【日曜劇場】 JIN -仁- Part176 【完結編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
  『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

▼前スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part175 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307861393/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 22:57:15.17 ID:ijQkeAjT0
▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします

山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
鈴屋彦三郎…六平直政
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えい…相島一之
三隅俊斉…深水三章

久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加

▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日発売中
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 22:57:56.26 ID:ijQkeAjT0
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円

JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 22:58:37.37 ID:ijQkeAjT0
▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。

『JIN−仁−』総力特集 〜大沢たかお&プロデューサーを直撃
ttp://tv.jp.msn.com/features/special/jin2011/?page=0

第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841

ボランティアエキストラ募集情報
http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html

【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307721637/

【蠢太郎】村上もとか26【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304254968/

こんなJIN -仁-は嫌だ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307288763/

【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 22:59:19.18 ID:ijQkeAjT0
平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」 
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌) 
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅 
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅 
3, いとしき日々よ  -less vocal-

平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html

完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 22:59:59.90 ID:ijQkeAjT0
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□

          .___          .(∞)
          .[___]         ( ((””)) )
   r∞呂∞ュ .|(-_-)| yyyy.      *^▽^ノ       ∧__∧
  |三(((川))三| |(∩∩)|(~▽~)      ハV/ 丶    (`・ω・´)
  Lミj ・ω・)ミj  ̄Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  ノ |三ノ*丶   .ノ^ yヽ、
┗―wヽv丞/^丶   Lノ /ニ|| ! ソ > 0_‖く_ノ    ヽ,,ノ==l ノ
   V**|丶_|     乂/ノ ハ ヽー´     ‖* |      /  l |
   └ァt__\_   `ー-、__|       ノL__|  __r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙

                                、
                                 @、/´| |`ヽ.
  ,η               /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
  / >⌒ヾ,   〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
 〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ) ・◇・
  |_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
  U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

仁AA
http://ime.nu/s.freepe.com/std.cgi?id=tundra&pn=01
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:00:53.97 ID:ijQkeAjT0
過去スレ
175:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307861393/
174:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307542263/
173:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307337690/
172:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307281480/
171:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307190723/
170:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306883632/
169:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306723142/
168:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306668920/
167:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306542425/
166:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306315581/
165:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306160940/
164:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306085643/
163:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306060723/
162:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
161:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305686285/
160:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305523215/
159:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305456807/
158:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305377590/
157:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305175025/
156:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305043958/
155:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304916678/
154:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304867206/
153:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304846507/
152:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304629739/
151:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304417723/
150:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304321695/
149;http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304255966/
148:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304172797/
147:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303905463/
146:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303789828/
145:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303656661/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:01:35.09 ID:ijQkeAjT0
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:02:16.31 ID:ijQkeAjT0
▼5月27日(金)より、日曜劇場『JIN -仁-』とのコラボフェアがセブン-イレブン店頭にて開催

★セブンイレブンコラボ商品
「安道名津」(ベーカリータイプ)120円(税込)/発売:5月24日〜
「安道名津」(菓子タイプ)158円(税込)/発売:5月27日〜
「かりんとう」328円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家のお弁当」450円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家の揚げだし豆腐」230円(税込)/ 発売:5月27日〜

★キャンペーン1
「700円買って、くじにチャレンジ!」
内容:700円以上お買い上げごとに抽選くじを1枚プレゼント。
対象商品:セブン-イレブンで販売している全商品(一部対象外あり)
期間:5月27日〜(くじが無くなり次第、終了となります)

★キャンペーン2
「豪華『JIN -仁-』グッズが当たるプレゼントキャンペーン!」
内容:対象賞品を1つお買い上げごとに、レシートに印字されるシリアルナンバーをセブン-イレブンのキャンペーンサイトに入力(※モバイル限定)→「JIN−仁−」豪華グッズが総計100名様に当たる!!
対象商品:「安道名津(ベーカリータイプ)」、「橘家のお弁当」、「橘家の揚げだし豆腐」
期間:5月24日〜6月27日(応募〆切→2011年6月29日24:00 ※商品が無くなり次第、終了となります)

▼「JIN-仁-」原作をコンビニで

http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:02:57.86 ID:ijQkeAjT0
ループし過ぎの頻出質問など

・続編1話最初の崖での仁の独り言は「明治、見ちゃったりして」

・続編1話撃たれた東を見た時仁は「弾は貫通していません」と言っている

・安道名津コラボ商品は5月下旬にセブンイレブンから発売予定

・結局和宮暗殺未遂事件は何だったの?多紀先生と福田先生は何をしたの?
→前作で仁に恨みを持った西洋医学所の三隅が事件の黒幕です。医学所の松本先生が仁に、
 和宮に安道名津を献上する話を立ち聞きした三隅は(第2話)、医学所からヒ素を持ち出して
 大奥の女中(伊藤かずえではない女中)に渡し、和宮の茶碗にヒ素を塗らせたわけです。
 医学館の多紀先生は福田先生に、たとえば安道名津の味を不味くするなどのレベルで
 献上が失敗するように仕組もうとしただけで、暗殺には全く関わっていません。

・野風はどうしていきなり鹿鳴館状態になったの?ルロンてどっから出てきたの?
→野風は仁のツル(牢名主への賄賂)を得る為に横浜の遊郭へ身売りに行こうと考えましたが、
 その入口で彼女を捜していたフランス人・ルロンの使用人に呼び止められました。
 その後野風はルロンにプロポーズされ、仁のツルを得る為にそれを受け入れたわけです。
 ルロンは1話で野風にかんざしを贈った「流龍」です。原作ではルロンが野風を知るに至る
 色々な経緯が語られておりますが、ドラマではその辺りは省略されていますので、野風が
 横浜の長屋に住んでいた時にルロンは彼女を見初め、今回プロポースしたという点だけ
 抑えておけばよろしいと思われます。

・咲は何故仁のプロポーズを断ったの?
→兄に「自分だけが幸せになれるわけがない」と言った通り、仁のためにルロンに嫁いだ野風を
 差し置いて自分だけが仁と幸せになれないという想いが最も強かったからだと思われます。
 それ以外に彼女が断る理由として挙げた事も、やはり気持ちの中にあったのではないでしょうか。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:03:38.83 ID:ijQkeAjT0
・を組の辰五郎親分がどうして今回仁を助ける事が出来るとされていたの?
→辰五郎親分の娘が後に将軍となる徳川慶喜(『一橋殿』)の妾だったからです。
 親分から慶喜に一筆したためてもらうようにお願いしてもらい、ゲットしたのが
 龍馬が持っていた葵の御紋入りの箱に入った書状です。
 当時、親分は慶喜の護衛で京都に行っておりました。
 勝に指示された恭太郎が京都に行って龍馬に会い、一緒に辰五郎親分に
 会ったのはそのためです。

・田中久重さんが無人島を作ったって何!?
→田中さんが作ったのは6話の目の手術の時に使った無尽灯です。
 田中さんは東芝の創始者ですが、仁が田中さんを知っていたのは歴史上の偉人だからではなく
 あくまでも無尽灯の制作者として認識していただけだと思われます。
 ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv007122.jpg


・「かんちょう」とは、
 間諜=スパイ


JIN :ドラマ好調でコミックス4倍以上 完結3カ月で異例の「名作」入り
ttp://mantan-web.jp/2011/05/06/20110505dog00m200006000c.htm

ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv006893.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_2.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_6.jpg
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:04:20.35 ID:ijQkeAjT0
日曜劇場JINは

・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO
・水と生きるサントリー
・ずっと支える、もっと役立つ日本生命
・リーディングイノベーション東芝

がお送りします。

日曜劇場JINは

未来とモルツ。サントリー
除菌とゴム手袋で清潔な手術をこころがけて。花王
保険いいです。講のようぜよ。 日本生命
電球と田中久重。東芝

が、お送りします

739 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 22:31:48.11 ID:KazjmXay0
なるほど
写真の左側はこうなって(ry

http://norikko.up.seesaa.net/image/ryoma-top.jpg

http://epcan.us/jlab-ep/05222117222/ep151689.jpg

坂本龍馬と南方仁
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1306825466004.jpg
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:05:01.47 ID:ijQkeAjT0
歴史興味ない人向け早見表書いてみた。

┌───────────幕府の味方──┐      ┌───────────────倒幕派──┐
| ┏━皇室━━━━━━━━━┓       |      │           ┏━公家━━━━━━┓       │
| ┃孝明天皇 久邇宮朝彦親王 ┠─追放(八月十八日の政変)┬→┃三条実美 澤宣嘉 等┃       │
| ┗━━━━━━━━━━━━┛  ↑   |      |       │  ┗━━━━━━━━━┛       │
|   ┌─────┬──協力───┘   |      |       ↓       ↑  ┏━━━━━皇室━┓│
│   │┏表薩摩━┷━━━━━┓       |      |  ┏長州━━━┓匿う ┃明治天皇        ┃│
|   │┃西郷隆盛 大久保利通 ┠─ 秘密の薩長同盟─┨桂小五郎  ┠┘  ┃有栖川宮熾仁親王┃│
│   │┗━━━━━━━━━━┛       |  ↑  |  ┃久坂玄瑞  ┃    ┗━━━━━━━━┛│
│ ┏┷会津━━┓        ┏━━━┓   | 仲介 |  ┃東修介    ┃        ┏長府━━┓    │
| ┃松平容保  ┠―支配―┨新撰組┃   |  |  |  ┃高杉晋作  ┠─支藩─┨三吉慎蔵┃    │
│ ┗━━━━━┛        ┗━━━┛   |  |  |  ┃伊藤博文  ┃        ┗━━━━┛    │
| ┏幕府直属家臣━━┓               |  |  |  ┗━━━━━┛┏━裏薩摩━━━━━━┓│
| ┃勝海舟 橘恭太郎 ┃               |  |  |                ┃西郷隆盛 大久保利通 ┃│
| ┗━━━━━━━━┛               |  |  |                ┗━━━━━━━━━━┛│
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:05:43.36 ID:ijQkeAjT0
|              ┏━土佐藩━━━━━━┿━┿━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓│
|              ┃                    |  │  |      ┏海援隊━━┓┏陸援隊━━┓    ┃│
│              ┃  山内容堂          |  └─┼───┨坂本龍馬  ┃┃中岡愼太郎┃    ┃│
|              ┃  後藤象二郎 ←─ 対立(のち和解) ─→┃長岡謙吉  ┃┃田中光顕  ┃    ┃│
|              ┃                ┌─いろは丸事件.―─┨近藤長次郎┃┗━━━━━┛    ┃│
|              ┗━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━━━━━━━━━┛│
|  ┏━紀州藩━━━━━━━━━━┷━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|  ┃ 徳川茂承 茂田一次郎 三浦休太郎 |      │      ┃陸奥宗光  ┃  ┃                │
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┛                │
|        ┏━越前藩━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|        ┃┏━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━┛ 関義臣   ┃  ┃                │
|        ┃┃小谷耕蔵(いろは丸船長)  |      |        渡辺剛八  ┃  ┃                │
|        ┃┗━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━┛  ┃                │
|        ┗━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━┛                │
| ┏ フランス ━━━━━━━━━━━┓ |      |       ┏ イギリス ━━━━━━━━━━┓ │
| ┃ レオンロッシュ  ジュールブリュネ ┠─対立(外交戦争)─┨ハリーパークス アーネストサトウ  ┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ |      |       ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ │
└──────────────────┘      └────────────────────┘
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:06:50.67 ID:ijQkeAjT0
・・・今後の放送予定・・・

6月19日(日) 21:00〜22:04 第10話 南方仁暗殺 ※10分拡大放送70分SP
6月26日(日) 21:00〜22:54 最終話 包帯男の時間旅行 ※2時間SP放送

       ヾノ,__   !!!
     /^ )ヾ )ヽ         \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <
     V∩;゚дゝ/i        /∨ ̄
    / ヽ||y|| ソ
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:19:48.06 ID:ONFEXI3B0
竜馬が言ってただろ
たくさん人が死んだのを見た
自分が生き残るためにこの手で人も殺した
でももうそんな暮らしはこりごりじゃ
って
そういう意味も含めて東が空気兄を殺すのを
止めようと入った所勢い余って切ってしまった
身をていして庇うっていう表現じゃなく
殺すのをやめさせるって感じ
そんで復活した竜馬が『暴力は暴力を産むだけじゃ。なぁ?しぇんしぇ?』
で間違いないよ
それくらい読め
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:20:49.47 ID:MfaScTJ30
FAQ

なんでここへ来ていきなりこんな糞展開になったの?

完全にアミューズの圧力です。世間じゃ完全に
内野龍馬>>>>>>>福山龍馬だった訳だし。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:24:27.85 ID:9X8c4GhwP
空気兄は実はいざとなったら龍馬を刺客の手からかばうつもりで
刺客たちに同道してると思ってた俺は甘かったな
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:25:54.81 ID:qgLOKZhKO
マルモもまなちゃんが切られた所で終わったらしい
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:26:11.07 ID:5Vs106ie0
1乙ってさようでございますか!?
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:26:45.21 ID:8N+4cUP7P
亀治郎は半年前に自分で龍馬と中岡を斬ってるのに
もう忘れたの?
見た目だけじゃなく脳みそまでカピバラ並なの?
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:26:58.43 ID:qykG8WSB0
佐分利先生は果たして、助手をまともに勤められるんだろうか…だいぶ飲んでいたが
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:27:25.12 ID:2NRN+mQd0
なんか竜馬の傷が、いかにも書きましたって感じで、手抜きが嫌だ。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:28:10.29 ID:I++F1Gij0
>>18
逆らったら家族の命がなくなるぞと脅されてるからねえ。
仮にも江戸の旗本としてのプライドもあるってことだろうし。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:28:21.16 ID:CxotVv6A0
東は何かを覚悟したように目をつぶって振り返って龍馬切ったから何か思うところはありそう
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:28:30.24 ID:4MBq+tax0
ところで亀ちゃんなんでカピパラって呼ばれてるの?
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:28:37.59 ID:ejzPqBQQ0
西郷隆盛。父親は監督の、ブルース・パルトロウ。母親は女優のブライス・ダナー。
今は2児の母親。グウィネスは、恋におちたシェイクスピアで、アカデミー主演女優賞を
とったけど、この時大事なものを失ったのかもしれないな。
坂本竜馬。どうして?順風満帆そのものだろ?
西郷隆盛。グウィネス・パルトローは黒鳥のオディールだった・・・。
その頃。野風のお腹の中の赤ちゃんが元気が良すぎて、暴れまわって、逆子
になってしまいました。通常は頭から出てきますが、足からの出産で、
母体に負担がかかるので、マッサージをして、正位置に直そうと試みますが・・・。
分娩の最中、横位で子供の手だけがぴょっこり。
そして、野風は麻酔なしで帝王切開をして、子供を産むことを決意。
つづく。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:28:52.96 ID:U7iRHCwV0
>>18
そんなスイーツ展開じゃなくてよかった。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:29:09.00 ID:JQDrXs3Q0
龍馬伝のあとにJINみた人は亀次郎の存在に混乱するだろうなw
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:29:23.13 ID:eP5ZAzEV0
>>21
中岡斬ったのはSIONだったけどな
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:29:35.02 ID:ziaL5BIL0
>>23
え、生々しくって他の家族が逃げ出すくらいだったんだが
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:29:51.55 ID:s9Y1Zegp0
9話まとめ暫定版

・なぜ東は龍馬を斬ったの?
→真実はおそらく10話で明かされると思われますのでそれまでお待ち下さい。
 スレで出た推測では、
 ・致命傷ギリギリの傷を負わせる事で龍馬の治療を仁に託し、さらに恭太郎達にも
  この場は引くに値する結果を与えるため。(例えばわざと斬るにしても肩などでは
  後者の理由にならなかった。)
 ・龍馬に迫る刺客を斬ろうとしたが、龍馬に誤爆した。
 ・龍馬が恭太郎をかばおうと飛び出した所を斬ってしまった。
                             等々があります。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:30:56.00 ID:R91zz83E0
>>1
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:30:56.68 ID:kjfxBKxP0
>>31
たぶん前週でみんな感覚というか基準がおかしく…
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:31:23.79 ID:UZCZhcBD0
中岡いいキャラしてるわ、気持ちのよさそうな硬骨漢に思える
実際の人もいい笑顔の写真残してるんだよなぁ
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:31:37.15 ID:OQwepTybO
福山や高橋も途中のCMで出過ぎだろw
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:31:46.14 ID:sGAfmgzr0
すみません、相談です。

あめりかじんと入力して変換すると、アメリカ仁となってしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:31:56.84 ID:2NRN+mQd0
>>31
え、なんか全然ちがったけど。もっと、骨と脳みそ見えるくらい、ちゃんとやって欲しかった。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:32:23.06 ID:HJ3o7YkDO
>>32
わざと仁に治療させる展開にしたのなら神だな
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:32:56.19 ID:ijQkeAjT0
スピンオフ見てぇなぁ
脇がこれだけ揃ってるのに終わるのが切ない
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:33:20.49 ID:oSFDtGyYO
咲さん龍馬暗殺の事まで分かってたんだから
なんで気を利かして咲さんから龍馬さんにこっそり
うまく暗殺される事を話さなかったんだろ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:33:23.85 ID:rH2fNPq80
今すぐ1週間後の21時にタイムスリップしたい
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:33:31.70 ID:FshWQVIM0
>>39
それは絶対にありえない。断言する
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:33:33.79 ID:9TgXZY5sO
大河ドラマ嫌いも一緒。話しが合うのぉ先生ぇ。>>959
龍馬さんは複線で良いからメインだと違うじゃんって思った。
毎回なんかしら手術して欲しい、新しい病を治して欲しいんだよ。医術革新して欲しかったって最初からおもぉたぜよ先生ぇ。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:33:49.70 ID:MfaScTJ30
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:34:03.87 ID:ziaL5BIL0
>>34
あれはwwwトラウマレベルだったwwwww
>>38
そこまで求めてたんかいっwww
切っ先でやっちまった感があったから、流石にそんなに斬れないんじゃ?
でも、今見たら、予告の傷口は確かにちょっと薄っぺらだったな
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:34:19.22 ID:aDzIhNhi0
>>37
貴方が「仁」という変換を差し控えればいいことです。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:34:31.52 ID:ozoawiLx0
これ、長州の藩士が坂本龍馬を斬ったって事実が、土佐と長州に伝わったら
その後の歴史はどうなっていた?
あまり、変わらないか・・・
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:34:35.23 ID:VXwITXUs0
しかし三隅のオッサンしつこいな。オマエに構ってる暇ねーんだよとテレビ見ながら脳内で突っ込んだ。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:34:39.59 ID:ANFmJCOdO
>>32
一個目が一番しっくりするな
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:34:50.24 ID:Np1bnhJM0
今、録画見てわかった
東の兄貴は前作で龍馬に斬られた長州藩士だな
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:15.14 ID:bdWPzZCa0
もしかして龍馬生存ENDクル?
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:20.38 ID:+jO/ZzJO0
それで治療しても結局龍馬死ぬし。
致命傷負わせたんだから「うっかり斬りすぎちゃった」としか言いようが無い
原作を変にこねくりまわすなあ
東も怪我して動けなかった。名も無い刺客に龍馬はやられた。でよかったのに。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:20.64 ID:PeAIV/D1O
川藤と御子柴が斬り合うとは…
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:22.57 ID:I++F1Gij0
>>38
そこまで深くは切れてないってことなんじゃないの?
史実どおりとは限らない。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:29.02 ID:xba9VJoaO
東の行動は不可解だったなあ

あの竜馬暗殺はないわ
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:32.77 ID:eP5ZAzEV0
>>37
すみません、相談です。

あんどうなつと入力して変換すると、杏堂なつとなってしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:37.48 ID:ejzPqBQQ0
南方仁は、その痛みを想像しようとしました。そういえば、虫歯を痛みどめを飲んで、
ちらして、ちらして、ようよう我慢ができなくなって、歯医者に行った時、
先生が、これ神経が麻痺してますね。つんつん。つんつん。痛くないでしょ?
よくここまで我慢しましたね。そして、麻酔なしで歯の神経を治療したことを・・・。
この100倍くらいいたいのかな?よし、いくぞ。メス。
野風は、こんなに痛いんだったら、死んだほうがまし。と三途の川をバタフライしている、
自分を想像していると・・・女の赤ちゃんが生まれました。
安寿。あんじゅちゃんです。
つづく。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:35:38.80 ID:2NRN+mQd0
>>46
そもそも、あれがミネ打ちか、刃で切ったのか、どっちかね?
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:36:01.28 ID:095QqAZK0
次回の龍馬の手術場面が頭から離れない
しかし斬られる所もう少しちゃんとできなかったものか・・・
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:36:49.73 ID:4yYhvfB6O
致命傷ギリギリで傷つけてそれを仁先生が助けて竜馬生存エンドとか普通ありえるか?
スイーツどころじゃねえよ
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:36:53.13 ID:z7f2Gj2X0
龍馬事故死
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:36:55.21 ID:Np1bnhJM0
>>60
坊主になったらますます勘助に見えるw
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:37:10.91 ID:I++F1Gij0
>>44
原作ラストも龍馬暗殺を防ぐ展開だからそこはしょうがない。
2クールやってくれれば医療の話も描けただろうにね。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:37:22.66 ID:9X8c4GhwP
東がわざと斬ったのか誤爆かで揉めてるこの感じ
北野武の座頭市の放送後に本当は目が見えてたか見えてないかで揉める感じと似ている
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:37:24.29 ID:DYEqtIMTi
>>51
兄貴への仇討ちか。それで前回「そろそろいいかいアニキ」みたいなこと言ってたのか。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:38:00.20 ID:aDzIhNhi0
>>49
思った〜www

まだアンタいたの?みたいな。
アンタのエピなんか
もうすっかりみんな忘れとるわいw
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:38:13.27 ID:qVOn/eWc0
仁が頭痛、咲は動揺、左分利ベロンベロンで手術なんてできるのか?
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:38:18.32 ID:CxotVv6A0
史実では龍馬は額の傷で即死
ドラマでは龍馬は即死ではないという改変はあったね
70 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 23:38:19.31 ID:gLUqbZcc0
>>54
おもた。るーきーずーー!
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:38:50.86 ID:ziaL5BIL0
>>59
恭太郎は峰打ちかもって描写があったけど、東にはなかった
だから、峰打ちはないんじゃないかな
余談だが、峰打ちはかなり衝撃があって、まともに入れば骨折するって聞いた
龍馬は切っ先でやられてるから、あんまり関係ないと思うけど
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:39:14.36 ID:xFOqokT+0
Jinてもうクランクアップしてるの??
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:39:24.78 ID:FTBaBR5S0
>>32
なるほど。斬り付ける時になぜ目をつぶってるのかと思ったけど
一番上の展開なら納得だなぁ〜
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:39:30.28 ID:aDzIhNhi0
>>54
言われてみればそうだわw

それを見ている御子柴姉(咲)

75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:39:31.87 ID:gLRUmTj9O
面白くない回もあったけど今日は面白かった。
わざとか誤爆かなんて、東と龍馬、恭太郎と龍馬の会話から感じ取れると思うんだが。
ここには論争が静まってから来たほうが良さそうだな
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:39:58.78 ID:N7OgzxFn0
佐藤隆太ってこういう芝居すると以外に凄みが出せるんだな、ちょっと見直した。
そういやクロワッサンの松も本性出すまでは以外と迫力あったもんな。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:40:23.65 ID:4yh1kZy50
今回は3%下げだな
他が強かったから仕方ない
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:40:36.40 ID:HYxf61O+P
前スレで他の人が貼ってくれた位置関係のキャプ。
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038258.jpg

これ見れば東は誤爆ではなく、意図的に龍馬を斬ったとわかる。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:40:44.03 ID:Rbl6liQA0
やっぱ、おもしろすぎる仁w
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:40:51.89 ID:ozoawiLx0
>>69
原作通り死亡日が数日延びるだけだと、10回で龍馬死亡&最終回で龍馬登場せずになってしまう。
龍馬は生存するけれど記憶喪失になってしまい、名前を変えて江戸で暮らすみたいにするのでは?
(かなりご都合主義だが)
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:40:52.17 ID:kjfxBKxP0
>>68
仁はたぶんちょっと回復して途中まで、咲は医師モードなので乗り越え、佐分利は酔拳的な
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:41:31.78 ID:1OTupL7/0
前スレの人
>「世界のおなごとあばんちゅーるじゃ!」の発言からしても
>今回の龍馬は結婚しないってことなんだろうか?

してるかもしれないよ。
実際の龍馬もお龍と結婚した直後に、芸者やその辺の娘さんとあばんちゅーるして
お龍さんが怒ってるしw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:41:36.54 ID:X5kcBI0V0
今日は放送後のスレ加速したな
パート1の時みたいだな
なんかうれしいでありんす
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:42:29.38 ID:Np1bnhJM0
>>82
お元とやったかも
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:42:33.70 ID:SdTuU0gj0
幕吏どもを退かせるために、用心棒がマルタイを斬るってバカすぎだろw
そうだったら引くわ。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:42:47.78 ID:gefaSxLm0
スレ早すぎだよw

まあ色々意見あるみたいけど、面白かったわ
終わってからしばらくdkdkが止まらなかったw
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:43:05.12 ID:9X8c4GhwP
幕末が舞台のドラマやると大体西郷さんに比べると大久保さんは
やけに少人物臭く描かれるな
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:43:54.63 ID:PeAIV/D1O
三隅を主人公にしたスピンオフきぼんぬ
極悪毒ター 三隅しゅんさい
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:44:34.81 ID:FshWQVIM0
一番上ので納得できるやつはおかしい
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:44:45.82 ID:1OTupL7/0
>>78
でも兄がこけてないか?

   ○  
  / ̄  ミ   ○
/>     ∧/>

こうなってこけた可能性あるのでは
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:44:56.40 ID:ZSjGR2DfO
てっきり空気兄に花?を持たせるのかと思いきや東、お前かよ!?
と家族と一緒に突っ込んでしまった
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:44:56.84 ID:uK8UPbjy0
御子柴徹が姉(御子柴響子)のクリーニング店を守るために
甲子園の夢を諦めようとしている様子を見て
川藤が「それしか道はないのか!」と叱咤しているところ
平塚平は「うへぇ〜酒うめぇや・・・JINRO!JINRO!」と
甲子園どころじゃない展開
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:44:58.71 ID:Rbl6liQA0
三隅が邪魔すぎるww
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:45:10.37 ID:xba9VJoaO
やっぱ竜馬は空気兄に斬られた方がよかったな
これで両方のメンツがたつし

あの演出はないわ
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:45:37.88 ID:DnADQNszO
>>71
安心せいみねうちじゃってのは嘘だったんですね。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:45:41.78 ID:aDzIhNhi0
JINとマルモを両方録画しながらJINを観た。

なんとマルモのほうは9分で録画が切れてた・・・w
(録画機の残不足)

今日のJIN観たら
マルモなんかどうでもよくなったわ
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:45:49.76 ID:HYxf61O+P
>>90
兄がこけたのは東に刀を打たれたから。ちゃんとそのシーンあるよ。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:45:54.68 ID:/4YMYR/n0
ドキドキして眠れない。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:46:10.48 ID:OygNR8sr0
東は暗殺するために切ったのではない
平幹二郎と佐久間良子の長男が竜馬に切りかかってきたから、間にあわないと思って殺されるのを防ぐためにとっさの判断で竜馬の頭を軽く切って倒してジンに預けた
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:46:14.37 ID:Np1bnhJM0
>>66
前作の久坂が放った刺客で最初に龍馬が後ろ向きでぐっさりやったのが東の兄貴かも
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:46:19.73 ID:ozoawiLx0
>>94
それだと、仁も咲も心折れちゃうだろ。手術できる状態じゃなくなる。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:46:23.13 ID:I++F1Gij0
>>82
それ書いた人間です、サンクス。
確かに結婚後もあばんちゅーるが激しかったって話は聞いたな。

結婚しないのならさすがにお龍さんを出す必要ないと思ったけど、
この描き方だとわからないからねー。
つくづくミスリードが好きな脚本だわw
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:46:56.59 ID:SdTuU0gj0
>>87
西郷はやっぱ巨星みたいな評価なんだよなw 人格者的なイメージあるから。
現実的な小細工は大久保に回ってきちゃうきらいはあるなw
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:47:16.94 ID:guGybxFa0
龍馬と仁が二人きりになって、
「わしゃあ今夜殺されるはずじゃったんだろ?」
と聞いたのはやはり龍馬さんは第一部で未来にタイムスリップして龍馬伝を見たのかな?w
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:02.41 ID:FshWQVIM0
>>78
わからんけど
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:06.03 ID:1SY/QWCz0
>>94
あれは演出じゃなくて、辛うじて糞原作の顔を立てただけ。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:08.35 ID:qxtgdlCDP
>>90
> 993 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2011/06/12(日) 23:23:37.06 ID:il4GGN320
> http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038255.jpg
> http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038256.jpg
> http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038257.jpg
> http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038258.jpg
>
> 最後なんかおかしいw
> 龍馬に届くなら刺客を切れるだろっと。
> 東が右手を切られたのがフラグなら一か八か誤爆って所かなあ。
> 意図があって龍馬を斬ったなら理由はなんだろう。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:08.14 ID:G+eDgQzyO
サブタイから推測すると
来週は仁が斬られたとこで終わりかな
斬られ→落ちて→盗んで→また落ちて→気がついて→大喜び
のくだり一連の流れにしてくれないと
感動が半減すると思うんだけど
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:13.51 ID:aDzIhNhi0
>>99
>平幹二郎と佐久間良子の長男

ドラッグ坊や??
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:29.84 ID:3NZEwjVbO
>>32貴方テレビ関係の社員方ですね通報します。テレビ局に
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:42.66 ID:DYEqtIMTi
今週来週は山室演出か。もう一度那須田回が観たかったけど、最終回は当然平川だよな。
セカチューの時平川はセカンドだったけど、常にこのチームは控えの方がいい演出するよね。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:44.89 ID:ziaL5BIL0
>>95
死なないって意味では、安心せぃもありなのかも?w
日本刀って重たいじゃん
斬り合いより打撲戦的な場面もあったらしいよ
何度も斬り合ったら刃毀れするし、血肉脂で切れないし錆びるしで、扱いが大変な武器だよね
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:48:48.11 ID:1OTupL7/0
>>97
ミスリードを誘うためにあの場でコケさせたのかなと思って
立ちあがる時間はあっただろうし
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:49:14.38 ID:DMMnyteyO
大久保さんがミッチーに見えて仕方ない
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:49:27.26 ID:FshWQVIM0
>>99
軽くきってなんて、ありえんよ
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:49:41.85 ID:RP4phrScO
今日の内野の演技は神懸かって見えて一瞬不倫報道の事を忘れて見入ってた
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:50:04.01 ID:Np1bnhJM0
今、龍馬の立ちションベンまで見たからラストをじっくり見る
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:50:24.46 ID:SdTuU0gj0
日本刀って鉄の棒だもんw そりゃ峰打ちでも骨くらい折れるよ。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:50:42.49 ID:lFKpgt2RO
最後の恭太郎さんの涙にやられた
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:50:45.26 ID:il4GGN320
>>73
致命傷ギリギリの傷を負わせるハイレベルな芸当をやるのに目を閉じてはいかんだろw
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:51:21.65 ID:2NRN+mQd0
>>99
うん、これが説得力あるわ。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:51:39.28 ID:ZSjGR2DfO
しかし空気兄も東も切ないな
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:52:02.71 ID:ivvQDLzJ0
用心棒をやるくらいの腕前だし、免許皆伝の恭太郎を負かしてたから、東はすごい剣客なんだろう
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:52:12.78 ID:DYEqtIMTi
>>100
ああ、あの刺客たちか。東の兄貴とわかるセリフか何かあったっけ?
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:52:14.87 ID:p+wzvxLkO
ラスト大沢内野の芝居は脚本もっと良ければな
二人とも最後のシーンだからセリフ言う前から目が
ウルウルしてたのに
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:52:18.36 ID:kjfxBKxP0
>>103
一応、史実人物の大久保さんの策は空振りにしたのかな?

京都見廻組(大久保情報入れ)→近江屋襲撃空振り
覆面集団(中岡と顔見知り?)→中岡を路上にて殺害
兄と2人→寺田屋前にて龍馬一行捕捉し戦闘中
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:52:24.35 ID:FshWQVIM0
軽くきってなんて、できるわけないだろ
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:52:34.56 ID:feA3BG7j0
>>88
原作だと三隅も一緒にタイムスリップしてしまう。
スミスと名乗り米国へ移住しアンブレラ社を創設する。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:52:57.24 ID:SdTuU0gj0
つか、救うために軽く斬るって単なる馬鹿だと思うw
突き飛ばせばいいじゃん。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:53:49.88 ID:npoUPmiFO
目を閉じなければ龍馬を斬れなかったんじゃない東は
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:54:32.65 ID:OygNR8sr0
大久保さんは麻生太郎の曾曾爺さん
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:54:40.16 ID:ejzPqBQQ0
フランス人のるろんは、銀のスプーンに名前を掘って、誕生日祝いにしました。
日本語で幸い。フランス語では天の使いという意味です。
野風は残りの命が少ないことを知っています。安寿はきっと、るろんの後妻さんが
育てることになる。そして、1通の手紙を書くことにしました。
まだ見ぬ後妻さんへ。
安寿が大きくなったら、この映画を見せて上げて下さい。
映画。Sarah's Key 監督。STEPHANE MASIL
その頃、橘恭太郎は、佐分利佑輔の実家の庭の梅の木の根元をほりほり。ほりほり。
ガツン。金色のブリキの箱だ・・・。中には1枚の写真です。
映画。ワンダフル・ライフ。監督。是枝裕和
ARATAと2ショットの写真です。
橘恭太郎。これが秘密?
そして、伊勢谷友介はある台詞を思い出しました。
伊勢谷友介。その過去の同じ瞬間だけ生きていくっていうのは、ものすごくつらい
ことなんですけど、僕にとって・・・。
このセリフ、アドリブで俺が考えたんだっけ?監督が考えたんだっけ?
写真の裏には、テレンス・マリック監督の映画。The Tree of Lifeをあなたに送ります。
あと、イースター・ラビットのキャンディ工場も。
ゼリー・ビーンズうんちしてる表情と、首切りノコギリをかんいっぱつセーフ。
の表情がすごく面白いから見てみてね。
栄より。
第9話が楽しみです。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:54:44.30 ID:1OTupL7/0
西郷さんは今日も男前だった
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:54:48.92 ID:FshWQVIM0
あれ、狙って斬ったように見えた人は、すごいな。
あんな振り方だったのに。。。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:54:54.52 ID:+jO/ZzJO0
そうだよね、軽く斬るつもりで頭斬るとかありえない
仁先生貴方なら治せますよね?とか思ったことにするんだろうか。
とにかく間抜けだよ。双方間抜け 東もこんなことで死ぬ龍馬も。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:55:08.19 ID:Np1bnhJM0
>>124
橋の袂での立ちションベンの後に龍馬がいろんな死を見過ぎたと言った所。
自分を守る為にとはいえ役人や長州人も殺めた、と言った時の東の表情で判った。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:55:21.43 ID:oSFDtGyYO
誰か山田先生の事も心配してあげて下さい
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:55:39.98 ID:Xj+9Osxq0
>>126
史実だと大久保が黒幕なのか?
見回り組の佐々木が実行者であり、黒幕は居ないとされてるはずだが
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:55:52.76 ID:ggQDyeFL0
>>107
平蔵は兄の遺志を継いで龍馬を殺したんだよ
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:56:23.34 ID:FIljf1+F0
原作では恭太郎はどこでどうやって死ぬのですか?
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:56:35.64 ID:OygNR8sr0
佐久間良子と平幹二郎の息子は有名大卒の元エリートサラリーマン
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:57:12.55 ID:ziaL5BIL0
>>137
山田先生は大丈夫だ
きっと牢内ダイエットで見違えるような姿で復活してくれるよww
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:57:22.48 ID:FTBaBR5S0
>>137
そうだった
すっかり忘れてたw
今日は皆で仲良くドーナツ食べてて美味しそうだった
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:57:32.16 ID:2NRN+mQd0
>>137
はいはい、冤罪冤罪。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:57:45.76 ID:Np1bnhJM0
>>141
もうひとりは、てっぱんの鰹節社長だな
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:57:58.43 ID:I++F1Gij0
>>138
薩長が指示したっていう説もあるよ。

見廻組に暗殺指令を出したのは桑名藩主だったとも言われてるな。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:58:01.05 ID:218T8XmB0
>>140

ミスミンが放った刺客から仁を守って死ぬ。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:58:37.19 ID:ijQkeAjT0
>>140
佐分利んのモルダウ聞いて死にはります
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:58:50.81 ID:DYEqtIMTi
>>136
なるほど、あらかじめ知ってて龍馬の護衛に志願したのかもしれないね。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:59:01.71 ID:koQXt5SY0
なぜ東が龍馬を斬ったか?、というのは、超簡単じゃないか

歴史の修正力が東に働いて、龍馬を斬らせただけ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 23:59:32.12 ID:kjfxBKxP0
>>138
その辺は史実として固まってない(んじゃなかったっけ?)けど、
とりあえずドラマとしては坂本の居場所を伝えたのは大久保さん、であってるかな?
屋敷で油を注ぐ密談してたの大久保さんだよね。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:00:01.38 ID:qQTlc9e80
>>150
本当にそうだとしたら修正力便利すぎだろ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:00:07.52 ID:3qpT+ftw0
>>146
薩長の説は有力なのか?
すまん、大久保ファンなんでさ
でも大久保ならやりかねんのよなw
孝明天皇暗殺疑惑、江藤新平への仕打ち
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:00:17.20 ID:mWuBRkZr0
1のとき咲に「僕は未来からきたんですよ」と告白したように
洪庵先生に「あなたは未来から来たお人でしょ?」にうなずいたように

龍馬に未来から来た人であることをわからせるシーンがみたいな
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:00:38.35 ID:wnB4uym/0
>>138
>見回り組の佐々木が実行者であり、黒幕は居ないとされてるはずだが

見周り組の佐々木説なら黒幕居るとされてるよ。ある人から命令されたという証言で
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:01:08.20 ID:ivvQDLzJ0
黒幕は大久保
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:01:10.84 ID:4hesG180O
原作を少し改竄して、東が空気兄切りつけて庇った竜馬が斬られるとか幾らでもあったろ

あれじゃあ竜馬も東も空気兄もただの間抜けじゃないか…
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:01:20.49 ID:3qpT+ftw0
>>151
ドラマ的には>>126
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:01:50.75 ID:wnB4uym/0
実況で出た説一覧

説1  東はゴメン、と兄貴を切ろうとしたが、龍馬さんがかばった。
説2  東は、先生が手術して助けるのにかけて、あえて龍馬を切って兄貴たちに死んだように見せかけた。
説3  龍馬のおでこに蚊が止まっていたのでそれを切ったら龍馬まで切れた
説4  もういいや→適当に振る→龍馬死亡
説5  東は人がいっぱいいて怖くなったからパニックを起こして目に入った動いたものを斬ってみたらたまたま龍馬だった
説6  東のやり残したことに気づいてた龍馬が、もしダメだと思ったら暗殺者じゃなくて、東の手で自分を殺せと告げていた。
説7  平蔵が勘助殺しのフラグを立てたままになっていたので今週フラグを回収した
説8  画面には映ってないが咲が脚を滑らせた(刀の咲みたいに見えるのは咲さんのア(ry
説9  龍馬が東に「暗殺者が来て危なくなったらお前がわしを斬れ、死なん程度に」と指示していた
説11  軍鶏のガラを額に貼りつけてただけ
説12  歴史の修正力で磁石のように引き寄せられたの
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:01:53.34 ID:3vER+qFU0
龍馬が恭太郎の身代わりになる必然性がない
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:01:57.32 ID:Up/nDeb+0
>>150
それが具体的にどのように作用して、殺された形になったのか、
その詳細が知りたいってことだ
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:02:11.15 ID:I++F1Gij0
>>149
最初に言った「やり残したこと」が龍馬への敵討ちで
そのために護衛に志願した、で合ってると思うよ。

前回ラストの「もういいですよね」ってセリフと、
>>136の龍馬のセリフを受けて兄のことを語ったくだりでそう感じさせた。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:02:14.21 ID:6sBrPy9+0
>>154
それ1であったじゃん。
夕日の丘で、仁が話そうとしたら、「だまっておっても、明日はくる」みたいな。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:02:30.72 ID:lFKpgt2RO
後半濃すぎて山田先生どころじゃなくなったよw
つーか忘れてたw
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:02:34.79 ID:Tq/d5a4y0
TBS「ふふ、騒いでる騒いでるw これで来週は視聴率30%越えるなw」
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:02:45.06 ID:i2lWsZXCO
中岡を切ったのは薩摩って事でいいのか?
こいつが何日か生き延びたんじゃなかったっけ?
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:03:00.44 ID:3qpT+ftw0
>>155
命令は幕府の人間かな、まさか大久保が見回り組に命令しない
龍馬の居所を教えるくらいはやるだろうけど
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:03:29.73 ID:Up/nDeb+0
>>157
そこで、来週頭にからくりが明かされるかもってのが残っている。
龍馬が兄をかばって突っ込んだところを斬ったんじゃないかという。。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:03:49.46 ID:11aAdoGvP
いま
実況の「酒すれ」のぞいてきたら、酒飲みながら見てる連中には
おおむね好評。つか、「あれ? なんだったの? まあいいや、次回も見る!」
これが普通の反応だという気がするね。

ここに書くひとたちは思い入れが強すぎて「自分が納得いく展開でなきゃ
ヤダヤダ」になっちゃうんだよね。まあ、おれも相当くすぶってるけど、
とりあえず最終回まで見ないと評価はできないだろうと思う。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:03:53.75 ID:JUHccQc90
>>157
そんな誰でも思いつく事は当然石丸も森下も思いつくよw
今回はあえてそうしなかったって何で分からないのかなぁ。
煽りじゃなく不思議だw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:04:02.03 ID:83r9i+YW0
東は本懐をを遂げたんだよ。
恭ちゃんにやられる前に。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:04:04.85 ID:s9Y1Zegp0
まあ東が狙って軽く斬ったというのは難しいと思うけど、恭太郎達に斬らせれば
確実に龍馬さんは殺されるわけで、それなら神医師の仁先生もいる事だし
自分が手を下す事で少しでも龍馬を生きのこらせる可能性を残せればいいくらいの
つもりだったんじゃないかな。
斬る時に目を閉じたのは、もう運を天に任せるつもりだったんだろう。
もちろん自分が負わせた龍馬さんの傷が致命傷で仁にもどうしようもなかった場合は
自害するくらいの覚悟もしてただろうし。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:04:21.09 ID:6sBrPy9+0
>>159
説8で。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:04:29.16 ID:DU6z+zDu0
中岡役の人、写真にうつってる実物の中岡さんによく似てるな。
龍馬との関係をもうちょっと見ていたかったのに殺されるとは。

175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:05:01.89 ID:Hp1fwkn20
>>159
やっぱり恨みが残ってたんじゃないの、ってのもあったよ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:05:04.86 ID:gob/C04c0
>>166
史実だと数日生きてたんだよねえ。ドラマ的には即死で可哀相だったw
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:05:15.72 ID:8oFg2MS40
>>169
所詮はドラマなんだから、そのくらいのスタンスで良いんだよね
だが、つい細かな事が気になってしまうのが、僕の悪い癖w
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:05:17.67 ID:218T8XmB0
龍馬双子の姉説もあったな
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:05:23.06 ID:I++F1Gij0
>>153
一応現在では見廻組説でFAとされてると思う。
あやふやとは言え複数の証言があるし。
でも薩長にも龍馬を生かしておきたくない理由はあったわけだから、
そう言われるのも無理ないんだよね。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:05:40.73 ID:77w9tDd/O
なんで大久保は龍馬を殺す必要あるの?
政治から身を引くって言ってるのに
○○○の件は薩摩で握り潰せばいい話
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:06:24.70 ID:M2zrlKjt0
>>159
4に見えるけど、東に6的な理由があるんじゃないかなあ
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:07:14.65 ID:nBIKGsZRO
>>137

手淫の刑は重すぎるよね…
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:07:19.24 ID:kubUOvMI0
マ ス コ ミ が 伝 え な い 反 日 国 家 韓 国 の 実 態
韓 国 ド ラ マ は 天 皇 射 殺 や
日 本 に 核 ミ サ イ ル 撃 ち 込 む シ ー ン が い っ ぱ い
92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使
    われていたことから、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった.. 
95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
    東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
    この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。
99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。
   この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。
01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元
   に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。)
06年:映画『韓半島』
   南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が
   原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。そして国産映画としては、
観客動員が11週ぶりの1位を獲得した。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:07:31.70 ID:KUoWTuMM0
今見返したら位置関係的に誤爆の可能性は無い。
目をつぶったのも斬った後のリアクションも狙って斬ったとしか思えないよ。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:07:34.37 ID:PFEf7T6Y0
>>180
史実では身を引かなかったからあり得るし
ドラマは信用してないからあり得る
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:07:36.10 ID:eT5CPXL1P
そもそも暗殺の対象だったのは中岡であって
龍馬は居合わせたから一緒に斬られただけ
って説もある
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:07:43.97 ID:dT+N+IQE0

なんか、「三隅の話いらない、それよりも龍馬の話をもっと丁寧に」
みたいな書き込みが、前スレから多いけど

三隅の超・極悪人ぶりを、ちゃんと最終回までに徹底的に描いておかないと
ラスト近くの「八つ裂きアタック」で、視聴者がスカッとできないんだよ。
だから、三隅の悪行は重要な伏線なの。

実際、書き込みを見てると >>67みたいに
「この三隅って人は、なんで仁先生に嫌がらせするの?」とか
「どうして仁の命を狙おうとするの?」
さらに下手すると、「ん?この人って誰だっけ?」みたいに、
存在すら認識してない人が多いし。


「1期で、仁のせいで恥をかかされたと思い込んで
逆恨みしてる」って説明も、もう一度必要だと思う。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:07:55.45 ID:Qg02ATOn0
龍馬は言葉通り政治から離れそうだもんね。薩長政府にしてみたら
中岡のほうが脅威だった気がするw
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:08:02.39 ID:UF9zinCwO
東が何故龍馬を!?って釣りなんだろうな
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:08:21.20 ID:11aAdoGvP
>>180
大久保は慎重派だから、薩摩中心に新政府を作るのに、龍馬みたいな
影響力のある幕府びいきは邪魔になると思ってる。


大久保の悪役ぶりに不満の人は「るろうに剣心」を読んでネ!
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:08:38.57 ID:/LWfmQgS0
龍馬に迫る刺客のダッシュが思ったより遅くて空ぶっただけ
佐藤起用の理由はそこにある
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:09:23.65 ID:Y0Fyv8x80
原作じゃミスミンの襲撃がタイムスリップのトリガーになるんだがな。
で、東もそこでのキーパーソンになる。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:09:24.70 ID:M2zrlKjt0
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:09:43.65 ID:lBY7n2pX0
>>180
額面通りには受け取らないんじゃないのかな?
いや某国のトップの辞めるのか結局辞めないのかの人じゃないけど、
1回薩長相手に芝居を打ってるし、土佐藩だってもっと龍馬を利用したいだろうし。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:09:46.39 ID:O7hE+7YQ0
>>172
自分も全く同じ考えだわ
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:09:58.58 ID:Up/nDeb+0
>位置関係的に誤爆の可能性は無い。
この意味が全然わからんな。。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:10:34.25 ID:8eKjrsEU0
こりゃあマルモに抜かれたっぽいな…(´・ω・`)
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:10:44.79 ID:3qpT+ftw0
>>179
結局、竜馬が暗殺されて誰が得をしたか?と考えると
薩摩は幕府と一戦やりたかったわけだから、大政奉還ですんなり決まったら困る
西郷説ってあったけど、大久保節の方が現実的に思えてきた

でもやはり、新撰組と見回り組の手柄争いってのが一番しっくりくるね
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:11:03.19 ID:hy1FUPQbO
最後のシーン衝撃的すぎw
HEROSじゃないんだから
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:11:16.03 ID:Fq3TYuny0
咲さんクランクアップ!
お疲れ様でした。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:11:17.54 ID:sc+SNpaz0
>>172
見ながら切ったら動揺で手元が狂って即死か空振りだったかも。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:11:20.63 ID:SJG1Q7+lO
今日雑誌立ち読みしたんだけど、大沢仁が「最終回までに、包帯男も腫瘍も頭痛も全ての謎が明らかになる」と語ってた。
だからうやむやに終わることは絶対なさそう。
別の雑誌では、内野龍馬が「先生が龍馬を抱きしめる力がものすごく強くて、俺こんなに愛されてるんだとドキッとした」
「先生、痛いぜよと思わずアドリブで出た」
と語ってたけど、それは今後のシーンかな?
龍馬には生きてほしい。
仁先生も、自分が龍馬を救い暗殺の運命を変えることが自分がタイムスリップした意味だと言い切ってるし。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:11:21.82 ID:Qg02ATOn0
>>172
全く分からんw 恭太郎らを斬ったほうがいい。なんで東が斬ると
止めささずに幕府側が退くと思うのか。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:12:12.08 ID:6sBrPy9+0
>>200
sあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 orz
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:12:21.84 ID:Y6dv42ur0
中岡を切ったのは誰なんだ?
見回り組みが狙っていたのは龍馬だよな?で取り逃がしたと言っている連中を見て
やば・・と思って離れようとしたところに別に集団。でなんだか顔見知りっぽい。
あの日いろんな集団が動いていたってことか?
幕府:橘兄→龍馬
見回り組→龍馬
薩摩(むかついて見回り組にタレコミ)→龍馬
まさか長州(土佐の裏切りと思って)→中岡
ってこと??
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:13:06.63 ID:11aAdoGvP
>>203
おれも、「仁先生に治させる」説はトラップだと思う説だな。
とにかくあんまり結論出さずに素直にWKTKで来週を待つのが一番いい。
原作レイプだなんだと怒りながら一週間を過ごすのは馬鹿げてる。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:13:43.95 ID:mj9dZQzE0
1部は素晴らしかったが、2部は大根演技ばかりで
韓国捏造時代劇にも負けている。ガカーリ(´・ω・`)
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:14:05.27 ID:kubUOvMI0
>>187
>ラスト近くの「八つ裂きアタック」で、視聴者がスカッとできないんだよ。
そこも原作が糞なところ。

なんでそんあとこをわざわざドラマにするんだろw
結局、放置されたりしてw
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:14:19.87 ID:igqlpeiy0
完結編になったら急につまんなくなったね
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:14:30.44 ID:Up/nDeb+0
仁先生に治させる説って、一番無理あるだろ。
なんで、こんな説がでるのかすらわからんよ
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:14:39.09 ID:Y6dv42ur0
>>202
ありえたのは今日の近江屋のシーンだと思うけど、アドリブだからそのカットは没?
それか意識を取り戻した龍馬にすがるシーンか?
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:15:16.03 ID:Qg02ATOn0
>>206
常識で有り得ないなぁ、って思っただけw 原作は知らない。
それに怒ってるなんてとんでもない、楽しんで推測してるんだがw
一週間楽しめるじゃん。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:15:59.76 ID:In5eLylg0
>>205
原作だと、東が沖田を斬ろうとして龍馬を間違えて斬ってしまう
→そのまま近江屋から逃走→龍馬を斬ろうとしていた長州の刺客たちと出会う
→証拠隠滅のため、長州の刺客たちが東を斬ろうとする
→東、長州の刺客たちを斬って再び逃走
だから、
恐らく覆面軍団は長州の刺客たちだと思われる。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:16:04.30 ID:wnB4uym/0
>>180
龍馬の言う事を信用してないんじゃないかと思った。その前に一回騙されてるから策略と疑いそう。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:16:16.51 ID:Whkb+nYuP
>>202 >>211
多分長崎のグラバー邸で再会したシーンのことだと思う
216 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 00:16:28.58 ID:gFhIpxKb0
早く来週ならないかなぁ。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:16:46.65 ID:Y0Fyv8x80
だから沖田総司出しときゃ良かったんだw
牧瀬里穂が演じたらつじつま合うだろ
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:16:55.55 ID:3Yq6qKMv0
>>193
山田先生ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:17:10.32 ID:8oFg2MS40
>>205
見回り組じゃ?
取り逃がしてボヤキ組と同じ装束だし
しかし、軍鶏鍋食べさせてやりたかったw
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:17:18.37 ID:eT5CPXL1P
胎児は最終回まで引っ張っただけの理由が明かされるの?
どんな理由付けされても無駄な演出だったと思うけどさ
221 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:17:22.72 ID:csw9chfHP
龍馬が東に指示していた流れなら割と胸熱
東の独断での行動なら割と拍子抜け
原作はシラネ

とりあえず来週だなぁ

龍馬に刀を突きつける兄の表情が良かったわ
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:17:38.85 ID:5o57USBlP
さて、風呂に入りながらも一回見るか
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:17:51.67 ID:PFEf7T6Y0
>>211
仁が未来に帰って、そこに前作で崖から落ちてタイムスリップしてきた龍馬に仁が抱きつく。
仁「龍馬さん、会いたかったですぅう」
龍馬「先生、痛いぜよ」
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:17:55.98 ID:4afG1Hvy0
とにかく今回の引きは激しすぎるよ…
いろいろ考えてたら眠れそうにないわw

しかし、不安の種だった平蔵が悪くなくて驚き。
演出とキャラ設定の上手さもあるだろうけど、
風林火山の時とは比べ物にならない。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:17:57.30 ID:KUoWTuMM0
仁に治させるってのは無いだろうが、誤爆も無い。
言えるのは東は確実に龍馬を狙って斬った。
理由は知らん。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:18:19.60 ID:WLHJ8M9sO
龍馬さん、仁先生と一緒に現代にタイムスリップなんてことはないの?
史実ではもう存在しない人だし、現代の方が龍馬さんに向いた世界だと思う。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:18:22.38 ID:In5eLylg0
>>219
中岡が覆面していた人を見て「あっ、お前ら」みたいなことを言っていたから、
やはり長州の刺客たちでは?
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:18:23.51 ID:Whkb+nYuP
>>215
ああスマングラバー邸ではないな。講義していた学舎だ。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:18:27.99 ID:sxXLsFKLO
>>153
つか大久保が薩摩から京都に着いたのは龍馬が暗殺されたその日なので、
暗殺指示したり居場所ばらす暇は無いと思う
西郷に至ってはまだ京都にいない

龍馬暗殺にしても孝明天皇暗殺疑惑にしても、
もし黒幕がいるとしたら状況的には桑名か会津が一番固い
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:18:30.28 ID:6sBrPy9+0
>>220
あと2週間経てば仁1の最終回みたいに荒れるよ。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:18:42.57 ID:i2lWsZXCO
>>210
だよなw
釣りにしか思えん
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:18:48.92 ID:B8VpeQtw0
龍馬を暗殺しようとしてた人達の動機って、
単なる逆恨みじゃないのかな。
あいつさえいなければこんなことには!って。
大政奉還は龍馬のせい、自藩が天下を取れなかったのは龍馬のせい、
徳川幕府がなくなって仕事にあぶれたのは龍馬のせい、etc
今更どうしようもないのに、全てを龍馬のせいにして恨みつらみをぶつけたみたいな。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:19:02.92 ID:Y0Fyv8x80
>>226

循環器的にそうなる。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:19:04.19 ID:tuD0TW+30
面白かったけど、頭痛でグァアアアアアのシーンはいい加減飽きてきたな…
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:19:14.67 ID:6sBrPy9+0
>>225
狙って切るのに、目をつぶるか?
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:19:28.40 ID:Jm65+8BKP
すまそ、
「なんで」佐藤隆太は龍馬を切ったの? 
刺客を切ろうとして、不慮の事故? それとも裏がある?
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:19:48.34 ID:3Yq6qKMv0
>>224
恭太郎と東MVPどちらか迷うほどです
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:19:57.75 ID:HS+eHsWy0
映画化はないか…
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:22.41 ID:6sBrPy9+0
>>236
回答: 来週までお待ちください。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:23.01 ID:8oFg2MS40
>>227
あ、そっか
てっきり、「(二手に分かれてたのかよ!)あ、お前ら(こっちにも居たとは不覚っ!)」だと思ったw
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:32.63 ID:fcEIJlreO
東はわざと龍馬さんを斬った説が多数派だね
自分はアホでそこまで深読みできなんだ
空気兄同様、東も腕を斬られてたから、龍馬に襲い掛かろうとしてたもう一人の刺客を斬ろうとして、手元狂って…だと思ったんだけど
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:37.64 ID:sc+SNpaz0
>>224
>しかし、不安の種だった平蔵が悪くなくて驚き。

悪くないどころか良いぐらい。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:47.74 ID:kkYwsugd0
>>202>>211
既に6話で出てたよ
長崎で会って抱き締めて「先生、痛いぜよ」のシーン
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:51.31 ID:6r5yhedr0
原作では東が間違って龍馬を切っちゃうんだ…
だとしたら今日の東は意図的に切ったと思ってたけど
それだと180度東の剣の腕前が違っちゃうね
原作で東が間違って切っちゃったってのは衝撃だ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:57.71 ID:Ewm27Dz7O
兄上の葛藤する演技が素晴らしかった・・・泣けたよ(´;ω;`)
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:20:58.68 ID:In5eLylg0
>>238
アニメ化はあるかも。
でも、TBSってドラマ化した作品をアニメ化することってないんだよな・・・
フジは結構あるけれど(西洋骨董洋菓子店、のだめカンタービレ)
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:21:04.51 ID:AFA2S3Y20
>>165
テレビ局は一応ネットの反応とかはチェックしているからな
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:22:16.83 ID:KUoWTuMM0
>>235
それは刺客を斬るのも同じことだろ。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:22:24.86 ID:Y0Fyv8x80
間違って切るというよか沖田に切り掛かった東の間に龍馬が入って
沖田を守ったという感じ
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:22:26.36 ID:M2zrlKjt0
>>244
龍馬が乱入してきたとき気を取られ、右手を斬られてるという理由が一応ある
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:22:34.17 ID:uJdth9XaO
どういう最終回になるか全然読めないなあ。まあここまででも十分神ドラマやけど。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:22:35.62 ID:dT+N+IQE0
>>208
> >>187
> >ラスト近くの「八つ裂きアタック」で、視聴者がスカッとできないんだよ。
> そこも原作が糞なところ。
>
> なんでそんあとこをわざわざドラマにするんだろw
> 結局、放置されたりしてw


あそこのくだりをカットしたら、恭太郎と東が、ただのアホで終わってしまうがな。


極悪・三隅の襲撃から仁を守るために、たった一人で大勢の暗殺者たちと刺し違える恭太郎。

そして、その三隅を唐竹割りで真っ二つにして、成敗する東。

最期の最期にこれがあるから、彼ら2人はヒーロー足りえるんだろうに。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:22:39.76 ID:11aAdoGvP
>>235
そこ!
そのナゾで、イッキに「江」超えの3%上乗せをだな・・・・
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:02.87 ID:GJ9/kG7O0
誤爆って考えると間抜けかもしれないけど一つだけ言っておくぜ
原作は誤爆で竜馬殺す
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:20.50 ID:6sBrPy9+0
>>248
だから、運を天にまかせた=やぶれかぶれ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:20.81 ID:6r5yhedr0
北斗晶が通行人でもいいから仁に出たいと言ってたけど
北斗がでたら仁台なしだねw
だいたいどんな役だよ
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:34.61 ID:5o57USBlP
そりゃ〜原作レイプの一番の理由は視聴率だから、これだけ騒いでくれたらPの思う壺なんだがw
来週また上げるぞ〜って感じだな
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:36.87 ID:mj9dZQzE0
やっぱり幕末の動乱とか戦国時代は普通の時代劇でいいよ。
ヒューマンドラマは市井の話だけがいい。消化しきれてない。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:42.90 ID:PwlT8IH90
>>236
もう、いい加減その馬鹿ループやめようや。
それかもう別スレ立てろや!
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:52.16 ID:PFEf7T6Y0
仁が現代に戻って今の震災と原発事故知ったら、バタフライエフェクトじゃないかってノイローゼになりそうだな
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:23:57.41 ID:M2zrlKjt0
原作通りなら誤爆に見えない演出がうんこという事に・・・
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:06.97 ID:FmpXwf8i0
とりあえず、仁が治したけど暗殺されたことにして、龍馬を海外逃亡させれば、
一応、歴史は変わらない感じになりそうな。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:14.00 ID:d1iuEOMp0
>>234
激しい頭痛と軽い頭痛を混ぜればよかったのにと思う
頭を押さえるだけとか
どっちにしろ、声を出せないって演出すりゃいいんだし
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:20.74 ID:bgXL5LphO
【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/l50
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:40.34 ID:6r5yhedr0
>>250
原作では東は右腕を切られてないの?
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:43.53 ID:lBY7n2pX0
>>238
個人的にはゲーム化してほしい 維新の嵐〜幕末医師伝〜
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:46.80 ID:8oFg2MS40
>>256
見世物小屋の怪力女、とか?w
意外と、長屋のおかみさんでシレっと出てても、違和感ないかもなw
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:50.37 ID:Up/nDeb+0
>>225
>言えるのは東は確実に龍馬を狙って斬った。
なんで言えるの?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:24:55.49 ID:x98y3BJuO
とりあえず今回は今まで見てきたドラマの中で間違いなく
一番ぐっときた。
あんなに一瞬で涙がこみあげてきたことはない。

ドラマなのに不覚にも感情を抑えられなかった。

ひどいとか言ってる連中の気が知れない。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:25:19.04 ID:6sBrPy9+0
>>256
無医村の病人役ぐらい?
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:25:38.51 ID:90f3YhfU0
718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/12(日) 22:38:14.61 ID:51bHghvx0
おでこから血を流すのは佐藤の定番
それを内野に譲るのが残念で思わず目を閉じた

来週のテレビ雑誌に載るエピソード
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:25:44.15 ID:4hesG180O
>>261
あの演出は意味不明だったな
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:26:02.82 ID:SJG1Q7+lO
>>215>>243
そこかな?とも思ったんだけど、「痛いぜよ、先生」とは言ってないんだよね。
アドリブだからカットされたのかもだけど。
だから、近江屋で再会した時のことかなと思ってたら抱きしめなかったし。
今後のシーンならいいなというただの願望なんだけどねw
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:26:29.04 ID:4afG1Hvy0
>>242
うん、嬉しい驚きだった。
勘助お館様はじめ芸達者な人に囲まれて、恭太郎さんも大熱演で
ここでぶち壊されたらどうしようとハラハラしてたんでw
はじめて破顔一笑した時は不覚にもうるっと来た。

風林でのあの叩かれっぷりを知っててよく起用できたなと思ってたけど、
石丸Pには勝算があったってことか。
見くびっててすいませんでした…
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:26:56.32 ID:a602+OdpO
最終回の予想だが、仁は子供の頃に植物人間になってて夢の中で大好きなリョーマを助けるために医者になる。
そして医者になった仁はタイムスリップして憧れのリョーマを助けに行く物語なんだと思う。すべては仁の夢オチ
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:27:27.90 ID:GJ9/kG7O0
誤爆に見えない演出って言うけど、直前に刺客が襲いかかるシーンがあるんだよね
故意に龍馬斬ったなら正直ミスリードを狙う意図以外で、そのシーンを入れる意味が無いし
故意に狙ったことをミスリードさせるにはシーンのフレームが少なすぎ。

俺の推測だと結論は誤爆。
刺客の襲撃シーンが短かったのはそれほど短い間の出来事でかろうじて反応した東を
演出するため。カメラワークが糞だったから、もう誤爆だと間抜け以外の何者でもない
絵にはなってることは確かだけど。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:27:41.14 ID:yHZPvz6Q0
最終回にでも挿入歌でMISIA「逢いたくていま」が流れたら感動だなぁ。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:27:49.71 ID:Y0Fyv8x80
まあ、あれだ。最終回は松本良順先生がメガネ帽子にコートを着て
「おのれディケイドォ」で劇場版だね。
http://vals-g.img.jugem.jp/20090208_655278.jpg
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:27:54.67 ID:11aAdoGvP
>>269
ストーリーよりも、とにかく、今回のキャストの「演技」は全員
神ががってたよ。仁先生はいつもいいんだけど、龍馬と東とか、
龍馬と空気兄とか、もう、なんつーか命がけっつーのがぴったりの演技だった。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:27:55.46 ID:zRuuOzJs0
一番納得できそうなのは、龍馬が庇って斬られたパターンだけど、
なら刀を振るう前に東が目を瞑ったのが謎になるんだよなあ。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:28:15.52 ID:Y6dv42ur0
仁先生と龍馬の語り合いの時に、なんだか龍馬にフラグ立ちまくって嫌な予感してたら
銃を懐から出しちゃったて、見ているこっちが動揺しちゃったよ。
どうして銃出しちゃったんだよ、、すげーせつない。
明日っつーか今日も仕事なのに、なんだか寝られねーよ
282 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:28:18.00 ID:csw9chfHP
平蔵って誰?
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:28:43.12 ID:5y2VF744O
>>282
川藤
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:29:11.35 ID:P9oCUFr70
東は斬る前に目を閉じてるから何か意図的なものを感じるんだろうね。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:29:12.40 ID:p/O/yrOw0
予告『先生一緒にいくぜよ』って言ってるんだね
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:29:24.78 ID:8oFg2MS40
>>278
イーーーッwwwww
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:29:30.32 ID:nBIKGsZRO
>>275

ドラえもんに似てるね
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:29:30.72 ID:eT5CPXL1P
結論としては「平蔵氏ね」で問題ないよね
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:29:51.05 ID:KUoWTuMM0
まあ誤爆と考えるのが一番自然なんだがなw
まぁおとなしく来週を待とうぜ。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:30:08.71 ID:HS+eHsWy0
東が龍馬を斬るまでは((T_T))で、斬ってから(?_?)の人は絶対多いはず。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:30:11.48 ID:fcEIJlreO
>>202>>211
あのインタビューに載ってた「仁が龍馬に抱きついたシーン」というのは多分、長崎編のことでは?
久しぶりに龍馬さんに再会した仁センセが「会いたかったですよぉ、龍馬さぁん!」をハグした場面のことじゃないかな。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:30:12.73 ID:Hp1fwkn20
東って人は歴史的に有名な人なの?
もしかして、人を斬ったことがなかったとかいうことない?
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:30:32.70 ID:YIdNrE5Ri
>>277
最終回は現代編と江戸編の2度クライマックスがありそうな気がするから、ミキとの再会別離時にMisiaあったりね。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:30:40.38 ID:Y0Fyv8x80
>>292

オリジナルキャラだよw
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:30:45.69 ID:ZZZTGFXV0
まさか柳沢慎吾が龍馬を斬るとは・・・・
296周作 ◆vKxFJuGC5U :2011/06/13(月) 00:30:49.34 ID:9pX8G2Pt0
>>273
ゴリラーマンのラストを思い出しっちまったじゃねえか、ええっ。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:30:56.35 ID:4afG1Hvy0
>>282
すいません、東(佐藤隆太)のこと。
風林火山での役名。

>>283 それもあったかw
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:31:05.20 ID:6r5yhedr0
>>273
来週の予告で額を切られた龍馬を抱きしめてる南方先生のシーンが流れてたけど
それかね?
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:31:17.24 ID:dT+N+IQE0
あんまり原作原作いいたくないけど
「誤爆」と「意図的」では、今後の展開が全然違ってくることになるぞ。

原作で本来は「誤爆」だったものを、ドラマで「意図的だった」にするには
一から話を作り直しするに近い改変が必要になる。

あと2回しかないのに。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:32:04.10 ID:P9oCUFr70
>>292
架空の人物だよ。
人は龍馬さん以上にさんざん斬ってると思われ。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:32:10.84 ID:kwauult/0
で、結局慎太郎をチェストしたのは誰?
ていうか何で殺されてしまったん
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:32:11.04 ID:R91mwRNOO
今日のJIN-仁-ダメダメ
内野もう少し自然体の演技出来ないかな
風林火山ですっかりおかしな演技になったね
303 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:32:23.72 ID:csw9chfHP
あぁ風林火山での役名か
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:32:50.99 ID:Y6dv42ur0
東が目をつぶったのは、迷いを振り切るためだと思った。
龍馬と橘兄の会話で、橘兄もまた家族のために使命を果たそうとしている事は
分かるだろう。兄のために龍馬にあだ討ちを考えていたくらい家族愛のある
東にとっては、橘兄の気持ちに揺さぶられたかと。
それも龍馬と橘兄が旧知の仲だと知って。
でもここは誰を切っても、龍馬を助けねばと思って迷いをふりきるために
目を一瞬つぶったのかと。
なので、東が龍馬を切ってしまったのは、誤ってだと思う。
わざと切る理由がない。わざと切って仁先生に託すというのは、日本刀では無理かと。それも頭・・。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:33:17.16 ID:UF9zinCwO
誤爆だとしたらなんでだろう?
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:33:40.18 ID:M2zrlKjt0
>>271
www
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:33:59.99 ID:Up/nDeb+0
東が目を閉じたのは、思い切って兄を斬ろうともしていたからじゃないかな。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:34:04.70 ID:9WLf+bPZ0
空気兄が空気じゃなくて名前で呼ばれるようになってた
今度からは咲の方を空気妹と呼ぶ事にしよう
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:34:20.20 ID:Hp1fwkn20
>>300
そうかあ残念だw
目を瞑ったのはホントに謎だねえ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:34:20.41 ID:CYZrbPwT0
前スレなんだが
赤くなってる御仁が多すぎるw
追うのも一苦労ぜよ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:35:12.14 ID:EUVZDsvR0
>>263
一瞬

激しい頭痛と軽い陣痛を混ぜればよかったのにと思う

かと思ったwww
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:35:29.30 ID:rOPtdwV80
>>269
自分も一瞬でこみ上げて来たよ。
表面的な形じゃなくて、役それぞれの心情がよく表現された回だった。
役者陣の演技素晴らしかった。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:35:51.79 ID:a602+OdpO
サブリ酔ってるから緊急手術できないやん。仁は頭痛くて転がるのに一体どうすりゃええのん?
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:36:23.55 ID:efMQWDZm0
仕方ないよ
>>302
しかも龍馬慎太郎は風林の勘助・信玄カピバラのコンビだから
風林ぽくなる
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:36:36.61 ID:KUoWTuMM0
東は今までに何度も謎のフラグ立てられてるだけに誤爆を素直に認めたくないw
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:36:50.61 ID:eAyuUyYc0
でも意図的であろうと誤爆であろうと龍馬死ぬんだから、
龍馬をそもそも死なせるつもりなかったとすれば、東はなんだか間抜けな役に逆戻り。

今日は前半良い感じになって龍馬との間柄も違和感なくなったと思ったらがっかりだわ
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:36:57.28 ID:6sBrPy9+0
>>304
なるほど。それでいいわ。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:37:01.84 ID:Up/nDeb+0
刺客がきたので、東は思い切って兄を斬ろうとした。で目をつぶった。
で、そのとき、龍馬が兄をかばおうと前に出た。そこを誤って斬られた。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:37:14.35 ID:dT+N+IQE0
>>308
> 空気兄が空気じゃなくて名前で呼ばれるようになってた
> 今度からは咲の方を空気妹と呼ぶ事にしよう

最終回で、包帯男となった仁は
ペニシリンが効かない病で瀕死の咲を助けるために、
現代にしかない薬を取りに行くわけだが・・・・

それでも「空気」なの?
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:37:32.72 ID:Y0Fyv8x80
原作じゃ開頭術を会得させてくれと発作仁の代役も務めるだけどねサプリ。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:37:52.38 ID:eT5CPXL1P
平蔵は風林火山のときに土壇場で脚本を変えられて
勘助(内野)を斬れなかった
そのストレスが爆発して今回は思わず斬ってしまった
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:37:56.56 ID:77w9tDd/O
恭太郎がバケモノと言われるほど豪傑に見えないのが残念
三隅も超極悪人に見えないのが残念

全部原作が確定する前に第一部が制作されたせいだけど
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:38:40.59 ID:4z9s29+00
>>211
長崎での再会のシーンじゃない?
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:39:04.11 ID:Y0Fyv8x80
>>319

原作通りキスシーンと初夜シーン描けば一気に空気じゃなくなるなw
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:39:13.97 ID:Whkb+nYuP
まあ脚本家もこうやってネットとかでいろいろストーリー予想されるから、
それの裏をかこうとして、結果的に少々細部がおかしくても
突飛な展開にせざるを得ないのかなとも思う。
俺は意図的に龍馬を斬ったと思ってる。あとは来週までのお楽しみにしとく。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:39:51.23 ID:dT+N+IQE0
> 恭太郎がバケモノと言われるほど豪傑に見えないのが残念

せめて最期は、原作どおり
獅子奮迅の戦いの末に、壮絶に華々しく散ってほしい。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:39:52.96 ID:m1XxcK170
関係者ですが


龍馬生存END来ます

328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:40:21.21 ID:6sBrPy9+0
>>327
関係者である証拠を見せろ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:40:45.09 ID:6r5yhedr0
来週の手術シーンで、頭の骨をグリグリ穴あけてるような場面があったけど
あれは龍馬なのかね?
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:40:48.05 ID:6q0+fZsb0
「しょんべんも出来ない生活は嫌だ嫌だ」って繰り返し強調してたから
刺客が来たら東に斬らせて死んだふり作戦、前もって作ってたんだろう

仁の神医療の腕については何度も龍馬が東に説明していたが
本当にそんな事が出来るのか?と東は神頼みで目を瞑ったんだよ
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:41:11.73 ID:Hp1fwkn20
>>325
龍馬のほうを振り返って意図的に斬ってるようにも見えるねえ
「いまなら殺れる」と魔が差したのかな
来週楽しみだね
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:41:30.11 ID:yDphdkCS0
きっと龍馬はいざというときはお前が切ってくれって東に言ったんだよ
でも仁が「助けるっていったじゃないですか」→しゅじゅちゅ

仁はミキミキ、修正力修正力、と、反芻が大好きじゃき
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:41:47.38 ID:kwauult/0
>>188
中岡は武力倒幕派だから問題ないだろ
その働きかけもあって板垣が軍出してるわけだし
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:41:51.16 ID:2NKBiY7h0
どうでもよくないけど70分とか半端な事するなら2週連続でも
120分してほしかった
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:42:12.81 ID:7ea6fsHR0
みんな室井滋のことを忘れてないか
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:42:18.74 ID:CYZrbPwT0
○○○の件って南方仁じゃなかったのが意外
慶喜公のことだとは
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:42:25.57 ID:+uk0sDCl0
おもしろかった
今日は濃い回だったわ
来週が待ちきれない
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:42:38.05 ID:Up/nDeb+0
>>331
あれは刺客のほうに振り返ってるんじゃないか。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:42:54.76 ID:a602+OdpO
仁「っと言う夢を見た」

これが最終回だろ
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:42:59.45 ID:Kw0lFUytO
恭太郎の中の人は演技が様になってきたね
341 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:43:18.08 ID:csw9chfHP
誤爆も仁先生任せもどうにも腑に落ちない

自分を暗殺から守るために仁が京都に来てるってのに気づいていて
なおかつ逃げるわけでもなく酒飲んでる辺り、龍馬はある程度死は覚悟していて東と話は付いてたと見る
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:43:28.59 ID:FmpXwf8i0
目をつぶったのは事前に打ち合わせ通りとはいえ、
やはりためらいがあり、それを断ち切るため
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:44:03.73 ID:ruY312r20
今、録画のを見終わったけどおもしろかったな〜
にしても大雨警報のタイミングが‥
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:44:09.66 ID:oH9aEQ7y0
空気兄と一緒に行動してた2人の内1人は最後どこいった?
川藤vs空気兄+1人だったよね?
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:44:33.71 ID:R91mwRNOO
>>302 臨場も最初は見てたけどあまりのわざとらしい演技にリタイア、ラブジェネとか普通だったしぃ
内野作品はブレイクする昔からほとんど見てるけど風林火山でおかしくなっちゃったの:-(
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:44:39.69 ID:43rultKs0
亀治郎出したのは風林火山と竜馬伝のパロディがやりたかったのかw
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:44:43.47 ID:O8sZYArE0
「オイが殺されるのを知らせるがためにわざわざ京まで来てくれたがきに(ウロ覚え)」
にっこり笑う仁を見つめて龍馬が何か言いかけるシーンになぜか爆泣き
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:45:23.29 ID:CYZrbPwT0
>>329
龍馬でしょう
空気兄と似てるね、切られ様、手術され様といい
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:45:25.66 ID:Up/nDeb+0
>>342
打ち合わせって何?
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:45:27.68 ID:tHssYIlIO
東は、大政奉還の建白書見て、龍馬を認めたようなこと言ってただろ?
そこで兄の敵の龍馬を許したんだよ
だけど、今まさに龍馬が刺客に斬られようとしてる時に、
「他人に斬られるくらいなら俺が!」
ということで、目を瞑って一思いに…

351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:45:35.44 ID:I5einTu7O
僕だけのことですけど、緊張感ハンパない。 

裏の まるもなをだの… 疲れるドラマであることよ。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:45:36.14 ID:FmpXwf8i0
344>ドンドコドンの平畠だったっけな
353 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:45:37.80 ID:csw9chfHP
>>344
川藤vs空気兄のタイマン→空気兄に加勢

加勢に来たのは二人だった。龍馬も加わりなんやかんや・・・の後は謎
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:45:46.14 ID:a602+OdpO
>>344空気になった
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:45:50.01 ID:O7hE+7YQ0
今回は仁も龍馬も涙目演技
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:46:00.12 ID:o8ct/ezm0
エドタイムスリップス 0−1 ミマワリバクフス

得点シーン

@    A

         B    C


  D

@・・・恭太郎
A・・・東
B・・・龍馬
C・・・仁
D・・・刺客

21:47 (後半ロスタイム2分) 東 オウンゴール
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:46:09.33 ID:Y6dv42ur0
>>327
・・・本当だったらありがとう。
それが嘘だったら・・・覚えておけよ。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:46:11.70 ID:yDphdkCS0
とりあえず西郷さんが何言ってるか未だひとつもわからない
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:46:14.64 ID:dT+N+IQE0
実は龍馬が生きているとか、東が敵を欺くために意図的に切ったとか


そこまで原作を、跡形もなく壊してやるくらいなら、なにも
原作も昨年末にあわてて終了させる必要は無かっただろ。

ある程度は、やっぱり原作とシンクロさせてくると思うが・・・・

決定的な違いは、現代でのミキの今後だけど
マリー・ルロンを、どう改変してミキにするか、くらいの違いだと思う。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:46:18.95 ID:+uk0sDCl0
来週手術されてるのは龍馬だけど
現代にタイムスリップしたのは仁先生だったよね
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:46:31.40 ID:1dx5YOiH0
>>340
>恭太郎の中の人

アホーな人ですねw
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:46:46.12 ID:7ea6fsHR0
>>347
あのシーンは惚れた女を愛おしそうに見つめる男と
その視線を受けて照れまくる女のそれだったなw
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:47:15.16 ID:HmZKsYS90
>>327
どう考えてもあり得ん。去りなんし。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:47:20.35 ID:Up/nDeb+0
>>350
他人に斬られるぐらいなら俺がってのは、ない
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:47:20.73 ID:YIdNrE5Ri
龍馬生存ありそうだな。初代総理大臣に就任してもこの世界じゃアリだもんな。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:48:34.71 ID:yDphdkCS0
打ち合わせが正解だと思う
でも軽く切ってwじゃなくて本当に殺してくれと
それを仁が約束どおり助ける
私はそれを信じるき
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:49:58.34 ID:Up/nDeb+0
東が斬ろうとしたのは、兄か刺客だろ。
兄を斬ろうとしても、ためらうのが普通。その前で斬りあいながら、話してたわけだし。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:50:15.23 ID:zRuuOzJs0
>>318
まあその線かねえ。
目を瞑ってたから、龍馬が前に出たのに気づかず、斬ってしまった。

しかしあの演出はないw
ミスリード以前に大間抜けだ。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:50:20.89 ID:Y6dv42ur0
>>362
それじゃ龍馬と仁先生のラブストーリーだよw
まぁ確かにヒロインの咲は放置されがちだが・・・佐分利の突っ込みに全視聴者が同意しただろ。
気が付けよ!兄が咲をよろしくと頼んでいる意味を!と思うが。
咲さんの白無垢姿が見たい。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:50:30.35 ID:IoNIrHtu0
三隅もタイムスリップして仙石になったのか
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:50:33.62 ID:a602+OdpO
もし仁と咲が結ばれた場合は本来なら咲と結ばれるはずだった人との間に生まれるはずだった子供は一体どうなるんでしょうか
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:50:39.44 ID:Bon9Vf9j0
咲が空気兄をみて、飛び出すのかと思ったけどそのままだったなあ
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:50:43.89 ID:tRWYaQpO0
>>304
龍馬が東に仁先生の話を自慢しまくって話してた...とかは?
精神を集中するために目をつぶり斬ったんでは?と思ったりも
した。
骨がある部分だし よほどの本気じゃないと脳の内部にまで
ダメージは与えられない気がした。
頭とかって出血量が多かったりするし見た目「死んだ!」と
思わせる説得力はあるしね。
恭太郎が斬るなら助かる可能性はあるけど他の人が斬ろうとし
龍馬が絶体絶命のピンチだったし あの形をとらないとピンチが
終わらないから...と深読みしたくなってます。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:50:53.51 ID:CYZrbPwT0
龍馬暗殺は見廻組がやったのかね
今井自白が有名だが
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:51:20.18 ID:eAyuUyYc0
東が龍馬と恭太郎の会話に心揺さぶられたり同情するようなシーンなど一つも無いし。
いざとなったらお前が俺を斬れなんてシーンも無いしそんな約束しなきゃいけない理由も無い。
仮に東は意図的に斬って、後で仁に治してもらおうなんて演出、こじつけを考えたなら
その役目、恭太郎に最初から最後までやらせときゃ良かったんだ。
彼なら元々剣の達人て設定だし、自分が頭手術してもらっているから、仁に治療を託したとしても
同じこじつけでも少なくとも東よりも説得力あると思う。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:51:45.64 ID:4afG1Hvy0
>>335
忘れてないよーw
ちょっとの出番なのにマシンガントークがさすがだった。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:51:47.92 ID:ruY312r20
そういえば仁友堂やばくねw?
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:52:21.70 ID:Hp1fwkn20
>>369
雑誌のインタビュー見たいので大沢さんが、「仁は龍馬が大好きだから」と言っているけれど
なんでそんなに大好きなんだ? 変な意味じゃなく…
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:52:34.32 ID:004/ySLi0
仁=龍馬の生まれ変わり?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:52:44.11 ID:aln9ZzBz0
>>319
ん?
咲を助けに現代に?
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:52:48.29 ID:dT+N+IQE0

仁の、懸命の治療の結果、龍馬は助かった!
歴史は変わった!


・・・・・と思ったら結局、半月後だか1カ月後だかに、
ペニシリンの効かない感染症で、あっけなく死んでしまうのが原作。

そして、その感染症が、今度は咲に・・・・というのが、最期のクライマックス。


それを、あっさり変えたら、そもそも全然違う話になってしまうような。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:52:51.67 ID:c+W/aOOy0
○○○って龍馬伝でもあったけど史実?
383 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:52:55.41 ID:csw9chfHP
せんせーが治してくれるからかるーく切って欲しいぜよ

とか言う龍馬はなんかなぁ。姑息だよな。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:00.53 ID:8oFg2MS40
>>371
そもそも、咲はいき送れだしなぁ
石女な可能性もあるわけで、何ともいえないな

山田先生、国営放送で元気に変な食品売ってるなぁw
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:02.55 ID:+xJ26GZP0
中岡さんもっと大事にしてあげて〜

って、史実でも中岡って龍馬に合った後暗殺されたの?
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:11.39 ID:GJ9/kG7O0
>>373
流石に刀なめすぎだろうw
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:14.51 ID:Oz6pOqxGO
まるまるもりもり みんな太るよ
つるつるぴかぴか 明日は 生えるかなー\(^o^)/
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:22.50 ID:Up/nDeb+0
>>368
刺客もきろうとしたら、大振りになる。
龍馬が前に出たのはタイミングが遅いのだろ。
振り切ったところにちょうど龍馬がきた感じじゃないか。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:23.95 ID:Y6dv42ur0
室井滋のマシンガントーク素晴らしかったw
普段仁友堂のメンバーのなかでのマシンガントークである佐分利が
息つぎしろ?とか言ってたのが笑えたw
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:28.32 ID:vwifFNnw0
>>377
江戸に帰って来たらなくなってそうな雰囲気だったね
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:29.29 ID:2scsDmjZ0
最初の方でで龍馬が書いてた○○○って南方仁なの?
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:35.27 ID:6sBrPy9+0
>>356
おれは好きだよ
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:42.82 ID:tHssYIlIO
>>382
史実
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:53:47.78 ID:i2lWsZXCO
打ち合わせって?
わしが死にそうな時はおまんの手で殺してくれって話をしてたと?
よく意味がわからんのだが
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:54:19.25 ID:a602+OdpO
>>362
とりあえず仁が男で良かったと思う。女だったら間違いなく歴史変わってたな。おりょうさん
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:54:39.89 ID:Up/nDeb+0
>>381
龍馬を助けるために、現代に戻るかもね。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:55:00.86 ID:GJ9/kG7O0
>>385
史実だと一緒に軍鶏食って刺客に襲撃に会う。竜馬はその場で死ぬけど
中岡は数日生きる。その数日間生きた中岡が話した話が史実になっている
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:55:05.11 ID:dT+N+IQE0
>>380
> >>319
> ん?
> 咲を助けに現代に?

判りにくかったか。 現代に「薬を取りに行く」
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:55:10.24 ID:yDphdkCS0
一度は「切れません」と断る東だったが

龍馬:大丈夫ぜよー南方せんせーがおるきー

あぼーん
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:55:12.24 ID:efMQWDZm0
>>319
空気妹が空気嫁AA(rに昇格する瞬間www
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:55:19.48 ID:CYZrbPwT0
>>384
いしめとは
うら若き乙女に対してw
402 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 00:55:32.46 ID:csw9chfHP
>>394
わしが死にそうな時はおまんの手で殺してくれ 説

せんせーが治してくれるから軽く切って刺客に死んだと思わせるぜよ 説
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:55:33.64 ID:3vER+qFU0
南方咲
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:55:36.55 ID:tHssYIlIO
>>391
関白のところだから仁じゃないでしょ
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:56:34.00 ID:kMRL4bAuQ
咲さん、空気すぎて哀れ
仁先生は一期はミキミキ、二期は龍馬龍馬
いくは鈍感でも、プロポーズまでしたのに
忘れて下さいに対してハイはないだろうよ
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:56:35.30 ID:c+W/aOOy0
あの世界では寺田屋事件が3つになってしまったんだなw
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:56:59.57 ID:CYZrbPwT0
>>391
南方仁だよ
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:57:06.44 ID:61VE24qR0
いきなり用心棒が斬りかかったら、襲撃側????じゃんw
死んだと思って引き上げるようならただのアホ。普通とどめさすって。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:57:19.40 ID:Y0Fyv8x80
原作は仁友堂医師団全員京都に行くんだけどね。
龍馬の手術がこれまで積み重ねて来た集大成扱い。
でも緑膿菌に効力のある抗生物質が存在しないために失敗。
同じ理由で瀕死の咲を救うため未来での包帯男シーンに繋がる。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:57:22.59 ID:zRuuOzJs0
>>388
それじゃますます龍馬がドン臭い大間抜けにw
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:58:19.89 ID:Up/nDeb+0
>>375
>東が龍馬と恭太郎の会話に心揺さぶられたり同情するようなシーンなど一つも無いし。
ただ、あのシーンは恭太郎が龍馬を殺すのをあきらめてたら、刺客がいなかったら、いったん収まった。
(そこを刺客が来たから、東は思い切って恭太郎か刺客かを斬ろうとしたんだろう)。同情というか、状況がどうなるか一瞬見守っていたと思う。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:58:33.50 ID:8oFg2MS40
>>401
うん、確かにうら若き乙女に、失礼だたね……いしめww
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:58:40.74 ID:efMQWDZm0
武田主従(カピバラ勘助)が額を切られて刀傷から流血する場面が
露骨すぎて見ていられん
グロだな
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:59:32.79 ID:7ea6fsHR0
仁の目に龍馬の血が入ったよね、あれって何かの伏線?
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:59:40.77 ID:eAyuUyYc0
うまずめと読むんだが
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:59:45.17 ID:Up/nDeb+0
>>410
そうかな。今回のは、かばって前に出たかはわからん。次回頭でそれが明らかになるかもってところだが。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 00:59:59.53 ID:61VE24qR0
>>413
いきなり龍馬に斬りかかるとか、ここでも平蔵ウザいのか、って思いましたw 
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:00:10.29 ID:Y6dv42ur0
>>378
やっぱり江戸で出会って、信じてくれて背中を押してくれた人だからというのもあるかもな。
コロリの時、誰もが背を向けてしまうときに、まっすぐに信じて託してくれてさらに手伝ってくれた。
あとやっぱり龍馬は人たらしなんだと思う。
今日の回で、龍馬は先生は道を照らしてくれる人だった、と言っているがおそらく仁先生にとって
龍馬も道を照らしてくれる人だった。だから親友なんだと思う。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:00:17.28 ID:I5einTu7O
こんなに緊張感を持って見るドラマは生まれて初めて。
まるもを録画で見てみたら…
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:00:50.96 ID:yDphdkCS0
仁の目に血がかかったのを見てダイ大を思い出したのは自分だけではないはず
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:01:00.21 ID:Y6dv42ur0
>>414
はい。原作通りならば。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:01:13.67 ID:dT+N+IQE0
>>413
> 武田主従(カピバラ勘助)が額を切られて刀傷から流血する場面が
> 露骨すぎて見ていられん
> グロだな

龍馬や中岡の傷は、結構リアルだったな。

三隅の死に様が、ドラマではどう再現されるのか期待。
単に「切られて死ぬ」くらいじゃ納得できない自分がいるw
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:01:35.76 ID:O8sZYArE0
目に血が入ったのが頭の中の赤ん坊おできになるんでしょ?
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:01:38.97 ID:a602+OdpO
こんなにも釘付けになったドラマはラストフレンズ以来。まさみ逃げてから竜馬に逃げてに変わった
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:03:01.25 ID:CYZrbPwT0
俺、赤くなんないのか
みんな気持ちが強すぎて人のレス読まないのかな
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:03:04.02 ID:yDphdkCS0
>>424主題歌(プリズナーだっけ?)の赤い糸の映像で仁と咲と龍馬が浮かんだ
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:03:17.82 ID:kwauult/0
何で中岡が殺されるのかがやっぱり分からん
刺客が長州なら尚更
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:03:22.34 ID:3CSWOho50
>>423
そんなことって実際あんの?

まあタイムトリップの時点で何でもありか
429 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 01:03:23.88 ID:gFhIpxKb0
>>335
息つぎしなはれや
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:03:30.17 ID:Y0Fyv8x80
>>414

かなり重要な伏線。
仁と龍馬がホルマリンくんを介在して合体するトリガーになる。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:04:15.05 ID:2NKBiY7h0
2クールやるべきだった
くそTBSはやくにたたねーな!
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:04:20.13 ID:vwifFNnw0
原作じゃ原作じゃってうるせーw
わざとネタバレやってんだろうけど
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:04:26.86 ID:efMQWDZm0
しかし脚本家はここで論議されるほど深く考えていないだろう

もののはずみで東が龍馬を斬ってしまった、で100%確定でしょう
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:04:28.23 ID:tHssYIlIO
>>424
俺はスクールウォーズ以来。清川逃げて〜→逃げきって決勝トライ
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:04:35.15 ID:z4FOeemv0
>>414
原作にある
龍馬は次回頭部手術のかいなく約2週間後、緑膿菌性髄膜炎で死ぬのだが
現代に戻ってからも龍馬の声が仁には聞こえる
その原因が龍馬の血を眼球に受けたせいかと推察する
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:04:59.34 ID:Y0Fyv8x80
>>432

だって質問多いんだもんよw
どうせっちゅうの!
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:05:46.21 ID:lX6KjPtzO
ファミ通だったか最終回のあらすじに
龍馬を助ける為に江戸にやってきたと思ってた仁だったが、実は咲を助ける為だったんだと気付く…
みたいなこと載ってたけど、最終回で咲も死ぬの?
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:06:25.06 ID:YIdNrE5Ri
>>422
原作を忠実に再現されても相当の技術がないとお笑いネタになるだろうな。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:06:30.40 ID:PbvKP7d+0
駄洒落で笑い転げる土佐コンビが馬鹿馬鹿しくて最高。故に哀しい。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:06:35.77 ID:iANajZDH0
今日は八木先生のセリフがいっぱいあってよかった
どっちが八木でどっちが横松か未だにわからんが
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:06:52.87 ID:GJ9/kG7O0
>>432
東の件はこれから先の展開じゃなくてドラマと同じところの事を語ってるだけだからなw
ホルマリンネタバレとかしてる人いるけど
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:06:55.90 ID:yDphdkCS0
階段から転げ落ちないの?(´・ω・`)
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:07:04.31 ID:fcEIJlreO
はぁ〜来週が気になって仕方ない。
それにしても、中岡にせめて軍鶏鍋を食べさせてあげたかった!なのに仁が「ありがとうございました」なんて言っちゃうもんだからw
あのニブニブ星人は多分、中岡に帰って欲しかったわけじゃなくて、心配してついてきてくれてありがとう、って言ったつもりなんだと思うけど、あそこで引き留めてればねぇ…
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:07:22.89 ID:z4FOeemv0
>>432
原作を読んでいるとつまらないドラマになってるからな今のところ
植物状態の未来はドラマだけの存在だから最終回でうまく処理すれば
原作厨も黙る
たぶん饒舌になりそうだがw
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:07:23.08 ID:7ea6fsHR0
あーそっか、あの包帯男は仁だもんね、
あの龍馬の血が腫瘍となってホルマリン君になるわけか、

で、その腫瘍がタイムスリップとどう関わりがあるの?
まさかラストに画面いっぱい近づいてきたと思ったら
前作の最終話同様こんどはホルマリン君が
「えっ?」って言って終わるフラグじゃないよね?
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:07:25.12 ID:8oFg2MS40
>>440
工作大好き横松センセー
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:07:26.70 ID:Up/nDeb+0
>>433
ただ、あれじゃ、さすがにちょっと東や龍馬がマヌケに見えるから、
次回頭で、からくりが明かされるかもしれないという感じはある。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:07:51.68 ID:ruY312r20
今さっき綾瀬はるかはクランクアップしたみたいね('A`)
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:08:06.21 ID:yDphdkCS0
きっと記憶喪失になった龍馬さんは海道卓と海で土佐の地酒を飲むんだよ(´・ω・`)
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:08:10.58 ID:PbvKP7d+0
>>443
そういや、歴史音痴の仁センセは、中岡も同日に斬られたってことも知らんのかw
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:08:33.52 ID:a602+OdpO
咲「計画どおり…」
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:08:58.30 ID:aln9ZzBz0
龍馬の血が原作ではどう関係するん?
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:14.85 ID:Y0Fyv8x80
>>445

そこ上手く処理したら神ドラマになるな。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:17.53 ID:yDphdkCS0
グラバーさんのことは思い出したのか仁先生(´・ω・`)ぜよ
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:23.78 ID:Up/nDeb+0
咲のためじゃなくて、龍馬のために、タイムスリップしそうだけどなあ。
残りの回数から言って。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:32.99 ID:iANajZDH0
包茎男と海綿体・・・
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:46.21 ID:6sBrPy9+0
>>445
ホルマリン君が竜馬だとしたら、スリップ先が竜馬の誕生日になるはず。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:09:49.96 ID:4afG1Hvy0
>>450
暗殺日を知らなかったぐらいだから可能性は高いけど…
もし知ってたなら、二人を引き離せば歴史の流れを変えられると思ったとか。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:10:32.37 ID:yDphdkCS0
2ndぐだぐだだったと思ったがここへ来て神
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:10:38.74 ID:fGy5N+gK0
中岡も重要な歴史上の人物だと思ってないならバカすぎて呆れる
歴史音痴の度をすぎてる
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:10:44.91 ID:CYZrbPwT0
包帯男の左目は仁以外の何者でもないからね
切れ長で鋭眼差し
ラストが見えてきて悲しいわw
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:11:21.31 ID:Y0Fyv8x80
おまいら完結編第一話冒頭のネタバレ的シーンには言及せんのな
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:11:29.77 ID:O7hE+7YQ0
一つだけ言えること
眠れないw
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:11:42.40 ID:P9oCUFr70
>>443
軍鶏鍋を食べさせたかったというのには同意だけど、あそこで中岡を引き留めてたら
軍鶏鍋つついてたあの部屋に中岡を斬った連中が乗り込んで来て、
仁先生を含めた全員あぼーんコースだっただろw
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:11:57.06 ID:yDphdkCS0
普通に中岡なんて知らないぜよ(´・ω・`)龍馬はわかるけど
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:22.21 ID:Hu2X7d3D0
>>389
あのおとせと龍馬のやりとり面白そうw 見たかった
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:32.98 ID:CrlPX+2S0
>>450
自分は知ってたと思う
だから「有難うございました」と、中岡の台詞を
遮るような真似をしたと
2人がばらけたら、暗殺も回避されると思っての
仁先生の言動が、結果的に中岡を死に追いやってしまう
何とも皮肉な展開だったんではないかな・・・
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:36.28 ID:6r5yhedr0
原作知らないから何とも言えないけど、
龍馬が生き残っちゃったら、仁先生の頭の痛み
頭痛の原因の腫瘍の意味がなくなるんだよね?
でも先生は、頭痛がってるんだから100パー龍馬は死んじゃうんだよね?
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:40.22 ID:3CSWOho50
>>431
2クールだと中だるみが酷すぎるわ
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:46.46 ID:Up/nDeb+0
ああ、すると、やっぱり咲のためか。
龍馬のためにタイムスリップだと、途中で仁が、きられてないとなあ。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:47.67 ID:PbvKP7d+0
>>458
龍馬龍馬で中岡のことは一度も言ってないから、知らんかった
可能性あるな。特に早く帰そうとしてないようにも思えるが、そう
計算して引き止めなかったとすれば、仁なかなか黒いw 
武器商人龍馬の悪口言えないと思うw
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:48.45 ID:uBpSxvgbO
龍馬と中岡を引き離したかったんだろアッー
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:52.44 ID:yDphdkCS0
龍馬の(壁の)血は未来では消えたぜよか?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:12:55.80 ID:8oFg2MS40
知らず知らずに、中岡を死へと追いやったのもまた、歴史の修正力
って事をさりげなく示した演出かと思った<仁の「ありがとうございました」
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:13:43.74 ID:a602+OdpO
大人がみんな歴史に詳しいと思うなよ?苦手分野だってあるんだから
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:13:47.63 ID:wnB4uym/0
>>418
龍馬は他人の心を解ってあげられる人なんだよな。

仁が「自分は未来のために野風を見捨てようとしてる」と悩んでる時は、仁のために自分が悪者になろうとした
恭太郎が自分を殺そうとすると「恭太郎はそんな人間じゃないからきっと脅されたのだ」と直ぐに理解してあげられた

もし来週死んだらorz
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:14:22.71 ID:fGy5N+gK0
自分がこのドラマをつまらないと思う日は来ないと信じていたのに
まさかの事態…

山田先生にもしものことがあっては死んでも死にきれないので
それだけを見届けます…

仁も龍馬もどうでもよくなってしまった自分にウツ…
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:14:57.98 ID:Y6dv42ur0
>>463
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
やばい1時過ぎたよ・・
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:14:59.31 ID:yDphdkCS0
ずぃん先生
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:15:17.29 ID:Up/nDeb+0
>>468
ちょっと生きのびても、結局、歴史の修正力が働いて、死んじゃうだろう。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:16:00.52 ID:S44P3T2O0
>>450
中岡が龍馬と一緒に殺されたというデータすら頭にないとかw
履歴が理系に偏りすぎな弊害だね
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:16:11.23 ID:yDphdkCS0
神は乗り越えられる試練しか与えないっていうのはどうなった?
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:16:14.05 ID:PFEf7T6Y0
兄は尻餅ついたままだな
最後に切り掛かったのは刺客
その前に東の目閉じ片手ぶん回しで龍馬の額ぱっくりか
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:16:36.88 ID:Y0Fyv8x80
お前等思いの丈が大きすぎるんだよw
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:17:20.29 ID:yDphdkCS0
中岡なんてしらんがな(´・ω・`)
龍馬と信長と豊臣と卑弥呼と聖徳太子とまみやりんぞう?と東条ひできしかわからんぜよ
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:17:32.92 ID:RaqwQ3sgO
>>464
あのまま部屋におったら龍馬は銃を使えてたんだぞ
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:17:35.38 ID:a602+OdpO
仁がいなかったら仁友堂の人達どうしてたの?
明らかに人生変わったよな。今仁友堂が大変なことになってピザが連れてかれたけどさ
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:17:50.48 ID:yDphdkCS0
嘘、頼朝と義経も知ってた
静御前も!
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:17:54.29 ID:08tgCsKh0
未だかつて、こんなに見た後に苦しくなるドラマはないわ…
龍馬に生き延びて欲しいよ…
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:17:59.07 ID:fGWQSYNV0
ここへきて当たり前のように「原作は」とかって
ネタバレありきになってるけど、せめて10行くらい改行するか
ネタバレスレ行くかしてほしいよ
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:18:04.59 ID:P9oCUFr70
>>482
前回野風が死にそうになった時に仁先生が神にブチギレて抗議してたw
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:18:18.33 ID:w/5lSZQ20
東がぶん回した刀で死ぬなんてどんな展開だよ。
あのあとあ、ゴメンゴメンとかすんの?
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:18:22.01 ID:yDphdkCS0
仁友堂の給料はもう出てるの?
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:18:23.01 ID:O8sZYArE0
え〜!
龍馬が軍鶏食べたそうだった中岡くんを帰したのは
二人いっしょにいたら暗殺が実行されちゃいそうだからでしょ?
ホントは二人とも京都から連れ出したかったのに軍鶏鍋つつくことになってしまって
せめて中岡くんと引き離したかったんじゃないの?
ありがとうございましたって言ったところの仁の微妙な表情でそう思ったけど違うの?
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:18:31.50 ID:+6u1W28VO
龍馬は自ら死を選択する
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:18:36.64 ID:PFEf7T6Y0
片手ぶん回しが刺客の方に向かってじゃなくて逆だからな
だから仁先生の目に龍馬の脳髄液が入った
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:18:52.15 ID:7ea6fsHR0
佐分利のツッコミ小出し、仁と龍馬の友情、空気兄が空気でなくなった瞬間。
兄貴の「ごめーーーん!」で泣けた。6話(長崎編)以来の神回だった。
中岡と龍馬の土佐コンビもじんわりきた。

今日の夜は「今夜はヒストリー」で幕末編やるし、
1週間録画を見直しながら楽しく待てそう。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:19:14.62 ID:PbvKP7d+0
>>464
おかしくないか? 中岡斬れば来ないというのも。狙いは中岡だけだったのか。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:19:28.81 ID:ZpL+md7c0
今週は今までで一番ツマラン
東が龍馬切るのは解ってたけどあんな訳解らん見せ方ですべてが台無しだ
マルモに視聴率追い抜かれてもしらんぞ
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:19:35.92 ID:Up/nDeb+0
やっぱり、仁のタイムスリップは龍馬を助けるためにするような気がする。
咲まで話を進めるのはちょっとあと2回じゃ、無理がある。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:19:39.58 ID:Jbgc4O300
なんだかバカらしくて醒めてきた。
南方仁の歴史知識不足と強引解釈も出来るけど
龍馬さえ居れば歴史は何でも変えられるという
龍馬万能論がくどくて鼻に付く。
・再評価が進められてる中岡慎太郎
・長州内で久坂以上の影響力を持ってた高杉晋作
・薩摩内の調整者で
 長生きしてれば西郷・大久保の決裂は避けられたと言われてる
 小松帯刀 等々
重要人物を悉く省略・不要扱いして
「仁と龍馬だけで歴史は変えられる」路線が強過ぎる。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:19:49.63 ID:oH9aEQ7y0
>>463
同じく!今日でこれだと最終回はヤバいよね。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:19:57.12 ID:yDphdkCS0
神にブチギレワロタ
んでも乗り越えられる試練しか与えないって言われちゃうと誰も一生老衰以外で死なないことになっちゃうぜよ
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:19:56.89 ID:jo+t+6cC0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038258.jpg
これ右で尻餅ついてるの誰?
明らかにこれ突き飛ばして斬られてるよ。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:20:02.43 ID:Y0Fyv8x80
>>490

質問が多すぎるんだよ。
トンデモ想像に向かわないために原作を引くのはやむを得ん状況だw
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:20:13.03 ID:YIdNrE5Ri
まだ原作の完結してないころ前期の第一回目を観た時には、頭部に龍馬と同じ傷を負った包帯男の仁だから、てっきり龍馬の代わりに仁がその役割りを担った結果だと予想してた。

龍馬だと思わせるミスリードだったんだろうけど、仁が龍馬の身代わりになり、龍馬の遺志を継ぐ仁っていう結末も良かったと思わない?
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:20:15.95 ID:dT+N+IQE0
>>444
> >>432
> 原作を読んでいるとつまらないドラマになってるからな今のところ
> 植物状態の未来はドラマだけの存在だから最終回でうまく処理すれば
> 原作厨も黙る
> たぶん饒舌になりそうだがw

原作厨だけど、ドラマオリジナル要素であるミキの存在は、
もの凄く高く評価しているよ。ここは文句なしに賞賛したい。
だから、原作の基本路線を守りつつも、うまく取り込んでほしい。

あれがあるからこそ、序盤の仁の「現代に帰りたい」切なさが実感できる。
そして終盤の、咲とどちらをとるかの選択の辛さも。

原作じゃ、もともと仁は恋人も奥さんもいなくて、現代には全く未練が無い。
だから、現代への帰還と、咲との恋で、どちらを選ぶかも、全く悩まない。
なのでハラハラ感も無く、仁もドラマのような葛藤もない。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:20:46.72 ID:fGy5N+gK0
>>480
ちぇっ
やっぱつまんねぇの。

でも毎週ドラマごときに思考回路を乱されなくて済むようになってよかった。
どんだけ楽しみにしてたんだ、自分orz
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:20:53.09 ID:PFEf7T6Y0
>>464
中岡が斬られたのは伏見じゃなくて近江屋の方だろ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:21:03.89 ID:yDphdkCS0
あと2回あと2回って皆言ってるけどあと2回なの?
来週最終回70分じゃなかったっけ?
もしかして「最終章」だった?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:21:56.58 ID:7ea6fsHR0
冷めたなら見なきゃいいだけ。
どうせ見るなら楽しく見届けた方が人生得と思うけど。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:02.14 ID:a602+OdpO
最終回前編だよ
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:04.31 ID:oH9aEQ7y0
>>510
あと2回だよ。
最終回は54分拡大予定みたい。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:04.95 ID:8oFg2MS40
>>504

突き飛ばされてないw
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:17.47 ID:RaqwQ3sgO
>>504
仁先生じゃないの?>尻餅
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:20.18 ID:Up/nDeb+0
>>496
>片手ぶん回しが刺客の方に向かってじゃなくて逆だからな
そうか? 逆かなあ? 兄のほうに向いていたのを刺客、龍馬というふうに
まわってるんじゃないの?
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:39.26 ID:Y6dv42ur0
仁先生は中岡は知らんと思う。
自分もこれにはまる前は、仁先生と同レベルの幕末知識だったので分かるw
坂本龍馬→大政奉還に関わったけど、明治になるまえの冬に殺される。お姉さんは乙女さんという土佐出身。
こんなもんだ。あとどっかの宿で、お龍さんが風呂場から裸で駆けてきて襲撃を知らせて助かった。
くらいかなぁ。勝先生と西郷さんと大久保さんと桂さんは分かるが、他は覚えてない。
日本史はテストが終わったら消去だ。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:42.75 ID:Y0Fyv8x80
>>510

ここまでくると予告は何を観てたんだ?としか言いようがねえ
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:22:58.48 ID:yDphdkCS0
>>512>>513
ありがとー
見間違えてたようだ
最終回wktkしてたのに
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:23:11.82 ID:M2zrlKjt0
>>467
中岡は一度龍馬の誘いに乗って戻ろうとしたからね
でも仁の「ありがとうございました」は歴史を知ってのものというより
とっとと客人を追い返して京を離れたいだけだけに見えたw
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:23:11.89 ID:O7hE+7YQ0
このままだと眠れないからドリエル飲んで寝ることにするw
たかがドラマなのになぁ
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:23:47.44 ID:3vER+qFU0
寝れないならもう一度見直しなさい
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:02.88 ID:Hp1fwkn20
>>501
仁先生のはなんだか、龍馬が生き残っていたら歴史がどうのこうのというより、単に知り合いが
死んだら嫌だっていうだけなんじゃないのか?
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:10.61 ID:yDphdkCS0
>>510
ごめん東の奇行のショックに気絶してたようだw
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:17.95 ID:GJ9/kG7O0
>>490
ネタバレでもなんでもねぇんだよ
原作では、こんな議論になって謎になってどうのこうのっていう場面じゃない
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:34.48 ID:dT+N+IQE0
>>455
> 咲のためじゃなくて、龍馬のために、タイムスリップしそうだけどなあ。
> 残りの回数から言って。

ありうる改変ではあるけども、やだなぁ、それ。


原作のラストで、偶然とはいえ現代に帰ってきた仁が 咲を助けようと
「あなたとともに生き、あなたとともに死ぬために」あえて江戸に再び戻るという決意をするくだりに
すごく感動したもんで・・・そこはドラマでも残してほしいです。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:40.35 ID:Y6dv42ur0
来週は10分拡大?で最終回は2時間SPだろ。ということはあと3時間。
現代のシーンも必要となるようだから、、タイムスリップは龍馬のために
なるんじゃないのか??
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:43.89 ID:8oFg2MS40
>>521
スレチだが、ドリエルはあんまり良くないって聞いたぞ
手や耳をマッサージしたりした方が、薬より良い
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:55.56 ID:ruY312r20
なんか歴史詳しい人には不評なのかわからないけど
普通の視聴者は中岡がどこで死んだとか知らないよ
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:25:08.90 ID:yDphdkCS0
間違えた>>518
ごめん東の奇行のショックに気絶してたようだw
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:25:18.34 ID:CYZrbPwT0
龍馬が愛用のS&Wを置きっ放しにしたことが、
彼の将来を暗示している
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:25:41.65 ID:7ea6fsHR0
さすがに今日は残ってる人多いなぁ。
余韻ありすぎ。TBSは今頃ドヤ顔だろうなぁ。
もうこんな神ドラマには出会えないかも。クスン
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:25:58.46 ID:6r5yhedr0
>>510
来週最終回(前半)ってなってた気がする
って事は後半もあるんだろう
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:26:08.16 ID:yDphdkCS0
そもそも中岡って聞いたらゲンしか思いださない(´・ω・`)
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:26:50.88 ID:3vER+qFU0
JIN第3弾やってくれないかな・・・
次は西郷を守るためにw
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:27:16.62 ID:yDphdkCS0
西郷さん何言ってるかわからんどん(´・ω・`)
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:27:19.39 ID:Up/nDeb+0
>>526
自分はどちらかというと、咲が死にそうになるのは見たくないから、
逆に龍馬のほうでやってほしい。そのほうが龍馬と仁の関係からいって自然のような気がするし。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:27:19.31 ID:a602+OdpO
歴史の授業は上の空で知識はドラマとかテレビで得た場合テレビ見てなかったら本当に知らん事に
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:27:23.38 ID:GJ9/kG7O0
>>504
恭太郎どこにいんの?これだと
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:27:25.06 ID:RaqwQ3sgO
>>532
朝鮮人に犯されてもうすぐ潰れるTBSの最後の良心だろうな>仁
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:27:34.76 ID:Y0Fyv8x80
さっきも書いたけど一話の冒頭は最終回のヒントになってると思う。
どうでも良いと思われるかも知れんが。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:28:03.21 ID:3vER+qFU0
一話の冒頭ってどんな話?
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:28:12.53 ID:nSRLjXehO
原作とはまた違った熱い展開になってるな
橘兄は猛者だけど、ドラマ版は苦悩が滲み出てて(・∀・)イイ
物語をどう締めくくるか、これは期待大
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:28:23.17 ID:RaqwQ3sgO
>>539
左下におるじゃん
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:28:24.27 ID:fGy5N+gK0
冷めたら冷めたなりに最後まで一応見る。

今日は空気兄が一番よかった。
仁は今期はいったいどうしちゃったのかというくらい子供っぽい気がする…
いちいちバカすぎる…
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:29:16.11 ID:M2zrlKjt0
>>504
明るくしといたぜよ
ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv007306.jpg

空気兄をかばって龍馬が(ry ってのはさすがにないぜよ
ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv007307.jpg

来週は立ち位置全部変わってるかもしれないけどwww
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:29:30.20 ID:yDphdkCS0
今回の咲さんは後姿のおしりふりふりしか記憶にない
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:29:43.46 ID:Y0Fyv8x80
>>542

それこそ観直して欲しい。
つうかお前等ドラマの愛情ばかり肥大して
ディテイル見逃してることが多いぞw
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:29:54.05 ID:GBRxQ++aO
さすが、御子柴ですたい。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:31:02.90 ID:PFEf7T6Y0
>>516
もう一度見た
東から見て右から刺客が斬り掛かってきた
で、東は右打者のような大振り
剣術的には逆でもないのだろうけど
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:31:17.60 ID:bWdUKa11O
東、助けられなそうなのでいっそのことで斬る
  ↓
東、竜馬が当時では助かる見込みはなく、自責から自殺するつもりだったが、仁の手術に望みがあることを知り、翻意
  ↓
@竜馬手術で助かる。仁頭痛で倒れる。竜馬恩返しに必要な薬を現代から持ち出す(ミイラ男=竜馬パターン)
A竜馬手術も薬・用具が足りない。仁現代から持ち出す(ミイラ男=過去から戻った仁パターン)

原作知らんケド、変えるならこんなカンジじゃね?
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:31:26.28 ID:HS+eHsWy0
>>523同感。season1で仁がはじめて龍馬に会ったとき、確か幕末で死ぬんだよな
ぐらいにしか仁は考えてなかった。その後も仁にとって龍馬は現代に帰るための手掛かり
にすぎなかった。それがいつしか親友になって…というのがホントのところ。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:31:31.90 ID:Up/nDeb+0
>>546
かばってというより、「おい、ちょっと待て」ぐらいに止めに前に出るというのはあると思うけどなあ。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:31:32.52 ID:fGy5N+gK0
>>529
マジか!?


そうなんだ…それ普通なんだ…
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:32:19.28 ID:3vER+qFU0
前作録画してないから、前作1話の冒頭教えて
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:32:34.58 ID:yDphdkCS0
中岡なんてテストに出なかったぜよ(´・ω・`)
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:32:36.46 ID:a602+OdpO
ぶっちゃけオヤジバンドよりもシンの嫁は誰になるのかのがウザイわw
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:33:00.15 ID:Up/nDeb+0
>>544
左上じゃないの?
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:33:04.70 ID:GJ9/kG7O0
>>544
>546見る限りだと着物の色と照らし合わせると左上かな?
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:33:15.75 ID:7ea6fsHR0
歴史とか原作とか変に詳しい人はドラマ楽しめなさそうで
かえってかわいそうだな。
自分なんかは無知ゆえに楽しく見てるけど。
史実を知ってたほうがより楽しめるってのはありそうだけど、
どうせ歴史ヲタの石丸Pには叶わないんだし。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:33:25.56 ID:6sBrPy9+0
>>554
中岡しんたろー

なんか聞いたことあったけど、竜馬といっしょに暗殺されたなんて、しらねー。

そもそも、中岡、なにしたひと?ってレベル
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:33:33.55 ID:dT+N+IQE0
一話の冒頭、っていわれて 1期の一話見る奴が多そうw

ちゃんと2期の一話って言ってあげたほうが・・・・

ていうか、あれって事実上「第12話」だよなぁ・・・
2期も「続編」とかじゃなくて、事実上「再開」だし。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:34:00.82 ID:8oFg2MS40
>>557
そういや、今日の恭太郎のズラ、シン並みに鉢が開いて頭デカになってたなぁwwww
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:34:03.83 ID:3vER+qFU0
2期の1話の冒頭教えてくれなんし
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:34:24.06 ID:SRExaPso0
>>551
>東、助けられなそうなのでいっそのことで斬る

ここの理屈がサッパリ分からんw ただの狂人。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:34:44.41 ID:sPkK9JMp0
龍馬、助かっても、しばらく頭ツルツルの龍馬だな
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:34:45.03 ID:aln9ZzBz0
鉢ていう字を見ると金本だとおもってしまう・・・www
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:35:00.08 ID:7ea6fsHR0
>>552
season1とか米ドラマじゃないんだからやめてw
呪いシートとか言う時代の人たちの話だぞw
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:35:09.28 ID:PFEf7T6Y0
>>544
左下はもう1人の刺客じゃね
兄は左上で尻餅付いたまま
つか、>>504見れないけどw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:35:11.39 ID:yDphdkCS0
主題歌にヒントがあるんじゃなかろうか(`・ω・´)

龍馬さんに花が咲くんじゃないかな(`・ω・´)

どうして主題歌が柴崎コウじゃないでありんすか
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:35:23.00 ID:RaqwQ3sgO
>>551
そもそも龍馬はどうやって現代に行けるか知らないだろ
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:35:34.55 ID:Y0Fyv8x80
>>555

先に完結編一話の冒頭と書いたんだよ。
あまり書きたくないが竜馬暗殺シーンや西郷勝会談や
現代に戻ったと思われる仁が誰かからの手紙を読んでいたり
ミキのその後を暗示させたりするシーンがある。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:35:40.07 ID:0T4CN44vO
龍馬が軍鶏を口に含んで美味しいと笑顔を見せた瞬間、陸奥宗光ヲタ号泣。
涙のツボが世間と少しズレている気がするw
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:36:02.53 ID:4afG1Hvy0
>>536
地元の人がすごくリアルな薩摩弁だって絶賛してたっけ。
だから聞き取りにくいんだよねえ。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:37:03.99 ID:dT+N+IQE0
>>529
> なんか歴史詳しい人には不評なのかわからないけど
> 普通の視聴者は中岡がどこで死んだとか知らないよ
>

一昨年までは、そのとおりだったかもしれないけど、
去年は、あれだけの「龍馬ブーム」や「龍馬伝」あったし
いまでは多くの人が知ってると思うが。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:37:27.85 ID:fGy5N+gK0
自分は歴史なんか詳しくないし龍馬オタクでもないが
幕末のごちゃごちゃもいまだによくわからないとこがあるくらいなのだが
龍馬が暗殺された時に中岡が一緒だった、くらいは知っていた…

逆に、なんで知っていたのか自分が不思議…
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:37:32.43 ID:SRExaPso0
>>536
翔ぶが如くにハマったから、手に取るように分かるw
何ならそれっぽく喋れるくらいになった東京人の俺。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:37:57.72 ID:+6u1W28VO
どのスレッド見ても今日のクライマックスは恭太郎兄さんだね〜 小出さん今日は家で泣いてるかな…
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:38:14.12 ID:Y0Fyv8x80
>>562

最初にちゃんと言ったさ。みんな熱くなりすぎなんだよw
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:38:22.91 ID:7ea6fsHR0
おいは薩摩のシーンになると字幕モードにするもんどん
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:39:10.25 ID:yDphdkCS0
JINは見てるけど龍馬伝なんて1回も見てないよ(´・ω・`)
戦国時代が好きで本読み漁ってた知人も中岡なんて知らないって、龍馬は知ってるけど
歴史系が好きな人も歴史すべてが好きなわけじゃないよ
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:39:13.36 ID:bWdUKa11O
>>565
東にとっては竜馬は兄の仇とかじゃなかったっけ?
護衛の役目言われた時に「なぜ私が」って言ってた覚えが。
んで竜馬に惚れて捨て去ったが(今日の前半)、兄とお付きが迫ったため…てコト
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:39:32.03 ID:jo+t+6cC0
>>546
これは恭太郎が東に斬られそうだと思った
頭痛でフラフラの剣術素人仁先生を龍馬が庇ったらこうなるんじゃないかな
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:39:35.38 ID:WRap4tVY0
>>503

与える試練は乗り越えられるけど、バチあてて人類皆殺しとかやりかけてるよ。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:39:43.99 ID:4afG1Hvy0
>>575
それでも大河に興味ない人なら知らないと思うよ。
今回の中岡を龍馬伝の弥太郎と勘違いしてた人もいたぐらいだしw
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:39:50.15 ID:+6u1W28VO
宮崎弥太郎はいつでてきた?
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:39:51.76 ID:PFEf7T6Y0
中岡は伏見から京に戻って殺されたんだな
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:40:12.99 ID:nSRLjXehO
橘兄は原作では物語のオープニングとエンディングに関わる重要な役
ところがドラマ版では悲しいまでの空気つぷり
この空気兄が魅せた苦悩は正直素晴らしい!

歴史知ってる奴がガタガタ言う方がおかしいと思う
基本的にこの物語は歴史知ってる奴の方が絶対楽しめるだろ
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:40:35.16 ID:SRExaPso0
龍馬の知名度ってパねぇからなw 中岡可哀相。けっこうな人物なのに。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:40:54.21 ID:yDphdkCS0
とーしばの社長もググって知ったくらいだよ(´・ω・`)
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:40:54.32 ID:CYZrbPwT0
ウイルス警告出るから過去放映分はあそこで見るなよ
ベンダーで対応してないところが多いから
砂箱使えば大丈夫かもしれんが
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:41:15.15 ID:dT+N+IQE0
>>578
> どのスレッド見ても今日のクライマックスは恭太郎兄さんだね〜 小出さん今日は家で泣いてるかな…

原作の路線を守るなら、恭太郎には、あとでもっと凄いクライマックスがある。
それこそ号泣のシーンが。

もし原作大幅改変で、今日が「最高の見せ場」だったとしたら、残念すぎる・・・・
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:41:20.47 ID:Up/nDeb+0
>>550
>東から見て右から刺客が斬り掛かってきた
兄の側をむいてたから、左から来たんじゃないか?
前にあった静止画で東が振り返っている向きから判断したんだが。
ビデオは録画してないので見返せない。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:42:33.20 ID:a602+OdpO
なにごともなかったかのようにマージャンやるんだろ。ちょうど4人集まったし。な、saki
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:42:41.70 ID:CkGqa5pH0
ラス前の龍馬が暗殺される回で、しかも空気兄や
東の心の葛藤も描いている、、ここで妹がいつも
の名探偵ぶり発揮してしまったら大変なことに
なるわなw
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:42:54.33 ID:M2zrlKjt0
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:43:02.25 ID:yDphdkCS0
中岡も銅像とか立ってる?
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:43:07.27 ID:Y0Fyv8x80
しつこいけど一話冒頭で恭太郎が鎧に身を包んでるシーンがあったの
ちゃんと覚えてる人いる?多分原作とは違う最後になる希ガス。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:43:43.05 ID:Hu2X7d3D0
仁先生がまたもや私情で名もなき患者をスルーしようとした件について
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:43:51.48 ID:dT+N+IQE0

ていうか、「中岡なんて知らない」とか言ってる奴
これを機会に、京都にある龍馬の墓に行けよ。


「あの世のマイホーム」でも仲良く隣にいるぞ。中岡さん。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:44:06.18 ID:yDphdkCS0
そもそも恭太郎って名前すら今日知ったくらいだから鎧に身を包んでるシーンなんて宇宙の藻屑(´・ω・`)
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:44:15.51 ID:fcEIJlreO
>>573分かります、だって史実では龍馬は大好きな軍鶏鍋を食べられずに亡くなってるもんね
ドラマとは言え、150年来の食い物の恨み?が叶って良かったね龍馬さんって、食いしん坊の自分はそう思ったとです
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:44:22.04 ID:kMRL4bAuQ
兄が空気じゃなくなったら、妹が空気になりました
まさか咲さんが空気になる日がこようとは
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:44:30.97 ID:WRap4tVY0
>>586
>宮崎弥太郎

誰?
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:44:38.51 ID:a602+OdpO
>>589坂本竜馬と織田信長は最強に有名
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:44:49.76 ID:PFEf7T6Y0
>>567
高知にあるよ
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:45:07.43 ID:yDphdkCS0
多分龍馬の墓に行っても龍馬の墓しか目に入らないぜよ(´・ω・`)
仁先生がグラバー園を知らないのと同じ「興味がない」という消滅現象ぜよ
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:45:07.68 ID:Y0Fyv8x80
ID:yDphdkCS0

お前レス数の割には見方が雑だなw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:45:15.39 ID:9yDo5mXe0
>>598
覚えてるよ
彰義隊?と気になった
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:45:16.67 ID:SRExaPso0
>>597
室戸岬に建ってるよ。高知の人なら一般人でも知ってると思う。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:45:26.94 ID:hZ8PcUWx0
龍馬と知名度で張り合えるのって西郷ぐらいかな
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:45:37.79 ID:8oFg2MS40
>>597
銅像が建ってたかは覚えてないが、郷里ではかなり慕われてる存在だったらしい
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:45:48.25 ID:fGy5N+gK0
兄に咲を末長くよろしくと言われてた仁の後ろで
どひゃー恥ずかしい場面に遭遇してもーた顔してた佐分利…

やはりアナタは最後まで驚き担当
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:46:18.74 ID:dT+N+IQE0
>>598
> しつこいけど一話冒頭で恭太郎が鎧に身を包んでるシーンがあったの
> ちゃんと覚えてる人いる?多分原作とは違う最後になる希ガス。

あったな・・・・そういえば。

ってことは、やっぱり原作の、あの号泣モノの最期じゃなくなるのか・・・・・残念だ。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:46:29.42 ID:yDphdkCS0
>>608
だって暇だからw
言いたい放題いってみてるぜよ(`・ω・´)
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:46:29.42 ID:SJG1Q7+lO
録画をもう1回見たら、襲ってきたのは刺客で兄は尻餅ついたまま。
で、東は何かを決心したかのようにぎゅっと目をつぶってあえて龍馬を斬った。
来週どうなるんだろう…
予告で先に行くぜよっていう龍馬の声が聞こえた。
やっぱり助からないのかなぁ
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:46:29.44 ID:oH9aEQ7y0
>>592
原作改変でもいまのとこ結果は原作と同じ(死ぬ人は死ぬ)だから
龍馬も空気兄も未来も変わらないと思うが…
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:46:38.07 ID:Y0Fyv8x80
>>609

恭太郎は原作とは決定的に違う進路をたどるんだと思う。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:46:45.56 ID:4afG1Hvy0
>>586
出てないけど、中の人同士がよく似てるから(確かいとこだよね)
勘違いしてたって話。

>>596
サンクス! 襲ってきた刺客に対して大振りしたってことか。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:47:20.70 ID:yDphdkCS0
高知の人じゃないからしらんがな(´・ω・`)
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:47:21.41 ID:dT+N+IQE0
>>607
> 多分龍馬の墓に行っても龍馬の墓しか目に入らないぜよ(´・ω・`)
> 仁先生がグラバー園を知らないのと同じ「興味がない」という消滅現象ぜよ

いや・・・・いくら興味が無くても、あれで「目に入らない」なんて、ありえないからw
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:47:25.46 ID:0T4CN44vO
>>544
以前クイズ番組で、龍馬と一緒に殺された武士は誰でしょう?って問題出たけど、間違われてたよ。
ホンコンが高杉晋作と答えてたから、中岡だけではなく高杉晋作の死因も知らないのかもしれない。
答えられたのはデーモン閣下。デーモン閣下は早稲田卒の文系。

>>566
風林火山再び
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:47:41.28 ID:PFEf7T6Y0
>>598
彰義隊かな
参加しちまうのか
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:48:02.29 ID:Up/nDeb+0
>>616
>あえて龍馬を斬った
なんであえて斬ったになるの?
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:48:09.40 ID:Y6dv42ur0
>>600
うん、まぁ土曜に京都行くから機会があったらね。
清水寺と高台寺の間にあるところか?一回も寄った事なかったが。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:48:43.73 ID:hZ8PcUWx0
>>596
TBSのロゴが通行人に見える
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:48:57.60 ID:SRExaPso0
>>620
まあ知らないことは威張らないほうが賢明。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:49:07.11 ID:d1iuEOMp0
>>545
ちょっとしたシーンがドラマの雰囲気を壊してる気がする
横浜で酔った咲に、苦笑いで困ったなって顔じゃなくて、マジしかめっつら
今日は恭太郎に咲をよろしくって言われたところで、頭足りない子かと思う笑顔
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:49:12.67 ID:iANajZDH0
普通は中岡なんかシラネ
歴史小説好きなら名前くらいは聞いたことあるって人はいるだろう
でも中岡慎太郎と中浜万次郎がごっちゃになってる人も結構いると思う
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:49:23.68 ID:3vER+qFU0
東の「逃げてください」ってのが聞き取り辛いからあそこは「逃げろ〜」にした方がより臨場感が伝わるのにな
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:50:13.38 ID:Hp1fwkn20
前にも書いたけど、海王星が青いって知らないやつがいるくらいなんだから、中岡を知らない人が
いても何も驚かない
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:50:29.85 ID:PFEf7T6Y0
>>629
万次郎の銅像もあるもんな
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:50:50.64 ID:GJ9/kG7O0
>>629
万次郎は大半はジョン万次郎として認識されてるからごっちゃにならねぇだろw
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:50:51.47 ID:a602+OdpO
修学旅行で京都やらグラバー園行ったのに学生時代は歴史に興味ナッスィングすぎてガイドが何言っても頭に入ってこなかった
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:50:53.90 ID:YIdNrE5Ri
前作の仁が終了とともに龍馬伝スタートだったからな。龍馬の足跡はかなりの人がよく知ってるだろう。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:51:04.74 ID:+6u1W28VO
今おもえば
龍馬伝なぞっといてよかった
いい布石になった
今回は福山じゃなくてよかった!
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:51:09.33 ID:sxXLsFKL0
>>628
あの笑顔がいいんじゃんw
仁は天然
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:51:23.90 ID:8oFg2MS40
>>629
ジョン万次郎とごっちゃにするのは、流石にないと思うぞw
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:51:24.66 ID:yDphdkCS0
徳川将軍全部言えないのに中岡さんなんてしらんき(`・ω・´)
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:51:36.57 ID:3vER+qFU0
龍馬に「咲さんと栄さんを人質に獲られたかえ」
   「ワシを斬ったら死ぬつもりかえ」
と言うのは幾ら何でも悟らせ過ぎだと思った
幕臣なんだからあそこは当然の行動だろう

「ワシを斬ったところで世の流れは変わらん」
と言わせて欲しかった
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:52:09.06 ID:dT+N+IQE0
>>617
> >>592
> 原作改変でもいまのとこ結果は原作と同じ(死ぬ人は死ぬ)だから
> 龍馬も空気兄も未来も変わらないと思うが…

いや、同じ死ぬにしても、死に方によって
号泣するほど感動を呼ぶこともあれば、サラっと流れる人もいるでしょ。


>>618

> 恭太郎は原作とは決定的に違う進路をたどるんだと思う。

そうだね・・・・・原作の恭太郎は、ラスト近くで感動的なエピ満載なのになぁ。

ドラマ版での扱いは可哀想すぎる・・・・
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:52:21.17 ID:fGy5N+gK0
中岡慎太郎の重要度も
グラバ邸のことも本当によくわかってないとしたら
そんな脳外科医はバカすぎるー

(ノ-_-)ノ~┻━┻おとといきやがれ
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:52:40.41 ID:PFEf7T6Y0
中岡はナイナイの岡村くらい小さいんだぞ
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:52:55.54 ID:3vER+qFU0
龍馬伝では「ほたえな」すらなかったからな
「ほたえな」が聞けて良かったぜよ、龍馬さん
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:52:57.83 ID:Up/nDeb+0
>>640
それは、仁とか咲への説明のつもりもあるんじゃないか。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:53:35.32 ID:VhLvb/mE0
円山公園にも龍馬と中岡の銅像あるよね。県人会が建てた妙にデカイやつ
どうでもいいけど、分かりにくく作って来週への引きにするのやめてほしい
前作の最終話を思い出してイラッとする
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:53:39.12 ID:yDphdkCS0
>>627威張っとらんぜよ(´・ω・`)
中岡さんを知ってるのが普通って言ってる人は何者ぞ(`・ω・´)
一体中岡さんのなんなのさ(`・ω・´)
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:53:41.94 ID:4afG1Hvy0
>>628
咲さん酔っぱらった時は「おばばになってしまいます」
というセリフにうっとなってたんじゃない?
プロポーズして断られた相手にあんなこと言われたらそりゃ考え込むよ。

にっぱり笑顔は場をごまかす時の癖だと思って見てた。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:53:57.47 ID:3vER+qFU0
>>645
なるほど。ワシを斬っても仕事だから兄を恨むなと
そこまであの一瞬で考えられるかな?
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:54:01.80 ID:Y6dv42ur0
グラバーなんて( ´ー`)シラネーヨ
修学旅行が九州だったから、グラバー邸は見たけど何の人かなんて覚えてない。
中岡のだってテストに出ないからな。そんなもんだ。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:54:15.68 ID:SJG1Q7+lO
>>613
今回1番笑った場面w
咲「お忘れ下さいっ!」
仁「ハイッ(笑顔)」
だもんwさぶり先生もさらにびっくり顔だったw
>>624
理由はわからないけど、東の中の人の演技でそう見えた。
652 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 01:54:55.56 ID:gFhIpxKb0
>>440
八木が坊主?横末は髪の毛ふさふさ?
であってる?
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:55:06.35 ID:yDphdkCS0
>>640
これが「わしを切れ」という東への合図だったのだ!
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:55:19.90 ID:sxXLsFKL0
>>648
あの笑顔は、やったーっていう笑顔だと思うw
前段は同意

仁のキャラ変わったよねw でも良し
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:55:46.79 ID:Up/nDeb+0
>>649
仁と咲が、なぜ兄がって感じで見てるからね〜。
それに龍馬自身も、やっぱり顔見知りの自分をきりにきたというのは、
すぐには納得いかないよ。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:55:48.68 ID:3vER+qFU0
東は目を瞑って考える時間があるなら、充分龍馬を庇えたと思うのだが・・・
ひとまず身代わりになるくらいはできたろうに

これはやはり兄の仇を討った、というところだろう
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:56:11.20 ID:4afG1Hvy0
>>648付け足し。
普段控えめな咲さんがなんであんな無茶飲みをしたんだ?
っていぶかしんでたのもあると思う。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:56:12.07 ID:a602+OdpO
仁友堂の危機について
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:56:18.28 ID:fZUbNtTw0
中岡を殺した覆面のおっさんだけど、
中岡は「おまえは!」と顔みて驚いて正体わかってたみたいだけど、これ誰だったの?
http://uploader.skr.jp/src/up5194.jpg
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:56:29.83 ID:P9oCUFr70
録画見て来た。寺田屋と近江屋がごっちゃになってて勘違いしてた。
それなら中岡にも軍鶏鍋食べさせてあげれば…うう。

弥太郎さんはミスターしか思い浮かばないw
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:56:33.28 ID:yDphdkCS0
仁友堂は給料は(´・ω・`)
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:56:53.87 ID:hZ8PcUWx0
>>644
龍馬伝でもあったぞ
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:57:04.95 ID:nBIKGsZRO
>>528

優しいね。南方先生みたい
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:57:34.66 ID:U8vblw8h0
いま録画したやつ見終わったけど
空振りが頭に当たるって…
納得できねーよorz
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:58:00.29 ID:tHssYIlIO
>>644
ほたえな!は龍馬伝でもあったよ
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:58:13.67 ID:nSRLjXehO
今の教科書に中岡出てないの?
かなり重要な人物だよ
薩長同盟の発案及び実行は坂本と中岡の共同作業
坂本は海援隊、中岡は陸援隊を作った
「お前は海から、俺は陸から」の言葉とか熱いと思うんだけど
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:58:48.15 ID:iANajZDH0
>>659
大江戸捜査網に出てた人かな
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:58:59.31 ID:Y6dv42ur0
長州藩士じゃないの??
薩摩に世話になっていたの龍馬で、長州に世話になっていたのが中岡だし。
薩摩があれだけ龍馬にしてやられた、と思っているなら長州も同じように
土佐にやられた=中岡 と思っていても致し方ないかと。
それに龍馬暗殺も史実も、実は狙われたのは中岡?という説も聞いたことあるぞ
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:59:06.17 ID:3vER+qFU0
今まで歴代一の龍馬は江口だと思ってたが、JIN見たらやはり内野龍馬が最高だな
龍馬そのものすぐる

内野>>>>>>江口>>>真田>>>大沢>>>筧>>>>>>>>>>>>>>>>福山
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 01:59:07.43 ID:C7YUm9gI0
山田先生が石抱かされて大変な目にあっている件について。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:00:00.61 ID:dT+N+IQE0
俺は大河ドラマなんて一切みないし、(もちろん龍馬伝も) 
受験では世界史選択だったけど
去年1年で、中岡慎太郎もグラバーも覚えたぞ。「ほたえな」もね。

寺田屋も近江屋も、愛用の拳銃すらも。
これまで空白だった幕末の知識が一気に増えた。

それくらい、去年の龍馬ブームは凄かった。どこへ行っても龍馬リョーマ。

この「JIN」だって、ひょっとすると
その動きの中でのドラマ化だったかも知れんぜ?
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:00:02.66 ID:4afG1Hvy0
>>654
なるほど、喜んで!って意味の笑顔だったかもね。
今後どう展開するかは置いといて、ひとつハードルを越えたと思ったか。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:00:32.14 ID:a602+OdpO
山田先生掘られてるって本当?
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:00:32.88 ID:yDphdkCS0
教科書出てても中岡なんてしらんぜよ(`・ω・´)
蛍光ペンでアンダーライン引かないぜよ(`・ω・´)
「坂本龍馬」「海援隊」が答えられれば平気ぜよ(`・ω・´)

でもJINの中岡さん、「軍鶏食っときゃよかった」とか
ニタァと笑うキャラは好きだったぜよ(´・ω・`)
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:00:45.27 ID:cP4qREWE0
>>659
龍馬伝のときの亀治郎に決まってるだろ
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:00:48.73 ID:lJRIAap4O
仁を助けに水を汲みに行き、
東を助けに中に入って斬られるという構図にようやく気付いた。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:00:51.36 ID:PFEf7T6Y0
>>670
山田先生は医者であり御家人なのでなんとか
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:01:00.01 ID:0T4CN44vO
>>649
それ以外にないからじゃ
理由それ以外に思いつかないや
出世欲なさそうだし
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:01:02.88 ID:3vER+qFU0
ほたえな、伝でもあったか
すっかり記憶の欠片だ
「こりゃいかん、わしゃあ脳をやられちゅう」
がなかったんだな
あの台詞がなくて一気に冷めたぜよ
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:01:56.03 ID:8oFg2MS40
>>666
出たかどうか覚えてないが、その辺になったら駆け足になるケースもあるんだよね
中高の社会科教師って、雑談好きが多いじゃん
戦国あたりでうろつき過ぎて、江戸末期からはマッハになってたw
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:01:58.09 ID:elJX0MpNO
沖田出さないから暗殺に無理矢理感があったな
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:02:05.76 ID:sxXLsFKL0
>>675
そっかー、竜馬を切った男だったもんねw

兄ちゃんと共演してたのに驚いた、龍馬伝
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:02:32.99 ID:CYZrbPwT0
恭太郎は彰義隊に加入するだろう。
後に、上野戦争が勃発するが、大村の策により図らずしも逃れることが適い、会津そして
五稜郭と転戦した。
後に罪を赦され、新政府に仕える。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:02:33.27 ID:Y0Fyv8x80
外伝やるなら山田先生と福田先生ネタやって欲しいな。
結構泣けるエピがあるんだよ。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:02:52.94 ID:iANajZDH0
重要な人物だから知名度がある訳じゃないからな

FRBの議長の名前知らなくてもレディガガは知ってるってやつはいっぱいいるだろ
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:02:58.25 ID:Up/nDeb+0
>>656
前に兄がいて、横から刺客がくる。しかも、そのすぐ直前までは兄の出方をうかがっていた(状況によってはいったん収まっていたかもしれない)。
その状況で刀を振り回すのだから、目をつぶったのは、単に人を本当に切るのだということのためらいだろ(その前までは、どうなるか見守っていたのだから)。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:02:59.14 ID:WRap4tVY0
>>636

だから、宮崎弥太郎って誰だよ。
今のうちに修正しとけ、このぼけなす。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:03:18.21 ID:yDphdkCS0
さぶり先生いつもふぐり先生と間違えてたごめん
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:03:27.31 ID:fZUbNtTw0
>>675
中岡の役者じゃなくて、
中岡を殺したこの覆面は誰?
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:03:44.17 ID:kMRL4bAuQ
とにかく仁先生から咲さんへの愛が全く感じられなくなったな
4話の何故私は断られたんですか?のくだり迄は、押せ押せっぽくて良かったのに
まあ考えてみれば仁→咲への気持ちを感じたのは二部の三〜四話だけだよね
咲に関心のない一部の先生に戻った感じ
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:03:45.27 ID:4afG1Hvy0
>>675
吹いたw ドッペルケンガーに会ったら確かにやばいわw
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:04:05.47 ID:3vER+qFU0
>>686
用心棒がそんなことで躊躇するかよw
やっぱり仇である龍馬の始末は自分がつけるってとこだろう
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:04:17.17 ID:Hu2X7d3D0
>>659
なんか目が福山っぽい。違うだろうけど
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:04:43.12 ID:C7YUm9gI0
仁も本来行かない大牢にぶちこまれた位だし、
山田先生も宇梶さんの世話になってるって事も。。。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:04:57.60 ID:+6u1W28VO
宮崎弥太郎は東芝の創業者
龍馬伝では龍馬暗殺の日、雨の中龍馬の暗殺を血塗れの刺客達とすれ違い
確信し落胆、叫び、泣くシーンが見せ場だった

龍馬伝のラストは宮崎弥太郎の豪邸(洋館)。老齢を迎えた弥太郎は持病の発作で最期を迎える。
龍馬の事を回想し弥太郎にとって生涯の憎友でいて最愛の友だったとひとりの偉大なる人物「龍馬」の存在感を弥太郎の死に際をもって演出
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:05:11.23 ID:86imQllA0
カピバラとカンスケの掛け合いはさすがにぴったりだった
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:05:18.76 ID:a602+OdpO
>>459西郷っぽくね?
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:05:18.93 ID:6CFxadUO0
>>666
教科書はともかく一般的には
司馬先生のおかげで龍馬と中岡の知名度は歴然に違ってるとおも
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:05:25.76 ID:fGy5N+gK0
前期の大沢仁はファンでない自分も魅力を感じたが
今期はアップに耐えられないのはなぜだか誰か教えて!!

単に年とったのが理由とは思えない…orz

頭痛の時は目をそむけてます…
痛そうだからではないことだけは確かなのだが…
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:05:31.31 ID:CYZrbPwT0
>>659
これ誰なんだろ
脚本家の思想を知る上でかなり重要だけど
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:05:57.01 ID:Wp09y8YNO
頭痛の演技が大げさすぎてそのシーンでるたび引いてしまう。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:05:57.74 ID:nBIKGsZRO
>>596

優しいね。龍馬さんみたい。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:00.20 ID:3vER+qFU0
普通額斬られたら、あんな機械でグリグリ脳を開くものなのだろうか・・・?
医術に詳しい奴いる?
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:03.25 ID:yDphdkCS0
竜馬が行くはあっても
中岡が行くはない
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:04.84 ID:sPkK9JMp0
>>644
ごく自然に言ってたなw
仁1の「やっちょれ、やっちょれ」とかあーいう感じ好きだ
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:15.07 ID:GJ9/kG7O0
>>699
今期は頭痛がくどいな
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:23.86 ID:tHssYIlIO
>>692
俺もそう思うんだけど、絶対に無いって言われちゃった
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:30.40 ID:qJk5R+gY0
写真を見たら確かにそうだな 意図的に切ったのだとしたら
やっぱりその場を収めるためという思惑しかないかな。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:40.25 ID:uJYWJV02O
外伝なら医学館ネタが見たい。

原作はもうちょい出番あるのになぁ。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:45.78 ID:3vER+qFU0
>>700
薩摩の刺客
その前に薩摩弁でヒソヒソ話してた
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:06:46.60 ID:TSEteT+M0
>>701
そうか?
演技上手いと思うけどな
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:07:08.46 ID:lX6KjPtzO
>>690
Pが最終回に仁と咲の恋愛をたっぷり描くと語ってたので
2人の進展は最終回までお待ち下さい
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:07:10.57 ID:+1cx4FK50
>>674
バルサンちょっと煩いぞ
ほんでも俺も中岡・・?何したひとか知らんわ
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:07:15.36 ID:kwauult/0
皆さん、
知らなくても結構なんで、中岡なんてなんて言わないでください
ほとんど描かれることはありませんが彼も立派な男なんです
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:08:19.89 ID:PFEf7T6Y0
>>714
知ってるよ
薩長連合は龍馬より貢献してた
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:08:23.33 ID:3vER+qFU0
中岡じゃなくて、石川と呼んで欲しかったぜよ・・・梅さん
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:08:28.42 ID:08tgCsKh0
>>712
まじで?どこで言ってたっけ?
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:08:30.65 ID:Up/nDeb+0
>仇である龍馬の始末は自分がつけるってとこだろう
これがありえない。あの一瞬で?
てか、目をつぶるってそんなに不自然か? 刺客が襲ってきたのに、間に合わないってのもあるだろうし、それでとりあえず刀を思い切り振り出したってのもある。
あの振り方で狙って斬ったように見るほうが相当、不自然だろ
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:08:53.95 ID:a602+OdpO
仁「こんな時…ドラえもんがいれば」
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:09:21.84 ID:GIwbzmMVO
覆面の人は西郷さんに大久保って呼ばれてた人じゃないの?
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:09:55.80 ID:dB740ho8O
自分の中の中岡の推移

確か幕末の有名人でそんな名前の人いたな。

坂本龍馬が襲われた時、一緒にいた人だっけ?(三吉慎蔵とごっちゃになってる)

あー!坂本龍馬と一緒に殺された人だ!!

幕末史に興味がわく前はこんなもんだった。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:09:57.64 ID:3vER+qFU0
とりあえずなら目を瞑って決意する必要がない
とりあえず振ればいんだから

あの一瞬でどうするか葛藤し、やはり自分で仇の始末を付けたというところだろう
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:09:59.67 ID:fGy5N+gK0
ドラちゃんはテレ朝の子供だから無理
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:10:31.05 ID:qJk5R+gY0
>>720
なんで大久保利通が刺客になんなきゃいけないんだよ おいw
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:04.37 ID:sxXLsFKL0
>>718
まあ、いいじゃん
来週分かるんだしw
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:05.35 ID:yDphdkCS0
皆一体中岡のなんなんぜよっ(`・ω・´)
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:07.40 ID:1WD/4sjsO
仁の頭に出来た胎児をホルマリン漬けにしないで咲の子宮に収納したら、龍馬と仁の子が産まれるの?
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:12.71 ID:3vER+qFU0
坂本が生きてたら三菱に並ぶ海運商社
中岡が生きてたら明治政府の要職
になってただろうな
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:18.38 ID:Up/nDeb+0
>>722
>あの一瞬でどうするか葛藤し、やはり自分で仇の始末を付けたというところだろう
なら、もっとちゃんと斬る。あんな振り方せんわ
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:24.57 ID:CYZrbPwT0
>>710
薩摩の刺客ですか
田中某の仕業なのですね
わかりません


731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:26.09 ID:dT+N+IQE0
>>712
> >>690
> Pが最終回に仁と咲の恋愛をたっぷり描くと語ってたので
> 2人の進展は最終回までお待ち下さい

あ、それならやっぱり原作どおり、
現代へのタイムトリップ→包帯男に変身して薬をGET、は
瀕死の咲さんを助けるためかな?

ここでは、「残り回数から考えて、ドラマ版では『龍馬を助けるため』
になるのでは?なんて書き込みが多くて
「いかにもありそうな改変だなぁ・・・」と、ちょっと心配でしたが。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:11:56.44 ID:lKn7J1G80
東がパロプンテ使ったから訳分かんない事になったぞ
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:12:37.56 ID:lX6KjPtzO
>>717
雑誌名は忘れました
先月の何か
って、何かが起きて咲は死ぬの?それとも助かるの?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:12:39.44 ID:3vER+qFU0
お前ら今日休みか?
俺は自営だから一仕事するわ
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:12:43.58 ID:8oFg2MS40
「大久保って呼ばれてた人」とか、ホルマリンくんを子宮に収納とか、このスレの平均年齢が気になってきたw
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:12:58.29 ID:yDphdkCS0
ぱろぷんて

何かが起こりそうな予感
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:12:59.50 ID:GJ9/kG7O0
そもそも原作の誤爆が間抜けだったし、こんなもんドラマでやったら眼をつぶらせて
誤爆させるしか方法思いつかんわ
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:13:17.19 ID:XCxc7Ixs0
普段口に出さないだけで
大沢さんの頭痛演技を大仰だと思ってる人結構いたのねw
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:13:23.14 ID:PFEf7T6Y0
>>722
目を瞑ったのは龍馬に殺された兄を思ったのかも
で、刺客を斬るつもりが誤爆した
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:13:23.09 ID:iANajZDH0
そうだなあ、中岡は知らなくても大久保を知らないのはまずいよなあ
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:13:35.62 ID:a602+OdpO
仁「TBSって長寿アニメがないせいか看板アニメって何だ?」
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:13:45.39 ID:fGy5N+gK0
龍馬が紙幣にデザインされたら日本経済も少しは活性化するのだろうか…

通し番号が18671115とかなら高値んぱないかも
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:13:48.56 ID:4afG1Hvy0
>>690
あれだけはっきり断られて、
理由を聞こうとした時もうやむやになってしまって
その後咲さんのほうから何も言及がないのに、
押せ押せで行けるはずないと思うけど…

大沢さんのインタでも
「断られてからいったん気持ちの決着をつけている」って言ってたし。
思いが冷めてしまったわけじゃないけど、
なるべく表に出さないようにしてると思う。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:13:58.00 ID:sPkK9JMp0
幕末の志士で笑顔の写真あるのって中岡だけかな?
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:14:15.45 ID:yDphdkCS0
大久保利通なら知ってる、他の大久保さんならばしらん
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:14:20.40 ID:dT+N+IQE0
>>733

> 何かが起きて咲は死ぬの?それとも助かるの?

三隅に撃たれる → 傷口がペニシリンが効かない細菌に感染
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:14:35.02 ID:Up/nDeb+0
>>722
>やはり自分で仇の始末を付けたというところだろう
それをするなら、事前に打ち合わせのシーンとか、前振りが必要。
唐突すぎる。分る人いないよ。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:14:35.16 ID:3vER+qFU0
大久保大和(近藤勇)
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:14:40.63 ID:GJ9/kG7O0
>>735
ゆとり教育の社会の教科書には大久保利通や桂小五郎とかでてこないのかな・・・。
いや、まさか・・・そんなはずないよな・・・。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:14:57.92 ID:fZUbNtTw0
中岡を殺した人
http://uploader.skr.jp/src/up5194.jpg
大久保って呼ばれていた人
http://uploader.skr.jp/src/up5195.jpg
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:15:02.85 ID:PFEf7T6Y0
>>734
俺も自営
注文のメール出してから寝る
このままだと寝坊確実だから
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:15:16.85 ID:CvjxCodHO
東は利き腕を斬られて逆手で刀を振り
誤って龍馬を斬ってしまったんだよね?
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:15:26.74 ID:iANajZDH0
頭痛の場所が右側でちょうど
三平のどうもすいませんに見えてしょうがない
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:15:32.89 ID:PwlT8IH90
>>718
たぶんENDINGで平井堅に今回だけ「瞳を閉じて」を歌わせたかったんだと思う。
大沢がw
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:15:41.19 ID:CYZrbPwT0
南洲翁が暗殺を指示したのか?
よくわからないね、政争は
永遠にね
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:16:09.92 ID:HQAdkNoGO
>>712
最終回では、漫画でのあのシーンはあるのかな?
お子様視聴者は、もういないだろうから期待したい
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:16:15.52 ID:tL+XCRxA0
>>644
あっただろwちゃんとみろやw
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:16:25.78 ID:3vER+qFU0
間違えて斬ってしまったなら、斬った直後「しまった!坂本さん!!」となるはず
実際は達観したというかどこか納得した顔をしてたから狙って坂本を斬ったのだろう
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:16:29.59 ID:fGy5N+gK0
てか、あそこまで頼ってたら咲は仁のお母さんだから
もう結婚という形にこだわらなくてよか

今更仁と咲の恋愛模様はひくわぃ…
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:17:13.77 ID:Up/nDeb+0
>>752
そんな感じのシーンではあった。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:18:09.15 ID:Up/nDeb+0
>>758
達観した、納得した顔なんてあったか。
どちらにしろ、それは来週のシーンだろ
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:19:00.35 ID:yDphdkCS0
がじゃ

じゃが
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:19:15.08 ID:e3WYwvBz0
公式のファンメッセージに
「中国にいるんですけどkeyholeで見ました!」
ってコメントがあるんだがこれはいいのか
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:19:16.02 ID:3vER+qFU0
>>761
あったよ
斬った直後、東のアップがあるから
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:20:19.45 ID:Up/nDeb+0
>>764
どちらにしろ斬ったあとの反応は来週のシーン。
今回はみせてないよ。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:20:21.97 ID:dB740ho8O
>>720
大久保は刺客になるより、刺客を差し向けれる立場。
因みに麻生元総理の御先祖様だお。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:20:31.46 ID:Y0Fyv8x80
>>756

モザイクなしでたっぷり描くべきだよな
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:20:41.16 ID:sxXLsFKL0
原作とはいえネタバレありなの?

>>743
だよね
別にインタビュー追ってなくても、今はそういう感じだってドラマ見てれば分かるし、
妙なところに食いついてるなあって気がする
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:20:50.99 ID:iLrG6k010
とりあえず龍馬が軍鶏鍋を食えて良かったw
漫画じゃ軍鶏鍋食い損ねたことを悔やんでたからな。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:21:06.55 ID:yDphdkCS0
仁先生は現代ではどのレベルの医者なの
神の手フクシマさん的な医者なの
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:21:22.00 ID:3vER+qFU0
龍馬伝では軍鶏食うシーンなかったよな?
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:21:23.38 ID:a602+OdpO
このスレのまとめ

・原作は原作は
・カピバラ
・空気兄が終わり空気妹
・西郷のセリフ聞き取りづらい
・東「パルプンテ」
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:22:03.34 ID:3vER+qFU0
脳外科医があんな脳以外の外科とか産科までできるもん?
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:22:12.63 ID:yDphdkCS0
ぱろぷんてだお(´・ω・`)
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:23:02.07 ID:CvjxCodHO
>>764
そうだった?
中盤であんな笑顔見せて吹っ切れた東が刺客になるとか考えらんないなー
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:23:05.17 ID:8oFg2MS40
>>770
未来の一件があるまで、有能な脳外科医だったから、優秀は優秀
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:23:20.83 ID:kwauult/0
>>744
ニヤニヤ笑いの奴ならいる
伊藤俊輔とかw
歯見せてるのは古写真好きな俺だけど中岡以外見たことない
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:23:50.46 ID:VFb/XkB3O
大沢しぇんしぇーがだらしなさすぎだろ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:24:53.11 ID:CYZrbPwT0
風林火山厨としては、氏綱氏康の中の人も
出てもらいたかった
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:24:54.78 ID:3vER+qFU0
>>775
もっかい観直してみ
とても失敗したという表情じゃないから

やはり敵に斬られるくらいなら自分が始末でFA
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:25:11.75 ID:tHssYIlIO
>>771
史実でも食えなかったからな
今日は食えて良かったよ
腹が鳴ってた中岡は何故か食わなかったが
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:25:47.80 ID:3vER+qFU0
史実では黒幕は中岡説もあるがねw
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:25:53.96 ID:sxXLsFKL0
>>775
あのシーンは、良いシーンだったな
佐藤はわき役でこそ光るタイプ
途中まで得意の笑顔を封印してたのも良かった
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:25:56.81 ID:Up/nDeb+0
>>764
ていうか、狙ってやったなら、直前でその伏線とか前振りのシーンが絶対にある。
でないと視聴者はわからん。それにあの振り方。狙ったという説は、ありえん。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:26:44.03 ID:fGy5N+gK0
難しい症例でも南方がそう言うならやらせてみるか、ということになったり
患者に指名される程度は腕利きかと。

蒸し返すようですが、その程度までの脳外科医が
歴史音痴という一言で無知を許されているのは
人物設定が幼稚すぎると自分は思います。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:26:47.36 ID:6sBrPy9+0
右手怪我したから左手一本で振り回したのか 事故だな 
業務上傷害致死罪 諸藩なら執行猶予つくレベル どんまい隆太!
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:26:57.14 ID:3vER+qFU0
位置関係からすると東の位置で刺客に届くわけがない
だから坂本を狙った
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:27:01.12 ID:yDphdkCS0
西郷どんは犬連れてない
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:27:07.88 ID:4afG1Hvy0
>>780
自分はあまりのショックに凍りついてしまったんだと思った。

人は同じものを見て、違うことを考える…
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:27:10.43 ID:Up/nDeb+0
>>780
斬ったあとの反応は今回みせてないよ。
今回は斬られた瞬間で終わり。そういうシーン。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:27:21.47 ID:dT+N+IQE0
まあ来週になれば、ハッキリするでしょ。

でも、もし「意図的に」だったら、なぜそういうことに至ったかを
ある程度の尺をとって描写しなければならない。

もう、そんな時間の余裕は無いと思うんだが。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:27:37.22 ID:8oFg2MS40
>>773
大学病院勤務だから、研修医時代に全部の科を経験してる
脳外科医でも、腕を問わなければ、お産でも痔でも診る事は出来るw
麻酔医だけは、別に資格が要るらしいけどね
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:27:48.86 ID:q+Te+7QE0
覆面は、西郷隆盛と南方の初対面のときに周りにいたヤツ。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:28:06.74 ID:3vER+qFU0
>>790
斬った後に東のアップシーンがある
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:29:05.94 ID:WRap4tVY0
>>695

何だよその渾身のボケは。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:29:09.39 ID:Up/nDeb+0
>>787
それで「だから」〜につづく理由がわからん。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:29:49.08 ID:kwauult/0
>>715
ありがとうありがとう!!!
五卿同座と三条岩倉仲介も功績に加えたい


>>726
ただの中岡ファンぜよ

ともかくも中岡が薩長に狙われたのが解せぬのだ
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:30:38.90 ID:Up/nDeb+0
>>794
あったからといって、それが斬った後の反応ではないだろ。
今回は斬った瞬間のシーンでエンドなの。
その後の反応のシーンは来週頭であるよ。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:30:53.22 ID:yDphdkCS0
10円玉の謎

バックトゥーザヒューチャーみたいに未来にもいけちゃう仁せんせい
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:31:03.35 ID:6sBrPy9+0
>>792
じゃあ咲さんの痔を診るエピソードを
残りの2回で思う存分描いてEND
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:32:46.07 ID:3vER+qFU0
>>798
エンドなのって実際あるがなw
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:32:59.38 ID:fGy5N+gK0
ほかはイロイロ診れても産科だけは無理という方は多いよ
それだけ産科はリスクが高く、神の領域。
だって単純に考えて、人間のおなかの中に人間がもう一人入ってんだから。
しかもむちゃくちゃ弱々しいのが。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:33:29.76 ID:tHssYIlIO
>>791
大政奉還の建白書見て龍馬を認めた・許した、というシーンがその描写でしょ?
龍馬に対して、ずっとわだかまりはあったんだよ
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:33:46.54 ID:4afG1Hvy0
>>787
これじゃ相手に刀が届かない、もうここまでか…と覚悟して、
目をつぶって一か八かで振り回したんだと思った。

まあ来週になればわかることだけど。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:33:51.31 ID:6sBrPy9+0
でも俺もあの状況なら竜馬斬っちゃうだろうな
なんか空気読むとそうしないといけない雰囲気だし
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:34:09.17 ID:8oFg2MS40
>>800
だが、痔を患っていたのは山田先生というオチになりそうだなwww
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:34:51.13 ID:yDphdkCS0
こんな時間にかりんとうが食べたいぜよ…
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:34:55.10 ID:iANajZDH0
全然関係ないけどF1スゴイ雨だな
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:35:39.52 ID:DFFIaU5O0
咲に包茎の手術をお願いしたい
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:35:53.54 ID:fGy5N+gK0
自分はあの場にいたら間違いなく刀をむちゃくちゃに振って
だれかにあっつうまに斬られて死んでますw
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:36:05.63 ID:Up/nDeb+0
>>801
そんなの、詳細情報じゃないってこと。
納得したとか、しまったと思ったとか、そういう判断以前のワンショット。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:36:37.25 ID:yDphdkCS0
仁先生関東大震災に巻き込まれる?(`・ω・´)
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:36:48.93 ID:tL+XCRxA0
東は腕切られて痛みもこらえて
最後の力振り絞って龍馬が斬られそうになったから
兄を斬りに行ったんだろ
そしたら、龍馬が兄庇って兄尻餅ついてた感じ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:37:03.34 ID:6sBrPy9+0
>>806
それでもいいよ 仁先生が開発した何種類かの痔の薬を山田センセイで試して
最終回のエンディングテーマ終了後に、下半身露出した山田センセイが「18番薬効ありー」END
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:37:09.78 ID:RaqwQ3sgO
>>784
一応それらしき伏線はあったじゃん
斬る前に間があってなんかを決めたように目をつむってからうわあああああて言いながら(ry
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:37:13.08 ID:fZUbNtTw0
寺田屋から中岡が歩いて帰る途中
覆面3人の話声
「坂本は?」
「取り逃がしたござっと」
「なんじゃ!?今しかしどげんなっとった・・何が何でも坂本の命は・・」

中岡は急ぎ足で移動
その前を覆面2人が立ちはだかる。
覆面が提灯を掲げる。
顔がアップになる。
http://uploader.skr.jp/src/up5194.jpg
さらにもう一度アップになる。
その顔を見た中岡は「おまん!!!(おまえは!!!)」と驚く!

血まみれで倒れた中岡
「おまんの言うとおり、討って出ればよかったぜよ・・・・りょう・・ま・・・ゥッ」





で結局この中岡斬った人誰なの?
顔のアップをまじまじとみた中岡の反応は半端ない。
これでただの薩摩のその他大勢の中の無名の一人なら、中岡はどんだけ薩摩の下っ端の下っ端まで知り合いだらけなのよ。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:37:17.60 ID:Up/nDeb+0
>>804
それが普通の見方。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:37:53.18 ID:yDphdkCS0
俺たちの仁友堂はこれからぜよEND
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:38:11.26 ID:Up/nDeb+0
>>815
伏線といったら、以前のシーンのフラッシュバックあたりを出す。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:38:41.94 ID:q+Te+7QE0
>>816
ややロンパリの人
ヒゲ濃い
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:38:42.04 ID:nSRLjXehO
>>795
君を含め、ここの住人は人が悪すぎる
いい加減教えてやれよ
いくらなんでも可哀相だろ

俺は…静観する
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:38:43.70 ID:sxXLsFKL0
今日のシーンだけで、あれは龍馬を狙ったとか断言できる方がおかしいってww
俺はそう思う、ってなら分かるけど
必死になって他人を調伏しようとはしない方がいい
どうせ来週分かるわけだし
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:38:48.27 ID:sPkK9JMp0
>>777
そっか トン

>>781
腹ぐーって鳴ってたの中岡なのにカワイソス
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:39:11.28 ID:6sBrPy9+0
>>816
>>「おまんの言うとおり、討って出ればよかったぜよ・・・・りょう・・ま・・・ゥッ」

(軍鶏を)食って出れば じゃないの?
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:39:42.33 ID:yDphdkCS0
中岡ひもじい?(´;ω;`)
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:41:48.90 ID:ALWHM7kU0
NHKの暗殺側の人が斬られてて?てなったわ。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:42:15.45 ID:sxXLsFKL0
史実だと、龍馬って手に傷を負ってた気がするけど、詳しい人どうでしょう?
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:42:55.23 ID:MC7VZ61HO
先週、東が龍馬の寝首掻こうとしてたけど、今回斬っちゃったことに関係があるのかな
気になって眠れん…
あと空飛ぶイカ持ってる子いたぞw
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:43:31.33 ID:VFb/XkB3O
おまえらダマされるなよ!
東は『逃げてください!』って言ってたんだぞ
TBSに悪意を感じるわw
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:43:35.55 ID:PFEf7T6Y0
来週の手術は今まで無い大手術だからな
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:43:44.79 ID:6sBrPy9+0
>>827
だから何回か前の寺田屋で怪我したよ
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:44:39.77 ID:6sBrPy9+0
>>830
まさか竜馬の頭蓋骨に自分の脳を移植することになるとはな
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:44:51.06 ID:PFEf7T6Y0
>>827
それは、お龍のまっ裸の時
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:44:53.33 ID:fZUbNtTw0
>>824
録画でその場面5回くらい見なおしたけど、
何度聞いても「うってでればよかったぜよ」って聞こえる。
でも、「食って出ればよかったぜよ」の方がつじつまが合いますね。
竜馬が中岡に「打って出ようぜ」なんて話したことはないですものね。


仁先生が腹がぐ〜って鳴ってた中岡さんを無理やり追い出したわけですけど。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:45:00.12 ID:fGy5N+gK0
佐分利が京に同行した意味は
何かこれからあるのかい?
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:45:03.45 ID:sxXLsFKL0
>>831
あ、そうなんだトン
今回もまだケガしてたのかな?
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:45:21.47 ID:6sBrPy9+0
>>829
あれは「坂本竜馬はあそこにいるぞ!」の合言葉だろ
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:46:31.82 ID:3vER+qFU0
>>835
最終のオペで
血栓を見つけるのが上手い
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:47:09.66 ID:4afG1Hvy0
>>766
「新選組!」放映中に、国会で
「こんな人斬り集団の話を大河でやっていいものか」
とあまりにKYな発言をした議員(山口出身)を
「当時は薩長のほうがテロリストだから」とあっさりいなした麻生さんはよかった。
大久保の子孫にそう言われたらぐうの音も出ないわなw
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:47:11.08 ID:fZUbNtTw0
>>835
予告では佐分利を含めて3人で手術していたシーンがあった。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:47:52.25 ID:ALWHM7kU0
>>834
食って出れば

字幕見たよ
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:48:09.26 ID:WRap4tVY0
>>821

へたな事を言うと一人の幕末ファンの人生を摘み取る事になりかねない。
慎重になってるだけだよ。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:49:00.01 ID:fGy5N+gK0
あそうか。
仁以外の人物がしたことはただの歴史では、ってことだったか
>佐分利同行
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:49:11.95 ID:Rn5nr2Ea0
東は仁が居て手術することまで計算に入れての偽装?
ちょっと傷深くなっちゃったって感じ
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:49:32.40 ID:O3Jy0hH40
佐分利センセイは原作でもツッコミ担当ですかw
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:50:29.54 ID:qJk5R+gY0
先生が龍馬の血を浴びてるから、やっぱ今後の展開は原作通りの可能性が高いよ
映像化してくれるだけでも十分面白くなると思うし、
色んな痒いところに手が届くいい結末を期待する
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:51:42.15 ID:vb3SCcjVO
>>659
西郷どん?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:51:51.68 ID:PFEf7T6Y0
>>821
バルセロナオリンピックで競泳平泳ぎ200mで金メダルを獲得した宮崎恭子
今まで生きて来た中で一番幸せです、という名言で話題となった若干14歳
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:52:34.45 ID:Up/nDeb+0
俺は咲を助けるためでなく、竜馬を助けるためにタイムスリップすると思うなあ
咲まで話を進める回数的な余裕がないし、仁と龍馬の関係の描かれ方からいって、それでも自然。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:53:17.87 ID:XCxc7Ixs0
龍馬暗殺は薩摩黒幕説を採ったか
居場所だけ教えて暗殺後押しにリアリティを感じた
巻き添えを食っただけの中岡が不憫でならないよ
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:53:18.77 ID:TvZ4jRfBO
録画見終わった。

東どうした?

852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:53:25.96 ID:4afG1Hvy0
>>843
お初ちゃんの手術中に消えかけたことを考えれば、
咲さん以外にもうひとり頼りになる人が必要だと思うだろうしね。
それで野風の帝王切開でも活躍した佐分利になったんでしょう。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:54:13.08 ID:fGy5N+gK0
顔面に血をあびるようなことがこの先も自分の身におこりませんように…


と真剣に祈った6月12日の自分でした。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:55:51.55 ID:TvZ4jRfBO
今回は、一段と龍馬の顔芸に気合いが入ってた。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:57:57.66 ID:fGy5N+gK0
>>851
なんだか君が元気田イクゾウに見えたよ…
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:58:57.27 ID:qJk5R+gY0
龍馬の倒れ方は曙を彷彿とさせる。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:59:17.02 ID:TvZ4jRfBO
>>32
なるほど。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 02:59:56.27 ID:uU6Ndc+n0
>>856
あのAA
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:01:02.47 ID:qJk5R+gY0
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:02:23.93 ID:TvZ4jRfBO
>>859
w


倒れても、尚、顔芸。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:04:38.48 ID:vp1KO3500
>>859
www
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:05:44.78 ID:OP1lTs5N0
カピバラとベジータってなに?
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:07:38.14 ID:BWRKpngnO
おまえら盛り上がりすぎwww

今回はなんかストーリーも矢継ぎ早で緒方先生みたいな萌えキャラいなかったな
いや面白いけどね。
豪華に色んな人出たけど中岡もっと見たかったな・・
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:07:57.66 ID:TvZ4jRfBO
来週で最終回とはあっという間でごわす。
来週まで無事に過ごせますように。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:09:20.94 ID:qJk5R+gY0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038258.jpg

       痛 い ぜ よ 東
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:13:22.06 ID:fZUbNtTw0
幕府が京都見廻組に暗殺指令

大久保ら薩摩勢が「油を一滴たらせばいい」と龍馬が近江屋にいることを知らせる。

仁が「今すぐ京都を出ましょ。ここは危険なんです。」と薦める。
中岡が来たら「今日、京を出る」とあっさり仁の提案を受け入れていた。
中岡が腹が鳴ったら「みんなで軍鶏でも食うか」となり、寺田屋で食うことに。
これなら、仁がいなくても寺田屋に移動したことになる。

京都見廻組は近江屋を襲撃するが、空振り失敗。

寺田屋で帰ろうとする中岡を引きとめ、中岡もうれしそうにさぁ食おうという表情だったが、仁が追い返す。
中岡が帰り道にヒソヒソ話をしていた薩摩勢の会話を聞いてしまい殺される。

恭太郎は仁をずっと尾行していたので、寺田の前にまでついて来れた。

つまり、史実は関係なくこのドラマにおいては、
仁が京都に来なければ、中岡の腹が鳴って寺田屋に移動して龍馬は助かったことになる。
仁が龍馬に会いに行ったので、恭太郎+2人の刺客が龍馬のところに辿りつくこととなった。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:15:42.97 ID:RPu6G8/mP
ルーキーズは素振りしすぎ。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:16:17.72 ID:Sr6QWag80
位置関係から推測するに、全力で振って刺客を切った勢いで龍馬に当たったのでは?
龍馬に当たる可能性もある、でもやらなきゃ結局切られる、一か八か!
みたいな

869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:16:29.38 ID:B5Sf5yHWO
ねえ、平畠はどこいったの?
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:17:16.56 ID:fZUbNtTw0




仁が京都に行かなければ、龍馬は助かっていた




871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:23:40.80 ID:Rn5nr2Ea0
>>870
軍鶏鍋は自製じゃなかったか 寺田屋はどっちかというと舟着きの宿だぞ
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:26:44.80 ID:OdUMe88tO
予告で、「やっぱり、江戸時代に来たのは龍馬さんを助けるためだ」
というようなことを言ってたけど
「じゃあ、なんでその役目が自分に?」とは思わないのかな
まあ、仁先生本人が納得してるならいいんだけどさ


幕末好きの医者とか、龍馬オタクな医者がきいたら、くやしがるよ〜w
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:30:44.09 ID:Rn5nr2Ea0
スリップのきっかけが包帯男だしね
誰だかわからないけどm「あの時代に戻るゼヨ」 
前作の初回から龍馬にくいついてる
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:30:53.00 ID:8PlYzg7S0
>>870
仁が行かなければ見廻組に殺されてた。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:31:58.83 ID:0elonozoO
今録画見てるけどシャモ鍋フラグ立ちまくりで笑った
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:33:20.94 ID:6HHkVY4i0
>>866
軍鶏鍋を食べるだけなら近江屋でも可能だろうw
近江屋で仁に京を出るように言われてその提案を受け入れたからこそ、
京都の端にある寺田屋に移動したんでしょ。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:34:35.21 ID:fZUbNtTw0
>>871
自製だろうが舟着きの宿だろうが、
軍鶏食ったとこは、ちゃんと字幕で「伏見 寺田屋」と表示されていたよ。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:35:51.42 ID:Rn5nr2Ea0
内野と亀と佐藤に鍋
あのせまい部屋に暑苦しさ全開
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:37:34.83 ID:wlGiQXWp0
たかが歴史空想ネタドラマだから
破綻してても面白ければよい
気難しいつっこみを入れなくてよい
「所詮歴史は変えられない」とか決め付ける必要もない
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:37:59.19 ID:8PlYzg7S0
>>875
オレもw
ちょw軍鶏はヤメとけぇえ!って思った。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:38:12.54 ID:+xJ26GZP0
山田先生が石抱きの刑で
ゲッソリ痩せたてたらどうしよー
AAできるかな
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:39:27.48 ID:RPu6G8/mP
>>868
なんだかんだで、額割られちゃうのが歴史の修正力なんだろう・・・
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:39:59.29 ID:5CoD41tuO
>>877
>>871が言いたいのはそういうことじゃなくて>>876ってことでしょ
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:41:06.03 ID:Rn5nr2Ea0
>>877
わざわざ軍鶏を食べに行くような店じゃないっていう意味
仁が来なかったとしたら、酢屋で中岡と軍鶏を買ってきてつついていた訳だし
結局、刺客と遭遇してた。
結果、歴史の修正力のほうが強かったということじゃないか
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:41:21.52 ID:gI+SNtsk0
軍鶏ってうまいの?
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:43:33.33 ID:MIZT40iTO
>>32

あの場面でのみんなの立ち位置、東が切るまでの間、目をつぶる演出など考えて


・龍馬に迫る刺客を斬ろうとしたが、龍馬に誤爆した。
 ・龍馬が恭太郎をかばおうと飛び出した所を斬ってしまった。
 


上記2つを考えてる奴って相当頭が悪いと思う。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:43:35.42 ID:Rn5nr2Ea0
>>885
固い(らしい)
比内鶏に近く、名古屋コーチンの対極(らしい)
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:46:11.39 ID:86imQllA0
>>885
鶏肉
889 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 03:48:07.98 ID:gFhIpxKb0
>>821
静観に同意
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:50:58.77 ID:ZTqK7CqL0
リアルで見たけど、また今ネットで見てきたけど、
やっぱり恭太郎と龍馬の会話のシーン、何回見ても泣ける。。

891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:52:15.10 ID:nSRLjXehO
筋張ってるって表現が合ってるかも
でも、味は確かに普通の鶏より濃い
普通の鶏食うならそりゃ軍鶏食うわな
と、言っても俺の味覚での話だけどね
…因みに俺は鴨の方が好きだ
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:52:15.48 ID:OhjWn6di0
つまらなさすぎて早送りしてしまった・・・
制作スタッフは反省してほしい
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:52:23.00 ID:6HHkVY4i0
10話放送までは期間限定テンプレで>>32>>159を貼っておけばいいかな?
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:54:51.08 ID:fZUbNtTw0
死にかけ龍馬タイムスリップ → 現代で手術、ペニシリン盗む 

→ 「あの時代に戻るぜよ」 → 仁は幕末へ(包帯龍馬は不明) → 仁いろいろ活躍 

→ 龍馬暗殺阻止に尽力 → 死にかけ龍馬タイムスリップ → 無限ループ

こんな感じか。
・包帯龍馬がどこに行くのか、
・一通り活躍し終わった仁先生は現代に戻るのか?
・仁先生に新たなフィアンセみたいなのは現れるのか?
・咲はこのまま医者続けるだけなのか?
あたりが見ものですね。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 03:57:15.85 ID:rE1r3gLl0
仁の人間的魅力が無くなり過ぎてて残念だよな
切迫した時でも苦笑い、危険なとこに何も考えず咲を平気で同伴
その日が過ぎても死ぬ運命の人は死ぬかも、って話はどこへやら
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:00:40.88 ID:Rn5nr2Ea0
仁先生に新たなフィアンセ、は原千晶さんが規定なところ
原作は知らない
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:01:30.63 ID:WS52d5370
最後のチャンバラシーン早くてわからなくなってしまったので
解説お願いします
あと、刺客ってもう1人いたけどどこいったの?
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:02:19.42 ID:ZTqK7CqL0
>>893
>>32の下2つは違うでしょ。最初の説だと思う。
刺客を斬るなら目など瞑らない。
刺客を斬った所でもう1人と恭太郎が居て、また龍馬を殺そうとする。

一か八か自分が斬って龍馬が死んだことにすれば、もう狙われないから
後は仁先生に託そうとしたんだと思う。

899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:04:38.09 ID:oOkDoUwg0
結局、腹ペコ中岡さんを切ったのは薩摩藩士でFA?
寝られないんで出演俳優を辿ってググってみたんだが、どの人も>>659に似てないw
強いて言えば、薩摩藩士やった石原さんって人が近いかな
ただ、土佐弁指導の澤田さんも気になる存在だな
土佐の内輪揉めってラインはないよな?
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:05:31.37 ID:ZTqK7CqL0
>>897
自分もリアルで見た時は早くて何が何だかわからなかったけど、
さっきネットで見てきたら、龍馬を殺そうとしてなかなか斬らない恭太郎に苛立ち
仲間の刺客が恭太郎を払い除け龍馬を斬ろうと振りかかったところを、東が
一か八か目を瞑って(死なないことを祈って)先に龍馬を斬った。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:13:47.26 ID:oOkDoUwg0
>>897
もう一人の刺客(ツダカン)は、東に蹴られてどっか行っちゃったなw
最後の俯瞰図で不在は、何か意味があるんだろうか
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:14:06.78 ID:fZUbNtTw0
>>897
>刺客ってもう1人いたけどどこいったの?

刺客Aは東が足を斬って、うずくまり、
刺客Bと東が激戦中に龍馬が現れ、東が逃げるように言ってる間に東が手を斬られる。
恭太郎は龍馬に攻撃、
東が刺客Bを弾き飛ばして、龍馬との間に割り込んで恭太郎の攻撃を防ぐ。
(たぶん)刺客Bが起き上がって、龍馬に突進、中間に東は目をつぶり体を後ろ向きにひねって刀を回し、
立ち止まっていた龍馬の額が斬れる。

龍馬は動いていなかったので、龍馬が飛び込んだ説は間違い
東はわざわざ後ろ向きに振りかえって刀を振ったので、誤爆説も間違い
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:14:22.52 ID:8PlYzg7S0
ちょwルーカスなんで居るの?
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:15:00.85 ID:8PlYzg7S0
うわ、F1実況と誤爆した…ゴメン
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:16:13.07 ID:ALWHM7kU0
>>898
ネット住民にありがちな、考えすぎ だと思う
1なんてありえない。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:16:22.86 ID:oOkDoUwg0
>>902
龍馬に突進してきたのは、足を切られた刺客A(趙)
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:16:59.90 ID:qJk5R+gY0
>>904
俺も見てるw 気にするな
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:18:00.61 ID:fZUbNtTw0
>>906
訂正ありがと。

しかし、足斬られたのに、よく突進できたなぁ。
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:19:32.46 ID:8PlYzg7S0
スマン。長時間中断で疲れてるようだw
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:20:31.27 ID:8PlYzg7S0
アンカ付け忘れてるし…orz...
>>907さんに対してです。
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:21:03.65 ID:oOkDoUwg0
>>908
結構やられてるっぽかったのにな
それに比べたら、東に蹴り飛ばされただけのツダカンの方が、凸する元気ありそうなのにw
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:24:42.06 ID:ZTqK7CqL0
>>905
じゃあ、どう思うんだよ?
ネット住民は関係ない。要はリアルで見たあともう一度見ただけのこと。
2,3の誤爆こそあり得ない。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:25:04.41 ID:iANajZDH0
せっかく雨上がったのに中継終了とは・・・
起きたら小林君の2位がリタイヤに歴史修正の悪寒
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:28:54.70 ID:iANajZDH0
ところで、空気兄はなぜ勝先生に相談に行かなかったのだろう?
あんな木っ端役人と違って、勝さんは統合幕僚長みたいな人なんでしょ?
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:32:54.22 ID:PwlT8IH90
>>914
空気兄の直上の上司じゃないからな。勝は。
別事業の執行役員本部長さんみたいなもんだろ?
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:37:53.48 ID:DqROiOfu0
龍馬暗殺黒幕の候補の一人が、勝さん。。。というのを
読んだ覚えがある
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:44:24.54 ID:fZUbNtTw0
たかじんのそこまで言って委員会では、「長州が龍馬を殺した」という説を披露していた。
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:45:11.14 ID:Rn5nr2Ea0
大政奉還後の慶喜はひたすら沈黙だし、勝は将軍の顧問って感じかな
見回り組は軍というより、司法でもはや指揮系統バラバラ
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:49:03.58 ID:9icaVPrh0
刺客のひとりがツダカンなんだから次週もう一捻りありそうな気もする。
つかこのまま刺客の話を終わらせてしまうとツダカンの無駄遣いw

尤も、第一部で甲本弟をチョイ役でしか使わなかった前科があるから何とも言えんが。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:52:56.96 ID:Rn5nr2Ea0
そういや仁友堂のなかに一人だけ極端に影薄い人がいるな・・
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 04:55:41.83 ID:ETpoSY700
セリフが2回しかないからね
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:03:08.86 ID:ALWHM7kU0
予告で喋ってる声が聞き取れないな
923897:2011/06/13(月) 05:03:52.21 ID:WS52d5370
よくわかりました
皆様、ありがとうございます
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:16:01.58 ID:ALWHM7kU0
予告の東はたぶん
「斬ってはならぬものを、斬ったのかもしれません」って言ってるかな

>>900とか>>902とか
キテレツすぎて笑う

そもそも東は歴史、知らないから
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:20:00.02 ID:QJW0M+Vt0
三隅にはロボトミー手術が必要なようだ
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:41:12.84 ID:mRJbdrlD0
脳内赤ちゃんの理由が今のところ暗示すら出てきてないなあ。
あと2回で説得力ある展開ができるとも思えんし、グダグダのとってつけた理由で終わるんだろうな。
どうもパート2は煮え切らないまま終わるような気がする。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:44:28.45 ID:HVU3gNgD0
東が間違って龍馬を斬ったとか言ってる馬鹿が大杉でワロタw
あれは、どうみても意図をもって、でも仕方なく斬った。
そう解釈できない人は、そもそも映画とかTVドラマを楽しめる知能を持ってないということ。

じゃあ、なぜ東が龍馬を斬ったのかは、来週明らかになる。
今週は、その理由までは明らかにされてない、ということ。

なぜ東が斬ったのかの理由をアレコレ妄想するのは構わないが、故意に斬ったわけでないとか、事故とかいうのは、馬鹿です。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:48:58.23 ID:jGWIxGyfO
自己中乙

929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:49:55.94 ID:gwvKZ8Ai0
第二部では完結しないよ。
完結版は映画化だよ。
それまでは再放送とか総集編とかで繋ぐだろうね。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:53:06.14 ID:Rn5nr2Ea0
今度は未来に行くのか
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:54:40.43 ID:Rn5nr2Ea0
つか、23世紀あたりにいったら仁先生自殺してただろうな
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:55:38.70 ID:EaaTIllV0
>>919
小須田康人の無駄遣いもあったぞ
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 05:57:05.78 ID:OP1lTs5N0
>>925
コールドケース見たでしょ
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:03:22.88 ID:bgXL5LphO
次スレ準備よろ
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:08:51.65 ID:hiBYywz30
>>926
原作でもそこんとこは適当だったから、脳漿かぶったからとかなんとか


今回のって
東は兄の意志を継いで龍馬を切るつもりっだったけど、その気がなくなった。
でも目の前で人に切られるくらいならやっぱ俺がって事なんだろうか?
沖田はぶいて話が無理くりな方向に行きそうなんだが
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:13:18.05 ID:Rn5nr2Ea0
テンプレ長すぎるだろ…
スレたてやってみる。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:16:02.99 ID:mRJbdrlD0
仁先生は現代で包帯男の手術の時にこの男は誰だ?と顔を見てるのに、
今さら「あれは俺だったのだろうか」ではないよねw
それに映像も最初は龍馬の目だったのに、いつの間にか仁先生に変わってるしw
もうぐだぐだ
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:17:39.38 ID:ZKuS9XIB0
録画してる人は見てほしい
先生が東と橋で出会うシーン、よく見ると橋の上で子供が何かを飛ばしてる
んで、橋の上で子供と東がすれ違う時
子供の手にはあのイカ飛行機が!
「ええじゃないか」が各地に広まっていったように
お初ちゃんに作ってあげたひとつのイカ飛行機が川越から京都まで伝わってたとは…
仁も咲も気付かなかったけど…京を出る時は原作のあの風景みたいになるのかなぁ
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:18:59.36 ID:Rn5nr2Ea0
>>936
駄目でしたー
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

Lv13あったはずだが駄目なのか…
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:30:20.29 ID:mRJbdrlD0
返り血あびて目の見えない東がどうやって正確に龍馬の額を切れるのやらw
当たり所が悪けりゃ即死しとるわいw
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:34:12.71 ID:8PlYzg7S0
>>939
おいw オレLv11だけど立っちまったよ!
これから長いテンプレ書いてくるわ、orz...
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:37:55.86 ID:wnB4uym/0
中岡の知名度についてググってみた。
顔写真と簡単な人物説明で歴史上人物を当てる問題での一般人正解率。
参考に西郷どんや久坂のも書いとく。

西郷隆盛   100%
勝海舟     80%
徳川慶喜    47%
中岡慎太郎  23%
久坂玄瑞    10%

100人いたら77人は中岡を知らないということは
思ってるよりそんなにメジャーではないのかもしれない
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:42:54.15 ID:8PlYzg7S0
歴史興味ない人向け早見表書いてみた。

┌───────────幕府の味方──┐      ┌───────────────倒幕派──┐
| ┏━皇室━━━━━━━━━┓       |      │           ┏━公家━━━━━━┓       │
| ┃孝明天皇 久邇宮朝彦親王 ┠─追放(八月十八日の政変)┬→┃三条実美 澤宣嘉 等┃       │
| ┗━━━━━━━━━━━━┛  ↑   |      |       │  ┗━━━━━━━━━┛       │
|   ┌─────┬──協力───┘   |      |       ↓       ↑  ┏━━━━━皇室━┓│
│   │┏表薩摩━┷━━━━━┓       |      |  ┏長州━━━┓匿う ┃明治天皇        ┃│
|   │┃西郷隆盛 大久保利通 ┠─ 秘密の薩長同盟─┨桂小五郎  ┠┘  ┃有栖川宮熾仁親王┃│
│   │┗━━━━━━━━━━┛       |  ↑  |  ┃久坂玄瑞  ┃    ┗━━━━━━━━┛│
│ ┏┷会津━━┓        ┏━━━┓   | 仲介 |  ┃東修介    ┃        ┏長府━━┓    │
| ┃松平容保  ┠―支配―┨新撰組┃   |  |  |  ┃高杉晋作  ┠─支藩─┨三吉慎蔵┃    │
│ ┗━━━━━┛        ┗━━━┛   |  |  |  ┃伊藤博文  ┃        ┗━━━━┛    │
| ┏幕府直属家臣━━┓               |  |  |  ┗━━━━━┛┏━裏薩摩━━━━━━┓│
| ┃勝海舟 橘恭太郎 ┃               |  |  |                ┃西郷隆盛 大久保利通 ┃│
| ┗━━━━━━━━┛               |  |  |                ┗━━━━━━━━━━┛│
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:47:29.37 ID:8PlYzg7S0
次スレ

【日曜劇場】 JIN -仁- Part177 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307914372/


>>943
テンプレ書き込み中誤爆した…
今日誤爆2回目だな…
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:48:45.74 ID:mRJbdrlD0
ID:8PlYzg7S0
朝からめちゃくちゃ乙〜w
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:52:25.15 ID:wnB4uym/0
>>944
一瞬間違えて新スレ書き込んだかとおもたw
ありがとう乙
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:53:32.59 ID:0kQJk1LW0
>>927に同意。
東は刺客に龍馬を殺されるより、兄の敵として自分の手に掛けることを選んだ、ってことだと思う。

東って登場時は物凄く陰気で殺気立ってて不気味でわけの分からない奴だったけど、
今回兄の仇討ちを生きがいにしてたことがわかった。
で、その仇というのが実は龍馬だということも、龍馬が長州藩士を斬った、と言った時の
東の反応でなんとなくわかる。
でも東は既に憑き物が落ちたように晴れやかな表情で龍馬に接している。
つまり龍馬に付き従っているうちに、その人物に惹かれてすっかり心酔してしまったということだろう。
それは単なる親しみではなく、血を分けた兄を殺された恨みを昇華してしまう程の強烈な尊敬の念だと思う。

だから、ラストシーンで、自分も深手を負って満足に相手と対峙できない状態で、
捨て身で龍馬に切りかかる刺客を防ぎきれないと悟った時、
国家の大事を担う人物の崇高な意思も理解できない下衆にむざむざ殺されるよりは、
己の当初の志通り、兄の仇として自分の手に掛けようと思った、ってことだと思うけど。
だから一瞬の瞑目の後に、覚悟の上で刀を振るったんでしょう。

少なくとも自分にはこれ以外考えられない。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 06:55:43.35 ID:Q3pmfmPS0
龍馬を助ける為に江戸に来たとか言う医師に診て欲しくないよなぁ
こんな自惚れ野郎は現代に戻らなくてもいいよ、ずっと江戸にいろ
南方仁、こんなに馬鹿キャラにされちゃってワロタ
それとあの南方教wに感化された阿呆っぽい龍馬なんて、サッサと暗殺しやがれ
2期は腐しか喜ばない糞ドラマかよ
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:02:52.46 ID:8PlYzg7S0
>>945-946
トン。

テンプレ結構神経使うし長いし疲れたw
でも神経使ったわりに誤爆してるしorz...
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:12:37.48 ID:mRJbdrlD0
肝心なところで頭痛で転げまわる仁にはうんざり。
だから京都で龍馬に会ったその瞬間に刺客に襲われると言っとけよと。
なんで龍馬に暗殺のことを隠すのかわけわからん。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:15:51.67 ID:bgXL5LphO
>>949

952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:19:03.98 ID:jQBxh2fk0
やたら龍馬だけが寒がってなかった?
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:19:43.85 ID:11aAdoGvP
おまいらおはよう。

夜のうちに一スレ消費とか、最終回に向かって盛り上がってきたね!
954 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 07:28:53.19 ID:gFhIpxKb0
>>947
同意。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:30:51.72 ID:11aAdoGvP
ちょっと書きすぎだけど、次スレ立ったことだし・・・
一晩考えたけど(寝たけどね)、最初のうちはバカにしていた
「龍馬と事前に打ち合わせてた」説がおれの中では有力になってきたな。

「こんな暮らしはコリゴリじゃ」っていうのは、あまりいままでの龍馬像
からは考えにくい(一般イメージでも、今回の龍馬でも)(だいたい、その
気になればこれからは政府の要人になれるわけだし)。不自然なセリフには
当然「意図」があるわけだから・・・ってことになる。

まあ、来週を楽しみにするのがいいのだが、いずれにせよ「仕掛け」は
賛否を生むだろうからねえ、最終回に向かっては暴風雨かもね。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:32:41.12 ID:YIdNrE5Ri
>>937
見直してるが、最初から大沢が演じてない?龍馬の目ってどこだろう。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:37:39.03 ID:n6eKAUjq0
来月からまるもりに流れるんだろ?
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:37:46.16 ID:pjWVRExb0
包帯男は最初から大沢でしょ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:38:31.48 ID:abbp2rHh0
お登勢さんが良かった
ちょこっとだからいいのだろうけど
あれで延々しゃべったらうざいかも
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:43:52.96 ID:cT57inQXO
録画でじっくり見ると
いざとなったら自分を斬れと東に言ってたとしか思えない

961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:45:08.81 ID:UDIb88uuO
>>952

龍馬は暗殺された当日、風邪をひいていたから。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 07:49:37.05 ID:bo99Fpiy0
そもそも長州の東修介(佐藤隆太)ってのが龍馬の暗殺犯と言われてる人で
ドラマでは南方が助けたせいで坂本龍馬の護衛になってしまった。

歴史の修正力で歴史どおり護衛の東が坂本龍馬を斬った。

と歴史を知らないオレは勝手に思って見てたけどちがうのかw
南方が居れば脳斬っても死なん!なんて思うもんかね
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:10:39.20 ID:jQBxh2fk0
>>959

>お登勢さん

これは重要人物なの?
みんなご存知のようだけども・・・
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:12:24.99 ID:jQBxh2fk0
>>961
そーゆーことでしたか

熱があったのかな。
医者が居るのに診て貰えばよかったのに。

仁「龍馬さん、熱の上がりはじめですから
大人しく寝てないとダメですよ」って。
そしたら
外に飛び出すことにならなかったかも。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:13:46.47 ID:EdlXS9zdO
おはよう
すごいな朝までに2スレ消化かい
読めないや
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:16:53.69 ID:Up/nDeb+0
>>955
それはへたに運命に逆らわなくてもいいという心情にもとれる。
龍馬は、昨日死ぬことになっていたことはもう理解した。
死は、ある程度、覚悟した。

だが、それから、打ち合わせうんぬんはちょっと飛躍しすぎ。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:20:50.66 ID:Up/nDeb+0
>>927
それなら、東が斬る前に、東の兄が殺されたシーンとか仇討ちを決心するシーんとか、
最低でもそれをにおわせるシーンをフラッシュバックを挿入する。伏線とか前振りとしてね。
そういうことがなければ、あまりにも唐突。理解できる視聴者はいない。
意図的というのは、ありえんな。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:24:09.84 ID:4BqaLcSKO
>>937
昨日一期の1話から見直して、
包帯男にも注目して見てみたけど、
最初から大沢たかおが演じてるよ。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:24:33.32 ID:abbp2rHh0
>>963
重要ってわけじゃないけど
龍馬が出てくるドラマ、小説には必ず出てくる寺田屋の女将(実在)
お登勢さんは龍馬やたくさんの攘夷派を保護した
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:28:04.61 ID:jQBxh2fk0
>>969
へえ〜
そうなんだ
知らなかった。。。
ありがとう^^
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:29:53.73 ID:IBM0ykRT0
>>942
大学受験で日本史選択した自分も中岡慎太郎知らない
久坂玄瑞は知ってる!なんでだ・・・
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:30:03.56 ID:XuIGAlhb0
「ほたえな!」があったね

ところで江戸時代も夜中12時に日付変わるんですかね
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:33:06.64 ID:mRJbdrlD0
>>970
龍馬の嫁「お龍」で検索しwikiを読んでみるとさらに面白い。
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:33:29.73 ID:wWnbX8veO
>>929
第二部スタートの頃、大沢、綾瀬、内野の三人が番宣で出てて大沢が
「よく考えると何も解決してない事に気がついたんで、またやる事になりました。」
ってヘラヘラしながら言ってたんだよね。
しかも
「では今回の第二部で全てが解決するんですね?」
という質問に「はい」って普通に答えてた。
嘘つきかよ!
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:35:20.30 ID:IBM0ykRT0
解決しないのは大沢のせいじゃないと思うが・・・
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:37:44.05 ID:9zbAjPal0
前スレもそうだが、赤ID多数にワロタ
レスの伸びは速いけど人はそんなにいないんだな、ここ
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:37:46.54 ID:n6eKAUjq0
最後のシーン、切り合いを俯瞰で映し左から恐太郎干菓子量間仁なんだけど
干菓子は恐太郎ではなく量間を意図的に切っているよね。瞬間目をつぶって。
それが遣り残していた事だったのか?
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:37:56.82 ID:bWdUKa11O
>>967
だから前半部での語らいがあったとも考えられる
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:48:32.93 ID:TB5DGPt+0
5話以降、何度も見返すことがなくなったなあ
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:49:34.64 ID:NwGf9aCx0
兄者 「末永く咲をヨロシク」
仁  「ヘ?(きょとん)」
咲  「先生、忘れてください」
仁  「はい!(満面)」

駄目だろこれ。
末永くヨロシクの意味も分からない奴が咲にプロポーズなんておかしい。
仁を恋愛ド天然にして癒しキャラに見せようとし過ぎて失敗してる。
仮にも恋愛して婚約までしてる男があそこまで鈍いってのはカマトトぶってんのかと。

>>979
同意
でも昨日の回は久しぶりに何度も見返してしまう、特にラストの龍馬vs兄者シーン


981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:50:59.91 ID:qJk5R+gY0
>>979
あー いいところに気がついたね。
1−2話なんか何度みたかw

今は終わったら即エンコ掛けて、次の日曜暇があれば始まる前に一回おさらいする程度だな
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:54:08.98 ID:xxPBo8w6O
おはようでありんす。
一部一話で包帯男を演じてた人が写真付きでblogにアップして気が…
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:55:25.62 ID:n6eKAUjq0
空気兄と一緒に行動してた2人の内1人は
野風の乳がん摘出手術中、乱入しようとして咲に阻止された一団のリーダーだ。
雇われ浪人的な裏家業?にしても剣の腕はあるんだろうな。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:56:19.51 ID:Whkb+nYuP
>>982
俳優さんの名前忘れたけど、確かにそれ自分も見たよ。
さすがに大沢が一人で同時にやるわけにはいかないからw
同時にあの包帯男が龍馬ではないってネタバレでもあったけどw
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:57:18.02 ID:nObrtBc40
>>980
そのシーンもびっくりだったんだけど、京都に来た理由を
「龍馬がけがをする夢を見て」と佐分利先生に説明したのも
なんだかな〜と思った
もうちょっと別な理由を用意できないものかと
それでも佐分利先生が龍馬を探しまわるのも違和感だったわ
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:57:44.61 ID:WRap4tVY0
>>948
>龍馬を助ける為に江戸に来たとか言う医師に診て欲しくないよなぁ

馬に蹴られて死ぬのとコロリで死ぬの、どっちがいい?
吉原で梅毒もらっちゃえ。
脚気にかかっても安道名津あげないからね。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 08:58:21.78 ID:pjWVRExb0
>>974
>「よく考えると何も解決してない事に気がついたんで、またやる事になりました。」
>ってヘラヘラしながら言ってたんだよね。

この辺のくだりは大沢なりのユーモアに過ぎない
出るとこ出るとこ謎の解決や続編へのいきさつを聞かれてたから
自分らの中では本当に前作で出し切った感があったからだと思うよ
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:01:33.13 ID:C+gcJFX1O
森下さんは現代人の仁はアホっぽく
江戸人はしっかり者って印象にしたいのかねw
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:06:57.79 ID:EdlXS9zdO
>>955>>960
なるほどそうかぁ
JINの龍馬は奇策が得意だもんね
そう考えたらいろいろ辻褄が合う
龍馬の東と、そして何より仁へ絶対の信頼って訳だ
「南方仁がおれば坂本龍馬は死なん」が生きてくる
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:06:58.90 ID:F6SZzlWG0
それにしても佐藤隆太の大根ぶりが際立った最後の演出
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:13:50.18 ID:n4fAt/keO
無性に「おーい龍馬」が読みたくなったから仕事サボって漫喫に行ってくるよ。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:15:48.71 ID:Up/nDeb+0
>>978
そんな分りにくい伏線じゃない。
もし今回のシーンでそちらのような解釈だったら、
もう演出を通り越して、視聴者への裏切り。後付けで何でもありになってしまうよ。

>>989
ありえんよ
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:17:39.51 ID:Rb0R/2LK0
>>963
このドラマでは重要ではないかも知れんが、龍馬を語るに、京都滞在では必須!
っていうか、龍馬の事知ってる?
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:18:50.30 ID:U8YYg+cJ0
いや、あるな

それだわ
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:19:46.00 ID:qtCZUfgsO
仁19.2
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:20:33.63 ID:dT+N+IQE0
原作では「誤爆」で、それがその後の東の行動に大きく影響することを考えると
ドラマで「意図的」に改変したら、あとの話が180度変わってくる。

残りの話数を考えると、ここで皆が主張している「意図的」は深読みしすぎ。
単に、演出が下手くそで誤解を誘っただけかと。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:21:45.57 ID:Up/nDeb+0
>>980
そこは、唐突に兄がそれを言うことに対するキョトンだよ。なぜ、今そんなことをいうのか?という。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:21:50.28 ID:U8YYg+cJ0
げええええ

19.2
999 【東電 62.7 %】 :2011/06/13(月) 09:24:49.57 ID:dB740ho8O
>>963
「寺田屋 お登勢」でググってみ。
銀魂にも出てるお人だw
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/13(月) 09:25:37.56 ID:U8YYg+cJ0
1000なら

東は仁の医術に全てを託して致命傷にならぬよう龍馬を斬った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。