1 :
列島縦断名無しさん:
「国道418号」おすすめ(特に八百津〜恵那)
2 :
列島縦断名無しさん:01/10/14 15:44 ID:UG2xaXNl
国道23号線の終点(と標識がある)。
そこが伊勢神宮(内宮)の入り口。
3 :
(゜g゜):01/10/14 16:59 ID:XHyIEEsp
各地にあるが、途中で海を渡っている国道。
4 :
列島縦断名無しさん:01/10/14 17:13 ID:+DWYSWLh
5 :
列島縦断名無しさん:01/10/14 17:58 ID:X3rk9NlU
何号か忘れたけど階段国道もね
6 :
1:01/10/14 18:02 ID:39XN29OZ
>>2 知ってる知ってる!
おにぎりの下に大きく「終点」って書いたるんだよね
7 :
41号線:01/10/15 00:00 ID:3TV2OVhq
ごく普通の国道だけど、中山七里とか神岡方面とか、渓谷美がいいね。
今頃の紅葉はすばらしい。
8 :
アスリート名無しさん:01/10/15 02:13 ID:7YaYwb98
232号。稚内方面向かって左側は広大な日本海の地平線。
晴れていれば天売島や利尻富士が臨める。
右側は原野と原生花園、たま〜に立ってる無数の巨大な風車。
日本じゃないみたいだよ。
ネズミ捕りに注意しながら、180キロ位で走ってると、と〜っても快適♪
9 :
列島縦断名無しさん:01/10/19 18:22 ID:/76k1n77
age
10 :
:01/10/19 18:52 ID:HjwAum/a
R157温見峠付近は感動すら覚える。あまりの酷道っぷりに
11 :
列島縦断名無しさん:01/10/19 18:55 ID:RdwNfMnj
とても一見できないが、474号
12 :
列島縦断名無しさん:01/10/19 18:56 ID:RdwNfMnj
13 :
列島縦断名無しさん:01/10/19 20:16 ID:v0akZRjX
>>10 甘い>ワラ
確かにR157も酷道だが、
R303旧八草峠をお勧めします。滋賀県側からどうぞ!
14 :
:01/10/19 20:23 ID:c8N8RuJv
>13
八草峠(はっそうとうげ)すごすぎ。
去年ぐらいにトンネルが出来て形式上は通行禁止になったけど、
物好きな人がよく通ってます。
俺も9月に通ったけど、元々細い道なのに道の両側から草が生えてて
更に狭くなってた。
15 :
列島縦断名無しさん:01/10/19 20:49 ID:nLHoVJEs
438、439
16 :
列島縦断名無しさん:01/10/19 21:14 ID:TgUIycrF
国道774号
17 :
列島縦断名無しさん:01/10/21 19:15 ID:nGWcRzKW
345もなかなか。
対向車来たらアウトだよ、、、
18 :
R156が好き:01/10/21 20:25 ID:YRHAFZun
R157の工事は終わったん? 去年福井側から峠越えしたら
岐阜側に降りたところで、柵で通せんぼなってたけど。
19 :
列島縦断名無しさん:01/10/21 21:42 ID:sX+P8Sbc
>>18 去年からずっと工事しているわけじゃないよ
そのときはたまたま運が悪かったとおもわれ
20 :
列島縦断名無しさん:01/11/18 14:48 ID:bZrD+jGz
有名だけど、能登の千里浜なぎさドライブウェイ(確か国道だったはず)。
レンタカーで行ったので、心おきなく波しぶきを上げながら走った(w
21 :
列島縦断名無しさん:01/11/18 15:14 ID:yQy88Eid
>>18 R157
10月の3連休にR157通りましたが。
22 :
モントーヤ:01/11/18 18:55 ID:kWTJ9Y96
死に(42)号線
24 :
列島縦断名無しさん:01/12/14 17:55 ID:vNzoJvgr
竜飛の階段国道は中途半端に整備されてしまったのが残念。
25 :
列島縦断名無しさん:01/12/25 23:19 ID:8BrbGIpG
やっぱり425・・・
26 :
列島縦断名無しさん:02/01/13 15:35 ID:xeFOK5OE
>>22 なんで、死に(42)号線なの?(元和歌山県民より)
27 :
列島縦断名無しさん:02/01/13 21:18 ID:pqsSUGOg
>>26 尾鷲へ夜釣りで磯へ行った連中が、その帰り道居眠り事故であぼ〜ん
28 :
列島縦断名無しさん:02/01/13 23:23 ID:n+qDuFMB
abo-touge
29 :
通りすがり:02/01/13 23:28 ID:TKEx5O2c
国道198号(北九州市門司区桟橋通り)
全長 200m
終点にあるJR門司港駅が綺麗ですよ。
31 :
列島縦断名無しさん:02/01/28 22:14 ID:7zUTyuIb
厳冬の405号線ドライブ。
32 :
列島縦断名無しさん:02/01/29 00:47 ID:4E+VK2qu
406号。
林道のような酷道ってわけじゃないんですが(それでも気持ち狭い所はある)、
長野市側から山の中をずんずん進み白馬村へ入ったあたりのトンネルを抜ける
といきなり視界が広がり、真正面に北アの山並みがどどーんと控えています。
ちょと感激。
33 :
列島縦断名無しさん:02/01/29 00:52 ID:Jd94fvGQ
国道439号、京柱峠への道はすごい。
4年前に走ったが、すごい峠道だよ。
お腹いっぱい峠を堪能できます。
道が細いから気を付けて。
ジモティーの車は速かったなあ。
34 :
列島縦断名無しさん:02/02/24 02:25 ID:2WsCFwSb
国道238号(稚内−網走)
網走からずっと走って宗谷丘陵へ来ると、日本じゃないどこかへ来たような気になる。
35 :
異邦人さん:02/02/24 02:45 ID:UABju8Ib
国道246号の善波峠越えの旧道。
36 :
列島縦断名無しさん:02/02/24 15:17 ID:6nyABYTf
国道1号鈴鹿峠
周りは人家すらない田舎だけど道路自体は
片側2車線で整備されている。
しかも三重→滋賀方向は勾配はあるが、カーブ
はそんなにきつくないので以外と走りやすい。
逆方向はカーブがきついけど。
37 :
列島縦断名無しさん:02/02/25 00:23 ID:LUeHnZOB
38 :
列島縦断名無しさん:02/02/25 08:14 ID:5Ai6Ueeq
174
306(暗峠)
477(百井別れ)
39 :
列島縦断名無しさん:02/02/25 14:11 ID:ZrN+5ATk
国道458号の寒河江から肘折へ抜けるルートも林道というか獣道というか・・・
原生林の中を通り抜けていくものすごいルート。
間違ってもローダウンした車は行かないように。帰ってこれなくなります(w
40 :
童貞解放戦線:02/02/28 20:54 ID:6quGhqpZ
>>38でガイシュツだが、国道477号線。
大阪と四日市を結ぶ国道、というと聞こえはいいが、その実は農道や山道などの
田舎道を無理やりつなげて「国道」と名乗ってるに過ぎない道。
しかも琵琶湖大橋や旧鈴鹿スカイウェイがあったりもするので、そのギャップが
より鮮明になってしまってます。
とはいえ、最近琵琶湖南岸部は結構整備されつつあるそうで。
41 :
列島縦断名無しさん:02/03/02 01:22 ID:WAFZDpQT
>>39 特に肘折の近くはちょとビビッた。
未舗装でやっとこさ1車線、気持ち縁石らしきものはあったようだが
そこは崖。落ちたらえらいことになるでせう。今もかな?
でもブナ林なんかもあって、それはそれで良い。
42 :
41:02/03/02 01:26 ID:WAFZDpQT
そうだ、↑の悪路で車のホイールキャップを落として無くした
ことを思い出したよ。ぷぷぷ。
43 :
:02/03/06 06:59 ID:DfbakUkB
1
44 :
牛乳館長:02/03/08 18:06 ID:1TWdZvx8
>>41 肘折から新庄へちょっと進んだ辺り、地滑り地帯とかで荒涼とした原っぱが広がっているのも気味が悪い
道路も付け替えが行われていて、ボロボロ&ボコボコの旧道が放置されているし
45 :
列島縦断名無しさん:02/03/21 20:25 ID:ViiHoEfS
439号線すごすぎ。
四国カルストの帰りに一部区間通ったんだけど、車一台で一杯一杯になるくらいクソせまいくせにマイクロバスや土建屋ダンプが通りまくってた。
46 :
列島縦断名無しさん:02/03/22 10:36 ID:FKEZJR0i
>>36 20年くらい前まではあれが対面通行だったし、カーブとか阪も結構きつかった。
47 :
列島縦断名無しさん:02/03/23 20:13 ID:lSGWPA+4
48 :
列島縦断名無しさん:02/03/24 12:33 ID:AQMlhjyT
国道101号 秋田県八森〜青森県鯵ヶ沢をお薦めしとこう。
五能線沿いの通称「津軽西海岸」ね。
途中の不老ふ死温泉で、夕日見ながら一風呂やってくれ。
国道405号線。秋山郷に行く道。みちは狭いが景色は最高。とくに
秋はいい。ただあんまり行過ぎると通行止めに突き当たる。
50 :
列島縦断名無しさん:02/03/26 22:34 ID:Ka5+uk6/
鶴見線の国道駅。殺伐としていてはまりそう。
大阪府道1号線。
「な、な、なんでこんな所を通ってるんじゃああああああああ!!」
2号線はものちゅごく立派なのにな。
関係ないのでsage
>>50 それはちょっと ヾ(*´д`)ノ コワー
53 :
列島縦断名無しさん:02/03/28 02:26 ID:XS2jwHqb
>>51 10年ほど前の道路再編までの「府道1号線」は内環状線(現国道479号線)であった。
ちなみに現在「府道1号線」は茨木摂津線。万博の外周を含む。
>>52 ついでに阪神国道(阪急今津線)も挙げとこう。
54 :
列島縦断名無しさん:02/04/01 15:42 ID:FtbTMMTE
国道371号
まだデテナイノネ。高野龍神スカイライン抜けて橋本に抜ける道、
すげー酷道
55 :
列島縦断名無しさん:02/04/16 07:53 ID:QXc/d9BH
R310 葛城山中はほとんど市道レベル。
56 :
ぽんぽこボンどまりの郷:02/04/16 09:58 ID:Gx3nxXyX
青森の五所川原から龍飛崎までの道。自然・景観ともに良かった。
あと、車は通れない階段国道。ただの階段なんだけど国道に認定されている。
酷道425号 龍神〜十津川〜下北山〜尾鷲
区間にして100km超える物凄く長い酷道。
走って物凄く疲れた。ひたすら山、山、山を走る。
土砂崩れ、工事等による通行規制多し。
なぜこの道を国道にしたのかよくわからん。
酷道好きはどーぞ♪
58 :
列島縦断名無しさん:02/05/01 05:41 ID:/C2Bap/s
R254
東京では川越街道として有名だが、実は終点は松本。
59 :
列島縦断名無しさん:02/05/06 12:17 ID:9pGxEdqw
>>254 漏れは松本人じゃなくて群馬人だけど、群馬のメイン国道からはずれたところにひっそりと走っているR254が、東京を走っていてビクーリ!
60 :
列島縦断名無しさん:02/05/06 14:11 ID:DcUrLn5K
国道308号線。大阪と奈良を結んでる。
そのうち、枚岡から南生駒までの区間は本当に山越え。
角度でいうと50°くらいの急勾配で標高450メートルの暗峠へ達します。
実はここは、旧奈良街道らしく、もちろんすれ違いは困難を極める。
しかし夜景がきれいなのでおすすめします。
61 :
列島縦断名無しさん:02/05/06 18:43 ID:EkzbC/Me
国道308号線が出てるんで、169号線。
五社トンネルを抜けて山の谷間をひたすら走れる。
高い所や秘境が好きという方にお勧め。
ちなみに、この国道から車で、
大台ケ原ドライブウェイを登っていけます。
62 :
列島縦断名無しさん:02/05/22 22:44 ID:+jhU98GZ
63 :
列島縦断名無しさん:02/05/23 19:00 ID:TLkDCOxo
北海道だったかどこかに、500番台の国道があると思うけど、知ってる?
知り合いに写真だけ見せてもらったことがある。
64 :
列島縦断名無しさん:02/05/23 20:30 ID:/mYPF66e
>63
500番台は九州と沖縄にあります。
ちなみに最大は沖縄に国道507号があります。
自分は一回通った事があるけど、
そんなに変な道と言う感じではなかった。
国道421号(八風街道 滋賀・安土〜三重・桑名)
3ナンバーのワゴン(あるいは大型トラック)で挑戦する猛者はいないか!?
(理由は行けばわかる)
漏れは軽で通ったがさすがにパワーが不足気味だった・・・
66 :
列島縦断名無しさん:02/05/24 12:38 ID:8hp7pnzA
67 :
列島縦断名無しさん:02/05/24 20:48 ID:bY1wHuiN
>>38 国道477号の百井別れって、地名でいうとどのあたり?
旧鈴鹿スカイライン通って、いちどだけ日野町まで抜けたことあるけど、それほど
酷いってほどでもなかったような。
田舎の山道の国道なんてこんなもんだろ、って感じの記憶がある。
68 :
列島縦断名無しさん:02/06/07 00:41 ID:Dxz8lgdH
>>45 超遅レスですが。 四国カルスト懐かしい。。。
439号って、まさか、、、あそこに登って行く道、そのものじゃないよね。
昔、四国カルストに行ったことがあるけど、道中ガマガエルさんで一杯で、
泣く泣く轢いて通ったことがありましたよ。(ナムナム
69 :
列島縦断名無しさん:02/06/07 00:55 ID:VvkaFbuF
70 :
列島縦断名無しさん:02/06/07 01:52 ID:NlE7rFDl
佐渡島に行った時に海に国道があることを知り感動した あんなのあり?
71 :
列島縦断名無しさん:02/06/07 01:59 ID:KAWSDPO8
なんてったってR461
あんな狭い国道初めてっす!
しかも夜中の3時にばあさん歩いてるし・・・
72 :
列島縦断名無しさん:02/06/09 20:11 ID:bZDVgcXw
真ん中が途切れている国道は数多くあるが、国道409号はすごい。
千葉県茂原市から、市原市牛久地区、袖ヶ浦市、木更津市を経由して、
いきなり神奈川県川崎市にワープする。間には海。
きっと、今は亡き日本カーフェリーが国道409号の代わりだったのだろう。
国道252号線(特に只見線沿いの部分)
夜中だと車のライト消すとホントに闇の世界。
1時間近く車がすれ違わないこともザラだし人殺しても
マジでわからないんじゃない?
74 :
:02/06/15 12:36 ID:fXMSeseH
国道198号線は日本でも有数の短さ。
ほんの何百メートルの距離。
港湾計画が元であのようになったと思う。
75 :
列島縦断名無しさん:02/06/16 05:32 ID:r23ibJRo
絶対ガイシュツだと思うけど
竜吹崎(青森)の階段国道は一回は見にいったほうがいいよ
風車に感動したよ
76 :
関西出身北海道人:02/06/16 15:54 ID:zZVOW0M2
国道12号線、美唄―滝川 は日本一の直線道路です。
29.4キロ
77 :
列島縦断名無しさん:02/06/16 16:06 ID:Kj9TUAWK
>>72 貧乏人め!
東京湾横断道路が国道409号なの!
通ったことないんだろうね。
オレは国道よりも >72 の財布に興味がある。
78 :
列島縦断名無しさん:02/06/16 16:17 ID:UQehXtUf
貧乏というより単なるアホだろ
79 :
列島縦断名無しさん:02/07/07 01:18 ID:ZjbnTZN/
三重県大安町内のR365
この区間は住宅街の軒下を通る激狭道
自動車学校のクランクコースみたいだ。
80 :
列島縦断名無しさん:02/07/11 02:32 ID:WpyonTmx
439号、大豊(土讃線が南北に走っている)以西、中村よりは、
近年道路拡張工事を進めています。
ここの皆様的には、今こそgo!!
ちなみに、同じ四国なら193号もお薦めです。
81 :
列島縦断名無しさん :02/07/11 03:03 ID:7JxueBy5
>>74 短い国道
1位 R174 0.2km (神戸市)
2位 R130 0.5km (東京都港区)
3位 R198 0.6km (北九州市)
4位 R177 0.7km (京都府舞鶴市)
5位 R133 1.4km (横浜市)
82 :
列島縦断名無しさん:02/07/11 09:39 ID:9jLsASEb
「今度は、この3ケタ国道を走ってみたい」
っていう、自動車評論家が書いた本、面白いよ。
日本全国の、訳ありな国道や、有名3桁の基点−終点を
走ってレポートしている。途中の特産品や名所などについてもコメント。
読み物として面白いすよ。
下野 康史 (著) 単行本 (1995/07/01) 日本交通公社出版事業局
1500円
ISBN: 4-533-02227-8
83 :
列島縦断名無しさん:02/07/17 23:51 ID:4w40bHI0
アーケード国道ってなかったっけ?
84 :
列島縦断名無しさん:02/07/19 13:46 ID:tiRV16v/
a
85 :
名無しさん:02/07/20 17:39 ID:aEBK04YV
466号、通称第三京浜
86 :
列島縦断名無しさん:02/07/20 18:14 ID:bsayP6c2
>>82 この人、ラピタとかにも連載しているよね。
元鉄ヲタで自動車に対しての視点とかも面白いよ。
他のいろいろな乗り物と同じレベルで車を語り、
運転者の視点というよりも、例えるなら
「お父さんと一緒に家族でドライブした草津温泉」というような
庶民的な視点でウニモグもカローラもハマーも語れる珍しい人。
>>76sann
だけどその道は信号が多くて、トラックも多いから、そっちに意識が奪われ、
日本最長直線道路とはほとんど感じなかったです。
ヽ(´▽`)ノ ワーイ
89 :
列島縦断名無しさん:02/07/21 21:35 ID:METzRAKH
>>83 国道170号の旧道だろ?
瓢箪山駅前がアーケードだけど、夜間以外は自動車進入禁止。
90 :
列島縦断名無しさん:02/07/23 13:52 ID:FDlMRotm
国道392,451号。1994年までは道道再編前までは道道だったが、
これ以降国道に昇格。しかし道道時代からほとんど交通量がなくなぜ国道に
昇格させたのか一切不明。だが昔はある程度の長距離路線だったために
主要道道だった。(32号、24号)
91 :
:02/07/24 01:39 ID:Garfekf+
5位 R133 1.4km (横浜市)
これどこにあんの?
92 :
83:02/08/01 07:38 ID:1EWK911a
93 :
列島縦断名無しさん:02/08/21 20:29 ID:X3Vo9xG3
>>39,
>>41,
>>44 この間走ってきました。
冬季閉鎖の文字に惹かれて・・・マジメに驚いた。
あれは落石注意ではすまないのでは・・・途中で野うさぎ見てビクーリ。
野生のウサギって脚がすごく筋肉質でたくましいのね。かわいくなかった(w
4号線を走破した話キボーン
>>89sann
え、まじ?瓢箪山の?
よく行くけど知らなかったよ。
TVでやっていた。
96 :
列島縦断名無しさん:02/09/22 04:34 ID:yrPX8ZOR
>>89 確かに瓢箪山のアーケードは旧170号だね。
97 :
列島縦断名無しさん:02/09/22 22:46 ID:wcXdrzGG
国道58号線っていうのも面白そうだな。始発が鹿児島市だろ。
98 :
列島縦断名無しさん:02/09/22 22:48 ID:btGsLPY6
>>96 旧170号線はほとんどがなぜか今でも国道扱いだね。だから狭くて
一方通行の部分なんかもある。
99 :
列島縦断名無しさん:02/09/23 03:30 ID:o7e1jm7I
100 :
列島縦断名無しさん:02/09/23 04:02 ID:rRWxd2ti
101 :
列島縦断名無しさん:02/09/28 19:45 ID:2XDjYfcz
R1、戸塚踏切。
age
103 :
列島縦断名無しさん:02/10/12 20:46 ID:jHmEdKHM
国道150号なんかどう?岩崩だっけ?あそこ大好き
104 :
列島縦断名無しさん:02/10/12 21:34 ID:ed9Nmx13
ガイシュツのR308、大阪府内は酷道とはいえ一応車は通れる。
奈良から大阪へ通勤する人が通るのでラッシュ時間があるくらいだし。
一応日本の峠百選にも入っている石畳の情緒ある峠で、好きだな。
ただし、信貴生駒スカイラインに車止めて歩いて入る分には(w
R308本体は走りたくないな。
そのR308、奈良県内に入って矢田丘陵越えるところでは、「車両通行困難」
として地図では点点になるのはあまり有名でない。
階段国道は施工上のミスだけど、R308はナチュラルに一日中車が通れないのに
国道だというのがすごいと思う。
日本全国探せば、他にもあるかもしれないけど。
105 :
列島縦断名無しさん:02/10/13 02:26 ID:BneK+Zm6
>>104 「車両通行困難」って、具体的にどうなってるわけ?
106 :
104:02/10/13 09:37 ID:GhiYX/pm
>>105 途中までしか通ったことないので先はわからないけど、とにかく狭い。
反対側から来たバイクの兄ちゃんに軽でもキツいと言われて引き返した。
だからバイクなら通れると思う。バイクも車両だけどね。
狭いだけが理由の点点なのかどうかはわからない。スマソ。
107 :
列島縦断名無しさん:02/10/13 09:42 ID:2uc1WzqG
>>104 それって暗峠だよね。(語源はころがり峠:つまり転げて落ちるぐらい急勾配)
俺も地図で見て気になってるんだけど、車両通行困難ってことで車じゃ行けないし
歩くのもなぁって思ってた。
信貴生駒スカイラインに車停めて見に行けるの?
108 :
104:02/10/13 10:36 ID:b5z8Jv2W
>>107 スカイライン上に、2台くらいなら何とか停められる路側帯あります。
停めなくても、見下ろせるので徐行して脇見の車は多いみたい。
暗峠へは踏み跡があって、20歩くらいで石畳。多分しょっちゅう
人通っているんでしょう。
R308も生駒越す部分は1.2車線くらい(w なので、空いてる時に
小さい車で運転に自信ある人なら通れるよ。石畳走るの勇気要るけど。
(歩きだったら、枚岡から府民の森経由のハイキング道おすすめ。
子供連れでも2時間くらい。)
同じ通行困難でも、生駒越えは実線で記載されてるからね。点点の
矢田丘陵越え、バイクで誰か走ってレポしてくれないかな。
>>108 より
> 同じ通行困難でも、生駒越えは実線で記載されてるからね。点点の
> 矢田丘陵越え、バイクで誰か走ってレポしてくれないかな。
矢田丘陵越えなら、バイクを使ってではないけど歩いて越えたことならあるよ。
うちの母校では毎年1月(俺が在校していた頃は2月初旬)に、
1年生向けの行事で「耐寒訓練」があって枚岡神社から高校まで
歩いて行くというもので例の「点々の矢田丘陵越え」がコースに含まれていたよ。
111 :
列島縦断名無しさん:02/10/14 13:04 ID:AjdW072i
112 :
列島縦断名無しさん:02/10/14 13:10 ID:fUMOewmg
113 :
列島縦断名無しさん:02/10/15 18:04 ID:6Q5DYtSg
甲子温泉の近くの登山道におにぎりマークがあるよ。(R289)
114 :
列島縦断名無しさん:02/10/17 00:33 ID:ND/8rJvW
国道425号は死の国道だ。
恐かったよ
車で走りました
115 :
列島縦断名無しさん:02/10/20 21:37 ID:4HS3v3wh
>>117 さんきゅ。
すごいね。
よく塗装したもんだ。
118 :
列島縦断名無しさん:02/10/21 09:15 ID:7VQrafxF
漏れはR300だね。
コレは林道か??と勘違いしました。
ところどころ乗用車一台分の道幅しかない所多数。
一軒の価値あり!
119 :
列島縦断名無しさん:02/10/28 09:52 ID:tA4Ja/js
なんか酷道スレになってる。
120 :
列島縦断名無しさん:02/10/28 10:05 ID:j3l8YRjH
日本一の酷道はなんといっても、国道291号の清水峠だろうね。山なれた登山者
でないと遭難するぞ。
121 :
列島縦断名無しさん:02/11/03 07:40 ID:DEcs+KsX
日本の難所の道を九州から北海道まで繋げるとしたらどうなるのか
知りたいのですが何か良い資料ないですか?
123 :
列島縦断名無しさん:02/11/07 21:57 ID:qi75fv+Y
国道15号。通称第一京浜
125 :
列島縦断名無しさん:02/11/07 23:04 ID:NtAqEp6a
第一京浜国道
127 :
列島縦断名無しさん:02/11/10 13:52 ID:IS2USBpC
aaa
128 :
列島縦断名無しさん:02/11/10 22:12 ID:WYgNnECO
129 :
列島縦断名無しさん:02/11/23 14:58 ID:DyOs80Gp
保全age
130 :
列島縦断名無しさん:02/11/23 21:39 ID:SKERZOyK
国道25号線。もちろん旧道(名阪国道じゃない方)。
131 :
列島縦断名無しさん:02/11/24 00:38 ID:XnmLRWV5
>>130 先週走ったら、天理ダムあたりが紅葉きれいだたーよ。
名阪下りの急勾配カーブ連続事故多発地帯が嫌いなので、
よく福住ICから出て旧道走ります。
針ICから出て広域農道使って旧道に出るのもイイ。
132 :
109:02/12/03 22:53 ID:diPTwKJ+
>>111 わかる文章にするのに手間取っていたので、長いこと待たせてスマソ
例の「点々の矢田丘陵越え」について説明しよう
1.近鉄南生駒駅〜生駒市立大瀬中学校
幅員が約2メートルしかないので、二輪車と軽四が通るので精一杯。
大瀬中学校に入る手前で太い道路と交差する。
2.生駒市立大瀬中学校〜榁木峠(むろのきとうげ@大和郡山市)
1と比べて傾斜が徐々に急峻になる。特に、峠にある集落が近づくに連れてが一番きつい。
榁木峠を北進すると、うちの母校でもある奈良県立富雄高校に行くけど、
最近高校近辺で宅地造成をしているそうなので通り抜けれるかどうかはわからない。
3.榁木峠〜奈良交通砂茶屋バス停(富雄川との交点)
2に比べてなだらかな斜面が続く。
坂を下っていくと集落が見えてくると禿山みたいなものが見える。
それが奈良県でも五本指に入るという「追分梅林」である。
更に坂を下っていくと、水田が見えると「矢田丘陵越え」のゴールの
奈良交通砂茶屋バス停が近くにある。
参考地図
国土地理院25000分の1地形図「生駒山」&「信貴山」&「大和郡山」&「奈良」
133 :
列島縦断名無しさん:02/12/03 23:13 ID:Gm7pd7MC
>132
追分梅林の先は、道を間違えやすいので注意だね。
梅林を眼下に見過ごしたら、貯水タンクの所の脇の細い道を
入って行って、第二阪奈を越えるのが国道。
道に気付かずに、まっすぐ坂を下りないように注意が必要だ。
第二阪奈を越えた先は、はっきり言ってめちゃめちゃ狭い。
134 :
111:02/12/04 00:03 ID:6/J0Z2dy
>>132>>133 ありがとうございます。
やっぱり、点点の部分は、普通車走るの無理そうですね。
やめといてよかった(w
私が通ったことあるのは、砂茶屋から追分梅林なんだけど、
すごい道ですよね。途中で対向車来た時は、半泣きで
民家の庭までバックしました。
しかし、あれでも傾斜きついと思ったんですが、それより
西は、さらに急傾斜なんでつか…。それで国道とは。
>>133 >>134 >>132 で書いた文章は
俺が高校一年生だった1997年2月「暗越耐寒訓練」に参加した際の体験談がメインですので事象が古くなっているかもしれませんので、お詫びを申し上げます。
年が明けたら富雄側から攻めてみたいと思いますのでそのときは宜しく。
136 :
列島縦断名無しさん:02/12/05 23:19 ID:+zR18cGs
137 :
列島縦断名無しさん:02/12/05 23:24 ID:zLIUXaU/
国道25号の名阪国道じゃないほう
138 :
列島縦断名無しさん:02/12/05 23:50 ID:CKJI1H0U
あげ
139 :
列島縦断名無しさん:02/12/06 18:46 ID:5C5GTcFe
生駒山越えの国道。
何号線だったかな。
3ナンバーのでかい車だったんで、結構しんどかったな。
地元の軽やバイクは後ろから煽って来るし、んでやっとこさ
下へ降りたら、ブレーキすかすか。
多用し過ぎでペーパーロック状態。
この時ばかりは、軽が羨ましかったぜ。
140 :
列島縦断名無しさん:02/12/06 19:19 ID:e+0Ed7Ox
国道150号、大崩海岸手前。道が海上に伸びている珍しい眺めだった・・・
141 :
PURE-GOLD:02/12/06 19:20 ID:DhuEJA4t
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 12月1日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/ --------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
143 :
列島縦断名無しさん:02/12/06 22:56 ID:9vGI1LnL
>>104 亀ですまぬが、R152の長野・静岡県境青崩峠は道自体がぷっつりなくなる。
途中から未舗装になり、狭くなりバックで引き返したことがある。
ちなみにそうなる前に両方(長野県南信濃村、静岡県水窪町)に林道への入り口があり、
兵越峠経由で逝くことは出来る(こっちは舗装済)。
毎年、兵越峠の県境で勝った方が県境を1m侵食できる綱引き祭りをやっており、長野県
が勝ち越しており、3mほど侵食している。あと15万連勝すれば長野県も海がない県から
脱することが出来るだろう(笑)。
144 :
139:02/12/07 10:46 ID:QcZJDaZR
そ〜か、前スレを読み直してみっと、
やっぱ生駒越えはお勧めしてないみたいだな。
地図には普通の国道みたいに書いてあったんで
通ったんだが、あてにならんな地図は。
大阪方面へは急な下りで、雪でも積もったらかなり
厳しそうやな。
145 :
列島縦断名無しさん:02/12/07 10:54 ID:myg/r+sM
146 :
列島縦断名無しさん:02/12/07 10:55 ID:myg/r+sM
140→142
間違いました
147 :
列島縦断名無しさん:02/12/07 13:10 ID:p+7o6in2
135号はええなぁ
148 :
列島縦断名無しさん:02/12/07 13:15 ID:J2URgf22
国道506号線
149 :
列島縦断名無しさん:02/12/07 15:50 ID:zYAwc9R/
国道15号こそ真の東海道(旧東海道ではない)
国道1号はバイパス!!
150 :
列島縦断名無しさん:02/12/08 11:34 ID:ltkGSPLD
>>149 真の東海道(箱根より東側の話ね)は現在の国道246号に近いルートだったんだよ。
海沿いのルートになったのは中世以降。
151 :
列島縦断名無しさん:02/12/11 18:15 ID:znKFxgrd
階段国道ってこの時期通行できるの?
年末年始にそっち方面に旅行行こうと思ってるのだけど、行ければ真冬の怪談国道見てみたいのでつ
暗峠は山頂付近に水が沸いてるけど、大腸菌のため飲めないよ。
一見、水飲み場風なんですが・・・
ヽ(T▽T)ノ ワーイ
153 :
列島縦断名無しさん:02/12/16 22:52 ID:cDVPkxra
結構、R308人気あるな。
154 :
列島縦断名無しさん:02/12/16 23:04 ID:zTP5QKJF
東京から静岡まで行こうと思うんだけど、国道1号線で道なりに
行けばいいの?
155 :
列島縦断名無しさん:02/12/17 01:23 ID:fsU/flZX
R299志賀草津道路が何故出ていない?
GW&オボーンあたりに逝くと渋滞確定だが
>>154 東京の何処から静岡のどの辺りまで?
イチコクは箱根以外は一見の価値は
無いと思うって逝ったら怒り狂う人居る?
157 :
154:02/12/17 22:13 ID:uk6Ysaza
>>156 八王子あたりで国1入って行こうと思うんだけど
158 :
列島縦断名無しさん:02/12/17 22:21 ID:zQdTbZdV
>>156 箱根辺りでイチコク最高点だったっけ?
>>154 単純に行くだけならイチコクまっすぐでOK
どっか寄りながらってなら246経由が面白いかもしれない
>>157 八王子だったら早めに出ないとR1に入るまで混みますよね?
R1でしたら迷う事は無いと思いますよ、ただ静岡に入ってR1から
どこの道に出るかはキチンと調べておいたほうがいいですよ静岡
長いから行き過ぎて折り返すとなると大変です。
>>158 最高点の基準はわからないけど自分的に一番景色がいいと思う。
246は私もスキデス、ただ方向音痴なのでわき道にそれちゃうん
ですよね・・・。
R275
朱鞠内〜母子里〜美深
まるで北欧の森をドライブしてる気分になります。
夏もいいけど冬もいい。来月、レンタで走ってきます。
161 :
154:02/12/18 21:39 ID:3ENqDf7t
>>158,159
サンクス。初めて行くから246経由する余裕なしと思われるのでとりあえず
国一で行ってみようと思うよ
162 :
154:02/12/18 21:47 ID:3ENqDf7t
>>158 246経由だとどのあたりで国一に合流するのがいいかな?
163 :
列島縦断名無しさん:02/12/19 01:36 ID:leqF5iEB
164 :
列島縦断名無しさん:02/12/19 01:40 ID:JwUD47fy
>>162 246突っ走って行けば沼津辺りでイチコクにぶつかるよ
静岡って静岡市だよね?ならその後イチコク道なりで静岡市までいける
165 :
154:02/12/19 09:23 ID:xSRd62m9
166 :
154:02/12/19 09:37 ID:xSRd62m9
何度も質問悪いけど、国一で行くのと246でいくのどっちが簡単だろ?
167 :
酷道425:02/12/19 10:02 ID:zvBshxAQ
尾鷲と御坊をつなぐ酷道
一見の価値あり
168 :
列島縦断名無しさん:02/12/19 10:11 ID:JwUD47fy
>>166 簡単なのはたぶんイチコクかな
小田原の辺りにカクカク曲がる所があるけど、他は殆ど道なりだよ
小田原過ぎたら海沿いから離れて箱根越え、渋滞したら逃げ場が無い罠が待っている
246は厚木とか秦野、御殿場なんかの山の中を抜ける道、気分次第でどっちも使ってるよ
169 :
列島縦断名無しさん:02/12/19 10:13 ID:NOk9vPbf
>>154 どっちも迷う事は無いけど、有料道路を有効に使って
西湘BP〜箱根新道を使うと時間的にはかなり短縮される。
170 :
154:02/12/19 18:22 ID:xSRd62m9
arigatou
tasukattayo
171 :
列島縦断名無しさん:02/12/28 10:36 ID:4lBMeEkW
dat落ち阻止
172 :
:02/12/28 22:59 ID:9QhFb4ax
階段になってる国道があるって聞いた。
173 :
列島縦断名無しさん:02/12/28 23:05 ID:/E9CropC
DASHでやってた所かな?階段国道って。
174 :
列島縦断名無しさん:02/12/29 04:00 ID:mY16/3w5
>>172, 173
>47でがいしゅつ
今からR4経由で階段国道に逝って来る…
ALL下道で到着予定は元日過ぎw
175 :
列島縦断名無しさん:02/12/30 14:07 ID:q1Gv5qwl
>>151 今年はどうか知んないけど、数年前に青森から三厩でバスに乗り換えて
行った時、車を見かけたので行けるとは思います。
ていうかその時は青森市内より暖かかったですけどね(^^;)
176 :
151=174:02/12/30 18:30 ID:Ieb9v8eB
>>175 情報サンクスです。
たぶん明後日辺り行くと思うんでいけたらレポートします
>>167 425号(死に号)もひどいけど、424号もかなりのもん。
まあ、紀伊半島の三桁国道はどれも凄いけど。
富山の415号(よいこ)は海岸沿いの景色がいいところを走ってます。
360号は岐阜県天生峠が積雪のため現在通行止めです。
179 :
列島縦断名無しさん:02/12/31 08:12 ID:EMF3mHlo
名阪国道じゃない25号は既出だけど、名阪国道も結構すごいと思う。
夜中走ってて死を意識したことがある。
180 :
151=174 :03/01/02 22:40 ID:6W3IKdzi
今朝階段国道いってきたよ
青森駅からR280とR339でずっと海沿いに行って、20時位に竜飛崎着
そのまま車中泊して、朝に階段国道&風力発電見てきた。
残念ながらその先の竜泊ラインは冬季閉鎖だったのだけど、今度は
夏に来て、是非とも津軽半島外周制覇してみたいよ
181 :
列島縦断名無しさん:03/01/03 18:22 ID:P/1Sp23v
182 :
列島縦断名無しさん:03/01/08 21:57 ID:03al6ZkI
>>179 ここを走っている路線バスに乗ったことがありますが
183 :
109=135:03/01/15 00:46 ID:phBdA5vG
>>136 昨年末に書き込んでおいた、例のR308の富雄側からの攻略が早くても1/30になりそうです。
184 :
列島縦断名無しさん:03/01/15 10:08 ID:UGBupthh
例のR339階段国道だが、歩行者専用の表記は無いけど
あそこをオフロードで走っても違反にはならんのだろうか
185 :
名無しさん:03/01/15 12:16 ID:w2805iis
国道4号線はさすが日本最長なだけあって、非常に多様な顔を見せてくれる。
栃木から福島の間は特に白河から那須にかけて酪農が盛んで、ただの草原が続く。
曲がりなりにも関東にあって、あんなに土地が余っているのに、狭い家に窮屈に
暮らしているのがバカバカしくなる。少し入ると、昭和30年ごろの暮らしぶり
のままの風景が広がり、心が休まる。何の観光地でもないわけだが、東京から
充分日帰り圏内だ。
>>184 違反にならなくても手すりを破壊することになるから器物は損になると思われ
187 :
184:03/01/16 10:20 ID:8+PGdMQq
188 :
列島縦断名無しさん:03/01/18 12:56 ID:gv7x4vFS
なんだ?沈んじゃうぞ!
ageだ¥!
旧道持ち出して酷道って言ってもなー・・
190 :
列島縦断名無しさん:03/01/20 15:53 ID:ThtwATYm
国道ヲタって全国に何人ぐらいいるの?
191 :
bbb:03/01/20 15:56 ID:EAYUpikc
念のため書いて置くが↑は国道とは関係ありません。
193 :
山崎渉:03/01/23 21:00 ID:0tnE9PYR
(^^)
念のためホシュ
Dat落ちは勘弁してくれ!
196 :
列島縦断名無しさん:03/01/31 00:28 ID:h973B/ro
登山道国道って全国に何箇所くらいあるのかな?
198 :
列島縦断名無しさん:03/02/07 10:10 ID:yqfy+0F7
>>197 本当だ。「登山道国道」でビシビシとヒットするね。
199 :
列島縦断名無しさん:03/02/07 12:09 ID:VFvDtEc4
>>185 日本一長いもうひとつの国道は58号って知ってた?
ただし海路部分も含むけど。国道スレならこの話題出してほしいな。
国道58号は鹿児島市の西郷さんの像から那覇市の明治橋まで通っている。
鹿児島市内は僅か700メートルしかない。
そして種子島と奄美大島を縦断して、沖縄本島まで伸びている。
去年の夏、走破しました。鹿児島から沖縄って遠いんだなって実感。
フェりーに車積んで一度は走破してみると面白いよ。
200 :
列島縦断名無しさん:03/02/07 12:39 ID:T2N7WbxM
ここに来ている皆さんは国道マニアですか?
202 :
列島縦断名無しさん:03/02/08 01:02 ID:nkD4Dci/
>>185 国道4号線でも
新国道4号線と旧国道4号線があるけど
どちらの方ですか?
>199
ハァ?
204 :
列島縦断名無しさん:03/02/14 23:18 ID:HLa9W4uu
121号。山形県米沢〜栃木県益子。
風景がよく、沿線には温泉がたくさん。
121号の大峠は、真の秘境。
206 :
列島縦断名無しさん:03/02/22 14:29 ID:dTMP8dGZ
>>204 205
一度通ってみたいと思ってたけど、閉鎖になってると聞いたことが>大峠
207 :
列島縦断名無しさん:03/02/22 15:58 ID:uO1nVNcX
>204-206
121号の大峠旧道は冬季閉鎖。
正確にゆーと県境部は、道が崩れてるわ落石ゴロゴロで通年閉鎖。
以前、夜間にそこを通ろうとした時、目の前の道が無くなっててヤバくてひき返した。
しかもすげー霧。
今考えると、よく生きて帰れたと思う。
新道はトンネルが出来てちゃんと通れるよ。
でも、喜多方側はトンネルからのバイパスが出来てなくて、
旧121号と連結してないから注意。
208 :
列島縦断名無しさん:03/02/22 16:40 ID:+rqEuI54
大峠旧道、6年前に逝ってみたよ。
福島側からだと、(旧)大峠トンネルまでは行けた。山形側からだと、
途中で通行止め。
福島側の道は、八谷鉱山(?)絡みのダンプが通ってたよ。写真ウプした
いんだけど、どこ行ったかな〜・・・。
209 :
やっぱ:03/02/22 16:44 ID:pi5h9JWY
「仁義なき戦い」とか「極道の妻たち」とかかなぁ
210 :
列島縦断名無しさん:03/03/08 11:31 ID:GOKpqjJD
大峠、もう通れないんだね。
ヨサク
四国のR439は真の漢道と聞くが、R352奥只見も中々の漢道。
枝折峠から奥只見湖は午前と午後で一方通行の方向が変わるわ、
車が故障したら生きて帰れるか不安になるわ、かなりクル♪
213 :
列島縦断名無しさん:03/04/08 19:50 ID:mgM/PwgO
国道291号線あげ
>>212 枝折峠なら、おいら昔走ったことある。
凄まじい道だったです。
舗装されていないわ、道幅はないわ、上下とも断崖絶壁だわ、ガードレールはないわ。
路肩に「死亡事故多発」「連絡方法なし」なんて看板が無数にあったのを覚えています。
今は舗装されているらしいですね。
246
216 :
列島縦断名無しさん:03/04/14 00:23 ID:GAHAIvEP
157だっけ?岐阜から福井に抜ける道。
人家が無い山道が、延々と続いてるらしい。
酷道サイトでは418と並んで経験値が高いと思うよ。
217 :
一緒に乗ってかない?:03/04/15 00:35 ID:TNeT2hdL
218 :
:03/04/17 01:53 ID:7lQEh2mk
219 :
列島縦断名無しさん:03/04/17 02:56 ID:DS4ksG5o
四国のR439&R438(うろ覚え)に私も一票。
徳島から高知まで山の中を突っ切っていく道。
ほんの思いつきで学生時代に走ってみたんだけど、感動。
「近くに電車が走ってない山の中の道、を走ってみよう」っていうことで選んだんだけど、
ホントに険しい山道。で、自然がすごい美しいの。四国の山ってすごい。中国みたい。
あの川の色は一体何の色?落石注意の標識のリアリティが切実。
途中、偶然卒業式のシーズンだったみたいで休憩してる近くで中学校の卒業式があったから
門を眺めてたら学校の人がきて少し話ししてくれた。
話によるとそのあたりには高校がないらしく生徒はほとんど徳島に進学するらしい。
通うには遠すぎるので寮生活だって。
その近くの喫茶店で飲んだコーヒーもサイフォンで入れてくれて安くて美味しかった。
ちなみにあんまり感動したんでその後もう一度走りました。
やっぱり良いよ!
220 :
NASAしさん:03/04/17 02:57 ID:30iAlEJH
R148 糸魚川ー大町間のうち
新潟県内の小滝ー平岩間の約10km
トンネルとスノーシェッド(?)が続き走っていると鬱になる。
221 :
列島縦断名無しさん:03/04/17 03:11 ID:DS4ksG5o
>>219だけど(急なレスで不自然!?)
>>220 偶然だけどその道結構知ってます。
冬は走るのすごく神経質になる。
英語的にはシェルターじゃなかったっけ?
あの道路作るのに何人死んだ、とかの話きいて少し鬱になる。
白馬から大阪に帰るのに北陸ルートか東海ルートか毎回結構悩みます。
222 :
列島縦断名無しさん:03/04/17 03:11 ID:s8YHPSLQ
メルヘン街道とかでてないね
223 :
山崎渉:03/04/17 14:39 ID:jQv6LAhH
(^^)
224 :
列島縦断名無しさん:03/04/17 22:42 ID:BSh96RoU
いま、国道って何号線まであるの?
225 :
列島縦断名無しさん:03/04/18 01:04 ID:X5dT9sX4
507
226 :
列島縦断名無しさん:03/04/18 01:12 ID:DRdnkZ1W
227 :
225:03/04/19 09:32 ID:arFqmlir
欠番あるのは知ってる
何号まであるかと聞いてたから、507と書いただけ
欠番あるし、おにぎり三段の標識とかあるし、実質本数、、、路線数は知らんです
228 :
列島縦断名無しさん:03/04/19 10:16 ID:I9pLhB9T
国道410号線
南房総行くのに、タダで速い。
229 :
山崎渉:03/04/20 02:25 ID:qnP7EQU7
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
230 :
155:03/04/20 15:06 ID:qHwyYHjh
間違えたR299じゃなくてR292だった<志賀草津道路
R299はメルヘン街道を含む道だ
231 :
列島縦断名無しさん:03/05/05 08:59 ID:L5GXGBME
488号は既出?
島根側から匹見峡をいったが
家族連れだったのでやばいと思い
引き返しました。
広島から433号も都市から
あっという間に田舎道。
ギャップは京都477号に匹敵
232 :
列島縦断名無しさん:03/05/14 21:58 ID:34wA1i7O
上げておく
スレの最初の方で出てたR157。
峠にある「落ちたら死ぬ!」の看板は必見。
234 :
列島縦断名無しさん:03/05/18 03:28 ID:AnJ6HS3v
>>233 そろそろR157に行きたい季節やな。その近くにあるR417も、林道経由で岐阜から
福井に抜けられる。岐阜側からいくと段々山中にはいって、新道になったら徳山ダム
建設地。これは一見の価値あり。なんか凄い造成工事が行われてる。でもまだ学校の
建物とかあるんだyo!!それを超えると道が狭くなり本当に酷道になる。落石注意!
(マジで)こないだ俺の目の前でサッカーボール大の石が落ちてきたで。(当たらんでよかった)
235 :
列島縦断名無しさん:03/05/18 04:00 ID:QVq4BL3s
>>220-221 専門家じゃないからよーわからんけど、土木工学的に言うと両方あるし別もんなんじゃないかな?
>スノーシェッド・スノーシェルター
あの手の道路構造物が好きでわざわざ親不知まで見に逝った事もあります(w
236 :
列島縦断名無しさん:03/05/18 08:59 ID:E2DAXULf
札幌〜旭川に向かう国道?だったっけ。
延々と直線道路が続くのはラクチンでいい♪
ハンドル操作がほとんどいらないからなぁ〜
>>236 国道12号の美唄から滝川あたりまでだね。
たしか30キロくらい直線が続いているんだったっけ。
(2年くらい前に走ったことがある)
途中にある「北菓楼」のシュークリームがめちゃうまかった♪
238 :
列島縦断名無しさん:03/05/18 21:33 ID:wA+JFTlX
425号は大昔に自転車、最近バイクで走りました。
自転車で走った時は人家が無いので補給に困ったなあ・・
昼は道路の真ん中でくつろいでいる猿の群れに出くわすし、
深夜、山中で止まって休んでいたら、月明かりの中をムササビが飛んで
落石防止ネットにカシャーンと着地するのを見た。
バイクで夜走ってたら、道路にイノシシがいた。カモシカもいた。狸は何匹もいた。
あのへんの山は動物王国ですな。
239 :
山崎渉:03/05/28 12:30 ID:kSmK0dLR
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
青森から鹿児島まで全部一般国道で走破した人いない?
>>241 4-1-2-3って感じ?
それとも、
4-6-17-18-19-20-2-3って感じ?
下の方は本当に繋がってるか自信ないがw
>>242 4-6-16-17-18-19-21-8-1-2-3
このルートじゃないかな?
あと7-8-9-2-10(日本海側から日向灘ルート)もあるように思う。
244 :
242:03/05/30 13:46 ID:xJgQs+m+
>>243 17-18-19-21は中山道ルートだよね
諏訪辺りで一瞬20号通らなかったっけ?
245 :
242:03/05/30 13:49 ID:xJgQs+m+
そうそう、途中福島から日光方面に抜けるならおむすび三段標識とかあるね
246 :
列島縦断名無しさん:03/05/30 15:13 ID:cKg46cqD
極道246
247 :
列島縦断名無しさん:03/05/30 23:54 ID:YLml8VWC
古いカーナビの言われるままのルートを進むとステキな国道に
めぐり合えますよね。
・・・死ぬかと思った事もヽ(TーT)ノ
>>247 一方通行の国道を逆走しろと言われたことがありまつ。
ビミョーにスレちがいなのでsage。
249 :
列島縦断名無しさん:03/06/14 16:10 ID:94uDztLD
250 :
列島縦断名無しさん:03/06/14 21:57 ID:qjBzbRbb
京都R477
明日逝ってきます。
251 :
コメンター:03/06/14 22:36 ID:EWRcqAdB
>>247 岐阜あたりで「目的地・金沢」と入れるとR157を指示してくれます
252 :
列島縦断名無しさん:03/06/14 22:43 ID:2+AjuWAt
酷道ではない、一見の価値有る国道は???
r471、5月終わりだってのに積雪通行止め。入り口は味のある1.5車線。
254 :
:03/06/18 21:07 ID:KShTxUDl
道東のR272号。
牧場の中をひたすら走る。
ドライブコースとして最高。
255 :
列島縦断名無しさん:03/06/18 23:07 ID:64zueOVy
ナウマン街道も乙。北海道はいいよな。
256 :
列島縦断名無しさん:03/06/19 01:50 ID:+c9anSy8
>>252 R25(名阪国道)亀山〜天理
信号がひとつもない国道と言うのも珍しい。
と言うか無料高速道路のようなものなのか?
R336(黄金道路)庶野〜広尾
急峻な山(断崖?)と太平洋が同時に楽しめる、一度で二度おいしい道路。
しかし、ちょっと海が荒れると、波が道路を洗いだす。
北海道の自然を肌で感じることが出来る。
後、高速道路だが一見の価値がある道路として、
伊勢湾岸道路(みえ川越〜名古屋南)
片側3車線のすごくきれいな道路。金を払って通る価値のある道路のひとつ。
ぜひ夕方から夜に走ってほしい。
257 :
列島縦断名無しさん:03/06/19 02:06 ID:ihvYw90M
>>256 名阪国道はどうして高速道路じゃないのですか?
亀山では東名阪に、天理では西名阪にそのまま繋がっているのに。
しかも、徒歩・自転車は入れないんでしょ?
258 :
列島縦断名無しさん:03/06/19 02:29 ID:+c9anSy8
>>257 私も良くは知らないのだが、
道路の設計基準(坂道の斜度、カーブのRなど)が高速道路の基準に
合っていないと聞いたことがある。
なぜ、あの道路が無料道路として出来たかについては、
天理市に総本山がある天理教が関係していると聞いて事があるのだが・・・
(天理教の何周年記念の催しの時に天理インターから、直接駐車場に入れたらしい)
259 :
列島縦断名無しさん:03/06/19 05:32 ID:LhZ6MDhz
>>253 おぉ!R471の文字が!1.5車線の入り口ってどっちのこと?
富山-岐阜県境付近は去年は1年中通行止めだった気が…。
でも富山の八尾の大長谷を通ると50年前の日本にタイムスリップ
した気分になれる。
>>259 高山から北上してr471で富山に抜けたかったんですが・・・
入り口の471&472のW看板の写真撮って引き返しました。
派出所できいたら「8月かなー」って。
すげぇ走りたかったです。
262 :
雁坂:03/06/20 00:33 ID:rA2fUeG3
酷道越えオフなんてしてみたいねぇ。
263 :
259:03/06/20 02:45 ID:vrLkg35O
>>260 そうですか。8月頃にまた挑戦してみてください。
一見の価値ありだと思うので。
264 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 02:35 ID:r5RxNRoO
>>257-258 建設する際に何処が金を出しているかという事では無いでしょうか?
恐らく東西名阪道は日本道路公団が金を借りて建設した為有料、
名阪国道は旧建設省が税金で建設したので無料とか…
そんな単純なもんじゃないですかね…?
265 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 02:42 ID:tzQe30RB
名古屋大阪間って、名神経由と名阪国道経由とどっちが早い?
266 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 08:07 ID:2ZwTmTun
267 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 09:20 ID:kRymjJb2
>>257、258 いわゆる高速道路、国土交通省の規格でいうと高規格幹線道路(第一種とかあったかな?)といいます。 巡行速度、出入口の制限基準、クロソイド曲線の必須などがあるんだ。 メイハン国道はこれを微妙に満たしてないんです。制限速度も60キロでしょ。
268 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 09:22 ID:/3znde1R
続き、 阪神高速と首都高のような都市高速もこの基準を満たしてない。(湾岸道など、満たしている例外もある) まあ、「高速道路」というコトバも曖昧なもので、北海道では1車線、側道なしで180キロ出せる道もあるが、立派な高速道路でしょw
269 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 09:46 ID:lqORVWSc
>>264 大枠で正しいと思う。国道でも日本道路公団が管理する第三京浜、京滋バイパスなどは有料、未来に無料になったら(多分ならないがw)国土交通省の管轄になるはず。 でもそれより天理関係の話も興味あるなあ。
>>265 早いのは名阪国道です。
もちろん下道の方だよ
間違っても名神は使わないこと
272 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 10:21 ID:cF9LQ8u0
メイハン国道で大阪向かう時、奈良に入る時の、夜景を見おろす急カーブの下り坂最高! いよいよ大阪に来ましたって感じでいつもワクワクします。 ああ、たこ焼きクイテー!
273 :
列島縦断名無しさん:03/06/22 17:26 ID:CPn7b3am
>>269 東西名阪道が有料で、その間をつなぐ名阪国道がなぜ無料の国道として
建設されたのかがよく判らないんだよね。
名阪国道が無料のおかけで、東西名阪道はトラックが良く通ること。
天理教が金を出したとかは知りませんが、
天理教が恐ろしいくらい金持っているのは間違いない。
(そもそも天理市自体、天理教が作ったと言っても過言ではないくらいだから)
関東一の酷道 酷道410号
起点:千葉県館山市北条
終点:千葉県木更津市長須賀 105`
ここ近年急速に整備が進みつつある国道ではあるが、まだまだ酷道ポイント
満載の危険な道路です。
<危険地点>
君津市大戸見旧名殿〜君津市松丘
R465と分岐???いや鋭角にターンです。
案内も何もないのでよほどのマニアでなければ、気が付かない。
ちなみに道路幅員2.7M〜3.3Mもすれ違い不可区間。
手掘りのトンネルがありかなり危険。こんなとこ国道指定するな
君津市豊英旧倉沢〜鴨川市横尾
酷道410号の最酷道区間だった区間。現在は新道の君鴨トンネルが開通し
南房総への抜け道として豊富な交通量をほこる。
開通前は、まさしく林道を国道指定しただけの危険道路。
道路幅員2.5〜3.3mという狭さに、ガードレールなし。
ハンドル操作を誤れば、地獄逝きという恐ろしい区間。そうとは知らず
地図で国道だとみて安心してきたマイカーでごった返した時期もあったそうだ。
この区間の峠越えは、三島トンネルという乗用車でも通行困難なトンネル
ここを両方向交互通行していた時代があったそうだとか。
ちなみにこの区間、路肩崩壊のため連続雨量150ミリで通行止めになる
通行規制区間でもある。 こんな道に、自動車を通してはいけない。
>>274 3桁国道のしかも後ろから数えるのが早いような道に何も期待してはいけないw
276 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 01:08 ID:lHGCc2Mq
>>267 設計速度云々に関わらず、やはり道路の管理管轄で最高速度は決められているのでは?
国策で建設された高速自動車国道のみが高速道路を名乗る事を許されているので
法定最高速度が100km/hになっていて、それ以外の道路は例え高規格であっても法定速度は60km/hにされている。
本州四国連絡道路は「高速道路」ではないが特例で最高速度が100km/hにされているので
わざわざ最高速度100の標識が設置されていたはず。
277 :
:03/06/24 01:10 ID:4ktqvhAC
平日深夜の国道一号も一見の価値があるとは言える。
長距離トラックの量が、もう凄いからな。
278 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 08:09 ID:K4ZMNkkX
>276
「有料道路」というのもありますよ。
地元の有料道路は最高速度が80kmです。
279 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 11:36 ID:k5Z09dxc
道路交通法施行令
第11条 法第22条第1項の政令で定める最高速度(以下この条、次条及び第27条において「最高速度」という。)のうち、
自動車及び原動機付自転車が高速自動車国道の本線車道(第27条の2に規定する本線車道を除く。
次条第3項において同じ。)以外の道路を通行する場合の最高速度は、自動車にあつては60キロメートル毎時、
原動機付自転車にあつては30キロメートル毎時とする。
第27条 最高速度のうち、自動車が高速自動車国道の本線車道(次条に規定する本線車道を除く。次項において同じ。)を通行する場合の最高速度は、
次の各号に掲げる自動車の区分に従い、それぞれ当該各号に定めるとおりとする。
1.大型自動車(専ら人を運搬する構造のものに限る。)、普通自動車(三輪のもの並びに牽引されるための構造及び装置を有する車両を
牽引するための構造及び装置を有し、かつ、牽引されるための構造及び装置を有する車両を牽引しているものを除く。)、
大型自動二輪車及び普通自動二輪車 100キロメートル毎時
2.前号に掲げる自動車以外の自動車 80キロメートル毎時
>>278の「有料道路」の根拠法規はわからんかった。
>>275 北海道は200番台、300番台でもものすごく立派な国道がごろごろしてます。
同じ感覚で本州走ったら簡単にえらい目にあえます、多分。
281 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 13:33 ID:4wU7rB4n
ガイシュツかもしれないけど360。
高山から五箇山へ抜けたくて通ったけど泣きそうだった。
ローダウン車は止めた方が・・・自分が悲惨な目にあったから。
今はどうなってるんだろう。もう5年くらい前の話。
282 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 15:27 ID:kMKhDiyQ
で、名阪国道はどういう位置づけなの?
283 :
列島横断名無しさん:03/06/24 15:50 ID:T87Vr4Cc
>>204 >>205 >>206 >>207 >>208 新しい方の121号は、92年のべにばな国体(山形)にあわせて作られたものです。
私は、妹と弟が国体に出場したので家族と応援に行きました。
121号は、米沢から猪苗代へ行く時に走ったのですが、
まだ新しかったので、ものすごく走りよかったですね。
因みに行きは、福島飯坂インターから13号線(万世大路)で米沢へ行きました。
あの時には、山形新幹線「つばさ」も走っていましたね。
で、私が住んでいる富士吉田市は、137号 ・ 138号 ・ 139号と連番で
同じ市内を走っているので、余所から来た人は迷子になります。
あと、私がオススメしたいのは、139号の大月市から奥多摩湖ですね。
別スレ「秩父多摩甲斐国立公園」
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1054321693/l50 に、139のことが書いてありますので、そちらへもどうぞ。
>281
変わってないと思う。おまけに行楽シーズンだと
対向車の多いこと。下りのヘアピンカーブで
衝突寸前になったことがある。おかげで、
多少の酷道にはビビらなくったよ。
285 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 21:50 ID:VBu638qc
>>281 5年前とはほとんど変わってないと思うが、R360は酷道としては初級。
普通車同士なら対向不可能なところってあまりないでしょ。
これぐらいの道で泣きそうになってはいけない。
286 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 21:58 ID:K4ZMNkkX
富山のR471の利賀村−八尾町も結構道がひどい。
287 :
列島縦断名無しさん:03/06/24 22:53 ID:xnizWXCz
珍走の多い国道ってどこ?
288 :
列島横断名無しさん:03/06/25 00:17 ID:ZJLC19u3
>>287 ズバリ、大晦日の139号線とその周辺。
289 :
列島縦断名無しさん:03/06/25 08:14 ID:hfnOb5sS
>>287 ズバリ、国道22号名岐バイパス。
名古屋と岐阜を結ぶ6車線の国道。
交差点に多数のタイヤ痕。
週末にはシグナルグランプリ開催(w
名阪国道、天理から高峰SAの上り坂で低速走行する運ちゃん。
┌―────―――┬―───────――――──────────────┐
__________ | |
/ 000 / | | |
/______/______| | |
__|| ∧_∧ .||__ || ||.| | |
|::|| (´へ`;) ||::| || ||:| | |
.~|| ⊆⊇ ヽ ). ||O || ||:| | |
|| ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:|―┴┬―┬―――――┐ |
||_=0=__|_|| __|_/|.!ニニニニニニニニニニ|| ______ |
...|00|三三三|00|_|_/⌒ヽ|__|:::::__:::::::/⌒ /⌒ヘ⊇ || ////⌒、//⌒、\. |
.〔⊆__[二]_____⊇:_〕_|.∴.|::| | ||::||::::| |||||.∴.||| ∴.|ヘ ||_________|..||| |||.∴.| ||| ∴.| |_|
~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄ ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ∵ノゝ∵ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝノ ゞゞゝ∵ノ. ゝ∵ノ  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291 :
列島縦断名無しさん:03/06/26 02:32 ID:WCpezbwA
>>257-258 運輸交通板の名阪国道スレでこんなレスを見つけました
大阪方面から伊勢神宮参拝のバスツアー等でガイドさんの添乗するバスに乗ると、たいてい次のよ うな
紹介をしてくれるそうです。「名阪道」は併走する国道25号線のバイパス道路で、その昔、
地元の代議士が「大阪万博に間に合うように1000日で完成させろ」とのことで3年程度の突貫工
事でつくられた道路です。名古屋側の「東名阪道」と大阪側の「西名阪道」は大半が平地であるた
め、道路の設計規格上の最高速度が「高速道路」の規格を満たすカーブ率(歪曲率?)を設定でき
ましたが、「東名阪道」と「西名阪道」の間の「名阪道」は、その代議士が地元である地域を通す
ため(利益誘導のため)、むりやり山の中に道路をつくることになってしまいました。よって、
カーブ率・勾配ともに高速道路の規格を満たすことができず、通常の自動車専用道路となったと言
い伝えられています。建設の主目的が「利益誘導と票集め」ですから、カーブがきつかろうが、急
勾配でトラックが黒煙を大量排出しようが関係なく設計されてしまいました。高速道路ではない自
動車専用道路で「有料」という例があるにもかかわらず、名阪道が有料道路にならなかった理由
は、「土地の買収の時、建設省は、高速道路建設の予定を住民には国道を作ると偽って買収をして
いたが、ある時、道路公団の人が漏らしたため、住民が時の大臣を問いつめ国道にさせたらしい」
といわれます。また一説には、「名阪国道」も新たに道路を作る際、個人地の買収が必要でありそ
の一部か大半が、三重県の山林王の諸戸家の土地で、建設の際の条件として「無料で行うのであれ
ば寄付とします。」との事で「東名阪自動車道」とならず「名阪国道」となったと聞いておりま
す。ちなみに、諸戸家の先祖は三重県の農家の出身であり、とある大名が伊勢神宮に行く途中で病
気になられ困っていられた際、手当てを行った事により、大名からお礼としてお金を頂きそのお金
で山林を買ったそうです。このお話は◇無料◇ 自動車関連を中心にした日刊「☆自動車ニュース
&コラムから許可を得て引用させていただきました。
292 :
列島縦断名無しさん:03/06/26 02:35 ID:WCpezbwA
また、
(名阪道が有料道路にならなかった理由は、「土地の買収の時、建設省は、
高速道路建設の予定を住民には国道を作ると偽って買収をして いたが、ある時、
道路公団の人が漏らしたため、住民が時の大臣を問いつめ国道にさせたらしい」 といわれます。)
この部分は、
当時は国道として用地を買収していたが、その費用が予算を大幅にオーバーしたため、
当時の三重県知事が、運輸省に「国道としてではなく高速道路として建設してほしい。」
と泣きついたため、運輸省が了承し高速道路として建設するとした事が、
漏れてしまいその事に対し住民が反発した。
と言うのが真相のようだ。
詳しくは、名阪国道スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1045534884/
293 :
列島縦断名無しさん:03/06/27 04:15 ID:LHbox1ZW
294 :
列島縦断名無しさん:03/06/28 20:17 ID:BA/N4lf+
東名阪、西名阪はどうして高速道路なの?
295 :
山崎 渉:03/07/15 11:51 ID:XdWcKPLq
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
国道371号線。
国内でも五指に入る酷道。生きて帰りたければ車はやめた方がいい。
でも、横を流れる清流の綺麗さは折り紙付き。
以前は、素掘りの最凶トンネルもあったんだけどなあ。
階段&路地裏国道339号線は有名すぎて書き込みが少ないな。
>>297 まあな
俺も行ったけど、雪で大変だったよw
>>297 階段はどうみても観光パフォーマンス。
密集した民家のほそ〜い道幅の国道のほうが萌え〜
300 :
伸び伸びた:03/07/30 17:10 ID:204NXYHn
300げっと
301 :
列島縦断名無しさん:03/07/30 17:31 ID:xnm4oKNf
山口県小郡町周辺を走る国道2号線バイパス、通称小郡バイパス
ただの2号線バイパスなんだが、制限速度70km!!
歩行者・軽車両・125cc以下のバイクは通れない自動車専用道路だが、もちろん有料道路ではない。
どういう法的根拠があって70kmなのか激しく知りたい!
302 :
テスト ◆LotgBs7GXA :03/07/31 12:58 ID:bpBUxedP
テスト
303 :
_:03/07/31 13:04 ID:b2+mN/JI
長野県に、実際下り坂なのに上ってるように見える道があるらしいんですけど
どの辺ですかね。299号だったかな?
306 :
列島縦断名無しさん:03/08/28 08:53 ID:vHf69FmF
>>305 そこ修学旅行で通ったなー。
どこだったけな・・・中野あたりだったけな・・・
25号の名阪国道は?
あと、亀レスだが
>>81 第2位は岩国市の184号じゃなかったっけ?
308 :
307:03/08/28 16:50 ID:RwdZDeO9
310 :
列島縦断名無しさん:03/09/08 00:57 ID:L+HEdUf4
>>299 >階段はどうみても観光パフォーマンス。
そうではない。
役所の職員がどういう道かも知らずに地図を見ただけで国道に指定
してしまったというお役所仕事から生まれたのだ。
>>310 現地に行って 「階段かよ… やっぱ、や〜めたっ」 ってことにすればすぐに変更できるはず。
だからヤパーリ観光パフォーマンスにすぎない。
>>311 だから行ってねーんだよ
役所仕事をなめんな!
>>308 そこ通ったことあるけど、広いから全然分からなかったよ。
315 :
列島縦断名無しさん:03/09/28 23:43 ID:yfl6uTDr
国道352号と292号。
保守
運転うまくなりたければR171がいい。
車体感覚はあまりつかないかもしれないが、
状況判断を養うには最適(藁
以下マヂレス。
高雄以北のR162、大原以北のR367、
由良川沿いのR27、一庫ダムから北のR173、
阪神地区を迂回できるR372辺りは個人的にお気に入り。
これらを続けて走ろうと思うと、
どうしてもR477が絡んでくるわけだが、
積極的にはお薦めできない罠。
(漏れはもちろん通るけど)
318 :
列島縦断名無しさん:03/10/22 01:50 ID:g+okX7Ip
R313ロマンティック街道
♪ロマンチッ〜ク 恋モード 花咲く 浮かれモード
地上最大の 恋が始まりそう〜♪
2年経って300ちょいのレス数か・・・
321 :
さるびあ:03/12/02 14:12 ID:aFYjOdc3
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
こんな過疎スレの、しかもsageで書き込まれたブラクラに
わざわざ反応する
>>322にワラタ
324 :
列島縦断名無しさん:03/12/23 16:40 ID:NFBZkM8X
325 :
列島縦断名無しさん:03/12/23 18:52 ID:TueMQdoD
既出ならすんません。階段国道を初めて歩いた時、ある意味感動しました。なんで階段なん?
327 :
列島縦断名無しさん:04/02/21 21:18 ID:BSIS7u4H
>>310 地図を見て階段だという事に気がついていたけどまぁいいや。
と指定したなら担当者は神
328 :
列島縦断名無しさん:04/02/21 21:48 ID:APw8+Pvo
400番台の酷道を車で走るのって命がけじゃない。1度走ってみたら
すぐに激しく後悔した。
246から江の島に行く400番台の国道もある意味命がけ。
あと、浮島から途中府中街道となる400番台の酷道も
排ガスまみれになるからある意味命がけです。
331 :
列島縦断名無しさん:04/02/22 09:48 ID:nYumtPsH
352号 小出〜桧枝岐
まさに秘境
でも四国の与作439号は走ったこと無いから一度走ってみたい。
青森の会談国道ってどう?
334 :
列島縦断名無しさん:04/02/22 10:49 ID:EsqbxAHJ
R308の奈良市〜東大阪市までの酷道区間、完走したよ。
一番きついのって、R168の東側、萩の台とかいう古い住宅地内。
この中の交差点があまりにも狭すぎて、普通車じゃ絶対きつい。
俺のロードスターで、1回切り替えした。
暗峠は狭いだけ。スカイラインをくぐるのにワンボックスじゃ怖いと思う
だろうけど、峠道が好きな人にはどうってことないんじゃないかな。
普通に通勤路として使われてて、地元のおばちゃんも走ってたよ。
335 :
名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 12:20 ID:9aGAV4Ov
25号も命がけだよ
336 :
列島縦断名無しさん:04/02/22 15:05 ID:vHdXcXMI
>>332さんへ
自殺志願でもないかぎりやめなさい。1度走ってまじに遭難しかけた。
国道421号線。
冬季は5月くらいまで閉鎖。
6〜8月迄と9月の雨季は土砂崩れで、何度も通行止めになる為
なかなか完走出来ないが、酷道険道ファンにはおなじみの道。
季節が春になったら、逝ってみたい人はどうぞ。
ただし、なんか途中に名水?があるらしく、その近辺でたむろってるのが
いたりしてるし(道狭いのに)、交通量も他の酷道よりは多いので、注意は必要。
338 :
列島縦断名無しさん:04/05/10 23:54 ID:HtuZTlTd
age
___
/ 駅前 \ ________
/∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
| )●( | \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
\ ー ノ \________
\____/
/ /⌒ヽ
/⌒/⌒/ / |
(つ/_/ /\ |
(____/ ヽ
___/ / / \ 丿
( __(___ ) ̄ ̄
340 :
列島縦断名無しさん:04/05/15 17:52 ID:YiJcGSi0
このスレ結構歴史あるね
同時テロ時代からあるなんて
さゆりんちょっとの間バイバーイノシ
(´-`).。oO(吉野家牛丼久々に食べたいなぁ…)
さゆりんおかえりーノシ
343 :
列島縦断名無しさん:04/06/08 00:05 ID:LewNm2Ck
age
344 :
列島縦断名無しさん:04/06/10 14:26 ID:ZCDIdK0i
>341
海老名SA
345 :
列島縦断名無しさん:04/06/10 15:03 ID:CxvDCM92
山口県でなんかおもろい国道ないですか?
階段国道はやっぱりガイシュツか…
確かにアレを認定した役人は先見の明があったな。アレが無ければ三厩近辺なんてなにも無くなる。
まぁ義経寺と課青函トンネル入り口があるか。
今思い出したけど、村が申請した当時か役人が調査した当時か
あそこは最終的に普通の国道になることが確定的だったので先に申請したらそれが通っちゃって
でも結局道路は整備されなくてなし崩し的に放置…ていう話も聞いたような。
時系列は不明。
347 :
列島縦断名無しさん:04/06/10 22:17 ID:Y1TSLpzk
やっぱし、R152(秋葉街道)でしょう。
長野から静岡の秋葉神社への参拝道だったけど、
近代にはいってからはほぼ忘れられた旧街道。
途中の峠で、道はきれるけど、他の道は総じていい。
中央構造線沿いに走るので、地形変化がおもろい。
日本アルプスを挟んで走るので、風光明媚。
脇の林道をオプションにして、いろいろ楽しめる。
348 :
列島縦断名無しさん:04/06/14 15:37 ID:2/2JzKYa
>346
まぁ階段国道は、それなりに見る価値はあると思いますよ。
竜飛崎とセットで観光ですね。
あ、竜飛崎の土産屋は呼び込みしつこいです。
349 :
列島縦断名無しさん:04/06/14 19:36 ID:/y6FsI0R
俺みたいな中年ライダーには声かけてこなかったよ。
貧乏オーラでも出てたかな。
350 :
列島縦断名無しさん:04/06/15 15:59 ID:bedU73Ih
>349
バイクだからじゃないですか?
バイクだと、かさばるものは買ってもらえないとハナから踏んでいるのかも。
R1を大阪方面から東京方面へ
トンネル(潮見?)を抜けた後の海がきれいだったな。
>>351 そこ、バイクで30分だ。
晴れた日はよく通るよ。
潮見トンネル→浜名バイパスは取り締まりも多いので注意しましょう。
353 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 18:15 ID:puDFvTl2
生駒山脈・暗峠とR299甲子峠
354 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 20:50 ID:acXWq+cZ
>>353 甲子はR289だな。
R299なら、十石峠だ罠。
355 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 23:47 ID:puDFvTl2
数字だけ書いている人が散見されますが、
自己満足やマニアだけの会話じゃないんですから、
できれば丁寧に都道府県とか場所とか書いてくれませんか?
357 :
列島縦断名無しさん:04/07/01 06:26 ID:JWjGF290
358 :
列島縦断名無しさん:04/07/01 07:18 ID:gK3ENU1V
日本で一番短い国道が、神戸市にあります。
知ってる?
>>356 運交板や車板も併せて読む事をオススメしまつ。
>>359 むしろうんこ板や車板の方が優しい人多いかもね。
つーか、ウンコ板で
>>356みたいな初歩的な事を言う馬鹿はいない。
362 :
列島縦断名無しさん:04/07/01 19:47 ID:5bXWL4AS
>自己満足やマニアだけの会話じゃないんですから、
いや、ここはマニア向けのスレなんだが・・・。
>>362 同位。
そもそも、
>>1がR418オススメなんて言っている時点で、「酷道スレ@国内旅行板」って事に気付かないのかと…。
マニア以外逝かないぞ、普通。
364 :
列島縦断名無しさん:04/07/16 20:51 ID:V41TQQKA
R434
山口と広島の県境
あれは林道だよね?
365 :
列島縦断名無しさん:04/07/17 01:14 ID:PcCm7gyo
14号線の船橋付近
あの渋滞は体験する価値あり
国道444号。あんまし走りたくない。
漢は439
369 :
列島縦断名無しさん:04/09/08 18:24 ID:TVY+lgF5
370 :
列島縦断名無しさん:04/09/08 20:01 ID:H2fU/8lg
国道352号線(通称樹海ライン)がお勧め。
福島県田島町から只見方面へ401号線を行く。
伊南から352へ、桧枝岐で宿泊するほうが良い。
(桧枝岐から新潟県湯之谷村まで50キロ弱、GS無)
携帯電話の電波届かず。事故ったら助かる見込み無し。
>>368 四国の439(よさく)ですね。
371 :
列島縦断名無しさん:04/09/08 20:10 ID:ish0Qgmk
2号の須磨を過ぎて、緩やかな登りを越えて海が見えるあのシーンが俺には
たまらん。今はどーんと明石大橋が現れてそれはそれで見もの。
372 :
列島縦断名無しさん:04/09/23 01:06:49 ID:6b7FrhUk
373 :
列島縦断名無しさん:04/09/24 18:29:01 ID:2ZnRIe1H
国道全制覇したひといる?
あんまり意味ねーか。
>>373 いやいや、十分かっこいいぞ。
旧道もあわせて制覇、なんていったら道好きコミュニティの中で天皇になれるだろう。
R360天生峠もなかなかイイ!