//// 鉄道板・質問スレッドPart139////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなど http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1272384131/
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart22//// http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265036102/
☆定期券スレッド[通勤15箇月] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1269689499/
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)第21条 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1280312254/
☆乗車券類・切符の規則(初級者用)第4条 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1265503940/
☆//// 鉄道板・質問スレッドPart138//// http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1272185704/
2名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:00:53 ID:eGDgHL5I0

【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
3名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:01:04 ID:P1GAoAmr0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
  場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
  列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
  言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
  もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
  警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
4名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:01:13 ID:P1GAoAmr0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
     /\
   / ○ \
   \ ┴ /
     \/
A:信号機設置位置表示
  列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎてた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
  勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識
5名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:01:27 ID:P1GAoAmr0
ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。

1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
  会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
  ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。

〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と

回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
6名無しでGO!:2010/08/06(金) 00:01:34 ID:eGDgHL5I0
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない。

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
7名無しでGO!:2010/08/06(金) 19:04:49 ID:19lvqO3H0
質問です
東急線のa駅からb駅を通りc駅へ乗車できる切符をもったxさんが
a駅で乗車しb駅で改札を出ずにyさんに荷物を渡してc駅で下車した場合
x,yさんは規則上問題ありますか?
8名無しでGO!:2010/08/06(金) 19:19:45 ID:eeva6Co40
yさんも有効な乗車券類等を所持していれば問題ないんじゃね
9名無しでGO!:2010/08/06(金) 20:24:53 ID:AmNvYDkn0
新横浜〜姫路までの新幹線のチケットを持っており、鎌倉駅にいるとします。
鎌倉から姫路まで行きたい場合、新幹線の乗車券で新横浜まで普通列車で行き
そのまま、新横浜の新幹線ホームに行くことは可能ですか?
教えてください。
10名無しでGO!:2010/08/06(金) 20:54:03 ID:P1GAoAmr0
>>9
鎌倉-本郷台までは無賃乗車をしようというのですね。
11名無しでGO!:2010/08/06(金) 21:52:35 ID:19lvqO3H0
>>8
yさんは改札の外にいるとします
改札内と改札外の柵をはさんで渡す、これはいい事なのでしょうか?
12名無しでGO!:2010/08/06(金) 22:53:12 ID:3km+ukTv0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51gGTMqws%2BL._.jpg
こちらに伺うのはスレ違いかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃればお教えくださいm(_ _)m
この画像の駅はどこでしょうか?ハロプロの鈴木愛理ちゃんのDVDの表紙なのですが、ロケ地は四国らしいのです。。。
13名無しでGO!:2010/08/06(金) 23:05:22 ID:AmNvYDkn0
>>10
あー特定都区市内ですか
では、この範囲内では可能ってことですか?
1412:2010/08/06(金) 23:08:43 ID:3km+ukTv0
予讃線の下灘駅であることがわかりました
スレ汚しすみませんでした
15名無しでGO!:2010/08/06(金) 23:18:23 ID:P1GAoAmr0
>>13
発駅が「新横浜(市内)」とか「横浜市内」となっていれば、規則上の横浜市内各駅から有効。
16名無しでGO!:2010/08/06(金) 23:28:42 ID:AmNvYDkn0
>>15
ありがとうございました。
17名無しでGO!:2010/08/06(金) 23:57:30 ID:VDhN0qgK0
在来線特急と新幹線を乗り継ぐとき、在来線特急の特急券はどこで回収されるのが正しいのでしょうか。
連絡自動改札に新幹線の特急券と3枚突っ込んだらエラーになりましたが。
18名無しでGO!:2010/08/06(金) 23:59:01 ID:P1GAoAmr0
>>17
本当はそこで回収されるはずなんだけどね。

別の理由で引っかかったんじゃないのかな?
例えば、乗車券に入場記録が入っていないとか。
19名無しでGO!:2010/08/07(土) 00:08:20 ID:i7dZjm9g0
>18
確かに乗車駅は自動改札じゃありませんが、乗車券と新幹線特急券の2枚だと通れるんですよ。
ちなみに岡山駅の話です。
20名無しでGO!:2010/08/07(土) 00:14:54 ID:2g5mr1uK0
>>17-19
今は岡山では在来線特急券の回収はやってないはず
四国からの特急だと児島駅発車後に車掌が回収しに来る気もしたが

JR東日本管内だと新幹線連絡改札の自動改札機に乗車券や特急券を全部突っ込むと
在来線の特急券だけ回収されて出てくるが、連絡改札自体は在来線の特急券を
突っ込まなくても通れたりする(この場合、在来線の特急券は回収されずに手元に残る)
21名無しでGO!:2010/08/07(土) 00:55:34 ID:RPP8QvGC0
四国は自由席特急券のみ回収
予讃線上りは、児島・坂出、下りは今治を出発後に回収
指定席券は回収しないので記念にどうぞ
22名無しでGO!:2010/08/07(土) 01:03:28 ID:TISoIsk10
なんで女性専用車の表示って出しっぱなしなの?
23名無しでGO!:2010/08/07(土) 02:49:28 ID:mnNOj6Rt0
すいません。この画像にある駅って何駅ですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1076547.jpg
24名無しでGO!:2010/08/07(土) 11:48:06 ID:MYy5alws0
>>23
函館本線、余市駅

>>22
まぁ、終日出しっぱなしのほうが、利用客に周知できるし。
駅ポスターやパンフレット、その他の告知を見ている利用客なんてごくわずか。
25名無しでGO!:2010/08/07(土) 15:33:16 ID:J+rZi+za0
質問
どこですべきか解らんからここで。旅行代理店(?)びゅうの申込金って余ったら返ってくる?
26名無しでGO!:2010/08/07(土) 15:40:46 ID:FhJB0+3P0
>>25
余るほど申込金を取る代理店なんか存在しないだろ。
27名無しでGO!:2010/08/07(土) 15:49:33 ID:J+rZi+za0
なるほど。マジでボンビーな俺にとって6000は高いなぁと。取消と違約以外の一体何に金を使うんだ?違約とは具体的に何だ?やっと最近になってパックに興味を持った俺に良かったら教えてくれ。小出しスマン。
28名無しでGO!:2010/08/07(土) 16:03:36 ID:FhJB0+3P0
>>27
>取消と違約以外の一体何に金を使うんだ?

契約が締結された場合の旅行代金の一部に決まっているだろ。
っていうか、契約書面にそう書いてあるはずだが。

>違約とは具体的に何だ?

取消料と同義。
29名無しでGO!:2010/08/07(土) 16:35:05 ID:J+rZi+za0
なるほど。まじかぁ。
30名無しでGO!:2010/08/07(土) 17:48:05 ID:dhTz2Cl/P
8月1日から一ヵ月有効の、東京⇔静の新幹線区間を含む定期券を買いました。
購入した駅のみどりの窓口で、利用出来る在来線の範囲を聞いたところ、
東京⇔静岡の東海道線、山手線、京浜東北線の各駅と、新横浜⇔東神奈川の横浜線の各駅と説明されました。

昨日、普段はあまり寄り道などしないのですが、折角定期を買ったので……と思い、帰りに横浜に寄ってみました。(東京から東海道線で横浜)
そしてその帰り、横浜駅から新横浜駅まで横浜線に乗り、新横浜駅まで行き、新幹線の時間までちょっと余裕があったので改札を出てみようとしたら、改札を閉じられてしまい、駅員が出てきました。
そして「不正乗車ですねぇ」と高圧的に言われ、そんなことはないと反論したのですが、奥の部屋に連れていかれました。
その駅員の話によれば横浜線は使えないらしく、不正乗車なので、ここを毎日一往復していたこととしその二倍の料金を支払わされ(3840円)、定期券を没収されました。
購入した駅で横浜線は使えると説明されたと言ったのですが、「そんなことを言う駅員はいない」の一点張りで、結局認めてもらえませんでした。
ショックで、昨日帰宅してから今日一日寝ていたのですが、
今になって、間違った説明をされたのだからやっぱりJRの方が悪いのではないかと思い、
皆さんのご意見を伺いたいと思い書き込み致しました。

よろしくお願いします。
31名無しでGO!:2010/08/07(土) 18:21:33 ID:BN62gY4r0
>>30
東日本で購入なら、お客さま相談室
ttp://www.jreast.co.jp/info/voice.html
メールでのご意見・ご要望の受付
ttps://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx

東海で購入なら、JR東海サービス相談室
ttp://jr-central.co.jp/info/others.html

>皆さんのご意見を伺いたいと思い書き込み致しました。
ここは意見を述べる場所ではないので・・・・

規則については、こちらへ。
乗車券類・切符の規則(初級者用)第4条
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1265503940/
32名無しでGO!:2010/08/07(土) 19:49:28 ID:TIgumSX40
不正乗車する人間が自動改札通るハズがないだろう
つまり、故意ではない。
だいたい、毎日不正乗車云々言うけど、自動改札がはじくんだから不可能だろJK

裁判したら勝てそう。
33名無しでGO!:2010/08/07(土) 20:17:29 ID:9aflpBGWi
どうでもいいがその定期券で横須賀線も乗れるよ
34名無しでGO!:2010/08/07(土) 21:43:17 ID:fSsBx6AW0
>>24
thx
いつの日かいこうと思います、冬に。
35名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:06:14 ID:kMsPT0yy0
JRが客からお金をだまし取るのはよくあること。
客と社員で、社員の方が弱者だと言い張るけれど、実際はそんなことはない。
36名無しでGO!:2010/08/07(土) 23:04:47 ID:cXEySDgy0
質問してもいいですか?

名古屋〜新横浜の新幹線の切符をプレゼントしたいのですが、
1年間くらいの期間でいつでも使える切符ってないですか?
回数券の3ヶ月が最長でしょうか?
旅行代理店などに相談したら、なんとかなりますか?
よろしくお願いします。
37名無しでGO!:2010/08/07(土) 23:30:37 ID:oagBDvE/0
> 1年間くらいの期間でいつでも使える切符ってないですか?
ありません。

> 回数券の3ヶ月が最長でしょうか?
はい。

> 旅行代理店などに相談したら、なんとかなりますか?
旅行券をプレゼントすればいいんじゃないですか?
たとえば、もらう人が新横浜近辺に住んでいるならJR東の窓口で使えるびゅう商品券とか。
38名無しでGO!:2010/08/07(土) 23:36:11 ID:QHDRpmkQ0
>>36
そういう場合は旅行会社やJRの旅行券をプレゼントするのがよいのではないかと思うが
一般に無期限なので発行会社が破綻しない限り利用できる

ちなみにJR東海だと自社扱いはなくてJR東海ツアーズ旅行券となる
http://www.jrtours.co.jp/support.html(下のほう参照)
39名無しでGO!:2010/08/08(日) 00:18:37 ID:K5dHmgLf0
>>37
近辺というのが徒歩圏内を指しているのか、近隣駅も含んでいるのかは分からないが
新横浜には東の窓口は無いぞ
40名無しでGO!:2010/08/08(日) 00:54:55 ID:gl3IBtSE0
>>30
信じられない対応です。
事実であれば、購入会社ではなく不正として扱った会社に相談してください。
4136:2010/08/08(日) 10:44:45 ID:wsRNX2VM0
>>37-39
直後に寝落ちしてしまいました。すみません。

額面の書いてある金券類は適当ではないと考えているので、
ほかの方法を考えてみます。

ありがとうございました。
42名無しでGO!:2010/08/09(月) 12:19:54 ID:LwQRvVmgO
北海道&東日本パスでトレン太くんのJR乗車券割引を受けられますか?
その場合、北海道&東日本パス本体は割引対象となりますか?
43名無しでGO!:2010/08/09(月) 12:42:08 ID:LuAwoWfM0
駅レンタカー料金が割引になるだけです。
44名無しでGO!:2010/08/09(月) 12:46:27 ID:PGJX/+kS0
>>42
> 北海道&東日本パスでトレン太くんのJR乗車券割引を受けられますか?
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=1597
トレン太くん:○
ご乗車前に駅の「みどりの窓口」「びゅうプラザ」等でおトクなきっぷをご提示の上、
駅レンタカーをご予約ください。(レール&レンタカー料金が適用となります)

> その場合、北海道&東日本パス本体は割引対象となりますか?
・ その他の割引(乗継割引、往復割引や各種割引等)と重複した割引はできません。
パスはもともと割引されているので、さらに割引にはなりません。
45名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:08:17 ID:LwQRvVmgO
>>43-44
ありがとうございます

東京から乗ったとして、リゾートしらかみの指定席や秋田新幹線乗車券特急券を
北海道東日本パスと同時に購入してもトレン太の割引対象外ということでよいですか
46名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:13:26 ID:nczALhkZ0
>>45
レンタカーは割引になるが、北海道&東日本パス自体はどんな手段を使っても割引される方法はないということ。
47名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:27:59 ID:LwQRvVmgO
>>46
なるほど、北海道&東日本パスとレンタカーはトレン太くんでレンタカーが割引になるけど
途中の新幹線ワープは、北海道&東日本パスとは関係ない=新幹線ワープとトレン太くんは関係ない=新幹線は割引対象外
ってことなのですかね
48名無しでGO!:2010/08/09(月) 16:39:05 ID:nczALhkZ0
>>47
なんか違うなぁ。
1.北海道&東日本パスでトレン太くんを使う
2.新幹線ワープ分だけでトレン太くんを使う

のどっちかにしろってことでしょう。
1の場合はパス自体は割引はない。2なら新幹線が割引適用になる。それだけのことではないか。

2のケースでは新幹線も割引になるが、JR線通算201km以上という条件がつくので、
北海道&東日本パスを使って乗った距離は無視されて、
普通乗車券と特急券を別に買って乗った距離が201km以上でなければならない。
つまり、新幹線ワープが201km以上ってこと。

あなたが短区間でのワープを考えているのなら、素直に1できっぷやレンタカーを手配したらいい。
しかし、あなたがJAF会員ならトレン太くん使わなくても安いレンタカー会社たくさんあるから一考あれ。
49名無しでGO!:2010/08/09(月) 16:54:37 ID:LwQRvVmgO
>>48

>2のケースでは新幹線も割引になるが、JR線通算201km以上という条件がつくので、
こっちを全然理解してませんでした
スッキリしました!どうもありがとう
お騒がせしました
50名無しでGO!:2010/08/09(月) 19:38:20 ID:xfxIpMbl0
JR横浜線の橋本駅2番線3番線の接近放送について教えてください.

2番線には折り返しの東神奈川方面の列車が,
3番線には八王子行きの列車が到着するのですが,
2番線に折り返しの列車が入ってくる際,
3番線に八王子行きの電車が来ますという放送が流れた後に,
2番線に折り返し〜という放送が流れます.

八王子行きを待っている人がかなり釣られて立ち上がるのですが,
そこから10分近くこなかったりで,
結局3番線に到着する列車が接近した際に同じ放送が流れます・・

これって設定ミスなのでしょうか・・気になります・・
51名無しでGO!:2010/08/10(火) 18:26:52 ID:8bRuG3Up0
>>50
質問の最終行は、
3番線に到着する列車が接近した際に同じ放送「2番線に折り返し〜」が流れます・・
ってこと?

2番線入線時のみならば、列車が相模原駅出発後、接近を最初に検知した時点では、進路が3番線で「3番線に〜」の放送、
直後に、進路が2番線に切り替えられ、再度放送時に「2番線に〜」かも知れないな。

列車検知の位置と、進路切り替えの時期に、原因があるのかも。

横浜線スレ part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277017274/
で、尋ねてみては?
52名無しでGO!:2010/08/10(火) 20:42:21 ID:sledRxxx0
53名無しでGO!:2010/08/10(火) 20:59:17 ID:6/uRgUUq0
>>52
旧満州国皇帝専用車のトク1と思われる

以下のサイトに姉妹車のトク2(の成れの果て)と思われる車両の写真がある
ttp://1st.geocities.jp/hokuman_hailaer1/tentetsuki/china/pc/class_gw.htm
54名無しでGO!:2010/08/10(火) 23:38:27 ID:ZKeSm26iO
上越線井野・沼田・後閑にマルスが導入されたのはいつ頃なのでしょうか?また、そのとき導入された端末はどんな機種だったのでしょうか?
55名無しでGO!:2010/08/11(水) 15:19:29 ID:ty22TNhP0
なんか質問する場所がわからなかったのでここで聞きます。
ムーンライトえちごで大宮から新潟いくんですけど日付変更までのキップは久喜→高崎まででいいですか?
それか久喜→大宮と大宮→高崎で買わなければいけないのでしょうか?
56名無しでGO!:2010/08/11(水) 15:33:19 ID:YxrVGVv6i
前者
57名無しでGO!:2010/08/11(水) 15:35:07 ID:gZu1TxWN0
高崎までで良い。

ってか口の聞き方どうにかシル
58名無しでGO!:2010/08/11(水) 16:32:44 ID:auCDMuht0
>>56-57
大宮で分割したほうが安いわけだが。
59名無しでGO!:2010/08/11(水) 16:33:37 ID:auCDMuht0
>>55
お好きなほうでどうぞ。
安いのは前者のほうです。
60名無しでGO!:2010/08/11(水) 20:03:08 ID:bBGYhDFs0
>>53
超txh

さすが即答素晴らしい
61名無しでGO!:2010/08/11(水) 22:43:58 ID:aSUBAkRB0
竜飛海底駅見学に行きたいのですが
乗車券は函館ー青森でいいとして
特急券は竜飛までと竜飛からの2枚必要なんでしょうか?
62名無しでGO!:2010/08/12(木) 01:28:33 ID:U4I0Wa+u0
1枚で済むと思う理由が知りてえよ
63名無しでGO!:2010/08/12(木) 08:09:34 ID:fHzg/UWD0
>>62
61ではないが、別に改札の外に出るワケでもなくJRの施設を見学するのだからという理由で特急券が1枚でよいと考える人がいてもおかしくない
新幹線は改札を出なければ乗り継ぎしても特急券1枚でいいんだしな
64名無しでGO!:2010/08/12(木) 10:37:40 ID:1vGGtUme0
確かにそうだな。
乗車券は途中下車扱いにはしないわけだし、
特急券も通しでいいと考える人がいても不思議ではない。
65名無しでGO!:2010/08/12(木) 18:15:33 ID:1fYC2+cl0
>>64
ってことはダメなんですか?
66名無しでGO!:2010/08/12(木) 19:12:11 ID:sJ3e7B110
某・私鉄の車内で見かけた光景ですが…。

二両編成で乗客はせいぜい15人程度の電車の車内に、その鉄道会社の
作業員らしき人が一名乗り合わせていたのですが、なんとその作業員は
走行中にもかかわらず車輛の床の点検口みたいなところをガバッと開き、
そこから車輪だかレールだかの様子を覗いていました。

しかし、いくらなんでも客を乗せて走行中の車輛の床を開くというのは、
安全面でどうなんでしょうか?例えば国交省などにチクったりしたら、
その鉄道会社は厳重注意を受けかねない重大事ではないでしょうか?
それともこれは特に問題でもなんでもない、「よくあること」なんでしょうか?

ちなみにその時、その場所の周囲2メートルくらいには、私を含めて
3名ほどの乗客がおり、特になんの予告も断りもなく「よいしょっ」という
感じで床を開き、一分ほどで閉じていました。開いた部分の大きさは、
小学三年生くらいの子供ならスポッとハマってしまうくらいありました。

(注・別にこの鉄道会社をチクろうなどという意図はありません)
67名無しでGO!:2010/08/13(金) 02:00:56 ID:AEyzidbDO
>>30 法律的な話。
仮に「横浜線は対象外」という言い分が正しいとしても、
自動改札に突っ込んでいるということは、それを知らなかったということの証明になります。
ですので、不正乗車ではなく、乗り越しとして処理するのが順当でしょう。
「高圧的」なる駅員の言動も、「権利の濫用」とか「侮辱」とか主張する余地があります。
とりあえず、>>31の連絡先に苦情を入れて、結果が芳しくなければ、
証拠を揃えて横浜簡裁あたり(東京簡裁あたりでもいいはず)に調停を申し立てましょう。
気に入らないから慰謝料を取りたい、ということであれば、
慰謝料で100万を下回ることはないでしょうから、簡裁では済まなくて、横浜地裁行きです。
…というか、切符を買う時点で、聞いた内容はメモしておくべきでしたね。
68名無しでGO!:2010/08/13(金) 02:09:26 ID:AEyzidbDO
>>66 周囲で子供が走り回っているようなら注意を払うでしょうし、特に問題ではないのでは。
69名無しでGO!:2010/08/13(金) 05:31:48 ID:8Yaz3Tqx0
駅員の言うことなんてどこまで信用できるか分かったもんじゃないから、
複数の駅員に同じ質問をするのが肝要。
特に、同じ駅ではなく、いろんな駅の駅員にたずねるべし。
70名無しでGO!:2010/08/13(金) 06:27:15 ID:1FuV0nL20
>>66
写真とか証拠を添えて御上に言ったら当然、問題になるだろうけど2両で運行してるような私鉄は
多分。法令遵守より、明日も黒字で営業できるかどうかの方が大事なので、チクっていろいろ厳しく監視されたら廃線になるかもw
71名無しでGO!:2010/08/13(金) 07:48:25 ID:lRlP7PXP0
>>30

東神奈川〜新横浜の横浜線は、途中下車できないの?
72名無しでGO!:2010/08/13(金) 10:09:38 ID:vA7JiRjI0
>>71
経路外なんだから、途中下車どころか乗ることすら不可。
73名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:09:26 ID:nlb9UADc0
質問なのですが、
JR神戸線で加古川から大阪まで行く場合、
明石駅の改札を出て大阪までの切符を買った方が安いのですが、
このような組み合わせのうち一番安い方法を検索できるソフトウェア
あるいはサイトがありましたらご教示下さいませ。
74名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:15:55 ID:lmcJs+e1P
本日、中央線が6分ほど遅れており、1140T(所定東京1257着)が東京駅に1303頃到着しました。
私はひかり473号の指定席券を持っていて、これが東京1303発なのですが、当然接続を待つこともなく東京駅を出発しました。
従って先程、新幹線の駅員に乗車変更を申し出たのですが、ひかり473号が既に出発しているので変更は出来ない、後続列車の自由席を利用するようにと言われました。
中央線が遅延していたからといくら説明してもダメでした。

在来線の遅延で新幹線に乗れなかった場合は旅客の過失ではないので変更出来るものだと思っていましたが、
そういうものではないのでしょうか?

いずれにせよ、後続のこだまでは目的地(静岡)に着いても予定の時刻に間に合わないため、
指定席料金よりも2桁ほど大きい額の損失が発生するのは確定しているので、指定列車の変更が出来たところで大赤字なんですけどね……。
75名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:37:24 ID:vA7JiRjI0
76名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:40:03 ID:vA7JiRjI0
>>74
東京駅での中央線-新幹線の標準乗換時間は15分。
つまり、1140Tと473Aはそもそも接続列車ではない。

標準乗換時間を割った列車の指定券を購入したあなたの自己責任。
77名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:41:33 ID:nlb9UADc0
>>75
さんくすです
78名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:43:08 ID:lmcJs+e1P
>>76
回答ありがとうございます。

標準乗換時間というのはどこで決められているのでしょうか?
今まで自分では5分もあれば余裕で乗換が出来ていたので、
大丈夫だろうと思い指定券を取ったのですが……。
79名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:44:48 ID:vA7JiRjI0
>>78
冊子の時刻表に明記されている。
80名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:54:47 ID:lmcJs+e1P
そうですか、そういうものですかね……。

何年前から標準乗換時間という制度は出来たのでしょうかね?
もう五年ほど前になりますが、同様に中央線から新幹線への乗換で、当時まだ東京駅の乗換に慣れていないこともあり、中央線到着から20分程度後の新幹線で指定していたのですが、
この日も中央線の遅延で、東京駅に10〜15分程度の遅れで到着しました。
今の私なら間に合うくらいの余裕はある時間ですが、当時の私は間に合わなくて、
その時の駅員の対応は、「新幹線出発前に中央線は到着していたのだから、乗り遅れた貴方が悪いんです」というものでした。
この時の対応が非常に高圧的でしたのでよく覚えていますが……。
81名無しでGO!:2010/08/13(金) 13:56:25 ID:vA7JiRjI0
>>80
>何年前から標準乗換時間という制度は出来たのでしょうかね?

少なくとも、昭和60年台の時刻表には載っていた。
82名無しでGO!:2010/08/13(金) 14:01:10 ID:vA7JiRjI0
大体さ、乗れなかったら大損するのがわかっているのなら、
十分な余裕を持って出発しろよ。
83名無しでGO!:2010/08/13(金) 14:11:56 ID:lmcJs+e1P
>>81
そうですか、だと前回の駅員に当たった時が運が悪かったんですかね。。
長々と失礼しました。

>>82
確かにその通りなのですが、本日御茶ノ水での用事もどうしてもこの時間になってしまいまして……ね。
予定を立てる段階で厳しい気はしていましたが、両者に板挟み状態でどうにもならず……。
84名無しでGO!:2010/08/13(金) 14:18:43 ID:v0bvMg/t0
>>67
鉄道営業法 第二十四条  鉄道係員職務取扱中旅客若ハ公衆ニ対シ失行アリタルトキハ三十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス

これで告訴するのは可能だよね。
85名無しでGO!:2010/08/13(金) 14:26:23 ID:8Yaz3Tqx0
>>74
東海道新幹線と東京近郊の在来線はそもそも別会社ですからね。
仮に東京駅への在来線特急が遅延したとしても融通は利かせてくれないと思います。
東日本の新幹線だったら、在来特急との接続はゴネ方次第でどうにでもなりそうですが。
86名無しでGO!:2010/08/13(金) 14:28:40 ID:lRlP7PXP0
>>72

小田原−東京間の選択乗車を、新横浜で切り替えることは出来ないの?
87名無しでGO!:2010/08/13(金) 14:37:36 ID:vA7JiRjI0
>>86
寝言は寝てから言え。
定期券の話だ。
88名無しでGO!:2010/08/13(金) 15:56:20 ID:zCzOOpiI0
>>30 >>67
購入駅の駅員の間違いであっても、言ったことであれば
規168条1項11号の「係員の承諾」に当たるんじゃないか?

無論、他の駅員によって取り消され得るが、それまでは有効。
一応FREXでこの条項を無効化する特約が設けられている可能性はあるが、わざわざそんなことをするとは考えにくい。

恐らく、最大の問題は証拠だろう。もし買ったのが東海の窓口なら(ほぼ)全ての証拠を1社で握られていることになる。

>「そんなことを言う駅員はいない」
今時、こんなことを本気で思っている駅員がいるとは驚いた
89名無しでGO!:2010/08/13(金) 16:18:57 ID:qUE5SCH6O
自動券売機で特急券が売り切れてる時って、どうやったら席なしの特急券を
買えるの?窓口で買うとか?乗りたい電車はスペーシアです
90名無しでGO!:2010/08/13(金) 16:21:56 ID:czDm6lhS0
>>30とか
いずれにせよこの場合の没収+3倍徴収はひど過ぎる。

東海は駅員の対応はともかく
客センは筋道を通せばしっかりした対応を取るからそっちへ

って>>31で即レスもらってるのに後日談がまだ無いのが気になるけどね!

>>74
中央線〜東海道新幹線の乗り換えに6分というのは短すぎる気もするけれど
規則上はこういう時には無料で後続列車の指定席に変えてもらえたりすることには
一応なってるから、東日本の窓口に掛け合った方が良かったかもしれない。
91名無しでGO!:2010/08/13(金) 16:26:06 ID:czDm6lhS0
あーそれと
時刻表に載ってる標準乗り換え時間以下の乗り継ぎは接続列車にならない
なんて決まりはないよ。
92名無しでGO!:2010/08/13(金) 16:39:25 ID:vA7JiRjI0
>>90-91
糞GS氏ね。

>規則上はこういう時には無料で後続列車の指定席に変えてもらえたりすることには
>一応なってるから

そんな「規則」はない。

>時刻表に載ってる標準乗り換え時間以下の乗り継ぎは接続列車にならない
>なんて決まりはないよ。

では具体的に標準時間を割っているにもかかわらず接続列車になっている例を挙げてくれ。
ついでに、中央線-東海道線で6分で接続列車になっている例も挙げてくれ。
93名無しでGO!:2010/08/13(金) 17:32:44 ID:YcGoReHt0
>>89
そもそもスペーシアは全席指定なので、席なしは発券できないかと
94名無しでGO!:2010/08/13(金) 17:59:56 ID:UXIUhOEii
>>83
御茶ノ水??そんなところからの乗車なら、遅れなんて関係ないだろ。
(御茶ノ水〜東京間で6分も遅れるなんて考えられない)
95名無しでGO!:2010/08/13(金) 18:04:52 ID:qUE5SCH6O
じゃあ立ち乗りしてた人は中で車掌に払ってたのかな?何割増しとかあるのかな?
96名無しでGO!:2010/08/13(金) 19:39:21 ID:lRlP7PXP0
>>87

普通の乗車券なら>>86はできるの?
97名無しでGO!:2010/08/13(金) 20:43:53 ID:7xBRCtmj0
>>96
東神奈川〜新横浜は、東海道新幹線の平行在来線として認められていないので不可。
そもそも、東京の大都市近郊区間内でのみ認められた特例である選択乗車は、新幹線を利用する場合は不可だし、
大都市近郊区間の外まで含んだ乗車券には選択乗車はできなかったのではないか。

と素人は考えた。
98名無しでGO!:2010/08/13(金) 21:02:21 ID:lRlP7PXP0
>>97

新大阪→東京の乗車券を持っている人が、新大阪から新幹線で来て新横浜で途中下車し、
横浜駅まで地下鉄で移動して横浜から東海道線で東京へ行くのは可ですか?
99名無しでGO!:2010/08/13(金) 21:24:40 ID:sHfOMWa70
>>96
東京-東神奈川-新横浜-小田原といった乗車が可能。
(元の乗車券が在来線経由の場合に限るという珍説を唱える人もいるらしい。)

>>98
可能。

>>95
>中で車掌に払ってたのかな?
そうだろうね。

>何割増しとかあるのかな?
東武の場合は割増はない。
100名無しでGO!:2010/08/13(金) 21:44:27 ID:eLAvYg0g0
質問させてください。こんなのご存知でないでしょうか?
東海道新幹線の三島駅から少し西。車両基地のある辺り。線路の海側。の風景なのですが、
新幹線線路と併設してある、おそらく車両基地の引き込み線であろうと思われる線路が、空中に延びて
そのまま、空中で途切れているのです。

イメージ的にはアニメ銀河鉄道999の宇宙列車発射台みたいな感じです。

あの空中で途切れる線路は何のためにあり、何と呼ばれる物なのでしょうか?
101名無しでGO!:2010/08/13(金) 21:53:19 ID:QCsGD0BT0
>>100
三島車両所の引き上げ線
三島車両所内を新幹線が移動するために一旦あそこまで移動して折り返す
ああいう線路は水平に作るので、三島駅の標高が40m弱
引き上げ線端部が25mくらいだからあんなに目立つ構造になったんだと思う
102100:2010/08/13(金) 22:02:08 ID:eLAvYg0g0
即レスありがとうございます。疑問が解決しました。
103名無しでGO!:2010/08/13(金) 22:26:33 ID:Sltaf7OY0
質問失礼します、
JR宝塚⇔城崎温泉の切符を購入しようと緑の窓口へいったのですが、
北近畿指定席往復きっぷというお得なものがあるらしく
尼崎⇔城崎温泉で購入したほうがかなりお得になるのです。
ところが、「券面表示駅以外の駅での乗降はできません」と案内にあり、
宝塚からは乗ることができず、一度尼崎まで行きそこから乗るなければならないそうです。

これって宝塚で入場券で入って乗ることって可能ですか?
また、乗降駅を制限する理由ってなんなのでしょうか?

すみませんが、どなたか教えてください_(._.)_
104名無しでGO!:2010/08/13(金) 22:32:33 ID:Hdx4aWN+O
選択乗車中の経路変更は不可だろ。
105名無しでGO!:2010/08/13(金) 22:43:03 ID:QCsGD0BT0
>>103
> ところが、「券面表示駅以外の駅での乗降はできません」と案内にあり、
> 宝塚からは乗ることができず、一度尼崎まで行きそこから乗るなければならないそうです。
> これって宝塚で入場券で入って乗ることって可能ですか?
いいえ
> また、乗降駅を制限する理由ってなんなのでしょうか?
お得な切符だから
106名無しでGO!:2010/08/13(金) 22:56:19 ID:zCzOOpiI0
>>99
>元の乗車券が在来線経由の場合に限るという珍説を唱える人もいるらしい。
あの解釈ってたしか、小田原以遠〜品川以遠の乗車券であっても
実乗車経路が幹在別線になる場合、乗車券の効力が幹在のいずれかに固定されるというものだよな。
でもそれだと、選択乗車の25号が品川方面からだと適用できるけど
小田原方面からだと適用できないという不思議な状態になるな。
107103:2010/08/13(金) 23:03:24 ID:Sltaf7OY0
回答ありがとうございます。

乗降制限する理由は特にないようなのですね。
乗降駅付近の施設とタイアップとかあるのかな、と私は思ってたのです。

お得だからといって制限する理由はないような気がしますがw
素直に宝塚から一度尼崎まで戻って改札出てm改めて入場することにします。

ありがとうございました。
108103:2010/08/14(土) 00:41:14 ID:cIFOjSr10
すいません、変な子に思われそうなので念のため

位置関係はこうです。
 城崎<<<<宝塚<<尼崎

区間内なのに乗車できない(入場できない)のはなぜだろう?ってことでした。

度々失礼しました。
109名無しでGO!:2010/08/14(土) 01:14:10 ID:CNpiUBpc0
>>108
あんまりここの住人をバカにするな。
ここの回答者は、そんなことは先刻承知だよ。
110名無しでGO!:2010/08/14(土) 03:45:32 ID:56PWDt400
入場券では列車の車内に立ち入ることはできません><
111名無しでGO!:2010/08/14(土) 04:58:01 ID:p5eDRvgx0
A駅から出て、B駅の駅ナカで用事を済ませてまたA駅に戻ってくる場合、経路が被らなければ
A駅の初乗り分だけでオッケーですか?
例:新宿→西国分寺→武蔵浦和→赤羽→池袋→新宿
また、新宿→池袋→新宿と、山手線だけで往復した場合の運賃は、初乗り分だけでオッケーですか?
112名無しでGO!:2010/08/14(土) 05:39:48 ID:56PWDt400
>>111
ぜんぜんダメ

下の例では往復乗車券買えよ
113名無しでGO!:2010/08/14(土) 05:55:03 ID:kIWFR4eJO
>>111
Aは例の経路で計算すると
新宿→新宿 経由:中央東、武蔵野、埼京、山手で片道:1050円になる
手前の新大久保で降りて乗り直せば130x2で260円だけどね

山手線1周は距離34.5Km
電車特定区間31〜35Kmの適用で540円
これも手前の駅で改札出て乗り直せば130x2の260円にできる
114名無しでGO!:2010/08/14(土) 07:19:45 ID:r6amFt9V0
>>108
JR西日本や東海ってその辺厳しいよね。
JR東日本だと、その手のお得なきっぷは途中から乗って途中で降りても平気なことが多いんだが。

>>111
ダメに決まっているだろう。あくまでもあなたはA駅→B駅へ移動するために鉄道を利用しているのだから。
ただし、A駅の隣の駅がC駅だとして、それが東京近郊区間内の駅である場合、
A駅→C駅のきっぷで、経路が被らないようにB駅を通ることはできる。
もちろん、あくまでもA駅→C駅へ移動するために鉄道を利用し、便宜上B駅を通っただけなのであるから、
そのままC駅で降りずにA駅に戻ったとしても片道のきっぷでは道理が通らぬわ。
115名無しでGO!:2010/08/14(土) 08:37:19 ID:NGu7d+FPi
>>113
電車特定区間じゃなくて、山手線・大阪環状線内の運賃が適用されるから、460円だよ。
116名無しでGO!:2010/08/14(土) 09:41:10 ID:kIWFR4eJO
>>115
サンクス
それの存在を完全に忘れてた

ところで手元の運賃表でも他のソースでも
20Km以上は載ってないんだが出典を教えてくれないか
117名無しでGO!:2010/08/14(土) 10:14:04 ID:oDH0oQjE0
>>116
旅客営業規則第77条及び第78条により、
33×13.25×1.05=459.1125
円単位を四捨五入して460円
118名無しでGO!:2010/08/14(土) 10:16:36 ID:oDH0oQjE0
訂正

33×13.25=437.25
10円未満切り上げで440円
440×1.05=462
円単位を四捨五入して460円
119名無しでGO!:2010/08/14(土) 10:43:28 ID:kIWFR4eJO
>>117
旅規とあわせてやっと理解できた

33の単位はKmで77条2項の(2)
13.25は円で78条の(1)
1.05も円で77条の(2)

と言う事か。ありがとう、勉強になったよ
120名無しでGO!:2010/08/14(土) 10:50:15 ID:oDH0oQjE0
>>119
1.05は単なる「率」だろ。
消費税分なんだから。
121名無しでGO!:2010/08/14(土) 13:55:08 ID:fk/kz5Dy0
>>113
前者の場合,降りて乗り直さなくてもあらかじめ新大久保か大久保までの往復乗車券を買って
新宿駅で降りるときに係員に乗車経路を正直に申告すればOKなのではないか?
122名無しでGO!:2010/08/14(土) 17:36:13 ID:azLgHLHd0
12系って登場時は最高速度95km/hでしたか?
どこを調べても特に断りなく110km/hとしか書かれていないのですが
123名無しでGO!:2010/08/15(日) 00:38:37 ID:HICLGWUB0
ちょっとこれ読んでみて下さい
http://npn.co.jp/article/detail/93950368/

これって正しい使い方なんですか?
普通は「フリー区間内のみ」3日間乗り放題だけと思うんですが。
始発駅からの往復も3日間使えるような書き方です。
124名無しでGO!:2010/08/15(日) 01:19:45 ID:wiB+ZW480
>>123
>(※蘇我駅から、別料金。)

OK?
125名無しでGO!:2010/08/15(日) 01:41:33 ID:WuzniVH1O
質問。
ルール無視して列車運行の妨害する奴を非難すると、なんでこの板は鉄ヲタ叩きは○○だと反省しないの?
126名無しでGO!:2010/08/15(日) 10:35:32 ID:gM8RwmwjP
>>125
少なくとも俺はルールを無視した奴が悪いと思う。
同じ鉄道ファンとして恥ずかしい。

本気でその答えを見つけたいのなら、心理学系の板で質問することをお勧めする。
127名無しでGO!:2010/08/15(日) 21:47:28 ID:G44k0n2i0
質問です。
東京駅の新幹線乗り場の1階下の階。東海道新幹線と長野・上越・東北新幹線をそれぞれ乗り換えるときに通る
改札口がありますよね。
この改札は駅員の手作業によって行われていました。
多数の人が通るこの場所で、自動改札機でなく手作業改札が行われている理由は何でしょうか?
128名無しでGO!:2010/08/16(月) 00:04:11 ID:Hh2++un30
>>127
この時期の話でしょ
鉄道慣れしない旅行者が多いからね。
出口と間違って自動改札に投入や、乗り換え先の券で戸惑ったり・・・、
で、撥ねられて・・・列渋滞。

さらに、子供連れなども多いし。

>多数の人が通るこの場所で、
多数の人が通るので、いろいろあるのさ。
129名無しでGO!:2010/08/16(月) 16:24:19 ID:iBqBYEzN0
A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があり、A駅→B駅の通学定期を持った学生がC駅でアルバイトをはじめたとして
A駅→C駅は通学定期+乗越精算で運賃を支払えますが
C駅→A駅の運賃はC駅→B駅の切符を購入してA駅でC駅→B駅切符とB駅→A駅定期券を使っての運賃支払いは可能なのでしょうか?
130名無しでGO!:2010/08/16(月) 16:36:56 ID:6ws0F1lTi
おk
131名無しでGO!:2010/08/16(月) 18:10:33 ID:dRQUSqNW0
質問1
E5系S11って運転室窓にある編成番号シールからして『1』を剥がしてS1と改番するって事でok?

質問2
E5系の便所関係の配置って他の新幹線電車と同じく基本的に以下の通り?

洋■洋
洗洗尿
132名無しでGO!:2010/08/16(月) 18:29:45 ID:0hMVouWr0
>>131
編成番号のS記号は、営業に使われない事業用車両に割り当て。
試作要素もあり、後続の量産車とともに営業に入るまではそのままでしょう。
その際の新しい記号についてはまだ発表されていないはず。
133名無しでGO!:2010/08/16(月) 18:48:47 ID:Alc+bwxGO
日暮里駅は昔は東北本線のホーム跡があったのを学生時代に見ているので、
上野経由の乗車でも日暮里−尾久のみの運賃となるのは理解できるのですが、
横須賀線(品鶴線)は鶴見に駅が作られたことがないのに、鶴見−新川崎などは
横浜などの経由の乗車でも鶴見−新川崎などの区間のみの運賃で良いのは何故でしょうか。
134名無しでGO!:2010/08/16(月) 18:53:55 ID:0hMVouWr0
>>131
2)
1・3・7号車
先_洋(共)_小
_先__洋(女)

5号車
先_出入口_洋_小
多_出入口_洋(車椅子)

9号車(G)
洋_先
洋(車椅子)

135名無しでGO!:2010/08/16(月) 19:14:11 ID:dRQUSqNW0
>>132
thanks>orz

>>134
m(--)m(--)m(--)m(--)m(--)m
136名無しでGO!:2010/08/16(月) 20:41:56 ID:6jPIJOyVO
>>133
品鶴線を通る列車が鶴見に停まらないから。
137名無しでGO!:2010/08/16(月) 21:01:27 ID:LJOhQXsWO
PASMOについて教えてください。

東京から静岡に東海道線で行きます。PASMOが使えるのは熱海までだと思いますが、PASMOで東京入場した場合は静岡で有人改札を通れば精算できますか?
あるいは熱海までの間の車内で、切符を買った方がよいですか?
138名無しでGO!:2010/08/16(月) 21:18:40 ID:huK2OsIM0
139名無しでGO!:2010/08/16(月) 21:19:15 ID:V5iKMi0N0
東京で全区間買うべし
140名無しでGO!:2010/08/16(月) 21:23:45 ID:h+yttnli0
>>128
あそこはよく引っ掛かってるよな〜w
やっぱ乗り継ぎ改札ってことで客も色々戸惑うんだろな。

出張の朝、あそこの改札の東海道側にある立食スペースで、
コーヒーとサンドイッチの朝食を食べながらいつも笑って見てるw
141名無しでGO!:2010/08/16(月) 21:29:02 ID:gcu4f/Ni0
>>137
PASMOの残高を使いたいなら普通の券売機で
東海道新幹線静岡までの「乗車券のみ」を選べば
それで並行在来線である東海道線に乗れる。

これ以外の理由だったら何故そうまでPASMOを使いたいのか理解できん。
142名無しでGO!:2010/08/16(月) 21:47:20 ID:2zbrV8PHO
>>137 静岡駅にはPASMOから減算できる機械がないと思う。
SuicaならTOICAと相互乗り入れしているから大丈夫だと思うけど、
PASMOはJR東海と株式会社パスモとの間では運賃精算の契約をしていないと思う。
一応、乗車駅の情報を確認することはできると思うので、全額現金で支払った上で、
現金で精算しましたという証明の紙を渡されて、
後日JR東日本か私鉄の改札口で記録消去、となるはず。

結局、>>141が正解かと。
143名無しでGO!:2010/08/16(月) 22:17:45 ID:XVyAQ13CO
>>142
すでに正解が出ていて、なぜ余計なことを書く?
144名無しでGO!:2010/08/16(月) 23:42:59 ID:h+yttnli0
>>143
>>141は説明不足&文面が無礼だから。
145名無しでGO!:2010/08/17(火) 00:00:19 ID:qLmgElaWO
まあ、SuicaもTOICAも函南以西と熱海以東の駅の相互間を乗るときは使えないがな。
三島からSuicaで乗っても熱海で降りられない。
小田原からTOICAで乗っても沼津で降りられない。
146名無しでGO!:2010/08/17(火) 08:31:25 ID:05OxIwJW0
>>141
普通の券売機(緑)で静岡まで買えるか?
「乗車券のみ」で選ぶってのは指定席券売機(紫)のことだろうけど、
そっちはPASMO(Suica)では買えないかと。
147名無しでGO!:2010/08/17(火) 10:13:07 ID:faxLWD+w0
>>146
知らないのなら余計なこと書くなよ。

>>141が言っているのは普通の券売機のことで間違いない。
[新幹線]のところから購入することが可能。
静岡どころか、福岡市内まで購入可能。

他人の回答に難癖つけるときは、自分できちんと調べてからにしろ。
148名無しでGO!:2010/08/17(火) 11:50:15 ID:n6ujWgX0O
>>136
>>133は鶴見に品鶴線の駅が無いのに鶴見−新川崎のキロ数だけの運賃計算になる理由を尋ねているので、答えにはなっていないのでは。
鶴見と同様な状態なら両国はどうなのだろう。総武線の快速は両国駅構内を通過しているが、両国−馬喰町は錦糸町経由での運賃となる。
かつて房総方面への始発駅だった両国の地位を考えれば、日暮里や鶴見と同じような扱いでも良いような気がする。
149名無しでGO!:2010/08/17(火) 12:41:25 ID:faxLWD+w0
>>148
両国はホーム横を通過しないから、あえて錦糸町経由ということにしてるんじゃね?
150名無しでGO!:2010/08/17(火) 16:15:08 ID:+GtWRbvGO
ようするに、どうして品鶴線は品川−横浜じゃなくて品川−鶴見なのか、ってことか。
151名無しでGO!:2010/08/17(火) 17:11:51 ID:LtvB9izp0
>>136みたいな頓珍漢な回答は論外として、
基本的にどの区間を線増したのかで決めているのでは?
駅があるかないかの判断は経緯によるところが大きく、
近い遠いのだけが重要な根拠ではないと思う。

特に品鶴線は線名通り鶴見を通る事を明示しているから鶴見になったと思う。

総武快速線が出来た時「両国駅は?」と思ったが、
実際のところ駅が出来る構造ではなかった。
今なら東京、渋谷、武蔵小杉のように離れてホームを設けたかもしれないが、
突貫で造られた区間だからそれは無かったんでしょう。

幹線側に駅が無いけどすぐ近くにに支線の駅がある北藤岡、
かつての乙女などはさすがに別区間。

因みに私鉄はどうなのかと言うと、
小田急や名鉄は大野や枇杷島に分岐点を設けているね。
152名無しでGO!:2010/08/17(火) 17:29:38 ID:faxLWD+w0
>>151
運賃の話を聞かれているわけだから、>>136の回答も頓珍漢な回答ではないだろ
153名無しでGO!:2010/08/17(火) 17:36:32 ID:EZlXrhER0
>>133の質問意図は分岐駅をどう決めたかではなく

日暮里の場合は元々、尾久〜日暮里〜三河島以遠という乗車ができたので
既得権として特例が設定されるのは理解できるが

鶴見の場合は品鶴線の開業時から鶴見〜新川崎間直接の乗車はできず
既得権でもないのに特例を設定する必要を感じない
(横浜経由で乗車する場合は鶴見〜横浜、横浜〜新川崎それぞれの運賃を求めていい)
という営業面のことじゃないか?
154名無しでGO!:2010/08/17(火) 17:37:24 ID:+GtWRbvGO
>>151
>特に品鶴線は線名通り鶴見を通る事を明示しているから鶴見になったと思う。
お前の方がよっぽど頓珍漢。
品鶴線だから鶴見を通るんじゃなくて、鶴見を通るから品鶴線と呼ばれている。
そもそも線名じゃなくて通称だし。
155名無しでGO!:2010/08/17(火) 20:12:19 ID:7dwXDuuk0
イギリス在住の人から質問を受けました。

http://imepita.jp/20100817/725090

イギリスのヨークにある
National Railway Museumに
展示してあった車両なんだそうですが
何の電車か教えてください。
156名無しでGO!:2010/08/17(火) 20:29:31 ID:HhqrIZS8O
0系新幹線。
東海道山陽新幹線を走っていました。
157名無しでGO!:2010/08/17(火) 20:34:17 ID:7dwXDuuk0
>>156
そうなんですか!
ありがとうございます。
早速伝えます。
158名無しでGO!:2010/08/18(水) 06:03:24 ID:XUY6WPoa0
>>153
なるほど、つまり>>133は鶴見が分岐点である事は認めているが、
特例の有無はあくまでも現在、または過去に駅が有ったかで決めるのが筋だと思っているわけか。

であれば答は、分岐駅に停まらない場合は停車駅までの往復は参入しないのが国鉄時代からのセオリー、
分岐駅にホームがあるかどうかは問わない。ってとこかな。

もうひとつ考えられるのは、
特例が無いと「横須賀線を鶴見に止めろ運動」が激化する可能性があるので、
それを避けたいJRは殊更に特例をアピールしているのかもしれない。
159名無しでGO!:2010/08/18(水) 20:43:11 ID:76c/8MJe0
8月28日(土)に秋田の大曲で開かれる大曲の花火大会を見に行こうと思っています。
花火大会が終わったらすぐに鈍行に乗って神奈川まで帰ってきたいのですが
この日の夜に運行されている臨時列車に乗ったらどのあたりまで帰ってこられそうですか?

ちなみに8月17日に熊野市駅で開催される熊野の大花日のときはJR東海は一晩中臨時列車を
運行してくれていて、そのまま夜通し走る臨時列車に乗っていれば朝には亀山駅に着くという
なんちゃってムーンライトな列車を走らせてくれていました。こういう列車が大曲の花火大会の
ときも走ってくれるとすごく助かるのですが・・・(東北方面はムーンライト※※という列車が
走ってないだけに)
160名無しでGO!:2010/08/18(水) 20:55:46 ID:d0MNuKFe0
>>159
ググるなりすればすぐわかりそうなもんだが・・・

http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0346.html
田沢湖線方面は北上まで。
横手から北上線経由で一ノ関まで。
奥羽本線は新庄まで。
161名無しでGO!:2010/08/18(水) 21:13:01 ID:76c/8MJe0
>>160
ありがとうございます。

> http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0346.html
> 田沢湖線方面は北上まで。
> 横手から北上線経由で一ノ関まで。
> 奥羽本線は新庄まで。

なんでもっと南の方まで走らせてくれないんですかね(´;ω;`)
一晩中走れば黒磯くらいまでは来られるかと・・・
162名無しでGO!:2010/08/18(水) 21:37:17 ID:E+/jHVun0
一晩中走らせたところでそんな列車に乗る物好きはそれほどおらんだろ。
北上なら駅周辺のビジネスホテルが安くて高品質なので、盛岡に泊まるなら北上泊がオススメだ。
163名無しでGO!:2010/08/18(水) 22:52:30 ID:76c/8MJe0
>>162
それが今年は凄い数の人が押し寄せそうなんですよ。

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100818t45018.htm
河北新報
秋田のニュース100周年「大曲の花火」超人気 過去最多78万人来場予想

少しでも臨時列車を多く、そして長時間稼働させて観客をさばいた方がいいかなと思いまして。

そしてJR東海ができることをJR東日本ができないわけがない、というのも理由の一つです。
164名無しでGO!:2010/08/18(水) 22:54:14 ID:q4Dqse050
質問スレで雑談すんなや
165名無しでGO!:2010/08/18(水) 23:28:09 ID:7uk+5+3j0
8.29→2.28の6ヶ月定期を継続すると
3.1→8.31でおk?
166名無しでGO!:2010/08/18(水) 23:52:59 ID:AOVO0ej5i
おk
167名無しでGO!:2010/08/19(木) 05:20:20 ID:vlq1zhl10
閏年も同じかな?
168名無しでGO!:2010/08/19(木) 08:02:11 ID:pFsxkrWU0
同じだよ
169名無しでGO!:2010/08/19(木) 08:21:35 ID:FMiPBMgMO
新千歳空港から旭川に、同じ列車で行く場合、
新千歳空港→札幌までの指定券と、札幌→旭川までの特急券は別々に購入しないといけないのでしょうか?教えてくださいm(__)m
170名無しでGO!:2010/08/19(木) 08:25:52 ID:IV1aSVov0
171名無しでGO!:2010/08/19(木) 10:27:36 ID:EwnXIp1H0
>>168
寝言抜かすなタコ。

>>165
平年ならその通り。
有効期間満了日の属する年がうるう年の場合は、2/29〜8/28までになる。
172名無しでGO!:2010/08/20(金) 00:30:31 ID:zDwVaHKY0
名鉄常滑線の太田川駅高架化後の配線図を持ってる方がいたらよろしくお願いします
173名無しでGO!:2010/08/20(金) 05:31:22 ID:zkJVrfJHO
新幹線の中でスーツケースはどこ置けばいいんだろ?
174名無しでGO!:2010/08/20(金) 08:16:03 ID:7qIspl6DO
>>170
ありがとうございました
175名無しでGO!:2010/08/20(金) 10:13:58 ID:39ZqgiBi0
>>173
膝の上か荷物棚の上。
あなたの座席が、車両の最後尾の列の場合は、自席の真後。
176名無しでGO!:2010/08/20(金) 13:47:37 ID:zkJVrfJHO
>>175
荷物棚は厳しそうなサイズなので、車両最後部の席を指定しました。
ちょうどよく収まりました。ありがとうございました。
177名無しでGO!:2010/08/21(土) 16:57:31 ID:NqnW7WyV0
質問
新幹線特急料金が東京で通算される時が来ると一般的に考えられてますか。また近いうちですか。
178名無しでGO!:2010/08/21(土) 17:01:46 ID:IascEAG60
>>177
一般的に考えて、JR東日本と東海は別会社だから無理でしょ
179名無しでGO!:2010/08/21(土) 17:11:06 ID:ra4llUoP0
問題
1. 特急停車駅だが大手民鉄の駅ではない
2. 料金が必要な指定席がある列車が通る
3. 当駅発着の列車で他の駅で普通・特急の種別変更がある列車がある
4. 特急は全て当駅までノンストップ
5. この駅では当駅に停車する特急の特急券は買えない
6. 当駅発着で途中停車駅のない普通がある
180名無しでGO!:2010/08/21(土) 17:41:23 ID:NqnW7WyV0
>>178なるほど
>>179俺に対する答えですか(マジで解らん)
181名無しでGO!:2010/08/21(土) 18:58:20 ID:UDBkD3l40
>>179
豊橋?
182名無しでGO!:2010/08/21(土) 19:06:30 ID:WGH3ED3i0
ここはクイズスレではありませn
183名無しでGO!:2010/08/21(土) 19:09:18 ID:6AFJ09d60
>>179
このスレで正解を得たってしょうがないだろ。
184名無しでGO!:2010/08/21(土) 19:42:29 ID:YcX8Jnoti
単なる誤爆だろjk
>>180
185名無しでGO!:2010/08/21(土) 20:16:37 ID:pqEwerMM0
>>183
×このスレで正解を得たってしょうがないだろ
○このスレで正解を得たくってしょうがない
186名無しでGO!:2010/08/21(土) 21:26:03 ID:6AFJ09d60
このスレで答えを聞いてもしょうがないだろって書けばよかったか。

>>179はこのレスの問題と同じ
この駅どーこだ?Part60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1279096970/261

投稿時間が16:48:21だから誤爆の線もない。
187名無しでGO!:2010/08/21(土) 22:19:20 ID:fjWjNvMdP
むしろ気になってしまった。
188名無しでGO!:2010/08/21(土) 22:29:42 ID:NqnW7WyV0
orz
189名無しでGO!:2010/08/22(日) 09:50:38 ID:AdxUMqtZ0
>>179>>186
出題者とはIDが違ってるから、クイズスレで答えがわからないからこっちに貼ったか。
しかし、あっちではまだ豊橋って回答は出てないなぁ。
190名無しでGO!:2010/08/22(日) 09:59:44 ID:woPNm6zE0
>>189

豊橋だと、特急のノンストップとか、停車駅のない普通とか、条件あわないんじゃない?
191名無しでGO!:2010/08/22(日) 10:10:14 ID:BecD9SxB0
質問の4.ノンストップの件は、始発駅からノンストップとは書いていないので、隣りに通過駅がある=連続停車しないという意味か。
6.当駅発着で途中停車駅のない普通がある とは、チョン行も含まれるな。

1.からJRの駅または中小私鉄の駅だとわかる。JRの特急停車駅でも無人駅か。

豊橋は大手民鉄の駅だな。該当しない。
192名無しでGO!:2010/08/22(日) 10:19:18 ID:woPNm6zE0
補足があった。


273 名前: 261 [sage] 投稿日: 2010/08/22(日) 08:49:17 ID:P0TXqEJv0
>>266
いいえ、全ての特急列車が行き先に拘わらず
起点→当駅→次の停車駅→次の停車駅…の順番に停車します。

但し、起点駅を特急として出発しても、この駅では普通となる場合は
起点→いくつかの駅…→前の停車駅→当駅の順となります。


ついでにヒント追加
7. この駅では大手民鉄の車両を間近に見ることが出来る。
193名無しでGO!:2010/08/22(日) 10:22:50 ID:BecD9SxB0
クイズスレではないのでこの辺で。次の質問どーぞ。
194名無しでGO!:2010/08/22(日) 13:45:35 ID:uRNVWwl90
>>186のスレで,正解が出たみたいだね。
ということで,この話題終了。
195名無しでGO!:2010/08/22(日) 17:58:57 ID:jknStSSi0
山手線のどの駅か忘れたんだけど,ホームの壁の高いところに「JR」って書いた黒いリュックサックみたいのがかかっていました。あれは何ですか?
196名無しでGO!:2010/08/23(月) 13:35:34 ID:lYDcV+vDP
白石駅の東白石側にはシールが貼られていますけど何と書かれていたのですか?

無人駅では列車から降りたら下車扱いになりますけれども簡易委託駅ではどうなりますか?
197名無しでGO!:2010/08/24(火) 13:18:21 ID:4QUqR1WM0
山陽新幹線の九州乗り入れ後、博多南線はどうなるんですか?
198名無しでGO!:2010/08/24(火) 13:29:08 ID:p+XyPWB00
残るけど本数へりそう
199名無しでGO!:2010/08/24(火) 13:43:44 ID:jjC2xzAi0
>>196
たぶん「北白川」でしょう。
国鉄時代〜JR発足後約10年間、普通列車でも東白石を通過する列車が多数あったから。
200名無しでGO!:2010/08/24(火) 16:13:21 ID:daI5lvRv0
こんにちは。
来月から横須賀で働くことになるかもしれないのですが
北海道の帯広から横須賀に飛行機を使わないで列車で向って
交通費を抑えることはできるんでしょうか?
飛行機を使う場合は最低で27,000円かかります。
到着までの所要日数、乗換え回数、出発時間到着時間不問です。
201名無しでGO!:2010/08/24(火) 16:20:28 ID:p+XyPWB00
高速バスとJR鈍行で、27000円以下には収まるかも
202名無しでGO!:2010/08/24(火) 16:40:34 ID:xee8uaTpP
>>200
飛行機、スカイマークじゃだめなの?
9月中旬ごろなら旭川〜羽田9800円っていうのがあるよ
旭川空港までは、美瑛まで鈍行、美瑛で空港連絡バスに乗り換え
旭川空港ターミナルビルまで横付けだよ
羽田からは京急、京急蒲田で乗り換えて、横須賀中央まで790円
203名無しでGO!:2010/08/24(火) 16:51:24 ID:bahdD5sX0
>>199
そうだったんですか!
ありがとうございました!
204名無しでGO!:2010/08/24(火) 16:58:09 ID:dwTuzF+60
>>200
途中の食費・宿代は考慮せずか?

長くなりそうだからこっちへ移動した方がいいかもな
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1272384131/
205名無しでGO!:2010/08/24(火) 17:12:34 ID:xee8uaTpP
>>200
追加 帯広〜美瑛は普通列車で2730円 本数が少ないから早めに着くのにしてね
飛行機に不慣れなら最低でも一時間前に空港につくこと
美瑛〜旭川空港ターミナルビルは360円 ふらのバスhttp://www.cbnet.co.jp/furanobus/lavender.html#jikoku
全部で13680円

スカイマークの安い券が取れるかどうかで決まるから、券を買うのは早めに。
週末や連休が絡むと、どうしても値段が上がるから念のため。
206名無しでGO!:2010/08/24(火) 19:14:43 ID:cNvmJ8Kn0
A〜Fの駅名と共通点を答えなさい.

A JR・大手私鉄、双方にとって中間駅だが、当駅止まり・同始発列車が双方にある.
  かつて、貨物輸送のため双方を結ぶ短絡線が構内にあった.
  私鉄側はスイッチバック構造になっている.
B 大手私鉄、当駅と同名の路線の終着駅.櫛形2面2線で2種別が発着.
  所属会社の駅の中で最も標高が高い.
  所属会社最大のターミナル駅からの直通列車が朝夕に来る.
C 非大手私鉄、当駅と同名の路線の終着駅.1面2線でうち1線はホーム先の車両基地に通じる.
  所属会社には、同業他社には今や当たり前のようにある「あるもの」が存在しない.
  近年、市内に新線が開通した影響で、当駅の利用客は半分以下に落ち込んだ.
D JR、2面2線高架駅.所在都道府県内の駅では最東端.
  同表記で読みの異なるJRの駅が、別の都道府県に存在する.
  C駅と直線距離にして2kmほどしか離れていない.
E JR、2面3線.快速は種別により停車、通過が分かれるが、所属路線の主要な快速は通過.
  また、平日夜に下り特急とホームライナーが停車.
  駅名は信号場時代から△□→○△□→○△と変遷して現在に至る.

部分解答(Aだけとか)でも構いません.他の人へのヒントになるので…
207名無しでGO!:2010/08/24(火) 19:40:59 ID:J3X9XvTH0
クイズスレではありません。次の質問どーぞ。
208名無しでGO!:2010/08/24(火) 21:51:54 ID:o7eQ/robQ
金券屋で買った18切符、ホチキスで18切符本券と説明文の券がとじてあるけどそのまま使ってOKですか?
209名無しでGO!:2010/08/24(火) 22:01:57 ID:AivKm8qX0
おk
210名無しでGO!:2010/08/24(火) 22:16:58 ID:o7eQ/robQ
>>809
ありがとうございますた。
211名無しでGO!:2010/08/24(火) 22:17:48 ID:o7eQ/robQ
間違えた、>>209
ありがとうございますた。
212名無しでGO!:2010/08/24(火) 22:29:29 ID:i6aTxuyf0
>>200
青春18きっぷを使うと3日もかかるので、途中のホテル代や食費も馬鹿にならんだろう。

というわけで、北海道&東日本パスを使えば、
帯広16:41→17:37新得18:15→19:13新夕張19:47→20:16追分20:24→20:59苫小牧
 23:04→5:39青森5:52→6:17野辺地6:20→7:08八戸7:13→9:00盛岡9:06→10:33一ノ関
 10:54→12:38仙台13:01→14:16福島14:19→15:07郡山15:20→16:23黒磯

黒磯まで来たら、後は横須賀まで全てグリーン車でらくらく移動なので、帯広から24時間我慢すればよいってことだな。
 黒磯16:35→18:11古河18:14→20:10戸塚20:13→20:44横須賀

北海道&東日本パスと、急行はまなすの急行券、特急つがるの特急券、
それと黒磯〜横須賀のグリーン券で合計13000円くらいだ。

参考までに、青森〜東京の夜行バスは片道5000円〜、
函館〜青森のフェリーと青森〜東京の高速バスがセットになって7000円〜
札幌〜苫小牧のバスと苫小牧〜大洗のフェリー、大洗〜東京の高速バスがセットで9900円〜 って手もあるが。
213名無しでGO!:2010/08/24(火) 22:40:20 ID:9SQBbl1r0
質問
ふわふわした質問ですいません。例えば関西の鉄ヲタは関西に詳しいのでしょうが関東にも詳しいものですか。関西に限った質問でありません。全国的に大よそ結局は地元の知識が9割方でが一番なのでしょうか。
214名無しでGO!:2010/08/24(火) 22:43:58 ID:i6aTxuyf0
>>213
たぶんよく利用するエリア以外にはそれほど詳しくないと思う
折れがそれなりの知識あるのは、東京近郊区間の大回り乗車とかかつての土日きっぷとか、
そーいったきっぷを使って乗り回しているうちに詳しくなっていた側面が大きいからな。
215名無しでGO!:2010/08/24(火) 23:23:25 ID:94WLMYrnP
>>200 帯広から函館まで出るのに、函館本線経由と室蘭本線経由、どちらが安いんだ。
それさえ分かれば計算できる。
216名無しでGO!:2010/08/24(火) 23:27:52 ID:94WLMYrnP
訂正。普通乗車券なら1万6千円くらいかかるな、分割でも。
>>212 氏の言ってる企画券を使うのが無難かな。
217名無しでGO!:2010/08/25(水) 00:07:46 ID:VfHpVVB00
>>200
帯広⇒苫小牧 JR 
南千歳まで特急自由席利用 5980円 (帯広14:53発スーパーおおぞら10号)
(全区間普通列車利用の場合 3570円:新得-新夕張は特急料金不要
帯広発 10:13 3回乗り換え 苫小牧着 14:15)
苫小牧 18:45 ⇒翌日 大洗 14:00 フェリー エコノミー9月運賃
8500円
大洗 14:40 ⇒ 水戸 15:07 バス
600円
水戸 ⇒ 東京 高速バスみと号 20〜30分間隔 所要2時間10〜30分
2080円
東京 ⇒ 横須賀 JR横須賀線 
1050円
で、15800〜18210円

鉄道好きにはお勧めできないが、鉄道+船+バスのゆったり旅。
218名無しでGO!:2010/08/25(水) 06:56:35 ID:Gal69HOb0
>>212のプランだと、到着した翌日から5日間JR線乗り放題というオマケもつくしな
219名無しでGO!:2010/08/25(水) 10:51:55 ID:eq7aQ7oP0
>>214thanks
220名無しでGO!:2010/08/25(水) 13:55:57 ID:oqV1zSPU0
国鉄時代駅名板の隣の駅が飛んで表記されてたり
括弧付きになってたのはなぜですか?
221名無しでGO!:2010/08/25(水) 14:26:11 ID:iWw2WD7v0
>>220
仮乗降場か?
仮乗降場は正式な駅ではないからそういう事例が多かったと聞く。
222200:2010/08/25(水) 16:02:04 ID:cXwlz4rg0
ご回答ありがとうございます。
苫小牧までは都市間バスがあればそれを使いたいと思います。
223名無しでGO!:2010/08/25(水) 21:43:39 ID:qVmbllgM0
鉄道用語で言うところの連絡と接続の違いってなんですか?
224名無しでGO!:2010/08/25(水) 21:44:21 ID:qVmbllgM0
すいませんageさせてもらいます
225名無しでGO!:2010/08/25(水) 21:49:00 ID:CfNKNeD40
>>223
簡単に言うと、
連絡 乗換ができます。
接続 この時間の列車に乗れば、この時間の列車に乗れるようになっていますよ。
226名無しでGO!:2010/08/25(水) 21:50:28 ID:VX6bC1Kg0
東京から大阪まで行きたいので、時刻と料金を教えてください。
227名無しでGO!:2010/08/25(水) 21:56:21 ID:qVmbllgM0
>>225
つまり連絡は時間の概念がないという感じでしょうか?
うーん・・・たとえば近鉄特急で特急同士の乗換待ち合わせに連絡って表現を使ってるようですが
それだとちょっと違う感じですよね・・・
228名無しでGO!:2010/08/25(水) 21:56:46 ID:Krw/cQZH0
229名無しでGO!:2010/08/25(水) 22:13:35 ID:CfNKNeD40
>>227
>たとえば近鉄特急で特急同士の乗換待ち合わせに連絡って表現を使ってるようですが

会社によって言葉が違うことがあるからね。
>>225で言ったのは主にJRの場合。

>>227のようなのは、JRでは「接続」になる。
230名無しでGO!:2010/08/25(水) 22:19:48 ID:djGbtWQQ0
先日、9月19日のこまち(大宮→秋田)の
指定席特急券を買ったら15号車でした。
あとでよくよく調べたら、15〜16号車は元自由席車両で
シートピッチが狭いとのこと。

(1)その車両が発券されたと言うことは、
  12〜14号車は満席だったと言う解釈で良いですか?
(2)12〜14号車にまだ空席があるとして、変更してもらう場合は
  「乗変1回」にカウントされますか?
231名無しでGO!:2010/08/25(水) 22:23:30 ID:qVmbllgM0
>>229
納得です!ありがとう
232名無しでGO!:2010/08/25(水) 23:11:21 ID:CfNKNeD40
>>230
(1)そうとも言い切れない。
(2)カウントされない。
233名無しでGO!:2010/08/25(水) 23:29:49 ID:eq7aQ7oP0
>>226
今月発場合。時刻は難しいので時間を。手段など一応または大まかで。

■各駅停車
■10時間
■\2300(青春18切符1個分)

■新幹線
■2時間30分
■\13000

■高速バス
■8時間
■\7000
234名無しでGO!:2010/08/26(木) 00:04:21 ID:q730A6YQ0
質問
美佐島駅の上の待合室って宿泊できますか
235名無しでGO!:2010/08/26(木) 00:10:36 ID:9unod9i40
待合室は宿泊所ではありません
236名無しでGO!:2010/08/26(木) 00:14:34 ID:J3DJi4Ix0
それでも新今宮なら・・・
新今宮ならきっと>>234を受け入れてくれる・・・
237名無しでGO!:2010/08/26(木) 02:26:48 ID:xi5vJKwu0
>>234
したいという強い意志があるのならばできる
238名無しでGO!:2010/08/26(木) 10:48:58 ID:wHDdYw3C0
スマソ! これどこ? 駅名おねがいしますだ
http://apr.2chan.net/up/r/src/1282480731127.jpg
239名無しでGO!:2010/08/26(木) 11:33:49 ID:MEhI7wXE0
240名無しでGO!:2010/08/26(木) 13:43:30 ID:wHDdYw3C0
>239
どうも です!
241名無しでGO!:2010/08/26(木) 20:06:54 ID:zC9gaD0W0
西武鉄道の計数券を持っているのですが
記載されている区間のうちの一部区間のみを利用することはできるのでしょうか?
242名無しでGO!:2010/08/26(木) 21:00:20 ID:g05sBC2y0
質問
東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅はなんで地上に?
神田川の下じゃなくて?

建設技術の限界?
243名無しでGO!:2010/08/26(木) 21:08:17 ID:PU44Sd6H0
メトロの御茶ノ水駅は地上じゃないだろ
神田川を渡る鉄橋は地上だが
244名無しでGO!:2010/08/26(木) 21:09:11 ID:Ip4ynXzWi
>>241
回数券のことを指しているなら可能
245名無しでGO!:2010/08/26(木) 21:12:42 ID:g05sBC2y0
ああ
神田川を渡るその橋の話です
246名無しでGO!:2010/08/26(木) 21:19:19 ID:Mxe1VvBR0
>>244
計数券とは、簡単に言うと団体乗車券をバラにしたもの。
回数券とは異なる。

>>241
可能なはず。
247名無しでGO!:2010/08/26(木) 22:19:40 ID:g05sBC2y0
博多から1,340円で行ける駅がありますか?

ぴったり1,340です.特急はなしで。
248名無しでGO!:2010/08/26(木) 22:49:55 ID:Mxe1VvBR0
>>247
長犬丸および三ヶ森(黒崎/黒崎駅前経由)
249名無しでGO!:2010/08/26(木) 22:55:38 ID:Mxe1VvBR0
訂正

長犬丸および三ヶ森(黒崎/黒崎駅前経由)
   ↓
永犬丸および三ケ森(黒崎/黒崎駅前経由)
250名無しでGO!:2010/08/26(木) 23:19:33 ID:PU44Sd6H0
>>245
神田川は江戸時代に本郷台地を削って造られた人工河川で、かなり深い谷になっている。
神田川によって切り離された南側の台地を駿河台というようになった。

丸ノ内線は本郷台地と駿河台の浅いところを通過するので、神田川は鉄橋で越えている。
建設当時は地下に障害物は少なく、最も建設費が安くなるように、浅くトンネルが掘られた。

っていう説明でいいのか?
251名無しでGO!:2010/08/27(金) 00:02:44 ID:ULAWZXUb0
地下鉄が地下を通るのは手段であって目的じゃないんだから、
地上を走れりゃ無理に地下通す必要ないもんな。
252名無しでGO!:2010/08/27(金) 00:11:42 ID:OgSnm8rK0
明日行き 発車します のオリンパスのCMってどこが舞台ですか?
253名無しでGO!:2010/08/27(金) 00:20:55 ID:8vABpchZ0
河川などは地下で通過するのが普通だとおもって…
254名無しでGO!:2010/08/27(金) 01:59:49 ID:lZUf/gCG0
>>235-237 thanks
255名無しでGO!:2010/08/27(金) 02:08:29 ID:lZUf/gCG0
>>236 sirabetagawakarimasem
256名無しでGO!:2010/08/27(金) 02:12:21 ID:jFoIIyB30
>>252
オリンパスの公式をご覧あれ
ttp://www.olympus.co.jp/jp/corc/corp-ad/sp/ningennozenbu/
テレビCMのメイキングにヒントたっぷり。
257名無しでGO!:2010/08/27(金) 02:19:24 ID:PRYjOike0
>>255
あいりん地区でggrks
258名無しでGO!:2010/08/27(金) 02:36:15 ID:jFoIIyB30
>>242
図書館に行って、丸ノ内線建設史などを・・・・
もし、図書館になければ、
本屋に行って↓出版社の
ttp://www.ikaros.co.jp/
の「東京メトロをゆく」を、どうぞ。
とPR。
建設史などからの抜粋が多いので、ちょっと物足りないが、興味あるならどうぞ。

259名無しでGO!:2010/08/27(金) 02:49:25 ID:8vABpchZ0
あ、質問が多くてごめんなさい!
JR東日本の管轄駅に改札時間制限などありますか?
もしあったといえば、西日本や東海には?

実は私韓国人なので日本の鉄道にいろんな気がかりが…
(=g05sBC2y0)
260名無しでGO!:2010/08/27(金) 03:06:53 ID:jFoIIyB30
>>259
まず、
>>5を読みましょう
どこの国の方でも、大事なことだと思うが。
261名無しでGO!:2010/08/27(金) 03:19:56 ID:8vABpchZ0
あ、すみません…
新しいとこをみつけてつい失礼なことをしました。

っと、 >>248~251 さん、ありがとうございます!
262名無しでGO!:2010/08/27(金) 03:56:42 ID:OgSnm8rK0
>>256
ひたちなか海浜鉄道ですね ありがとうございました
高架区間っぽいところがCMにあったのでどこか分からなかったのですよ・・・・・
263名無しでGO!:2010/08/27(金) 04:38:27 ID:lZUf/gCG0
>>257 sirabetenattoku
264名無しでGO!:2010/08/27(金) 12:02:28 ID:VVLf8Dl+0
明日の午後東京→新大阪のぞみに乗ります。
予定の関係ですでに1回乗車変更しています。

明日乗った段階で隣に嫌な客が座った場合は車内で車掌が来た時にグリーンに
変えてくれと言ったら替えてくれるでしょうか?
以前(もちろん乗変してない状態です)普通車からグリーンの場合はすぐに案内
してくれたのですが・・。
265名無しでGO!:2010/08/27(金) 12:12:40 ID:EqArEQai0
>>264
使用開始前に変更してあっても、使用開始後の変更は1回に限り可能です。
ただし、グリーン車に空席があり、運輸上支障がない場合に限ります。
266名無しでGO!:2010/08/27(金) 12:15:00 ID:EqArEQai0
訂正
ただし、グリーン車に空席があり、運輸上支障がない場合に限ります。
  ↓
ただし、グリーン車に相当の余裕がある場合に限ります。
267名無しでGO!:2010/08/27(金) 12:23:43 ID:VVLf8Dl+0
>>266
ありがとうございます。
普通車隣に良い人が座ってくれたら良いのですが・・。
もし変な人だと車掌にダメもとで聞いてみます。
268名無しでGO!:2010/08/27(金) 17:46:18 ID:+TPFrIQR0
中央線直通でJR八王子〜神田の定期があるんですが
南武線武蔵溝ノ口駅もしくは東急田園都市線溝の口駅に
定期を利用して一番安く行ける経路を教えてください
269名無しでGO!:2010/08/27(金) 19:39:24 ID:Dh1x2gR3P
>>268 ルートは3通り(川崎乗り換え、立川乗り換え、渋谷乗り換え)考えられるけど、
うまく定期を生かせそうにない。
出発地が八王子側なら、中央線で立川に出て南武線に乗り換えるのが順当。
出発地が神田側なら、山手線で渋谷に出て田園都市線が早くて快適だと思う。
JRと東急の2社に乗るので川崎乗り換えより少し高くつくかもしれないけど、
単発の出張なら高々100〜200円くらいだから、そのくらいの贅沢はしてもいいと思う。
270名無しでGO!:2010/08/27(金) 19:52:07 ID:6UQf5ZzP0
>>268
安いのは、渋谷経由で340円(代々木−渋谷130円、渋谷−溝の口210円)
立川−武蔵溝ノ口、神田−武蔵溝ノ口(武蔵小杉または川崎経由)は、どちらも380円
271269:2010/08/27(金) 20:20:53 ID:Dh1x2gR3P
>>270 あー、代々木経由での計算になるのか。
確かに定期券を活かしたルートですね。脱帽です。
272名無しでGO!:2010/08/27(金) 20:40:37 ID:YZjXuNZb0
>>268
西国分寺〜武蔵溝ノ口が290円
273名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:31:35 ID:6UQf5ZzP0
>>272
あ、それは見なかった。
Suica定期なら、立川から南武線で直行しても、その金額が引かれるね。
274名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:35:51 ID:bdFgYRwB0
すみません、明日東京週末フリー切符で
特急あずさで岡谷から新宿までいくのですが
ついねすごしてつい東京まで行ってしまいそうで怖いです
このばあい、東京から新宿までもどるときには
特急あずさの自由席だったらのってもかまいませんか?

確か新幹線っており過ごしたときにはそのまま戻れますよね
275名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:41:28 ID:3ZKm4KlY0
>>274
ダメ
フリー区間内なんだから、快速に乗れ
っていうか、折り返しに特急なんか無いぞ、その時間帯
276名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:46:37 ID:6UQf5ZzP0
>>274
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1265503940/604-606
参照。

新幹線は特例で、特急料金が要らない。

って言うか、東京→新宿の自由席のある特急って、着いてから10時間ほど待ち時間があるけどw
277名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:49:10 ID:6UQf5ZzP0
それに、東京駅始発の「あずさ」号は1本もない。
全部「かいじ」号
278名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:49:59 ID:C0jbOmPK0
>>274
ダメ。
つか、東京まで行くあずさってあずさ2号しかないし、
折り返し運転でなく、回送になるだけだから。
そもそも、あずさ2号が東京に着いて、次に東京から発車する中央線の特急って6時間後だよ?

東京まで行っちゃったら、同じホーム反対側に中央線快速が停まってるから、そのまま乗り移れば新宿まで戻れる。
279名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:52:57 ID:6UQf5ZzP0
276訂正

10時間ほど→5時間ほど
280名無しでGO!:2010/08/27(金) 23:07:30 ID:8HK4CKWm0
JTBで買ったJR切符を、JR駅のみどりの窓口で
払い戻しとか乗変とかしてもOKですか?
281名無しでGO!:2010/08/27(金) 23:16:49 ID:gQfq18wm0
A駅で磁気定期通して、B駅で降りたが用事を思い出して
改札出ずにまたA駅に折り返しで戻ってきて改札
通したら引っかかりました。
どうすればいいですか?
282名無しでGO!:2010/08/27(金) 23:30:37 ID:btcPvkGpP
>>281
B駅で出場してすぐに入場すれば良かったの。
あるいはA駅の隣で降りろ。

定期券はだいたい15分前後か?入場した駅に留まっていると
鳴る仕組み。
283名無しでGO!:2010/08/27(金) 23:42:36 ID:PRYjOike0
逆に>>281がどうしたのか聞きたいな
規則としてはNGでもそこは定期なんだし
駅員判断でおkにしてもらえるのが普通じゃないの?
284名無しでGO!:2010/08/28(土) 00:43:09 ID:w/vnAws90
自動改札機だと確認のために止めるだけで、規則でNGになってるわけじゃねえだろ。
285名無しでGO!:2010/08/28(土) 05:49:08 ID:emdK97xG0
定期だもの駅員に申し出て磁気処理してもらえばいいだろうJK
286名無しでGO!:2010/08/28(土) 05:55:53 ID:+HRCRw2F0
今回は不正乗車してはいないが、定期区間外のC駅まで行って戻ってきたという可能性は消せないからな…
287名無しでGO!:2010/08/28(土) 08:08:29 ID:S9jYGT6X0
>>282
>>283
>>284
>>285
>>286
ありがとう
288名無しでGO!:2010/08/28(土) 19:51:54 ID:EDkHk+vx0
質問
手回品切符ってJRマルス発行できますか
289名無しでGO!:2010/08/28(土) 20:01:32 ID:NqpsAUpj0
質問です

JR西日本のみどりの券売機で、その駅から以外の区間の山陽新幹線の特定特急券だけを買うことができますか?
具体的には、福山駅で、広島までの乗車券と、福山→三原、三原→広島の新幹線特定特急券を買いたいのですが。

東日本の指定席券売機だと、他の駅からの区間はもちろん、乗車券も任意の区間を買えますが、
西日本の券売機はどうなっているのか教えて下さい。
290名無しでGO!:2010/08/28(土) 21:14:12 ID:DSNPjHcw0
山手線のどの駅か忘れたんだけど,ホームの壁の高いところに「JR」って書いた黒いリュックサックみたいのがかかっていました。あれが何か知ってる人いますか?
291名無しでGO!:2010/08/28(土) 21:42:58 ID:Jkq95ErVi
>>289
買える
292名無しでGO!:2010/08/28(土) 22:14:08 ID:NqpsAUpj0
>>291
dクス
293264:2010/08/28(土) 22:59:47 ID:NYfXeWLU0
>>266
乗車したのが新大阪行きののぞみだったせいか乗車率50%で隣には誰も乗ってこず
ゆっくり過ごせました。
ありがとうございました。
294名無しでGO!:2010/08/29(日) 00:20:39 ID:jFh2wcsP0
無賃乗車して駅員に金払うことを言われてそれでブチキレて駅員を殴り殺したらどうなるかな?
295名無しでGO!:2010/08/29(日) 00:38:39 ID:ix6mbPA70
バケラッタ
バケラッタ

バケラッタ!
296名無しでGO!:2010/08/29(日) 00:52:31 ID:/g3B8HwF0
今の鯖名て
無蓋車?新幹線?
297名無しでGO!:2010/08/29(日) 01:12:37 ID:cY8iY2040
上越特急かもしれない
298名無しでGO!:2010/08/29(日) 03:53:33 ID:F9AKeCsu0
新幹線の名前が並んでいるね

http://ch2.ath.cx/
299名無しでGO!:2010/08/29(日) 04:06:41 ID:rIwJ+Bzt0
>>298
どう見ても「新幹線の名前」なんか「並んでいる」ほどないわけだが。
300名無しでGO!:2010/08/29(日) 06:41:28 ID:zwevMEIl0
>>289に便乗

福山〜広島で、三原に停まらないタイプの新幹線、
特に「のぞみ」の自由席にも、福山〜三原・三原〜広島の特定特急券で乗っても問題ない?
301名無しでGO!:2010/08/29(日) 09:24:01 ID:XFUkvt7Zi
>>300
OK
302名無しでGO!:2010/08/29(日) 09:36:02 ID:zwevMEIl0
>>301
アリガトゴザマス
303名無しでGO!:2010/08/29(日) 17:10:42 ID:AJqJzuea0
ググってもいまいちわからなかったので質問します

今年8月31日大垣発東京行のながらの名古屋から東京の指定は510円ですか?
日付が変わって9月1日に発車する豊橋から東京だといくらになりますか?

要は、繁忙期と閑散期は始発駅基準ですか?乗車日基準ですか?
304名無しでGO!:2010/08/29(日) 17:36:30 ID:6HbvptuVP
あーわかんないな。どっちだろね?多分始発駅基準じゃないかな。
ひとつの列車で乗った駅により変わるってのはおかしい気がする。
305名無しでGO!:2010/08/29(日) 17:41:17 ID:F9AKeCsu0
>>303
乗車日基準です
306名無しでGO!:2010/08/29(日) 19:43:39 ID:AJqJzuea0
>>304-305
買ってきました
豊橋9月1日乗車は310円でした
307名無しでGO!:2010/08/29(日) 20:22:29 ID:bcCvySba0
>>304
そのために「区間」があるんだ
普段はどっからどこまで乗っても同じ料金だから指定券とる区間なんてあまり気にしないだろうが、こういうときにこそ「区間」ってのは重要な意味を果たす
308名無しでGO!:2010/08/29(日) 21:30:19 ID:jFh2wcsP0
乗客が車掌をバットで殴り殺したらどうなるかな?
3091/3:2010/08/30(月) 23:12:42 ID:XlXf8y+D0
質問です。9月の土曜日に大阪府枚方市から名古屋まで日帰りで往復します。
その際の乗り継ぎと切符についてお聞きしたいのです。

【往路行程】
京阪本線・枚方市駅 8:53発

京阪本線・東福寺駅 9:32着

JR奈良線・東福寺駅 9:37発

JR京都駅 9:39着

JR京都駅 9:56発(ひかり指定席予約済み)

JR名古屋駅 10:32着
3102/3:2010/08/30(月) 23:13:32 ID:XlXf8y+D0
【復路行程】

JR名古屋駅 18:30発(JR東海道本線・新快速)

JR米原 19:38着

JR米原 19:56発(JR東海道本線・新快速姫路行き)

JR京都 20:47着

JR京都 20:51発(JR奈良線・区間快速奈良行き)

JR東福寺駅 20:54着

京阪本線・東福寺駅 21:01発

京阪本線枚方市 21:40着
3113/3:2010/08/30(月) 23:14:27 ID:XlXf8y+D0
【備考】一人(Aとします)はPiTaPa、一人は(Bとします)はICOCAを持っています。歩く早さは早足、荷物はキャリーバッグ1つ。

【質問】1.往路の京阪東福寺→JR東福寺への乗り換え時間は5分しかありませんが大丈夫でしょうか?
2.復路のJR京都→JR京都(奈良線)への乗り換えは4分しかありませんが大丈夫でしょうか?
3.復路でAさんは米原まで1280円の切符を買っておけば、あとは枚方市までPiTaPaで改札を通れますか?
4.復路でBさんは米原まで1280円の切符を買って、JR東福寺までICOCA、あとは普通切符で大丈夫ですか?
それとも前もってオレンジカード3000円券を購入しておき、京阪は普通切符を買った方がタイムロスが少ないでしょうか?

書き方が分かりにくいかもしれませんが、回答宜しくお願いしますm(__)m
312名無しでGO!:2010/08/31(火) 00:32:37 ID:ihkbL77Yi
>>311
インラインで回答します

>1.往路の京阪東福寺→JR東福寺への乗り換え時間は5分しかありませんが大丈夫でしょうか?
速足なら多分大丈夫だと思う

>2.復路のJR京都→JR京都(奈良線)への乗り換えは4分しかありませんが大丈夫でしょうか?
こちらは駅構内が混んでいたら厳しいかもしれない

往路、復路ともに、丹波橋乗り換えのほうが楽だし速いと思われる。


>3.復路でAさんは米原まで1280円の切符を買っておけば、あとは枚方市までPiTaPaで改札を通れますか?
米原〜東福寺の運賃がPiTaPaにチャージされていればOK

>4.復路でBさんは米原まで1280円の切符を買って、JR東福寺までICOCA、あとは普通切符で大丈夫ですか?
>それとも前もってオレンジカード3000円券を購入しておき、京阪は普通切符を買った方がタイムロスが少ないでしょうか?
米原〜東福寺〜枚方市の運賃がICOCAにチャージされていれば、枚方市までICOCAで行ける
313309 枚方⇔名古屋:2010/08/31(火) 01:24:59 ID:DXdrw9S30
>>312インラインですととても分かりやすいです

1.枚方市駅から後方の車両に乗り、早足でチャチャッと行けると思います、頑張ります

2.往路:出来るだけ乗換えを少なく…と思ってこの行程にしたのですが、もう一度考えてみます
復路:1日疲れているだろうから、とりあえず京都まで来れば東福寺→枚方市まではゆっくり座ろうかと思ったのですが;
京阪本線の15駅は短いですし…ですが次の日は仕事がありますのでこちらももう一度考えたいと思います

3.わかりました 前もってチャージしておきます

4.京阪もICOCAが使えるのですね!ずっと京阪沿線に住んでいましたが知りませんでした;
この先も使える情報をありがとうございます!

旅慣れていないもので色々電話やネットで調べたのですが、思い切ってこちらで聞いてみてよかったです
分かりやすく、ご丁寧な回答ありがとうございましたm(__)m
おやすみなさい
314名無しでGO!:2010/09/01(水) 01:25:05 ID:gx/4ePL20
乗継割引可か教えて下さい
1)東京-とき-新潟-北越-金沢
2)甲府-ふじかわ-静岡-こだま-東京
3)函館-白鳥-青森-普通-新青森-はやぶさ-東京
4)新大阪-さくら-博多-ソニック-大分
315名無しでGO!:2010/09/01(水) 06:12:51 ID:u+jHOlA8i
>>314
3)以外は確実に可
3)はまだ新幹線新青森駅が開業していないからわからん
316名無しでGO!:2010/09/01(水) 09:43:09 ID:zvDDf/620
>>314
1)可
2)可
3)未来のことは今はわかりません。
4)未来のことは今はわかりません。
317名無しでGO!:2010/09/01(水) 11:33:22 ID:O+RWnqs00
>>315
4)は九州新幹線開業に伴ってルールが変更される可能性が0ではないだろ
318名無しでGO!:2010/09/01(水) 12:08:55 ID:887tsZFC0
0ではないが、本当に変更されたら大分県民が暴動起こすな
新規開業による恩恵をほとんど受けないだけに

と言えるほど鉄道が利用されているのかわからんけどw
319名無しでGO!:2010/09/01(水) 13:18:17 ID:zvDDf/620
>>318
小倉乗継が残れば何の問題もないわけだが。
320名無しでGO!:2010/09/02(木) 02:45:36 ID:UERUETq10
>>315-319thanks
321名無しでGO!:2010/09/02(木) 11:33:32 ID:S/kE/ptM0
関西の私鉄についてなのですが…
以前阪急電車で梅田→石橋間を利用した時のことです。
このとき改札を出てから電車内に忘れ物をしたことに気付いたため駅員さんに尋ねたところ、雲雀丘花屋敷駅で預かっているとのことでした。
忘れたのが携帯電話だったため、夜遅かったのですが電車で帰れないのは覚悟で石橋駅でラガールカードを通して乗車したのですが、
雲雀丘花屋敷駅では駅員さんの案内で改札を通らない駅員の専用通路を通されてタクシー乗り場に案内されました。

下車記録がないため、ラガールカード上では私は8月15日から改札内にいることになっているのですが、これを普通に使うことってできるのでしょうか?
それとも、何か駅員さんに記録を操作してもらわないといけないのでしょうか?
322名無しでGO!:2010/09/02(木) 12:01:49 ID:tU6d1RUm0
>>321
当然、出場処理をしてもらわないと次に使うことはできません。
そのときの行動を申し出て、処理してもらってください。
323名無しでGO!:2010/09/02(木) 13:00:07 ID:S/kE/ptM0
>>322
了解です。ありがとうございました。
324名無しでGO!:2010/09/04(土) 18:17:13 ID:4z3ylr5e0
質問です。
磁気定期を持っていて、定期の区間外から区間内まで乗車するのに、
自動販売機で定期券を入れて切符を買うと、「定」と書かれた切符が出てきます。
乗るときはこの切符を改札に入れますが、降りるときは定期で降ります。

そうすると、この「定」と書かれた切符が手元に残ってしまうのですが、
この切符は、ふつうに家に持ち帰って良いものなのでしょうか?
それともどこかに返却すべきところがあるのでしょうか?
325名無しでGO!:2010/09/04(土) 18:30:40 ID:GcPcP8pm0
ワイドビューひだという列車に乗って京都から高山まで行きます
指定席をとるつもりですが、以前に家族が利用した時に片側の席が
車窓からの眺めが良かったとの事でした 真下に川?がよく見えたそうです
でも、どっちか忘れてしまったそうで…
AB席かCD席か、どちらが良いかご存知の方がいらしたら教えてください
326名無しでGO!:2010/09/04(土) 19:25:40 ID:mAibOOWj0
>>325
地図を眺めてもらうとわかると思いますが、何度も飛騨川を渡るので、
川が見えるという意味ではどちらでも見ることができます。

日本ラインなどの景勝地が多いのはD席側になりますが、
窓が大きいので、A席側でも景色は楽しめると思います。
327名無しでGO!:2010/09/04(土) 21:15:11 ID:GcPcP8pm0
>>326
なるほど
折角なので空席があればDにしようと思います
でも、Aでも景色が楽しめそうで安心しました
ご親切にどうもありがとうございました!
328名無しでGO!:2010/09/04(土) 21:39:52 ID:CM/pp4Dy0
>>324
一応、使用済み乗車券の回収が定められているので、気になるなら降車駅で渡せばいい
329名無しでGO!:2010/09/05(日) 01:18:28 ID:DrVfgz8m0 BE:4055109179-2BP(0)
1)縦貫線が開通しても「えちご」って新宿発着のままですか
2)「えちご」って何で上野でなく新宿発着なんですか
330名無しでGO!:2010/09/05(日) 09:50:44 ID:Q2KpwQhP0
>>329
1) その頃には廃止になっているものと思われます。
2) 池袋のほうがナウなヤングに受けがいいから池袋発で設定し、その後そのまま新宿延伸。
331名無しでGO!:2010/09/05(日) 09:51:33 ID:6yBqIdJ50
>>329
ムーンライトが設定されたのは、夜行高速バスに対抗するため。
当時の関越道の夜行バスは、池袋(新宿)発着が主力。
332名無しでGO!:2010/09/06(月) 03:14:03 ID:/r+h2YeW0 BE:4055108797-2BP(0)
E>>331thanks
333名無しでGO!:2010/09/06(月) 10:58:16 ID:ne807bFw0
・昨日の朝の名古屋から中国遠征で、京都出てから右側車窓(梅小路)に茶色い旧客?らしきの見えた気がしましたが、何でしょうか?
オハ46 13?

・津山線の岡山→津山乗車で、進行方向右側(東側?)の車窓で、少し高い位置から「(やや小さめの)黒い同じような家が数軒」見えた場所がありましたが、あの家は何でしょうか?

よろしくお願いします。
334名無しでGO!:2010/09/06(月) 19:34:45 ID:dGl1OYV80
>>324
「切符回収箱」がある駅もあるので、そちらへどうぞ。駅員に渡してもいいです。切符のリサイクルにもつながります。
335名無しでGO!:2010/09/06(月) 20:33:07 ID:3jg5elqS0
仙台から広島までJRで移動しようと思いますが、以下の(1)(2)を組み合わせて使おうと思います。

(1)仙台→東京の10月1日からの1泊5日のJRパック(1泊は1日に東京都内)
(2)東京→広島の10月2日からの3泊4日のJRパック

ここで、最終日、広島→東京の新幹線が仮に大雨で遅れたとして、(1)の東京→仙台の
帰りの新幹線に間に合わなかった場合、JR東は無料で後続の新幹線に振り替えしてくれるでしょうか?
JR海には、遅延証明をもらえばいいでしょうか。


ノーマルのきっぷなら、してくれると思うのですが、パックだとよくわかりません、。
教えてください。
336名無しでGO!:2010/09/06(月) 20:48:27 ID:ndh11o3i0
今日 姫路→山形 10日自由席
    仙台→姫路 12日自由席
で購入しようとすると「福島」で往復だと安いという事で切符を購入しました。しかしながら福島は山形・仙台の南なので
福島まで新幹線でそこから普通の電車でということなのでしょうか?乗車券も姫路⇔福島と他にも福島→山形・仙台→福島ともあります

要するにこれで行きの姫路→山形 ・ 帰りの仙台→姫路 は東京での乗り換えのみでいけるのでしょうか?
初心者的な質問ですいません
337名無しでGO!:2010/09/06(月) 20:49:40 ID:jv3jj8pIi
>>335
パックだと旅行商品だからまず駄目だろうな…
それだけ長距離だと遠距離逓減もかなりかかっているだろうし、往復割引も使えるから、普通に乗車券特急券を購入したほうが安いのでは?
338名無しでGO!:2010/09/06(月) 20:51:49 ID:4iKBPnq1O
339338:2010/09/06(月) 21:07:41 ID:4iKBPnq1O
>>338は誤爆です。申し訳ございません。
改めて、識者の方に質問です。
小田急とメトロ千代田線を結ぶメトロロマンスカーで、表参道駅にて「出発間際」に二人分の切符を購入しましたが、
同じ号車の車両内でも、全く異なる場所になりました。

これは、
1、満員に近い混雑で、一見離れているけど一番近い所を選んだ。
2、メトロの販売機では、いちいち隣合わせとか考えない。

上記のうち、近いのはどちらでしょうか?

新宿発では、同じシチュエーションでも通路挟んで隣とか、
通路側でも直ぐに前後に充たることが多かったので。
後学の為にもご教示頂ければと思います。
340名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:31:54 ID:O1yDImig0
鉄ヲタがアニヲタを車でひき殺したらどうなるかな?
341名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:33:05 ID:aXW2481ii
>>336
特急券も山形まで&仙台から買ったのじゃないの?
342名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:48:17 ID:5oHo7vf40
>>335

JR東日本のびゅう商品?
それなら後続の新幹線の自由席に着席してくださいって言われるのではないかな。
(ただし限定列車を使っている商品は乗車券・特急券の買い直しになるはず)
343名無しでGO!:2010/09/06(月) 22:56:33 ID:a/DnHyGOO
山陽網干〜賢島間の各駅停車はできない理由を教えてください?
また現行私鉄で一番長距離の各駅停車はがある区間を知っていれば合わせて教えてください
344名無しでGO!:2010/09/06(月) 23:24:45 ID:ghVpTbNz0
345名無しでGO!:2010/09/06(月) 23:40:52 ID:n86CEhFbi
>>343
需要がないから
346名無しでGO!:2010/09/07(火) 00:04:52 ID:J5ZTxFPO0
>>344
石北本線上白滝駅
347名無しでGO!:2010/09/07(火) 00:12:05 ID:BZNBdI+60
EF58 150は運転される予定はありますか?
たしか1995年ごろ大阪から夜行の快速に乗ったら牽引していたのがEF58だったのですが、
最近は臨時での運用とかありますか?
348名無しでGO!:2010/09/07(火) 00:13:47 ID:8GOmZdva0
>>346
ありがとん
349名無しでGO!:2010/09/07(火) 12:46:56 ID:iQXBMNXK0
>>339
>1、満員に近い混雑で、一見離れているけど一番近い所を選んだ。

こっち。
メトロの券売機と言っても、中身は小田急の指定システム。
小田急は満席近くなるとそういう売り方をすることがよくある。

そういう時は隣の席になった人に声かけて席を替わってもらえばいいと思うよ。
350名無しでGO!:2010/09/08(水) 00:43:39 ID:PICjKSMK0 BE:643668252-2BP(0)
例えば障害手帳2級と健常者の601以上の往復乗車券を窓口で頼んだ場合に手帳を掲示するだけで健常者の方は機械で自動に往復割引が適用されるもんですか
351名無しでGO!:2010/09/08(水) 04:23:35 ID:0xM43Afo0
自分の記憶違いかもしれませんが、山手線一周が料金一律の時代ってありませんでしたか?
352名無しでGO!:2010/09/08(水) 08:28:00 ID:gk76akFYO
しょうもない質問すいません。
元旦に摩周駅近くで飯食えるようなとこはありますかね?
353名無しでGO!:2010/09/08(水) 08:58:05 ID:sqRPtEt80
セブンイレブンがあったと思うが営業しているかどうかは知らん
354名無しでGO!:2010/09/08(水) 13:37:33 ID:7hsKP7HH0
>>351
昔,「山手線内均一回数券」というものがあったが……
355名無しでGO!:2010/09/08(水) 18:56:41 ID:X8wh7/pe0
東京から新青森行きの一番列車に乗りたいのですが、今から東京駅に並べば大丈夫でしょうか。
356名無しでGO!:2010/09/08(水) 19:53:13 ID:EF5IPLfN0
新幹線の往復割引切符は、二人で一枚づつ片道切符として使えるのでしょうか?
357名無しでGO!:2010/09/08(水) 20:25:40 ID:iRXTIqyYO
>>356
使えません。
358名無しでGO!:2010/09/08(水) 20:28:11 ID:whJtF/QEi
>>355
飯も食わずトイレも行かず並ぶならな
359名無しでGO!:2010/09/08(水) 20:45:53 ID:iRXTIqyYO
はやて 東京ー新青森は全車両指定席で運転(予定)
東京駅に並んでも、無理かも。

一ヶ月前売りを今から並ぶのは、無駄w
360名無しでGO!:2010/09/08(水) 22:00:55 ID:fFDEeFdi0
>>355
それより、10時打ちを受け付けている窓口を1つでも多く探しておけ
361名無しでGO!:2010/09/09(木) 15:28:23 ID:mZ8MBNlN0
電車の座席画像だけからどこの路線か判断できるっていう強者いらっしゃいますか
362名無しでGO!:2010/09/09(木) 16:52:24 ID:mtZtq6Nb0
>>361
特徴的な座席なら分かるよ 普通のヲタなら
363名無しでGO!:2010/09/09(木) 18:42:38 ID:jL0v7C/LO
ググったのですが、分からなかったので質問させてください。

東海道新幹線に乗る度に、不思議に思うことです。

普通車両は、2列・通路・3列になっています。
普通に考えて、乗客が左右で偏りがあると思うのですが、
なぜ車両が傾かないのでしょうか?

また、通路を歩いている時、特にどちらか(普通に考えて2列側)に寄っているように感じないのですが、
通路は車両の真ん中にあるのでしょうか?
寄っているけど、視覚的に感じないのでしょうか?


スレ違いだったらすいません…。
分かる方がいらっしゃったら、お願いします。
364名無しでGO!:2010/09/09(木) 19:05:58 ID:OUvC2eNNO
>>363
・面で支え、かつ中心に近い部分で1列分違ってもバランスにあたえる影響はほとんど無い

・デッキ〜客室の扉は中心からずれている
デッキ通路の幅とサービス施設などで調整されて車体間通路は真ん中になる
365名無しでGO!:2010/09/09(木) 20:25:29 ID:QK3E1YCi0
3人がけの窓側がA、2人がけの窓側がE席とすると、
1人客が選ぶのは順にE→AorC→D→で最後に残るのがB。
なんやかんや言っても、バランスがとれているのではないか。

というのは置いといて、サスペンションで車高調整できるんだと思うが。
乗用車でもエアサスペンションの車は重い人が乗っても軽い人が乗っても車高を自動調整するよね。
366名無しでGO!:2010/09/09(木) 20:31:35 ID:+T4dUDkr0
今は亡き0系や100系の2&2シートで、車端のC席に座ると目の前が扉だったよね。
367名無しでGO!:2010/09/09(木) 20:33:29 ID:BGxcS3RS0
Max(の普通車指定席車輌)だと1階席と2階席で3列席の位置が逆になってるんだよね。
368名無しでGO!:2010/09/09(木) 22:00:43 ID:jL0v7C/LO
>364>365
ありがとうございます!
とてもスッキリしました。

出張で毎週新幹線に乗るのですが、毎回気になっていて…
明日また乗るので、ちょっと今から楽しみです。
ありがとうございました!
369KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/10(金) 00:53:29 ID:6s94BKvaP
寝台客車とか完全に片方に寄っちゃってるけどな。
370名無しでGO!:2010/09/10(金) 01:15:46 ID:dqjUeDfx0 BE:1544803283-2BP(0)
JR6社相互間に対応する通過連絡運輸を扱う全会社を教えて下さい
371名無しでGO!:2010/09/10(金) 01:31:09 ID:iU6eH5yG0
>>370
青い森・IGR、北越急行、伊勢鉄道、北近畿タンゴ鉄道、智頭急行、土佐くろしお鉄道
ただし、土佐くろしお鉄道は、事実上JR四国対JR 6社(またはその逆)にしかならない。
372名無しでGO!:2010/09/10(金) 03:04:51 ID:8Nd8t4vd0
ここで質問していいですか?

京都→東京で9月18日の<乗車券・新幹線特急券>なるものを購入したんですが
乗車券4日間有効って書いてあります
これって18日には有効期限が切れてしまうんですか?
373372:2010/09/10(金) 03:24:36 ID:tOcD1AwW0
ちなみに券売機で買いました
374名無しでGO!:2010/09/10(金) 03:35:15 ID:dqjUeDfx0 BE:643668252-2BP(0)
>>371系 thanks
375名無しでGO!:2010/09/10(金) 03:42:08 ID:KljiEmy50
>>372
9/18から有効と書いてあれば、9/21まで有効ですよ
376名無しでGO!:2010/09/10(金) 06:20:05 ID:3NL9DWSuO
>>372
乗車券と新幹線特急券が1枚にまとまっている切符ですね。
乗車券と特急券で有効期間に違いがあるので、「乗車券(は)4日間有効」という記載になります。

新幹線特急券については、指定席のようですから18日限り有効。
(乗り遅れた場合とかは省略)
乗車券については>>375の通り21日まで有効。
377名無しでGO!:2010/09/10(金) 06:39:02 ID:kv8rFoD5i
>>371
2行目意味不明
378名無しでGO!:2010/09/10(金) 09:16:58 ID:EshrbHhN0
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線って
18きっぷで乗れますか?
私鉄っぽいから無理ですよね
これで常磐線に繋げようと思ったんだけどな
379名無しでGO!:2010/09/10(金) 10:31:35 ID:g2MoSZ4E0
>>378
乗れない
380372:2010/09/10(金) 10:48:52 ID:uUUa9a6t0
>>375-376

拙い文章になってしまい申し訳ありませんでした。
たしかに私が購入したのは乗車券と指定席券がひとつになっているものです。
「○月×日から〜日間有効」ではなく、
乗車券 4日間有効とだけ記載されていたので心配になったのです。

ありがとうございました。
381名無しでGO!:2010/09/10(金) 10:56:04 ID:EshrbHhN0
>>379
あらー、そりゃそうだよね
どうもありがとう
382371:2010/09/11(土) 00:39:49 ID:+Se/HnI60
>>377
四国から本州への出入り口は1つしかないのだから、
発着駅のうち片方はどうやってもJR四国の駅に限定される。
383名無しでGO!:2010/09/11(土) 00:41:51 ID:sVY9JMGy0
京都→大阪の在来線特急券に新大阪→京都とか新大阪→新神戸の新幹線特急券では
乗り継ぎ割引になりますか?
サンダーバードとか新大阪にも止まるわけですが(止まらない特急が見つからなかったが
384名無しでGO!:2010/09/11(土) 00:52:53 ID:kBQlYb7U0
なるんじゃないの。 >>383
385名無しでGO!:2010/09/11(土) 00:57:33 ID:kBQlYb7U0
発券を拒否、されるかも。なぜそうするのか明確に説明できるのか
386名無しでGO!:2010/09/11(土) 00:58:52 ID:k+nboizA0
いちいち乗車の理由を示さないと乗車券類を販売しない、なんて約款にあるのかよ
387名無しでGO!:2010/09/11(土) 01:11:13 ID:HmKG+v1P0
これは何線ですか?
ttp://minerma3.web.fc2.com/
388名無しでGO!:2010/09/11(土) 01:45:21 ID:UMqvMoG4i
>>385-386
MVで買えばいい
389名無しでGO!:2010/09/11(土) 10:07:59 ID:2Q6kWUNR0
昨日16時06分に阪急の時差回数券を改札に通したら通れちゃったんだけど、どうなってるのかなぁ。
普通に下車もできちゃったし。

時差回数券って10:00-16:00までの間に改札内に入らないとダメなはずなのに…教えて詳しい人
390名無しでGO!:2010/09/11(土) 10:15:04 ID:9By51tUEP
土休日が終日OKなのは知ってるだろうが、時差回数券の時刻ってのは自動改札内臓の時計なんだよ。
それがズレてたんじゃないかな。それから基本的に時間内に入場さえ出来ていれば、出場は超えててもいい。

・・・まあ、俺の知る鉄道事業社での話しだがな。
391名無しでGO!:2010/09/11(土) 10:52:13 ID:BILZV7As0
>>389
時計の誤差を考慮して、多少前後していても通すようになっているらしい
392名無しでGO!:2010/09/11(土) 11:16:44 ID:2Q6kWUNR0
>>391
なるほど〜いいこと知りました。
いつも頑張って15時55分ごろに改札に突入して時間つぶししてたものですからw
393名無しでGO!:2010/09/11(土) 11:49:46 ID:BILZV7As0
>>392
だからってその部分を当てにするなよw
394名無しでGO!:2010/09/11(土) 23:48:44 ID:Hdqf08wR0
すいません。質問させていただきます
15年〜11年ほど前に電車の小雑誌みたいなのを持ってた記憶があるんですけど何て名前のかわかる方いらっしゃいますか?

特徴は
8cmCDのケースみたいなサイズ
そんなに厚くない
ビコム?のビデオの紹介のページがあった
どちらかというと子供向け?←これはちょっと自信ないです…
絵の投稿コーナーとかちょっとしたクイズコーナーがあった気がします

幼少時の思い出の品なのですが思い出せず困っています
どなたかわかる方いらっしゃったらよろしくお願いします
395名無しでGO!:2010/09/12(日) 00:48:26 ID:iXp/bgGL0
品薄状態が続く桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ですが、NEWDAYS、KIOSK、駅売店などで売っているでしょうか?

駅だと盲点で売れ残っているのではないかと思ったものです。
ご教示お願いします。
396名無しでGO!:2010/09/12(日) 07:00:27 ID:PhWCt2wxP
大崎13:10着の湘南新宿ライン小田原行きから、
13:11発りんかい線新木場行きへ乗り継ぐ事は可能でしょうか?
397名無しでGO!:2010/09/12(日) 07:08:37 ID:i1FhYXFCP
接続を考慮しているんじゃないの。
398名無しでGO!:2010/09/12(日) 07:10:35 ID:i1FhYXFCP
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/319.html

ほら、構内図だ。

http://www.jreast.co.jp/info/jr_fee.html

っていうか、ここに電話して聞けよ。確実だから
399名無しでGO!:2010/09/12(日) 21:21:21 ID:QozMEx6V0
質問させてください。
単線・非電化の路線で乗客数がどんどん増えてきて、今後も多数の乗客利用が見込める場合、
その鉄道事業者はその路線を複線・電化しようとすると思います。
複線化・電化工事を両方並行して行えればよいですが、どちらかを先にしなければならない場合、

1 複線化が先。電化は後。
2 電化が先。複線化は後。

どちらを選択するものでしょうか?それとも時代や鉄道事業者の時々の方針によりばらつきがあり
どちらともいえないでしょうか?
400名無しでGO!:2010/09/12(日) 21:40:55 ID:wu+pPFWy0
まさにケースバイケースなので定説はありません
401名無しでGO!:2010/09/12(日) 22:33:59 ID:nlD46TF0i
>>399
普通は、複線化のほうを先にやるから
まず、電化しても増発は難しいが、複線化すれば大幅に増発できる
複線化は用地を取得せねばならないから、後回しにすると地価上昇などでやりにくくなる
402名無しでGO!:2010/09/12(日) 22:44:29 ID:EXpW3V3s0
>>401
播但線(寺前以南)、加古川線、予讃線(多度津-伊予市)など、複線化せずに電化だけ行っている例も多いが。

まあ、>>399の「乗客数がどんどん増えてきて、今後も多数の乗客利用が見込める場合」で、
複線化と電化の両方を行う場合っていう前提が問題なんだろうけど。
403名無しでGO!:2010/09/12(日) 22:47:35 ID:nphJj/tJ0
>401
投資効果を考えると逆に電化先行という判断もありうる。
増発用にわざわざ近日中に無用となることが分かりきってる気動車を追加導入するのはムダ。
404名無しでGO!:2010/09/12(日) 23:11:33 ID:D+WO3BWv0
>>399
どちらかを先にしなければならない理由は何だ?

すぐに電化するのが難しい場合は複線化が先
すぐに複線化するのが難しい場合は電化が先

それだけの話だと思うが。
405名無しでGO!:2010/09/13(月) 01:10:33 ID:LjAAxBVA0
>>382
あれ?
一筆書きで四国も回ってた気がするんだが。
出入り口二か所ないと四国は回れないはず。
406名無しでGO!:2010/09/13(月) 01:13:42 ID:R+Rl8UcR0
>>405
無期懲役喰らってたのか。
何をやらかしたんだ?
407名無しでGO!:2010/09/13(月) 07:31:05 ID:qKkVEpwU0
>>402
播但線だと電化によるスピードアップで、ラッシュ時は福崎〜姫路間1時間4本になってるよな
408名無しでGO!:2010/09/13(月) 09:38:18 ID:6MytHiT70
>>405
仁堀航路でググれ
409名無しでGO!:2010/09/13(月) 12:51:54 ID:fhQpttDx0
青い会社の場合は客が増えてきたというよりも
・気動車が老朽化してきたけど気動車の新車作るのは色々面倒
・アーバンのお下がりの電車を導入するために電化
という理由の方が大きい気がするw
410名無しでGO!:2010/09/13(月) 21:38:22 ID:RQrySHV10
>>409
青い会社で最近電化した路線のおもな電化理由

・和田岬線 鷹取工場がなくなってしまい気動車の留置・整備する手間がかかる(明石まで回送)ようになったため

・加古川線 阪神大震災で迂回ルートとしての価値が出てきたため

・小浜線 地元(実際には沿線の原発を作った電力会社)からの財政支援

・七尾線 関西からの直通特急を走らせる為
411名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:12:29 ID:iy8Obb1K0
一筆書きの乗り方で特急には乗れますか?
例えば日暮里から常磐線、水戸線、両毛線で高崎まで行きそこから上野まで特急に乗れますか?
412名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:20:24 ID:R+Rl8UcR0
>>411
1枚の片道乗車券では無理です。
413名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:21:42 ID:1pVIV+5T0
>>411
> 日暮里から常磐線、水戸線、両毛線で高崎まで行きそこから上野まで

それ一筆書きじゃないから
(日暮里駅を2回通過してさらに先へ進むことになるので一筆書きではない)

いわゆる近郊区間大回り中の特急列車やグリーン車への乗車はなんら問題ない
仮に最短経路以外で特急列車やグリーン車に乗車できないということだと、例えば甲府→新宿→高崎と
乗車する際に最短経路から外れて大回りとなる八王子〜新宿〜倉賀野では特急列車やグリーン車が
利用できないということになってしまうが、実際には問題なく乗車できる
414名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:25:38 ID:iy8Obb1K0
すいません、では日暮里ではなく大宮なら可能なんですね?
415名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:28:10 ID:R+Rl8UcR0
>>414
高崎→上野の段階で、大宮を通ってさらに先まで行くことになるので不可。
416名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:29:00 ID:R+Rl8UcR0
って言うか、大宮→日暮里が完全に重複するわな。
417名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:29:55 ID:iy8Obb1K0
日暮里発大宮着
418名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:36:51 ID:R+Rl8UcR0
>>417
人にものを聞く尋ね方じゃないな。

っていうか、それだと>>414と話が全く違うが。
>>414で書かれたように修正すると、大宮→日暮里→友部→高崎→上野になる。)

で、日暮里→大宮の場合なら、問題なく可能。
419名無しでGO!:2010/09/13(月) 23:40:01 ID:iy8Obb1K0
はあ
420名無しでGO!:2010/09/14(火) 16:55:43 ID:B7p0vYiE0
名古屋から登戸へ新幹線経由でいこうと思うのだけど
品川から川崎経由と武蔵小杉経由だと後者の方が安く済む
前者は乗車券が6300円後者は6090円なぜですか!?
421名無しでGO!:2010/09/14(火) 17:21:24 ID:92h6lEu80
>>420
単純に距離(運賃計算キロ)が違う。

武蔵小杉経由 379.0km
361から380km  6,090円
川崎経由 387.9km
381から400km  6,300円

ttp://www.jr-odekake.net/guide/info_2.html#010
422名無しでGO!:2010/09/14(火) 17:22:03 ID:BCbTslCV0
>>420
経由が違えば運賃も違うことがある。
当たり前の話だと思うが。
423名無しでGO!:2010/09/14(火) 17:35:36 ID:B7p0vYiE0
至極単純ですねw
kmで運賃出してるのか

ありがとうございました
424名無しでGO!:2010/09/15(水) 06:59:39 ID:CSKl+vmh0
使用開始後の乗車券の区間変更って改札内に窓口があるデカい駅だけできるの?
それともどんな駅でも改札に申し出ればOK?補充券とかで対応してくれるの?
425名無しでGO!:2010/09/15(水) 09:16:05 ID:1s6AibFLi
>>424
どんな駅でも建前上はおk
426名無しでGO!:2010/09/15(水) 10:01:33 ID:K+86C/XZ0
変更が必要になった時は車掌タンに申し出るのが一番
427名無しでGO!:2010/09/15(水) 21:27:58 ID:z5cGhYVO0
普通指定席特急券で乗車して、グリーン車が空いてるので移りたいと思ったような場合、
差額を払うだけでOKなのだろうか?それとも何か手数料を取られる?

428名無しでGO!:2010/09/15(水) 21:31:10 ID:hnG9PanW0
>>427
差額だけ。
429名無しでGO!:2010/09/15(水) 22:13:22 ID:z5cGhYVO0
>>428
サンクス

一度乗車変更してる指定券だと、窓口では払い戻さない限り変更できないが、
車内ではキッチリ差額だけで変更できるのは有難い。

乗車後に、指定席とグリーン席の混雑状況を見て決めることも出来るし。

430424:2010/09/15(水) 22:22:45 ID:CSKl+vmh0
>>425-426
ありがとう。ちゃんとした取り扱いやってくれる駅なんて少ないんだろうなぁ。
431名無しでGO!:2010/09/15(水) 23:16:00 ID:z5cGhYVO0
大阪ー福知山線経由ー和田山の乗車券を持ってる場合、
「はまかぜ」の大阪ー和田山の特急券を買って乗る事はOKなのでしょうか?
432名無しでGO!:2010/09/15(水) 23:17:10 ID:9WjsbN0Pi
>>431
おk
列車特定区間だから
433名無しでGO!:2010/09/15(水) 23:30:03 ID:z5cGhYVO0
サンクス

和田山ー(播但線経由)ー大阪ー(福知山線経由)ー和田山

という片道乗車券を作り、和田山ー大阪を往復はまかぜ利用することは可能ということですね?
434名無しでGO!:2010/09/15(水) 23:56:40 ID:93rODee4O
ひかりレールスターに普通四人個室というのがありますが、時刻表を見ると「※個室の利用は三人以上に限ります」旨の記述があります。
二人で乗ろうとして、別途もう一人ぶんの乗車券と特急券を用意したら乗ることは可能でしょうか。
また逆に、始めは四人で行く予定だったのが欠員が出て二人になった場合、どういう取り扱いになるのでしょうか。
435名無しでGO!:2010/09/16(木) 00:47:48 ID:Av6F5j5P0
>>433
それは片道にならない。

>>434
日本語は理解できますか?
>「※個室の利用は三人以上に限ります」

>どういう取り扱いになるのでしょうか。
個室から追い出されます。
436名無しでGO!:2010/09/16(木) 01:30:05 ID:JyFN9Jmm0
和田山ー姫路ー大阪ー福知山ー和田山という乗車券は作れないのですか?
(姫路、大阪、福知山で下車したいような場合でも?)

もし作ろうとしたら、どこか途中の駅で区切って2枚に分けないと駄目ってことでしょうか?

竹田ー姫路ー大阪ー福知山ー和田山という片道乗車券は可能?
437名無しでGO!:2010/09/16(木) 01:54:44 ID:h2/3KGzI0
>>436
> もし作ろうとしたら、どこか途中の駅で区切って2枚に分けないと駄目ってことでしょうか?

そういうこと
尼崎〜大阪が重複してるので、いずれのケースでも大阪で打ち切りとなる

和田山〜姫路〜尼崎〜福知山〜和田山または竹田〜姫路〜尼崎〜福知山〜和田山なら
片道乗車券にできる
また、姫路〜新大阪が新幹線利用なら、和田山〜姫路〜新大阪〜尼崎〜福知山〜和田山などと
することもできる
438名無しでGO!:2010/09/16(木) 02:07:38 ID:JyFN9Jmm0
なるほど。では、

和田山〜姫路〜尼崎〜福知山〜和田山

この片道乗車券で「はまかぜ和田山⇔大阪」を往復することは可能ですか?

「尼崎ー大阪」の扱いがどうなるのかが分からない・・。

439名無しでGO!:2010/09/16(木) 02:18:05 ID:h2/3KGzI0
>>438
大阪で途中下車しないならたぶん乗車可能
http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html

大阪で途中下車するなら尼崎〜大阪の往復分の乗車券が別途必要
440名無しでGO!:2010/09/16(木) 02:43:11 ID:Q0bqsca30
すみません、線路の名前で疑問に思ったのですが
たとえば飯田線なら、飯田より豊橋のほうがずっと大きい街で駅ですし
身延線なら、身延より甲府のほうがずっと大きい街で駅です
なんで豊橋線とか、甲府線みたいな名前にならないのでしょうか?

理不尽です
441名無しでGO!:2010/09/16(木) 03:16:06 ID:h2/3KGzI0
>>440
飯田は長野県信南地域の拠点だし、身延は日蓮宗の総本山の門前町
路線の経由地を示すことまで考慮するなら豊橋線や甲府線とするよりも大幅にわかりやすい
という判断だったのだろう
また、身延線は前身が富士身延鉄道という私鉄だったので、水戸線や横浜線のように
買収前の私鉄の名前を路線名として採用したという考え方もできる
442名無しでGO!:2010/09/16(木) 05:45:28 ID:uRTBws7h0 BE:1158603236-2BP(0)
質問。列車が踏切通過し切った後に停車しバックしたとします。この時に或る程度の地点(地上子?)を再度通過すれば再び遮断棒が降りるもんですか。
443名無しでGO!:2010/09/16(木) 09:25:31 ID:z0HNFFhx0
>>438-439
不可。
はまかぜは、福知山線経由の乗車券で「乗車できる」というだけの話であり、
福知山線経由の列車ではないし、そうみなされるわけでもない。
であるから、分岐駅通過列車の特例は適用されない。
444名無しでGO!:2010/09/16(木) 11:37:59 ID:wm/vUFl6O
>>429
車内での変更は断られることが多い。
変更できても途中駅から座っている席の指定券を持った方が来たら速やかにどかなければならない。
どいたはいいが、満席になってしまったら座れない。
もちろん返金もなし。

それでも変更しますか?

終点までの1区間なら大丈夫だがね。
445名無しでGO!:2010/09/16(木) 13:42:15 ID:JyFN9Jmm0
>>443
まず、「和田山〜姫路〜尼崎〜福知山〜和田山」の片道乗車券では、
大阪駅で途中下車は出来ないということですね。

@大阪駅で下車する場合は、尼崎⇔大阪の往復乗車券が必要になり、

その場合は「はまかぜ」往復も可能?

A大阪駅で下車しない場合は、

大阪→尼崎の片道乗車券を別途購入すれば、「はまかぜ」往復も可能?
446名無しでGO!:2010/09/16(木) 14:20:42 ID:z0HNFFhx0
>>445
1)可能
2)特例が適用されないのだから、下車しない場合でも尼崎−大阪の往復乗車券が必要。
447名無しでGO!:2010/09/16(木) 14:44:31 ID:vSHgC1Y40
>>440
その路線がどことどこを結ぶ路線なのか、豊橋線じゃぁイメージしにくいだろ。
たとえば、東海道線や中央本線が「東京線」だったらおまい分かるか?
448名無しでGO!:2010/09/16(木) 14:57:27 ID:z0HNFFhx0
>>447
だよな。
鶴見線なんか、それだけ聞いたら(知らない人は)何処走っているのかさっぱりわからん。
449名無しでGO!:2010/09/16(木) 15:36:35 ID:YULvmYP70
鶴見緑地、走っているんじゃないの?
450名無しでGO!:2010/09/16(木) 19:52:36 ID:Av6F5j5P0
そういえば、花博見に行くときに乗ったな。

・・・んなアホなw
451名無しでGO!:2010/09/16(木) 20:39:15 ID:TsmpApvF0
>>442
踏切の制御装置の種類によって異なる
452名無しでGO!:2010/09/16(木) 20:46:39 ID:R0+YhjMC0
>442
原則、単線はする、複線はしない。
453名無しでGO!:2010/09/16(木) 21:37:43 ID:JyFN9Jmm0
>>446
それでは最後に、「和田山〜姫路〜尼崎〜福知山〜和田山」の片道乗車券と「和田山ー大阪」「大阪ー和田山」の特急券で、

和田山ー大阪を「はまかぜ」、大阪ー和田山を「北近畿」に乗るのは、途中下車しない限り無問題ですよね?
(つまり、大阪駅で「はまかぜ」を降りた時点では、何も別途料金は発生しない。)

でも、大阪駅で「北近畿」ではなく「はまかぜ」に乗って和田山に行こうとした瞬間に「尼崎ー大阪」の往復乗車券が必要になるということですか?
(つまり、下り「はまかぜ」の車掌に、「尼崎ー大阪」の往復乗車料金を請求されることになる?)

454名無しでGO!:2010/09/16(木) 22:07:03 ID:Av6F5j5P0
>>453
規定上はそういうことになるな。
455名無しでGO!:2010/09/16(木) 22:10:15 ID:Av6F5j5P0
>>453
>和田山ー大阪を「はまかぜ」、大阪ー和田山を「北近畿」に乗るのは、途中下車しない限り無問題ですよね?

規定の文言を厳密に適用するとNGになるが・・・。
456名無しでGO!:2010/09/17(金) 08:59:23 ID:gE8E1cYG0
学生割引は片道101キロ以上の片道・往復きっぷに有効であるとききましたが、
連続きっぷに対しては有効ではないのでしょうか?
457名無しでGO!:2010/09/17(金) 09:47:42 ID:YNXbqbnm0
>>456
連続も可、
「学生・生徒旅客運賃割引証」の記入欄に「片道」「往復」「連続」「周遊」がある。
458名無しでGO!:2010/09/17(金) 10:16:56 ID:gE8E1cYG0
>>457
ありがとうございます。
それでは加えて質問させていただきたいのですが、たとえばA-B-Cの経路の連続きっぷを作る場合、
1、「A-Bが101キロ以上、B-Cが100キロ未満」
2、「A-B、B-Cともに100キロ未満だが、A-B-C通算で101キロ以上」
のいずれの場合も、1枚の学割証から全区間で割引されるきっぷが発行できるのでしょうか?
459名無しでGO!:2010/09/17(金) 10:27:45 ID:Bz5ombh20
>>458
1) 第1券片のみ割引
2) 無割引(学割証不要)
460名無しでGO!:2010/09/17(金) 10:55:00 ID:gE8E1cYG0
>>459
なるほど、ありがとうございました。
461名無しでGO!:2010/09/18(土) 01:20:53 ID:eTRNWY0P0
>>458
A-B-Cが連続していれば、通しで片道を買って、
途中下車すればいい。
Bで2週間滞在とかは無しで。
462名無しでGO!:2010/09/18(土) 03:44:59 ID:w3VJY7Gi0
連続きっぷと言っているのだから、そうじゃないだろう。

Bまでの重複区間の距離が短かければ、
A-Cの学割片道と重複区間だけの無割引往復を別途買うと安くなるかも。
463名無しでGO!:2010/09/18(土) 07:51:00 ID:5m81VeMy0
ライナー券の変更や払い戻しはできませんが運休になった場合は払い戻し可能ですか?
その際に何日の・どのライナーが運休になったか調べられるサイトはありますか?
464名無しでGO!:2010/09/18(土) 08:55:08 ID:00erlwT50
よく低速進行している時に床下機器からチーチーとかシーシーとかいう耳障りな音を発しますが、あれは何音と言うんですか?
車庫入り時に必ず発しますね。あと御茶ノ水の神田川渡る時丸ノ内線がよく発しています。
465名無しでGO!:2010/09/18(土) 09:22:37 ID:wrjlIC5I0
>>461
知らなかったら余計なことは書き込まないほうが、恥をかかずに済むよ。
466名無しでGO!:2010/09/18(土) 09:27:27 ID:wrjlIC5I0
>>463
前者 可能

後者
そんなサイトはない。というか、必要ないだろ。
ライナー券持っていて運休で乗れないのなら、運休になった事実はその場でわかるはずだし、
1ヶ月単位の券は、いくら払戻しが必要かは駅員がしかるべき箇所に問い合わせればわかるはずだから。
467名無しでGO!:2010/09/18(土) 12:57:44 ID:uOSELTcV0
468名無しでGO!:2010/09/18(土) 15:39:24 ID:5Gh7vBes0
阪急の株主優待(特殊乗車証)を金券ショップで買いました。
キップを見ると「カード」と書かれているのですがどういった意味があるのでしょうか。
キップ自体は券売機で買うのと同じサイズで、別にカードサイズではありません。
469名無しでGO!:2010/09/18(土) 16:00:58 ID:YbHVuSdM0
>>468
本来株主に来る株主優待乗車証は「回数カード」仕様で、株数ごとに決められた回数乗車できるようになっている、
複数の人数で利用の場合、「回数カード」を券売機に挿入し、切符サイズの1回分の乗車証が発券されるようになっている。
ttp://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/yutai.html
金券屋では買い入れた「回数カード」のまま販売せず、1回分の乗車証にして販売。
470468:2010/09/18(土) 16:10:44 ID:5Gh7vBes0
>>469
ありがとうございます。
なるほど、複数の乗車券を株主に渡しても邪魔になるし
そこら辺は便利なように考えられているのですね。
471名無しでGO!:2010/09/18(土) 17:42:07 ID:Z9CXga4Y0
上越新幹線では来た電車に乗るのがいちばん早く着くのですか?
旭がなくなったので、追い越しもなくなりましたか?
472名無しでGO!:2010/09/18(土) 19:25:53 ID:iFXmDVlt0
NO
473名無しでGO!:2010/09/18(土) 19:42:09 ID:6ZginVTGO
ウィークエンドパスについて質問です
JR東日本の公式を見たのですが
今月の23日24日25日26日と設定されてるようですが
23日24日利用できる分24日25日利用できる分の発売もしているということでしょうか?
24日は平日ですが利用できるのですか?宜しくお願いします。
474名無しでGO!:2010/09/18(土) 23:55:33 ID:u5AZ5FKQO
EBってエマージェンシーブレーキという意味ですか?
475名無しでGO!:2010/09/19(日) 03:29:16 ID:WKNjN+gj0
湘南ライナーについて教えて下さい。
昨年、ライナー券をみどりの窓口で事前購入した時に、
普通車は乗車整理券があるが、グリーン車は
グリーン券があれば整理券不要との説明を受けました。
この運用は今でも同じでしょうか?
また、このような運用の場合、グリーン車の着席は
早い者勝ちという事でしょうか?
476名無しでGO!:2010/09/19(日) 07:54:27 ID:zmSfi0UR0 BE:772401762-2BP(0)
>>451-452thanks
477名無しでGO!:2010/09/19(日) 09:53:55 ID:/5+U4d020
>>475
すべてYes
478名無しでGO!:2010/09/19(日) 14:11:24 ID:WKNjN+gj0
>>477
ありがとうございます。
差額少ないからグリーン乗りたいけど、
座れない可能性があるのか・・・
479名無しでGO!:2010/09/20(月) 01:02:30 ID:hnHhTDfp0
>>466
前日の夜に翌朝のライナー券を買ったのですが、翌日に体調を崩して乗れなかったことがあるので
その日は雨が強かったのでもしかしたら運休になっていたのかもと思いまして
480名無しでGO!:2010/09/20(月) 12:26:31 ID:RTKvNecJ0
スイカ通学定期券の払い戻しについて教えて下さい。
現在遠距離通学をしていて、3ヶ月の通学定期券を買ったのですが、
事情があって学校から徒歩で通える所に一人で短期間だけ仮住まいをすることになり、
冬休みに入る前まで通学定期券が不要になります。

ただし、実際に引っ越してみたら、やはり自宅から通った方がいいと思うかもしれないので、
また自宅に戻る可能性もあります。

定期券の払い戻しは使用者本人しか出来ないようなので、
引っ越す時に途中の乗り換え駅のJR窓口で払い戻しをして行こうかと思っています。
(JRと地下鉄を乗り継いでいます。学校の近くにはJRの駅はなく地下鉄駅しかありません)

もしもまた自宅に戻る羽目になったら、
また通学定期券を新規で窓口で学生証を見せて改めて買うことになるのですが、それは出来るのでしょうか?
引っ越す時に払い戻しをして貰った時に、定期券を払い戻しをした証明などを書いて貰えるのでしょうか?
…というのも、払い戻しをした証拠がないと、
改めて定期券を買おうとした時に、何故2枚も買うのかと思われるのではないかと思うのです。
それとも、払い戻しをしたスイカをそのまま持っておいて、
定期券の部分は払い戻して無効になっていることを示せばいいでしょうか?
481名無しでGO!:2010/09/20(月) 12:30:30 ID:rgBAXPnz0
>>480
そんな細かいことだれも気にしていないから、普通に買えばいいよ。
482名無しでGO!:2010/09/20(月) 12:40:43 ID:RTKvNecJ0
>>481
ありがとうございます。
通学定期券でも大丈夫でしょうか。
新年度の4月に、家の近所の駅のJR窓口で買った時に、学生証を見せて買い、
その時に学生証の裏の定期券発行控え欄に証明をして貰ったのですが、
通常は同じ年度内の場合は、定期券自動発売機で同じ区間の定期券は買えるので、
同じ年度内なのにどうしてわざわざ改めて買い直すんだろう?と不審に思われないでしょうか?
私一人のせいで学校の他の生徒が通学定期券を買えなくなったら困りますし。
全く不正をする訳じゃないのですが、不思議に思われるのではないかと気になります。
でも、2ヶ月分で3万近くになるので払い戻して少しでもお金を戻したいです。
483名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:07:32 ID:rgBAXPnz0
>>482
>>481読めないのかな?
484名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:14:34 ID:RTKvNecJ0
>>483
どうもすみません。つい心配し過ぎてしまって…。
全く気にしないで大丈夫ということなのですね。
有り難うございました。
心配していたのですが気が楽になりました。
本当に有り難うございます。
485名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:26:34 ID:owSncynX0
単線リニアと複線新幹線では、建設費や維持費はどちらのほうが安いですか?
もしリニアのほうが安いなら需要の少ない所では、リニアのスピードなら
同じ車両がすぐ行って帰って来るだろうから待ち合わせも少なくて
単線でも速いリニアのほうが良いと思うんですが。
政治的な圧力で、リニアの技術が確立するまで待ってられるか!
早く新幹線作れ!
そんな事情があったのかもしれませんが。

>>480
>ただし、実際に引っ越してみたら、やはり自宅から通った方がいいと思うかもしれないので、
>また自宅に戻る可能性もあります。

そうなったら払い戻しの手数料がバカバカしいから、持っていたほうが
良いかもしれないな。
俺も異動で買ったばかりの定期をすぐ払い戻したことがあるけど、
払い戻しは買った2日後までにやらないと日割り+手数料210円以外に
1か月分の値段を引かれるから今日中に払い戻ししたほうが良いと
言われてやったことがあるよ。
仮住まいの理由は卒論で忙しいからとか?
486名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:34:06 ID:rgBAXPnz0
>>485
>買った2日後までにやらないと

JR東日本定期なので、「使用開始日から」「7日間以内」

>日割り+手数料210円以外に1か月分の値段を引かれるから

日割りじゃなく、往復の無割引の普通運賃。
また、その運賃と1か月分の定期運賃を重複して取られることは無い。
487名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:47:50 ID:RTKvNecJ0
>>485-486
仮住まいの理由はそんなところです。
通学時間が勿体なくて我慢出来なくなって…。
9月1日から使用の3ヶ月定期を現在持っています。
今月の23日に引っ越すのでそれだと2ヶ月分がまるまる余ります。
払い戻したら2ヶ月分が手数料を引かれて戻ってくるということで合っているでしょうか。
何度もすみません。
488名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:50:15 ID:pJdeQS8Ki
>>485
所要時間で見るとt在来線と新幹線では劇的に違うが、新幹線とリニアはそこまで差がない。
果たして需要の少ないところでそこまで短縮する意味があるだろうか?
489名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:50:56 ID:pJdeQS8Ki
>>487
正解
490名無しでGO!:2010/09/20(月) 13:59:25 ID:rgBAXPnz0
>>488
正解とは言いがたいが。

>>487
3ヶ月の定期運賃から、1ヶ月の定期運賃と手数料を引いた金額が戻ることになる。
2ヶ月分戻るわけではない。

491名無しでGO!:2010/09/20(月) 14:54:24 ID:RTKvNecJ0
>>489-490
有り難うございました。本当に助かりました。
492名無しでGO!:2010/09/20(月) 14:58:28 ID:ZoETNCTq0
>>480 >>482
紛失再発行の扱いがない磁気定期の存在もあるので(発行控にはIC・磁気の別の記載はない)複数枚購入することは十分あり得る。
そんなこと1回程度では怪しむことすらない。事情を聞かれたとしても、仮住まいのことを素直に答えればいいだけ。
不正どころか疑いですらないことで学校単位の発行停止までやっていたら、通学定期を購入できる学校が希少になってしまう。

仮に、仮に、発行控との不整合を理由に発売拒否する運用が行われていたとしても
払い戻し証明発行とのセットになっていなければ無茶苦茶な話になる。

>通学定期券でも大丈夫でしょうか。
>>481が通学定期というのを分かって書いているのか不安になったんだと思うが
そもそも、通勤定期の場合は普通定期券が別にある事業者・時代を除いて、発行に制限はない。
極端な話、100枚買っても咎められることはない。(窓口や券売機の占拠は別として)
493名無しでGO!:2010/09/20(月) 15:41:37 ID:RTKvNecJ0
>>492
有り難うございます。
私が考え過ぎていたのでしょうか。
有り難うございました。
494名無しでGO!:2010/09/20(月) 15:49:41 ID:6sUapItS0
ホリデーパスの範囲の基準はなんでしょうか?(!)
東京近郊区間とはちょっと違うし…

それと木更津から茂原までこのパスで行く時
必ず蘇我駅を過ぎて行かなきゃいけないんですか?
内房線と外房線を利用するんだとしても目的地が区間内なら?

先月にはJRパスでおもいきり旅行したんですけど今度はちょっと貧乏な旅行に:(
495名無しでGO!:2010/09/20(月) 16:13:13 ID:rgBAXPnz0
>>494
一昔前の東京近郊区間
496名無しでGO!:2010/09/20(月) 17:55:16 ID:kN/doRjz0
>>494
1999年5月末まではホリデーパスの有効区間=東京近郊区間だった
http://www.jreast.co.jp/press/1998_2/19990105/

> それと木更津から茂原までこのパスで行く時
> 必ず蘇我駅を過ぎて行かなきゃいけないんですか?

その通り
普通乗車券ではないので東京近郊区間の特例の適用対象外なので
区間外の大回り乗車等は不可
497名無しでGO!:2010/09/20(月) 18:52:26 ID:6sUapItS0
>>495-496

ありがとうございます。
青春きっぷなどが必要ですね:(
498名無しでGO!:2010/09/21(火) 00:07:29 ID:CjydWa1fO
新青森の新幹線一番列車に乗りたいのですが、新青森駅のどこに並んでればいいでしょうか?場所がわかれば、明日あたりから並ぶ積もりです。
499名無しでGO!:2010/09/21(火) 00:31:34 ID:WF090kKf0
>>359

まぁ頑張って並んでください。
500名無しでGO!:2010/09/21(火) 02:17:24 ID:NcXDmORU0 BE:2896506195-2BP(0)
国鉄車両の行先表示幕に関して窓の大きさや幕の幅などって全て同じ規格ですか
501名無しでGO!:2010/09/21(火) 03:22:49 ID:d8kkWKMk0
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_0219.jpg
質問させてください。この駅どこでしょうか?
「おかえりっ! 夕凪色の恋物語」という実写背景のゲームの一場面です。
ぼかされていて、架空?の駅名「中北沢駅」となっています。
おそらく東京近郊だとは思うのですが・・。
502名無しでGO!:2010/09/21(火) 13:58:35 ID:dH8tTMjSP
日暮里から空港第二ビルまで行く時なんですが、
スカイライナー使うと運賃1200円で、普通で行くと1000円です。
運賃は距離で計算していると頭にあったのですが、この200円の差はなんでしょうか?
503名無しでGO!:2010/09/21(火) 14:04:14 ID:q1PtgsS00
>>502
日暮里−空港第2ビル
 本線経由:1,000円  スカイアクセス線経由:1,200円。 途中経由する北総線の借金とお考え下さい。
504名無しでGO!:2010/09/21(火) 14:08:37 ID:dH8tTMjSP
同じ所を通ってる訳じゃないんですね。
納得しました。ありがとうございました。
505名無しでGO!:2010/09/21(火) 17:21:14 ID:FdT9VzDm0
旅行版からきました

明日から大阪に行って26に東京に帰ろうと思います.
プランとしては名古屋まで鈍行で行って一泊して,翌日中央本線で東京に帰りたいと考えております.
そこでいくつか質問があるのですが,

1. 大阪->東京の特急券なしで乗車券のみを中央線で買うことは可能ですか?
2. 名古屋で一泊しても同じ切符で東京まで行けますよね?
3. 途中下車(中央線のどこかの駅)は出来るのでしょうか?またできるのなら何回できますか?途中下車のプランは乗りつぎ(塩尻とか)の待ち時間に駅舎から出るだけでいいです.
506名無しでGO!:2010/09/21(火) 17:36:38 ID:q1PtgsS00
1.値段が違うけどね (東海道線経由:8,510円 、 中央線経由:9,030円)
2途中下車可能
3.何回でもOK
507名無しでGO!:2010/09/21(火) 17:39:24 ID:hkgvItKv0
3:「戻らない限り有効期間内であれば」何回でもOK
508名無しでGO!:2010/09/21(火) 17:52:09 ID:DLR2pVmJ0
切符に関する質問です

1 切符は、鳥取−奈良ですが、経由は山陰・福知山・山陽・大阪・京橋・天王寺・関西本線です。
  ちなみに、5250円でした。
2 途中下車を、大阪、京橋、郡山でしました。
3 郡山から乗って、京都まで向かいました。

問題は、京都駅での差額精算額です。
京都駅では、奈良から乗って、京都までの切符料金を、そのまま請求されました。
600円↑だったと思います。
これに対して、自分には、鳥取から京都までの運賃との差額ではないかと思いました。

奈良から京都までの運賃をそのまま取られても仕方ないんでしょうか。
それとも、鳥取から京都までの運賃と、鳥取から奈良までの運賃の差額なんでしょうか。

それともう一つ。
鳥取から奈良までの運賃って、5250円もするんでしょうか。
509名無しでGO!:2010/09/21(火) 17:53:59 ID:FdT9VzDm0
>>506
>>507
どうもありがとうございます!!
510名無しでGO!:2010/09/21(火) 18:17:02 ID:hkgvItKv0
>>508
使用開始後の乗り越し、原券100km以上なので
差額ではなく乗り越した奈良〜京都分の690円が清算額になる

鳥取→奈良は
山陰,福知山,東海道,大阪環状,[天王寺],関西経由で304.2km
5250円で正解
511名無しでGO!:2010/09/21(火) 18:18:58 ID:DLR2pVmJ0
>>510
素早いレスありがとう。
第三者からそういわれて納得しました。
512名無しでGO!:2010/09/21(火) 20:17:47 ID:DvF+YezTi
>>505
東京都区内->東京都区内 経由:東海道・中央西・中央東
を買って、金山〜名古屋往復を別払いするほうが安いよ
513名無しでGO!:2010/09/21(火) 20:21:11 ID:CeWnJF+y0
512 :名無しでGO!:2010/09/21(火) 20:17:47 ID:DvF+YezTi
>>505
東京都区内->東京都区内 経由:東海道・中央西・中央東
を買って、金山〜名古屋往復を別払いするほうが安いよ
514名無しでGO!:2010/09/21(火) 20:48:38 ID:eKJnEE4c0
>>505-507
ただし,西荻窪から先は東京都区内に到達してしまうので
出場すると,きっぷは改札口で回収されてしまう。
また,出発点の大阪市内に属する東淀川までの駅でも途中下車は出来ない。
515名無しでGO!:2010/09/21(火) 21:32:29 ID:SwnnTEzg0
>>501
荏原町
ttp://travelstation.tk/station/kanto/tokyu/oimachi/ebaramachi.htm

だけどこの建物はもうなくなってるみたいね
516名無しでGO!:2010/09/21(火) 22:13:58 ID:Lnc4UC+k0
>>512
いや、往復分は大阪までだろ

>>512 >>505
確かに、都区内→東海道本線・(中)金山・中央本線 経由→都区内 + (中)金山⇔大阪の方が830円安いけど
都区内→都区内の有効日数が5日間で、22日からだと26日までとギリギリだからなあ…
ちなみに、(中)金山⇔大阪の往復乗車券は4日間有効。安くなる訳ではないので、この部分は片道*2の方が無難。
517501:2010/09/21(火) 22:43:16 ID:d8kkWKMk0
>>515
ありがとうございます!!長年の疑問が解決しました。
あれだけでもわかるものですね、さすがです。もう無いのはさみしいですが・・。
518名無しでGO!:2010/09/21(火) 22:50:32 ID:GNtoNhIwi
>>516
継続乗車船があるから東京までは帰れるし、
(途中下車は乗り継ぎの間に改札を出るだけと書いているから大丈夫でしょう)
本当に心配なら適当な1区間130円をくっつけて連続乗車券にすればいい

金山〜大阪は京都分割すればさらに安くなるかな
519名無しでGO!:2010/09/22(水) 01:17:25 ID:U0Eycv+W0
新幹線指定席券から在来線特急指定席券への無手数料の変更は可能ですか?
新潟→東京(とき)を新潟→富山(北越)に変更したいのですが・・・。
520名無しでGO!:2010/09/22(水) 01:36:23 ID:x9uBK1c30
>>519
可能です。
521名無しでGO!:2010/09/22(水) 08:03:21 ID:WBey2VKi0
東京メトロ→都営地下鉄の乗り継ぎをSuicaで行ったのですが、乗り継ぎ専用改札が合ったような気がします。
しかし、残額を見ると、乗り継ぎで精算されたような気もします。
Suicaの場合は専用改札を通らなくても自動的に乗り継ぎ精算されるのでしょうか?
522名無しでGO!:2010/09/22(水) 08:10:46 ID:mp8Aiagp0
ICの乗り継ぎは全改札でOK

出口で通常出場処理後、再入場時に適用できる前歴があれば乗継ぎに
条件外であれば通常運賃で差し引く
523名無しでGO!:2010/09/22(水) 08:11:06 ID:r3GgWqzF0
>>521
よく分からないけど、とりあえず乗った駅と出た駅くらい書こうぜ
524名無しでGO!:2010/09/22(水) 11:28:05 ID:V0y/lqL/0
電車に、『クハ』『モハ』『クモハ』とか書いてあるけど、なんのコンボだよ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285059780/l50
525名無しでGO!:2010/09/22(水) 19:43:46 ID:n1BN+wp/0
ttp://jul.2chan.net/up/r/src/1284561351670.jpg
この電車について詳細希望
526名無しでGO!:2010/09/22(水) 20:01:58 ID:PvYymEwA0
527名無しでGO!:2010/09/22(水) 22:04:57 ID:9NPcx5m80
ローカル駅の構内で紫色の光を放つのは何ていうの?
528名無しでGO!:2010/09/22(水) 22:25:49 ID:q/xRpbNI0
>>527
誘蛾灯のことかな
529名無しでGO!:2010/09/22(水) 22:52:32 ID:TFILzoUi0
530名無しでGO!:2010/09/23(木) 05:56:21 ID:fr7Z0wEV0 BE:2059737784-2BP(0)
>>528ワロタ

本題。例えば特急が下記の具合ならば「成田エクスプレス」は「東京−成田空港」か「成田空港−大船」か「成田空港−大宮」のどれですか。

「さざなみ」が「東京−館山」でなく「東京−千倉」
「ゆふいんの森」が「博多−湯布院」でなく「博多−大分」
「あずさ」が「新宿−松本」でなく「東京−松本」
「うずしお」が「岡山−徳島」でなく「高松−徳島」
「オーシャンアロー」が「新大阪−新宮」でなく「京都−新宮」
531名無しでGO!:2010/09/23(木) 06:36:49 ID:OLTftEx10
>>526
ありがとうございます
532名無しでGO!:2010/09/23(木) 07:48:22 ID:OFFGvJjd0
>>522
やっぱり自動的に精算されるんですね。ありがとうございました。
533名無しでGO!:2010/09/23(木) 08:39:02 ID:0dQVSQnJi
>>530
日本語でおk
534名無しでGO!:2010/09/23(木) 09:04:51 ID:l365Q5xJ0
>>530
日本語でおk
535名無しでGO!:2010/09/23(木) 09:05:51 ID:bbSKSUMR0
国電区間って近郊区間とは別なんですか?
べつだとしたらどう違うんですか?
536名無しでGO!:2010/09/23(木) 09:11:29 ID:0dQVSQnJi
>>535
かつて列車と電車の区別が今よりはっきりしていた時代に、電車が走っていた区間
537名無しでGO!:2010/09/23(木) 09:29:17 ID:fr7Z0wEV0 BE:1737903593-2BP(0)
つまり成田エクスプレスは何処と何処メインにを結ぶ特急ですか
538名無しでGO!:2010/09/23(木) 09:57:26 ID:bbSKSUMR0
>>536
ありがとうございます。
でも昭和の終わりごろも国電区間ってあったけど、東海道線は全然電車だったような。

>>537
高雄と成田空港。
539名無しでGO!:2010/09/23(木) 09:58:09 ID:bbSKSUMR0
失礼、高尾です。
540名無しでGO!:2010/09/23(木) 10:22:53 ID:f9rwEC720
>>537
東京駅と成田空港
541名無しでGO!:2010/09/23(木) 10:25:12 ID:0dQVSQnJi
>>538
>>536の電車とは、「電気で動く車両」という意味ではない。
快速でなくても大都市で通過駅を持つ列車、くらいの意味
昔はそういう列車は客車で運転されていたが、次第に電車に変わってきた
東海道線を列車線、京浜東北線を電車線と呼ぶよ
542名無しでGO!:2010/09/23(木) 10:58:43 ID:J3uMY1FH0
関西も新快速・特急が走るのを列車線
緩行・快速の方は電車線と呼ぶ場合があるね

あと外線内線って呼び方もあった
543名無しでGO!:2010/09/23(木) 11:06:10 ID:vndsugX90
富士吉田駅が富士山駅に改名するそうですが
なんで富士吉田線はもう少し頑張って富士山5合目まで
線路を延ばさないのでしょうか?

各地からの富士山ブームで観光客は期待できるし
オフシーズンでもとりあえず5合目までで富士山気分を満喫できます

東京から、大月で乗り換えて2時間程度で富士山中腹というのは
日本の観光そのものを変える素晴らしいアイディアだと思います

あ、後このアイディアが採用されたら富士吉田線やJR東日本から金1ぷうでますか?
544名無しでGO!:2010/09/23(木) 11:37:15 ID:J3uMY1FH0
>>543
路線免許が下りない
土地が確保できない
電車を走らせるほど乗客が望めない
延伸する資金が無い

好きなのを選べ
545名無しでGO!:2010/09/23(木) 12:51:49 ID:fr7Z0wEV0 BE:643668252-2BP(0)
>>540thanks
546名無しでGO!:2010/09/23(木) 12:53:54 ID:f9rwEC720
>>537
その質問と、>>530の例示はぜんぜん合致していないわけだが。
547名無しでGO!:2010/09/23(木) 13:46:04 ID:AY95CvIg0
>>530の特急が下記の具合と判定した根拠を誰にでも分かる形で提示してくれ。
話はそれからだ。
548名無しでGO!:2010/09/23(木) 15:33:30 ID:lbjIoMl40
>>537
日本語でおk
549名無しでGO!:2010/09/23(木) 19:06:25 ID:EnLUP5ce0
>>5387
敢えていうなら東京駅とその周辺と成田空港を結ぶ特急
とかそういう感じか

>>530のように書くなら

大船・新宿〜東京〜成田空港

池袋・高尾・大宮は本数が少ないので省いた
550名無しでGO!:2010/09/23(木) 19:07:23 ID:g/4slN2L0
東京から北海道周遊きっぷを利用しようと思っていますが、青森からは特急自由席を利用します。
このとき、青森→中小国の区間は特急券の別買いが必要ですが、中小国は全特急が通過します。
このような買い方はできるのでしょうか。
それとも、中小国を過ぎて最初の停車駅である津軽今別まででなければ買えないのでしょうか。
いずれにしても料金は同じなので問題はありませんが。
551名無しでGO!:2010/09/23(木) 19:55:01 ID:wYMvqAMYi
>>550
中小国まででOK
552名無しでGO!:2010/09/23(木) 20:07:05 ID:ZKU7+ldG0
特急は、蟹田(青森からの特急最短停車駅)までの特急券を買ってればOKだろう。

が、急行はまなすの場合は函館(青森からはまなす最短停車駅)まで買う必要がある。

553名無しでGO!:2010/09/23(木) 20:17:34 ID:I39k8L2l0
ホラ吹き登場
554名無しでGO!:2010/09/23(木) 20:23:03 ID:ZKU7+ldG0
幼稚園児登場
555名無しでGO!:2010/09/23(木) 20:38:30 ID:fKg8swWK0
>>552みたいに知らないのに回答するのはよくないことだが>>553みたいに煽るのもどうかと思う。
556名無しでGO!:2010/09/23(木) 20:45:26 ID:ZKU7+ldG0
園児仲間も登場w
557名無しでGO!:2010/09/23(木) 20:49:03 ID:bBlBV1p/0
>>552
日本語でおk
558名無しでGO!:2010/09/23(木) 20:51:59 ID:ZKU7+ldG0
お前朝鮮人か?
それとも池沼か?
559527:2010/09/23(木) 20:59:33 ID:jiDJYZ550
>>529
亀レススマソ
そうそうこれです なんかそのまんまなんでガッカリしたw
ありがとう
560名無しでGO!:2010/09/23(木) 23:07:38 ID:u5DHkwlP0
>>549
それを省くというのなら、さざなみの千倉、あずさの東京も省かなくてはならない。
561名無しでGO!:2010/09/23(木) 23:33:07 ID:uacXWfW80
出張先からの復路についての質問です。

【前提】
出発地:都内  出張先:札幌
往路:空路  復路:鉄道
ここまでの許可は出ています。また、差額は自己負担にて支払います

【想定していること】
☆手配時(これで社内の経費精算)
区間:札幌→上野  列車名:北斗星
★変更後(精算後自己で変更)
区間:札幌→函館→青森→上野  列車名:あけぼの(青森→上野に限り)

【質問】
@上記が可能か
A変更後の乗車券の一部使用放棄が可能か (札幌→函館と青森→上野部分は使用し、函館→青森は別途フェリーで移動するため放棄)
B札幌→上野の北斗星の特急券等の金額相当を、2枚の特急券等に充当できるか(北斗星分をスーパー北斗とあけぼのの両方に、差額を支払い充当する)

当方、鉄道その他詳しくないため、ご教授いただけますと幸いです
562561:2010/09/23(木) 23:41:28 ID:uacXWfW80
追加ですみません
C☆を区間は★で、札幌→青森を急行はまなす、青森→上野をあけぼのでは可能でしょうか

以前から出張の帰りを寝台で帰ってくるのが楽しみでして、
はやぶさ・北斗星は乗車済みです
今回は違うものに乗りたくてご相談しています
563名無しでGO!:2010/09/23(木) 23:44:28 ID:Lv3+DGf+0
>>561
@JRその他の運輸機関の規則上は可能だが、561の会社の規定で可能かは誰にもわからない。
出張ってのは行って帰ってくるまでが出張なのであって、会社の命じた交通機関・経路によらない旅行をして
途中で事故等あった場合になんらかの不都合が生じる可能性はある。
A途中下車後に途中放棄して先の駅から使用を再開することは可能だが、
北斗星に乗車するための札幌市内〜東京都区内の乗車券には、五稜郭〜函館間は含まれない。
また、青森〜上野間の経路が違うため、北斗星利用のための乗車券ではあけぼのに乗れない。
B北斗星の特急券・寝台券をあけぼのの特急券・寝台券に変更(差額は精算)した上で、北斗のを別途購入。
1列車の特急券・寝台券を2列車の特急券・寝台券に変更はできない。だからってなんの不都合もないけど。
564名無しでGO!:2010/09/23(木) 23:44:44 ID:k3BbqOAr0
>>561
*乗車券について
 函館→青森の放棄は可能だが、青森から北斗星とあけぼので経路が違うので変更が必要。使用開始前(札幌で改札はいる前)なら差額精算、使用開始後なら変更部分だけ精算で余剰額返金なし

*特急券について
 変更は特急券1枚→特急券1枚が無手数料で可能なので、北斗とあけぼのどちらかは別途購入。寝台券もあるので北斗星→あけぼのに変更して北斗別途購入が現実的か
はまなす利用なら乗継割引もかかるのでさらにややこしいw

*そもそも可能か
上記の手続きが面倒でなければ物理的には可能。
自己負担で勝手に違う経路で旅行した途中に事故っても、労災にならない覚悟でどうぞ。
565名無しでGO!:2010/09/23(木) 23:49:12 ID:1f8CLj900
列車特定区間に関する質問です。

廃止前にはまかぜに乗りたいと思って計画を立ててます。
はまかぜは尼崎以遠〜和田山以遠を通して乗る場合は福知山線経由で計算という
ルールがあるかと思いますが、これに関して、

・乗車券経路
東京方面・新幹線・新大阪・東海道・福知山線・山陰・播但・姫路・新幹線・岡山方面
・実乗経路
大阪からはまかぜ号で和田山下車、播但線普通列車で姫路、そこから新幹線岡山方面

このような乗車は可能ですか?
566561:2010/09/24(金) 00:15:05 ID:cdJZ9by70
>>563,564
ご助言・ご回答ありがとうございます
労災の件、確かにおっしゃる通りですね

以下の通りで手配を検討致します
☆手配時:
札幌→上野(北斗星)
★変更後:
札幌→青森(はまなす)+青森→上野(あけぼの)
※乗車券は該当経路に沿うよう変更
※特急券は北斗星をあけぼのに変更。はまなす分の急行券は別途購入


ありがとうございました
567名無しでGO!:2010/09/24(金) 00:29:43 ID:2LTNbsLd0
>>566
労災だけじゃないよ。
その経路だと、はまなすが指定席だと北斗星で直行より安くなるんじゃないか?

北斗星で旅費受け取って故意に安い経路で買い直すと、
会社に目をつけられたときに旅費の詐取って懲戒事由になるよ。
568名無しでGO!:2010/09/24(金) 01:06:39 ID:iUcKryZ20 BE:1287336454-2BP(0)
>>538-540>>546-550
質問を打ち切ります。何となく疑問が解けました。こちらへ逆に質問した事に関しては答えられなくてすまなく思います。既に礼した人を含め皆さん有難う御座いました。
569名無しでGO!:2010/09/24(金) 01:39:16 ID:CokuMFAJ0
おしえてください。
サロンエクスプレス東京の登場時、出発式に出た女性アイドルは誰なんでしょうか?

『鉄道ファン』'83年11月号8ページ中央、上半分右から二人目の人です。
570名無しでGO!:2010/09/24(金) 01:56:29 ID:wE4+nvIu0
571名無しでGO!:2010/09/24(金) 02:06:05 ID:wE4+nvIu0
静岡の清水から、山口の新下関まで行きたいと思っています。
在来線を乗り継いで、どれくらいかかりますか?
時間がかかるのも承知ですが、大体これくらいって
ご存知の方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
572名無しでGO!:2010/09/24(金) 02:17:06 ID:V7eAbM940
>>571
まずはhttp://transit.map.yahoo.co.jp/などで自力で調べる
(上記なら利用設定のチェックを全部外せば在来線普通列車利用で検索される)

話はそれから
573名無しでGO!:2010/09/24(金) 02:22:35 ID:wE4+nvIu0
>>572
ご親切にありがとうございました。
574名無しでGO!:2010/09/24(金) 07:17:48 ID:vo31+bmWi
>>565
OK

>>566
別途購入だと乗継割引が利かなくなるんじゃないか?
北斗星を払い戻してはまなす・あけぼのを買い直したほうがいいんじゃ
575名無しでGO!:2010/09/24(金) 23:31:52 ID:5SSELALT0
もしかしたら実在しない(特撮?アニメ?)かもしれないのですが、
この列車?の名前を特定できるでしょうか?
各国の高速列車のwikiの項をざっと見たのですが、似た形はなかったです_| ̄|○
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/7sv100924232911.gif
576名無しでGO!:2010/09/25(土) 00:15:55 ID:f6T/FGLw0
577名無しでGO!:2010/09/25(土) 00:45:09 ID:Znbk/c1w0
>>569
伊藤麻衣子
578名無しでGO!:2010/09/25(土) 02:14:57 ID:DufQSuXJ0
>>575
「デンライナー」で画像検索すると、幸せになれるかも。
579名無しでGO!:2010/09/25(土) 02:29:24 ID:AEnm/fnx0
>>578
ありがとうございました。おかげさまで番組も特定できました。
しかしこの作者にしては少し絵が雑ですね…
580名無しでGO!:2010/09/27(月) 20:43:03 ID:yT/oDGLa0
ひかり早特切符も、ぷらっとこだまは11号車に乗るように、
乗車車両は決まって他の号車は選択出来ないのですか?
581名無しでGO!:2010/09/27(月) 20:55:17 ID:vAfcSUuK0
582名無しでGO!:2010/09/27(月) 21:09:29 ID:rc1wMqjr0
神戸駅から大阪駅までの切符を買って
京都駅で改札を出ないで人と会った後、大阪駅で下車する場合、
大阪駅の自動改札口を通過することは可能でしょうか?
もちろん時刻データ入ってますよね?
583名無しでGO!:2010/09/27(月) 21:13:53 ID:/+vs63GaP
神戸〜尼崎〜北新地〜木津〜京都(ここで落ち合う)〜大阪
これならおk
584名無しでGO!:2010/09/27(月) 21:27:10 ID:MROepF5W0
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
585名無しでGO!:2010/09/27(月) 21:38:12 ID:rc1wMqjr0
ありがとうございますっ!!
586名無しでGO!:2010/09/27(月) 22:00:39 ID:+tJZcpIli
>>583
お前馬鹿じゃね?何で木津経由とかややこしいことするんだよ
神戸〜大阪〜京都〜奈良〜天王寺〜大阪
これで充分じゃん
6の字大回りができないという寝言は寝てからどうぞ
587名無しでGO!:2010/09/27(月) 22:05:24 ID:/7WJP1s30
>>586
お前馬鹿じゃね?
北新地がややこしいというならともかく木津の何が悪いんだよ
神戸〜大阪〜京都〜木津〜京橋〜大阪
これで充分じゃん
588名無しでGO!:2010/09/27(月) 22:34:18 ID:+tJZcpIli
>>587
木津〜京橋のロングシートと京橋駅の乗り換えの面倒さ
一方、奈良経由だと大和路快速で乗り換えが1回少ないし、運がよければ京都から大阪まで全部快適な221に乗れる

589名無しでGO!:2010/09/28(火) 00:11:52 ID:l4zn0TQI0
>>588同意
奈良経由のほうが早いしな
例)京都10:19発の場合
京都1019[みやこ路快速]1058木津1128[快速]1221京橋1226[紀州路快速]1232大阪
京都1019[みやこ路快速]1105奈良1119[大和路快速]1206大阪
590名無しでGO!:2010/09/28(火) 09:00:52 ID:8yEQwes80 BE:901136227-2BP(0)
サンライズ松山延長時って宇和島方面などへ乗継割引適応されますか
591名無しでGO!:2010/09/28(火) 11:02:41 ID:K4SlLaBP0
適応()
592名無しでGO!:2010/09/28(火) 12:21:09 ID:SkYVPztJO
山陽新幹線のひかりレールスター、博多駅から新山口駅まで指定席に乗ったけれど
車掌さんの検札作業がありませんでした
これって当たり前ですか?
山陽新幹線ののぞみグリーン車、女性客室乗務員は検札作業をしないんですね
(東海道新幹線に乗って居る人が羨ましい)
593名無しでGO!:2010/09/28(火) 13:18:09 ID:3fQiY2YC0
>>592
山陽新幹線の一部列車は
改札、発券情報と連動した端末を車掌が持ってるので
手元で席情報がわかる場合は車内改札を省略してます

東海道は変更客が多く、駅精算所で捌ききれなくなるので
積極的に実施して車内で清算を済ませるようにしている
594名無しでGO!:2010/09/28(火) 13:36:13 ID:SkYVPztJO
>>593
ありがとうございます
595名無しでGO!:2010/09/28(火) 20:53:24 ID:AkAQnl5q0
ひかり早特切符も、ぷらっとこだまは11号車に乗るように、
乗車車両は決まって他の号車は選択出来ないのですか?

マジレスお願いします。
596名無しでGO!:2010/09/28(火) 21:14:42 ID:A5WFC1w00
597名無しでGO!:2010/09/29(水) 00:50:47 ID:JWIyvsK40
マルチ以前に、的確な回答貰っているのに
なぜ再度質問するのかが理解できん。
598名無しでGO!:2010/09/29(水) 01:17:52 ID:MTp9AN40O
すまん、マルチはともかく>>581のどこが的確なんだ?

切符の表示だけして、しかも見づらいし。
「この切符からわかるように〜」とかならわかるが、
これだけでどう判断しろと?
俺もよくわからん。
599名無しでGO!:2010/09/29(水) 01:20:19 ID:MTp9AN40O
とにかく、
小出しにして初心者をからかって馬鹿にしている感じが痛いね。
600597:2010/09/29(水) 01:28:29 ID:JWIyvsK40
>>581とは別人だよ、念のため。

>>598
どう見ても的確な画像じゃん。
11号車じゃない指定の画像を出しているんだから。
601名無しでGO!:2010/09/29(水) 01:28:51 ID:0TcdkMhO0
>>597
質問スレなので回答してみよう
「頭が悪いから理解できない」 これで説明はつく

さて、次の質問どうぞ
602名無しでGO!:2010/09/29(水) 01:31:31 ID:JWIyvsK40
>>601
そりゃそうだなw
603名無しでGO!:2010/09/29(水) 03:40:26 ID:AkldxHBS0
>>505です.昨日帰ってきました.
中央線とっても良かったです.

6:12の始発で来たので電車止まったり,甲府でゆっくりしたりしましたが
16:00くらいに新宿に着けました.

始発乗れたからよかったけど一本のがしたら中津川で120分も待たされるのはいじめですね.
604名無しでGO!:2010/09/29(水) 18:30:48 ID:RMuQQH+CP
18きっぷで大阪から東京までの乗換に最適な位置や混雑などが書かれているサイトはありますでしょうか?
605名無しでGO!:2010/09/29(水) 20:00:06 ID:Rb+dx3Ij0
「東京 大阪 移動 普通列車」でググれ
606名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:23:29 ID:qwukagsw0
1.京急蒲田って、何で3番線と5番線がないのでしょうか?
2.3階ができたときの番線は、どうなるのでしょうか?
607名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:23:51 ID:q62XE68R0
京都−大阪−環状線京橋方面の定期券を持っているときに、
はるか・くろしお等の新大阪から西九条を経由する列車に乗車したときは、
追加の運賃はどれだけ払えばよいのでしょうか?
# 西日本のルールだと特急券買えば自由席に乗車できましたよね?
608名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:34:09 ID:V485NlWa0
>>606
3、5番線は、普通列車の待避ホームに割り当て予定。
ttp://www.keikyu.co.jp/corporate/bz_library/pdf/nj80/3_6.pdf
609名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:38:53 ID:xKcoIYVb0
鉄道の日記念の乗り放題切符や、青春18切符
分割して譲渡することは可能なのでしょうか?

例えば10月1日に購入して1回分だけヤフオクで売って、
10月9日〜10月11日に旅に出て2回使うとか…
610名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:40:10 ID:oAwGxKxr0
>>606
       今                   完成後
1番線  空港行 / 本線下り(空港線発)  同じ
2番線  本線下り                本線下り(待避線)
3番線  −                    本線下り
4番線  品川方面 / 空港行(横浜方面発)  ←同じ
5番線  −                    本線上り(待避線)
6番線  本線上り                  ←同じ
611名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:46:27 ID:JWIyvsK40
>>609
無理です。
何せ、一葉のきっぷですから。
612名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:46:56 ID:IVx++hP90
乗車券について、以下の利用方法は有効でしょうか。

■持っている乗車券
東京駅→大分駅の乗車券
小倉駅←→下関駅の往復乗車券

■利用方法
東京駅で入場→新幹線→小倉駅で途中下車で出場
(東京→大分の乗車券)

小倉駅で入場→山陽本線→下関駅で出場
(小倉←→下関の往復乗車券の往路)

下関駅で入場→山陽本線→(小倉経由)→日豊本線→大分駅で出場
(下関駅で小倉←→下関の往復乗車券の復路で入場、小倉駅を通過し、大分駅で東京→大分の乗車券で出場)
613名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:51:28 ID:FViEeo150
>>609
同じ日の午前と午後で別の人が使う
というのはダメだが

18きっぷなら5回のうち1回目と2回目以降
のような形での譲渡なら可能
614名無しでGO!:2010/09/29(水) 21:54:39 ID:xKcoIYVb0
>>611>>613
逆なら可能ということでしょうか?

10月の最初に乗り放題切符を買って、すぐ2日分使い
残り1日分を売るというのは…
615606:2010/09/29(水) 21:58:48 ID:qwukagsw0
>>608>>610
納得です。ありがとうございます。
616名無しでGO!:2010/09/29(水) 22:07:52 ID:JWIyvsK40
>>614
可能です。
617名無しでGO!:2010/09/29(水) 22:36:31 ID:NYdqzH0o0
>>612
問題ない
自動改札機で止められる可能性はあるが、その場合も有人通路へ回ればおk
618名無しでGO!:2010/09/29(水) 22:39:41 ID:XO6Kqm7Zi
>>607
はるか・くろしお・オーシャンアローなどは、大阪を経由するものとみなして運賃計算する
よって、大阪から別途になる

なお、特急自由席に定期券で乗車できるのは、西日本のルールじゃなくて、列車毎のルール
619名無しでGO!:2010/09/29(水) 22:46:13 ID:xKcoIYVb0
>>616
ありがとう
620612:2010/09/29(水) 22:53:23 ID:IVx++hP90
>>617
有難うございます。
621609:2010/09/29(水) 23:08:13 ID:xKcoIYVb0
もう1つ質問なんですが
青春18切符とかって、乗車駅や降車駅で判子をもらうんですよね?

つまり、3枚使って、2枚を譲渡するというような場合
何処で乗って何処で降りたかなどの情報が譲渡先に伝わってしまうんですよね?
622名無しでGO!:2010/09/29(水) 23:13:30 ID:JWIyvsK40
>>621
>青春18切符とかって、乗車駅や降車駅で判子をもらうんですよね?

最初の乗車駅だけ。

>何処で乗って何処で降りたかなどの情報が譲渡先に伝わってしまうんですよね?

最初の乗車駅がどこであるかは伝わる。
623598:2010/09/29(水) 23:39:59 ID:3CyvfKcl0
>>600=>>602
全然的確じゃないし、

確かに11号車じゃなく6号車の画像だけど、
では「ぷらっとこだま=11号車のように、ひかり早得切符を買うと6号車と指定されるの?」
「ひかり早得切符は6号車しか指定されないの?」
「ひかり早得切符で6号車以外の号車が指定されるか?」
ここが足りないと思うのだが。

>>602
煽ってばかりじゃなく、ちゃんと反論してくれ。
俺が間違っていたのなら、あんたが言うように
俺の頭が悪いから理解できないってことでいいが。
624名無しでGO!:2010/09/29(水) 23:47:14 ID:JWIyvsK40
>>623
だから、11号車とは決まっていない。
これで十分。
625名無しでGO!:2010/09/29(水) 23:52:30 ID:JWIyvsK40
あ、質問を読み間違っていた。
11号車になるか否かという質問じゃないんだな。
失礼しました。

>>623
申し訳ない。
626名無しでGO!:2010/09/29(水) 23:55:08 ID:XGDVRaFC0
近鉄や阪神の架線柱を見てると、鉄骨で門型に組んだ上に高圧線を通す大がかりな構造になってる
箇所を多く見ますが、JRだとコンクリート柱のところがほとんどです。

これはJRだと変電所単位で電力会社と契約して受電しているけど、近鉄とかの場合はある箇所でま
とめて受電して、それを他の変電所へ自前の送電線で送ってるという解釈でよろしいでしょうか?
627名無しでGO!:2010/09/30(木) 00:33:06 ID:RVqo4LZ10
>>626
そういう私鉄の多くは戦前に電力事業を兼業していて、鉄道用地の上空に送電線を通すことで
送電線用地の節約をしていたので、その名残り

現在はJR私鉄問わず大都市部ならほとんどの鉄道会社で拠点となる大規模変電所で受電したものを
自社送電線(鉄塔がない場合は地中ケーブルを線路沿いに埋めてる)で小規模変電所に配電してる
また、首都圏では線路上空に通っていても電力会社の送電線というところもある

電力契約は全ての受電箇所をまとめて1契約とみなす大口契約となっているのではないかな
628名無しでGO!:2010/09/30(木) 00:52:15 ID:yi/VH4EC0
>>627
わかりやすいご説明ありがとうございました。
629名無しでGO!:2010/09/30(木) 00:57:53 ID:drOoV2Ie0
>>625
いや、別に謝らなくても。

結局、ひかり早得は6号車って決まっているの?
630名無しでGO!:2010/09/30(木) 06:17:55 ID:vSk7zkMg0
>>592sankusu
631名無しでGO!:2010/09/30(木) 07:54:16 ID:6D81TqD1O
1枚の乗車券で可能ですか。和歌山(阪和)天王寺(環状)西九条(?)新大阪(東海道)京都(新幹線)岡山。
632名無しでGO!:2010/09/30(木) 08:14:19 ID:rkui5dhs0
>>631
できない。
新大阪ー京都がだぶる。
633名無しでGO!:2010/09/30(木) 08:16:09 ID:6D81TqD1O
orz
634名無しでGO!:2010/09/30(木) 09:24:51 ID:8iHAvL/Y0
>>629
決まっていない。
635名無しでGO!:2010/09/30(木) 13:26:19 ID:A4Np6zuZ0
なんでリゾートビューふるさとは電化区間を走るのに
ハイブリッド気動車にしたのですか?
636名無しでGO!:2010/09/30(木) 13:32:33 ID:YyxU+Nhj0
電化/非電化区間問わず運行できるから
637名無しでGO!:2010/09/30(木) 13:38:18 ID:fNBw/bH00
>>635
今回は電化区間(長野−松本−南小谷)での運転だが、
ttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20100811.pdf
飯山線などの非電化区間の運行も考慮した車両。
ttp://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/100423.pdf
638名無しでGO!:2010/09/30(木) 14:18:55 ID:A4Np6zuZ0
>>636>>637

ありがとうございます
何で糸魚川まで運転しないんですかねえ・・・
639名無しでGO!:2010/09/30(木) 14:29:35 ID:YyxU+Nhj0
南小谷以北はJR西の管轄で
使用料清算に手間掛かるから
640名無しでGO!:2010/09/30(木) 14:32:38 ID:fNBw/bH00
>>638
他社乗り入れだと、乗務員訓練やそれに伴う貸出が必要、
ただ、乗り入れての運転の可能性がないわけではないが・・・

今回の運転は「「信州デスティネーションキャンペーン」の一部で新潟県は関係ないからな
641名無しでGO!:2010/09/30(木) 14:52:36 ID:rLON10YVP
>>629
12、15、16のときもあったぞ。15、16は喫煙だけど
642名無しでGO!:2010/09/30(木) 19:29:53 ID:zX3WBzRcO
大きな駅で、自分の任意の駅間の切符買える券売機あるけどさ、あれって悪用しほうだいだよね?

目的の駅の周りに無人駅あれば無人駅から目的駅まで買えばいいわけだからさ

ちなみに嫌いな先輩がこのやりかたでキセルしてるんだけど、うまいこと摘発できないかな?
643名無しでGO!:2010/09/30(木) 19:47:24 ID:TP7KaErI0
>>642
こっそり通報しておくと、その先輩に私服係員によるマークが付く…かもしれない。
通報しなければ多分何も起きない。

まぁ頑張れ
644名無しでGO!:2010/09/30(木) 21:58:39 ID:JLeWDkP00
たとえば、A駅―B駅―C駅とあったとして、B駅―C駅間の定期券(IC定期券ではない)を持っていたとします。
このとき、A駅でSuicaなどのICカードで乗車し、C駅で降りるときは、どういう形で精算されるのでしょうか?
A駅でB駅までの切符を買って乗車すれば、当然C駅で精算できるのですが、ICカードを使ってしまった場合、どうなるのでしょうか。
645名無しでGO!:2010/09/30(木) 22:01:48 ID:lhHZSAj80
有人改札へどうぞ
646名無しでGO!:2010/09/30(木) 22:14:41 ID:CppQ3Zbx0
647名無しでGO!:2010/09/30(木) 22:33:28 ID:JLeWDkP00
>>645-646
ありがとうございます。よく分かりました。なかなか面倒くさいんですね・・・ 
648名無しでGO!:2010/10/01(金) 00:07:21 ID:2kmJTFhi0
鉄道の日記念切符や、青春18切符を
普通のクレジットカードやSuicaで購入することは可能ですか?
649名無しでGO!:2010/10/01(金) 00:13:04 ID:uYds2nHt0
小海線のサイトが気持ち悪いんですが、あれってどうなんですか、死んでほしいですよね
650名無しでGO!:2010/10/01(金) 00:26:59 ID:QPEAVNeO0
>>648
前者、クレジットカードは窓口でも指定席券売機でも使える

後者、Suica対応指定席券売機が無いので無理
651名無しでGO!:2010/10/01(金) 00:35:35 ID:2kmJTFhi0
>>650
ありがとう
みどりの窓口で記念切符などを買い
Suicaで払うってのも出来ないのですか?
652名無しでGO!:2010/10/01(金) 00:44:42 ID:QPEAVNeO0
券売機以外は無理
どうしても残額で支払いたいならSuicaを一旦払い戻して購入になる
653名無しでGO!:2010/10/01(金) 00:47:40 ID:2kmJTFhi0
>>652
ありがとう
そうなるとモバイルSuicaは駄目なんだね
654名無しでGO!:2010/10/02(土) 08:18:09 ID:7uYNU1eEO
新潟に旅行に行った時に、越後中里、越後湯沢、石打、五日町、浦佐、小出、長岡の在来線のホームがとても長い
気がしたのですが、
何両分くらいあるのでしょうか?
また、走ってる電車は短いのに、
何故ホームはあんなに長いのですか?
655名無しでGO!:2010/10/02(土) 08:25:16 ID:J4pmuLwDi
>>654
上越新幹線がない時代、長大編成の特急や急行がばんばん走っていたから
656名無しでGO!:2010/10/02(土) 09:04:26 ID:Sklytj9sO
中央線のE257なんだけど
9両の運用で上りの場合は9両の停目で停まるのに、下りは12両の停目で停まるのはなんでかな?
もちろん下りにも9両の停目あるんだよ?
657名無しでGO!:2010/10/02(土) 09:06:17 ID:7uYNU1eEO
>>655
そうなんですか。
ありがとうございました。
その名残で、ホームが長かったり、ホームが3つある駅が多いんですね。
658名無しでGO!:2010/10/02(土) 09:11:44 ID:4cNd59zR0
>>654
>>656と同様の理由で、東海道本線や山陽本線の駅も今となっては無駄に長い
659名無しでGO!:2010/10/02(土) 09:16:24 ID:lw1CET7b0
>>654
長岡は今でも最大で12両編成のきたぐにが停車するから12両分はある
660名無しでGO!:2010/10/02(土) 09:21:08 ID:bkXJ3WH40
>655
いつもだと困るけど、たまにはその時代に戻りたいなぁ
661名無しでGO!:2010/10/02(土) 10:01:12 ID:b6I1xihpi
>>658
さすがに東海道・山陽本線は(区間によるが)近郊都市間輸送の主役として生き続けているがな
662名無しでGO!:2010/10/02(土) 12:52:16 ID:dwj+7CYN0
>>654
特急「とき」急行「佐渡」は12両だった。
ただ、「佐渡」は13両だったような気も。
663名無しでGO!:2010/10/02(土) 14:16:58 ID:vO+WM5eR0
東静岡なんか東京直通が来るから11両対応で作ったのに
5年ちょっとで東京直通が無くなっちまったんだぜ
664名無しでGO!:2010/10/02(土) 14:20:51 ID:Ao9TYUn90
>>663
東京直通は今でも1往復存在する。
11両編成がなくなっただけの話。
665名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:00:12 ID:Atq1UFk70
いまでも9両あるから無駄ではないな
666名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:05:09 ID:CdlL+/sz0
福知山駅の高架工事は
寝台特急出雲のために長いホームつくったのに
完成したときには出雲が廃止されてた
667名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:15:30 ID:IfXazmMS0
>>663
片浜辺りは10両対応なのに東静岡を11両で作ったのが謎
東静岡は静岡の副都心駅だ!という位置づけだからだろうか
668名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:19:18 ID:Ao9TYUn90
>>667
確かにそうだよな。
669名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:27:04 ID:97W7b6Na0
鉄道の日の記念切符って
今年は何周年とかで特別に発売されるんですか?
それとも毎年発売されてるんですか?
670名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:32:08 ID:Ao9TYUn90
>>669
毎年発売しています。
671名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:49:05 ID:bBLxo2h50
昨日JR高槻駅付近で旧塗装の207系のようなものが通り過ぎました。
18時前とやや暗かったのと少し離れていたのでハッキリとは分かりませんでした。
先ほど向日町の操車場?に行くと新型車両がその塗装でした。
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/3326.jpg
今までの新型車輌は下の写真の右側のように現在の223系のような塗装です。
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/3327.jpg
この2両は役割(運行区間?)が違うのでしょうか。
672名無しでGO!:2010/10/02(土) 16:57:47 ID:b/e9GyIU0
673名無しでGO!:2010/10/02(土) 17:03:38 ID:bBLxo2h50
>>672
ありがとうございます。
なるほど、関空快速ですか。
223系もまだまだ現役なのにここまで置き換えると
快速等に使ったところで余りそうな勢いですがどこに使われるんだろう・・
674名無しでGO!:2010/10/02(土) 19:20:52 ID:UW0y3Q110
>673
阪和113系と103系4両口(の快速運用分の一部?)とバイト221系だそうで。
675名無しでGO!:2010/10/02(土) 23:12:55 ID:4ih2nmlN0
質問させていただきます。

この10月から、
千里中央(北大阪急行)〜梅田→東梅田〜太子橋今市
(千里中央から江坂まではIC定期、江坂から太子橋今市まではマイスタイル)
まで通勤しています。

例えば、御堂筋が人身事故等で運転見合わせなどになったとしたら、
千里中央(モノレール)〜大日〜太子橋今市
で、行かざるを得なくなると思いますが、
振替輸送になった場合、その定期を提示したら無料でモノレールで行けますか?
それともケースバイケースになるのでしょうか?
676名無しでGO!:2010/10/02(土) 23:21:44 ID:Atq1UFk70
>>675
振り替え対象路線によるとしか言い様が無い
677名無しでGO!:2010/10/02(土) 23:27:13 ID:8swMu/MU0
>>675
そのルートで振り替え輸送してると案内されていれば無料
案内されていなければ自腹
678名無しでGO!:2010/10/02(土) 23:46:09 ID:4ih2nmlN0
どうもありがとうございます。
679名無しでGO!:2010/10/02(土) 23:56:31 ID:V5D4M7+pO
PiTaPaのマイスタイルですが、毎月1日〜末日までの利用が対象になるのですか?
中旬〜翌月中旬の1ヶ月だとダメなのですか?
680名無しでGO!:2010/10/03(日) 00:08:12 ID:WxCDApyw0
>>679
>● 1ヵ月分(1日〜末日)まとめて割引を適用。
681569:2010/10/03(日) 01:04:06 ID:74hFkkRR0
>>577
ありがとうございました。
もやもやが取れてとても嬉しい限りです。
682名無しでGO!:2010/10/03(日) 01:17:46 ID:h+f3uPKI0
車が踏み切りを渡る際には一時停止をしなければなりませんが、遮断機が上がった状態で電車が通ることなんてあるのでしょうか?
遮断機や警報機の無い小さな踏み切りならば別だと思いますが。
683名無しでGO!:2010/10/03(日) 01:29:44 ID:YGBR4u8a0
>>682
一時停止せずに踏み切り内に入ったはいいが
その先が渋滞していて踏み切り内で停止したらどうなる?
684名無しでGO!:2010/10/03(日) 01:31:49 ID:D9cch63K0
>>682
機器の誤動作や係員の機器の誤扱いなどでまれにそういうことが発生する

最近の有名な事例だと例えば東武線竹ノ塚駅付近での踏切事故とか
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100315/tky1003151801019-n1.htm
685名無しでGO!:2010/10/03(日) 07:07:02 ID:ZX4b0L0s0
>684
そういう事故は地元でもあったので故障対策という説明は理解できますが、
踏切信号がある場合は一時停止不要、というルールとの整合性はどうなってるんでしょう?
686名無しでGO!:2010/10/03(日) 07:54:44 ID:LqZygw1G0
>>685
そこは正直、完全な整合性はないと思う
ちなみに踏切一時停止義務は廃止論も根強いよね
687名無しでGO!:2010/10/03(日) 08:57:33 ID:B9YAJtlri
>>683
それは一時停止と関係ないだろ
その理屈だと青信号の交差点でも交差点の先が渋滞していないか確かめるために一時停止することになる
688名無しでGO!:2010/10/03(日) 09:25:32 ID:bWsnDMIHO
主要駅?の定義ってありますか?
JRで言えば新幹線が停まる駅ということでしょうか?
689名無しでGO!:2010/10/03(日) 09:46:26 ID:UzoI+Ek60
682さんに便乗します

交差点にある通常の信号を踏切前につけて、赤信号なら止まれ、青信号ならすすめ、のほうが合理的だと思うのですが、なぜそうならないんでしょうか?
690名無しでGO!:2010/10/03(日) 09:47:11 ID:lZY29SXbO
踏切一時停止を廃止したら事故が数倍に増えるでしょ。
今だって多いのだから。

走行中の車を止めることにより警報機が鳴って遮断機が降りる時間を長くしなきゃない。
よって今よりはるかに早く警報機を鳴らさなければならない。
事故や交通渋滞が増えるだけ。

走行中だと前の車は行くだろうという感覚が生まれやすくなり踏切内で停車ってこともかなり増えるでしょうね。
691名無しでGO!:2010/10/03(日) 10:01:19 ID:lZY29SXbO
連闘スマン。

信号機を付けるのもいいが、先ほど書いたように「だろう」運転で黄色信号で突っ込む人も多いでしょう。
一時停止することによって的確に前方を確認できる。

近所に交差点方式の信号機付き踏切があるが、電車が通過してもすぐに青信号にならない。
電車通過→歩行者用信号を点滅→赤→自動車用信号を黄色点滅となり渋滞が頻繁におこっている。
692689:2010/10/03(日) 10:29:47 ID:UzoI+Ek60
>>691

信号機付き踏切が実在するんですね
知りませんでした
ありがとうございます
693名無しでGO!:2010/10/03(日) 10:54:02 ID:to39SGAPi
>>688
新幹線が止まらなくても主要駅なところはあるし、その逆もある
利用者で見るのも一つのポイントだが、地方の主要駅は首都圏の弱小駅より乗降客数が少ないこともある
何をもって主要駅とするかは難しい
694名無しでGO!:2010/10/03(日) 15:23:59 ID:/MO/JEEf0
FAQにある乗車券の分割購入ですが、
実際に購入しようと思ったらどうすればいいのでしょうか?

ググってみると、A駅で B駅からC駅への乗車券を窓口で買おうとすると、
拒否される可能性が高いとのこと。
指定席の買える券売機が設置されている駅では購入できるそうですけど、
自分の最寄りの駅にはみどりの券売機はありません。
その場合、旅行会社などで買うしかないのですかね?
695名無しでGO!:2010/10/03(日) 15:41:12 ID:WxCDApyw0
>>694
同時に買う、買ってある切符を見せる、定期・回数券を見せるなど
A-Bの乗車手段を証明すれば大抵の駅で売ってくれる
696名無しでGO!:2010/10/03(日) 15:43:25 ID:UGcJ8gsN0
>>694
実際に試せばわかるけど、断られるほうが珍しいよ。
ダメだった場合はその通り旅行会社あたりに頼るしかないけど。
697名無しでGO!:2010/10/03(日) 15:53:38 ID:/MO/JEEf0
>>695-696
レスありがとうございます。ダメ元で試してみますね。

ついでにお訊きしたいのですが、出場のときは有人改札にて
分割購入ということわ分かり易い形で2枚の乗車券を提示すればいいんですよね?
698名無しでGO!:2010/10/03(日) 15:56:59 ID:KVs6J03P0
>>697
うん
乗車券を渡せばおーけー
699名無しでGO!:2010/10/03(日) 16:07:53 ID:VQYfQQ2ti
>>697
そのとおり
700名無しでGO!:2010/10/03(日) 16:20:54 ID:/MO/JEEf0
>>698-699
ありがとうございました。
701名無しでGO!:2010/10/03(日) 16:45:53 ID:JAxTdJGt0
>>682
電車ではないが,営業時間外の深夜に保線用の機械が通過したり,
車輌扱いでない除雪用の機械が通過したりした場合に踏切が動作しないことはあり得る。
702名無しでGO!:2010/10/03(日) 17:44:41 ID:UtIPTn4n0
>>701
係員を踏切に配置して、進入しそうな車がないことを確認したり、車を停止させる場合を除き、
鉄道側車両が踏切前で一旦停止、がルールですw
703名無しでGO!:2010/10/03(日) 22:23:20 ID:fvPef4BB0
>>702
あくまで鉄道会社の規則であって法律でないところが怖いよね。
近所の路線は冬になると除雪車が深夜に通るけど
遮断棒が雪の重みで折れる可能性があるから除雪中は上がってる。
まぁ警報機がなるから何もないよりはいいかな。
704名無しでGO!:2010/10/04(月) 08:14:45 ID:iJqgm3w3O
乗務員トラブルって客に殴られたとかですかね?
705名無しでGO!:2010/10/04(月) 08:19:49 ID:QfoSHHRm0
お腹がピーピー
706名無しでGO!:2010/10/04(月) 10:47:47 ID:m95kqNb8O
18切符シーズンに地方のそれなりに客の多い駅に行くと普通列車の乗車位置がなく(あってもズレてあてにならない)
適当に並んでる他の客に割り込まれたりするんだけど何か良い方法はありますか?
707名無しでGO!:2010/10/04(月) 11:57:16 ID:gqGyFhe20
>>706
郷に入れば郷に従え
あなたも真似すればいいんですよ
708名無しでGO!:2010/10/04(月) 16:36:30 ID:FSukNag20
列車が一両だけ客車か何かを引っ張っていたので、どんな車両か気になって質問に来ました
画像はこちらです
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/96363
場所はJR九州、指宿枕崎線、坂之上駅
709名無しでGO!:2010/10/04(月) 16:41:15 ID:BDFO4iBB0
>>708
軌道検測用の車両です。
詳しくは
マヤ34で検索を
710名無しでGO!:2010/10/04(月) 16:43:54 ID:FSukNag20
>>709
迅速な回答ありがとうございます
711名無しでGO!:2010/10/05(火) 19:27:43 ID:ZCvb+4xp0
鉄道の日記念切符について質問させて下さい

みどりの窓口の営業時間に行けば、いつでも買えるのでしょうか?
例えば朝の6時とか…

この切符は休日・祝日でも使えるのでしょうか?

よろしくお願いします
712名無しでGO!:2010/10/05(火) 19:53:44 ID:of/AAjYb0
713名無しでGO!:2010/10/05(火) 19:56:19 ID:T9ZA5nu/0
>>711
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?&GoodsCd=1624
ttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20100910.pdf
みどりの窓口、または指定席券売機で購入可能。
窓口や券売機の営業時間は「鉄道会社」、「駅」によって異なります。

利用期間は↑のとおりです。

乗車日を指定して事前に購入することもできます。
714706:2010/10/05(火) 20:28:35 ID:2yhIhtymO
>>707
気が引けるがそうするしかないんですね、ありがとうございます。
715名無しでGO!:2010/10/05(火) 20:32:03 ID:ZCvb+4xp0
>>712-713
ありがとうございます
716名無しでGO!:2010/10/06(水) 00:07:12 ID:Xc3AXl3K0
鉄ヲタが車ヲタをバットで殴り殺したらどうなるかな?
717名無しでGO!:2010/10/06(水) 00:18:22 ID:/3zEpX3+0
JCBのHPを見ていて思った疑問。
JR北海道・JR東日本・JR西日本・JR四国・JR九州の「みどりの窓口」、JR東海の「きっぷうりば」で、すべてのJCBカードがご利用いただけます。(JCBホームページより)

JR東海だけ「きっぷうりば」と呼ぶのは何故?
718名無しでGO!:2010/10/06(水) 09:47:00 ID:jqjN1iWh0
>>717
「みどり」はJR東日本の色だから東海が嫌がって「きっぷうりば」にした

という説が有力
719名無しでGO!:2010/10/06(水) 23:21:49 ID:/3zEpX3+0
>>718
ありがとうございます
720名無しでGO!:2010/10/07(木) 10:43:45 ID:NTjVeN3Y0
あけぼので上野から秋田が満席で上野から羽後本荘までが空席がある場合、
上野-羽後本荘(B寝台)、羽後本荘-秋田(立席)となりますが、
この場合、特急料金は羽後本荘で打ち切りになるのですか?それとも通算できますか?
721名無しでGO!:2010/10/07(木) 10:55:51 ID:A4ruk7Sa0
茅ヶ崎駅のみどりの窓口でクレジットカードで茅ヶ崎から三島までの
普通列車グリーン券を買おうとしたら発券拒否されたんだけどクレジットカードでグリーン券買えなくなったの?

駅員は「券売機で三島までのグリーン券を買うかSuicaグリーン券で熱海まで買って車内で精算して下さい」って言われた
仕方が無いので隣のびゅうプラザでグリーン券を買おうとしたらJR券のみの購入は出来ませんって言われた
722名無しでGO!:2010/10/07(木) 11:08:53 ID:i4yK5Bzn0
>>721
窓口でグリーン券を発売しないのは、横浜支社管内各駅の仕様です。
あきらめてください。

>>720
通算です。
723名無しでGO!:2010/10/07(木) 11:20:09 ID:GopZjSeTi
>>720
そんなことまずあり得ない

>>721
規則上は売るべきだが、最近はSuicaに誘導がひどい
724720:2010/10/07(木) 11:24:38 ID:NTjVeN3Y0
>>721
ありがとうございます。
ただどういう発券の仕方になるのか心配ですが。(羽後本荘までの寝台券で秋田まで乗れるのかな?)

>>722
普通にそういうケースはありますよ。
725720:2010/10/07(木) 11:26:59 ID:NTjVeN3Y0
すみません、Janeが壊れてました。書き直し。

>>722
ありがとうございます。
ただどういう発券の仕方になるのか心配ですが。(羽後本荘までの寝台券で秋田まで乗れるのかな?)

>>723
普通にそういうケースはありますよ。
たとえば、サイババで10/15のあけぼので空席検索してください。
726名無しでGO!:2010/10/07(木) 11:45:30 ID:i4yK5Bzn0
>>725
上野→秋田の特急券が発売され、上野→羽後本荘の寝台の指定がされる。
そして、「羽後本荘-秋田間立席」の注がつく。

ただ、購入も発券も面倒なので、上野→羽後本荘の特急券・寝台券を買って、
車掌に「秋田まで乗りたい」と申し出たほうが話が早い。
差額ゼロで変更してくれる。


>>723
>そんなことまずあり得ない

羽後本荘から立席特急券を売るのだから、羽後本荘までしか寝台扱いしていない席がある。
なので、秋田までの空席がなくても、羽後本荘までの空席があることは十分ありうる。
727名無しでGO!:2010/10/07(木) 14:34:29 ID:u2y+BWew0
特急南紀展望ビデオ又はDVDって皆無ですか
728名無しでGO!:2010/10/07(木) 14:55:02 ID:23y2rs350
すいません。
質問があるのですが、弘南鉄道の「中央弘前駅」と「JR弘前」は30分で移動可能でしょうか?
経験者か地元の方、教えてください。
729728:2010/10/07(木) 15:01:04 ID:23y2rs350
参考までにこちらの状況は、

一人で移動。
多少走ったり早歩きも可能です。
あと地図は用意していきます。
730名無しでGO!:2010/10/07(木) 15:14:09 ID:3rKC24KE0
>>728
ゆっくり歩いて、信号待ち時間を含めて
20〜30分弱で到着。

Google マップ
ttp://maps.google.co.jp/maps?ct=reset

ルート・乗り換え案内で、徒歩をチェック
A,Bにそれぞれの駅名を入力で
周辺地図とルートが出てくる。
ちなみに入力してみたら、15〜17分の結果が出てきた。
731名無しでGO!:2010/10/07(木) 15:42:37 ID:cTP1tlTU0
>>727
キハ82の南紀展望?

あったら俺も欲しいよ

732728:2010/10/07(木) 15:57:27 ID:23y2rs350
>>730
ありがとうございます。

道に迷ったりしなければ歩いて30分以内で間に合いそうですね。
中央弘前駅で少し写真撮りたいので、その分含めて頑張ります。
733名無しでGO!:2010/10/07(木) 16:05:13 ID:MY/184OX0
カシオペアのスレ立ててもいいですか?
734名無しでGO!:2010/10/07(木) 16:10:23 ID:HIVwZgP60
>>733
鉄道路線・車両板にあるが・・・・

【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285259391/

【EF510】寝台特急カシオペア★Part6【先行投入】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277878596/

【北斗星】JR東日本のEF510【カシオペア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267628060/
735名無しでGO!:2010/10/07(木) 16:21:45 ID:MY/184OX0
>>734
さすが!ありがとうございます!
736名無しでGO!:2010/10/07(木) 17:22:03 ID:HIVwZgP60
>>727
ここで、回答を待つより、
展望ビデオDisc14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1284217473/
が、良いと思うが。。。

ちなみに、ワイドビュー南紀は存在した、
「南紀」のビデオは、パッケージにキハ82の写真が印刷されていた商品の記憶があるが、
内容が前面展望だったかは記憶にない。
20年以上前なので。。。
737名無しでGO!:2010/10/08(金) 00:30:16 ID:hpjz+1ue0
>>731arigato
>>736arigato
738名無しでGO!:2010/10/08(金) 14:05:46 ID:r+8mfHu/0
車内で発券した薄い紙の乗車券で左上に「別途」と記載されている切符がありますがどういう意味なのでしょうか?
739名無しでGO!:2010/10/08(金) 17:17:38 ID:7O/AkMBg0
>>738
書いてあるとおり、その区間の運賃を別途収受したという意味です。
740名無しでGO!:2010/10/08(金) 22:48:16 ID:AHObi8wZ0
彦根から八尾へ行く時、いつも大阪駅経由で行っています。
彦根-京都の回数券で彦根駅で入場して、八尾駅で降りるとき精算機にその回数券と、
京都-大阪の昼特切符を入れて、残額はICOCAで精算しています。
今度草津線か奈良線経由で行こうかと思ってますが、そのとき上記の方法で乗っても
問題ないでしょうか?
741名無しでGO!:2010/10/09(土) 00:13:57 ID:poibtt26i
>>740
問題なし
規則を杓子定規に適用すると問題ありだが、現実としては問題なし。
742名無しでGO!:2010/10/09(土) 00:54:39 ID:TDB0t8tQ0
>>739
ありがとうございます。
例えば18きっぷで特急に乗った場合など乗車券も「別途」必要な際に買うと表記されるのですか。
743名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:00:29 ID:XFWWWPKr0
>>742
そういう場合でも発行されるし、
たとえば、東京都区内→大阪市内の乗車券を持っていて、名古屋→桑名の寄り道をしたいなんて場合も発行される。
744名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:01:32 ID:XFWWWPKr0
>>742
つまり、元の乗車券を変更しない(できない)場合に使われるもの。
745名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:16:39 ID:AnSP9A8D0
特急に乗るんですが、icoca(定期ではない)を使うので乗車券を買いません。
その場合、特急券だけを見せればいいのでしょうか?
icocaを見せればOKなのでしょうか?
746名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:17:51 ID:XFWWWPKr0
>>745
見せるって、どこで?
747名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:25:56 ID:AnSP9A8D0
>>746
車掌の検札
748名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:53:22 ID:kiwChUfv0
>>745
車掌には特急券とICOCAを見せること
ちなみに車掌はICOCAの入場駅などを確認できる簡易端末を持ってるので念のため
749名無しでGO!:2010/10/09(土) 02:34:27 ID:AnSP9A8D0
ご回答ありがとうございました!
750名無しでGO!:2010/10/09(土) 03:45:46 ID:3u/wloQ90
来年3月頃に青春18きっぷ又は北海道東日本パスで旅行したいので、
コンパス時刻表でも買おうと思うのですが、ちょうどこれぐらいの時期にダイヤ改正がありますよね
いつ頃発売の号を買えば新ダイヤが反映されそうですか?
751名無しでGO!:2010/10/09(土) 03:52:13 ID:kiwChUfv0
>>750
来年3月なら、2月末発売の3月号を買えばよいはず
752名無しでGO!:2010/10/09(土) 06:50:00 ID:H8X4LMGb0
>>750
来年は3月12日に改正が予定されているので、2月20日〜くらいに発売される3月号を買えばいいな。
ただし、3月11日以前にも乗る予定ならば、今年の12月号以降のものを。
今年の12月のダイヤ改正は結構大掛かりなものが予定されていますから。
753名無しでGO!:2010/10/09(土) 19:40:09 ID:jdJ+8wyZ0
1・・・周遊キップはゾーン券、アプローチ券とも自動改札を通れますか?

2・・・JR西日本の株主優待券を用いて発券した切符も自動改札を通れますか?

3・・・自動改札を通れる切符の条件とは?マルスで発券された定型(普通の指定券サイズ)の
切符(乗車券)や自動券売機の切符(乗車券)なら、どれでも自動改札を通れるということなのでしょうか?

754名無しでGO!:2010/10/09(土) 19:58:28 ID:n9SrKFuD0
>>753
まず、3は定期券やICOCAなどと同じサイズもしくは小さい近距離切符のサイズで
裏が黒い切符(磁気券)であれば、基本的に自動改札機通過可能
(途中下車や経路外乗車などの場合は例外的に通過できない場合もあるが)

で、必然的に1・2も、3の条件に合う切符で発券されれば基本的に自動改札機通過可能、
そうでないなら通過不可
755名無しでGO!:2010/10/09(土) 20:05:51 ID:XFWWWPKr0
>>753
>自動改札を通れる切符の条件とは?

マルス券なら、右下に○×(○の中に×)印がないもの。
券売機券は、基本的に裏に磁気があれば大丈夫。
756753:2010/10/09(土) 20:14:53 ID:jdJ+8wyZ0
回答ありがとうございました。
よく分かりました。
757名無しでGO!:2010/10/09(土) 20:25:44 ID:zw4eDvXC0
>755
最近は裏がグレーの磁気券(自動改札を通れない)は無くなったのかね?
758名無しでGO!:2010/10/09(土) 20:29:20 ID:XFWWWPKr0
>>757
はて?
券売機からそんなものが出てきたことがあったのかね?
759名無しでGO!:2010/10/09(土) 21:21:34 ID:zw4eDvXC0
>758
自動改札が無い地方なら、たまに。
760名無しでGO!:2010/10/09(土) 21:47:50 ID:XFWWWPKr0
>>759
マルスからは出てくるが、券売機からは出てこないだろ。
761名無しでGO!:2010/10/09(土) 22:38:21 ID:G6GvqlNa0
>>741
そうですか、グレーなんですね
おとなしく全区間ICOCAで行くことにします
ありがとうございました
762名無しでGO!:2010/10/09(土) 22:50:16 ID:qo6iHv4oi
>>761
>>741が問題なしと2回も書いている意を汲み取ってやれよ
763名無しでGO!:2010/10/09(土) 23:49:36 ID:XFWWWPKr0
>>762
不正乗車を勧めるな、ボケ。
764名無しでGO!:2010/10/10(日) 00:50:50 ID:0qzvqHmm0
とばっちりワロタ
765名無しでGO!:2010/10/10(日) 00:53:02 ID:iNbHoET0i
>>763
だから、杓子定規と書いているではないか
その立場に立てば、乗り越し精算機の使用なんか、典型的な不正乗車だぞ
>>763は、乗り越し精算機を使うなとでも?
766名無しでGO!:2010/10/10(日) 01:03:35 ID:8Ru//lKs0
新幹線の盛岡〜八戸・秋田のみを利用する場合は特定特急券で空いている好きな席に座れると聞きました。
では東京→八戸(又は秋田)の指定券を持っていて盛岡以降で他の席に移ることはできますか?
767名無しでGO!:2010/10/10(日) 01:10:18 ID:lonh1yps0
キハ181系の引退で騒がれてますが、なぜですか?
768名無しでGO!:2010/10/10(日) 01:12:19 ID:C4+dUpkw0
>>765
アホか。
今回の例は、杓子定規以前に完全な経路外だ。
769名無しでGO!:2010/10/10(日) 01:18:47 ID:0qzvqHmm0
>>765
結論としてICOCAで行くと書いてるのに.>>762のような返答を書いているってことは
「せっかく問題なしと2回書いているんだからそれで行けよ」という意に取られてもしゃーない。

>>766
特定特急券は東海道新幹線でも1駅(場合によっては2駅)隣接しているところで乗降する場合にも発券されます。
つまり特定特急券を持っていれば空いている指定席に座れるだけで指定席の人はその席のみ。
指定席特急券を持っているのにトイレから帰ってきたら席無いとかありえてしまうからね。
770名無しでGO!:2010/10/10(日) 01:45:23 ID:0qzvqHmm0
>>767
引退すれば地方路線や私鉄に譲ったりするけど
この車輌に関しては展示用を除いて全て廃車されるので来年には走行しているのを見ることが出来なくなる。
771名無しでGO!:2010/10/10(日) 08:31:55 ID:b0artM2Ui
>>768
規則を勉強し直せ
まず、大都市近郊区間は乗車券の併用となるものを除外していない。
ゆえに、「彦根〜京都」、「京都〜大阪」、「大阪」〜八尾」の3枚を併用して、
大都市近郊区間内の異なる経路である草津線や奈良線を経由することは完全に問題なし。

問題になるのは、旅行開始時に「大阪〜八尾」の乗車券を持たず、精算機で後から払うこと。
大都市近郊区間は運賃計算規則ではないから、厳密に解釈すれば、実乗車経路で計算になり、
たとえば草津線を経由した場合は「彦根〜京都」の草津以西を放棄、「京都〜大阪」は未使用で、草津〜八尾(柘植経由)を収受となる。

以上、規則を杓子定規に適用した場合はそうなるが、では前から規則スレで話題になっている
「東京->130円の乗車券を持って山手線に乗車、原宿で下車したときの精算額」と同じ問題になる。
現実問題として、精算機では経路判別ができないのだから、旅客有利の原則で最安経路の運賃を収受して問題ないだろう。
772名無しでGO!:2010/10/10(日) 09:32:57 ID:+LD5xwfY0
>>771
大都市近郊区間の選択乗車は、普通乗車券または回数乗車券が対象。
昼特は特別企画乗車券であり、京都-大阪なら東海道線経由と限定して発売しているので、選択乗車の対象外。
たとえ事前に大阪→八尾の乗車券を買ってあったとしても、その併用で京都→八尾の奈良線経由の乗車は不可
事後精算など更に論外。

草津線経由だとすると、京都→八尾または草津→八尾の支払が必要になる。
773名無しでGO!:2010/10/10(日) 09:34:13 ID:+LD5xwfY0
訂正
誤:普通乗車券または回数乗車券
  ↓
正:普通乗車券または普通回数乗車券
774名無しでGO!:2010/10/10(日) 12:31:15 ID:MRxin6K50
湘南ライナーのライナー券についてですが、
小田原と新宿のみどりの窓口では日付,列車を指定して
購入できましたが、池袋では発券できないので
乗車駅(その時は品川)まで行ってくれと言われ
購入できませんでした。
発券できるかどうかは何によって決まるのでしょうか?
775名無しでGO!:2010/10/10(日) 12:37:19 ID:+LD5xwfY0
>>774
空席の有無及び駅員のスキル。

いうまでもなく、発売可能な空席があれば池袋でも発売可能。
776名無しでGO!:2010/10/10(日) 12:52:19 ID:Kyna+uD/P
777名無しでGO!:2010/10/10(日) 13:31:29 ID:PdJqtouN0
「みどりの窓口」では、乗車日の1ヶ月より前の日から
指定席発券予約を申し込むことは可能なのでしょうか?

778名無しでGO!:2010/10/10(日) 13:42:50 ID:MRxin6K50
>>775
レスThx。
池袋でNGされた時は、午前に池袋午後に新宿で仕事があって、
昼過ぎに池袋で乗車駅じゃないと買えないってNG食らって
「???」となったけど、次の予定の関係で窓口で
やりあってる時間無くて、新宿に移動した時に
再度窓口で試したら普通に買えたんだよね。

単に池袋の窓口氏がスキル不足だけだったって事?
「出せるはずだ」って強く言ってやれば上の人が出てきて
やってくれたのかな?
779名無しでGO!:2010/10/10(日) 13:45:56 ID:BETFuVmv0
>>777
公式には不可。
ただし、駅によっては直前に予約を受けてくれる場合もあるらしい。
780名無しでGO!:2010/10/10(日) 13:55:06 ID:GofVl8DV0
>>777
それが必要なのは、盆や年末年始などと思われるが、
JR西日本では、盆や年末年始を対象期間とした事前申込を実施している。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174842_799.html

リンクは盆についてであるが、年末年始にも行われるはずである。
他の会社は知らないが、おそらくしてないだろう。
781名無しでGO!:2010/10/10(日) 14:20:27 ID:+LD5xwfY0
>>778
>単に池袋の窓口氏がスキル不足だけだったって事?

Yes
782750:2010/10/10(日) 14:49:05 ID:2hkq6+Ie0
>>751-752
どうも
その月の号まで反映されないんですね
事前に計画を立てるには別途情報収集が必要か
783名無しでGO!:2010/10/10(日) 16:01:42 ID:sayQT2hlO
>>782
特急・急行や指定席のある列車の時刻は一つ前の号に載る
計画のコアになるはまなす号やムーンライトシリーズの時刻ならそれで調べておける
あとは改正前の時刻で1本遅れても良いような余裕のある行程を調べておけば大筋の計画は立つ
784名無しでGO!:2010/10/10(日) 17:34:17 ID:MRxin6K50
>>781
JRの窓口でも所詮その程度の品質なのか orz
二度も返信ありがとう。
785名無しでGO!:2010/10/11(月) 02:44:45 ID:KOekQyny0
先週の月曜日、急行はまなすで札幌から函館まで行きました。
函館に降りてみると、反対ホームにすずらんに使われてる車両がいたんですが
スーパー白鳥につながっていてしかも緑色で見た目気持ち悪い感じでした。
先頭の電光掲示板に「試運転」とありましたがあれはなんだったんでしょう?
786名無しでGO!:2010/10/11(月) 02:50:42 ID:c+h7YVrG0
>>785
すずらんに使われている車両(785系電車)の余ってしまって放置されていた2両を、
スーパー白鳥(789系電車)の増結用に改造したものの試運転が行われているようです。
787名無しでGO!:2010/10/11(月) 03:58:35 ID:4zrM87f10
788名無しでGO!:2010/10/11(月) 07:32:19 ID:KOekQyny0
>>786
>>787
ありがとうございます。苗穂も無茶するなぁw
789名無しでGO!:2010/10/11(月) 11:08:41 ID:5Vo1dJU10
駅にある各駅までの運賃が書かれた路線地図ってネット上で見れませんか?
特に東京メトロ。
790名無しでGO!:2010/10/11(月) 11:25:08 ID:IJrTw05L0
>>789
俺の知る限りない
自分で作るか自分で撮りに行くかだね
791名無しでGO!:2010/10/11(月) 11:32:31 ID:cc8PXZCq0
>>789
某社のサイトにあるのは見た。
メトロじゃないので、必要はないだろうけど。
792名無しでGO!:2010/10/11(月) 17:42:48 ID:34FtH7/j0
昔信貴山急行の電車が谷底に転落して大破したそうですが、死傷者はどれくらいいましたか?
793名無しでGO!:2010/10/11(月) 18:52:40 ID:OEFIiWuI0
また向日町であれなのですが、全面緑の列車がありました。
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/3363.jpg
真ん中は湖西線や嵯峨野線、右側は東海道線のカラーですが左の緑色の車体は初めて見ました。
色から見ると奈良線の各停、コーポレートカラーを考慮すると大和路線を走っていたのでしょうか?
794名無しでGO!:2010/10/11(月) 19:07:34 ID:EEp3zxnK0
>>793
奈良線とか、関西本線とか、大阪環状線とか。
795名無しでGO!:2010/10/11(月) 19:29:15 ID:OEFIiWuI0
ありがとうございます。
大阪環状線や奈良線は103系や201系が緑色ですが、この列車も走っていたんですね。
最近見かけていなかったということは地方路線から出戻りだったりするのでしょうか
796名無しでGO!:2010/10/11(月) 19:34:08 ID:2UI1QL330
>>793
以下など参照、あるいは「JR西日本 単色化」あたりでググるべし
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/12/post-1166.html
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/03/post_1227.html
http://railf.jp/news/2010/07/19/153800.html

湖西線・草津線用の113系は全て今後順次その緑色の塗装に変更される予定
797名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:20:01 ID:ADd/aNRZ0
JR時刻表の換算キロ(擬制キロ)の掲載方法について質問です。
たとえば磐越東線のページ、
下りのページ
 いわき→郡山
 0.0→85.6(営業キロ)、0.0→94.2(換算キロ)
上りのページ
 郡山→いわき
 0.0→85.6(営業キロ)、0.0→94.2(換算キロ)
と掲載されています。ところが名松線のページは、
下りのページ
 松阪→伊勢奥津
 0.0→43.5(営業キロ)、0.0→47.9(換算キロ)
上りのページ
 伊勢奥津→松阪
 0.0→43.5(営業キロ)、47.9→0.0(換算キロ)
てな感じで、上りの換算キロ(擬制キロ)だけ反転して書かれている路線がいくつかあります。
なぜこうなるのか、どういう基準で掲載を変えているのか、ご教示いただけたらと思います。
798名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:31:38 ID:wHV0AVob0
>>797
換算キロは他の路線と接続する側からしか使わないから、末端側から起算する意味がない。
名松線の例でいえば、伊勢奥津から途中駅までの換算キロがあっても何にも使えない。
運賃計算に営業キロは必要だから上りは伊勢奥津起算で書いてあるけど、
換算キロは松阪側からしか使わないからそっち側を書いている。

磐越東線は両側から換算キロを使うことがあり得るので、営業キロと向きを合わせて書いてある。
799名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:32:11 ID:2UI1QL330
>>797
盲腸線(行き止まりの路線)では起点の駅以外から換算キロ・擬制キロの計算を
することがまずないため

他にわかりやすいところだと宗谷本線とか牟岐線とか指宿枕崎線とか
800名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:35:22 ID:EEp3zxnK0
>>797
換算キロ(擬制キロ)は、幹線と通しで乗車する場合に必要になるもの。

磐越東線は両側に接続路線があるから、両側からの換算キロが必要になることがあるが、
名松線の場合、松阪側にしか接続路線がないので、換算キロは松阪起点のものしか必要がない。
801名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:38:22 ID:35M8Dm6SO
>>797
換算キロについては他の人が書いてくれたとおり。

擬制キロは幹線にまたがらない場合も使うから、
本来は幹線側を0キロにする必要は無いのだけど、
四国と九州の換算キロが擬制キロに変わったときに、
時刻表編集部が直す必要があるのに気付かなかったか、
面倒なのでそのままにしたかのどちらか。
802名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:39:24 ID:JOzp61qe0
>>797
磐越東線の場合、いわきでも郡山でも他線に接続するので、運賃計算には
いわき起点の換算キロ、郡山起点の換算キロのいずれも必要となりうる。

名松線の場合、松阪では他線に接続するが、伊勢奥津では他線の接続がないので
松阪起点の換算キロは必要となりうるが、伊勢奥津起点での換算キロが必要となる
ことはない。
803名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:40:00 ID:EEp3zxnK0
>>799
JR四国・JR九州は、地方交通線内のみ乗車の場合でも擬制キロで運賃計算するから、
擬制キロも終点側起点のものも掲載されているよ。
804名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:42:22 ID:EEp3zxnK0
>>801
ちゃんと時刻表現物見てから書こうよ。
四国・九州は、ちゃんと両方からの分が掲載されているよ。
(香椎線の西戸崎口みたいに、一部の例外を除く)
805名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:53:31 ID:ADd/aNRZ0
>>798-804
自分の追求が甘かったです。確かに盲腸線の換算キロは一方からのみ書かれてました。
解決しました、ありがとうございました。
806名無しでGO!:2010/10/11(月) 20:58:26 ID:2UI1QL330
>>803-804
少なくともJR時刻表では牟岐線・指宿枕崎線ともに上り線でも
擬制キロは徳島・鹿児島中央起点で記載されてる
807名無しでGO!:2010/10/11(月) 21:01:43 ID:EEp3zxnK0
>>806
じゃあ、JR時刻表の編集者が手抜きしているんだ。
JTB時刻表は、きちんと両方載っているよ。
808名無しでGO!:2010/10/12(火) 20:52:58 ID:I14Ph/V50
駅員が駅長を車でひき殺したらどうなるかな?
809名無しでGO!:2010/10/12(火) 21:22:53 ID:F+6psHAI0
教えてください

15年近く前の1995年、廃止になる深名線を乗りにいった帰りに
札幌9月3日発函館行き快速ミッドナイトのカーペットカーに乗車したんですが
この列車は砂原周りか駒ケ岳周りか、時刻表を全然保存してないのでわかりません
丁度寝ぼけて起きたのが合流点の大沼駅で、残り少しの函館まで二度寝した
思い出しか記憶はありません
塗りつぶしMAPを作る上で、教えてほしいのです お願いします
810名無しでGO!:2010/10/12(火) 22:21:01 ID:7WdTJHrP0
>>809
函館本線で深夜帯に森→大沼を通過する上り列車は国鉄時代から
旅客・貨物問わず砂原経由
したがって、上り(函館行き)のミッドナイトも砂原経由だった

この区間は国鉄時代からCTC扱いの合理化のために深夜帯は
駒ケ岳経由を下り線・砂原経由を上り線に固定して運用していて、
現行ダイヤでも上りのはまなすが砂原経由になってる
811名無しでGO!:2010/10/12(火) 22:30:58 ID:ATtzv/7R0
>>809
こっちのほうが答えてもらえる確率が高いと思う。

古い時刻表持ってんだけど何か質問ある? Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1257755013/

ちなみに、手元の1997.11時刻表だと、ミッドナイトは
上り=砂原経由、下り=駒ケ岳経由
812名無しでGO!:2010/10/12(火) 23:29:43 ID:F+6psHAI0
>>810-811
ありがとうございます

当時、乗りつぶしとか興味はなかったのですが、いつのまにか気がつけば全国の相当
の路線を乗った為、塗りつぶしMAPを作っているんです
手元に残してある切符で乗車日を確認したんですけど、その日の朝の9月4日発の
Z539・函館8.46発→吉岡海底駅→11.59函館戻り着の
切符も出てきて、昔懐かしい旅の思い出が蘇ってきました
813名無しでGO!:2010/10/13(水) 00:08:40 ID:mUAwlidt0
>>812
> 塗りつぶしMAP

乗車履歴を入力すると自動生成してくれるサイトがあるのでよかったら使ってみ
http://www.noritsubushi.org/
814名無しでGO!:2010/10/13(水) 09:43:34 ID:czMzbeeg0
JRと東京メトロの定期を1枚にしたかったのですが、窓口で断られました。
具体的には、JR赤羽-池袋乗換え-東京メトロ後楽園/飯田橋経由で竹橋までです。
1枚にはならないのでしょうか?
815名無しでGO!:2010/10/13(水) 10:10:26 ID:ftHCJzcO0
>>814
1枚にならないから断られているのに、
何でわざわざここに聞きに来るのか理解不能だわ。

http://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/pdf/03_03.pdf
↑の区間以外、JR+メトロ3路線は発売不可。
816名無しでGO!:2010/10/13(水) 10:14:08 ID:ftHCJzcO0
ついでに。

赤羽-池袋(丸)大手町(東西)竹橋とか、
赤羽-池袋(有)飯田橋(東西)竹橋なら発売可能。
817名無しでGO!:2010/10/13(水) 12:19:58 ID:nFL/bulIO
>>815
>1枚にならないから断られているのに、
世の中には糞GSというのが居てだな…
818名無しでGO!:2010/10/13(水) 12:35:26 ID:ftHCJzcO0
>>817
いくら糞GSでも、さすがに連絡定期券の発売可否くらいは判断できるだろう。
819名無しでGO!:2010/10/13(水) 14:34:49 ID:SVo5svXmO
>>818
自社完結のマルスを叩けば簡単に出てくるきっぷすら無理なときがあるのに・・・
820名無しでGO!:2010/10/13(水) 15:28:58 ID:ftHCJzcO0
>>819
そんなのは、極々一部の例外だろ。
821名無しでGO!:2010/10/13(水) 17:22:35 ID:nFL/bulIO
>>820
その「極々一部の例外」ではないのか?ってことだよ
822名無しでGO!:2010/10/13(水) 17:27:12 ID:uXLRWdF60
乗換の件で教えてください

静岡22:10発のひかり(東京23:10着)から八重洲口23:20発の高速バスへの乗り換えは危険でしょうか。
来週の日曜日なんですが、ひかりだと追い抜くのぞみなんかが遅れると波及するだろうし不安なもので。
823名無しでGO!:2010/10/13(水) 17:46:04 ID:KEUNzoKC0
>>822
乗車予定のバス乗り場を熟知していれば大丈夫だけど、新幹線の遅れは誰にも予測不能。

バス乗車の場合は、最低でも5分前にバス乗り場にいないと・・・・
824名無しでGO!:2010/10/13(水) 19:17:34 ID:teNdzd6l0
いくら新幹線だといっても5分遅れたらダメになるような乗り換えは危険だよ
825名無しでGO!:2010/10/13(水) 20:07:21 ID:pAxsPzq+0
埼京線の川越行きで電車の行き先表示に「埼京線」と表示されるのは何故でしょう?
今朝のようにダイヤ乱れで大宮〜川越間の折り返し運転をする場合でも「埼京線」と表示されるので「川越線」の表示は見たことがありません
826名無しでGO!:2010/10/13(水) 20:15:49 ID:nFL/bulIO
東京駅の東海道新幹線も八重洲高速バスも知ってる俺だけど10分乗り換えの予定は立てないな
東京駅に着いてから迷いなく進めば発車時刻に間に合わないことはない
けど新幹線が遅れるかも知れないだけでなく東京駅でトイレに行きたくなるかも知れないし飲み物を買いたくなるかも知れない
高速バスは先着順の座席定員制が多くて発車直前では定員に達して乗車できないかも知れない(特に最終便付近は)

ここでそんな質問をするってことは東海道新幹線→八重洲口高速バスの乗り換え経験ないんだろ?
悪いことは言わないから静岡で一本前のひかりに乗れ
827名無しでGO!:2010/10/13(水) 20:24:12 ID:qvHQyUa+0
>>825
行先表示器と指令器に「川越線」を表示する機能(項目)がないだけ。

全車方向幕時代はただの行先「川越」などの表示だけだったが。
LEDでは、回送、試運転など以外は
[(種別)行先]に続き、路線や他線直通の表示ができるようにプログラムされている。

828名無しでGO!:2010/10/13(水) 20:30:23 ID:Unp7C2hv0
18きっぷのサイトとか見てると、東海道線5:20や7:24東京発は特急型車両だとかありますけど
こういう情報(車両形式?)は時刻表からは読み取れませんよね?
829名無しでGO!:2010/10/13(水) 20:44:02 ID:MFkJIOHx0
>>828
5:20はグリーン車がないので、普通のじゃないってことは読み取れる
予備知識なしで読み取れるのはそこまで
830名無しでGO!:2010/10/13(水) 20:47:33 ID:nFL/bulIO
>>828
読み取れません
強いて言えば5:20発はグリーン車が無いってのがヒントになってるかも
831名無しでGO!:2010/10/13(水) 21:10:38 ID:4LZkW9xS0
>>828
逆に、地方路線で普通列車なのにグリーン車表示があるのもあやしいぞ
832名無しでGO!:2010/10/13(水) 21:32:20 ID:Jl5jpBlo0
>>828
現在は該当例が存在しないと思うけど,東京駅の入線時刻と発車番線が,上り特急列車の
到着時刻・番線と一致するとか。
833名無しでGO!:2010/10/13(水) 23:12:23 ID:VlpGxRiT0
>753-755について

周遊キップもマルス発券の定型サイズなら自動改札を通れるとのことですが、
周遊キップの「ゾーン券」は「帰り券」が伴ってることが有効の条件になってる。
ということは、周遊キップの「ゾーン券」を入れただけでは撥ねられるのだろうか?
「ゾーン券」と「帰り券」の両方を自動改札に入れる必要があるのかな。
普通の自動改札は2つの券を同時に判別することは可能なのだろうか?
(新幹線の自動改札は2枚入れる場面を経験したことがあるが。)
834名無しでGO!:2010/10/13(水) 23:17:44 ID:k6L1nR2H0
.>>833
ゾーン券のみでOK。
つか自動改札機だって万能じゃないんだから穴はいくらでもある。

ただ120mm券のゾーン券はもちろん自動改札は通せないよ。(南紀ゾーンなんかが該当)
835名無しでGO!:2010/10/13(水) 23:40:10 ID:VlpGxRiT0
>>834
ゾーン券のみで自動改札OKなのですか。
でも、それだと不正利用されちゃう可能性があるよね。
特急乗車に関しては車内で車掌の検札があるので随時確認は可能ですが・・。
(でも、車内でも帰り券の提示を求められたことは1度も無いけど・・。)

南紀ゾーンって普通とサイズが違うの?18キップみたいなサイズ?
先日、北近畿ゾーンを使ったけど、普通の切符と同じサイズでした。
何でゾーンによってサイズが違うんだろう?
836名無しでGO!:2010/10/14(木) 21:41:59 ID:H589KX+l0
809

>>813
ご教示、ありがとうございます
837名無しでGO!:2010/10/15(金) 19:44:29 ID:K4anLR7G0
383系と同じ座席またはモケットの系式の車両ってありますか。普通車とグリーン車両方についてです。
838名無しでGO!:2010/10/15(金) 20:18:22 ID:W5XgxdYnO
フカヒレ号みたいに金色っぽい車両は他にありますか?
839名無しでGO!:2010/10/15(金) 22:34:26 ID:hn+JVpy00
リニア中央新幹線が直線ルートになる事がほぼ決まったようでめでたいですね。

さて、質問ですが。

このリニア新幹線の将来のスピードアップは、従来の新幹線のように
車両の技術革新によってもたらされるであろう事は想像できるのですが、
レールに相当する部分の電磁石などの改良については話題にすらなっていませんよね。

車両側の技術革新だけで更なる高速化はどれくらい可能なのでしょうか?
840名無しでGO!:2010/10/15(金) 22:56:37 ID:EDW4BlNxO
軌道側も研究は進んでいるので、鉄道総研の資料を御覧下さい。

車両側に注目されがちなのは、超電導技術とそれに付随する最先端の研究だからしょうがない。
841名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:11:13 ID:c7DgVko30
駅員コスプレする人は何鉄って言うんですか?
着る鉄?
よく、駅員の格好をしてホームで「○○ヨシ!」とか叫んでる人いるんですけど。
842名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:17:31 ID:eT9dRHso0
服鉄ですかねえ。
843名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:27:54 ID:W4MwE4NhO
それは「セレフ〇〇」で
「〇〇鉄」と
別物と扱われています。
844名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:28:06 ID:cPWXOhil0
>>841
どうしても○○鉄と呼ぼうとするなら「制服鉄」とかかな

> 駅員の格好をしてホームで「○○ヨシ!」とか叫んでる人

そういうのは「セルフ駅員」と呼ばれることが多い
ちなみに車掌の真似してる人は「セルフ車掌」
845名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:32:13 ID:W4MwE4NhO
おっと
セレフではなく、
セルフでした。
846名無しでGO!:2010/10/16(土) 03:01:00 ID:IOxp+oHg0
朝の始発って追越とか考えなくていいから
始発だけ通過駅の多い特急電車が走る、みたいな事って
やろうと思えばできるんですか?需要はともかく
847名無しでGO!:2010/10/16(土) 03:11:05 ID:m8aN66PH0
>>822
ちなみに俺は八重洲の牛丼松屋を1745から50の間に出てからから中央ライナー1号に超超超ギリちょんで間に合った。なぜ走ったのに15分もかかったのか。地元民なら短縮できたのであろうか。何度も東京に行ってるのに。誰か意見頼む。
848名無しでGO!:2010/10/16(土) 06:30:01 ID:W4MwE4Nh0
>840
というよりリニアモーターカーは車両側の電磁石と地上側のコイルとセットの技術ではないですか?

車両側はそろそろ流体力学の本格的出番だとは思いますが。
849名無しでGO!:2010/10/16(土) 06:31:30 ID:gvO2iNIQ0
>>843
セフレ○○と読んでしまった俺は・・・
850名無しでGO!:2010/10/16(土) 06:33:14 ID:gvO2iNIQ0
>>846
実際あるけど。 京急401A快特 羽田空港行き
851名無しでGO!:2010/10/16(土) 07:51:12 ID:vefAK1RBi
>>849
俺はセレブと(ry
852名無しでGO!:2010/10/16(土) 08:26:57 ID:pDOP4iyy0
ケーブルカーは必ず二つの列車が走る方式しかつくれないんですか?
つまり1本の列車が上に行ったりしたに行ったりということは技術的に無理なのですか?
(それができれば車両コストとか安くで済みそうですが)
853名無しでGO!:2010/10/16(土) 09:26:48 ID:otxFa0XU0
>>852
片方を車両の代わりに錘にすればいい。
つまり、エレベータを斜めにするのと同じことになる。

確かに、錘のほうが車両よりは安いだろうが、運転間隔が半分に減るし、
ランニングコストはほとんど変わらないわけで、採用するところはほとんどないと思われる。
854名無しでGO!:2010/10/16(土) 11:32:11 ID:W4MwE4Nh0
チリの大脱出エレベータみたいな単純巻き上げ方式は
やっぱりエネルギーのムダが大きいんかね?
855名無しでGO!:2010/10/16(土) 11:32:23 ID:dYtu+J+Q0
>>852
鞍馬寺へGO
856名無しでGO!:2010/10/16(土) 13:33:59 ID:UYXta4HE0
なんで駅員や車掌の(男性の)アナウンスは
ああも同じような声色やトーンなのですか?

よくモノマネなどでもネタにされるくらい、
どこでも同じような喋り声ですよね。何か合理的理由があるのですか?
857名無しでGO!:2010/10/16(土) 13:41:24 ID:lk4djOMn0
858名無しでGO!:2010/10/16(土) 15:43:20 ID:5d1g8/PB0
本日運転しているはつかり号ですが青森駅到着時刻わかる方教えてください
859名無しでGO!:2010/10/16(土) 15:49:40 ID:2BUIZWkrO
>>858
鉄道ダイヤ情報を読みましょう。
860名無しでGO!:2010/10/16(土) 16:23:17 ID:5d1g8/PB0
>>859
すみません、買ってないです
861名無しでGO!:2010/10/16(土) 16:25:12 ID:otxFa0XU0
>>860
鉄道ダイヤ情報を購入しましょう。
862名無しでGO!:2010/10/16(土) 16:58:36 ID:5d1g8/PB0
>>861
すみません、売ってなかった(売り切れ)でした
863名無しでGO!:2010/10/16(土) 17:01:53 ID:G/qMvIGH0
>>862
他の書店も探してみましょう。
864名無しでGO!:2010/10/16(土) 17:10:34 ID:30/P/VU00
>>862
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0044FO15W/

よかったね、お急ぎ便で明日には届くよ
865名無しでGO!:2010/10/16(土) 17:11:50 ID:qLG8T/c80
>>858
検索したらわかるのに・・・

きみの目の前にある機械は何のためにあるのかな?

たとえば、こんなのが出てきたが。。。。
ttp://jreast.eki-net.com/oshirase/pdf/hatsukari20100913.pdf
866名無しでGO!:2010/10/16(土) 17:28:46 ID:5d1g8/PB0
>>865
ありがとうございました。
867名無しでGO!:2010/10/16(土) 17:36:14 ID:hLSegLwO0
35 名前:東京都名無区[] 投稿日:2010/10/16(土) 13:09:52 ID:vIOAmGiQ
はじめまして、突然の話しですが教えて欲しいことがあります。
夜中の1時ころ何度かみたのですが地下鉄東西線の車両が運ばれているのを
永代橋から鍛冶橋通りを京橋に向かって行くのです。
どこへ行くのかご存じのかたいらっしゃいませんか?
868名無しでGO!:2010/10/16(土) 19:16:10 ID:kKXg3mAG0
鉄道車両作る工場と車両基地を直結させればいいのにできないんですか?
869名無しでGO!:2010/10/16(土) 19:18:54 ID:ImCUI5Mn0
>>867
川崎港
海外売却のための輸送

>>868
できないことはないが、あまり意味がないのでやらない
ちなみに、自動車の車検に相当する定期検査を実施する整備工場と車両基地が
隣接あるいは直結してるケースはある
870名無しでGO!:2010/10/16(土) 19:36:20 ID:gvO2iNIQ0
>>868
あるよ。 東急車輌と京浜急行とか、JR東と新津車両製作所とか。
871名無しでGO!:2010/10/16(土) 19:37:28 ID:m8aN66PH0
>>868
やりたいけどなかなか土地購入しきれないから出来ないか合理的ではないからやらないかでは

本日2度目と一応カキコ。本題。少なくともjr東の水色の券売機で特急券が買える事についてですが、地域によって買える特急券が違います。どの地域の券売機はその駅から半径100kmを走る特急の上位需要のあるものを券売機に並べられる分を選ぶなど規則性があるもんですか。
872名無しでGO!:2010/10/16(土) 19:43:40 ID:30/P/VU00
>>868
各車両メーカーは複数鉄道会社に供給しているから
車両基地に作っても他線には搬送が必要になって意味が無いよ
メーカーは新製、車両基地は修理で業務も違うし
873名無しでGO!:2010/10/16(土) 19:53:31 ID:Ne3Xg7HkO
>>871
日本語でおk
874名無しでGO!:2010/10/16(土) 19:59:58 ID:Q5qR7GjeO
質問です
電子マネーなどではなく、携帯電話通信料金で物を購入できるサイトもふえていますが、これで電車などの切符は購入できないのでしょうか?
理由は、現在東京にすんでおり、実家が家の建て替えをするため、解体前の記念写真を撮るから帰ってきてほしいと言われたからです。
現在僕は一人暮らしなのですが手持ちが給料日前で1千円ほどしかありません。
契約社はDoCoMoで携帯電話料金はもちろん自分で払っています。
よろしくお願いします。
875名無しでGO!:2010/10/16(土) 20:06:33 ID:dYUIf4dD0
>>874
そりゃ無理だ。

親に金送ってもらえ。
876名無しでGO!:2010/10/16(土) 20:14:49 ID:Eveieqzwi
>>874
社会人でクレジットカード持ってないって、クレカ板住人の俺からすれば信じられん。
877名無しでGO!:2010/10/16(土) 21:58:04 ID:Wn7+WzlV0
給料日前に1000円しか残らない奴にクレカ持たすのも危険だと思うがなw
878名無しでGO!:2010/10/16(土) 22:10:22 ID:RUPa5I/W0
親に切符を郵送して貰うか、為替を組んで送ってもらえばいいじゃん。
879名無しでGO!:2010/10/16(土) 22:13:56 ID:v/0iJwov0
それなら銀行で金借りたほうが利子付けても安いだろ
880名無しでGO!:2010/10/16(土) 22:52:51 ID:Q5qR7GjeO
>>375
レスあざっす。残念ながら親であってもお金を借りたりもらったりはしたくないのですありがとうっす!
>>376
言われます…けど、友達がパチンコサラ金で絶交したことがあって抵抗があるのです。

甘ったれた質問ですいません。でもありがとう!
881名無しでGO!:2010/10/16(土) 23:07:46 ID:Wn7+WzlV0
あえて借金せずにやるなら
携帯マネーでギフト券とかを買う→金券屋に売る で現金化できるんでない?
どれだけ割高な切符になるかは知らんけど
882名無しでGO!:2010/10/16(土) 23:13:09 ID:GUGScJGvO
ひかり早得きっぷの話題はどこのスレが該当ですか?
883名無しでGO!:2010/10/16(土) 23:39:49 ID:0wnZZUez0
青春18きっぷを二人で使う場合で途中で合流するときは、券を持ってる一人目が合流駅で一旦出場して、
合流後、同時に入場するときに「はんこ一つだけ押して」っていえばいいの?
884名無しでGO!:2010/10/16(土) 23:51:53 ID:ImCUI5Mn0
>>883
「ここまで1人だったがここから2人で使う」とか説明すれば押してくれる
885名無しでGO!:2010/10/17(日) 00:31:49 ID:EDx0bFkt0
どうも
886名無しでGO!:2010/10/17(日) 01:49:25 ID:EwBf0pTZ0
Wikipedia(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E9%9B%BB)に
「新幹線の終電は、保線・騒音対策のため、ダイヤの乱れや災害などの特殊な場合を除き午前0時を過ぎて運行してはならないと法で定められており、」
とありますが、具体的に何という法令の第何条に書いてあるのですか?
よろしくお願いします。
887名無しでGO!:2010/10/17(日) 03:00:55 ID:6ghH42Pf0
>>886
そんな「法」は我が国には存在しないからどこにも書いてない。
バカが聞きかじりでWikipediaに書いた典型みたいなものだね。
888名無しでGO!:2010/10/17(日) 03:28:21 ID:uuLK1uVB0
>>886
新幹線の軌道内への立入禁止は新幹線特例法で定められているが
24時以降運転禁止は特例法で定められているわけではないね

http://www.ron.gr.jp/law/law/sinkan_t.htm

法ではなくて沿線との取り決めがあるとか聞いたことがあるが・・

あとワールドカップの時に減速したそうだが、24時以降も運転された
上越新幹線だったかな?
889名無しでGO!:2010/10/17(日) 06:35:21 ID:mJLsykkwi
>>882
東海道山陽新幹線スレかな
890名無しでGO!:2010/10/17(日) 07:06:12 ID:uGrVxaVB0
常磐線で新幹線(秋田新幹線?)の車両を機関車が引っ張っていたのですが、ホームに擦ったりしないのでしょうか。
線路のも違うはずだし。
891名無しでGO!:2010/10/17(日) 09:35:18 ID:nMDK8A250
>>888
東海道でも走ったよ。掛川始発で。
892名無しでGO!:2010/10/17(日) 09:39:11 ID:Xtu3dxNP0
水郡線8325Dの運転日の規則性が分かりません。 
例えば9月2→4・6・7・18→20日運転だけど、土日が
毎週絡むわけもなく、下校対応にしては物足りないし…
御教示ください。
893名無しでGO!:2010/10/17(日) 10:10:59 ID:5mTtViZ00
>>886
S50.7.29 環境庁告示第46号だと
基準適用時間は6時〜12時だけど、
0〜6に関する規定は探せなかった
894名無しでGO!:2010/10/17(日) 16:13:15 ID:/NgcXrIK0
a
895名無しでGO!:2010/10/17(日) 19:09:56 ID:ex+j3sEp0
札幌からトワイライトエクスプレスで大阪まで行き、私鉄で姫路に出て、
サンライズエクスプレスで東京に出た後、中央線で立川に出たいのですが
乗車券は
@札幌→(山科経由)→立川
A山科→大阪
B姫路→山科
っていう風に分割して買っても問題ないですか?この買い方が一番安いようなのですが。
また、@の乗車券は東京の特定区間内で途中下車しても大丈夫ですか?
896名無しでGO!:2010/10/17(日) 19:16:13 ID:ENf2J5BeO
>>895
ツインクルプラザでお尋ね下さい。
897名無しでGO!:2010/10/17(日) 19:22:06 ID:A2OCvgjeO
>>895
つながってるから問題ないけど、Aは山科〜京都、京都〜大阪で買えばさらに安くなる。
分割買いを窓口で買うのが気が引けるならMV(指定席券売機)でも買える。
898名無しでGO!:2010/10/17(日) 19:32:05 ID:KCPTBq3zi
>>895
東京電車大環状線(山手線の内部と赤羽・錦糸町まで)の途中下車OK

>>897
姫路〜山科も分割が有効かな
899名無しでGO!:2010/10/17(日) 19:36:19 ID:ex+j3sEp0
>>897
>>898
ありがとうございます。

>Aは山科〜京都、京都〜大阪で買えばさらに安くなる。

>姫路〜山科も分割が有効かな

でも↑の意味がよく分かりません。
山科→大阪は48.3キロの820円で、
山科→京都は5.5キロの180円、京都→大阪は42.8キロの740円ではないでしょうか。


900名無しでGO!:2010/10/17(日) 19:47:06 ID:kW69fn6z0
京都大阪は540円
901名無しでGO!:2010/10/17(日) 20:03:55 ID:XVs2A3dI0
並走私鉄があるから特例で安い
大阪-元町とか渋谷-横浜と一緒
902名無しでGO!:2010/10/17(日) 20:18:25 ID:ex+j3sEp0
>>900-901
それは知りませんでした。大都市から遠く離れたところに住んでいるもので。
参考になりました。
903名無しでGO!:2010/10/17(日) 22:18:16 ID:kay4QEe/0
長距離(100km以上)乗車券は途中下車が可能だけど、
自動改札は、途中下車をきちんと判断して通してくれるのでしょうか?

自動改札だと、実際どの駅まで乗ったのか(降りたのか)判然としないと思うので、
途中下車は自動改札には馴染まない気がするのですが・・。
904名無しでGO!:2010/10/17(日) 22:33:03 ID:NWSEYOZR0
>>898
姫路〜山科は2210円

新大阪分割で2190円
さらに摂津富田分割で2140円
切り方を変えて神戸・大阪・京都分割で2060円
そこからさらに明石で分割して2050円
そこからさらに宝殿で分割した 宝殿・明石・神戸・大阪・京都で分割 が最安で2030円
905名無しでGO!:2010/10/17(日) 22:39:53 ID:bd8/9YIa0
>>903
>自動改札は、途中下車をきちんと判断して通してくれるのでしょうか?

会社とか区間による。

>自動改札だと、実際どの駅まで乗ったのか(降りたのか)判然としないと思うので、

当然、磁気に記録しているし、一部の駅では、下車駅が印字されるようになっている。
906名無しでGO!:2010/10/17(日) 23:06:30 ID:kay4QEe/0
なるほど。下車駅が印字されるなら問題は無いですね。

自動改札で磁気記録された途中下車情報は、駅の窓口で読み出し可能なのでしょうか?
例えば、旅行路途中で払い戻しするような場合、自動改札の情報は窓口で読み出してから
清算するのでしょうか?
907名無しでGO!:2010/10/17(日) 23:10:36 ID:ex+j3sEp0
もう一つ・・・
姫路から東京までサンライズに乗る場合、
直前に相生-姫路で新幹線を利用すれば乗り継ぎ割引が適用されて
サンライズの特急料金は半額になりますか?
908名無しでGO!:2010/10/17(日) 23:30:02 ID:pPaoVCEJ0
>>907
なる
909名無しでGO!:2010/10/17(日) 23:55:26 ID:bd8/9YIa0
>>906
>自動改札で磁気記録された途中下車情報は、駅の窓口で読み出し可能なのでしょうか?

可能です。
910名無しでGO!:2010/10/18(月) 01:11:32 ID:98Dbmh/NO
サスペンスドラマで容疑者の指紋が付いた乗車券の途中下車記録を調べて足取りを掴むってのがあったな
何時何分にどの駅のどの改札機を通ったかなんてのは簡単に調べが着くと思った方がいいらしい

むしろ有人改札の方が面倒臭がって途中下車記録(ハンコ)を付けないことが多い
顔は駅員に見られちゃうけどねw
911名無しでGO!:2010/10/18(月) 02:02:01 ID:cJVcG7VA0
近鉄電車の客はピークから3割減ったそうですが、他の私鉄はどうですか?
やっぱり首都圏の東急や京王なども減っているのですか?
912名無しでGO!:2010/10/18(月) 04:09:20 ID:xlD6xAeBO
鉄ヲタってみんなこんなことしてるの?
913名無しでGO!:2010/10/18(月) 04:10:12 ID:xlD6xAeBO
914名無しでGO!:2010/10/18(月) 06:51:56 ID:qeUR6/Jd0
JRの自動改札入場方法について質問です

先日ちょっとしたトラブルに巻き込まれたため質問いたします
JRの自動改札で入場する際、スイカともう一枚別のカード(詳細不明PASMOではなかったです)を使用し
別のカードをかざした後にスイカをかざし入場する方法ってあるのでしょうか?切符なら2枚一緒に入れる方法があったと思いますが・・
915名無しでGO!:2010/10/18(月) 06:59:26 ID:ONGJYwPf0
>>914
ちょっとしたトラブルについてkwsk書かなきゃ
916名無しでGO!:2010/10/18(月) 07:56:20 ID:BtZU3Mp7O
201系の廃車報道で、「これは神です」と真顔で喋ってた方の宗教はなんでしょう?
917名無しでGO!:2010/10/18(月) 08:56:51 ID:xDNKeyVU0
201系は武蔵野線、青梅線で普通に走るんですよね?
918名無しでGO!:2010/10/18(月) 08:59:32 ID:S7yzL6fA0
>>914
ICカードは複数枚使用できないと利用規約に書いてある
919名無しでGO!:2010/10/18(月) 14:13:52 ID:FAP30VK90
もう30年近く前でしょうか小学生の頃に読んだ本で東京都内から乗り換えナシで行けない県は北海道と奈良県とありました。
いま現在はどう変わったのでしょうか。
920名無しでGO!:2010/10/18(月) 14:29:44 ID:L48TWVbs0
>>919
30年前なら、そのほかに福井、四国各県、沖縄も鉄道で乗換えなしではいけなかったのだが。

で、今は鉄道で乗換えなしで行けない県は、
福井、三重、徳島、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
921名無しでGO!:2010/10/18(月) 14:41:54 ID:KMZwcQH/0
ブルトレ栄枯盛衰の話だな。

北海道は行けるようになったし、今も行ける。

紀伊、富士、はやぶさ、みずほ、さくら廃止が直通県を少なくしたな。

ああ、もしかして鉄道に限らない話なのか?沖縄も入れると鉄道以外も含めざるを得ないし。

だったら、今は全道府県に乗り換え無しで行けるな。航空機、バス、船も含めたら行けない県は無いだろう。

30年前の鉄道だけを考えたら、北海道、四国、沖縄、奈良、福井以外は東京直通の列車が
有ったんだな。(他にもあるかな?)
922名無しでGO!:2010/10/18(月) 14:48:14 ID:L48TWVbs0
>>921
>ああ、もしかして鉄道に限らない話なのか?

30年前でも北海道には飛行機が飛んでいた。
つまり、前提が中途半端なんだよ。
923名無しでGO!:2010/10/18(月) 15:19:00 ID:XYmCDMwm0
電車関係の就職スレってなくなってしまったんでしょうか?
鉄オタの方の励ましあっているレスが心に残っています。
924名無しでGO!:2010/10/18(月) 15:40:11 ID:KMZwcQH/0
30年前、東京から奈良直通の定期バスというのは存在したのだろうか?
もし無かったなら、当時唯一公共交通が東京直通しない県は奈良ということだな。
925名無しでGO!:2010/10/18(月) 15:49:29 ID:FAP30VK90
>>919は四国と沖縄が抜けてました。厳密には「本州内で東京から直行できない県は・・」って書いてありましたっけ。

>>920 福井、三重、徳島、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

ありがとうございます。これに奈良ですね。
926名無しでGO!:2010/10/18(月) 16:50:02 ID:JR9tMVJE0
和歌山も「紀伊」廃止以後直通してないんじゃない?
927名無しでGO!:2010/10/18(月) 17:36:55 ID:L48TWVbs0
>>925-926
奈良と和歌山忘れた。
申し訳ない。

>>924
昭和55年だぞ。
当時は夜行の高速バスなんか、ドリーム1〜6号(名古屋・京都・大阪)くらいしかなかった。

なので、奈良県は当然ないし、ほかに福井県もなかった。
(羽田−福井の定期便は、昭和51年に撤退。)
928名無しでGO!:2010/10/18(月) 18:21:16 ID:rzmnXkbLO
30年前なら急行越前が上野⇔福井で走ってたぞ。
廃止は1982年だから。
929名無しでGO!:2010/10/18(月) 18:36:12 ID:L48TWVbs0
>>928
あ、忘れてた。
訂正Thanks
930名無しでGO!:2010/10/18(月) 21:52:45 ID:aOrpH4wX0
石川も定期列車はないんじゃね?
931名無しでGO!:2010/10/18(月) 22:03:36 ID:qOkOpAa90
石川富山も今は臨時能登だけだな。
北陸新幹線開業までの辛抱だが。
932名無しでGO!:2010/10/18(月) 22:07:48 ID:L48TWVbs0
>>930-931
あ、そうか。
北陸や能登もなくなったんだった。

gdgdだな・・・。
933名無しでGO!:2010/10/18(月) 23:14:27 ID:rSwwSUWTi
>>924
逆に、現在東京から高速バスで行けない県こそかなり数少ないのでは
934名無しでGO!:2010/10/18(月) 23:29:22 ID:L48TWVbs0
>>933
北海道、九州(福岡除く)、沖縄だけだな。

東京は羽田空港行があるし、埼玉は松伏行きがある。
神奈川は、東名昼行便で下車可能。
935名無しでGO!:2010/10/19(火) 01:24:53 ID:lEELFOmI0
>>934
鹿児島行はあるだろ?
936名無しでGO!:2010/10/19(火) 01:49:45 ID:IQvBijw10
>>935
定期の高速路線バスは存在しない。
あったとしても、脱法ツアーバス。
937名無しでGO!:2010/10/19(火) 05:14:19 ID:3Uu7y7ZFP
ttp://www.ticket-center-inc.com/
ここにあるバリュー、グリーンバリューというのはなにか大口向けのきっぷをばら売りしているのでしょうか?
のぞみ東京〜新大阪G車15400円というのはかなり興味がわきました。
938名無しでGO!:2010/10/19(火) 10:07:51 ID:36cqLci+0
>>937
サイトの説明を見る限り、
たぶん、エクスプレス予約のe特急券+数枚に分割した回数券+ポイントでグリーン車にアップグレードでしょう。
939名無しでGO!:2010/10/19(火) 20:28:31 ID:R/qWdGE4O
>>936
ツアーバスでも良いんじゃないの?




と一瞬思ったがそうすると「豪華客船で行く7泊8日沖縄ツアー」なんてのも含まれちゃうからダメだな
あくまで「公共交通機関」でなければいけないね
940名無しでGO!:2010/10/20(水) 14:26:03 ID:oxmcplcS0
>>939
今は高速バスの話をしているから。
ツアーバスだったら、日本全国津々浦々なにがしらのツアーが行っている可能性がある。ただの「貸切バス」なんだから。

ちなみに東京から沖縄へ公共交通機関ならフェリーが行っている。鹿児島もしかり。
941名無しでGO!:2010/10/20(水) 19:08:01 ID:3eq0Xr2z0
>今は高速バスの話をしているから。

違和感があるけど気にしない!
942名無しでGO!:2010/10/20(水) 19:25:00 ID:wQZ4jD1i0
>>915-927
過去一度も東京直通列車の無い県:徳島・高知・沖縄
定期列車に限定すれば愛媛も
943名無しでGO!:2010/10/21(木) 22:15:36 ID:IutzVVcR0
話ぶった切って申し訳ない。
今度関西に出かけるのですが(東京在住)、近鉄でSuicaは自動改札で利用できるのでしょうか?
利用区間は京都−奈良−伊勢中川−名古屋で、無料急行の利用です。
944名無しでGO!:2010/10/21(木) 22:25:20 ID:Z4o6aEr70
雑談スレになりかけてたところだったので
むしろ話をぶった切ってくれてありがたいのですが、
Suicaは近鉄線では(自動改札がどうこう言う以前の問題として)利用できません。
945名無しでGO!:2010/10/21(木) 23:25:49 ID:KbqyAJQgO
JR貨物で今後、中途採用(過年度採用)しそうな支社ってありますでしょうか?(以前問い合わせた時には『ない』との返答でした…)
946名無しでGO!:2010/10/22(金) 06:39:50 ID:f97Lbuwt0
>>944
回答ありがとうございます。
現金払いで行きます。
947名無しでGO!:2010/10/22(金) 09:04:23 ID:cJEVaDgoP
その昔
熱海−函南間だけの運行があったけど
これなんのためにあったのですか?
948名無しでGO!:2010/10/22(金) 12:32:53 ID:2HpDnyBY0
>>947
その昔っていつごろかな・・・
年代がわかれば当時の時刻表や資料を見てみるから。。。
949名無しでGO!:2010/10/22(金) 20:17:41 ID:6Gb+IefL0
新青森駅は、開設当初から新幹線駅となることを見込んでいたんですか。
950名無しでGO!:2010/10/22(金) 20:47:56 ID:FbW6WTZxO
そうです、将来の北海道新幹線との兼ね合いで、現在地が選ばれました。
951949:2010/10/22(金) 21:10:20 ID:6Gb+IefL0
そうでしたか。ありがとうございます。 >>950
952名無しでGO!:2010/10/23(土) 12:28:32 ID:jCePYDh/0
スレッド違いかも知れませんが、東海道山陽新幹線のひかり100V編成の食堂車
帝国ホテル列車食堂のランチ・ディナー・ワインリストを持っているのですが
オークションに掛けると幾ら跳ね上りますか?
953名無しでGO!:2010/10/23(土) 12:47:27 ID:Q6UJedwX0
>>952
盗品で違反申告されて終わり
954名無しでGO!:2010/10/23(土) 14:28:20 ID:XjWOb5U20
確か吹田だと思うのですがイベントで販売されてましたよ。
メーター周りが目当てだったのでそちらには興味はありませんでしたが
テーブルクロスのような白い布も売られていたので売られていないものの方が少ないような。
当然価格も見ていないので出品したところでいくらまで値上がるかは分からないので、
ファンサイト(要はそういった人たちが集まって情報交換しているところ)を見つけてそこで聞くほうがいいかと。
955名無しでGO!:2010/10/23(土) 16:13:36 ID:jCePYDh/0
>>953
盗品ではなく、黒服さん(マネジャ)にお願いをして戴きました
956名無しでGO!:2010/10/23(土) 16:19:25 ID:Q6UJedwX0
>>955
それを証明する手段が無いだろ?
実際に備品盗難は山ほどあるからね
957名無しでGO!:2010/10/23(土) 19:55:12 ID:De58fjIp0
定期券でA駅-a経由(改札外乗り換え)-B駅というルートで買ったのですが
A駅-b経由(直通運転)-B駅という楽なルートがある事がわかりました。
普段はa経由でいいのですが、仕事で疲れた時だけb経由で帰りたいのですが
その場合、精算はどのように行えばいいですか?
958名無しでGO!:2010/10/23(土) 19:57:57 ID:Q6UJedwX0
>>957
実際の駅名でどうぞ
959名無しでGO!:2010/10/23(土) 20:50:22 ID:ejMO3uXt0
>>957
b経由で乗車する場合は定期券を使用せずにA駅でb経由B駅までの乗車券を購入してそれで乗車する

該当するのか知らんが、もし西武線〜東京メトロ有楽町線or副都心線なら↓の定期に買い替え
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ticket-info/commutation-ticket/tokusyu/index.html#double
960名無しでGO!:2010/10/23(土) 22:01:27 ID:8ckhAAsc0
>>959
Aより先やBより前に分岐駅があるかもしれないから、別途購入区間はもっと短いかもね
961名無しでGO!:2010/10/23(土) 23:45:15 ID:+IC+2Cbo0
>>956
盗品でないことを証明出来なきゃいけないなら
購入時のレシートも添付しないと出品できない事になるな

一般販売された実績云々でいっても
イベントの即売会での販売とか先着順で無料配布とか色々あるし
962名無しでGO!:2010/10/24(日) 00:01:27 ID:iCvQroSH0
>>961
一般的に流通していないものだって前提忘れてないか?
配布があったならその事実を書けばいいだろ
963名無しでGO!:2010/10/24(日) 00:04:05 ID:1JU1y5Oc0
ついでに言うとマネージャから貰ったのが事実でも
そのマネージャが会社の許可を得ず業務備品を譲渡したなら横領だ
964名無しでGO!:2010/10/24(日) 00:05:56 ID:fY/fACin0 BE:1159061292-2BP(0)
値段がいくらになるかって質問なのに何でお前らは盗品かどうかでもめてるんだ

つっても「オクでいくらになりますか?」って質問なんていざ出してみないと分からんわな
他に出品されてるもので相場を想像するしかない

打ってもいいかなと思える額で最低落札価格でも設定して出せばいいんじゃないですかね
965名無しでGO!:2010/10/24(日) 00:17:02 ID:fY/fACin0 BE:2318122894-2BP(0)
ちなみにそのマネージャが横領していたとしても質問者の利益は守られるっぽい
http://www.hou-nattoku.com/quiz/0018.php
あんま法律は詳しくないんであれだが
966名無しでGO!:2010/10/24(日) 00:36:58 ID:1JU1y5Oc0
>>965
それは知らずに購入した善意の第三者の場合
今回の例は質問者も備品だと知りえる状況なので該当しない
967名無しでGO!:2010/10/24(日) 02:25:28 ID:wSa72++h0
>>966
黒服さんに備品の譲渡権限があると信じた事に
瑕疵が無ければ問題無い。
968名無しでGO!:2010/10/24(日) 03:00:29 ID:bAUmo5CU0
>>962
配布があった事実を書けばOKならば
マネージャーに承諾得てもらったと書けば問題ないよね

承諾を得たことや備品の譲渡権限の有無を証明出来る必要はないだろ
結局>>955は単なるいちゃんもんということだな

それとも一般的に流通していないものは
盗品でないことを証明出来なければいけないのか?
969名無しでGO!:2010/10/24(日) 12:20:42 ID:eKlYXOGrP
>>957
A,Bはともかく、a,bだけは晒さないと分からないだろ。
基本的には>>960のように定期券の経路から外れる部分だけ別途だけど
実は特例などで同じ定期券で乗れるという可能性もあるし。
(A,Bだって直通運転があるなら、957が特定される可能性は十分低いはず)
970名無しでGO!:2010/10/24(日) 12:39:20 ID:1HG2vQff0
利用駅だけで本人特定とか、そんなこと気にしてたら何もできねーべ
971名無しでGO!:2010/10/24(日) 13:11:18 ID:iW4TN+WJO
ウィークエンドパスのスレがないのはどうしてですか?
972名無しでGO!:2010/10/24(日) 13:12:44 ID:9fyX3nqyO
>>957
精算機にぶち込んで機械の指示に従え
973名無しでGO!:2010/10/24(日) 13:12:49 ID:mwfiPlie0
>>971
■JR東日本のフリーきっぷを語るスレ 5枚目■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1286544417/
974名無しでGO!:2010/10/24(日) 16:17:42 ID:iW4TN+WJO
>>973
専用ではなくまとめてあるんですね。ありがとうございます。
975名無しでGO!:2010/10/24(日) 18:32:12 ID:kSQN2Kyd0
>>971
ヲタにとって、旧土日きっぷに比べて著しく利用価値が下がったため、興味を持つ人も少ないのだろう
976名無しでGO!:2010/10/24(日) 22:49:51 ID:+m6RXYpq0
>>957
A駅、北千住 a経由、上野(改札外乗り換え銀座線)B駅、澁谷
b経由、押上(直通運転半蔵門線)B駅、澁谷
と想像してみる。
977名無しでGO!:2010/10/26(火) 00:07:45 ID:3sJyez5a0
そろそろ誰か次スレ頼む
978名無しでGO!:2010/10/26(火) 00:46:41 ID:YDUsJ97M0
モノレール&都区内パスですけど
「かえり」チケットは発売当時からカウントするんですか?
それとも使用開始から?

たとえば、10月26日に2日チケットを買って、27日から使用すると28日まで有効ですか?
979名無しでGO!:2010/10/26(火) 00:53:59 ID:3sJyez5a0
>>978
発売日から2日間
http://www.tokyo-monorail.co.jp/tickets/value/free.html
10月26日に2日間用を購入したなら、使えるのは27日まで
また、前売りはないので27日から使用開始となるものは27日でないと買えない
980名無しでGO!:2010/10/26(火) 01:13:38 ID:RueT38lW0
>>979
モノレール券売機以外では前売りをしているわけだが。
981名無しでGO!:2010/10/26(火) 01:15:05 ID:c6eFgQur0
>>978
>モノレール&都区内パス
モノレール&都区内フリーきっぷでは?
あなたの購入場所予定場所が書かれていなのので・・・・・

>>979のように空港到着で購入すれば当日から有効になってしまいます。
羽田行きの航空機利用であれば、出発地のJR窓口で利用開始日を指定して購入できます。
982名無しでGO!:2010/10/26(火) 01:28:24 ID:ZDvyaH0c0
>>980
次スレよろ
983名無しでGO!:2010/10/26(火) 01:28:55 ID:YDUsJ97M0
>>979-981
あ、ありがとうございます。
日本に入国して、ゆきチケットで行って、
帰りチケットはその当日に使用せず、明日から使用すればどうなるか…とする質問でした。

詳しく説明したいんですけど日本人じゃないのでちょっと難しいですね;
ま、すっきり解決しました。
984さおり ◆Saori//uxU :2010/10/26(火) 08:24:40 ID:S/vdXAZY0
立ってます

//// 鉄道板・質問スレッドPart140////
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1288033219/
985名無しでGO!:2010/10/26(火) 22:22:50 ID:WTpr1hXe0
>>984
あ、立てたのに告知するの忘れてた。 サンクス
986名無しでGO!:2010/10/27(水) 02:46:05 ID:+4d7hBO80
JRの普通回数券は200kmまでの区間しか買えませんが、定期券は何kmまで買えるのでしょうか?
時刻表を見ると東京〜福島や浜松の新幹線定期など200kmを超える区間もあるみたいですが
987名無しでGO!:2010/10/27(水) 07:49:21 ID:2jgp9xFl0
極論だけど日本の端から端までの定期券も買うことは出来るよ。
といっても書類提出の上、認証が必要になるけど。
988名無しでGO!:2010/10/27(水) 07:59:08 ID:1STBWbCJ0
認証じゃなくて承認じゃね?
989名無しでGO!:2010/10/27(水) 08:48:10 ID:2jgp9xFl0
サーセン
990名無しでGO!:2010/10/27(水) 12:45:38 ID:wi9Vp4Xji
>>986
つうか新幹線定期券(FREX)は定期券じゃない
特別企画乗車券だ
991名無しでGO!:2010/10/27(水) 13:22:10 ID:/3av4nh10
>>1のFAQ管理してる人ってまだこのスレにいるんですか?
992名無しでGO!:2010/10/27(水) 14:12:45 ID:O87/Gc320
いますん
993名無しでGO!:2010/10/27(水) 18:50:12 ID:Qcdh5vf4O
うめ
994名無しでGO!:2010/10/27(水) 18:51:23 ID:Qcdh5vf4O
995名無しでGO!:2010/10/27(水) 18:52:15 ID:Qcdh5vf4O
埋め
996名無しでGO!:2010/10/27(水) 19:11:47 ID:Qcdh5vf4O
997名無しでGO!:2010/10/27(水) 19:13:12 ID:Qcdh5vf4O
産め
998名無しでGO!:2010/10/27(水) 19:15:37 ID:Qcdh5vf4O
ウメ
999名無しでGO!:2010/10/27(水) 19:21:03 ID:O87/Gc320
銀河鉄道999
1000名無しでGO!:2010/10/27(水) 19:23:17 ID:6c1qCeAs0
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。