【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part10【琵琶湖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
煽り合いはよそでやれ
毎月第2土日、第4土曜はウヤに注意。(運休に伴うバス代行輸送は行われません)
過去スレ・関連リンクは >>2-10 のあたり

前スレ
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part9【琵琶湖】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1185890572/
2名無しでGO!:2007/11/16(金) 18:01:13 ID:8ZlA9u9GO
>>1
3名無しでGO!:2007/11/16(金) 18:02:44 ID:1p4HgXGO0
■ 過去スレ・FAQなど
まとめ@Wikiちゃんねる
http://pwiki.chbox.jp/index.php?%C2%E7%BA%E5%B6%E1%B9%D9%B6%E8%B4%D6%C2%E7%B2%F3%A4%EA%BE%E8%BC%D6
まとめ@柿ちゃん
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/4321/

■ 参考
JRおでかけネット
http://www.jr-odekake.net/
大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
http://www.jr-odekake.net/guide/info_2b.html#5

JR西日本保守工事に伴う列車運休のお知らせ
http://www.westjr.co.jp/hosyu/

■ 関連スレ
【安価な】東京近郊区間大回り乗車スレ6【暇潰し】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1190991093/
4名無しでGO!:2007/11/16(金) 18:03:35 ID:1p4HgXGO0
■ 過去スレ
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part8【和歌山】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172748339/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part7【和歌山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149585716/
【かすが】大阪近郊区間大回り乗車Part6【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139138855/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part5【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128832424/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part4【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115536236/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part3【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104033050/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part2【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1082884342/
大阪近郊区間大回り乗車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060677915/
大阪近郊区間大回り乗車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rail&key=../dat9/1047651022 (鉄道路線車両板)
5名無しでGO!:2007/11/16(金) 18:04:38 ID:1p4HgXGO0
大阪近郊区間大回りについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1040621469/
【琵琶湖】大阪近郊区間大回り 3巡目【和歌山】
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1038/10380/1038030605.html
@@@ 大阪近郊区間大回り3巡目 @@@
http://hobby.2ch.net/train/kako/1035/10355/1035541894.html
【琵琶湖】大阪近郊区間大回り 2巡目【和歌山】
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10200/1020084255.html
★☆★大阪近郊区間大回り琵琶湖一周★☆★
http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10103/1010312152.html
6名無しでGO!:2007/11/16(金) 18:05:45 ID:1p4HgXGO0
「煽り合いはよそでやれ」って書けたのでよかったです


前スレ>>1000
イラネ
7名無しでGO!:2007/11/16(金) 21:49:56 ID:rLqXmOyY0
>1-6
乙。Wikiもちゃんと合ってるし。
8名無しでGO!:2007/11/16(金) 23:23:39 ID:VlNfQFKq0
>>1乙。そして「煽り合いはよそでやれ」GJ。
9名無しでGO!:2007/11/17(土) 03:01:11 ID:MJVRzkF10
京橋→木津→奈良→和歌山→天王寺→鶴橋で回ってきた

夕方だと和歌山線も検札来ないっぽいね
10名無しでGO!:2007/11/17(土) 09:19:42 ID:lPjRE0BI0
自分もついに和歌山線回った。少し心配だったロングシートの修行区間も、18切符で浜松熱海間の数時間棒立ちを何度も経験したせいか平気でした。夏の強烈な太陽とに濃厚な山野の緑、静かな駅にこだまするセミの鳴き声が合いそうな風景だね。
11名無しでGO!:2007/11/17(土) 12:01:14 ID:pVCnE2KwO
>>1
乙!
12名無しでGO!:2007/11/19(月) 05:38:47 ID:0P98CUlp0
まとめ@Wikiちゃんねる
http://pwiki.chbox.jp/index.php?%C2%E7%BA%E5%B6%E1%B9%D9%B6%E8%B4%D6%C2%E7%B2%F3%A4%EA%BE%E8%BC%D6

ここの駅弁・立ち食い等だけど、
長浜駅の立ち食いうどん屋がいつのまにか消えたみたい・・・
13名無しでGO!:2007/11/19(月) 21:12:01 ID:6c2qcYS80
大阪はやけに冷えるけど、そろそろ近江塩津なんか雪化粧かな?
明日行ってみようかな
14名無しでGO!:2007/11/19(月) 21:40:26 ID:Ys4HkG4z0
そろそろ大回りにも防寒ズボンが必要になる季節。。
15名無しでGO!:2007/11/19(月) 23:32:50 ID:GExeyXj40
20日は一旦寒さ緩むらしいから雪見るなら21の方がエエかも
報告ヨロシク
16名無しでGO!:2007/11/20(火) 16:20:45 ID:hGEPVVftO
大回り計画中なんだが、切符は磁気の方がいいんだよね?ICOCAだと時間制限で出場時に引っかかるとか聞いたんだが。
磁気で出場するときは自動改札おk?それとも、事情を話して係員のいる通路?
17名無しでGO!:2007/11/20(火) 16:23:13 ID:l0ZUR4TN0
>>16
券売機の磁気切符だと時間制限なし

出場するときは自動改札でOK
係員の通路は万が一自動改札でダメだったら行けばいい
18名無しでGO!:2007/11/20(火) 16:36:11 ID:Bg7wTmoO0
ねえねえ、運転見合わせ箇所できて振替乗車になっちゃった時って
乗車券 と IKOKA じゃ 激しく扱いが異なるよねぇ(´・ω・`)
19名無しでGO!:2007/11/20(火) 16:39:21 ID:hGEPVVftO
>>17
即レスd

尼崎〜山科〜近江塩津〜米原〜草津〜柘植〜奈良〜桜井〜和歌山〜天王寺〜京橋〜加島。加島〜尼崎
で行ってくる
20名無しでGO!:2007/11/20(火) 17:27:56 ID:l0ZUR4TN0
>>19
出場なんかより検察の時にトラブルになりやすいから、
事前に紙にルートを書いてそれを持っておく事。
可能なら大判時刻表を持って行くとなおよし。(ピンクページの特例の印籠はかなり心強い)
21名無しでGO!:2007/11/20(火) 18:44:57 ID:OJkd5c3FO
最近 大阪近郊区間 で検札があったところありますか?
新快速 敦賀行ができてから 近江今津〜近江塩津〜米原で検札をうけたことがありません。
22名無しでGO!:2007/11/20(火) 19:43:39 ID:KJsqigeR0
>>21
福知山線篠山口以北(早朝なら三田付近でもあり)
和歌山線橋本付近
そんなもんじゃないか?切符を見せるという意味では加古川駅と。
23名無しでGO!:2007/11/20(火) 20:11:56 ID:3+lwzNpR0
そう言い切れる根拠は?判例は?
24名無しでGO!:2007/11/20(火) 20:38:08 ID:OJkd5c3FO
検札で乗車券を見せたら、乗車券を返すときに ほってきた 車掌がいたけど そんな経験ありますか?
25名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:23:10 ID:RWDk8pao0
>>24
ああなるほど。こういうときに木久蔵が役に立つのかも
26名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:53:25 ID:uP7sf/8Q0
>24 ない
27名無しでGO!:2007/11/21(水) 12:06:46 ID:FGGASr7uO
10年程前の久宝寺通過してた大和路快速は時々(昼間は毎回?)検札あったよね。
28名無しでGO!:2007/11/22(木) 12:19:16 ID:RB86ZrGIQ
DSテレビの近畿2府4県+滋賀県を埋めるために、
明後日(土曜)に大回りしようと思うのですが、
関西線・和歌山線は運休ではないですよね?
29名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:40:06 ID:li5+aeoH0
切符見に来るおっちゃん来ても、大回りしてますっていうたら
納得してくれるんでしょうか?
明日、大阪〜近江塩津〜草津〜柘植〜京橋を回ってこようと考えている
初心者なんですが・・・。
30名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:47:18 ID:hz4gYNe00
>>29
おk。ルートは正確に言えるようにしておきましょう
31名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:10:00 ID:TiXbGKag0
>>29
時刻表持って行けとは言わんが、ルート書いた紙を持っていったほうがいいぞ
トラブルになった場合口だけじゃ結構キツイって聞く
32名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:25:47 ID:li5+aeoH0
>>30
>>31
ありがとうございます。
一応、ルートを書いたメモ用紙を持っていきます。
あ、でも、大回りの人間目の敵にするような車掌さんいるんですかね・・・。
33名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:30:41 ID:Ir32T2b+0
>>32
福知山線方面に若干。
サンパチ利用ならあまりそんなことはないが、
特急(北近畿、タンゴエクスプローラーetc)を利用するとかなりしつこく食い下がってくることが多い。

そのルートなら心配ないだろうけど。
34名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:30:51 ID:PfZI1MRk0
特急の車掌は分からない人が結構多いので、特急に乗る予定だったらメモ
を持っていくほうがいい。
大阪車掌区所属の人なら何ら問題ないだろうが、金沢の人だと「何ですか?
そんなのあるんですか?」って顔で見てくる人が多い。
35名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:05:19 ID:QvisQ8xQO
>>33

丹波路快速大阪→篠山口方面は昼間なら犬札くる可能性あるよ(西宮名塩以降で)

篠山口→大阪の丹波路では犬札は、漏れは経験なし

朝夕はまずどちらもない

福知山〜篠山口間はわからね
36名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:14:56 ID:lj64Lszw0
丹波路快速って検札多いってよく聞くけど、昼間であっても食らったことないなぁ。

西宮名塩〜三田は巡回で終わるし、三田〜篠山口なんか巡回すらしないことがデフォ。
相野〜藍本あたりで巡回していそうだが、後ろ2両だけとかいうことが多いのだと思う。
駅間距離が長いといっても、せいぜい4,5キロぐらいだからね。
37名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:15:44 ID:0LEfjm3WO
そうそう、福知山特急は馬鹿が多いから気を付けてね
38名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:18:50 ID:lj64Lszw0
>>37
メンテの人って大回りのこと知ってるの?
39名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:13:01 ID:qsGkjv3V0
>>38
ほとんど知らないはず。
三回ほど福知山線で特急乗ったが三人とも制度を理解してなかった。
40名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:18:18 ID:lj64Lszw0
>>39
福知山線の場合、あまり大回りで特急に乗る人がいないからっていうのもあるかも。
谷川に特急が停車しない(一部停車)っていうのもあるし。
41名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:50:08 ID:0TWcdRbL0
なんかキチガイが沸いてますね。
曲解もいいところだ。
42名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:54:20 ID:qsGkjv3V0
まともに大回りで使える谷川停車の特急というと
北近畿4号(谷川737発→尼崎843着→大阪850着→新大阪855着)
タンゴエクスプローラー2号(谷川911発→尼崎1014着→大阪1020着→新大阪1026着) ぐらいか。

加古川717発で加古川線を乗り継ぐとタンゴEXP2号を使わざるを得ないが、
基本的には普通・快速で事足りるからなぁ・・・
43名無しでGO!:2007/11/23(金) 12:38:55 ID:IY3NssqhO
福知山線方面は大回りの制度を理解してない車掌が多いらしいね。
一方昼間はほぼ毎回検札に遭遇する和歌山線の車掌は皆よく理解してるらしく
「大回りしてます」の一言でわかってもらえるからいいね。
44名無しでGO!:2007/11/23(金) 12:44:58 ID:lj64Lszw0
>>43
大回りする人の数が違うのだと思われ。
和歌山線のほうが1時間に1本来るので気楽にできる。だから大回り客も多い。

一方で北行コースは加古川線の谷川〜西脇市なんかは1日に5,6本しか来ないので
挑戦する人が少ないのだと思う。
45名無しでGO!:2007/11/23(金) 13:50:48 ID:wEP/Xy2C0
http://www.jr-odekake.net/eki/time_11/Tanikawa280301.htm

「1日に5,6本」よりは多いような気がする
46名無しでGO!:2007/11/24(土) 01:02:19 ID:bPZNoM/h0
前に学研都市線で一度検札ありました。
木津行きで同志社を出たあたりだったと思います。

47名無しでGO!:2007/11/26(月) 20:58:16 ID:Zpgz3rHUO
大阪→宝塚→福知山→園部→京都→近江今津→米原→草津→柘植→奈良→天王寺→大阪と回ってきました。
48名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:11:20 ID:3Hzw1+XN0
>>47
犯罪申告乙
49名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:11:38 ID:knaPg9Jg0
特急券と120円の普通乗車券だけで特急乗っていいの?
50名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:23:30 ID:Zpgz3rHUO
>>49
OK!
51名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:33:04 ID:Zpgz3rHUO
急行かすが(柘植→奈良)・特急オーシャンアロー(天王寺→和歌山)・のぞみ(京都→新大阪)に乗ったことがある
52名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:42:39 ID:Zpgz3rHUO
あかつき が廃止されるらしいから最初で最後にレガートシートに乗りにいきます!
53名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:43:16 ID:ef495y6q0
>>47
どうやって大阪から入って大阪で出たのかも気になるけど、宝塚→福知山→園部はだめだろ。
近江塩津じゃなく近江今津って書いてるあたりからも、うそくさい。
54名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:47:16 ID:3xuwnIWz0
そう言い切れる根拠は?判例は?
55名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:59:31 ID:Zpgz3rHUO
>>53
大阪市内→大阪市内
経由:東海道線・福知山線・山陰線・東海道線・湖西線・北陸線・東海道線・草津線・関西線・大阪環状線
この乗車券でいきましたがなにか?
56名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:03:00 ID:Zpgz3rHUO
>>53
¥120とは、どこにもかいてない。
57名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:04:36 ID:lzQCFm6h0
ここは大回りスレだが・・・?
58名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:05:39 ID:W86RB/eD0
ID:Zpgz3rHUO←コイツ最初から釣り臭いレス付けてんのに相手すんなボケ
59名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:08:48 ID:Zpgz3rHUO
>>57
大回りしてるやろ?
60名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:14:01 ID:Zpgz3rHUO
>>58
おまえ、暇なんやろう?相手してくれや
61名無しでGO!:2007/11/26(月) 22:38:22 ID:Zpgz3rHUO
これだから 鉄道オタク は きもい とくに W86RB/eD0
62名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:04:56 ID:xyt9ZVpc0
景色がいい駅があればホームから写真を撮りたいのですが、乗り継ぎ以外の駅で降りてもいいのでしょうか?
63名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:06:17 ID:lFoR5D+y0
↑念のため。「降りても」はホームまでで、改札は出ません。
64名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:51:39 ID:rS/GYuUA0
>>63
駅が有人or乗換駅ならおk
65名無しでGO!:2007/11/27(火) 11:21:43 ID:p/DdDPNW0
エリア内でホームからの眺めがいい駅はあまり無いけどね
湖西線くらい
66名無しでGO!:2007/11/27(火) 23:58:19 ID:lFoR5D+y0
>>64 65
有難う御座います。
事前に無人かどうか、下調べをしておく必要があるみたいですね。
トイレとかも気をつけようっとw
67名無しでGO!:2007/11/28(水) 01:26:18 ID:3lU5xUNT0
検札がどうのとか言う人がいますが、運送約款(時刻表掲載のきっぷのルールで十分)
をしっかりと読み、尊守していれば恐れる必要はありません。
そもそも何時間もかかるような大回りを計画するなら時刻表・路線図は調べ、乗車駅や乗り換え駅、
乗った列車もある程度覚えているはずです。落ち度は無いのだから、疑われれば説明すれば良い。
ただ、繰り返しだが、正しい乗車に心がけてほしい。草津線経由のルートなら必ず草津線に乗ること。
山陰線・小浜線回りがしたいなら青春18きっぷでやること。
不正乗車があれば、他の大回り愛好者も冷たい目で見られることになる。

ただし、これからの時期ダイヤがぐだぐだになることも予想される。この場合は、
接続を欠いたことにより約束の到着時刻より2時間以上遅れる場合の条項を使い、
無料で出発駅に戻るのが適当だろう。
68名無しでGO!:2007/11/28(水) 02:10:26 ID:BPBvdtu50
四条畷→忍ヶ丘(田舎ですまないw)のきっぷ買って
四条畷→京橋→大阪→京都→木津→忍ヶ丘で行ってくる

>>64
参考になった、ありがとう
環状線で一駅ごとに降りて次の電車に乗るもOKと言うことか
69名無しでGO!:2007/11/28(水) 17:42:13 ID:T3ATQIO90
山中渓って確か無人駅だよね?
和歌山線方面へ(から)大回りしてきて、ついでにちょっと駅撮り・・・とかはできない?
70天王寺駅観察者:2007/11/28(水) 21:44:31 ID:4ETEjvCF0
山中渓は、昼間は地元のおばちゃんらしき人がいたような。
71名無しでGO!:2007/11/28(水) 23:09:47 ID:iiIYQvZT0
それはたぶんJRの社員じゃないから無人駅と同じ扱い。
72名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:22:55 ID:wKc42mMd0
>>69-70
2007年4月1日より無人駅化 by山中渓駅貼り紙
73名無しでGO!:2007/11/30(金) 20:21:00 ID:N0lWE39+O
大阪近郊区間でベスト3の列車はどれですか?
1 223系
2 221系
3 125系
74名無しでGO!:2007/11/30(金) 21:42:44 ID:U9WHB2bt0
>73
その3つの中からベスト3を選ぶとしたら
223系
221系
125系
だな。
75名無しでGO!:2007/11/30(金) 22:34:48 ID:AXXBDgIs0
やっぱ221より223だよな。

そんでもって1000番台より2000番台が好きな俺は異端か?
76名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:07:06 ID:AAm9U+520
なんで103系が入って無いんだ?
77名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:36:02 ID:0TU3mrEP0
>>74
わろた
78名無しでGO!:2007/12/01(土) 07:01:05 ID:8aWkhyfkO
今日は小回りで18きっぷ赤券ゲットしてくる
79名無しでGO!:2007/12/01(土) 17:03:59 ID:HxyvkGGe0
これから、大回り乗車するかな・・・・・・
大阪→環状線外回り→福島で・・・・・
これでも、迂回乗車だよな?
80名無しでGO!:2007/12/01(土) 17:08:38 ID:iLddiVay0
選択乗車です。
81名無しでGO!:2007/12/01(土) 17:08:54 ID:0TU3mrEP0
大阪近郊区間内はたぶん
蓬莱 志賀 近江舞子 北小松 近江高島 新旭 マキノ 寺庄 甲南 石部 手原 甲西
玉水 山城青谷 長池 新田 桃山 稲荷 新田 JR藤森 千代川 八木 北伊丹
西九条 鶴橋 新今宮 天王寺 大住 王寺 吉野口 高野口 笠田 名手 粉河 鳳 東佐野 天王寺
82名無しでGO!:2007/12/01(土) 21:34:22 ID:SegQFNXc0
>>67
質問ですが、
>ただし、これからの時期ダイヤがぐだぐだになることも予想される。この場合は、
>接続を欠いたことにより約束の到着時刻より2時間以上遅れる場合の条項を使い、
>無料で出発駅に戻るのが適当だろう。
とありますが、例えば大阪→近江塩津→草津→柘植→木津→京橋と大回りをしようとして、
近江塩津〜米原間が雪で止まってたら、近江塩津から大阪に戻っていいと言う事ですよね?
その際の約束の時間の到着時間と言うのは、大回りしないで直に大阪→京橋にかかる時間なのか、
大回りしての大阪→京橋にかかる時間なのかどちらを指すのでしょうか?

83名無しでGO!:2007/12/01(土) 21:48:01 ID:AAm9U+520
>到着時刻より2時間以上遅れる場合の条項

乗車券には到着時間なんて指定無いから何を基準に2時間って計るのよ?
それとその条項って何条に書いてるの?
無知ですまんが教えて!
84名無しでGO!:2007/12/01(土) 22:01:34 ID:eJMlJbBv0
>>83
特急券の払戻しとごちゃになってる。
85名無しでGO!:2007/12/01(土) 22:05:51 ID:hoF9mstp0
>>84
それはあなたでは?
急乗承ではなく無賃送還のことだと思うがね。
86名無しでGO!:2007/12/01(土) 22:33:20 ID:zBR6ysSR0
そう言い切れる根拠は?判例は?
87名無しでGO!:2007/12/01(土) 23:44:07 ID:hoF9mstp0
>>86
>>67に「無料で出発駅に戻る」と書いてあるのだから無賃送還と思うのが普通では?

ついでに「到着時刻に2時間以上遅延したとき」は規則282条にあるが。
特急等の場合は、さらに規則289条でおまけがついているわけだが。
88名無しでGO!:2007/12/02(日) 00:44:18 ID:TOf1RMjD0
教える気がないならレスすんなよボケども
89名無しでGO!:2007/12/02(日) 14:16:01 ID:5Pd4Nwrh0
>>88
ごめん 答えたいけど
今の流れからいくとSEGAにあげ足とられそうで自重しとく
90名無しでGO!:2007/12/02(日) 22:05:28 ID:tbIhR9ZM0
遂に大阪近郊区間完乗しました。感無量です!私的ベスト区間のトップスリーは
1.湖西線西大津〜堅田間 何と言ってもきらめく湖面と対岸の町が見える風景の美しさ
2.山陽本線須磨〜明石間 世界一の橋が突然視界に現われ、茫洋と佇んでいる不思議な感覚
3.和歌山線五條〜王寺間 適度な混雑具合と、時々賑わう車内。ゆったりしたボックスシート。しばしの睡眠が気持ちいい。
番外編 京都駅 色んな方面の色んなタイプの列車が次々やって来て、マニアじゃなくてもベンチでゆっくり楽しめる。

どうも自分は水のある景色が好みのようです。
91名無しでGO!:2007/12/03(月) 08:47:21 ID:Yf8S14640
>90 完乗おめ
92名無しでGO!:2007/12/03(月) 18:19:53 ID:dVs8wsQc0
>>90
おめ
参考にするわ
93名無しでGO!:2007/12/03(月) 19:16:56 ID:OH1wr3AQO
12/04(火)
滋賀(北部)
雨のち雪
94名無しでGO!:2007/12/03(月) 19:48:24 ID:2KMG1oLi0
祝園付近の近鉄との並行区間もいいし余呉湖もいい。
柘植や谷川ののんびりしたところがいいね。

逆に面白くないところは長浜。あそこは暇なだけだから。
95名無しでGO!:2007/12/03(月) 20:42:44 ID:cUSuS5ot0
ローカル駅で長時間の待ち時間が一番落ち着かないのは木津かな。色々な方面から電車が来る割にはどれも近郊型で味気ないし、長時間を付き合うという覚悟を決めさせる程でもない感じ。
その点では、柘植、谷川、近江塩津、橋本なんかは諦めもつく。だって本当に待つしかないもんねw。
96名無しでGO!:2007/12/03(月) 21:27:45 ID:Yf8S14640
>94 三山木辺りで、たまに近鉄特急(賢島行き?)と抜きつ抜かれつ状態になる。
>95 そういえば木津で売店開いてるとこ見た事ない。
97名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:33:40 ID:O28b8Kty0
木津はホームの売店は無くなって、橋の上に移動したんだっけ
98名無しでGO!:2007/12/03(月) 23:47:24 ID:pnDS4U5A0
木津の橋ってなに?
地下通路なら知ってるが橋なんてあった?
工事したんかな
99名無しでGO!:2007/12/04(火) 00:53:40 ID:Z3TNU4hu0
>>98
今すぐ木津駅に行ってください
100名無しでGO!:2007/12/04(火) 01:50:15 ID:9XzElja50
木津駅 今年の5月頃
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42299.jpg
101名無しでGO!:2007/12/04(火) 04:21:34 ID:AtvtBMt20
>>99
じゃ今日の10時頃の電車で行ってくる!
何年かぶりに柘植草津方面まで回ってくるかな
102名無しでGO!:2007/12/04(火) 22:51:49 ID:ycft7JMC0
>>101
NEET
103名無しでGO!:2007/12/04(火) 22:59:48 ID:q1Ejz8uM0
MEET
104名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:13:19 ID:9XzElja50
NEET meets NEET
105名無しでGO!:2007/12/04(火) 23:59:59 ID:akYTwE/H0
木津駅が橋上駅舎になってたなんて全然木津かなかった
106名無しでGO!:2007/12/05(水) 01:20:50 ID:fYtymV3O0
>>104
meetsってなんだよ!
107名無しでGO!:2007/12/05(水) 01:24:28 ID:b687auiS0
>>102
NEET認定ありがとう

しかし実際は販売系の社員だから火曜と月2回指定の休日なんだよな
108名無しでGO!:2007/12/05(水) 22:46:32 ID:tL39ynWsO
>>105
百済ね(ry
109名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:13:07 ID:TwpkmiaR0
明日、環状線某駅から琵琶湖一周反時計回りしてくる予定だけど、
この時期になると湖北で遅延とか起きないか心配だな。
110名無しでGO!:2007/12/07(金) 00:07:56 ID:e2EZ31mAO
>109
天気予報みろ 馬鹿
111名無しでGO!:2007/12/07(金) 05:44:05 ID:taWyxwzd0
>>110
ラジャー!大丈夫そうでした
今から飯食って出発します
112名無しでGO!:2007/12/07(金) 05:56:43 ID:cKClPpLg0
そういう時に限って人身事故なんかで不通になる悪寒
113名無しでGO!:2007/12/07(金) 05:58:33 ID:taWyxwzd0
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
ほな行ってきます
帰りは夕方予定
114名無しでGO!:2007/12/07(金) 10:36:34 ID:HBqb0IFpO
>>113
おっ奇遇だな。俺は時計回りで湖西線乗ってくるよ
115名無しでGO!:2007/12/07(金) 13:12:31 ID:HBqb0IFpO
さっき新快速敦賀行きのすぐ後ろを走る近江今津行きは
平日昼間に6両でなんでこんなに混んでるんだろ?乗車率120%位。
と思ったら雄琴で8割以上下車…。
こんなに人大杉なら新快速停めてあげればいいのにな。
116名無しでGO!:2007/12/07(金) 19:15:09 ID:taWyxwzd0
のんびり行ってたので今帰ってきました

木津〜柘植 紅葉がかなり綺麗だった
草津線は全部寝てしもうたw
長浜の乗換えで東の方を見ると伊吹山が真っ白!冬の湖北を感じた
近江塩津をですぐに西を見るとこれまた山が真っ白!
マキノスキー場なんか滑れるんじゃないかと思って調べてみたけど、あれでもまだ滑れないらしい

検札には一度も会わず
気になったのはホームレスらしきおっさんが汚い毛布に包まって新快速で寝てた
んで長浜まで来たら折り返して行った
ホテル代わりにしてるのか気になった

帰りに土山付近で人身事故のアナウンスが入って>>112が的中するかとあせったけど
大した遅れも無く無事帰宅

>>114
おつれでーす

117名無しでGO!:2007/12/07(金) 20:02:53 ID:N5FMc9RkO
>116
118名無しでGO!:2007/12/07(金) 21:32:59 ID:sNsNTEw+0

>>116
>帰りに土山付近で人身事故のアナウンスが入って>>112が的中するかとあせったけど

うひっ!怖い事言わんといてくださいw
119名無しでGO!:2007/12/09(日) 17:24:44 ID:Ibqb81r9O
久しぶりに検札があった。近江今津 16:45発 3178M 永原→塩津
120名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:05:17 ID:j2L/rwL40
> 久しぶりに検札があった

うひっ!怖い事言わんといてくださいw
121名無しでGO!:2007/12/10(月) 10:51:05 ID:kSqoyNyjO
うひっ!
122名無しでGO!:2007/12/11(火) 23:58:33 ID:nxXCA7Tj0
おおさか東線:放出ー久宝寺開業後の120円での最長ルート予想

天満→(環)福島 2.6km 120円 逆も成り立つ
営業キロ563,7km 運賃計算キロ574.2km 8,720円
(現行:美章園⇔新今宮 営業キロ547.6km 運賃計算キロ557.9km 8,510円)

天満〜(大阪環状線)〜京橋〜(JR東西線)〜尼崎〜(東海道本線)〜山科〜(湖西線)
〜近江塩津〜(北陸本線)〜米原〜(東海道本線)〜草津〜(草津線)〜柘植〜(関西本線)
〜木津〜(片町線)〜放出〜(おおさか東線)〜久宝寺〜(関西本線)〜奈良〜(桜井線)
〜高田〜(和歌山線)〜和歌山〜(阪和線)〜天王寺〜(大阪環状線)〜福島
123名無しでGO!:2007/12/13(木) 03:32:07 ID:9WBz7/WJO
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
124名無しでGO!:2007/12/13(木) 03:59:39 ID:B+s1FsL90
>>122
それアウトだから
125名無しでGO!:2007/12/13(木) 07:03:37 ID:I34TOSku0
OKでしょ?
126名無しでGO!:2007/12/13(木) 09:33:32 ID:MfhwpXBi0
そう言い切れる根拠は?判例は?
127名無しでGO!:2007/12/13(木) 09:54:45 ID:ojv87d3KO
ネタ切れ乙
128名無しでGO!:2007/12/13(木) 12:35:09 ID:IWKSoIjt0
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
129名無しでGO!:2007/12/14(金) 03:13:10 ID:G1nvvVBO0
>>6
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
130名無しでGO!:2007/12/16(日) 08:38:05 ID:yPkwUBWkO
うひっ!
131名無しでGO!:2007/12/16(日) 16:50:54 ID:g+In5xZl0
湖西線で犬がきたから、「うひっ!怖い事言わんといてくださいw」
って言ったら見逃してくれた。
132名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:09:18 ID:FvdX4vBI0

うほっ!TDNな事言わんといてくださいw
133名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:20:51 ID:zPebfJRC0
アッー
134名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:22:29 ID:rt/jb2m/0

         ,ィヾヾヾヾシiミ、
         rミ゙``    u ミミ、   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
        {i u'      ミミミl
        i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!     『 正直に言ったら
        ,.{_i= }-{_= `} ̄レゥ:}                叩かれた 』
     / ヾl ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン.,_
    /' / )|/ _;__,、ヽ..::/l l::::.ヽ     な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     |/_/ ヽ.~ニ~ ' .:::://  V:::::.ヽ     おれも何をされたのかわからなかった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /.:::::/`ヽ    頭がどうにかなりそうだった…
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /.:::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /.::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   健忘症だとかねじれ国会だとか
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/.:::://       ヽ  }   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
135名無しでGO!:2007/12/17(月) 01:04:41 ID:LMVRRO0p0
Q.大回りで注意する点は?〜実行編〜

A.切符は必ず目的地まで購入すること。
下車駅等で清算した場合、(規則を厳密に適用するなら) 実際に乗車した距離に対する運賃との差額が必要になります。また、途中の駅で改札を出る場合もその駅までの運賃が必要です。

〔例〕
切符:大阪→160円
経路:大阪→奈良→京都→吹田(125.1km 2210円)(大阪→吹田:7.6km 170円)
実際の運賃:2210円−切符:160円=清算額:2050円

次に長時間乗車する前にはトイレは済ませておくこと。
  また(冬シーズンのみ)近江塩津付近の雪による遅れ・運休にも要注意です。
車内検札や下車駅でのトラブルは皆無というわけではありません。
  特に車内の検札では「うひっ!怖いこと言わんといて下さいw」としっかり答えましょう。
136名無しでGO!:2007/12/17(月) 10:54:29 ID:jW6UGQip0
うひっ!そう言い切れる根拠は?判例は?
137名無しでGO!:2007/12/17(月) 11:41:47 ID:OXs/SbDHO
>136
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
138名無しでGO!:2007/12/17(月) 11:51:02 ID:OXs/SbDHO
11:30現在、遅れの情報はありません。
139名無しでGO!:2007/12/17(月) 11:54:49 ID:jW6UGQip0
ぶひっ!怖い事言わんといてくださいブーw
140名無しでGO!:2007/12/17(月) 11:57:13 ID:OXs/SbDHO
うひっ!怖くない事言わんといてくださいw
141名無しでGO!:2007/12/17(月) 12:07:15 ID:OXs/SbDHO
このスレッドは140を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
142名無しでGO!:2007/12/17(月) 12:11:40 ID:LMVRRO0p0
検札に大回りしてるって言ったら

検札が「うひっ!怖いこと言わんといてくださいw」って言ってきたぞ
143名無しでGO!:2007/12/17(月) 12:41:28 ID:04i6Ybbc0

すっげー糞スレになってきたなwwwwwwww
144名無しでGO!:2007/12/17(月) 13:58:21 ID:OXs/SbDHO
>143
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
145名無しでGO!:2007/12/17(月) 14:27:42 ID:LMVRRO0p0
今から京橋〜木津〜京都〜大阪の大回りに行って来るけど
道中ずっと「うひっ!そんな怖いこと言わんといて下さいw」って言い続けるけど池沼扱いするなよ
146名無しでGO!:2007/12/17(月) 14:30:51 ID:OXs/SbDHO
2007年7月の時刻表持ってんだけど何か質問ある?
147名無しでGO!:2007/12/17(月) 14:41:49 ID:04i6Ybbc0

捨ててこいっ!
148名無しでGO!:2007/12/17(月) 14:50:57 ID:OXs/SbDHO
>147
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
149名無しでGO!:2007/12/17(月) 14:56:34 ID:OXs/SbDHO
14:30現在、遅れの情報はありません。
150名無しでGO!:2007/12/17(月) 19:09:55 ID:OXs/SbDHO
18:30現在、遅れの情報はありません。
151名無しでGO!:2007/12/17(月) 20:10:14 ID:K6AdnVfF0
日曜に琵琶湖一周方面の大回りしてきた
「うひっ!怖い事言わんといてくださいw」って言ってる池沼は居なかったけど
本物の池沼は2人居た
本物はさすがに怖かった
152名無しでGO!:2007/12/17(月) 20:42:22 ID:izl3v3q20
>>139
ブー太郎ハケーン!!w
153名無しでGO!:2007/12/17(月) 20:53:10 ID:LMVRRO0p0
今、帰ったぞ
京都駅で駆け込み乗車しようとしたおっさんが扉に挟まれて
「うひっ!痛いことせんといて下さいw」
って喚いてたぞ

それにしても寒い一日だった
154名無しでGO!:2007/12/17(月) 20:59:13 ID:K6AdnVfF0
車掌放送「うひっ!駆け込み乗車はせんといて下さいw」
155名無しでGO!:2007/12/17(月) 21:09:33 ID:qjCkMqqB0
今の季節の大回りには、マスク・スキー帽・防寒ズボン が必需品。
156名無しでGO!:2007/12/17(月) 21:49:44 ID:izl3v3q20
>>113の人気にshit!!w
157名無しでGO!:2007/12/18(火) 01:30:23 ID:SHsmuksg0
「JRうひっ!日本」
158名無しでGO!:2007/12/18(火) 09:36:47 ID:1qgpEQ0YO
JR神戸線は、御着〜ひめじ別所駅間での線路内人立入の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。
159名無しでGO!:2007/12/18(火) 11:37:26 ID:FJA2+X3A0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  < 何この糞スレ?
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
160名無しでGO!:2007/12/18(火) 12:02:44 ID:1qgpEQ0YO
>159
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
161名無しでGO!:2007/12/18(火) 13:54:56 ID:PyVQX2Uq0
おらっ!グモ情報が出てるぞ!!
いつものように書き込まないのか?携帯厨!w
162名無しでGO!:2007/12/18(火) 14:11:16 ID:1qgpEQ0YO
JR宝塚線は、人身事故の影響で、宝塚〜新三田駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は14時10分頃に変更になりました。阪急電鉄・神戸電鉄・神戸高速・北神急行電鉄・神戸市営地下鉄で振替輸送を実施しています。
163名無しでGO!:2007/12/18(火) 14:51:44 ID:1qgpEQ0YO
JR宝塚線は、人身事故の影響で、一部列車に遅れと運休がでています。阪急電鉄・神戸電鉄・神戸高速・北神急行電鉄・神戸市営地下鉄で振替輸送を実施しています。
164名無しでGO!:2007/12/18(火) 20:46:35 ID:J5wxW6lz0
うひッ!いい男
165名無しでGO!:2007/12/18(火) 22:37:21 ID:7/6sEyJb0
うひっ!携帯厨が>>161のパシリと化しててワロタw
166名無しでGO!:2007/12/19(水) 13:39:00 ID:5vGFggkLO
琵琶湖線は、JR神戸線内での車両点検の影響で、長浜方面行きの一部列車に遅れがでています。
167名無しでGO!:2007/12/19(水) 13:43:10 ID:5vGFggkLO
2007年7月の時刻表持ってんだけど何か質問ある?
168名無しでGO!:2007/12/19(水) 14:03:31 ID:5vGFggkLO
超巨大即アポサイト!
169名無しでGO!:2007/12/19(水) 14:11:26 ID:Kj+DN/9z0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
170名無しでGO!:2007/12/19(水) 14:17:47 ID:5vGFggkLO
近所de選んでGo⇒
171名無しでGO!:2007/12/19(水) 16:38:44 ID:cXptUuUr0
ツマンネからとりあえずNGにしといたわ。
172名無しでGO!:2007/12/19(水) 19:48:20 ID:H3YC6+D50

いひっ!旭化成な事言わんといてくださいw
173名無しでGO!:2007/12/19(水) 22:31:34 ID:xUJ4lDtE0
大回りが非常に面白おかしく紹介されてるな。>鉄子の旅 第2話

http://www.nicovideo.jp/watch/sm980462

鉄と非鉄の認識の違いってこんなものなんだろうな。
174名無しでGO!:2007/12/19(水) 22:41:43 ID:cXptUuUr0
>173
さすがに1都6県は根性あり過ぎだろ。
オレも小山から都心へ帰るわ。
175名無しでGO!:2007/12/19(水) 23:12:37 ID:xUJ4lDtE0
出来るのかどうかは知らんが、関西なら和歌山線と琵琶湖周りと加古川線を全部行くようなもんか。
1枚の切符では無理でも、2枚なら出来そうな気がする。
176名無しでGO!:2007/12/19(水) 23:45:17 ID:QQNOj8wh0
そう言い切れる根拠は?判例は?
177名無しでGO!:2007/12/19(水) 23:53:10 ID:WjMofdlm0
>>175
不思議な事を言うなよ・・・
178名無しでGO!:2007/12/20(木) 00:10:55 ID:Rz5r1ljD0
>>176-177
隣駅同士でないなら1枚で行けると言うことがわかった。

天王寺を始発にすると・・・

阪和線→(和歌山)→和歌山線→(高田)→桜井線→(奈良)→関西線→(柘植)
→草津線→(草津)→東海道・北陸本線→(近江塩津)→湖西線→(京都)
→東海道・山陽線→(加古川)→加古川線→(谷川)→福知山線→(塚口までの任意の駅)

これなら路線図上は可能。何時間かかるかは知らんが・・・
179名無しでGO!:2007/12/20(木) 01:43:45 ID:sDjEBbU20
あのさ「大阪近郊最長大回り」って至極基本的な事なんだけど・・・・
180名無しでGO!:2007/12/20(木) 01:45:48 ID:zoRNEezE0
「うひっ!」って言えば大回り中なんだとJR職員全員が認識してくれるように広めていこうぜ。
181名無しでGO!:2007/12/20(木) 05:45:23 ID:2sVqOYKZ0
>>180
「ウホッ」と聞き間違えられてトイレに連れて行かれるので駄目
182名無しでGO!:2007/12/20(木) 13:13:18 ID:JOyu7bff0

うひっ!アッー!!な事言わんといてくださいw
183名無しでGO!:2007/12/20(木) 18:44:57 ID:Rz5r1ljD0
>>179
へ?俺はただ和歌山線と加古川線と琵琶湖1周全部行けるルートを書いただけだけど、
結果的にこれが関西の大回りの最長コースなんだ。
へぇ〜。じゃあもしかしたらこのコースに挑んだ勇者もいるかも?
184名無しでGO!:2007/12/20(木) 19:05:06 ID:zoRNEezE0
>>183
実際回った奴はいくらでもいるよ
それだけ有名で基本的なコースって事だよ
185名無しでGO!:2007/12/20(木) 20:16:20 ID:TWzkHDHa0
美章園→塚口はもはやテンプレなんだが・・・
186名無しでGO!:2007/12/20(木) 21:25:31 ID:RczdBoXY0
>>183
>いるかも?
>いるかも?
>いるかも?
>いるかも?

自分の無知を晒して楽しいお年頃か
187名無しでGO!:2007/12/20(木) 21:31:04 ID:zoRNEezE0
なんて度量の狭い奴らなんだw
面白すぎるw
188名無しでGO!:2007/12/20(木) 21:35:51 ID:RczdBoXY0
バカさ加減を指摘されたら今度は度量が狭いか
本当にだめな奴だな
189名無しでGO!:2007/12/20(木) 21:45:31 ID:zoRNEezE0
>>188
スレの流れわかっとんのかコラ池沼
190名無しでGO!:2007/12/20(木) 21:48:21 ID:zoRNEezE0
>>188
池沼君、早く出てきなさい
191名無しでGO!:2007/12/20(木) 21:55:32 ID:TWzkHDHa0
冬ですね
192名無しでGO!:2007/12/20(木) 22:59:13 ID:sAVU5THL0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  < うひっ!池沼な事言わんといてくださいw
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
193名無しでGO!:2007/12/20(木) 23:13:36 ID:RczdBoXY0
>>175=178
和歌山線と琵琶湖周りと加古川線を全部行けるのを発見して大自慢だったんだろうね。
でもあまりにあたりまえの事を「2枚なら出来そうな気がする。」とか書いてて
それを回りの人から指摘されたら逆切れですか。

お前さん特徴あるからこのスレ見てるみんな分かってるぞ。
そろそろ気づかないのか?

お子様が現われるにはまだ冬休み前だと思ってたが・・・・
194名無しでGO!:2007/12/20(木) 23:16:19 ID:zoRNEezE0
>>193
んな事で発狂してるお前のが冬を感じるよw
リアル池沼が吼えてんなよ みっともねぇw
195名無しでGO!:2007/12/20(木) 23:50:51 ID:Q8NJaVFp0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
196名無しでGO!:2007/12/21(金) 11:01:31 ID:/FoucGdBO
うひっ!まだ冬休みになってないですよ。ID:zoRNEezE0
197名無しでGO!:2007/12/21(金) 13:51:52 ID:3XmGaE/C0
ID:zoRNEezE0はまだ気づいていないのか?
面白いからしばらく見ていよう

198名無しでGO!:2007/12/21(金) 21:08:52 ID:N4uLCojw0
そろそろ東線経由の面白そうな大回りルートでも考えてみるかな。
初心者向けなら、
天王寺〜木津〜放出〜新加美っていうお手軽ルート。

個人的には
大阪〜京都〜木津〜奈良〜王寺〜久宝寺〜放出〜尼崎〜塚本
ってのは一回行ってみようと思う。
桜井線は大都市のせわしなさを忘れさせてくれるお気に入りの路線だ。
199名無しでGO!:2007/12/21(金) 21:59:40 ID:ImVOj8x40
>>198
スレの流れわかっとんのかコラ池沼
200名無しでGO!:2007/12/21(金) 22:03:12 ID:b6KjVnLU0
池沼どものうひぅ!
201名無しでGO!:2007/12/21(金) 22:20:49 ID:N4uLCojw0
>>199
てめえらが喧嘩ばっかしてっから流れを切ったんじゃこのボケ。
池沼はお前じゃ。2ちゃんは喧嘩するためにあるんと違うんやぞ。
てめえみたいなやつが多いから、「だから2ちゃんねらーは・・・」とか言われるんじゃ。反省しやがれ。
202名無しでGO!:2007/12/21(金) 22:28:03 ID:b6KjVnLU0
>>199
お前はこのスレから出て行けよ
203名無しでGO!:2007/12/22(土) 00:14:42 ID:QYRQM1yf0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
204たこつぼ:2007/12/22(土) 10:14:35 ID:T2LmKwfNO
これから行こうと思う。新今宮(環状・阪和)和歌山(和歌山線)五條(桜井線)奈良(関西本)柘植(草津線)草津(東海道・北陸本)近江塩津(湖西・東海道)尼崎(JR東西)京橋(環状)寺田町
120円の安く大きな旅
犬には呪文をとなえて大人しくさせる。
205名無しでGO!:2007/12/22(土) 10:32:35 ID:ZePt8wpg0
>>204
行ってら〜。
今日は関西全域一日雨の予報やから気を付けて〜。
206名無しでGO!:2007/12/22(土) 11:07:28 ID:HhmR5s3X0
うひっ!たこつぼな事言わんといてくださいw
207名無しでGO!:2007/12/22(土) 17:16:11 ID:Ulv34fnp0
人生他の楽しみを見つけてたので、昨日本当にひさびさに大回りしました。
このスレも久々です。

大阪〜京都〜近江今津〜長浜〜草津〜新大阪

とても楽しかったけど、検札なくなったり、近代的な電車ばかりに
なったりで、さびしくなったね。湖西線ではあえて113系かぼちゃの
普通に乗りました。
208名無しでGO!:2007/12/22(土) 17:22:20 ID:eQHEqfdY0
うひっ!大回り適用されてませんやんw
209207:2007/12/22(土) 17:44:44 ID:Ulv34fnp0
>>208
眠かったので新快速で寝てたら、高槻で気がついた。

戻って草津線からやり直すのも不正を重ねるようで
JRに悪い気がしたので、そのまま新大阪まで行ったよ。
あんまりたくさん乗り続けるのも悪いしね。
210名無しでGO!:2007/12/22(土) 17:46:15 ID:eQHEqfdY0
まぁ、現実はそのコースを回ってる奴が一番多そうだな
211名無しでGO!:2007/12/22(土) 18:01:27 ID:sI8/AmE90
うひっ!真実を暴露せんといて下さいw
212名無しでGO!:2007/12/22(土) 21:41:18 ID:NBOcwGmw0
そのうち、新快速が草津駅に到着する際に
大回りの人は草津線乗り換えですというアナウンスが入ったりして。
213名無しでGO!:2007/12/22(土) 22:22:11 ID:nOO8xkkQ0
長浜発−草津経由−柘植行き新快速が出来ると良いな
214名無しでGO!:2007/12/22(土) 22:35:19 ID:IFAlQTaa0
漏れがよく回る、大回り
宝塚線某駅→京橋→天王寺→加茂→草津→近江塩津→塚本でつ。
これって、セーフだよな?
215名無しでGO!:2007/12/22(土) 22:39:09 ID:BB/Msjri0
「宝塚線某駅→京橋」が東西線経由ならセーフ
216名無しでGO!:2007/12/22(土) 22:54:36 ID:poOGnpIr0
そう言い切れる根拠は?判例は?
217名無しでGO!:2007/12/23(日) 00:20:09 ID:yZgF7kCCO
毎年出てる質問なら申し訳ないけど、
元旦の大回りは
(大晦日から日付変わって深夜1時位から)
終夜運転から可能ですか?
218名無しでGO!:2007/12/23(日) 00:27:26 ID:0vS5Tz1J0
>>217
もちろん可能。
大回りや18切符で長距離移動のチャンスの日。
って事で、終夜運転開始時間からの最長ルートを誰か組んでくれ。
219名無しでGO!:2007/12/23(日) 05:53:41 ID:dOMyb+Ch0
>>216
尼崎〜大阪が東海道、環状線経由ならば、塚本〜大阪間が二重になるだろ
220名無しでGO!:2007/12/23(日) 11:15:03 ID:FrW29/kN0
うひっ!固い事言わんといてくださいw
221名無しでGO!:2007/12/23(日) 23:14:54 ID:lUQw0lz70
昨日の敦賀行き新快速車中で、母子の2組が「大回り中」って言ってた。
聞いてたのは小太りメガネの鉄。
結構こういうおばさんいるんだね。
222名無しでGO!:2007/12/23(日) 23:19:06 ID:42er7gV90
憎たらしいね、だんなさん隔離して。
223名無しでGO!:2007/12/23(日) 23:52:00 ID:6stsrtJf0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
224名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:11:40 ID:sQgexMpM0
>>215
もちろん、東西線経由でつ。

>>220
やっぱり、ルールは守ろう。

で、今日(昨日)も、大回り乗車してきました。
宝塚線某駅→谷川→加古川→京都→奈良→天王寺→京橋→北新地で、
で、やっぱ、篠山口→谷川間で、検札来ますね。
迂回乗車と言ったら、スルーだったけど。
225名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:26:37 ID:OLQ0zNn/0
特急だと突っかかってくるがな。
226名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:34:04 ID:sQgexMpM0
>>225
昨日は、特急は使用していません。
まぁ、突っかかって来られたとしても、
印籠(大判時刻表のピンクのページの該当部分)を見せて、退散させますよ。
227名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:36:42 ID:OLQ0zNn/0
俺は時刻表見せて説明してもわけのわからん切符発券させられたがw
慌てて読ませてようやく退散してもらえたが、納得行ってない様子だった
228名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:50:54 ID:CD3iIJ0kO
>>227
大阪近郊区間内で大回り乗車をしらん車掌はホンマにおるんか?
229名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:57:44 ID:sQgexMpM0
やっぱり、解ってない、フチの車掌居るんだね・・・・・・乙でした。
まぁ、俺も最初の頃は、突っかかっ来て、時刻表見せても、
納得行ってない様子の時も有ったけどね。
230名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:58:19 ID:OLQ0zNn/0
>>228
全員とは言わんが福知山メンテックに多い。
福知山線特急に乗務してる。
面倒なことを避けたければサンパチに乗るがよろし。サンパチでもほぼ100%検札はあるが。
231名無しでGO!:2007/12/24(月) 00:59:11 ID:ZG7PcCFC0
特急じゃなくてもしつこく絡んでくる犬いるよ

加古川から谷川乗り換えの場合は支離滅裂なこと言われて絡まれても
「加古川の乗り換え改札で了承得て通れたのはなんでだ?」
「加古川の駅員と連絡を取って確認してくれ」でOK
逆周りの場合はほんとに苦労する

たぶん大回りを理解してるのにわざとやってんじゃないかな?
適当に言いくるめて折れた奴からは払わせてる気がしないでもない
こんな人もいるしね
http://issop.diary1.nazca.co.jp/2005/diary_20051030_01.html
232名無しでGO!:2007/12/24(月) 10:53:34 ID:LfxFqugU0
うひっ!一分ごとに投稿せんといて下さいw
233名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:58:12 ID:NYqYJufj0
>231
知っててやってるとしたら詐欺罪になるな。
234名無しでGO!:2007/12/24(月) 20:26:04 ID:2jUcug6z0
>>231
俺も一度だけ、メンテックのレチに、ひつこく絡んで来られたけれど、
谷川駅で、事無きを得た事は有ったな・・・・・・
(もちろん、時刻表も見せて、読ませたました)

俺の場合、適当に言いくるめて、払わそうとさせるなら、
お客様センターに、凸電しますよ、レチの名札見て、名前確認して、
出来れば、レチの目の前でね。
(お客様センターの電話番号は、時刻表の巻末に載ってると思われ)

その人に、可愛そうな言い方になるが、自己保身が出来て無かったのでは?
持ち歩くのは重いけれど、大回りをする時は、大判の時刻表を持っていった方がいいと思う。
事故等の、急なトラブルが有った時も役に立つし。
235名無しでGO!:2007/12/24(月) 22:07:28 ID:ZG7PcCFC0
>>234
犬に大回りの説明をする為に時刻表を携行する必要なんて無いよ
ピンクページを見せても突っぱねる奴もいるしね
なにが重要かと言うと、その場で絶対払わないこと
あんたの言うように、その場でお客様センターに電話するのもいいし
「今この場で払う意思は無いから、他の人も交えて話ができる場所で降りよう」って突っぱねればよし
反時計回りで絡まれた時は谷川で駅員交えて話してやっと通じた事もある
236名無しでGO!:2007/12/24(月) 23:30:17 ID:oF37HbnR0
一度でいいから大回りを理解してない乗務員と車内で激論してみたいぜw

つか、俺大回り中に検札されたことってほとんどないんだよなぁ。
これは運がいいのか悪いのか。
237名無しでGO!:2007/12/25(火) 00:01:29 ID:RHR98obJ0
新快速で近江塩津〜米原間って検札くる?
238名無しでGO!:2007/12/25(火) 00:03:21 ID:0q577MmO0
>>236
和歌山線・・・橋本付近
福知山線・・・下滝〜丹波大山間、早朝の三田付近
を狙って乗ってみれ。
それか特急乗れ。
239ドリームイーター:2007/12/25(火) 00:31:09 ID:OkukBMICO
来年からの近郊区間は
加古川〜谷川廃止
堅田〜近江塩津廃止
長浜〜近江塩津廃止
木津〜柘植廃止
高田〜和歌山廃止

こんな路線、近郊区間でも何でもないから………
240名無しでGO!:2007/12/25(火) 00:40:48 ID:IB4NWh0H0
糞田舎の土人の嫉妬乙でありますw
241名無しでGO!:2007/12/25(火) 00:50:08 ID:0q577MmO0
>>239
加茂の人は大和路快速使うと運賃アップですか?w
あと粟生以北はともかく厄神〜加古川も廃止て、お前加古川線乗ったことないだろと
242名無しでGO!:2007/12/25(火) 02:05:38 ID:PQyW9EFq0
大阪環状線も廃止だよ

243名無しでGO!:2007/12/25(火) 08:45:01 ID:d/O70XWA0
特急って特急券しか見せなくていいと思うんだけど。
244名無しでGO!:2007/12/25(火) 10:05:31 ID:BSZCJpzB0
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
245高田発区間快速JR難波行き:2007/12/25(火) 16:49:44 ID:caLQd0ZA0
えええええええええええええええ!廃止になるんですか?
246名無しでGO!:2007/12/25(火) 22:31:54 ID:UPVr6+uVO
違います
来年から廃線になります
247名無しでGO!:2007/12/25(火) 22:36:46 ID:NEjQPLEp0
>>239>>246
じゃ、ソース出せ!!
(おたふくソース、ブルドックソース、いかりソースは、却下、ついでにチリソースも)
248名無しでGO!:2007/12/26(水) 00:04:56 ID:fX32A1G60
>>247
そんな釣りにソースとか求めるなんて真面目やね。
本当に廃止、廃線ならこの間のダイ改内容発表で同時発表されてるだろうよ。
249名無しでGO!:2007/12/26(水) 10:37:57 ID:M+gM1vMn0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
250来て来て北新地:2007/12/26(水) 12:03:13 ID:oVj5Hqne0
近郊区間はダイヤ改正とともに廃止になるんですか?
それとも元旦から?
251名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:14:19 ID:M+gM1vMn0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
252名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:37:38 ID:hOhl7chr0
>>248
つ タルタルソース
253名無しでGO!:2007/12/26(水) 17:04:57 ID:+fGlwM7U0
天王寺→和歌山→王寺→加茂→柘植→草津→大阪→寺田町を回ってきた。
草津線で検札が来るなんて初めてだったから、ちょっと焦ったわ。
254名無しでGO!:2007/12/26(水) 18:21:24 ID:nU5GhCp80
>>235
大回りで乗車する区間を車内補充券発行機に入力させれば正しい運賃が表示されるんだな。
大阪から170円切符で北新地まで大回りしたとき車掌がやってた。

ここの101ページ持参でOK
ttp://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/pdf2007/covenant2-04.pdf
255名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:19:15 ID:cYBwr5Wc0
>>248
いやいや、釣りと解ってて、わざと聞いた。
どんなボケをしてくるのかと、期待して。

>>252
エビフライか好きなのかな?

>>253
たまに、草津線柘植駅、発車待ちの時に、検札来るよ、滅多に来ないけど。
後、北陸線米原(長浜)〜近江塩津間で、新快速ではなく普通に乗ると、
検札来る時あるよ。
256名無しでGO!:2007/12/27(木) 04:08:20 ID:1GpkznyS0
大晦日の終夜運行で最長大回りにチャレンジしようと思うんだが
まだJRのアナウンスないよね?
257名無しでGO!:2007/12/27(木) 09:14:39 ID:n7NH+HO40
運行範囲は「年末・年始関西乗り放題きっぷ」のチラシで見たような気がする。
松井山手〜木津 が途切れてるんだっけ。
258名無しでGO!:2007/12/27(木) 09:56:07 ID:r7fipBGB0
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
259名無しでGO!:2007/12/27(木) 11:25:25 ID:lrRX5PKa0
>>255
新快速に乗っていても来たぞ
長浜から検札始めていた。
行路表見せると「おぉ、頑張ってるねぇ…」と呟いていた^^;
260名無しでGO!:2007/12/27(木) 12:09:27 ID:m3ZjRxTS0
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
261名無しでGO!:2007/12/27(木) 20:40:38 ID:gOHd4w510
>>259
まぁ、検札は、レチにもよるからね。
まったくしないレチも居るし、必ずスルレチも居るし。
検札に遭う、遭わないは、運次第だよね。
262名無しでGO!:2007/12/27(木) 21:01:35 ID:xxGv2vZv0
レチって何だろうと思ってググってみた。ひとつ賢くなった。ありがとう。
263名無しでGO!:2007/12/27(木) 23:48:31 ID:UlyxzMEd0

>行路表見せると「おぉ、頑張ってるねぇ…」と呟いていた^^;


 行路表見せると「ケッ!!、まーたオメーらか…( ゚д゚)、ペッ」と蔑まれて初めて、一人前の大回ラーだと思ふ。(ワラ
264名無しでGO!:2007/12/28(金) 21:44:40 ID:Ol3xe7WZ0
大晦日運行の概要はよせーや
JRはなにしとんじゃ
265名無しでGO!:2007/12/28(金) 22:29:25 ID:exB/uw2B0
うひっ!恫喝せんといてくださいw
266名無しでGO!:2007/12/31(月) 19:05:33 ID:Hh0KqhAO0
うひっ!今年もお世話になりましたw
来年もよろしくお願いしますw

うひっ!今夜は大回りでなく18切符使いますわw
267名無しでGO!:2007/12/31(月) 19:34:58 ID:gvk8ck630
うひっ!大晦日までヲタ活動するなんてそんな馬鹿馬鹿しいことせんといてくださいw

よいお年を。
268名無しでGO!:2007/12/31(月) 21:17:06 ID:ypJWTMaUO
今日十二時前から大回りする人寒いけどガンガレ
269名無しでGO!:2008/01/01(火) 00:11:15 ID:7g9Y6HqD0
ところで今年の紅白はどっちが勝ったの?
270名無しでGO!:2008/01/01(火) 00:35:44 ID:25lrvDDB0
>>269
去年だろ。今年はまだやっていない。
(ちなみに白組が去年は勝った)

毎年、毎年同じネタを出すな
271名無しでGO!:2008/01/01(火) 01:19:52 ID:CMdoYrLO0
あけおめです。

終夜運転を利用して大回りなんてコアなことをしてる人、もしいれば各路線の利用状況レポでもよろ。
272名無しでGO!:2008/01/01(火) 12:29:05 ID:MbNkhzVMO
そういや、18切符でも大回りでも31日〜1日まで一回分または一枚で回れるんだったっけ?
273名無しでGO!:2008/01/01(火) 13:20:42 ID:+hJg6/Zl0
そう言い切れる根拠は?判例は?
274名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:20:08 ID:MbNkhzVMO
(大都市)近郊区間は終電まで利用可能。(18切符の場合)
昨日〜今日は終夜運転で終電ないからもしかしたら…と。
275名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:31:26 ID:FCvx+qQu0
終電まで利用可能なんて誰がいつ決めたんだよw
276名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:38:31 ID:tlR00mT20
18切符は日付変わって初めて停車した駅までが有効じゃなかったっけ?
277名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:44:15 ID:qEXzxbz60
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
278名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:20:42 ID:tGk5t4P80
>>276
でも実際は乗客、駅員ともにそのことを知らない人が多いらしいね。
0:30を過ぎていようと、1:00を過ぎていようと、乗客は普通に駅員に
18切符を見せるだけだし、駅員も何の疑いもなく通してしまうケースが
多いとか。
279名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:22:17 ID:tGk5t4P80
付け足し
乗客は普通に駅員に、「日付が変わる前の」18切符を見せるだけだし、
駅員も何も言わずに通してしまうケースが多いとか。
280名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:29:22 ID:AFJO9Q2T0
近郊区間と旧国電区間の区別がついていない人ってそんなに多いのかね
281名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:31:42 ID:tGk5t4P80
大阪→福知山の最終快速なんかだと、福知山で結構な金額を払わなければ
いけないんだな。
282名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:46:37 ID:FgQf2RIaO
1月1日の近江塩津
http://imepita.jp/20080102/023970
283名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:37:34 ID:Oapjhk1D0
>>282
乙です
こりゃ、無計画で行って乗り継ぎ時間が長かったら死亡するなw
284名無しでGO!:2008/01/02(水) 09:58:52 ID:/nccsy2p0
うひっ!その程度で死なんといてくださいw
285名無しでGO!:2008/01/02(水) 17:18:12 ID:onRPEnON0
>>283
こんなんで死んでいたら北海道あたりはどうなるんだw
286名無しでGO!:2008/01/02(水) 18:49:17 ID:GX/xGM6F0
うひっ!今帰宅しましたw
287名無しでGO!:2008/01/03(木) 00:34:51 ID:KGr98eEPO
でも近江塩津は寒いぞ。ホーム狭いし隠れるとこないから吹きっさらしだし。
他の湖西線主要駅ならだいたい待合室あるけど。
288名無しでGO!:2008/01/03(木) 01:51:42 ID:GMoKvQAv0
塩津は改札の外に待合室みたいなのなかったっけ?
289名無しでGO!:2008/01/03(木) 11:31:22 ID:OkhfcGHR0
>>287
甘いなw
>>288
確かあったはず。
無人じゃないときは事情を話せば入らせてくれるはず。
290名無しでGO!:2008/01/04(金) 00:20:11 ID:pULALy7U0
>>288
ちゃんとあるよ。椅子もある。
委託の駅員さん?も別にいったん外に出ても文句を言わない。
291名無しでGO!:2008/01/04(金) 02:29:02 ID:eYtQcNuEO
駅員に頼んで外出拒否されたら客イジメだわ、拷問としか

雪の吹きさらしのホームは寒いぞ、敦賀で1時間経験したからな大雪の中
タバコを持つ手の感覚が無くなり持ってるだけでやっとこせの状態
サンダバが到着した時は神様到来って感じだったわ
292名無しでGO!:2008/01/04(金) 12:36:33 ID:n1HyUuWE0
うひっ!シャバい事言わんといてくださいw
293名無しでGO!:2008/01/04(金) 13:06:31 ID:EWsPysXv0
うひっ!ビーバップで流行った言葉を今どき言わんといてくださいw
294名無しでGO!:2008/01/04(金) 15:16:06 ID:hqTgOV4n0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にシャバ僧!w
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
295名無しでGO!:2008/01/04(金) 19:33:47 ID:wJtBauLVO
うひっ!新快速の隣のオッサン俺のちんこ撫で回さないでくださいww
296名無しでGO!:2008/01/04(金) 20:16:37 ID:SP2U06Tl0
うほっ!TDNな事言わんといてくださいw
297名無しでGO!:2008/01/06(日) 14:28:47 ID:W0ig/iElO
うひっ!今からプチ大回り行くんで18きっぱーの皆さん席を譲ってくださいW
298名無しでGO!:2008/01/06(日) 17:05:18 ID:SowhkrZ10
@、感熱マルスの青春18きっぷを用意する。

A、日付を入れてもらう

B、日付の部分をこする

C、JRシーズン全線乗り放題券の完成!
299名無しでGO!:2008/01/07(月) 01:35:51 ID:W2NfCrb00
>>231
悲惨な人もいるんだなぁ・・・。
ある意味詐欺られてるよ、それ・・・。
300名無しでGO!:2008/01/07(月) 13:21:17 ID:uUjlXOGSO
うひっ!300 get
301名無しでGO!:2008/01/07(月) 19:46:02 ID:rD8XaYDL0

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  < うひっ!明日から18切符で旅行に行くんで大回らーの皆さん席を譲ってくださいw
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
302名無しでGO!:2008/01/07(月) 23:58:38 ID:43E5xo9n0
今日は予定していたものがキャンセルされて午後からの予定がぽっかり空いてしまったから久々に行ってきた。 予定外の大回りなので南海の構内の書店で時刻表を購入して準備万端って感じ。
コースは、新今宮〜(環状)〜大阪〜(東海道)〜草津〜(草津)〜柘植〜(関西)〜奈良〜(桜井・和歌山)〜王寺〜(関西)〜天王寺で予定して出発。以下簡単なレポ
環状線の中で時刻表を確認。新快速で草津まで行くと30分待ちとのこと。大阪着。「うげ、こんな時間でもこんなに混んでんの?」
時刻表を確認、後続の快速でも間に合うことが判明。乗り込む。
草津着。ドアの前でたむろって談笑中のベビーカー連れのママさんたち。邪魔だ・・・。
「もしもし?そこのオバサン方?ドアの前でたむろってると邪魔なんすけど?」と言おうと思ったら、降りた。 降りるんならさっさと降りんかーい!(怒)
ともかく、乗り換えて初乗車の草津線へ。
夕方の電車だったが、結構混んでるんだな。奈良線以上に混んでるのは少し意外。それも貴生川で減るかと思ったら減らなかったし。
これなら増発してあげてもいいんじゃないかなと思うんだが・・・。
柘植では検札もなく(こういう駅ではあると思ってた。)、関西線へ。
中はなんつーか、中間ドアがない分広く感じるな。 風景は気持ちいい田園地帯。桜井線以上に都会を忘れさせてくれるよ。
加茂着。この駅から奈良までの区間便って意味あるんカナ?後続の奈良発の区間快速と合わせて直通すればいいのに・・・。
それよりそこのDQNな兄ちゃん!ドアスイッチで遊ばないように!
で、この列車でアクシデント発生。理由は知らんが5分ほど遅れているとのこと。おかげで奈良での桜井線乗り継ぎを逃しちまった・・・。諦めて関西線でそのまま天王寺に出る。

アクシデントはあったものの、空き時間をつぶせたし、草津線と関西線ディーゼル区間にも乗れたし、よかったよ。
あと未乗車なのは、加古川線の一体(つーか尼崎より西)と、琵琶湖周りと、和歌山線の高田以南だけになった。
和歌山線はいいとして、琵琶湖周りと加古川線は本数がないからなぁ。加古川線は乗り換えの中間改札まであるし。
いつ行けるかどうかわからんにゃこりゃ。まぁでも今日はいい旅だったよ。
303名無しでGO!:2008/01/08(火) 00:17:37 ID:CQmAJ7XC0
>>302
そのベビーカー持った母親どもに「旦那から金巻き上げて遊んでんじゃねぇよ!
結婚は女の逃げ道なんだ!」と言えば神だったのに。
304名無しでGO!:2008/01/08(火) 00:18:21 ID:tYlROnIv0
>>302
加古川の乗り換え改札は「大回りです」で余裕なんだけど、
尼崎以東の人は一度改札を出て切符を買いなおししないといけないのが面倒なんだよな。



305名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:10:34 ID:BCyn0EJM0
>>302
琵琶湖周りも、今じゃ結構楽に出来ますよ。
昼間限定になるけれど、新快速が、1時間に1本ありますし。
確かに、加古川線は、時刻表を確かめないと辛いですけど。
特に、西脇市〜谷川間が(この間、平均3時間に1本程度)
306名無しでGO!:2008/01/08(火) 10:43:20 ID:EvDXZCP10

>あと未乗車なのは、加古川線の一体(つーか尼崎より西)と、琵琶湖周りと、和歌山線の高田以南だけになった。


うひっ!まだまだですやんw
307名無しでGO!:2008/01/09(水) 00:56:33 ID:q9nT/eG00
>>282

今年は結構雪降ってるな。
去年なんて、1月の中ごろに青春18切符で湖西線乗りに行ったら
全然雪なかったのに。。。
308名無しでGO!:2008/01/09(水) 02:46:28 ID:YDmLQF2b0
昨日行ったコース

尼崎→加古川→谷川→塚口

福知山線でバケモノに乗車中に検札有り
レチにあからさまに嫌そうな態度とられたぞ・・・
スレで既出のようにトラブルが多い路線ってのが良く分かったわ
すんごい気分が悪くなった
309名無しでGO!:2008/01/09(水) 08:40:03 ID:okGlfgem0
特急はともかく、サンパチはあまりそういうことないんだがな…
この間は乗車券見せたらレチがニヤニヤしながら「あ、回るアレですね」ってスムーズに終わったぞ
310名無しでGO!:2008/01/09(水) 13:13:47 ID:7c8pMYPd0
キップ見せる時におどおどするな。
通常は、無言でエド券突き出すだけで分かってくれるぞ。
311名無しでGO!:2008/01/09(水) 13:28:00 ID:OVUHrboW0
昨日、大阪で大変なことあったけど大回りとかしたやついるのか?
312名無しでGO!:2008/01/09(水) 15:30:22 ID:cqfPPgsO0
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
313名無しでGO!:2008/01/09(水) 17:28:02 ID:amqGbLxc0
大変な事って何?
大阪環状線の高架が落ちて列車が墜落したとか?
東海道線で列車が脱線した所に他の列車が突っ込んだとか?
あ!
大阪駅ビルが崩壊したとか?
314名無しでGO!:2008/01/09(水) 18:15:23 ID:OVUHrboW0
えっ霧ですよ。知らなかったんですか?
315名無しでGO!:2008/01/09(水) 18:19:04 ID:OVUHrboW0
連投してしまうが、霧で視界が見えなくてすごい徐行運転だったじゃないですか。
316名無しでGO!:2008/01/09(水) 18:48:38 ID:amqGbLxc0
霧は出てたが交通が大混乱したとはTVのニュースでやってなかったぞ

あの程度の徐行では「大変なこと」と言うような物じゃ無い
317名無しでGO!:2008/01/09(水) 19:03:12 ID:OVUHrboW0
確かに言い過ぎた課も試練・・・。すまん・・・・・・。
318名無しでGO!:2008/01/09(水) 19:27:37 ID:amqGbLxc0
まぁあの程度の霧でも初めて見たら大変な事になるのかな

早朝じゃ最長大回りでも狙わん限りほとんど影響は無いと思うぞ
319名無しでGO!:2008/01/09(水) 19:54:20 ID:OVUHrboW0
では、このスレをのぞきにきたついでにあったらうれしい大回り妄想路線
あくまで妄想ですので無視してください。
福島〜立花・・・・・・。
いや〜高田に住んでいるもので、立花や塚口と900円くらい払わないと、尼崎以
西にいけないんで・・・。どーせできても大阪経由扱いになるだろう・・・。
うーむあと加古川まわりをすれば大阪近郊区間全て達成するんだが・・・。
いたしかあるまい貧乏旅行させてもらってるし(乗り鉄にとって)2000円くら
い妥協するよ!!!次の連休くらいに行こうっと。
長文になった本気でごめん。さあ言いたいことがあったら言ってください・・・。
320名無しでGO!:2008/01/09(水) 20:17:15 ID:mFN2641n0
金がないので贅沢といえば
成田空港→下総松崎のエド+成田空港→高尾のグリーン特急券=成田空港→高尾のN'EX
成田空港→酒々井のエド=成田空港→上野のエアポート常磐(189系)
千葉→本千葉のエド+千葉→八王子のグリーン特急券=千葉→八王子のあずさ
大宮→さいたま新都心のエド=大宮→高崎のシーハイル石打
大宮→土呂のエド+大宮→横浜のグリーン特急券=大宮→横浜のSVO展望席
成東→求名のエド+成東→新宿のグリーン特急券=成東→新宿のしおさい
上野→御徒町のエド+上野→宇都宮の新幹線グリーン特急券=上野→宇都宮のMAXやまびこ(100キロ未満に節約)


ちなみに関東の者です。
321名無しでGO!:2008/01/09(水) 20:36:33 ID:OVUHrboW0
いやーくいついてくるとは・・・。(そりゃそうか?)
ちなみに関東専用の大回りスレもあるんですけど320さん・・・。
322名無しでGO!:2008/01/09(水) 21:49:38 ID:mFN2641n0
>>321
628 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 20:40:05 ID:OVUHrboW0
誰か・・・関西専用大回りスレに関東人がいるぞ・・・。
ひきずりおろしてくれ・・・。
関東の電車わからん・・・・・・・・・。
323名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:36:39 ID:OVUHrboW0
○| ̄|_  下手こいた〜
324名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:53:17 ID:mFN2641n0
ぶは
325名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:56:31 ID:OVUHrboW0
324さんへ関東編見てみ。
326名無しでGO!:2008/01/09(水) 23:54:41 ID:lQeU58FC0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
327名無しでGO!:2008/01/10(木) 00:17:36 ID:nRTSM1HV0
近江塩津〜加古川これがほとんどの人の大回らーにとって乗り換えなしの最長区間
かな?
328名無しでGO!:2008/01/10(木) 09:47:05 ID:aaUv4wapO
(*´Д`)イッ,イクー
329名無しでGO!:2008/01/10(木) 11:39:53 ID:1deI11Un0
うひっ!一人でイかんといて下さいw
330名無しでGO!:2008/01/10(木) 12:27:53 ID:nRTSM1HV0
学校から帰ってきました。今度の休みにでも塚口〜美章園やってみようかな?
大回りらしき人がいたらおそらく僕です。6時くらいに塚口に行く予定なので、
宜しく!(月曜日)
331名無しでGO!:2008/01/10(木) 22:23:51 ID:FDRylD2X0
>>330
650.0km、塚口→加島(4.7km,180円)
塚口→谷川→西脇市→加古川→近江今津→近江塩津→長浜→草津
→柘植→加茂→奈良→高田→和歌山→天王寺→京橋→加島


??
332名無しでGO!:2008/01/10(木) 22:56:02 ID:nRTSM1HV0
737.9km・・・関西じゃあ有名な最長コースですよ。
333名無しでGO!:2008/01/10(木) 23:08:28 ID:nRTSM1HV0
連投謝る・・・・・・。

ルート書くのがめんどくさいから、「鉄道コム」の「大阪近郊区間・大回り乗車」の
コーナーチェック!
334名無しでGO!:2008/01/11(金) 00:53:26 ID:5rRpikHP0
今の最長、見てる限りではおおさか東線が出来ても変化はなさそうだね。
大回りのコースレパートリーは圧倒的に増えるけども。
片町線〜関西線のショートカットが出来るわけだから、時間がない時の簡単な大回りには使えそうかな。
本格的に半日なり一日なりかけてやる大回りには使い道が無さそう・・・。
335名無しでGO!:2008/01/11(金) 08:29:37 ID:2VaVXOUC0
おおさか東線は、環状線が混む時には使えそう。
336名無しでGO!:2008/01/11(金) 18:51:04 ID:r0vu8USF0
331
737.9km、塚口→美章園(22.4km,400円)
塚口→谷川→加古川→尼崎→(JR東西線・学研都市線)→木津→拓殖→草津
→草津→米原→近江塩津→山科→大阪→(大阪環状線内回り)→新今宮→(関西本線)
→奈良→(桜井線・和歌山線)→和歌山→美章園
337名無しでGO!:2008/01/11(金) 19:29:19 ID:2VaVXOUC0
理屈はいいよ。実際にやってみろ。夜の和歌山線とか最高だろ?
338名無しでGO!:2008/01/11(金) 21:05:32 ID:ETo6whWT0
夜の和歌山線は最高だぜ!
特に夏は真っ暗な田んぼからカエルの大合唱が聞こえて来て雰囲気満点だ。
紀ノ川沿いの何も無い場所から徐々に街(和歌山)に近づく感じも良い。
339634と635は同一人物じゃないのか?:2008/01/11(金) 21:42:38 ID:ZVlRW+yp0
おもしろさふだな。>>333一緒に行かふぜ!
340名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:32:49 ID:KpJdWmzO0
ipodとか無しで夜の和歌山線に乗るのは苦行以外のなにものでもない
341名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:45:12 ID:f21RDJ9L0
>>334
おおさか東線開通後はこれが最長ルートになる。

塚口→谷川→加古川→尼崎→北新地→京橋→天王寺→和歌山→高田
→桜井→奈良→王寺→久宝寺→(おおさか東線)→放出→木津→柘植
→草津→米原→近江塩津→山科→大阪→西九条→新今宮→JR難波
342名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:46:57 ID:AfqEOihp0
夜の和歌山線・・・・・・・
俺は、わりと快適にすごせたこと有ったな・・・・・・
117系を狙って乗って、
343名無しでGO!:2008/01/12(土) 11:30:31 ID:8xJkA/Iq0
>>341 すすげえ〜で何キロになるの?
344名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:47:09 ID:z4oo9RffO
うひっ!クレクレなんかせんといてください!
345名無しでGO!:2008/01/12(土) 14:57:38 ID:pbcm/rE10
うひっ!自分で計算しなさい!
346名無しでGO!:2008/01/12(土) 15:41:42 ID:8xJkA/Iq0
うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!
347名無しでGO!:2008/01/12(土) 16:33:27 ID:ZCNwovSM0
次スレのタイトルは
【うひっ!】大阪近郊区間大回り乗車Part11【…といてください!】
348名無しでGO!:2008/01/12(土) 17:50:12 ID:8xJkA/Iq0
>>347 あはは
   阪和と大回りは愉快な人が多くていつ見ても面白い。
   
   ていうかあなたは阪和スレの・・・

866 :名無し野電車区:2008/01/11(金) 22:56:14 ID:+KQzupCq0
【また阪和線か】阪和線関西空港線スレ part41

   と同一人物ですか?たぶん偶然だとは思いますが・・・。
349名無しでGO!:2008/01/12(土) 22:24:58 ID:hiW919JC0
おい、われら、
大回りしばきにいけへんけ?
350347:2008/01/12(土) 22:34:20 ID:5z8XAgKh0
>>348
別人ですよ
自分、阪和線スレは読んでないし・・・
351名無しでGO!:2008/01/12(土) 23:19:04 ID:8xJkA/Iq0
ID:ZCNwovSM0 ID:5z8XAgKh0 ??? 俺パソコン初心者だから・・・。

いまさらなんだが・・・「ギィィィィィィ!!キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ…」って何?
運転手があせってブレーキするやつ・・・。信号?制限標識?
女の子がびっくりしてた。

352名無しでGO!:2008/01/12(土) 23:41:55 ID:cJZMpt5i0

ウヒィィィィィィ!!キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ…松岡キッコ
353名無しでGO!:2008/01/13(日) 02:24:51 ID:I2vn1vQG0
>351
「ジリリリリリ…、キンコンキンコン…」だろ。
「ATS キンコン」でぐぐれ。
354名無しでGO!:2008/01/13(日) 17:54:22 ID:PhSB+QAK0
ATSの警告音って古い列車から新しい列車まで音同じだね
355名無しでGO!:2008/01/13(日) 18:54:35 ID:3Y7z2DI60
そうなんですよ。105系と223系がおなじキンコンなんだぜ。
356名無しでGO!:2008/01/13(日) 19:01:52 ID:3Y7z2DI60
っともうこれくらいでスレ違いの話はやめようや。ここは大回りスレだぜ。
さて明日は大回りだ!!!加古川まわり楽しみだなあ。俺としては加古川線
なんてどうでもいいんだ。加古川〜近江塩津を通しで乗ってみたいんだ。
357名無しでGO!:2008/01/13(日) 19:34:31 ID:oMsaecx9O
うひっ!早くおおさか東線に乗らせてください!!
358名無しでGO!:2008/01/13(日) 20:05:23 ID:E/WZD+v40
ギィィィィィィ!!明日の近江塩津は雪景色が見れますか?キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ…」
359名無しでGO!:2008/01/13(日) 20:13:08 ID:dG/GyszM0
>>356
車掌に詐欺られるなよw
360名無しでGO!:2008/01/13(日) 20:22:59 ID:FftW4hEy0
誰かがドアの外のボタンを連打してるんだと‥‥キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ…
361名無しでGO!:2008/01/13(日) 20:32:10 ID:kUCXBfKg0

やがーて悪人がやってきた〜
身の丈2メートルもある大男
金太と悪人の大決戦
金太 負けるな! とお姫様
金太 負けるな 金太負けるな
キンタマ ケルナ
362名無しでGO!:2008/01/13(日) 21:24:45 ID:3Y7z2DI60
>>357 うひっ!開通日卒業式なんだ。
>>358 うひっ!まだ言うか!(俺が最初にキンコンの話をはじめたんだが・・・。)雪合戦したいなー。
>>359 うひっ!いい人だね(泣)過去スレからして加古川と丹波路快速がこわいなー。
    大回り終われば、本気で受験勉強しよっと。
明日の予定ルート・・・(乗り換え駅のみ書いた)
高田→王寺→加茂→柘植→草津→近江塩津→加古川→谷川→篠山口→塚口(きっぷ買い替え)
→大阪→王寺→高田
このルートについて・・・
和歌山まわりはだるいからやめた。どっちかというと夏にぴったり。
琵琶湖まわりはただ雪が見たいだけ・・・。(関西線・草津線を経由するのが面倒くさいから行かない可能性アリ)
加古川まわりは絶対。尼崎〜神戸・明石の風景が楽しみ・・・。(さくら夙川で昼寝する確率高し。)
加古川線はあまり絶景がなさそうなので、あまり期待していない。
最後は毎度お世話になってる大和路快速と105系で締めくくる・・・。
東西線にお世話にならないのが少し物寂しい・・・。
(尼崎から大阪へ行かず、京橋へいってぐるっというのもアリだが乗り換えが無駄に多くなる・・・。)
    
363名無しでGO!:2008/01/13(日) 21:34:27 ID:1lUseIRq0 BE:2098829489-2BP(0)
大回り乗車で和歌山線乗りたいが
なんかしんどいな。105系ロングだしトイレ無いし
364名無しでGO!:2008/01/13(日) 21:36:18 ID:3Y7z2DI60
>>360 キッコッキッコッキッコッキッコッキッコばっかり萌えーちゅってんねん。
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
こりゃまた話がずれるが、キンコンをぐぐったついでに、電車でgoで
ats確認ができる裏技を知った。おもしろいから何度もやったらゲームオーバー
になってしまった・・・(笑)
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
           運   転   中   止 ・・・。


365名無しでGO!:2008/01/13(日) 21:40:02 ID:I2vn1vQG0
加古川線は時速25km区間が最高!
366名無しでGO!:2008/01/13(日) 21:48:45 ID:3Y7z2DI60
なにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
そういえばまさか保守工事とかないよね(笑)あったらもっと氏ね。

またひとつ流行語作っちゃったね。
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
367名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:05:30 ID:3Y7z2DI60
今調べたが・・・和歌山線が今日で関西線は昨日だった・・・。(保守工事)
ってあぶねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
368名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:08:25 ID:yzJdEYmO0
>>363
和歌山線、トイレ付いてるよ
369名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:11:12 ID:3Y7z2DI60
>>368 うそっ!
370名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:46:24 ID:FftW4hEy0
和歌山線はキッコッキッコッキッコッキッコッキッコトイレ付きキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ車両もキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ稀に有るキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ

371名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:56:47 ID:kUCXBfKg0

悪人は金太におそいかかる
金太は思わず とびのいた
アー そこにあったは大きな木
そのまわりを金太はグルグルまわりだす
金太 回った 金太 回った
キンタマ ワッタ
372369:2008/01/14(月) 00:14:36 ID:xLeuj3nN0
た、助けて・・・。
高田に6:58の電車乗って
高田→王寺→加茂→柘植→草津→近江塩津→加古川→谷川→篠山口→塚口(きっぷ買い替え)
→大阪→王寺→高田
をしたら・・・。
家に帰るのが10時まわるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!(30分以上待つ駅大杉!)
最長大回りをした奴はまさに紙だよ・・・。
っていうことで琵琶湖まわりは妥協!草津から石山・大津で加古川いきマース!
いがいと石山とか通るの初めてなんだな。
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
373369:2008/01/14(月) 00:30:44 ID:xLeuj3nN0
あーもう!関西線も草津線もだるい!
電車でgoのスタート地点の京都からでいいや。(奈良線通って)
364 :名無しでGO!:2008/01/13(日) 21:36:18 ID:3Y7z2DI60
電車でgoで
ats確認ができる裏技を知った。おもしろいから何度もやったらゲームオーバー
になってしまった・・・(笑)
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
           運   転   中   止 ・・・。




374名無しでGO!:2008/01/14(月) 00:53:33 ID:HGogsuzw0
車掌「ただ今より乗車券を拝見いたします」


369「キッコンウヒッ!キッコンウヒッ!キッコンウヒッ!キッコンウヒッ!10時まわっちゃう!」


375369:2008/01/14(月) 07:42:33 ID:xLeuj3nN0
いや、いい天気だ。結局
高田→王寺→奈良→京都→加古川→谷川→篠山口→塚口→大阪→王寺→高田
と加古川周りのための組み合わせだが、ウヒィィィィィィ!!キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
でがんばります。

そんなに加古川通るのってこわいの?
376名無しでGO!:2008/01/14(月) 08:15:15 ID:M/xwA7bk0
>375
加古川で、有人中間改札通る必要あるけど
「ウヒィィィィィィ!!キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ」と言えば通れるよ。
377369:2008/01/14(月) 08:29:22 ID:xLeuj3nN0
あー、少し緊張してきた。「大回りなので通ります」だぜ。
相手を不愉快にさせないためにも遠まわしに「ウヒィィィィィィ!!キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ」
って行った方がいいかも。
378369:2008/01/14(月) 08:31:22 ID:xLeuj3nN0
そ れ じ ゃ あ 行 っ て き ま す ! ! ! ! ! !
379名無しでGO!:2008/01/14(月) 09:32:50 ID:eaPzbdwa0
ちゃんと行程表作っていったか?
加古川はまだしも、谷川〜篠山口ではあったほうが有利だぞw
380名無しでGO!:2008/01/14(月) 09:43:35 ID:M/xwA7bk0
>谷川〜篠山口
無言でエド券突き出しでOK
381名無しでGO!:2008/01/14(月) 10:07:10 ID:g6qE0DWR0

悪人はいつか目をまわし
そのすきにお姫様と逃げだした
お姫様の美しさに金太君
目を パチパチまたたいた
金太 またたいた 金太 またたいた
キンタマ タタイタ
382京都発京都行き:2008/01/14(月) 10:23:17 ID:UQZWFJb+0
山科、大津、石山、草津、守山、野洲、近江八幡、彦根、米原、長浜、
木ノ本、敦賀、近江塩津、近江今津、安曇川、近江舞子、小野、堅田、
比叡山坂本、西大津、山科
383名無しでGO!:2008/01/14(月) 10:27:44 ID:eaPzbdwa0
このスレ見てたら大回りしたくなってきた…でも来月までは受験だ…orz 
ちょいと下の行程を即席で作ってみたんだが、琵琶湖あたりは初めてなのだが、検札とか注意しなければないところってある?
最寄の駅(東西線)〜尼崎〜京都〜近江今津〜近江塩津〜米原〜草津
〜柘植〜加茂〜王寺〜高田〜和歌山〜天王寺〜鶴橋〜京橋〜最寄駅の隣の駅
何とか日の入りまでには到着できる計算になった
384名無しでGO!:2008/01/14(月) 10:42:07 ID:g6qE0DWR0

しばらくゆくと二人は
おなかのすいたのに気がついた
フト見るとマスカットの木がはえている
金太はナイフで切ったとさ
金太 マスカット ナイフで切る
金太 マスカット ナイフで切る
キンタマ スカット ナイフデ キル(いたそぉ〜)
385名無しでGO!:2008/01/14(月) 10:55:31 ID:2LIe1Ukk0
>>383
来月!?
行程検索なんかしないで勉強しなはれ
386369:2008/01/14(月) 18:08:00 ID:xLeuj3nN0
帰 っ て き た ぞ ー ー ー!!!キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
387名無しでGO!:2008/01/14(月) 19:28:11 ID:gbOr3XdjO
>>386
お疲れ〜
加古川関所は無事通過したかい?
388名無しでGO!:2008/01/14(月) 19:42:19 ID:eaPzbdwa0
>>386
おつぅ
どうだった?
389369:2008/01/14(月) 19:56:57 ID:xLeuj3nN0
今日の感想・・・。高田→王寺→奈良→京都→加古川→谷川→篠山口→塚口→大阪→王寺→高田
高田→王寺・・・さらば高田・・・。
王寺→奈良・・・やっぱK山高校へは近鉄で行くべし!
奈良→京都・・・みやこ路快速よ棚倉の待ち合わせをなんとかしろ。
        外で寒そうに座ってる奴にあっかんべーをした。
京都→加古川・・・このたびでもっとも最長区間だろう。でも後の加古川、西脇市、谷川、篠山口のほうが辛かった。
         京都で「とんかつ弁当」を買った。なかなかバラエティにとんだ路線だ。221系の快速が結構走っているのにほっとした。(223系ばっかじゃつまらない。)
加古川→谷川→篠山口→塚口→大阪・・・いやでも記憶に埋めつけられた過酷な路線だった。「大回りです」と言ったら「どうぞ」で終わったのが意外だった。
125系のインバータ音とミュージックホーンに癒された。(さっき乗った223系はインバータ音が聞こえず、ミュージックホーンも鳴らさなかった。)
ただ25km/hの部分はやめれ。
谷川についたやっと30分の時間がとれたから2:30の弁当となった。
ここで問題がおきる。なんと福知山発篠山口行きが7分遅れたのだ。しかし丹波路快速は待つらしい。(そりゃまた30分まちはごめんだ。)
こんな田舎路線のために宝塚線は乱れてしまった。塚口で切符を買いなおし大阪へそして大和路快速だ。
大阪→王寺→高田・・・ここでまたもんだいがおきる。大和路快速のLEDが面白かった。
次は西九条なのに平城山と表示され。次は弁天町なのに木津と表示され。次は新今宮なのに加茂と表示されていた。
一人のおっさんがそれに対し車内ででかい声で文句をたれていた。
そして王寺、高田でおしまい!!!
390369:2008/01/14(月) 20:06:18 ID:xLeuj3nN0
今日のキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ ・・・約23回
3,4割は125系だったような・・・。

391名無しでGO!:2008/01/14(月) 20:13:37 ID:HGogsuzw0
塩津は雪積もってるかな?
積もってるなら明日行ってみようかな
392名無しでGO!:2008/01/14(月) 20:41:43 ID:M/xwA7bk0
棚倉、、同感だわ。

>外で寒そうに座ってる奴にあっかんべーをした。

オイw
393名無しでGO!:2008/01/14(月) 22:20:12 ID:R5WOhEQ10

おなかのふくれた二人は
さらに 安全なマカオに行くことにした
行けども行けどもマカオは見えず
お姫様はイライラして金太に聞いた
ネェー金太 まだ ネェー金太 まだ
キンタマ ダ
394名無しでGO!:2008/01/14(月) 23:59:11 ID:gbOr3XdjO
今日プチ大回りしてきた
京橋→木津→奈良→久宝寺→新今宮→大阪
木津で14分奈良で11分新今宮で7分とビミョーな乗り継ぎ寒かった。
久宝寺で221の区間快速と普通が連絡してた
が後続の普通JRなんば行きでも環状線には間に合うのかよ!
395369:2008/01/15(火) 07:13:05 ID:GH++o1qA0
加古川・和歌山・琵琶湖の3つはかなり大回りするには辛い。
396名無しでGO!:2008/01/15(火) 11:16:47 ID:R779FMRI0

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは俺達の日記帳なんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏は勿体無いから、なんでもここに書け
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
397名無しでGO!:2008/01/15(火) 11:26:36 ID:S6Gn1GbA0
近江塩津なんか何もない所や。
逆に彦根は色々とある所やし降りるのをお薦め!!
398369:2008/01/15(火) 12:30:44 ID:GH++o1qA0
>>369 たしかに見てる人書き込んでる人がそんなにいないから多少はいいのかな?
受験戦争が終わった春休みに最長区間やりたいわー。(高田住民はきつい?)
あと2週間だな・・・。
399名無しでGO!:2008/01/15(火) 18:34:34 ID:Vp1P/LOUO
うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!うひっ!
400369:2008/01/15(火) 20:10:08 ID:GH++o1qA0
ウヒィィィィィィ!!
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
そんなATSキンコン時計があったら目覚めバッチリで勉強しやすいのに・・・。

こんな荒れスレに誰も文句を言わないのはここくらいだ。
ダイヤ改正の時期がちかずいてきたこのごろ路線スレは自分の妄想ダイヤばっか
書いては批判をしの繰り返しで部外者がきたらスルーされるか集中攻撃を喰らわさ
れる。
今の思い・・・。
尼 崎 に 暮 ら し た い ・ ・ ・ 。
(大回りをするには最も都合がいい場所だから・・・。
401名無しでGO!:2008/01/15(火) 20:19:07 ID:xpBpCaam0
防護無線警告音目覚ましなら昔作ったな
でも別に寝起きが良くなる事は無かった
402400GET:2008/01/15(火) 20:48:23 ID:GH++o1qA0
んじゃ、受験が終わるまでこのスレともお別れだな。また会える日まで・・・。
さよならは言わないよ・・・。
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ


403名無しでGO!:2008/01/15(火) 22:38:21 ID:1mz+42R80

>こんな荒れスレに誰も文句を言わないのはここくらいだ


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  < 一々文句を言うのが面倒臭いだけだ罠w
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
404名無しでGO!:2008/01/15(火) 22:50:50 ID:PzSVuvTu0
木津から学研都市線に乗っていて京田辺で連結した後ビーッビッビッビビッーとか鳴っているのは
なんですか?
405400GET:2008/01/15(火) 23:04:11 ID:GH++o1qA0
>>403 反省するぜ・・・・・・。
>>404 キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
の次はビーッビッビッビビッーですか?JR西の音スレとかないの?
(キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコを言い出したのは俺だが・・・。)

406名無しでGO!:2008/01/15(火) 23:21:00 ID:jggEf8xS0
>404
運転室−車掌室 の通信テストだろ。
407名無しでGO!:2008/01/16(水) 04:54:55 ID:+AmJvXzQ0
>>404
乗務員室の連絡用ブザー

鳴らし方でそれぞれ意味が決められてる
(知りたければググれば出てくる)
408名無しでGO!:2008/01/16(水) 05:33:55 ID:I1WJyz/70
>>406
>>407
気になってたんですっきりました。
さっそくググってきま〜す。
409400GET:2008/01/16(水) 22:33:18 ID:2refVB3L0
音スレつくれ。もう大回りじゃねー。
410628・635・656・686は同一人物:2008/01/17(木) 21:49:15 ID:DQPwYY3h0
くそっ。今日は一通もこねえのか?関東と違い話題が少ない。
411名無しでGO!:2008/01/17(木) 21:51:56 ID:uLwtq7PO0
近江舞子駅で除雪作業員の老人が通過特急と接触して死亡
ホームから線路に落としたシャベルを覗き込んでいた
412名無しでGO!:2008/01/17(木) 22:22:33 ID:ahEaFccV0
うひっ!おもろい事言わんといてくださいw
413400GET:2008/01/17(木) 22:36:47 ID:DQPwYY3h0
やっときた!っ戸思えばすれ違いかよ・・・。
きょうは震災の日なのに阪和とかいろいろグモりすぎ!
414名無しでGO!:2008/01/17(木) 23:19:33 ID:iQgweHh50
>>413
その時に天王寺駅にいた俺が通りますよって。
今日は普通に学校だったから、帰りに普通に帰り道で乗ろうとしてたんだけど、
待てど暮らせど天王寺17:42の関空紀州路快速、京橋行きが来ない・・・。
その時だよ。阪和グモの第一報が入ったのは。
で、大阪まで行ったら、今度は北陸線のグモでサンダバが遅れてる・・・。
帰ってきて2ちゃん付けたら阪和が2回目のグモ起こしてる・・・。

もし今日学校休みで未乗車の和歌山線を潰しにかかってたら、悲惨な目にあってたなこりゃ。
大回りの時にグモに巻き込まれるなんて目にだけは遭いたくないわ・・・。
415名無しでGO!:2008/01/18(金) 15:33:32 ID:EzXPWmrY0
はぁ
早く受験終わらせて大回りしたい…ちょうど3連休の最初の日だから残り2日遊ぶか
416高田住民:2008/01/18(金) 17:00:56 ID:5moA62g+0
名前コロコロかわるが、過去スレで加古川まわりやった者です。
僕も受験生です。今しかできないこと(受験)をやったほうがいいよ。
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
2月9日・・・?
417名無しでGO!:2008/01/18(金) 19:52:30 ID:G6b95ulm0
>>416
とりあえず、おまいさんはこれから「キッコーマン」と名乗りなさい
418名無しでGO!:2008/01/18(金) 22:12:48 ID:94t/N2wx0
と、野田市民が言っております
419キッコーマン:2008/01/18(金) 22:21:07 ID:5moA62g+0
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ・・・

これでいいですか?
420名無しでGO!:2008/01/19(土) 09:50:47 ID:BXlIULCE0
大回りで、大阪できっぷを買って、新幹線を使わなければ東京でも降りられますか?
421キッコーマン:2008/01/19(土) 10:11:26 ID:fmj3Nge30
まだ、東京に帰ってないのかい?
422名無しでGO!:2008/01/19(土) 12:06:19 ID:gQ7hS0Ma0
明日の午後から大阪でも雪ですよ
夜は近畿のほとんどで雪
423名無しでGO!:2008/01/19(土) 13:25:27 ID:8fsYWzNt0
やめた方が無難だな。徐行運転とかで環状線が満員になったら困るし。
424名無しでGO!:2008/01/19(土) 13:28:25 ID:0AnkDrez0
あ〜でも明日は久しぶりに行くかな。正月の大糸線で雪は満喫してきたつもりだったけど、やっぱ冬&雪の琵琶湖回りこそ、大阪近郊大回りの醍醐味でしょ。
425名無しでGO!:2008/01/19(土) 14:24:01 ID:F5jlJKF/0
>>416
そのとーり。
>>424
止めとけ。雪降ってない時でいいと思うぞ
426名無しでGO!:2008/01/19(土) 20:25:18 ID:6f0RIxBxO
雪見目的なら明日より明後日じゃない!?
427名無しでGO!:2008/01/19(土) 22:06:43 ID:F5jlJKF/0
>>426
明後日も雪降るらしいから明々後日じゃない?
428名無しでGO!:2008/01/19(土) 22:50:26 ID:wrGpOs58O
学校でしようよ
429名無しでGO!:2008/01/20(日) 10:06:53 ID:qZOXZBoxO
今日行ってくる。さすがに時間かかるから湖西線はパス
430名無しでGO!:2008/01/20(日) 12:19:14 ID:dAT+spB10
>>363
105系はトイレあるぞ
431名無しでGO!:2008/01/20(日) 13:00:32 ID:qZOXZBoxO
ただいま新大阪。8両快速ガラガラです。後続の新快速も12両なんで大混雑はないかと。
432名無しでGO!:2008/01/20(日) 13:01:24 ID:dGoOwqWh0
>>431
実況レポお願いします〜
433名無しでGO!:2008/01/20(日) 13:57:14 ID:qZOXZBoxO
それじゃレポします
京都からみやこ路快速奈良行き定刻発車。
稲荷駅の上りホームが大混雑。今日なんかあったっけ??
でも臨時停車無し。
434キッコーマン:2008/01/20(日) 14:14:51 ID:QehFC12A0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  < >>433 どのルートを通るのか書いてほしいだ罠w
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\

435名無しでGO!:2008/01/20(日) 14:30:13 ID:qZOXZBoxO
今は大阪ー高槻ー京都ー宇治ー木津かな。
436キッコーマン:2008/01/20(日) 14:46:41 ID:QehFC12A0
そんで、奈良・王寺・天王寺か・・・。それとも東西線経由?
やっぱ加古川・和歌山・琵琶湖まわりするのは相当根気いるよなー。

で・・・。

キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ・・・
は今で何回?
437名無しでGO!:2008/01/21(月) 15:45:39 ID:7Q23X147O
長浜行き普通に乗ってるんだが、余呉までは俺一人だったのに木ノ本から工房が大量乗車orz
車内が五月蝿い。まあ公共交通機関だからしょうがないか・・・
438名無しでGO!:2008/01/21(月) 19:17:31 ID:V9btxfUk0
>473
一人がいいなら大回りなんかせずに寝台列車のソロにでも乗ってなさい
439名無しでGO!:2008/01/21(月) 19:34:42 ID:rv2zEols0
池沼のフリをすればいなくなるよw
440名無しでGO!:2008/01/21(月) 20:18:02 ID:PPNlx+/30
>473に期待。
441名無しでGO!:2008/01/22(火) 00:15:57 ID:AJUdvR2P0
今日めっちゃ久しぶりに大回り行った。
ルートは↓
京橋→木津→柘植→草津→米原→塩津→京都→大阪
湖北の雪を期待したけど肩透かし。雪があったのは関西線(加茂〜柘植)の一部くらい。
何て事ない普通の味だけど吹きさらしの寒い中で食べる米原駅ホームの蕎麦はやっぱり旨かった。あと、焼き鯖鮨。
442名無しでGO!:2008/01/22(火) 17:34:54 ID:sHFRcpX70
大回りで雪をみられそうな 大阪ウラヤマシス

東京は南岸低気圧でドカ雪来たときじゃないとまず無理
高崎でも普通はほとんど降らないからなあ(´・ω・`)
443名無しでGO!:2008/01/22(火) 17:41:58 ID:MI/9UKWl0
関東平野は広いからね
気候と地形からドカ雪は滅多に無いよね

大阪近郊区間にはほぼ北陸と呼んでいいくらいの所や
山間部が有るからこの季節には雪が結構積もるよ
444名無しでGO!:2008/01/23(水) 12:48:55 ID:urFx3/jMO
今日らは東京大回りでも雪見れるんぢゃないの!?
445名無しでGO!:2008/01/23(水) 13:01:32 ID:OBsrr9Qg0
山の手線でも大雪ですが・・・
446名無しでGO!:2008/01/23(水) 19:08:34 ID:OBsrr9Qg0
明日は北陸地方は大雪という予報
湖北はドカ雪になりそうだね
447名無しでGO!:2008/01/24(木) 07:40:44 ID:70hbZSgE0
>446

今の時点だと湖北の雪はあまり期待出来なさそうです。

http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/live2005/live_index.htm
448名無しでGO!:2008/01/25(金) 10:43:08 ID:QSq/JcPZO
会社の同僚(非鉄)が遠回りしたいと言ったので犬殺されたら゛うひっ!怖い事言わんといてください!゛と言えば桶。
と言ったら本当に言ったみたいで犬と隣りに座っていた鉄に馬鹿にされたと落ち込んで出社して来た。ワロウタ
449名無しでGO!:2008/01/25(金) 10:56:46 ID:LEkwYwhl0
未読の本が大量にたまってきたので、消化を兼ねて
大回り初挑戦したいとおもいます。

岸辺−京都−木津−奈良−王子−高田−和歌山ー天王寺−吹田

JR和歌山線で、下車して売店やトイレいけそうな駅を教えてください。

・高田 吉野口 五條 橋本あたりは 売店あるのは知っています。

450名無しでGO!:2008/01/25(金) 10:59:18 ID:ne629KnD0
他は売店なんか無いんじゃないか?
451名無しでGO!:2008/01/25(金) 11:03:54 ID:vd+roK9i0
>448
マジかねw
452新大阪発・新大阪行き:2008/01/25(金) 11:09:58 ID:umBvPmPK0
茨木、高槻、京都、山科、大津、石山、草津、守山、野洲、彦根、
米原、長浜、敦賀、近江今津、安曇川、近江舞子、小野、堅田、
比叡山坂本、西大津、山科、京都、高槻、茨木
453名無しでGO!:2008/01/25(金) 12:10:38 ID:LEkwYwhl0
>>452
電車賃高くならない?
454名無しでGO!:2008/01/25(金) 12:22:51 ID:NfqsmbsA0
可能?

東福寺〜宇治〜木津〜長尾〜四条畷〜放出〜(おおさか東線)〜久宝寺〜八尾〜王寺〜
奈良〜桜井〜高田〜橋本〜和歌山〜和泉砂川〜和泉府中〜鳳〜堺市〜天王寺〜鶴橋〜京
橋〜北新地〜尼崎〜大阪〜新大阪〜(東海道新幹線)〜米原〜近江塩津〜堅田〜西大津
455名無しでGO!:2008/01/25(金) 12:56:06 ID:BtNwiGWFO
18保険のあるときにしてみなはれ
456名無しでGO!:2008/01/25(金) 23:37:24 ID:KxiPoWGy0
>>449
高田のKIOSKはラッチ外だよ。
457名無しでGO!:2008/01/25(金) 23:40:19 ID:nIXemf2r0
>>449
和歌山線の電車はトイレ付だよ。
458名無しでGO!:2008/01/26(土) 00:14:38 ID:5a7fthNf0
>>454
普通におk
459名無しでGO!:2008/01/26(土) 00:16:23 ID:J6k+OeFg0
明日、琵琶湖一周行ってこよ
かなーり積もってるらしいから楽しみだ
460名無しでGO!:2008/01/26(土) 15:30:59 ID:wznNyU4F0
2/10.2/11の2日連続で大回りすることになった
1日目。東西線内某駅尼崎〜京都〜近江今津〜近江塩津〜米原〜草津〜柘植〜加茂〜奈良〜天王寺〜京橋〜東西線内某駅
2日目。東西線内某駅〜木津〜奈良〜桜井〜高田〜和歌山〜天王寺〜大阪〜尼崎〜篠山口〜谷川〜西脇市〜加古川〜甲子園口
という行程。琵琶湖以外は初めて行くところなのだが、何か注意しないといけない所や売しばらく店がない所等、アドバイスがあったら教えてほしいんだが…
461名無しでGO!:2008/01/26(土) 20:27:19 ID:5VGyGF7s0
>>460
全国的に見ても売店の数は減ってるから小駅では物資の補給はできないと考えていい。
あとは加古川線西脇市以北の本数の少なさか。
462名無しでGO!:2008/01/26(土) 21:26:11 ID:Uhj50OWZ0
>460
1日目。柘植駅からの青い気動車は後ろのドアから乗ること。
2日目。奈良駅の桜井線の乗り換えは急いで。高田で列車の進行方向が逆になる。
和歌山線乗車後、和歌山駅からの新快速は満車の場合が多いので1本遅らせると空いてる。
篠山口〜谷川でキップを拝見する係員はちょっとおかしい。
加古川の中間改札では、「大回り中です」と言って通ればOK
463名無しでGO!:2008/01/26(土) 21:54:24 ID:4cmFCnVn0
>>462
>柘植駅からの青い気動車は後ろのドアから乗ること。
「前の車両の」後ろのドアね。(2両の場合は)
464名無しでGO!:2008/01/27(日) 07:34:47 ID:+JnlgYsg0
>>461-463
ありがとうございます。
ひとまず加古川線は加古川までの直通便に乗るつもりです。
やっぱり売店は少ないんですか…ある程度は用意してから行こうっと…
で、篠山口〜谷川の間は係員とドンパチすることもあるということですか?
465名無しでGO!:2008/01/27(日) 08:31:16 ID:p7ZjFFNi0
>464
まともな係員は、無言でキップ突き出すだけで理解してくれるが、
おかしな係員は、大回り制度を知らなかったり、乗客の身になって考える事をしない。

オレが出くわしたのは、「どこで降りられますか」と聞いてきたので
「加古川線とか経由して立花まで」と答えても
「どこで降りられますか」と何度も聞き直して来た。
そこで、「谷川で加古川線に乗り換えて…」と答え直したら
「では、谷川で降りられるのですか」と聞いてきたので
「そうです」と答えたら、やっと理解してくれた。
466名無しでGO!:2008/01/27(日) 14:46:24 ID:+JnlgYsg0
>>465
そうなんですか…
念のため行程表もって行くか。
で、当り前の事聞きますが、途中で足止めを受けた場合、振り替え輸送などの措置は使えないんですよね?
途中まで折り返していいとかあるわけないだろうし、足止め受けたら終わりだな。。。
467名無しでGO!:2008/01/27(日) 15:06:51 ID:p7ZjFFNi0
>466
大回りで加茂〜柘植の代行バスに乗った事あるよ。その時は検札はなかった。
他社線の鉄道による振替は未経験。
468名無しでGO!:2008/01/27(日) 22:23:25 ID:jEDWGaYK0
>>467
関西本線で検札はまずない。特改でもいない限りね。
469名無しでGO!:2008/01/27(日) 23:35:18 ID:DCnbTa0p0
そう言い切れる根拠は?判例は?
470キッコーマン:2008/01/28(月) 00:14:37 ID:JIHfwP8w0
ウヒィィィィィィ!!
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
キッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコキッコッキッコッキッコッキッコッキッコ
だから・・・・・・・・・・・・。
471名無しでGO!:2008/01/28(月) 05:08:23 ID:AncaE2vHO
なるほど。
472名無しでGO!:2008/01/28(月) 13:47:05 ID:PhdmkiQKO
>>470
そろそろ言っていいか?



お 前 キ モ 過 ぎ
473名無しでGO!:2008/01/28(月) 15:39:26 ID:40qc8L24O
草津駅ホーム上の売店、いつの間にか無くなっちゃったんですね。
『うばがもち(だっけ?赤福っぽい和菓子)』買おうと思ったら売店閉鎖でビックリ。上の売店にも売ってなかったし…
474名無しでGO!:2008/01/28(月) 16:41:29 ID:PeLYaxq40
>>473


 438 :名無しでGO!:2008/01/21(月) 19:17:31 ID:V9btxfUk0
 >473
 一人がいいなら大回りなんかせずに寝台列車のソロにでも乗ってなさい

 440 :名無しでGO!:2008/01/21(月) 20:18:02 ID:PPNlx+/30
 >473に期待。


正直、ガッカリだよw
475名無しでGO!:2008/01/28(月) 16:44:49 ID:JIHfwP8w0
476名無しでGO!:2008/01/28(月) 17:47:40 ID:8D6c3T8C0
安価つまんないから
477たこつぼ:2008/01/29(火) 07:43:29 ID:j7vjyu8XO
これからフチの犬をからかいにいってきまつ。大阪【福知山】谷川【加古川】加古川【山陽】神戸
478名無しでGO!:2008/01/29(火) 09:10:36 ID:YaKgzi+Y0
>477
がんば。トンデモ会話になったらここで晒してくれ。
479名無しでGO!:2008/01/29(火) 11:32:18 ID:ULyVXyM90
特急に乗れw
提示を求められなくても乗車券突き出せ
480名無しでGO!:2008/01/29(火) 12:08:47 ID:6OMh5/6Z0
うひっ!たこつぼな事言わんといてくださいw
481たこつぼ:2008/01/29(火) 18:06:41 ID:j7vjyu8XO
結局犬殺なし、丹波路快速は雌犬、サンパチは犬が徘徊していただけ。加古川線はワンマンだし、加古川の乗換え改札はどーぞでスルー。三宮の磁界は○酢券ムシャムシャたべてくれた。次の休みが日曜日なのでまた行くつもり。
フチの犬へ…相手してよ!タップリ遊んであげるから〜
482名無しでGO!:2008/01/29(火) 18:13:59 ID:ULyVXyM90
フチメンテックの犬と遊びたいなら特急乗れw
オススメはタンゴエクスプローラー2号。
加古川717発の西脇市行きなら谷川でタンゴEXP2号に乗らざるを得なくなる。
俺が昔犬と口論になったのもこの特急だったw

乗車券は提示を求められなくても出せw
483名無しでGO!:2008/01/29(火) 19:50:26 ID:tRCbT1XtO
大回りきっぷ、米原→彦根のきっぷで、SL北びわこ乗れますか?
経路は米原→近江塩津→山科→大阪→天王寺→加茂→柘植→草津→彦根です。
484名無しでGO!:2008/01/29(火) 20:09:38 ID:YaKgzi+Y0
おk
485名無しでGO!:2008/01/29(火) 20:18:46 ID:tRCbT1XtO
ありがとうございます。
ついでと言ってはなんですが、SL北びわこ1号って混みますかね? 当日指定席購入はNGですかね?
486名無しでGO!:2008/01/29(火) 20:23:32 ID:akdkPq170
当日に指定券が余ってるのは見たことが無い

大回りで乗車できるが指定券だけでは無く乗車券まで見る車掌だと
大回りが通じなくて車内で一悶着有るかもしれないな
周囲の家族連れから冷たい目で見られる事になる可能性が大だぞ
487名無しでGO!:2008/01/29(火) 20:37:52 ID:YaKgzi+Y0
>485
米原駅構内で指定席売ってるの何度か見た事ある。

>486
嘘ツマンネ
488名無しでGO!:2008/01/29(火) 22:52:07 ID:qdq7Vwn60
>>485
前売りじゃないと厳しいよ

大回り併用の乗車は可能だから胸張って乗ってOK

個人的にはSLは乗るよりホームで出発を見送る方が楽しいと思うけどな
489名無しでGO!:2008/01/29(火) 22:56:38 ID:akdkPq170
>>487
いや本当に米原駅で当日券目当ての家族連れが
当日券が無くて泣いてる所を何度も見てる
490たこつぼ:2008/01/29(火) 22:58:59 ID:j7vjyu8XO
>>473
うばがもちの売店は改札の外にありまつ。

訂正
サンパチの犬→老犬

>>479
昼間だったので快速を使いまちた。日曜日は大阪→篠山口を北近畿で行ってみまつ。
491たこつぼ:2008/01/29(火) 23:16:01 ID:j7vjyu8XO
>>473
うばがもちの売店は改札の外にありまつ。

訂正
サンパチの犬→老犬

>>479
昼間だったので快速を使いまちた。日曜日は大阪→篠山口を北近畿で行ってみまつ。
492たこつぼ:2008/01/29(火) 23:18:22 ID:j7vjyu8XO
連続してしまいすまそ。
493名無しでGO!:2008/01/30(水) 00:09:52 ID:jH6hpqWs0
うひっ!たこつぼな事せんといてくださいw
494名無しでGO!:2008/01/30(水) 06:11:24 ID:dlpwUXmD0
>>460です。
ふと上のスレ見ていて気になったのですが、>>460の行程で、篠山〜谷川以外で犬が来るところってありますか?
495名無しでGO!:2008/01/30(水) 07:40:45 ID:OSYTZFWD0
>>494
東西線→木津が片町線経由なら、昔祝園あたりで来たことあったが・・・
496名無しでGO!:2008/01/30(水) 08:04:07 ID:MlS7bwjI0
北びわこ号は大回りでももちろん乗れるだろうけど、何となく心情的に普通にちゃんと切符買って乗りたいな。
いくらなんでもアツカマシ過ぎないか?w
497名無しでGO!:2008/01/30(水) 08:34:28 ID:GbpsMzyJ0 BE:524707092-2BP(0)
大回り乗車は特急乗車は不可ですか
498名無しでGO!:2008/01/30(水) 09:55:06 ID:7GInlkJ60
近郊区間内で、実際に乗車する区間の特急券があれば問題なし。
でも新幹線の新大阪−西明石はダメ
499名無しでGO!:2008/01/30(水) 10:27:34 ID:SfJA2Hq40
>496
ということは、自宅から木ノ本までのキップ買うの?
500名無しでGO!:2008/01/30(水) 11:27:45 ID:ujBXr1fB0
自宅から最終目的地の分と米原〜木ノ本までを買えば良い。
501キッコーマン:2008/01/30(水) 16:21:00 ID:9UPJKWTw0
   ┌─‐‐─┐  みなさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレてしまいますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
502名無しでGO!:2008/01/30(水) 16:34:55 ID:/PQQHtmX0
うひっ!fusianasanせんといてくださいw
503名無しでGO!:2008/01/30(水) 16:40:47 ID:9J89VwdV0
JR発足時は大回り乗車券で大阪-天王寺-八尾から臨時特急で京都―○幹で新大阪
勿論乗り継ぎ割り引きで乗れた 新大阪出るとき少しもめたが
504キッコーマン:2008/01/30(水) 19:21:31 ID:9UPJKWTw0
>>415
私立高校入試もうすぐだね。がんばれよ。俺は卒業式さぼっておおさか東線を最初に乗ってやるぜ!(試乗会でもう最初の人になれないじゃん・・・。)
505キッコーマン:2008/01/30(水) 19:31:24 ID:9UPJKWTw0
>>497
この前新幹線に乗った時、駅員に詐欺られかけた・・・。背が低いのは損だな〜。
連投すみません・・・。
506名無しでGO!:2008/01/30(水) 19:41:16 ID:67wsLpgW0
いい加減にしろ厨房
507名無しでGO!:2008/01/30(水) 19:46:48 ID:3RewtuFx0
なんかキチガイが沸いてますね。
曲解もいいところだ。

店は一人分以上席を「損して」いる。本来空いているはずの。
一人分でないのは相席を客が拒んだ場合を考慮して。
これでいいだろ?何時間とか言う話なんか無駄。

確かに世間の非常識=不法行為には必ずしも結びつかないだろうが、
裁判にかけられたら負けても文句は言えないぞ。
508名無しでGO!:2008/01/30(水) 20:12:11 ID:SfJA2Hq40
また沸いて出たか
次は一人分の電力の話でもするのか
509名無しでGO!:2008/01/30(水) 20:59:59 ID:ltcE+CaQ0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
510名無しでGO!:2008/01/31(木) 00:03:34 ID:9UPJKWTw0
和歌山線をまわってみたいんですが、無茶な質問かもしれませんが、ボックスシートの電車(117系?)がくる時刻は同じですか?
近鉄は毎回同じ時間に乗るとき、後ろ4両は必ず転換クロスシート車両なんですが。(5820系?)
511名無しでGO!:2008/01/31(木) 01:08:03 ID:ASfjayXf0
和歌山線117はいつも同じ時間だよ。

参考
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2373870.html
ここの情報はちと古いけど今も同じだろう
117は昼間は和歌山線で走っていないので大回りで乗るのはなかなか難しい。
昼間はロングシート2連の105系ばかり
512名無しでGO!:2008/01/31(木) 01:26:19 ID:0He6s7GE0
今日大回り行ってきたって奴いる?
今日は昼間の北陸線踏切事故に始まり、尼崎でグモ、片町線線路内立ち入り、
とどめは新今宮グモと事故連発だったわけだが。
俺は行きかけて京都で尼崎グモの一方を聞いて諦めて降りて近鉄で帰ったが。
大阪まで戻れたのかも知れんがなんか心苦しいものがあったし、近鉄京都線に乗るのも久々だったしね。
513名無しでGO!:2008/01/31(木) 01:54:48 ID:H3rPUlGq0
>>510
1474M、1425M、430M、473M、464T、479T、1484M
以下は平日のみ
1428M、1435M、1483M、1488M
514名無しでGO!:2008/01/31(木) 03:28:27 ID:e2Z4ngQe0
>>512
大阪→草津→柘植→加茂→奈良→天王寺→京橋で行ってきた

加茂に到着した辺りから新今宮の事故の影響で混乱してた


ところで、柘植で関西線に乗り換えるときに、
明らかに一般人のおっさんがドアの前で乗降する客の整理みたいな事してたけど誰なんだろねw
柘植で降りていった客の一部はそのおっさんに挨拶までしてたし有名人なんかな?
515名無しでGO!:2008/01/31(木) 09:04:35 ID:msXfhZCq0
>>457
ありがと〜

15年前はトイレ鍵かかってて利用できなかったが
いまは使えるのかな〜

きたうちのスイッチバックなくなったとしってがっかりだよ。
1
516名無しでGO!:2008/01/31(木) 09:21:12 ID:NcBkQIlN0
>>514
柘植名物セルフ駅員の鉄オタオヤジです
517名無しでGO!:2008/01/31(木) 09:31:11 ID:TrTcyoYa0
到着直後の列車の前ドアから乗ろうとするヤツよりマシ。
518名無しでGO!:2008/01/31(木) 12:27:00 ID:6JluJ0z00
和歌山線の117系の件についてはみなさんありがとうございます・・・・・・。
519名無しでGO!:2008/01/31(木) 21:22:59 ID:CyeOkmydO
ヤター(^O^)/!
日曜から三連休だぜ!
雪の湖西線乗りに行くぜ〜!
520名無しでGO!:2008/01/31(木) 23:50:08 ID:1LnvOgSo0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  < いいなー。俺も自宅警備員の仕事サボって、大回りに行こうかしらん・・・w
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
521名無しでGO!:2008/02/01(金) 00:37:21 ID:dL9iiXfY0
昨日に引き続き今日も運休・遅延ラッシュ。
しかも今日は振り替え輸送先まで止まるというあり得ない状況だったわけだが・・・。

これじゃ安心して大回りも出来なくない?ちょっとヤバいよこの状況はいくらなんでも。
522名無しでGO!:2008/02/01(金) 11:30:39 ID:arMd1hGk0
>520
うひっ!怖い事言わんといてくださいw
523名無しでGO!:2008/02/01(金) 21:49:55 ID:Zy835WLfO
今日も学校帰りに大回りした
尼崎→京都→木津→奈良→大阪→塚口
昨日は加古川線回った…2日連続はキツいな
谷川で西脇市行き待ってる時キオスクのおばちゃんと仲良くなった
524名無しでGO!:2008/02/01(金) 23:53:48 ID:dVQ7epeR0
重複してるやん
525名無しでGO!:2008/02/02(土) 02:29:10 ID:+kQyBs0E0
>>520
警備業界侮辱。
526名無しでGO!:2008/02/02(土) 05:26:17 ID:XT/ioAc30
>>524
釣りだろ。無視しとけばいい
527名無しでGO!:2008/02/02(土) 08:04:27 ID:b8vz0ioG0
>523がつりかどうか知らないが、2ちゃんではつりや火をつけました発言はいいんでしょ?
528名無しでGO!:2008/02/02(土) 11:50:19 ID:Ni8SBASO0

>>523は単に、キオスクのおばちゃんと一発ヤッたのを自慢したかっただけじゃないのか?w
529名無しでGO!:2008/02/02(土) 11:59:57 ID:WnaOFG1u0
>>523 Are you キッコーマン?
530名無しでGO!:2008/02/02(土) 13:51:02 ID:uZpv64ww0
琵琶湖一周してきたけど雪がまったく積もってなかった
531名無しでGO!:2008/02/02(土) 14:37:26 ID:Ni8SBASO0

もう三周ぐらいしてこい!w
532名無しでGO!:2008/02/02(土) 14:55:16 ID:uZpv64ww0
>>531
うひっ!うひっ!うひっ!怖い事言わんといてくださいw
533名無しでGO!:2008/02/02(土) 16:36:24 ID:uZpv64ww0
うひっ!明日も行ってこようかな
サイキックの録音でも聞きながらのんびりするうひっ!うひっ!怖い事うひっ!切符うひっ!
534名無しでGO!:2008/02/02(土) 17:45:24 ID:XT/ioAc30
>>533
この際地獄に逝ってこいw
535名無しでGO!:2008/02/02(土) 20:13:31 ID:dznlvB8g0
>528
やったのか…

 やっちゃったのか……

  チクショウ………
536名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:44:02 ID:PYuT+iLs0
みんな大回り中にムラムラした時はどこでしこってる?
この前、近江今津のトイレでしころうとしたけどウンコ臭くて萎えちゃった
お勧めのスポット教えて
537名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:50:11 ID:R+nfTknpO
大周りの時は普通の券売機で売ってる切符でも問題ない?
538名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:57:15 ID:50+fg4/y0
もちろん問題ない
539名無しでGO!:2008/02/03(日) 06:35:00 ID:NCEUBnWH0
>>537
問題はないけど、俺は念のため(?)緑の窓口で買ってる

540名無しでGO!:2008/02/03(日) 10:20:54 ID:ko7BwyrCO
今日奈良じゃ雪ツモってるらすい
541名無しでGO!:2008/02/03(日) 10:32:06 ID:ubuYKrWQO
関西線が雪まみれだが
542大阪発大阪行き:2008/02/03(日) 12:05:52 ID:cqH/AZhh0
新大阪、茨木、高槻、京都、西大津、堅田、小野、近江舞子、安曇川、
近江今津、敦賀、長浜、米原、彦根、野洲、草津、石山、大津、山科、
京都、高槻、茨木、新大阪
543名無しでGO!:2008/02/03(日) 12:15:50 ID:z49ipTjR0
高かったろ?
544名無しでGO!:2008/02/03(日) 12:45:56 ID:fjU7jEug0
スレ違い
545名無しでGO!:2008/02/03(日) 12:54:25 ID:z49ipTjR0
き、キセル?
546名無しでGO!:2008/02/03(日) 13:18:22 ID:XIQKWHBv0

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  < うんまぁでも、スレ住人の8割弱は >>542 がお気に入りのコースだからなぁ・・・w
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
547名無しでGO!:2008/02/03(日) 13:33:53 ID:ko7BwyrCO
今京都雪は無し。湖西回り逝ってきまつ。新快速1本前で西大津まで先行。
548名無しでGO!:2008/02/03(日) 14:10:21 ID:ko7BwyrCO
雄琴駅付近に雪あり。
549名無しでGO!:2008/02/03(日) 15:00:11 ID:R+nfTknpO
>>539
地元の駅にみどりの窓口ない場合はどうすれば?
550名無しでGO!:2008/02/03(日) 15:12:56 ID:WHbKJoT70
券売機で切符を買えばいい。
検札が来た時はルートを説明できる
ようにしておけばいい。
551名無しでGO!:2008/02/03(日) 15:48:46 ID:ko7BwyrCO
近江今津は雪無し。新快速と貨物がサンダーの通過待ち。ちなみに貨物先発。
552 ◆1e61wUKJAM :2008/02/03(日) 16:03:57 ID:TSfTJvVn0
新大阪付近は有料駐輪場所以外は撤去対象区域に統一されてしまったのか・・・。
悲しいです
553名無しでGO!:2008/02/03(日) 17:25:51 ID:NCEUBnWH0
>>549
緑の窓口・券売機がない場合、普通の切符で行けばおk
念のため行程表作っていったほうが無難だよ。特に加古川線あたり。
554名無しでGO!:2008/02/03(日) 19:54:33 ID:ko7BwyrCO
まあ難癖つけてくる車掌がいるのは篠山口ー加古川間だけだろ。
555名無しでGO!:2008/02/03(日) 20:05:15 ID:NCEUBnWH0
そういえば、難癖つけられた場合どう対処すればいいの?
556名無しでGO!:2008/02/03(日) 20:18:34 ID:PYuT+iLs0
関西本線は雪景色だった
銀世界を見てたらムラムラしてきたから伊賀上野で一旦降りてしころうかと思ったけど
次が一時間待ちになるから諦めた
草津のトイレでチャンレジしたが人の出入が激しすぎて断念
557名無しでGO!:2008/02/03(日) 20:40:54 ID:z49ipTjR0
>>556
ちょw草津は駄目でしょw柘植はだめだったの?

>>555
時刻表を突きつける(?)
俺はまだややこしい人には出会ってないからわかんない。
時刻表読ませたら?
558名無しでGO!:2008/02/03(日) 20:52:37 ID:K2TI1VLyO
本社に突きつければ桶
559名無しでGO!:2008/02/03(日) 20:58:32 ID:z49ipTjR0
なるほど!
560名無しでGO!:2008/02/03(日) 22:36:29 ID:K81PKTbo0
>>555
「後でJR西日本本社に証拠提出しますので録音しますね」と言っておもむろにICレコーダーの録音スイッチを入れる

その後に車掌自身に所属と名前を言ってもらう

自分が規則にのっとって大回り乗車をしている旨を説明するそれに対して規則違反や別料金が必要とする趣旨の発言を
車掌氏が言うならその理由・どの規則にあてはめているのかを喋ってもらってすべて録音する

それで支払いを要求された場合はその場で支払う
但し領収書はもらってその紙に車掌氏のサインを頂戴する

もしデジカメを持っていたら車掌氏の名札まで入った顔写真を取る
領収書、または車内補充券を発行してもらったらその券面と車掌氏を同じフレームに入れた写真も撮る

大阪駅から北に少し歩いてJR西日本本社に相談に行く
それとネットで写真や録音を公開する
561名無しでGO!:2008/02/03(日) 23:11:32 ID:PYuT+iLs0
そんな陰湿な事しないでもしこれる場所探してるでOK   




なわけがない
562名無しでGO!:2008/02/04(月) 00:21:21 ID:E31eu4cT0
急に冷え込んできたぞw
563名無しでGO!:2008/02/04(月) 05:26:46 ID:3FzM8dCk0
篠山口〜谷川間でキチガイな車掌に会う確率は何パーセント?
564名無しでGO!:2008/02/04(月) 11:41:22 ID:64ETmd/M0

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  < 『君は1000%!』by カルロス・トシキ&オメコドライヴ
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
565たこつぼ:2008/02/04(月) 20:09:31 ID:BcVcU43qO
風邪のせいか昼頃起きたのでフチの犬と遊べなかった。天王寺のかかりつけの病院へ…。
今回は…天王寺【関西】柘植【草津】草津【東海道】京都の予定。只今やまとじライナー天王寺発射。体調が回復したらメンテックの犬と遊ぼ!
566名無しでGO!:2008/02/04(月) 20:51:42 ID:KvHwVKts0
うひっ!たんつぼな事言わんといてくださいw
567名無しでGO!:2008/02/04(月) 21:19:19 ID:QoQ08zY40
懐かしい。
568名無しでGO!:2008/02/05(火) 13:06:20 ID:Pcj7Lu0l0
西明石→大阪を加古川線・福知山線経由で行きたいんだけど、西明石から大阪の運賃だと
加古川駅の中間改札口で特に駅員に大回り乗車中である事を申告しなくても大丈夫だよね?
569名無しでGO!:2008/02/05(火) 13:39:51 ID:cJ8XsmHU0
>568
自動改札通れるんだったらそれでOK
570名無しでGO!:2008/02/05(火) 16:47:16 ID:9XJIJzqc0
>>568
おそらく改札は通れないと思うから申告するほうがいいと思う

あくまでも神戸線のみの使用だと判断すると思う
571名無しでGO!:2008/02/05(火) 21:39:23 ID:/zKB2CLs0
そう言い切れる根拠は?判例は?
572名無しでGO!:2008/02/05(火) 22:03:54 ID:zG4DLe/10
来るぞ、キッコーマン・・・
573名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:36:58 ID:TC89gzEE0
>>568
自動改札は通れると思う
姫路から>>568と同じようにして大阪まで行ったときには通れた
574名無しでGO!:2008/02/06(水) 04:36:20 ID:izaHBQis0
俺の場合、須磨〜神戸を加古川線経由で行った時は改札通れなかった^^;
どうでもいいけど、その後谷川〜篠山口で初めてキチガイな犬に絡まれた…
1年半前の話。
575名無しでGO!:2008/02/06(水) 15:26:29 ID:PbMqsrwC0
トワイライトエクスプレスの近江塩津通過は
北陸線13:36発長浜行き発射より前でしょうか後でしょうか?
576名無しでGO!:2008/02/07(木) 22:26:21 ID:5QzUxqt8O
近江塩津駅そばの学校?何て名前かわかります?
前平日行った時哀愁ただよう音楽が流れてて…。
ちなみに来週行ってくる予定。
577名無しでGO!:2008/02/07(木) 22:27:50 ID:5QzUxqt8O
あ、近江塩津じゃなくて近江舞子でした。
近江塩津は何もないよなぁ…。
578名無しでGO!:2008/02/07(木) 23:52:45 ID:jGIfb8HF0
●●小学校か?

作業開始から見つけるまで20秒だったぞ。
簡単に分かる物をなんで他人に聞くかな?
579名無しでGO!:2008/02/08(金) 04:56:07 ID:Sv+YbSmg0
>>576
まず人に聞く前に自分が調べてみろ。
580名無しでGO!:2008/02/08(金) 10:22:00 ID:6lmwJUXX0
映画 南京の真実 第一部「七人の死刑囚」
完成試写会のお知らせ ◆大阪試写会

日時:平成20年2月9日(土)

午後5時30分開場

午後6時30分舞台挨拶 (チャンネル桜・水島社長、京都大学大学院・中西輝政教授他)

午後7時00分開映

会場:八尾市文化会館プリズムホール http://prismhall.jp/


映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」
完成試写会− 記者会見・舞台挨拶
http://jp.youtube.com/watch?v=MZAbAz8cn2E
581名無しでGO!:2008/02/08(金) 11:26:54 ID:HSnz2cin0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  < 俺もその七人の中に入ってるのかなぁ・・・
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
582名無しでGO!:2008/02/08(金) 13:47:52 ID:NvS+HiwV0
>>579
その口調・・・き、貴様は例の大和路荒らし!?
583名無しでGO!:2008/02/08(金) 15:28:36 ID:Sv+YbSmg0
>>582
違う。強いて言うと明日入試の者だ。
584名無しでGO!:2008/02/08(金) 17:14:30 ID:ChmH7sr60
わからない五大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

585名無しでGO!:2008/02/08(金) 17:38:36 ID:NvS+HiwV0
>>583=>>523=>>415でおk?どうやらマシなほうの厨房と思われ・・・。

>>584
激しく同意だ。2chで何でも情報がすぐに手に入るとかっていう馬鹿モンが多い。

ていうか>>580よその広告いろんな所でコピペして貼り付けるのやめろ。

586名無しでGO!:2008/02/08(金) 18:20:35 ID:Sv+YbSmg0
>>585
>>583=>>539=>>415とでも。
>>523とは無関係なので。
勉強が捗らないorz
587名無しでGO!:2008/02/08(金) 18:32:32 ID:NvS+HiwV0
ふん お前の都合なんて聞いてねえよ! 落ちろ 落ちろ 落ちろ 厨房が2chくんな! 1レス10円の2chにくる厨房は親不幸以外の何者でもない。
588名無しでGO!:2008/02/08(金) 20:11:25 ID:YObInjqCO
オフ会しませんか?
大阪→奈良→柘植→草津→京都→あかつき→大阪
あかつきのお別れ乗車をしませんか?
途中参加OKです!
589名無しでGO!:2008/02/08(金) 21:27:35 ID:aTQoRCLj0
>>588
あかつきの運賃はいくらなの?
料金しだいでは参加希望。
590名無しでGO!:2008/02/08(金) 22:24:48 ID:vpuAy+ja0
指定席券も買うのか
591名無しでGO!:2008/02/08(金) 23:05:54 ID:atGRJw2/0
>589
特急券は2月まで940円。3月から1,140円。
大回りやから、別に乗車券を買う必要なし。
592名無しでGO!:2008/02/08(金) 23:08:58 ID:YObInjqCO
指定券取れるかな?
593名無しでGO!:2008/02/08(金) 23:13:50 ID:aTQoRCLj0
>>591
thx

それくらいなら是非行きたいな
594名無しでGO!:2008/02/09(土) 15:29:31 ID:25U6htVy0
質問です

乗るときは自動改札
乗車中の切符拝見のときは「大回り中です」と言う
下車するときは「大回りしてきました」と言ってわたす(自動改札NG)

でよいですか?
595名無しでGO!:2008/02/09(土) 15:59:00 ID:QWwAO97LO
今日雪の中大回りしてる人いるならレポよろしく
596名無しでGO!:2008/02/09(土) 16:01:15 ID:1g3BMBP00
切符なら自動改札で出られます
わざわざ有人改札でわたす必要はありません

ICOCAなら時間制限が有る場合があるので
自動改札でピンポン鳴って閉められたら
有人改札に行って機械で手続きをしてもらわないと
以後ICOCAが使えなくなるので不便です

関東は切符とSUICAの時間制限の取り扱いが逆
597名無しでGO!:2008/02/09(土) 16:02:42 ID:1g3BMBP00
>>595
今から小回りに出かけるよ
新大阪→京都→奈良→天王寺→大阪
598名無しでGO!:2008/02/09(土) 16:30:17 ID:25U6htVy0
まちがえた、これ大阪か
まあいいや

切符でも自動改札で時間チェックされるんじゃないんですか?
599名無しでGO!:2008/02/09(土) 16:33:22 ID:j2p/wTU40
切符はチェックされないよ。
ICOCAでもチェックしていないような・・・・。
Jスルーカードはチェックあり。
600名無しでGO!:2008/02/09(土) 16:47:49 ID:uZ2R8XaD0
>>599
ICOCAでも3時間だか5時間のチェックが入ると聞いた記憶が
601名無しでGO!:2008/02/09(土) 17:46:29 ID:QWwAO97LO
>>597
事後報告でいいんでお願いします。雪の案配等…。
602名無しでGO!:2008/02/09(土) 20:49:10 ID:VDd8emxX0
アホばっかり・・・・
603高田住民:2008/02/09(土) 21:13:03 ID:bYMewRoy0
うひっ寒いこといわんといてください
604名無しでGO!:2008/02/09(土) 23:49:03 ID:1g3BMBP00
>>601
雪は出発時に丁度降り止んだのでちょっと残念
京都・奈良でも降ってなかった
車窓からの眺めはどこも雪景色

だが近畿中南部はもう降らないので
今夜から明日には溶けるという話
605名無しでGO!:2008/02/09(土) 23:56:48 ID:n1aD/rJy0
京都駅ホームの「麺家」はお洒落な作りだな。途中下車して食ったけど味はまあまあだった。
606名無しでGO!:2008/02/10(日) 01:28:56 ID:7CyFfEdE0
途中降車じゃないのか?
途中下車だと改札を出た事になるんだけど・・・
607名無しでGO!:2008/02/10(日) 03:13:21 ID:zsDpRi/j0
あかつきオフはやらんのか?
608名無しでGO!:2008/02/10(日) 08:23:04 ID:ITue0yjG0
石川の人間です。
北陸おでかけパスで大回りした 度胸のある人 、知りませんか?
609たこつぼ:2008/02/10(日) 10:46:15 ID:XLXG2A7IO
今日こそフチの犬と遊ぼ〜。シッポ振って遊んでよ〜!新快速で大阪へ移動中。北近畿で篠山口まであとはサンパチと加古川線で芦屋までの予定。オモシロ会話があったら報告しマツ。
大阪【福知山】谷川【加古川線】加古川【山陽・東海道】
610 ◆1e61wUKJAM :2008/02/10(日) 11:09:09 ID:MfLMHcaM0
新大阪・東淀川の大阪市有料駐輪場は今日は無料開放か?
大回りしにいこう
611名無しでGO!:2008/02/10(日) 11:18:24 ID:2NuOv/MB0
うひっ!上新庄な事言わんといてくださいw
612あかつきオフ:2008/02/10(日) 12:06:38 ID:jnikz/2nO
2月17日 19時50分までに京都駅7番のりばに来て下さい。
あかつきの指定券が必要です。
[標準コース]
大阪(17:41発)→奈良(18:39発)→京都(20:02発)
613名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:15:38 ID:G7l37BJg0
                                                ┏━━近江塩津━┓
            谷川━━篠山口━━┓          園部━┓  ┃              ┃
              ┃              ┃                ┃  ┃             長浜
              ┃            宝塚                ┃  ┃              ┃
              ┃              ┃     新大阪━━京都━山科━草津━━米原
相生━姫路━加古川━兵庫━━尼崎━┓┏┛┗━━┛┃┗━━━━┃━━━┛
 ┃                  ┃       ┃  ┃┃          ┃          ┗━┓
播州赤穂           和田岬     ┃  ┃┃    ┏━┓┃              ┃
                      ┏━━━╋━大阪━┓┃  ┃┃              ┃
              桜島━西九条  北新地━━京橋┛  木津━加茂━━━柘植
                      ┃                ┃      ┃
                      ┃JR難波.         ┃      ┃
                      ┃┃              ┃    奈良┓
                      ┗┻新今宮━天王寺┛      ┃┃
                                  ┃┗━━王寺━┛┃
                          東羽衣━鳳       ┃     ┃
                                  ┃      高田━━桜井
                     関西空港━日根野      ┃
                                  ┃       ┃
614名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:16:43 ID:G7l37BJg0
                                ┃      橋本
                               和歌山━━━┛

んじゃ、明日行こうっと。こういうの貼ったほうが便利じゃね?
615名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:22:35 ID:G7l37BJg0
                                                    ┏━━近江塩津━┓
            谷川━━篠山口━━┓          園部━┓  ┃              ┃
              ┃              ┃                ┃  ┃             長浜
              ┃            宝塚                ┃  ┃              ┃
              ┃              ┃     新大阪━━京都━山科━草津━━米原
相生━姫路━加古川━兵庫━━尼崎━┓┏┛┗━━┛┃┗━━━━┃━━━┛
 ┃                  ┃       ┃  ┃┃          ┃          ┗━┓
播州赤穂           和田岬     ┃  ┃┃    ┏━┓┃              ┃
                      ┏━━━╋━大阪━┓┃  ┃┃              ┃
              桜島━西九条  北新地━━京橋┛  木津━加茂━━━柘植
                      ┃                ┃      ┃
                      ┃JR難波.         ┃      ┃
                      ┃┃              ┃    奈良┓
                      ┗┻新今宮━天王寺┛      ┃┃
                                  ┃┗━━王寺━┛┃
                          東羽衣━鳳       ┃     ┃
                                  ┃      高田━━桜井
                     関西空港━日根野      ┃
                                  ┃       ┃
616名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:23:08 ID:G7l37BJg0
                                  ┃      橋本
                               和歌山━━━┛

訂正版っす
617名無しでGO!:2008/02/10(日) 16:10:46 ID:15Px6hsl0
気持ち悪いからやめて
618名無しでGO!:2008/02/10(日) 16:22:45 ID:7KBKo3bw0
>>616
関東版を作ってやってくれ
房総で範囲外を大回りしたい奴とかが定期的に現れる
619たこつぼ:2008/02/10(日) 17:22:59 ID:XLXG2A7IO
篠山口発福知山行(2551M)丹波大山発射後若犬に噛まれた。
大回りと言うとどーぞでスルーだった。シッポ振って遊んでくれなかった。4両ヘセだから?ちょっぴり淋しい。
620名無しでGO!:2008/02/10(日) 17:34:56 ID:EMkqqK810
>>619
俺が明日2545M乗るから面白いことがあったら報告するわ
621名無しでGO!:2008/02/10(日) 18:15:45 ID:G7l37BJg0
>>617>>618
だが断る。関東版ってどんだけやねん。

>>619>>619
最近の犬はあまりおもしろくないんだよね〜尼崎周辺住民は大回りしやすくていいなあ〜
(鳳住民ならまだマシか)
622名無しでGO!:2008/02/10(日) 18:55:08 ID:7KBKo3bw0
>>619
福知山支社で特に絡まれた事無いよ
ほとんどは「あ、そ」か「はいどうも」で終了

文句言われたというレポも有るから
そういう事も有るだろう程度

和歌山線のメンテック社員は
「はい、お疲れ様」とか対応が慣れてる
623名無しでGO!:2008/02/10(日) 19:01:35 ID:f18QZLOm0
犬と遊びたけりゃ特急乗れと何度(ry
特急乗って言われなくても特急券と一緒に乗車券突き出したらバトル開始
624名無しでGO!:2008/02/10(日) 19:08:08 ID:G7l37BJg0
本社に突き出しバトル開始!
625名無しでGO!:2008/02/10(日) 21:42:11 ID:p9mVf1bM0

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  < >>615-616 グッジョブ!! 座布団3枚は、あげれると思う
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
626名無しでGO!:2008/02/10(日) 22:02:38 ID:zsDpRi/j0
>>612
それだと大回りは関係ないだろ
よそでやれ
627たこつぼ:2008/02/10(日) 22:20:12 ID:XLXG2A7IO
>620
ヨロしゅー頼みます。今週金曜日に時間が取れれば挑戦しよ〜と。しかも給料日だから北近畿グリーンに乗ってみようカナ?
628名無しでGO!:2008/02/11(月) 07:01:43 ID:AcFqS278O
福島→塚口の券の乗車券に別途特急券購入で米原→敦賀の特急にのり敦賀→大阪(もしくは京都)は可能ですか?
敦賀では改札出ません

また可能な場合犬への反論できる根拠を教えて頂けるとありがたいです。お願いしますm(__)m
629名無しでGO!:2008/02/11(月) 09:16:16 ID:dQrH8kp+0
とりあえず、今までの話ではそれは不可。

確かに折り返し乗車の特例は有るけれど
大回り中は大回り範囲外への乗車にそれは使えないというのが
一般的な見解。

その件以外でも、車掌を「犬」等と卑下した呼び方をする人は
余計にトラブルを起こすんだろうけど・・・
630616:2008/02/11(月) 09:21:27 ID:QCdQxKaZ0
>>615>>616がすごいからって神戸線スレでコピペする奴いとあはれなり。
631名無しでGO!:2008/02/11(月) 11:56:17 ID:QCdQxKaZ0
                                                           ┏━━近江塩津━┓
            谷川━━篠山口━━┓                 園部━┓ ┃              ┃
              ┃              ┃                       ┃ ┃             長浜
              ┃            宝塚                       ┃  ┃              ┃
              ┃              ┃     新大阪━━━━━━━京都━山科━草津━━米原
相生━姫路━加古川━兵庫━━尼崎━┓┏┛             ┃ ┗━━━━┃━━━┛
 ┃                  ┃       ┃  ┃┃                 ┃          ┃
播州赤穂           和田岬     ┃  ┃┃               ┃            ┃
                      ┏━━━╋━大阪━┓           ┃            ┃
              桜島━西九条  北新地━━京橋━放出━━━木津━加茂━━━柘植    
                      ┃                ┃  ┃          ┃
                      ┃JR難波.         ┃  ┃          ┃
                      ┃┃              ┃  ┃       奈良┓
                      ┗┻新今宮━天王寺┛ ┃          ┃┃
                                  ┃┗━━久宝寺━王寺━┛ ┃
                          東羽衣━鳳            ┃       ┃
                                  ┃            高田━━桜井
                     関西空港━日根野           ┃
632名無しでGO!:2008/02/11(月) 11:57:33 ID:QCdQxKaZ0
      ┃            ┃
                                  ┃            橋本
                               和歌山━━━━━━━┛

おおさか東線が抜けてたので謝ります・・・。
633名無しでGO!:2008/02/11(月) 12:48:04 ID:HwngHOhJO
おおさか東線開業翌日に飲み乗りするから待ってろよ!
634名無しでGO!:2008/02/11(月) 12:53:40 ID:RQ5o2AC+0
新幹線を書くのか書かないのかはっきりしろよ
635名無しでGO!:2008/02/11(月) 13:18:16 ID:QCdQxKaZ0
>>633
んじゃ久宝寺で待ってるわ。
>>634
もう書きましぇ〜ん。

つーかコピペした奴誰?今日の5時までに王寺駅の1番ホームに来い!相手してやるから。今から紀州路快速で京橋行って木津・奈良・王寺・天王寺って回るから。
636名無しでGO!:2008/02/11(月) 13:37:15 ID:bOmf8W6o0
車掌とケンカしようとする奴、
=哲雄田の厨房
大回りする時間使って
服でも買ってルックス磨け。
見苦しい。
637名無しでGO!:2008/02/11(月) 13:54:22 ID:X5vEA2Nh0
うひっ!哲雄田なんて当て字、使わんといてくださいw
638新大阪発・新大阪行き:2008/02/11(月) 14:15:24 ID:07/rGfP60
高槻、京都、山科、西大津、堅田、小野、近江舞子、安曇川、近江今津、
敦賀、長浜、米原、彦根、能登川、守山、草津、石山、大津、山科、京都、
高槻
639名無しでGO!:2008/02/11(月) 16:05:44 ID:dQrH8kp+0
哲雄田なんて地名か駅名があるのかと思ったじゃないか
640名無しでGO!:2008/02/11(月) 16:16:50 ID:QCdQxKaZ0
あと40分くらいかな?
641名無しでGO!:2008/02/11(月) 18:43:59 ID:dKkZzz5X0
福知山線から帰ってきた。
ちょいと予定が早まって2543Mに乗ったんだが、車掌見回りすら来なかったぞw
642名無しでGO!:2008/02/11(月) 21:09:01 ID:xfHSkjlTO
トワイライトって乗れるっけ? 大阪〜敦賀で検札って来る?
あと大回りって始発と終点はどちらも近郊区間内じゃなくてもいいよね?
例えば米原〜敦賀で山科経由とか。
あとトワイライトの社内設備を教えて。
643名無しでGO!:2008/02/11(月) 21:58:25 ID:HwngHOhJO
>>642
寝台券買わされるぞ
644名無しでGO!:2008/02/11(月) 22:09:06 ID:k4pKtlq30
>>642
大回りは大都市近郊区間内相互発着の乗車券に限り有効。
要は、始発・終点ともに大都市近郊区間内じゃないとアウト。もちろん、経路上で範囲外に出るのもダメ。
645名無しでGO!:2008/02/11(月) 22:45:40 ID:xfHSkjlTO
ありがとうございます。
トワイライトに普通車があると思ったおれっていたいな。

米原〜敦賀で山科経由が無理なのか。じゃあ米原〜近江塩津で乗って乗り越しするのは合法か?
646名無しでGO!:2008/02/11(月) 23:34:18 ID:UWSv3ABa0
うひっ!キッコーマンを証人として召喚してくださいw
647名無しでGO!:2008/02/11(月) 23:44:00 ID:HwngHOhJO
うひっ!キッコーマンうるさいだけだから召喚しないで下さいWW
648名無しでGO!:2008/02/12(火) 00:14:12 ID:Ubkx2VYH0
うひっ!キッコーマンはATS確認しないから召喚しないでくださいWWW
649名無しでGO!:2008/02/12(火) 17:00:02 ID:0tCnq6PQ0
            谷川━━━━━篠山口            園部━┓   ┏近江塩津━┓
              ┃              ┃                  ┃   ┃         長浜
              ┃            宝塚                  ┃   ┃          ┃
              ┃              ┃     新大阪━━━京都━山科━草津━米原
相生━姫路━加古川━兵庫━━尼崎━┓┏┛┗━━━┛┃┗━━━━┃━━┛
 ┃                  ┃       ┃  ┃┃            ┃          ┃
播州赤穂           和田岬     ┃  ┃┃            ┃          ┃
                      ┏━━━╋━大阪━┓        ┃          柘
              桜島━西九条  北新地━━京橋━放出━木津━加茂━植
                      ┃                ┃   ┃    ┃
                      ┃JR難波         ┃   ┃    奈
                      ┃ ┃            ┃   ┃    良━┓
                      ┗今宮━━━天王寺┛   ┃    ┃  ┃
                                  ┃┗━━久宝寺━王寺 ┃
                          東羽衣━鳳               ┃  桜
                                  ┃             高田━井
                     関西空港━日根野              ┃
                                  ┃               ┃
                               和歌山━━━━━━ 橋本
最後Rev1.2diet版
650名無しでGO!:2008/02/12(火) 23:25:16 ID:xqkQq/vx0
>>649
改訂乙
651名無しでGO!:2008/02/13(水) 01:03:13 ID:ErG5ed8m0
>>649

新大阪〜京都と京都〜米原の下の線は何??
652名無しでGO!:2008/02/13(水) 01:22:51 ID:FSFj+a/A0
新幹線
653名無しでGO!:2008/02/13(水) 07:45:56 ID:MnBmjtUz0
西明石〜相生のこともたまには思い出してあげてください
654名無しでGO!:2008/02/13(水) 11:13:12 ID:X+7Vtbup0
2/11京都着のあかつきで大回り乗車した奴

寝台の車掌なんて大回りって言われても
若くない車掌が多いんだからあんまり困らせるなよ。
それにいろいろな想いを胸に乗車してる年寄りもいるんだから
車掌ともめて周囲に不快な思いはさせないで欲しい。

せめてその区間ぐらい通し運賃で乗ってあげろよ。
本気でお別れの気持ちを込めて乗車するのであれば。
655名無しでGO!:2008/02/13(水) 11:16:38 ID:X+7Vtbup0
訂正
通し運賃
 ↓
あかつき乗車駅〜京都駅の切符
656名無しでGO!:2008/02/13(水) 12:24:52 ID:FngVjN2j0
            谷川━━━━━━━━━篠山口            園部━┓   ┏近江塩津━┓
              ┃                    ┃                    ┃   ┃         長浜
              ┃                   宝塚                  ┃   ┃          ┃
              ┃                    ┃       新大阪━━━京都━山科━草津━米原
相生━姫路━加古川━西明石━兵庫━━尼崎━┓┏┛┗━━━┛┃┗━━━━┃━━┛
 ┃┗┛ ┗━━━━━┛      ┃       ┃   ┃┃            ┃         ┗━┓
播州赤穂                   和田岬    ┗┓ ┃┃            ┗━┓          ┃
                              ┏━━━╋━大阪━┓           ┃          ┃     
                        桜島━西九条  北新地━━京橋━放出━木津━加茂━柘植
                              ┃                ┃ .    ┃    ┃
                              ┃   JR難波     .┃.     ┃    奈
                              ┃     ┃       .┃.     ┃    良━┓
                              ┗━━今宮━━天王寺.     ┃    ┃ ..┃
                                              ┃┗━━久宝寺━王寺..┃
                                      東羽衣━鳳               ┃  桜
                                              ┃             高田━井
                                  関西空港━日根野             ┃             
                                              ┃               ┃
                                            和歌山━━━━━━橋本   
Rev1.3ここが本スレだということを忘れていたオレに乾杯ver
657名無しでGO!:2008/02/13(水) 12:36:01 ID:FSFj+a/A0
西明石とか新幹線は使えないのに書き加えるなよ
658名無しでGO!:2008/02/13(水) 12:37:16 ID:f+543u6o0
あくまで大阪近郊区間ですから。
659名無しでGO!:2008/02/13(水) 12:40:15 ID:f+543u6o0
ttp://nanashieki.hp.infoseek.co.jp/kinkou/

これけっこう参考になる。
660名無しでGO!:2008/02/13(水) 13:45:41 ID:xAydCJmI0
>>657
山陽新幹線は西明石〜相生間で使用可能。
大回りに組み込みにくいだけで使えないわけじゃない
661名無しでGO!:2008/02/13(水) 14:40:56 ID:OJ8gJh0u0
■大回りすごろく 

・フチ犬区間でもめて1回休み 
・加茂柘植区間で大雨のため代行バス→すごろくの目の半分しか進めず。
・新大阪駅にSTOP→新幹線で京都駅へ
662名無しでGO!:2008/02/13(水) 15:59:56 ID:f+543u6o0
布施屋駅にSTOP→降りなければならない。(ふせいじょうしゃや〜)
663名無しでGO!:2008/02/13(水) 16:04:52 ID:NOeApKJZO
サイコロ振って大回りも面白いな。
664名無しでGO!:2008/02/13(水) 16:11:29 ID:f+543u6o0
サイコロ振る奴こち亀に載ってたけど、あれキセルだよな!秋本先生逮捕ですね。30年間ごくろうさん。牢屋でゆっくりしてってね☆

134巻です。山手線双六の巻です。ブックオフ行ったらあると思うから。
665名無しでGO!:2008/02/13(水) 18:46:28 ID:5x4SSwpO0
>>662
ひょっとして、「ふせや」って読んでのダジャレのつもりですか?
666名無しでGO!:2008/02/13(水) 19:13:43 ID:f+543u6o0
まあ、「ほしや」だけどさ〜いいじゃん☆
667名無しでGO!:2008/02/13(水) 19:54:57 ID:J85nyoyv0
山田君、>>662の座布団全部持っていって〜!
668名無しでGO!:2008/02/13(水) 20:32:21 ID:f+543u6o0
美章園駅にSTOP→微笑しなければならない。 座布団とられてえ〜んえん(泣)
669名無しでGO!:2008/02/13(水) 23:27:15 ID:mBBpgjHyO
大阪から120円区間の切符で大回り中和歌山線に乗った時に降りて次の電車を改札内で待っていい駅は王寺・高田・吉野口・五条・橋本・和歌山くらいですか?
670名無しでGO!:2008/02/13(水) 23:41:54 ID:Z9uDHVsz0

うんこ食え、うんこ
671名無しでGO!:2008/02/14(木) 01:56:33 ID:+ArB1mN40
福知山から帰る途中、大阪から福知山、山陰線大回りして怒られてたおっさんがいた。
テレビでやってたとか、不正乗車じゃないとか言って胡麻から園部の手前まで車掌と言い合いしてたw

福知山線完全乗車して園部の手前まで検札が来ないことってあるんだな。
672名無しでGO!:2008/02/14(木) 05:02:05 ID:baXDTKor0
日本語で
673名無しでGO!:2008/02/14(木) 10:13:56 ID:fUq97IBK0
うひっ!お前が日本語マスターせえよw
674名無しでGO!:2008/02/14(木) 18:22:10 ID:qy/tZ9mg0
>>669
無人駅以外。
675名無しでGO!:2008/02/15(金) 10:42:12 ID:LFvQM8a+0
なんで播州赤穂まで大阪近郊区間まであるねん。
大阪近郊区間の意味が無い。途中下車出来ねぇぞ!
しばいたろか酉めぇ。
676名無しでGO!:2008/02/15(金) 16:29:06 ID:7kZh1zBw0
理解力不足の人ですか?
677名無しでGO!:2008/02/15(金) 16:50:58 ID:oUDcAq0c0
7kZh1zBw0
知ってて、言うとるんじゃ
このドアホがぁ
 
678キッコーマン:2008/02/15(金) 17:26:22 ID:qcuDsVZD0
きっぷは目的地までの最短距離で計算する。しかし、東京や大阪のように路線が網の目のように発達している都市では、路線図を見ただけでは最適な経路区間を
判断しにくい。最短距離でも乗り換えが多ければ敬遠したいし、遠回りでも快速運転していれば早く着いたりする。そこで、特定のエリア内なら、乗客の好みのルート
を選択してよいことになっている。それを近郊区間という。

大回り好きはとにかくこの近郊区間は広いほうがいい。しかし僕の意見では加古川線など「これも近郊区間なの?」と思う場所が結構ある。
まあ大回り住民としては消えてほしくないけど・・・
679名無しでGO!:2008/02/15(金) 17:34:26 ID:xMMMFaOJ0
>>678
加古川線は福知山線周りと山陽本線周りで変わってくるから入れているんだろう
近郊区間、播州赤穂じゃなくて姫路までで充分だと思うが。
680名無しでGO!:2008/02/15(金) 17:54:44 ID:EkDW4/rY0
同じ意味で入りそうで入らないのが、山陰本線の園部〜福知山と福知山線の福知山〜谷川。

和歌山線がありならここもありのような気がするけどなぁ・・・。
681キッコーマン:2008/02/15(金) 18:01:42 ID:qcuDsVZD0
たしかにここらへんは入れるべきかどうか難しい・・・・・・。
682名無しでGO!:2008/02/15(金) 21:14:26 ID:Agt9q3YN0
うひっ!キッコーマンを商人として償還してくださいw
683名無しでGO!:2008/02/15(金) 21:28:05 ID:im+WXyqr0
関空から特急はるかを利用して。
大回り乗車スタート。
684名無しでGO!:2008/02/15(金) 22:16:46 ID:xMMMFaOJ0
ふと当たり前のことだがきがついたんだけど、近郊区間、支社で分けているんだったねw(篠山〜谷川は加古川線があるから例外)
当然のことを忘れていた。それで播州赤穂まであるんだったw
685名無しでGO!:2008/02/15(金) 22:57:17 ID:fKXy7b540
>>680
福知山も近郊区間にはいると、舞鶴線&小浜線(綾部〜敦賀)もという声が出そう。
686キッコーマン:2008/02/15(金) 23:45:07 ID:qcuDsVZD0
近江塩津〜敦賀は播州赤穂みたいに近郊区間であってもおかしくないような(新快速が来るノリで)

別に大回り住民にはどうでもいいですが・・・

おそらく現在の近郊区間が限界でしょう。(昔はもっと少なかった。加古川周りなどはできなかった。)
687名無しでGO!:2008/02/15(金) 23:48:16 ID:46SUOfmPO
和歌山線も
688キッコーマン:2008/02/15(金) 23:53:08 ID:qcuDsVZD0
琵琶湖周りなんてできました?無理だったような・・・

そのころは大阪・京都・奈良・天王寺まわりが限界でしたよね。
689名無しでGO!:2008/02/15(金) 23:57:55 ID:46SUOfmPO
琵琶湖回りもできなかった。
690たこつぼ:2008/02/15(金) 23:59:26 ID:NFiLgxroO
今日の工程
大阪(3457M)加古川(1339S)谷川(2538M)篠山口(3026M)宝塚
北近畿に乗ったぽ。福知山メンテックでなくフチレクのばばあ犬だった。次は北近畿の後のタンゴエクスプローラ(3084D)に乗ってみよ〜
691名無しでGO!:2008/02/16(土) 01:18:25 ID:q56rfu+j0
うひっ!たこつぼはたんつぼに入っといてくださいw
692名無しでGO!:2008/02/16(土) 15:47:45 ID:BYSU52OTO
>>690
大阪から宝塚に大回りで行く時は 大阪→塚口の乗車券で改札をはいる。谷川→篠山で検札があったら乗車券を万札で精算。篠山からの特急も万札で特急券を購入する。
こうすればなにかわあるとおもう
693名無しでGO!:2008/02/16(土) 15:58:03 ID:BYSU52OTO
>>690
特急券は事前に買ってる?
席は前の方に座る。万札は車掌が値段を言ってからだす。
694名無しでGO!:2008/02/16(土) 16:00:04 ID:iQlXXW100
JRの駅員、大回り乗車、嫌いらしい。
695名無しでGO!:2008/02/16(土) 16:41:05 ID:43L5AbPJ0
東のように「こんな乗り方しないで下さい」なんて言われるよりマシだろw
696名無しでGO!:2008/02/16(土) 20:43:33 ID:HiPNC0+v0
万札を何枚出されてもレチは困らんわけなんだが、、、
今は違うのか?
697名無しでGO!:2008/02/16(土) 23:01:31 ID:yge6x/250

うひっ!こんな乗り方しないで下さいw
698名無しでGO!:2008/02/17(日) 00:11:25 ID:OaX6H2kx0
紀州路快速 和歌山方面、利用の場合。
京橋以降から乗車する。
天王寺に居っても待ち時間掛り過ぎる。
699名無しでGO!:2008/02/17(日) 09:10:48 ID:n9vRTF6e0
山の辺の道 レジャー号
京都発→JR難波着 桜井・和歌山線 経由したほうがよい。
レジャー号乗ってみたけど、車内ガラガラ。
105系乗り比べると最高だぜぇ。
終点高田着いた後、回送扱いになる。
 
700名無しでGO!:2008/02/17(日) 10:51:03 ID:fb2RngXB0

湖西線 降雪による運転計画・列車の遅れ  10:35 現在

影響線区 : JR神戸線
滋賀県北部降積雪のため、琵琶湖線経由、米原方面・近江塩津行きの新快速電車は『米原駅』。
湖西線経由、堅田方面・敦賀行きの新快速電車は『近江今津駅』で、折返し運転を行ないます。
敦賀、近江塩津方面へご利用のお客様は、『米原駅』『近江今津駅』でそれぞれお乗換えが発生します。
※新快速『長浜行き』は通常どおりに運転を行ないます。ご利用のお客様には、ご不便をおかけします。
またこの降積雪により、JR神戸線下り(大阪⇒西明石・姫路方面行き)の一部列車に、5分〜20分前後の遅れがでています。



うひっ!怖い事言わんといてくださいw
701名無しでGO!:2008/02/17(日) 13:25:44 ID:rZwQ18fc0
大阪大回りの見所とかおいしいものとかあったら教えて下さい
702名無しでGO!:2008/02/17(日) 23:21:15 ID:qRsLWNXT0
見所…関西本線加茂〜柘植、高井田〜三郷
      湖西線西大津〜近江今津付近(琵琶湖)、北陸本線余呉付近(余呉湖)
      阪和線和泉砂川〜紀伊 東海道本線山崎〜長岡京(阪急との競争)
      山陽本線明石付近(明石城) など

ウマー…姫路駅・米原駅えきそば、和歌山駅ラーメン など
      駅弁は好みが分かれるので省いた。
703名無しでGO!:2008/02/18(月) 00:24:26 ID:TEuyHZSW0
春先は福知山線の谷川峡谷の桜が凄いよ。

米原駅の駅弁「湖北のおはなし」は季節によって中身が変わるがウマーで有名。
704名無しでGO!:2008/02/18(月) 01:21:52 ID:QknBIQ4c0
大回り乗車 SL北びわこ号偏
大阪 8:58発 特急ワイドビューしなの9号 長野行
米原 10:04着 3番線ホーム乗換え
米原 10:23発 SL北びわこ1号 木ノ本行
木ノ本 11:10着 終点 家族連れと撮り鉄多し
木ノ本 11:27発 新快速 近江塩津行
近江塩津 11:35着 終点
近江塩津 11:40発 新快速 姫路行
比叡山坂本 12:44着 大回り終了 そば食べに行く
必要な物 昼間特割切符+SL北びわこ号の指定席券+Jスルーカードだけ
以上   
705名無しでGO!:2008/02/18(月) 01:39:00 ID:kO2aTrtp0
大阪〜米原の特急券は?
あとJスルー使えない地域にカードで行くのはオススメできないし、
比叡山坂本でJスルー撥ねられるだろう
706704:2008/02/18(月) 02:15:39 ID:y8IfKfHy0
>>705
特急券忘れてスマソ
大丈夫、まず大阪-京都間の昼特切符、大阪駅で自動改札機通す。
回数券でも大回り可能。近江塩津経由
近江塩津と言えば大阪近郊区間の最北端である。
比叡山坂本の自動改札機2枚対応、だから問題なく通せる。
自動改札機の表示ありがとうございますと表示。
 
707名無しでGO!:2008/02/18(月) 02:58:40 ID:k6rN7Lys0
>>704
大回りちゃうやんけカス
柘植経由で草津線使わんかい
708名無しでGO!:2008/02/18(月) 03:00:06 ID:k6rN7Lys0
あ、よく読んでなったw
坂本で降りたんか
すんまへんw
709名無しでGO!:2008/02/18(月) 03:08:21 ID:TEuyHZSW0
>>707-708
すまん、ちょっと和んだ
710701:2008/02/18(月) 03:21:08 ID:cFiCh6qs0
>>702-703
ありがとうございました
711:2008/02/18(月) 05:30:39 ID:4h/wgpzeO
今大回り中〜
712名無しでGO!:2008/02/18(月) 14:08:09 ID:M6bedQ72O
駅そば食いてー!!
姫路まで加古川線経由で行くか
713名無しでGO!:2008/02/18(月) 16:42:58 ID:NUyooYMn0
姫路の駅そばラーメンみたい。
714名無しでGO!:2008/02/18(月) 18:57:04 ID:8fZ57doA0
加古川で食べたらええやん
715名無しでGO!:2008/02/18(月) 19:15:10 ID:A32t6xZJ0
元町で下車して中華街に行ったらいいやん
716名無しでGO!:2008/02/18(月) 21:00:55 ID:uB0/+186O
定期で大回りするのは違反?
717名無しでGO!:2008/02/18(月) 21:04:42 ID:GHE0+HQI0
>>713
というかそれが売りなんだけど
718名無しでGO!:2008/02/18(月) 21:37:12 ID:Mb/ql6fE0
>>716
定期券経路指定されている。
大回り出来ない。
719名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:01:21 ID:8QETjz9KO
スーパーはくとって乗られないの?
720名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:05:00 ID:WT3HGzvZ0
>>706
昼特で大回りはおkなの?
昼特は企画乗車券だから無理かなと思ってたんだけど・・・

>>719
乗車可能
721名無しでGO!:2008/02/18(月) 23:54:59 ID:PUrPF9li0
>>720
昼特切符は、回数券の一種。
大回り出来ないことは、乗り越し精算出来ないこと。
乗り越し精算出来なかったら、今時の金券屋、昼特取り扱いしない。
    
722名無しでGO!:2008/02/19(火) 11:18:17 ID:qFYuCfQmO
大回りする時は乗車券使用しましょう。オヌヌメはMVの○酢券。
J-ヌルーやICOCAでは時間制限に引っ掛かる。特にJ-ヌルーは取扱区間を外れると犬殺の時にボッタクられるので要注意。
去年の秋にJ-ヌルーで大回りしたら長浜→虎姫間で犬の奇襲を受け、長浜→近江今津の乗車券を買わされた。
723名無しでGO!:2008/02/19(火) 14:06:50 ID:7tKf1T9Y0
J・ICOCAの区域外大回りをしてはいけません。

券売機で買った切符で旅を楽しみましょう!
724キッコーマン:2008/02/19(火) 14:18:58 ID:70PmX9oY0
そろそろおおさか東線を利用した大回りルートを考えようっと
725名無しでGO!:2008/02/19(火) 16:37:35 ID:vHfxqBJn0

>>720
>昼特で大回りはおkなの?
>昼特は企画乗車券だから無理かなと思ってたんだけど・・・

しぇーかい!
ちょっと前にJR西日本お客様センターに直接聞いたから、間違い無い。↓が回答
「昼間特割切符での、券面記載以外の如何なるルートもご利用にはなれません」

まぁでもいいんじゃね?
検札されても、レチを論破できるだけの理論武装を備えてるなら。
実際、昼特で大回りしたよ〜とかって、自慢げに自サイトで公開してる奴も居ることだし。

”己が信念で動く事は、犯罪ではない”by ゲーテ(w
726名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:00:19 ID:PBIhGEza0
和歌山〜西御坊〜五條〜桜井〜柘植〜草津〜大阪
727名無しでGO!:2008/02/20(水) 11:46:49 ID:1QHG++KxO
大回りで奈良線の駅に赤い青春18きっぷを買いにいくときは改札内からでも買える?
728名無しでGO!:2008/02/20(水) 13:15:49 ID:q7tZNgqTO
おおさか東線が開通したら近鉄とJRの連携大回りしよっと。
近鉄鶴橋ー生駒ー西大寺ー八木ー近鉄俊徳道。JR俊徳道ー王寺ー奈良ー京都ー大阪
とか。
729キッコーマン:2008/02/20(水) 13:27:46 ID:wVSxyOcd0
近鉄って大回りしていいんですか?たぶんばれはしないとおもうけど・・・・・・
730名無しでGO!:2008/02/20(水) 13:43:13 ID:DV6CJBEx0
>727
改札で、「みどりで切符買いたいのですが…」と言って、通してもらえばOk
731名無しでGO!:2008/02/20(水) 14:34:05 ID:GtLutDaI0
>>729
定期券は事実上OKになっているから普通乗車券でもいいんじゃない?

どうせNGでも検札来ないからばれないだろうし
732キッコーマン:2008/02/20(水) 14:49:07 ID:wVSxyOcd0
>>731
異常な時間の経過で改札でひっかかるというのは近鉄ではありますか?
733名無しでGO!:2008/02/20(水) 15:10:56 ID:SnvGCPnhO
和歌山線大回り中
105にトイレがついていることに少し感動したw
乗り心地は相変わらずだが・・・
734名無しでGO!:2008/02/20(水) 15:13:26 ID:efzYMYvv0
735名無しでGO!:2008/02/20(水) 15:45:56 ID:4vzVm5UH0

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < なんか……だんだん、キセル推奨スレに変わっていく気がする…(w
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
736キッコーマン:2008/02/20(水) 15:46:07 ID:wVSxyOcd0
>>734
乙!ありがとうございます!

>>733
やはり117系でないとロングであの区間は耐えられない・・・阪和線もしばらく乗ってない・・・
737キッコーマン:2008/02/20(水) 16:26:54 ID:wVSxyOcd0
>>735 ルールに従ったまでですよ!削除されることはない。削除されるのはキセルスレでしょ。
738名無しでGO!:2008/02/20(水) 17:21:29 ID:L6WDfCSL0
うひっ!一人で寒いこと言わんといて下さいw
739名無しでGO!:2008/02/20(水) 18:00:53 ID:GtLutDaI0
>>736
奈良〜和歌山間、俺にとっては粉河すぎたあたりがきつい…
740名無しでGO!:2008/02/20(水) 18:19:47 ID:1QHG++KxO
大阪近郊区間の改札内の中で一番美味しいかけ蕎麦は何処の駅?と一番やすいのは何処の駅?
741キッコーマン:2008/02/20(水) 18:23:19 ID:wVSxyOcd0
草津→柘植→加茂→奈良→桜井→高田→和歌山
大阪近郊区間最多の各駅区間!!!(最も階級の高い電車で大回りをしたとき)
742名無しでGO!:2008/02/20(水) 22:40:19 ID:1QHG++KxO
>>741
和歌山線に快速あるぞ!
743キッコーマン:2008/02/20(水) 22:43:34 ID:wVSxyOcd0
知ってるますけど・・・
そうだな!いれたほうがいいな!
ゴメン訂正!
草津→柘植→加茂→奈良→桜井→高田→粉河
大阪近郊区間最多の各駅区間!!!(最も階級の高い電車で大回りをしたとき)
744名無しでGO!:2008/02/20(水) 22:50:21 ID:1QHG++KxO
>>743
そうなると 平城山 通過の みやこ路快速 は?
745キッコーマン:2008/02/20(水) 23:04:20 ID:wVSxyOcd0









し          ま          っ          た          ・・・・・・。









746名無しでGO!:2008/02/21(木) 15:58:31 ID:LyMzA0oQO
358:01/20(日) 09:07 R20JSRGx
キッコーマンて名前つけようとしたら、
もっとカッコいい名前をつけて下さい!って言われたw
747名無しでGO!:2008/02/21(木) 15:59:57 ID:LyMzA0oQO
さっきのは
スタホにてあなたのお馬さんの名前何て〜の??
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1182955175/
748高田市民:2008/02/21(木) 16:39:20 ID:cuAeEr7n0
>>745
(´・ω・`)ノ(T_T)ヽ(・ω・` ) げんきだすがな・・・
749名無しでGO!:2008/02/21(木) 21:25:17 ID:rPJTfqvr0
早起きして天王寺からB快速乗って 
天王寺→新大阪→京都→近江今津→近江塩津→米原→草津→柘植→加茂→王寺→高田→和歌山→堺市→美章園
と行こうと思ったが寝過して仕方なく
天王寺→加茂→柘植→草津→米原→近江塩津→近江今津→大阪→寺田町
とルート変更したんだ。が、このおかげで面白いものが見れた。

天王寺から区間快速に乗ったんだが、行き先表示に「天王算」と書かれていたんだ。
あれ、気のせいかと思ってスルーしてたら、天王寺を出発して10分頃に車内放送が入り、
「行き先表示機、故障のため誤った表示をしております」
それを聞いて表示機から流れてくる文字を見たら
「このヅざは、ク卯です。お卯前は、しばらくのVご嘘慮下さい。」
( ゚,_・・゚)ブブブッ
なんじゃこりゃ。大和小泉は「則p小栖」と表示されるし、木津に至っては「づ」だった。
結局、ちゃんと表示されたのは「郡山だけだった」
750名無しでGO!:2008/02/21(木) 21:32:32 ID:vR7jB1f50
>749
751高田市民:2008/02/21(木) 21:48:59 ID:cuAeEr7n0
それどっかyoutubeで見たことあるんだけど。ネタか?今探してくる・・・・・・
752名無しでGO!:2008/02/21(木) 23:57:27 ID:va8FQt3v0
>木津に至っては「づ」だった。

これは新しい駅舎の絵です
753名無しでGO!:2008/02/22(金) 00:11:17 ID:SvBQz1BL0

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
754キッコーマン:2008/02/22(金) 17:04:15 ID:4rCRmInX0
>>749の言ってること。僕もyoutubeでみたことありますよ!
755キッコーマン:2008/02/22(金) 18:00:33 ID:4rCRmInX0
756名無しでGO!:2008/02/22(金) 19:37:32 ID:wiybnkwt0
>755
面白い!
757名無しでGO!:2008/02/23(土) 16:59:33 ID:lHmkg9bd0
タンゴエクスプローラーに乗りたいが、使いにくいダイヤだな。
758キッコーマン:2008/02/24(日) 00:32:43 ID:nv6HUTWV0
そろそろこのスレ落ちそうな悪寒・・・

おおさか東線よ!早く!
759名無しでGO!:2008/02/24(日) 00:57:08 ID:/Y+UMelo0
大回りレポでも書くか、東線開業後の行きたいルートでも書いとけ。
そうすりゃまず落とすことはないし、「あげ」とだけ書くよりははるかにマシだ。
760名無しでGO!:2008/02/24(日) 01:07:11 ID:vIq8ST/X0
大回りスレはこれまで何度落ちても復活しただろ
761名無しでGO!:2008/02/24(日) 06:43:45 ID:phnyEH4Y0
早く起きて大回りに行こうかと思ったけど・・・外は大雪 at 大阪市内
762名無しでGO!:2008/02/24(日) 09:49:19 ID:KbDEXMOp0
>>757
土休日なら加古川717発西脇市行きに乗れば、
嫌でも谷川でタンゴエクスプローラー2号を使わざるを得なくなる
763キッコーマン:2008/02/24(日) 10:27:19 ID:nv6HUTWV0
琵琶湖行ってきますう・・・
764名無しでGO!:2008/02/24(日) 11:04:39 ID:7Fdj94Jq0

うひっ!二度と帰ってこないで下さいw
765名無しでGO!:2008/02/24(日) 17:24:49 ID:7JCawdHaO
京都の乗り換え口で新幹線に乗ろうとしたら「乗れない」と言われた…。
突っぱねるのも嫌だし、「どうせヲタが知ったか知識仕入れたんだろ」って思われるのもあれだからやむなく退散した。
今回は諦めてサンダバで帰ったが、なんかいい理論武装教えてくれ…。
766名無しでGO!:2008/02/24(日) 17:50:18 ID:Xgpmmi7C0
>>765
理論式ではないが、時刻表見せつけるしかないだろう…
767名無しでGO!:2008/02/24(日) 17:50:32 ID:QUeY/ONw0
その改札係の名前を覚えておけばいい
携帯電話くらい持ってるやろ?
音声録音機能を作動させて丁寧な口調で(切れては駄目)、、、
『乗車券はあるので特急券を売って欲しい』→『無理だ』
『なぜ?』→『(薀蓄を言う)』
『間違っていることを指摘』→係が引かなかった場合は名前を聞き出す

一旦特急券と正規の乗車券を買う→下車駅で払い戻し申請を受ける

それでも払い戻しの拒否をされた場合は件のやり取りと無効乗車券のコピーを添えて本社に送る
768名無しでGO!:2008/02/24(日) 18:09:23 ID:7JCawdHaO
ふうむ、面倒なんで最新の時刻表を見せ付けることにしまつ。
769名無しでGO!:2008/02/25(月) 18:35:39 ID:mDOLNU/c0
>>767
薀蓄言っている時点で>>765の条件満たせてないだろw
770名無しでGO!:2008/02/25(月) 19:39:31 ID:ErwzfbZo0
大回り乗車、サンポールと掃除溶剤持った方がええ。
771名無しでGO!:2008/02/25(月) 20:16:40 ID:4rIcLskYO
今大回り中なんだが、はるか遅すぎてワロタw
乗ってた快速は高槻ではるかに抜かれ、摂津富田付近で追い付きかけたけど当然茨木でつき離されたはず…
が吹田〜東淀川間で差し返し新大阪先着w
どんだけやねんw
772キッコーマン:2008/02/25(月) 20:58:24 ID:WNSwqR980
古い時刻表だけど快速837Tはるか1057Mかな?
新大阪同時到着になってる。

(´-`).。oOはるかは高槻に停まる新快速より遅いという現実ですからね

本線でもとろいし、阪和では嫌われ者だし、最悪だな、はるか・・・
773名無しでGO!:2008/02/25(月) 21:13:39 ID:a6zBRsm20
>>688
1988年の時刻表だと、
大阪・西九条・天王寺・王寺・高田・桜井
奈良・木津・京都・茨木・新大阪が活動限界。

東海道の東端は京都、山陽の西端は西明石。
湖西、北陸、草津、和歌山、福知山、加古川、
和田岬は含まれていない。
774名無しでGO!:2008/02/25(月) 21:50:13 ID:B3/AFzg70
最近疑問に思ったんですけど、近郊区間に亀岡が入っているのですが、どこから乗車した人がこの規則の恩恵を受けるのか全然わかりません。
この路線は近郊区間が環状で繋がっていないのに、一体どうして?と謎です。どなたか、詳しく教えてもらえませんか・・・。
775名無しでGO!:2008/02/25(月) 22:32:12 ID:P7Z9x+6z0

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪
  ‐ニ三ニ‐     ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐           ‐ニ三ニ‐
776キッコーマン:2008/02/25(月) 22:39:18 ID:WNSwqR980
わからない五大理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。wwwwwwwww
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。w
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。wwwwwww
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。wwwwwwwww
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。www

777キッコーマン:2008/02/25(月) 22:42:43 ID:WNSwqR980
>>773
くわしい・・・−−〆
778名無しでGO!:2008/02/25(月) 22:59:04 ID:4rIcLskYO
>>772
なるほど。
はるかが新快速より遅いのは知ってたけど、まさか快速にまで抜かれるとはね…
779キッコーマン:2008/02/25(月) 23:14:22 ID:WNSwqR980
>>778
しまった!快速は829Tだったorz
あとまだ改正していないから古くない。

高槻〜新大阪を茨木に停まる快速より遅いとは・・・ひどい・・・
780名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:59:42 ID:qIFRY+tk0
ひどいってw
転線があって新大阪の先に単線区間があって速く走れないんだか仕方ない。
781キッコーマン:2008/02/26(火) 00:07:34 ID:/q/bQ5k60
まあそうですが・・・^^;
782名無しでGO!:2008/02/26(火) 02:42:59 ID:PsXnZqjqO
くろしおやオーシャンアローも同じルートだしやっぱり遅いのかな?
783名無しでGO!:2008/02/26(火) 08:15:54 ID:zlY+v38+0
例えトロくても、ガラガラの車内でくつろげるからOK。
784名無しでGO!:2008/02/26(火) 17:38:19 ID:6oie+LSY0
>>774
この規則は何も大回りするためだけに作られているのではない。
亀岡から天王寺に環状線を京橋・鶴橋回りで行こうが西九条・弁天町回りで行こうがいいじゃないか。

あと誰とは言わんが糞コテ消えてくれ。見てて不快。
785名無しでGO!:2008/02/26(火) 19:55:42 ID:4ysARDjx0
東線開通後の最長ルートは難波発ならいけそうだが塚口発は無理じゃないか?
786名無しでGO!:2008/02/27(水) 19:16:28 ID:JR9Hd4NJO
大阪からやまとじライナー2号 加茂行にて大回りしてきます。
787名無しでGO!:2008/02/27(水) 20:45:40 ID:CCPzV8Ds0

うひっ!たまごとじライナーにして下さいw
788名無しでGO!:2008/02/27(水) 22:48:36 ID:6CAHQM+6O
>>786
そうか…そういう手があったか!
今度やってみよう
789名無しでGO!:2008/02/28(木) 04:03:57 ID:5OsHTtsr0

大いに参考にしろ
普通列車を乗り継いで博多⇔門司⇔神戸⇔東京まで
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203827087/



790名無しでGO!:2008/02/28(木) 04:33:13 ID:MGTTlGcE0
なんの参考にしろと?
791名無しでGO!:2008/02/28(木) 11:54:32 ID:TqBRBDUg0
キセル乗車の、だろw
792名無しでGO!:2008/02/29(金) 13:49:47 ID:Fp+12Sy70
すみませんすこし質問してもよろしいですか?
大回りで住吉から福島までの乗車券を買います。そして大回り特例を使い
近江塩津まで行きます。そして前もって買っておいた近江塩津ー敦賀間の乗車券
を使い、敦賀まで行き、帰りも敦賀ー近江塩津までの乗車券を使い近江塩津まで戻るとします。
そして近江塩津から福島までまた東海道、草津線、関西本線経由で福島にいきます。
これは合法でしょうか???
時刻表ではAーB駅に行く途中にC駅がありそこにいきたい場合は往復の乗車券を買えばよいと書いていたのですが?

793名無しでGO!:2008/02/29(金) 14:04:47 ID:CzYGeNFN0
違法だよ
「のみ」じゃないもん
794名無しでGO!:2008/02/29(金) 15:18:08 ID:liGFhRRX0
>>792
大回り特例は以下のところ注目

「大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例」
            ↑↑
            注目
795名無しでGO!:2008/02/29(金) 17:48:49 ID:vBdtjeqL0
>>680
イコカやJスルーが福知山にまだ設置されていないからだろ。
そもそも大回り区間が広がったのはJスルーカードでどの経由を
使って来たかが分からないから運賃を最短距離で計算しましょうという
事情で範囲を拡大したというのが真相。

もし、福知山駅にイコカが使えるようになれば一気にウマーになるけどね・・・
いまだに有人改札で高架化で自動改札も入れようとしていないから先の話だろうね
うどん屋さんも消えて寂しい
796名無しでGO!:2008/02/29(金) 17:55:34 ID:vBdtjeqL0
>>742
>和歌山線に快速あるぞ!
その快速列車って朝だとまず、沿線住人でないと乗れない(朝早いゆえに)
夕方なら乗れるけど、真夏で無い限りは真っ暗なので車窓は面白みがない。

ま、和歌山線の117系転クロゆえにそれだけで評価できるかな?
797名無しでGO!:2008/02/29(金) 18:35:33 ID:hvWD6z1D0
>>796
和歌山線沿線住民を差別してるような発言だな
大回りするのは和歌山線沿線住民以外なのかよ
798名無しでGO!:2008/02/29(金) 20:01:48 ID:CzYGeNFN0
単線で快速ほど邪魔なものはない。
799Kikko−mann ◆ozOtJW9BFA :2008/02/29(金) 20:25:09 ID:Ko1/lbEI0
>>798 まあ和歌山線ですし・・・奈良線をなんとかせねばな〜棚倉・・・
800名無しでGO!:2008/02/29(金) 22:47:50 ID:/V7jnayKO
801名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:32:44 ID:gKh5B3zO0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
802名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:33:14 ID:gKh5B3zO0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
803名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:37:32 ID:E73LkRSF0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
804名無しでGO!:2008/03/01(土) 01:28:52 ID:+ADRTi/r0
>>796
夕方の和歌山線快速は105系だった期ガス。
ワンマンで2両編成だが、粉河が降車客が多いために信用乗車化されていると思う。
805名無しでGO!:2008/03/01(土) 06:14:43 ID:w2Z5EL2BO
近江塩津付近は雪積もってまつか?
806792:2008/03/01(土) 08:07:55 ID:xCvv/6fj0
>>793>>794氏感謝です。では敦賀には青春18きっぷで普段いけない、姫新、因美、餘部、小浜線
経由で、行ってまいります。
和歌山線はロングシートとかで叩かれまくってますけど、個人的には好きな路線ですね
でも橋本から乗ってくるDQN高校生軍団は勘弁www


807名無しでGO!:2008/03/01(土) 08:08:56 ID:O06N4TiA0
>和歌山線の快速なあ
  和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなwwwww

うひっ!キッコーマンを証人に召喚してくださいwww
808名無しでGO!:2008/03/01(土) 10:50:56 ID:kYoBTem9O
福知山って何年も行ってないがまだ友人改札なの?
数年前に高架化されたらしいが。
ちなみに俺が行った時はまだ高架駅の橋脚しかなかったっけ。
809名無しでGO!:2008/03/01(土) 12:25:39 ID:7MNzUtP/0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
810 ◆ozOtJW9BFA :2008/03/01(土) 13:58:27 ID:O06N4TiA0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw

811 ◆gO37A4pJJM :2008/03/01(土) 23:31:19 ID:kYoBTem9O
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
812名無しでGO!:2008/03/02(日) 00:28:25 ID:gg79UQHK0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
813 ◆HATTENBAZ6 :2008/03/02(日) 07:48:10 ID:sW95eX82O
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
814 ◆K.Ejd08eho :2008/03/02(日) 10:04:40 ID:2KOIRnnK0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw

815名無しでGO!:2008/03/02(日) 12:09:20 ID:IshbhW2l0
>>784
>環状線を京橋・鶴橋回りで行こうが西九条・弁天町回りで行こうが

それは規69条の特定区間であり、例示としては不適切。
816名無しでGO!:2008/03/02(日) 12:15:07 ID:IshbhW2l0
>>792-794
回答が不適切。
原券は近郊区間内「のみ」だよ。

っていうか、この論議は、
「途中下車不可な原券の途中駅から別途乗車券で分岐することの是非」
だろ。

規則スレ・MMML・汽車旅相談室などで昔から議論されてきた未解決問題だよ。
817 ◆WOOOOOOOOU :2008/03/02(日) 14:31:47 ID:sW95eX82O
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
818 ◆APvLUZnkEY :2008/03/02(日) 15:43:48 ID:2KOIRnnK0
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
819名無しでGO!:2008/03/02(日) 15:44:40 ID:t6St+SJs0
岩出と打田に止まるだろ。
820名無しでGO!:2008/03/02(日) 15:50:37 ID:CJC9CK0R0
和歌山線の快速なあ
岩出と打田に止まるだろ。という強者だなw
821 ◆ozOtJW9BFA :2008/03/02(日) 15:56:03 ID:2KOIRnnK0
>>819 やっと突っ込んでくれたか・・・
822名無しでGO!:2008/03/02(日) 16:25:54 ID:ckBNFehK0
キチガイが暴れてるんだと思って放置してたのに・・・・
823 ◆ozOtJW9BFA :2008/03/02(日) 17:12:37 ID:2KOIRnnK0
KY
824名無しでGO!:2008/03/02(日) 17:48:26 ID:t6St+SJs0
KYでごめんよ。
825名無しでGO!:2008/03/02(日) 19:36:47 ID:hX5ornXL0
ローマ字言葉なんていらんもん流行らしやがって。
826名無しでGO!:2008/03/02(日) 19:48:25 ID:TKYGkv5v0
ああ、チョベリバだよな
827792:2008/03/03(月) 03:19:54 ID:i9fif4180
>>814どうもありがとうございます。ということは、できるということでしょうか?
少し話しが異なりますが、この前あかつきを乗った時に安部山公園から乗って
小倉駅で途中下車したときは安部山公園から小倉までの料金を払えば降りることはできました。
ちなみに私の乗車券は北九州ー京都です。
スレ違いすみません
828名無しでGO!:2008/03/03(月) 11:26:39 ID:Ac9w1S790
和歌山線の快速なあ
和歌山から8駅ほど飛ばして粉河から五條まで各駅停車という強者だなw
829名無しでGO!:2008/03/03(月) 12:23:05 ID:KkYt8PvS0
自己紹介乙!
830名無しでGO!:2008/03/03(月) 14:33:26 ID:WjtewuBx0
基地外もいい加減にしろ!キッコーマン!!!
831 ◆WOOOOOOOOU :2008/03/03(月) 15:53:04 ID:FWNl7jhGO
東線乗った人いる?
832名無しでGO!:2008/03/04(火) 06:05:58 ID:Cfn4u+7k0
大回りしたいな・・・
18切符も捨てがたい

・・・・でも仕事の休みが無い
833名無しでGO!:2008/03/04(火) 15:22:10 ID:YzX1pASvO
月ヶ瀬梅林行く人達は多分マイカーorバスツアー系利用が大半だと思ふ。
鉄道利用しない。悲しいかなこれが現代社会
834名無しでGO!:2008/03/04(火) 16:04:13 ID:yx2ait2f0
月ヶ瀬口から梅林は厳しいものがあるぞ
835名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:39:31 ID:kGp6FOJZ0
ピンポーン
次は伊賀上野、伊賀上野です。
御降りの方は運賃と整理券を運賃箱にお入れください
定期券の方は乗務員によく見えるようにご提示ください
836名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:43:38 ID:kGp6FOJZ0
毎度ご利用くださいましてありがとうございます
この列車は新快速電車近江今津行きでございます
停車駅は大阪、新大阪、高槻、京都の各駅でございます。
京都以降は後ほどご案内させていただきます。
837名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:50:00 ID:eu0/KOxpO
>835-836
基地害乙
838名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:34:26 ID:A89hcINW0
伊賀上野は駅の係員がいるって誰も突っ込んでくれないのね
839たこつぼ:2008/03/05(水) 11:02:18 ID:Jet4HpqBO
>838
伊賀上野は駅収受扱いでないんか?

久々に壺からでて和歌山線の旅にいーこうw
京都→和歌山→高田→奈良→柘植→草津→米原→近江塩津→山科

ダイ改後フチ犬・フチメンテックからかいの旅いーこう
840名無しでGO!:2008/03/05(水) 11:37:08 ID:25cEb/ds0
うひっ!たんつぼな事言わんといてくださいw
841名無しでGO!:2008/03/05(水) 21:04:01 ID:wuACn+/o0
>>839
いえ、この2月に降りた(乗り換えた)ときは全ドア開閉、改札で収受でしたよ。
842名無しでGO!:2008/03/06(木) 01:32:32 ID:f2oVo9W50
毎度JRをご利用くださいましてありがとうございます。
この列車は大和路快速加茂行きです。
停車駅は西九条、弁天町、新今宮、天王寺、久宝寺、王寺、法隆寺
大和小泉、郡山、奈良、木津、加茂です。
次は西九条ユニバーサルスタジオ方面をご利用のかたはお乗換えになります。
843名無しでGO!:2008/03/06(木) 01:36:44 ID:f2oVo9W50
ピンポーン
この列車はワンマン列車西脇市行きです。
西脇市まで各駅に停車いたします。
この列車は前降り後ろ乗りでございます。
運賃はお降りのときに乗務員に整理券とともにお渡しください。
定期券は乗務員によく見えるようにご提示ください。
整理券をおとりください 整理券をおとりください
844名無しでGO!:2008/03/06(木) 01:38:32 ID:nvvtUqRqO
煽り合いはよそでやれ
845名無しでGO!:2008/03/06(木) 02:03:55 ID:w/B+SD8o0
どうせ書いてるのはかまってチャンのキッコーマン一人だろ
846名無しでGO!:2008/03/06(木) 11:48:10 ID:Mcxm7tBeO
ちょっと遅いスタートですが
先程立花をスタートしました予定は

予定は
立花→加古川→谷川→(尼崎)→京橋→天王寺→和歌山→奈良→木津→柘植→草津→近江塩津→大津→大阪

です

時間に無理があったらどこかで短縮するつもりです
847名無しでGO!:2008/03/06(木) 17:53:55 ID:5o1xMeEKO
昨日大阪市内でも一時激しく雪が降った(と言ってもホントに一瞬)けど湖北のほうは積もってるんですかね?
848名無しでGO!:2008/03/06(木) 18:26:57 ID:uDhR4cQk0
何故自分で調べようとしない?
ジリリリリリリリして5秒以内にキンコンキンコンしないとATS作動すれば一発で解るだろうに・・・
849名無しでGO!:2008/03/06(木) 19:48:19 ID:10zJ9jdi0
キッコーマンはもう召喚しなくていい。生け贄にしてブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンを召喚してくれ!
850名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:54:37 ID:t620Fpon0
ピンポーン
この列車は和歌山線、王寺行きワンマン列車です。
王寺までの各駅に停車いたします。
発車までしばらくお待ちください。
851名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:58:28 ID:t620Fpon0
このたびはJR西日本をご利用くださいましてありがとうございます。
この列車は丹波路快速篠山口でございます。
停車駅は伊丹、川西池田、中山寺、宝塚、西宮名塩、三田、新三田から
各駅でございます。塚口、猪名寺、北伊丹には停車いたしませんので
ご注意ください。
852名無しでGO!:2008/03/07(金) 10:03:06 ID:6TgK0+rEO
天王寺から奈良→尼崎の直通快速に京橋まで乗るには奈良線を使うしかないかな?
始発で天王寺→西九条→大阪→京都→奈良 朝の直通快速の最終に間に合うかな?
853名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:13:17 ID:GJprxRcu0
>>850
君、荒らしだよ。アクセス規制にしてやろうか?
>>852
俺なら奈良までの切符買って、直通快速1本目を狙うけどな〜
(高田に住んでる俺は勝ち組か?)

>>852の経路は一見キセルっぽいが、そうじゃないのがおもしろい。さすがJR東西線だ。
854名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:17:07 ID:XoeE1w3V0
>>853
>アクセス規制にしてやろうか?

うひっ!おまえにそんな権限ありませんやんw
855名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:26:00 ID:GJprxRcu0
しーこうしておどさねえとまた沸いてくる。
856名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:29:49 ID:t620Fpon0
大回り区間でもうワンマン区間ないだろ?wwww
857名無しでGO!:2008/03/07(金) 13:03:57 ID:i+KJXjVT0
荒らし報告したから放置ヨロ
858名無しでGO!:2008/03/07(金) 13:04:23 ID:IgurAqTS0
             ∩
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   ! < こいつ最高にアホ
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/     ∩
 彡、   |∪|  /   ,、_,、| |
/ __  ヽノ /      l ゚(・)゚ / < コイツ サイコウニ アホ
(___)   /      lづ"/
859名無しでGO!:2008/03/07(金) 15:09:15 ID:GJprxRcu0
>>858
なんでそんなこと言うねん?ん?投稿時間的に>>857へのレスじゃなさそうだな。
860名無しでGO!:2008/03/07(金) 18:08:31 ID:t620Fpon0
あっ北陸本線と谷川ー篠山口忘れてた
それ以外はないってことでFA?
861名無しでGO!:2008/03/07(金) 20:37:28 ID:mOYEVEbf0
>>860
和歌山線・桜井線・関西線。
北陸線と湖西線はワンマン列車あったかな?あやふやでスマン。
直流化後はよく分からないので
阪和線も支線にワンマン(「阪和線羽衣支線」だが)
862名無しでGO!:2008/03/08(土) 02:23:24 ID:SEoPQIwkO
初めてカキコします。
今日は(3/7)午前中授業だったので学校の帰りに小回りしてきました。
草津→長浜→近江塩津→山科→石山でした。
近江塩津で霰にあってちょっと大変でした。
報告終わります。
863名無しでGO!:2008/03/08(土) 02:26:32 ID:4bNCfX1CO
>862
早く寝なさい!
864名無しでGO!:2008/03/08(土) 02:44:00 ID:SEoPQIwkO
>>863
学年末テストの英語Gで0点取って、その心のモヤモヤを晴らすために暫くぶりに琵琶湖一周。
おおさか東線の試乗会に外れた悲しさも一気に吹っ飛んだ。
865名無しでGO!:2008/03/08(土) 07:16:10 ID:hiuucz6MO
大回り乗車をしますが、今日の目的は18きっぷ常備券を買う→当日使うために動きます。
購入駅で一旦降り購入後にハンコもらえますか?
一旦降りるから無理と言われるかな?18きっぷを買って当日使う旨を話したら行けるのかな?
866名無しでGO!:2008/03/08(土) 12:31:45 ID:D9YWOJ7N0
塚本→天満を大阪東線の着工具合を見るために久宝寺・放出経由で回ってきた。

折り返し線が増えていたのと、既に車内の路線図に大阪東線が含まれていた。
867名無しでGO!:2008/03/08(土) 13:40:33 ID:T4dw3wDQ0

>>868
君、荒らしだよ。アクセス規制にしてやろうか?
868名無しでGO!:2008/03/08(土) 14:06:00 ID:yPV3MqLY0
え、俺?
869名無しでGO!:2008/03/08(土) 14:17:18 ID:45mJb/Sy0
キッコーマンといい、厨うざいんだけど・・・
870名無しでGO!:2008/03/09(日) 11:15:44 ID:raAOGUE/0
大回りしている暇があれば勉強していろ
871名無しでGO!:2008/03/09(日) 19:21:53 ID:VTRAI/Wy0
片町線
木津
柘植 2番線のトイレ廃止されたのか。。
草津 売店にアイスがない orz
大阪 夕方。環状線むちゃ混み
京橋
片町線

で、大回り。昔なら草津経由で琵琶湖大回りしたもんだが、今はもう疲れてダメだわ。
872名無しでGO!:2008/03/09(日) 19:41:44 ID:kJIIKWGG0
おおさか東線の映像がニュースで流れてたが・・・緑色の103系かよ!
新線なのにいきなりローカル臭くて嫌になったorz
873名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:29:53 ID:UzqQKowKO
川崎由量…。
874名無しでGO!:2008/03/09(日) 23:25:33 ID:DmbCI1j70
おおさか東線開通しても最長ルート変更ないんかな?
875自宅専務:2008/03/10(月) 12:32:26 ID:meo76F6X0
人に聞く前に自分が行動しろ。話はそれからだ。
876名無しでGO!:2008/03/10(月) 15:15:53 ID:XEKRoxNp0
よし!
これから大阪東線乗りに行ってくる!
877名無しでGO!:2008/03/11(火) 10:45:44 ID:a88XtI2LO
今日は近鉄大回り行ってくる
878名無しでGO!:2008/03/11(火) 12:30:31 ID:a88XtI2LO
と思ったけどヤメw

ちなみに今おおさか東線淡路(仮)付近を貨物が久宝寺方面へ通過してった。
879名無しでGO!:2008/03/11(火) 13:40:38 ID:SmfaNuQc0
貨物線の試乗会ってないのかな。阪和貨物線とか鳥飼基地へ行く貨物線とか。
880名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:01:32 ID:YpFyfxY30
もちろん試乗参加者は全員コンテナ積んで無いコキに乗るんだ。
881:2008/03/13(木) 12:06:03 ID:U2whVjcJO

882名無しでGO!:2008/03/13(木) 12:14:40 ID:yRSbwH6m0

>>883
君、荒らしだよ。アクセス規制にしてやろうか?
883名無しでGO!:2008/03/13(木) 12:16:32 ID:dBMAZWLXO
>>882
ごめん
884名無しでGO!:2008/03/13(木) 12:46:46 ID:wSmlBeqQ0
安価ごっこウザ
885名無しでGO!:2008/03/13(木) 15:22:56 ID:T47dNGtI0
またキッコーマンか!!!
886名無しでGO!:2008/03/13(木) 20:31:55 ID:t8X5PxetO
明日は乗り鉄と撮り鉄が集結するなww
887:2008/03/14(金) 11:22:53 ID:wEywERi+O

888:2008/03/14(金) 11:28:27 ID:wEywERi+O
888
889名無しでGO!:2008/03/15(土) 14:00:13 ID:omSJZsw/O
直通快速
客がヲタばかりでワロタ
まさにヲタク路快速だわ
久宝寺が関東関西のヲタだらけで混みすぎ、ミュージックホーン鳴らしまくり

さあ今から大回りしてこよか
奈良→京都→尼崎→京橋→奈良
みやこ路快速→新快速→直通快速で回るわ
890名無しでGO!:2008/03/15(土) 19:02:07 ID:XNu9AQpq0
大和路大回りレポ高田・王寺・奈良・京都・尼崎・京橋・放出・久宝寺・王寺・高田
法隆寺の踏み切り前で電車が止まってた。
直通快速・・・ヲタがすごかった。直通快速に乗ったけど、1両目の前がすごく、その後ろの転換クロスシートがガラガラで吹いたww(需要あんのかよw)
おおさか東線内は60km/h〜80km/hとトロトロorz 駅が通過するたびにミュージックホーンを鳴らしていた。

とにかくヲタの必死さに糞ワロタwww野口英世の千円札みたいに数か月したら当たり前に見れるのに・・・・・・

>>889
最後の一行まったく一緒w
891名無しでGO!:2008/03/15(土) 19:15:53 ID:8R5Lfqt40
>>889-890さん達みたいなヲタが沢山居たでFA?
どれだけ嬉しかったのか知らないけど
そんなに自己紹介しなくても良いのに・・・・
892名無しでGO!:2008/03/15(土) 19:31:52 ID:XNu9AQpq0
>>892
大和路スレにも言って来いwww

君荒らしだよアクセス規制にしてやろうか?
893名無しでGO!:2008/03/15(土) 19:32:40 ID:XNu9AQpq0
>>892
アンカーミス
>>892>>891
894名無しでGO!:2008/03/15(土) 22:42:51 ID:sMh7LGBW0
おおさか東線開通記念に永和から一番列車に乗って→京橋→天王寺→久宝寺→俊徳道で大回りしてきますたよ。
895名無しでGO!:2008/03/15(土) 23:09:15 ID:BLV+OyuH0
ヒント ヲタは新しもの好き
896名無しでGO!:2008/03/15(土) 23:25:52 ID:8R5Lfqt40
>>892
その反応を見ると、やっぱりあんたヲタだったのか・・・・

しかも慌ててアンカーミスするほど画面の前で真っ赤になってる?
897名無しでGO!:2008/03/15(土) 23:32:31 ID:XNu9AQpq0
ヒント ここの板きてる時点でヲタ。これは否定できないよ。
898名無しでGO!:2008/03/15(土) 23:35:56 ID:XNu9AQpq0
やべえID:8R5Lfqt40きもい・・・ヲタなのに否定する奴・・・
899名無しでGO!:2008/03/15(土) 23:46:11 ID:PextvBLq0

うひっ!キモいもん同士ケンカせんといてくださいw
900♯password:2008/03/15(土) 23:49:23 ID:XNu9AQpq0
おおさか東線なんて・・・おおさか東線なんて・・・
901名無しでGO!:2008/03/16(日) 14:50:28 ID:KdW4TcZ3O
今バスで実家から帰阪中。
早くおおさか東線乗りて〜!
真っ暗やけど大阪ー京橋ー放出ー久宝寺ー天王寺ーJR難波のプチ大回り敢行!
902名無しでGO!:2008/03/16(日) 20:39:28 ID:vTkG9/4vO
東線が早速ニコニコにアップされてるね
直通快速の東線内の遅さが解るよ、大和路線内は新快速と化すが
903名無しでGO!:2008/03/16(日) 21:08:21 ID:Y5/ze/Q30
もとは貨物線だからしかたないと思うぞ

上のほうで紹介されている最長経路は実行可能なの?
塚口始発でたどり着けるのかな
904名無しでGO!:2008/03/16(日) 21:26:53 ID:/n6WiJMG0
>>902
マルチ乙!
905:2008/03/17(月) 12:59:46 ID:klmjy5veO

906名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:27:14 ID:3awYLmCS0
プチ大回りしたいんだが、
京橋→和歌山→大阪の大回りって

京橋
↓(紀州路快速)
和歌山
↓(和歌山線)
王寺
↓(大和路快速)
天王寺
↓(環状線)
大阪

でおkだよね?
907名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:33:24 ID:kIMuHeev0
実際の乗車距離に応じた運賃を払うのならOKだ。
908名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:38:18 ID:3awYLmCS0
>>907
いや・・・京橋ー大阪間の切符しか買わないよ
間違ってたら教えてください
初めてなんでよくわからないです。
909名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:44:11 ID:3awYLmCS0
大阪→京橋で、

大阪
↓(紀州路快速)
和歌山
↓(和歌山線)
王寺
↓(大和路快速)
木津
↓(片町線)
京橋

ならおk?
910名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:44:34 ID:klmjy5veO
>>906
経路で重複してるとこないか?
911名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:44:35 ID:sn7yd//T0
わからん香具師は18買え
912名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:46:14 ID:hn+M+3ce0

>>906
>プチ大回りしたいんだが

だったら、

京橋
↓(環状線)
天王寺
↓(環状線)
大阪

にしとけよw
913名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:50:08 ID:klmjy5veO
大阪→紀州路快速→和歌山→王寺→久宝寺→放出→京橋
914名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:51:30 ID:NizwF2ZQ0
人大杉が一週間も続いてるけど、
原因をつくってるのだれ?
普通に考えると24時間X7日も、
サーバーに障害を与えるほど、
過負荷を与える事って難しいと思うのですが?
意図的に変な事をやってる奴がいるのか、
管理人が嫌気がさしたのか?
915名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:56:56 ID:3awYLmCS0
>>913
サンクス

それにしても和歌山→王寺が2時間半とはww
トイレとか我慢できないっぽいなw
916名無しでGO!:2008/03/17(月) 22:01:11 ID:klmjy5veO
>>915
トイレは付いてる
917名無しでGO!:2008/03/17(月) 22:33:15 ID:Iz3K8uDs0
大阪から和歌山方面の場合、909のような回り方しかなかったのが、おおさか東線開業で極めて快適なショートカットが可能になった!何度経験しても、木津〜京橋はキツイよ。ルートの終盤にここを取るならなおさら。
918名無しでGO!:2008/03/17(月) 22:50:41 ID:4s6jtGnI0
なんかレスがいきなり進んだな〜これくらいでないと・・・・・・

>>911
18なあ〜5回も使うかな〜?ネットで1、2、3、4回分の18切符が買えるというのを聞いたことがあるが・・・・・・
何回でも降りれることを生かさないともったいないよな〜
919名無しでGO!:2008/03/17(月) 23:12:24 ID:1hc0e2wNO
学研都市線好きだけどなぁ〜。木津ー松井山手辺りの田舎も
ただ木津で奈良線大和路線との接続が最悪なのを除いて…
木津でみやこ路快速から学研快速乗り継ぐと25分待ちだぞw
920名無しでGO!:2008/03/17(月) 23:23:21 ID:4s6jtGnI0
琵琶湖まわりよりマシだぜ・・・orz
921名無しでGO!:2008/03/18(火) 14:58:23 ID:U1GSPqFXO
今琵琶湖一周してる

グモのせいで近江舞子で足止めorz
922名無しでGO!:2008/03/18(火) 22:35:26 ID:PyIAqmyR0
グモは許せんよな
殺したくなる(死んでるよw
923名無しでGO!:2008/03/18(火) 23:38:34 ID:/bjgfH/t0
>>922
うひっ!薄ら寒い事言わんといて下さいw
924:2008/03/20(木) 10:43:26 ID:TqQHihJ+O

925名無しでGO!:2008/03/20(木) 14:29:53 ID:4j0pgQIk0
湖西線、強風のため一部区間で運休中
926TA☆KA☆DA ◆APvLUZnkEY :2008/03/20(木) 16:45:53 ID:PmPxdVQf0
【出発】なにわ筋・おおさか東線★15【進行】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204989610/
916 :名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:10:54 ID:ubT88WFu0
あとですね、直通快速、非常に評判が悪いです。
友人が奈良にいるのですが、大阪駅方面に行くのに、
久宝寺で後続の柏原快速に乗り換える必要があり、
「むかつく」の一言です。
(彼は、キセルして乗ってみたのですが。。。)

大阪方面に行くにしても、天王寺経由の区間快速大阪環状線のほうが
早いんです。直通快速や京橋〜四条畷を目的地にする人ぐらいしか
メリットがないと思います。
927名無しでGO!:2008/03/20(木) 19:33:02 ID:OrCJb/Oe0
その程度の乗換えでムカツクんなら、タクシーに乗れよ。。
928TA☆KA☆DA ◆APvLUZnkEY :2008/03/20(木) 19:48:15 ID:PmPxdVQf0
>>927
いやいや注目していただきたいのは8行目です。
929名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:09:48 ID:VTQBzsWyO
昨日はこのルートで行ってきた。三国ヶ丘〜和歌山〜高田(快速JR難波)〜王寺〜奈良〜京都〜大阪(大阪環状線)〜京橋(おおさか東線、直通快速)〜久宝寺〜天王寺〜堺市。和歌山線、粉河〜橋本間は必ず検札あり。
930名無しでGO!:2008/03/21(金) 09:24:58 ID:1j1UQPwWO
昨日今日と湖西線運休…。
大回り中に堅田とか近江塩津辺りで運休に巻き込まれたらどうなるの?
931名無しでGO!:2008/03/21(金) 10:06:19 ID:j+2CdxB6O
>>930
バス代行
932名無しでGO!:2008/03/21(金) 11:51:21 ID:tYpBE9PD0
>>931
嘘は良くないと思う

昨日、一昨日の湖西線運休について
「湖西線運休区間の代替輸送機関はありません」
「敦賀、北陸方面にお越しの方は米原回りでご乗車下さい」

湖西線の場合はいつもこうなってる
933名無しでGO!:2008/03/21(金) 13:12:18 ID:OxhAE5ia0
>>932
いやいや注目していただきたいのは3行目です。
934名無しでGO!:2008/03/21(金) 17:01:46 ID:fvnNOgsQ0
931は2行しか無いのに
空白の3行目に注意しなきゃならんとは・・・・

なんかバカには見えない文字でも書いてあるんかな?
湖西線では大規模な事故運休でも無い限り代行バスは出無いよ。
風による運休なんて日常茶飯事だがこれの為にバスが出た事は無い。
935名無しでGO!:2008/03/21(金) 17:04:23 ID:UcWHLmnL0
↓うひっ、なんちゃらのレス
936名無しでGO!:2008/03/21(金) 17:10:43 ID:1j1UQPwWO
湖西線ってめちゃアバウトなんだね〜。
関西線とか和歌山線とかでも倒木とかだと代行バスなかったっけ?
937名無しでGO!:2008/03/21(金) 17:25:24 ID:uguM2OsVO
昨日湖西線に乗った俺が来ましたよー
堅田から近江今津まで代行バスあった。近江舞子までノンストップでそのあと各停。1時間半かかったよ。
無理して湖西線に乗るのは絶対やめな。
938名無しでGO!:2008/03/21(金) 19:01:59 ID:jOUPEW+PO
テスト
939名無しでGO!:2008/03/21(金) 21:08:06 ID:ELOVDQlF0
イメ〜〜〜〜〜ジモス!
940名無しでGO!:2008/03/21(金) 21:27:50 ID:XtueCmge0
せっかく全線高規格軌道で作ったんなら
全線防風壁も付けとけば良かったんじゃないか?
風でしょっちゅう止まるなんて不便だろうに
941名無しでGO!:2008/03/21(金) 21:28:44 ID:dBJ5VtIY0
東京からのぞみに乗って大阪へ向かいます。新大阪で新幹線の改札を出たあと、
まだ手元に残っている「大阪市内行」の乗車券で大回り乗車する事はできますか?
最終的に大阪市内で下車すれば問題ないでしょうか
942名無しでGO!:2008/03/21(金) 23:40:45 ID:sQv3cQYJ0
問題アリアリでしょう。
943名無しでGO!:2008/03/22(土) 01:03:41 ID:SOQ/fBY+0
>>941
一旦尼崎まで出て、その後東西線内で降りるのは可能よw
944名無しでGO!:2008/03/22(土) 14:46:47 ID:pPrj15NXO
>>941
京都駅で一旦途中下車すればおK
京都ー新大阪間新幹線乗れなくなるけどw
945名無しでGO!:2008/03/22(土) 14:49:02 ID:pPrj15NXO
あと京都ー新大阪間は東海道線経由のみだけどw
946名無しでGO!:2008/03/23(日) 10:57:19 ID:euOe+IinO
昨日近鉄大回り鶴橋ー河内永和(八木経由)してきた。
国分辺りでグモに巻き込まれたけど現場通過した後だったから10分程度の遅れで済んだ。
鶴橋ー八木と生駒ー河内永和間はL/Cカーのクロスに座れてラッキーだった。
947名無しでGO!:2008/03/23(日) 20:29:21 ID:TQTPO8gT0
>>950
いやいや注目していただきたいのは6行目です。
948名無しでGO!:2008/03/23(日) 21:02:15 ID:euaj1Q8w0
950に期待!
949名無しでGO!:2008/03/23(日) 21:27:29 ID:DQr4XbjS0
うひっ!早く次スレ立ててくださいw
950名無しでGO!:2008/03/23(日) 22:02:44 ID:TmaL2HpI0
>953
環状線の混雑は相変わらずか。。
951名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:46:14 ID:S76J26Gr0
953に期待
952名無しでGO!:2008/03/24(月) 03:34:32 ID:OS6dxVVj0
↓期待age↓
953名無しでGO!:2008/03/24(月) 07:29:27 ID:CG5cPRO10
_| ̄|Q
954名無しでGO!:2008/03/24(月) 11:22:35 ID:rsp1qtX60
18切符に期待
955 ◆APvLUZnkEY :2008/03/24(月) 11:33:33 ID:I71PsXnk0
過疎ってるし>>990がスレ立てでいい。
956名無しでGO!:2008/03/24(月) 13:15:43 ID:1BOU7RCk0
新しい最長経路行ったやつ居る?
957名無しでGO!:2008/03/24(月) 16:10:06 ID:Xv1Ly4TQ0
>>906
全然ダメジャン
958名無しでGO!:2008/03/24(月) 19:32:03 ID:OHRkOlD60
何という時代遅れな奴だ、、、w
959名無しでGO!:2008/03/25(火) 02:13:53 ID:Mk64R9U/0
お前らは大回り中にどんな曲聞いてるの?
俺、デビッドボウイ
960名無しでGO!:2008/03/25(火) 11:00:45 ID:csoW3SRMO
春休未化?
961名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:45:37 ID:PNmWFMF40

>>959

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  < オイラは、自身のテーマ曲でもある「アホの坂田」だなw
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
962名無しでGO!:2008/03/25(火) 23:30:30 ID:uradhF4e0
http://hp1.cyberstation.ne.jp/warashibe/osaka_kinko.html
何回犬と会ってるんだよwwwww吹いたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hp1.cyberstation.ne.jp/warashibe/osaka2_kinko.html
963名無しでGO!:2008/03/26(水) 19:57:43 ID:vFWZYJ+y0
今日、久々に大回りしてきた。
記録を見たら5年振りで、そんなに行ってなかったのかと思った。
おおさか東線乗車が目的だが、かぶりつきヲタが3人も居た。
あと、近畿車輛を車窓からのぞいたが何も居なかった。
964名無しでGO!:2008/03/29(土) 03:39:37 ID:VDsD1dF80
>>959
昨日は、オアシス聞いて回ったよ。
965名無しでGO!:2008/03/30(日) 15:47:06 ID:SfIfzHHK0
すみません、質問させてください。

・例えば京都〜山科の往復切符を持って大回り乗車すれば、連続乗車券の要領で、
京都出発で、京都で降りられる? 

・降りられるとすれば、自動改札に往復乗車券にゆき券とかえり券を同時に挿入して
つかえる?
966名無しでGO!:2008/03/30(日) 18:32:26 ID:lYmRLV4J0
自動改札に突っ込むと入場時に使ったきっぷは「同駅下車不正」でハネられる。
未使用のきっぷは「入場記録無し不正」でハネられる。

有人改札で駅員に事情を説明して駅から出してもらえば?
967shu:2008/03/31(月) 01:20:57 ID:CZiOI4vj0
大回りで確か新大阪ー明石の間の新幹線は使えませんが 新大阪ー京都間の新幹線は使えますよね
968名無しでGO!:2008/03/31(月) 07:36:03 ID:X2dYGtF0O
>>967
新大阪ー京都間は使える。
ただしJR倒壊だからうまく駅員に説明する必要がある。
969名無しでGO!:2008/03/31(月) 11:06:19 ID:BS+QRSLk0
大回りで新幹線が使えるのは
新大阪〜米原間と西明石〜相生間。
後者はなかなか組み込み辛いがな。
970名無しでGO!:2008/03/31(月) 13:31:05 ID:1iEMCVbm0
さて、厄神まで行ってくるか
971名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:28:08 ID:X2dYGtF0O
明日琵琶湖回りしたいが、今日みたいなことは無しにしてくれよ…。
ちなみに途中の雄琴辺りで運休になるとどうなんの?
972名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:28:02 ID:PeOD9Sb00

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  < ソープランド優待券が洩れなく貰えますw
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
973名無しでGO!:2008/04/02(水) 20:48:45 ID:qTBLnHMTO

974名無しでGO!:2008/04/02(水) 21:45:32 ID:wNSWrpBw0
うひっ!イメ〜〜〜〜ジモス!
975名無しでGO!:2008/04/03(木) 23:59:15 ID:PuRK90rrO
 
976名無しでGO!:2008/04/04(金) 10:46:10 ID:I0kXcAn20
今から小周りイッテクル
難波→大阪→尼崎→京橋→久宝寺→天王寺→三国ヶ丘
977名無しでGO!:2008/04/04(金) 21:30:42 ID:byHzgNlO0
明日か明後日、山中渓にでも行ってくるわ。
978 ◆APvLUZnkEY :2008/04/04(金) 22:44:57 ID:xlA1UVPF0
>>977
俺も阪和スレのやつ見てたら行きたくなった。和歌山線つらいけどがんばろっと
あと阪和線の223系の増え具合、日中の8両快速とか見てみたいしね。
979名無しでGO!:2008/04/05(土) 00:25:59 ID:icA6VFro0
山中渓って無人駅じゃなかった?
勘違いかな?
980名無しでGO!:2008/04/05(土) 01:39:53 ID:M2lalSFC0
無人だよ。
でも、この時期は係員がいるはず。
981名無しでGO!:2008/04/05(土) 03:24:36 ID:icA6VFro0
係員がいれば駅から出なければ下車OKなの?
982名無しでGO!:2008/04/05(土) 21:18:45 ID:Jhr4ELJA0
最近、草津線・関西線カットして、無法し放題の俺。
983名無しでGO!:2008/04/05(土) 21:27:12 ID:lPdLglog0
DQN自慢ツマンネ
984名無しでGO!:2008/04/05(土) 21:35:04 ID:UCszAUa40
まあ、みんなやってることだ。
985名無しでGO!:2008/04/05(土) 21:39:15 ID:2e3Aaepr0
結局大回りってのはキセル乗車の言い訳で使うのが多いのが事実
実際鉄板でもそういう奴多いぞ絶対
986 ◆APvLUZnkEY :2008/04/05(土) 22:10:05 ID:tYOaeV5t0
>>982
奈良・京都・草津・長浜・近江塩津・近江今津・山科だろ?
まじで草津線・関西線はうざい。。。

つかキセルなんてばれる確率なんて限りなく低い。
987名無しでGO!:2008/04/05(土) 22:46:02 ID:AHWS9vs30
ちょっと遅めの出発で、右回りで行った場合、
夕方ぐらいになって草津線乗ろうとか、思わないもんな。
気分が凹む。
988名無しでGO!:2008/04/05(土) 23:02:49 ID:lx91Yntl0
あのどよ〜んとした暗さがいいんじゃないか!
989 ◆APvLUZnkEY :2008/04/05(土) 23:19:29 ID:tYOaeV5t0
次に期待↓!!!
990名無しでGO!:2008/04/06(日) 01:27:51 ID:kMEXYHKL0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  < 期待してもろても、何も出まへんがな・・・
\  `ニニ´  .:::/    \_____
/`ー‐--‐‐―´´\
991:2008/04/06(日) 01:54:29 ID:yP11h64O0
こんなお化けが出そうなので、
薄闇の柘植とか行きたくない。
992名無しでGO!:2008/04/06(日) 01:56:57 ID:yP11h64O0
でも、昔はこういうズルネタがあまり出てこなかったと思うが、
時代かねえw

柿時代みたく、純粋に大回りを楽しむ雰囲気のあった頃が懐かしいな。
993名無しでGO!:2008/04/06(日) 02:41:10 ID:2ZjOIeQS0
うひっ!時代最強や!
新快速かぶりつきでうひっ!うひっ!
犬札来たらうひっ!うひっ!怖い事言わんといてくださいw
うひっ!うひっ!入れ歯取れた
994名無しでGO!:2008/04/06(日) 16:09:27 ID:x8wrgBPAO
今大回りで奈良線乗車中なんだが人大杉。
花見シーズンだからしゃーないけど…。
宇治でみやこ路快速捨てて普通に乗り換えたけど、普通も大混雑。
995名無しでGO!:2008/04/06(日) 19:02:53 ID:lQyqDUxk0
山中渓の桜良かったっス。
それにしても人の多いな。
996名無しでGO!:2008/04/06(日) 21:33:28 ID:2ZjOIeQS0
次スレ
【うひっ】大阪近郊区間大回り乗車Part11【怖い】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1207485104/
997名無しでGO!:2008/04/06(日) 22:19:01 ID:lQyqDUxk0
998名無しでGO!:2008/04/06(日) 22:19:28 ID:lQyqDUxk0
999名無しでGO!:2008/04/06(日) 22:20:09 ID:lQyqDUxk0
1000名無しでGO!:2008/04/06(日) 22:20:29 ID:lQyqDUxk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。