役者より脚本と演出が大事

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/17(火) 18:52:43 ID:PCfncAU00
韓国ドラマよりは日本ドラマの方がマシ。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/17(火) 19:55:56 ID:I/zDHVm8O
227 まぁだ そんなこと言ってる奴がいるのか 2万円もってラストまで飲めるから 横浜の韓国行ってこい。それからもう一度書きなさい
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/17(火) 22:08:38 ID:KHPikold0
>>225
最近のヒットドラマは男にも受けてるってのがあるね。
でも男向けのなかなか作らないって事はやっぱ女性層が多いんだろうか。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/18(水) 01:59:37 ID:NPWc/wyO0
>>227
韓国ドラマよりは日本ドラマの方が相当上。
いま俺の地方ではオールインという韓流やってんだけどさ、もう5話なのに
いっこうに面白くならない。
半年くらい前、
妹が面白い面白い、韓ドラマで最高だったって言ってたからいちいち録画して見てるのによ。
韓流って何の工夫もなく、単純すぎて見てるのつらいわ。
冬のソナタは面白かったけど、あと全滅。マジ全滅だ。
誰か面白い韓流ドラマ紹介して。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/18(水) 02:09:09 ID:FjRKlSuN0
太王四神記とか
ドラマというより時代劇だけど
あのスケール感は凄い
金使いまくってる
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/18(水) 11:34:14 ID:XWlYZbU7O
>>223
逆に言えば一つは駄目でも何とかなるという事だな。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/18(水) 16:06:55 ID:DSweALQb0
>>230

> 冬のソナタは面白かったけど、

ちょwww
234おいしいお米:2008/06/18(水) 18:35:59 ID:cYf2xVC3O
230 人間というものに少しでも関心があれば また見方が変わるんだけど 興味が無いものにとっては うざいだけだよねぇ、ただ 人間を変えるものに 出逢いがある 自分で感じ 自分で見つけるものだお、
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/19(木) 02:32:54 ID:qkwqDhuO0
>>233
冬ソナはキャンディキャンディのパクりなんだぜ。面白くないはずがないだろ。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/19(木) 20:28:32 ID:4s9eAA2v0
日テレの日本史サスペンス劇場ってのが面白いな
歴史時代モノの再現ドラマって内容ですが
ゴールデン帯でも大手事務所の一線級の役者が出てこず
微妙なB級役者が偉人の役やったりしてるw
しかも結構ハマってて役者同士のバランスも取れてる
NHKみたいに無名で再現するのは意味ないけどさすが民放だ
こういうキャスティングの妙は好きだな
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/20(金) 11:18:40 ID:ofl0DSmT0
宮崎と堀切園Dが衝突したのかw
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20080619100000/Gendai_25324.html

好調「篤姫」の宮崎あおいがスタッフと衝突か

宮崎の増長ぶりが周辺から聞こえてくる。もともと演技では妥協しない
タイプで、これまでも演出家とぶつかることが多かったが、「篤姫」で
不穏な雰囲気があるという。

「とにかく現場がピリピリしている。『篤姫』には演出を担当するディレクター
が何人かいるのですが、そのうちのひとりで若手のホープといわれている
ディレクターが宮崎とぶつかっている。
彼が丁寧にしつこく撮影するので、宮崎が嫌がっていて“あの人、代えてほしい”
と周囲に漏らしているというのです。NHKとしては局を支える宮崎の
意向は無視できないだろうから、彼を担当から外すしかないかも」(マスコミ関係者)

 実は宮崎は2年前の朝のNHK連続テレビ小説「純情きらり」でもベテランの
ディレクターと衝突する騒動を起こしている。今の勢いではだれも宮崎を
止めることはできないか。



堀切園D 篤姫担当から降ろされそうな予感・・・・・・
現実は主演俳優>>>演出家
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 09:26:49 ID:z4nwRYvPO
cxは内示出た
あまり大きな動きはなかったようだ
他って出てる?
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 09:28:39 ID:z4nwRYvPO
動きあったら
うpしてww
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 09:35:17 ID:PDFMWYV50
フジ人事内示、執行役員岡田、前田、石川局長、映画事業局次長石原、清水氏 (6/24)
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2

石原隆さん、映画部行き?
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 12:16:27 ID:tKHAKVJp0
今のドラマに役者なんてほとんど出てないだろ
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 12:23:25 ID:s2VTSxQtO
監査法人を観てるが役者よりは言える。主人公をカバーできていないので 全体がぎこちない。こういうところが韓国にも劣る。韓国より日本のほうがという人もいるがむこうは基本をしっかりとさせている。日本は負けている。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 12:44:53 ID:4U57W+g30
携帯サイトじゃないぞー
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 17:05:57 ID:9nm8yF4a0
連ドラ初主演時の年齢

成海璃子 12歳
安達祐実 12歳
志田未来 13歳

常盤貴子 22歳
深津絵里 22歳
松たか子 22歳
松嶋菜々子 25歳

篠原涼子 30歳
江角マキコ 30歳
泉ピン子  32歳
天海祐希 36歳
京塚昌子 38歳
森光子  46歳

245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 19:03:57 ID:KcwOeOu9O
>>242
韓国ドラマの脚本は日本よりひどい。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 19:59:20 ID:s2VTSxQtO
245 悪いが付き合う気にはなれない。根本の考え方が違う。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/24(火) 20:16:04 ID:s2VTSxQtO
追加 向田邦子だけは べつ
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 08:55:34 ID:dwE7+fzt0
漫画原作&キャスト頼み→脚本家の質の低下→ドラマの質低下→漫画原作&キャスト頼み→∞ループ

日本のドラマ制作体制はもう負のスパイラルから抜け出せない。

今だからこそWOWOWやGYAOや楽天なんかが質の高いドラマ作りに
乗り出せばいけると思うんだけどな。
アメリカのドラマプロデューサーが言ってたけど「有名なキャストは映画しか
出ないからドラマは脚本を重視で作ってる」とのこと。
この発想の転換から米ドラマの世界的ヒットが始まったんだから。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 10:31:26 ID:TKebj5sLO
24 シーズン5で 空港で人質になった少年が 処刑される直前に恐怖で 鼻垂らすが そうゆうところを さらりと やるあたりは とても勝てんぞ。 いまいる連中じゃぁ だめぽ
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 12:41:37 ID:Ky9B/WiIO
或る演出家から聞いた話し。
小劇場や養成所を歩き回って探した俳優を使おうとしてもお偉いさんの許可が下りないそうだ。
無名の俳優は大手事務所の推しでもない限りメインキャストに出来ないらしい。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 12:47:51 ID:d2C4ZvlK0
日本のドラマは、脚本、演出、それに音楽もダメ。

252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 12:50:45 ID:TKebj5sLO
250 それは酷い話だ
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 12:59:30 ID:TKebj5sLO
人間を演じる役者たちと 女をキャーキャー言わせるが仕事と思っているガキタレ、ジャニーズを切り放さんとなぁ 女はばかだからなぁ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 13:12:28 ID:E+iqe3Od0
フランスでは、映画俳優とテレビ俳優は完全に区別されてるらしい
日本みたいに人気先行のテレビ俳優が映画に出ることはあり得ないとのこと
これは、ドラマじゃなく(芸術作品としての)映画を重視してるってことだけどw
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 15:11:41 ID:MyVwt/Ax0
イギリスでは舞台も映画もテレビもかぶるけど
舞台や映画の芸術性を無視してはいないな
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 18:16:12 ID:1fvpCC+p0
むしろ、どの媒体でも作品性が優先されることが
当たり前だからなんだろうね。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/25(水) 23:51:18 ID:21kiXdMS0
観る人の目が肥えてるし、批評が厳しいからね
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/26(木) 12:31:15 ID:cUWaYm4nO
韓流のお陰で徐徐に変化してくるぞ。プロのセールスが中々落とせんばばあどもを簡単になびかせたからな。昼メロも今のレベルじゃみんだろう。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/28(土) 08:34:09 ID:rdflfOcKO
韓流に惹かれている人達って系統が違うだけで、ジャニドルに惹かれるスイーツ層と変わらないとこがあるけどね。
あと、ベタで少女漫画に見られる下地があるストーリーも韓流人気の1つじゃない?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 00:01:43 ID:ruERnx4UO
頼む
誰か、プロデューサーディレクタースレ作ってくれ
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 01:08:17 ID:mgMqg5SH0
CXの人事確定まで待たれよ
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 08:17:00 ID:mvNTkSHDO
韓国映画は好きだけど韓国ドラマは嫌い。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 08:19:06 ID:oKe6E9B/0
おれ韓国ドラマは冬のソナタだけ好きだな。ほかはクズ。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 11:29:55 ID:9QWfCtQo0
日本放送作家協会理事の市川森一を中心に、日本の脚本家と韓国のスタッフ、キャストで
ドラマを作ろうという「テレシネマ」というプロジェクトがあるらしい。

テレビで全然報道されないけど、これって日本の放送局に対する挑戦状だよな。
今の日本のTVドラマには失望しているから、期待してる。

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080620dde018200003000c.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080627dde018200005000c.html
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 11:36:59 ID:mgMqg5SH0
脚本家の下克上だな。
まあ当然の流れか・・・
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 16:41:41 ID:o7gTYt+30
>>264
寒流なんて全然期待できんわ・・・
お寒い恋愛ものになりそ
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 19:51:52 ID:mGe7YUMKO
>>261

もう内示出てるのでは?
が、しかし宜しく頼んます.
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/29(日) 22:54:07 ID:D3cSOyMc0
>>251
音楽も確かに。例えば重要な告白のシーンなんかですぐ感傷的な曲が流れる
けど、そこは音楽なんて無いほうが良い場合が多い
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 08:25:00 ID:5mhjAHVY0
顔と演技力の両方に問題がある人は俳優にならないで欲しい。
片方なら許せる。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/30(月) 08:26:28 ID:5mhjAHVY0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【通り魔続発】格差や疎外感に絶望し凶行?失敗や異質に不寛容な日本…悲劇の背景、日本のTVは言及不足/英BBC★5 [ニュース速報+]
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 04:50:24 ID:et5PakEF0
キーワード【 演出 俳優 役者 演技 日本 視聴 脚本 】
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 12:49:50 ID:WXvmvB+JO
脚本や演出より役者の方が叩かれたりするのは脚本家や演出家とかは顔が見えないからかな?
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 12:52:56 ID:72khVdwm0
同じ本が演じる人の力量によって全く様変わりしてしまうからだよ。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 15:43:58 ID:yCjZIpIIO
>>272
作曲家や作詞家より歌い手が叩かれるのと同じ理屈。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/07/01(火) 17:04:52 ID:R/7NJCht0
逆に、褒められる確率も多いし
スタッフよりもキャスト先行で見る人も多いし
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>275
音楽でも歌手や演奏者の方が叩かれがちだからね。