//// 鉄道板・質問スレッドPart109////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなどhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart14//// http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171273510/
☆定期券スレッド[通勤8箇月] http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172396314/
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の12 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1175597783/
2名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:36:36 ID:RUNiK4yK0
前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart108////
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173961050/

[路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://hobby9.2ch.net/bus/ へ]
バス板・質問スレッド 4号車 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1175196771/
[航空会社や飛行機に関する質問は、エアライン板 http://hobby9.2ch.net/airline/ へ]
エアライン板 質問スレッド PART3 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1169659640/
[航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://love6.2ch.net/space/ へ]
スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.27  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1172730413/l50
[宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://love6.2ch.net/travel/ へ]
国内旅行板 質問スレッド43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1174925731/l50

[自治スレ]鉄道総合板自治・雑談スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169785861/
[新スレが立ったらここに申請]
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 18 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169303391/
[過去ログ検索]
2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索 http://railsearch.s28.xrea.com/
にくちゃんねる 過去ログ墓場 http://www.makimo.to/2
3名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:36:47 ID:RUNiK4yK0
【追加FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
4名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:36:52 ID:RUNiK4yK0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。未対応の機械にきっぷを投入した
  場合、きっぷは機械に回収されることはありませんが、「窓口へ」という音声案内とメッセージが表示
  され、扉は開きません。その際には、有人改札へ行き途中下車の旨を伝えてください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」や「こまち」、「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売
  される列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」
  などと言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗
  せてもらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場
  して警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
5名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:36:57 ID:RUNiK4yK0
ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。

1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
 会社や地区によってルールは異なるので、
 A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
 ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。

 〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が
気分良くこのスレを利用できるように
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と

回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
6名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:37:03 ID:RUNiK4yK0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
4、誰かは知っているが、今ここにはいない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
7名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:37:08 ID:RUNiK4yK0
FAQ追加

・A駅−−B駅−−C駅の区間を乗車します。B−C間の定期券を持っていて、A駅からxxきっぷで乗車した場合、
 C駅で自動改札を通れますか?

 通してみて下さい。それでだめなら有人窓口へどうぞ。
8名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:37:21 ID:RUNiK4yK0
天麩羅は以上です
9名無しでGO!:2007/04/10(火) 14:33:46 ID:1xQo+Ex4O
もし違う電車に乗ってしまったりしたら駅員の人とかに事情を説明してお金払えば大丈夫ですよね?
あと、改札はホームに入るときと出るときですよね?
超初心者ですいませんm(_ _)m
10名無しでGO!:2007/04/10(火) 15:50:27 ID:2mEgSkQK0
>もし違う電車に〜
列車にもよります。
一日に何本も走っている特急なら
可能性はありますが。
(まずは、アナウンスや
電光掲示板を見てしっかり
確認をしてください。
それでもわからなければ、
人に聞く、という手段もあります。
乗り間違えるよりは良いですから。)

>改札は〜
車内で車掌に切符を見せなければ
ならない場合もありますので、
いつでも用意できる状態に
しておいたほうが良いと思います。
11名無しでGO!:2007/04/10(火) 16:09:26 ID:ezmTKB820
JR線のダイヤ改正は会社によって違うらしいですが、7月の改正は四国のみですか?
1210:2007/04/10(火) 16:58:05 ID:4UKHUU1N0
文章がおかしかったですね。すいません。
…まずは、アナウンスや
電光掲示板を見てしっかり…
    ↓
…まずは、アナウンスを聞いたり、
電光掲示板を見たりしてしっかり…
13名無しでGO!:2007/04/10(火) 17:00:01 ID:LCnbPoej0
@国定駅の近くに国定忠治が住んでいたのですか?
A窓口で特急券買うときに、複数のオレンジカード支払いできますか?
14名無しでGO!:2007/04/10(火) 17:05:28 ID:m33qa0Ki0
JRの特急列車の切符を購入したいんですが、
帰りの日にちが決まっていません。
往復切符を取ったほうが安いけれど、
日にちが決まっていないと購入できませんよね?

1ヶ月以内なら、どの日でも有効!みたいな切符があったりするのでしょうか?
15名無しでGO!:2007/04/10(火) 17:31:07 ID:s5WvWmmJ0
>>14 九州内なら2枚きっぷがあるけど・・・
乗車券の往復だったら片道の倍(つまり、片道で5日有効だったら往復で10日)有効になる。。
16名無しでGO!:2007/04/10(火) 18:12:28 ID:A8HwBEob0
前スレ999にホスト規制とか書いてますけど、ホステスは立てられるんですか?
17名無しでGO!:2007/04/10(火) 18:36:16 ID:1xQo+Ex4O
ありがとうございました!
18名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:08:12 ID:/Y419tto0
フランスはTGVの技術とか日本に売り込む
予定はないんですか?
19名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:15:31 ID:rMPmXQuC0
JRの障害者割引は学割や往復割引との併用は出来るのでしょうか?
20名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:32:54 ID:d2geZqRo0
>>18
ないと思う。
21名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:33:55 ID:6TlE0bWHO
>>16
ホステスはチンコがないので立ちません
22名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:38:28 ID:A8HwBEob0
>>21
なるほど!
23名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:54:43 ID:LCnbPoej0
@国定駅の近くに国定忠治が住んでいたのですか?
A窓口で特急券買うときに、複数のオレンジカード支払いできますか?
24名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:59:06 ID:QElHsamQ0
「いき」と「ゆき」について質問した者です。
ありがとうございました。
25名無しでGO!:2007/04/10(火) 20:07:08 ID:vWy+Mu6AO
たとえ釣りでも、>>21のような機転のきいたレスをこころがけたいものだ。

閑話休題。
26名無しでGO!:2007/04/10(火) 20:35:25 ID:hboFfBeGO
大阪駅の9・10番ホームが異様に長くなったのは何で?
27名無しでGO!:2007/04/10(火) 20:39:20 ID:vKvRjsL40
>>26
京都への対抗心。
28名無しでGO!:2007/04/10(火) 20:40:36 ID:d1OkSK8eO
>>26
新快速16両編成化の準備
29名無しでGO!:2007/04/10(火) 21:20:27 ID:A8HwBEob0
>>18
マジレスすると

・日本では高加速度が要求されるから基本的に全車両にモーターがある新幹線式が有利。
・フランスは地形が平坦で線路が直線。日本は地形が急峻で線路はカーブも多い。
・そもそも日本は新幹線で十分間に合ってる。

だから日本に売り込んでくる可能性はかなり低い。
三菱が大型旅客機をアメリカに売り込むよりさらに可能性は低いだろう。
30名無しでGO!:2007/04/10(火) 21:34:22 ID:/Y419tto0
>>29
ありがとう
31名無しでGO!:2007/04/10(火) 21:34:23 ID:s5WvWmmJ0
>>28
途中の駅が短いが・・・
もしかしたら京阪神間に特別快速でも作るのか??
32名無しでGO!:2007/04/10(火) 22:34:12 ID:wEyRvK9KO
今月15日の新幹線の乗車券と特急券を予約したんですが、一週間先に延ばそうかと思っています。可能ですか?
33名無しでGO!:2007/04/10(火) 22:39:39 ID:J44/rCAq0
>>32
変更は1回に限り無料で可能です。(その後も手数料を払って払い戻し可能)
34名無しでGO!:2007/04/10(火) 22:39:45 ID:rX+Xv3TO0
>>32
14日までに窓口へ行って1週間先に変更する。
35名無しでGO!:2007/04/10(火) 22:40:02 ID:iwFDcgB1O
>>32
可能です、空席があればいいネ。
3632:2007/04/10(火) 22:43:25 ID:wEyRvK9KO
皆さんありがとうございました。
37名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:26:54 ID:/Y419tto0
今 福知山線はあのカーブ制限速度守ってますか?
ダイヤの遅れとかはどうなってます?
駅員の態度は、あのマンションはどうなったんですか、立体駐車場とか
38名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:32:50 ID:0d1JU6w40
前スレ>>996
ただ、直江津で購入する場合、
きたぐにの急行券とセットで買うことになる(窓口でもそう言われる)から、
急行料金的にはあまりおいしくない。

これはおかしいのでは?
39名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:47:16 ID:Xs6uu6i40
踏み切りで自動車がとりこになり立ち往生。の「とりこ」って何ですか。語源や由来、出典を教えてください。よろしくお願いします。
また、日常生活でこのような「踏み切りでトリコ」という言葉を使うことって普段ありますか?使っている一般人を聞いたことのある人っていますか?
40名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:48:48 ID:iwFDcgB1O
41名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:50:58 ID:Wvw7ALoL0
42名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:57:34 ID:QCEzHVtp0
先日近鉄京都線で3200系の普通 西大寺ゆきを目撃しましたが、3200系は6両固定。
私の記憶だと、狛田と山田川はまだ6両未対応だったと思うので、西大寺ゆきの6連普通はありえないと思うのですが

もしかして、京都線全駅のホームは6両対応になりました? それとも新田辺で車両交換?



43名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:58:52 ID:/OiYqgmJ0
>>38
急行列車に乗車するときは、急行券が必要です。
直江津まで使っていた急行券は直江津で回収されます。
ですから、新たに乗る区間の急行券は別に必要です。
44名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:00:28 ID:1xQo+Ex4O
すいません、京都から大阪へ行って買い物して返ってきたいのですが、
京都最寄りの西大路までの券を買って西大路で一度下り、
そこで京都への帰りの券を買って、京都へは帰らず大阪へ行き
買い物をし帰ってくる。

ってやってもいいんですか?
45名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:12:04 ID:/o5EoZBd0
>>44
「大阪での買い物」が大阪駅で改札を出ずに済むものである、という前提ですが、
東海道線で行って同じ経路を戻ってくる場合は不正乗車になります。
東海道線で行って片町線→奈良線経由で帰ってくる(あるいは、逆回り)等で、
経路上に重複区間がない場合は形式的には規則には違反しません。
(東京・大阪などの大都市近郊区間に限られた規則で、全国のJRで適用される規則ではありません)
46名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:15:11 ID:OuOH4UqB0
>>43
そういうことか。
きっぷを買うだけだから出してくれてもいいとは思うが。
47名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:23:31 ID:DvRT6hWyO
>>45
丁寧にありがとうございます。
そもそも改札を出ずに買い物なんてできませんよね?
例えば、大阪駅で改札を出ずに切符を買って環状線で京橋まで行き京橋の改札を出ることは可能ですか?
48名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:27:30 ID:XopdaMT00
皆様に質問です。

物品整理の折、子供の頃に集めた切符を纏めたアルバムが出てきました。
25年以上も前の物で懐かしく眺めていたところ、「常総筑波鉄道」という名の
入った昭和34年の日付の入った三等切符が出てきました。(筑波〜土浦間となっていました)
多分父親が同僚か何かから貰ってきてくれたものかと思います。

それで質問なのですが、あまり鉄道に詳しくない当方は、
  「筑波を通る電車はつくばエクスプレスが初」
とばかり思っていましたが、違うのでしょうか?
区間的に「筑波違い」ということも無さそうで不思議に思っています。

ググれば出てくるのでしょうが、こちらの皆さんの方が有識者揃いに思えてまずは
こちらで聞いてみようと思い立ちました。

「常総筑波鉄道」について何か情報お持ちの方がいらっしゃれば教えてください。
「おとなしくググれ」という場合もご指摘ください。

49名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:30:59 ID:/o5EoZBd0
>>47
大阪駅の改札内で、西大路〜大阪の運賃を支払えば京橋までの乗車券を購入する手段はありますが、
お望みのような都合のいい不正乗車の手段はありません。
50猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/11(水) 00:31:06 ID:njgXeS380
>>48
現役時代の写真はないが、地図は置いてある。廃線跡の写真もある。
http://nekosuki.org/landscape/index2/place-tsukubatetsudo.htm#00001

現役時代の様子はぐぐってくれ。

つくば市は、合併によってむちゃくちゃ広くなっている。どこまでを「つくば」「筑波」と理解す
るかによる。個人的には、現TXつくば駅のあたりは「筑波」って気がしねえす。
51名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:33:40 ID:80dGUUBq0
>>44>>47
>そもそも改札を出ずに買い物なんてできませんよね?
当然みんな駅の中での買い物だと思って回答しているのですよ。

>例えば、大阪駅で改札を出ずに切符を買って環状線で京橋まで行き京橋の改札を出ることは可能ですか?
当たり前ですけど、西大路−京橋 の料金を払ってください。さもないとタイーホです。

あとテンプレはきちんと読んでください
52(0^〜^):2007/04/11(水) 00:34:01 ID:YFBh8UukO
小倉駅〜東京駅までの新幹線(早割)はいくらですか?
53名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:34:49 ID:1LVaDO1J0
>>48
>「筑波を通る電車はつくばエクスプレスが初」

「筑波鉄道」最終日に行きましたが、「電車」では無かったです。(ディーゼルカーでした)
54名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:37:39 ID:/o5EoZBd0
>>48
最終的には「筑波鉄道」という社名で1987年3月末に廃止されるまで土浦〜筑波〜岩瀬(水戸線)間で鉄道を運行していました。
関東鉄道の前身でもあり、(会社としては社名を変えて現存するので)現在も、同社の系列会社です。

「筑波鉄道」でググるなりすれば情報はいくらでも。
55名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:42:19 ID:DvRT6hWyO
>>49>>51
すいません、本気で実行する気は無かったんですが、
切符とか確認しないんで、
京都−西大路の往復運賃で京都−大阪を往復するやつは簡単に出来ちゃうんじゃないのかなーって思ったんです。
実際そういう不正乗車やってる奴がいても駅員がそれを見抜くのは無理じゃないんですか?
そんなんでいいのかって激しく疑問です。
56名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:49:15 ID:33519kO20
>>48
それって↓にあるようなネタではなくて、本当の話ですか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172505619/l50
57名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:50:20 ID:vB1IObya0
>>55
スーパーの万引きなんかと一緒で、怪しい行動をしてるヤシにはきちんと警備員などがついて回ってる

その前に、簡単にできそうだから不正行為をやってもいいか?などと聞こうとする時点で
人間としてオhル
58名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:56:31 ID:Fr6LdHNq0
>>41ばかかオマエは。誰が漢字の読みを教えろと言った?
虜がとりこナンテのは小学校の国語で出てきて知ってるよ。
質問の答えも知らないのに、知ったかぶりするんじゃない。
>>40もアファか?
59名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:58:01 ID:XopdaMT00
>>50, >>53, >>54, >>56
皆様、ご回答ありがとうございました。
ネタではなくて、本当に知りませんでした・・(そういうスレがあったんですね)
また仰る通り「電車」は不適切でした。そのまま鉄道の方が良かった・・・

1987年廃線ということは割と最近まで(といっても20年ですが)存在していたんですね。
紹介頂いたサイトの写真を拝見しましたが、廃線後の経年のせいもありますが味のある
風景ですね。遙か昔子供時分に下河原線の線路を歩いたのを思い出しました・・・

これも何かの縁と思って引き続きググってみます。

どうもありがとうございました。
60猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/11(水) 01:11:30 ID:njgXeS380
>>59
もし興味があれば、土浦にはレンタサイクルもありますし、廃線跡のかなりの部分はサイ
クリングロードになっていますから、訪ねてみてもいいかもしれませんよ。全線だと40キロ
ほどありますから、往復で80キロ、サイクリストでないならばやめといたのがいいと思いま
すけど(=^_^;=)。
なお、「昭和の筑波エクスプレス」「筑波急行」は、あれはネタです。TXの成功の理由のひ
とつに、実にこう鉄道とは無縁だったところを縫って走ったということがありますから。
61名無しでGO!:2007/04/11(水) 01:44:08 ID:3suPUZfk0
>>15
遅れましたが、ありがとうございました。
入院で行き帰りが2週間以上ひらくことになりそうなので
黙って片道ずつ購入することにします。
62名無しでGO!:2007/04/11(水) 02:03:13 ID:acKB0Kzo0
教えて下さい。

名古屋から広島まで新幹線で行く予定なのですが、途中で新大阪で下り、新今宮の友人の家に一泊していこうと思っています。
最初一筆書きをいりいろ考えたのですが、予定の都合等もあり、名古屋→広島の乗車券の他に、新大阪←→新今宮の乗車券をあらかじめ購入しようと思っています。

この場合、新大阪でいったん途中下車として外に出て、あらためて新大阪→新今宮の乗車券で入場しないといけないのでしょうか。必要があるのでしょうか。
それとも、在来線乗り換え改札から東海道線→環状線と乗り換えて、新今宮の改札の駅員さんに乗車券を両方見せて説明すればよいのでしょうか。

こういうことをするのは初めてなので、悩んでおります。
63名無しでGO!:2007/04/11(水) 02:06:10 ID:XopdaMT00
>>60
そういうのも良いですね。距離が距離なので走破はムリですが
近隣を巡るだけでも良さそうです。

ネタ(?)スレも見てみました。その中に硬券の話題がありましたが
先の古い切符を眺めつつ「確かに硬券も入鋏も遠い過去の話だなぁ」と
切符一枚で妙にしみじみしてしまいました。

いろいろと情報ありがとうございました。
64名無しでGO!:2007/04/11(水) 02:07:47 ID:vB1IObya0
>>62
事前に切符を用意していくなら、後者でおk
65名無しでGO!:2007/04/11(水) 02:08:58 ID:OuOH4UqB0
>>62
どっちでも大丈夫
66名無しでGO!:2007/04/11(水) 02:21:47 ID:yRz3WiUKO
>>64さん>>65さんありがとうございます。

新大阪の途中下車スタンプが押されていないと、翌日新大阪からまた乗るときに、何か言われるんじゃないかと心配していました。
安心しました。
67名無しでGO!:2007/04/11(水) 09:17:29 ID:428ooR/p0
最近都内の緑の窓口が激混みなのはなぜですか?
68名無しでGO!:2007/04/11(水) 09:36:02 ID:sDaDuDeYO
 ('A` ) プウ
 ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>58
   くく へヘノ
69名無しでGO!:2007/04/11(水) 10:05:09 ID:K5S8LY730
>>67
新学年の定期購入時期なんだぜ?
70名無しでGO!:2007/04/11(水) 10:12:15 ID:WzKb6rzc0
>>50
茨城県民だけど、
つくば=学園都市
筑波=筑波山とかあっちの方

だね。
71名無しでGO!:2007/04/11(水) 10:23:09 ID:ZR+cXxwP0
テレビで「JRと私鉄は平常運転です」と毎日聞き見るが変だ!

JRは、列記とした私鉄だ!
だから「JRとその他の私鉄・・・」が正確な言い方で一部では
きちんと言っている。

72名無しでGO!:2007/04/11(水) 10:48:38 ID:K5S8LY730
ここは質問スレだから日記はよそでやって
73名無しでGO!:2007/04/11(水) 11:08:24 ID:Fr6LdHNq0
>71同意。確かにね。私もいちもそう思っていた。
そもそも私鉄って言葉は、民間にたいする官営。政府保有の株式を完全に放出した今、
元の官営である国有鉄道は解消され、純然たる、一民間企業が発足出現したはず。

それをいまだにJRは何か、国有もしくは第三セクター的な行政府がバックで糸を操り、意をほしいままに操れる鉄道会社だと
勘違いしている向きが感じられる。
国民の足、地方・地域の足であるからバスやタクシーなどと同じく公共性はあるが、
ジャパニーズ・レールウェイ九州だの同・東海だのと、旧国有鉄道を想起させるような「ご大層」なグレートな装飾名称を会社名の頭に冠したのが、
そもそもの間違い?であるし、何か、おら方は他の民間鉄道とは、出自・規模・役割・存在意義が違うんだ、という妙な勘違いのプライドや
一人道化のエリート意識が感じられる。

誰が、一、民間企業にしか過ぎない各JR会社に対して、日本の国を代表する鉄道会社だと、いつ認めた。少なくとも1億2千万人分の1人である私は、
代表などと認めたことは一度もない。偉そうな勘違い名前はすぐ捨てろ。紛らわしいことはなはだしいわい。

それから、なぜ、JRと他の民間鉄道をいちいち分けて報道する必要がある?乗車券の関係でか?
他の私鉄って言うなら、東京・山の手線ほか他の鉄道各線はすべて平常どおり順調です、と言えばいいだろう。
74名無しでGO!:2007/04/11(水) 11:29:33 ID:Fn4mPmGv0
ここは質問スレです。


次の方どうぞ。
75名無しでGO!:2007/04/11(水) 14:23:07 ID:FXbcbdnb0
JR山手線の定期券について質問させてください。

山手線で巣鴨駅から品川駅へいく場合
内回りだと14駅、外回りだと15駅で1駅分しか変わらず、料金も同じなのですが
この場合、巣鴨〜品川駅間の定期を買うと、どっち回りなら途中下車できることになるのでしょうか?

できれば渋谷にも行けるようにしたいので、何か方法があったら教えていただけると嬉しいです。
76名無しでGO!:2007/04/11(水) 14:32:40 ID:O+GfQv//0
鉄道については全く知識がなく京阪神地区のJRを利用している者です。
質問は、
朝・夕、過密な運行スケジュールで様々な列車が走ってますが、
そんな網の目のようなダイヤでも、
例えばある特定の電機機関車を急にどうしても、
奈良>姫路へ回送させる必要がある場合、(夜間とかでなく平日の忙しい時間帯)
それを実行するこは可能ですか?
(コンピュータとかでダイヤの網の目をぬって運行スケジュールを単独で
たてる事は可能ですか?・・・)
 
77名無しでGO!:2007/04/11(水) 14:53:22 ID:1LVaDO1J0
>>75
渋谷駅で下車、乗車することがよくあるのであれば、渋谷経由で購入すればOK。
定期券は普通乗車券と異なり、実際の乗車経路で計算、発売。
78名無しでGO!:2007/04/11(水) 14:55:57 ID:FXbcbdnb0
>>77
ありがとうございました。
79名無しでGO!:2007/04/11(水) 15:11:11 ID:Watj/RrF0
質問なんですが
昔の三条京阪駅(京津線と直通時代)の配線図を探しています。
(検索しても見つからないので)
お願いいたします。
80名無しでGO!:2007/04/11(水) 15:22:46 ID:DvRT6hWyO
すいません、京都から大阪に買い物に行きたいと言った者ですが
時刻表しらべたら都合のいい帰りの乗り換えの時間が結構シビアでした。
乗り換えの非常に初歩的な質問なんですが、
京橋から大阪に環状線内回りで行き、そっから京都線に乗り換えて京都へいく場合、
大阪で降りてからいちいち改札を出てまた同じ改札に入り電車に乗るとやらなければならないんですか?
乗り換えの時間が四分しかなくて、いちいち改札まで戻るってると乗り遅れそうなんです。

よろしくお願いしますm(_ _)m
81名無しでGO!:2007/04/11(水) 15:31:22 ID:1LVaDO1J0
>>80
前質問も意味不明なのだが、
今度はなんだ?

京橋駅で、京都駅までの乗車券を自動券売機で購入し、京橋駅で乗車すれば、
大阪駅で改札口を出る必要は無いのだが。
82名無しでGO!:2007/04/11(水) 15:48:02 ID:DvRT6hWyO
>>181
そーなんですかありがとうございます!
その方法でやれば四分で乗り換えもできますかね?
83名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:28:29 ID:75ABDNN70
>>82
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/l50
84名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:40:41 ID:8Z1R6QZa0
>>82
普通なら大丈夫だが、迷ったり荷物を抱えてゆっくり移動してたりだときびしい。
それに、環状線が遅れることもよくある。
もう少し余裕を持っておいた方がいいよ。
85名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:45:54 ID:+VNYGJJM0
すいません質問です。
家の母から調べて!っと言われたのですが、、、。
東京〜熱海まで「快速アクティ」で行く場合、グリーン車があるそうですが、
そのグリーン車の料金はいくらでしょうか。
ぐぐって運賃は\1890というのは分かったのですが、グリーン料金がわかりません。
よろしくお願いいたします。
86名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:56:15 ID:euN9jgjRO
どうも、釜石線沿線に住む者です。
この間、初めて東京に行ったんですが、10両以上の電車が多くてビックリしました。
なんで長い列車が多いのでしょうか?
別に1〜3両くらいでも大丈夫なのに…。
東京は電気の無駄遣いをしていると思います。
東京は省エネには気を使って無いのでしょうか?
編成を減らした方がいいような気がします。
特に山手線なんか、無駄に長い気がします。私が乗った時はどの車両もガラガラで、6両編成くらいで充分だと思いました。
なぜ混まないのに11両もあるのか不思議です。
87名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:58:37 ID:1LVaDO1J0
>>85
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02
曜日と、事前に窓口で購入か、車内で購入かによって異なります。
距離は東京−熱海間は51km以上に該当します。
88名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:08:23 ID:DvRT6hWyO
ありがとうございました
89名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:14:31 ID:1LVaDO1J0
>>86
朝、夕のラッシュ時間帯は11両で約2分ごとに走っているのに、超満員です。
昼間や早朝、深夜は編成の両数を減らすのでなく、列車の本数を減らしています。

乗った時間帯、区間がたまたま、空いていたからそんな印象を受けたのかな?

釜石線の気動車は停車中もエンジンが回転し、燃料を消費している・・・
はるかに効率がよいのが電車です、実質走行に電気を使用するのは加速時で、
ブレーキをかければモーターで発電し架線に電気を戻し、他の電車がその電気を利用。
90名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:19:47 ID:/qqE27qF0
釣りも放置するようテンプレを直したほうがいいかな。
91名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:28:14 ID:euN9jgjRO
>>86
釣針が見えてますよ
92名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:45:29 ID:F+tO7n1d0
グリーン券について
http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html
>特急・急行列車が途中から普通列車になる場合は、特急・急行列車として運転される区間のグリーン券で
>普通列車の区間についてもそのままグリーン車をご利用いただけます。
ってあるんだが、特急が「快速(グリーン車は指定席)」になる場合も適用される?

例えば、土日のみ新宿7:03発長野行きの特急・風林火山1号。
松本までは特急だけど、松本から長野までは快速になってる。

八王子から乗って松本までのグリーン料金はギリギリ200キロ以下なので2000円。
松本から長野は約60キロなので普通列車グリーン料金950円。
この場合、八王子→長野を通しで乗るグリーン料金は、2950円ではなく、2000円でOKという解釈でいいのだろうか・・・?
93名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:45:40 ID:qGAPOVii0
ID:euN9jgjRO
携帯から自作自演か。おめでてーな。
94名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:55:07 ID:K5S8LY730
>>91
釣針が見えてますよ
95名無しでGO!:2007/04/11(水) 18:06:19 ID:euN9jgjRO
>>86 >>91
自演乙
9685:2007/04/11(水) 18:15:49 ID:+VNYGJJM0
>>87
>>92

ありがとうございました
97名無しでGO!:2007/04/11(水) 19:33:52 ID:pH1bs6tt0
>>92
快速でも適用される。
だから、八王子〜長野を通しで乗る時も、グリーン料金は2000円。
98名無しでGO!:2007/04/11(水) 19:34:29 ID:tH2hqVzt0
ID:euN9jgjROは何がしたいんだ
99名無しでGO!:2007/04/11(水) 19:38:32 ID:33519kO20
ハチ公線って渋谷駅のどっちのホームから出てますか?
(埼京ラインのほうなのか山手のほうなのかということです)
100名無しでGO!:2007/04/11(水) 19:40:16 ID:hI/y1X580
>>99
ハチ公線なんて路線ないですけど・・・










と釣られてみる
101名無しでGO!:2007/04/11(水) 19:52:03 ID:vSfvmLm/O
ハチコウ線は渋谷を通りません。
102名無しでGO!:2007/04/11(水) 19:52:49 ID:Hcas8od70
@国定駅の近くに国定忠治が住んでいたのですか?
A窓口で特急券買うときに、複数のオレンジカード支払いできますか?
103名無しでGO!:2007/04/11(水) 19:53:36 ID:P2LfXVk40
結局お前らには、何も変える力は無いってことだろ?
104名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:16:37 ID:hI/y1X580
>>102
(1)
国定駅 - Google 検索
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%9B%BD%E5%AE%9A%E9%A7%85&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
(2)については
>※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
105名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:19:32 ID:TGvEaqqI0
>>50
>>つくば市は、合併によってむちゃくちゃ広くなっている。どこまでを「つくば」「筑波」と理解す
>>るかによる。個人的には、現TXつくば駅のあたりは「筑波」って気がしねえす。

亀だが、現つくば駅付近は旧筑波町のエリアではない。旧桜村のエリア。
筑波鉄道は旧筑波町は通っていた。
106名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:53:39 ID:Cr00ofN10
姨捨駅のような勾配型スイッチバック駅のスイッチバックが廃止(解消)されたら
営業キロ数も変わるのですか?
107名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:53:45 ID:OuOH4UqB0
桜村って人口日本一の村だったよね
108名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:54:58 ID:OuOH4UqB0
>>106
奥羽本線は変ったね
109名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:57:00 ID:RZ3ODUK00
>>76
どうしても朝夕に臨時で回送列車を通したければ、他の列車を遅らせるだけでは。
そんな回送をしなければならない理由が想像できないけど。
110名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:57:04 ID:OuOH4UqB0
>>86
だったらもっと効率が悪い釜石線は廃止した方がいい。

と釣られてみた
111名無しでGO!:2007/04/11(水) 21:11:44 ID:TGvEaqqI0
>>107
当時はそうだった。(合併直前の人口は41,682人)

ちなみに、現在人口がいちばん多い村は、岩手県の
滝沢村の52,798.人。(H19.3現在)
人口だけであれば市になる条件を満たしているのだが、
その他の条件(市街地の人口割合等)を満たしていない
ため、今だ村のまま。
盛岡市の隣にあるが、盛岡市側からの合併の申し入れを
拒否している。
112名無しでGO!:2007/04/11(水) 21:51:39 ID:OuOH4UqB0
だから「日本一の村だった」なのだが・・・
その後は豊見城村も「日本一の村だった」気がする。
11392:2007/04/11(水) 22:56:18 ID:AKgoJ6610
>>97
サンクス
114名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:30:24 ID:O+GfQv//0
>>76
への回答は無理だっか?
115名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:33:10 ID:qGAPOVii0
116名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:33:57 ID:xvEMZroa0
>>114
最低でも24時間待つのがここのルール
みそ汁で顔でも洗って出直してこい
117名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:34:30 ID:xoVleja30
新幹線って振り子式車体傾斜は無理なのですか?
N700系やE993系(FASTECH360)は空気バネ式車体傾斜止まりですよね?

あと、普通列車に車体傾斜はできますか?
118名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:35:28 ID:SxxF/5wM0
現在赤字NO1はどの路線ですか?
119名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:41:46 ID:vB1IObya0
>>117
技術的には無理ではないはずだが、今のところは振り子式を採用しなくても高速化には
支障がないので採用例がないものかと

JR北海道のキハ201系という車両が既に函館本線の倶知安〜小樽の普通列車で車体傾斜を使ってる
120109:2007/04/11(水) 23:44:24 ID:RZ3ODUK00
>>114
>>109 では不満ですか(´・ω・`)
121猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/11(水) 23:45:31 ID:njgXeS380
>>117
振り子式の概念にビミョーに問題があるような。重力自然振り子式傾斜は、コーナリング
時の横Gの軽減には効果があるのだが、カーブの通過速度向上という意味では効果が
ないんですよね。
122名無しでGO!:2007/04/12(木) 00:04:08 ID:uKsAlxHl0
>>114
どういう主旨でどういう回答を求めているのかが不明なんだが・・・。
回送は可能。ただ、朝のラッシュ時は避けるだろう。
それと、定期列車を退避したりで時間はかかると思うが・・・。
なお、奈良−姫路であれば大和路線ではなく奈良線・JR京都線経由となると思われ。
検査で吹田工場に回送される車両が走ってることはよくあるよ。
123名無しでGO!:2007/04/12(木) 00:32:13 ID:kekk5eZ7O
振り子式は安全性向上と言うより乗り心地改善が主な目的。
大半の場合安全性は緩和曲線や地形改善、カント数増加等地上側で対応する。
キハ201の傾斜装置って確か不具合が見つかって使用中止してたような。
124名無しでGO!:2007/04/12(木) 00:33:55 ID:ge/9I3Eb0
特急のグリーン券って、列車に乗ってしまった後から車内で買える?
というのも、朝一の始発電車に乗っても、乗り換え時間がギリギリしかない列車に乗りたいんです。

具体的に言うと、新宿駅で中央線の各駅停車から特急に乗り換えるのに時刻表上5分しかないんだけど
事前にグリーン券を買ってしまうと、もし乗り遅れたら紙切れになるじゃないですか。
土日きっぷ使うので、後続の特急の自由席に乗れても意味ないし。
125名無しでGO!:2007/04/12(木) 01:09:29 ID:cvfcnzlHO
どうか教えて下さい

鈍行を利用するんですが、到着する駅に何時に着くか調べるサイトってありますか?

(出発時刻と到着時刻がわかる時刻表のサイト)
やはり本屋で時刻表を見てくるしかないんでしょうか…

駅からもらった時刻表では降りる駅の所は省かれていたので…お願いします、教えて下さい
126名無しでGO!:2007/04/12(木) 01:11:13 ID:ge/9I3Eb0
>>125
例えば東日本なら
http://www.jreast-timetable.jp/
127名無しでGO!:2007/04/12(木) 01:44:21 ID:+m/JZewk0
>>125
ネタじゃないよな?
いまどきパソコン持ってるのに紙の時刻表使う人がいるとも思えないが・・

ゴーグルgoogleで乗りかえって入れて検索すれば出てくるぞ。
128125:2007/04/12(木) 01:51:08 ID:cvfcnzlHO
パソコンはないです、携帯で見てるんですが…携帯で調べるサイトはありませんか?

126さんのもみれませんでした…
129名無しでGO!:2007/04/12(木) 02:01:42 ID:6ZdXR5cu0
>>128
携帯版『えきから時刻表』
iメニュー、EZトップメニュー、メニューリスト→グルメ→ぐるなび、から
130名無しでGO!:2007/04/12(木) 02:07:15 ID:3+KuQJpv0
北斗星のGWの指定券を買ったのですが(クレジットなのでC制とあり)
これって金券ショップで買取してもらえるんでしょうか、
また、額面以下になるもんなのでしょうか。
もし、額面以下になるのであればJRの窓口で払い戻しして
もらったほうがいいかなぁ、とおもうのですが。 どなたかおしえてください
131名無しでGO!:2007/04/12(木) 02:07:39 ID:MmvE2Kq40
青森・函館フリーきっぷを使いたいのですが、往路をあけぼの号にする場合、
上野→青森まで乗ることはできるのですか?
フリーエリア入口までということは、弘前までしか乗れないのでしょうか。
132名無しでGO!:2007/04/12(木) 02:25:09 ID:EYGyy1+4O
>>124

5分か…まずは束サイトの新宿駅配置図を確認し、「pinpointで階段」で乗るべき号車・ドアを決めるが吉だな。乗り換えられない時間ではないよ。

グリーン券は車内でも販売してもらえるとは思うが…
133名無しでGO!:2007/04/12(木) 02:34:35 ID:uKsAlxHl0
>>130
買取条件なんて金券ショップによって違うんだから直接聞いてみるしかないよ。
134名無しでGO!:2007/04/12(木) 02:52:05 ID:wfkxVHWIO
>>127
>ゴーグル

・・プッ
135名無しでGO!:2007/04/12(木) 03:14:16 ID:a/48eO+H0
>>127
パソコンのそばに書籍の時刻表を常備してるオレが来ましたよ
運賃・料金はネットで調べたほうが早いが、時刻は書籍の時刻表で調べたほうがはるかに早いぞ
まぁ、慣れの問題ではあるけどなw
136名無しでGO!:2007/04/12(木) 03:24:45 ID:xrOWshPC0
千葉の外房線をよく使うのですが、以前は青と肌色の2色の電車が基本各駅停車で
走っていたと思うのですが、ここ最近銀色地に朱色の線の入った電車が各駅停車で
見かけるようになりました。
4人がけBOX席のある旧来の電車より、横一列に座れる新しい電車の方が好きな
のですが、今後は新しい電車がメインになるのでしょうか?
137名無しでGO!:2007/04/12(木) 03:40:11 ID:a/48eO+H0
>>136
その電車は京葉線経由の東京直通に使われてる電車
当面は現在以上に増える予定はない

ただし、房総地区には最近になってそれとは別に銀色に青+黄帯の電車(3ドアで5両編成のヤツ)が
よそから転用されてきており、具体的にいつになるかはわからんが何年か先にはこの電車が
さらに増えて旧来の青+クリーム色の電車を置き換えることになる可能性が高いのではないかと
言われてる
138136:2007/04/12(木) 04:11:04 ID:xrOWshPC0
>>137
わかりやすいご説明ありがとうございました。
139名無しでGO!:2007/04/12(木) 05:02:52 ID:/CGNmMM40
>>39です。
>>40>>41せっかく回答してくれたのにバカ呼ばわりの暴言をしました。
深く反省しています。申し訳ありませんでした。どうかお許しください。
140名無しでGO!:2007/04/12(木) 06:20:36 ID:nkMZpp3A0
>>131
・フリーエリア内までの往復は、東北新幹線と八戸駅で乗り継ぎとなる特急・急行列車の普通車指定席および
  「あけぼの号」のB寝台(ソロ含む)がご利用になれます。

と公式ページにかいてあるとおり。
「弘前駅」はフリーエリア内かつ境界駅、あけぼの号で、フリーエリア内のご希望の停車駅で下車できます。
もち、終着「青森駅」もOK
141名無しでGO!:2007/04/12(木) 06:43:36 ID:NQmHEro2O
>>128
「えきから」はやめておきましょう…
http://hobby9.2ch.net/test/r.i/train/1173963237/
142128:2007/04/12(木) 07:55:18 ID:cvfcnzlHO
皆さんありがとうございました

やっぱり本屋で見てきます…
143名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:18:09 ID:LIFdLzU4O
山手線一周分の値段の切符で十周してもいいですか?
144名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:20:37 ID:yZE0mAu50
同じ駅を通るので規則上はアウトだが、実際問題ばれないから大丈夫
145名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:21:46 ID:fh1klnAo0
質問
@電気機関車『EF--』の運転室には冷房ついてますか?
A上記車両の1台あたりの値段は新快速のモーターがついている車両よりも高いですか?
146名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:24:49 ID:LIFdLzU4O
>>144
では、違う電車から改札通らずに乗り換えて無料で十周してもいいですか?
147名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:27:13 ID:NRMJ/96B0
>>143
だめ

>>144
氏ね

>>146
だめ
148名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:29:12 ID:SRzWnkEM0
>>144
>>1
>※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
149名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:35:40 ID:JZz712070
束の青いカード販売機でSuicaを買うときにVIEW以外も使えるんですか?
150名無しでGO!:2007/04/12(木) 12:47:33 ID:c3M58zKF0
つかえる
151名無しでGO!:2007/04/12(木) 12:59:56 ID:SRzWnkEM0
>>145
@EF66-100番台、EF200、EF210などの新しい電気機関車にはついている。
古いものでも冷房装置取り付けの改造を受けたものもある。
A電気機関車の方が倍かそれ以上高いよ。
152名無しでGO!:2007/04/12(木) 13:17:24 ID:uAK8wm4JO
東海道本線の新居町と弁天島の駅にはオレンジカード対応の券売機が設置されているか、分かる方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
153名無しでGO!:2007/04/12(木) 13:27:53 ID:LIFdLzU4O
そんなつもりはなかったんですが、すいませんでした。
154名無しでGO!:2007/04/12(木) 13:28:03 ID:fh1klnAo0
>>151
ありがと
155名無しでGO!:2007/04/12(木) 13:35:19 ID:fz3bkrsM0
>>152
某サイトには、設置駅に該当し「非設置駅」とは記載されていなかった、多分あるのでしょう。
156名無しでGO!:2007/04/12(木) 18:12:40 ID:xnQRb3RM0
>>153
合法的に何周も乗りたい場合は,都区内パスなどの1日乗り降り自由のタイプの
フリーきっぷを利用すればOK。
157名無しでGO!:2007/04/12(木) 20:44:07 ID:VdlJiCbRO
パスモを全国ニュースのネタにするのは何故?
九州で使えるのは何時(いつ)?
158名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:07:20 ID:xgjBOt2U0
>>157
前半:
首都圏のニュース=全国のニュースだから
首都圏で雪が降ると全国ニュースになるのと同じ。

後半:
今の状態だと九州で使える可能性は限りなく低い。
159名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:30:11 ID:IEMBXkMP0
東武鉄道の複々線区間では最大運転本数は1時間40本程度のようです。
(西新井駅の時刻表で38本、その時間帯に特急が2本〜3本程度通過しているようです)
複線でも30本運転できるのになぜ複々線で60本にしないんですか?
60本運転すれば混雑はかなり緩和されると思うのですが。
160名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:31:42 ID:ti9KpIAM0
何で新幹線車両にステンレス車両は採用されていないのですか?
161名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:33:43 ID:bmV9Q93Y0
特定アジアFLASH総合サイト
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/

特定アジアYouTube動画集
http://specific-asian-movie.seesaa.net/
162名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:36:57 ID:8gCkrX8F0
@国定駅の近くに国定忠治が住んでいたのですか?
A窓口で特急券買うときに、複数のオレンジカード支払いできますか?
104 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/04/11(水) 20:16:37 ID:hI/y1X580
>>102
(1)
国定駅 - Google 検索
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%9B%BD%E5%AE%9A%E9%A7%85&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
(2)については
>※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。

104へ、いい加減な答えだね。何処にも書いてないよ。
Aについては、24時間は待っても回答ない。

以上の理由にて、改めて問う。


@国定駅の近くに国定忠治が住んでいたのですか?
A窓口で特急券買うときに、複数のオレンジカード支払いできますか?

163名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:42:26 ID:yhJfc18X0
>>162みたいな粘着はスルーで・
164名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:44:16 ID:BK4Zb0C90
>>162
(2)できないと思った理由はなぜ?

(どこかのスレで見たセリフだな…)
165解凍舎:2007/04/12(木) 21:55:08 ID:wfkxVHWIO
>>159
ターミナルの問題があります
>>160
重量の問題です
166名無しでGO!:2007/04/12(木) 21:57:47 ID:zC6SBQpx0
>>160
溶接の方法がスポット式なので機密性が保てないというのが理由だったかと。
機密の問題が解決すれば登場する可能性はあるんじゃないかな。
167名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:02:00 ID:IEMBXkMP0
>>165
ありがとうございます。

でも東武のターミナルは浅草、半蔵門線方面、日比谷線方面と分散しているので
あまり問題がない気もするのですが・・
168名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:06:55 ID:HAPvHYFK0
>>167
採算を考えると、むやみやたらと増発はできない。
毎時60本となれば大量の車両が必要になるけど
大半は昼間に眠ってることになり無駄になるからね。
169名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:18:26 ID:jV2OsWGN0
日比谷線に乗り入れできるのは、20〜21本が限度(東急車・北千住折り返しがあるので)
北千住−曳舟を40本/hは運転できない。つまり現状が上限に近い。
170名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:22:45 ID:IEMBXkMP0
>>168 >>169
ありがとうございます。

完璧に見える東武の複々線も北千住−曳船がボトルネックになってるんですね。
これ以上増やすとなると東急車にも東武用ATSをつけてもらうしかないわけですか・・
171名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:37:14 ID:pBa/SfTM0
>>170
その前にメトロが許さないと思うよ。
日比谷線の混雑緩和のために、わざと北千住始発を設けているから。
172名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:42:31 ID:4M4P9bKC0
>>142
主要駅以外の駅の到着時刻が分かるサイトなんて多分ありませんよ。時刻表も同じです。
各駅に書いてあるのは出発時刻です。
主要駅の売店か窓口に行けば、100円程度で地域の時刻表を売っている場合がありますし、
その駅の出発時刻のみの紙1枚の時刻表なら無料で配っていますよ。
100円時刻表は軽くて携帯に便利なのでマジお勧めです。…でももう見ていないかな。
173名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:48:15 ID:NC6GvJ7S0
それ以前に、混雑率が139%だから。

いぱーん的に本数を増やすと所要時間がのびる。
それを避けている。

もし40本で200%になれば増発も考えるだろうね。
174名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:49:13 ID:o4g0lKz80
東武伊勢崎線の方については解決したようなので
次の質問の方どうぞ。
175152です。:2007/04/12(木) 22:51:57 ID:uAK8wm4JO
155さん、ありがとうございます。
今度旅行であの辺りをめぐる予定だったので、家にあるオレンジカードが使えればと思ってたので…
176名無しでGO!:2007/04/13(金) 02:49:31 ID:4kYAV9ft0
>>166
そんな極秘情報があったとは・・・。
おまいさん、スパイ?
177猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/13(金) 03:20:24 ID:BheWuCIo0
>>176
ヘッドアレンジをしろ。気密性だ気密性。

現実問題、気密性は溶接で維持するもんじゃないわけで、あとはコストパフォーマンスの
問題だろうと思う。ステンレスで作ることにメリットがあるなら、ステンレスで作るのではな
いだろーか。
178名無しでGO!:2007/04/13(金) 10:51:35 ID:kP4pe/lD0
この鉄道総合板の一番上に”どお?カラーで見れた?”とかって、
画像あるけど。
何回やってもカラーで見えへんのやけど、
何でなんでしょうか?
どんな風に見えるん?ホンマに見えるん?それとも、単なるオチョクり?
179名無しでGO!:2007/04/13(金) 10:54:00 ID:tTWP2CAq0
>>178
見える。目の錯覚を利用してる。
180名無しでGO!:2007/04/13(金) 11:13:11 ID:uF/n6ZJl0
昭和55年まで、京阪の枚方に住んでた者です。
急に懐かしくなって、高架化前の駅舎や駅前の写真が見たくなったんですが、
そういう写真集はないものでしょうか?
181名無しでGO!:2007/04/13(金) 11:22:57 ID:QhJPqsaB0
>>178
 確かにちょっと見にくいね。小さい、時間が短いのかもしれんね。
182名無しでGO!:2007/04/13(金) 11:24:44 ID:QhJPqsaB0
>>178
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28922
 これなら見えるかと。
183名無しでGO!:2007/04/13(金) 13:30:57 ID:nBgpGl6+0
この鉄道総合板の質問スレへのリンクが前前前スレみたいなんですけど
鉄道海外板と鉄道模型板へのリンクが板トップにないんですけど
どこに言えばいいんですか?
184名無しでGO!:2007/04/13(金) 15:18:23 ID:lijMUrKpP
>>183
こまかいことはー
きにしなーい
185名無しでGO!:2007/04/13(金) 17:55:23 ID:HseBWVyVO
政令指定都市の仲間入りした新潟市と浜松市、都区市内ゾーンに移行は?
186名無しでGO!:2007/04/13(金) 18:09:11 ID:BhWA+9r/O
JR東海管内では旧型の券売機(傾斜型じゃないタイプ)がある駅はまだあるんでしょうか?
ご存じでしたら駅名を教えて下さい。
それと名古屋駅で乗り越し清算するときは窓口対応でしょうか?
187名無しでGO!:2007/04/13(金) 18:12:48 ID:Q7AVywkY0
【キンタマ】東○理化社員のハメ撮り動画他流出中の模様【ω57】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176450527/

↓ご開帳画像あり
http://tn1600mg.blog79.fc2.com/blog-entry-128.html
188名無しでGO!:2007/04/13(金) 20:30:00 ID:BHNmv8NV0
>>178
見える、私にも見えるぞ!
189名無しでGO!:2007/04/13(金) 21:04:07 ID:YPxY5ACX0
4月27日に帰省して、5月6日に戻ってくるんですが、往復割引って使えますか?
190名無しでGO!:2007/04/13(金) 21:10:43 ID:XcTl2/M9O
何処から何処へ
191名無しでGO!:2007/04/13(金) 21:10:53 ID:0WQ3Ut2TO
>>189

具体的な駅名か、片道の営業キロを教えれ。
まずはそれからだ。
192189:2007/04/13(金) 21:19:37 ID:YPxY5ACX0
800kmは超えます。
193名無しでGO!:2007/04/13(金) 21:26:57 ID:VQ1jKQFP0
Suicaはオーダーメイドで柄が自由に作れるサービスはないんですか?
194名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:02:48 ID:bMvIRwRq0
>>192
何だか釣りの匂いがぷんぷん。うかつに答えると実はJRじゃないとか色々突っ込まれるような気が。
とりあえずJR限定で関連情報の書かれているURLを記すので、自分で読んで判断してくださいな。

往復割引乗車券 JR東日本
http://www.jreast.co.jp/kippu/0701.html
乗車券の有効期間 JR東日本
http://www.jreast.co.jp/kippu/04.html
第154条 有効期間 JR東日本
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/index.html#154
195名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:11:40 ID:dd1UsoRc0
>>127
この板の住人では紙の時刻表で調べる奴も多いと思うが。
紙だと最初から一覧表示されてるってのもWebと違ったメリットだし。
196189:2007/04/13(金) 22:13:43 ID:YPxY5ACX0
行きと帰りの間が10日間もあるんですが、大丈夫ですか?
ということを聞きたかったんです。
197名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:21:00 ID:tcyzKW7S0
>>196
これがゆとり教育ってやつか
>>194あたりを調べていけば分かるだろ

http://www.jreast.co.jp/kippu/04.html
>往復乗車券の有効期間は、片道乗車券の2倍です
198名無しさん:2007/04/13(金) 22:35:17 ID:IdY4UtW40
4両編成のこだまにも酒の自販機や車内ワゴンとかありますか?
199名無しでGO!:2007/04/13(金) 23:31:13 ID:7fC5tNxM0
>>185
そういう予定は一切ない

200名無しでGO!:2007/04/13(金) 23:39:09 ID:gW8/PXvP0
>>199
新潟と千葉(と高松と函館)は、昔は一部の企画きっぷなどで市内制度(?)があったのだが(w
201名無しでGO!:2007/04/13(金) 23:48:07 ID:NW6sfI2y0
質問です。学割で東京から新大阪まで切符を買い、
予定が変わったので岡山まで乗り越しました。
この場合の精算金額ってどうなりますか?打ち切り精算?
もう一枚学割申請書があれば安くなりますか?
202名無しでGO!:2007/04/13(金) 23:51:11 ID:gW8/PXvP0
>>201
打ち切り計算です。
しかも、元のきっぷが学割の場合は、乗り越し部分は無割引で計算します。

で、あくまでも「乗車変更」であり、新規の乗車券購入でないため、学割証を提出しても割引になりません。
203名無しでGO!:2007/04/13(金) 23:54:45 ID:gW8/PXvP0
で、予定変更が使用開始前だった場合は、あらかじめ窓口で東京都区内→岡山の乗車券に変更するがよろし。
この場合は、新たに学割証の提出なしで、全区間の学割運賃と、手元のきっぷ金額のの差額精算になる。

乗車後であっても、一回新大阪で下車して、窓口で学割の乗車券を買いなおすと言う方法もある。
この場合は、特急券も新大阪で分割する必要がでてくる。
乗車後に予定が変わり、直行で岡山まで行くという場合はあきらめるしかない。
204名無しでGO!:2007/04/14(土) 00:57:57 ID:RZUV5DQg0
質問です。東京→大阪→富山→上野の経路で乗車するとして、
東京都区内→東京都区内 経由:東海道・湖西・北陸・信越・上越・高崎・東北
の片道切符と翌日有効の山科〜大阪の往復切符を購入するとします。
この場合、東京→大阪で銀河、大阪→富山でサンダーバードを利用するのは可能ですか?
205名無しでGO!:2007/04/14(土) 01:14:10 ID:sIXd4S1t0
>>204
問題無い。
206名無しでGO!:2007/04/14(土) 01:15:45 ID:yK588dmx0
>>204
可能、と言うかそのように乗る時はそのように買うのが基本w

富山からの帰りにはくたかなどでほくほく線を通過する場合は、経由が
東海道・湖西・北陸・ほくほく・上越・高崎・東北になるけど、そのへんは大丈夫かな?
207名無しでGO!:2007/04/14(土) 03:17:20 ID:px4/tTej0
JRで以前は添田線や美幸線が赤字NO1でしたが
現在はどの路線ですか?
208名無しでGO!:2007/04/14(土) 04:21:27 ID:zmaBBT4t0
>>207
線区ごとの収支係数は民営化以降いずれのJR各社とも公表していません。
209204:2007/04/14(土) 06:30:44 ID:d3DASdcz0
>>205-206
レスどうもです。
ちなみに富山からは能登を使う予定なので経由は大丈夫です。
210名無しでGO!:2007/04/14(土) 12:29:28 ID:swCqqD1UO
夕方(六時から七時くらい)発の新幹線で、京都から東京に行く予定です。
GW前の27日の金曜日に行くのですが、その時間ののぞみは混んでますか?
早さと値段の兼ね合いからのぞみの自由席に学割で乗ろうかと思ったのですが、
自分一人分の席を確保できるか分からないようなら、ひかり早特にするつもりです。
教えて下さい。
211名無しでGO!:2007/04/14(土) 12:33:11 ID:Adptj5FN0
未来のことはわからない。
ドラえもんにでも聞いたら?
212名無しでGO!:2007/04/14(土) 12:38:50 ID:56VG8qNI0
JRでも当日になってみないとわからないことが、答えられる神がいると思う?
213名無しでGO!:2007/04/14(土) 12:47:28 ID:swCqqD1UO
210です。それもそうですね。
では、普通の日のその時間帯ののぞみは混んでますか?
214名無しでGO!:2007/04/14(土) 12:57:36 ID:KKv6/0Fl0
金曜日夕方なら出張帰りでめちゃ混みだろうな、普通は。
215名無しでGO!:2007/04/14(土) 13:11:23 ID:H7HWTHplO
みなさまのお知恵拝借します。

新宿から乗って、東京駅の新幹線ホームで人を出迎え、渋谷まで送っていく予定です。
経路的には、中央線で東京に出て、山手線で渋谷に向かうので、一筆書きというやつになると思うのだが、こういう経路の途中で、入場券を購入し、新幹線のホームに入ることは可能でしょうか?

それとも、東京までの運賃をいったん精算しないとダメなのでしょうか?
216名無しでGO!:2007/04/14(土) 13:21:47 ID:Vvf633jp0
>>215
規則上は可能。
217名無しでGO!:2007/04/14(土) 13:26:16 ID:M0lWeBDL0
>>215 東日本は精算しないとダメらしい・・・
218名無しでGO!:2007/04/14(土) 13:29:04 ID:36+wWEM60
改札の在来線側で待つわけにはいかないのかな
219名無しでGO!:2007/04/14(土) 13:50:15 ID:H7HWTHplO
>>216-218

早速にありがとうございます。
妊婦のお迎えなので、買い直すことにします…
220名無しでGO!:2007/04/14(土) 14:16:11 ID:sIXd4S1t0
乗車券の金額が東京までの運賃(190円)以上であれば可能かも?
221名無しでGO!:2007/04/14(土) 14:25:34 ID:vZgdr1JQO
きっぷ見せて、まだ乗りますって言えばいんじゃね?大回りとか言うと説明がマンドクセけど、
経路が重ならなきゃ一番短距離で計算された運賃で桶と聞いたもんで、と答えてみるとか。
222名無しでGO!:2007/04/14(土) 14:38:49 ID:sIXd4S1t0
不正に繋がるからムリポ
223名無しでGO!:2007/04/14(土) 15:09:03 ID:aHyDsdp40
JR東日本・JR東海・JR西日本は、駅構内図のwebページがあるけれど
JR九州にはない 不便さを感じませんか?
224名無しでGO!:2007/04/14(土) 15:18:03 ID:sIXd4S1t0
225名無しでGO!:2007/04/14(土) 15:19:10 ID:KpXaaxYk0
サイバーステーションを使うのも手。
226名無しでGO!:2007/04/14(土) 15:31:12 ID:d/1K6CPQ0
>>224 そこは、JR九州のwebサイトから誘導されるね。

>>223 不便とは感じていないが、ご意見は ttp://www.jrkyushu.co.jp/faq/index.jsp へ
227名無しでGO!:2007/04/14(土) 15:44:05 ID:aHyDsdp40
>>226
そのwebに意見を出しましたが、いまになっても改善されていません
228名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:25:56 ID:jAtmsnqG0
本体に言ってもどうしようも無いことをここで言われても・・・
229名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:32:06 ID:gWhZrm2gO
上野→越後湯沢→高岡の経路で乗車しています。
上野→越後湯沢間は新幹線ときの指定席利用、越後湯沢→高岡間ははくたかの指定席利用です。
乗車券は北陸フリーきっぷ、指定席券は別途購入しています。

この状態で、はくたかが強風の影響により3時間遅延したとします。
このため、本来高岡まで行くはずの旅行を糸魚川で切り上げたとします。
この場合、利用しなかった区間の乗車券および指定券の払い戻しを受けられますでしょうか。

規則に詳しくないので分かりにくい表現等ありましたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
230名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:33:07 ID:btzZlE7r0
北海道でスーパーおおぞらに乗って振り子童貞を卒業しました。

また振り振りされたいのですが下記条件でいい案無いですかね?
@高崎線北部沿線在住。
A日帰り
B振り子で振り振り。
231名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:39:43 ID:yCQ/Ltb60
>>230
長野か名古屋に出て、「しなの」に乗る
232名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:50:06 ID:OXPVjstk0
すいません
ゴールデンウィークの期間に東京駅ー京都駅間の新幹線往復乗車券を大人2人分購入したいんですが、安くて購入出来ておススメのところありませんか?
233名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:56:56 ID:k7TSMviT0
あれ、新宿からE351系「スーパーあずさ」は?
234名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:59:19 ID:Vvf633jp0
235名無しでGO!:2007/04/14(土) 17:07:21 ID:/TUKmvdQ0
>>229
乗車券は糸魚川〜高岡の運賃が払い戻し
指定席特急券は越後湯沢〜高岡の全額払い戻し

というのは通常のきっぷの場合のルールだけれど
北陸フリー切符だから駅で聞いてほしいなと。
(フリーきっぷの場合はきっぷごとにこういう場合にどうするかという
 条件が決まっている。特に何も決まってない場合は通常通り)
236名無しでGO!:2007/04/14(土) 17:16:35 ID:gWhZrm2gO
>>235
今ちょうど起こってる状況だったので本当に助かりました!
ありがとうございますm(__)m
237232:2007/04/14(土) 17:42:39 ID:OXPVjstk0
>>234
レスサンクスです。しかしこのプラン見ると片道限定のようですが、往復は購入出来ないんでしょうか?
238名無しでGO!:2007/04/14(土) 17:45:15 ID:sIXd4S1t0
片道×2
239名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:30:01 ID:njqQNCJv0
GWは鉄道会社にとってかき入れ時、乗客にとってお得な切符は少なくなると心得たし。
240名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:37:55 ID:PG1znkq40
>>230
新宿→特急スーパーあずさで振り振り→松本→特急しなので振り振り→長野→新幹線→高崎
特急しなのはグリーン車(1号車)の1番C席また1番D席を取って最前列で振り振りしてもらえば最強
241名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:39:03 ID:sIXd4S1t0
松本〜長野
って振り振りしないんじゃなかった?
242名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:40:56 ID:k7TSMviT0
うん、振り子を停止していた。
243名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:41:51 ID:2wmi/dBH0
>>223
博多駅の構内図が工事の進捗にあわせて毎日更新されていったらワロス
244232:2007/04/14(土) 19:43:18 ID:OXPVjstk0
>>238
すいません、やっぱり東京駅から京都駅は片道で良かったです。
度々質問して申し訳ないのですが、GW期間の姫路駅から東京駅までで新幹線片道乗車券ではどこか良いでしょうか?
ぷらっとこだまエコノミープランでは姫路駅は無かったので、、
245名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:48:36 ID:KKv6/0Fl0
>>244
姫路から東京まで新幹線利用のりかえなしが希望だったら、
もうその期間はどうしようもない。
正規運賃しか選択肢がないからあきらめて。
246名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:50:12 ID:sIXd4S1t0
247名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:51:23 ID:sIXd4S1t0
>>244
姫路から新大阪は別払いで、
新快速利用してもいいかも。
248名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:51:50 ID:GXGduzqi0
>>244
新大阪まで新快速
新大阪からぷらっとこだま

又は新大阪まで新幹線自由席
1回改札を出た上、
新大阪からぷらっとこだま
これでも東京-姫路の正規運賃・料金より安い。
249名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:53:19 ID:GXGduzqi0
訂正
東京-姫路
   ↓
姫路-東京
250名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:16:51 ID:8QKnduRe0
鉄道関係の研究室に入ったのですが、私は鉄道が好きで入ったと言うより
仲のいい先輩がいたので入った為、鉄道に関する基礎知識がありません。
わからない事は教えてもらえるとは思いますが、できるだけ自分で勉強したいので
鉄道について基礎的な知識を得るのにいい本はないでしょうか?

私はスラグってジャリの事? というレベルです。
251名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:23:40 ID:sIXd4S1t0
月刊の雑誌とか。

スラグってスラブの事?それはコンクリ
じゃりはバラスト

それじゃあ、これからがむばってね!
252名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:29:51 ID:UeA+qTRZ0
>>250
乗って覚えろ、見て学べ。
253名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:30:01 ID:0nespAaG0
>>250
とりあえず、時刻表のピンクページを隅から隅まで読んで頭に入れることから始めてみては
254名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:30:47 ID:6fRQXRT40
>>227
そもそも九州には、駅構内図がないと迷うような駅自体がほとんどありませんから…
255名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:04:45 ID:9fwfbzuR0
質問です
私は高尾〜(中央線)〜中野〜(東西線)〜高田馬場の定期を持っているのですが、
明日の振り替えで高尾〜(京王線)〜新宿〜(山手線)〜高田馬場に乗車することはできるのでしょうか?
256名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:08:44 ID:KKv6/0Fl0
明日は他社線への振替は行わないみたいだな。だからできない。
257名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:22:43 ID:t7KNPpTs0
>>204
山科〜大阪は、京都で分割すれば安い。枚数が増えるのが難点だが…
258名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:25:37 ID:V+V/5c3p0
>>255
振替も何も、運休は中央快速だけで各駅停車は走ってるでしょ
中央で三鷹まで行って、三鷹から中野まで総武線乗ればいーじゃん
259名無し野電車区:2007/04/14(土) 21:31:12 ID:MR3rsIzg0
GWに九州に旅行に行きますが
2枚切符で指定席買っても繁忙期だから別に追加料金いるんですか。
260名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:39:00 ID:GXGduzqi0
>>259
茂前は文盲か?

きっぷや案内、サイトなどにもきちんとそう書いてあるだろ。
261名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:43:50 ID:9fwfbzuR0
>>258
駅の案内には他社線への振り替え案内があったのですが、私の見間違いということでしょうか?
262名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:50:31 ID:oEJwF/cj0
見間違いなのか記憶違いなのかわざと間違ってるかをどうやって他人から区別しろと
263名無しでGO!:2007/04/14(土) 21:57:28 ID:KC9X2Zg00
私は鉄道に興味が無いのですが、息子@三歳が電車好きらしく、
特に、オレンジと緑の東海道線がお気に入りです。
それらしい色のチョロQも持っています。

本日、息子が言う所の「みかん電車」に乗りに行ったら、ホームに入ってくるのは
シルバーを基調としたものばかりでした。息子が大変にがっかりしていました。
もうミカン電車は走らないのですか?

代わりに乗った、シルバーにオレンジライン、シートがブルーのトイレ付き電車は、
ピカピカで座り易くて、それはそれで良かったのですが。
264名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:01:25 ID:PG1znkq40
>>263
東海道線ではもう東京でも静岡でも名古屋でも大阪でも走ってない
首都圏だと高崎以北の上越線・両毛線など、それ以外だと関西の嵯峨野線や湖西線あたりに
行かないと乗れない

なくなる直前には結構テレビや新聞などでも報道されたんだがなぁ
265232:2007/04/14(土) 22:06:00 ID:OXPVjstk0
>>245 いえ、少し位の乗り換えなら大丈夫です。
>>247>>248
ありがとうございます、参考になります。ちなみに姫路から新大阪までの新快速の料金はいくらだか分かりますか? いままで新快速は利用した事がありません。
266名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:07:42 ID:KpXaaxYk0
俺の沿線両毛線はみかん電車がたくさん走っていますよ。
267名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:09:03 ID:yCQ/Ltb60
>>265
だんだんネタくさくなってきたような・・・・

新快速は「料金」不要。運賃だけで乗れる
268名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:09:55 ID:KC9X2Zg00
ありゃまっ!そうでしたか・・・
テレビはNHK教育ばかり(おかあさんといっしょとか、おじゃるとかw)
新聞は取っていないので、代わりにネットの新聞を見ているのですが
気付きませんでした。あらら・・・。

回答、ありがとうございました。
269名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:15:44 ID:KC9X2Zg00
>>266
両毛線?どこ?・・・という位に、電車の事を知りません(苦笑)。
すみません。りょうげせんでは変換できなかったということは、りょうもうせん、と
読むのかと推理。(検索していない)

「走っている所があるんだって」などと言おうものならば
「行くっ、乗るっ」と、面倒なことが引き起こされそうなので、
この情報は私がこっそり握りつぶしてしまおうかと思います。
せっかく教えて下さったのに、ごめんなさい。

東京駅で「しんかんしぇんのれんけつゅ」を、毎回入場券を買って
見に行かされるのが、少し苦痛な母ですw

ありがとうございました。

270名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:16:13 ID:CDbufwb1O
兵庫県の相生市から大阪の難波まで行きたいのですが、
行きでどのくらいのお金がかかるのでしょうか??

どなたか教えてくださいm(_ _)m
271名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:16:35 ID:3XRBfUY40
横浜線 町田〜菊名までのスイカ定期を持っているのですが、
昨日町田一歩手前の駅で下車しましたところ、
改札機の表示が「定期利用」と出ずに菊名〜成瀬区間の料金が表示されて居ました。
この場合、まさかお金を取られているなんて事は無いですよね?
272名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:25:21 ID:yCQ/Ltb60
273名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:25:36 ID:E3o88sq+O
定期が一昨日で切れてるってオチは無いよな?
心配なら券売機で利用履歴を印字してみろ
274名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:35:56 ID:CDbufwb1O
>>272
親切にありがとうございます。
携帯で見れるサイトはないですか??
275名無しでGO!:2007/04/14(土) 22:36:03 ID:3XRBfUY40
>>273
定期が切れてるって事は無いです。
券売機で履歴出来るってのは良い情報聞けた。ありがとう
276名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:07:45 ID:IkXXBHMWO
「快速みえ」は1号車前半分が指定席ですが、
下り列車で指定席券を持たずに運転席の真後ろに立っていたら、
自由席エリアに行けと言われますかね?
277名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:26:13 ID:iFTfsUv50
>>274
釣りなのかなあ。>>272 は「携帯で見られるサイト」を書いているけど。
そのサイトが見られないなら他の携帯サイトもNGでしょ。諦めて時刻表を買うべきかと。
278名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:29:52 ID:GXGduzqi0
>>269
一応。

(高崎-)新前橋-小山が両毛線
279名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:31:14 ID:8j59xt0QO
>>277
オレの携帯でもだめだ
先に進めない。
280204:2007/04/14(土) 23:31:27 ID:W/IuQyQ90
>>257
なるほど、分割の事はまったく考えて無かったですよ。参考にします。
281名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:41:21 ID:CDbufwb1O
>>277
釣りじゃないです。
自分で頑張って探してみます
282名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:53:40 ID:Ocw8c54oO
JR西日本で灘信号所や湖西線などでバラストが緑色のレールが有りますが、あれは一体何なのですか?
283名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:55:15 ID:pJZ8JXei0
質問させていただきます。

町田〜御茶ノ水(新御茶ノ水)を通っています。
行きは 町田→(代々木上原)→新御茶ノ水
帰りは 御茶ノ水→(新宿)→町田
で通いたいのですが、
 新御茶ノ水←→代々木上原 ・ 町田←(新宿)→御茶ノ水
って具合に学生定期券を購入することはできますか?

284名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:57:47 ID:gPRwkbfF0
>>283
できません。
285名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:03:59 ID:FGN/UPf+0
>>276
行けとは言われません

指定席料金を徴収されます
286名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:04:24 ID:yzaQVkYJO
0番線ホームはどこにありましたか?
287名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:09:07 ID:AEKQLw+50
>>286
日本全国、津々浦々、いたるところにあります。
288名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:30:48 ID:eJvVlYgX0
>>282
現地は見たことないけど、飛散防止のためにネットをかぶせてあるとか樹脂で固めてあるとかではないかと

>>283
学生課あたりで同じ質問をしてくるべし
そこで許可が出れば買える

まず許可が出ないとは思うがw
289名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:40:03 ID:uP7vjcF40
指定席について質問です
A駅からC駅まで乗りたいのですが、希望する窓際の席はAとCの間のB駅までは空いているけど、
BからCまでは満席ってこともあると思うんです。
で、「AからBまでは窓際の席を、BからCまでは残ってる通路側の席」のようなことが可能ですか?
それは一枚の指定席券でできるんでしょうか?

例えば、仙台から上野までスーパーひたちに乗るのに、水戸までは窓際が空いてるけど、
水戸から上野まではダメみたいなケース。
290277:2007/04/15(日) 00:44:42 ID:EvazdTj60
>>281
携帯から見られないサイトだったか。失礼しました。
相生−大阪  108.6km
大阪−今宮    8.8km
今宮−難波(JR) 1.3km
合計        118.7km 1890円 (乗車券の料金)

大阪(梅田)から地下鉄に乗ったり新幹線を使ったりすると、もちろんその料金もかかります。
それから質問をするときには条件を具体的に。あと時刻表を1冊買っておくと、いざというとき便利ですよ。
291名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:50:02 ID:GvuNgrXY0
快速・特快運転を取り止めるということは
今日は、工事が終わるまで中央線は全て各駅停車という事なのですか?
教えてください・・・
292名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:51:51 ID:eJvVlYgX0
>>289
可能
指定券は2枚になる(さらに特急券が別券片となって計3枚になったりもする)が、
値段は1枚で通しの場合と同じ

在来線だと一部の例外を除いて同一列車のみ適用だが、新幹線(山形・秋田新幹線は
除く)ではのぞみ→こだまの乗り継ぎのように同一方向に進んでかつ改札を出ない限り、
複数の列車であっても適用される
293名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:53:31 ID:eJvVlYgX0
>>291
そういうこと
早朝・深夜の快速がない時間帯と同じ運転方式で昼まで運転する
294名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:56:23 ID:uP7vjcF40
>>292
ありがとうございました
295名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:56:44 ID:pmSYMiUI0
>>292
>>289の常磐線も乗り継ぎ可
296名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:58:37 ID:GvuNgrXY0
>>293
ありがとう!

>早朝・深夜の快速がない時間帯と同じ運転方式で昼まで運転する

なるほど!わかりやすいご説明どうもです。
297名無しでGO!:2007/04/15(日) 01:00:19 ID:GvuNgrXY0
>>293

小出しで申し訳ないですが、疑問なのが
それだと、通常のタイムテーブルと言うかダイヤではないんですよね・・・
会社に出るのにも、少し早めに出たほうがいいということかな。。
298名無しでGO!:2007/04/15(日) 01:07:23 ID:eJvVlYgX0
>>297
そらそうだ
停車駅が増えるから当然所要時間も伸びるしな
299名無しでGO!:2007/04/15(日) 01:10:24 ID:GvuNgrXY0
>>298

教えていただき、ありがとうございました!
遅刻せずに出社できそうです m(__)m
300名無しでGO!:2007/04/15(日) 01:19:21 ID:skFJ/y0l0
野辺地→青森→函館と乗る場合、野辺地→青森を自由席特急券、
青森→函館を指定席特急券としても、乗継割引が適用になるんですか?
301名無しでGO!:2007/04/15(日) 06:20:52 ID:FGN/UPf+0
>300
乗り継ぎ割引に指定席、自由席(、グリーン車など)は関係ない
302269:2007/04/15(日) 07:44:41 ID:uXZcpi9T0
>>278
ありがとうございました。

我が家からはかなり遠いと分かりました。
息子が「行きたいっ、行きたいっ」と常々言っている
鉄道文化村とやらに行った時に乗りたいと思います。

ここにいらっしゃるみなさんのご両親は、小さい頃から
みなさんの趣味にちゃんと協力したんだろうなあ、と
ご両親達を尊敬・・・

303名無しでGO!:2007/04/15(日) 09:04:06 ID:RlAguPq50
>>302
品川駅のポストや藤沢駅のキヨスクでごまかすというのは・・・無理か(w
http://www.enjoytokyo.jp/id/capaII/95459.html
http://blog.so-net.ne.jp/murasawa/2006-09-09-1
304名無しでGO!:2007/04/15(日) 09:08:01 ID:RlAguPq50
>>300
一応念のため言っておくけど、たとえ乗らなくても、野辺地-青森の分乗車券も同時購入または提示が
乗継割引の特急券の発売条件だからね。
掛捨てだとかえって損する可能性もあるよ。
305名無しでGO!:2007/04/15(日) 09:38:02 ID:1J5h88nYO
>>290
親切にありがとうございましたm(_ _)m

質問の内容が分かりづらくてすいません。

本当に助かりました。
306名無しでGO!:2007/04/15(日) 10:21:47 ID:Mj2AhTtt0
>>282
ビニールのネットかシートだったかと。
列車の振動などでバラストが飛ばない様に
上から押さえてるらしい。
307名無しでGO!:2007/04/15(日) 11:32:32 ID:iZW88E5O0
新幹線って全部が品川駅に止まりますか?
308名無しでGO!:2007/04/15(日) 11:35:04 ID:pmSYMiUI0
>>307
東海道新幹線以外は一本も停まらない
309名無しでGO!:2007/04/15(日) 12:19:43 ID:7RDstMyS0
キオスクが閉まってるニュースを見てニューデイズ
があるからかわないんじゃとおもうんですが
同じJRを借りてるのに食いつぶしあってるのは不思議に思う
なんか協定はないんですか?好きに競争させてるんですか
310名無しでGO!:2007/04/15(日) 12:22:28 ID:9HHaOC740
>>307
のぞみ/ひかりは通過するのもある。

>>309
ブランドを使い分けてるだけで、運営してる会社は同じ。
311名無しでGO!:2007/04/15(日) 12:25:41 ID:dLI3JQjx0
>>309
キオスクとNEWDAYSは経営会社が同じわけだが
http://www.ej-kiosk.jregroup.ne.jp/

NEWDAYSは基本的に店舗内を客が歩き回れるコンビニタイプの店舗
一方、店舗内を客が歩き回れるスペースを確保できないような小規模店舗や
土産物店タイプの店舗は基本的にキオスクのままとなっている
312名無しでGO!:2007/04/15(日) 13:41:20 ID:ChPRQJ/4O
>>311
キヨスクな>JRの駅売店
束だけは7月だかにキオスクに改名するが
313名無しでGO!:2007/04/15(日) 15:21:28 ID:MDDl9D/s0
東京大宮は何であんなに遅いの?
314しおさい:2007/04/15(日) 15:37:19 ID:H0lfzIvjO
初めまして。今、大宮駅で、かなりの撮影者を見かけたのですが、なにか来るのでしょうか
315名無しでGO!:2007/04/15(日) 15:44:25 ID:TO9ulU4o0
貨物列車って加速が遅いですけど
機関車を重連にするとか
前後とも機関車で間に貨車を挟めば方向変換とかすればスイッチバックが楽にできて良いと思うのですが
(スーパーレールカーゴみたいに動力分散でも良いと思いますけど)
どうして機関車は先頭に1両だけが多いのですか?
316名無しでGO!:2007/04/15(日) 15:45:37 ID:yPIiIhXB0
しゃはつきって何ですか?
317名無しでGO!:2007/04/15(日) 15:57:22 ID:7F6D9j3t0
>>316
車内補充券発行機(←正式名称かどうか知らんけど)
318名無しでGO!:2007/04/15(日) 16:29:08 ID:oXcuBr770
>>315
>機関車を重連にするとか
勾配線区では、重連や後部補機で、速度が低下しないようにしている。
が、旅客会社へ支払う線路使用料の関係で、1両の機関車で牽引できるように新型の機関車が開発、製造されている。

>前後とも機関車で間に貨車を挟めば方向変換とかすればスイッチバックが楽にできて良いと思うのですが
貨物駅周辺では、列車を駅に収容する際にや組成した列車を出発線に転線する際、
本線上を走行する機関車とは別に、反対側に入換機関車を連結し編成ごと入換をしている箇所もある。
本線上で後部に動力のある機関車をつなげれば、これまた、線路使用料が発生するし、
向きが変わる駅までぶら下げていけば、編成の重量も長さも増すわけで・・・・

>どうして機関車は先頭に1両だけが多いのですか?
ほとんどの貨車には動力がないから。
後ろから推すにしても貨車には運転台が無いから。
319名無しでGO!:2007/04/15(日) 16:32:42 ID:3HO2Lum40
>>313
質問スレで主語を省略するな
320315:2007/04/15(日) 16:46:07 ID:TO9ulU4o0
>>318
ありがとうございます
線路使用料なら貨物会社(JR貨物など)
線路を提供する旅客会社(他のJRや貨物をやっている第3セクターなど)にとっても
旅客列車を速く走らせられるので利益増になるのでは?
なので機関車2両目は無料とか、機関車が1両だと線路使用料を値上げするとかすれば
どちらにとっても良いと思います。
321名無しでGO!:2007/04/15(日) 16:54:57 ID:alGdSFP00
>>320
機関車は重量からくる軌道破壊量が半端ではないので、
できれば通ってほしくない、貨物なんかやめちまえ、というのが線路持ってる会社の本音。
322名無しでGO!:2007/04/15(日) 17:06:31 ID:TO9ulU4o0
>>319
ありがとうございます
なら貨物も動力分散方式(M250系スーパーレールカーゴとか)に転換できないのですか?
重量を分散すれば旅客会社も喜ぶと思いますけど。
323名無しでGO!:2007/04/15(日) 18:32:40 ID:AkYkicYuO
>>322
貨車は千差万別。
それらを繋ぎあわせることができるのがメリット。
分散式にするとある程度編成が固定化されてしまうのがデメリット。
324名無しでGO!:2007/04/15(日) 19:00:35 ID:KYDjrMP40
阪急電車はいつごろ、なぜそのように命名されたのですか?

大阪急行なら大急(だいきゅう)と略すのが素直な気がするし、大軌とか大鉄とかは
実在したと聞きますが。
325名無しでGO!:2007/04/15(日) 19:50:25 ID:q/Bomlx10
>>324 実生活に関係ないことを知って何になる?
俺は鉄道板の人間には、まともな答えはしない。
326269:2007/04/15(日) 19:57:37 ID:uXZcpi9T0
>>303
ありがとうございました。
見せたら大喜びで「行きたい、じぇったい行きたいっ」と
大騒ぎでした。

・・・残念ながらここも遠いです。ToT

ここの板を多少読んでみた所、我が家がある所は
東海道本線の中では、悪名高い地域らしいと
分かりました。

しばらくは写真だけで楽しませます!
327名無しでGO!:2007/04/15(日) 20:07:51 ID:AEKQLw+50
>>326
東京駅に行くことがあるのだったら、(藤沢はともかく)品川はすぐそばだと思うが・・・。
328名無しでGO!:2007/04/15(日) 20:08:52 ID:dLI3JQjx0
>>324
阪神急行電鉄→阪急
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/company/nempu.html

>>325
「トリビアの泉」って番組知ってる?
329名無しでGO!:2007/04/15(日) 20:57:46 ID:KYDjrMP40
>>328
レス、サンキューです。

>>325
知的好奇心がない人のことをDQNというのです。
330269:2007/04/15(日) 21:00:50 ID:uXZcpi9T0
>>327
そうなんですけどねえ。実は私はTDR好きで、東京に行く=TDR
なんですよ。
一刻も早く、あの京葉線の長いながーい通路を通り抜けたいのに、
わざわざ毎回、入場券を購入して、たにがわだかなんだかと、なんだかとの
「れんけちゅ」を見させられるので、もういっぱいいっぱいです。
この上、毎回品川で新幹線を降りる癖を付けてしまったら・・・

と、鉄道ファンに怒られそうな事を言ってしまう。怒らないでくれぇw
品川からTDRに、良い行き方があるならば、話は別なのですが。
331名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:17:26 ID:nkliyz1l0
>>330
まあもう少し大きくなると大半の子供は鉄から興味を失うわけで、今だけと思うしか。
興味を失わなかった少数が集まってるスレで言うのもなんだが。

察するに、子供はTDRより1日中操車場見てた方が楽しそうだなw
332名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:20:25 ID:h5MPlQg30
>>263
>代わりに乗った、シルバーにオレンジライン、シートがブルーのトイレ付き電車は、

ああ、>>269氏が住んでいる所はJR東海なんだ。
てっきり東京近郊だと思っていた・・・
333名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:29:31 ID:U/KJ7vFu0
>>330
品川→大崎→新木場→舞浜
大崎出て新木場方面にちょっと行くと「東京車両センター」という
電車の大きな車庫が車窓から見える
しかし一瞬でトンネルに入る(笑)
334名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:38:08 ID:nkliyz1l0
>>332
型式詳しくなくて申し訳ないんだが、現行の特急東海に使われてる車両?
335名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:42:16 ID:Jzay/Awz0
313系のことかと
336名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:42:42 ID:qDZuJrJn0
ひょっとして鉄道に詳しい方ならご存知の方がいるかと思い
どこで尋ねていいかわからないのでとりあえずここにきました。
もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?

荒川区或いは足立区など23区の東部方面を走っている
私鉄(京成か東武?)の高架下に作られたショッピングセンターで
確か駅から繋がっていたと思うのですが、
毎時、正時になると貝の中から人魚姫が登場する巨大な
オブジェの置かれたショッピングセンターなんですが。

これがどこだったかが思い出せません。ご存知の方
いらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。
337名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:44:39 ID:h5MPlQg30
>>334
「代わりに乗った」という事から、普通列車だと思う。
JR東海の近郊型電車311系か313系じゃないかと推測。
338名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:52:13 ID:fJwhosvPO
>>330
ちなみにミカン電車の正式名称は113系。
千葉(房総)に行けば、色違い(青にクリーム)だがまだ走ってる。
しかしあの火災帝国の住人か。
>>334
313系、静岡増備車って5000番台だっけ?
339名無しでGO!:2007/04/15(日) 21:53:20 ID:nkliyz1l0
>>337
dクス。
211の色違いみたいなのがJR東海に居たのを初めて知りますた。
340名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:02:14 ID:h5MPlQg30
どうでもいいが、両毛線&115系で「秒速5センチメートル」を思い出してしまった
341名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:04:38 ID:YVdebjiV0
新幹線特急券についての質問です。
京都から岡山行くのに

京都−新大阪 こだま自由
新大阪−岡山 ひかり指定

このように購入したとします。

この切符を乗車変更で新大阪−岡山だけに変更できますか?
(京都−新大阪は在来線で移動しちゃう)
840円の払い戻しということになりますか?
342名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:19:50 ID:rFqFqMDr0
>>330 岡山に来れば115系ミカン電車がいるぞ
ちなみに広島は115,103など国鉄型の宝庫なわけだが・・・
343名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:20:12 ID:Ql279z9/0
>>341
特急券2枚ってこと?
そうなら乗変はできないね。
1枚の特急券なら乗変で差額払い戻しだけど。
344269:2007/04/15(日) 22:42:21 ID:uXZcpi9T0
す、すごい。
たったあれだけの情報から電車の数字が分かるとは!
飛び交う数字とか、かなりチンプンカンプンですが、詳しいなー、とだけは
分かりました。
品川から舞浜まで行くルートもあるのか・・・
色々教えて下さった皆様,ありがとうございました。

>察するに、子供はTDRより1日中操車場見てた方が楽しそうだなw
操車場か何のとこを示すのか分かりませんが、きっとそうです。
また、東京車両センターのことなんぞ教えたら、寄り道が増えます。
東京駅で連結見る→品川駅まで戻ってポストを見る→車両センターを見る
→2〜3時間遅れで舞浜着
このコースを定着させたら、回数券で安く、しかもなるべく早くにTDRという野望が、
打ち砕かれます。
これらの情報は、申し訳ないのですが、私の心の中にしまわせていただきますw
ありがとうございました。
345名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:44:38 ID:dLI3JQjx0
>>344
今年の秋にさいたまの大宮に鉄道博物館がオープンするなんてことを子供が知ったら
もうTDRには行けないなw

がんがれーw
346名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:46:21 ID:nkliyz1l0
>>344
操車場は電車の車庫みたいなもん。

子供を連れた電車の日と子供の居ないTDRの日を分けた方がいい気がするw
347名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:48:46 ID:YVdebjiV0
>>343
2枚になるのかなあ? まだ予約しかしてないんで。
早朝で都合のいい時間帯の直通がないもんでこんな分けた
買い方したんだけど。。。

新幹線は一般の特急と違って改札でない限り乗り継ぎしても
通しの特急料金ですよね。

だから払い戻しや変更の取り扱いはどうなるのだろうと、、、?
348名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:59:53 ID:AEKQLw+50
>>347
それは1枚になる。
840円の払いもどしというのを見て、343が分けて買うと勘違いしただけでしょ。(京都−新大阪の特急料金は偶然840円)

で、1枚で買ったのであれば、当然新大阪−岡山に変更でき、差額の840円が返ってきます。
349名無しでGO!:2007/04/15(日) 23:04:19 ID:YVdebjiV0
>>348
そうなんだ。
ありがとう。

こだま乗っても乗らなくても結局出発時刻、到着時刻が変わらないことに
気づいたので新快速で行こうかと企んだわけで。
最初から気づけよってつっこまれそうですが。 ^^;
350名無しでGO!:2007/04/16(月) 00:36:38 ID:h1ZNyc5o0
>>313
プロ市民のせい。

>>332
>>326を読んで分かった「悪名高い」

>>341
>>292にもあるように、新幹線の場合途中で乗り換えても新幹線改札を出ない・戻らない限り一枚で通し料金となるから、
特殊な例を除き一枚で買うべきだよ。

>>302>>331
高校生まで全く鉄道には興味なかったのに、大学生で青春18きっぷにはまったのがきっかけで鉄になった漏れはどうなんだ…
351名無しでGO!:2007/04/16(月) 10:17:11 ID:FL1Nolz90
渋谷−恵比寿の回数券を持っています。
先日、目黒まで乗り越しをして精算機に入れたら
130円とられてしまいました。
JRの回数券は、定期券同様、区間の外に出る時は
差額ではなく、その区間の料金を支払うのでしょうか?
これは駅名指定の回数券だからでしょうか?
東京メトロは差額精算なので、損をした気分です。
352名無しでGO!:2007/04/16(月) 10:17:44 ID:FL1Nolz90
質問したのにage忘れてしまいました。
よろしくお願いします。
353名無しでGO!:2007/04/16(月) 10:19:51 ID:lBGrfwGQ0
>>351
そゆこと。最初から決まった額を買うかSUICA使え。
354名無しでGO!:2007/04/16(月) 10:27:02 ID:FL1Nolz90
>>353
ありがとうございます。
SUICAは持っていますが、回数券を使ってみようかなと。
回数券は習い事などで週1〜2回くらい通う人向けですね。
2ヶ月くらい使って130円しか得しないので、今後はSUICAにします。
355230:2007/04/16(月) 11:19:55 ID:it9jEE2r0
230です

振り子振り振りを勘案した結果、ついでに”はくたか”にも乗ってみようと思いました。
あまり時間的に余裕が無い行程になってしまいました。
行く先々の駅でチョロチョロ写真も撮ったりするので、お勧めポイントやこの列車に乗る
ならココに乗れ!などありましたらご教授お願いします。

原案
新宿 7:00→スーパーあずさ1号 →松本 9:39 乗3,890円 特2,820円 G 不明
松本 10:00→ワイドビューしなの3号→長野 10:51 乗1,110円 特1,660円
長野 11:32→信越本線→ →直江津 12:59 乗1,280円
直江津 12:03→特急はくたか9号 →越後湯沢12:53 乗1,350円 特1,740円
越後湯沢13:03m→Maxとき324号13:28→高崎 13:28 乗1,620円 特2,300円
17770円〜

>>231 >>232 >>233 >>240 有難うございました。返事おそくなってすいません。
356名無しでGO!:2007/04/16(月) 12:00:42 ID:ZoD8mwrJ0
>>355
こっちのほうが丁寧に教えてくれると思う

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/l50
357名無しでGO!:2007/04/16(月) 12:01:48 ID:S6LfYSAJO
長年疑問に思っていた事です。二十年程前岩手山田線でアナウンスで「後部車両貨車を座席に開放致しております」みたいなのを聞いたような記憶があります。他社または別路線でこのようなご経験ございませぬか?寝ぼけてたかな…
358age:2007/04/16(月) 12:05:48 ID:zzoP6aUbO
朝の運行情報を詳細に教えてくれてるスレないですか?
実況的に‥‥例えば○●線△分遅れ‥‥とか。
359名無しでGO!:2007/04/16(月) 12:08:25 ID:/bVgXGSP0
そこまで暇な人がいればいいんだろうけど、現実的ではないな。
360名無しでGO!:2007/04/16(月) 12:11:42 ID:FRYBz2IE0
>>355
誘導されてるけど

直江津で56分前の列車に乗ろうとしてないか?
あと乗車券は別々に買わず一周の乗車券に出来る
金券屋で株主優待券を買って使うと安くなるかも
361名無しでGO!:2007/04/16(月) 12:17:13 ID:lBGrfwGQ0
>>358
たとえば、JR東なら http://www.jreast.co.jp/の運行状況のところ見れ
正常運転している場合は表示されないけど。
362名無しでGO!:2007/04/16(月) 13:22:49 ID:E7uz+fTM0
>>355
長野からはせっかくだから特急型車両の妙高に乗りたいな
というワケで、長野で適度に昼食もとれて、時間的ゆとりもほどほどのプラン↓

8:00新宿→スーパーあずさ5号→10:37松本    F\2,310 R\2,820 G\5,310
11:03松本→ワイドビューしなの →11:54長野    F\1,150 R\1,660 G\2,150
12:44長野→ 妙高5号 →14:17直江津   無料
15:04直江津→ はくたか13号 →15:52越後湯沢  F \760  R\1,120  G\2,260  ←新幹線乗継割引使用
16:02越後湯沢→Maxとき332号→16:28高崎     F\1,790 R2,300  G\2,790

JR481.7キロ+北越急行59.5キロ=\7,670+\950=運賃\8,620
  &
全部自由席なら特急料金トータル\6,010
全部指定席でも\7,900
贅沢にグリーン車フルに使って\12,510
363名無しでGO!:2007/04/16(月) 13:51:40 ID:ZoD8mwrJ0
364230:2007/04/16(月) 14:13:30 ID:it9jEE2r0
>>356 >>360 >>362 サンクス!

>>362さんの行程をベースにします。ありがとうございました。
365名無しでGO!:2007/04/16(月) 22:34:40 ID:TnAbPJMM0
>>359
列車の遅延情報を自動的にwebページに表示するシステムは
技術的には実現可能なんじゃね?
366名無しでGO!:2007/04/17(火) 09:26:25 ID:Qu4I369H0
>>365
実現は可能だが、
いわゆる動的ページでリアルタイムに作成するのは無理なので、
今みたいに一定時間間隔で更新する方式に落ち着いている。
367名無しでGO!:2007/04/17(火) 10:01:56 ID:TEAuyArqO
ふと思ったのですが、
JRとか京王電鉄などの各会社の優先席に名前とか付いているんですか?
368名無しでGO!:2007/04/17(火) 11:15:20 ID:jRdmN5T70
シルバーシート・・・
369名無しでGO!:2007/04/17(火) 11:20:05 ID:Xov/ZRGN0
>>358
ニュースカテゴリの交通情報板へGO!
玉石混交だが速報性はたぶん一番。
なお質問は嫌われるスレもある。
370名無しでGO!:2007/04/17(火) 11:34:48 ID:TEAuyArqO
>>368
だいたいそうですよね。

ありがとうございます!
371名無しでGO!:2007/04/17(火) 12:24:16 ID:oK+WgXba0
思いやりシートとか無かったっけ?
勘違いかな^^;
372名無しでGO!:2007/04/17(火) 12:33:19 ID:Qu4I369H0
JR西とかはシルバーシートの呼称はだいぶ前に廃止しているけどね。
373名無しでGO!:2007/04/17(火) 12:35:11 ID:rKnGje0KO
何で鉄道は上り勾配で速度が落ちるのですか?
自分の車は上り坂があっても速度一定で走れます
374名無しでGO!:2007/04/17(火) 12:37:50 ID:u8KtKk+G0
12台くらいの自動車を直列で繋いで走ってるのか。すごいな。
375名無しでGO!:2007/04/17(火) 12:47:53 ID:2+RrEGKo0
上り坂でも平地と同じアクセル開度で速度一定で走れるのか?すごいな。
376名無しでGO!:2007/04/17(火) 13:04:14 ID:dhURaIXW0
>>373
それ何て電動アシスト自転車?
377名無しでGO!:2007/04/17(火) 15:35:26 ID:uPwvWTzt0
特急や新幹線の指定席特急券は、一部区間だけグリーン車使うってことはできますか?
例えば、山形新幹線で新庄から東京まで乗る場合、
新庄から福島までの在来線区間のグリーン車の乗車時間当たりの価格が安いので、
新庄→福島はグリーン車、福島→東京は一般指定席 みたいな買い方。
378名無しでGO!:2007/04/17(火) 16:15:26 ID:4oRcAr1w0
>>357
国鉄末期だが,函館山線で旧客に乗ったとき
座席車が2〜3両+荷物車とか郵便車数両という編成で,
小樽から乗客が増えてしまい,
座席車のすぐ隣の荷物車に客を乗せていたことがあった.

車掌が誘導するような放送をしたかどうか覚えていない.
ひょっとして連結面から乗客が勝手に入ったかもしれぬ.
379名無しでGO!:2007/04/17(火) 16:25:39 ID:3uabhEHAO
なんで蒸気機関車はくたばったんですか?
電気機関車と違い、電気を使わないから環境には良いと思うんだけど。
省エネするなら、蒸気機関車を作るべきだと思う。
380名無しでGO!:2007/04/17(火) 16:44:54 ID:Qu4I369H0
>>379
電気機関車・ディーゼル機関車と蒸気機関車ではエネルギー効率が違いすぎます。

蒸気機関 エネルギー効率

でググッてください。
381名無しでGO!:2007/04/17(火) 18:28:25 ID:1IFjj5KA0
>>373
鉄道は平坦部を営業速度で走行している段階ですでにフルパワー状態。
登り坂に差し掛かったらアクセルを余計に踏んで速度を保てる自動車と違って
パワーに余裕が無い。だから25‰とか30‰とかの急勾配では速度がグっと落ちる。
382名無しでGO!:2007/04/17(火) 18:35:16 ID:VKqhUu+Q0
自動車なら上り坂では普通ギヤを落とすけど、
鉄道はギヤチェンジが出来ないからだろ?
383名無しでGO!:2007/04/17(火) 18:44:35 ID:AQXmbIEe0
>>382
気動車の変速〜直結を忘れてないかい?
トルコンだけど、自動車のATと機構的には同じものだよ。
384名無しでGO!:2007/04/17(火) 18:47:56 ID:8QFLcMOL0
>>383
じゃあ何で鉄道は自動車に比べて速度低下が大きいの?
自動車なら大型トレーラーでも1000分の30程度の勾配なんて
ほとんど速度が落ちないじゃん。
385猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/17(火) 18:56:25 ID:vkhS5n5z0
>>381
それは説明として全然違うんじゃないかい・・・フルパワーなのは加速してるときで、通常
の営業速度でフルパワーってことは(ほとんど)ない。

>>373
勾配があるようなところは線形が悪いてまがりくねっていることが多いとか、下り側で緊急
停止距離を確保するために速度制限があって上り側もそれに揃えて速度を落としている
とか、いろんな理由があって一概には言えない。
しかしだ。そもそも上り勾配であっても必ず速度が落ちるとは限りません。
386名無しでGO!:2007/04/17(火) 19:04:15 ID:aP1X6feV0
上り勾配を力行で加速できなかったらまずいだろ
停止状態からその勾配を上れないことになる
387名無しでGO!:2007/04/17(火) 19:20:20 ID:tLs44FBA0
東急田園都市線は急な登りでもかなりの速度で走るぞ。
8M2Tだからな。
388名無しでGO!:2007/04/17(火) 19:25:33 ID:xOrzOwHp0
長野新幹線の30‰区間、安中榛名→軽井沢って160km/hだっけ?
最高速度の260km/hから比べれば、約4割ダウン。
まあそれでも、30‰を160km/hってのも凄いとは思うけど。
389名無しでGO!:2007/04/17(火) 19:56:01 ID:R7fohhSS0
>>385
>フルパワーなのは加速してるときで、
>通常の営業速度でフルパワーってことは(ほとんど)ない。

電車でGOでは、マスコンを最高位置に入れて
最高速度を出す(かつ維持する)じゃん。
マスコンを最高位置にすると言うことは、自動車で言えば
アクセルベタ踏みの状態なんじゃないの?
390名無しでGO!:2007/04/17(火) 20:00:01 ID:mOO+Loj+O
俺、別に特に鉄道に熱を持ってる者ではないんだが、今日の昼下がり、逗子駅に田園都市線がいたことが気掛かりでたまらないんだ。
なぜなんだ?
391名無しでGO!:2007/04/17(火) 20:04:40 ID:ub28+9Cx0
>>389
マスコン最高ノッチよりさらに上の段階があるらしい。
普段はそれを使わないだけ 上り坂でそれを使う。
392名無しでGO!:2007/04/17(火) 20:13:33 ID:S3DlAM+q0
>>390
金沢八景にある鉄道車両工場から回送されてきたもの(場合によっては逆に回送されていくもの)。
逗子駅から線路がつながっている。
393名無しでGO!:2007/04/17(火) 20:26:05 ID:u8KtKk+G0
>>390
たまに鎌倉駅で休んでるよ
394名無しでGO!:2007/04/17(火) 20:26:53 ID:mOO+Loj+O
ありがとう

そうなのか
395名無しでGO!:2007/04/17(火) 20:43:59 ID:pHKdDu9S0
>>379
釣られてやるが,石炭(または重油)燃やして環境にいいわけないだろ。
396名無しでGO!:2007/04/17(火) 20:58:36 ID:KTd80n1+0
>>384
鉄道車輌は質量当たりの力が弱い。
同じエンジンでも軽い車体なら加速がいいし、登坂能力もある。

ゴムタイヤと鉄車輪の違いもある。鉄車輪でゴムタイヤのような急加速をしようとするのは無茶。
すぐに空転してしまって加速にならない。
加速力がないかわりに、一度ついたスピードが落ちにくいようになっている。
自動車だとアクセルを踏まないとあっという間にスピードが落ちるが、
鉄道車輌は惰性でかなりの距離を走ることができる。

>>389
電車でGOを引き合いに出すなんて。
最高速度維持のためにマスコン入れっぱなしなんてほとんどないわけだが。
マスコン最高ノッチにずっといれたら「営業運転最高速度」を維持できず、スピードオーバーしてしまう。
ある程度の速度に達したら惰性で走ってるような気がする。
397名無しでGO!:2007/04/17(火) 21:02:38 ID:vU+NIFx40
首都圏在住の者ですが、GWにJR西日本の関西・北陸おでかけパスを使いたいのだが
3日前までかつ現地フリー範囲内の購入しかできない。よって通販で買いたい。
JR西日本はきっぷの通販はやっているのですか?
オレンジカードの通販はやっているみたいですが。
398名無しでGO!:2007/04/17(火) 21:03:52 ID:Qu4I369H0
日本最長距離のきっぷはSWA氏のサイトで紹介されていますが、
通過連絡運輸を利用して第三セクターを1社はさむことができた場合、
最長片道きっぷはどのようになるのでしょうか?

整数計画法を用いて挑んでみましたが、「第三セクターをはさむのは1社のみ」を
どのように扱えばいいのかわからず挫折してしまいました。。。。orz
399名無しでGO!:2007/04/17(火) 21:05:18 ID:S3DlAM+q0
>>398
組み込める第三セクターなんて何社かしかないんだから総当りしたらいいんじゃ?
400名無しでGO!:2007/04/17(火) 21:27:58 ID:3rrCDWax0
>>310
>>311
>>312
さんくす

舞浜リゾートラインはパスモ使えますか?
パスポートでしか乗れないんですか?
401名無しでGO!:2007/04/17(火) 21:47:35 ID:OIdjluG50
鉄道が自動車に比べ登坂時の速度が低いのは、
上り坂で現状以上に速度を出しても空転するだけ

が正解でしょ?
まったくもってレベルの低いスレだ。
402名無しでGO!:2007/04/17(火) 21:55:38 ID:6Eo4Q2Zs0
関西おでかけパス、フリー区間外から利用する場合、
そこまでのきっぷを購入していたら、一度改札を出るor車内改札を
受ける必要はありませんよね?
403名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:12:28 ID:Xov/ZRGN0
>>398
通過連絡運輸は1社のみ,ってのはJR東の内規じゃなかったっけ。
だとすれば,それ以外の会社では2社以上の通過連絡も買えるはず。

404名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:33:43 ID:46V/SEux0
>>402
大丈夫だが、窓口を通らないとダメだった気がする。
405名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:37:15 ID:p4CGJQVy0
都営三田線と山手線の2線を使う通学定期代を調べられるサイトってありますか?
今日中に知りたいのですがどうしても見つかりません。。
ちなみに都営三田線が210円で山手線が190円です
406名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:39:02 ID:qiL2eJtXO
>>405
Yahooの「路線」じゃ駄目か?
407名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:47:50 ID:xys7fz460
>>406
通学定期はYahooじゃ分からんよ。

>>405
都営とJRの公式からたどれる。
408名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:49:27 ID:p4CGJQVy0
>>406
通勤定期は調べられるんですが通学が表示されないんです
都営とJRまたぐ定期の場合も、通勤の通学の料金差は
都営と同じ位と思っていいですか?
409名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:53:27 ID:p4CGJQVy0
>>407
2線またぐ場合って、それぞれの路線でかかる定期代を足して1枚にするだけなんですか?
410名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:56:05 ID:u8KtKk+G0
>>409
そうだよ
411名無しでGO!:2007/04/17(火) 22:56:54 ID:p4CGJQVy0
>>410
・・・ありがとうございます。考えてみればそうですよねえ、俺頭悪いなあ・・・
412名無しでGO!:2007/04/17(火) 23:12:13 ID:GpKhxEu2O
>>391
ガセ教えてんじゃないよ。一部私鉄で使用してる勾配起動スイッチと高加速スイッチと勘違いしてんじゃない?
勾配起動スイッチは発車時の流転防止のため上り坂の駅では日常的に使ってるが、高加速スイッチは京阪以外はモータが故障したり、故障した編成を牽引するときに使う。
ちなみに207系はそれを使えば、7両+7両(死重)状態でも、JR東西線の最高勾配を登れるらしい。
E217系似たような話があり、過去に東京駅で基本編成が故障し付属編成だけで33%を登りきったらしい。
413名無しでGO!:2007/04/17(火) 23:33:20 ID:pQMzL/so0
>>381は全くあべこべだな。

>>384
自動車は、摩擦力が大きいから、いつもアクセルを踏んでいないとどんどん減速する。
ところが鉄道は、摩擦の小ささゆえ一旦加速すると惰性で走ってもほとんど速度が落ちない。
つまり、平坦なところを定速で走行する場合、(全力を10として)自動車が5の力を出しているとすれば鉄道は1くらい。
ところが、例えば重力に逆らって上るのに3の力が必要な上り坂に差し掛かると、
自動車は少しエンジン出力を上げて8にすればいい(1.6倍)だけだが、
鉄道だと4まで上げないと(4倍)上がれなくなってしまう。
414名無しでGO!:2007/04/17(火) 23:47:49 ID:KHpPvTsH0
>>413
説明になってない
全力10なら、鉄道でもそこまで上げればいい
415名無しでGO!:2007/04/18(水) 00:27:15 ID:Spbsf9ab0
>>397
JTBとかじゃ買えないのかな?
416名無しでGO!:2007/04/18(水) 00:59:33 ID:zNOIIMc30
先日、実家を掃除したところ、東急線の記念切符たちを発見しました。
http://uploader.fam.cx/img/u0856.jpg

今の私にはあまり必要でないので、なんらかの方法で処分しようかなと考えています。
(価値を見いだす方がもってるほうがよいかと思って)
そりゃ人間なんでw高く売れれば高いにこしたことはないですが、同じ鉄道趣味の人間として、そこまでがめつくする気もないので、
まーヤフオクあたりで一山まとめて100円スタートでもして、5〜6000円くらいで売れれば御の字かなと。

ところでいったい、これらの切符たちは、一般論として価値があるのでしょうか。
一度、鉄道板諸氏のコメントをいただこうと思った次第です。

(別に、高値でふっかけようという趣旨ではなく、たんなる興味です。。。)

417416:2007/04/18(水) 01:01:45 ID:zNOIIMc30
なんか写真を見返して、5000円なんて贅沢なような気もしてきた。
せいぜい3000円くらいのような…
418名無しでGO!:2007/04/18(水) 01:17:50 ID:LXIZkycUO
>>357でありまする。>>378さん丁寧にお答え頂き誠に有難うございます。郵便車懐かしい!しかし貨物車の座席はどうなっていたのか永遠の謎ですな…。
419名無しでGO!:2007/04/18(水) 01:42:34 ID:y8jJnzas0
>>414
自動車の全力を10としたんだろう

つか勾配に弱い理由なんて一つだけじゃないはず
そう血眼になるなよ
420名無しでGO!:2007/04/18(水) 01:53:48 ID:OA4glfV00
電車って坂を登るのは強いよ。
ディーゼルとは全然違う。
421名無しでGO!:2007/04/18(水) 08:12:55 ID:N938LbZPO
ほぼ全車両に動力がある気動車のほうが空転には強いんでは?
422名無しでGO!:2007/04/18(水) 11:37:19 ID:n74UGY/9O
武蔵野線と東上線を朝霞台で乗り継いで利用している者です。
週に3日なので定期だと割高なため、回数券を購入しようと思うのですが、北朝霞・朝霞台経由での通しの回数券は購入可能でしょうか?
423名無しでGO!:2007/04/18(水) 12:07:45 ID:HlMYtSzy0
会社が違うから不可。

大体改札を出て乗り換えるんだから通しにするメリットはないだろ。
枚数減らしたかったら、無割引になるがSuicaかPASMO使え。
424名無しでGO!:2007/04/18(水) 12:10:25 ID:UxpPiX260
別々に回数券買って何が駄目なのかな?
425名無しでGO!:2007/04/18(水) 13:01:57 ID:eBnwmjRU0
ぎょい
426名無しでGO!:2007/04/18(水) 13:03:56 ID:P+KWv4RU0
>>424
かさばるやん
427名無しでGO!:2007/04/18(水) 16:39:52 ID:HcqnXKsW0
そうでなくても北朝霞・朝霞台の乗り継ぎは定期のみ
428名無しでGO!:2007/04/18(水) 16:41:13 ID:szhI8tIpO
地下鉄の保安設備は地上にあるものよりもより安全に作られている
何て言う話を聞いたんですが
具体的に地上にあるものと比べてどこがどう安全なのですか?
429名無しでGO!:2007/04/18(水) 17:22:16 ID:n74UGY/9O
>>423
やっぱり駄目でしたか。
Suicaで乗ってたんですが、少しでも浮かせたかったんで…

かさばりますが別々に買うことにします。
430名無しでGO!:2007/04/18(水) 17:34:24 ID:MMek5Mji0
>>428
車両は火災などに備えて、「難燃材料」や「不燃材料」を使用する、
今では一般的だが、床下にある電気配線を「ダクト」に収容するなど、
現在では「地下鉄」以外でも当たり前の装備だが、以前は運輸省令などで定められていた。
車両故障で乗客を線路に下ろす際には、側面からでは通路の確保が出来ないので、正面に扉を設置し、非常口とする。
故障編成を、救援編成が後押し、牽引するための起動力を持った車両設計。
停電時には「車両」や「駅構内」、「トンネル」内が真っ暗にならないように、
非常用バッテリーの強化や、自家発電装置を設置。
信号設備では、地下は遠方の信号機が見えないので、運転台に「車内信号」を設置。(初期のものは地上と同様の色灯表示の信号だったが、順次更新中)
地下鉄の計画が多く進められていた昭和30年代には地上の鉄道でも例が少ない、「列車無線」「ATS、ATC」が地下鉄では設置装備された。
※地上に比べて安全というより、地下特有の危険箇所に対応して、特別に装備をしているだけ。
431396:2007/04/18(水) 19:15:13 ID:THWqi0IS0
>>401
レベル低いな。不正解だ。速度はあんまり関係ない。
加速度の問題だ。
432名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:02:26 ID:mm/w/WN70
>>413
>平坦なところを定速で走行する場合、(全力を10として)
>自動車が5の力を出しているとすれば鉄道は1くらい

プ  バカじゃねーの?
自動車と鉄道で、ころがり摩擦がそんなに違うわけ無いだろ。
自動車を運転したこと無いのかよ?
たとえば高速道路の無勾配の平坦な区間で時速100キロで走行中、
アクセルを戻し、同時にギヤをニュートラルに入れて速度計を見てみな。
速度がグングン落ちて行くとでも思ってるのか?

それに、全力が10で自動車が5だと?
じゃあ200馬力の自動車が平坦部分を一定速度で巡航中、100馬力を出している?
おかしくて脇腹痛いわ  <`∀´>



知ったかぶりはほどほどに
433名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:28:49 ID:H9MLk8kU0
>>418
378です.

国鉄末期の北海道では,
一般のディーゼルカーを半室荷物室に改造したものがありました.
荷物室と言っても,ただの空間ではなく
クロスシートを取り払って,車内半分ロングシートになっていました.

ひょっとしたら,貴殿のケースは,その場所を乗客用に解放したのではないでしょうか.
山田線にそのタイプのディーゼルカーがあったかどうかは知りませんが...
434名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:34:57 ID:s5TWZiSW0
>>432
>>たとえば高速道路の無勾配の平坦な区間で時速100キロで走行中、
>>アクセルを戻し、同時にギヤをニュートラルに入れて速度計を見てみな。
>>速度がグングン落ちて行くとでも思ってるのか?
普通に落ちるが?グングンと言うほどではないが、100km/hから90km/hまで
落ちるのに10秒程度しか掛からない。(鉄道の場合は、1分程度は持つ)

>>自動車と鉄道で、ころがり摩擦がそんなに違うわけ無いだろ。
問題になるのはころがり摩擦ではない。
路面(レール)に接するタイヤ(車輪)の変形度の問題。
ゴムタイヤである車の方がはるかに大きく、その変形・回復に使わ
れるエネルギー(最終的に熱として放出)が抵抗分となり、タイヤ(車輪)の
回転を妨げる方向に働く。
あと、路面(レール)とタイヤ(車輪)の間の摩擦係数の違いも関係している。
435名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:42:16 ID:P7UFnZTe0
>>357 >>418 >>433
山田線などには1985年頃までキハユニ25という荷物車と普通車の合造車がいたけど、
その合造車に誰も乗ってないので誘導のアナウンスを流してたってことじゃね?
436名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:44:26 ID:Uxj70fcT0
無人駅から乗って無人駅で降りる時
ワンマンなら改札しないのでただ乗りできますね?
あと券売機あっても意味ないですよね
437名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:47:18 ID:iWKpxVuk0
438名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:48:22 ID:X4K9StMn0
そのワンマン列車は誰が運転しているんだw
439名無しでGO!:2007/04/18(水) 20:57:21 ID:vKiCC70G0
>>434
>問題になるのはころがり摩擦ではない。
>路面(レール)に接するタイヤ(車輪)の変形度の問題。
>ゴムタイヤである車の方がはるかに大きく、その変形・回復に使われる
>エネルギー(最終的に熱として放出)が抵抗分となり、タイヤ(車輪)の
>回転を妨げる方向に働く。

おいおい 頭、大丈夫?
そう言う要素を含めて「ころがり摩擦」と言うんだけど・・・・・・
440名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:08:37 ID:wpTGGDlC0
>>434
>100km/hから90km/hまで落ちるのに10秒程度しか掛からない。
じゃあ100キロから40キロまで1分ですか。今度、高速道路で実験してみます。
441名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:21:29 ID:LXIZkycUO
>>433さん>>357でありまする。またまた詳しくお知らせ頂き誠に誠に有難うございます。そうです!小学生の時「貨車に座席?前の駅でパイプ椅子でも出したかな?」みたいな事を思ったのを思い出しました…謎全て氷解!深謝致しまする!
442名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:21:44 ID:FXsN/6bK0
次の質問の方どうぞ。
443名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:24:46 ID:jU6pho4l0
小学生の頃友人が気に入った日や好きな日に入場券の切符を買って集めるという
切符収集を趣味にしていましたが、昨今のスイカ・イコカ・パスモといった形で
切符不要が当たり前になってしまうと、そうした切符収集の趣味の世界や文化と
いったものも電子化で消え行く運命なんでしょうか?
444名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:28:43 ID:Xam4aXCY0
今でも初回特典がテレカな分野があります。
445名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:30:52 ID:h53u2tQE0
>>443
なくなりはしないでしょ。他のメディアがそれを証明してるし。
446名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:31:33 ID:LXIZkycUO
連スレごめんなさい>>435さんもお教え有難うございます。おおっそう言う事でしたか!夏休みで確かに非常に混んでた記憶が…ついでに報告しますと同じ日津軽石駅でアホ親子が乗り遅れて列車前横切り停めた記憶が…。 運転手が怒鳴りつけてました。
447名無しでGO!:2007/04/18(水) 21:55:34 ID:54Mm3Hq6O
八高線とかのディーゼルの電車はATなんですか?
448名無しでGO!:2007/04/18(水) 22:05:02 ID:ELrDRhIgO
福岡市から大阪の京セラドームまで6月の前半に行きたいのですが、
最も安い交通手段は何でしょうか?
前回は18切符を使ったのですが今回は18切符がなく困っています。

安ければ電車・バス・飛行機・新幹線なんでも可です。

よろしくお願いします。
449名無しでGO!:2007/04/18(水) 22:13:08 ID:moX7sV7N0
>>447
ATです
450447:2007/04/18(水) 22:31:16 ID:54Mm3Hq6O
>>449
回答ありがとうございます。
乗っていてふと気になったので質問させていただきました
451名無しでGO!:2007/04/18(水) 22:44:40 ID:1vfm5mFA0
すみません、びゅう商品券で東海道新幹線のチケットを購入できますか?
JR東日本の窓口に行く予定ですが。。
452443:2007/04/18(水) 23:00:09 ID:jU6pho4l0
>>445
レスありがとうございます。
そうですよね。最近は、お守りみたいな活用もあるようですし、私も
何か新しい活用方法考えて見たいと思います。
453名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:08:54 ID:AmrUa+kRO
>>451
問題なく買えます。
454名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:13:51 ID:1vfm5mFA0
>>453
ありがとうございます。
これで安心して行けます。
455名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:17:06 ID:RyR63mFu0
どなたか>>377もおながいします
456名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:27:57 ID:cv43mFWG0
なんで首都圏の鉄道の回数券は紙なんですか?
近鉄のようにカードにすれば便利なのに。
457名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:32:27 ID:Q/03vq2w0
>>456
近鉄以外はどうなの?
例えばJR西日本、阪急、京阪、南海などは?
458名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:34:39 ID:W48q7CJ60
>>455
そりゃあできるだろう。
それとも特急料金が通算になるの?とかいう質問かな。
459名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:35:09 ID:P7UFnZTe0
>>448
普通に切符を買って普通列車で往復
13440円×往復×往復割引で1割引=24200円

スカイマークエアラインズの羽田〜福岡の前割21
12000円くらい×往復=24000円くらい

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/
460名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:41:16 ID:P7UFnZTe0
>>455 >>457
問題なく可能

通常は全区間の通常期の指定席特急料金から510円引いた金額+グリーン車に乗車する区間の
グリーン料金となるが、山形・秋田新幹線の場合は特急料金の計算法が少々特殊なので
上記の計算とは多少異なる金額となる
もっとも、購入時に気にする必要はないが
461名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:42:00 ID:/poMf53A0
>>459
それは福岡ー東京だろ。
京セラドームに行きたいというのだから
大阪に行くルートぐらい教えてやれよ。
「大阪」の京セラドームと明記してあるぞ。
462名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:46:50 ID:P7UFnZTe0
>>461
ありゃりゃ
素で勘違いしてた
スマソ
463名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:57:26 ID:P7UFnZTe0
>>448
改めて調べ直した

普通に切符を買って普通列車で往復
9350円×往復×往復割引で1割引=16820円

高速バス「山陽道昼特急博多号」 片道7000円
博多駅交通センター9:05→18:32大阪なんばOCAT
大阪なんばOCAT9:05→18:42博多駅交通センター

高速バス「ムーンライト号」 片道10000円・往復割引17800円
天神バスセンター21:00→7:10大阪梅田
大阪梅田22:00→天神バスセンター7:40

飛行機はJALの先特割引が11000円くらい×往復=22000円くらい+伊丹or関空からの交通費

とりあえずこんなところで
464名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:18:34 ID:aCPZ18eh0
>>448
>>463氏の山陽道昼特急博多号を早売21で買えば片道7000円から3割引

>>458 >>460
ありがとうございました
グリーン区間とそうでない区間、2枚の指定券が発行されるってことですよね
特急料金は通算で
465名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:19:43 ID:Kf1I7zZo0
>>455
新庄〜東京ならつばさグリーンで乗り通すのと
1,500円前後しか変わらないけどね。
そもそも東区間は分割によるメリットは少なめ。
466名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:24:01 ID:q2ssmBUS0
>>457
JR西日本 バラ
阪急 バラとカードの併売
京阪 カード
南海 カード
阪神 カード ただし連絡回数券はバラ
大阪市営 1区特別回数券(カード)以外はプレミアつきカードで対応 
京都市営 プレミアつきカードで対応
神戸市営 プレミアつきカードで対応
467名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:32:03 ID:tkPBebvYO
>>463,464
ありがとうございます!!!!最高に感謝!!!
468名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:42:01 ID:Kf1I7zZo0
>>464
ついでに新庄〜東京で郡山停車のつばさなら、
福島分割でなく郡山分割の方が安くなる。
連投スマソ・・・。
469名無しでGO!:2007/04/19(木) 01:28:45 ID:YZpMbmhV0
千代田線の北綾瀬支線は単線ですか? 複線ですか?
地方に住んでいて乗りにいけないのですが疑問に思ったのでよろしくお願いします。
470名無しでGO!:2007/04/19(木) 05:25:28 ID:kOz7RHZY0
成田エクスプレスのグリーン車の2人:1人配置の車両って、C席が1人がけですか?
471名無しでGO!:2007/04/19(木) 07:57:22 ID:b1XeMmod0
>>448 >>467
一番安いのは多分ツアーバスだろう。福岡−大阪で片道3900〜4300円なんてのがあるそうな

都市高速バスツアー
http://www.businesstravel.co.jp/schedule_fukuoka01.html
472名無しでGO!:2007/04/19(木) 08:49:38 ID:2tQCxQ9dO
>>471
ビジトラはいろいろ黒い噂が立ってるから・・・
473名無しでGO!:2007/04/19(木) 09:00:38 ID:t/GI9V3XO
秋田駅で使われてる発車メロディの曲名をご存知の方いますでしょうか?
Google等で検索したのですが、分からなかったので教えてください。
474名無しでGO!:2007/04/19(木) 09:32:40 ID:+w6nGcz70
>>469
複線。っていうか、車庫への路線におまけの営業車を走らせているだけ。
475名無しでGO!:2007/04/19(木) 09:39:22 ID:7keGHetDO
複線。ただし、綾瀬も北綾瀬もホームは1面1線(=ホームには1列車しか入れない)。
綾瀬構内は3線部分もあり。
476名無しでGO!:2007/04/19(木) 11:59:58 ID:v6PUzKxkO
>>430
ありがとう
477名無しでGO!:2007/04/19(木) 12:57:42 ID:c0dB0mA/0
埼玉県の久喜駅から広島県の福山駅までの往復切符を購入しようと思っているのですが。

1日目:久喜から在来線で東京。
東京から新幹線で新大阪で途中下車。
新大阪から在来線で三宮で途中下車。ここで1泊。

2日目:三宮から在来線で笠岡で途中下車。
笠岡から在来線で福山まで行き、ここから東京駅まで新幹線。
東京から在来線で久喜まで。

久喜、福山間のJR往復切符(割引)で可能ですか?

調べたのですが大都市近郊区間内や、同一路線とかで、いまいちよく分かりませんでした。
宜しくお願いします。
478名無しでGO!:2007/04/19(木) 12:59:45 ID:qB8ztmzr0
>>440
高速道路を理由なく50km/h以下で走行することは道交法違反
479名無しでGO!:2007/04/19(木) 14:51:21 ID:Uiacnmxj0
http://imepita.jp/20070419/523730

ここは何駅ですか?
480名無しでGO!:2007/04/19(木) 15:33:45 ID:PoHJs4QP0
>>477
OKです。

>>479
蛍池かな。
481477:2007/04/19(木) 16:37:23 ID:c0dB0mA/0
>>480
ありがとうございます。
482名無しでGO!:2007/04/19(木) 16:41:33 ID:Uiacnmxj0
>>480 ありがとう
483名無しでGO!:2007/04/19(木) 22:05:05 ID:zNlGaxKz0
ゴールデンウィークに宮城から静岡に帰省する場合、
混雑を避けられるのは何日に帰って、何日に戻ればよいですか。
484名無しでGO!:2007/04/19(木) 22:41:55 ID:e0nauT8F0
>>483
5月1日に帰って、2日に戻る。
それ以外の日程は東海道区間か東北区間のどちらかで混むことになる。
485名無しでGO!:2007/04/19(木) 22:59:08 ID:pFyI+fWr0
>>473
htt://www.hassya.net/bell/sen.php?akita
東日本7番

なお、p抜きはIEではそのままコピペすればリンクします。
486名無しでGO!:2007/04/19(木) 23:51:18 ID:3E6l4n+DO
>>485
それはサイト主が整理のためにつけている名称で、曲名ではない
487名無しでGO!:2007/04/20(金) 00:36:00 ID:lvdEMwKI0
>>473
>>485の曲であれば、Water Crown(水の冠)という曲名がついているね。
488名無しでGO!:2007/04/20(金) 11:56:54 ID:dx0rQPoz0
自由が丘からの東急メトロパスを横浜駅で購入することはできますか?
それとも、自由が丘で一旦下車しなければならないのでしょうか?
横浜から自由が丘までは定期をもっているので、途中下車も面倒で・・・
489名無しでGO!:2007/04/20(金) 12:38:40 ID:FzLJAYtHO
ゴールデンウイークは電車混みますか?
490名無しでGO!:2007/04/20(金) 12:57:41 ID:ykCJJpbV0
>>489
混みません>>通勤電車
491名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:23:18 ID:DBsKCdE20
今度九州を一周ゆっくり旅行しにいこうと思うのですが、
安く上げるのにゾーン切符というのがあるらしいので、
それを利用したいと思っています。
ただ、この切符初めてで色々調べてみたのですが、
金額と有効期間については以下のような認識であっていますでしょうか?
又、途中下車について分からなかったのですが、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
【金額について】
金額は、38,839円で宜しいでしょうか?
新宿駅 ⇔ 門司駅 12,810円×5%引き(7日間有効)
九州ゾーン券 14,500円(5日間有効)
門司駅 ⇔ 新宿駅 12,810円×5%引き(7日間有効)
【有効期間】
7+7+5-2=17日有効で宜しいでしょうか?
【途中下車について】
行きと特急は利用できないとのですが、
東京から九州までとても各駅で1日では行けないかと思いますので、
例えば、途中の大阪で一泊して1日観光してから再度出発するという
ようなことは可能なのでしょうか?
つまり、途中下車して1日置いて旅行を再開できるのでしょうか?
492名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:39:08 ID:HnbL0x0F0
【途中下車について】
 途中下車は可能、途中大阪で1泊してもよい(有効期間内なら)
493名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:41:08 ID:HnbL0x0F0
【金額について】
 東京−門司(在来線経由)なら12,850円の2割引。東海道新幹線経由だと5%引きとなる。
494名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:42:51 ID:N79fLTDZ0
あれ、601km以上hs問答無用で2割引だった気がするが。
495名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:46:54 ID:HnbL0x0F0
正直すまんかった >>494が正しい。
496名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:48:14 ID:HnbL0x0F0
【有効期間】 17日有効で正しい
497名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:48:24 ID:DBsKCdE20
>>492-494
早速のレス、ありがとうございます。
2割引きなんですね。なお、助かります。

そうすると、17日間フルで新宿-鹿児島間の駅を乗り降りして色々旅できそうですね。
例えばなのですが、東京→岐阜まで行き、岐阜で途中下車して、
岐阜駅で別途乗車券を買って岐阜から高山まで往復して、戻ってきて、
次の日に岐阜駅から旅を再開するということも可能ということで宜しいでしょうか?

今まで18切符で旅してましたが、そう考えるとこの切符かなりお得のような気がします。
498名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:49:28 ID:RaKxJ4ve0
>行きと特急は利用できないとのですが
特急券などを別途購入すれば利用可。
499名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:52:03 ID:CTGiXx0R0
>>491
残念ですが、ほとんど間違っています。例えば下のサイトやJR各社の公式サイトで勉強し直すべきでしょう。
例えばあなたは往復に各駅停車しか使えないと思っているようですが、もちろんそんなことはありません。
九州ゾーンきっぷは九州新幹線が使えないので、肥薩線の旅に興味がなければ、意外においしくありません。

周遊きっぷについて
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/1504/syuyu.htm
周遊きっぷ(九州)
http://www.tabitetsu.com/syuyu/index2.html#kyusyu
500名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:53:22 ID:HnbL0x0F0
九州の5日間というのは結構忙しい。新幹線も使えないし・・・(別途料金が必要)
501名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:54:20 ID:DBsKCdE20
>>498
アドバイスありがとうございます。
特急券だけで乗れるんですね。勉強になりました。
ただ、途中下車できるのでしたら、ゆっくり各駅で名所を回りながら旅しようと思いました。
帰りは、疲れて特急で帰ってくるかもしれませんので、その時に利用させて頂きます。
ありがとうございました。
502名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:57:58 ID:RaKxJ4ve0
東海道新幹線区間については新幹線か在来線かどちらを利用するか指定する必要あり。
503名無しでGO!:2007/04/20(金) 22:07:12 ID:UxyK25EZ0
>>491
有効期間は「使い方によって最大17日に出来る」ということを分かっていますか?
例えば,東京を出発した翌日に九州に入ったら,
その日から「ゾーン券」が5日間有効になりますし,
九州に入ってから5日以内で「かえり券」を使用開始しなくてはなりません.
504名無しでGO!:2007/04/20(金) 22:09:10 ID:DBsKCdE20
>>499
すみません、早速教えて頂いたURL拝見させて頂きました。
運賃の割引額と往復の特急の利用の件は間違っていました。
ありがとうございました。
> 九州ゾーンきっぷは九州新幹線が使えないので、肥薩線の旅に興味がなければ、意外においしくありません。
これは、そうらしいですね。
ただ、私は幸いなことに(物好きなだけですが)新幹線よりも、日本最大のループ線がある肥薩線に興味が
あったので、そこは大丈夫かもしれません。(前にCSで肥薩線の特集で行ってみたくなりました。)

西日本にあまり縁がなかったので、九州を含めての西日本の旅として考えると、
私にとっては結構満足できそうです。

>>500
> 九州の5日間というのは結構忙しい。新幹線も使えないし・・・(別途料金が必要)
行かれたことあるんですね。計画的に行かないと駄目そうですね。
これから、計画しますが、効率的に行けるように考えて見ます。
ありがとうございました。
505名無しでGO!:2007/04/20(金) 22:31:01 ID:mWDAdevQ0
>>502
新下関〜小倉もだが。
506名無しでGO!:2007/04/20(金) 23:19:46 ID:idjSi2690
京葉線支線(市川塩浜〜西船橋)って貨物列車も走らないのに
なんで建設されたのですか?
507名無しでGO!:2007/04/20(金) 23:22:13 ID:0FFdMHpH0
>>506
武蔵野線直通電車が走ると
釣られてみる
508名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:14:52 ID:lWES0Dvn0
>>503
使用開始しなくてもよいが帰りの開始日をゾーン券5日目までにすること
509名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:38:28 ID:OZRYZguw0
>>506
貨物列車を走らせる予定で建設計画、
現在の「りんかい線」ルート(車庫が有る所)で「東京貨物ターミナル」へ
都心を迂回する貨物ルートで、昭和30年代から基本構想、計画されていた。
着工、ほぼ完成、凍結、放置、りんかい線計画で復活、で旅客線で今に至る。
510名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:40:22 ID:OZRYZguw0
あの、支線は「りんかい」とは関係なかった・・・・

京葉線旅客化の別件でした。。。
511名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:51:15 ID:DzETwafv0
なんで大井町線急行は8両編成にならないんですか?
みぞのくちとにこたまは10両に対応しているし、大岡山も目黒線と同じホームだから
8両まではいれるはずなのですが。
512名無しでGO!:2007/04/21(土) 01:10:40 ID:uZW4hLcA0
>>502
でも、この区間の新幹線在来線相互の変更は使用開始後でも可能だから、
とりあえずどちらかで買っておけばいいんじゃない?
513ER34 ◆0TflGHjJqs :2007/04/21(土) 01:21:28 ID:roLk/iQvO
今日EL&SL奥利根の切符を買うときに、不覚にも「浪漫奥利根号の切符下さい」と言ってしまったorz
本題ですが、奥利根号の1号車って上野寄りと水上寄りどっちですか?
514名無しでGO!:2007/04/21(土) 06:00:23 ID:vwDWl2JH0
>>511
自由が丘や旗の台は?
515名無しでGO!:2007/04/21(土) 10:13:15 ID:lyLWCtIC0
横軽がまだ健在として、たとえば115系電車を補機なしで横川から
軽井沢に向けて走らせたら、結末はどうなりますか?

(1)ゆっくりながら、ちゃんと軽井沢にたどり着ける
(2)車輪が空転して立ち往生
(3)モーターが焼き付いて立ち往生
(4)逆送を始める
(5)その他
516名無しでGO!:2007/04/21(土) 13:46:21 ID:1vw85skN0
 木之本駅前はイコカ買うあいだ車を置いて置けるスペースはありますか?
517名無しでGO!:2007/04/21(土) 17:07:33 ID:2zaItILz0
伊湖かってなんですか?
518名無しでGO!:2007/04/21(土) 17:11:14 ID:gPqVU4Xw0
>>515
単独で登らないのは、登るためのパワーよりもブレーキの問題だから、
スピードは出ないが、ちゃんと軽井沢までは行けるはず。
焼けるとしたらモーターより先に抵抗だろうな。

故障などで逆送が始まってしまったら、ブレーキが弱いから
間違いなく大事故になる。
519名無しでGO!:2007/04/21(土) 17:17:47 ID:VqzQ8Pj/0
>>515
答えは(1)。但し、凍結等で線路がスリップしやすくなっている状況では、
途中で立ち往生する可能性もある。
なお、途中で一旦停車してしまうと、そこからの再起動はほぼ無理。

あと、逆方向の軽井沢から横川への走行はEF63の助けを借りないと無理。
155系の抑速ブレーキだけでは加速を吸収できないため。
520名無しでGO!:2007/04/21(土) 17:19:28 ID:VqzQ8Pj/0
>>519
失礼、155系ではなく115系ね。
521名無しでGO!:2007/04/21(土) 17:29:41 ID:KAXHDFWZ0
そのEF63でさえ一寸間違えると加速・脱線したしね。
522名無しでGO!:2007/04/21(土) 17:36:37 ID:O24A/Uio0
途中で止まったらアウトの可能性って怖いですね
再起動不能で横川に戻った事例はあったのでしょうか?
523名無しでGO!:2007/04/21(土) 17:50:07 ID:P3nN8ynL0
初心者ですが、全国的に見て自動改札のある駅と言うのは
まだまだ特殊なのでしょうか。
524名無しでGO!:2007/04/21(土) 18:07:06 ID:VqzQ8Pj/0
>>522
SLアプト時代には「蒸気が上がらず立ち往生」というのは割とあったみたい。
(アプト時代には中間に熊ノ平信号所があったので、軽井沢寄りだとそこまで
戻って蒸気を上げたうえで再アタックしていたそう)

EL牽引になってからは、車両故障以外で立ち往生になったことはなかった
と思うが。
525名無しでGO!:2007/04/21(土) 18:17:36 ID:VqzQ8Pj/0
>>523
改札のラッチに人が立って切符を確認する方が今となっては
少数派。

ある程度以上の乗降客がいる駅のほとんどは自動改札に
なっているし、乗降客の少ない駅の場合は出札兼改札口
で切符を確認したり買う時に既に改札済だったりする。
(さらに少ないと無人駅だったりワンマン運転だったりする)

まあJRに限れば、自動改札でない駅の方が多い。
(但し、その多くは無人駅というオチはあるが)
526名無しでGO!:2007/04/21(土) 19:35:59 ID:AUCZo4p80
>>523
未だに自動改札機が存在していない都道府県は、もう既に富山・石川(ICカード専用の簡易型は存在)・
福井・鳥取・島根・徳島・高知くらいしかないが、それでも特殊な存在と思うか?
527名無しでGO!:2007/04/21(土) 19:41:31 ID:nrLGHn82O
鉄道の線路に敷き詰めてある石ってなんのためにあるんデスか?
528名無しでGO!:2007/04/21(土) 19:45:02 ID:CKYuMwuJ0
危ないw
529名無しでGO!:2007/04/21(土) 19:59:19 ID:AUCZo4p80
>>527
列車の通過によって発生する衝撃を緩和するため
ボールを舗装道路上に投げた場合と砂利道に投げた場合の跳ね方の違いを考えればわかりやすいかと
530名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:05:14 ID:nrLGHn82O
>>529
ありがとうございますそれは線路に負担をかけないための衝撃緩和ですか?
あとついで申し訳ないんですが石の色はなんで茶色なんですか?
531名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:10:25 ID:KV2Ooc1v0
線路というより列車にだな 乗ったときの衝撃を吸収する まぁ最近はPCに付け替えられてるけど・・・
古いから錆びたんじゃないのか? 新幹線とかは結構灰色のものが多い
532名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:11:07 ID:AUCZo4p80
>>530
通常は山から採掘してきた砕石を使うので灰白色なのが一般的だが・・・

茶色くなっているのは、レールと車輪の磨耗によって飛び散った鉄粉が表面に付着し、
付着した鉄粉が錆びて茶色になったものであって、敷いてある砕石そのものの色ではない
533名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:15:19 ID:nrLGHn82O
ありがとう
勉強になりました
534名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:30:10 ID:CEDcuIspO
東京から米原まで往復で安くいくには
ぷらっとこだまか早割
どっちが安い?
もしくは新幹線でやすくいく方法あったらおしえて下さい
535523:2007/04/21(土) 20:39:35 ID:HQLKNODV0
>>525,526
ありがとうございます。あるスレで自動改札のほうが特殊な存在と言われたので
ちょっと驚いてしまい、お伺いしました。
お世話をかけました。
536名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:46:53 ID:9yyx7ZEk0
貨物列車って
貨物駅でない(主に旅客駅)場所で停まりますよね?
なんで貨物を積み降ろすわけでもないのに停まるのですか?
甲種輸送で廃車列車を輸送する時も大宮で停まりますよね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm94965
537名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:47:06 ID:KAXHDFWZ0
誰か>>534にニホンゴをおしえてあげてください
538名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:59:02 ID:DUyRuJFG0
>>536
理由はいくつかある。
1. 機関士の交代
2. 機関車を休ませる。連続で2時間以上走行するとモーターが焼き付いて火災の原因になる。(ディーゼルの場合は給油も)
3. 貨物列車は、旅客鉄道の遅れを考慮して余裕を持ったダイヤのため、時間調整
4. 保線作業待ち (深夜の保線作業が終了するまで待つ場合など)
5. タンク車の液体物の冷却 (長時間走行によってタンク内の液体に熱が伝わり引火などの事故を防ぐため)
539名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:59:07 ID:AUCZo4p80
>>536
前後の列車との兼ね合いで時間調整するために停まるといった発想はできないですかそうですか
540名無しでGO!:2007/04/21(土) 22:02:18 ID:88qyySJ00
質問。
モノレールは、外からでは車輪は見えませんが、
多摩都市モノレールの場合、1両あたり何個の車輪があるのですか?
541名無しでGO!:2007/04/21(土) 22:09:31 ID:W1MDKFt00
昔(旧国鉄時代)、特に地方幹線の客レ普通列車で、
主要駅で異常に長く停まる列車が結構ありましたが(30分とか1時間とか)
何でそんなに長く停まる必要があったのですか?
今ではせいぜい数分ですよね?
542名無しでGO!:2007/04/21(土) 22:15:13 ID:DUyRuJFG0
>>541
昔、国鉄時代は、まだ複線化されている路線は少なかったため、入れ替えのために止まった。
あとは、電力不足によって進みたくっても先になかなか進めない場合もあったし、
又、戦時中は空襲警報が発令された地域や大本営の命令による止められた場合もあった。
543名無しでGO!:2007/04/21(土) 22:28:05 ID:FZEVqUFp0
>>542
電力不足とか空襲警報とか、そんな話をしているのではないと思うが。
あくまでもダイヤ上の話では?
自分も昭和40〜50年代とか、結構経験がある。客車列車が主要駅に1時間停車とか。
(突発ではなくダイヤが始めからそうなっていた)
544名無しでGO!:2007/04/21(土) 22:37:21 ID:7s5fpX1x0
荷物扱いがあるとか、機関車交換があるとか、冬場の暖房用のSGの水補給なんか見込んでるとか、
ダイヤ上は一本の列車だけど、実効上は各地域で有効な時間帯を走る列車をつないだものなので
切り替わり地点で長時間止まって調整するとか、そんなのじゃなかろうか。
545名無しでGO!:2007/04/21(土) 22:44:03 ID:fCHiOnJL0
>>541 路線によっていろいろ。
単純に、前後の列車との運転間隔の調整、優等列車との接続の関係。
嫌がらせでは無いが、優等列車に接続し乗換しやすいようにダイヤを設定。
蒸気機関車牽引の列車の場合、「石炭」より、「水」の消費量が多いので、途中駅での給水。
長距離の列車の場合、列車の遅延が他線区や他地域に伝播しない様に。
普通列車でも荷物車を併結の場合、荷物の積み下ろしや、途中駅での開放や連結。
蒸気機関車が、ディーゼル機関車や電気機関車になっても「ほぼ」蒸気機関車の時刻を踏襲していた線区も・・
なんで、こんなダイヤを組んでるの?と疑問に思う線区があったが、客車の車両数は増えず、増発が出来ないためだったらしい。
546名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:07:04 ID:fCHiOnJL0
>>540
多摩の仕様は判らないので、参考まで・・・・
最近のモノレールは
走行用のタイヤが1台車4本(普通の自動車の走行タイヤと同方向に設置)
桁の上側に接触するタイヤが1台車左右で4本(桁を両側から挟み込むように設置)、
桁の下側に接触するタイヤが1台車左右で2本(桁を両側から挟み込むように設置)、
1両に台車が2組あるので、20本・・・。
547536:2007/04/21(土) 23:13:17 ID:N0JQRgvM0
>>538
ありがとうございます
かなり深い意味合いがあるのですね
特に4はすごいですね、危険物乙四を持っているので
停車時に冷却して石油類の過熱による引火防止は大きいですよね

タンク車でなくてもエンジンやモーターなどを休ませるなど大きな意味合いがあるのですね
548名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:15:45 ID:U60kmPAl0
銀河で東京→米原 B寝台はいくらぐらいになるのですか??
549名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:16:37 ID:fGGzV9+o0
>>534
米原へのお得な切符は無いから、とりあえず名古屋まで行ってそこから在来線だな。

ひかり早特 9,200円
http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otoku_hikarihayatoku#h_a
ぷらっとこだま 7,900円
http://www.jrtours.co.jp/kodama/tokyo.html

どちらにせよ、名古屋〜米原の乗車券もいる。
ひかりを使いたいか、こだまでいいのかで選ぼう。
550名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:18:52 ID:fGGzV9+o0
>>548=>>534?
乗7,140急1,260寝6,300
551名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:28:25 ID:HzBXr4J20
>>538
2の理由はありえない。
東海道ブルトレのEF66は休憩しないでぶっ通しで走行してるし、
ディーゼル機関車の給油設備なんて駅に無いだろ。
552名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:40:15 ID:CZrTo1ok0
>>538 よ、あまりに適当なこと書くなよ。
質問者が本気にしてしまったじゃないか。。。
553名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:42:53 ID:MzvdLZj8O
ここに質問していいのか迷ったのですが、どこにしたらいいか解らなかったので、他に該当スレがあったら誘導して下さると嬉しいです。

恋人が鉄道会社に勤めています。私自身は特別電車に興味を持ったことはなかったのですが、彼が好きなら知ってみたいと思って…
でも本人は遠慮していて、私が話を振っても逸らされてしまいます。
なので、電車が好きな方に、電車の魅力を教えて戴きたいです。些細な事でいいので…お願いします!
554名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:45:36 ID:AqFktKaT0
>>541
いまでも各駅停車が主要駅で数十分停車するケースは数多くありますよ。
その駅で乗客がほとんど入れ替わるので、実質的には別々の列車みたいなものですけど。
555名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:46:54 ID:R0kJASvA0
ID:DUyRuJFG0の回答は本人の思い込みだけのような。
>>538の2,4,5は考えづらいし
>>542は全体が意味不明。
556名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:49:14 ID:VdQT4xlA0
>>540
>>546の通り1両あたり20個です。
↓北九州のページだけど多摩も基本構造は一緒。
ttp://www.kitakyushu-monorail.co.jp/syaryo/syaryo.htm
557名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:50:00 ID:gPqVU4Xw0
>>553
他人に聞くより、できるだけ本人に話を聞いてやれ。
興味の対象とか好みは色々だし。
558556:2007/04/21(土) 23:53:57 ID:VdQT4xlA0
北九州より沖縄の方が分かりやすいかも。
ttp://www.yui-rail.co.jp/about/vehicle.html
559名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:55:49 ID:MzvdLZj8O
>>557
私もそう思うんですが、とにかく本人が話をしたがらなくて。立派な趣味というか好きなものだし、別に恥ずかしい事ではないと思うんですが…
もちろん一口には云えないとは思うので、アバウトな聞き方で本当に申し訳ないんですが、少しでも多くの方からお話を聞かせて戴きたいと思って…
560名無しでGO!:2007/04/22(日) 00:13:00 ID:4Dvj8ijK0
>>559
>立派な趣味というか好きなものだし、
プロとマニアは根本的に違うよ。マニアは布教活動に励むけど、プロは大抵はそんなことはしない。
マニアは自分の楽しみのため「だけ」に活動しているけど、プロは乗客の安全とか社会的使命とか家族のために頑張っている。
お相手が話をしたがらないのなら本当に話題にしたくないのかも知れない。仕事と遊びはやっぱり違うから。
要するに >>557 の言う通りなんだな。
561名無しでGO!:2007/04/22(日) 00:23:48 ID:kyF5yqJp0
>>546, >>556, >>558
>>540の者です。図解ページを教えて頂き、参考になりました。ありがとうございます。
562名無しでGO!:2007/04/22(日) 00:51:57 ID:75lJXppyO
>>560
確かに…仰る通りです。電車が好きだから鉄道会社に入ってはいますが、ただ好きなのと実際に職業にするのとは違いますよね。
浅慮で済みませんでした。ありがとうございました。
563名無しでGO!:2007/04/22(日) 02:59:49 ID:FMzuY6d0O
>>562
TBSで特急田中3号というドラマやってるから見てみ。w
564名無しでGO!:2007/04/22(日) 03:08:52 ID:1fgxfiA10
>>563 あれは2/3が恋愛ドラマ、1/3がTBSの自慢話で作られてるから面白くない
565名無しでGO!:2007/04/22(日) 05:46:46 ID:xEmsxw8d0
小田急ってクレカで乗車券かえないの?

http://www.odakyu.jp/voice/ticket/index.html

一応調べたんだが、、、
566名無しでGO!:2007/04/22(日) 06:10:58 ID:P73SCllD0
>>524
ご回答ありがとうございました。
567名無しでGO!:2007/04/22(日) 07:13:03 ID:f23jywKN0
貨物で思ったんだけど、今って車掌車ってみないよね?
今使っている路線ってないの?
駅に停車して安全確認する人は誰もいないけど、問題ないのかな。
568名無しでGO!:2007/04/22(日) 08:26:04 ID:onyK4prsO
新大阪から名古屋に行くのに新幹線のぞみに乗ったのですが
うっかり寝てしまって気がついたら名古屋出発後でした。
どうしたらいいんでしょうか? 名古屋に行くのに折り返しの往復運賃が必要なんですか?
569名無しでGO!:2007/04/22(日) 08:30:40 ID:qA0H321l0
2chに書き込む前にすぐに車掌に相談しなさい。
ぐずぐずしてると不正乗車と見なされて、往復どころかもっととられるぞ。
570名無しでGO!:2007/04/22(日) 09:48:53 ID:/HMiUB2Y0
寝過ごしたといえばそのまま無料送還が原則。
571名無しでGO!:2007/04/22(日) 10:12:58 ID:4Dvj8ijK0
>>567
もともと貨物列車に車掌車が必要だという規定はなかったのだそうな(車掌はもちろん必要)
そこで車掌を機関車に乗せ、貨車の最後尾には赤い反射板を取り付けるようにしたら特に問題がなかったので、
車掌車は全面的に廃止になった。現在では貨物列車の車掌そのものがほとんど廃止されている。

>駅に停車して安全確認する人は誰もいないけど、
一般的な安全確認は運転士が行っている。
貨物列車に乗降する人はいないので、客車列車の車掌が行うような安全確認は必要ないかと。

車掌車 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E6%8E%8C%E8%BB%8A
貨物列車の最後尾の車掌車のようなものは? 教えてGoo!
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1206639
572名無しでGO!:2007/04/22(日) 10:24:41 ID:/HMiUB2Y0
若い女性は危なくて一人で列車に乗れませんね。
中国の鉄道みたいに一両に一人か二人の乗警(鉄道警察官)が乗るべきではないでしょうか。

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_22X327KIJ.htm
> 特急電車内で女性に暴行したとして、大阪府警淀川署は21日、
強姦(ごうかん)容疑で、滋賀県湖南市石部南、解体作業員、植園貴光容疑者(36)=
別の強姦事件で公判中=を再逮捕した。容疑を認めている。
犯行の一部は乗客の目の前で行われていたが、
誰も制止したり通報したりしなかった。
 調べでは、植園容疑者は昨年8月3日午後9時20分ごろから1時間以上にわたり、
JR北陸線の富山発大阪行き特急電車「サンダーバード」車内で21歳の女性会社員の隣に座り、「大声出すな、
殺すぞ。警察に言ったら、どこまでもストーカーするぞ」と脅迫。
胸などをさわった後、車内の洗面所とトイレで乱暴した疑い。 
573名無しでGO!:2007/04/22(日) 10:25:29 ID:/HMiUB2Y0
>貨物列車に乗降する人はいないので

魔女の宅急便w
574名無しでGO!:2007/04/22(日) 10:50:44 ID:onyK4prsO
568です。車掌さんに事情を話したら切符に何か書き込んでくれて
反対の新幹線で戻って下さいとなりました。
上りで名古屋に行くときはのぞみを使うとおそろしいですね・・・
今度からはひかりかこだまを使います。ありがとうございました
575名無しでGO!:2007/04/22(日) 11:17:12 ID:B2Fo69DmO
東北新幹線のやまびこ早割切符で、同じ列車の自由席にいるのは可能ですか?
576名無しでGO!:2007/04/22(日) 12:17:39 ID:S85Oe+oiO
Suicaで入場するとき、初乗り運賃は引かれてるのですか?区域外に乗り越して、全額現金で精算したもので。
577名無しでGO!:2007/04/22(日) 12:27:02 ID:13W7Rh1j0
>>576
現在は、初乗り運賃分の金額が入っていないと入場できず、
入場時点では減額されない、下車時に乗車区間分運賃を減額。

現金精算の場合、入場データがSuicaに残っているので、後で処理が必要。
578576:2007/04/22(日) 12:33:11 ID:S85Oe+oiO
ありがとうございました。
579名無しでGO!:2007/04/22(日) 13:07:44 ID:g+qq8a9PO
JRの自動改札機ついて質問です

ピヨピヨと鳴って白いランプが点灯するのは
子供の切符で通過したときでしたっけ?

ついさっき前を歩いていたカップルが二人ともピヨピヨ鳴っていたが…
駅員に通報しようにも確証がなかったもので
580名無しでGO!:2007/04/22(日) 13:22:58 ID:nLXALrcL0
来週、ど田舎鹿島に行くのですが
池袋から行く場合
日暮里から成田区間はJRがいいですか?。
それとも京成のほうがイイですか?。
581名無しでGO!:2007/04/22(日) 13:50:06 ID:CBh/dKUn0
「どっちでも行ける。」

としか言いようが無い。
582名無しでGO!:2007/04/22(日) 13:52:58 ID:1fgxfiA10
好みの問題だな・・・
583名無しでGO!:2007/04/22(日) 13:54:05 ID:a5LrBxxq0
>>580
「ど田舎鹿島」という地名や駅名は日本にはありません。
「鹿島駅」はありますが、常磐線の駅(原ノ町と日立木の間)ですので成田まで行く理由がありません。
鹿島駅に行くなら上野からならスーパーひたちに乗って原ノ町で各駅停車に乗り換えるのがいいでしょう。
いわき行きしかない時間帯の場合はいわきから701系か415系1500番台に1時間半乗ることになりますが、
我慢しましょう。
584名無しでGO!:2007/04/22(日) 13:55:25 ID:nLXALrcL0
580です。
成田駅前って結構お店多いですかね。
鹿島駅前は店が全然ないそうなので。
585名無しでGO!:2007/04/22(日) 14:04:15 ID:CBh/dKUn0
まだ分かってない・・・
586名無しでGO!:2007/04/22(日) 14:07:06 ID:jyx6wyQY0
>>580
つ【高速バス】
587名無しでGO!:2007/04/22(日) 16:19:21 ID:K4r60SyoO
子供に質問されたのですが、電車専用の縦の4つの信号の一番上(黄)と一番下(青)がついてるのはどんな時ですか?
588名無しでGO!:2007/04/22(日) 16:40:32 ID:tMbXIRXWO
JRの快速だけで(特別料金不要で)大阪〜東京へ行く場合、
経路
使用する路線
出発する時間と所要時間
について教えて下さい。
589名無しでGO!:2007/04/22(日) 16:42:29 ID:SllhIHsC0
>>587
YG現示 減速   JRグループでは制限65km/hで通過

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E4%BF%A1%E5%8F%B7#.E5.B8.B8.E7.BD.AE.E4.BF.A1.E5.8F.B7.E6.A9.9F
590名無しでGO!:2007/04/22(日) 16:59:49 ID:wZbKYfSMO
591名無しでGO!:2007/04/22(日) 17:39:06 ID:K4r60SyoO
587です。ありがとうございました。4歳の息子の方が私より鉄道に詳しいので、負けじ魂で勉強します。
592名無しでGO!:2007/04/22(日) 17:59:49 ID:4WAjGjDz0
>>580
鹿島市に行くには成田じゃなくて羽田の方に行かないといけないんじゃね?
593名無しでGO!:2007/04/22(日) 18:09:33 ID:+KLGJ3AA0
国際線で九州は無理があるな
594名無しでGO!:2007/04/22(日) 18:11:35 ID:ZwyC7nB60
>>592
一応、成田からも福岡便が出ている。
まあ、羽田から佐賀便か長崎便に乗る方が一般的だが。
595名無しでGO!:2007/04/22(日) 18:15:02 ID:+KLGJ3AA0
>>594
そうだったのか、スマソ
596名無しでGO!:2007/04/22(日) 18:46:12 ID:CBh/dKUn0
ここはID:nLXALrcL0をおちょくるスレになりました。
597名無しでGO!:2007/04/22(日) 18:49:56 ID:l5xdk3vx0
どなたかおながいします↓

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2941600.html
598名無しでGO!:2007/04/22(日) 19:00:56 ID:0imgC+Ra0
@国定駅の近くに国定忠治が住んでいたのですか?
A窓口で特急券買うときに、複数のオレンジカード支払いできますか?
599名無しでGO!:2007/04/22(日) 19:30:59 ID:/CkWQvcB0
>>598
まだこの粘着コピペ野郎生きてたのか・・・

1.住んでいた
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%9A%E5%BF%A0%E6%B2%BB
2.JR西日本の自動券売機が置かれていない有人駅以外では、窓口での支払いに
  オレンジカードを利用すること自体が不可能
600走るんです万歳:2007/04/22(日) 21:36:36 ID:Xy6OA26U0
600(σ・∀・)σゲッツ!!
600キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
600(・∀・)イイ!!
601名無しでGO!:2007/04/22(日) 21:46:14 ID:qLQNuECv0
東京千葉周辺で電車移動のときに大きな荷物を駅に預けることってできませんか?
知ってるかたいたら教えてください。
602名無しでGO!:2007/04/22(日) 21:58:59 ID:mG3qq7OnO
束が自社工場を作ったのはコスト削減のため?
603名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:13:09 ID:a5LrBxxq0
>>601
コインロッカーをお使い下さい。駅によっては大物用もあります。
604名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:16:17 ID:qLQNuECv0
>>603
ありがとうございます。やはりコインロッカーですか。サイズ的には大きなモノでどれくらいなのでしょうか?
605名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:21:02 ID:/CkWQvcB0
>>602
おおざっぱに言うと、そういうこと

JR東日本では最低でも毎年400両ペースで新車を入れていかないと立ち行かなくなるので
(ここ数年は年間600両ペースで新車投入中)、そのうちの250〜300両を自社で生産すれば
発注コストが削減できる
また、自社の電車専用の工場にすれば同一車種を続けて多数製造可能となるので、
生産ラインのオートメーション化や製造車種変更時の生産ラインの変更の回数削減などが
可能となってさらにコスト削減ができる

他にも、車両を1から自社工場で製造することで車両の設計・製造・修繕技術の向上を図る
といった目的や、首都圏以外(新潟地区)での雇用定員の確保を図るといった目的もある
606名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:47:18 ID:36Vv3Y2c0
>>604
駅によってどのサイズのコインロッカーを設置しているのかさまざまなので直接駅に聞いてみるしかない。
ちなみにコインロッカーのサイズにはどのようなものがあるかメーカーのHPを紹介しておく。
ttp://www.glory.co.jp/product/locker/index.html
ttp://www.tocabi.jp/first.htm
607606:2007/04/22(日) 22:50:25 ID:36Vv3Y2c0
608名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:17:53 ID:qLQNuECv0
わざわざありがとうございます。
東京駅とかを考えていました。ギターを入れられる大きさの物があればよいのですが・・・
どれくらいの数があるのかとか知っている方いらっしゃいませんか?
609名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:21:16 ID:qA0H321l0
数があっても利用率が高いと結局使えない可能性もある訳だし、
そのレベルの細かい質問だと、直接JRに聞いた方が早そうな気が。
610名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:26:13 ID:hI0+9rKp0
昼間の特急でさえ強姦が起きるということは夜行だとたびたび起きてるんですか?
611名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:28:11 ID:3iUOv8vf0
>>589
制限75ちゃうん?
612名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:42:53 ID:36Vv3Y2c0
>>608
東京駅だと大型のコインロッカーはあります。
ttp://www.tokyoinfo.com/guide/faq/index.html#q4-1

また、東京駅には手荷物預かり所もあるようですね。(営業時間に注意)
ttp://www.tokyoinfo.com/guide/station/luggage.html
613名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:47:20 ID:qLQNuECv0
本当に皆さんありがとうございます!!大型コインロッカーあるんですね。
ただ丸の内地下南口がわかんないんでしっかり調べてから行きたいと思いますwww
614名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:57:18 ID:xL0O/45kO
往復乗車券の復路券だけ区間変更って可能ですか?

往復乗車券買ったの忘れて帰りに普通に切符買って乗って来ちゃったので…
615名無しでGO!:2007/04/23(月) 00:09:54 ID:VflG5NQN0
>>614
可能
ただし、使用開始後の切符という扱い(往路が使用済みなので)となるので、
変更後のほうが安くなっても差額は帰ってこない

ちなみに、払い戻しは未使用区間が101km以上残っていれば可能
616名無しでGO!:2007/04/23(月) 00:18:45 ID:rJ+s61pYO
>>615
素早い回答thx!
差額は帰ってこなくても無駄になるよりマシなので助かります

ちなみにみどりの窓口の営業時間内じゃないと無理ですよね?
617名無しでGO!:2007/04/23(月) 00:23:24 ID:xe76ztvY0
砂利道床とコンクリート道床はどっちが得とかありますか
なぜ2種類あるんですか?
618名無しでGO!:2007/04/23(月) 00:45:41 ID:VflG5NQN0
>>616
そらそうだ

>>617
バラスト道床(砂利道床)は建設が容易だし建設費用も安いが、敷設後のメンテナンスの手間や費用が
多くかかるし、列車の通過によって道床に狂いが生じて放置すると乗り心地がどんどん悪化していく
スラブ軌道などのコンクリート道床はバラスト道床よりも建設に時間がかかるし建設費も高く、
重量が重くなるので軟弱地盤の区間に敷設できなかったりもするが、敷設後のメンテナンスの手間や
費用は少なくて済むし、道床の狂いはほとんど生じないので放置しても乗り心地が悪化しない

要するに、一長一短あるのでどちらのほうが得とは一概に決められない

最近はバラスト道床をセメント系の充填材で固めた道床なんてのもあるけどな
これは建設は容易・建設費用はそれなり・道床の狂いはコンクリート道床ほどではないが生じにくい
といった特徴があって、首都圏で既存のバラスト道床区間の省メンテナンス化のために導入が
進められてる
619名無しでGO!:2007/04/23(月) 01:10:01 ID:KkPVxt+30
>>615
これに関連して、往復でも割引にならない区間(東京名古屋等)
で、1日から6日間有効 で3日目に帰る予定、とかの場合

片道ずつ買っておくのがいいのか往復で買っておくのがいいのか、一般的にはどっちだろう。

往復で買っておけば、帰る日がずれても全体で二倍の期間いつでも使えるから変更の手間が無い
しかし、変更や払い戻しでは使用後の扱いになる、といった所か。

首都圏近距離の連絡きっぷにも同じことが言えるかも。2社線目に乗らなくなる予定変更が生じても、
連絡きっぷだと一つ目使って穴が開いた時点で払い戻し効かないはずだしな。
620名無しでGO!:2007/04/23(月) 01:15:49 ID:3/YmbqNo0
他にこういうファクターもある。
使用前の払戻し
学割
621猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/23(月) 02:00:24 ID:QP8ilUiI0
>>610
ないでしょ。滅多に起きない事件が発覚したからって一般化するのは無理。そういう感覚
でニュースを見ていると、マスメディアの煽りに載っけられワイドショーレベルの情報の餌
食になるだけですよ。
622名無しでGO!:2007/04/23(月) 02:12:17 ID:oWoZR1HnO
>>579

遅レスだが、会社がわからないので確信はもてんが、99%お見込み通り。

大人ピヨピヨや強行突破なんてよく見る風景だが、切符食われたらもう誰がどの切符入れたかなんてわからないしねぇ…
現行犯じゃないとむつかしい。

だからといって、あんたが捕まえたり声かけたりすんなよ。
今の世の中、DQNに関わるのは自殺行為。自分の身が危ないぞ。
623579:2007/04/23(月) 03:16:37 ID:qNQ7y48m0
>>622さん
やはりそうでしたか。
目撃したのは入場時でした。
手元に切符があるはずなので駅員が検挙しようと思えば可能ですね。

近年、間違ったことを注意されてキレたり開き直ったりする奴が
あまりにも多いので迂闊に注意なんて出来ないですよね。
いやな世の中になったもんだ・・・

ご回答・ご心配ありがとうございました。
「大人ピヨピヨ」って表現、
その行為に反して呼び名のカワイイ響きが何か気に入りました(^^)
624名無しでGO!:2007/04/23(月) 05:29:23 ID:KWJldWP2O
昨日、大阪市内ー児島の往復乗車券(3570円×2=7140円)を
購入して、大阪から児島を利用しました。
寄り道が出来たので児島から福山の切符を別に購入して福山に移動しました。
そして福山で帰り券の経路変更と、在来線は乗り換えが面倒くさく、終電近くなるので
新大阪までの新幹線特急券を窓口に言ったのですが、経路変更については
往復乗車券の帰り券で使用開始後だから経路変更は出来ないといわれ
福山から岡山の乗車券(950円)を購入させられました。
往復乗車券と言っても、割引のある距離でもないから、この扱いは変だと思いつつも
せっかく新幹線で時短するので深く追求せずに、さっさと帰りましたが
この窓口氏の経路変更に関する扱いは規則上は正しいんでしょうか?
私は往復券と言っても往復割引はなく、往復を別々に買ったのと
同じ金額の乗車券だから、大阪ー児島の金額から大阪ー福山は高くなる方だから
差額の400円弱を追加で経路変更は可能だったんじゃないかと思います。
625名無しでGO!:2007/04/23(月) 09:54:08 ID:EXueG1je0
>>610
知らんけど、夜行は停車駅が少ないから車内で逃げられたら捕まるリスク高いし、
トイレに連れ込むにしても特急ならトイレを一度も利用しない乗客も多いと思うが、
夜行ならどうしたって1度や2度はトイレに行くだろ。
それに、眠っている人は意外に音に敏感で声を上げられたらお終いでは。
ついでに個室ならロックできるから安全だし、そもそも女の乗客は少ないと思う。
626名無しでGO!:2007/04/23(月) 10:59:21 ID:jXETwAQWO
次に挙げる区間をICOCAで乗車した場合、適用されるのはJR、東京メトロ、どちらの会社になるのですか?


1北千住〜綾瀬
2北千住〜中野
627名無しでGO!:2007/04/23(月) 11:29:15 ID:9mosj5270
>>626
パスモ陣営とイコカは相互利用していないので
Suicaを使ったとみなされるはず
628名無しでGO!:2007/04/23(月) 13:32:16 ID:ddHjhq8y0
相模鉄道についてここの板の方に意見伺いたいのですが、あの線は今後も成長できると思いますか?
ここ数年運賃収入は減っていても、JR、東急との相互直通が成功すれば、一気に沿線住人が増えて、成長する
可能性もありますかね。。。
629名無しでGO!:2007/04/23(月) 14:08:05 ID:Wx36Udsl0
相模鉄道に限らず、JR・大手私鉄含めて鉄道事業に関しては大幅な成長なんて見込めないよ。
最近になって鉄道各社が相互直通などを盛んに行っているのも、これからの少子高齢化社会を見据えて
鉄道全体の利便性を高めて、なんとか利用客の減少に歯止めをかけようってのが狙いだしね。
630名無しでGO!:2007/04/23(月) 14:51:07 ID:NupNMY1h0
>>624
>>614-616を読め。

往復乗車券は、往路と復路をセットにして一枚の乗車券。
往路と復路をばらばらに買うのとは似て非なるもの。
631名無しでGO!:2007/04/23(月) 15:05:06 ID:gQ+Dy46u0
一筆書きの切符を使った長距離旅行を考えているのですが・・・発着が盲腸線なのでちょっと質問があります。
2枚の普通乗車券と1枚の自由席特急券を使って、通しでその特急に乗車する事は問題ありますでしょうか?
632名無しでGO!:2007/04/23(月) 15:59:31 ID:edTtGwZ80
>>631
無問題
633名無しでGO!:2007/04/23(月) 16:49:16 ID:prswXjG+0
>>624
金銭的な割引はありませんが、有効期間が二倍になっています。
そういう意味でも、片道きっぷとは効力がことなります。
634631:2007/04/23(月) 17:42:02 ID:gQ+Dy46u0
>>632
解答ありがとうございます。 例の組み合わせでいってみようと思います。
635名無しでGO!:2007/04/23(月) 20:57:31 ID:iaOqpca90
急行銀河
東京 米原ですが払い戻しはいくらになりますか?
636名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:04:24 ID:iaOqpca90
急行銀河
東京 米原ですが払い戻しはいくらになりますか?
637名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:06:26 ID:4bg86rn40
>>636
>>1
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
638名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:07:44 ID:iaOqpca90
きょうなんです…sageてたんで・・・
639名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:12:00 ID:xrhq8/1P0
>>638
払い戻し手数料
乗車券・急行券 210円ずつ
寝台券 30%
640名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:14:12 ID:4bg86rn40
>>638
それはすまんかった。
今日って書いてくれればよかったのに…
641名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:38:53 ID:8EwCWBlO0
何で新幹線車両には、鉄車体・アルミ車体があるのに
ステン車体が無いのですか?
在来線車両には3種類ともあるのに。
642名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:53:09 ID:L5x+tCXy0
>>641
>>160 で既出ですけど何か
643名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:01:20 ID:3pcMD7DX0
国鉄のオレンジカードを使用した場合の料金請求は何処へ行くんでしょうか?
644名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:20:07 ID:L3wixPId0
>>641
>>166

>>643
請求先がないので使われ損なんだそうな
645名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:36:40 ID:la/ljCjF0
東京から沼津へ行こうと思っています。
普通に東海道線で行く予定です。
沼津駅にはSuica端末がないそうなのですが、
その場合は駅員に言えば出られるんですよね?
それとも、最初から切符を買っていった方が無難ですか?
646名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:37:53 ID:MFZks8hm0
>>645
最初からキップ。
647名無しでGO!:2007/04/23(月) 23:05:25 ID:5jDM4su/O
>>645
下車する際に現金払い
後で、スイカエリアでカード処理
めんどくさい。
648645:2007/04/24(火) 00:05:58 ID:xsYO1BYN0
>>646-647
お二人ともありがとうございました。
面倒なので普通に切符買っていきます。
もう少しICカードが統一されれば便利なのになぁ…。
649名無しでGO!:2007/04/24(火) 00:11:16 ID:U/7HSBIq0
統一以前にIC化すらされてない
650名無しでGO!:2007/04/24(火) 00:40:29 ID:QCvjsIQ90
>>643
そもそもプリペイドカードは販売後何年かで売上扱いになるはずだし、
分割民営化の時に適切な割合でその売上金が分配されたのでは?
651名無しでGO!:2007/04/24(火) 01:47:59 ID:SNx8VQRz0
片道600キロを超えると往復割引が適用されるようなので、関連して質問です。
駅すぱあとで調べると、大宮ー新宿の区間で距離が異なるものが出てきました。
27.4キロと28.3キロ、どちらで計算すれば良いのでしょうか?
なお、大宮には新幹線で、新宿には中央線で接続する予定です。
どなたか、ご教授お願いします。
652名無しでGO!:2007/04/24(火) 09:18:15 ID:CxaLb0110
指定席券売機とみどりの券売機ってどこが違うのですか?
653名無しでGO!:2007/04/24(火) 10:02:59 ID:33rX2IhA0
>>651
27.4kmは川口・浦和経由、28.3kmは戸田公園・与野本町(埼京線)経由の営業キロ。
実際の乗車経路にかかわらず、27.4kmのほうで計算します。
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#01
654名無しでGO!:2007/04/24(火) 10:11:48 ID:epM1jbTZ0
私の場合は、東京を出て新宿・甲府・長野・直江津・富山・金沢・福井・名古屋の
経由で名古屋までの乗車券を買おうと思っているのですが、分からないところがあります。

1. こんな複雑な経路でも、あんな小さな乗車券に経路が印刷されるのでしょうか?

2. 乗車券を買わずに、東京からSuicaで乗車して、そのまま名古屋へ向けて出発したらまずいでですか?
2.2 その場合、途中で車内検札があったりしたら、不正乗車とか見なされることはないでしょうか?
(そもそもsuicaは何kmまでの距離なら使用しても問題ないのか、前から疑問に思っています)
655名無しでGO!:2007/04/24(火) 10:17:01 ID:4iujXN5R0
質問です。

(1)名古屋→450円 の切符を自動改札通過後、「予定が代わったのできっぷを払い
  戻してください」と有人改札の駅員に言うと、手数料210円を引かれた240円が
  返ってきました。
  (ア)基本的に、払い戻しは100km以下の場合使用後は払い戻し無しと記憶してるんですが、
     どういう規則が適用されたんでしょうか?
  (イ)切符を入場券に変更することが出来たら出費は140円で済んだと思うのですが
     これは可能なんでしょうか?

(2)JRにてワンマン運転を実施している線区で、100km未満の切符を持ってる場合、
  「駅を見たいから下ろしてくれ」と言って列車から出ると乗車券は前途無効に
  なりますか?
  また、これは旅客営業規則ではどう規定されているんでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
656名無しでGO!:2007/04/24(火) 10:37:37 ID:33rX2IhA0
>>654
1. 経由は路線名で書かれるのが原則。ご質問の例だと「中央東・篠ノ井線・信越・北陸・東海道」
  とかそんな感じに簡単に収まるかと。

  MARSで印刷できる経由はたしか8個までで、それを超えると越えた部分は手書きになる。

2. Suicaの利用できるエリアは決まっています。
  ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/index.html

>>655
(1) (ア) 使用開始してないとみなしてくれたんでしょう。
(イ) 乗車券から入場券への変更は不可。使用開始前なら140円区間の「乗車券」への変更は可能。
(2) なりません。規定ありません。途中下車とホームに下りるのは全然別です。
657名無しでGO!:2007/04/24(火) 11:15:09 ID:uGWP/sb8O
今、人身で車内に閉じ込められてますが、害基地が非常コック触ってます。
うざいので、このまま降りて欲しいのですが。協力するフリして、
降ろしたら、何か弊害はありますか?
658名無しでGO!:2007/04/24(火) 11:26:27 ID:ao2i7wnn0
相手がけがしたりすると、傷害罪になるからやめておけ。
そいつが誰かに暴力などふるったら、逮捕して警察に突き出せ。
659名無しでGO!:2007/04/24(火) 11:27:03 ID:YZwR7wwt0
>>655
(1)
(ア)使用前とみなされたと思われ。本当はNGだが、実際乗ってないわけだし。
(イ)不可能です。

(2)
前途無効になります。
無人駅での乗車券類の改札は、
ワンマン列車の場合、運転士にきっぷ・運賃を支払うときとなっていますので、
下車すると、「下車して出場した後、再び列車等に乗り継いで旅行する」(規156条)
途中下車の扱いになってしまいます。

これはワンマンだけでなく、車掌乗務列車でも同じで、
原則として、乗車券類の改札のタイミングは、無人駅では列車に乗車・下車したとき、
有人駅では、駅改札を過ぎる時点になります。
このため、無人駅には入場券というものが存在しません。(観光入場券は除く)


660名無しでGO!:2007/04/24(火) 22:54:16 ID:X6FDHJ2G0
周遊きっぷで富士に乗る予定なのですが、東京発に間に合うかどうか微妙です。
もし間に合わなかった場合、新幹線で追いかけたいのですが、
在来線経由の行き券で新幹線に乗車することは可能なのでしょうか?
もちろん新幹線の特急券は別払いしますが。
661名無しでGO!:2007/04/24(火) 23:23:55 ID:r4Nhw0l70
乗れるが、その間に車掌が寝台券を他人に売っても文句はいえんぞ(建前だけどね)
662名無しでGO!:2007/04/24(火) 23:27:54 ID:3MQr+Y6T0
>>660
そのままでは乗れない。新幹線経由に変更が必要。
ただ富士に乗るということは、アプローチ券は600km超だろうから、
そのままでも乗せてもらえる可能性もなくはないが。

ちなみに変更は東の窓口でなく海の窓口の方がスムーズにいく。
663660:2007/04/24(火) 23:33:00 ID:X6FDHJ2G0
了解です。
乗車日はGW前日で、窓口が激パなのが予想出来るので、
時間が無ければ素直に乗車券も買ってしまうかも。
間に合わなければとりあえずは新幹線改札で駅員に掛け合ってみますわ。
664名無しでGO!:2007/04/24(火) 23:41:07 ID:Qp99aWeB0
以前、2ちゃんでこだま号が凄く安く利用できるがあり、
18切符期間外では、ムーンライトながらとあまり変わらないという話でした。

時刻表や駅員にきいても分かりませんでしたが、今でも有効な制度でしょうか?
あやふやですが、こだま号の自由席のみ対象の話だったと思います。

よろしくお願いします。
665名無しでGO!:2007/04/24(火) 23:43:40 ID:Y6i5p+lg0
●パスモでJR東日本の普通グリーン券をチャージできますか?
●Suicaでは可能でしたが。
666655:2007/04/24(火) 23:44:36 ID:4iujXN5R0
>>656,659
ご返答、ありがとうございました。
667名無しでGO!:2007/04/24(火) 23:51:55 ID:d+XCojpl0
>>664
おそらくこれのことだと思うが。
http://www.jrtours.co.jp/kodama/tokyo.html

これはJR東海の割引切符ではなくて
子会社のJR東海ツアーズという旅行代理店が出してる。
668名無しでGO!:2007/04/25(水) 00:18:39 ID:rKiLDK510
>>652
JR東日本とJR西日本で名前が違うだけ、機能はほぼ同じ。

>>665
http://voice.jreast.co.jp/faq_qa.asp?ctg=18&quest=212
669名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:07:12 ID:T8m4gHCO0
指定席特急券のことで質問です。
購入した指定席の特急に乗り遅れた場合、
後続の(同じ種類の)特急自由席に乗れるそうですが、
1本前の(同じ種類の)特急自由席には乗れるのでしょうか?
670名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:13:28 ID:BjxVqtId0
乗れるけど、どうせなら払い戻せよな!指定分を
671669:2007/04/25(水) 01:33:38 ID:T8m4gHCO0
>>670
即レスありがとうございます。

旅行会社の宿泊プランJR往復セットなのですが、
JRで買っていない特急券でも払い戻しor(空席があれば)号車変更は可能ですか?
672名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:34:04 ID:2f3wUux70
すみません、料金計算のことで質問です。
こんど、GW中に
北朝霞〜南浦和〜大宮〜新花巻〜遠野〜釜石〜宮古〜盛岡と旅行する予定です。
(大宮〜新花巻は新幹線利用)

この場合、
1.新花巻から「小さな旅ホリデーパス」を使う場合
2.経由を指定して盛岡までの切符を買う場合
どちらが安くなるでしょうか。

時刻表とにらめっこしてみたのですが、どうも計算方法がよく分からなくて…。
よろしくお願いします。
673名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:40:09 ID:FD/QXWJ/0
日帰りの急用で大宮から仙台にきたのですが、カード類も入った財布を
スラレたのか?落としたのか?知りませんが、なくなってしまったんです。
セカンドバックに2千円と3000円のオレンジカード2枚入れておいたので、
とりあえず今漫喫のナイトパックで泊まってます。
6000円あれば各駅停車で大宮まで南下できると思いますが、
オレンジカード使用して券売機で買える最大額のキップ買って、
大宮着いたらオレンジカード清算って可能ですか?
674名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:46:29 ID:bhEkBZh60
>>673
仙台で窓口行くか、最小限の切符買って大宮で精算したほうがいいんじゃまいか。
675名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:58:29 ID:YZH1rPGS0
>>673
東口アイカフェ辺りか…ご愁傷様です。
精算は可能なんで何とかなるかと。
676643:2007/04/25(水) 02:26:31 ID:dhuq9oc80
>>644
ありがとうございました。
677名無しでGO!:2007/04/25(水) 06:01:01 ID:3qxl3wO10
>>671
それは旅行会社の注意書きに目立つように、かつ、必ず書いてあるだろ
変更も払い戻しも不可
678名無しでGO!:2007/04/25(水) 07:24:04 ID:9mc8poer0
>>656
>>654です。レスどうもありがとうございました。
suicaは使える区域が決まっていたのですね。
全国区のものだと勘違いしていました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
679名無しでGO!:2007/04/25(水) 08:04:19 ID:U1Myf+Y1O
質問というか相談です。
定期と回数券どっちを買うか悩んでます。
バイトは週に4〜6日、これから始めるのでまだわかりません。
190円の往復です。
たまに車で送ってもらうかも知れません。
どっちの方が良いと思いますか?
680名無しでGO!:2007/04/25(水) 08:29:10 ID:89AmeaDy0
>>679
とりあえず回数券で、その後必要に応じて定期買えばいいだろ
職場に馴染めなければすぐ辞めるんだからさ
仕事が軌道に乗るまで様子を見るつもりで回数券が無難では
681679:2007/04/25(水) 09:12:36 ID:U1Myf+Y1O
そうですよね。
ありがとうございました
682名無しでGO!:2007/04/25(水) 11:00:38 ID:bg3Sv27R0
定期券を所持しているのに、誤ってSFカードで乗車してしまい気付かず
そのままSFカードで降車した場合、後で返金してもらう事は出来るのでしょうか?
出来たらそれに付随する規則も一緒にお答え頂ければ幸いです。
683名無しでGO!:2007/04/25(水) 11:46:01 ID:Xf3uTRq8O
出口タッチした後じゃ無理。出口を出る前に申し出て
入場記録を消して現金精算なら可能。
定期を持っている区間を切符で利用しました。
切符が回収されましたが返金できますか?
684名無しでGO!:2007/04/25(水) 12:55:01 ID:ZZ1BscmF0
>>672
北朝霞〜武蔵浦和〜大宮〜新花巻
7.0+7.4+469.7=484.1
\7,670-
小さな旅ホリデーパス・いわてフリーエリア
\2,200-

7670+2200=\9,870-

北朝霞〜武蔵浦和〜大宮〜新花巻〜(釜石〜宮古)〜盛岡
(新花巻〜盛岡間は運賃計算キロ)
7.0+7.4+469.7+265.5=749.6

\10,190-

新花巻〜盛岡で1泊しないのなら、
1.新花巻から「小さな旅ホリデーパス」を使う場合
が安くなります。
685名無しでGO!:2007/04/25(水) 13:26:03 ID:THSNBIHYO
帰郷のために東京→新潟のムーンライトえちごの切符を買いました
恥ずかしながら今まで電車に乗ったことがなく乗り方がわかりません
改札で乗車券を通して、車内で座席指定券を車掌に見せればいいんでしょうか?
686名無しでGO!:2007/04/25(水) 13:33:38 ID:RjSQAB330
>>685
それでおk
もし自動改札機を通ろうとして通れなかったら、改札の端のほうにある係員がいる改札へ行けばおk

ちなみに、今は新潟でも自動改札機が導入済みなので念のため
687名無しでGO!:2007/04/25(水) 14:48:54 ID:ftYzEWF3O
大森から蒲田までJRで130円で蒲田から池上まで東急で120円。
で、合計250円なんですが、大森の運賃表を見ると240円でした。
なぜ別々に買うより1枚の方が安いのですか?
688名無しでGO!:2007/04/25(水) 15:18:41 ID:BuRd8yVH0
無人駅のホームに勝手に入って電車に乗らずに出ても大丈夫でしょうか?
ホームの写真を撮りたいんですが
689名無しでGO!:2007/04/25(水) 15:21:34 ID:BjxVqtId0
改札がない駅なら大丈夫
690名無しでGO!:2007/04/25(水) 15:26:36 ID:BuRd8yVH0
>>689
そうですか、ありがとうございます
691名無しでGO!:2007/04/25(水) 17:53:50 ID:OKzk1nIY0
>>673
上野から高崎に帰る時に同じ状況に陥ったことがありました。
パスケースにあったオレンジカードで一番高額な(確か2千円弱)の乗車券を買い
窓口で「新幹線に乗りたかったんだけど間違えちゃった、テヘ」
を何度か繰り返し現金化して新幹線に乗りました。

10年前くらいの話だから今は無理かも。
692名無しでGO!:2007/04/25(水) 18:13:23 ID:Zb2AC2GD0
>>687
連絡運輸といって、JRと私鉄、または私鉄同士の乗り継ぎが初乗り同士(例外あり)だと10〜20円割引されます。
Suica/PASMOでは連絡運輸が利かないように改悪されてしまいましたが。
693名無しでGO!:2007/04/25(水) 18:14:24 ID:Zb2AC2GD0
>>692
「初乗り同士(例外あり)だと」の後ろに「1枚のきっぷで買う場合に限り」を追加。
694名無しでGO!:2007/04/25(水) 19:23:47 ID:If//O6mZ0
>>691
今はオレンジカード対応の券売機で乗車券と自由席特急券の両方が買えるのじゃなかった?
695名無しでGO!:2007/04/25(水) 20:33:40 ID:vdRiHrJ+0
>>685
東京周辺にある程度住んでいて電車に全く乗らないと言うのが不思議
自動車のみの生活?
東京周辺以外在住?
それとも、釣り?
696名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:06:24 ID:I5rW4ZRi0
>>695
大学から徒歩3分でアパートとか
697名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:06:46 ID:HW3nu3IK0
>>692
>Suica/PASMOでは連絡運輸が利かないように改悪されてしまいましたが。

うそつき。
698名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:12:23 ID:m5gijabt0
東京周辺って広いからなぁ。千葉も周辺に入る?
折れは東京駅から快速で50分くらいの千葉の郊外に住んでるけど、生活は基本的に車。
電車乗るのは電車乗ることそのものが目的の時くらいw

秋葉とか新宿とか行くのにも車。
699名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:28:46 ID:mm/C1roR0
>>698
そういう人だったら普通は帰省もクルマ、って考えるのが普通だと思うけど・・・。
700名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:34:24 ID:g2DOsG4s0
>>699
だから「初めて電車に乗る」んじゃなくて?
701名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:35:14 ID:uhTTX0mBO
こちらで聞いていい事かわからないのですが…

東京近郊の駅で、最近「けっきょんけっきょん、けっきょん」
という感じの鳥の鳴き声をホームの階段付近等で放送しているのに気付いたんですが
どんな意味があるのでしょうか?
私は秋葉原の一・二番線ホームでよく耳にしていますが、いつも不思議でなりません。

よろしくお願いします。
702名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:40:49 ID:luAjjSnk0
>>695
釣り以外に考えられないでしょ。何でこのスレは善人ばっかりなんだ
>>682
返金なんて無理に決まっているでしょ。定期券を持っているのにあなたがSFカードを
「意識して、選択的に」あえて使ったのだから当然だ。あとで気が変わってもダメです。
本来改札機で定期券が検知されるべきケースなのに、機器の側の問題で過って
SFカードから料金が引かれたのなら当然文句を言うべきだけど。

規則の条項についてなら、JR東日本旅客営業規則の228条なんかどう?
乗降客は改札で正しいきっぷ(定期券等を含む)を出せゴルァ! という、一般的な規則だけど。
703名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:42:00 ID:BjxVqtId0
>>701
直接の答えではないけど↓
http://news.livedoor.com/article/detail/2502232/
要するに身障者に階段の位置を知らせてるんだと思う
704名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:56:44 ID:uhTTX0mBO
>>703
記事読ませてもらいました。
なるほどー。よく考えたら東京メトロのかっこうも聞いたことあるなあ。
どうもありがとうございます。
705名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:01:56 ID:7pTnmdH70
>>678
>>suicaは使える区域が決まっていたのですね。
>>全国区のものだと勘違いしていました。

東京に住んでるとそういう風に思うものなのか・・・orz
706名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:04:31 ID:g1itsyaNO
すいません、教えて下さい。
西船橋から本八幡までの切符を買って、西船橋→新松戸→友部→小山→高崎→高麗川→八王子→橋本→茅ヶ崎→東京→市川→本八幡と
ぐるっと回るのはキセル行為になりますか?
もちろん、途中駅で改札はでない条件で。 
707名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:08:32 ID:HW3nu3IK0
>>706
品川−東京間で新幹線を使わない限り問題ない。
708名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:10:32 ID:m51ajMXZ0
>>706
かなり時間がかかるから終電にならんように気をつけろよ。
709名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:20:33 ID:g1itsyaNO
>>707-708
レスありがとうございます。
明日休みとれたのはいいのですが、特にやることが決まってなかったので格安で乗り鉄しようと思いました。
明日は早起きしてチャレンジしてみます。
710名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:49:30 ID:UCbD8B8cO
さっきホームで電車待っている時に、
前の女性が定期券落としたんです。
でも、私は見て見ぬフリしました。
今ごろその女性はどうなっていますかね?
711名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:51:20 ID:DJ3rRu5U0
>>710
君も落としてみたら分かるよ。
712672:2007/04/25(水) 23:00:59 ID:yjEzK5loO
>>684
ありがとうございました。
盛岡泊の予定なので、ホリデーパスを使うことにします。
713名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:21:10 ID:ftYzEWF3O
>>692
割引なんてものがあったんですね、
知らなかった・・・
ありがとうございました!!
714名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:25:54 ID:p5a32VT70
質問です

JR東海の小泉−大曽根の定期券を持っていまして、定期を利用して名駅へ行こうと思っています
そこで質問なのですが、追加で払うのは何円なのかという点です

各区間の運賃は、 小泉−名古屋 650円 小泉−大曽根 480円 大曽根−名古屋190円 です

全区間の運賃から定期の区間を引いた代金(650-480=170円)なのか
単純に、定期以外の区間の運賃(190円)なのか

どちらになるのでしょうか?


また、答えが前者の場合はもうひとつ質問させてください
帰りに名駅から乗るとき、どの切符を買えば良いのでしょうか?
715名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:40:03 ID:HW3nu3IK0
>>714
後者
716名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:53:34 ID:mLEb1A8X0
>>697
通過連絡運輸が無くなったのではないが改悪されたのは事実だよ。
717名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:53:45 ID:uTNF+yVD0
>>710
駅員に捕まってアンドロメダ鉄道管理局に連行されてる。
718名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:54:27 ID:iX/qgriF0
>>714
定期券の区間の最後の駅からはみ出る部分の運賃支払いが必要
行きも帰りもはみ出てる部分は同じ
行きは大曽根→名古屋、帰りは名古屋→大曽根がそれぞれ必要
719671:2007/04/26(木) 00:08:22 ID:HXXAbNPu0
>>677
宿泊プランの予約は連れに任せていたので知りませんでした。
ありがとうございました。
720名無しでGO!:2007/04/26(木) 00:35:21 ID:TKiZEY670
>>715
>>718

ありがとです
721名無しでGO!:2007/04/26(木) 00:55:49 ID:QmPjoTac0
>>716
「連絡運輸」だと必ず割引があった、としか読めない表現が間違っている、と言われているのだが。
722名無しでGO!:2007/04/26(木) 01:43:46 ID:c04GzntO0
切符をなくした場合の処理が、時刻表の巻末に載っている説明だとよく分からないのですが、
具体的には、例えば、池袋→新宿まで乗ったときに、新宿駅で切符を無くしたと、
駅員に告げると、いくらの支払いになるのでしょうか?

私鉄の場合は、全区間の運賃を払わされると聞いたのですが、
そうだとすると、JRの場合の全区間って北海道の最北端から鹿児島の最南端でしょうか?
昨日、電車の中で傘を亡くしたのですが、これが切符だったらどうなるんだろう、と疑問に思いました。
宜しくお願いします。
723名無しでGO!:2007/04/26(木) 01:47:12 ID:wbMBuEuD0
>>722
JRと殆どの私鉄は処置が同じだよ。

同じ区間のきっぷを再購入
のちに見つかれば駅に持っていって
手数料をひいた額が返金

たしか半年だったか一年以内だったかな?
724名無しでGO!:2007/04/26(木) 02:13:35 ID:c04GzntO0
>>723
早速の返事、ありがとうございます。
全区間っていうのは、私の記憶違いだったのかもしれませんね。
すみません。

で、大変恐縮なのですが、ついでにもう一点お聞きしてもいいでしょうか?

> JRと殆どの私鉄は処置が同じだよ。
昨日、西武池袋線で小竹向原経由の切符を買って有楽町に行こうと思ったのですが、
たまたま石神井公園で急行が来たので、池袋経由で有楽町に経路を変更しました。
池袋駅で駅員にいうと、小竹向原経由から池袋経由に変更してくれたのですが、
これもJRに当てはまりますでしょうか?

例えば、東京から宇都宮経由で仙台までの切符を買ったものの、
気が変わって水戸経由で仙台に行ったときに、車内検札で変更可能でしょうか?
目的地は一緒なので、実際どうでも良い話なのですが、ご回答頂けると幸いです。
725名無しでGO!:2007/04/26(木) 04:53:37 ID:vRmzLEkf0
>>724
 可能。でも旅行開始前なら、駅で変更したほうがよい。
726名無しでGO!:2007/04/26(木) 07:42:39 ID:ISMajje4O
JR東海京都駅の貴賓室は、掃除屋のおばちゃんの立ち入りることはできますか?
727名無しでGO!:2007/04/26(木) 08:02:43 ID:p9kGCti/0
三重桑名から鶴橋までの一番早い順を教えてください。
料金も。
728名無しでGO!:2007/04/26(木) 08:29:30 ID:ywt3HTML0
>>727
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/

へどうぞ。具体的に何時に着きたいかとかも書き添えたほうがベター。
729名無しでGO!:2007/04/26(木) 09:07:37 ID:c04GzntO0
>>725
ありがとうござました。
もしそんな時が来ましたら、今回のアドバイスを思い出させて頂きます。
730名無しでGO!:2007/04/26(木) 09:14:49 ID:wnRLZq2+0
SUPER BELL'Zの「山手線でGo!」の中で紹介される「お便り」は、一体何の話をしているんですか?
PS16とかPS22がパンタグラフの型番らしい、というのは聞いたのですが。
731名無しでGO!:2007/04/26(木) 16:52:22 ID:LlBySOnQ0
>>705
東京人に限らず、物事の中心にいる人は周囲のことを知らないものだ。
732名無しでGO!:2007/04/26(木) 17:14:32 ID:1lgF0aV00
やまびこ得だ値きっぷ
指定列車以外は先行もう後続も乗車はできないというルールにはなっていますが、
実際のところは乗り遅れて後続に乗っても、自由席に乗ればわからないですよね。
それとも、自動改札機あたりで時間をチェックしてたりしますか?
733名無しでGO!:2007/04/26(木) 17:17:55 ID:NdafP/50O
不正行為を助長する質問はスルーで
734名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:31:33 ID:YYqWiNEkO
今度大阪に遊びに行くんですが、新幹線使ってもいいですか?
735名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:38:08 ID:i+ucEZDyP
新幹線は大阪に行かないぞ
736名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:48:42 ID:UcRdPrCr0
馬はなぜ鉄道輸送ができないんですか?
車より揺れないし、貨車も大きいし早いし
駅で車待機させればすむし
737名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:51:18 ID:l5uREi8HO
漏れがミスってしまたのだが思わぬ勘違いをして改札を出てしまった。途中下車したみたいで通常料金以外に余分に1Kくらいかかってしまった_| ̄|〇
途中下車は鉄道クオリティなのですか?
738名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:53:02 ID:NdafP/50O
>737
日本語でお願いします
739名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:57:17 ID:TjGmK/TE0
>>736
http://www.jra.go.jp/topics/column/soken/02.html
別に鉄道輸送が出来ないわけではなく、かつては
鉄道輸送が主流だったが・・・

鉄道で馬を運んでも、競馬場まではトラックに積み替え
になるわけで、最初から最後までひとつの車でいける
トラックの方が、馬にとってはストレスが少ないのでは?
740名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:57:33 ID:3CBnKpPO0
>>736
 昔は普通に運んでいた。
741名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:04:11 ID:Yyb4oNb/O
通学定期を買うときって学校にこの人はこの区間の定期買いましたよみたいな連絡っていくんでしょうか?
742名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:06:19 ID:3CBnKpPO0
>>741
 そもそも購入者は学校から発行された「これこれの区間の定期を売ってやってください」という
書類を鉄道事業者に出さないといけない。
743名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:09:22 ID:Yyb4oNb/O
たしか学生証見せればおkみたいなこと言われたのですが…
744名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:27:31 ID:chPT2RwF0
乗車途中でキップを紛失した場合は買い直すと言う規則らしいですけど、
たとえば品川から東京までのキップを買って、東京駅で紛失に気が付いた場合、
「品川から乗りました」の自己申告だけでOKなのですか?
本当に品川から乗ったかどうかの証明は不要なのですか?
高速道路の通行券紛失の場合は、証明(乗ったIC付近のコンビニのレシートとか)が
無ければ、起点からの通行料を取られると聞いたことがあります。
本当に自己申告だけで良いのなら、たとえば静岡から初乗りキップで乗り、
東京駅で「いや〜 キップ失くしちゃいましたよ。品川から乗りました」
これでOKになっちゃいますよね?

なお、不正乗車をやりたいわけじゃなく、実際の運用がどうなっているのか
実態が知りたいだけです。
745名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:34:52 ID:NdafP/50O
静岡から乗ったのに品川から乗りました、
それがまさにキセルというやつの典型的パターンですね。
証明というのを求められると言うわけではありませんが
判断するのは駅員さんの裁量ですね。
プロだから、うそなのか本当なのか、だいたい見抜きますよ。
746名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:44:55 ID:rCXgeasC0
>>745
>プロだから、うそなのか本当なのか、だいたい見抜きますよ。

でもキセルで摘発するには、ウソを立件する必要がありますよね?
態度がソワソワしているとか、それだけではキセルを立件できないでしょう。
品川から乗ったの言うのはウソで、実は静岡から乗っていると言うことの
ちゃんとした証明が必要でしょう。その辺、どうなんでしょう?
747名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:45:20 ID:BuK8TbAH0
>>743
だとしたら、学生証にその区間を記入する欄があるはず。
未記入の場合には書くように言われる。
748名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:55:49 ID:p1lYyOi70
そもそもキップを失くすこと自体、自己責任なのだから
それを自己申告で簡単に済ませちゃう今の制度がそもそも大問題。
失くした場合は、同じ会社の一番端の駅からの運賃・料金を請求すべきでしょ。
本来の筋から言えば。

スレ違いスマソ
749名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:55:56 ID:otuMLHHC0
>>746
そもそも、乗客の方が品川から乗ったということを証明しなければならない。
証明できなければ始発からの運賃を取られても仕方がない。


乗車船駅等が不明の場合の旅客運賃・増運賃等の計算方)
第266条 第264条の規定により旅客運賃・増運賃を収受する場合において、当該旅客の乗車船駅が判明しない場合は、その列車等の出発駅(出発駅の異なる2個以上の列車を併結運転している場合は、その最遠の出発駅。
また、接続列車等のある場合でその接続列車等に乗車船したことが明らかなときは、その接続列車等の出発駅)から、また、乗車車両が判明しない場合で、その列車に特別車両が連結されているときは、その特別車両に乗車したものとみなして同条の規定を適用する。
750名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:04:25 ID:INj0ef970
>>749
で現実に、そう言う運用になってるの?
キップを紛失した乗客側が乗車駅を証明し、証明できなければ
稚内や鹿児島からの運賃を支払うと言う運用を。

規則を楯にしての机上の空論ばかりを論じても仕方が無い。
751名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:06:25 ID:vmWwWRmP0
捕まらなきゃいいやって信号無視も飲酒運転もするタイプか。
752名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:10:39 ID:TjGmK/TE0
なんだ?実際の運用を聞いて実行するつもりか?
不正乗車のヒントを与えることになるので以下スルーで。
753名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:13:20 ID:P1QzBBYw0
高速道路の通行券紛失の場合は、結構厳しいらしいね。
料金所近くの事務所に連れて行かれ、そこで保証人(?)の氏名と電話番号を聞かれる。
で、その場で保証人の電話番号に電話して、確認するというシステム。
それに比べたら鉄道なんて、ナアナアもいいとこ。
「キップなくしました。○○駅から乗りました」これで済んじゃうのだから。
754名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:20:47 ID:2bw4N0XP0
>>744のケースで、
本当に品川から乗ったのに駅員が頑として信じてくれない、
なおかつ自分には乗車駅を証明する手段が無い。
こう言うケースでは、どう対処すればいいのですか?
755名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:32:32 ID:YrjtH3Dg0
>>754
日本の一番端からの運賃を支払う 当然でしょ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:34:51 ID:UEwwGh1v0
JRの入場券、2時間を過ぎるとどうなりますか?
757名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:35:28 ID:6mbmGJULO
>>750
>>749の規定が読めるのか?
758名無しでGO!:2007/04/26(木) 20:47:49 ID:wbMBuEuD0
>>756
もうっかい入場券代を払う
759名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:07:06 ID:0CVfp3Vc0
>>756
出る時に超過時間分(2時間単位)の料金を支払う。
760名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:10:12 ID:fPKGAw+h0
>>756
そもそも、2時間も何してるんだよ?
超過料金も何も、そんなことする人は疑われても仕方が無いでしょ。
761名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:11:30 ID:6u9dOSWQ0
駅の中に行列のできるラーメン屋があるとか
762名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:14:21 ID:jM1eNA20O
種村直樹
危篤状態
763名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:15:11 ID:C0kat4u00
>>760
撮り鉄じゃん?
オレも消防のころ入場券買ってよく撮り鉄してたが、
2時間なんてあっという間だったぞ。
一回、3時間ぐらい超過してしまったことがあったが、
駅員さんは「今度からは気をつけてね」と言って無料で通してくれた。
まぁ消防だったからだろうがw今だったら絶対無理だなww
764名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:21:25 ID:/ssH/b0w0
>>760
少なくとも首都圏は駅ナカが充実しているので
そこで時間つぶしていたっていえばたぶんOK

マイナーな駅はだめだろうね。
765名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:24:16 ID:bwFpaLBx0
えちごワンデーパスってフリーエリア以外では絶対買えないのでしょうか?
766名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:28:52 ID:UySVC2Mu0
>>764
無理。券面にちゃんと書いてある。
767名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:01:58 ID:lRupECJw0
>>765
マルチ氏ね
768名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:08:45 ID:ZpwIs4+t0
カシオペアツインの1階室の給排水の取りまわしについて教えてください
給水タンクはどこにあり、給水のためにポンプによる加圧をしているのでしょうか
また排水は排水タンクへポンプを使って排水しているのでしょうか
769名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:09:04 ID:bwFpaLBx0
>>767
答えられないんですね
プッ
770名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:09:38 ID:JRkioC/pO
青森・函館フリー切符で青森→札幌の
はまなすに乗車する場合
乗車券は森〜札幌を
購入すれば良いのでしょうか?
それとも、青森〜札幌の乗車券が
必要なのでしょうか?
771名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:11:12 ID:v4ZSx5sk0
東戸塚のホーム端に""11B注意!""って書いてあるけど、11Bって何だろう?
スカ線には11Bなんて電番は無いし、信号保安機器のデバイス番号なの?
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/37/img/200704/1319046.jpg
772名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:18:24 ID:nvtx1PFe0
>>771
「11両」編成の列車のこと
(BはBoxをさすらしい)
773770:2007/04/26(木) 22:28:56 ID:JRkioC/pO
自己解決しますた。
774名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:42:36 ID:3D/hJ3dy0

名古屋から京都まで鈍行で行きたいと思っています。

@大垣と米原は乗り換え必須なのでしょうか。
 Yahoo!とInfoseekで検索したのですが、どちらもそうなってしまいます。

A日中(昼前から3時くらい)の混み具合はどんな感じでしょうか。
 チェロを抱えていくので、座れれればよいのですが。

よろしくご教示のほどを,,,,,,。
775名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:54:35 ID:Pe8FDukV0
>>774
1)必須とまでは言わないけど、かなりの確率で乗換えが必要。
2)GW中は激混み。
776756:2007/04/26(木) 22:54:50 ID:UEwwGh1v0
あ、友人と待ち合わせです。
お互い片道30分くらいの駅なので。

この前、人身事故のせいで電車が遅れてビビりました。
777名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:56:19 ID:v4ZSx5sk0
>>772d!
停止位置がかなり手前だから、過走注意って意味か。。
778名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:57:19 ID:3D/hJ3dy0
>>775
即レスありがとごじゃいます!!

>GW中は激混み

むむっ、じつは明日なのです。

だいじょうぶかなあ,,,,,,。
779名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:59:27 ID:tx5/GMpx0
>>778
明日ならまだ大丈夫。
780名無しでGO!:2007/04/26(木) 23:03:01 ID:3D/hJ3dy0
>>779
ありしたー☆☆☆
781名無しでGO!:2007/04/26(木) 23:09:49 ID:/3qtizynO
>>771
横須賀線内で11両編成用の停止位置標識がない駅に設置されている。
782名無しでGO!:2007/04/27(金) 00:26:36 ID:mzp+M8Qa0
東京メトロ(地下鉄全般?)の広告で、
寝そべった豊満な女性の広告あるでしょ、、
片腕ついて横で寝そべってる、、、
あれ、何の広告でしたっけ?&その女性誰?

鉄道と関係なくて、ごめそ。
783名無しでGO!:2007/04/27(金) 00:28:00 ID:tJXjQcVzO
名古屋新大阪間のひかりこだま早得きっぷについての質問です。

名古屋から宇治までいくときは、
早得きっぷで京都駅まで行き、
京都から宇治までの部分は宇治駅で精算すればいいのでしょうか?
784名無しでGO!:2007/04/27(金) 00:32:43 ID:VBXBln+D0
東急のように、列車時刻表を配布か販売している鉄道会社は他にありますか?
785名無しでGO!:2007/04/27(金) 00:44:59 ID:xGmTmdXYO
途中下車について質問です。
都区内発西明石行きの乗車券で、新神戸途中下車⇒数日後元町入場⇒舞子で途中下車⇒舞子で入場⇒西明石で下車、は可能でしょうか。

着地が神戸市内で舞子が目的地であれば「新神戸⇒元町の乗換えは当日限定」ということは理解しています。
着地が西明石なので当日縛りは解けると思いますが、「運賃計算上、新神戸は神戸駅と同一視」であれば元町神戸間複乗になりますか?
そうならば再入場駅を神戸や新長田にすれば問題ないですか?

お願いします。
786名無しでGO!:2007/04/27(金) 01:05:05 ID:Q+EG5pqD0
787名無しでGO!:2007/04/27(金) 01:41:24 ID:Kc/gVPAA0
>>771,>>772
BってブレーキのBじゃないのかね?
どっちにしても過走注意の意味だろうが・・・
788名無しでGO!:2007/04/27(金) 02:49:08 ID:axmoLtqy0
>>787
>>772の解釈で合ってる。業務用時刻表でも輌数はBで表してる
789名無しでGO!:2007/04/27(金) 07:13:22 ID:By1T8Tcg0
>>785
元町で乗れますよ。根拠は規則157条1項38号(選択乗車)に「三ノ宮」が明記されていること。
有効期間内なら当日でなくても可。
舞子の途中下車ももちろんOK。

ちなみにこの規定で三ノ宮で乗降できるようになっているのは、三ノ宮停車・神戸通過の列車の
乗客への配慮からとのこと。(MMML 4315)
790名無しでGO!:2007/04/27(金) 08:17:52 ID:nYsjLliq0
快速・区間快速・急行の中で
一番停車駅が少ないのはどれですか?
791785:2007/04/27(金) 08:34:06 ID:xGmTmdXYO
元町で乗れるんですね。ありがとうございました。
経由表記「新幹線・西明石」のままで問題ないですよね。
(新幹線・新神戸・三ノ宮・東海道・山陽…?)

都区内発往復だと、神戸市内着より安くて余分に乗れて随分お得ですね。
いつも新神戸から先は捨てで西明石往復買ってましたが今回初めてホントに西明石まで行ってきます。

792名無しでGO!:2007/04/27(金) 10:35:31 ID:3iAHDDDHO
定期券と逆方向の電車に乗って、降りなければ金とられないよね?
793名無しでGO!:2007/04/27(金) 10:48:44 ID:1yeD554r0
持っている券面記載以外の電車に乗るのは
改札を出なくても不正乗車です。
794名無しでGO!:2007/04/27(金) 11:20:59 ID:3iAHDDDHO
>793
感謝します
795名無しでGO!:2007/04/27(金) 17:44:41 ID:rMwCoFhT0
>>790
鉄道事業者や区間によって異なるので一概に言えない
796猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/04/27(金) 18:22:26 ID:OpSqlesa0
>>782
おもいっきしはずしてるかしれないが、寝そべった豊満な女性の広告で思い出したのは、
東武動物公園のジェットコースター「レジーナ」のやつでございました。
797名無しでGO!:2007/04/27(金) 18:53:23 ID:LmHVifhL0
白いかもめで諫早湾が見えるのはA,Dどちらの席でしょうか。
798名無しでGO!:2007/04/27(金) 19:28:06 ID:x2AB+aq20
>>797 B席
799名無しでGO!:2007/04/27(金) 20:07:56 ID:MlyrBZOW0
大回り乗車ができることを証明している旅客営業法則の、第157条に、
「各号の末尾に記載した同一かっこ内の区間または経路のいずれか一方を選択して乗車することが出来る」
とあります。
そして(36)に、

「名古屋以遠(尾頭橋または八田方面)の各駅と、岐阜羽島または岐阜以遠(西岐阜または長森方面)
の各駅の相互間。(名古屋・岐阜間、名古屋、岐阜羽島間)」

とあるのですが、これをつかえば美濃太田駅から太多線、中央本線経由で名古屋、東海道本線で岐阜に出ても問題はないと解釈してもいいのでしょうか。
800名無しでGO!:2007/04/27(金) 20:14:35 ID:MlyrBZOW0
あ、追加ですみません
美濃太田駅から太多線、多治見から中央本線経由で名古屋〜亀山、乗り換えて関西本線で
関西本線で柘植、草津線で草津まで行き、琵琶湖線で米原〜岐阜と移動することも可能でしょうか。 
801名無しでGO!:2007/04/27(金) 20:46:46 ID:MlyrBZOW0
すみません自己解決しました
802名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:21:04 ID:NRg7vM+s0
JR東海がリニアを走らせるそうですが
具体的にどっからどこまでですか?
803名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:26:32 ID:y4hvG9rPO
>>802
具体的に決まっていないのだが
区間は報道発表どおり
804名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:38:39 ID:iAqQHG0M0
学割乗車券も通常の乗車券同様払い戻しできますか?
805名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:39:07 ID:MlyrBZOW0
あれからいろいろ旅客営業規則を読み返したんですがここらでは大回り乗車はできないようですね。

157条の、
「旅客は、次の各号に掲げる各駅相互間を、普通乗車券又は普通回数乗車券によって旅行する場合は、その所持する乗車券の券面に表示された
経路にかかわらず、各号の末尾に記載した同一かっこ内の区間又は経路のいずれか一方
を選択して乗車することができる。」
この(35)を見る限りでは美濃太田(岐阜以遠)から彦根(米原以遠)までいくのに太多線、中央本線、関西本線、草津線経由で行っても
問題ないという解釈で大丈夫でしょうか。何度も質問して申し訳ありません
806名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:54:19 ID:frUL1G+b0
>>799 >>805
質問スレで釣りをするのはやめれ

普通なら旅客営業規則の該当条文に添付されてる図を見れば無理だとわかると思うが
807名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:56:50 ID:frUL1G+b0
>>804
払い戻しできる
ただし、購入時に使用した学割証は帰ってこないので念のため
また、払い戻しの際に学生証の提示を求められる可能性もあるのでこれまた念のため
808名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:57:13 ID:MlyrBZOW0
美濃太田、彦根間の切符でも無理でしたか・・ありがとうございました
809名無しでGO!:2007/04/27(金) 22:30:23 ID:rMwCoFhT0
>>805
あれは東海道本線と東海道新幹線のいずれかの選択乗車が可能と解釈してくれ
それ以外のルートは駄目(乗車経路どおりの運賃計算となる)
810名無しでGO!:2007/04/27(金) 22:42:08 ID:VcNnms4W0
寝台特急の富士と北陸とあけぼのに来月以降に乗る予定なのですが、
仕事が不定期でいつ乗れるか分かりません。
乗ろうと思ったときに、乗れたらと思うのですが、
B寝台個室(平日出発・閑散期)でって、最低どれ位まえまで予約とらないといけないですか?
たとえば、月曜日の朝に急に夕方出発のあさかぜB寝台個室(上段)とるのって無理でしょうか?
811名無しでGO!:2007/04/27(金) 23:43:55 ID:YsDYP6O10
>>810
残席があれば買えるし、なければ買えない。
「いつなら確実に買えるか」と言ったものはない。
カシオペアなんか1か月前の10時の発売開始と同時にマルスを操作しても買えないことがあるんだから。
812名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:02:37 ID:H2z/lNcB0
JR東日本の以下のきっぷのページを見ていて思ったのですが、
このきっぷでは東海道山陽新幹線での利用がのぞみ以外では▲(運賃のみ有効)になっています。
注意書きもありません。
ということは、特急料金を追加すればこのきっぷで東京−新大阪間のひかりに乗車できるのでしょうか?
東京都区内−大阪市内の乗車券は片道8510円ですから、
このきっぷの料金である6100円で乗車できればかなりお得な気がするのですが。

昼特急&大阪市内連絡きっぷ・昼特急&山手線内連絡きっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=0&cmb_placearea=0&cmb_placepre=12&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=20&serchBtn1.y=10&pc=3&GoodsCd=686
813812:2007/04/28(土) 00:05:38 ID:mPMMIVv00
すみません。自己解決です。以下の部分を見落としていました。
やっぱりおいしい話なんてそうそうあるものじゃないですね orz

■ご利用条件■
>・JR線は、「昼特急&大阪市内連絡きっぷ」については、大阪駅から大阪市内の各駅まで、
>「昼特急&山手線内連絡きっぷ」については、東京駅もしくは新宿駅から東京山手線内〜舞浜の
>各駅まで片道1回に限りご利用になれます。
814名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:07:37 ID:trMo89PR0
>>812
常識的に考えて乗れない。
東北新幹線も▲になっているが東北新幹線には乗れないのは明らか。

乗れればお得なのは確かだが
そんなからくりにJRが気づかないわけがない。
バス限定だろう。
815名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:09:01 ID:rQaavlk10
>>812-814
東京〜品川、東京〜上野は特急料金追加で新幹線に乗れるという意味。
816名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:15:46 ID:5a8tVcWC0
常磐線と水戸線のデッドセクションって列車の編成長より長いですよね?
もしセクション内で停まってしまった場合(踏切事故、地震発生等)短くして電車同士で押し出し救援できないのですか?

つくばエクスプレスはTX2000系同士で押し出して救援するんですよね?
817名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:16:28 ID:B5cEak5u0
>>816 このスレの人間がするわけ無いだろ!
818名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:30:26 ID:ALYc7RCT0
>>816
常磐線や水戸線の交直デッドセクションの死電区間の延長は26〜60mだが
ttp://deadsection.image.coocan.jp/dead_sec/sectable.htm
セクション内で停車した場合は当然後続の電車で押し出したりすることになってる
819名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:32:54 ID:QBQk+jEbO
東京メトロの定期代金はネットとかじゃみれませんか?
やっぱ窓口で聞いてみないとだめかな
820名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:35:52 ID:tcxraa8z0
>>819
なぜまず東京メトロのサイトに行かない?
「運賃検索」っていうのがあるだろ。
821名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:36:46 ID:A+9V82og0
東京メトロのWebサイトの「乗車券のご案内」→「運賃検索」のページに何か不満でもあるのか?
822名無しでGO!:2007/04/28(土) 00:41:07 ID:ALYc7RCT0
>>819
携帯からでも、http://trans.mobile.yahoo.co.jp/でルート検索すると
「このルートの定期代」というリンクがあるな
823名無しでGO!:2007/04/28(土) 01:06:01 ID:QBQk+jEbO
ごめん
さっきメトロのページいったら携帯用のページに飛ばされてメニューが少なかった気が‥

ありがとう!
824名無しでGO!:2007/04/28(土) 01:12:01 ID:QBQk+jEbO
再度ごめん

やっぱ携帯だと携帯サイトいっちゃってだめだった

表参道〜虎ノ門の通学と通勤の1ヶ月の値段みてくれませんかね‥(>д<)
825名無しでGO!:2007/04/28(土) 01:19:08 ID:cxvrYbe80
826名無しでGO!:2007/04/28(土) 01:20:52 ID:tcxraa8z0
>>824
確かに使えないな、あの携帯サイト。

通勤6,650円 通学3,550円
827名無しでGO!:2007/04/28(土) 02:57:40 ID:QBQk+jEbO
>>826
ホントにありがとうございます!
いい人です
828名無しでGO!:2007/04/28(土) 11:24:24 ID:vqAMIo7HO
すみません 質問の内容がてきしてなければ、他板に誘導お願いします

北海道の廃止になった路線、白糠線のレールを現在所持しているのですが、
私が持っているより、興味のある または収集の趣味などをお持ちの方におゆずりしたいと思っているのですが、
こういった実際つかわれていたレールなどを欲しがる方などいらっしゃるのでしょうか…?

需要がないなら提供の意思も無意味ですので、抽象的な質問ではありますが、回答お願いします

取引の際はネットオークションなどを考えております…
829名無しでGO!:2007/04/28(土) 11:56:42 ID:EOufCx7p0
>>828
内容は適してると思いますよ。(適切な回答が得られるかは別として)

レールというのは輪切りのやつですか。
それか、長いままですか。いや、北海道ならそういうこともあるかなと思いまして。

前者の場合で、何らかの刻印があるとか、台座か何かがついてるとかで、
白糠線のものとわかるものなら、記念品として販売されたものなので、
需要はまあ、ないとはいえない。集めている人もいるかもしれない。
適切な値段をつければ売れる、かもしれない。

白糠線のものとわからないものなら、屑鉄。

後者の場合も、屑鉄。ただし屑鉄の値段は結構高騰しているらしいので、
量があればそこそこの値段にはなると思われ。
830名無しでGO!:2007/04/28(土) 12:43:11 ID:vqAMIo7HO
回答ありがとうございます

いま出先なので詳しい事を記載できないのですが、
とりあえず白糠線であることは分かるようにされています

姉妹都市の交流で記念にもらったもので、重さは体感ですが1sはあるかと…
詳細わからないので帰宅したらまた書き込ませて頂きたいと思っています

ありがとうございました
831名無しでGO!:2007/04/28(土) 12:58:49 ID:O+I/XxfsO
改札がない無人駅から電車に乗る→ついた駅で切符を使う
そしたら切符はどうなるんですか?また出てくるの?
片道料金で往復出来るんじゃないですか?
832名無しでGO!:2007/04/28(土) 13:36:19 ID:z1rVvhiBO
>>831
入場記録がないから出られない。だから無人駅でも必ず切符を通す機械がある。
833名無しでGO!:2007/04/28(土) 14:20:20 ID:O+I/XxfsO
>>832
改札から出られないんですか???
ありがとうございました
834名無しでGO!:2007/04/28(土) 14:43:55 ID:EOufCx7p0
>>831
切符は駅で使うものではなくて、駅間で使うもの。普通は1回乗ったらおしまい。
入場駅で改札を受けてなくても出場駅で改札機に通せば回収される。

という話じゃないかな。
835名無しでGO!:2007/04/28(土) 15:22:39 ID:4rQe6VjM0
てか、片道料金で往復しようなんてどうみても不正乗車じゃん。
836名無しでGO!:2007/04/28(土) 16:04:31 ID:EOufCx7p0
>>830
>姉妹都市の交流で記念にもらったもの

そういうのはあまり気安く処分しないほうがいいんじゃないかね。
オークションに出品されてるのを白糠町(?)の人が見たらどう思うだろう。
837名無しでGO!:2007/04/28(土) 16:37:39 ID:y/D+YG280
傾向の違う質問でスミマセン。
トンネルの坑口に名前とか長さを書いた看板が貼ってありますが(↓写真)これは誰の為でしょうか。
まさか旅客や鉄オタのためではないですね。運転士?保線??
画ちゃんねるのスレを見ていて気になったのですが、看板が消えたり脱落したまま放置されているのを散見します。
また看板が最初から設置すらされていない所もありますね。
また「建造物は法令により名称を表示する義務がある」と昔聞いた記憶がありますが本当でしょうか?
もし本当なら違法ですねww
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/37/img/200704/1320851.jpg
838名無しでGO!:2007/04/28(土) 19:30:02 ID:SSDlkrMrO
難波から名古屋まで近鉄で往復するんですが難波駅でスルッとKANSAIで往復の切符を買う事はできますか?ちなみに名古屋で一泊します。
839名無しでGO!:2007/04/28(土) 19:31:36 ID:6uqOOF4O0
>>837
運転士や保線・消防救急の為だろうな

下2行はわからんが
少なくとも多くの構造物には
名称/着工竣工年/施工会社/保有会社
などが書かれた銘板が貼ってある。
840名無しでGO!:2007/04/28(土) 20:17:03 ID:pgkxVvPq0
JRで、始発駅から終着駅まで途中駅を全部通過する定期列車ってありますか?
1駅しか走らない列車は、「途中駅」が存在しないので除外するとして。
昔、長野新幹線でそう言う列車があったと思いますが、
今は長野新幹線では、そう言う列車は無いですよね?
841名無しでGO!:2007/04/28(土) 20:30:00 ID:8LjmhDou0
今はホームライナーしか思いつかない。
842名無しでGO!:2007/04/28(土) 20:37:38 ID:tcxraa8z0
>>840
つばめ1・18号
JRによると、「博多−鹿児島中央間の列車」だから違うことになるが(w
843名無しでGO!:2007/04/28(土) 20:37:52 ID:ALYc7RCT0
>>837
>「建造物は法令により名称を表示する義務がある」と昔聞いた記憶がありますが

鉄道のトンネルは建築基準法の適用対象外なので、建築基準法にそのような条文があっても無関係
鉄道関係の法令にはそういった義務を定めたものはない

>>840
http://ekikara.jp/newdata/detail/1010003_01/41641_0.htm
844名無しでGO!:2007/04/28(土) 20:39:49 ID:tcxraa8z0
>>840
Maxとき313・314号もそうだわな。
長野新幹線の列車は、大宮停車になってしまったから、今はノンストップは存在しない。
845名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:03:29 ID:gDWlYJIf0
新幹線の特急券を東日本のホリデーパスに変更できますか?
もちろん東日本の窓口で
846名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:05:51 ID:MDl1DNAh0
今日、別に飛び乗りしたわけでもないのに、電車のドアに挟まれた。ちょっとまってみたが、
あけてくれなかったので、無理やり体を押し込んだ。JR東日本なんだけど、そんなもん?
都会は怖いね。
847名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:06:20 ID:tcxraa8z0
>>845
出来ません。
848名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:13:50 ID:tcxraa8z0
>>840
上越線851Mもそうだな。

ここからは反則技。
山陰本線812D
しなのサンセット2・4号
849名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:33:57 ID:L1TecVXf0
東京から名古屋への最終のぞみとかなかったっけ?
850名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:36:04 ID:lrZQQIEl0
>>840
埼京線の池袋−新宿間の区間列車は?途中駅にホームがないので微妙だが

>>842
リレーつばめ101, 103, 100号
851名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:40:40 ID:tcxraa8z0
>>850
それも考えたが、
確か、今は走っていなかったんじゃなかったっけ?

と思って検索してみたらまだあった。
852名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:42:02 ID:tcxraa8z0
>>849
品川と新横浜を両方通過するのぞみはありません。
853名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:03:47 ID:wFCbEy880
以前、静岡〜呉の乗車券で、新大阪で一度途中下車して、広島でも一度途中下車したんですが、
その際、広島から呉は乗車券を買ってくださいと広島の改札で言われたんですが、なぜなんでしょうか?
854名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:06:45 ID:8ap7rgwJ0
広島駅の駅員の頭が腐ってるからww
855UD終了:2007/04/28(土) 22:23:09 ID:zX/iXNpB0
鉄道板でUDに参加していた者です
結局どのくらいの成果があったとかは調べられないのでしょうか?
板違いなのは承知していますが、@Railwayで参加していた者としてせめてここで聞きたいです…
856名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:33:19 ID:L1TecVXf0
周遊切符ってまだあるんですか?
ゴーグルで検索したけどJRのサイトが出てこないです。
(個人サイトは出てくるけど・・)
857名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:35:05 ID:isxBckJT0
>>855
一応何かしら発表する予定はあるみたいよ
858名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:37:21 ID:efvMyYd60
>>853
(運賃計算上)広島を経由しない乗車券だったのでは?
859名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:44:58 ID:DM+vXP4o0
>>853
乗車券が
(1)静岡〜三原〜東広島〜広島〜海田市〜矢野〜呉(三原−広島間新幹線経由)
(2)静岡〜三原〜西条〜海田市〜矢野〜呉(三原以西在来線経由、海田市から呉線経由)
(3)静岡〜三原〜坂〜呉(三原から呉線経由)
どれなのかによる。

もし(2)だったのなら広島で降りた時点で途中下車ではなく乗車変更(方向変更)になる。
海田市〜広島と海田市〜呉を比較して、後者の方が高いけれど、乗車後の変更なので
差額は返さずに切符は回収、広島から呉へ行くのに乗車券を買うように
指示した広島駅駅員の判断が正しい。

(1)なら広島で途中下車可能だし、
(3)では乗車後の変更だが差額が生じるので、そのまま下車できない。
860名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:46:35 ID:wFCbEy880
>>858
広島を経由しない経路が存在していてそちらの方が運賃が安いという経路が
あるということなんでしょうか?
861名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:54:05 ID:EOufCx7p0
>>860
そう。呉は静岡から見て広島より手前にある。
862名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:56:20 ID:wFCbEy880
>>859
詳しい説明ありがとうございます。
広島まで新幹線だったんですが(1)に該当ということでしょうか。
(2)と誤解されたってことだったのかなぁ
863名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:56:45 ID:efvMyYd60
>>860
静岡→呉だと(運賃計算上)広島経由でも同運賃なので、
広島経由で発券すべきだね。
発着駅の組み合わせによっては広島経由の方が高くなるので、
広島での途中下車の有無を確認して乗車券を売るべきでしょうね。
864名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:14:31 ID:tTT/pJzf0
>>856
とくとくきっぷ でググレ
865名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:15:30 ID:3vjHOczr0
>>863
(1)の場合だと、海田市〜広島が重複になるので分岐駅通過の特例で乗換は出来るけど途中下車は出来ないんじゃないの?
866名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:19:48 ID:tcxraa8z0
>>865
ヒント:東広島駅
867名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:23:03 ID:efvMyYd60
>>865
859は俺が書いたんじゃないが、そもそも三原〜広島は幹在別線区間。
だから(1)は運賃計算上も広島駅経由となり途中下車可能。
(2)は特例で幹在同一とみなして分岐駅通過特例を適用させるというもの。
だから(2)は新幹線で広島経由できるが途中下車不可。
868名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:25:37 ID:3vjHOczr0
>>866
「三原以遠−広島間新幹線利用の場合を含む」となっているんだけど・・・
869名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:29:48 ID:tcxraa8z0
>>868
どちらでも有利なほうを客が選択できるの。
原則は(1)の経路なのだが、東広島駅開業以遠からあった既得権(分岐駅通過の場合の特例)があるため、
新幹線経由でも(2)のように計算“してもよい”というだけのこと。
870名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:30:34 ID:tcxraa8z0
訂正
開業以遠→開業以前
871名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:30:57 ID:3vjHOczr0
>>867
あぁ、そういうことね。
>>853が広島で途中下車することを告げずに新幹線経由で乗車券を買ったから(2)の取り扱いで発券されたということね。
サンクス。
872名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:37:35 ID:tcxraa8z0
>>859
>広島駅駅員の判断が正しい。

とはいえ、海田市-広島の往復より、広島-呉のほうが高いわけだから、呉に行くか確認の上、
海田市-広島の運賃を収受し、広島-海田市の乗車券を購入の上乗車というのを指示するのが
普通の扱いかと思うが。
873名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:40:12 ID:8LjmhDou0
そういう意味では>>854は正しいのかもね
874名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:41:30 ID:tcxraa8z0
もうひとつ選択肢があったな。
三原-呉を山陽、矢野経由から新幹線、広島、山陽、矢野経由に変更(170円支払い)というのもありだな。
875名無しでGO!:2007/04/28(土) 23:54:22 ID:8ap7rgwJ0
それが、糞酉廣島クォリティ
876名無しでGO!:2007/04/29(日) 00:31:34 ID:gyeQyAHP0
>>867
よく分かりました。ありがとうございます。

切符買うとき確認しないといけなかったのね・・・
難しいものなんですね・・・
877名無しでGO!:2007/04/29(日) 00:46:35 ID:IUKOn1d10
参考程度に・・・
新幹線→[広島]→山陽→[海田市]→呉のきっぷと、新幹線→[三原]→山陽→[海田市]→呉のきっぷは値段が同じだから基本的に広島乗換えの切符で発券すると思う
一応きっぷ確認したほうが・・・ってもう回収されたか。。
878名無しでGO!:2007/04/29(日) 05:06:02 ID:a9+BDQkd0
富山→岡山→仙台と出張で移動するのですが、
乗車券を ・金沢(湖西線)山科(新幹線)仙台 ・京都市内←→岡山 の2枚で買おうかと思います。

そこで疑問なのですが、湖西線方面から山科経由で東京方へ一筆書きの片道券を作る場合、
新幹線経由にできるのでしょうか?
879名無しでGO!:2007/04/29(日) 06:36:52 ID:uWcaZYVU0
グリーン席を回転させて4席独占してるオッサンがいるんだけど
ルール違反だと思うがどうなんだろう
アテンダントは注意しないんだが

快速エアポート成田より
880名無しでGO!:2007/04/29(日) 06:48:46 ID:lqI7rlSL0
>>878
可能
881名無しでGO!:2007/04/29(日) 07:02:08 ID:a9+BDQkd0
>>880
ありがとう。
882名無しでGO!:2007/04/29(日) 07:02:18 ID:ScvusxcP0
>>879
美しい景色ではないが、結局は混雑状況、人数によって違う。
不都合な状況になら戻してもらうか、GAに言えばいい。
883名無しでGO!:2007/04/29(日) 07:20:24 ID:eSHGt8KwO
さっき蓮田を通過したら、カメラ構えた人がたくさんいたんですが何だったのでしょうか?
884名無しでGO!:2007/04/29(日) 10:13:22 ID:hYcW/MRj0
すみませんが質問です。
旅行途中でATMに寄るために一度改札を出ることはできますか?
同じきっぷを持ったままということです。
例)相生発宇多津までのきっぷを所持、岡山で一度改札を出てお金を下ろし、
再度改札を入ってマリンに乗る
885名無しでGO!:2007/04/29(日) 10:19:06 ID:WfU14OW9O
岡山で途中下車には問題ありません
886名無しでGO!:2007/04/29(日) 10:25:45 ID:hYcW/MRj0
>885さんありがとうございました
887名無しでGO!:2007/04/29(日) 11:03:59 ID:rQyb6nod0
>>884
相生から宇多津はだいたい110キロぐらいだから途中下車可能だな。
途中下車が可能になるのは100キロ以上の乗車券で、利用経路が
大都市近郊区間内のみではない場合に可能になる。
888名無しでGO!:2007/04/29(日) 11:06:22 ID:JIOpJkbF0
>>886
あくまでも例の場合の話だからな。
たとえば、上郡-宇多津なんかだと、全区間途中下車不可。
889名無しでGO!:2007/04/29(日) 11:09:19 ID:JIOpJkbF0
>>887
>100キロ以上の乗車券

(営業キロ)101km以上が正しい。
890名無しでGO!:2007/04/29(日) 11:25:02 ID:hYcW/MRj0
リロードしたらさらに詳しい説明が。
>887さん、>888-889さんありがとうございます。
891名無しでGO!:2007/04/29(日) 11:48:16 ID:rQyb6nod0
切符の券面に途中下車できない切符の場合は
下車前途無効というのがある。
これが無い切符は途中下車してよし。
892名無しでGO!:2007/04/29(日) 12:16:35 ID:pgk9esp5O
いま、快速アクティー東京行きに乗っていたのですが、横浜駅で行き過ぎたのか3mほどバックしました。

たったそのくらいでも支障がでるんですか?
893名無しでGO!:2007/04/29(日) 12:51:45 ID:MC0zZhVJ0
手元に稲荷から京都駅までの回数券があります。
これは同じJR西日本での、他の区間では使えませんか?
例:宇治〜新田など
894名無しでGO!:2007/04/29(日) 12:51:47 ID:u8XvjE5Z0
>>883
休日だから特に何もない日でも
あそこは人がよく集まる
895名無しでGO!:2007/04/29(日) 12:53:16 ID:JIOpJkbF0
>>893
無理。

何のために区間が書いてあると思っているんだ?
896名無しでGO!:2007/04/29(日) 12:55:42 ID:gyeQyAHP0
>>877
>新幹線→[広島]→山陽→[海田市]→呉のきっぷと、新幹線→[三原]→山陽→[海田市]→呉の
>きっぷは値段が同じだから基本的に広島乗換えの切符で発券すると思う

同じ値段なんですね、だったら、広島乗換えの切符だった可能性もあるんですね。
今度から気をつけて見て見ます。
897名無しでGO!:2007/04/29(日) 12:55:59 ID:MC0zZhVJ0
>>895
ありがとうございました。
898名無しでGO!:2007/04/29(日) 13:08:49 ID:6WRmLIuB0
>>892
乗車待ちで整列している乗客に大きな支障が出ます。
4扉車の場合、隣の扉までの距離4m強。

運転上は、ホーム有効長は余裕を持っているので、その範囲内で出発信号機を越えなければ問題ない。
899名無しでGO!:2007/04/29(日) 13:34:37 ID:7ScA0vBJO
JRの普通回数券は何枚か使用しても残りは払い戻せるみたいですが、クレジットカードで購入した回数券はどうなのですか?
900名無しでGO!:2007/04/29(日) 13:39:24 ID:JIOpJkbF0
>>899
クレジットカードで買ったからといって、払い戻しの可否に影響はありません。
払いもどしの場所が限定されることはありますが。
901名無しでGO!:2007/04/29(日) 14:06:40 ID:7ScA0vBJO
>>900
わかりました。即答ありがとうございました。
902名無しでGO!:2007/04/29(日) 14:46:32 ID:grsyh5+t0
>>897がふてくされていると思われる件について
903名無しでGO!:2007/04/29(日) 16:43:25 ID:pgk9esp5O
>>898
ありがとうございました。
904名無しでGO!:2007/04/29(日) 19:19:44 ID:yG6WC89q0
モノレールや新交通には
なぜ蒸気機関車が無いのですか?
905名無しでGO!:2007/04/29(日) 19:20:36 ID:z5Gyk4tE0
>>904
坊やだからさ
906名無しでGO!:2007/04/29(日) 20:50:15 ID:yK0urhWK0
リニアモーターカーにも煙突はありませんか?
907名無しでGO!:2007/04/29(日) 21:03:15 ID:dbwwRCYZ0
>>904
モノレールは最初は蒸気機関車だった。
908名無しでGO!:2007/04/29(日) 21:19:06 ID:31G9mNuY0
>>906
動力源が電気モーターだから車輌に煙突は必要ない。
もし将来リニアモーターカーのストーブ列車が造られたとしたら,煙突がつく可能性はあるが。
909名無しでGO!:2007/04/29(日) 22:41:09 ID:7mls5bXE0
来月の1日から3日までの間
鉄道で1,000kmほど移動するんだけど
お得な切符とかって有るのでしょうか?
910名無しでGO!:2007/04/29(日) 22:54:35 ID:YYpYzq/40
>>909
経路も何も言わずにそう書かれて、答えられる人がいるとでも思ったのですか?
911名無しでGO!:2007/04/29(日) 23:05:02 ID:u0O95kwN0
>>910
細かな経路は決まっていません
中国地方を中心に、九州から中部地方まで
912名無しでGO!:2007/04/29(日) 23:06:52 ID:nww+5Apj0
山手線のホームにある「でんしゃはめぐろをでました」(?)ていう、ランプで点灯する
看板になまえがついているのでしょうか?
山手線のほとんどの駅で見かけたんですけど、ATOS導入で撤去が進んでるそうでいろいろ調べてみたいんです
913名無しでGO!:2007/04/29(日) 23:07:19 ID:Ejl9teT80
今週の土曜日は、土曜ダイヤですか?休日ダイヤですか?
914名無しでGO!:2007/04/29(日) 23:10:59 ID:olxzuVG8O
質問ですが、京急品川駅の連絡口で東京湾フェリー連絡きっぷを購入すると、硬券になるのでしょうか?
915名無しでGO!:2007/04/29(日) 23:47:17 ID:qlzkZrMq0
http://www.youtube.com/watch?v=awD_rjV49Rk
>はるかが西九条でやってくれました。珍しいでしょ

親子がいるのにどうやったら自分に鳴らしてくれてると勘違いできるのですか?
916名無しでGO!:2007/04/29(日) 23:56:14 ID:RLpNzhAo0
浜松−静岡−三島 を950円×2の自由席券で乗りとおした経験のある人いますか?

経験談、アドバイスを聞かせてください。
917名無しでGO!:2007/04/30(月) 00:42:59 ID:qGqt5fRhO
分割して特急券を買うのは、みどりだと断れるので東急観光で注文してる。
手数料を取らないし融通が利くのでいい旅行代理店です。
まあみどりで買うなら別々の窓口に行けばいいんだけど。
乗車券を見せて静岡までは在来で行くからとか主張するの。
918名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:11:41 ID:GJGddFoK0
質問です。私の叔父は、昔国鉄職員でした。JR発足前に、退職しました。
今は田舎で農業を営んでます。それで、田舎に帰省したさい97年のJR東海の手帳がありました。
帰ってから、親に聞いてみたら新幹線の車内でスリや置き引きなどの警戒に
当たる警備員的なものを勤めていたそうです。
今では警察や専門の警備員の役目なのでしょうが、昔はJRが直接そういう要因を雇っていたのです?
919名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:20:11 ID:5VqbimCF0
920名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:22:51 ID:qGqt5fRhO
今のJRの職員は普通の会社員でしかありませんが、当時の国鉄の職員は
鉄道に関する犯罪者を取締り逮捕する権限を与えられた特別な公務員でした。
921名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:33:03 ID:uCk0bedc0
>>904
昔、西武山口線には蒸気機関車が走っていた。
その頃は新交通では無かったが。
922名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:40:24 ID:/NVp5WSg0
王子の駅の辺りで東京の中央線で見たのとよく似た電車とすれ違った気がしたのですが、気のせいですか?
関西にあんなかっこいい電車は走ってないと思ってたので一瞬びっくりしましたけど、錯覚でしょうか?
923名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:42:18 ID:GFbhuwud0
>>920
それと元の質問がどう関係すんだよ。
ついでに書いておくが、すべての国鉄職員が司法警察職員に指名されてたわけじゃないぞ。
924名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:53:10 ID:Da21xcin0
>>922
王子の駅というのは阪急の王子公園のことか?

東京で使う通勤電車の一部の製造を兵庫の川崎重工が請け負っているので、月に何回か
完成した電車を東京に輸送する貨物列車(車両メーカーからJR東日本への引渡しが
終わっていないうちは自力走行できないので機関車で引っ張っていく)が山陽線〜東海道線を走るが
http://1st-train.net/topic/200703/e233-h55.html
925名無しでGO!:2007/04/30(月) 01:56:53 ID:/NVp5WSg0
>>924
失礼、王寺でした。
大和路区間快速に乗ってたら反対側をどっかでみたみたいな電車が通りかかった気がしたんですけど・・
926名無しでGO!:2007/04/30(月) 02:10:55 ID:Da21xcin0
>>925
それじゃこれか
http://1-noriba.net/topics/200612/000154.html
JR京都・神戸線で走ってた201系(東京の中央線で使われてるのと同じ車両)が
京都線・神戸線への新車投入に伴って環状線や大和路線に転用されてるものだが
ちなみに8両編成は環状線用でオレンジ色、6両編成は大和路線用で黄緑色になってる
927名無しでGO!:2007/04/30(月) 02:52:00 ID:RE2AZyOl0
列車(電車)の屋根の上の2つある煙突みたいな突起は何ですか?
1つは警笛ですよね、もう1つは何ですか?
928名無しでGO!:2007/04/30(月) 03:26:28 ID:3wCZF8e80
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
929名無しでGO!:2007/04/30(月) 04:00:58 ID:kDxtFwlP0
禁止されちゃった(´・ω・`)
930名無しでGO!:2007/04/30(月) 05:02:29 ID:x2p3ifwu0
>>927
屋根に設置されているのは、「信号炎管」と「列車無線アンテナ」。
警笛・・・機関車や一部の電車には「汽笛(ホイッスル)」が設置されているが、
煙突みたいに上方向を向いてなく、進行前後方向に「T」形に。
931名無しでGO!:2007/04/30(月) 07:02:13 ID:LrJLyYRn0
野球ファンですが、
甲子園球場だとよく臨時特急、直通特急が出ていますが、
・ゲームが雨天中止だと臨時便(臨時ダイヤ?)も中止となるのでしょうか。
・試合終了の時間に合わせてダイヤをいじって電車を増やすという噂を聞きましたが、
それは本当でしょうか。
こういったことを調べたサイトがあればあわせて教えていただきたいです。
932名無しでGO!:2007/04/30(月) 07:08:17 ID:f7BI6Bsr0









(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが
933名無しでGO!:2007/04/30(月) 09:04:48 ID:+OXk9ixs0
>>931
多分、阪神の甲子園臨の事を言っているのかと思うが、

>>・ゲームが雨天中止だと臨時便(臨時ダイヤ?)も中止となるのでしょうか。
ゲームがないのであれば、臨時列車を走らせる意味がない。
但し、途中中止の場合は、それに合わせて臨時列車を走らせる。

>>・試合終了の時間に合わせてダイヤをいじって電車を増やすという噂を聞きましたが、
>>それは本当でしょうか。
本当。実際には試合終了の少し前から試合終了後10〜20分後に臨時列車を走らせら
れるよう、各方面への手配を始めている。
そのため、土壇場での延長戦突入などがあると計画が狂うため、関係者はTVやラジオ
で試合経過を逐一確認している。
934931:2007/04/30(月) 10:01:52 ID:LrJLyYRn0
>>933
早速ありがとうございます。
試合が終わって甲子園駅へ行くと、入場制限されるほどの混み様なんですが、
一旦ホームに上がると大抵始発?のガラガラの電車が来るので、
すごいなぁと思っているのです。
ということは、試合終了が23時過ぎると、
終電に関係なく臨時便を出したりしているのですか。
935名無しでGO!:2007/04/30(月) 10:02:26 ID:bEKEBKyU0
>>928






(´・ω・`) ポツーン
936名無しでGO!:2007/04/30(月) 11:31:40 ID:MnFxojIB0
>>934
そりゃそうですよ。あくまでもお客を捌くのが目的ですから。
確か十数年前の鉄道ジャーナルに、阪神と西武を取材した記事が載ってたっけ。
937名無しでGO!:2007/04/30(月) 11:32:23 ID:/NVp5WSg0
すみません、周遊きっぷについてお尋ねしたいのですが、これは駅で言えばすぐに買えますか?
ややこしい切符だそうですが・・
938名無しでGO!:2007/04/30(月) 11:39:12 ID:QfZvkf040
>>838
近鉄名古屋駅ではスルッとKANSAIが使えるからわざわざ往復で買わなくてもいい。
939名無しでGO!:2007/04/30(月) 11:39:52 ID:QfZvkf040
>>913
もう終わったが、4/29は昭和の日で祝日だ。
940名無しでGO!:2007/04/30(月) 11:42:46 ID:QfZvkf040
>>917
MVで買えるよ。
青春18きっぷのワープで利用した。
まずは新幹線で静岡まで乗って在来線に乗り換え浜松までと操作して購入する。
これで三島〜浜松の乗車券と三島〜静岡の特定特急券が手に入る。
次いで、静岡〜浜松の「特急券のみ」を購入する。

18でなく普通乗車券を持っているなら「特急券のみ」ボタンを使えば何ら問題ないね
941名無しでGO!:2007/04/30(月) 11:47:48 ID:3LaX4Dfb0
>>913
祝日は休日ダイヤ
942名無しでGO!:2007/04/30(月) 12:25:09 ID:A269G+Pw0
>>939
それと「今週の土曜日」になんの関係があるんだ?
943名無しでGO!:2007/04/30(月) 12:29:42 ID:mTG7bMZq0
>>939
その日は土曜日でもないし、今週でもない。
944名無しでGO!:2007/04/30(月) 13:12:48 ID:RmHyQkDT0
939の人気に嫉妬
945名無しでGO!:2007/04/30(月) 14:48:50 ID:lgMN9AZf0
>>912
接近表示灯と呼ばれることが多いんじゃないかな
946名無しでGO!:2007/04/30(月) 15:23:12 ID:/NVp5WSg0
九州にいきたいのですが、このゴールデンウイーク中、大阪と九州の間の、周遊きっぷで乗れる安い
列車はないですか? ムーンライトはないようですが、臨時の急行とかないですか?
947名無しでGO!:2007/04/30(月) 15:26:16 ID:mTG7bMZq0
>>946
>周遊きっぷで乗れる安い列車はないですか?

普通列車が走っています。
何度か乗換が必要ですが。
948名無しでGO!:2007/04/30(月) 16:23:05 ID:Hxt8VlG9O
最近偽情報や無駄な煽り叩きが多いので無料の別サイトに鉄道総合サークル作りました!
メンバーのプロフや日記等見られる全部コテ持ちみたいなような感じです
メンバー募集中なのでまず質問等メール下さい
[email protected]
949名無しでGO!:2007/04/30(月) 17:42:24 ID:UeIaQxSrO
次の質問どうぞ。
950名無しでGO!:2007/04/30(月) 18:20:51 ID:AVTQy04cO
通報しますた
951名無しでGO!:2007/04/30(月) 18:38:40 ID:daJdeYFh0
明後日の旅行の切符、距離80km程度なんですが、
明日買うことは出来ますか?JR東日本です
952名無しでGO!:2007/04/30(月) 18:47:29 ID:qGqt5fRhO
>951
普通に買える
953名無しでGO!:2007/04/30(月) 18:55:30 ID:daJdeYFh0
>>952
みどりの窓口に行って明日の切符下さいっていえばいいんでしょうか?
954名無しでGO!:2007/04/30(月) 19:00:54 ID:qGqt5fRhO
そういうことです。みどりで何日に使う切符くれでよい。
955名無しでGO!:2007/04/30(月) 19:22:28 ID:daJdeYFh0
ではあす買いますありがと
956名無しでGO!:2007/04/30(月) 19:36:48 ID:stz3ABT10
だが今は何様だと思っているの?
雑談じゃないじゃん。あれは会議糞スレと同じ状態に見えて来たのは漏れだけ?
良く読んでないからわからないけど
皆さん原点に戻りましょうよ。
普通に参加しましょうよ。
某氏の『原点に戻ろうや』のレス。
今更意味がわかった気がする。
957名無しでGO!:2007/04/30(月) 19:59:44 ID:+HNFTGLa0
↑このレスはどこの誤爆ですか?
958名無しでGO!:2007/04/30(月) 20:18:42 ID:/NVp5WSg0
誤爆って古い表現だな。
959名無しでGO!:2007/04/30(月) 21:00:19 ID:sqF8ox+Z0
>>952
何を以って『普通』なのか?
本来は売らないものだからね。実際は売ってるが。
960名無しでGO!:2007/04/30(月) 21:02:39 ID:SUnIdMVy0
NHKスペシャル「高速ツアーバス 格安競争の裏で」
総合/デジタル総合 2007年 4月30日(月) 午後10:00〜午後10:50(50分)

▽都市と都市の間を結ぶ「高速ツアーバス」。
その格安の料金が乗客のニーズを掴み、急成長を遂げている。
バス業界の規制緩和によってもたらされた格安競争の舞台裏に迫る。
961名無しでGO!:2007/04/30(月) 21:35:32 ID:Nn6kDN/G0
>>945
どうもありがとうございました
962名無しでGO!:2007/04/30(月) 22:02:19 ID:7u12qEbT0
明日横浜→東京→飯田橋→新宿→横浜
といくのですが、初乗りがたくさんあって、費用がかさみます。
一回一回切符を買うしかないのでしょうか?

なんか乗り放題みたいチケットは無いのでしょうか?
963名無しでGO!:2007/04/30(月) 22:07:23 ID:0z4BffBL0
964名無しでGO!:2007/04/30(月) 22:14:13 ID:sqF8ox+Z0
965名無しでGO!:2007/04/30(月) 22:44:20 ID:7u12qEbT0
>>963
すげーありがとうございます。
横浜 からだとたった 1,140円で乗り降りできるなんて素敵

>>964
地下鉄は取らないと思うんで、、、
でも知識が増えましたありがとう。
966名無しでGO!:2007/04/30(月) 23:15:36 ID:VD73dh+40
レスが1000超えてる?
967名無しでGO!:2007/05/01(火) 00:06:09 ID:nJe8eWbj0
>>962
KQもある。
ttp://www.keikyu.co.jp/train/otoku_tokyo.shtml
東京駅は三田線、浅草線からも近い
968名無しでGO!:2007/05/01(火) 00:38:05 ID:mN16V/mnO
すいません、JR西日本の神戸線のことでお伺いします。

4月12日の夕方6時頃、舞子に行くつもりで、兵庫駅から快速電車に乗りましたが、舞子には止まらずに明石まで行ってしまいました。通勤快速か何かだったのでしょうか?それとも、舞子に止まらない快速があるのでしょうか?是非教えてください。
969名無しでGO!:2007/05/01(火) 00:55:20 ID:TFxlpCUo0
970名無しでGO!:2007/05/01(火) 01:00:21 ID:JQ2K0VI20
>>968
>>969以外にも、朝晩には兵庫〜明石ノンストップの快速があるので気をつけなされ
971名無しでGO!:2007/05/01(火) 01:46:28 ID:mN16V/mnO
>>969,>>970
ありがとうございました!母からの質問だったのですが、ようやくすっきりしたようです。仕事で舞子に行くことも多いので、本当に助かりました。ありがとうございました!
972名無しでGO!:2007/05/01(火) 07:12:13 ID:mx8gCILy0
>>919-920 >>923 他読んでいただいた皆様
遅くなりましてすみません。当時は新幹線の車内で
何人も捕まえたそうです。今度帰省したさいは本人から伺ってみます。
完全民営化される前の職務なので、こういう職業もあったのですね・・。
最近では制服姿の警察官か鉄道警察の方かわかりませんが、みた覚えがあります。
当時は私服だったそうです。どうもいろいろありがとうございました。
973名無しでGO!:2007/05/01(火) 10:36:08 ID:SPSEk6K2O
先日、新橋駅で小田原→京都の銀河号の急行券・寝台券を買おうとしたら
係員に「乗車券を見せてください」と言われました。

たまたま小田急の駅で買ってあった大阪までの連絡乗車券を見せて
事なきを得たんですが、他駅発の指定券の販売方法が変わったのでしょうか?
974名無しでGO!:2007/05/01(火) 10:38:20 ID:Y+fhXi580
もし違う電車に乗ってしまったりしたら駅員の人とかに事情を説明してお金払えば大丈夫ですよね?
975名無しでGO!:2007/05/01(火) 10:42:32 ID:BdekWfw20
>>973
いや、特急券とかだけを買おうとすると
乗車券見せてってのは普通だから。
976名無しでGO!:2007/05/01(火) 11:42:30 ID:heF1KzpI0
>>974
大丈夫じゃない状態というのは何を考えておられるのかわかりませんが、
逮捕されたりはしません。
977名無しでGO!:2007/05/01(火) 12:53:36 ID:pYWNAEzj0
>>973>>975
特急券などのみの購入は原則として乗車券呈示が前提。(さもないと継割目的の幹特などが売られまくる)
特に、自駅発でない場合は厳しく扱われることが多い。
ただ、一部はMVで特急券のみの購入ができるようだが。

>>974
お金を払わされるかどうかは場合による。ただし、できる限り早く申し出ないとあらぬ疑いをかけられるので。
978名無しでGO!:2007/05/01(火) 20:41:25 ID:sC+jgqZ+0
JR
でだしてる 乗車券+特定宿泊ホテル代のパック
料金はいろいろおまけついてるので
安く感じるんですが?いまいちメジャーじゃないような。
もっと安くJRに乗る方法はないですか?
979名無しでGO!:2007/05/01(火) 21:13:05 ID:ltOBz6o8O
すみません質問します。

周遊券で旅行中なんですが、帰りの乗車券を5日出発で作りました。
これを4日出発に変更出来るでしょうか?
980名無しでGO!:2007/05/01(火) 21:32:21 ID:Sv8QeWef0
>>979
1回のみなら変更可能。
981名無しでGO!:2007/05/01(火) 21:53:05 ID:K2sFdzVy0
東海道新幹線から品川で総武快速線方面に乗り換える際、
新幹線内で車掌からグリーン券を駅販売価格で購入可能ですか?
982名無しでGO!:2007/05/01(火) 21:55:48 ID:Sv8QeWef0
>>937
まず買えません。

みどりの窓口の職員に「チッ! 周遊切符なんか発行しなきゃなんて〜のかよ、面倒くせーな〜、今日は運が悪い運が悪い・・・」ウザがられます。
発駅からゾーン券入口までの経路が複雑だったら、下手すりゃ発行に30分近く掛かり、後ろに並んでいる客に多大な迷惑をかけますので
なるべく複数の窓口があるみどりの窓口の駅で発行してもらう方がベターです。

あと、予めみどりの窓口に置いてある(置いてなくても窓口で言えばもらえる)「周遊切符旅行日程表?」みたいな紙を取りに行って、
発駅〜入口までの往復の詳しい経路や、旅行の際の詳しい日程を家で書き込んでからみどりの窓口に入った方がいいです。
983名無しでGO!:2007/05/01(火) 22:17:28 ID:8w38PHo0O
肥薩線旅行を計画しています。大畑駅を楽しむには、吉松→人吉or人吉→吉松のどちらが良いですか。
984979:2007/05/01(火) 22:55:46 ID:ltOBz6o8O
>>980
回答ありがとうございます。
985名無しでGO!:2007/05/01(火) 22:56:29 ID:1jmSpG6s0
>>982
俺のよく行く旅行代理店はサクっと作ってくれるんだが・・・
986名無しでGO!:2007/05/01(火) 23:00:40 ID:HPFxUjKq0
>>985
それは駅にある店か?そうなら937に紹介してやれ。
987名無しでGO!:2007/05/01(火) 23:29:32 ID:nJe8eWbj0
>>982
だからあれほど均一周遊券を残しておけと言ったのに
988名無しでGO!:2007/05/01(火) 23:46:07 ID:9Qbo/3aV0
ABS(アンチロックブレーキシステム)は日本の鉄道総研が開発したのですか?
それが世界中の飛行機や自動車などに使われているのですか?
989名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:04:44 ID:RE/4+Kzs0
お尋ねします
GW期間の多客期
新幹線 乗り換え 山陽本線 区間に
(無印良品のおりたたみではない)20〜22インチ程度の中古自転車を
(3000円くらいのキップ代覚悟しています。)
なんとかもちこむことはできませんか?
※「専用の輪行ふくろ」なんてもっていないし、
折りたたみ自転車ではないのでコンパクトにはなりそうにありません。
お知恵をお授けください
990名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:07:32 ID:NB2t7iOv0
>>988
自動車の場合、日本で最初に導入したのは本田レジェンドだったよな
991名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:07:48 ID:7fUST1jQ0
>>988
後半ノー!飛行機が真っ先
続いて自動車、
最後に鉄道。

北海道向けの130km/h対応と、続く140km/h対応の4軸独立制御の
マルチモードブレーキは鉄道総研開発
992名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:14:29 ID:gfjODjxH0
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/10_syo/01_setsu/index.html#307
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの又は折りたたみ式
自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したもの

とあるので、持ち込み不可。
自分で漕いで目的地まで行くか、運送屋に頼むしか方法はないでしょう。
993名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:25:19 ID:Ps+50HKi0
>>992
高速レス感謝♪です。ありがとうございます。
持ち込み不可、なんですね。残念。
博多から引越しのため現在使用中の自転車運ぼうかと考えていました。
博多から岡山県まで漕いでいくとGW中に到着しない可能性が高く(笑)
もったいないですが、
岡山で再度 (予算の関係で中古)自転車買い直した方が安いかもなぁ・・・
994名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:28:09 ID:fQ7cA5mN0
引越しなら引越し荷物と一緒に引越し業者に運んでもらったら?
995名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:34:28 ID:fQ7cA5mN0
新スレ

//// 鉄道板・質問スレッドPart110////
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1178033592/
996名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:35:48 ID:cGNs1ZcM0
あれって輪行袋無かったら黒いポリ袋でも代用できなかったっけ・・・ 18きっぷシーズンに鈍行でやってるやつ見たことあるww
手荷物料金は競輪用の自転車じゃなかったら不要
997名無しでGO!:2007/05/02(水) 06:46:31 ID:Mhs6DESc0
>>983

>大畑駅を楽しむには
ループとスイッチバックを楽しむってこと?
そうなら大畑付近のループとスイッチバックを力行で行く
人吉→吉松がいいと思う。

どう楽しむかは人それぞれですが。。。
998名無しでGO!:2007/05/02(水) 07:49:27 ID:mhEvHkeb0
うめとこ
999名無しでGO!:2007/05/02(水) 07:52:21 ID:mhEvHkeb0
ほれほれ
1000名無しでGO!:2007/05/02(水) 07:53:34 ID:mhEvHkeb0
1000なら500系こだま登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。