96 :
名無し野電車区:2007/04/05(木) 21:05:03 ID:IDIs9QlL
開業当時は単線だったでしょ
昭和時代のTXの写真だれかうpして〜
俺無くしちゃったんだよね
97 :
名無し野電車区:2007/04/05(木) 23:15:57 ID:FH7r2495
98 :
名無し野電車区:2007/04/05(木) 23:47:01 ID:uiKf4tDy
このスレなかなかおもろいなw
30ワロス
99 :
名無し野電車区:2007/04/07(土) 00:25:08 ID:F8bDxQJB
この鉄道、昔から有料特急ってないよな?
車掌のアナウンスがいばらぎ弁でわからね
戦時中の金属供出で単線になった秋葉原〜南流山は悲惨だったな。
102 :
名無し野電車区:2007/04/07(土) 10:55:53 ID:raIL1AlP
平成5年になくなったけど貨物輸送は有名だったな。
国鉄型EF66をベースにした電機で晩年はコンテナ30両ぐらいつないで
最高速度120km/hでかっ飛ばす姿は見ものだったな。しかも昭和40年代
後半までは蒸機も残っていてこっちの最高速度も120km/hなのは驚き。
まるでアジア号だよ。さすがに家畜車の中の牛や豚もこのスピード感
には恐怖を感じてか駅を通過するとき家畜の悲鳴がドップラーで響いてた
のは印象的だった。
103 :
名無し野電車区:2007/04/07(土) 11:15:05 ID:WE2y+nCr
あれ、筑急って標準軌だっけ?
104 :
名無し野電車区:2007/04/08(日) 13:37:16 ID:LcP5rJB8
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニプニ!
守谷-筑波 間の旧線跡ってほとんど残ってないね。
谷田部の電鉄橋が唯一の名残かな? (守谷から非電化だったけど。)
万博を機に北に大きくルートが曲げられ交流化されたはいいが、谷田部の
商店街は無意味になってしまったね。
106 :
名無し野電車区:2007/04/08(日) 23:13:14 ID:D4C+DUEO
谷田部か・・
戦時中は海軍航空隊があって、筑波急行の駅にも兵士があふれていたそうだね。
『暗い波濤』だっけ? 戦争小説にもそのシーンが出てきたよ。
今はもう駅自体がないのか。。
107 :
B@a:2007/04/09(月) 21:39:45 ID:xTCEeOj2
谷田部の「筑急らんど」の日本最長のゴーカートコースが楽しかった...らしいorz
漏れ、3歳の時に行ったらしいけど記憶がさだかで無いorz
今は国土交通省の施設だから無茶できないしorz
108 :
名無し野電車区:2007/04/10(火) 19:17:54 ID:RO4QG98D
筑急ランドはプールが楽しかったね!
波のあるプール、大きならせん状の滑り台があるプール、流れるプール、とか
いろいろあったよね〜
俺は家族で車で行ったんだけど、そういえば電鉄会社系の遊戯施設なのになぜか大きな駐車場があったな。
109 :
名無し野電車区:2007/04/10(火) 19:56:18 ID:kFr1Jl74
>>108 筑急ランドのプール部分って、今で言う「砂沼サンビーチ」だったっけ?
・・・筑急ランドってプールとゴーカートが有名だったが、乗り物も結構インパクトのあるものが多かったな。
確かフリーフォールを日本で初めて導入したのも筑急だったっけ。
豆電車でVVVFインバータの試験を行っていたときもあったな。今、手元に当時のカタログがあるが。
「未来の電車が筑急ランドを走る」って奴。
110 :
名無し野電車区:2007/04/10(火) 21:44:18 ID:RO4QG98D
うわさでは日航が開発していた磁気浮上・ジェット推進式リニアも持ち込もうとしたけど
さすがにスピードが速すぎるのと音が大きすぎるので中止されたらしい。
つくば万博の時って、どんなダイヤだったっけ?
>>106 筑急線が、北にルート変更した時の旧谷田部・茎崎町住民の怒りは
相当なものだったらしい。
特に茎崎はバス乗り継ぎで常磐線を使わざるをえなくなった。
万博の為とは名ばかりで、実際は田舎代議士が私利私欲で線路を曲げたと
もっぱらの噂だ。
今でも本スレで、北線いらないだの僻地路線だのいう人がいるのは
その名残だそうな。
113 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 01:41:13 ID:kAn7D6Wi
地上時代の秋葉原は2面3線?
意外にもオーソドックスな私鉄ターミナルだったと聞いたが。端頭式の
>>113 秋葉市場と一体化した、当時としては洗練されたデザインだったんだがなあ。
115 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 20:16:02 ID:vnQpkup6
地下化されて旧型は一気に駆逐されたよね。
もうあのころの車両は高松琴平電鉄でしかみれないのか・・
116 :
電気気動車:2007/04/11(水) 20:42:11 ID:ae300JpS
いつ、1300mmから標準軌になったんだっけ?
117 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:03:01 ID:vnQpkup6
あれ、狭軌だろ?
118 :
B@a:2007/04/11(水) 21:17:02 ID:NFQTaugx
終戦後の車両不足で省線電車と標準軌車を代用する為、3線式に路盤整備した時に、
1300mm規間を標準規に直したらしい....そういえば、悪名高い国鉄型63系は筑急で
は何系って表記されてたっけ?
119 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:19:30 ID:6lGLXz55
>>115 あの頃は良かったなぁ。まさに琴電高速バージョンって感じ。
車両の大型化・高速化に合わせて15m級の小型車まで主力アップされて木造の
サハ挟んだ編成でも110km/hで爆走してたっけ。
120 :
名無し野電車区:2007/04/12(木) 23:21:51 ID:4vaJ4lSK
昔は筑急浅草駅付近でも3連の普通電車が当たり前に走ってたんだよな。
121 :
名無し野電車区:2007/04/14(土) 02:19:06 ID:OjulXV+G
保守ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニプニ!
122 :
名無し野電車区:2007/04/14(土) 03:02:44 ID:dSHE/NoW
新御徒町に筑急デパートってあったよね
子供の頃、屋上で遊んだもんだ
場所が悪いから閉店しちゃった…
万博記念公園駅は万博終了時に鉄道高架化と高速化のために
万博駅から移転したんだよね。万博会場から離れたド田舎に。
124 :
名無し野電車区:2007/04/14(土) 12:19:10 ID:YQv9xPO6
昔から筑急水戸延伸のうわさはあるけど、ただの都市伝説かな?
終着駅が地下になってて先に延ばせる構造になってるというのが根拠なのだが。
125 :
名無し野電車区:2007/04/14(土) 23:18:54 ID:M/UTPdpt
つくばエクスプレスになって正式の略称がツックスになってからも筑急って呼ぶ人多いよね。
ツックスっていいにくいからな。E電みたいに消え行くかも。
126 :
電気気動車:2007/04/15(日) 16:19:24 ID:zbefj0oO
地元では発音はチックス
「チックス乗ったら、いーばらきには、トンネルねーでしょう?
初めて上野のトンネルにはたまげたちゃったー」
戦後、荒川区で縫製工場を共同経営した親父、急に線路引くから立ち退けと、
いきなり現金。建物は所有していたが土地は借り物、でも何故か両方貰ってしまって。
熱海直行。訴えられないいい時代。この話は事実。
127 :
名無し野電車区:2007/04/16(月) 00:05:55 ID:S6HII4Mj
東京は山深い町だからねw(ぇ
128 :
名無し野電車区:2007/04/17(火) 01:41:56 ID:xOx8bXdA
山麓線と本線、ついにつながらなかったよね。
それで山麓線は廃止・・
でも土浦付近を地下化すればいつでも復旧できる気もするのだが。
>>128 まあ、土浦の高架道路に、そのうち筑急が走るなんて、随分昔から流れている噂だけどね。
130 :
B@a:2007/04/17(火) 21:25:21 ID:MNMMIMb+
なんか学園都市の地下に秘密路線があって有事の際は百里の自[アクセスが中断されました]
つくば西武百貨店地下2階に旧ホーム跡があるらしい。
>>130 実はだ、もし万が一の事態があったら、天皇陛下をつくばにお迎えして
暫定首都になるくぁswでgひゅjl;p@:「
>>132 いまのつくば駅のコンコースが異様に広いのは、第二次大戦中の大本営を
移せるようにとの配慮がおいやめろなにftgyふじこ
134 :
名無し野電車区:2007/04/18(水) 06:12:15 ID:9KayaR0T
そりは神州・長野松代でつ。
>第二大本営
135 :
名無し野電車区:2007/04/18(水) 09:12:31 ID:oU9t3vYJ
筑波鉄道乗り入れ急行「つくばね」のことかえ?
まるで485そっくりだった
全車指定の特急
「ガマ油ライナー」
懐かしい
138 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 12:01:27 ID:wT1Z66ry
>>124 けっこう最近までその噂あったよ。
京成が筑急買収に動いていて、
水戸に京成百貨店あるでしょ?あそこの地下にホームつくる予定だったらしい。
そういえば筑急のテーマソングってあったよね。
あれって誰が歌ってたっけ
139 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 20:03:03 ID:fbZHHATo
>>137 懐かしい!
いまや堂々たる地下駅だからなあ。
変われば変わるものだねえ。
>>138 楠トシエが唄ってたんじゃない?
♪秋葉原から筑波山
ジリリンジリジリポーッポ
筑波急行 筑波急行
って
ゴダイゴの
「悠かなる守谷」
じゃなかった?
142 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 16:42:36 ID:mxxRX4wN
すいません、ここで言う昔のつくばエクスプレスってかつて極秘裏に敷設され某秘密組織が秋葉原とつくばの秘密研究所の往復に利用していた常磐特務リニア線のことですか?
そういえば、あれは建設に関わった人は全員行方不明なんですよね。
一応今でも最高機密なんで、あまり「語る」のはどうかと・・・。
144 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 18:57:01 ID:3aj0+cEe
地上時代の駅舎のほうが好きだった・・
今は近代的で筑急じゃないみたいだよ。