役者より脚本と演出が大事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
ドラマそのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。

・物(=ドラマや映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間でドラマや映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・わがまま。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。

役者より脚本と演出が大事
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1207104130/l50
ドラマは脚本が一番大事
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1215279119/l50
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:36:26 ID:KMo015bQ0
久米宏がラジオ番組で日米のドラマの違いについて専門家と話してたんだが、
なるほどと思った。
日本は役者の人気が先にあって、脚本や演出の出来は二の次なのに対して、
アメリカは先に脚本があって、それにあった役者を人気の有無関係無しに当てていく。
だから面白い。
確かに無名で不細工な役者ばっかりだが、面白ければ何でも良い。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:37:19 ID:KMo015bQ0
「役者は魅力的だけどつまらないドラマ」や「役者は魅力ないけど面白いドラマ」もあるわけでね。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:38:22 ID:KMo015bQ0
脚本と演出が良ければ、役者なんて演技下手、歌下手、ダンス下手、アクション下手、華無し、存在感無し、個性無し、カリスマ性無しの八重苦でも面白いドラマは作れる。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:39:12 ID:KMo015bQ0
長い間、ヨーロッパの音楽の中心は声楽でした。世俗音楽において楽器は
伴奏として早くから使われてはいましたが、歌うのや、踊るのは貴族や民衆
であっても、伴奏は楽士によって奏されることが多く、自らの楽しみのために
演奏をするアマチュア器楽奏者はあまりいませんでした。が、ルネッサンスの
人文主義者たちが神を恐れずに自分の感覚を信じたとき、「器楽=人間を
堕落させるもの」という伝統的なイメージは影を潜め、15世紀の終わり頃から
急激にアマチュア器楽奏者の数が増え始めます。人文主義者たちが自らの
手本としたプラトン、アリストテレスなどのギリシャの哲学者たちが、「器楽は
情操教育に欠かせない」として器楽を擁護していたことも器楽が人文主義者
に受け入れられた一因に違いありません。 賤しい職業音楽家の楽器は、高貴
な人たちにふさわしいように、そして演奏がより簡単になるように改良が加えら
れていき、ヴィオラ・ダ・ガンバやチェンバロ、リュートなどのアマチュア楽器が
誕生します。それに対して管楽器全般(トランペット、サクバット=トロンボーン、
コルネット=木管の多孔トランペット、ショーム=オーボエ)やフィードル=ヴァイ
オリンなどはプロフェッショナル音楽家のための楽器であり、プロがアマチュア
のための楽器を演奏することはあっても、アマチュア貴族がプロ楽器を演奏す
ることはありませんでした。16世紀中頃には楽器の一つでも演奏できることが
教養ある宮廷人としての条件の一つとなります。それとともに、楽器を巧みに
演奏することのできる楽士は貴族の教師として、また立派な教養人の一人と
して宮廷社会の中で確固たる地位を築きはじめます。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:40:02 ID:KMo015bQ0
役者を見てドラマを観ずの現代の日本人。
昔の日本人も役者を見て芝居を観ずだった。

ttp://www.thirdstage.com/dsbt/trans93.htmlより抜粋

鴻上
文学がまずあって演劇にいった国と、
弁当ひろげてお気に入りの役者を観にいくことから演劇が定着した国との違いでしょうね。
「千本桜」でね、静御前が義経との別れの時にずーっと泣いているでしょ。
泣いているんですけど、突然、静御前がおどり出す(笑)。
で、イアホンガイド聞くと
「この場面では、静御前が微笑んでいる顔が見たいというお客さまの要望におこたえして、踊っています」っていう(笑)。
なんてファンキーな民族なんでしょう(笑)。
このいいかげんさはたいしたもんだと思いますよ。
僕が今まで書いてきた台本は、(自分の劇団の)役者のキャラクターと力量プラスそのひとつ上の事をそれぞれに要求してっていう作り方でして・・・
それは座付き作者の宿命だと思って僕はやってます。
でもね、僕の戯曲をほかのところでやってもらったのを見にいくと、「ああ、申し訳ないなあ」と思うんですよ。
この俳優さんだったらこういうふうに変えたら面白いのになあって思うことがよくある。
だから、今回のは普段やってるような「遊び」の部分は抑えざるをえないかもしれませんね。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:41:18 ID:KMo015bQ0
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:42:30 ID:KMo015bQ0

脚本○ 演出○ 俳優○


脚本○ 演出× 俳優○
脚本○ 演出○ 俳優×


脚本○ 演出× 俳優×


脚本× 演出○ 俳優○


脚本× 演出○ 俳優×
脚本× 演出× 俳優○


脚本× 演出× 俳優×
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:43:26 ID:KMo015bQ0
友近は、演技は上手いがコントはつまらない。
柳原可奈子は、演技は上手いがコントはつまらない。
ZOXY DOLLは、華があるが漫談はつまらない。
しずちゃんは、存在感があるが南海キャンディーズの漫才はつまらない。

ケミストリーやマライア・キャリーは、歌唱力は抜群だが糞ミュージシャン。
ケミストリーやマライア・キャリーは、歌唱力だけのミュージシャン。
ケミストリーやマライア・キャリーは、歌唱力マニア、歌唱力オタク御用達のミュージシャン。

ドラマもお笑いや音楽と同じで、俳優の演技が上手いだけでは面白くない。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:51:16 ID:0oK2Eb7Q0

 英米のドラマや映画って演技力中心だから、
原作や設定でどうしても美女じゃないと困るって役に、地味でパッとしない女優で違和感バリバリって経験無い?

自分的には ドラマ ゲームの達人の双子の娘。
トリスタンとイゾルテのイゾルテ

こういうのって脳内補完できないこちらがレベル低いってこと?
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 05:57:57 ID:lL/gDJRpO
>>10
日本でも上戸彩みたいな華の無い女優が主役やりまくりだよ。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 10:38:08 ID:feDX+5iPO
しかし脚本は糞でも出演者が良ければ視聴率は高いという矛盾
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 10:47:35 ID:H35MoiNNO
今期の月9のことですね
わかります
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/25(木) 11:54:44 ID:ErM97k1R0
脚本で数字を落としたパターン 太陽と海の教室
主役で数字を落としたパターン 魔王
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 00:38:49 ID:4T1G9MP2O
映画は監督(演出)が一番大事。
テレビドラマは(ラジオドラマも)脚本が一番大事。
舞台演劇は役者が一番大事。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 02:21:59 ID:42LB5jEw0
ごくせん、花男、ラスフレ、コードブルー…
10代に受けないと視聴率は取れないんだよね
大人のドラマとか言っても老けた大根役者とおばちゃん作家が作ってるから当たりなんて出ねーよ

篤姫は10代向けとは言い切れないが評価は難しい
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/26(金) 17:17:01 ID:h13TIkzx0
何が言いたいのか分からん
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/27(土) 19:06:32 ID:7qQvJhjPO
>>17
>>1へのレスなのか>>16へのレスなのか分からん
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 02:06:57 ID:sAqvXPNuO
>>10
日本のドラマはルックスと華中心だから加藤あいが持てない役やったりし、それも違和感が在る。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/28(日) 18:22:43 ID:QYPnZege0
あげ
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 11:00:37 ID:rw1lTRuxO
>>15
どれかが突出している作品よりどれもそこそこの作品の方が面白い。
バランスが大事って事。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/29(月) 17:09:50 ID:lgHHyel40
>>15って誰が言った格言ですか?
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 19:57:16 ID:ZA1GrhJhO
コロッケ
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 20:09:24 ID:fXuTfw4O0
 

25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 20:10:31 ID:fXuTfw4O0
 
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 17:30:13 ID:msYeP/HA0
役者先を止めて、脚本先でドラマを作るようにすれば確実に面白くなるのに・・・
視聴率至上主義だと無理なんだろうな。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/03(金) 17:35:38 ID:H2YQ2jZYO
役者を見る為にドラマを見る馬鹿が減らないとね。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 08:27:28 ID:51nYfkvB0
役者や脚本や演出より視聴率が大事
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 12:07:05 ID:L27I473uO
>>28
一視聴者であるお前が視聴率に拘る理由が分からない(><)
視聴率なんて作り手側が拘ればいい事。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 13:07:09 ID:maTzLAQh0
>「役者は魅力的だけどつまらないドラマ」や

これは腐る程ある。

>「役者は魅力ないけど面白いドラマ」もあるわけでね。

『私が私であるために』が真っ先に思い浮かんだ。
相沢咲姫楽っていう素人のニューハーフが主役だった。
凄く優れたドラマだったのに低視聴率だった。
いかに日本人が役者で見るドラマを選んでいるかが判る。


31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 22:37:54 ID:FCqRE9+m0
日本のドラマは、俳優PV、ネタドラマ、原作(小説・漫画)を読まない人、
ある程度幼稚なストーリーでも許容範囲で楽しめる人、暇人、
あくまで小学生(もしくは女性)向けに作られているということ前提で。

地上波ドラマのストーリー評価 50点満点
欧米 「24」50 「PB」23 宇宙へ〜冷戦と二人の天才〜17
    ドーソンズ・クリーク20 ポリスストーリー15 「OC」7
    「4400」8 トゥルー・コーリング8 ビヨンド・ザ・ブレイク7
アジア 海神−HESHIN−12 ごめん、愛してる9 宮廷女官キム尚宮4
     雪だるま6 チャングム14 コーヒープリンス5 天国の階段5
     ありがとうございます7 秋の童話3 ニューハート6
     商道(サンド)10 北京バイオリン7 新・上海グランド10
     還珠姫11 LoveStorm1 君につづく道5 原味の夏天3
08年*7月期 あんどーなつ2 学校じゃ1 ヤスケン1 弘恵の道しるべ3
08年*4月期 無理な恋愛2 ホカベン3 ルーキーズ8(第一章5話まで)
08年*1月期 ネコナデ2 だいすき1 ポンド3 一瞬の風になれ2
07年10月期 風の果て7 パセリ2 子育て3 歌姫5
         モップ4 小次郎3 ドリアゲ1 愛のうた2
07年*7月期 赤川次郎2 イケパラ1 牛2 探偵4 ホタル3
         パパムス5 こどもの事情4 家に五女あり4
07年*4月期 ホテリアー2 教科書4 生徒諸君1
         スリルな夜5 病院のチカラ3 学問ノススメ4
07年*1月期 花男10 Xenos(クセノス)4 グッジョブ4 風林3(4月期以降0)

7月期の単発ドラマ&最近の昼ドラ
ホームレス中学生6 内藤大助物語4 みゅうの足(あんよ) パパにあげる7
リアル・クローズ5 温泉へGo!4 愛讐のロメラ3
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/04(土) 22:43:48 ID:FCqRE9+m0
>「役者は魅力的だけどつまらないドラマ」
ゴンゾウ コード・ブルー Tomorrow キャットストリート 篤姫
この5つは目当てのキャストや真摯な雰囲気に釣られて
ダメとわかってても最後まで見ちゃった人は多そう
場合によっては太陽と海の教室ですらね
ゴンゾウは脱落しようとした矢先、こっそり内田朝陽が出てくるし
コードには山Pやガッキーがいたし、Tomorrowには竹野内・緒川たまき・黒川智
キャットには有望な若手いっぱい出てたし、篤姫には堀北・松田・玉木がいるし、
太陽には北川景子がいた

もう事務所キャスティング(俳優PV)はさけられないというか
日本の特徴としてOKなんだけど
1点レベルのドラマは作って欲しいね
ゴールデンでやってるドラマが昼ドラ(温泉やロメラ)に負けちゃいけない
理想は花男やルーキーズ(新庄復帰まで)ぐらいの欲しいけど

今やってるガリレオΦ(エピソードゼロ)もなかなか面白いね
4〜5点あるわ
ってか香里奈が最近いい仕事ばかりもらってるw
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 08:44:55 ID:dLlSeMUyO
>「役者は魅力ないけど面白いドラマ」もあるわけでね。

中学生日記だな。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 17:59:21 ID:1logsVHt0
廃油宇宙
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 18:17:31 ID:zAj0L18/0
そもそも、役者がジャニーズやグラドル上がりばかりで、
劇団出身とか大学で演劇学んできたとかそういうの少ないからね。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/05(日) 19:59:59 ID:C1ewb4gtO
TBSテレビの石井
やばいらしいな
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 10:00:03 ID:3DIJIzsiO

>>36 kwsk!!
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 16:32:58 ID:FUYjrxITO
脚本で勝負出来ないから上手い役者より魅力ある役者なんだよ。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/06(月) 17:08:18 ID:1EqbtSEg0
>>33
感覚が可笑しい。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 02:07:47 ID:H2NuETOr0
>>38
キムタク使えば楽できるな
誰もストーリーに期待しないから
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 16:31:20 ID:Rnc8QlWHO
日本のドラマは俳優PV
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 18:18:36 ID:UsseRvz20
>>40
日本のドラマスタッフは面白いドラマを作る気ないからね。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/07(火) 21:45:19 ID:qltyWU7H0
日本映画は最近ましになってる
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/08(水) 17:22:42 ID:fEtTSknPO
>>38
日本のお家芸だよな。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/11(土) 18:49:27 ID:stlPdZ770
10月期は今のところルームオブキングが一番面白かったね
去年4月期の「スリルな夜」みたいなコメディが好きな人はハマリそう
サブカル系でも2つとも狙い過ぎずエンタメとして成立してると思う
最初は水嶋ヒロでどうかと思ったが、
個性的でクセのあるコテコテなキャスト陣を奇しくも水嶋が中和していた
(さすがに我修院達也は邪魔、狙い過ぎ!)
鈴木杏の両隣にいるOLの同僚2人も喋る間が上手いしキャラも面白い
花屋の霧島れいかも美人で綺麗
それにしても鈴木杏の巨顔は怖すぎた。あの髪型なに?
片桐はいりみたいに笑わせようとしてるの?
結果的にだけど、これだけ面白いんだったら(初回は4点評価)
鈴木杏の役は井上真央や相武紗季だったらベストだった
本編ですら面白かったのに最後の予告で布袋寅泰w 今夜も絶対見る!
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/12(日) 19:14:12 ID:+wh3Lw530
>>31-32です

OLにっぽん
本スレでボロカスに言われてるがまあまあ面白かった(2点)
全く興味のない観月が綺麗に撮られてたし、役にもなりきってた
NHK中国語会話以来の前田知恵タソが見れたのも良かった
日本のドラマに珍しく明確なテーマがあるのがいいね、2話目も見る

風のガーデン
年齢層高めの大人なキャスティングで惹きつけられるものの
内容はパッとしない(実質0点)
2話目も見るというか前期のゴンゾウやTomorrowと一緒で
キャスト目当てやドラマ作りの真摯な姿勢に釣られて最後までダラダラ見るかも

緒形拳さんの帽子
最後の田中裕子はありえない、エンタメ性にも欠ける(3点)
田中裕子の役が年齢的にも富司純子あたりだったら5点だった
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/12(日) 19:15:47 ID:+wh3Lw530
サラリーマン金太郎
原作漫画はもちろんTBS版(高橋克典)のも知らないから
何の先入観もなく永井大を見てたら気持ち良かった(初回3点)
2話目も見るが展開はワンパターンっぽいので途中で飽きるだろうね

ブラッディ・マンデイ
気合入っててビビッタ、24を意識するのはけっこうなんだけど
ジャック的な人がいなければ全く面白くないことがわかった(1点)
2時間は長すぎ、後半は三浦春馬くんしか映ってないから退屈だった
佐藤健くん、藤井美菜ちゃん、川島海荷ちゃんの出番を増やせば
前期のコードやキャットのようにキャスト目当てで見る人多数
嶋田久作の存在感は凄かった、アゴが映っただけでもw

スクラップ・ティーチャー
山田涼介くん好きだけど内容は前期の太陽並に醜い(0点)
2度と見ることはない
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/13(月) 23:56:43 ID:rNcskiDyO
>>36
やば話早く教えろや
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/14(火) 00:30:07 ID:8DwvlzF70
脚本や演出に指示を出すプロデューサーが一番問題ではないかと
最近のドラマって方向性が定まらないまま制作に取り掛かってるようなのが多くないか
前半後半で違う話になってたりさ・・・視聴者なめてんのかと思うわ
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/14(火) 00:44:12 ID:vgUYPXc80
まあ一応企画書があって、それでいろんな物を動かすわけだから
方向性は初期には一応ある。
ただ、それが確固たる物じゃなくても企画が通ってしまうから
途中でぐにゃぐにゃになってる場合が多い罠。
そのくらい企画不足というのが現状。
でも、放送開始時までに撮り切っていても、TBS版猟奇のように
かえって仇になる場合があるなど、制作力自体の低下も認めざるを得ないね。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/14(火) 02:29:14 ID:+YQbXzz50
Pにとって脚本家は自分のオナニー台本を押し付けて失敗した時の首切り要員だからな
ドラマが当たったら自分がアイディアを出したとか平然と言う人種
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/14(火) 02:33:04 ID:A6VIJ/Ts0
恨みこもってますね〜w
でも、当たったら頼られる訳だし、
長期戦の構えでもいいんじゃないですか?
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/14(火) 04:44:28 ID:hum5EEAtO
>>48
丸いメガネは似合わないと俺は思う
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/14(火) 23:45:08 ID:bKoo4x4j0
俳優のPVを見たがる視聴者が一番癌だと思われ。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/15(水) 09:34:05 ID:n4RbSDNvO
同感
各スレでは中身なんかどうでも良くて役者の話しかしてない
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/16(木) 00:54:25 ID:cE8zz+UhO
>>55
2ちゃんねるは芸能人ヲタの巣窟だからね。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/16(木) 22:46:44 ID:fOmIoJziO
>>36
ヌコ
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/18(土) 00:24:33 ID:63eS6axV0
今期と前期のTBS金10を比較し実感しました
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/18(土) 21:43:32 ID:pweOqrJc0
>>45-47に追加

オー!マイ・ガール!!
もこみちや篠原真衣は好きだけど、話はつまらない(0点)
ローサの役が北川景子だったら頑張って見れたかな

セレブと貧乏太郎
つまらないが特に好きなキャストもいなかったので予測範囲(0点)
Safariiの挿入歌「Hero」はいい感じ

チーム・バチスタの栄光
全体的に色々と安っぽさは残るものの推理モノとしてまあまあ面白かった(2点)
たぶん原作がそこそこいいんでしょう、2話目も見る、映画版も知らないし
仲村と伊藤の凸凹コンビでゆるい演出が思ったよりいい感じ
最初はドリフのコントみたいな病院の廊下のセット見て
「もしも入院患者が森進一だったら」みたいの始まるのかと思った
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/18(土) 21:47:12 ID:pweOqrJc0
小児救命
残念ながらつまらない(1点)
医療ドラマは病院のチカラ(07年4月期)ぐらいのクオリティは欲しい
まあコニタンも好きだし地味なキャスティングが渋いのでPVとてしては(・∀・)イイ!!
レギュラーの笛木優子さん・田実陽子さん・宮澤美保さんや
ゲストでちょい役だった西山繭子さん・山口香緒里さんetc
ロメラで死んだ名高達男さんが出てるのも嬉しい、2話目も見る
B'zの曲はさすがにミスマッチ、題材的にも主人公のキャラは昼ドラ向き

ギラギラ
題材がそもそも嫌いだし内容もありきたり(1点)
だけど若手イケメンPVとしては最強にカッコ(・∀・)イイ!!
三浦翔平・五十嵐隼士・崎本大海はもちろん、阿部力・佐藤智仁も出てくるようだ
蔵之介の娘役の山田萌々香ちゃんも可愛い、2話目も見る

流星の絆
杉浦太陽が出てきたあたりで寝てしまった、あまりにつまらないし(0点)
再放送で終盤見直して、錦戸好きなので2話目も見るけど心は折れてる

2話目見終わったので
OLにっぽんは脱落、ガーデンは中身ないけど割り切ってるので最後まで見る
金太郎とルムキン(RKO)はやはり面白い、ブラマンは内容0点確定!PVとして使う
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/18(土) 22:34:33 ID:ojc9quYZO
TBSの石井康晴は、何をしたんだ?
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/18(土) 23:00:24 ID:opxp01kuO
石井さん、流星のセカンドDだけど。宮藤の暴走を押さえてくれるかどうか…
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/19(日) 11:03:39 ID:YyrHSMLt0
スレ主は流星の絆のことをすでに見越していたんですね
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/19(日) 15:01:16 ID:knDJKp6IO
晒されたくない女問題があるんですね。分かります。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/19(日) 15:28:55 ID:jUrD2XGT0
>>60さんは若い男(ジャニ系)が好きだということと
自分はまったく正反対の感性だということがわかった。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/25(土) 17:55:29 ID:DbAYx7xy0
>>59-60に追加

メン☆ドル(2話まで視聴)
企画が(・∀・)イイ!! 若い女の子に男装さすのは面白い(1点)
くだらなさも時間帯にも合ってるし、白竜や広田レオナがいいアクセント
AKB48ありきの企画だから仕方ないがこの面白さなら他の10代女優で見たかった
夏帆や山下リオや桐谷美玲や寺田有希や東亜優etc挙げればいくらでもいる
AKB48なら大島麻衣と篠田麻里子の2人しか浮かばない、10代じゃないが

SCANDAL
京香さんの谷間に惹きつけられたが話もまあまあ面白い(3点)
SATC、デス妻をあまり知らないのでパクリも気にならない
(どちらも最初のほう2時間ぐらいは見て脱落)
2つと比べると、いい意味でアメドラのスタイリッシュさがなくて
不倫モノっぽいのにドロドロ感がないのがいい、親しみやすい
脚本はアメドラのお下がりなので劣化してても優秀だし
みんな最初からキャラ立ってて役にも合ってる(吹石と虎ノ介は微妙)
戸田菜穂さんが可愛い、桃井姉さんの一言一言もCM語録みたいで面白い
京香さんやハセキョーの娘役で荒井萌ちゃん・松本春姫ちゃんが出てるのも嬉しい

イノセント・ラヴ
映像だけは丁寧に作ってあるが終盤まで特に盛り上がる場面もなく
ホモ、近親相姦、貧乏、親殺し、植物人間、教会だ、ピアノだの
今後に向けた小道具を用意しただけ
でも可愛い真希ちゃんが見れればそれで幸せ(1点)
カノンという名前やお兄ちゃん連呼、首の十字架のネックレスも可愛い

2話目見終わったので
バチスタは相変わらず面白い、美人比率の高い小児救命や
イケメン比率の高いギラギラは、ブラマンと一緒で0点だけどPVとして使えそう
流星は中島美嘉の姿だけ確認して、後はまたコントやり始めたので脱落
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/25(土) 18:07:32 ID:DbAYx7xy0
今のところ今期ドラマのストーリーの面白さは
4点 ルムキン(ROK)
3点 金太郎 SCANDAL
2点 バチスタ
1点 メンドル イノラブ
0点 小児救命 ギラギラ ブラマン
脱落 その他全部 ガーデンは3話目見て完全脱落

※0点の3つやイノラブなどはPVとして最後まで使うかと思うので
前期で例えるならキャットやコード・ブルーやTomorrowみたいなもの
1点のメンドルは微かに面白さがあるので前期の学校やヤスケン評価

>>65
若手イケメンなら誰でも好きですよ
でもメインは若手女優(ガッキーや北川や真希ちゃん)
だからヒロインの相手役に誰がいいかな?って印象でドラマ見てる
感性ということで言えば今期はルムキン(ROK)の好き嫌いや評価で分かれそう
ドラマ好きな人でもこれを一番手に挙げる人は少ないだろうし
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/26(日) 13:34:28 ID:MPvHqN1y0
ドラマレビューしてる人乙
評価基準を最初に教えてくれると助かる
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/10/26(日) 19:42:23 ID:qOESKof90
予想に反して劇団ひとりの我はゴッホがちゃんとした作品になってたな
脚本・演出と担当してた五十嵐匠って人けっこうやるんじゃない?
全然知らないが
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/03(月) 15:58:54 ID:NUKL6ycgO
廃油宇宙
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/03(月) 23:39:55 ID:dKJ+jCCS0
>>66-67に追加

ジャッジ(0点)
前シリーズもだけど裁判官が主役って設定に無理がある
当然、大きな動きも期待できないので話もつまらない
脇キャラで無理矢理な人間ドラマを作ってるだけ

パンダ(0点)
つまらない、子役の北村実優ちゃんが可愛いかどうかだけチェックする

2、3話目見終わったので

イノラブ
2話目は初回よりは面白かった(1点キープ)
3話目はホラーの要素も混ざってきてさらに面白い
ってか真希ちゃんの行動がひたすら可愛いw

スキャンダル
初回は凄く良かったのに2話目はテンポ悪かった(1点に降格)
3話目はやや持ち直したので最終まで見ようと思う
もうストーリーには期待してないので気楽に

NHK海外ドラマ
アルフ 良質なコメディ(3点)
ファン・ジニ 凡庸な内容、若い小顔のイケメンが気になる(2点)
アグリー・ベティ 女優PVとしては使えないがストーリーはまずまず(3点)
            クリスティーナっておばさんだけ可愛かった

残念ながら3作品とも>>31の中で比べると、かなり見劣りするので既に脱落
好き嫌いもあるが海外ドラマは最低4点の面白さは欲しい
それ以下だったら日本のドラマを優先しちゃう
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/03(月) 23:44:45 ID:dKJ+jCCS0
書き忘れ
我はゴッホになる!(6点) 再放送あれば是非見てもらいたい作品

ついでに前期の賞関係
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1216369789/371-372n
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/05(水) 21:57:16 ID:hb0almh3O
懲りないみたいだな変態ディレクター>>61
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/05(水) 21:59:17 ID:hb0almh3O
すんまへん sageます
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/07(金) 23:57:56 ID:q5SC6LQzO

変人復活したのかwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/08(土) 22:54:27 ID:JlDlD91LO
武田有起さんの脚本は最高です!!

最近、録画したのを見直したけど、
やっぱり、最高でした>ナツコイ



77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/09(日) 23:35:34 ID:GQ0fT+uBO
>>76
武田有起さんの脚本は最低です!!

最近、録画したのを見直したけど、
やっぱり、最低でした>ナツコイ

78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/09(日) 23:51:54 ID:38nNkygi0
流星は糞
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/10(月) 00:01:20 ID:SPYNfm6oO
流星はクドカンじゃなければ良かったのにな。
原作が泣いてるよね。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/10(月) 22:36:59 ID:apZTuedbO
流星を撮ってる奴らが糞
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/11(火) 00:47:00 ID:ZL4kK1a8O
疑わしきは罰せず。
別にヤバくないだろ?
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/11(火) 18:27:16 ID:EGnVrQeR0
各局数字にこだわるから書きたいものも書けずに
漫画原作・小説原作・オリジナルという名のパクリ祭りで
つまらないんだろうな。地上波のドラマはもうやめればいい。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/11(火) 18:56:50 ID:6D/JU7IjO
オー!マイ・ガール!!が伸び悩んでいる原因の一つに、
武田有起の脚本が糞なせいなのは有るな。

84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/11(火) 21:18:32 ID:6D/JU7IjO
毎回替わるオー!マイ・ガール!!の脚本、
果たして今回の担当は誰か?
メインの武田有起?
白石まみの2話連続?
第2話担当した高橋麻紀の久々の再登板か?
それとも4人目の登場か??



85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/11(火) 23:36:43 ID:6D/JU7IjO

オー!マイ・ガール!!第5話の脚本担当は高橋麻紀。

86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/14(金) 22:26:02 ID:P1uQyNAwO
>>81
ヤベーよw晒してやろうか?
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/15(土) 01:12:38 ID:9MZ2H0UrO
晒す内容の信憑性なんて無いと思う。
作品観てると、とても丁寧だし…
晒すとか進歩的じゃないよ。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/17(月) 21:22:20 ID:jQ1TSWG+O
何の進歩を望むというのだ?
晒された奴が墜ちていくのを見たくはないのか?
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 02:09:36 ID:gak2nwd60
クソカンは糞
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 02:54:30 ID:qSaiOQVW0
うん
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 06:09:25 ID:iMQZ19Bw0
今の日本はクドカンさえ褒めてればドラマ通ぶれる。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 07:04:13 ID:zECWo0Xe0
森本レオの日記より

★特に広末涼子はまだ、中学生だったのに、”悪いコト”教えちまった。
 そのアトの”セックス大好き!!広末涼子”にしちまった。
★奥菜恵は、初体験のときから、積極的だったので、ついつい”テク”を教えたら、
 いまのような”ヤリまん・セックス中毒”になっちまった。
★長澤まさみは最初は痛がって、ヒーヒー言ってたが、
 2回、3回と調教して”女の悦び”に目覚めてからは、
 いまのような「”おマタ”ゆるゆる」の小娘になっちまった。
★川上麻衣子は金八先生時代だったので、エッチの方も優等生で、
 1回ごとに目覚めてイッてしまった。
★本上まなみは、見かけと違って”女の悦び”知ってからは、えらく積極的なので驚いた。
 その他の女の子の処女を奪ったのはレオ。
 スマン。追伸・・若気の至りで許してくれ。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 07:04:49 ID:zECWo0Xe0
水沢アキなど先駆け暴露以外で森本レオの”毒牙”にかかった少女たち…

奥菜恵、市川由衣、栗山千明、香椎由宇、長澤まさみ
仙道敦子、邑野みあ、高橋真唯、三輪明日美、松本莉緒
京野ことみ、宝生舞、広末涼子、本上まなみ、川上麻衣子、
仲間由紀恵

共演当時10代〜20代前半あたりで推定。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 08:14:14 ID:Xwy5H07HO
>>89
クドカンは糞じゃないが、クドカン信者が糞。
ダウンタウンは糞じゃないが、ダウンタウン信者が糞。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 09:48:53 ID:DiDPkAbK0
初回は携わってる関係者のファンが観て
あとは全て脚本だと思う 連ドラは
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/18(火) 15:41:03 ID:Iy6fSeCi0
>>67
その「面白い」ルムキンってどこで見れるんだろ
じぶんが見てるルムキンは糞すぎてさ
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/19(水) 01:05:55 ID:m3xkWY48O
>>88晒してる方が既に堕ちてると感じるのは気のせいだろうか?
勝つ事に執着出来ない自分も終わってるけど
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/19(水) 03:02:21 ID:JNGrKQI/0
ダウンタウンは普通に糞だろ
大日本人が駄作過ぎて失笑した
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/19(水) 03:40:33 ID:pZoxlC5q0
↓100は譲るぜ!
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/19(水) 03:48:28 ID:rjpsy44i0
100
ありがとう
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/19(水) 03:55:49 ID:/NMUsAQd0
>>98
浜田は大日本人とは関係ない
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/19(水) 03:59:08 ID:pZoxlC5q0
>>101
浜田は一人じゃ何も出来ない。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/19(水) 04:47:21 ID:/NMUsAQd0
ダダーン
浜田 山崎 アウト〜
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/22(土) 20:14:09 ID:VyNEn4pmO
>>97
同じ過ちを犯さないで元気に頑張れや
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/23(日) 23:43:27 ID:ndEtxNXfO
視聴率って面白さと連動しないってつくづく思ってるけど
(同じドラマでもつまらない回が高いこととかあるし)
OLにっぽん&オー!マイ・ガール!!&小児救命&ROOM OF KINGの一桁ドラマ4作品に関しては、
見事な迄に連動してるなとつくづく思うわ。


106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/25(火) 04:46:33 ID:SRDT92E/O
>>104
君に一言KY
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/25(火) 19:06:39 ID:dMEp2dNyO
オレは福澤監督が好きだアアアー
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/25(火) 19:29:54 ID:NMwXksmS0
>>107
ジャイ演出の司馬原作「関ヶ原」が見たい。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/27(木) 06:43:06 ID:vBx91Nwp0
役者に魅力があるか否か←過程
ドラマが面白いか否か←結果
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/11/29(土) 22:04:53 ID:ffprDuMsO
変態復活www
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/01(月) 13:08:58 ID:kZRK7Xb+0
ルームオブ裸王の大宮エリーはドラマ界から追放しろ!
こんなひどい糞ドラ久々にみたわ
こんなものを見てた時間を返せ
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/03(水) 22:53:44 ID:mnjCy4lCO
「砂時計」の二匹目のドジョウ狙いの歴史

@「愛のうた!」
出演者に小大吾とお婆ちゃんを起用、回想シーンが異様に多い。
ストーリー自体はそれほど似せてない。

A「ナツコイ」
小学生編から中高生編への2部構成。

B「ラブレター」←今ここ
中途半端なパクリはしません、堂々とやらせていただきますと言わんばかりに
あらゆる設定を似せてきた。



113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/03(水) 22:58:57 ID:mnjCy4lCO
「砂時計」
脚本:武田有起
演出:松田礼人
プロデューサー:加藤章一
制作:ドリマックス・テレビジョン

「愛のうた!」
脚本:武田有紀
演出:加藤章一、田沢幸治
プロデューサー:加藤章一
製作:ドリマックス・テレビジョン

「ナツコイ」
脚本 - 武田有紀

「ラブレター」
演出:田沢幸治、松田礼人
プロデューサー:加藤章一
製作・著作:ドリマックス・テレビジョン
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/04(木) 19:21:22 ID:s2tpHMnQ0
「愛と青春の宝塚」は大根の藤原紀香が主役だけど面白かった。
「復讐するは我にあり」は大根の柳葉敏郎が主役だけど面白かった。
「ゾウのはな子」は大根の反町隆史が主役だけど面白かった。
「点と線」は大根のビートたけしが主役だけど面白かった。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/13(土) 02:57:01 ID:zFJK8M78O
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/15(月) 17:07:15 ID:wBNOFYta0
男装の麗人も主役が大根だけど面白かった。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/17(水) 00:57:56 ID:BEM28TGt0
「中学生日記」は大根だけど面白い。

118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/21(日) 08:30:56 ID:xDZte20EO
>>115
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/26(金) 22:36:47 ID:tWI/dWuOO
Pの誰よりもDの石井は公私混同している










4月はMIでオリジナルかw
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/26(金) 23:22:43 ID:y9sSKwvv0
>>1は演技力厨を腐したいだけだと思う。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/27(土) 01:06:52 ID:jqdaPWdZO
風のガーデンは役者も脚本も演出も素晴らしい
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/28(日) 23:57:34 ID:cNQ/mdL2O
洗練された都会系美人→大塚ちひろタソ

田舎の芋女系不細工→山下リオ



123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/29(月) 01:04:57 ID:HBqtvW1BO
役者良くても数字取れない事もある
視聴者は内容見てるよ
ここの人の好みかはともかくとして
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/02(金) 02:08:34 ID:/RGDqsl7O
>>123
ドラマ業界のお偉いさんは、それに気付いておらず、キャストで数字を稼ごうとしており、日本のドラマは視聴率が下がりまくり。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 01:14:07 ID:vfujaeVh0
映画は監督、ドラマは脚本、舞台は役者
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rongo/1228944201/l50
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 04:58:34 ID:8vOdzKfg0
てゆーか、日本のテレビドラマ自体がアニメや特撮に頭脳流出をおこしてるだろww


理由は簡単。はっきり言って、普通のテレビドラマよりもアニメや特撮テレビドラマの方が稼げるから。 
DVDやキャラクター関連商品が売れる率が高いからガツンと稼げる。
ごく普通のテレビドラマなんて、よほどヒット作じゃないとDVDなんて売れやしないし
ギャラなんてよほどの超一流じゃなきゃ同程度。 
実際、今の日本では脚本家や監督だけで食っている連中の多くがアニメや特撮に一枚噛んでいるのが多い。
例として武上純希がある。彼はスケバン刑事シリーズ、木曜の怪談、世にも奇妙な物語で脚本を書いていたが、
今は特撮やアニメの仕事がメイン。
こういう連中は自分ではTVに出演することはまれで世間の知名度0だったりするが、
脚本や監督だけで食っていけるからこういうことはしない。


だから出演者の知名度に頼って、いい加減な脚本になって当然・・・・。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 05:20:52 ID:Tn6LG9jB0
確かに脚本が一番大事だろうね
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 07:13:06 ID:8vOdzKfg0
もう1つ、炎神戦隊ゴーオンジャーや仮面ライダーキバを見てみろ?
映像だって脚本だって月9とはもうお話にならない雰囲気のレベルだから・・。
海外では日本のドラマよりも戦隊モノの特撮のが人気あるからな
「あんな低予算でよくこんなモノが作れたな!」って言われてるらしい
アメリカと違い、日本でドラマの視聴率を支えてる主な層は、10代〜20代の若い女。だからああいう内容になる。
多くの大人は見ないんだよ、日本では。大体、男は仕事帰りに外で一杯引っかけてるか、残業!
ゴールデンタイムに家でゆっくりTV鑑賞なんていう生活環境自体があまりない。
思春期の女子学生の関心を惹こうと思えば、当然彼女たちの見たいもの、すなわち、
流行のファッションに身を包んだ旬の芸能人という結果に行きつく。
あと、昔と違い、今時の日本のドラマのほとんどが、コストセーブの事情からお手軽なビデオカメラで撮影されてることも、
安っぽく見えてしまう理由の1つとして加えられるだろう。今ほどレジャーが多様化してなくて、日本人の多くがTVに釘づけ
になっていた60〜70年代くらいまでは、まだ良質のドラマがあったのに。


スカパー入れてからつまらない民放なんて一切見なくなった。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 09:52:44 ID:QYh+4wuf0
今の現役脚本家って小説なんかかけないだろ?
構成力なんかゼロだもん
特に女脚本家!
自分の都合のいいように自分を女主人公に投影するのはいい加減にしろ!>篤姫脚本家!
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 09:53:52 ID:QYh+4wuf0
とりあえずちゃんと小説の書ける作家を脚本家にしろ!
それも男!
話はそれからだ
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 09:55:05 ID:QYh+4wuf0
現代日本の働く男の現状をきちんと構成して書ける男脚本家を養成しろ
でなきゃ男はドラマを見ない
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 09:56:16 ID:UtQ9rpdJ0
脚本、複雑すぎると数字とれない。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/03(土) 13:24:26 ID:njo9ORxr0
特撮なんて視聴率取れないだろ
いい年してガキみたいなもの見てんじゃねーよキモオタ
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/04(日) 01:21:08 ID:oxEHiUFD0
在日暴力団だけが国民的大女優と褒め上げる宮崎あおい姐さん

*6.0% 21:00-23:00 NHK 連続テレビ小説・純情きらりスペシャル
*9.3% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン 映画「NANA」
*6.7% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン昭和事件史スペシャル「初恋」
*8.9% 19:30-20:45 NHK 篤姫総集編(1) 12/26金
*9.7% 19:30-20:45 NHK 篤姫総集編(2) 12/27土
10.6% 21:00-22:00 NHK 篤姫総集編(3) 12/27土
*9.2% 19:30-20:45 NHK 篤姫総集編(4) 12/28日
11.8% 21:00-21:55 NHK 篤姫総集編(5) 12/28日

モウダメポ。・゚・(ノД`)・゚・。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/04(日) 22:38:53 ID:bXSHeB7v0
>>133-134
ニュー速板住民は氏ね!!

てめえのせいでアク禁になって大勢の罪のない利用者が巻き添えを食うんだよ!!
いい加減マルチポストしたらアク禁になるって学習しろよ!! 
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/04(日) 23:21:19 ID:bXSHeB7v0
>>129-131
けど小説家は脚本書くと文章が荒れるから嫌だって言うからどうするんだよ。
ついでに男の世界がいいんなら本宮ひろ志にでも頼めよw 
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/04(日) 23:32:28 ID:bXSHeB7v0
>>133
月9ってその「ガキみたいなもの」よりも劣る出来だからねえwww
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/04(日) 23:48:31 ID:bXSHeB7v0
>>131
ノベライズとか書いてる脚本家結構いるじゃん 
みんな脚本形式に慣れてるからなのか、どこか物足りない文章の人ばっかな気がするけど 
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/05(月) 00:16:56 ID:Tqz0OWK2O
本宮さんのは「あらかじめ大きな後ろ盾がある男」が活躍するからちょっと好きじゃない
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/05(月) 12:45:48 ID:8ob8Hf6E0
小説とか言ってるのは流石に釣りだろ?本気で言ってるなら呆れるが。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/05(月) 23:48:07 ID:9FfG80Fm0
正月すぎに日テレの鶴瓶の番組で
俳優が舞台?で1人芝居みたいなのするのあったけど
かなり無茶苦茶な話ばっかで見てて辛かったけど
再現VTRの女優さんのエピを鈴木砂羽さんがやったのだけは
しっかり脚本?台本?が練られてて良かったと思う
もちろん鈴木砂羽さんの芝居も素晴らしかったというの込みで
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/06(火) 21:27:14 ID:jbbi5Um9O
大宮エリー(笑)
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/06(火) 22:07:50 ID:O1nSN3Bb0
>>15の言うように、役者で見るのは生で見る演劇とかだろうな
舞台だと役者の力さえあれば話が荒唐無稽でも許容できてしまうところがある
2〜3時間だし

連ドラで、画面の向こうで、役者だけ見るのはきついわ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/08(木) 21:19:14 ID:X1Lp//uF0
つーか山下リオ、出る作品に恵まれて無いなw
ドラマ「ラブレター」は、砂時計のそのまんまコピーで散々な評判ww
映画「魔法遣いに大切なこと」は、アニメが大コケして、
「櫻の園」を見事なまでに大コケさせた中原俊監督が監督で、
事前予想通りの大コケペースってwww

145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 08:34:10 ID:SZmPq//X0
意地悪ばあさんは演技派を揃えたけど(大根の井上和香も混じっていたが)内容はイマイチだった。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 10:11:35 ID:jmQo0UMo0
http://cinematoday.jp/page/N0015020
http://dramanavi-news.cocolog-nifty.com/news/2008/08/tv_a513.html
http://eiga.com/buzz/20080813/6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1277536.html
ハリウッドでは映画俳優とTV俳優は全然、格が違うようです
確かにギャラも一般的に映画のほうがいいのですがそれ以上に
「格」が違うようです
「ER」という大ヒットしているTVドラマがありますがこの主役
の一人ノア・ワイリーは一話のギャラが5000万円近い金額で
ギネスにも載っています
1シーズン24話なので10億を軽く超える年収です
でも彼は次シーズンでERを降板して映画俳優へ進みますが映画
の世界では一桁低いギャラでマイナー映画の主役か中級映画の
助演クラスからのスタートです
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 10:12:13 ID:jmQo0UMo0
ハリウッドでも日本と同じで、始めはテレビとか、舞台とかで
端役から始めて、映画に出るパターンが多いと思います。
テレビ俳優は誰でも、映画に出たいと思ってるし、その理由は
俳優の格が上と言うより、ギャラが格段に高いから。
映画で人気が出て、主役の映画を撮れる様になったら、まず
テレビには出ません。
テレビはギャラも安いけど、撮影のスケジュールがすごく
きついのです。
ブルース ウイリスとかトム ハンクスとかは、テレビで
ドラマのシリーズに出てましたが、映画で主役をやる様に
なってからは、テレビには全く出なくなりました。
逆に映画に前は主役級で出てたのに、脇役しか回って来なく
なって、テレビで主役をやってる俳優もいます。
今、アメリカですごく人気のあるシリーズ、24アワーズに
出てる、キーファー サザーランドなんかが、その良い例です。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 10:52:19 ID:8MrqLNlWO
>>130
堤と岡田のやってたSPなんてGOで直木賞獲った人が脚本してるんだが
脚本の才能ないのかしらんがすげぇヘボかったよ
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 11:18:21 ID:oug9x4wo0
日本のドラマは、俳優PV、ネタドラマ、原作(小説・漫画)を読まない人、
ある程度幼稚なストーリーでも許容範囲で楽しめる人、暇人、
あくまで小学生(もしくは女性)向けに作られているということ前提で。

地上波ドラマのストーリー評価 50点満点
欧米 「24」50 「PB」23 宇宙へ〜冷戦と二人の天才〜17
    ドーソンズ・クリーク20 ポリスストーリー15 「OC」7 「4400」8
    トゥルー・コーリング8 ビヨンド・ザ・ブレイク7 コールドケース3
アジア 海神−HESHIN−13 ごめん、愛してる9 宮廷女官キム尚宮4
     雪だるま6 チャングム14 コーヒープリンス5 天国の階段5
     ありがとうございます7 秋の童話3 ニューハート6 商道(サンド)12
     スマイルアゲイン4 H.I.T.5 ワンダフルライフ3 北京バイオリン7
     新・上海グランド10 還珠姫11 LoveStorm1 君につづく道5
     原味の夏天3 ザ・ナースマン4
08年10月期 バチスタ2 メンドル1 金太郎3 ルムキン4 愛讐のロメラ4
08年*7月期 学校じゃ1 ヤスケン1 弘恵の道しるべ2
08年*4月期 無理な恋愛2 ホカベン3 ルーキーズ8(第一章5話まで)
08年*1月期 ネコナデ2 だいすき1 ポンド3 一瞬の風になれ2
07年10月期 風の果て7 パセリ2 子育て3 歌姫5
         モップ4 小次郎3 ドリアゲ1 愛のうた2
07年*7月期 赤川次郎2 イケパラ1 牛2 探偵4 ホタル3
         パパムス5 こどもの事情4 家に五女あり4
07年*4月期 ホテリアー2 教科書4 生徒諸君1
         スリルな夜5 病院のチカラ3 学問ノススメ3
07年*1月期 花男10 Xenos(クセノス)4 グッジョブ4 風林3(4月期以降0)

7月期の単発ドラマ&最近の昼ドラ
ホームレス中学生6 内藤大助物語4 みゅうの足(あんよ) パパにあげる7
リアル・クローズ5 温泉へGo!3

10月期の単発ドラマ&その他
ガリレオΦ(エピソードゼロ)4 我はゴッホになる!6 日本史サスペンス劇場5
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 11:20:39 ID:oug9x4wo0
今期ドラマのストーリー評価(50点満点)
サギ師リリ子(1点)…時間の都合でもう見ないがまあまあ面白い
 雛形の娘役のかりんちゃん(大和田萌)はとても可愛いPV
 主演が伊藤裕子や遠山景織子や笛木優子だったら頑張って見たかな
ラブレター(0点)…中高生の恋愛がメインでどうでもいい内容w
 話はひたすらつまらないが山下リオは可愛い&おっぱい大きいPV
非婚同盟(4点)…御大という人がどうやら凄い方のようで
 ひたすらネタドラマとして飛ばしているw
オーバー30(1点)…時間の都合で見れないが遊井亮子はハジけている
トライアングル(0点)…退屈すぎて途中で寝た、もう二度と見ません
 福田萌の可愛さと市川実和子の関西弁キャラだけが印象に残ってる
 (江口は自分の演技で周囲をグイグイ引っ張っていくのではなく
 織田や唐沢や武田鉄のような器用で濃い俳優を受けて光るタイプ
 演技達者を邪魔しないので、W主演の2番手だといい働きをする
 容姿も申し分ないので、絵的にもそれだけで十分存在感を発揮する)
Q.E.D 証明終了(0点)…時間のムダ、端役レギュラーの中村静香は好きだよ
特命係長・只野仁(0点)…旬の若手女優もいないし、次を見ようって気にはならない
ありふれた奇跡(2点)…△がつまらなかったり山田太一も最近のテキーラなんとかが
 醜かったこともあり期待値ゼロ(キャストも興味なし!)のわりに大健闘
 仲間と加瀬の二人は脚本・演出の狙いを最大限に表現できるベストな配役です
必殺仕事人2009(0点)…画面暗い、皆カチカチした動きで退屈でつまらない
 なんとなく紙芝居のようだ、東山はいい役者だと思うんだけどなぁ・・・

自分にとって面白いと感じるのは
(メンドル、学校じゃ、ヤスケン、だいすき、ドリアゲ、イケパラ、生徒諸君など)
1点でもあれば十分なんだけど、中々それすらクリアするのは難しい
特にトライアングルはこんなことになるなら
この面子でバチスタやったほうが絶対良かったろうにw
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 11:32:32 ID:oug9x4wo0
ちょいと付け足し
怨み屋本舗SPは3点
前半は良かったが後半はイマイチだったので
(昔、深夜のドラマ24枠でやってたときのは5点)
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 14:56:11 ID:mrhSyTsY0
>>148
金城はどこの世界にもありがちな一発屋だからなー
厨二病が許される大人未満の男しか書けない
大人の男も書けないし女はまっったく書けない
小説がそうだったようにドラマもSPだけで終わるだろう
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/10(土) 14:58:33 ID:2NxiXLdl0
何でそんなのに賞獲らせちゃうんだろうね?
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/11(日) 21:24:53 ID:gF/e5RKG0
http://cinematoday.jp/page/N0015020
http://dramanavi-news.cocolog-nifty.com/news/2008/08/tv_a513.html
http://eiga.com/buzz/20080813/6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1277536.html
ハリウッドでは映画俳優とTV俳優は全然、格が違うようです 
確かにギャラも一般的に映画のほうがいいのですがそれ以上に 
「格」が違うようです 
「ER」という大ヒットしているTVドラマがありますがこの主役 
の一人ノア・ワイリーは一話のギャラが5000万円近い金額で 
ギネスにも載っています 
1シーズン24話なので10億を軽く超える年収です 
でも彼は次シーズンでERを降板して映画俳優へ進みますが映画 
の世界では一桁低いギャラでマイナー映画の主役か中級映画の 
助演クラスからのスタートです 
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/11(日) 21:37:42 ID:w4IL+3dv0
海外厨ウザすぎw
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/11(日) 21:42:07 ID:IWL4i6gv0
海外の方がそりゃ金掛けられますって
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/12(月) 23:51:46 ID:vdS7QlD10
>>149-150を訂正&追加
サギ師リリ子はやはり面白い(2点)
 最低限のストーリーと、かりんちゃんPVを見事に両立さしてる
只野は0点になってるが2点の表記間違いm(._.)m
 無難なエンタメとしてまとまってる(お色気もgood)、ただし、1話完結は苦手
 櫻井も三浦も好きだけど、ヒロインとしては弱いので可愛いゲスト目当て

赤い糸(0点)…ラブレターと一緒で中高生の恋愛がメインで内容中身なし
 ただし、岩田さゆりが好きなのと桜庭ななみ目当てで見てしまうPV
浪花の華(3点)…原作が余程いいのか話(面白さのツボ)がしっかりしている
 主役は3枚目で殺陣もいらないし楽な役なのにケータイ捜査官の人はミスキャスト
 表情がワンパターンで将来的に何も見込みがない、ゴリ押しは強力ですがw
 男装ヒロインも栗山には興味ないので、佐藤めぐみor木下あゆ美で見たかったな
ヴォイス(2点)…所々ダメな部分はあるけど、それ以上に印象に残りそうなシーンや
 学生の葛藤のようなものがリアルで丁寧に撮られてた
 これならヒロイン(石原のポジ)は北川景子やガッキーで良かったかも
 少なくとも太陽やコード・ブルーよりはだいぶマシだし
 後は推理モノよりちゃんと法医学路線(学生の成長)や啓蒙な感じにして欲しい
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/12(月) 23:55:55 ID:vdS7QlD10
アニメも一通り見たが良かったのはワンナウツ(2点)と獣の奏者エリン(3点)だけ
大河はまだ初回しか見てないが阿部ちゃんや田中美佐子が良かった(初回は2点)
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/13(火) 23:30:06 ID:eOX6BfU3O
どのスレに書くべき内容か判別出来なかったので、少しでも話が出来そうなここに書かせてもらいます。

トライアングルのラスト辺りをちら見したとこだが、
暴漢が襲いかかってから、被害者が倒れて始めて、通行人が騒ぎ出してたな。
周りに誰かいたら、襲いかかった段階で騒ぐなり、何らかの反応するのがふつうだろ?

コレに限った事ではないが、ドラマの都合の良い不自然さ。
やっぱり、ドラマの類いは、番組としての価値はどうしても割り引いて考えざるを得ない。

恋愛とか悲劇とか、感情を揺さぶる方向に持っていけば、簡単に食い付く連中がいますから。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/17(土) 18:46:02 ID:XykWukbY0
>>157に追加
メイちゃんの執事(1点)…後半はイマイチだったが全体としてはテンポいい印象
 榮倉のメイちゃんは許容範囲でも、リカ役の大政絢は激しいミスキャスト
 明らかに力不足、美味しい役だけに演技力あるコで見たかった(黒川智花とか)
 脇役で出てる中では堀内敬子・岩佐・星井七瀬・小嶋陽菜は好きだPV
神の雫(1点)…亀梨、田辺誠一がカッコ良く、戸田菜穂も綺麗なのでいいPV
 ヒロインは下品な役だけど仲里依紗が思い切りよく演じてるので好感持てる
 ただ、理想を言えば藤井美菜や佐藤めぐみや芳賀優里亜で見たかった
セレぶり3(2点)…出てる女優3人がみんな好きなので良質PV
 基本的に演技は表情だと思ってるので三者三様の表情が拝めて(・∀・)イイ!!
幼獣マメシバ(0点)…題材が題材だけにエンタメとしてはどうだろう?
 後、ローカル制作でよくある動物ネタにもやや飽きている、でももう1回見る
ラブシャッフル(1点)…お世辞にもストーリーは面白いとは言えないが
 これだけ美男美女揃えたのなら文句言わず見る、ただなぜ小島聖がいるのかと・・・?
歌のおにいさん(1点)…お父さん役とプロデューサー役が(キャラ立ち)しっかりしてるので
 タイトルから想像したほど子供ドラマにはなってなかった
 ただし、主役の職種にはまったく惹かれない、辛い・・・もっと幼女を出せば楽しめます!
 ヒロインはミュージシャン出身なので、そこいらの若手女優よりは演技上手い
 パッと見は大後寿々花のような芝居をするコです
天地人(4点)…2話目見たが意外に面白い、この面白さキープしてくれよ〜
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/17(土) 18:52:14 ID:XykWukbY0
正直、決定的につまらないドラマって今期はほとんどないな
初回見る限りは
好きなキャストが出てれば余裕で見れる範囲だ

好きなキャストが出てても見るに耐えないモノを作るってのが
日本ドラマの楽しみの一つでもあるんだけどねーw
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/18(日) 10:23:06 ID:7/CVoS090
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/18(日) 13:25:06 ID:cL69VJqlO
今期は二番煎じドラマが多すぎる
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/18(日) 15:33:57 ID:UPlV6daz0
10年以上前のドラマを見ている感覚
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/18(日) 17:45:19 ID:UiyhIj8g0
トライアングルみたいのは睦月ちゃんが脚本してこそ真価が問われた
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/22(木) 23:56:36 ID:36Lpqv+h0
>>160に追加
銭ゲバ(6点)…ちょっと前までヤスケンやってた枠とは思えない問題作
 原作は知らない、過去と現在を行ったり来たり編集が上手いのか見やすかった
 ミスキャスト的には刑事役の宮川を葛山信吾や阿部サダヲへ
 ミムラの妹役(木南晴夏)が東亜優や佐津川愛美のような可愛いコだったら
本日も晴れ。異状なし(0点)…どっかで見たことあるような人物描写や設定にうんざり
 坂口・青木崇高のイケメンや松下奈緒・夏未エレナ(みなみちゃん)目当てのPV
 家でくつろぐ松下奈緒が面白かったので綾瀬のホタルのような役が合うかもしれない
キイナ(0点)…冒頭の数分でダメなドラマとわかった、一言で表すと・・・(・∀・)パラッチョ
 4姉妹探偵団の「カイケツ!!」並に醜い、でも第2話ゲストでウミニーが出るので100%見る!

2話目など見たので
ヴォイスは脱落、どうやら真面目に作る気はなさそうだ
メイちゃんは面白い、女優陣にミスキャストが多いのでそこが厳しい
山田優(ルチア様)→吉高由里子
臼田あさ美の役→朝倉あきor小出早織
メイちゃん→桐谷美玲
だったら数倍マシになってた、でも一番のミスキャスト(無駄)は津川雅彦かもしれないw
神の雫はつまらない、どうやらキャストのビジュアルなだけなドラマ確定です
ありふれた奇跡は何かようわからん、自分に問いかけながら見てる
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/27(火) 16:50:12 ID:dzEKnt2j0
このコラム面白かったんではっときます

麻生香太郎の「テレビの壺」米ドラマ、無名俳優の力
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090122/1022989/
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/28(水) 01:32:46 ID:k26wGjUXO


TBSの乱交パーティー
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/28(水) 01:36:33 ID:Y/cWCBWsO
何?乱交って。詳しく教えて
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/31(土) 08:02:58 ID:mtqoON850
いくら好きな役者が出てても、脚本悪かったら見続けるのがキツイしな。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/31(土) 08:27:04 ID:XACXixvsO
メイちゃんつまらなすぎ。こんなの見て喜ぶ奴は、頭悪いんだろうな。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/31(土) 10:32:30 ID:DSfaMEOk0
>>166に追加
RESET(リセット・1点)…今期ドラマの中でこれだけはずっと避けてたけど
 (宣伝見る限り、お笑い芸人しか出てないと感じてたので)
 今回、木南晴夏目当てに初めて見ました、まあまあ面白かった
 オリジナル脚本なら一瞬凄いと思ったけど
 最後のクレ見ると、どうやら原作付きだったので、やっぱりそのおかげかw
 来週は平愛梨が出るのでまた見ます、ココリコ田中は松田優作っぽくてイヤですが
妄想姉妹(1点)…話が難しくエンタメとしてはどうかと思うのでひたすら眠い
 紺野まひると高橋真唯が目当てのPVだったのでそれはクリアしてる
RESCUE(レスキュー・1点)…わかりやすく単純で多くの登場人物に感情移入しやすい
 初回はお金かかってそうで楽しかった、当面は大東俊介と市川由衣にゃん目当て
 理想を言えば(どうせジャニでやるなら)カトゥーン田中聖や生田斗真も見たかった
 でも基本的には体力系ドラマは日本が手を出しちゃいけないジャンルだと思うw
仮面ライダーディケイド(0点)…近年最悪のデキ、主演・ヒロインに魅力なし!
 風魔の小次郎が出てたり、レギュラーも今後増えてくると思うのでそこに期待したい

2〜3話目など見たので
メイちゃんは脱落(別作業しながらの流し見で十分)
ラブシャッフルは微妙(0点でも、どうせ最後まで見るけど)
歌のおにいさんは保留、流し見で次の3話見て決める
天地人は子役時代良かったのに今は普通(1点)
銭ゲバは早くもクオリティ落ちたので期待はもうあまりしてない
(8点ぐらいのドラマになれば、と思ったが5点止まりでしょう)
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/31(土) 10:35:31 ID:DSfaMEOk0
とりあえず完走予定は
非婚同盟(6点)
銭ゲバ(5点)
浪花の華(4点)
セレぶり(3点)
ありふれた奇跡(2点)
サギ師リリ子(2点)
オーバー30(2点)

このうち銭ゲバ・浪花の華・サギ師リリ子は原作の力が大きい
ドラマ化されて面白さの原形が残るってことは
余程原作がいいってことだと思うので(RESETもだろうけど)

オリジナル脚本としては
非婚同盟やありふれた奇跡の人は老齢なのであれだし
セレぶりは特殊で参考にならないし
前期の愛讐のロメラ書いた人や今期のオーバー30書いてる人が
もし若い人達ならばその脚本家には期待したいね
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/31(土) 11:11:18 ID:DSfaMEOk0
余談ながらオーバー30はホントに良い
時間の都合で何話か見逃してるが
たまたま非婚同盟のCM中に気になって覗いたら
スミレちゃん(宮口綾華)という女の子が出ててそれが
ツインテールに眼鏡っ子という理想的な可愛いシチュエーションだった
それで色々諦めてこっちに時間割くことが決まった
元々のストーリーの面白さは最初の2話見てわかってたんだけど
PV要素としては弱いかな〜と思って序盤見送ったんだよなー
非婚同盟がどう考えても面白いしw
175山下リオスレ一覧:2009/02/05(木) 22:38:11 ID:qC6rqzpjO
岡田将生♪魔法遣いに大切なこと♪山下リオ(文化カテゴリー/映画作品・映画人板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1227162745/

☆山下リオ その1★(芸能カテゴリー/女優板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1229755345/

山下リオ死ね!!!!!!!!(芸能カテゴリー/女優板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1232606408/

【リハウス】山下リオ【ラブレター】(芸能カテゴリー/女性アイドル板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1233645211/

CM王子】山下リオ総合 脇毛2本目【マドモマゼル(テレビ等カテゴリー/広告・CM板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1212123685/

おいおい 山下リオがかわいいぞ おいおい(テレビ等カテゴリー/広告・CM板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1206456899/

上野樹里と山下リオ どっちがかわいい?(雑談系2カテゴリー/格付け板)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1229919837/

山下リオ 14歳(PINKBBS/アイドル画像板)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1180795754/




176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/07(土) 14:14:24 ID:rHIYtRkX0
レスキューはベタながらツカミ・中盤・ラストの引きと勢いがある(3点)
適度にツッコミながらも見れるのでネタドラマとしても冴える
主役が勝手に現場に飛び込む演出も、これで何回目だ!ってw
ただ、SR(スーパーレンジャー)は特別、本当に人を救えるのはSRだけ
みたいな風潮になって消防士が誤解されるのでは?とは思う
救助隊を格好良く描きたいが為に、消防隊を低く見せる
仮にも消防士の資格を持つ主人公達にお前達は引っ込んでろ的な描写はいらん
消防士が現場の前で呆然と立ちすくむようなシーンを多く作りすぎかなと

女子大生会計士の事件簿(地上波初?)は題材的にあまり興味は惹かれないが
一連のケータイ刑事シリーズのスタッフが関わってるようなのでノリは良い
気軽にテンポ良く小出早織PVとして楽しめる(1点)
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/10(火) 23:41:48 ID:h+x4HWPOO
ほんと、山下リオアンチって人間のクズだな。
↓こんな糞スレ立てやがって。

山下リオなんか焼いて食っちまえ (芸能カテゴリー/女優板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1234052139/



178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/12(木) 23:32:45 ID:2SL0sY9ZO
>>155
確かに。

しかも、原作読まない云々言っている癖に、
ドラマ版砂時計も見ないで、ラブレター評をしないで欲しい。


179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/15(日) 22:22:59 ID:R7KUmcMR0
海外厨の駄文スレになっとるw
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/27(金) 00:20:44 ID:OyLKa5Uh0
日本のドラマがつまらない理由。

1、題材に意外性なく興味がそそられない。
2、出演者の人気に頼り過ぎていて、中身が薄い。
3、出演者の演技や演出があまり上手くない。
4、ドラマに感情移入しずらい。
5、主人公他、登場人物のキャラクターが曖昧だったり、特異な設定なため分かりずらい。
6、アドリブ的な演技やリアリズムを妙に過剰に表現し過ぎてる。
7、毎回出演者が同じような顔ぶれで新鮮味がない。
8、主題が複雑すぎてるのか一貫性が感じられない。
9、変にアクションシーンが多かったり、説明的なセリフが長く多かったりする。
10、若者中心の人間群像ばかりが目立つ。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/27(金) 12:40:14 ID:MRSW3FuwO
PVで最悪なのは顔アップだけではなく、主人公を良く見せる為に無理矢理つじつまが合わない内容にすることだな。
あと日本のドラマにはキャラを上手くつくれない所が原因
例えば米ドラのパクリモップが(原作あるけど明らかに)主人公含め主要キャラが全く背景のないキャラだということ。
比べれば解るが、人物描写や謎のヒキが浅すぎる。
一人くらいしか謎がなく、それが最終回に大々的に扱われ、感動路線。
米最高とは言わんが、このくらいのレベルまで上がらないものか?
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/27(金) 22:14:51 ID:cW3OJu6m0
>>180
アメドラにも当てはまる要素ばかりですね
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 21:17:20 ID:ruOB5qPD0
そういうの、自分のブログでやってくれないかなと思っていたら、来なくなったな。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/04(水) 23:37:29 ID:OhDB1b6C0
NHKが放送してる「白洲次郎」は
http://www.nhk.or.jp/drama/shirasujirou/pr.html
演出に映画並の金かけてあってクオリティ高杉なんだけど、
脚本が今一歩だから神作品になりきれない例かと。勿体無い。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 01:08:23 ID:rKr3J4zKO
>>183
誰の事か、ちゃんと書け。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/17(火) 23:03:28 ID:Kx3d7vqDO
豪華キャストで裏が弱かったのに、
視聴率がイマイチだったトライアングルは、
脚本が糞だったってことか・・・

187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/18(水) 10:55:45 ID:j+f1DrmbO
豪華(?)キャストだろうがなんだろうがひいき俳優が出てようがつまらんものはつまらん
脚本が命
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/18(水) 11:02:58 ID:G3kR2vL7O
>>187
そうだね。本当にそうだ
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/18(水) 15:06:05 ID:OiIdGxka0
逆に贔屓俳優が出てるのにつまらないドラマだと、ガッカリも大きい
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/18(水) 20:21:30 ID:2Jn5zmgX0
脚本家の地位

もう大分前の話になってしまうが・・・ずっと頭に来ていたことがある。
アカデミー賞の外国映画賞を『おくりびと』が受賞した折のことだ。
当日、レッドカーペットの上を歩いたのは、監督、主演男優、主演女優、助演女優、プロデューサー、それにもうひとり、TBSの映画担当役員だった。
なぜそこに、脚本家がいないのか!
ニュースでも何度も流されたが、脚本家の小山薫堂氏は、別会場で中継画面を見ていたのである。
同じ脚本家として、私は愕然とした。
後から、小山薫堂氏をさしおいて、レッドカーペットを歩いたのが、TBSの映画担当役員だったと聞いて、これまた言葉を失った。
脚本家の地位とは、そんなものなのか。
ttp://blog.5012.jp/ohishi/
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/18(水) 23:02:34 ID:QOzbNMKc0
>>190
脚本家ってのは、ドラマ制作の中では唯一といっていいくらい孤独な仕事だよ。
ただし、自分が創造神になったかのような絶対的な優越感は
他のドラマ関連の仕事では得られないだろうけどね。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/18(水) 23:22:18 ID:x+0dvWDj0
>>190
確かにおかしいね
他の受賞者はどうなの?脚本家も壇上に上ってるのかな
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/19(木) 09:59:21 ID:C/aHDT2M0
でもドラマ視聴の動機ってキャストor原作でしょ。
脚本や演出で注目されるのはヒット後付け分析で出てくるぐらいだよね・・・。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/19(木) 14:43:44 ID:62PRfdTV0
1クール3ヶ月って短いもんな
海外みたいに一年近く続けてシリーズやってくれたら、
口コミで見始めたりなんだりってパターンもあるだろうに
2ヵ月半で終わらなきゃいけない連ドラなんて、
役者の顔か原作人気じゃないと見始ることさえ難しい
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/21(土) 07:44:55 ID:gKfJvusz0
>>190
日本アカデミー賞なんか脚本賞を各賞扱いで主要部門扱いすらしてないもんな。
・・・ここテレビドラマ板だorz
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/22(日) 23:57:24 ID:JrbUUEvSO
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/23(月) 21:38:29 ID:qU/idGGD0
鷲好みの脚本家数字獲れんかったりするからあまり言えんなorz
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/24(火) 10:25:32 ID:Cx9Olxh30
>>194
10話って中途半端だよね
1年かけるか、短いものなら5話にして欲しい
日本のドラマって5話で終わらせられる話を引き伸ばしてる物が多い
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/24(火) 19:02:25 ID:I+9JsxVz0
NHKの現代モノドラマは話の長さに合わせてるけど。なんで民放前提に話してるんだ。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/25(水) 23:26:05 ID:59QgevMlO
キャスティングで見ようと思ってた訳じゃなかったのに
たまたま見てたらどんどん話に引き込まれて
大好きになったドラマってやっぱり脚本がいいって事なのかな
もちろん役者自身の魅力もあるんだろうけど
適材適所でそれを生かせるっていうのは脚本家や演出家の采配だよね
でもそういうドラマは今ひとつ世間や身近では話題になってなかったりして残念だ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/27(金) 14:10:28 ID:NyvuSLbf0
201
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/03/30(月) 21:28:50 ID:jIFM7IxY0
まず脚本。だんだんは酷かったなあ。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/02(木) 23:42:01 ID:BUh93P9VO
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/04(土) 01:27:34 ID:oQXj55YQO
役者なんて山田花子みたいなブサ下手で無問題。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/04(土) 03:21:15 ID:IGBw7Vwi0
山田花子ぐらいブスで山田花子ぐらい下手糞なのは許せるが、榮倉奈々みたいな中途半端は困る。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/05(日) 21:56:59 ID:NWhCsiUA0
日本のドラマは、俳優PV、ネタドラマ、原作(小説・漫画)を読まない人、
ある程度幼稚なストーリーでも許容範囲で楽しめる人、暇人、
あくまで小学生(もしくは女性)向けに作られているということ前提で。

地上波ドラマのストーリー評価 50点満点
欧米 「24」50 「PB」23 宇宙へ〜冷戦と二人の天才〜17
    ドーソンズ・クリーク20 ポリスストーリー15 「OC」7 「4400」8
    トゥルー・コーリング8 ビヨンド・ザ・ブレイク7 コールドケース3
    ミュータントX3
アジア 海神−HESHIN−13 ごめん、愛してる9 宮廷女官キム尚宮4
     雪だるま6 チャングム14 コーヒープリンス5 天国の階段5
     ありがとうございます7 秋の童話3 ニューハート6 商道(サンド)12
     スマイルアゲイン4 H.I.T.5 ワンダフルライフ4 北京バイオリン7
     新・上海グランド10 還珠姫11 LoveStorm1 君につづく道5
     原味の夏天3 ザ・ナースマン4 Silence3
09年*1月期 女子大生会計士の事件簿1 ありふれた奇跡2 リセット2(3・4・9・12話)
         セレぶり3 ラブシャ1 浪花の華4 レスキュー4(訓練編4話まで)
         サギ師リリ子2 「オーバー30」3 非婚同盟5(第1部22話まで)
08年10月期 バチスタ2 メンドル1 金太郎3 ルムキン4 愛讐のロメラ4
08年*7月期 学校じゃ1 ヤスケン1 弘恵の道しるべ2 温泉へGo3
08年*4月期 無理な恋愛2 ホカベン3 ルーキーズ8(第1章5話まで)
08年*1月期 ネコナデ2 だいすき1 ポンド3 一瞬の風になれ2
07年10月期 風の果て7 パセリ2 子育て3 歌姫5
         モップ4 小次郎3 ドリアゲ1 愛のうた2
07年*7月期 赤川次郎2 イケパラ1 牛2 探偵4 ホタル3
         パパムス5 こどもの事情4 家に五女あり4
07年*4月期 ホテリアー2 教科書4 生徒諸君1
         スリルな夜5 病院のチカラ3 学問ノススメ3
07年*1月期 花男10 Xenos(クセノス)4 グッジョブ4 風林3(4月期以降0)
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/05(日) 22:00:08 ID:NWhCsiUA0
08年*7月期 以降の主な単発ドラマ&その他
ホームレス中学生6 内藤大助物語4 みゅうの足(あんよ) パパにあげる7
リアル・クローズ5 ガリレオΦ(エピソードゼロ)4 我はゴッホになる!6
日本史サスペンス劇場5 獣の奏者エリン3 警官の血5
ツタンカーメンと三人の母4 春さらば5

※挙げてないドラマは初回か2話目で脱落してます。
※ドラマの面白さは0か100しかないので基本的に最後まで見たのは100点。
ただし強引に数値化すると「イケパラ」などは内容の価値が全くないので
「花男」の10分の1、「PB」の23分の1、「24」の50分の1という表現になってます。
※中途放棄はもちろん視聴完走でもあまりにくだらなければ0点にしてます。
前期なら、赤い糸、ラブレター、銭ゲバ、妄想姉妹など。
赤い糸は桜庭ななみや岩田さゆりの場面だけ見て他は早送りとか
銭ゲバは松ケンが建物?の屋上から札束投げてた回で脱落しちゃったり
ラブレターは最後まで見るには見たが内容は全くないよ、だったりw
妄想姉妹はストーリーの題材が難しくて退屈だったりです。
(早期脱落したドラマよりかは遥に価値はあるが
1点ドラマと比較すると色々モノ足りない感じ。)
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/05(日) 22:02:30 ID:NWhCsiUA0
今期ドラマのストーリー評価(50点満点)
つばさ…第1週(5話まで)見たけどつまんなくて脱落
初回からダメなドラマだとは思いました
多部ちゃんはヤスケンで三つ編(JK)してたのがベスト
ゴーストフレンズ…ストーリーはまずまずの面白さ(1点)
JKのヒロイン役が佐津川愛美、小林涼子、東亜優、朝倉あき、
だったら、もっと積極的に見たい気分になったかな
相手役も水嶋ヒロ、大東俊介、崎本大海、真山明大あたりで
ストーリーが面白そうなだけに主演2人にビジュアル的要素ないのが残念
コンカツ・リカツ…セレぶり3と似ていてノリのある会話劇が面白い(1点)
アラフォー版のさっちゃんも可愛くコメディ演技も上手い
巨豚で大根女優の松坂の使い方もスタッフは心得てるようだ
銀髪の若い男(中川晃教)は初めて見る俳優だが中々演技は上手い
極上!!めちゃモテ委員長…まともな神経の大人なら
まず見ない作品(アニメ)だと思うがw これは面白い(3点)
少女漫画原作ながら男性視聴者にも通用しそうな視点で描かれてる
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/05(日) 22:12:53 ID:NWhCsiUA0
補足
他のアニメでは真マジンガー衝撃!Z編(1点)や
鋼の錬金術師(5点)もいいね

後、ドラマではリセットが気になるや
どうしても納得いかない配役があって全部は見てないが
(好きな女優が出てる回しか見てない)
面白い回があるときはたまに白川士って演出家の名前見るので
原作の良さはもちろん、この人の力も大きいのかなって
3年前ぐらい前に深夜テレ東でロケットボーイズ撮ってた人だから
あのドラマ面白かったんだ(5点はある)
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/09(木) 16:44:46 ID:/VQHz8cR0
向田邦子賞にテレ朝「ゴンゾウ」の古沢良太氏
ttp://www.sanspo.com/geino/news/090409/gnj0904091634017-n1.htm
テレビドラマの脚本を対象に、
優れた脚本家に贈られる第27回向田邦子賞の選考委員会が9日開かれ、
テレビ朝日「ゴンゾウ〜伝説の刑事」の古沢良太氏(35)が選ばれた。

古沢氏は映画「ALWAYS三丁目の夕日」で第29回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞している。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/10(金) 02:38:03 ID:xDiIsgG/O
再放送で『結婚できない男』観てるけど
阿部ちゃん&夏川さんだから面白いんだと思う。
違う俳優だったら『憎たらしい嫌な奴』・・・って感じだと思う。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/10(金) 09:55:29 ID:Gr/QV/MC0
野島とか脚本家が注目された時代もあったけどな
脚本家が脚光浴びてキャストに口出しできるようになれば
ミスキャストも減ると思うんだが
今ってキャストが脚本に口出ししてるんじゃないかと思う
結局脚本を軽視するってことは内容を軽視してるのと同じことだよな
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/11(土) 10:18:21 ID:iyzfLm7oO
今夜の9時からのフジ「駅路」は
向田邦子の脚本
松本清張の原作
杉田成道の演出
役所広司が主演
深津絵里、木村多江、へーちゃんも出演

近年ない本格派だ。単発はこのくらい豪華じゃないともう観る気がしない。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/11(土) 16:12:21 ID:KoP6nMFi0
>>206-209に追加
そういや前期の“0点”ドラマで「本日も晴れ」も早送りで見てました
(松下奈緒&夏未エレナ目当てで)
リセットは13話(黒川智花の回)も面白かったな
たまにエグイ演出があってそこが激辛スパイスとしていいのかも

今期ドラマのストーリー評価(50点満点)
フレンズ(7点)…アメリカで大ヒットしただけあって
ユーモラスな会話で時折り「クスっ」と笑わせてくれる、レイチェルは少し可愛い
ママはニューハーフ(1点)…昼ドラらしく身の丈に合ったキャスティング
地味だけど金子昇も原千晶も魅力は出てるから、ストーリーに問題はない
ただし展開上、ニューハーフのシーンを多く見るのがキツいのでもう脱落ですw
エゴイスト(1点)…こちらも昼ドラらしく役に合ったキャスティングがされてる
吉井怜も宮地真緒も演技の上手い・下手はともかく
演出的にナリキリ演技が出来てるのでツッコミ部分には目をつむれる
母親役の山本みどりや事務所社長役の藤堂新二の芝居が安定してるのも良い
川島なお美さんの役は理想をいえば東野を起用して「だいごろうのコント」を見たかった
愛人役の林剛史の演技(口調?)はどこか佐々木蔵之介と似たところがある
タイムスクープハンター(2点)…要潤がタイムスリップする時代劇のやつ
NKHもノリノリでやってる、衣装などリアリティがありお金かかってそう
子育てプレイ(初回脱落)…キャスティングは◎なのに、女がいないし話もつまらない
イケメンデルの法則(1点)…基本はゲスト3名のイケメン紹介PV
キャスティングは無名で▲だけど、アドリブ中心のフリートーク?で面白い
漂流ネットカフェ(0点)…事前に番宣見ててそれが面白かったから2話目も見るが
初回に関しては酷すぎるぐらい面白くなかった
(番宣見てなければ間違いなく初回で脱落してるわ!)

2話目など見たので
ゴーストフレンズは早くもクオリティ劣化で脱落
コンカツは大丈夫、桜井さっちゃんPVとしてデキは上々です!(1〜3点)
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/11(土) 16:14:35 ID:KoP6nMFi0
余談ながら今期はアニメの面白いのが多すぎる
毎クール20本ぐらいは新しいの始まったりしてチェックするけど
(前期は結局、獣の奏者エリンしか継続して見るのなかった)
今期は継続して見たいと思ったのがもう既に10本近くある

07-GHOST(3点)、シャングリ・ラ(2点)、涼宮ハルヒの憂鬱(3点)、
クイーンズブレイド(1点)、バスカッシュ!(2点)、咲-Saki-(1点)、
真マジンガー衝撃!Z編(1点)、中でもお薦めなのは、
鋼の錬金術師(7点)、めちゃモテ委員長(5点)、けいおん!(6点)かな
けいおん!は4年前だったら若手女優でやれそうだね
平沢唯=堀北/全盛の長澤
秋山澪=ガッキー
田井中律=井上
琴吹紬=黒川(智)/堀北
みたいなイメージ
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/11(土) 16:25:02 ID:KoP6nMFi0
エゴイストは芸能界の裏側的なことも扱ってるので
ストーリーはイマイチでももうしばらく見る
題材は興味あっていいね

後、めちゃモテ委員長はアニヲタからは作画が悪いだの
声優に棒が混ざってるだの厳しく突っ込まれてるが
日本のドラマに慣れてるせいか全てネタで楽しめるのはありがたい
これが日本ドラマの一番いいところだね
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 21:35:06 ID:grJelpuQO
海外厨が満点を付けている「24」こそ(>>149参照)、
いかにもありがちな欧米ドラマって感じで、
ツマラナイ駄作だと思うんだけど。


218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/20(月) 23:45:36 ID:Md4/buz/0
>>217
むしろ、24ヲタはこんなに痛いんだぞ、ってアピールしたい
24褒め殺しアンチじゃないのか、海外厨の正体は。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/21(火) 10:11:57 ID:/bQS7V250
>>218
考え過ぎ。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 08:01:02 ID:b530Fo0F0
>>214-215に追加
ハンチョウ(2点※脱落)…初回しか見てないけど
 全員のキャラは立ってたので原作はそこそこ面白いのかもしれない
 一番役に合ってなさそうなのは佐々木蔵之介だったけどw
湯けむりスナイパー(2話脱落)…初回からつまんなかった
 エンケンさんは白い春の役がハマっているのが救い
アタシんちの男子(2話脱落)…秘書役の山本耕史さんはハマっている
 内容はハートフルな感じで学校じゃ教えられない!と似ている
 真希ちゃんはシャングリ・ラのヒロインで見てみたい
白い春(4点)…オリジナル作品、脚本家は尾崎将也さん
 オトコの子育ては面白かったが他ではあまりいいイメージはない
 阿部ちゃんの役作りは秀逸、全体的にクオリティは高く
 大根の白石美帆や、扱い難い吉高由里子を上手く使ってる
ワンセグ劇場・ドラマ8芸能社(1点)…セレぶり3のJK版みたいな感じ
 5分のミニドラマ、鈴木かすみは面白く、荒井萌ちゃんは可愛い
臨場(3点)…1話完結苦手なのに面白い、美人がいないのは難点
 オリジナル脚本家でこんなの作れる奴いない!って思って調べたら
 やはり原作(小説)付きで、原作者自体かなり有名な人なのねw
アイシテル(3点)…テーマが重く苦しい、稲森ちゃんや川島海荷ちゃんを
 筆頭に美人率の高いドラマ、ガッキーの挿入歌が入るのも好感度UP
 ダンカンは邪魔、単行本全2巻の漫画原作なので劣化は少ないと思われる
 (漫画を全10話でドラマ化しようと思えば普通は全4巻が限度
  これ以上巻数が増えれば大抵内容が無茶苦茶に端折られる)
BOSS(2点※脱落)…初回しか見てないけど
 メインの5〜6人が大根なのに不思議とみんな役には合ってた
 竹野内のキャラは面白いし、玉鉄もカッコいいし、戸田も可愛く撮れてた
 ただ内容はなにかのアメドラのパクりっぽかった、捻り方とか
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 08:04:51 ID:b530Fo0F0
LOVE GAME(初回脱落)…普通すぎてつまらん!w
スマイル(10点)…ガッキー可愛い(*´∀`*)ステキ
名探偵の掟(2話脱落)…説明セリフもいっぱいあって
 テンポいいのか悪いのかよくわからん、まあつまらない
 アホなノリ・展開はテレ朝のパズルに似てるかな
 翔太くんのPVとしてはよく出来てるがキム兄を見るのは辛いw
 (ものまね紅白でキム兄を見るのは不快じゃないんだけど・・・)
ゴッドハンド輝(3点※脱落)…原作を全く知らないので
 トンデモ展開をそのまま受け入れたけど、初回は面白かった
 別所さんや渡部さんが良かった
 ただ美人もいないし2話目見る触手は動かなかった
 3話目はチラっと見たが平岡・水川筆頭に全体的に医者が若く見えて
 医学生が人体実験してるように見えて、そのままチャンネル変えてしまった
ぼくの妹(2点)…脚本家の池端俊策さん(もう60歳超えてるけど)が
 かなり実績ある人みたいで内容はそこそこ
 長澤は汚らしいロングはやめてショートにすりゃいいのに
 令嬢役?で生意気そうな笹本玲奈は気になる

現時点の総合評価(採点基準は>>206-207
10点 スマイル
*9点 鋼の錬金術師
*8点 フレンズ
*7点 けいおん!
*6点 めちゃモテ委員長
*5点 獣の奏者エリン
*4点 白い春 タイムスクープハンター クイーンズブレイド シャングリ・ラ
*3点 臨場 アイシテル 涼宮ハルヒの憂鬱 バスカッシュ!
*2点 ぼくの妹 07-GHOST 咲-Saki-
*1点 ドラマ8芸能社 イケメンデルの法則 コンカツ 漂流ネットカフェ
脱落 その他全部(1話完結モノはゲスト次第で視聴可能性あり)
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 08:16:12 ID:b530Fo0F0
めちゃモテ委員長はホント面白いな
ヒロインの未海(みみ)ちゃんをガッキーで
問題児でMM3(めちゃめちゃモテてる3人組)の一人
東條くんを松潤で見てみたい

夜行の階段と魔女裁判がまだ未視聴なので
2話目始まる前に初回見とかなきゃいけないな
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 23:59:01 ID:MukXC/VmO
テレビジョン主演女優賞読者投票結果
1位 菅野美穂(キイナ)水曜22:00
2位 榮倉奈々(メイちゃんの執事)火曜21:00
3位 南沢奈央(赤い糸)土曜23:10
4位 仲間由紀恵(ありふれた奇跡)木曜22:00
5位 鈴木亜美(ラブレター)月〜金曜13:00
6位 森尾由美(大好き!五つ子)月〜金曜13:00
7位 山下リオ(ラブレター)月〜金曜13:00
8位 泉ピン子(渡る世間は鬼ばかり)木曜21:00
9位 三倉茉奈(だんだん)月〜土曜8:15
10位 高橋愛(Q.E.D.証明終了)木曜20:00

愛の劇場から3人も選ばれた

224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/08(金) 00:09:41 ID:i3ZjT2+O0
尾崎将也は今度こそ向田邦子賞を狙えるかな。
結婚できない男は残念だった。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 12:17:17 ID:yJiCGUOK0
>>224
マチベンされなければ、って感じだったよな。
尾崎も今回は期するものがあると思う。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/12(火) 13:38:45 ID:0sJkfVeEO
確かに話より役者云々でドラマ見てる人多いね。
多少の好き嫌いはいいけど異常なまでの信者やアンチって…
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/14(木) 17:01:01 ID:lQ8W2mUX0
>>224-225
橋部という強力なライバル現る。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 14:25:39 ID:VQDSrAhN0
>>220-221に追加
夜光の階段(2話脱落)…根本的に松本清張を面白いと思ったことがない
 いくらドラマ化で劣化しても5流作家じゃないかな(原作読んだことないけどw)
 夏川さん・荻野目さん・三浦さんの出てるとこだけ見て、後は早送り
魔女裁判(2話脱落)…生田斗真くんはカッコいいけど、話もつまらなく映像もムカツク
ぼくの妹(3話脱落)…退屈で寝た
漂流ネット(5話脱落)…興味あるキャストが何人か出てるので惰性で早送りチェック
レスキューファイアー…めちゃモテ見る前に中村静香ちゃん目当てで流し見w
君のせい(単発?3点)…まだ前編しか放送されてないけど、まあまあ面白かった
 主演の石橋菜津美ちゃんは昔の桜井さっちゃんみたいな表情をするコ

現時点の総合評価(採点基準は>>206-207
12点 鋼の錬金術師
10点 スマイル
*8点 フレンズ けいおん
*6点 めちゃモテ委員長
*5点 白い春 獣の奏者エリン シャングリ・ラ
*4点 アイシテル タイムスクープ バスカッシュ クイーンズブレイド
*3点 臨場 涼宮ハルヒ 咲-Saki-
*2点 イケメンデルの法則 07-GHOST(セブンゴースト)
*1点 コンカツ ドラマ8芸能社
*0点 夜光の階段 漂流ネット レスキューファイアー
脱落 その他全部(1話完結モノはゲスト次第で視聴可能性あり)
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/16(土) 14:35:54 ID:VQDSrAhN0
今夜は奥田さんの遺品のやつが面白いかどうか楽しみだな
オリジナルかな?
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/19(火) 09:35:44 ID:Cr06X9WfO
けいおんとかって何
ドラマなの
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/23(土) 22:55:40 ID:TkMynOr2O
>>206
>日本のドラマは、俳優PV、ネタドラマ、原作(小説・漫画)を読まない人、
>ある程度幼稚なストーリーでも許容範囲で楽しめる人、暇人、
>あくまで小学生(もしくは女性)向けに作られているということ前提で。

早い話、おまえにピッタリってことだな>海外厨
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/24(日) 23:21:16 ID:/hCDEd5R0
10月期
○栗○
○戸○
○倉○子
○野○穂
○木○
○○○也
○○○也
○取○○
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/26(火) 20:39:59 ID:+IqBIlrRO

TVnavi 主演女優賞

ドラマ・オブ・ザ・イヤー2009 [1月〜3月期]

[1] 菅野美穂 「キイナ 〜不可能犯罪捜査官〜 」
[2] 仲間由紀恵 「ありふれた奇跡」
[3] 榮倉奈々 「メイちゃんの執事」
[4] 三倉茉奈・三倉佳奈 「だんだん」
[5] 鈴木亜美 「ラブレター」

http://www.tvnaviweb.jp/TVnavi_contents/doYear/index.html



234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/26(火) 20:54:49 ID:y+7RukFu0
10月期
○栗○
○倉○々
○藤○史
○津○里
○作○美
○沢○明
○里○
○田○来
○取○○
○戸○
○沢○○○
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/30(土) 20:07:37 ID:s2wS5IKBO

聾唖の少女の次は、盲目の少女の役かよw>山下リオ


ttp://news.livedoor.com/article/detail/4176563/

>映画『RISE UP!』の主演、林遣都と山下リオ 
>パラグライダーを愛する少年と盲目の少女の恋愛模様を描いた映画『RISE UP!』で
>林遣都と山下リオが本格的ラブストーリーに挑戦することがわかった。

(中略)

>新作『RISE UP!』で林は、山下演じる盲目の少女と本格的な恋愛ドラマを繰り広げる。 
>映画『RISE UP!』は日本では初めての本格的パラグライダー映画。
>林演じる、パラグライダーに打ち込む少年が山下演じる盲目の少女と
>運命的な出会いを果たし、恋に落ちていく。


236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/02(火) 21:40:29 ID:jOFTHEGtO
一番怖いものは?山下リオ「勉強とテスト」

女優・山下リオ(16)が主演するBS―TBSドラマ「怪談新耳袋スペシャル」
(7月2、9日、後11時)の会見が1日、東京・赤坂の同局で行われた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090601-OHT1T00147.htm

237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 03:39:52 ID:M6MO/1Y60
>>230
高校の軽音楽部を題材にした、深夜アニメ。『けいおん』は軽音楽の略。
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/04(木) 03:47:16 ID:Cu7dEqFs0
香取慎吾みたいな長身のイケ面に両津勘吉役をやらせる日本のドラマ業界は終わっている。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/05(金) 05:29:17 ID:A8dEFrBq0
所詮は字の羅列の脚本に命をふきこむのが役者。でも20代前半の女優は糞。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/05(金) 07:05:01 ID:f0iYuP9rO
>>239
脚本に命をふきこむのは監督(演出家)。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/06(土) 18:46:59 ID:UP4m9Jek0
>>228に追加
二重裁判(単発ドラマ・4点)…監督(演出)が良く全体的に芝居がしっかりしていた
 主演が藤井美菜ちゃんか佐津川愛美ちゃんだったらもっと良かった
夏の秘密(1点)…山田麻衣子はスタイルが良く昼ドラのヒロインとしては十分
 顔はややブサイクでもお色気シーン多く体当たりでエロ可愛い
 武者震い瀬川は本質的には(シリアスな)役には合ってないけど
 新境地で頑張ってる、真剣にやるならもっと役作り厳しくしないとなー
 みちるちゃん(内浦純一)は演技が田辺誠一(これもゲイ上手そう)と似てる
 久しぶりに見た篠田三郎はリチャード・ギアみたいで格好よい
 男優陣はイケメン揃いだし、脇のアシスタント?松田沙紀(元宝塚)も可愛い
 ストーリーはまだまだこれからだけど、俳優PVとして、たぶん最後まで見ると思う

現時点の総合評価(採点基準は>>206-207
12点 鋼の錬金術師
10点 スマイル
*9点 獣の奏者エリン
*8点 フレンズ けいおん
*6点 白い春 めちゃモテ委員長
*5点 アイシテル バスカッシュ
*4点 タイムスクープ シャングリ・ラ クイーンズブレイド
*3点 涼宮ハルヒ 咲-Saki-
*2点 イケメンデルの法則 07-GHOST(セブンゴースト)
*1点 夏の秘密 コンカツ ドラマ8芸能社
*0点 夜光の階段 漂流ネット 臨場 レスキューファイアー
脱落 その他全部(1話完結モノはゲスト次第で視聴可能性あり)
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/06(土) 18:58:46 ID:UP4m9Jek0
ハガレンやエリン見てると、漫画や小説は全然知らないが
このぐらいの作品を描く原作者がゴロゴロいるんだろうな
ドラマの脚本家(オリジナル)は酷いのばっかりだと言うのに・・・w

臨場はやっぱりつまらん
1話完結はホント苦手だ
いまさら突っ込むことではないと承知しつつ
主要キャストの身内や知り合いが
事件に巻き込まれるってパターンはいい加減やめてくれw
今回、何話も臨場見てしまったがホント反省だわ
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/09(火) 05:35:38 ID:sRTYq0Su0
>>242
臨場は日本のドラマではかなりマシな方だと思う。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/20(土) 10:02:09 ID:ovrYgJsv0
ふたつのスピカ(0点)…企画が悪い、題材が悪い
 原作は知らないのでストーリーさえ面白ければ宇宙ネタ?にも興味を持てるが
 そこまで惹きつけられる要素はない
 (リアリティ的に10代の少年少女が宇宙飛行士になれるわけないし
  これなら設定変えて普通の青春モノやればいいじゃんって思う)
 まあ将来有望な若手3人(桜庭ななみ・中村優一・大東俊介)が出てるので
 流し見PVとしては使える

>>243
最初は面白いと感じたんですが、中盤になってつまらいことがはっきりわかり
次第に流し見になってレスキューファイヤーより少し上との評価になりました
今は脱落したのでもうわからない
人が何を面白いと感じるかは人それぞれですが・・・
(自分も最近はアタシんちを流し見で復活させたりしてるぐらいなのでw)
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/24(水) 20:47:06 ID:Xok4NOXbO
「おっきい先生」TBS系列 金曜22時 主演・阿部寛/離島の小学校教師
石田ゆり子/マドンナ
勝村政信/同僚
柳沢慎吾/親友
鈴木蘭々/妹
吉行和子/母親
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/25(木) 10:28:07 ID:ddosIaMeO
何気に良スレ。
とりあえずフジなら…
中江功・河毛俊作・武内英樹・澤田鎌作

この四人がチーフのドラマなら見るわ。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/27(土) 17:26:27 ID:hMXI6wQy0
>>241>>244に追加
刑事一代(後編・7点)…前編も含めると価値下がるので後編のみ評価
 誰がやっても難しいが小泉の役は須賀貴匡
 相武の役は水橋貴己あたりならダメージは少なかった
緑川警部VS86人の容疑者(3点)…ネタドラマの基本を突っ走ってて
 最後まで楽しませてくれた、(真犯人など)オチはちょっと弱かったかな
メイド刑事(初回脱落)…どう考えてもケータイ刑事よりデキ悪いんだから
 1時間枠でやっちゃダメでしょ、30分ドラマでもキツいと思うよw
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/02(木) 17:11:24 ID:Y8enIvon0
漫画のほうが格上なのはこういう事だな
作者が監督脚本演出を一手に手がける

邦ドラはせっかくいい企画が出ても
強力事務所をバックにした役者もどき共によってズタボロ
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/02(木) 17:25:31 ID:+ZBf7EiE0
ショムニのことを言ってるのか
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/02(木) 17:31:35 ID:AvRULsWY0
脚本が悪いとどんな俳優をもってきてもクソになる
今の「ブレイン」がそう
キムタクは名優ではないけど、数字を持ってるといわれてた
単純にキムタク人気が失墜しただけじゃなく
脚本と演出がクソなせい
視聴者のみたいものなんか作る局はいない
洗脳・芸能事務所・広告代理店が儲けたいだけ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/02(木) 17:44:14 ID:mMcBbb/eO
大宮エリーはガチ
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/04(土) 09:06:59 ID:36+muxc90
朝ドラの「春よ来い」は降板騒ぎで視聴率低下まで安田のせいにされてたが、
演技そのものは意外と良かった。
脚本が夢を反対され諦める⇔やっぱ続けるのワンパターンで一年通したからある意味すごい。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/04(土) 21:12:21 ID:6wlwCTtM0
いい脚本が役者を育てるんだよなー
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/04(土) 23:27:04 ID:ryvLavni0
>>247に追加
世直し公務員・ザ!公証人G(3点)…地味〜な内容だったけど面白かった
 脚本家が金谷祐子って人で東海昼ドラで何度かお世話になってる人だったw
 (美しい罠・金色の翼・夏の秘密)どれもダラダラさした展開が多いけど
 なんとなく見続けたし、おいらと気が合うのかも
 演技力もそこそこで美男美女のキャスティングが多いのも◎
 ってかこの脚本家は意図的にキャスティングに口出ししてそうだわ
となりの芝生(初回脱落)…時代錯誤な設定やストーリーに昼ドラ以下のセット
 ピン子が出るまで我慢したけど、最初の30分でつまらないことは確定してた
かりゆし先生ちばる!(2点)…国分佐智子のPVとしてまずは成功してる
 内容も健全だしスピカや芝生の枠でゴールデンで放送してもいい感じ
 2番手の螢雪次朗もしっかりした芝居でドラマを支えてくれるだろう
 惜しむらくは子役が可愛くないこと・・・
 こういうヌルいドラマには美少女が必要なんだけどなぁ・・・
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/09(木) 18:11:41 ID:t2hTTgcvO
>>250
ギフトは数字はあまり目立たないけど
キムタクドラマでは一番評価が高いからなぁ。
ギフトのスタッフ(フジのスタッフ)に作って欲しかったわ。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/07/29(水) 01:29:28 ID:oA1dfbdcO
廃油宇宙
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/11(火) 19:17:42 ID:QmnvtLLb0
愛の劇場 『ラブレター』 適正クレジット

小学生時代
(ナレーション)鈴木亜美→松嶋友貴奈→桑代貴明→ルウク→朝日梨帆
→(連名群)
→左とん平(特別出演)→粟田 麗(トメ)

中高生時代
(ナレーション)鈴木亜美→山下リオ→村上一志→井澤勇貴→宮澤佐江
→(連名群)
→左とん平(特別出演)→井上晴美→粟田 麗(トメ)

大人時代
鈴木亜美→田中幸太朗→坂本爽→金子さやか
→(連名群)→木内晶子→(連名群)
→左とん平(特別出演)→井上晴美→粟田 麗(トメ)

※布川敏和は連名群に含まれる。



258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 00:58:32 ID:JKJu9Cz5O
酒井法子容疑者ヲタみたいなのがドラマをつまらなくする。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 01:08:30 ID:ptAYA1/90
>>1に同意なんだけど、「ブザービート」みたく脚本・演出は悪くないのに役者の演技が悲惨なドラマもある。

なので役者にも一定水準のクオリティは必要。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 01:36:08 ID:6RKcF/U20
ブザーの脚本と演出は俺も結構好きで見てるよ
役者の演技は確かに?だな
相武は結構いいと思うが
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 01:48:39 ID:wnDpjT+/O
脚本=曲
演出=アレンジ
役者=歌手

そう考えると
脚本>演出>>>役者
かな
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/13(木) 10:13:00 ID:xHsM7/jf0
脚本は屋台骨だから、
それが崩れてると、あとでどんだけ肉付けしてもどうにもならない

骨がちゃんとできてても、
肉付けが下手だと不細工になってしまう

って感じかな
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/14(金) 01:20:44 ID:JKU+cTs8O
>>261
演技力厨は歌唱力厨でもあることが多い。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/08/28(金) 17:07:29 ID:7K6V//4y0
北川景子「おじさんって気持ち悪い」 (生活カテゴリー/冠婚葬祭板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249496489/
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/01(火) 00:55:55 ID:PLVarsltO
顔が良くて演技も上手い俳優・女優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210300995/
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1249283629/
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/02(水) 10:59:23 ID:Sfi2XEfXO
サザエさんって美人だって設定なの?
観月ありさじゃルックスが良過ぎると思う。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/02(水) 11:49:24 ID:YQCyld+L0
サザエさんの体型は手足が細長くてオリーブみたいな感じだから、
観月なんかな(アニメのサザエさんはグラマーすぎ)
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/02(水) 11:52:36 ID:Sfi2XEfXO
>>267
オーディションで無名女優の中からスタイルの良い美人過ぎない人を選べば良いだけの話し。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/02(水) 13:54:10 ID:tgxm6DUYO
若いときの観月なら手足が長くてサザエさんっぽかったけど、今は中年おばさん体型だからね…
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/02(水) 15:17:13 ID:/dflxfNEO
体型より観月の演技や雰囲気がサザエさんにまるで合ってないけどね。
料理うまそうにも裁縫うまそうにもにも見えない。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/15(火) 23:54:26 ID:9wxn7Qul0
★オナニーコントロール★

オナニーコントロールとは高度なオナテクの一つであり
約3日で精子がMAXになるという生理現象を利用したオナニー管理の事である。
レベルの高いオナニストは「オナコン」または「寝かせ」と呼ぶ事もある。
オナニーコントロールは毎日精子欠状態で快感の薄いオナニーを続けるよりも
2,3日オナ禁を己に課した後の爆発的快感を伴うオナニーの
ほうが前者の快感をはるかに凌駕するという驚異的な発見から生まれた。
快感に飼いならされている若く無知な男は我を忘れ
毎日ちんぽをしごき続けているため短い周期の
オナ禁は意外と盲点になりがちな発想なのである。
「快感に支配されるのではなく快感を支配する!」、逆転の発想から生まれた
オナニーコントロールをマスターすれば至高のオナニーライフを
手に入れることが可能だ。いざ無限の可能性へ!
さぁ君も今日からLet'sオナニーコントロール!

272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/16(水) 21:58:43 ID:O51RGSnnO
自分の尊敬する役者さんでも、見るのが凄く辛かった!!
こんな陳腐な演技力をする人じゃないのに!
役者さんが活きるのも死ぬのも脚本家の力なんだな〜と思うようになった。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/16(水) 23:12:48 ID:ZQwqirus0
あるあるw
でも演出の加減もね
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/17(木) 05:40:53 ID:hru0W+gjO
>>272-273
逆に反町隆史とか今井翼とか木村佳乃とか藤原紀香とかが演出マジックで良い演技をすることもある。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/28(月) 19:58:08 ID:JfWuFYc4O
>169
TBSの石井康晴は今何してる?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 23:43:03 ID:nwh0Bx26O
「砂時計」「愛のうた」「ラブレター」

高額なギャラ、高額な制作費、高額な主題歌側へのギャラ、

金が苦しいというのにこんな贅沢してたらから終わったんだろ。しかも金かけてるわりには内容のクオリティーが低い

277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/09/29(火) 23:49:50 ID:pTYZEqLm0
ブザーの永山は糞だろ。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/01(木) 23:23:10 ID:HrPMniobO
君塚×中江って初タッグ?<ニュー速流
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/02(金) 00:25:58 ID:B/95Hy7V0
どちらがじゃなくどちらも重要
いい脚本(人気漫画原作)・いい演出・それらを魅力的に伝えられる役者
がそろって初めてヒットする

※唯一の例外は国民的アイドル化してるキムタク
(爆発的に人気が出すぎた弊害でこの人に限って
みんな内容度外視で見ること自体が目的化してる、宮崎駿のアニメと一緒)
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 01:06:33 ID:b00qepLd0
宮崎の名前がでてきたので、思い出話を一つ。

宮崎駿が作った「名探偵ホームズ」という短編アニメがあるのね。
映画館では、ナウシカやラピュタと同時上映で、もちろん演出は宮崎駿。
すっごく楽しくて、大笑いしながら映画館でみました。

で、まったく同じ映像(フィルム)でテレビシリーズになったら全然つまらないわけ。
そのときはやっぱ映画館で見た方が面白いのかなとか、自分が成長したからかなとか考えてたんだけど、
ふと思いついて持っていたドラマ版のテープ(今は見ないけど、当時は映画の音声のみを収録したレコード・テープが売られていたのだ)を聞きながら、
録画したテレビ版の映像を見る、ということをしてみた。

そしたらやっぱり面白いわけよ。
宮崎駿は天才だと思ったし、やっぱりエンターテイメントは役者じゃなくて演出だと思います。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 01:08:49 ID:b00qepLd0
補足。
映画版とテレビ版では、演出も声優もみんな違いました。
永井一郎だけは一緒だったかな??
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 07:27:17 ID:11Cv+/lv0
>>280
あの犬のアニメ?
TV版そんなに糞だった?
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 09:01:10 ID:GQgAqR1k0
>>282
宮崎演出と比べてつまらない、という意味。
テレビシリーズも、アニメ作品としては優秀な方だと思います。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/03(土) 09:50:04 ID:7Q4eOzIgO
>>275
この人なにかしたのか?
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 03:02:56 ID:fkQleerg0
ジブリに限らずアニメ見てる人ってどうしても幼稚に見えてしまう
漫画も同じかな
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 19:06:14 ID:0zHJMzraO
『愛の劇場“ラブレター”』
の中高生時代の主役の子、
可愛いしおっぱいあるし、
演技もそれなりだけど、
どっか安いな。
華が全然ないな。
売れなかったのがわかるw


287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 19:08:39 ID:2eNejCaD0
>>286
つーか、あの子は貧乳の方が可愛い顔してね?
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/04(日) 22:16:07 ID:ql4bbG9q0
市川森一さん、香西かおりか何かの歌詞書いてたけど、
最近脚本書いてる?
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 01:25:59 ID:goXe8kNo0
>>288
つ花祭
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 05:29:01 ID:fnNK1Bki0
>>285
頭固いね
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/05(月) 23:50:18 ID:08b4nJzwO
>>284
〇〇〇〇の売人とかw
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 06:45:48 ID:yfmzJ4he0
明日から始まる「リアル・クローズ」ではモデル上がりの美人女優香里奈がダサOL役。
ダサOL役を美人女優にやらせるなんてキャスティングした奴、頭固過ぎ。
ダサOL役ならハリセンボンとか片方にでもやらせろよ。
293訂正:2009/10/12(月) 06:51:35 ID:yfmzJ4he0
明日から始まる「リアル・クローズ」ではモデル上がりの美人女優香里奈がダサOL役。
ダサOL役を美人女優にやらせるなんてキャスティングした奴、頭固過ぎ。
ダサOL役ならハリセンボンの片方にでもやらせろよ。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 10:14:59 ID:InXhfNEo0
仁を観てると、つくづくそう思います。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 10:20:52 ID:njWXwXaF0
チャレンジドを観てると、つくづくそう思います。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/12(月) 17:45:56 ID:+4FNWncN0
ジャニドラを診てるとつくづくそう思います。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/13(火) 00:59:15 ID:vy7R2Dch0
1、スジ 2、ヌケ 3、ドウサ
1、ホン 2、カオ 3、クミチョウ
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 14:22:50 ID:EVZiR6bwO
ドラマの当たり要因は9割がた制作スタッフ側の脚本、キャスティングから演出にいたる心がけと
社会に求められている娯楽を的確につかむアンテナがあるかどうかだと思うが
なぜドラマ板ではキャストされた芸能人の責任問題としてしか語られないのだろうか。
2chは思考力の低い馬鹿しかいないのだろうか。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/21(水) 15:05:28 ID:oMWA8Hpy0
>>298
ファンブログでも結構気にしているからな・・・。>視聴率
数字として出るからきついですわ。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/22(木) 23:56:25 ID:EnE8iv9+O
精神分裂病(統合失調症)の危険性

1. 誰かに嫌がらせをされているという。
2. 誰かに狙われたり、つけられたり、盗聴されたりしているという。
3. 電波のようなものであやつられるという。
4. 自分の考えが不思議な力によって回りの人たちに伝わってしまうという。(テレパシーなど)
5. 周りに人がいないのに自分を責めるような声が聞こえてくるという。
6. 誰かが自分にのりうつっているという。
7. 体の中に何かの機械がはいっているという。
8. 体の一部(骨、脳など)が溶けたり形がかわったりするという。
9. 頭の中が混乱して、何を考えていたのかわからなくなるという。
10. 話にまとまりがない。支離滅裂で何をいってるのか理解できない。
11. 自分の考えている事が声になって聞こえてくるという。
12. ずっと独り言をいっている。一人笑いがある。
13. 喜怒哀楽の感情がなくなってしまった。
14. 引きこもりがちで、ほとんど外出しない。
15. 以前は見られなかったような奇妙な言動がある。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 01:40:28 ID:gWNGnQJi0
地上波ドラマのストーリー評価 50点満点
欧米 「24」50 「PB」23 宇宙へ〜冷戦と二人の天才〜17
    ドーソンズ・クリーク20 ポリスストーリー15 「OC」7 「4400」8
    トゥルー・コーリング8 ビヨンド・ザ・ブレイク7 コールドケース3
    ミュータントX3 フレンズ7 アンドロメダ5 ミッシング8
    タッチング・イーブル13 ザ・ヒルズ6
アジア 海神13 ごめん、愛してる9 宮廷女官キム尚宮4 雪だるま6
     チャングム14 コーヒープリンス5 天国の階段6 ありがとうございます7
     秋の童話3 ニューハート6 商道12 スマイルアゲイン4 H.I.T.5
     ワンダフルライフ4 女人天下10 北京バイオリン7 新・上海グランド10
     還珠姫11 三国志7 Love Storm1 君につづく道5 原味の夏天3
     ザ・ナースマン4 Silence2 風の舞う場所3 Magic Ring4
     ホントの恋の見つけかた3
09年*7月期 官僚5 かりゆし先生ちばる2 夏の秘密2 平家物語の人々3
09年*4月期 白い春6 タイムスクープ4(第5回まで) ドラマ8芸能社1
         アイシテル5 イケメンデルの法則3 スマイル10
09年*1月期 ありふれた奇跡2 リセット3(3・4・9・12・13話) セレぶり3
         ラブシャ1 浪花の華4 レスキュー4(訓練編4話まで)
         サギ師リリ子2 「オーバー30」3 非婚同盟5(第1部22話まで)
08年10月期 バチスタ2 メンドル1 金太郎3 ルムキン4 愛讐のロメラ4
08年*7月期 学校じゃ1 ヤスケン1 弘恵の道しるべ2 温泉へGo3
08年*4月期 無理な恋愛2 ホカベン3 ルーキーズ8(第1章5話まで)
08年*1月期 ネコナデ2 だいすき1 ポンド3 一瞬の風になれ2
07年10月期 風の果て7 パセリ2 子育て3 歌姫5
         モップ4 小次郎3 ドリアゲ1 愛のうた2
07年*7月期 赤川次郎2 イケパラ1 牛2 探偵4 ホタル3
         パパムス5 こどもの事情4 家に五女あり4
07年*4月期 ホテリアー2 教科書4 生徒諸君1
         スリルな夜5 病院のチカラ3 学問ノススメ3
07年*1月期 花男10 Xenos(クセノス)4 グッジョブ4 風林3(4月期以降×)
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 01:46:05 ID:gWNGnQJi0
08年*7月期 以降の主な単発ドラマ&アニメ&その他
ホームレス中学生6 内藤大助物語4 みゅうの足(あんよ) パパにあげる7
リアル・クローズ5 ガリレオΦ(エピソードゼロ)4 我はゴッホになる!6
日本史サスペンス劇場5 獣の奏者エリン10 警官の血5
ツタンカーメンと三人の母4 春さらば6 07-GHOST(セブンゴースト)3
シャングリ・ラ5 バスカッシュ5 けいおん8 クイーンズブレイド4
咲-Saki-3 めちゃモテ委員長6 鋼の錬金術師14 二重裁判4
刑事一代(後編)7 CANAAN(カナン)5 プリンセスラバー3
NEEDLESS(ニードレス)7

※挙げてないドラマは序盤で脱落してます(1点のドラマよりつまらない)。
※ドラマの面白さは0か100しかないので基本的に最後まで見たのは100点。
ただし強引に数値化すると「イケパラ」などは内容の価値が全くないので
「花男」の10分の1、「PB」の23分の1、「24」の50分の1という表現になってます。
※中途放棄はもちろん視聴完走でもあまりにくだらなければ0点にしてます。
前期なら、スピカ、こち亀、ブザー・ビート、オトメン、猿ロックなど。
スピカは桜庭ななみ、こち亀は香里奈、ブザー・ビートは北川景子、
オトメンは夏帆や桐谷美玲ちゃん目当て、あとは早送り。
猿ロックは好きなゲストが出たりしてて惰性で流し見、などです。
(早期脱落したドラマよりかは遥に価値はあるが
1点ドラマと比較すると色々モノ足りない感じ。)

基本的に日本のドラマは、俳優PV好き、ネタドラマ好き、
原作(小説・漫画)を全く読まない人、暇人、
ある程度幼稚なストーリーでも許容範囲で楽しめる人、
あくまで小学生(もしくは女性)向けを前提として作られてるので
「TVはタダで気楽に見てる」って人達にとってしか価値はない
だからバランス良く(地上波に供給された)海外ドラマと併用して見ればいい
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 02:00:35 ID:gWNGnQJi0
東京DOGS(初回脱落)…可もなく不可もなくのデキ
リアル・クローズ(3点)…単発SPのときよりテンポ悪いが香里奈が可愛いのでgood
 どこかの有名店が全面バックアップしてるのか豪勢な作りになってると思う
 前にレスキューって救助ドラマも横浜市?の全面協力でリアルだったがそんな感じ
ギネ(初回脱落)…本仮屋ユイカや西田尚美が気になるものの
 主役のキャラ設定が悪すぎて不快になるわw (藤原のせいではない)
傍聴マニア09(1点)…いろんな裁判ドラマ見てきたが傍聴という立場からの視点がいい
 原作ありなので話もまずまずでキャラも立ってる、ただしキャストは地味すぎる・・・
行列48時間(1点)…岩田さゆりや平愛梨が目当てだが好きなキャストが多く出てる
 國村隼さんの役者としての資質にはなんの疑いもないが
 主演(宝福の役)は小日向のほうが合ってたんじゃないかな
おひとりさま(初回脱落)…松下奈緒目当てで見ようとしたが内容は厳しい・・・
マイガール(0点)…父娘関係など大事なことを初回で全然描かなかったので
 関係が希薄すぎてなんの思い入れ(感情移入)もなく始まってしまった
 ただし石井萌々果ちゃん(コハル)は可愛いのでそこだけ見てあとは早送りw
深夜食堂(2点)…まったりしている、ほっこり
小公女セイラ(初回脱落)…全体的にインド人の女の子が可愛かったことと
 樋口さんはレズなのかな?ってことが印象に残ったぐらい(黒川智花はさすが)
 日本の大手事務所は貧困層のインド人の幼い女の子を買って日本に連れて来て!
サムライ・ハイスクール(1点)…最初はどうかと思ったが中盤あたりからテンポ良かった
 主演・ヒロインは×(ついでに城田は罰ゲームか?w)
 脇で何人か可愛いコ(小林涼子や松田沙紀など)が出てるのでそこが頼みの綱
僕の秘密兵器(1点)…内容はなーんも無しだが、PVとしては大成功してる
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 02:08:32 ID:gWNGnQJi0
JIN -仁-(4点)…面白い、ただし人間ドラマに焦点を当ててるのか
 それとも単に近代の医者が過去にタイムスリップして
 ご自慢の医療知識や医療技術を"披露したいだけ"なのかはわからない
 (初回は人間ドラマかな?と思ったが2話の流れは明らかに後者だ)
 演出の平川雄一朗は好き、綾瀬の役は堀北真希ちゃんが適任でしょう
ママさんバレーでつかまえて(2点)…去年?の単発のときから面白かったが
 レギュラー化しても面白い、かなりの権限が制作側に与えられやすい作りだ
新・三銃士(5点)…まだ序盤なので見せ場はこれからだろうけど、面白い

新しく始まったアニメでは
生徒会の一存、あにゃまる探偵キルミンずぅ、フェアリーテイル、
キディ・ガーランド、クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者、ミラクルトレイン、
ささめきこと、とある科学の超電磁砲、けんぷファー、の9本が面白い
(気になるとこで唯一、グイン・サーガだけまだチェックしてない)

とりあえず何を見て面白さを感じるかは人それぞれだけど
日本のドラマっていうか地上波はタダで見させてもらう立場なので
もう最低限の学芸会と商品(タレント)の宣伝を両立してくれればそれでいい

ドラマ8芸能社、ラブシャ、メンドル、学校じゃ、
ヤスケン、だいすき、ドリアゲ、イケパラ、生徒諸君

↑に挙げた1点ドラマの9本が近年での比較対象(面白さの最低基準)
新しく始まるドラマはこれらより面白いか同格ぐらいなら見れる
まあ、たいていはそれすらクリアできず脱落しちゃうけどw
(あるいは好きな俳優が出てても早送りや流し見の0点ドラマになる)
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 02:13:50 ID:gWNGnQJi0
今日の行列48時間はテンポ遅い悪いでつまらんかったが
本スレ覗くと好評なんだな
やっぱり評価って人それぞれで難しいな〜
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 20:47:04 ID:hEOsA15f0
読みにくいんだよ、ヴォケ
書き込む前に推敲くらいしろ、知障
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/24(土) 23:36:11 ID:qjHoYzA0O
>>284
本人たまに来るべw
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 00:27:38 ID:Nwko85EGO
一年に一本演出のみのディレクター(局員)って、他に何やっているの?
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/03(火) 17:31:57 ID:W6oyJmWVO
確かに、脚本・演出が
棒すぎる…
着眼点はいいのに…ストーリーのテンポ・見せ方に
全くセンスを感じない…

途中、中弛みになるドラマが多くすぐに飽きてくる

つまんないけど…
好きなキャスト目当てで
とりあえず毎週見るか…
みたいな感じ…??
だから…キャストに人気があれば、数字もそこそこ。
キャストに人気が無ければ、数字も爆死…

ドラマ界は、又つまんないドラマにそこそこ数字を取ったキャストを使う…
だから…同じ人ばかり繰り返しキャスティングされ、視聴者も流石に飽きてくる…
また。数字は下がり、クオリティも下がる
ずっとこの繰り返し…
そのうちドラマは減ってくだろうね
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 02:02:14 ID:1mQIso1t0
今期ドラマ&アニメなど現時点の総合評価(採点基準は>>301-305
14点 鋼の錬金術師
10点 獣の奏者エリン
*7点 フェアリーテイル
*6点 生徒会の一存 NEEDLESS(ニードレス) めちゃモテ委員長
*5点 新・三銃士 ささめきこと けんぷファー キディ・ガーランド
*4点 クイーンズブレイド とある科学の超電磁砲 ミラクルトレイン
*3点 JIN -仁- イケメンデルの法則 あにゃまる探偵キルミンずぅ
*2点 リアル・クローズ ママさんバレーでつかまえて 深夜食堂
*1点 傍聴マニア09 僕の秘密兵器
*0点 マイガール 行列48時間
脱落 その他全部(まあゲスト次第では視聴可能性あり)

リアクロは香里奈PVなのでそれはいいんだがアホ顔など表情が下手すぎる
 もっとちゃんと絹恵という役を理解してほしい
 (キャラや人物設定をしっかり統一しない演出家が悪いんだろうけど)
JINは出来の悪いルーキーズ(第2章6話以降の)状態の
 お涙頂戴で中身なしの感動路線に持っていかないことを願う
行列はやはり自分に合わない、並んでる行為に意味があると思ってたが
 あっち行きこっち行きするから(どうでもよくて)話に集中できない
 コンパクトな会話劇だけで2〜3話にまとめたほうが面白そうなんだけど・・・
サムライ・ハイスクールは3話で脱落、ヒロインが藤井美菜だったら頑張れただろう
ターミネーター:SCCは2話で脱落、主役は母?サラ役(レナ・へディ)は
 エンケン似で色気があるが、わざわざPV代わりで見るほどでもない
 日本ドラマと比べるとマシだが海外ドラマとしてはクオリティが低い
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 02:13:25 ID:1mQIso1t0
そういや浅見れいな目当てで東京DOGS見たがまあまあ面白かったな
ヘンなおっきな事件を扱うより身近な事件を扱ったほうが良かっただろうね
小栗はエリート街道から左遷されて日本に来たとか設定で
アホな水嶋達と町のチンピラを取り締まる感じ、少しずつ葛藤も交えながら
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/07(土) 14:58:19 ID:Vh3LTv/uO
TBS パナソニックドラマ『いのちの島』    2009年11月23日放送 
  http://www.tbs.co.jp/inochinoshima/
▼出演者
神野めぐみ:永作博美
  ○
桜井まどか:山下リオ
新見トオル:池松壮亮
倉持由香里:岡本 玲
牛島泰一:林 剛史
徳田 勇:尾美としのり
  ○
長谷川治:今井雅之
小倉元子:岸本加世子
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/16(月) 19:56:36 ID:ZhbdoyyJO
昨日の読売新聞の朝刊の1面の下部の所に、
ラブレターのノベライズと絵本の広告が出てたよ。
ちっちゃかったけどさwww





314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/11/24(火) 09:00:35 ID:iLQhJA9gO
TBSは殺人ドラマから正反対のヒューマンドラマに移行しつつあるのか
いいことでございます
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/12(土) 18:42:52 ID:haWuYq0C0
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/19(土) 00:19:37 ID:vRpwjJoo0
>>1佐藤竹善ヲタさん?
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/05(火) 02:05:39 ID:QzCxYSaG0
日本は視聴率が内容よりもキャストで決まるからな。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/06(水) 07:29:01 ID:5rnOcLon0
大政絢がブス役をやるとは・・・
日本のドラマ業界は守銭奴ばかりだな。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/07(木) 08:41:12 ID:yU3LaQTP0
榮倉奈々が余命一ヶ月
沢尻エリカが障害者
香里奈が派遣販売員
上戸が婚活
ニュース山下が医者
小栗と水嶋が警察
キムタクが総理

何が面白いんだろうな
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/08(金) 01:01:32 ID:2KAAiXcY0
>>319
失禁シーンがある以上障害者だろうと何だろうと沢尻エリカみたいな可愛い女優じゃなきゃ駄目。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/09(土) 07:46:35 ID:qD9UrS+X0
>>319
チビ岡田がSPは?
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/10(日) 01:28:29 ID:NcdbMwQk0
舞台演劇の役者は魅力がある事が一番大事かも知れんが、
テレビドラマは映像である以上、役に合っている事が一番大事。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/17(日) 18:37:19 ID:mXusfyZH0
それは視聴者の立場やアメリカのドラマだったら大事かも知れないが
日本でドラマ作る場合は
お金を出してもらうスポンサーと
大手事務所がどの俳優で企画するかが重要

地上波でしか見てない人は
これを踏まえた上で面白いドラマがタダで見れたら儲けもの
たいていダメなんだけどねw
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/18(月) 14:32:15 ID:w3+pICmO0
イケメンを裸にしてればそれでいいんだよ
今の中堅脚本家のギャラ知って夢無くした

男=前職の高度な専門知識を持つ人のみ(元医者、刑事、歴史学者など)
女=25-35歳の独身でセクハラ耐性の強い人のみ
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/19(火) 19:50:50 ID:0B6TArxb0
>>323
>>1へのレスとも>>322へのレスとも解釈出来ます。
ちゃんとアンカーを付けて下さい。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/24(日) 02:08:05 ID:jSOJbAid0
>>323は逃げた模様。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/24(日) 08:09:58 ID:tm8n1lXTO
>>1
のおっしゃる通り。
業界人も皆、分かっている。だけど…

最近 若手の脚本家も伸び悩んでいる。
だから人気コミック原作に走る

328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/24(日) 08:32:00 ID:M8bqWJrf0
プロデューサーから赤入れられ芸能事務所から注文つけられ
いくらクライアントでもちょっと萎えてしまう気持ちもわからなくはない。。。。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/25(月) 13:53:03 ID:cQzQR1sB0
最強な脚本家は主婦だろうな

・自分の書きたいこと書ける
 →夫の金で生活できるから
・嫌な仕事は断れる
 →夫の金で生活できるから
・当たったら儲け物
 →副収入は自分の好きなように使える(収入を過少申告したり、打ち合わせと言って外で遊べる)

んー、究極的に言えばテレビ局のプロデューサーの嫁かもw
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 12:01:20 ID:zFPiPfCt0
最強の役者は動物俳優。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 12:04:06 ID:8BgZCsJjO
最近はPの力も大事だと思うようになった。
企画キャスティングからして駄目なのはPのせいだから。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 12:25:34 ID:FzxCobVD0
>>331
昔に比べて仕事量が増えて編集力が劣ってしまったのかそれとも・・・。>P
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/27(水) 23:21:12 ID:WQkKjJLv0
とりあえず事前にキャスティング見ると
スタッフがやる気あるのかどうかがわかる
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 01:32:51 ID:FAasab5S0
プロデューサーの最大の仕事が売れているタレントのスケジュールを押さえることだから、
スタッフのやる気とかはあまり関係がない。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 01:58:37 ID:Z5IF/9bIO
>>333
同意。
演技力が其れ程大事だとは思わないが、人気のアイドル俳優よりも実力のある演技派俳優を揃えたドラマは脚本と演出も優れている場合が多い。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 02:39:35 ID:5BzLn2aP0
どこの事務所も役者提供の優先度は、フジテレビ>犬HK>その他って感じだから
日テレ・テレ朝・テレ東のPは腕の見せ所だな
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 03:06:47 ID:Z5IF/9bIO
>>336
TBSは?
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/28(木) 23:23:57 ID:qYCPM77cO
TBSって民放ドラマしばらく出てなかった大沢や中谷引っ張ってきたり結構意外な人連れてくるよな
石丸が上手いことやってんだろうか
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/30(土) 00:30:37 ID:sdErsdw90
>>334
人気優先で、役柄に合っていない俳優/アイドルを使ってると、
このプロデューサーはいい作品を作ることより
芸能界の政治的な部分のほうが優先なんだな〜と感じる。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/30(土) 00:36:31 ID:X0skHDYn0
>>339
逝け面長身の両津勘吉とかね。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/30(土) 00:42:10 ID:P0vhjODTO
>>339
ダサOL役が加藤あいだの香里奈だの・・・
ブス役が大政絢だの・・・
配役した馬鹿は島流しにするべき。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/30(土) 18:40:24 ID:4+v4C0rw0
長澤と香里奈にいい役を与えてやってくれ
美人が台無し
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 09:11:49 ID:jvi+WFG00
長澤は惜しいな今の美しさを描いておくいい作品に恵まれることを願っとくよ
10代はセカチューがあるけどさ
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 10:54:46 ID:oZxggYG10
>>339
だってそうしないと
人事で制作から外されてしまうもん(´・ω・`)
芸能事務所が必要以上に力を持ってしまった悲劇
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 17:09:31 ID:QIIosKPF0
つまり視聴者おいてけぼり
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 19:59:10 ID:dOa37/pl0
所詮最近のドラマの主役は大手芸能事務所の大根ゴリ押しばかり
そのゴリ押し役者はこれといった努力をしない
また、作品によっては主要キャストがみんな同じ事務所だったりするorz

オーディションを大々的にやって、無名でも実力のある人を出すべき
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/31(日) 20:29:30 ID:OJULcudTO
>>341
大政のブス役は原作自体がブスだと思い込んでるだけの美人さん設定だから
美人の大政で全くおかしくはない
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/02/01(月) 00:21:55 ID:1mq2eB/E0
しかし、世間は大政絢の文字を見ると、男と思われてしまう悲劇のヒロイン。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>348
絢香が有名になったから大丈夫。