つまらないドラマ・途中で見るのをやめたドラマ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
つまらないと思うドラマ
途中で見るのをやめたドラマ
見ててイラつくドラマ
見てて時間の無駄だと思うドラマ
見てて「で?っていう」と思ったドラマ

を教えて下さい

前スレ
つまらないドラマ・見るのをやめたドラマ 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1231074440/
前々スレ
つまらないドラマ・見るのをやめたドラマ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225121983/

欧米ドラマのスレです。
見たことがないドラマの話はスレ違いです。
2奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 08:23:30 ID:ajHzTDRp
>>1
おまえの尻の穴すげぇいやらしいな・・・
ヒクヒクしてマジたまんねぇwww
3奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 09:22:14 ID:E4CID0er
そこお尻の穴と違いますやん
4奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 11:39:57 ID:???
関連スレ
お薦め海外ドラマ&糞つまらない駄作【その理由】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1229091145/

前スレに貼ってくれた人がいるんで持ってきた
5奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 16:11:24 ID:???
994:奥さまは名無しさん :2009/07/29(水) 03:13:58 ID:??? [sage]
CSIやSATC、24やヒーローズ、ベティも散々言われてんのにクリマイだけいちいち援護するから余計ウザイんじゃないか?脚本がつまらないと書かれたら○話目を観ろとか

いやCSIも擁護入ってるよwドクター・ハウスとLOSTもw
SATC、ヒーローズ、ベティは面白いと思う人間が少ないか
ファンがこのスレ自体見てないんだと思う
自分としてはつまらないと思ってたドラマがこのスレのお陰で
ハマった経緯があるんで擁護意見も参考になるんだけどな

あと確かに役者の顔はドラマの出来とは関係ないと思う
演技力は関係あるけど
6奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 18:59:51 ID:???
新スレ早々クリマイ厨うっとうしいな
7奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 19:20:21 ID:???
クリマイがつまんないわけない。
あれがつまらんとか言う人って、
どんだけ低脳なんだろ・・・
8奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 19:21:27 ID:???
てかリード超イケメンじゃん。元モデルだったんだぞ!
JJやプレンティスだって美人だし、鏡見てから書けっての。
ブサイクオタクの僻みってみっともないなw
9奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 19:23:01 ID:???
リードが嫌いって人は
体育系の筋肉脳の人達なんじゃね
10奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 19:58:39 ID:???
>>1


グレイズ・アナトミー
主役二人にイライラしてさすがに脱落
11奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 20:36:28 ID:???
ドラマの出来と役者の顔は関係ないかもしれないけど、
見続けるかどうかの理由には十分役者の顔もありだよね。

コールド・ケースなんかはリリーが今の役者さんじゃなかったらもっと早く脱落してたし、
逆にグレアナはクリスティーナが他の役者さんだったら最初数回で見るのやめなかったかも。
12奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 22:23:33 ID:???
>>11
ジャニ−ズドラマでも見てれば
13奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 22:27:55 ID:???
役者のルックスは作品の出来に左右されないって流れで
わざわざ役者のルックスの良さを声高に喚いてるクリマイヲタもどうかと思うけど
14奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 22:30:12 ID:???
邦ドラは既に海外ドラマを凌駕している
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1238501249/
15奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 22:30:18 ID:???
グレアナとLOST

やっぱ朝鮮人無理
16奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 22:38:18 ID:???
>>12
ジャニドラマは見ないなあ。
コールドケースは結局脚本ワンパターンで脱落したし、
逆にグレアナはシーズン2からストーリーに魅かれて復活。

最終的にはドラマの面白さで見るけど
容姿がまるで関係ないとは言えないという例をあげただけで。
脚本>>>>容姿だと思ってるよ。

クリマイは見たことないからシラネ。
スパドラでは来月くらいから放送開始だっけか。
番宣見た感じじゃ面白そうだからとりあえず見る
17奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 22:44:22 ID:???
クリマイは全員キャラが立ってて面白いよ〜
事件もリアルだし、後味の悪い話も多いけど深くて楽しめる
本国でも視聴率が人気を物語ってます
18奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 22:54:39 ID:???
マイ・ネーム・イズ・アール
一度目の放送で挫折して、再放送はじまったから見てみようと思った。

面白くないわけじゃないんだけど、結局どうでもよくなってしまった。
毎回見逃したくないと思えるほどのパワーはないんだよなー。
19奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 01:24:16 ID:???
クリマイ好きで観てるけど、はじめ古くさいとおもった。
「タフガイ☆デレク・モーガン!!」とか、ヒーロー戦隊ものみたい
20奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 01:48:02 ID:???
>>5>>7-9>>12
お前らうざすぎる
21奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 02:05:45 ID:???
クリマイアンチの方がウザいって前スレでもう結論出たし
負け犬の遠吠えはもっともないよ?
22奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 06:22:42 ID:???
負けるが勝ちだしな
23奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 08:59:57 ID:???
ボーンズは主人公が、なんかカリカリしてて嫌な感じ。
話自体はおもしろそうなんだが・・
リリーみたいな主人公だったら見るのになー
24奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 09:29:40 ID:???
>>23
ボーンズは最初の3回くらいが見るの辛かったなぁ。
それを超えると少しずつ主人公の性格がやわらかくなった(気のせい?)ので
見ていて面白かったけど、最近は別の意味で見ていてもういいやと思うようになったw
25奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 11:10:08 ID:???
>最近は別の意味で見ていてもういいやと思うようになったw

なんか、わかる気がするww

プッシング・デイジー
最初は新鮮で面白かったけど、なんかどうでもいい話に思えてきた。
シーズン最後のほうでもっと失速するらしいけど、それまでに挫折するかも
26奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 12:39:01 ID:???
>>22
アンチ顔真っ赤ww
27奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 13:47:27 ID:???
このスレでアンチがわかないドラマ=本当につまらないドラマ
28奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 14:18:45 ID:???
BONESはブースと所長以外の役者の演技がダメ過ぎて脱落
脚本もワンパタ

ちなみに、自分は脚本>>>>演技>>>>>>>>>>>>>>>>>容姿
29奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 17:50:42 ID:???
>>28
同じ事件解決モノならクリミナルマインドおすすめ
あとは無難にナンバーズかなー。ハウスもまぁまぁ面白い

CSIは本家がどんどんつまらなくなってるしマイアミ・NYは言うまでもない
30奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 23:48:10 ID:???
CSIは本当につまらなくなったな。好きだっただけに残念。
本家もつまらなくなったけどマイアミがひどい。
ホレイショの身内話イラネ。
それに仮にも刑事が私怨で人殺しちゃダメでしょ。
31奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:56 ID:???
>>30
わはは、聞くだけでつまらなそうだ、でもその文章が面白い!
32奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 02:31:56 ID:fQ5ySZc6
チャーリージェイド
第1話で脱落w
ここまで興味をそそられなかったどらまは初めてw
33奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 02:35:24 ID:fyLl4XkL
新・上海グランド
中華系ドラマ好きなんだけど、これは途中で切った
34奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 09:59:29 ID:???
「クリミナルマインド」キャラ萌えしてんのはオマエラだろw何なんだよあのスレは
35奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 12:23:08 ID:UVRQz5Ux
クローサー
36奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 16:45:26 ID:U39PRsmt
改訂版 (◎:シーズン終了&全部見たので確定)
■Aランク:何回でも見たい
 ・ダメージ  ・リ・ジェネシス

■Bランク:面白い、続きが見たい
 ・24  ・プリズンブレイク  ・デスパレートな妻たち
 ・クローザー  ・ミディアム

■C+ランク:普通、でも新作が出れば必ず見る
 ・ロスト  ・グレイズ・アナトミー  ・デクスター
 ・ドクターハウス

■C−ランク:普通
 ・ソプラノズ  ・クリミナルマインド  ・アグリーベティ
 ◎トゥルーコーリング  ・ザ・ホワイトハウス  ・ボーンズ

■Dランク:1回見れば十分
 ・ヴェロニカマーズ  ◎エイリアス  ◎恋するアンカーウーマン
 ・Lの世界  ◎ダーマ&グレッグ

■Eランク:あまり面白くない、飽きる
 ・ヒーローズ  ・4400  ・CSIマイアミ

■論外
 ◎ポイントプレザントの悪夢
37奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 16:55:06 ID:???
ホワイトハウス、シーズン4まで見たけど面白くなかった。
38奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:10:23 ID:U39PRsmt
ダーマ&グレッグのダーマは髪が長いほうが美人!
ドラマ中に起こる「ワハハハハー」という笑い声が消せるのかと
30分くらいあれこれしちまった
あの笑い声込みのドラマなんだな・・・知らなかったよ

>>37
まじか・・・今シーズン2だからもうちょっと観てみるよ
39奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:16:01 ID:???
>>36
スレ違い
40奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:26:41 ID:U39PRsmt
>>39
何でさ?
41奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:34:00 ID:???
39じゃないがランク付けして語るスレじゃねーよここは
チラ裏にでも書いてこい
42奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:36:48 ID:???
>>33じゃないのか
43奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:42:42 ID:???
何が?
44奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:50:18 ID:???
>>41
ここは欧米ドラマのスレなんで確かに>>33もスレチだけど
>>36も前半はスレチ
45奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:51:39 ID:U39PRsmt
>>41
単に「つまらない」じゃ、どんだけつまらないのか伝わらなくね?
好みも人によって違うし
ランクにしたほうが明確に伝わると思うんだが
なんつーか、ごめんな
このスレ的には、Dランク以下が「つまらない」に入るかな
4644:2009/08/01(土) 17:52:11 ID:???
あ、>>41さんあてじゃなかった。スマソ
47奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:53:08 ID:???
つまらない韓流華流ドラマのスレがあったら誘導してください
48奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 17:58:53 ID:???
MAD MEN
フジで見てるけどうーん…なんだか今一つ。
雰囲気はかなり好きな系統だけど吹替のせいで
いまいち浸れないせいもあるのかな。
DVDが出たらリベンジしてみたい。

>>45
ランキングも好みや傾向が分かるには分かるけど
それよりはどういう部分がつまらないとか飽きた理由を
書いた方が分かりやすいと思う。
まぁ書き捨て場なんでそこまで配慮する必要もないかもだけど。
49奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 18:21:05 ID:???
>>36
論外はやっぱそれになるんだなw
俺はそこにチャームドが入る
50奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 18:28:16 ID:6yyoPqb+
ポイントプレザントはプリズンブレイクに入っていたのだけ見たが、
十分エロくて面白かった…
アメドラは1話目を作るのが上手いよな、ほんと。
51奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 18:41:15 ID:???
プッシング・デイジー 〜恋するパイメーカー

前宣伝のイメージが良すぎました
本編は完全に期待はずれ
52奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 19:58:37 ID:???
アントラージュ
有名人出して内輪で盛り上がってるだけだろ
53奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 20:35:09 ID:OOcMeHDx
デスパ妻
何もかもが嘘臭くなってきた
54奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 20:40:46 ID:???
同じくデスパ妻
語り部の人の自殺の原因が分かってから見なくなった。
そのためだけに無理して見ていた気がする。
55奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 20:45:36 ID:???
ゴースト
アメリカドラマでお馴染み主人公の巨悪との対決パターンがウザくて、
我慢してたけどシーズン3始まってもう見られなくなった。

あと、やっぱりお馴染み家族の秘密パターンも退屈。肝心の父親と生き別れの弟
に魅力が感じられず、完全にどうでもいい。一話完結の人情話がベタだけど
好きだったのに。
56奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 21:35:24 ID:???
MAD MEN
アグリーべティ
57奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 21:53:29 ID:???
ボーンズ、ハウス…音楽以外いいとこ0。出演者が変わって余計つまらん
58奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 22:22:06 ID:???
ボーンズはほんまにおもんなかったw
アグリーベティも5話くらいで断念w
59奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 22:42:43 ID:???
ヒーローズ。
CS一挙放送で、最初から5時間程観続けて脱落。
自分の中で全く、面白さの波が来なかった…。
コメディとまではいかないけど、気楽に観れる感じのドラマかと思ってた。
60奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 22:57:46 ID:???
ヒーローズは、世間で人気なんだからきっとどこかが面白いはずと思って見てたけど
シーズン3になって我慢しきれず脱落。登場人物の性格や設定がコロコロ変わりすぎて
ついていけない。しかもメインキャラが、何を目指して行動してるのかさっぱり
分からない。特にピーターとサイラーは言動が支離滅裂。
61奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 23:05:42 ID:???
>>34
クリマイスレはキモいからスレは見ないほうがドラマ楽しめる。
62奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 23:16:54 ID:???
ヒーローズは人多すぎ。何人出てくるんだよ!セスグリーンまで出るとかどんだけ〜
脚本家の集中力がない
63奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 23:28:57 ID:???
ヒーローズは、眼鏡のオッサンの喋りがめっちゃイラっとするわ
64奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 23:32:52 ID:???
お前の関西弁の方がイラッとくる

>>62
同意。行き当たりばったりな展開にいい加減辟易する
65奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 00:06:08 ID:???
>>55
S2のラストで脱落したから弟か妹かちょっと気になってたけど
調べるほどではないなぁ、と思ってたんで思わぬところで分かって嬉しいw

同じくゴースト
本当はS2のソンビ話で脱落しかかったものの、頑張って最後まで見たけど
気になる引きでもなかったんでそのまま視聴やめた
66奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 00:28:14 ID:???
トーチウッド
いくら英ドラマだからって必然性も脈絡もなく野郎同士のキスシーン出過ぎ
話もつまらんし画面の安っぽさが拭えないしで早々に視聴断念
67奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 00:42:35 ID:???
チャーリージェイド
何がナンやら全然わからんかったw
おもん無さ杉
68奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 01:09:15 ID:???
リスナー 青い瞳のナンチャラ
主人公はまあまあだけど、その恋人とか親友に魅力なさすぎて見ていてウンザリ。
将来恋人になりそうな女刑事もなんかギスギスした性格で好きになれない。

ジャーニーマンもそうだったけど、登場人物がギスギス・トゲトゲしてて
まったり楽しめないドラマで脱落。
69奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 01:34:14 ID:???
ブラザーズ&シスターズ
打ち切りにならないのが不思議です
ナンバーズ
リドリースコット(笑)
70奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 03:39:46 ID:???
リジェネシス
S3まで見たけどトンデモ展開ばかりでS4はもういいや
むしろよくここまで見続けた
71奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 03:39:55 ID:???
>>47
韓ドラだとこんなところかな

韓国ドラマを採点しよう!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1218941433/
お薦め韓国ドラマ ベスト5&ワースト5 Part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1246127904/
72奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 08:56:43 ID:nEjKcdjN
しかし、日本のドラマをまとめて数時間見るだけで
いかにこのスレが贅沢言ってるかがわかるなw
73奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 09:10:52 ID:???
>>36
論外は同意w
ドラマは糞だったけど、昔あったスレッドは面白かったw
初めて見た人たちがわけがわからなくて右往左往しているところを、
昔見たことある人が丁寧に解説してあげてたw
74奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 15:12:33 ID:???
>>73
そのスレみたかった
「ヤングスーパーマン」
S3くらいまで面白かった
ラナもクロエも可愛いかった
75奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 18:45:50 ID:???
>>64
谷昌樹乙
76奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 18:52:44 ID:???
77奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 19:15:51 ID:ij25Sq/m
Dirt
コートニー目当てに見てたけど話もつまらんし雰囲気が暗すぎる
あまりにも耐久レース過ぎてとりあえずS1は全部見て脱落
78奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 19:35:54 ID:???
OC
話題の割に内容ないし、登場人物がカスすぎた
79奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 19:37:47 ID:a4rCnIWw
「チャングム」
スキな人には悪いが、脚本のバランスの悪さが、鼻についてやめた。
(昔の少女漫画みたいに、やたらヒロインだけがモテモテで悪役めちゃ不運)

「ゴースト」
シーズン2までは楽しめたが、シーズン3はただもうおどろおどろしい暗い展開な
上に画面も暗くて気が滅入るし、全然感動しない。それも当然!
前は製作会社ディズニー系列だったけど、3からは別会社が製作した。

「ボーンズ」
シーズン3になったらお笑い路線?ヒロインにコスプレさせたり、死刑囚が窓から道路の
クリスマスツリー眺めたりw尻の臭い嗅いで犯人あてたりwふざけすぎてるし
主要キャラが仕事中にエッチ話ばかりしてる。
スタッフは何か誤解しているらしい
80奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 21:15:49 ID:???
ポイントプレザントの悪夢が無性に見たくなったw
81奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 22:49:14 ID:???
観た事ないがどんな駄作かものすごい興味ある
82奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 23:09:36 ID:???
>>80
見たけど、やっぱり1話の途中で寝ちゃったよ。噂は伊達じゃない。
ツインピークス劣化版みたいな雰囲気。
83奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 23:11:55 ID:???
ツインピークスでさえ今観たら「え?」って感じなのに
84奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 23:55:47 ID:???
そんなに酷いのかw
LOSTまだ観てるがさっさと終わって欲しい
85奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 07:14:45 ID:???
デスパレートな妻たち
スーザンとリネットは全くうざくない
カブリエルが大嫌いだ
カチャカチャチョコチョコヒール鳴らしてうぜえー
86奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 10:30:50 ID:???
>>62 セス・グリーン出てるんですか?何シーズンに出てるのか良かったら教えて下さい。
87奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 10:33:33 ID:hrXkY0uH
このスレ見てると不安になるんだが、LOSTとかプリズンブレイクとか
24ですら「つまらないドラマ」なんですか?
88奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 10:46:58 ID:???
人による
89奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 10:54:29 ID:???
>>86
S3の確か先々週。
コミック屋の店員でゲスト出演だもじょ〜
90奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 18:36:07 ID:???
>>89 どうもありがとうございます。 キャッチアップがあったら是非とも確認します。
91奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 21:47:27 ID:???
>>87
自分にとってはLOSTとかプリズンブレイクとか24は
非常につまらないドラマだ。
92奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 21:58:09 ID:???
>>91
どっちもシーズン1は面白い!と思って見てたけど、2に入って「アレ?」って感じ。
CSIとかもそうだけど、続けてるとグダグダになって行くんだよね。
93奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 22:17:02 ID:???
ソープドラマ好きか嫌いかで、ドラマの評価は両極端になるんじゃないか?
サスペンスやミステリ、SF、医療、犯罪といったのが好きだと、ソープ全滅だろう

デスパレート、アグリーベティ、Lの世界、ゴシップガール、セックス&シティ
自分はこの辺が全部苦手。韓国モノは問題外
94奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 00:13:49 ID:HVv9P2VA
24

なんつーか、凡ミス、落ち度の連鎖に呆れる
95奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 01:09:31 ID:???
困ったことに自分はソープも医療も犯罪も好きだ。
ダメだ〜と思ったのはマイネームイズアール。
あれはいったい何くくり?
96奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 02:53:59 ID:???
>>95
あれはコメディのくくりなんだろうけどね。
自分もなんとなく見たりしてるけどあんまり面白いと感じない。

私もソープ系も犯罪系も同じくらい好きだよ。
どの系列にかかわらず見てて楽しければ見るし、そういう人多いんじゃないかなぁ。
ただバイオレンス系と西部劇系(最近はまったくないね)は見る前からちょっと・・・。

24はシーズン3で挫折PBは2話で挫折。
LOSTは今は見てるけど納得できる終わり方ができるとは到底思えない。
97奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 04:43:07 ID:???
>>96
キジョでもスイーツでもないせいかソープ嫌いだけど、食わず嫌いしないで見ると
面白いってのもあるよね。ソープ系ダメな自分はダーマ&グレッグは好きだった。
グロやバイオレンス嫌いだけどデクスターも見たら好きだったし。

でもOZは10話で脱落。面白い(楽しくはないが)し、先をもっと見たいんだけど
気分が悪くなって続けて見ていられない。好きなドラマなんだけど、何度挑戦してもダメだ。
98奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 11:43:53 ID:???
困ったことに自分はソープもヘルスもSMも好きだ。
ダメだ〜と思ったのはコスチュームプレイ。
あれはいったい何くくり?
99奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 13:29:46 ID:???
俺はランパブが嫌いだ
触ったら店員呼ぶとか何がしたいんだよ
「膝の上で楽しく飲んで話すだけ。烏龍茶頼んでいい?」それ以上飲んだら俺の膝がやられるわ
シックスフィートアンダーとこの俳優が出てるドラマは駄作が多い
100奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 15:07:42 ID:???
>>99
触りたいんなら風俗いきな
101奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 16:54:55 ID:???
了解
マイネームイズアール
最初は面白かったが、ジュリエットルイスが出てきた辺りでなんか覚めた
102奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 17:15:53 ID:???
>>87
LOSTは確かにつまらんが、24とPB叩いてるのは
「人気作非難してる俺(私)カッコイイ!」と勘違いしてるクズだけ
103奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 17:17:32 ID:???
LOSTはまああんなもんだろ
24は最初に比べたらだんだん・・・って感じだし
PBはシーズン4で持ち直したと思うよ
104奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 17:43:55 ID:???
24とPBは「人気作叩いてる俺かっこいい」なんて言える作品じゃないだろ
観てる奴ももう真剣に観てないと思うが
105奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 18:36:27 ID:???
24のS7は面白かった
PBS34は蛇足
106奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 20:03:23 ID:???
24、おもしろいとは思うけど飽きてしまってシーズン3までしか見てない。
LOSTもおもしろいけど、大風呂敷広げすぎで見ていてストレスがたまる。
それでも見ている自分ってM?と思うことがある。
PBはシーズン2までしか見てないからなぁ。引き伸ばしが鼻につくけど
まあおもしろいと思った。
他のドラマと同じで、3作品とも見る人によって評価分かれそう。
107奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 21:00:06 ID:???
BONES

主人公の格闘シーン要らないだろ
あとジャックとかいうホビットみたいな同僚がウザ過ぎて視聴やめた
108奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 21:59:34 ID:???
BONESはシーズン3のオチがあんまりなんで、4はもう見ない。
意外性狙うのは分かるけど、あざとすぎる。
割と好きなキャラだっただけに無駄に使われてもったいない。
109奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 22:58:38 ID:???
>>107
自分はゴッホに似てるとオモタ>ホッジンズ
110奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 00:33:04 ID:???
ドラマじゃないが
ティラテキーラ
気持ち悪いんだよコイツ
ファッションバイだろ
111奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 05:37:58 ID:???
>>96
レスありがとう。
コメディでいいのか。
それにしちゃかなりシュール。

>>98-99
ブーブーブー
112奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 10:20:07 ID:???
シュールなコメディなんだろブーブーブー
113奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 10:24:11 ID:???
>>106
LOSTはS3から面白い
114奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 12:00:03 ID:???
>>113
って良く聞くけど、S4まで見終わってもいつまで経っても面白くないんだけど。
なんかみんな甘すぎなんだよね。

PBもS2の途中まで観てるけど思わせぶりな伏線張りすぎ。
どう考えてもわざととしか思えないような人の殺しミスとか。
115奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 12:21:32 ID:???
>>113
たしかにS3になってから謎が少しは解明されてましになったけど、
広げすぎた大風呂敷がまとまるとは思えず、毎回フラストレーションが
たまる。無人島だったはずなのにどんどん新しい登場人物が出てくるし、
もったいつけたとろい進行だし、万人受けする作品じゃないと思う。
116奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 12:30:06 ID:???
24もドタバタしてるだけで展開タルイジャン
117奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 13:50:07 ID:a3bz0It0
そのかわり、24は展開の早さだけは本当に凄い。
ダルいとかは微塵も感じさせない…
118奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 14:17:29 ID:???
このスレ初だけど、
人によって、ほんと色々なんだねー。
私はダートとデクスターの脱落。
両方とも後味悪いって言うか、好みじゃない方向に重い。
同じ重さでもクリミナルマインドは好み。

反対に軽くて真剣に見ないでいいから、
ベティは洗濯物たたんだりしながら見るのにちょうどいい。
CSIの本家とNYは今でも好きだなぁ。
なんか、作業してる人の手元とか見てるのが昔から好きだったからかも。
119奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 15:20:26 ID:???
>>116
24話で一旦解決するだけまし。
シーズン終わるってのになんの解決もしてねーじゃねーか、というのがLOSTやPB
120奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 16:53:57 ID:???
グレイズアナトミー
つまんねーよ!打ち切りになってくれ
121奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 18:28:17 ID:???
ボーンズとミディアムの主人公の女が鼻について駄目だった
「私が悪いの?!何なの!!(怒)」なとこウゼー
122奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 19:46:26 ID:a/Oohr1J
ゴースト
つまんないわけじゃない。単に自分に合わなかった
123奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 21:38:25 ID:???
NCIS 効果音みたいなのがイラつく
124奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 21:57:27 ID:???
NCIS ギャグが古くさくてサムい
ボーンズ くっつくかくっつかないかで引っ張り過ぎ。うんざりした
125奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 22:18:00 ID:???
>>115
あれはまとまらないだろうね
毎度大風呂敷でオチがダメな浦沢漫画みたいなもんだろ
126奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 23:23:32 ID:zE+V8ujX
・Lの世界
気持ち悪い。誰が誰だか分からなくなった。
・グレイスアナトミー
主人公の劣化が激しすぎ。好きな俳優が降板した。
・ビバリーヒルズ高校白書
ミネソタツインズの片割れがいなくなった。主要キャラが皆ハゲはじめた。
127奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 00:04:12 ID:???
>>108
降板のさせ方で脚本家の技量が試されるな
ボーンズのあれはサプライズでもなんでもなくて
キャラ崩壊としか思えなかった
128奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 00:34:18 ID:???
OCはキャラが崩壊しないけど引っ越し
ヒロインのダダは死んだけど
129奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 00:48:52 ID:???
>>116
>>117
24の展開スピードになれると、他のドラマが遅くて遅くて眠くなるね
130奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 01:14:49 ID:???
それでいて脚本も濃いしなー
やっぱ24こそ至高のドラマだわ
131奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 02:05:06 ID:???
可哀想なので誰か同意してあげてよ
任せたよ↓
132奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 02:28:03 ID:???
>>131
いや、ここつまらないドラマを上げていくスレだし・・・w
133奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 03:07:26 ID:???
24
3話分くらい見たけど24話見るのは面倒見るのやめた
134奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 03:18:30 ID:???
メンタル癒しのカルテ〜
理由はないんだが
135奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 03:45:13 ID:???
>>134
「メンタル」はもっと一般受けするDr.Houseを作ろうとして失敗、みたいな感じ。
主人公が性格のいい優しい男なんで、勝手な行動(最終的にそれが正しいというオチ)
をとる理由が分からないのが、ドラマとしてわざとらしいというか。

あと、主人公の独善的な奇麗事がなんか幼稚。これまでさんざん一癖も二癖もあるキャラを
競って創造してきたのに、突然古臭いステレオタイプを出してくるのは何故?
136奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 06:28:53 ID:???
うーん、私もメンタルびみょ〜と思いながら見てる。
まだ最初の方だしな、とか。

でも、あの登場人物たち、特に主人公の
キャラ設定がなんか浅いっていうか…
日本のドラマの悪いところと良く似てる気がする。
137奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 06:52:34 ID:???
71. Mental, Fox, 2.89 million viewers.

なまじ世界同時配信にしたもんだから
打ち切りたくても打ち切れないって感じだな。
138奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 17:16:03 ID:???
メンタルは4400に出てた女と三原順子似とオーランドブルーム似の奴がうざい
139奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 19:01:04 ID:???
>>136
> 日本のドラマの悪いところと良く似てる気がする。

ああ、そうそう! なんか草薙主演のドラマみたいだよね。
140奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 19:19:37 ID:???
メンタル、確かにつまらない。
画質というか色合いというかあれも見づらい一つの原因かな。

今週分の孫娘は売れっ子モデルって設定だっけか?
普段女優の容姿にあまり文句つける気はないけどあの体型であの顔でそれはないだろと思った。

つまらなすぎるのかスレがもう消えてるw
141奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 22:15:05 ID:???
やっぱメンタルのスレ落ちてたのかw
自分は2回見て脱落した。
なんかわざとらしさが見え見えで盛り上がりに欠ける。
142奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 22:39:39 ID:???
ゴシップガール(笑)
日本のドラマのがマシ
143奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 04:52:29 ID:???
>>80-82
自分は何の評判も知らずに見はじめて(多分番組宣伝がそこそこ面白そうだったからではないかと)、
途中でなんじゃこりゃと思い、この板までたどりついた。
その時はちゃんと専用スレが立ってて、自分が思った「なんじゃこりゃ」がすべて説明されていた。
ドラマはほんっとにつまらないというかくだらないというかめちゃくちゃだったけど、
そのスレはとても面白かったw
144奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 20:56:50 ID:???
>>143
そのスレ見たかったな。
家族はいつも寝てしまってたから、一人で突っ込み入れながら見てたよ。

145奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 23:17:37 ID:8wqR+3Ww
もんく
146奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 23:59:41 ID:???
>>144
次にまたどっかで再放送する時はスレ立てて集結しようw
最初だけは面白そうな雰囲気あるから、だまされて見始める自分みたいな人がきっとやってくる。
過去ログ探したけど、この前HDD整理した時に消してしまったようで残念。
147奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 04:44:36 ID:???
ミディアム、シーズン4であきた

ここって淡々とつまらない・見るのやめたのを上げてた時のが良かった
フォローとか共感とかいらない
148奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 14:11:32 ID:???
Law & Order 本家
DVDが1シーズンしか出てないから。
149奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 22:34:26 ID:???
LOST
もう打ち切りでいいよ
150奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 00:38:02 ID:???
バオニック・ウーマン
バイオニックジェミーのファンだったから見たけど、なんじゃありゃ???
出演者も脚本も設定も、ものすごいチープ感。もう見ないだろうなー。
151奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 00:39:43 ID:???
SciFiのドラマほぼ全て
152奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 00:43:45 ID:???
ハーパーボーイズ
糞つまらん
こんなのが米で1番人気があるシットコムって大丈夫か
153奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 06:26:49 ID:???
>>152
あれつまらないね
154奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 11:19:36 ID:???
LOST
新シーズンを今ひたすら録画しているけれど、どうも見る気になれない。

ビバヒル
昔は好きだったけど、いい年してから見てみると
こっ恥ずかしくて見てられない

エバーウッド
最初のころは大自然の描写もあって大好きだったけど、
だんだん主人公父子のDQN自己中ぶりにイライラするようになってきた
他の登場人物は好きなのに。
155奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 10:41:06 ID:XJvxvEGJ
アッシュ&スクリブス
何度も頑張ったがもう耐えられない。


ミストレスも黒人女のところがいまいち。
主婦のはどんでん返しがあったけど。<まあそうだとは思ったが。
156奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 10:44:54 ID:???
グレアナ、チョン系カナダ人がキモくて見られない。とくにS1の1話。
アップにしてはいけない人っているだろが。
157奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 23:00:29 ID:???
メンタル 
我慢して見てたけど今日のチープなCG見てたら本気でいっぺんにどうでもよくなったw

LOST 
シーズン5の録画が溜まってもうどうでもいい・・・。

ハーパー・ボーイズ
チャーリーもアランも好きになれない。
最近シットコム貴重なんでまだ見てるけど、面白い新キャラでも出てこない限り厳しい。

プッシング・デイジー
主人公・ヒロインともかわいくて好感持てるのになんでだろう?
理由は自分でもよくわからない。
158奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 23:38:34 ID:???
>>136
私は「野々村病院物語」の宇津井健みたいだなと思って1回で見るのやめた。
159奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 03:30:53 ID:???
>>148
それは「つまらない」ではなく「途中で止めた」の方?w
自分もその理由でS1で時が止まってるw
せめてストーン検事が出てるS5まではDVD化して欲しい…
160奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 10:33:41 ID:???
すでにここに書き込み済みだけど、録りだめしてたLOST
新シーズン第1話を見てみた。
結局、5分で停止ボタン押して他の録りだめドラマを見た。

ブラザーフッド
一挙放送してたS1の第1話を見てみた。
おもしろくないわけじゃないけど、ザ・ソプラノズといい、
ザ・ワイヤーといい、ギャングものはなんか身が入らない。
どうでもいい、というか……。
161奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 11:27:36 ID:???
アグリーベティS2でマジつまんなくなった
ベティ持ち上げの為にダニエルがより最低男になってる気がする。
162奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 12:07:56 ID:???
>>159
>「途中で止めた」の方?w
そうです。
というか、途中で止めざるを得なくなった (´・ω・`)
163奥さまは名無しさん:2009/08/13(木) 00:01:49 ID:???
ビバヒル
ブランドン(の吹き替え)にイライラさせられっぱなしで視聴断念
内容もS1の頃はそれなりに面白かったけど、もう飽きた
164奥さまは名無しさん:2009/08/13(木) 04:46:30 ID:???
アグリーベティ
season2最初の鬱展開で萎えたから切った

リジェネシス
season1はすごくおもしろい
season2はそこそこおもしろい
season3はキャストの降板や無駄なトラウマ付加で萎えたから切った

クリミナルマインド
season2の終盤のクオリティが酷い
season3の2話で区切りがいいから切った
165奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 01:49:23 ID:???
メンタル不評で(この板では人気で?)
安心した。

ほんと安っぽいわ。
以前、劣化ハウスといった人がいたが
観ている間じゅう頭のなかで思い出してしまう
166奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 09:30:22 ID:???
交渉人(主役が不細工すぎ)
LOST・24(1話途中で挫折)
スパナチュ(上に同じく)
ネイビー・ファイル(S8まで見たが、グダグダすぎてイヤになった)
HOUSE(S4で挫折、登場人物多すぎ)
167奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 13:14:22 ID:???
一話途中で挫折ってつまらないとかじゃなくてみたくないだけだろ
168奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 13:28:26 ID:???
>HOUSE(S4で挫折、登場人物多すぎ)

もう登場人物減って、もとからのレギュラープラス新部下3人プラス1人に
落ち着いたよん。てか、登場人物多すぎというと、HEROESが思い浮かぶ…

同じく、交渉人
SATCのバーガー役のときから生理的に嫌いだった俳優が主役で萎えた。
169奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 15:27:59 ID:???
メンタルつまらないと書いたが取り消す
まあまあ面白い
170奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 15:36:25 ID:???
一応宣伝するから見てやったけど、30分ももたない@HOUSE
171奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 16:45:58 ID:???
>>170
子供はヒーローズでも観てママのおっぱいすってな
172奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 19:56:56 ID:???
ハウスつまらねーよ、ついでにハウス厨がうざい
FO糞社員か?
173奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 00:37:14 ID:???
医療ミステリーて無理あるよね
174奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 01:58:32 ID:???
HOUSE
ってか毎回患者殺しそうになるってことは無能って事だよね?
Heroes
何でもありな展開でもうどうでもよくなった

175奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 03:47:03 ID:???
ストーリーというより主人公の過剰マンセーが酷すぎて
見るのが辛くなってきたのはアグリーベティ
ブスで性格悪いのに何故かモテモテ
しかもヘンリーみたいなブサメンならともかく
イケメンのジオまでベティに惚れるってあり得んw

ジオ役の俳優もブスとのラブシーンやりたくなくて降板したんだろうか?w
176奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 03:55:11 ID:???
24
PB
ヒーローズ
内容が幼稚 餓鬼の見るもの
177奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 04:21:26 ID:???
アグリーベティは酷い
内容も実況もスレも何もかも
ヘンリー出る度にしねしね書く奴頭大丈夫か?
>>175みたいな奴も
ベティが不細工でジオが降板とか他人の容姿にケチつける奴ばっかり
178奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 07:10:38 ID:???
>>176
アフォしか観ないだろそんな物
179奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 07:43:47 ID:???
>>177
175じゃないがベティ役もヘンリー役もどう見ても不細工
フレディ・ロドリゲス(ジオ役)がベティを好きになる役なら
ヒルダやアマンダ役の美人女優がブスメイクして
ベティ役演じた方が良かった
実際本家のベティは美人女優がブスメイクして演じたし
180奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 09:45:46 ID:???
ヒーローズも1話で挫折したな。
な〜んだ、こんなのどこが面白いんだよ、って。
181奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 11:18:38 ID:???
>>179
なら本家のベティ観てればいいんじゃない?
182奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 11:36:57 ID:???
>>175
>ジオ役の俳優もブスとのラブシーンやりたくなくて降板したんだろうか?w

奥さんも結構なブスだし、それは無いと思う
183奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 14:25:20 ID:???
アグリーベティはS1は面白かったのに、
S2はブスとキモ男の恋愛話メインで
面白くなくなってしまった。

街中でキモいカップルに遭遇したような不快感。
184奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 15:41:18 ID:???
>>183
脇役はモードの人らも父ちゃんねーちゃん達もおもしろいのにね。
主役カップルのみうざいから録画して飛ばしてみてた。
185奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 16:58:37 ID:???
>177
容姿うんぬんより、ベティもヘンリーも人間的に腐ってて嫌い。
「チャーリーが子供産むまでの期間限定恋愛」にロマンティック感を出したいんだろうが、見ていて気分悪くなる。
他の脇役が面白いだけに残念。
186奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 18:29:55 ID:???
>>182
奥さん顔立ちは普通じゃない?体型はベティだけどw
187奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 18:56:48 ID:???
よそでやれよババア
188奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 20:18:17 ID:???
>>187
キモジジイ乙
189奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 20:19:09 ID:???
男はあんまりあれ見る人いないんだろな
190奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 22:59:10 ID:???
FOXの外れ度合いがひどすぎる。
ジャーニーマン。タイムトリップが陳腐すぎ。
リスナー。ゴーストの男版にしか見えなかった。
メンタル。HOUSEから毒を抜いたらカスみたいになった感じ。
シャーク。娘エピが余計でつまんなかったのにリピート中。
24のS6。展開飽きてマンネリ感でお腹いっぱい。
さらにジャックバウワーの吹き替え声が3流芸人思い出してうざい。
ボーンズ。いい大人がツンデレ状態継続しすぎ。いらいらする。

HOUSEのS4は今までと違うものとして我慢して見てたら馴染んできたが。。。
FOX夏枯れ状態だ。


191奥さまは名無しさん:2009/08/16(日) 14:17:38 ID:???
デクスターとシールド
退屈だし何より気持ち悪い
192奥さまは名無しさん:2009/08/16(日) 15:37:37 ID:???
ヒーローズのS3
S1は完成度は低くても新鮮なのと勢いで見れたけどS3になってストーリーぐだぐだでマンネリ
S4もあるみたいだけどこのドラマS4で打ち切りじゃないか
193奥さまは名無しさん:2009/08/17(月) 09:43:46 ID:???
Lの世界
30分どころか10分も持たなかった。
194奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 03:30:45 ID:aBspWg3s
LOST、Heroes
展開遅すぎ
S1の半分で脱落
195奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 04:39:32 ID:???
グレアナとデスパ

女子供向けのゴミ
196奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 04:57:47 ID:???
デクスター

ぐろい
197奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 22:23:11 ID:???
ここでもかなりあがってるアグリー・ベティ
S2でブスの恋愛話中心になってからつまらなくなった
S1は面白かったのに
198奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 22:29:50 ID:???
そっりあいしー
199奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 22:42:04 ID:???
Spaced
シュールすぎてつまらん
もっと陽気なコメディーが良かった
200奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 23:45:14 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…200ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
201奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 14:25:47 ID:???
ハウスと24は数話で見るのをやめた
202奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 03:30:46 ID:???
ダート

全てにおいて糞
203奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 04:14:05 ID:???
24
PB
4400
餓鬼の見るTV
204奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 00:27:42 ID:???
ここでベティを叩いてる人はおそらく韓流ドラマを絶賛するタイプ

>>203 ガキ乙w
205奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 01:05:57 ID:???
ベティはヒロインが気持ち悪くて大嫌い
ヘンリーも嫌い
でも脚本は(ベティの恋愛除けば)面白いし、脇キャラ(アマンダ、マーク、ヒルダ等)が大好きで観てる

つまらないのはベティDVDの特典で入ってたプライベート・プラクティスとDirt
特にDirtは最低
下品過ぎる
206奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 02:16:19 ID:???
>>204
嫌韓流ですが何か?
韓○人並に不細工なベティが嫌いなだけです
207奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 10:14:09 ID:???
ベティは独善的で性格悪いのが嫌。ヘンリーも身勝手で嫌。
でも205さんと同じ理由で見てる。
ちなみに韓流は見ない。

そのほかでは、新シーズンになってNCISがつまらない。
もともと事件はまったく頭に残らない出来で、キャラ同士の掛け合いが
好きで見てたけど、なんかトニーとギブスの関係が変わって
楽しめなくなった。リーもいらん。
208奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 10:36:15 ID:???
NCISはキャラ萌え要素強いしね
209奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 14:18:44 ID:???
>>207
リーはスパイ
210奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 14:55:06 ID:???
ベティは脚本も酷い
どんどん展開が漫画みたいになってて、全く感情移入が出来ないし
キャラクターも記号化されたものばかりで吉本新喜劇を見てるようだ。
211奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 20:13:57 ID:???
ベティとヘンリーがムカつくのは分かるけど異常なまでに「不細工」「シネ」って叩く奴は気持ち悪いよ
しかも「嫌韓ですが〜」って…
そのくせドラマには正義(ごめん何て例えたらいいか分からない)を求めたりしてない?
最初に韓国ドラマ持ち出した人も変だけど
212奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 20:26:36 ID:???
>>211
なんだベティ信者は韓流ババアか
213奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 20:35:04 ID:???
>>211
205だけど自分はドラマに正義を求めてる訳じゃない
そもそも正義求めてるならアマンダやマークやアレクシスを好きになってないし
ベティは自信過剰で利己主義のくせに都合の良い時だけ
正義を持ちだす偽善者だから嫌いなだけ

ちなみに自分は嫌韓ですがなんで嫌韓が悪なの?
お隣の国が反日でも許すくせに
214奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:14:47 ID:???
性格悪いといえば、まだ見てるけどHOUSE。
なんというか意味なく周りへの嫌がらせが多過ぎ、患者の痛みを考えなさすぎで
時々見ててげんなりしてくる。
脚本上仕方ないにしても毎回2度か3度違う病名あげて患者を苦しめることになるし。
言うほど名医とも思えない。


215奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:22:47 ID:???
主人公もしくは準主役級の性格が嫌になって見なくなったドラマ
ザ・プラクティス
JAG
HOUSE
モンク
WAT

脱落寸前
CSI:ベガス
コールドケース
NCIS
216奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:28:19 ID:???
>>215
JAGは性格がどうこう以前にあのアメリカマンセーな雰囲気がダメだった。
あのオープニングの音楽が特に。
217奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:32:47 ID:???
>>215
ザ・プラクティス以外は自分と同じだw
218奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:33:44 ID:???
>>214
精神障害を把握出来ないガキが見ないでね
219奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:35:01 ID:???
>>214
S4で40人希望者来たけどな
220奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:36:17 ID:???
>>215
おこちゃまwwwwwwwwwwwww
24
PB
とか見てなガキwwwwwwwwwww
221奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:44:39 ID:???
>>220
24とPBは最初から見てません。(ついでにLOSTも)
今好きで見てるのは
クローザー
法医学捜査班
クリミナルマインド
L&O:CI
L&O:SVU
ミディアム

です。
222奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:52:46 ID:???
>>219
うん、まだ見てるからそこは知ってる。

それでもやめたキャメロンへの嫌がらせやウィルソンへの恋人に対する詮索とか
そういうの見てるともう嫌になってそろそろ脱落かなあ・・・と。
もちろんHOUSEなりの親愛や執着の情の裏返しがそうさせるのはわかるけど
それにしても成長もないしなぁという感じ。


ここからは>>219さんあてじゃないです。
ドラマ本スレに書かず、わざわざ「つまらないドラマスレ」におとなしく書いてるのに
低能とかバカにしに来る人っていったいなんなんだろう
223奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 21:58:58 ID:???
>>222
前メンバーは立派に独立したじゃん
224奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 22:03:57 ID:???
>>223
成長してないのはHOUSEのことね。
ケーブルテレビのことでキャメロンに嫌がらせしすぎ。
上手くあしらってたけど
225奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 22:13:59 ID:???
ここで言う事か?
226奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 22:32:21 ID:???
ふと思い出した。
「アメリカン・ゴシック」
見てた人いるかな?
すごいつまらなかった印象はあるんだけど、つまらなすぎたのか内容がまったく思いだせないw
227奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 00:40:18 ID:???
>>215
JAGって何?
228奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 00:47:37 ID:???
>>215じゃないけど

>>227
スーパードラマYV放送中の「犯罪捜査官ネイビーファイル」のこと。
アメリカでの原題がJAG
229奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 09:28:10 ID:???
スーパードラマYVって何?
230奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 10:02:25 ID:???
TVをYVとタイプミスしただけでしょ。そこまで揚げ足取りしなくても…。
231奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 11:42:50 ID:???
>>228
ありがとう
略は分かるけど原題で書かれるとサッパリ分からないな
232奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 14:23:21 ID:???
>>221
SVU以外俺と同じ
SVUは性犯罪あっかっているから暗いし犯人にたどり着く課程もいまいち面白くないし
なんかダメだ
233奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 19:32:12 ID:???
SVUはときどきマンチが笑わせてくれるから、まだ見てられるけど、
ダメージとコールドケースは耐えられない暗さだった
234奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 21:50:16 ID:???
SVUは性犯罪だけに、犯人捕まってもスッキリしないしね。
その点、同じLaw & OrderでもCIの方はカタルシスがある。
235奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 04:22:28 ID:???
アグリーベティのベティって、そんなに言うほど性格悪くないし
不細工でもないと思う
236奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 04:46:44 ID:???
だからここは性格悪いし不細工だと思った人が書き込むスレだってば
237奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 11:42:02 ID:???
違うだろ
238奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 13:54:39 ID:???
>>235-236
そう思うのはお前らの顔があり得ないぐらい不細工だから
239奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 19:46:39 ID:yETIsZ30
そろそろアグリー・ベティ以外のドラマについてお願いします。
240奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 20:39:48 ID:???
ホワイトハウス
S2までは好きだったの
241奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 08:13:24 ID:oBru7AK1
ER CSI
242奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 09:34:01 ID:BqM9JzL9
ヒルズかな・・・でもきらいじゃない。
243奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 12:15:41 ID:???
Dr.ハウス
信者が絶賛する理由が分からん
244奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 15:21:04 ID:???
メンタル
第1回で脱落。キャラに魅力がなさすぎ。
245奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 23:16:18 ID:grQ19Gk4
NCIS
なんでこんな薄っぺらいのが向こうで高視聴率なんだ!?
246奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 02:55:51 ID:???
ブラザーズ&シスターズ

突然実の妹を好きになって
好きになったその何日か後に実は妹じゃないことが判明してやんの

バーーーーーーーーーーーーカ
247奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 04:07:06 ID:???
>>246
え?まさかジャスティンとレベッカ!?

S1面白かったので、S2のDVD借りる予定だったけどやめたわw
ただでさえレベッカ嫌いなのにそんな糞展開お断りだ
248奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 06:42:01 ID:???
>>246
それなんて大映ドラマw
249奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 12:37:23 ID:???
>>247
レベッカは確かにウザい
あと愛人だった母親も
あいつらがでしゃばり始めてからつまらなくなった
250奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 14:56:28 ID:???
普通にかわいいじゃん
251奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 16:54:30 ID:???
ビバヒル
究極にくだらないドラマ。
252奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 19:16:54 ID:???
究極まで行けば大人気って事か。
253奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 01:38:43 ID:???
>>250
目小さいし男顔だし全然可愛くない
254奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 02:07:13 ID:???
>>246
ありがとう

ほんとに、「バーカ!」としか言いようがない。
視聴者は1年前のことも覚えてないと思われてるのか。
S2の最終話、全部「サラ(お姉さん)の早とちりじゃん」で済ませたのもすごかったけど、
その10分後にそのサラが「もうひとり隠し子がいる」って騒ぎ出したのもすごかった。
ジャスティンからサラからケヴィンまで、あんたら全員バカ過ぎwwwと笑うしかなかった。

次のシーズンは笑うために見るか、レベッカ関連のシーンを全部早送りするか、
まるっきり見ないか、1話目だけ見て決めようと思う。
255奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 15:33:12 ID:???
ドラマじゃないが
アメージングレースは飽きた
256奥さまは名無しさん:2009/08/29(土) 00:24:58 ID:???
>>255
スレタイ嫁
257奥さまは名無しさん:2009/08/29(土) 05:33:22 ID:xBUUz7Yk
韓国ドラマ「フルハウス」主演女優のソン・へギョが共演者キラーで
相手役を毎回食っちゃうので、見る気がなくなった。
258奥さまは名無しさん:2009/08/29(土) 08:36:31 ID:???
>>257
>>1
259奥さまは名無しさん:2009/08/29(土) 11:04:36 ID:???
ミスチャンのマクベス巡査

これといった大事件もなく、のどかなスコットランドの村の生活が
延々と続く。ずっと早送りで見たけど、気の短い自分には合わなかった

260奥さまは名無しさん:2009/09/01(火) 10:28:07 ID:???
ミディアム脱落。
最初の頃からそうだったが、主役のイライラオーラにもう耐えられない。
あんなお母さん嫌だ。吹き替えの声のせいかも知れないとも思うけど。
261奥さまは名無しさん:2009/09/01(火) 11:25:15 ID:???
>>260
吹き替えは夫婦そろって耳障り。字幕版で見てるよ。
262奥さまは名無しさん:2009/09/01(火) 20:27:40 ID:O7kq5hZj
プッシング・デイジー
最初は新鮮で好きだったけど、さすがにドラマだと飽きてきた
アメリみたいに映画だったらちょうどいいのに

GSG-9
まだ1話しか観てないけど、S.A.S.並みを期待してたのでちょっとがっかり。
ソーヤー似の男前以外見分けがつかないし…
263奥さまは名無しさん:2009/09/01(火) 21:17:35 ID:???
>>259
いいなぁ、それ見たい。
多分ロバート・カーライルのドラマだよね?

自分が脱落したのはなんか宝くじが当たるヤツ。
運命のイタズラとかなんとか。
20人くらいで宝くじ買って、当たった所まで見たけど、
そっから軋轢が始まるってところでやめた。
嫌な人間が揉めながらも、結局はお金じゃない何かを見つけるんだろうって。
そんなドラマ誰が見たいんだろう。
264奥さまは名無しさん:2009/09/01(火) 22:21:43 ID:???
>>263
マクベス、ウチに見においで
今回のベルト放送でやっと全話録れた


NCIS、アール、ボストンリーガルあたりは気がついたら新シリーズ始まって脱落
どうせ鬼のように再放送するからまあいいやw
265奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 03:24:44 ID:???
プリズンブレイクは、24のオマケに第一話ついてきたんで観たら...
266奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 08:12:01 ID:???
CSIマイアミはひどすぎる
267奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 10:32:37 ID:???
>>263
>多分ロバート・カーライルのドラマだよね?

そうです。結構人気があるのね。楽しめない自分は心にゆとりがないのかも。
最近、テンポの遅いドラマはすべて早送りだ
268奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 19:09:17 ID:???
>>263
自分も脱落した WIND FALL?だっけ(なんか違う
最初は面白そうだと思って見ていたけど登場人物が
なんだか魅力がなくて・・W不倫する奥さんがもろオバサンだし
(相手の奥さんの方が綺麗)くるくるヘアーの女の子も可愛く
ないし、男性陣はほとんどヘタレだし
がんばって5〜6話までトライしたけどギブアップ…
269奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 20:31:11 ID:???
>>262
GSG-9
自分は割と地味で好きなんだけど、またしても不倫嫁が出てきて
ここでも「ユニット」パターンかよ!とちょっと嫌になりかけてる。
これ以上嫁がなんだかんだウザい展開になると脱落するだろう。
270奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 21:18:50 ID:???
>>263>>268
自分も脱落組。
宝くじ当たった時のみんなのDQっぷりに引いた。
あんなに浮かれるもんかな。
庭を遊園地風味にしちゃったりとか。
日本人には理解できないメンタリティ。
271奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 22:36:27 ID:???
>>263>>268>>270
そもそもFOXLIFEって時点でNG
272奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 04:58:28 ID:???
>>271
FOX LIFEはHDの時はまだよかったんだけどね
最近は安っぽくて、Lの世界、アントラージュ、Weedsくらいしか
観るものない。そういう271さんのお勧めのチャンネルは?

ラスベガスはS3になってから脱落しかけてる
ララフリンボイルがいけないのか?テンポが悪いのか分からないけど
面白くなくなった。観るの忘れても気にしない自分がいる
273奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 10:13:21 ID:???
>>269
特殊部隊に不倫ネタは万国共通なのか?! S.A.S.でもあったよね。
それより、GSG-9は出動時とかS.A.S.ほどきびきびしてなくて、
緊張感が足りないのが気になる。2話目観たけど、やっぱり物足りない。

>>272
ラスベガスもそうだけど、NSISも、ボスが変わったりして一気に
つまらなくなった気がする……。
274奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 11:15:17 ID:???
>>272
それだけ見てるならLIFEファンだなw

おすすめってほどではないが、WOWOWのドラマをよく見る
CM無いから落ち着いて見れるのがいい
275奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 14:21:43 ID:???
>>273
ボス変わってないしw
276奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 15:09:55 ID:???
変わってないのはNCISだろ
273が言ってるのはNSIS
277奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 18:54:46 ID:???
ボーンズ    主人公がウザイ 脇役キャラにも魅力無し
ヒーローズ   登場人物多すぎ 安藤の日本語が下手すぎて怒りが湧いた
278奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 20:53:23 ID:???
ナンバーズ、
代数で2回も落第している人が、天才数学者を演じていると知ってから
説明が、ウソっぽくて見る気がしなくなった
279奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 21:04:55 ID:???
>>278
そんなこと言ってたらほとんどのドラマが見られなくならないか?
280奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 00:59:48 ID:???
メンタル
主人公の変に余裕な雰囲気が、なんかなぁ〜と思う。
セガールの最強コック設定みたい。

あんなサクサクと解決出来るもんなのかな?精神疾患て。じゃあなんで妹救えないの?
おっさんなのになんで若い子からモテモテなの?
なんで色調変なの?
ヴェロニカの不倫設定て必要なの?
281奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 03:04:41 ID:???
>>276
PTAD思い出したw
282奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 12:56:20 ID:???
登場人物のちょっとしたことにいちいちムカついてる人って
リアルでもつまんないことにいちいちムカついて
毎日ピリピリしてそうw
283奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 19:25:26 ID:???
>>279
吉村作治のインディジョーンズ超見てーw
284奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 19:31:45 ID:???
ビッグ・バン・セオリー最初の一話だけみたけどつまんねー
285奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 19:53:12 ID:???
>>280
1話で脱落。
治療のヒントを得るために、患者の家に忍び込んだのが
バレて大騒ぎになったシーンで冷めた。
違法なのは分かってるけど、HOUSE見てる人間は
それぐらいOKじゃないと見てられない。
すっごいバカな理由だけど。
286奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 21:33:56 ID:???
24 TWENTY FOUR -season7- 【16】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1249524101/
【日テレ系列】プリズンブレイク 11【地上波専用】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1250243968/

これだな
287奥さまは名無しさん:2009/09/04(金) 22:19:41 ID:???
288奥さまは名無しさん:2009/09/05(土) 04:57:31 ID:???
>>282
色んなスレでプギャーと荒らししてるクセに何言ってんだが…
289奥さまは名無しさん:2009/09/05(土) 13:29:55 ID:???
>>288
図星だからって妄想に走るなよw
290奥さまは名無しさん:2009/09/05(土) 18:25:05 ID:???
>>282>>289
291奥さまは名無しさん:2009/09/05(土) 23:24:37 ID:???
まあまあ、自分がつまらないと思ったドラマを書きっぱなすはけ口的なスレなんだから
自分が好きなドラマが出てきても、擁護したり誉めるのは方向性が違うんではないんかな

書いてる方が罵り合ってもつまんないよう
292奥さまは名無しさん:2009/09/05(土) 23:44:43 ID:???
まだドラマのこのシーズンは面白くないけどここ過ぎたら面白くなるとかは
参考になることあるけど
つまらないドラマを上げた人を低能呼ばわりしたりするのは違うよな。
性別年齢なんかで何を面白く感じるかまったく違って当然なんだし。
293奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 00:20:58 ID:???
ガキにはドクターハウスは無理





理解出来ないでしょw
294奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 00:28:46 ID:???
>>293
ガキじゃなくてもハウスの性格にはドン引き
295奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 06:18:59 ID:???
>>294
そんなので世の中渡れるの?wwwwwwwwww
296奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 12:56:28 ID:???
ボーンズ

骨から捜査という設定に心ひかれたけど主人公と脇役にイラッときて無理
会話を楽しむドラマらしいけどキャラクターに愛着もてないから楽しくもない
297奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 13:06:25 ID:???
heroes
1シーズンで終了
298奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 19:57:15 ID:???
ドクターハウスって毎回パターンいっしょやん
ガキでもおじいちゃんでもわかるだろ。おもしろいかどうかは別として
299奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 00:04:58 ID:???
ゴースト
シーズン2のアンドレアが死んだあと釜が好きになれないっていうのもあったけど
どうにかシーズン2の最終話まで見た。
でも2の最後がつまらなかった上、
このドラマのために字幕で1時間集中しなきゃいけないのかと思うと見るのやめてしまった。
吹き替えで気楽に見られたからこそなんとか見ていたドラマなのに。

字幕で集中しても惜しくないドラマもいくらでもあるのになー
300奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 00:56:25 ID:???
ゴースト、吹き替えあるからそっち見ればいい話?
301奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 00:57:34 ID:???
あ、ごめん
吹き替えで見てた時期もあるんだね
シーズン2は字幕しかないの?
302奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 01:04:10 ID:???
>>301
書き方が悪くてスマソ

FOXではシーズン2まで吹き替えあったのにシーズン3からいきなり字幕のみになった。
303奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 09:40:56 ID:0BV7CDgN
CSI NY なかなかいいチームワークではまったのに
途中から職場恋愛組が2組も発生、
基本的に社内恋愛ものが苦手な上にどうしてもそれがストーリーに絡んできてしまうのが
うっとーしくて見なくなった。
仕事にストイックなものを望んでいる純粋なFANもいるのに現場でイチャイチャはねーだろ
その後 別れたという設定になったらしが、
恋愛が脚本に華を添えると思っているようなドラマはもういいや。

これをNYスレに書くと俳優厨よばわりされるから書かないw
304奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 09:57:25 ID:???
>>298
ガキでもおじいちゃんでもわかるだろ。おもしろいかどうかは別として



日本語でおk
305奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 15:55:38 ID:???
>>304
普通に理解できる日本語でしょ
306奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 16:35:38 ID:???
うん、普通だ
307奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 16:53:59 ID:???
>>305
>>306
変換も出来ない奴って死根ばいいのに
308奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 17:05:33 ID:???
>>307にアッコさん人形100個当たりますように
309奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 17:45:46 ID:???
>>307
つまらん
310奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 17:53:12 ID:???
>>309
お前が楽しいかいwwwwwwwwwwwww
311奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 21:11:51 ID:???
>>307
おまえが逝っておK
312奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 21:55:23 ID:???
恋愛ドラマスレ荒らしがここにも出張ですか…
313奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 22:46:22 ID:???
ボーンズ
スパナチュ
吹き替えで見たのが失敗だった気がするが
字幕でわざわざ見る感じでもなさそうと思った
314奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 23:12:38 ID:???
確かにスパナチュ初回吹き替えは糞以下だった。
ああいうキャスティングする連中が関わっているかと思うと
それだけでもう見る気が沸かね〜
キャスト替えてももう遅いちゅーの

まぁ吹き替え以前にドラマ自体が3流だったから
315奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 23:54:53 ID:???
おいおい、ちょっとまて

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>買って、後悔したもの 13品目 [生活全般]

おまいら後悔してばっかだなw
316奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 23:56:59 ID:???
>>303
同意。
マックは奥さんを911で亡くしたっていう過去の悲哀ととストイックな感じがよかったので残念。
それになんだかペイトンは取ってつけたような感じがするキャラだし。

確かにNYスレだと俳優萌えと勘違いされて書けないw
というかあのスレ自体見なくなってしまった。
317奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 01:29:01 ID:???
>>303
>>316
それは俳優厨でなくてキャラ萌え厨と言われる
318奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 02:16:17 ID:???
>>317みたいなのは認定厨と言います
319奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 02:40:06 ID:???
同じ職場の人間の恋愛模様ドラマは自分も苦手。
そういう意味で「交渉人 〜Standoff」は、すぐ見なくなった。
主演の男女が次第に惹かれあって恋愛に以降していくってわけでなく、
最初からカップル設定っていうのも不思議だった。
320奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 09:07:19 ID:???
>>317
いや、別に俳優にもキャラにも萌えていないしw

>>316の悲哀とかは自分もそういうイメージだったんでベッドシーンから始まる職恋は
違和感だった。立ち直るなとは言わんが早すぎじゃん!みたいな

>>319
交渉人、初回半分も見ないで挫折した。
アメリカでは職恋ウケるんだろうね、自分に置き換えて見るのかねー
321奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 13:31:50 ID:???
>>320
いやいや、単にレスを読んでそれは俳優萌えでなくてキャラ萌えって言われるんじゃないかと思っただけ
むしろ何故そんなそこを気にしてるのかよくわからん…
つか、どうでもいい
322奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 13:56:23 ID:???
>>321
好きではあるが、萌えてはいないと言いたいのだろ
323奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 20:16:13 ID:???
萌えという言葉自体がアホっぽくて嫌だ つか、ほんとにどうでもいい
324奥さまは名無しさん:2009/09/09(水) 07:55:50 ID:???
CSI:マイアミ
初期は好きだったけど、大味な感じでつまらなくなった
325奥さまは名無しさん:2009/09/09(水) 13:10:11 ID:???
>>322
「べ、別にキャラ萌えでCSI見てる訳じゃないんだからねっ」
326奥さまは名無しさん:2009/09/09(水) 17:33:56 ID:???
マイアミはおネエちゃん達のおっぱいで微妙に繋いでいる。
ニセモノでもいいんだい!

ラリーのミッドナイト〜(以下略) 
むかつく本音自由人・ラリーにイライラ、髪をひっこぬいてやりたい衝動に駆られるが、
肝心の頭頂部に毛がなくて
更にイライラ。精神衛生上よろしくないドラマ。
327奥さまは名無しさん:2009/09/12(土) 21:23:13 ID:???
アグリー・ベティ
S2糞過ぎ
アレクシスの扱いが酷すぎるし
女優自ら降板申し出たのも納得

それとブサイク主人公最悪
信者には可愛くて良い子に見えるらしいがw
328奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 01:35:08 ID:???
ベティは見た目じゃなく性格もブスだよな
ヒステリックすぎて本当にイライラする
329奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 02:18:40 ID:???
ベティに自己投影してる信者がこのスレ監視して
ベティスレにコピペまでしてますよw
ベティ叩く奴は嫉妬に狂ったブスだってさw


目と脳味噌腐ってるのかベティ信者は?
330奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 02:31:46 ID:???
ちょっとでも叩けばアンチ、ちょっとでも擁護すれば信者、
なんでそういう極端な切り分けしかできないんだろうか。
331奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 02:43:00 ID:???
ベティの容姿や性格をやたら擁護する人間はドラマじゃなくて
ヒロインの信者じゃないの?

ってかブスに嫉妬〜って発言はさすがに痛い
あの顔の何処に嫉妬する要素があるんだ・・・
332奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 03:21:33 ID:???
ブスに限ってブスをやたら美人だの可愛いだのと褒める
そうすればブスな自分も美人だと思えるからだ
ベティの擁護してる信者もその類い
333奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 03:43:31 ID:???
>>331 >>332の容姿がどんなだか知らんし、ベティも見たことないけど
>>331 >>332が性格ブスなのはよく分かった。
334奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 04:11:03 ID:???
>ベティも見たことないけど

見てないなら黙ってりゃいいのに、わざわざ割り込んでくるあたり
>>333も相当な性格ブスだね。
335奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 05:04:22 ID:???
これは醜い
336奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 05:06:35 ID:???
ベティスレから来たやつのせいで荒れてるな。
そっちで相手にされないから構ってほしい人なのかもしれないが、
いい加減スレチ。
ここはつまらないと思うドラマを挙げるスレで、そのドラマを
見てる人を叩くスレではないのだが。


これだけじゃ自分もスレチなので・・・
Weeds
S1の2話見て挫折。自分もマリファナ売ってるのに、それを子供に
転売した客に説教とかありえないし。
337奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 05:11:18 ID:???
うわあ。性格ブスってほんとひどいな。
「見てないなら黙ってりゃいいのに」、ってここはベティスレじゃないんだっての。
ベティ見てる人からのコメントだけほしいならそっちのスレに書けよ。
あ、そっちで相手にされないからこっちに出張してきてるのかwww
338奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 10:27:01 ID:SbHkz1o1
なんだなんだブス集団降臨なのか
339奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 11:25:58 ID:???
ヒルズ
スイーツ過ぎてつまらんw
叩かれてるけど同じファッション系ならベティの方が面白い。
美人じゃない普通の主人公の方がリアリティあるし。
340奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 12:17:34 ID:???
ベティの話題出すと必ず擁護してくるヲタがいるよな
>>333=337の不細工ベティヲタが1人で頑張ってるんだろうが
不細工にスポットライトが当たって嬉しいのか知らんが
現実では不細工がでしゃばると嫌われるのがヲチだぞ

ここはつまらないドラマとその理由を挙げるスレ
女優の容姿もヲタの痛さも理由になる
俺なんてあのキモ面に5分ももたなかった
341奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 13:14:51 ID:???
ベティは2の中盤までは楽しんだけど、もう飽きた
342奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 13:52:26 ID:???
>>339
×美人じゃない普通の主人公
○美人じゃない容姿も性格もブスの主人公
343奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 18:35:39 ID:???
>>336
Weeds 同意だわ。
主人公が犯罪者なのに妙に説教くさくて見る気なくした。
はまると面白いみたいだけど主人公にまったく共感できない。
344奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 18:40:52 ID:???
本家のベティはブスだけど仕事ができる設定が好きだったんだけど、
リメイク版ベティはライターとしての仕事もたいしてできなさそうなのが何より嫌かも。
345奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 18:54:52 ID:???
関根麻里が苦手だからアグリー・ベティーも観ない
346奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 21:27:04 ID:???
ベティのせいで荒れてるなと思ったら、何だ、>>333>>340
まともに見てないのに叩き合ってるのか。どうしようもねえな。

> ベティも見たことないけど

> 俺なんてあのキモ面に5分ももたなかった
347奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 22:08:09 ID:???
ベティの容姿や性格が嫌いだから見るの止めたって意見に対して
「性格ブス」「嫉妬」って返してくる人間は精神異常者
たとえば韓国人が日本人より優れてて綺麗ってばかげた設定の
糞寒流ドラマなんて韓国人以外誰も見たくもないよね?

それと同じでブスのオタク女が美人よりもてて優れてるなんて
ドラマはブスのオタク女以外見たくないってこと
348奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 22:10:04 ID:???
>>346
5分で止めたって意見は他のドラマでも見かけるのに
ベティだけはダメっておかしい
349奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 23:05:01 ID:???
>>348
いや、5分で見るのやめて「そのドラマつまらなかった」って言うのは
いいんじゃない? そういう意見も重要だと思うし。

だけど、5分しか見てないドラマに対してそのドラマを見てる人を批判
するのはどうかと。
350奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 23:05:23 ID:???
>>347
的を射た意見ワロタw
351奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 23:21:38 ID:???
自演ばっかだな。
352奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 00:09:29 ID:???
なんで話題に出すと荒れるドラマと、全然荒れないドラマがあるんだろうね。
粘着の源は一体何? そのドラマのアンチというより、そのドラマファンのアンチ?
353奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 01:27:30 ID:???
Lの世界とかはファンもアンチも怖そうだ。
354奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 01:29:30 ID:???
他スレでも荒らしてるやつが、ここにも出張してきてるだけ
わざとイラッとするレス落としてツッコミ入ったらとことんレスのループ
そんで最後は「ウンコ」とか「氏ね」とかしか言わなくなるから
早期からスルー奨励、かまうと荒らしが住みついちゃうよ
355奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 01:54:21 ID:???
荒れる原因作ってるのは、異常にヒロインに入れ込んでるキチ○イ信者
ベティの非難を書こうものなら「ブスの醜い嫉妬」と自演で連投攻撃
ベティスレでも相手にされてないのにスレ違いなここでも
ベティ(ドラマとヒロイン両方)アンチを罵倒するから
「ベティ見てる奴は頭おかしいブス」とか勘違いされて超迷惑

自分みたくヒロインは嫌いでも、脇キャラやドラマ自体好きって普通の人間もいるんだよ
みんながみんなベティに感情移入してるキ○ガイブスとか思われたくない
356奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 02:00:00 ID:???
だから煽るなっつーの…

CSI:マイアミ
進められとWOWOWでシーズン6見たがどこがおもしろいのかと…
357奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 02:01:40 ID:???
×進められと
○薦められて だった
358奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 02:17:03 ID:???
CSI:マイアミは華麗なるマンネリが
好きな人はハマれるのかも…と思ったりする。

自分が途中でやめたのは、
マイネーム・イズ・アール
何度かトライするんだけど、何故か最後まで見られない。
359奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 02:39:20 ID:???
CSI:マイアミはシーズン2までは楽しめたけど後はもう見なくてもいいかなと思ってしまった

ボーンズはシーズン1で見るのやめた
キャラクターの掛け合いが売りらしいけどキャラクターに愛着がもてなかった
360奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 03:07:35 ID:???
>>352
キャラ萌えの狂信者が原因
キャラ嫌いもヲタの痛さも理由になるのにキャラ批判すると
必ず噛み付いてくる

特にベティとCSI信者
361奥さまは名無しさん:2009/09/14(月) 04:37:40 ID:???
海外ドラマ見ていて、ふと少年ジャンプ読まされてる気分になってから
どうも興味がうせて来た
362奥さまは名無しさん:2009/09/15(火) 00:19:39 ID:???
リスナー
女性陣が気が強いブサイク揃い。いつもギスギスしてて見ていると疲れる。

ボーンズ
シーズン3から一体どうしちゃったのか・・・恋愛要素入れ過ぎ。
ゴルモゴンとか、秘密結社とか・・・
363奥さまは名無しさん:2009/09/15(火) 18:55:15 ID:???
BONESのシーズン3は本当ひどかったなww
2まではかなり楽しんで見てたんだけど。

それでも登場人物に全く魅力を感じないNUMBERSよりは数倍マシなんだが
364奥さまは名無しさん:2009/09/15(火) 22:25:34 ID:???
人それぞれなんだなとシミジミ

ボーンズもナンバーズも内容はイマイチだけど気楽に見てたが、
ボーンズは主人公キャラが苦手だからシーズン1で終了
ナンバーズは親子3人の絡みが好きなんでチャーリーが苦手でも見れる

365奥さまは名無しさん:2009/09/16(水) 17:35:51 ID:???
>>363
おおっ 自分と同じ人がいたw
366奥さまは名無しさん:2009/09/16(水) 18:56:24 ID:???
>>363
目くそが鼻くそを笑う
367奥さまは名無しさん:2009/09/16(水) 23:26:01 ID:???
ゴーストはシーズン3まで見続けたけどもういいや。
アンドレアの次に来た変な頑固なおばちゃんが苦手だったし、
その人の可愛かった息子がなんの説明もなく急に年とるし。
ほんとにガッカリしたな。
368奥さまは名無しさん:2009/09/17(木) 08:27:50 ID:???
ああ、あの息子ね。
たった数話のうちに小学生からいきなり高校生になったよねw
369奥さまは名無しさん:2009/09/17(木) 09:19:09 ID:???
ゴシップガール
金持ち高校生が陰険な事を延々と繰り返してるので、気分悪くなり断念
370奥さまは名無しさん:2009/09/18(金) 01:20:19 ID:???
>>367
あのおばちゃんはプラクティス(だっけ?)にでてたね
自分はあの息子の教育がなってないかんじが嫌でイライラして見なくなった。
甘やかしやがって。
ああいうのは一発張り倒して、ケツの穴にヤキ入れてやらないかんのよ。

お話変わって、自分はER。
ロケットロマノが退場してからパタリと見なくなった。
グリーン先生とロマノ、2人がいないERなんて。
コーヒーの入っていないコーヒーみたいなもんさぁ
371奥さまは名無しさん:2009/09/18(金) 09:08:50 ID:???
なんだなんだ?
子供増やすために不妊治療にも金出せってか?
そんなの本人たちが頑張るかあきらめるかだろ

なんで他人のセクースのために金出さなきゃならんのよ。
372奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 00:04:35 ID:???
>>370
コーヒー入ってなかったらコーヒーじゃないじゃんw
373奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 12:52:36 ID:vpiZdY7m
ミスチャンのスウェーデン警察
暗い、キャラの魅力なし、事件もおもしろくない、長すぎる
我慢して何話か見たけどもう限界。

同じくミスチャンのSecrets
フランスのドラマは好きじゃないことを思い出した
(以前、地中海とかいうとんでもないドラマを観た記憶が…)

ドイツのSASもどきもはまれなかったし、英米以外のドラマは
楽しめない体質なのか
374奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 13:10:12 ID:???
ゴースト・シーズン3。地下が定期的に出て来たら、つまらなくなった。
375奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 18:54:01 ID:???
ゴースト3、本当に面白くないね。
元の路線(霊を助けてハッピーエンドの一話完結人情話)に戻ってほしいんだけど
ずっとこのままだと、もう見なくていいかなあ。あの大学教授もウザいし。
376奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 20:45:26 ID:???
>>373
逆にスウェーデン刑事は、
よくもまーこんな魅力のない人間が主役ひっぱってるなーと感動してるw
現地人にはこのダメダメさがいいのかな
地元ではどれくらいウケたんだろうか?
377奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 20:55:13 ID:???
>>373
あの主役は魅力ないよなぁ、自分も無理だったw
ストーリーも退屈で見ていても散漫になりがちでさ。

個人的にはイギリスドラマがすきなのが多い、
フランスはほぼ全滅
スウェーデンもこういう傾向なのかなー、ドラマってお国柄で確かに「傾向」があるね
378奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 21:38:38 ID:???
>>374
>>375

運営が変わったから仕方ない
379奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 21:48:23 ID:???
アラーム・フォー・コブラ11

面白くないわけでもないけど、見なくなった。
毎回同じ話だから見てもいいし見ないくてもいい。
380奥さまは名無しさん:2009/09/20(日) 07:29:22 ID:???
メンタル 、主役の表情が嫌い
特に笑顔が、わざとらしくて気分が悪くなる
381奥さまは名無しさん:2009/09/20(日) 09:20:17 ID:rU3juUmh
CSIなどの科学捜査系のドラマは俺自身サイエンティストなので陳腐で幼稚に感じてしまって無理。最初少し見たらストーリーが透けて見えてしまう。
文系の人達には見るもの全て真新しくてカルチャーショック受けるんでしょうがね。

そういう意味で俺は24みたいなのが好みかな。
382奥さまは名無しさん:2009/09/20(日) 09:27:58 ID:???
CSI内容が幼稚

ドラックか性犯罪か銃

飽きた
383奥さまは名無しさん:2009/09/20(日) 09:46:07 ID:???
CSIのあとMr.Brainみても驚愕するけどな
384奥さまは名無しさん:2009/09/20(日) 12:20:51 ID:???
>>383が一瞬Mr. Beanに見えてしまって
「そら驚愕するわな」
と思ってしまった。
385奥さまは名無しさん:2009/09/20(日) 16:36:55 ID:NVSOmw0s
最近のERはもうダメダメです。
習慣でついテレビでやってると見てしまうけど。
もう取りあえず昨日、地上波では最終回したからわざわざ他で見ませんし。
後、Xファイルもどうなってんだかって感じですね。
CSIは好きですよ。
アリ―マイ・ラブはやっと消えてくれて一安心。
386奥さまは名無しさん:2009/09/21(月) 14:31:24 ID:???
NCIS
CSIみたいな刑事ドラマなのかそれとも刑事間の会話を中心としたお笑い系刑事ドラマなのか
なんとも中途半端、事件解決までの課程がちゃんとしてれば良いだけどな
387奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 04:51:53 ID:9RhzKP3T
ヴェロニカマーズ。ヒーローズから流れて観たがつまらん。
388奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 10:43:18 ID:???
>>380
ホント、PBにでてくるクリスは別に普通なのにメンタルでは
なんだかわざとらしくてキモイ。あんなに可愛いGF(女医さん)にも
もったいぶっていてオッサンなんだからもうちっとありがたがっとけ!
と勝手にイライラしてしまうので観るのやめた。
389奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 11:15:46 ID:l6mmfxv5
OC 話が都合がよすぎて 見る気が失せた。
シーズン1途中で挫折…
390奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 14:50:41 ID:vQgcUw47
>>381

俺は24を今さらながら初めて見てるが………すでに鬱になってるんだがorz

ちっとも面白くない。

全く感情移入出来ない。

こんなのにハマる人がいるのか理解に苦しむ。


とにかくシーズン1の3:00の途中ではやくも脱落の予感orz


5:00の入ってる巻までレンタルしたが見ないで返すかもwww
391フジコ・ω・マン子 ◆T.I.kingXs :2009/09/24(木) 14:57:19 ID:Q5DYDc60 BE:1127612467-S★(505821) 株優プチ(tv2)
LOST・ドクターハウスこれはつまらない
フルハウスこれは無駄に評価が高すぎ

>>390
24に感情移入・・・
できるやつなんていねーでしょwwwwwwwwwww
392奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 15:28:37 ID:???
「24」は続きが気になって途中でやめられないドラマ。
一度見れば十分、見終わったあとに何にも残らないドラマだ。
393390:2009/09/24(木) 15:37:20 ID:vQgcUw47
>>392

言えてるwww

1話見終わった後、「だから何?」って感じになってるわwww

続きが気にならないのに続きを借りてしまったから鬱になってるorz
394奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 15:41:13 ID:???
LOSTは子供だましの大風呂敷をどうやってたたむのかが気になって見てしまう。
395奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 18:45:14 ID:???
エイリアスさ話は面白いんだけどさー

ヒロインが久本みたいで受けつけない
てかなんも魅力ない
396奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 20:24:06 ID:???
恋するブライアン
プライベート・プラクティス

本当に最後まで見てる人がいるのかあんなん
397奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 20:49:48 ID:???
>>390
ほかの視聴者については言わないでおこう!

HEROESはシーズン3から能力があやふやで脱落。
スパナチュは怖いものだと勘違いしていたので、すぐやめてしまった。
398奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 20:56:50 ID:???
HEROES 24は鉄板

何が楽しいのかサッパリ分らない
399奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 21:04:39 ID:???
コールドケース
別に悪いとかじゃないけど、S1見たらお腹いっぱいになってそれっきり
〆の音楽とスローモーションが地味にイラっとくるせいかも
400奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 23:14:30 ID:???
>>395
全然似てねぇーーーー
401奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 01:16:16 ID:???
マイネームイズアール、チャンネル変える時に映るとがっかりする、何でこんなドラマつくんのかな
402フジコ・ω・マン子 ◆T.I.kingXs :2009/09/25(金) 09:22:24 ID:T8jSNVdS BE:429566944-S★(505821) 株優プチ(tv2)
思い出したコールドケースもつまんね

>>393
24に「感情移入」とか「だから何?」とか言ってる時点で
コメディー見て「泣けないからつまんね」って言ってるようなもん

おまいには海外ドラマ評価は無理
403奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 09:31:33 ID:???
>>396
ワロタ
404奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 14:00:52 ID:???
>>402
こいつは嫌いだがその意見には同意。
ジャックバウアーに感情移入とかすげー笑える。
405奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:58:36 ID:???
>>395
ニキータの後に見てヒロインの落差に泣きたくなったw
406フジコ・ω・マン子 ◆T.I.kingXs :2009/09/26(土) 04:32:12 ID:ur/k+Oa1 BE:375870672-S★(505821) 株優プチ(pingpong)
え?
帰ってきた海外テレビ板の神コテに嫌いとか全く意味わかんないぉ;;
407奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 05:27:06 ID:uRQChWwc
4400はテレビでやってたけど糞つまらなくて見るのやめたなあ
あとグレイズアナトミーはスイーツすぎて1話で見るのやめた
408奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 05:27:50 ID:???
>>406
自分はフジマンさん大好きですよ。
これからもご意見、参考にさせていただきます。
409奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 05:28:49 ID:???
>>406
アボーンしました
410奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 06:04:13 ID:???
>>396
ブライアンは両親が楽しみに見てますた
二人ともとうに還暦すぎとるが


マイネーム・イズ・アール
S1は今でも大好きなのだが
S3になって刑務所が苦痛で、出所後の設定も耐えられず脱落
411奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 12:04:20 ID:???
>>406
KY死ね
412奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 12:51:29 ID:???
フジマンw 久しぶりだな。
ダウソ厨が暴れてたスレ、なんだっけ。あの時以来だわw
413奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 13:12:54 ID:???
>>410
マイネーずとかTSUTAYAある?
414奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 17:31:48 ID:???
DVD出てませーん残念でしたー
415奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 00:29:03 ID:???
24のキーファーの父親とかocのアンナ役の子が出てたやつ。
タイトルすら思い出せない。。。
416奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 08:25:00 ID:???
SFUの兄役が出てたダーティー・セクシー・マネーとかいうやつかな?
417奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 09:06:06 ID:???
デスパレートな妻たち

初期はリアリティに基づいたエピもあったけど、最近じゃなんでもありの無法地帯
別ジャンルなのにLOSTやHEROESを見てる感覚だわ
脚本家のセンスが無さ過ぎてギャグもお寒いし終わりだね
418奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 09:22:27 ID:???
デスパのシーズン5は面白かったよ。シーズン6も楽しみにしてる。
なんでもありの無法地帯ってのは同意するけどw
419奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 10:06:18 ID:/eklp/GH
デスパは最初と最後のためになるお話のところが好きだったけどS5見てなんだか
話がもう広げようがなくなったな、と感じた。もう話が出尽くした感じ。
それぞれの夫婦が火種を抱えてS6に続くって終わり方も安直だし。
420奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 13:23:58 ID:a8HAY6i7
ボーンズ
 キャラ(特に主役の女)に全く魅力を感じない。シーズン1の途中まで観るのが限界だった。

FBI失踪者を追え
 シーズン2まではそこそこ面白かった。
 シーズン3になってから、他のブラッカイマードラマの例に倣って捜査官の私生活を前面に押し出してきてウザくなり、
 シーズン4の序盤でいかにもヒスパニックの視聴者の受けを狙ったような新レギュラーが加わった辺りで限界が来て観るのをやめた。
421奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 13:25:20 ID:???
今日はWOWOWとスカパーの海外ドラマ&映画を比べてみた


WOWOW 2415円/月
プライベート・プラクティス
グレイズ・アナトミー
コールドケース
CSI:マイアミ
ユニット(笑)
再放送1回
ドラマW(自社製作)
韓流ドラマ
再放送多数

スカパー 
Ch.725 AXN 630円/月
コールドケース
LOST
CSI全シリーズ 
グレイズ・アナトミー
ヴェロニカ・マーズ
ザ・シールド
プッシング・デイジーなど
字幕吹き替え再放送多数
422奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 13:26:02 ID:???
Ch.722 FOX 525円/月
ミディアム
Dr.HOUSE
プリズン・ブレイク
BONES
NUMBERS
LAW&ORDER:犯罪心理捜査班
24
アメリカンアイドルなど
字幕吹き替え再放送多数

Ch.360 スーパー!ドラマTV525円/月
サード・ウォッチ
The OC
クリミナル・マインド
キル・ポイント
HEROES/ヒーローズ
ターミネーター:サラ・コナー
バトルスター・ギャラクティカ
ザ・ホワイトハウス
スーパーナチュラル
ビバリーヒルズ高校白書など
字幕吹き替え再放送多数

Ch.315 スター・チャンネル1890円/月
Ch.316 スター・チャンネル プラス(吹き替え専用ch)
Ch.317 スター・チャンネル クラシック
字幕吹き替え再放送多数
423奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 13:26:44 ID:???
ハリウッドセット 2,890円/月
映画
Ch.312 ムービープラス
Ch.315 スター・チャンネル
Ch.315〜317の3チャンネル
Ch.316 スター・チャンネル プラス(吹き替え専用ch)
Ch.317 スター・チャンネル クラシック
総合エンターテイメント
Ch.730 ディズニー・チャンネル
海外ドラマ・バラエティ
Ch.360 スーパー!ドラマTV
Ch.722 FOX
Ch.725 AXN

WOWOWってはっきりいって損だろw
424奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 13:42:16 ID:???
>>423
いやよく調べたじゃん

でも、わおわおは映画の新作が早いし、アーのライブ放映があるんだなぁ
なのでなんとなくやめれん・・
425奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 16:44:54 ID:???
FOXもスパドラも月額735円だぞ
データが古いな
426奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 18:37:30 ID:???
>>423
うちケーブルだから最初から見えるw
427奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 19:15:13 ID:???
>>425
10月からでしょ
428奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 19:23:08 ID:???
>>423
その番組のドラマなんかは
日本語吹き替えしてあるんですか?
429奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 19:26:58 ID:???
>>423
そういうのは
地上波で見れるんですか?
430奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 19:52:35 ID:???
>>428
人気あるドラマはほとんど字幕と吹替えどっちもある
同じ回の再放送も週に3,4回ある
本国でも人気でなくて早いシーズンで終わったのとかは
ないときあるけどな
FOXが派手なドラマで有名だけど
AXNのが良い作品が多い気がする

地上波は深夜だといくつかやってるね
火曜深夜日テレのドクターハウスとか
でも少ないし一挙見とかないしな
スカパーは新しいシーズンが始まる前は大抵一挙見がある
LOSTとか一挙見すると凄いおもしろいよw
431奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 19:58:47 ID:???
>>421-430
スレタイ読めクズ
432奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 20:00:32 ID:???
>>424
新作映画の早さなんてほとんど一緒だよw
同じ日にやってる日もあるよw
再放送と吹替えはスターchのがはるかに多いけどなw
433奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 20:09:22 ID:???
>>421
プライベート・プラクティス
グレイズ・アナトミー
コールドケース
CSI:マイアミ
ユニット(笑)

この辺全部見るの辞めたわw
434奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 20:49:28 ID:???
>>430
ふむふむ、勉強になります。。
あと、あなたがお薦めするのはどのコースなのでしょうか。。
参考に私がすきなのはPBとか24とかロストとかボーンズとかスーパーマンとかMI5とかヒーローズなんです
435奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 20:54:40 ID:???
自分は映画もみれるから
これにしてるよ
ハリウッドセット 2,890円/月
436奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:08:02 ID:???
だから、スレタイ読めクズ
437奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:24:24 ID:???
>>436
つまらないと思う有料ch
途中で見るのをやめた有料ch
見ててイラつく有料ch
見てて時間の無駄だと思う有料ch
見てて「で?っていう」と思った有料ch

たいして変わらないから良いだろう
438奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:29:41 ID:???
フジマンは期間工か何かしてたのか
439奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:30:01 ID:???
>>435
ありがとうございまーす!
私もそれにキメます
これでレンタル代がけっこう節約できる^^;
でも吹き替えってDVDのと同じ人なのかな〜。。。
440奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:34:18 ID:???
>>439
DVDとは違う人だよ。残念だったね
441奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 22:20:35 ID:???
>>421
で?
442奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 22:53:39 ID:???
リ・ジェネシスのシーズン1

何度も最初の方で挫折して進まなかった。
主人公の娘が24のキム並にウザい。
諦めてシーズン2から見たら、おもしろいドラマでした。
443フジコ・ω・マン子 ◆T.I.kingXs :2009/09/28(月) 02:44:47 ID:pcENkBmP BE:966525449-S★(505821) 株優プチ(tv2)
>>438
ネトゲにはまってる
444奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 04:04:21 ID:RPOaSomH
ヒーローズは激しく、つまんねー!
シーズン1でメガネ豚が、甲高い声で
「ヤッター!!」って叫ぶシーンになるまで苦痛の連続だった。
あのシーンを見終えて、めでたく
ヒーローズなんかを見る苦痛から解放された。
445奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 07:40:46 ID:???
MI5オモシロイとか言ってる人なんなの?
登場人物がみんなブサイクすぎて無理
イギリスドラマってほんとレベル低いですね…
446奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 11:50:50 ID:???
私もFOX CRIMEよく見るからトライしてみたけどありゃ無理だ
なんだか地味すぎ。主人公うすのろっぽくて全然やり手の?
スパイにも見えないし、英ドラマは嫌いじゃないんだけど。
447奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 13:52:08 ID:???
確かに地味だけど、ミスチャンのスウェーデン警察よりまし。
場末の酒場から連れてきた酔っ払いかトラックの運ちゃんみたいな
主人公で、さすがにげんなり。向こうは美的感覚がちょっと違うのか?
448奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 14:40:52 ID:???
英国の西武警察みたいなもんだろう
449奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 17:02:46 ID:???
mi-5とヴァランダーは個人的にかなり気に入ってみてる
しっかり集中して見ると、細部までよく出来てるしかなりハマるよ
cbsあたりの1話完結犯罪捜査ドラマなどとは全く別種だから
同じ目線で見たら、ただのブサイクドラマに見えるだろうけどね
450奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 17:37:06 ID:???
うちもヴァランダーにあまりにも衝撃うけながらみているうちに、
なんかじわじわはまりつつあるw
ヴァランダースレってないよね?
立ててものびないかなぁ
451奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 17:58:56 ID:???
>>449
MI-5については同意だけど、ヴァランダーはひねりがないのと、
無駄な恋愛エピと、だらだら長いのに耐えられなかった
BBCの法医学捜査班?とかダルジール警視とかはいけるんだけど。
ちなみに主人公はブサイクでもOK。
よく考えたら、米ドラの犯罪捜査ドラマも美男美女は少ないと思う。
452奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 00:30:09 ID:???
>>450
今週で最終回なので、今からスレ立てるのは無謀かと
453奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 00:40:08 ID:???
スパドラでカミングスーン特番放送してたのを見て期待して本放送見てるけど
クリミナル・マインド脱落しそう・・・というかテレビ流しっぱで他事してる

今夜はソプラノズの放送休みだから寂しいなぁ
454奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:35:42 ID:???
三大ガッカリ

CSI
ER
ヒーローズ
455奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:46:43 ID:???
>>452
そうなのか
残念なようなほっとしたようなw
ありがd
456奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 19:37:31 ID:???
周囲の評判がものすごく良かったんで期待してたクリミナルマインド、
453の書いてる通り、なんだか……あんまり面白くない。

犯罪心理捜査ならL&O:CIの方が物語としてカタルシスがあるんでスカっとする。
クリミナルは、あんなにたくさんメンバー要らないんじゃないかと思う。
457奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 20:57:48 ID:???
たしかに、クリマイは期待ほどじゃなかった。Law&Orderのほうが
おもしろい、に同意。つまらないってほどじゃないんだけど。
458奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 21:25:30 ID:???
>>456
アンカー勉強してから書け

ゴミ
459奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 22:37:50 ID:???
>>456-457
クリマイスレみると今後面白くなるらしいので
取り合えず見てるけど・・・今んところ本当に微妙w
スパドラでは特集組んで頑張ってるけどね
460奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 02:51:19 ID:???
クリマイとCSIが面白くないというとフォローかキレてるレス入ってウザいな
面白くないと思ったんだから仕方ないだろ
461奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 07:23:22 ID:???
CSIの何が面白いのだろう

過去の遺物
462奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 09:56:21 ID:???
つまらないと思ったドラマについて書こうとしてここに来たら
自分は気に入ってるドラマが貶されててムカついたorガッカリ…ってことはあるよ
でもここはそういうスレなんだから我慢して欲しいよね、クリマイやCSI信者にも
自分はCSIは好きだけどさ

昔は好きだったのに(と言っても途中まで)今見直したらアチャーなのがビバヒル
こっちが年を取ったからかw
463奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 10:01:01 ID:???
CSIは面白いと思わないけどクリマイは面白いな。
464奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 11:47:31 ID:???
ボーンズ
CSI:マイアミ
アグリーベティ
ドクターハウス

「私は好き」とか知らんがなって感じだな〜
お薦め海外ドラマ&糞つまらない駄作スレに行きなさいな

465奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 14:55:54 ID:???
私もクリマイはいまいちだ・・あのボスとダーマの旦那役の人
顔が濃くて、いや濃いのはいいんだけど顔に力が入りすぎていて
観ていて疲れるんだよなァ メンバー多すぎにも同意。
466奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 15:16:17 ID:???
>>459
2.3話見て合わないなら今後見ててもダメだろうな
クリマイファンが良く言う「14話は良いから見てみ」もダメだと思う
467奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 15:31:32 ID:???
プロファイリング物に興味なければクリマイは
面白くないんじゃね?
468奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 15:36:44 ID:???
>>466-467
WATはけっこう見ててNHKから引越した後も見続けてるから刑事モノが嫌いというワケでもなく(多分)
クリマイファンがいう事を信じて見てるんだけど・・・どうも合わない気がしてる
プロファイラー犯罪心理分析官だったかの字幕ドラマは
アンコールで全話放送の時に録画してたのみてたからそこまで毛嫌いするジャンルではないと思うんだけど・・・
クリマイ脱落寸前なのは確かだ、自分も
469奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 17:35:49 ID:???
CSI何この罰ゲーム
470奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 17:36:51 ID:???
>>469
最後まで見えるかゲームだろ
471奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 19:06:26 ID:???
>>467
Law & Order(CIの方)が好きだからクリマイもきっと楽しめるはず!と
思って見始めたんだけど、なんか微妙だ。プロファイルの過程が今ひとつ
ピンとこない。>>456の言うとおりスカっとしない。

でも、評判はすごくいいんで一応シーズン1は最後まで見る予定。
多すぎるように見える登場人物だけど、今後、単独エピソードとかがあると
好きになれるのかも。でも今は、役割とか性格の区別がつかない。
472奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 02:28:09 ID:???
クリマイ単独で見てた時は面白い!と思ったんだ。
(ただプロファイルって、どうしても「そうか?本当にそう言い切れるか?」と思う部分が多くて、
もやっとはしてた)
その後だいぶ経ってからシーズン2見たら、あれ?こんなもんだったっけ?と思った。

今はボスが降板したというシーズンに期待してる。
473奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 13:56:48 ID:???
クリマイ好きだけど、肝心のプロファイルのとこはつまんない。
実際ものすごい高確率で犯人像当たってるらしいけど、
心理分析の過程や根拠の説明がないから、どうしても都合よく見えちゃう。
最初は重めの雰囲気のわりに話が薄いので、
週一ペースで見てたら間違いなく見るのやめてた。

人気ドラマだって、全体のトーンやキャラに馴染めないときは
その人にとってハズレドラマだと思う。
474奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:44:12 ID:???
モンク……シャローナが居てくれればなぁ。
475奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:38:16 ID:???
CSI
476奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:01:12 ID:???
オレはクリマイはまあまあ好きで、
LOW AND ORDER:CI見てみたがそっちがどうも合わなかった。
シーズン1の1話だけ見て脱落。

CSI べガスはもう脱落寸前。あきた。
マイアミはギャグドラマとして鑑賞。
NYはまあまあ好き。
477奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 05:26:10 ID:???
>>315
亀だがフイタw
478奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 15:26:55 ID:???
クリミナルマインドは、色々なドラマを寄せ集めて
そこにプロファイルを足してみたがイマイチうまくいってない感じ
もっと面白くできそうな話なのに中盤からグダグダでもったいないと思う
479奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 17:32:42 ID:bW8RKi8t
age
480奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 02:45:50 ID:???
女検死医ジョーダン

fox+でやってたからちょっと見たけど…
???
主人公は誰?
モルグのおっさんかと思ったけど、
タイトル見たら下世話な女の人が主人公っぽい
三話くらい頑張って見たけど脱落
481奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 20:35:35 ID:???
魔術師 MERLIN
BS2がわざわざやるくらいなんだから面白いのかもしれないけど
どうしてもあのジャンルに興味が持てない。
2回は見たけどもういいや。
482あるスレからの転載:2009/10/15(木) 00:03:40 ID:???
情報ありがとうございます。最初の方は見逃してしまったけど、見てみます。

紹介していただいたひとつのクローザーみたのですが、残念ながら自分にあってなかったみたいです。
正直な感想などを書いておきます。

3巻目で挫折しました。自分が見た中で、・・・な作品のボーンズに作りが似ていた気がします。
主人公がでしゃばりすぎ、正義を押し通す(偽善)、おばさんなのに男がチヤホヤする、
ストーリーが浅い、音楽や映像がいまいち、仲間同士の関係が薄い、
他のキャラがぶさいくorイケメンの2択、話ができすぎ、キャラ設定がありがち、話が読める
尋問や捜査の仕方がずる賢く不快、相手が単純すぎる、1話完結になっているが物語全体で展開していく話が希薄

こんな感じです。逆にボーンズやトゥルーコーリングみたいに女性主人公が恋愛、仕事に縦横無尽に
大活躍する話が好きな人にはお勧めかもしれません。

自分の好きなキャラは、24のジャックみたく拷問好き、CSINYのマックみたく恋人に冷たい、CSIの主任のような虫好き、
ミレニアムの人みたいな変わり者が好きなようです。

引き続き紹介していただいた作品みていきます。ありがとうございました。
483奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 01:50:32 ID:???
ageてまで貼るほどのものかどうか

その人の場合
単に、女性主人公ものは嫌い、でもいい気がする
484奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 02:23:36 ID:???
>>482
あんた、前にも同じようなこと書いてなかったか?
485奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 02:26:53 ID:???
ああ、コピペか
486奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 18:53:54 ID:???
>>481
魔術師マーリン
BBCの時代劇だから期待してたけど、子供向けだったんだね〜。
まだ脱落してないけど、見続けるにはちょっと物足りないかな。
でも子供は喜びそう。
487奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 21:12:05 ID:???
マードック・ミステリー
シャーロック・ホームズみたいなドラマって言うから見たら
ミステリーの傑作に遠く及ばない凡作、4話目で挫折
488奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 01:13:49 ID:???
前スレのCSIマンセーレスとクロザsageレスわざわざ貼り付けるCSI信者がウザい

他ドラマを貶さないとマンセーできないドラマは糞
だからCSIも糞
489488:2009/10/16(金) 01:17:13 ID:???
追記
>>488はお薦めスレの話な
誤爆じゃないぞ
490奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 01:52:22 ID:???
正直お薦めスレはお薦めだけにして欲しいよね
つまらないスレはここにあるんだしさ
CSI信者がひたすらCSIプッシュして他のドラマボロクソに言うから
CSIまで嫌になって観なくなったよ自分orz
491奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 09:22:45 ID:???
キングのキングダム・ホスピタル

もしかしてスレもないのでは?
アレ見続けている人いるのか?
492奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 12:52:11 ID:???

ER救命病棟 というのが何が面白いのかぜんぜん分からない(^^;

つぎつぎ患者が来てただ治すだけのルーチンワーク で何のドラマもない(^^;
493奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 13:16:09 ID:???
>>492
CSIも一緒
ひたすら死体解剖してるだけ
死体マニア
494奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 17:53:26 ID:???
CSIどれだけかと観てみたが旧石器時代の遺物だなこれ
楽しくも無いしワクワクも無い

ドラマは娯楽

面白くなかった
495奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 18:36:25 ID:???
>>491
スティーヴン・キングは小説は面白いけど、映像化すると本当に陳腐だよね。
ローズレッドもセイラムズロットも面白くなくて1話で脱落した。
小説で成功してるんだから、キングももういい加減映像方面は諦めればいいのに。
496奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 18:39:40 ID:???
>>495
金があるから作ってるんだろう
497奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:32:44 ID:???
>>495
シャイニングもキングの方は惨かったよな。

あと、ER,CSIは逆に見始めたらとまらないドラマなんじゃないかな?
498奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 04:49:32 ID:???
>>497観始めたら止まらないくらいハマるのは人それぞれだよ。

CSIは個人的に凄く凹む回を観て数話で脱落、ERはお気に入りキャラ降板で脱落した自分…
499奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 07:10:05 ID:???
CSIレンタルしたが金返せ
全然面白く無い
なんだこれって感じ
科学調査も今時常識の程度
500奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 08:10:41 ID:???
>>495
ゲイリー・シニーズとロブ・ロウが出てた「ザ・スタンド」はキング映像化なのに
意外にも面白かったよ。あれはホラーより、近未来サバイバル要素が強いからかな。

ていうか、あの「スタンド」ってJOJOの元ネタだったんだろうか。今更だが。
501奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 13:16:10 ID:???
国民が知らない反日の実態
http://www.youtube.com/watch?v=L0O687_nKZM
502奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 10:48:12 ID:???
ダメージってどうなんだろ
もういいかげん苦しくなってきたんだけど
あの「大物女弁護士」がもう最初からだめ
503奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 14:15:44 ID:???
ダメージは4話目くらいで挫折したなあ。
主役の人は映画で演技うまいからwktkで見始めたけど、
ストーリーに興味が持てなかった。
登場人物に共感覚えることもないし、キャラ同士の掛け合いが
楽しめるわけでもなし、考えさせられるということもなし……で、
自分には合わなかった作品だ。

かなり前から無理して見ていたHEROESとLOST、ついに脱落。
BONESも録画済みの新シーズンをどうも見る気になれない。
ヴェロニカ・マーズ、アグリー・ベティも早送りで見るので十分。
NCISにも前ほど興味が持てない。
というわけで、見るドラマが大幅に減ってきたww
504奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 20:08:30 ID:???
クリミナルマインドなんとなく見てるんだけど
文学的な所はストーリーに結びついてないし
プロファイルはおまけみたいなもんで犯人にたどり着く課程は他の刑事ドラマと同じ
見るのやめるか考え中
505奥さまは名無しさん:2009/10/20(火) 10:37:23 ID:???
>>504
分かる
人気出るのはなんとなく分かるがあんまり面白くない
506奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 09:56:09 ID:???
>>504
捜査官の人間的な面白みがまだあまりでてないってのもあるのかなと
それともこれから深まっていくのかな?
お決まりの職場恋愛はイラネーけどw
507奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 00:40:07 ID:???
>>495
映画だけどショーシャンクとグリーン・マイルは良かった
508奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 01:43:24 ID:NbPQm7lW
急に人が居なくなったね、つまらないドラマが無くなったんだな、なんて結構なこった
509フジコ・ω・マン子 ◆T.I.kingXs :2009/11/05(木) 03:46:42 ID:bt9R+Mch BE:2174680499-S★(505075) 株主優待
大規模規制中だからじゃね
どこも静か
510奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 06:34:30 ID:???
つまらないスレに書くようなドラマがまったくなくなったら、
たぶん海外ドラマの危機。
511奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 21:59:39 ID:LdFD+e1N
プリズンブレイク
ブラザーアンドシスター
アリーmyラブ
SEX AND THE CITY
HEROS
スーパーナチュラル
OC


上記の作品はそれぞれどのシーズンまで楽しめますか?
512奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 23:25:36 ID:???
『24』3話でリタイア
別に普通の話
いつ面白くなるのかと
携帯通話中の漫画みたいな映し方にイライラ
513奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 23:39:21 ID:???
>>511
それ全部、予告か数話でリタイアしたわw
あ、OCだけはゲストが目当てで途中何回か見たけど。
514奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 03:02:12 ID:S6zgJf+v
ヒーローズ
24
プリズンブレイク
numbers
CSI
スタートレック
はつまらんけど、題名覚えているだけマシ。
numbersとCSIは、なんというか印象に残らなすぎて
あとは、…世界観についてけない。
特に、やたらにもめたらいいってもんじゃないだろうと白けるのはプリズンブレイクと24
515奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 03:17:58 ID:???
アリーマイラブ
Lの世界
ダサい女がファッション雑誌に行くやつ(タイトル忘れた)

デス妻とsatcが好きだって言ったらすすめられたけど駄目だった
516奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 05:34:40 ID:???
デス妻とSATCは
恋愛や女同士のドラマが苦手な自分もはまったからなぁ


ダメージ、3〜4話で挫折
これから面白くなるのだろうかと思いつつタルくてやめた
517奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 17:06:27 ID:???
ダメージはたしかにかったるい。すぐ挫折した。

がんばって見てきたLostもついに挫折。でも、今は解放感ですがすがしい
気分だ……。

>ダサい女がファッション雑誌に行くやつ(タイトル忘れた)
アグリー・ベティだよね? それも今挫折寸前。

ターミネーターもついに全編、トイレ・雑用休憩タイムに。
518奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 23:55:30 ID:???
メンタル、リスナー、SHARK、いい加減放映やめてくれんかなあ…
特にタイムスケジュール把握せずに適当にやってるものを見るもんで、
この3本が続いてたりするとがっかりだ
519奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 19:39:57 ID:???
メンタルとリスナーの区別がつかない
520奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 22:26:58 ID:???
>>370
私はベントン先生、ロス先生、マルッチ
ジンメイ、エリザベス、キャロル、ミリセント、細い看護師、太い看護師、ジェリー、も好き
521奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 22:45:49 ID:???
>>519
テレビつけた時に病院にいたらメンタル、
それ以外にいたらリスナー
522奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 10:44:32 ID:???
>>521
いや、リスナーも結構病院シーン多いよw
523奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 13:01:34 ID:???
メンタル、リスナー、SHARK、それと何だっけ、あの、勝手にタイムスリップしちゃうやつ。
524奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 13:34:54 ID:???
ジャーニーマン?
525奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 13:40:46 ID:???
>>522
あ、そうだ。リスナーは救急救命士かなんかなんだもんね。
それで思い出したんだけど、>>523の言ってるのはジャーニーマンだよね。
526奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 13:41:31 ID:???
あ、ごめん。リロればよかった。
527奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 17:20:11 ID:???
ジャーニーマン、リスナーはほぼ同じ時期の放映だったんだよなあ。
S2の目処が立ってないのに、伏線張りまくり、疑問点残しまくりだったけど、どうでもいい感じ。
528奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 18:14:25 ID:???
>>527
S1のフィナーレより後にキャンセルが決まったんだからしょうがない
あと、リスナーはS2決まったぞ
529奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 01:34:25 ID:???
キャンセル決まったとかってどうやってわかるの?
530奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 01:51:15 ID:???
むこうのエンタメニュース見てればわかる。
531奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 02:05:11 ID:???
>>530
ごめん、FOX JAPANとの契約と勘違いしてた。
S1で終わってたのか。
532奥さまは名無しさん:2009/11/11(水) 17:07:01 ID:wpYOEzBQ
ヴェロニカマーズは1話で挫折した。
主役が好みだったが、余りにもくだらないストーリーでつまらな過ぎた。
533奥さまは名無しさん:2009/11/11(水) 23:00:17 ID:???
デス妻、グレアナを楽しむ事が出来た人にとって
下記の作品は楽しめますか?

・ブラザーアンドシスター
・SEX AND THE CITY
・アリーmyラブ
・THE OC
・ゴシップガール
・サマンサフー
・ビバリースルズ青春白書
・アグリベティベティ
・ハンナ・モンタナ
・恋するアンカーウーマン
534奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 00:09:37 ID:???
SATCはおk
535奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 01:01:40 ID:???
9mm 
話がどうとかいうよりカメラのブレで酔いそうになって数分で見るのやめた。

ところでダラスって見ていけば面白くなるの?
有名なドラマだしスパドラで一話から放送だからと録画してまとめて見てるけど、
今のところまったく面白くない。
536奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 02:57:21 ID:???
時代の感性てのがあるのよ。
その時代の価値観、着目ポイント、スピード感にぴったり来てヒットしたものは、
後世見て面白いとは限らないわけっす。
SATCの初期のなんか今見ると痒い。
ダラスくらいのも当時見てこその面白さだと思うな。
537奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 12:13:59 ID:???
ビッグバン・セオリーの初回をみたけど、天才オタクどもの
あまりのブサイクさに見る気なくした。そんで美女ってアレかよ…ぷはっ
538奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 13:35:46 ID:???
>>537
予告を見ただけで見る気を無くした。
俺物理専攻だったけどあんなしゃべり方する奴いないぜ。みんなごく普通の人間だ。
世間話の中に専門用語がはさまったり例えが突拍子も無いものだったりはするけど。
539奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 14:04:52 ID:???
ビックバンセオリースレみてあの隣に越してきた子が
パパにはヒミツのブリジットだと知った
NHK教育でみてたけど父親死んだ後はあんま覚えてないんで
どっちかというとパパにはヒミツの続きを放送して欲しかったかも
540奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 16:23:22 ID:???
>>537
先週の視聴率じゃドラマ/コメディーで3位の大ヒット番組なんだけどな
3. V ABC 6.1
4. NCIS CBS 5.9
6. BIG BANG THEORY, THE CBS 5.8
7. GREY'S ANATOMY-THU 9PM ABC 5.6
8. TWO AND A HALF MEN CBS 5.6
9. DESPERATE HOUSEWIVES ABC 5.6
12. NCIS: LOS ANGELES CBS 4.9
13. MENTALIST, THE CBS 4.9
15. CSI CBS 4.8
17. CSI: MIAMI CBS 4.6
20. CRIMINAL MINDS CBS 4.3
541奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 17:53:34 ID:???
面白くなりそうだな、とは思ったけどビッグバンのスレを覗いて、あらまぁ…だったよ。下ネタ多過ぎ!
542奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 14:38:02 ID:???
キャラに魅力がない。外見だけではなく、ただ物理とか数学の理論をこねているだけだよ、あれは。
あの女が対照的な文系の才女かなんかのキャラ設定だったら少しは展開に希望がもてそうなのに…。
つまらねー!
543奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 17:55:12 ID:???
ビッグバンはもう見ないよ、時間の無駄。
544奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 14:19:43 ID:???
12月に放送開始だというのに、今から番宣しまくりのチャックだが、ありゃどうなんだろ。
あの主役はかなり気持ち悪いぞ。
545奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 22:19:28 ID:???
コメディーにそこまで突っ込むなよ
546奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 22:42:58 ID:???
>>537
ジャニドラでも見てろ
547奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 08:27:56 ID:???
あまり主人公の容姿にこだわりがないからチャックは楽しみだ。
自分は>>535だけどやっぱりダラスは脱落寸前。

一体いつくらいから古くて見てられなくなるんだろうね・・・。
ER、SVUなんかは今第一シーズン見ても全然違和感ないんだけど。
548奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 10:04:57 ID:???
ダラスは長寿番組だという事だっので見始めたが、やはり古くさくてだめだった。
映画はかなり昔のものでも違和感ないんだけどね。
チャックは面白そうだから見てみる。
549奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 14:01:05 ID:???
ビバヒルは懐かしくてたまに見てるけれど、やっぱりちょっと古いし、
あの手の青春恋愛物がつまらなくなった自分に年を感じるw
80年代物ではAチームとかCI5とか、あとダラス以上に古いけど
スパイ大作戦とかナポレオンソロとかは、それなりに楽しめたな
アクション系はいいけど、メロドラマ系、大河系は古く感じるとだめなのかな?
550奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 12:48:02 ID:???
チャーリージェイド。
無料お試しで1巻かりたけど、カメラワークが最低。
でも必死で世界観を理解しようとしたが、おなかがすいて
ご飯作りながら、適当に見て、すぐに返却。
無料で良かった、と思った初めての海外ドラマだった。
551奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 11:45:57 ID:???
>>546
スレタイを見てみろよ
552奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 18:15:09 ID:???
なぜかFOXのドラマは飽きる。シーズン1は面白くても次シーズンが始まると見る気がしなくなるんだよね〜

なんでだろー

なんでだろー
553奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 21:55:28 ID:???
>>552
フラッシュとフリンジ無い時点で見る価値無い
554奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 18:44:52 ID:???
モンク
最初は面白いと思って見てたが、モンクの行動に耐えられなくなって見るのやめた。
特に人の物や触れてはならないものに勝手にさわるのが不愉快。
俺自身モンクと似たような傾向を持ってるというのもあるだろうな。
555奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 20:16:06 ID:???
>>552
言えてる。
NCIS、BONES、シャーク、ボストン・リーガルなど次々と脱落し、
今じゃ見てるのがほとんどない状態だ。
ハウスも次シーズン見るか微妙…。
556奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 20:48:35 ID:???
24とプリズンブレイクはどうですか?
557奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 20:51:23 ID:???
>>556
>>555
これみたいに馬鹿になるよ
558奥さまは名無しさん:2009/11/24(火) 15:30:28 ID:???
ボストン・リーガル
ふたりのエロおやじが見るに忍びない。
ボーンズは飽きた。
ゴーストはだんだん面白みに欠けてきた。
シャークは娘に振り回される親父に嫌気
・・これみんなFOXかW
559奥さまは名無しさん:2009/11/25(水) 10:45:22 ID:???
24とかロストとかよく見てる人いるよね
両方ともレンタル解禁とAXN放送開始時に見てたけど
もう第一シーズンだけで腹いっぱい
無理矢理非現実的に脚本を捏ね繰り回してるのがバカバカしくて
「こらどう見てもドラマw次回見せる為だけの連ドラなら結末が
どうなろうがどーでもいいわ」と醒めてった

ナンバーズって初め面白かったんだけどなぁ ネタ切れ
かえってキャラメインの「お話」と割り切れるハウスやモンクは許容できる
560奥さまは名無しさん:2009/11/25(水) 16:34:06 ID:???
ヴェロニカマーズ
s1は意外と面白かったがs2は脚本家が交代したのかと思う程のつまらなさともたつきさとイライラ
561奥さまは名無しさん:2009/11/25(水) 20:17:30 ID:???
ナンバーズは新シーズン打ち切り
562奥さまは名無しさん:2009/11/25(水) 20:37:40 ID:???
ナンバーズザマーw
ついでにFO糞ザマーw
563奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 07:50:02 ID:???
HA〜HA〜HA〜!
564奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 18:07:45 ID:???
>>560
え〜〜〜そうなの〜〜??
いま、gyaoでS1やってて、毎週up楽しみにして見てるからショック。
今後見る価値なし?
姉の死因がいつになったら解明されるんだか。
あれがあるから引っ張れてる感があるのは事実だけどね・・・
565奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 19:42:03 ID:???
>>564
人それぞれだと思うが、s1の様な楽しみ方が出来ない
566奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 20:08:32 ID:???
>>561
本当に打ち切りかと思ったじゃないかよ
567564:2009/11/27(金) 22:42:13 ID:???
>>565
そうなんだ・・・なんだかな〜。せっかくS1のep1からgyaoで
毎週楽しみに見続けてきたのにな〜。

ヴェロニカとお父さんが、恋愛でいろんな人とくっついたり離れたり
するのがちょっとあきてきたんだけど、せめてS1の最後までみることにするかorz
568奥さまは名無しさん:2009/11/28(土) 14:44:23 ID:???
個人的には確かにS1のほうが面白かったけど、ヴェロニカのファッションが好きで観ている部分はあるかな?
とりあえず、いろいろなドラマを観てみたらいいと思う。
お気に入りのドラマあるけどスレチになるので。
569奥さまは名無しさん:2009/11/28(土) 15:01:36 ID:???
>>568
あんたみたいなデブスがファッションとか言わないでね。
万年 ジャージのくせに
570奥さまは名無しさん:2009/11/28(土) 17:40:01 ID:???
>>569
他人にそーゆー事言うやつに限ってブス婆なんだよなWW
テレビばっかり見てないでその辺を走ってこい
糞婆ァめ!
571奥さまは名無しさん:2009/11/28(土) 17:54:35 ID:???
釣られちゃダメだって!><
572奥さまは名無しさん:2009/11/28(土) 22:50:06 ID:???
ヴェロニカが可愛いからドラマの内容はどうでもいい
573奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 00:13:12 ID:???
ヴェロニカはドラマ見続けると本当可愛くみえてくる
HEROESのエル役とは違った魅力あっていいね

脱落しそうになったドラマは「HEROES」のシーズン3
途中から見続けるのちょっと苦痛だった
再放送してるから今度こそ頑張ってみる予定だけど
574奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 01:20:50 ID:???
>>573
頑張ってまで見ることはないだろw

CSIマイアミ S6まで見たがアホらしくてやめた
BONES S3まで見たがアホらしくてやめた
575奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 11:17:50 ID:???
>>574
CSIマイアミのシーズン6までって....


結構頑張って見てるじゃん
576奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 13:52:08 ID:???
いまさらだけどLOST

もう謎を考えるのもばかばかしくなってきた。
登場人物増えすぎ
577奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 18:32:36 ID:???
なぜかBONES S4たいしたことない思いながらまだ見てる
ただしどうでもいい所は早回し、すぐ見終わる
578奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 19:59:13 ID:???
>>577
CMも含めるとものすごい早送りの量だなw
579奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 22:46:43 ID:???
>>575
S5までは面白かったので頑張らないでも見れた
S6からアホらしくなったがここまで見たからと頑張って見た
S7初回で限界になりさようなら
580奥さまは名無しさん:2009/11/30(月) 21:43:52 ID:???
ホレイショの女の趣味が悪すぎて6の途中で挫折
だんだんレベルが落ちてくる。
581奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 08:56:12 ID:???
クリミナルマインド
何があんなにウケてるのか分からない
毎回ラスト、オチ?がガッカリ
582奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 16:11:34 ID:???
クリミナルマインドのプロファイルいつも同じこと言ってる
精神分析の所いい加減うざくなってきた
583奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 12:06:05 ID:???
クリミナルマインドS4#1やっぱりガッカリだったが
CSI:NYはもっとガッカリだった
584奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 21:53:41 ID:???
24 
毎度、テロと裏切りの繰り返し
S3まで見た俺がバカだった
585奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 08:46:26 ID:???
クリミナルマインドのスレっていつも荒れてるな
586奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 23:00:49 ID:???
>>585
腐女子が多いから
587奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 23:11:09 ID:???
アグリー・ベティは2の途中ヲタくさい彼氏とベティの関係がうざくて挫折した。
でも3から気を取り直して見てみたら結構おもしろい。
2のgdgdっぷりは何だったんだ。
588奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 18:01:28 ID:PXi/dYHx
キングダム・オブ・ソルジャーズ KGB特殊部隊

ドイツの特殊部隊物で懲りたはずなのに、自分。つい、SASみたいかも、と
淡い期待を抱いてしまう。これも、緊迫感がまったくなくて、
ぬるいドラマだった。
589奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 18:27:24 ID:???
見るの挫折したドラマというとプリズンブレイクだなぁ
S3の最初の数話までが限界だった
590奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 18:31:55 ID:RBXDolPA
4400、デッドゾーン、エイリアス
591奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 18:55:51 ID:???
エイリアスやPB系って一応目的あるじゃん
フレンズやらのシットコム系も笑かす目的あるじゃん
でもギルモアガールズやブラシス、グレアナの最終目的って何?
何シーズンも観てる人って本当スゲー
特にグレアナ
592奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 22:02:31 ID:???
キッドナップ
593奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 12:30:32 ID:???
>>591
目的あれば面白いとは限らんだろ
594奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 17:15:57 ID:???
>>591
ブラシスはオッサンにならんとわからんと思う。
オッサン、オバサンになると妙にリアルなんだよな。
595奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 10:29:21 ID:???
ラスベガス
何あれ?
〜のお尻はセクシーだとか出演者を褒める脚本がうざい
596奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 19:07:17 ID:???
グレアナ
デレクがロブロウなら、リタイアしなかったな
597奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 20:23:43 ID:???
SATC

我慢してしばらく見たがつまらなすぎる。
信者もきもすぎ
598奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 20:43:31 ID:???
最近見るものが無くなった・・・
モンク嫌い、吹き替えの所為かしらんが、グダグダグダグダやかましい。
生存者たち見てるけど、予想通りの展開が見えてきて脱落するかも
599奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 20:47:06 ID:???
てすと
600奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 20:56:32 ID:???
モンク、ウダウダやかましいから
601奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 00:07:07 ID:4VVS+ZAX
韓ドラ全般。
「冬ソナって流行ってるの?」とレンタルしたが、即効、ドロップアウトした。
602奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 00:58:10 ID:A7NcH59M
24
不死身すぎる
603奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 01:16:54 ID:IYZD2UR7
マッドメン
604奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 10:22:12 ID:???
>>598
>生存者たち

初回から「えっ?これをどう展開させるの?」と思ってたけど、いちおうダラダラみてるw
主役の小川菜摘太らせたみたいなわがままオバハンがなぜ最も信頼されモテるのかわからん
605奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 11:16:36 ID:???
同じく生存者たち
いつかおもしろくなるかも、と思いながら早送りで見てる。
最近、見るもの減ったから我慢してみてるけど、全然盛り上がらない
606奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 13:46:02 ID:???
そうだな…これ以上盛り上がらず終わりだな
607奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 18:29:37 ID:???
ホントだ。次で終わりか…。不発弾のようなドラマだな
608奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 22:07:11 ID:???
マッドメン
609奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 20:23:32 ID:???
生存者たちは今シーズン2撮影中で、BBCで来年放送決定
本当は今年放送予定だったんだけど新型インフルエンザ騒ぎで延期してた
BBCの放送でも視聴率は段々落ち込んでたんだけどね
610奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 15:04:12 ID:???
>>609
そうなんだ〜。まだ、続くんだね。でも、続いても、
おもしろくなりそうにないような……。

AXNのBEAST
興味をひくようなひねりがなく、続けて見たい作品じゃなかった
611奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 16:01:20 ID:???
生存者たちみたいな話は連ドラじゃなくて映画向きな気がする。
2話で脱落したから今どうなってるかわからないけど。
612奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 04:29:55 ID:???
シャーク
613奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 09:09:46 ID:???
ヒーローズ
日系俳優がメインキャストに出てるっていうから見た
いろんな意味でひどかった
シーズン1だけでお腹いっぱい
614奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 14:15:55 ID:g7Aq9m4i
間違いなく、プリズンだよ!
いっつも、重要なとこで、失敗するだろ?
いらいらするし、シーズン2の途中で限界・・・
615奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 17:38:40 ID:???
ポイントプレザントの悪夢

いつまでたっても話が全然進まなかった
616奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 20:22:47 ID:tonurjaj
フレンズ 7くらいからマンネリ飽きた
617奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 22:25:47 ID:???
イギリスのドラマって…ミストレスとか生存者たちとか、何か暗いよね…
そして…つまんない
個人的にイギリスは大好きなんだけど、やっぱりアメドラの方が面白いなぁ
618奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 22:57:48 ID:???
>>617
その2つしか見たことないのかw
619奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 23:21:54 ID:???
>>617
MI-5をS2までみたけどハマった。
誰かが死ぬシーンであんなにドキドキしたのはじめて。
続きが早くみたい感じ。

24はS7の20話ぐらいまでが見たけどもうどうでもいいやって感じで脱落。
PBはS2のどっかの民家から金ほりだしたとこで脱落。
HEROESはS1見終わって脱落。

620奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 01:43:24 ID:YWUpCANF
マッド・メン
毎回毎回レンタル中で全然続きが見れなくて
ストーリー忘れたんで途中で見るのやめた…
621奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 02:28:48 ID:???
スパドラで始まったロシアの
演技が学芸会なみ
622奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 03:58:27 ID:???
MI-5 嵌りたくて何度かトライしているのにいつも挫折してしまう。
主人公の顔がだめなのか何なのか分からないけど…
途中からキャストが変わるらしいのでそのシーズンから
見れば嵌まれるかと思ってる
623奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 04:07:41 ID:???
>>622
わかるw MI5はすきだが
自分はバーン・ノーティスとタッチング・イーブルが
評判良いから何回か観かけてもジェフリー・ドノヴァンの口元がキモくてダメだった〜
624奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 06:41:40 ID:???
>>623
622だけど自分は逆にJD(の演技)に嵌まってしまって
2つとも録画して何度も観てる。過去の映画のDVD買ったり、
ファンサイトにも見に行く位の夢中っぷりだけど
この口元すごく苦手な人もいるだろうなーともよ〜く解るw
625奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 15:56:09 ID:???
>>621
1時間も我慢できなかったw
20分ぐらいでドロップアウトw
626奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 16:41:13 ID:???
OC
マッドメン
スーパーマン系
Lost
プリズン〜
627奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 17:11:33 ID:???
>>625
建物や服のセンスにおののくうちに観終わってたww
でも、2度と見ない
628奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 17:15:18 ID:???
HEROS

途中まで頑張ってみたけどつまらなすぎで挫折
629奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:02:17 ID:???
ヒーローズ挫折
一話を見なかったせいかなあ
チカラに驚く描写を全員分ひたすらやってんだもん
いつになったらこいつら集結すんだよと飽きた
630奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:05:21 ID:???
あとモンクも挫折
謎解きのつまらなさがひどい

コロンボも毎週二時間も見てらんなくて挫折
たまに金曜ロードショーだのでやるからいいんだなあれは
毎週見たくない
631奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:21:27 ID:???
M.I.A.は24よりヒーローズが好きらしいよ
2年前の話だけどね
632奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 01:36:27 ID:???
>>630
モンクだめな人いるんだ。
ちなみにみ参考にしたいのであなたがおもしろいと思うドラマおしえて。
633奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 03:55:50 ID:???
SATC
OC

スイーツ以外でハマれる人いるのかなコレ、って思った。
634奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 09:12:43 ID:koLzceXD
>>629
ヒーローズは
シーズン1最終回で集結したが、
とくにチームプレーもなく
何もせず見ているだけの空気が多数ですから。
635奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 12:31:17 ID:???
>634
7話位で見るのやめたけど、S1最終回まで集結しないのか。
やめて正解だったかな。登場人物が多いから1人1人の話が薄っぺらに感じた。
636奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 13:37:37 ID:???
S1は勢いでみれたけどS2、S3もS1と同じパターン、さすがにS3の途中で挫折
S4あるみたいだけど打ち切りになるんじゃないか、もともと完成度低いし
637奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 14:21:13 ID:???
マッドメン
638奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 16:34:54 ID:???
HEROES以外のほとんどの番組。
639奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:20:36 ID:koLzceXD
ヒーローズは
韓国系アメリカ人の人が演じるアンドー君の
日本語超能力がどんどん上達していくのを
あたたかく見守るドラマ。
640奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:34:32 ID:???
あの韓国系がいなければ
まだ見られたかもしれない>ヒーローズ
641奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:39:28 ID:???
サラ・コナー
642奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 21:48:40 ID:pH1daCw1
ヒーローズの片言日本語率は異常wwww
てか普通に日本人使えよwwww
いかに中華と日本を同等に見てるかがわかるなwwww
643奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 22:37:11 ID:???
644奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 23:26:30 ID:???
HEROSってシーズン3から面白くなるってカキコミを見たんだが
シーズン3もつまらないの?
645奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 23:41:41 ID:???
>>644
ロストと勘違いしてない?
646奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 10:51:34 ID:???
>640
同意。あの日本語に我慢がならなかった。
アンドー君の日本語はその後上達していくのか。ってか主要キャラとして
ずっと出続けるんだ。
647奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 17:37:29 ID:bPjUdBFs
ヒーローズwww

LOSTは主人公(?)たちがうざい

スパナチュもダメだった
648奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 18:03:22 ID:???
ヒーローズとロストは、うざい登場人物だらけなところが同じだな。
ヒーローズはS1の途中までと最終話を見て脱落。
ロストはS1で脱落した。
649奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 19:10:25 ID:???
ヒーローズはマシオカの日本語パート部分が超絶大根
向こうじゃ違和感なく感じられてるのかも知れんけど
650奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 21:29:45 ID:???
グレイズ アナトミー

主人公2人を観ていると目がショボショボするねん
651奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 21:46:00 ID:???
24
ワンパターン
652奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 22:10:48 ID:???
エイリアス
キッドナップ
ギャラクティカ
クリミナル・マインド
スーパーナチュラル
ダメージ
デッドゾーン
ドクターハウス
バーン・ノーティス
4400
ヴェロニカマーズ
フレンズ
BONES
ロビン・フッド
653奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 22:14:38 ID:nrHyfnJD
>>652
途中でやってるサプリメントのコマーシャルが好きなんですね分かります
654奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 23:40:45 ID:AdQmbCPU
LOSTシーズン1
8話ぐらいまで我慢したけど
655奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 00:16:04 ID:F/6mLvai
あぐりベティだな
656奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 00:41:58 ID:???
>>652
じゃあ何を見てるの?
657奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 00:44:15 ID:???
24
サラコナー
ブラシス
アリー
658奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 00:44:23 ID:r+LPHRas
デスパ妻以外ほとんど、S1で脱落。デスパ妻はS4までいってる。LOST、エアリアル、24、ヒーローズ、全部S1で挫折
659奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 01:04:08 ID:???
LOST途中で投げたのは勿体ないな。
シーズン3の後半から劇的に面白くなる。
今までのは長い前フリだったのかと。
24はシーズン1だけ凌げ!
後はシーズン5までは尻上がりに面白くなる。
660奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 02:48:06 ID:???
LOSTは基本SFだからSFダメな人には無理だろ。
AXNじゃなくSCIFIチャンネルでやればここまでアンチひきよせることなかったろうに
661奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 19:44:00 ID:???
>>656
24、LOST、PB、HEROES、ゴースト、デクスター、TSCC、CSI
662奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 22:41:43 ID:???
BURN NOTICE
S1はとりあえず見た。だがS2になって
ずっとこの調子かと思うと見なくてもどーでもよくなって脱落。

今はCHUCKを脱落しそう。
663奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 00:38:16 ID:lvU3WRZ1
>>659
シーズン5はおもしろかったね
6と7はまだ見てないけどどうよ?
664奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 03:32:58 ID:???
ホワイトハウス
アメリカ意外はなべて野蛮な非文明国扱い
大統領は家族の危機に呆然自失で執務能力気力なくすあたりで脱落
665奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 05:06:17 ID:DAZZ8Ga0
>>658
好み一緒だ
24はS2から面白かったよ

アリー
ブラザーズ&シスターズ
コールドケース
面白いゆ
666奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 07:09:09 ID:???
>>663 6は評判は悪いがそれは5が面白すぎたからだと思う。
マンネリを感じるが普通に面白い。
7は斬新さがちょっと加わってるかな。
ただお偉方含め登場人物が私情で動くことが多いからイライラするかもw
667奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 08:15:08 ID:???
細腕繁盛記
668奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 09:10:25 ID:???
LOSTは2の途中で投げたが
5は面白いったって
んじゃ1〜4は観なくていいのか?
そうじゃないだろ?
1〜4を我慢して観て、やっと5を楽しめるんだろ?

遠慮しとくわ〜w
669奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 10:55:30 ID:???
>>658
デスパ妻ww(苦笑)
670奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 11:14:34 ID:???
それよりエアリアルが気になった
671奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 11:17:42 ID:???
グレイズアナトミー
主人公の顔が嫌いすぎて
672奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 11:34:27 ID:???
>>670
「エアリアル」知らんの?
米空軍を舞台にした期待の新ドラマじゃん
673奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 12:41:38 ID:lvU3WRZ1
OCはすぐやめた
青春ドラマはつまらん
674奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 13:39:57 ID:???
まず観る前にどんな作品か知ってから観ないのか?
ここ見てるとちょっと予備知識ありゃわかるのに
○○だからやめたとか良く見るが
675奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 14:40:49 ID:???
ネタバレ嫌だし予備知識なしで見るのが普通じゃね?
676奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 14:42:58 ID:???
ダメージ
暗い
677奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 15:29:18 ID:???
>>676
わかる。コールドケースもそれで断念した。
でも、鬱エンドが多いLaw&Order:SVUは好きだから不思議。
678奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 21:52:37 ID:???
SVUはS2の鬱地獄を経験してしまうと
あとのシーズンはすごく楽しめるようになった
679奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 22:16:23 ID:lvU3WRZ1
スーパーナチュラルは吹き替えのせいであることは間違いない
680奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 01:56:55 ID:???
>>672
ごめんよ知らなかった
681奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 12:34:07 ID:EstdfQsT
>>680
こっちこそゴメン。
実はそんなドラマは無い。
682奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 13:13:56 ID:???
>>642
でもロシア人役なのにイギリス人がやってたり、
アラブ系の役なのにヒスパニック系の人がやってたりするから、
みんなそうなんじゃない?
683奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 18:37:26 ID:vfXIiQE7
そうだよそんなこと言ってたらきりないよ
684奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 19:03:16 ID:???
嫌悪感がプラスされることはあまりなさそうだけど
685奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 19:05:05 ID:???
サラコナークロニクルス
やめていいですか?
そのうち観るつもりが、HDの残りが少なくて…
686奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 19:28:22 ID:???
>>685
真っ先にやめていい作品かと。
687奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 13:14:03 ID:/VK7mhsp
なんだかんだで危機一髪を毎回救われている永久的ラッキー状態なくせに
サラコナーはいつも悲観的で見ていてウンザリする。
どうしてもっと楽天的でポジティブな設定にしなかったんだろう。
って 映画からの設定がそうなんだけどさ。
楽天的で明るいサラなら
いつまでも見てられるのに。
688奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 13:33:37 ID:???
テレビドラマのサラは、映画のサラより美人だが、
応援する気にならない陰湿さと陰険さがある。
映画のサラは美人ではなかったが、
根元に純粋さがずっとあった気がする。
キャメロンはよかったが、ジョンはうじうじしてるし、
サラがキャメロンいじめるからS1で見るのやめた。
689奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 13:51:24 ID:???
>>687
サラとジョンのやりとりが毎回うざかったなぁ
あれはサラの過保護から卒業するジョンを表現したかったのかなぁ。
とにかく馬鹿親子にイラついた。
S2のしょっぱなで姉ちゃんターミネータが悪人フルボッコするの期待してたのに故障して馬鹿親子追っかけ回してガッカリしたとこでミルのやめた。
690奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 15:28:21 ID:???
映画のターミネーター好きだから見れてるけど、それでもこのドラマそんなに面白くない
まずジョン頭悪すぎ、あれじゃ普通のティーンエイジャーだろ見ててイライラしてくる
偽善的な所も好きになれないし
691奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 23:39:09 ID:???
だってターミネーター破産で金回収の為のドラマでしかないんだもん
駄作で当然
692奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 00:29:28 ID:bcl2eIR7
ヒーローズ:字幕で見る派の自分としては、あの日本を舐めてる感が無理。
      日本語糞、日本のセットも糞。演技も糞。3話で脱落。
      
693奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 03:49:16 ID:???
『HEROES』は最高!!
694奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 04:29:57 ID:???
>>663
自分はS4、6、7楽しめなかった
ここまで来たからには最後まで見届けたいがS8糞だったら止める
695奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 11:04:02 ID:???
Heroes、最初にヒロが時間を止める遊びをしてるときに
使ってた漢数字時計はないよな〜と思った。
あと、「ヤッター」も、最初は「盆栽〜」だったんだよねw
でも「万歳〜」じゃ中の人がちょっとアレだからってヤッターにしたとか。
どこまで取材不足なんだ。でも安藤君の日本語はある意味癒し系で
ワロタから見続けたw
696奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 11:45:32 ID:???
あれに癒されるのは韓国人ぐらいだろ
697奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 19:22:40 ID:???
安藤君は韓国人には珍しい癒し系キャラ


ところでイラク人はLOSTを観て「こいつインド人だし、イラク人じゃねーじゃん」
とか言いながらプリプリ怒ってるんだろうか?
698奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 20:29:36 ID:???
アンドーを癒し系と感じる人もいるのか・・・
699奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 00:54:04 ID:???
安藤は不快系キャラ
700奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 03:40:56 ID:???
>>699
嫌よ嫌よも好きのうち
701奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 10:21:16 ID:???
>>700がキモイ
702奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 10:52:43 ID:???
>>701はイタい
703奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 11:07:04 ID:???
>>700
ゴキブリ嫌いにそんなことが通用するわけないだろ
つまりそういうことだ
704奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 11:12:39 ID:???
>>700
レイプ犯が使いそうな言葉ですね。
705奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 12:38:52 ID:???
>>704
田嶋よう子さんのようでございますわね
706奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 13:55:02 ID:???
>>701‐705
もはやドラマ関係ねぇwww
707奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 14:21:18 ID:???
ヒーローズは安藤がウザイし気持ち悪い
途中で見るのをやめたのは安藤にイラついたから
安藤がいなければまだ見てたかもしれない
708奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 14:33:50 ID:???
未見のサラコナークロニクルス
全部消しちゃったw
そもそもあんな打ち切りになったドラマか面白い訳がない
709奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 17:18:52 ID:???
>>708
見ずに消して正解。

Sci-FiのThreshold(スペル違うかも)
X-Fileもどきのようだけど、次も見たいと思うほどおもしろくなかった。

710奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 21:08:12 ID:???
ぱっと思いつく打ち切りになったドラマ
4400、トゥルーコーリング、デッドゾーン、プリズンブレイク
フレンズ
711奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 21:56:07 ID:???
ツインピークス ER
712奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 00:40:00 ID:???
しあわせの処方箋

何をどう説明したらいいのかわからないけどつまらない
713奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 00:45:22 ID:???
幸せの処方箋
ERと比較すると医療ドラマとしては弱く、かといってグレイズ・アナトミーみたくプライベートの部分で魅せる要素もなし。
714奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 01:35:05 ID:???
>710
フレンズまで打ち切りに入れちゃあ・・・
715奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 04:19:11 ID:???
NCIS4

いいかげん恋愛話がうざい。
恋愛がらみはパーマーとアビィだけで十分だよ。
716奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 07:12:46 ID:???
>>692
字幕派ではないけど同意

オドオドしたメガネデブ、閉塞的なオフィス描写、アニオタ、無意味にヘラヘラ…
喜んでみてる日本人はいい加減差別だと気付けよ
717奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 07:21:03 ID:???
>>716
サイラ―ファンの俺にとっては痛くも痒くもないし、どうでもイイ
718奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 10:57:31 ID:???
>>714
理由がどうであれ打ち切りは打ち切り
719奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 11:35:20 ID:???
>718
いや、そんなこと言ったらほとんど打ち切りだろ・・・
720奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 11:36:34 ID:???
>>715
NCIS好きだったけど、それもあって視聴やめた。それに飽きてきたし。
BONESも同じ。

>>717
同じくサイラーファンだけど、サイラーの魅力だけでは
視聴を続けられなかった。

その他、LOST、サラコナも見るのが苦痛になり、やめた。
シャークはS1一通り見て、見続けるものではないと判断。
ボストン・リーガルもさすがに飽きてきた…。
721奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:53 ID:???
>>719
そんなこと言わなくてもほとんどが打ち切り
722奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 11:52:06 ID:???
>721
いや、>710から続いてる話でしょ。
そこまで言ったら「ぱっと思いつく打ち切りになったドラマ」じゃないし。
「ぱっと思いつくドラマ」でも同じじゃん。
723奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 12:24:42 ID:???
フレンズも打ち切りになったドラマ
打ち切りと聞いて思い浮かべても不思議はない
724奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 12:48:56 ID:???
視聴率が低くて打ち切りになったドラマ
4400、トゥルーコーリング、デッドゾーン、プリズンブレイク

視聴率が高くてギャラが払いきれなくて打ち切られたドラマ
フレンズ

上がこのスレで取り上げられる可能性が高いドラマ。
このスレでフレンズっていう書き込みはほとんど見ない。
打ち切りって聞いて思い浮かべるかどうかはともかく、このスレで同じ「打ち切り」って
いう枠内で語るのは論外って話でしょ。
まあそもそも>710が意味不明なレスってことなんだけど。
725奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 13:03:34 ID:???
このスレ的にってw
自分の嗜好に合わないレスは意味不明なのかよwアホか
726奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 13:26:52 ID:???
え? 煽りとかじゃなく本当に意味分かんないんだけど。嗜好とか関係なく。
ってか>710のドラマ別にどれも好きでも嫌いでもないし。

打ち切り=つまらないドラマ・途中で見るのをやめたドラマっていう発想のレス
なんじゃないの? だからこのスレに書いてるのかと。
自分が嫌いなドラマ並べただけなら「ぱっと思いつく打ち切りになったドラマ」
とか書く意味が分からないし。そもそも
>721
そんなこと言わなくてもほとんどが打ち切り

なんでしょ? スレタイと>1を見てレスしてる?
727奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 13:33:07 ID:???
ぱっと思いつく打ち切りドラマのなかで
つまらないと思うやつをあげてるんだろ
スレタイ見てたらそれしか考えられんが
やっぱアホだな
728奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:30:34 ID:???
>710が意味のないアホなレスだってことは分かった。
729奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:32:23 ID:???
すぐ上のレスも読めないアホがいる
730奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:47:22 ID:???
要するに、>>727の言う「ぱっと思いつく打ち切りドラマ」ってのは「ぱっと思いついたドラマ」ってことなんだろ。
>>721で「ほとんどのドラマは打ち切り」って言ってるんだから。
ぱっと思いついたドラマの中で嫌いなものを書いただけ。別にスレチじゃないけど打ち切り云々は関係なかったね。
731奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 15:03:55 ID:???
すごいアホだな
打ち切りの中でもつまらん作品と言われるのがそんなに嫌か
732奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 15:07:48 ID:???
>>730
おまえ相当気持ち悪いな
死んだ方がいいと思うよ
733奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 15:09:56 ID:???
自分の書いてることが矛盾してることに気付いてないアホがいるな。1人。
734奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 14:46:26 ID:???
横道にそれてるよん
735奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 08:21:13 ID:???
ヒーローズ、LOST
普段はコメディを中心に見てるんだけど、面白いって聞いたから見てみた。
どっちもS1の6-7話位で挫折。。。して放置中。
これから面白くなったりする? どうも盛り上がりに欠ける気が。。。

24とかプリズンブレイクとか、そういう今まで敬遠してきた系統を見て
みようかと思ってたんだけどやめといた方が無難なのかな。
736奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 12:01:01 ID:???
>>735
HEROESはS1の中盤からグングン面白くなるよ。後半なんか最高。

でもS2は脚本家協会のストのアオリも食らってイマイチ。

S3は最初から面白い。
737奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 12:40:25 ID:???
>>735
その2つはどちらもテンポが悪いから、面白くなるまでに挫折しそう。
24とかPBは展開早いから挑戦してみてもいいんじゃないかな。
738奥さまは名無しさん:2009/12/29(火) 01:54:41 ID:???
>736-737
サンクス。そう、テンポが悪いんだよね。
登場人物が多くてしかもそれぞれのバックグラウンドを丁寧に説明しようとするから
なかなか事件が起こらない。出し惜しみしてるようにしか感じられなくてイライラする。
かと言って登場人物がすごく魅力的なわけでもないし。。。
739奥さまは名無しさん:2009/12/29(火) 06:58:07 ID:???
>>738
「HEROES」のサイラ―と「P・B」のT‐バッグは凄く魅力的なキャラだよ
「LOST」は同じく挫折したのでよく知らん。
740奥さまは名無しさん:2009/12/29(火) 09:21:28 ID:???
LOSTのベンジャミンライナスもそうとう魅力的だよ
741奥さまは名無しさん:2009/12/29(火) 10:11:38 ID:???
>739
サイラーって敵だよね? 出てくる前に見限った。
味方側っぽい人たちは結構出てきたけどどれもイマイチ。

>740
ベンジャミン? 出てきてない気がする。。。
ジャックとサイードは割と魅力的だったけど見続けるモチベーションに
なるほどじゃなかった。。。
742奥さまは名無しさん:2009/12/30(水) 09:10:50 ID:???
>>741
>サイラーって敵だよね? 出てくる前に見限った。
まぁ、ムリに勧めてもしょうがないけど
これはもったいないなぁ
743奥さまは名無しさん:2010/01/03(日) 13:40:08 ID:???
ヒーローズ、Lost、プリブレ、スパナチュ、ミディアム、
744奥さまは名無しさん:2010/01/03(日) 15:16:50 ID:???
警察ドラマだから見ているのに、延々と事件に関係のない恋愛描写が続くと萎える
NCIS、CIS:NY、BONESなど
745奥さまは名無しさん:2010/01/03(日) 18:12:07 ID:???
ヒーローズはつらかったな
まとめ借りして超後悔したよ

ただ、" where is the bag? "は最高!
746奥さまは名無しさん:2010/01/03(日) 21:54:54 ID:???
BONESは観てイラつきまくりの借りて後悔しまくり
FOXで2やってるから、まず1から観ようと期待して借りたのによー
何だあの女子高ノリは・・・ラブコメをクライムサスペンスとか銘打つな
恋愛物好きな人には合うんだろーけどなぁ
747奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 01:41:23 ID:???
1を恋愛物と思ってしまったのならさっさとやめるべき
3・4はもっとひどいから
748奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 10:30:26 ID:???
S2でやめたけど、もっとひどくなるのか。恐るべし。

AXNミステリのボーン・キッカーズ:考古学調査班
華麗なるペテン師たちのミッキー役が出てるのはいいけど、
ダ・ヴィンチ・コードのブームに乗っかって制作したの?って感じで
いまいち盛り上がらない。歴史に疎いせいもあるかも。
2話見てさようなら。
749奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 13:40:15 ID:???
ヒーローズ、スパナチュはシーズン1でいいわ。底が浅いっちゅうか。

ボーンズはラブコメになっちゃったけど気軽に見られる。

大物ロスト、引っ張り過ぎでは?面白いのは間違いないけど、段々結末がどうでも良くなってきた。

24、プリズンは何だかんだで安定してるよな
750奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 17:41:13 ID:KvdqIZJ9
4400はシーズン2の水ぶくれ女の回でドロップアウトした
正しい判断だったんだろうか
751奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 19:12:38 ID:???
んー2chでの評価は低いみたいですね
私はそれなりにきちんとケリを付けたと思っているので、最後まで見ても割と満足したのですが
752奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 17:36:35 ID:???
クローザー
サマンサwho

やっぱり女が主人公のドラマはイマイチ…
753奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 21:33:34 ID:???
24
毎シーズン同じ展開、マンネリ
754奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 22:57:26 ID:???
24
LOST
ヒーローズ
プリズンブレイク

ゆとりが見るドラマ つまんねー
755奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 23:57:20 ID:???
これじゃあ
もう見るのないね
756奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:17:46 ID:???
>>755
ゆとりが釣れたぞ
757奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:37:06 ID:???
ゆとりが見ないドラマを見る俺カコイイですか
758奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:50:19 ID:???
みゃあ?
煽ったわけで釣れたのはどっち?w
759奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 21:01:08 ID:???
NUMBERS途中で脱落。
だから犯罪ものに中途半端に恋愛絡ませんなとあれほど(ry
見ようかと思ってたが、ここ見る限りNCISとBONESも止めといた方がよさげだな。

今度スカパーでやるBand of Brothersってどうなのか気になってるけど
これも何だかなって感じの出来だったらがっかりだ。
760奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 23:29:31 ID:???
NCISはシーズン3くらいまでならおk
BONESも結局別れるバカップルさえ居なければいいんだが中途半端に和田アキヲに似てるからむかつく
761奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 14:14:21 ID:???
ボーンズは主役のエラ女とオッサンの妙な
馴れ合いも気持ち悪いからな・・・
すすめられるのはせいぜいS2の超前半くらいまで
762奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 16:59:32 ID:???
看板は捜査モノとか科学モノのようで実は人間関係がメインのドラマが増えてきてるよね
ウケてる結果なんだろうけど…

NCISもBONESもそんなノリで脱落した
クリミナルマインドも事件なんか飾りですって気配がプンプンして最初の数話で挫折
763奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 19:34:05 ID:???
>>760
S5から面白いのに
764奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 19:35:15 ID:???
童貞君には恋愛厳しいかwwwwwwwwwww
765奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 23:02:55 ID:???
スタートレック:エンタープライズ  ←キャラの魅力がない 
4400  ←シーズン2の終盤で話がややこしくなった
リ・ジュネシス  ←主役が駄目。ストーリーもついていけず5話で挫折 

基本ストーリーはそこそこでもキャラに魅力が無いのは駄目だな
766奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 23:32:46 ID:???
HEROESは最近見た中では一番つまらんかった。
BONESは吹き替えで見ると、馴れ合いの気持ち悪さが倍増されていた。
バカップルはバカップルのままでいれば、まだマシだったはず。
767奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 23:41:16 ID:???
>>762
俺もそれでNCISから脱落しそう。
もう見るものがほとんど無くなってしまったのでとりあえず我慢して見てるが。
768奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 00:19:20 ID:???
キャラクターが複数いる以上どんなドラマでも人間関係の話が入ってくるのは当然だと思うけど・・・

NSISとかBonesは肝心の事件そのものに魅力を感じなくなって脱落。
769奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 00:20:07 ID:???
NCISだった。入力間違えた
770奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 01:08:07 ID:???
>>768
人間関係重視しすぎて、事件そのものがおざなりになるからつまらないんだ。
事件ものは事件重視じゃないとつまらん。
人間関係重視で内容の薄いぺらぺらドラマなら、日本のドラマで間に合ってる。
771奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 01:14:55 ID:???
>肝心の事件

こう思ってない人たちが結構いるようだ
事件は適当で良くて、キャラ萌え出来るかどうかが重要らしい
772奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 01:24:44 ID:???
それは気持ち悪い
773奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 02:00:57 ID:???
人間関係ぐだぐだも嫌いじゃないけど
やり過ぎると飽きるよな
774奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 17:38:48 ID:???
>>762
まだS1しか観終ってないが、クリマイはまだいいと思うぞ。
S1#7の一家惨殺事件なんか、事件のオチの暗さがずーんと出てて。
ただ一部に俳優オタがいるのが痛いが。「リードきゃー!!」ってうぜえ。
個人的には、リードの顔を見るとAチームのモンキー思い出してしまうんだが。

犯罪物って、事件と事件にまつわる人々の描写がしっかり出来てないとつまらん。
事件だけがメインでさくさく解決となるとCSIになってしまうがな。
事件と人物描写のバランス取れてるドラマが良い。
775奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 19:03:38 ID:???
だから、バランスが取れてないドラマがつまらんと言われてるわけだが
776奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 19:41:46 ID:???
CSIも元からのファンには人間関係うぜぇぇぇって言われてた記憶
バランスよりも、人間関係でも事件でもなんでも面白けりゃいいや
人間関係メインにして、それがつまんないのが最悪
777奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 22:36:06 ID:???
シャークシーズン2.。録画したものの観ないで消すか迷って、
一応早送りで見てる。
ジェームズウッズは嫌いじゃないはずのだが・・・
778奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 15:14:58 ID:???
グレイズアナトミー合わんかった。飽きた。

>>777
同じく。嫌いじゃないんだけど、何かだれる。
シャーク1も途中早送りで見てしまったがw
しかし1も2も見てるって事は結局好きなのか自分。
779奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 16:12:08 ID:???
あれ娘がめんどくさい
780奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 23:33:08 ID:???
>>771
まあ、ハウスは、完全にそっち系
医療なんてどうでもいいw
781奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 23:37:37 ID:???
BONESも同様
Xファイルの猿真似で主人公2人が、なかなかくっつかないけれど
両方魅力が無いから別にどうでもいい
あと助手が毎回変わるという安直な設定にも嫌気
782奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 23:50:53 ID:???
助手が毎回変わるといえばCSIもそんな感じだな…
NYやマイアミは特に
783奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 01:51:28 ID:???
今さらだがプリズンブレイクがだめだった。
組織なんてどうでもいいから、ひたすら脱獄しとけよ。
784奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 11:37:43 ID:???
最初はおもしろかったドラマも、秘密組織や陰謀で話を膨らませすぎると
つまらなくなる気がする。もっとシンプルにすればいいのに。
785奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 11:47:50 ID:???
人気出たら視聴率落ちるまで続けちゃうアメリカ
786奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 11:52:49 ID:???
Drハウス
クローザー
エイリアス
ミディアム


おもしろくないから
絶対やめた方がいいですよ^^;
787奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 14:20:00 ID:???
ダメージ 
事件が起こるまでがひたすら長いし、退屈だし意味不だし
どこが面白いのか分からん
788奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 14:31:16 ID:???
CSIなら
マイアミ>>>NY>ベガス

ベガスはカス
789奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 14:49:20 ID:???
>>766
BONESはオッサンの吹き替えがシーズン3あたりから
俺には生理的に合わなくなってきた。おっさんがヒステリックの怒鳴ってるシーンが増えたからかな。

790奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 14:50:45 ID:???
>>783
歯外道w
毎回違う刑務所入れられてひたすら脱獄w
これの法が面白かったよね
791奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 15:14:38 ID:???
それをやると、脱獄を行う最終回だけ見ればいいやってことになるから駄目だろ
792奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 18:17:29 ID:???
Fox LifeのScrubs〜恋のお騒がせ病棟
サブタイトルもあれだが、コメディーというくくりの割に笑えない。
「ママと恋におちるまで」が以外とおもしろいから試しに見たけど
10分ともたなかった。
793奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 20:38:06 ID:???
CSIのマイアミって爆破ばっかで西×警察みたいだろが。ベガスの方がまし。
794奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 07:10:17 ID:???
ゴースト
795奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 15:13:56 ID:???
>>771
それって、なんか最近のアニメみたいだな…。
キャラ萌え重視で内容どうでも良いみたいな。
796奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 15:22:53 ID:???
>>739-740
それらのキャラが魅力的って言うなら悪役好きなのを
まず断ってから書けばいいのに…。好き嫌いわかれるだろ。

少なくとも、自分はサイラーもベンも嫌いだ。
Tーバッグは面白いし人気あるの分かるけど、自分はそこまで
好きじゃ無い。
797奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 15:37:51 ID:???
マイアミはホレイショが科学捜査しないわマフィアを撃ち殺してばっかりいるから正直つらい
798奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 22:02:01 ID:???
CSI:NYはS1だけ面白かったなー
799奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 19:52:52 ID:???
トーチウッド、たぶん次回見て見るのやめる予定
MI5のUFO版期待して見たら会話と人間関係で楽しませる
イギリス版NCISだった
800奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 05:37:48 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…800ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
801奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 18:22:58 ID:???
コールドケース、シーズン1・2は早送りしたり飛び飛びで観てたんだけど
シーズン3は何かちゃんと観てる自分がいる。
デブの白人刑事かわいい。
802奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 21:09:35 ID:???
連投ごめんなさい。
チャックはま面白いんだが、チャックとサラの絡みを早送りしたいので
字幕版が欲しい。

あとトーチッド、なんの情報もなく期待してみたら
HEROSみたいな感じでがっかり。
803奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 21:44:16 ID:???
トーチウッド、今のところは普通に面白いSF物と思って見てるけど
すきっ歯でドジなヒロインにいらつく
そこら辺が耐えられなくなったらバイバイだろうなー
804奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 00:07:17 ID:???
LOST、展開のあまりの遅さに我慢しながら見てきたけどそろそろ限界かも。
今S3の真ん中あたり。S3に入ってからさらにヒドイような気が。
展開も段々超常現象的になってきたし。
これS4、S5になればマシになる? 全部収集付くの?
805奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 10:18:14 ID:???
>>804
そこまで我慢して見たのなら、もう少し我慢することをお薦めする。
S3の終わりまで見て、次が見たいと思わなければ、やめたほうがいいかも。
全部収集がつくかどうかは、S6を見てみないとわかりませんw
806奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 10:20:07 ID:???
我慢してみる必要まったくなし。
何年後かに、LOSTサーガとか、特集組んでテレビ放送したら
ながら見でもすればいい。
807奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 10:47:22 ID:???
>>804
自分は>>805に同意。

LOSTはまる人はたいがい3の終わりではまるらしいから。
でもLOSTはシリーズ全体の流れを楽しむドラマなので、
一話一話みるとだらけてしまうよなー。
808奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 12:57:05 ID:???
>805-807
うーん。じゃあせめてS3の終わりまでは見てみようかな。
1シーズンあたりのエピ数が半分でもいいわ、これ。
丸々1話使って今までほとんど出番なかったカップルのダイヤモンドの話とか
穴埋め感がすごい。
809奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 16:27:15 ID:???
Lostは、評判聞いてS3最終話まで我慢して見て、S4入って数話で
ついに挫折した。後悔はしてない。
たいしてセリフもないから、テンポの悪さは、
早送りで見るとカバーできるかも。
それでも、挫折したけど。
810奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 18:20:14 ID:???
S1を見て、S2は飛ばして、S3の終わりからS5までは飛ばさずに見た。
LOSTは無駄な贅肉が多すぎるドラマ。
見たいと思う部分が少ししか入ってない。
811奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 20:05:22 ID:???
ありゃ完結してから視聴すべき
するのか分からんが
812奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 21:11:55 ID:???
LOSTは見てると20世紀少年を思い出す。
大したことない風呂敷を思わせぶりに広げるのがうまい。
終わり方もあんな風にならなきゃいいけど。
813奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 00:51:23 ID:???
そのうちLOST第一話から最終回まで一挙連続放送とかやるだろw
814奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 00:56:03 ID:???
100話くらいあるんじゃないのか
とても見る気はしない
815奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 01:08:50 ID:???
俺は毎シーズン貯めてから一気に見てるよ
じゃなきゃ付き合いきれんわ
816奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 03:47:39 ID:???
一挙連続放送で全話は見る気がしない
1シーズンで起こった出来事を1時間程度にまとめて、
6時間放送ぐらいなら見たい
817奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 12:45:56 ID:???
それいいな。てか、それで十分だと思う。
818奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 14:28:49 ID:???
大河みたいに年末まとめた番組とか作ってないのかな
そういうのがうまくできてたら、それをDVD化したりしてくれ
819奥さまは名無しさん:2010/01/20(水) 17:22:02 ID:???
シーズン売りってなんか凹むよなぁ。忘れたころにやってきて、
また前のシーズン見返したり、そういう商法なんだとおもえばあきらめもつくけど
意地汚いっていうか。。。

韓流だけど、チュモンって、80話以上あるけど、シーズン売りじゃなかったから
ただ1話から80数話みていけばいいだけで、ある意味緊張が保たれて良かった。

>816-817
LOSTはそういう映像わざわざ用意してるよ。公式で。
820奥さまは名無しさん:2010/01/20(水) 19:44:37 ID:???
欧米ドラマスレで韓流とかキモイんだよ
こっちくんな
821奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 08:13:01 ID:???
面白く無いっていう訳じゃ無いけど
一話完結の犯罪捜査物はシーズン1までしか見ないな。
ボーンズとかナンバーズとか犯罪捜査に主人公のサイドストーリーにも
あまり引かれない。特にボーンズは主人公の達のくっつくくっつかない
でシーズン4や5まで見るのはきつそう。
822奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 01:07:05 ID:???
ターミネーター
ヒーローズ
トーチウッド

どれも料理のしかたが違えばおもしろくなりそうだが
どうしてこうなった
823804=808:2010/01/25(月) 02:40:41 ID:???
勧められた通り、我慢してS3の終わりまで見てみました。
確かにそこから展開がスピーディーになるね。今までと比較して、だから
もっと早くてもいいけど。
フラッシュバックじゃなくてフラッシュフォワードを使った構成もすばらしい。
S4、S5共にエピ数少なかったこともあって一気に見てしまいました。
勧めてくれた人ありがとう。
あと18話くらいで収集付けるとすればS6は相当凝縮される、はず? 楽しみ。
824旦那さまはやすゆきさん:2010/01/27(水) 20:12:16 ID:???
・アグリー・ベティ
・プライミーバル
とか
825奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 22:41:39 ID:???
プリズンブレイク

主人公がスカしたヤツ過ぎて
全然共感持てなかった。
826奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 06:00:10 ID:???
スタトレ エンタープライズ

今までのシリーズが好きだからwktkしながら見始めたが…
全然面白くなくてS2の中盤辺りから徐々に見なくなった
これといって魅力的なメンバーいないというか艦長からしてだめぽ
827奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 13:08:04 ID:RRgyVmZR
エンプラで最高なのはS4なんだよ
このシーズンだけなら全トレックのシリーズ中一番だと
俺は思ってる
828奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 14:26:39 ID:???
そうなんだ
そんじゃ中途半端だけど今日からまた見てみるかー
829奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 14:34:28 ID:???
24
つまらないどこが面白いのか全くわからない
登場人物の誰にも共感できない。
830奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 18:39:29 ID:???
ビッグバンセオリー

全く笑えなかった
831奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 00:28:29 ID:???
俺も笑えなかった
832奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 00:36:49 ID:???
エイリアス
いつもルパンやって体張ってるのはわかるが毎回それでつまんね
24より面白いとかまじAmazonレビューあてにならんわ
833奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 00:40:26 ID:???
ツインピークス
いとこに犯人言われたから。
834奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 04:51:20 ID:???
LOST

S3までは観たが、話が拡散しすぎていって
ついていけなくなってしまった

真田が出るというので、改めて観直すべきか悩み中
835奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 04:57:43 ID:???
専用のスレがないのはやっぱ面白くないって総意?
パトリックなんたらって人の遺作のBEASTのスレないね
打ち切りになったのか何話までとか感想とか確認してから見ようと思ったのに
そのスレすらない。迷うなあ
836奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 10:10:22 ID:???
>>832
同感、まぁ自分は24も面白くないけど。
エイリアス観るより同じ戦うヒロイン物のダークエンジェルは名作。
837奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 11:35:20 ID:???
ダークエンジェル続きがみたい。
ドラゴンボール始まるぜ、的な、ややマンガチックな終わり方だったが。

あの頃のジェンセン・アクレスは神々しい美少年だったな。
838奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 14:17:11 ID:???
七年級生
悪魔で候
つまらなかった。
839奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 16:32:39 ID:IGnEE31v
>>802
チャックとサラの場面を早送りしたら
健康ニンニクのコマーシャルしか残らないよ
840奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 17:38:49 ID:/qB25kd8
ターミネーター ヒーローズ頑張ったけどつまらない
841奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 19:42:40 ID:???
>834
親子が筏に乗った(よね、確か)ところまでは見た。
子役の子と犬が可愛かったから。でもいくら可愛らしくても、
もうあれ以上は無理。
最近NCISを見てない。もう恋愛はお腹いっぱい。
842奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 19:45:14 ID:???
アグリーベティ打ち切りか
良かった途中で見るのやめて
843804=808:2010/01/29(金) 22:42:42 ID:???
ベティは途中グダグダしすぎたな。
844奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 22:44:32 ID:???
ビッグバンセオリーに超同意。
見てて気持ち悪くなってくるドラマは久しぶり。
845奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 22:52:54 ID:???
>>802
早送りしたいのはすげーわかる
ジメジメしたところは特にうっとおしい
チャックの性格があんなんだからだろうか

字幕版はいらんが
846奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 16:20:24 ID:EIFxEJkT
ターミネーターとHEROズはめちゃくちゃツマランかった。ターミネーターはシーズン1の途中まで、HEROはシーズン1の最後まで見てやめた
847奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 16:23:12 ID:EIFxEJkT
ギャラクティカは途中で見るのやめたな
普通だったけど別に続きが気にならんかっ
848奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 16:44:18 ID:???
849奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 23:28:24 ID:???
850奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 04:07:19 ID:???
CHUCK。見るのやめました。
女(サラ)の顔がどうも好きになれなくて・・・
セクシー役なのにセクシーじゃないしゴツイ、許せん
851奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 06:24:27 ID:ttNCSBDW
SATC 話題になってから暫くしてから観たら、ただの下世話な女達だったから。
作り物のコメディだと分かっていても、30代の女が恋愛の事で頭いっぱいなのはきつかった。
あと主役が恐竜にしか見えない。
852奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 12:18:34 ID:???
クリミナルマインド
行動分析というより過去ほじくりばかりで退屈
853奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 12:23:36 ID:PmIFd4NG
heroesシーズン2の最初 タークロは1の途中でダウン。 
とくにタークロは名前かして駄作になりそうだと思った。
heroesは超能力もってるけどキャラ自体に魅力をまったく感じなかった。
24はシーズン4くらいから同じようなネタが目立ってきたので
誰が裏切ろうが殺されようが驚かなくなりました。S6で最悪レベル。
でも見てしまうS7。
だらだらしているけどかろうじてうまいと思うのがLOST。
結局人物描写がしっかり描かれたドラマがいいと思います。
854奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 12:53:15 ID:???
ゴースト
事件解決後の光が見える?見えたよ云々が馬鹿馬鹿しくてついていけなかった
メリンダも若いのか年行ってるのかわからないし
855奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 14:06:05 ID:???
Weedsだな
シーズン1はまあまあ面白いコメディドラマだったが
シーズン2途中から欲張って新たな要素を取り入れようとして失敗
シーズン4以降は最初のコンセプトとは別ドラマに
この迷走ぶりをスリリングに感じるような人ならばイケるだろうが
普通に考えればネタ切れしても無理やり続けてるだけの糞ドラマ
856奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 16:31:47 ID:???
X-ファイルはオチを白黒ハッキリさせないから、
視聴者の心が不完全燃焼のままで終わる。
モヤモヤした余韻だけが残る。
超常現象は肯定派と否定派に別れ、解明される事は無い。
だから白黒ハッキリさせずにリアリティーを追求してるんだろうけどね。
857奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 16:38:51 ID:???
お薦め海外ドラマ&糞つまらない駄作 3 【その理由】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1261299380/l50
858奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 00:10:20 ID:???
>>857 このスレと一つになればいいのに。
先に終わった方が、移行すればいいと思う
859奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 01:52:50 ID:???
ツマンネと愚痴ってるだけのスレに
おすすめとか持ち込まれるとうざい
860奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 02:32:25 ID:d1tWJ9ZF
バーンノーティス

2話まで頑張って観た
でも受け付けなかった
861奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 05:14:31 ID:???
つまらないドラマをTSUTAYAとか、おすすめにすんだよな。あれで観ちゃう時ある。店員しっかりしろよ

例)ヒーローズ、バーンノーティス、スパナチュ、4400、ターミネーター、ゴースト。これをなぜいい棚に置くかわからん

ちなみに俺が見ているのは24、ロスト、プリズンブレイク、ダメージ、CSI、ボーンズ(挫折しそう)
862奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 09:26:33 ID:???
○流をおすすめしまくりなTSUTAYAに
まともなおすすめを期待するほうが間違ってる
863奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 11:51:49 ID:???
仕方ない・・・おすすめっつったらパッと見派手なの置くわな
864奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 13:45:33 ID:???
>>861
メジャーばっかだし、見てるのもたいしたことないでしょ。
しったかするなら、もっと勉強しなさい。

ゴーストウィスパラーだっけ?は面白いと思うけどなーまあまあ。

865奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 14:06:33 ID:???
つまらないのと面白いのを同時に言いたければ>>857
866奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 18:26:58 ID:???
>>861
本当に店員がオススメしてると思っているなら小学生並みの知能だな
867奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 07:40:19 ID:nZITnTm9
Lost この手のはどうせ謎明かさないでダラダラワンパターンで続いていくのだろうし、
謎が解けても所詮製作者側が作った嘘でしかないから、冷めた。

ヒーローズ、陳腐すぎた。ヒーローとはこういものだ!と感動させるものが何もない。
868奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 08:32:17 ID:???
ヒーローズは同感

スパイダーマンやスーパーマンやバットマンが
一緒に出てくるようなドラマだと思って見始めたけど、
無駄にグロいし、かっこよくないし、
登場人物は全員ウザくて、話も爽快感ゼロでつまらなかった。
S1しか見てないけど。
869奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 08:32:27 ID:???
>所詮製作者側が作った

それを言っちゃうと、映像作品、文芸作品、推理小説の類でも
楽しめなそうだねorz

あなたは小説とかあんまり読んだことがない人?
870奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 08:41:05 ID:???
私小説やドキュメンタリーが好きな人なんでしょ
871奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 08:58:35 ID:???
lostって基本、推理小説とか、SFが好きな人がハマりそうなドラマだよね。
もともと長編小説読める人=辛抱強いアナログ人はハマルけど
即結果がほしいタイプ=ゲーム脳の人はハマり辛いと思う。イライラするだろうし。
872奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 09:06:44 ID:???
つまらないスレで擁護するのはなに脳の人ですか?
873奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 09:08:06 ID:???
LOST
874奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 09:12:37 ID:???
LOSTにはまれるのは放置プレイが好きなマゾだけだろ
875奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 13:28:24 ID:???
LostはS4の数話まで頑張って、自分の我慢にも限界があると認識したな。

Fox新作祭りのドラマ。カリフォ〜はおっぱいに興味ない人間には見る
価値なし。Lie to Me、Castleはまだ見てられるけど、すぐ飽きそう。
Gleeは毛色が変わってていいけど、続けてみたいというほどではない。
……というわけで、最近、Foxは見るものがないが、今後もないということが
わかった。
876奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 16:27:14 ID:???
LOSTって無理やりどうでも良い話を混ぜて引っ張りすぎだろ。
虫に刺されて生き埋めにされたカップルの話とか、いつになったらそのネタは活きて来るんだよw
877奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 19:35:59 ID:???
みんなつられすぎですよ。
自らクリエイター側に回ったことがない人は、なんとでもいえるね。
では、あなたが、みんなを夢中にさせるドラマをプロデュースするか脚本かいてくれよと思う。

単純につまんなかった。途中で見るのやめた。それだけでいいよ。
自分が世界の標準偏差値だ、という意見は読んでて不快。
878奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 20:22:06 ID:???
どういうところがつまんなかったか言ってくれなきゃ何の情報にもならんだろうが。
決採ってるわけじゃないんだ。
879奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 21:13:07 ID:???
吐き出し系のスレに何を求めてんだよw
理由なんかどうでもいいんだよ
つまらなくて見るのをやめたら題名だけ書きゃいいのがこのスレだろ

というわけでNUMBERS
880奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 21:26:50 ID:???
>>879
何求めてるわけでもないし題名だけ書く人がいるのはかまわんけど、
題名以外の感想は書くな不快だと押し付けられる筋合いはないと思っただけだ。
881奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 22:25:25 ID:???
自分が面白いと思わなかった理由を書くのはまったく構わないが、
面白いと思ってる人を否定するのは不快。
882奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 22:38:31 ID:???
ここつまらないと思ったドラマを書き込むスレだから…
面白いと思う人に配慮するスレじゃないから…
883奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 02:48:15 ID:???
誰かが面白いと思うところがつまらんと感じる人もいるし、
誰かがつまらんと思うところを面白いと感じる人もいる。
そしてここはつまらんと思った方を書くスレだ。
つまらんと思ってる人を否定する方がスレチ。
884奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 02:56:57 ID:???
つまらんと思うのは勝手だが、それを他者にも強要するような書き方がキモイんだな。
885奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 02:58:18 ID:???
じゃあ、スレ開かなきゃいいじゃん
「お前も○○を嫌いになれ」なんてレスしてる人いないんだし
886奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 02:59:45 ID:???
どのレスのことだ?
ざっと見た限りないぞ>強要
887奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 04:02:39 ID:???
面白いから○×話まで見ろという強要ならあるな
888奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 04:15:46 ID:???
どのレスだ?w
889奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 07:58:14 ID:???
SFや推理小説、ミステリー、古代文明の謎とか大好物だけど
LOSTはつまらなかった
ストーリーの肉づけが下手すぎなのとメインキャラ達に魅力がなさすぎ
890奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 10:48:39 ID:???
とりあえず、LOST、MAD MEN、Gleeがつまらないことはよく分かった。
891奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 10:51:24 ID:???
他人がつまらないっていうから見ない、なんて人いないからw
892奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 11:11:14 ID:???
スレタイ読めないやつが居着いてるみたいだな
893奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 11:17:46 ID:???
痛い信者ってのはそういうもんだろ。
894奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 14:56:16 ID:???
スレタイ見ればつまんないドラマ挙げるスレってのはバカでも分かるだろ。
つまんなかったって文句を吐き出してるだけの人もいるだろうし、つまんない
ドラマ情報を参考にしてる人もいる。

人がどういう理由でつまんないと思って途中で見るのをやめたか知るのは
どのドラマ見るのか結構参考になる。同時にどんなドラマを面白いと思ってる
のかも書いてくれるとベター。
結局どれ見るかは自分で決めることだけどね。
895奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 15:05:09 ID:???
トーチウッドは、主人公の普通人の女性が、ウザくて駄目だった。
あとなんか画面がチープくない?

ゴーストは2の最初までは面白かった。教授?が出てきたあたりでやめた。
896奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 17:57:13 ID:???
同じくトーチウッド。
見るドラマが増えて時間足りなくなったせいもあり、視聴断念。
ヒロインがたしかにウザい。今後のストーリー展開にwktkすることも
なく、見るのがめんどくさくなった。


897奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 19:04:27 ID:???
>>894
お薦め海外ドラマ&糞つまらない駄作 3 【その理由】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1261299380/l50
898奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 09:29:40 ID:upJdhspr
トーチウッド

対象年齢の低い、幼稚なドラマ。
899奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 14:04:16 ID:???
ジェリコ
900奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 14:25:03 ID:???
なんか最近はスレをざっと見て回避できるようになった

「気軽に見られる」とかが地雷キーワード
この意見があったらまずダメだな
キャラ萌え頼みでお話いい加減ドラマの可能性大
901奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 14:46:31 ID:???
なんの事言ってるのか詳しく頼む
902奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 16:06:18 ID:???
CSI全部、LOST、MAD MEN、Gleeのことだ。
903奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 16:40:13 ID:???
トーチウッド

妖精で幼女なドラマ 最高w
904奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 20:48:07 ID:???
LOST
905奥さまは名無しさん:2010/02/05(金) 00:53:04 ID:???
>>902
LOSTが気軽に見られるなんて意見は聞いたことがないw
気軽に見られないうえにつまらないっていうならわかる
906奥さまは名無しさん:2010/02/05(金) 05:05:55 ID:???
LOSTほど人におすすめしにくいドラマはない。忍耐力と暇がないと無理。
907奥さまは名無しさん:2010/02/05(金) 06:01:55 ID:???
バーンノーティス1話見たけど、全く面白くなかった
ダラダラとスパイの日常を追ってるだけで、展開に起伏がなさすぎ…

24、PBの次にもってくるにはあまりに低レベルだし
絶対アメリカで人気ないだろうこれ
908奥さまは名無しさん:2010/02/05(金) 14:45:14 ID:???
glee、一人みんなの間をくるくるすり抜けながら歌ってる子がいる番宣見て、
見る前からウザー。
そんなの放送するより、もっとするものがあるだろうが。
909奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 09:18:33 ID:???
しあわせの処方箋
いつかおもしろくなるかもと思って7話まで見たけど挫折した
主役が独善的で不快だし、他の登場人物も設定は悪くないと思うのにイマイチぱっとしない
S1の頃のLOSTみたいに各エピで一人一人にスポットを当てていった方がおもしろかったかも
910奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 13:15:43 ID:???
>>909
まるまる同意。
面白くなりそうな材料はあるのに全然面白くならないよな。
主人公&その娘にちっとも好感持てないのにも大きな原因がある。
もう2週間見逃したし脱落決定。

Numbers
新シーズン楽しみにしてたのに、新シーズン1話がつまらなくてもうどうでもよくなりそう。

Glee
番宣見た時は興味持てそうだと思ったのに、1話見たら予想外につまらなかった。
911奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 20:16:49 ID:???
クリマイ S4

そろそろ潮時かな…
S4になってから惰性で見てる感が強くなってきたわ
912奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 01:10:51 ID:???
>>907
>24、PBの次にもってくるにはあまりに低レベルだし
同レベルだと思うぞ
913奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 07:26:55 ID:???
PBのファイナルシーズンが、びっくりするぐらいつまらなかったから、
あの次になにを持ってきても低レベルには見えないと思われ。
914奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 16:41:11 ID:???
フラッシュポイント
この手ので気に入ったのは結局SASだけだった。
915奥さまは名無しさん:2010/02/09(火) 22:29:35 ID:???
サラコナー。ずっと早送りで観てたけど、そろそろ限界かも。
元々ターミネーターに思い入れないし、映画通りになるにしろ映画からずれるにしろワクワクしない。

FOXのLIETOME?かな。嫌いじゃない題材だと思うんだけど、1話観ただけで何だか気疲れした。
あんなんで放送続くんだろうか。
916奥さまは名無しさん:2010/02/09(火) 23:08:24 ID:???
CHUCK
15分で挫折、アクションドラマって言うから見たらコメディだろ
主人公がダサくてかっこ悪いドラマダメなんだよな
917奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 05:45:35 ID:???
>>888
クリミナルマインド
「死刑へのカウントダウン」
918奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 09:38:23 ID:???
>>915
Lie to Me、思ってたより面白かった。結構好きなんだけど、
ああいうタイプのは、うまくしないとうそ臭くてチープになるし、
ネタが続くんだろうかと私も思ったよ。
あのクオリティが続くなら、見たいなー。
犯罪捜査物好きだから、疲れたりはしないけど、ストーリーに起伏を
持たせるのは大変そうだから、スカの回も多そうだとは思う。
919奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 11:12:12 ID:???
LOST MADMEN

見てる人って米で話題だからって義務感で見てるだけじゃん?アホ過ぎるわw
920奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 12:23:47 ID:???
>>919
おまえも一応観たんだろw
921奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 13:12:57 ID:???
MADMENに関しては日本で見てる人少なそうだけどw
922奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 15:54:11 ID:???
>>916
むしろもっとダサくてもいいだろ
ダサさが足りない
923奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 17:40:48 ID:???
>>922
いや、ビッグバン・セオリー並みになると、見る気が失せてくるから
今くらいでいい。
924奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 18:11:53 ID:???
日本人には無教養が多いからLOSTやMADMENの良さが判らないんだろう
925奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 18:59:17 ID:???
本当に良い作品は見る人間を選ばない
926奥さまは名無しさん:2010/02/10(水) 21:27:43 ID:???
>>923
アイツらオサレさんだよ
927奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 01:30:31 ID:ALZnTkid
>>924

かっこいー




バカのくせにw
928奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 01:48:14 ID:???
kidは寝ろ
929奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 01:55:04 ID:???
ベティはテンポいいからつい見ちゃうけど
別に先は気にならないんだよなぁ
恋愛部分もつまらないし
でも暇つぶしにはなってる
930奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 02:46:36 ID:???
ベティはまあ奇麗だからだらだら見てもいいや
問題はアグリーの方だよな
931奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 08:24:28 ID:???
>>907
海外ドラマは1話見ただけじゃ判断出来んだろ
932奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 08:55:35 ID:???
1話見終えるのも苦痛なやつがあるから、そうとも言えない。
933奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 10:32:08 ID:???
>1話見ただけじゃ判断出来ん

シーズン3まで我慢しろとか言われることもあったよなあ。
ただ、ある程度すすんでて、ほかの人がそういうなら我慢してみようかなと
思うけど、さすがに「日本初放送!」の時点でそんなに我慢できない。
934奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 10:43:03 ID:???
1話目見終わったとこで、面白くなるのはS2からと言われたら、見るのやめるw
935奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 11:29:32 ID:???
>>934
そんなん言われたら、「S1の内容を簡単に教えて」って言ってS2から見るわw
936奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 11:50:58 ID:???
>>928

かっこいー





カスわぁ死ねぃw
937奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 19:09:18 ID:???
シーズン3まで我慢しろとかダメすぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
938奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 19:28:07 ID:???
>>937
でもスタトレTNGとDS9は「ま、ま、S3くらいから面白くなるから」って言われたよ。
939奥さまは名無しさん:2010/02/11(木) 20:23:28 ID:???
トーチウッド
幼稚な内容なのに唐突に意味のないエロシーンとかあって気持ち悪い。
940奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 11:24:02 ID:???
ビバヒルしつけーよ!観てる奴はババアのくせにどっちが可愛いだの目の色や髪色がどうだの喧嘩ばかり。ババア馬鹿か?俺?脱落したわ
941奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 17:48:49 ID:???
今頃見てるのか
942奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 00:06:12 ID:???
>>940
ビバヒルとババアとどっちに腹を立ててるんだよw
943奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 00:56:39 ID:???
ハーパーズアイランド

早くも飽きてきた
カスみたいな守銭奴のデブも出てくるし
944奥さまは名無しさん:2010/02/14(日) 14:57:03 ID:???
>>939
意味の無いエロシーンって嬉しくないどころか腹立つよね
ROME挫折しそう…
エロが観たければAV観るわクソが
945奥さまは名無しさん:2010/02/15(月) 18:51:18 ID:???
ROMEはわかる気がする
1話でいきなり綺麗とはいえ中年おばちゃんと醜いデブジジイのモザイクつきセックルだもんな
2話を見ようと思うのにかなり時間かかったわ…
946奥さまは名無しさん:2010/02/18(木) 14:47:38 ID:???
歴史が好きだからROME最後まで見れたけど
エロシーン抜きに評価してもドラマとしての出来は普通
退屈しないで見れるレベル
947奥さまは名無しさん:2010/02/21(日) 20:29:38 ID:???
サラコナー。シーズン2を10話ほど観て挫折。(シーズン1は観てない)
出演してるみんな辛気臭い顔してるけど、何だか緊張感がないような・・・

ナンバーズ。シーズン4で挫折。飽きたし弟が太った。
948奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 02:55:55 ID:???
ターミネーターサラコナー

糞つまらん。映画版に比べ何もかもしょぼい
949奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 11:50:25 ID:???
●アグリー・ベティ→S1面白かったけど、S2は主役のドブスの
恋愛メインになってからつまらなくなった
●ボーンズ→S1そこそこ楽しめたが、S2からストーリーがワンパタ、
ホッジとアンジェラがキモウザくなったので挫折
●ゴースト→S1そこそこ楽しめたが、S2はワンパタ
主役は可愛いが、演技がいつまで経っても上手くならない
新キャラのおばちゃんは演技上手いが、キャラがダメ過ぎてストーリーつまらなくしてる
●ミディアム→S4「母の涙」以外のエピソードが糞過ぎ
主演女優はいつまで経っても大根
●CSIシリーズ→本家はS4まで良かったが、S5以降ダメダメ、
NY、マイアミはS1で限界

途中で挫折したのはこのぐらいかな
ワンパタ展開でつまらなくなったけど、惰性で見てるのは24
950奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 14:39:57 ID:???
>>907
米国では人気あるから次シーズン制作まで決まってるんだがw

ケーブル局系のドラマは1話目では判断できないよ
シールドやクローザーも1話目イマイチだったが、後でどんどん面白くなってくる
ただBNは吹き替えが最悪
951奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 16:18:40 ID:???
×ベティ→応援したい主人公じゃねえ
×クリマイ→パソコンないと捜査出来ない
×CSI:NY→ドラマチックな演出の割りにオチがしょぼい
×Wat→失踪したのは脚本家
×トーチウッド→吹き替えや演技が宝塚
×NCIS→会話や馴れ合いが寒い、キモイ
×ハウス→ハウスとババアの喧嘩がウザイ
×TSCC→シャーリーを便器にした罪は重い
952奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 17:43:47 ID:???
>>950
スレタイ読め馬鹿
953奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 13:09:59 ID:???
ボーンズ、OC、グレイズアナトミーがダメだった。
ソプラノズは面白かったのだけど、残酷なシーンがちょくちょくあって
気に入った人が死んでいくので見るのが嫌になった。
954奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 16:08:25 ID:MG5Yd+Sp
ボーンズ、ミディアムは飽きてる割に定期視聴してる
一切見なくなったのはデスパ、ゴースト、ハウスだな
955奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 19:17:46 ID:???
プリズンブレイク ファイナルシーズン

あくびが止まらなくなった
956奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 22:59:06 ID:???
飽きてくると続きものがつらいな
1話完結の方がまだ耐えられる

だがS4から見始めたせいかも知れないけどナンバーズがかなり辛くなってきた
ピーターマクニコルが好きだからなんとか付き合ってみたがもうやめようかと思う
957奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 11:52:12 ID:???
ハウス:飽きた
ゴースト:乳だけが売りの女優が主役。いい加減乳見るのも飽きた
958奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 14:02:00 ID:???
今更だけどXファイル。モルダーとスカリーにはついて行けませんでした。
959奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 18:35:33 ID:???
そういえばCSIマイアミ観るの辞めてるんだが、
s3辺りで殉職しちゃった人が再登場するって話は、
結局どういう復活の仕方だったんだろう。
960奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 18:52:26 ID:???
脳障害の後遺症による幻視
961奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 19:08:53 ID:???
説明ありがとう。でもいまいちよくわからん。
とりあえず、それのために観る必要はなさそうだ。
962奥さまは名無しさん
CSIマイアミ&NY(ベガスも次シーズンでアウトっぽい)
録画後未見のままHDDにいつまでも残留する事が多くなったり
録画リストの題名を見て少しでもイラッとするようになったら
もうダメだな