奈良をマターリ語るスレッド【七条】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
2列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 12:42:54 ID:auJKFnZn0
交通関係

JR西日本 http://www.westjr.co.jp/
西日本JRバス http://www.nishinihonjrbus.co.jp/
JR東海 http://www.jr-central.co.jp/
近畿日本鉄道 http://www.kintetsu.co.jp/
近鉄沿線百科 http://www.ensen100.net/
奈良交通 http://www.narakotsu.co.jp/

3列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 12:51:37 ID:Ztkj+Fls0
乙。
4列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 14:29:56 ID:SQQSRkjg0
前スレ無事埋まりました。前スレでの未決事項。

984 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2005/09/25(日) 12:36:22 ID:kxL7mfWb0
斑鳩町のシンボルキャラクターである、柿の上に五重塔が乗ったキャラクターの
ぬいぐるみが欲しいんですけど、東京で手にいれることはできますか?
5列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 16:12:51 ID:dYOv16WG0
都内には奈良県の物産を扱うアンテナショップみたいなの無いかな?
あったとしてもそう言うキャラクター物扱ってるかは謎だが、、、
6列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 16:43:33 ID:vNXh1CMv0
奈良のアンテナショップって無いみたいんですよね。
つーか>>4のキャラクターグッズ手に入れるのって、奈良市内とかでも難しいんじゃないの??
7列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 21:13:47 ID:M38FrXMI0
天川村にはまりました!
観光地化されすぎずほどよいまったり感にやられてしまった・・・
8列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 22:18:01 ID:PffBv3180
そうかな?
あっこでも結構人ぎょうさんおったけどなぁ・・・

途中の黒滝の方が静かで良かったけど。
97じゃないけど:2005/09/25(日) 22:33:03 ID:KEL4pGEo0
>>8
どこにそんな人が??天の川温泉とか?
それはそうと天河弁財天て意外に小さいよね。
10列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 23:01:20 ID:Ztkj+Fls0
今気づいたけど、10月下旬から11月初めにかけて特別公開とか
秘仏公開とか多いんだね。ちょうどその頃奈良に行くので楽しみ。
うまくスケジュール調整して一箇所でも多く拝ませてもらおうっと。
11列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 23:08:15 ID:Tk1Pe9Y/0
今日の大河の義経紀行、平重衡がらみで奈良でしたね。
ちょうど般若寺のコスモス時期でウマー(゚д゚)
12列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 00:27:44 ID:OSi/YO5b0
>>8-9
洞川のことやろ。
大峰山の入り口でたしかに人は多いと思う。

天河弁財天とか、天の川温泉は、あんまり人多くはない。
13列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 00:34:21 ID:H36ItbBt0
うにゃ、天の川温泉
人多いよ。
14列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 00:53:43 ID:DoXx+OF70
奈良の人は、どこの銀行の口座使ってるの?
奈良駅はともかく、天理とか飛鳥とかATMなくて困ったわ。ちなみに三井住友
奈良駅も駅前じゃなくて商店街の中にいかないと無いのよね〜。
新生も持ってるからセブンがあれば大丈夫と思ってたけどセブンもあまり無いし。
15列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 00:58:08 ID:iV2l7yjN0
>>13
うにゃ

死ね!詩ねじゃなくて死ね!
16列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 01:26:55 ID:afgW3YPb0
上野の東京国立博物館で興福寺の仏頭の特別公開ってのをやってるけど、
あれだけ見るってのもどうだかねえ
ttp://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=2097
17列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 01:28:17 ID:OSi/YO5b0
奈良では、セブンが初めて出来たのが3年ほど前じゃないかな。
まだまだローソンの方が多いと思う。

地元の人間は、圧倒的に南都銀行の利用者が多いんじゃないかな。
りそな=奈良銀行もあるが、南都の支店網は信金並みに広がってるからね。
18列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 01:39:35 ID:xJHH+svS0
郵貯に口座つくって
お金入れておけばいいんじゃない??
19列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 07:39:05 ID:RzIpuXaj0
つか、南都でもローソンのATMでも、大抵の銀行のカードは使えるが。
南都のATMは、大型スーパーの入口には大抵あるよ。
20列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 08:59:36 ID:xpMxQpuG0
奈良に銀行があると思ってるなんて・・・
21列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 11:48:36 ID:Rp+S91eqO
奈良は完全に南都の一人勝ちだからなあ。
他県に出ない人には便利だろうけど。ありとあらゆるところにあるし。
今は第二地銀入ってるからいいけど、昔は相関性なかったから、
奈良では他行のカード使えなくて苦労したよ。
22列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 16:15:53 ID:qD1zisbs0
法隆寺から薬師寺って自転車で行ける距離ですか?
地図でみたらいけそうだけど。
女子のへタレなこぎ方でどのくらい時間かかりますか?
23列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 17:31:37 ID:LGr0JGBj0
ルート計算では、11キロ、約1時間強と出たけど、どんなもんだろ。
ルート選べば、急な坂は特に無いし、無理ではないと思うけど。

車の多い国道避けて、法起寺・法輪寺〜慈光院のほうの道が良いかも。
(とはいっても、どこでも車は入ってくるし)
24列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 18:34:51 ID:qD1zisbs0
>23
ありがとうございます。
ルート計算なんて方法があるんですね。
1時間なら大丈夫そうですね
自転車で周るほうが道に迷っても生活感や空気感を感じられて
好きなので自転車で周ってみます。
次の日は飛鳥方面、翌日は桜井、三輪あたりサイクリングする予定。
おしりの皮がむけたり痛くならないかだけが心配。
25列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 20:52:02 ID:BwttDPTl0
法起寺から慈光院へは、小泉神社横を通ると坂が一個回避できるけど
初めての人には難しいだろうなあ…。
大人しくコーナン横の坂上がって慈光院を通ってもいいけど、坂を半分回避
するため、コーナン出入り口の点滅信号で右折して、茶道家元のお屋敷を
右手に見ながら細い道を下れば、富雄川に出る。
どちらの場合でも、富雄川に出たら手前を左折(ここは対岸と違ってほとんど
車なし)、途中道なくなるから対岸道路に出つつ、ギリギリまで川沿いに行くのが
中途半端なところにある坂を回避できる方法。
道を知ってる地元民が本気で走れば30分かかんないけど、まあ普通は
1時間くらいじゃないかな。
2623:2005/09/26(月) 21:09:02 ID:OSi/YO5b0
MapFan.Net(有料版のMapFan)だと、車や自転車、徒歩のルート設定が出来るよ。
自転車は、時速10キロで計算してるようだ。

>>25
うん、慈光院手前の坂は、ボクも気になってた。

27列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 21:49:53 ID:65tHiQW+0
>>16
今回は平常展料金で見られるから良いんでないの?
特別展「華麗なる伊万里、雅の京焼」が10月4日(火)から開催なので
そのついででもよし。
28列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 22:36:05 ID:k1pGfM/C0
一応慈光院手前の坂の回避方法書くだけ書いておくね。
迷うかもしれないから自己責任で試してみて。

法起寺からなるい坂を上がって降りると歩道橋のある信号、
まっすぐ行くとコーナン入口方面。
ここを小さな川に沿って右に曲がる。左に墓のある丘が見えるので、
墓を通り過ぎたくらいに左に入る細い道へ曲がる。
途中クランクになってるけど、小泉神社の鳥居横(少し右手)に出る。
鳥居に向かって左折、すぐ鳥居を背に右折。次の変形十字路を左折、
次の十字路(斜め左に交番が見える。コーナン入口を曲がった道がこれ)
を右折すると、富雄川。
これで坂は完全に回避できる。

道に迷ったときは、小泉駅を尋ねれば、確実に富雄川に出られるので、
まあ何とでもなるけど。
ここの川を左に曲がって少し行った左手に、大和三大庚申堂の一つが
ある。慈光院よりは手前ね。
29列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 08:53:10 ID:kmKB12vs0
>>25-26 >28
しっかり書きとめました。
距離でみたら奈良公園を回る日に行くのもいいかなって思いました。
でも、川っぷち走るのもいいのでほぼ法隆寺→薬師寺コースになると思います。
本当にありがとうございました。
30列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 12:57:37 ID:0ifJu4yD0
>24
法隆寺から薬師寺へ行く心配しているなら
明日香、桜井、三輪はもっと大変だ罠
特に明日香は山麓なんで坂道ばっかだし
31列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 05:16:42 ID:fZTAMNPt0
明日香村、長谷寺、斑鳩、飛鳥を予定に近鉄奈良駅あたりに宿泊します。(3泊)
世界遺産フリー切符を使おうと思っていますが、正しいでしょうか?
32列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 06:31:50 ID:GiD0QAsk0
>>31
1日目を長谷寺直行便にして、2日目明日香ぶらくり、
3日目斑鳩で余裕。
地理的に最初の2泊のベースキャンプは橿原周辺
において3日目で奈良入りの方がラクだとは思うが。
33列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 08:44:04 ID:fZTAMNPt0
>32
そうですよね。橿原周辺 の宿泊にすれば良かったです。
このスレ見るまでは、飛鳥とかに興味は無く
奈良公園あたりをぶらりしか考えていませんでした。
一泊目は(長谷寺近く)早朝に着くので午前は長谷寺付近を回り
午後に明日香村か、桜井から天理までちゃりでまわって天理から電車で
長谷寺に戻ろうと思っています。
一日目の行動次第で残りの二日分を決めようかと思っています。
残りの2泊が奈良駅なので行ったり来たりが結構多いんですよね
34列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 19:50:31 ID:dwbojGbQ0
旅行のプランを決めるのは楽しいですよね。奈良は見るところが多数・広範囲
なのでどこを見るか迷ってしまいますよね。来月奈良に行く私もそう。
35列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 20:57:07 ID:fZTAMNPt0
>34
私は明日から1週間行って来ます。
彼岸花はもう終わったのかな、萩も。コスモスはきっとまだ咲いていてくれるかな
34さんとは時期も行きたいところも違うかもしれないけど
帰ってきたらまた報告しにきます。
36列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 20:58:15 ID:KgVL6VlY0
長谷寺近くに泊まるなら、前日にゆっくり中を見るとして、翌日朝6時半頃
もう一度行くのをお奨めします。8時くらいまではタダで入れるので。
(門の前の扉が一人分くらい開いてます。カメラマンは結構入ってます)

6:45頃から朝のおつとめが始まり、大人数での声明が見事です。
7時頃から大講堂にずらっと僧が並び、仏だけでなく八百万の神まで
呼びかける様は圧巻です。
37列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 21:00:41 ID:KgVL6VlY0
>35
彼岸花はまだ咲いてます。多分飛鳥の稲淵は終わりかけてるだろうけど
石舞台周辺や甘樫丘前はまだこれからかと。
コスモスはむしろこれから満開に向かいますね。
萩は微妙。先週満開になったところ多いので。萩って満開以外は
あまり綺麗でないからな…。
38列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 21:15:13 ID:n5MZw+xa0
39列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 21:29:32 ID:T3uPRwmc0
葛城古道の彼岸花も綺麗だよ
40列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 22:43:56 ID:YgDEOfl60
葛城古道にもコスモスあったよね
41列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 22:56:00 ID:dRFMYlTA0
葛城古道ってどのくらいの人出なんでしょうか?
さみしい道ですか? この時期だったらそんなことないですか??
42列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 22:59:00 ID:YgDEOfl60
>>41
そりゃ、飛鳥や山の辺に比べたら少ないだろうけど、
春秋は休日だったらそれなりの人出はあると思うよ。
43列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 23:42:06 ID:fZTAMNPt0
>>36-40
感激です!ありがとう
彼岸花見てみたかったから嬉しいです。
葛城古道って素敵な所ですね
仏像や建築物も素晴らしいけどこういう景色も凄く魅力的
円成寺の方の滝坂の道とか石仏の道も。

一人で歩いて平気か心配な所もあるけど行きたいところが沢山。
一つずつゆっくり味わうんだって自分に言い聞かせてます。
長谷寺の朝の情報ありがとうございます。
是非行ってみます。
4436=37:2005/09/29(木) 23:55:53 ID:Xad6h1dn0
滝坂の道は、むしろ新薬師寺から歩いて、地獄谷くらいで
引き返すのが良いとこ取りですよ。
そこから峠の茶屋を経て円成寺まで、結構あります。
ただ、滝坂は、平日なら女性一人は奨めないです。土日なら
そこそこ人がいるからいいけど、ちょっと危険な気もする。
とか言いつつ、私は女一人で歩いてますけど。
葛城古道や飛鳥は、普通に人家横を歩くから、気にしなくて
良いと思いますが、淋しい箇所で人とすれ違うときには、隙を
見せないようにした方が良いでしょうね。

稲淵は、先週土曜日に行ったら、もう色の悪くなり始めた株が
出てきてたんですよね。石舞台は逆につぼみだらけでした。
(石舞台の入口からさらに東へ歩くと彼岸花群落があります。
さらに回り込んで南へ折れて20分くらい歩けば稲淵。)
45列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 00:00:57 ID:Xad6h1dn0
そういえば念のため。
春日大社から新薬師寺へ抜ける「ささやきの小道」は、女性だけで
歩くなと言われてる道です。どうもタチの悪い連中がいることが多い
らしく、嫌な事件もたまに聞きます。
昼間なら中年ハイカーがたくさん歩いてるので気にしなくて良いですが
早朝夕方以降は近づかないほうが良いでしょう。
他のメインの散策路は特に気にしなくて大丈夫だと思います。
46列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 00:51:28 ID:5DjUKWRO0
うーん、夕方はともかく、朝方なら問題ないんじゃないかなあ。

馬酔木の森の原生林の中を通る道だけど、200m程度だし。
47列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 10:17:48 ID:rP6AQhB20
夕方独りで歩いた時は怖かったなー。他に歩いてる人もいなくて
完全に独りだったから・・・木陰から強盗が出てこないかと
ビクビクしたよ。

ちなみに自分は30代男です。男でも怖いもんは怖い。
48列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 10:43:07 ID:oX3iIvKu0
まあ、午後4時以降は避けた方が良いかも。

高畑の広い道と春日参道を森を抜けて結ぶ道は3本あって、
「ささやきの小径」(下の禰宜道)は、一番西側の道。
志賀直哉邸の手前の南北の道が川を渡って、森の中へ入っていく。

他に、福井の通り(新薬師寺横)からまっすぐ北へ来る道と、
丹阪から若宮社の方へ延びる道とがある。

どれももともとは、社家町の高畑から、神職が春日大社へ通う道なんだけど。
(若宮へ伸びる道の手前には、大社の若藤寮があるわけだし、
ささやきの小径は、宮司の官舎?からの最短コースだし。)
49列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 02:18:53 ID:ftKXH1QS0
というより、春日大社の裏は心霊スポットで有名。
ヤンキーよえりもこわーいおばけが出てくるかもよ・・・
50列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 20:36:14 ID:VYEOEoiU0
ほぉ。心霊スポットですか。
奈良はお寺とか天皇陵とかいっぱいあるから、期待大。
他に有名な”出る”場所ないの?
51列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 20:56:33 ID:FGW6LXAA0
法隆寺界隈のコスモスの様子見てきたけど、今年は植付け面積小さいね。
以前は一面コスモスだったのに、ぽつぽつとしか咲いてない。レンゲも
そうだけど、毎年縮小されてきてて、そろそろ名所とは呼べないな。
まだ咲いてはいるけど、密度がかなり低くなってるから、そろそろ終わりかな。
法起寺の手前なら、かろうじて花越しの塔が撮れるけど、目で見る分には
イマイチな状態。

もう遅いと思うけど、今後のために28の記述にちょっと注意書き。
法起寺から坂を下りきったところにも歩道橋はあるけど、この点滅信号
ではなく、その先の、これ以上は登り坂になるという歩道橋つき信号で
右折するのが正解。信号まで行かず、すぐ手前の川沿いに曲がっても
すぐ同じ道に出るけど。
52列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 21:23:23 ID:888dsmtM0
まあ、春日山の原始林では首つり自殺なんかもあったからねえ。

けど、んなもんはちょっとした森ならどこでもだろうよ。
53列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 22:36:50 ID:nrp4NZPN0
秋だなぁ。。
54列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 23:26:54 ID:w953V0wK0
コスモスはこれからでしょ。10月中旬から下旬が見ごろじゃないの?
自分は10月中旬に奈良行ったときに般若寺でも斑鳩でもコスモス
の海に埋もれてきましたよ。
55列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 23:43:32 ID:ESBEsKqp0
オレ、個人的にはコスモス嫌いだ。日本の花じゃないし。
5651:2005/10/03(月) 00:06:00 ID:Ss3zceF00
これからなのか終わりかけなのかわからなかったので、
蕾の状況を確かめてきたんですが、ほぼ終わりでした。
もっとも、コスモスは早咲き・中咲き・遅咲きとあるので
どの段階のものかはわかりません。もしかしたら、
これから中咲きか遅咲きが伸びてくるのかも。

ただ、休耕田自体が減って、稲穂があるか資材置場に
なってるかなので、これ以上の規模拡大はなさそう。
57列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 02:02:43 ID:YUrxNFX50
コスモス迷路って大人が行っても楽しめるかな?
58列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 03:26:11 ID:6d5W+2ve0
そこで鹿とバトルですよ
59列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 07:45:30 ID:H/7FS9GR0
マジレスすると、鹿に喰われるから、鹿とコスモス畑の組み合わせはあり得ない。
60列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 10:50:04 ID:7fIQHfXv0
>>54,56
先週、般若寺に行ったけど、3分咲きということだった。
あそこはいろんな種類があるので、それでもけっこう咲いてたけど。
見頃はやっぱ10月中旬くらいらしいので、法隆寺のほうのは早咲きなんでしょうね。
けど、先週でも既におばちゃん団体&カメラオヤジ団体でけっこう混んでたのに、
10月になったら、あの狭い境内にどれだけの人出があるのだろうと考えると、
個人的には早めに行っといてよかった。
京都のほうにも大々的に観光ポスター貼ってあるしねえ。
61列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 16:14:25 ID:y489yZGC0
>>55
あれって、メヒコ原産だよな
俺は好きだけど。
62列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 10:55:02 ID:TE0bFnyc0
>>49
神域東南端の紀伊神社あたりですかね?
あそこは昼行くとすがすがしいのだが、
陽が落ちてしまうとおどろおどろしくて参った。

神職以外立入禁止の小道の近くに
春日山腹を経由して柳生へ通じる石の道標があったように思う。
63列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 22:17:35 ID:jBhk3kU80
>>62
あそこらへんだと繁殖期の鹿との接触の方が
物理的脅威として上だと思う
64列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 22:54:00 ID:jEXhxPB/0
石上神宮って七支刀見られるの?
65列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 23:29:21 ID:xpZzr7wR0
見られません。
66列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 23:38:35 ID:A1PlmQk/0
>>64
去年奈良博の特別展で展示されてたよ
ttp://www.narahaku.go.jp/exhib/2004toku/isonokami/isonokami-1.htm
6766:2005/10/04(火) 23:39:30 ID:A1PlmQk/0
>>66
特別展→特別陳列

スマソ
68列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 21:28:24 ID:q1Xtoaqg0
>>66
それ、「見たい!」と思ったその日のうちに切符とって、次の日に新潟から向かった。懐かしい。
その1ヶ月前に旅行で奈良行って、七支刀見れるものだと思って下調べもなく石上神宮に行って
ガカーリして帰ってきたので。
2ヶ月連続で奈良行くとは思わなかったけど、七支刀間近で見れたから行って良かった!
ついでに奈良博リピーターになりました。どっかのお寺の小さい十二神将が気に入った。


69列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 22:00:40 ID:TlcG4Eu00
>>68
>どっかのお寺の小さい十二神将

新薬師寺?
7069:2005/10/05(水) 22:04:36 ID:TlcG4Eu00
失礼、「どっかの小さいお寺の十二神将」かと思った。
「どっかのお寺の小さい十二神将」だったのね。室生寺とかかな。

71列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 00:28:03 ID:hyqx3ljg0
昨日発売の雑誌サライは奈良特集です。
奈良旅行を思案中の方はどうぞ。
72列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 18:45:18 ID:TxKR8A4m0
サライ、去年の春にも「まるごと一冊奈良大特集」を出してましたねwww

最近、京都奈良鎌倉銀座の大特集ローテーションが目立つ。
さすがのサライもネタ切れなのかも。
・・・スレ違い失礼。でも結局買ってしまうんだけどさ。

自分は紅葉は長谷寺が好きかな。
室生寺や談山神社も勿論良いんだけどね。
みかんの橙色を愛でつつ歩く山辺道もいいな。
7368:2005/10/06(木) 20:32:32 ID:p8X8AbUi0
>>70
奈良国立博物館HPの情報検索で調べたところ、大寧寺薬師堂伝来の十二神将らしいです。
ユーモラスで見ていて和む。十二神将が好きなので、もちろん新薬師寺には行きました。
奈良は仏像に萌える人にはたまらない土地だ。
74列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 23:52:43 ID:UIns60KB0
奈良から帰って来ました。
もう歩けないってくらい足が疲れました。
最初にちゃりんこで山の辺の道行ってから足とおしりが痛くて
予定変更しまくりました。
彼岸花、とっても綺麗でした。コスモスも。
万葉文化館、期待しすぎたのかイマイチでした。
長谷寺がすごく良かったです。
ここで教えてもらった朝のお勤めはすんばらしかったです。
後、写真美術館も良かったです。
飛鳥を自転車で回るなんて自分には無理。かめバスチケットで回って正解でした。
足腰鍛えてまた奈良に行きたいです。
色々教えて下さった皆さんありがとうございました。
75列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 00:01:22 ID:jdmXYpSd0
乙。
長谷寺の勤行の件、詳しく聞きたいです。
76列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 00:58:27 ID:7VZEo4C60
>75
>>36さんが書いてる通りです。
10月からは7時からのようです。
時間になるとゾロゾロとお坊さんが30人くらい(?)集まって
観音様の所で太鼓叩きながら始まります。
鳥肌が立ちましたよ。お坊さん達のお顔も素敵でした。
その後、舞台のようなところで山に向かって並んで声明(?)が始まります。
五重塔が見える行灯が下がってるよくある写真の場所です。
私はこの場所で座って手を合わせていたので、お坊さんが来た時は焦りました。
6時半くらいから行っていたんだけど朝もやが山から晴れていくところを
じっと見てるだけで清らかな気持ちになりました。

うまく伝えられないけど私には何より神秘的な行事のようで感動でした。

夜の8時頃、火の用心!の叫びと貝を吹いてました。
ボェ〜〜って鳴るアレです。回廊にも灯りが点いていて昼間とは違う雰囲気でしたよ
長谷寺は生きているお寺って感じがしました。
ただ観光で回るのではなく心に深く感じる事が出来ましたよ。
77列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 02:46:28 ID:y8+vK6Ey0
僕だけがお気に入りの紅葉スポット。なんといっても正暦寺。
横に流れてる川やちっちゃい滝が紅葉をさらに引き立てる。
あんま有名じゃないけどおすすめ。
変態は行ってみるべし。
78列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 03:18:25 ID:P05oQqUk0
>>77
変態じゃないけど行ってみたいw
79列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 05:35:24 ID:pTRbqKRP0
レンタサイクルに電動自転車があればいいんだけどなあ。
でも山之辺の道は自転車より歩いた方がいいと思うけどね。
80列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 06:29:31 ID:58ws/mcyO
室生寺は小さいかな?
アソコの12神将は小さいけど。でも、後ろの御本尊より目を引き付けたりする逸品。
81列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 07:02:13 ID:c/kSC8Ya0
>>72
内容はそれほど変わらないけれどまあ読めます。
広告などを見ると対象はリタイア前の団塊おじさんだろうか?

小生も奈良に住んでいる関係でお付き合いで買いましたけど。
キンナラ前のケイリン堂で。
82列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 11:40:53 ID:x2MyI0kW0
>81
地元の方みたいなので質問しますが、サライに載っていた
食べ物屋でお勧めな所はありましたか?
83列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 12:57:22 ID:A6uqXez30
長谷寺の若い坊主ども、夜な夜な橿原市内の飲み屋に出没してますなw
生臭坊主どもめ
84列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 14:31:17 ID:NWO9ViDk0
明日から奈良に行きます。
雨の日でも奈良公園の鹿は見られますか?
85列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 15:34:15 ID:YLSCOlP40
>>84
傘を差してお待ちしております。
86列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 19:47:43 ID:nXnGnYfP0
サライで何故かいきなりくるみの木が紹介されててワロタ
あそこ、子連ればっかでうるさいし、どう考えてもサライ読者層の好みそうな店じゃない気がw
8781:2005/10/07(金) 20:15:28 ID:c/kSC8Ya0
>>82
調子に乗ってつられて見ますけど。
子供ができてから最近「食べつぶし」とかできなくなっていますが。
高いところは美味しくないとおかしい。志津香は定番でいつもイパーイ。ハズレはないです。
スクワールはデザートが特に良かった。天極堂は、持ち帰りよりその場で食べたほうがおいしかった。
飛鳥・斑鳩は遠いのでわかりません。
鬼無里いっぺん行ってみたいのだけど、だれか言った人いませんか?
88列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 08:16:27 ID:+euvtAUa0
鬼無里、まずくはないと思うけど、オイラ個人的にあのオヤジが嫌い。

>>77-78
正暦寺は、このところ紅葉の季節の土日祝は、めちゃ混みする。
近所の農家の作業にも差し支えるくらいに車が渋滞。(道が狭いから)

足が大丈夫なら、天理街道の窪之庄南あたりまでバスで行って、歩くべし。
約4キロ
89列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 08:22:54 ID:+euvtAUa0
サライ読んでないのであれだが、
天極堂のならまち店(一福茶屋)の一福饅頭は、小さいけどめちゃうまい。
90列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 12:36:55 ID:kqKYE2bZ0
サライは良い雑誌だけど、やはり食べ物屋取材は当たり外れが・・・。
飲食は好みもあるし、難しい。

旦那が故・川島英吾ファンなので、奈良町の奥さん経営カフェには
必ず立ち寄るようになったよ。
場所もわかり易いよね。
91列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 15:00:35 ID:d5gT4i1n0
明日は天気回復するので無事、鹿の角切りも行われそう
92列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 15:03:41 ID:dtyVv3EG0
>>89-90
ならまちは素敵なカフェやお店が点在してますね。密集ではないところがまた楽しい。
93列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 15:57:37 ID:3SxoC/Az0
ならまちの、こんどう豆腐の湯豆腐おいしいよ
94列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 18:30:31 ID:R+nSb6B30
今度、初めて奈良に行く予定なんですが、
奈良駅近くにある三条ホテルって
どんな感じのホテルか教えてください。
95列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 20:05:47 ID:kQWPljIm0
>>94
修学旅行レベルのホテルかな。(旅館に近い)

天平ホテル、白鳳なんかとは、親戚だったんじゃないかな。
96列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 22:50:37 ID:Hb+utSR/0
ホテルフジタ奈良と日航奈良ならどちらが良いですか?
97列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 10:38:06 ID:jJgNZWPV0
日航の部屋の中はオイラ知らないが、ロケーション的にはフジタの方が良いのでは。

日航は、JRのすぐ西側で、周りは再開発&立体交差の工事中だから、ちょっと落ち着かないかも。
(駅の西側改札=2階からすぐだから、便利ではある)

フジタは、すぐ隣が開化天皇陵で、緑の借景があるし、お寺や神社の多いところ。
ただ、フジタのレストランやバーは、もともと直営だったのをテナントに貸している。

規模は、日航の方がずっと大きいけどね。
料金的にも近いから、好みの問題かなあ。
98列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 10:52:02 ID:vAxOwNxz0
>>22-29
超亀レスで申し訳ないが、自転車ならこんなルートがある。
斑鳩自転車道
http://www.potterist.com/maps/ikaruga/

これから涼しくなるし、自転車には良い季節だしね。
ポタリングがてら角切りでも見に行こうかしらん
99列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 11:40:07 ID:ZaIs2yLe0
>>97
ありがとうございます
100列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 12:15:39 ID:ei45WL/7O
曽爾高原から実況。
お亀池まわりのススキが見頃に入ってます。峠はもう少し開いてほしい。
ピークはまだなので、月末まで大丈夫な希ガス。

麓の角僕神社の獅子舞も見てきた。8時から3時間、メニュー変えつつ
獅子舞づくし。至近距離で見られるから迫力。
ただ、寒すぎた上にさすがに飽きてきたので、10時にきりあげて
高原へ上がったわけだが。
101列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 12:20:51 ID:CxLng9Xz0
>>100
乙です。もしかして去年も実況してくれてた方ですか?
102列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:52 ID:cWoxTJ330
>>96
ホテル日航奈良には大浴場があって、風呂好きの私は最近はずっと日航。
なんせ、奈良ホテルに泊まっても銭湯行くから(笑
日航はJR近接なんで、電車で法隆寺に行くときに便利。
2〜3人なら、奈良公園や佐保路、西の京なんかも
時間とか考えると、ちょい割高だけどタクシー使おうって時がある。
日航なら駅前だからホテルの下にはタクシー乗り場があるしね。
バスも始発が多いので混んでいるシーズンは座れて楽。
ホテルフジタは町中で便利なんだけど、近鉄とJRとの中間あたりで、
タクシーを使う距離でもないし、
重い荷物を持って歩くとちょっとつらいかな(私はですが)
ただ、JR奈良駅周辺は夜の食事をしたり、飲んだりするところが少ない。
近鉄周辺のほうが多いし、そういう意味ではフジタのほうがいいかも。
朝に散歩するのもフジタのほうが興福寺とか近いし、雰囲気はある。
ホテルのロビーとか部屋は、日航のほうが綺麗でゴージャスかな。
広さも日航のほうが広い。
ただ、ホテルとしては日航のほうが大きいので、シーズン中だと、
フロントや大浴場が混雑したり、レストランの予約がとれなかったりする。
レストランは大したことないので、夜は食べにいくことをオススメしますが。
103列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 16:49:59 ID:+2rdeAAb0
>>102
すみません、奈良ホテルに泊まった時に行く銭湯は、どのあたりにありますか?
差し支えなければ教えていただきけますか?

近々奈良に行く予定ですが、お風呂のないホテルを予約しているので、
銭湯に行ってみたいと思ったので。
104列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 16:57:43 ID:z/10RrzT0
JR奈良駅東側に只今ビジネスホテル建設中
もうまもなく工事は完了しそう。駅徒歩3分。
9階建くらいだったと思う。ホテル名は忘れた。
105102:2005/10/09(日) 17:23:26 ID:cWoxTJ330
>>103
ならまちあたりを歩いていると見つかりますよ。
美好湯、寧楽湯、扇湯とか、ボロ・・いや、風情ある銭湯があって、
夕暮れのならまちの雰囲気とあいまっていい感じです。
んで、風呂上がりに、まんぎょくへ飲みに行くのがコースです(笑
場所はうまく伝えられないので、
「ならまち、銭湯」とかで検索してみてください。
奈良ホテルといえば、去年、
ひょんなことから奈良ホテルの特別室に泊まりました。
部屋の中に洗面台付きのドレッサーがあったのにはびっくり。
いやー、貴重な体験でしたよ。
106列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 18:16:22 ID:6uRGFYjq0
自分も旅先ではやはり大浴場でゆったり入浴したいが、
奈良では奈良ロ○ヤルホテルを常宿にしています。
ここの大浴場の最大の魅力は温泉ということで、サウナやプールも
付いている。
駅から離れているので宿泊料が安めなのも魅力。離れていると行っても
1時間置きに近鉄奈良駅から出る無料送迎バスで10分程度なので
不便は感じない。
107列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 19:40:59 ID:8zUXDYqO0
おー、お風呂の話になってる。

奈良ロイヤルの地下にある温泉&サウナ、以前は今イチだったけど、
倒産>再建の過程で、ずいぶんと清潔なものになったから、おすすめできるよ。

ならまちの中は、結構お風呂屋さんが残ってるなあ。

奈良ホテル近くだと、清水の通りの美好湯に、東寺林の奈良温泉あたりか。
(どっちもタウンページに載ってない)
美好湯は、春鹿の酒蔵の斜め向かい。
奈良温泉は、サンルートから西に下って、すぐの南に入る路地の右手。

ホテルどこか教えてくれたら、近場の銭湯探してあげるよ。
108列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 19:55:52 ID:8zUXDYqO0
この前話題になってた、ささやきの小径ほかの「高畑〜春日」の「禰宜道」を
しばらくぶりに確認してきました。

どれもそんなに距離はないので、あまりビクつくことはないと思うよ。

高畑の八百屋の隣から入る、中の禰宜道は、ささやきの小径と違って、
途中で斜めの参道(あれは名前ついてないのかな)で止まらずに、
そのまままっすぐ、二の鳥居まで出てこられる。

二の鳥居まで出ずに、右へ曲がると、白藤の滝が見えるね。


あと「上の禰宜道」を戻って、「奥の院道」通って紀伊神社も行ってきた。
むかし、大杉さんやら、蝙蝠の岩屋とかは、オヤジに連れられていった記憶があるんだが。
今は神職に付いてもらわないとダメなんだろうな。
109列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 20:08:05 ID:8zUXDYqO0
ほれ、ならまちの銭湯だ。
ttp://www.nara1010.jp/01.html

02の方は、市内でも、北や西の方の風呂屋だな。
110列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 20:27:40 ID:4GzGSfWc0
皆さんご親切にありがとうございます。

ホテルは、サンルートに泊まる予定なので、
奈良温泉に行ってみようと思います。
111103:2005/10/09(日) 20:28:46 ID:4GzGSfWc0
すみません、上のレスは103です。
112列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 20:31:19 ID:KUsFmF/R0
法隆寺近くの喫茶店みたいなところでアイスティー頼んだら
ガムシロップが付いてないので「あれ?」と思ったら
午後の紅茶(加糖)でした。orz
113列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 20:34:27 ID:KUsFmF/R0
>>110
お!私もサンルート泊まりました。
ネットで予約すると安いですね。
JR奈良からは少し遠いけど、途中の商店街ブラブラするのも楽しいかも。
114列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 21:00:15 ID:6TR6hf/m0
>>108
ささやきの小径の問題点は、道そのものではなくて、犯罪目的の
タチの悪い連中が網を張ってるという点なんだよ。
彼らがいないなら、何の問題もない。発情期と出産期のシカを
刺激しないように気をつければいいだけ。

数年前は、夕方若草山ドライブウェイに一人で入ろうとしただけで、
料金所のおじさんに、ヤバそうなグループがいたらすぐ車に戻り
少なくとも暗くなる前に下りてきなさいと言われたな。

だから、他の家族連れなどがいる時間帯なら無問題。
115帰宅した100:2005/10/09(日) 22:44:36 ID:6Lrc1NCh0
>>101
どもです。
確かに昨年も実況しましたが、一度だけだったと思います。
三脚カメラマンの暴言に腹立ててた香具師です。

ファームガーデンで食事してお亀の湯に寄ってきましたが、
11/23までお亀会席は停止中らしいので、食事はご注意下さい。
それ以外はいつも通り。連休だからか、さくらの館でカレーやってました。

今回初めてお亀の湯に入りましたが、いいです、ここ。寸又峡温泉を
思い出しましたが、アルカリ炭酸水素泉で、透明だけどぬるぬるして
美人の湯っぽい。
露天風呂は広々としていて、兜岳や鎧岳、屏風岩までの室生火山群
が見渡せました。ここまで見晴らし良いと思ってなかった。
宣伝うまかったら、温泉番付に入るかも。

ただ、連休中日のせいか、ものすごい車で、14時頃出てきたら、道路両側
延々と路駐でうまってました。13時頃の温泉内も、洗い場に10人くらい
行列ができる状態。それに並ぶのが嫌なのか、洗い流し用シャワーで
長々とシャンプーするオバサンが2人いたので、禁止して欲しいと思いました。
湯がぬるぬるしてる分、流さずに上がるとベタつくんですよ。
なお、温泉だけ入るなら、奥の第二駐車場のほうが階段なくてラクです。
こちらは存在を知られてないのか、下が満車なのに空いてました。
116列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 23:10:06 ID:FcVFMzdZ0
奈良のサンルートは、もと「尾花座」という映画館だった。(たしか松竹系、のち洋画)

美空ひばりが、舞台挨拶に来たと言う話を聞いたことがあるよ。

向かいにある「ならまちセンター」は、かつて市役所があったところ。
移転してから、もちいどのなどの商店街や、元林院・南市などの飲食街(もと花街)が、
ずいぶんと寂しくなったという。

まあ、今は今で、それなりの魅力があるんだけどね。
117列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 00:00:27 ID:QngOTpaG0
サンルートの風呂ってものすごく狭いよな。
三角型の風呂なんて初めてだったよ。
体を洗うのにもすごい苦労した。
興福寺がすぐ近くっていう立地と朝食バイキングは良かったけど、
風呂だけはなんとかして欲しい。
118列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 09:02:25 ID:09hvIH2u0
猿沢池周辺は元はと言えば、早い話売春色街  スターミュージック辺りは
今もその雰囲気を残してるが
料理組合は何年か前に確か解散してたかな?
フレスコ画で有名な巨匠の実家がある。
119列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 09:51:51 ID:cn/Q9jNM0
スターミュージック(この場所自体は今御門町)のある南市と、
絹谷家のある元林院とは、少し違っていた。

元林院は芸を売る芸者で、南市は「転び芸者」というのが、通説だったよう。

奈良には進駐軍がいたので、芸者の中には「オンリーさん」だった人もいたが。
120列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 11:04:51 ID:Qe7Ogbh30
ちょっと昔は検番にも若いのがいたが晩年は・・・・・・・
しかし今日も、昨日同様大仏殿交差点付近から県庁付近にかけて渋滞・・・

歩くほうが絶対いいかも。
121列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 11:06:48 ID:yBT142+90
彼氏にしたい大学ランキング!!!

1位 京都大学
2位 京都府立医科大学
3位 奈良県立医科大学
4位 大阪大学
5位 奈良先端大学
6位 滋賀医科大学
7位 京都工芸繊維大学
8位 神戸大学
9位 同志社大学
10位 立命館大学     

彼女にしたい大学ランキング

1位  奈良女子大学
2位  同志社女子大学
3位  京都女子大学
4位  同志社女子
5位  京都ノートルダム女子大学
6位  神戸女学院
7位  梅花女子大学
8位  帝塚山学院大学
9位  甲南女子大学
10位  神戸松蔭女子学院大学 
122列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 11:26:34 ID:flJW43Ch0
>>121
そんなことどうでもいいよ。
123列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 12:55:39 ID:WuWH/MZQ0
元興寺西にある、素泊まりの宿も元は遊郭。
124列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 13:14:35 ID:7rE656OZ0
>>122
有名な荒しの奴だから今後は無視で・・
知恵遅れの子の書き込みなんで過激な批判が出来ないのが悩みなんだが・・
125列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 13:33:45 ID:yBT142+90
大阪が唯一の頼りである和歌山神戸それぞれ両都市の関係・・・リアル関西事情

大阪→和歌山・・・支配したくないだよな。
和歌山→大阪・・・どこまで寂れてもついていきます

大阪→神戸・・・・支配してやる。1400万人の中心やで
神戸→大阪・・・・中四国と関わるのが田舎臭いから大阪が命綱

和歌山・・・哀れ。関西では茨城扱いを兵庫のせいで受けている。 太平洋の雄
兵庫・・・少し哀れ。首都圏からは大分や新潟レベルの評価は受ける。山陽圏の中核   

京都・・・東京・名古屋・奈良・大阪から必要とされている。三大都市圏の雄
奈良・・・東京・名古屋・京都・大阪から必要とされている。三大都市圏の雌
滋賀・・・東京・名古屋・京都・大阪から必要とされている。三大都市圏の要所
大阪・・・東京・名古屋・京都・奈良から差別をされている。三代都市圏のネタ

126列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 16:08:09 ID:j8d0/Znq0
>95
お礼が遅くなりました。
ありがとうございました。
127列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 17:58:39 ID:cn/Q9jNM0
>>123
「元興寺西」って、どこのことをいってるの?

東木辻&花園町の一角は、たしかに旧遊郭だけど、
元興寺の極楽坊からも塔跡からも離れてて、西じゃなくて西南だし。

「元興寺町」からみたら、確かに西隣の町だが。
128103:2005/10/10(月) 21:12:16 ID:saScpvJ90
>>117
そうなんですか。
数年前、ツインで泊まった時は、普通より少し狭いかな、と思われる大きさでしたが

・・・三角って、なんか想像を絶しますね。
129列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 08:55:23 ID:iqqsfsLC0
「三角」って、そんなバスタブないだろうよ。

ビジネス系によくある、バスタブと洗面台と便器とがゴチャッと重なったタイプのユニットじゃないの。
130列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 11:43:24 ID:gzcOVQgn0
三角つーか、正確には台形じゃなかったっけ?
まあ狭いのは狭いよね。
131列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 23:21:48 ID:EWbNuTUT0
連休明けのこのスレは一段とマターリですね。大好きです。
132列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 00:43:58 ID:rA/jl8h40
でもさ わざわざ奈良温泉いかなくても、、、
湯船狭いし、、、、
133列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 01:42:43 ID:rzbi0SQq0
>>127
東木辻にある「静○荘」↓
ttp://homepage2.nifty.com/K-Ohno/a-map/Nara/3653-SK-hotel/03-SK.htm
大正ロマン溢れる良い宿です。
134列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 06:24:24 ID:4yoP7bBB0
木辻は昔の女郎街
祖父によると、性病科の病院も結構あったとか
135列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 08:15:23 ID:ku2ej3mz0
井原西鶴の好色一代男だったかな、奈良の木辻の遊郭というのが出てくる。

上方落語の「吉野狐」では、大阪の若旦那が、元林院で茶屋遊びするところからだったはず。
136列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 08:56:55 ID:fd2zz4hD0
東大寺の手貝門あたり雰囲気いいね!
バス道がいかにも街道筋って感じ。
ここに中世日本最大の武器製造ギルドがあったんだなあと。

現存する天平建築のすぐ横を
小学生たちが笑いさざめきながら通っていったのにはなんか感動した。
137列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 09:12:55 ID:/rFWFmtu0
奈良から帰って一週間。(私は北海道)
心は奈良に置いてきてしまったらしい。。。
遠恋のような気持ち、せつない
138列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 12:32:36 ID:ku2ej3mz0
いまは手貝門(転害門)って、柵の中に囲まれてるけど、
もとは、南大門みたいに普通に通れたんだけどね。

戦のときの傷跡なんかも間近に見られたんだが。
139列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 13:56:41 ID:od0KifoK0
二月堂から講堂跡までのゆるやかな坂道が私が好きな奈良の風景。
大仏殿を裏側から見られるのもいい。
140列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 14:33:15 ID:xcw7m/4w0
戒壇院の裏手、正倉院のほうもいいね。
あのへん走ってる人、気持ちよさそうだな。
141列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 16:08:44 ID:+ulgI9Y40
手貝門、正倉院、大仏殿裏あたりはレンタサイクルの独壇場ですな。
……って東大寺ってどこまでレンタサイクルで入っていいのか迷う。
一応南大門前にちょっとした駐輪場があるんだけど、
上記のポイントに到達しようと思ったら大仏殿を囲む回廊エリアを通過しないといけない。
鹿や幼児のことを考えると乗ったままは危ないので、
俺は手押しでいきますけどね。
あと雨の日は石畳がつるつるすべってヤバイ。
142列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 20:55:07 ID:eIoObBHr0
夕暮れ時の平城京跡の寂しげな雰囲気もいいもんだよ・・・。

一人で行くんじゃなかった。すごいよ。誰もいないんだもの(w
犬の散歩してる人が一人いたけど・・・。
あの朱雀門、複製だとわかっていてもカッコいいね。

なんか詩でも作りたくなるような情景だった。
143列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 20:57:31 ID:iCFmnbxQ0
正倉院展って2,3時間で見れますか?
144列島縦断名無しさん:2005/10/13(木) 04:59:47 ID:yMvQOdKLO
明日香に住みたいな━━━━━━━━
145列島縦断名無しさん:2005/10/13(木) 09:04:16 ID:8RN2g4uZ0
146列島縦断名無しさん:2005/10/13(木) 23:09:03 ID:IgsS6wLJ0
>>143
普通に人の流れに沿って見て回れば1〜2時間で見終わると思う。
特定の展示物に興味があってゆっくり見たり、キャプションを一字一句逃さず
読んでいくと2時間超えるかも知れないが、3時間使えばかなりゆっくり見ら
れると思われ。
147列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 15:40:57 ID:LGFA0EEd0
サライ、買ってざっと読んでみました。気になったところ

p18 十月の花 「元興寺」 “その権勢を示す伽藍が本堂の極楽坊だ”
           ワロタ、全然分かってない。

p60 初瀬路 “菅谷さんは長谷寺にも程近い榛原(かしはら)の墨坂(すみさか)で生まれ育ち”
      わざわざルビ振るなら、間違えるなよ。
148列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 15:57:33 ID:LGFA0EEd0
それと「くるみの木」一条店は、立ち寄り処としての紹介だから、まあいいんじゃないかと。

実際、あのあたりに休憩できるような店って、ちょっとないんだもん。
(ラーメン屋とかだし、まさか春日野荘のラウンジというわけにもいかんやろう)

平城宮跡まで行くと、古い民家を改装した店があったように思うけど。
149列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 02:23:10 ID:Y6jMqFVD0
サライ、地元民が見るとどうなのか知りたい

>147も、もっと書いて
150 :2005/10/15(土) 07:17:07 ID:a8XN2KbZ0
東京・神奈川・奈良には”田舎町”が存在しない http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1129325787/l50
151列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 08:26:27 ID:CayviyHX0
あとで気が付いたが、「吉野」がないんだね。

まあ、アクセスの時間とか考えると、それも良いか。

世界遺産の関係で報道し尽くしたからかな。

「やまと」と吉野はちょっと違うエリアと言えなくはないし。
152列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 08:45:31 ID:SMlml8hd0
>>147
この書き込みを見て、一瞬…
「『かしはら』って…、奈良がカシハラ、大阪はカシワラ(柏原)やろ、おうてるやん」
と思ったのだが、よく見たら「橿原」じゃなくって「榛原」だった。

気が付いたら、笑いがこみ上げてきたよ。
書店が開いたらサライ買うてくるわ。
153列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 10:00:42 ID:0hGtkdtb0
くるみの木は高い
154列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 10:27:19 ID:0P9IG6XK0
サライ編集部に関西人ひとりくらいおらんのか
155列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 10:35:51 ID:cU5rq8V60
「サライ」は、中高年のカメラオヤジ向けに、「絵になる寺」をとにかくふんだんに紹介した感じ。
(神社とか、遺跡関係は少ないね。歴史的な突っ込みはほとんどでてこない)

で、奥方には、別冊の「食べ物」を読ませながら、ダンナが本誌を持って歩くと。
なかなか、編集としてのねらい所がはっきりしてる。(w

(だから逆に、地元のものが読んでも、たいして面白くはない。
一昨年のPenの方が面白かった)


今、奈良の書店ではSAVVYの別冊奈良特集が、キャンペーン販売してる。
SAVVYは、京阪神の雑誌だけど、関東などでも手にはいるのかな?

156列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 13:12:34 ID:Y6jMqFVD0
Penって男の奈良(?)とかのやつだっけ建物についてだったような
サライは立ち読みしかしなかったけど
やっぱ買ってこようかな
遠くて一年に一回しか行けないからゆっくり見て思い出せる本が欲しい
157列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 14:37:44 ID:GFI+QWI60
>>155
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874352200/
SAVVYのムック「奈良へようこそ」はアマゾンやその他でも買えるみたいですよ。
みうらじゅんの仏像案内面白そうなので買ってみます。
158列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 15:56:55 ID:CayviyHX0
ここへ来るような人は、もう判ってるとは思うけど、>>147の解説しとこかな。

・今残ってる「元興寺極楽坊」は、元興寺の伽藍のごく一部(僧坊)で、もちろん「本堂」などではない。

ま、例えば、東大寺の大仏殿も南大門も二月堂もみな無くなって、塔頭の中性院とか宝厳院とかだけが
残ってるようなもの。

本来の元興寺本堂(金堂)は、中新屋町の上つ道が奈良町物語館などに突き当たるあたりにあったらしい。
上つ道が、東と西に別れて迂回してるのは、金堂の跡を避けたためといわれている。

・榛原 の読み方は、もちろん「はいばら」だな。 近鉄で「長谷寺」の次の駅。(宇陀郡榛原町。

余談だけど、町営の美榛苑の温泉は、手頃な値段で、つるつるとした温泉らしい湯が楽しめる。
159列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 17:03:06 ID:Yz3TrvwY0
>>157
Lマガ・オンラインでも買える↓
ttp://www.lmagazine.jp/magazine/mook/issue/current_issue/index.html
160列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 18:06:26 ID:Vr7NSQiQ0
奈良ホテルのシングルってどうですか?
泊まったことある方。教えてください
161列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 21:04:06 ID:Y6jMqFVD0
奈良ホテルのシングル
部屋そのものは特別良いとは思いませんでした。
寝具にこだわってるとか、アメニティがいいとか
インテリアがいいとかのホテルは他に沢山あるから。
でも、朝食の雰囲気や、ティールームで過ごした時間、
あのホテルならではの空気感はやっぱり特別でしたよ。
泊まって良かったホテルの一つで、友人にも奈良に行ったら利用することを勧めてます。
>160が一人旅とかなら是非おすすめします。
ゆったりとした贅沢な時間を過ごせると思います。
162列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 21:40:14 ID:Nq9hb6v40
法隆寺の土塀がトラックに当て逃げされて瓦がボロボロに・・・
悲惨・・・
163列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 22:18:00 ID:Lb+HM62y0
SAVY注文しなきゃ、と首都圏在住の私。
164列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 23:21:42 ID:pRaksdXh0
奈良にそんなに良いホテルあったっけ?
165列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 23:49:21 ID:Yz3TrvwY0
くるみの木プロデュースの「秋篠の森」に泊まってみたい。
http://www.kuruminoki.co.jp/akishino.html
166列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 08:18:22 ID:hmZuGLKKO
彼女の定期検診の結果、癌の疑いが‥早速大安寺に出向いてで祈梼して貰う。結果、ただのできものと判明。御利益なのかヤブ医者なのか‥今は術後の感染症に苦しんでるが‥
167列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 08:49:34 ID:Ir5pxQ/b0
おだいじに
168列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 08:57:55 ID:Ir5pxQ/b0
ところで、くるみの木の一条店って、いまでも敷地は土のままなの?

車ではいると、砂ぼこりが舞い上がりそうで、ちょっと入れなかったんだけど。
(わざとそうして、車を入れさせないなら、それは一つの見識だ)

サライの写真だけではよく分からないので、行ったことある人教えて。
169列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 09:54:47 ID:pZG5D9Oa0
くるみの木は昔、ゴルフ打ちっぱなしの練習場だったからね
170列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 13:03:23 ID:Ir5pxQ/b0
今日で、鹿の角きりは終りだけど、なんだか今年はテレビの報道が多かったような。
愛護会か観光協会から売り込みかけたんだろうか。

シカのストレス考慮して、以前より回数がかなり減ってるね。
(昔は、秋になったら毎週やってるみたいだったけど)

実際、もっと話題になってもいいと思うな。
171列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 16:22:26 ID:42WUNby6O
正倉院御物って、そんなにすごいかね?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1129444050/
172列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 16:36:15 ID:f+y8hNvs0
くるみの木に来る客を観察してると、近くの吉野家に車
停めて歩いてくる奴が結構いる。今日だけで1時間の間に4組ほどいた。
いつか吉野家に教えてあげようっと
173列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 18:17:54 ID:31uJ/fS90
正倉院展、これまでは朝日新聞が広報してたのが、今年から読売新聞になった。

で、入場者増やそうと一生懸命になってるみたいだが、
なんとなく、巨人戦チケットなんかと同じような感覚に見えて、ヘンな感じ。

下手なことして、固定ファンからそっぽ向かれなけりゃ良いんだけどw
174列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 18:27:14 ID:P+jys8wF0
>>166
定期検診じゃ腫瘤があるとしか分からない。
それが良性(ただのできもの)か悪性(癌)かは
精密検査じゃなきゃ分からないから検診とはそんなもの。
術後の感染症はアンラッキーでしたね。お大事に。
175列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 20:29:30 ID:chc7FUcF0
読売の新聞勧誘員はヤクザ同然でガラ悪いから怖い
断ったら、強烈な恫喝された
176列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 21:03:37 ID:sBlxDEGM0
スレ違いだけど、断るにもコツが必要。
うちはお金がなくて新聞も取れないんです・・・って断れば
相手も文句言えないだろ。
177列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 21:27:13 ID:q+HujUrE0
>>161
ありがとうございました。
チェックインも遅くて、それほどゆっくりできそうにもないけど、
居る間は、奈良ホテルの世界を満喫してきます
178列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 04:43:54 ID:W/F3kAha0
今月末一泊二日で行ってきます。
着いた当日は正倉院展を見て、残った時間で近場を散策予定。

翌日は法隆寺(できれば中宮寺も)→薬師寺→唐招提寺と
周るつもりです。
法隆寺から薬師寺方面に行く時の交通手段として
奈良交通の定期観光バスを考えたのですが、
一時間に2本しかなく、所要時間もかなりかかりそうなので
ちょっと考えています。
他にいい方法があったら、どなたか教えてくださいませ…

179列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 04:45:34 ID:EyDTIqBa0
寝ちまえばどこでも同じだべ
180列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 05:00:53 ID:DCjOGePk0
>>178
最初の日に法隆寺、中宮寺に行って、二日目に正倉院展、近場(奈良公園?)を散策、
その後、近鉄奈良から電車で(10分程度)西ノ京に行って薬師寺、唐招提寺に行く。
181列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 07:31:39 ID:no+PSXMq0
>>178
>>180が無難だと思う。
時間の関係でどうしてもそのルートが必要であれば、
筒井駅までバス、そこから近鉄が一番早い。
ただしこのバスも1時間に2本。近鉄は5本。
郡山行きのバスもあるが、どうせ西ノ京は鈍行しか
停まらないので、渋滞路に突っ込む分時間かかる。
182列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 08:55:20 ID:WoI+v32/0
奈良交通の郊外路線で、一時間に2本は、まあまあかとは思うんだけど。
(97系統 奈良・西の京・斑鳩回遊ライン)
以前に比べるとバスの本数があちこちで減ってるからね。

奈良から方角的には似ている西の京と斑鳩が、電車で連絡できないのが残念なところ。
(天理軽便鉄道 平端〜法隆寺 が、廃止にならずに近鉄になってればよかったんだが)

地元の人間だと、近鉄で行く場所と、JRで行く場所とは、端から別のところという感覚あるので、
>>180みたいにすぐ思うんだけどね。
183列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 09:13:03 ID:voq+7be50
>>171
ブツだけ見てもつまらないよ。
ちょこっと前勉強してゆくと「おお、これがあのペルシアの!」とか感動できる。
184列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 09:49:34 ID:t1ev2+Xh0
あー...今の時期は、筒井−法隆寺間の臨時バスが無いんだ。
JR法隆寺−法隆寺門前間運行してても意味ねぇな。
185列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 12:27:47 ID:vNImzV+e0
昨日の西大寺の観月コンサート行ったひと、どんなかんじでしたか?
186181:2005/10/17(月) 12:59:59 ID:4tq1sHAsO
ごめん、63系統が2本という感覚で答えたけど、60と92も使えるみたい。
つまり時間4本。
臨時じゃなくて、王寺駅とつなぐ路線バスだよ。
国道25号から24号へまわる田舎路線。門までは入りません。

降りる分にはいいけど、筒井駅から乗るのは注意。信号向こうの
バス停で、この赤信号がすごく長くて、待ってくれと叫ぶ観光客が
よく置き去りにされてるのを見ます。
187列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 14:04:14 ID:SxJ1TMFe0
>>178
2日目に法隆寺に行くなら、朝1にJRで法隆寺に行き、
法隆寺からJR法隆寺、JR奈良まで戻る。
JR奈良から近鉄奈良まで行き(途中で食事など)近鉄で西の京。
そこから歩きで薬師寺・唐招提寺。
道路が混んでいる観光シーズンは、バスはあてに出来ない。
自分の場合、帰る日に渋滞とかしてたら、イライラしてダメなんだよね。
めんどくさくて、時間がかかりそうだけど、
実は歩きや電車が一番確実で早いと思う。
でも、1日目に法隆寺に行って、秋の夕暮れ、田園風景の中の
法起寺や法輪寺の塔を眺める(たぶん時間的に拝観は無理だから)
ってのもいいんじゃない?
正倉院展は混むだろうから、朝一に行った方がいいと思うし。
188列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 14:45:46 ID:t1ev2+Xh0
レンタサイクルで回れ!
189170:2005/10/17(月) 16:16:30 ID:WoI+v32/0
角きり情報訂正。

15日の分が、雨で中止になったので、最終日は、23日の日曜日になります。(22日はありません)

ちなみに、奈良町で見られる、太くて丸みのある半割り格子や、六角の太格子って、
昔々、町中でシカ追い込んで、角きりやってたころの、シカと家とを守るためのものって知ってるかな。
190列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 18:16:08 ID:voq+7be50
昔の奈良は遊牧民の村みたいなことやってたのか。
見たかった。
191178:2005/10/17(月) 18:39:57 ID:W/F3kAha0
皆さんご親切に教えてくださってありがとうございます!

連れが「どうしても正倉院展が見たい!」というので
着いた当日だったら、後の予定を気にせずゆっくり見られるかな?と
思ったのですが、やはり翌日朝一に見てから、
唐招提寺方面に行ったほうがいいんですね。

皆さんに聞いてから予定を立てればよかったです。
正倉院展の期日指定前売り券を購入してしまったのでorz…


昼過ぎに近鉄奈良駅に到着予定なのですが、
ホテルにチェックインせず、すぐにJR奈良駅から法隆寺に行った方が
時間的にいいですよね?
(ちなみに近鉄・JR両駅から徒歩5分くらいの宿)






192列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 18:41:47 ID:4tq1sHAsO
法隆寺〜筒井間は、あのあたりでは唯一混雑しない区間ですけどね。
ただし通勤時間帯のぞく。
自転車でも15分くらいの距離だし。
193列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 19:22:53 ID:WoI+v32/0
両駅から五分というと、ホテルフジタか、ワシントンでしょうかね。(他にも旅館などあるが)
その2軒だと、近鉄からJRまで歩く途中になりますね。

でも、正倉院展が、ついたその日のチケットなら、昼過ぎについて直ぐに行った方がいいでしょう。
で、あとは東大寺、春日大社、興福寺あたりをまわるか、奈良町散策。

翌日一日使えるなら、斑鳩と西の京の両方回るのも良いでしょうね。

誰かが書いてたけど、一旦、奈良まで電車で戻る方が簡単だとおもう。
JR法隆寺駅も、近鉄西の京駅も、毎時6本程度あるし。

Yahoo!路線などだと、郡山市内での徒歩連絡(運賃は安くなる)すすめてくるけど、
あそこは、ホント狭い道で、バスも使えず歩くしかない。(15〜20分)

JR奈良と近鉄奈良だったら、距離は同じでも、歩きも、バスも選べるからその方が楽だ。
JR奈良から、西の京方面へは、「世界遺産ぐるっとバス」という手もあるね。
194178:2005/10/17(月) 19:59:08 ID:W/F3kAha0
>>193
翌日は頑張って18時位までは時間を使えるので
なるべく宿を早く出れば、斑鳩・西ノ京のかけもちも可能かな?と
思っていたのです。

もし、翌日に法隆寺→唐招提寺方面にいく場合は、
皆さんのおっしゃるとおり、一度JRで奈良に戻って
近鉄奈良から西大寺経由で西ノ京に行くことにします。


皆さん本当にありがとうございます。
195列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 20:13:36 ID:zEcpac/A0
法隆寺から駅まで歩く時間で筒井までバスで出られちゃうし
奈良〜西ノ京は最短でも12分はかかるし西大寺の連絡悪いけど
筒井〜西ノ京は3駅で7分くらいだけどな。
…まあいいや。好きなほうで。
196列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 21:03:32 ID:t1ev2+Xh0
>>195
プラスJR奈良から近鉄への移動があるからね。
バスで筒井→近鉄で西ノ京が一番楽だな。
197列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 21:53:41 ID:WoI+v32/0
うん、最終的には、法隆寺の現場での判断かな。

R25(東行き)の混み具合を見て、やばそうなら、法隆寺駅へ。

すいすい流れてるようなら、バスを待って筒井駅へ(60、63系統、3本@一時間)。

どちらにしても、法隆寺前バス停より、中宮寺前バス停の方が、
JR駅にも近くて便利だと思うが、どうだろう。
198列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 23:11:51 ID:Fde0OBC70
>>197
ちなみに、法隆寺前でR25を見ても意味なかったりする。
あのすぐ東の交差点(めがね屋と本屋とコンビニのあるT字)
で一気に車が流れるから。
法隆寺前40km/h、その後すぐ70km/hで流れるのがR25。
その後、JRを越えると、中央道との交差点でまた流れが
悪くなり、交差点のあと流れて、筒井駅手前でまた悪くなる。
でもまあ、渋滞というほどのことはないな。
199列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 23:23:31 ID:wyLfvvBS0
>>191
>正倉院展の期日指定前売り券
そんなもの出来たのか。知らなかった。
200194:2005/10/17(月) 23:29:17 ID:W/F3kAha0
連れといろいろ相談した結果、
期日指定の正倉院展の券が変更可能ならば
奈良に着いた当日に斑鳩方面に行き、
翌日、正倉院展→西ノ京 に行こういう話になりました。

もしチケット変更が無理ならば
翌日は法隆寺などを見物した後、
先述したようにJR奈良に戻るか、またはタクシーかバスで筒井駅に出て
そこから近鉄で西ノ京に向かうという予定を立ててみました。

こんなもんで大丈夫でしょうか?

このスレのお陰で、奈良“ど初心者”で土地勘ゼロでしたが、
少し詳しくなれました。ありがとうです。

ついでと言ってはなんなんですが、
JR・近鉄奈良駅あたり(多少離れていても可)で
どこかお勧めの和食のお店はありませんか?
バタバタした旅なので、
夕食くらいは落ち着いた所で食べたいなと思って。
予算は¥7〜8000位でお願いします。

201列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 23:52:28 ID:t1ev2+Xh0
202列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 00:07:02 ID:FUr4dyC10
>>200
あ!奈良随一の老舗料亭旅館「菊水楼」の、
別館和風レストランなら、5000円からのメニューもあるよ。
ttps://www.ensen100.net/spot?F_DATA_CD=16217&F_KINOU_CD=003
203列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 00:11:50 ID:dHehdkEx0
正倉院展の期日指定前売り券ってどこで売ってるの?
いろいろ検索したけど出てこないけど。
別に前売り買わなくても売り切れるわけじゃないし、
当日、奈良博の窓口で買えばいいのに。
204列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 00:24:18 ID:rTqiv4OW0
先週20年ぶりくらいに奈良行って来た。
まぁ、東大寺とかは何も変わってない感じだったけど、ちょっと残念だったのは浮見堂近くの同名の喫茶店が20年前とは変わり果てていたことかな。

逆に嬉しかったのは奈良町が回遊して楽しい街になっていたこと。あれは20年前もああだったですか?あの一角は初めてだった。
205列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 00:41:30 ID:KmlBBwpY0
坂の上の、変則的な四つ角のところにある店ですね。
確かあの場所には、昔々、暁ホテルというのがあったと思う。
いろいろと変転している場所なので、仕方がないかも。

奈良町は、この10年ほどの間に、いろいろと店が増えたり、業態が変わったりしてきました。
20年前と比べると、かなり変わったのではないでしょうか。
ただ、建物自体はそのままと言うのが多いと思います。
206列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 00:43:07 ID:WrUkoLdi0
>>200
「懐石 円」「月日亭(近鉄駅前)」予約できるし。
奈良漬けの「山崎屋」で高めのコースを食べたら
素材が面白い組み合わせで出てきたりして、美味しかった。
飲みながら食べるならフレンチ和風な「月吠」あたり。
207列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 01:55:13 ID:o9j9d90E0
正倉院展の前売り券は近鉄奈良駅の改札出たとこで売ってます。
100円安いです。是非前売り券買いましょう。
ぴあとかでも売ってるはずです
208列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 02:05:46 ID:yTx0I6Lc0
奈良は真夏に行くのが一番だよ。
真夏のよく晴れた日に明日香の古墳とか寺とか歩いて回るのが一番だよ。
途中コンビニとかないから水もってないと、日射病になるね。
209列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 04:14:47 ID:dHehdkEx0
>>207
普通の前売りじゃなくて、「期日指定」前売り
210列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 04:38:39 ID:DRUzLVGs0
>>204
二十年前はひたすら焦げ茶色の町屋の並ぶなかに
ポツンとならまち資料館がある程度だったな。
まあこう言っちゃなんですが、映画に出てきそうな陰鬱で妖しげな雰囲気でしたよ。
211列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 06:50:14 ID:Nd/uefk0O
参考資料
正倉院御物って、そんなにすごいかね?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1129444050/

毎年すごく混雑します。
所用時間は
さっとスルーで二時間、
じっくり展観で四時間はかかります。
212列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 07:20:56 ID:P53kM7+OO
真夏の奈良なんて一番避けたい季節だと思うが・・・
213列島縦断名無しさん :2005/10/18(火) 08:43:05 ID:UxAEbCRb0
来月上旬に奈良に行くんですが、ココを読んでて自分の立てている計画が
無理なのかなと思ってしまいました。
やはり、1日で法隆寺〜薬師寺〜唐招提寺〜西大寺〜大安寺を回るのは
無理でしょうか?
10:00に奈良に着く予定です。
翌日は、般若寺に行った後に正倉院展、東大寺、興福寺付近をレンタサイクルで回る
予定にしています。
東大寺〜春日大社と春日大社〜新薬師寺の自転車での時間はどれくらいかかりますか?
214列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 10:39:23 ID:Nd/uefk0O
>やはり、1日で法隆寺〜薬師寺〜唐招提寺〜西大寺〜大安寺を回るのは
>無理でしょうか?
ただ「回る」だけなら無理でもないだろう。
しかし、あなたは何しに奈良にいくの?
オリエンテーリング?サイクリング?
その予定ではスルーしてお終いだよ。

>翌日は、般若寺に行った後に正倉院展、東大寺、興福寺付近をレンタサイクルで回る
>予定にしています。
>東大寺〜春日大社と春日大社〜新薬師寺の自転車での時間はどれくらいかかりますか?
どのくらい時間がかかるかは、あなた次第。
東大寺だけだって、南大門(無料)、戒壇院、大仏殿、正倉院(展覧会だけでなく建物も見なきゃ)、
二月堂(無料)、三月堂、四月堂(無料で上がれます・おすすめ)と見ていけば、下手すりゃ一日かかる。
春日大社も宝物館がある(国宝の鎧兜や刀剣を展示中)。
新薬師寺だって、猫と遊んだり、お地蔵さんのチンチンみたり
ぷらぷらしていると、あっと言う間に一時間。
体力のことを考えれば正倉院展+東大寺or興福寺が限度だと思うが。
215列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 11:34:45 ID:Nd/uefk0O
あと夕飯は
ちよっと高級路線ならストリップ劇場隣(奈良町の中で、別に怪しいところでも危険区域でもない)にある「酒し春鹿」。
割烹です。手頃な値段で松茸にありつけるかもね。
季節のご飯がおすすめ。

もう少しくだけたところなら寿司屋とおでん屋を並べた「蔵」。
おでん屋の方は味のあるコ字カウンター(座敷もあり)。
おでん、きも焼き、さば寿司が定番。地元人気店。

とりあえず2店をあげておく。
他意はない。
216列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 12:06:08 ID:Wzn6Wklh0
定期観光バスのルートで法隆寺、中宮寺、薬師寺、唐招提寺を巡るコースが
あるけど、それでさえ6時間40分。
駐車場に乗り付けて、有名どころを説明されて
せかされて歩くだけでも、それだけの時間がかかる。
ましてや個人で、公共交通機関を使っていくわけだし、
10時奈良なら、がんばっても薬師寺出たところで閉門になりそう。
ちなみに自分の時は11時に奈良で、法隆寺見て、中宮寺閉まる寸前にセーフ。
次の日は大仏殿・三月堂・四月堂・戒壇院・興福寺宝物殿・新薬師寺で終了。
いづれも何度も行っている寺なので好きな場所しか行かなくて、この時間。

東大寺〜春日大社〜新薬師寺って・・最短距離ですか?
坂・階段・山道あるけど。
217列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 12:53:14 ID:VEL1UDnt0
>>213
オマエみたいな
ミーハー低学歴ヤリマン馬鹿は
奈良に来なくていいよ。
来ても、時間の無駄。金のムダ。
近所でチャリでも乗り回していろ。あはは。
218列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 13:28:50 ID:KmlBBwpY0
>>213
うーん、時間気にしながら、あそこも行かなくちゃ、ここもまだだ、なんていうのは、
ちょっと奈良には似合わないかも。

特に、東大寺、春日大社、新薬師寺なんていうのは、一続きのものだから、
途中のさまざまな景色や風景を楽しみながら移動して欲しいな。
(別に自転車でも、かまわないけど。)
219列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 13:57:32 ID:VEL1UDnt0
いちいち相手しなくていいよ。
最低限の情報すら自力で集められない馬鹿なんだからさ。
ってか、釣りだろ?w
220列島縦断名無しさん :2005/10/18(火) 14:14:00 ID:UxAEbCRb0
>214、>216、>218
ありがとうございます。
拝観所要時間などが解らなかったので、大まかに
どれぐらい時間が必要なのか解りました。
計画を立て直します。
助かりました。
221興福寺:2005/10/18(火) 15:30:29 ID:wi/HK7cH0
春日大社と一続きなんはうちやー
222列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 15:44:19 ID:pojgU0V00
>>215
どっちも良い店(穴場的)だとおもうけど、「落ち着いて夕食」というのには???

夜の時間が早めだが、奈良にしかない店としてこんなところはいかが。
興福寺境内の柳茶屋(予約するほうがいい)
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kinki/guide/0101/M0029001027.html
斜め向いの、塔の茶屋はサライにも載ってたと思うが。


奈良町の町屋を活用した店としては、天ぷら飛鳥、鰻の江戸川 などがある。
http://www.tenpuraasuka.jp/
http://www.geocities.jp/edogawa_naramachi/index.htm
江戸川の建物は、繊維関係を商っていた商家のお屋敷(宮島邸)を改造してる。
町屋建築としてもすごいけど、洋館応接間も面白いよ。
(東京風鰻というのが、物足りないだろうけど)

はり新、こんどう、まんぎょく なんかはもう出てたっけ。
223列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 15:49:01 ID:pojgU0V00
>>221
へえ、たしかにそうですけど、もうちょっと意味がちゃいまっしゃろ。

興福寺さんと春日さんは、一続き以上に、表裏一体ですわな。
おんまつりなんかよう見たら分かることやけど。
224列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 16:15:55 ID:E4rj1Wl50
江戸川は建物は良いが。。味は・・
個人経営じゃなく、近鉄系の店だし
225列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 17:15:01 ID:xWr3TZuZ0
>>224
同意。
関西というか、西日本人にはちょっと違うって味だね。
不味くは無いがコクが無いというか・・・。
226列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 17:34:21 ID:E4rj1Wl50
ヨーカドーやショッピングセンターとかに出店してるチェーン店だからね
近鉄観光傘下って時点で・・・
227列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 18:02:40 ID:kxp3CZTq0
>>224-226
たしかにそうなんだよねえ。

器に合わせて、接客なんかも、他のテナント店などよりイイとは思うけど、
もうちょっと、あそこにしかないような味があったら良いんだけどね。

ただいっとくと、春日山の月日亭とか、富雄の百楽荘なんかも、実は近鉄観光の経営だけど。

228列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 18:05:57 ID:E4rj1Wl50
月日亭、百楽荘も同じグループでも、お金の掛け方が違うからまだましかな?
客層も違うし
229列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 18:29:42 ID:gmkzZhJR0
200です。

いろいろなお店を教えてくださって、ありがとうございます。
助かりました!

サライを見たものの、目移りしてしまって…

皆さんがおっしゃる
月日亭(近鉄駅前)と懐石料理円、
別館菊水楼、勝南院 文助などを
あたってみたいと思います。

行ってきたらまたご報告します。

(期日指定の正倉院展の前売りチケットは、旅行代理店で購入しました。
そこで買うと発券の時に日付が入ってしまうシステムだそうです。
問い合わせた所、変更可能なので早速換えてきます。)
230列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 20:02:48 ID:BpwOAmND0
期日指定にこだわる訳ってなぜ?
231列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 00:59:42 ID:tHWYFMDZ0
>230
旅行会社で前売り券を買ったら、
期日指定だったのです。
232列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 02:02:32 ID:5KVloYrP0
>>205
喫茶浮○堂は元ホテルだったんだ!それで納得。あの建物、天井が高くカウンターの前には本格的な暖炉まであって、木製の上げ下げ窓にはシックなカーテンが掛かっていて・・・
それら調度はすべて20年前のままなんだけど、今では蜘蛛の巣を払いもしない状態になってたのにはびっくり。
観光客が覗きに来ても、誰も入ろうとはしなかった。かつては入れないくらい盛況な店だったのに・・・

当時のマスターの姿はなく、おばあさんが一人で店番をしていたから、時間がどこかで止まっちゃったんだね。
でも、20年ぶりに見た南大門や、転害門、二月堂よりあの店が一番印象に残った。

>>210
今の整いぶりを見てると、20年前一度でも足を踏み入れておけばと凄く残念だった。あの頃はたいてい一人で奈良に行ってたから、寺しか見なかったんだよね。

で、格子の家の小屋裏から撮った屋並みの写真を見返すと、風呂屋の煙突らしきものが見えるんだけど、あの辺に今も銭湯はある?
233列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 02:17:02 ID:j6hYsW/o0
>>232
銭湯については>>105あたり参照
234列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 02:20:14 ID:oywcTIXZ0
奈良女児誘拐殺人事件犯人の真性ヘタレ負け犬キモオタ知障小林薫には、俺のうんこをたっぷりと食わせてやる!!!
235列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 06:44:51 ID:L17PO3J10
旅行会社や、ぴあで前売り買ったら、文字印刷だけの味気ない券だよね
同じ前売り買うなら、駅とかで売ってる正倉院の写真入りの券買う方が
記念として良いかも?
236列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 12:04:32 ID:VjNZdzBx0
近鉄とJRが交差してるところに大和郡山駅を作れば
奈良の観光も楽になると思うんだけどなぁ。
237列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 13:09:29 ID:CXZ1yPj30
そんなことしたらJRは桜井線の客をとられるから・・・
238列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 13:54:38 ID:tmmvX0MF0
今朝の奈良は寒かった。アメダスでは5時で11℃だったが
我が家の縁側外の気温は10度だった。
奈良にお越しの方、寒さ対策をお忘れなく
239列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 14:45:45 ID:EMYYfRLx0
思い出の地・奈良 「大人の修学旅行」に人気

http://www.sanspo.com/gourmet/utopia/20051014.html
240列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 15:46:40 ID:gMSexrau0
戦争中は鹿も食べられていた為50頭くらいしかいなかったとか・・ガクガク((・・))
241列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 15:54:25 ID:6rFYfkpN0
つーか、今も普通に食うでしょ
242列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 17:19:33 ID:BgvPL8Iq0
懐石の円って、なんかタヌキみたいなの飼ってる店じゃないか。

ちょっと、おいらは行く気がしないんだが。
243列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 17:28:25 ID:G+ibPBRt0
タヌキいるなら面白いよ。
244列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 17:31:01 ID:BgvPL8Iq0
いまでも、天理と桜井は同じ駅舎なんだけど。(王寺と吉野口もか)

奈良市内の近くで、上手く連絡できるところがないのが問題だな。
まさか京都府の祝園まで行くわけにもいかんし。

それと、もうちょっとJR西日本も桜井線に力入れて欲しいね。
245240:2005/10/19(水) 17:50:00 ID:SEJVKQq60
>>241
いや俺が言ってるのは奈良公園の鹿のことだよ
今はそんなことしないよ 犯罪になる
246列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 19:59:48 ID:lT0gH9v+0
ようやく都内に奈良のアンテナショップが!
しかもショップだけじゃなくてかなり立派な施設っぽい
ネーミングが微妙だけど・・・
ttp://www.pref.nara.jp/tokyo/i-studio/index.html
247列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 20:18:02 ID:XIUGcd8V0
>>246
元は奈良県東京事務所専用だったとこで宿泊施設もあった。泊ったことないが
奈良県からの出張者とかは利用してたそうな・・
ボロボロの建物をリニューアルしただけ。築40年くらいは経過してたはず

248列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 20:20:50 ID:XIUGcd8V0
ちなみにその東京事務所の職員が、この間行方不明になっていた
奈良県職員(停職処分中)を偶然、東京日本橋で見つけたんだよ。
249列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 21:01:15 ID:XPtSBhwI0
>>248
7ヶ月も無断欠勤していながらクビにならないというのがスゴイね。
見つかった本人も「まだクビになってないとは思わなかった」と言ってるしw
250列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 21:09:37 ID:mA1Kn1MU0
>>236
それ公約にしてる市議もいるんだけどね。

なぜ無理なのかの話を聞いたことあるけど、忘れた。

ちなみにあそこで連絡すると、むしろ近鉄奈良線の客がJRにとられる。
橿原沿線から大阪市内に通勤する客が、軒並み大和路線に流れるから。
観光客なんてたいした数じゃないんだよ。奈良府民の通勤旅費のほうが大きい。
251列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 23:05:54 ID:mFXk8q/D0
古墳ってカビ生えてるんだね。
ゲル状のカビってどんなんだよ。
除湿とかしてもダメなのかな?
252列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 23:09:04 ID:rwkI37qz0
今日奈良から帰ってきました
明日香→吉野へ行き、すごく楽しかったです
関西のテレビが面白くて夜更かししちゃった
また行きたい!
253列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 23:29:24 ID:iCp5dEm90
>>252
>関西のテレビが面白くて夜更かししちゃった

でも下品で申し訳わりませんでした。
きっと、やしきたかじん(MBS)と赤井英和(ABC)の番組をご覧になられたんでしょう
254列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 07:22:40 ID:D3bdSQ4Z0
>>245
明治維新直後が一番減ったと聞いたが、敗戦後のほうがやばかったのか?

廃仏毀釈で興福寺=春日大社の権威がガタ落ちになったため、
長年の鬱憤を晴らすのは今ぞとばかりにみんな狩りまくった。
なんせ江戸時代はお鹿様を傷つけただけでも重罪。

こんなエピソードがある。作り話くさいけど。
ガキが寺子屋で勉強していたところ、庭に入ってきた鹿に半紙を食われてしまった。
むかついて硯を投げたら当たりどころが悪くお鹿様が死んでしまい、
ガキは奉行所にひったてられて石子詰めの死刑になったとさ。
もちろん神鹿に対する自然的な敬意は払っていたんだろうが、
まあ当時の奈良人が鹿のことを正直どう思っていたかよくわかる話。

>>253
探偵ナイトスクープを忘れてやしませんか
255列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 08:25:26 ID:OghtUhAl0
探偵ナイトスクープは割りとあちこちで見られるぞ。
256列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 09:17:18 ID:Of1F1m+x0
裸の少年や、ド素人があんな深夜(というかもう朝か?)に放送されてるとは・・・
確か6チャンネルだっけか?朝の5時半ころから、異常に興奮して切れてる
おっちゃん見たけど、ワロタ。大阪のおっちゃんって感じで。。
でもどことも阪神ニュースばっかなんだね。奈良テレビの歴史番組みたいのを
見るといいなって思った。
257列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 09:21:57 ID:iNt5Ql2M0
>>254
三作石子詰め の話だろ。菊水楼の近くに、その場所がある。

けど、あれ、実際の所は、そんなことはしなかったというのを聞いたが。

落語の「鹿政談」なんかは、そういう雰囲気をよく表わしてるね。
258転載すみません。:2005/10/20(木) 15:46:02 ID:zgktAff60
他スレで下記内容の書き込みがあったんだけど、
奈良の人、本当にこんなのがあたりまえなんでしょうか?
私は奈良でないので判らないけど、事実を知りたいと思って転載しました。
奈良の人ご意見うかがわせて下さい。


東京から来た奥の書き込み

奈良でもいいすか?
エレベーターに乗ろうとしているのに、中にいる人は誰も開くボタン
押してくれないのは関西特有?乗り込んでいる途中に閉まってきて、
挟まれそうになっているおばあちゃんがいても知らん顔。
東京ではありえない光景です。

239 :233 :2005/10/20(木) 13:55:24 ID:uG4l2Yaa
奈良市ですよ。何度も同じ場面に遭遇しました。
ベビカで入ろうとしてもわれ先に入っちゃって、開くボタン
押しておいてくれないから、ガイ〜〜〜ンッと挟まること
ショッチュウ。息子びびりまくり。必死でドアを押さえながら
入っても誰も知らんふり。たった今行ってきた百貨店でも
そうでした。たまたま私だけ遭遇するのだろうか・・・。
259列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 16:55:18 ID:iPoEtzrd0
さあて、どうなんだろねえ。
役所のエレベーターなんかじゃ、手近の人間が開くボタン押してるけど。

デパとかだと、おばさんたちは機械に弱いから、下手なところ押したくないんじゃない?
ELVの閉じると開くって、最近は絵文字だけになってるから、間違えやすいんだよね。

どうせ扉の先にセンサー付いてるから、閉まっても平気というのもあるし。

まあ、乗ろうとして閉じるボタン押されないだけマシじゃないの。
260列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 19:54:23 ID:ubnSOc3/0
関西民国なんてそんなもんさ。
国が違えば、文化も風習も違う。
261列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 20:22:30 ID:NnYJsjcW0
とりあえずバイト探せよ>ubnSOc3/0

>>258
こう言っちゃなんですが、この奥はちょっとトロいんでは。
奈良に限らず関西人は一般にテキパキしてるし、ほんとにヤバそうなら手助けするよ。
あと「関西特有」とか「東京ではありえない」なんて言葉遣いから、
「なんか予断の多い人だなー」という印象を受けました。

つーかスレ違いですよ奥さん
262列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 20:30:00 ID:wSeHfnE80
ベビーカーで混雑した百貨店のエレベーターに乗ろうとするのがまず間違い。
子供を抱いて畳んで乗れ。迷惑な。
すいてる時ならゆっくり開いて待ってあげたりもするけど、われ先に乗るって
いうのは、混んでるってことでそ?
混雑時に自分さえ良ければな相手に対しては、老若男女問わずキツいと思うよ。
自己責任がはっきりしてるお国柄だからね。

混雑してるエレベーターに乗るのに、トロトロしてたらやはり迷惑。
老人なら考慮することが多いけど、普通混雑時には、ボタン押せる場所に
いる人からはその角度は見えないから、結局開くボタンなんて押さないん
じゃない?閉まる前にさっさと乗らないほうが悪い。
263列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 20:35:44 ID:NnYJsjcW0
まあ奈良市に関して言えば、
新興住宅地の住人が多いから人情は希薄ぎみやけどね。
それでも大阪に30分で行ける土地柄からか、
困ってる人を見たらほっとけんおばちゃんが多い。
こっちがほっといてほしい場合でも。
264列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 21:28:54 ID:ofNPpSWg0
何か思いっきりスレ違いでっせ。もう終わりにしたら?
265列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 22:23:59 ID:6Y3lyLJK0
イエッサー
266列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 22:39:56 ID:DkBuKYoW0
  東京・・・日本最高所得水準
神奈川・・・日本第二の所得水準   → 高所得三都県
  奈良・・・日本第三の所得水準

  京都・・・かなり貧乏。東京と奈良以外、誰も可愛がらない。三都貧乏物語宋主。
  大阪・・・摂津の中心で裏日本移住者多数。芦屋西宮東灘を支配下に。低民度。
  神戸・・・播磨国にも属し大阪の支配下でもある。大半の市民が田舎者。さらに貧乏。

  埼玉・・・人口だけ
  茨城・・・広い田舎   
  兵庫・・・広い田舎       →三大都市圏の端っこ対決
和歌山・・・海と山だけ 

高級県と思われている

東京
神奈川 奈良
千葉 愛知
静岡 埼玉 京都
茨城 兵庫 和歌山 大阪
滋賀 岐阜 三重 長野  

貧乏県と思われている 関西(京阪神マガジン社)と同じにしないで!
267列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 22:40:27 ID:6Y3lyLJK0
別の変なのが来たw
268列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 23:16:38 ID:W3/PMT3L0
勇気を出して、まずは近所のコンビニまで行ってみるんだ266
269列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 23:25:18 ID:D8/vA7TC0
週末時間あったらiスタジオ行ってみようかな。
東京にこういうのできてすごく嬉しい。
270列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 23:47:37 ID:DkBuKYoW0
東京〜京都  →国道1号線
 京都〜橿原  →国道2号線
 橿原〜大阪  →国道3号線
 大阪〜北九州 →国道4号線
北九州〜鹿児島 →国道5号線
 東京〜青森  →国道6号線 
 函館〜札幌  →国道7号線
271転載すみません。:2005/10/21(金) 00:45:59 ID:a7GLonAn0
お騒がせしました。
奈良の人が、絶対そうなんだって訳でない事がわかって、ほっとしました。
有るがとうございます。
272転載すみません。:2005/10/21(金) 00:46:30 ID:a7GLonAn0
ありがとうございます。です。ごめんなさい。
273列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 01:05:51 ID:IOgCAvet0
iスタジオって近鉄奈良駅のなら奈良館みたいな感じなのかな
274列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 01:23:58 ID:E0VPGsIH0
SAVY(京阪神エルマガジン社)というDQN情報誌は古都奈良の魅力を
そこらの”ファッションビル(箱モノ)”や”田舎”
”奈良は広い”だの兵庫県民臭さが臭う文章で
表現してましたね。止めて欲しいですよね。
低学歴低収入低文化の地方人が奈良盆地(大和台地)に
来場するのは。

馬鹿餓鬼が観光できるとこではない。さらに下手糞な撮影、交通マップ。
コンプレックスがある人間に任せるとあーなるものか。
まあ、驚いたんだろうな。高級県では裏路地に入っても上品と。地方との違いですね。
275列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 01:35:34 ID:nL0QYKli0
コンビニも無理なら
せめて一番近くの信号機まで、勇気を出して274
276列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 07:50:13 ID:5x9CiKb70
信号機って
ワロタ
277列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 14:10:03 ID:8Mihqc160
>>273
iスタジオって駅のそばの奈良県の職員宿舎みたいな所でしょ。
そういえば結構長く工事してたな。先週オープンだったんだね。
家が近所だから明日行って見てくる。奈良の酒の試飲即売会だってさ。
でもあそこ結構、敷地狭い気がするんだけどな。
278列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 14:12:19 ID:2e2qxeRw0
しかし代官山の駅前に職員宿舎とは・・・リッチだなあ。
279列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 14:24:17 ID:eQzqqdnI0
建物はめちゃ古いよ・・。最近見てないが殺風景な外観だった
外装も改装したのかな?
280277:2005/10/21(金) 15:21:59 ID:8Mihqc160
自分が生まれたときからあったから、かなり古いよ。
昔は代官山なんて田舎だったからさ、ぜんぜんリッチじゃなかったよ。
駅もしょぼかったし、まともな本屋もなかった。
建物全面的に覆ってなんかやってたけど、
立地が良くても通るのは、奈良に興味のなさげな奴らばっかりだからなあ。
みんな買い物にくるんだろうし、人が入らなそう。
店も11時頃からしか開かないから、午前中なんて人いないし。
だいたい、ここ、何時開館なんだ?載ってないぞ。
281列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 15:38:58 ID:RL86dzVTO
まぁ雅がないのは確かだな。
田舎の癖にダンプとか土建屋が多いのが嫌だわ。
元武闘派組長の画家 山本集なんかは、いかにも奈良に有りがちな、
朝鮮人そっくりだわな。
282列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 17:17:22 ID:rsN6U8hA0
>>280
なるほど。そんなに古いのなら納得。
たしかに銀座あたりに作ったほうが客層的にはいいだろうね。
代官山だったら、町家風カフェでも併設したらそれなりに流行りそうだけどなあ。

開館と閉館の時間、たしかに載ってないw
283列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 22:37:18 ID:TK/XZvYW0
SAVVY別冊、読んだよ。

地元から見れば、こっちの方が面白いな。値段高いけど。
若干、出てくるメンバーが鼻につくというのがあるけどね。
284列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 07:53:27 ID:PnNr68uZ0
2007年夏、巨大ハリケーン来日。奈良盆地が水没し日本最大の湖、奈良湖が誕生する。
285列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 08:40:48 ID:ly5VaoZH0
>284
ハリケーンがはるばるカリブ海から偏西風に乗ってやって来るってか?
奈良盆地に水が溜まるってか?

国分へいけ。
286列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 09:05:31 ID:xu5aphhP0
奈良盆地水没しても、琵琶湖にはかなわない。

>>285が言うように、亀の瀬が埋まらない限り、水没はあり得ん。
287列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 10:39:42 ID:BHkjJZlN0
亀石を西向きにしてやる
288列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 12:22:52 ID:HRmTJDUG0
亀石と亀の瀬岩はリンクしているのだな
289列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 13:44:15 ID:fajbLTIP0
(^◇^)ノ ヘェーヘェーヘェー
290列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 18:46:13 ID:CGYME6Ae0
>>285-289
なかなか面白い展開じゃないか。さすが奈良スレだ。

亀の瀬といえば、昭和57年の王寺水害が思い出される。
あのときは、一度浸水したものの、確か一度雨が上がって、昼間は片づけにかかったら、
また夜から雨が降って浸水したという。

王寺の電留線にいた関西線の電車が、みな水に浸かって、101系はオール廃車、
113系はなんとか修理したはずだ。(おかげで普通が103系になったが)
291列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 19:14:52 ID:ov/O9ac3O
キモい鉄ヲタは巣に帰れ!!
292列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 19:19:24 ID:znGy9kCe0
コロッケのハヤシって美味いの?
明日、東向きに支店できるらしいけど
293列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 21:01:08 ID:fajbLTIP0
>>290
あのあと関西線(現・大和路線)は、全国から寄せ集めの車輌で色とりどりだったのを覚えている。
294列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 22:25:04 ID:3aJYRqds0
11月上旬に日帰りで安部文殊院にお参りして
帰りにどこかの温泉へ立ち寄ろうと思い
まずは長谷寺温泉を候補に考えているのですが、
他に「ちょっと遠いけどここ行っとけ!」というような温泉地はありますか?
出発地は兵庫の西宮です。
295294:2005/10/22(土) 22:25:55 ID:3aJYRqds0
スイマセン、移動は徒歩+電車バスです。
296列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 22:43:09 ID:cCdLZkw50
西宮へ帰ってから浜田温泉か双葉温泉にでも行くほうがいいと思うよ
297列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 22:48:17 ID:3aJYRqds0
あらー…浜田・双葉は月1ぐらいで行ってるのです。
やっぱ西宮〜安部文殊院+αぐらいの移動範囲じゃあんまし温泉は無いのですかね?
298列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 22:58:13 ID:HFEpd/Il0
長谷寺温泉の泉質が、よく分かってないのであれだけど、
一駅、電車を伸ばして、榛原の町営温泉「美榛荘」へいってはいかがでしょう。

町民以外でも、500円で入浴できるし、泉質は榊原温泉とよく似たアルカリのヌルリ系。

榛原の駅から、定期的に送迎のバスが出てるし、歩いて行けなくもない。
299列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 23:03:51 ID:HFEpd/Il0
あと、三重県内にはいるけど、赤目四十八滝の直ぐそばの、対泉閣も同様の泉質で、
「温泉に入った」という満足感があるなあ。

赤目エリアで、山水園にも温泉があるが、泉質が違うと思う。
300列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 23:16:12 ID:3aJYRqds0
>>298-299
おお、ありがとうございます。
榛原の美榛荘と赤目四十八滝の直ぐそばの対泉閣ですね。
とくに美榛荘の送迎バスが魅力です…
調べてきます!本当どうもです。
301列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 23:25:27 ID:HFEpd/Il0
ごめん、美榛荘じゃなくて、美榛苑だった。
302列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 23:38:08 ID:3aJYRqds0
美榛荘でぐぐってもちゃんと出てきました。ありがとー
303列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 00:12:42 ID:2l+Bp3Wc0
そういや長谷寺はしょっちゅう行ってるけど、温泉入ったことないなあ。
日の出前に行って8時には帰ってしまうからだろうけど。
経験のある人、泉質とか雰囲気とか教えてもらえると嬉しいかも。
304列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 00:42:02 ID:kEnTuoHt0
>>303
朝のお勤めの時はどこに居ますか?
堂々と見ていていいのかキョドってしまったので、今後の為に教えてください。
305303:2005/10/23(日) 05:20:42 ID:cjgLpQcw0
>>304
たいてい大講堂のテラスから建物通して見てるけど、真正面で堂々と
見てる人もいますよ。撮影は禁止ですが。
全員出てくる前には、テラスのほうに人払いが来るので、それからトイレの
あるほうに避けてます。ジャマにならなければどこにいても良いみたいです。
とはいえ、私はお参りだけしてさっさと移動するほうが多いですけど。
基本的な目的は花木と雰囲気なので。
双眼鏡や大型望遠レンズがあれば、本房のほうからも遠望できますよ。
306列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 12:27:04 ID:Fd4/kFDg0

   強い橿原→→→高級県橿原新都心へ

JR畝傍駅東側の美しく年老いた老舗が続く商店街の再生を!!
京奈和高速と共に全世界からの来県、日本国民の”顔”としての整備を!
 
   高級県の唯一最大の弱点、南北道路が整備され、日本最高品質の観光地へ

 老舗、大人、環境、清潔感クリーンリネス最高水準、誇り、躍動感、重厚間、威圧感ある建築を目指す。
※ただし、DQNはツインゲートより都心には、入れないようにw

藤原京ルネッサンス http://www.fujiwarakyo.com/
東京代官山スタジオhttp://www.pref.nara.jp/tokyo/i-studio/

東海道新幹線新大阪行き・・・名古屋で半分下車・京都でその半分・新大阪で残り
大阪以遠へは飛行機のご利用、神戸空港の利用を!!(兵庫県は震災後10兆円を朝鮮神戸893通じ日本国から奪う)
リニア”中央”新幹線  東京〜新宿〜長野〜名古屋〜亀山〜橿原〜奈良〜京都
※京都洛南新都心へのお急ぎの方は亀山より第二名神高速で快適に直通!

企業で例えるなら

奈良・・・東レ・ユニチカ・旭化成(繊維)
京都・・・電通・博報堂
愛知・・・新日本製鉄(八幡製鉄)
東京・・・トヨタ

307列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 13:31:31 ID:jmUhBgXj0
代官山、中学校の学園祭レベルでびっくりした。
308列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 14:00:12 ID:RbHyvNup0
>>307
えっ・・・ドキドキ(^^; 
309列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 14:14:16 ID:DZ6F9vMk0
奈良の夜間ライトアップは今月末までだな。
310列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 14:43:32 ID:94ft5e1M0
>>280

開館時間…10:30〜19:00
休  館…火曜日(祝日は翌日)、※12/28〜1/3は休み

TEL …03−3461−5550
場  所…東京都渋谷区恵比寿西1丁目36番10号 
アクセス…東急東横線「代官山駅」正面口より、西へ約50m


311列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 14:48:53 ID:94ft5e1M0
中学生レベルの駄洒落
ttp://nais.to/~yto/clog/image/DSCF4234.JPG
312280:2005/10/23(日) 14:53:36 ID:FyPpiT9q0
行ってきたよ、iスタジオ・・・・。
いや、なにも言うまい、307・・・・。
がんばれよ、奈良県。
313列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 16:26:03 ID:JLaFOPV10
先週仕事の帰りがけに311のポスターを電車の中から発見した。
あのコピー、金払って作ったものなのかな。
奈良観光に備えて今度行こうと思ってたんだけど、胸騒ぎがする・・・・・・。
314列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 16:52:14 ID:vm1b7N2G0
関係者よがんばれ。
そして奈良県はもっと予算を組んでやれ。
315列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 17:23:46 ID:zvZ5w7SK0
自分も今日iスタジオ行って来ました。
内装はキレイにしてあり、庭園にも入れてもらえるのでハードとしては
OKなんだけど・・・奈良をアピールするコンテンツがやはり不足だねー。
あと自分は奈良の名産や土産物が買えるのかと思っていたんだけど
売店がないんだよねここ。買えるものは仏像のカレンダーだけ。
たまたま今日は地酒の即売会やってたけど。
316列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 18:17:23 ID:NoKpS3EG0
>>315
えっ、売店ないんだ??
でもたしかHPで天極堂の葛餅の写真を見たぞ?
・・・と思って再度確認してみたら、10/15-16だけだったのねw
これからは東京でもあの葛餅が買えるんだ!ってよろこんでたのに(´・ω・`)
う〜む、奈良県よくわからん。
317列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 18:19:04 ID:NoKpS3EG0
>311
乙・・・orz
318列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 19:12:22 ID:kEnTuoHt0
>>305
ありがとうございます。
319列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 19:28:54 ID:l9EGf0ye0
奈良市の観光センターでもそうだけど、そういう場所で商品を売りたがらないんだよねえ。
というか行政絡みで、特定の業者の品物売ると、他がうるさいんじゃないかなあ。

そのへん、いかにも大和の足ひっぱり&出るクイ叩き根性で、いやなんだけどね。
320列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 19:46:19 ID:gvhLj/bJ0
朝夕の冷え込みが強くなってきたね。
そろそろ紅葉ハントの季節か。
321列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 19:59:31 ID:jmUhBgXj0
322列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 21:08:09 ID:yI+GZbOm0
I ♥ NARA
323オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2005/10/23(日) 21:10:05 ID:RxNF2k7/0
洞川に行ってきますた。
324列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 21:35:51 ID:jqe+AdAX0
>>323
お久しぶりですね。

御手洗渓谷のほうの紅葉の進み具合はどうでした?
先週、そろそろ見頃とか書いてあるメルマガを見て、
大台ケ原すら遅れているのにそれはないだろう、と
今週は見送ったんですけど。
325オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2005/10/23(日) 21:48:41 ID:RxNF2k7/0
>>324sann

す、す、すみません。
行ったのは4月と8月なんです・・・
御手洗渓谷往復してきますた。
326列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:25:18 ID:yHoLUaeM0
12月に若宮御祭りに見学というか参列する計画中です。
深夜の祭りごとだし一般人が気軽に参加出来る物ではないですが
ここ数年嵌った奈良旅の総仕上げとして実行予定。

サンルートで当日ボランティアガイドツアーが出るので予約済です。
神事の邪魔立てせぬように静々と端っこで見ますが
12月半ば深夜なので寒そうですね。。。
参加された方の感想等お聞かせ願えればと思います。
327列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:58:10 ID:8RQpTTFE0
遷幸の儀(または還幸の儀)の拝観を予定されているのですね。
(実は、その気になれば、特に制限はないのでだれでも見に行くことは可能なのですが)

最近、遷幸の儀の見学者のマナーの悪さが、関係者の中でいつも話に出ています。
(某女子大が授業の一環で参観するようになってかららしいですが)

特に携帯電話を持ったままで参列して、携帯が鳴ったり、画面の明かりが漏れたり
ということが話題になります。
暗闇の中の静けさを損なわないよう、ガイドの方の指示に従って下さいね。


おん祭りは、お渡り式の行列のあと、17日の夜に御旅所祭で奉納される各種の芸能に
値打ちがあったりします。
328列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:58:59 ID:vOkhHwhg0
>>326
遷幸の儀は見たことがあります。
大人数が参道の両側に並んで待ち、若宮の神が通り過ぎると、
その後をぞろぞろとお旅所までお供のように着いて歩く形になります。
かなりの集団になるため、入ってしまうと、お旅所まで出られません。
それが目的ならずっと着いて行けばいいですけど、終わったら帰る
予定であれば、神の後は着いて行かずにそのまま端でじっとしていて、
行列がなくなった後に歩き出せば帰れます。

若宮社内での神事は、多分関係者でないと入れなかったと思います。
大多数は参道で待って、通り過ぎたら着いて行くだけ。
遭遇できるのはほんの数秒ですが、完全な暗闇の中、先触れの
松明が落とす火の粉の灯りだけを便りに、オーオーという声明と共に
神が目の前を通過していくのは、鳥肌が立つくらい凄かったです。
異界を目の前に体験できる、という感じで、すごい感動でした。
あくまで神事として臨む必要がありますが、あれはお奨めです。

年にもよりますが、基本的にものすごく寒いです。防寒はしっかり
して下さい。雪が舞うことも多いらしいです。
翌日の行列は、仮装行列に近いので、あまり期待せずに見物気分
で十分かと。奈良市内の学校・会社はこの日半日休みになるため、
平日でも人が多いです。写真を撮るなら県庁前よりもお旅所前の
参道のほうが絵になります。
329列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 23:04:19 ID:MnuOVP7yO
先日、奈良に行って参りました。
ここで見て気になっていた湯豆腐の
こんどうに行きましたが、おいしかったです。
夜は冷え込んできたので、これからの散策には
マフラーなど持ったほうがよいと思われます。
浄瑠璃寺の吉祥天が素敵でした。
330列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 00:09:33 ID:hg+HLoUr0
>>327-328
早速のレスポンスを有難うございます。
年に数回奈良を訪れるようになってから
ようやっと今年はお水取りを見学出来ました。
神様が身近に感じられる行事が多く地元の方がうらやましいです。

春日大社にお参りすると心が落ち着くので
念願の遷幸の儀も行ける内に行っとこうと思います。
やはりとても寒そうですがガイドツアーはお旅どころまで
行くようですので厚着とカイロで頑張って行きますね。
331列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 00:37:19 ID:X9AQpK7L0
お渡り式の中で、細男(せいのう)、猿楽、田楽は、それぞれ本物の伝統芸能家が出るので、
必見です。

御旅所(おたびしょ)に入ってからの奉納芸能が、いわば「本番」ですが、その前の、
松の下式(一の鳥居の東側、影向の松の前での儀式)でも、その一端が奉納されます。
(松の下式は、能舞台の原型とも言われる)

毎年、解説のハンドブック(500円)が販売されるので、参考にして下さい。

最近のおん祭りは、雪と言うよりも、暖冬のための雨の方が心配。
数年前に、お渡りが出発して直ぐに土砂降りになって、衣装に大損害が出たことがあったし。

あと、40頭も出る馬が、観客のフラッシュにも暴れずにおとなしくしてくれるかどうか。
特に、稚児流鏑馬の3頭(今年から4頭だったかな)が問題だ。
332列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 04:57:26 ID:3Oc3t0xj0

【関西の動画】

CityCMで配信している映像
http://www.osaka-bbnet.jp/tvcm/index.html

キタエリア(梅田〜中之島)
http://www.osaka-bbnet.jp/cityguide/kita.html

ベイエリア(天保山・咲洲・USJほか)
http://www.osaka-bbnet.jp/cityguide/bay.html

その他のエリアも Coming soon!
http://www.osaka-bbnet.jp/cityguide/index.html


333列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 13:20:49 ID:D4J+ppWe0
橿原厨のコピペを突っついても仕方ないんだが。

>愛知・・・新日本製鉄(八幡製鉄)
新日鐵名古屋製鐵所は旧富士製鉄系なんで(八幡製鉄)と書くと間違いだよ。

334列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 15:22:25 ID:2KrEhF4p0
すみません、奈良の代表的なデパートって何処になりますか?
今度引っ越す事になったんですが、デパへの利便性のいい所に
住もうと思っています。
335列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 15:49:36 ID:w71FMuwP0
自分にとってはおん祭りといったらヤブサメだ。
ガキの頃よく見に行った。体が芯まで冷えたなあ。

>>334
おたずねの「奈良」が奈良市を意味するのなら、
奈良線の快速急行停車駅至近に住んだほうが話が早いよ。
30分内外で難波に出られるし。
難波高島屋、心斎橋大丸、上本町近鉄、
鶴橋で乗り換えて梅田の阪急、阪神、大丸・・・などなど
奈良市は難波や京都とコミで成り立ってるのです。
336列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 16:04:31 ID:DWzmY1Lu0
一応、近鉄百貨店。
 奈良店 ttp://www2.d-kintetsu.co.jp/nara/
 橿原店 ttp://www2.d-kintetsu.co.jp/kashihara/
でも>>334が言うデパートに何を求めてるのか知らんけど
県内の近鉄百貨店はデパートってよりデパートとスーパーの中間って感覚かな。
本格的なのを求めるなら>>335の言うように大阪まで出る人間が圧倒的に多いと思う。

て言うか日常生活の衣食住絡みは旅行板で聞くより
まちBBSなんかで聞いた方がいいんじゃないの?
337334:2005/10/24(月) 16:08:08 ID:HdEYZPM+0
ありがとうございます。
そうか、まちBBSがあったのですね。失念していました。
でもほんとに助かりました。
338列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 16:16:24 ID:X9AQpK7L0
奈良そごう亡き今は、奈良のデパは唯一西大寺近鉄のみ。

あと生駒の近鉄は、食品中心だし、橿原(八木)も近鉄百貨店あるけどね。

>>335
稚児流鏑馬のことでいいのかな。

馬に乗ってパッカパッカパッカと、三カ所の的に歩いていって、立ち止まってから矢を射るんだけど、
小さな子供にとっては、結構難しいし、的に当たった「パッカーン」という音で馬が立ち上がったりするからね。
周りの人間は、子供にケガさせたりしないように、ずいぶん神経使ってると思う。

一昨年は、若宮出現1000年だったので、特別に京都から本物の流鏑馬が、専用の馬も連れて来ていたが、
さすがにすごい迫力だった。あの速さで走りながら的に全部命中させたし。
339列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 17:45:19 ID:cyLwj76r0
>>338
通常で大人も出てこなかったっけ?
昔のことなんで記憶があいまい。

京都でヤブサメといえば上賀茂神社だっけか。
あとは鎌倉の八幡宮がよかった。
340列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 18:16:32 ID:X9AQpK7L0
>>339
競馬 のこととごっちゃになってない?

大人が乗って、左右二頭ずつ、三組が参道内を走るんだが。

これで、右(緑)が勝つか、左(赤)が勝つかで、夜の御旅所祭の中で、右舞と左舞のどちらを先にやるか決める。
(右舞の納曽利 と、 左舞の蘭稜王)

ただ、競馬も一時期行われていなくて、近年の古儀復興で復活したと思う。
341列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 12:38:49 ID:OgsDjwJ70
サライに出てた割烹「利光」行った事ある人いる?
342列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 21:59:19 ID:MfO5c1IHO

【笠間ゆかり】新ブログ発覚!!【仏ヲタきんもーっ☆】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1122274328/


笠間ゆかり、イムイ象ヲタを「きんもーっ☆」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1122274058/

何と次は仏像ヲタ叩き!!
これで無間地獄行き確定(笑)
343列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 22:08:15 ID:xWZt0aNI0
>>340
たぶんごっちゃにしてましたです

>イムイ象
最初はなんのことかわからなかったが、ワロタ
344列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 22:39:35 ID:gZWUmgue0
あさってから奈良に3泊4日の旅をします。寺宝・秘仏公開、正倉院展が
楽しみです。
あと今が見ごろの花って何でしょう?コスモスはまだ咲いてますか?
345列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 23:39:43 ID:k9p96jVD0
この週末、雨模様の中十津川へ。雨でも楽しめるスポットなんかあるんでしょうか?
思いつかないんですが。
346奈良府民@通勤中:2005/10/27(木) 08:14:17 ID:RbuHSaexO
>>344
さっき法隆寺駅通過しましたが、大和川横のコスモス満開に見えたので、
少なくとも法起寺周辺は咲いてると思います。
>>345
思いつきませんが、雨霧のかかった十津川は、晴れてるより綺麗だと
思います。山水画のようで。
霧が出ずに土砂降りになればわかりませんが。
347列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 11:24:30 ID:e/OyU5xy0
>>344
コスモスなら般若寺もいいね。
不退寺なんかは、なにかしらの花が咲いてると思うし、
かわいい仏様もいるから、佐保路はオススメだよ。
白毫寺の萩は終わっちゃったのかな?
土曜は天気が悪いらしいけど、雨もまたいいよね、人も少ないし。
自分はわざと雨の日に、近くの鎌倉に行ったりする。
昔、雨の日に出かけて、土砂降りになり、山門で雨宿りして、
「あ、黒澤の羅生門みたいだ」って思ったよ、伽藍が墨絵みたいだった。
348列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 12:35:03 ID:xeA8HD0aO
奈良公園さっきまでいてましたよ。
大社巫女の冠いいな。
日の出、春日山からの朝日は超眩くキモチイ!
木立の間からの光線に霧と鹿に檜皮葺きからの蒸気素晴らしきかな。
今は針テラス。
室生寺に行っても良いし。曽爾、屏風岩もいい。また上野城か。
新薬師寺 大人600円 2人で1200円! 高いからやめや!とオバハンに言ってPでUをかます。
猿沢池で木の乍に腰掛けると鹿でなし鳩糞で洒落にならん。
349列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 13:08:44 ID:MiyeHa580
十津川まで行かれるなら、いっそ大台ケ原にも寄ってみては?
先週行きましたが、紅葉は今週のほうがキレイだと思う。
大台近くの小処温泉も、よかったですよ。
食堂のオネエチャンは愛想悪かったけど。
奈良は寒いので気をつけて〜
350列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 14:38:49 ID:5AInGEhd0
大台が原によれって・・
R169からR425のコースですか?そんなん勧めんなさんな。
351列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 15:10:50 ID:MiyeHa580
>>350
そんなに詳しいなら、アンタが勧めてやりなさいよ〜
352列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 15:53:12 ID:xeA8HD0aO
上野城です。今から名張→曽爾は日が暮れてしまうかな? 御杖の温泉でもいいし。
大台ヶ原はちょっと今回無理です、ありがとうm(__)m
353列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 17:35:46 ID:RbuHSaexO
もう遅いか。その時間なら、ちょうど曽爾に着いた頃に夕暮れなので、
見事な黄金の波が見られたでしょうに…。
今日の夕日は見事でしたね。窓の外を眺めてしまいました。
354列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 19:13:01 ID:o2XWUHKP0
>>349
いやあ、大台は十津川と別の谷筋だからねえ。
まるきり土地勘無しに、大峰山脈越えるなんて絶対やめた方が良い。
(309にしろ、425にしろ)

小降りの雨なら十津川もいいと思うけど、山は平地より気象が激しいから、用心はして下さい。

去年はこういうこともあったのでね。
http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/2004-jisuberi-0810/
(崩落状況の映像もあるよ)
いまは川の向いの県道で迂回してるのでご安心を。近々、橋を架けて完全に復旧の見通し。
355列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 22:05:42 ID:5GE8H9N20
PでUをかます
356345:2005/10/27(木) 23:05:31 ID:xaQGABKA0
数々のレスありがとうございます。実は十津川の前に大台ケ原によるつもりでした。
が、金曜の夜から天気が崩れるようなので、行けないかなあと思ってます。
十津川や大台方面は何度か訪問し、その時309も425も通りました...
できればもう一度は通りたくない道でしたね。だから、大台から十津川まで
どう抜けようか、思案中でしたが、その必要もなさそうです。
>>345さん、用心して行ってきます。
357列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 16:18:48 ID:tZV/PHD70
奈良はやっぱり寒いですか?
358列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 16:46:28 ID:uAsRyAie0
暑いよ盆地だから!
359列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 17:43:41 ID:x3WP59WV0
寒いときは寒い、暑いときは暑い。

昨日の朝は寒かった。今日の昼は暑かった。
360列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 17:51:15 ID:x3WP59WV0
正倉院展の招待日、仕事の合間に大急ぎで行ってきたよ。

今年の目玉は、碁盤関係なんだろうなあ。赤い碁石もあるし。

それと螺鈿背の鏡に、やや地味だが刀剣類が何点か。

文書関係では、写経生に関する文書に、朱書きの他に、青や黄色の書き込みがあるのが面白かったな。
361列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 18:10:46 ID:yiHmZNyE0
二月堂が国宝に指定されます。
正倉院展のついでにどうぞ。
362列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 20:02:00 ID:D8MpCh1R0
それと、チョー豪華な「孫の手」も、面白かったよ。
363列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 21:44:55 ID:J53Onvej0
国宝指定はいいけれど、
「国宝の中で、ボンボン火を焚くな」とか言って、修二会の行に
文句つけるバカ者が出てきそうで心配だ。
364列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 22:01:50 ID:B7WClgAh0
そらないやろw
365列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 22:59:57 ID:PYbAgYjR0
>>363
(´ー`)人(´ー`)ナカーマ
366列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 01:55:26 ID:f8nMMiO20
そんな馬鹿な 被害妄想はげしすぎ
367列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 06:02:37 ID:2jv1gLyw0
>>361
そりゃめでたいが、なにかしら規制が増えて観光にデメリットはないの?
368列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 09:20:28 ID:G+W6BWn2O
奈良は今日は雨だね
かなりざあざあぶり
369列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 10:57:20 ID:7vQMZ89U0
法隆寺のオフィシャルサイトってなくなったの?
少し前まで見れた気がするんだけど。
http://web.archive.org/web/*/http://www.horyuji.or.jp/
2005年の欄が無いけど、たしかに今年9月まではみることができた。
370列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 17:22:34 ID:V8+rzr+g0

関西風景画像
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg
その他多数
371列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 21:39:23 ID:LkvH14yF0
今日、東大寺南大門近くの杉が倒れて子供が下敷きになって怪我したみたい
命に別状なくてよかった。
372列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 13:36:01 ID:9bZl+4MH0
今年の正倉院展ってどうですか。
感想を聞きたい。
373列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 17:36:37 ID:DJ8Ts1ss0
>>372
例年より混んでると思う
主催が朝日から読売に変わったのが影響してるのかな

展示内容に関しては、例年よく出される刀子が展示ゼロ
代わりに刀剣の展示が多かった
そのほか工芸、書ともレベルは例年通りだと思う
374列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 20:34:36 ID:sNMMK86sO
今、春日大社でも献納甲冑、刀の展示してるよね。
俺は大鎧より機動性と個性発揮の戦国物が好きだからやめたけど。
375列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 20:50:23 ID:bh+NTKnf0
春日大社の宝物館のことか?
去年行ったが、いわゆるポンニチ刀なんかももちろんあったが、
わけわからん巨大野太刀とかペルシアンな平安太刀とかいろいろあって楽しめたぞ。
直刀の展示が多いのも奈良らしくてよかった。
376列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 22:53:38 ID:FBTZfXzp0
正倉院展、展示品数は例年あんなもんだっけ?以前見たときよりなにか
もの足りなく感じた。
孫の手、碁盤、鏡は素晴らしかった。特に孫の手はため息がでるような
美しさ。
個人的には楽器類も見たかったが全然なかったのは残念。
377列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 09:17:40 ID:Vy5zfWio0
それが読売クオリティ
378列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 11:27:33 ID:75Sj2AZA0
読売新聞主筆のナベツネ君も、冥土の土産に正倉院展でも見ておいた方が良いよ
379列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 13:35:04 ID:FGrOSzZW0
読売は、主催じゃなくて広報を「させてもらってる」だけだから、展示物の選択に口は出せないよ。

だいたい、開催の日時だって、来年がいつになるのかも判らないぐらいだから、
朝日新聞は「逃げ出した」というのが真相に近いらしい。
380列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 13:53:40 ID:FGrOSzZW0
ボクらが子供のころから印象に残っているものというと、
やはり、鳥毛立女屏風だろうなあ。

あの顔立ちは、一度見たら忘れられない。
どうも平成11年以来、正倉院展には出てないようだけど、「天平」という時代を感じさせる意味では
あれは一番かも知れない。(まあ実際の所は、当時の唐の流行だろうけど)

だれかがあれを「とりげだつおんな」と読みやがって、身の毛がよだつ思いがしたけど。

あと、ペルシャ伝来の白瑠璃の椀なんかも、いかにもシルクロード経由という感じで記憶に残ってる。
今年の、青ガラスの壺は、あまりに整いすぎていて、素人目には、いったい何時のものか判らないのが難点。
381列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 23:22:16 ID:RJR7j/4Q0
質問よろしいでしょうか?
正倉院展の最終日の月曜に、会場をでてから
正暦寺の紅葉を見にいこうかと思っています。
ここの少し前の書き込みに正暦寺の土日は渋滞するとあったと思うんですが
平日の月曜ならまだましでしょうか?
体力の自信がないので、できればお寺の近くまで車で行きたいんですが…。
382列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 09:59:08 ID:FEaSVAvG0
>>381
土日ほどじゃないだろうとは思いますけど、こればっかりはなんとも言えませんけどねえ。
あのお寺も、谷あいにあって、駐車場も限られてますから。
(橋を右手に渡る駐車場には、トイレと売店もあって休憩も出来る)

で、あふれた車が道路端に止めたりすると、バスが引っ掛かったりして渋滞に拍車がかかるということに。

一応、平日も運行する期間内なので、臨時バスの時刻表貼っときますね。
http://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/shoryakuji01.html
383列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 20:30:26 ID:x/TEXo740
>382
ご丁寧にありがとうございます。
二人で行くんですが、連れに相談してみます。
384列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 23:26:50 ID:020Babcn0
明石家さんまよ。

和歌山奈良を連発するなら、

大阪和歌山
京都福井
兵庫香川    を連発せんかい!

京阪神の部落民芸人(島田伸介など)と
対等によう頑張った。まだトップを走り続けるつもりか?

おい、いい加減に奈良に迷惑ばかりかけないで、貢献せいよ!
日本最高レベルの学歴・収入・文化水準を誇る三高県を売り込め!
君が、本気を出せば、謙遜せずに本気を出せば、軽く猿真似下・京都ぐらいは
抜ける。我らは世界最強の大和人ではないか。

385列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 00:10:13 ID:jEbUXsd60
と世界最低のヒキコモリが申しております
386列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 00:20:04 ID:rbHFwV0W0
相手したらあかんやろが
387列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 00:36:11 ID:DDt/mN0J0
奈良公園に行きましたが、ところどころで紅葉が始まってますね。
モミジはまだまだ先だけど。
奈良公園でよく見られるあのギボシみたいな形をした葉っぱの木は
何でしょう?真っ赤に色づいてとてもキレイだった。
388列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 01:27:16 ID:iDz8HteZ0
飛火野の赤い葉は、ナンキンハゼです
389列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 01:29:44 ID:iDz8HteZ0
あと、大仏前交差点の浮雲園地の赤い葉も南京ハゼです
紅葉はまだまだです
390りり:2005/11/03(木) 01:57:58 ID:oBfxl72L0
月日亭の本店に行った事ある人、いますか?
ネットで引っ掛かって来ないので、どんなもんかなぁと思っています。
こういう老舗旅館って時々外すことがあり、躊躇しています
(別府の昭和園しかり、山代のあらやしかり、山中の胡蝶しかり)。
お料理は正統派の懐石でも昔風にくたびれておらず、きちんと今の風が吹いて華があるのか、
建物は文化財並みに古くて立派でもきちんと手入れがされていて、
庭は掃除が行き届いていて雑草や落ち葉の古いものが目立たず、
通路の絨毯などの消耗品は適宜新しい気持ちの良い物になっているか…
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
奈良の気持ちの良い美味しい旅館についても、ご存知の方いらっしゃったら
どうか教えて下さい。

391列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 02:22:20 ID:lDJ/QgUP0
高級県の全線全駅にレンタルサイクルを儲けよ
過疎駅は1台でもいい。そして全線全駅で乗り捨て自由。

 来年の京奈和高速開通以降、観光客の急増、イメージ一新を見込める。

さらにゆめはんな線により学研都市の魅力も奈良先端も便利に。ブランドに磨きがかかる。
奈良の古道、空間、大和台地の移動は自転車が一番適している。環境先進地域として。
しかし、丘陵地や山間部は相変わらずバスが必要だ。

 奈良県内の道路はまだまだ不足している、最後の県である。南北幹線はもう2本必要
1、地価の安い山間部→柳生〜針〜榛原〜川上大滝ダム〜尾鷲熊野
2、最後の手段。大阪へ行かしません。高槻第二名神〜生駒〜香芝〜御所〜五條

そして一番大事なのは東海南海連絡道路である。
五條新宮も急ぐべし。大和北道路?用地買収したとこから建設してしまえ。

え、大和・御所道路? 中南和という田舎臭い呼称と同じで県都への忠誠心か。
大和道路とか、県央、和中・和北・和南にせえよw
392列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 07:22:42 ID:7VTZPwbaO
行ってる事がいまいちわからん。
南奈なんかはオモロイ奴も多いけど奈良は狡いのも多いからな。
393列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 08:10:02 ID:Lv+ylVjW0
>高級県(以下ry

文章は低級だ、出直してこい
394列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 08:12:16 ID:kv5e8hIl0
>>390
中の様子は、写真 のリンクで見られるかな。
http://homepage3.nifty.com/tukihitei/

じゃらんも楽天トラベルも、まだ口コミが入ってないのね。
まあ、月日亭って、ネットで予約していくようなイメージじゃないけどね。

あと、奈良らしいサプライズのありそうなのは、江戸三とか、青葉茶屋あたりかなあ。
菊水楼は、格式は奈良でのトップクラスだね。
(それぞれ、築年数も立ってるから、浴室などの設備がどうなのかは、ちと不明)

そういう意味では、飛鳥荘などは、建物も新しいし、経営者の「やる気」も感じられるので
安心して勧められるというのはある。
395列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 08:40:15 ID:DDt/mN0J0
>>388-389
ネットで検索してみました。そうです、紅葉してたのは
ナンキンハゼでした。ありがとうございました。
396列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 09:01:04 ID:BVtPZPRb0
談山神社のけまり祭りって今日なの?
奈良のお祭りが紹介されているカレンダーには第二日曜日と書いてあったのだけれど。
397列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 09:11:54 ID:dJBTU3QL0
>>396
http://www.tanzan.or.jp/maturi.htm
今日の11時です。あと2時間弱で始まる。
398列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 17:36:55 ID:lFdigsPA0
ケータイ古都奈良音声サービス 奈良市内各名所の案内が携帯で聞けるサービス
ttp://www.narakotsu.co.jp/teikan/gurutto/guide.html
399列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 17:59:08 ID:2N+asyjH0
>397
ありがとう。我が家のカレンダーが間違っていたのか…
400列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 19:01:15 ID:97vvnZls0
ははーん、嘉吉祭とごっちゃになってたのね。
401列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 20:23:27 ID:oiM2kAML0
>>396
紅葉シーズンは死ぬほど渋滞するよ
402列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 02:13:03 ID:0T5GNju30
奈良県内での学歴認識

東大京大・・・崇拝されます。
阪大神大・・・優秀じゃん。
市大滋大・・・やるやんw
同大立大・・・普通やな(賢いとは”形式上”言われます)
関大関学・・・遊び人?信用できないな。(反応一番困ります)
龍谷甲南・・・キモイ
京産近大・・・DQN

それ以下・・・土木作業員や差別の対象。相手されません。
403チラシ:2005/11/04(金) 02:31:17 ID:KSr+YFPG0
昨日、神奈川から日帰りで奈良へ行ってきました。
お目当ては、法隆寺・救世観音、興福寺北円堂・無著&世親像の特別公開、
春日大社・舞楽演奏会、そして、正倉院展。
スケジュール的にキツイかとと思いましたが、けっこうスムーズに見れました。

しかし、正倉院展の激混みぶりには参った!
会場に入る前にも大行列が出来てるし、
入ってからも人と人の頭の隙間から無理矢理見ないと展示物が見れないし。
その上、次々に団体客が入って来るし・・・。
404列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 03:21:56 ID:Bbd4XCET0
正倉院展、2万人入ったらしいぞ 過去最高
読売新聞の営業宣伝のお陰だと思うが。
405列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 04:11:44 ID:0T5GNju30
高級県内の図書館などによる自習室サービスが近年なくなった。
この問題を見過ごすわけにはいかない。

  皆さん、自習室のかわりに、”カフェ”を利用しましょう。500円の1コインでOK

 でも、学生さんは可哀相。高級県の親御さん。プレゼンが○ならお子さんへの投資、利回り○
406列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 04:21:12 ID:0T5GNju30
地方・京阪神の人が天理市内の建築群を見れば
圧倒されるだろうか。奈良ってどこをとっても
京阪神より遥かに格上と。これ知られざるスポットですね。
実は有名だが、言われれば・・・。
407列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 05:35:01 ID:0T5GNju30
まあ、桜井の場合超有名な社寺が3つもあって、その序列・順番を
決めるのに大変な神経を使うのであまり、内部のことは触れる必要ない。
まあ、結局私達が日本で最も影響力(権力)のある都市の一つに違いはない。

 東京桜井 →この最初と最後さえ理解すれば日本が見える。
408列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 07:38:56 ID:84/khX3P0
で、また「正倉院展は混むだけやから、いかんとこ」と地元民の脳に刷り込みが。
409列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 15:55:17 ID:J4FgSKzi0
>>390
月日亭はわからないのですが、
泊まったことのある古い宿なら、あくまでも私の感想ですが。
菊水楼
清潔感でいうなら、格式ある宿にふさわしく手入れはされています。
ただ、建物そのものが文化財であるためか、
襖一枚取り替えるのも大変らしく、
泊まった部屋(安いところしか空いてなかった)はボロかったです。
昔のものを維持しているという感じ。テレビは室内アンテナ、石油ストーブ。
大浴場は3人ぐらいが入れる家族風呂な感じ。
食事は、味もしつらえも、昔ながらの格式ある料理です。
もちろん美味しいのですが、今風ではありません。
建物そのものは芸術作品なので、細かい装飾など見ると楽しい。
庭などの眺めがよい高めの部屋に泊まることをオススメします。
良くも悪くも、昔ながらのものを守り伝えていこうとしている感があります。
青葉茶屋
ここはかなり昔に泊まったので、情報は古いです。
場所は奈良公園の中で散策にいい場所です。
女将というよりおばちゃんがやっている、小さな宿という感じ。
風呂付の部屋もありますが、大浴場はやはり3人ぐらいの小さなものが1つ。
外観は古めですが、中身は普通です。
料金も手頃ですし、一人旅で3泊位して、奈良を巡る基点にするにはいいかも。
食事は、覚えていませんw。ということは普通だったのでしょう。
長くなるのでいったん切ります。



410409:2005/11/04(金) 16:25:34 ID:J4FgSKzi0
続き
江戸三
ここも古いです。手入れはされています。
場所も奈良公園の中にあり、茶室に泊まっている感じがします。
夜は鹿の鳴き声が聞こえ、紅葉の向こうに鹿が覗いたりして、
風雅このうえない。
食事も料理旅館だけあって、ひとつひとつ運ばれ、美味しいです。
しかし、さすがに冬は寒い。お風呂も別棟まで歩くし。
季節の良い春か秋に泊まることをオススメします。
思うのですが、古い宿には2つあり、古いものをそのまま死守していく宿と
素材などは違うが、所々新しいものにうまく変えていく宿と。
奈良ホテルなどは後者だと思います。
江戸三や菊水楼はもともとがかなり手の込んだ芸術作品のような造りなので、
新しいもので作り変えることも出来ず、かといって、
修繕していくには、優秀な職人が絶滅しかかっている昨今、
費用や時間など、かなりむずかしいのだと思います。
設備などの点で、江戸三や菊水楼は390さんのご要望にあうか疑問です。
なので、古くはありませんが、四季亭あたりはいかがでしょう。
格式ある宿で、場所もいいですし、
食事も、新しいものを取り入れる気概を感じます。
和風でなくてもいいのなら、もちろん奈良ホテルです。
411列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 16:50:11 ID:Twea7/WUO
猿沢池の亀はシマエビ食べてるから餌あげても駄目だな。
興福寺の土台は工事中だけど上に何か建つのかな?
JR奈良駅も新しくなったが、あの駅舎はつまんな過ぎるよ。がっかりした。

本題に入るが、駅の南に松屋があるけど、向かいのキャバクラはどうかな?
客層、混み具合、ホステスのレベル?
またに奈良行きますんで。
あと角にあるオニャン子クラブって何屋だ?
412列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 16:53:42 ID:0DNgsEuV0
猿沢池でぼぉっと亀さんを眺めてるのが一番の贅沢であるような気がする。
413列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 18:16:45 ID:fMkUFgZB0
>>411
あの駅舎は仮設。2011年には高架駅舎になる
おにゃんこクラブはセクキャバみたいなもの
期待しないほうが良いよ
松屋前のスナックビルも期待しな方が良い
414列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 20:38:20 ID:84/khX3P0
興福寺のは、土檀を復元しただけだと思う。
上に建物立てるのは、計画にないはず。

JR駅舎は、あくまでも仮設。
見りゃわかると思うけどなあ。
415列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 21:19:02 ID:dV+IUa5v0
>>411
金堂を再建とかいう看板を見たような気もするけど・・・。再建と言えば
平城京の大極殿。明後日まで再建工事の現場を公開してるから(入場無料)
興味のある人は是非どうぞ。こういう歴史的建造物って再建の過程そのもの
も見ごたえがある。
416列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 21:46:00 ID:O7M0BBaW0
興福寺は順次再建していくらしいぞ
417列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 21:58:56 ID:U1XyjpUU0
めざせ薬師寺か?w
418列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 22:07:15 ID:84/khX3P0
興福寺、再建するのはいいんだけど、聞くところでは境内地に柵を設けるらしい。

以前は、大湯屋の回りとか、五重塔の後ろとか、三重塔周辺とか、自由に入れたのが、
だんだん柵が増えて、出入りできなくなってきた。
文化財保護の観点からは仕方がないんだけど、「らしさ」が消えてきて残念。

で、ひょっとすると、今度は東向商店街の方から、県庁前方面への通り抜けもできなくなるという話だ。
そりゃ、現在の境内の様子は、廃仏毀釈によって生まれたもので、寺にとっては不本意なんだろうけど。
419列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 23:33:18 ID:ip2OEYiF0
けいはんなのイベントで、一泊するつもりなんですが、
けいはんなプラザはすでに満杯。

土地勘がないのですが、やっぱりホテル探すなら
近鉄奈良・JR奈良付近になるんでしょうか?
420列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 00:10:59 ID:87HU6VRL0
>419
ビジネスホテルとかでもかまわないなら新大宮駅付近にもあるはずです
421列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 01:20:05 ID:QZfk4I9UO
駅舎仮設かいな。
JR奈良駅真ん前に5000円で朝食無料があるではないか!
松屋前のキャバは君がなんと言おうが行く事にした!痩せた女が店の前にウロウロしてたから。
痩せ女がこよなく好きだから。がりがり がりがり
422列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 01:28:48 ID:IrAMBn1BO
一人旅で愛知から来ました。車で奈良を楽しみたいですが全く無知に近く行きたいところも決まってません。
室生寺には行きたいですが、その他桜井市・吉野町付近でオススメの観光地はありますか?
423列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 01:32:40 ID:ZRCVU1BQ0
近くのコンビニでガイドブック買え。
話はそれからだ。
424列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 07:36:48 ID:enM5lF5/0
とりあえず、長谷寺、大神神社(三輪)、談山神社を調べて見るべし。

談山神社から、峠越えで吉野に出るのも一興か。

吉野町は、吉野山一円。
425列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 09:38:11 ID:AOlqqdUb0
>>420
レスありがとう。
今回は、日航奈良にしました。
426列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 09:44:58 ID:eBK8xIIn0
>>422
曽爾高原のススキ!
今、丁度真っ盛りだよ。
室生寺から車で1時間っす。
高原少し手前の「お亀の湯」でぬるぬる温泉に浸かって疲れを癒す。
427列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 09:57:12 ID:YyqKrE4K0
>>422
聖林寺!
思えばあの十一面観音さまとの出会いが、仏像にハマったきっかけだった。
安倍文殊院もいいよ。
428列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 10:25:39 ID:UCDNvvPS0
聖林寺の観音様はとてもお美しいですね。拝観客が少ないので
独り占めで見られる可能性も高いし確かにオススメ。
429列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 11:43:04 ID:IrAMBn1BO
>>423->>424
>>426->>428
レスありがとうございます。昨夜のうちに一気に明日香の方に行き朝、高松塚と石舞台に行ってきました。
その後は法隆寺、法起寺、法輪寺と周り天理大の学園祭を見て、針まで来ました。
慌ただしかったですが、これから室生をめざします。
430列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 15:16:58 ID:QZfk4I9UO
談山神社の塔は遠目で見てるほうがいい。
室生寺は文句なし。
曽爾高原から車なら近い屏風石がお気に入りです。
鎧岳も良いですよ。
431列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 16:56:35 ID:luVZcjle0
◎興福寺の阿修羅を忘れないでね…
◎松屋の前…フィッツかな…
   あそこは値段が少し高いけど可愛い女の子多いって皆が言うね…
◎JR奈良駅舎は現在仮駅舎で、
船橋高架・大森町高架(西向き・南向き)が
取り壊され車は下道・電車は高架に成るのですよ…。
JR奈良駅が大きく成るんだろうね…追記京都の木津駅も何か広げてそうだね…
単線⇒副線化するのかな?
映画館の友楽だけど…新しく改装した方へ行ったんだけど…
音響システム凄いね…あそこ… 無駄な広さは省いて音響に力入れてるから
臨場感と言うか迫力と言うか…良かったよ!
西大和のワーナーとか橿原の映画館より上品で計算された内装だったです。
432列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 19:03:46 ID:laF9jpIs0
>>427-428
聖林寺といえば、
本尊も忘れられない。
433列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 19:31:50 ID:YyqKrE4K0
>>432
うん。本尊も好き。インパクトあるよねw
如来荒神もきれいだった。
なんか久々に見に行きたくなってきたな。
434列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 21:52:21 ID:LeqAxP7l0
>>429です。
曽爾高原も行ってきました。眺めもよく頂上まで行って写真撮りました!
ただ人が凄く多かったですね。

色々アドバイスありがとうございました。
435列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 22:02:40 ID:AjL1L5mV0
春日大社の原生林って何が住んでるの?歯科?
436列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 23:00:09 ID:enM5lF5/0
ルーミスシジミ、モリアオガエル

あと、イノシシ、タヌキは確実だが、クマ、サル、リスは、オイラは明言できん。
437列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 23:04:49 ID:ZRCVU1BQ0
リスは奈良公園にいるね
438列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 00:32:36 ID:uEnDxAIh0
奈良公園にムササビ結構いるから、春日のスギにもいるんじゃないかな。
439列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 00:44:04 ID:YV3nfN8B0
おー、そうだったムササビ忘れてた。

たまに、家の中にも入ってきて、柱よじ登ったりしてるらしい。
440列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 01:04:15 ID:V0uv+xWhO
イノシシもいるよ!
441列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 01:14:58 ID:0Ycgyd2N0
あ、思い出した。キツネもいるはず。
東大寺の裏で見たのは、銀ギツネだった。単にトシとって銀になってただけ
かもしれないけど。
イノシシは、多分イノブタじゃないかな。春日ならイノシシまだいるかな。
442列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 05:57:23 ID:AVR0wE+hO
やっぱりムササビか!
俺は夜、奈良公園で何か飛んだよ!
と周囲に言ったけど誰も信じなかったしな。
あーでも、借駅舎で良かったよ。よそ者なりにホッとした。
奈良も捨てたもんじゃないな、松屋の前の店はに行ってみる。客層はどうかな?
でも期待しないほうがよいらしいオニャン子も行ってみる。
松屋前よりも、そんな店のほうが成功率が高いのが定番だからさ。
443列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 06:42:34 ID:9HaUumQM0
>>436
天然記念物ルーミスシジミはここ数十年確認されていない
あとクマ、サルはこの辺りにはいない
444列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 08:53:18 ID:NJkPae1k0
>>435
あと、おヒル様がたんまり住んでるらしい。
もののけ姫の森の中みたいなところらしい。
445列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 09:13:09 ID:w3roJVpj0
>>442
駅舎のこと心配してくれてありがとう。

>>440-441
飛火野で、地面をほじくり返したあとがあるのは、イノシシの仕業らしい。
某テレビ局が、カメラ仕掛けてたら、森から出てきてミミズ取るためにほじくってるのが
バッチリ映ってたよ。
446列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 09:57:57 ID:23svtxpB0
そういや、前スレか前々スレで、奈良の動物の話で盛り上がったなあ。
447列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 10:43:32 ID:NJkPae1k0
>>445
いやいや、イノシシもやるかもしれんが
あれはほとんど鹿の仕業だぞ。
俺の目の前でほじくりまわしてた。しかも集団で。
448列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 11:13:33 ID:AVR0wE+hO
>>447
鹿は掘らないが猪は5a10aは軽く掘るから。
あいつらは鼻がきくよ。
449列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 20:18:09 ID:I2zSOkKO0
奈良公園で遊んだ後は靴の裏を見てみろ
ウンコがついてるから
450列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 21:47:14 ID:Ms9kgZVp0
天皇陵って、近世になってからテキトーに作ったって本当なの?
451列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 21:55:19 ID:aCDovanc0
味の芸術品!福壽館
452列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 00:31:41 ID:6V8hxfPG0
>>450
「テキトーに作った」わけではないだろうが、幕末に勤王思想が高まった時期に「修築」されたものが多いのは事実。
墓誌銘がはっきりと有ったわけではないだろうから、比定がいい加減だった場所も多いはず。

そもそも、崇神以前の天皇は「欠史八代」と呼ばれて実在したかどうかも判らない。
453列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 00:33:08 ID:0NPDB3HI0
>>450
テキトーというか、曖昧だったものを
「ここの陵は○○天皇陵」という風に宮内庁が決めたという話は聞いたことがある。。。
でもそれが正しいかどうかは墓を掘り返してみないと分からない。怪しいのも沢山ある
454列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 00:38:47 ID:6V8hxfPG0
>>445-448
シカには、地面ほじくり返す「動機」がないよ。
シカは、草など植物しか食べないからね。
(だからシカのフンは、犬の糞と違って靴についても汚くはない)

それに、シカの細い足では、あんなに深く掘り返すことはできない。

455列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 00:52:06 ID:EQ8/8F8W0
>>453
名前を適当(言い方悪いが)に割り振ったのは本当の話
456列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 01:55:32 ID:S7EbV4sz0
>>454
俺も、この前、鹿が穴掘ってるの見たけど。
掘った後、ひっくり返って穴に頭を擦りつけてた。
457列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 08:54:21 ID:h7YhwQPQ0
鹿はひっくりかえって地面で背中をこすることがあり、
芝生が掘り返されてしまうのはそのせいかと。
たぶん>>456などが見たのもそれ。
つーか俺も見た。

>>454の言う「深く」掘った穴はそれとはたぶん別で、
それこそイノシシかなんかだろう。
458列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 09:38:04 ID:P0cvoAsq0
奈良公園の鹿のつぶらな瞳はかわいいけど
鹿せんべいもらう時の儀礼的なお辞儀とせつなげな目。
そのあとの強引な口運びともらえなかったときの
態度の豹変にはびっくり。
どこであんなこと覚えたんだ? まるでオイラの
会社内の媚びへつらいと全く一緒だわ。でもかわいいなあ。
459列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 13:58:38 ID:9Ssi3hFY0
昨日奈良へ行ったが、修学旅行の小学生がいたづらして鹿にタックルされて
たなぁ。角が切ってあったのでよかったよほんとに。しかし、しつけの悪い
修学旅行生には良い教育になったであろうw
460列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 14:33:29 ID:Hp5WS9pS0
黒ちゃん&サーヤは、いずれ結婚報告に奈良に来られることでしょう
天皇陛下が来られる時は、奈良ホテル前の幹線道路が綺麗に舗装しなおされるので
察知できるのだが・・。
461初心者:2005/11/07(月) 16:55:23 ID:feHoVksn0
20日に日帰りで行こうと思っています。
修学旅行ですら行った事がないので右も左も分かりませんが、
午前中に法隆寺へ行って柿を食べ、
午後からは東大寺や春日大社、奈良公園辺りをブラブラしつつ
あの名曲を口ずさむつもりです。フンフンフ〜ン♪
初・奈良をミーハーに攻めてみたいと思いますw
462列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 17:01:07 ID:H4rBu2kTO
大仏の鼻糞食べた人いる?
463列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 19:22:01 ID:hNAorBCj0
464列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 19:37:40 ID:8Ny6Kc/A0
かなり昔だが、けっこう酒飲んで天理街道を戻ってきた。
で、奈良ホテルの前まで来ると、パトカーの検問が。

ハッチバック開けて、車内をひととおり懐中電灯でチェックされて、
そのまま「気をつけて運転して下さい」で放免されちゃった。

あとで、皇太子かだれかが奈良ホテル来てたんだと気が付いた。
465列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 19:44:59 ID:8Ny6Kc/A0
きょう、ざっと車で公園あたり走ったんだけど、荒池のあたりとか、ちょっと紅葉が進んでたね。
(あれ、やはり天理街道の車のガスが影響してるのか)
イチョウなどはまだまだだけど、ナンキンハゼは赤くなってるし、サクラの葉も色づいてきてる。

>>461の来る20日あたりだと、紅葉はかなり進んでそうだ。

奈良博の前通ったけど、正倉院展で一階の回廊部分、びっしりと人が並んでるのはすごかったなあ。
あれ見ると、やはり地元の人間は敬遠してしまうな。
466列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 21:19:39 ID:PU08lmy20
奈良は修学旅行ですら行ったことがない完全なる初心者です。
人ごみを避けて効率的に旅するには、いつがおすすめですか?
正倉院展というのをやってる時期がいちばん混んでいるんでしょうね。
あと奈良初心者がぜひ見ておくといい所はどこですか?このあたりを
見ておけばとりあえず奈良が分かるというような所は・・・
それと奈良ホテルは泊まるのと、名所として外から施設利用するのと
どっちの使い方がいいですか?
初心者なので質問ばかりでほんとにすいません。
467列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 21:48:02 ID:JXm+gqYs0
観光協会的には、冬場がおすすめだろうなあ。

お水取りが始まる前(2月ごろ)というのは、かなり静かだと思う。
但し、盆地だから、冷え込みが厳しいけど。

とりあえずというなら、東大寺・興福寺・春日大社のお子様3点セットか。

猿沢池・南円堂から興福寺宝物館を見学し、一の鳥居から春日大社に進んで、若宮なども参拝し、
水谷神社から、若草山麓を経て手向山八幡を通り、二月堂にあがって空から奈良の町を眺め、
大仏殿も、とりあえず中に入ってじかに大仏を見る。
その後は、南大門で仁王と対面し、飛火野でシカと戯れるか。

余裕があれば、二月堂から、大仏殿裏の塔頭寺院の居並ぶ道を戒壇院へ、
水門町あたりも歩いてみれば、奈良の空気を実感するかも。

3点セットの次は、西の京、法隆寺、奈良町あたりかな。

平城宮跡の、だだっ広さも実感しておいたほうがいいとは思うけど。
468列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 21:51:09 ID:6s6CLiOj0
>>466
奈良ホテルは泊まるほうをオススメします。
朝食の雰囲気があそこの醍醐味だと思うので、是非。
469列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 23:17:09 ID:E/loE/DZ0
前スレで奈良ホテルが出てくる小説が紹介されていたと思うのですが
なんの本だったか覚えてる方いらっしゃいますか?
470列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 00:15:38 ID:nL40Qd3v0
『大和路・信濃路』 堀辰雄著、(新潮文庫のはず)
これを読むと奈良を散策したくなるよ。
471列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 01:42:35 ID:Hh4We4fR0
>>466
私も冬がオススメです。
2月もいいですが、お水取り以外あまりイベントがない。
お正月はさすがに混みますが、三が日すぎて1月15日までだと、
お正月の名残で、普段見られない仏様が公開されている場合があります。
例えば浄瑠璃寺の吉祥天とか、薬師寺の吉祥天女画像とか。
春や秋は人が多いですが、冬なら空いているし、結構狙い目かも。
>>469
和辻哲郎の古寺巡礼も奈良ホテルですよね。

472列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 02:26:48 ID:YB43bKnS0
>>450
適当に(w作っちゃったっていうと、神武天皇陵かな。
田んぼの中の土饅頭を、幕末から明治にかけて今あるみたいな立派な「古墳」に
仕立てました。
473列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 02:35:07 ID:Gbu5Lbv90
奈良ホテル・奈良ガーデンホテル・菊水楼・月日亭・四季亭・
春日ホテル辺りが一流で王道じゃないかな?
修学旅行で良く利用されるのは、
大仏館・ホテルニューいろは・ホテルサンルート奈良・飛鳥荘
辺りかな…
世界遺産の春日山原生林が見たいなら、高円山ホテル・三笠温泉かな…
(ココは車無いと辛いかも…w)
474列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 02:55:02 ID:byfnvXQk0
>>466
馬鹿は来るな。そのまま氏ね。
文章で君のレベルがわかる。
地方の人は来県にお金を取りたいもんだ。
475列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 03:06:55 ID:Gbu5Lbv90
有名処と言えば、やっぱり
東大寺…大仏・仁王像・正倉院・二月堂…等
興福寺…五重塔・阿修羅像・その他重要文化財・国宝50仏
春日山原生林…その名の通りで、原始林で、近くには柳生街道も在る
平城旧跡…建都1300年に近づき、建造物の復元をされています。
奈良公園に匹敵するほどの面積が大きく広がる。現イトーヨカドーやその近辺も
掘れば平城京に遺跡が出るだろうと推察されている為、建築時は工夫を要する。
奈良公園・・・近鉄奈良駅より、東側にある芝生が総て奈良公園の一部だと言っても
誰も間違いとは指摘して貰えない広さ…しかし、奈良公園にも呼び名があると言う
例えば、飛火野、等…その一角の池の中央に浮ぶ浮き身堂は周りの池に緑の藻が
敷き詰められ、色鮮やかに風物詩として残る。
三条通を玄関口とし、そのまま直進すれば一の鳥居、砂利道を歩き進み
次は、二の鳥居…そしてまだまだグングン進めば三の鳥居が聳え立ち、
やがて現れるのは、かつて、各地の氏神達が集まり集った
春日大社(現:世界遺産)が根付く。
祭 神
武甕槌命(たけみかづちのみこと)
経津主命(ふつぬしのみこと)
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
比売神(ひめがみ)
武甕槌命は白い鹿に乗り現れたそうで、
以来、奈良の鹿は保護されています。

※奈良に着いてから近鉄奈良駅ビル4・5階
へ足を向けるのも良いかもよ観光案内とか
小さな博物館みたいなのやってるよ。
476列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 03:20:29 ID:Gbu5Lbv90
>>466
奈良で人ごみを避けたいんだったら…
秋とかの行楽シーズンやお盆・土・日を避ければ大丈夫じゃないかな?
正倉院展がやっている時期と言うか、観光地だから世間が休みの日は混み易いですよ
修学旅行生も来る季節が決ってないみたいな処も見掛けます。
奈良ホテルを施設利用するよりはやはり泊まったほうが良いと思います。
けど、奈良ホテルが奈良の象徴では無いのでご注意を…
やはり、見るなら、大仏・仁王像・ですかね…
そして、興福寺五重塔を見て、阿修羅像を含む多くの国宝を見ると良いかもです
平城京は西に離れていますので行くか行かないかはご自由にどうぞ。
@ぐるっとパスを持っていると歴史遺産等で入場料が必要な場所が安くなるでしょね。
>>474の様な心の解らない方の声は残念にも思いますが、
奈良にはまだまだ隠れたエリアも沢山ありますよ。
建都1300年まであと少しです。
477列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 04:23:37 ID:ezhyLjKh0
>>476
行政としても平城遷都1300年事業としてやってますんで・・
建都1300年の表現は・・
478列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 06:28:56 ID:pjPzQwbu0
知人が前の日曜日に近鉄奈良のスタバで黒柳徹子を目撃
正倉院展でも見に来たのかな
479466:2005/11/08(火) 07:23:38 ID:Pm7d/mfK0
みなさん親切なアドバイス本当にありがとうございました。
奈良はとにかく一度も行ったことがないので、以前から一度訪れてみたい
と思ってきました。冬の時期に旅するのがお勧めのようですので、来年早々
あたりで計画してみたいです。奈良ホテル泊まってみます。ここは、朝食
が有名のようですが、夜を食べるのはホテル内の店がいいんでしょうか?
それとも外の店がいいのかな?
480列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 08:26:03 ID:OvVO2nND0
うん、>>475もチラッと書いてたように、近鉄奈良駅の上の、なら奈良館でざっと予習するのもいいね。
あそこは、観光ボランティアガイドの事務所にもなってるよ。

>>473 ガーデンホテル というのは、三井ガーデンのことかな。
ことし、日航ホテル奈良に変わったからご注意。

以前、若草山麓にあった「奈良ガーデンホテル」も、「ザ・ヒルトップテラス奈良」になってるが、
結婚式などがメインらしい。(もともと部屋数は多くなかったと思う)

>>479 なにを、どういう雰囲気で食べたいかによると思う。
一応、奈良の夜の飯には過剰な期待は禁物。

奈良ホテルやサンルートなど泊まったら、もちいどの商店街の東側の元林院・南市あたりも
ぶらついてみる価値はある。旧花街で、雰囲気があるし、いろいろな飲食店もあるし。
(えっと思うけど、ストリップ劇場もある。)
481461の初心者:2005/11/08(火) 09:55:26 ID:TEihYo+B0
>>465さん
紅葉情報ありがとうございます。
鹿&紅葉という花札のような景色も見れそうですね。

>>466さんも初心者なんですね。
修学旅行で奈良京都辺りは行ってみたかったです。お互い奈良を楽しみましょう。

>>475さん、お勧めたくさんありがとうございます。
「興福寺・重要文化財・国宝50仏」すごいですね。1仏=1分でも50分。
ダメだ・・・。きっとそんな時間ではすまないでしょう。
興福寺は興福寺だけをメインにして来た方が良さそうですね。
奈良へ行く前からリピーター決定ですw

皆さん、いろんな情報ありがとうございます。完全に466さんに便乗ですがw
この時期だとどこへ行っても人が多そうですが、それもまた良し。
のんびりと奈良を満喫したいと思います。お勧めの冬にも是非。

>>462さん
「大仏の鼻糞」噂には聞いているので買って食べてみたいと思います。
482列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 10:19:27 ID:QalY0ktf0
来週かその次ぎあたり、NHKの朝ニュースでお決まりの「古都の秋」紅葉中継やるんじゃないか。

月火水が京都で、木金が奈良というのが多いが、
たまに「え、これ“古都”から外れてるじゃん」ていう場所が出てきたりするね。

いろいろ穴場を探したりとか、作る方も大変だろうなあ。

あの放送があると、即、その場所の人出増えたりするから、チェックしといた方がいいかも。
483列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 11:28:12 ID:iwV9CeJD0
>>466
奈良ホテルのディナーは、それなりに美味しいですけど、高いです。
その料金なら、外で食べた方がいい。
ただし、奈良はレストランの閉まる時間が早いので、
ヘタをすると、夕食難民になる可能性が大(w。
奈良ホテルに泊まったら、池を見ながらの朝の茶粥と
クラシックな夜のバーはぜひ。
昼なら、春日荷茶屋や柳茶屋など、古い建物で奈良らしい食事を出す店が
奈良公園やならまちにあるので、昼食に予算を取ったらいかがでしょ。

484列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 12:38:57 ID:yGmGGVq+0
夕食に勧めても良いのは、奈良ホテル、サンルートから西に下って、
路地を入った無国籍料理のキッチンペピタかな。

あのマスターは、ちょっとヘンコだけど、ほんまに地元の人間だし、
食材にもいろいろ工夫がある。


「奈良らしさ」は、>>483の言う通り、お昼の食事で追求する方がいいと思う。
485列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 20:30:42 ID:ZumncRj90
奈良ホテルは今話題の『豊饒の海』にも少し出てくる。
486列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 21:06:28 ID:Pm7d/mfK0
466です。
みなさん丁寧なお答えほんとに感謝・感謝です。
奈良らしいところでの食事はお昼にしてみます。
あと、奈良ホテルの茶粥とバーですね。しっかり覚えておきます。
奈良ホテルは渡辺淳一の「ひとひらの雪」の中にも少しでてきますよね。
テレビドラマだと内舘牧子の「昔の男」(主演は藤原紀香)にもでてきたような・・・
487列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 21:21:55 ID:Pm7d/mfK0
466です。
みなさん丁寧なお答えほんとに感謝・感謝です。
奈良らしいところでの食事はお昼にしてみます。
あと、奈良ホテルの茶粥とバーですね。しっかり覚えておきます。
奈良ホテルは渡辺淳一の「ひとひらの雪」の中にも少しでてきますよね。
テレビドラマだと内舘牧子の「昔の男」(主演は藤原紀香)にもでてきたような・・・
488列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 22:08:57 ID:/Yj11zYh0
高田大中公園   
http://www.city.yamatotakada.nara.jp/sisetu/04ph/4j1.jpg

これだけでも神戸鳥取瞬殺
489列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 23:04:07 ID:Pm7d/mfK0
466より
操作がうまくいかず重複書き込みになっちゃいました。
失礼しました。
490列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 23:11:20 ID:ZvmjTXr90
ここはいいスレだな。
491列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 02:47:58 ID:TAlEsqbs0
ガイドブックよりよっぽどためになるよ
492列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 15:25:50 ID:dNtYpf280
二月堂脇の茶屋の評判ってどうっすか?

俺は寒い寒い1月のさなかガタガタ震えながら石段のぼって
あそこの囲炉裏で熱々の甘酒飲んで体の芯から暖まったんだが。
しかし親父の愛想が激悪でねえ。
夏に行ったらあの愛想の悪さにキレてたかもしれん。
493列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 20:31:17 ID:OPNZ9NfB0
東大寺とか興福寺境内にある茶店はどこもここも(ry
観光地で大社寺の中にあって殿様商売だからと割り切るしかない。

でも塔の茶屋は有名だわね。
有名すぎてつねに満席 入れたことないけど。
494列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 22:28:32 ID:TeT4mL4z0
今日正倉院展行ってきたよ。

平日だから大丈夫だと思ったのだけど(1時頃)、すげー混んでたorz
博物館に入るまででけっこう並んで(30分待ちと言ってたけど、もう少し短かった気がする)、
博物館入ってから、展示の前が並ばないと見れなかったり。

本館と新館の間にコインロッカーコーナーがあって、無料で預けられるから
いらん荷物は預けたらいいと思う。
495列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 23:02:11 ID:WYDuM4zi0
平日のそんな時間に並ぶとはすごいことですね。
常設展にも行きましたか?有名なあの国宝この国宝が出張にきてて
思いもよらず目にすることができてすごく得した気分だった。
496列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 23:40:41 ID:TeT4mL4z0
>>495
大きい仏像のことですか?
見たけど、すごいなあとは思いつつ、そんな有名なものとは知らなかった。
今検索してみて、確かに見たことを思い出しましたw

仏像の価値があまりよくわからないので、常設展示は仏像と中国青銅器ばかりであまり面白くないなあと感じた、すまん。
京都と東京の国立博物館だと、仏像以外にもいろいろあって楽しめるんだけど。

基本的に建物好きなので、正倉院展より正倉院の実物が見れたほうがうれしかったり…
奈良国立博物館の建物もよかった。前庭とか、旧館と新館を結ぶ地下通路の意外な広さとか。
497列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 00:01:29 ID:4S9RJ1zo0
あの地下通路には秘密があってね……
498列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 01:42:20 ID:28yoMi8H0
地下通路への入り口うpしたわ。一体どんな秘密が・・・?
ttp://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/stored/up0053.jpg

映画板の「春の雪」スレで円照寺っていう尼寺について話題になってます。
499列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 01:53:53 ID:HBcBZEKc0
正倉院展、8日に行ってきました。
午前11時頃着いたんだけど、入館するのにも大行列だったんで
作戦変更。

博物館に電話して、午後4時頃から人が減ってくると聞いたので
興福寺の北円堂の公開や、東大寺の諸堂を拝観して後、
国博へ向かいました。
おかげで行列せずにゆっくり見ることが出来たよ。
サイの角の孫の手、最高w
500列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 01:55:41 ID:28yoMi8H0
平日でも行列してるとはすごいね。
都内の博物館美術館でも週末は結構込むけど
平日ガラガラだもんなぁ
501列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 02:37:41 ID:k0h1FGDL0
奈良は観光客減ってるって言うデータが出たけど、
こっち(飛鳥方面)も平日の観光バスが確実に増えてるよ
ウォーカーも多い
502列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 07:20:57 ID:JplpLcJ20
火曜日行ってきましたが、正午過ぎには奈良公園周辺の駐車場はどこも満杯でした。
次の日の早朝に大仏殿へ行った後、正倉院展を見るつもりが長蛇の列でギブアッブ。
鹿と戯れて帰りました。
503列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 08:04:35 ID:zLLtEbE40
円照寺=山村御殿だね。

山村御流の華道の本家じゃなかったかな。
504列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 13:32:29 ID:kRHbUyAK0
>>502さん、せっかく泊まりで来てもらったのに、残念m(__)m

じっさい、あの行列見るとちょっと引いてしまいますねえ。
もうあと、今日も入れて5日間で終りか。早いなあ。
505列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 15:46:21 ID:zLLtEbE40
今日、3時過ぎに大仏前通ったけど、もう行列はなかったね。

あすは、金曜日だから、6時半まで入れるよ。(7時閉館)
506列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 10:33:42 ID:5FWFRXzh0
奈良にお越しの際は、奈良テレビを見るといいですよ。
テレビ東京系列の番組が大半だけれど、独自に作っている番組は奈良のマニアックな番組をやってくれます。
奈良好きには悶絶ものです。
テレビショッピングも多いけれどね^^
507列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 13:20:03 ID:6SU3mO6s0
悶絶って(w

ちなみに奈良テレビは奈良市内だと55チャンネルです。

51チャンネルの、NHK奈良も、夕方など独自のニュースとかやってるから面白いよ。
三条通のNTTのところにサテスタみたいなの作ってるし。
(一日の内の大部分は大阪と一緒だけど、最近独自コンテンツが増えた)
508列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 16:38:41 ID:DJLTB0iC0
12月に東大寺の執金剛神立像を見に行きたいと思っているのですが
やはり当日は混雑しますか?
509列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 21:28:14 ID:jZgnVfbL0
>>404
九州国立博物館初日(13000人)よりも凄い。

さすがは全国から来るだけのことはある。
もう少し値上げして、上野の北斎展並み(一般1500円)の料金を取っても来るのでは・・・。

そうか、新幹線も飛行機も夜行バスも混んでいるのは正倉院展のせいだったんだな。
510列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 21:36:02 ID:eDQIIs8S0
営業宣伝つーか
販売員のおっさんがタダ券ばらまいてるだけじゃないのかと
511列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 01:00:10 ID:UTsPPg7I0
入館料なんて微々たるもの
それより、交通費とか宿泊費のほうが問題だ・・・
512列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 05:14:40 ID:uc3xRS+U0
お水取りについて教えてください。
テレビでよく見る二月堂での松明の行事(なんという名称なのでしょうか?)
を来年見に行こうと思っています。

松明の行事は一日だけでなく、何日も行っているようですが、
テレビで中継されるメインの日とその他の日では、松明の数とか
行われる時間とか圧倒的に違うのでしょうか?

見るためにチケットなどを購入する必要があるのでしょうか?
必要ならいつごろ、どこで発売されるのでしょうか?
フリーの場合は当日何時ころから並ぶのでしょうか?
513列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 05:31:33 ID:NTxSmRVQ0
奈良テレビ(阪神間、京都でも見れる)と言えば、土曜日深夜の夜美女。
オナ二ーネタ 千葉テレビでも見れるのかな?
514列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 08:38:08 ID:IM/tIgGr0
>>513
製作はサンテレビ。神戸。
515列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 08:58:31 ID:CSr8V2zn0
>>512
修二会 東大寺 で、ググルとこのページが出てくる。
公式だし、かなり親切だと思う。
http://www.todaiji.or.jp/index/hoyo/syunie-open.html

14日の松明は、「尻つけ松明」とか言ってたと思うなあ。チケットなんぞは要らんが、見物の場所取りは大変かも。

修二会の行そのものは、二月堂の内陣で未明まで行われるが、ある程度の所までは自由に見に入れる。
516列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 09:32:03 ID:B+3QgRGS0
ダッタンの行とかは一般人は見られないのだろな
517列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 14:35:32 ID:2prXJPVp0
今日、興福寺北円堂の開扉、拝観に行ってきた。

正面と、東西の扉が開いて、さわやかな風と光が差し込む中で、
9体の仏像が、一つの世界を作っていた。

未来の仏である弥勒如来の金箔と、
実在の僧だった無着、世親の写実ぶりとが対照的。(ともに運慶)

あれで300円は安いと思ったよ。

(昔は、北円堂の周りも柵がなくて、勝手に石段上がって寝転がったりしたし、
南円堂の横のがけの藤づるで、ターザンごっこやったりしたんだけどなあ。
あちこち、柵だらけで、ちょっと寂しいな。まあ、保安上仕方ないけど。)
518列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 14:38:47 ID:Ti8gGNml0
見られるよ、「だったん」。
局までは誰でも入れるし。一応、火を振り回すのは局のすぐ前(内陣はさんでだが)
だから、前のほうに座ってればそこそこ見える。
ただ、12日のだったんは激混みで、慣れた人たちが前を陣取ってるので、13か14日
のほうがいいかもしれない。
一応ウラワザとしては、2時ごろの「走り」の後の「香水まいらせ」でみんなが
格子に殺到する際、微妙に空間が空くので、そこで何とか前へ出る。
ただこれも、おばちゃんたちが陣取ってる時は、2列くらいは動かないからなあ。
かつ、「水取り」を見てるとこれは不可能。
「走り」より早く来て、良い位置で3時間ねばるのが通のやり方かな。
慣れてる人たちは、ざぶとん2枚とか持ってきてるよ。

12日の有料席や、内陣の入場券とか、入手方法知りたいなあ。
私はどうせ内陣は入れないけど、どうやって申し込んでるのか興味ある。
講の人たちか、そのコネがないとダメなのかな。

>>512
松明は、12日はやめたほうがいい。2時間前から、通勤列車並みの混雑になる。
それ以外の日は、平日は40分前、休前日は1時間前に来てれば大丈夫。
14日は念のため1時間半前かな。
土手の前のほうは実は空いてるので、混雑掻き分けて登るべし。
519列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 15:40:46 ID:hvy0XCOj0
>>510
焼豚さんこんなところまで出張ですか?(w
どんなに招待券配りまくろうが、興味の無い人間は見に来ない。
520列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 18:02:18 ID:IM/tIgGr0
>>516
ダッタン帽かぶらせてもらえるよ。子供とかに。
521列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 18:51:22 ID:6Bl9wkBT0
>>520
それは、だったん行とはまた別の「だったん帽いただかせ」という行事。
ttp://naraguru.fc2web.com/gyouji036.htm

だったん行そのものは、こっちを見よ。
ttp://urano.org/kankou/topics/shunie/omizutori2.html
522列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 02:51:17 ID:zxXr82wx0
だっふんだ
523列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 08:27:04 ID:YItJmYDL0
ここはディープなダッタンインフォが飛び交うスレですね
524列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 09:29:26 ID:/Kg97O2K0
脱糞だ!
525列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 22:43:58 ID:1772Wn2i0
明日香で蘇我氏邸宅跡発見?

キトラ・高松塚といい、ここらへんはネタが尽きないね。
古代史ファンにとっては聖地みたいなもんか。
526列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 08:53:54 ID:sR5LHJ8P0
蘇我氏関係の木簡とか出てくるのかな。
ワクワク
それとも全部焼けちゃったかな。
527列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 16:42:24 ID:HVoRU81q0
国記・天皇記がでたら、世紀のハケーン!
528列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 17:23:57 ID:ZeFPqXB10
>>512
お松明が終ってから、内部を拝観するのも出来るけど、
ものすごい人だから気をつけてね。はっきり言って混雑は人を殺伐とさせるから。
自分は昨年、初めて内部に入って格子越しに覗いていたんだけど
その格子の内側を家族が周ってるらしいオバサンとオジサンが、大きな声で格子の外と中で
話をしているから、見かねて注意をした所、その時はむっとした顔で黙ったけどその後
彼らが帰りしなに、わざわざこちらの所へ来て「カメラのフラッシュ焚いたらマナー違反だからたいたらダメだよ」とか言って
そそくさと逃げるように出て行った。
てか、フラッシュどころかカメラすら持っていってなかったんですけど、自分。
なんかもう、はあ??って感じだったよ。
そんなに注意された事が口惜しかったのか?なら自身で気をつけりゃいいのに。
大きな声で関東からわざわざ一家総出で来ているとか、駐車場一杯だから他人の家の前に駐車させて来ちゃったとか
いろいろ話してたけど、旅の恥はかき捨てではないんだって事を知っていて欲しいよ。
ほんと混雑していると人間のエゴが剥き出しになるのを見さされる事が多い。
席取りとかはマジやな思いすること多いから。
せっかくの旅で嫌な思いをしないように祈ってます。
529列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 21:30:47 ID:1dEn5/18O
大変な目にあったね、
確かにマナーの悪い観光客はいるよなぁ。
こないだ信号渡ろうとしたら、青なのに目の前へ車が飛び出してきて、
こっちに気付いたのか辛うじて横断歩道を塞ぐ形で停まった。
間一髪だったよ。
ムカついてナンバー見たら、相模だった。
遠方まで来て、交通違犯してんじゃねーよ!っておもたよ。
530列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 21:42:29 ID:FRObb6cw0
自分で言うのもなんだけど、
キャッチー&ミーハーな感じの京都愛好者に比べて
奈良愛好者はちょっとヒネてるところがあるからね……
こんなこと言う時点ですでにヒネてるか。

とにかく旅先では失礼のないようにしたいものです。
531列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 01:23:59 ID:NbeY7poo0
>>525-526
あさって見学会があるから行ってくるよ ノシ
532列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 07:22:29 ID:1TzZht/40
蘇我馬子の邸宅かー
大化の改新前の政治情勢のイメージを大幅に変えるような資料が出てくるんだろうね
533列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 09:09:41 ID:Ypn0esBk0
いや、蘇我入鹿の邸宅(かも)。
丘の上には蝦夷の邸宅がある(はず)。
馬子は入鹿のじーさん。
534列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 09:12:49 ID:moGlYzlq0
土器の時といい、考古学者は平気で嘘をついたり、捏造したりするからな
535列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 09:49:46 ID:1TzZht/40
穴ほって放り込めばすむ石器片はともかく、
遺跡の年代捏造はさすがに無理っしょw
536列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 21:26:49 ID:ZS/H/e290
日出処の天子にハマった身としては妙に感慨深い
537列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 21:28:35 ID:2uix+Tgd0
山岸涼子先生は読者を登場人物に感情移入させるのが得意だからね。
538列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 21:29:11 ID:2uix+Tgd0
でも時代考証はめちゃくちゃ・・・
539列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 21:38:34 ID:ZS/H/e290
そりゃ教科書じゃないからねぇ、そんなこと期待しても。

自分は漫画がきっかけで新書やちゃんとした歴史書を
読むようになり、奈良が好きになりました。
修学旅行で法隆寺に行ったときは、帰りたくなかったですね。
夢殿に籠もりたかったですよ、王子みたいにw

そういうことがあったから、就職してからときどき
奈良に遊びに来るようになったんです。
日出処の天子を読んでなかったら今頃このスレにも
来てないと思うですよ。
540列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 23:40:51 ID:pKRdyFyM0
>>532
馬子の邸宅は既に石舞台のそばで見つかっている
541列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 23:42:33 ID:mTnpqPte0
日出処の天子を最近読んだが、面白さがいまいちわからなかった・・・。
ベルばらは面白かったんだけどなぁ。
でも読了後奈良への興味が湧いてきたので、近いうちに観光に行く予定〜。
542列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:10:38 ID:4BO5BrXT0
あげ
543列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:15:59 ID:J7514qWN0
歴史とファンタジーをごっちゃにされても困りますね。
544列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 00:45:06 ID:sugP2FAw0
でも、「愛」はあったんだろうな
545列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 08:52:53 ID:AZK/7TrK0
日出処の天子での厩戸皇子のセリフ。
「大臣、これはチャンスですぞ」
なんか笑った。
546列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 09:36:39 ID:fPCudXlj0
>>529
まあまあ、遠方から奈良まで車コロガしてきて、狭い道路や、ややこしい左折可とかで、
「ウロ」がきてたんじゃあるまいか。
一生懸命、道を探したりしてると、肝心の信号見落としたりするからね。

地元民としては、近畿圏以外からの車には寛大な気持ちになるが。

でも、ホント言うと、車じゃなくて電車で来てほすい。
547列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 16:44:26 ID:+61Qf3Kz0
だな。
無断駐車とか渋滞とか、あんまり歓迎したくない要素ばっかりだもんな>車観光客
548列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 20:22:34 ID:IWzHVPNA0
今の時期、奈良より京都の方が渋滞ひどいと思う。
奈良のドライバーは大らかな人が多いと思う。
京都で他府県ナンバーの車だとすぐ煽られたり
警笛を鳴らされます。車線変更も中々入れてくれないし。
関西だと京都、大阪、和泉、なにわ、神戸ナンバーは運転荒い。
滋賀、奈良、和歌山ナンバーは大らかです。
549列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 20:46:50 ID:xvzjEhBR0
ただね、奈良ナンバーって、大阪では嫌われるんだよね。モタモタしてたり、逆にムチャしたりで。
自分でも、たしかに大阪走ってるとそういうのもムリないかなと思ってしまうんだけど。

ちょっとスレ違いになってきたか。

ま、奈良の市内って、結構、電車で来るのが便利だから、車で渋滞に巻き込まれたり、
駐禁切られてイヤな思いするよりは、電車の方がいいと思いますです。
550列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 22:49:07 ID:D9nZepmX0
なにわナンバーの外車を見たら「ヤーさんやー」と決めつけていた消防の頃
551列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 02:00:36 ID:2hk/Bih40
>>548
奈良都民にコンプなのか?
京都道内は貧民の嵐なので行きませんが、何か?
まあ、京阪神の貧民3都は奈良都民に挑発しなきゃ、国内で認められないもんなwww

京阪神 VS 福井 滋賀 和歌山      共通するのが貧乏で馬鹿で下品

   東京都内で奈良都民やアメリカ国民の悪口 ○

東京都内で京都道民や朝鮮国民の悪口 ×

    人権 差別 わたいも皇族の血や 部落 チョン 学会 893

           日本国税より生活支えてニダ! パチンコ無税 愛国無罪wwwwwww



552列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 02:11:22 ID:xgTQJoTu0
甘樫丘行って来た
7世紀の掘立柱建物5棟、塀1列が出たらしい
一辺1.2mの大きな柱の跡とか、大きな土器を捨てた溝もあった
見るとまだまだ続きがありそうな形だったよ
蘇我邸かはわからないけど、谷を整地した大規模な造成であったことは明らか
今回の跡の上に、平安や鎌倉時代の建物の跡もあったよ
日本書紀の644年「冬11月に、蘇我大臣蝦夷・兒入鹿臣、
家を甘檮岡に雙べ起つ。大臣の家を呼びて、上の宮門と日ふ。
入鹿が家をば、谷の宮門と日ふ。」と書いてあるんだって

遠路はるばるやってきた考古学ファンも多かったな
ヘリがずっと上空を旋回してて、TVカメラも数台あった
黒塗りの車乗り付けてどっかの国会議員が来たりしてた
553列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 04:55:43 ID:2hk/Bih40
奈良都民に相応しいワンポイント

AUDEMARS PIGUET
オーデマピゲ ロイヤルオーク クロノグラフ
ホワイトゴールド パヴェダイヤ

http://image.www.rakuten.co.jp/ginzajewellery/img10381688375.jpeg
554列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 07:26:54 ID:sAHgZLne0
奈良ホテルに泊まるときはどのあたりの部屋がおすすめですか?
一休を少しみたんですけど、あまり部屋の写真が載ってなかった
もので・・・
もちろん高ければ高いほどいい部屋なんでしょうけど、常識的な
範囲で観光客として使う場合だとどのへんの部屋ならここの良さが
分かるのでしょうか?
奈良ホテルの部屋は、部屋によって、あるいは、出した金額によって
大きな違いはあるのですか?俗に言う有名ホテルや有名旅館の中には
そのなかのどこの部屋に泊まるかによって全く印象の違うところがあるので・・・
555列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 10:33:18 ID:gWxrIl9l0
>>548
思い込み酷い?
毎日大阪へ通勤してるけど、でもって営業という関係上車転がしてるけど、
滋賀も大阪も京都も奈良も和歌山も、和泉ナンバーなにわナンバーも大して運転変わらんけど。
全体数として目に付く割合が一番多いのがなにわ大阪和泉だから、
時々運転の荒いのもみかけるけど、そりゃ何処の地元でも由につけ悪しきにつけ、
その地元の車のナンバーが目に付くのと一緒だろう。
まあとにもかくにも観光シーズンになるたび、嫌というほど困らされている
関東方面の車のマナーの悪さにはいい加減切れかけてる。
先日も某観光地行ったら、違法駐車のせいでバスが動かせず、呼び出し食らってたの
三台とも東京と神奈川だったし。
頼むから電車で来い。それでなくても文化財や空気を、排気ガスで汚しまくってるんだから。
556列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 11:36:41 ID:hUy+OmT20
あー、今年も人込みに負けて正倉院行けなかったよ。
皆さん、人多すぎな展覧会などを上手く利用するコツってありますか?
当方家族に車椅子の者がいるので(美術好き)、連れて行ってあげたいけど
車椅子だと視点が低いので、混んでいたら絶対見られない。
それに他の人に気兼ねしてなかなか連れて行ってあけれない。
何かいい方法はないでしょうか。ご教授願います。

>>555
まあまあ腹立ちは判るけど、ここで言ってもしゃあないよ。
でもほんまに観光の人は、車で来るの止めてほしいね。
557列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 12:31:47 ID:bGNCisQ60
>>556
普通だけど、なるべく開催期間の中頃に行く、金曜日の夜間を利用する…等。
夕方5時くらいから正倉院展行ったけど、入り口はあまり人がいなくてスムーズに入れたよ。
中に入るとそこそこ混んでいたけど、疲れるほどではなかった。閉館30分前は結構すいてた。
でも車椅子の人がいれば、皆見やすいように場所空けてくれると思うけどなぁ・・・。
558列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 16:05:47 ID:+zr8HaFE0
混雑がある密度を超えるとそんな配慮は消し飛ぶのを何度も見てきた。
人気が集中する展覧会ってのは恐いよね。
>>556
博物館にありのままをメールし、
車椅子客のための特別開放日とか、閉館後の観覧などのバリアフリー対策を要望することも忘れないで。
そういう要望の積み重ねがあとあと効いてくるから。
559列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 16:13:57 ID:z/X7kVW50
>>548
先週奈良に行った時は正倉院展してたから凄い込み具合でした。
その為見たかった正倉院展は諦めて他の所を周ることに。
奈良に行く前日と前々日は京都でしたが、思ったより空いてました。
今なら混み具合逆転してるでしょう。
運転の荒さから言うと......2日づつの滞在だったから参考にならないかも
知れないけど、命の危険を感じた回数 京都--数回 奈良--0

>>555-556
ごめん、平日なら大丈夫かと思って車で行ってしまいました。
実際京都は空いてましたが、奈良公園前で撃沈。
次からは飛行機か新幹線にします。
560列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 19:06:43 ID:L2QI58Ks0
>>559
謝ってくれてありがと。
日本って国自体が、モラル甘いんだと想うよ。
一人一人が自分の行動がどのような結果を直接間接的に生んでいるのか
考えながら動かないとダメなんだよね、と自戒を込めて・・。
むろん、身体の不自由な方や年輩の方がいる時は別だけどね、
561列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 20:17:42 ID:F8VrQJf+0
俺は京都から電車で行ったんだけど、奈良公園とか平城宮ならバスがあれば困らないと思った。
車があるとむしろ駐車場探したりで邪魔くさそう。けっこうコンパクトな街だし。

帰りの近鉄特急が満席で取れなかったのがまいったけど、・・・って近いんだから
急行とか乗ればいいんだけど。特急だと楽だしね。
562列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 21:10:22 ID:p/MwpSBY0
奈良へ、奈良へ、奈良へ、電車で行こう。

いやホントに、駐車場探しでウロウロする時間がもったいないですから、
お年寄りや、体の不自由な方を連れてる方以外は、電車で来て下さい。

奈良公園の芝生は、鹿の糞で柔らかくなってますから、足にもやさしいですよ。
犬の糞と違って、鹿の糞は純植物性、臭くも何ともないし。

あなたの車のガスが、奈良の文化財の寿命を縮めるんですから。
ホント、お願いしますです。m(__)m
563列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 22:45:26 ID:Fwun3nDH0
というより、奈良公園界隈に絞ると、駐車場に停めて後はひたすら歩くかバスか、
という立地だから、車で来るほうが面倒かと。
近鉄で難波から30分ちょいでこれるのに、車だったら1時間半+駐車場探しだよ。

郊外の、寺ごとに無料駐車場があって、ちょこまか動ける地域ならともかく。
でも例えば長谷寺室生寺だったら、駐車場が500+700かかるから、近鉄で行って
バス乗ったほうが、人数によっては安かったりもする。
564列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 00:32:14 ID:laTnp5ap0
ここは近鉄マンセーなスレですね

正直東京から半日かけて車で来るなんてわけわからん。
新幹線+近鉄で4時間足らずで来れるのに。
565列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 00:58:54 ID:RueVaG5g0
奈良に住んでると、近鉄が基本だから仕方ない。
とはいえ、通勤ではJR大和路線のほうがずっと便利だが。
天王寺まで30分、大阪まで45分。
566列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 07:50:30 ID:UaqKm0Au0
>>564
新幹線の駅まで行くのが面倒だった。うちは東京でも田舎の方だから
結局移動時間が長いこと掛かって、車の方が楽だった。
こっちで関西ナンバーの車を見ると同じこと考えてたけど
結局お互い様なんだね。
567列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 09:37:28 ID:060hzPla0
>>561
近鉄特急もいいけど、JR奈良線も、最近は良くなってるので選択肢に入れといてね。
大和路快速と同じ221系転換クロスシート車が、快速に入って所要約45分だから。
http://www.westjr.co.jp/gallery/train/lo221_1.html
(みやこ路快速は、通常1時間に2本で、その点は近鉄の特急・急行に負けるが)

東京都区内〜京都市内の切符だと、桃山まで京都市内なので、奈良〜桃山の570円を追加でOK。
近鉄だと奈良〜京都まるまるで、610円(プラス特急だと500円)

ボクら、東京出張の帰りなんか、Jスルーカード持ってて、京都駅に付く前に携帯で時刻検索して
JRか近鉄か便利な方選んだりするよ。
568列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 10:01:59 ID:RbpOqKrX0
近鉄や奈良交通ではSuicaが使えないので関東人には不便だ。
いちいちスルッとKANSAIやCI-CAをもって行かなければならない。

SuicaだとJR(それも和歌山線の高田以遠は乗れない)だけだからね。

首都圏と奈良の移動手段用にSuica(ICOCA)、パスネット、スルッとKANSAI(Jスルー)、
CI-CA(磁気バスカード)を常備しておかなければならないからかさばる。

パスネットとスルッとKANSAIは数年中には要らなくなるけどね。
569列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 11:15:34 ID:CobKZTQx0
うちの大阪の友人は、便利不便よりも自分が美術品や自然を楽しみに行く為に
その相手の場所を排ガスで汚したり痛めたりするのはあまりに本末転倒だからって、
何処に行くにも遊びや観光に関しては自分の車を使わないな。
どうしても車が必要な時は、その地域のタクシーを使ってその地域にお金を落とすようにしているって。
それがその文化財や自然を守り育ててきてくれているその土地や人への、恩返しになるからって。
最初聴いた時はなんつー堅いやつだと思ったけど、みんながそういう考え方をすれば
渋滞と環境汚染が幾分かはマシになるんだろうな・・・
570列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 15:57:22 ID:REeQCg/q0
ヨーロッパみたいに旧市街が城壁で囲まれてれば、
住民の車・業務用車輌以外の旧市街への乗用車乗り入れを規制して
バスやタクシーに誘導したりできるんだけどね。
571列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 17:39:59 ID:+B27R27o0
>>568
スルッとKANSAI と、Jスルーは別物。共通では使えないよ。

奈良県内だと、近鉄だけのスルッとKANSAIよりも、JRと近鉄両方のJスルーの方が使いやすい。
近鉄東大阪線(今度の「ゆめはんな」も)は、Jスルー使えないけど。

これが、京都や大阪含めて考えるとややこしいんだが。
572列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 19:33:40 ID:xQkZI1o00
もう少しまてば…ICカード系が規格統一される…かも……
しかし近鉄と奈良交通はそれに参加しない気もする……
573列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 19:51:28 ID:9gwaQ0K+O
先週の商工フェアで、奈良交通がICカードのデモやってたから
聞いてみた。将来的にはピタパと共用にするつもりはあるらしい。
だったら今からしておけばいいのに、と少し思った。

とはいえ、口座登録制のピタパは嫌だ。情報管理や盗難考えたら。
なんでイコカやエディみたくデポ方式にしないんだろ。
574列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 16:35:10 ID:9dWmieko0
来週の平日に東京から新幹線→京都→近鉄奈良のルートで奈良公園に紅葉を見に行きますが
お勧めのルートはありますか?
午前10時頃に近鉄奈良着で現地滞在6時間程度を予定してます。

一応自分なりに考えたのは
近鉄奈良駅→(バス)→春日大社→手向山八幡宮→二月堂・三月堂→
→東大寺→正倉院→大仏池→南大門…
こんな感じで回ろうかと考えてますが時間的にはどうでしょうか?

紅葉がメインなので込み具合によっては神社仏閣は中まで入らないかもしれません
年寄りも一緒なので歩くのは結構遅いと思います。
575列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 17:12:56 ID:Nee95xVy0
その「東大寺」ってのは大仏殿の意味かな?
6時間かけてゆっくり歩くんだったら無理のないコースではあると思う。
正倉院がちょっと唐突かな?
576列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 17:50:19 ID:kCUoq43q0
来週、(寒そうだけど)曽爾高原へ行く予定です。
まだ、ススキは枯れていないでしょうか?
577列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 19:53:40 ID:YQaMsNaI0
>>574
>近鉄奈良駅→(バス)→春日大社
バスは普通いらないけど、老人と一緒ならいいかもね。
紅葉中心なら春日大社はどうかと思う。
東大寺中心に動いたほうがいいよ。

>>576
今日、柳生の里に行ってきたけど
ちょうどいい見頃でしたよ。ススキ。
578列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 00:00:27 ID:MB4obl5H0
明日香の古墳の辺りってもう寒いですか?
2ヶ月前に行った時は暑くて死にそうだったんですけど
579574:2005/11/20(日) 00:10:56 ID:i1PqgsiS0
>>575>>577
レスありがとうございます。
奈良は初めてなので情報はガイドブックとネットで調べたものばかりです。
紅葉は春日大社から若草山に沿って手向山八幡宮がきれいだと聞き
このルートがいいかなと、何となく考えてみました。
東大寺(大仏殿)周辺がきれいとの事なので大仏殿春日大社前で降りて
逆周りもいいかなと考え始めています。

あとは近鉄奈良駅に観光案内所があるとの事なのでそこで話を聞いてみようと思います。
580列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 01:09:50 ID:hcnuqZzA0
>>578
天気だと日差しはキツイけど空気は冷たいです。
今週は薄手のセーターとブルゾンって感じで過ごしました。
イチョウが綺麗です。
581列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 02:01:12 ID:xc1du7WS0
>>579
確かに、奈良公園で最もカエデの紅葉が綺麗なのは
春日大社から若草山へ向かう途中の水谷橋周辺
だと思う。八幡宮内もいい感じだし。
春日大社までの参道は杉並木だから、ここは紅葉なし。
でも折角だから、春日さんも参ってほしいな。
582列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 03:33:50 ID:rEac8nie0
鹿せんべいを買うと周りに鹿がワラワラと集まってくるが
店で売ってる鹿せんべいには絶対に手を出さないのは何故だ?
583列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 03:43:40 ID:9IIbiG/O0
>>582
中の人は、煎餅屋に養われているから
584列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 05:03:34 ID:VKO0iYQ80
飛火野はその昔(戦前くらいまでかな)は、御料地だったんですよ。
585列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 09:26:13 ID:HvrTDv2b0
>>579
紅葉見物ということなので、おすすめしたいイチョウの名所が一つ。

手向山八幡から二月堂へ行く前に、八幡の参道を大仏殿横の鳥居に向けて
下ってみると、左手(南側)に、東塔跡の広場がぽっかりと広がる。
ここのイチョウが見事。
大仏前の喧噪から離れた不思議な空間を楽しんで下さい。

興福寺、猿沢池あたりも出来れば歩いてほしいけど、南大門見たあとの時間を見て、
博物館を通り抜け、五重塔、南円堂あたりを歩くのもいいかと。
(時間なければ、大仏前(東大寺大仏殿・国立博物館)バス停からバスで駅へ)

春日大社に関連するバス停は、ちょっとややこしい。
一番楽ちんは、春日大社本殿までいくパターン(大社の駐車場の中へ入ってくれるので
紅葉の見どころの水谷川も近い)但し、毎時4本しかない。

市内循環は、毎時7〜8本はあるから便利だが、大仏殿春日大社前(外回りのみ)も
春日大社表参道も、参道を歩く距離が少々ある。
どうせ循環に乗るなら、表参道まで乗っていって、飛火野を眺めながら歩く方がいいと思う。
586列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 09:32:13 ID:1/tRtB+O0
>576

昨日、曽爾高原へ行って来ました。

枯れてはいませんが、大分穂先が縮れつつあります。
初めていくなら、それなりに感動できるかもしれません。
でも良い時期を知っているなら、がっかりでしょう。
587列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 09:46:47 ID:RjRUP28W0
奈良中心部は道が狭いので、住んでいる側は運転するのが大変。
観光の方が道路を占拠して歩いている中、半ば恐縮しながら走ります。
「しゅみましぇーん。生活道路なんです。ここを通らないと家に帰れないんですよお」。
588列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 09:59:32 ID:HvrTDv2b0
>>587
立場は同じだから、よーくわかる。

ときどき「こんな狭いところ車で入り込んできて」なんていう目つきで睨むオバハンいるし。

おいらは、道譲ってくれた人には、必ず手を挙げて挨拶するようにしてるが、
中には、集団で立ち話して、車に気の付かないのもいるしなあ。
589列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 15:33:49 ID:kYNFfbmgO
>>586
曽爾村は屏風岩がいいよ。
紅葉してんじゃないか?
鎧岳とか安藤広重の絵に出てきそうな形だし。
590列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 15:37:39 ID:7DKac4Lf0
>>577
>>586
レスありがとうございます。
初めていくので、多分堪能できますね。
ススキの穂がほけてる様も好きなので。
591461:2005/11/20(日) 19:44:03 ID:/IVcWm4rO
行ってきました!雨の予報が外れて良かったです。
予想外に法隆寺で体力を使い果たし、奈良公園あたりは2時間でギブアップしました…
予想はしてましたが、大仏殿から二月堂までは凄い人でした。
次回の奈良はいつになるか解りませんが、興福寺をメインに回りたいと思います。
しかし仏像に関しては何が何だか。
そんな中で今日一番のお気に入りの仏像は夢殿の救世観音像です(ベタ?w)

http://i.pic.to/3lufc
↑これは二月堂から戻る途中の銀杏です。
ここだけ景色が金色でした。
帰宅途中で携帯からです
592遅レスすまそ:2005/11/20(日) 20:14:24 ID:MGiqMmI/0
>>572
鉄板向きの話になるけど、来年1月PiTaPaとICOCAの共通化が
行われる。さらに来年夏には、PiTaPaとSuicaの共通化が行わ
れる予定。
但し、いずれも共通化されるのは鉄道・バスの乗車について
のみで、ショッピング等の部分は共通化は行われない。また
PiTaPaの場合、チャージを行わないとICOCAやSuicaエリアでの
利用は出来ない。

さらに数年先になるが、近鉄と奈良交通のPiTaPaへの参加も
決定しているよ。今のところ、2007年春に利用範囲になる予定。
ttp://www.surutto.com/about/release/p050411_03.pdf
593列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 21:05:15 ID:09phsz4T0
やっぱり今の時期は混んでいるのか
年内は無理そうだな
594列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 22:08:42 ID:kNxfSEn90
奈良行ってきました。
法隆寺や興福寺の国宝館が最高に素敵。
なのに、食事で入った恵方っていう店が最悪でした。
みなさんお気をつけ下さいね。
595列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 22:24:13 ID:grZjt8vI0
>>591
オイラの携帯古めなのでよう判らんかったが、それは東塔跡じゃないのかな。

仏像は、とりあえず、年代の違い(飛鳥、白鳳、天平、平安、鎌倉)と、
如来と菩薩の意味ぐらい判るとおもしろくなるんでないかな。
(同じ弥勒でも、如来と菩薩があったりするし。)
596列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 08:45:31 ID:nCEL0To20
>>582
神鹿といえど、売り物に手を出した瞬間おばちゃんにどつきまわされるから。
マジですぜ。
597591=461:2005/11/21(月) 10:41:32 ID:qnI31EFN0
>>595さん
ヘロヘロになりながら撮ったのでそうかも知れませんwスミマセン。
しかも人の流れに乗ってたので、いつの間にか大仏殿、いつの間にか二月堂という有様で
建物の位置関係がちんぷんかんぷんでした。
はじめて行くなら、ガイドブックぐらい持っとけですねw

年代の違いですね!確かに法隆寺の大宝物院(夢殿行く途中の別料金の所です)で
同じ仏像なのに表情が微妙に違ってて、何度も行ったり来たり見比べました。
この建物内だけで見終わるのに1時間くらいかかってしまいました。
こちらの館の最後にいらっしゃる観音様も綺麗でした。
如来と菩薩の意味・・・、恥ずかしい、全く分かりません・・・。
次回はちゃんと予習して、仏像リベンジです。

奈良、すごく楽しかったです!奈良公園の広さに驚き、鹿のでかさにも驚き。
しかし一つ悲しかったこと、撮影禁止の場所で撮影するオジサン・・・。
こういう方はどこへ行っても自分ルールでしか動かないんでしょうね。
598列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 13:14:01 ID:YeUV+uod0
>>574
もう見てないかな?お年寄りが一緒とのことで、
私も年寄りを連れて行ったことがありますので、ちょっとアドバイス。
できれば、バスより近鉄奈良駅からタクシーに乗った方がいいと思います。
東大寺や春日大社は山の麓や中腹にあり、坂道や階段が多いです。
春日大社から二月堂への道の勾配はよく覚えていないのですが、
大仏殿から二月堂までは坂道を上ります。
バスで行くと参道や入口がバス停ですが、
タクシーなら、二月堂前まで連れて行ってくれるので、便利です。
東大寺の中に限って言えば、574さんの考えた二月堂からおりていくコースは、
下りですので、楽かと思います。
でも、外からしか見られない正倉院より四天王がいる戒壇院がいいと思うし、
やたら参道が長い春日大社より、興福寺や
奈良公園を散歩して奈良博でゆっくりと仏像をご覧になるのもいいかと。
599列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 15:44:55 ID:uZdGZ4rp0
>>594
ん? 恵方いい店ですよ。猿沢池とアルテとどちらに行ったのでしょうか?

例えば、時間が掛かるとか、ちょっと高いとか、量が少ない、とかでしょうか?
ここは食べるより酒飲み用の、割烹料理の老舗系と解しています。
合わなかったのかもしれませんね。
600辛口明太子 ◆BwHD0LmX/I :2005/11/21(月) 15:48:58 ID:+/JxG46gO
けいはんなユータウンがオープンしましたね。
週末は道路整備がされてないから激込みw

橿原、桜井>>>奈良北、相楽、寝屋川、八幡w


イオン学研高の原SCは?木津には来ませんw


601列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 15:56:27 ID:EfxypOXM0
>>596
見たことあるの?それがマジならものすごく見てみたい。
子供の鹿はみな大人になるまでの過程で一度くらいどつきまわされるのだろうか?
602列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 16:07:14 ID:9p5ExkYd0
>>599
アルテです。酒飲用だったとしたら尚更おかしなお店ですよね。
最初にビールがきて、お通しもなく(まあこれは当初はしかたがないことと
思ってましたが)1時間以上待った後、3~4千円の定食が、ちまき風のごはんと
メインの三段重(または八寸皿)がないまま届けられ、
先に食べていて下さいと言われました。
この時点でみそ汁がぬるく、一部ついてきたちまき風の炊き込みご飯は
冷えていました。
メインのお重や皿が届いたのはそれから20分後、この時にはすでに一言
言ってましたので温かいものだったのでしょうが、もう食事にならず、どの皿も
一口食べただけで連れの人達みんなでうんざりでした。
会計の時、その前に会計した人も、「あれはホントはデザートがつくはずでしたよね?」と言って帰ってましたが、
苦情には「こんなこと初めてだ」の一点張り。
帰ってから本店に電話したら、アルテ店とは一切関係ないとつっぱねられました。
603列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 16:12:51 ID:9p5ExkYd0
ちなみに調理師はいつもの人だということなので、いつもあの調子なんでしょうかね。
最初にお酒を頼んだ時に、スモモ酒とマスカット酒となにかもう一つが品切れと言われたのを
後で思い出しましたが、今思えば、その時点でお店を出ていれば良かったです。
604列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 16:15:12 ID:9p5ExkYd0
本店で電話に出て頂いたのは「ヤマダ」と言う方で、
下の名前は教えていただけなかったので、多分偽名だと思います。
借金抱えて現金決済しか出来ないお店が、こういう対応をよくしますよね。
605辛口明太子 ◆BwHD0LmX/I :2005/11/21(月) 16:43:00 ID:+/JxG46gO
さあ北和VS南和の対決です

606辛口明太子 ◆BwHD0LmX/I :2005/11/21(月) 16:47:14 ID:+/JxG46gO
強い北和


弱い南和


中庸の高田


607列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 17:42:17 ID:nCEL0To20
>>601
マジドツキ場面は幸か不幸か見たことないが、
威嚇場面ならたまに見る。
子鹿のときから教育されてるかどうかまでは……w
お辞儀とおなじく集団の文化なんじゃないかな。
ちなみに一般的な性質として子鹿は臆病、雄鹿はどーんと構え、
観光客に突撃するのは雌鹿、特にオバハン鹿が多い。

>>602-604
面倒でなければ観光協会なりにタレこむが吉。
恵方本店がいくら名のある店でも、支店をそんな状態で放置するなんてヤバイ
奈良観光のレベル自体を下げるような店はきっちり排除してほしい。
608列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 17:50:26 ID:9p5ExkYd0
>>607
その日は斑鳩をサイクリングしたり、ボランティアの方に法隆寺を案内して頂いたりして、
すごく楽しかった日だったんですが、終わりになって最悪の体験をしてしまいました。
そんなことなら奈良ホテル(ここも最高!)で懐石を食べるんでした。
観光協会には、ボランティアの方にお礼の手紙を書こうと思ってはいましたが、
そういうのもお伝えした方がいいかもですね。ありがとうございます。
609列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 21:25:24 ID:P0GHeDwc0
20日(日)の夕食時だったのかな。

正倉院展が終わって、ほっと気を緩めていたところに、多数の客を入れて、混乱したのではあるまいか。
このところ、朝晩は冷えても昼間の天候が良かったから、店の対応能力越えた感じがする。
酒類の品切れというのからしても、19,20の客数を読み間違えてたような。
調理師そのものはいつも通りでも、サブや、フロア回しのメンバーが欠けてたりとか。

ああいうテナント立地だと、予約中心にも出来ずに中途半端な営業になってるのかも。

どっちにしろ、プロとして困ったことだわな。
610574:2005/11/21(月) 21:56:21 ID:LHbCbmjx0
>>581>>585>>598
詳しい情報ありがとうございます
水谷橋の紅葉、東塔跡のいちょう、しっかりチェックさせていただきました。
地図を眺めていた時は気づかなかった勾配も国土地理院HPで調べました、
なるべく下りが多くなるようバスかタクシーで先に奥まで行こうと思います。

明朝出発ですが天気も良さそうなので楽しみです
では。
611列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:21:02 ID:pa0kkOL10
>>598,610

春日大社から二月堂への道ですが、春日大社からまず石段を少し降りる。
なだらかな階段状の道を少し行くと一言主神社。そこからしばらく平らで、
水谷橋へ向かって石段下る。少しずつだから大してつらくない。
橋の先が問題で、正規ルートは長い階段を直登。両側の店をひやかしつつ
上りきると若草山。だらだらとした微妙な下りを手向山八幡宮まで。
八幡宮入り口(鳥居の中へ)が少しだけ下り階段。中は平ら。反対側の鳥居
から出ると、三月堂目の前、二月堂入り口まで平ら、そこからキツい階段。
この階段だけは避けられないのでがんばってもらってください。本堂からの
眺めは絶景です。お茶屋さんもあります。
そこからはどこへ行くにも下り階段。最も右手の大仏みちが多分一番なだらか。

水谷橋から手向山八幡宮までは、車道で階段を避ける方法があります。
直進しないで、道路を左へ。三叉路を右へ行くと、ホテルの前を通って
だらだらとした上り坂車道で八幡宮に出ます。
ただ、道細くて車が結構通るため、あんまり安全な道とは言えないです。
車が多そうだったら、素直に階段上がったほうが良いかも。
612列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:27:35 ID:pa0kkOL10
前言撤回。水谷橋から右へ行くと、ほとんど車が通らない
上り車道があって、これは階段の頂上に出ます。
左から回り込むよりは坂キツいですけど。

余談ですが、この道が左へ大きくカーブしているところから、
直進の形で遊歩道が伸びてます。
だらだらとした坂で、若草山の頂上まで歩いて30分くらいです。
ここからだと、閉山期でも上がれるし、入山料もとられません。
613列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 01:11:24 ID:xzpZu10J0
>>604
一度覆面調査員忍ばせます
嫁がアルバイトでやってるもんで
わしは、帝国データバンクの企業調査で経営状況
でも見るとするか。ネットで見れるんで。。調査結果は書けないけどね
614列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 01:20:06 ID:xzpZu10J0
↓の地元情報誌によると、京都の老舗で修行した板前さんだそうですけど
ttp://www.digi-pa.com/pc/com/eat/shop/e_details.php
615列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 08:28:38 ID:vmrb/3+J0
奈良人の経営センスに、京都人の性格を併せ持つのか
そりゃ、最低になるわな
616列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 08:43:18 ID:fdhoRdWI0
>>612
そのぐねぐね上り車道の途中にお茶屋さんみたいなのがあるよね?
どうせボッタだと思って入ったことないけど、
たたずまいが素晴らしいのでいつも前を通る。
617列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 09:48:26 ID:8YAX3hjS0
>>613
アルテ店の方は、もうそういうお店だったということで納得しましたけど、
それにしてもおかしいと思うのは本店の対応です。
電話では私、最初「お伺いしたいのですが、こちらはアルテの恵方さんとは、
どういうご関係になりますか?」から始めて、なにひとつ事実も苦情も伝えないままでした。
それを、ヤマダさんとやらが「一切関係ないんだから、そちらに直接いったらどうです?」
「責任者とは(いつどこででも)連絡とれません」
「(下の名前は)勘弁して下さい」「ここは割烹恵方、あっちは味恵方」
「(アルテ店にある名刺に本店ここの表示があるのは)まったく知らない。関係ない」
こんな対応をするのが老舗の名店なんですか?
支店の方から。「今夜クレーマーが来たから電話あるかも」と連絡があったのかもしれませんが、
本当に支店と関係ないとしても、用件くらいは普通聞くものだし、名前を勝手に使われてることで
アルテのお店に抗議したりするものですよね。
618列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 09:56:47 ID:8YAX3hjS0
そういえば、夜に窓際の座敷でしたが、体感気温14度くらいのとこで、
窓側の人はコートを脱ぐことができませんでした。
ちなみに5名で行ったんです。団体じゃありません。
そこでビールだけを目前に1時間15分待たされて、出てきたのがぬるいみそ汁に
冷えたてんぷら。大量の氷の上に乗った刺し身。
今にして思えば、多分ツマをケチってるんだろうと思います。
最初に3つ不完全なお盆が届いて、それから15分たって2人ぶん。それもメインの皿はまだで。
一体何を食べてろと?茶がゆなんてすでに冷え冷えブヨブヨでしたよ。
もう、思い出すたびにあれもこれもそういえば変だったってことばかりで、
奈良の良かった体験が消えそうなので、もうこの話は終わりにしますね。

  興福寺国宝館の金剛力士sがすごいカッコよかったのにー。
619列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 12:02:22 ID:aU5mK3aI0
なんか、恵方の内部でもめてるのかな。
「なに、またアルテの店の問い合せかいな。ろくに稼がんと、家賃ばっかり食うて」
「そやから、あのやり方やったらあかんいうてるのに、言うこと聞きやがらんとからに」

待たされて冷めててというと、どうも、フロアを仕切る人間がダメっぽいなあ。
「正倉院展おわったし、ちょっと、身内の用事がありまして」
「そう、ほならお休みにしとこか。そないに大したお客さんけえへんやろし」

料理とは別の、サービスシステムとしての問題やなあ。
620列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 12:57:25 ID:U2rb98lN0
>>616
それって、この前も話題になってた、月日亭 じゃないのかね。

>>610-612
春日の水谷神社から手向山へは、>>612前半のコースが正解。
距離も短いし、若草山眺めながら歩けるし。
>>611のコースは、ただただ林の中を歩くし、車のための道だし。

>>612後半の「遊歩道」って、実は、もともとドライブウェイだった道のことかな。
原始林保護のために、車は通さなくなってるが、昔は、若草山観光のバスがじゃんじゃん走ってたよ。
621列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 14:32:17 ID:+PpU2PC40
春日奥山原始林は歩いてると樹の上からヒルが落ちてくるから要注意
あと歩いてるうちにいつのまにか足元にくっついていて皮膚に
吸い付くからこれも注意!わたしはこの夏にやられた。吸い付かれた
跡が残った。おまけに痒い・・・。
622列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 15:22:00 ID:Yu/bbfxa0
>>621
春日山原始林は、指定された道路以外の場所は、神職が神事で入ったり、
研究者が許可を得て入る以外は立ち入り禁止ですよ。

道路歩いてても、ヒルが落ちてくることはありうるかもしれんが。
623列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 15:33:37 ID:lMkzrg6Z0
ヒルにあったら、手近な青草をもんでつけるといいよ。
滅多にないとは思うが、毒草はダメだけどね。
痒みや出血が止まるよ。
624列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 15:58:21 ID:Yu/bbfxa0
今週の朝のNHK紅葉中継「古都の秋」、24,25の奈良編は、室生寺に正暦寺だと。
京都編の、南禅寺、天竜寺と同様に、定評のあるところばかりだな。

京都の場合は、江戸時代まで都だったから問題ないんだが、奈良は794年までだから、
「古都の寺」として語るにはちょっと引っ掛かることもある。
(厳密には、784−794は長岡京)

正暦寺は、平安時代になって100年ほどの後、一条天皇の勅願でできた寺だからね。

まあ、12月の「おん祭り」も、平安時代になって若宮が生誕してからの祭りだから、
問題ないと言えばないんだが。
625列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:23:30 ID:+PpU2PC40
>>622
遊歩道ですよ
626列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:26:04 ID:+PpU2PC40
>>622
歩道脇の林の中でアマチュアカメラマンが林の中で三脚たてて写真撮ったり、
おばはん団体がビニール敷いて飯食ってたよ。犬を散歩させてる人もおった。
627列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 16:27:06 ID:+PpU2PC40
空き缶やお菓子の袋も放ってあった
心無い人もいるもんだ
628列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 19:07:48 ID:RU+Xn/ak0
天皇がいなくても、都であった事には変わりないんだし。
古都でいいでない。
まあそのいい方で言えば、関西は全部古都になるか。
奈良、大阪、京都、滋賀・・・
629列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 22:36:16 ID:9fheoJZ40
>>628
神戸モナー
(平清盛が一瞬だけ遷都した)
630列島縦断名無しさん :2005/11/23(水) 00:06:23 ID:40Kc8bSC0
10月に山の辺、11月に飛鳥(&正倉院展)に行ってすっかり奈良に恋をしてしまいました。
今日新聞を見たら飛鳥で見た雷丘から埴輪が発見されたとか…(そういえば丘の上にテントはってあった)。
もう少し発見される時期が早ければ…見れたかも(笑)とか思ってしまいました。
12/17〜にまた奈良に行くのですが、佐保路&平城宮跡に行きたいと思ってます。
できれば、神功皇后陵〜元正天皇陵の方まで、一日で回りたいと思っている(無茶ですか・汗)のですが、
それには自転車がいいか、それともバス+徒歩がいいかで悩んでいます…。
631574:2005/11/23(水) 00:19:53 ID:3rC8VjCY0
奈良行ってきました。
一番良い時に行けたようで、紅葉が本当に素晴らしかったです
しかし凄い観光客の数ですね。
タクシーで春日大社まで行き、後はほぼ当初の予定通りのルートで周りました
春日大社で参拝し、二月堂は上まで登り、正倉院はパスして大仏殿へ。
若草山は登りませんでしたが下から見ると遠足の小学生がたくさん!
修学旅行生の近くに行くとガイドさんの説明が聞けてなかなか為に成りました。
鹿せんべいはあの包んである紙も鹿が食べられるんですね。
浮見堂には行けませんでしたが興福寺や五重塔には行けました
興福寺は何か工事してましたね。
最後は駅前のアーケードでおみやげを買い、特急で京都へ
日帰りの強行軍でしたが大変充実した一日でした。
次は春のさくらを見に行きたいと考えてます。

情報を下さった皆様、本当にありがとうございました。
632列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 02:18:30 ID:T5uRqG3q0
今日、曽爾高原へ行ってきました。
ススキの原には満足したんだけど、
「お亀の湯」は、どうして休日前に代休とるんだよ?
せっかく楽しみにしてたのに。。。
帰りの道でも、知らずに山へ登ってゆく車が後を絶たなかったぞ。
HPにも臨時休業の知らせは載せてないし。
せめて、太良路付近に看板立てといて欲しい。
633列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 02:45:35 ID:jqR5LyK20
>>630
回れないこともないかもしれないけど。
佐保路・佐紀路は小さいお寺が多いから、見るだけならそんなに時間はかからない。
でも、のどかな寺が多いので、まったりひなたぼっこしながら見るのをオススメ。
ちゃきちゃき行くなら、バスで般若寺まで行って興福院・不退寺・法華寺・
海龍王寺・宇和奈辺小奈辺古墳・磐之媛命陵・平城京あたりでへばると思う
自分はそうだった。(笑
その後の西大寺・秋篠寺・神功皇后陵あたりは力尽きそうな気がする。
自転車では走ったこと無いけど、
道が細くて、歩いていて車が怖かった記憶があるんだけど、どうなんだろ。
634列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 02:50:35 ID:USgLLfS50
レンタサイクルが便利かも?1日300円。
翌日の朝10時まで借りても300円
近鉄新大宮駅北側の自転車置場で貸してくれる。

635列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 08:26:01 ID:aDHpZs1q0
>>630
そこそこの健脚なら平城駅から歩いたら6-8時間ぐらい(検証済)。
奈良の「歴史の道」一部が絡んでいますね。
ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Travel/Michi/B20032.html
すべての区間がいい景色ですのでバスで端折るのはもったいない・・・というかうまくバスに合わせられるだろうか?
無理して歩かないなら自転車で良いのでは?

朝一番に行くことができるなら日葉酢媛命陵がお勧め。
朝日と靄が相まって水面と木々が白と黒の世界に化する。
別世界にいる気がして息が止まりました。
636列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 09:12:04 ID:kgDlzoPX0
>>631
お疲れ様でした。ここがお役に立ててよかったです。(*^。^*)

>>630>>633-635
般若寺をカットすれば、他はそんなに勾配もないので、自転車がいいと思いますね。
(興福院か聖武陵あたりから始めればいいかな。般若寺・奈良豆比古神社は、別途バスで)

興福院から不退寺は、一条通を通らなくても、住宅地の中をクネクネ通ればいけるしね。

「歴史の道」は、不退寺からウワナベ古墳へ行くルートで、24号バイパスをボタン信号で渡るけど、
ちょっと危ないと思う。(車がとばす場所だし)
いちど一条通に戻って、法華寺・海竜王寺のあと、ウワナベ、コナベ、磐の姫、平城陵と回る方が
いいのではないかと思います。

海竜王寺のおっさんは独身のイケメンなので、我こそはと思う方はどうぞ。
637列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 10:07:39 ID:+7WglDje0
おっと、忘れてたけど、>>630の来られる12/17って、春日若宮おん祭りの日ですね。

県庁前から、三条通にかけて交通規制があるので、バスの時刻など変更があると思います。
特に、今年は12/1から、大宮陸橋の撤去工事が始まるので、両方相まって
周辺道路は、例年以上の混雑が予想されますね。

というか、せっかくだから、お渡りや夜の御旅所祭見に来てね。
638630です:2005/11/23(水) 15:34:28 ID:ULK9yN880
>>633
>>635
>>636
>>637
皆様、さっそくのご親切なお返事ありがとうございます(感激)
今、頭の中で奈良の地図を思い浮かべてます(汗)
17日の午後に奈良到着なので、その日の午後は西ノ宮を散策して、夜は春日若宮おん祭りの御旅所祭を見に行ってみます!!
雅楽って生で見たことがないので、楽しみです♪
18日の朝から佐保をめぐる予定だったのですが、やはり自転車のほうがよろしいようで…。
体力にあまり自信がないので(汗)自転車で通れそうなところまでは自転車で通って、あとは徒歩でまったり歩いてみます。
新大宮のレンタサイクル300円というのが魅力的だったのですが、奈良ホテルでレンタサイクルを無料で貸し出してくれるというので、
今回は興福院の方からスタートしたいと思います…(朝の日葉酢媛命陵が見れなくて残念ですが・涙)。
奈良豆比古神社の方も行ってみたいので、時間があったら一度近鉄奈良駅まで戻ってバスで行ってみますね。
ほんとに皆様いろいろアドバイスありがとうございます。楽しい旅にしてきたいと思ってます。
639列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 15:51:14 ID:W/Xga4iO0

【東京駅】  大阪最強のお好み焼き店が東京進出  【丸の内】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132728077/

東京・丸の内の東京ビルに商業施設「TOKIA」開業

東京・丸の内に新装した東京ビルに商業施設「TOKIA」が開業しました。飲食店数は25店と、
50店以上を備えた丸ビルに比べると小型ですが、個性派飲食店が多く、見所もたくさんあります。

まずは関西の有名店が揃った地下1階のフロア。お好み焼きの有名店「きじ」や、辛さで知られる
カレー専門店の「インデアンカレー」、大正12年創業の立ち飲み居酒屋「赤垣屋」など、いずれも
関東は初進出です。1階には、京都の人気イタリアン「イル・ギオットーネ」も出店しています。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/413924

数々のフードライターが大絶賛!
大阪最強のお好み焼き店 「きじ 梅田店」
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040622013124.jpg

関西風景画像
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/
640列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 23:13:30 ID:M+zGWhEM0
奈良行きたいなぁ。も少し奈良町の規模が大きければもっといいのにね。
641列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 02:26:20 ID:h6y02jek0
あねは関係のホテルが奈良にもあるみたいだがどこ?
正月に某ホテル予約したんだが、急に泊まれませんはやめてよね。
642列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 04:56:39 ID:EX7HcMdI0
奈良っていつごろから雪ふりはじめるん?
正月明けに行こうかと思ってるのだけど、
雪ふってないなら無駄に寒いだけだしやめとこかなぁ・・・
643五百年 首都:2005/11/24(木) 06:27:09 ID:p3U3F0bz0
涼しい気候>>>温かい気候
北国カナダ>>>南国ブラジル
太平洋奈良>>>日本海北都>>><<<首都東都

首都創造=奈良
首都移転=北都
首都機能=東都    やっぱり今も奈良都=大和なんだね。http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1132777427/ 
644列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 09:30:07 ID:b5vl/Eiz0
>>641
最近の新築じゃないとこ探していけば大丈夫だと思うよ。
奈良ホテル、ホテルフジタ、日航奈良、中古買収のアジールとか。

JR駅前にあっというまに新築の、サ○ホテルあたりどうなのかねえ。
645列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 13:42:54 ID:IRUHEpWM0
嵐山から奈良に入ったら、人が少なくて嬉しくもビックリだったよ。
何ごと、京都よりも重厚なデザインで、私は奈良の方が好きだと思った。
つか京都がレプリカみたいな感じ。
646列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 17:05:43 ID:rQp/PLDU0
>>642
もちろん天気によりけり。12月でも寒くなれば雪に変わるし。
毎年降るけど、積もるのはやっぱり1〜2月くらいになる。
何日も積もりっぱなしって言うのはあんまりないな。
647列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 17:21:08 ID:SrGRGEr00
30年ほど前なんか、おん祭りの頃にも雪が降ったりしたんだが
最近は全くだ・・・

今朝ABCラジオのおでかけ中継で手向山八幡宮が紹介されてた
紅葉がめちゃくちゃ綺麗みたい
648列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 21:05:05 ID:oFR5ga450
つか、奈良北部で降雪なんて年に十数回程度で、積雪となると1〜2回あれば
良いほうだという認識だな。スタッドレスどころかチェーンすら持ってない家多いし。
南部は12月くらいから凍結注意?
649列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 21:47:32 ID:EX7HcMdI0
>646-648
ありがとう
京都はけっこう雪ふると聞いたけど、奈良はそうでもないんかな
やめておこうかしらん

ついでに質問させてください
若いおなご一人なら行かないほうがよい危険地域とかってありますか?
初の一人旅しようと思うのですが、上でささやきの小道の話題を読んで
及び腰ぎみです

>645
わかる。
東大寺見て壮大キター!とかやっちゃうと
京都は二条城とかみても小粒でものたりなくなる
650列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:47:11 ID:sZ9odNWO0
>>649
ささやきの小経くらい。あとは新大宮の深夜?呑み屋多いから。
多くの駅近くのコンビニも、若者がたむろってて良い雰囲気では
ないけど、少なくとも事件にはなってないな。
敢えて言うなら、霊感ある人だったら山辺の道や葛城古道周辺
の深夜も。個人的には平端周辺も。(順慶の首塚とかあるあたり)
気にしない人なら無問題。

同じ盆地の底冷えでも、京都よりはまだ奈良のほうが少しマシな
気がする。
晴れた日の朝は川霧が立つので、近くの神社仏閣や、運が良いと
三重の塔とかが霧の上に浮かんで幻想的ですよ。
651列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:47:59 ID:sZ9odNWO0
× 小経
○ 小径
652列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:55:13 ID:fAVUt7xT0
>>651
なむ〜 (v人v)
653列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 10:32:57 ID:wgwt+33k0
>>649
建物のデカさだけなら実は東本願寺の方が上なんだけど、
ロケーションが違いすぎるせいか、確かに壮大って感じはしないですね。
654列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 11:59:58 ID:DczF9dWV0
いや、奈良の寒さもなかなか、と言う私は京都住まい
但し奈良も京都もこの10年でめっきり積雪が少なくなったのは確かで
どうしても雪降るところを見たかったら
京都なら左京区の広河原あたりに行くとか
奈良なら十津川(ry

>>653
お寺の成り立ち自体が奈良と京都ではかなり違うので
(官寺の多い奈良と個人的な寄付で成り立ったお寺が多い京都)
建物の作りも、お寺そのものの面積もかなり違うように思う
655列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 16:31:01 ID:bL5QbtiA0
奈良も十津川まで行かなくても、もうちょっと手前でも十分積もるよw
奈良と京都は冷えも蒸し暑さも大差ないと思う。
ただ京都は海に面してる分、海沿いはキツイけど。
656列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 17:06:06 ID:g8l7+BwF0
>>655
天辻峠辺りは積もるけど、十津川まで行くと標高も低くなり
積雪も少なくなる様な気がする。
本宮まで行っちゃうと南紀の冬って感じですなぁ。
657列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 17:35:15 ID:pyDe6qv40
ならまち100円バス、今月一杯で廃止。残念・・・
658列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 23:42:00 ID:vMF17fkk0
やっぱり温暖化やねえ……
>>657
やっぱりきつかったか。
めげずにがんがれ>奈交
659列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 10:38:06 ID:AZQX0rmW0
大阪から見たら京都のほうがきつく感じるけどね<寒さ
あの寒さに遭うと、あー京都の冬だなぁって思う。
でも柳生街道なんかは、結構毎年積もって無い?<雪
660列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 13:51:06 ID:jlfSHA6P0
何年か前に、奈良市内に大雪が降ったとき、
若草山が真っ白になった写真を自宅から撮ったよ。

その時の若草山頂の写真も見せてもらったが、スゴかった。
661列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 13:59:25 ID:jlfSHA6P0
奈良県内で「雪」というと、天辻峠が風の吹きだまりになって「難所」だったね。
そこから先の十津川は、凍結などはコワイが、雪は大したことないんじゃないかな。

あと、北山筋で、大台の向い側になる和佐又山には昔からスキー場あったけどね。

そうそう、吉野方面よりも、宇陀の奥の高見山などのほうが、雪が多いんじゃないかな。
前に、菟田野のほうの葬式に行ったときに、式の最中突然雪が降り出して、あたりが真っ白。
終わって帰るのに道は見えないし、ほうほうのていで桜井まで戻ったことがあったなあ。
662列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 14:15:46 ID:yXWgtILG0
>>657-658
行政の補助金とかの関係だろうか。
奈良市のオムニバスタウン計画の実施年度は、平成12年度から16年度になってるから、
それとの絡みか。

ただ、言っちゃ悪いが、ならまちバスは、車の選び方からして、目的が曖昧だった。
旧市内の年寄りに、あの狭い急な入り口のシルク博の展望バスに乗れと言うのが無理。
しかもバスカードが使えないし、普通の住民にとって使いにくいバスだった。

本気で、バスを何とかしようと言う感じじゃなかったからなあ。
なまじ「観光」という逃げ道があるから、市街地の交通手段としての利便性を真剣に考えてない。

普通の運賃に戻して、中循環の一種として運行した方がいいんじゃないかな。
663列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 20:58:59 ID:qibE+oeH0
>>660
2004/1/17の雪かな?日曜日の昼から降り出したんで、慌てて車飛ばして
奈良公園まで行ったら積もってなかったので、若草山まで上がるとすごい
雪でした。すでに大きなゆきだるまがいくつか作られてたし。
あれは綺麗だったなあ。良い被写体ごちそうさま、という感じでした。

今日奈良公園行ってきましたが、大半がピークに入ってる感じでした。
今年の色づきは当たりっぽいです。
ただ、ナンキンハゼは紅葉遅れてる上に色が悪かったけど。
上でも出てた手向山八幡宮は、本殿横は色づいてたけど、中の大半はまだ
ちょっと青かったので、来週でもいけそうな気がします。水谷茶屋もあと少し。
担荷茶屋の中庭はいい色出てたようです。外から見ただけですが。
664列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 21:19:48 ID:wE3z0Pja0
奈良のまとまった積雪は最近じゃ2003.1.29と2004.1.17だな。
北部では大宇陀周辺、南部では野迫川周辺が一番多雪かと。

談山神社の紅葉はやっぱ群を抜いているわ。
奈良公園も今最盛期だね。人多過ぎだけど。
665列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 08:56:44 ID:N/6Azke20
そうそう、2003年の1月29日だった。
あの年は、1月の4日にも雪が降って、
屋根に雪が載った浮見堂と春日山の木々が白くけぶっている写真が残ってる。

朝から一回りしてきたが、公園の紅葉はずいぶんと鮮やかになっていたね。
サクラやナンキンハゼは、もう落葉が進んでるようだけど、
赤いモミジと黄色いイチョウが綺麗だったよ。
666列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 11:04:44 ID:xlp6eSZG0
ただいま、日曜スタジオパークに、奈良の仏像写真家小川光三さん出演中。

仏像の勉強にどうぞご覧あれ。
667桜井史人 ◆BwHD0LmX/I :2005/11/27(日) 18:28:42 ID:1+vGAm/1O
古都、帝都、初代首都=橿原都民


668列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 18:32:28 ID:aBSTrlJ60
今日は少し天気悪かったけど紅葉がいい色してた。
気持ちよかった。


669列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 18:47:06 ID:udRhHiIfO
俺のところは冬−10℃やぞ
670列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 19:22:01 ID:IbZXGYnr0
明日から奈良に行くんですが、現地の皆さんどんな格好をしてらっしゃいますか?
冬の厚手のコート?
春秋の薄手のコートやジャンパー?
当方北海道なので、冬コートとニットセーターなのですが、
天気予報を見ると関西はこちらの秋口の気温なので、
それでは暑苦しいかなあと。
よろしければ教えてください。
671列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 19:30:02 ID:czBwpI550
朝夕は冷えるよ。冬コート必須。夜はマフラー手袋も欲しい。
672列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 20:41:10 ID:ZD+H6k+l0
そう、昼間は温かくても、日がかげるといっぺんに冷えてくる。
盆地独特の気候だからね。

昼のうちは、厚めのジャケットとニットベストで過ごしてるが、
夜はマフラーが必須。
673列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 20:49:38 ID:yNqjcB+E0
>>670
奈良の寒さは、北海道と違って湿気と一緒に忍び込んでくる感じです。
2月の北海道からの帰り、余計な荷物は宅配しますが、いつも奈良の
帰路用に、セーター1枚追加して手元に残します。つまり、そちらより
体感気温は低いです。ご注意を。

オーバーまではまだいないですけど、トレンチコートレベルにマフラー
は必要、という感じかな。ダッフルやダウンはまだちょっと浮くかも。
674列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 20:54:42 ID:czBwpI550
>>604
遅レス失礼。
本店の方だけど、以前苦情の電話で逆ギレされたことあります。
会社名義での予約だったんで詳細は言えないんですけど、
なんか、そういうお店みたいですよ。
675列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 21:23:03 ID:aJCBoRpB0
まあ南市町界隈は昔の名残のあるとこやから
色々と強気なんとちゃうか?喧嘩は売らない方が身のためかも
676列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 21:26:47 ID:rNqpYpj40
>>662
趣旨としては地元民ではなく観光客に利用してもらうってことでは?
市内循環や中循環から観光客が移動すればその分着席チャンスが増える
ということで地元民にも跳ね返りのメリットはある。
100円バスでカード不可(どうしてもカードで払う場合は正規運賃)というのは
他地区でも良くあること。
677列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 23:03:56 ID:e3Lwg+oT0
>>675
嫌な人種だなw
678列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 23:36:31 ID:EgNOwQMh0
最初の数回はまだ感想レベルだったが、ここまでひっぱってくると
ライバル店による妨害に見えてちょっとウザ。

今日正暦寺行ってきたが、金曜日のNHKのせいか、ものすごい
車と人だった。昼間は途中から車は通行止めになっていた模様。
初めて行ったが、すごい見事な楓群だった。足元の南天の赤い実
もGood。今日の時点でピークだとオモ。
679列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 23:50:08 ID:XZNfusYh0
>>678
明日に正暦寺行くんですが…orz
午前中に行くつもりだけど激しく不安になりました。
680列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 01:30:37 ID:aZRUteib0
昨日一昨日と「大和路まほろばツーデーウォーク」というゼッケン(?)を背負った人たちが、
いろんなところを歩いておいででした。千人規模の企画だったようで、個人的には歓迎です。
681列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 02:12:04 ID:H5Ut3wlx0
今週末雨らしいのでションボリなのですが、雨でも紅葉は楽しめるでしょうか?
682列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 04:03:18 ID:cVKReXlf0
>>678
見てないけどNHKは木曜日だったんじゃないの?
金曜日既に、京都でも経験したことのない大渋滞。
「土日はどうなることやら」と思った。

金土で正暦寺・談山神社・長谷寺・室生寺とまわった。
良かったのは談山神社・長谷寺。正暦寺・室生寺は「こんなもんか」という感想。
683列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 04:03:52 ID:q+s0k5f00
雨の中、強風が吹き荒れたらおしまい・・・・
火曜日の雨で結構散るかも?
684列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 09:30:02 ID:Z1WbaIa00
NHKは、木曜室生寺、金曜正暦寺だったよ。(月火が京都、水曜が祝日で休み)

>>676
いや着席チャンスって言うほど、今の市内循環や中循環は混んでないよ。
(混んでる朝夕は、100円バス走らせてないし)

杉ヶ町高畑線にバスを通して、循環線内側の公共交通を確保するという意味が大きいはず。
で、そのエリアが、ならまちでもあったということで。

本来なら、三条通を通すべきだったと思うけど、テストのときに無駄にデカいバス持ち込んだので、
地元の訳の分からんオヤジが反対した。

あのへんから、実施する側の姿勢がどうもふらついてたような。
685682:2005/11/28(月) 11:30:59 ID:cVKReXlf0
>>684
そうなのか、ありがとう。
てことは、NHKに関係なく、この時期はいつもああなのか?
人は京都の有名どころに比べると大したことないけど車は動かなかった。
686列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 13:11:22 ID:AOR6ZGuk0
やっぱり奈良でも出てきたね、耐震偽造ホテル

耐震偽造:奈良の2ホテル 構造計算書に偽造確認
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051128k0000e040053000c.html
687列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 13:59:31 ID:6PfcF4ak0
正暦寺って、谷間に沿って建てられた寺だから、
駐車場にするようなまとまった土地は、境内にそれほどないからね。

駐車場から車があふれる>待ちきれずに手近なところに車を止める>
車の通行に支障する>余計に車が動かない  の繰り返しかと。

シーズンの土日祝に車で行くなと、あれほど(ry
688列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 14:06:40 ID:3hrJ+zJU0
サンホテル奈良、まだオープンしたばかりなのにな・・
耐震偽造されてたんだから関東のマンションとかと同じく、結論はただ一つかな?
689列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 14:27:14 ID:nKkowE4C0
>>644が正解だったわけだな。
690列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 20:42:28 ID:Hg+cmhGo0
きょう、3時半ごろから、ちょこっと正暦寺まで走ってみました。
さすがに渋滞はもうありませんでしたが、観光のバスも何台か居ました。

少し陰った光に照らされた紅葉が、日本画の岩絵の具で描いたようなマットカラーに見えました。

駐車場では、料金400円を払わずにそのままUターンして帰る車が何台か。
まあ、駐車場までの間でも、かなり見事な紅葉が楽しめるので、そこまでで満足というのも
分からないではないが。

聞くところでは、やはり、25日の放送後の土曜日曜はスゴかったらしい。
渋滞が2キロだったとか。
691670:2005/11/28(月) 22:27:32 ID:VdfIG/AL0
奈良の気温について質問したものです。
遅馳せながら、皆さんご教示ありがとうございました。
今週からさらに寒くなりそうだという予報もありますし、
皆さんの言葉に従ってきっちり防寒体勢を取って行こうと思います。
692列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 23:30:09 ID:xckX6ncd0
奈良はお寺が多いそうですが、生贄の儀式とか、見ることの出来る寺はありますか?
山羊の首を切り落としたりするやつ。
693列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 23:36:49 ID:1hnUfulR0
トルコ辺りに足を伸ばせば見れるかも。
694列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 00:42:41 ID:Gb9lTRk1O
そう言えば新薬師寺って800円くらいしなかったか?
『高い高い!なんですのん!800円も捕るのん!』と文句だけ言って撤退した。
695列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 02:20:23 ID:7EhTp0bn0
インド人もビックリの料金だね。
696列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 04:25:15 ID:mhS4oAyx0
奈良市付近は早朝に雨降りそうです
今夜は木枯らし1号が吹きそうで、紅葉が散ってしまいそう
697列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 07:54:47 ID:yJgMUoqG0
昔は、新薬師寺って境内にはいるのはタダだったんだけどね。
よく、墓参りの帰りに寄って、入ってすぐ左側のお地蔵さんにお参りしたんだけど。

ただ、そのころは、お寺も大変だったようで、寺宝のなんやらを売り払ったとかいう話が
しょっちゅう聞こえてきてたような。

檀家がちゃんとあれば別だけど、古いお寺を維持するのも大変だから、そこそこの協力は
せんといかんやろうなあ。(ま、800円はかなりやけど)
ちなみに、あそこの前の駐車場は、近所に用事があったりすると駐めさせてもらえたりする。
698列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 13:55:51 ID:OV32oX9g0
あしびや本舗奈良町本店で食中毒発生
28日から3日間営業停止
699列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 21:49:04 ID:WI5/IGgt0
一昨年春日大社に行ったときに記帳してきたんだけど、なぜか今頃
なって「年越大祓式のご案内」なるものが届いた。
穂初料2000円とか。
だけど春日大社はあの時巫女さんの写真を撮ろうとして怒られたので
あんまりいい印象なし。
700列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 23:28:02 ID:LuCmwxrF0
昨日今日奈良観光に出かけた記念に
700ゲト
701列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 00:03:50 ID:VJv+MAdE0
>>699
確かそのときの巫女さんって、見習い中のこのスレの住人だったんじゃない。

もう過去ログになってると思うけど、「それ私かも」って名乗ってるカキコ見たよ。
702列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 00:23:34 ID:I+ez4kDB0

関西出身者が優秀であることが完全に証明されている

東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西出身者の受賞率は全国平均の2倍で圧倒的1位。
その他多数有り

ソースのまとめ
http://tokyo.cool.ne.jp/newark/
703列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 00:26:50 ID:BH2/LpIv0
↑発想が在日レベル
704桜井史人 ◆BwHD0LmX/I :2005/11/30(水) 03:33:57 ID:x0YpJcslO
そこらへんのちっぽけな鉄道会社とわけが違います
日本3大最高級路線


知的なプレミアムスレッドを紹介

近鉄 東急 阪急 【三大鉄道会社を語ろう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131636043/



705列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 03:38:48 ID:R+lJgtLk0
12月1日から奈良市内、JR奈良線上を跨ぐ、大宮跨線の工事が始まり
車線規制されますので大渋滞が予想されます。土日祝日はパークアンドライド
が実施されるので参考にして下さい。
http://www.pref.nara.jp/toshi/jrnara/park_and_ride.html
706列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 18:06:44 ID:e6jTHNnP0
>>704
大手であることは間違いない。
ただ高級かどうかは疑問がある。

橿原住民
707列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 19:28:35 ID:tfp9E+2X0
【お詫び】
奈良にご旅行・散策を予定されてる方でこのスレをご覧になられた方へ

ちょっとおかしな人がスレに住み着いてますが、分別がつけられない
いわゆる特殊な方なので、不快とは思われますがどうぞ無視して下さい。
708列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 19:30:19 ID:tfp9E+2X0
★★★★★★★粘着荒らし桜井史人への対処法★★★★★★★
○ここ数年に渡り各板の奈良関連スレ、まちBBSを荒らし
 鉄道の爆破予告まで犯しているアレな人物です。

○桜井史人は放置が一番嫌い!
 ウザいと思ったらそのまま放置。

○桜井史人のHN以外にも初代古都人 強い橿原 辛口明太子と
 様々なHNを使いますが特定地域への過度のマンセー、蔑視ネタ
 独特の文体は一目瞭然、釣られないようにご注意を。

○放置された桜井史人は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 乗せられてレスしたらその時点であなたも荒らし、負け犬です。
 また反撃は荒らしが最も喜ぶことです。
 荒らしに餌を与えないで下さい。

○枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
 ある程度レスが溜まったら通報するのが吉。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
709列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 19:31:09 ID:tfp9E+2X0
最近のお気に入りは橿原マンセー、北和蔑視ネタですかね。
つっこみ、苦情、憂さ晴らしは桜井史人自身がたてたスレでどうぞ〜
橿原の世界最高級ホテルについて
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1108001731/
近鉄 東急 阪急 【三大鉄道会社を語ろう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131636043/
710列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 01:19:41 ID:ZAqZ1/io0
キトラ古墳「玄武」はぎ取り失敗、5か所破損…文化庁

奈良県明日香村の特別史跡、キトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)の壁画保存作業で、
文化庁は、北壁の玄武(げんぶ)のはぎ取りに失敗、蛇の頭など5か所を破損させたことを、30日明らかにした。

昨年8月の作業開始以来、壁画が損傷したのは初めて。

同庁は「修復は可能」としているが、しっくいごと取り外す作業の困難さが改めて浮き彫りになった。
石室解体論も浮上している中、今後の保存対策に重大な影響を与えそうだ。

 はぎ取りは、壁画表面にレーヨン紙を張り、上から合成樹脂を塗布して行ったが、破損した部分はいずれも樹脂がうまく付着しなかったらしい。
同庁は「バクテリアの影響で樹脂が浸透しにくかった可能性がある」と釈明している。

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__yomiuri_20051130i217.htm
711列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 01:19:56 ID:KWMFkCof0
みんな桜井史人に夢中だなw
712列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 11:34:50 ID:Kj00aZMw0
奈良・京都  大阪・東京  神戸・横浜 【真相】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1133404340/l50
713列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 23:41:41 ID:6Sppb5mw0
JRの駅におん祭りのパンフが置いてあったのでもらってきた。
今年は金曜日夜〜土曜日夜がメインなんですね。混みそうだ。
ただいつも思うんですが、遷幸の儀・還幸の儀の写真はどうやって
撮っているんでそ?サクラで動いてもらったのかな?
714列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 00:10:12 ID:culorDJH0
JR奈良駅から大安寺まで徒歩で何分ぐらいですか?
715列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 00:20:33 ID:bBbWwTVC0
20分〜25分ほどあれば歩けると思うが。
道はほぼ平坦やけど結構、しんどいかも。。
716列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 08:17:13 ID:barjmcAA0
>>714-715
大安寺の寺までということかな?
2キロ弱だけど、別に歩かなくとも。(旧国道で車が多いから、歩くのが疲れる)

JR奈良駅から大安寺バス停へバスが頻繁にあるよ。
バス停降りて、大安寺の寺まで、旧村のなかを700mほど歩く。

おいらだったら、「歩け」と言われりゃ、JRの西口からクネクネと高架下くぐったり、
踏切わたって、せまい旧村の中歩いたりと面白い道通るけど。
717列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 12:15:00 ID:ysZ4VWTQO
長谷寺行ってきた。ピークは過ぎてるけど、奥の院の方はまだ
見応えある木もぱらぱら。オレンジの林床もいい。
何より空いてるのが嬉しい。

笠そばは12/1から新そばになったらしい。オープン前だったから
野菜だけ買って帰ってきたけど。マンドラゴラみたいなにんじんが
大量に売ってたので、話のネタに土産にしてみた。
718列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 09:22:18 ID:3ldZRG5t0
なんか近鉄奈良駅でおりて遊びにいってんけど三条通りとは反対の奈良女子側の船橋通りの商店街に大学生のお店できてたよ!
この間の新聞なんやったか忘れたけど、古着売っててめっちゃ安かった!!
行ってみませう♪
719列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 10:13:56 ID:scEpU7wh0
宣伝乙。
そういうのは旅行板向けじゃないよ。まちbbsに行っておいで。
720列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 11:40:58 ID:I2clvddM0
別にどんな情報でもいいんじゃない。
721列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 11:47:13 ID:udXkPtG20
遠方から旅行に来て、荷物預けるのがどうとかいう感覚の人が
貴重な観光時間削って古着見に行く?
私なら行かない。
722列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 14:52:59 ID:6KCsKEcW0
>>718
船橋は奈良女子大とちゃうで。あっこは、県立商科大やろ。近鉄と言うよりJRの方が近いし。

ははーん、奈良女の名前使てスケベなオヤジ集めよおもてるな。
723列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 16:08:55 ID:946JrAEz0
宣伝っぽいのはウザいが、ここぞとばかりに便乗して叩きまくる奴も
心に障害を持ってるんじゃないかと思うよ
724列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 17:51:08 ID:oSAmgKMd0
宣伝を叩かない2ちゃんねらなんて逆にきもちわるいよw
そういうのを受け付けないならヤフーetcに行くといいよー
725列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 23:18:45 ID:b6kSSPEF0
船橋なんて活気が全くない。終ってる
726列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 00:35:28 ID:Q/V2qQIh0
叩き方にセンスが出るんだよ。
>>721とか>>722とかダセーじゃんw
727列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 01:04:25 ID:m/FT4igJ0
>>726
それが叩きに見えるようなら、2は向いてないんだよ。
単なる感想やん。
728列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 02:07:52 ID:Q/V2qQIh0
>>727
おっさんが精一杯の嫌味を言おうとして墓穴掘ってるだけやんかw
おまえは文盲か?
729列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 08:50:22 ID:40ufU2ch0
一人で煽ってるのがいるな
鹿に噛まれてヨダレまみれになってしまえ
730列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 10:42:00 ID:GlgD65He0
俺が行く可能性は0.002%だな。

>729 ほんと、ヨダレ凄いもんな。で、臭いし。
731列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 18:11:33 ID:GgCoK5ds0
つに奈良市内雪舞ったよ
明日香でも降ったみたい
732列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 00:30:57 ID:zjh0e42E0
多武峰じゃ積もってる
733列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 11:09:06 ID:4N+PH+4K0
談山神社、いきてぇ〜。
734列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 22:58:03 ID:Gc5g3BLc0
奈良って、神社とかお寺がいっぱいあるけど、
寺と神社って仲いいの?
735列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 22:59:06 ID:dimTgZY90
そんなもん一口に語れるわけなかろう
736列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 00:43:50 ID:iHWcgbFS0
>733
昨日雪降ったよ
さっぶいお
737列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 00:45:24 ID:/Kw/TqF50
奈良の寺や神社は、歴史が古くて、もともと神仏習合だったところが多いから、
比較的に仲はいい方じゃないかな。(天台宗、真言宗など)

浄土真宗、日蓮宗などになると、神社との関係は否定的だと思うが。
738列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 00:57:52 ID:5siB0OHbO
猿が沢付近で山焼見れますか?
739列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 08:06:38 ID:/Kw/TqF50
「猿が沢」って、猿沢池のことかな。

普通の角度では、猿沢池からは見えないと思う。
ちょうど、若草山の方角に、五重塔や興福寺境内の木々があるからね。

周囲の建物の上に上がれば見えると思うけど。
740列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 16:08:56 ID:rdKFtfiY0
>>734
有名どころでは興福寺と春日大社が一体でした。
強力な国教宗教を必要とした明治政府の廃仏毀釈政策のせいで、
1000年かそこら一体であったものを無理矢理に分けてしまい、
興福寺側とされた施設は完膚なきまでに壊されました。(現在再建中
いま奈良公園として広がっている芝地はかつて興福寺の伽藍で満杯だったんですよ。

そういう経験を経た特定の仏寺では神社側に少なからず思うところがあるかもしれません。
市民はそんなこと気にせず、どっちも親しみを持って詣でていると思いますけどね。
741列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 22:45:28 ID:/Kw/TqF50
薩長の田舎者や尊皇原理主義者による廃仏毀釈が、仏教寺院を無茶苦茶にしたのは事実だ。
あいつらは、タリバンやアルカイダみたいなもんだからな。

靖国神社の遊就館にいけば、その行く末がどうなったかよく分かるよ。
742列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 00:54:11 ID:80zf4UbK0
興福寺は中金堂を再建中だけど、江戸時代に山門、西金堂と一緒に
火災で焼失した物だな。現在国宝館が建っている場所はかつて食堂
があった。廃仏毀釈で撤去された。五重塔は250円、三重の塔は30円で
買い手が付いたが、取り壊す費用の方が高く付きそうだったので、結局
残った。県庁等官庁街の辺り、江戸時代は興福寺の末寺が林立してた。
743列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 01:03:12 ID:O0b0UbGq0
当時の250円って今で言うならどのくらい?
744列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 01:08:06 ID:O0b0UbGq0
>>742
国立博物館の横に「宝蔵院あと」っていう看板が立ってるよね。
たぶんあの十文字槍の宝蔵院だと思うんだけど。
745列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 01:37:52 ID:6GuvOHpy0
宝蔵院流といえば現国会議員、鍵田先生。
746列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 05:15:49 ID:KZKwAXLU0
大和路アーカイブの曽爾高原のススキは11月中旬が見頃で今も見頃と
なっているが、10月中〜下旬のススキを見たことがあるのかと問いたい。
毎年見頃は11月初旬まで。それ以降は開ききって綺麗とは言えないはずだが。
747列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 06:26:03 ID:PR+s65nZ0
>>744
大河ドラマで宮本武蔵やったとき急遽こしらえたやつだよ
748列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 09:44:01 ID:3v08+IJX0
看板は知らんけど、奈良博が槍の宝蔵院の跡地であることは事実。
749列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 13:08:20 ID:EUAOwpDl0
一連の敷地内にあるから、末寺というより、子院というのが正確らしい。

宝蔵院もそうだし、大乗院、一乗院もそうだね。
依水園、吉城園も、何とかいう子院の別邸だな。
750列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 20:15:51 ID:80zf4UbK0
大乗院、一乗院ともに門跡寺院だが、大乗院は摂家門跡で一乗院
は宮門跡なので格は一乗院が上とされた。よって幕府の奈良奉行
が面会するときは大乗院門跡なら帯刀で会えたが、一乗院門跡の
ときは廊下に刀を置いて会っていた。一乗院の建物の一部は唐招提寺
の御影堂として移築されている。
751列島縦断名無しさん:2005/12/09(金) 08:20:21 ID:6SvXEoMc0
今年の、おん祭りお渡り式(行列)見学の方にご注意。

大宮跨線橋工事の関係で、大宮通の今辻子交差点から、三条通の今辻子町交差点までのあいだ
(つまり、油阪からJR駅前方面)
行列が、人と騎馬・車とに一旦分解されてしまいます。(馬はJR方面回り、人は今辻子町を短絡)

三条通でのお渡りは、今辻子町(農協アンテナショップ大和茶販売店)より東で行われることになります。

旧ダイエー付近では「なんや、馬だけしか通らんのかいな」とかいうことになるので、ご注意。
752列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 15:39:32 ID:PuAd2Ovx0
奈良都下改造論

奈良=橿神・・・”道路”のために自信が・表情が・・・でもセレブです。
京都=八木・・・こちらが交通的に対北和ですね。
大阪=高田・・・やはり寂れるのは無視できません。昔も今も中心で、官公庁街
阪神=広陵・・・ん、大阪圏・高田圏だけど高級です。
神戸=香芝・・・イメージ良いですね。開放的でオサレ。
三重=桜井・・・道路が・・・諦めないぞ。名阪国道への利便性・・・。伊勢湾岸道路で便利に、表街道に!伊勢と山の辺。新太平洋軸へ 
和歌=葛城・・・奈良都内での関西地域での交通は不便です。でも関空や海、南阪奈や当麻寺があります。和歌山市と葛城市、ガンバ
和泉=御所・・・関空や高速の今後が楽しみ。私と同じくこれ以上の下はないので頑張れ。応援してるよ。
播磨=橋本・・・高野山や姫路城と関西を代表する地域であり、史跡が自慢。
淡路=五條・・・現在交通事情は厳しいが今後は交通の要所へ。島国根性はサムライ!
紀伊=吉野・・・ブランド紀伊山地であり、世界遺産と自然多数。
滋賀=宇陀・・・ん、発展途上。でも榛原は名阪間でも一番高いとこにある優越感。第二名神関西一番。地価もただな滋賀作。
愛知=中京・・・独自に発展されていますが、全国的には関西や中和扱いになります。タッグが必要でしょう。太子道の整備が必要です。
岐阜=磯城・・・ん、存在感は薄いが道路網などは便利です。鉄道も都市型です。

静岡=郡山・・・日本第二の工業県であり静岡地帯。関東にも属する。道路・鉄道交通が極めて良好
東京=奈良・・・首都・県都機能。地方分権化で利益を得るのは大都市圏と観光地と努力型都市のみ。
横浜=生駒・・・首都に近く大変良質な住宅地。
千葉=天理・・・東京○○の開催時には大変な混雑。成田空港や名阪国道など交通も○
埼玉=山城・・・良い人多いよ。
山梨=伊賀・・・頑張れ伊賀・甲斐者。
茨城=河内・・・技術力は世界有数。つくばVS河内山手
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1134447196/
753列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 16:42:30 ID:2IRLYh7V0
寒いのー
年末年始、近鉄のレンタサイクルはやってますかね?
754列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 17:29:39 ID:jofyY0bS0
寒いって
755列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 19:15:31 ID:qV/i+dho0
ほい、年末年始は休業だ。
http://www.tsweb.co.jp/kokunai/nara/index.htm

西大寺、新大宮は別会社みたいだが。
http://www.narakotsu.co.jp/kanren/cycle/index.html
http://www.kintetsu.co.jp/kss/cycle/cycle.html

初詣客でややこしいところを、自転車でとばすなよ。
756列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 19:25:35 ID:WzzVJIq90
いきなり教えてちゃんですみません、

クリスマスイブの日に夜景を見に生きたいんですが、
奈良でおすすめの夜景スポットを教えていただけませんか?
他地方在住ですが、クルマが必要な場合はレンタカーを
借りるつもりです。

757列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 19:35:42 ID:qV/i+dho0
若草山山頂(寒ーいぞ)

二月堂の舞台(宗旨が違うが)
758列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 19:40:38 ID:PuAd2Ovx0
世界の貧しい子達へ

人口140万でいて最先端で雅と古風が
ハーモニーを奏でる奈良都民スタイル。
そこに無数の中国や全世界から伝わる超老舗の
文化財が点在している大和台地。全てが優れており
世界でこんな都市があるのかとさえ疑ってしまう。

まさに、”世界に残された最後のアオシス”
人間的に角が取れた人だらけで、葛藤を含んだプライド高い凡人から
世界的視野に立った平和幸福配達人の温感ソサエティというしかない。

マスコミはこの人類がついていけない領域を正しい形で表現できるのだろうか。
はい、皆さん。奈良都内の悪口で”新しい”概念。創造できる?
できないでしょ。嘘八百の、時代遅れのヒットラー的中心史観の京(みやこ)観でしょ w
759列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 20:11:11 ID:+nd5aorx0
>>756
マジレスすると奈良に夜景なんてもんは存在しないぞ。
生駒山上から大阪見ると綺麗かもしれないが。
760列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 20:44:10 ID:PsMiflqJ0
自分も生駒山上から大阪側を見る、に一票。
761列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 20:50:30 ID:dGcxadFy0
>>756
若草山
高円山公園
二月堂
高峯SA
宝山寺
龍王山南城跡
生駒山上料金所南近く
鐘の鳴る展望台
信貴ヶ丘
信貴山グラウンド
別所池
葛城山
甘樫丘
一乗寺
762列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 22:27:10 ID:o6BvH7qp0
若草山は新日本三夜景だったはず。
二上山ふるさと公園もいい。
763756:2005/12/13(火) 23:19:34 ID:WzzVJIq90
>>757 >>759-762
さっそくのレスありがとうございます!
検索とかして検討してみます。
奈良でまったーりXmasいいよね〜
764列島縦断名無しさん:2005/12/15(木) 14:55:45 ID:JAQtL9AQ0
猿沢池でドラマロケ中だった
国生さゆりを見た。
765列島縦断名無しさん:2005/12/15(木) 23:16:25 ID:B290Pope0
若草山山頂付近は雪化粧してるかも?
明日、朝にならないと分からないけど
生駒ではうっすら積もってるみたい
766komati:2005/12/16(金) 07:54:04 ID:6dk+YgtY0
秋田から奈良に行く手順を検索中!
伊丹空港と関空とどっちが便利なんだろー?
帰りには、大阪にも寄りたい(近いのか?遠いのか?)
ホテルも検討中。。姉歯の建てたのは...大和郡山市?
767列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 12:01:47 ID:lRGQhdiB0
>766
姉歯の件は>>686のリンク参照
768列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 12:59:54 ID:ytOZWYLK0
>>766
伊丹からなら とりあえず大阪難波まで出てそこから近鉄
関空からなら 南海電車で大阪難波まで出てそこから近鉄
空港から奈良までの直行バスが出ていたかも知れないが本数少なかった?
ttp://www.pref.nara.jp/pro/access/00-kanku/index.html
ttp://www.pref.nara.jp/pro/access/00-itami/index.html
荷物が多い場合はバスの方がらくちんです。
難波の乗り換えは人混みの多い地下街を歩くので結構大変です。

大阪は上記で分かるように電車一本で出られます
と言うか、奈良市に住んでいる人は自分たちのことを「大阪府奈良市民」と
冗談混じりに自称しています(汗
769komati:2005/12/16(金) 13:28:17 ID:qICdy7fp0
>>768丁寧な説明ありがとう!!
とっても助かります。
770komati:2005/12/16(金) 13:37:06 ID:qICdy7fp0
大阪と奈良って近いんだね〜!!大仏見たいんだ♪
京都も、神戸も...(?)これから調べる..。
関西だけ周遊で、かなり楽しめるね!
ユニバーサルにも行ける♪?←物 高そう..でもクリスマスな飾りとか
有りそう(これから調べる)
クリスマスな物なら神戸も良いと誰かが言ってたワ!!
こっちはドカ雪だよ!!最悪(-_-メ)


771列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 13:52:53 ID:hg4GB7Qr0
>>770

大阪⇔京都 はJR、京阪、阪急好きなのをどうぞ。新幹線は勧めない。高いから。
奈良⇔京都 は近鉄で。JRは遅いし。

関西一円をまわる予定なら、私鉄がいろいろ便利な切符だしてるから検討するといいよ。
http://www.surutto.com/conts/ticket/index.html
772列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 16:02:45 ID:j1RVxhxo0
クリスマスなら神戸、大晦日〜お正月なら奈良かな。
奈良が気に入ったらまた来てね。
じっくり噛みしめて味を堪能できる昆布のような街だから。
773列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 16:14:02 ID:qbwoIes10
関西一円を周りたいなら、大阪を拠点にすると一番いいよ。
というのも、京都、神戸、奈良、和歌山、
何処に行くにも一番中心に近くて交通が便利だから。
自分は関西一円を楽しみたいから、大阪に引っ越してきたよ。
この地の利はすごく気にいってる。関西は見所が多いから、行きたい場所多すぎて大変だけどね。
774列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 16:21:37 ID:bGffNYP10
東京へのメディア攻勢いきまっかwww

奈良・ワシントンDC・東京 【文化・政治・経済】

世界三大都市

奈良・・・法隆寺・東大寺・京都の三大拠点を含む巨大文化圏
DC・・・ホワイトハウスやペンタゴンを含む世界の中心
東京・・・経済力では世界最大。奈良より首都機能を京都経由で下賜される。

文化力 世界一の奈良
政治力 世界一のワシントンDC
経済力 世界一の東京

奈良・・・京大・奈良女子大
米国・・・ハーバード大・マサチューセッツ大
東京・・・東大・お茶の水大

 奈良都民支配下の別荘地 【京都大学】スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134708623/l50

京大教育学部長も奈良では畿央大学となる。格上地域では当然だ。

”大奈良都”提携地域

奈良県全土・上町台地北摂河内山手・京都山城(中心区除く)・橋本高野新宮串本・伊賀名張熊野尾鷲

775列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 16:22:59 ID:bGffNYP10
東京へのメディア攻勢いきまっかwww

奈良・ワシントンDC・東京 【文化・政治・経済】

世界三大都市

奈良・・・法隆寺・東大寺・京都の三大拠点を含む巨大文化圏
DC・・・ホワイトハウスやペンタゴンを含む世界の中心
東京・・・経済力では世界最大。奈良より首都機能を京都経由で下賜される。

文化力 世界一の奈良
政治力 世界一のワシントンDC
経済力 世界一の東京

奈良・・・京大・奈良女子大
米国・・・ハーバード大・マサチューセッツ大
東京・・・東大・お茶の水大

 奈良都民支配下の別荘地 【京都大学】スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134708623/l50

京大教育学部長も奈良では畿央大学となる。格上地域では当然だ。

”大奈良都”提携地域
・・・奈良全土・上町台地北摂河内山手・京都山城(中心区除く)・橋本高野新宮串本・伊賀名張熊野尾鷲

776列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 16:30:46 ID:j1RVxhxo0
お国自慢板のほうが手ごたえあるだろうにな。
なんでこんなとこにいるんだろなこのヒト。
777列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 16:38:43 ID:qbwoIes10
しーっ、
目をあわせたらあかんよ。
778列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 16:39:40 ID:8sVjfDSu0
あほやからしゃーない
779列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 17:00:05 ID:j1RVxhxo0
なんでかしらんがワロタ
780列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 17:07:20 ID:bGffNYP10
>>773
こら、上阪カッペ君。
田舎臭さバレバレの順番だな。

兵庫・奈良・京都・和歌山・滋賀 
これが基本だろ。
781列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 18:31:17 ID:YOP3Dmuc0
その根拠は何処から。>780
782列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 18:48:11 ID:Bn9LTQWF0
だからかまうなって
783列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 19:43:56 ID:oSay+QPX0
レスしたら削除されなくなるから相手せず放置して下さい
784列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 20:01:50 ID:gi3gwDp50
今晩から若宮おん祭りのメインが始まるが、寒そうだな。
いっそ積もればいいのに、ちらつくだけだし。
オマケに今年は満月だから、暗闇の中で火の粉の明かりを
頼りに声明だけが横切っていく、という神秘体験無理そう。
折角だから、よく見てこようと思ってるけど。
785komati:2005/12/16(金) 22:31:00 ID:zV1bU/i40
皆さん、いろんな案内ありがとう!!
ここ秋田は大雪です。
そっちは?あったかいの?
夕べ、オオギ監督が亡くなって(何故か変換できん)ビックリでした。
秋田にも何度か近鉄とかオリックスの時に来ていたんで、チョッとショック!

来年ねえ、珍しく、阪神の試合も来るのよ、秋田に!!
六甲おろしを練習しなきゃ!
786列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 10:23:57 ID:9r/rD6mk0
関空=はるか=>天王寺=大和路線=>奈良

なんていう手もあるけどいかが?
787列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 11:14:15 ID:DpxeBTv60
昨夜からのみぞれ模様で、おん祭りのお渡り式は中止(上の渡りのみ)。

お渡りそのものの時間帯には、雨は上がってそうな雰囲気だが、途中でふられると
衣装関係の損害が大きいから、慎重を期したようす。

御旅所での祭礼や芸能奉納は、午後1時頃から実施されるから、そちらはぜひ見に行って下さい。

(今日に誰か来るって言ってたよね)

788列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 11:18:20 ID:wMdf+uOlO
若草山が雪化粧してる。晴れてるけどめちゃ寒い〜。今夜は本格的に雪降りそうです。
789列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 12:15:24 ID:0D5eL/Q70
>>787
情報サンクス!
今(12時すぎ)から見に行こうと思ってた。
どっちみち間に合わなかったかな?w
当方学園前在住。
790列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 12:20:57 ID:OP7wr3hx0
雪!?しまった朝から写真撮りに行くんだったー。
隣市なのに、こっちは雨ぱらついただけ。奈良市が寒いのはなぜだろ?
市内入ったとたん雪、って何度か経験ある。
791列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 16:11:11 ID:UwEp3OhK0
むかし吹雪いてるときに生駒山上遊園地のスケートリンクで遊んだっけ。
下界は雪降ってなくても生駒山は吹雪いてた。
792列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 18:33:06 ID:PrpIWIog0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
                                     
     λ
    .(ホレ) 
   (´ё`)ヤジルシボウデツ
  (↑矢印命↓)
 (______________)
                

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
793列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 20:04:44 ID:ZsomX+bt0
奈良市内今夜は寒いよ
794列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 20:37:12 ID:DpxeBTv60
いまさっき、御旅所から帰ってきた。めちゃくちゃ寒かった。

今度で定年退職の中東権宮司が舞う右舞の「納曽利」まで見てきた。
65歳とは思えん、大きな舞だった。

雨でお渡りがない分、御旅所祭が1時間半ほど早く進んでるが、
この寒さだと、ちょうどいいのかもしれん。
795列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 21:03:35 ID:h79iss6M0
ええ??還幸の儀に合わせて23時に行こうと思ってるんだけど、
もしかしてお帰りも早くなりそう?
796列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 21:33:32 ID:DpxeBTv60
あ、それ神職に聞くの忘れた。

どうなんだろう。
797列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 23:16:09 ID:/lz4V3l80
11時頃に御旅所へ行った人の話だと、少し前に若宮社へお帰りになったところだったとか。

丸一日というのは、若宮社を留守にできる時間のことだから、御旅所の祭りが終われば
帰ってしまうということのようだ。

これからも、雨儀になることがあったら気をつけなければ。
798列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 11:33:23 ID:5WpVNRIx0
スレ違いなんだが、大きく関西という視点で見ていうなら
奈良京都に五重塔より高い高層建築は、イラネ。
奈良京都は観光に特化すべき。
街づくりはローマやイタリアの古都景観法の様に、徹底した厳しさを持って当たるべきだろ。
できる事なら伊勢のおかげ横丁のように、全体の街並みを日本家屋中心に戻してもらいたいくらいだ。
そのくらい徹底したら、完全に観光地だけでやっていけるだろうと思う。
799列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 16:57:31 ID:Kpm3vgDy0
同意。電線は潜らせて。
中途半端で汚いよね。
800列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 19:09:16 ID:IQ0X5+xXO
奈良公園界隈だけなら、いくらでもやって欲しい。むしろ歓迎。



今の奈良の平地過半数は、ただの府民向けベッドタウンですから。
801列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 21:26:40 ID:l55ruxtF0
教えて厨ですみません。
明日香近辺って路面凍結とかしてますか?
明後日レンタサイクルで回るんです。
802列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 22:39:26 ID:KxgX9+Zb0
凍結してるかどうか知らないけど、確実に寒いだろうし
どうか気をつけて・・・
803列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 23:08:27 ID:FSAoOiV+0
>>801
明後日は全国的にヤバイんじゃない?どこで降ってもおかしくないみたい。
804列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 23:18:55 ID:WLO6KYwN0
>>801
地元民です。現在、雨風がひゅーひゅー言ってすごいです。
明日の朝にならないとわからないけど、今はまだ大丈夫。
805列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 00:24:30 ID:8aBPjNnP0
ついさっきまで大雪降ってましたが、今のところ積もってないです。by隣市在住
でも明日朝は積もってるかも。車使えない覚悟で起きよう。
天気予報では明後日は雪です。撮影に行く気まんまんです。
雪さえ積もってなければ、昼間であれば自転車で問題あるほどの凍結は
多分しません。積雪だけが問題だとオモ。
806列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 09:42:34 ID:wsRnBeAu0
奈良市内は朝から雪降り。
高畑方面は路面凍結してるから、写真撮影に来る人は万全の準備で。
807列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 10:21:27 ID:yo6UWPxU0
降雪+積雪+凍結。
奈良市西部だけど今朝停電してた。
雪の影響だろうか。

公共交通機関のダイヤの乱れもあるだろう。
808列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 12:37:59 ID:py1tp9WZ0
805-807
ありがd
809列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 13:39:17 ID:4hq2EGOK0
奈良か懐かしい 大学時代を含めて8年いたからね
ところで歌姫町あたり変わったのかな。
810列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 13:56:36 ID:xliSEZcX0
新年に山焼きを見に行く予定なんですけど、
雪とか積もってたら、やらないんでしょうか?
雨が降ったら順延なんだろうけど、
草とか濡れててもやるんですか?
811列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 19:01:20 ID:FUMNWujF0
山焼きは、雪が積もったら延期だよ。

来年だと、8日(日)の予定が、14日(土)になる。
丸一週間にしないのは、見物客に宿泊して見てもらいたいから。
(8日の翌日は成人の日で祝日)

15日が成人式だった頃に、雨や雪で二回とも焼けなくて、
結局普通の日の昼間にちょこちょこっと焼いたことがあったと思う。

濡れてしまったら焼けないけど、乾燥しすぎても危険だから焼けなかったこともあるはず。
812810:2005/12/22(木) 19:40:37 ID:xliSEZcX0
ありがとう。
うーん、来年は雪がつもりそうな予感。
今年は全国的に大雪ですけど、奈良はどんな感じですか。
吉野にも行こうと思ってるんですけど、無謀?
813列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 22:59:19 ID:PCZs3cDv0
>>812
吉野って、吉野町中心部でいいの?
毎年節分に「鬼火の祭典」てのがあって、それに行ったことがある。
当然節分寒波で雪が積もっていて、ノーマルタイヤでドキドキしながら
行ったけど、結局チェーンはつけずにたどり着けた。
その程度だから、バスとか使うなら問題ないと思う。
うっすら雪化粧の竹林園は綺麗でした。
ただし、今回みたいなドカ雪がきたら保障はできないよ。
814列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 20:47:25 ID:aG4XBLpc0
飛鳥川をさかのぼり、徒歩で稲淵・栢森から芋峠を越えて上市に抜けようと
思ってましたが明日はムリポそうですね...
815列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 23:31:20 ID:VrEkyDJ70
路面凍結してた
816列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 09:41:11 ID:aZFwpflH0
       飛鳥 vs 斑鳩       
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1135384560/l50
817列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 22:56:24 ID:vGVBt/5d0
奈良の人でもクリスマスケーキ食べたりするの?
818列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 23:02:06 ID:Xlh6umPS0
どういう意味や?

カトリックもプロテスタントも教会あるし、普通にケーキ屋やパン屋でケーキ売ってるがな。
819列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 23:26:54 ID:T1Q6r2sR0
ノーマルタイヤで笠へ蕎麦食いにいって死にかけたw
吉野以北は大丈夫だと思ってたけど、平地になくとも、山間部には
雪があるんだな。
ゆっくり行けば何とかなるレベルだったが、慣れてる人以外は
しばらく道路にご注意。
雪化粧の笠荒神はきれいですた。
820812:2005/12/24(土) 23:27:56 ID:ABqE/d0G0
>>813
おそくなりました。どうもありがとう。
吉野山寺宝めぐりっていうのに行こうと思って。
タクシーで回ろうと思うので、通行止めとかじゃなければ
大丈夫かと。
821814:2005/12/25(日) 00:41:56 ID:2DW3LZBF0
ノーマルシューズで芋峠攻め敢行しました。栢森を過ぎたあたりから路面に雪が
多くなり、途中吹雪いたりもしましたが、路肩部分の新雪の上を慎重に歩いて
石舞台から大和上市駅まで4時間ちょっと。
822列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 08:11:17 ID:7/nxQ5b00
>>819>>821
雪の中ご苦労様でした。
でも、その分、普段は見られない素晴らしい景色が見えたんでしょうね。

吉野以北でも、東部山間、特に宇陀方面は平地よりかなり気温が低いので要注意です。
823列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 08:38:50 ID:OlDauM8d0
>>817
食べません。
奈良県民はクリスマスイブでも三食茶粥です。
ただし里芋の炊いたんと柿の葉寿司、甘酒がつきます。
824801:2005/12/25(日) 19:01:51 ID:KUhL3T/S0
805-807 ありがd
装備しっかりで逝ってきますた。
カメラ類は極力軽くしてデジと蝉版のみとしました。
またレンタ借りずに自前チャリ持っていきました。

芋ヶ峠の頂上まで逝って来ました。雪景色で綺麗でした。
でも根性ないので傾斜の急な吉野側へ降りるのは辞めました。
何人かチャリダーさんがいて、そのうちの一人は吉野側へ下っていったな。

825列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 20:39:34 ID:5eqR/VG20
>>823
奈良といっても、学園前あたりは単なるベッドタウンだから関係ない。
三条通りだって茶粥屋よりクリスマスケーキを扱う店の方がはるかに多い。

日本人は宗教観に欠ける香具師がほとんどなのに、クリスマスのときだけ
お祭り騒ぎをするからたちが悪い。
東京のミレナリオや神戸のルミナリエがその典型例。
826823:2005/12/25(日) 20:51:52 ID:K8pzH4pe0
いやマジレスせんでも……
827列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 20:52:50 ID:Qj7Beg0Y0
>>825
とりあえずルミナリエは阪神淡路大震災の犠牲者供養の意味があると
いうことくらい知っとけ。
それを性的イベントとして利用する連中も多いが、大切だった人を偲んで
いる人たちも多いんだから、自分の偏見は垂れ流すなって。

そもそも、クリスマスに盛り上がる連中は、宗教観なぞ持ち込んでないだろ。
日程を利用しているだけで、キリスト文化とは全く無関係。
そもそも、日本でもキリスト教徒なら、クリスマスは恋人ではなく肉親と
ミサに行くもんだ。
828列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 20:58:37 ID:xIkhDK4n0
日本のクリスマス(文化)は、終戦直後の進駐軍向けのキャバレーからだから、
ねーちゃんと飲んで浮かれて騒ぐ日になりました。
829列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 21:05:05 ID:bkCw5AVJ0
初詣の時だけは、にわか宗教信者になるみたいだけどね。
一応、願いを口にしようとするには、信仰心のカケラくらいある筈だし。
七夕や桃・端午の節句もそうかな?
節分で豆まく時には、何か考えるかな。ハレとケの概念がなければ
豆まき自体何やってるかわからない行事だけど、何となく厄払いの
感覚くらいはあるよね。
修二会のおたいまつ見る時は、単に炎見物してるだけかもしれないけどw

日本人的宗教観って、外国のかっきりしたものと違って、八百万神系の
おおらかな信仰心だから、必ずしも宗教観がないわけではないと思う。
意識してる人はほとんどいないだろうけど。
830島縦断名無しさん :2005/12/25(日) 21:22:42 ID:NMWXN1ES0
もともとクリスマスはローマの農民の冬至の祭りだからね。
日本人がどんちゃん騒ぎするのは、ある意味正しい。

イエスの誕生日は聖書の何処にも書かれていないが研究では5月か6月説
が有力。牧童が外で寝ている記述がある事から12月ではない。
831823:2005/12/26(月) 09:00:24 ID:4pa3Vwqh0
あとこのスレ見てるよその人のために書いとくと、
奈良で日常的に茶粥炊いてる家はほとんどありません。
大阪・京都のベッドタウン化が進んだのと、
在来県民のあいだでも食の変化が起きたせいです。

戦前なんかは奈良盆地一帯で「朝食には茶粥」が一般的だったらしい。
今の粥のイメージとは違って、奈良の茶色い「おかいさん」は
さらっと煮はするものの限りなく茶漬けに近い食べ物でした。
京の白粥
大和の茶粥
河内のドロ粥
と言われたのも今は昔。
奈良でも粥と言えば重く煮出した「ドロ粥」を意味するようになってしまいました。
832列島縦断名無しさん:2005/12/26(月) 12:52:10 ID:50IJvPY50
マジレスせんでも、、、、
833列島縦断名無しさん:2005/12/26(月) 15:41:55 ID:/KXzy2P90
>>824乙でした。
しかし、極力軽くして蝉版って何よ。天気と足下が良かったら4×5でも
持って行くつもりだったのか?(笑
834824:2005/12/27(火) 12:54:10 ID:ODseN5Tl0
>>833 レスどーも
セミ判といってもGA645だから軽いです。
本当はKODAKメダリスト(1.3Kg)を持ってく予定でフィルムも専用スプールに
マキマキして準備しておりました。
835列島縦断名無しさん:2005/12/27(火) 20:37:10 ID:/EZx0eQT0
>>832
いやちょっと不安になってきたので……w
836列島縦断名無しさん:2005/12/28(水) 03:42:33 ID:r3T22WS20
奈良のおみやげなにがいいかなあ。
職場で配るつもりなんで、一口サイズの菓子詰とか探してる。
干し柿を巻いたアレとか奈良らしくていいかな、なんて考えてるんだが。
837列島縦断名無しさん:2005/12/28(水) 12:19:58 ID:/GNEFOtf0
>836
日持ちしなくていいなら「ぶと饅頭」 餡ドーナツみたいな和菓子がオススメなんだけど…
日持ちするのなら「三笠」(店によっては鹿の焼印が押してある)」
「高山のかきもち」(一口サイズのおかきのつめあわせ)
あと、和菓子だったら土産物屋で買うよりも和菓子屋で店員にきいたほうがいいかも。
わらびもちとか冷凍和菓子とか皆で分けられて日持ちするやつがあったかも。
職場に包丁があるなら「ジャンボ三笠」(小さいと「どらやき?」って言われる)激しくオススメ。


豆知識:鹿せんべいは米ぬかが主原料です



土産物・特産物板(過疎地)
http://food6.2ch.net/localfoods/
838列島縦断名無しさん:2005/12/28(水) 21:10:54 ID:6YjTVlOL0
「ぶと饅頭」、おいしいよ。(満々堂が本家だけど、違う名前で作ってるところもあったはず)

「三笠」は何軒か作ってるところあるね。
ただ「なあんや、どら焼きやんか」って言われやすいのがネックだ。

あと、春日庵の「さつまやき」(奈良町の中にあるけど、売り切れることも)、
むかし、悪ガキが犬のうんこに形似てるとか言うてたけど。

日持ちの点なら、本店が奈良市じゃなくて桜井だけど、「みむろ最中」がおすすめ。
奈良市内の三条通にも店があるから買える。
あんこの甘さが程よくて、いくらでも食べられるし、日が経って硬くなったら、
お椀に入れてお湯をかければ、汁粉みたいになるし。

あと、大和郡山が本店の菊屋の「御城之口餅」も上品で美味しいなあ。
奈良市内だと、東向北町の商店街に店がある。

いろいろ書いててよだれが出てきた_| ̄|○
839列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 02:36:03 ID:QwFGoPvZ0
法隆寺の御土産屋に、アントニオ猪木の「この道を行けば〜」Tシャツがあったから
それを買って行くといいよ
840列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 08:32:32 ID:0z+H41K+0
山田君、839の座布団全部取っちゃいなさい。
841列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 21:18:54 ID:iEfbZyU80
>>839
情報サンクス。
今度買いに行きます。
842列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 00:14:39 ID:b75rtT/q0
843列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 14:57:18 ID:jjDuTC1uO
お守りは昔の値段のままで350円だったかな。
小さいやつで太子自筆の『夢』の一文字の形態を刺繍したのをお土産にあげると受けが良いですよ。
色彩は綺麗けど白色ベースなんで汚れが目立つけどね。
大きいお守りは確か法隆寺しかない蓮の寺紋の刺繍入りかな?
844列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 15:35:51 ID:8LiFDm430
奈良って、「奈良といえばこれ」っていう定番土産がないんだよね。
結局新幹線の京都駅で八つ橋買っちゃったりして。
大昔からの有名観光地なのに御土産文化が発達しなかったのは何故だろう。
845列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 16:03:25 ID:3qzp7k/70
あるよ
シカの糞と大仏のハナクソ
846列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 23:30:50 ID:iBB/htNI0
一応、三輪素麺、赤膚焼き、吉野墨、筆なんかもある。
でも、あまり有名じゃないんだよね。
土産物を物産として捉えてないからかな。
京都の寺は観光・奈良の寺は信仰、という印象があるように
あまり外部に見て見てと言う風土じゃない希ガス。
847列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 23:47:16 ID:ZuOSH7o70
>>846
そんなあなたに
つ トリッキーな入場料の法華寺
848列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 23:52:20 ID:L8CIYJU60
>>836
猿沢池から三条通を奈良駅方面に1分ほどのところにある香寿軒という和菓子屋さん、
季節ごとに素朴で味のあるお菓子を創っています。興福寺方面に行く機会がありまし
たらのぞいてみてください。
849列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 23:55:49 ID:S5iw94fW0
「奈良みやげ」として大手を振ってる観光客用スカ商品が少ないぶん、
地元の人も買ってる良質な地場モノにあたりやすいと考えればいいのかも。
850列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 00:08:32 ID:kH9cQuRw0
>>847
え、ええと?
1500円くらいとる寺が奈良にも存在するのか!?(京都ではザラ)と
思ってググってみたけど、500円、だと思うんだけど。
駐車代にプラス1000円かかるとか、何か私の認識が違う?

つか、奈良の寺って、無料がやたらと多いよね。
一応有料でも、時間外は無料で入れるとか。
あれで維持管理やっていけるのか、時々不思議だ。
851列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 03:23:31 ID:oBtGBKCx0
JR奈良駅の駅前って物寂しい感じだね。

あんまり発達してないっていうか、東京の山手線の、どの駅前よりも寂しい感じだ。
852列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 05:40:13 ID:dfuUZny90
東日本の人はみんなそう言うね。
関西じゃ都市の中心は私鉄の駅(たとえば近鉄奈良駅)であって、
JR駅はたいてい街外れにあるんだよ。
853列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 09:57:35 ID:788xXnGI0
ゆく年くる年は、薬師寺からの生中継あり。
854列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 11:13:09 ID:Y2WSCtdP0
>>851-852
それに、今工事中で仮駅だし、駅前のダイエーが11月20日で閉まってるし。

今はかなりマシになったが、以前は、奈良から京都まで国鉄に乗っていくなんて行ったら、
全く事情を知らない他所もんか、かなりの変人扱いされたからね。
855列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 14:19:32 ID:n2rJAkTe0
>>850
春と秋の特別拝観の時には
その¥500に
庭園拝観料とか国宝観音拝観料とか色々プラスされて
全部みると¥1200ぐらいだったかな。
いつも本堂だけで庭園とかはパスしてます。

受付で日本語で必死に説明されて「?」な欧米人観光客をみたこと有り。
と言うかその複雑な料金体系、普通の日本人でも分かりにくいです。
856855:2005/12/31(土) 14:23:35 ID:n2rJAkTe0
これは3年前に逝ったときの話で今はどうなったのかしらん。

ただ、3年前に逝ったときにはこの料金体系になっていて
「以前は違ってたのに、あこぎな寺になったもんだ」
と orz したのを覚えています。
857列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 21:17:22 ID:6EviQ6dM0
薬師寺へ行ってくる
行く年くる年の中継するんだな
858列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 23:34:34 ID:TAIuquMu0
奈良で売っている百草丸みたいな薬は
何ていうんでしたっけ?
859列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 23:39:05 ID:lBrXHu210
>>858
陀羅尼助のことか?
860列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 23:39:17 ID:+xx2IKcl0
だらにすけ?
861列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 06:09:44 ID:OpGGHEEh0
今朝の朝日新聞 奈良版は、みうらじゅんのカラーの仏像画が半段抜きで掲載
それと、氏のインタビュー掲載。
862 【ぴょん吉】 【498円】 :2006/01/01(日) 12:51:44 ID:xqKIlqHN0
昨年は修二会、桜の吉野行や締めの若宮おん祭り等で
皆様に色々な情報を戴き有難うございました。
今年も修二会から奈良始めをする予定です。
今年も宜しくお願い致します。
863列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 17:55:27 ID:fLVBzXQL0
今年は犬年だし、大文字も「大」じゃなく「犬」にしたら面白い
864列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 18:24:36 ID:82Veknni0
865 【大吉】 【219円】 :2006/01/01(日) 19:44:15 ID:9gAl/gVx0
a
866 【豚】 【1983円】 :2006/01/01(日) 19:44:58 ID:9gAl/gVx0
安いな
867列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 19:45:43 ID:9gAl/gVx0
豚って何だよ
868 【だん吉】 【1632円】 :2006/01/01(日) 19:46:37 ID:9gAl/gVx0
チャレンジ
869 【末吉】 【604円】 :2006/01/01(日) 20:51:22 ID:SL/wCQl70
今年も良いことがありますように。

  ○o。. 奈 良 大 好 き .。o○
870 【吉】 【724円】 :2006/01/01(日) 21:25:51 ID:82Veknni0
チェック
871 【大凶】 【1641円】 :2006/01/01(日) 21:40:28 ID:sGAFG/Bf0
近鉄奈良近くのミスドやマックやダイソーのあるアーケード通りにある
奈良漬屋の奈良漬買って食べたらすごくアルコール?が強かった。
あそこは老舗なんですか?
872 【ぴょん吉】 【1682円】 :2006/01/01(日) 21:47:39 ID:zjb/lCRgO
これで奈良滞在中の運命を…
初恋の人と再会するので!

良いの恋
873列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 22:05:22 ID:IjI1GDyG0
ぴょん吉・・プププ
874列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 22:36:58 ID:gQy00npe0
この板でも、おみくじできるのね。
春日さんの200円は、伏見稲荷の100円に比べたら高いなあ。

>>871
山崎屋のことかなあ。格別辛口ではないと思うよ。
奈良漬けの辛口というと、大仏前の森の奈良漬が有名だけど。

いちおう、深く漬ける=アルコールが染みるほど色が黒くなるというのは目安になるかも。
875列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 23:14:05 ID:SlxtklGe0
>>863
京都のバカ学生が五山の送り火でやったらしいが・・・
876列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 23:48:33 ID:LiwtEJeM0
明日薬師寺に行く予定です。
今から計画立ててるのでアドバイスお願いします。

神戸から電車で行くのでお勧めのコースを教えてください。
877列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 12:07:35 ID:ykjobCFe0
明日って、もう今日じゃん ○| ̄|_
878 【大仏】 【しかせんべい1000円】:2006/01/02(月) 16:17:14 ID:BhJpIST/0
今年は薬師寺と唐招提寺行きたいな。
879列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 19:13:45 ID:kRLmTQjp0
夜中に徳島を出発して高速を走って翌朝東大寺を観光したいと思います。
夜中中に奈良に着いたら朝までマンガ喫茶で過ごしたいと思うんですが
東大寺近くでシャワー付のマンガ喫茶はありますか?
880列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 19:28:26 ID:OYa0zzBl0
二度目の奈良。室生寺良かったな〜。6kmx2を歩いたかいがありました。
881列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 19:30:54 ID:vk2bkbNX0
最近奈良市内でもネットカフェとか増えてるけど、シャワー付きはどうだろ。
元来が、夜の早い街だからねえ。
882列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 19:31:01 ID:O+G1IGr40
>>879
シャワーつきかどうかは知らないけど、国道24号の奈良市・大和郡山市境付近、
柏木町交差点のドンキホーテのすぐ南と、そこからさらに南に下ったボーリング場
の一階にマン喫はある。多分ボーリングのほうはシャワーはなかったとオモ。
あと天理駅近くにもあったと思うけど、今でもあるかな。
市街地はシラネ。
883列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 19:59:51 ID:t1iX9bGq0
>>879
12月に奈良に行ったときに見つけた漫画喫茶。
シャワーはないけど新しいので綺麗そう。

ttp://www.v-buster.co.jp/ci/kameiten/ar04_naraekimae/index.html
884列島縦断名無しさん:2006/01/02(月) 23:39:08 ID:ykjobCFe0
同じ三条通の並びで、もと上新電機だったアミューズメントCUEの5階にも、マンガ&ネットカフェできてるよ。

但し、>>883もこっちも、併設の駐車場はないと思うから、近場のPに駐める必要あり。
885879:2006/01/03(火) 01:55:56 ID:5RAiGYxH0
みなさん情報ありがとうございます。
シャワーなければ朝まで待って温泉にでも入ろうかと思います。
ありがとうございました。
886列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 08:21:13 ID:zs5TVmLu0
ほい、近所の風呂情報
http://www.supersentou.com/3_kinki/03_nara_gokuraku.htm

こっちは平日10時から
http://www7.ocn.ne.jp/~yurara/

24時間営業だけど、ちょっと高いぞ
http://www.narakenkoland.net/index2.html
887列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 00:13:36 ID:vXJG5VTD0
春日大社から志賀直哉邸方面に歩こうと思ったのですが、
ガイドブックには「女の一人歩きは危険」と書かれていました。
・・・そんな淋しい道なんでしょうか?
春日大社から新薬師寺までできれば歩きたいな・・・と思っていたのですが
ちょっと不安です。
一度駅まで戻ってバスで行ったほうがいいんでしょうか?
888列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 01:07:01 ID:cIJr3BUY0
>>887
休日の昼間など、観光客の多い時間帯なら問題ありません。
平日や、休日でも早朝夕方はやめたほうが良いかもしれません。
道が寂しいというより、悪い連中が網張ってる事件が立て続いただけです。
889列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 01:14:28 ID:OhbT3KEV0
>>887
ささやきの小道は昼間なら大丈夫と思うけど。
冬の閑散期なので観光客が一番少ない時期ということはある。
890列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 01:49:40 ID:gbGPXT5g0
追剥が出る
891列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 18:49:52 ID:pTSAAnQv0


    2 0 0 6 初 ぬ る ぽ
892列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 20:10:33 ID:35RKfU+b0
>>891
ガッ!
893列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 22:12:09 ID:i9wmEmov0
>>887
春日大社から、高畑方面への道は、3本ある。
上の祢宜道、中の祢宜道、下の祢宜道で、ささやきの小径は下の祢宜道にあたる。

で、志賀直哉邸は、一番西側の下の祢宜道(ささやきの小径)が一番近いし、
道に覆い被さるナギやアシビのアーチが一番美しいのもこの道だ。
(元日の早朝、初詣に使って実感したけど)

ただ、はっきり言って「ある日、森の中、クマさんに出会った」という感じの道だから、
クマの代わりに悪い奴に出会ってしまうと、どうにもならんかも。
(一応、今の春日山にはクマはいないけどね)
それに、春日大社の側からだと、下の祢宜道や中の祢宜道は入り口を見つけるのが
結構難しいと思う。

森の中の雰囲気を安全に味わいたいのなら、上の祢宜道の方を通るのが無難。

本殿から、若宮社・夫婦大国社への道をそのまま、まっすぐ進むだけだし、
高畑側には、大社の若藤寮などもあるから、人通りも他よりは多いし、
いちおうちゃんとした道になっている。(砂利道だが)
894列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 23:08:02 ID:5ED5kVkP0
何も考えずに、気持ちいい道だな〜と思いながら一人で何度か通ったけど、
そんな怖いところだったんだ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


何もなければ本当にいいところなのに(´・ω・`)
895列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 23:13:18 ID:zAS+PpUM0
春日大社側からささやきの小径を通るルートを考えていたのですが、
その辺りに行くのが平日の15時以降になってしまいそうなので
今回は避けておこうと思います。
(いちばん美しい、と聞いてちょっと心が揺らぎましたが…)
また次回行った時通ってみますね。
ありがとうございました!
896列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 23:15:55 ID:YV3cdZdE0
数年前に、両親+兄の4人で夕方に春日大社側からぶらぶら歩いたけど、
道自体は雰囲気良くて、ところどころにいるシカもかわいかったのに、
民家が見え始めたあたりでフルフェイスヘルメットのバイク2人組が
タバコ片手にこっちをじろじろ見ていて、もしかしてこういうのが
ヤバい連中の一部かも、とちょっと怖かったですよ。
一時期新聞で連続して報道されてたからね。
897列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 23:37:33 ID:zAS+PpUM0
あ。
895=887でした・・・。
898列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 00:15:45 ID:F0mYpzHE0
それと、他のふたつの道は、森を出たあと、高畑側が開けていて広い道に直結しているけど、
下の祢宜道の方は、小川を渡ったあと民家の陰でカギ形に曲がった坂道になってる。

なので、広い道からの見通しが悪くて、森をでてからトラブルが起きやすいのかも。
地図 URL:
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E135.50.47.3N34.40.30.8&ZM=11

こっちが、開けている方の上の道
地図 URL:
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E135.51.6.0N34.40.30.4&ZM=11
899列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 05:08:19 ID:uLkUX3JY0
今日は5日恵比寿
900列島縦断名無しさん:2006/01/05(木) 10:14:41 ID:W2ODYKfv0
>>899
南市のえべっさんは、そろそろもちいどのに行列ができてるんだろう。

おいらは、もう行ってきたよ。
神社の行列はなかったが、縁起物買ってつけてもらうところで行列できてた。
それだけ、懐にゆとりができてきたと言うことか。
(福娘が可愛かったというのもあるのか)

路地の奥の狭い境内だから、混んでくると押し合いへし合いになるな。
901列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 10:09:17 ID:vOz3PtLx0
ささやきの古径、美しさと風情に引かれて
割と頻繁に、それも暮れかけた誰にも出会わない寂しい時に何度か歩いていたのですが
そんな怖い場所だとはしりませんでした((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
事件が載っていたという新聞は、奈良の地方新聞ですか?
近県から訪れているのですが、そんなニュース聞いたこともなかったです。
木陰などに防犯用のカメラを設置するなどして、そういう人たちが寄り付かなくなるようには出来無いのでしょうか。
追い剥ぎ? なんて観光都市奈良としての名折れですし、
あれだけ風情のあるところを観光地として活かせないなんて、もったいなさすぎます。

しかし今更ながらに怖いですね。知らなかったよ。
902列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 20:22:15 ID:sDarjpZ00
>>901

いや、はっきり言い切ってしまえば、婦女暴行。
他分カツアゲ系もあったと思われ。
主に新聞奈良版、まれに回覧板。
新聞沙汰にならなくても、この手の事件は結構起きてる。
ただ、ささやきの小道や若草山ドライブウェイは、無警戒な
観光客も多いので、余計に注意喚起してるんだろうとオモ。

もっとも、10年くらい前はひどかったけど、ここ数年はあまり
聞かなくなった。若者自体が無気力化したせいかもね。
903列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 23:56:21 ID:Q9YZy4pN0
元林院の芸妓舞奉納が、春日大社えあるようです
29日 午後1時〜 春日退社にて
904列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 00:10:11 ID:tTWygm+/0
春日退社で
905列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 00:11:17 ID:tTWygm+/0
春日大社でしょ 元林院ってまだ芸妓はんいはるんやな
906列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 02:14:07 ID:u/gz9pcb0
よし、俺がささやきの小道で張って
婦女暴行犯をボコボコにしといてやるよ
907列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 04:22:57 ID:zqyazYGX0
唐招提寺の修復は色も復元するんですか?
そうだとしたら今のうちに行きたい
908列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 04:41:04 ID:JE/1PtyN0
深夜の奈良公園周辺道路が、ナンパ&バカ騒ぎ連中の嬌声や
車の騒音が酷いって昨年のニュースでやってたんですが、
今はどうなんでしょうか?奈良ホテルに泊まりたいもので・・・。
909列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 04:54:04 ID:pOWktzbm0
>>908
現在は条例施行のおかげで、解消済み
安心しなはれ
910908:2006/01/07(土) 05:29:06 ID:lRdRFBQk0
>>909
そうだったんですか。安心しました!
即レスありがとうございます。
911列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 07:58:27 ID:w/9YcSDj0
元林院は、高級料理旅館の菊水楼がスポンサーになって支えてると言うてええんちゃうかな。
912列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 18:36:29 ID:GNXgNdfq0
明日、若草山の「山焼き」を見に行こうかな・・・と思ってるんですけど
どの辺から眺めるのがおすすめなんでしょうか?

初めてなんで、近くから見たほうが良いのか、遠くから見たほうが良いのか迷ってます。

南大門あたりにしようかなと考えてるんですけど、どうでしょ?
913列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 20:19:07 ID:jH6pxR8y0
生駒山山頂か、葛城山山頂から見るのがおすすめ
914列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 20:24:44 ID:z5fzrGVd0
信貴山でもいいかな?
915列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 20:47:47 ID:ZgZJ2UmY0
初めてだったら山麓だろうな。明日はタダだし。
野上神社のとんどでやってる山伏の祈りみたいなヤツも、
見慣れない人だと面白いんではなかろうか。
野上神社は、若草山に向かって右端あたりの小さなおやしろね。
916列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 21:29:36 ID:ZEGBvaID0
はー、もう山焼きの季節なのか。
917列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 22:37:18 ID:w/9YcSDj0
>>913-914
あんまりええ加減なことかかないように。

うちのマンションにおいでと言いたいところだけど、
(旧市内のビル屋上ならどこでも)
近場なら、やはり山麓まで歩いて行くべし。

遠景は、平城宮祉からがいいのではないかな。
918列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 00:03:25 ID:DAy1jJzA0
奈良ファミリー屋上、朱雀門屋根の上、自民党奈良県会館の屋上も良いかも
919列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 00:04:50 ID:cqyfUGLf0
ジャスコ奈良南店の屋上Pも良いかも?
920列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 00:07:46 ID:2J1JcDDm0
西ノ京の大池から薬師寺通して見るのが最強だとは思うけど、三脚の嵐で
多分落ち着いて見られる場所は残ってないんだろうな。
かなり望遠きかせないといけないくらい、ちまっとしか見えないし。
飛火野の池越しも、近くて迫力あってイイよ。明日はこのへんに三脚立てる予定。
921列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 05:39:25 ID:8j2FnyTk0
ポスターで見ると山焼きの最中に花火が上がっているように思ってしまうが
あのポスターはインチキなので勘違いしないように
922912:2006/01/08(日) 06:49:41 ID:abX+luq/0
皆様、情報有難うございます。
午後一番には奈良に到着するようにして、少しウロウロして
場所を決めたいと思います。
いい天気になりますように。
923列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 08:10:54 ID:clV5IwDn0

1月8日(日) 19:30〜19:55 NHK衛星第二

美しき日本・百の風景 「冬の空に舞う炎・古都奈良」



924列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 10:52:04 ID:wTeEJslg0
なんやなんや
清盛特集か?w
925列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 11:16:35 ID:IZ7hRdIF0
918 「朱雀門屋根の上」って、オイ

ま、なんにしろ昨夜雪降らずに済んでよかったよかった。
926列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 14:20:29 ID:5oV8lsQf0
山焼きの写真は、長時間露光のトリック写真なので
実際見ると、ただの火の帯にしか見えない。
927列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 15:12:31 ID:Rp4DvKPh0
>>926
そうなんだ・・・orz
んで花火はいつ上がるの?
928列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 16:27:47 ID:8j2FnyTk0
山焼きの前にショボイ花火が上がる
929列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 16:35:17 ID:eCxbQ0oa0
おまいら、好き勝手なこと書いてないで、ここの写真でも見てみぃ。
http://www.kasugano.com/wakakusayama/special/special2005_1.html

山焼きのことは、この春日野さんが作ってるページが一番詳しいね。
http://www.kasugano.com/wakakusayama/index.html
930列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 17:24:22 ID:foNkHKTRO
はいはいわろすわろすと
931列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 18:31:09 ID:Y5tfafO50
自宅ベランダから見てます。
そこそこ燃焼中・・。白煙高くあがってる。
上空、取材ヘリ数機飛行中。花火綺麗やった。
932列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 20:13:44 ID:qEnd6maS0
今日降った雪のせいで一部燃え残ったみたい。昼間の焼き直しがある。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006010801003282
933列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:28 ID:CO98ZtUt0
始めて京都から見に行きました。

http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20060108/PN2006010801003319.-.-.CI0002.jpg
この写真は実際を誤認させ杉。
しかも13万人ってベランダとか通りがかりに見た奈良市民も含んでるだろ。
934列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:22 ID:v+v6oKmH0
山麓で見てきた。ここだと花火が真上で上がるから、あの程度の
数でも圧巻に見える。
割と凝った花火もいくらか上がってて、得した気分でした。
火の回りは、悪かった気がする。例年ならもっと燃え広がったと
思うんだけど、点々と燃えてる程度で、しけってるのかなと思った。
正直、近くで見てたら、山火事の消火してるみたいだったw
あれでは写真撮っても良い出来にはならないだろうな。
935列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 22:54:43 ID:qEnd6maS0
>>933
だから長時間露光って書いてあるやんか
936列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 22:55:45 ID:qEnd6maS0
ああ、多重露光
937列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 00:47:46 ID:7VPTLTvx0
行きたかった。でも忘れてた。夜のニュースで知った
938列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 01:29:06 ID:Yn36tzMI0
焼け残りがあるから写真は完全なのが撮れてないはず。
マスコミ発信の写真も不完全燃焼だったのが丸わかりな写真になってる
939列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 03:30:23 ID:KPEnMnYV0
昼間の焼き直しほど、つまらないものは無い。ただ煙だけが上がってるだけだし。
940列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 03:51:45 ID:eO4l5X+xO
お水取りはいつですか?今年の練行衆をおしえれください。
941列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 07:13:13 ID:V1gdauFO0
毎年決まってるお水取りの日程も知らんもんが、練行衆の名前聞いてどないするんや。
942列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 07:14:57 ID:V1gdauFO0
>>932
昼間に見たときに、てっぺんから尾根にかけて白いのが残って見えてたから、
やっぱり、雪のせいだろうなあ。
943列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 08:48:54 ID:m3or/POdO
奈良県平群町の河原美代子さん宅に行きたいのですが行き方を教えてください。ちなみに近鉄奈良駅から行きます。※※※※※※※※引っ越し、引っ越し、さっさと引っ越し!しばくぞ!引っ越し、引っ越し、さっさと引っ越し!抗議する!
944列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 14:36:45 ID:2hosvtSO0
>943
地下の改札を出て地上に出るとタクシー乗り場があります。中型と小型が別れているので小型に乗った方が安くつきます。
945列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 18:02:03 ID:WRY9LwPF0
来月末に奈良に日帰りで行きます。
目的は法隆寺、薬師寺と東大寺周辺寺院巡りです。
午前に法隆寺と薬師寺を回って、午後一には東大寺周辺を散策していたいのですが、可能でしょうか?
バスの所要時間も本によってマチマチの為計算が出来なくて困っています。
法隆寺と薬師寺を絡めて、スムーズに回るルートを教えて頂きたいのですが…m(_ _)m
因みに法隆寺or薬師寺の拝観開始時間に合わせて行く予定です。
946列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 19:07:28 ID:FsjlDrl00
法隆寺、薬師寺、東大寺周辺にこだわるなら、自分ならこうする。

午前中のメインは法隆寺(+中宮寺)だけにし、昼前に移動開始、薬師寺へ。
薬師寺は2時ごろまでに拝観を済ませ、東大寺周辺には遅くとも3時までに
は着く。あとは日が暮れるまで時間が許す限りじっくり拝観・散策。

法隆寺は見所が多いので、薬師寺よりは時間をかけることを推奨します。
バスは本数が少なかったりするので計画的にスケジューリングするが吉。

947列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 23:51:58 ID:1m54vp3M0
日帰りって勿体無いね。
都合があるんだろうけど、3日くらいかけてのんびり廻りたいね。
948945:2006/01/10(火) 00:26:00 ID:0d5VMa/g0
メインは京都旅行なんです。
5、6日ほど滞在するので、それなら足を伸ばして奈良まで行ってみようかな…と。
まだ京都のルートを決めてないので、もしかしたら奈良に1泊になるかも知れませんけど。
949列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 00:36:21 ID:N6OIDyF00
たぶん周れても体力が尽きるよ。
京都の寺とは広さの感覚が違うから。
東大寺だけでも京都のお寺を二、三箇所周るのと同じくらい歩く。
950列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 08:13:24 ID:2TxiaFV80
まあ、修学旅行的な寺廻りなら十分にできるだろうけど、
せっかくだから一泊して、朝の奈良も楽しんでほしいところですね。

たぶん、一日で法隆寺(中宮寺、法起寺、法輪寺)、薬師寺(唐招提寺?)、東大寺(興福寺?、春日大社?)を
真剣に見てまわると、もうぐったりすると思います。

東大寺だと、南大門(金剛力士)、大仏殿、二月堂(三月堂)、戒壇院と全部まわるとかなりの距離と時間だね。

興福寺も、国宝館の中を真剣に見て回ると、かなりのボリュームになるはず。
951列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 09:04:57 ID:/lfNIvTr0
定期観光バスに3つの寺を回れそうなコースありそうだね。
952列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 10:46:30 ID:pX8tkQlP0
953945:2006/01/10(火) 20:35:57 ID:0d5VMa/g0
>>949
ですよね…。
広さが違うってのはわかってるんです。
法隆寺が離れてるのがネックなんですよね…。

>>950
奈良で一泊にしようかな…。と考えてます。
京都は何度か行ってるから、4日も滞在すれば十分かなw
朝の奈良…過ごしてみたいです!゚+.(・∀・)゚+.゚

>>951-952
見つけていたんですが、2月末に行くので運行してないみたいです…。

皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
954列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 23:22:19 ID:ENktb7VU0
京都のついでに奈良っていうのが間違いなんだよ。
修学旅行のせいで奈良は京都のおまけみたいなイメージになっちゃってるけど
奈良は京都以上に見所満載のとても魅力的な所だよ。
それにせっかくの世界遺産を駆け足で見たってつまんないでしょ。
2泊ぐらいしなさい。
955列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 23:38:12 ID:AylJDE6+0
↑ 激しい同意ですね。

 関西人だけどハッキリいって京都なんかに観光に来る人の気が知れませんけどね。
 奈良(というか奈良公園ね! 東西五キロ、南北二キロの街のど真ん中にある公園としては日本一。
 まさに日本のセントラルパーク
956列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 04:32:35 ID:EibmdhcZ0
確かに同意。奈良はまったりできる。
京都はせわしないよ。
957列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 08:00:45 ID:YSHMyeMJ0
大阪のオサーンです。スターミュージック行くたび奈良公園を散歩してますた。
家から一時間ほど離れてますが、今ではすっかり近所の公園くらいの感覚になっております。
958列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 09:05:50 ID:61h/dnus0
>953
BコースはJR奈良駅9:15発・近鉄奈良駅9:20発の便なら年中運行。
959列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 10:14:58 ID:opVo5uJD0
まあまあ、奈良好きと京都好きって結構趣味が分かれるから、
そんな怒涛の様に突っ込んでもしゃあないって。
自分は京の雅やかさも、奈良の詫び寂び感も、どっちも好きやけどね。
960列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 10:15:54 ID:/vVj9jvd0
961列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 11:38:55 ID:u5NR7OPV0
>>959
自分も奈良・京都、どちらも大好きさ。

幕末史や王朝モノに凝ってるときは京都。
古代史や万葉集にはまってるときは奈良。
庭や障壁画や大寺院にひたりたいときは京都。
仏様が見たい、風景の中で風を感じたいときは奈良。

桜、紅葉期の激コミの京都の喧騒の中にいると
奈良の静かさがたまらなく恋しくはなりますがね。
962列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 14:14:30 ID:UwdpvKSM0
山焼きは7割ほど焼け残ったそうです。今、部屋から若草山見てるけど
焼く前とほとんど変わっていない。友人が撮影したバルブ撮影写真も
綺麗でなかった。やはり午前中に降った雪がダメだったね。
963列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 15:45:05 ID:ikPc61j/0
>>953>>958
あの奈交定観の書き方、紛らわしいんだよねえ。

Bコース、Cコースとも「3/20〜3/19 (年間)」って書いてあるでしょ。

ぱっと見たら、3月しか運行してないみたいに見えるよねえ。
2月でもやってますから、使ってやって下さい。
(期間限定は、10時20分発のBコースだけ)

京都を朝8時15分の賢島行き特急にのって、西大寺で乗り換えたら、9時前には奈良に着くし。


964桜井史人 ◆BwHD0LmX/I :2006/01/11(水) 18:23:14 ID:vGqjINV+O
あけましておめでとうございます。


そう言えば大和郡山市下三橋町(R24)に西日本最大の複合SCができるみたいですね。
核店舗はジャスコ大和郡山店と阪神百貨店大和郡山、
イオンモール(専門店150)、映画館

県内は東洋1のSCダイヤモンドシティアルルが既にある。

日本中心が橿原民国となるわけですか。


965列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 21:00:16 ID:EmH8QtRk0
>>962
7割も焼け残ったなら再山焼きとかは有るのでしょうか?
966列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 21:34:02 ID:sD/5bveG0
キチガイの話にのるのは嫌なんだが、24号がさらに混む下三橋は迷惑。
ただでさえ柏木の出店ラッシュに伴う渋滞は迷惑してんのに。ここの回避で
薬師寺周辺県道も渋滞するんだよな。
25号の松下跡地にもパワーシティが来るらしいが、この出店どこなんだろ。
あそこで混まれると、筒井〜法隆寺の抜け道観光ルートが使えなくなるよ。
967列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 21:45:39 ID:IXJJKTDw0
最近体力が落ちてきたから京都が好きだ……
奈良に行くと一日中歩いても疲れない足が欲しくなる。
968列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 21:51:28 ID:bVqSDynd0
そんな>>967にはレンタカーがおすすめ。
奈良は見所が散在してるから、免許があれば車でまわってみるのもいいよ。
ときには車止めてボケーッとしたりするとかなり幸せ。
969列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 01:16:21 ID:D+FtPNMeO
今年のお水取り、練行衆のメンバーを貼ってくれ
970列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 01:31:52 ID:BL/tNCaX0
>>965
焼き直しはきっとすると思うよ。但し白昼にすると思うので
見ても何の風情も無しよん。
971列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 07:28:50 ID:YcFKjTQHO
阪神百貨店を誘致 西日本最大のSCが大和郡山にhttp://www.nara-shimbun.com/n_all/051230/all051230a.shtml

本来、ジャスコ大和郡山が移転する形でダイヤモンドシティ郡山が
できるはずだったが、周辺には既に大型店がいくつかあり、
また将来京奈和が全線開通することから、
もうひとまわり大きな巨大大型SCを作ろうと考えたみたいだ。

核店舗(総合スーパー)―ジャスコ大和郡山、阪神百貨店大和郡山
イオンモール(専門店170)、映画館併設、駐車台数3000、が現在計画されているようだ。
後、JR郡山駅からのお買い物バスも運行予定だそうだ。
972列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 07:41:32 ID:x6v8CRhM0
>>945さんが健脚かどうかにもよりますが……
正直、京都からの日帰りなら時間的にも体力的にも
・大仏さんお参り
・興福寺国宝館
・奈良公園で鹿と戯れる
のが駆け足にならず、まともに観光できる限度だと思います。

一泊するなら
・二月堂など東大寺深部
・春日大社本殿
・新薬師寺
など奈良公園を中心にして行動半径を広げられるかな。または
・午前中に薬師寺寄ってから京都へ帰る
とかね。

法隆寺はまた今度にしとき。
973列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 16:27:21 ID:mDxomnBp0
関東者ですが、関西好きで年に最低二回は遊びに行きます。
関西は奈良、大阪、京都、兵庫、和歌山、滋賀、何処も独自の味わいがあっていいですね。
どれが一つ欠けても他では補えない、
そのどれもが合わさって、深い趣をかもし出している。
とても羨ましい有り方だと思います。
このスレは関西へ旅行出来無いときの慰めに、いつも拝見してますです。
あー関西、また行きたいな。
974列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 19:01:18 ID:q5we59600
近鉄・阪神の西大阪線が開通したら、
「神戸のホテルに泊まって奈良観光」とかの離れ業もできるようになるなw
975列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 19:35:59 ID:oM/GZecD0

1月15日(日) 23:30〜24:00 TBSテレビ
世界遺産「日本・古都奈良の文化財3」 雅楽の伝承ほか

976列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 19:55:59 ID:JTXrlxuP0
>>971
げげえ。アルル以上の大渋滞起こしそうなorz
郡山から橿原へ車通勤する漏れにはダブルパンチだorz
977列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 21:55:04 ID:yAPVr7RA0
今年の山焼きは、上手くいかなかったのかな?
焼き直しは、昼間なんですか。ちょっと残念。

980ゲットした方、次スレよろしく。
978列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 22:47:54 ID:ga2ZC1Ti0
>>976
971は、2ちゃんで有名な荒しだからレスしたらダメ
マルチポストマンだから
979列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 23:12:36 ID:D+FtPNMeO
んで今年のお水取りの籠もり僧は誰もわからんの?
980列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 01:19:38 ID:7HGgzDIJ0
>>979
>>969
音信不通の元カレが東大寺に入寺でもしてるのかい?
981列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 01:37:53 ID:0MfCDrUp0
>>979
わかんないだろうね。イパーン人にとっては、どーでもいいことだもん。
いいともの100人アンケートで聞いても「0人」だろうな。
982列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 01:51:06 ID:2hF1Marb0
以後スルーしよう
983列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 08:22:54 ID:OsDnyKbm0
奈良をマターリ語るスレッドその8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1137108113/
984列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 18:07:47 ID:z679kZ1e0
練行衆は、12月17日付の奈良新聞に載ってるんじゃないかね。
16日が発表のはずだから。
985列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 22:02:55 ID:r+MvtrKLO
>980
そうでつ…
名前を見れば安心できまつ
986列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 22:42:11 ID:n7qhh9f7O
12月30日 奈良新聞より1面抜粋

阪神百貨店の誘致進める 西日本最大のSCイオンモール大和郡山に

イオン(本社:千葉市)が阪神百貨店を誘致していることがわかった。場所は大和郡山市下三橋町。
この場所ではイオンが平成10年に出店計画を既に決めていたが、
相次ぐ大型商業により巨大複合SCを作ろうと考えたようだ。
東西にそれぞれジャスコと阪神百貨店を核とし、
その間に東西100m、南北400mもの専門店街約150を挟む。
その他に多数の映画を上映できるシネマコンプレックス、レストランも設置される。
商業施設面積は八万ニ千平方メートルで西日本最大。4階建て
当初は約5000台もの大型駐車場を予定していたが、約4500台になる見通しだ。
平成二十年春に完成予定だが、大規模小売店舗法の申請途上につき、
ずれ込む可能性もあるという。巨大複合SCの名称はイオンモール大和郡山になるそうだ。
987列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 00:59:43 ID:Mj8M9y+y0
そんな馬鹿でかいショッピングモールを造る関西は
景気が良いのか悪いのかよく分からない所だね。
988列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 01:40:55 ID:LlSUpvKCO
↑だから釣られるなって
989列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 08:30:53 ID:nrGXI0sqO
大阪から奈良までの新幹線が開通したらいいのになぁ。
990列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 16:17:35 ID:08Wokj2/0
奈良検定なんぞしても意味無いのに。京都の真似していてもダメ。
商工会議所も気づけよ。大仏商法に頼ってきた1300年の時の遅れを
取り戻すのはそう容易ではない。
991列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 17:10:30 ID:Mj8M9y+y0
last9
992列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 17:50:13 ID:Uvmxvp5y0
last8
993列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 18:58:20 ID:JG5ERkJ70
「大仏商法」の偉大さは、明日でお終いの奈良博の公慶上人展行くとよく分かるかも。
994列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 19:14:37 ID:ADrSBUAUO
ならなら
995列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 19:19:11 ID:m8ENsZoo0
>>990
奈良検定なんてあるんだorz
996列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 20:06:04 ID:mvWBiQfk0
ご当地検定、流行り物だな。
997列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 21:10:52 ID:Uvmxvp5y0
last4
998列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 21:15:55 ID:Uvmxvp5y0
last3
999列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 21:18:15 ID:Uvmxvp5y0
last2
1000列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 21:18:34 ID:0kwb569F0
1000なら奈良21pの積雪記録更新
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。