//// 鉄道板・質問スレッドPart138////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなど http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1265937147/
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart22//// http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265036102/
☆定期券スレッド[通勤14箇月] http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255111124/
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)第20条 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255234568/
☆乗車券類・切符の規則(初級者用)第4条 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1265503940/
☆//// 鉄道板・質問スレッドPart137//// http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1265920975/
2名無しでGO!:2010/04/25(日) 17:55:22 ID:TAaSnQR30
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
3名無しでGO!:2010/04/25(日) 17:55:32 ID:TAaSnQR30
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
  場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
  列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
  言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
  もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
  警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
4名無しでGO!:2010/04/25(日) 17:55:41 ID:TAaSnQR30
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
     /\
   / ○ \
   \ ┴ /
     \/
A:信号機設置位置表示
  列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎてた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
  勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識
5名無しでGO!:2010/04/25(日) 17:55:48 ID:TAaSnQR30
ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。

1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
  会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
  ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。

〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と

回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
6名無しでGO!:2010/04/25(日) 17:58:23 ID:TAaSnQR30
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない。

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
7名無しでGO!:2010/04/26(月) 22:29:33 ID:qrLG8vjS0
> Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
>   B駅では途中下車可能ですか?
> A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅
>   のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
これの「一部例外の定期券」とは具体的には何という定期券なのですか?
8名無しでGO!:2010/04/26(月) 22:45:43 ID:PMI9tB/y0
質問させてください。

昔、貨物列車の最後尾にはヨとかワフとかの寒泣車が連結されていたと思うのですが、
最近はみかけません。どうしたのでしょうか。
9名無しでGO!:2010/04/26(月) 22:52:59 ID:xJnH1GV50
>>7
典型的なケースは、以下のような路線だった場合にA駅〜D駅経由〜C駅の定期を購入した場合
この場合、B駅経由では乗車自体できないか、乗車できても途中下車できないケースがほとんど
   ┌─B駅─┐
A駅┤      ├C駅
   └─D駅─┘
例えばこんなのとか
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/teiki/A10002.html

>>8
かつては踏切事故などで列車が停車した場合に最後尾に乗車していた車掌が後続列車の追突防止のための
列車防護をおこなう必要があったので、車掌が乗車するための車掌車が必要だったが、現在は列車防護は
無線で実施するようになったので車掌が乗車する必要がなくなって車掌車もいらなくなった
10名無しでGO!:2010/04/26(月) 23:14:11 ID:HgqR+3hu0
ICカードの改札機は今でも免許が必要なものをつかっているんですか?
11名無しでGO!:2010/04/26(月) 23:44:29 ID:xJnH1GV50
>>10
昔も今も電波法に基づく免許が必要となってる
ただし、Suicaのサービス開始時点で既に携帯電話の端末と同様の包括免許となってるそうだ
http://www.sophia-it.com/content/%E5%8C%85%E6%8B%AC%E5%85%8D%E8%A8%B1
128:2010/04/27(火) 00:08:06 ID:QkOkMWVB0
>>9
ありがとうございまそ
13名無しでGO!:2010/04/27(火) 00:19:17 ID:4OKbKaWp0
>>11
ありがとうございました!
14名無しでGO!:2010/04/27(火) 04:07:19 ID:IEajl1bY0
柏→浅草橋→飯田橋→東中野→四谷→浅草橋(小伝馬町)で1日を終える場合
1日乗り放題って、どういうのがお得ですか?
15名無しでGO!:2010/04/27(火) 05:04:54 ID:5aPyFWTxP
>>14 書いてある各駅で下車、ということでよろしいですか?
金町でいちど降りて都区内パス、というのが順当でしょう。
もしかしたら、都区内パス相当に柏からの往復をつけたきっぷがあるかもしれません。
16名無しでGO!:2010/04/27(火) 06:45:25 ID:0b25HBbg0
柏ー金町が290x2 580円
都区内パスが730円で合計1310円

都区内フリーの柏発で1300円

10円お得で下りなくてもおk
1714:2010/04/27(火) 09:53:09 ID:YRDabzYs0
早速のお返事ありがとう!
都区内パスですね、調べてみます。

でも何で柏が往復なんですか?
18名無しでGO!:2010/04/27(火) 10:14:26 ID:0b25HBbg0
片道なら普通に乗っても
柏ー浅草橋 540
−飯田橋 150 −東中野 160
−四ツ谷 160 −浅草橋 150
合計 1160円

都区内パス730円+柏金町290円 合計1120円」

なので全工程消化してやっと40円差
途中で止める可能性があるなら止めた方がいい金額になる
19名無しでGO!:2010/04/27(火) 11:30:01 ID:sFy9BxUfO
誘導

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ26
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1265937147/
20名無しでGO!:2010/04/27(火) 15:36:56 ID:/MAZpgnj0
小田急にて忘れ物をしたんですけど、ホームには丸いのや四角い防犯カメラがついてますよね?
あれを調べてくれないかと駅員に頼んだんですが、
あれは防犯カメラじゃないのでホームの方は写ってないんですよと言われてしまいました。
これは本当でしょうか?
21名無しでGO!:2010/04/27(火) 16:35:47 ID:9aMngNWU0
>>20
車掌が扉の開閉時に前方監視するためのカメラとモニタなら、
録画はしていないからなぁ〜
22名無しでGO!:2010/04/27(火) 18:19:45 ID:2OSM0DxY0
993 名前:名無しでGO![] 投稿日:2010/04/26(月) 15:54:52 ID:TU5M/Zy50
東日本で帽子に赤いラインが入っているのは駅長ですか?
994 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2010/04/26(月) 16:24:01 ID:CPYxFUtt0
>>993
駅長は太い赤帯の上に金線が二本。
助役は太い赤帯の上に金線が一本です。

前スレで質問したものです。
すみません、金線はなく赤帯のみの人を知りたかったのですが?
23名無しでGO!:2010/04/27(火) 20:00:35 ID:sFy9BxUfO
>>20
待合室に忘れ物をしたら他人を疑う前に駅に届けられていないか確認しましょう。
24名無しでGO!:2010/04/27(火) 20:04:21 ID:mrv4n9n50
>>20
小田急では防犯カメラ名目で設置しているカメラは1つもないそうだ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100426-OYT1T00799.htm
25名無しでGO!:2010/04/27(火) 20:40:40 ID:Y/GA3uK50
逝っとけダイヤで列車が逆方向に出発する事があるそうですが
後ろから来る列車と衝突する危険は無いのでしょうか?
26名無しでGO!:2010/04/27(火) 20:52:17 ID:mrv4n9n50
>>25
逆方向に出発するのは衝突する危険がないことが確認された場合だけなので、問題ない
27名無しでGO!:2010/04/27(火) 21:15:30 ID:TecFJZ9Y0
>>24
それをそのまま信用するわけにはいかんだろ。
運用とかを公表している方がまだ信用できる。
オバQの認識では防犯カメラではないのかもしれないが、「実際の運用」は防犯カメラと同じかもしれないだろ。
あれだけつけてるんだから防犯カメラといわない方がおかしいと思う。
28名無しでGO!:2010/04/27(火) 21:17:12 ID:TecFJZ9Y0
つーか「設置なし」ってことはあの改札やホームにあるカメラは何なんだ?
29名無しでGO!:2010/04/27(火) 21:23:28 ID:xFQLvbrX0
ホームのカメラにはパンチラ映りまくってるだろうな
30名無しでGO!:2010/04/27(火) 21:30:05 ID:boI1x1Nl0
盗撮カメラであって防犯用ではないということか
31名無しでGO!:2010/04/27(火) 22:02:31 ID:UXSHiYwd0
でもウテシがホームのモニター画面でなんか確認してたの見たことあるよ。
たしか二画面だったけどあの映像はどのカメラのなんだろう?
32名無しでGO!:2010/04/27(火) 23:46:49 ID:zYo+vPOm0
>>9
それのどこが、「定期券に記載されている経路上」の駅で降りられない定期券なんだ?
33名無しでGO!:2010/04/28(水) 00:39:03 ID:qAYJH77yi
話が反れるが、通学定期券は経路途中での下車を禁止して欲しいな。
さすがに乗り越しは認めてやるが。
34名無しでGO!:2010/04/28(水) 00:59:39 ID:+H35Necg0
自分が使わないからってそういうこと言い出すのはどうかと思うよ。
35名無しでGO!:2010/04/28(水) 01:06:12 ID:5Ehkisvd0
通学定期券で大宮〜池袋を区間に含んでる場合、埼京線経由と新宿ライン経由のどちらになるのでしょうか?
最短ルートだと埼京線の十条経由になると思いますが、その通学定期券で新宿発着の特急に乗ると自由席特急券の他に池袋〜赤羽の乗車券も必要になるのでしょうか?
36名無しでGO!:2010/04/28(水) 01:35:28 ID:jIKkz1vE0
>>35
お好きな列車をご利用ください。
37名無しでGO!:2010/04/28(水) 01:54:24 ID:9l6pG+UR0
>>35
JR東京支社の通達で、基本的に埼京線経由で発券するが湘南新宿ラインや
新宿発着の特急を利用してもよいということになってるらしい
38名無しでGO!:2010/04/28(水) 02:00:31 ID:5Ehkisvd0
>>36-37
ありがとうございます。
通学定期券でも両方乗れるのですか。
39名無しでGO!:2010/04/28(水) 06:47:31 ID:8qQqYb9+0
モニターの数と
カメラの台数がおなじなら
防犯カメラはないと言うことなんじゃね?
40名無しでGO!:2010/04/28(水) 08:28:50 ID:mZoHdIy90
防犯カメラだろうが、ただのモニタカメラだろうが、どっちでも関係なし。
遠まわしに「個人相手には画像を公開しない」って断られただけの話なんだから。
41名無しでGO!:2010/04/28(水) 10:41:59 ID:iGZ74ZSW0
>>38
>>36を読みましょう。

通学定期券使用が前提の質問に回答しているのに、
通学定期券が使用できない方法を教えるわけないだろJK
42名無しでGO!:2010/04/28(水) 21:35:40 ID:gNhS5/0kP
途中下車についての質問です。

A―┬――――C
   |
   B

このような路線で、A-C間が100kmを超えていて、A→Bの切符を購入した場合、Bで途中下車してもいいのでしょうか?

それともう1つ質問です。
>>2の大都市近郊区間についてなのですが
>A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間に含まれている場合は、
と、言うのは例えば
A―B―C―D
B-C間が大都市近郊区間で、A→Dの移動や、B→Dの乗車の場合でも、
「経路が大都市近郊区間に含まれている」ので途中下車無効になってしまうのでしょうか??


切符のルールが難しいです・・・・
43名無しでGO!:2010/04/28(水) 21:37:40 ID:gNhS5/0kP
>このような路線で、A-C間が100kmを超えていて、A→Bの切符を購入した場合、Bで途中下車してもいいのでしょうか?

>このような路線で、A-C間が100kmを超えていて、A→Cの切符を購入した場合、Bで途中下車してもいいのでしょうか?

の間違いでした。すみません・・
誰か回答お願いします!!
44名無しでGO!:2010/04/28(水) 21:39:44 ID:ZDlwNJf9i
>>42
前段
なんできっぷのl発着駅と無関係なCが出てくるのかわからん。
A〜Bの距離で決まる。

後段
真逆。1駅でも大都市近郊区間を外れていれば大都市近郊区間は適用されない。
45名無しでGO!:2010/04/28(水) 21:42:08 ID:ZDlwNJf9i
>>43
そういうことか。
経路外なので、できない。
46名無しでGO!:2010/04/28(水) 21:43:08 ID:iyntpC+mO
>>42
┬の駅で途中下車した扱いになって、┬からBの運賃を精算することになります。

大都市近郊区間のルールが適用されるのは乗車券の区間全てが大都市近郊区間に入っている場合です。
ちょっとでも大都市近郊区間からはみ出ていれば大都市近郊区間のルールは適用されません。
47名無しでGO!:2010/04/28(水) 21:52:24 ID:gNhS5/0kP
>>44-46
超速レスすごく助かります!!
やっぱこれじゃ無理ですよね・・・
でも、┬からBまでの運賃だけ払えばいいというのは知りませんでした。
(前段)A→Cの切符を買って、┬駅で途中下車後、┬駅→B駅の切符を購入すればOKってことでいいんでしょうかね?

後段についてなのですが、
(前段)A→Cが大都市近郊区間だったんですが、C駅の1つ向こうの駅が区間外でしたので、その区間外の切符買えば途中下車できるのかな?
と、思い質問させて頂きました。
でもB駅で途中下車できないのであれば意味なかったですね・・

まぁ、何はともあれ疑問解消できてほんとに助かりました!!感謝します。ありがとうございました。
48名無しでGO!:2010/04/28(水) 21:55:09 ID:9uUxkB1d0
ドアの開閉動作の信号やアナウンスは車両間をどうやって伝達しているのでしょうか。
別々の方面から来た列車が連結して同じ目的地に行くということはよくありますが、
車両同士を繋いでいる連結器以外に何か回線を繋いでいる様子も無いですし不思議に思っています。
49名無しでGO!:2010/04/28(水) 22:18:53 ID:XVM2gP2G0
>>48
古いタイプだとジャンパ連結器ってのがあってね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E9%80%A3%E7%B5%90%E5%99%A8

新しいタイプだと、電気連結器ってのが連結器の真下にあって、連結するときに
自動的にカバーが開いて回路が接続されるから、まずお目にかかることはないんだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B5%90%E5%99%A8#.E9.9B.BB.E6.B0.97.E9.80.A3.E7.B5.90.E5.99.A8
50名無しでGO!:2010/04/28(水) 22:35:18 ID:9uUxkB1d0
>>49
ありがとうございます。
ということは、連結器だけでなく電気信号に関しても統一が図られているんですね。
51名無しでGO!:2010/04/28(水) 23:23:08 ID:SVzKPDOJ0
質問させてください。

さっき乗車券を学割証で買った(往復+学割)んだけど行き帰りどっちも
証明書を携帯して下さいのところに赤いボールペンでチェック入ってるんですけど
これはなんのチェックなんでしょう?
52名無しでGO!:2010/04/28(水) 23:31:32 ID:NiXffI8B0
強調してるだけ

携行していない場合は通常料金への
差額請求されても文句言えないので忘れないように。
53名無しでGO!:2010/04/28(水) 23:45:27 ID:SVzKPDOJ0
>>52
ありがとうございます。

54名無しでGO!:2010/04/28(水) 23:57:13 ID:SVzKPDOJ0
追加で質問申し訳ないです。
どうして強調されたんでしょうか?復学割で買うと必ずされるのでしょうか?
ネットで切符の画像等見てもチェックの入っている切符が見当たらなかったので

ちなみに購入時は学割証のみで学生証は提示求められませんでした
55名無しでGO!:2010/04/29(木) 00:28:26 ID:7tNI8gKr0
深い意味はないと思う。
まぁ、気にするな。
56名無しでGO!:2010/04/29(木) 00:29:51 ID:J9gD4iDn0
発券されたきっぷに誤りがないか
チェック入れて確認する人結構いるよね
57名無しでGO!:2010/04/29(木) 00:44:28 ID:oye8qmeB0
なるほど、駅員さんが確認のためだったのですね、ありがとうございました。
しっかり学生証持って行きます
58名無しでGO!:2010/04/29(木) 01:52:42 ID:+xaUpVZe0
・説明しました
・自分とお客が確認しました
・見えやすいようにしました

いろんな意味あるんだろう。
金に関わる事だから念には念をだな
59名無しでGO!:2010/04/29(木) 09:14:04 ID:Gu+S5Sxq0
丸の内線淡路町駅から新宿線小川町への乗換えについてなんですが、
wikiによると、

>徒歩0 - 3分ほど。丸ノ内線池袋方面改札口からはすぐ。

となっています。
距離的にはかなり近いようですが、一度地上に出る必要はあるのでしょうか?
60名無しでGO!:2010/04/29(木) 09:34:55 ID:7Nm3bfY10
>>59
丸ノ内線の改札の目の前に、新宿線の改札又は改札に降りられる階段があります。
地上に出る必要はありません。
61名無しでGO!:2010/04/29(木) 09:39:15 ID:7Nm3bfY10
>>47
>でもB駅で途中下車できないのであれば意味なかったですね・・

前者の形態でC→Dを伸ばしただけなら、そもそも片道の乗車券が発売できない。
後者のように一直線(重複区間がない)なら、条件を満たしていればB駅での途中下車は可能。
62名無しでGO!:2010/04/29(木) 09:46:50 ID:Gu+S5Sxq0
>>60
安心しました。
ありがとうございました。
63名無しでGO!:2010/04/29(木) 11:14:48 ID:r7pW00Y2i
>>61
日本語でおk
64名無しでGO!:2010/04/29(木) 12:04:40 ID:7Nm3bfY10
>>63
これくらいの日本語理解できないなら、小学校から国語をやり直して来い。
65名無しでGO!:2010/04/29(木) 12:13:53 ID:jq9py40lO
>>64
前者と後者が何を指してるのかわかんねーよ。
一直線になっている後者なんてそれまでの話に出てねーだろ。
"D"も何を指すのか説明してないし(笑)
66名無しでGO!:2010/04/29(木) 12:20:46 ID:7Nm3bfY10
>>65
話の流れを読めない奴だなw
大元の質問(>>42)を見ればわかる話だ。
67名無しでGO!:2010/04/29(木) 13:07:30 ID:+RmDPxBw0
みどりの窓口で学割証明書を使って乗車券(5月2日付)を購入したのですが、このときに証明書が返却されませんでした。
特に疑問に思わなかったのですが、よくよく切符を見てみると証明書を携帯するようにと書いてありました。
また切符を買いなおさないとまずいでしょうか?
68名無しでGO!:2010/04/29(木) 13:30:56 ID:S88iRb810
>>67
「学生・生徒旅客運賃割引証」は提出し、鉄道会社が割引発売したことの記録として保管。

携行するのは、あなたが学生や生徒であることを証明するもの、「学生証」など。
69名無しでGO!:2010/04/29(木) 13:57:24 ID:jq9py40lO
>>66
なんだ単なる安価ミスか。
70名無しでGO!:2010/04/29(木) 14:13:49 ID:7Nm3bfY10
>>69
誰もミスっていないよ。
>>61はあくまでも>>47に対する返答。
>>47を見る限りでは、>>44-46の回答を勘違いしていると思われるので補足したまでのこと。


っていうか、自分が流れを読めなかったのを、人の間違いのように書くな。
71名無しでGO!:2010/04/29(木) 15:18:26 ID:1vD5gt/a0
>>70
日本語でOK
72名無しでGO!:2010/04/29(木) 15:27:11 ID:7Nm3bfY10
73名無しでGO!:2010/04/29(木) 16:03:56 ID:jq9py40lO
>>70
>>42に安価せず単に前者後者じゃ>>47の前者後者かと思うわ。
>>42の前者」と書かなかったお前のミス。
74名無しでGO!:2010/04/29(木) 16:15:31 ID:7Nm3bfY10
>>73
日本語ができる奴なら誰が見ても理解できるわ。
自分の読み間違いを認められないのは恥ずかしいね。

っていうか、>>47の前者後者って、>>42の前者後者をそのまま指しているわけだが。
別件の話をしているわけではない。
質問者が自分で前段後段って書いているわけだからね。
75名無しでGO!:2010/04/29(木) 17:28:36 ID:jq9py40lO
>>74
なるほど。
俺は>>47が書いてる(前段)(後段)が、(後段)で「Bで途中下車できない」と書いていること及び安価から>>46の前段後段だと思ったがアンタの解釈もありだな。

お前のミスと言ったことは正直すまんかった。
76名無しでGO!:2010/04/29(木) 20:22:55 ID:7bDoRLeyQ
質問です。
鉄道2板のどの質問スレにも言える事ですが、
何故いつも回答者同士で言い合いをしてるのですか?
77名無しでGO!:2010/04/29(木) 20:26:54 ID:1zQSb+4b0
>>76
煽りと荒らしは2chの華だからです。
78名無しでGO!:2010/04/29(木) 20:36:20 ID:+xaUpVZe0
>>76
協調運転の方法を教わらなかったからです
連結器があるのに使ったことが無いんでしょう
79名無しでGO!:2010/04/29(木) 22:01:17 ID:66nx3elbO
総合旅行業務取扱管理者と国内旅行業務取扱管理者の2つの資格がありますが総合だけでOKでしょうか
80名無しでGO!:2010/04/29(木) 22:24:26 ID:xL/ZDpdc0
質問です。
JRの都区内着の乗車券で、都区内で途中下車できないのは知っていますが、
都区内の手前で途中下車した後、一部放棄して都区内から再入場はできるのでしょうか?
例えば、名古屋市内発東京都区内着の乗車券で川崎で途中下車し、
蒲田から再入場して赤羽まで行くというようなことができるのかということです。
81名無しでGO!:2010/04/29(木) 22:36:00 ID:q01oMjLN0
>>79
おk
「国内」は国内限定、「総合」は国内+海外も扱える上級資格
82名無しでGO!:2010/04/29(木) 23:14:31 ID:r+FMU/gQi
>>80
できない。
川崎〜蒲田を放棄すると宣言した時点で、蒲田まで、つまり東京都区内の駅まで使用済になるから。
83名無しでGO!:2010/04/29(木) 23:29:47 ID:xL/ZDpdc0
>>82
ありがとうございました。(´・ω・`)
84名無しでGO!:2010/05/01(土) 10:42:23 ID:fyp3cJBI0
今日地下鉄乗っててふと思ったんですが、地下鉄って信号見かけませんよね?
閉塞区間とかの概念ないんですか?車間の安全はどうやって確保してるんでしょう?
85名無しでGO!:2010/05/01(土) 11:13:37 ID:pP4cDwmy0
>>84
初期の地下鉄には信号機が設置されていたが、
現在、ほとんどの地下鉄は「車内信号」方式を採用。
運転台速度計周辺に「制限速度」の表示が出るようになっている。
最新のものは違う表示方法。
>閉塞区間とかの概念ないんですか?
もちろん、閉塞区間は存在します。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%89%E5%A1%9E_(%E9%89%84%E9%81%93)
↑の車内信号閉塞式をどうぞ
また、不明点は質問をどうぞ。
86名無しでGO!:2010/05/01(土) 11:15:07 ID:82D4YcI70
新幹線。
東日本はPDAを使って、検札を簡易化してるようです。
東海がこれをやらないのは組合かなんかが反合理化闘争とかで
抵抗してるためでしょうか?
87名無しでGO!:2010/05/01(土) 12:05:13 ID:H/o20eif0
>>86
//// 鉄道板・質問スレッドPart126////
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215955212/500,504

500 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 08:23:03 ID:VWLtfMFj0
なんで東海道山陽新幹線は指定席の車内検札をやめられないんですか?

504 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 11:12:14 ID:2wVuyeqh0
>>503
東海道新幹線は、回数券をもったビジネスマンが指定とらずに飛び乗るケースが
多いので導入するだけ無駄らしい(結局検札する必要がある)

あと、JR東の自由席でも検札受けたケースってめったになかったり……
88名無しでGO!:2010/05/01(土) 13:02:29 ID:82D4YcI70
>>87
PDAによる簡易化をしない理由にはならないように思います。
やめるわけではないので。
89名無しでGO!:2010/05/01(土) 13:13:39 ID:XwgEXBGT0
>>88
新大阪で必ず車掌の交代があるのでPDAだとデータの同期に問題がある
といった理由もあるんだろ
90名無しでGO!:2010/05/01(土) 13:17:41 ID:82D4YcI70
>>89
PDA共用すればよいんじゃないですかね?
91名無しでGO!:2010/05/01(土) 13:55:14 ID:fyp3cJBI0
>>85
wiki読んできました。なるほど車内信号ですか
確かにこれなら見通しの悪い地下鉄でも速度がちょっ速の新幹線でも信号読み取れますね
ひとつ勉強になりました。ありがとう
92名無しでGO!:2010/05/01(土) 14:54:18 ID:m9V4GCaOO
普通に東海道新幹線区間だけPDA使えばいいじゃん。
何か問題ある?
93名無しでGO!:2010/05/01(土) 15:06:10 ID:hZRfBY6n0
回答者は推測で書いているんだろうに、
それに対して「何か問題ある?」はないだろ
94名無しでGO!:2010/05/01(土) 15:07:14 ID:82D4YcI70
>>92
その手もありますね
95名無しでGO!:2010/05/02(日) 09:22:56 ID:o3+09br6O
すみません。緊急なんですけど、JR東海の豊橋駅あたりの駅で改札内にあるだろ喫茶店か広い休憩室のあるところってどこでしょう。
豊橋駅のラーメン屋くらいしか見つからないんですけど、やっぱりないんですか?

JR東海の電話の問い合わせも土日はやってないですし、わかる方いたらお願いします。
96名無しでGO!:2010/05/02(日) 09:39:15 ID:9deykeim0
ゴールデンウィーク中のホリデー快速河口湖号について質問です。

急遽河口湖方面に行くことになったのですが勿論指定席は完売。
自由席で行く予定なのですが、ゴールデンウィークなどの大型連休時の
河口湖号で席を確保するにはどれくらい前から待てばいいでしょうか?
97名無しでGO!:2010/05/02(日) 09:41:08 ID:9deykeim0
>>96
一点忘れてました。新宿発の1号です。
9895:2010/05/02(日) 13:53:36 ID:o3+09br6O
自己解決しました
99名無しでGO!:2010/05/02(日) 19:49:13 ID:5CZ+M4wu0
>>92
問題大有り

端末上では発売済で、その座席に座っている乗客がその列車に有効な切符を持っているとは限らない例が非常に多い

とくに東京〜新大阪の「のぞみ」はあれだけ頻発しているため、指定席の切符を持っていても駅に早く着いたから、早い列車に乗ってしまうということは日常的な光景

エクスプレス予約が発券前であれば何度でも無手数料で予約の変更が可能な仕様になっているのも、これを見越したサービスだと個人的には思っている

ちなみに車内検札の結果、車内で発売される乗車券類の年間の収入が億単位とのことなので、PDA導入による省力化のメリットより減収のデメリットが多いとJR東海は判断しているようだ
100名無しでGO!:2010/05/02(日) 20:09:33 ID:pVVLFfcdO
東海道新幹線でPDAによる車内改札省力化を行うと減収になるというのはどういうからくりでそうなるのでしょうか?
101名無しでGO!:2010/05/02(日) 21:09:05 ID:5CZ+M4wu0
>>100
上にも書いたように、車内で発券される乗車券類の収入が年間で億単位

自由席特急券で指定席に座っている例(PDAでは発券済になっていることも多い)、「のぞみ」不可のとくとく切符で乗車している例などもある

いずれも、PDAによる検札省略だと、取りはぐれる可能性があるということ
102名無しでGO!:2010/05/02(日) 21:32:49 ID:gSngpP9ai
あとは三河安城〜名古屋〜東京と乗っている奴を捕まえて3倍取るとかな
103名無しでGO!:2010/05/02(日) 22:07:49 ID:pVVLFfcdO
>>101
どうして指定席が発券済になっていることが多いのですか?
104名無しでGO!:2010/05/02(日) 22:26:16 ID:gSngpP9ai
>>101
1)A氏がのぞみY号の指定席を確保
2)しかしA氏は発車時刻より早く着いてしまったので先発ののぞみX号自由席に乗車
3)自由席特急券所持のB氏がA氏の確保した席に座る
105名無しでGO!:2010/05/02(日) 22:41:08 ID:KwArJiSR0
4)A氏の持っている指定席特急券は先発列車には無効なので
あらためて自由席特急料金をふんだくる
106名無しでGO!:2010/05/02(日) 22:46:47 ID:08yCnFwn0
予約で取れたのがB席だったが、他の席が空いていたから移った。
隣に客がいるので、2席とも空いている席に移った。
こんな客が大杉
107名無しでGO!:2010/05/02(日) 22:49:41 ID:3aFeZIOH0
>>99
>車内検札の結果、車内で発売される乗車券類の年間の収入が億単位とのこと

そのうち指定券は何円ぐらい?
108名無しでGO!:2010/05/02(日) 22:51:29 ID:3aFeZIOH0
>>106
そういうのはPDAのシステムでもチェックされる。
109名無しでGO!:2010/05/02(日) 23:00:23 ID:pVVLFfcdO
>>104
A氏がX号の車内改札を受けた時点でY号のA氏が押さえていた席がキャンセルになってその情報がY号のPDAにも伝わるのではないですか?
110名無しでGO!:2010/05/02(日) 23:05:13 ID:orXjjuLh0
ここは議論スレじゃねぇ
東海道山陽新幹線スレでお願いします
111名無しでGO!:2010/05/02(日) 23:05:32 ID:3aFeZIOH0
JR東日本ですと、新幹線以外も新宿ライナーとかPDA検札簡易化システムが使われています。
JR東海では新幹線以外でも使われてますか?

新幹線以外なら>>99のようなことはないですよね?
112名無しでGO!:2010/05/02(日) 23:25:13 ID:Az+NUc3cP
すみません、電車についてるテレビの画面
ガラスに映ると白色が赤色に見えますよね?

なんで?どうして?おしえてください!
113名無しでGO!:2010/05/02(日) 23:48:44 ID:a3xi7N+b0
>>112
どこの電車ですか?
どこのガラスですか?
114名無しでGO!:2010/05/02(日) 23:53:39 ID:WOKMDo9pP
先日、東葉高速〜京王線の定期を磁気2枚で購入したのですが、
ICカードと違い、磁気定期の場合は西船橋でJR側のショッピングモール利用の際に
入場券が必要らしくショックを受けました

この区間の連絡定期券が未だにないのは、ただ対応が遅れているだけなんでしょうか?
それとも会社間の仲が悪かったり、システム上の問題で壁があったりするんでしょうか?
115名無しでGO!:2010/05/03(月) 00:09:34 ID:S/bk2jf10
>>114
>磁気定期の場合は西船橋でJR側のショッピングモール利用の際に
>入場券が必要らしく

磁気定期で必要なら、IC定期でも必要なわけだが。
116名無しでGO!:2010/05/03(月) 00:21:24 ID:hM1+XnT8P
>>115
Wikipediaの西船橋駅の項目を見てそう思ったんですが、
これはあくまでチャージしたお金で利用している場合であって、定期の場合はダメなんでしょうか?

>IC乗車券にて東西線で西船橋駅に到着した場合は、中間改札からJR側に立ち入っても
>入場料金の引き去りは行われないため、Dila西船橋利用後JRの改札から出場すれば、
>JRの入場券を買うことなくDila西船橋を利用できる。IC乗車券と磁気乗車券で、
>料金負担が変わってしまう例の一つでもある。
117名無しでGO!:2010/05/03(月) 00:24:50 ID:S/bk2jf10
>>116
乗車以外の目的で入場する場合は、入場券(料金)が必要です。

大体、そんな不正推奨の記事を信用するなよ。
118名無しでGO!:2010/05/03(月) 00:27:41 ID:HoWkYAUBi
>>105
規則上はそうだが、実際は自由席なら乗り遅れ同様に先発列車にも有効にしているよ。
さすがに倒壊もそこまで鬼じゃない。

正しいのは
4)B氏の自由席特急券を車内で指定席の変更扱いし、差額(のぞみ・東京〜新大阪・通常期なら810円)を徴収。
 本来の特急券所持者(この場合A氏)が来たら席を譲る条件で席をB氏に割り当てる。
だ。
119名無しでGO!:2010/05/03(月) 01:00:19 ID:S/bk2jf10
>>118
>規則上はそうだが

普通に基第282条適用だろ。
120名無しでGO!:2010/05/03(月) 01:05:11 ID:hM1+XnT8P
>>117
ICカードに東西線側からJR側へ入った記録はあるはずなので、
鉄道会社側が駅内のテナントへの配慮かなんかのためにお目こぼしで
サービスしてるのかと思ったんですが、違うってことでしょうか
残念です
121名無しでGO!:2010/05/03(月) 01:27:16 ID:dKbeR5JqO
まあJR側の改札からそのまま出場できちゃうのがおかしいよね。
122名無しでGO!:2010/05/03(月) 03:07:22 ID:ks7MuaeS0
>>114
>>120
そもそも西船橋の問題は例外的なもので非常に難しい

普通なら
東西線ホーム→中間改札→JR改札出場
と通ったJR改札のところでエラーになるんだけどね
そう出来ない事情は東西線からの津田沼直通が原因か?
123名無しでGO!:2010/05/03(月) 17:51:05 ID:sK5KDqoV0
西船橋はたまに中間改札が設けられるな
124名無しでGO!:2010/05/03(月) 21:13:03 ID:zMAvOXGo0
小田急・京王からJRのエキナカ使って新宿東口はOKなのに…
125名無しでGO!:2010/05/03(月) 21:59:42 ID:86pjjOFl0
束の株優使って切符を買いましたが指定変更ってMVでできますか?
それとも窓口行かないとだめですか?
126名無しでGO!:2010/05/03(月) 23:29:21 ID:1XFxUTOV0
鉄ヲタさんは捕まらなければ何をやってもいいと思ってるの?
tp://blogs.yahoo.co.jp/ef58178/archive/2010/4/27
127名無しでGO!:2010/05/04(火) 01:24:06 ID:DyEkTBuB0
バレなきゃ何やってもいいと考えるのは日本(東洋?)に一般的な恥の文化の象徴ですね。
西洋の罪の文化とは違う。
128名無しでGO!:2010/05/06(木) 16:07:31 ID:5IaRh3mA0
一番最初のイオカード3000円未使用を持っていますがヤフオクにでも出せば1000円くらい高く売れますでしょうか?。
急に金欠になったもので。
129名無しでGO!:2010/05/06(木) 16:21:40 ID:9lTlft+J0
>>113
ああすみません、山手線とか、京浜東北線とか
そういう東京周辺の列車って内にテレビがあって
天気予報とかCMとかやってますよね?

ふと反対側の窓というかガラスを見たら
白以外の色は普通に同じ色に見えるのに
白だけがなぜか赤っぽく見えるんです
ピンクとかじゃなくて、赤紫っぽい感じです

なんででしょう?何で白だけ?どうして?
130名無しでGO!:2010/05/06(木) 17:41:37 ID:UjIVENgO0
>>128
たぶん無理だな。
おとなしく駅に行くがよろし。
131名無しでGO!:2010/05/06(木) 19:02:12 ID:6vqafUjF0
>>128
オレンジカードやイオカードにそんなプレミアムがつくはずがない。
どんなに高く売れても額面だな。
132名無しでGO!:2010/05/06(木) 23:17:29 ID:0kwx8fop0
>>129
窓ガラスが緑色に着色されているから、ではないかと。
白から(光の三原色の)緑系統の色が吸収されるため、
補色の赤紫系の色が強調される。
133名無しでGO!:2010/05/07(金) 00:31:45 ID:wL/Oie1Ci
>>128
1800円で売れれば御の字
少なくとも半値は覚悟したほうがいい
134名無しでGO!:2010/05/07(金) 02:26:13 ID:LVLGUETY0
金券ショップで名古屋→新大阪の新幹線の切符を買おうとしたら翌日分の早特が売り切れてました。
店員さんに当店で乗車券(名古屋→大阪を3分割した回数券)を買ってJRで特急券を買って有人改札から入ってくださいと言われました。
合計で5110円で無事に行けました。
時間に余裕があれば在来線で行きたいのですが、
この3分割した回数券(名古屋-大垣-京都-大阪だったと思う)を在来線で使うには一旦各駅で改札を出ないと行けないのでしょうか?
それとも新幹線の時と同じように名古屋駅の有人改札から入って(3分割した回数券にハンコ押してもらって)そのまま電車を乗り継いで大阪駅で出ることは可能なのでしょうか?
135名無しでGO!:2010/05/07(金) 03:13:59 ID:NlOnagBxP
>>134 分割地点で出場する必要はありません。
名古屋駅では名古屋からのきっぷ1枚だけを自動改札に投入、
大阪駅で有人改札に3枚を渡して出場、でokです。
136名無しでGO!:2010/05/07(金) 09:49:43 ID:nTh+zVMf0
ってか、新幹線だと改札を出なくて良くて、在来線だと改札を出なくてはいけないと考える理由がわからん。
137名無しでGO!:2010/05/07(金) 10:54:16 ID:SnWznzB30
>>136
新幹線だとそもそも分割駅に停まらないからじゃね?
138名無しでGO!:2010/05/07(金) 12:15:10 ID:1E33EmJs0
>>137
であれば、その段階で、必ずしも分割駅で出る必要がないのがわかりそうなもんだと思うけどな。
139名無しでGO!:2010/05/07(金) 12:55:40 ID:PWOOAu460
>>134
> 新幹線の時と同じように名古屋駅の有人改札から入って
>(3分割した回数券にハンコ押してもらって)

回数券が自動改札対応だったら回数券3枚+特急券を自動改札に突っ込めば
自動改札通れるよ。

新幹線の自動改札は同時投入4枚まで対応
しかも関係ない切符は無視してくれる(ハンコ押さない)という安心仕様。
140名無しでGO!:2010/05/07(金) 13:15:51 ID:1E33EmJs0
>>139
>新幹線の自動改札は同時投入4枚まで対応

うち乗車券は2枚までという制限があるから不可。
(ただし、乗車駅→新幹線乗換駅の区間の乗車券が含まれる場合は、それを含めて乗車券3枚まで可)
141名無しでGO!:2010/05/08(土) 06:37:13 ID:i4MYN7Sf0
東海道新幹線は、東京から品川ぐらいまでは距離が短いせいもあるとのことですが、
ゆっくり目の速度で走ることになっていると、現職の新幹線関連の鉄道マンに聞きました。
(冗談の多い奴なのでホントかどうか怪しいものです。)
理由は、その間に車両等の不具合が無いかの確認とのことです。

これって、本当ですか?
142名無しでGO!:2010/05/08(土) 07:00:22 ID:Nzk679J90
>>141


東京品川間は都市部なので110km/h程度
品川新横浜間は線形が悪く大井くらいまで120k
新横浜手前まで170k、その後230kmと規制されている
143名無しでGO!:2010/05/08(土) 07:04:12 ID:Nzk679J90
ごめん間違い

多摩川越えるまで120km、
その後230km、
新横浜手前の直線で270kmだった
144名無しでGO!:2010/05/08(土) 09:41:45 ID:lIIDTcvK0
>>142-143
なんかメチャクチャじゃね?
東京〜東京総合車両センター付近 120km/h
東京総合車両センター〜武蔵小杉 170km/h
武蔵小杉〜新川崎 カーブのため減速
新川崎以西 270km/h

都内でも170ぐらい出してないと真横を120で走るスカ線をブチ抜くのが説明できないと思うよ
145名無しでGO!:2010/05/08(土) 11:10:21 ID:i/QVFl430
ただ、流しノッチの延長で一子相伝的にそういうノウハウが伝わっている可能性はありますね。
# 昔ブレーキ不寛解で大事故寸前までやっちゃった事がありますから。
146名無しでGO!:2010/05/08(土) 11:44:43 ID:5EbqrqOs0
新幹線の話が出たので教えてください。
田町付近にある横を向いてる(確か)4灯式の信号機は何のためにあるんですか?
147名無しでGO!:2010/05/08(土) 12:07:48 ID:3HHnCP9e0
>>146
東海道本線の貨物支線、浜松町−東京貨物ターミナル間(現在使用休止中)の信号機ではないかな・・・
148名無しでGO!:2010/05/08(土) 13:20:32 ID:5EbqrqOs0
>>147
ありがとうございます。
googleマップでみたら新幹線の脇にひっそりと線路があるんですね。
149名無しでGO!:2010/05/08(土) 16:04:51 ID:kWOWHPFb0
松本&甲府から新宿まで特急あずさをよく利用するんですが
よく都内だと中央線快速のほうが速いとか言う話を聞きます

これ、馬鹿正直に新宿まで乗らなくって八王子か立川かどこかで
乗り換えたほうが早い場合もあるんでしょうか?
150名無しでGO!:2010/05/08(土) 16:06:48 ID:1GdIvI4X0
>>149
そんな馬鹿なことはない。

・・・と言いたいところだが、行き先が四ツ谷とか御茶ノ水だと早いこともありうる。
中野とか荻窪だと、やっぱり早い可能性もある。
151名無しでGO!:2010/05/08(土) 18:54:22 ID:z0l0eavo0
東急の通勤定期を払い戻す場合、クレジットカードで買ったものも現金で払い戻しですか?
152名無しでGO!:2010/05/08(土) 19:01:14 ID:q/iPC8980
みり
153名無しでGO!:2010/05/08(土) 19:28:02 ID:K1f02P7Q0
>>151
バカか?
154名無しでGO!:2010/05/08(土) 19:28:14 ID:ovnrP2gn0
>>149
少し前までは新宿駅の特急ホームが中央線快速のホームから離れていて乗り換えに
5〜10分程度かかっていたので、午前中の特急のスジが寝ている時間帯や日中以降でも
後続が特快だったりした場合には、八王子や立川で乗り換えたほうが新宿乗り換えよりも
早くなるケースがあった

今は新宿駅の特急ホームは移転して中央線快速のホームと隣り合わせになったので
ほとんどの場合素直に新宿で乗り換えたほうが早い
155名無しでGO!:2010/05/08(土) 19:30:08 ID:K1f02P7Q0
>>154
早さはともかく、立川とか八王子で乗り換えたほうが楽ではあるな。
156名無しでGO!:2010/05/08(土) 19:48:15 ID:ovnrP2gn0
>>155
乗り換えが楽な代わりに八王子や立川から立ちんぼうになる可能性もある諸刃の剣だったりもするわけで、
そのあたりまで考えるとどっちが楽かは人によって判断が分かれるところではないかと
157名無しでGO!:2010/05/08(土) 20:04:59 ID:K1f02P7Q0
>>156
確かにそうだな。
始発に乗らない限り。
158名無しでGO!:2010/05/08(土) 21:39:09 ID:ATVpHeUri
たとえ座れたとしても、E233のシートと特急のそれなら比べるまでもないだろw
159名無しでGO!:2010/05/08(土) 22:32:57 ID:i2Vcgngw0
>>154
いくらなんでも10分はないだろw
160名無しでGO!:2010/05/09(日) 01:19:33 ID:iE8FLmwk0
ダイヤ改正後もこれまで通り、東京発7:24発は踊り子車両でしょうか?
161名無しでGO!:2010/05/09(日) 03:36:04 ID:1G6xD9mL0
>>142-145
コメントをありがとうございます。
要はここに住人に公式に知られている事実ではないということがわかりました。。

その後、新幹線の運転手とも話をしたのですが、内規があるわけではないとは言っていましたが、
162名無しでGO!:2010/05/09(日) 03:39:48 ID:/MAW8o7E0
>>159
ネタだと思ってるようだけど、
これ見て5・6番線への乗り換え階段が何処にあるか見てみ。

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/866.html

誇張抜きで10分近くかかるんだよ。
163名無しでGO!:2010/05/09(日) 10:48:11 ID:ygI07thX0
>>160
そのとおり。
164名無しでGO!:2010/05/09(日) 10:50:54 ID:ljoK8kuY0
>>162
*5.6番線へのお乗換えは約10分掛かります

ちょwww
165名無しでGO!:2010/05/09(日) 17:41:48 ID:CDhpEXDm0
「名古屋(市内)までの新幹線回数券」、「指定券」、「南大高〜目的地」までの切符が手元にあります。
「南大高〜目的地」の切符はどの駅の自動改札に入れればいいのでしょうか?
名古屋で新幹線から降りて目的地まで行く予定です。
166名無しでGO!:2010/05/09(日) 17:55:28 ID:Ne5MJCxZ0
新幹線の人、因果関係を取り違えていて、トンチンカンなことになってるような気がするんだ・・・
167名無しでGO!:2010/05/09(日) 18:10:52 ID:ljoK8kuY0
>>165
どこにも突っ込まず目的地の有人改札で
回数券と一緒に渡す

清算機に回数券、南大高〜の順番で入れてもいけるかも?
168名無しでGO!:2010/05/09(日) 18:14:57 ID:CWFD40s20
Qなぜ鉄ヲタはキモイのですか?
169名無しでGO!:2010/05/09(日) 18:48:31 ID:liOdDBj00
>>168
鉄ヲタに限らず,ディープなヲタってのはみんなキモいんだが,
鉄ヲタの場合,他のヲタと違って人目に付く場所にたむろしていることが多いので,
必然的に一般人からキモいと思われる機会が多くなる。
170名無しでGO!:2010/05/09(日) 19:48:56 ID:1Bt8dPcl0
♪鉄ヲタ なんでキモイの多いの 誰か教えてくれよ〜
(東京駅 山手線発車メロディ)
171名無しでGO!:2010/05/09(日) 23:23:45 ID:zV9Fghie0
>>163
どうもです。
172名無しでGO!:2010/05/10(月) 14:50:36 ID:QD12VUwJ0
使用開始後の切符を変更する際について質問です

近郊区間のみを除く100km以上の切符で乗り越した場合は差額ではなく乗り越した分の運賃が必要ですが、乗り越す前に車内で車掌に変更を申し出た場合は差額(同額の場合は0円)を払うということでしょうか?
(例)東京都区内→郡山(北)の乗車券で日和田まで行く場合、乗り越しすると郡山→日和田の運賃180円が必要だけど事前に変更する場合は同じ3890円なので追加料金無しで変更可能?

また、この変更は車内で車掌に頼む以外だと何処で可能ですか?
例えば上野駅の改札内にあるみどりの窓口や途中下車した駅の改札外にあるみどりの窓口でもできますか?
173名無しでGO!:2010/05/10(月) 15:30:42 ID:vR6GwT9Y0
>>172
使用開始後はダメ

行く可能性があるなら日和田まで発券しておいて
郡山で途中下車なり放棄
174名無しでGO!:2010/05/10(月) 17:15:42 ID:87NdZmHA0
>>172
>>173にもあるとおり、(北)郡山→日和田の180円取られる。

規則上は駅(主に改札・精算所)でも乗車変更の取扱いをすることになっている。
しかし、実務上では改補を切らなきゃなけならないから車掌に先送りするのが通例。
よって、車掌に頼むのが現実的。
175名無しでGO!:2010/05/10(月) 17:16:27 ID:87NdZmHA0
安価ミスった
>>172>>173
>>173>>172
176名無しでGO!:2010/05/10(月) 20:45:06 ID:s38WZXth0
>>163
ソースは?
177名無しでGO!:2010/05/10(月) 21:34:12 ID:Xf4+IEjxP
>>151 大原則は、クレジットカードで買った切符の払い戻しはそのカードへの返金です。
そうしないと、クレジットカードのショッピング枠を現金化できてしまいます。
ただし、買ったときのカードがすでに無効になっている場合、
たとえば紛失再発行でカード番号が変わった場合は、古いカードには代金を戻せないので、
現金での払い戻しになります。

>>172 都内の駅で最初に改札に通した時点で「使用開始後」になるので、
改札に通す前にその駅(他のところでもいいけど)のみどりの窓口に行けば、
差額なしで変更できます。
もしそうしないで、たとえば池袋で入場して上野の新幹線乗り換え改札まで行くと、180円が必要になります。
178名無しでGO!:2010/05/11(火) 17:38:31 ID:+cqSVm+10
運賃同額で日和田で下車できるっしょ
179名無しでGO!:2010/05/11(火) 18:20:27 ID:EiHk2sqv0
>>178
使用後の乗り越しで運賃比較清算に出来るのは
100km以内、もしくは大都市近郊区間内のみを利用する場合だけ

都区内-郡山はどちらも該当しない
180糞GS:2010/05/11(火) 19:37:59 ID:+cqSVm+10
JR東日本管内に限った特殊取扱いですが、
「普通乗車券の運賃同額区間に対する特殊取扱いについて」という通達があります。
(手元に資料がないので原文ではないですが、)

A 営業キロが101キロから200キロまでの普通乗車券
B 新幹線停車駅相互発着で、東京都区内着のもの以外で、自動券売機等で購入するなど、やむをえないもの
以上の普通乗車券は乗り越しをしても運賃が同額なら、精算なしで下車の扱いをしています。
また、往復乗車券の復片については、往片使用済みでも乗車券類変更に準じた扱いをします。
Aについて、着駅が東日本管内であれば東海・北・西管内の駅発でも適用します。
Bについて、東日本の新幹線に限る。山の手線内発・着や都区内発はおk。

都区内-郡山の片道乗車券では日和田下車時に無精算。
郡山-都区内の片道乗車券だと日和田乗車時に別途購入。
181名無しでGO!:2010/05/11(火) 22:22:09 ID:iPlY8dIx0
みどりの窓口がある駅 とは マルス端末がある駅 と同義ですか?

マルス端末があるのとないのでは何が違うのでしょうか。
それがない駅では、指定席券とか寝台券とかが買えないのでしょうか。
182名無しでGO!:2010/05/11(火) 22:51:14 ID:sjTON9iZ0
>>181
指定券券売機もマルス端末の一種なので、みどりの窓口はないが
マルス端末(指定券券売機)はあるという駅もある
「マルス端末を係員が操作して発券する窓口がある駅」ということなら
ほぼ同義と考えてよい

後半は考え方としてはおおむねその通り
183名無しでGO!:2010/05/11(火) 22:59:45 ID:3+wXtFtB0
>>182
JR東海の場合は、その定義は全く当てはまらない。

>>181
>マルス端末があるのとないのでは何が違うのでしょうか。
端末あり:指定券が即時買える
端末なし:「指定券が少々時間がかかるが買える」「指定券が買えない」「そもそも無人駅」などのうちどれか。
の違い。
184名無しでGO!:2010/05/12(水) 00:13:04 ID:QfPd0O3S0
>>179
なんか曖昧な質問になって申し訳ないんだが、
この取り扱いの区別はどういった思想というか
論理構成に基づく区別なんだろう。
185名無しでGO!:2010/05/12(水) 00:27:15 ID:koEH5uok0
>>184
近距離の切符では○○→130円区間のような金額式の切符が多いほか、大都市近郊区間内などでは
複数の経路が選択可能なので、差額清算にしないとどこの駅を乗り越しの起点とするかの判定が大変で
計算が面倒なことになる
一方、長距離切符では○○→△△のような駅名記載式の切符が多いので、差額清算にすると
隣の駅からの乗り越しでも金額算出に長距離の運賃計算をすることになって面倒なことになる

ということで併用されているらしい
186184:2010/05/12(水) 08:49:22 ID:QfPd0O3S0
>>185
レスありがとう。
しかし、長距離の運賃計算が面倒って、
時代遅れな感じのする理由だな。
制度が無駄に複雑になる上、
乗客に一方的に不利な取り扱いなんだから、
とっとと統一すればいいと思うのは素人考えだろうか。
187名無しでGO!:2010/05/12(水) 08:59:39 ID:G+AJJVxp0
簡略した現状でも精算機、有人共に
行列できるんだから仕方ないと思う

嫌なら予め買っておけばいいんだよ
改定したら分割購入も出来なくなるし
188名無しでGO!:2010/05/12(水) 09:47:01 ID:cZre1uFT0
羽田空港から横浜アリーナという所へ行くのですが
モノレールで浜松町から京浜東北線?か京急線?で行った方がいいのですか?
それとも羽田からバス(渋滞が心配です)の方がいいのでしょうか?
初めての事なのでどなたか教えて頂けると助かります。
スレチだったらごめんなさい。
189名無しでGO!:2010/05/12(水) 10:10:09 ID:FDvibTHr0
>>188
日付と時間(羽田に何時に着いて、目的地に何時に着きたい、とか。)によって答えが違ってくる。

で、これからは↓へどうぞ。

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1272384131/
190名無しでGO!:2010/05/12(水) 10:12:12 ID:bHyJCvxXi
>>186
たわけ!
差額精算じゃないから、乗客が得をすることも多々あるんだよ。
たとえば
A駅---(199km)---B駅-(3km)-C駅
でA駅からC駅まで乗車する場合、普通にA-Cの乗車券を買えば3570円。
しかし、A駅からB駅までの乗車券は3260円で、B-C間を精算すれば140円追加で合計3400円。

もし、長距離も差額精算にされてしまうと、これをやりたければいちいちB駅で改札を出る羽目になる。
191名無しでGO!:2010/05/12(水) 10:21:13 ID:bHyJCvxXi
さらに高度な技として「方向変更」というのもある。
A---(108km)---B-(14km)-C
この場合普通にAからCを買えば2210円になる。
ここで、もしBから別の路線が分岐していて、11〜12km先にD駅があれば儲け物。
A-Dを購入(1890円)して精算すれば、B-C間とB-D間を比較し、差額無しで降りられる!!
これがもし近距離みたいに差額精算ならば、A-CとA-Dを比較され、追加320円取られるところだ。

さっきみたいに、Cのすぐ手前に駅があれば分割も可能かもしれないが、
そのような好都合な駅がない場合や、あってもこちらの技のほうが有力なことも多い。

192名無しでGO!:2010/05/12(水) 10:33:10 ID:FDvibTHr0
>>190
>もし、長距離も差額精算にされてしまうと、これをやりたければいちいちB駅で改札を出る羽目になる。

事前に分割して買っておくという、非常に簡単な方法もあるわけだが。
193名無しでGO!:2010/05/12(水) 11:16:15 ID:G+AJJVxp0
現行、長距離切符の解釈は区間
差額清算は切符を金券とみなし、つまり金額になる

切符持っていても金額ベースで計算されたら意味が無くなるだろ
194名無しでGO!:2010/05/12(水) 11:39:38 ID:FDvibTHr0
>>193
何わけのわからんことを言っているんだ?
発駅計算でも、乗車券の併用は可能なわけだが。
195名無しでGO!:2010/05/12(水) 12:15:43 ID:cZre1uFT0
>>189
ありがとうございました。
196名無しでGO!:2010/05/12(水) 21:39:55 ID:kN+nlHiX0
お願いします。

京急蒲田付近の上り線が高架になると、
横浜方面と羽田方面を直通する電車は、
どこで上り線と下り線との連絡をするのでしょうか?
197名無しでGO!:2010/05/12(水) 22:09:04 ID:q3tkswYz0
>>196
糀谷−大鳥居間じゃなかったっけ?
198名無しでGO!:2010/05/12(水) 22:16:03 ID:SdfhR6HM0
>>190
そうなる原因である運賃刻みの粗さも昔の名残じゃないか?
199名無しでGO!:2010/05/13(木) 08:09:31 ID:DIWzHXLd0
>>196
糀谷−大鳥居間にシーサスを設けた。蒲田−大鳥居間は単線が2線並行の形。
糀谷駅は、蒲田で出るのに、地平や2階から電車が発車するので、確認が必要。
200196:2010/05/13(木) 22:12:15 ID:YXvMzlsf0
>>197>>199
ありがとうございます。

「糀谷駅では、蒲田方面行きは地平階と2階のどちらからも出るし、
羽田方面行きも地平階と2階のどちらからも出ることがある」
でOKですか?
201名無しでGO!:2010/05/13(木) 23:13:28 ID:Qa33P9+X0
>>167
清算機って何?
202名無しでGO!:2010/05/13(木) 23:41:07 ID:YnZ8GJoZ0
>>201
清算機にきっぷを突っ込むとJR東海が会社清算します。
203名無しでGO!:2010/05/14(金) 08:04:05 ID:wiLqo8BO0
>>200
おk、ついでに京急蒲田駅も空港線に乗るには、1F・2Fから電車が発車する。使いにくい。
204名無しでGO!:2010/05/14(金) 23:19:52 ID:JKyBQ1ly0
開放2段B寝台で、同じ列の上下段を、10時打ちが必要な繁忙期に取りたいのですが、窓口にどのようなマルス入力をお願いすればよいのでしょうか?
205名無しでGO!:2010/05/14(金) 23:35:42 ID:r4hfU84+0
>>204
開放2段B寝台で、同じ列の上下段を、取りたいのですが、お願いします。
206名無しでGO!:2010/05/14(金) 23:46:31 ID:5CvN0v6d0
特に指定しなくても、2人分で申し込む時点で、結果に差が出るとは思えんが。
207名無しでGO!:2010/05/15(土) 09:18:51 ID:e6rAsTNi0
質問させてください

引越しを考えているので通勤に都合の良い駅を探しています
・品川駅と横浜駅まで40分以内、東陽町駅まで30分以内で行ける
・乗り換えが2回以下で済む
この条件を満たす駅は何線の何駅になるでしょうか??
208名無しでGO!:2010/05/15(土) 10:11:36 ID:TbLmQrD40
>>207
中央本線四ツ谷駅なんかがよろしいかと。
209204:2010/05/15(土) 10:36:39 ID:8Tu+E0sC0
うーん、私が知りたかったのは、開放Bを2つ同時に出すのに、そもそもどういうオプションが指定可能なのかとかそういう話なんですが…
210名無しでGO!:2010/05/15(土) 11:35:56 ID:TbLmQrD40
>>209
それを考えるのは駅員の仕事。
あなたは>>205のように言うだけでいい。

っていうか、10時打ちしないと瞬殺するような列車なら、たとえ席が離れていても取れるだけ御の字だと思うが。
211名無しでGO!:2010/05/15(土) 11:43:31 ID:/+ET3iPG0
>>207
住宅事情を無視して答えると
大手町駅・東京駅(接続駅として扱われているので一体とみなす)
ここなら、3駅ともに乗り換えなし
212名無しでGO!:2010/05/15(土) 11:46:23 ID:8Tu+E0sC0
>>210
すみません、いつも乗車券買うときにこちらから「そこで補正禁止してください」とか指示出しまくってるのでそのノリで質問してしまいました。
213名無しでGO!:2010/05/15(土) 12:15:43 ID:byypQeFn0
>>207
馬喰町とかどうよ?
214名無しでGO!:2010/05/15(土) 12:39:45 ID:TbLmQrD40
>>211
あの近辺は本当に「住む」ところは無いような。
東京駅近辺で、ダンボールハウスで生活しろってかwww
215名無しでGO!:2010/05/15(土) 14:01:36 ID:/+ET3iPG0
>>214
だから前置きしたんじゃないかw
216名無しでGO!:2010/05/15(土) 16:57:03 ID:8KvhomoF0
>>207
自分で探すためのヒント
・東陽町から30分かつ横浜から40分という条件を満たせば、品川から40分という条件は自動的に満たす
・つまり目的の場所は東陽町から横浜までの経路上付近にある
・路線検索でざっと検索すると、東陽町から横浜までの主な経路は
「東西線(日本橋)都営浅草線→京急」
「東西線(日本橋)銀座線(新橋)東海道線」
「東西線(大手町-東京)東海道線」
「東西線(茅場町)日比谷線(中目黒)東横線」
・あとは乗り換え回数を考えたり財布の中身と相談したり妥協したり経路から少し外れてみたりして決定

がんがれ
217名無しでGO!:2010/05/15(土) 17:26:52 ID:c+9tELYR0
>>216
1つめから2つめが当然のように導かれる理由が全くわからないのだが。
218名無しでGO!:2010/05/15(土) 17:46:41 ID:S7GUpjGY0
>>207
高田馬場あたりではどうかな?
東西線で東京駅、東陽町までアクセス可だし、横浜には湘新ラインで40分で着ける。
219名無しでGO!:2010/05/15(土) 19:30:39 ID:xqqT0EDa0
住吉〜錦糸町近辺はどうですか?
> 品川駅と横浜駅まで40分以内、東陽町駅まで30分以内で行ける
錦糸町→品川:20分、錦糸町→横浜:40分、東陽町駅まで都営バスで10分程度

・・・家賃高いけど
220名無しでGO!:2010/05/15(土) 19:49:29 ID:avJI56fY0
>>218
>横浜には湘新ラインで40分で着ける。

乗換え時間があるから、40分じゃ無理。
221名無しでGO!:2010/05/15(土) 22:47:56 ID:Xvp4OHj70
これに出てくる電車はどこに行けば見られますか?
ttp://miner7.zero-yen.com/
222名無しでGO!:2010/05/15(土) 23:15:49 ID:aX+i7Z1g0
各駅停車
たぶん国鉄の103系 大阪環状線など

普通
たぶん国鉄の115系 信越線(高崎側)・上越線(高崎側)・両毛線など

急行・準急
たぶん東武の50000系 東武鉄道東上本線など

Thuban(ry
SLはたぶん国鉄のC11 JR北海道・大井川・真岡などで動態保存
客車はわからない
223名無しでGO!:2010/05/16(日) 08:35:21 ID:WPzFrB730
踏切で1回遮断機が閉まる時に通過する電車は最高で何本くらいですか?

ちなみに自分の最寄り駅は待避線などはない駅ですから今まで見た最高は4本です。
3本は下り電車が行って上り電車が行ってさらに下り電車のすぐ後を走っていた回送が
徐行運転しながら通過する光景はたまに見ます。
224名無しでGO!:2010/05/16(日) 09:45:26 ID:J+Cwwml70
>>223
100本くらいじゃね?
225207:2010/05/16(日) 09:57:56 ID:7THBFz9k0
レスありがとうございます
教えていただいた駅周辺で探して不動産屋さんに行って見ようと思います
家賃相場がかなり高いみたいで不安ですが・・・
どうもありがとうございました
226名無しでGO!:2010/05/16(日) 12:01:33 ID:H7g6mQfx0
>>223
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5102756
このシリーズ全部見て数えるといいと思うよ
227名無しでGO!:2010/05/17(月) 07:57:07 ID:/BiZyoB20
友達がひかりやのぞみで行くより
こだまで行ったほうが安いといわれたんですが本当ですか?
228名無しでGO!:2010/05/17(月) 09:01:17 ID:7ULTKjy70
>>227
おそらくJR東海ツアーズの「ぷらっとこだま」という旅行商品を利用すること前提の話。
229名無しでGO!:2010/05/17(月) 10:10:57 ID:ddE3t/DaP
>>227
通常の特急料金では
指定席の場合、のぞみだけ高い。
自由席の場合は、のぞみでも同額。

のぞみ指定席>ひかり・こだま指定席>自由席
230名無しでGO!:2010/05/17(月) 12:37:00 ID:dh48JE35P
鉄道利用時の介助について教えてください。
JR北海道の上幌向駅から白石駅まで、
介護保険や障害者サービスの移動援助は使えなく、階段昇降のおぼつかない40代女性1名の移動に当たって
両駅ともエレベーター等がなく、駅員の常時配置もないのですが
こういうケースにおいて、事前申請あれば介助手段は鉄道会社から提供されるのでしょうか?
231名無しでGO!:2010/05/17(月) 13:19:39 ID:6nI/8hiz0
ここ見ると交渉の余地はありそうだね

ttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/barrier/wheelchair.html
232名無しでGO!:2010/05/17(月) 18:43:04 ID:iGir8GvA0
>>230
車椅子を用意していく(普通に「車椅子で利用したいんですが」と申し込む)なら問題ないだろうね
車椅子での鉄道利用と身障者や介助保険などの認定の有無は無関係だから
233名無しでGO!:2010/05/17(月) 22:17:21 ID:FuRslK1s0
ttp://nagamochi.info/src/up12143.jpg
これ何駅かわかりますか?
234名無しでGO!:2010/05/17(月) 22:26:41 ID:iGir8GvA0
>>233
大阪駅の大阪環状線ホーム
235名無しでGO!:2010/05/17(月) 22:30:19 ID:FuRslK1s0
>>234
ありがとう
やっぱ分かる人は分かるんだね
自分は東の人間だし駅にも詳しくないからさっぱりだよ
236名無しでGO!:2010/05/17(月) 22:39:26 ID:fX3HcWfR0
すいません回答お願いします。
今度、二人でトレン太くんを利用しようかと思っています。
この場合、車への同乗者と同一行程に限り切符の割引と書いているの
ですが、切符は私分しか割引にならなくても良いので、
レンタカーを二人で利用って可能ですか?
237名無しでGO!:2010/05/17(月) 22:47:42 ID:AnJuzCrC0
>>236
レンタカーの定員までなら誰を乗せようが問題ないだろ
238名無しでGO!:2010/05/17(月) 22:52:01 ID:iGir8GvA0
>>237
同乗者保険などが適用対象外(事故った時に保険が効かない)になったりするかもしれん
実際にどうなるかは知らんけど
239名無しでGO!:2010/05/17(月) 23:28:28 ID:fX3HcWfR0
>>237>>238
ありがとうございます。
240名無しでGO!:2010/05/18(火) 06:25:14 ID:x051ARVu0
九州新幹線は来年3月に全線開通との事ですが、3月の何日に開通するのですか?
241名無しでGO!:2010/05/18(火) 08:40:48 ID:zekuNHRL0
>>240
まだ決まってません。
年内には発表されるのでそれまでお待ちください。
242名無しでGO!:2010/05/18(火) 08:59:11 ID:x051ARVu0
そうですか。失礼しました。
243名無しでGO!:2010/05/18(火) 12:44:22 ID:pOsaKN58P
JR西の優待券(今月末まで有効)を使って、6月30日乗車の切符を
買って、さらに有効期間内に、7月30日乗車の切符に50%割引の
まま変更することはできますか?

よろしくお願いします。
244名無しでGO!:2010/05/18(火) 14:05:32 ID:RBDF9k3o0
>>243
購入及び変更の日付によっては可能。
245名無しでGO!:2010/05/18(火) 22:12:36 ID:5tUrCMUH0
ネタ釜って何ですか?釜が機関車ってのは分かったのですが…「ネタ」の意味が分かりません。
それとEF58?とデカデカと描かれた赤い機関車は何故、虹釜って言うのですか?
宜しくお願いします。
246名無しでGO!:2010/05/18(火) 22:43:40 ID:X4A6B/q10
>>245
ネタ釜は要するに珍しい機関車のこと

EF81 95などジョイフルトレイン「スーパーエクスプレス レインボー」の専用牽引機として
塗装変更などの整備が実施された機関車は虹釜と呼ぶことがある(レインボー=虹)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC
247名無しでGO!:2010/05/18(火) 23:03:44 ID:n6CTCyoD0
もう10年ほど前になりますが、島根県出雲市にあった「いりすの丘」という観光施設へ
列車で行く、というツアーに家族で参加しました。
そのとき乗った列車なのですが、車内の4分の1ほどが通路で、残りのスペースは土足厳禁で
イスとテーブルが何脚も置いてあるイベント用の列車でした。
あのとき乗った列車はなんと言う列車だったのか気になるのですが、分かる方いますか?
走った区間は、島根県の浜田駅から「いりすの丘」最寄の荘原駅までで、気動車だと思います。
248245:2010/05/18(火) 23:13:28 ID:bpGE1snD0
>>246
分かりやすく有難う御座いました。
249名無しでGO!:2010/05/18(火) 23:17:37 ID:X4A6B/q10
>>247
このへんの車両かな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB_(%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1)
あるいは、上記ページの一番下にある「JR西日本のジョイフルトレイン」のリンクから探すと
該当する車両があるかもしれない
250名無しでGO!:2010/05/19(水) 04:42:20 ID:JdwA+Zqx0
東京から静岡まで新幹線で行き、静岡から特急ふじかわに乗り換えて
身延まで行く場合、運賃はどうなるのでしょうか。
東京〜身延間になるのか東京〜静岡+静岡〜身延になるのかよくわかりません。
251名無しでGO!:2010/05/19(水) 06:15:14 ID:lJwmXhgqi
東京〜身延になる。
ふじかわの特急料金は半額になる。
252名無しでGO!:2010/05/19(水) 13:58:48 ID:iaX6EyPo0
>>250
>身延まで行く場合、運賃はどうなるのでしょうか。
東京駅〜静岡駅の距離と
静岡駅〜身延駅の距離(富士駅〜身延駅は換算キロ)
の合計距離から計算した運賃 ¥4620―になる。

東京駅〜富士駅〜身延駅では ¥3260−。
253名無しでGO!:2010/05/19(水) 14:49:35 ID:qaTABLv40
辻堂ホーム拡張工事で貨物線走るんですが客車が走るのは
このときだけですか?
254名無しでGO!:2010/05/19(水) 14:55:16 ID:Tj8FY3tI0
>>253
質問は日本語でお願いします。
255名無しでGO!:2010/05/19(水) 15:07:40 ID:BO1mNqNI0
>>252
便乗質問だけど、
東京〜富士〜身延、富士〜静岡、静岡〜富士
の3枚の乗車券を使用して>>250の経路を辿るのは
JR時刻表『新幹線と在来線が並行する区間の特例』の但し書きによりアウトですか?
256名無しでGO!:2010/05/19(水) 17:03:22 ID:Tj8FY3tI0
>>255
なんら問題ありません。
257名無しでGO!:2010/05/19(水) 18:32:57 ID:z4AwATKM0
>>253
客車というのは一般乗客が乗れる列車という意味?

平日の朝上りと夜下りに走っている湘南ライナーで
(新宿発着のもの含む)
大船に止まらないのは貨物線経由
平塚にも止まらないのは小田原まで貨物線経由

料金不要で土曜に貨物線経由の列車に乗れるという意味では
辻堂ホーム工事の件は珍しいかな?
258250:2010/05/19(水) 19:27:55 ID:JdwA+Zqx0
>>251,252
ありがとうございます。
連続乗車券ではなく通常の片道切符という見解でよろしいのでしょうか。
259名無しでGO!:2010/05/19(水) 20:19:00 ID:BO1mNqNI0
>>256
…あぁ、そういう事ですか。理解できました。
ありがとうございます
260名無しでGO!:2010/05/19(水) 20:48:02 ID:qaTABLv40
新幹線に停車しない駅
から分岐する路線に乗る場合
乗り越して折り返して乗車すると料金はどうなりますか?
只見線とか
261名無しでGO!:2010/05/19(水) 21:08:20 ID:YWTUG6L30
>>258
よろしいです。

>>259
これはあなたの行程には関係のない話です。
無視してください。

>>260
「料金」は、実際に乗車した区間の分が全額かかります。
「運賃」は折り返し部分で途中下車をしない限り不要になるところもあります。
なお、浦佐−小出間とか、長岡−小出間はこの特例区間に入っていませんので、
全区間の所定の運賃が必要です。
262名無しでGO!:2010/05/19(水) 21:09:44 ID:YWTUG6L30
261訂正

>>259
これはあなたの行程には関係のない話です。
無視してください。

↑を削除してください。
250と同一人物だと勘違いしていました。
263名無しでGO!:2010/05/20(木) 11:45:35 ID:IfBnepAC0
千葉県内でかっこよく特急が通過していくのを見られる駅はどこですか?
264名無しでGO!:2010/05/20(木) 13:22:12 ID:5diioZOQ0
>>263
「かっこよく」の基準による。

市川なんかがいいかな?
265名無しでGO!:2010/05/20(木) 14:47:05 ID:YS2SRWqT0
(1) 松戸−我孫子の間 (2)7月になればスカイアクセスで160km/hで疾走するスカイライナーを松虫−湯川あたりで
266名無しでGO!:2010/05/20(木) 17:00:37 ID:LqBcsuL/0
ありがとう
267名無しでGO!:2010/05/20(木) 21:56:27 ID:6guA+P7i0
201系とか205系とかのモハユニットは、それを構成するモハの車両番号がだいたい一致しているのに
103系のモハユニットは「モハ103-777とモハ102-2034」などのように
番号がばらばらのものしか見たことがないんですが、どうしてこうなっているのですか?
モハユニットは基本的に分解されることがないとのことなので、なおさら疑問です。
268名無しでGO!:2010/05/20(木) 22:07:56 ID:7s0nYwR40
>>267
「クモハ103」なるものが存在するため。

>モハユニットは基本的に分解されることがないとのことなので
昔はそんなことはなかったんだよ。
269名無しでGO!:2010/05/20(木) 22:08:20 ID:uuMOhueI0
JRの駅で切符を事前購入する場合、指定券以外は原則として事前発売しないようだ。

指定券は1ヶ月前から発売なので、一緒に乗車券を買う場合は、乗車券も最大1ヶ月前から買える。

この時、乗車券は「片道乗車券の範囲」なら指定券を利用する区間以外の前後の区間は、どれだけ長くてもOKなのだろうか?

また、「指定席区間」以外の区間の自由席特急券は同時に事前購入できるのだろうか?
270名無しでGO!:2010/05/20(木) 22:13:01 ID:7s0nYwR40
>>269
>この時、乗車券は「片道乗車券の範囲」なら指定券を利用する区間以外の前後の区間は、どれだけ長くてもOKなのだろうか?
「同時に使用する乗車券」だから、区間に制限はないし、片道にも限っていない。

>また、「指定席区間」以外の区間の自由席特急券は同時に事前購入できるのだろうか?
可能。
271名無しでGO!:2010/05/20(木) 23:28:22 ID:6guA+P7i0
>>268
>昔はそんなことはなかったんだよ。
それは初耳でした。
国鉄時代の混色編成の画像とかを見てみても
だいたいモハユニットは同じ色なので、昔から固定されていると思っていました。
ありがとうございました。
272名無しでGO!:2010/05/21(金) 00:38:41 ID:IV1UCQOR0
そりゃユニットになったやつを同じ色に塗ってるんだろう
273名無しでGO!:2010/05/21(金) 11:42:51 ID:HPePogws0
舞浜駅は当初 ディズニーランドをつけたかったんですが
ことわられたというのは実話ですか?
274名無しでGO!:2010/05/21(金) 12:38:56 ID:wx00vJXo0
いまだってくっついているでしょ
275名無しでGO!:2010/05/21(金) 12:49:20 ID:GlnRD20P0
当時の国鉄とオリエンタルランド社の間には、ディズニーランドの名称を
駅名に使うことにほぼ合意していたようだネ。

オリエンタルランド社の提案は
本家のThe Walt Disney Companyの合意を得られず断念。

理由は諸説あるが、地名・駅名に公式採用されると
○○会社ディズニーランド駅前店など、
商標や版権の管理の手が届かなく可能性が大いにあり、
権利にうるさい本家からストップがかかった。
276名無しでGO!:2010/05/21(金) 19:12:57 ID:MmSimBGU0
首都圏のJR・私鉄の、複々線区間がよく分かる地図ってご存知ですか?
また、新線の計画(現実的なもの)も乗っていればベストなのですが・・

一般人向けのプレゼンで使いたいのです
277名無しでGO!:2010/05/21(金) 19:33:19 ID:U3RKtLyU0
>>276
Wikipedia[複々線]に区間が書いてあるから、
市販時刻表などの地図の上に書き込みしていけば、あら完成。

新線の計画は「国土交通省」
ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000002.html
に、現実的な「整備中の路線」と
夢のような「交通政策審議会答申」がある。
278名無しでGO!:2010/05/22(土) 17:35:44 ID:MI5TwY7t0
空港第2ビルにあるMV機でNEXの切符を
購入しようとすると、第2ビル発の切符しか出せないのは仕様?
成田駅近くで一泊して翌朝NEXで都内に出る予定だったので、
電車を待つ間にMVで出そうとしたらどうしてもできなかった。
有人窓口は混雑してたので、結局成田駅のMVで買った。
279名無しでGO!:2010/05/22(土) 20:17:47 ID:YkqudtJC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2036968
31分57秒辺りの通過駅は何処ですか?
280名無しでGO!:2010/05/22(土) 23:03:46 ID:8ZxPj/fq0
>>279
北千住。
一瞬だけ写る駅名標で「ん」の文字が確認できる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org905526.jpg
取手-上野間で駅名に「ん」が付くのは北千住と南千住だけ(撮影当時)
その次に写るのが登り階段。これで当時から橋上駅舎だった北千住で確定。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org905528.jpg
281名無しでGO!:2010/05/23(日) 00:13:41 ID:EaicFskd0
質問です。

東京メトロのサイトを見ていて思ったのだが、「統括運転士」と「運転士」の違いって何でしょ?
ぐぐっても解説がなかったのだが・・・
282名無しでGO!:2010/05/23(日) 00:17:46 ID:n+HwFwLg0
職場の中では班なりグループなり組むわけだろ。そのリーダーが「統括」で普通のがヒラだろ。
283名無しでGO!:2010/05/23(日) 00:28:01 ID:EaicFskd0
>>282
そっか、単純にそう考えればよかったのね。さんくす。
284名無しでGO!:2010/05/23(日) 13:40:40 ID:+E2M7TDg0
>>280
さすが鋭いご指摘
285名無しでGO!:2010/05/23(日) 14:19:09 ID:mvJ3GyBx0
エリア外でホリパ精算機に突っ込むと
飲み込まれるのは仕様でつか?
286名無しでGO!:2010/05/23(日) 17:05:29 ID:BhMFxzpa0
>>278
時刻から検索ボタンは無いの?
287名無しでGO!:2010/05/23(日) 17:44:05 ID:VUAN9Hyk0
http://www.jreast.co.jp/e/suica-nex/index.html

上記ページの外国籍乗客向け商品ですが、
Notes の欄に
「You must hold a foreign passport to purchase a Suica & N'EX package.
The passport is required at time of purchase. 」
(購入時に外国籍旅券が必要)とだけ書いてあるという事は、
NEXの乗車券,特急券の使用者は、
規則上日本人でも可という事で良いのでしょうか?
288名無しでGO!:2010/05/23(日) 18:10:47 ID:QzKlkqaI0
>>287
N’EXのおトクなきっぷは他人に譲渡できません。
Suicaは利用者の制限はありません。

ttp://www.jreast.co.jp/e/suica-nex/s-n_users_guide.pdf
購入時にもらえるカードホルダ兼User's Guideの4ページに書いてある。
289名無しでGO!:2010/05/23(日) 18:20:31 ID:6z9BkzzU0
質問

例えばA駅でA駅からB駅までの切符を持ってて
A駅の改札(自動改札ではない)で印をもらってA駅のホームで電車を待ってる時
急用が入って駅から出なければならなくなった場合
この切符は無効?当日(期限内)なら有効?それともB駅まで行かなくては出られない?
初心者でスマソ。
290名無しでGO!:2010/05/23(日) 18:46:35 ID:KgePFdEA0
>>289
旅行中止扱いになる。
具体的にどういう処理になるかはA駅とB駅がどこかによる。
初心者だったらA駅とB駅晒しちゃった方が早いよ。
291名無しでGO!:2010/05/23(日) 20:27:55 ID:y6+1+o+g0
ヨーロッパの鉄道によくある
左のレールと右のレールとで枕木が独立している軌道は何ていう名前ですか?
292名無しでGO!:2010/05/23(日) 20:36:40 ID:rQO89/OX0
>>291
第三軌条(サードレール)
日本でも地下鉄に採用されているが・・・
293名無しでGO!:2010/05/23(日) 20:44:29 ID:VUAN9Hyk0
>>292
何をどう読んだらそういう答えが出るんだ
294名無しでGO!:2010/05/23(日) 20:45:41 ID:VUAN9Hyk0
わ、他人と同じIDって初体験
295名無しでGO!:2010/05/23(日) 20:49:15 ID:cD9OBcgT0
>>291
バイブロック式枕木(によるバラスト軌道など)
日本では採用例がほとんどないので明確な日本語訳はないが、左右独立式枕木とかそんな感じ?

実際には左右独立しているのではなく、横浜駅構内や京急蒲田の立体交差化区間などに
敷設されてるラダー枕木のように、鋼製の部品で左右が接続されてる

>>292
それは明らかに違うだろ・・・
296名無しでGO!:2010/05/23(日) 21:14:47 ID:60fndrEK0
297名無しでGO!:2010/05/23(日) 21:43:58 ID:K3UPd7fe0
>>296
欲しいと思う奴には価値ある一品だし、欲しくない奴には買う価値無しな一品。
価値があるかないかを決めるのはおまえ自身だ。
298名無しでGO!:2010/05/23(日) 21:52:08 ID:WsnSCb730
大阪環状線と阪和線の一部(山中渓近辺)で、線路の脇に数十メートル間隔?で並んでいて、黄緑色のランプがチカチカ点滅しているのですがこれは何でしょうか?
ちなみに進行方向に対して右手に設置されていました。

分かる方教えていただけませんか?
299名無しでGO!:2010/05/23(日) 21:53:42 ID:60fndrEK0
>297 なるほど!検討してみる!!
300298:2010/05/23(日) 21:59:27 ID:WsnSCb730
http://www.youtube.com/watch?v=0Zu9lyCY-uY&feature=PlayList&p=B49EF256460292C3&playnext_from=PL&playnext=1&index=33

この動画の5分36秒あたりに右手で点滅しているやつです
301名無しでGO!:2010/05/23(日) 22:09:06 ID:cD9OBcgT0
>>298 >>300
曲線区間など見通しがよくない区間で保線作業員に列車の接近を知らせるための警告ランプかな
首都圏のJR線などでも同種のものが整備されてる
302名無しでGO!:2010/05/23(日) 23:48:43 ID:WsnSCb730
>>301
thanks
303287:2010/05/24(月) 00:08:55 ID:6dyvMvPS0
>>288
うーん、残念。
・・続きは別スレで聞きます。

>>294
ひょっとして今海外に居ます?
304294:2010/05/24(月) 00:36:51 ID:6dyvMvPS0
>>303
いえ、ただのDION軍です。不思議。
305名無しでGO!:2010/05/24(月) 00:48:06 ID:f8ANezIH0
2chのIDは結構数が限られているから、
かぶることはしょっちゅうある。
306287:2010/05/24(月) 01:09:55 ID:6dyvMvPS0
>>304
あれ、日付変わってもID重複か?
こちら東南アジア某国。
307名無しでGO!:2010/05/24(月) 01:59:11 ID:sNZRMviH0
東京メトロ有楽町線の有楽町駅でオレンジ色じゃない改札機を通ったら切符が出てきたけど日比谷駅に接続してるから?
308名無しでGO!:2010/05/24(月) 08:11:20 ID:/Qe07U4F0
21年5月31日まで有効のJR西日本の株主優待券を5月31日までに利用して
6月12日のひかりの乗車券、特急券、指定席券を購入したとします。
そして6月3日に6月12日のひかり→6月6日のひかりへ
変更することは可能なのでしょうか?
おわかりになる方よろしくお願いいたします。
309名無しでGO!:2010/05/24(月) 12:01:20 ID:z7ouvfMS0
>>308
現金購入の時と取扱いは同じだよ。
払い戻しの時に、株主優待券が返ってこないだけで。
310名無しでGO!:2010/05/24(月) 12:46:35 ID:/Qe07U4F0
>>309
ありがとう!
311名無しでGO!:2010/05/24(月) 13:23:50 ID:3Kk9Qnvm0
指定席券などの変更は、最初に購入した日の1ヶ月以内の列車にのみ変更可能なのかな?

例えば、ちょうど1ヵ月後の指定券を取り、その後、その日以降の指定席に変更したくなっても、
それは不可?この場合は、一度払い戻す必要があるのかな?
312名無しでGO!:2010/05/24(月) 14:50:05 ID:+WGVWwwFi
変更を申し出た日から1カ月以内だからおk
313名無しでGO!:2010/05/24(月) 21:44:57 ID:buoBo7ap0
>>307
そう、日比谷と有楽町は接続駅。
もちろん有楽町にもオレンジ色の改札機もあるけれど、
有楽町までの運賃を越えている切符の場合は、
オレンジ色以外の改札機でも回収されない。
314名無しでGO!:2010/05/24(月) 23:40:31 ID:awEYpwu20
小田急の客が京王の客をバットで殴り殺したらどうなるかな?
315名無しでGO!:2010/05/24(月) 23:56:35 ID:tIfdhg8Y0
殺人罪で逮捕後、起訴される
316名無しでGO!:2010/05/25(火) 00:05:52 ID:6dyvMvPS0
松沢病院に措置入院
317名無しでGO!:2010/05/25(火) 00:17:10 ID:g8Tvz3s+0
両方とも乗車中の乗客という意味ならバットが届かないよ。
318名無しでGO!:2010/05/25(火) 00:46:07 ID:qCUQ7JOi0
いろんな板の質問スレのキチ◯イだから触んな
319名無しでGO!:2010/05/25(火) 01:09:45 ID:/de4xcJU0
それじゃ乗客が駅員をバットで殴り殺したらどうなるかな?
320名無しでGO!:2010/05/25(火) 08:27:10 ID:B9xsvt7H0
>>311
基本的には、変更を申し出た日の同一日までのの切符へ変更可能
例えば、1月1日の列車の指定席を12月31日に変更を申し出た場合、1月31日の列車へ変更できる
ただしC制購入の切符の場合は、現金購入の切符と取り扱いが異なるので注意が必要だな
変更する可能性がある時は、現金購入が一番
321278:2010/05/25(火) 12:08:20 ID:gwDe5ung0
>>286
第2ビル発基準しか出て来なかったんですよ。
322名無しでGO!:2010/05/25(火) 20:18:47 ID:QRvew8e/0
>>320
JRカード使えばいいじゃん
323名無しでGO!:2010/05/25(火) 23:10:55 ID:4BwseCI+i
>>322
JRカードって、もはやHD DVDみたいなもんじゃないの?
ビューカードとかJ-WESTとか出てきた今となっては。
324名無しでGO!:2010/05/25(火) 23:24:50 ID:B9xsvt7H0
>>322-323
JRカードって、今じゃ個人の新規発行はできなくなってるからね〜
法人カードは新規で作れるけど、現状じゃメリットは少ないんじゃない
325名無しでGO!:2010/05/26(水) 00:46:24 ID:kgoXtWqr0
>>324
個人で申し込みできるらしいよ
ttp://creita.info/uploader/index.cgi?mode=thr&no=90806
326名無しでGO!:2010/05/27(木) 00:14:20 ID:CBBcJzE60
JRカードは他社でも変更や払戻ができるのは確かだけど、
実際はそれを知らん駅員に当たって説明に苦労することも多い。
327名無しでGO!:2010/05/27(木) 03:41:05 ID:EDXnKBGK0
質問です。

これ
ttp://www.atlas-kk.co.jp/bike/di-blasi.html
は手荷物として鉄道で運ぶことはできますか?燃料の有無別でお願いします。
328名無しでGO!:2010/05/27(木) 06:24:02 ID:RDNEl5k50
>>325
各カード会社のHPを見ると、JRカードが消えてるよ
電話で問い合わせしなきゃわからんが、現状じゃ個人申し込みはできないんじゃない
ただ、JR時刻表じゃ今でも取り扱いの案内が掲載されているんだよね〜

>>327
仮に燃料を抜いたとしても、携行品としての持込は不可だと思う
エンジンオイルも危険物だからね〜
329名無しでGO!:2010/05/27(木) 07:15:43 ID:fX87Incz0
名古屋に行ったらプラットホームの縁に材木をつけてありました。
どういう理由からなのでしょうか?
330名無しでGO!:2010/05/27(木) 12:03:45 ID:osdfPmnL0
これらの遺失物はどういう扱いになりますか?
@はずれたギャンブル券
Aレース確定前のギャンブル券
B使用済みのワールドカップのチケット
C使用済み特急券
D使用済みの無名歌手のコンサートチケット
E虫
331名無しでGO!:2010/05/27(木) 19:08:32 ID:Ao9e0iEf0
>>330
4以外は遺失物法及びその関係法令に基づく一般的な遺失物の処理(虫は動物と同様の
扱いとなるはず)となるのではないかな
4は通常の使用済み乗車券類と同様に回収される(遺失物扱いされない)のではないかと
なお、鉄道会社は遺失物法の「特例施設占有者」に該当するので注意
332猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2010/05/27(木) 19:51:49 ID:BckNjBpN0
どうも。鉄道に詳しくないひとじゃないんですが。

『RAILWAYS』という映画が2日に公開になりますでしょ。で、上毛電鉄をうろうろしてたら
それに相乗りしたイベントポスターをみつけたんですよ。『昭和レトロトレイン』というやつ
で、結婚式業者とのタイアップ規格。「デハ101で結婚式をやりませんか」ってやつ。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/s3p54433.htm

で、質問です。『RAILWAYS』の公開にあわせてなんかイベントやろう、っていうの、もし
かして全国各地でやってたりしませんか。やっているのを見かけたひといたら、教えて
もらえませんか。よろしくお願いします。
333猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2010/05/27(木) 19:52:35 ID:BckNjBpN0
申し訳ない。
誤>2日
正>29日
334名無しでGO!:2010/05/27(木) 20:12:46 ID:bYqd9wp60
>>332
車検が千円引きって聞いたよ。
335猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2010/05/27(木) 20:47:44 ID:BckNjBpN0
>>334
情報ありがとうございます。検索してみました。一畑でそんなんやってたんですね。
http://www.ichibata.co.jp/railway/pdf/syaken.pdf
336名無しでGO!:2010/05/27(木) 21:29:02 ID:osdfPmnL0
>>331
ありがとうございます
なんでききたかったかというと
使用済みのものやはずれたやつ
は、ひとによってはゴミにもみえるし
記念にとっておきたい人もいるし
人によって価値観が違うものは
扱い方が明確なのかな?と思ったから
337名無しでGO!:2010/05/28(金) 00:58:24 ID:F7Vp+BXY0
>>328
日本の真ん中カードも?
338名無しでGO!:2010/05/28(金) 07:15:08 ID:pVVixP5j0
339名無しでGO!:2010/05/28(金) 10:25:56 ID:IiujGq9D0
>>338
これが鉄道車両だと考える理由は?
340名無しでGO!:2010/05/28(金) 11:22:40 ID:2Ok2moKW0
>>339
記事読んでる?
341名無しでGO!:2010/05/28(金) 12:08:31 ID:IiujGq9D0
>>340
これがセットではないという根拠は?
この記事自体がやらせではないという根拠は?

地下鉄の駅構内って撮影禁止のはずだからね。
342名無しでGO!:2010/05/28(金) 12:24:11 ID:dFQSKfWn0
ゴシップ紙がまじめに規則守ってるなんて思うお人好しいるの?
343名無しでGO!:2010/05/28(金) 12:32:55 ID:IiujGq9D0
>>342
そのゴシップ紙に、20分も見張られ、写真も取られて平然としている人がいると思うの?
344名無しでGO!:2010/05/28(金) 12:40:49 ID:dFQSKfWn0
>>343
思うよ
この手の記事はたいていやらせだろうからね
それがセットでやったのか実車でやったのかはこの写真からはわからんだろ?
345名無しでGO!:2010/05/28(金) 13:51:38 ID:Ri/iky0x0
>>341
それって駅構内なの?
車内じゃないか?
346名無しでGO!:2010/05/28(金) 13:55:00 ID:Ri/iky0x0
地下鉄の駅構内が撮影禁止ということは、QRコード付きの広告はないということですか?
347名無しでGO!:2010/05/28(金) 14:25:47 ID:IiujGq9D0
>>344
>この手の記事はたいていやらせだろうからね
>>341読め。

>>345
車内も含む。
っていうか、車内のほうがよほど撮影禁止だと思うが。
348名無しでGO!:2010/05/28(金) 14:28:38 ID:IiujGq9D0
>>346
当然、許可がない撮影が禁止。
QRコードは、当然撮影前提なのだから、許可が出ているものとみなすべきもの。
349名無しでGO!:2010/05/28(金) 17:29:04 ID:YMsfKel00
車掌が乗客を銃で撃ち殺したらどうなるかな?
350名無しでGO!:2010/05/28(金) 18:00:21 ID:qwdG6ERs0
>>346
そもそも掲示許可得ている

URLへの誘導で撮影像も残らないし
風景とは話が違うじゃろ
351名無しでGO!:2010/05/28(金) 19:58:36 ID:T8MwdOxj0
アホな鉄ヲタ大暴れ
352名無しでGO!:2010/05/28(金) 22:41:08 ID:Ri/iky0x0
すべての撮影を禁止してる割には、そういう注意掲示一切ないのはなぜ?
353名無しでGO!:2010/05/29(土) 00:18:23 ID:uB6cP+WU0
>>349
それを喜ぶ客も多い
354名無しでGO!:2010/05/29(土) 00:34:53 ID:Fk7CY7Ln0
そもそも全ての撮影を禁止しているという根拠は全くない

ただ商業撮影は厳しい(申請しても許可が出ずらい)らしいので
そこから派生した都市伝説のようなものじゃないかw

三脚を持ち込んで長時間粘ったりすると係員に注意されると言う話もあるしね
そのへんが話の出所じゃないか
355名無しでGO!:2010/05/29(土) 01:18:15 ID:rgwYmRYD0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%98%E5%8D%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC
ウィキペディアで湘南ライナーの記事を見たところ、下り列車の大船より先は普通車ならライナー券無しで乗れるのでしょうか?
356名無しでGO!:2010/05/29(土) 01:27:28 ID:Fk7CY7Ln0
>>355
乗れます。という案内はしていないものの実際には乗れる
逆に乗れません。という案内もしていない
500円になる前は、「平塚より先にお急ぎのお客様は・・」のような
積極的に乗車を勧める放送を良く聞いたものだ
357名無しでGO!:2010/05/29(土) 01:51:09 ID:rgwYmRYD0
>>356
ありがとうございます。
確かにホームライナー古河や鴻巣のように「ご乗車できません」という放送は聞かないですね
あと昔は500円じゃなかったのですか
358名無しでGO!:2010/05/29(土) 06:15:30 ID:sK+d3+Dp0
JR東海はなぜJR中日本のような英社名なのですか
Central Japan Railway Company
359名無しでGO!:2010/05/29(土) 09:53:33 ID:G/Jd0WR/0
JR東海こそが日本の中心、大動脈であるという自負の表れ。
360名無しでGO!:2010/05/29(土) 10:38:16 ID:An/jnn/80
>>358
「Central Japan」「Railway Company」
と読んで、日本語に再翻訳するとそうなるなw

略称では、JR Central
Central 「Japan Railway Company」
361名無しでGO!:2010/05/29(土) 10:41:11 ID:RIZ8vWX2O
進行方向は←向きで
→→←←←← 座席の向き
●○○●●●
○○○○○○

こんな感じに人が座ってたから
上矢印のとこの座席の向きを変えようとしたら左の人にマジギレられた
これは俺が悪いの?前に同じことされたしこれが普通だと思ってたし「すいませんやめてください」みたいな言い方ならまだ納得は行くがキレられたのがイライラする
362名無しでGO!:2010/05/29(土) 10:44:13 ID:2bHaqdKw0
>>358
Central=中華思想
あの会社の傲慢な体質はシナチクそのものだろw
倒壊がシナチクを嫌うのは単なる近親憎悪。
363名無しでGO!:2010/05/29(土) 11:11:08 ID:wqPAwhDY0
>>361
列車内で座席の向きをどうするかはマナーであって、ルールではありません。
私はあなたの行動を当然だと思うけど、そう思わない人を従わせることは難しいでしょう。
もし指定席なら車掌に相談するという手も。あなたを別な座席に移してくれるかも知れません。
364名無しでGO!:2010/05/29(土) 11:22:16 ID:vIIEWHsk0
>>361
…100%あなたが悪いな。
俺も、いきなり同じ事されて「おい、なにすんねんやアンタ!(ry」になった経験はある


どっかの路線の転クロだろ?
365名無しでGO!:2010/05/29(土) 14:34:16 ID:wqPAwhDY0
えっ「いきなり」なの?丁寧に頼んだのに相手に断られたのかと思っていた。
もし本当にそうなら >>363 は取り消します。
366名無しでGO!:2010/05/29(土) 15:10:10 ID:wqWy1xx0P
>>355-356
過去に俺もそれ気になって実際に駅の係員に聞いてみたんだが、
横浜駅、大船駅、小田原駅で、どの駅の係員も、時刻表をいろいろ調べて、
「ライナーにはライナー券がないと乗れないと思いますよ……?」
って感じに言われた。
その時は結局、正確にはどんな扱いになってるのかよく分からないままにしてしまったが、
何故このような表記になっていて、実際の扱いはどうなっているんだろう……。
367名無しでGO!:2010/05/29(土) 15:22:30 ID:kz5dUmoN0
運転開始時に出したパンフレットやポスターには、
「下りの大船駅、上りの品川駅からは乗車整理券なしでご乗車いただけます。」
と明記してあったんだけどね。
その取扱を廃止したという話は聞いたことがないから、そのまま継続されているということなんでしょう。
368名無しでGO!:2010/05/29(土) 15:31:38 ID:kz5dUmoN0
てか、当時の時刻表にも載ってるはずだよ。
369名無しでGO!:2010/05/29(土) 16:55:34 ID:TgOrDTpri
>>361
前から3番目の位置に座り、その前の座席を転換したら、誰も迷惑を被らないのに。

まあ、関西だとうっかり逆向きに座っていたら後から来た人に転換するために立たされるけれどな。
370名無しでGO!:2010/05/29(土) 17:43:33 ID:kz5dUmoN0
>>369
同じことだろ。
それより、>>361が転換しようとした座席は1列目じゃなくて2列目だろ?
他人がすでに座っているところを転換しようとするなんて正気の沙汰じゃないからな。
371名無しでGO!:2010/05/29(土) 19:01:31 ID:vIIEWHsk0
>>369
>前から3番目の位置に座り、その前の座席を転換したら、誰も迷惑を被らないのに。
>誰も迷惑を被らないのに
>誰も迷惑を被らないのに
ハァ?
372名無しでGO!:2010/05/29(土) 19:38:26 ID:KYSLx+Sm0
図はよく判らないが
向きを換える事により他の席がボックス状になるなら
文句言われて当然だと思う
373名無しでGO!:2010/05/29(土) 20:45:55 ID:Otqrn2LQ0
ポップアップすると矢印の一がずれるね
374名無しでGO!:2010/05/29(土) 21:51:30 ID:ZzndTT4w0
1ヶ月前に買った指定券を期限ぎりぎりに、また1ヶ月変更することは可能なのでしょうか?

(5月30日に6月30日発の指定券を買い、6月30日の発車前に申し出て7月30日発に変更)

あと、指定券は発車2日前から取り消し手数料が30%掛かるけど、変更後に取り消した場合はどうなるのかな?

(5月30日に6月30日発の指定券を買い、6月30日の発車前に申し出て7月30日発に変更し、その後に発車3日前までに払い戻しした場合。)


375名無しでGO!:2010/05/29(土) 22:09:10 ID:pqMORyh7i
変更は可能、ぎりぎりで変更場合は変更後はいつ払い戻しても30%になる。
376名無しでGO!:2010/05/29(土) 22:25:17 ID:ZzndTT4w0
>>375
サンクス   

切符は変更前の条件を引き継ぐということなのだな。
(ということは、料金改定が行われても、差額は生じないということかな。) 

※JR西の「22年5月31日まで有効の優待券」は、22年7月末の列車に適用させることも可能ということですね。




377名無しでGO!:2010/05/29(土) 22:42:09 ID:Fo6LDwkl0
テレビで切符を行き先までかわずに二つに分けると安くなると言っていたので、
乗り継ぎにしたら差額を取られた(=安くならなかった)。
初めから別々に切符を買わないと駄目なの?
378名無しでGO!:2010/05/29(土) 22:46:23 ID:jIE3MPyf0
>>377
「乗り継ぎ」じゃなくて「乗り越し」でしょ
あらかじめ全区間のきっぷを買っておく必要がある。
詳細はこのサイトを読んでね。
(解説
http://www.swa.gr.jp/fare/divide.html
http://bunkatsu.info/fare.html
(計算
http://bunkatsu.info/cpg.cgi
JR東日本の紫色指定席券売機だと任意の駅を指定して
乗車券を買うことができる。
JR東海の指定席券売機は新幹線がらみでないとむりだから難しい。
他のJRについては知らない…。
379名無しでGO!:2010/05/29(土) 22:49:17 ID:wqWy1xx0P
>>377
降りた駅で清算した、と言うことだと、
長距離(100km以上だっけ?その辺りは曖昧)じゃない場合は、
持っている乗車券の運賃と、乗車駅から降車駅までの乗車券の運賃の差額を取られるだけです。
つまり最初から目的の駅まで買うのとなんら変わらなくなります。
通しで乗りたい場合は最初から2枚に分けて買う必要があるし、
若しくは分割する駅で一旦降りるとかになります。

JR東日本の指定席券売機で乗車券を買うと、区間をある程度自由に決めて乗車券を買えるので、
首都圏にお住まいでしたら、それを使うと便利です。
380名無しでGO!:2010/05/29(土) 22:52:04 ID:wqWy1xx0P
被ったorz
381名無しでGO!:2010/05/29(土) 23:31:27 ID:rjNDeFtD0
>>374
新しいきっぷに、「乗変」表示の他に、「出発日2日以内に変更」ってスタンプを押してくれる。
会社や駅によって、スタンプの表現は違うかも。

>>377
テレビで見た知識とか、人から教えてもらった知識は、必ず自分で内容を確かめてから使うこと。
子供じゃないんだから。
382名無しでGO!:2010/05/30(日) 00:33:49 ID:gGgKmUcPi
どうやったらそこまであべこべの解釈ができるんだよwwww

料金が改訂されたら当然差額発生
優待券は無効

おk?
383名無しでGO!:2010/05/30(日) 00:34:45 ID:gGgKmUcPi
>382は>376へのレスな
384名無しでGO!:2010/05/30(日) 00:38:09 ID:6rxLBbon0
>>382
寝言抜かすなタコ。
基地外は氏ね。
385名無しでGO!:2010/05/30(日) 00:39:26 ID:6rxLBbon0
>>376
>(ということは、料金改定が行われても、差額は生じないということかな。) 
新しい区間の分も、旧運賃・料金で計算してくれる。

>※JR西の「22年5月31日まで有効の優待券」は、22年7月末の列車に適用させることも可能ということですね。
やろうと思えば。
386名無しでGO!:2010/05/30(日) 00:50:18 ID:rpkbemcm0
>>366
東海道線の場合、大船・藤沢・平塚などから下り方面の乗客も結構多いので
前後の列車の混雑緩和のような意味で敢えてライナーに客を逃がしている面もあるのかも

特に113系時代は東京発毎時30分のライナーの前の列車は遅延の常習犯で
3〜4分遅れは当たり前。ライナー自体も前がつかえて当たり前のように遅れていた

E231になってからは4ドア効果と性能UPで回復運転して当時ほどは遅れなくなったが・・。
387名無しでGO!:2010/05/30(日) 00:51:36 ID:CJhFjEYM0
知らんけど料金は変更後の使用開始日が改定後なら差額出すだろ?
388名無しでGO!:2010/05/30(日) 01:12:06 ID:N5habsdC0
389名無しでGO!:2010/05/30(日) 02:19:24 ID:Dxple00y0
>>382
なんて恥ずかしいヤツなんだオマエはw
390名無しでGO!:2010/05/31(月) 15:23:03 ID:lUxYqtaX0
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/gekiyasu/index.jsp
のきっぷを買おうと思ったのですが、私は東京に住んでいるため直接JR九州の窓口に行けません
この注意書きを見る限り二通りにとれるのですが
「予約センターに電話して、電話でクレジット決済すれば当日受取可」
なのか
「予約センターに直接行って、クレジット決済すれば当日受取可」
なのか解らないのですが、どちらなのでしょうか
後者だったらJTBの通販を使おうと思っています
391名無しでGO!:2010/05/31(月) 15:24:51 ID:dWFeIyiu0
電話で聞く方が早いじゃん
392名無しでGO!:2010/05/31(月) 17:03:16 ID:8TavUnBz0
駅員が駅長を銃で撃ち殺したらどうなるかな?
393名無しでGO!:2010/05/31(月) 17:45:58 ID:3JFaWb6J0
スルー力検定中
394名無しでGO!:2010/05/31(月) 18:02:44 ID:MKYxaLx30
                   _,,,
                  _/::o・ァ
                ∈ミ;;;ノ,ノ
                γ´⌒`ヽ
  `" ,, ^" , ~"    o_{i:i:i:i:i:i:i:i:}_o  ''         ^"
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.||三((´‐ω‐))三||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄||三.(つ と).三|| ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄
 ̄ ̄`" ̄ ̄ ̄~" ̄ ̄^'||\ ゝO-O   \ ̄^" ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄
              `" ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||,, 
395名無しでGO!:2010/05/31(月) 18:22:49 ID:BvpKhVwa0
電話でクレジット決済って何??
396名無しでGO!:2010/05/31(月) 18:54:54 ID:dn+V+9bS0
「お電話でお手持ちのクレジットカード会社名、クレジットカード番号、有効期限を当社係員にお伝え下さい。」
なんて、決済をしている会社は多いんだがw
397名無しでGO!:2010/05/31(月) 19:02:19 ID:dn+V+9bS0
>>390
予約センターの住所も書いてないのに、直接行くのは不可能だな・・・
398名無しでGO!:2010/05/31(月) 19:12:30 ID:BvpKhVwa0
>>396
しらんかった。勉強になった
399名無しでGO!:2010/05/31(月) 19:29:23 ID:8TavUnBz0
東急の乗客が京王の乗客を車でひき殺したらどうなるかな?
400名無しでGO!:2010/05/31(月) 19:57:22 ID:mwo596hE0
次の質問どーぞ
401名無しでGO!:2010/05/31(月) 21:22:09 ID:1G8h/fiW0
鉄道関係の板は他に沢山ありますが、ここはどんな話題を話す板なんでしょ?
板トップを見ても具体例がなくよくわかりません。
402名無しでGO!:2010/05/31(月) 22:09:21 ID:5EfDekye0
>>401
他の鉄道系板では扱わない話題を扱う板
403名無しでGO!:2010/06/01(火) 01:12:43 ID:bOdSIcOS0
>402
だからそれは何なんでしょうか?という質問です。
大抵の話題は他の板(というか路車板)が適切に思えるのですが。
404名無しでGO!:2010/06/01(火) 01:26:13 ID:chQf7iTY0
>>403
スレ一覧を眺めてもそれがわからないとかどんだけゆとりなんだ
405名無しでGO!:2010/06/01(火) 08:26:18 ID:ERU5srRU0
鉄道っていうと路線・車両が真っ先にくるから仕方ないよ
406名無しでGO!:2010/06/01(火) 20:05:05 ID:WQ010buF0
駅員が乗客を銃で撃ち殺したらどうなるかな?
407名無しでGO!:2010/06/01(火) 20:17:26 ID:6VR2esJL0
                   _,,,
                  _/::o・ァ <through,through
                ∈ミ;;;ノ,ノ
                γ´⌒`ヽ
  `" ,, ^" , ~"    o_{i:i:i:i:i:i:i:i:}_o  ''         ^"
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.||三((´‐ω‐))三||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄||三.(つ と).三|| ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄
 ̄ ̄`" ̄ ̄ ̄~" ̄ ̄^'||\ ゝO-O   \ ̄^" ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄
              `" ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||,, 

408名無しでGO!:2010/06/01(火) 20:30:12 ID:mOrM8Szq0
>>406
鉄道営業法39条  車内、停車場其ノ他鉄道地内ニ於テ発砲シタル者ハ三十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
409名無しでGO!:2010/06/02(水) 11:53:05 ID:A+wYMang0
>>390
Webの情報を見る限り、予約センターに電話して、クレジットカードの情報を伝えれば、受け取りは当日でもよさそう。
九州に来て受け取るときは、駅の窓口で予約番号を告げてクレジットカードを渡せば受け取れる。

JR九州はいろいろなきっぷを電話で予約できるけど、乗車前日以降に受け取ろうとするときはカード情報が必要になる。
たぶん、NoShow時の取りっぱぐれを警戒してるんだと思う。

ナイスゴーイングカードの割引や2枚4枚きっぷも予約できるので、他社の電話予約よりは使いやすい。
個人的には、2枚4枚きっぷの指定席も電話で予約できればよいと思うけど、上記理由で無理そうだな。

ところで、当該きっぷのWebの案内では「予約/8:00〜21:00 案内/8:00〜20:00..」となってるけど、逆じゃね?
予約担当の人は案内できないのか?
410名無しでGO!:2010/06/03(木) 00:05:33 ID:+2ElXB9n0
キハ75って編成名が無いんですか?255『Be』や373『F』等。

411名無しでGO!:2010/06/03(木) 00:30:10 ID:2dnG6RJmO
質問です。ってか、電気機関車のスレともうひとつのスレで質問したんだけど、電気機関車のスレでは「うざい氏ね」とか、聞いた理由書いたのに「鉄ヲタの評判下げる為だ」とか訳わからん答えが帰って来ましたwww
あれは、あれでネタにしますがw

さて質問です。重連総括制御出来る機関車って何両まで制御出来るんでしょ?

何年か前に北斗星3号だかが、上越迂回したら登れなくなり3重連になったという記事を見て思った質問です。宜しくお願いします。
412名無しでGO!:2010/06/03(木) 00:36:05 ID:ShQwA/8p0
>ヲタの皆様、質問があります。
>重連総括制御は機関車何両まで可能なんですか?教えて下さいませ。

>他のとこで聞いてみよw
>じゃあなハゲw

>だから鉄ヲタはキモいんだよw


これはウザイ
413名無しでGO!:2010/06/03(木) 00:52:44 ID:2dnG6RJmO
>>412おまいがうざいわwこっちは知らないから聞いてるんだろ?しかも、自分達でヲタと認めてるからヲタと言ったまでだし、いきなりの返事が「うざい氏ね」じゃハゲとも言いたくなるわwww

まぁいいや。どうでもよくなったわ。

鉄ヲタに質問はダメってのもよくわかったしw
こんなヤシばっかりじゃ、列車停めたり迷惑行為するのは当然だなと思った。

414名無しでGO!:2010/06/03(木) 00:58:08 ID:peBFhRvV0
>>413
うざい氏ね
415名無しでGO!:2010/06/03(木) 01:10:00 ID:2dnG6RJmO
>>414鉄ヲタ氏ねwwwてか大宮で騒いでろw邪魔だけどw
臭いんだよ鉄ヲタって。マジで。
急行はまなすに今年の冬乗ったんだが、隣に乗って来たヲタが汗かきながら車両ナンバー控えて歩いてうざいし、夜中に煎餅くいだすしよ〜。着替えてないのか、そいつの臭いが車内に充満するほど臭いし。
挙げ句は、列車遅れたからと業界用語丸出しで駅員に文句たれてるし。
氏んだ方がいいのは、オレでなく鉄ヲタだろw

416名無しでGO!:2010/06/03(木) 01:26:23 ID:peBFhRvV0
824 :名無し野電車区:2010/06/02(水) 22:59:46 ID:PpOqFZFvO
>>823ヲタはやっぱキチガイだなw質問にすら答えられないんだからwwww

他のとこで聞いてみよw

じゃあなハゲw

827 :名無し野電車区:2010/06/02(水) 23:17:16 ID:PpOqFZFvO
>>825おまい、本物だなwキモいわwてかさ、本当に疑問に思ったから聞いたんだがな。
何年前だったか東北線が大雨の影響で不通になり、北斗星3号だかが上越回りで運転した時、機関車が車輪空転して登れなくなったとかで救援の機関車が来たらしい。なんでも3重連になったんだと。だから、総括制御は何両まで出来んのか聞いてみたんだけどな。

それを「うざい氏ね」とか「自作自演」とはねwwwww

だから鉄ヲタはキモいんだよw
417名無しでGO!:2010/06/03(木) 01:35:45 ID:2dnG6RJmO
>>416その通りじゃんwだから、こっちに質問した。

しかし必死だなオタww

オレは、問題解決。よく考えたらヲタに聞く方が間違いなんよな。
本職に聞くのがベスト。ま、聞かないがな。乗る予定もない寝台列車の機関車がどうこうなんてアホくさくなったわww

じゃあなアフォヲタw
418名無しでGO!:2010/06/03(木) 02:41:47 ID:We8QO2ob0
まあ、答えの出しようが無い質問投げたらこうなるのが目に見えてるわな。
419名無しでGO!:2010/06/03(木) 02:45:40 ID:QeZUE5MT0
>>6の回答がない理由の3番目という人も多そうだけどなぁ
420名無しでGO!:2010/06/03(木) 03:17:14 ID:+2ElXB9n0
で、結局総括何両なんですか。
421名無しでGO!:2010/06/03(木) 03:35:47 ID:We8QO2ob0
機関車形式・番台によって総括不可から2両、3両〜と異なるよ。
422390:2010/06/03(木) 09:52:33 ID:tZ4FuTaF0
電話したところ、電話取引では当日受取は不可とのこと
つまりは窓口で前日までにクレジットカード決済をすれば当日受取可能
いや、それなら決済したときに受け取るよ普通…
423390:2010/06/03(木) 09:53:25 ID:tZ4FuTaF0
で、質問なのですがJR券の通販ができるJTBのサイトを失念してしまいました
がんばってググったのですが見つからず…
教えていただいてもよろしいですか?
424390:2010/06/03(木) 09:54:34 ID:tZ4FuTaF0
スレ汚しすみません
たった今発見しましたw
425名無しでGO!:2010/06/03(木) 10:07:15 ID:9rSA/FXj0
よかったね
426名無しでGO!:2010/06/03(木) 16:15:20 ID:BQYn0AKLO
途中下車についてなんですが、
例えば京都駅で途中下車してまた京都駅から入る。
しかし、列車に乗らずまた京都駅から出場することは出来ますか?
つまり、同じ日に二度同じ駅から途中下車できるのですか?

427名無しでGO!:2010/06/03(木) 16:27:12 ID:vijjd+T50
>>426
できません。
428名無しでGO!:2010/06/03(木) 16:33:37 ID:vijjd+T50
ついでにいうと、別の日でもダメです。
429名無しでGO!:2010/06/03(木) 16:45:04 ID:ndEWNVbc0
>>422
>>きっぷのお受け取りを乗車日の前日・当日に希望される場合は、
>>予約センターでのクレジット決済が必要となります。
ってサイトに書いてあるんだから、当日に受け取れるに決まってるだろ。

案内した係員が分かってないか、案内を聞いたあなたの理解が足りなかったかのどちらか。
430名無しでGO!:2010/06/03(木) 17:36:04 ID:BQYn0AKLO
>>427
>後戻りしない限り何回でも途中下車できます。

この場合、後戻りしてないと思いますが。
途中下車は同じ駅では一度のみというのはどこかに書いてありますか?
(この場合は途中下車1〜5に当てはまらない乗車券です)
431名無しでGO!:2010/06/03(木) 18:05:34 ID:ShQwA/8p0
>>430
147条、6項
432名無しでGO!:2010/06/03(木) 18:07:48 ID:x5TX3KL80
>>430
列車に乗らない前提で改札内に入場する場合は乗車券ではなく入場券が必要
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/08_syo/01_setsu/index.html
> 乗車以外の目的で乗降場に入場しようとする場合は、入場券を購入し、これを所持しなければならない。

つまり、途中下車可能な乗車券を持っていても、一度途中下車した駅で入場後列車に乗らずに
再度改札を出るという使い方はできない
もし実行した場合は2度目に改札を出る際に入場料金相当額を請求されることになるはず
433名無しでGO!:2010/06/03(木) 18:47:13 ID:BQYn0AKLO
>>431-432
thx。
なるほど、入場券扱いだったか。
434名無しでGO!:2010/06/03(木) 19:33:53 ID:txoDSrux0
京成の乗客が東京メトロの乗客を車でひき殺したらどうなるかな?
435名無しでGO!:2010/06/03(木) 19:58:55 ID:ShQwA/8p0
>>433
うん。乗車券=乗るためのもので
乗った上で同一駅で2回降りるのは区間重複しないと無いからね
436名無しでGO!:2010/06/03(木) 20:43:12 ID:cSPiIMYI0
普通グリーンで乗り継ぎする場合、総武快速⇔高崎線、宇都宮線の乗り換えは西大井ですか?
437名無しでGO!:2010/06/03(木) 20:54:32 ID:1tZ071jci
>>407
千葉方面と大宮方面を1枚のグリーン券で乗り継ぐことはできません。
438名無しでGO!:2010/06/03(木) 22:03:18 ID:g2D3l7Ud0
質問です。

鉄道の標識だと思うのですが、
線路の脇に立っていて、ロケット花火みたいな形をしたものは何でしょうか?

白くて細長い筒のような本体に、赤くて上にとんがったフタがついていて、
棒の上に取り付けられています。
全体の大きさは、長いのや、短いのがあります。
支える棒は、白いのや、黄色いのがあります。

よろしくお願いします。
439名無しでGO!:2010/06/03(木) 22:06:05 ID:264f9C0j0
>>438
写真があればいいんだけど
440名無しでGO!:2010/06/03(木) 22:16:03 ID:ShQwA/8p0
441名無しでGO!:2010/06/03(木) 22:33:37 ID:o3ysoP88P
>>438
特殊信号発光機?
踏切周辺にある。通称トウモロコシ
442名無しでGO!:2010/06/03(木) 22:54:43 ID:iNVpvMiD0
>>441
ありがとうございます。
たしかに、こんな感じのものです。
http://www.kaneko-ks.co.jp/products/6_products/ks3150a/ks3150a-1.jpg

「ぶつぶつ部分」が光るのでしょうか?
こんな「ぶつぶつ部分」があったとは認識していませんでした。
443名無しでGO!:2010/06/03(木) 23:03:07 ID:9q5hW4JzP
お願いします。

新幹線で、大阪→東京方面の最終列車。
なぜか先頭車両に警備員の方がデカイ箱抱えて4人乗っていました。
箱自体は、先頭車両の、運転席と座席の間の廊下みたいな、ところにおいてありました。

箱は、乗客の乗降の邪魔にならないように、駅に着く前に、開くドアの反対側に動かしていました。
動かしているときの感じからいうと、箱の中は空のように思えます。

半年ぐらい前に、月2ぐらいで大阪方面に出張行っていたのですが100%乗っていました。

最近出張に出ていないので、今はどうかわかりませんが、
あの警備員さんたちが何のために乗っていたのか、ご存知の方いらっしゃいましたら、
お教えください。

参考になるかわかりませんが、途中駅で、同じ制服を着た方と交代することもありました。

お願いします。
444名無しでGO!:2010/06/03(木) 23:17:31 ID:x5TX3KL80
445名無しでGO!:2010/06/04(金) 02:11:02 ID:exbIUYt80
>>443
ttp://www.seino.co.jp/seino/news/stc/2009/0723-532.htm
これではないかな?
都内で見かける同社の配送トラックには、新幹線の写真とともにPRあったが、
最近剥がされて見かけないので、貴方の書き込みを見て調べました。
>半年ぐらい前に、
う〜ん
平成21年8月13日をもちましてサービスを終了
10か月近く前の話で・・・
この期日以降のことならば、貴方のご質問とは関係ないですね。
446名無しでGO!:2010/06/04(金) 02:13:35 ID:GL+594KH0
>>440
何故か大船駅での逗子方面と小田原方面の乗り継ぎだけは1枚のグリーン券で乗れるんだよな
宇都宮・高崎線の上野〜東京が完成したら大宮→東京→千葉や千葉→東京→上野→水戸なども1枚のグリーン券で乗れるようになるのかな
447名無しでGO!:2010/06/04(金) 02:25:58 ID:exbIUYt80
>>446
>何故か大船駅での逗子方面と小田原方面の乗り継ぎだけは1枚のグリーン券で乗れるんだよな

現在のような運転系統になる前から特例はなかったっけ?
横須賀=総武快速の直通運転開始以前の話だが。。。
448名無しでGO!:2010/06/04(金) 18:35:23 ID:hAqWwJiVO
JR東海の駅で6月6日の名古屋→東京の新幹線自由席特急券を購入しました。
この特急券を6月7日にJR西日本の駅で長崎→鳥栖の在来線自由席特急券に変更することはできますか?
449名無しでGO!:2010/06/04(金) 18:40:34 ID:i8r6Vznf0
最近、変更が流行ってるんだなw
450名無しでGO!:2010/06/04(金) 19:04:09 ID:nVpMI9hV0
有効期間内だからおk
451名無しでGO!:2010/06/04(金) 19:41:47 ID:6azBIDYW0
>>448
現金なら問題なし
クレカの場合は会社違うと未使用証明だっけ?
452名無しでGO!:2010/06/04(金) 23:18:13 ID:SGbtFmX00
>>448
その区間で本当に「新幹線自由席特急券」とだけ印字されているものならば、
なんかしらの割引がかかっているはずなので、その変更はできない可能性が高い。

>>449-451
引掛け問題だろ。
453名無しでGO!:2010/06/05(土) 01:17:35 ID:x5S5Kf3M0
>>447
少なくとも新宿ラインができる前から可能だった
もっと昔のことは知らないけど
454名無しでGO!:2010/06/05(土) 01:27:37 ID:JKOal8RA0
>>447>>453
あれはグリーン車と言う名称がなかった戦前からの名残では。

>>446
>大宮→東京→千葉や千葉→東京→上野→水戸など

たぶん駄目だろうね。
455名無しでGO!:2010/06/05(土) 08:10:18 ID:E3AKEZ3nO
質問させていただきます。
先日ぴったんこカンカンを見ていましたら、中井貴一さんと安住アナウンサーが、車庫内とはいえ、本物の電車の運転席に座って実際に運転していたのですが、こういったことは許可さえとれば簡単にできるものなのでしょうか。
お二人とも電車の運転免許なんてお持ちでないでしょうし。
もう一件、一般人でも本物の鉄道車両を運転体験できる施設というのはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
456名無しでGO!:2010/06/05(土) 08:14:55 ID:agqYJFQ80
>>455
免許のない人は運転できません。

横川行けば、免許試験うけてから運転できるよ
457名無しでGO!:2010/06/05(土) 08:23:23 ID:/RX1TaLb0
>>456
本線じゃないならOKじゃね?
横川の免許も自転車免許みたいなもんで、動力車操縦免許じゃないでしょうに。
458名無しでGO!:2010/06/05(土) 08:54:15 ID:XCmMtBUZO
>>455
小湊、関鉄、のと鉄道、りくべつ鉄道(ふるさと銀河線)、函館市電、豊鉄(市内電車)
あと既出の横川

パッと思い付くのはここら辺かな。
ただ、一回こっきりでもうやってない所もあるかも。
459名無しでGO!:2010/06/05(土) 12:57:21 ID:J3BIo3iQ0
>>455
確か,講習を受けた上でプロの運転士の付き添いを受ければ,営業運転を行わない線路上での
体験運転は可能だったと思う。NHKの番組でそのように言っていた。
460名無しでGO!:2010/06/05(土) 13:06:37 ID:mHL0MBf10
JR西日本が大卒総合職の研修で運転席に座らせてたのがバレたときは、
免許を持つ運転士が横にいてハンドルに手を添えてるから問題ない、とか強弁してたけどね。

国鉄時代の、総裁名で運転士を発令すれば免許もヘッタクレもなく運転できた感覚でやらせてたんだろうけど。
461名無しでGO!:2010/06/05(土) 14:14:25 ID:/RX1TaLb0
動力車操縦者運転免許に関する省令
第三条  鉄道、軌道及び無軌条電車の係員は、地方運輸局長の運転免許を受けた後でなければ、
動力車を操縦してはならない。ただし、運転見習中の係員が運転免許を受けた者と当該運転免許に
係る動力車に同乗してその直接の指導を受ける場合又は本線を支障するおそれがない側線において
移動する場合は、この限りでない。
462名無しでGO!:2010/06/06(日) 01:32:46 ID:RpyuwZE30
大人の休日倶楽部は「ご夫婦の場合、どちらか満65歳以上なら、お二人そろってお申込みいただけます。」とありますが
仮に妻が65歳で夫が20歳だとしても入会でき、夫も割引の対象になるのでしょうか?
463名無しでGO!:2010/06/06(日) 02:35:05 ID:8wsZYJfh0
>>462
yes。ただし個人会員ではなく、2人揃って夫婦会員として入会することが条件。
(65歳の人が個人会員として入会した後で、夫婦会員に変更するのでもおk)
464名無しでGO!:2010/06/06(日) 10:01:22 ID:oC0V8BHz0
婆さん死んだら強制退会かな
465名無しでGO!:2010/06/06(日) 16:12:07 ID:8wsZYJfh0
更新or新規入会から1年間は条件を満たさなくても会員資格が有効。
そのかわり支払った年会費は理由を問わず返却されない。
資格の判定は次回更新時に行い、その時点でアウトだと更新できない=退会。

「条件を満たさなくても」の例外として、割引を不正使用(譲渡や貸与など)した場合は
即座に強制退会。さらに再入会不可。もちろん支払済み年会費も返却されない。
466455:2010/06/06(日) 21:32:36 ID:xd9lmBqUO
>>456-461
ご回答ありがとうございました。
免許を持たない一般人でも本線でなければ車両の運転は可能なのですね。
ちなみに島根県の一畑電鉄でした。
467名無しでGO!:2010/06/06(日) 22:59:12 ID:ruy3eL+KP
3000番台とかって3000両作られたわけではないのにどうして異様に大きい数字が番台になるんですか?
100両生産したら100番台とか現実的な数値で良いと思うのですが。
468名無しでGO!:2010/06/06(日) 23:10:48 ID:Dx5fL/4R0
○○型(系)××番
の××部分は、基本的には製造順に番号が振られるが
細かい仕様の違いを、百番台や千番台の位で区別している。

鉄道会社によって決め方が異なるので一般的な例ですが。
469名無しでGO!:2010/06/06(日) 23:28:04 ID:76ozuWo/O
質問です。なんで鉄道ファンは迷惑行為するんですか?また、答えられない質問をされるとうざい氏ねと答えるんですか?
470名無しでGO!:2010/06/06(日) 23:44:33 ID:eSVdGFn60
>467
一目で番台(仕様)を見分けられるようにだろうね。
その辺を細かく分けた旧SL(8620,9600など)や貨車は結果としてぐちゃぐちゃになってしまった。

最近?の失敗例としてはクハ103-500とかDD51の各番台ですかね。
471名無しでGO!:2010/06/06(日) 23:59:27 ID:uWd5YjG50
>>469
> なんで鉄道ファンは迷惑行為するんですか?
前スレの323に類似の質問がある。

> 答えられない質問をされるとうざい氏ねと答えるんですか?
答えがない質問だったり質問の仕方が悪いなどの原因によると思われ。
これは、鉄道系の板に限らず2ch全般に言うことが出来る。
472名無しでGO!:2010/06/07(月) 00:39:02 ID:/KSRfq2BO
>>471お応えどうも。答えがない質問だと「うざい氏ね」ですかwwwwww

こういったら失礼ですが鉄道ファンへの世間の目は確実に厳しくなってる中、2ちゃん全体がそうだとしても考えて発言しないと、叩かれる原因になりますよwwww

ちなみに、私が仕入れた情報じゃ某鉄道会社某支社では今後ファンの行き過ぎ行為には、かなり厳しく対応する事が部内で検討されてるそうですよwww1度の注意で聞かなければ、警察へ通報とか。線路近隣での撮影で列車をストップさせたら通報とか…。

自分達で自分達のクビ絞めないようにねwwww
473名無しでGO!:2010/06/07(月) 00:55:09 ID:Lw7CL6MH0
>472
とりあえず自分が何を書いたか見直して、世間から弾き出されるのはどちらの側か考え直した方がいい。
474名無しでGO!:2010/06/07(月) 05:12:34 ID:SfZt6WLi0
475名無しでGO!:2010/06/07(月) 08:21:24 ID:JGndNIVR0
阪急電車について質問です。
私はよく石橋⇔梅田間を利用するので220円区間回数券(カード型)を持っています。
それを使って石橋→京都河原町まで行くと運賃は450円ですが、精算機にカードを入れると自動的に回数券1回分が精算されて、「投入金額10円」と表示されるのでしょうか?
また、ラガールカードの2枚重ねで改札機精算した場合、ラガールカードから引かれる金額は10円でしょうか?230円でしょうか?
476名無しでGO!:2010/06/07(月) 09:51:56 ID:/KSRfq2BO
>>473ワロタw鉄道ファンは世間から厳しい目で見られてないとw。

こりゃーワロタwww
477名無しでGO!:2010/06/07(月) 11:04:25 ID:JiyDFxsdO
ここ質問スレなんだけどな。
続きはヲタ叩きスレでどーぞ。
478名無しでGO!:2010/06/07(月) 13:59:55 ID:us8k6egeO
JRの八王子→神田の定期券があります。
こんど私用で浅草に行くんですが、定期も併用して出来るだけ安く行ける乗り換え経路を教えてください。
479名無しでGO!:2010/06/07(月) 14:13:20 ID:5z2mlZEf0
神田−(メトロ銀座線)−浅草 160円
480名無しでGO!:2010/06/07(月) 14:16:09 ID:us8k6egeO
>>479
ありがとうございます
481名無しでGO!:2010/06/07(月) 17:26:09 ID:yyiTQb0xO
横浜から東京方面の踊り子に乗る人ってなんなんですか?
482名無しでGO!:2010/06/07(月) 17:38:00 ID:5z2mlZEf0
自由席なら普通車グリ−ンより安いから
483名無しでGO!:2010/06/07(月) 18:03:57 ID:siRnk/pJ0
>>467
番台区別の必要は会社にとって実質なくてはならないプラス番台自体の数字(1000番台なら1)と製造番号の間に0を加えると見やすいからという事に尽きると思います。
ではなぜ313-26XXというのがあるかというと4桁に揃えたく5桁にしたところでそこまで見やすいわけじゃないからだと思います。
484名無しでGO!:2010/06/07(月) 18:15:30 ID:siRnk/pJ0
>>467
追記。確かに俺もそう思います。でも今考えたら製造番号なんてかぶらなきゃ良いだけで配置運用を考えれば番台区分が必要だとも思います。まぁとりあえず今は番台区分の時代という事で。

>>481
特急券煙管できるか知りませんが必ず検察が来るのに山梨市から下り特急乗る俺みたいな場合かと。
485名無しでGO!:2010/06/07(月) 23:22:13 ID:rxp9L2s/0
>>483-484
…全くもって意味がわからんぞ。
たとえ1000番代だって111両以上作ればあなたの言う「0」は無くなるわけで

>>467
番代そのものの存在意義じゃなくて、インフレナンバー出現の原因についての質問だよね。

系列内他車との相違点を番代区分によって強く主張したい場合
 (例:EF64形1000番代、485系3000番代など。国鉄末期製の車両に結構あったりする)
複数の系列に跨って等しく適用される番代区分を持ってる場合
 (例:客車の500番代、気動車の500番代)
原番号+x000などという区分を広く適用して付番したい場合
 (例:客車の2000番代、113系5000・7000番代など)
そもそもそれまでに作られた両数が多い場合 …これには疑問の余地は無いかw
 (例:キハ58形1100番代、区分じゃないけどモハ102形2001号車以降)

いま考えた分類だけど、少なくとも間違ってはいないはず。
あと476は氏ね
486名無しでGO!:2010/06/07(月) 23:59:10 ID:JlgKqZEt0
埼玉から新潟まで鈍行で行きます
ルートを考えていたのですが
長岡から新潟までのルートで信越本線で行くのが一番早いんですが
遠回りになるけど東三条で弥彦線に乗り換えて吉田まで
そこから越後線で新潟までってルートもあります
景色、列車の感じなどどちらがお勧めでしょうか?
でも東三条から新潟の景色も気になります
もし越後線で行く場合、吉田から弥彦まで行ってみる価値ありですか?
埼玉から新潟へは一日で移動します 
487名無しでGO!:2010/06/07(月) 23:59:25 ID:yyiTQb0xO
>>482
どうもありがとう

贅沢だと思ってたんだが、実は節約だったのねw
488名無しでGO!:2010/06/07(月) 23:59:58 ID:eg7BGMeo0
>>485には
突っ込みどころ満載だなw
489名無しでGO!:2010/06/08(火) 00:17:18 ID:8mO69C9T0
>>486
越後線の車窓風景は弥彦山以外特に見所はないよ。
490名無しでGO!:2010/06/08(火) 00:50:01 ID:MG24+s5fi
>>475

「投入金額 230円」と表示される。
回数カードを2回分消費して現金10円で精算したい場合は、前もって少なくとも1回分をきっぷに引き換える必要がある。
>それを使って石橋→京都河原町まで行くと運賃は450円ですが、精算機にカードを入れると自動的に回数券1回分が精算されて、「投入金額10円」と表示されるのでしょうか?

230円収受される。印字は
0607:0821 阪急河原町 HK河原 A4770
のようになる。
これも10円引き落としを希望なら前もってきっぷに引き換えた上、
自動改札は3枚投入できないので精算機利用となる。
>また、ラガールカードの2枚重ねで改札機精算した場合、ラガールカードから引かれる金額は10円でしょうか?230円でしょうか?
491名無しでGO!:2010/06/08(火) 14:13:24 ID:fAQ50T9P0
おまえら詳しすぎるだろw
492名無しでGO!:2010/06/08(火) 20:52:43 ID:ydWRHk7D0
東京メトロの乗客が山手線の乗客をバットで殴り殺したらどうなるかな?
493名無しでGO!:2010/06/08(火) 21:12:16 ID:XgZMzyFa0
まずそんな長くて丈夫なバットをどこで手に入れたかが話題になるだろうな。
494名無しでGO!:2010/06/08(火) 22:04:55 ID:gZ1/S+yQ0
バットマン
495名無しでGO!:2010/06/08(火) 23:07:50 ID:aBeQ1AFZ0
近鉄の難波⇔名古屋の特急を良く使ってます。
座席指定が何も言わないと(進行方向に対して)後ろの方の車両にされます。
どうも後ろから詰めていくような感じで前の方はガラガラの時が多いです。
何で均等に割り振らないの?
496名無しでGO!:2010/06/09(水) 09:31:04 ID:y5LUlVkw0
>>490
おお!詳しい解説ありがとうございます!
あらかじめ切符に変えてから乗ろうと思います。
497名無しでGO!:2010/06/09(水) 21:20:22 ID:8DweZ0c40
鉄ヲタがプロ野球ファンを車でひき殺したらどうなるかな?
498名無しでGO!:2010/06/09(水) 22:24:32 ID:tJQC4QJ20
>>489
ありがとうございます
499名無しでGO!:2010/06/09(水) 23:53:50 ID:D/X/pYe+O
質問です。
オレンジカードで宮島航路の乗船券を購入することはできますか?
500名無しでGO!:2010/06/10(木) 00:34:06 ID:m/W5gJrD0
昔は買えた。今は知らない
501名無しでGO!:2010/06/10(木) 13:36:45 ID:q6wgR2nq0
>>497 ありがとうございます
502名無しでGO!:2010/06/10(木) 17:20:45 ID:M3lNwoSs0
質問1
○○踏切道と○○踏切の違いは何ですか

質問2
踏切に書いてある距離は始点から踏切の何の部品までの長さですか

質問3
踏切に書いてある距離って正確ですか

質問4
ウェブ・モバイル・書物を問わず踏切一覧が表示されてるものがありますか

長文・既出・有名ならスマソ
503名無しでGO!:2010/06/10(木) 19:51:53 ID:3n8W54s70
>>499
某個人のサイトによれば、使えなくなったらしい。
私自身は10年前にオレンジカードで広島駅と宮島駅で航路の切符を買ったことがあったのだが。
504名無しでGO!:2010/06/10(木) 21:17:11 ID:/XKGPCZ0O
4月下旬に『5月○日から2日間有効』という新幹線自由席特急券を購入したのですが、都合で有効期限内に使用することができませんでした。

現在、未使用の状態で切符は手元にあるのですが、窓口に行って変更扱いしてくれますか?
また、払い戻し等は可能でしょうか?
505名無しでGO!:2010/06/10(木) 21:20:05 ID:m/W5gJrD0
残念ながら有効期限の切れた特急券は
未使用でも使用・変更・払い戻しはできません
506名無しでGO!:2010/06/10(木) 22:06:31 ID:/XKGPCZ0O
>>505
そうですか。ありがとうございましたorz
507名無しでGO!:2010/06/11(金) 01:30:48 ID:UYPWQ/nx0
岩槻→大宮→上野などの連絡乗車券で、一旦改札を出て乗り換える際に30分以内などの時間制限はありますか?
また、北大宮→大宮→土呂など乗り継ぎで割引となる区間はどうなのでしょうか?
上記の様な乗り継ぎ割引はICカードでも適用されますか?
508名無しでGO!:2010/06/11(金) 02:06:59 ID:ALKKo+EA0
>>507
紙に印刷された乗車券なら乗継割引の有無にかかわらず通常は時間制限はない

ICカード乗車券も乗継割引の対象となるが、30分以内という時間制限がある
また、久喜のように連絡改札がある場合はそこを通らないと割引の対象とならない
http://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/others/index.html
509名無しでGO!:2010/06/11(金) 05:49:43 ID:UYPWQ/nx0
>>508
ありがとうございます。
紙の切符なら特に時間制限は無いのですね。
510名無しでGO!:2010/06/11(金) 16:48:57 ID:6DCRoCv60
鉄ヲタがゲームヲタをバットで殴り殺したらどうなるかな?
511名無しでGO!:2010/06/11(金) 20:30:15 ID:dEOl9GTy0
>>508
>>久喜のように連絡改札がある場合はそこを通らないと割引の対象とならない
違うよ。
連絡改札がある場合は、一旦改札を出ても30分以内に入れば割引になる。
一旦改札を出ると割引の対象にならないのは、連絡改札が無い駅の場合。
512名無しでGO!:2010/06/11(金) 20:52:26 ID:maTBvkbP0
山手線の内側で、御茶ノ水や水道橋の様に駅の外に出て乗り換える駅はどこが
ありますでしょうか?
出来れば分かるだけ知りたいです。
よろしくおねがいします。
513名無しでGO!:2010/06/11(金) 21:21:27 ID:Ae3ZaRi3P
>>512 パッと思い付くのは駒込から南北線、浜松町からモノレール、
あとは山手線の外だけど蔵前、新橋からゆりかもめ、天王洲アイル、といったところ。
御茶の水にしても水道橋にしても地下鉄が絡んでいるので、
地下鉄の路線図を見ながら探すのがいいかも。
514名無しでGO!:2010/06/11(金) 22:01:40 ID:VIyKamg40
キロ程(実キロ、実測キロ)を計測するとき、線路のどの部分を基準にしているのですか?
515名無しでGO!:2010/06/11(金) 22:19:47 ID:OgnLoyi40
>>514
建設前の測量時に基準線を設定してあって、それを基準にしているのが普通かと
516名無しでGO!:2010/06/12(土) 00:13:45 ID:TOh4wH/E0
>>512
五反田、田町(三田)、浜松町(大門)で都営地下鉄とか
517名無しでGO!:2010/06/12(土) 01:31:02 ID:vyv7AIxL0
>>512
「外」の定義によっても違ってくるけど、単純に「雨振ったら傘がないと濡れる」乗換駅は(既出以外)
恵比寿、原宿(明治神宮前<原宿>)、西日暮里(山手・京浜東北線と日暮里・舎人ライナー)
御徒町(上野御徒町)、有楽町、本郷三丁目

あと都電荒川線の早稲田、鬼子母神前、東池袋四丁目、向原は乗換駅に含めて良いものかどうか
518名無しでGO!:2010/06/12(土) 01:36:34 ID:buFL/6PW0
向原が何の乗換駅なんだよ。新大塚とか寝言抜かしやがったら塩かけてアタマっから囓っちまうぞ
519名無しでGO!:2010/06/12(土) 01:51:04 ID:xQsYmq930
秋葉原(岩本町)?
一応連絡定期は売ってる。
520名無しでGO!:2010/06/12(土) 02:14:03 ID:odAeoTQj0
>>517
有楽町は全く雨にぬれずに乗換えできるわけだが。
521名無しでGO!:2010/06/12(土) 02:34:16 ID:947L/a6f0
>>511
連絡改札が無い駅ってのは中野や北千住のように改札が一緒の駅という意味?
522名無しでGO!:2010/06/12(土) 02:34:26 ID:vyv7AIxL0
>>518
黙れ人食い人種。コピペしたときに余分な物が付いてきただけだ

>>520
D7出口は閉鎖中。まさかイトシアから銀座、日比谷経由でとか言わないよな
523512:2010/06/12(土) 02:38:39 ID:PXeLwYPk0
>>513>>516>>517
たくさんの情報ありがとうございます。
西日暮里と本郷三丁目って乗り換え需要ってどうなんでしょうか。
どうって言われても答えようがないと思うんですけどぼんやりでもいいので。
524名無しでGO!:2010/06/12(土) 06:07:03 ID:9igxhOQN0
ウィークエンドパスのスレってどこ行っちゃったんですか?
どこか別の板?
それともスレ合併?
525名無しでGO!:2010/06/12(土) 09:21:39 ID:zRR8vMVO0
JR九州の車内販売で、スイカで支払い出来ますか?
526名無しでGO!:2010/06/12(土) 10:56:10 ID:tHOCeChV0
EX-ICカードで広島→新大阪→大阪という行程をとる場合、
新大阪→大阪間のみICOCAを併用する場合は、広島駅新幹線改札で
EX-ICとICOCAの2枚タッチ→新大阪駅改札で2枚タッチ→大阪駅改札で
ICOCAのみタッチでOKですか?

広島駅入場時にICOCAをタッチしていなくてもいいのでしょうか。
527名無しでGO!:2010/06/12(土) 11:40:07 ID:0mw+Gkrwi
>>525
払えるわけないだろ
なんで払えると思ったのかわけを聞きたい

>>526
広島で在来線を利用しないのなら、広島をEX-ICで入場、新大阪で2枚タッチ、大阪でICOCAで出場
間違っても広島でICOCAをタッチしてはいけない。
528名無しでGO!:2010/06/12(土) 12:02:05 ID:0+hJjx9X0
>>527
新幹線改札から直接入場しないのなら普通にICOCAタッチするが
529名無しでGO!:2010/06/12(土) 12:05:15 ID:tHOCeChV0
>>527
なるほど。
在来線ICOCA+新幹線改札EX-IC・ICOCAで1セットとなるわけですね。
ありがとうございます。
530525:2010/06/12(土) 12:06:16 ID:zRR8vMVO0
>>527

ウィキより

PASMO・Kitaca・TOICA・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけんと相互利用が可能で、首都圏のみならず日本国内の主要都市で利用できる
(ただし、基本的にJR線が中心であり、九州圏を除き私鉄線や地下鉄線などでは利用できない)。
531名無しでGO!:2010/06/12(土) 12:12:30 ID:fzDyakO60
>>530
相互利用が可能ということと、電子マネー機能の相互利用が可能ということは違う
532531:2010/06/12(土) 12:14:35 ID:fzDyakO60
ちなみに、福岡地区との相互利用は始まっているから、車販が電子マネー対応してれば使える
533名無しでGO!:2010/06/12(土) 12:14:43 ID:nv6VbEqY0
相互利用は、【乗車カード】(運賃の前払い、利用時に引き落とし)としての機能。

そのカードに搭載している【電子マネー】機能は別物。
534525:2010/06/12(土) 12:30:21 ID:zRR8vMVO0
>>531〜533
ありがとうございます。

東海の駅売店で使えたんで、九州の車内でどうかな?と思ったもんで。
535名無しでGO!:2010/06/12(土) 13:52:35 ID:6sVDjeCG0
>>524
このスレに合流した
■JR東日本のフリーきっぷを語るスレ 3枚目■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1272101994/
536名無しでGO!:2010/06/12(土) 17:11:27 ID:GseOszog0
>>502
質問4だけ。
平成19年度1月1日付東京都分ならここにあるけど他は(゚听)シラネ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/02/70h2m100.htm
537名無しでGO!:2010/06/12(土) 19:25:54 ID:9igxhOQN0
>>535
ありがとうございます。
538名無しでGO!:2010/06/12(土) 19:35:41 ID:zB8i+Py+0
福岡のみならずSUGOCAが使える端末ならSUICAも使える
自分は熊本のキヨスク・コンビニで使えた
車販も試してみたかったが、そもそも車販が乗っている列車に乗れなかった・・・
539名無しでGO!:2010/06/12(土) 23:49:17 ID:frkP5ZE30
質問があります。
周遊切符がいまいち理解できません。

今度、東京からサンライズ出雲で旅行に行こうと思います。
山陰の周遊切符を買って、行きはサンライズ出雲。
帰りは鳥取から姫路に行って、そこから新幹線で東京まで。
…という経路は可能でしょうか?

可能なら、そのときに2割引になるのはどこからどこまで?
多分帰りは鳥取から東京までの乗車券11,130円だとは思うのですが、
行きは東京から出雲市までの乗車券11,660円が対象ですか?

以上、よろしくお願いします。
540名無しでGO!:2010/06/12(土) 23:52:53 ID:dyC51PT50
周遊きっぷは入口までの乗車券、出口駅からの乗車券が必要です
541名無しでGO!:2010/06/13(日) 00:00:46 ID:pc+fuaCV0
539です。
>>540
入口までの乗車券、出口からの乗車券が2割引になるんですよね?
この理解が間違っているんでしょうか…。
542名無しでGO!:2010/06/13(日) 00:04:29 ID:1ugWAUfJ0
>>541
合ってる。
行きが東京ー根雨,帰りが鳥取ー東京
543名無しでGO!:2010/06/13(日) 00:17:14 ID:kkgeHFnu0
あれ?
じゃあ行きは東京から根雨までの乗車券11,030円*0.8だけ払えばいいのですか?
544名無しでGO!:2010/06/13(日) 00:29:42 ID:5ouxdHcX0
>>543
行き帰りのほかにゾーン券が必要。
545名無しでGO!:2010/06/13(日) 00:31:19 ID:uIR6pIyu0
>>543
サンライズの乗車区間の特急料金と寝台を使うなら寝台料金も必要だな。
546名無しでGO!:2010/06/13(日) 00:34:19 ID:kkgeHFnu0
皆様ありがとうございます。
だいたいわかりました。
547名無しでGO!:2010/06/14(月) 11:51:17 ID:di88Y/4e0
>>539
帰りの11130円って智頭急行経由かな
それなら11130円の2割引にならないよ
智頭急の運賃は割引にならないので9150円になる
548名無しでGO!:2010/06/14(月) 13:41:50 ID:9IBxPMIwO
JR北海道の特急の車掌は車内を通り抜ける際に一礼をしないで通り抜けるけど(グリーン車でも)北海道では当たり前な事なんですか?
549名無しでGO!:2010/06/14(月) 15:31:10 ID:F+mqOgQK0
今度の休みに札幌から帯広まで特急電車で行きたいと考えています。
せっかくなのでグリーン車に乗ってみたいのですが、
「スーパーとかち」と「スーパーおおぞら」のどちらのほうがオススメでしょうか。

時間的にはどちらにも乗れそうなのですが、
出来ればより快適・人気のあるほうに乗ってみたいと思い、
いろいろ調べてみたのですがどちらも同じような情報しか集められませんでした。

こちらのほうがいいよ、などオススメポイントがありましたら是非教えてください。
宜しくお願いします。
550名無しでGO!:2010/06/14(月) 16:06:49 ID:0QXBBYUZ0
>>549
電車ではなく気動車(ディーゼルカー)ですが・・・

ttp://www.jrhokkaido.co.jp/train/tr005_02.html

261系と283系の室内写真があるので
お好みの車両を選び、その車両で運転される列車をどうぞ。

261系のポイントは「パソコン電源」携帯の充電にも利用可能。
551名無しでGO!:2010/06/14(月) 16:11:47 ID:0QXBBYUZ0
あれ?283系にも付いていた気が・・・
552名無しでGO!:2010/06/14(月) 19:39:12 ID:4Zq2B+lw0
新大阪まで新幹線を使って新大阪駅で大阪駅行きの切符を買おうと思うんですが、
(市内交通費なし)
新大阪駅の新幹線改札を抜けて大阪駅行きの切符を買うとなると
入場の改札はどこで行えばいいんでしょうか?新幹線改札を抜けるとそのまま改札を
とおらずに京都線に乗って大阪だった気がするんですが。
553名無しでGO!:2010/06/14(月) 19:48:58 ID:F+Ucm9fP0
どーしても切符買いたければ、新大阪新幹線の改札を出ましょう
554名無しでGO!:2010/06/14(月) 19:56:43 ID:kEiBH+BV0
>>552
三河安城以東または新倉敷以西から新幹線を利用してくる場合は、乗車券が「大阪市内」行きになってるので、
新大阪で新幹線改札を抜けたあとそのまま在来線(JR京都線)で大阪まで乗車できる
http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html
http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html

そうでない場合は、乗車券を新大阪までではなく大阪までで購入しておく
既に新大阪までで購入してしまった場合は、乗車前にどこの駅でもいいので切符売り場に申し出て
大阪までに変更してもらう(1回に限り手数料等不要)
変更する暇もなく新大阪までの切符で乗ってしまった場合は、新大阪駅で新幹線改札を抜けたあと
そのまま大阪駅などまで乗車し、下車駅の改札で駅員に申し出て精算
555名無しでGO!:2010/06/14(月) 20:13:45 ID:4Zq2B+lw0
>>553 >>554
すいません、エクスプレス予約なんです。
ICOCA持ってないです。
556名無しでGO!:2010/06/14(月) 20:19:22 ID:Veok4TUN0
>>555
そういう情報は最初から書くこと。

EX−IC利用でICOCAを持っていないのなら、連絡改札を通れないので、いったん改札外に出て、改めて券売機で乗車券を購入すればよい。
ってか、どこに住んでるか知らないけど、そういう使い方をするなら都市圏ICカード(Suicaがおすすめ)を持っておくことをお薦めする。

乗車区間によっては、EX−ICよりもe特急券+乗車券の方がよい。1度JR東海のページで試算してみては?
557名無しでGO!:2010/06/14(月) 21:48:04 ID:O7UyVJigO
>>555
新幹線に乗る駅で買えることもあるけど。
どこから乗るの?
558名無しでGO!:2010/06/15(火) 03:35:01 ID:ZoBMEvorO
都区内パスとホリデーパスについてですが、深夜0時半頃に自販機で買うと日付はどうなりますか?
つまり、終電後、また始発から乗れるのですか?
559名無しでGO!:2010/06/15(火) 19:28:32 ID:yE6qd/qM0
>>558
指定席券売機だと、その時点で購入可能な使用開始日をカレンダーから選択しなきゃいけないから、
選択する日付を間違わなければ乗れる。
560名無しでGO!:2010/06/15(火) 19:54:22 ID:ZoBMEvorO
>>559
ありがとうございます。
561名無しでGO!:2010/06/15(火) 20:31:47 ID:lspQxRNd0
 JR東日本は15日、今月23日付の人事で、2人の女性駅長を新任すると発表した。

 同社管内(1705駅)には現在、女性駅長はおらず、女性の駅長就任は4年ぶり。東
京都内では初の女性駅長という。

 2人は、中央線・四ツ谷駅(東京都新宿区)の駅長に就任する白山弘子さん(39)と、
山手線・目白駅(豊島区)の駅長になる清水佳代子さん(37)。1993年入社で、同社営
業部課長の白山さんは「日々の挑戦がお客様の満足、駅の成長につながるよう一生懸
命に頑張りたい」、95年入社で総合企画本部副課長の清水さんは「地域の皆様、通勤
通学の皆様の安全を第一に、『明るく、穏やかに』をモットーに頑張りたい」などとコメント
している。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100615-OYT1T00969.htm
------------------------------------------------------------------

・この人達は大卒なの?
・今では大卒駅長が当たり前?
・ずいぶん若いけれど、駅長を数年務めた後にまた本社に戻るの?
562名無しでGO!:2010/06/15(火) 22:12:27 ID:NOexTR5O0
本社総合職採用の人だろうな
563名無しでGO!:2010/06/15(火) 23:51:00 ID:IJP+7Z5/0
これって何ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5DQi1NQIXZQ
564名無しでGO!:2010/06/16(水) 00:26:50 ID:FDMHg5Y0O
パソータに訊け
565名無しでGO!:2010/06/17(木) 00:23:40 ID:FrDvHmmtP
JR西日本の駅でJ-Westカードを使って成田エクスプレスの指定券を買いましたが、
乗れなくなったので渋谷駅で払い戻しをお願いしました。
ところがJ-Westカードを持っていなかったため断られました。
旅先でカードを持っていないのですが、購入時のカードがないと払い戻しは不可能ですか?

566名無しでGO!:2010/06/17(木) 01:28:22 ID:kMlM5tte0
不可能ですね。「払い戻し申し出」のハンコをもらっておいて、後日カードと一緒にJR駅にもって行きましょう
567名無しでGO!:2010/06/17(木) 01:45:48 ID:1iePGvYJO
乗る必要がなくなった

乗れなくなった

この差は大きい。

568名無しでGO!:2010/06/17(木) 06:04:31 ID:KgajgRdn0
理由によらずカードがないと払い戻し処理が出来ない
569名無しでGO!:2010/06/17(木) 07:03:11 ID:hBB1JT1+i
釣られるなよ
J-WESTで買ったんだからたとえカード現物があっても渋谷では払い戻せない
>>566は「JR西日本の駅に」に訂正。
570名無しでGO!:2010/06/17(木) 19:22:04 ID:y8VD3iH70
大宮〜高崎までの移動で
乗車券
大宮〜神保原950円
神保原〜高崎230円
特急券
大宮〜熊谷840円
熊谷〜高崎840円
の4枚のきっぷで乗ることは可能でしょうか?
571名無しでGO!:2010/06/17(木) 19:34:45 ID:5C9WyR56i
新幹線自由席利用だね
もちろんOK
572名無しでGO!:2010/06/17(木) 19:36:01 ID:OFa0Vlux0
>>570
可能
ただし新幹線の自動改札機は受け付けてくれないはずなので係員がいる通路へ
573名無しでGO!:2010/06/17(木) 21:17:10 ID:+8K8rVPtP
>>565-569 J-WESTに限らず、クレジットで買った切符の払い戻しはそのカードへの
入金になるので、同じカードがないと、原則として払い戻しは受けられません。
「払戻し申出」のハンコをもらっておくと、後日、カードを持っていけば払い戻せます。

例外的に、購入時のカードがすでに無効になっている場合、
たとえば紛失再発行で番号が変わっている場合には、現金で払い戻してくれます。
574名無しでGO!:2010/06/17(木) 21:22:43 ID:FrDvHmmtP
>>566
ありがとうございました。紙をもらえました。
移動中でここにこられずにおそくなってしまいました。ごめんなさいみなさん。

遅延で払い戻しの時C制でも現金で帰ってくるのでなんとなく期待してしまってました。
575名無しでGO!:2010/06/17(木) 21:35:15 ID:MjK68hUli
>>574
遅延払い戻しでも、本来はカードに戻すのが正しい対応。
ただ、遅延は鉄道会社側に非があるのに、そこでカード持って来いなんて言えば怒る乗客がいるから、
現金払い戻しを黙認しているだけ。
乗車券に限らず、一般にカードで買ったものの払い戻しはカードにしか戻らない。
576名無しでGO!:2010/06/18(金) 12:06:05 ID:xrcpND5pO
湘南ライナーについて質問いたします。
上りのライナー券は乗車前日9時30分から発売との事ですが、
乗車前日の段階で予定数終了→当日販売はなし
って事もあるのでしょうか?

ご存じの方、宜しくお願いします。
577名無しでGO!:2010/06/18(金) 12:09:15 ID:EkM6PSlO0
>>576
あります。
578576:2010/06/18(金) 13:46:02 ID:xrcpND5pO
>>577さん
素早いレスありがとうございました!
579名無しでGO!:2010/06/18(金) 17:07:07 ID:XDwr92yZP
湘南ライナーについて質問させて頂きます。

下りの湘南ライナーでは、昔は大船から小田原までは普通乗車券や定期券で乗車出来ると案内されていたと思いますが、
最近見てみたらそのような案内を見つけられませんでした。
今ではどのような扱いになっているのでしょうか?
580名無しでGO!:2010/06/18(金) 17:18:42 ID:mV1/twi10
581名無しでGO!:2010/06/18(金) 18:15:49 ID:rmEYygGt0
日本の鉄道で座番F以上があるのはFのE4ですか
582名無しでGO!:2010/06/18(金) 19:24:20 ID:Kz52FgK30
在来線には「S席」がありますw
583名無しでGO!:2010/06/18(金) 21:10:28 ID:ayL73RAG0
京浜東北線の乗客が隣の湘南新宿ラインの乗客を銃で撃ち殺したらどうなるかな?
584名無しでGO!:2010/06/20(日) 13:45:41 ID:xm+IY+GO0
582
thanks
585名無しでGO!:2010/06/20(日) 21:05:08 ID:7kPFG6dS0
近所の駅からsuicaで乗車し東京駅でぷらっとこだまを利用する場合、乗り継ぎ改札は通れませんか?
586名無しでGO!:2010/06/20(日) 21:15:16 ID:x5/rHZKw0
>>585
Suica利用に限らず普通に東京駅までの切符を買って乗ってきた場合も含めて
新幹線乗継改札は通れないはず
587名無しでGO!:2010/06/20(日) 21:19:20 ID:7kPFG6dS0
>>586
即答ありがとうございます
588名無しでGO!:2010/06/20(日) 21:50:59 ID:p3LsTnfC0
>>585-586
乗換駅まで有効な紙の乗車券を持っていれば、乗換改札を通れます。
589名無しでGO!:2010/06/20(日) 21:55:43 ID:Z3f1ZuSt0
>>588
乗り換え改札口から先に有効な新幹線の乗車券・特急券持ってないんだけど。
590名無しでGO!:2010/06/20(日) 22:08:10 ID:p3LsTnfC0
>>589
ぷらっとこだまの乗車票があるだろ。
591名無しでGO!:2010/06/20(日) 22:10:02 ID:Z3f1ZuSt0
>>590
JR東海の指定の改札口しか通れない、って条件で売ってる乗車票なんだけど。
592名無しでGO!:2010/06/20(日) 22:25:26 ID:p3LsTnfC0
>>591
お前、ぷらっとこだま使ったことないだろ?
http://www.jrtours.co.jp/kodama/?scid=top0003
きちんと、その条件の最後に「別途案内書をご確認ください。」と書いてある。

そして、乗車票の納入袋(兼案内書)に、在来線の分の乗車券を事前に用意してあれば、
乗換改札も通れますと明記してあるんだよ。

何も知らない奴が、通り一遍の記載を見ただけで答えると
ロクなことにならないという実例だな。
593名無しでGO!:2010/06/20(日) 23:17:06 ID:7LrsW1IU0
よく知らないけどぷらっと投入→ICタッチで
東京駅までの運賃引かれて
新幹線側にも改札はいるんじゃないか
594名無しでGO!:2010/06/20(日) 23:23:51 ID:p3LsTnfC0
>>593
>ぷらっと投入

非磁気券です。
595名無しでGO!:2010/06/21(月) 01:32:38 ID:Mx8KMFfJ0
>>593
ぷらっとは特企ではなく旅行商品。
596名無しでGO!:2010/06/21(月) 01:38:57 ID:3aKANg0XO
質問です。
東京都区内から高知方面に行くのに、サンライズ瀬戸で一旦高松に寄る場合、
飛び出す区間の乗車券はどこから高松までの往復が正当になるのでしょうか。
597名無しでGO!:2010/06/21(月) 01:57:45 ID:KdKQjDtr0
>>596
宇多津から
旅客営業上は、瀬戸大橋から高松方面へ向かう列車は宇多津駅を経由する扱いとなってる
598名無しでGO!:2010/06/21(月) 02:02:52 ID:3aKANg0XO
>>597
早速の返答、ありがとうございます。
599名無しでGO!:2010/06/21(月) 14:31:57 ID:mVddSVFW0
JR東日本の株主優待は、
青い森鉄道、いわて銀河鉄道を間にはさんだ場合、前後を通算して割引可能ですか?
600名無しでGO!:2010/06/21(月) 14:33:38 ID:mVddSVFW0
>>594
手元にあるぷらっとこだまは磁気券だけど。
601名無しでGO!:2010/06/21(月) 16:55:21 ID:rzXbGqOL0
>>600
そのぷらっとは自改を通れるのかえ?
602名無しでGO!:2010/06/21(月) 17:33:59 ID:mVddSVFW0
>>601
通れるよ。
603594:2010/06/21(月) 17:49:09 ID:eEH5PXk3O
>>600
数年前のやつでしょ。

一時期、磁気券で出すのを試行したようなんだけど、何か問題があったらしく、すぐに元の船車券用紙に戻った。
604名無しでGO!:2010/06/21(月) 17:51:11 ID:eEH5PXk3O
>>599
可能。

念のために言っておくけど、北斗星とかカシオペアは利用できないよ。
605名無しでGO!:2010/06/21(月) 18:04:00 ID:mVddSVFW0
>>603
いや、3ヶ月前。
窓口だとバウチャーだったけど、eぷらっとだとマルス券だった。
606605:2010/06/21(月) 18:06:28 ID:mVddSVFW0
しかも地紋がJRTOURSだった気がする。
607名無しでGO!:2010/06/21(月) 18:35:54 ID:SMiCUxfu0
>600-603
切符以外のモノで自動改札を通れちゃマズいわな。
608名無しでGO!:2010/06/21(月) 18:55:25 ID:eEH5PXk3O
>>605
それは初耳だわ。
609名無しでGO!:2010/06/21(月) 21:31:53 ID:1wvxjwsZ0
父はジパング倶楽部っていうやつで30%引き会員です。
駅探等の検索結果とクレカの請求額の計算が合いません。
閑散期と通常期なので行きと帰りの値段が違うこと迄はわかりましたが、、、
どこか間違ってますか?切符は当日駅で片道ずつ買い、全部指定席です。
====
6/16 【行き】 09:52発 新横浜 7,980円
* ひかり507号 [新大阪行き] 指定 4720円
11:59発 乗り換え 米原  指定 730円
* しらさぎ53号 [金沢行き]
13:02着 福井(福井)

13430円*70%=9401円 のはずが9610円請求されてます
===
6/18 【帰り】16:37発 福井(福井) 7,980円
* しらさぎ62号 [米原行き] 指定 830円
17:54発 乗り換え 米原
* ひかり526号 [東京行き] 指定 4920円
19:51着  新横浜

13730円*70%=9611円 のはずが9850円請求されてます。
610名無しでGO!:2010/06/21(月) 21:44:46 ID:AizakXKrO
乗り継ぎ割引

会員割引は
併用不可では?
611名無しでGO!:2010/06/21(月) 21:48:32 ID:8tMDIGdc0
それよりも、新横浜から福井までは普通片道8190円だと思うんだが。
それで計算はあう。
面倒だから帰りは知らん。
612名無しでGO!:2010/06/21(月) 22:03:21 ID:1wvxjwsZ0
>>610なるほど。ありがとうございました。
===
6/16 【行き】 09:52発 新横浜 7,980円 *70% =5580
* ひかり507号 [新大阪行き] 指定 4720円 *70%=3300
11:59発 乗り換え 米原  指定 730円 *100%=730

9610円請求

===
6/18 【帰り】16:37発 福井(福井) 7,980円 *70% =5580
* しらさぎ62号 [米原行き] 指定 830円 * 100%=830
* ひかり526号 [東京行き] 指定 4920円 *70%=3440
19:51着  新横浜

9850円請求
613名無しでGO!:2010/06/21(月) 22:54:03 ID:QjU2AHpr0
東京メトロ線のドア上に「地下鉄の近道」
というシリーズ広告がありますが
全部見れるサイトとかないでしょうか
614名無しでGO!:2010/06/21(月) 23:04:58 ID:ENXoypRg0
>>611
それ,[浜]横浜市内→福井517.0kmに新横浜→横浜7.9kmを足しちゃってない?
615名無しでGO!:2010/06/22(火) 21:53:39 ID:6vpTzSCR0
例えば特急富士川コンパートメント席を甲府券売機で買うとランダムで3ヶ所の内1ヶ所が決まりますが窓口で位置を注文すれば指定してくれますか。またいずれかで1人利用は可能ですか。
616名無しでGO!:2010/06/25(金) 22:40:09 ID:fQ/90IAf0
> 窓口で位置を注文すれば指定してくれますか
空席であれば指定できる

> 1人利用は可能ですか
通常の指定席と同じ扱いなので可
617名無しでGO!:2010/06/26(土) 08:45:03 ID:7fdVYxxLO
東京〜大阪 新幹線最安値は
JR東海ツアーズの
こだま利用18000円位(一泊)のが
一番安いですか?

また、そのツアーをこだま自由席にしたら
あらかじめ乗る列車を決めなくても(乗り遅れても)大丈夫でしょうか?
618名無しでGO!:2010/06/26(土) 11:12:52 ID:isJ/KtwvP
>>617 新幹線だとそのくらいかなあ。
私なら前後の時間に余裕があれば夜行バスですね。
安いのなら片道5000円を切るものもあります。
私ならいちばんグレードの高いやつにしますが、それでも8000〜9000円くらいです。

…と、与太話はそのくらいにして。
ぷらっとこだまの場合、JR東海ツアーズがJR東海から団体乗車券を購入して、
その席を各人に配分しているので、自由席への変更は難しいと思います。
団体乗車券の場合、山手線のような高頻度路線を除いて、在来線の自由席でも、
乗る列車が指定されます。
619名無しでGO!:2010/06/26(土) 11:31:28 ID:xbT/ivXx0
>>617
↓のご注意読めば書いてある
http://www.jrtours.co.jp/kodama/
620名無しでGO!:2010/06/26(土) 11:53:37 ID:Be4HzdV20
621名無しでGO!:2010/06/26(土) 16:17:10 ID:APTditNp0
616
m[--]m
622名無しでGO!:2010/06/26(土) 18:27:25 ID:xwBpGlH70
ググり方が悪いらしく回答がはっきりせんので教えてつかあさい。
東京発の友人と小田原で合流して京都に向かう予定、小田原発着のパック旅行購入済み。

で、友人いわく、自分は東京→小田原も小田原→京都も同じひかりに乗り込めるから
わざわざ小田原で改札でて合流するのだるい、小田原はおまえ(俺)ひとりで改札通過して
ホームなり新幹線内で合流しようぜという。

それは別に構わんのだけど、俺ひとりが小田原発の乗車券+特急券×2組4枚で
自動改札なり有人改札なりから入場することは可能なの?
上の方で新幹線の自動改札は4枚まで通せるってあったけど上記使い方はありってこと?
623622:2010/06/26(土) 18:36:11 ID:xwBpGlH70
すまん、ググりなおしたら自動改札をひとりで二人分の乗車券通過はアウトだとわかった。
となると有人改札で二人分入場?もしくは友人に改札出て貰って合流…?
624名無しでGO!:2010/06/26(土) 18:41:45 ID:X9QRMRu80
事前に友人に小田原―京都の券を郵送しておけば、新幹線車内での合流と改札の通過もスムーズ。
625名無しでGO!:2010/06/26(土) 18:42:56 ID:BOubPNJa0
っていうか、友人は東京−小田原を新幹線のるのか。別に切符買って。
626名無しでGO!:2010/06/26(土) 19:23:35 ID:G3ZPbl0Si
自分の分の乗車券特急券だけで小田原を入場し、車内で合流して切符を渡す。
京都で出るとき、友人は東京〜小田原の切符とパック旅行の切符を有人改札で出す。
627622:2010/06/26(土) 20:08:59 ID:xwBpGlH70
>>624
>>625
>>626

サンクス。
東京-小田原間の乗車券+特急券を自腹で買って東京から新幹線に乗りこみ
小田原では改札をでることなくパック旅行用に買った指定席へ移動。
そして京都ではパック旅行の乗車券+特急券での出場を考えているらしい。

>>626みたいに出るときに友人だけ有人改札利用とも考えたけど
有人なら乗車券に入場履歴なくても平気なんだっけ?
平気ならこの案でいくんだが確信がなくて…
628名無しでGO!:2010/06/26(土) 20:16:05 ID:q5tDUle50
>有人なら乗車券に入場履歴なくても平気なんだっけ?
不正乗車でキョドったりしてなければ平気
629名無しでGO!:2010/06/26(土) 20:18:49 ID:VBEfwV/V0
>>627
有人改札は入場記録がないなどで自動改札機を通過できない乗車券を確認するために
設けられているもので、>>622の場合は東京〜小田原の乗車券・特急券との併用で乗車してきた
というのがわかれば問題ない
630622:2010/06/26(土) 20:35:22 ID:xwBpGlH70
おお!
京都の有人改札で東京-小田原間と小田原-京都間の
それぞれの切符をみせればおけってことだな。
これでいくよ、助かりましたありがとう!
631名無しでGO!:2010/06/26(土) 21:03:57 ID:7FYIPO6z0
新幹線の客が在来線の客を人質にとって爆弾で殺したらどうなるかな?
632名無しでGO!:2010/06/26(土) 21:08:55 ID:jDcbNX+w0
お盆の時に北海道に行きたいです。
学生時代以来10年以上ぶりなので今の列車のことがよくわからないのですが、
津軽、八甲田、十和田の今年の夏の運転予定はどうなってますか?
たしか十和田はもともと臨時だったし、津軽と八甲田も私が院生のころに臨時に格下げになった記憶があるのですが、
今年のお盆の時期の運転はありますか?
633名無しでGO!:2010/06/26(土) 21:10:46 ID:D0krGODn0
全てあぼーんしますた。。。
634名無しでGO!:2010/06/26(土) 22:32:55 ID:jDcbNX+w0
レスありがとうございます。

お盆の時期ですら走らないのですか。。
飛行機は高い時期だし、素直に新幹線と昼間の特急で行きます。
635名無しでGO!:2010/06/27(日) 00:51:00 ID:Z4Ff/qmo0
夏に神戸から山梨県甲府の知人宅に行きます。
神戸から静岡経由身延線で行くより東京まで新幹線で出て新宿からスーパーあずさか
かいじで行く方が本数も多くて便利だと思うのですが・・。
何かお得な切符はあるでしょうか?
ただ仕事の関係で列車を直前に変更する方なので変更のできない切符は買いたくありません。
よろしくお願いします。
636名無しでGO!:2010/06/27(日) 00:56:24 ID:VJY1WHlr0
>>635
変更できないものがダメだとなると、普通に買うしかありません。
637名無しでGO!:2010/06/27(日) 00:59:08 ID:Z4Ff/qmo0
>>636
レス有難うございます。
特急券とかは普通に買うとして昔の周遊券みたいな乗車券の割引切符って
ないのでしょうか?
638名無しでGO!:2010/06/27(日) 01:03:37 ID:4CwJzZQG0
>>635
お得な切符ではないが、甲府への往復の経路を神戸〜名古屋〜(中央西線・特急しなの号)〜塩尻
〜(中央東線・特急あずさ号)〜甲府とすれば多少安くなるかと
しなの号もあずさ号もほぼ1時間に1本の運転なので都内経由に比べると利便性は落ちるが
身延線経由よりは全然便利
639名無しでGO!:2010/06/27(日) 01:09:50 ID:Z4Ff/qmo0
>>638
googleでそれが出たんですけど何かすごく時間がかかるような印象があったのです。
実際には都内経由の方が余裕時間も読まないといけないので時間はかかるんでしょうが、
何か大回りな気がしてそのルートは外していたんですよね。
自分でも調べてみます。
640名無しでGO!:2010/06/27(日) 01:14:25 ID:Z4Ff/qmo0
それからもうひとつだけ質問させて下さい。
神戸から静岡で身延線に乗り換える場合わいどびゅーふじがわ号は3両しかないですよね。
夏季などは指定券とれない場合は多いんでしょうか?
それと万が一新幹線が遅れた場合は静岡でひかりとの接続を待ってくれたりしますか?
乗り遅れると途方に暮れそうで・・。
641名無しでGO!:2010/06/27(日) 01:21:03 ID:YmiufeiG0
>>640
新幹線が遅れて、「しなの」も「ふじかわ」も「あずさ」「かいじ」も待ってくれません。
642名無しでGO!:2010/06/27(日) 01:23:06 ID:Z4Ff/qmo0
>>641
有難うございます。
そうですか、そうなるとやはり本数出ている方が安心ですよね。
643名無しでGO!:2010/06/27(日) 02:09:30 ID:WRIDBaP/0
>>641
しなのとふじかわは待つだろ。
あずさとかいじは新幹線連絡を前提としてないから待たないだろうけど。
644名無しでGO!:2010/06/27(日) 02:53:04 ID:c/TWdSwE0
質問なんですけど、
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/shinjuku/s01.html
↑の立体図の下にある電車の形をした図の読み解き方がいまいちよく分からないのですが、
・色が薄緑色の車両と白色の車両の違いは何ですか?
・立体図中の黄色い枠内に書かれている出口の番号と、電車の図の下に引かれた赤線下にかかれている番号が対応しているようですが、これは例えば6,7,8番出口から入った人は1号車と2号車に座り、2,3,4,5番出口から入った人は5〜9号車に座ってくださいという意味ですか?
・上の車両は8号編成、下の車両は10号編成ですが、これは日によって数が変わるという意味ですか?
・上の車両の4〜6号車が青い線でグルーピングされていますがこれは何を表しているのですか?
教えて下さい。お願いします。
645名無しでGO!:2010/06/27(日) 09:25:04 ID:YmiufeiG0
>・色が薄緑色の車両と白色の車両の違いは何ですか?
薄緑色の車両は階段、エスカレーター、エレベーターに近い車両です。
>立体図中の黄色い枠内に書かれている出口の番号と、電車の図の下に引かれた赤線下にかかれている番号が対応しているようですが、これは例えば6,7,8番出口から入った人は1号車と2号車に座り、2,3,4,5番出口から入った人は5〜9号車に座ってくださいという意味ですか?

逆で、その車両に乗ってくると、出口まで歩く距離が短いですとの案内。
>・上の車両は8号編成、下の車両は10号編成ですが、これは日によって数が変わるという意味ですか?
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_i_201005261_h.html
>・上の車両の4〜6号車が青い線でグルーピングされていますがこれは何を表しているのですか?
8両編成の場合4〜6号車(5号車は白で除く)は他の4線に、7号車は大江戸線に、8号車はJR・小田急・京王線への乗り換え経路に近い車両の意味。
10両編成の場合はそれぞれ、5・7号車、8号車、9号車になる。
646名無しでGO!:2010/06/27(日) 12:52:03 ID:B076SCM20
>>643

ところが、意外と冷たいのよw

在来線が最終や最終に近い特急であれば待つんだろうけど。
647名無しでGO!:2010/06/27(日) 12:58:41 ID:O0ZZP4TW0
東京から広島へ行き広島1泊。帰りは大阪で1泊してから帰郷します。
この場合
乗車券は 東京⇔広島 の往復で購入<往復割引目当て
特急券は、東京→広島、広島→新大阪、新大阪→東京
と購入するのが一番良いということでよろしいでしょうか?
乗車券は10日有効なので、購入するときに乗車日を指定すると聞いたのですが
それは駅員に言えば大丈夫ということなんですよね?事前購入するつもりでして・・。
また帰りの新大阪での改札口では、有人改札を通るべきなんでしょうか?<乗車券に関して

もしよろしければ回答願います。
648名無しでGO!:2010/06/27(日) 13:04:36 ID:/Lfg1BlA0
>>647
駅員にいうのでもいいし、自分で日付を指定して指定席券売機で買ってもいい。
あなたの行程だと、どの駅でも自動改札機を通れます。
なお、新大阪下車から新大阪乗車までの間の交通費は、別途支払う必要がありますので注意。
(手元のJRのきっぷは使えない)
649名無しでGO!:2010/06/27(日) 13:12:24 ID:O0ZZP4TW0
>>648
回答ありがとうございます!
乗車券の日付指定も券売機で買えるのですね。
新大阪からは地下鉄利用の予定なのですが、気をつけます。
650名無しでGO!:2010/06/27(日) 15:08:00 ID:c/TWdSwE0
>>645
分かりやすい解説ありがとうございました。
651名無しでGO!:2010/06/28(月) 00:24:00 ID:B86of+LM0
>>646
車掌との交渉次第という話も聞くね
新幹線の遅れが判明した時点で出来るだけ早く車掌に交渉すると良いとか
5分待たせれば間に合う。とかのレベルだとなんとかなるという話も
652名無しでGO!:2010/06/28(月) 14:28:22 ID:eWH6fXJl0
質問です。
線路の下にアンダーパスとか作ってる時にレール脇に四角い鉄棒に白い物体が等間隔についてるのを見かけるんですが。
アレって万が一の地盤沈下とかのセンサーですかね?
653名無しでGO!:2010/06/28(月) 16:20:53 ID:iJohgo/60
>>652
メーカー、業者によって呼び名や構造が異なるが・・・

ttp://www.elmeskeisoku.com/pdf/p14.pdf

こんなのかな。。。
654名無しでGO!:2010/06/29(火) 07:08:31 ID:owAOezMD0
>>653
おお、コレコレ。程良い詳しさの資料ありがとうございます。
655名無しでGO!:2010/06/29(火) 15:52:12 ID:rY53xMHn0
国鉄債務について質問なんですが、JR分割の時に大部分は国が肩代わりしたようですが、
JR各社が引き継いだ債務は、今も債権者(銀行とか?)に直接返済しているんですか?
そもそも国鉄は民間から借金していたんですか?
656名無しでGO!:2010/06/29(火) 16:25:41 ID:kQpQqh/T0
ふと疑問に思ったんですが松本や甲府から東京に向かう週末東京フリー切符は
辰野から富士見が8000円、小淵沢から韮崎が7800円というずい分ゆがんだ料金設定なのですが
これたとえば富士見と小淵沢の中間にあるしなのさかい駅から乗ろうと思った人は
使えないのか、それとも富士見駅で買うのか、小淵沢駅まで普通に乗っていって、降りて買うのか、どうしましょう
657名無しでGO!:2010/06/29(火) 16:32:07 ID:8mW0199W0
遠い方が高いので歪んでません

辰野発と小淵沢発の差額が200円
信濃境から小淵沢の通常運賃が180円なので
普通の人は20円安くなる小淵沢発の切符を買う方が多いと思いますが
お好きなほうをご自由にどうぞ
658名無しでGO!:2010/06/29(火) 16:38:29 ID:tv2yGdgr0
>JR各社が引き継いだ債務は、今も債権者(銀行とか?)に直接返済しているんですか?
返済はしています。
高金利の財政投融資の借金を、銀行からの新規借り入れで返済や
新規発行した債券で低利資金を調達のうえ返済したりで。
659名無しでGO!:2010/06/29(火) 17:01:46 ID:tv2yGdgr0
>そもそも国鉄は民間から借金していたんですか?
「政府保証鉄道債券」(政府保証債)を民間の金融機関や金融機関団が引き受け。
通称「鉄道債券」

直接、銀行の融資ではないです。
660名無しでGO!:2010/06/29(火) 17:42:18 ID:rY53xMHn0
>>658-659
ありがとうございました
661名無しでGO!:2010/06/29(火) 23:42:27 ID:YHnxaVoe0
>>656
ここ最近週末フリ切符系を使ってない俺からすれば券売機の臨海切符表示見るたび料金設定の細かさを思い出して同様に思う
662名無しでGO!:2010/06/29(火) 23:52:56 ID:j+4VGkxV0
古い時刻表のスレってなくなりました?
昔の列車の時刻を尋ねたいんですが。
663名無しでGO!:2010/06/29(火) 23:56:53 ID:Iyj9jX8I0
>>662
鉄道懐かし板に移動したんではないかな?
http://schiphol.2ch.net/jnr/
確認したわけじゃないけど
664名無しでGO!:2010/06/30(水) 00:09:37 ID:vEG8RYh30
>>663
ありました。ありがとうございました。

古い時刻表持ってんだけど何か質問ある? Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1257755013/l50
665名無しでGO!:2010/06/30(水) 01:35:13 ID:/aw5p6JA0
国労と民主党はどういう関係なんですか?
666名無しでGO!:2010/07/01(木) 07:56:17 ID:bKD9zwQO0
乗車券+特急券の回数券があるんですが何枚つづりのがあるんですか?
特急券だけ買って、カードで入場はできますか
667名無しでGO!:2010/07/01(木) 09:41:50 ID:NfuODoe30
>>666
どの区間・列車用の回数券かによって異なってくるので一概に言えない。
668名無しでGO!:2010/07/01(木) 15:43:57 ID:7vQZktfKO
>>666
>乗車券+特急券の回数券があるんですが何枚つづりのがあるんですか?
6枚綴りで売っているところが多い。もちろん、そうでない切符もあるが。

> 特急券だけ買って、カードで入場はできますか
カード、というのが何を指すのが不明瞭だけど、
入場に使うということからSuicaの類のIC乗車券と仮定すると、
在来線の場合はIC乗車券と普通の特急券の組み合わせでたぶん乗れる。

新幹線は、JR東日本の新幹線の場合は、IC定期券で、その経路に新幹線の区間
(正確にいうと、その新幹線区間と同一視する在来線の区間)
が含まれているものであれば、その区間については新幹線に乗れる。
自由席特急料金をチャージから支払うと、普通の特急券より安くなる。
(「幹定回」という、特急料金のみの回数券があるのだが、それと同額)

東海道新幹線については、すまん、俺にはわからん。だれかフォロー頼む。
669名無しでGO!:2010/07/02(金) 21:54:56 ID:PLm03zy6O
何点か質問があるのでお願いします。
当方、都内在住で今月末に北海道にいくことになりました。この時期飛行機は高いので、鉄道でいこうとおもいます。
仙台往復は別払いで、仙台発着の札幌・小樽フリーきっぷ使用予定です。最初の目的地は室蘭なので東室蘭までの内包乗車は可能ですよね?
室蘭から札幌まで別払いで、帰り札幌から都内に当日中に帰るには札幌を北斗14号でないとだめみたいですが、それ以降に出る北斗16号で八戸までしかいけなかった場合は特例かなにかで改札外にでれますか?
途中下車不可なので札幌から仙台まで改札出ないで帰らないといけないと思うのですが。
帰りは北斗星取れればよいのですが、満席みたいで。翌日朝一だとちょっと遅いし、はまなすだと時間的にはまずまずですが、B寝台使えないし悩んでます。
670名無しでGO!:2010/07/02(金) 22:26:27 ID:vCMAa71dO
>>669 裏がとれていないのですが、今回の行程の場合、
東室蘭では「前途放棄」ではなく「途中下車」ができるはずですよ。
そこから室蘭までの往復運賃を払えば室蘭に行って戻ってこられるはずです。

それから、仙台ではなく東京発の行き・帰り券の金額は確認しましたか?
こちらのほうが安くつく可能性が高いです。

ただ、鉄道だとこの距離はそもそもきついので、何か安い航空券がないか
探してみるだけの価値はあります。
いまケータイなので調べられないんだけど、夜中に成田から新千歳行き
(国際線到着客向け)なんてのが、もしかしたらあるかもしれませんし。
エアライン板などで質問してみては?
671名無しでGO!:2010/07/02(金) 22:42:20 ID:yIcOAReR0
>>670
すまんが、そういうのは裏を取ってから書いてくれ。
公式には「フリーエリア以外は下車前途無効」となっている。
672名無しでGO!:2010/07/02(金) 23:01:27 ID:vCMAa71dO
>>671 失礼しました。
しばらくここからは休眠しようと思います。
673名無しでGO!:2010/07/02(金) 23:24:07 ID:vCMAa71dO
>>669-672 周遊きっぷ利用だと勘違いしていました。
東京から行くのにわざわざ仙台発の切符を買うというのも、
そこまでしか設定のないフリーきっぷだからなのですね。
失礼いたしました <(_ _;)>
674名無しでGO!:2010/07/03(土) 00:02:59 ID:tOXRPHpB0
東海道新幹線と東北、上越新幹線は東京駅で物理的につながっていますか?

電化の周波数に違いはあるようですが、
例えばEastiやE2系が上野から来て、東京駅を通過して品川へ抜けるということができるのでしょうか?
675名無しでGO!:2010/07/03(土) 00:07:31 ID:91IOv68M0
>>674
ない
676名無しでGO!:2010/07/03(土) 00:26:44 ID:g5P1g4kc0
>>669
途中下車無効なので、その場合の特例はないと考えてください。
その使い方だと、別途支払い分の金額が、札幌・小樽フリーきっぷと同じくらいの金額になりそうです。

途中下車の制限や料金を考えると、周遊きっぷの利用をお考えになった方がよさそうです。

札幌・小樽フリーきっぷ(仙台発) 26,500
東京−仙台 往復新幹線自由席 20,160
東室蘭−室蘭               210
室蘭−札幌 特急自由席 4,170
合計                   51,040

周遊券 札幌・道南ゾーン         9,000
ゆき・かえり券 東京−青森(周割20) 16,300
東京−青森 特急券往復
(はやて+白鳥指定) 14,000
合計                     39,300
677名無しでGO!:2010/07/03(土) 01:14:26 ID:oYyOxdEy0
一路線で100キロ超えると
途中下車できるって本当ですか?
安く乗れる企画乗車券はどこでわかりますか?
678名無しでGO!:2010/07/03(土) 01:17:03 ID:91IOv68M0
>>677

時刻表のピンク色のページ


各社webサイト
679名無しでGO!:2010/07/03(土) 01:23:09 ID:DC87mnH10
>>677
途中下車については、JR線に関しては以下参照
http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
正規運賃ではない切符(安い企画乗車券)では途中下車できない場合が多いので注意
680名無しでGO!:2010/07/03(土) 01:43:39 ID:wxsdSdZQO
>>677
> 一路線で100キロ超えると途中下車できるって本当ですか?
基本的にその通り。
1路線じゃなくても、出発地から到着地まで100.1km以上あれば途中下車できる。
ただし、色々と制約がある。
まず、回数券は原則として対象外。
また、東京近郊区間(Suicaエリアと考えて概ね間違いない)とか大阪近郊区間とか
(あとは福岡と新潟だったか)、そういう「大都市近郊区間」の中だけを通る切符も対象外。
新幹線は東京近郊区間から除外されているので、新幹線に乗る場合は、
途中下車できるようになるのと引き換えに、前後を含めて経路通りに買わないといけない。

> 安く乗れる企画乗車券はどこでわかりますか?
JRに関しては、大型の時刻表には主要な商品が載っているので、それで大体事足りる。
681名無しでGO!:2010/07/03(土) 08:06:20 ID:oYyOxdEy0
>>678
>>679
>>680
ありがとう
ついでにいすみ鉄道と小湊鉄道をルート上にいれて
回って着たいんですが切符はまとめて買えますか?
682名無しでGO!:2010/07/03(土) 09:48:42 ID:5uU9eZht0
>>681
まとめて買うこと自体は、旅行代理店なら可能な場合もある。
ただし、絶対に1枚のきっぷにはならない。
683名無しでGO!:2010/07/03(土) 10:13:50 ID:j7qyxOR90
684名無しでGO!:2010/07/03(土) 11:12:56 ID:AiMXG1eB0
>>681
>>682の通り1枚にすることはできないけどいすみ・小湊を
乗り通すなら房総横断記念乗車券がいいよ
685669:2010/07/03(土) 11:18:28 ID:vo+WcZ0AO
ありがとうございます。
行きは仙台から北斗星乗ろうかなと思ってたのでそんな変な買い方を考えてました。
周遊きっぷの場合は行きと帰りが3セク関連で別経路になってしまうので北斗星って無理ですよね?
もう少し考えてみます。

これ以上やるならルート運賃スレに移動したほうがよろしいですか?
686名無しでGO!:2010/07/03(土) 11:21:30 ID:AiMXG1eB0
>>685
> 周遊きっぷの場合は行きと帰りが3セク関連で別経路になってしまうので北斗星って無理ですよね?

社線の運賃は割引にはならないけど経路に入れることは可
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/shuyu1.html
687名無しでGO!:2010/07/03(土) 14:23:14 ID:oYyOxdEy0
688名無しでGO!:2010/07/03(土) 14:25:46 ID:oYyOxdEy0
>>684
ありがとう
>>683
市ねば〜か
689682:2010/07/03(土) 14:54:12 ID:5uU9eZht0
>>688
自分には礼がないのか。
・・・まあ、いいけどね。
690名無しでGO!:2010/07/03(土) 15:10:12 ID:eWQ9dymt0
>>685
>>686を見ればわかると思うが、周遊きっぷは行きと帰りが違う経路になってもかまわない。
行きの発駅と帰りの着駅が同じで、かつそれぞれが片道乗車券として買えるものであればよい。
691名無しでGO!:2010/07/03(土) 16:30:02 ID:Pgns2vLh0
>>685
よくやるのは
東京都区内‐東海道線‐山科‐湖西線‐北陸線‐信越線‐羽越線‐奥羽線‐海峡線‐
函館線‐道内周遊‐函館線‐海峡線‐東北線‐青い森・IGR‐東北線‐東京都区内

この場合、青い森・IGRは割引にならない。
692名無しでGO!:2010/07/03(土) 19:14:22 ID:1Yo/6jl60
>>688
7万回四ね
693名無しでGO!:2010/07/03(土) 19:43:30 ID:91IOv68M0
任意の経路・駅を指定して、
JRの運賃を調べることのできるWEBサイトを教えてください
当方64bit環境なのでMars for MS-DOSが使えないもので・・・。
694名無しでGO!:2010/07/03(土) 20:54:56 ID:wxsdSdZQO
>>693 SWA氏のサイトで紹介されているMDViewではダメですか?
あとは、VirtualPCとWindowsXPの組み合わせをダウンロードして使うとか。
695名無しでGO!:2010/07/03(土) 21:08:16 ID:oYyOxdEy0
>>689
すいませんでした
ありがとうございます
696名無しでGO!:2010/07/03(土) 21:10:41 ID:oYyOxdEy0
身延線の富士〜富士宮が複線なのは
あれの影響ですか?
697名無しでGO!:2010/07/03(土) 21:34:17 ID:BQIliBqE0
>>696
あれって何?
698名無しでGO!:2010/07/03(土) 21:42:33 ID:Z5+i92xIO
はい、団体列車が全国から来ていましたから、列車の折り返し設備や、バスへの乗り換え対応設備などが充実していました。

699名無しでGO!:2010/07/03(土) 23:02:22 ID:Yxhi5mRWP
某宗教団体のせいで複線化はおろか線路付け替えまでしたくらいだし。
700名無しでGO!:2010/07/04(日) 00:01:15 ID:ujTqX5S2P
天理と同じ理由ですね
701名無しでGO!:2010/07/04(日) 06:18:14 ID:t8m5WOVB0
9月に、名古屋から
高松(直島)
松山(周辺をレンタカーで観光)
船で移動して広島(厳島神社)

という旅行を計画しているのですが、
松山で借りるレール&レンタカーで割引してもらおうとすると、
行きの名古屋から高松、松山までの分しか割引適用にはなりませんか?
それとも、帰りの岡山から名古屋の分は適用されますか?
702名無しでGO!:2010/07/04(日) 07:05:31 ID:FFFa2h710
行程が連続していないとみなされるので松山までの分しか割引されませんね。
http://www.jr-odekake.net/shohindb/ticket/sp_railcar.html

岡山→名古屋の分については松山→名古屋で買ったうえで松山・岡山の分を放棄する形に
なるのでレール&レンタカーを使わずに普通に買ったほうが安いと思います。
703701:2010/07/04(日) 08:00:49 ID:t8m5WOVB0
こちらは可能?

名古屋から
高松(直島)
松山(周辺をレンタカーで観光)

松山から今治に移動して再び駅レンタカー
しまなみ海道で尾道経由で広島にレンタカー乗り捨て
広島から名古屋

松山から今治が50kmくらいみたいだから、微調整が必要すかね?
704名無しでGO!:2010/07/04(日) 08:19:31 ID:4Xds6J7o0
>>703
松山からわざわざ電車で今治へ行ってまたレンタカーを借りる理由がよくわからないんだが、
松山から直接広島へ渡っちゃまずいの?
705名無しでGO!:2010/07/04(日) 09:31:30 ID:/K83HlVO0
>>703
ちょっと勘違いしているようだが、レンタカー利用区間の前後で鉄道を利用する場合は、
それは行程が連続していることになる。
つまり、名古屋→松山→(レンタカー)→広島→名古屋は、普通にR&R割引で発行可能。
わざわざ松山→今治を鉄道で移動する必要はない。

まあ、どうしても列車に乗りたいというのなら止めないが。

ところで、何ゆえに>>701の帰りが「岡山」なの?
706701:2010/07/04(日) 09:42:09 ID:t8m5WOVB0
>>705
岡山-名古屋-岡山-松山で乗車券を買えば適用されるのかなと思いまして。

広島と松山の間は直接船がよさそうですね。
707名無しでGO!:2010/07/04(日) 09:43:31 ID:FFFa2h710
フェリーを使う場合 16,630円
松山・広島
3,200円(2等)
広島・名古屋
運賃 8,190円
特急 5,240円(指定席:通常期)

復路にもレール&レンタカーを使う場合 16,470円〜
広島・名古屋(R&R割引)
運賃 6,550円
特急 4,720円
乗り捨て料金 4,200円〜
しまなみ海道通行料金 1,000(休日1,000円)〜4,700円(乗用車:無割引)


乗り捨て料金としまなみ海道を通過する日時次第ではR&Rを使わない方が安い
708名無しでGO!:2010/07/04(日) 10:29:02 ID:/K83HlVO0
>>707
駅と港の間の交通費は?
709名無しでGO!:2010/07/04(日) 10:40:17 ID:FFFa2h710
入れるの忘れてた

松山駅〜松山観光港
松山観光港リムジンバス 450円

広島港〜広島駅
広電 150円

+600円
710名無しでGO!:2010/07/04(日) 22:20:44 ID:hz6wEqBQ0
八幡宿⇒岡山の乗車券を使って、東京駅で途中下車した場合、
再入場は当日中でなくてはできませんか?
有効期限内であれば、日をまたいでも大丈夫でしょうか?
711名無しでGO!:2010/07/04(日) 22:35:41 ID:FFFa2h710
日をまたいでも大丈夫です。
712710:2010/07/04(日) 22:39:37 ID:RC804tV0O
>>711
ありがとうございました!
713名無しでGO!:2010/07/04(日) 22:51:09 ID:7nNIWAdD0
5日、6日にドクターイエローが新大阪に出没するらしいのですが何時か知ってますか?
714名無しでGO!:2010/07/05(月) 00:06:43 ID:2WUzVEC9O
お相撲さんが新幹線に乗るときって、三列に二人とか二列に一人だったりしますか?
テレビでは駅の様子しか写していなくて、車内がとても気になります。
715名無しでGO!:2010/07/05(月) 11:14:19 ID:sArYHN1HP
>>713
検測車スレを探してみると幸せになれるかも。
716名無しでGO!:2010/07/05(月) 17:46:16 ID:3+Ic6m+O0
特急かいじってなるたけ東京発着にしたいって事ですか
717名無しでGO!:2010/07/05(月) 17:56:38 ID:57LkvgSJ0
>>716
誤爆か?
718名無しでGO!:2010/07/05(月) 20:44:52 ID:pH4xibUF0
JR東北本線・下蓮田踏切に写真を撮りに集まってる方々が多数いらっしゃるんですが、
何を撮ろうとしてるんですか?
休日なんかには、鈴なりになるほど現れてるんで、近隣住民としては、激しく狂おしく
疑問なのです。
シロウトには、ふつーの電車が通ってるようにしか見えないんですが。
719名無しでGO!:2010/07/05(月) 20:55:21 ID:SnwFIquU0
>>718
あそこは宇都宮線内で撮影場所と線路の間には水田しかないことから
きれいに列車全体を収めることのできる昔から有名な撮影ポイントとして知られ
首都圏内にありアクセスが良いから何かと人が集まる。

東北本線だから珍しい臨時列車や貨物列車が通ることも多いし、
最近は寝台特急に使う機関車の交代など話題も多いから最近は特に人が集まりやすい。
720名無しでGO!:2010/07/06(火) 01:49:43 ID:FLQLN4my0
現行の余部鉄橋渡りおさめ&キハ181系乗りおさめ目的で
土曜日のはまかぜ1号に乗りました。
その際、はまかぜは大阪から豊岡まで乗り、
姫路まで普通車指定席、姫路からグリーン席としました。

期待していたのは、
B特急券・グリーン券 大阪→豊岡 G区間:姫路→豊岡
¥2,920  内訳:特1,680 グ1,240
と、大阪→姫路および姫路→豊岡の指ノミ券2枚

しかし実際には、姫路で区切った特急券が別々に発券されました。
乗客都合なのでそういう扱いなのでしょうか?
サンダーバードで大阪から和倉温泉に行く際、金沢までグリーン、
以遠が普通車の場合に特急券通算の例を見たことがあるのですが。
721名無しでGO!:2010/07/06(火) 01:52:00 ID:FLQLN4my0
また乗車券は、はまかぜ特例が適用され
[阪]大阪市内→餘部(経由:東海道・福知山線・山陰)でしたが、
特急券が姫路で分かれるのであれば、乗車券も播但線経由で
なければいけなかったのではないでしょうか?

後から気がついたのですが、検札では何も言われませんでした。
変更が必要なら、
 尼崎→和田山(経由:東海道・山陽・播但)2,520円
 尼崎→和田山(経由:福知山線・山陰) 2,210円
なので、差額310円が必要だったと思います。

しかし、
 [阪]大阪市内→餘部(経由:東海道・山陽・播但・山陰)3,890円
 [阪]大阪市内→餘部(経由:東海道・福知山線・山陰)3,570円
使用開始前に変更すると差額320円必要だったはずなので、
実は賢い買い方だったということになるのでしょうか?
722名無しでGO!:2010/07/06(火) 12:17:56 ID:vQtcCl+l0
>>720
乗客都合だろうがなんだろうが通算になるよ。
2枚の合計金額はどうなっている?
2920より高いなら客相に電話
723名無しでGO!:2010/07/06(火) 12:33:15 ID:vQtcCl+l0
>>720
ごめん、訂正
今調べなおしたら在来線は乗客都合の場合は分割になる。

ちなみに乗車券は途中下車しなければ、特急券が分割されていても福知山線経由で問題なし。
724名無しでGO!:2010/07/06(火) 14:54:54 ID:nF796caJ0
>>719
回答ありがとうございます。
確かに人家なし、木なし、フェンスなしですね。電車が接近してくるのもよくわかるし。
納得しました。
とりあえず、あの道は元は農道で狭いくせに、裏道として交通量が多いので気をつけて
いただきたい&春から秋にかけて畦道に入りこんで撮影するやつは仲間内でゴラァして
いただきたいです by近隣住民
725720:2010/07/06(火) 22:16:09 ID:FLQLN4my0
>>722-723
回答ありがとうございます。
実際の特急券は
 B特急券 大阪→姫路 \1,450
 B特急券・グリーン券 姫路→豊岡 \2,180 内訳:特940 グ1,240
合計3,630円でした。この場合は正しい取り扱いだったのですね。

特急券の区間が200kmを超えず、かつグリーン券の区間が100kmを
超えずに長く乗れるようしっかり計画していただけに、想定より710円
高くなったのが悔しかったですが、納得しました。

乗車券はそのままで、小細工しなくてもよかったのですね。
自分ではそこそこ知識があると思っていましたが、まだまだ
初級レベルだと痛感させられました…。ありがとうございました。
726名無しでGO!:2010/07/07(水) 00:00:47 ID:g0JeacwK0
>>723
寝言ぬかすなタコ。

>>720
特急料金は通しになる。
727名無しでGO!:2010/07/07(水) 00:01:35 ID:g0JeacwK0
>>725
>>723の基地外タコ回答を信用するな。
728名無しでGO!:2010/07/07(水) 22:28:05 ID:YxmB3Ii70
今度転居でちょっと田舎に行きます。
乗車駅は自動改札があります。
降車駅は自動改札は導入されていないけど、TOICAのタッチする機械は導入されています。
駅員は基本的にいる駅です。
こういう駅で定期を買う場合、磁気定期は買えないですか?
729名無しでGO!:2010/07/07(水) 22:32:10 ID:YOohaRKI0
買える。
730名無しでGO!:2010/07/08(木) 01:10:06 ID:yQZrKmRp0
東京メトロ池袋駅の丸の内線・副都心線と有楽町線は改札が別になっていますが、1枚の入場券ではどちらか一方の改札にしか入れないのでしょうか?
同じ様に上りと下りで改札が別になっている東急池上線の戸越銀座駅などはどうなのでしょうか
731名無しでGO!:2010/07/08(木) 01:30:55 ID:5xE00zJQ0
>>730
>東京メトロ池袋駅の丸の内線・副都心線と有楽町線は改札が別になっていますが、1枚の入場券ではどちらか一方の改札にしか入れないのでしょうか?

東京メトロは、入場券の発売を行っておりません。
732名無しでGO!:2010/07/09(金) 00:51:23 ID:pz6ZiDMxP
>>726
案の定Wikipediaの丸暗記か
733名無しでGO!:2010/07/09(金) 01:11:57 ID:REIjJr5u0
>>732
糞GSは黙ってろ。
734名無しでGO!:2010/07/09(金) 02:16:58 ID:hKpdEKY00
マルスで日付・時間と「在来線列車」を選ぶと列車名と残席数が表示される機能がありますが、北斗星の個室はこれで表示されるのでしょうか?
735名無しでGO!:2010/07/09(金) 11:41:40 ID:qXluwhmu0
くりはら電鉄のスレは何所に有りますか?
736名無しでGO!:2010/07/10(土) 01:03:13 ID:wXaaioD50
>>731
東京メトロには入場券が無いのですか
では見送りなどでホームに行きたい場合はどうなっているのでしょうか?
737名無しでGO!:2010/07/10(土) 01:05:50 ID:067pWPbe0
>>736
160円の普通乗車券を購入し、有人改札を通ることになります。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:38:53 ID:hZPoeZJu0
今、持っているPasmo定期が汚くなって駅の券売機で書き換えるときに弾かれるようになりました
こういう場合新しいPasmoを買って移し替えるのって可能ですか?
それとも他に何か方法がありますか?
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:46:45 ID:Fht+ETW60
>>738
PASMOが使えなくなったとき
ttp://www.pasmo.co.jp/reissue/break.html
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:53:03 ID:+Q2wrAA30
このサイト以外で→http://jreast.eki-net.com/
新幹線の空席状況が分かるサイトはありますか?
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:56:00 ID:C0LcD4SB0
>>740
ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/
JRサイバーステーション
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:00:29 ID:+Q2wrAA30
>>741
dクス
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:54 ID:agktguz40
>>738
新しいものに移し変えることはできません。
窓口でカード交換の申し出ればその場で交換できます。
カード交換すらできないほど損耗しているときは>>739になります。
744名無しでGO!:2010/07/13(火) 00:11:51 ID:5YKKauE60
JR九州「新幹線2枚きっぷ」のCM(池田綾子「僕たちのtomorrow」が流れる奴)で
新幹線が入線してくる、あのカーブのかかったホームはどこの駅のものですか?
745名無しでGO!:2010/07/13(火) 00:21:00 ID:+Cu2s29y0
沖縄に転勤になってしまいスイカを使わなくなってしまいました。
びゅうカードのスイカを持っていますが、チャージが残っており払い戻そうとしましたが拒否されました。
コンビニなどで使い切ってくれと。
1万以上あり使いきれません。
そんなことはどうでもいいが、払い戻し拒否は正当な扱いですか?この怒りはどこへぶつけたらいいでしょうか?
カード自体はヤフーの代金引き落としがあるので解約はしません。
746名無しでGO!:2010/07/13(火) 00:43:39 ID:TjeOdG/40
>>745
ビューカードの規約のSuicaに関する特約の第9条
http://www.jreast.co.jp/card/rule/pdf/kiyaku_201006.pdf
SF残高の払い戻しができるのはカード更新時(古いカードの有効期限切れ前に限る)か
ビューカード解約時のみで、JR東日本のATM(ビューアルッテ)での手続きか、
JR東日本の駅の窓口への申し出が必要

Suicaインターネットサービスを利用して使い切りなされ
http://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/index.html
747名無しでGO!:2010/07/13(火) 13:29:03 ID:JjoGMoOmO
少額のチャージ分なら券売機で切符(1620円まで?)買って間違いボタン押して切符を券売機に挿入すれば
現金化出来るけど、
一万円以上となると、この操作何回も繰り返せるものなのかね?
その前に沖縄ではスイカ使える券売機がなさそうだが。
748名無しでGO!:2010/07/13(火) 13:38:42 ID:NdJZrrIT0
>>745
>この怒りはどこへぶつけたらいいでしょうか?

転勤を命令した会社。
749名無しでGO!:2010/07/13(火) 14:00:03 ID:+Cu2s29y0
>>746
ありがとうございます。
750名無しでGO!:2010/07/13(火) 20:06:49 ID:cW3uaAFM0
>>745
>この怒りはどこへぶつけたらいいでしょうか?

沖縄で思う存分スイカ割りをしておけ。
751名無しでGO!:2010/07/13(火) 20:59:33 ID:hG5I+ho50
カードを思い切り切り刻む。

そのまえに、yahooカードの申込みをしておけ。
752名無しでGO!:2010/07/13(火) 22:16:01 ID:qUMGJu2n0
新幹線の乗り継ぎで特急券が半額になりますが、
次のような場合は乗り継ぎ割引は適用されますか?

東京〜岡山 のぞみ
岡山〜松山 しおかぜ
松山〜宇和島 宇和海

このうち、しおかぜは適用だと思いますが
続けて乗る宇和海は適用ですか?
753名無しでGO!:2010/07/13(火) 22:27:48 ID:fCs+wTky0
>>752
松山で改札を出ずに乗り継ぐ場合に限り
しおかぜと宇和海を一列車とみなし、通しの特急券になるので
結果として両列車に新幹線からの乗継割引が適用になる。
754名無しでGO!:2010/07/13(火) 22:30:36 ID:qUMGJu2n0
>>753
ありがとうございます。

松山で降りて観光もというのもちょっと考えていましたが
先回りの答えでした

もしかしてエスパーですか?
755名無しでGO!:2010/07/14(水) 00:55:38 ID:5UuGsT3y0
この駅どーこだ の新スレは立ってないの?
756名無しでGO!:2010/07/15(木) 17:37:43 ID:94S5XUBt0
大原→四ツ谷の切符を買ったんですが
新宿まで乗り越しました
大原→四ツ谷は1620円
大原→新宿は1890円
差額は270円だから乗り越したら270円取られる
しかし一回四ツ谷で改札出て
改めて買うと160円ですむ270−160=110円得
細かいけれど間違ってますか?
757名無しでGO!:2010/07/15(木) 18:31:17 ID:9wo9hzK20
>>756
四ツ谷→新宿は150円ですから270-150=120円の得です。
予め、みどりの窓口又は指定席券売機で大原→四ツ谷と四ツ谷→新宿の
きっぷを用意しておけば四ツ谷で下車する手間が省けます。
758名無しでGO!:2010/07/15(木) 18:35:56 ID:A5lXsU6x0
>>756
そうだね。
>改めて買うと160円ですむ
それは東京メトロ利用の運賃、JRは150円。

ちなみに、大原→津田沼(1110円)、津田沼→小岩(210円)、小岩→新宿(290円)
と、事前に指定席券売機などで分割購入すれば、総額1610円。
759名無しでGO!:2010/07/15(木) 20:37:28 ID:94S5XUBt0
>>758
>>757
まとめて買うより
分けた方がとくということですか?
なぜそうなるんですか
760名無しでGO!:2010/07/15(木) 20:41:38 ID:/82NpSWo0
761名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:23:05 ID:ybqgVnNp0
山崎まさよしの新曲のPVロケ地を知りたいのですが、
この電車が走っている所は何処でしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028929.jpg
762名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:23:39 ID:aF1Mm/IW0
東京から岡山に遊びに行くんですが、京都で一回降りて1、2泊しないと
いけなくなりました(京都在住のばーちゃんに岡山行きがバレて・・)
この場合、企画切符とかは除外して、普通の切符で安い買い方というのは、
東京←→岡山の往復乗車券(10日位有効?)を買って、新幹線に乗るための
特急券として東京→京都、京都→岡山、岡山→東京でいいんですよね?

763名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:24:55 ID:9wo9hzK20
おk
764名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:44:08 ID:fElPwrhN0
>>761
とりあえず、(CG処理されていなければ)車両は京王線だな
765名無しでGO!:2010/07/15(木) 21:55:49 ID:ybqgVnNp0
>>764

ありがとうございます
766名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:00:35 ID:b7RBjKfJ0
名古屋在住なんだけど。

3連休に大阪と東京に行く用事があって、
大阪から東京の飛行機はゲットした。

乗車券を東京->大阪で買って
名古屋->大阪
東京->名古屋
って使うことってできる?
767名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:07:38 ID:6LHC/7fd0
ムリ。名古屋→大阪と乗った時点で乗車券を回収される。
768名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:22:42 ID:aF1Mm/IW0
>>763
えーと、>>762のことでいいんですよね?
ありがとうございます!

本当はチケットショップで回数券でも買っていく予定だったのに
京都で降車することになって、けっこう参りました。
友達に、東京→京都、京都→岡山、岡山→東京と、個別に乗車券+特急券を
買わないといけないんじゃね?と言われて、・・かなり焦りました。
往復割引使えなくなるし、乗車券だけでも高くなるし。
769名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:26:04 ID:PIaKaq6Xi
>>768
節約するなら、京都ー岡山を京都〜新大阪間を在来線の新快速、新大阪からひかりレールスターにしたらどうかな
770名無しでGO!:2010/07/15(木) 22:53:53 ID:FXO1Mjfy0
>>768
>往復割引使えなくなるし
乗車券は嫌でも往復割引になります。

まあ多分そういう事じゃないんだろうけどね。
771名無しでGO!:2010/07/15(木) 23:35:30 ID:3JKgJIqN0
>>770
・東京→京都
・京都→岡山
・岡山→東京
で乗車券を買うと、どこが往復割引になるの?
772名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:02:08 ID:AEg7dWEQ0
>>771

>>762
>東京←→岡山の往復乗車券(10日位有効?)を買って
773名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:23:40 ID:tVfkBCnu0
>友達に、東京→京都、京都→岡山、岡山→東京と、個別に乗車券+特急券を
>買わないといけないんじゃね?と言われて、・・かなり焦りました。
>往復割引使えなくなるし、乗車券だけでも高くなるし。

東京←→岡山の往復なら往復割引が適用されるのは当然の前提として、
乗車券も3分割になったら往復割引にならない、って言ってるんでしょ。
なんでこんな簡単な日本語が理解できないんだろ。
774名無しでGO!:2010/07/16(金) 12:11:52 ID:tBQIyFmT0
>>773
>なんでこんな簡単な日本語が理解できないんだろ。

ヴァカだからだと思われます。
775名無しでGO!:2010/07/16(金) 12:51:41 ID:IC21w6dE0
「車籍」についての質問です。

例えば現在、熊本電鉄北熊本駅構内で入換用として稼働しているモハ71形。
既に車籍がないので本線走行はできないそうですが、イベントなどで時々、
駅構内で見物人を乗せて体験走行などしているようです。
http://fukuchan2000.fc2web.com/kimama_avtive/20090530Moha71/20090530moha71.html

それならばいっそ車籍を復活して、不定期でもいいから本線を走行し、
イベント用として活用したら?などと考えるのですが、もしかして車籍を
復活すると何らかの税金が課税されたりするのでしょうか?
776名無しでGO!:2010/07/16(金) 13:14:03 ID:Lt1DkciI0
>>775
多分,税金云々よりも,現在の鉄道営業線を走るための保安基準を満たすために
多額の費用をかけて改造しなければいけないことの方が問題なんだと思う。
777名無しでGO!:2010/07/17(土) 08:05:03 ID:BhcO2q2T0
時速160キロと時速210キロでは技術的に必要なものが全く違いますか?
成田新アクセスはいっそのこと210キロにすれば新幹線並みのスピードということで
よりアピールできると思うのですが、新幹線運営経験のない私鉄には技術的に難しいのですか?
778775 :2010/07/17(土) 10:26:51 ID:9wrUKKHK0
>>776
回答ありがとうございました。
引き続き、「税金云々についての」ご回答をお待ち致しております。
779名無しでGO!:2010/07/17(土) 11:30:28 ID:Wcp3oNAPi
>>777
210km/hになると線路上に何か異常、たとえば人の立ち入りを見つけても、非常ブレーキをかけても止まりきれないし、
信号も表示されてから減速では間に合わない。

よって、線路への立ち入りや物体侵入を防ぐ装備や、ATCなどのインフラが必要になり、
その投資を行ったところで時間短縮は数分にしかならない。
780名無しでGO!:2010/07/17(土) 11:36:26 ID:pBw+2Sgc0
>>777
技術的には可能だけど、
高速運転可能なのが新設区間のみであり時間短縮効果がほとんどないこと
一般列車との速度差からダイヤ作成が困難なこと
新幹線特例法を準用すれば間合い作業が困難になること
高速運転によるコスト増(車両・施設の損耗)があること
などで難しいんだろうな
781名無しでGO!:2010/07/17(土) 12:55:23 ID:1Lmb/wUj0
直流電化では新幹線並みの運転速度は厳しいんではなかったか?
782名無しでGO!:2010/07/17(土) 13:51:46 ID:1FgGu1wZ0
だったら交流電化すりゃいい
783名無しでGO!:2010/07/17(土) 17:40:49 ID:B5a481t20
トクだ値(乗車券つき)の切符の受け取りは、指定席券売機と窓口では、どちらがいいですか。
784205系:2010/07/17(土) 18:11:53 ID:7KM/K58z0
VVVFインバータ制御とチョッパ制御とはどういうのですか?
785名無しでGO!:2010/07/17(土) 18:17:42 ID:y2EOI1qCi
>>783
好きにしろ 俺は券売機のほうが好き、機械いじりが好きなのと人と話さなくてすむから

>>784
ggrks
786名無しでGO!:2010/07/17(土) 19:26:39 ID:pBw+2Sgc0
特急券の乗継割引の購入について教えてください

寝台特急あけぼのから津軽海峡線の乗継割引で白鳥の特急券を買いたい場合、
寝台の発売日と白鳥の発売日が異なるのですが割引を適用するには同時購入しかないのでしょうか?
787名無しでGO!:2010/07/17(土) 19:34:22 ID:G/r8VK3mi
左様
788名無しでGO!:2010/07/17(土) 20:08:21 ID:wvQgdEes0
>>786
乗継割引の場合、別に定める後乗列車の指定券の発売日は当該列車が始発駅を出発する日の
1箇月1日前の日の10時から発売することになっている。(旅客営業規則第21条第1項第4号イ)

白鳥が別に定める後乗列車かどうかは知らね。
789名無しでGO!:2010/07/17(土) 20:57:24 ID:PVEfS24/0
>>786
先乗列車(この例の場合は「あけぼの」)の無割引の特急券等を
「乗継請求」の証明つきで(←これ重要)いったん購入し、
 後日、後乗列車の特急券等を購入するとき、割引の料金で発行替してもらうことになります。
(旅客営業取扱基準規程第97条第3項)

>>787
知らなかったら無理して回答しなくていいよ。
嘘の回答なんかされると、みんなに迷惑がかかる。
790名無しでGO!:2010/07/17(土) 21:01:54 ID:3ZVTHjC50
「あけぼの」のほうが割り引かれるなら、そうなんだろうけどさ。
791名無しでGO!:2010/07/17(土) 21:08:41 ID:PVEfS24/0
あ、ちと勘違いした。

訂正
「乗継請求」の証明つきで(←これ重要)いったん購入し、
 後日、後乗列車の特急券等を購入するとき、割引の料金で発行替してもらうことになります。
   ↓
「乗継請求」の証明つきで(←これ重要)購入し、
 後日、後乗列車の特急券等を購入するとき、割引の料金で発行してもらうことになります。
792名無しでGO!:2010/07/17(土) 21:09:51 ID:pBw+2Sgc0
>>787
>>788
>>789
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
けれど規程の決まりごとをちっちゃい近ツーの人が知っているか不安だ…。
793名無しでGO!:2010/07/17(土) 22:14:02 ID:GcXZVwR+0
>>778
車籍があると固定資産税がかかる。
(ただし車籍がなくても無税になるとは限らない)
もっとも、減価償却も終わったボロ車両の税金がいかほどの物かはわからないけど。
794名無しでGO!:2010/07/17(土) 22:22:56 ID:R1aq802/0
>>793
車籍のある鉄道車両と、車籍のない運搬用機械で固定資産税がどのくらい違うの?
795名無しでGO!:2010/07/17(土) 22:43:20 ID:3G9TgnK0P
赤羽から国立までの回数券を持っているのですが、
その回数券で、国立から乗って新宿で降りることは可能なのでしょうか?

また、もし可能な場合、自動改札もそのまま通れますか?
796名無しでGO!:2010/07/17(土) 22:44:32 ID:pBw+2Sgc0
>>795
新宿で回数券が回収されてしまうけど使える
797名無しでGO!:2010/07/17(土) 22:46:39 ID:PVEfS24/0
>>795
新宿経由の回数券なら大丈夫。
自動改札も大丈夫だと思うが、不安なら有人改札へどうぞ。
798名無しでGO!:2010/07/18(日) 02:28:55 ID:Gdhqa8m30
酉の昼特回数券には、「途中下車することはできません。」と書いてあるのですが、これは一般の近郊区間きっぷの
「下車前途無効」とは違うのでしょうか。
799名無しでGO!:2010/07/18(日) 07:53:50 ID:zuihd1PU0
>>798
「途中下車」という言葉は「切符の区間の途中の駅で降りること」だけじゃなくて、
「切符の区間の途中の駅で降りて、その駅で再び乗車して残りの区間に乗り続けること」を指す。
したがって、「切符の区間の途中の駅で降りる」ことができても「その駅で再び乗車して残りの区間に乗り続ける」
ことができなければ「途中下車することはできない」ことになる。

ちなみに、規則スレでは「途中下車」という言葉を正確に使えないと、指摘も何もしてもらう前に
いきなり「お前には参加資格がない」と言われる。
800名無しでGO!:2010/07/18(日) 07:56:08 ID:zuihd1PU0
>>799
書き忘れたが、昼特の場合は「途中下車することはできません」も「下車前途無効」も同じ意味。
801名無しでGO!:2010/07/18(日) 08:09:05 ID:aLx0oq3V0
途中区間の定期券を持ってるのに
間違えて回数券で入った場合
どうすればいいんですか?
802名無しでGO!:2010/07/18(日) 08:19:01 ID:DSp0uXy70
>>801
駅員に「ごめんなさい」と言う。
803名無しでGO!:2010/07/18(日) 09:14:24 ID:CPm8Xhyni
途中下車とは旅行継続の前提で改札を出ること
よって、「途中下車できません」=改札を出ると旅行継続できません=前途無効
804名無しでGO!:2010/07/18(日) 09:41:22 ID:fRIGklTo0
ジパング倶楽部について質問します。

新大阪→岡山→松山と乗り継ぐ予定なのですが、
割引対象は運賃のみですか?それとも、特急料金も含めて割引になりますか?
805名無しでGO!:2010/07/18(日) 09:46:06 ID:ucFV8t7p0
>>804
料金も割引です。
806名無しでGO!:2010/07/18(日) 09:50:35 ID:ucFV8t7p0
なお、のぞみ号を使う場合は、運賃・料金ともに割引対象外です。
807804:2010/07/18(日) 09:52:54 ID:fRIGklTo0
>>ID:ucFV8t7p0さん
ありがとうございました!
808名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:01:05 ID:ucFV8t7p0
すまん。
806は間違い。

誤:なお、のぞみ号を使う場合は、運賃・料金ともに割引対象外です。
  ↓
正:なお、のぞみ号を使う場合の料金は割引対象外です。
809名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:05:51 ID:AN21OUqC0
新横浜5:56着の横浜線から6:00のひかり号に乗り継ぐのは厳しいですか?
810名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:22:46 ID:lAlN1kZe0
駅ネットで指定席を購入した場合、変更申し込みでは、
日時、列車、座席、区間のうち、何が変更できますか。
また、手数料のようなものはありますか。
811名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:31:22 ID:ucFV8t7p0
812名無しでGO!:2010/07/18(日) 13:05:02 ID:2UU5s/C60
>>803
念のために付け加えると,「ぷらっとこだま」のように途中の駅で下車するときっぷ自体が無効となり
別途正規の運賃料金を支払わなければならない,というケースもある。
813名無しでGO!:2010/07/18(日) 13:16:51 ID:p6CSSHGo0
>>809
駅構内を把握していて、階段に一番近いドアに陣取れば不可能ではないかと。
814798:2010/07/18(日) 13:19:05 ID:Gdhqa8m30
>ご回答各位

昼特は区間から途中下車不可なのはあえて言うまでもないと思ってましたので
>812みたいな特例があるのかと警戒していました。
明快なご回答ありがとうございます。
(大阪<>京都の昼特で西大路で降りたかったもので)
815名無しでGO!:2010/07/18(日) 17:17:06 ID:LFmfLASW0
>>812
古くは「かいじきっぷ」とかか。
816名無しでGO!:2010/07/18(日) 23:45:12 ID:LgImkNgu0
18きっぷで山陽本線を東へ向かう予定です。
景色がよいみたいなので、途中呉線経由にしてみようとおもうのですが、車両は
ほとんど105系なのでしょうか。
そうであれば、ロングシートは嫌なので避けたいのですが。
817名無しでGO!:2010/07/19(月) 00:12:21 ID:D9fApWEa0
>>816
大雨の被害で一部区間で当分の間運転見合わせだそうだが、そこは大丈夫か?
http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku.html
http://mytown.asahi.com/areanews/hiroshima/OSK201007150124.html

少なくとも日中はワンマン運転するので105系が主体だったはず
これ以上の詳細はこの板の廣島スレ(広島スレではないので注意)や路車板の呉線スレあたりで
聞いたほうが確実かと
818816:2010/07/19(月) 00:39:11 ID:i/kxlZ490
早速ありがとうございます。
不通になってるんですね。出掛ける予定は1ヶ月後なんですが、復旧しているかどうか…
「当分の間」ってかなり長引きそうなニュアンスですもんね。
もし復旧するようなら、路車板で再度きいてみます。
819名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:21:02 ID:EAqGhSL50
継続乗車船について質問致します。
これは乗車券の有効期限内に目的地まで到達できない場合に、
「途中下車」をしない前提で目的地まで期限を越えても乗車できる制度と解釈しております。
これは、以下の場合でも可能でしょうか?
「乗車券A→D」を使いA駅で最終電車C行きに乗車、途中B駅でトイレに行きたくなり、下車。
まず、B駅で下車をしなければC駅からD駅までは継続乗車が可能になりますが、
この場合、B駅で一旦降りております(改札はでていない)。

以上の場合でも、B→Dでの継続乗車は可能でしょうか?

820名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:33:42 ID:d7dT+DJE0
>>819
「途中下車」というのは「乗車していた列車から降りる」という意味ではないので、
B駅で改札口を出場する「途中下車」をしない限り、乗車券の効力には影響ありません。

821名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:49:28 ID:JZmq/TLP0
座席の指定をせずに新幹線の盛岡〜八戸・秋田の区間内のみを利用する場合、立席だけでなく空いている席(グリーン車を除く)に座ることが可能だけど、
東京〜盛岡の区間が満席で立席特急券で乗る場合は乗り遅れなどで席が空いていても座れないのでしょうか?
822名無しでGO!:2010/07/19(月) 02:01:25 ID:d7dT+DJE0
>>821
着席できないので、「立席特急券」といいます。
座りたければ、車内で指定席特急券に変更するなりしてください。差額の支払いが必要ですが。
823名無しでGO!:2010/07/19(月) 02:09:53 ID:o5w5OGNa0
先日新幹線の遅れで乗り継ぎの在来線特急に乗り遅れたのですが、
この場合どのように対応するのが正しくて、どのような対応が一般的なんでしょう?

# 酉駅員と酉と匹の車掌に全部違うことを言われてひどい目に遭いました。
824名無しでGO!:2010/07/19(月) 02:55:20 ID:473VSlR50
>>823
在来線特急の特急券が指定席特急券だったなら、後続の特急列車の指定券に無料で変更
後続の特急列車の指定席が満席で自由席になった場合は在来線特急の特急料金の半額を払い戻し
特急列車がもう終了していて普通・快速列車を利用したなら在来線特急の特急料金の全額を払い戻し

在来線特急の特急券が自由席特急券だった場合は、特急列車がもう終了していた場合のみ
在来線特急の特急料金の全額を払い戻し
825名無しでGO!:2010/07/20(火) 15:11:40 ID:FpT0Q4awP
JTB時刻表の存在意義って何?
交通新聞社のだけで十分に事足りるよね・・・
826名無しでGO!:2010/07/20(火) 17:25:11 ID:Bdorht/Q0
1社しか扱っていないと
「次号より**は省略します」
が少しずつ進むぞ
827名無しでGO!:2010/07/20(火) 18:04:57 ID:ctHkMWv0i
>>825
むしろJTBだけで十分
828名無しでGO!:2010/07/20(火) 19:09:52 ID:gqxtOMYN0
>>827
むしろ交通案内社だけで十分
829名無しでGO!:2010/07/20(火) 20:15:34 ID:Df7flhPw0
>>825
【どう考えても】時刻表総合9【JR&JTB】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1254928520/
830名無しでGO!:2010/07/21(水) 18:57:09 ID:GIDhKvHwP
Suicaの解約についてですが、
東海地区に住んでいる友人のSuicaを代理解約出来ないかと悩んでいます。
(本人はなかなか東日本地区に行く時間もお金もないので)

Suicaについて調べてみると、委任状と、私の身分証明書と、本人の身分証明書が必要とのことでした。
私の身分証明書はいいとして、本人の身分証明書はコピー等でもいいのでしょうか?
また、委任状というのはただの紙に「○○(本人)は○○(私)にSuicaの解約を委任します」
というようなことを書くだけでいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
831名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:29:44 ID:v4CYyYzh0
>>830
身分証明書は原本が必要(コピー不可)なはず
委任状はそれ+押印で大丈夫かと

カードの利用権は10年間は失効しないから(ただし自動改札機での利用は最後の利用から
1年以上経過した場合は駅窓口への申し出が必要)、慌てて払い戻ししなくても
当面は首都圏に行く機会を待つということでもいいんじゃね?
デポジットの500円を捨てても構わないなら、JR東海の電車に乗るなり電子マネーで
買い物するなりして残高を使い切って(TOICA利用可能箇所ならSuicaも利用可能)、
あとは放置というのもありかと
832名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:32:52 ID:up/Tim/B0
>>830
本人が来れないのだから、免許証などの原本を持ってくることはできないでしょ
まあ住民票なら、役所から発行された原本を提示することはできるけどね

委任状の記載内容に関しては、ほぼそれで良いよ
本人とあなたの署名捺印も必要だけどね
833名無しでGO!:2010/07/21(水) 20:10:12 ID:x9vB8QBb0
>>832
住民票の原本はどうやっても提示できないな。
「住民票の写し」の原本ならいざ知らず。
834名無しでGO!:2010/07/21(水) 20:49:55 ID:GIDhKvHwP
>>831-833
回答ありがとうございます。

東海地区と言っても、まだIC対応していないド田舎地域で、
チャージ残高は空っぽなので、デポジット分戻ってくればなぁって感じです。

身分証明書はコピーは不可なんですか……。
となると持っていっても問題のないものを探さなきゃならない感じですかね。
会うのが週に一度程度なので、問題ないものを探さなくては……。
委任状は、上記のものに私と本人の捺印でいいということですので、これは問題ないですね。

ありがとうございました。
835名無しでGO!:2010/07/21(水) 22:26:11 ID:/CRi1chm0
>>801
既に謝ったかどうかは知らないけど、着駅で事情を説明し、入鋏済の回数券を提示して未使用扱いにしてもらえばいいと思う。(普通は改札口にスタンプがある)
次回、その券片を使うときは、入出場とも有人改札を通る必要があるけど。
836名無しでGO!:2010/07/21(水) 22:45:33 ID:x9vB8QBb0
>>834
もちろん、記名式のSuicaの話だよな?
無記名なら何もいらんぞ。
837名無しでGO!:2010/07/22(木) 01:04:23 ID:zc/FJLp7P
上のスイカの話に便乗してなんだけど、
記名式にする時につい漫画のキャラ名入れちゃって、
これって解約できるの?
838名無しでGO!:2010/07/22(木) 01:21:11 ID:kRcpFrXJ0
>>837
身分証明書が必要
839名無しでGO!:2010/07/22(木) 01:51:46 ID:zc/FJLp7P
スイカに書かれてる名前(○○ △△様)と俺の名前が違ってても、
むしろ性別さえも違ってても、俺の身分証明書でいいの?
840名無しでGO!:2010/07/22(木) 01:55:35 ID:bzciUIP40
>>839
お前なぁ、いいわけないだろ。
何の証明にもなっていないわ。

大体、それでいいかどうかは、>>830-834の流れを見ればわかるだろ。
841名無しでGO!:2010/07/22(木) 09:25:43 ID:zc/FJLp7P
だよね、やっぱり無理だよね。
即ちそういうSuicaはもう解約出来ない感じ?
842名無しでGO!:2010/07/22(木) 10:09:30 ID:YsDlmEUV0
>>841
あなたが改名し、性別も変え、誕生日も変更すれば大丈夫。
843名無しでGO!:2010/07/22(木) 13:33:07 ID:zc/FJLp7P
名前と性別はまだ可能性はあるが、誕生日はどうやって……。
844名無しでGO!:2010/07/22(木) 13:54:08 ID:YsDlmEUV0
>>843
うちの親父は、数年前に生年月日を変えた。
免許証の裏に、「生年月日変更」などという、世にも稀な裏書がされていたw
845名無しでGO!:2010/07/22(木) 13:59:37 ID:exIbGT9qO
お前の親父の話なんてどうでもいい
846名無しでGO!:2010/07/22(木) 14:07:17 ID:YsDlmEUV0
>>845
>>843に実例を示してやっただけだよ。
847名無しでGO!:2010/07/22(木) 17:54:16 ID:KC2IY4vBO
記名式ICで、虚偽の氏名性別を入力することは約款上問題ないのかな。
でも、身分証確認するのは、要するに拾ったICを勝手に払い戻させないためだからな。どうしようもないな。
848名無しでGO!:2010/07/22(木) 18:15:51 ID:rcTBoUCF0
ttp://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html#anchor-1
(Suica定期乗車券が無効となる場合)
第32条 Suica定期乗車券は、前条第1項第1号、第3号、第6号、第7号及び第10号の規定並びに旅客規則第168条の規定に該当する場合、SFを含めて無効として回収します。

ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/14.html
第168条 定期乗車券は、次の各号の1に該当する場合は、無効として回収する。

(1) 定期乗車券をその記名人以外の者が使用したとき。
(3) 使用資格・氏名・年齢・区間又は通学の事実を偽つて購入した定期乗車券を使用したとき。
849名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:39:48 ID:+sblCzlE0
>>848
定期券でない記名式Suica乗車券はどうしましょう?
850名無しでGO!:2010/07/23(金) 01:54:22 ID:mJg7pDEC0
特急や新幹線の回数券は全て未使用で表紙がある際に払い戻し可能とありますが、ホリデーパスなどを乗車日変更・払い戻しする際も表紙やご案内の券が全て揃ってないと不可能なのでしょうか?
851名無しでGO!:2010/07/23(金) 07:59:06 ID:094djHPl0
>>849
Suica約款 第5条の2と第7条が>>848に近いかな
あまり厳しい書き方ではないけど
852名無しでGO!:2010/07/23(金) 09:00:57 ID:mnrOwWbS0
>>850
1.ホリデー・パスには表紙はありません。
2.ご案内券がなくても変更、払いもどしできます。
853名無しでGO!:2010/07/23(金) 17:40:35 ID:9uPW3iUs0
質問です。

明日、都内のポケモンスタンプラリーへ
子供と二人で行きたいと思っています。

出発地は、埼玉の籠原か熊谷を予定しているのですが、
都内区パスを使いたいのですが、
籠原か熊谷からは買えないのでしょうか?
または、お勧めの切符を教えてください。

よろしくお願いします。
854名無しでGO!:2010/07/23(金) 18:34:19 ID:JoaixRp00
>>853都区内・りんかいフリーきっぷ
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1218
籠原→赤羽 950円
都区内パス 730円
赤羽→籠原 950円 合計2630円
−−−−−−−−−−−−
都区内・りんかいフリーきっぷ
籠原→フリー区間→籠原 2570円(子供1280円)

熊谷→浮間舟渡 820円
都区内パス   730円
浮間舟渡→熊谷 820円 合計2370円
−−−−−−−−−−−−
都区内・りんかいフリーきっぷ
熊谷→フリー区間→熊谷 2230円(子供1110円)
855名無しでGO!:2010/07/23(金) 18:52:37 ID:JoaixRp00
ホリデー・パス 2300円(子供1150円)
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=846
なら、熊谷もフリーエリア、都内への途中経路でも下車可能
都区内より広い範囲で利用可能。
856名無しでGO!:2010/07/23(金) 20:07:44 ID:mJg7pDEC0
>>852
ありがとうございます。ご案内の券を捨ててしまっていても大丈夫なのですか。
あと今の時期は土日じゃなくても使えるのか
857名無しでGO!:2010/07/23(金) 23:39:15 ID:Yqeq0M+y0
853です

有難うございます
明日は、熊谷からホリデーパスで行きたいと思います。
858名無しでGO!:2010/07/24(土) 00:46:23 ID:AOce0Gci0
>>851
それは「第5条の2」ではなく、「第5条第2項」と書くことに同意してもらえないと条文の議論はできない。

というか、第31条第1項第8号に「近い」どころかそのものの条文があるだろう。
859名無しでGO!:2010/07/24(土) 09:33:15 ID:Y8eHGADN0
>>858
つまり、(定期券でない)記名式Suicaに記載された名前は、
所有者ではなく使用者が記載されているということですね。
860名無しでGO!:2010/07/24(土) 09:45:57 ID:0VjnK1lb0
>>859
そりゃそうだろう。
所有者は「JR東日本」なんだから。
861名無しでGO!:2010/07/24(土) 09:46:40 ID:0VjnK1lb0
というわけで、定期券も同じだよ。
862名無しでGO!:2010/07/24(土) 10:03:13 ID:Y8eHGADN0
>>860
自分でもざっと約款を眺めたところ、
第5条第2項では、「氏名、生年月日及び性別」が購入者についてか使用者についてか明記されていないが、
第23条第7項に「記名ICカード乗車券は、記名人以外が使用することはできません。」とあるので、
いずれにしても記名人以外は使用できませんね。

ふと気付いたが、(購入者の?)「氏名、生年月日及び性別」に偽りがある場合が第31条第1条第8号の規定で、
記名者以外の使用は第31条第1条第2号なのね。

> 所有者は「JR東日本」

そう言えばそうでしたね。
ただ、その場合に「購入」という言葉はおかしい気がするのだが、
約款で使われているのだから、言葉の使い方として間違ってはないのでしょうね。
863名無しでGO!:2010/07/24(土) 13:39:26 ID:3EFMmI+A0
「使用する権利を購入」ってことではないだろうか
864名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:10:27 ID:B/Ei+xpy0
質問
流れを切ってスイマセン。
例えば富士宮‐高松の乗車券と東京‐高松の特急券で瀬戸に乗った場合、東京‐富士の乗車券請求されますか。
また例えば石和‐東京の乗車券と甲府‐東京のグリーン特急券で甲斐路に乗った場合、甲府‐石和の乗車券を請求されますか。
こうした問題は結局のところ払わねばならないルールがあるのですか。
それとも車掌によったり会社によったり元々支払自体生じない環境になってるのですか。既出有名質問長文だったらスイマセン。
865名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:26:14 ID:dcxoSNI10
>例えば富士宮‐高松の乗車券と東京‐高松の特急券で瀬戸に乗った場合、東京‐富士の乗車券請求されますか。

請求されません。

>また例えば石和‐東京の乗車券と甲府‐東京のグリーン特急券で甲斐路に乗った場合、甲府‐石和の乗車券を請求されますか。

請求されませんが、甲府発車時点でグリーン席を別のお客さんに売られてしまう可能性はなくはない。
乗車変更が事前にわかっている場合は、みどりの窓口等で変更はお早めに。
866名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:59:33 ID:B/Ei+xpy0
m<-->m
867名無しでGO!:2010/07/25(日) 09:01:00 ID:2lTmhLOxP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1050726.jpg.html

23日の夜に立川駅で見かけたんですけど、どこの車両か分かりますか?
868名無しでGO!:2010/07/25(日) 09:05:12 ID:SSSDiPWj0
869名無しでGO!:2010/07/26(月) 12:10:27 ID:fH+hsYrVQ
Suicaで入れなかったからJR駅員に声かけたら、
お待ちくださいもなく待たされた。
(実質は待てばいいのかもわからない)
電車間に合わないから、料金払って入った。
一言お待ちくださいっていえばいいのに。
これ誰に通告すればいいの?
870名無しでGO!:2010/07/26(月) 12:37:28 ID:3EjLZD2x0
お客さま相談室
ttp://www.jreast.co.jp/info/voice.html
JR東日本ご意見承りセンター
ttp://www.jreast.co.jp/info/jr_voice.html
メールでのご意見・ご要望の受付
ttps://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
871名無しでGO!:2010/07/26(月) 12:40:10 ID:Uum+0iWn0
>>869
「Suicaで入れなかった」とは普通に考えて、Suicaで自動改札を通過できなかった
ということなんだろうけど、そもそもなぜ通過できなかったんだ?
Suicaの残高不足?自動改札機側の不具合?

まあ、なんか言いたいんだったらここで探してみ。

http://www.jreast.co.jp/info/index.html
872名無しでGO!:2010/07/26(月) 13:25:15 ID:J7CQ3XLJ0
質問
寝台特急券(?)って急行券と指定券みたいに分けられないもんですか
873名無しでGO!:2010/07/26(月) 14:32:53 ID:KYdxV9ani
>>872
急行券と指定席券は必ず一葉だが何か?
874名無しでGO!:2010/07/26(月) 14:34:04 ID:NonI2b5x0
価格計算では、寝台券+特急券。  急行寝台なら寝台券+急行券。
875名無しでGO!:2010/07/26(月) 23:37:43 ID:8fJMV/5+P
今朝、新幹線の自動改札で切符が詰まって3分ほど待たされました。
原因は私より先に入った人の切符が1枚残っていてそれが引っ掛かったようですが、
もしこれで、詰まったのを解消するために待って目的の新幹線に乗れなかった場合(特に指定席等取っていた場合)、
列車出発後且つ改札入場後ですが、乗車変更等してもらえるのでしょうか。
876名無しでGO!:2010/07/27(火) 10:04:22 ID:mjp2eW1p0
///どんな質問にも全力で答えるすれ in 鉄道板 ///
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255968952/l50

このスレと何が違うの?
877名無しでGO!:2010/07/27(火) 12:17:43 ID:AslzPbyt0
>>876
そっちはネタスレ
878名無しでGO!:2010/07/27(火) 14:29:21 ID:lFtAfzSDP
昨日乗った小田急ロマンスカーが90分遅延したので、特急券を払い戻してもらいました。
小田急の規定では、60分の遅延で特急券を払い戻すそうです。
JRでは、たしか2時間でしたよね?

それでは、他の私鉄各社はどのくらい遅延すると特急券を払い戻してくれるのでしょうか?
お願いします。
879名無しでGO!:2010/07/27(火) 19:18:20 ID:PwfG2ewU0
880名無しでGO!:2010/07/27(火) 22:04:45 ID:ogtb2IPk0
A駅⇒B駅⇒C駅とあって、
A⇒Cの乗車券を事前購入したのですが、当日B駅から乗車することは可能ですか?
可能な場合、自動改札は普通に通れるのでしょうか?

田舎の駅で、早朝は駅員がいないことが多く、確認できないかもしれないので
ここで質問させて下さい。
よろしくお願いします。
881名無しでGO!:2010/07/27(火) 22:19:01 ID:eET4UUVWi
>>875
旅客に責任がないのだから、当然変更してもらえるはず。

>>880
通れる
882880:2010/07/27(火) 22:20:43 ID:ogtb2IPk0
>>881
ありがとうございます!
安心して自動改札を通ります。
883名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:28:08 ID:aHe9ZK260
質問させてください。
1 同じJRでも、在来線と新幹線では乗務員の制服をわざわざ別物にしている理由は何でしょうか?
  同じ制服にすれば、調達・補給の経費がいくらか節約できると思うのですが。

2 新幹線乗務員の制服が、夏でも上着着用なのはなぜでしょうか?在来線乗務員は半袖カッターシャツ姿で
  上着着用に比べればだいぶ楽そうです。
884名無しでGO!:2010/07/28(水) 13:34:16 ID:pjkHLNdlO
出先からで、携帯でまともにググれないので、質問させてください。

MVで買った蒲田→東京の乗車券(210円)で秋葉原まで乗り越す場合、精算は以下のどちらの扱いになりますでしょうか。
(1)210円の乗車券と同様に扱い、蒲田→秋葉原(290円)との差額80円。
(2)東京→秋葉原を買い直しで130円。
885名無しでGO!:2010/07/28(水) 13:40:25 ID:4f5Te+Ul0
>>884
(1)
886名無しでGO!:2010/07/28(水) 14:06:25 ID:Z/cFTHLX0
駅前にしゃくれ気味で太鼓もって踊ってる像が置いてある駅を教えてください。
出来れば画像のあるサイトも教えてください
887名無しでGO!:2010/07/28(水) 14:55:46 ID:pjkHLNdlO
>>885
感謝!!
早速にありがとうございました。
888名無しでGO!:2010/07/28(水) 19:16:45 ID:yqYG1FkW0
888なの
889名無しでGO!:2010/07/28(水) 22:37:46 ID:MzDTZ8tW0
鉄道事業のうち、保線や列車整備はどの様に小さな鉄道事業者でも自前で行っているのでしょうか?
それとも隣接するJRや大手私鉄に委託してやってもらう事もあるのでしょうか?
890名無しでGO!:2010/07/28(水) 22:49:42 ID:jKkvPU/R0
ホリデーパスの購入時に身分証明書は必要ですか?
生年月日とか書くんですか?
ちなみに小人です
891名無しでGO!:2010/07/28(水) 22:59:09 ID:w66c9j1m0
>>889
むしろJRを含む大手ほど他社に委託してるケースが多い
ただし委託先は他の鉄道会社ではなく、車両や軌道の保守作業をほぼ専業としている会社
(直系の子会社の場合が多く、さらに車両の場合はもともと鉄道会社の一部門だったものを
経営合理化目的で分社化したケースが多い)となってる
892889:2010/07/28(水) 23:08:55 ID:MzDTZ8tW0
>>891 レスありがとうございます。何と!!全く予想外でした。
良い勉強になりました。
893名無しでGO!:2010/07/28(水) 23:31:16 ID:AaOVizPc0
>>890
不要。
894名無しでGO!:2010/07/29(木) 01:46:11 ID:Szi+5dAL0
あとホリデーパスは窓口に並ばなくても券売機で買えます

定期区間外をICカードで利用する場合は入場時点では着駅が不明なので振り替え輸送を受けられませんが、同じ様に着駅の不明なフリー切符(ホリデーパスや都区内パスなど)はどうなのでしょうか?
895名無しでGO!:2010/07/29(木) 07:14:15 ID:3UdkVBjz0
九州新幹線 260km程度とのことですが、前線開業後の環境測定などを経て高速化する予定とかあるのでしょうか?
896名無しでGO!:2010/07/29(木) 07:17:47 ID:3UdkVBjz0
九州新幹線 260km程度とのことですが、前線開業後の環境測定などを経て高速化する予定とかあるのでしょうか?
897名無しでGO!:2010/07/29(木) 08:54:28 ID:2J3ZpAIS0
>>895
JR東日本では八戸以北のスピードアップを考えていないらしいので
他の整備新幹線区間も同様なのではないですかねえ。
898897:2010/07/29(木) 08:56:36 ID:2J3ZpAIS0
間違えた。
×八戸以北
○盛岡以北
899名無しでGO!:2010/07/29(木) 09:44:40 ID:JiKJA7sj0
>>897

そうですか。。。せめて280km程度まで高速化してくれたらな、と思ったのですが。

ありがとうございました
900名無しでGO!:2010/07/29(木) 21:38:42 ID:T4R7XaEk0
>>894
青春18きっぷのご案内券には
「列車の運行不能・遅延等による払戻し及び有効期間の延長はいたしません。」

都区内パスのご案内券には
「列車の運行不能による払戻しはいたしません。」
とあります。

このように、青春18きっぷは払いもどしと有効期間の延長、都区内パスは払いもどしのみに
制限がありますが他経路乗車船については制限をされていないため可能であると考えます。
901名無しでGO!:2010/07/29(木) 23:53:45 ID:UTcslsyx0
>>899
長野以降、整備新幹線の最高速度は全て260km/h
これは技術面ではなく、純粋に政治的な理由から。

整備新幹線の建設スキームでは、JRの建設費負担割合は、
「スピードアップによる旅客誘発効果の増収分」に限定されている。
この試算時の想定速度が260km/h

もしJRが勝手にスピードアップしようとすると、計算の前提が
変わってしまい、JRに追加の建設費負担が求められてくることになる。

従って制度が変わらない限り、JRが自ら進んでスピードアップすることは
あり得ない。
902名無しでGO!:2010/07/31(土) 00:51:42 ID:yp0r7JiS0
京成の日暮里駅、2階部分の両端に大きな未使用の地盤?があるんですが、これって何なんでしょうか。

http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-103.html
↑1枚目の写真、下り線(高架)信号機の下の水平面
903名無しでGO!:2010/07/31(土) 00:55:27 ID:MRET+oo/0
>>902
施工時の作業ヤードや資機材置き場に見える
904名無しでGO!:2010/07/31(土) 01:29:30 ID:BANwHD2N0
>>902
工事中は>>903が書いてるようにストックヤードとして利用していたっぽい
ttp://okiraku-goraku.com/2009/05/20095161.html(写真−7など参照)

あとは上階施工中の転落事故防止(人だけじゃなくて道具とかの転落も含めて)のために
床板を設置したというのもあるかも
床板があれば何か落としても列車の運転に影響が出ないので営業時間帯でも
上部で工事できるので、深夜作業が回避できてそれに伴うさまざまな問題も回避できる
905名無しでGO!:2010/07/31(土) 14:42:00 ID:OJsoUmyD0
乗り継ぎ割引キップ(@先行特急券+A乗り継ぎ割り引き指定席特急券)について

@が不要になって払い戻す場合、Aの提出は確実に求められる?
(Aを提出しないと@の払い戻しは不許可?)

@が不要になってAを無割引に戻した場合、Aは変更扱いになるのかどうか。

Aが不要になって払い戻す場合、@も同時提出が求められ、何らかの記載(乗継取消)
がされる?これは変更扱いになる?
906名無しでGO!:2010/07/31(土) 16:09:52 ID:KYgvHZ/10
質問です
1980年と1990年の時刻表出てきたんだけど需要とか無いですよね?
田舎の駅印とか押してあるし捨てていいですよね?
907名無しでGO!:2010/07/31(土) 17:51:51 ID:NRfVh9NM0
>>905
>(Aを提出しないと@の払い戻しは不許可?)

もちろん。
旅客営業規則第272条第2項
第57条の2の規定により発売した急行券(指定席特急券及び立席特急券を除く。)について前項の払いもどしをする場合は、同時に使用する乗車券及び同条の規定により発売した他の急行券を同時に呈示し、当該急行券の払いもどしを請求しなければならない。
この場合、割引をした乗継用の急行券をすでに使用しているときの払いもどし額は、前項の規定にかかわらず、払いもどしをする急行券のすべてに収受している急行料金から割引をした乗継用の急行券に対する割引額と原急行券1枚につき手数料210円とを差し引いた残額とする。

>@が不要になってAを無割引に戻した場合、Aは変更扱いになるのかどうか。
>Aが不要になって払い戻す場合、@も同時提出が求められ、何らかの記載(乗継取消)
>がされる?これは変更扱いになる?

両方同時に払い戻すことが義務付けられているので、その例はどちらもありえない。
908名無しでGO!:2010/07/31(土) 20:27:04 ID:OJsoUmyD0
>第57条の2の規定により発売した急行券(指定席特急券及び立席特急券を除く。)

「指定席特急券及び立席特急券を除く」って書いてある部分に疑問点が残る。
ちょっと他スレでも聞いてみてくるわ。
909名無しでGO!:2010/07/31(土) 20:45:21 ID:3OAfjDvx0
>>906
捨てるのは結構だが、ネットオークション等に出せば
小銭にはなるかもね

どんな印が押してあるかはしらんが、
かえって何も押してないものよりも価値が上がる可能性が
910907:2010/07/31(土) 20:50:06 ID:NptZbygO0
>>908
指定席の場合は、第273条第2項
第57条の2の規定により発売した指定席特急券及び立席特急券又は第61条の2の規定により発売した座席指定券について前項の払いもどしをする場合は、
同時に使用する乗車券及び同条の規定により発売した他の急行券を同時に呈示し、当該急行券又は座席指定券の払いもどしを請求しなければならない。
この場合、割引をした乗継用の急行券又は座席指定券を既に使用しているときの払いもどし額は、前項の規定にかかわらず、
当該指定席特急券若しくは立席特急券又は座席指定券の既に収受している料金から割引をした乗継用の急行券又は座席指定券に対する割引額と前項の手数料とを差し引いた残額とする。

要するに同じ事。
911名無しでGO!:2010/07/31(土) 21:14:00 ID:OJsoUmyD0
乗継割引きっぷを発券したら、その2つの料金券は1セット(1枚の料金券?)として考えるということのようですね。

だとすると、その1セットを取り消す場合、取消料はどうなるんだろう?先行列車の発車2日前までに取り消すとして、
310円×2=620円なのか、1セットなのだから310円なのか?うーん・・。



912名無しでGO!:2010/07/31(土) 21:19:42 ID:NptZbygO0
>>911
>310円×2=620円なのか、1セットなのだから310円なのか?

どこから「310円」なんていう基地外みたいな数字が出て来るんだ?
出発2日前までの指定席特急券の払戻し手数料は、「1枚」につき「320円」
つまり、2枚の指定席特急券を同時に払い戻す場合は(基本的に)620円が手数料
913名無しでGO!:2010/07/31(土) 21:25:40 ID:OJsoUmyD0
>>912
ずっと聞いてると、お前の言ってることは結局全く信用ならんな。
人に不信感と警戒感と胡散臭さを与えるのみだ。
明日、駅に行って聞いてみるわ。それが間違いないだろう。

914名無しでGO!:2010/07/31(土) 21:30:46 ID:MRET+oo/0
未使用使用期間前の周遊きっぷ 行き券・帰り券・ゾーン券を払い戻すとき
手数料は何円ですか?

あと払い戻せる所は購入した窓口なのかそれともよその窓口でもいいのでしょうか?
きっぷは現金で購入しました。
915名無しでGO!:2010/07/31(土) 21:30:48 ID:NptZbygO0
>>913
条文出して質問に答えているのに信用ならんと来たか。

ま、310円なんていうおかしな数字を出して喜んでいる基地外の考えそうなことだ。
で、結局「310円」というのはどこから出てきた数字なのかな?
916名無しでGO!:2010/07/31(土) 21:31:51 ID:NptZbygO0
>>914
1組で210円です。
どこの窓口でも可能です。
917名無しでGO!:2010/07/31(土) 22:16:12 ID:KYgvHZ/10
>>909
ありがとうございます
写メで撮ったので小さいですが、廃駅の喜茂別駅印でした
値段載ってないので会社用とかなのかな?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120628.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120629.jpg

欲しい人いないですよね、ヤフオク見たら全体的に落札入ってないし捨てます。

918名無しでGO!:2010/07/31(土) 22:37:26 ID:MRET+oo/0
>>916
ありがとうございました
919名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:35:31 ID:dhfi/t+p0
>>901

めちゃくちゃコアな話なんですね、ということは所謂、機構さんとかが出てきて面倒な話になるってことですか。

整備新幹線は結局、レンタル料を払って運用する形だから、束のようにはいかないんですね。。。

920名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:37:02 ID:No0V9xjj0
>>916
MMMLの7342によれば払いもどし手数料は420円らしい。
921916:2010/08/01(日) 00:05:17 ID:irymk8Bu0
あ、間違えた。

>>914
420円が正解です。
失礼しました。
922名無しでGO!:2010/08/01(日) 10:24:26 ID:WAR+xOBm0
こんどホリデーパスを使って
東京へ行くのですが、
地下鉄も使います
例えばJR原宿駅で下りて、地下鉄を使ってJR四谷駅から乗る場合、
切符を自動改札に入れて乗る場合でも大丈夫なのでしょうか?
ホリデーパスは降りた駅でしか乗れないでしょうか?
教えてください。
923名無しでGO!:2010/08/01(日) 10:27:11 ID:GUf6mHnc0
>>922
乗り降り自由なので、なんら問題ない。
924名無しでGO!:2010/08/01(日) 11:33:11 ID:WAR+xOBm0
>>923
ありがとうございます
都区内・りんかいフリーきっぷ
でも同じですか?
925名無しでGO!:2010/08/01(日) 11:34:03 ID:p33eyXyC0
>>924
何ら問題はない
926名無しでGO!:2010/08/01(日) 13:04:01 ID:cyTa3jcL0
たとえば,上野駅で降りて,アメ横通りを徒歩で散策したあと御徒町駅から乗車というケースも含めて何ら問題なし。
927名無しでGO!:2010/08/01(日) 13:29:13 ID:GUf6mHnc0
>>924
フリー区間内であれば、なんら問題ない。
フリー区間以外では、下車したら前途は無効として回収されるので注意。
928名無しでGO!:2010/08/01(日) 17:39:19 ID:ZZ3sbbL00
>>925-927
ありがとうございます。
>>927
十分注意します。
東京都内とかのJR線内なら大丈夫ですよね?

それと、普通電車グリーン車の料金ですが、
51キロ以上利用するのですが、50キロ以内の料金を買ったら
足りない分は後で請求されますか?
929名無しでGO!:2010/08/01(日) 17:42:31 ID:GUf6mHnc0
>>928
>足りない分は後で請求されますか?

そんなこと、いちいち聞かなくてはいけないほど頭が悪いのですか?
930名無しでGO!:2010/08/01(日) 19:08:24 ID:E9hhcFra0
東北スレで聞いたのですがちょっとしばらくレスがなさそうなのでこちらにきました
五所川原駅で18きっぷ買えますか?
五所川原の駅情報をググってみたんですけど、みどりの窓口はオペレーターが案内するそうで、指定券券売機はないとのことなんです。
オペレーターって音声でってことでしょうかね
東京からなんですけどちょっと買う時間ないもんで
931名無しでGO!:2010/08/01(日) 19:17:32 ID:KEBtbuXa0
>>928
普通電車にはグリーン券をチェックするおねいさんが乗っている。
Suicaでグリーン券を買ったのなら、Suicaで買ってある区間を過ぎると頭上のランプが赤に変わるので、
次におねいさんが見回りに来たときに乗車区間を変更してもらう(=追加料金をその場で支払う)ことになる。
詳しくは普通グリーン車の乗り方を調べてください。

>>930
「もしもしカエルくん」ってやつかな。それで買えるかどうかは分からないが、
びゅうプラザがあるのでそっちで買えるんじゃないか? ただし営業時間内ね。
田舎の駅は昼休みとか途中で窓口閉める時間帯もあるので早めに手配しておくのがいいよ。
932名無しでGO!:2010/08/01(日) 19:30:19 ID:CYTk0T/g0
>>931
どうもありがとうございました!
933名無しでGO!:2010/08/01(日) 19:57:57 ID:LuO/RywI0
>>930-931
青春18きっぷは「カエルくん」で買える
券売機の画面に「開始」ボタンが表示されてるのでそれを押してしばし待ち、
オペレーターが出たら券売機に向かって「青春18きっぷ1枚ください」と叫べばおk
934名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:02:30 ID:gTLDMnN60
上越線井野駅にマルスが初めて導入されたのはいつごろなんでしょうか?また
そのとき導入されたのはどんな機種なのでしょうか?
935名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:28:20 ID:Lbot19Z+0
先日乗車券に無効印もらうときに一緒にパンチも入れられたのですがなんででしょう?
まさか適当にいれた穴一発で磁気無効に出来るのでしょうか?
936名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:40:48 ID:NeyBNlnM0
>>935
>まさか適当にいれた穴一発で磁気無効に出来るのでしょうか?

そういうこと。
なお、あなたには適当に空けたように見えるかもしれないけど、
空ける場所の範囲は決まっている。
937名無しでGO!:2010/08/02(月) 00:50:17 ID:Lbot19Z+0
>936
沢山押してあったスタンプは外してくださいね…‥とかなり注文したんですが、
見事なもんですねぇ。
938名無しでGO!:2010/08/02(月) 02:38:56 ID:QzW12aNVP
人によってはあの範囲の端っこちょこっと(テレフォンカードみたいに)穴空ける駅員さんもいたけど、
あんなのでも情報無効に出来るの?
939名無しでGO!:2010/08/02(月) 04:46:10 ID:6SWvkRcy0
今から特急、新幹線の旅に出たいのですが、みどりの窓口は開いていないようです。


券売機で買える範囲の乗車券で特急に乗り込んで車内で目的地を言って精算すればOKなんでしょうか?

本当は指定席が良いのですが、自由席でも良いです
940名無しでGO!:2010/08/02(月) 06:38:17 ID:oX5Fuonf0
>>939
それでOK
941名無しでGO!:2010/08/02(月) 07:59:57 ID:0mr6s4LZ0
>>931
>普通電車にはグリーン券をチェックするおねいさんが乗っている。
お姉さんが乗っているんだ?
美人なお姉さんに遭遇した人はいるのかな?
942名無しでGO!:2010/08/02(月) 12:35:21 ID:YsfH/jeJ0
>>941
のぞみの車販おねいさん≧普通グリーンアテンダント>>山陽ひかりの車販ねーちゃん
943名無しでGO!:2010/08/02(月) 13:56:03 ID:6SWvkRcy0
>>940
dです
944名無しでGO!:2010/08/02(月) 13:57:12 ID:6SWvkRcy0
>>942
JRQの半端なアテンダント&販売の人も入れてあげてください
945名無しでGO!:2010/08/02(月) 14:26:05 ID:4y7iXUBp0
>>944
昔、「有明」のある車輛の最後列の席に座って寝ていたら、
扉がガラッと開いてすぐ凄い大声で「お弁当にサンドイッチ…」と
やられて死ぬほどタマゲタので、JRQの販売は入れる必要なし。
946名無しでGO!:2010/08/02(月) 14:39:28 ID:rPXkaxp70
昔はにーちゃんもいたけど最近見ないな。
やっぱり、ねーちゃんのほうが儲かるんかな。
947名無しでGO!:2010/08/02(月) 14:40:20 ID:6SWvkRcy0
>>945
いや、そういう意味でいれて欲しいんだよ。


たしかに丁寧なんだけど、車掌でもアテンダントでも無い、でも販売員でもない
なのに、車内アナウンスでは、売り込みが五月蝿い

炭焼きコーヒーがセットで割引とかそんな案内いらん、って感じ。
制服の露出度上げてくれたほうがうれしいよ
948名無しでGO!:2010/08/02(月) 15:24:46 ID:Lbot19Z+0
>制服の露出度上げてくれたほうがうれしいよ

それは中の人によっては致命傷になるぞ。
949名無しでGO!:2010/08/02(月) 18:51:27 ID:6SWvkRcy0
>>948
何か問題でも?
950名無しでGO!:2010/08/03(火) 13:55:51 ID:MKXmyv1Z0
秋田駅からあきた白神駅まで行くのに早朝はあけぼのという列車しかないようです。
ネットで調べたところ、立席特急券という表示が出てきたのですが、これは
枚数に制限があるのでしょうか? つまり、立席券も発行制限枚数になっていて乗れないということが
ありうるのかということです。
951名無しでGO!:2010/08/03(火) 14:06:23 ID:sOsLQtC+0
>>950
発売枚数に制限があります。
買えなかったら、普通車指定席(ゴロンとシート)を利用するという方法もあります。
952名無しでGO!:2010/08/03(火) 14:10:15 ID:fheom5T20
ぶっちゃけ乗ってしまえば降りろとは言われない 金さえ払えば
953名無しでGO!:2010/08/04(水) 01:31:32 ID:eQFgKaNJ0
朝鮮人みたいな根性のヤツが出てきたな
954名無しでGO!:2010/08/04(水) 13:30:27 ID:cEC6pIiv0
架線とパンタグラフに関する質問です。パンタグラフのほうが消耗品扱いで、
摩耗するように設定されているのですか?
955名無しでGO!:2010/08/04(水) 13:43:23 ID:MaoKscsa0
>954
消耗部品は架線とパンタグラフに取り付けられているすり板双方です。
すり板の方がカーボンなど柔らかめの材料を使用しているので消耗は激しいですが、
架線も次第に削れていくのでいずれ交換が必要となります。

なお、パンタグラフ自体は基本的に摩耗しません。
956954:2010/08/04(水) 14:32:08 ID:cEC6pIiv0
ありがとうございます。
957名無しでGO!:2010/08/04(水) 15:45:09 ID:2mkytEvJ0
えきねっとで東北新幹線の自由席を買おうと思っています
これは指定時刻の新幹線の自由席にしか乗れないのですか?
それとも当日の新幹線ならどれでも自由席として乗れるのですか?
また、その場合は追加料金とかは必要なのですか?

仕事の都合で駅への到着が遅くなったり早くなったりするかもしれないのです
質問ばっかりですがお願いします
958名無しでGO!:2010/08/04(水) 15:53:16 ID:Ry3WwHi+0
自由席特急券は2日間有効なので、その間であれば問題なく使用できます。
959名無しでGO!:2010/08/04(水) 16:05:39 ID:/V17xGg90
えきねっとだと、一応列車を検索してから購入手続き動作に入るけど、
自由席を選べば普通にどの新幹線の自由席も乗れます。
ただし、利用日には注意してください。時間帯は好きな時間帯の新幹線をどうぞ。
960名無しでGO!:2010/08/04(水) 19:27:47 ID:2mkytEvJ0
>>958-959
レスどうもです

えきねっとのシステム的に時間指定しなくちゃ購入画面に進めないだけで
実際は自由席の場合は時間は関係無いのですね!
安心しました
961名無しでGO!:2010/08/05(木) 09:36:53 ID:8SAhm/fF0
>>924です
東京メトロのフリー切符について質問します
例えば東京メトロのお茶の水駅で降りてJR中央線に
乗換えて飯田橋まで行って、飯田橋から再び東京メトロに乗換える
事は出来ますか?
教えてください。
962名無しでGO!:2010/08/05(木) 10:20:56 ID:Zuovr5ig0
>>961
JR中央線は東京メトロのフリーきっぷでは乗車できません。
別途乗車券をお買い求めいただくか、SuicaなどのICカードをご利用ください。

東京メトロの分については、>>923と同じ。

っていうか、どうしたら乗り降り自由と明記されている「フリーきっぷ」なのに
降車駅=乗車駅じゃないといけないと考えるのかが不思議だ。
963名無しでGO!:2010/08/05(木) 12:03:58 ID:7tVDkL6i0
降りた駅からじゃないと乗れないって説明する駅員もいるよ。
964名無しでGO!:2010/08/05(木) 12:07:48 ID:Zuovr5ig0
>>963
何処だよ、そんなキチガイ説明する駅員がいるところはw
965名無しでGO!:2010/08/05(木) 12:40:35 ID:7tVDkL6i0
966名無しでGO!:2010/08/05(木) 16:47:33 ID:qe5QM7Zt0
千葉ならしかたがないな
967名無しでGO!:2010/08/05(木) 18:13:50 ID:efP5VQuI0
頭狂死者の管轄だろ。
968名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:25:57 ID:M/gGTcq/0
「リゾートしらかみ」って、1ヶ月前の時点では90%以上が団体枠なのかな?
駅に行って残席確認画面を見せてもらったら、殆どが透明抜きの「団」となってるように見えた。
で、一般予約できる席は5号のC席とD席に僅かに1〜2席残ってるだけだった。
あとは全く予約できる座席は無い。

なのに、サイバー見てたら1〜5号まで全部「残席多数あり」の○表示になってる。
これは一体どういうことなんだろう?
969名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:40:28 ID:rPDkayPq0
>>968
たまたまじゃね? 青春18きっぷシーズン中で乗り得列車だし。
それに、○の表示は「残席多数あり」じゃなくて単に「空席あり」でしょ?
970名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:46:01 ID:M/gGTcq/0
サイバーは残席少ない場合は△表示になるだろ。
でも、全く取れる席が無いのに○表示なんだ。
何の理由も無く、こうなってるとは思えない。

971名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:52:46 ID:uKfhYbQZ0
三枚あれば○
972名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:53:12 ID:LvXsQGLm0
>>968
> 「リゾートしらかみ」って、1ヶ月前の時点では90%以上が団体枠なのかな?
数ヶ月前から事前に旅行会社の申し込みを受け、残席を1か月前に一般売りに、
その申し込み状況によって、一般売りの席数が決まる。
約2週間前に旅行会社に割り当てた席で未発売分が一般販売になる。

> なのに、サイバー見てたら1〜5号まで全部「残席多数あり」の○表示になってる。
> これは一体どういうことなんだろう?

乗車区間は同じ条件で調べましたか?
旅行会社は途中区間のみ鉄道利用のバスツアーが多いので、
入力する区間によって満席になっていたり、空席多数になっていたりします。
973名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:53:44 ID:rPDkayPq0
>>970
コンパートメントの席見逃しているとか。
そもそも残席少ないって具体的に何席以下なら△になるとか公表されてないろ?
残り2席まで○で1席になったら△になる可能性だってあるんじゃね。
974名無しでGO!:2010/08/05(木) 19:55:32 ID:rPDkayPq0
>>972
あーそうそう。
ヲタでない一般客は、結構あきた白神とかウェスパ椿山なんかで降りたりするんで、
その前後で区間を分けて検索すると空きがあるんだよねぇ。
975名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:09:46 ID:M/gGTcq/0
サイバーでは、もちろん「秋田ー弘前」で検索したよ。
これで全部○表示なんだよ。
でも駅に行ったら残席ゼロ。訳わからん。
サイバーって、そんなに信頼できないシステムじゃないはず?

絶対何か理由があるはず。団体枠がカギのような気がする。
976名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:15:39 ID:rPDkayPq0
>>975
サイババでチェックしたその瞬間に駅で発券できないってならともかく、
それぞれタイムラグがあったら残席ゼロでもなんら不思議はない。
具体的に何日の分だ? 折れがえきねっとでチェックしてあげるから教えてみな。
977名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:28:28 ID:M/gGTcq/0
>>976
9月1日の下り。駅で残席ゼロだったのは3号。
978名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:43:57 ID:Neyxdjh40
電車に乗っているとすごい突風が吹いてくるんですが
アレの原理を説明していただける方いますか?
山手線で車両間のドアが開いてるとすごい風が吹いてきて
涼しいなーでもなんでこんなに風強いんだと
ずっと気になってます。
駅員さんに勇気出してきいてみたけど苦笑されてわからないと・・・
979名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:51:44 ID:eGDgHL5I0
1号と5号はサイババでは○になっているが、えきねっとでは△になっているね。
△の基準は違うようだ。

980名無しでGO!:2010/08/05(木) 20:55:44 ID:Lso5CPr90
>>977
下りって秋田→弘前でいいんだよね。

今現在、9/1リゾートしらかみ3号、サイババで見ると○だが、えきねっとの画面でも○。
で、大人1人A席指定したらすんなり取れるよ?
何号車になるかまではえきねっとでは分からんけど。
その駅員が発券操作に慣れてないだけじゃないか?
981名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:09:54 ID:M/gGTcq/0
>>980
マジですか?駅で座席予約番号画面を見せてもらった時は、3号は
1〜3号車すべて透明状態(予約不可)だった。
5号車は2〜3席だけ黒く○マークが出てた。

一体どういうことなのか全く訳がわからないな・・。でも、今から考えると
確かにあまり上手なマルス操作ではなかった気もする。明日もう一度、
駅に行ってみる。

俺も「えきねっと」で予約操作してみたいが、四国の駅で発券は不可のはず?
搭乗直前にJR東の駅で発券すればOKなんだろうか?

982名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:15:10 ID:rPDkayPq0
>>981
えきねっとへの登録〜予約だけなら、クレジットカードがありさえすればOK。
えきねっとで指定だけとっておいて、後日、JR東日本の指定席券売機や窓口で引き換えすればいいよ。
ただし、引き換え時にはえきねっとへ登録してあるクレジットカードが必要だから気をつけてね。
983名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:19:11 ID:eGDgHL5I0
>>981
3両編成なのに5号車が出るわけがない。
たぶん、別の列車か何かを見ているのだと思われ。
984名無しでGO!:2010/08/05(木) 21:37:29 ID:M/gGTcq/0
>>982
情報ありがとう。チケットレス航空券の発券と同じ仕組みなんだね。
それなら自分で「えきねっと」で予約操作した方が確実ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そういえば、今思い出したが、駅の予約操作画面で、確か全体の残席確認では
幾らか座席が残ってたはず。だから第1希望の1号車から座席予約状況画面を
見出したはず。(全体の残席がゼロなら、全体確認の時点で満席と言うはずだよな)

で、1号車は残席ゼロ、じゃあ次で3号車も残席ゼロ、で2号車もゼロとなってたので
「ええ?!全部埋まってる?!なんでだ?サイバーは○だったのに」と、
パニックになり、次は5号を調べてみてという話になって、最初の3号の全体残席
確認のことを忘れていた。これについて指摘すれば良かったと思うが、
いづれにしても、なぜ予約画面に残席が全く出なかったのかが不可解
なことには変わりは無い。

しかし、駅員の操作の上手下手で、座席指定予約画面の表示がこれほど
変わるなんてことが有り得るのかな?(今後は駅で希望座席番号を指定して
発券する場合は、駅員がちゃんと操作してるか慎重に確認しようと思う。)
985名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:05:09 ID:M/gGTcq/0
「えきねっと」って全国のJR指定券が予約できるんだな。
JR東のだけかと思ってた。発券はJR東の駅でしか出来ないが、
予約自体は全国の指定券が可能なんだな。

こういうネット(全国)指定席予約というサービスを実施してるのは、
JR東だけなのだろうか?JR四国でもやってるなら、非常に便利なのだが・・。

JR西ではJR西日本「JRおでかけネット」「e5489plus」というのがあるようだ。
986名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:19:04 ID:xGoCEIM50
987名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:43:14 ID:M/gGTcq/0
全国の任意の列車の予約が出来るのはJR東の「えきねっと」だけかな。
調べたが、西・四国のe5489plusとやらは殆ど使い物にならないな。
東エリアの人は非常に便利で羨ましいね。全国の人気列車の指定券は、
ほぼ、「えきねっと」ユーザーに取られてるのだろうと思う。
(10時打ちとかも駅窓口と同様にリアルタイムで可能?)

四国の人間でも、東のエリアを通って旅行する予定の時に限っては
非常に重宝するシステムだと思うので、今後利用する機会はある。
(えきねっと会員登録は済ませた。)
988名無しでGO!:2010/08/05(木) 22:53:34 ID:xGoCEIM50
で質問は?
989名無しでGO!:2010/08/05(木) 23:21:03 ID:oLkosc0o0
>>978
慣性って知ってるよね?
車両がいても、空気はその場所に止まろうとする。
で、相対的に風が車両の後ろの方へ流れる。減速時は逆ね。

車内で立ってる時に加速・減速すると、体が前後にガクッとなるのと同じ。
990989:2010/08/05(木) 23:22:18 ID:oLkosc0o0
×車両がいても
○車両が動いても
991名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:01:58 ID:eGDgHL5I0
次スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart139////
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1281020421/
992名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:38:43 ID:4BPyQm6BP
>>989
それって空気を構成している分子一つ一つの速度と比べてどの程度影響があるのでしょうか。
また、結構な強風を感じる原因がそれだとしたら、その車両内、若しくはその編成内では、
進行方向前側と進行方向後ろ側ではかなりな気圧差が生じるのではないでしょうか。
993名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:47:01 ID:QT8qtkgK0
>>992
瞬間的には気圧差は起きているだろうが
さして大きなものではないはず。

また慣性以外にも現象としては
車両ごとに室温も違うはずだから対流も起きているだろうね。
994名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:49:52 ID:VDhN0qgK0
>992
この場合空気の運動量なので個々の分子の運動量は平均されて無視できます。
また、実際気圧差により先頭車ではかなりすきま風が発生し、冬場の運転士は泣いているそうです。
(テープで開口部に目張りしたりします)
こうやって考えてみると、走行風の影響も多少はあるのかも知れませんね。
995名無しでGO!:2010/08/06(金) 05:36:53 ID:sq5deqLr0
9割すきま風だと思う。
1両ではわずかでも10両15両となる&ドアでせまくなるからって感じ?

気密性の高い新幹線ではほとんど感じないし
996名無しでGO!:2010/08/06(金) 08:47:55 ID:VDhN0qgK0
>995
新幹線は客室前後にドアがあるので吹き抜けは起こりません。
997名無しでGO!:2010/08/06(金) 10:02:42 ID:spvT1KOU0
はいはい
998名無しでGO!:2010/08/06(金) 16:32:58 ID:+uSy6KEb0
>>1のFAQって誰が管理してるんですか?
999名無しでGO!:2010/08/06(金) 17:30:28 ID:EmKo2ycT0
ありがとう!
すきま風やら色々ありがとう!
1000名無しでGO!:2010/08/06(金) 17:45:32 ID:6E7KDeW10
>>996
それをいったら231だって山手線だって有るのはある。

だがパツキンとか気密性の設計要求が全然ことなるんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。