ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しでGO!:2007/06/20(水) 22:47:35 ID:Ss78+2kW0
>>942-944
岡山で経路が重複するので1枚では無理だが、「連続切符」という2枚1組の切符にはなる

券片1=広島市内→岡山(広島→新見→津山→岡山→総社→倉敷→岡山) 6090円
券片2=岡山→大阪市内 2940円

の2枚の、計9030円かな
あるいは、これだと片道切符2枚になるが、

広島→大阪市内(広島→新見→津山→岡山→大阪) 7980円
岡山→岡山(岡山→総社→倉敷→岡山) 820円

を片道でそれぞれ購入したほうが安い(計8800円)
ただし、岡山→岡山が短距離切符なので倉敷あたりで途中下車できないという罠はあるが

岡山で宿泊する件については>>5の1番目を参照
949名無しでGO!:2007/06/20(水) 22:56:17 ID:AkBZJwpd0
>>948氏の前半の案がよさげですね。
連続乗車券は存在は知っていましたが今まで使う機会がありませんでしたから。
券片1も2も無効印押してもらって持ち帰り出来ますよね?
950名無しでGO!:2007/06/21(木) 12:23:52 ID:g2tubc1V0
>>939-941 新宿で途中下車して中央線で東京、は不可ですね。
>>940のとおり新宿からは中央線ではなく山手線池袋回りで行くか、
あるいは代々木⇔新宿の往復切符を用意してください。
(あらかじめ用意しておかなくても、往路は新宿駅で130円払って下車、
 復路は券売機で130円の切符を買って入場、でOKです。)

あと、乗車券は大阪から千葉なら、千葉までではなく「成田まで往復」で買うことを
お勧めします。千葉までだとギリギリ600kmに達しないので往復割引がないのですが、
成田まで買うと600kmを超えて乗車券が1割引になり、千葉まで買うより安くつきます。

ところで850ですが、次スレは?
951名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:18:31 ID:M/hOgw7J0
>>950
>あるいは代々木⇔新宿の往復切符を用意してください。

それをやるくらいなら、新宿は手元の乗車券で下車し、別途新宿−神田の160円を払ったほうが安いわけだが。
952名無しでGO!:2007/06/21(木) 15:08:26 ID:FjlIKn/N0
>>948
http://j.pic.to/dqn9n
ビンゴです。無事発券できました!
どうもありがとうございました。

アドレスがDQNなのが気にかかるが・・・
953名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:24:01 ID:Zj8muzyF0
次スレは980あたりで!
954名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:54:23 ID:pJjIZ6wd0
定期はみどりの窓口で買えばいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
955名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:56:32 ID:Bzu2vgXpO
>>939,940,941,949,950
新宿のどの辺りに行くかによるが、南側(特に高島屋あたり)に行くなら、代々木で降りてサザンテラスを歩いていっても大してかからないよ。

>>951
新宿→千駄ケ谷ではダメ?
956名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:57:18 ID:9ZfwSrpR0
>>954
西の場合だけど
通学なら学校から通学証明書をもらって窓口へ
通勤なら証明は要らない MVで自分で入力
957名無しでGO!:2007/06/21(木) 17:00:31 ID:pJjIZ6wd0
>>956
レスありがとうございます。
MVというのはどういった物なのですか?
できればSUICAの定期券が欲しいのですが・・・。
958名無しでGO!:2007/06/21(木) 17:36:02 ID:QQm7cSe/0
>>955
新宿→千駄ヶ谷では千駄ヶ谷→神田の間が無札だが。
959名無しでGO!:2007/06/21(木) 17:45:48 ID:0gHobmyp0
>>957
MVはJR東でいうところの指定席券売機。
Suica導入エリア(Suica・PASMOが使えるエリア)において、JR単独の定期券もしくはJRとの連絡定期券をみどりの窓口・定期券発売機・指定席券売機で買うことができる。
960名無しでGO!:2007/06/21(木) 17:49:50 ID:9ZfwSrpR0
>>957
MVは自動券売機です、スマソ。
SUICAについては、こちらでは来月以降導入なのですが、
SUICA定期も通勤ならMVで出るようです。
ほかに詳しい人が来られるまで、少々お待ちください。
961名無しでGO!:2007/06/21(木) 18:29:26 ID:9ZfwSrpR0
訂正。こっちはICOCAでした。
上に詳しい方がいらしてたので、引っ込みます。
962名無しでGO!:2007/06/22(金) 02:08:16 ID:D06gLfNP0
休日乗り放題切符を、使用日の前日に購入できますか?
(例えば日曜日に使用したい分を土曜日購入)

またそれでムーンライトながらには乗れますか?
963名無しでGO!:2007/06/22(金) 02:32:04 ID:HglQgD9J0
>>962
事前購入は多分出来ると思うが・・・。

ムーンライトながらは指定券があるなら乗車可。
(乗車券として使用不可なのは新幹線・寝台列車のみ。あとは料金券等を購入すればふじかわも乗れる。)
964名無しでGO!:2007/06/22(金) 02:39:38 ID:D06gLfNP0
>>963
ありがとうございます。

事前購入できずにオワタてならなければいいですけどw
965名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:02:46 ID:Qvr85EDbO
>>964
もしまだ見ているなら、事前購入できたかどうかのレスギボン。
ここのスレや他のHP、ブログを見ても事前購入の可否がはっきりしないので。
966名無しでGO!:2007/06/23(土) 03:06:08 ID:Q0OLjZY10
>>965
明日行ってくる予定なので時間があれば報告します。
967名無しでGO!:2007/06/23(土) 15:08:59 ID:0NFQP4NXO
フリーパスは事前購入できるよ。
松田の緑の窓口で、22時頃に
「明日分のやつ下さい、小田原からながら乗るので、日付変わるので」
と言ってそれ買ってながらに乗ったもん。
(指定券も用意した上で)
968名無しでGO!:2007/06/23(土) 20:32:19 ID:Q0OLjZY10
今日窓口で普通に買えました。

>>967
ありがとうございます。
ながらも乗れるんですね。参考になりました。
969名無しでGO!:2007/06/23(土) 21:36:01 ID:YNmwheZf0
相談、お願いします。
仕事で高速長田(神戸高速)から伏見桃山(京阪)にいかなければならなくなりました。
調べてみるとJRで京都まで出て京阪に乗り換えるという手段もあるようなのですが、
大阪から地下鉄御堂筋線で淀屋橋に出て北上するのとどちらが早いでしょうか?
あるいは他にもっといい手段はありますでしょうか?
時刻は土曜日の夕方、目的地到着が午後4時前になるように調整したいと考えています。
また、長田(神戸市営地下鉄)から新長田(同地下鉄)に出てJRを利用したほうがいいでしょうか?
費用に関しては特に希望はありません(さすがに新幹線は考えていませんが)。
関西方面に詳しい方、よろしくお願いします。
970名無しでGO!:2007/06/23(土) 21:55:54 ID:L+ZJUDgeO
明日、南海を15人くらいで利用することになったのですが、団体乗車券は当日買えるのでしょうか?
971名無しでGO!:2007/06/23(土) 22:44:36 ID:OBvrM7I30
>>969
もう一つ、京都から近鉄京都線に乗換えて、桃山御陵前で降りるという手もある。伏見桃山駅と桃山御陵前駅は離れていない。

京都駅から京阪線には直接には乗り換えられない。
七条駅まで歩く(15分くらい?)か、奈良線で東福寺までいくか、近鉄で丹波橋に行くかになる。

あと、阪急河原町→京阪四条という乗換えもある。(乗換え時間は10分以上かかる)
972名無しでGO!:2007/06/23(土) 22:46:00 ID:UiLFms560
>>969
JRで新長田から京都まで行って、近鉄京都線の桃山御陵前(急行停車)が便利と思われる。
桃山御陵前と伏見桃山の駅は100m強しか離れていない。
973名無しでGO!:2007/06/23(土) 22:51:54 ID:OBvrM7I30
>>969
971ですが補足
長田→新長田と行くよりも高速長田→高速神戸または阪急三宮と行った方が運賃的にも安いし、(JRの)神戸駅・三ノ宮駅から直に新快速に乗ることができるといった利点もあっておすすめする。
974名無しでGO!:2007/06/24(日) 00:09:39 ID:UWklko+20
>>970
そもそも15人では団体割引を利用できませんよ。回数券の利用がいいかと。日曜日には割安の回数券があります。
なお南海電鉄で1セットの回数券を同時に複数人数で利用可能かは分かりませんでした。常識的には問題ないと思いますけど。
サンキューチケット(土・休日割引回数券) 土休日におトク!28%OFF

>団体割引は、25人からお取り扱いいたします。お申し込みは各駅およびジオナンカイ(南海国際旅行)などの
>旅行代理店でお願いします。その際に、代表者氏名・連絡先・人数・行程・ご利用の列車などをお知らせください。

団体割引 南海電鉄
http://www.nankai.co.jp/ticket/ohters/main.html#03
975969:2007/06/24(日) 10:58:40 ID:maW/GSep0
>>971-973
レス、ありがとうございます。
三宮か神戸まで出てJR→京都→近鉄京都→桃山御陵前
というのがよいみたいですね。
参考になりました、活用させていただきます。
976名無しでGO!:2007/06/24(日) 13:49:20 ID:64feu6gJ0
一周回る片道乗車券について教えて下さい。

東京都区内→東京都区内(東海道・中央西・中央東経由)を持っていて、
熱海、静岡、豊橋と途中下車を繰り返して金山から中央本線に乗り入れ、
甲府から中央線を使わず身延線・東海道線で東京までに変更する場合です。

単純に、乗らない甲府から東京の運賃と新たに乗る身延線経由東京までの運賃の差額を
払えばいいのでしょうか。結果として片道の体裁をとらず連続乗車券の形態になってしまいます。

977名無しでGO!:2007/06/24(日) 14:20:06 ID:j05EI37J0
原券 東京−金山−塩尻−東京 10,190円
変更後 東京−金山−塩尻−甲府−富士 9,870円だが、払い戻ししないので、切符のみ変更。(お金は戻って来ない)
他に、富士−東京 2,520円が必要となる。
978名無しでGO!:2007/06/24(日) 14:33:59 ID:aRpIa9a10
>>976
その場合、運賃計算経路が重なった駅(つまり富士)までしか変更できません。
甲府−東京の運賃と、甲府−富士の運賃を比較し、前者のほうが高いので差額支払はゼロ。
で、別途富士−東京間の運賃が必要です。
979名無しでGO!:2007/06/24(日) 14:34:40 ID:aRpIa9a10
>>977
何で発駅計算なんだよ(w
980名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:38:31 ID:64feu6gJ0
>>977
>>978
ありがとうございます。変更後も片道の形になっていないといけないんですね。
もとの切符が東海道新幹線経由だったら富士駅を通りませんから、三島までは変更可能なのかとか、
沼津から御殿場線に入れば御殿場経由で国府津から東海道なら都区内まで変更べきてしまう?など
なんだか混乱してきました。
東京〜小田原や三島〜静岡は新幹線と在来線を別のものとして考えるのですよね?
981名無しでGO!:2007/06/24(日) 18:38:01 ID:TTiZ9WUF0
>>981
何だ釣りだったか。スパリゾートめ。

使用開始後だったら>>978の言う通り。 使用開始前だったら>>980の条件早く言え、小出しにするな。
982名無しでGO!:2007/06/24(日) 19:46:01 ID:c72ODty80
そろそろ次スレ
983名無しでGO!:2007/06/25(月) 11:24:40 ID:hdCTXDvA0
 
984名無しでGO!:2007/06/26(火) 04:41:04 ID:EsoQcU5X0
HOSHU
985名無しでGO!:2007/06/26(火) 08:19:14 ID:HUfuy4CwO
《京都から広島の三原駅》まで、新幹線とか使わずに安く乗り継いで
行きたいのですが、それは可能でしょうか?

とりあえず自分なりに考えてみたのは、
京都から京阪or阪急乗って大阪→阪神乗り換えて兵庫の行けるとこまで…、
と、ここでつまってます。

兵庫から先、乗り継いで行くことは可能でしょうか?
希望の所要時間や運賃は、全く想像がつかないので書けないのですが、
どういうルートがあるのかという部分だけでも教えてもらえれば助かります。
986名無しでGO!:2007/06/26(火) 09:46:16 ID:w40a5Ztx0
>>985
なぜJR在来線を乗り継ぐという考えにならないのかな?
後は高速バスもあるけれど。
987名無しでGO!:2007/06/26(火) 11:15:37 ID:Ad2cGYmJ0
>>985
たとえばJR在来線で
京都8:29→10:27相生10:29→11:30岡山11:41→13:18三原
と乗り継げば、5時間くらいで行ける。
運賃は\5,250だが、青春18きっぷの期間なら安く行けるだろう。
988名無しでGO!:2007/06/26(火) 12:58:09 ID:+S9rvY/cP
スパリゾート乙
989985:2007/06/26(火) 19:15:56 ID:HUfuy4CwO
>>986-987
レスありがとうございます。
JRは料金が割高になるんじゃないかという気がして、
考えにいれてませんでしたが、これくらいの料金で行けるものなんですね。
このルートで行ってみます。
ありがとうございました!
990名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:34:29 ID:eVQLRF2t0
岡山から往路は東京区内まで、新幹線利用、
復路は、東京から岡山まで、寝台車利用して往復する予定です。
東京には、4泊する予定です。
この場合、乗車券は往復割引されるのでしょうか。
よろしくお願いします。

991名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:35:02 ID:EQ1eFp+A0
>>990
されるはず
992970:2007/06/27(水) 00:30:59 ID:19YxVLaVO
>>974さん
返事遅れてすみません。帰宅してから、その回数券を見つけられました。
どうもありがとうございました。
993名無しでGO!:2007/06/27(水) 00:41:09 ID:tfSUkCkA0
西大津⇔福井の往復乗車券で、サンダーバードに乗るために京都に出ることは可能でしょうか?
994名無しでGO!:2007/06/27(水) 00:42:47 ID:o2J4HlAV0
>>989
ちなみに極限まで安くしようとすると乗車券分割になる。
大阪・神戸・明石・高島・西阿知で切って4620円。
(大阪か神戸までの切符は金券ショップにあるかも、その場合もう少し安くなる。)

土日や平日10時以降17時以前出発なら金券ショップで京都〜大阪、大阪〜三ノ宮の昼割を購入し、
三ノ宮〜三原を朝霧・東岡山・庭瀬・西阿知で分割すれば4320円くらいにはなる。

さらに私鉄利用なら時間は余分にかかるが、金券屋で阪急と山陽電鉄の株主優待券を購入し、
京都のどこかから阪急に乗り、十三で神戸線に乗り換え、高速神戸で山陽電鉄の姫路行き直通特急に乗り換える。
姫路からはJRで行く。(姫路〜三原は和気分割)トータルで4000円くらいか。
995名無しでGO!:2007/06/27(水) 00:45:40 ID:o2J4HlAV0
>>993
不可能です。
996993:2007/06/27(水) 00:50:27 ID:tfSUkCkA0
>>995さん
ありがとうございました。
997名無しでGO!
>>994
レスありがとうございます。

まさかここまで詳しく教えてもらえるとは…
これなら往復で一万円きりそうですね。

初めは新幹線乗ろうかと思ってたんですが、聞いてみて良かったです。
本当に助かりました。
レスくれた方、ありがとうございました。