愛知県観光情報 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
前スレ
愛知県観光情報 Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1112311617/
愛知県観光情報お願いします!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/987506760/

ナナちゃんは2007年春まで休養中です
http://www.nanaseven.com/nana/index.html
マウンテン営業停止のお知らせ
http://kissamountain.blog61.fc2.com/blog-date-20061009.html
2列島縦断名無しさん:2006/10/24(火) 15:01:22 ID:liboA0KJ0
余裕の2get 
3列島縦断名無しさん:2006/10/24(火) 20:40:28 ID:TIOvVABw0
保守
4列島縦断名無しさん:2006/10/25(水) 06:36:13 ID:0EByjEy20
人気者新庄剛志 と名古屋人
http://semikan.livedoor.biz/archives/50792591.html

>私は基本的に、ケチ、見栄っ張り、自意識過剰、閉鎖的な人が多い、名古屋の人間が嫌いである。
名古屋の人は日本人の中で、最も華僑思想・中国人的な考え方の影響を色濃く受けているような気がしてならない。
日本の真ん中に住んでいるせいであろうか?
人のことは考えず、概ね自己中心的なのである。

嫌われ者のナゴヤ人(笑)
5列島縦断名無しさん:2006/10/25(水) 11:55:52 ID:TunQOlGu0
>>4
日ハムのファンて怖いね…
6列島縦断名無しさん:2006/10/25(水) 13:03:45 ID:G8ZfLDPB0
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1134356009/

飲酒運転取り締まり強化週間の検挙者数4383人のうち
1割強の484人が愛知県民です。
2位の千葉に200人差でぶっちぎりです。もう車に乗るなよ。

ttp://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609210251.html
7列島縦断名無しさん:2006/10/26(木) 08:57:10 ID:fLZ7+z1V0
>>6
愛知県警がしっかり仕事をしているだけのこと。
8列島縦断名無しさん:2006/10/26(木) 11:24:59 ID:tWRhPbnT0
>>7
他県の警察もしっかり取り締まってますが何か?
9列島縦断名無しさん:2006/10/31(火) 16:48:43 ID:sV/h0K6R0
ドニチエコきっぷで名古屋駅から豊田市駅まで行けますか?
10列島縦断名無しさん:2006/10/31(火) 20:33:49 ID:e2gnwXfc0
>>9
赤池までが市営地下鉄だから無理
11列島縦断名無しさん:2006/11/01(水) 09:05:18 ID:ZYtv9bs30
>10
ありがとう。

だめか。
12列島縦断名無しさん:2006/11/01(水) 21:23:47 ID:remP08mb0
名古屋駅で、新幹線(東京発のぞみ)→特急(ワイドビューひだ)
…に接続しようと思うんだけど、4分で乗り換えって可能かな?
名古屋駅は下車したことがないので、まったく不案内です。
13列島縦断名無しさん:2006/11/01(水) 21:39:35 ID:RHxcdj2I0
>>7
また飲酒事故ですが?

【社会】 幼い兄妹ら4人死亡事故で、運転の男性は飲酒運転と判明…愛知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162381329/
14列島縦断名無しさん:2006/11/01(水) 21:52:14 ID:QUDisd9l0
>>12 可能です。心配だったら階段近くの車両から降りるといい。
15列島縦断名無しさん:2006/11/03(金) 22:15:53 ID:n56Ai7+7O
>>4 それは名古屋というより大阪
日本の真ん中は高遠あたり
16列島縦断名無しさん:2006/11/03(金) 22:33:52 ID:gceY738u0
名古屋か・・・・
関西地方には、あんまり行かないからなぁ。
それに赤味噌臭そうだし、だぎゃーだぎゃーうるさそうだし、意地汚そうだし。
行く気にならないね。
17列島縦断名無しさん:2006/11/04(土) 09:43:46 ID:oISscupY0
だよな〜。
愛知三重岐阜の東近畿三県って、関西の東の果てで、なんかパッとしないんだよね〜。
いらないんじゃないの?
滋賀県の次は静岡県にしようよ。
おっと、岐阜の金津園は残しておいた方がいいね。w
18列島縦断名無しさん:2006/11/04(土) 20:25:03 ID:Tk5mY5Zs0
名古屋が嫌なら三河はどうか
田舎だけど
19列島縦断名無しさん:2006/11/05(日) 11:01:36 ID:F1ZvvQwS0
>>17
こいつでてこい!!!!!!!!!1

まじもっころす!!!!!!!!!11
20列島縦断名無しさん:2006/11/05(日) 13:06:22 ID:+P4E3QAI0
>>19
まあまあ、愛知岐阜三重を東近畿とか行ってる北の果ての人間を
相手にしても...
21列島縦断名無しさん:2006/11/05(日) 16:34:24 ID:TmfufoyC0
名古屋行ってきた。土産に駅でビン入りの名古屋味噌?買ったけど、これって
なんに使うの?レシピとか載ってないし。
22列島縦断名無しさん:2006/11/05(日) 16:40:43 ID:CcPlwJ0mO
先輩、大変だ
マジ大変です。

11/18(土)に2万人がダサイタマから大挙して豊田へ押し掛けて来るらしい。
名古屋グランパスvs浦和レッズが豊田スタジアムであるのが原因らしい。
名古屋から入って来るか、岡崎から入って来るかは分からんが、なんだか街中が我もの顔で徘徊されそで嫌だな。
23列島縦断名無しさん:2006/11/05(日) 19:27:27 ID:ODpuy4Oe0
>>21 舐めて甘いなと思ったら、豚カツ・おでんにかける。
  辛いなと思ったら、味噌汁。
24列島縦断名無しさん:2006/11/06(月) 01:25:07 ID:5yjWPD4x0
>>23
なるほど。おでんにはかけるわけね。サンクス。
25列島縦断名無しさん:2006/11/06(月) 21:01:08 ID:14jyhA+T0
愛知岐阜三重の東近畿三県って、必要無いよね。
関西の東の果てで何にも面白くも無い。
せいぜい鳥羽一郎とか山川豊くらいしかいないしね。
26列島縦断名無しさん:2006/11/07(火) 02:01:53 ID:ycnGE+dP0
2回目はひねりをいれろよ。つまんねーやつだな。
おまえ小学生の時一度ウケたネタをしつこく繰り返して
ウザがられてたクチだろ。
27列島縦断名無しさん:2006/11/07(火) 04:33:31 ID:l/Ok59AfO
>>09
行けることは行けるが、豊田市駅で集札口を出てはならん。出ようと
すると390円 (赤池 〜 豊田) ほどフンだくられるけん。
28列島縦断名無しさん:2006/11/07(火) 07:23:40 ID:2mUGFMhm0
>>25
ヒント
日本一位中京工業地帯
29列島縦断名無しさん:2006/11/07(火) 19:00:05 ID:jvWH1iyaO
>>25 ×東近畿 ○東海地方(中部地方)

 国 内 旅 行 板 か ら で て け
30列島縦断名無しさん:2006/11/07(火) 19:06:00 ID:jvWH1iyaO
>>16 愛知は関西じゃないぞDQN
言うほどだぎゃー言っていないから氏ね
>>21 そんな事書くとまたこんな荒らしがくるぞ
http://semikan.livedoor.biz/archives/50792591.html
31列島縦断名無しさん:2006/11/07(火) 21:00:52 ID:1sih+GZyO
氏ねだのどーのはスレ違い
ここは純粋に愛知のイイとこを全国のみなさんに紹介スルトコ
ジマグニ根性捨ててオープンに明るく楽しく全国ツヅウラウらの皆様にマル秘行楽スポットを紹介しましょうね
329:2006/11/08(水) 14:21:52 ID:l2kSqG5G0
>27
>22の中の一人なんだけど精算めんどいので
きっぷ買って行く。
33列島縦断名無しさん:2006/11/09(木) 10:43:55 ID:e6q9PHW40
名古屋の観光スポット
・名古屋駅周辺
 名古屋地下街サンロード・・・日本で3本の指に入る老舗地下街
                   他にテルミナ、ユニモール、メイチカ、ミヤコ地下街、エスカ有り。
 名古屋駅ビル・・・ツインタワービル。JR名古屋高島屋、JR名古屋マリオットホテル、東急ハンズ、
            他オフィスビル多数。展望台有り。
 豊田毎日ビル・・・高層ビル。ショッピングゾーン建設中。
 デパート類・・・松坂屋名古屋駅店、名鉄百貨店、近鉄ビル、メルサ
・栄周辺
 テレビ搭
 デパート類・・・松坂屋本店、三越、丸栄、東急ハンズアネックス、パルコ等
 しゃれたバスターミナル、観覧車の乗っかった複合ビル
 地下街・・・旧サカエチカ、東栄地下街、セントラルパーク
 地下鉄名城線・・・地下鉄で全国唯一のループ型環状運転
・鶴舞周辺
 鶴舞公園
・名古屋城周辺
 名古屋城、名城公園
・名古屋港周辺
 水族館、イタリア村
・東山公園周辺
 東山動植物園、東山タワー
・金山周辺
 アスナル・・・ショッピング街
 名古屋ボストン美術館
34列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 00:16:28 ID:GdjyaU2rO
>>24 つ豚カツ
>>33 つ【きざヱ衛門橋】
35列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 00:20:23 ID:GdjyaU2rO
つ電気会館
つ熱田神宮・矢切の渡し
つ東海道鳴海宿・大高緑地
つノリタケの森
つ大名古屋ビルヂ(ry
つ世界の山(ry
つ焼肉酒房がんこ(ry

そろそろ知多とか三河の話もしようぜ
36列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 00:42:07 ID:0sYwg7QS0
師崎港の売店の大アサリ定食が食いたい
37列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 09:42:43 ID:oOhbB4880
つロサンゼルス広場
(ウォーク・オブ・フェ-ムとスターの手形足型のレプリカ)
38列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 09:54:02 ID:cCijU1QF0
師崎港は駐車場が混んでて困る。
って優香、不法投棄の車撤去すればかなり空きそうだが。
39列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 10:19:02 ID:kqc/2Qif0
立体駐車場できたらしいけど、まだ混んでる?
http://www.town.minamichita.lg.jp/main/tosikaihatu/cyusyajyo.html
40列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 14:25:41 ID:xgKsdI5BO
13:00ごろ豊橋駅で待合せしてレンタカー借りて温泉宿のチェックインに間に合わすにはどこら辺の地域を探していけばいいですか?
41列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 16:01:03 ID:kEdJXJh20
山なら 湯谷温泉 電車(飯田線)で1時間
海なら 蒲郡温泉 三谷温泉 西浦温泉など
他に東名高速に乗って静岡県の浜名湖かんざんじ温泉など

愛知県の温泉
http://www.onsen-hot.com/tokai/aichi/d.html

愛知県の温泉
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1067570919/l50
42列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 21:45:21 ID:0sYwg7QS0
あんまり知られてないし、期待していくとがっくり来るけど常滑の坂井温泉が
ちょっと好き。
ぬるくて赤さびだらけの鉄泉というマニアックな温泉で鉄泉の浴槽自体は
ほとんど普通の風呂だけど、窓から見る景色が好きだ。
人がいないから貸し切り状態だし。
43列島縦断名無しさん:2006/11/10(金) 23:42:41 ID:FXLtckef0
なぁんだ、やっぱり東近畿地方の愛知県は何にもないつまらない場所なんだね。
関西といったら、やっぱり愛知よりも大阪だな。
44列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 00:25:37 ID:53XgQ5DDO
40です
速レスありがとうございます
色々調べてみましたが坂豊橋→知多半島はちょっと時間がかかりそうですね
海なら三谷・蒲郡とかが近場みたいですね
実際に豊橋駅から車で近いですか?
45列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 00:33:32 ID:xySF2Dxe0
つコロナ会館
つパンクラス
つサウナ金山
ホモのメッカ名古屋
愛知・三重・岐阜の東近畿三県はホモが多いらしい。
46列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 00:35:25 ID:P59RvA3Z0
>>45
クルージングできるところがすくないからじゃね?
47列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 00:37:22 ID:xySF2Dxe0
>>46
クルージングって、ホモの専門用語ですか?
つまり、あなたはホモですね。
48列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 14:56:38 ID:sszWJy3s0
名古屋人の80%がホモです。
ホモが集まる街、それが名古屋なのです。
全世界のホモの皆さん!名古屋に移住しましょう!!
49列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 15:14:41 ID:kK7k81ol0
>>45
おまえ近畿の意味しってるのかよ。
東近畿って・・・馬鹿としか思えん
50列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 15:24:23 ID:sszWJy3s0
>>49

東近畿(関西) = 愛知・三重・岐阜
北陸 (中部) = 石川・富山・福井
東海 (中部) = 静岡
51ポリス:2006/11/11(土) 15:59:55 ID:hHalkVlR0
東近畿って遊ぶと少ないよね。
俺は西尾張に住んでるんだけど明日どこ行こうか悩み中
買い物意外でどっかいいとこないですか?
52列島縦断名無しさん:2006/11/11(土) 16:31:52 ID:GQMLDnyR0
>>51
>>45
53列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 01:22:45 ID:xme0Xpne0
昔、名古屋で、 デラウマ とか言う 缶ビール売っていた気がするのですが、
今ありますか?

凄く濃厚な味で、ビール通向きだったと記憶しています。

54列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 02:09:09 ID:KQkajDaVO
瀬戸キャニオン
55列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 02:41:01 ID:YRAStXLt0
>>44
豊橋から三谷温泉なら、23号線で30分ちょいでつくよ
56列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 10:26:22 ID:aibZ+EWT0
>>53
昔星野がCMに出ていたのだろ。もう無いんじゃないかな?
57列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 19:47:43 ID:UjOrtPbx0
東近畿なんか通り過ぎるだけの田舎だよな。
58列島縦断名無しさん:2006/11/12(日) 20:52:40 ID:+in5dUEy0
つラディッシュ
59列島縦断名無しさん:2006/11/13(月) 00:34:48 ID:cc4uv2Sx0
>>53
キリン名古屋工場(清須市)限定製造でしたが、残念ながら今はもう作ってないです。
アルコール6%で確かに濃いビールでしたね。
60列島縦断名無しさん:2006/11/13(月) 21:25:45 ID:0b18waLBO
>>55
近いですね ありがとうございます

来週行ってきます
61列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 13:29:35 ID:TZ0nq7pZ0
名古屋駅新幹線ホームから乗換えだと
東山線と桜通線どっちが楽?
62列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 13:36:26 ID:qJ2uynn30
距離は桜通りの方が近いけど、エスカレーターが無い・・・・。
63列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 13:40:56 ID:vsuGR9X+0
近いのは桜通線。
でも本数は東山線の方が多いから目的地着くのは変わらないかも。
64列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 13:56:04 ID:TZ0nq7pZ0
>62
>63
ありがとう。
接続が桜通線が9分、東山線が11分なんだ。
5人で年寄りもいるから桜通線でいく。

65列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 15:33:27 ID:y2CXh/nN0
じゃあ駅員に「中央コンコース(一番広い東西自由通路)はどっちだ
あ?」とたずねろ。また集札は機械をとおらず,有人窓口から出ろ
「コンコースの鉄道警察隊はどっち?」と聞きながら。
で,警察隊の右隣のエレベータなら,桜通線へ直通だぞ。便利だ
66列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 16:58:03 ID:TZ0nq7pZ0
>65
そうします。
67列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 19:32:31 ID:B1XKyMgp0
名古屋の、昭和時代を思わせる、商店街はいずこに?
 円頓寺商店街、大須商店街、大曽根商店街(Oz)、他には?

名古屋の、歓楽街はいずこに?
 錦3丁目、サカエウォーク街
 (風俗街)納屋橋周辺、名古屋駅西、大門、柴田駅前、他には?

一宮の、歓楽街はいずこに?
 泉かな?



68列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 21:14:40 ID:7a3yh9Af0
東近畿の愛知県って、在日チョンが多いって本当ですか?
69列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 23:23:29 ID:rB2trMow0
>>67
覚王山
70列島縦断名無しさん:2006/11/14(火) 23:36:29 ID:2SuV1pnm0
>67
商店街 雁道

風俗 今池 池下 堀田 東新町

あたりかな?

あと最近では金山とか
71列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 12:22:08 ID:OkH94zEYO
豊田でひつまぶし食べるとしたら何処が手頃?
ググッたけど市街からとんでもなく離れたとこしか出てこない。
岡崎まで出た方があるのかな?
72列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 17:14:43 ID:SsgiFasiO
>>57>>68 愛知を大阪化すんなボケがー!
東近畿じゃなくて中部地方じゃいい加減覚えろボケがー!
73列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 17:21:19 ID:SsgiFasiO
>>43 東近畿って…
>>48>>50 嘘つき自演死ね
74列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 19:22:04 ID:Z2RXdKnq0
>>72
はあ?
愛知は関西の東近畿地方ですよ。
静岡県・山梨県・長野県・新潟県・北陸三県が中部です。
75列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 19:22:20 ID:/xke7xn30
【Vipper!責任取ってゴミ回収しろ!!!】
vipの名を語り募金詐欺しようとしてるクソコテがいるぞ

2006年初夏、vipで【アフリカに2ちゃんねる小学校作ろうぜ】というスレが立つ
ノリのいいvipper達があれこれ話しあっている中、
「NPO法人作ろう 専念するんだから給料もらわないとな」と言う利権目当て丸出しのクソコテが登場
当然、みんなしらけてスレ過疎化

その後、計画も金の使途も決まっていない状態で、自分の名義で口座を開き、アフィサイト開設
                       ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・
クソコテは語る
「この計画に専念するために仕事を辞めました 私は本気です」
(辞めたのはただの派遣 しかも実家寄生してるからダメージなし)
仕事を辞めて数ヶ月、それで何をしたかといえば、ただアフィサイト作っただけw

経験者のアドバイスも中2病丸出しの意見で対抗
具体的な計画もないくせに独断で進め、数少ない支援者も 全 員 脱 退 
それでも「vipの総意」と言ってきかない 真性のクソ厨房
それが アフリカのグラナダ神 ◆AFRICASw3Q

現在はボランティア板で電波発信中
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1162645771/
76列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 22:11:36 ID:SsgiFasiO
>>74 それでも>>50とは矛盾する訳だが
>>52とか>>75とか国内旅行板から出てけよ…
77列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 22:14:50 ID:VwsGhnKV0
>>76
全く矛盾してません。
あなたこそ日本から出て行ってくださいね、在日さん。
78列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 22:19:11 ID:VwsGhnKV0
あ〜あ、早く愛知県が巨大津波で水没しないかな。
79列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 07:44:34 ID:yfuB5SJXO
あの〜

ひ ・ つ ・ ま ・ ぶ ・ し
80列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 09:27:25 ID:517wIZHH0
ひつまぶしは豊田、岡崎とは関係ないし、
あの辺は車がないと生活できない。
81列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 10:15:30 ID:yfuB5SJXO
>>80
ありがd
名古屋へ行きます。
82列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 19:52:32 ID:m6dVSnM40
東近畿の名古屋なんざ、ひ・ま・つ・ぶ・し にもならんな。
83列島縦断名無しさん:2006/11/16(木) 23:01:54 ID:sovooFwT0
>>82
つまらん死ね
84列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 12:30:13 ID:bLm9jJn80
>>33
ハンズや百貨店が名古屋の「観光スポット」なんだぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名古屋きもーーーーーーーーーーーい
85列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 14:35:11 ID:ZyO9swtr0

東近畿地方の名古屋はゲイのメッカなんだよ〜!
86列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 15:19:13 ID:dREzNfSj0
夏に名古屋へ行ったけど、どこも冷房ケチってて最悪だった!
博多や鹿児島でも、建物の中は涼しくて快適だったのに
あんなに暑苦しくて居心地の悪い街、初めてだった。
ホテルのエレベーターが汗が出るほど暑いなんてアリエナイ!
名物も手羽先とか貧乏臭いくせしてナマイキに結構高いし
エビフライも微妙にイキが悪くてイマイチだったし
味噌煮込みうどんだって、あんな生煮えの物を
有難がって食べる人の気が知れない!腹下しそう。
だけど…ひつまぶしは最高に美味かった♪
87列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 15:51:34 ID:xsihSy8L0
88列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 16:44:15 ID:xlk/CsKdO
オーケーカモン
ひ つ ま ぶ し

タノム 食いてぇ
ひ つ ま ぶ し

なんで ナンデ Nande
89列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 17:01:47 ID:+6n5PS7R0
夏休みは毎年名古屋から脱出してる俺は勝ち組み
90列島縦断名無しさん:2006/11/17(金) 21:38:48 ID:gnRsxTO3O
>>89 ゲイや在日と言われる前に退避しろ!
91列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 06:28:36 ID:MWgbF5y7O
俺大阪から越してきたけど、はっきり言うと
愛知微妙、煽りでなく。
栄とか名駅も3回も行けば「フーン」ってなるし。
ドライブ行くときも岐阜とか静岡まで行くし。
なんか違うんだよな…。大阪と比べたらいかんのかもしれないけど。

>>86
ケチってるというか、暑すぎて効いてないだけなんじゃない?
名古屋の夏を経験した後で大阪の実家
帰ると、真夏でも扇風機もクーラーもいらんもん。
「名古屋に比べたら屁だな」って。
92列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 10:47:58 ID:z408Vffk0
>>91
名古屋は暑いからなぁ。
夏に東京から新幹線に乗って名古屋に着くとそれが実感できる。
93列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 11:23:28 ID:MWjMELrw0
名古屋の気温を計測してる気象台は千種区にある。
平和公園近くの高台だから涼しくて名駅栄あたりと比べると夏場2度以上は低いよ。
同じく冬の積雪深もちがうはず。
発表される最高最低気温信じてると夏は死にそうになる。。

名古屋は観光を期待して来る街じゃないと思う。
ハード面ソフト面ともにまだまだ。
フツーの地方都市だと思って来れば意外な発見もあって面白いけど。
94列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 13:54:33 ID:HUYtVu9I0
>91
大阪ってドライブ どこ行くの?

まさか京都とか神戸なんて言わないよねw

観光とかはどこへ行けばイイ?
95列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 14:42:41 ID:WvP2qBRb0
医院渡辺医院坂下厚生総合病院星医院平野医院三芳診療所埼玉セントラル病院三
芳厚生病院山田内科クリニック耳鼻咽喉科気管食道科
橋本医院今成医院伊奈病院埼玉県立がんセンター埼玉県立精神医療センターひら
の歯科医院騎西クリニック病院一宮市立市民病院総合
大雄会病院あさの内科クリニックたいようクリニック中山診療所パース学園診療
所小西医院千代田医院安村外科内科診療所白波瀬医院
岡田整形外科医院大樋医院新潟手の外科研究所はしひら医院今井診療所三聖病院
京都第一赤十字病院市立 芦別病院北海道立本岐診療
所永野医院たかの耳鼻咽喉科内山クリニック長谷川内科南輪内診療所朝長医院中
島整形外科クリニック斉藤外科シオン診療所武川診療
所谷病院大玉診療所新潟手の外科研究所額賀医院よこぎ内科胃腸科クリニック平
中央医院いわき市国民健康保険田人診療所中野中央病
院佐藤医院野崎整形外科医院高木医院木村クリニック洋向台クリニックくさの内
科・眼科高月整形外科坂本医院いわき脳神経外科相田
整形外科南白土ごとう医院木村医院小野整形外科医院坂下厚生総合病院菅原医院
佐藤整形外科医院渡辺医院坂下厚生総合病院木村クリ
ニック市川医院宇野整形外科医院金子産婦人科つかはらレディースクリニック一
宮市立市民病院総合大雄会病院あさの内科クリニック
96列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 19:19:20 ID:U8J+KKBwO
>>91
知多半島へ行ってみたらどうですか?新舞子とか常滑とか師崎とか魚ひろばとか

>>84
>>35
97列島縦断名無しさん:2006/11/18(土) 20:22:13 ID:t/gRGi5T0

東 近 畿 愛 知
98列島縦断名無しさん:2006/11/19(日) 11:09:54 ID:HtnrAgIg0
名古屋は夏暑く、冬寒い。確かにそうだ。でも京都もそうじゃないか?
9986:2006/11/19(日) 11:40:19 ID:KWNJ6S900
オマイラ読解力ナサスギ。
建物の中が暑苦しかったって言ってんだろ。
当方札幌人なんで夏はどこ行っても暑いんだよ。
だけどその中でも名古屋は最悪だったって話。
鹿児島・熊本・博多・広島・京都と真夏に行ったけど
どこも外は灼熱でも建物内はヒンヤリ快適だったのに
名古屋だけビル内でもアリエナイくらい暑苦しかったから
冷房ケチっててセコイ!って言ってるわけ。
ああ、だけど…シツコイようだがひつまぶしは最高ダタヨ!
100列島縦断名無しさん:2006/11/19(日) 12:35:37 ID:clSdGC1A0
>ホテルのエレベーターが汗が出るほど暑いなんてアリエナイ!

エレベータに冷房ついてないのはありえるだろ
101列島縦断名無しさん:2006/11/19(日) 12:48:14 ID:clSdGC1A0
たまたまクールビズやってたホテルだったのかもな

クールビズ賛同団体
http://www.team-6.net/coolbiz/organization.php
鹿児島 32
熊本 36
福岡 192
広島 109
京都 100
愛知 314
102列島縦断名無しさん:2006/11/19(日) 14:21:02 ID:ss4pXulF0
クールビズ=冷房ケチってセコイ だなww
103列島縦断名無しさん:2006/11/19(日) 23:48:07 ID:Y6ySXW8L0
セコイのは名古屋人の人間性だろ。
自己中で意地汚くて傲慢な名古屋人は世界中から嫌われているよ。
そう、まるで朝鮮人と同じだね、名古屋人は。
104列島縦断名無しさん:2006/11/20(月) 11:21:02 ID:q/3MFw8B0
>>96
ハンズや百貨店が名古屋の「観光スポット」なんだぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105列島縦断名無しさん:2006/11/21(火) 08:29:38 ID:2Uqv4T1b0
名古屋の観光スポット?、その他

徳川美術館(徳川園)
熱田神宮
平和公園(墓地公園の規模としてはおそらく日本一)
日泰寺
興正寺
鳴海、有松
産業関連の博物館(トヨタ、ノリタケ、他)
万博公園
中村公園、豊国神社
名古屋市博物館、美術館
でんきの博物館
信長、秀吉、前田利家のゆかりの地
桶狭間合戦場跡
白川公園、久屋大通公園
金城埠頭駅そばにショッピングモール建造中
御園座、中日ホール、名鉄ホール
ライブハウス(伏見、新栄にあるはず)
新出来の銀映、鶴舞劇場
106列島縦断名無しさん:2006/11/21(火) 12:15:20 ID:x6i315kX0
ライブハウス
つlovely
107列島縦断名無しさん:2006/11/21(火) 17:16:54 ID:2AHptcRdO
>>97 名古屋の人はあいう鍋は食べないし、おはよう朝日も大阪ほんわかテレビもかからんぞw

>>103 だから大阪や沖縄へ行った事があるのかと(ry
名古屋の建物は、ちょっと前までは冷房ガンガンだったのに
108列島縦断名無しさん:2006/11/21(火) 20:50:54 ID:hm5+zBwG0
>>107
僻地なんですね。w
109列島縦断名無しさん:2006/11/22(水) 17:21:27 ID:NVzHaQpbO
>>104 だから>>35を見ろ
松坂屋が観光スポットなんて書くから…
110列島縦断名無しさん:2006/11/22(水) 19:36:33 ID:M75hTyIm0
名古屋といえば、ファッションヘルスだろ。
ホモの人には発展場だな。
林家●久蔵も良く行くゲイサウナがあるそうじゃん。
111列島縦断名無しさん:2006/11/23(木) 19:28:02 ID:YTURhl9p0
ゲイ大国の愛知県に入るには、ビザが必要ですか?
112列島縦断名無しさん:2006/11/23(木) 20:00:49 ID:n+Abzcgq0
北朝鮮の飛び地である愛知県に入るには中国経由でないと入れません。
113列島縦断名無しさん:2006/11/23(木) 20:02:50 ID:9a+/J6r30
ヤフーオークションに、私物を装って常時ブランド品を多数出品中、
愛知県一宮市リサイクルショップsweet_season1997 要注意。
金儲けのためなら何でもする電波オバちゃん。
被害者が評価でクレームつけると、訴えるぞ!と脅迫してID消させるように仕向ける。
みんなこの痛いオバちゃんが怖くて「悪い」評価がなかなか付けられない。
評価でトラブった落札者さんへ執拗な攻撃のログ。(一例)
http://sweetseason1997.gozaru.jp/water/hyouka02.htm

本物のショップ手提げ袋と一緒に撮影した偽物ブランド品販売で
被害者が出ています。
3,000件以上の取引で、過去の悪い評価が消えています。
被害者(一例)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=saison_amere

評価稼ぎの為に1円汚化粧水をバラまいていた頃の顔。(整形前?)
http://sweetseason1997.gozaru.jp/water/44_page.htm
http://sweetseason1997.gozaru.jp/water/200_610_page.htm
http://sweetseason1997.gozaru.jp/water/37_page.htm

リサイクルショップsweet_season1997 検証サイト
http://sweetseason1997.gozaru.jp/

自称ネットアイドルの女ストーカー事件
愛知県内のセキュリティー専門の警備会社HP
http://www.kcm.jp/gallary/g6/g6.htm

114列島縦断名無しさん:2006/11/24(金) 06:05:17 ID:sWzLybjJO
今度名古屋にバイクで旅行にいこうと思ってるんですが、
名古屋駅周辺に、250ccのバイクが停められる
駐輪場(安全面からできれば有料)はありますか??
現地では電車で動くつもりなんで、「○○駅なら停められる」って
カタチでも助かります。
よろしくお願いします。
115列島縦断名無しさん:2006/11/24(金) 10:21:06 ID:gdLz5R610
愛知県は現在、ホームレスへの暴行が連続し、中には殺害されたホームレスもいる。
愛知県ってのは愛を知らない県なんですね。
早く消えてなくなればいいのにね!
116列島縦断名無しさん:2006/11/24(金) 11:51:57 ID:lDs16HXV0
>>114
エスカの駐車場は自動二輪とめられるよ。ただし、料金は自動車と同じ。
117列島縦断名無しさん:2006/11/24(金) 13:41:09 ID:p7QesQmfO
>>115 岡崎wwwwwwww
118列島縦断名無しさん:2006/11/24(金) 19:36:35 ID:ZawQywia0
とゲイサウナの 中で逢って
名古屋の恋は 始まりました
黙ってアナルに 入れられるだけで
オカマはとても幸せでした
ホモ映画館 ホモのサウナ
ありがとうオカマとゲイの街名古屋
119列島縦断名無しさん:2006/11/24(金) 20:39:04 ID:JgCWUQwAO
お勧めは篠島
120列島縦断名無しさん:2006/11/25(土) 17:13:20 ID:A7AoNNEc0
>>119
知多半島に30年すんでるけど、篠島、日間賀島っていったことねぇや
121列島縦断名無しさん:2006/11/25(土) 19:54:40 ID:A5tiDjuS0
>>120
これからはふぐが美味しいね。タコも当然だけど。あと、日間賀島で
食べた牡蠣。今まで生が最高と思ってたけど、焼き牡蠣がすごく美味かった。
122列島縦断名無しさん:2006/11/25(土) 22:06:36 ID:WH5mVGUS0
今考えると篠島で吉田卓郎のコンサート
やったなんて信じられないな…
123列島縦断名無しさん:2006/11/25(土) 22:13:51 ID:OUR1N7rP0
>>120 で?引きこもりってことか?
124列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 00:31:52 ID:fS+pZRdJ0
>>111 不毛地帯だよ。
125列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 00:51:24 ID:dKXA3x3g0
愛知県は北朝鮮の飛び地ですよ。
入国にはパスポートが必要です。
ただし、中国経由でないと入れません。
126列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 07:15:51 ID:rPgzLd0eO
携帯から失礼します。
12月のアタマに愛知へ遊びに行くんですけど、冬物のコートは着てもダイジョブですか?札幌から行くので、その時期の愛知県民の服装がわからなくて。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします(>_<)

127列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 09:10:02 ID:5Td51l4L0
>>126
昼はかなり暖かくなることもあるので、コートを脱いでも大丈夫な服装で。
128列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 10:31:09 ID:rPgzLd0eO
>>127
わかりました!
ご親切に
ありがとうございますm(_ _)m
129列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 19:04:38 ID:AqCIjViC0
>>126
北朝鮮の冬は寒いですよ。
それに食料もありませんから、食料と水を持参してください。
130ゲイの街名古屋 石原ホモ次郎:2006/11/27(月) 22:55:02 ID:EgI6sPbV0
コロナ会館の中で逢って
オカマの恋は
始まりました
黙ってアニキに
付いてくだけで
オカマはとても幸せでした
コロナクラブ
ミックスルーム
ありがとうオカマの
ゲイの街名古屋♪
131列島縦断名無しさん:2006/11/28(火) 01:56:46 ID:xe8kK5Cc0
一仕事終えて今帰宅した、ひどい霧だった。
132列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 16:23:04 ID:0cS4DgZ70
愛知県と言えば思い出すのが二度と泊まりたくない宿
三谷温泉Sだね。スタッフの対応悪すぎ!最悪でした
離職率もすごいらしい、最低レベル
133列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 10:42:27 ID:PObpaMJm0
俺の友人は名古屋に遊びに行った時、とあるバーで一人に飲みに行ったら隣にいた
客にカクテルを奢ってもらったそうだが、そのカクテルを飲んだら意識が朦朧とし
て気が付いたらホテルの一室で全裸にされ、数人の男に囲まれてアナルを掘られた
り強制フェラさせられたりして犯されてしまったそうだ。
ちなみに、その友人はそれ以来、連中のお仲間になってしまったそうだ。w
134列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 22:37:06 ID:wfu0YU6Z0
ないない
135列島縦断名無しさん:2006/12/02(土) 23:59:38 ID:7bZrxAj/0
あるある、こんなにある!
名古屋に行ったら、ホモに襲われますよ!!

☆☆名古屋の脱ぎ系ヤリ部屋☆☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1141792422/l50
【魅惑の】名古屋コロナクラブ【花園】5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1156177110/l50
【名古屋】パンクラスってどうよ?Vol.3【発展場】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1158121467/l50
【名古屋】コロナからキモイ女装子を追い出そうぜ!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1158065577/l50
【ジャニ系】名古屋のウリ専【ガチムチ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1157889675/l50
【名古屋】ゲイのレベルが低い銭湯【愛知】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1162828400/l50
【名古屋】※名古屋統合スレ※【だがね】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137938060/l50
§(゚∀゚)§名古屋が大嫌いです 2§(゚∀゚)§
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137418244/l50
【コロナクラブ】クラブR【日本最安値?】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1155460565/l50
名古屋のゲイバーってどうなん?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1141326088/l50
136ゲイの街名古屋:2006/12/03(日) 00:00:42 ID:Q0uAjIIz0
まだまだあるよ!

【名古屋名物】嫌われ宗子の一生【ホモお釜】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1151036117/l50
名古屋 OWP祭り&NLGR 2006
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1145528118/l50
名古屋のハッテンスポット
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1140395406/l50
☆★☆★☆★ 北名古屋市  ☆★☆★☆★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1143077695/l50
!パンクラス (名古屋ハッテン場)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1159617571/l50
137列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 00:04:33 ID:vwhekAoC0
名駅裏はホモの巣窟だね。
138列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 00:58:21 ID:ZgDQMO2mO
「北朝鮮の姉に母会わせたい」10日、名古屋で活動報告
 脳内出血で倒れた母(90)の見舞いに北朝鮮から姉(70)を来日させようと取り組む豊田市の在日2世、安本左久子さん(61)が10日、名古屋市中区三の丸1の桜華会館で報告会を開く。
「拉致とは違う、北朝鮮をめぐるもう一つの人権問題も知って」と願い、市民の参加を呼び掛けている。

 安本さんの姉は1960(昭和35)年秋、在日朝鮮人の帰還事業で夫や子どもと北朝鮮に渡った。以来、1度の来日も実現していない。
三好町に住む在日1世の母が3年前に倒れたことから、安本さんは「母姉を対面させたい」と関係機関への働きかけを続けている。

 今秋の新政権発足を受け、安倍晋三首相の事務所に「帰国者と日本の家族の自由往来」について質問状を送ったが、
返事はなし。「事務所に直接足を運ぶと『無礼だ』と怒鳴られた」という。

 安本さんによると、北朝鮮がミサイル発射をした7月5日の朝、姉と思われる北朝鮮からのコレクトコールが3年ぶりにあった。が、
電話はオペレーターとのやりとりの間に切れてしまい、姉の肉声は聞けなかった。

 「母の状態は最近悪く、寝込んでいて会話もあまりできない。口には出さないが、姉に会いたい一心だと思う。家族離ればなれの
私たちのような存在にも光を当ててほしい」と安本さん。帰還事業で北朝鮮へ渡った在日や日本人配偶者は約9万3000人いて、
帰国者も日本の家族も高齢化している。

 10日は、政府が北朝鮮による人権侵害問題への国民の認識を深めようと今年初めて定めた「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」
(16日まで)の初日にあたる。報告会は、安本さんが代表の「帰国者・家族を助ける愛知の会」の主催で午後1時半から。資料代500円。

  (辻渕智之)

ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061202/lcl_____ach_____007.shtml
139列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 01:09:41 ID:ZgDQMO2mO
>>135-137
名古屋(中区、東区)のアウトローを語ろう。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1159773511/
【名古屋西区、北区限定】アウトロー2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1160266627/
[愛知]西区限定アウトロー[名古屋]
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1161504502/
名古屋、名東区限定
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1155231478/
【名古屋】名東(香流・カナレ隔離)守山・尾張地区
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1156052664/
【名古屋市港区限定】アウトロー続編
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1155875037/
愛知★西三河のアウトロー3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1163237568/
岡崎のアウトロー  その6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1156339026/
豊田のアウトロー
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1164065424/
140列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 11:51:39 ID:+rfg69mpO
飛騨の温泉でのんびりとお正月を迎える予定ですが、せっかくなので帰りに名古屋で少し遊ぼうと考えています。
1月2日なんですが、お店は普通に営業していますか?
滞在時間は4時間程度(車無し。名古屋駅基点)ですが、お勧めの観光スポットや名古屋の名物料理のお店を教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願いします。
141列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 15:02:21 ID:pf6ZHenQ0
>>138
クソチョンの人権など、韓国が受け入れればいいだけの事。
日本に何の責任も無い。
日本に寄生するクソチョンどもは、とっとと朝鮮半島に帰れ!
142列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 15:06:45 ID:pf6ZHenQ0
だいたい、在日クソチョンどもは戦後のドサクサに紛れて勝手に日本に侵入してきたくせに
強制連行だ!などと嘘をついて被害者面して居座り続けている粗大ゴミじゃないか!
一度だって居させてやってる慈悲深い日本と日本人さまに対して感謝の言葉を述べた事
があるのか?
無いだろ!!
それどころか謝罪だの賠償だの根拠の無い文句ばかり言い続け、パチンコ屋やサラ金や
在日ヤクザ、在日右翼、朝鮮総連、韓国民潭、創価学会、オウム真理教、聖心中央教会
などのテロ組織を築き、日本と日本人に多大なる被害を与え続けているではないか!
保険金殺人や婦女暴行、強盗、脅迫などの凶悪犯罪を起こす犯人の大半が在日だ!
いい加減に出て行け!
143列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 16:49:40 ID:7ImHxT2Z0
>>140
ちょっと高いけど蓬莱軒のひつまぶしはどうかな?
栄の松坂屋店が1月2日からやってるみたい。
ひつまぶし2500円だけど、おいしいですよ。

ttp://www.houraiken.com/

あとは、あんかけパスタってのもあるけど
1月2日だとやってないかもしれない。
144140:2006/12/03(日) 18:44:07 ID:+rfg69mpO
>>143
ありがとうございます。
ひつまぶし食べてみたかったんですよ〜♪
確か1杯目はそのまま、次は薬味を乗せて、最後はお茶漬でと3通りの味を楽しめるんですよね。
後、味噌カツとか手羽先も食べてみたいけど、そんなには無理なのでお勧めのひつまぶし頂いてみます。
ところで、名古屋城は行く価値有りでしょうか?
駅の辺りからも遠景は見られますか?
続けての質問ですみません。
145列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 21:15:02 ID:n7wrufJw0
>>144
今年の正月の場合ですがほとんどのデパート地下街等、2日は営業してました。
おそらく来年もそうだと思われます。
正味4時間の滞在で地下鉄乗り継いで松坂屋に行って鰻食べるのはきついと思います。
蓬莱軒は休日行列できてる。2日が初売りだと相当混みそう。
JR起点なら高島屋もしくは松坂屋名古屋駅前店のレストラン街(おそらくここも行列覚悟?)
もしくは駅周辺の地下街での食事が無難かと。
他府県からの観光客にはやばとんが有名ですが(エスカ地下街にあり)
みそかつはたいていのトンカツ屋で食べられます。
手羽先ならデパ地下で買って車内もしくは帰宅後食べることも可能です。

駅ビル15階まで上がれば名古屋城は見えます。
城自体は空襲で焼けて戦後コンクリで再建したものなので風情があるとはいえません。
天守閣までエレベーターなので楽といえば楽ですが。
石垣や櫓は往事のものもあるので城郭に興味のある人には楽しいかも。
146144:2006/12/03(日) 22:36:28 ID:+rfg69mpO
>>145
詳しくありがとうございます。
とても参考になります。
そうですね、手羽先は車内か帰宅してでもいいんですよね。
蓬莱軒は行列が出来るんですか…予約は出来ないんでしょうね。
ひつまぶし気分になっていますが、一緒に行く相手と相談してみます。
本当にありがとうございました♪
147列島縦断名無しさん:2006/12/03(日) 23:40:14 ID:tI8AZGa7O
今度の年末に名古屋に友達が来るんだが
観光するとしたらどこがいいと思う?
148列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 00:30:04 ID:q6wwL+rn0
名古屋でお勧めのハッテン場はどこでしょうか?
149列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 00:57:38 ID:1APveUgE0
>>147
お友達が何に興味があるかによるよ。
城オタなら名古屋城や犬山城連れて行けばいいし、
車オタならトヨタ博物館などなど。
名古屋飯食い巡りツアーでもいいしね。
150列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 12:18:52 ID:ZQiTt11t0
名古屋の人はトヨタを漢字で書けますか?
無理だろうな。
だって北朝鮮の飛び地の名古屋人はハングル文字しか書けないからな。
151列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 12:30:47 ID:Tql+mfym0
>>148
夜の鶴舞公園とか今池あたりじゃねえの?
そのへんにホモやらゲイやらが出没するというのは聞いたことがある。
友人が今池を歩いていたらゲイに追いかけられて必死に逃げたと聞いたことがある。
152列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 16:09:07 ID:741mCwShO
>>149
ありがとうございます。
私もそれくらいしか思い付かないんですよね
思ったより観光するところってないですよね
153列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 16:55:02 ID:liIM54uV0
名古屋飯っつったって、結構高いくせしてたいした事無いよな。
いつだれが持ち上げたんだか、責任取れよ!って言いたい。
154列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 19:13:18 ID:4NJLjewX0
今池は昔は今とは比較にならないほど繁華街だったみたいよ。
昭和30年〜40年代くらいかな?
呑み屋が林立して週末の夜は人でごった返していたそうです。
もちろんアングラな闇社会も今より勢いがあった。
155列島縦断名無しさん:2006/12/04(月) 23:45:04 ID:DrRrUHVb0
やっぱり名古屋はゲイのメッカなんですね。
TOYOTAの社員にもゲイが多いんですね。
156列島縦断名無しさん:2006/12/05(火) 13:16:00 ID:nau94NmK0
連休になると車で大阪まで行きますね。
157列島縦断名無しさん:2006/12/05(火) 20:09:33 ID:AMLLo4a6O
愛知といえば トヨタ期間工 全国から絶望を味わいたい人達が集まって来ます。
158列島縦断名無しさん:2006/12/05(火) 23:26:00 ID:LgXe0hfL0
>>155
名古屋はゲイどころらしいし
159列島縦断名無しさん:2006/12/06(水) 13:23:58 ID:K+IOd4SU0
↓自閉症やトゥレット症を笑いものにする平均的な名古屋の人間像↓
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1162973339/117-135
160列島縦断名無しさん:2006/12/06(水) 17:10:01 ID:UwgrspIbO
>>149 つ清洲城
>>150 ハングル書けません><
北朝鮮の飛び地は大阪です><
161列島縦断名無しさん:2006/12/06(水) 17:21:27 ID:UwgrspIbO
名古屋に嫉妬し捏造してまで必死になる大阪人
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149443656/
162列島縦断名無しさん:2006/12/06(水) 21:27:27 ID:EZevduq60
>>160
清洲城は行ったけど、今一だったな。名古屋城はコンクリートだけど、
天守閣の中の資料館は、もうすぐ完全復元を目指す本丸御殿の中を彩った
ふすま絵を始めとした重要文化財が展示してあるから、結構見応えが有ると
思う。それと、歴史が好きなら徳川美術館や、美術館なら他にも名古屋ボストン
美術館とか良いと思う。
163列島縦断名無しさん:2006/12/07(木) 23:29:35 ID:HRdmtfQI0
清洲城は東名阪のわずかな隙間からみてるのが最高。
164列島縦断名無しさん:2006/12/07(木) 23:43:09 ID:Ed3SUMk80
清洲城は場所が違うし
165列島縦断名無しさん:2006/12/08(金) 08:46:06 ID:x2hZJM4J0
清洲城と隣県の墨俣城は史実とギャップがありすぎる所で城オタでは有名。
166列島縦断名無しさん:2006/12/09(土) 06:18:58 ID:TaYeub0XO
>>164 スレタイ見直せ
167列島縦断名無しさん:2006/12/09(土) 13:15:17 ID:WV+Fgsu00
>>166
多分164の言いたいのは、今建ってる清洲城と
元々あった清洲城の場所は違うよってことだと思う。
新幹線から見える天守閣は平成になってから建てたもの。
しかも当時の資料皆無なのでイメージで設計。
本丸は線路の下らしいから。
168列島縦断名無しさん:2006/12/15(金) 14:21:53 ID:Q1C4wILY0
警察庁飲酒運転取り締まり強化週間(4−10日)
ワーストは愛知

迷惑だから哀痴県民は他県へ出るな!

ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061214/mng_____sya_____005.shtml

169列島縦断名無しさん:2006/12/18(月) 21:37:11 ID:/nts+03b0
都道府県別で統計とったら車の台数が多い所が上位になる
170列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 14:39:12 ID:vZRHij4k0
言い訳見苦しい
171列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 17:19:21 ID:sa11uS2s0
【社会】名古屋・錦の「オカマバー」経営者、5000万脱税容疑で告発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166470215/
172列島縦断名無しさん:2006/12/22(金) 10:30:06 ID:lbnBHSk1O
岡崎城もイマイチだな
岡崎公園内の味噌田楽は超激ウマだったが
173列島縦断名無しさん:2006/12/24(日) 18:27:05 ID:jD5pV9NT0
>>172
そこは城というより桜の名所だね。味噌田楽を喰いながら桜見物が
オツなんですよ。
夜は川沿いの屋台がばーっと並ぶ景色は爽快です。
174列島縦断名無しさん:2006/12/26(火) 09:28:05 ID:DZIbZJO/0
>>173
「爽快」でいいのか?君の言いたいのはよく似た何か違う言葉じゃないか?
175列島縦断名無しさん:2006/12/26(火) 17:35:36 ID:1SsNYjMO0
そうか、そうかww
176列島縦断名無しさん:2006/12/27(水) 21:45:00 ID:oXvGScsU0
名古屋駅でトンカツ食べられるお店教えて下さい。
一人で気軽に入れるお店希望します。
177列島縦断名無しさん:2006/12/27(水) 23:45:02 ID:hNvuNX/F0
>>176
矢場トンがあるよ。
そもそも定食系の店には必ずトンカツくらいあるぞ。
178列島縦断名無しさん:2006/12/28(木) 00:39:04 ID:gs2dFuWaO
>>176
矢場とんは銀座で食べたけど、名古屋メシって感じで観光客には良いと思われ。


ちなみにオイラは年明けにあつた蓬莱軒とキッチン欧味と山本屋総本家で食べるため、名古屋へ行こうと思います。
179列島縦断名無しさん:2006/12/28(木) 00:49:56 ID:D02vLBL60
あんな生煮えで糞マズイ味噌煮込みうどんを
有り難がって食べる人の気が知れない。
ごんぶとの方が1000倍ウマイ。
180列島縦断名無しさん:2006/12/28(木) 05:38:22 ID:5wnUz9mp0
>>177-178
ありがd!
エスカ店っていうところに行ってみようと思います!
181列島縦断名無しさん:2006/12/28(木) 05:50:31 ID:gs2dFuWaO
>>179
そうなんだよ!生煮えなんだよね!
ああいうのを「コシがある」って勘違いしてる人にはあきれるよ。

でも各地のソウルフードは、やはり食べたくなるもので…
ちなみに検索したら都内にも支店があったので、そちらに行こうと思います。
182列島縦断名無しさん:2006/12/28(木) 07:40:52 ID:AhLvXSYaO
愛知なんもNEEEEEEEEEEEEEE!!


今度DA埼玉から友人の家へ遊びに行くのですが愛知に行ったらここだけは、これだけは押さえとけみたいなものありますか?

友人に気いたら「なんもないよwww」と返されてどうしようか迷ってる次第です…どうかアドバイスお願いします


ちなみに豊田市周辺です
183列島縦断名無しさん:2006/12/28(木) 09:43:35 ID:KflbgFNo0
>>179
大阪在住の名古屋人だがここにも本格的な味噌煮込みうどん屋
あるけど、生粋の関西人を連れて行くと美味いという奴と
硬くて不味いという奴で半々に分かれるよ。
でも、この店昼になると結構混んでいるから関西人にも受け入れられて
いるみたい。
それから別のうどん屋で味噌煮込みを注文したら鍋焼きうどんに白味噌が
が入っているような代物を出す店もあったよ。
184列島縦断名無しさん:2006/12/28(木) 10:30:54 ID:DbjY0cEN0
豊田市美術館は建築業界では、特に有名な建物。
トヨタ自動車の工場見学は定番。
知立 藤田屋の大あんまきは、ラジオでおなじみ。
185列島縦断名無しさん:2007/01/01(月) 09:20:13 ID:qaWs2CQzO
>>181 明らかにお国自慢から混入してきたようなアンチにマジレスするな
つ手羽先
年末にテレビでやっていたメロコーは無礼な行為って事と、
うなぎは静岡県は浜名湖の名物って愛知県民の常識を弁えておいてくれ
>>182 豊田市って言っても広いから…猿投山でも見に行く?バイオ梨押さえてもなぁ…
186列島縦断名無しさん:2007/01/02(火) 02:31:36 ID:7LqhQTA90
今度名古屋へ家族旅行しようと計画してます。(交通手段は自動車)
午前に名古屋港水族館、午後に東山動物園というコースは、無理がありますかね?
この二つのスポットの間の道路交通事情はどんなものなのでしょうか。
週末は渋滞がひどくて移動に何時間もかかったりするのだったら、プランを再考
したいと思います。


>>183
ちなみに、関東の店での味噌煮込みうどんも、ほとんどそんな感じのやつです。
187列島縦断名無しさん:2007/01/02(火) 07:35:42 ID:nq8OzA2BO
しかし、ひつまぶしってナイスアイディアだよな。
嫌う人も多い静岡より西の蒸さないうなぎを受け入れやすくしてると思う。

ただメロンスパゲティーだけはどうかと思うw
おもしろいけど。
188列島縦断名無しさん:2007/01/02(火) 12:52:59 ID:qKlh19xy0
>>186
水族館周辺はコンテナ積んだ大型トラックが多い産業道路なので
イベントさえなければ週末の方が空いてると思う。
市の中心や動物園周辺の方が混む可能性高い。
何人で来るかわからないけど駐車料金支払い&場所探し考えると
一カ所に車おいて「ドニチエコきっぷ」(大人600円子供300円一日乗り放題)使って
地下鉄で移動するという手もあるよ。動物園入場料100円引きになるし。

でも上野動物園のイメージで来たら東山は広いよ。
189列島縦断名無しさん:2007/01/02(火) 19:31:19 ID:SBvmMjwL0
>>187
今まで、関東の蒸してフワフワのうなぎの食感が
どうしても気持ち悪くて食べられなかったのですが
去年、名古屋に行って恐る恐る食べたひつまぶしは
カリッと香ばしくて美味しくて、大好きになりました!
名古屋に行ったら絶対ひつまぶしを食べたいです。
190列島縦断名無しさん:2007/01/02(火) 23:38:55 ID:7LqhQTA90
>>188
なるほど。立ち寄る順序を入れ替える、それぞれ別の日に分ける等、アドバイスを
参考にプランを考えてみます。
ありがとうございました!
191列島縦断名無しさん:2007/01/03(水) 01:14:45 ID:Gli74tMZ0
>>186
道路は休日は空いてますよ。都市高速を使ったら動物園まで
40分くらいで到着可能かもね。
でも午後だと動物園付近の駐車場がないかもね。
あと、動物園の近くに三越を中心としたショッピングセンターが
あるので週末はその付近はちょっと流れが悪いかな?
ちなみに車は自家用車?それともレンタカー?
もしレンタカーならその場所のみ行くだけなら要らないと思います。
どちらも地下鉄の駅がすぐ近くにあるよ。
192青の旅人 ◆A5kZRIzhk6 :2007/01/03(水) 11:01:19 ID:xvYNMoEC0
>>190
名古屋港水族館はかなり広く、IMAXシアターやイルカショーも見ようとすると3〜4時間はかかります。
名古屋港には他にも南極観測船ふじ、ポートビル、イタリア村などの観光施設があり、それらも見て
回ろうとすると1日かかってしまいます。
東山動物園も広さが半端ではなく、動物園、植物園、スカイタワーを全部見ると1日がかりです。
中途半端に両方を1日で見るよりはどちらかに絞ったほうがいいかと思います。
193列島縦断名無しさん:2007/01/03(水) 16:27:33 ID:ij/9Ndpr0
タワーズの最上階って、
入場料払えばみられる展望台だった気がするんですが、
ちがいましたっけ?

先日行ったらタカシマヤのお高そうな店になってた。
194列島縦断名無しさん:2007/01/03(水) 16:45:08 ID:2ksg7R8Y0
>>193
展望ルームでしたよ。
万博が終わった後に一時閉鎖ってニュースは見たんですけど、タカシマヤになってのか
http://www.jr-takashimaya.co.jp/newbrand/51f.html
195列島縦断名無しさん:2007/01/03(水) 18:07:00 ID:m5VWhxBD0
>>194
やっぱそうでしたか。サンクス。
196列島縦断名無しさん:2007/01/03(水) 20:36:32 ID:aclyszhg0
ナナちゃんが休養中だそうですけど、
あの股の間をくぐると、子宝に恵まれるとか(これは私が考えました)、
地元ではそんな類の話はありませんか。
あれだけの知名度のお嬢さんだから、
なにかまことしやかに語られていることがあるに違いない。
197列島縦断名無しさん:2007/01/04(木) 00:07:52 ID:5gZe2RdZ0
>>196
ナナちゃんは待ち合わせの目印だよ。
子宝だったら名古屋の郊外に男性器や女性器が御神体の神社があるよ。
198列島縦断名無しさん:2007/01/04(木) 00:33:11 ID:JDaqrtVq0
ナナちゃん、どこで休養してるんだろ?
199186&190:2007/01/04(木) 01:37:36 ID:Ccl6P2XA0
自家用車で、名古屋近辺をめぐろうと計画しています。
観光に費やせるのは丸2日で、子供を喜ばせ、かつ自分の趣味も満たすプランを
立てようと四苦八苦してるところです。
アドバイスをくれた方、ありがとうございました!
本当に、ここに書き込んでよかったです。
200列島縦断名無しさん:2007/01/04(木) 19:21:41 ID:1YEOzCIq0
東山動物園でデートすると分かれると聞いたことがある。
何かナナちゃんにも街の噂がありそうなもんだけどなあ。

で、ナナちゃん運ぶの大変だろ、
リニューアルって、どんなふうに変身するんだろ。
モデルも痩せ過ぎはダメだそうだから、
もう少しぽっちゃりしてくるのか。
201列島縦断名無しさん:2007/01/05(金) 00:56:10 ID:xIKkfaaAO
>>182 板違いだが、その友達の家でいいからテレビを見せてもらいなよ
旅行好きなら、ウドちゃんの旅してゴメンだとかごはんリレーだとか…
まぁ、北海道でも放送されているけれど。言わば水曜どうでしょうの逆輸入だw
地名しりとりを見るとお笑いのペナルティのワッキーの見方が変わる。
錦三丁目の違法駐車の人達も、ワッキーには平伏すらしいw
>>187 ひつまぶしは三重の津とか岐阜の多治見の方にもあるよ。
>>4のページは嘘八百の偏見ばっかりだから信じちゃ駄目だよw
202列島縦断名無しさん:2007/01/05(金) 23:03:53 ID:Zyi3BX7w0
>>200
東山公園の池のボートにカップルで乗ると別れるという噂(迷信)はある。
203列島縦断名無しさん:2007/01/06(土) 15:30:49 ID:6vvsRYiVO
当方、千葉在住。
いつでしたかニュースで愛知のどこかで
お大根?をおペ○スの形に見立てて切り取りまして、股間に付けて練り歩く、お祭りやってたような気がしたのですが・・・
いつ?どこのお祭りなんでしょうか。
恥ずかしながら独身30代後半婆としてはあやかりたいと思っていまするのですが。
204列島縦断名無しさん:2007/01/06(土) 15:49:31 ID:unaqrKba0
205列島縦断名無しさん:2007/01/06(土) 15:49:47 ID:DKLw9GJg0
>>203
田縣神社で3月15日に行われる豊年祭だと思う。
206列島縦断名無しさん:2007/01/06(土) 17:29:39 ID:D+K7yJPq0
>>205
そこってでっかい男根のご神体があるところだよね。
明治の神仏分離令での男根ご神体の廃棄から免れた貴重な神社だよね。
207列島縦断名無しさん:2007/01/06(土) 19:28:46 ID:8k0Cyjxi0
大根チンポは西尾の方じゃなかった?
208列島縦断名無しさん:2007/01/06(土) 23:42:25 ID:0qVoH1Iz0
>>203 結婚してください!!
209列島縦断名無しさん:2007/01/07(日) 00:07:46 ID:cANtxGyB0
のんほい、

この夜空なら、

明日の朝、

国道一号線沿いのコンビニの豊橋市豊清町篭田のサークルK駐車場から富士山と新幹線の写真撮れるで

見てみりん。

210列島縦断名無しさん:2007/01/07(日) 00:17:08 ID:ML5Q0oKWO
神奈川から名古屋まで長かった…
今到着したんだけど、思い付きで来たので何をすればよいのやらwwww
知恵を貸してください
211列島縦断名無しさん:2007/01/07(日) 00:17:31 ID:rIVk638S0
富士川まで行けばもっと絶景だがw
212列島縦断名無しさん:2007/01/07(日) 10:58:33 ID:zLyu3dPJO
>>204〜208
ご丁寧にありがとうございました。
春になったら是非行ってみます。
こんな恥ずかしいこと外では聞けませぬので。
213列島縦断名無しさん:2007/01/07(日) 11:19:49 ID:rmI4fRtG0
>>210 熱田神宮へいけ。暖かいきしめん食うこと。
   産業技術記念館で暇つぶし。
214列島縦断名無しさん:2007/01/07(日) 11:50:55 ID:bG98qQnn0
>>211
なんでもある愛知県で達成しなければ意味が無いじゃん。


215列島縦断名無しさん:2007/01/08(月) 09:07:43 ID:GoDGai4J0
>>203
207さんが言う通り、大根を使うってことは西尾のてんてこ祭りのことだと思います。
216列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 02:34:26 ID:R0e76n6Q0
名古屋駅からサカエチカとか名古屋城って歩いていけるのですか?
それとも地下鉄を使うのかな
217列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 03:13:43 ID:2KNONqcr0
>>216
歩けないことはないけど(どっちも名駅から2kmちょっと)
普通はバス、地下鉄だね。
218列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 08:43:10 ID:7xaWZX8Y0
>>216
地下鉄栄駅周辺はお店が並んでて通りを歩いてる人も多いけど
城周辺は広い道路ばかりで歩いている人はあまりいないよ
(土地感のない所でのだだっ広い道路は不安になると思う)
からっ風が吹くと寒いし、悪いことは言わないので城行きのバスか
少しかかってもタクシーに乗ることをおすすめする
219列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 12:43:33 ID:r76ZzjtX0
>>217
>>218
ありがとうございます。地図でみると近いようにみえるから
どうなんだろうと思ってました。名古屋城にはバスかタクシー使いますね。
栄地下とは逆方面の名古屋駅の裏にもいってみたいんでもうちょっと下調べしてみますね。
220列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 15:38:11 ID:E66LKX/v0
>>219
名古屋駅から栄なら、広小路通りは店もそこそこあるし、歩いても楽しめるよ。

駅裏って、大門にでも行くんですか?w
221列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 21:45:39 ID:t9U+Olbk0
>>216
名古屋城って大したことないぞー。
観光ならわざわざ見に行く程でもないかと。
222列島縦断名無しさん:2007/01/10(水) 22:24:47 ID:0CD7Ei1F0
徳川美術館とか産業技術記念館&ノリタケの森とか
223列島縦断名無しさん:2007/01/11(木) 13:28:55 ID:Uymj//Kb0
城はね、よっぽどの城マニアか菊花祭りの時か金シャチが降りた時か・・・
消防の写生ぐらいでしか行かないようなところだと思ってるけど
216さんが行きたいんだし・・・今の時期は寒いだけなので
わざわざ行くようなところでもないとしか正直言えないw

徳川美術館だとお雛様飾りの時か源氏物語絵巻の時は賑わうが
人少なの冬の枯れ庭も意外といいかもしれないね

ノリタケは貨幣資料館もあるんじゃなかったっけ?
産業記念会館や福祉会館は展示物によっては好みや意見が分かれると思うので
時期を外すとやっぱりわびしい気がするよ
224列島縦断名無しさん:2007/01/11(木) 17:28:34 ID:CJ95fakU0
名古屋城には、ガックリだ。
225列島縦断名無しさん:2007/01/11(木) 18:29:23 ID:vL2UnF1kO
愛知でお勧めはラグーナくらいか。ディズニーまでいけない時にプチディズニーシーを楽しめる。セントレアも万博公園も名古屋城もモンスクも大したことないし。常滑焼きのとこは良いかもしれんな。
226列島縦断名無しさん:2007/01/11(木) 19:48:51 ID:PIIRqxO3O
昨日、名古屋に行ってびっくりしたのは
コンバース(オールスターかその偽物)履いてる若い子がやたらと多かった事。

地下鉄に乗って座ってたんだけど、ふとまわりの足元を見ると四人がコンバースw
偶然かも知れんけど他でもけっこう見た。

ラモーンズ好きだから、オレもよく履くけどw
227列島縦断名無しさん:2007/01/11(木) 22:01:16 ID:SPg5mgfX0
>>218 歩いたぞ、そのまま徳川美術館まで歩いた。
   そこから千種通って栄まで。

   名古屋の道はわかりやすい。
228列島縦断名無しさん:2007/01/12(金) 10:20:20 ID:JprM2I7PO
>>225 ついでにデンパークをば
229列島縦断名無しさん:2007/01/12(金) 13:45:26 ID:xY9K2rxV0
どうしても金のシャチホコがみたい。名古屋城にいってもじっくり
眺めることはできないのですか?
金のシャチホコが降りる時って???
230列島縦断名無しさん:2007/01/12(金) 14:02:37 ID:5RbYU8ad0
>>223
貨幣資料館は広小路沿いの東京三菱UFJ銀行(旧東海銀行本店)だ。
ノリタケはノリタケ製の皿やらマグカップやらで自由に絵付けできるコーナー(無論有料)が
好きな人には面白いと思う。
>>229
実物大レプリカが天守閣内部に置いてある。
よく子供が乗って遊んでいる。笑える記念撮影ポイントにはなっている。
231列島縦断名無しさん:2007/01/12(金) 19:14:24 ID:+TR8G2Ek0
>>229
金の鯱は万博の時とかに下ろされた事がある。
232列島縦断名無しさん:2007/01/14(日) 14:04:42 ID:N7D0IhL30
ぜったい山に行くべきだ
233列島縦断名無しさん:2007/01/17(水) 20:57:08 ID:iDXYUSME0
age
234列島縦断名無しさん:2007/01/20(土) 11:30:51 ID:41a12Muj0
日本で唯一、仏舎利のある日泰寺もおすすめ観光スポット
235列島縦断名無しさん:2007/01/20(土) 19:20:50 ID:C3pYARGM0
>>234
明日は弘法さんの縁日だね。
236列島縦断名無しさん:2007/01/26(金) 13:07:56 ID:icQqHSE/0
蒲郡の竹島よさそうだな
237列島縦断名無しさん:2007/01/26(金) 16:32:25 ID:WvaZUqkL0
>>236
何もない所だよw
竹島や三河三谷・ラグーナ周辺は、ほぼ一本道なので
イベントやると渋滞する時もあるしね

近場の農園みたいな観光園でみかん狩りやイチゴ狩りしたり
竹島の水族館でタカアシガニや亀をみた後に
がまプリでマターリお茶して帰ってきたら?
一日あれば十分回れるよ〜

ラグーナの湯は湯船自体は狭いけど
夕方から夜に入ると周辺がライトアップされてるから
意外と景色が綺麗でいいしのんびりできるよ
238列島縦断名無しさん:2007/01/27(土) 19:39:38 ID:likjpCa6O
過疎だな
239列島縦断名無しさん:2007/01/27(土) 23:05:24 ID:DogDeFwW0
ラグーナの湯はあの施設で1000円も取るのが信じられない。
同じ1000円出すなら吉良のXSPAへ行ったほうがいい。
240列島縦断名無しさん:2007/01/29(月) 18:05:49 ID:TCEtQCEB0

愛知県俺の案内

セントレアでレンタカー借りる

常滑の窯めぐり

常滑でイチゴ狩り

半田新美南吉

大府健康の森で身体測定遊び

東海市大仏
241列島縦断名無しさん:2007/01/29(月) 22:56:07 ID:iD8BvqU60
なんか、寂寥感がただようプランだな。
242列島縦断名無しさん:2007/01/30(火) 16:49:06 ID:7HxN+5y40
去年の夏に、二泊三日で名古屋へ行ったんだけど
ちょうど甲子園の決勝戦と重なってホテルとNHKでTV観戦して、
名古屋城へ行ったくらいで、他はあまり行けませんでした。
多分今年も行くと思うのですが、名古屋観光といえばどこですか?
一応、水族館とひつまぶしは外せないかなと思ってます。
243列島縦断名無しさん:2007/01/30(火) 23:16:30 ID:GQn6vPew0
モリコロパーク モーニング
244列島縦断名無しさん:2007/01/30(火) 23:22:56 ID:GQn6vPew0
徳川美術館 ノリタケ トヨタ ロボット博物館 大須 熱田神宮
リトルワールド 明治村 犬山城
あと、ラグーナ(ディズニーと比べると面白い) 
245242:2007/01/31(水) 00:51:36 ID:WmevW8qs0
>>243-244
ありがd!
それぞれ調べてみて、また質問させてもらいます。
246列島縦断名無しさん:2007/01/31(水) 09:18:40 ID:pLrG+/0h0
乗り物好きなら
あおなみ線
ガイドウェイバス
リニモ
犬山モノレール
ちょいと遠いが三岐鉄道北勢線
247列島縦断名無しさん:2007/01/31(水) 13:26:05 ID:3KTzwlZdO
>>242
コピペを補正↓
きしめん→宮きしめん(熱田神宮内、観光を兼ねて)
味噌カツ→矢場とん(都内に支店あり)
味噌煮込みうどん→山本屋総本家(都内に支店あり)
ひつまぶし→あつた蓬莱軒本店(熱田神宮近く)
台湾ラーメン→味仙
30センチエビフライ→キッチン欧味
手羽先→世界の山ちゃん(日本各地にあるけど)

旅行者向けなら、こんなとこかな
248列島縦断名無しさん:2007/01/31(水) 23:08:05 ID:YFMusXtR0
そーいえばマウンテン忘れてたね。
春に復活するのかな?
249列島縦断名無しさん:2007/02/01(木) 17:09:28 ID:Q4LGLNYAO
マウンテンは地元民のネタとしたら最高だけど、遠方からの観光客には向かないだろうね

独自性が強すぎてソウルフードにもなってない気ガス
250列島縦断名無しさん:2007/02/04(日) 00:18:55 ID:kvlZwpi10
マウンテンは名古屋の恥部です。
あの界隈の学生さんだけに知られてればいい。
251列島縦断名無しさん:2007/02/05(月) 01:09:48 ID:X/qi/oVEO
3連休に名古屋に行きます。
あんかけスパゲッティを是非食したいのですが、オススメはどこですか?
有名処だとヨコイぐらいしか聞いたことがないのですが。
252列島縦断名無しさん:2007/02/05(月) 17:13:50 ID:+9pIof/G0
パスタデココはうまいし、店舗も多い。店内はキレイで接客も良い。

独特の雰囲気のヨコイもいいが、昼どきの込み方は普通じゃない。
ヨコイに行くなら絶対に時間をずらしていくように。
253列島縦断名無しさん:2007/02/05(月) 21:43:44 ID:Kz7Tl3LeO
うちの愛知のお勧めは半田の酢の里と酒の文化館(ただの割には暇潰しになるが予約がいる)、盛田酒造の直売(そにいの故郷)、日間鹿島OR篠島で民宿お泊まり(料理はうまい)、長久手のイエローパンプキン(かぼちゃぷりんうまー)というところか
254列島縦断名無しさん:2007/02/05(月) 21:56:55 ID:X/qi/oVEO
>>252さん、ありがとうございます。パスタデココ、行ってみます!
楽しみです。
255列島縦断名無しさん:2007/02/06(火) 16:08:36 ID:qxIpajM70
>>253
岡崎の八丁味噌蔵ツアーの「カクキュー」・「まるや」も入れてやってくれ。
お土産に八丁味噌が貰えるのがなんとも太っ腹。
もちろん無料。
256列島縦断名無しさん:2007/02/07(水) 00:01:07 ID:il7Y1a7k0
>>251
小倉あんかけスパゲティのマウンテン
257列島縦断名無しさん:2007/02/07(水) 01:29:06 ID:Jp8KBLI60
>>256
休業中です
258列島縦断名無しさん:2007/02/08(木) 20:57:59 ID:HjrjDTN90
ホテルで朝食食べるなら、近所の喫茶店で無料モーニング食べる方がいいな。
259列島縦断名無しさん:2007/02/10(土) 23:08:15 ID:uKHJr63H0
無料のモーニングなんてあるのか?
260列島縦断名無しさん:2007/02/11(日) 22:36:39 ID:+bWDqqKq0
喫茶「ラディッシュ」には、水曜どうでしょうヲタが詰め掛けているのでしょうか?
261列島縦断名無しさん:2007/02/13(火) 20:31:05 ID:Y/avbw0g0
>>259
朝コーヒーたのむと「モーニング付けます?」って聞かれる。
名古屋ならどこの喫茶店でも、無料でトーストとゆで卵は付くんじゃないかな。
262列島縦断名無しさん:2007/02/13(火) 20:57:26 ID:9lvJIjdA0
なごやではそれを無料と言うのか。
263列島縦断名無しさん:2007/02/17(土) 22:18:34 ID:hL/3YolaO
19 20名古屋に一人旅にいきます。女性が一人でも気軽に入れるbarをご存じの方がいたら教えて下さい。
名駅か栄駅周辺で、おねがいします。
264列島縦断名無しさん:2007/02/18(日) 00:12:04 ID:SGK0PeNU0
>>253
イエローパンプキンは長久手ではなく、日進にあります。
265列島縦断名無しさん:2007/02/18(日) 07:29:24 ID:C2eeFDXUO
名古屋在住の大阪人やけどひつまぶしはほんまうまいな〜 一番おすすめやな。 チョンでもなんでもええやんけ〜名古屋ええ奴多いで〜
あと風俗の質は日本1やな

266列島縦断名無しさん:2007/02/18(日) 09:54:11 ID:SlzlRITJ0
>>263
栄の中日ビルのある大通りをTV塔の逆の方に行って、
最初の角を左に曲がって次の道路までの右手のビルの2Fに
REDROCKってオーストラリアのバーがある。
店員は日本人がいるから。大丈夫。
267列島縦断名無しさん:2007/02/18(日) 10:18:09 ID:SlzlRITJ0
268列島縦断名無しさん:2007/02/19(月) 12:32:04 ID:qC9UJTFMO
267>
ありがとうございます!迷いながらも行ってみようと思います(^O^)
269列島縦断名無しさん:2007/02/19(月) 17:40:12 ID:4f4lzq/h0
名古屋から東京行きの高速バスで一番やすいのどこですか?
270列島縦断名無しさん:2007/02/19(月) 18:09:01 ID:FxWSjTJQ0
271列島縦断名無しさん:2007/02/19(月) 20:15:35 ID:4f4lzq/h0
>>270
そんなんあったかありがとう
272列島縦断名無しさん:2007/02/19(月) 22:48:48 ID:FxWSjTJQ0
>>271
ただしまぁ、命がけなんだけどなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070219-00000014-san-soci
273列島縦断名無しさん:2007/02/20(火) 01:19:41 ID:vLW1t5mS0
>>272
JRか名鉄にしときます
274列島縦断名無しさん:2007/02/20(火) 16:32:13 ID:/cMh9FnJ0
名古屋市穴場情報

名古屋市市政資料館
http://www.city-archives.city.nagoya.jp/
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%B8%82%E6%94%BF%E8%B3%87%E6%96%99%E9%A4%A8&ie=UTF8&z=16&ll=35.181543,136.910377&spn=0.007647,0.01678&om=1

展示内容はともかく、旧名古屋控訴院として建てられた重文指定のネオ・バロック様式の近代建築は一見の価値あり。
275列島縦断名無しさん:2007/02/23(金) 17:53:51 ID:PJqDl8NR0
へぇ〜この資料館、セントラルパーク、テレビ塔と
北海道庁、大通り公園、テレビ塔って札幌と被るねぇ。
時々北海道スレで名古屋人が対抗意識むき出しで
暴れている理由がわかった気がするよ。
276列島縦断名無しさん:2007/02/24(土) 11:30:38 ID:U7eCJ9Ak0
>>275
札幌の赤レンガ庁舎もいいね。
僕が行ったときは択捉開拓の歴史みたいな展示がしてあってびっくらこいた。

札幌の赤レンガ庁舎は全国的に有名だけど
旧名古屋控訴院は名古屋人すらほとんどしらねぇんじゃねぇかっつうくらいだから、
名古屋へ来て暇ができたらいってみてくだせ。

札幌には旧控訴院も現存現存してるんですよね。大通り公園のはしっこに。
こっちはいまいちだったな。
277列島縦断名無しさん:2007/02/24(土) 16:01:52 ID:U7eCJ9Ak0
択捉じゃなくて樺太だった。
ふと想い出した・・・・
278列島縦断名無しさん:2007/02/28(水) 11:58:57 ID:5jPMh43F0
ナナちゃんが栄に出張中です。
279列島縦断名無しさん:2007/02/28(水) 18:48:17 ID:U0JjRgkd0

何処の、デリヘルですか?
280列島縦断名無しさん:2007/03/01(木) 00:40:39 ID:jENTO0GPO
コスプレ好きな人にはナナちゃんはオススメ
281列島縦断名無しさん:2007/03/01(木) 09:33:00 ID:0ZMGZGVs0
>>279
名古屋駅前の「セブン」と言う店の看板娘。長い脚を生かして「股くぐりプレイ」が得意技。
今店舗改装中に付き栄の「ケンゲイ」に出てる。詳しくはというかぐぐったらここが出た。
コスプレ、全裸写真あり。
ttp://www.stampnote.com/nana/nanachan.html
282列島縦断名無しさん:2007/03/01(木) 20:23:58 ID:rJQo0kgu0
スパイダーマン姿のナナちゃんが、歴代ベスト1だったな。
283列島縦断名無しさん:2007/03/01(木) 21:18:29 ID:DVOO/zyQO
B月G、H日に名古屋に彼氏と遊びに行きます!
安く行く為にラブホに泊まるんですけどどこか良い所ないですか??
綺麗でお洒落な所教えて下さぁい(>∪<●)♪゙
284列島縦断名無しさん:2007/03/02(金) 00:06:28 ID:1KUHna6C0
285列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 17:09:03 ID:YbnyomJd0
age
286列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 17:32:48 ID:iBw7QnLD0
名古屋テレビ塔は2011年になると役目を終えるんだけど、その後は名前はどうなるんだろう?
287列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 19:36:18 ID:tqdfzDZy0
中部国際テレビ塔
288列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 19:46:31 ID:F1ziu8Ka0
名古屋タワー【ドル札ばらまき】
289まい:2007/03/05(月) 19:50:54 ID:RHMnIPnW0
■女性の皆様へ
リッチな紳士や将来有望な男性多数登録中!!恋人・結婚・趣味友・・・
http://www.xixixi.jp/

■男性諸君へ
全国各地に、ナイスな女性が多数登録中!!
http://www.xixixi.jp/

■女同士の出会い★♀レズビアン♀★
http://www.xixixi.jp/xixixi2/index.html?scd=1&qs=&idp=&kno=

■ホモ・ゲイ★♂迸る汗、男と男の熱い友情♂★
http://www.xixixi.jp/xixixi3/index.html?scd=1&qs=&idp=&kno=

***オール無料100Pまで(女性は完全無料)***
http://www.xixixi.jp/usapon.html
290列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 22:00:23 ID:Ml2m+kQ/0
栄のテレビ塔ってまだ働いてるの?ビルに埋もれて。
東山に移ってない?名古屋テレビも自前でやってそうだし。
291列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 23:20:04 ID:EA+Svylr0
>>290
デジタル放送は瀬戸にある放送塔に映ってるはず。
アナログはまだあそこからやってるんじゃない?
292列島縦断名無しさん:2007/03/06(火) 01:33:51 ID:ZTvtjqeLO
名古屋の栄に250mないしは255mのビルが立ってくれないかな?
293列島縦断名無しさん:2007/03/06(火) 21:39:17 ID:x4pwtJux0
>>286
地上波放送は2011年には絶対に無くならないから、当分今のままのお役目を務める
294列島縦断名無しさん:2007/03/08(木) 12:51:03 ID:Url0zyWcO
味噌煮込みうどん
山本屋総本店と山本屋はまったく別なんですか?
同系列?
栄、千種あたりで美味しい味噌煮込みうどんのお店ありますか?
宜しくお願い致します。
295列島縦断名無しさん:2007/03/08(木) 13:37:33 ID:13i32oUs0
山本屋本店と総本家山本屋、だよね?
ずっと前は同じだったとか聞いたけど今は別らしい。
味も値段も結構違う。どっちが美味しいかは好みだと思う。
山本屋でいいなら両方ともチェーン展開してるから
栄の中日ビル地下(本店)とか松坂屋本店の中(総本家)とかあちこちにあるよ。

ほとんどのうどん屋には冬場は味噌煮込みのメニューあり。
ほとんどのトンカツ屋に味噌カツがあるように。

296列島縦断名無しさん:2007/03/08(木) 18:01:24 ID:2KHb63DJO
山本屋総本家と山本屋本店でしょ?
店側は無関係って言ってるみたいだね。
どっちも代表的な店だから両方行けばいいんじゃない?
297列島縦断名無しさん:2007/03/10(土) 01:43:42 ID:DWC3M1UR0
2回も食べる必要など無い>味噌煮込みうどん
ひつまぶしの方が断然ウマイ!
298列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 02:57:15 ID:1LKFcr530
たしか、もうそろそろチンコ祭りなかった?
愛知県のどこの神社でしたっけ?  ちんこの神体を若い巫女が抱きかかえてねりあるくやつ。
白外人もおおくて、勃起した。
299列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 03:49:59 ID:EQODeYsk0
>>298
田縣神社で3/15

土日じゃなかろうと何が有ろうと毎年3/15固定。男ですな。
300列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 10:56:47 ID:cK4ZCAvkO
チンコ祭り行けないから、マンコ祭りに行きますよ。
とりあえず、チンコ神社に行ってきた。

しかし、寒いのう
301列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 13:36:11 ID:cK4ZCAvkO
姫の宮豊年祭にきとります。
粉雪がちらついてる…寒い
302列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 22:28:45 ID:oiYLeORw0
渥美半島に行こうと思うのですが

おすすめはありますか?

それ以前に行く価値ありますか?
303列島縦断名無しさん:2007/03/12(月) 16:24:53 ID:M1k7vC670
ぽかぽか陽気の菜の花の時期ならそれなりに楽しめると思う。
去年、車の窓を開けてのドライブは気持ちよかった。
フェリー港あたりでスナメリが普通に見れた。

でもあんまり期待しないで行くのがいいと思う。
「思ったより良かった」が個人的な印象。
304列島縦断名無しさん:2007/03/12(月) 23:22:14 ID:Y/EWSB880
ちんこ祭りって混むのですか? 平日ですよね?
305列島縦断名無しさん:2007/03/12(月) 23:53:01 ID:iyy5k2yRO
お菓子の城ってパラダイスなところですか?
まともなとこなら子供連れの犬山観光(メインは猿公)に組み込もうかと
306列島縦断名無しさん:2007/03/14(水) 12:08:05 ID:tEme1BQj0
>>305
何年か前に行っただけなので、
もし最近リニューアルしていたら分からないが、、、

お菓子の城という名前にイメージ膨らませ過ぎたせいか、
ちょっとガッカリだった。
クッキーを作るのは、粘土遊びみたいな感じで出来るから
子どもは喜ぶとは思うよ。
307列島縦断名無しさん:2007/03/16(金) 21:08:34 ID:GhVcftHG0
お菓子の城見ると俺が東海銀行でバリバリ働いていた頃思い出すなぁ

今は会社名が変わってしまって

まじ最悪

誰か俺の愚痴聞いてくれよ


広島行ったらマツダだらけでワロタ
308列島縦断名無しさん:2007/03/16(金) 23:13:12 ID:VDAX9vnD0
どうしたの?
愚痴でもなんでも聞いてあげるよ
309列島縦断名無しさん:2007/03/17(土) 15:26:10 ID:JCBbbRfGO
社内序列は素人目に見ても
三菱>三和>>>東京>>>>倒壊
だもんな
310列島縦断名無しさん:2007/03/17(土) 23:35:37 ID:5YSCauDq0
駅前のデッカイビルの階上展望通路って、こきたない貧乏人(オレ)がでかいリュック背負っていても登れるの?

白い眼で見られる?
311列島縦断名無しさん:2007/03/17(土) 23:41:47 ID:0edIhJzr0
>>310
におわなきゃおk。
312列島縦断名無しさん:2007/03/18(日) 03:14:23 ID:2A+NgZV60
匂いはさすがにないです。若いので。
313列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 19:19:35 ID:gfLUs972O
今名古屋のビジネスホテルにいるけど、名古屋いいところだね
なんにもないけど飯が旨い
東京人だから名古屋の微妙な街の活気と微妙な方言がいい
314列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 19:34:38 ID:VREIVwV90
東横イン?
ひつまぶし!東京人には、うなぎ合うかな。蒸してないけど。
315列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 20:27:36 ID:gfLUs972O
駅前のミユキステーション
夕飯は味噌カツきしめんっていうのと名古屋コーチン食べておみやげにういろう買った
名古屋ウマ-
316列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 20:58:32 ID:VREIVwV90
駅前の名鉄か近鉄の地下食品売り場に、山ちゃんの手羽先と寿屋の持ち帰り餃子
があるから、おやつにどうぞ。
317列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 21:35:09 ID:SaVo/p8F0
ミユキステーションは駅裏だな。
ディープな駅西さいこー
318列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 21:55:19 ID:jEcDFMAKO
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください
319列島縦断名無しさん:2007/03/21(水) 23:34:30 ID:kKhhDtFu0
知多半島道路についてなんですけど、
大高から常滑っていくらなんですか?
HP見ても常滑のとこだけ料金が書かれてないんですよ(普通車)
これは半田中央で払って常滑で下りるってシステムなんですか?
320列島縦断名無しさん:2007/03/22(木) 15:07:03 ID:N4o5p0NR0
トヨタテクノミュージアムとトヨタ博物館はどちらがお勧めですか?
家族4人で見ようと思います。
321列島縦断名無しさん:2007/03/22(木) 15:38:51 ID:DbZzrpKc0
>319
半田中央〜常滑はセントレアラインになるから別料金
空港に行くんじゃなかったら半田中央〜常滑は下道で十分
322列島縦断名無しさん:2007/03/22(木) 20:48:45 ID:vFe2QqN50
>>320
トヨタテクノミュージアムは機械や自動車部品
トヨタ博物館はクラシックカーから現代車までの展示って感じ。
323列島縦断名無しさん:2007/03/22(木) 23:37:18 ID:N4o5p0NR0
>>322
ありがとう。イメージ沸きました。
博物館行ってみようかと思います。
324列島縦断名無しさん:2007/03/23(金) 21:55:32 ID:7LlIS9+40
名古屋コーチンてどこで何を食べれば良いの?
世界の山ちゃん?
325列島縦断名無しさん:2007/03/24(土) 01:39:09 ID:8fpNaEUO0
愛知県にはチンコ祭があるようですよ。

123 :Trackback(774):2007/03/23(金) 05:02:32 ID:TFjeNNB5

https://plaza.rakuten.co.jp/seishinbunmei/

巨大チンコのお神輿や、チンコ絵の旗の写真とか。w

まだ始まったばかりだけど、毎日チンコ祭の写真がうpされている!
326列島縦断名無しさん:2007/03/24(土) 01:44:15 ID:iZiGEgDF0
>>319
大高から常滑までは普通車で600円
愛知道路公社のホームページではセントレアラインの所に料金表がのってます。

あと半田中央では降りません。
JCTで繋がってますから大高からのって常滑まで行けます。
327列島縦断名無しさん:2007/03/26(月) 10:51:27 ID:krSTyDWRO
名古屋にはテレビ塔とデジタルタワーと東山タワーがあるんだけど、アナログが終了したら東山タワーはどうなる?
328列島縦断名無しさん:2007/03/26(月) 11:23:01 ID:krSTyDWRO
ミッドランドスクエアの左側にビルが建設されているようなんだが、何が建設されるの?
329列島縦断名無しさん:2007/03/26(月) 15:47:06 ID:nmv3fOWwO
イタリア村はどうなの?
330列島縦断名無しさん:2007/03/26(月) 21:01:26 ID:vSce86FS0
>>329
買い物目的なら
331列島縦断名無しさん:2007/03/27(火) 23:38:35 ID:uW2JakIo0
>>328
左側と言われてもどっちの方向かわからない。
南側で建設中のねじれた構造の高層ビルならモード学園スパイラルタワーだが。
332列島縦断名無しさん:2007/03/28(水) 04:47:38 ID:bovEJVhiO
名古屋近辺でかなり遅い時間までやってる料理や酒が旨い居酒屋教えてもらえませんか?
明日の夜11時、12時くらいに名古屋入りしてそこから飲もうと思っています!
オススメありましたら教えてくださいm(__)m
333列島縦断名無しさん:2007/03/28(水) 09:07:01 ID:ya/noogn0
>>328
多分昔やぎやが地下にあった所だと思うが、ビルです。

334列島縦断名無しさん:2007/03/28(水) 14:11:05 ID:MlT+yvU70
>>332
名古屋近辺って範囲広すぎ。
名古屋駅周辺なら桜通を一本北に入った道路にある伍味酉っていう居酒屋が
明け方までやってたはず。チェーンだけど一通り郷土料理系は揃ってる。
旨いかどうかは好みだけど名古屋で深夜以降営業の店って案外少ないので
選択肢はあまりないかも。
335列島縦断名無しさん:2007/03/28(水) 14:59:13 ID:bovEJVhiO
332です!334さんありがとうございますm(__)m
確かに名古屋近辺じゃ範囲広すぎですね(-_-;)
その居酒屋行ってみます!教えていただきありがとうございました!
336列島縦断名無しさん:2007/03/28(水) 19:09:59 ID:P4VxRct40
>>327
東山はFM電波塔でもあるから今のまま残ると思う。
337列島縦断名無しさん:2007/03/28(水) 19:13:35 ID:P4VxRct40
>>327
東山はFM電波塔でもあるから今のまま残ると思う。
338列島縦断名無しさん:2007/03/31(土) 09:20:27 ID:REiGdADh0
昨日名古屋行ってきた。
ななちゃん、帰ってきてた〜
339列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 00:43:07 ID:Tr2BwQN4O
知多半島に出向いた時は必ず、えびせんの里に寄ります。
試食のえびせんとコーヒーがサイコーです!
340列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 09:59:43 ID:bDk9hn7iO
携帯から失礼します。美術・博物館好きなんですが、徳川美術館・市美術館・県立美術館・ボストン美術館ではどこから優先的に見たほうが良いでしょうか?
(時期は未定なんで常設展示で考えて)
また、明治村に行く予定ですが、他にお勧めの博物館はありませんか?
341列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 10:38:54 ID:yV9tsnsc0
徳川以外、貸し展示場と見たほうがいいから、イベントしだい。
他は、トヨタ博物館、産業技術記念館、ノリタケ…など。
342列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 18:59:50 ID:c37SZj4Y0
犬山城はどう?
343列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 19:35:31 ID:6+5/Pod60
すみません、質問が三つほどあります。
@名古屋駅近辺に銭湯の類がありますか?夜行バスに乗る前に入浴したいんですけど。

A熊本から行きますが、名古屋城は見ごたえありますか?熊本城もコンクリの復元ですが、
 石垣などはかなり見ごたえはあるのですが

B明治村をひと通り見学するのに所要時間はどのくらいでしょうか?
344列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 19:42:45 ID:4EQDukKC0
>>343
まず、丸囲み数字を使うのはやめましょう

1.銭湯は?サウナなら知ってる。
2.大阪城をすごいと思えるならいいと思う。
  熊本からなら、加藤清正とかしゃちほこつながりでみても面白い。
  熊本の石垣ほどの感動はないが、しゃちほこは思い出になるかと。今きたら桜は満開。
  7月なら相撲やってる。
3.明治村を目を通す程度なら2時間ぐらい。
  どこかで立ち止まれば軽く半日、1日でも。
345列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 19:44:22 ID:4EQDukKC0
書き忘れた。
熊本の城は、それだけでも観光価値はあるが、名古屋は微妙。
っていうか、丸の内の官庁街の中にあるので、殺風景なのは否めない。
できれば、名古屋市役所・愛知県庁とかとあわせてみてもらえれば。
346列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 19:52:46 ID:GM7bGHYT0
347列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 21:31:50 ID:6+5/Pod60
>>344>>346
ありがとうございます
348列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 22:36:58 ID:aLklmfz+0
 一宮市って、七夕のとき以外で観光するようなものなにかありますか。お菓子とか、名物も何か。
349列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 22:49:36 ID:yV9tsnsc0
138一宮タワーと近所のアクアトトぎふ(淡水魚水族館)
350列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 23:13:53 ID:aLklmfz+0
 その二つ、ほとんど一宮じゃない……もうすこし市街地で。
351列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 23:27:27 ID:hLp5dZ7I0
愛知県知事:障害のある人などを指して、「悪い遺伝子を持った方」 と発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070402-00000115-yom-soci
4月2日23時8分配信 読売新聞

愛知県の神田真秋知事は、名古屋市中区の県自治センターで2日開かれた新規採用職員の入庁式で、職員の福祉に対する意識に触れ、
先天的障害のある人などを指して、「悪い遺伝子を持った方」と発言した。

入庁式後の定例記者会見で、報道陣に発言の真意を問われ、「ハンディーを負ったのは親や本人のせいでなく、そういう人に対しても、
しっかり対応しなければいけないという意味で発言した。もう少し、別の表現を使えばよかった」と釈明した。
352列島縦断名無しさん:2007/04/02(月) 23:39:48 ID:BPS1pmbS0


   日本福祉大学って愛知県だよね???
353列島縦断名無しさん:2007/04/03(火) 00:00:17 ID:yV9tsnsc0
マスミダ神社と、駅前にある大口屋の麩まんじゅうしかしらんがな>>350
354列島縦断名無しさん:2007/04/03(火) 16:54:44 ID:c5waTbnh0
【格差社会】 「リストラによる失業やストレスから患う人が目立つ」 愛知県一宮市、生活保護世帯が過去約5年間でほぼ倍増
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175394978/
355列島縦断名無しさん:2007/04/03(火) 18:18:36 ID:d9jEHedh0
10日までスパイダーマンがTV搭に出現。
356列島縦断名無しさん:2007/04/04(水) 21:46:45 ID:xhh7EVna0
名古屋駅構内かごく近くで、味噌カツを食べられる店ありませんか?35歳のオッサンが一人で入りやすいお店がいいんだけど、居酒屋とかは無しで
357列島縦断名無しさん:2007/04/04(水) 21:50:31 ID:NpZrcLP1O
新幹線近くの地下街エスカに矢場とんって味噌カツ専門店があります。
358列島縦断名無しさん:2007/04/04(水) 22:06:48 ID:vJO/Xf+J0
>>356
>>357のお勧め通りエスカの矢場とん行っとけ。
35歳オッサンの口にあったら、土産に持ち帰りの味噌ダレもお勧め。
カツ以外にも鳥や牛の炒め物にも活用出来るよ〜
359列島縦断名無しさん:2007/04/04(水) 23:00:08 ID:Rjj+WoZa0
 麩饅頭は大口町で買えばいいわけで……大きな神社があると大体観光客目当ての名物があるんじゃない?
美味い場合もそうでない場合もあるけど。熱田の清め餅とか。
360列島縦断名無しさん:2007/04/05(木) 09:09:41 ID:5oRiNA5s0
お、おれも35歳。おっさんプギャー
361列島縦断名無しさん:2007/04/05(木) 19:33:53 ID:ZEnTpoHY0
ディープな駅西ってなんか面白いものあるの?危険なら行かないけど
362列島縦断名無しさん:2007/04/05(木) 19:36:23 ID:ctIXmeNR0
赤ひげ薬局
363列島縦断名無しさん:2007/04/06(金) 09:10:55 ID:+fw/8brQ0
名鉄百貨店9階にも矢場とんオープンしたよ。
9階の新レストラン街はけっこう夜遅くまで営業しているみたい。
364列島縦断名無しさん:2007/04/06(金) 13:35:06 ID:5+mwTrcsO
名古屋駅と栄駅に休憩所ができないかな?名古屋はメチャ歩くから疲れるのよ。
365列島縦断名無しさん:2007/04/06(金) 17:28:56 ID:UZd3dk100
駅構内?
駅周辺ならいくらでもある
366列島縦断名無しさん:2007/04/07(土) 09:19:21 ID:AnL/0cR30
>>364
そこらじゅうにあるドトール、スタバ、クリエ、タリーズをご利用ください。

あとはデパートの中の休憩所を利用するってのもありかと。
特に名駅のJR高島屋は休憩所がたくさんあります。
367列島縦断名無しさん:2007/04/07(土) 11:58:15 ID:gQ0ef0WO0
>364
そういう物や、憩いの空間とか
一部の心無い人たちに占拠され
一般の人たちが追いだされた
歴史が幾度とあることか…

そういうものには常に警備員等を
常駐させるような体制にしないと…
368列島縦断名無しさん:2007/04/07(土) 13:34:35 ID:a9I2Zg+/0
>>364
栄だとセントラルパークやオアシス21で休憩とるかな。
名駅はないな。
369列島縦断名無しさん:2007/04/08(日) 06:47:58 ID:7dAQklJC0
>>364
献血ルーム行きなされ
370列島縦断名無しさん:2007/04/09(月) 02:38:43 ID:yEjp6vhg0
お土産に鞍馬サンドの納豆コーヒーゼリーサンドを考えていますが、
土曜日の夕方では売り切れてしまいますか?
371列島縦断名無しさん:2007/04/12(木) 11:17:01 ID:zbyig4Uk0
明日、名古屋へ観光に行こうと思っていたのに天気予報は雨模様。
ノリタケの森とか徳川美術館ぐらいしかおもいつかんのだが、他にも
何処かおすすめはありますかね?
372列島縦断名無しさん:2007/04/12(木) 11:40:54 ID:NsKHmCf/0
如水でラーメン
373列島縦断名無しさん:2007/04/12(木) 18:18:50 ID:NsKHmCf/0
374列島縦断名無しさん:2007/04/12(木) 19:25:54 ID:NsKHmCf/0
大須商店街ぶらぶら
375列島縦断名無しさん:2007/04/12(木) 21:33:21 ID:u2tyelh20
ランの館はダメだろう。それだったら東山の植物園の方がまし。

興味があるなら名古屋市科学館とか。
全国動員数一番の古色蒼然としたプラネタリウムがある(生解説)。

あとペンギンとかシャチとか深海魚好きなら名古屋港水族館。
376列島縦断名無しさん:2007/04/13(金) 09:35:39 ID:DqN78XSi0
ノリタケの森は駐車場が有料になってから行ってないな
377列島縦断名無しさん:2007/04/13(金) 14:39:46 ID:7Kpoeg4H0
長久手町のトヨタ博物館が400万人達成で
感謝イベントがあります。
15日の日曜日のみ誰でも入館料無料です。
5月6日まで入館料は通常大人1000円が500円で入場できます。
小学生は無料。
ショップ、レストラン、カフェでも割引セールをやってるみたい
です。
378371:2007/04/15(日) 00:35:22 ID:dgiwRRqj0
たくさんの情報ありがとうございました。
結局、危ぶんでいた天気が持ったこともあり熱田神宮に行ってきました。
きよめ餅が美味かった。
その後栄のホテルからテレビ塔見学して100m道路やデパートを冷やかして終了。
今日は天むすと手羽先を買って新幹線で帰ってきました。
大須の商店街やプラネタリウムもいいですね。今度もっと時間がゆっくり
取れるときに行ってみます。
ありがとうございました。
379列島縦断名無しさん:2007/04/17(火) 01:36:49 ID:rFnhO/6oO
山本屋の支店で東山動物園に近い所があれば教えて下さい!ネットで調べたけど栄とか名駅の方面ばっかりなんで
380列島縦断名無しさん:2007/04/18(水) 05:34:34 ID:I4NfPGvn0
>>379
隣の名東区に本店の方の支店があるみたいだけど、
近くはないね。
山本屋にこだわるなら栄・名駅にいくしかないかと。
381列島縦断名無しさん:2007/04/19(木) 00:58:42 ID:UW5QUHC10
>>379
名東区の店は地下鉄沿線沿いにはないので車が無いときついよ。
名古屋で味噌煮込みうどんが食べたいならうどん屋に行くと
大抵の店に置いてあるよ。元々寒い時期に食べる料理なので
4月を過ぎるとメニューから消える店も有るので注意。
382列島縦断名無しさん:2007/04/23(月) 16:59:22 ID:mIpk1kQUO
たまにテレビで見る名古屋モーニング(量が多くて、確か嵐の桜井君が取材してた番組で見たような…)
のお店って名古屋駅近辺にはないのでしょうか?調べても、離れた地域のしか出てこなくて…
教えてください。
383列島縦断名無しさん:2007/04/23(月) 21:32:33 ID:wb8ttgi+0
GWに日帰りで知多にいこうと思います。
県内の春日井市から食べ歩き目的でいこうと思うんですが
今日本屋で観光関係の雑誌を立ち読みしてきたんだけど愛知のがまったくなくて調べられず

知多のどの辺りに美味しいものがあるんでしょうか
魚介類を食いまくりたいです
384列島縦断名無しさん:2007/04/23(月) 22:16:37 ID:hqDeVnUZ0
まるは食堂はベタすぎるかな?
385列島縦断名無しさん:2007/04/23(月) 22:39:02 ID:4ydxM2oY0
師崎あたりの料理屋、大体同じ値段
同じ内容、同じような味・・・
ちょっと割高と思うけど・・・
386列島縦断名無しさん:2007/04/23(月) 22:41:15 ID:wb8ttgi+0
>>384
まるは食堂はとりあえず候補に入れてますが、とりあえずその周辺で美味しいもん色々ありますかね
何か検索かけても全くひっかからなくてどうなってんのかと思います

>>385
一応高校生なんで値が張りすぎるのはちょっときついかもしれないです。


特に目的地はないんで、どうかお願いします…
387列島縦断名無しさん:2007/04/24(火) 08:43:54 ID:0pW3XgM/0
今年のGWはどうなんだろう?

http://www.tokai-kansen.go.jp/naruhodo/koutsu_dayori/vol26/26_01.html
1997年4月23日発行
● 名古屋高速道路・知多半島道路・南知多道 路の渋滞予測(知多半島方面)
 今年のゴールデンウィーク前半は、潮が良く、午後からの潮干狩りには最適です。
後半は潮はあまり良くありませんが天候は良さそうです。
このため、後半の5月3日・4日が渋滞のピークとなることが予測されます。
特に行きは7:00〜11:00 の大高TG 付近と9:00〜14:00 の武豊IC付近を先頭とする渋滞、
帰りは14:00〜21:00 の半田IC 付近を先頭とする渋滞に注意した方が良いでしょう。
388列島縦断名無しさん:2007/04/24(火) 21:41:15 ID:tptREagY0
>>382 名古屋駅前地下街の、ベルヘラルド系列店 パンとゆで卵が食べ放題
389列島縦断名無しさん:2007/04/24(火) 22:46:08 ID:H0YJYebF0
名古屋でヘラルドの古川さんっていったらもうスゴイんですよ
390列島縦断名無しさん:2007/04/25(水) 08:34:05 ID:2ssSaztRO
>>388
ベルヘラルドですね!ありがとうございます。調べてみます!!
391列島縦断名無しさん:2007/04/25(水) 23:29:26 ID:p/IDCkNq0
>>386
師崎のフェリー乗り場近くにある売店の大アサリ定食はやすくて旨いよ
1000円もかからず、大アサリ二つ、ご飯、赤だしつきだったと思う。
ただ、売店閉まるの早いから、夕方に行くと閉まってる可能性大。


あと常滑の一六の朝市で売られる蛸の干物もお勧め。
オーブントースターとかで肉汁が出るくらいやくと
熱々の汁が中からしみ出して実に美味。
一六の朝市についてはこちら参照
ttp://www17.plala.or.jp/kanehibiru/asobiniikou-tokoname.html#%88%EA%98Z%92%A9%8Es

豊浜の魚市場でも蛸の干物は買えるかも。

個人的なおすすめはどーんとまるはで2000円くらいのコース料理を頼んで
あとはおみやげに大アサリとか買うのがイイと思うよ。1000円くらいで大アサリ結構買えると思うから。
大アサリは直火で醤油垂らして焼くと実に美味。
392列島縦断名無しさん:2007/04/25(水) 23:31:48 ID:p/IDCkNq0
まるは混むけど、あのエビフライは食う価値あり。値段分の満足感はあるよ。
食事の予算は4000円くらいあれば、十分おいしい物が食える。
393列島縦断名無しさん:2007/04/30(月) 00:05:53 ID:FumOQOn2O
知多だったら魚太郎も結構好きだけどなぁ

丼に定食付ければ2000円でお釣りくるよ
丼・海老フライ1本・赤だし・茶碗蒸し
私は鉄火丼で1750円だった

海老フライ2本のセットだと
海老フライ2本・ご飯・赤だし・サラダ
で1400円(1450円だったかも)
394列島縦断名無しさん:2007/04/30(月) 13:46:37 ID:0cNNpyPk0
魚太郎いったんだけど、観光バス目当てみたいな商売ひちょっと引いた。
東南アジアのおみやげ物やみたい。
添乗員様休憩室とかあったり、○○に行って来ましたっていうクッキーが売ってたりw。
しかも、レストランが海まで遠い。海との間にバーベキューコーナー?見たいなのがあるからみづらい。

まるはの温泉つきのほうは、いたってノーマル。
どこに座ろうが海がばっちり見える。
伊勢湾側なので、ずっと海。夕日も見える(よってまぶしいw)
2000円のコースで、しゃこ3匹、刺身ブツ(今回はかんぱちみたい)6切れくらい、
カレイのにつけ1匹、でかいえびふらい2匹、お味噌汁、お漬物。がきた。
タルタルソースもオリジナルw。
やすいのでも結構ボリュームあったよ。

魚太郎にせず大正解だった。
ラシックや空港のよりも当然よかったw
395列島縦断名無しさん:2007/05/01(火) 01:16:00 ID:PClUcu0r0
以前食べたラシックのまるは食堂のエビフライは
微妙に活きが下がっててイマイチだった。orz
396列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 13:55:37 ID:LLmjdVbs0
犬山城行ってきた。
入場料500円は高いなーと入る前は思ったんだけど
入ってみて納得。500円払っても見る価値あるね。
木造建築ですごい雰囲気あるし、展示物もなかなかいい。
天守閣からの眺めも格別。

あれが平成16年までは個人所有だったなんてすごいよなぁ。
397地元の中学生:2007/05/07(月) 19:04:06 ID:byCwjDbr0
>>396
 有楽庵の茶室や忍冬酒の店も行った? 大野屋のういろうや厳骨庵のゲンコツ飴食べた?
それから、うーんとうーんと(^_^;) 井戸の水で作ってる豆腐屋は?
398列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 22:04:30 ID:40cKBkcD0
>>397
む、そんなところもあるのか。
全然知りませんでした。とにかく犬山城だけを目指していったので(^^;
399列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 00:51:15 ID:ybj8j4g+0
age
400列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 02:49:32 ID:GfV8lX6FO
400うんこだお
401列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 19:34:52 ID:PhMdwYy3O
今週土曜日にグランパスvsレッズの試合で豊スタへ行きます。
夜行快速ながらで岡崎下車です。
早朝着なのですが午前中、岡崎で時間潰せるとこありますか?
できれば観光スポット&旨い物食べたいのですが。
ちなみに当方学生のため低料金希望。
402列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 21:29:33 ID:eNrLC3Vs0
>401
多分岡崎駅前の光景を見て唖然とすると思うよw
403列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 21:43:07 ID:PhMdwYy3O
>>402
ありがとうございました
ながら降りたらそのまま豊田に行くことにします
404列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 21:48:18 ID:OGYgivbK0
あん巻きのチーズ
405列島縦断名無しさん:2007/05/23(水) 04:09:38 ID:LXo4h8yo0
>>401
歴史が好きなら岡崎城。他はなにもないのが岡崎というところだね。
406列島縦断名無しさん:2007/05/23(水) 13:55:52 ID:sJVW+5oB0
ドーベルマンけいじでおなじみの大提灯祭ってどうよ?
407列島縦断名無しさん:2007/05/25(金) 10:24:39 ID:Hx9R0yKC0
>>402
名鉄東岡崎駅前の光景を見て唖然。康生通の光景を見てまた唖然。
408列島縦断名無しさん:2007/06/01(金) 10:27:31 ID:fwxxeFzFO
10年程前に南知多の「ラ・プラージュ」というホテルに宿泊したのですが、現在営業していますか?検索しても出てこないので…
スレ違いですみませんが、教えて下さい。
409列島縦断名無しさん:2007/06/26(火) 00:41:20 ID:pBKqYoNC0
age
410列島縦断名無しさん:2007/06/26(火) 12:13:21 ID:IZdQV7HQ0
>>408
廃業しますた
411列島縦断名無しさん:2007/06/29(金) 19:10:59 ID:OInvUFnE0
名古屋が分離してから死んでるな
412列島縦断名無しさん:2007/06/30(土) 22:21:01 ID:wfzAziZX0
終わり名古屋
413列島縦断名無しさん:2007/07/01(日) 12:32:18 ID:L04xaRIb0
バイクで走るのにいいところないかなぁ
週末に南知多を一回りしてるけど、さすがに飽きてきた。
414列島縦断名無しさん:2007/07/01(日) 15:55:42 ID:PnLnDuMR0
>>413
三ヶ根山はどう?
415列島縦断名無しさん:2007/07/01(日) 19:46:41 ID:ApWvmdMb0
矢作ダム
416列島縦断名無しさん:2007/07/02(月) 21:06:34 ID:GqwpUr6O0
>>414
蒲郡の方だね。今度行ってみよう。ありがとう。
>>415
そこもおもしろそうだ。
417列島縦断名無しさん:2007/07/04(水) 23:27:05 ID:8Xf0FIeH0
418列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 17:50:42 ID:7+Y1xszTO
今日旅行で名古屋に着ました。
夜手羽先食べようと思うのですが『風来坊』と『世界の山ちゃん』ってどっちがおすすめですか?


時間がない為(&あまり人いなそうな為(^_^;))あげさせていただきますm(__)m


21時くらいにまた来ます

どなたか返答よろしくです!
419列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 17:59:38 ID:139V2uPs0
658 :列島縦断名無しさん:2007/07/11(水) 12:16:49 ID:o+g99q990
>>500
風来坊の方がうまい
名古屋スレより。

手羽先だけだったら、風来坊。他のメニューと賑わいは山ちゃんが多い
420列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 21:37:16 ID:7+Y1xszTO
>>419
お〜ありがとう〜!
ホテルの近くに山ちゃんがあったから行こうとしてたんだけどスレチェックして20分歩いて無事風来坊に到着しました!

マジサンクスですm(__)m

手羽先味わってみます!
421列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 21:57:13 ID:7+Y1xszTO
>>419
うまい!
うまいっすわ〜
お土産に買って帰る事にしましたw

一つ疑問があるんだけどこれは名古屋コーチンですかい?
422列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 22:06:20 ID:139V2uPs0
名古屋コーチンですかい?

>まさか。そんな高価な鳥ではありません。
普通のを、甘辛スパイスで味付けたもの。
423列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 22:34:10 ID:7+Y1xszTO
>>422
ですよね(^_^;)
安いですもんねw

まあおいしいので満足です♪
酒が進み酔っ払ってきましたw
二人で6人前食べちゃったw
良いおもひでをありがとう
424列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 22:42:43 ID:139V2uPs0
よかったね(#^.^#)
425列島縦断名無しさん:2007/07/23(月) 00:30:34 ID:LZSZwWJ40
age
426列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 00:44:03 ID:PJw6GoLm0
今日から4日間は、一宮で七夕です。
平塚・仙台と並ぶ3大七夕祭りと言われているようです。
427列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 04:42:52 ID:ovc3/rap0
>>426
日本三大七夕祭りは平塚・仙台・安城でつよ
428列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 13:11:38 ID:Vj86kLdt0
昔は凄かったけど、今はもう・・・
429列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 20:13:40 ID:9dNsyHFQ0
そういえば、一宮の七夕祭りに行って、県立地球防衛軍の3巻を買ってもらったのを思い出した。
430列島縦断名無しさん:2007/07/27(金) 12:19:02 ID:SO0XYD+vO
仙台、平塚に自分の所を加えて三大七夕と言っている所が
日本中に何ヶ所も有る。
431列島縦断名無しさん:2007/07/27(金) 12:58:23 ID:wu8dbnKM0
三大なんとか、って2つは決まってるけど
残り1つは好きなもの入れられるようにできてる。
世界三大料理とか三大美女とか。
日本三大祭りや三大稲荷も。
432列島縦断名無しさん:2007/08/10(金) 00:25:16 ID:sWu9ZRHA0
age
433列島縦断名無しさん:2007/08/10(金) 11:14:04 ID:LSopVU9z0
こないだ愛知県西浦温泉南0荘海花に1泊で泊まりに行きました。
海であそび、風呂入りなかなか楽しく過ごしまた来年来ようね!と子供たちと約束しチェックアウト、、、、
そしたら財布の中から2万円、封筒から2万円別の財布から2万円計6万円ないことにきずきました。ホテル内でなくなるなんて?全部なくなるなら泥棒かと思いますが少しずつなくなるなんて!!!
たぶん仲居さんだと思いますが、言い切れなくて残念です。
こんなことがありますから皆さんも気をつけて下さいね。皆さんもこんなことがありましたか?
434列島縦断名無しさん:2007/08/10(金) 23:25:47 ID:aLr+DumS0
>>433
マルチやめれ!
このHage!
435列島縦断名無しさん:2007/08/11(土) 18:12:13 ID:XozPay7t0
名古屋開府400年へ! 名古屋城宵まつり
http://nagoyajo41.com/
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttravel&nid=321454

2010年、名古屋は開府400年を迎えます。
「金鯱」をいただく天守閣が築城された1610年から400年にあたり2010年は名古屋にとって記念すべき年になります。
この2010年に向け、装いも新たに「名古屋城宵まつり」が昨年実施されました。
今年も、城内の明かりはすべて提灯にして昨年同様昔懐かしい夜のまつりを味わっていただきます。
436きょう最終日:2007/08/19(日) 10:32:35 ID:+eVYe1UB0
>>435
ラジオスター 小森まなみ『みんなのパワーだ☆ちょこECOナイト!』
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tactor&nid=906486
437列島縦断名無しさん:2007/08/19(日) 18:28:57 ID:QI/5vPAN0
みなさん。名古屋市内を循環して走るメーグルというバスはご存じですか?
438列島縦断名無しさん:2007/08/19(日) 23:41:07 ID:D+NwBSWc0
知ってるけどミッキーで充分
439列島縦断名無しさん:2007/08/20(月) 00:45:50 ID:pX56J5+U0
夏休み、混みすぎ。臨時便か大型車にしてくれ
440列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 19:46:57 ID:RvtNmBcOO
一宮にオススメの味噌とんかつの店ない?
マジレスお願い
441列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 19:58:36 ID:yKaoO3qW0
藤原亭
442列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 21:20:25 ID:7b5pZGMt0
駅裏の、とん助。
443列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 21:21:25 ID:XVwsYOW00
一宮の治安はいいですか?
来月女一人で行くことになりました。注意することはありますか?
444列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 23:33:31 ID:jRG8QbZV0
>>443
イラクみたいに町中の街路樹に仕掛けた爆弾が爆発することもないし、
誘拐されて首を切られて殺害されることはないので来て下さい。
445列島縦断名無しさん:2007/08/24(金) 00:03:20 ID:qe3FfLvV0
>>440
加賀の井
446443:2007/08/24(金) 04:52:28 ID:JuKOtGtH0
>>444
ありがとうございます。愛知、特に一宮のモーニングがすごいとのことで、今から
楽しみにしています。安全な街なんですね。情報ありがとうございます。
447列島縦断名無しさん:2007/08/24(金) 14:26:28 ID:315X6GX5O
>>441>>442>>445ありがとうまたの機会に行ってみる!車移動だったから結局岐阜市のかつ秀って所にいったんだ。結構美味しかった!
448列島縦断名無しさん:2007/08/30(木) 16:06:10 ID:SREYkPHh0
449列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 12:30:18 ID:LhBlmZpzO
三河工芸ガラス美術館に行きたいんですが、
そのあたりで他に観光にお勧めな所はありませんか?
母と行く予定です。
450列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 13:07:03 ID:O5AOQWLO0
その近くだと一色さかな広場ぐらいじゃないか?
http://www.nihonnotabi.com/aiti/nisimikawa
451列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 15:52:32 ID:LhBlmZpzO
さかな広場って水族館系かと思ったら
市場なのねw
452列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 16:08:44 ID:QD4I6n9u0
車で来る?
ミツカンの本社が半田にあって酢の博物館やってる。
美術系でまとめるなら、高浜市にあるかわら美術館は?
ここは予約すれば陶芸体験(有料)可能。

一色さかな広場は確かに市場。451さんがどこから来るのかは不明だけど
伊勢湾三河湾産の地魚が多いから見たことのないような魚も多くて見て回るのも面白い。
そういう点では水族館気分で楽しめるかも。
本マグロトロ!!なんてのは期待しないように。

ゆったりした旅程なら、一色から渡し船で佐久島に渡ってまったりするのもいいと思う。
453列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 17:26:17 ID:LhBlmZpzO
酢の博物館良いな
行くのは電車だけど、そのへんは車でないと不便かな‥?
レンタカーの案もでてるんだけど‥
調べてみます、ありがとう!
454列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 19:26:53 ID:Ss4LxhgG0
たぶんセントレア行きのバスに乗れば半田通ると思う
455列島縦断名無しさん:2007/09/06(木) 17:25:38 ID:bA2EZSYu0
豊橋の葦毛湿原に行こうと思っているのですが、一周するとどれくらい時間が
かかるのでしょうか?
456列島縦断名無しさん:2007/09/06(木) 19:42:09 ID:pDiXQN2r0
>>455
駐車場から湿原まで20分
湿原まわるのは10分

超しょぼい

ほんまにミニ尾瀬ってかミニミニ過ぎ
457列島縦断名無しさん:2007/09/06(木) 20:14:02 ID:34epRQLhO
10分で全部見終わるの!?
1`も無いってことか...
ウエー
458列島縦断名無しさん:2007/09/09(日) 15:11:59 ID:bPY6r9ZNO
福岡から名古屋に引っ越すんだけどなんか住みにくそうだな
459列島縦断名無しさん:2007/09/09(日) 15:59:54 ID:MmIRPp5j0
そうだね、こなくて良いよ
460列島縦断名無しさん:2007/09/09(日) 22:02:41 ID:cxP9ybaz0
>>458
それはそれは…ご愁傷様です。
461列島縦断名無しさん:2007/09/18(火) 19:14:14 ID:rbWB1WNb0
高校まで名古屋にいたにも関わらず、一度も行ったことの無かった豊橋に
帰省のついでに遊びに行きました。

カモメリアは結構展示が充実していたのと、
展望台からビデオで説明していた自動車の搬送を見ることが出来たのが楽しかったですね。
自然博物館と動植物園が一体になっているのもすごかったですね。
特に博物館は自然史博物館と銘打っているだけあって、地質や化石の展示が多くて興味を惹かれました。
カモメリアで時間を使いすぎたこともあって、駆け足で見てしまったのが残念です。

二川宿本陣資料館も回るつもりだったのですが、上記二箇所で時間オーバーでした。
というかじっくり見ようとおもったらのんほいパークだけで一日つぶれそうですね。

あと、駅前の精文館のホビーコーナーにも驚愕しました。

豊橋市の更なる発展を応援します。
462列島縦断名無しさん:2007/09/21(金) 03:27:51 ID:JPMYuTvvO
今愛知の犬山市なのですが、犬山城周辺でオススメの観光スポットってありますか?観光時間は2時間程で、車はないです。よろしくお願いします。
463列島縦断名無しさん:2007/09/21(金) 05:31:48 ID:KPdliULS0
きのうNHKで犬山やってたな
464列島縦断名無しさん:2007/09/21(金) 08:29:14 ID:0wD/aogB0
名古屋10時着で13時から栄で用事ある場合なら
がんばっても産業技術記念館くらいしかできないかな?
465列島縦断名無しさん:2007/09/21(金) 12:26:16 ID:dW8G9n/X0
>>462
犬山城まじおすすめ
466列島縦断名無しさん:2007/09/21(金) 14:01:02 ID:1z2Brmam0
>>464
今月末で閉館するロボットミュージアムでいいんじゃね?
467列島縦断名無しさん:2007/09/21(金) 22:42:52 ID:PAZdxaMO0
>>462
もう遅いかと思うけど
モンキーパーク、明治村、リトルワールドあたりか。
桃太郎神社ってこのへんだったけ?
468列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 17:25:34 ID:zwcon3qzO
桃太郎神社って思いっきりB級スポットっぽくないか?
469列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 19:57:08 ID:wLzR2QkR0
あれは、パラダイスだな。
470列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 21:25:29 ID:JZ4iHeJe0
>>469
それは探偵ナイトスクープ的な物か?
471列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 21:57:20 ID:wLzR2QkR0
そんなもんだな。21世紀とは思えないゾーンだ。
472列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 22:33:59 ID:VLXNUdwz0
田縣神社は?
チムポストラップや
マムコキャンディーとか売ってるらしいけどw
473列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 15:17:22 ID:2w8vKHxs0
桃太郎神社って、黒バラでやってたアレ?w
桃太郎・犬・猿・キジのキモいオブジェが置いてあるんだよね?
474列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 23:07:24 ID:G8clyFvE0
愛知県で住むなら大府市がお勧め

理由
@金山駅までJRで9分・名古屋駅まで13分
A伊勢湾岸道路名古屋南IC・名古屋高速大高ICまで車5分
Bイオン大高・イオン東浦まで車で10分
C住宅街は閑静
Dのどかな自然が多く残り健康の森・大倉公園などの公園も多い
E健康の森の近くに温泉もある
F高速のおかげで名古屋市街・三重方面・知多半島・三河方面のアクセスも良好
G土地代が安い
H豊田系の工場が多く財政が安定
Iブドウ狩りやイチゴ狩りが市内でできる

大府最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
475列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 23:45:21 ID:exjCvgdSO
>>474
お前はオレか!
全くもって同意
476列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 23:46:25 ID:4suZZYJk0
大府は存在感が薄いな
八神ぐらいしか知らん
477列島縦断名無しさん:2007/09/26(水) 17:18:51 ID:VOy5275E0
げんきの郷の野菜はガチ!
478列島縦断名無しさん:2007/09/26(水) 18:08:09 ID:1gFLrWxgO
意外と大府は穴場かもな
わりと便利そうだし
479列島縦断名無しさん:2007/09/26(水) 23:32:56 ID:k0i2gbih0
大府駅東の跨線橋でいつも渋滞するんだよなー
480列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 00:03:30 ID:re97A4lb0
周辺の市町村は道路整備を進めて走りやすいのに
大府だけ昔のままの細い道で大渋滞
大府は避けて通った方がいい。
481列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 01:13:28 ID:KlpNWA7p0
愛知県最悪都市は大府市!

理由
@工場に勤務するブラジル人が多く住み、治安最悪
A工場が多く空気・川が汚い
B工場に出入りする大型車の出す排気ガスが臭い・うるさい
C知名度がまったくない
D歴史がない
E田舎過ぎて周囲に何もない。あるのは住宅のみ。名古屋まで出かける必要がある
F高速のおかげで騒音・大気汚染
G市内スーパー銭湯でブラジル人同士の殺人事件が起きた
H道が狭い・汚い
IDQN中学生・DQN外人の巣窟

大府最悪!!!!!!!!!!!!!!!!!!
482列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 10:26:36 ID:WyZ471Nr0
教えて!goo 大府市について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1910405.html
質問投稿日時:06/01/21 03:07
私は今度就職で愛知県に行くことになりそうなのですが
名古屋にも半田にも近くて便利な場所ってありますか?
大府にしようかと思ったのですが、田舎で何もなく、
しかも名古屋に出るのに大変と言う掲示板を見てしまったので、
実際のところどうなんでしょう?どうか教えてください。
ちなみに現在大阪在住で、かなり便利なので
東京に行かない限りある程度不便になるのは仕方ないとは思っています。
が、できれば名古屋に習いものとかにいけたらいいなあと思っています
483列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 10:31:14 ID:/7TuxVv4O
岐阜城付近からナガスパまで何時間くらいですか?
どのルートが早いのか、市内の混み具合を知らないので予想がつきません。
教えてくださいm(_ _)m
484列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 10:35:08 ID:WyZ471Nr0
教えて!goo 愛知県 東海道本線 住みやすい駅は?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2690476.html
質問投稿日時:07/01/23 21:10
今年の4月から大府市で働くことになりました。
勤務先の周辺でアパートを探そうと思ったんですが、
なかなか田舎の町並みでで、車を持っていない私には
ちょっときびしいと感じました。
それで、名古屋市にしようかと考えているのですが、
土地勘がないもので部屋探しに苦戦中です。
東海道本線の沿線(名古屋市内)ではどこが住みやすいでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。
485列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 10:57:09 ID:b2teviBh0
>483
愛知県通らずに長良川堤防道路が一番早い
486列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 11:11:36 ID:/7TuxVv4O
ありがとうございます☆
高速よりも早いですか?
487列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 11:16:40 ID:/7TuxVv4O
すいません。もう1つ

ナガスパまでと、岐阜城から東山動物園と、どちらが移動時間が短いですか?

またどちらが楽しめますか?
488列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 19:04:13 ID:8Le/jOvRO
>>487
渋滞しなければ大差ないです。東山は名古屋市内なので、渋滞する罠。
ジェットコースターが好きなら長島へ行くべし。
象や虎を見たければ東山に行くべし。比べる事はできませんよ。

強いて言えば、長島は田舎なので周辺に何も見る物はないけど、東山は名古屋市内なので、市内見物などができますよ。
489列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 21:08:27 ID:/Tk+G2+XO
>>481
三河人の嫉妬w
490列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 11:08:19 ID:h7SiLeqoO
南知多でオススメスポットありますか?
天気も悪く、ただいま途方に暮れてます………
491列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 11:20:24 ID:Q5dEx6r70
まるは で特大えびフライ定食たべて、一服。
セントレア見物して風呂入って、気力が沸いてきたら
常滑焼の窯元見て、オミヤ買って帰るw
492列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 11:28:37 ID:EVOBN02M0
白砂の湯は?水着レンタルもあったとおもう
493列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 13:09:57 ID:WnaN7nUm0
えびせんべいの里
494列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 14:08:09 ID:h7SiLeqoO
レスありがとうございます。
地元の方に教えてもらって、今魚太郎でモリモリ食べてグダグダしてますー。
雨もやんだし、今のうちに帰ります。

南知多ステキ。
近い内にまた来ます♪

その時は皆さんが教えてくれたところに行ってみますー。

ありがとうございました。
495列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 09:24:44 ID:4jMuEG0Q0
八神は天気予報のあの曲しか知らん。
496列島縦断名無しさん:2007/10/07(日) 12:06:35 ID:L92/Si3K0
少しスレ違い気味ですが、名古屋駅から鉄道で1時間から1時間半ぐらいで行けて、
旅館でおいしい料理を食べてのんびり温泉を楽しめるところを探しています。
海でも山でもよく、レジャー施設などもなくてもいいのですが、自然の景色を楽しみたいとは思っています。
オススメがあれば教えてください。
497列島縦断名無しさん:2007/10/07(日) 12:14:42 ID:USxFio050
まるは
498列島縦断名無しさん:2007/10/07(日) 12:25:16 ID:7zMrAYEd0
蒲郡観光交流ウィーク  平成19年10月6日(土)から14日(日)
499列島縦断名無しさん:2007/10/07(日) 18:58:54 ID:Bf1RfbziO
>>496
特急利用なら、岐阜の下呂温泉まで約90分です。
500496:2007/10/07(日) 21:58:52 ID:XXCEqk5X0
>>497-499
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
501列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 17:01:54 ID:VSrDdCljO
雨でも楽しめるレジャースポットを教えて下さい。

3才以下の子供がいますので遊ばせたり楽しめるところが良いのですがありますか?
502列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 18:03:48 ID:9a+NCFMn0
モリコロパーク内「国際児童年記念館」
小さい子が屋内で遊ばせるなら。
503列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 23:53:15 ID:ZQE9/X5a0
あとは名古屋市科学館とか水族館とか、インドア系博物館だな。
504列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 06:31:10 ID:z4CPKHZuO
ありがとうございます
場所など調べてみます☆
505列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 18:24:28 ID:hirnXy1x0
知多半島で充実したモーニングを堪能できる喫茶店を知りませんか?
貧乏旅行なので、できれば安めのところがいいのですが
506列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 17:54:24 ID:YK+LKZIg0
足助屋敷に産まれたばっかの子牛がいた
507列島縦断名無しさん:2007/11/07(水) 20:39:53 ID:nqcCnBGGO
大須観音と覚王寺どっちかしか行けないとすると
どっちがオススメ?
508列島縦断名無しさん:2007/11/07(水) 20:43:08 ID:nqcCnBGGO
覚王山だったー
初めての土地なんでスマソ
きっちりスケジュール組んだんだけど、ちょっと時間が余ったんで
どっちか行こうと思って
509列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 21:57:43 ID:JoYePfXG0
規模から言っても質から言っても大須かな。
21日なら縁日やってる覚王山。
510列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 22:46:42 ID:+u0apk+w0
覚王山って行ったこと無いなー
511列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 23:11:15 ID:rwWT5CWY0
五重の塔があるんだけど、新しすぎていまいち。
他の本堂も門も、同じく。
512列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 23:27:21 ID:fOBXl7l00
つーかなにしにいくんだ?大須ならショッピング。
寺が見たいなら覚王山。ついでに給水塔も見てくるとよい。

が、どっちもわざわざ行くようなところでもないような・・・・
城マニアならもうちょっと足を伸ばして城山八幡宮という手もある。
513列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 23:33:31 ID:JoYePfXG0
あ、商店街じゃなくて寺の話?
純粋に寺へ行くなら大須観音。
話のネタとしては、仏舎利の奉安塔(本堂とは場所が違うので注意)のある覚王山かな。
ただし、仏舎利を公開してるわけではない。
なお、仏舎利奉安等から北へ進むと、日露戦争の記念碑がある。

514列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 19:47:10 ID:RS1aRbLfO
信仰心が篤いなら、お釈迦様のご真骨をお祀りする覚王山で決まり。
515列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 21:06:45 ID:msyXwDCB0
世界中の釈迦の骨を集めると、どれだけでかいお釈迦様ができるのかな?
516列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 21:46:16 ID:1NaRthHR0
日泰寺のは本物。
517列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 21:55:56 ID:jGzXB9/q0
で、その仏舎利は拝観出来るの?
518列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 23:16:30 ID:1NaRthHR0
できない。奉安塔を拝むだけ。
「あー、ここにあるのかー、そうかー」
519列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 00:15:23 ID:IaNvwtNG0
う〜〜ん。
ちゃと ググッたけどなんか根拠が今一つだな>>御真骨
520列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 14:45:35 ID:DmPEKgPoO
>>512
確かに城山八幡宮なら日泰寺から近いな。
ただあそこは相当な城マニアでないと楽しめなさそう。
521列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 22:53:36 ID:Ei9J8TZpO
>>519
1898年、イギリス人のペッペがカピラ城跡で発見した舎利容器にそう書いてあって、文献でも立証されたものの一部だと書いてるのはあった?
522列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 23:51:23 ID:IaNvwtNG0
>>521
それなんだけど、舎利容器の紀元前5世紀頃の文字で書かれていたと言うのが、年代決定の根拠なんだよね。
あやふやとは思わない?
523列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 16:25:04 ID:Zc20/g6z0
日泰寺といえば普門閣。
偉い人がお葬式するところ、なイメージ。
524列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 19:56:02 ID:xISjCsk0O
来週愛知に友達とドライブしに行くんですが、6人くらいで楽しめるオススメスポットありますか?
525列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 23:57:21 ID:j7tkmSn50
>>522
それで十分だろ

>>524
有名どころは他の人に任すとして、俺は三谷温泉周辺の面白スポットを紹介。
色とりどりの貝殻で竜宮城とか作って展示してある蒲郡ファンタジー館、
地元では結構有名な弘法大師の巨像、
そして極めつけは、宗教ごった煮洞窟ワールド、延命山大聖寺大秘殿。
仏教神道ラマ教の宗教オブジェが、洞窟を模した通路に所狭しと並べてある。
建物の前には乃木希典の像(大秘殿とは無関係)もある。
526列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 01:23:20 ID:8oP/Y0Fr0
>それで十分だろ

現代人が2500年前の文字と判ると言う事は
2000年前の人も1500年前の人も判る
と言う事だよ

527列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:24 ID:r4L4unmZ0
>>524
南知多で温泉と海鮮を楽しむというのも良いかも。
528列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 01:46:51 ID:brLGRqK0O
>>525527

ありがとうございます。
参考にさせていただきます(^-^)v
529513:2007/11/13(火) 20:18:10 ID:jvTdjQ6b0
すみません。
日泰寺の仏舎利奉安塔の北にあるのは、
日露戦争じゃなくて日清戦争の記念碑でした。
日清戦争に従軍した第一軍戦死者の記念碑です。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki8/nissin/nissin.html
530列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 09:33:23 ID:r+VwSQBZO
明後日友達と名古屋に行きます。名古屋っていったらお城以外に思い浮かばず、他にどこに行こうか迷ってます。オススメの観光地教えて頂けないでしょうか。
全員女子大生なので、堅苦しくないとこがいいのですが…。
531列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 09:38:18 ID:BXGUKY8c0
>>515
大豪院邪鬼とかデビルリバースとかのモデルはお釈迦様。
532列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 11:08:50 ID:hRZAgzYx0
ユニモール サカエチカ 女子大広路
533列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 11:15:05 ID:H4vDvURC0
大須

【愛知県】東山動植物園【名古屋市】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1092225682/l50
★名古屋港水族館         その1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161733453/l50
【国宝】徳川美術館【源氏物語絵巻】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/museum/1174482717/l50
トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/museum/1162174556/l50
ノリタケの森

お得な切符
一日乗車券
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/oneday.html
土・日・休日・毎月8日はドニチエコきっぷ
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/weekend_ticket.html
534列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 15:14:39 ID:1SZMpe7t0
栄で観覧車に乗る
535列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 20:53:30 ID:AVJLAm3x0
>>530
また間の悪い日を選んだもんだねー。
月曜と言えば大抵の観光施設は休み。
大須みたいな商店街ならいいが、
>>533の挙げた施設の中で、やってるのはノリタケの森だけ。
ノリタケの森はショップありミュージアムあり陶芸教室ありで、一日楽しめる。

大須でショッピングもいい。古いものから新しいものまで何でもそろってる。
若手アーティストが自分の作ったものを展示したり売ったりしてる、
覚王山アパートのある覚王山もオススメ。

ちなみに名古屋城では現在菊花大会を開催中。
536列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 00:57:23 ID:AdnNw+SAO
ノリタケの森も月曜休みだが。

栄、名駅でショッピングして、ランの館でランを見る。
537列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 07:54:39 ID:9yBiwmE30
八事行ってマウンテンで食事を忘れないように。
538列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 10:19:50 ID:JETJ8oUb0
女子大広路
539列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 14:47:33 ID:ew6XlxS40
小路だよ
540列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 21:30:49 ID:gN6LEAEK0
寒い時期になったなー。
この時期になると設楽や稲武のほうは雪が積もるんだろうな。
541列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 21:43:44 ID:BKWedDTN0
今年は名古屋も積もりそう。
542列島縦断名無しさん:2007/12/01(土) 00:10:06 ID:lmaxD7Jg0
age
543列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 01:34:55 ID:tlewc+gy0
age
544列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 01:54:26 ID:Y2eTlBce0
ageU
545列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 08:13:48 ID:OC6icPkj0
年明けたらフグでも食いに行くか…。
546列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 18:44:09 ID:zGCXsVHO0
フグ???(◎∀◎)
547列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 23:40:20 ID:rSHWlexb0
愛知でフグなら篠島、日間賀島だね。
548列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 00:22:31 ID:knavHalmO
下関のフグって、殆どが三河湾で穫れたものだってね。
549列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 00:46:39 ID:22vh1fQR0
下関で扱われる上物のフグはわが国で獲れたフグニダ
550列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 22:03:04 ID:XDDotoir0
age
551列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 01:07:41 ID:/liVz8ax0
ageU
552列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 20:48:08 ID:aX5gN38M0
明日から田原の菜の花まつりダヨー
まだ早いと思うけど
553列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 22:59:47 ID:iXSNpVlS0
そういう騙しイベント大嫌い。
咲いてもないのに馬鹿にしてる。
554列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 14:53:17 ID:TuNc0rbU0
産業観光 再び誘客へ節目の年 ――明日へ
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ashita080111.htm
555列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 00:24:30 ID:NSwjzjhA0
満開は無理としても結構咲いてるんじゃないか。
556列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 01:27:50 ID:vcpX9xJ/0
今日(日付的には昨日)は快晴だったから三ヶ根山から、三河湾が一望できてよかったよ。
志摩半島も綺麗に見えたし、渥美半島の向こう側の太平洋の水平線も見えた。

しかし驚いたのは、三ヶ根山からミッドランドスクウェアとJRセントラルタワーズが見えるんだね。
びっくりだ
557列島縦断名無しさん:2008/01/16(水) 21:54:48 ID:ijb3gA/70
西三河は平坦でなんにも無いからね。
558列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 01:42:02 ID:BAA6ElQq0
age
559列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 00:10:34 ID:IgEea/n30
ageU
560列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 19:37:07 ID:iFJZegje0
写真が好きで、渥美半島の「日出の石門」を撮りに行こうと思ってます。
石門の近く伊良湖ビューホテルの所の駐車場って24時間やってますか?
561列島縦断名無しさん:2008/01/31(木) 12:27:29 ID:tmLoXcQW0
あの辺の道路は脇に車止めるとこ用意されてた気がする
562列島縦断名無しさん:2008/01/31(木) 19:15:42 ID:5OU7bJKe0
>>561
d
日曜に行こうと思ったが、天気悪そうですな。
563列島縦断名無しさん:2008/02/02(土) 00:56:14 ID:s7sVVis70
犬山にパスコの工場があるようですが
アウトレットの店、ありますか?
または工場焼きたてのパンを買えるところとか。
564列島縦断名無しさん:2008/02/02(土) 20:34:36 ID:vWM2/CyA0
パスコって食パンとか菓子パン作ってるパスコ(旧敷島パン)だよね?
アウトレットってこげぱんみたいなのが欲しいの?
以前刈谷工場の近くにいたけど、そういうのは見たことない。
てかありえないと思うよ食品で。
焼きたてパンなら、工場至近のスーパーで午後から売ってることはあるよ。
ほんのり温かいやつ。
565列島縦断名無しさん:2008/02/03(日) 19:23:43 ID:Kp20DfUh0
チベットで免許皆伝受けて名古屋で建てられた、
チベット仏教のゴンパ(寺)、チャンバリン@守山区
566列島縦断名無しさん:2008/02/05(火) 21:46:28 ID:h1vdXNp60
>>565
それって竜泉寺の近くにあるやつ?
前を通るたびに怪しいなあと思ってたんだが・・・。
567列島縦断名無しさん:2008/02/06(水) 13:13:13 ID:9+jXx1mXO
東海地獄連合の近藤さんのパンチで気合いいれてもらう会場はどこですか?
568列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 22:23:46 ID:LJGRgMbr0
明日か明後日に渥美半島の菜の花見に行こうと思ってる岐阜人です。
名神〜東名、豊川ICで降りて行くつもりですが、渥美半島方面は道路
状況はどうなんでしょう?
冬用タイヤなど装備が無いもので、教えて下さい。
時間は夜明け前に到着できるようにしたいんです。
569列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 22:44:59 ID:oBgyH+eb0
今日より明日のほうが危ないと思うよ。
道路の凍結とかあるだろうし。
570列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 00:43:22 ID:offJy3ox0
>>569
d
じゃあ今日は諦めて、明日に・・・天気が良ければいいんだが。
571列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 00:07:27 ID:hTY+HQit0
蛇行運転・荒っぽい運転を見たらご注意下さい。
地元の新聞記者の可能性大です。
あなたが被害に遭っても相手の名前は出ることなくもみ消されることでしょう。

中日新聞犯罪史 (敬称略)

2008年2月14日に発覚した
飲酒自損事故逃亡記者さんは日頃数々の記事を書いているのに自身の出来事では
実名を出さないのは実名報道を重んじる新聞記者としては余りに気の毒なので
お名前を記して差し上げます。

辻渕智之社会部記者 95年入社東大文学部卒 (実名報道されず停職二ヶ月)
尚今年の北京オリンピック取材の後に韓国へ社費留学される予定のエリート記者さんです。

田島真一  無免許飲酒運転逮捕(実名報道されず停職三ヶ月)
      現在データベース部勤務
山根勉(28) 埼玉県川口市金山町、中日新聞東京本社写真部記者、
      埼京線車内で女子高生の臀部を触る痴漢
      「インターネットに埼京線では自由に痴漢が出来るとあったのでやった」
      とネット社会に責任転嫁。処分内容不明

不破克仁(35) 東京都江戸川区東葛西、中日新聞東京本社社員、
      覚醒剤使用・所持の現行犯逮捕。懲戒解雇。
572列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 06:03:49 ID:vYIU3/iJ0
「中日新聞社員の犯罪暦」

◆大麻所持 … 01年4月、中日新聞北陸本社(金沢市)編集局整理部記者、二本松尚容疑者(37) 創価学会員
◆ヨガ講師殺人 … 04年1月、元中日新聞整理部次長、稲田洋一郎容疑者(61) 事件当時は関連会社中日通信の嘱託社員
◆野党候補者宅住居侵入 … 05年8月、中日新聞半田支局(愛知県半田市)の女性記者(24)
◆飲酒運転・接触事故 … 06年7月30日、中日新聞東京本社(東京新聞)契約カメラマン(39) 事故後契約解除
  車に同乗していた中日新聞本社写真部記者については立件は見送られた。
  中日新聞の記事では、本社写真部記者が同乗していたことを隠蔽。
◆無免許飲酒運転 … 中日新聞本社生活部記者、田島真一被告(36)
  07年3月、運転免許が取り消されたにもかかわらず酒気帯び運転をした。
  04年11月、免停中に車を運転して物損事故を起こし、06年1月に免許の取り消し処分を受けていた。
 田島被告は度々、無免許運転や飲酒運転をしていたことも認めている。
  他紙が報じるまで中日新聞では事件を隠蔽。後になって記事を載せるも記者名は匿名。
◆覚せい剤所持 … 07年11月、中日新聞東京本社(東京新聞)技術局制作部主任、不破克仁容疑者(35)
◆女子高生に痴漢 … 07年12月、中日新聞東京本社(東京新聞)写真部記者、山根勉容疑者(28)
◆飲酒運転・物損事故・逃亡 … 08年1月14日、中日新聞本社社会部記者、辻渕智之(34)  ←New !
  週刊新潮の記事になるまで、中日新聞は事件を一ヶ月間隠蔽。
  週刊新潮の発売当日になって、朝刊に記事を載せるも記者名は匿名。
573列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 20:01:09 ID:FkVukaEl0
age
574列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 17:26:42 ID:+XJBDT6A0
湯谷温泉って観光するところありますか?
ちょっと遠出したほうがよい?
575列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 17:37:56 ID:Qeyfycj00
いろいろ観光地回って湯谷温泉に宿泊
次の日はまた違う観光地を回る
576列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 20:18:07 ID:+XJBDT6A0
>>575
やっぱりそうなりますか…
ゆっくりするにはいいところなのかな
577列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 05:36:45 ID:nAe6aPPb0
>>574
乳岩峡なんていいんじゃない?
自分の脚で歩くなんて真っ平御免って人にはおすすめしないけど。
578列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 09:21:02 ID:CPqlsSNo0
南知多 「白砂の湯」休業へ更新時間:2008-02-28 20:32
原油高の影響などで愛知県南知多町の温泉施設「白砂の湯」が
29日限りで休業することになり、地元ファンらを残念がらせている。
この施設を運営する温泉会社は地元企業や商店の出資などで発足。
目の前に海が広がるロケーションの良さもあって、ピーク時には年間30万人の利用客があった。
しかし、数年前から客足にかげりが見え始め、さらに最近の原油価格の高騰が休業を決定づけた。
燃料費がこれまでの1・5倍に跳ね上がり、このまま営業を続けるのは困難と判断したという。
一方、温泉会社は今回の休業は廃業ではないとし、出資者のためにも町民のためにも、
なるべく早い段階で再開のめどをつけたいとしている。
579列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 17:41:35 ID:KB/Ug0va0
ええええええー。スゲー残念だ。

あそこの施設よかったのに('A`)
580列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 19:03:04 ID:7pHp7/vs0
おいおい、マジかよ。
581列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 00:29:01 ID:dGzGLIsv0
age
582列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 17:47:11 ID:iH4bEIKDO
愛知県で梅の名所ってどっかあるかな?
583列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 22:56:48 ID:RzsrKTvW0
>>582
今、手元にあるフリーペーパーによると

名古屋市:名古屋市農業センター
名古屋市:東谷山フルーツパーク
 知多市:佐布里池梅林
 豊橋市:向山緑地の梅林園
 豊田市:王滝渓谷
 豊田市:平芝公園
 豊田市:つくばの里
 
584列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:05 ID:v5dgYSjJ0
>>582
平針の農業センターで今しだれ梅まつりやってる。

ttp://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/kouen/kouen/hanatomidori/nogyosenta/nagoya00049345.html
585582:2008/03/09(日) 09:51:27 ID:6fl7eKwqO
>>583>>584
ありがとう!
結構あるんだね。
自分でもネットとかで探したつもりだったんだが…orz
今週はまだ間に合うかな。
本当ありがとう。
586列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 17:41:41 ID:GpLH2AqOO
いま、田県神社のチンポコ祭り見てきた。
っか、外国のテレビ局の撮影で来たんだけどオモシレ祭りだね
587列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 10:33:33 ID:14bGHV3CO
ポコチン祭り
588列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 21:21:40 ID:6ToH9OGF0
イタリア村

ダメ名古屋の典型的な観光スポット
589列島縦断名無しさん:2008/03/23(日) 00:27:23 ID:xF9k3yJ80
早く行かないとつぶれるお
590列島縦断名無しさん:2008/03/23(日) 21:36:14 ID:Zgcsi1dX0
>>588
オープンした時からやばいと思ってたけど・・
また行きたいって思わなかったもんなぁ
591列島縦断名無しさん:2008/03/26(水) 21:19:01 ID:hnpxmW+SO
クレープ屋は結構好きなんだけどね。
それでも、他の店はうーん…って感じだねぇ。
592列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 03:26:53 ID:D2CzEctlP
え!行ったことないんですけど、
イタリア村って食べ物も微妙なんですか?
食べ物と買い物だけの場所と思っていたw
593列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 18:55:45 ID:dBtInW/x0
駐車場タダじゃないからアピタから歩こうか
ジャスコの無料バス使おうか悩んでたけど、まだ行ってない。
駐車場最初の1時間無料にしてくれればすぐに行く。
594列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 23:32:07 ID:pR64zsKW0
地下鉄で行けば
595列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 00:50:09 ID:vi+xsEj30
age
596列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:51:47 ID:VnIriojB0
このスレ見ると愛知県民が嫌われる理由がよくわかる

【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌 3!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204262837/
597列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 00:26:37 ID:86BLMyAI0
age
598列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 14:00:40 ID:8fkNlLd30
今年の夏に歌舞伎の巡業公演を追いかけて春日井、豊橋に行きます。

行きは高速バス、帰りは新幹線(こだま)で帰ろうと思うのですが、地理的に無駄が無いルートで移動したいと思います。
名古屋→春日井→刈谷(宿泊)→豊橋→名古屋or浜松
上記ルートを考えているんですが、如何でしょうか?
夕飯の場所(名駅付近か刈谷駅)と帰りの新幹線乗り場で悩んでます。
新幹線はぷらっとこだまを使う予定です。
599列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 14:03:52 ID:xGLVPZvvP
刈谷なんもないぞ
600列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 20:49:35 ID:s+Hd6Ner0
>>598
>帰りの新幹線乗り場で悩んでいます。

どこに帰るかわからんと、レスのしようがない。
まあ、どこに帰るかによって名古屋か浜松か自動的に決まると思うが。
601598:2008/04/17(木) 21:32:54 ID:8fkNlLd30
現地での行動しか書かずにすいませんorz
東京です。
豊橋でしたらやはり東京よりの浜松の方が良いですか?
602列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 22:20:28 ID:R2zahZVT0
新宿から勝川駅前(春日井市)までの
中央道経由の高速夜行バスがあるけど検討した?
7月の巡業だと思うけど、この時期なら18きっぷという手段も可能。
刈谷で宿泊は特別な理由でも?
名古屋で泊まっても豊橋の開演時間に間に合うと思うよ。
帰りは当然浜松でしょう。3000円近く変わってこない?
603列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 22:29:55 ID:STSvrKQn0
刈谷といえば、風z
察してやれ。
604列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 23:36:58 ID:UfWS3BB80
猿投温泉というところに行ってみようと思うのですが、
イメージとしては、有馬みたいな感じなのでしょうか?
605598:2008/04/17(木) 23:57:58 ID:8fkNlLd30
>>602さん
春日井着の夜行バスも調べましたが、早朝から開演までの時間を考えて
朝食等時間が潰せる選択肢の多い名駅を選びました。

朝に名古屋を出て、豊橋公演に間に合う事はわかっています。
名古屋泊も検討したんですが、なんとなく気に入ったホテルが見つからなかったので。
まだ先の話なので名古屋泊になる可能性もありますが。
刈谷泊にした理由は純粋に春日井と豊橋の真ん中辺りの場所にしただけですw

>>603
風z?
本気でわかって無いんですが、何のことですか?
606列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 00:04:13 ID:qpqvqKnN0
豊橋−(名鉄orJR)−名古屋−(ぷらっと)−東京は9000円くらいかかる。
豊橋−(JR)−浜松−(ぷらっと)−東京は6950円
8190円出せば、豊橋から「ひかり」自由席で東京に帰れる。1時間半で帰れるぞ。
607列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 00:07:59 ID:qpqvqKnN0
>>605
連投スマソ。
蒲郡に海岸荘っていう安宿がある。駅にも海にも近く、建物も比較的きれい。
ただし風呂が家庭風呂で共同ってところが安宿クオリティ。
608列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:10:11 ID:5dHp/rKU0
刈谷にどんなイメージ持ってるか不明だけど基本トヨタ系企業城下町。
女性が一人で夕食取る所はあまりないよ。
快適さと費用、どっちを優先させてるかわからんので助言が難しい。
豊橋名古屋間って100q超えてたっけ?未満だと途中下車できないから高く付くよ。
首都圏と違って名古屋周辺の電車代は高い。
609列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 22:36:19 ID:wOthi+EN0
>>604
有馬温泉行ったこと無いけど、山の中にぽつんとある。
日帰り温泉できる大浴場は前行った時は塩素臭がきつかったです。
610列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 00:41:57 ID:FLXxSbUcO
長野方面から車で観光に行きます。
春日井にホテルを取って、1日目セントレアと地球博公園に、
2日目は名古屋城と名古屋駅で買い物…と考えてるのですが
ホテルから観光先まで車より電車移動のが良いですかね?
611列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 00:50:06 ID:XnCN+5TM0
1日目は車・2日目はJR→地下鉄orバスがよいかと。
あ、でもチェックアウト後か。
人数によっては駐車料金の方が安く済むかもね。
612列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 00:53:08 ID:kUye0PKy0
東京〜刈谷 知多シーガル号 JRバス関東¥4800
刈谷〜名古屋 JR東海道線 快速15分¥400
613列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 00:57:05 ID:FLXxSbUcO
>>611人数は2人です。
初めての土地ですし、田舎者なので運転に自信がなくて…
ホテルに車停めとけるなら、電車で行こうと思います。
ありがとうございました。
614列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 01:07:06 ID:81q3Ha1Z0
>>610
電車等で使うなら、
春日井(中央線)高蔵寺(愛環)八草(リニモ)地球博公園
地球博公園(リニモ)藤が丘(高速バス)セントレア
615610:2008/05/03(土) 01:28:32 ID:FLXxSbUcO
>>614ありがとうございます。
これのが、安くて早いですかね?
616列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 06:21:19 ID:eaGJPKZa0
愛・地球博記念公園
トヨタ博物館
愛知牧場
八橋かきつばたまつり
刈谷ハイウエイオアシス
げんきの郷
セントレア

みたいな計画立てたことあったけど
半分ぐらいしか回れなかった
617列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:54:35 ID:kUye0PKy0
どれもあえていくようなとこでもないよ 名古屋市民
618列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:58:54 ID:7zrMT0xQ0
本日5/3、名古屋駅前のホテル宿泊を先着で譲ります
昼食付です
よかったら泊まってくださいな
619列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 19:00:12 ID:7zrMT0xQ0

朝食です
620列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 19:33:57 ID:SXo1Mc110
空き缶集めのおっちゃんにあげて
621列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 19:35:41 ID:7zrMT0xQ0
おっちゃんがここみてるといいけど
シングルだけど
622618:2008/05/03(土) 20:52:08 ID:7zrMT0xQ0
急すぎましたね
終了します
623列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 09:54:11 ID:So9TfbD80
東京から名古屋への往復夜行バス、今ならヤフオクで1円落札できるよ!
624列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 19:28:30 ID:yMPyTZbL0
625列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 22:39:16 ID:orh6LPSn0
瀬戸市の瀬戸蔵で
焼き物体験できますか?
626列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 22:37:18 ID:3QSY6wd20
西尾のバラ園よかったよ
抹茶ソフト(゚д゚)ウマー
627列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 21:48:49 ID:0lWbN9xx0
定光寺に行ってみたいんだけど、
定光寺の駅からお寺まで、遊歩道通らないといけないのかな?
628列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 22:11:38 ID:knfl0+qD0
車道もあったと思うけど・・・・記憶がはっきりしない・・・・・・
629列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 22:33:37 ID:0lWbN9xx0
>>628
ありがとう。
そっか。
車道があるなら、
遊歩道よりは車道のほうが楽に行けるかな。
散歩のノリで行けるとこではないのかな^^;
630列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 23:26:44 ID:knfl0+qD0
行ったのがもう何年も前だから記憶がはっきりしないけど、
遊歩道でもそんなにきつくなかったような。
わざわざ定光寺まで行って車道を歩くってもったいないような・・・・

ぐぐったら出てきた。こんなかんじ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nyanta2050/10214000.html
631627:2008/05/20(火) 22:24:59 ID:1n8PwF460
>>630
そうだよなぁ・・・。遊歩道でも行けるかな。
ただ、肩で息するくらいキツくないといいのだが・・・^^;

はってくれたサイト見たら、公園から寺まではきつそうだなwww

とにかくありがとう!!!
とっても参考になりました。




632列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 14:12:39 ID:DJsKY2Mn0
土管坂って遠いなあ。車もってないと行きにくそうですかね...
633列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 17:33:22 ID:XeN+7RL70
車で行ってもどっちみち歩く
634列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 19:48:53 ID:8bHqmpha0
age
635列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 22:26:42 ID:VdTvcrlP0
愛知に生まれながら初めて犬山城に行ってきました。
もっと早く行けば良かった。
636列島縦断名無しさん:2008/06/04(水) 23:00:44 ID:cDcCk9wz0
愛知はは観光資源があるのに活用しない。というか出来ないんだろうな。
637列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 16:26:00 ID:dmLZ4QQ70
愛知の観光資源てなに?
638列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 15:03:25 ID:TujwV6tA0
>>637
とりあえず、前田利家や加藤清正なんかは愛知県の生まれのわけで、観光資源に乏しいところ
だったらいくらでもいい加減な由緒ある地をでってあげてる。

「坂本龍馬が脱藩したときに通った道にある茶屋が観光地になってることを思うと、
愛知県というのは途方もない歴史的資源に恵まれた土地」
とはつボイノリオの言。
639列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 16:33:18 ID:Sn+9JpeT0
それこそ貝塚の時代からの貴重な史跡などいくらでもあるし、御三家だったことも
あり文化財も豊富、民俗学的な貴重な風習や事物も数え切れないよ。

物としても、産業関係も伝統工芸関係もうなるほどある。
観光資源からすれば、垂涎なぐらい。

観光業の弱さは物がない訳じゃなく、そんなものに頼らなくても十分やっていけた
地力の強さからきてる。
640列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 20:14:52 ID:a4MTL9sa0
豊橋の手筒花火
是非見たい
641列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 03:02:36 ID:JTMwkKdZ0
そいうや朝日遺跡ってのは吉野ヶ里にも匹敵する弥生時代の大遺跡だ!
って力説してる人いたなぁ
愛知県民にしたらほとんど人は何それ?って感じだろうけど。
642列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 17:07:25 ID:bSWWBbsp0
まさに何それw
643列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 21:10:33 ID:FmODMjhR0
誰も知らないうちに清洲インターになりました。
貝殻山貝塚の北西一体にに広がる遺跡。

このへん
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B8%85%E6%B4%B2&ie=UTF8&ll=35.222098,136.854587&spn=0.01476,0.018625&z=15
644列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 21:11:33 ID:FmODMjhR0
645列島縦断名無しさん:2008/06/12(木) 23:12:59 ID:lISLnUy30
>>639 愛知県人が地元で観光する気がないから。
   しかも金を落とさないから、飲食施設もお土産屋はほとんどないし、車社会だから地図は不親切だし。
   そもそも店が少ない。

   休日は関西あたりに遊びに行くのが普通じゃないのか? 近場だと三重とか。   
646列島縦断名無しさん:2008/06/13(金) 00:39:22 ID:ud5TMlm/0
ショッピングスポットやレジャー施設ならともかく、史跡系の場合
「地元を観光する地元民」ってのはどこの地域でもあまりいない
もんじゃないか?
647列島縦断名無しさん:2008/06/13(金) 02:31:35 ID:8VhgQyNB0
そして地元民には価値がわからず、平気で潰したりするわけだ。
648列島縦断名無しさん:2008/06/13(金) 07:28:51 ID:/UE+9/jZ0
依佐美(よさみ)送信所なんて世界遺産級なのに。
649列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 02:28:50 ID:vfzltFq+0
>>638
>「坂本龍馬が脱藩したときに通った道にある茶屋が観光地になってることを思うと、
>愛知県というのは途方もない歴史的資源に恵まれた土地」
>とはつボイノリオの言。

日本史ヲタ(特に戦国時代)だったら
信長家臣団ゆかりの地巡りなんて飽きないかも知れないが、
そうじゃない人は食いつきが悪いと思う。
650列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 09:56:00 ID:NvJQ750R0
だから今は「知ってる人しか巡らない」土地になってるけど、プロモーション
すれば、いくらでもガイドブックに載る程度の観光地化の量産は可能って話だと。

ただ「へー、ここが●●が産まれたところかー。観たから次行くか」な観光客を
呼び込む気があるかないかって話になるよな。
651列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 13:18:40 ID:S7zXdUaM0
わざわざそれだけ見には行かないよ
ある程度まとまってないと客は来ない
652列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 14:51:16 ID:bDUnozcR0
だから、愛知県ってところはそういうもんがまとまってあるわけよ。でも、観光客相手に商売するより
せっせと働いて物を作って稼ごうって土地ってことでしょ。

愛知県民にも知られていないっていうと、小牧・長久手の戦いもそうだなぁ。自分自身も、古戦場南って地名聞いて
なんか昔ここで戦いがあったん?って感じだったw
653列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 17:16:10 ID:I6HjaQq90
>>648
なにそれ?
654列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 21:43:25 ID:4Wy3MeP90
>>653
ニイタカヤマノボレ1208が打電された所
655列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:07 ID:I6HjaQq90
おお、それは貴重かもしれない。
656列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 05:19:05 ID:Gn5cR8ST0
でも、鉄塔はもう無いしなぁ
657列島縦断名無しさん:2008/06/21(土) 10:53:50 ID:SS10GO4IO
http://jp.youtube.com/watch?v=04KGUZX_Vck

http://jp.youtube.com/watch?v=BVuAi1e_aZQ

http://jp.youtube.com/watch?v=WGPKhrt5X_A

http://jp.youtube.com/watch?v=gtke0hAT788

在日コリアンに福祉給付金をバラまく愛知県自治体に抗議しましょう
我々の血税ですよ皆さん。いいんですか?
658列島縦断名無しさん:2008/06/21(土) 23:00:26 ID:FbQfB7YD0
旅フェアでブース(地味)出すより、観光地の駅を整備しろ。
最低でもわかりやすい案内表示と地図は作ってくれ。 
659列島縦断名無しさん:2008/06/23(月) 18:14:25 ID:RXyuDov80
>>658
愛知は車社会だと何度言ったら(ry
660列島縦断名無しさん:2008/06/23(月) 21:56:26 ID:IOEQJfnL0
だったら、横浜くんだりにまでブース出して宣伝に来んな
こっちは車社会じゃネーし、観光に行くときは新幹線かバスだぞ。
主な来場者はジジババだぞ。
661列島縦断名無しさん:2008/06/24(火) 16:19:57 ID:dFOFek+aO
依佐美の鉄塔は根本の部分が一個だけ残ってたと思う。
高さ250mの塔が8本も並んでたんだから確かに凄いよね。
周りは一面水田だったけど。

662661:2008/06/25(水) 00:49:00 ID:yUsNPhYP0
調べたら公園になってた。

http://www.fg-yosami.com/
663列島縦断名無しさん:2008/06/25(水) 01:29:04 ID:Kwg0/zTn0
今度刈谷行ってこよ。
ついでに於大の方の実家にも寄りたいな。
664列島縦断名無しさん:2008/06/25(水) 05:41:13 ID:5fHMjfun0
昔は一般の人でも登れたらしいね>依佐美の鉄塔

とにかくどっからでも見えるから、夜中道が分かんなくなった時なんか格好のランドマークだった。
写真とか撮っておけば良かったなぁ。
665エビフリャー:2008/06/27(金) 09:19:26 ID:FYEjQf2F0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
666列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 13:33:54 ID:Qy3SXOwF0
お酢の博物館って
どう?
667列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 21:48:01 ID:/aoG2Iln0
>>666
半田市にあるやつ?
668列島縦断名無しさん:2008/07/01(火) 17:12:09 ID:tWgltYdV0
>>666
半田のだったら、建物周辺がすでに酢の匂いがほのかにただよい、
中にはいるとかなりの刺激臭が。
中身は割と普通の工場見学。
りんご酢か何かを試飲させてくれた。
お土産は酢を使ったレシピ。

お土産の差で岡崎のま○や・カ○キューの勝ち!
669列島縦断名無しさん:2008/07/02(水) 11:32:45 ID:pdaPqUPt0
なんだ土産ないのか。
カクキューはたくさんくれたぞ
670列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 17:23:14 ID:R8zg1y5n0
あげええ
671列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 16:17:16 ID:JIfHtnGbO
七夕祭の情報ありませんか?
どこでやるのか調べてもわかりません><
672列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 17:55:00 ID:j8YiY3dJ0
>>671
知ってるのはこんなところ。
一宮
ttp://www.138ss.com/tanabata_bunner/index_tanabata.htm
安城
http://www.anjo-tanabata.jp/
673列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 18:19:42 ID:JMRBobfzO
両方、日本三大七夕って言い張ってるからな。
674列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 23:44:42 ID:JIfHtnGbO
明日はないんですねー
うーん
675列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 00:15:56 ID:7WQWhNzk0
七夕祭りは基本的に旧暦でやるからね。
676列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 05:36:01 ID:4J4vCSte0
>668
お酢の博物館に行ってきた
酢の匂いが漂ってた。酢酸が発酵してる壺のようなの見せてくれた。
リンゴ酢飲んだよ。蔵もたくさん有って景色よかった。真面目な会社だった。
半田は新見南吉の博物館もあるんだな
また行くわ。
677列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 21:11:01 ID:Mht1ShAf0
もやしもんで醸造方法解説してた
678列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 21:18:52 ID:qcxB+4D40
>>675
でも一宮と安城は毎年一週間ずれてるね。
鉄道会社の要望かな?
679列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 04:02:48 ID:rfksQmoo0
一宮はわかんないけど、安城だと八月の最初の週末って決まってる。
で、岡崎の花火と一緒なんだよね。

そういや、おいでん祭りと三つが重なったことがあったような気がする。
680列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 13:50:37 ID:Ig5kT9bE0
一泊2日で名古屋を完全理解するには
・名古屋城
・テレビ塔
・矢場とん
・マウンテン
・大須と栄(錦?)

ほかどこ行けばいい???
681列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 23:47:28 ID:iorD29Q40
徳川美術館
682列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 00:02:57 ID:TgUioLQr0
大須
683列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 00:18:41 ID:+liihCKw0
大門遊郭跡の名ソー
684列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 03:25:08 ID:HME7LlbI0
スパゲティのヨコイ
名古屋港水族館
Oh!亜斗夢
685列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 06:00:50 ID:u/7kCa/e0
交通事故
686列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 21:19:30 ID:/tYygLVl0
マウンテンははずしていいよ。
687列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 23:28:48 ID:FXce1LQm0
愛知県体育館
688列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 01:13:11 ID:2Si5TM0t0
>>680
・ルーフ丸の内
689列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 09:55:49 ID:Mcvzjg+40
>>688
朝10時〜なのでモーニングサービスは無いから注意して
690列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 12:13:45 ID:nklTEXZ9O
名鉄名古屋駅のホームを1時間観察。
691列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 14:09:08 ID:fnIxgf7t0
コメダ珈琲
692列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 16:32:28 ID:8kCzrcBY0
7月20日は蒲郡の花火大会。
3尺玉が3発も打ち上げられる。
車で来ると帰りに地獄を見るから電車がおすすめ。
693列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 18:39:20 ID:eOMTNqIx0
サウナニュー金山
694列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 20:49:36 ID:jKyZE4m50
大高緑地
桶狭間古戦場跡
有松
695列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 22:15:58 ID:pNdNlwV+0
遠足で行った
696列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 00:18:48 ID:5j5KtbLa0
段戸湖
大入渓谷
宇利城跡
亀岩臨海公園
八曽自然休養林
697列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 23:36:54 ID:4YHKKcPL0
ノリタケの森
産業技術記念館
リニモ
トヨタ博物館
名古屋港水族館
南極観測船ふじ
コメダ珈琲
サンシャインサカエ

一泊二日で回った。
698列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 23:41:52 ID:4YHKKcPL0
山本屋総本家
スパゲティ ヨコイ
鳥銀本店
風来坊
あと、アップルストアーも行った。
699列島縦断名無しさん:2008/07/19(土) 00:18:52 ID:LEBaqfXw0
Oh!亜斗夢は行かなかったのか?
まぁ次回だな
700列島縦断名無しさん:2008/07/19(土) 00:23:39 ID:2io2xw4H0
>>697->>698
名古屋人から見ても、魅力無い場所ばかりだ
コメダと風来坊しか行ったことない
701列島縦断名無しさん:2008/07/19(土) 07:12:52 ID:siCeehee0
>>700
名古屋人から見て、魅力的な場所ってのはどこなの?
702列島縦断名無しさん:2008/07/19(土) 16:48:01 ID:BqxeX/fj0
だから名ソーだって
703列島縦断名無しさん:2008/07/19(土) 22:17:59 ID:FgDLRc/b0
今なら、ナゴヤドーム行って、ドアラの写真撮ってくれば?
ドアラグッズもそこにしか売ってないものあるみたいだし。
704列島縦断名無しさん:2008/07/20(日) 01:57:13 ID:WRZfvsUg0
>>700
銀映
705列島縦断名無しさん:2008/07/20(日) 13:20:32 ID:SM4XkmKI0
今池の「ロミ倶楽部」はゆっくりくつろげるからお勧めですよ
706列島縦断名無しさん:2008/07/20(日) 23:24:31 ID:7kAjH1Fl0
名古屋から伊良湖ってどう行くのが賢い?
707列島縦断名無しさん:2008/07/20(日) 23:42:11 ID:wBSavVG/0
名古屋-鳥羽-伊良湖
708列島縦断名無しさん:2008/07/21(月) 01:31:52 ID:fGnMSF390
モロ崎からフェリーでしょ
709列島縦断名無しさん:2008/07/21(月) 05:38:21 ID:aYLi2Xz50
もろ出し
710列島縦断名無しさん:2008/07/21(月) 23:55:05 ID:CXyP5rxa0
フェリーは天候により欠航することがあるので、
行きは名古屋−(名鉄orJR)−豊橋−(豊鉄)−田原−(バス)−伊良湖岬
帰りは伊良湖岬−(フェリー)−師崎−(バス)−河和−(名鉄)−名古屋
がいいかと。
711列島縦断名無しさん:2008/07/22(火) 00:24:30 ID:hEW6KQeO0
ちんぼモロ出しか...
712列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 13:23:10 ID:vQesyC9V0
何で愛知は毎週のように
花火大会があるの?
一番おすすめはどれ?
713列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 13:24:57 ID:xgGR7PiC0
毎日やってるとこもあるだろ
714列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 13:26:00 ID:vQesyC9V0
はや
715列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 12:31:22 ID:ur4BcdVx0
>>712
愛知県は花火の一大生産地なんよ。
新潟や長野も花火大会有名でしょ?、それと同じ。
716列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 20:44:00 ID:iXoU/iPu0
は?モロ出しフェリー?
717列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 21:20:32 ID:+9WrwfbF0
今日は長良川で花火大会。岐阜方面のR22は夕方から
やや渋滞していた。
718列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 00:30:23 ID:rl9stY470
名駅近くか電車数駅&徒歩で行ける範囲で
ビデオカメラをレンタルしてるお店はありませんでしょうか?
知ってる方いましたら教えてください お願いしますm(_ _)m
719列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 00:49:36 ID:qbv4FrVf0
業務機レンタルなら知ってるが安いハンディ機(VX2000とか)でも2万/1日くらい
したはず。そんな値段でもいいの?
720列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 01:10:20 ID:rl9stY470
できれば安い方がいいんです^^;
簡単な風景を撮るくらいなので
ホームビデオレベルで十分なんですけど
721列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 01:53:17 ID:Tf0OGZ7h0
722列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 10:56:36 ID:9Wp/I46o0
名駅ならビックで買えばいいのに
723列島縦断名無しさん:2008/07/27(日) 12:57:58 ID:rvy9dLp00
新品買って使った後ヤフオクで売ればいいじゃん
レンタルより安上がり
724列島縦断名無しさん:2008/07/29(火) 22:44:08 ID:bfaGxP0F0
EXEMODEのビデオカメラなら1万円ぐらいで買えるだろう。
725列島縦断名無しさん:2008/07/29(火) 23:51:49 ID:dtC7xUUs0
なもん適当な中古買えばいいやんあほじゃね?
726列島縦断名無しさん:2008/07/30(水) 11:20:00 ID:XeFHU+Fr0
>>718
名古屋スレでも同じ質問してるでしょ。
顔文字入りで2ちゃん慣れてないんだろうけど
たとえあせっていてもマルチ(同じ事を他のスレでも訊くこと)はマナー違反だからやめてね。
旅行とは関係ないし。

727列島縦断名無しさん:2008/07/30(水) 20:06:48 ID:ldomMg1k0
ろくなもん撮らねえんだろ
携帯で撮っとけよw
728列島縦断名無しさん:2008/08/05(火) 00:07:04 ID:svyE5NjG0
んなもん すぐに見ーへんよーになる
静止画にしとき
729列島縦断名無しさん:2008/08/05(火) 04:37:51 ID:qDObNOd10
【国内】名古屋入管職員2人切られ軽傷、不法滞在ベトナム人摘発時・・・愛知[08/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217857746/
730列島縦断名無しさん:2008/08/05(火) 05:17:06 ID:OR6+KGiL0
今度の土曜日の東海市太田川の花火情報教えて。
あと知多半島の南側で、ここ行っとけがあれば教えて。電車とバスです 
常滑とミツカン酢と新舞子は行きました
731列島縦断名無しさん:2008/08/06(水) 17:38:46 ID:RalRBqf50
>>730
愛知県の東海市で行われます<花火
内海駅と河和駅。名鉄の終点が見られます<知多半島
732列島縦断名無しさん:2008/08/07(木) 22:32:58 ID:2PHp3GDF0
age駅とか・・・・・・・・すまん,行かなくていいよ。
733列島縦断名無しさん:2008/08/10(日) 21:07:45 ID:QifgM2G+0
犬山スゲー人!
734列島縦断名無しさん:2008/08/11(月) 22:25:41 ID:+TDIJd8O0
藻前らの力が必要だ。
明日、子供2+奥さん連れてどっか連れていけと言われた。どこがいい?
子供は5才、8才。

一日泊まりなら温泉がいい。日帰りでも可。お金4万以内で車でGoだ。
ぶっちゃけ海で日帰りにしようと思ってたらクラゲ大発生中だそうでダメになった。
いまんとこ第一候補、蒲郡のラグーナだ。
735列島縦断名無しさん:2008/08/12(火) 00:02:34 ID:/5LQxRVa0
すまん お、おれは童貞喪男なんだ・・・
736列島縦断名無しさん:2008/08/12(火) 00:16:54 ID:2dWhvlhx0
長島温泉ゾーンだな
737列島縦断名無しさん:2008/08/12(火) 00:27:18 ID:ivOsKX1O0
>736
長島忘れてた。明日かみさんに言って適当に行って来るぜ

明日の朝もここ見るからお勧め会ったら書いといてくれ!
俺は明日に備えて寝ます。ほんとすまん。
738列島縦断名無しさん:2008/08/12(火) 01:43:01 ID:rM+ZpXGj0
ラグーナいいね
オープンカーでヨットハーバーいって
ぼけぇ〜っとして過ごすのが最近の幸せ
739列島縦断名無しさん:2008/08/12(火) 01:52:15 ID:hwJR8ffy0
ラグーナは狭いから子連れにはいいよノシ
大きなプールじゃないしダラダラできる
但し、目的地まではほぼ1本道だ・・・渋滞中も楽しめ
子どものトイレぐっづと菓子類を切らすな
740列島縦断名無しさん:2008/08/12(火) 01:54:50 ID:hwJR8ffy0
湯は狭い高いで、ビミョーだよ

物産館みたいな所で色々食べられる
大トロ1貫500円
紫芋のロ−ルケーキが上手い
741sage:2008/08/12(火) 19:52:32 ID:xDG5BsSb0
まあ、観光地だし。
742列島縦断名無しさん:2008/08/13(水) 20:25:52 ID:QphVn3zw0
長島は週末行ってきた同僚が通勤ラッシュとか芋洗い状態とか言ってた
ギャルにうっかり触r(ry
743列島縦断名無しさん:2008/08/13(水) 21:33:00 ID:SzGi3VC/0
映画館はどこがおすすめですか?
109は行ったことがあるんですが、ミッドランドスクエアの方が綺麗と聞いたので気になっているんですが
あと、ピカデリーはミッドランドスクエアより古いんですかね?
744列島縦断名無しさん:2008/08/13(水) 21:49:01 ID:y7S8+L9R0
ミッドランドは最新だが革シートが臭いw
小しゃれている分だけ高い。
割引デーに行くと良い。
総入れ替え制、デート用。
745列島縦断名無しさん:2008/08/14(木) 00:14:18 ID:OAf/+tks0
ピカデリーは名駅辺りの大きな映画館じゃ一番古いよ
ミドスクはいったことない 109が近い
小さなところならシネマテークが名古屋じゃなかなか
渋い 
746列島縦断名無しさん:2008/08/14(木) 11:42:26 ID:1vmTapjR0
>>743
観たいものによるけど。
745の挙げてるスコーレはアジア系。名駅周辺ならゴールドはヨーロッパ系映画多い。
全国ロードショーのハリウッド系や邦画なら、郊外のシネコンの方が箱は新しい。
こんなスレもあるから読んでみたら?
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1184382223/
ピカデリーでもセンチュリー豊田ビルの方はまだまだ綺麗だと思う。
しかしスレ違い板違いな話題だね、ごめん。
747列島縦断名無しさん:2008/08/15(金) 00:52:20 ID:Mmor89qr0
>>744-746
ありごとうございます
見たい映画が、109とピカデリーでしか上映してないようなので109に行くことにします
748列島縦断名無しさん:2008/08/15(金) 00:56:10 ID:rfLXcV6c0
ダークナイトって名古屋は何処でやってますか?
749列島縦断名無しさん:2008/08/15(金) 01:13:30 ID:R/LmPsQy0
とりあえず109でやってたよ
750列島縦断名無しさん:2008/08/15(金) 01:18:18 ID:QhzxKW9w0
名古屋・愛知の映画館事情
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1184382223/
751列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 18:11:56 ID:k6lARQ1Y0
函館行ったとき、デリヘル嬢が「昔、名古屋のルーフで働いてた」っていってた
ルーフって名古屋駅から近いの?
752列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 19:53:46 ID:VmkskIfQ0
函館に行くことを考えれば近い
753列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 19:54:52 ID:2v6+YdF10
ルーフは名古屋の超高級店
754列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 20:06:08 ID:oYghYVSd0
栄だな 風俗いったことないんだよな
755列島縦断名無しさん:2008/08/16(土) 20:09:14 ID:2v6+YdF10
納屋橋店と丸の内店がある
本家本元は丸の内
756列島縦断名無しさん:2008/08/28(木) 21:02:33 ID:S3CqmTxSO
岡崎で友人のケコーン式にでるんですがオ幾ら包めばヨロシイのでしょうか?
ちなみに当方31歳
ケコーンする方とは千葉で一緒に7年前に働いてました。
なんでも愛知ではケコーン式が派手だから多く包めと上司に脅されてるんです〜
757列島縦断名無しさん:2008/08/28(木) 21:18:23 ID:fU9TCMso0
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾五円【御香典】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1212847485/l50
ご祝儀は一万円札の枚数を奇数にするのが習わし
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141217530/l50
758列島縦断名無しさん:2008/08/29(金) 14:52:14 ID:72yUnjfZ0
>>756
2万+祝い品か、3万円が妥当
欠席でも最低2万円は包み、遠方だから出られない非礼を
直接電話でも何でもいいから詫びておくこと

交通費宿泊代が自前なら欠席もありかな
30こえてる人だと2万円は女性なら許されるかも
男性だとそこそこのお給料をもらってる年齢だから3万円が妥当かなあ

今、岡崎市は騒然としてるからw
よっくニュースみといてください
ケコン式が市内なら友人さんちの被害確認が先かもしれないね
759列島縦断名無しさん:2008/08/29(金) 21:24:47 ID:AgL6YQCO0
結婚祝いと
災害のお見舞い金は
別に包めよ
760列島縦断名無しさん:2008/08/29(金) 22:07:27 ID:EYEJDDNyO
ありがとうございます。
三十路越えの女なんですが・・・愛知の方々は優しい(なみだ)
ニュース観てたら岡崎は大変みたいな
でも新婦から「全く大丈夫☆予定どおりだよ〜来てね〜」
とメール来たから明日駆けつけますぅ
761列島縦断名無しさん:2008/08/29(金) 22:26:11 ID:YzFr1RSe0
762列島縦断名無しさん:2008/09/03(水) 00:34:31 ID:2F16avQ70
俺が愛知でましだとおもったベスト5観光地

1.香嵐渓
2.ラグーナ蒲郡
3.明治村
4.茶臼山
5.大須


ひとつでもいってない地元民いたら行っとけ ボケ
763列島縦断名無しさん:2008/09/03(水) 00:47:24 ID:UqbjUdhK0

■ 神奈川県はインチキだらけ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1212673847/

▼横浜・・・嘘の日本最大級、嘘の日本初が多すぎる。「日本最大の港町」という大嘘を吐き続けた住宅都市。インチキ港町・横浜
▼鎌倉・・・昭和時代に造られた景観を古都の景観と称して観光客誘致。国宝建築はたった一棟のインチキ古都・鎌倉
▼箱根・・・江戸時代温泉番付は前頭。提灯評論家雇って雑誌で箱根を賛美させ、造成温泉を天然温泉のように宣伝するインチキ温泉・箱根
764列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 00:04:51 ID:ZGNauKrD0
>>762
犬山城は?
765列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 01:16:22 ID:Uw81dW/I0
>>762
桃太郎神社を入れない奴は
ニワカ
766列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 10:24:08 ID:WHp6UYLv0
>>762
ラグーナ蒲郡が出る時点で包茎手術済
767列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 10:53:25 ID:CzEkxLMk0
「るるぶ愛知」

768列島縦断名無しさん:2008/09/07(日) 19:45:22 ID:+L3fHAqv0
769列島縦断名無しさん:2008/09/08(月) 01:40:45 ID:wIIyvfdV0


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

           ∪
770列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 23:09:24 ID:T/i71m3+0
今週末の豊橋の
火の祭典に行ってみようと思います
どんなものです?
771列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 18:54:52 ID:G5KT+B/80
>>770
中禅寺湖でググれ
772列島縦断名無しさん:2008/09/17(水) 20:44:17 ID:WwFa76xE0
age
773列島縦断名無しさん:2008/09/24(水) 21:18:49 ID:snlZDSHH0
ageU
774列島縦断名無しさん:2008/09/25(木) 02:57:47 ID:Qk/pmrjB0
>>762
ええ〜?
ラグーナ蒲郡はショボイ印象しかないなぁ。
周囲の海も汚かったし…。
775列島縦断名無しさん:2008/10/02(木) 20:56:40 ID:3WJsKdA10
age
776列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 20:46:51 ID:ah2NPgxg0
ageU
777列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 21:50:51 ID:MhMBmkn20
777
778列島縦断名無しさん:2008/10/10(金) 20:42:28 ID:y7FQK3Pj0
桃太郎神社
すごいなw
779nagoya.nttpc:2008/10/11(土) 09:20:21 ID:po5i2M1a0
780列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 00:20:52 ID:hVyD2WKQO
明治村って、中学生で入るとき身分提示(生徒手帳とか)いりますか?
781列島縦断名無しさん:2008/10/12(日) 10:26:09 ID:WHOHpMrI0
それは中学生になりすますって意味か?
782列島縦断名無しさん:2008/10/14(火) 22:19:16 ID:xsiZj4l00
適当なとこから
入ればいいやん
783列島縦断名無しさん:2008/10/15(水) 13:44:57 ID:GkJyx/KO0
2008年ベネッセ中3実力判定模試の合格者平均点 (500点満点)

旭丘    442 ☆1群Aグループのトップ☆
一宮   434 ☆2群Aグループのトップ☆
明和   433
菊里   421 ☆1群Bグループのトップ☆
千種   413 ☆2群Bグループのトップ☆
向陽   412
半田   404
一宮西  404
瑞陵   403

2008年の合格実績 最上位層版(公立版)
名古屋尾張地区
順.−−−−−|定-|東|京|一|東|国|合 |割
位.−−−−−|員-|大|大|橋|工|医|計 |合
========================
01.●旭丘−−|320|25|20|05|05|47|102|31.8理V1名医8
02.●一宮−−|320|19|10|05|02|08|-44|13.8名医3
03.●明和−−|320|04|14|05|02|12|-37|11.6名医4
04.●千種−−|280|01|05|01|01|05|-13|-4.6名医1剣獣1
05.●菊里−−|320|01|06|01|00|03|-11|-3.4
06.●一宮西−|320|01|05|00|00|01|-07|-2.1
07.●半田−−|320|01|03|00|01|01|-06|-1.8
08.●五条−−|320|01|01|01|01|01|-05|-1.5
09.●江南−−|320|00|02|00|01|00|-03|-0.9
10.●向陽−−|360|00|02|00|00|01|-03|-0.8
11.●瑞陵−−|320|00|01|00|00|00|-01|-0.0
784列島縦断名無しさん:2008/10/16(木) 01:10:49 ID:/iKIkefK0
>>768
優しい鬼です背中にどうぞww
鬼の顔がウケルww
785列島縦断名無しさん:2008/10/16(木) 03:53:31 ID:/iKIkefK0
篠島っていいとこですか?竹島とか教えてくっさい。
786列島縦断名無しさん:2008/10/17(金) 00:31:14 ID:NtQipV220
個人的には佐久島が好き。
人に勧められるかどうかは別として。
787列島縦断名無しさん:2008/10/17(金) 10:23:47 ID:EFD7NJBV0
>>786
俺もだ
788列島縦断名無しさん:2008/10/17(金) 13:23:52 ID:Rk1ie/GX0
佐久島はどんなところですか?
789列島縦断名無しさん:2008/10/24(金) 00:56:29 ID:ktTUz2yv0
age
790列島縦断名無しさん:2008/10/26(日) 16:57:25 ID:b6atdoAS0
>>785
竹島は日本領です。
791列島縦断名無しさん:2008/10/27(月) 11:23:43 ID:Tu2EOt/70
>>790
哀痴は韓国領です。
792列島縦断名無しさん:2008/10/28(火) 08:21:35 ID:3ZMiz6Ok0
>>788
土産物屋さんすらない、全く観光地化されていない島だね。
都会の喧騒がイヤになった人は、日間賀島、篠島、佐久島の順にリハビリして
いくのがいいかと・・・
793列島縦断名無しさん:2008/10/28(火) 12:55:15 ID:/2bEWczc0
まだ知らない人のために。
観光先でこそ一期一会の出会いサイト!
都道府県でエリアを設定できます!
地元の人と仲良くなろう!
携帯番号と携帯メールで認証するのでサクラはいません!
「迷惑メール」や「広告メール」 が一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料!
男性でも画像投稿や定期的に溜まるポイントで実質無料!
援助目的も比較的少なく健全です。

【ハッピーメール】
http://www.happymail.co.jp/?af3514736

【ワクワクメール】
http://550909.com/?f7197669
こちらが一番の老舗らしいです。常連もいますが、遊んでいない子もいて面白いです。
794列島縦断名無しさん:2008/10/28(火) 13:21:30 ID:/t51ztiN0
香嵐渓の紅葉ってどうですかねぇ?毎年、ニュースで道路が激混みってのを聞いて
「行きたいけどマンドクセ・・・」で、結局行かずに終わってる・・・。
今は平日休みが取りやすい仕事だから、今年は思い切って行ってみようかな?
795列島縦断名無しさん:2008/10/29(水) 14:55:30 ID:fMoz1fyS0
>>794
毎年R153が大混雑だよ。
深夜に出発しないときつい。
796列島縦断名無しさん:2008/10/29(水) 16:31:02 ID:5YgIi/U80
ヘビセンター行けばいいやん
797列島縦断名無しさん:2008/10/29(水) 17:04:35 ID:mF05mHl+0
そういや岩神の湯ももうないんだよな
798列島縦断名無しさん:2008/10/29(水) 21:07:09 ID:YTImyJctO
岩神の湯

ヤクザが経営→産廃タイヤを燃やしてボイラー

→発覚→ガソリン高騰
→国道沿いに『年中無休』と看板を残して廃業←いまここ
799列島縦断名無しさん:2008/10/30(木) 20:09:01 ID:YEE/eDhP0
それ年中無給やん
800列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 09:57:56 ID:nas6juCw0
香嵐渓の見頃は
11月20日とのことです
去年より3日早い
足助町の観光協会の話が中日新聞に載ってる
ライトアップも始まりました
801列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 10:38:26 ID:DvZhVHBmO
>>800
今度の土曜日では早すぎですか?
802列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 14:40:09 ID:RVZZ6ozpP
昨日香嵐渓通ったけど0.5分咲きといったところ
今日明日の冷え込みに期待だね
803列島縦断名無しさん:2008/11/03(月) 23:48:23 ID:9OgHf+yd0
香嵐渓は平日でも渋滞しますか?
昼過ぎに行ってライトアップまで見たいんだけど。
804列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 18:57:53 ID:Duzxjy7u0
>>803
平日はガラガラ
松平ICから20分もあれば着く
805列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 20:31:39 ID:8+qJeISA0
香嵐渓は15、16日の週末辺りから混みそう。
勤労感謝の3連休は激混み確実。
806列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 20:59:56 ID:05loARMQ0
>>804
ありがとうございます
平日休みの仕事なもんで
807列島縦断名無しさん:2008/11/04(火) 21:19:51 ID:Zu1wFfOxO
R153足助バイパスはもう完成してますか?

808列島縦断名無しさん:2008/11/11(火) 00:06:23 ID:X6R+LXFw0
age
809名無し:2008/11/14(金) 16:51:15 ID:9+GXOqNGO
知多半島でオススメの河豚料理が食える店、旅館はありますか?島でもいいですm(__)m
810列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 22:18:30 ID:tvNauViW0
>>809
日間賀島の「乙姫」はどう?
師崎の港近くに駐車場完備で、たしか島まで船で送迎してくれるよ。
船の送迎は不確かなので店に聞いてね。
811列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 22:23:11 ID:pJmrbmrC0
>師崎の港近くに駐車場完備で、たしか島まで船で送迎してくれるよ。

まじ?それサイコーやん!
812列島縦断名無しさん:2008/11/14(金) 23:19:15 ID:a0Iug3JN0
>>811
俺は小学の頃兄に連れられてよく養鶏場の見学に行った。
ある日鶏舎の前に大きなトラックが止まっていて積み荷を覗いてみたらニワトリ
がぎゅうぎゅうに詰めてあるコンテナだった。「いつもと違う!」と思って鶏舎
に入ってみたらちょうど精肉工場に運ぶためにケージの中にいるニワトリを回収
してコンテナに詰め込み中。本能的に
危機を悟った鶏舎中のニワトリたちは断末魔の激しい鳴き声で暴れるものの
次々にコンテナに押し込まれていく。
見るに耐えなくなって外に出て、もう一度トラックのコンテナを見たら詰め込
まれたニワトリたちが苦しそうな悲しそうな声でグー…、グー…と鳴いていた。

その日以来何ヶ月か鶏肉が食べられなくなったが、徐々に気持ちも回復して以前
のように食べるようになった。
そして何よりそれまで以上に食べること、生きることに対する意識が高まって
食事も残さずに食べるようになった。
こういう経験は直後は心に痛みを伴うけど、とりわけ命のあるものに触れる機会
の少ない現代っ子にとって非常に重要だと思う!
このカリキュラム考えた人GJ!!
813列島縦断名無しさん:2008/11/18(火) 20:37:16 ID:+r+Btd8p0
>>812
どこの誤爆か知らんがいい話だね。確かにその通り。
ところで、前のほうに出ていた香嵐渓はそろそろ見ごろかな?
814列島縦断名無しさん:2008/11/18(火) 23:32:19 ID:uw5QHug90
香嵐渓は知らんが犬山の寂光院はまだ早い気がした。
815列島縦断名無しさん:2008/11/19(水) 19:57:19 ID:vSWcfiun0
今日の昼2時前後にラジオを聞いていたら名古屋からの153号は
香嵐渓付近を先頭に6キロ近い渋滞らしい。平日でも渋滞か・・・・
816列島縦断名無しさん:2008/11/20(木) 07:52:59 ID:rah2Dqkk0
平和公園の中を車で通るだけでもいい紅葉見れたわ
モミジはないけどね
817813:2008/11/20(木) 22:25:21 ID:PeabJemv0
>>814
>>815
情報ありがとう。バイクで出動しようかと思ってたが
ここ数日の寒さで、ちょっとためらってる・・・。
めんどうだから>>816さんみたいに近場で済ましちゃうかな。
818列島縦断名無しさん:2008/11/21(金) 12:57:50 ID:y0pGkaqn0
>>807
バイパスは完成してるけど、アホな設計のおかげで紅葉シーズンの渋滞解消には
ほとんど役立ってないらしい。
819列島縦断名無しさん:2008/11/21(金) 20:34:26 ID:cnhGdbLW0
今週末がベストかな?
車よりロードバイクやクロスバイクの方が早く着くだろうなぁ。
820列島縦断名無しさん:2008/11/22(土) 23:11:35 ID:Wltlq/qz0
>819
対向車線を走れる人じゃないと、バイクもつらい。
路肩が狭いからね。
821列島縦断名無しさん:2008/11/23(日) 20:19:40 ID:55tZMYM70
愛知県職員による不正経理問題みんなで考えよう
県民の意見を投稿してね

愛知県庁ってどうよ17
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224336050/l50
822列島縦断名無しさん:2008/11/23(日) 20:33:05 ID:BwoyIZnN0
東山植物園に行きました
紅葉きれいだった
823列島縦断名無しさん:2008/11/23(日) 21:16:28 ID:NPCMxG/G0
今日、香嵐渓に行ってきました。
まだ紅葉してない木が多く、後10日待ったほうがいいと思いました。
12月初旬にもう一度行って見ます。
824♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/11/24(月) 13:17:11 ID:rbOb5qVt0

■■■キャーーーー!!!ゴリモン様のHPでも阪急百貨店が紹介されてるわヨ♪♪♪^^■■■

★日本最大の百貨店グループ大阪の阪急阪神高島屋グループの、実質単独店舗日本一の売上を誇る阪急百貨店うめだ本店♪♪♪^^★
http://gorimon.com/blog/log/eid1006.html
★阪急うめだ本店ドアップ画像♪♪♪^^★
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3049484159/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3050323716/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3049484775/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3050323540/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3050324124/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3050324218/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3047194051/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3047194057/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3047194063/sizes/l/

825列島縦断名無しさん:2008/11/24(月) 15:57:28 ID:b/nzj7as0
地元民だけど、今更ながら産業技術記念館に行ってきた。
紡績や自動車製造で用いる巨大な機械の実物が展示されており、いくつかは実演を見られる。
数も充実しており、じっくり見たら3時間くらい掛かると思う。
入場料も500円と手頃で、入場券の提示で再入場可能なので、途中カフェで一服して、また入る
事もできる。

名古屋ってなかなか旅行者に勧められる観光地がないけど、この施設は結構お勧めかも。
歩いてすぐのところにノリタケの森もあるから、セットで見るのも一興かと。
826825:2008/11/24(月) 15:58:12 ID:b/nzj7as0
誤爆スマソ。
827列島縦断名無しさん:2008/11/24(月) 16:26:58 ID:UBKHZeOS0
>822
東山植物園、いいんだけど、入場料500円出しても、駐車場を確保できない恐れがあるんだよねぇ。
あのへん、いつも渋滞で大変。
828列島縦断名無しさん:2008/11/24(月) 17:57:59 ID:FD31ZzD80
すまん東山動植物園は地下鉄東山線で行った
車は駐車場待ち渋滞してたよ
土日キップで入場料400円だった
コアラやゴリラや合唱造り民家や紅葉見て、400円はお得だった。
紅葉撮るカメラオヤジがウザカッタが。。
あれは山の上にあるな。星ヶ丘の地名の由来がよくわかったよ。
亀島のトヨタの博物館も行ったことあるよ。2時間半かかった。始めの紡績の方をゆっくり見てたら、後半のトヨタ車の方は時間足りなくなるね。
それにしても名古屋の観光地はマジメなのが多いね。もの作りの街だからかな
829列島縦断名無しさん:2008/11/25(火) 01:26:22 ID:JiBQBg/n0
>>826
誤爆になってないじゃん
なんで誤爆なの?
ねぇ
830列島縦断名無しさん:2008/11/28(金) 00:25:14 ID:rAM3RVRm0
万博記念公園に行ったらロッカー(駅のは使用中止)がなくて困った。
案内所でロッカーの位置を聞いたらそこで預かってもらえた。 
入園料も無料でちょっとびっくりした。

要望、ロッカーぐらい設置してほしい。
   行き先案内板を増やし、かつわかりやすい表示にしてくれ。 
   もう少し宣伝してほしい。
831列島縦断名無しさん:2008/11/28(金) 20:13:56 ID:RTzg3wnu0
>>829
名古屋限定のレスだからね。
832列島縦断名無しさん:2008/12/05(金) 00:32:40 ID:jc2nnHld0
age
833列島縦断名無しさん:2008/12/18(木) 15:18:47 ID:w6DGjeR40
香嵐渓に行ってきた
紅葉終わってた
足助は宿場町だったんだね
834列島縦断名無しさん:2008/12/22(月) 20:12:57 ID:ZrR3R9NZ0
子どもの春休みサツキとメイの家に行くんだが、他のお勧め頼みます
名古屋港水族館以外でお願いします
835列島縦断名無しさん:2008/12/22(月) 20:30:57 ID:MKY2IpqQ0
サツキとメイの家へ行く意味がわからんw
古い家屋を見たいなら妻籠宿にでも行ったほうが
ずっと面白い
836列島縦断名無しさん:2008/12/22(月) 21:06:16 ID:/scEU2w90
名古屋鉄道、名鉄パノラマカーの乗れるのもあと4日しかない、旅行先を予定を変更してまでも、今のうちに乗っとけ、今のうちに撮っとけ!



837列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 00:58:13 ID:fgo/I7zU0
>>834
何で水族館だめなの?
他に子供の喜びそうなところというと、産業技術記念館、トヨタ博物館、名古屋市科学館、東山動植物園が定番かな。
平針の農業センターは飼育してる牛乳で作った牛乳とかソフトクリームとかある。
モリコロパークには例の観覧車もあるし。
838列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 00:59:02 ID:fgo/I7zU0
×飼育してる牛乳
○飼育してる牛の乳
839列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 12:09:31 ID:XmX1b+aM0
ラグナシアもお勧めかな。
840列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 12:41:00 ID:TT1t1cwx0
>>837>>839
ありがとう

水族館は一度行ってますし、水族館マニアの子どもに受けが悪かったのでもう良いかなと
イルカのショーががっかり過ぎたのが印象に悪いのでしょう
841列島縦断名無しさん:2008/12/23(火) 13:08:32 ID:XmX1b+aM0
万博記念公園なら
愛知児童総合センター(有料)
愛知国際児童年記念館
なんかもお薦めです。
842列島縦断名無しさん:2008/12/29(月) 18:56:02 ID:0ZO4ZSPmO
名古屋から行きやすい、愛知県の初日の出スポットってどこがありますか?
843列島縦断名無しさん:2008/12/29(月) 18:58:56 ID:UXORWjHv0
名古屋駅周辺
844列島縦断名無しさん:2008/12/30(火) 00:16:08 ID:DvJzaBMc0
モロ咲き

かな
845列島縦断名無しさん:2008/12/30(火) 15:04:08 ID:S3IwgJzg0
>>842
城北線の「初日の出号」
http://www.tkj-i.co.jp/hinode.html
846列島縦断名無しさん:2008/12/30(火) 16:14:57 ID:/OGhfMES0
平和公園のお堂とかどうよ?
じーちゃんばーちゃんとラジオ体操もできるぞ
847列島縦断名無しさん:2008/12/31(水) 10:29:31 ID:5nX1oZwv0
セントレアに初日の出見に行く予定

でも天気がイマイチな予感
848列島縦断名無しさん:2008/12/31(水) 10:45:24 ID:SYFaoV3A0
変ってるな
849列島縦断名無しさん:2008/12/31(水) 11:00:55 ID:3VVMvubCP
栄の観覧車はやってないのかな?
850列島縦断名無しさん:2008/12/31(水) 11:43:43 ID:Epb076570
アホだろ
851列島縦断名無しさん:2009/01/01(木) 14:57:19 ID:8BWYmmIN0
新舞子に初日の出を観に行ってきたお
852 【吉】 【741円】 :2009/01/01(木) 16:38:46 ID:2B72wY2l0
今年もよろしくね
853 【大吉】 :2009/01/01(木) 16:39:24 ID:jOudvKMf0
j
854 【255円】 :2009/01/01(木) 16:39:51 ID:jOudvKMf0
7
855 【大吉】 【285円】 :2009/01/01(木) 19:38:14 ID:YAMNkzBa0
あれ?
856 【中吉】   【189円】 :2009/01/01(木) 19:51:52 ID:M/jyMYxSP
おめでとう
857列島縦断名無しさん:2009/01/08(木) 00:21:30 ID:GB84H2T00
age
858列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 00:23:09 ID:MomPlUGp0
名古屋から日間賀島へ行くには

1.電車で河和港へ
2.電車で河和まで行ってバスで師崎まで
3.電車で内海まで行って師崎港までバス
4.電車で内海まで行って師崎港までタクシー

というパターンがあるようですが、名古屋の人ならどれを選びますか?
859列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 04:08:43 ID:dSQkv9fi0
860列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 10:57:30 ID:a7LTvOWE0
確かに自家用車が一番良いかと思うんですが。
どうしても電車で行きたいと言う人がいるんですよ。

車で行くなら師崎港と河和港のどちらが駐車場に停めやすいですか?
861列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 13:36:54 ID:3zvu68Lt0
>>860
島に何しに行くかによりますが、旅館が師崎などの港近くに
専用駐車場を用意してあることがあるので事前に確認して下さい。
862日間賀島:2009/01/12(月) 18:52:04 ID:Hun61WJw0
一応電車で行く予定で計画を立てています。
電車を利用する場合、内海を目指したほうがいいのか、河和を目指したほうがいいのか。
名古屋からなら車のほうが便利がいいのはわかりますが、
車をお持ちで無い方はどうするのでしょう?レンタカーですか?
863列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 19:36:55 ID:F1QahXM00
時間と運賃を調べて、自分の都合にいちばん合うルートで行けばいい
他人に薦められた一般的なルートが自分に最適だとは限らない
864列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 19:48:30 ID:vZxRJ9md0
河和からのほうがバスの本数が多い。所要約30分で1時間おき。

ttp://www.chitabus.co.jp/htm-files/rz_utumi.htm

基本的に名鉄名古屋発毎時11分発の特急が連絡
(休日の7時台〜19時台と平日の10時台〜20時台が該当、休日の6時台と平日の6〜9時台は時間が多少ずれる)
865日間賀島:2009/01/12(月) 20:33:27 ID:a7LTvOWE0
ありがとうございました。
一般的なルートがあるならば、と思ったのですが
宿にも関係するようですね。(宿はまだ決めてません)

河和港というのが馴染みが無くて、師崎のほうが便利なのかと思ってました。
車で行くにしても宿次第でどちらが便利が良いかというのは変ってくるようですね。

どうしても電車が良いという友人のために調べていたのですが
私自身は車でないと時間的に無理そうなので、宿が決まってから港を決めます。
ありがとうございました。
866列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 22:40:29 ID:3NvRNjZY0
愛知の土人、ウンコ臭いw
867列島縦断名無しさん:2009/01/12(月) 23:07:32 ID:zyUHimuZ0
河和は電車利用者のためにあるんじゃないか?
距離的に師崎の方が船賃安いだろうから
車で河和使うやつはいないと思う
868列島縦断名無しさん:2009/01/13(火) 20:10:57 ID:okdsSef70
俺が愛知でましだとおもったベスト5観光地

1.香嵐渓
2.ラグーナ蒲郡
3.明治村
4.茶臼山
5.大須


ひとつでもいってない地元民いたら行っとけ ボケ
869列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 02:04:44 ID:JDkqyD/Z0
愛知県内で名古屋コーチンの生たまごを売ってるスーパーあったら紹介してください
870列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 13:32:44 ID:XIiO0YqY0
香嵐渓ってコブラvsマングースまだやってるの?
871列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 17:55:48 ID:53v4ZFQuP
あそこ潰れた
872列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 20:44:48 ID:YxlrbMRt0
香嵐渓と茶臼山はありえないからwwww
873列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 20:47:33 ID:BaCAUHVS0
俺のベスト5

1.白骨温泉(秘境)
2.草津温泉(泉質)
3.湯布院(温泉街)
4.城崎(風情)
5.道後温泉(歴史)
874列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 20:52:53 ID:bxo03baM0
>>869
県内だと広すぎなのである程度特定しれくれると嬉しいんだけど
名古屋市内のスーパー(大手より地元系)や
鶏肉専門店(愛知には結構この手の店がある)で時々見かける。
名駅周辺ならデパ地下にもあり。

>>873
白骨より北東北の一軒宿温泉の方が秘境っぽいよ。冬期休業してるような所。

875列島縦断名無しさん:2009/01/14(水) 23:23:42 ID:YxlrbMRt0
豊田〜作手村間の山の中にあるあばら屋美術館
あれ絶対旅人を殺して喰ってるとおもう
876列島縦断名無しさん:2009/01/17(土) 21:32:33 ID:Bb7ugGLR0
県別の失業者
 ◇都道府県別の非正規社員の失業状況(合計人数の多い順に集計)
         
愛知  10509人
長野   4193
福島   3856
静岡   3406
栃木   2912
岐阜   2818
岡山   2629
広島   2620
神奈川  2539
大分   2511
滋賀   2463
群馬   2385
三重   2281
山形   2239
岩手   1996
山口   1863
福岡   1863
富山   1822
新潟   1818
宮城   1801
石川   1799
東京   1736
茨城   1720
北海道  1663
福井   1661
その他 17909
合計  85012人
877列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 00:33:51 ID:KpBE8/qT0
age
878列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 08:41:21 ID:TwISjGDR0
栃木あったんで一発逝くお

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑ 欠陥スウェーデンハウスも見えてる
879列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 00:48:06 ID:J7zFafXI0
このスレ的には桃太郎神社とラグーナ蒲郡が2大巨塔ということで
オケ?
880列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 08:32:16 ID:2WZJwLg30
ラグーナ蒲郡って2月頭から3月末まで商業施設が休業じゃなかったっけ?
881松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/27(火) 00:55:35 ID:LpmKdRSoO
  労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
882列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:02:00 ID:5KANq4gY0
愛知に観光する所はそれなりにあるけど、名古屋って見るところが他の主要都市に比べて少なすぎない?
観光マップとかある?
883列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:33:00 ID:0VrGjoRPO
名古屋市内

・名古屋港水族館
・東山動物園/遊園地
・大須商店街
・栄地下
・栄デパート
・名古屋駅地下
・名古屋駅デパート
・イオンナゴヤドーム前矢田
・イオン大高
・イオン熱田
884列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:18:55 ID:k0fLjOh50
>>883
悲しすぎるw。

挙句の果てにイオンてw。
885列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:10:43 ID:2TB20jya0
愛知に観光するところってそれなりにあるの?
886列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 00:09:34 ID:N0Pez8iS0
>>883
産業技術記念館はすごいぞ!
887列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 00:44:37 ID:52cXUYW20
明治村はマジ言って良い
888列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 21:27:59 ID:gOMEK9wn0
>>883
竜泉寺ウォーターパーク
889列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:26 ID:dTsY2ic60
徳川美術館
オアシス21
リニモ
890列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 22:47:17 ID:HBSPcswn0
【知的財産】地域ブランド力:京都府が全国2位、大阪府5位・兵庫県6位…日経リサーチ調査 [09/01/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233096501/
891列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 11:26:41 ID:TvGgr1ofO
>>888
潰れた
892列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:35:37 ID:pNMY3gwb0
ちょっと早いけど、3/15日曜は田縣神社の祭に行こう!
893列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:39:13 ID:Tf4lhkp50
893ゲト!
894列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:46 ID:8tHBiex/0
ちんこ祭り!チンコ祭り!
895列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 23:37:14 ID:d78Qk0QT0
ちんぼ祭か、おれのちんぼも踊りだしそうだ...
896列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 02:41:23 ID:a7ktms5/0
>>891
なんと、愛知県民だけど全然知らんかった。
CMは流れてたけど、いったいどの辺にあるのか全然イメージわかんかったしなぁ
897列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 12:19:36 ID:VysU9CKiO
観光目的で名古屋に来るなら、トヨタ博物館は行ったほうが良い
あと喫茶マウンテンで抹茶スパなりイチゴスパなり食って悶絶しとけ
あとは大須のアメ横とか
コスプレ衣装ショップの向かいに、真空管専門店がある等
割とカオスな雰囲気を醸し出しています
898列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 14:05:58 ID:tzqz4BYR0
愛知県のデートスポットについて、
ホームページにまとめたので晒してみます。
良かったらどうぞ。

愛知県のデートデーターベース
http://nolong.web.fc2.com/indx.html

ちょくちょくと内容を充実させていきます。
899列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 09:00:24 ID:jtJq8Bbj0
>>898
結構いいね。
俺も明日は、国府宮はだか祭りに行こうかな。
900列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:40 ID:ljgpY6rm0
はだか祭と言えば
もう1か月もすればチンコ祭り&マンコ祭りだお。
901列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 20:10:12 ID:esPXUjX50
国府宮の裸祭り行ってきた。人多すぎでワラタ
神男が誰だかわかんなかった。最前列で張ってたのに…すごいね。あの熱気
しっかり見たい人は13時くらいには、見通しの良い高台を確保して、上から見るとよいと思う。
902列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 13:54:36 ID:x0y8rvkk0
国府宮はだか祭り行ってきましたが、
裸男も観客も凄い人でした↓
あと裸男さん夕方帰宅する頃は寒そうに震えてました・・・。

http://nolong.blog115.fc2.com/


>>899 ありがとです。
903列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 00:10:48 ID:ocwRhmta0
次に、3月15日に田縣神社の豊年祭、大縣神社の豊年祭がありますんで、楽しみですな。

私は遠方からなんで、どっちに行ったものやら。
904列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 00:48:07 ID:w09LTNx/0
ちんぼを出す祭りが見たい!
ちんぼを出す祭りはないのか?



ちんぼちんぼ
905列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 16:50:26 ID:Vfam/+S50
>>904
田縣神社横にチンポキャンデーを売る店がある。
そこでキャンデーを買って電車の中で舐めると楽しいことがあるよ。
906列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 23:28:55 ID:fdzJYm1z0
>905
まんこキャンディーもあるみたいだけど
あれってどこで買えるの?
907列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 12:17:44 ID:2JSXEYk6O
名古屋の人間はベラベラ話しててウザい。愛知県なんかいらねぇだろ
908列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 00:40:39 ID:QZ32QDrr0
age
909列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 09:07:58 ID:TFeScuvZ0
>907
wwwwww
910列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 13:48:11 ID:CWjKls7u0
>>909
お前みたいな奴がいるから哀痴人は嫌われるんだよ・・・
911列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:19:24 ID:YCOT+qmx0
>>910
(゚Д゚)ハァ?
912列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 15:21:34 ID:blBf9UFl0
次の旅行先の候補探して、このスレ覗いたら
博物館・美術館・水族館・デパートとか、
新幹線乗って行く価値が愛知には全く無い事が分かった。

次の旅行先は四国か九州にするとしよう。
それにしてもちょっとかわいそうなくらい酷いね。

以上、通りすがりの者でした。
913列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 16:40:10 ID:9Ttt7frD0
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌7!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1231810189/
914列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 22:00:50 ID:z5vlOw7p0
お祭りは面白いよ。
915列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 19:20:16 ID:vvEtN6cmO
愛知の豊田市周辺に住んでるアイツらは、中高生の女に手を出してるにも関わらず未だに捕まってないよ?
916列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 00:09:24 ID:agw9ak7t0
旧下山から猿投方面へ向かう山中の集落で、なぜかあちこちの
田んぼの中に、トラックくらいの巨岩が転がってるのをみた

あれ何?なんで先祖代々取り除かないんだ?
917列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 00:10:12 ID:agw9ak7t0
先祖代々なにやってんの?w
918列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 23:33:05 ID:vvOAeEQq0
age
919列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 22:54:38 ID:JQ9/DbLnO
フラワードーム行きますか?
920列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 12:38:57 ID:eZDd5GKmO
>>912
あなたは、愛知県に来ないで下さい!
糞人間はおことわり
921列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 12:50:01 ID:9TDe4bQA0
排他的閉鎖的な哀痴県民
922列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 18:46:03 ID:HZ/BNNhq0
トヨタ博物館の近くで、きしめんや味噌煮込みうどん味噌カツ等が食べれる家族向きのレストランを探しています
教えて下さい
923列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 20:08:16 ID:S9nu2d8P0
大須観音って夜行っても大丈夫?
924列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 20:14:12 ID:Leh5vR7i0
何しに行くんだ??
925列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 22:20:45 ID:uJ6NaZ50O
>>921
愛知県に憧れてる田舎者wwwwww
愛知県に嫉妬してる田舎者wwwwww
自分が住んでいる所が恥ずかしくて書けない田舎者wwwwww
926列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 22:28:04 ID:o+9mrv2v0
>>922 店が1つもありません。長久手のアピタかその周辺で。
927列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 01:19:27 ID:riPJ3wf9P
きしめん、味噌煮込み、味噌カツまとめて食べるならサガミだな
トヨタ博物館の近くにはないと思うけど
928列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 16:10:22 ID:4NF6P0a10
>>923
大須に夜行ってもシャッターしか見れんよ。
929列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 17:32:41 ID:HXkOmSdE0
>>927
ありがとう、探してみます
930列島縦断名無しさん:2009/03/10(火) 23:56:58 ID:DWhlaJ9f0
>927
そうか?
おれ、あそこダメだよ。
高い、不味いってかんじ
あの値段であの味はないだろって感じ
あそこがやっているどんど○庵の味を見れば
想像つくと思うけど…
931列島縦断名無しさん:2009/03/11(水) 01:18:25 ID:ok0HvcqD0
どんどん庵ってサガミがやってたの?しらんかった
932列島縦断名無しさん:2009/03/11(水) 12:26:31 ID:20ZfVgCr0
>>930
じゃあ、お勧めはどこ?
933列島縦断名無しさん:2009/03/11(水) 23:29:48 ID:+Bxkw9oWO
スガキヤ
934列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 00:02:43 ID:05jz0bWX0
長久手のアピタと教えたのに御礼も無い。サガミにお礼などいらんぞww
案外さぼてんの味噌カツがいいぞ。
935列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 09:32:04 ID:vV1xuq5CO
ここに泊まる予定なんですが知ってる方いますか?
みかわ温泉 海遊亭 http://travel.rakuten.co.jp/h/8801/
936列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 18:27:28 ID:OFbvDwEaO
ちんこ祭
まんこ祭
937列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 22:06:28 ID:1ceGYVa0O
【祭り】男性のシンボルをかたどった「大男茎形」御輿が練り歩く!奇祭「田縣神社・豊年祭」、今年は18万人訪れ子孫繁栄・五穀豊穣を祈願
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237117870/
938列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 22:41:04 ID:fffKSRun0
恥知らず w
猥褻県民。
939列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 00:06:31 ID:J9V++WB2O
豊橋は何がある?
940列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 09:43:29 ID:9xwDGN6A0
>>938
あほか。
明治以前は男根のご神体なんて全国そこら中にあったんだよ。
941京都人:2009/03/16(月) 12:43:46 ID:Hx4fMhcNO
来月、三河湾のほうに旅行行きます。ホテルは三河三谷駅近くのホテルに泊まります。周辺で必見のスポットとか駅近くに飲める場所ってありますか?
942列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 12:56:38 ID:nDVemIvu0
>>939
ググレカス
943列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 22:49:20 ID:2/Yc5xcJ0
>941
定番でラグーナや竹島あたりかな
944列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 23:13:32 ID:tX6eAbCY0
>>941
三谷温泉には乃木大将の像があり、そのそばには知る人ぞ知る珍スポット、延命山大悲殿がある。
945列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 20:17:59 ID:TGyYPfXlO
【愛知】毎月17日は「いなり寿司の日」 豊川市観光協会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237288353/
946列島縦断名無しさん:2009/03/21(土) 23:00:31 ID:yKOwskjJO
>>938
きみはコンセ様も知らない無教養馬鹿かい
947列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 12:38:17 ID:w9TXOTuZ0
>>943-944
真言宗の人なら三谷の弘法大師(山)なんかどうでしょう…?

ちなみに「ファンタジー館」ってまだあるの…
948列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 19:42:56 ID:KmVsA0xw0
4月の平日(日にちは未定)に日帰りで南知多から篠島、日賀間島あたりへ
一人で日帰り旅行に行こうと思っています。今のところおいしい魚を食べる以外に
特に目的はありませんが、なにか面白そうなところはありますか?
出発は青山で、電車を考えていますが自動車でも大丈夫です。
予算は2万5千円ほどです。
949列島縦断名無しさん:2009/03/23(月) 08:16:30 ID:3WresbFp0
常滑の、やきもの散歩道を歩くのが良いかもね
2時間は軽くつぶせる。コース通りにぐるっと一回りして1.5kmくらい。
ただ南知多方面からだとアクセスが悪い。バスがあるけど、できれば自家用車がお勧めだと思う。途中の菜の花畑とかに立ち寄れるし。
950列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 16:00:37 ID:6VRJMRd00
愛知の中学生が妊娠教諭を流産させる会を設立
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238200757/
951列島縦断名無しさん:2009/04/04(土) 00:42:03 ID:uFoV8ksh0
age
952列島縦断名無しさん:2009/04/05(日) 10:58:29 ID:GYuvnFNS0
昨日犬山祭り行ったけど振る舞い酒の混乱は何とかならんのかな。
ごった返してほんとうに仕切りが悪すぎ
運営側は列を作って混乱がないようにしようとは思わんのか?
酒樽で酒をもらおうと殺到する人と、もらってから離れようとする人が押し合い
見苦しすぎる・・・
小さなことだが遠くから来た観光客にもいい印象は与えず、結果リピーターを
逃すことにつながるとおもうのだが。
953列島縦断名無しさん:2009/04/06(月) 20:20:26 ID:JrAnFPe/0
>>952
あれは地元の人が満足すればいいだけで他地域の観光客なんて
内心どうでもいいと思ってますよ。
元々小さな町祭です。自分の身内知人だけで楽しんでる祭です。
954列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 00:55:12 ID:AIWZeGPI0
東京人だけど犬山はそこそこよかったよ。時間があれば再訪したいと思う
955列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 01:50:04 ID:nQiH2CED0
犬山に行ったら東ノ宮に上らないと。
956列島縦断名無しさん:2009/04/08(水) 23:27:46 ID:wCiBCUk90
以前、岩村にいって町並みが素晴らしくてすごく気に入ったのですが、
大正村ってどうですか?ちゃちじゃないといいなと思っているのですが。
電車で行くのですが交通の便よくないんですよね。
がんばって行くべきか迷うところです。
957列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 09:02:30 ID:g7P3hhLe0
>>956
残念ながら両方とも岐阜県だな!

岩村が良かったと思える方だったら
大正村も楽しめると思うよ
958列島縦断名無しさん:2009/04/10(金) 13:44:55 ID:RfcP4jqj0
電車じゃなくて気車(ディーゼルカー)ね
グルメ列車もやっている
http://www.aketetsu.co.jp/
959列島縦断名無しさん:2009/04/11(土) 17:25:27 ID:ZTtCEXQl0
大正村はせいぜい30分ぐらいしか見るところないよ
960列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:03:59 ID:JFK/H6IDO
質問です

犬山城に行きたいのですが
駐車場からお城まで上り坂をかなり歩くと聞きました。
一般的な人の所要時間を教えて下さい。
年寄りもいるのですが
車で近くまで行ける道や、金比羅のように籠屋とかなにか楽な手段はありますか?
961列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:17:46 ID:P5n4fmKS0
急な坂の上にも駐車場あるよ
普通はそこに停める。但し混む

962列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:19:36 ID:P5n4fmKS0
籠屋や大八車は無いよ
昔の城だから迂回路は無い
963列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:48:39 ID:i0iFF/f40
犬山城ね。完全に坂下から登るとまっすぐ行って10分ちょい
木曽川にかかるライン大橋の脇から登ると体育館の脇の駐車場にとめられてそこから5分
くらいかね。でも駐車場ほんとすくねーよ
964列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:59:46 ID:89xuswYm0
てか、駐車場から天守閣までも歩けない人は、
あの狭くて梯子みたいな階段の天守閣は登れないよね?
登っても降りれなくなりそう。
まあ下から眺めるだけでも価値はあるけど。
965列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 12:23:50 ID:8UbLgNNB0
>>960
かなり歩くといっても、彦根城に比べれば三分の一以下だと思うよ
手軽に国宝の天守閣を見たいなら松本城オヌヌメ
完全に平地で駐車場からも近い
ただ、階段は犬山城よりきついけどね

答えになってなくてスマソ
966列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 13:15:48 ID:JFK/H6IDO
犬山城について
ありがとうございました。

上まで行ける道があるんですね。
駐車場が空いてるのを願いながら行ってみます。

というか、城の中も階段がキツいんですか...
休み休み登らせますw

ありがとうございました!
967列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 23:20:46 ID:zfNu9+eQ0
GWバイクで東京から愛知方面に向かいます。
名古屋での楽しみは、サラリーマンホテル松竹梅を経験すること、喫茶マウンテンを経験すること、
喫茶ラディッシュを経験すること、横井庄一記念館を経験することです。
朝食は名古屋モーニング。昼や夜は1000円前後の安いご当地グルメ。

周辺では桃太郎神は確定、その後伊勢神宮に向かいます。

こんな人間に何かアドバイスいただけませんか?
968列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 23:31:38 ID:Zz7fvEHU0
そこまで調べてあるなら別に言うことはないよ
交通死亡事故の多い愛知、しかもGWで運転に慣れてない車も多いだろうから気をつけて
969列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 23:35:10 ID:UzC7vVas0
>>967
とにかく、車の運転が荒いです。
直前ウィンカーとかバシバシやられますから気をつけてください。
970列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 00:27:24 ID:g1cK5Qbh0
バイクには冷たい土地柄なので気をつけて。
というかバイク自体が少ないので対応の仕方に慣れてない車が多いです。
名駅周辺にはバイク駐輪場ないと思ってください。
でも走るには気持ちいい季節なので楽しんでいってください。
971列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 10:33:32 ID:bpL6S3zE0
愛知県人ですが、バイクは大嫌いです いや釣りでなくマジで
972967:2009/04/27(月) 19:26:00 ID:3g+bY9GZ0
アドバイスありがとうございました。
車の運転の荒さ調べました。名古屋走りっていうんですね。

気をつけて愛知を楽しんできます。
973列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 16:29:04 ID:pINLJ0Eb0
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌7!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1231810189/
974列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 07:23:00 ID:21l/q9SgO
彼女が行きたがってるんだけど、お菓子の城は大人でも楽しめますか?
結構、入場料が高いけど
見合った内容なのかな?
975列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 10:03:34 ID:qCh0Skdn0
名古屋から日間賀島に行きます。
交通機関をつかって一番安く行ける方法を教えて下さい!
976列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 10:53:35 ID:I19Oydld0
>>974
基本的に子供向けかと。

とってもメルヘンチックな雰囲気の中で、お菓子バイキング。
そして、窓ガラス越しの工場見学。

そんな感じです。
977列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 20:22:23 ID:kPwkg1E80
>>975
河和まで名鉄で河和から高速船しか手がないかなー
978列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 21:30:51 ID:88YCYxPk0
連休中に犬山城に行きます
名鉄犬山駅と犬山遊園のどちらで降りるのがオススメでしょうか?
地図だと犬山遊園からの方が近そうですが、
歩いていて城下町の雰囲気が味わえるとか、木曽川の流れを楽しめそうとか考えると、どっちがいいのか迷っています
979列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 08:54:06 ID:ax7Tn4ee0
お菓子の城についてかたろまい!
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.cgi/toukai/1032754928/l50

この前はじめて行ったけど、たしか入場料千円ちょっとしたんだけど、はっきりいってボッタクリ!有料工場見学以外のナニモノでもない。疲れて座るにもイスすらないし、長い廊下を延々と歩かされるわで・・・
金返せ!今までのおでかけスポットの中で最悪でした。

座るなら、別料金はらってお菓子作り体験するか、これも別料金で喫茶店に入るかだし。
あと、あのお城も正面は立派だが、裏はただの工場!うまくごまかしたもんだねー。
夏場でクーラーの数が不足していて暑かった。見どころナシ!みやげものばっかりじゃん!

こないだ行った・・・けど、ほんとに何もない!
一応「順路」って廊下に書いてあるんだけど
何もなさすぎてだんだんむなしくなってきた。
『お菓子の城』ってメルヘンチックで着眼点はいいと思うのね。
何が足りないんだろう・・・。

お菓子の城…リトルワールド行ったついでに入ったよ。
こんなところに時間割くんじゃなかった…( ;Д⊂ヽ
一日中リトルワールドにいたほうがまだましだった。

お菓子の城のほうはリトルワールドと同じくらい払うのに
砂糖菓子展示くらいしか見るものが無くて退屈だった…
980列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 11:38:13 ID:jHSJIJ880
産業観光に続き、こんどは武将観光らしい

織田信長コース
http://www.pref.aichi.jp/kanko/menu/kankou/oda.pdf

徳川家康コース
http://www.pref.aichi.jp/kanko/menu/kankou/tokugawa.pdf

武将のふるさと愛知
http://www.busho-aichi.jp/japanese/index.html(Flash使いすぎで見づらいぞ)
981列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 10:29:12 ID:aJKsjjUvO
連休に伊良湖岬へ電車で行くことになりました。
何かおすすめのお店やお土産等ありますでしょうか?
982列島縦断名無しさん
伊良湖岬の大はまぐりだか大あさりだかを大好きで行くといつも食べてる