【宜しい】國鐵廣島鐵道管理局93【ならば末期色だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
          /   !            |  混 国 末  |                 |  音 あ 聞ナ .国|
        /   /      , - 、    |  声 鉄 期  |                 l  が の こ ッ .鉄|
      r‐、ト  l    /  ノ   |  合 型 色  !                  |.    懐 え パ 広|
      !  !  |   /   /     l  唱 の と   |    ,.z=='三ミミ=-,.、、     |.   か る.| 島|       f¨ヽ  r‐ 、
      ノ  l.  | /   /        !  が.      |.  __」fr三ミヾヾミミミミヽ、  .l    し .  .ズ   |         l   ', !  ',
    〈  .l   l./   /,..-‐ ''"´ )\________,.く r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ .|     い  が   !. _        |   l ',.  ',
    ',  ,!  ,/   /    ,.>'´          l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl  >、________/  ! `ー- 、   !.  | |   l,.-‐ 、
     レ    〈   '    >'´                 尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、             ヽ、.._  ヽ、 |   l. |  l. /
      | ヽ          '´ ̄ ̄⌒丶、          ,Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ `ー- 、              \  ヽi.   lノ  l./
     ',   ` ー  、_ ,ァ‐一ー-、__,!       ,. -‐'" ヾ彡テ'´    ヾ/ヾヾ州l     ヽ          ___ヽ  ヽ  '   l'
     ',          {           /       klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈、      ト、      r‐'´    `  _, -' ´l
      ',        ,!、        /、      , lヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ |'^ヘ     l ト、     `ー ' ´ ̄}  `´       !
      ',        ノ`ハ          ノ ヽ   /  |. `Tヾ(____ノ __V ,イ /  ハ   !  イ        ,r,=i           !
       くヽ、__ .. -‐'^}/ ',        ,! i   ヽ     |   |. ヽ、''ー-=≠'"ノl    V , レ' ,ハ       /(. ト          !
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:01:43 ID:vWlfz2kx0
●メインスレタイ変更禁止 検索は「島」「廣島」「管理」で 変更の場合次スレと認めず
●特 定 の 鉄 ヲ タ 関 連 ・ 撮 り 鉄 関 連 ・ 類 す る も の は 専 用 ス レ で ど う ぞ
 DQN鉄オタ・西日本編26  向こうでフリーダムに好きなだけズコズコお盛り下さい
 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1271943242/ ★←ここで
●お国自慢や地方・地域の対立・地域差別・比較対照・その他類するもの等はお国自慢板で
 →http://love6.2ch.net/chiri/  向こうで好きなだけズッコンバッコンおサカり下さい
●お国自慢関係に限らず二者以上を騙ってスレ荒らしをする輩がおります スルーで
 ■荒らしの用いる単語一覧 ■単語が含まれていても必ずしも荒らしとは限りません己で判断を
 NGワードではなく■スルー推奨ワード■ですスルー推奨ワードです嗚呼大事な事なので2度言いました
  東京 仙台 高崎 大阪 静岡 岡山 千葉京浜 アーバン ロング 東海 束 東 東武 東上 京阪
  阪急 東急 Q 九 水戸岡 ヲ 鮮 キム シ朝 チョ 釜 語 層 E23 203 205 209 211 217 民度
  適合 勤労 遇 撮影 三脚 斉 田 蹴 突 刺 京浜東北 乗車人員 広島人は その他類する語等
 荒らしが居続ける限り際限無く徹底的に追加し焼き土下座で許しを乞うても続けていくつもりです
●被害妄想発言の禁止と上見て暮らすな下見て暮らせ理論厳禁
 全ての在来線定期営業電車が国鉄型であり21世紀を迎え超新酷鐵化から二十年以上の現在
 廣島が国鉄型の聖地でありますのは厳然たる事実であり真実であり正義でジャスティスであります
 新車に乗りたい方は広電やバスセンターよりいわくに・防長バスで錦帯橋下車、岩国市営バスで
 新岩国駅下車、徒歩御庄駅より快適な錦川線へ是非ご乗車下さい。お帰りも是非同ルートで。
3関連スレ1:2010/07/10(土) 05:05:59 ID:DF1K6pcR0
前スレ【「黄」昏乃】國鐵廣島鐵道管理局92【怠鐵局】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1276577315/
末期色にうんざりしているのでテンプレがかなりぞんざいですがご理解とご協力を強制致します。
以上、守らない輩は末期色入りのドラム缶に亀甲縛りで廣島配置のソ80から吊るされつつ頭から
一週間の間漬かり戻されを続け延々と苦しむことのご理解とご協力を強制致します。

〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268925596/
:::::広島電鉄総合スレッド5130 Max * * *
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1270220198/
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269921393/
111系・113系・115系スレ 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260440681/
国鉄103系を語るスレ part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257355050/
4関連スレ2:2010/07/10(土) 05:06:48 ID:NtoY0WzN0
117系総合スレッド8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259112286/
京キト113系C・Lヘセ、117系S・Tヘセ運用情報★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275755617/
国鉄広島鉄道管理局
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220367689/
【新車】J R 広 島 強 す ぎ【大量投入】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1221293413/
【ギャー】模型で楽しむ国鉄・広島L-01【ギギギ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1174778126/
【TDN海】忠海(ただのうみ)駅
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1228277524/
禁止事項やらスルーワードなんやらがえらい多いですが、末期色のせいで皆が見捨てたので
いちいち指摘なんぞしゃーせんので、荒らしのヨゴレ以外は楽しくウッホウッホ盛れこのハゲども!
5どうでも良くなってきたテンプレ1:2010/07/10(土) 05:07:39 ID:uwh24ugS0
ニ ュ ー タ イ プ : 40N完全リニューアル(転クロ) ※公式正式名称 配布パンフより
偽 タ イ プ  : 車体は40N、車内は簡易更新(セミクロ、ロングシートのまま)(新T編成、105系3扉、オカG編成、キハ4x)
嘘 タ イ プ  : 1000、2000番台30Nリニューアル(塗装と転クロ ※ドア、天井はそのまま)
ク ソ タ イ プ.  : 中間車(C-14・21は+岡山方クハ)のみ体質改善施工で、Tcの塗装を合わせたもの(C-14・16・21・24編成)
ハ ゲ タ イ プ  : クハ115-219(C-14)・622(G-02)。オカ時代に施工された謎の原型張上げ更新改造車。お家芸特産品。
オ レ オ レ タ イ プ : 3000番台30Nリニューアル(塗装と化粧板変更 ※ドア、天井、シートはそのまま) 3000番台は吊革増設。
パイパンタイプ : 未更新C編成のベンチレータを撤去したら見た目がツルツルパイパン状態になってしまったハァハァ
チ ク ビ ー ム.  : 大型前照灯を埋め、その上にシールドビームを取り付けたもの(由来:見た目から)ノシ=チクビ〜ム!
黒 チ ク ビ.  : 上記のチクビームを瀬戸内色からリニューアル色へ変更したもの。(C-16・21編成)黒いのは黒いので。
タ イ ラ ッ プ.  : 雨漏り対策で通風器の操作棒をタイラップで「閉」に永久固定! 300番台に存在。後日蓋取付。
ガ ム テ ー プ  : ガムテープで車体を補修したもの。稀に出現。事故時の回送以外で度々運用される。俄無手与御仏。
ガ ム テ 塗 装. : 國鉄廣島の愛の美学。ガムテ補修の上に塗装を施した匠の究極の鉄道車両補修法。声:サ○エさんの中の人
オムツクーラー  : 105系の4ドア車に結露対策でオムツがガムテ止めされたクーラー。俄無手与御仏、合掌。
廣島シティパッチワーク  : 國鉄廣島の匠の芸術。新塗料で耐候性が向上したが結果補修を部分的で済まし全検前にはパッチワーク状態。
6どうでも良くなってきたテンプレ2:2010/07/10(土) 05:08:30 ID:WzwFpHoX0
オ ー 編 成  : 応荷重の「オー」、Nの次のアルファベットで「オー」等の諸説あり。
テ ィ ー 編 成 : 新T編成T-11〜14に置き換え完了。旧T編成は滅びた!見ろ、車体がゴミのようだ!(幡生解体線にて)
キ ト 1 1 3   : 最近京都から広島へ続々送られている113系。広島更新色、湘南色問わず参上。扉ボタンに勃起タイプ有。
E -  0  4  : 両端クハが東日本からの高運車103系。クハは1両1万円!予備運用が多い嫌われ者。→幡生逝き 遺棄?復活?
B -  0  9  : 貴重な戸袋埋めがされてない103系4連。まだだ!まだ終わらんよ!えーから105系でこんなん早よ潰せよw
N -  0  5  : 末期色柱専用編成。運用入り後僅か一週間で廣島管内では人身事故多発。呪いの末期色。
L -  1  9  : 何故か先頭車の種別表示の窓に編成番号が掲示された唯一の編成。運行番号札入れ撤去で展望視野拡大。
C -  4  3  : 黒チクビに鉄仮面の史上最強変態クハ入り編成。 呪われた末期色化が楽しみな不気味編成。
デ ィ ー 編 成  : 呉線怪速には意地でも103系冷風車をご理解とご協力を強制用3両編成。高速化事業に金を出してこれ。
温  風  車  : 三個・四個冷房とバス冷房は容量が足りないため弱冷車として皆様に大好評を頂いております。
新 国 鉄 色  : 21世紀の国鉄新塗装。更新車の車体番号表記がなんと国鉄フォントに。21世紀の新型酷電ここに惨状!
終     色  : マリンブー等以外の普通気動車はこれに統一。国鉄広島魂、そこに痺れる憧れるぅ!国鉄ヲタ狂喜乱舞。
末  期  色  : 廣島を一色で焦土と化した辛塗装。黄色い救急車。新色彩公害。21世紀の黄害。末期色症候群L5発症。
お  家  芸  : 末期色を筆頭とした常に右斜め上を逝く赤い皇帝様のような怠鐵局の体質を一言で表現。終わっとる。
7西方浄土ヘ:「重機餌 其乃肆」:2010/07/10(土) 05:10:21 ID:Tl87TFf20
 俄無手与御仏と唱ヘルノミデ西方浄土「デ」逝ケマス
 末期色デ御無霊仏(オムレツ)ニ成ル行為ハ御勝手ニ

國鐵超更新 必死聖地道 請願新型車 来車三十路
本社無情故 奉餌夢信者 普通駅増苦 怪速昼全滅
我等壊滅地 國鐵超更新 究極末期色 近統一完全
壊滅都市網 事実消滅化 志求良車内 更新転黒座
乳首黒小光 光照不気味 消滅汀編成 福知山交換
開閉半自動 一部不使用 故障日常事 御客切頭怒
国鉄超良筋 八十二以下 日月・経年 不能隠無理
冷風一○三 永遠化使用 御仏車内中 止俄無手貼
逝去一○三 百拾三追出 一〇三高運 転配不要化
壱壱七末期 超絶不気味 絶望糞台矢 減便減速化
祈願核殲滅 全解体怠鐵 家芸末期色 國鐵末期前 痴ー無
俄無手与御仏 (ガ ム テ ト オ ム ツ)   痴ー無
俄無手与御仏 俄無手与御仏(ガムテトオムツ ガムテトオムツ)
俄無手与御仏 俄無手与御仏(ガムテトオムツ ガムテトオムツ)
俄無手与御仏 (ガ ム テ ト オ ム ツ)   痴ー無
祈願核直撃 完全消末期 旅立逝幡生 往生重機餌
8以下極限合理化版でお届け致します:2010/07/10(土) 05:11:13 ID:i1+Fv6ve0
 合 理 主 義 を 徹 底 的 に 押 し 詰 め て ゆ く と 、 不 合 理 に 転 換 す る 。

                                        ───それが、末期色クオリティ。
 目 先 の 端 金 を 追 求 す る 手 段 が 目 的 、 そ れ が 全 て。
                                           [怠鐵局]
 お 客 様 の ご 理 解 と ご 協 力 を 強 制 致 し ま す 。
                                     [怠鐵局]
 × 上見て暮らすな、下見て暮らせ。
 ○ 上 見 て 暮 ら す な 、 地 獄 で 暮 ら せ 。
                             [怠鐵局]
  ───其レガ、國鐵廣嶋クオリティ。
                    [國鐵・廣嶋]
末期色、増殖中。
  ───ボロは、西に来る。

       /|D i s c o v e r
        ̄| ̄J ̄N ̄R ̄
               [國鐵・廣嶋]
鉄オタやめますか 末期色乗りますか
9Q&A:2010/07/10(土) 05:14:30 ID:uJ22bTwk0
Q なんで単色電車がいけんのん? 他社にも単色電車がおるじゃん
A ロゴ入れ等の工夫も無く、黄色の中でも濃厚なエグい色合いの色をわざわざ採用
  他社は金がなくてもそれなりに工夫していますが一切考慮されておりません
  その上国鉄フォント採用でどこをどう見ても国鉄末期のような新国鉄色です
  デザインも何も全く考慮せず目先の端金をケチる手段「のみ」を目的にし
  廣島へのハブり方、お家芸、官と民の最悪な所を全て凝縮し如実に反映し
  お家芸体質の集大成であり国鉄末期状態そのものなので末期色なのです
  辛酷鉄組織に欠けている物は「人としての資質」「人としての心」そのものです

Q 123系運転士 「末期色、これはもうだめかもわからんね」
A 123系車掌(機)「どーんと逝こうや」

Q 末期色は実は広島出の新社長の陰毛なの?
A さぁ…(・∀・)ニヤニヤ 平成2x年度をお楽しみに
Q 2024年度の間違いじゃないの?
A お手持ちの車・バイク・自転車等を末期色にして差し上げます 先着1名様
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:05:56 ID:M5LFE7t90
よろしい、ならば末期色だ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:42:56 ID:vcSBClPo0
平成12年 さよなら黄電
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:52:49 ID:ZR8NTza10
車体補修はしないが塗装変更は真っ先に
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:44:40 ID:mpOHzeKh0
                 _ __r‐、
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |   関連スレ
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  【カフェ】広島のメイド店スレ part21【リフレ】
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1260543394/
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、 
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:48 ID:bo673oEX0
>>9
どーんと吹いたw
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:28 ID:cnjXuFSt0
>>9のテンプレがまた充実してるw
16名無しでGO!:2010/07/12(月) 11:54:47 ID:tq2Mqel40
>>7のお経、使い時なくなったからそろそろテンプレから外してもいいような。
てゆーか>>1のAA誰だw
17は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/12(月) 15:19:10 ID:SO70KX4t0 BE:100872454-2BP(1004)
>>16
HELLSINGの少佐
18名無しでGO!:2010/07/12(月) 15:32:09 ID:JffQVT2h0
>>16
このシリーズずっと続いてるのに、いまさら質問ってどうかと思うんだぜ?
19名無しでGO!:2010/07/12(月) 16:56:17 ID:VjwMcnGiP
しかもAAの意味がわかると中の人にしか分からず、かつ必ず苦笑する文面とか…
これはひどいw
20名無しでGO!:2010/07/12(月) 22:04:03 ID:NdS6UUHw0
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |.        |  |   |        |  |
  |       .|  |   |       .|  |
  │ 115系  |  |   |  225系 . |  |
  |_____|/     |_____|/
21ご要望にお答えして新テンプレ追加w:2010/07/14(水) 04:19:23 ID:TSiuZofp0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )   く   お  す
  \  l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  国  ま
     Y           ,! ミ::::::: ヽ  な  厨  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  は  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく    か  帰
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)   !  っ
      ゙ソ   """"´`     〉 L_       て
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、 yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
22名無しでGO!:2010/07/14(水) 09:54:41 ID:hO704tGN0
呉線どうなってんだ。酉公式は2ちゃんより役に立たねえw
もうクレアラインのバスに切り替えるか。
23名無しでGO!:2010/07/14(水) 10:48:56 ID:e+olsjGYP
昨日の晩矢野の線路浸かってた位降ってたぞ
流石にこれは坂ー川原石間の単線快速線トンネルでも
掘らないと無理なのでは
24名無しでGO!:2010/07/14(水) 11:10:34 ID:e+olsjGYP
>>22
ジョルダンの乗換案内の方が約に立つよ
公式はあてにならない
25名無しでGO!:2010/07/14(水) 11:38:35 ID:MF45qz+NO
今後の運転再開は、午後3時に判断する予定。
26名無しでGO!:2010/07/14(水) 12:50:35 ID:Q/NCS6JqO
>>25
少なくともそれまでは運転再開しないということ?

あと地味に三江線が運転してるんだな
27名無しでGO!:2010/07/14(水) 12:54:35 ID:x3QAl8AP0
三原白市間ははどの道駄目だろう
運転再開しても車両の都合も付くまいに
28名無しでGO!:2010/07/14(水) 13:32:59 ID:Q7krO07z0
三江線強ええw
呉東線は運転再開絶望的
29名無しでGO!:2010/07/14(水) 13:44:58 ID:wtBI9DLLO
呉線呉〜海田市は今日20時頃再開の見込み
呉〜三原は復旧に数日かかる見込み

との事。ソースは呉駅の案内。
ちなみにクレアラインは運転中だが呉市営バスは天応〜川尻含めほとんど運転見合わせ中orz
30名無しでGO!:2010/07/14(水) 14:25:24 ID:I1KQwQ8/0
呉ー広も動いてないのか。
31名無しでGO!:2010/07/14(水) 14:37:13 ID:I1KQwQ8/0
>>26>>28
結局三江線も動いてないね
32名無しでGO!:2010/07/14(水) 14:37:38 ID:NyjlI7kx0
廣島死者管内の在来線完全死亡って珍しいよね?
33名無しでGO!:2010/07/14(水) 14:43:29 ID:HYPC5Rf50
今日は新幹線とタクシーで帰るしかないのか
34名無しでGO!:2010/07/14(水) 15:07:52 ID:FPSbFAa50
岩徳線沿線民だがレールがもう錆ついてるぞw

まさかこのまま廃止にするつもりじゃないよな…?
35名無しでGO!:2010/07/14(水) 15:19:02 ID:r8AxnpQK0
>>29
20時頃になったらまた雨が強くなって、
そのまま結局、終日ウヤなんてことは…
36名無しでGO!:2010/07/14(水) 16:02:29 ID:I1KQwQ8/0
>>32
オレの人生の中では初かもしんない
37名無しでGO!:2010/07/14(水) 16:07:36 ID:FPSbFAa50
山陽再開見込み 岩国以西17時
            岩国以東18時だそうです。ソースは岩国のケーブルテレビ
38名無しでGO!:2010/07/14(水) 16:16:13 ID:I1KQwQ8/0
以西の方が復旧早いのかよw
39名無しでGO!:2010/07/14(水) 16:21:50 ID:vV9kHon4O
朝は何とか動いてたからこりゃ帰宅難民が沢山出るぞ…
儲かるのはタクシーだけだな。
40名無しでGO!:2010/07/14(水) 16:26:43 ID:JHg0Gbpj0
ネカフェのシートをリザーブして転売できねーかな
41名無しでGO!:2010/07/14(水) 17:39:39 ID:Psi+btY30
>>38
そりゃ西から天候が回復していって、そっちから復旧開始し始めるからな。
42名無しでGO!:2010/07/14(水) 17:49:28 ID:HYPC5Rf50
もうすぐ18時になるが、本当に岩国以西復旧するんだろうか・・・
43名無しでGO!:2010/07/14(水) 17:50:12 ID:Q7krO07z0
>>41
なんかまた夜から南西のほうから雨がつよくなりはじめるとか言ってるが
44名無しでGO!:2010/07/14(水) 18:00:08 ID:Psi+btY30
>>43
さっきフジ系列で大雨のニュース直方市を映してたけど雨やんで平筑走り出してたよ。すんごいノロノロだったけど。
45名無しでGO!:2010/07/14(水) 18:02:39 ID:TQaSNQ1ZO
山陽道もストップだから2号線が大渋滞。本線死亡。
こんなの珍しいなぁ…
46名無しでGO!:2010/07/14(水) 18:13:32 ID:bbq/fYYbO
雨よりも地盤の緩みが問題なんだろうな。まだ本線運転見合わせだな。保線員がいたるとこにいる@セノハチ
47名無しでGO!:2010/07/14(水) 18:13:32 ID:GeD18szK0
>>42
今徳山だが上りそろそろ動き出しそうだぜ
どうせノロノロだろうけど
48名無しでGO!:2010/07/14(水) 19:16:03 ID:lUhxLnqP0
運休するのは仕方ないが振り替え輸送とか代行バス出すとかしてくれ・・・・・。
49名無しでGO!:2010/07/14(水) 19:33:04 ID:e+olsjGYP
出そうにも呉線とか、頼める会社がもうないし〜(棒

長時間になるなら観光バスでも借りるしかないんじゃね
50名無しでGO!:2010/07/14(水) 19:55:14 ID:vV9kHon4O
広島近郊は呉線以外は徐行で運転再開したね。
呉東線の被害はどうなんだろ?
51名無しでGO!:2010/07/14(水) 20:05:02 ID:pUs0AG3c0
廣島駅は朝 トランシーバーを持ったオレンジ色の作業着の駅社員がホームでいろいろ対応してたけど
あのオレンジ色の作業着は整備士ですか?
トランシーバーの周波数はなんぼですか? Cタイプではないですよね?
150.97MHz 矢賀保線区
152.49Mhz 広島保線区
365.2000MHz/365.2250MHz JR貨物広島ターミナル駅


52名無しでGO!:2010/07/14(水) 20:29:35 ID:Q/NCS6JqO
なにこの人こわい
53名無しでGO!:2010/07/14(水) 20:54:58 ID:x4CtANLn0
呉線は当分復旧せんよ。
土砂崩れで架線のあたりまで埋まったり、コンクリート柱が何本か折れたりしてるからね。
電気関係の設備も根こそぎやられててCTCが使えないらしいから、呉線全部死亡中で仮復旧だけでも数日かかる。
仮復旧しても暫くは三原側は竹原、海田市側は安浦で折り返し運転だね。

>>51
多分電気区あたりだろうね。
保線区と建築区は駅からちょっと離れた場所に詰所があるし。
周波数帯は知らんが、特小無線じゃなくて免許要るタイプの無線機だよ。
54名無しでGO!:2010/07/14(水) 21:01:58 ID:pUs0AG3c0
>>53
呉線って全線ですか?
広島〜呉は明日から?
呉以東が数日?
55名無しでGO!:2010/07/14(水) 21:21:02 ID:lUhxLnqP0
呉〜広もダメなの?
56名無しでGO!:2010/07/14(水) 21:25:59 ID:TFyvIKc80
NHKのニュースで安芸津−竹原で土砂崩れがあったって言ってた
数年前なら大雨や台風でも最後まで走り続けてたが最近はあっさり運転終了だな
代行バスの手配も迅速だったが今はあってもかなり遅いか何もしない
国鉄時代より始末が悪いな
制服着てる連中の顔ぶれ見たらあんなモンかw
57名無しでGO!:2010/07/14(水) 21:28:12 ID:y+GpXfUW0
だって国鉄社員だもの
58名無しでGO!:2010/07/14(水) 21:39:58 ID:e+olsjGYP
>>56
沿線に依頼する会社がなければどうしようもないんだが

海田市でさえ国鉄バス無くなったし
59名無しでGO!:2010/07/14(水) 22:11:58 ID:y7Et2Tb80
雨で押し流された車両は何両ある?
60名無しでGO!:2010/07/14(水) 22:44:35 ID:z8Cv23GC0
この大雨で定時運転を保った国鉄路線はなんと木次線。なんか感動した。
61名無しでGO!:2010/07/14(水) 22:46:17 ID:z8Cv23GC0
↑広島県下でね。
62名無しでGO!:2010/07/14(水) 23:01:16 ID:WJxB+DIh0
支社路線全滅したインパクトが凄すぎて、存在を忘れてたよww ごめんね!木次線。
63名無しでGO!:2010/07/14(水) 23:11:34 ID:TFyvIKc80
>>58
代行バス云々って呉線だけのことじゃない
64名無しでGO!:2010/07/14(水) 23:27:03 ID:lFzNsrcq0
オカK04も
65名無しでGO!:2010/07/14(水) 23:34:45 ID:z8Cv23GC0
66名無しでGO!:2010/07/14(水) 23:39:39 ID:/kseUrFb0
そういえば今日の朝乗った列車は末期色8両だったな。
67名無しでGO!:2010/07/14(水) 23:44:32 ID:iwH4Y1bo0
>>65
なんかこいつを見ていくたびにどんどん耐性付いてってしまう自分が怖くなった・・・
68名無しでGO!:2010/07/15(木) 00:05:47 ID:G63CcG1L0
車番がリニュされてるモハも国鉄フォントだな。
支社の違いではなく工場の違いかな?幡生は全車国鉄フォントか。
69名無しでGO!:2010/07/15(木) 00:14:16 ID:9Wx/VNGQ0
>>65
ピカピカの車体
LEDの前面方向幕
LEDのテールライト

これは・・・新車じゃないか!!!!!!!
70名無しでGO!:2010/07/15(木) 00:35:19 ID:EvWd6sKr0
K04編成ってまだあったのか
クハ115-305・306 いい加減ボロだろが
71名無しでGO!:2010/07/15(木) 00:35:23 ID:XP2t/fxK0
>>69
確かに、本社の隣に走ってる路線の最新車両が
http://railf.jp/news/2009/12/01/091200.html
これだから 大した違いはない 同じ単色だし

いやむしろ、LEDがついているだけ広島型のほうが新車らしいといえるだろう
72名無しでGO!:2010/07/15(木) 00:38:46 ID:3bZnMVQ60
>>65
末期色のワイパーが敬礼しているように見える。
73名無しでGO!:2010/07/15(木) 00:44:56 ID:3bZnMVQ60
>>71
9300の行き先表示器はフルカラーLED。
74名無しでGO!:2010/07/15(木) 00:51:34 ID:iJ9RSTXp0
わざわざ幡生まで持って逝ったのか。
同じ末期色でも幡生と網干では色合いが違うんだろうか?

幡生特有の床下グレー化は廣島管内だけでそれ以外の車両は従来の黒というのもちゃんと守ってるなw
75名無しでGO!:2010/07/15(木) 06:56:37 ID:v77I2/WA0
広からじゃなくて、呉から三原なんだな
76名無しでGO!:2010/07/15(木) 07:48:11 ID:dp8VHAIaO
今日も山陽線や呉線は不通の区間あるけどバス代行はしないのね…
貨物も至るところで抑止されてるし。
77名無しでGO!:2010/07/15(木) 08:31:55 ID:e1anZYyZO
>>76
降雨の影響で、三原駅〜白市駅間は0700以降に徐行で運転再開予定。
柳井駅〜新山口駅間は終日運転を見合わせます。
横川駅〜藤生駅間、新山口駅〜下関駅間は徐行運転。
78名無しでGO!:2010/07/15(木) 08:34:29 ID:e1anZYyZO
>>75
呉線スレ見て来たけど
広駅が冠水したとか…。
79名無しでGO!:2010/07/15(木) 08:36:52 ID:dp8VHAIaO
三原駅〜白市駅間は7時00分以降に徐行で運転を再開する予定です
↑ いつになったら再開? ちゃんと説明しろよな
80名無しでGO!:2010/07/15(木) 08:51:59 ID:Ul+x+OjmO
>>79
いや、普通にヤバイ規模の土砂流入だったので、慎重に慎重を重ねているんじゃないの?
81名無しでGO!:2010/07/15(木) 09:14:29 ID:dp8VHAIaO
>>80
8時台に山陽線は復旧したみたい。
柳井以東は徐行区間あるがとりあえず動いてます。
呉東線はバス代行も無く死亡。三原側の105系が帰れないぞ!
82名無しでGO!:2010/07/15(木) 09:22:22 ID:Ul+x+OjmO
>>81
呉以東は当分無理。
線路陥没が複数、信号機は押し倒されるし、土砂流入も…

新幹線が新下関〜厚狭で見合わせ
83名無しでGO!:2010/07/15(木) 09:34:00 ID:i1YqI3xrO
発車しますと言いながら、まったく発車しない。
発車順序がコロコロ代わって何度も民族大移動。
殺伐としている@廣島駅
84名無しでGO!:2010/07/15(木) 10:13:24 ID:6bwWy++H0
厚狭駅が川が氾濫してホームまで水がきてるらしい
お客は新幹線のホームに避難したらしいよ
85名無しでGO!:2010/07/15(木) 10:29:21 ID:+3is8lKW0
ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
そろそろ落ち着くと思うんだけどね
86名無しでGO!:2010/07/15(木) 10:57:31 ID:dp8VHAIaO
>>84
東海の公式によると厚狭川の水位が上がって新幹線が不通と書いてある。
厚狭駅の東側にある小さな川だが溢れてるのか?
87名無しでGO!:2010/07/15(木) 12:21:27 ID:tLFemxII0
>>86
NHKで厚狭川やっていたけど、けっこう溢れていた。
88名無しでGO!:2010/07/15(木) 12:55:03 ID:tB++ByFfO
現地の人画像求む
厚狭駅在来は機能してないってことか
89名無しでGO!:2010/07/15(木) 13:57:44 ID:dp8VHAIaO
>>88
在来線は昨日から止まったままだから川の氾濫関係なく機能してないだろw
90名無しでGO!:2010/07/15(木) 14:20:40 ID:6bwWy++H0
>>89
昨日の夜は動いてたよ
聞いた話じゃ氾濫した水が在来線ホームを越えてるって話だから厚狭駅にいた車両全滅なんじゃね?
91名無しでGO!:2010/07/15(木) 15:02:21 ID:dp8VHAIaO
>>90
昨夜の件は失礼しました。
厚狭駅になら最低でも美祢線の120と貨物の機関車は居たと思うが。
水没して新車になれば良いが、駅施設の被害もあるだろうし喜べないな…
92名無しでGO!:2010/07/15(木) 16:37:05 ID:w228uUgU0
>>91
>水没して新車になれば良いが
新車はないだろ。
昔、王寺水害で、東京で廃車解体予定だった101系が応援にやってきたのを思い出した。
気動車なら四国か東で余剰気味のキハ40系、
電車なら北長野あたりに出物がありそうw
93名無しでGO!:2010/07/15(木) 16:40:32 ID:EBiHqHed0
そういや、広で寝てた連中は水没した?
94名無しでGO!:2010/07/15(木) 16:44:08 ID:4QzLQ+a70
消防無線聞いてたら新芦田橋付近で水難救助となってましたが
新芦田橋というと下祇園駅付近、 この小さな川は昨日氾濫
しましたか?
呉のれんが通りも今日歩いてみましたが何事もなかったようにお店は
営業してました。
95名無しでGO!:2010/07/15(木) 17:07:07 ID:tLFemxII0
呉線の土砂崩れ画像(ホームテレビの写メ)
ttp://imepita.jp/20100715/615350

可能であれば、もっといい画像キャプ頼みます
96名無しでGO!:2010/07/15(木) 17:08:48 ID:v77I2/WA0
呉から広の間で土砂崩れでもあったのかな メンドクサ
97名無しでGO!:2010/07/15(木) 17:09:04 ID:4QzLQ+a70
今日呉市で NHKの業務無線の連絡波を聞きましたが
崖崩れの写真を撮ってくるように指示していました。

98名無しでGO!:2010/07/15(木) 17:10:46 ID:tLFemxII0
土砂崩れ画像、もういっこ。
ttp://imepita.jp/20100715/617570
99名無しでGO!:2010/07/15(木) 17:22:47 ID:TKDFHrBN0
>>91
意地でも直す、それが酷鉄。以前宇野で冠水した105系もしっかり直しました。

>>94 >>97
〜を聞いてましたはボカそう
傍受は合法でもそれを他に漏らすことは電波法違反
100名無しでGO!:2010/07/15(木) 17:38:24 ID:tB++ByFfO
無線厨は消えてくれないかな
101名無しでGO!:2010/07/15(木) 18:00:54 ID:Kug8xzPg0
辛鈍速の「黄」 地方では不人気
tp://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr100709a.htm
102名無しでGO!:2010/07/15(木) 19:26:14 ID:M1cS4pCG0
>>95>>98
うわあああああああ
俺の呉線がああああああああああああああ

しばらくバス通か(´・ω・`)
103名無しでGO!:2010/07/15(木) 20:28:09 ID:U4XCSbAn0
>>95>>98
ホームテレビのサイトにニュースの動画があった
ttp://www.home-tv.co.jp/news/index.php
動画みたけどそのまま廃線になってもおかしくないんじゃないの?
>>91
機関車は門司に配置が変わって今は常駐してなかったと思う
キハ120も時間帯によってはいない
104名無しでGO!:2010/07/15(木) 20:49:05 ID:4QzLQ+a70
明日は在来線は正常に動きそうですか?@廣島エリア
105名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:11:14 ID:EBiHqHed0
芸備線と三呉線以外はまともに動くと予想。
106名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:25:33 ID:LAvsO9MZ0
美祢線当面わや、岡見貨物も当面休みかな?
まず河川から流れた泥をのけて線路を取り替えて土砂を排除してと夏の間は再開無理歩
107名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:36:17 ID:+djjwUOUP
末期(最後)の死者の方へ:大変ですね、頑張ってください(棒

末期色本社財務部・車両部の方へ:
 心 か ら お 慶 び 申 し 上 げ ま す
108名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:41:29 ID:+djjwUOUP
しかし末期色の呪いは凄まじいものがあるなw

今後またかなりの呪いが降りかかりそうで実に楽しみだ

自業自得としか言いようがない
109名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:52:45 ID:QYJpZPkFO
呉東線、今月中の復旧はできるのか?吉名駅もダメになっているらしいが・・・

しかし、本当なんで代行バスも出さないんだろうか。長期間交通が遮断されるというのに。
110名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:53:43 ID:dp8VHAIaO
廣島は線区が不通になっても代行バスは出さないのか?
呉線や美祢線は大きな被害を受けて運転再開までかなりの日数かかりそうなのにね。
111名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:55:43 ID:yDApZoHj0
K-05は広駅で取り残されてるww
112名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:56:35 ID:4QzLQ+a70
>>109
そうですな。高齢者が竹原の病院などへ行く足が奪われてるので
113名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:04:09 ID:CWbgC1jjP
>>109
代行バスじゃなくて、廃線に伴う代替バスが運行されるんじゃね(ワラ
114名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:15:27 ID:4QzLQ+a70
広島のみんなはカープICOCA買いますか?
115名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:21:14 ID:oDNYcOVi0
呉線部分廃止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
116名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:21:38 ID:yt/FXbtu0
>>114
もちろんだ。
早くも県外在住者からの購入以来の連絡が来ている。
117名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:06:15 ID:G63CcG1L0
代行バスは「運行したいけどできない(借りるバス会社がない等)」ではなく
「運行したくない(金かかるばかりで西にとって良い事無いから)」とか
「予想外だから仕方ない、迷惑かけても悪く思わない」とかいう理由なんだろうか。
118名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:08:36 ID:fMa/kMPSO
>>108
すばらしい洞察
119名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:08:48 ID:OTffbhj20
呉線のバス代行が出ないのは表向きは道路状況が悪いから
でも本音はめんどくさいことしたくないからなんだろうなあ
これって対象区間の定期は払い戻せないの?
120名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:14:30 ID:HCY/QXfw0
>これって対象区間の定期は払い戻せないの?
長期間の運休だから払い戻せるよ
121名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:23:00 ID:tB++ByFfO
>>114
金曜日発売か、味を占めたようだな
122名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:28:10 ID:mNBEFe9i0
>>112
高齢者は介護タクシーとか代替手段があるだろ
123名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:32:20 ID:1h024Oh10
公式で呉線再開情報きた
明日から広島〜広で運転再開。連休明けから広島〜安浦で運転再開。
安浦〜竹原は通勤通学時間帯に代行バスを設定。
竹原〜三原は記述がないがおそらく広島〜安浦と同時の再開。
124名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:42:05 ID:0lwr1er60
真ん中だけが取り残されるってこと?
125名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:45:38 ID:F4qpjSzu0
明日も徐行運転で電車を遅らせて、10時頃に着いた通勤客にカープICOCAを買わせる作戦か。ふむふむ、なるほど
126名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:05:28 ID:v77I2/WA0
127名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:11:53 ID:3SLgt+8T0
美祢線は鉄橋が流されて、すぐには復旧出来ん状態らしい。
 錦川鉄道も土砂崩れで復旧は早くて明日夕方以降って言ってたな。
128名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:42:51 ID:YUDXV/vdO
>>126
げぇ
これはパネエ
129JR西日本 幹部:2010/07/16(金) 00:43:41 ID:RftzHR2V0
田舎のローカル線にとっては恵みの雨が降りました。
このままバス代行を長引かせて復旧させないほうが経費削減が・・・

130名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:45:19 ID:RftzHR2V0
>>127
美祢線は財政上の理由で復旧は行いません
当面バス代行です

山陽線は・・・JR貨物が復旧させれば当社も使います
さもなければ・・・当面はバス代行で十分でしょう
131名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:49:33 ID:hHvGULgb0
いつかの高千穂鉄道や名松線を思い出す。
もう美祢線は廃線じゃないの?
132名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:50:30 ID:hHvGULgb0
>>130
その理論で行くと、美祢線もJR貨物が修理するかもしれない
133名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:51:16 ID:RftzHR2V0
廃線は地元もうるさいし国交省への届けも面倒です
しばらくバス代行でいいでしょう。

士幌線形式のバス代行の実験にもってこいです
134名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:54:01 ID:hHvGULgb0
中国電力の可能性もあるな
135名無しでGO!:2010/07/16(金) 01:05:05 ID:pc9yrz0k0
ID:RftzHR2V0
ID:hHvGULgb0
136名無しでGO!:2010/07/16(金) 01:08:31 ID:hHvGULgb0
JR西日本広島支社によると山陽小野田市と美祢市をまたぐ、JR美祢線湯ノ峠―厚保間で鉄橋1カ所が流出。
別の1カ所で土砂が約30メートルに渡って崩れ線路が宙づり状態となっている。復旧の見通しは立っていない。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007160045.html
137名無しでGO!:2010/07/16(金) 01:15:11 ID:HRRkA+mA0
湯ノ峠―厚保間の鉄橋流失なら、岡見貨物を長門市経由で運転することはできないのかな?
というか、そもそもそっちのほうが近いような・・・
138名無しでGO!:2010/07/16(金) 01:34:54 ID:ZMQKFOOxO
>>137
長門市経由は貨物の免許が無いから難しい。
今の岡見貨物は山口線の既存の免許をそのまま使ったようなものだからね。
139名無しでGO!:2010/07/16(金) 02:04:00 ID:y1t6dPlb0
>>129
脳が末期色な患部のクビを斬る方が余程経費削減に繋がりますよ。
短期的にも、「長期的」にも。
患部同士で互いに介錯し合ったらどうでしょうか。
140名無しでGO!:2010/07/16(金) 05:11:16 ID:jq82eBR7P
宇部線と小野田線で土砂崩れがおきていたら広島支社は喜んだだろうな
これで合法的に廃線にできる、とw
141名無しでGO!:2010/07/16(金) 07:50:45 ID:SLdPQwGQ0
竹原〜安浦間を除く呉線は20日に復旧予定@HNK
142すっ空管:2010/07/16(金) 08:45:06 ID:RftzHR2V0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007160043.html
JR呉線は呉―三原間の約15カ所で土砂が線路に流れ込み、終日運休した。
浦尻トンネル東側では10メートル以上にわたり線路を土砂が埋め、全線の復旧には数年かかる見通し。
143名無しでGO!:2010/07/16(金) 08:51:36 ID:fJjJF2jDP
数年でなくて数日じゃねえかよw
144名無しでGO!:2010/07/16(金) 09:03:20 ID:RftzHR2V0
今シーズン高潮が予想されたら
ボロ電車に保険かけて高潮が来そうなところに放置したらいいかも

土砂崩落で埋るところもいいかもしれない

電車が壊れたら保険金で新車導入
新車導入費の一部は山口県と広島県 広島都市圏の自治体にも負担してもらえばいい

ボロ電車の処分、新車導入によるメンテナンス費削減 イメージアップ ・・・いいことづくし
145名無しでGO!:2010/07/16(金) 09:12:33 ID:yjFj0OUn0
>>126
厚狭駅南側高台の工業団地のとこに、厚狭・埴生バイパスってのが突き抜けてるんだが
昨日通った時に駅側覗いたらマジで地獄絵図だったわ…

NHK-G山口は丸二日逆L字出しっぱなしだったし、下関は降りはするけどそんなに酷いことにもならなかったんで、
まさかここまでとは思わなかった…
146名無しでGO!:2010/07/16(金) 10:11:03 ID:RftzHR2V0
【小野田線】 大雨 運転見合わせ5:30更新
運転見合わせ区間:居能駅〜小野田駅間
居能駅〜小野田駅間については、昼以降に運転を再開する見込みです。
※雀田駅〜長門本山駅間については、当分終日運転を見合わせます。自転車による勝手代行推奨中。
※居能駅〜小野田駅間については、定期バス代行を行います。
147名無しでGO!:2010/07/16(金) 10:46:49 ID:PVUy/iu8O
いや待て
自転車代行ってw
148名無しでGO!:2010/07/16(金) 11:20:07 ID:RftzHR2V0
JR西日本からの自"転"車代行運転のお知らせ

呉線の一部区間と小野田線では当分自転車代行運転となります。
来週より呉線のほうは早朝、日中、夜間の一部時間帯は自転車代行運転
小野田線の一部区間は当分の間(最大8月末まで)は自転車代行運転となります

なお自転車代行運転の時刻表はありません
各自自転車を当該区間にご自由にお持込いただき代行運転のほどお願いします。
※前後の鉄道線・代行バス車内への自転車のお持込は所定の形式以外ではお断りします

自転車代行区間の運賃は自転車代行での移動に限り自転車を用意する費用以外かかりません
当該区間の通常の定期料金については最寄の駅へお問い合わせください。

149名無しでGO!:2010/07/16(金) 11:22:38 ID:I89KDtCl0
いや、距離的にも自転車が一番適してるぞ。20分もこげば2.5キロなんてすぐ。
150名無しでGO!:2010/07/16(金) 11:26:53 ID:RftzHR2V0
本当に雀田駅と本山駅に駅に放置された自転車を整備した自転車がおいてあったら笑えるな
151名無しでGO!:2010/07/16(金) 11:31:20 ID:5eWZZfjU0
呉線の運休なってる区間には自転車じゃきつい区間があるんだがな。
安芸津吉名間とか。風早安浦間も距離が相当ある。
呉線はマイカー代行のほうがいいが、渋滞とかしてそうだな。
152名無しでGO!:2010/07/16(金) 11:59:29 ID:RftzHR2V0
JR西日本からお知らせ

呉線と小野田線では一部区間で自転車代行運転を行っていますが、
当該区間ではレンタカー代行運転も使えます。

但しレンタカーの費用などは各自のご負担の上でお願いします。
またレンタカー代行運転には1台に付1名普通自動車免許保有者が必要となります。
また広島県警、山口県警から特別の請求書が発生した場合は各自の責任でお願いします。

新型車両もたくさんご用意してお待ちしております

レンタカー代行 起点駅
三原駅、呉駅、広島駅、厚狭駅、新山口駅

http://www.ekiren.co.jp/
153名無しでGO!:2010/07/16(金) 13:14:56 ID:WjZHz88l0
ID:RftzHR2V0

いいかげんツマンネ
154名無しでGO!:2010/07/16(金) 14:08:27 ID:qJDd1NGvO
チキが下って行きますた
155名無しでGO!:2010/07/16(金) 14:35:55 ID:AbsOZ4KK0
どこを?
156名無しでGO!:2010/07/16(金) 14:56:50 ID:qJDd1NGvO
わりぃ、書いてなかった。五日市を下っていった。
たぶん厚狭行きじゃないかな?
157名無しでGO!:2010/07/16(金) 15:51:37 ID:kxpEuvvBO
朝までに着くだろうか?
158名無しでGO!:2010/07/16(金) 16:11:10 ID:PVUy/iu8O
つか、美祢線に代替交通はあるん?
159名無しでGO!:2010/07/16(金) 17:36:31 ID:Ac5ujHZr0
美祢線代替交通なし。
160名無しでGO!:2010/07/16(金) 18:01:26 ID:IYiurfum0
西公式によると大雨徐行の次に今度は新下関−長府で車両故障だそうな
161名無しでGO!:2010/07/16(金) 20:40:25 ID:AQvsfL/m0
>>150
それが実現した場合
乗り潰しヲタはどうすれば本山支線を乗車したことになるんだ?
雀田から長門本山まで歩くのは「勝手代行」に含まれるか?
162名無しでGO!:2010/07/16(金) 20:44:57 ID:sUushhRw0
芸備線、またしても死亡フラグか?

【芸備線】 大雨 運転見合わせ19:30更新
午後5時20分から、大雨により、備後落合駅〜三次駅間の上下列車で運転を見合わせています。今後の運行情報にご注意ください。
163名無しでGO!:2010/07/16(金) 21:11:58 ID:pc9yrz0k0
お出かけネットトップのバナー

大雨による影響に伴い、呉線の一部区間および美祢線では災害により運転を見合わせており、
復旧には大幅な日数を要する見込みです。運転状況は「JR西日本列車運行情報(中国エリア)」からご確認ください。


復旧には大幅な日数を要する見込みです。
復旧には大幅な日数を要する見込みです。
復旧には大幅な日数を要する見込みです。
164名無しでGO!:2010/07/16(金) 21:26:36 ID:Lsi3/V4h0
広テレで見たけど備後西城あたりの家の1階が殆ど浸かってて滅茶苦茶
県北県東部は大雨だったらしいな

>>161
こういうのをご自由にご利用下さいって置けばいいんじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=sWUC4h34pDU
165名無しでGO!:2010/07/17(土) 03:27:30 ID:f3kCSqjL0
ようやく正常化しそうだなあ
166名無しでGO!:2010/07/17(土) 03:42:06 ID:iEd4BO8M0
昔は、厚狭−美祢間に国鉄バスがあった。
小月−美祢間ならサンデンバスがある。
167名無しでGO!:2010/07/17(土) 04:09:02 ID:f3kCSqjL0
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |.        |  |   |        |  |
  |       .|  |   |       .|  |
  │  廃線.  |  |   |  存続   |  |
  |_____|/     |_____|/
168名無しでGO!:2010/07/17(土) 04:33:35 ID:VnZsG+lJP
>>167
このウザいAAの意味って何なの?
169名無しでGO!:2010/07/17(土) 06:47:32 ID:cYPxAvNnO
廃線厨はよそでやれ
170廣島支社本音:2010/07/17(土) 07:44:12 ID:0QRSEplC0
近日中に
三江線 木次線 芸備東線 姫新西線
岩徳線 小野田線 美祢線

沿線でゲリラ豪雨が来て線路ぶっ壊れたらバス代行できるのに・・・
特に某線は一部区間をバス代行もない廃止にできたら相当の増収増益になるんだが・・・
171名無しでGO!:2010/07/17(土) 07:48:16 ID:0QRSEplC0
>>168
サッカーの結果を当てたたこだろ?

当社としては廃止は面倒なんでバス代行で責任を負いつつ経費削減
新車は入れずに減便しながらやりくり
ガムテープ駆使など各種工夫でメンテナンスコストの削減。
これを支社の社是としてやっていきたいですね。
172名無しでGO!:2010/07/17(土) 08:08:25 ID:qwqOAiX50
いっそ会社ごと廃止してはどうでしょうか。
貴方の職も廃止され皆が幸せになれるかと存じます。
173名無しでGO!:2010/07/17(土) 08:16:15 ID:0QRSEplC0
岩徳線がなくなればJRにとって増収増益が見込めます
174名無しでGO!:2010/07/17(土) 09:57:56 ID:O9lacOJF0
ID:RftzHR2V0 = ID:0QRSEplC0

もう夏休みか
175名無しでGO!:2010/07/17(土) 12:01:27 ID:ciCQbsQc0
129 :JR西日本 幹部 :2010/07/16(金) 00:43:41 ID:RftzHR2V0
130 :名無しでGO! :2010/07/16(金) 00:45:19 ID:RftzHR2V0
133 :名無しでGO! :2010/07/16(金) 00:51:16 ID:RftzHR2V0
142 :すっ空管 :2010/07/16(金) 08:45:06 ID:RftzHR2V0
144 :名無しでGO! :2010/07/16(金) 09:03:20 ID:RftzHR2V0
146 :名無しでGO! :2010/07/16(金) 10:11:03 ID:RftzHR2V0
148 :名無しでGO! :2010/07/16(金) 11:20:07 ID:RftzHR2V0
150 :名無しでGO! :2010/07/16(金) 11:26:53 ID:RftzHR2V0
152 :名無しでGO! :2010/07/16(金) 11:59:29 ID:RftzHR2V0

170 :廣島支社本音 :2010/07/17(土) 07:44:12 ID:0QRSEplC0
171 :名無しでGO! :2010/07/17(土) 07:48:16 ID:0QRSEplC0
173 :名無しでGO! :2010/07/17(土) 08:16:15 ID:0QRSEplC0

こいつってアレでしょ?
お花の名前のついた、歳の離れたお友達がたくさんいて
いつも笑顔の絶えないクラスに通ってる人でしょ?
176名無しでGO!:2010/07/17(土) 13:28:26 ID:wl9yG6S90
むしろこの状況で廃線せずに復旧しようとしてるだけでも褒めるべきだろ。
なのにここの連中は単色塗りを叩いたりばっかしてる。
177名無しでGO!:2010/07/17(土) 13:41:17 ID:cYPxAvNnO
ネタスレに期待できんでしょ
178名無しでGO!:2010/07/17(土) 15:14:49 ID:Rj38lZZKO
まだオタはいいぞ。
着番線変更で一般客は暴動寸前で乗務員に食ってかかるやつ多数。

日頃の対応がしっかりしてればこんなにはならないと思うんだが。
179名無しでGO!:2010/07/17(土) 15:53:58 ID:Nc45js14P
狂気の単色塗りを肯定する方が異常。
叩かれて当然。
今回はざまぁとしか言いようがないだけのこと。
180名無しでGO!:2010/07/17(土) 15:57:04 ID:Nc45js14P
そもそも末期色な害捨自体がお家芸とかネタの固まりだろう。
ネタ害捨のスレがネタスレと化すのは当然のこと。
まともな方がおかしい。それは異常という。
181田中:2010/07/17(土) 16:37:13 ID:2Kuj4wnV0
ちゃんとあるのかな?
明日の66ロンチキ
新下関11:30新山口12:52柳井15:29//留置予定
もし見かけたら宜しく<ALL
182名無しでGO!:2010/07/17(土) 17:06:58 ID:F2ADKjuQ0
運行見合わせ・通行止め続く '10/7/17
----------------------------------------------------------------
山口県内では16日もJRの一部区間が運転を見合わせ、高速道路の通行止めが
続くなど交通機関の混乱が続いた。
JR西日本広島支社によると、美祢線、小野田線、宇部線が全線、
岩徳線、山口線、山陰線が一部区間で、16日も始発から運転を見合わせた。
山口、岩徳、宇部の各線は同日午後6時すぎまでに順次運転を再開。
小野田線も雀田―長門本山を除く区間で同午後5時半ごろ運転を始めた。
一方、鉄橋1カ所が流失、別の1カ所で土砂が崩れて線路が宙づり状態に
なっている美祢線は復旧の見通しが立たず、当面は運行を見合わせる。
山陰線などを走る観光列車「みすゞ潮彩」も17日は運行しない。
西日本高速道路中国支社によると、16日午後5時現在、山陽自動車道上下線
の小野田インターチェンジ(IC)―下関ジャンクション(JCT)間で通行止めが続いている。
県警交通規制課によると、周南市小畑の国道489号や下関市菊川町田部の
国道491号など国道6カ所と県道42カ所で全面通行止め。
国道6カ所と県道7カ所で片側交互通行となっている。

183名無しでGO!:2010/07/17(土) 17:13:43 ID:xe4PxPEO0
役に立たない自治体はこういう緊急時にも役に立たないのか
早く復旧するように少しは金出せよ
184名無しでGO!:2010/07/17(土) 17:21:08 ID:u6Bx8b5u0
割引多用のけちくさい客や,車移動の鉄がいる限りは無理です。ご容赦ください。
185名無しでGO!:2010/07/17(土) 17:25:43 ID:zsRmqSUG0
今年は18きっぱーには辛い夏になりそうだな。
186田中:2010/07/17(土) 17:53:06 ID:2Kuj4wnV0
ちゃんとあるのかな?
明日の66ロンチキ
新下関11:30新山口12:52柳井15:29//留置予定
もし見かけたら宜しく<ALL
187名無しでGO!:2010/07/17(土) 18:15:56 ID:QCXgsTZe0
500甲種  岡黄回送  今何処?
188田中:2010/07/17(土) 19:04:40 ID:2Kuj4wnV0
ちゃんとあるのかな?
明日の66ロンチキ
新下関11:30新山口12:52柳井15:29//留置予定
もし見かけたら宜しく<ALL
189名無しでGO!:2010/07/17(土) 19:45:52 ID:OpaOADoo0
単色塗りってよく考えたら、
他社&他JRでも、
結構ある(あった)よね。
190名無しでGO!:2010/07/17(土) 20:19:43 ID:KMOPYqCw0
>>178
先頭に並んだのにホーム変更とかなったら怒るのもよくわかる。
もともと並んでいた順番通りに誘導・・・ができれば苦労しないわな。

>>185
今回の3連休も使えれば買ったんだがなあ。
191田中:2010/07/17(土) 20:25:27 ID:2Kuj4wnV0
ちゃんとあるのかな?
明日の66ロンチキ
新下関11:30新山口12:52柳井15:29//留置予定
もし見かけたら宜しく<ALL
192田中:2010/07/17(土) 22:03:27 ID:2Kuj4wnV0
ちゃんとあるのかな?
明日の66ロンチキ
新下関11:30新山口12:52柳井15:29//留置予定
もし見かけたら宜しく<ALL
193名無しでGO!:2010/07/17(土) 22:27:57 ID:Nc45js14P
194田中:2010/07/17(土) 23:12:00 ID:2Kuj4wnV0
ちゃんとあるのかな?
明日の66ロンチキ
新下関11:30新山口12:52柳井15:29//留置予定
もし見かけたら宜しく<ALL
195名無しでGO!:2010/07/18(日) 00:28:33 ID:MYFIZhl20
スレチですまんが、緑に塗られたらしい
196名無しでGO!:2010/07/18(日) 01:39:20 ID:zr+Pzl1gO
>>189
テンプレ嫁
197名無しでGO!:2010/07/18(日) 02:12:31 ID:4BllAgSq0
しつこい ID:2Kuj4wnV0 調子にのるな。
198名無しでGO!:2010/07/18(日) 03:42:13 ID:P8XfPijwO
199名無しでGO!:2010/07/18(日) 04:54:09 ID:k0l3dRU60
>>198
全く問題ない。普通
200名無しでGO!:2010/07/18(日) 04:59:07 ID:1dd4n7Zj0
>>198
下側 模型に見えるな
201名無しでGO!:2010/07/18(日) 06:53:13 ID:mzZHWTA70
>>197>>田中
66チキなんて5月末にもあったからもうイラネw
しかも同じ49号機
真夏の暑い中、行くやつは熱中症には気をつけろよ
柳井にはあのM字短髪めがねハゲのハイエナ斉盗も来るんだろ
相変わらず危険行為や挑発行為のフルコースなんだろ
斉盗観察、特に額の生え際の毛根が楽しみだなw
202名無しでGO!:2010/07/18(日) 07:36:00 ID:fa9xn01b0
末期色と北陸の青カビのインパクトが強すぎたせいか
あまり違和感感じないなw>>198
203田中良和:2010/07/18(日) 08:35:51 ID:5q8NEoZX0
JRのやることに文句を言うな
所詮利用者ごときだろうが

所詮18切符乞食が文句たれるな
黙ってのってりゃいいのだ

これ以上駅員に向かって末期色とか言うんじゃねぇ
わかったな
204名無しでGO!:2010/07/18(日) 09:12:31 ID:ShORCp350
言ったらどうする?
205名無しでGO!:2010/07/18(日) 09:29:30 ID:NWGVC6Jt0
やること為すことよりも、外道の巣窟が会社として存在してること自体に文句を言いたい
206名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:06:37 ID:0yU+eRhv0
客をディスる会社なぞそうは見られるものではない
裁きの日は必ず訪れる
207名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:11:05 ID:yIYUUwKb0
>>202
ネオ、君は目覚めたのだ。
このスレは現実ではない。
ここにいる者達は、末期色というマトリックスで洗脳されている。

現実ベースで活動する者が不足している。
50の意思で、50の考えで、行動してくれ。

全ての人が洗脳される前に。
全ての人のセンスが奪われる前に。
208名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:26:58 ID:1YaIBDeU0
幡生にやらせると岡山車(115系K4)まで国鉄書体wwwwww
逆に廣島車を吹田や網干にやらせるとモリサワ新ゴになったりして。
209名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:41:24 ID:NWGVC6Jt0
あれモリサワのゴシックだったのか
210名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:54:14 ID:imOSVxTv0
>>198
湘南色の緑かと思ったら
意外と明るい色なんだな
211名無しでGO!:2010/07/18(日) 11:26:41 ID:Yseaqe/RP
こういう風に少し穏やかな色味に変えるだけでも全然違うのにねぇ…
末期色ときたら…
212名無しでGO!:2010/07/18(日) 12:22:11 ID:Va3xGbTD0
スレタイ【宜しい】に口を出したりいらんことをさせようとすると、
【喧しい】(やかましい)になるんだなと今気がついた
213名無しでGO!:2010/07/18(日) 13:11:08 ID:Yseaqe/RP
そういう観点を持つと日本語の面白さが分かるよ
214名無しでGO!:2010/07/18(日) 15:03:42 ID:pXi97ozY0
13時01分頃、山陽線宮島口駅の上りの信号機が赤のまま変わらなくなりましたが、13時25分に運転を再開しています。列車に大幅な遅れが発生しています。遅れにご注意ください。
215名無しでGO!:2010/07/18(日) 16:18:53 ID:P8XfPijwO
取り敢えず出揃ったが、どれが一番マシだろうか。

末期色(廣島・岡山支社)
http://imepita.jp/20100718/576320

終色(気動車)
http://imepita.jp/20100718/578650

厄満色(京都支社)
http://imepita.jp/20100718/577180

おーしゃん(和歌山支社)
http://imepita.jp/20100718/581880

ブルーマン(金沢支社@)
http://imepita.jp/20100718/578110

あかんね色(金沢支社A)
http://imepita.jp/20100718/577540
216名無しでGO!:2010/07/18(日) 16:41:29 ID:k0l3dRU60
>>215
平面顔な105とか123とかは何色でも大丈夫なことが分かった。
217名無しでGO!:2010/07/18(日) 16:53:49 ID:VDRpvaJZ0
>>203
君、個人名とメールアドレスを記載してるから通報しといた。

本人なら大丈夫だろうが、万が一他人ならばそれ相応の覚悟をしておくんだな。
218名無しでGO!:2010/07/18(日) 16:55:53 ID:grXKrxAC0
>>215
錆止め色か青酸
219名無しでGO!:2010/07/18(日) 18:24:13 ID:iIL4KyDy0
>>215
良い:茜色、終色、おーしゃん、末期色(一部に限る)
悪い:海坊主、厄満、末期色(大半)

すぐ単色に塗る網干はすぐ消えろ
220名無しでGO!:2010/07/18(日) 18:28:34 ID:ScsqFdG20
なるほど,元のhotmailね。
たぶんもう閉鎖してるね。
221名無しでGO!:2010/07/18(日) 20:20:32 ID:PM7GgQg20
>>215
厄満色はいいがおーしゃんには同意できないな。
色以前に車輛が…
222名無しでGO!:2010/07/18(日) 20:43:45 ID:DU15MOSm0
>>215
105系:クリームの帯をいれたくなった
123系:黒テープでY-EC123とかロゴをいれたくなった
223名無しでGO!:2010/07/18(日) 21:42:21 ID:NWGVC6Jt0
>>221
もともと同じ(もしくは似た)色を使ってたから、あまり違和感ないけどな。>105系おーしゃん
224名無しでGO!:2010/07/18(日) 21:52:28 ID:zD60b0i50
>>215
>マシ

・・・あ、「良い」では決してないのね
そりゃあ>>9のテンプレ通りだが
225名無しでGO!:2010/07/18(日) 21:52:52 ID:1TlD5j1Z0
>219
湘南色や瀬戸内色を基準にするなら、末期色
以外はどれも許容範囲なんだよな。

何で真っ黄色に・・・それも国鉄カナリア色ではなく、
くすんで暗く濁った黄色に。

現状の廣嶋を現していると言われたらそれまでだが。
グモの血飛沫がかかったらよく似合いそう。
226名無しでGO!:2010/07/18(日) 21:57:19 ID:Xc1BC0sy0
>>225
115のオムレツは美味しいのかい?
227名無しでGO!:2010/07/18(日) 22:47:53 ID:zr+Pzl1gO
>>215
どれもこれも国鉄時代より醜くなったな
228名無しでGO!:2010/07/18(日) 23:28:18 ID:+o8Wj57JO
末期色が嫌?甘いよトイブトーヂョ線なんか腐ったクリーム色一色だったんだから
つい最近までな
229名無しでGO!:2010/07/18(日) 23:41:40 ID:uej336BX0
夏休み山陽縦貫号キボンヌ
230名無しでGO!:2010/07/19(月) 00:21:26 ID:zYTRgbO00
>>226
めいぷりのの足元にも及ばない出来と推測
231名無しでGO!:2010/07/19(月) 00:52:13 ID:7+C3X4PN0
むしろなんであの黄色が嫌なの?
232名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:02:03 ID:+e3plEWF0
233名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:07:44 ID:bflzSryR0
塗装代ケチるんなら電車も含めて終色で統一しろとw

ってこっちも電車に塗ると末期色並みか?
234名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:18:32 ID:V+p+pWl60
>>215
おおっ、これは分かり易い!

> 厄満色
なんとなくキハ58系の旧広島急行色みたいな色味かなと。

(あと415系800番台はようやく"赤電"になれたんだねぇ)
235名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:32:09 ID:4NOouhw1O
やはり、末期色の破壊力は群を抜いている。
236名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:33:02 ID:+SGa2S1PO
おれ美大目指しているんだけど、これ見てたら卒倒しそうだわ
237名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:34:12 ID:7+C3X4PN0
>>232
色の好みなんて人によるんじゃねーの?
238名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:40:35 ID:PWufjrhR0
末期色がどうした、まほろば線の青105系なんて

「中もボロいしブルーシートや!」と厨房が叫んでたぞ。
239名無しでGO!:2010/07/19(月) 08:10:15 ID:94mlXWELO
まほろば線は「ノスタルジー」の一言で片付けられる。
240名無しでGO!:2010/07/19(月) 09:00:03 ID:wb1txZ1s0
運転士や車掌にも不評だぜ>末期色
241名無しでGO!:2010/07/19(月) 09:01:36 ID:JS66LecA0
広島県に芸備線、木次線部分高速化の是非のメールを結構前から送ってるけど実現しなさそうだなあ・・・
242名無しでGO!:2010/07/19(月) 09:25:21 ID:/NwTWBrYP
>>231
>>9
まぁ、端的に言うとあの微妙に気色悪い色の匙加減が
現在の酉のいやらしさや酷さそのものの象徴に見えるからだろう
「単色だから」ではなく気持ち、ハートの問題なのさ
243名無しでGO!:2010/07/19(月) 09:26:50 ID:v6RTomm70
2010年7月17日は115系の最長老、
C-42編成のクハ115-652の種車、
モハ114-15の47回目の誕生日です。

皆様、見かけたら是非お祝いメッセージを伝え、記念写真撮影をし、
讃え崇めましょう。
ハッピーバースデー!!!
クハ115-652尊師!!!!!!!

244名無しでGO!:2010/07/19(月) 09:46:22 ID:nEO5/D5P0
>>241
芸備線はともかく、陰陽連絡なら木次線を改良するよりも新線建設の方が手っ取り早い気が。
245名無しでGO!:2010/07/19(月) 09:55:39 ID:JS66LecA0
>>244
急カーブ多くてスイッチバックがある出雲横田〜備後落合だけは新線建設しないといけないだろうね
246名無しでGO!:2010/07/19(月) 10:11:19 ID:Rk9rfdO50
高速道路に乗れるDMVを開発して、尾道松江線に乗せてもらうとかどうでしょう。
ついでだから広島高速5号が開通する時期にあわせて、
広島駅北口からすぐ高速に乗って・・・・・・・・・・・・あっ、あれ?
247名無しでGO!:2010/07/19(月) 10:41:27 ID:jvjOjCWiP
>>241
高速バス(JR中国?)で十分
もうすぐ中国横断自動車道尾道松江線が大部分開通する。
まあバスが走ることはないだろうけど。需要ないし。
248名無しでGO!:2010/07/19(月) 11:10:04 ID:/NwTWBrYP
あれ、広島からだと尾道まで行かないといけないから
広島の人間にとっては殆ど意味ないんだよなー

山陰ー広島ー松山に鉄道・道路が無いのは痛い
249名無しでGO!:2010/07/19(月) 11:19:33 ID:ywxsDGCU0
>>あれ、広島からだと尾道まで行かないといけないから
なんで?
250名無しでGO!:2010/07/19(月) 11:35:07 ID:94mlXWELO
広島ー松山は需要は十分あるが、建設費がパネェ…
251名無しでGO!:2010/07/19(月) 13:44:16 ID:ZOZIgqbF0
妄想で(広島高速→クレアライン→第二音戸大橋→倉橋・伊予西条間橋)+鉄道で広島再興隆という夢なら見たがな
第二音戸大橋が鉄道対応してないし、宇品線跡にまた線路引いてから江田島→倉橋ってもの無茶あるし、
今後10世紀は無理な計画だし、(高規格化)広浜線や(高架)宇品線があってもきわどいだろうし

チクショーシムトランスデジツゲンシテヤル
252名無しでGO!:2010/07/19(月) 13:45:56 ID:/NwTWBrYP
>>249
いや、勘違いだ
253名無しでGO!:2010/07/19(月) 13:50:13 ID:HR+4Jg78P
>>251
とびしま街道(安芸灘大橋〜)が全線つながれば蒲刈あたりの交通量が桁違いに増えるだろうな
大崎上島と下島、大崎上島と大三島がつながればいいんだが、予定すらないなw
254名無しでGO!:2010/07/19(月) 17:20:43 ID:198cgKrY0
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100710213915892bb.jpg

手抜き塗装仲間
このカビ色電車より幸せの黄色い電車のほうがいいかも試練
255名無しでGO!:2010/07/19(月) 17:21:29 ID:198cgKrY0
256名無しでGO!:2010/07/19(月) 18:07:06 ID:+SGa2S1PO
広島松山なら倉橋経由の新幹線で20分だお
257名無しでGO!:2010/07/19(月) 19:35:03 ID:7+C3X4PN0
>>245
道路ですらループなんだから
何かしらは必要であるとは思うが
258名無しでGO!:2010/07/19(月) 19:40:28 ID:nEO5/D5P0
めんどくさいから、三次から出雲市へ直行すれば?
259名無しでGO!:2010/07/19(月) 20:49:56 ID:JS66LecA0
高速化するだけでも莫大にかかるのに三次〜出雲市を新線とか・・・
広島県が破綻してしまいます><;
260名無しでGO!:2010/07/19(月) 20:57:41 ID:nEO5/D5P0
尾道松江線みたいな数千億のゴミを平気で造るんだ。無理なことはない(キリッ
261名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:03:21 ID:iM7W+G/x0
>>254
>幸せの黄色い電車
262名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:18:38 ID:qTLSBOA00
>>223
色はいいが車輛が嫌い。
263名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:35:24 ID:+tGbhIDFP
どうして廣島は快速が減ったのでしょうか?納得いきません。
福山〜岡山だって117系の快速サンライナーはあるし
岡山は223系のマリンだってある。
駅メロは岡山の方が良いです。

264名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:38:43 ID:VvZ9gVqT0
>>263
岡山のサンライナーも改正重ねるうちに減っていっているわけだが。

まあ岡山を誉めるなら車輛のトイレの洗浄水はきれい。
広島や下関はトイレがカセット式じゃないので、ものすごく色して悪臭しまくりなのがある。
265名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:46:14 ID:ZOZIgqbF0
>>254
丁度BShiでスターウォーズみたから「これから昭和30年代に戻っていくのかな」と思ってしまった
266名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:48:47 ID:+tGbhIDFP
>>264
レスありがとう。私の友達はイオン脱臭装置の販売をしてるけど
廣島地区に電車に取付けるように営業したいと言ってました。換気脱臭より効果有るそうです。
イオン脱臭は逆に換気扇をつけたり窓を開けると効果ないので締切って
運用するそうです。
よくレーザープリンターを印刷してると独特なイオンの臭いがするアレです。
よくわかりませんけど新幹線には付けたと言ってました。

267名無しでGO!:2010/07/19(月) 23:32:18 ID:EYAvF2Og0
もしかして「イオン」じゃなくて「オゾン」と言いたかったのか・・・?
268名無しでGO!:2010/07/20(火) 00:03:42 ID:arYyFAOR0
>>260
数千億、千億単位もあったらスーパー特急方式の路線が作れるじゃないか!
269名無しでGO!:2010/07/20(火) 00:09:16 ID:IWGo2yXW0
>>268
!!
270名無しでGO!:2010/07/20(火) 00:24:50 ID:aKQFkiTC0
日曜日の午後に福川駅西側の閉塞信号機が故障して30分以上遅れが出ていたんだが公式には載ってないな。
軌道短絡みたいに赤のまま変わらない訳じゃなく完全に消えていたからもしかしたらただの球切れだったのかもしれないけど
社員が大勢繰り出して踏切で交通整理していたぞw
271名無しでGO!:2010/07/20(火) 01:04:55 ID:3WCUK4w90
>>268
参考までに、尾道松江線は全線で総額約4500億円。
272名無しでGO!:2010/07/20(火) 01:49:23 ID:cgi3MMYfO
崖崩れなんてガムテープ巻けばいいだろ
273名無しでGO!:2010/07/20(火) 03:08:58 ID:VvZ/tRbqO
その発想はなかったわ!
274名無しでGO!:2010/07/20(火) 03:39:47 ID:2MWx3yCA0
>>272
その手を忘れてたw
土砂なんてオムツで吸いとりゃいいんだよグリーンだよ
275名無しでGO!:2010/07/20(火) 07:38:37 ID:hX7eoAjK0
私鉄がミニ新幹線開業させる時代に廣島は何をしてるんだ?
276名無しでGO!:2010/07/20(火) 08:23:00 ID:WTfHrgvXO
呉線でドア故障らしいな。
277名無しでGO!:2010/07/20(火) 12:01:48 ID:QOKfmoGi0
将来の人口減を目論んで三線軌条で広電・JR相互乗り入れをしてドイチェなLRTを作ろうとしてます
278名無しでGO!:2010/07/20(火) 12:25:29 ID:wHvX5gA5O
そんな前向きなことを考えるのがまだ廣嶋にいたのか…
279名無しでGO!:2010/07/20(火) 13:33:31 ID:WHLN/uKx0
>>275
国や地元自治体が出資してるだろが。
国鉄亡き今、地元自治体が一銭も出さずに地元鉄道を
改善してくれなんて虫のいい要求は通らないんだよ
280名無しでGO!:2010/07/20(火) 15:16:36 ID:QOKfmoGi0
>>278
前向きに読み取ってしまったか 正直スマンカッタ
281名無しでGO!:2010/07/20(火) 15:35:44 ID:iKPm64pF0
【崩落区間徐行中】
                 ∧,,∧  ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
                (ω・´ ) (・ω・u) ((´゙゚'ω゚')) ((゚'ω゚'`)) (・ω・;)  (・ω・´)
                f─‐o)─‐l─o-)─‐(o-─l─‐(o-o-)─(‐o─l─‐f─o-t´""
                ,`u-u'   u-u'   u─っ  ⊂─u'   U-u'    し─┘
                   "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|   |ヽw_",,,
            """"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |    .| ...:::: l\,, ,,,_,_ ,,,v     """"
              _,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i     i ::丶,,L  丶|  丶  j,,/l"' r-.,_
         _/ ̄ヽ、 /|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./     丶.::\ 丶,,,_i,_/|,_ 丶,/\,|丶 、/ ̄\_
     _,,,,,,,''''゙゙゙゙,,/\ ,,/Y_V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |     | ::丶i: :: :Y:::,i  |,/丶,, /V_Y\,, /丶,,゙゙゙゙'''',,,,,,,_
  / ̄   /Yli;:/\×、/W/ヽ、|/",, ,/;Y;:.!: :i//      \丶i: :!.:;Y;丶, ,,"\|、/\ W\, ×/ヽ、/;lY\
282名無しでGO!:2010/07/20(火) 15:44:29 ID:/NI4d2RJP
>>260
あんな要らないもんに4500億もかけたの?
無駄の極地だな

100万都市広島と呉を結ぶ呉西線複線化なんて「たった」200億なのに

>>479
西国鉄を完全解体し地方に見合ったレベルにするという
手段があることをお忘れなく。
巨大さ故硬直化し腐りきった国鉄を叩き直すには
それ以外の方法など存在しない。
JR中国の様な組織を作るのでは同じ轍を踏むだけ。
283名無しでGO!:2010/07/20(火) 16:02:03 ID:72g4+elG0
>>279
出資したのは国じゃないぞ
284名無しでGO!:2010/07/20(火) 16:40:30 ID:/X6KsuaE0
尾道〜三次間は正直必要ない希ガス
三次〜松江間はあれば個人的に助かるんだけど
285名無しでGO!:2010/07/20(火) 17:28:44 ID:sUv9EzjKP
スマートICOCA定期の払い戻しについて質問です。
広島から横川まで6/30〜12/29までの6ヶ月定期を買っていますが
自転車通勤したいので7月末で定期部分のみを解約したいのですが、
払戻額について質問です。7月末で解約した場合は6月末で既に
1日分使ってるので2ヶ月分(4410×2)8820円+210円の手数料を
引いた額になるのでしょうか?
286名無しでGO!:2010/07/20(火) 17:50:23 ID:bV9LMdNyP
何で鉄板なのにこんなド素人がいるわけ?
半年ROMってろよ
安易に初心者が書き込むような板じゃなかろうが
287名無しでGO!:2010/07/20(火) 17:50:49 ID:/NI4d2RJP
末期色効果だなw
全てを破滅に導くお家芸の象徴末期色。
288名無しでGO!:2010/07/20(火) 18:03:07 ID:QOKfmoGi0
8年鉄板にいるけど定期の払い戻しシステムの存在自体初めて知ったぞ
289名無しでGO!:2010/07/20(火) 18:27:55 ID:V5qzuLJe0
高速道 
尾道〜三次間は亀が強引に
いろんな方面に圧力かけた賜物だろ
290名無しでGO!:2010/07/20(火) 19:09:42 ID:tCjPUSQG0
>>271
じゃあ更に参考。ほぼ全区間130km/hで走れて雪の対策を完璧にできてる石勝線(132.4km)の建設費は約800億円。

もう道路網は十分充実しただろ。そろそろ公共交通に力を入れてほしい。
住みやすい広島県を作ってくれよ。
291名無しでGO!:2010/07/20(火) 20:04:31 ID:/NI4d2RJP
やっす…
土地の買収費だろうなそれは

上で破滅がどうのこうの書いたら
踏切故障で暫く福川辺りで乗ってる末期色が足止めされたよ…
正に呪いの末期色
292名無しでGO!:2010/07/20(火) 20:45:05 ID:eGI1+HGs0
>>286
何だ、この「玄人」ぶってるバカは。
いつからこの板は初心者書き込み厳禁になったんだ?
「半年ROMってろよ」って言いたかったのか?
293名無しでGO!:2010/07/20(火) 20:46:38 ID:1Mtlt3Cc0
2chの玄人=人間のクズ だからな
まぁ電車も社員も利用者も狂ってる廣嶋だから仕方が無い
294名無しでGO!:2010/07/20(火) 20:49:17 ID:rXNt4nSQ0
>>282
道路特定財源が潤沢にあって
年度ごとに使い切らなければいけない習慣だから
道路も民営化したんだから国鉄と同じように建設費と維持費の国庫負担やめて運営会社に負担させろと
295名無しでGO!:2010/07/20(火) 20:59:40 ID:/NI4d2RJP
>>294
道路以外もそうだけど、プールしにくかったり
減らした後次に本当に必要なものが出て来ても
予算が中々出にくいというのが
この国の財政を圧迫している一番の原因だと思う。
296名無しでGO!:2010/07/20(火) 21:06:17 ID:xcRkFX450
末期色も阪急みたいに何十年も続けて、ブランド化すれば、
廣島の人達に愛される鉄道になると思うよw
297名無しでGO!:2010/07/20(火) 21:18:15 ID:/NI4d2RJP
それならまず死Rマークと本社社屋、駅名表の下線全てを
末期色一色に塗り潰すとよろしいでしょうね。
298名無しでGO!:2010/07/20(火) 21:44:11 ID:cSJZYc5s0
まああれだ
このスレを読んでてつくづく実感するが、緊縮財政なんて人の心が荒むだけだお
299名無しでGO!:2010/07/20(火) 22:09:33 ID:sUv9EzjKP
廣島駅の新幹線口のホテルはだいぶできあがりましたね。
リネン屋?のトラックが止まってたのでもうベッドとか
物資の搬入でもしてるのでしょうか?
300名無しでGO!:2010/07/20(火) 22:20:15 ID:GjXlbGww0
301名無しでGO!:2010/07/20(火) 22:24:25 ID:bV9LMdNyP
新幹線口にあるホテルグランヴィア広島は耐震強度が足りないから次に安芸灘レベルの地震が起きたら倒壊する危険性があるって知り合いの一級建築士が言ってたけど
302名無しでGO!:2010/07/20(火) 22:48:57 ID:eGI1+HGs0
>>301
第二百三十三条 信用毀損及び業務妨害
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
303名無しでGO!:2010/07/20(火) 22:56:23 ID:QOKfmoGi0
ミスターサマターイム
304名無しでGO!:2010/07/20(火) 23:07:44 ID:WgdqOVsF0
予言

今年度中に台風による高潮で廣島支社のボロ電車が故障する
10年以内に広島県内に大地震が来て山陽本線壊滅状態になる
2000円高速が始まって廣島空港アクセスバスが運休になってもJRの普通電車は代行の役を果たさない
にギリシャ国内通貨を賭けておきます

305名無しでGO!:2010/07/20(火) 23:22:25 ID:ddDboMFl0
予言?

二度あることは三度ある

に、1000京ペリカ
306名無しでGO!:2010/07/20(火) 23:33:08 ID:obQ07QTZ0
予言

今年度中に台風による高潮で廣島支社のボロ電車が故障するが、華麗に復活。
10年以内に広島県内に大地震が来て山陽本線壊滅状態になるが、必殺徐行増設で復旧。
2000円高速が始まって廣島空港アクセスバスが運休になってもJRの普通電車は代行の役を果たさないし、むしろ減便。
307名無しでGO!:2010/07/20(火) 23:38:38 ID:UWhqb/8E0
予言?

リニア東海道新幹線開業によりのぞみは名古屋での乗り換えが必要となり山陽新幹線の乗客ガク減り
博多大阪間での航空機シャトル便運航開始
岩国空港軍民共用化で乗客が減る
これにより山陽新幹線が赤字路線になる
に玩具銀行1000円札を一枚賭けておきます
308名無しでGO!:2010/07/20(火) 23:40:49 ID:obQ07QTZ0
        ________
      ,,-''   ‖      ‖ ''-..、
       │    ‖ _|⌒|_   ‖   │
  _,,-''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|二|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-..、
 /─────────────────ヽ
 |__________________|
 |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l1l0l5l!||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃|
 |┃     |     |  ̄ ̄ ||        |   | ┃|
 |┃   /||  ./||.     ||       /||  /||.┃|
 |┃_./__|_./__|____||______/__|__/__|_┃|
 | ̄ ̄¨ ̄ ̄¨ ̄|______| ̄¨ ̄ ̄¨ ̄ ̄|
 |     ̄ ̄ ̄ ̄|        .| ̄ ̄ ̄ ̄    |
 |____ J .|         |. J ____|
 | │◎ ◎ \.  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ソ  ./ ◎ ◎ | |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 .|  ○                   ○  |
 │  ──── ┌───┐ ────  │
  | ̄ ̄ ̄ ̄ .目 [|X|ロ] 目.. ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______ [二二] _______|
309名無しでGO!:2010/07/21(水) 00:22:00 ID:WeGACuzc0
>>301
ASSEの間違いじゃね?
310名無しでGO!:2010/07/21(水) 01:09:18 ID:a1bNK4YrO
>>285
どうせ2ヶ月分引かれるなら、払い戻すの8月下旬くらいにしたらいいんじゃね?
311名無しでGO!:2010/07/21(水) 02:01:17 ID:1Ku9FFyhO
>>282
亀井先生のおかげです
312名無しでGO!:2010/07/21(水) 03:06:46 ID:MB3CFfFO0
玉突き 玉突き 玉突きでありがとう
もらうよ もらうよ 幕を捨ててずっと使うよ
313名無しでGO!:2010/07/21(水) 05:34:02 ID:ODULKDCe0
C105も
314名無しでGO!:2010/07/21(水) 06:05:32 ID:yIZTdV1D0
ヒューズ抜きが内部犯行とは・・・

「(変な車体色にした)会社に不満があった」

ならいいのに。
315名無しでGO!:2010/07/21(水) 08:54:32 ID:0rzYG6BV0
長野廃車解体置き場のボロ車
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23100.jpg

どう見ても広島支社の車両より・・・・
316名無しでGO!:2010/07/21(水) 09:25:17 ID:aNlP6SpV0
>>315
でも、中身はガタガタなんだろ?
317名無しでGO!:2010/07/21(水) 09:51:18 ID:RfvEh4pv0
>>316
根本なところを勘違いしてるが、廣嶋死者のは「外はボロボロ」ですが「中身もガタガタです」
318名無しでGO!:2010/07/21(水) 10:32:01 ID:F7VW1Q6O0
まぁ走ルンですの座席の座り心地に比べればカボチャのほうがいいだろう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1840792
國鐵廣島に投入されてない新車ばかりなのに、なぜ鉄道歴史シリーズタグがついているんだろう
319名無しでGO!:2010/07/21(水) 10:45:08 ID:MB3CFfFO0
209やE231はガタ来てても仕方ない

だが205、こいつの解体だけは許せねえ
320名無しでGO!:2010/07/21(水) 11:42:55 ID:dfK+wml0O
お前の好みなんかどうでもいいわ
321名無しでGO!:2010/07/21(水) 11:54:32 ID:XQrJkAeM0
>>319
209はともかくE231はそこまで劣化してないぞ。
思い込みだけで書くな。
322名無しでGO!:2010/07/21(水) 13:59:10 ID:vvn8m+dU0
>>1-321は新南陽のホームもどき
323名無しでGO!:2010/07/21(水) 14:00:18 ID:wVGE/vvr0
>>311
まじで亀井は全然広島に貢献してないな。
324名無しでGO!:2010/07/21(水) 17:01:32 ID:Zpz3BxZO0
>>318
※103系と205系はもう存在しません ←大阪府民「・・・・」
325名無しでGO!:2010/07/21(水) 17:01:45 ID:AHSzn6440
さらに増殖したか末期色

829 :名無し野電車区 :2010/07/21(水) 16:12:40 ID:0g8PMe6R0
下関の117系は運転台窓周りが茶色に>>末期色
http://up.2chan.net/r/src/1279672536715.jpg

326名無しでGO!:2010/07/21(水) 17:05:40 ID:WeGACuzc0
どこにオリジナリティーだしてんだか…。わかりにくいし。
あだ名は「う巻き」でいいな。
327名無しでGO!:2010/07/21(水) 17:41:27 ID:gekksY1H0
電車の「防護無線」の予備電源のヒューズが抜き取られた事件で、大阪府警に逮捕された車掌、藤田博和容疑者(49)は「会社に不満があった」と供述したという。
JR西日本では平成17年4月の福知山線脱線事故を反省し、昨年から「自由に物の言える企業風土」を作り出す取り組みを本格始動したばかり。
乗客の安全を担うはずの車掌の逮捕に、社内には「なぜだ。どうすればよいのか分からない」と困惑の声が広がった。

>「なぜだ。どうすればよいのか分からない」と困惑の声が広がった。

糞ワロタ 駄目だわこの会社
脳内でさくら夙川の花が満開
328名無しでGO!:2010/07/21(水) 18:00:19 ID:wVGE/vvr0
中国地方の赤字のせいで関西の車掌の給料が少なくて不満が溜まるんだろ。
329名無しでGO!:2010/07/21(水) 18:01:24 ID:8RB8LbLG0
>「自由に物の言える」
北朝鮮でもどこでも「物を言う自由」はある。ただ言ってからどうなるかはわからんが。

>「なぜだ。どうすればよいのか分からない」
会社畳んで東海に吸収されればよろしい
330名無しでGO!:2010/07/21(水) 18:33:37 ID:Pho3SVtg0
車掌がテロ起こしても「どうすればいいか分からない(キリッ」糞ワロタ
もう会社畳めや無能連中www
331名無しでGO!:2010/07/21(水) 18:52:40 ID:T+1rbniE0
民営化なんてするんじゃなかったな
332名無しでGO!:2010/07/21(水) 18:55:44 ID:8RB8LbLG0
>>331
ただ何らかの形で国鉄の労組はつぶさないとまずかった気はするぞ。
大阪に本社置くJR会社はいらなかったが。
333名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:06:19 ID:Zpz3BxZO0
もっと小分けするべきだった
JR北海道、JR東北、JR北陸、JR東関東、JR西関東、JR東海、JR関西、JR中国、JR四国、JR九州、JR貨物
それか差別がないようもっと大きくするべきだったかも
JR北海道、JR東日本、JR西日本(四国、東海)、JR九州
334名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:26:59 ID:WeGACuzc0
(上)その形で小分けしたら、確実に潰れる会社が増えて自動車業界の思うつぼだぞ。
(下)四国・山陰・アルプスがゴミの捌け口になりそうだが、その分け方の方が良いかも。
335名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:40:32 ID:F7VW1Q6O0
いいじゃん、車社会なんだから車だけありゃいいでしょ
車社会なのに鉄道いらん なのに残すから経営厳しくなる
336名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:41:45 ID:NEA87AE+P
>>325
コスト削減なら一色にしろって苦情出してくるわ
337名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:59:51 ID:NEA87AE+P
>>334
解体すればいい
再雇用で人件費は下がり不採算な不要路線を全廃出来る
山口県主要路線:錦川鉄道→山口鉄道
資金:米軍マネーと原発マネー
広島都市圏:広電に移管楽勝
岡山圏:智頭急行→岡山鉄道に移管
特急収入

あとは山陽線が繋がっている部分のみで十分
山陰・中国山地内は儲かる見込みがある区間(伯備線等)のみ上に検討
他は公設民営か廃止

怠鉄の存在自体が西日本地域から不要
338名無しでGO!:2010/07/21(水) 20:09:34 ID:T+1rbniE0
せめて、民営化じゃなくて各地方の私鉄に委託だったらよかったんじゃないか。
北海道がかわいそうなことになりそうだけど・・・
339名無しでGO!:2010/07/21(水) 21:06:38 ID:Zpz3BxZO0
>>335
別に車社会を極めるのもいいけど誰も住みたくなんかなくなって人口流出して田舎化するよ
340名無しでGO!:2010/07/21(水) 21:16:45 ID:F7VW1Q6O0
>>339
でもまー1時間に1本とか、場合によっては数時間に1本とかじゃ使う気にもなれんでしょ
それならもう道に変えてしまったほうがお互いに幸せ
341名無しでGO!:2010/07/21(水) 21:21:41 ID:DTQkGEX70
>>339
県が自動車会社に媚売ってるんだぜ?
諦めちゃいなよ。

名古屋とかもひどいよな、地下鉄運賃とか。
ありゃ都市内移動も自動車乗れ!って言ってるとしか思えない。
342名無しでGO!:2010/07/21(水) 22:06:59 ID:WeGACuzc0
名古屋みたいな自動車マンセー都市で敢えて鉄道業を営む名鉄の勇気に乾杯
343名無しでGO!:2010/07/21(水) 22:15:55 ID:cPqe6KuU0
>337
岡山−姫路の処理に困りそうだなw
あそこはどこもやりたくなさそうだなw

>342
鉄道もバスも失ったらあとはひたすら衰退するだけだからな。

鉄道やバスどころか乗合タクシー(不特定多数が乗車可能な物。高齢者や障害者限定は除く。同じくスクールバスも除く)すら失った地域はあるんだろうか?
344名無しでGO!:2010/07/21(水) 23:33:29 ID:NEA87AE+P
>>343
いや、だから既に特急を走らせていてそれなりの収入がある智頭急行を母体にするのよ
瀬戸大橋と伯備まであればやっていける筈

怠鉄局は常に市場原理を振りかざし暴挙の限り(例:ガムテとオムツに末期色)を尽くしてきたのだから
解体した上で九州のように徳山〜岡山辺りに振り子特急を山陽線に
「嫌がらせで」走らせ回数券を普通運賃以下で叩き売りをしてやればいい
空港線・(白市ー本郷辺りの単線短絡線)の建設も容易になり沿線にデメリットは皆無
345名無しでGO!:2010/07/21(水) 23:37:38 ID:IV4/4JN30
>>343
東岡山〜上郡はJR貨物の所有にすればよろし。
346名無しでGO!:2010/07/21(水) 23:47:29 ID:XQrJkAeM0
>>323
備後の政治家であって、芸州の政治家ではないからな。
347名無しでGO!:2010/07/21(水) 23:58:25 ID:8RB8LbLG0
>>344
空港線には当日有効な航空券の呈示で空港までの運賃が半額以下になる切符を出す。
新山口・徳山ではのぞみ号の発車1〜2分後に列車到着、即発車。
他の路線が遅れても待つが、新幹線の遅れは10秒でも待たない。
このくらいはしてやるべきかと。
348名無しでGO!:2010/07/22(木) 00:07:20 ID:G4cBPaQJ0
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174899_799.html
キハ181も廣島に来たら良いのに。
349名無しでGO!:2010/07/22(木) 00:27:23 ID:husC2Sca0
>>325
福知山色の終焉が近づいてますな。
キト残留組も元の新快速色に戻されているし。
350名無しでGO!:2010/07/22(木) 00:56:05 ID:yI6ECQcM0
>>347
妄言言うならいっそJR中央(笑)持ちで山陽リニア作ろうぜw
金?そんなもん世界中のシホンシュギの豚から銭をかき集めればいい
空路をブチ潰せるならここまで確実に利益が得られるものはまず無い
羽田空港の発着枠も空いて一石二鳥、塩害辛幹線崩壊後の多い日も安心

超福岡(天神)−超小倉−超山口−超広島(紙屋町)−大岡山(表町)−超神戸(三宮)−超大阪(難波)で
351名無しでGO!:2010/07/22(木) 00:58:15 ID:SFh/p07q0
>>350
く…狂ってやがる……
352名無しでGO!:2010/07/22(木) 01:14:57 ID:yI6ECQcM0
狂った会社のスレだから、狂人の妄言の方がまだまともに見えるかと…w
353名無しでGO!:2010/07/22(木) 01:16:08 ID:xq9WOECtO
ガムテとオムツは支社の考え方の問題だと思う。
ってかほとんどの支社の人がニコ動の動画や2ちゃんの事(廣島関連の)を知らない。本社に対する当てつけかもしれんが…
354名無しでGO!:2010/07/22(木) 02:10:54 ID:INEEcApO0
ガムテ塗装は国鉄広島クオリティです(キリッなのか…、またいらんテンプレが増えそうだ
これはひどい

廣島だから分かりにくいんだろうね、しばらくサブタイに広島を入れて晒しage続けてみる?
次は【狂黄ノ】國鐵廣島鐵道管理局94【國鐵広島】あたりで逝くかぁ
折角だからage入れて毎回晒し上げようか、だってもう晒し物にして笑うくらいしかやることないし…
いっそ検索は「島」「管理」でにしてしばらく國鐵広島にしておくのも手か

常時上位30位以内とかに来てても2chブラウザでソートしたりとかじゃないと普通見ない
というかどうでもいいスレだけが残って過疎化しつつある鉄道板でこの勢いは異常
355名無しでGO!:2010/07/22(木) 02:12:49 ID:etJfCtwvO
>>337
怠鉄は中国地方をお荷物と考えているから喜ぶと思う。
宜しい、ならば全面戦争だ。
356名無しでGO!:2010/07/22(木) 02:20:11 ID:bAwgXVLW0
>>355
そこで山陽リニア(笑)ですよw
じゃー行くよーマッーキーイローッ!
357名無しでGO!:2010/07/22(木) 03:37:48 ID:V49ANS7r0
中央リニアを関空→鳴門→高松→松山→大分→小倉→博多で延伸してくれないかな
新大阪・大分間は四国持ち、大分・博多間は九州持ちで
そうしたら九州・四国の人間は糞R西日本を使う必要が殆どなくなる
さらにJR九州とJR四国には独立・上場してもらって、西日本は北海道と一緒に安定化基金使って広島に新車を入れてればいい
358名無しでGO!:2010/07/22(木) 04:47:24 ID:3aaPxvsU0
いつから妄想路線スレになったんだか…
359名無しでGO!:2010/07/22(木) 04:50:33 ID:ob22n/K10
>>358
熱波で頭がヤラれた。
360名無しでGO!:2010/07/22(木) 05:01:12 ID:VQAEjG1x0
>>358
末期色で頭がヤラれた。
会社もスレ住人もここ見てる死者の中の人も含め全部。
全てを破滅に導く末期色。俄無手与御仏、俄無手与御仏。

ああ今日も何かありそうでワクワクしちゃう。
とか書くと大抵ボロが故障したりすんだよな。
361名無しでGO!:2010/07/22(木) 07:45:05 ID:vxus3lpq0
山陽新幹線止まったな
362名無しでGO!:2010/07/22(木) 07:53:27 ID:yrv0bst00
 祝:  予    言    成    就

フラグげっと〜ぉ♥でもうドキがむねむねだね(棒
怠鉄局大本営発表:西明石駅〜新神戸駅間デ、工事用車両ガ運転不能
         新逢坂駅〜岡山駅間運転見合ワセ
東京逝きの方、大当たりですおめでとうございます!

中の人へ:そろそろ脱肛している頃でしょうが、脱輪より脱社をおすすめ致します
この船はもう、駄目だ
363名無しでGO!:2010/07/22(木) 08:11:16 ID:BtHvo1LuO
朝から安芸中野ホーム先端で三脚厨発見。
警笛鳴らされてる始末。夏休みだからって頭がお花畑か。
364名無しでGO!:2010/07/22(木) 08:12:57 ID:jkvgarNe0
さて次はボロが故障して信号故障が起こる頃か
365名無しでGO!:2010/07/22(木) 08:26:36 ID:s5UN2sf80
末期色の呪いスゲェ〜…
366名無しでGO!:2010/07/22(木) 08:35:18 ID:PR0z0qv8O
黄黄黄…
367名無しでGO!:2010/07/22(木) 08:38:54 ID:U5FnxCrl0
業業業…
368名無しでGO!:2010/07/22(木) 08:44:17 ID:l0T54bKM0
裸裸裸…
369名無しでGO!:2010/07/22(木) 09:38:29 ID:etJfCtwvO
>>360
色彩心理学まるで無視だからなあ
人間の判断力が落ちてきたりイライラしやすくなったりする
客はちょっとしか乗らないけど、乗務員は何ヵ月もあれだし
色彩心理学のプロの意見を伺ったらどうだろう
370名無しでGO!:2010/07/22(木) 09:48:41 ID:OTTTbA53O
>>360
すげー、予言者現る。
371名無しでGO!:2010/07/22(木) 10:06:50 ID:3aaPxvsU0
何でこんな時間かかってるのかと思ったら現場検証かよ…
警察如きがしゃしゃり出てきて長時間居座ったところで何の解決にもならんのだからとっとと帰れよ。

海外みたいに事故調がもっと権限持ってればな…マジで警察邪魔すぎる。
372名無しでGO!:2010/07/22(木) 11:33:17 ID:uPZUKcU40
>>371
まあ事故になってしまったから仕方がない。
国鉄のときみたいに、警察組織自前でもっているわけでもないし。
373名無しでGO!:2010/07/22(木) 11:40:25 ID:vtLSJrP8O
新快速があるから新大阪〜姫路は何とか振替できてるが、広島だと例えば
福山〜広島とかボロで短くて本数少なくて使えないな。
374名無しでGO!:2010/07/22(木) 11:43:12 ID:SFh/p07q0
臨時特急走らせろ…って車両が無いのか
375名無しでGO!:2010/07/22(木) 11:56:24 ID:hfF/Qwep0
暑い+国鉄電車の抵抗熱=?
376名無しでGO!:2010/07/22(木) 12:05:05 ID:ly+yPo7pO
イモの381系をふんだくって…て無理?
377名無しでGO!:2010/07/22(木) 12:12:06 ID:V49ANS7r0
廣島地区にご理解とご協力を強制して特別ダイヤにして車両を捻出すればいいよ
378名無しでGO!:2010/07/22(木) 12:13:17 ID:SFh/p07q0
よく考えれば3代前の新快速である117系があるじゃん
前面に新快速って書いたチラシの裏をガムテで貼り付けておいたら大丈夫だ
379名無しでGO!:2010/07/22(木) 12:17:36 ID:CSDSCD1j0
予言成就おめでとうございます!
犠牲者出なくてよかったね。新幹線の安全神話に泥塗られちゃいけないし。

利用客の皆様へ:これは新幹線乗るなという神からのお告げですよ。

大鐵の皆様へ:心 よ り 御 慶 び 申 し 上 げ ま す
380名無しでGO!:2010/07/22(木) 12:35:34 ID:OTTTbA53O
>>371
警察の現場検証ならとっくに終わってるよ。
運輸安全委員会の権限を強化して事故現場から警察を排除したところで、警察より早く事故現場に着いて検証できるような体制にするなんて無理だろ。
長引いてるのは、事故現場がトンネル内で使える機材に制限があるので、復旧作業が難航してるからだよ。
381名無しでGO!:2010/07/22(木) 13:55:14 ID:uPZUKcU40
>>373
そこはまだいいよ。
一番まずいのは、広島〜徳山や広島〜新山口じゃないか?
この区間を在来線で回るには果てしなさ過ぎる。
382名無しでGO!:2010/07/22(木) 13:58:08 ID:WjxBK3ikO
つまりまさかの岩徳線電化複線化高速化フラグか
383名無しでGO!:2010/07/22(木) 14:04:23 ID:ly+yPo7pO
岩徳線は電化も複線化も無理
384名無しでGO!:2010/07/22(木) 14:07:18 ID:uPZUKcU40
>>382-383
電化複線の新線を作って切り替えない限り、複線化も電化も無理だよね。
というか、かつてみたいに、柳井経由の山陽線より所要時分が短い岩徳線列車もなくなったし、微妙な感じだよね。
385名無しでGO!:2010/07/22(木) 14:29:18 ID:vtLSJrP8O
>>381
そのときには広島、岡山の117系をかき集めてきて8両で毎時1本の臨時快速を
走らせたらいい。
アーバンから車両の融通は一切できないから何とかやり繰りしてねw
386名無しでGO!:2010/07/22(木) 15:08:40 ID:CSDSCD1j0
>>381
便利で快適な防長高速バスを御利用ください
・・・高速バスじゃ輸送量パンクの可能性あるがな
387名無しでGO!:2010/07/22(木) 15:19:49 ID:WU5xI3do0
このままシャブコン新幹線は廃止でよかったのに
388名無しでGO!:2010/07/22(木) 15:39:40 ID:UHWJk5mX0
岡姫で不通になればよかったのに。。。
389名無しでGO!:2010/07/22(木) 15:41:52 ID:WU5xI3do0
せっかく韓災のキムチ臭い空気が入ってこなくなったのに
390名無しでGO!:2010/07/22(木) 16:18:26 ID:LD9LDJX20
末期色を検索してはいけない言葉にしよう
 http://hideyoshi.2ch.net/train/index.html#1
391名無しでGO!:2010/07/22(木) 17:00:48 ID:/cyYWw2R0
>>390
何かと思ったら もうずいぶん下がってたぞ スレのURLを張れよ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1279782971/
392名無しでGO!:2010/07/22(木) 17:27:32 ID:esqo3AK40
新横浜から朝一番のひかりで帰ってお昼前に着くつもりが今ごろの時間になったでござる の巻
393名無しでGO!:2010/07/22(木) 17:35:25 ID:esqo3AK40
誤爆
394名無しでGO!:2010/07/22(木) 18:16:06 ID:vpK2rxxS0
いや、上を見る限りスレ違いじゃなかったりするw
逆方面に行く奴はどうしたんだろうな、待つにしても2時とか長すぎ
395名無しでGO!:2010/07/22(木) 18:17:42 ID:w5tjn/4V0
>>392
羽田から飛行機で行けよバカ

こんなのが文句言ってんだよなー
396名無しでGO!:2010/07/22(木) 18:26:58 ID:ON8eJPYh0
自腹扱いになるなら3万以上出すほうがバカらしいが。
急用でなければ無理に出すほうがアホらしい。
そもそもあそこまで時間かかるとは普通思わないし。
397名無しでGO!:2010/07/22(木) 18:27:36 ID:esqo3AK40
>>395
仕事で使ってるわけじゃねーしわざわざ高い飛行機なんか使えるかよ
利用者が文句言って何が悪いよ、みんなお前みたいな奴隷思考じゃねーんだよ
398名無しでGO!:2010/07/22(木) 18:40:59 ID:CSDSCD1j0
>>395
当日に買ったら糞高い通常運賃しかないわけだが。
それとも最初から割引運賃で飛行機使っとけということか?
だとすると新幹線使う奴はバカってことか。
自社のサービスを利用してくれている客に対してバカとは。さすが大鐵としかいえないな。
399名無しでGO!:2010/07/22(木) 19:03:44 ID:OGeLTW8t0
今日の箴言

 二 度 あ る こ と は 三 度 あ る

   皆様、人柱にだけはならないようお気をつけ下さい。
400名無しでGO!:2010/07/22(木) 19:05:51 ID:vBx7dsg7O
今、部屋の片付けしてたら、わんぱく列車記念の手形とかミステリートレイン乗車券とか出てきたんだが、今でもやってんの?
401名無しでGO!:2010/07/22(木) 19:12:54 ID:VgJNPWcT0
次は炎天下の廣島県内で末期色おんぼろ電車が故障して乗客が99車で運ばれるかも・・・
しれないに10000カープ賭けておきます

あとは美祢線と呉線の完全復旧は9月以降になるに100万カープ
※通学需要出るまで不要な区間だし・・・

402名無しでGO!:2010/07/22(木) 19:16:11 ID:QHvFPIWI0
403名無しでGO!:2010/07/22(木) 20:11:48 ID:BxOYMoJ50
>>401
美祢線は橋脚が流されたので、復旧までに半年以上かかりそうな悪寒
404名無しでGO!:2010/07/22(木) 20:16:48 ID:+oJi/w5a0
NHKラジオ広島のカープ特集で「負けないで〜」の曲が流れていたけど、
真っ先にこの映像が思い浮かんでしまった
ttp://www.youtube.com/watch?v=s59Z5UsoJcw&feature=related
405名無しでGO!:2010/07/22(木) 21:41:31 ID:VEHqscQq0
保守用車両ってドクター末期色かな?
そうだったら本当に呪いとしか言いようが・・・。
406名無しでGO!:2010/07/22(木) 21:42:57 ID:fCjmcV+H0
>>405
モーターカーの貨車みたいなやつだった
407名無しでGO!:2010/07/22(木) 21:50:17 ID:pCGdwfrS0
廣島支社 ハッピーセット
ゲリラ豪雨、人身事故、車両故障、踏切事故

この4つがそろうとお得なセットとなります
408名無しでGO!:2010/07/22(木) 21:55:49 ID:BxOYMoJ50
廣嶋死者 通常運行時メニュー

・末期色
・必殺徐行
・月イチ運休
・ガムテ補強
409名無しでGO!:2010/07/22(木) 22:43:18 ID:vYXAMm2x0
自動改札で広島もJRの仲間入りかと思ったら糞っぷりが増しただけだった
410名無しでGO!:2010/07/22(木) 22:54:16 ID:V49ANS7r0
8両毎時2本化で人件費二分の一!!の日も近い
411名無しでGO!:2010/07/22(木) 23:47:00 ID:etJfCtwvO
広電に身売りしてもいいんジャマイカ
色々直通増えるし再編できるし
412名無しでGO!:2010/07/22(木) 23:48:41 ID:UHWJk5mX0
本日出場の225系は即日ブレーキ故障だと。欠陥商品じゃねーのかwww
413名無しでGO!:2010/07/23(金) 00:06:57 ID:+Cfdqvh2O
コストをけちりすぎるとろくなことがない
414名無しでGO!:2010/07/23(金) 00:16:47 ID:b25JLTiZO
>>412
馬鹿野郎!!

225系は金かかりまくっている。初期不良なんてよくあるじゃんw
415名無しでGO!:2010/07/23(金) 00:35:11 ID:fPhYMLp20
前日までに予約できるなら飛行機の特割、当日突発なら新幹線自由席
時間も重視しつつ安上がりで済ませるにはこれが一番かな。
時間を無視できるなら平日は高速バスか在来線普通、土休日は自家用車でETC利用w
416名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:03:16 ID:Rd9xx6b/0
>>385
あれだけ貨物列車あるんだぞ?
臨時の挿入は限定的にしかできない。
417名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:08:46 ID:OBK4aZ410
貨物のスジに入れたらいいんじゃねww
418名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:10:56 ID:tO8PW+sS0
貨物がブチ切れます
419名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:12:11 ID:Rd9xx6b/0
>>417
それは無理。
高速貨物列車は優等列車相当だし。
山陽線だと、
高速貨物>快速列車>普通列車だから。
高速貨物に臨時列車は入れられない。
420名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:14:35 ID:w/d2wPXZ0
捻出した利益は大阪駅の巨大な屋根のために使われます
421名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:43:47 ID:HsKn6B3K0
大阪駅の屋根も地域をイメージしてたこやきにふりかかってる青のりの単色に塗りつぶせばいいのにな
422名無しでGO!:2010/07/23(金) 02:10:50 ID:2IkNjxZe0
>>415
最近、高速1000円の影響で往復だと高速バスは異常に安くなってる
こんなんじゃ新幹線も在来もガタガタになる筈だよ
飛行機の当日購入は葬式とか仕事でもない&気まぐれでも起こさない限り乗らないな

>>419
もし塩害でまたぶっ壊れたら空きにガチガチに臨時快速を入れざるを得ない日がくるかもね
423名無しでGO!:2010/07/23(金) 10:56:23 ID:lPEr4DNc0
昨日の新幹線が止まった件、
親父が昨日1人で広島から富士山(新幹線下車駅は新富士)
に行ったけど特急料金を払い戻してもらったので
(約6200円)その金で富士山周辺の宿に宿泊できたって・・
宿は片っ端から電話して満室状態よーやく見つけたのが6500円の宿。
まぁケータイサイトのじゃらんとか使えば一発だったんだけど
ケータイのパケットの使い方もわからず・・
70のおじいなのでサイトの使い方さえわからないので・・
424名無しでGO!:2010/07/23(金) 15:43:55 ID:5NlVD9Ax0
なんか、サラっとぞっとすることが書かれているんだが
末期色は永遠の輪廻を繰り返すとか

257 名前:東大(ry ◆obDCVNdArS/r [] 投稿日:2010/07/23(金) 08:54:48 ID:3mGURezf0
ワンマン仕様車と広島・岡山用は0番台とは異なる車体塗装を予定
といってもどれも2013年以降の話ですが・・・
この件に関しては実は地域別の単色化が関係してるのだとか・・・
言うまでも無く単色化された国鉄車と同じ色の帯
521系から白を抜いたのを想像していただければ・・・
425名無しでGO!:2010/07/23(金) 15:53:32 ID:Br567cJ90
誰かコラ作ってまた晒してやれよw
225の前面含めて車体全部末期色にしてやれw
426名無しでGO!:2010/07/23(金) 17:42:26 ID:f60Ink4I0
>>422
土日休日高速1000円は自家用車だけじゃなかったか?
427名無しでGO!:2010/07/23(金) 17:55:20 ID:Ol/izBaj0
意地でも高山本線を復旧させた倒壊と美祢線を廃止したがる酉
428名無しでGO!:2010/07/23(金) 17:57:56 ID:YjCPfPXa0
>>426
そうなんだけど、週末の客数に影響が出たようで危機感持ってるみたい
今までバスの方が安かったから乗っていた客が自家用車で直接行くようになったら
終わりだもんね、もしこれが万一毎日になったりしたら、客激減するから

白旗でなく末期色旗を上げたお通夜状態の国鉄さんには全く関係ない話かと…
429名無しでGO!:2010/07/23(金) 18:14:46 ID:vI7l29cW0
>>424
2013年以降の話?
JR西日本が存在してないだろ。存在してても分社化されてて
広島近辺は廃線済だな。
430名無しでGO!:2010/07/23(金) 18:22:19 ID:md61kGQV0
最近思うんだが、ここの住人の誰かがマル禿げ坊主の袈裟姿で数珠持ちながら
「怠鐵消滅!怠鐵消滅!怠鐵消滅!」って呪詛かけてるよね絶対。
昨日のアレとか。ああいうの見てると何もしなくても消えるとは思うけど。
431名無しでGO!:2010/07/23(金) 18:25:02 ID:uy1Y8DOsO
厄満色が遂に営業運転開始。
432名無しでGO!:2010/07/23(金) 20:11:25 ID:/dHWy24X0
鉄道車両スケッチ大会の開催について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174902_799.html

8年後にはすげえ描くの楽になってるだろうな
433名無しでGO!:2010/07/23(金) 20:29:16 ID:9nvB8oeO0
黄色のクレヨンと色鉛筆が品薄に・・・
434名無しでGO!:2010/07/23(金) 21:32:10 ID:s6KBvmZd0
>>423
年寄りは慣れた方法で探すのが一番確実なんだお


だが國鐵廣嶋、テメーは別だ!
435名無しでGO!:2010/07/23(金) 22:36:33 ID:jUCjFkWX0
「てめぇらの血は何色だぁー」
「末期色です(キリッ」
「…」
436名無しでGO!:2010/07/23(金) 22:52:44 ID:uy1Y8DOsO
437名無しでGO!:2010/07/23(金) 22:56:29 ID:Z3kOeZ1V0
部分的に塗装がハゲたら↑で修復するんですね
438名無しでGO!:2010/07/23(金) 23:23:29 ID:tO8PW+sS0
>>433
オレンジもww
439名無しでGO!:2010/07/23(金) 23:26:20 ID:9VbRXAGR0
心ある中の人へ:組合にけしかけてやれ、だそうですが…
苦情の嵐って鉄道ファン以外からも結構来てるもんなんでしょうか?
最終兵器はまだ取り残してあるんですが、そろそろ用意すべきでしょうかねぇ。
多分直接見ることになるとは思いますが、ニヤニヤしながら笑って下さいね。「廣島」といえば…

305 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/07/23(金) 22:55:22 ID:Me1FL8IOO
そろそろスレチになるかもしれないのでやめますが…結構周りも「あの色はないわ」です。
支社の人とかに会う度に言ってるし、あちらさんも苦情の嵐で困ってるそうな。でも指示された事はやらないといけないのが会社。
少しでも組合が動けば状況が変わるかもしれないけど…
440名無しでGO!:2010/07/24(土) 00:08:50 ID:df8zNrzuO
普通の感覚なら末期色は拒否反応おこすわ。
ヨーロッパみたいに景観意識が高かったら、市民運動が起こっていると思う。
441名無しでGO!:2010/07/24(土) 00:22:15 ID:XfHYInEg0
>>424
廣島、岡山、米子管内はガチで中央総武線状態になるのか。
だったら気動車もメタリックにオレンジ帯にして中央快速にしないとな。
442名無しでGO!:2010/07/24(土) 00:36:11 ID:xAGVHNRU0
あの塗装を見た一般人の反応をまた書けばいいんだな

キハ40・・・「あのボロいのが来た」
末期色・・・苦笑いする
ちなみに実話だから
443名無しでGO!:2010/07/24(土) 00:47:26 ID:eQsQ9L0z0
>>441
まだあの黄色そのままだったら普通に受け入れられたと思う。少し文句はあってもね。
色合いがキツすぎるんだよな。写真写りはいいので写真でみるとまだ…?と思うけど
実際見るとかなりエグいんだ。この前123系をみてビビった。何故箱型に単色でこんなにも似合わないのかと。
写真と違って見えるのは明るく写るからなんだろうか?写真に詳しい人に聞きたいところ。

このままでは新車も帯色が変わるのは入ってから20〜25年後か、移管や何かあって西が無くなる時だね。
もう置き換えられるブツが無いから、どうしても新車を入れざるを得ないので。
444名無しでGO!:2010/07/24(土) 01:17:14 ID:YcfVmYjR0
>>443
前も横も窓枠塗ってるからじゃね? 先頭の窓枠が黒に塗られ、側面はアルミ枠がある105はまだ我慢できるから。
445名無しでGO!:2010/07/24(土) 01:59:49 ID:VWvxNFjh0
シーメンスの路面電車も末期色な件
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ee/Combino_Supra_2036_in_Budapest.JPG/800px-Combino_Supra_2036_in_Budapest.JPG

でもかっこいいなw

西でも、もっと明るい色にして青か緑のラインでも入れれば文句はなかった。。
446名無しでGO!:2010/07/24(土) 02:07:30 ID:v5Ll8n0S0
黄色といいつつ青ラインが入ってたり、窓回りが黒だったりするからな
窓そのものも黒く、アクセントになっている

対する末期色は…
447名無しでGO!:2010/07/24(土) 02:19:31 ID:kvuQ5ivu0
かっこいいなこれ、線が一本入るだけで見違えてしまう
向こうは以前から原色ぽい色を上手く使う国が多いね
448名無しでGO!:2010/07/24(土) 02:23:12 ID:lDWxRbj0O
>>439
それ書いた人ですw
最終兵器があるならじゃんじゃん出して下さい!!苦情に関してはそこまで詳しい事はわかりませぬ…すみません
449名無しでGO!:2010/07/24(土) 02:26:59 ID:K2uRl+nr0
>>441
米子で末期色になるのはG編成だけ。しかもこれは岡山の物だから実質的には米子には末期色の車両は配置されない。
醜色いや終色は以前からあるがw
450名無しでGO!:2010/07/24(土) 02:30:45 ID:2OeQFmP0O
>>404
ガムテのパーフェクト國鐵教室とか笑える。ハハハ

しかしここまでボロクソやられても在来線新車が登場しないとは廣嶋も腰がすわってるな。

呉呉呉 新車呉♪ヒヒヒ

まあ、大阪にも酷い車両は結構あるが(阪和線や私鉄などアラフォーの年寄り多数)フフフ

ガムテはひどすぎる…
451名無しでGO!:2010/07/24(土) 02:45:49 ID:aBYLUXV00
いいこと思いついた♪
モノクロで撮ればいいんだお!
末期らしさも増幅されること間違いなし
452名無しでGO!:2010/07/24(土) 02:51:39 ID:lAsvmAGo0
>>448
そうそう、支社長殿に暑中見舞いにガムテ補修&末期色写真入れて送ろうと思うんだけどいーい?
褒め殺し入り文で堂々と駅前の郵便局から「2chねら&ニコ厨一同より」って入れておいて厨動画のアドレス貼って
表側は田宮のキャメルイエロー塗って末期色に塗りつぶして裏側はガムテ枠で
郵便局員も笑いそうで楽しそう ガムテ貼ると料金増えるかもしれないし
去年のハズレのかもめーるが使い道ないし丁度よさそうなんだよね
453名無しでGO!:2010/07/24(土) 03:13:56 ID:zSZelD+W0
>>422
高速千円とか政権欲しいがための無能な策だろ
他の企業の事考えろよと言いたい
現に防予汽船という被害者が既にいるしね
454名無しでGO!:2010/07/24(土) 03:15:44 ID:df8zNrzuO
>>451
天才あらわる
455名無しでGO!:2010/07/24(土) 04:52:27 ID:lDWxRbj0O
>>452
皮肉たっぷりで良いと思います!!支社長も変わったし調度良いのでは?
(ちなみに元大鉄建設出向してました。)
後向こうのスレにも書きましたが、支社もアーバンからの転配ではなく新製車による置換えを考えていますが…
2012年までの中期経営計画の中には含まれていません。という事は、13年以降になるかと思います。
それまでは、編成ごとではなく車両ごとに置換えを予定しているみたい。ボロクハ→アーバン転入113(115系改造)
456名無しでGO!:2010/07/24(土) 04:55:07 ID:lDWxRbj0O
後…広の電留1番に止まってる103(D-2)は先の大雨による冠水で…ぶっ壊れて絶賛放置中w


でも…治すんだろなぁ…
457名無しでGO!:2010/07/24(土) 06:36:23 ID:z72uT9ZJP
>>455
折角送るんならipadくらいの巨大葉書がいいよねw
かなり前に2014位?って話聞いてたなあ
>>456
羽衣とかに丁度良さそうなのが居なかったか>DETHE編成
キッパリ諦めて117を無理矢理ブチ込めばいいのに。
458名無しでGO!:2010/07/24(土) 07:12:53 ID:V9mmI1vV0
459名無しでGO!:2010/07/24(土) 08:06:39 ID:V9mmI1vV0
今回をきっかけに小野田線の一部区間のバス代行化とか岩徳線の廃止とか検討するべきだ
岩徳線を廃止したら相当額の増収が期待できるんじゃない?
460名無しでGO!:2010/07/24(土) 08:09:32 ID:V9mmI1vV0
>>456
JR東日本にいいでものがあるんじゃない?

それとも2両ワンマンに対応した岡山支社の213系でも貰えば?
461名無しでGO!:2010/07/24(土) 08:15:19 ID:V9mmI1vV0
瑞西の様になってほしくないな
列車のスピードが落ちていても脱線>瑞西

まぁ自転車並みのJR西日本なら安全か?
462名無しでGO!:2010/07/24(土) 08:29:57 ID:z72uT9ZJP
>>459
岩徳線はまだそこそこ客は居るよ。
手を加えるなり、錦川持ちにすればなんとかなる。
木次、三江レベルは手の付けようがない。
九州のように縦断特急を走らせて観光にするくらいの気合いがあるなら別だけど。
宇部、小野田はLRT化して立て直すのも手では。
463名無しでGO!:2010/07/24(土) 08:37:37 ID:8AqyJpFk0
>>459
股尾前科。岩徳線は廃止しても大した額にはならん。
>>462が言うようにそこそこ客がいるから、錦川にやるかキハ120化するくらいが丁度いい。
464名無しでGO!:2010/07/24(土) 08:48:35 ID:23CIbTbN0
>>458

窓まわりが黒い。103と201のごとき差だ。これは末期色ではない。


洒落たロゴとラインが入っている。これも末期色ではない。
465名無しでGO!:2010/07/24(土) 09:54:30 ID:260SA06+0
>>458
>>9を100万回読め
466名無しでGO!:2010/07/24(土) 13:36:39 ID:AnYbKNK60
白市三原間で落石
467名無しでGO!:2010/07/24(土) 14:37:29 ID:R//qsXXQO
また本郷ー河内か?
468名無しでGO!:2010/07/24(土) 14:39:48 ID:PwvGfjl/0
山陽線をいじめるのはもうやめて(ノД`)
469名無しでGO!:2010/07/24(土) 14:40:29 ID:NsSNV8JDO
今日、三次の花火大会あるの知ってる人いるんかな。
芸備線5862Dが5両で来たからションベンちびった。
470名無しでGO!:2010/07/24(土) 15:04:35 ID:CBiJZe3EO
>>468
末期色の呪いとしか思えん
471名無しでGO!:2010/07/24(土) 18:05:46 ID:OqQ5PLfY0
今日は宇品の花火もありましたっけ?
472名無しでGO!:2010/07/24(土) 18:07:53 ID:E86kW4oV0
はい?
473名無しでGO!:2010/07/24(土) 18:12:40 ID:R//qsXXQO
今日は本郷も花火だお!
474名無しでGO!:2010/07/24(土) 18:43:25 ID:z72uT9ZJP
脱輪とか落石とかあるから花火が…

火花に見えた
475名無しでGO!:2010/07/24(土) 19:54:14 ID:gOl5SRA40
癌匿線廃止で山陽本線特例廃止
距離を正規にしたら同じ距離を使う山陽新幹線の運賃が若干ではあるが増える
お荷物の路線もなくせる
錦川へ譲渡(徳山〜櫛ヶ浜の第2種鉄道権)も取得すべきではある

錦川=少しは儲かる路線も取得 新たな戦略も可能
JR=お荷物きりはなし 新幹線での増収・・・ 岩徳の利益は減る
476名無しでGO!:2010/07/24(土) 20:25:30 ID:6ZqB8pVr0
一部区間廃止か錦川譲渡でもいいな
477名無しでGO!:2010/07/24(土) 20:34:42 ID:z72uT9ZJP
新幹線の運賃が上がるだけで客としては損なのに、
なんでそこそこはまだ客が居る岩徳線の廃止だけに拘るのか全く理解出来ない。
478名無しでGO!:2010/07/24(土) 20:44:27 ID:xAGVHNRU0
>>477
それが鐵汚多脳だ 放っておけ
479名無しでGO!:2010/07/24(土) 21:23:49 ID:YcfVmYjR0
>>477
マジレスすれば、今さら経営分離されても新幹線の運賃は上がらない。もし上がるんだったら並行在来線が経営分離
された整備新幹線の運賃はとんでもないことになってたはずだよ。
480名無しでGO!:2010/07/24(土) 21:28:17 ID:jC0pHNKx0
この前末期色の115見たけど昔の総武線みたいで普通にいい色じゃん
なんで不評なの?
481名無しでGO!:2010/07/24(土) 21:31:09 ID:iH617cq40
482名無しでGO!:2010/07/24(土) 22:17:55 ID:xAGVHNRU0
一体何回>>9が参照されるんだよw
483名無しでGO!:2010/07/24(土) 22:23:23 ID:um4TxlJY0
誰か、今のJR西の安全に対する意識が問われてる事にどさくさにまぎれて、マスコミに車体補修にガムテ使ったり単色塗装したりしてる国鉄廣島の惨状を告発したら
騒ぎになって新車来るかもよwww
とくにガムテ補修は大騒ぎになる事必須だろwwww
484名無しでGO!:2010/07/24(土) 22:28:09 ID:29EE/hQsP
民主党の支持団体であるJR総連があるから、マスコミはJRをやたらたたくことが出来ません
485名無しでGO!:2010/07/24(土) 22:29:43 ID:29EE/hQsP
>>482
夏休みに入って>>9を読まないご新規厨房工房がたくさんいるからだよ
486名無しでGO!:2010/07/24(土) 22:37:04 ID:H3Ru1f8i0
>>452
動画のアドレス送る→本社の人が見る→「バカにしやがって」と火病る→動画を権利者削除しようとする
→消しても消しても復活する→祭りになる

楽しみだww
487名無しでGO!:2010/07/24(土) 22:43:32 ID:DfDvmeHbO
六代目と言いなさい、 六 代 目 と。
488名無しでGO!:2010/07/24(土) 23:51:56 ID:pgbJ2HomO
最近、姫路駅東側の高架上の電留に末期色がよく停まっている。
これが新幹線の車窓と周囲の道路からとても目立つ。
大多数の人々は「なんかイベント用の派手な電車かな?期間限定なんやろーな〜」
みたいな感じで見ているんやと思うが…
489名無しでGO!:2010/07/24(土) 23:56:46 ID:lDWxRbj0O
>>483
俺は中から頑張るよ〜
490名無しでGO!:2010/07/25(日) 00:00:02 ID:H3Ru1f8i0
呉線の一部区間バス代行の影響で運用も変更になってるんだろうか。

広転にいる編成が全部末期色になったら気味悪いだろうな。
岡山行ってきたが末期色多すぎワロタw
491名無しでGO!:2010/07/25(日) 00:36:08 ID:Z5eJ46xE0
九州には末期色どころか真っ青とか真緑、真っ黒の特急が走ってますぜ
492名無しでGO!:2010/07/25(日) 00:50:12 ID:3huXkg3UO
新幹線に乗る度にオカを見るんだが、毎回2本は何かしらの末期色が居るからなw
493名無しでGO!:2010/07/25(日) 00:52:58 ID:CLDuutOE0
>>491
九州のはロゴやエンブレムがついているでしょ。廣島のは無印良品仕様。
494名無しでGO!:2010/07/25(日) 00:57:39 ID:zm+qyc+oP
>>493
無印廃品の間違いだろw
495名無しでGO!:2010/07/25(日) 01:07:25 ID:ifqCzsPk0
>>493
無印不良品
496名無しでGO!:2010/07/25(日) 01:25:06 ID:cgcNPEOLO
國鐵脳恐るべし
497名無しでGO!:2010/07/25(日) 01:40:28 ID:Z5eJ46xE0
103系とか201系の単色塗装には文句を言わないのに何故か末期色は不評なんだよな
所詮両方とも同じようなものなのにさ
498名無しでGO!:2010/07/25(日) 01:49:53 ID:q+KTP0mQ0
末期色末期色JRへの抗議とか、さすがにキメえ。
色なんて鉄道で2の次、3の次だろ、馬鹿馬鹿しい。
まだ以前はボロを揶揄するような余裕があったと思うが、
今はもうオカシイ。

JR2人切符への抗議云々と言っている馬鹿と同じものを感じる。
499名無しでGO!:2010/07/25(日) 02:11:41 ID:hLmv2aY70
498 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2010/07/25(日) 01:49:53 ID:q+KTP0mQ0
末期色末期色JRへの抗議とか、さすがにキメえ。
色なんて鉄道で2の次、3の次だろ、馬鹿馬鹿しい。
まだ以前はボロを揶揄するような余裕があったと思うが、
今はもうオカシイ。

JR2人切符への抗議云々と言っている馬鹿と同じものを感じる。
500名無しでGO!:2010/07/25(日) 07:02:21 ID:U+ltAB320
225系作ったり大阪駅改造する余裕あるくせに地方はクソみたいな扱いして末期色に塗るからだろ
しかもガムテで補修とかマジシャレにならんし、いまだに本線ですらATS-P来ねえし
色なんか関係なかったら今頃HRTも千葉もNYみたいな落書き電車まみれだっつぅ〜のっと。はぁ〜(呆)
501名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:19:30 ID:CQlv2AQS0
今日の基地外
>>498
>>498
>>498
502名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:26:18 ID:yc8mrmyvO
一色なら茜色かなとgoogle先生で画像検索したら、末期色のほうが沢山出て来たでござる
503名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:39:27 ID:1M49zz4T0
運輸局はガムテ補修とか知っとんのかしら
504名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:40:11 ID:JpzljbBj0
ATS-Pはもうすぐ来るんじゃね。
広島支社のやつで運転記録装置が設置されてる編成にも車上表示機らしき
ものがついてるよニョ。
505名無しでGO!:2010/07/25(日) 09:30:54 ID:cSWt2xMt0
>>504
さすがにボロクハはつけずに廃車にするだろうなw
506名無しでGO!:2010/07/25(日) 11:58:20 ID:cgcNPEOLO
>>498
テンプレ>>9をよく嫁
507名無しでGO!:2010/07/25(日) 13:44:00 ID:y1phkxzD0
>>503
ガムテ補修は法的に何の問題も無いんだよ。
東日本だって103系末期や一部ブルトレ客車でやってたし。
508名無しでGO!:2010/07/25(日) 14:15:44 ID:MlVzbextO
だよな、俺の家の近所に住んでるドキュソな兄ちゃんのスクーターは
事故って治す金ないからガムテで補修してるもん
509名無しでGO!:2010/07/25(日) 14:27:08 ID:cgcNPEOLO
自家用車にガムテープ補修すれば車検通るかね?
510名無しでGO!:2010/07/25(日) 15:07:57 ID:vMBi8pQEO
>>509
少々のボディーの傷、凹み、錆なら大丈夫。ガラスだけはちゃんと入れてねw
511名無しでGO!:2010/07/25(日) 17:06:22 ID:4Uy6dO+u0
JR西日本ちゃんを救う会

JR西日本ちゃんは
生まれつき経営能力のない病気にかかり
一ヶ月以内にお布施が必要です

JR西日本ちゃんを救うために
どうかご協力をよろしくお願いします。
512名無しでGO!:2010/07/25(日) 17:43:14 ID:3huXkg3UO
しょうがない、見殺しにしよう。
513名無しでGO!:2010/07/25(日) 17:54:45 ID:RLckgPcj0
>>511
さらに困ってるJR四国くんとJR北海道くんとJR九州くんに協力する。
JR西日本ちゃんにはその後にするか。
514名無しでGO!:2010/07/25(日) 18:03:05 ID:7P1XUOp1O
→ 見殺しにする
515名無しでGO!:2010/07/25(日) 18:34:30 ID:Cd9V/JsjO
103(D-1)にカメラ&支援装置がついてるね…いつまで使うんだよ…orz


後、支援装置はPは全く関係ないので悪しからず。
516名無しでGO!:2010/07/25(日) 18:47:26 ID:rKNxyGqv0
誰か一人くらい嘘でも助けると言ってやれよw
517名無しでGO!:2010/07/25(日) 18:50:26 ID:RLckgPcj0
>>516
じゃあ近所の有人駅で入場券を子供一枚記念で(ry
518名無しでGO!:2010/07/25(日) 19:56:43 ID:3huXkg3UO
じゃあ本郷で18きっぷでも買ってやるよ。
519名無しでGO!:2010/07/25(日) 20:37:33 ID:vMBi8pQEO
>>518
それは増収になるから歓迎p(^^)q
520名無しでGO!:2010/07/25(日) 21:13:12 ID:eusy4Q9f0
はまかぜの新車の投入が早まって、今年中に兵庫県内全線で新しめの車両が走るようになる模様。播但線も國鉄天國卒業だというのに、廣島県は・・・
521名無しでGO!:2010/07/25(日) 21:21:34 ID:hLmv2aY70
大体主権在民の国の憲法の項には最初に国民についての項目がくるはずだろ?
なんで天皇が最初なんだよ
522名無しでGO!:2010/07/25(日) 21:22:15 ID:hLmv2aY70
誤爆した
末期色に乗ってくる
523名無しでGO!:2010/07/25(日) 21:42:32 ID:Z03H/N/t0
結局、西日本國有鐵道はアーバン以外は見殺しにするんだな。
最終的には地方は第3セクター化されるのがオチだ。

…可部ライトレールに期待するか。
524名無しでGO!:2010/07/25(日) 21:43:17 ID:KNsEc36o0
>>521
政治板かよwww
525名無しでGO!:2010/07/25(日) 21:48:40 ID:CQlv2AQS0
>>523
残念ながら広島県も鉄道は見殺しにするそうです。
526名無しでGO!:2010/07/25(日) 22:52:25 ID:fkZS0blx0
>>521-522
こいつリアルでアカなんじゃないか?
やっぱそっち系のガイキチも混じってたのかこのスレ…
527名無しでGO!:2010/07/25(日) 22:53:17 ID:FrcSrqF10
兵庫県は2000年代半ばまで國鐡天国がかなりあったけどな。
2000年代半ば以降は
2004年→加古川線電化→125系が全線走破するようになる
2008年→山陰本線電化区間に223系導入
2009年→姫新線高速化→キハ127系が兵庫県内区間を走破
2010年→播但・山陰本線にキハ189導入予定→播但線非電化区間と山陰本線非電化区間の國鐡卒業。
廣島も置き変わる時は5年もかからないかも。いつになるかは分からないけど。
528名無しでGO!:2010/07/25(日) 22:58:55 ID:3iXU1G1t0
529名無しでGO!:2010/07/26(月) 00:06:52 ID:o/TaqG1P0
置き換わるたってセンスのないネオ國鐵車みたいなやつが登場することは明らかだし、ガムテや白幕は使い続けるだろうよ
530名無しでGO!:2010/07/26(月) 00:31:17 ID:im9Fft/v0
今日(昨日)の「元就。」で、あのL-19が晒されてたぞ
531名無しでGO!:2010/07/26(月) 01:20:33 ID:/iAf6+xZP
>>526
このスレは、元々は国鉄さんをネタにし偶に自虐ネタで楽しみつつも実は愛する
大政翼賛会的なスレだったんだよ
1スレから過去ログをさらっと数スレずつ斜め読みすると分かる
なんせ最初のスレタイが「快速の愛称募集」で2レス目がピカドンなんだぜw
酉さんが何を考えたか発狂してしまい死Rマークが末期色に染まった結果、
スレ住人はもう基地外を通り越し呆れて笑ってるだけだったりする…

中の人に聞いても退職者に聞いてももう苦笑するだけだから…orz
一つだけ言えるのは、このスレ自体はまだマシ
532名無しでGO!:2010/07/26(月) 08:55:55 ID:vqcf30E10
北陸は路線を三セク化することを決めたら西に余裕が出てきて新車が投入された
広島もさっさと三セク化すればいい
533名無しでGO!:2010/07/26(月) 10:17:33 ID:97PA0IkP0
じゃあ廣島縣有鐵道で
534名無しでGO!:2010/07/26(月) 10:51:04 ID:FUGPTR960
JR
535名無しでGO!:2010/07/26(月) 11:22:29 ID:CuuxHlbr0
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100724221444a40df.jpg

ここの不要になった209系を貰ってきて魔改造して
呉・可部線(広〜廣島〜可部)
山陽線(瀬野〜岩国)
で使ったらいいのに
ついでに成田エクスプレスの旧型車両も貰ってきて3両単位にして色は末期色に塗り替えて
白市・西条〜廣島・横川・西広島〜宮島口〜大竹・岩国の快速列車としたらいいのに

536名無しでGO!:2010/07/26(月) 11:37:26 ID:CuuxHlbr0
JR西日本は必殺徐行技術をスイスの登山鉄道の会社に輸出しようぜ
537名無しでGO!:2010/07/26(月) 12:17:21 ID:F9mBCHdx0
>>535
これってJR東日本に頼んだらただで譲ってくれたりすんのかな?
もし譲ってくれるんだったらこれからも東で廃車になったものをどんどん広島に取り入れたいんだが
538名無しでGO!:2010/07/26(月) 13:09:47 ID:CuuxHlbr0
ただは税法上も株主対策上も無理でしょう

1両10万円ぐらいかなぁ?
でも先頭車改造費が・・・

いろいろ長期で考えると日立の走るプレハブ構造の新車を・・・
もっとも国鉄型車両を壊れ壊れ使うのも長期でコストを考えると・・・

539名無しでGO!:2010/07/26(月) 13:25:49 ID:/iAf6+xZP
色々考えたら結果近車で作った方が手間がかからない…と

同じ国鉄型でもJR化後に各社かなり弄って仕様が変わってるから面倒みたいね
540名無しでGO!:2010/07/26(月) 13:39:29 ID:CuuxHlbr0
んでいろいろ考えたら何もしないのが新たな社員教育も発生しないし・・・

お客様にご理解を強制・・・これが最強
541名無しでGO!:2010/07/26(月) 14:04:12 ID:8eoG+Nda0
205系が呉線を走って錆錆になるのを見てみたい
542名無しでGO!:2010/07/26(月) 16:18:03 ID:2W7lLJOp0
>>532
北陸の場合は余裕ができたんじゃないぞ。
経年劣化のため、これ以上運行続ければS人命に関わりかねない重大な何かが発見されただけ。
ドクターストップみたいなもん。
しかも、交流区間のため、アーバンから直流を持ってくる事ができなかった。
直流車を改造しようにも415系で新車並みの金がかかってるし。
543名無しでGO!:2010/07/26(月) 16:22:01 ID:F9mBCHdx0
じゃあ広島も交流電化しようぜ!
ってのは冗談で確か糸崎以西は交流電化になる予定だったんだよな
544名無しでGO!:2010/07/26(月) 16:39:54 ID:moD4oVIZ0
大雨で車両が大量水没していたら、緊急避難的に北長野中古車センターから使えそうなやつを
買ったかもしれないが、そうでもないようだからな。
253系3連のセミクロス改造車とか、見てみたかった気もするが・・・

>>541
それやるなら205を日根野に入れて、玉突きで103が廣島に・・・
545名無しでGO!:2010/07/26(月) 16:49:35 ID:im9Fft/v0
>>543
糸崎じゃなくて本郷な。
もし実現してたら、本郷まで岡山支社だったかも知れないな。
546名無しでGO!:2010/07/26(月) 17:14:50 ID:/iAf6+xZP
誰が上の方でATS-Pの話をチロっしていたけど、東北に来てマジビビッた。
超ド級(変換できない)ローカル線専用キハ40でさえそこでATS-Pが使用中、
その上Sn表示さえ無い。マジでカルチャーショック。
車両の中身はモケットまで超国鉄のままでもやることはちゃんとやっている。車体色も。
対して酉は確か、湖西線の端より向こうは特急街道でもSWのまま…
確か、東海さんも主要路線はそのうち付けるという話だったね。
安全性向上を謳うなら早急に少なくともアーバン全部、特急の多い路線、山陽線全線、
本数の多い広島都市圏、岡山周辺位は入れないとマズいと思う。
金が非常にかかる事とはいえ、ここまで20年程度でJR3社間で安全性においてまで
ここまで凄まじい格差が出ているとは思いもしなかった。
国交省、運輸局に補助出してでも付けさせるように
(末期色の苦情含めて)要望出して、代議士と話してくるわ。
547名無しでGO!:2010/07/26(月) 17:33:40 ID:YJOMHKhh0
鉄道事業から撤退させたほうが早い
KA患部もそう思ってる
548名無しでGO!:2010/07/26(月) 17:42:27 ID:/iAf6+xZP
流石にそれを言っちゃあおしめえよw
549名無しでGO!:2010/07/26(月) 18:04:36 ID:cLBzjD2r0
ご自慢の新幹線さえ「作業車両の信号が動作しませんでした(キリッ」で衝突事故・ダイヤ乱れだからな
海・東はこんなのと一緒に本州三社と一くくりにされて迷惑なことだろうw
550名無しでGO!:2010/07/26(月) 18:42:35 ID:zOGr6feQ0
>>549
九・北・四・貨もこんなのと一緒にJRとひとくくりにされて迷惑だろ。
さらに言えば西鉄もこんなのに社名の一部を使われて迷惑だ。
551名無しでGO!:2010/07/26(月) 21:55:08 ID:FQKuaEBg0
広島駅ホームに広告の縦型液晶ディスプレイが設置されたね。
廣島から広島へと表示していた。この意味がよくわからんが
新車が来るよと意味ですかね?


552名無しでGO!:2010/07/26(月) 22:03:13 ID:xIJg+tl80
>>550
西鉄「ウチはバス会社だから大丈夫(キリッ」
553名無しでGO!:2010/07/26(月) 22:07:21 ID:o/TaqG1P0
>>551
わろた
554名無しでGO!:2010/07/26(月) 22:31:31 ID:EdsI3uEB0
アーバン以外は見殺しにする予定です。

by近畿日本旅客鉄道
555名無しでGO!:2010/07/26(月) 22:48:04 ID:7KrP/RZq0
もう山陽新幹線をJR倒壊へ譲渡
中国地方(山口いがい)をJR四国へ
山口県内をJR九州へ
関西のみJR大阪として・・・
北陸も当面はJR倒壊へ 将来は新幹線=東へ在来=3セクで
556名無しでGO!:2010/07/26(月) 22:53:34 ID:YJOMHKhh0
山陽新幹線は九州と一体化させたほうがいいだろ
中四国九州でJRウエスト
557名無しでGO!:2010/07/26(月) 22:53:57 ID:JAKxHyNr0
山陽本線の新山口まで交流化して小倉発の特急列車を新山口まで伸ばせば…
想像しただけで胸熱だな
558名無しでGO!:2010/07/26(月) 22:57:22 ID:7zpA+5lT0
>>557
新山口-博多 列車名候補
・はと
・しおじ
・ながと
・関門海峡物語
・いそかぜ
・つくし
・玄海
どれがいい?

559名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:00:03 ID:3XVH9j5m0
はやとも
560名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:03:16 ID:JAKxHyNr0
>>558
どれもダサいから勘弁
普通にリレーつばめとか有明とかきらめきでいいだろ
561名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:03:52 ID:OOo58k+/0
>>546
東北や新潟で使ってるのはATS-PS
今の所SXでは最上級の装備となっている。

ATS-Pもつけている車両も多く表示は[P][PS]となっている。
562名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:09:47 ID:im9Fft/v0
>>557
セキが使えなくなる
563名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:11:28 ID:cLBzjD2r0
リゾートみのりはATS-P付きだったかな
564名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:12:58 ID:3kZRISy50
>>558
・関門海峡横断特急
・壇ノ浦の風
565名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:15:54 ID:JAKxHyNr0
>>564
九州側の担当は「和布刈の風」とか「門司港レトロエクスプレス」になるんですね、分かります
566名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:18:55 ID:9Ca8OVjk0
> 関門海峡横断特急
下関発門司いきですね
567名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:33:51 ID:zOGr6feQ0
下関ー博多・熊本・鹿児島中央:特急ふくふく(きらめき・有明・リレーつばめ)号
新山口ー博多・熊本・鹿児島中央:特急山陽(きらめき・有明・リレーつばめ)号

高速バスみたいなネーミングになった
568名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:39:00 ID:cLBzjD2r0
前は「山陽新幹線とアーバン」が命綱だったのが、「山陽新幹線(こだま除)とアーバン」にまで退化してるからな
東海ほど本業で稼ぎまくるセンスも、東日本ほど副業で稼ぎまくるセンスも無いのだろう
569名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:46:19 ID:zOGr6feQ0
>>568
そのくせ、中途半端に稼げているから努力しない。
慢心しきった状態である。
570名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:52:59 ID:o/TaqG1P0
壇ノ浦や赤間神宮など平家ゆかりの地を通るから「みやび」だな
今の有明のスジを使って博多−小倉ー下関−新山口or宇部新川を毎時1往復
571名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:01:30 ID:xIJg+tl80
>>557
関門海峡横断特急「玄海」博多行「響灘」大分行きだな
572名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:02:17 ID:JbiJhp440
広島県民が左翼ばっか当選させるから冷遇されるんだろが
573名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:07:30 ID:YGamArVe0
この期に及んで右翼左翼と次元の低い話に帰着できる>>572が哀れ
574名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:11:03 ID:RQepzq/T0
575名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:23:41 ID:gEVNUYaq0
もういいから、さっさと廃業しろよ、殺人会社。
576名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:31:54 ID:sbuG2Ral0
とりあえず末期色の車体に「WEST JAPAN RAILWAY COMPANY」とか「INTERCITY CHUGOKU SINCE 1982」とか入れるだけでもだいぶ違うだろうに
577名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:34:04 ID:xrCV3ybd0
それをケチってるからこその末期色なのです
テープ1本の帯ですら惜しんでいる
578名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:55:57 ID:qBh04VRI0
>>574
上のは実際に入ってなかったか?

221にも入ってた。
579名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:57:21 ID:pdf3vOCZ0
 どじっ子JR西日本ちゃん

7月22日
JR西日本ちゃん「えへへ 今日もがんばるよ〜」
どっか〜ん!!
JR西日本ちゃん「キャー! 保守用車両が脱線したよ〜 新幹線運転できないどーしよー」 オロオロ…

本日は列車が遅れまして大変ご迷惑を・・・
お客様「おいおい!博多に行けないじゃん!!どーしてくれるんだよ」
駅員(JR東海社員)「申し訳ありません…」 ペコペコ
JR東海ちゃん「チッ、まじむかつくわ!あのグズ」 イライラ…
580名無しでGO!:2010/07/27(火) 00:59:00 ID:pdf3vOCZ0
JR西日本ちゃん「あ、あの・・ 今日は本当にご迷惑を…」 オドオド…
JR東海ちゃん「マジあんたのせいでこっちは大迷惑よ!! どーしてくれんのこのクズ!!」
JR西日本ちゃん「ひっ ご、ごめんなさい…」 ポロポロ…
JR東海ちゃん「ハアッ 泣けばすむと思ってんの? 土下座して謝れよwww」
JR西日本ちゃん「ううっ… ぐすっ…」
JR東海ちゃん「てゆーか何?その気色悪いまっ黄色のあんたの服!」
JR西日本ちゃん「こ、これは瀬戸内地方の豊かな海に反射する陽光をイメージした色で・・・」
JR東海ちゃん「ブハッwマジで言ってんの? 誰もそんなイメージできねーからwww」
JR西日本ちゃん「そ、そんな…」
JR東海ちゃん「まっ、貧乏人のあんたにはお似合ね 次ドジったらタダじゃすまないよ!!」 ペッ ベチャ
JR西日本ちゃんに唾を吐きかけ立ち去るJR東海ちゃん・・・

JR西日本ちゃん「ぐすん・・・ ひぐっひぐっ…」

皆さん…哀れなJR西日本ちゃんを助けてあげてください…
581名無しでGO!:2010/07/27(火) 01:21:19 ID:SYX6hnTc0
>>574
下関がSIMONOSEKI…
ツメが甘いな
582名無しでGO!:2010/07/27(火) 01:30:15 ID:sbuG2Ral0
笠戸島の工場に頼んで817か813-1500の直流版作ってもらえばいいじゃない
地元産業への貢献にもなるし住民達は新車に歓喜するしで一石二鳥だ
583名無しでGO!:2010/07/27(火) 07:19:14 ID:SxoUez6q0
山陽新幹線では東海に支配されるし北陸新幹線でも東が仕切ることになるだろうし
九州新幹線ではJR九州に強く出れないし
立場弱い、リーダーシップない、ダメダメだなこの会社は
JR東海と合併させてもらうべきだよ
584名無しでGO!:2010/07/27(火) 07:29:18 ID:Vmy/dTXN0
廣島スレなのに在来蔑視の東海を礼賛って、ドMか?
中国地方なんてそれこそバス転換と2両ワンマン化されそうなもんだが。

つーかNTTみたいにせめて名古屋まで貰えてればこんなアホな事は無かったのにな…
全ては国が悪い。
585名無しでGO!:2010/07/27(火) 07:42:57 ID:BkkvBRjb0
>>584
瀬戸内の工業ベルト地帯を貰っておきながら、
ゴミ捨て場同然にしてる西日本がよく言うもんだ。

東日本の東北なんて山で寸断されてて所要時間なんて減らしようが無いほど絶望的。
それにくらべたら都市の規模も大きいし、基幹産業もしっかりしている。

あれだけの立地で絶望的というのは甘えすぎる。
586名無しでGO!:2010/07/27(火) 07:44:44 ID:xbBolCQv0
>>584
地方にも新車を入れ、月一運休もない倒壊の
どのあたりが在来線蔑視か教えてほしいもんだが
587名無しでGO!:2010/07/27(火) 08:00:52 ID:79SC/vp90
新車は入れてもダイヤが終わってるからだろ。
もはや我らが広島は車両もダイヤも末期だが・・・。
588名無しでGO!:2010/07/27(火) 10:19:13 ID:d+mhcu1M0
>>570
何とも縁起が悪いな「みやび」
小瀬川鉄橋から転げ落ちそう。
589名無しでGO!:2010/07/27(火) 12:03:25 ID:/BPkBMd30
JR東海をたたく人の理由
1、東海道新幹線の画一化(車両をあたかも通勤路線の車両のようにしていること)
2、在来線区間に新型車量導入で国鉄型を廃棄
3、ロングシート車両の導入
4、東海道新幹線の料金が高いなど料金への不満

こんな感じかなぁ?
でも
1、台風や大雨、出来損ないの山陽新幹線の乱れに対応するためには
どの車両をどの列車にでも持っていけることが重要
博多まで行く新幹線用
廣島・岡山まで用
東海道区間用
と分けたら非効率、また山陽区間でgdgdになったら終わってしまう
2、古いものを置き換えることは重要 国鉄千葉や国鉄廣島よりいいと思うが・・
3、朝の輸送を考えてください。しかも在来線で3時間も4時間も乗ることは普通は少ない
4、国鉄債務の負担があります。東海道新幹線は設備は一番ボロなのに高い負担です。
590名無しでGO!:2010/07/27(火) 12:27:02 ID:9eg6Oq/C0
>>582
3扉転クロの303でいいよ
591名無しでGO!:2010/07/27(火) 12:29:01 ID:9eg6Oq/C0
>>585
岡山〜山口の山陽線が四国や九州管内ならドル箱路線になってる
592名無しでGO!:2010/07/27(火) 14:00:02 ID:pe8qKSLt0
日中や休日など客が少ない時間帯までロングシート車を走らせたから客が逃げたんだよ。
休日なのに2時間もロングシートに座ることを強制するからだ。
いまさらボックスシート車を持ってきてもなー
593名無しでGO!:2010/07/27(火) 15:54:39 ID:9oIyY6kW0
>>551
どうせ年度末にお金が余ってどうでもいいもの買っただけでしょ!

お金がないからあの塗装にしたり車両がボロのままなのに結局はお金の使い方
が下手なだけ。飲みに行くことに会社から補助があるみたいだし。

>>591
ほんとそのとおり!
594名無しでGO!:2010/07/27(火) 19:39:58 ID:sbuG2Ral0
広島に新車が入ったらどうせここも過疎化するんだろ?
595名無しでGO!:2010/07/27(火) 19:42:04 ID:JsizFxj60
>>558
無法松
596名無しでGO!:2010/07/27(火) 19:42:29 ID:7MRHoXHU0
>>594
それは未来永劫絶対にありえないから大丈夫
597名無しでGO!:2010/07/27(火) 19:49:36 ID:7MwB85f20
>>594
入るとしても「これはひどい」なものが入るだろうから、
それはそれで盛り上がる
598名無しでGO!:2010/07/27(火) 21:22:55 ID:Fp/zjM4/0
西日本國有鐵道はせっかくのドル箱をパーにするとは…やってらんねー。
宇野線・瀬戸大橋線全線をJR四国に管轄させたほうがまだよかった。
599東大(ry◇hk3157mn:2010/07/27(火) 21:34:28 ID:fMQ5Vwdt0
廣−广=黄
600名無しでGO!:2010/07/27(火) 21:37:02 ID:VmhaBwze0
>>599
广は何を意味するんだろう
「崖っぷち」とかか?
601名無しでGO!:2010/07/27(火) 21:37:28 ID:K0/FLsg9P
>>598
いや、新幹線が拠点市をつないでいるから在来線はドル箱にはならんかったと思うが
602名無しでGO!:2010/07/27(火) 21:46:29 ID:79SC/vp90
のぞみ停車駅でも在来線の利用が大半なんだから、こだま停車駅や新幹線が通ってない拠点駅を
結ぶ通勤特急で対抗すれば、そこそこ金になるんじゃない?
603名無しでGO!:2010/07/27(火) 22:12:33 ID:sbuG2Ral0
それなら急行を走らせればいいじゃないか
新幹線よりは若干劣るが安くて高速バスよりは若干高いくらいの運賃なら文句は出ないだろ?
あとは西条→広島間・西条→岩国間ノンストップの準普通を走らせて利便性向上とか
604名無しでGO!:2010/07/27(火) 22:13:07 ID:eyWBC0lh0
>>600
まだれ 【麻垂れ】

* 漢字の垂れの一。「広」「庭」などの「广」の部分。屋根・建物などに関する文字を作る。

末期色の電車は広島には宿命だったのだ!
605名無しでGO!:2010/07/27(火) 22:30:58 ID:qBh04VRI0
>>584-585

とはいっても中国地方は過疎化してどうしようもない山間部を抱えているのもまた事実。
しかもそれぞれの県の事情も大きく異なり分裂状態になっているしな。

10年後の西中国山地は人が住まなくなる地域がかなり出てるだろうな。
606名無しでGO!:2010/07/27(火) 22:42:43 ID:2YGPfYoV0
>>591>>598
おまえらアホか。
新幹線並行在来線を便利にしても儲けにならんだろ。

山陽エリアみたいなある程度の規模の都市が連続する区間は、
在来線は極限まで不便にして、客を新幹線に乗せるのが一番儲かる。

大阪〜姫路の在来線は、阪神やら阪急やら山陽に対抗するために便利にしてるだけ。
阪神や阪急がおらんかったら、神戸や姫路でも新幹線に無理やり乗せたるわ。

大阪〜米原の在来線も、阪急や京阪、そしてJR東海の新幹線への対抗から便利にしとんねん。
JR九州が鹿児島線(福北間)でやってるのと同じ。
607名無しでGO!:2010/07/27(火) 22:59:32 ID:avldcHHW0
>>604
確かに、屋根より下が末期色になっている。

>>606
そして、東海地区の並行在来線は名鉄対策か。
廣島のバスも西鉄の福岡-北九州や山陽の垂水-三ノ宮や神姫の三田-神戸みたいに
鉄道に張りつく高速路線をどんどん作れば良いのにな。
608名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:17:14 ID:UThL+8Sd0
JR四国が中国地方のJR在来線を運営してもドル箱路線にはならないでしょう。
しかし中国地方の路線の多くは経営の屋台骨として重要な路線になることは間違いないです。
しかもその路線が必要不可欠な路線となるでしょう。

岩徳線なんてJR西はお荷物でしょう
もし徳山〜櫛ヶ浜を清音〜総社のような形式で運営する前提で岩徳を錦川がやると・・・
相当経営に貢献する路線になりそうです
JR西日本にとっても山陽線運賃計算特例を廃止できて・・・いいような気がするんですが・・・
609名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:19:24 ID:UThL+8Sd0
>>607
呉〜廣島
高速バス、マイカー
廣島〜岩国
高速バス、マイカー

どっちも国道のバイパスがなく高速料金が割高だからまだJRも使われているが・・・

610名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:22:39 ID:bklbglfm0
>>607
岡山・福山・尾道・三原・竹原・徳山・・・いっぱい出とーやん
611名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:32:20 ID:sbuG2Ral0
いくらなんでも新幹線や西鉄バスと食うか食われるかのガチバトルしてる福岡都市圏と比べるのは酷だろ…
612名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:32:47 ID:UThL+8Sd0
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100727223346ab9d4.jpg
117系をこの色にして 明星とかのヘッドマークをつけて京都〜下関で運行したら
擬似ブルーとレイン
ただし白い帯が要るかも
613名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:42:06 ID:feJPPi+V0
>>612
それ和歌山色w
614名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:44:57 ID:soWSv7l40
>606
新幹線の培養線としての在来線が持つ機能を軽視しすぎ。

東日本は殿様商売なんで問題外。

東海は在来ローカル線の長距離列車から新幹線への接続
を重視している。
四国は岡山での新幹線接続に特化を惜しんでいない。
九州は平行在来線に速達列車は設けないことを決めたが、
新幹線接続を軽視していない。

一方、怠鐵局や廣鐵局は何も考えていない。
615名無しでGO!:2010/07/28(水) 00:22:08 ID:BwmuRbBb0
>>606
アホはお前だ。
新幹線は、接続駅まで客が在来線で移動してくるから数字が得られる。
新幹線まで客を運ぶための在来線を軽視することは、結局は新幹線を苦しめることになる。
この程度の思考もできないから、お前ら怠鐵局はいつまでたっても貧乏なんだよww
616名無しでGO!:2010/07/28(水) 00:28:29 ID:6EN0ug2i0
京キトより末期をこめて

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1057191.jpg
617名無しでGO!:2010/07/28(水) 01:34:35 ID:cM0XxgDA0
>606
それなんて岡山−姫路かよw
もちろん割引切符は無しでつべこべいわず高い特急料金我慢して乗れゴルア!の殿様商売だよなw

そして自家用車や高速バスへ流出していくとw
618名無しでGO!:2010/07/28(水) 02:51:56 ID:n04lOoa10
>>616
それ抹茶色というよりメロン風味サッカリンジュース色だよね
619名無しでGO!:2010/07/28(水) 03:35:56 ID:g8hjX2y60
>>614
>>615
京阪神ならともかく、岡山や広島や山口だと
新幹線駅まで車で行って駐車場に停めておくか、誰かに車で送ってもらうかがデフォだよ。

広島・岡山駅は少し違う。
広島駅の新幹線利用者は広島駅で改札を出て各所に向かう。
岡山駅の新幹線利用者は特急に乗り換える。 これがデフォ。
在来線からの乗り換えなんて正直微々たるもの。
並行在来線なんて今のような状態で十分すぎる。

厚狭や三原や相生に静岡並みに10分毎に在来線列車を走らせろってか?アホか。
620名無しでGO!:2010/07/28(水) 03:49:13 ID:zIBqzJVl0
>>619
瀬野・坂〜五日市・大野浦はもっとあってもいい。
621名無しでGO!:2010/07/28(水) 03:52:13 ID:gOaAxmV20
三原は今の毎時4本が妥当だと思う
622名無しでGO!:2010/07/28(水) 04:08:23 ID:g8hjX2y60
>>620
アーバンでは乗降客が3〜5万人いるにもかかわらず
15分毎しか列車が来ない駅なんて多々あるのだから何の問題も無い。
JR東の宇都宮線や高崎線だって、乗降客5万人クラスの駅が連続してるのに
普通・快速あわせても毎時5本だけ。

それらに比べると、広島エリアが特別本数少ないとは思わないね。
むしろ今までが過剰すぎ。
623名無しでGO!:2010/07/28(水) 05:18:06 ID:n04lOoa10
客単価が安い通勤客ばかりだからな
624名無しでGO!:2010/07/28(水) 05:40:37 ID:DuC6SkUa0
このプレゼントみて思ったけど
ところで某社は
新幹線の車輌にも単色塗りする勇気はあるのだろうか?

ttp://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/mcdonalds/index.htm?ad=prm0723plarail
625名無しでGO!:2010/07/28(水) 07:10:57 ID:H2o/Nl7B0
>>622
御着〜宝殿とかアーバン区間の本線でありながら毎時2本で岡姫間や山口県内と同等なんだがw
626名無しでGO!:2010/07/28(水) 08:29:17 ID:D4GdiRrS0
詰め込まれて別に目的地にいければいい通勤時間帯はボロの長大編成

昼間のママセレブ達はクオリティを気にするので改装・ワンマン・ミニ編成


これで顧客満足度あがるだろう
627 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/07/28(水) 09:15:29 ID:ZMyNRaO2P
>>619
厚狭や三原に何故そんなことをする必要があるの?全く意味不明。
どこをどう考えても広島シティネットワーク内だけで十分じゃない。
寧ろ延々とラッシュ時以外に過剰な4両を山口県内で延々走らせている事のほうが無駄。
在来線からの乗り換えなんて正直微々たるもの、というデータは?
塵も積もれば山となる。毛細血管がなければ人は生きられない。可部線は乗客増加中。
既に新幹線まで苦境になりつつあるだから、ピンポイントに広島都市圏だけに絞って
集客する努力を行ってでも各種切符等の販売等と絡めて総合的に進めないと生き残れない。
>>622
上見て暮らすな下見て暮らせ。言いたいことは結局そういうことだろう。
過剰すぎなんて言い過ぎ。安易な減便は鉄道離れが加速する禁じ手。
日頃から近隣駅に行くことが無くなれば、最終的には新幹線を使うことも激減する。
実際に国鉄広島の減車・増便政策で乗客は増加し、全国の地方へのモデルとなった現実がある。
岩国−西条間は例え基本編成を3連に見直してでも寧ろ大増便する勢いで攻める「べき」。
基本編成両数を見直すことで岩国以西や白市以東への輸送力過剰も解消しつつ
広島都市圏での増発も可能となる。どう考えても岩国以西、白市以東は従来通りの2本/時で十分すぎ。
「国鉄広島」の施策を超える大胆な施策を行い再生モデルにならない限り、
現在のJR西日本の再生などあり得ない。 シティネットワーク計画は中途半端すぎた。
628 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/07/28(水) 09:20:21 ID:ZMyNRaO2P
現実、例えば本気になってテコ入れすれば客が奪われなかった筈の呉線快速を
あそこまで冷遇する酉の意図、ああいう所がさっぱり分からない。
矢野・坂に快速を止めるより、広島−坂の区間列車を本線並みに
走らせるほうがマシ。単線のままでもあの区間ならスジは入るのだから。
たった3連で都市間ワンマン、しかも選りすぐりの超クソボロ車両で
区間輸送と都市間輸送を兼ねるのは無理がありすぎる。都市間輸送にも関わらず
努力を完全に怠った以上、平行道路が出来たとはいえ呉線の客がえらく右肩下がりなのは当然。

宇都宮線や高崎線は編成の関係で両数がどうしても過剰になりやすいから
本数を現状以上に安易に増やせないという現実がある。
実態は都心直通のラッシュに偏った輸送形態。未だ一部では人口増加中の関東圏や、
その端と同一視は困る。こちらでは鉄道の利用習慣自体が無くなることは死活問題。

>>625
221系でも207の3連でも3連でも加古川の103系2連でもなんでもいいから、
姫路−西明石の区間列車を2本増発すればいいだけなのにそれを全くやらない酉は絶対おかしい。
629名無しでGO!:2010/07/28(水) 09:32:10 ID:Q8eA2NCv0
>>627
>>628
もっと簡潔にしてくれないかな。
630名無しでGO!:2010/07/28(水) 09:32:34 ID:l/taKe7d0
このスレでJR東日本や東海を褒めると西厨が湧くのはなぜですか?(´・ω・`)
JR東も海も、同じうんこでも西に比べたら相当マシ
631名無しでGO!:2010/07/28(水) 09:45:38 ID:ydCGBu2b0
アーバンですら103系や113系がウヨウヨいるのに広島に新車が来るわけねーじゃん
アーバンですら本数不足してるのに広島の本数が増えるわけねーじゃん
京都や滋賀はお布施してもあの冷遇状態なのに広島が優遇されるわけねーじゃん

以上
ま、お布施したらすぐに新車が来るよwww
632名無しでGO!:2010/07/28(水) 10:25:30 ID:ZMyNRaO2P
上見て暮らすな地獄で暮らせ、ですねわかります。
つまり、あの瀕死状態だった国鉄末期より現在の怠鉄は末期色で
臨死体験中ですねよくわかります。
>>629
新・国鉄広島シティ電車計画を発動せよ!
比婆ゴンでも宮島から追い出された猿でも分かるように一行にまとめてみました。
これでもまだ分からないようなら何なりとお申し付けくださいませ。
633名無しでGO!:2010/07/28(水) 10:30:51 ID:BwmuRbBb0
>>619
>厚狭や三原や相生に静岡並みに10分毎に在来線列車を走らせろってか
飛躍しすぎだw
三原や厚狭は日中はこだましか停まらないんだから、そんなに高頻度なダイヤ組んでもしょうがないだろ。
オレが言いたいのは、新幹線誘導したいがために在来線を蔑ろにするなってこと。

まったく、怠鐵局のエライちゃんはヒステリックなのばかりだなw
634名無しでGO!:2010/07/28(水) 10:39:49 ID:ZMyNRaO2P
そもそもこだまだけが1時間に1本くらいしかない様な所で
接続する在来を無理に10分おきにしても無意味なような…

怠鉄さんならこの程度のことは分かってるから
いつものお客さんの方でしょ
635名無しでGO!:2010/07/28(水) 10:45:05 ID:ixA7fuAr0
今は国鉄じゃなくて完全民営鉄道会社つまり一般企業だと認識すべき。
一般企業が儲けの少ない支店に最新機器を設置するわけがないだろが。
儲けの多い本社エリアの中古機器をまわされるのが当然。
636名無しでGO!:2010/07/28(水) 10:56:02 ID:ZMyNRaO2P
酉を小分けに分離・解体すればその認識は根底から覆ります。
広島都市圏は稼ぎのメインになる。
資本主義を主張するならさっさと分離するなりして
市場原理主義に基づき新幹線と在来を競争させたりする「べき」でしょう。
そういう「他からの目線」が一切欠けているのが酉の欠点です。
637名無しでGO!:2010/07/28(水) 11:10:49 ID:FsGuyGpu0
>>633
蔑ろっていうけど、具体的にどこが蔑ろなのか言ってみろよ。
俺にはお前が「怠鐵局」言いたいだけに見えるわ。
638名無しでGO!:2010/07/28(水) 11:24:40 ID:l/taKe7d0
びんぼーびんぼーぱかにすな♪
かねもないし あたまもないけど ぷらいどあるよ にしにっぽん♪
639名無しでGO!:2010/07/28(水) 12:00:25 ID:htjeVOaj0
>>637
ランダムダイヤ、ガムテ補修、ガムテオムツ、自社ロゴすら無い単色塗装、ボロ車両の使い回し、地方に対する積極的な合理化
充分蔑ろと言えるんじゃないか?特にガムテープ関連は。
640名無しでGO!:2010/07/28(水) 12:35:55 ID:FsGuyGpu0
>>639
ガムテと末期色ボロ車は納得。
何か>>615で、乗る人もいないし既に車社会化済みの在来線を強化しろって言ってるように見えたからつい…
641名無しでGO!:2010/07/28(水) 12:41:37 ID:rMRxut530
西ドイツと東ドイツみたいだな。
642名無しでGO!:2010/07/28(水) 13:00:11 ID:N5ZXUkwH0
>>639
それは蔑ろとは言いません
経営努力と言います

そんなことも分からんのですか?
643名無しでGO!:2010/07/28(水) 13:10:24 ID:gOaAxmV20
ランダムダイヤが経営努力wwww
さすが大阪のギャグセンスは違いますね
644名無しでGO!:2010/07/28(水) 13:13:05 ID:N5ZXUkwH0
大体その程度もネタに出来ないようなら広島支社ファン失格だよ
「上見て暮らすな下見て暮らせ」って言葉があるだろ
645名無しでGO!:2010/07/28(水) 14:12:00 ID:dlCB5mN10
広島支社ファンwww
今日の怠鉄は笑いのセンスあるな
646名無しでGO!:2010/07/28(水) 15:24:43 ID:n04lOoa10
死社にファンなどいるか
それでも葬式出すなら地元のよしみで帳場手伝ってやるぜ
647名無しでGO!:2010/07/28(水) 16:35:17 ID:ixA7fuAr0
>>636
>広島都市圏は稼ぎのメインになる。

ここ笑うことろですか?
プロ野球チームも満足に維持できてないのに。
648名無しでGO!:2010/07/28(水) 16:40:42 ID:n04lOoa10
>>647
大阪と神戸の悪口はそれくらいで
649名無しでGO!:2010/07/28(水) 16:44:47 ID:OUZh8+dN0
最下位争でも市民球場は客はいるし
チームの選手年棒安く抑えられてるし
球団経営はうまくってるんじゃないの?
650名無しでGO!:2010/07/28(水) 17:23:24 ID:YD0086K60
阪神タイガースが赤字なら、日本の球団に黒字球団は無くなるw
651名無しでGO!:2010/07/28(水) 17:25:52 ID:n04lOoa10
がんばろう神戸(笑)
652名無しでGO!:2010/07/28(水) 17:33:29 ID:n04lOoa10
南海ホークスさあ逝こう
飛ぶクビ 飛ぶ手形 飛ぶ会社
653名無しでGO!:2010/07/28(水) 19:45:03 ID:/DJt27LP0
JR美祢線復旧まで“1年以上”
http://kry.co.jp/news/news8702746.html
大雨で橋りょうが流出するなどしたため今月13日から全線で運休が続いているJR美祢線についてJR西日本は28日、復旧まで1年以上かかる見通しを明らかにした。JR西日本
によると厚狭川が氾濫し、厚狭駅が水没するなどした先日の大雨でJR美祢線の湯ノ峠駅と厚保駅間の「第3厚狭川橋りょう」が流出した。現場近くには道路が走っておらず
川の水が少ない時期に工事を行わなければいけないためJR西日本広島支店長は会見で復旧までに1年以上かかるとの見通しを明らかにした。「元の形で復旧するかどうかとい
うことも含めて山口県と協議しなければならない。1年というのは絶対でそれ以上だ。何年というのはなかなか申し上げづらい段階」と話した。橋梁の流出と合わせて列車を
集中制御するケーブルも断線していることから橋梁の復旧までは部分的な運行も難しいという。

名松線みたいになるのか!? 大阪本社が計画してる廃線に選ばれるのか!?
他の県域報道機関では厚狭駅周辺被害のみで放送されてません
654名無しでGO!:2010/07/28(水) 19:52:49 ID:c/UHpdS20
つっこんでもしょうがないけど、
これがアーバンネットワークだったら必死こいてでも(自費で)すぐ復旧させるよね。
アーバンの人間は優遇、閑散路線沿線の人間は軽視しても許されるのか?
こんなやつらにインフラ系の会社任せるのはやっぱりダメだよ。
655名無しでGO!:2010/07/28(水) 20:24:34 ID:FiKVsGuy0
芸備線でグモか・・・

ほんと末期色入れてから悪いことばかり起きるな。
656名無しでGO!:2010/07/28(水) 21:19:53 ID:bzGKNYUoP
>>653
廃線でいいよ
ついでに宇部線と小野田線も廃止の方向でよろ
657名無しでGO!:2010/07/28(水) 21:25:19 ID:bzGKNYUoP
そういや貨物はどうなったんだろうか
確か中電が火力発電の灰を運ばせてた記憶があったが、こうなったらもう二度とJR貨物には戻ってこんだろうから関係ないかw
658名無しでGO!:2010/07/28(水) 22:00:29 ID:dlCB5mN10
美祢線は完全に死亡フラグだな
復旧させるかどうかではなく、いつ廃止するかの話になってそうだ
しかし西からすれば豪雨様々だなw
これで堂々と廃止できる言い訳を作ってしまえることに気づいただろう
不採算路線では雨乞いが主要行事になったりしてな
659名無しでGO!:2010/07/28(水) 22:22:05 ID:N5ZXUkwH0
美祢線が廃止されても困る人間なんてそうそういないだろうから無問題
660名無しでGO!:2010/07/28(水) 22:57:42 ID:8O/Nv65O0
最近、西武の3000系が叩かれているが、廣嶋に入ったらどうなるだろうか?
661名無しでGO!:2010/07/29(木) 00:36:20 ID:Tb3++2zh0
>>653
票券閉塞で美祢−長門市間の列車を運行する・・・ような根性はないか。

>>657
トラックか海運だろうな。
662名無しでGO!:2010/07/29(木) 05:51:33 ID:aL90UQQsP
>>649
黒だよ
球団経営自体は上手いから
優勝出来るかどうかは別問題w
この前優勝したのは何時だったかなあ…
優勝争いになれば末期色鉄道を使う人も少しは増えるだろうに。
野球豚ブヒブヒ
663名無しでGO!:2010/07/29(木) 06:42:35 ID:aL90UQQsP
>>647
全く違う。中国地方、広島都市圏等の山陽・陰陽連絡の主要路線を
山口・広島・岡山の区分けで民営や3セク等でごっそり分離分割してしまう。
つまり山陽地域を平行在来線とまとめて分離。
その代わり、大鉈を振ってばっさりと役割を終えたレベルの路線を大幅整理。
例えば広島都市圏だけを私鉄で運営するなら黒字化の見込みはある。
岡山も特急収入がある路線はなんとかなる。

存廃はあくまでも地元の判断で。中国山地内で観光に特化して
維持する路線が1つくらいあってもいい。
今更JR中国を作った所でミニJR大阪やJR高松のようになるだけ。
採算は取れないが維持しないといけない部分(山陽本線の完全ローカル部分等)
は公設民営方式等に。3セク化出来る路線は3セクへ。無理な路線は廃止。
要はその地域ごとの目線で経営をしない限り、まともな改善はない。
広鉄局はそれを国鉄末期の終わった組織内で実現していたから凄かったし、
他地域の改革の手本にされた。今の広島支社はそれが完全に破壊され
無くなってしまった。
664名無しでGO!:2010/07/29(木) 07:12:38 ID:t3zjg0Th0
>>628
>姫路−西明石の区間列車を2本増発
加古川〜西明石間は加古川折り返しの快速があるから不要。
加古川線の姫路直通程度で十分だが加古川線ホームから本線下り方へそのまま侵入できたっけ?
665名無しでGO!:2010/07/29(木) 07:22:00 ID:aL90UQQsP
>>664
配線覚えてないなぁ
もし本線に直接平面交差で入れたとしてもそれはやりたくないだろうし、
103系では2Mでもスジが…と愚痴を言うと思う
666名無しでGO!:2010/07/29(木) 07:51:03 ID:Sk/yeMNi0
上り線から下り線への渡り線は一応あるよ。
667名無しでGO!:2010/07/29(木) 08:15:36 ID:e2bvwqNN0
>>663
岡山の特急収入ってどうなんだろうね。
やくもなんてガラガラの便多いし四国特急も指定席×とか△とかまず見かけない。
更にグリーン車なんて1人くらいしか居ないこともある。
668名無しでGO!:2010/07/29(木) 09:21:05 ID:GMc6V+qv0
>>654
それはいくらなんでも被害妄想しすぎ
アーバンがどうとか関係なく、利用客の多さの差だろう。
広島〜西条間や広島〜岩国間で同様のことがあったら、すぐに復旧させるだろうよ。
669名無しでGO!:2010/07/29(木) 09:44:28 ID:Sk/yeMNi0
そこは復旧させないと、広島支社の命綱が無くなるからね
670名無しでGO!:2010/07/29(木) 09:51:39 ID:gEj0qIHv0
頻繁に利用してくれるお得意様と、たまにしか利用しない客。
社会人ならどっちを大事にすべきか馬鹿でも解るよな?
JR西日本は国や広島自治体から何の援助も受けてない一般企業なんだからな。
671名無しでGO!:2010/07/29(木) 09:57:45 ID:/VvdU/8F0
>>670
頻繁に使ってくれる=出張族みたいな連中を指してるのならその通りだな。
定期旅客はメシマズでしかないから、少なくともお得意様ではないぞ。
672名無しでGO!:2010/07/29(木) 09:59:15 ID:EbThuss80
>>671
海にとっては出張族メインだが、九州は観光客メイン 東は都心部と地方部で棲み分けしてる感じ
酉はどっちなんだ??
673名無しでGO!:2010/07/29(木) 10:05:16 ID:/VvdU/8F0
>>672
どっちつかずの中途半端って分かってて言ってるだろ?w
あんたも人が悪いなw

つーか広島支社管内は行政もJRもやる気無いだろ。
674名無しでGO!:2010/07/29(木) 10:16:55 ID:Sk/yeMNi0
京阪神の客:丁重に扱うべき大事な大事なお客様
地方の客:ディスってもなんとも思わない。京阪神のためにしっかりと金を落とせよ。
で棲み分けてるんですね。

>>673
広電や市はアストラムに出資してるくせに、短絡路線バスを運行して自ら赤字に追い込んでるようなバカだからな。
本当に鉄道に関しては無知な連中ばかりなんだろうね。>管内の行政(広電は行政じゃないけど)
675名無しでGO!:2010/07/29(木) 10:25:06 ID:nw8Z10nqO
つい最近厄満色が走りだした京都支社の113系の側面LEDが以前から酷くバグってて、あさっての方向の行き先を示してる事が多々あるんだが、
廣島地区の側面LED(オカの乗入れ車しかないのかな?)もバグりまくってんの?
676名無しでGO!:2010/07/29(木) 10:37:52 ID:Sk/yeMNi0
末期色関係なく、何年も前からバグってるよ。
一ヶ所だけ(片方のクハが行先表示不使用ていう意味ではない)何も表示してなかったり、
表示内容が違ったり、変な箇所が点灯してたり。
677名無しでGO!:2010/07/29(木) 11:38:29 ID:aL90UQQsP
>>674
広電は利害関係上嫌々出資してるからでないの。意趣返しであり見せしめでしょ。
広域公園なんてバスなら都市高速経由でバスセンターから十数分で着くじゃんw
だだっ広い道路を作り直通バスを無くした所もあったせいで車社会化を大促進。
そもそも新交通システム自体が広島には要らない子。
つーか新交通システム自体が間違った進化系の代物だ。
あれは本来は完全クローズドで済む短距離路線用のものだし。
鉄軌道なら広電市内中心部を地下化して相互乗り入れ出来ていただろう。
市役所前方面や八丁堀、広島駅前まで行けたら楽だったろうにねぇ。
当時補助がLRTには財源が使えなかったからああなってしまったが。
半分はお役所仕事なのに市役所前まで路線がないとか一体何を考えているのかと。
678名無しでGO!:2010/07/29(木) 13:00:01 ID:263LMJwM0
加古川線と播但線で思い出したが、あのラッピングの期限が切れたら
廣島の末期色に貼り直してあげたら良いと思う。

679名無しでGO!:2010/07/29(木) 13:16:03 ID:2AHj9wOu0
そもそも可部線方面利便性強化のための鉄道新線構想が
気が付いた時には目的地すら沼田に変えられていたという
とかく植木市政は酷かった
680名無しでGO!:2010/07/29(木) 18:17:01 ID:DJnx0NHO0
道路作る金があるんだったら芸備線と可部線整備しろやゴミクズ自治体どもめが
大阪駅にでっかい屋根作る金があるんだったらドンドン新型入れろよチンカスボロ西日本が
681名無しでGO!:2010/07/29(木) 19:12:55 ID:H9Vrrr4y0
可部線と芸備線より呉線のほうに投資するべきだろマジで
呉まででもいいから複線化するとクレアラインなんか目じゃないくらい高速化できるだろうし
(まあこのスレでいうとじゃあお布施しろよってムチャな煽り食らうんだけど)

車両もボロでいいからさ
682名無しでGO!:2010/07/29(木) 19:25:56 ID:WPxCkwnS0
>>675
あさっての方向を表示してれば見れば即間違いと気付くからいい
岩国行きで1両だけ可部行を表示していた場合
方向幕を信じて乗ってしまった可部線の客がどうなることか
683名無しでGO!:2010/07/29(木) 20:02:21 ID:lAA68+jt0
広島横断特急を走らせれば全て解決
車両?103系D編成でいいだろ
684名無しでGO!:2010/07/29(木) 20:20:26 ID:DJnx0NHO0
>>681
呉線もかなり悲惨な状態なことを忘れてたスマソ
685名無しでGO!:2010/07/29(木) 22:15:08 ID:TAYirHAP0
>>674
×京阪神の客
○京阪神の女性様

いくら京阪神の客でも男は虐げられてるぞ
686名無しでGO!:2010/07/29(木) 23:13:59 ID:ZsS4EL/i0
恵比寿という芸能人は黄色が好きらしい
 ソース:昨夜のシルシルミシル
687名無しでGO!:2010/07/30(金) 01:47:37 ID:h1exN6wz0
>>681
呉線が遅い理由は交換待ちではなく線形の悪さです。
各駅停車には効果がありますが快速はほとんど速くなりません。

まともに速達化しようとするなら曲線改良が必須ですが、海岸沿いに急曲線が連続する条件の為、
複線用地こそありますが曲線改良には向かず、新線を造った方がマシ、という訳です。
ちなみに車両側での高速化だと、カントや緩和曲線条件によりますがR300で+10km/hでしょうか。
振り子だともう少し行きますが現実的ではありません。
688名無しでGO!:2010/07/30(金) 07:30:04 ID:4f14Ln/Y0
今日カープICOCA発売!
広島駅はテレビ取材とか来るかな?
689名無しでGO!:2010/07/30(金) 09:17:45 ID:KZmuS5B40
昨日も相変わらず酷い負け方だったな
カープICOCA売り場のそばで野村監督解任署名運動やってるかどうかレポート頼む
690名無しでGO!:2010/07/30(金) 09:18:41 ID:Dk9cyYG/0
完全民営化した以上、JR西日本は国の援助無しで路線を維持しなければならない。
当然儲けの少ない路線にかける費用は国鉄時代より減らさざるを得ない。
国が儲けの少ない路線維持に援助しない以上、かわりに援助できるのは地元の
県や市町村しかない。
しかし広島の知事や議員は左寄りの人間が多いために一企業であるJR西日本への
援助に否定的である。
これらの事情も考慮せずに闇雲にJR西日本を批判するのは本末転倒である。
691名無しでGO!:2010/07/30(金) 11:10:46 ID:8f3gPF440
カープICOCA販売、
携帯規制で現地から書き込めなかったから、帰宅してカキコ。

現地は南口の入場改札付近から駅丼屋手前まで行列、
さらにそこから折り返して噴水前まで行列が伸びていた。

一度限度いっぱいの5枚買って、もう一度並ぶ奴の姿も。
6枚以上頼まれた…というよりは転売厨だろうな。

職員が特急車両のイラスト入りうちわを配っていたから、
オク転売時に、おまけとして付けて売る奴いるかも。

あとみんな3〜5枚ずつ買っている。
広島駅では22,000枚の販売だけど、いつまで持つやら…
692名無しでGO!:2010/07/30(金) 11:23:47 ID:HZqM3EMUP
>カープICOCA
もう転売されてますw
693名無しでGO!:2010/07/30(金) 12:36:11 ID:nch3IiuIP
西条駅では券売機横に臨時売場を設置してカープICOCA売ってた
混乱等は一切無し
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7LLSAQw.jpg
694名無しでGO!:2010/07/30(金) 17:12:03 ID:KZmuS5B40
チームは弱くても主に転売ヤーに大人気なのか?
695名無しでGO!:2010/07/30(金) 22:05:59 ID:mZxLhBsi0
>>691
>職員が特急車両のイラスト入りうちわを配って
私鉄含め在来線特急が唯一無い広島県でそのうちわはこれ以上無い嫌味だなw
696名無しでGO!:2010/07/30(金) 23:23:35 ID:rtf5cuc90
697名無しでGO!:2010/07/30(金) 23:26:54 ID:UK8jZtzO0
>>695
高速バスで我慢汁
 し尺酉目木
698名無しでGO!:2010/07/30(金) 23:54:55 ID:wYO5qLir0
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174908_799.html
なんで美祢線の不通が広島エリアに関係してくるんだ?
山口県内の山陽線ならともかく…
699名無しでGO!:2010/07/31(土) 01:43:12 ID:45NldUNl0
>>695
いや、真ん中にデカデカとN700が書かれているからそうでもない。
俺的には写真の方がいいんだが、何故か非鉄の女子にはイラストの方が人気があり
ほしい〜と言われたが、やらんかった。
700名無しでGO!:2010/07/31(土) 07:45:41 ID:KRRwCvgo0
>>698
矢賀での収納が難しい
気動車基地or運用検修センターが新山口にあるから
キハ40形気動車29両を4路線(山口線・山陰本線益田以南・芸備線三次駅以西)で遣り繰りするのはかなり大変です。

701名無しでGO!:2010/07/31(土) 12:02:13 ID:qCSvY5Gu0
>>698
新山口の留置線に美祢線の4両のキハ120が占有していてラッシュ時以外に邪魔になる芸備線のキハ40を新山口に
疎開出来ないから。
702名無しでGO!:2010/07/31(土) 18:05:59 ID:lM44JrJ70
赤ヘルイコカ限定発売中
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/6228.html

広島駅では、
試合前は、出口専用改札前で
試合中や終了後は、入口専用改札前に、特設テーブルが移動。

この小技がにくいな。
枚数制限は?だな。友達や親戚に頼まれたとか大量買いも?

カープ物は人気があるのか?
巨人や阪神戦のチケットも高値が付いていたりする。
チケットショップでは、カープのバスカード(もうPASPYで死語か)が
額面の2倍の値段で並んでいる。トレカじゃあるまいし。金券屋だよ。
703名無しでGO!:2010/07/31(土) 18:17:37 ID:lM44JrJ70
新幹線回数券と一緒に、金券屋もカープイコカを買うか
しまったな これは余計な一言。

イコカ購入は現金払いだけかな、
払い戻し手数料等上乗せでプレミア売りされそうな悪寒。
704名無しでGO!:2010/07/31(土) 20:15:04 ID:gmpfo0H60
JR各社から ゲリラ豪雨様へお願い

末端部の使えない路線付近で大雨よろしくお願いします
705名無しでGO!:2010/07/31(土) 20:52:46 ID:L+GKSp/N0
海の向こうは明るい話題多いのに…
706名無しでGO!:2010/07/31(土) 21:07:09 ID:YU3olexX0
対岸わずか600m向こうを走る813・815・817系達を見ながら生きてる下関民ですが、日々是拷問。
下関駅が九州管轄ならどれだけよかったか…

つかトンネルは九州管理なんだから、駅も向こうにやっちまえばいいんだよ。
707名無しでGO!:2010/07/31(土) 22:04:49 ID:k6mvli4q0
───そ れ が 、 カ ー プ ク オ リ テ ィ 。

                  [中央・廣嶋]

フ ァ ン の 皆 様 の ご 理 解 と ご 協 力 を 強 制 致 し ま す 。

                  [セ・東洋工業]
708名無しでGO!:2010/07/31(土) 22:32:07 ID:9yuSX/Zg0
>>706
最新型の415-1500が毎日来てるだろうが
贅沢抜かすな、下見て暮らしとけ
709名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:09:34 ID:t65Zbi1HP
>>706
いっそ中国地方全部受け持ってくれよw
710名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:22:15 ID:YU3olexX0
>>708
今すぐ死ねくたばれハゲ

>>709
笠戸製の815系直流版と、非電化路線はバス用表示器のキハ220単行くらいか
もちろん駅収受ワンマン全面導入でw
711名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:28:01 ID:DzoqyVFf0
>>704
東北の某線終了のお知らせ
貴重なJR型が(ry
712名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:43:18 ID:TuTyu7r20
下関といえば
その昔、冷房化100%を達成したはずの九州から
非冷房車(なんちゃって冷房車)が乗り入れてきてましたな

あれはボロだった
713名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:51:56 ID:YU3olexX0
>>711
岩泉線か
安心しろ、汚沢先生の力ですぐに動くようになるさw
714名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:59:43 ID:fKyra/YB0
>>712
床置きクーラーでボックス1つ潰してたやつか。あれはボロかった

>>713
高速無料化でJRと民主党の仲は悪いらしいしどうかな

久々に九州の新車乗ってくるかな。宇部からバス使って。
715名無しでGO!:2010/08/01(日) 00:34:15 ID:hxe6BzxH0
岩泉線と呉線どっちが復旧早いかな
716名無しでGO!:2010/08/01(日) 04:40:26 ID:eEbNxY7E0
広島は球団も鉄道も地元が「金は出さぬが口は出す」ってのが多いね
717名無しでGO!:2010/08/01(日) 07:16:21 ID:dS6xe6930
>>706
その関門トンネルは戦時設計だから、交流化したくてもできないのが現状…
718名無しでGO!:2010/08/01(日) 14:20:36 ID:Kgq9Xuym0
戦時設計というより、断面積の関係で交流電化に必要な絶縁距離が足りないんじゃなかった?
当時は九州内を交流電化しようなんてまだ考えられていなかっただろうし
下りはトンネル抜けてパンタ下ろして惰行で走行、上りはDE10で突放すればいいんじゃねw

G-02見たけど、アレは凄まじいな
ハゲタイプにチクビで末期色とか… まるで旧型国電を見ているようだ…
ハゲタイプ、なにあの全金改造車w どうみてももうノーシルノーヘッダーの
全金改造な旧型国電にしか見えないんだがwボロから塗ってる幡生の人GJ!いいぞもっとやれw
終電間近で他のホームが湘南色で埋まってて、一体どこの世界にタイムスリップしたのかと思った
マジで平行世界に存在する21世紀の国鉄に行ったのかと思ったぞ
719名無しでGO!:2010/08/01(日) 18:19:09 ID:nczhCvzk0
岩泉線で被災した車両ってああいう山奥で一日たったの3本しかないところでもキハ110なんだな

てっきりキハ40系かキハ58系だと思ってた
もしくは第3セクター使用のレールバスかと・・・

JR西日本だったらたぶん国鉄型の墓場路線になってるかキハ120だろうな・・・

東北裏山・・・
720名無しでGO!:2010/08/01(日) 18:39:28 ID:RPTx+9ND0
>>719
水郡線で朝ラッシュ時の混雑が激しくなって仕方なく3ドア車投入
捻出される車両の数と残存ボロの数が一致した山田・岩泉・花輪線に転用した
というのが現実
サービス向上のために新車を投入したなら車体が短いキハ100だったはず
721名無しでGO!:2010/08/01(日) 19:24:41 ID:UZNUmWux0
>>719
あっちはJR東日本だからな、親が金持ちだといいよな
722名無しでGO!:2010/08/01(日) 20:47:19 ID:Wow1Bip/0
大阪駅の完成予想動画見て笑ったわww

あんだけ近未来的な駅舎に変わるのに、その下を走るのがオレンジの103とかwwww


どこかおかしいよね ここはw
723名無しでGO!:2010/08/01(日) 20:58:24 ID:nofU7yhf0
>>721
余剰人員の引き受け先みたいなものだろ?
国鉄からの老害が定年退職したらすぐにでもJRバスに移行するだろうよ
724名無しでGO!:2010/08/01(日) 22:16:27 ID:IKXKI6DQ0
>>719
山岳線で秋には落ち葉スリップするような所なので重量級+貧弱エンジン+1軸駆動のキハ40は
投入できず、キハ58は片運転台なので論外。
 本当はキハ100でもいいんだろうが山田線と統一したいのでキハ110になってる。

# ちなみにキハ110/100って富士重工がJR東から委託されて設計した軽快気動車なんだけどね
725名無しでGO!:2010/08/01(日) 22:28:14 ID:WhGQ1+9V0
>>722
安心汁
昭和40年代頃も、最新の高価駅になったところをSLと旧型客車、っつー
組み合わせはあちこちであったんだとよ
726名無しでGO!:2010/08/01(日) 22:51:04 ID:8mnnZfbj0
沿線に100万都市があるのに旧式しか入らない山陽エリア
ド田舎の佐賀・長崎・大分・南九州エリアにも積極的に新車を投入する九州

何なんだよこの差は…佐賀県ですら新車が走ってるのに
727名無しでGO!:2010/08/01(日) 23:10:38 ID:WhGQ1+9V0
>>726
廣嶋も都市圏離れたらどえりゃー過疎地やろが
728名無しでGO!:2010/08/01(日) 23:49:23 ID:prAmJTj/0
>>726
山陽エリアもアーバンの中古が使えない気動車は新車が入ってるぞ。
電化区間はアーバンの中古が使えるので新車を入れる必要が無い。
阪急の中古が使える能勢電と同様。
運転本数は全線昼間10分ごとの能勢電のほうが山陽エリアより格上だけどな。
729名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:05:52 ID:j4wqGvcZ0
>>725
国鉄が誇る営団地下鉄乗り入れ対応最新鋭E電301系と常磐線快速"列車"の併走ですね
730名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:14:24 ID:a38F72yb0
>>729
301系は東西線です
731名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:15:28 ID:0LDw1oaf0
>>726
熊本長崎大分エリアの新車は
2両に減車するかわりに導入されたものだから一概に比較はできないがね
732名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:19:13 ID:UFbOUps+0
>>726
http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1214818734317/index.html
日本海側でも223が走っていると言うのに・・・
733名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:29:34 ID:EsExlHOS0
>>722
というより大阪駅改良する金あるなら新車入れろよ
黄色とかいいからさw
734名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:37:40 ID:6Wt+GgJ90
怠鉄「大阪に出す金はあるが、広島に出す金なんざビタ一文ねえよw」
735名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:51:03 ID:OktNrS9k0
山陽新幹線「こだま」号をご利用くださいませ。

by 近畿旅客鉄道
736名無しでGO!:2010/08/02(月) 02:22:44 ID:7rAZQWE50
>>724
どっかで…大糸線で聞いたような話だな
国鉄はいくら金がないからっていっても何故キハ40の2エンジン重装備仕様車を
用意しなかったんだろうか、図面だけは存在したんだろうか?
737名無しでGO!:2010/08/02(月) 02:48:09 ID:U/ywG9Gz0
>>728
中国地方全体ならともかく、広島都市圏をここまでディスる理由にはならん。
4扉の105系とか103系Death編成とか、あんなもんが未だに広島駅に入ってくるとか
広島の恥よりまず会社の恥。未だに103系が逢坂駅改良の看板に載ってるようじゃ
どうしようもないというより終わって、末期っているが…
何故この会社はイメージといったものを全く考慮しないのだろうか。理解不能だ。
金が無いといいつつも本当の危機感は無くぬるま湯公務員体質のままだからだろうか。

山陽線は長距離で車両数の関係上仕方ない面もあるが、完全に全部がボロなのは異常。
呉西線も中古車でいいから入れればかなりマシになるのに完全に末期っている。
超絶ボロを快速に回すとか一体どんなマゾプレイ。呉線は快速の方が客多いのに3連化。
こんなところを中途半端に都市型ワンマン化して3連化で数少ないドル箱区間の客をわざと
減らすくらいなら山陽線岩国以西を直通以外完全ワンマン化した方が余程合理化になる。

中古を回すにしても放置する期間が異常。ボロ103を今更ボロ113で置き換えてどうする。
新車は本来某路線線用だったいわく付きで広島口では使いにくいだけ、いらない子の
キハ120だけ。もはや笑うしかない。
738名無しでGO!:2010/08/02(月) 06:30:22 ID:69ZVyPQK0
>>719
岩泉線は以前はキハ52じゃなかったか。
739名無しでGO!:2010/08/02(月) 07:16:24 ID:TIEJqOOO0
【野球】広島・松田オーナー「現在のチーム状態は、野球の神様が与えてくれたもの」「最下位になってもいいぐらい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280655663/

どこの怠鐵局だよ・・・・ワロタけど。
740名無しでGO!:2010/08/02(月) 08:41:15 ID:S4xRb2g30
減車してロングシートになっても
壊れない車両(当たり前のことだが)がはいるだけ静岡313ロング 東北701ロング九州815ロングはまだいい

長くて転換クロスでも壊れるかも知れない末期色は末期症状
詰め込みに関しては地方だけではない
現状だと]12両で運行すべき新快速を8両で運行する会社もある
741名無しでGO!:2010/08/02(月) 08:58:36 ID:j4wqGvcZ0
301系じゃなくてなんだっけ・・・103系だったか?
千代田線と併走してる写真見てクソ笑ったんだがな・・・
742名無しでGO!:2010/08/02(月) 08:59:42 ID:j4wqGvcZ0
5000系でした^q^スレチなんでもうやめますこの話題
743名無しでGO!:2010/08/02(月) 09:15:36 ID:S4xRb2g30
いろんな事情があってボロ電車使うのは仕方ないとしても

故障多発 するような使い方だけはやめてくれ
744名無しでGO!:2010/08/02(月) 09:18:40 ID:S4xRb2g30
745名無しでGO!:2010/08/02(月) 10:15:32 ID:P8PsXuUk0
鉄道といい野球といい、広島ってとことん大阪の足引っ張ってるよな
746名無しでGO!:2010/08/02(月) 10:21:08 ID:6Wt+GgJ90
大阪が広島の活かし方見いだせないだけだろw
あとカーブが弱いと何か大阪に迷惑なのか?
747名無しでGO!:2010/08/02(月) 10:35:43 ID:S4xRb2g30
748名無しでGO!:2010/08/02(月) 11:28:30 ID:w+Pn/jL50
午前10時49分頃、
呉線、海田市駅の信号機が赤のまま変わらなくなりました。
このため、広駅〜海田市駅間の上下電車の運転を見合わせています。
749名無しでGO!:2010/08/02(月) 11:35:28 ID:UtMCNaEP0
広の電留線に放置されていたD-2が回送されたな、予想通り修理するみたいだ
750名無しでGO!:2010/08/02(月) 15:21:51 ID:5k0VTetT0
アーバンは新車ばっかりっつったって、
221がいまだに新車と言われる時点で終わってる
751名無しでGO!:2010/08/02(月) 16:40:45 ID:EwKzp8t50
>>739
さすがマツダを倒産寸前までに追い込んだやつの息子だけあるわw
さっさとクビにしろよ
752名無しでGO!:2010/08/02(月) 17:50:16 ID:BmZPq2Z80
753名無しでGO!:2010/08/02(月) 18:04:01 ID:RjMeY6EL0
>>726
>>731
九州の電化ローカル区間に新車が入ったのは
2両ワンマンにするための適切な種車が見つからなかったというのが真相かと
古くなってきた415はMOTTAINAIで4両分の客がいる列車に充当して引き続き使用中
754シベリアよりのお手紙:2010/08/02(月) 19:17:36 ID:n/RT9h8H0
その415も広島から見れば最新型
813・815・817シリーズは雲の上の存在

余談だけど山陰四国系の特急のデザインは某デザイナーに依頼した方が良かったんじゃなかろうかと思う
755名無しでGO!:2010/08/02(月) 20:26:49 ID:LRlysIEp0
>>751
自分で自分のクビ切るんか?w
756名無しでGO!:2010/08/02(月) 20:49:49 ID:CSa64ele0
つかなんでアンサイクロペディアに國鐵廣島の記事が無いの?
無いほうがおかしいだろ
757名無しでGO!:2010/08/02(月) 21:08:37 ID:5IdpWzDf0
>>744
呉線はまぁなんとかなりそうだけど、美祢線はこれサイクリングロードだろうな。
758名無しでGO!:2010/08/02(月) 21:45:33 ID:K+mambaa0
>>756
作るとしても
「廣嶋に新車が来ねえのは廣嶋ディスってるからだゴルァ」派と
「車両が古いことよりも末期色が一番許せねえんじゃゴルァ!」派で
大げんかが始まるぜゴルァ
759名無しでGO!:2010/08/02(月) 21:57:35 ID:o5LBWuZl0
新駅出来たらアストラムラインに新車きそう
760名無しでGO!:2010/08/02(月) 22:25:49 ID:dqsTjEKU0
>>759
来ない来ない。秋葉の頭の中は平和五輪(wwwww)でいっぱいだもの。

>>744
もう少し小さくしてから貼ってくれ。でかすぎるわ。

>>754
ただし1000番台に限る。
761名無しでGO!:2010/08/02(月) 22:56:39 ID:cChie9Pf0
おまえらそんなに不満なら
「きく象ボックス」にでも投書したらいいじゃん。
こんなとこで言っても何も変わらないよ。


話変わるけどさ、
いま名探偵コナンの「広島・宮島ミステリーツアー」ってやってるけどさ、
車両が末期色なのが何より一番のミステリーだよなぁwwww

その謎は解けるんですかね?
762名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:10:25 ID:FY4A9p/Y0
山陰特急自体が末期色

嗚呼いうコストを重視した車両でも先頭車に警戒色を用いてももう少しかっこよくできたはず

763名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:16:14 ID:FY4A9p/Y0
古い車両でもいいけど
末期色でも仕方ないけど

運行中に壊れるような手入れはしないでくれ
オムツ電車やガムテ電車もごめんだ

764名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:26:47 ID:0LDw1oaf0
>>761
誰が上手いこと言えとwww

話戻って、末期色もタラコ色のように「カラシ色」って
名づけて酷鉄廣島地区も「カラシ(メン)タラコ地区」
っていうのはNG?
765名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:35:50 ID:+q+6SUC40
それはそれでいい気がするな・・・
ガムテを茶色くして粒みたく貼れば立派なマスタードw
766名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:37:33 ID:B2M+vqeO0
廣嶋って、江田島という地名があったな。
http://www.youtube.com/watch?v=8koptoXSLz4&feature=related
767名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:57:50 ID:K+mambaa0
ワシが廣嶋死者塾頭 江田島平八である!
768名無しでGO!:2010/08/03(火) 00:10:38 ID:TtdW+U680
最近はキハ40と47の区別が出来ないガキがいるのかあ。
769名無しでGO!:2010/08/03(火) 00:27:11 ID:t7fKIb/t0
それをわざわざ真面目に指摘する奴が居るのもどうかと思うけどな。>>某板
770名無しでGO!:2010/08/03(火) 00:42:37 ID:AbOWWiD60
まだ早いが次スレのAAは、魁!男塾(江田島平八)を使うのか?

で、スレタイはこれ?
【汚れちまった】國鐵廣島鐵道管理局94【末期色に】
771名無しでGO!:2010/08/03(火) 09:58:47 ID:+nWas6DF0
>>757
DMV化の試験にちょうど良さそうだな
772名無しでGO!:2010/08/03(火) 10:41:53 ID:MvF9o7X/0
>>770
ここは初めてか?力をぬいて、はだしのゲン全巻読めよ。
773名無しでGO!:2010/08/03(火) 12:48:54 ID:4Zgh3mOf0
>>772
君は学童で絵本ピカドンの読み聞かせをしてきたまえ。
廣島人ならどうということはないだろう。
774名無しでGO!:2010/08/03(火) 14:57:24 ID:o0QuxynZ0
>>761
あれだけ苦情が来てて末期色を完全放置。
菊座箱なぞ完全に無駄なんて散々言われ尽くされた後、このスレの常識。
ここがまともに苦情を聞くような会社なら>>5-9のテンプレなぞ存在しない。
ちなみに、敢えていらんことを言っておくとお上に苦情を出すのが
一番効果的だったりするw

Q:gdgdここで言うより菊座箱に言えばいいだろ
A:菊座とか…や ら な い か
775名無しでGO!:2010/08/03(火) 15:25:42 ID:K4ks0loO0
菊座箱「やりません」
776名無しでGO!:2010/08/03(火) 15:27:41 ID:qQOy45P10
菊座箱に挿れるとか…ケツが熱くなるな
777名無しでGO!:2010/08/03(火) 20:51:54 ID:j3eVdBH80
アッ―――!!!
778名無しでGO!:2010/08/03(火) 21:26:08 ID:paFcjbws0
仙台はいいですねぇ〜〜
ATOSの駅放送は首都圏のものが流れてるし。
仙台空港鉄道とか新型車両がワンサカ。
同じ100万都市でえらく違う。
でも自動車の方の交通信号機はLED化が
あまり進んでなかったなぁ〜
この点は広島はどんどんLEDに取り替えられてるけど。



779名無しでGO!:2010/08/03(火) 21:31:07 ID:cUwh6FSP0
田舎特有の自動車社会へれっつゴー! ひろしま^^
780名無しでGO!:2010/08/03(火) 21:51:07 ID:b1To1Vgg0
>>778
信号機は雪国特有の事情があるのですよ。
781名無しでGO!:2010/08/03(火) 21:56:47 ID:gH05+WXp0
>>772
はだしのゲンって10巻以降の続編が計画されていたようだが。
782名無しでGO!:2010/08/03(火) 22:31:38 ID:I6dAcizV0
「黄色い線の内側に」の「黄色い」を色んなものに形容詞として付けたMAD動画とか出そうなのに、
まだ見かけないな。黄色い電車、黄色いドア、黄色い○○行、黄色い○○(種別)等。
783名無しでGO!:2010/08/03(火) 22:47:20 ID:ioYhQZY90
踏切警報灯のLED化は岡山以上に進んでないなあ。
まあ西はアーバンの線区でも電球が残ったてたりするほどだから仕方ないか・・・
東海や東はもう電球はほとんど残ってないように思えるが。

信号機(鉄道の)もそこまでLED化されてないな。でも信号は海や東でもまだ古いのが結構残ってる。
784名無しでGO!:2010/08/03(火) 22:52:26 ID:cuBCYWAd0
そういえば下関だったか知らないけど接近メロディが首都圏の発車メロディだったような
785名無しでGO!:2010/08/03(火) 23:01:24 ID:kwSrjH/H0
786名無しでGO!:2010/08/03(火) 23:24:32 ID:NQm2tfRW0
廣嶋使者謹製 ハッピーセット

ゲリラ豪雨
月曜日
国道2号線事故
JR踏切事故
車両事故
山陽道通行止
電車の信号機故障
カープ連敗
ダイヤの乱れ
土砂崩れ
赤字
ガムテープ
黄色いペンキ
撮り鉄&盗り鉄

上記から4つお選びください。
787名無しでGO!:2010/08/03(火) 23:31:01 ID:NQm2tfRW0
■ 8■ JR岩泉線 土砂に乗り上げ車輪2軸が脱線
 JR岩泉線押角〜岩手大川間で7月31日7時35分ごろ、走行中の茂市発岩泉行き6
83D(1両)が線路内に流入していた土砂に乗り上げ、前側の車輪2軸が脱線した。列
車には乗客7人と運転士、車掌各1人が乗車しており、乗客3人と運転士が打撲などの軽
傷を負った。

乗客7人でもJR型の新型気動車のJR東日本か・・・
裏山
でも7人しか乗らないなら病院の送迎バスで使うようなジャンボタクシーでもいいような気がする

788名無しでGO!:2010/08/03(火) 23:44:05 ID:tAt31BEZ0
>>787
加古川線の北端区間も、125が走っているよ。
単行で走れる電車が、国鉄車は123しかなかったら、
新車が入った。
789名無しでGO!:2010/08/03(火) 23:50:54 ID:Sxihblq+0
末期色115はどうせなら下関で内装も魔改造して観光列車にすればよかったのに
はとバスみたいに広島の新たな名所になって観光客増えるかもよ?

>>783
信号機なんて使えれば電球でもLEDでも構わんでしょ
そんな金があるんならむしろ新車の投入費用に回して欲しいわ
790名無しでGO!:2010/08/03(火) 23:58:06 ID:dRPC8rbvP
LED化自体はどうでもいいが、信号故障だけはなんとかしてほしいもんだ…
791名無しでGO!:2010/08/04(水) 00:08:45 ID:RIdL/N5D0
車両も新車じゃなくてもいい
壊れないようなきちんとした整備を行ってくれ
792名無しでGO!:2010/08/04(水) 00:35:46 ID:MsZOJTmgP
実際末期色を止めて更新色で壊れさえしなければ
そこまでギャーギャーいうことはないんだよな
車齢よりまともにメンテナンスされてるかどうかと
未更新でボロくなった一部の車両が問題な位。
今のダイヤは有り得ない位糞すぎるが。
阪急とか、手が入っているせいで旧型に乗っても
そこまで悪いとは全く思わない。
793名無しでGO!:2010/08/04(水) 00:59:26 ID:ttDG1mm90
>>774
「きく象コーナー」は?
広島にもあるでしょ
794名無しでGO!:2010/08/04(水) 01:12:29 ID:P/Z2YhB80
>>792
阪急の場合は古参でも造りがしっかりしているからな。

795名無しでGO!:2010/08/04(水) 09:05:58 ID:L1F/9QH60
不採算路線への無駄な投資を無くす。
そのための分割民営化だろが。
それに賛成したのが昭和61年の衆参同日選挙で自民党に大勝させた我々日本人。
796名無しでGO!:2010/08/04(水) 10:29:14 ID:2bHCYFIa0
>>795
つまり・・団塊のせいですねw
797名無しでGO!:2010/08/04(水) 13:59:22 ID:G2QM94e80
しかし、國鐵廣島の車両は他で見ようと思えば見れるものばかりだな
103系・113系・115系・117系・キハ40型… 119系みたいな珍車がもっといれば面白いのに

いくら113系や115系の古いのがいても少々マイナーすぎる
798名無しでGO!:2010/08/04(水) 14:50:45 ID:aLctO4hn0
チクビームは廣島限定品だよ。
799名無しでGO!:2010/08/04(水) 15:11:03 ID:TP9Ysh3R0
黄チクビ黒チクビ
今ならお好きなのが選べます
800名無しでGO!:2010/08/04(水) 15:20:54 ID:G2QM94e80
>>798-799
正直、微妙 インパクトに欠ける
サンパチ君や食パンぐらいのインパクトがあればいいのだが
その意味では末期色は素晴らしい 宣伝すれば鉄オタだけでなく、日本全国からゲテモノを見ようと観光客が押し寄せてくるだろう
もっとゲテモノを増やさないと
801名無しでGO!:2010/08/04(水) 15:44:36 ID:jSbh9jPg0
ならいっそのこと車番ガムテにするか?w
802名無しでGO!:2010/08/04(水) 17:14:56 ID:asroDER/O
>>797
123系をディスらないで><
803名無しでGO!:2010/08/04(水) 18:31:10 ID:TH4QTd4C0
カープICOCAってまだ余ってる?
804名無しでGO!:2010/08/04(水) 19:02:37 ID:j5j5+5O20
西条と広島にあるらしいです
805名無しでGO!:2010/08/04(水) 19:35:39 ID:eSgFY7Gt0
>>793
あれが役に立つんなら、誰もこんなところで愚痴言わないよ
806名無しでGO!:2010/08/04(水) 19:42:33 ID:ErQMER1M0
>>803
広島駅 特設窓口設けるくらい売るのに必死だよ
807名無しでGO!:2010/08/04(水) 20:58:14 ID:eSgFY7Gt0
広島に枚数集め過ぎ。西広島(3000枚)はそろそろ無くなるころ。
呉と西条って何枚ずつ売ってるの?
808名無しでGO!:2010/08/04(水) 21:18:34 ID:NPhXUJza0
>>807
呉は2,000枚(初日に駅員に確認)
>>691によると広島22,000枚だから、西条も3,000枚だろう。

ICOCAスレによると西広島完売らしい。
809名無しでGO!:2010/08/04(水) 21:28:07 ID:Kpj7GRmrP
広島駅に集中投入で、広島駅までこらせるための往復運賃も稼ごうと思ってるんじゃないか?
無人駅からの至近販売駅への往復運賃は車掌に申し出れば無料になるが、ICOCAを買うのは無料にならないからなw
810名無しでGO!:2010/08/04(水) 21:35:13 ID:NPhXUJza0
>>809
マツダスタジアム最寄り駅というのが一番の理由だろう。
しかも発売日が巨人戦初日と被ってたからかなりの枚数が出ると踏んだんじゃないかと。
811名無しでGO!:2010/08/04(水) 21:48:27 ID:TH4QTd4C0
>>809
それ定期券だけ
その扱い知らん無能駅員も多いがなw
812名無しでGO!:2010/08/04(水) 22:15:10 ID:7GTOHelJ0
>>793
実際に行って自分でやってみれば?よく分かるから。
ここはもう愚痴を言っているのではなく 嗤 っ て い る だ け
愚痴ることなど既に何も無い。嗤 っ て 楽 し ん で い る だ け だ
>>800
まず500系を末期色に塗りかえればいい。全国から客が殺到すること間違いなし。
C57もマイテ49もDD51もEF66も幡生で末期色に全部塗ってもらえばいい。最高だろう。
必ずや日本中のおまえらから絶賛されることであろう。想像するだけで胸が熱くなるな。
813名無しでGO!:2010/08/04(水) 22:47:24 ID:Cx2XSl030
広島支社は24時間テレビでなんか協力するの?
東京-下関24時間耐久走行とか?
814名無しでGO!:2010/08/04(水) 22:49:28 ID:jSbh9jPg0
C57は気動車扱いにして終色に塗ればボロワーツ特急として客を呼び寄せられるぞ!
815名無しでGO!:2010/08/04(水) 22:49:32 ID:5OoC60Zy0
>>813
24時間テレビ→黄色いTシャツ→末期色
816名無しでGO!:2010/08/04(水) 22:51:24 ID:MZIfOogA0
>>795
まだ生まれてないまたは選挙権がなかった奴

ノシ
817名無しでGO!:2010/08/04(水) 23:12:41 ID:z19A6iiS0
>>800
多分、網干の221系を短編成化したものが来そうな気がする。
818名無しでGO!:2010/08/04(水) 23:56:17 ID:uOv2Ebgv0
>>800
新山口に行きゃあ、C57でもキヤ141でもクモハ123でもキハ187でもN700さくらでも出会えるだろ。
819名無しでGO!:2010/08/05(木) 00:02:05 ID:QfgnmhZr0
末期色に全部塗らせりゃいい、きっと楽しい山口きらら黄泉の國博覧会が開かれるよ
きらら博のように大好評間違いなし 絶賛の嵐がことごとく吹き荒れること間違いなしだ
820は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/05(木) 00:59:33 ID:ZZ1kPtX00 BE:242093568-2BP(1004)
クッソワロタ
http://alfalfalfa.com/archives/471952.html
188 通関士(長屋) :2010/08/03(火) 13:18:37.12 ID:y1asN0dC
>>1のすべてを回避したメアドか・・・

fuckyou_jnr115-gumtape@
821名無しでGO!:2010/08/05(木) 01:11:12 ID:fnl9ewn10
よし、makkiroの方をちょっと作ってくるw
822名無しでGO!:2010/08/05(木) 01:19:00 ID:9bsOW48a0
>>797
他の地域からそれらが引退する頃になれば、廣島は動態保存鐡道として有名になると思う。
823名無しでGO!:2010/08/05(木) 05:51:47 ID:v0cP26ad0
でも500系の末期色ってドクターイエローと見分けがつかなくなりそう


なわけないかww
824名無しでGO!:2010/08/05(木) 07:15:17 ID:XNAelRuL0
>>823
500系のデザイナーが見たら泣くだろうな>末期色500系
あのフォルムで黄色一色は勘弁だわ。せめてレールスター塗装で。
825名無しでGO!:2010/08/05(木) 09:33:12 ID:qwFfBISM0
>>816
郵政選挙といい、政権交代選挙といい、日本人て本当に馬鹿なんだなぁと実感するよな。
やはりアジア人には欧米型民主主義は合わないね。
中国人もそれに気付いて民主化運動がパッタリ止んだし。
826名無しでGO!:2010/08/05(木) 09:40:39 ID:ICXHuyNV0
>>825
とっとと共産党独裁国家に帰れor渡れカス
827名無しでGO!:2010/08/05(木) 11:07:35 ID:leBh/9rZ0
>中国人もそれに気付いて民主化運動がパッタリ止んだし。
>中国人もそれに気付いて民主化運動がパッタリ止んだし。
>中国人もそれに気付いて民主化運動がパッタリ止んだし。

無知って恐ろしい
828名無しでGO!:2010/08/05(木) 11:18:05 ID:rIENMMQ20
>>825
郵政はもっと早く民営化しときゃよかったんだよ。公務員根性が抜けきらんからゆうパック
大量遅延なんてザマを晒した。
 あれ見て、まだ国営に戻せとか言ってるのはキャメイちゃんと郵政の中の人だけだろ。
829名無しでGO!:2010/08/05(木) 12:52:24 ID:jm84mzam0
>>828
怠鐵wwとか公務員根性wwとか前時代的な根性論振りかざすお前のほうが時代遅れだけどな。
結局スポ根的発想の抜けきらない世代がどこかで邪魔をしているということさ。
バカもはさみも使いよう、というが、「はさみには根性がない」とかいって捨てようとしてるだけだ。
830名無しでGO!:2010/08/05(木) 15:54:38 ID:r+WgbhIY0
さすがケロイドスレw
831名無しでGO!:2010/08/05(木) 17:07:31 ID:aJDebb5N0
ν速のノリを持ち込まないでくれないかな
832名無しでGO!:2010/08/05(木) 17:08:03 ID:41+0RRtl0
共産主義者もいるし、本当に広島は狂ってるな…そういや今の社長も広島人だったっけ
833名無しでGO!:2010/08/05(木) 17:17:21 ID:ZX/FSP1v0
いちいち説明しないと分からないのか。
中国の民主化活動は米英が活動資金渡して工作してただけ。
にぃchの名目上管理人がべぇ軍上がりのじぃーむさーんだったり、ついたー(笑)の
バックを見りゃ世の中どうなってるか位大体分かるだろうに。
ソースソース抜かす前にこの2つくらい調べりゃこんなん馬鹿でも分かるだろ。
そこで踊っているお目出度い売国家社会主義者な議員の方々も居られるようですが…
834名無しでGO!:2010/08/05(木) 17:22:49 ID:7TF6uW5o0
狂った末期色害捨のスレに狂ったお客さんが来るのは当たり前のことだぜw
ここは寧ろゆっくりゆっくり、ネチネチと弄って楽しむべきw
835名無しでGO!:2010/08/05(木) 17:34:03 ID:N1Ap0OEw0
>>784
岩国も

あと京都の到着予告が
まず西武新宿の前の発車ベル
続いて「まもなく3番乗り場に電車が参ります」の自動放送
その後列車入線まで萩山(拝島・多摩湖線下り)の前の発車ベルを繰り返す
ごく一時期だけダブった
836名無しでGO!:2010/08/05(木) 17:52:42 ID:sriLj/Bi0
末期色からは根性のかけらも見当たらないけどな
末期、破滅、ルサンチマン精神というものだけをひしひしと感じる
本当に駄目になった奴は何をやっても駄目ということがよく分かる
837名無しでGO!:2010/08/05(木) 17:53:07 ID:r+WgbhIY0
ケロイド軍団、鉄道以外の話題が多過ぎなんだよ
放射能で脳がやられてるから仕方ないなw
838名無しでGO!:2010/08/05(木) 18:03:26 ID:Ne9HQZBq0
ピカの光をイメージした末期色だから当然だろう?
本当にケロイドを作った色の電車なんだからどうしようもない
ここはグラウンド・ゼロ ここに居ったら脳が放射能汚染されるけぇ逃げた方がエエよw

スポ根でもいいスポ根ならいいんだが、日勤教育とか体育会系の悪い所だけを
凝縮したような典型だからクソ笑える
当然、高見運転士の精神状態がおかしくなって特攻してしまった訳だ
こんな体質ではいつかやらかすと予言したら本当にやらかしてしまった

末期色とか、そりゃー選手の口をガムテで塞いで新窮状へ轟!になるわというお話
839名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:05:01 ID:EdIRvexq0
>>838
> ピカの光をイメージした末期色だから当然だろう?
ヒント:岡山も末期色
840名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:11:37 ID:ph2KhjCB0
つまり、本社とやらからみればまとめてピカでやってしまえという意識の現われなのですね。
よくわかりますw
841名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:25:44 ID:XUw94/oU0
2009年 廣島は 核の黄色に包まれた。 
............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
              :|   |
              j   i
            ノ ,. , 、:, i,-、 ,..、
      _,,  ,. -/:ヽ::::::::ノ::::Λ::::ヽ::::-- 、ト、
,,/^ヽ,-''"::::\::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ:::::::::ヽ,_Λ
(瀬戸)海(色)は枯れ痔は裂け、あらゆる鉄オタは絶滅したかに見えた…
だが、国鉄型は死に絶えてはいなかった!!

             末  期  の  圏  (斜めフォント
842名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:43:37 ID:XNAelRuL0
明日は秋葉が待ちわびた、プロ市民どもに媚を売る日か。
しかしおまいら、前日だからって張り切り杉だぞw
843名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:57:06 ID:aJDebb5N0
塗装はがしてケロ電として走らせればいいのに
844名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:59:04 ID:EqEDZdTf0
>>833
こういう奴らほど2chスレやらまとめサイトやら根拠の怪しい情報を鵜呑みにしてドヤ顔で広めるからタチが悪い
俺だけが知ってる隠蔽された真実(キリッ したいだけならウザいから他所でやってくれ
845名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:19:08 ID:nFXcIIfV0
気をつけてくれ。
このスレにはアカが潜り込んだ(>>521-522)形跡があるからな。
846名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:22:40 ID:My7kdw+h0
今日は前日のせいで「朴」ウヨさんもウヨウヨしとるなw
ただの右さんじゃないよー「朴ウヨ」さんだよー
まぁ、がんばれよー(棒
847名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:25:50 ID:aJDebb5N0
朴さんが戦後間もなく羽振りよくなったのは笑った
848名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:29:34 ID:UsEnVLE00
半分コピペの文章に反応してマジレスしちゃう男の人って一体…
土佐の一本釣りで座布団鰈が釣れたねやったねたえちゃん!
849名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:57:02 ID:aJDebb5N0
土佐といえば鰹県でシャチホコが屋根に乗ってる家はBらしいお
850名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:03:56 ID:6hEkcNcZ0
              /´"} ̄{::゛ ̄`\
              /  _,ノ   ヽ、__,,ノ ハ
            j__,.-‐::─::‐-:、____|
            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
            __j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}__
       _,.-‐'"´___________゛`ー-.、
       〈'´ ̄ ̄ :j,.-─-.、___ ,,.-:─-.、_ヽ:;} ̄`ヽ、〉 フォッフォッフォ
        `ヽ、  (::::::::::::::::;}{ {(:::::::::::::::;)~ハ   ,,ノ  朴さんニダ
            `ー-{j`ー-‐'" '| |:::`ー-‐'" |:ir }-‐'´
            〈 、___,r'{__;;゛ュ_,,ノ }_,,ノ
             ヽ、`ャ-‐'"ー`ー-;ァ'´ ,,}
            λヽ:`' ̄ニ ̄`´ /:,ィ'
          _/ {:ヽ、, ゛~"  、/:{ \____
        ,ィ'´:::/  ヽ、 `ー-ー‐:'"  ;ノ   \::::::`ヽ
851名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:22:21 ID:JWzGZwpe0
山口県副知事がJR美祢線の早期復旧をJR西日本広島支社に要請。
明日はJR西日本大阪本社にも要請予定。@KRYニュース

ttp://kry.co.jp/news/news8702785.html
852名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:25:50 ID:R4wF+5fkP
上にすばらしい中二病患者がいらっしゃいますが、スルーしてください
853名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:53:58 ID:r+WgbhIY0
田中真一みたいなお花畑脳なクズばかりだなw
854名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:02:38 ID:jVuR9Zvk0
ゾンビとゾンビが喰いあってるようなスレでケロイド軍団とかクズとか言われても
今更すぎて全然つまらん、末期色なゾンビ車両が走り回ってるのが現実

 本 当 の こ と だ ろ ?

あいつら煽るならもっと面白い方法で煽れや、堂々と専用スレ立てて徹底的にやれ
遊びに行ってやるよ
855名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:03:25 ID:tuZfOf9R0
>>851
患部「要請するだけでは駄目ニダ。手土産を持って来るニダ」
856名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:05:35 ID:r4zzr/A80
>>834
ネチネチがネオナチに見えた
すまん、末期色を見て和んでくる
857名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:13:43 ID:hNgeejiq0
山口県ってお布施してないよな?
858名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:20:03 ID:aJDebb5N0
大鐵が塗った色です〜 黄色い車も黙って飲んで
緑や赤の仲間付きで〜 地方の線路で経費を詰めま〜し〜た〜
859名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:32:32 ID:r4zzr/A80
し尺酉目木版事業仕分けだお
少しでも無駄を排除するための

運賃収入が減ってもなんともないぜ
860名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:35:18 ID:U5n4tkts0
この末期色会社全体を完全に仕分けするのが世のため人のためには一番効果的だがな。
861名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:47:03 ID:r4zzr/A80
まあ事業仕分け自体、かなり怪しい政治ショーだけどな
862名無しでGO!:2010/08/06(金) 09:21:13 ID:us3sWrbV0
政府の“二枚舌”に疑問 朝鮮学校無償化問題 2010.8.6 00:59

 「政府は矛盾を感じないのか」。家族会や対北民間団体から相次ぎ出された声明では、
拉致問題と朝鮮学校無償化で使い分ける政府の“二枚舌”にも批判が突き付けられた。

 「朝鮮学校の教科書では、在日朝鮮人帰国者、日本人妻の受難に全く触れていない。
歴史の解釈のレベルではなく、北朝鮮独裁政権が捏(ねつ)造(ぞう)した『偽史』だ」。
5日に出された守る会の声明では、朝鮮学校の教育をこう批判。
「政府は拉致問題解決を求めつつ、ゆがんだ教育を施している学校の授業料無償化に税金を投じるのは間違っていないか」と提起した。

 家族会と救う会が連名で出した声明でも「教科書では『日本は《拉致問題》を極大化し、
反朝鮮人騒動を繰り広げた』とだけ記し、金正日総書記が拉致を認めて謝罪したことを全く取り上げていない」と指摘。
「多くの専門家は朝鮮学校は純粋な教育機関ではなく、拉致被害者をいまだ返さない朝鮮労働党の工作拠点とみている」と触れた。

 守る会の声明では、こうも訴えている。「一番の犠牲者は誤った価値観を注入される在日朝鮮人の若者です」

http://sankei.jp.msn.com/life/education/100806/edc1008060100002-n1.htm
863名無しでGO!:2010/08/06(金) 11:43:56 ID:OfhTM4nf0
ネトウヨは帰れ
864名無しでGO!:2010/08/06(金) 16:33:09 ID:CQr2ji3b0
芸備線高速化に金出せやクズ
865名無しでGO!:2010/08/06(金) 17:02:00 ID:us3sWrbV0
>>863
在日税金泥棒半島へ返れ!
866名無しでGO!:2010/08/06(金) 18:14:59 ID:LkxDJpbb0
>>863
アカが炙り出されたか。失せろクズ人間。
867名無しでGO!:2010/08/06(金) 19:00:00 ID:ZJLD6tlZ0
アカはこっち来んな
ここはまっ黄っ黄じゃゴルァ
868名無しでGO!:2010/08/06(金) 20:22:34 ID:fqWoPYES0
おい、早く末期色に絶望する作業にもどれよ。
869名無しでGO!:2010/08/06(金) 20:30:06 ID:us3sWrbV0
>>863は今日の16時前頃に安芸中野駅で撮り鉄してた無職鉄ニート臭プンプンの30才くらいの少し額が後退し始めたメガネかけた
オッサン知障っぽいな
870名無しでGO!:2010/08/06(金) 20:38:25 ID:us3sWrbV0
本日の参院予算委員会をテレビで見ていて、仙谷官房長官のあまりの無礼さと嘘つきぶりに
 唖然としました。
 予算委では、自民党の西田昌司氏が、仙谷氏が7日7日の記者会見で日韓が互いに請求権を
 放棄した日韓基本条約について「法律的に正当性があると言って、それだけで物事は済むのか。
 当時の韓国は軍政下だった」と述べた問題を取り上げ、「基本条約が有効ではないかのような
 発言だ」と指摘しました。すると、仙谷氏は激高してこう言い返しました。
 「耳をかっぽじって刮目してお聞きいただきたい。有効でないような発言は(私が)いつしたんですか」
 国会における政府答弁で「かっぽじる」ねえ。「いつしたんですか」も何も、実際しているじゃないですか。
 まあ、これだけなら「品のないいい加減な人だなあ」で済ませたかもしれませんが、続く質疑の中で、
 仙谷氏は堂々と嘘をついたのです。これは、いくら何でもいただけません。
 仙谷氏は6月16日の記者会見で、西田氏を念頭に「(参院本会議で)罵詈雑言を投げつける
 質問をしたアッパーハウスの方がいた。国会でなければ名誉毀損の告訴状が3本も4本も出ざるを
 得ないような議論はいかがなものか」と発言していました。これについて西田氏が時事通信
 記事を引用して「これは事実か」と問うと、仙谷氏は次のように答えたのです。
 「記者会見等の正式な発言ではなく、非公式な雑談が書かれたとすれば、
 西田さんにはご迷惑をかけました」
 これはひどいと、率直にそう思いました。紛れもなく自身が記者会見で述べたことなのに、
 「正式な発言ではない」と誤魔化し、さらに報道の在り方の問題へとすり替えています。
 いわゆる「左」の人は本当に批判に弱いところがありますね。すぐに必要以上に警戒し、猜疑心を
 募らせ、あげく逆ギレする。(阿比留瑠比)(抜粋) ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1730091/
871名無しでGO!:2010/08/06(金) 20:55:25 ID:4epehTl80
今夜廣島を出発して
別府と由布院か阿蘇でも観光して
明後日の夕方長崎に着くように寝台列車で行く豪華ツアーを作ったら
平和式典を梯子する市民運動家の皆様が金を落としてくれただろうか
872名無しでGO!:2010/08/06(金) 20:55:26 ID:vymlYq1t0
ここ鉄道総合板ですけど
873名無しでGO!:2010/08/06(金) 21:16:16 ID:OfhTM4nf0
まさにネトウヨあぶり出しスレだな、哀れ
つか103系の末期色って出ないの
874名無しでGO!:2010/08/07(土) 01:47:50 ID:oYeMgB6I0
>>8773
 8.15靖国コミケも近いからな、工作員が右翼右翼と
  
875名無しでGO!:2010/08/07(土) 03:22:17 ID:9iS0fKOw0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く  
  \  l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く  
     Y           ,! ミ::::::: ヽ   すまない
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   イデオロギー対立を騙った荒らしは
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  
      ゙ソ   """"´`     〉 L_   帰ってくれないか
      /          i  ,  /|         
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、 yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
876名無しでGO!:2010/08/07(土) 04:41:11 ID:WQRt+rbt0
はぁ〜。

お山の大将とやらがそがーに嫌いなら専用スレ立ててやってくれーや。
【天狗】お山の大将1【最強】とかサブタイでもなんでも付けて好きなだけ暴れてくれぇや。
誰も止めやせんけぇ。寧ろケツひっぱたいて後ろから思いっきりドカっとケツっちゃるけぇ。
そりゃー、あいつらが嫌いなら「広島の鉄ヲタ憎し!」でここでぶーたれたい気持ちも
分からんでもないがのぉ。あいつら、Fの中の人からでさえ嫌われちょるくらいじゃけぇ。
ほんじゃがのぉ、ここを荒らしてもしょうがないじゃで?
あいつらが嫌いじゃけぇ、此処に居る奴も居るんじゃけぇ。
此処にゃぁのう、大将さんに内心ムカついちょるがパス貰って情報だけ貰おちょる
ドMのマゾ豚でブヒブヒ言うちょるハゲもようけ居るけぇのぉ、おうこの腐れハゲ共

とかロクに使わんせいでド下手糞禿な広島弁で書いて上の荒れた理由を説明すればいいんですか?
いまいちよく分かりません。
877名無しでGO!:2010/08/07(土) 05:49:04 ID:NqMJBiMX0
よくわからんなら黙ってれば良いと思うよ
878名無しでGO!:2010/08/07(土) 06:10:55 ID:sv/Kltoi0
じゃ、そろそろここに喰いついても無駄ってことくらいいい加減理解したらどう
879名無しでGO!:2010/08/07(土) 07:03:53 ID:h9GmhEEO0
\  ヽ/                  )   ホ  ノ  ソ
  \ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く   l  ン   l   >>875
    |                  ヽ  ム  ケ  リ
`ヽ、  |                  ノ   だ  以  l
     |____________く   Y  .外
``''ー- ゝへ::::::::::::::::::::::::::::/|   | ,ヘ.)   O  は
      ゙ソ ヽ::::::::::::::::/  |   | 〉 L_  !  .ゴ
      /           |   |,  /|     l    r
≡=- 〈´ ,,.._        |   |'t-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、     |   |    レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙    |   |         `、
  _,,、-     ゙、 ー''   /|  /          `、
880名無しでGO!:2010/08/07(土) 14:51:07 ID:EAAjtr+80
朝鮮人犯罪者★辛光洙 シンガンス釈放署名した菅直人
愛国者ブログhttp://music.geocities.jp/school77teens/Patriot-Japan.html
政治犯、日本人拉致に関わった北朝鮮のスパイ辛光洙(シン グァンス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%85%89%E6%B4%99
を釈放せよと署名した、当時は社民連の
菅直人http://www.n-kan.jp/のご意見箱ご意見箱[email protected]
菅直人事務所03-3239-7476(TEL)
首相官邸ご意見募集http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

朝鮮労働党の命により工作員になる。1973年に能登半島から日本国内に侵入。
1980年6月に宮崎県青島海岸で大阪府に住んでいた日本人調理師を拉致、
同人になりすまして海外渡航を繰り返していた。
2005年12月30日、現在帰国している一部の被害者や、
新潟県新潟市で拉致された13歳の女子中学生等の拉致に、
辛光洙と「朴」と名乗っていたチェ・スンチョルが
実行犯として関わっていたことが明らかにされた。
881名無しでGO!:2010/08/07(土) 18:44:54 ID:EAAjtr+80
>>876
533 :名無しさん@明日があるさ:2010/06/16(水) 16:53:31 O
田中×一と掛けて
民主党と解く
そのこころは?
どちらもバラマキ三昧
534 :名無しさん@明日があるさ:2010/06/16(水) 23:50:06 0
0点
535 :名無しさん@明日があるさ:2010/06/17(木) 06:30:20 O
田中×一とかけまして
民主党と解く
その心は
どちらも一部の人しか支持してない
536 :名無しさん@明日があるさ:2010/06/17(木) 07:09:19 O
マイナス100点
882名無しでGO!:2010/08/07(土) 18:45:39 ID:EAAjtr+80
542 :名無しさん@明日があるさ:2010/06/19(土) 11:50:25 O
田中はネタを持ってるから鉄オタ仲間に構ってもらえてるだけ
ネタを持ってなければ誰からも相手にされないキモオタ
田中の周りはやつを使い捨て同様の便利屋にしか思ってない
ある意味田中は可哀想なやつ
544 :名無しさん@明日があるさ:2010/06/19(土) 14:31:43 O
>>542
使い捨て…田中に限らず、そういうヤツって一人二人くらい職場にいるよな。見た感じ大御所で敵に回したら恐そうなヤツでも蓋を開けると逆に敵だらけっていうオチな。
883名無しでGO!:2010/08/07(土) 18:53:36 ID:mW0OxuwF0
だからスレ違いだから専用スレ立ててやれっつってんだろ
この板が駄目なら最悪板でもいいだろ 
根暗が大勢居るんだから盛り上がること間違い無しなのは分かってるだろ
ここは撮り豚用のスレじゃねーんだよ、文句を言うなら自分でリスクを取れ
ネタもらいながらブヒブヒ言ってるチキンのマゾ豚どもは覚悟が足りないんだよ
だからいつまでもマゾ豚のままなんだよ この豚奴隷共ブヒっと鳴けよオラ!
884名無しでGO!:2010/08/07(土) 19:07:09 ID:6lLZ7NN+0
                  __,,,,... --‐‐‐‐- 、_
            ,. - 、_ ,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
            /   /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ  `ヽ、
          ノ  ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ  ヽ
         /  /  〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:!  ` __ ヽノ`'!人  ヽ  '、
        /  /   ,'  ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_  ,r'´;;;;;;;`ヽ   i   ',.  ',
      /  /     !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、  ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!.   ',   ',  建てねぇ豚は
       ! /    ,イ   ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ   '、i `i、;;__;;;;ノ     !,   '、  .i
      l i    //    ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i     ':,ヽ、 ゙i,   ! ただの豚だ...
      '、,!  / .,'      `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙       ',. \.ヽ,.ノ
      ヽ,/   !  (  ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=-   )   i  `'´
           ヽ          ,,,___,,,,.             ノ、
        ,、-'"´.〉、        `'--'"          ,.イ  ヽ、__
     _,、-'7´   ト, `ー- 、 、         ,.   _,、- ' ,イ    ヽ`''ー 、_
  _,、‐'´  /      i. ',    ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´    / !      ヽ   `ー、
885名無しでGO!:2010/08/07(土) 19:33:56 ID:EAAjtr+80
★子ども手当「1万8000円に」=民主・小宮山氏

・民主党は6日午前、政策調査会の下に設置した子ども・男女共同参画調査会
 (小宮山洋子会長)の初会合を衆院議員会館で開き、子ども手当などについて
 関係省庁からヒアリングを行った。会合後、小宮山氏は同手当の2011年度以降の
 支給額について、「少なくとも(月額)1万8000円、できれば2万円にしないと
 いけない」と記者団に語り、現行の月額1万3000円からの上積みを目指し、
 秋までに調査会としての意見を取りまとめる考えを示した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100806-00000048-jij-pol
886名無しでGO!:2010/08/07(土) 19:35:00 ID:EAAjtr+80
・6月に支給が始まった子ども手当について、日本在住の外国人が母国に残した子ども
 7746人にも支給されたことが3日、自民党の調査で分かった。2010年度分は
 計約10億円が配られる計算になる。

 都道府県を通じて4月末時点の該当者数を調査した。同党の加藤勝信衆院議員によると、
 うち7246人は子ども手当の前身の児童手当も受け取っており、500人は新たに支給
 対象となった子どもという。未回答の市町村もあり、人数はさらに増える可能性がある。

 妻昭厚生労働相は3日の衆院厚労委員会で、国による実態調査を行い、9月末までに
 結果を公表する方針を表明した。

 自民党は「日本の税金が外国人に支給されている」と批判しており、長妻厚労相は
 11年度からは子どもの国内居住要件を設ける方針を既に明らかにしている。
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010080301001164.html
887名無しでGO!:2010/08/07(土) 19:35:43 ID:EAAjtr+80
★財源どこに…長妻氏 子ども手当の上乗せを検討

・長妻昭厚生労働相は3日の記者会見で、2011年度以降の子ども手当の支給額に
 ついて「さらなる上積みをしていきたい」と述べ、現行の1人当たり月1万3千円からの
 上乗せを検討していく考えを明らかにした。

 財源に関しては「予算編成の中で議論をしていく」としたが、11年度予算の概算要求で
 政府が容認する方針の社会保障費の自然増分は約1・3兆円に上るなど、財源確保は
 極めて厳しい状況だ。

 11年度以降は満額2万6千円と掲げた昨年夏の衆院選マニフェスト(政権公約)との
 関係にも触れ「(金額が)決定すれば、国民にも説明していく」として、2万6千円との
 差額について理解を求めていく姿勢を強調した。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100803027.html
888名無しでGO!:2010/08/07(土) 19:54:47 ID:RJd4kCPz0
こういう風に最終的に火病を起こして低レベルな荒らしくらいしかできないから
覚悟が足りないと言われる訳だが…本当にチキンなマゾ豚だな
マゾ豚はな、永遠に飼われてりゃいいんだよ オラ鳴けや!ブヒヒ
889名無しでGO!:2010/08/07(土) 20:09:38 ID:pgmHzJKG0
ブヒブヒ
ブヒヒンヒン
ブッヒー!
890名無しでGO!:2010/08/07(土) 20:18:31 ID:NqMJBiMX0
政治コピペで話題逸らし出来るから楽で良いねw
891名無しでGO!:2010/08/07(土) 20:34:03 ID:zYsm6i/G0
しかし本題と言っても末期色、あとは災害に故障くらいしか語ることがないんだよな
ボロがメゲたか火を噴いた、嗚呼そうでなければ末期色〜♪
何もせずとも酉の息の根は確実に止まっていくー(棒
全てが末期色一色
892名無しでGO!:2010/08/07(土) 20:59:24 ID:fhthwFng0
 ↓明るい話題
「広島駅構内の一部のポイントモーターが新しくなったよ!!」
893名無しでGO!:2010/08/07(土) 21:01:07 ID:UXLFqE9g0
模型板で発見。下から5段目の写真。
何もわざわざ末期色に塗らんでもwwww
ttp://www.aoba-mokei.com/free_9_14.html
894名無しでGO!:2010/08/07(土) 21:01:54 ID:zyAtn3KA0
>>892
地味だなぁ・・・
895名無しでGO!:2010/08/07(土) 21:14:47 ID:aaBwPEAB0
(末期色な●のように)痔・味・だ・ねっ☆

広駅もこの前の水没でなんか弄ったとか言ってなかったっけ?
896名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:36:41 ID:kKSAzYxI0
ポイントモーターってなんですか?
897名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:44:05 ID:EAAjtr+80
ケロイドマンセー!
898名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:50:22 ID:EAAjtr+80
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ←広島   .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
899名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:52:17 ID:iSiWr77m0
こうして彼は発狂したのであった。無茶しやがって。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
900名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:57:29 ID:EAAjtr+80
原爆投下は正しかった!
901名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:58:15 ID:PRm6PkP80
黙祷!
902名無しでGO!:2010/08/07(土) 23:11:06 ID:SevjTHYB0
>>7
903名無しでGO!:2010/08/07(土) 23:23:20 ID:cF/z92870
>>893
福山駅モデルに見えたけど微妙に違うか。

わざわざ末期色…
こだわりかしら。
904名無しでGO!:2010/08/08(日) 00:28:54 ID:zXDP2Any0
色が全く違うなこれ、何色使ったんだろう
キャメルイエローで塗るとマジでそっくりで笑えるんだが
905名無しでGO!:2010/08/08(日) 01:00:06 ID:WnqolWSt0
末期色って模型だと妙に似合うんだよな
ところでプラレール広島支社スペシャルセット製品化マダー?
906名無しでGO!:2010/08/08(日) 01:04:50 ID:Yr7ieyeBP
鉄やってる人ならみんな知ってるネタだからな、末期色はw
907名無しでGO!:2010/08/08(日) 01:09:40 ID:c1Z7TbUC0
子供にまで教えて「まっきいろー、まっきいろー」って広島駅で叫ばすのは
流石にやめろ、腹がよじれただろw
父ちゃんは父ちゃんで「うんうん、末期色、末期色」とか頷くし…
908名無しでGO!:2010/08/08(日) 01:37:14 ID:FC01Gk5n0
酷い自演だなこれは…。
鉄道は知りもないのにムリヤリ話を合わせようとして
「103系の末期色」なんてありえない発言してみたり。

863 :名無しでGO! :2010/08/06(金) 11:43:56 ID:OfhTM4nf0
ネトウヨは帰れ

873 :名無しでGO! :2010/08/06(金) 21:16:16 ID:OfhTM4nf0
まさにネトウヨあぶり出しスレだな、哀れ
つか103系の末期色って出ないの

874 :名無しでGO! :2010/08/07(土) 01:47:50 ID:oYeMgB6I0
>>8773
8.15靖国コミケも近いからな、工作員が右翼右翼と
909名無しでGO!:2010/08/08(日) 01:47:55 ID:MHNAkRxb0
910名無しでGO!:2010/08/08(日) 01:53:47 ID:kr7uCDOn0
>>905
○ミープラ○ール超廣島支社セット
パッケージは完全に末期色一色!
パッチワーク枕木を印象的に再現した茶、グレー成型を交互に配したレール!
レールはシンプルに終わりなき国鉄を再現しエンドレス1周だけ!
お約束の165系もどきを末期色化で微妙に再現!

こんな感じでどうですか>富ー担当者さん
911名無しでGO!:2010/08/08(日) 01:55:36 ID:WnqolWSt0
>>910
白色方向幕とガムテープ風ステッカーがおまけでついてこないと雰囲気出ないぜ
912名無しでGO!:2010/08/08(日) 02:27:48 ID:pov37Pd10
台車とテールランプはグレーでお願いします。
913名無しでGO!:2010/08/08(日) 03:57:07 ID:IFoVrjwn0
ほい
【本当ノ末期色ヲ】國鐵廣島鐵道管理局94【教エテヤル!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1281206715/

じゃ、出かけるからあとよろしく
914名無しでGO!:2010/08/08(日) 08:21:17 ID:7R63ut9w0
申し訳程度の2章を使ったな!
915名無しでGO!:2010/08/08(日) 08:33:00 ID:bVgeeTYF0
>>893
タ○ン氏のものと思しき模型が2つほどあるな
916名無しでGO!:2010/08/08(日) 09:53:45 ID:/PHDGNa20
最近西の115系のテールランプがクリアレンズにされてるけど、
あれってどんな感じに光るの?
917名無しでGO!:2010/08/08(日) 10:26:54 ID:b9EqyUbI0
>>910
旧広島色のキハ40は以前プラレールのセット物で出た事がある。
カタログの写真を見た時吹いた。、
918名無しでGO!:2010/08/08(日) 12:14:30 ID:5Ib1QA1v0
>>907
誰がどう考えても「真っ黄色」だからなあ
919名無しでGO!:2010/08/08(日) 15:36:38 ID:5sXlBcC/0
一色で思い出されるのが芸備線に走ってた50系客車(ワインレッド)。
それよりも古い末期色がいまだに走ってる状況って、一体?
920名無しでGO!:2010/08/08(日) 19:25:10 ID:lSehVWWU0
呉線の災害場所は復旧作業してるのでしょうか?
921名無しでGO!:2010/08/08(日) 22:10:35 ID:XCxnuQSb0
廣嶋で初めて末期色の実物を見た
廣嶋近郊の比較的短距離の便に多い気がしたのは気のせい?
922名無しでGO!:2010/08/08(日) 22:45:34 ID:lSehVWWU0
マスカット色の呉線みたけどオカから転属してきたの?
広の文字が書いてあったけどこれは塗装は塗り直すのかね?
923名無しでGO!:2010/08/08(日) 22:56:32 ID:1+ohLekMP
………え?
まさかの再配置?
924名無しでGO!:2010/08/08(日) 23:10:05 ID:FezTi7IX0
画像もなしに
925名無しでGO!:2010/08/08(日) 23:55:11 ID:pDsL1abV0
三原に行きたい?新幹線をご利用ください
東広島へ行きたい?新幹線をご利用ください
岩国へ行きたい?新幹線をご利用ください
926名無しでGO!:2010/08/09(月) 01:18:13 ID:LSf0JFsu0
じゃあ、こだまを増やせ。さすれば乗ってやらんこともない。
927名無しでGO!:2010/08/09(月) 02:57:49 ID:1CZ+jY8E0
そんなに逝きたいなら会社ごとどうぞお願いします
928名無しでGO!:2010/08/09(月) 07:37:41 ID:wl2k+ZHDO
長門二見駅待合室焼き討ちされた件について
929名無しでGO!:2010/08/09(月) 10:24:39 ID:t53M4UCX0
>>925
もうずっと思ってることだが三原にはひかりくらい停めてあげてもいいんじゃね?
三島みたいに2時間に1本くらいの感じで
930名無しでGO!:2010/08/09(月) 10:27:46 ID:FUogO8EEO
厚狭駅(新幹線)の存在感…
美祢線あぼんした以上あまり意味無いやうな
931名無しでGO!:2010/08/09(月) 10:39:29 ID:NwXyD+XS0
新下関、厚狭、新岩国、東広島、新尾道は廃止で良いよ
932名無しでGO!:2010/08/09(月) 10:47:02 ID:MlsjA5QR0
>>930
美祢線が動いてる時ですら存在感なんてないよ。山陽新幹線ワースト2の新岩国(1日約950人の乗車数)の
半分以下の新幹線利用者数(同約450人)だったんだから。
933名無しでGO!:2010/08/09(月) 11:06:43 ID:UECYHudQ0
>>931
客が少ないから?
じゃあ平行在来線を廃止すればいいじゃん
934名無しでGO!:2010/08/09(月) 11:22:49 ID:FUogO8EEO
>>932
日本海側への連絡なら、新山口から山口線やくそボロはぎ号がそこそこ運行してるからなあ。
新岩国駅
あんな郊外に駅があっても…あれでは普通に車を選択するよ
935名無しでGO!:2010/08/09(月) 11:48:38 ID:tTqVuonE0
>>934
通過速度遅いから入場券だけはお世話になってるんだがなぁ・・・・
936名無しでGO!:2010/08/09(月) 12:01:04 ID:MlsjA5QR0
>>934
新岩国周辺は一日の駐車場代が300円ってところもあるので自宅から車で駅まで来て出かける人にはむしろ
便利だよ。車天国な山口らしい駅。
937名無しでGO!:2010/08/09(月) 13:30:35 ID:wl2k+ZHDO
広島で東京のぞみ受ける4両こだま
新岩国まで座席全部埋まる事アルより
938名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:22:54 ID:OoFtLA2lO
そういやサイクリング列車ってどうなったん?
何ヶ月か前のちゅーぴー新聞に載ってた奴
939名無しでGO!:2010/08/09(月) 15:54:59 ID:7lecTHUk0
>>935
通過速度が遅い?
新岩国はトップスピードで通過する駅だぞ?
940名無しでGO!:2010/08/09(月) 16:01:30 ID:tTqVuonE0
>>935
広島からあんまし遠くないから少なくとも上りはトップじゃないと思ったんだが・・・
姫路でN700見送ってからの新岩国は撮りやすかった印象が
941名無しでGO!:2010/08/09(月) 16:02:36 ID:tTqVuonE0
>>940ミス
>>939
942名無しでGO!:2010/08/09(月) 16:39:16 ID:pLd2ZwpdP
>>903
どちかというと三原に近い。
943名無しでGO!:2010/08/09(月) 17:10:14 ID:JOGJenae0
富士山登った帰りに新富士駅からこだまに乗りましたが
15両編成でした。 12号車だけ満席状態で他の号車は
がら空き・・ 何でこういうことがおきるのでしょうか?
ちなみに広島発着の富士山ツアーでした。
ツアー優先の車両とか?
こだまで15両編成とかあるんですね。 東海の話ですけど・・

944名無しでGO!:2010/08/09(月) 17:26:32 ID:MlsjA5QR0
>>943
釣り文書に言いたかないが、こだまも16両だろ。
945ちゅ〜ぴ〜をどり:2010/08/09(月) 17:48:04 ID:e3Wk87F40
「ちゅーぴー新聞」じゃない「ちゅ〜ぴ〜をどり」だニョ。

946名無しでGO!:2010/08/09(月) 18:31:23 ID:7lecTHUk0
>>940
少なくともATCは最高速度表示
947名無しでGO!:2010/08/09(月) 18:37:29 ID:o/4XgRoT0
某マイクロエースって中の人に広島支社ファンでもいるんだろうか?
ここんとこ精力的に広島系車両出してるし
948名無しでGO!:2010/08/09(月) 19:53:35 ID:LSf0JFsu0
>>947
言うほど出てないけど?せいぜいマリンブー。
949名無しでGO!:2010/08/09(月) 19:54:41 ID:eg3w2I5D0
何か発表されてるのかもしれないけど、
こいつはその情報垂れ流したいだけでしょ。
いつも通りツイッター(笑)でやれば?
950名無しでGO!:2010/08/09(月) 19:58:41 ID:LSf0JFsu0
そういや最近広転にマリンブーの姿が見えないけど、どこ行った?
951名無しでGO!:2010/08/09(月) 20:01:15 ID:wMJrHZSBP
>>950
裏の客留に入ってる。
952名無しでGO!:2010/08/09(月) 20:02:11 ID:Oi9pfEdB0
広島より山口びいきな人がいる
キハ47も105系も何を考えたか山口仕様になってるし123系まで出ている
一番売れそうな105系更新車の広島色出してねぇし
953名無しでGO!:2010/08/09(月) 21:28:41 ID:K/DeBJ7F0
>>903 >>942
福山は重層高架の駅だから模型で再現するのはちょっと難しいだろうな。
954名無しでGO!:2010/08/09(月) 21:29:11 ID:LHfGdePA0
そういや今年はサンライズ来ないのか
955名無しでGO!:2010/08/09(月) 21:35:39 ID:DZCRH8M60
>>954
俺たちゃ夢からさめたんだよ
956名無しでGO!:2010/08/09(月) 21:38:59 ID:W0IMXqePP
日の出は毎日来ないと困るわな
957903:2010/08/09(月) 21:54:02 ID:VX28zzmc0
>>942
云われてみれば確かに。
上り方から見た方だね。

末期色117系が呉線ホームに…
958名無しでGO!:2010/08/09(月) 21:57:31 ID:LSf0JFsu0
>>951
トンクス。
>>954
去年から来なくなったような
959名無しでGO!:2010/08/09(月) 21:58:41 ID:7lecTHUk0
夢のダイヤは無くなった
960名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:00:02 ID:XPtOqPIz0
三江、木次、小野田、美祢、姫新、岩徳、山口、芸備、福塩、宇部、仙崎、呉(広以東)
(線は略します)

莫大な赤字を垂れ流すこれらの路線を廃止か、3セク化して自治体が引き取ったら
新車が来るだろうに。
961名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:02:45 ID:/XPWPcWt0
ついでに山陽線と呉西線と可部線と
そしてなにより韓災のキムチ臭い空気を運んでくる
山陽新幹線を廃止してくれ
962名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:14:42 ID:RHL179/1O
夏ですな
963名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:14:57 ID:t53M4UCX0
>>961
遠まわしにJR西日本を廃止してくれって言ってるわけか
964名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:16:30 ID:FUogO8EEO
周辺自治体と険悪なのは廣島使者位だろうな。
隣の米子とはまったくの真逆
どっちが悪いのかはあえて言わないけど
965名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:38:19 ID:o/4XgRoT0
山陰側はしょぼいけど新車あるし特急も持ってるしな
966名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:52:16 ID:FUogO8EEO
山陰側の列車はどれも清掃が行き届いてるのが素晴らしい。
てか、二〜三人しか乗らない路線だから汚れる心配もないかも試練。
967名無しでGO!:2010/08/09(月) 23:03:27 ID:XPtOqPIz0
広島の人間が汚すからだろ
968名無しでGO!:2010/08/09(月) 23:35:43 ID:wMJrHZSBP
広島の人間が汚いから
969名無しでGO!:2010/08/09(月) 23:47:46 ID:/XPWPcWt0
連結部で大便放るのは韓災人だけ
970名無しでGO!:2010/08/09(月) 23:52:02 ID:/XPWPcWt0
韓災はね何したってケンチャナヨ!大丈夫なんよ
http://www.osaka-minkoku.info/hanryu/kencha.jpg
971名無しでGO!:2010/08/10(火) 00:11:39 ID:8w1aJJsC0
115の足回りに223のボディを乗っけた奴でいいからとにかく新車を・・・
972名無しでGO!:2010/08/10(火) 00:18:19 ID:pJodgmHH0
>>971
三原まで行って213系乗って来い
973名無しでGO!:2010/08/10(火) 00:31:02 ID:wop5jpjlO
>>971
益田駅へ池
廣島色と終色、米子のお布施車両とかなかなか見応えあるから
974名無しでGO!:2010/08/10(火) 01:04:44 ID:AMAN0v6s0
>>954-955
この会社に陽が登ることは二度とない。
登ったのは末期色という、核の光の陽ただ一つのみ。
975名無しでGO!:2010/08/10(火) 01:11:59 ID:8w1aJJsC0
そういえば末期色って瀬戸内海の夕日をモチーフにしたとか何とか言ってなかったっけ?
976名無しでGO!:2010/08/10(火) 01:28:33 ID:wop5jpjlO
>>975
それならまだ終色の方が意味合いが通じるけど…
977名無しでGO!:2010/08/10(火) 01:30:14 ID:AMAN0v6s0
夕日とは言ってなかったんじゃないか確か
陽の光か何かだったはず
いずれにしろ 沈 み 行 く 夕 日 なのは間違いないが
978名無しでGO!:2010/08/10(火) 01:57:32 ID:eoJWK5e60
落日の廣島
979名無しでGO!:2010/08/10(火) 02:07:30 ID:usHen8IJO
北海道ではキハ54の台車を新品に取り替えたが。
そこまでしなくても、115系の台車を485系の廃車発生品に取り替えたらだいぶ違うのに。
980名無しでGO!:2010/08/10(火) 02:10:35 ID:usHen8IJO
>>964
本社エリアは本社エリアで珍の放映権目当てで阪急にすり寄るマスコミと険悪だから。正直どっちもどっち。
JR西日本以外でも、おけいはんの逆さ帯ポスターは叩くのに宝塚96期生問題はスルーだからな。
981名無しでGO!:2010/08/10(火) 03:08:42 ID:7VuuFR8p0
>>979
DT32/TR69とDT21/TR62はそのままでは互換性がないので、本当にやろうとしたら
かなり金がかかる(あれだけの数となると現実的ではない)
過去ログに明確な答えが載っているので参照
982名無しでGO!:2010/08/10(火) 07:09:53 ID:vgQwT24x0
>>979 >>981
そんなことが簡単にできるのは模型だけw
以前、115系が棚上においていた未固定の高架線から床に落下して台車破損したときに
DT21の予備を切らしていて代わりに予備を持っていたDT50をはかせていたことがあったw
983名無しでGO!:2010/08/10(火) 07:31:03 ID:sjveCd3d0
同じエアサスでも東海のキハ58・28が晩年キハ82系列の台車に振替えられたように
DT24やTR58なら大改装しなくとも履けたかもね。そんなモノはとっくに無いが。
153置き換えで入った115-3000の登場時なら新製なんだから流用は可能だったはず。
例えもしそんな話があったとしてもそれでは「これは115系です(キリッ」と言わなければ
ならない事情から見送られたと思うけど。
今考えると当時の台車が60年もつかどうかは知らんが。
984名無しでGO!:2010/08/10(火) 08:00:10 ID:LHdh+T4D0
>>977-978
テーマソングは宮島連絡船に乗って聞く「いい日旅絶ち」か
985名無しでGO!:2010/08/10(火) 08:39:42 ID:pJodgmHH0
>>984
その旅絶ちだと船から飛び込みたくなるわ
986名無しでGO!:2010/08/10(火) 08:53:20 ID:CtAUx1mS0
>>979
JR西脳を真似するとダメな結果になるw
987名無しでGO!:2010/08/10(火) 09:21:41 ID:GxfXeYEq0
>>977
瀬戸内海に反射する陽光
988名無しでGO!:2010/08/10(火) 09:40:57 ID:3qLaEoZR0
宮死魔連絡船も船着場も瀬戸内海に反射する陽光をイメージして
是非全てを美しい末期色に染め上げてほしい!って要望をわざと出しとくかね
989名無しでGO!:2010/08/10(火) 09:42:03 ID:L7oL65dr0
>>975
多分何色になっても対応できるようになっているのさ。
黄→瀬戸内海の陽光
青→瀬戸内海の色
緑→瀬戸内海の自然
茜・朱→瀬戸内海の夕日
990名無しでGO!:2010/08/10(火) 09:43:31 ID:usHen8IJO
>>984
つまり、1人では「旅立ち」ではなく「旅絶ち」して引きこもっとけと。
991名無しでGO!:2010/08/10(火) 09:56:12 ID:oE/uBJH70
>>990
実際今の企画切符の売り方ってそう。
うちを使った旅行は絶ちなさいって言ってるようなもん。
旅絶ち、それが一番。無理にここを使う必要も無いし。
末期色とか、あんなことまでされたら抗議として極力使わない。
992名無しでGO!:2010/08/10(火) 10:01:05 ID:urWmReXf0
つまり、嗚呼日本のどこかに逝ってる死者が居る、と
993名無しでGO!:2010/08/10(火) 10:17:39 ID:usHen8IJO
>>991
この会社自体、マルスの10時打ち以外に使い道はないからな。
994名無しでGO!:2010/08/10(火) 11:27:17 ID:3G/hiE6F0
>>993
東ならとっくに無人駅化するようなところも律儀に有人・マルス配置だからな
それだけ無駄な人件費タレ流しともいえるが
995名無しでGO!:2010/08/10(火) 12:29:17 ID:SZsAqumC0
河内は委託社員すら必要ないと思う。学生の数だって大したもんじゃないし。
996名無しでGO!:2010/08/10(火) 12:43:29 ID:rMn25Vhl0
マリンブーは単色化しないのかな。
997名無しでGO!:2010/08/10(火) 13:12:36 ID:wop5jpjlO
1000なら特急いそかぜ復活
998名無しでGO!:2010/08/10(火) 13:29:48 ID:SZsAqumC0
>>996
奴は対象外
999名無しでGO!:2010/08/10(火) 13:31:04 ID:SZsAqumC0
999架線
1000名無しでGO!:2010/08/10(火) 13:32:07 ID:SZsAqumC0
1000なら225系新製配置!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。