【Suica】 76枚目 【スイカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
Suicaに関するスレッドです。りんかいSuica・モノレールSuica
モバイルSuicaやSuicaポイントに関する事もこちらへどうぞ。
関連スレッドは>>2-20の間にございます。

前スレッド
【Suica】 75枚目 【スイカ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1382185013/

Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/suica/
VIEW・Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/card/
モバイルSuica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/
Suicaモバイルサイト
http://suica.jp/ PCは http://suica.yahoo.co.jp/
2名無しでGO!:2014/02/22(土) 05:46:12.00 ID:8Bkqv4vA0
3名無しでGO!:2014/02/22(土) 05:47:26.28 ID:8Bkqv4vA0
Suica - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Suica

最新版のSuica利用案内
http://www.jreast.co.jp/suica/pamphlet/suica/
最新版のモバイルSuicaの利用案内
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/pamphlet/mobilesuica/

おまけ
Suica付学生証利用案内
http://www.jreast.co.jp/suica/pdf/studentid.pdf
Suica付社員証利用案内
http://www.jreast.co.jp/suica/pdf/employeeid.pdf
4名無しでGO!:2014/02/22(土) 05:48:04.62 ID:8Bkqv4vA0
>>3
Suica利用案内とモバイルSuicaの利用案内が、2013年度版に切り替わっている。

Suicaの利用案内の「Suicaとの相互利用可能エリア」の図は大雑把なので、
PASMO利用案内と同時に発行された、PASMO全国相互利用 ご利用案内を
私鉄の駅やバスの案内所で入手するのをお勧めする。
http://www.pasmo.co.jp/service/pdf/PASMO_all_area_guide.pdf


--------------------------------------------------------------------
テンプレここまで
過不足あれば補足してください。
5名無しでGO!:2014/02/22(土) 05:54:05.18 ID:8Bkqv4vA0
6名無しでGO!:2014/02/22(土) 08:18:54.72 ID:t+RLteBd0
4月1日からの通勤用Suica定期券を買うのですが
1週間前に購入したとして、その間(3/25〜3/31)別途チャージした金額で
普通のSuicaとして使用する事は出来るでしょうか?

みどりの窓口等で何か特別な申し込みが必要でしょうか?
7名無しでGO!:2014/02/22(土) 10:43:18.37 ID:qyEZJLJA0
>>6
使えますよ
定期券の使用中でも、Suicaに残額があれば、乗り越しの処理も自動でしてくれます
8名無しでGO!:2014/02/22(土) 11:04:05.35 ID:t+RLteBd0
>>7
サンキューです
9昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/23(日) 22:49:05.89 ID:8mVihD280
鉄道で入場状態のままでもバスや物販では使える(っていうかバスは物販扱い)。

バスの場合、乗車時にタッチしても、
新たにタッチすれば上書きされるみたいだから「バスを乗り間違えた、パスモを既にタッチしてしまった」
という場合でも、問題はない。

が、次のような場合はどうなるの?

・Aバスに乗車時にタッチし、そのままにして、次のBバスで「降車」時にタッチ
・乗っていたバスが事故り、後続のバスに振り返る場合(後続のバスのウテシの手入力しか思いつかん)


あとコンビニの場合は1円単位で使えると思ったが
なんかの店では10円単位でしか使えなかった。。。

あと、接触しているのになんで非接触というの?

一時期(今もか)バスでICが触れてしまい勝手に運賃が引かれる問題があったが、
うっかり自動改札機に触れてしまうこともあるだろうし、
そういうのが恐いからICカードは使いたくない。
10名無しでGO!:2014/02/23(日) 23:00:02.04 ID:KAsluwVS0
じゃこんなところに書いてないで使わなきゃいいじゃん
糞して寝ろ
11昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/23(日) 23:30:17.46 ID:8mVihD280
鉄道で入場状態のままでもバスや物販では使える(っていうかバスは物販扱い?)。

バスの場合、乗車時にタッチしても、
新たにタッチすれば上書きされるみたいだから「バスを乗り間違えた、パスモを既にタッチしてしまった」
という場合でも、問題はない。

が、次のような場合はどうなるの?

・Aバスに乗車時にタッチし、そのままにして、次のBバスで「降車」時にタッチ
・乗っていたバスが事故り、後続のバスに振り返る場合(後続のバスのウテシの手入力しか思いつかん)


あとコンビニの場合は1円単位で使えると思ったが
なんかの店では10円単位でしか使えなかった。。。

あと、接触しているのになんで非接触というの?

一時期(今もか)バスでICが触れてしまい勝手に運賃が引かれる問題があったが、
鉄道でもうっかり自動改札機に触れてしまうこともあるだろうし、
そういうのが恐いからICカードは使いたくない★
12名無しでGO!:2014/02/24(月) 11:29:53.76 ID:waglIgC10
>>10
キチガイに触れるあなたもまたキチガイ
13名無しでGO!:2014/02/24(月) 23:01:52.15 ID:Ip0+ldqh0
>>11
>バスの場合、乗車時にタッチしても、
>新たにタッチすれば上書きされるみたいだから

上書きするんじゃなくて、バスの機械のほうがカード番号と乗った停留所を覚える。
降りるときに運賃が計算されて引かれる。
だから、
>・Aバスに乗車時にタッチし、そのままにして、次のBバスで「降車」時にタッチ
Bバスでは乗車時にタッチしていないカード扱い。
14名無しでGO!:2014/02/25(火) 11:54:47.95 ID:132f64630
こんな初歩的な質問をSuica制度が開始始まって13年経っても言ってる時点で
何も考える能力がなく、脳に蛆が沸いてる証拠だな
15名無しでGO!:2014/02/25(火) 14:41:02.37 ID:iKNQTp9Q0
13年経ったからって全ての個人個人にその13年間の知識が蓄積されていると考える頭は何も考える能力がなく、脳に蛆が沸いてる証拠である
16名無しでGO!:2014/02/25(火) 15:44:03.13 ID:d4p0X3ZJ0
都区内→仙台市内の乗車券で、横浜Suica入場→東京乗換改札で磁気券投入後タッチは、横浜〜蒲田のIC運賃
仙台市内→都区内の乗車券で、横浜駅精算は、蒲田〜横浜の10円単位の運賃になるって。
17名無しでGO!:2014/02/25(火) 15:48:56.05 ID:oz1YJzfY0
>>16
なんか当たり前のような気がするけど
18名無しでGO!:2014/02/25(火) 19:43:20.28 ID:Ld39N97J0
Suicaの履歴印字されたものを読み取ってエクセル化するようなソフトないですかね?
スマホアプリのレシレポのような。
19名無しでGO!:2014/02/25(火) 20:51:13.05 ID:2eUFQANU0
>>18
パソリがあれば、SFCardPeeperのCSV出力が使えるけど。
印字されたものって、紙の印字出力からOCRで読み取るってこと?
20名無しでGO!:2014/02/25(火) 21:44:09.95 ID:wptlPKDB0
その、レシレポとやらを使えばいいじゃん…
21名無しでGO!:2014/02/25(火) 23:18:22.58 ID:U0xIWH4BQ
>>16
で、その場合どちらが安くなるの?

今度の変更で嫌なのは、磁気切符が安くなる距離とICが安くなる距離が、混在していることですね、どちらで乗った方がいいのかすぐにわからない。

ICの方が(切符の発券や廃棄コストがかからないぶん)コスト安なんだから、どうせ差をつけるなら全ての距離でICのが安くなるようにすればいいのに。
22昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/26(水) 00:55:25.99 ID:Xk3VsAGp0
スイカパスモ(イコカとかでもつくよね?)のバスチケットって
2月29日には対応してるの?
あと、0時を過ぎて走るバスはどっちの日付扱いになるの?

あと、あれってあくまでバスにしか使えないし(パスモ対応高速バスはどうなんだろう)、
残高が増えるわけではないから、
計算がしにくい。


チャージ残額が100円で160円区間のバスに乗る時、
乗車時にタッチしたときは「残高足りない」かんじでも、
降車時にはバスポイント(バスチケット?)がついてるから足りるし・・


>>13
ありがとうございます

>>14
13年前にバスで使えたかよw
23名無しでGO!:2014/02/26(水) 07:18:59.66 ID:TASWzGZGQ
>>21
東は1円単位になるって聞くけど、西とか私鉄とかその他はどうなるの?
24名無しでGO!:2014/02/26(水) 10:02:06.93 ID:nSmRdNI10
>>21
JRは、2015年春頃に(北陸新幹線開通に合わせて)
運賃・指定券制度の大規模な見直しをやるんじゃない?
IC対応の運賃にすると同時に、キロ割も50キロ程度まで細かくして、
途中で割った方が安くなると言う運賃の歪みを、いい加減直すんじゃ?
25名無しでGO!:2014/02/26(水) 10:32:31.59 ID:KacyeZ92P
制度変えるなら消費税10%に合わせるだろう。
運賃を立て続けに3度も改訂とかありえん。
26名無しでGO!:2014/02/26(水) 11:06:43.94 ID:a1Uvf27K0
>>15
こいつの発言ってほぼググれば出る程度の中身なんだが?
な、ご本人様w

叩かれればそういうこと言うんですね、保身の為に
叩かれる理由をそろそろ考えた方がいいと思うよ
27名無しでGO!:2014/02/26(水) 11:14:00.80 ID:PrAQX4yR0
ICのが高い場合は、ICを磁気券の金額にあわせればいいのに。
28名無しでGO!:2014/02/26(水) 12:02:09.04 ID:nSmRdNI10
>>25
春の運賃改定が、消費税10%化対応も兼ねた準備作業と言う位置づけ
消費税改定と同時にやったら、便乗値上げと捉えられかねないし、
北陸新幹線開業で、いずれにしても運賃制度に手を入れる必要があるでしょ
だからこそ、制度面での運賃改定は消費税10%化と「あえて」ずらす必要がある
29名無しでGO!:2014/02/26(水) 12:07:37.93 ID:wkRXHlaE0
運賃の改定は6社で歩調を合わせる必要が出てくるので、どうしても各社で共有できる小規模なものに限られるでしょ。
10%改定時には運賃については大きな変化は無いと思うけど。

料金は別ですけどね
30名無しでGO!:2014/02/26(水) 12:20:49.19 ID:nSmRdNI10
北陸新幹線開業と同時に、トワイライト・北斗星・樫&夜行快速(ながらもね)が
完全廃止となったら、4社(コヒ・束・海・酉)には影響があるからなぁ
一気にやるなら「2015年春でしょ!」と言う気がしててね

夜行列車が廃止されれば、一応は運賃制度を「当日限り有効」に変えられるだけに
フリーきっぷは別としても、乗車券は「当日乗る分だけを買ってね」とできることになる
そして、IC乗車券の制度とも一本化できる
31名無しでGO!:2014/02/26(水) 13:11:49.88 ID:kFRk1sEX0
>>27
というかそうじゃなくってICの方が不利益を生じる場合が多いんだから、
必ず安くなるようにしないとダメだろ。

だから東の行為は愚考でしかない。
32昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/26(水) 13:26:08.06 ID:+stLUPQH0
>>>26
横レスだが、「本人」となってるってことは、
>>15が俺だと思ったのかな?

似たような書き込み、擁護する書き込み、
をなんでもかんでも同一人物を決め付ける脳のほうが俺はどうかと思うけどな


あと「保身のために」が
どこにかかっているのか分からんw
33昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/26(水) 13:40:05.10 ID:+stLUPQH0
イコカとかで(パスモエリアの)バスに乗っても
バスポイントはつかないそうですが。
あくまでもスイカとパスモだけとか。


では、
スイカやパスモで、
西日本地区のバスに乗った場合なんかは
バスポイント(っていうのか?)は
つくのでしょうか?
34名無しでGO!:2014/02/26(水) 14:04:56.15 ID:Rd5xK0j+0
>>30
>夜行列車が廃止されれば、一応は運賃制度を「当日限り有効」に変えられるだけに
フリーきっぷは別としても、乗車券は「当日乗る分だけを買ってね」とできることになる
そして、IC乗車券の制度とも一本化できる

もしそうなるなら途中下車制度も同時廃止で途中下車前途無効になりそうだな
35名無しでGO!:2014/02/26(水) 16:26:32.44 ID:J8xHZ+Js0
>>34
>途中下車前途無効

少なくともJRにおいては「途中下車できません」または「下車前途無効」と言う。
36名無しでGO!:2014/02/26(水) 16:36:13.71 ID:TASWzGZGQ
実質値上げですね
37名無しでGO!:2014/02/27(木) 03:43:42.71 ID:ldvtKXvx0
>>34
「普通乗車券はIC同様に途中下車不可、途中下車したければフリーきっぷ、
もしくはそのデータを事前に組み込んだICカード・モバイルを原則として使ってね」と
変わって行くのだろうか…>束など(転売対策・金券ショップ対策等も兼ねて)

2015年春に何らかの大きな動きが(仮に)あるとしたら、この趣旨に沿った動きかな
38名無しでGO!:2014/02/27(木) 14:08:09.11 ID:dswyD4hH0
モバイルSuicaはPC上で履歴が見れるけど
EASYモバイルSuicaも利用履歴が見れるのかな?
39名無しでGO!:2014/02/27(木) 19:25:55.30 ID:GfzlITZT0
神戸の山陽電車で3月21日からSuica・PASMOも利用可能に
ttp://www.sanyo-railway.co.jp/media/1393470588.pdf

関東のICカードで山陽を利用するのって沿線の工場に向かう関東方面からの出張客とヲタぐらいかなぁ?
40名無しでGO!:2014/02/28(金) 02:16:36.04 ID:wA2q7e/P0
JRの運賃制度の基本は国鉄時代と変えないというのは
分割民営化時の公約だからね。
もちろん、そんな昔の約束いつまで守るんだというのはあるにしても、
いきなり根元から今の制度をひっくり返すようなことは難しいんじゃないのかな。
41名無しでGO!:2014/02/28(金) 03:39:31.65 ID:sGW8RoS80
>>40
IC乗車券ができた(普及させたい)ことで、その前提条件を変えるに値するのか、
と言う問題にあたっているのは事実なんだろうけど
(二重運賃やJR跨ぎでのICでの利用不可問題を含めて、対応が一枚岩では
なくなり始めてる)

政府の様々な政策や新幹線整備の影響で、JR自体が国鉄時代から
大きく変わってしまっていることもあるだけに、その前提を変えるべき
タイミングを考える時期が来ているんじゃないかとは思うんだよね
当然、優等列車を含めたJR間の直通列車が大幅に減っていることも
踏まえてはいるけど
42名無しでGO!:2014/02/28(金) 03:54:19.82 ID:sGW8RoS80
>>40
> そんな昔の約束いつまで守るんだ
国鉄分割民営化からもう27年…それこそ、1987年基準だと
そこから27年も遡る(1960年)と、新幹線はおろかキハ80系さえ
まだ登場してないということになっちゃうんだっけ

そこまで期間が長いと、運賃制度の根本をいい加減改めても
個人的にはいいんじゃないかとは思うんだけどね(JR通算運賃を分断するとか)
三島会社が、当時からの運賃体系を引きずってるがために
特に苦しんでいるのであれば、だけど…

ただ、「分割して乗る方が、通しで乗るよりも安くなる」と言う
運賃制度上の矛盾だけは、いい加減どうにかして欲しいなぁ…
43名無しでGO!:2014/02/28(金) 09:15:13.37 ID:MY/FLLiQ0
今でも三島会社は運賃体系違うんだから、東だけ違っていてもいいんじゃないの?
電車特定区間を広げるとか
44名無しでGO!:2014/02/28(金) 20:41:36.06 ID:FLIA0ZcLO
>>39
スルKANが腐るほどあるから、ICでは基本的に乗らない
@都民
45名無しでGO!:2014/02/28(金) 21:15:10.49 ID:Ibvd9uyY0
suicaでラーメン食べれる所ない?
出来れば横浜駅周辺で
46名無しでGO!:2014/02/28(金) 21:16:50.00 ID:edOL6ZRQ0
>>39
自動改札を全部交換する羽目になったらしいな
47名無しでGO!:2014/02/28(金) 21:20:30.22 ID:olMjFOgp0
>>45
構内なら川崎駅構内の直久。
横浜駅東口地下街ポルタの一風堂ほかすべての飲食店。
横浜駅ビルルミネの飲食店も。
48名無しでGO!:2014/02/28(金) 23:04:49.31 ID:u2ozYKfk0
ラーメンスイカって店がどこかにあったような
49名無しでGO!:2014/02/28(金) 23:10:42.40 ID:F41IsGbU0
>>48
NREが首都圏でやっていた「ラーメン粋家」ね。
赤羽、東京なんかの構内にあったけど、今は調べてみると首都圏からは
完全撤退して、仙台と福島のみ。
ttp://www.nre.co.jp/shop/brand/suika/shop.shtml
50名無しでGO!:2014/03/01(土) 21:18:50.93 ID:7QeE2ixc0
>>47
ありがとう
でも一風堂は現金のみだった
51名無しでGO!:2014/03/01(土) 21:51:51.42 ID:jLobMl+B0
まとめ・ウィキ管理人さんへ

2ch運営のクーデターで新管理人Jim氏になったらしいんで運用情報板覗いてみたら、
転載やまとめは公式wikiのみに嫌儲民に議論が誘導・弾圧されてました。
それ以外は全面転載禁止で、違反したら嫌儲民が荒らしに行くそうです。
バックアップ取っといた方がいいかと思います。
52名無しでGO!:2014/03/02(日) 04:42:24.10 ID:0b79qW3T0
>>50
いいえ。
Suicaで払いたい人は券売機使わず直接列に並んで店員がきたら注文を申告します。
あそこは以前「Suicaでお願いします」と言ったら、「一回払いでいいですか?」と聞かれたことが二回もある。
53名無しでGO!:2014/03/02(日) 11:51:56.46 ID:794DOaqK0
>>44
地元民やカードコレクターのヲタならいざ知らず、関東からの観光客にはニーズがありそう。
54名無しでGO!:2014/03/03(月) 13:05:46.43 ID:fcHx3slj0
4月1日以降のSuica定期券の値段って1円単位で計算されるんだっけ?
55名無しでGO!:2014/03/03(月) 13:45:26.78 ID:5YTYnrD00
>>54
されません
56昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/03(月) 23:21:01.01 ID:HkkesTOf0
この前
バスに乗った客が万札しかなくて、

ウテシが
「1万円ピッタリならパスモにチャージできますが・・」
と言って、
でも客が1万円もチャージしたくないと言ったら、
ウテシは財布を出して1000円札×10枚で両替してた。

これについて。

(1)チャージなら万札入る(=機械は認識できる)のになんで両替できないんだよww
(2)ウテシの財布は私金?それとも会社で準備した両替用の金?
※ウテシが両替したのは初めて見た。今までは、ウテシが客に「両替できる方いらっしゃいませんか」と声かけて、いなければ後日営業所支払だった。

あと、
suicaを持ってるんだけど大阪に行ったときコンビニでsuicaを使って買物するときに
「suicaで」って言っていいかどうか迷う
大阪のコンビニだとicoca?って言わないと通じないのかな ?
でも、店によっては、スイカとイコカだとレジの操作方法が違ったから、逆に迷惑かな?    照るオア打ちよいあちゃ得負い湯著いあうちぃおあうちぃお和えやえいおりゃい終えりぃおあうえりぃおあえりゃおいyりあおいぇりおあyりおあうyりおあえりぃおあういるえ
57名無しでGO!:2014/03/04(火) 09:39:47.00 ID:WEkdbl5I0
>チャージなら万札入る(=機械は認識できる)のになんで両替できないんだよ

千円札をごっそり持っていかれるといずれ千円札不足で両替出来なくなるからじゃね
無人駅の券売機なんかも高額紙幣使用できなかったりするし
58名無しでGO!:2014/03/04(火) 10:35:03.22 ID:BfUJiD6v0
4/1の0:20とかに入場して0:50に出場したら8%運賃?
59名無しでGO!:2014/03/04(火) 13:15:36.45 ID:Z94uZV790
>>58
終電までは5%(3/31の運賃)
60名無しでGO!:2014/03/04(火) 21:52:41.66 ID:zlHMTUY60
初乗りって120×1.08=129円にならないの?
消費税が導入された当時、120円区間は120×1.03=123円で、丸めて130円に。
これだと取りすぎるから150円、160円区間はそのままだったはず。
いつのまに税抜運賃が123円になったの?
それとも税率が変わるたびに税抜運賃も変えているの?
61名無しでGO!:2014/03/04(火) 22:18:00.54 ID:LsMP53+30
>>60
免税運賃もあるからその都度改定だろう。
62名無しでGO!:2014/03/04(火) 22:29:08.70 ID:trLFzh930
>>60
130÷1.05*1.08だろ
計算式的には・・・・
63名無しでGO!:2014/03/04(火) 23:04:10.66 ID:kWXq8I1T0
>>60-62
その辺についてはもう理屈ではないのですが、国交省の指針として
今回は130/1.05*1.08でいきます。
次回は、130/1.05*1.1でいくと決まっています。
消費税導入前の運賃≠税抜き運賃=現行運賃/1.05
とみなすわけです。

JRの場合、11キロ以上は賃率から計算しますから、今回の値上げ額は
消費税導入前の運賃*1.08
となるわけです。上記と比較すると、同じ運賃の中でも整合性が取れていないわけです。

消費税増税にかかわらず、運賃改定は国鉄時代から方針に一貫性がありません。
64名無しでGO!:2014/03/05(水) 00:28:12.31 ID:strWcpBh0
いままでは1円単位運賃がなかったから、端数整理の関係で、
消費税をトクしてる運賃区間と、逆に損してる区間とが出るのは仕方ない。
公平を期すなら、消費税導入前の運賃までさかのぼって税率計算しなおすべきなんだろうが、
それをやるとあまりにも煩雑ということで、今回のやり方を指針として国が定めたという経緯だからね。
65名無しでGO!:2014/03/05(水) 03:05:35.78 ID:i9NUB6qA0
どうせなら税抜運賃も1円単位にすればいいのに。
66名無しでGO!:2014/03/05(水) 07:31:43.29 ID:+orZDYaJ0
大都市近郊特例計算もやめろ
67名無しでGO!:2014/03/05(水) 08:15:25.41 ID:QFCDBf0u0
消費税率は勝手に変えられないので
最終価格が決まれば本体価格がほぼ決まる
だからはしょった後の価格から消費税率を引いたものが税抜き価格
過去の税抜き価格は関係ないだろ
だから今回 紙運賃とIC運賃は本体価格が違うことがある つまり単価が違うということになる
68名無しでGO!:2014/03/05(水) 08:28:50.33 ID:pc3VzSZdi
>>64
当初、国はICが切符を上回るのはNGと言っていたが
JR東の運賃は認可されるのかな
69名無しでGO!:2014/03/05(水) 08:54:54.68 ID:aI5F8NeU0
>>65
1円単位だよ
外国人用などに免税運賃が設定されている。
税込からの逆算だろうけど。
70名無しでGO!:2014/03/05(水) 09:26:38.06 ID:5a2kaQCU0
次回の改定は5%を基準にするんだ。
140/1.08*1.10ではないんだね。5%のテーブルを持ち続けないといけないのか。
71名無しでGO!:2014/03/05(水) 09:38:36.23 ID:QFCDBf0u0
>>70
厳密に言えば5%時の本体価格
はしょりの2乗になってしまうからかな
72名無しでGO!:2014/03/05(水) 11:15:32.50 ID:Rc5/0Yl00
>>68
認可されてるぞ
http://www.jreast.co.jp/consumption-tax/

これは国土交通省に苦情を言って良いレベル
73名無しでGO!:2014/03/05(水) 14:45:08.17 ID:lTsvpHf90
俺も12月に改定案が発表されたとき>>60と同じ疑問を持った。
でもJR本州3社の現行運賃は消費税導入前の運賃にそのまま税率分が
転嫁されているだけだから、導入前運賃×1.08の計算は簡単にできるけど、
私鉄・地下鉄等は消費税導入以降に通常の運賃改定が行われていて、
さらに距離区分が変更されている会社まであるから、>>63の方針にせざるを得なかったんだろうな。

ちなみにJR西の場合、電特初乗り120円がまたも据え置きされたので、8%になっても
実質消費税負担ゼロ(現実には本体価格の値下げ)。
逆に西の電特7〜10kmは5%時に10円上がって170円になったにもかかわらず、
今回も10円上げで180円に。これもまた不公平すぎなような。
74名無しでGO!:2014/03/05(水) 15:33:15.24 ID:yHRocEX30
>>72
10円単位切り上げが異常事態だから
できるだけ範囲を狭めたいんだよ
電特以外のICは全体から見れば少数派だから例外扱い
75名無しでGO!:2014/03/05(水) 20:38:26.71 ID:Zbo9Tyc50
新幹線とSuicaの併用は、窓口精算でもIC運賃か・・
76名無しでGO!:2014/03/05(水) 22:08:44.88 ID:uWH3XOpk0
>>75
条件付認可かな
77名無しでGO!:2014/03/05(水) 22:39:02.08 ID:Gq3ZLp4H0
>>68
鉄道運賃は上限運賃のみを認可する方式なんだから、
IC運賃を上限運賃として届ければ問題ないだろ。
そもそも、今まで上限運賃以下であるIC割引の1円単位運賃を認めなかったこと自体、
上限運賃制の趣旨に反する馬鹿げた話だ。
78名無しでGO!:2014/03/05(水) 23:03:30.91 ID:bOVSpgGIO
振替輸送×のままか
79名無しでGO!:2014/03/05(水) 23:20:17.79 ID:61EZvqLT0
Suicaのが必ず安い区間は、西は奥多摩まであるのに、北は大宮で、京葉線は千葉みなととか、おかしくないですか?
80名無しでGO!:2014/03/05(水) 23:24:10.61 ID:SzHvApgp0
磁気運賃もIC運賃もどちらも上限運賃ですよ。
全く別の2つの運賃が認可された
81名無しでGO!:2014/03/06(木) 00:02:22.20 ID:VPtRWrrN0
券売機での4000円のチャージボタン、復活してくれ。viewカードでsuicaにチャージ
するのだが、物販か私鉄特急券しか使わないので、オートチャージは出来ないし、
モバスイだと私鉄特急券が買えないので。
金額的に4000円は切りがいい金額なので。
82名無しでGO!:2014/03/06(木) 00:10:41.56 ID:8cK9oAph0
4000円がキリがいい、なんていう感覚はお前だけだから仕方ない
83名無しでGO!:2014/03/06(木) 00:28:17.88 ID:h2E6KTEV0
>>79
かつて、国電区間というのがあってだな・・・
84名無しでGO!:2014/03/06(木) 00:34:41.33 ID:GFut14yC0
幹線は、IC・切符同額運賃でも良かったかもな。
もしくは、ICの方が安い区間を特定区間では無く、近郊区間内にするべきだった
85名無しでGO!:2014/03/06(木) 01:39:55.84 ID:8cK9oAph0
今回の制度、ICが高いケースがある、という点を除けば概ね良かったんだけどな
この部分だけがややこしさに拍車をかけているし、1回数円とはいえいつも使う区間ならIC利用を躊躇する
東としてもIC利用を推進したいはずなのに、なんでこんなことしたんだろ
幹線で計算上ICの方が高くなる部分を、きっぷと同額に抑えれば良かっただけなのに
86名無しでGO!:2014/03/06(木) 06:27:44.72 ID:/8pIJc/s0
>>85
その問題点を是正する(消費税10%化準備も兼ねる)目的を口実として、
2015年春に運賃制度の改定をやるんじゃないの?
87名無しでGO!:2014/03/06(木) 08:11:41.42 ID:1wI9QApJ0
>振替輸送×のままか

行き先決めていない契約なのにどうすれば振替できるんだ?
ICは乗変の概念もないんだし
88名無しでGO!:2014/03/06(木) 08:14:19.25 ID:G4yJQqVi0
西でICOCAだとできるんじゃなかったっけ
89名無し野電車区:2014/03/06(木) 08:18:20.37 ID:Z71Zuqs10
ICOCAは振替もOKだから見習って欲しいところ
90名無しでGO!:2014/03/06(木) 08:29:46.54 ID:1wI9QApJ0
西は契約が分かっていないんだろw
91名無しでGO!:2014/03/06(木) 08:33:09.31 ID:G4yJQqVi0
でもそっちの方が旅客にとっては便利なんだから真似してもらいたい
92名無しでGO!:2014/03/06(木) 08:34:28.76 ID:1wI9QApJ0
だからそれは振替ではなく無料提供なんだよw
93名無しでGO!:2014/03/06(木) 09:27:14.76 ID:G4yJQqVi0
じゃあ東も無料提供してくれないかなあ
西より金あるんだろ
94名無しでGO!:2014/03/06(木) 09:42:03.20 ID:1wI9QApJ0
提供する法的根拠がないやつに頼むのだから
少しは態度を考えろ  ってかw
95名無しでGO!:2014/03/06(木) 09:55:17.61 ID:G4yJQqVi0
なんでそこまで突っ掛かってくるのかわからない
「他がやってるんだからこちらでもやってほしいなあ」くらいのちょっとした愚痴と確実に叶うわけがない希望くらいしか書いてないのに
契約がわかってないだの、振替じゃないだの、態度が悪いだの
96名無しでGO!:2014/03/06(木) 09:57:01.25 ID:G4yJQqVi0
そんなにSuicaで振替輸送(無料提供)されると不都合なの?
97名無しでGO!:2014/03/06(木) 10:07:21.25 ID:2WZrcSJ80
JRのスイカ個人情報が探偵に漏れていて
名前から個人の勤務先や学校まで過去にさかのぼって分かる時代
恐ろしい時代だな
98名無しでGO!:2014/03/06(木) 11:15:15.31 ID:j81AbSxd0
>>96
株主は
当然自分たちの利益を奪われる筋はない
と思うだろう
99名無しでGO!:2014/03/06(木) 12:15:09.78 ID:K2HNvdJ+0
>>96
そもそも契約という意味わかってる?

西は面倒だからやってるだけ
100名無しでGO!:2014/03/06(木) 12:21:34.00 ID:G4yJQqVi0
もういいんで構わないで下さい

こうだったらいいのになあというのも言えないのかよ
101名無しでGO!:2014/03/06(木) 13:29:48.78 ID:r+MPrruS0
言いたいことも言えないこんな世の中はー♩
102名無しでGO!:2014/03/06(木) 15:28:32.79 ID:srmGcDPw0
>>100
逆じゃね
言ってることに自由な反論を許さないのかよ
103名無しでGO!:2014/03/06(木) 17:58:45.67 ID:qUuZRAtq0
ちょっと的外れのことを言った奴をよってたかってこき下ろすというのも心が狭い気がする。
104名無しでGO!:2014/03/06(木) 18:50:19.24 ID:bOj0J5F70
>をよってたかってこき下ろすというのも・・・

こき下ろしているかどうかは本人しか分からないんじゃないの
105名無しでGO!:2014/03/06(木) 20:50:01.42 ID:ZInhQA3J0
>>72
バカ発見
106名無しでGO!:2014/03/06(木) 21:11:55.75 ID:RO+HE+7a0
新運賃ですが、仙台市内→東京都区内で横浜までSuicaで乗り越す場合、乗車券の経由が新幹線だったらIC運賃なのでしょうか。
それとも、東北本線経由の乗車券で新幹線に入場した記録があればIC運賃なのでしょうか。
また、大宮から在来線に乗った場合はどうなるのでしょうか。
107名無しでGO!:2014/03/07(金) 01:40:59.88 ID:5WC8vD8f0
10周年記念キャンペーンはSuica以外の交通系ICカードでも応募できるんだな
http://www.jreast.co.jp/suica/10thcp/index.html
108名無しでGO!:2014/03/07(金) 19:45:48.16 ID:NSsEmaFRQ
PiTaPaは対象外だって。
http://www.jreast.co.jp/suica/10thcp/faq.html
109名無しでGO!:2014/03/07(金) 23:48:02.96 ID:XBN502qFO
>>108
そらそうよ
110名無しでGO!:2014/03/07(金) 23:57:50.79 ID:Hfumz+HZ0
Suicaが入場券としても使えるようにあくしろよ
111名無しでGO!:2014/03/08(土) 05:01:55.57 ID:jviRHNNF0
いつの間にか在来線の特急料金を車内でSuica払いができるようになったんだな・・・。
どんどんSuicaで払えるように・・・。
112名無しでGO!:2014/03/08(土) 05:19:32.78 ID:v+/1EU0C0
JR山手線に「Suicaペンギン」ラッピング電車 - 「Suica」電子マネー10周年
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/07/469/

>JR東日本によると、今年1月末の「Suica」発行枚数は約4,557万枚で、
>うち電子マネーに対応しているのは約4,333万枚、
>「モバイルSuica」会員数は約330万人にのぼるという。

合計4887万枚とは、随分普及したのう。5000万枚には届くか?
113名無しでGO!:2014/03/08(土) 06:01:28.78 ID:6sKamo2x0
記念Suicaはまたしても抽選非売品か
数年前の同時多発Suicaで相当懲りたんだな
114名無しでGO!:2014/03/08(土) 06:37:52.38 ID:08WZcmws0
>>107
個人情報を取得するのが目的のキャンペーンだな

個人情報の取扱いについて
≫また市場調査その他の調査研究のため、個人を特定しない統計情報の形で利用させていただくことがございます。 詳しくはJR東日本の個人情報の取扱いに関する基本方針をご覧ください。
FAQ
≫Q.利用規約に同意できない場合はどうなりますか?
≫A.同意いただけない場合は、本キャンペーンにご参加いただくことができません。
115名無しでGO!:2014/03/08(土) 09:18:31.34 ID:7tVMmZrR0
116名無しでGO!:2014/03/08(土) 10:23:36.47 ID:/Ksvmztt0
>>115
それは分かってるんだが、>>106さんの言わんとするところは、
東京駅(または上野駅)の新幹線乗換改札を通過した場合なら
http://www.jreast.co.jp/kaitei2014/pdf/ic_card.pdf   のように精算されるけど
[区]以外の新幹線乗換改札を通過した場合や、そもそも最初から新幹線を利用しない場合にも
同じような精算が行われるのか?って疑問だろ
117名無しでGO!:2014/03/08(土) 14:32:50.67 ID:nBy++R600
東海道新幹線の特急券てsuicaで買えないんだっけ?
118名無しでGO!:2014/03/08(土) 16:28:21.88 ID:5Q7vNAMb0
小田急の駅のポスターに
4月からPASMOの払い戻し手数料が無料になる
って書いてあったけど、Suicaもそうなの?
119名無しでGO!:2014/03/08(土) 19:15:41.69 ID:0F1Zh2T+0
>>118
suicaは手数料かかる。しかも220円に値上げ。

これは、IC運賃1円単位化に伴い、磁気きっぷより安くなるためICカードの使用の障壁を
小さくする趣旨の要請が国交省よりあったためです。
ttp://www.mlit.go.jp/common/001016934.pdf
JRは払いもどし手数料の無料化は実施されません。

また、デポジットの無料化については両陣営ともに今回は実施されないようです。
120名無しでGO!:2014/03/08(土) 20:31:02.84 ID:Y/PjPx5h0
>>106
案内を読む限りでは、乗車券の経路で判断すると思われる。

片道の営業キロが100キロまでの場合はきっぷ運賃、ってところなんかを読むと
要するに下車前途無効の乗車券でなければIC運賃も可、ってのが本質であって
新幹線、ってのは下車前途無効ではない例として出しただけでは?
121名無しでGO!:2014/03/08(土) 22:03:23.84 ID:EY7LyH4N0
ここに書く事じゃないけど
toicaはオレンジ色にするべきだったよね、デザインは今の波型でも良いけど。
ICカードはそれぞれの会社の色になってるのに東海だけ違うし。
122名無しでGO!:2014/03/08(土) 23:09:25.59 ID:QcylU8Vc0
>>120
新幹線との乗り継ぎは、新幹線→在来線で出場時に在来線→新幹線のような処理ができないから特例なのでは。
123名無しでGO!:2014/03/08(土) 23:58:54.25 ID:WRTGIAwb0
>>120
併用は新幹線に限ります。例えば千葉駅SF入場して都区内→南小谷と併用した
場合、南小谷駅では千葉→小岩の磁気運賃を収受します。

在来線区間でIC運賃選択可能になるのは、原乗車券の精算方が打切計算の
もののみです。発駅計算・方向変更の場合は磁気運賃とします。
例えば小山→大宮(新幹線経由)でもマル契の場合はIC運賃選択可能(マル契は
自精使用不可なので窓口対応になりますが)ですが,、個札の場合は磁気運賃で
差額収受します。
124名無しでGO!:2014/03/09(日) 00:33:04.40 ID:Tl3uk+ps0
なんか複雑だな。駅員がどこまで熟知しているのか。
125名無しでGO!:2014/03/09(日) 01:00:51.17 ID:3U5723En0
>>111
東京駅(品川も?)湘南ライナー販売機も4/1からSuica対応に。
利便性向上よりも10円つり銭対策が主目的なんだろうけど。。
>>119
幹線、地方交通線と「伊豆急行」はICのほうが高いパターンがあるから厄介。
ttp://www.jreast.co.jp/kaitei2014/pdf/fee.pdf
上記、「ご注意点.C」トラップもあったり、、、
126名無しでGO!:2014/03/09(日) 06:09:13.80 ID:V9mN9KXw0
>>123
だからさ、>>116の答えとしてはどうなのよ?
127名無しでGO!:2014/03/09(日) 21:01:07.95 ID:xvykMUSh0
そんなのスイカで切符買って、振替乗車証貰えばよいだけの話じゃないか。
俺はいつもそうしているよ。
128名無しでGO!:2014/03/09(日) 22:11:35.75 ID:XAQg/LSi0
>>127
乗車前ならともかく、乗車中の途中駅でそれをやると途中駅までの
運賃を取られるだろうが。
分割購入が安い駅で止まったとも限らないだろうし。
129名無しでGO!:2014/03/10(月) 02:00:00.47 ID:XHZT/uOT0
伊豆急って1円単位にするほどIC利用多いの?
それも端数切り上げじゃないんだ・・
130名無しでGO!:2014/03/11(火) 00:31:04.16 ID:LqUaCeVH0
>>119
suica払い戻しが無料になると
ビューカードでsuica大量購入→払い戻しが
続出するだろうから換金対策だろうな。
モバスイとの兼ね合いもあるだろうし。
131名無し野電車区:2014/03/11(火) 12:41:46.72 ID:G56mSKnk0
モバスイの年会費廃止して欲しい
こうなればある程度使うんだが、今は割に合わない。
132名無しでGO!:2014/03/11(火) 16:30:55.01 ID:i9G8DdOW0
>>131
viewカードの大きなインセンティブのひとつだから、無理。
133名無しでGO!:2014/03/11(火) 17:56:54.99 ID:LKeRXkWx0
作並駅に、SuicaのR/Wがおかれてました。
新型っぽいので、多分オーとチャージできるのかも
134名無しでGO!:2014/03/11(火) 18:22:19.48 ID:SUiekUrO0
東京以外はオートチャージできないんだっけ。
135名無しでGO!:2014/03/11(火) 20:49:06.96 ID:xjXLPnC20
Suicaは他の乗車券と併用できないとか言っているにも拘わらず、
ttp://www.jreast.co.jp/kaitei2014/pdf/ic_card.pdf
↑の右に応用として掲げているの見ると、新幹線以外にもSuicaとキップ併用が
相当あり、そのような利用もJRは認めていると自らが示しているな。
136名無しでGO!:2014/03/11(火) 21:09:12.34 ID:BBItrv5E0
どちらもICカード乗車券取扱規則の23条6項で規定してあるケースなんだけど
137名無しでGO!:2014/03/11(火) 21:10:43.57 ID:mqYunZxcO
おまいら楽天Suicaどこで買う?
138名無しでGO!:2014/03/11(火) 21:47:17.24 ID:wFRb2tnt0
Suica推進するなら、利用者の多い連絡定期を1枚で出せるようにしてよ
139名無しでGO!:2014/03/11(火) 22:58:27.70 ID:Kaab04HNi
>>137
矢本買い占めるおっおww
140名無しでGO!:2014/03/12(水) 00:23:36.85 ID:Y+ozVKN+0
>>138
横浜線から東横線経由の副都心線方面って、やる気ないのかシステム的な問題なのか、いつまでたっても対応しないよな
141名無しでGO!:2014/03/12(水) 01:08:17.66 ID:c1dWSWZR0
>>140
メトロ側発売のみだがその経路は発売が開始される
142名無しでGO!:2014/03/12(水) 01:57:29.83 ID:Y+ozVKN+0
>>141
そうなのか。
ということは、システムの問題ではなく、JRの怠慢か。
143名無しでGO!:2014/03/12(水) 05:35:41.18 ID:8ph+jPPJ0
いつのまにか分割定期もOKになっていたのね。
積極的にはアピールしていないが。
144名無しでGO!:2014/03/12(水) 09:24:14.72 ID:gygv0xnd0
>>130
もうすでにポイント入れたら+なんだけどね
20000円×1.5%で300円
ルミネに交換したらもうちょい上がる
145名無しでGO!:2014/03/12(水) 22:28:11.46 ID:uxP/xcax0
そもそもルミネって商品自体安いのか
146名無しでGO!:2014/03/12(水) 23:21:56.84 ID:Y+ozVKN+0
本を買えばいい
147名無しでGO!:2014/03/13(木) 00:25:56.76 ID:1rLHvFc/0
本ならジュンクでquoで買うのが一番いいだろ
148名無しでGO!:2014/03/13(木) 03:05:22.10 ID:PDEEXjzn0
>>147
ビューカードで購入したSuicaを払い戻してポイントを得る
→ルミネ商品券に交換するとさらに得
→ルミネは商品自体安いのか?(ポイント交換率が高くても商品価格が高いのなら意味が無い)
→どこで買っても商品価格が同じ本を買えばいい

という流れなのに、本ならクオで買うのが一番いいって・・・
Suicaのポイントと全く関係ないじゃねーか
149名無しでGO!:2014/03/13(木) 07:29:51.76 ID:4wT4UE850
ヒント: エクストリームカード
150名無しでGO!:2014/03/13(木) 08:21:23.90 ID:EDyuAVWM0
俺もViewからルミネ商品券に交換してるよ。
で、ルミネ商品券は、某金券ショップで93%で買い取ってくれる。
それでもなお、View商品券とかSuicaチャージの場合よりも、換金率が高い。
151名無しでGO!:2014/03/13(木) 09:17:16.17 ID:ZyQL3nYH0
りんかいSuica定期とビックカメラスイカって
オートチャージできないんだけど、モバイルSuicaもできないの?
Suicaインターネットサービスは、定期のSuicaマークの下に
緑の●が2つ付いてたから使えそうなんだが。
152 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/13(木) 09:35:27.13 ID:KXasH9ka0
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

>>147
ちょっと脱線するがquoより図書カードのほうが金券屋での価格が安いぞ。
153名無しでGO!:2014/03/13(木) 10:49:20.78 ID:HxS/elbi0
2014年度版のSuicaご利用案内まだ?
154名無しでGO!:2014/03/13(木) 17:52:05.28 ID:0Z36ypoJi
>>150
LUMINE商品券はお釣が出るから、購読している
雑誌でも買えばいい
155150:2014/03/14(金) 12:11:02.41 ID:bS4dT+090
>>154
ルミネ店舗の無い地方民なんだよ。
(ついでにSuicaで乗車する路線も、ビックカメラ店舗も近くには無いorz)
でも、
年会費実質無料のビックカメラSuica付きViewカードを持ってる。
で、
換金率の良いルミネ商品券にして、年に1回くらい用事で関東に行った際に金券屋に流してる。
156名無しでGO!:2014/03/14(金) 15:11:23.59 ID:sxNxftIrO
仙台、らしき人いる
157名無しでGO!:2014/03/14(金) 16:51:39.16 ID:bS4dT+090
>>156
仙台ではSuicaで乗れる路線が有りますが、何か?

うちの近所ではSuicaで乗れる路線もないので、もっぱらファミマとイオンで使ってる。
Suica対応券売機もアルッテも近くの駅には無いので、
パソリ付きパソコンでSuicaインターネットサービスでチャージしてる

だいぶ地域が特定されてきたかなw
158名無しでGO!:2014/03/14(金) 20:07:45.66 ID:WII73Xo90
>>157
>>156のらしき人って記念Suicaのことなんじゃないの?
159名無しでGO!:2014/03/14(金) 20:08:54.27 ID:sxNxftIrO
>>157
つ「カードマン」
160名無しでGO!:2014/03/14(金) 22:32:11.84 ID:hjvc48Fx0
>>154
実はView商品券もお釣りが出るけどね。
JR東とそのグループ会社でお釣りが1000円未満の場合のみだけど。
161名無しでGO!:2014/03/15(土) 00:51:34.53 ID:sBku0GqMO
郡山約15名
162名無しでGO!:2014/03/15(土) 00:53:43.71 ID:Uk6cMsfvI
仙台は?
163名無しでGO!:2014/03/15(土) 01:18:14.94 ID:HE2Sv+g+0
仙台、まさか誰もいない?
164名無しでGO!:2014/03/15(土) 02:43:20.31 ID:AIU3FWJc0
楽天Suicaって9時販売開始だっけ。
http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2014/02/rakuten_suica.pdf
徹夜組とかいるのか?
165名無しでGO!:2014/03/15(土) 04:11:49.53 ID:eYND78s/O
仙台、2355時点はゼロ。人すらおらず。
枚数かなり多いらしい。
166名無しでGO!:2014/03/15(土) 05:30:34.65 ID:eYND78s/O
仙台50人
167名無しでGO!:2014/03/15(土) 06:22:08.80 ID:mzlJsxVw0
仙台駅まもなく100か?
168名無しでGO!:2014/03/15(土) 06:34:44.29 ID:eYND78s/O
長町9
169名無しでGO!:2014/03/15(土) 06:44:31.75 ID:M/P6JvhY0
郡山で徹夜してたやつ高松で見かけたな
170名無しでGO!:2014/03/15(土) 07:03:09.97 ID:eYND78s/O
南仙台7?
171名無しでGO!:2014/03/15(土) 07:45:57.78 ID:UxX07VofO
盛り上がらないな
この調子だとネラーが少なすぎて完売情報も集まらないね
172名無しでGO!:2014/03/15(土) 08:01:53.50 ID:XCQLp8m4O
福島100
173名無しでGO!:2014/03/15(土) 08:17:11.32 ID:g7Y2fnEkO
名取只今10名。発売枚数は200。
気合い入れて7時30分に来たら誰もいなかった…
有人改札内で暖まって並んでいます。
174名無しでGO!:2014/03/15(土) 08:19:44.09 ID:g7Y2fnEkO
ちなみに仙台は200名以上並んでいる情報あり。
まあ、発売枚数多いだろうから、余るでしょうが。
175名無しでGO!:2014/03/15(土) 08:34:54.88 ID:R+8Rv6APO
郡山は、おおよそ180人
9時前から並んでも何とかOKでは?
176名無しでGO!:2014/03/15(土) 09:11:24.36 ID:o1GdJrgf0
仙台、発売開始時点で400はいなかったかってとこか

他発売各駅情報よろしく〜!
177名無しでGO!:2014/03/15(土) 09:17:22.41 ID:UxX07VofO
長町、南仙台、名取、おそらく並んでる人で完売との事
178名無しでGO!:2014/03/15(土) 09:23:10.94 ID:tjXOLbgc0
台紙は折られていますか。
179名無しでGO!:2014/03/15(土) 09:35:36.67 ID:FKxHxJVfO
白石売り切れ
福島、仙台駅情報ください
180名無しでGO!:2014/03/15(土) 09:38:07.97 ID:eYND78s/O
仙台1000人。駅前のデッキ一周並んでる。構内放送で宣伝。まだ並ばせせる。
台紙は折れてない。
181名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:00:47.67 ID:TQe9PSIhO
福島は最低でも1000枚ある模様
182名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:01:28.66 ID:XCQLp8m4O
福島駅、残り教えてもらえませんが、0950時点絶賛発売中。行列20以下
183181:2014/03/15(土) 10:02:38.51 ID:TQe9PSIhO
残りじゃなくて全体の枚数ね。列は解消しそう
184名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:09:47.56 ID:SunCLUId0
本塩釜(1限:販売枚数100枚)と多賀城は並んでいる人で売り切れ
松島海岸は9:30時点で誰も並んで居なかった
185名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:10:47.34 ID:RC8qXCRq0
仙台、先頭は2順目きたかな?
列は延びなくなってきたかな?
186名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:16:51.55 ID:ETv5m+AcO
郡山は列解消で現金のみの扱い
187名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:17:06.03 ID:sBfCMfiXi
郡山、列ほぼなし。
台紙折れてる。
188名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:24:45.64 ID:6HoIt6Tf0
仙台、そろそろ微妙とか話が聴こえてきたがどうなんだか?
列は確実に短くなってきてるが…
189名無しでGO!:2014/03/15(土) 10:46:38.00 ID:5lM+JkBk0
>>159
宇津井健氏は神経痛・・・あっ、それは「ガードマン」か  合掌
190名無しでGO!:2014/03/15(土) 11:31:44.75 ID:VeIRxigW0
仙台もほぼ列なくなりました。
在庫はまだまだ有りそうです。
191名無しでGO!:2014/03/15(土) 11:36:10.30 ID:FKxHxJVfO
小さい駅はもう無いみたいですね。
下手に回るよりはターミナル攻めたほうが無難かと思います。
192名無しでGO!:2014/03/15(土) 11:37:59.03 ID:ETv5m+AcO
楽天カードマン
193名無しでGO!:2014/03/15(土) 11:45:56.02 ID:qpMcfSbZ0
>>190
並ぶ必要なかったなw
194名無しでGO!:2014/03/15(土) 12:42:23.38 ID:UxX07VofO
先程、松島海岸は完売掲示されてた事を確認
195名無しでGO!:2014/03/15(土) 13:53:38.44 ID:R+8Rv6APO
首都圏内の駅での発売がなかったし、デザインも万人受けするものではないから、このスレではあまり盛り上がらなかったな。
196名無しでGO!:2014/03/15(土) 14:19:22.78 ID:UxX07VofO
矢本、石巻完売確認
197名無しでGO!:2014/03/15(土) 14:35:40.09 ID:2D0r8UcD0
仙台、まだ3階みどりの窓口12番窓口にて発売中!
198197:2014/03/15(土) 14:45:42.54 ID:iU7adMP00
って最後の1枚とかいってるから買ってしまったわ!
んな訳で仙台完売です!
199名無しでGO!:2014/03/15(土) 14:57:03.26 ID:UxX07VofO
小牛田完売確認
仙台地区は終了かもしれないね、仙山線方面は報告ないし行かないけど
200197:2014/03/15(土) 17:13:37.74 ID:NzcA2Q4p0
郡山、ちょっと改札を出れないからはっきり言えないがまだ窓口前の発売告知ポスターに完売が貼ってないからまだある模様!
201名無しでGO!:2014/03/15(土) 17:33:39.45 ID:0EbvjwiYO
郡山、先程購入しますた
半ば諦めてただけに嬉しい
202名無しでGO!:2014/03/15(土) 18:36:24.50 ID:UxX07VofO
確かに先程まだ郡山発売中
首都圏に近いから警戒して多目だったのかな
203名無しでGO!:2014/03/15(土) 21:13:21.86 ID:0kmxYIRd0
仙台近郊区間記念Suicaか。今回は残念ながらパス。
今月の給料からグンと収入増えるんだけどな。タイミングが悪い。
204名無しでGO!:2014/03/15(土) 21:34:41.02 ID:FP8r+IOF0
>>203
おっ、やったね!
おめでとう。
205名無しでGO!:2014/03/15(土) 23:15:57.17 ID:0kmxYIRd0
>>204
夏頃迄だけどね。ここ数年は残業手当てもボーナスも殆ど無かったから。
206名無しでGO!:2014/03/16(日) 00:26:59.99 ID:awEJdZxT0
松本や塩尻の新エリアにはエリア拡大のポスターがほとんどないね。
やはり首都圏からの利用がメインか。
改札機は更新されていて、表示部が手前にあるタイプだった。
207名無しでGO!:2014/03/16(日) 03:38:14.25 ID:ZfPAUqB/O
>>203
そんなSuica発売されてないぞw
208名無しでGO!:2014/03/16(日) 04:55:17.56 ID:Uk0JU64M0
円天Suica?
209名無しでGO!:2014/03/16(日) 05:24:17.34 ID:JCZYgRGy0
回天Suica
210名無しでGO!:2014/03/16(日) 14:20:47.84 ID:7emVaomV0
楽天カード?
211名無しでGO!:2014/03/16(日) 14:48:09.91 ID:E5Yv/3EUO
本日日曜日1430現在、郡山駅二階みどりの窓口にて、まだ楽天日本一Suica販売中です。欲しい人は急いで。
212名無しでGO!:2014/03/16(日) 17:15:10.36 ID:ArYjr6Wl0
10周年記念Suicaの一般発売は無し? 景品としての提供のみですか。
213名無しでGO!:2014/03/17(月) 01:48:45.02 ID:xgoyhuUW0
ヤフオク見たけど楽天優勝記念カード高く設定して入札されずw
転売屋ざまーでめしうまっ状態www

>>212
suica10周年???ならとっくに過ぎてるから景品はともかく一般は今更ねーんじゃね?
214名無しでGO!:2014/03/17(月) 02:17:10.09 ID:M99iHlFD0
Suica電子マネー10周年な
215名無しでGO!:2014/03/17(月) 02:18:10.61 ID:yDbfEOjZO
>>213
電マ導入10周年
216名無しでGO!:2014/03/17(月) 04:21:17.41 ID:STj+RjZU0
Suica電子マネー10周年で、色々イベントが目白押し。
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20140304.pdf
http://www.jreast.co.jp/suica/10thcp
その中に非売品のSuicaの賞品があるキャンペーンが有る。
217名無しでGO!:2014/03/17(月) 09:00:55.95 ID:fFImMK5y0
10周年記念Suicaが当たったらヤフオクに出品してやるから安心しろ
218名無しでGO!:2014/03/17(月) 22:46:10.82 ID:HfGYYdnr0
Suica以外も利用データ提供への同意が条件だが
219名無しでGO!:2014/03/18(火) 00:08:05.87 ID:7NZ/AlC60
Suicaエリア拡大まだ〜
220名無しでGO!:2014/03/18(火) 01:59:03.50 ID:IJOGXAje0
Suicaポイントクラブ会員だけど、是非にも申し込まないとな。今回の記念Suica抽選は。
221名無しでGO!:2014/03/18(火) 02:04:52.85 ID:IJOGXAje0
>>206
表示部が近過ぎて、気付いた時にはその先の真っ黒な表示部(?)に何も映ってない事に愕然とする事が多い新型自動改札。

旧型だとまず見逃す事は無いのに。
222名無しでGO!:2014/03/18(火) 06:12:09.04 ID:Z3Tp0bWf0
>>206
新エリアでは「Suica」定期券の購入が不可能だからか。
223名無しでGO!:2014/03/18(火) 07:22:39.74 ID:jLfzQsJD0
>>221
あれ改悪だよね、何故あんな仕様にしたんだろう?
224名無しでGO!:2014/03/18(火) 13:23:17.12 ID:7LZtyEQU0
遠くて見えない!というチビとババアの意見じゃねーの?
225名無しでGO!:2014/03/18(火) 13:51:40.05 ID:7DMy7T2A0
>>219
拡大するとしたらどこらへん?
もう大体使えない?
226名無しでGO!:2014/03/18(火) 18:44:44.46 ID:Z3Tp0bWf0
>>225
大館〜青森
平泉〜盛岡
横手〜秋田〜東能代
米沢〜山形〜新庄
だろう。
227名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:18:32.39 ID:2w3TWyKBO
エキ外でSuicaポイントつくところってあるの?
228名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:38:10.95 ID:jLfzQsJD0
地域は限られるけどあるよ
229名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:49:17.96 ID:ZVm2eBSC0
>>227
ヨーカドー
230名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:56:17.65 ID:3An4F0LkQ
>>227
紀伊國屋
青山
タイムズ
231名無しでGO!:2014/03/18(火) 23:27:20.16 ID:2k7acDQA0
>>225
鹿島戦、久留里線、烏山線、吾妻線
232名無しでGO!:2014/03/19(水) 00:21:05.14 ID:oHpQUelE0
浦和戦や横浜戦ではダメなのかな?
233名無しでGO!:2014/03/19(水) 00:33:50.80 ID:F1gq56hJ0
【JR東】Suica(スイカ)のポイント交換停止 大量の不正アクセス
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395156133/
234名無しでGO!:2014/03/19(水) 05:42:57.10 ID:F6KDuh4h0
改悪だー
235名無しでGO!:2014/03/19(水) 07:40:14.47 ID:XYRPJST30
質問ですが、2004年3/22に出した記念スイカ ペンギンのハートスイカありますよね
今年で10年で利用停止期間になりまだデポでなく1500円いれたままです。
これを使わないと10年ルールで無効なるときいたのですが、買い物スイカだとバスや私鉄に乗れますが、
利用履歴が初期スイカだと改札か窓口とかでオンラインでつながっていたと思いますが、
バスやコンビニで使えるとなるとバスだとデーター送らないので使っても10年ルールひっかかるのでしょうか?
やはりチャージできるニューディーズとかチャージが出来る窓口で使った方が確実ですかね
236名無しでGO!:2014/03/19(水) 08:35:31.64 ID:5Rl0LkRw0
>>235
つ 手動花見
237名無しでGO!:2014/03/19(水) 09:37:44.62 ID:aE+7FyFX0
>>235
どこで使っても同じです。
使う予定が全くなければチャージしてもよいし。
238名無しでGO!:2014/03/19(水) 20:47:16.77 ID:hsFxsSTz0
そもそも何故二重表示にしたのかが謎だな
Suicaでの利用額を微妙に安くすることで利用率向上を図るためか?
京阪神エリアだと昼間特割きっぷに押されて利用率低迷してないか?
239名無しでGO!:2014/03/19(水) 23:07:29.69 ID:BH8O3gfVO
特定運賃の区間は、IC・きっぷ同額?
240名無しでGO!:2014/03/19(水) 23:59:10.18 ID:0/8ADUZ+0
二重価格でもいいけど、一部区間できっぷのが「安い」というのを何とかして欲しかった。
241名無しでGO!:2014/03/20(木) 00:41:46.90 ID:yDaDeXK10
>>240
時刻表の運賃表を見たら何故か「切り上げ」ではなく「四捨五入」になってるな
例えば幹線で1〜3kmだとICが144円で切符が140円と切符の方が安くなってる
「切り上げ」に統一した方が良かったのでは?
242名無しでGO!:2014/03/20(木) 00:48:54.29 ID:yDaDeXK10
これ大不評買いそうで1年後くらいにICと切符で同じ運賃に統一しそうだな
243名無しでGO!:2014/03/20(木) 01:09:52.50 ID:SxbiaC/j0
次回の消費増税時の運賃基準がどうなるか見物だな
244名無しでGO!:2014/03/20(木) 01:43:27.45 ID:5eoHCcb50
>>242
北陸新幹線開業に合わせて運賃鮮度の大規模改定を行う、
意図的な伏線だったりして…
245名無しでGO!:2014/03/20(木) 07:03:15.37 ID:7bPeTE/80
>>242
来年の10月には消費税は10%になりますので、切符は150円に・・・
246名無しでGO!:2014/03/20(木) 07:28:45.00 ID:fzAWwJWK0
>>216
電子マネーでの買い物だけど、アマゾンとかのSuicaのインターネット決済は対象外なのかな?
247名無しでGO!:2014/03/20(木) 08:52:44.33 ID:HClveSD80
大都市特定区間なくしてくれ
248名無しでGO!:2014/03/20(木) 09:00:05.80 ID:5eoHCcb50
>>247
首都圏の特定区間は、来年春の運賃制度改定でなくなるんじゃないの?
その時点で、IC・モバイル利用の方が乗車券利用よりも「常に」
安くなるのであればいいんだが
249名無しでGO!:2014/03/20(木) 12:43:16.68 ID:HClveSD80
一番改めてもらいたいのは201キロ以上の時
たとえば赤羽から札幌行くのに東京からの計算にされることをなんとかして
250名無しでGO!:2014/03/20(木) 12:57:59.24 ID:s4sbv4vE0
川口から乗ればいいじゃん
251名無しでGO!:2014/03/20(木) 13:04:16.89 ID:HClveSD80
めんどいだろ。
という俺は赤羽で乗降なんてしたことないがw
252名無しでGO!:2014/03/20(木) 13:16:21.58 ID:s4sbv4vE0
赤羽→札幌で買うのと
赤羽→川口 川口→札幌の合計ってどっちが安いんだ
253名無しでGO!:2014/03/20(木) 14:16:21.05 ID:+1J7Dihb0
suicaのキャンペーンってjr東日本のエリア内で使わなきゃ参加できないって書いてあるけれども
suicaとして使えるところって意味?
だとしたらイオンだったら全国で使えると思うが
254名無しでGO!:2014/03/20(木) 14:25:01.56 ID:+1J7Dihb0
よくわからないと思うから解説すると
toica使えますと書いてある店で使う→適用外
Suica使えますと書いてある店で使う→適用
ということ?
255名無しでGO!:2014/03/20(木) 14:37:01.06 ID:NWHlGg1h0
たまたま知った地方民だが、これFAQじゃなくてトップに書いとくべきことだろ
256名無しでGO!:2014/03/20(木) 14:39:00.46 ID:+1J7Dihb0
だよな。せっかく10店舗ほど回ったのにこれだもの
257植野@中卒 息子は東電社員:2014/03/20(木) 17:47:02.40 ID:0gJ6YrCs0
>>253
>>254
JR東日本系列のニユーデイズやエキナカ、JR東日本駅設置の飲料自販機、JR東日本管内のローソンやファミマみたいなSuica加盟店じゃないと
ダメと言う事なの?
PASMO加盟店で使っちまった orz
258名無しでGO!:2014/03/20(木) 17:58:13.13 ID:mzRZwAeB0
JR東日本エリアのSuicaが使える店なら大丈夫だよ
259名無しでGO!:2014/03/20(木) 18:05:17.14 ID:qTmTKkEU0
>>258
いや、PASMO加盟店はだめなのでは?
260名無しでGO!:2014/03/20(木) 18:11:27.37 ID:qTmTKkEU0
>>259
補足
キャンペーンのFAQの記載は確かに>>258の通りだけど、
対象店舗は以下サイトを確認とあり、そこにはPASMO加盟店は掲載されていない。
街中の普通のコンビニでも、私鉄沿線のコンビニだと、「Suicaも使えるPASMO加盟店」のことがある。
特に、京急沿線のセブンイレブンは要注意。
261名無しでGO!:2014/03/20(木) 19:42:02.35 ID:/jVWzdjo0
>>252
赤羽→札幌も川口〜札幌も同額だから、分割すると赤羽〜川口の分130円だけ高くなる
遠距離逓減がかなり効いてるから東京から計算されても誤差のうちだね
262名無しでGO!:2014/03/20(木) 19:51:05.01 ID:rpYjF+V+0
東京駅や新橋駅にあるベルマートw
263名無しでGO!:2014/03/20(木) 20:49:21.75 ID:J4PyFzrh0
>>241
IC運賃客と紙運賃客を合わせてJR東日本全体として増税分を反映できるように運賃を設定している。
紙運賃を必ず切り上げにしたら、IC運賃の無いJR東海は消費税を取り過ぎになってしまうよ。

JR東海の消費税取り過ぎを避けるためには
Suicaエリア完結のIC運賃<Suicaエリア以外を含む場合のIC運賃=Suicaエリア以外を含む場合の紙運賃<Suicaエリア完結の紙運賃
にしないといけないけど、そうすると今度は
東京→熱海の紙運賃>東京→函南の紙運賃
というような逆転現象が起きてしまう。

SuicaエリアではIC運賃のみ1円単位とする、という前提のもとでは
IC運賃を四捨五入して紙運賃にする今回の制度が最適解だと思う。
264名無しでGO!:2014/03/20(木) 20:52:56.03 ID:J4PyFzrh0
>>258
この手のキャンペーンはJR東海エリアのSuica加盟店である
愛知県のイオンにもポスターが貼ってあるから
本当にJR東日本エリアだけ、ってことは無いだろう。

それでもSuica加盟店ではなくJR東日本エリアという案内をしているということは
Suica加盟店とPASMO加盟店が対象なんじゃないか。
265名無しでGO!:2014/03/20(木) 22:29:16.74 ID:eOmaNnCR0
Suicaキャンペーンは利用動向を調査するのが主目的だろうけど、
鉄おたばかり登録すると母集団がすごく偏りそうだな
266名無しでGO!:2014/03/20(木) 22:40:58.18 ID:/JipwoP20
>>245=増税魔王木下康司乙
267名無しでGO!:2014/03/20(木) 22:56:09.61 ID:wK7CZjyI0
>>264
愛知のどこのイオンに貼ってありました?
まだ1店舗しか行ってないけど見てない
今度行ったら注意して見てみよう
268名無しでGO!:2014/03/20(木) 23:33:59.73 ID:UsxZGd5r0
Suicaエリア拡大キボンヌ
269名無しでGO!:2014/03/20(木) 23:55:13.87 ID:eKyCd2kB0
>>268
来月まで待て
270名無しでGO!:2014/03/21(金) 00:37:19.82 ID:11XJruvS0
上限アップしてくれ
5万まで
271名無しでGO!:2014/03/21(金) 01:51:47.80 ID:C7Wbp3jd0
2014年3月20日 Suicaに関するデータの社外への提供についての有識者会議「中間とりまとめ」受領について [PDF/134KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20140311.pdf

概要
違法性判断は責任問題でるから玉虫色にしとくよ。でも危なっかしいからとりあえず法改正決着するまで棚上げしまーす。
てゆうか、匿名化したらデータ品質落ちるから、好きにできるように法令変えろや。
あ、図表は書くの面倒いのと、技術わかんないんで、JRに書いてもらいましたー。
座長は国の職についちゃってトンズラされたけど、とりあえず言われた自慢話書いときますね。
272名無しでGO!:2014/03/21(金) 21:54:58.44 ID:/bM/Mh1Q0
楽天SUICAはもはや3000円以上の落札はないかな。
273名無しでGO!:2014/03/21(金) 23:11:51.17 ID:Zf+TDNYu0
楽天Suicaもう売り切れた?
残ってたら23日に行こうと思ってるのだが・・・
274名無しでGO!:2014/03/21(金) 23:14:35.99 ID:YJCdlBJ40
≫273 残っているとしたら 郡山駅 かな…
ここ 2、3日 報告ないけど…
275名無しでGO!:2014/03/22(土) 01:01:45.26 ID:CI+HfYS10
お昼には完売してるでしょ
余ってたところは朝から並んでた人が二巡目とかで買い占めてるよ
276名無しでGO!:2014/03/22(土) 07:59:38.11 ID:PRmGwrey0
>>241
東京の電車特定区間は「切り上げ」である
それ以外は「四捨五入」にしたのが不思議だな
277名無しでGO!:2014/03/22(土) 08:45:04.02 ID:SJL0ASFh0
>>276
普通は四捨五入でしょ
都心付近では紙の方を安くすると紙乗車券を買うやつが増えて
減らした券売機や紙改札機をまた増やさなくなるからじゃね
278名無しでGO!:2014/03/22(土) 09:59:12.14 ID:jl/eZHUR0
ショッピングサービス開始記念Suicaは今日で無効になる?
279名無しでGO!:2014/03/22(土) 12:56:12.50 ID:PRmGwrey0
記念Suicaは時々使ってやらないと10年間放置するとただのプラスチック片になるからな
しかもカード残額が0になるのではなくカードにロックが掛かって使用不可能になるため交換になる
280名無しでGO!:2014/03/22(土) 13:04:32.60 ID:2jtvnLMv0
ICOCAなら無条件でSuicaに交換?
281名無しでGO!:2014/03/22(土) 15:02:26.19 ID:inNYcB8H0
全く理解できていないので、ご存知の方ご教示を・・・
4/1以降、ICカードなら1円単位、切符なら10円単位になりますが、
運賃が、ICカード>切符となる理由がさっぱりわかりません
切符の場合、10円未満は切り上げになるのではないのですか?
282名無しでGO!:2014/03/22(土) 15:38:05.97 ID:j4aPnKKW0
切符の場合、電車特定区間かそうでないかで取扱いが異なります

電車特定区間内の切符は10円単位で切り上げされますが、
電車特定区間以外の切符は10円単位で四捨五入されます
283名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:49:09.91 ID:yB6pX6Lc0
>>281

同意。
ICカードの欠点は、定期券を除き振替輸送の対象外になります。
紙切符に比べ権利の弱いICカードの運賃が、高いのが納得できない。

どうしてもICカードの運賃を紙切符より高額にしたいなら、ICカードも振替輸送の対象に
すべきだ。
284名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:55:27.72 ID:OQf95IXC0
長野は「関東」に入りますか? 県民「Suica使いたい!テレ東見たい!」

関東甲信越、とは言うものの、地理的・交通的にも比較的関東とのつながりが深い山梨県に対し、長野県の立場はちょっと微妙だ。

NHKや「関東地方知事会」などでは、長野県も「関東」に準ずる形で扱われている。一方で「首都圏」といえば山梨県も入るが、長野県は入らない。
もちろん一義的には「中部地方」なのだが、関東の仲間になれそうでなりきれない――それが長野県のポジションだ。

もっとも投稿から約1年後の2014年4月1日から、長野県の一部が「東京近郊区間」に組み込まれることになった。
そして松本・塩尻・岡谷・下諏訪・上諏訪・茅野・富士見・小淵沢・清里・野辺山の8駅でSuicaが利用できるようになる。

ただし残りの駅は非対応のまま。4月1日以降運賃体系が2重ルールになり、切符の方がお得になることもあれば、ICカードの方がお得になることもある。
しかし、長野県のSuica非対応駅を利用する場合、切符しか選べない。なお、JR東海のトイカとJR西日本のイコカについては、長野県は圏外だ。

http://j-town.net/aichi/sanpo/sanpocolumn/112847.html

ICカード使いたくても使えない県もあるのか
285名無しでGO!:2014/03/22(土) 20:46:46.57 ID:vETuXaAO0
>>283
ICは契約上 行き先決めないで乗っているのだから”振替”はありえない
無料提供を求める

といえば分かるかな
286名無しでGO!:2014/03/22(土) 20:53:26.91 ID:zpxwCEeH0
契約がわかってない西のように無料提供してください
東日本旅客鉄道株式会社様どうかお願いいたします
287名無しでGO!:2014/03/22(土) 20:54:46.68 ID:zpxwCEeH0
並びに株主様にも無料提供へのご理解をお願いいたします
288名無しでGO!:2014/03/22(土) 21:34:59.81 ID:5LcXo6GG0
>>285
束としても、定期券以外は振替を認めない体制にしたいんだろうね
289名無しでGO!:2014/03/22(土) 21:48:41.39 ID:Rz8W/GWy0
10周年のキャンペーンだけど、街中にある自販機で駅設置と同じSuicaのリーダーのものと、SuicaやEdyなどを選んでタッチするものがある。
前者はSuica加盟店と同じだと思うんだけど、後者の扱いは?
290名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:34:09.05 ID:EYG16HTe0
>>288
事故の起きた鉄道会社のせいで、不必要な別路線を使うことになるんだから、
せめて 乗車駅〜降車駅 を最短で行った経路と、別路線を利用することによって
よけいにかかった料金の差額を補償せいと思うわ。

それが現実的でないから、振替でのせろと言いたい。
291283:2014/03/22(土) 22:42:07.96 ID:yB6pX6Lc0
>>285

そうなんだ。じゃあ。行き先が替わる紙切符の乗り越し精算は、廃止だな。
回数券の乗り越しと同じ乗越し計算が必要だね。

といえば分かるかな。
292名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:47:20.04 ID:5LcXo6GG0
>>291
定期券と同様、長期的にはそうするつもりなんでしょ>束
回数券も廃止したいんだろうけどね

>>288
JRの方が高い場合があるだけに…
293名無しでGO!:2014/03/22(土) 22:50:19.50 ID:tq3x1D9X0
富士急(鉄道線)はSuica導入
ttp://www.fujikyu-railway.jp/div/event/pdf/Suica_260320.pdf

伊豆急と同じで自社では発行しない方式を採用か。
バスはPASMOなんだよね。
294名無しでGO!:2014/03/22(土) 23:43:16.42 ID:a6ep8gwd0
今回の賃改は単なる増税分の転嫁を行ったものです。
磁気乗車券の端数処理については、IC乗車券の普及率やエリア外・他社との関連を
考慮したものであります。
より多くの旅客に公平に転嫁する結果、磁気<ICとなる区間がたまたま存在する
だけです。
295名無しでGO!:2014/03/22(土) 23:45:02.69 ID:YQfobouF0
>>290
ICでも無賃送還や途中駅まで戻ることまでは認められている
296名無しでGO!:2014/03/22(土) 23:54:48.61 ID:yB6pX6Lc0
>>295


でも、ICでは振替輸送は認められないよね。

実用性は 紙切符>ICカードだねよ。
それなのに運賃は たとえ一部区間でも紙切符<ICカードは不合理だよね。
297名無しでGO!:2014/03/22(土) 23:58:52.32 ID:/N67ermY0
本当はどちらも10円単位が望ましかったんだろうが、お上に言われちゃね
298名無しでGO!:2014/03/23(日) 00:58:27.29 ID:FKKFb5G20
>>295
だから何?としか言えないのだが。

目的地に移動するために、鉄道に乗車しているんだから
ほとんどの場合、無賃送還や途中駅まで戻されても何の意味もないんだけど。

それより、事故で他社路線を使わざるを得ない不利益をなんとかしろと
言いたいんだよ。

それが差額保証や、振替を認めるべきという結論な。
299名無しでGO!:2014/03/23(日) 01:54:10.55 ID:jmqd7uLe0
suicaのSFで入った場合は先に運賃を払っているわけじゃないから不利益も何もない
300名無しでGO!:2014/03/23(日) 03:00:36.78 ID:cJ+Lb3nc0
しなの鉄道もSuica導入キボンヌ
301名無しでGO!:2014/03/23(日) 03:52:33.88 ID:KLObJ39S0
第三セクターにそんな余裕はないよ
302名無しでGO!:2014/03/23(日) 05:02:28.94 ID:6TLTWa2s0
>事故で他社路線を使わざるを得ない不利益をなんとかしろと

事故起こした人を訴えれば?
鉄道会社の責任ばかりじゃあるまいに
303名無しでGO!:2014/03/23(日) 05:16:20.41 ID:HmFUzv7e0
>>301
でも、しなの鉄道はICカード導入検討中なんだよね?
304名無しでGO!:2014/03/23(日) 06:45:48.11 ID:wjjjR/k80
Suicaイオカードをピタパエリアでチャージしようとすると、券売機は受け付けないんだな。近鉄とコマルがそうだった。
305名無しでGO!:2014/03/23(日) 08:49:33.35 ID:pyjaEp4A0
>>290
ICカードの場合、「乗るのやめたから入場記録消してくれ」とかは出来る

京浜東北線がしばらく運行できる見込みがないとか、そういう場合には駅員に言えばいい
306名無しでGO!:2014/03/23(日) 08:58:25.58 ID:FKKFb5G20
>>302
それは現実的な解決ではない。
307名無しでGO!:2014/03/23(日) 09:24:53.84 ID:3IVY2Lun0
>>304
券売機はだめだけど、チャージ機があるよね?
308名無しでGO!:2014/03/23(日) 09:35:27.23 ID:F2B5B/Es0
>>298
>目的地に移動するために、鉄道に乗車しているんだから

IC乗車券の場合 目的地はお前の勝手な理由でしかない
誰もそんな約束なんてしていないんだから
309名無しでGO!:2014/03/23(日) 10:14:33.98 ID:LKczhdCJ0
IC乗車券は、乗車時点で目的地を確定しない特約のついた乗車券だと思えばいい。
ICで乗るというのは、そういう特約を承知の上で運送契約を結んだということ。
その契約内容が承服できないなら、紙の乗車券を使うという選択肢もあるわけで。
310名無しでGO!:2014/03/23(日) 11:08:43.82 ID:5Fqvy6790
トクだ値とか飛行機の早割みたいに、変更などに制限がある割引と思えば良いわけで
311名無しでGO!:2014/03/23(日) 11:11:09.78 ID:AZ/PNu+T0
高尾〜新宿
JR
切符550IC550
京王
切符360IC360

偶然とはいえ振替が多々ある2路線とも切符IC同額w
312名無しでGO!:2014/03/23(日) 11:30:34.93 ID:FKKFb5G20
>>309
考え方としては、振替救済がない、18きっぷに近いのか?
313名無しでGO!:2014/03/23(日) 13:36:38.55 ID:rEsez8KcO
モバイル西瓜えれー重い
なんかやってんの?
314名無しでGO!:2014/03/23(日) 17:24:10.21 ID:4psdSw350
>>309,312
切符の規約を、さりげな〜くIC側に合わせる可能性もあるのかな>束
IC利用がメジャーになってしまうと、「定期券以外は振替輸送できません」と
自然になってしまうんだろうか(回数券も知らない間に廃止したりして)
315名無しでGO!:2014/03/23(日) 18:33:11.32 ID:VA+5N0g50
>>314
切符は目的地まで前払いだから振替がある
ICは降りた時に降りた駅までのしか払ってないから振替しなくても良い
316名無しでGO!:2014/03/23(日) 19:56:21.39 ID:kKVN4omx0
以前東京の駅ナカでバイトしていてそこの事務所が地下にあったんだが、地下にある関係者専用エリアにあるウォータービジネス社の自販機は百円の現金専用のだった。
今はSuica決済対応してるのかな?
317名無しでGO!:2014/03/23(日) 19:59:18.09 ID:4psdSw350
>>315
まぁ、現状の規約では当然そうなんだけど…

自分が言いたいのは、中長期的には紙媒体の切符を完全になくして
IC(&モバイル)に一本化させたいのかなぁ、と
その過程で、振替運輸と言う概念も(定期券利用以外は)
次第に消えてしまうんじゃないか…、と
318名無しでGO!:2014/03/23(日) 21:06:30.36 ID:kCt9PyZg0
モバイルSuica特急券(チケットレス?)は在来線にもっと普及しないかな。
指定は検札していないんだから、きっぷ買わなくても問題ないし
319名無しでGO!:2014/03/23(日) 21:58:27.68 ID:0Na73Sqy0
モバイル特急券は、新幹線に関しては、秋田、山形のミニもふくめて、全ての駅で乗り降りできる

金沢、新函館まで延伸しても、全ての駅で使えるようになる予定

ただ、そこから在来線の乗り継ぎは、現金できっぷを買わなければいけないかも(八戸駅とか)
320名無しでGO!:2014/03/24(月) 00:46:49.13 ID:inhOkP7y0
>>316
今はどれもSuica対応
100円ではないけど、どれも通常より20円くらい安いかな
321名無しでGO!:2014/03/24(月) 03:58:43.93 ID:sSTnuJGv0
>>317
流石に切符を無くしたいってのは無いと思うけど・・・
322名無しでGO!:2014/03/24(月) 07:48:53.13 ID:0gu8ORVQ0
知識ない年寄りからの収入がまるでいらないならあるけどね
そんなことできるわけない
323名無しでGO!:2014/03/24(月) 09:49:58.15 ID:Ym4leNST0
>>317
逆にIC一本化(強制)したときは振替に変わる特例(優遇)措置が必要になると思うよ
事業者側の責任による運行不能もありえるから
ただ手続き(入場取り消し等)は大変になるだろうね
324名無しでGO!:2014/03/24(月) 11:14:44.12 ID:62VvS9nq0
>>317
>その過程で、振替運輸と言う概念も(定期券利用以外は)
>次第に消えてしまうんじゃないか…、と

まぁ、紙乗車券の区間変更という概念も絶滅危惧種だけどね。
325名無しでGO!:2014/03/24(月) 15:50:54.82 ID:Qx6OW/bc0
>>319
ミニ新幹線の区間でできるなら、在来線にも応用させて欲しいね。
モバイルで数百円引きなら、どんどん移行するでしょうし。
326名無しでGO!:2014/03/24(月) 16:21:16.25 ID:a9Rg2HOz0
>>321-322
団塊世代が消える頃になると、冗談抜きでどうなるんだろうね
その頃には、個人情報ガッチガチの中で移動することになるんだろうけど…
(それは望ましくないと、自分もさすがに思う)

※但し首都圏エリアに限る
…とはなるんだろうけど
(さりげなく、五輪対策も絡めてしまいそうだよな>束など)
327名無しでGO!:2014/03/24(月) 20:29:53.21 ID:Vbbp9wfk0
>>323
駅員が対応できないでしょ

たとえば、「品川から160円のきっぷ、もしくは回数券」を持っていて、JRが動かなくなったから、京急に乗せろと言ったら
駅員は振り替えで乗せてくれて、たとえば京急○○駅で振り替え券とそのきっぷを置いていけば出場も出来るけど

「SuicaでJR品川駅に入場した」という記録だけでは、京急の駅員はどうにも判断しようがない
328名無しでGO!:2014/03/24(月) 21:27:23.01 ID:M1dxVd/h0
>>318
18きっぷでは振替救済をしない、という規則は無いので
18きっぷでも旅行中に不通になった場合は振替の対象になる。

>>308
切符では、東京都区内行きのように目的地が決まっていない場合でも振替の対象になり、
ICでは、成田空港行きが空港第2ビルで運転見合わせになったような
目的地が決まっている場合でも振替の対象にはならない。
そういう規則になっている、ってだけの話。
329名無しでGO!:2014/03/24(月) 21:30:11.46 ID:a9Rg2HOz0
>>328
> 切符では、東京都区内行きのように目的地が決まっていない場合でも振替の対象になり、
> ICでは、成田空港行きが空港第2ビルで運転見合わせになったような
> 目的地が決まっている場合でも振替の対象にはならない。
> そういう規則になっている、ってだけの話。
乗車券に関しても、IC側の規則に完全統一したさそうなのが、今の束だよなぁ…
330名無しでGO!:2014/03/25(火) 01:30:46.82 ID:28oTF0ba0
近距離切符のような金額式乗車券の場合も、入場時に行き先が明確になってい
るとは言い難いしな。
331名無しでGO!:2014/03/25(火) 08:09:32.75 ID:Fz6+LeYs0
>>330
金額が当てはまるところはすべて対象になるってだけ
332名無しでGO!:2014/03/25(火) 10:46:03.88 ID:DfrGXUVa0
http://www.mec-markis.jp/mm/statics/touch_de_coupon2014_2/

1人、1日につき1枚のカードにつき1台1回ってあるけど、複数人行ったら複数回回せるの?
このスレの記念カードヲタなら1人でも数十分占領できるほど枚数を持ってるような気がするんだが…
333名無しでGO!:2014/03/25(火) 10:50:37.24 ID:+YEjdSGi0
要は乗るときに金払ったか払っていないかだな。
334名無しでGO!:2014/03/25(火) 14:17:19.34 ID:8PCsCsCu0
>>332
ここ、いつもスロットやってるけど、大半はしょぼいクーポンで、
捨てられたらクーポンが山となってる。
今回は期間限定で高価な当たりくじいれるんだろうけど、まあ、それなりに列ができるだろうから、
並び直すくらいのことはしよう。
335名無しでGO!:2014/03/25(火) 18:33:52.15 ID:fWwJN7Mf0
>>334
でも、店舗関係者じゃなくて、モール関係者が複数枚で普通に何回も回してるんだよね。
前に後ろで待ってるのに関係者が1人で5枚回された事あるから並び直す必要はないと思うよ。
つーか関係者がくじ引いてる時点で、どうかしてるけどなw
336名無しでGO!:2014/03/25(火) 22:04:14.10 ID:X8LlSmOu0
>>323
入場取り消しは改札の設定ちょっといじればできるんじゃ?

京王新宿で電車待ってたら人身で止まって
ICはそのまま改札出ればおkって案内されたし

京王新宿は狭いのに人がアホみたいに多い駅だからそういう処理しないとやってられないけど
337名無しでGO!:2014/03/25(火) 22:54:23.80 ID:Auiny4uS0
Suicaのキャンペーン絡みの話なんだけど、ファミマなのにPASMO加盟店らしい所があった。
秋津北口のファミマなんだけど、Suicaで払ったのに、カードリーダーに PASMOヒキサリ と表示された。
あそこのファミマは直営店らしくて、西武の駅構内だからPASMO加盟なのかも。
Suica加盟のファミマとは違うカードリーダーだから、おかしいとは思ってたんだけど。
338名無しでGO!:2014/03/25(火) 23:37:41.83 ID:JaQhrim30
>>332
◆クーポンが抽選で当たるICカードタッチキャンペーン!
タッチ・抽選期間: 平成26年3月15日(土)〜3月26日(水) 各日7:30〜23:00
期間中、副都心線改札横イベントブースに設置された抽選端末のリーダ部分にICカード(PASMO、Suica等)をタッチするとEchika池袋商品券や各店舗で利用できるおトクなクーポンが当たる抽選に参加できます。
◇賞品
・Echika池袋商品券/Echika池袋各店舗で使えるクーポン券
※ご利用いただけるクーポン券は抽選端末より発行されます。
※当選クーポンによって優待内容・利用店舗が異なります。
◇端末設置場所
・副都心線改札横イベントスペース
◇対象となるICカード
・PASMO、Suica(モバイルSuicaを含む)、その他交通系ICカード
※一部使用できないカードがございます。
◇ご参加にあたって
・参加は無料です。事前登録は必要ございません。
・参加はICカード1枚につき1日1回となります。
ttp://www.tokyometro.jp/echika/ikebukuro/event/20140306/
339名無しでGO!:2014/03/25(火) 23:38:33.31 ID:JaQhrim30
昨日現地で発見。明日まで。手持ちのカード5枚でやったけど1枚だけ100円券当たった、それ以外はゴミクーポン。女性限定店(有料化粧室)とか出てきてし。
呼び込みが張り付いてたけどやる人少ないし複数枚回しても特に言われず。
340名無しでGO!:2014/03/25(火) 23:46:39.90 ID:X8LlSmOu0
>>337
旧ampmは東急と提携でPASMOだったけどそうでもなさそうだなw
341名無しでGO!:2014/03/25(火) 23:56:07.34 ID:PKJ9GL0Q0
ICOCAエリアではSF利用でも振替輸送の対象だからな。
要は考え方の違いなんだから、ルールだの原則論だの持ち出すのはナンセンス。
契約に従えばいいだけのはなし。
342名無しでGO!:2014/03/26(水) 00:13:02.10 ID:KaXFyaIh0
>>337
秋津北口昔はフランチャイズだったけどオーナーリタイヤして直営になった?
8年ぐらい前よく使ってたがいけてないおっさんオーナーでフライヤー製品注文されないと作らないしやる気あるのかなって思ってた。
なぜか関東全店一斉導入前からSuica使えた記憶があるんだけどPASMO端末に変わった?

10年ぐらい前に秋津南口にあったファミマ(閉店済み)も不機嫌そうなオーナーの店だったな
343名無しでGO!:2014/03/26(水) 07:52:09.81 ID:TYfx3BZhO
去年の3月の記念Suica発売の時、松戸駅の行列で、普通のダイニングチェア持ち込んで
並んでた彼は元気にしてるかな?
行列が進む都度、両手で椅子を抱えて進むのが、微笑ましかったな。
344名無しでGO!:2014/03/26(水) 08:06:36.40 ID:T4wtQSIs0
>>341
>SF利用でも振替輸送の対象

だからICは振替ではない
日本語知らないの?
345名無しでGO!:2014/03/26(水) 09:19:16.55 ID:OqAkMbnD0
>>344
おまえこそ関西の事情がわかんないなら黙ってろよ
346名無しでGO!:2014/03/26(水) 09:30:09.66 ID:RwEtsPQX0
西ならSFでも振替輸送と称した無償提供(以下振替輸送と呼ぶ)の対象になるんだよね

西は振替輸送してくれるんだからいいよなあ
347名無しでGO!:2014/03/26(水) 09:32:28.63 ID:U9ZEp+NV0
ICOCA圏のみ振替あるのか・・・
348名無しでGO!:2014/03/26(水) 09:40:26.70 ID:RwEtsPQX0
>>347
ちゃんと無償提供と書かないと言葉に厳しいオタ君に指摘されちゃうよ
349名無しでGO!:2014/03/26(水) 09:45:58.26 ID:U9ZEp+NV0
すまん

SuicaでもICOCA圏なら受けられるんだね
でもモバスイは駄目らしい・・・
350名無しでGO!:2014/03/26(水) 09:50:40.10 ID:BIu8iaPz0
都内でも東海道新幹線高架下の自販機はTOICAだな。
351名無しでGO!:2014/03/26(水) 12:36:46.36 ID:5o0lbjfz0
>>346
無償ではない。
相当区間の運賃を支払う必要がある。
関西のICカードでの振り替え輸送の手続き知らないで書いてるだろ。

それにJR西だけではなくて、阪急や大阪市営地下鉄でも同様の対応を行っている。
352名無しでGO!:2014/03/26(水) 13:08:26.98 ID:RwEtsPQX0
353名無しでGO!:2014/03/26(水) 21:14:48.70 ID:HntH57w50
354名無しでGO!:2014/03/26(水) 22:19:10.09 ID:xccuJ9nZ0
関西のが無料提供だとしても、実質的に紙乗車券の振替と同じ効果を旅客にもたらすためにやってるわけで
旅客にとっては本質的に何も変わらないと思うんだけど。
そんな言葉の違いにこだわって鬼の首を取ったように言い立てるのは、いかにも鉄オタ的だわなぁw

まあ、Suicaが振替しないことの論理的な根拠を「降車駅が未確定云々」に求めてる鉄オタとっては、
関西の扱いは我慢ならんものなのかも知らんけどさ。
355名無しでGO!:2014/03/26(水) 22:28:31.26 ID:RwEtsPQX0
356名無しでGO!:2014/03/27(木) 00:08:53.60 ID:ghYoPEen0
てかSuicaだけじゃなくてTOICAやKitakaも振替してないからね
関西だけが得してるのに反発するのは普通でもあるでしょ
357名無しでGO!:2014/03/27(木) 00:28:47.40 ID:884CT5TA0
358名無しでGO!:2014/03/27(木) 05:58:13.54 ID:Y+erbu8Q0
関西はゴネ得在日ばかりなのにプラスして脱線事故があったらか強気に出れない
359名無しでGO!:2014/03/27(木) 06:14:08.75 ID:doD0ah8L0
JR西日本がICカードを
振替輸送の対象にする根拠ってどこに有るんだろうか?
詳しい経緯が知りたい。
360名無しでGO!:2014/03/27(木) 07:14:04.06 ID:cuQyiJYa0
>>359
ICカードは紙切符と異なる運用になるのはやむを得ないことで、どのような運用にするかは
模索中ということでしょ。
元々、紙切符でも振替輸送を行わなければならない訳でないし、そもそも振替輸送の相手と契約
していなければできない。

各社の判断ということだと思うが。
361名無しでGO!:2014/03/27(木) 09:48:42.78 ID:bAPvEta90
つまり出場時タッチしたらICカード使用証明書が出てきたから
必要ないけど他社をただ乗りしてきたとか出来るんか?
362名無しでGO!:2014/03/27(木) 11:44:51.69 ID:dfYvJR4Wi
やっとSuica使えるようになる…
363名無しでGO!:2014/03/27(木) 12:07:49.28 ID:w4Jv41Xq0
職員用スイカの裏の注意文は命令口調w
364名無しでGO!:2014/03/27(木) 12:15:15.10 ID:YrgcFcVO0
いっそのことnanacoとsuica統合してくれ
365名無しでGO!:2014/03/27(木) 12:59:43.78 ID:UwXYXdjU0
>>360
> 元々、紙切符でも振替輸送を行わなければならない訳でないし、

おまえそろそろ規則読もうな
366名無しでGO!:2014/03/27(木) 13:10:32.02 ID:vs0dYvgB0
>>364
統合ならICOCAじゃね?西の売店をセブンイレブンに転換進めるみたいだし
367名無しでGO!:2014/03/27(木) 19:44:34.32 ID:vLM/rvxn0
西日本管内ではKIOSKがなくなるのか
368名無しでGO!:2014/03/27(木) 20:48:22.90 ID:oZR5V6ZT0
>>359
尼崎の事故のとき、死んだ乗客の遺族が、提訴したらしい

ICカードで入場→そのまま事故にあってお亡くなりになったのだが、それでも電車に乗った以上は
運賃は払い戻さないとJR西日本は突っぱねた

しかし、遺族が「目的地までたどり着いていないのに、それでも運賃を取るのか!」とゴネたために
JR西日本も、しぶしぶ折れて、入場記録を消したらしい

ちなみに高速道路だと、入場して、途中で事故などで死んだ場合には、料金はどうなるか知らんけど
369名無しでGO!:2014/03/27(木) 21:03:01.28 ID:FQhWTsXfO
入院して投薬して死亡したら やはり 診療代金などは無料には成らない だからJRは運賃を取るべき
370名無しでGO!:2014/03/27(木) 21:05:24.39 ID:AClV9WV/0
普通の会社なら運賃取らないだろ
これだから西は
371名無しでGO!:2014/03/27(木) 22:01:49.81 ID:QDSkfGd20
切符で乗車し遅延で本来接続するはずの終電に間に合わず前途放棄したら?
372名無しでGO!:2014/03/28(金) 08:28:10.78 ID:boWZwtSP0
>>368
首都高で事故って歯医者にした俺が居るw。
レッカー車の助手席に便乗して出場しましたよ。
(首都高は入場時前払いだから関係ないけど)
373名無しでGO!:2014/03/28(金) 08:30:22.82 ID:boWZwtSP0
>>371
前途放棄せず、前途区間の運賃払いもどしが正当。
374名無しでGO!:2014/03/28(金) 20:39:08.82 ID:QwNSCCgQ0
>>342
直営かも?と言うのは俺の推測。
何故かと言うと、何とかマスターの資格を持った店長がいて、最近店長が変わったんだけど、やはり資格を持ってるんだよね。ふたりとも名札にたくさん星がついてた。
そんな資格を持った店長が来ると言う事は直営店だからで、転勤で変わるのか?と思ったから。レジやってる人も、態度とか仕事ぶりがバイトじゃなくて社員っぽいんだよね。
年齢も学生より上の感じがする。
南口のファミマは、フランチャイズ。何でも秋津の有名人がオーナーだって。悪い意味で有名人ね。不愛想な店長が、競輪の中野浩一に似てたんだよね。
375名無しでGO!:2014/03/28(金) 22:55:23.31 ID:9C3m+JpE0
Suica10周年キャンペーンで100円以上の買い物で…ってあるけど、
一日何回でも有効?
376名無しでGO!:2014/03/29(土) 06:05:54.53 ID:JJTo48/u0
>>375
どこにもそんな制限は書いていないのなら、当然有効でしょうね。
ここに書く前に当然公式サイトを見たと思うけど、なぜそんな疑問を持ったのかが逆に気になるな。
377名無しでGO!:2014/03/29(土) 12:15:12.62 ID:CNsDoeZPO
Suica定期券の値段はIC運賃から算出するんだよな?
378名無しでGO!:2014/03/29(土) 12:21:07.46 ID:N9R9wcVz0
>>377
そうだけど、増税の取りすぎ分が安くなるから単純に定期の値段は出せない。
379名無しでGO!:2014/03/29(土) 12:39:53.17 ID:PJdzGx360
>>377-378
Suica定期は磁気定期と同額です。

そもそも定期運賃は普通運賃から求めていません。
最初はきれいな関連性がありましたが、
度重なる運賃改定により現在は不規則です。
380名無しでGO!:2014/03/29(土) 15:12:05.95 ID:XmZQ620r0
信州号走っていないからあれだけど、3/31新宿入場、4/1松本出場だと、どちらの運賃が引かれるのだろうか。
381名無しでGO!:2014/03/29(土) 19:13:57.82 ID:sPYfqWks0
>>337
亀レスだけど、二俣川のファミマでSuicaで買い物したら、新型のリーダーに Suicaヒキサリ と出たよ。
相鉄沿線だけど、Suica加盟だった。
その店はファミマだけどPASMO加盟店だから PASMOヒキサリ と出たみたいだね。。やっぱり駅構内だからなのかな?
382名無しでGO!:2014/03/29(土) 20:19:31.61 ID:gy97CIFo0
>>380
以前、どこかでIC乗車券は当日限り有効で日付またぎは
出来ないと書かれていた記憶が。
383名無しでGO!:2014/03/29(土) 21:01:26.21 ID:ebPGBweR0
>>382
実際問題、ML信州をSuicaで利用できかねないのがなぁ…
八王子以西?は問題ないのかな?
384名無しでGO!:2014/03/29(土) 21:39:12.93 ID:HDJ/ZyI+0
近距離だとicと現金どっちが安いんだっけ?
385名無しでGO!:2014/03/29(土) 22:34:36.04 ID:06HfhUlG0
東京の電車特定区間内・山手線内ならICが常に安い。
それ以外は距離帯によってまちまち。きっぷは四捨五入するのに対してICはそれをしないからね。
386名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:37:39.01 ID:3lsquMwA0
>>381
加盟カードが表示されるのか?
セブンは使用カードが表示されるが。
387名無しでGO!:2014/03/30(日) 00:20:47.04 ID:rSpP9IoS0
電特区間から2駅だけ離れた駅が最寄なのが…
主要駅へは、IC・切符の双方を使いこなさないとならんのがなぁ…
ある意味、嫌がらせに思えてならない

来年春に、「その問題を改善する」ことを名目の1つにして、
マジでJRの運賃制度の抜本的改定をやるんじゃない?>束主導で
IC・乗車券双方の運賃なんか、全ては頭に入れられん…
388名無しでGO!:2014/03/30(日) 00:28:14.35 ID:0HtM6qEK0
>>387
>電特区間から2駅だけ離れた駅が最寄


同士よ。普段から、幹線の割高運賃を払っているのに、本当嫌がらせだよな
389名無しでGO!:2014/03/30(日) 00:33:44.05 ID:ywRzfjCY0
>>380 >>382

ICカード乗車券取扱規則 第29条(4)
> 入場後は、当日に限り有効とします。
390名無しでGO!:2014/03/30(日) 06:59:08.23 ID:fWnrKo510
>>387
11枚の回数券買えよ
391名無しでGO!:2014/03/30(日) 09:45:22.45 ID:rSpP9IoS0
>>390
140円区間に頻繁に乗る訳じゃないから、回数券を買う意味もない…
392名無しでGO!:2014/03/30(日) 09:48:32.45 ID:p37y927E0
2駅くらい歩けw
393名無しでGO!:2014/03/30(日) 10:35:31.62 ID:hdaeksBj0
>>392
電特区間から2駅でも藤野だったら…
394名無しでGO!:2014/03/30(日) 11:21:17.32 ID:1ylXkFMw0
関西の鉄道会社で使うならイオマークのSuica強制回収されないよな?
また関西でカード不良などのトラブル
395名無しでGO!:2014/03/30(日) 12:38:51.51 ID:hgDqrPBV0
モバスイで
四国の丸亀で乗って同じく四国の高松で降りた記録が、
入 JW丸亀 出 JS高松
になってた。
何時から丸亀がJR西になったんだ??
396名無しでGO!:2014/03/30(日) 13:24:45.70 ID:SPpFhvq+0
JR四国がICに参加してないからでは?
397名無しでGO!:2014/03/30(日) 16:13:41.27 ID:wlGiqcU30
>>395
四国が自前のICOCAを持つ前は元々JWで、JSに切り替え中ということではないかな。

違っていたら後免
398名無しでGO!:2014/03/30(日) 22:29:26.65 ID:XplRYI6L0
>>395
JW高松 と書かれたら、別の駅を連想してしまいます。
399名無しでGO!:2014/03/30(日) 22:40:03.92 ID:M+RkDbzG0
Suicaで湘南ライナーのライナー券を買えるようにすればいいのに
400名無しでGO!:2014/03/31(月) 00:25:37.32 ID:ZwhRJsfm0
アタイ阻止
401名無しでGO!:2014/03/31(月) 09:09:07.09 ID:jgrREZop0
>>389
ということは、今でも新宿〜甲府はダメで、八王子〜甲府は大丈夫なのか。
402名無しでGO!:2014/04/01(火) 12:37:32.18 ID:Wb9rGVnv0
さっき電子マネー非対応の記念Suicaを使おうとしたら使えなかった
昨日までは普通に使えたから1円刻み運賃の影響かな

後で駅員に言って今のSuicaに交換してもらうけど
403名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:45:10.23 ID:BQeJLzg+0
>>402
もったいない!

売ってくだされ…
404名無しでGO!:2014/04/02(水) 20:42:34.38 ID:JV0xCihw0
>>402
それレア物だよ。売る場所によっては得するかも。
405名無しでGO!:2014/04/02(水) 22:54:45.34 ID:MzsO3O2J0
東京フォーラムでやってる国際学会で受付の時に参加者にSuicaを配ってた
日本の便利なテクノロジーを世界にご紹介ってところかな
406名無しでGO!:2014/04/03(木) 00:35:36.64 ID:DGDjXWn20
「これが非接触ICカード…!」
「なんて便利なの!こんなの初めて」
「こんな便利な物が日本には存在するとは」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
407名無しでGO!:2014/04/03(木) 01:07:20.01 ID:WEYGzJvD0
まぁ、ICカードの乗車券は海外にもあるからな
408名無しでGO!:2014/04/03(木) 01:40:03.21 ID:x24BKCg60
>>402
まさかエイプリルフールネタ?
それが事実なら2001年のsuicaデビューの奴2枚持ってるけど
ショッピング対応じゃないと1円単位が不可なの?
自動改札ではもう使えないの?
409名無しでGO!:2014/04/03(木) 11:30:25.07 ID:fn/VM8yB0
>>405
つうか フェリカは国際標準になれなかったんだよな
410名無しでGO!:2014/04/03(木) 12:36:28.39 ID:wsoIWJNc0
>>409
ISO/IEC 18092
411名無しでGO!:2014/04/03(木) 17:21:48.89 ID:jeIIePz+0
身障者割引もできるようになったみたい。下車駅で申告で
412名無しでGO!:2014/04/03(木) 17:38:35.55 ID:xVe4Vuhe0
>>410
国際標準ではなくデファクトスタンダードになれなかったと言うことだな
413名無しでGO!:2014/04/04(金) 00:58:04.88 ID:umeOvlMS0
http://wim-2.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/jr-7bcf.html
JR(NRE)はどうなってるんだ

定期券代わりの携帯電話をハンディ端末にタッチして、「お客様 本日はグリーン券を買われましたか」だって グリーン定期だから 当然 「買ってないよ」と言ったら、1000円のグリーン券を買えという
414名無しでGO!:2014/04/04(金) 01:08:02.26 ID:1rjeCeru0
「グリーン定期です」と言えばすむ話なのに、なんでこのおっさんは頑ななの?
415名無しでGO!:2014/04/04(金) 08:46:56.85 ID:DNIFDDwI0
キチガイゴミだな
416名無しでGO!:2014/04/04(金) 11:49:42.53 ID:lokaJ9vc0
馬鹿どもに携帯を与えるなっ!(Y山風に)
417名無しでGO!:2014/04/04(金) 22:21:57.32 ID:MA/GIt/30
このおっさんのブログ、クレームネタが多くて面倒くさそうだった
嫌いじゃない
418名無しでGO!:2014/04/05(土) 05:13:07.57 ID:3oLXYGuq0
>>414
ほんとこれ。
まともな人間ならグリーン定期ですよと一言いうだろうし、それで済む話。
なんかワザと相手を嵌めて、わざわざ自分がクレームを言う機会を作り出そうとしてるようにしか見えん。
こういうのが生粋のクレーマーなんだろうなと思った。
419植野@中卒 息子は東電社員:2014/04/05(土) 10:25:07.70 ID:BTT6nFlV0
>>418
こう言う奴って、自宅や会社でも屁理屈ばかり言ってて、俺と同じで嫌われてるんだろうな・・・。
420名無しでGO!:2014/04/05(土) 14:07:29.72 ID:v70n3b/t0
>>399
4/1から東京駅湘南ライナーは対応済。ほかの駅は知らん。
10円値上げがらみのつり銭対策だろうけど。
>>402>>408
首都圏で1円単位で決済出場したICカードを、
関西圏(Pitapa?)のオムロン製改札機に通そうとするとエラーになる不具合があったそうだ。
ttp://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20140402ic.pdf
421名無しでGO!:2014/04/05(土) 22:55:02.80 ID:xLnsvAKf0
suicaのご利用案内
高崎管内某駅で改札外になかったので18きっぷ入挟ついでに聞いてみたら
「改札内のラックにあるから勝手に取れや」的対応された
重要な運用の変更があったのに入場してから見ろってかw
どこまで殿様商売なんだがw
422名無しでGO!:2014/04/05(土) 23:24:40.39 ID:7lPTtsvH0
>>421
田舎の駅員に対応のよさを期待するほうがバカ。
423名無しでGO!:2014/04/06(日) 02:39:20.64 ID:81AE4C3I0
>>421
入挟してもらったんならそのまま改札内のラックから貰えよ。それとも改札窓口に置いてなくて、駅員がラックから取ってきて渡せというのか?
424名無しでGO!:2014/04/06(日) 03:19:11.14 ID:JFafY5gQ0
>>422
国鉄分割民営化を支持したくなるわな
425名無しでGO!:2014/04/06(日) 03:29:34.76 ID:ZCyDEbKW0
>>421
そこまで悪い対応だとも思えないんだが…
426名無しでGO!:2014/04/06(日) 04:59:28.74 ID:AL18h8Rh0
そこにありますよ という案内をここまで悪く解釈するとは
次は貴賓室ぐらい用意しとけって言うのか
427名無しでGO!:2014/04/06(日) 05:26:49.64 ID:lJgkL7Tn0
>>426
いや、その改札の駅員の態度に文句いってるのでなくて、
そういう重要な告知は改札外に置いてSuica使ったり買ったりする前の利用者に知らせたほうがいいのでは、ということが言いたいのでは?
それはその通りだとオレも思うよ。
428名無しでGO!:2014/04/06(日) 06:41:03.76 ID:dWzwks7m0
入挟する=今まさにこれから構内に入るところ→だから中のラックを教えた だと思うけど
18切符とはいえ入場した人にわざわざ外の場所を教えても仕方ないし
たいていは改札外の通路にも置いてあると思うけど
429名無しでGO!:2014/04/06(日) 14:37:47.42 ID:AL18h8Rh0
>>427 そういうことね。ゴメンネ
改札外にラックが置いてある駅は確かに記憶がないな
券売機脇にポスターなら見るけど
430名無しでGO!:2014/04/06(日) 15:20:38.11 ID:SUbhliFg0
>>429
首都圏では外も多いけど、高崎とかいうクソ田舎とかは外にラック無いの?
431421:2014/04/06(日) 19:48:01.57 ID:Vuopi+Ov0
言いたいのは427のとおりですw
ただ対応した駅員(助役)が冊子の存在をはっきり言わないので変に思ったわけ
(お客さんのいってるものならあそこにあります、ほかにはありませんよ)
規則オタのように規則類集そのものを見せろ、といわれるのを恐れたのかw
ちなみにその駅には出札窓口の小ラックに大人の休日クラブの申込書が挟んであるw
432名無しでGO!:2014/04/06(日) 20:41:11.07 ID:/n+uzrTY0
>>431
分かったからそんなことで騒ぐなよ
433名無しでGO!:2014/04/06(日) 20:45:29.16 ID:lJgkL7Tn0
>>431
最初の一行だけにしておけばよいのに。
434名無しでGO!:2014/04/06(日) 20:45:44.88 ID:Vuopi+Ov0
なんなら何で騒げばいいんだよw
ペンギン様でも崇めるのかw
435名無しでGO!:2014/04/06(日) 20:46:42.38 ID:lJgkL7Tn0
あと、一々文末に草を生やす意図が理解できない。
436名無しでGO!:2014/04/06(日) 20:53:21.40 ID:Vuopi+Ov0
だってICで乗車する場合の個別の契約は改札機を入場したときに成立するんでしょ?
入場前に契約の内容を示さない駅(企業)側の対応が滑稽で草生やさずにいられるかw
437名無しでGO!:2014/04/06(日) 20:59:00.08 ID:PGW96brJ0
そういうのは使用前にネットで読むなりしてご理解の上ご使用くださいってことじゃねーの?
改札前で契約約款掲示して乗客に読ませるほうがよっぽどアレだろ
438名無しでGO!:2014/04/06(日) 21:00:25.09 ID:SUbhliFg0
>>436
改札に旅客営業規則が常備されてるだろ。
リーフレットなんて何の法的価値もないよ
439名無しでGO!:2014/04/06(日) 21:14:26.95 ID:mnzQ9U4+0
>>438
私鉄勤務だけどあまり人目につくところには置かないし、
案内する時に使うのはお客さん向け案内書を使って説明する。
大抵それで事足るが、足らないお客さんは事務所行き。
440名無しでGO!:2014/04/07(月) 17:18:00.82 ID:U6jx3m3U0
>>413
グリーン定期はよっぽど売れてないんだろうなと思った
441名無しでGO!:2014/04/07(月) 18:02:38.87 ID:ek6vnBT80
昔と違って買う意味が薄いからな…
442名無しでGO!:2014/04/07(月) 18:55:00.54 ID:NzjnT/P50
>>440
いや普通のグリーン定期の人は「定期です」って言ってくれるから
こういうキチガイが珍しいんだろう。特にグリーン乗るキチガイは
443名無しでGO!:2014/04/07(月) 19:46:31.93 ID:uVOS2twf0
去年JALsuicaカードを作りました。
消費税増税で切符差別料金が始まったので
いよいよsuicaを使おうと思ったんですけど
icチップが付いていないです ↓こういうやつ
http://www.jreast.co.jp/CARD/ic/index.html
↑によればこれが付いてないとかざして支払いできない=これでは改札口通れないってことですよね?
これどうやって使うんですか?
券売機でJALsuicaカードにチャージしてから
JALsuicaカードで切符を買えってことですか?
これじゃ二度手間でぜんぜん便利じゃないし、
結局切符料金になりそうもないんですが…っ
444443:2014/04/07(月) 19:47:44.06 ID:uVOS2twf0
訂正
×なりそうもない
○なりそう
445名無しでGO!:2014/04/07(月) 19:58:12.11 ID:QpJqltNr0
>>443
あなたの勘違い
それは接触型のIC
JALカードSuicaはじめ多くのviewカードにほ、それとは別に外から見えない非接触ICが内蔵されてます。
446名無しでGO!:2014/04/07(月) 19:59:10.62 ID:XD6Fel210
>>443
それはクレカ決済を暗証番号で決済するためのやつ
Suicaはロゴ入ってるならチャージして使える
447名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:08:41.86 ID:uVOS2twf0
えっ!
知らない間に世の中そんなことになってたとは…
448名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:22:35.06 ID:e6aXW4c50
そもそもただのSuicaにそんなチップ付いてないのに、どうしてそんなこと思ったんだろ。
449名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:33:13.46 ID:hxHgqw0b0
まあ、紛らわしいよな
1枚のカードに2枚もICチップがつくなんてな
450名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:57:04.21 ID:uVOS2twf0
だって完全初suicaなんだもん
友人知人いないし一家全員引き篭もってるから
家族もsuica持ってない
451名無しでGO!:2014/04/07(月) 21:02:32.69 ID:SGFjBq7A0
金色のはチップというより端子だけどね。
452名無しでGO!:2014/04/08(火) 02:01:46.72 ID:JgW0NdRk0
今浦島ですか
453名無しでGO!:2014/04/08(火) 10:31:22.73 ID:D3kxzvHW0
>>450
そんな引きこもりの人がいきなり航空会社提携カード持ってマイルを貯めてどうしようというのかな?
これから一念発起して社会に大きく羽ばたこうというのなら、全力で応援するぞ。
454北海道人:2014/04/08(火) 21:55:07.65 ID:ktlUjcOR0
キタカで、スイカエリア内の地下鉄や私鉄に問題なく乗れますか?
それとも使えないところもあるのかな?

久しぶりに東京にいく用事があるので・・・・
455名無しでGO!:2014/04/08(火) 21:59:17.58 ID:D7TWK69O0
456名無しでGO!:2014/04/08(火) 22:06:27.46 ID:wn/KT1zp0
>>455
それじゃ>>454の答えになってないのでは?

PASMOエリアの私鉄の中には相互利用できないところも一部あるはず。
457名無しでGO!:2014/04/08(火) 22:20:02.25 ID:yBHQBc8Q0
>>454
こっちの方が良いぞ
http://www.pasmo.co.jp/about_pasmo/pdf/PASMO_area_all.pdf
>>456指摘のSuica・PASMOのみ利用できる路線も描かれている
458名無しでGO!:2014/04/08(火) 23:16:33.31 ID:utEpu34L0
おまえらやさしいなw
459名無しでGO!:2014/04/09(水) 04:13:12.92 ID:SbpzBqgv0
まぁ、何にせよ、今までIC持ってて、メリットと言えばチケットレスだけしかなかったけど、
料金が雀の涙ほどでも、切符より安いって知ったから、ICにしたよ。
460名無しでGO!:2014/04/09(水) 06:54:01.66 ID:ekrW4FrX0
>>459
> 料金が雀の涙ほどでも、切符より安い
「必ず安い」のならいいんだけどなぁ(束の電車特定区間外の人間として)

どうせそのうち、μみたいに回数券廃止とセットで「ICの方が必ず安くなる」と
制度改定されるんだろうけどな
461名無しでGO!:2014/04/09(水) 08:14:37.56 ID:b/Km4C1a0
>>460
2の会社が、そんな旅客思いの改正をしてくれるとでも?
462名無しでGO!:2014/04/09(水) 11:06:04.11 ID:ekrW4FrX0
>>461
おい、回数券廃止が「旅客想い」か!?
値上げ(運賃改定)した上で、回数券はあっさり廃止つーことか?
463460:2014/04/09(水) 18:32:16.71 ID:b/Km4C1a0
>>462
そうじゃなくて

>>460
>「ICの方が必ず安くなる」
の部分の意味で言った
464すまん俺は461だった:2014/04/09(水) 18:33:19.68 ID:b/Km4C1a0
>>462
そうじゃなくて

>>460
>「ICの方が必ず安くなる」
の部分の意味で言った
465名無しでGO!:2014/04/09(水) 20:08:29.82 ID:LuQUfVgP0
メジャーな区間でICのほうが高くなるってとこある?
466名無しでGO!:2014/04/09(水) 20:41:33.94 ID:TpdtNnuT0
>>461
ケータイに入れられたり、ネットでチャージできたり
っていうJR他社がやってない旅客思いのことをやってるわけだが。
もちろん2の会社にも悪いところはあるけど、どの会社にも良し悪しはあるだろ。
467名無しでGO!:2014/04/09(水) 20:41:46.27 ID:LmorLdOb0
区間挙げてもしょうがないので幹線の16〜20km
北関東なんかこのくらいの間隔で昔からの街が散らばってる
468名無しでGO!:2014/04/09(水) 21:06:08.94 ID:OJf2DsXW0
具体的には上野〜友部とか上野〜古河とか上野〜熊谷とか
同じ路線でも前後の駅で違いがあったりして違和感ありまくり
469名無しでGO!:2014/04/09(水) 22:21:54.25 ID:gh8Q3VI80
必ず磁気券のほうが高い、になりそうで…
東の幹線の割り増し運賃表とか作りそうw
470名無しでGO!:2014/04/09(水) 22:43:17.30 ID:ekrW4FrX0
>>463-464
言わんとしてることは重々承知してる

ただ、IC誘導を一層進めたいのなら、(仮に回数券廃止とセットなのなら)
必ず「切符運賃>IC運賃」としないと、さすがに承服はできない…
と言いたかったのね

自動改札の磁気券機能を、早いうちに完全になくしたいとしたら、
航空機やゆいレールみたいなQRコード対応システムの改札を
「1台だけ」(もしくは有人改札=カウンターの中にだけ)導入する形にでもするのかなぁ
471名無しでGO!:2014/04/10(木) 02:20:10.31 ID:MUYDZ5vB0
>>462
社員用トイレはウォシュレットなのに客には水が流れない臭いトイレ使わせる会社が旅客思いねえw
472名無しでGO!:2014/04/10(木) 06:54:34.60 ID:oYerx/yK0
Suica10周年絡みなんだけど、ミニストップとサークルKはSuica加盟店だよね?
473名無しでGO!:2014/04/10(木) 07:27:23.76 ID:hLnbzG9m0
>>462
回数券なんて乞食じゃないんだから使わないから廃止でいい。
474名無しでGO!:2014/04/10(木) 08:08:47.05 ID:I+12igbT0
>>471
「駅構内は全て禁煙」といいながら勤務室で煙草吸ってる猿がいる会社ですから
勤務室は駅構内じゃないらしい。
475名無しでGO!:2014/04/10(木) 08:10:44.07 ID:I+12igbT0
>>472
Suica加盟店 ≠ キャンペーン参加店
476名無しでGO!:2014/04/10(木) 09:10:22.05 ID:MUYDZ5vB0
>>474
最近は知らないが学生バイトしていたときは助役が仕切のない場所で堂々と吸ってたわ。
477名無しでGO!:2014/04/10(木) 09:36:24.89 ID:xAbKeiVC0
モバイルがSuica陣営以外に広がらないのは、やはり開発コストなんだろうか。
478名無しでGO!:2014/04/10(木) 22:46:44.75 ID:vjQeNNph0
回数券持っていて、そこまでの運賃をSuicaで精算したら1円単位だった。
間違えたのかな?
479名無しでGO!:2014/04/11(金) 00:39:22.53 ID:2DqaM+Xa0
>>478
金額式の回数券だね。
どこの会社?
480名無しでGO!:2014/04/11(金) 02:10:35.52 ID:DZmwFahe0
>>478
駅員には難しいことは分からない
481名無しでGO!:2014/04/11(金) 11:40:55.03 ID:zP7rMzXK0
>>478
それが常識的な判断から来るものだからね
482名無しでGO!:2014/04/11(金) 12:32:40.58 ID:Gp/s8m3f0
>>480がまさに的を射た表現だね
483名無しでGO!:2014/04/11(金) 13:00:06.96 ID:/MPkai+80
東の駅員はマジで頭おかしい
484名無しでGO!:2014/04/11(金) 18:07:33.36 ID:UmvuoAfA0
>>483
お前みたいなクズよりはマシ
485名無しでGO!:2014/04/11(金) 22:37:57.06 ID:9G7PS3B+0
残高不足だったので有人改札で精算したけど、なぜか2円残っていた。
486名無しでGO!:2014/04/12(土) 01:52:07.45 ID:o0TKmBvo0
icだと運賃が1円単位になるので、カード残額が足りない場合は不足額を十円単位に切り上げてチャージするため


カード残額110円で195円区間を利用したとき精算機にカードをいれると90円をチャージとなる。
その状態で改札機を通ると、200-195=5円の残額となる。

ちなみに1円単位導入前から精算機での不足額分チャリはあった。
487名無しでGO!:2014/04/12(土) 01:52:58.83 ID:o0TKmBvo0
×チャリ
○チャージ
488名無しでGO!:2014/04/12(土) 05:06:26.41 ID:kWMMr9MS0
>>486
>>485は有人改札での精算だが?
489名無しでGO!:2014/04/12(土) 05:07:48.10 ID:kWMMr9MS0
>>485
おそらく有人改札では一円単位の現金のやりとりをしないからでは?
490名無しでGO!:2014/04/12(土) 05:14:45.09 ID:kWMMr9MS0
>>485
↑に少し補足。
この場合、運賃が一円単位に加えて、カード内の残金が一円単位だから、運賃−残金に一円単位の端数が出ると、
窓口では10円単位に切り上げて現金を徴収し、差額はカードに残すのだと考えられる。
491名無しでGO!:2014/04/12(土) 09:05:19.62 ID:xvliLUbu0
そういえば、有人通路で五円玉2枚使ったら断られたな。
492名無しでGO!:2014/04/12(土) 09:58:29.76 ID:jRUW8uf40
長距離だとicより切符のほうが安くなるの?
493名無しでGO!:2014/04/12(土) 10:00:42.32 ID:+gmRb/0D0
5円玉2枚を拒否するって法律上いいのか?
21枚以上なら分かるが。
494名無しでGO!:2014/04/12(土) 10:59:18.35 ID:aQqq/aBk0
>>493
出来ない
改札で1円玉10枚を10円玉1枚に両替してもらったことは何回もある
495名無しでGO!:2014/04/12(土) 22:19:21.25 ID:XRMZdKUs0
バスで1円5枚と5円1枚入れたけど何も言われなかったよ
496名無しでGO!:2014/04/12(土) 22:46:09.05 ID:XlLK+8Up0
>>495
運転手が目視確認するならば使える。
料金箱が検銭機付きだと使えないかも。
497名無しでGO!:2014/04/13(日) 03:06:45.93 ID:FvyZ1DHY0
>>494
よく読め  >>493の元ネタであるところの>>491は「有人通路で」と書いてある
498名無しでGO!:2014/04/13(日) 04:56:46.83 ID:AgOU03nv0
>>497
>>494は、有人通路での話なのでは?
「てきない」のは、一円玉の授受を拒否できないということで、
自分の体験談を書いたとしか読めないが。
499名無しでGO!:2014/04/13(日) 06:15:28.31 ID:4iP3mOaE0
松本駅でICカード「Suica」利用可能に−県内8駅で導入
http://matsumoto.keizai.biz/headline/1613/
松本にはフルの自動改札機があったんだね。
500名無しでGO!:2014/04/13(日) 07:48:45.72 ID:ND2sekU30
>>499
定期を売らないのに「首都圏までの通勤・通学の利用者が多いから導入」かw
501名無しでGO!:2014/04/13(日) 08:31:55.29 ID:OK8iVLJQ0
>>284
JR西日本も、長野県内で使えるようにしてやれよ
502名無しでGO!:2014/04/13(日) 09:22:44.80 ID:PAfo5Erj0
>>501
あそこは路線自体廃止されそうだろw
503植野@中卒 息子は東電社員:2014/04/13(日) 09:52:12.03 ID:BUFQyNol0
>>501
中央線の事を言っているのだとしたら、あそこはJR東海だよww
504名無しでGO!:2014/04/13(日) 10:09:34.18 ID:GoRn7Jcs0
大糸線の非電化の方かと思ったが
505名無しでGO!:2014/04/13(日) 12:58:11.97 ID:p06xsAIy0
JR東海 「岐阜県の中津川までは大事ですが、長野県なんてどうでもいいんです。」

JR西日本 「北陸新幹線が開業したら、大糸線とかさっさと手放したいんですけど、国土交通省に怒られて、しぶしぶ存続します。」

JR東日本 「リニアが開通したら、松本までのあすさも儲からなくなるので、今のうちに稼いでおきます。」
506名無しでGO!:2014/04/13(日) 13:30:30.15 ID:8ixevH5T0
リニアとめたくなるのも分かる気がする
かわいそうな長野
507名無しでGO!:2014/04/13(日) 13:36:52.86 ID:7m7FVuYM0
あずさとリニアは関係無いべ
508名無しでGO!:2014/04/13(日) 13:47:06.01 ID:OYj2prc00
>>507
半分近くは甲府・大月だからな

高速バスでダメージ大きいから致命的かも。

中央線は並行在来線の扱いにならないそうだし。
509名無しでGO!:2014/04/13(日) 15:59:28.94 ID:bLvqgvIvi
>>496
JR北海道バスは90年代の運賃箱からカウントされてた
510名無しでGO!:2014/04/13(日) 17:28:51.34 ID:wQxT0Yu60
西武バスとか奈良交通の運賃箱を1円玉や5円玉入れても文句言われないぞ
511名無しでGO!:2014/04/13(日) 18:48:35.97 ID:hp//7D7i0
>>508
かいじは全滅だろうけどあずさは生き残るんじゃね
意外に地元の人はあずさ停車駅まで自動車で行って
あずさで東京まで行く人がいるわ
512名無しでGO!:2014/04/13(日) 22:03:11.53 ID:ND2sekU30
>>510
バスの料金箱は会社によっては1円・5円に対応している
対応してなくても運転手に呈示して投入すれば問題ない
513名無しでGO!:2014/04/13(日) 22:57:25.77 ID:28hl4cQO0
JRだと車内での支払いでも5円玉拒否されたな。
他の客のおつりに使えないって理由で。
本当は法律違反じゃないの。
21枚以上でなければ。
514名無しでGO!:2014/04/14(月) 01:16:38.67 ID:BxkXc9GE0
>>513
それを言ったら一万円札が使えない無人駅の簡易券売機やかつての千円カットとかは・・
515名無しでGO!:2014/04/14(月) 01:19:03.57 ID:rvJINWXF0
>>514
無人駅の簡易券売機は着駅で払う選択も出来るからいいんじゃね?

1000円カットは知らんが手両替対応とかもしてくれないの??
516名無しでGO!:2014/04/14(月) 08:22:49.37 ID:Nb9hE9rQ0
JR糞日本「1円・5円・1万円を使いたいのは、お客様の都合ですから」
517名無しでGO!:2014/04/14(月) 08:26:25.34 ID:fsfGD/PE0
>>513
国がお墨付きを与えた硬貨の受け取りを拒否するとはお大臣になったものだよなw
21枚以上を拒否できるとわざわざ法律で決めているのは
本則は拒否できないからだろうにね
518名無しでGO!:2014/04/14(月) 11:00:33.41 ID:ecGgfiUN0
逆を言えば20枚までは拒否しちゃいけないことに決められてる
その乗務員おかしいな

>>514
札を拒否するのはいけないと決められてない
問題なのは20枚までの補助通貨を使えないこと
519名無しでGO!:2014/04/14(月) 12:20:01.66 ID:MuQv28VR0
以前あった新潟駅の高架工事
icではバス代行できたのに
日暮里駅の拡張工事ではバス代行使えなかったみたい
520名無しでGO!:2014/04/14(月) 12:52:28.42 ID:3FIqekVg0
自分が使った経験は100円と500円しかないが、1円・5円・10円・50円の紙幣は
今でも通用するのが有る。
521名無しでGO!:2014/04/14(月) 15:00:58.63 ID:WmMcEq470
旧紙幣や貨幣も価値は変わらずに利用できるが
銀行等で両替が必要だろう 普通は
522名無しでGO!:2014/04/14(月) 15:45:11.11 ID:2SFhNqIS0
>>521
D券もか?
523名無しでGO!:2014/04/14(月) 16:12:06.19 ID:TsCjYhKRO
Suica
524名無しでGO!:2014/04/14(月) 16:22:01.69 ID:sKInBB1+0
2000円札を旧紙幣などと言ってはいけない・・・
525名無しでGO!:2014/04/14(月) 16:22:20.80 ID:ecGgfiUN0
>>521
古銭商に売りに行ったほうがいいでしょ
526名無しでGO!:2014/04/14(月) 17:07:31.50 ID:z2RVV5520
>>525
この前100円札の新札100枚札束帯封つきが
15000円で売っていた
まだあのころの札は売りに行っても交通費ぐらいしか出ないかな
527名無しでGO!:2014/04/14(月) 22:02:15.58 ID:owTrV6LQ0
Suicaを手にしたことが無いんですけど、
券売機等で購入すればすぐ使えますか?
528名無しでGO!:2014/04/14(月) 23:52:03.71 ID:4GTqb4pV0
>>527
うん
529名無しでGO!:2014/04/15(火) 09:12:56.39 ID:xHZyozfw0
suicaで税金払えたらいいなー
530名無しでGO!:2014/04/15(火) 10:36:55.49 ID:dleO1S+R0
nanacoで払えばいいじゃない
531名無しでGO!:2014/04/15(火) 11:00:57.98 ID:9yQ2ulkY0
ワンマンで万券出すと、カバンからごそごそ財布を出して両替してくれる。
532名無しでGO!:2014/04/15(火) 16:37:18.27 ID:ESAzK1uz0
ワンマンのバスで5千円札出したら
「千円札なら両替機で小銭にできるけど、5千円札は無理」と言われ
強引に回数券を買わされてしまった経験あり
533名無しでGO!:2014/04/15(火) 20:19:14.74 ID:x4bjt1Sl0
都心だとIC乗車券のほうが安いから、そっち選ぶけど、乗車後に
運転見合わせが発生した場合に振替の対象外なのはどうかと思う
534名無しでGO!:2014/04/15(火) 20:23:07.11 ID:fTXWHA1L0
>>533
>振替の対象外なのはどうかと思う

だったら最初から紙乗車券買え
保険料払ったつもりで
その自由は保障されている
535名無しでGO!:2014/04/15(火) 20:33:04.83 ID:saCh4oKy0
硬貨と振替の話題って結構ループするよね
まぁこれしか話題ないから当たり前だけど・・・
536名無しでGO!:2014/04/16(水) 00:13:17.78 ID:TbK7ZeC50
suica=乗車駅証明書と考えると合点がいくとおもう。
537名無しでGO!:2014/04/16(水) 00:27:42.74 ID:nfxcRrYd0
券売機で最近suicaの500円チャージが登場したが、あれって需要あるのか?
しかも黒機でも500円チャージが可能とか。500円チャージなんかいらない。
黒機はVIEWカードでもチャージが出来るから、ポイント乞食を締め出す
ために、VIEWカードでのチャージは2000円以上とか制限設けりゃいいのに。
538名無しでGO!:2014/04/16(水) 00:30:33.85 ID:Sk+NhGt80
何を申すか
VIEWカードは最大の金づるじゃねえか
ポイント乞食なんぞ関係ない
539名無しでGO!:2014/04/16(水) 00:38:23.07 ID:+qPUVLK30
nanacoがいまいち広がらないのも
クレカだと5000円からのチャージだからじゃないだろうか
540名無しでGO!:2014/04/16(水) 01:17:20.57 ID:fiJjXPqv0
>>530
京都の地下鉄駅にあるコカコーラ自販機は一部nanacoが使える物があるが、JR東の駅にもSuica単独ではないマルチマネー自販機の設置を願う
541名無しでGO!:2014/04/16(水) 06:45:33.07 ID:dEeQSBNq0
むしろ二万円チャージしたほうが手数料払ってもポイント分プラスになるんだが
542名無しでGO!:2014/04/16(水) 08:03:56.58 ID:tz+22kgi0
>>537
結局 プリペイドは必要な金額以上のチャージを求めるわけで
公共交通機関のような場合は出来るだけ余分な金を求めないようにする
というのが社会の要求という事なのでしょう
543名無しでGO!:2014/04/16(水) 08:16:04.25 ID:e7gLLl0x0
Viewカードチャージ、駅ナカや家電量販店などでの高額な買い物
これらのためにも5万円まで引き上ゲて欲すぃ
544名無しでGO!:2014/04/16(水) 08:19:10.16 ID:e7gLLl0x0
>>540
おれの最寄り駅(JR東の駅だが)構内の清涼飲料水自販機では
Suica ID あと1つ忘れたけど、とにかく3種類が使えるよ。
545名無しでGO!:2014/04/16(水) 11:46:44.19 ID:IVu9kJqT0
ヨドバシはJRに近いとこ多いから
5万くらいチャージできると便利だな
546名無しでGO!:2014/04/16(水) 12:00:04.62 ID:JSeEX9NQ0
>>545
ヨドバシはSuicaだと現金とポイント付与率が同じなのが大きい。
それがなければクレジットで充分なんだけどな。
547名無しでGO!:2014/04/16(水) 12:36:16.52 ID:TikX4nrz0
リアル店舗のBicでもそうだね
だから、BicだけはICカードで買っている。
548名無しでGO!:2014/04/16(水) 13:01:47.06 ID:rrnszzhR0
>>537
>>542
京王については10円単位のチャージを開始しました。

チャージの最小金額の引き下げを国交省の求めたことによるものです。
IC運賃を安くするなら誰にでも使いやすくしなければならない、という趣旨でしょう。
549名無しでGO!:2014/04/16(水) 13:23:39.54 ID:g+/cGSGg0
>>537
審査落とされたの?www
550名無しでGO!:2014/04/16(水) 21:01:37.25 ID:+MNUf8aO0
記念suicaが地味に失効してた
(´・ω・`)
551名無しでGO!:2014/04/17(木) 00:25:42.14 ID:uOI/AEhx0
レジと連動してると1枚しか使えないしな。
非連動だと、複数枚で支払いができる。
552名無しでGO!:2014/04/17(木) 11:31:14.95 ID:SUHWmTYK0
ヨドバシは複数枚使えた
Suicaで払って、足りない分をEdyで払ったよ。
553まちがえた:2014/04/17(木) 11:32:35.48 ID:SUHWmTYK0
ヨドバシは複数枚使えた
Suicaで払って、足りない分をWAONで払ったよ。

(Suica同士2枚で払えるのどうかは試してない)
554名無しでGO!:2014/04/17(木) 11:59:25.38 ID:m3g+DgyQ0
>>553
おじいちゃん、WAONならビックカメラじゃないの?
555名無しでGO!:2014/04/21(月) 14:50:45.29 ID:L72yxhkJ0
>>499
Suica一部対応駅はオートチャージに対応してるんでしょうか?

ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/kakudai.html
ttp://www.jreast.co.jp/press/2013/20131114.pdf

出来るとも出来ないとも言及してないんですが…
556名無しでGO!:2014/04/22(火) 01:24:26.31 ID:0qRUuY2O0
557名無しでGO!:2014/04/22(火) 02:58:33.95 ID:CqWFDG/A0
Suica・PASMO 春のお出かけキャンペーン
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140409.pdf
エントリーサイト
http://suica-pasmo.com/

モノレールSuicaとりんかいSuicaが対象外なのは、何故なんだろう?
558名無しでGO!:2014/04/22(火) 04:09:05.49 ID:TC9B4Jlw0
>>555
できた@山形 
559名無しでGO!:2014/04/22(火) 08:52:11.41 ID:+3NRJ5Xn0
JRとパスモ協議会の企画だから?
560555:2014/04/22(火) 17:45:18.68 ID:7smaEQaJ0
>>558
ありがとう。

これで、ビューカードの入会キャンペーンがこなせるわ。
561名無しでGO!:2014/04/23(水) 11:01:54.47 ID:QxrELUYb0
PASMO定期とSuica定期の二枚持ちなんだけど、最初PASMOではいるところをSuicaではいってしまい、
PASMO定期出場時に「入場記録なし」と出つつもそのまま出場できた。
問題はSuica定期のほうで、案の定入場できない。
そこで改札係員に二枚の定期を見せSuica定期の処理をしてもらったところ、そのSuicaからPASMO区間の運賃を引き去る処理をしてそうだと感づいたので、
PASMO区間を改めて示したところ現金返金となったのだが、問題はその額。
ICからの引き去りはIC入場だったので一円単位だったのだが、返金は10円単位しかできないらしい。
結果、三円得をしてしまったが、いいのか?
562名無しでGO!:2014/04/23(水) 11:42:59.79 ID:0u8ZEqH90
自分で面倒なことやっておいてあとから騒ぐバカ
管理がちゃんとできるようになってから文句言え
563名無しでGO!:2014/04/23(水) 11:52:39.18 ID:QxrELUYb0
>>562
誰のこと?
オレは文句言ってないよ。良く読んでよ。
564名無しでGO!:2014/04/23(水) 12:03:12.92 ID:0u8ZEqH90
おおホントだ、恥ずかしい
565名無しでGO!:2014/04/23(水) 12:39:57.81 ID:QxrELUYb0
>>564
すまないな、長くてわかりにくかっね。
566名無しでGO!:2014/04/23(水) 13:45:10.92 ID:dxYMZJi80
券売機は10円単位でしか対応できないから、2重料金が認められたのに人との対面では1円単位ですべきだよな

そもそも券売機自体、1円単位の対応ができるように順次入れ替えるべきところを長年放置してきた怠慢が混乱の原因なのに
新紙幣、新500円玉には対応してきたくせに・・・
567名無しでGO!:2014/04/23(水) 14:05:20.16 ID:QxrELUYb0
>>566
PASMO払い戻しもそうなんだけど、乗客の損にはならない方向だからいいっちゃあそれまでなんだけどね。
何か釈然としない。
568名無しでGO!:2014/04/23(水) 16:01:06.08 ID:sHeZIAd00
>>561
いいです。

そういう風に決まっているので
569名無しでGO!:2014/04/23(水) 19:11:08.18 ID:i9rV6/w60
>>567-568
意図的に同様なことを繰り返して1円単位の端数を儲ける手口が横行しそうだな(ぼそっ


おやっ?誰だ?こんな時間に・・・
570名無しでGO!:2014/04/23(水) 20:08:49.14 ID:hVoqSnYR0
無限うまい棒増殖だなw
571名無しでGO!:2014/04/23(水) 20:09:48.72 ID:QaFG8kAv0
新宿駅で1円ちょうだいって言うほうが効率的だな
572名無しでGO!:2014/04/23(水) 20:48:28.62 ID:A5ZX3vC80
うまい棒増殖コピペがあったけどローソンが10円に便乗値上げしたから駄目になった
573名無しでGO!:2014/04/23(水) 21:02:10.31 ID:hVoqSnYR0
便乗違うだろw
574名無しでGO!:2014/04/23(水) 22:31:47.14 ID:A5ZX3vC80
>>573
なんでセブンとかファミマはうまい棒とか本体価格10円、税込み10円なのにローソンは本体価格9円、税込み10円なんだよ
四捨五入切り上げで説明できない
575名無しでGO!:2014/04/23(水) 22:52:29.59 ID:CSuspXVA0
都区内までのあずさ回数券で都区外へ乗り越ししたとき、ICから引くと1円単位で、現金だと10円単位って言われた。
1円は改札機だけかと思った
576名無しでGO!:2014/04/23(水) 22:58:08.46 ID:sHeZIAd00
>>575
そのケースだと両方とも10円単位のはずですが…

駅員にも分からないルールつくるなよな
577名無しでGO!:2014/04/23(水) 23:25:29.31 ID:X+7bcYfw0
>>575-576
こうなると、来年春に「制度統一」させるために、わざとやったとしか思えない…
578名無しでGO!:2014/04/24(木) 00:45:22.56 ID:szGqepLu0
>>577
タクシーもびっくり、10メートル単位の完全従量制ですか
579名無しでGO!:2014/04/24(木) 01:42:31.70 ID:PBRpEJb+0
>>578
それいいんじゃないw

タクシーも23区は初乗り2キロまで730円・加算は280mごとに90円だが
あまりに値段が中途半端すぎてつり銭の準備が大変だw

1920mまで700円、加算は312mごとに100円として完全に100円単位にした方がいいw
タクシーチケット・クレジット・電子マネーの場合は加算は31.2mで10円、いや3.12mで1円として
完全従量制にするといいw

これで目的地のちょっと手前でメーターが上がって悔しい思いをする事もない
580名無しでGO!:2014/04/24(木) 01:47:55.72 ID:PBRpEJb+0
そういえば
5社以上を通して乗ってかつ4社で計算できるルートがない場合係員対応になるが、
その場合は強制10円単位運賃になるのか?

それともチャージから引けば1円単位??
581名無しでGO!:2014/04/24(木) 01:50:33.87 ID:l4hLLUZc0
「入場、出場ともICカードを改札機にタッチして利用した場合は1円単位」とポスターにある。

回数券や窓口利用はダメだろ。
582名無しでGO!:2014/04/24(木) 05:04:33.93 ID:75LzbD+I0
>>581
いや、>>561の例がそうだが、入場をICですれば、窓口出場でも1円単位で引かれる。
583名無しでGO!:2014/04/24(木) 08:35:12.49 ID:mwoEJv1F0
たぶん
1円玉5円玉は受け取るけど
支払いには使わないとかだろ
584名無しでGO!:2014/04/24(木) 09:15:28.08 ID:LO0+2Agj0
>>582
IC入場、回数券出場は、回数券までの区間は10円単位で引かれた。ちなみにJR。まあ数円だからいいけど。
585名無しでGO!:2014/04/24(木) 12:11:12.25 ID:zjrdVYyK0
>>584
定期券情報のないsuicaならそれでok
586名無しでGO!:2014/04/24(木) 13:53:00.91 ID:4SX+5Pcl0
それJRがIC運賃の例で出してるからお問い合わせセンターに問い合わせしろ
587名無しでGO!:2014/04/24(木) 14:29:51.78 ID:BJ4QNsM/0
>>586
JRの例は、Suica定期と回数券や乗車券との組み合わせで、定期区間手前をICチャージで乗車し、
定期区間を通過後に回数券・乗車券で下車した場合なのでは?
>>584は、「回数券までの区間は」とあるから定期券は用いていないと思われる。
そもそもSuica定期でなくチャージと回数券との併用は規則上できないことになってるから、
この場合Suicaの入場を取り消し、改めて回数券区間までの磁気乗車券相当の運賃をチャージ額から引くのは正しい措置。
588名無しでGO!:2014/04/24(木) 16:10:31.64 ID:rwWFu/p/0
>>584のケースについては規則上は>>587の通りなんだけど
実務上は非常に多く見られるケースであるため、社内のルールで
ICと磁気の併用を認めていまして、>>586のとおりです。

つまり誤精算です。

複数の乗車券の併用はケースが多すぎて、駅員も分かってないんでしょう
589名無しでGO!:2014/04/24(木) 17:20:56.17 ID:UGbqBzKp0
駅員がわからない規則作ってもしょうがないでしょ
守れないルール作るのはアホ
590名無しでGO!:2014/04/24(木) 21:26:29.84 ID:OE5ki1R90
束の上役はルールが複雑になる弊害について想像が出来なかったようだ
そしてマスコミを封じ込めたためそれが問題視されるのもずっと先
591名無しでGO!:2014/04/24(木) 21:41:48.88 ID:zWa77oLE0
新幹線の乗車券とICの併用は窓口でも1円単位なんだよな。
都区内までの乗車券で横浜まで行く場合とか。
592名無しでGO!:2014/04/24(木) 23:09:21.60 ID:MWcNUBTF0
>>590
dから、来年春に制度を再改定させるために、意図的にやってるんでしょ…
593名無しでGO!:2014/04/24(木) 23:13:11.21 ID:PBRpEJb+0
>>589
IC時代以前、国鉄時代からそもそもそうだったw
594名無しでGO!:2014/04/25(金) 08:35:22.77 ID:E3iR74d50
>守れないルール作るのはアホ

守らなくて良いということを認めているんだろう
595名無しでGO!:2014/04/25(金) 08:42:02.36 ID:XX57CnQ50
そういえば、新幹線経由・近郊外しの乗車券で
途中から別方向に区間変更する場合ってどうなるの?
596名無しでGO!:2014/04/25(金) 15:40:30.79 ID:w2nii0SF0
>>589
つ 乗車券の方向変更
597名無しでGO!:2014/04/25(金) 21:35:59.49 ID:CLhnkIFK0
IC定期で入場して、定期区間外まで乗った場合に降りるときに窓口でチャージから精算を
希望すれば切符の運賃になるの?
それとも、改札行けっていわれる?
598名無しでGO!:2014/04/25(金) 21:43:13.88 ID:6jpSVlts0
>>597
チャージしないで乗車し、
・精算機で精算→IC運賃
・窓口で精算→現金運賃
になるのではないかな?(曖昧モード)
599名無しでGO!:2014/04/25(金) 22:04:10.04 ID:EYx82eDO0
>>597-598
窓口では、不足分を10円単位に切り上げた額のみをチャージし、
そこからIC運賃を差し引くという扱いになります。

旅客が任意にIC運賃、磁気運賃を選べません。
600名無しでGO!:2014/04/25(金) 22:59:50.15 ID:CLhnkIFK0
>>599
なるほど、ありがとう。
安いに越したことないと考える性格なので、切符が安い場合は切符に
しようと思ってるんだけど、定期が絡むとハードル高いな。
601名無しでGO!:2014/04/26(土) 01:13:53.23 ID:OZyWIaAv0
>>587
これ人によって違うよな。
俺の場合は端末に区間を入れて、強制出場することなく1円単位で精算してくれた。
602名無しでGO!:2014/04/26(土) 09:23:57.32 ID:WB6f44AV0
>>601
それが普通の考え方だからな
窓口でも1円玉5円玉は受け取らざるを得ないんだから
チャージも1円単位にすればいいのにね
603名無しでGO!:2014/04/27(日) 11:56:32.59 ID:ZYlL1oor0
>>601
>>588 が多分中の人だろうからそれでいーんじゃないのか?

ま、通達とか出さないでお客に知らせないのはアレだと思うけどさ
604名無しでGO!:2014/04/27(日) 13:25:23.11 ID:QaRKQAwU0
社内ルールで認めておいて誤精算はないだろ
605名無しでGO!:2014/04/27(日) 15:11:11.94 ID:2pLPVgm10
そんな面倒な制度にした方が悪いのになw
それを棚に上げて身内が誤精算して謝る気も無いとか酷い罠。
606名無しでGO!:2014/04/27(日) 21:53:24.88 ID:EvN07SzV0
メトロ一日券で中央線への乗り越しを窓口でSuica精算したら1円単位運賃だった。
その逆で中央線をSuicaで入ってメトロの窓口で精算したら10円単位だった。
いまいちルールが分からない。
607名無しでGO!:2014/04/27(日) 23:35:17.70 ID:fIkISAVu0
指定券をSuicaで買う場合520円じゃなく515円にすればいいのに 細かいことだけどさ
608名無しでGO!:2014/04/28(月) 00:39:07.26 ID:u1ozFp0z0
>>607
車内での購入について言っているのかと思いますが、
チャージで払うという、支払手段により1円単位となるのではなく、
自動改札で入出場するという使用方法で1円単位となる、というイメージです。
したがって、例えば回数券での乗り越し部分をチャージで支払った場合、10円単位となります。

それ以上に、指定券は事前購入が原則なのに、乗車後に購入する旅客が増える要因となり実務上はありえないかと思います。


蛇足ですが、suicaグリーン券はなぜ10円単位か、ということですが、
乗り越しの際、現金精算となる可能性がありますから、1円単位化は見送ったようです。

運賃や制度の設計において、「変更」というものを考慮に入れると矛盾の無い制度にする難易度が急に増すようです。
609名無しでGO!:2014/04/28(月) 08:16:15.82 ID:ejelQN0Y0
>>606
メトロも基本はJRと一緒だよ。
Suicaで入ってる以上、本来は1円単位で処理しないと間違い。
610名無しでGO!:2014/04/28(月) 11:46:32.91 ID:aM34mPPd0
とにかく、精算時にSuicaから減額すれば1円単位なのかな。
611名無しでGO!:2014/04/28(月) 12:01:57.29 ID:BOLrx0A30
>>610
そんなことはない。
乗車券を精算する場合などは違う。
612名無しでGO!:2014/04/28(月) 17:20:36.19 ID:aX+8A7td0
単に定期以外のIC乗車券が1円単位でそれ以外は10円単位だろ
613名無しでGO!:2014/04/28(月) 23:30:12.07 ID:Dsq9j77e0
Suica入場 磁気定期券出場で1円単位での精算だった。
614名無しでGO!:2014/04/29(火) 00:14:55.01 ID:pGw0fFwf0
まあ、これは分からないですよね流石に。駅員ですら…
ttp://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/ic_fare.html

リンク先に書いてないことで主なもの

IC定期+エド券で乗り越した場合  エド券の発駅計算で10円単位
(発駅計算のものは乗り越し部分を別途乗車にすると精算額が異なりすぎるのでエド券の区間変更として扱う)

SF利用+磁気乗車券  1円単位
約款の使用条件には無いが、利用実態にあわせ利用を認める。

IC定期orSF利用1+普通回数券+SF利用2
SF利用1:1円単位、 SF利用2:1円単位 (SF2は旅行開始時の利用方法がICならIC運賃適用となる※)

IC定期orSF利用1+おトクなきっぷ・旅行商品+SF利用2
SF利用1:1円単位、 SF利用2:10円単位(おトクなきっぷ・旅行商品の規則で別途収受10円単位と決まっている※)

※普通回数券・おトクなきっぷ・旅行商品で新幹線改札を利用している場合は、SF2は1円10円任意に選べる

もし良かったら質問どぞ
615名無しでGO!:2014/04/29(火) 00:58:12.87 ID:aIBSQcvI0
>>614
そこまで複雑だと、
窓口・精算機での精算→IC・切符の額の「高い方で」精算(特定区間は切符側)
ICカードでの自動精算;ICカード利用分としての引き落とし(1円単位)

とでもすりゃええのに
616名無しでGO!:2014/04/29(火) 08:47:18.66 ID:hWuMkkkH0
先月だったか
電特区間内において出場時にチャージ残額が6円不足で現金を6円しか持っていない場合
窓口精算すると紙切符運賃による10円単位精算だから不正乗車だ
とか言っているやつがいたけど実際はどのように対応しているのかね?
617名無しでGO!:2014/04/29(火) 09:57:38.71 ID:grmxVHWh0
>>616
Suica回収して490円払ってあげて終わり。
定期で期間余ってるなら入場状態にして次回使えないようにして、
精算処理依頼の紙かいて終わり。
618名無しでGO!:2014/04/29(火) 10:24:11.07 ID:Zn3jDYYR0
>>617
>Suica回収して・・・・・・
それは無理
俺のSuicaは回収が出来ないからw
619名無しでGO!:2014/04/29(火) 11:12:22.12 ID:uTqszs4w0
>>614
新幹線改札利用とは、例えば都区内までの乗車券で横浜まで乗りSuicaで精算する場合、大宮で降りても東京で降りても1円単位でいいってことですか?
620名無しでGO!:2014/04/29(火) 14:06:24.14 ID:M3EiqDfb0
>>618
回収できないSuicaはその場でクレカチャージして終わりでは?
621614:2014/04/29(火) 16:03:17.95 ID:pGw0fFwf0
>>614ですが1箇所誤記がありました。スミマセン

IC定期orSF利用1+おトクなきっぷ・旅行商品+SF利用2  のケースで
誤 SF利用1:1円単位
正 SF利用1:10円単位
おトクなきっぷ・旅行商品の前後に直接隣接する区間は10円単位になります。


もう1点補足
※普通回数券・おトクなきっぷ・旅行商品で新幹線改札を利用している場合は、SF2は1円10円任意に選べる
と書いてありますが、普通乗車券でも同様です。

>>619
仙台市内・都区内の乗車券で、新幹線を大宮・東京どちらで降りた場合でも1円単位も選べるかと思います。
ただし、類似のケースで発駅計算や方向の変更に該当する場合は10円単位となります。

大宮で下りるケースは社内資料でも記載が無いので判断に迷う所ですが、横浜・川崎:SF、川崎・小山:乗車券のケースについて
新幹線に有効な乗車券との併用のケースとして解説されていますから、大宮のケースも上記の判断をしました。
上記のように取り扱われる保証は皆無ですが…
622名無しでGO!:2014/04/29(火) 17:09:04.24 ID:t3lfYyMM0
>>620
有人改札でクレカチャージできるならいつも利用させてもらうぜ
現金チャージより得なんだから
623名無しでGO!:2014/04/29(火) 18:39:01.39 ID:f+uXRNuc0
そういやSuicaエリアはラチ内にクレカチャージ出来る券売機が無いよな
西みたいに出来るように精算機を改良汁
624名無しでGO!:2014/04/29(火) 18:47:45.66 ID:UslrutBq0
回収できないSuicaってモバイルSuicaのことじゃ。。。
625名無しでGO!:2014/04/29(火) 18:49:48.57 ID:wD5bZzPT0
>>624
Suica付きクレカも回収なんて出来ないでしょ
626名無しでGO!:2014/04/29(火) 20:34:21.08 ID:7fuEQ8FV0
>>622
品川とか新宿とか、ターミナル駅は構内にアルッテあるよね
627名無しでGO!:2014/04/29(火) 20:37:31.70 ID:fMQDl+ca0
>>623
かろうじて改札内アルッテだけはクレカチャージできるけど
この前 以前にチャージした駅でチャージしようとして電車降りたら
アルッテが改札外に移設されていた なんでだよ〜
628名無しでGO!:2014/04/29(火) 22:54:55.14 ID:dFOvyzME0
某サイトに出てたんだが、裏面の番号が読めなくなると券売機で使えない場合があるんだってね。
案内をよくよく見ると、番号が判読できないと再発行できないというのはあるが、
普段は全部ICとの通信だとばかり思ってたのに残念仕様なんだな。
629名無しでGO!:2014/04/29(火) 22:58:21.36 ID:idXgO18v0
>>628
>裏面の番号が読めなくなると券売機で使えない場合がある

変わった話だ・・・光学的に番号を読み取ってるとも思えないんだけど??
偽造防止の一種で番号の印刷に特殊なインクのようなものが使われていて
そのインクを検知するような機能になってるのだろうか??
630名無しでGO!:2014/04/29(火) 23:09:35.93 ID:CHtP69080
>>629
Suicaを裏返してみろ。右上に黒いラインが2本入ってるだろ。
そのラインで表裏上下を判別してる。
定期購入で、印字をする必要がある時は、ラインが消えかかってるとアウト。
631名無しでGO!:2014/04/29(火) 23:21:25.06 ID:CHtP69080
ところで、どこのサイト?
632名無しでGO!:2014/04/30(水) 03:34:05.40 ID:UAdYXt3x0
>630
その程度であればマジックで塗ってなんとかごまかせそうね
633名無しでGO!:2014/04/30(水) 04:58:45.33 ID:V6FidSlp0
>>631
ggrks
634名無しでGO!:2014/04/30(水) 07:59:32.85 ID:9ixpSxPo0
>>630
カードに印字する必要があるときだけだろ
635名無しでGO!:2014/04/30(水) 10:18:22.16 ID:8E6SDkUF0
>>634
最初から使えない場合って書いてあるがな
636名無しでGO!:2014/04/30(水) 10:20:30.85 ID:QnJBvTJv0
>>628
本当に番号の判読が券売機での利用可否に関係するかどうか、不透明の薄いテープ貼って実験してみるかな。
637名無しでGO!:2014/04/30(水) 10:41:16.53 ID:9ixpSxPo0
>>617
それって規則のどこに書いてあるの?
638Let's:2014/04/30(水) 11:51:22.17 ID:8WDwpuU80
>>636
>>630の通り、IDiを読み取ってるのではなく、黒色の塗料の配置を検知して表裏判定してるよ。
あと一体型Suicaと通常のSuicaでは、マークの配置も異なる。(印字する際、一体型は裏を上にして機械に挿入、通常は表を上にして機械に挿入)

よく、使い込んだICカードはカード裏面がボロボロで、機械弾くからお客さんに断ってマジックでマークを濃くしたなぁ。
券面不良でカード交換か障害再発行しても良いんだけど、最近はカード番号で色々な物と紐付けしてる人が居るから無用なトラブル防止のためにあまりしたくないんだよなぁ。
639名無しでGO!:2014/04/30(水) 12:39:16.58 ID:QnJBvTJv0
>>638
ひも付けは、むしろJR自身がSuicaポイントやら懸賞などで促進してるじゃないの。
640名無しでGO!:2014/04/30(水) 13:06:25.11 ID:pX+n7Oyh0
>>637
規則なんかないよ。規則で言うなら金持ってないで乗ってるんだから
金持ってないで商品パクってる訳だから不正乗車だろ。
窓口で現金で精算の場合は10円単位な以上Suicaに6円入ってるって言ったて
持ってないのと一緒だし。
便宜的にSuica返す人が多いんじゃない?
そりゃあ所定の取り扱いなら現金不所持だから鉄警とかよんで、身元確認して
・・・とかなるけど、そんな面倒なことをしてくれって言う人はいないよ。
641名無しでGO!:2014/04/30(水) 14:20:14.35 ID:QnJBvTJv0
>>640
改札機器にSuica返却機能ってあるの?
あと、PASMOだったらどうするのかね?
642名無しでGO!:2014/04/30(水) 14:28:33.00 ID:5VmT5HeP0
このスレのJR東の人は香ばしい臭いが漂ってきたなw
643名無しでGO!:2014/04/30(水) 14:51:12.50 ID:GSCyWInc0
>>640
>窓口で現金で精算の場合は10円単位な以上

その規則上の裏づけを聞いているのだが
644名無しでGO!:2014/04/30(水) 15:07:37.24 ID:4jIpo3x50
>>628
マジでどこのサイトなの?
645名無しでGO!:2014/04/30(水) 15:54:25.23 ID:pX+n7Oyh0
>>643
よく規則を読んでから出直して来い
646名無しでGO!:2014/04/30(水) 15:55:08.92 ID:0PohvyQE0
何で新幹線併用は1円単位なんだろう。
647名無しでGO!:2014/04/30(水) 17:16:25.92 ID:4X1oPWAJ0
>>645
根拠を示せないみたいだねwww
今 一生懸命呼んでいるところかな?
648名無しでGO!:2014/04/30(水) 22:26:11.69 ID:E9yBkeDc0
>>645

お〜〜い  まだ根拠条文見つからないのけ?
649628:2014/04/30(水) 23:18:18.40 ID:fK3VfyMc0
すいません、定期券の購入時の話でした。ちゃんと書けば良かったな。
>>630
どうもありがとう。確かにどっち向きかわからないと印字できないですもんね。
番号は紛失時に備えた駅員の説明だったのかな。
650名無しでGO!:2014/04/30(水) 23:18:19.14 ID:qh8g8Xms0
>>617
>>640
おーい、あんまりそういうことは書き込むなよ
651名無しでGO!:2014/05/01(木) 00:48:55.42 ID:udgYeW1/0
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0
652名無しでGO!:2014/05/01(木) 08:00:52.02 ID:hLIAMl4Z0
>>650
書き込むなってことは
規則にはないことをやっちゃっているのを
つまり旅客に契約外の不利益を与えているから公にするなって事なのか?
まあ電特外なら窓口精算しちゃった方が安くなるのかもしれないが
653名無しでGO!:2014/05/01(木) 11:01:51.32 ID:mzec57uX0
>>652

契約外の利益を便宜的に提供している
654名無しでGO!:2014/05/01(木) 11:27:15.24 ID:DSjC40Xs0
>>653
旅客に「契約外の利益を便宜的に提供している 」なら
それはまったく問題ない
なぜなら約款契約だから
これ常識
655名無しでGO!:2014/05/01(木) 11:36:06.62 ID:mzec57uX0
>>654
そういう意味ではなくて、>>617>>640の取り扱いは、書き込んだ奴の周囲で適当にやってるだけで
他の所はやってないとこも多いので、嘘を広めるな、ということ
656名無しでGO!:2014/05/01(木) 14:55:30.50 ID:nFVmKiaA0
そんなことより

窓口で現金で精算の場合は10円単位

の規則上の根拠をはよ
657名無しでGO!:2014/05/01(木) 16:13:00.05 ID:/KZBaquH0
>>656
前提として、規則類のどこにも「10円単位」という文言はなく、あくまで現行のIC運賃の適用外の場合の通常運賃が10円単位となっているから
「IC運賃適用外」=「10円単位」
となっているだけだということ。その上でどのような場合にIC運賃が適用されるかを調べればよい。
まずは東日本のICカード乗車券取扱規則第28条にIC運賃の適用範囲として
「ICカード乗車券のSFを利用して自動改札機から入場し、同一のICカード乗車券により降車駅の自動改札機から出場する場合」とある。
よって自動改札からの出場でない場合はIC運賃でないすなわち10円単位の精算となる、で完結してしまう。
ただし、これ以外にもIC運賃を適用してはならないとも書いてないのは事実。
そこで、規則ではないが、JR東日本のホームページの「IC運賃の適用方法について」の冒頭の「IC運賃の適用条件」を見ると、
「Suicaで改札機を入出場していただき、入金残額でお支払いの場合」
とある。よって、入金残額で支払わない場合は10円単位と解せる。
658名無しでGO!:2014/05/01(木) 16:50:08.82 ID:Z3B5/crq0
>>657
仮に、駅の精算機でチャージしてから自動改札で出ても(そんなことができるかは知らんけど)、
10円単位の引き落としになるのかな?
659名無しでGO!:2014/05/01(木) 17:09:17.31 ID:/KZBaquH0
>>658
その場合は結果として入金残額で支払ったのだから当然IC運賃。
660名無しでGO!:2014/05/01(木) 17:32:46.23 ID:Z3B5/crq0
>>659>>656
ってことは…極論すりゃ
「精算のために窓口になんか来るんじゃねーよ!
IC自動改札で自動精算するほうが安いんだから、そっちをできるだけ使え!」
となるのか?
661名無しでGO!:2014/05/01(木) 17:34:38.20 ID:1ugi0Lc10
>>657
ではなく 論点は
精算機は1円玉5円玉は利用できないのはしょうがないにしても
窓口は20枚までの1円玉5円玉は受け取らざるを得ないのだから
10円未満のチャージをしてもいいんじゃない
あるいは10円未満を受け取って出場処理していいんじゃね
と言うこと
10円単位にこだわる相当の理由が有るとは旅客にとっては思えないと言うこと
662名無しでGO!:2014/05/01(木) 18:19:14.20 ID:/KZBaquH0
>>661
いや、あくまで規則から論じてますので。
こうしたらいいのに、ってのは>>656への回答としてはおかしいでしょ。
663名無しでGO!:2014/05/01(木) 18:35:17.51 ID:rAbNn0UK0
>>662
だって規則に根拠がないのでしょ
契約以外のことは旅客有利にじゃね〜の
664名無しでGO!:2014/05/01(木) 19:13:06.14 ID:/KZBaquH0
>>663
根拠のことを規則と言うのですよ。
665名無しでGO!:2014/05/01(木) 20:34:55.38 ID:LXO/8WTG0
規則以外にも根拠はあるだろ
つまり

規則<根拠
666名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:16:17.58 ID:J98Gl1Lr0
それよりも精算方法が駅員によってまちまちなのは何とかならないのか?
667名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:23:32.62 ID:G1PgLY7r0
「接続駅表示」ボタンをなくした以上、
窓口で1円5円受け取って然るべき、な気がするが
どうかな。
半分ダマみたいなやり口なんだから、それくらいやってもバチは当たらないのではないか。駅員諸君。
668名無しでGO!:2014/05/02(金) 08:10:36.20 ID:K3Zu3+770
>>667
駅員より本社が決めていることなんだろ
本社がアホすぎるんちゃう
もしかすると久しぶりに面白い訴訟ネタを提供されたのかも
誰か提訴しないかな 少しなら資金支援できるけどw
669名無しでGO!:2014/05/02(金) 13:42:59.22 ID:jOdLjv0t0
現金のやり取りで1円単位が取扱上煩瑣になることもあり、鉄道会社各社ICカード払いに限定して1円単位にしているのであって
それは運賃の支払でもチャージでも同じだろ。

1円単位のチャージしてる会社って存在するのか?
交通系でない他の電子マネーも含め

むしろsuicaインターネットサービスでの1円単位があるだけ東日本が進んでいるような気がする
670名無しでGO!:2014/05/02(金) 14:45:33.57 ID:7rbeH1TF0
何を言いたいのか分からんが
規則に書かれていない取り扱いを
旅客不利に扱うことが問題視されているのだが
671名無しでGO!:2014/05/02(金) 15:07:34.29 ID:voR652Al0
>>670
別に規則どおりの扱いでしょ?
>>657にあるように、IC運賃適用範囲はきちんと規定されてるのだから、
それ以外はIC運賃で扱わないことに何の問題もない。
672名無しでGO!:2014/05/02(金) 15:34:36.92 ID:7rbeH1TF0
>>671
>東日本のICカード乗車券取扱規則第28条にIC運賃の適用範囲として
>「ICカード乗車券のSFを利用して自動改札機から入場し、同一のICカード乗車券により降車駅の自動改札機から出場する場合」とある。

同一のICカード乗車券により降車駅の自動改札機から出場させないのは誰のせいかだろ
事業者側の勝手な理由で旅客へ不当な扱いをする事は許されていないということ
673名無しでGO!:2014/05/02(金) 16:11:29.29 ID:voR652Al0
>>672
誰のせいか?
きちんと想定された使い方しない旅客のせいだろ。
674名無しでGO!:2014/05/02(金) 17:00:38.05 ID:pSTIp2UB0
>>673
規則にのっとっていないのに
10円未満のチャージをさせない事業者のせいに決まっているじゃん
675名無しでGO!:2014/05/02(金) 17:24:08.56 ID:ISEjYCwX0
それよりも、横浜線〜東横線〜副都心線を一枚のSuica定期で出せるようにしてよ。
やむなく磁気定期と併用しているんだから。
676名無しでGO!:2014/05/02(金) 18:34:08.25 ID:LLrnfwSd0
>>656
まだ見つかんないのかよwwwwwwwwwwwwww


池沼かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しでGO!:2014/05/02(金) 19:04:11.95 ID:pSLAaQCp0
接続駅表示してもらわないと、抑止食らって振替はしませんとかやるんでしょ?
ひどい話だよなあ。

普段から止まらないってんならまだわかるけど、ここのJRさんは、ねえ。
678名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:00:10.24 ID:V3gaKr6i0
モバイルSuicaって年会費無料になったの?
679名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:07:09.09 ID:yB8pbTBx0
>>678
なんでそう思ったの?
680名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:11:58.49 ID:V3gaKr6i0
以前は年会費あったと思うけど
昨日見たら年会費無料って書いてあったんだけど変わったのかなと思って。
早速スマホに入れてみた。
以前も無料だったっけ?
681名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:15:11.52 ID:yB8pbTBx0
年会費無料はeasyの方じゃない?
682名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:23:46.55 ID:V3gaKr6i0
そう、クレカ登録無し版でeasyです。
前からあったっけ?
見落としてただけか。
683名無しでGO!:2014/05/02(金) 23:51:54.63 ID:gujCbvpk0
>>675
不思議とPASMOでしか出せないんだよなあ。
モバイルに入れられない・・
684名無しでGO!:2014/05/03(土) 05:36:28.95 ID:dKlgDkBC0
「スイカ」で販売員5000人を常時把握 JR東日本が東京駅で
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70563300Z20C14A4TJC000/
(会員限定記事)
こういう目的にも使えるってこと?
685名無しでGO!:2014/05/03(土) 06:17:24.58 ID:mCiotPGG0
>>656
自分で見つけろよ
見つけられないなら偉そうにするなバカ
686名無しでGO!:2014/05/03(土) 08:21:26.62 ID:Waa/1zqp0
>>685

無いものはどうやっても見つけられないわなwww
687名無しでGO!:2014/05/03(土) 09:59:39.33 ID:kTfkzemE0
688名無しでGO!:2014/05/03(土) 10:10:26.66 ID:OL1g1lee0
>>686
656みたいなバカには見えないように書かれているんだろうね。

656以外は分かってるようだが。
689名無しでGO!:2014/05/03(土) 10:22:26.69 ID:w9HMXFgz0
>>688
くやしかったら示してみろよw
書きたくても書けないんだろ 無いんだから

>>687
>前提として、規則類のどこにも「10円単位」という文言は”なく”

って書いてあるがな
690名無しでGO!:2014/05/03(土) 10:59:41.33 ID:1ib+Gzyy0
自分の欲求が通らないからといってすぐ「不当な扱い」とか言っちゃう奴って馬鹿だろ。
1円単位でしかチャージできない貧乏人はSuicaに限らずICカードなんか使うなよ。
691名無しでGO!:2014/05/03(土) 11:11:55.10 ID:w9HMXFgz0
>>690

約款契約の意味が分からないやつって悲しいね
692名無しでGO!:2014/05/03(土) 11:15:42.17 ID:OL1g1lee0
>>689
お前656???

まだ見つかんないの?バカだね〜
693名無しでGO!:2014/05/03(土) 11:37:03.37 ID:w9HMXFgz0
>>692

無いものをどうやって見つけるんだい?
お前も見つかんないんだろwww
694名無しでGO!:2014/05/03(土) 12:32:45.04 ID:WvwiHi/u0
>>684
入出場を監視されるのか。そのうち社員もそうなるのかな。
695名無しでGO!:2014/05/03(土) 15:13:40.78 ID:kTfkzemE0
>>693
IC運賃のほうが例外規定であって、そこで明記されたもの以外はすべからく現旅規による。
これがたまたま10円単位運賃になっている。
すなわち、窓口で精算の場合は10円単位。
よって、規定は旅客営業規則77条(2)「10円単位とした額」、および同249条の2(1)ロ「不足額は収受し」
696名無しでGO!:2014/05/03(土) 15:24:14.21 ID:bteokg8p0
すべからく〜べし
697名無しでGO!:2014/05/03(土) 15:44:19.65 ID:kTfkzemE0
「多くは」下に「べし」を伴うが、伴わないからといって誤用ではない。
698名無しでGO!:2014/05/03(土) 17:05:42.23 ID:wPdLcJ9s0
>>695
>IC運賃のほうが例外規定であって

何とぼけた事言っているの
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則 は独立した約款なんですけど
単に引用している所があるだけで二重表示を避けているだけなのに
699名無しでGO!:2014/05/03(土) 18:32:29.82 ID:kTfkzemE0
>>698
いいえ
700名無しでGO!:2014/05/03(土) 18:35:38.24 ID:PiuY16w60
>>699
根拠は?
701名無しでGO!:2014/05/03(土) 20:35:29.42 ID:1ib+Gzyy0
>>691
基地外理論についていこうとするのが馬鹿だろ。
702名無しでGO!:2014/05/03(土) 20:42:04.89 ID:1ib+Gzyy0
>>698も「二重表示を避けているだけ」って言うだけの根拠があっての事だろうな。
取扱規則が作られた背景とか、制定の過程とか、説明した上で「二重表示を避け
ているだけ」って結論付けてみろよ。

単なる決めつけ、思い込み、推論とかはいらないんだよ。
703名無しでGO!:2014/05/03(土) 20:55:23.46 ID:q6NSUpbQ0
>>701
やっぱ約款の存在意義分かってない?

>>702
改定するとき2箇所書き換えるより
1箇所書き換えれば済むほうが手間かからないでしょ
片方の書き換え漏れも防げるし
それが常識的やり方
704名無しでGO!:2014/05/03(土) 21:12:08.81 ID:1ib+Gzyy0
>>703
そもそも「約款契約」の定義は?
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則を遵守する事以外の意味があるのか?

後段も、現場の作成者がそうだと言ったならともかく、常識を盾に取ったただの推論じゃねーか。
根拠でも何でもない。
705植野@中卒 息子は東電社員:2014/05/03(土) 22:49:43.99 ID:Lzr1xRT/0
お前ら他でやれ
706名無しでGO!:2014/05/03(土) 22:52:45.18 ID:TcA1G6w50
同意
規則スレでやって
707名無しでGO!:2014/05/04(日) 08:10:22.22 ID:V5TbuwaE0
>>704
>そもそも「約款契約」の定義は?

ググレカス
708名無しでGO!:2014/05/04(日) 10:31:14.59 ID:xhAlW/hs0
規則スレ行けやヴォケ
709名無しでGO!:2014/05/04(日) 16:52:53.25 ID:dbWL6GBq0
別にいいんじゃね
規則って言ってもSuica乗車券の話なんだから
気に入らなければスルーすればいいだけ
710名無しでGO!:2014/05/04(日) 17:27:45.43 ID:FEO7vZjM0
ただソースが中の人の一言でしかない、というのが不毛な論議なんだけどなw
711名無しでGO!:2014/05/04(日) 18:39:08.27 ID:ORHD8qvh0
論議って言っても所詮2CHだからw
712植野@中卒 息子は東電社員:2014/05/04(日) 19:00:22.04 ID:NiUugfpQ0
だから 他でやれ
713名無しでGO!:2014/05/04(日) 20:55:33.73 ID:dMJEZ5760
714名無しでGO!:2014/05/04(日) 21:04:43.40 ID:TH4PURAv0
規則スレでやってください
「約款」の一言で追い払われるだけだろうけど
715名無しでGO!:2014/05/05(月) 08:10:52.38 ID:m07WbQZw0
716名無しでGO!:2014/05/05(月) 08:59:08.04 ID:e7o1iDeN0
>>714
規則スレでは
約款つまり旅規に”明記”されていないことは旅客有利に
ということになっているけどな
717名無しでGO!:2014/05/05(月) 13:01:18.70 ID:+H1AS8vr0
結局何が主張したいのか。
規則に書かれていないという奴は規則を全文理解してから規則スレでやれ。
718規則スレ常連:2014/05/05(月) 15:53:21.89 ID:HSX0gwfm0
こんな下らないことで規則スレに誘導されても困る
719名無しでGO!:2014/05/05(月) 17:10:45.80 ID:Bc9EALXf0
>>717
だったらどこに書かれているか指摘しろって何度も言われているだろ
結局何にも言えないんだろ?子供か!

>>718
どこが下らないんだ?
運用が疑問視されているのに
720名無しでGO!:2014/05/05(月) 17:19:21.28 ID:HSX0gwfm0
なんだ大人ヴァカか
721名無しでGO!:2014/05/05(月) 18:28:08.65 ID:GKXdz4H20
>>720
それを「ヴァカの一つ覚え」というwww
722名無しでGO!:2014/05/05(月) 18:50:46.79 ID:2Ey64Fj10
>>716

「旅客有利」について
「旅客有利」というのは、約款記載事項についてその解釈に疑義があるときは、旅客の有利に解釈しましょうという意味です。
これは約款上の旅客の権利が誤った解釈等により不当に制限されないようにするための予防的な対応で、
約款に書かれていない権利を旅客に付与するためのものでは決してないんですよ。


約款契約について
1.約款に沿った内容で事業者は募集し、旅客はそれに同意し申し込む
2.約款記載の権利を行使できる。(禁止・制限等の記載が無いものは未定でなく、できない)
3.約款外の対応はしないのが原則だが、旅客への便宜の提供は鉄道業では可能と解されている。
(保険業など約款外の便宜の提供が法的に一切禁止されている業界もある。)
4.便宜の提供は事業者が定める。利用者が約款上の権利として請求できない。
723名無しでGO!:2014/05/05(月) 18:52:15.91 ID:+H1AS8vr0
>>718
そうかもしれんが、このスレで規則の解釈論をするヴァカもいらないのよ。
724722:2014/05/05(月) 18:57:41.83 ID:2Ey64Fj10
>>723ですよね
書いといて言うのもなんですけどこのスレに書くことじゃない>>722
このあと続くであろうくだらない反論にも今からゲンナリ

規則スレというより初心者質問スレレベルだろ
725名無しでGO!:2014/05/05(月) 20:26:23.17 ID:6J3jBIFW0
タッチ不良で入場記録無し。
取扱規則 第43条(7)
>係員の承諾なく自動改札機による改札を受けずに乗車した場合
無効として回収とするのか?
726名無しでGO!:2014/05/05(月) 20:29:38.96 ID:2Ey64Fj10
>>725
無効として回収されると思いますか?

>>722の4を読んでみてください。
727名無しでGO!:2014/05/05(月) 20:39:10.47 ID:D5DRaPYj0
>>722
大事なこと忘れていないか

事業者は旅客に約款外の不利益を求めることは出来ない

特に 電気ガス同様公的企業には厳格に適用される
これは旅客の求めではなく社会の要求
728名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:42:09.72 ID:+H1AS8vr0
>>724
本当にくだらない反論が来て笑ったよ。これ以上付き合う必要は無いと思う。
729名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:52:22.69 ID:UvDMlk/50
>>728
子供は黙っていろw
>>727は約款契約の一番重要なところだから
730名無しでGO!:2014/05/05(月) 22:24:26.22 ID:2Ey64Fj10
>>728
どうもです。そうしたいとこですが…

>>727
>>616の件でしょうか?
IC旅規3条6項(当社の定める方法で)と24条3項2号を読んでみてください。
その上で、実際に図られている「便宜」ですが、10円単位のチャージをしIC運賃で出場する形になります。
オレンジカード等で支払う場合は、磁気運賃となります。

IC旅規内での取り扱いができない乗車はどういう規則で取り扱われるべきでしょうか?
IC旅規内での取り扱いができない乗車を、IC旅規で取り扱いますか?
そのような場合、通常の旅規で取り扱われることが相当であることは理解できますか?
731名無しでGO!:2014/05/05(月) 22:35:08.16 ID:ESyfQUrU0
ICカードで切符買えば10円単位なので終了
732名無しでGO!:2014/05/05(月) 22:44:08.41 ID:D5DRaPYj0
>>730
>IC旅規内での取り扱いができない乗車・・・・・・

>>616で言えば 10円単位にする理由が論点になると思う
窓口では20枚までの1円玉5円玉は受け取りを拒否できないので
10円未満のチャージや 受け取り後出場処理がどうしても出来ない理由が
契約双方のどちらにあるのかそしてその理由は相当なのか
だと思う
実際には相当レアケースだと思われるので人員配置にまで影響するほどではないと思われ
約款に無い扱いをする相当な理由はないと思うけどね

つまりIC旅規内で収まる事案だと思うな
733名無しでGO!:2014/05/05(月) 22:51:23.64 ID:speE5Qb90
初台から、新宿三丁目乗り換えで、元町・中華街まで乗ったときに、
Suicaつかって自動改札から出場できなかったのは、
5社局乗り継いでたからなのか?

1回しか乗り換えてないので全然意識してなかったけど。
734名無しでGO!:2014/05/05(月) 22:57:18.89 ID:UpsdPAju0
>>733
新宿三丁目で改札を一旦出ると思うのですが?
735名無しでGO!:2014/05/05(月) 23:02:44.38 ID:speE5Qb90
>>734
あまり、規則をちゃんとわかってないのだけど、
都営⇒メトロの乗継割引適用するためには、
自動改札での精算ができないんです、
的なことを、元町・中華街の駅員さんがおっしっゃてた。

なもので、「5社」が問題になるのかな、とさっき思い当った次第。
736名無しでGO!:2014/05/05(月) 23:49:09.95 ID:2Ey64Fj10
>>735
私も始め>>734さんのように考えましたが、メトロ・都営乗り継ぎは30分以内ならば
実際の乗車経路にかかわらず最安の経路で精算しますから、
下車時の精算は5社の通算で計算することになるのでしょう。
737名無しでGO!:2014/05/06(火) 00:26:58.12 ID:kyvmCRXd0
>メトロ・都営乗り継ぎは30分以内ならば 実際の乗車経路にかかわらず最安の経路で精算

本当か?
乗り継ぎの出場時 そこまでの運賃減算されないか
一度減算されたら払い戻されることは無いんじゃね
738名無しでGO!:2014/05/06(火) 00:27:55.06 ID:k7hu3kph0
>>732
憶測だけど、ICカードの精算のためだけに各駅に1円単位のお釣りを持つ事と、1円単位で
チャージしなければならないユーザーがどれだけいるかを推測した結果だと思う。
JR束だけでなく私鉄各社も、とか考えたら尚更。だから各社とも10円単位で決着したのでは。

あと、以前から窓口で切符を買う時でも1円5円は受け取ってくれたので、
>窓口では20枚までの1円玉5円玉は受け取りを拒否できないので
は理由にならないと思われ・・・
739名無しでGO!:2014/05/06(火) 00:34:42.06 ID:7XtveaS60
>>736-737
>メトロ・都営乗り継ぎは30分以内ならば 実際の乗車経路にかかわらず最安の経路で精算

これは紙券時代からのルールだよ

都営新宿〜メトロ渋谷は新宿3丁目経由が最安経路だけど、
仮に九段下・半蔵門線経由のノーラッチルートで乗り換えても同じ値段
ということになる

メトロ・都営の乗り継ぎに関しては途中で改札を出ようと出まいと
「ノーラッチの自動精算4社まで」のカウントでは2社として扱うということか
740名無しでGO!:2014/05/06(火) 00:35:17.94 ID:8VIJRhRX0
>>738
窓口入出金機には、1円5円を入金出来ても、出金できないものがあったり…
グローリーの製品でコストカットのためにそうなってます。
741名無しでGO!:2014/05/06(火) 00:37:06.93 ID:kyvmCRXd0
>1円単位のお釣りを持つ事

規則で 窓口では支払額全額をチャージする
とか規定すればお釣りを用意する必要はないと思うよ
742名無しでGO!:2014/05/06(火) 00:41:58.07 ID:7XtveaS60
>>737
>乗り継ぎの出場時 そこまでの運賃減算されないか
>一度減算されたら払い戻されることは無いんじゃね

これも紙券やパスネット時代からのルールで
例えばメトロ同士の改札外乗換駅の乗換えも同じで

銀座〜(銀座線)〜上野〜(日比谷線)東銀座と乗った場合
本来、銀座〜東銀座は160(増税前)円だが
上野で改札を出る際に銀座〜上野の運賃が引かれる
で東銀座で下車時は引かれない

最安経路計算だけど、遠回りの経路で改札外乗換えをした場合は
そこまでの運賃が引かれて目的駅到着時点で余剰額が生じても返金はなしという特殊?なルール
743733:2014/05/06(火) 00:45:55.10 ID:QjjQyxUvi
>>737
>乗り継ぎの出場時 そこまでの運賃減算されないか

新宿三丁目で一旦出場するときに、初台〜新宿三丁目の運賃は、
Suicaから差し引かれます。
但しメトロに乗継ですから、当然、都営⇒メトロの乗継割引が適用されます。

このケースで少しややこしいのは、
京王⇒都営にも乗継割引があるのですが、
京王⇒都営 の乗継割引額よりも、
都営⇒メトロ の乗継割引額のほうが、大きいので、
都営⇒メトロの乗継割引が適用されるということでしょうか。
744名無しでGO!:2014/05/06(火) 01:07:05.08 ID:yC9PEkkv0
都営+メトロの乗り継ぎだと、どういう経路だろうが、最安値しか引かれないらしいな

たとえば、西馬込→日本橋乗換え→西船橋、と乗ったとする
普通に考えれば、都営+メトロ−70円割引き、になると思うだろう
ところが、そうではないのだ
実は、三田駅でメトロ目黒線に乗り換え、メトロに長く乗ると、もっと安くなるのだ

いや、自分は日本橋駅でいったん改札出て都営→メトロに乗り換えたから・・・と言っても、
自動的に、三田駅で乗り換えて安いほうになっちゃうのだ
745名無しでGO!:2014/05/06(火) 01:09:09.51 ID:yC9PEkkv0
あ、正しくは、西馬込〜白金高輪(都営)+白金高輪〜西船橋(メトロ)−70円の運賃になる、ってことね

実際には日本橋駅でいったん改札を出たとしても
746名無しでGO!:2014/05/06(火) 01:13:54.46 ID:k7hu3kph0
>>740
それは普通の自販機が1円5円を使えない理由と同じかな?

>>741
「窓口では支払額全額をチャージする」
だと、1円チャージしたいけど100円しか持っていない人が困ってしまう。それなら10円チャージした方がまし。

結局、いろいろなケースそれぞれがレアだと判断されて、最大公約数的に10円単位に落ち着いたのでは。
747名無しでGO!:2014/05/06(火) 01:15:19.74 ID:k7hu3kph0
乗り継ぎ割引の議論をしている人はそろそろSuicaと全然関係ない事に気付いてほしい・・・
748名無しでGO!:2014/05/06(火) 01:40:41.60 ID:kyvmCRXd0
>>746
「窓口では支払額全額をチャージする」というのは>>616を想定しての話
基本は精算機でチャージで良いんじゃね
ぎりぎりしか現金がない場合に10円単位運賃になり不正乗車とか言うやつがいるから
そこまでするかって言う話よ
749名無しでGO!:2014/05/06(火) 01:55:42.64 ID:k7hu3kph0
>>748
言ってる意味はわかるよ。
ただ、>>616のために敢えてルール作りをしなくてもいいと思う。
そのために整備しなければいけない(穴を埋めなければいけない)事が多くて、割に合わない。

>>616のケースの実運用としては、事務所で一筆書かされるけど特認で6円チャージして出場を認める、
という感じになるんじゃね?明文化せずに、通達レベルで。
750名無しでGO!:2014/05/06(火) 08:02:03.31 ID:M1hmNk3C0
>>749
逆だと思うよ
単に6円受け取ってチャージするか受け取った後出場させれば
IC約款内のままで処理が完結するけど
事業者側の理由でしかないのに無理やり
約款にも書かれていない10円単位の取り扱いをし旅客側からすると不利益を受ける
その取り扱いはどのように見ても社会の要請とは思えない
751名無しでGO!:2014/05/06(火) 11:11:00.51 ID:k7hu3kph0
>>750
繰り返すけど、規約化しちゃうといろいろ難しい話が浮上するから、敢えてチャージ金額の単位を
規約に盛り込んでいないと推察される。

規約化すると全駅で新たな機械の導入や環境整備、駅係員のトレーニングが必要となるし、
1円単位チャージしろ!と言いだす利用者はJR束だけで収まらず関東私鉄他社にも波及する
だろうから、全体でかかる費用はかなり膨大になると思われる。
そのためには、会社によっては企業努力だけでは難しく、運賃の更なる値上げが必要になる
可能性がある。

そうなれば「どうしても1円単位でチャージしたい人」の利益の為に、利用者全員が不利益を被る
事になり、それこそ社会的に許されない行為だろう。
1円単位でチャージしたい人もその不利益を被るため、まったくもって本末転倒になってしまう。
752名無しでGO!:2014/05/06(火) 11:44:38.63 ID:M1hmNk3C0
>>751
>全体でかかる費用はかなり膨大になる

本当かな

10円未満のチャージ以外に出場できない場合は改札窓口でチャージを扱う
ただし 受取額は全額チャージするものとし つり銭の扱いはしない

とか規定すれば良いんじゃないの
そんなに嫌がることなのかね
今の環境でICのデータって簡単に書き換えられないのかな
753名無しでGO!:2014/05/06(火) 12:18:22.92 ID:k7hu3kph0
>>752
規定を変える事、運用を変える事、ソフトウェアを変える事、それを13社局全部で行う
事を考えたら、簡単じゃないし、何億とかかりそうなものだ。
わずかな利用者の利益の為にそんな金額をかけるくらいなら、他の大多数の利用者
に還元(運賃値下げとか)しろって思うけどね。

これ以上話を続けるなら、それなりの論拠を出して欲しいな。こっちの話の否定ばかり
じゃ話がつながらないので。
754名無しでGO!:2014/05/06(火) 12:24:15.62 ID:gqWMTCNo0
みんな色々小難しく面倒な話してるけど、一円単位がどうのこうのではなく、
IC運賃はICで入場し、チャージから運賃を引くとき、とはっきり書いてあるんだから、
それでいいじゃない。
755名無しでGO!:2014/05/06(火) 14:13:15.18 ID:M1hmNk3C0
>>753
単独でやるわけではなく
1円単位運賃と同時実施すればいい話だったんだから
たいした追加ではなかったんじゃね
別に13社局つるんですることもないし

3月頃にこの話題が出たとき へ〜10円単位にするんだ
まあ規則改正時に盛り込まれるならそれでいいのかなと思っていたが
見事に規則に入れるのをサボったんだよ
そこが一番の問題じゃねえのかね
756名無しでGO!:2014/05/06(火) 14:56:02.74 ID:k7hu3kph0
>>755
1円単位に変更する事は「たいした追加」だよ。
10円単位は前からできてた、だからスムーズに移行できたんでしょ。

規則に入れるのはさぼったんじゃなくて、敢えて入れなかったんでしょ。
一番の問題と言うほど大多数の利用者(10円単位でも良しとする利用者)に
とっては問題ではないし、むしろ「過剰な対応」でしょ。
757名無しでGO!:2014/05/06(火) 15:12:30.62 ID:yztEHEBG0
前の店を追い出して出店したのか前の店が撤退したから代わりに出店したのかでも評価が変わって来るな。
東海エリアなんてそういう事無いから減る一方だし。
758名無しでGO!:2014/05/06(火) 15:14:01.24 ID:yztEHEBG0
別のスレに書こうとして誤爆した。
いつの間にスレが入れ替わったののだろう…。
759名無しでGO!:2014/05/06(火) 18:44:17.53 ID:mCp4BqtJ0
>>756
規則ってのは対象数によって条文の必要性が変わるわけではないだろ
ましてや約款を作るなら相手側の不利益は必須規定でしょ
760名無しでGO!:2014/05/06(火) 20:56:50.17 ID:rXEYF0mv0
横浜市内→名古屋市内の乗車券で、町田Suica入場、在来線経由で沼津下車時にSuicaの精算をしてもらったけど、これが10円単位の運賃だったのは在来線経由だったからなのかな。
761名無しでGO!:2014/05/06(火) 21:07:31.42 ID:FEUjaSSc0
>>760
誤精算です
762名無しでGO!:2014/05/07(水) 00:53:04.93 ID:uB7zr0+c0
>>759
必須規定じゃないでしょ。
相手側の不利益も含めて線引きするのが約款でしょ。
763名無しでGO!:2014/05/07(水) 07:57:37.63 ID:B/QXYk5S0
>>762
約款の事解っていないんでしょ
約款を押し付けられる側の不利益は必ず規定しなければならないでしょうに
そのための約款なんだから
764名無しでGO!:2014/05/07(水) 11:17:46.54 ID:ejTfU1x80
>>763
違う。約款が納得できなければ契約しない権利がある。
Suicaを持っているという事は、約款を納得したという事。
765名無しでGO!:2014/05/07(水) 12:58:51.51 ID:ROOFnp8U0
>>759
>規則ってのは対象数によって条文の必要性が変わるわけではないだろ

かなり細かいことまで規定されているのだろうけど、
対象事例の少ない規則までは駅員も知らない罠。
766722:2014/05/07(水) 13:27:09.09 ID:GLT0Mbqo0
こうなることが目に見えていたから書き込みたくなかったんですよね
767名無しでGO!:2014/05/07(水) 19:53:13.41 ID:cQQzF6O30
じゃ約款に納得出来ないのでSuicaやめますから磁気券の入る改札機減らすのやめてくんない?
768名無しでGO!:2014/05/07(水) 22:28:52.22 ID:gViJ2Vnt0
JRに言えよアホか
769名無しでGO!:2014/05/07(水) 22:34:29.66 ID:23NWPmGM0
>>760
似たようなパターンで精算したけど、磁気券とSuicaの併用で1円単位で精算するのは、Suica定期と磁気券の併用、Suicaと新幹線の乗車券の併用
の2パターンのみって、配っている冊子を見せながら説明してくれた。
770名無しでGO!:2014/05/07(水) 22:40:40.45 ID:GLT0Mbqo0
>>769
約款上の取扱
内規でそのようなケースについてはIC運賃としている
771名無しでGO!:2014/05/07(水) 22:43:31.11 ID:F98qQH/W0
>>769
なんか駅員が勝手ルール作り放題みたいな感じだな
772名無しでGO!:2014/05/07(水) 22:59:51.48 ID:GK0nUljy0
>>770
東はそうかもしれませんが、東海もそうなのですか?
773名無しでGO!:2014/05/07(水) 23:11:12.12 ID:GLT0Mbqo0
>>772
なるほどね
それじゃしょうがない
774名無しでGO!:2014/05/07(水) 23:15:10.91 ID:nvJ/ivL10
>>732
>>窓口では20枚までの1円玉5円玉は受け取りを拒否できない
法律には、20枚以下の場合に限り使える、という意味のことが書いてある。

つまり、これは21枚以上の場合は一切使えないという意味であり、
20枚以下の場合の拒否の可否については書かれていない。

そもそも、券売機しかなく窓口が無いとか、
1円玉や5円玉が1枚も使えない駅なんかたくさんあり、
それが法律違反だなんてことは言われていない。
法律には、これは対面販売の場合に限る、なんて書いてないし。
775名無しでGO!:2014/05/07(水) 23:17:02.67 ID:9thSxfbD0
>>770
駅員さんも大変ねぇ
つーかなんで内規では規定されていて一般には公開しないんだろう
お互い精算で混乱するのは分かりきったことなのに
776名無しでGO!:2014/05/07(水) 23:26:27.46 ID:nh56g3gj0
公開したら内規じゃないじゃん
777名無しでGO!:2014/05/07(水) 23:38:53.17 ID:uB7zr0+c0
>>774
>つまり、これは21枚以上の場合は一切使えないという意味であり、

違うよ。

>20枚以下の場合の拒否の可否については書かれていない。

これも違う。
778名無しでGO!:2014/05/07(水) 23:47:35.08 ID:9thSxfbD0
>>776
そう
だから最初からオープンにしておけば良かったのだと
779名無しでGO!:2014/05/08(木) 05:13:03.30 ID:NaqHbPse0
ガチガチに規則で固めておかないと気が済まない奴がいるんだな。
日本人じゃないだろ。
780名無しでGO!:2014/05/08(木) 05:37:25.16 ID:7t5vspSq0
>>779
 鐡ヲタは発達障害だからだよ。
躾がされていない発達障害はあいまいさに耐えきれなくて、周りに迷惑をかけるからな。
781名無しでGO!:2014/05/08(木) 09:55:50.13 ID:Xw8rGSy30
>これは21枚以上の場合は一切使えないという意味であり

21枚以上の場合でも、当事者同士が合意すれば使えるわけだが。
782名無しでGO!:2014/05/08(木) 10:13:51.28 ID:aYRg1TDK0
>1円玉や5円玉が1枚も使えない駅なんかたくさんあり

鉄道事業者も偉くなったもんだな
国がお墨付きを与えた貨幣の受け取りを拒否するとは
783名無しでGO!:2014/05/08(木) 10:20:44.19 ID:aYRg1TDK0
>>779
約款による契約はそのためのものだからね
約款作成側の相手側に於ける不利益は規定しとかないとね そうしないと

例えば 駅員が旅客に「お前目つきが悪いから倍の運賃徴収する」 とか出来ちゃうだろ
784名無しでGO!:2014/05/08(木) 14:07:38.07 ID:sHKsENf80
ごく一部の例を除いて、2枚までの併用は、入場時の媒体で、適用運賃が決まると考えていい。

ただ、東海で1円単位は対応してるのかな。
>>760は1円単位で対応するケースだけど、1円単位の運賃がいくらかわからないから10円単位、
もしくは東海は10円単位なので、首都圏のこの辺のルールは知らない。
というのが真相な気がする。
785名無しでGO!:2014/05/08(木) 14:27:30.23 ID:X8TX4jsZ0
おまえら何時までやってるんだよ
いくらSuicaそのもののネタが無いからって

ICカードスレでやれよ
786名無しでGO!:2014/05/08(木) 14:55:32.26 ID:EZiUlC7V0
>>785
何言っているか 意味不明なんですけど
787名無しでGO!:2014/05/08(木) 15:41:31.37 ID:WrYU9orL0
>>772
会社によってルールが違ったらおかしくない?少なくともICについては相互乗り入れもしているわけだし
788名無しでGO!:2014/05/08(木) 16:05:38.87 ID:nM+JhJod0
>>770=>>773

>>787
ICは相互に使えるけど、1回の乗車で跨り使用はできないんで、
>>772の使用方法がルールから外れた使用なんですよ。

ですから、suicaの約款で扱う案件ではなく、東海の駅で下車時に
IC利用を取り消した上で、普通のきっぷ運賃を現金あるいはICで支払うことになります。
789名無しでGO!:2014/05/08(木) 17:06:24.14 ID:Cjef3LBo0
>IC利用を取り消した上で、普通のきっぷ運賃を現金あるいはICで支払うことになります。

それが規則のどこに書かれているのかが議論になっているのだけれどね
790名無しでGO!:2014/05/08(木) 19:16:18.88 ID:1+a6x1Bz0
定められた区間で利用することはできません、の大原則がきっぱり書いてあるんだから
その利用法を外れた使い方をした場合の取り扱いのルールなんて書く義務はないだろ
だけどそれじゃルール外の客をどう処理するかの実務上の手順が駅員によって対応が極力揃うように表だって公表はしてない>>776
問答無用で入場状態のままのカード付き返して現金のみ全区間払えでもいいと思うけどね
791名無しでGO!:2014/05/08(木) 19:18:24.94 ID:1+a6x1Bz0
>定められた区間で利用することはできません
ぜんぜん逆言った、もちろん定められた区間外
792名無しでGO!:2014/05/08(木) 19:26:26.90 ID:EvetIETC0
>>790
>問答無用で入場状態のままのカード付き返して現金のみ全区間払えでもいいと思うけどね

原則はそういう手続でそれが正解なのだけど、実際はそうはいかないのが実態だよなあ。
出場処理してチャージ額で精算引き落としが現実的だろうと思う。
793名無しでGO!:2014/05/08(木) 20:59:20.86 ID:e2zTWPVZ0
>定められた区間で利用することはできません、の大原則がきっぱり書いてあるんだから

入場前の段階ならそれでいいと思うけど
入場後は勝手に原契約を破棄してまったく別の契約による運賃徴収は無理だろ
何せIC契約は入場時経路や目的地を決めない運送契約締結だから
事業者は入場時の乗車目的を限定できないのでとにかくICで契約せざるを得ない
794名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:05:59.29 ID:1+a6x1Bz0
>>793
契約違反の使い方をしてるのに契約外の使い方の規約が明示されなければならない理由が知りたい
入場前に、決められた区間内でしか使えない物で入場してる時点で目的地は自ずと不特定とは言えその区間内
区間外に行くことが分かっていて使う方が悪い
悪いからと言ってペナルティーがあるわけじゃないが、普通運賃を払うことは基本だよね
795名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:21:57.33 ID:e2zTWPVZ0
>>794
>契約違反の使い方をしてるのに

契約違反というからには原契約が存在し
その契約に違反したときの取り扱いが規定されていれば良いんだが
規定されていない場合は約款契約ならなおさら旅客有利に扱われなければならない
というのが普通だろ

まあ
>区間外に行くことが分かっていて使う
それが証明できるとも思わないが
796名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:37:09.14 ID:1+a6x1Bz0
有利に扱うというより、不利に扱うことのない(違反したから追徴)がない=普通運賃扱い
がされるというのにそれ以上何を得しようとするの?
797名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:45:00.67 ID:e2zTWPVZ0
>>796
IC運賃と紙乗車券運賃の安いほうを適用する
798名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:47:57.99 ID:1+a6x1Bz0
だからさ、IC乗車自体が「エリア内」で使うこと前提の話でしょ?
勝手に無効な事してさらに普通運賃を他の基準で計算しろなんて言い出したらきりないじゃん
799名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:56:53.89 ID:1s1GMslK0
ICで区間外出た瞬間に振替しませんよ、というここのやり口があって
誰もその辺を念頭に置いてないからこんな妙な話になるんじゃねえの。
まあこっちの人はジェントルメンだからな。
800名無しでGO!:2014/05/08(木) 22:00:53.82 ID:TK6S9Ao+0
>>797
例えば東の場合、ICカード乗車券取扱規則28条により
IC運賃が適用されるのはICエリア内を乗車した場合に限られている。
例外が24条5項に定められているが、これも乗車駅と新幹線乗換駅の間が
ICエリアの場合に限って適用すると解釈するのが妥当。
801名無しでGO!:2014/05/08(木) 22:11:22.15 ID:nM+JhJod0
約款契約と旅客有利ってのが分かってないから説明してやってるのに
全く理解できてないんだよな>>795

>>722をもう一回読んでくれよ
802799:2014/05/08(木) 22:12:56.10 ID:1s1GMslK0
ブー垂れてるだけなんだが、いちお色々訊いてみたよ。

チャージされてない定期で乗り越して窓口で清算したら1円5円受け取りますよ
→ただこれ評判の大宮駅で訊いたんでアレかもだが
その場合で、振替してくれないリスクがイヤなら、定期のもう一端の駅からの切符買えますよ黒い券売機で
→実際に買えた。ただ決済はクレカか現金のみ。窓口でも買える。日付も指定できる。

数円余計に払って、抑止かかったときの保険と考えればいいのかもしれないが
ならばなおのこと接続駅表示ボタン廃止すんなよ、とは思う。
値段違うじゃねえか、というクレーマー対策「だけ」なのかな。
803799:2014/05/08(木) 22:16:35.55 ID:1s1GMslK0
間違えた
黒い券売機じゃなく、窓口にあるやつ。
紫でいいのかな。
804名無しでGO!:2014/05/08(木) 22:25:54.61 ID:nM+JhJod0
>>802
1円5円は当然受け取りますけど、1円単位ではないですよ
805799:2014/05/08(木) 22:30:39.89 ID:fZ0R1rqL0
あ、そういう理屈なんだ。
きったねえ。
半分ウソじゃねえか。

評判になるだけのことはある。大宮駅。
806名無しでGO!:2014/05/09(金) 01:29:50.46 ID:vXDVYagp0
760の場合はIC利用区間はエリア内完結だけど、精算が東海だから東日本のルールは適用外ってことなのかな。
そもそも改札機以外で1円単位を扱わないようにすればよかったのにね。
807名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:06:16.60 ID:EK7jMmCa0
>>798
>勝手に無効な事して

だから そう言うためには車内で区間内のうちに精算させろとなるんだよ
無人化によるコスト削減のためのIC化なんだからやりたくないんだろ
だからわざと規則に規定しないということだろ
それなら旅客有利扱いも覚悟の上なんじゃないの

例えば無人駅の簡易改札機で出場時残額不足だと
そのまま出場し次の機会に窓口で申し出ろ だろ
まるで無賃乗車を覚悟しているみたいじゃね
精算機設置すれば済む話だと思うがやりたくないんでしょ
808名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:20:20.62 ID:+KDeTFon0
来年の春頃に制度の再改定をやって、そのあたりも見直すのかもね
「IC/モバイル利用推進」と言う名目で

で、束のことだからトンデモな制度改定になったりしてw
809名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:21:26.80 ID:FhnQIp6L0
>>806
自分の例だけど、>>561はPASMO事業者で完結する他社運賃を、
JR東の係員が一円単位でカードから引いた例。
これで思ったのだけど、みなとみらい線のように一円単位運賃を導入してない会社の改札口でも、
機器からは一円単位で精算できるのかな?
810名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:54:00.27 ID:/QOB3Fhs0
2014年3月31日
Suicaポイントへの交換について
緊急システムメンテナンスの為、現在一時的にTポイントからSuicaポイントへのポイント交換を停止させていただいております。

ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんが、ご了承お願い申しあげます。



いつまでやってんの?アホなの?
811名無しでGO!:2014/05/09(金) 12:54:14.83 ID:ki77L5o+O
>>807
車内でさせろはワガママ、手段が無いなら別だが降りれよ
乗りとおしたい、一本見送りたくないのは客の後付けの都合
IC運賃はコスト削減云々は安くなる恩恵がある場合があるからどっちもどっち
812名無しでGO!:2014/05/09(金) 14:45:17.53 ID:CNJdWSPF0
>>811
>IC運賃はコスト削減云々は安くなる恩恵がある場合があるからどっちもどっち

ICが高くなる理由は?
813名無しでGO!:2014/05/09(金) 16:08:49.40 ID:ki77L5o+O
高くなる場合がある、キロの割り振りが違う物を比べようがない
昔から分割した方が安くなる場合のある運賃体勢だろ
それがまかり通って今に至るんだから仕方ない
納得できない人は分割したり工夫して安く使えばいいって事だろ
814名無しでGO!:2014/05/09(金) 17:17:01.54 ID:wVm7qPGJ0
どのように見ても紙のほうがコストがかかるだろ
なのにICの方が高いと言うのはねぇ
例外的な問題ではなく本質の問題だと思うけど
815名無しでGO!:2014/05/09(金) 17:25:41.50 ID:YoWEgOz/0
>>811
>車内でさせろはワガママ、手段が無いなら別だが降りれよ

逆だろ 車内精算が出来ない正当な理由があるかだろ
これだから子供は
約款を押し付けている分際で何言っているんだってことだ
816名無しでGO!:2014/05/09(金) 17:50:14.71 ID:+HFHy9wr0
エリア内での利用に限る事に則ってICカード乗車使うとして
車掌に言えば精算できないこともないと思うけどね
だけど例えば東海道線で東の方から熱海に行く場合として
IC運賃での精算対象は熱海までの乗車の場合だから改札出ないで函南の方へ行く場合に
熱海で運賃を打ち切りたいって理由で精算が通るかどうか
跨ぎを申告したら乗車駅から降車駅の普通運賃を取られて
精算証明渡され後日駅窓口で見せて入場記録を取り消しになる
817名無しでGO!:2014/05/09(金) 18:08:57.35 ID:+HFHy9wr0
振替できないIC乗車だから事前精算しておいて
打ち切りとか振替事案が発生したら
前金取って置いて目的地も分かっていて振替しないって事になるけど
それが許されないから精算できないとは言われるかもしれないか
818名無しでGO!:2014/05/09(金) 18:44:10.03 ID:bO9SMwPN0
>車掌に言えば精算できないこともないと思うけどね

ほんとかよ
紙乗車券でも車掌に乗変申し出たら下車駅でって言われるんじゃね
都会では
819名無しでGO!:2014/05/09(金) 18:51:37.66 ID:+HFHy9wr0
>>818
やれるかやれないかで言ったらやれるでしょ
やってくれるかは一悶着あるだろうけどね
820名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:40:40.12 ID:qeHo73s90
>>817
仮に熱海までの分を精算できたとしたら、一旦そこで旅程終了、熱海から新たな旅程スタートに
なるから打ち切りとか振替が発生しても熱海までになるんじゃね?
821名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:50:40.58 ID:+HFHy9wr0
>>820
それは当然だけど、熱海まですらたどり着けないんじゃないのって事
出発駅まで戻るか、打ち切り精算・差額返金
822名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:50:54.39 ID:ub5S1swa0
>>819
今の車掌端末じゃICは無理じゃないの
823名無しでGO!:2014/05/09(金) 20:55:44.61 ID:+HFHy9wr0
>>822
現金精算手書きの精算証明、残高から引いてってのは車掌じゃ無理だろうね
こんな事書くとまたそれができないのがどうこう言うやつが出るだろうけど
運賃計算がIC基準なら損得はないからそれ以上文句をつけたいんなら会社に言えよ
824名無しでGO!:2014/05/09(金) 21:05:37.88 ID:ub5S1swa0
>>823
それで やれるっていえるのか?
825名無しでGO!:2014/05/09(金) 21:07:08.13 ID:qeHo73s90
>>821
ああ、そういう事か。
熱海より手前で事前精算って意味ね。
もしそんな事できたとしてもただの紙切符扱いだよなあ。
826名無しでGO!:2014/05/09(金) 21:10:25.80 ID:+HFHy9wr0
>車内精算が出来ない
って言ってるからね、できるかできないかなら金出せばできるでしょ?
残高でしか乗れない人はイレギュラーな使い方できないとも言えるし
そこへの不満が多数寄せられれば何か明文化されるだろ
そういう人はここでぶー垂れてないでちゃんと会社に言った方が良いぞ
827名無しでGO!:2014/05/09(金) 22:23:04.01 ID:Z+V4HgEN0
>>813
その問題にもついに手を入れるような運賃制度改定、どこかでやるのかなぁ…
828名無しでGO!:2014/05/09(金) 22:39:05.19 ID:8XUgT/IK0
>>826
>できるかできないかなら金出せばできるでしょ

チャージ残高があって先の乗車券持っていれば現金もっていなくても
旅客はなんら責められる理由はないでしょ
829名無しでGO!:2014/05/10(土) 01:21:05.15 ID:CBPpiZHK0
>>828
そもそも先の乗車券とは併用が出来ない約款だけど?
ちゃんと読んでる?
830名無しでGO!:2014/05/10(土) 08:59:39.17 ID:rt0KVc+z0
>>822
IC処理できる端末あるよ。
車販でも使っているくらいだから
831名無しでGO!:2014/05/10(土) 10:44:51.39 ID:CBPpiZHK0
>>830
チャージ分を使って乗車券や特急券を買える端末はあるみたいだけど、
今Suicaで乗っている分の事前精算(目的駅までの紙乗車券化)やチャージって
できるもんなんかね。
832名無しでGO!:2014/05/10(土) 17:52:31.09 ID:eWz6Aoug0
>>814
IC運賃を四捨五入したのが切符の運賃だから。
今のところはコストとか関係ない。
833名無しでGO!:2014/05/10(土) 18:20:17.79 ID:TKl6I1Ug0
私鉄みたいに切り捨てにすればよかったのに。
834名無しでGO!:2014/05/10(土) 18:20:54.61 ID:TKl6I1Ug0
切り上げだった。スマソ
835名無しでGO!:2014/05/10(土) 18:33:10.98 ID:UI7Mp9Xe0
その昔 国鉄時代は全て切り捨てだったね
836名無しでGO!:2014/05/11(日) 01:14:32.28 ID:rkq2kFcI0
>>830
物販と乗車料金精算は別物でしょ
837名無しでGO!:2014/05/11(日) 08:45:13.03 ID:CCu8Nan+0
>>829
では 無人駅での残額不足でタッチせずに出場させているのは?
約款では許されているのかね
838名無しでGO!:2014/05/11(日) 09:03:40.33 ID:XtawjOoS0
>>836
物販で普通に読み書きしているんだから車掌の端末に組み込むのは十分に可能という意味だろ。
839名無しでGO!:2014/05/11(日) 09:44:28.57 ID:HWXmqX+40
>>838
たぶんチャージが出来るかどうかじゃね
840名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:04:45.34 ID:x6DpI2vF0
>>838
物販は単価の決済だけじゃん。

乗る駅がバラバラな乗車決済とは違うだろ
841名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:21:38.39 ID:XtawjOoS0
車掌端末の機能にパソリの機能を加える程度だと思うが・・
842名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:32:08.78 ID:HWXmqX+40
>>841
問題になるのはオンラインかどうかでしょうね
843名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:44:35.58 ID:i2yqHk6e0
>>837
だから、ちゃんと読んでる?
人に聞く前に、自分で約款を見た結果を先に言えよ。
人にばっかり意見を要求するな。
844名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:52:42.49 ID:HWXmqX+40
>>843
だから無人駅でタッチせず出場することが約款で許されているのか?
ということ
約款上出来ないことでもやらせているのではないの

と言いたかったんだけど分からなかったみたいだね
845名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:56:44.56 ID:i2yqHk6e0
>>843
「約款で許されているかどうか」は約款を読めば理解できるだろ?
約款に書かれていればその通りだし、書かれていなければ内規で定義されていると推測できる。
実際は中の人に聞かないとわからないけど、実際の運用がそうなっているんだからそうなんだろう、と。
「約款上出来ない」って、どの条文でそう判断したの?
846名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:57:31.62 ID:i2yqHk6e0
うああ、ミスった。
>>844あて。スマソ。
847名無しでGO!:2014/05/11(日) 11:39:12.40 ID:eeVO/RPC0
既に束の車掌の携帯端末は、ICカードSF決済や入場取消に対応してるんだけどね。
848名無しでGO!:2014/05/11(日) 11:39:56.80 ID:HWXmqX+40
>>845
第20条 ICカード乗車券による個別の運送契約の成立時期は、旅客が駅において乗車の際に自動改札機によってICカード乗車券の改札を受けたときとします。
第22条 旅客は、ICカード乗車券を用いて乗車するときは、自動改札機による改札・・・・・・を受けて駅に入場し、同一のICカード乗車券により自動改札機による改札を受けて、駅から出場しなければなりません。

だからICの契約交わした以上「改札を受けて、駅から出場しなければなりません」
しなければならないことをしないで出場している事から
849名無しでGO!:2014/05/11(日) 11:40:38.36 ID:BKGLQDFQ0
どっちにしろ、個人的な不公平だ損得だコストがどうだとか
そういうのはこんなとこでほざいてないで直接JRに言えよ
850名無しでGO!:2014/05/11(日) 11:42:19.93 ID:XtawjOoS0
>>847
だよね
851名無しでGO!:2014/05/11(日) 11:57:51.21 ID:BKGLQDFQ0
>>848
本来は目的地まであらかじめチャージしておく義務も客にはある
だがJRの都合でチャージできないような客への万全の態勢ができてるとは言えない状態の駅があるからこそ
「旅客有利」に扱い、現金で払わされたり駅構内チャージ機がある駅で降ろされてチャージさせられたりしないで済む内規だろう
内規だからどういう基準か明文化されないだろうけどね
852名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:01:12.88 ID:BKGLQDFQ0
>>807でだれかが言ってるそのまんまなんだけどね
それを許せんとか、無賃乗車覚悟なんだろ?→はいそうです
とかそんなのは直接問答して来いよ
853名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:01:54.42 ID:i2yqHk6e0
>>848
第2条の5があるのは解ってる?
約款に無くても他で決まってたら約款と同じ事だよ。

簡易Suica改札機の説明↓に従え、って事。
>下車時、のりこし等で残額が不足した場合は、改札機をご利用になれません。
>上記のようなケースでは、次回係員のいる駅でSuicaをご利用の際にお申し出ください。
854名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:18:15.95 ID:HWXmqX+40
>>853
だから 約款でしなければならないと書いてあってもしなくても良い事がある
と言うことだろ つまり
「先の乗車券とは併用が出来ない約款だけど」 と言っても
それは絶対ではないと言うことだ
855名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:27:27.28 ID:BKGLQDFQ0
>>854
>先の乗車券とは併用が出来ない約款だけど
それを例外的に反するような事が認められているような明文化されたものはどこにあるの?
856名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:31:01.80 ID:HWXmqX+40
旅客有利な取り扱いは明文化する必要はないということじゃね
857名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:39:32.78 ID:BKGLQDFQ0
約款に反するような行為だけども旅客有利に扱うことに沿って明文化されたものだろ>>853
約款に反する事をしようとするのになにかしらの例外も無いなら反そうとする事を社員に聞けよ
858名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:43:34.85 ID:HWXmqX+40
>>857

日本語でOK
859名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:48:11.78 ID:BKGLQDFQ0
つまり、約款に反せざるを得ないことを会社が例外的に許す事象は明文化されている
無いということは基本的に許されていない、それでも反せざるを得ない事があるか?
860名無しでGO!:2014/05/11(日) 12:50:02.18 ID:HWXmqX+40
>>859
約款と言うものが分かっていないということは分かった
861名無しでGO!:2014/05/11(日) 13:51:51.50 ID:i2yqHk6e0
>>860
お前が一番約款を自分の都合のいいように解釈しているだけじゃん。
「先の乗車券とは併用できない」って約款に書いてあって、現状「先の乗車券と併用して使ってもいい」
という明文化した規定が提示されていない以上、「先の乗車券とは併用できない」という約款に従うべき。

約款に反した行動を「旅客有利」の御旗の錦で正当化する根拠は無い。

>>854での「絶対ではない」という仮の話をするのではなく、「先の乗車券と併用して使ってもいい」という
明文化した規定が存在する事を示さなければならないのは>>860>>854)の方だ。
862名無しでGO!:2014/05/11(日) 17:35:58.81 ID:yiW2rKDM0
>>861
まだそんな事言っているの

>約款に反した行動を「旅客有利」の御旗の錦で正当化する根拠は無い。

「旅客有利」の錦の御旗があるからこそ約款を旅客に押し付ける権利を事業者が得ているんだろうに
だから事業者側が約款に反する事する場合 旅客に有利な事であれば問題なし
事業者が約款にない事をする場合 旅客に不利な事はできない
863名無しでGO!:2014/05/11(日) 17:59:09.45 ID:i2yqHk6e0
>>862
まだそんな馬鹿な事言ってんのか。

約款や内規で「決まっていない事」や「解釈があやふやなところ」だけが「旅客有利」に扱えるのであって、
きっちり決まっているところを捻じ曲げる事が「旅客有利」ではない、って散々既出の話だろうに。

>>862は「こうあって欲しい」という要望レベルの話を延々と繰り返しているだけであって、その根拠が
「旅客有利」の無謀な解釈とあっては、全く話がかみ合わなくて当然だ。

約款を見て旅客側が納得できなければ、無理に契約しなければ良い。
契約しているくせに「押しつけている」なんて、そんなトンデモが通るなら約款どころか法体系が崩壊するわ。
864名無しでGO!:2014/05/11(日) 18:27:37.30 ID:yiW2rKDM0
>>863
>約款を見て旅客側が納得できなければ、無理に契約しなければ良い。

公的企業はそうも言えないのよ
普通契約と約款契約の違いがわかっていないだろw
865名無しでGO!:2014/05/11(日) 18:44:06.35 ID:i2yqHk6e0
>>864
そもそも契約が何か解ってない奴が何を語るのか。捨て台詞かよw
公的とか言う奴が多かったから国鉄が崩壊したんだろうが。
866名無しでGO!:2014/05/11(日) 18:52:35.88 ID:yiW2rKDM0
>>865
なに訳のわからないこと言ってるの?w
普通契約と約款契約の違いがわかっているなら言ってみろよ
言えないんだろ
わかってりゃ言えない訳ないよなwww
867名無しでGO!:2014/05/11(日) 19:37:49.17 ID:i2yqHk6e0
>>866
その違いを論じる事に意味があるのか?
契約者が約款に納得しようがしまいが、約款に契約成立の条件が書かれている以上、意思を持って
その条件を満たした場合は契約成立とみなすのが常識だろうが。

契約成立しているのに約款にクレームつけるなんて、そんなの裁判所でも一昨日来やがれって言われるわ。
868名無しでGO!:2014/05/11(日) 19:56:57.05 ID:O8yE3+CG0
いつまで、この不毛な論争を続けるの?
869名無しでGO!:2014/05/11(日) 20:11:32.02 ID:yiW2rKDM0
>>867
だから言っていることがまさに
普通契約と約款契約の違いがわかっていない事を露呈しているから
870名無しでGO!:2014/05/11(日) 21:09:29.04 ID:i2yqHk6e0
>>869
公的企業ならば利用者がとことん有利になるようにしろってか?馬鹿だろ?
だったら利用者が「運賃を無料にしろ」って押し寄せたら、無料にするのか?
正気の沙汰じゃないな。
871名無しでGO!:2014/05/11(日) 21:19:01.19 ID:dtLWX7KV0
>>870
誰もそんなこと言っていないんじゃね
なに一人でいきがっているの?
872名無しでGO!:2014/05/11(日) 22:01:44.43 ID:k2pWpdMU0
クソゲーで課金してるからって発狂する奴の論理だなこれは
873名無しでGO!:2014/05/11(日) 23:56:54.28 ID:3cnr/ST80
論理が破綻しているから他人が全て基地外に見えるんだろうな。
かわいそうに。
874名無しでGO!:2014/05/12(月) 00:08:51.31 ID:Lv4pWMbR0
>本来は目的地まであらかじめチャージしておく義務も客にはある

バカみたいな場所に券売機置かれて
磁気券の入る改札機も減らされて
チャージしないのが悪いとか言い切っちゃうあたり

どんだけ奴隷根性染み付いてんでしょうねここの客は。
875名無しでGO!:2014/05/12(月) 00:17:45.02 ID:lIZxyDYe0
結局ICで乗ってきて車内で精算させろって言ってた人はどうなったの?
876名無しでGO!:2014/05/12(月) 00:33:52.90 ID:+TqwoDMA0
結局、最近の端末は車内チャージや精算(紙切符化)ができるのかな?
できるにせよ、全端末が対応する頃でないと「対応しました」って言えないだろうけど。
877名無しでGO!:2014/05/12(月) 01:56:41.55 ID:Bsux64Yg0
発券機能はいらないから、チャージだけできる機械が欲しいよな
878名無しでGO!:2014/05/12(月) 02:10:09.35 ID:QGSM76wR0
>>877
武蔵境のSuica専用改札には、チャージ専用機がある。
西みたいにホームにあったりすると嬉しいが。
879名無しでGO!:2014/05/12(月) 08:05:32.69 ID:rAPlwWGf0
>>875
そこだけを言っている人はいないよ
880名無しでGO!:2014/05/12(月) 11:05:48.89 ID:SVMR36Ja0
>>878
これ、お隣の東小金井にもできたね。
以前大崎駅にあったタイプだと思うけど、大崎のはいつの間にか消えてるね。
881名無しでGO!:2014/05/12(月) 15:32:23.20 ID:RDrcaaP60
Suica専用改札にチャージ専用機があるのはわかるけど
ホームにあるって言うのは物販のためか?
882名無しでGO!:2014/05/12(月) 15:38:39.94 ID:UjMVzm+q0
品川駅のKQとの乗換口のJR側にも簡易チャージ機あったと思うけど
883名無しでGO!:2014/05/12(月) 15:41:35.60 ID:8BgRjtbI0
>>881
電車待ちの間にチャージしておいてくれとか、
改札付近だと人の名がを阻害する構造の駅も有るとか?
884名無しでGO!:2014/05/12(月) 16:00:20.81 ID:SVMR36Ja0
>>882
あれは京急設置のカードをポケットに挿入するタイプの従来型。
東小金井や大崎で見たのは、モバイルSuicaにも対応してる。印字機能はないように思える。
885名無しでGO!:2014/05/12(月) 18:43:42.41 ID:QGSM76wR0
武蔵境=東京駅新幹線乗り換え改札(東海)にあるやつかな
886名無しでGO!:2014/05/13(火) 19:03:00.62 ID:cs785z0X0
業務Suicaで私的買い物…メトロ部長を解雇
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140512-OYT1T50094.html
どうして?東京メトロの部長が業務用Suicaを私的に利用し解雇処分
http://irorio.jp/gt1999/20140512/134256/
なんで、PASMOじゃなくて、Suicaなんだろう?
887名無しでGO!:2014/05/13(火) 19:09:57.05 ID:ndNO8k2J0
>>878
東急は清算機の脇に「東急では90%の客がIC使ってるんスよ。
あんたまだ清算機に並んでるんですか?プゲラ(意訳)」っていう
ノルルンが笑いながら清算客をディするポスターが貼られてるんだけど
今や清算機に並ぶ奴の90%はチャージ客なんだよな。
もっと改札脇やホームのデッドスペースにチャージ専用機を置けっつーの。
suica対応飲料自販機をベースにして1000円札や小銭でICチャージも出来る飲料自販機とか作れないのかな?
888名無しでGO!:2014/05/13(火) 20:12:39.18 ID:H8Hra6gJ0
なんで精算機には4000円チャージが残っているのに、
黒色券売機の4000円ボタンはなくなったの?
黒色券売機に500円のチャージボタンがあったが、あんなの需要あるのか?
889名無しでGO!:2014/05/13(火) 20:47:39.68 ID:sNWWPLEk0
>>888
需要があるかどうかではなく国の意向だからねぇ
890名無しでGO!:2014/05/13(火) 21:46:58.52 ID:LTLKVOMI0
>>888
駅からバス乗る局面で千円もチャージしてらんないです。俺は。
という需要は昔からあったと思うが、
今般の500円チャージはそういう意味じゃねえよなあ。
ひどいよな。
891名無しでGO!:2014/05/13(火) 22:14:08.51 ID:r4ns8fTs0
>>890
え?
500円チャージがひどいのか?
892名無しでGO!:2014/05/13(火) 22:48:11.75 ID:9moNdmnJ0
メトロは10円チャージがあるらしいぞ
小田急はまだ10円に対応してないが
893名無しでGO!:2014/05/13(火) 23:45:56.22 ID:D3yuiTIt0
>>888
黒色券売機でスイカ定期のリライト機能が削除されたのはなぜ(>_<)
894名無しでGO!:2014/05/14(水) 01:29:13.60 ID:yFNvpuib0
>>886
他社管理のカードだと不正しにくいとかかなぁ
895名無しでGO!:2014/05/14(水) 08:07:08.37 ID:pjG0U58D0
>>892
前から乗り越し精算機では残高不足分でやっていたことなのでやる気があるかどうかだな
896名無しでGO!:2014/05/14(水) 08:21:38.61 ID:+4FIzo0t0
>>884
ポケットにダミーのカードを入れて、携帯を近づけるとモバイルSuicaにチャージできる?
897名無しでGO!:2014/05/14(水) 10:41:34.07 ID:27Ku49fo0
>>896
以前ヨドバシのポイントカードをダミーにしてやってみたことがある。
そのときはうまくできたが、その後二度とできた試しがない。
898名無しでGO!:2014/05/14(水) 22:01:39.45 ID:DLRibMas0
小銭減らすのに便利だな
899名無しでGO!:2014/05/14(水) 22:09:25.53 ID:0WCK2vez0
>>898
それがもし>>896のことを言ってるのだとすれば、お札専用だよ。
千円札は小銭だというのならべつだけど。
900名無しでGO!:2014/05/14(水) 22:46:58.02 ID:ufvQ56u5O
ICOCAエリアにある簡易式自動券売機や岡山・広島エリアや近鉄や京都市営地下鉄の駅にあるチャージ機だと
ダミーカードを使えばモバイルSuicaの現金チャージが出来るよ

あと京阪の新型ICカードチャージ機でも
http://imepic.jp/20140514/816790
901名無しでGO!:2014/05/15(木) 13:40:26.50 ID:Jd+3UVhj0
>>900
京王同じくモバスイに現金で出来るんじゃないかな
902名無しでGO!:2014/05/15(木) 19:04:47.51 ID:HCpzPguK0
グリーン券売機でもチャージできるようにすればいいのに。チャージ自体はできるんだから。
903名無しでGO!:2014/05/16(金) 14:48:04.99 ID:CytduWEb0
それだけ事務所以外での現金管理がいやなんだろう
さすがに残高不足でグリーン券が買えなくならないように千円だけはチャージさせてるけど
904名無しでGO!:2014/05/16(金) 20:20:05.80 ID:kK/eJsOy0
現金管理がイヤなのはわかるんですよ。
それならクレカでチャージさせてくれよと。View縛りせずに。
チャージだけね。定期買うついでの時じゃないぞ。一応。
905名無しでGO!:2014/05/16(金) 20:30:21.97 ID:yXFHVNt10
>>904
そこを解放しちゃうと、自社でクレジットカードブランド持つ意味が大きく損なわれちゃうでしょ。
906名無しでGO!:2014/05/16(金) 21:17:37.87 ID:qq2qSP1y0
>>904
ビュー限定で開放するならわかるかも。でもビュー利用者は
オートチャージ使ってるひともいるからそんなに需要ないかもだけど。
907名無しでGO!:2014/05/17(土) 13:19:12.02 ID:UqQxRL4n0
>>904
つモバイルSuica
908名無しでGO!:2014/05/17(土) 20:19:52.41 ID:Ag0yclrf0
iPhoneケースにカード入れてモバイルもどきやったけど
何が楽しいんだか
サイドポーチから出すの面倒だし
ズボンのポケットからパスケースでタッチするのが一番楽だね
909名無しでGO!:2014/05/17(土) 20:42:49.30 ID:gLOuI2KI0
切符に充電、つーのが受け付けない。
移動中にバッテリー上がったらどうすんだコレ。
俺には無理です。
910名無しでGO!:2014/05/17(土) 21:50:03.88 ID:Bj9vIw/r0
>>909
携帯が起動しなくなってもICは使えるよ。
完全に0になると使えないらしいけど、私の場合は少なくとも電池切れから8時間後でも問題なく使えた。普段携帯使用してて、半日以上電池切れ状態って普通はありえないからその心配はいらない。
911910:2014/05/17(土) 22:02:53.29 ID:Bj9vIw/r0
補足
当然アプリは使えないからモバスイのサービスは使えないけど、電車乗ったり買い物するのは問題なし、コンビニでチャージもできた。
912名無しでGO!:2014/05/17(土) 23:51:01.87 ID:Uo70bgfv0
充電とか関係ないんじゃないの?
カード型はもともとバッテリー無いし
913名無しでGO!:2014/05/17(土) 23:57:15.28 ID:JWz2lgAB0
カード型とは違う
914名無しでGO!:2014/05/18(日) 00:06:56.71 ID:apw5kFeH0
>>910
>普段携帯使用してて、半日以上電池切れ状態って普通はありえないから

「朝外出してすぐ充電切れ→夜帰宅するまで電池切れのまま」
という事態は日常茶飯事だと思われるが
915名無しでGO!:2014/05/18(日) 00:12:38.38 ID:hxrerx0u0
>>914
その程度はまったく問題ない
916910:2014/05/18(日) 00:28:17.34 ID:31j1gaqS0
>>914
その位(朝→夜)なら問題なく使えると思うよ。
ただIC云々関係なくそんな状態が日常茶飯事って、携帯持ってる意味なくない?何のために携帯持ってくの?
917名無しでGO!:2014/05/18(日) 05:42:18.74 ID:7AXPEsXc0
>>910
オートチャージはしてくれないよね?
918名無しでGO!:2014/05/18(日) 05:46:04.20 ID:7AXPEsXc0
夏場はジャケット着ないから
入れておくのをポーチかバッグにしなきゃない
モバイルは出すのめんどくさくて
ズボンのポケットからすぐ出せるパスケースでタッチしてる
919名無しでGO!:2014/05/18(日) 09:59:59.69 ID:fR+U7wyG0
>>914
携帯解約したら?
920名無しでGO!:2014/05/18(日) 10:33:35.58 ID:r78NRODR0
>>918
俺は、Yシャツやポロシャツの胸ポケットにケータイ入れてるよ。
(だから俺は胸ポケットの無い服は着ない)

喫煙猿は胸ポケットは煙草を入れる場所だと思っているらしいが
921910:2014/05/18(日) 12:13:55.78 ID:31j1gaqS0
>>917
それはやったことないから分からないなぁ。
出来そうにも思えるけど、誰か試した人いる? >モバスイ電池切れでのオートチャージ。
922名無しでGO!:2014/05/18(日) 12:33:07.21 ID:waLixU6q0
>>921
カード読み取りができればオートチャージも○
923名無しでGO!:2014/05/18(日) 15:35:35.08 ID:QCqo1NcU0
バッテリー上がっても行けるのか。
金の絡む話だもんなあ。
しっかり作ってあるのね。


いきなり人を猿扱いして訳分からんが、
よくマヌケがかがんで胸ポケの中身ぶちまけてるよね。
924名無しでGO!:2014/05/18(日) 16:23:58.67 ID:Vg+4aoWPi
>>918
モバスイならパスケースいらなくなる
925名無しでGO!:2014/05/18(日) 16:48:00.68 ID:/cw9VNBG0
オートチャージはカードでも出来るんだから充電は関係ないだろう
926名無しでGO!:2014/05/18(日) 17:11:53.99 ID:aVEp9zoT0
板の場合は改札機から給電しますが、モバイルの場合は端末バッテリを使用します。
ICを動かすにはバッテリ残量はわずかでよく、端末のOSを起動できるほどの残量は
必要ありません。
そのわずかな残量もなくなってしまった場合(こうなるとバッテリそのものにも
悪影響があると思いますが)はICも使用不可になります。これは旅客の責任に
なりますので無札扱いとすることになります。
927名無しでGO!:2014/05/18(日) 19:00:31.87 ID:+q03F3XK0
>>926
>無札扱いとすることになります

それは規則のどこに書いてありますか?
単に「当該乗車区間に対する旅客運賃及び料金を現金等により支払うものとします。」
だと思いますが それって「無札」扱い?
928名無しでGO!:2014/05/18(日) 20:10:11.90 ID:hJCUt1kN0
>>926
乗車時に改札を通れているなら、無札とは言えないのでは?
929名無しでGO!:2014/05/18(日) 20:50:10.75 ID:ptYVHaca0
>>914
一日中連絡つかないのか、迷惑だなw
930名無しでGO!:2014/05/18(日) 20:51:34.96 ID:QCqo1NcU0
newdaysで電池付き充電器買え、とかそういう話になるのか。
イヤだな。
俺は電池切らすようなアホなのでいいです。
931名無しでGO!:2014/05/18(日) 21:08:18.56 ID:pfTp1vLq0
友人は改札内で携帯故障してた・・・
932名無しでGO!:2014/05/18(日) 21:35:01.72 ID:6JtEqDnq0
>>924
待て待て
そのモバはどこにしまうんだよ
一日中いじってるのか?
さては歩きながらやってる迷惑な人か?
933名無しでGO!:2014/05/18(日) 21:38:07.29 ID:6JtEqDnq0
>>920
ポロシャツのポケットって小さすぎね?
ワイシャツのポケットもスベリいいからちょっと前かがみになったら
便器に落としそうw
934名無しでGO!:2014/05/19(月) 04:55:17.89 ID:GkN4S+7e0
>>932
パスケースを入れていたところにかわりに入れる、と読めるが?
935名無しでGO!:2014/05/19(月) 06:19:25.49 ID:54YIGQdE0
そろそろアップルも、日本市場の需要を重視して、iPhoneにFeliCaチップ載せれば良いのに。
936名無しでGO!:2014/05/19(月) 07:55:17.14 ID:h0RbKDZ00
>>934
ズボンのポケットは横ちんみたいに不恰好になるが?
尻ポケットだと座れないし
いずれにしてもモバイル入れるのは無理
937名無しでGO!:2014/05/19(月) 08:01:27.55 ID:S13bwG810
>>935
>FeliCaチップ載せれば良いのに

もうNFCだろ これからなら
けどアップルなら独自路線一直線じゃね
938名無しでGO!:2014/05/19(月) 11:09:04.33 ID:H/H4qi6r0
>>935
iPhoneケースにSuicaカードを仕込んでる俺に死角はなかった
939名無しでGO!:2014/05/20(火) 23:16:55.61 ID:7LhTfCwO0
>>923
俺は前かがみになる時は、自然に胸元に手が行くようになっている。
940名無しでGO!:2014/05/21(水) 20:57:23.52 ID:ME7acK0e0
普通の人が前かがみになるときは股間を押さえるもんですが
941名無しでGO!:2014/05/21(水) 22:07:41.11 ID:D6/sXZNs0
いや〜ん❤️
942名無しでGO!:2014/05/22(木) 00:02:01.01 ID:aq31nHNk0
>>939
押さえないと谷間が見えちゃうからなー
943名無しでGO!:2014/05/22(木) 08:58:03.12 ID:r/0WOx6y0
俺は自然に視線が胸元に行くようになってる
944名無しでGO!:2014/05/22(木) 22:01:00.22 ID:8K1C8De60
モバイルsuica いつ バージョンアップしたの
5になったわ
945名無しでGO!:2014/05/25(日) 04:30:42.65 ID:OTj8d7fC0
946名無しでGO!:2014/05/25(日) 04:39:51.80 ID:44A6KSje0
そうなんだ。勉強になった。
947名無しでGO!:2014/05/26(月) 17:10:02.61 ID:4uhnGJA80
10/1、吾妻線3駅に拡大(近郊区間も拡大)
ttp://www.jreast.co.jp/press/2014/20140513.pdf
948名無しでGO!:2014/05/26(月) 17:50:53.49 ID:2borlsLR0
>>947
来年3月の北陸新幹線開業でも、何か仕掛けそうだな
949名無しでGO!:2014/05/26(月) 19:39:19.47 ID:jRnHZT9a0
>>947
新線に切り替わるから、吾妻線だけ10月にしたのか?
950名無しでGO!:2014/05/26(月) 21:39:41.17 ID:KUZ3dmsq0
記念Suicaはよw
951名無しでGO!:2014/05/26(月) 22:27:50.16 ID:Vj3eVLig0
>>950
当選発表はいつ?
952名無しでGO!:2014/05/27(火) 00:19:47.01 ID:cKhKcFVj0
>>947
そのときには御殿場線や熱海〜沼津間も入るようになってたりして。
953名無しでGO!:2014/05/27(火) 04:14:44.79 ID:BCjQEDDK0
>>952
その区間はやるとしてもTOICAの管轄
954名無しでGO!:2014/05/27(火) 10:27:44.32 ID:cKhKcFVj0
将来的にはエリアの統合で、郡山〜米原の乗車券で途中下車できなくなるかも。
955名無しでGO!:2014/05/27(火) 11:29:28.34 ID:fpQnt8qe0
>>954
どっちの郡山だよw
郡山〜福島なんてなったら、一層w
956名無しでGO!:2014/05/27(火) 21:10:38.65 ID:M2yxtc2J0
よっぽどのへそ曲がりじゃなければわかる
957名無しでGO!:2014/05/27(火) 21:17:29.44 ID:lhR9xLpe0
チンポは曲がってる
958名無しでGO!:2014/05/27(火) 21:54:19.09 ID:M2yxtc2J0
(=゚ω゚)ノ. いよう 俺もだ
959名無しでGO!:2014/05/28(水) 00:06:28.99 ID:2I9OUIXQ0
960名無しでGO!:2014/05/28(水) 18:17:04.87 ID:NfQ8iuSt0
>>959
もはや金と同じだなw
銀行の貸金庫にでも入れておけ
961名無しでGO!:2014/05/28(水) 21:02:27.56 ID:gkBsAoEh0
>>959
じゃあ、落としに行くか。
962名無しでGO!:2014/05/28(水) 21:21:21.96 ID:et4z724r0
記念Suicaを使わないまま10年置いといたら使えなくなるけど、使いたい場合は再発行だから記念カードは回収されるの?
963名無しでGO!:2014/05/28(水) 21:53:38.41 ID:YDvmSRzN0
>>962
Sure.
964名無しでGO!:2014/05/28(水) 21:53:41.80 ID:sPekv3+Q0
>>962
もちろん
965名無しでGO!:2014/05/28(水) 22:05:09.23 ID:et4z724r0
ありがとう。自己責任なんだけど、糞業者につかまされたよ・・・
966名無しでGO!:2014/05/28(水) 22:23:37.61 ID:NfQ8iuSt0
まさか、はや…
967名無しでGO!:2014/05/28(水) 23:40:13.29 ID:1oHxRSQm0
>>949
そうだよね...と思ったけど、今回の導入駅は中之条、長野原草津口、万座・鹿沢口で移転する駅は
含まれてないよね?suica導入の際には線路脇にsuica用のケーブルでも引いてるのだろうか?

それと、suica使えないのに大前までドサクサ紛れに近郊区間にしやがった。師ね!
968名無しでGO!:2014/05/29(木) 00:41:42.68 ID:ZSqdCess0
お前ら10周年記念Suica当った?
俺、あたった。
969名無しでGO!:2014/05/29(木) 03:22:04.40 ID:g5VhhDcW0
>>967
キロ改を予定してるんでは?
970名無しでGO!:2014/05/29(木) 20:44:27.78 ID:OLgb44NM0
このたびは「おかげさまでSuica電子マネー10周年キャンペーン」にご応募いただきまして誠にありがとうございました。

厳正なる抽選の結果、お客さまは
「10周年記念Suica」にご当選されました。
おめでとうございます!

下記URLより登録期限内に、賞品送付先をご登録ください。
http://
【登録期限:2014年6月11日(水) 24時まで】
※賞品送付先を変更される場合は、上記URLより新しい送付先情報を上記登録期限内に、再度ご登録ください。

※お客さまがご登録された送付先情報の不備により賞品発送ができない場合は、ご当選を無効とさせていただく場合がございます。
※通信事業者などに起因する本メールの遅配や不達、通信回線障害等による入力期限切れの場合はご容赦ください。
※賞品の発送は、2014年6月下旬頃を予定しております。
--------------------------------
★お問い合わせ先(2014年5月28日から2014年6月11日まで)
Suica電子マネー10周年キャンペーン
賞品発送事務局
971名無しでGO!:2014/05/29(木) 22:46:30.63 ID:GJeGz8HX0
>>970
オメ
972名無しでGO!:2014/05/29(木) 23:00:18.28 ID:rtvqQkPt0
アドレスも載せろよwww
973名無しでGO!:2014/05/30(金) 01:02:02.71 ID:NPkbZ5rM0
俺も当ったぞ!
974名無しでGO!:2014/05/30(金) 01:14:38.58 ID:fC+TqXtX0
あっ俺もだが…
975名無しでGO!:2014/05/30(金) 02:40:45.13 ID:vwewhbpi0
オレもオレも
976名無しでGO!:2014/05/30(金) 07:39:49.88 ID:3KHsxVtZ0
オレもオレも詐偽
977名無しでGO!:2014/05/30(金) 21:06:10.14 ID:Vhmlq+0z0
大船渡線BRT専用のICカードって、現地で普通に買えるんでしょ?
978名無しでGO!:2014/05/30(金) 21:08:13.36 ID:wuWmUM7J0
979名無しでGO!
>>978
羽越本線 村上駅