//// 鉄道板・質問スレッドPart103////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの注意事項をよく読んでから質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。

※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなどhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart12////http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156059728/
☆定期券スレッド[通勤7箇月] http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158372607/
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)その10http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1154181246/
2名無しでGO!:2006/11/07(火) 04:47:22 ID:xa/AAet30
前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart102//// http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1160691549/

[路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ]
バス板・質問スレッド 3号車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146370901/
[航空会社や飛行機に関する質問は、エアライン板 http://hobby7.2ch.net/airline/ へ]
新規スレッド立てるまでもない質問スレッド Part2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152028904/
[航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ]
スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.26 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1162752937/
[宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ]
国内旅行板 質問スレッド40 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1157646148/

[自治スレ]
鉄道板自治スレ vol18 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139709097/
[新スレが立ったらここに申請]
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/
[過去ログ検索]
2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索 http://railsearch.s28.xrea.com/
にくちゃんねる 過去ログ墓場 http://www.makimo.to/2ch/
3名無しでGO!:2006/11/07(火) 04:47:56 ID:xa/AAet30
【追加FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
4名無しでGO!:2006/11/07(火) 04:48:43 ID:xa/AAet30
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。未対応の機械にきっぷを投入した
  場合、きっぷは機械に回収されることはありませんが、「窓口へ」という音声案内とメッセージが表示
  され、扉は開きません。その際には、有人改札へ行き途中下車の旨を伝えてください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」や「こまち」、「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売
  される列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」
  などと言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗
  せてもらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場
  して警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
5名無しでGO!:2006/11/07(火) 04:49:23 ID:xa/AAet30
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
6名無しでGO!:2006/11/07(火) 04:56:51 ID:wjVvJiolP
「ぬるぽ」ってどう言う意味ですか?
7名無しでGO!:2006/11/07(火) 07:42:37 ID:jI8v31sN0
>>6
板違いです。下のスレに行って聞いてみるのがいいでしょう。

【ぬるぽ】どうゆう意味??【DQN】 案内[初心者の質問]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1121597192/
8名無しでGO!:2006/11/07(火) 08:08:24 ID:wDCv9R42O
>>6
ガッ
9走るんです万歳:2006/11/07(火) 21:21:37 ID:9o/kPjtT0
9だったら明日漏れの家が竜巻で粉々になる
10名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:22:09 ID:orlJqRTy0
小さい頃からの疑問なのですが、思い切って質問してみます。
愛知県にある豊橋駅の東海道線乗り場と新幹線乗り場のあいだに
プラットホームがあります。あのホームには使っていない電車が
止まっていたりするので清掃員のために作られたと思うのですが、
コンクリート造り?のかなり立派なホームなのでわざわざ作業用の為には
そんな立派なホームなんか作らずに鉄製のキャットウォークのようなもので
十分だと思います。
たぶんあのホームはむかし一般の利用客が使用していたのだと思うのですが、
ご存じの方居られませんか?
11名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:32:14 ID:xa/AAet30
うーん、旧二俣線(現:天竜浜名湖鉄道)だったホームのことかな?
12名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:36:43 ID:AeP88OpxO
>>10
よくある質問ですネ
国鉄二俣線のホームだったところです
13鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/07(火) 21:38:07 ID:MGo9vVmE0
・・・というか、テンプレに入ってませんでした?>豊橋の二俣線ホーム
14名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:40:07 ID:fb3FtkTf0
>>10
Wikipedia には以下の記述があります。おそらくこれが正解かと。

>9,10番線が欠番になっているが、国鉄時代二俣線用ホームであった。
>今は、列車留置線専用になっていてホームは乗務員が使用している。

豊橋駅 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E9%A7%85
豊橋駅 9,10番線ホームの画像 こひつじの家・鉄道の部屋
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/tokaido/toyohash/9871334.jpg
1514:2006/11/07(火) 21:41:31 ID:fb3FtkTf0
完全に出遅れた・・・ orz
16名無しでGO!:2006/11/07(火) 22:56:13 ID:x7dhBFxz0
>>14
そんなに敷地が余ってるなら、名鉄のホームを増やしてあげればいいのに。
倒壊には無理か・・・
17名無しでGO!:2006/11/07(火) 22:58:49 ID:FcTuy3cF0
>>16
おまえのものはおれのもの
おれのものはおれのもの
18名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:09:16 ID:x7dhBFxz0
それが倒壊クヲリティ
19名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:13:11 ID:coDY4KaN0
高田馬場〜光が丘を通勤している者です。
西武新宿線が止まってしまった時には山手線→西武池袋線→大江戸線
というルートをとることになりますが、振替え輸送券は複数枚もらえますか?
また、振替え輸送券は何枚必要ですか?
20名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:58:39 ID:baAlVSTe0
>>16
ホームを増やしたところで発着本数が増えるわけじゃないし・・・
21名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:59:02 ID:AeP88OpxO
>>19
振替乗車券は手持ちの乗車券や定期券の経路を別路線で振り替えるので
何枚必要というものではない
目的地まで所定の切符と共に呈示
目的地についたら所定の切符と共に提出もしくは定期券の場合は呈示
22名無しでGO!:2006/11/08(水) 00:12:08 ID:HofPaaXHO
キハ58等の気動車って走行中に1ノッチを入れると、
アイドル回転のままギアがつながってエンジンブレーキがかかる っていう事は無いですか?
23名無しでGO!:2006/11/08(水) 00:29:26 ID:1mLY/MZ3O
>>21
ということは、振り替え乗車券だけで西武の練馬まで行くのは不可能なのですか?
24名無しでGO!:2006/11/08(水) 00:45:18 ID:oo5jzsmG0
>>22
国鉄型の一般型気動車では、ノッチを入れても変速レバーを操作してなければギアはつながらない
また、ノッチを入れるとエンジンはアイドル回転ではなくなる(回転数が上昇する)

よって、走行中に単にノッチを入れただけだと、エンジンが空吹かしされるだけで終わる
25名無しでGO!:2006/11/08(水) 00:47:27 ID:oo5jzsmG0
>>23
振り替え券は1枚しかもらえないので、最初にもらった振り替え券を乗り換え駅で駅員に渡してしまわず
最終目的地の駅に着くまでずっと持ち歩け、ということ
26名無しでGO!:2006/11/08(水) 01:06:40 ID:8uyh+5nj0
黒部峡谷鉄道って
電気機関車牽引の客車ですよね?
電車ではないですよね?
公式ページででかでかとトロッコ電車と詐称して良いんですか?
http://www.kurotetu.co.jp/flash.html
それをトロッコ電車と報道(特にNHK)されてマスコミの嘘と鉄オタたちがマスコミを叩きますが
鉄道会社自ら「これは電車だ」と詐称しているほうが問題だと思うのですが
27名無しでGO!:2006/11/08(水) 01:17:09 ID:oo5jzsmG0
>>26
なにこの言葉尻を捉えたつまらない指摘しかできない痛い鉄ヲタ
28名無しでGO!:2006/11/08(水) 06:09:03 ID:RTC931OsO
無知な質問ですが、お願いします。
(携帯で、過去ログやQ&Aのリンクが見られなかったので
重複していたら本当にゴメンなさい)
...名古屋−東京の新幹線回数券を金券ショップ等で買って、
名古屋→品川に使う事は可能ですか?
...成田空港に向かうんですが、
成田エクスプレスに乗り継ぐのに品川の方が楽だと聞いたのですが、
どれくらい違うものなんでしょうか...
当方2歳の子供連れなので、できれば移動しやすいルートを探しています。
質問のみで申し訳ありません。宜しくお願いします。
29名無しでGO!:2006/11/08(水) 06:48:28 ID:Ibjfb/1NO
>>28
できる。

乗り換えは品川の方がかなり楽。東京だと地下でわかりにくい&歩行距離が
長いという二重苦になるので。
品川での乗換時間は子連れと見積もって20分くらい。
ただ、品川発の成田エクスプレスは東京発のものより少ないので
事前に時間のチェックは必要。
30名無しでGO!:2006/11/08(水) 10:39:43 ID:E/hxpXdEO
疑問なので教えて下さい。先日、グリーン車乗ってたのですが、隣に外人が座り車掌の検札、その人なにやら、私と違うパスポートみたいなヤツとグリーン券見せてたのですが、あれはなんですか?米軍優待券とか?ですか?教えて下さい。
31名無しでGO!:2006/11/08(水) 10:52:45 ID:XdT0w32m0
32名無しでGO!:2006/11/08(水) 12:51:39 ID:idcKM61t0
質問です
サンライズ出雲・瀬戸ののびのび座席は、通路と座席の間はカーテンで仕切られるのは分かったのですが、
左右の、仕切りのない部分もカーテンで仕切れるのでしょうか?
33名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:04:59 ID:QmnuNUmV0
>>21>>25
ありがとうございました!
34名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:22:15 ID:RTC931OsO
>>29
素早い返答、ありがとうございました。
早速、切符とってきました。感謝です。
35名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:32:06 ID:lf36Id4N0
車内の運転士〜車掌の連絡合図器について質問です。
ブザー式(ブ―っと鳴る)鈴式(チンと鳴る)があります。
ブザー式は押す時間を変える事で長・短の2種類表現できますが、
鈴式の場合はどうしてるのでしょう。
(チンは可能だがチ−ンはできないはず)
こんれだと合図の種類が著しく制限されるのですが。
36名無しでGO!:2006/11/08(水) 14:20:16 ID:IO93WHLlO
>>35
路面電車が「チンチン電車」と呼ばれている理由、わかる?


・・・ベルを鳴らす回数とタイミングで区別してる。
37名無しでGO!:2006/11/08(水) 16:21:52 ID:IkK1Ij200
≫31、即レスサンクスです。ありがとうです。
38名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:47:55 ID:e8GHcZ0N0
京成スカイライナーでお弁当を食べようとおもうのですが、
成田空港でお弁当は買えますか?
39名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:57:25 ID:ssT78x310
>>38
買えます。
空弁もあるし、コンビニもあるし。
40名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:58:34 ID:67Aogkhe0
>>32
カーテンレールはあるが肝心のカーテンはない。
41名無しでGO!:2006/11/08(水) 21:25:44 ID:Kws/VITS0
>>35
ベルにも2種類あって、ブザーと同様に押している間だけ鳴り続けるタイプ(阪急 阪神 南海 大阪地下鉄)と、
1回押すと「チン」と鳴るタイプ(京阪 近鉄 京都地下鉄)がある

後者の場合は鳴らす回数で区分している

共通しているのは「チン チン」で「出発よし」
42名無しでGO!:2006/11/08(水) 21:39:29 ID:t7yu4e5H0
阪神がバンドン式連結器を使用し続けているのはなぜですか?
バンドン式だと何か利点があるのですか?
43名無しでGO!:2006/11/08(水) 21:56:00 ID:e8GHcZ0N0
>>39
さすがにコンビニのお弁当はいやなので、その空弁というのを買ってみようと
思います。
ありがとうございました。
44名無しでGO!:2006/11/08(水) 22:26:45 ID:e8GHcZ0N0
母がお弁当を作ってくれるそうです。よかった、よかった。
45名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:05:57 ID:Kws/VITS0
>>42
単純に最初に採用したのがバンドン式で総取替えするのが面倒だったためとしか思えん


但し、近鉄との相互乗り入れに備えて密着式への交換が始まっている
46名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:50:24 ID:KoLc6VCcO
識者の方に質問させて頂きます。
急遽明日、仙台まで新幹線に行くことになり、東京から一人、大宮から二人乗車します。
このケースで、三人並びで指定席を取ることは可能でしょうか?
また、東京駅で三人分の指定席を取る場合、
大宮から二人が乗車することを伝えても、発券してもらえないでしょうか?
何卒よろしくお願いします。
47名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:53:20 ID:i9Mz+Qs10
3人分を同時に一つの窓口で買うなら一応可能。
ただ、窓口係員の能力/気分に左右されないとは言い切れない。
自動券売機では無理。
4846:2006/11/08(水) 23:59:32 ID:KoLc6VCcO
>>47
即レスありがとうございました。
係員に相談してみます。
49名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:30:42 ID:46rbysbX0
発券は>>47の通り。

そして大宮組は入場券で入る。
乗車券・特急券を持たずに車内に立入る事になり厳密にはグレーだが、
すぐに東京組から受け取るので実質的に問題は無いと思う。
50名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:33:48 ID:1VPLpnmK0
京都〜新大阪間を新幹線で移動した場合、
乗車券と、特急券がいるわけですが、
Jスルーカードと、特急券でも、
京都〜新大阪の定期券と、特急券でも
別に問題なくのれるのですか?
51名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:41:36 ID:Pr2V9YE6O
Jスルーを自動改札に入れて乗る事は出来ない
Jスルーを使い、券売機で買った切符で乗れるかどうかは不明
52名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:01:29 ID:YcTW1MjK0
>>50
Jスルーに関しては、http://www.jr-odekake.net/guide/info_9.html
の地図をご覧下さい。
定期券に関しては、http://www.jr-odekake.net/guide/info_5.html
のその他をご覧下さい。

理解できなければ、再度質問を・・・・
53名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:03:44 ID:/sI6KHSx0
>>50
Jスルーカードは新幹線では使えない。券売機で乗車券を購入すれば使える。
定期券は新幹線利用可の証明を受けたもの(定期券に○幹の印字がある)で
あれば使える。
5452:2006/11/09(木) 01:05:00 ID:YcTW1MjK0
あっ、京都−新大阪間はJR東海で、JR西日本と異なる別会社だからね・・・・
55名無しでGO!:2006/11/09(木) 09:14:54 ID:7u28Adry0
よろしくお願いします。

南海電鉄って、足ブレーキの車両があるんですか?
↓見て疑問に思ったんですが。

【社会】 和歌山県の元出納長、自殺…談合事件で事情聴取受ける
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162975685/

----->>1より抜粋-----
>和歌山市栄谷の南海電鉄の踏切で、和歌山県の中西伸雄元出納長(71)が
>和歌山市発難波行きの普通電車にはねられ、死亡した。

>調べでは、現場は孝子−紀ノ川間。踏切にいるのを運転士が発見し、
>ブレーキを踏んだが間に合わなかったらしい。
--------------------

それとも手ブレーキを足で踏んだのですか?
5655:2006/11/09(木) 09:36:42 ID:7u28Adry0
ageてなかったのでageます。
57名無しでGO!:2006/11/09(木) 09:53:31 ID:3ffJgDg50
福知山線事故の時にもあった慣用表現じゃね?
58名無しでGO!:2006/11/09(木) 10:26:20 ID:20TwnbgB0
>>55
引用元となったところに聞いてください。
5935:2006/11/09(木) 10:36:19 ID:23pnG+830
>>41
なるほど2種類あるんですな。
ありがとうございます。
ベルは1打づつしかできないとものと思いこんでました。

以前鉄腕DUSHで阪神電車と競争するのがありましたが、
戸閉後、軽快にチンチンとやってました。
その区分ですと、車掌は【押してすぐ離す×2】として、
「チリリンチリリン」と鳴らさないようにしているわけですね。

それにしても関西はベル式多いですね。
びっくりしました。
60名無しでGO!:2006/11/09(木) 12:03:44 ID:iCZu2ylmO
>>55
桜井淳とか言うエセ評論家に聞いてみませうw
61名無しでGO!:2006/11/09(木) 13:05:07 ID:L8XeZ7Hs0
桜井淳子は大好き
62名無しでGO!:2006/11/09(木) 15:23:48 ID:hO4OG8Vk0
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/como/hobby/junk/snews.html
この写真、どのあたりですか?
秩父線は何度か乗ったけど記憶にありません?
63名無しでGO!:2006/11/09(木) 15:45:15 ID:c/49ZIhq0
>>62
試運転の写真も無いって書いてあるから、写真じゃなくて絵なんじゃない?
6455:2006/11/09(木) 17:11:44 ID:7u28Adry0
>>58
それもそうですね。ここの方ならご存じかと思ったんですが。

>>60
すいません、誰だかわかりません。


結局メールで問い合わせをしました。
下記参照。
ttp://chiffon.ty.land.to/upload.cgi?mode=dl&file=96
キーは brake です。
65名無しでGO!:2006/11/09(木) 17:17:48 ID:dtl/ZlQw0
質問です。
日本語Wikipediaで 「ソウル市電」 を見ると、ちょっと意味不明な個所があります。
開業へのいきさつが 「高宗による閔妃の墓参り云々で1895年開業の京都電気鉄道に工事依頼」
とあるのですが、その後の段で 「1889年4月8日に西大門−清涼里間に開業式」
と、10年前に話が戻っています。
これは、単純に書き間違いでしょうか?
別途、1889年に開業したソウルの市電があるのでしょうか?
6655:2006/11/09(木) 17:44:56 ID:7u28Adry0
うっかりして、左にメニューが出ていた「デーリー東北新聞」にメールを送って、
「共同通信に問い合わせてくれ」と返事が来てしまいました。

なので、>>64画像と全く同じ文面で共同通信に問い合わせました。
67名無しでGO!:2006/11/09(木) 17:59:36 ID:c/49ZIhq0
本当に聞いてるのかw たぶん「ブレーキをかける」の意の慣用表現だと思うぞ
まあ返信がきたら報告よろ
68名無しでGO!:2006/11/09(木) 19:17:12 ID:mLUZmlu90
昔、北近畿タンゴ鉄道でDCが鹿かなんか轢いた、というのを
「電車と鹿が衝突」と毎日だか朝日がWebに載せたときに、
「電気で走らないものを電車と呼ぶのか」と問い合わせメール送ったら見事に無視されたな。
69名無しでGO!:2006/11/09(木) 19:42:20 ID:SFoT1h2g0
前に中国人に火を使わない今の列車も火車というのかと聞いたら
ディーゼルも火を使うって反論されたな。
70名無しでGO!:2006/11/09(木) 20:39:25 ID:OO/N1A/y0
神奈川県下田市ってのを毎日新聞に問い合わせたことあるけど、電話の人理解できなかったみたい。
71名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:09:59 ID:8B5rbPW40
マスゴミは特に鉄道関係に疎い(間違いが多い)
72名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:21:32 ID:kiihRK/a0
運転士が着けている白い手袋って、どういった店に行けば購入できますか?
73名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:29:51 ID:eo6sxfJn0
「快速にはねられ」と見出しにあったのでJRの人身事故かと思ったら、
本文を読むと名鉄の事故で、当該列車は快速急行だった。

今日の記事には、昨日の話なのに「新名古屋発河和行」
@中日新聞
74名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:39:13 ID:iCZu2ylmO
>>64中段
一度ググッたかい?
わからなければこちらをドゾ〜
http://www3.atwiki.jp/saku_saku/pages/1.html?PHPSESSID=28be45a7c218758b29ffd9c01a588fb2
75名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:48:32 ID:vIGb9mWt0
>>72
同じようなものなら100円ショップでも売ってる
76名無しでGO!:2006/11/09(木) 22:28:55 ID:46rbysbX0
>>69
電車はどうなんだろう?

因みにうちの家計は火車ですorz
77名無しでGO!:2006/11/09(木) 22:32:12 ID:OguVr7kqO
地下鉄の回数券は区間関係ないですが、なぜJR東の回数券は区間まで決まっているのですか。
78名無しでGO!:2006/11/09(木) 22:41:58 ID:3BjVcDCA0
区間を限定する代わりに安くするからです。
定期券や企画乗車券等、すべてはこの考えに基づいています

んじゃ何で地下鉄の回数券は区間関係ないのですか?
79名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:34:16 ID:SFoT1h2g0
>>73
>河和

いく路線って廃止になったんだっけ?
80名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:41:21 ID:4nVbkife0
>>77-78
>なぜJR東の回数券は区間まで決まっているのですか。
JR東日本の経営方針がそういうものだからです。というか、回数券は予め乗車区間を決めて販売するのが一般的でしょ。
旧国鉄や多くの私鉄だってそうだし。

>んじゃ何で地下鉄の回数券は区間関係ないのですか?
地下鉄といっても色々ですよ。例えば仙台市営地下鉄では、回数券自体が存在しません。
その代わりジョイカードという割引付きの磁気カードが販売されています。
また乗車券にも区間の指定がないので、例えば仙台駅で購入した乗車券でどの駅からでも乗車できます。
乗車駅は、自動改札を通過する際に乗車券に印字されます。
81名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:53:08 ID:46rbysbX0
>>78
答になってない。
寧ろ金額式の方には土休券やオフピーク券があったりする。

>>80
>回数券は予め乗車区間を決めて販売するのが一般的でしょ。
特に一般的とは言えない。JRがそうなってるだけ。
82名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:58:41 ID:yUtLfcGk0
>>79
新名古屋発河和行の快速急行ってあるのかなぁ?
てか、新名古屋って駅自体もうないんだけど・・・。
83名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:59:41 ID:c/49ZIhq0
>>81
多くの社局がJRと同じなら一般的としてもいいのでは
84名無しでGO!:2006/11/10(金) 00:04:18 ID:2O+iBla80
>>79 >>82
ごめん。余計な部分まで書いちゃったな…。
また、前段と後段は別の記事(後段は特急の窓ガラスが割れた話)。
85名無しでGO!:2006/11/10(金) 00:22:08 ID:I/9kScWS0
>>82
えっ、新名古屋って近鉄との乗り換えの地下駅ですよね?
いつ閉鎖されたんですか?
10連が入れないとかそういう理由??
京成の動物園前駅もそんな理由でなくなりましたが・・
86名無しでGO!:2006/11/10(金) 00:25:24 ID:uoyKZQkZ0
>>85
セントリャーが開業するときに、「新名古屋」だと名古屋ではないどこかに連れて行かれるのではないか、という
誤解を招かないために「名鉄名古屋」に改称したんだろ。
87名無しでGO!:2006/11/10(金) 00:31:10 ID:fLwTYaQJ0
>>85
新名古屋→名鉄名古屋
新岐阜→名鉄岐阜
新一宮→名鉄一宮
88名無しでGO!:2006/11/10(金) 02:26:36 ID:RGv13YC/0
JRの車両の連結器は各社・各車両とも共通規格なんですか?

例えば、東のE231に海の313系を連結して走らせることは可能なんですか?
89名無しでGO!:2006/11/10(金) 02:27:37 ID:UpKBLfr60
>>83
JR以外で区間指定された回数券ってあるの?
90名無しでGO!:2006/11/10(金) 03:10:46 ID:HYlZXZ6H0
>>88
連結器自体は、電車・気動車・客車などでは種類が異なるが、JRの会社間で異なるということはない

ただし、JR化以降に設計された車両では電気回路が形式によって異なるので、連結はできても
そのままでは走行できない場合がほとんど(もちろんE231系と313系を連結した場合も該当)
非常時などやむを得ず連結する場合は、電気回路の連結器にゴム版を挟んだりして、双方の編成の
電気回路がつながらないようにするのが普通

電車と客車・機関車などを連結する必要が生じた場合や、JR以外でも相互乗り入れなどで他社の
連結器の形状が異なる車両と連結する必要が生じた場合は、中間にアダプタを挟んで連結するのが
一般的となってる
91名無しでGO!:2006/11/10(金) 03:29:54 ID:e9gFUqyT0
>>88
営業運転は不可能。

JRになる前の国鉄でも、電車は電気回路の違いで連結運転できない組み合わせの方が多かった。
ど真ん中にある連結器には決まった規格があるけど、その両脇にぶら下がってる電気回路用の電線が
形式ごとに異なっているため。
92名無しでGO!:2006/11/10(金) 09:35:30 ID:e+4DLA1C0
>>89
半分以上の鉄道会社がそうだと思うが。
93名無しでGO!:2006/11/10(金) 09:47:03 ID:ugIpUF7GO
女性専用車についての質問なんですが、特例で子供、身体は乗れるようなんですがこれはながらやあけぼののレディースカーも同じ扱いなんですか?
また高速バスのレディースカーも同じ扱いなんでしょうか?
よろしくおねがいです。
94名無しでGO!:2006/11/10(金) 09:56:18 ID:TEqIH5pO0
各社により異なるので、各社hpまたは問い合わせして下さい。
95名無しでGO!:2006/11/10(金) 12:44:24 ID:0E+dyEE40
>>92
大阪に住んでるけど、JR以外見たこと無い。
96名無しでGO!:2006/11/10(金) 13:55:19 ID:e+4DLA1C0
>>95
92は全国的な話をしているわけだが。
97名無しでGO!:2006/11/10(金) 14:11:56 ID:ufGBiChL0
盛岡駅前の道路で「秋葉原-130円」という切符を拾ったのだが、これってキセルの残骸?
98名無しでGO!:2006/11/10(金) 14:29:31 ID:e9gFUqyT0
>>97
高い確率でそうだと思うが断定はできない。
99名無しでGO!:2006/11/10(金) 15:21:04 ID:9AyopJSq0
>95
そんな地方都市の話をされても・・・・
100100:2006/11/10(金) 17:51:06 ID:OmppAo3U0
100問目
101名無しでGO!:2006/11/10(金) 18:13:36 ID:ds4XZ7AcO
>>99
東京の私鉄って、JRと、同じなの!?
大名商売やってるんだな┐(´ー`)┌
102名無しでGO!:2006/11/10(金) 20:01:50 ID:oQWiqDqnO
確か東急は区間関係なくなったよね。
103名無しでGO!:2006/11/10(金) 20:15:16 ID:YRQXKHzS0
小田急の回数券には乗車できる区間が書いてあるけど。
昔の回数券は全ての券がつながっていて、切り離して使うことはできなかった。それを考えればまだしもマシなんだな。
104名無しでGO!:2006/11/10(金) 20:27:20 ID:c/lEiq8O0
JRで環状につながっている路線ABCD

A→B
  ↓
D←C

A  B

D  C

途中下車しない場合、運賃は両コースとも最短AD分でよいのでしょうか?
ちょっとのんびり行きたいと思いまして。
105名無しでGO!:2006/11/10(金) 20:55:04 ID:T3jwpVXr0
>>104
基本的には乗った経路。つまりA→B→C→D分の運賃。
ただし、首都圏、大阪圏等の大都市近郊区間の範囲内で移動するならA→Dの運賃で乗車可能
106名無しでGO!:2006/11/10(金) 20:55:13 ID:UpKBLfr60
>>104
大都市近郊区間として指定されている区間内でないと駄目。
107名無しでGO!:2006/11/10(金) 20:56:07 ID:+IdOoyqy0
>>104
原則として不可
大都市近郊区間などに例外あり
108104:2006/11/10(金) 21:43:59 ID:Ty5zYJCo0
ありがとうございます。

千歳→小樽

室蘭方面、長万部経由で行こうと思ったけど多分、駄目ですね。
都市近郊じゃないし。
109名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:04:06 ID:6+96DydI0
変な質問で申し訳ないのですがここなら知ってる人がいるかもと思ったので。
この曲って誰のなんていう歌でしょうか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=rXWvbr0zx9s
110名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:13:31 ID:GORr9tFY0
貨車も電車や気動車と同様に全般検査のようなものはあるのでしょうか?
わざわざ1両1両管理するのは大変だと思うのですが・・・
111名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:23:06 ID:05rktYc60
>>104
>>108

>>1
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。

何で後から書く香具師ばかりなんだ?
112名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:25:44 ID:RYczkurYO
>>110
ありますヨ
今はコンピュータ管理と、車輌の運用が固定しているので国鉄時代の鉄道貨物全盛期からすれば楽チン
113名無しでGO!:2006/11/11(土) 01:16:52 ID:ttS6XZNJ0
>>110
昔はまともな管理はしてなかった。というか、貨車は運用が決まってなくて
空車があったら適当に使うという方針だったため、どの車両がどこにいるか
誰にもわからなくて管理できなかった。

操車場に貨物列車が到着するたびに車体に書かれた検査期限を見て、
切れそうだったらチョークで目印を書いておき、荷物を下ろしたら工場送りという、
かなりアバウトな方法で検査していた。

今はICチップを使って管理している。
114名無しでGO!:2006/11/11(土) 02:59:56 ID:dH3ON2Ls0
近畿でおすすめの開かずの踏み切りがあれば教えてください。
グーグルマップでリンクしてくれるとたすかります
115名無しでGO!:2006/11/11(土) 05:52:29 ID:72Vq3yDo0
正月パスが使える範囲を教えてちょ
116名無しでGO!:2006/11/11(土) 06:04:01 ID:cLkCRvHY0
>>115
正月パスに書いてある。
117名無しでGO!:2006/11/11(土) 06:05:05 ID:72Vq3yDo0
(∩ ゜д゜)アーアーきこえなーい
118名無しでGO!:2006/11/11(土) 08:14:01 ID:jcsRT+7u0
神岡鉄道に乗りたいと考えているんだけど高山〜飛騨古川〜神岡間のバスって
どうなの?
119名無しでGO!:2006/11/11(土) 09:13:31 ID:fBfZT1hk0
これってまじですか?

姫御別曽宝加東土魚大西明朝舞垂塩須鷹長兵神元三_六住本山芦西甲立尼塚大

路着所根殿古加山住久明石霧子水屋磨取田庫戸町宮灘甲吉山手屋宮子花崎本阪

●●●●●●―●●●●―――●――――●――●―●――●――――●――新快速
―――――●―●――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●鈍快速
―――――●●―●―●――●●―――●●――●―●――●―●――●―●特快速
――●―●――――●●―●―●――●―●――●―●――●―●――●―●快速
―――●―――――●―●――●―●――●――――●――●―●――●―●超快速
――――●―――●――――●●―――●●――●●――●―●●―●―●●準快速
   マ       タ      オ       オ      サ    カ      カ
120名無しでGO!:2006/11/11(土) 09:23:56 ID:poFtSYFc0
121名無しでGO!:2006/11/11(土) 09:48:17 ID:y4ewWFDw0
>>114
「おすすめ」の開かずの踏切って何ですか?とりあえず以下が参考になるかと

開かずの踏切 Wikipedia
近鉄奈良線菖蒲池〜大和西大寺間・近鉄京都線平城〜大和西大寺間
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E3%81%8B%E3%81%9A%E3%81%AE%E8%B8%8F%E5%88%87

国土交通省道路管理局 ボトルネック踏切 (近畿圏のマップあり)
http://www.mlit.go.jp/road/sisaku/fumikiri/fu_02.html
122名無しでGO!:2006/11/11(土) 11:53:07 ID:jcsRT+7u0
>>120
サンクス
123名無しでGO!:2006/11/11(土) 12:11:59 ID:IIMf22X20
124名無しでGO!:2006/11/11(土) 12:14:24 ID:pXUV+nu+0
質問です。
えきねっとで、指定券を予約する場合、トクトクきっぷ使用の場合も
予約できるのでしょうか。
できるとすれば、どのように操作したらよいのですか?
125名無しでGO!:2006/11/11(土) 12:36:25 ID:mjWMPs1+O
JRのスイカってどこでどうやってかうんですか?
126名無しでGO!:2006/11/11(土) 12:37:00 ID:7BE26GiC0
>>124
できる。
普通に操作すればよい。
引き取るときに窓口で切符を提示し、その旨を申し出ればよい。

って言うか、↓にそのまんま書いてあるわけだが。
http://jreast.eki-net.com/guidance/shiteiseki/uketori/waribiki.html
127名無しでGO!:2006/11/11(土) 12:46:03 ID:E8iOZcxN0
>>125
えきのおっさんに「すいかください」といってください。
128名無しでGO!:2006/11/11(土) 13:00:11 ID:cXr1Uw8R0
保証金500円+チャージ1,500円 計2,000円が必要です。
129名無しでGO!:2006/11/11(土) 15:41:54 ID:dpaV9/Tf0
銚子〜松岸の分岐駅通過折り返し特例はいつ無くなってしまったんですか?(以前はあったと思うのですが)
どうして無くなってしまったんですか?
130名無しでGO!:2006/11/11(土) 15:46:20 ID:EagXNq4E0
答えが出ないと言う事は誰も知らないのかと。
とくに「どうして」の部分は。

以前というのは何時?
131名無しでGO!:2006/11/11(土) 16:49:20 ID:EEEqOD4J0
>>129
何度もしつこい。
答が出ないんだから束に聞け!
132名無しでGO!:2006/11/11(土) 17:38:49 ID:dpaV9/Tf0
鉄道会社に女性社長はいるんですか?
133名無しでGO!:2006/11/11(土) 17:47:03 ID:7pqP2KUFO
該当スレがないのでスレチで申し訳ありませんがこちらにカキコさせて頂きます。
私は女鉄ヲタでございますが、CHANELの今季のテーマが

「汽車」

ということで鉄道関係のバックや小物が揃っております。
わたくし早速買いましたが、なかなか凝ったデザインのものが多いので早めにお店へどうぞ。

134名無しでGO!:2006/11/11(土) 17:58:51 ID:LNOsP5IB0
2chでは広告は削除対象です
135名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:43:16 ID:9pHXmVcpO
特急が2時間ほど遅れるんだけど
鉄道って何の保障もないの?
せめて、特急代くらい返せと思うんだけど。
136名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:45:47 ID:OhlhF2bJ0
>>135
2時間以上の遅れで特急料金払い戻しになります。
137名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:52:20 ID:9pHXmVcpO
チョーマジで1時間50分遅れの予定って
舐めてやがる氏ねJR西
138名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:59:23 ID:RZ9DN9pR0
大幅な遅延時は、払い戻しをしないで済むように、特急最優先のダイヤになりますので。
139名無しでGO!:2006/11/11(土) 21:12:05 ID:EagXNq4E0
>>137
ご愁傷様
140名無しでGO!:2006/11/11(土) 21:42:03 ID:1WUzlLqLO
親父の古い本を整理していたら、
内田百ケンの『阿房列車』の初版(三笠書房、1952年6月30日刊行、280円)
が出てきたんだけど、鉄ヲタ的に価値あるものでしょうか?
一般的な価値もわかればおながいします。
141名無しでGO!:2006/11/11(土) 22:50:01 ID:Nd1eDOfI0
函天金の500部限定のやつだと35,000円。
普通のだと4,000円ぐらいが高値で、だいたい2,000円前後の模様。
142名無しでGO!:2006/11/11(土) 23:49:30 ID:15l9Egsm0
すみません、質問です。
ATS-Pはパターン照査式で停止まで一段階減速だそうですが、
この場合減速や注意の信号現示には何か意味があるのでしょうか?
143名無しでGO!:2006/11/12(日) 16:39:52 ID:ijWmN0QY0
またこれかよ。。。
よ〜く考えて、質問の内容を変えてみれば。。。
144名無しでGO!:2006/11/12(日) 17:45:37 ID:WLEtE0/N0
次の方ドゾー
145名無しでGO!:2006/11/12(日) 18:14:46 ID:hke4NNYD0
明治〜昭和初期頃を舞台にした映画やドラマで別れの場面などに
車両の最後尾のタラップ(?)に立って手を振るような映像がありますが
あれはどのような列車に付けられていたものなのでしょうか。

全くの素人質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
146名無しでGO!:2006/11/12(日) 18:23:36 ID:WzzgwhoZ0
>>145
最後尾に付いている展望車のことでしょうか?
急行や特急列車に付いていました。。。。
詳しくは「展望車」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%95%E6%9C%9B%E8%BB%8A
をご覧下さい、わからなければ、またご質問をお待ちしています。
147名無しでGO!:2006/11/12(日) 18:27:04 ID:wezPuIlx0
質問なんですが、
国家予算が導入されている「NHK短波国際放送」に対し
総務大臣は「放送法」に基づき「拉致問題」を重点的に放送するように
「放送命令」を出す模様。これは「拉致被害者」の
救出を目的にボランティア団体が運営している短波放送「しおかぜ」
に対し北朝鮮が電波妨害を流しその活動を阻止しようとしている現状
を国家がサポートしようとするものであり、国家や総務大臣のこの
行政命令はきわめて妥当で国民の利益に沿った正当な行政措置で、しかるにNHK会長はこれを拒否、
「命令が出されてもNHKは自主的に編集していく」と国家の正当な命令、指示に従わない不遜な発言をしている。
また、NHK子飼いの片山自民党参議院幹事長をの口を使って「国家が報道機関に命令することが妥当かどうか」と
NHKを擁護させていて、国民に対し、「法的手段」の強制措置や「罰則規定」まで導入しようと
必死で裏工作して「権力集団化」を目指すNHKが何をいまさら「反権力」か、
という感じだが、それにしても本体も国民の金で運営されており、「国家予算」で運営されている「短波放送」ぐらい「拉致事件」に
喜んで使ってもらうのが 「みなさまのNHK」「NHKは国民の生命、暮らしをまもります」
というNHKが日ごろ口にするスローガンに合致させることなのに、この一事をもってもNHKの欺瞞性、
独善性、排他性、傲慢性、反「放送法」、反国家、反国民、親朝鮮を如実に証明しているものなの?
148名無しでGO!:2006/11/12(日) 18:59:10 ID:2YwJAqb40
スレ違いにつき、>>147はスルーで。
次の質問、ドーゾ。
149名無しでGO!:2006/11/12(日) 19:39:15 ID:LBvDX+tY0
>>147
>〜の欺瞞性、独善性、排他性、傲慢性、反「放送法」、反国家、反国民、親朝鮮を如実に証明しているものなの?
違います。全く関係ないスレに他人の迷惑も顧みず平然と板違いのレスを投下する、
>>147 の欺瞞性、独善性、排他性、傲慢性を如実に証明しているのです。
150名無しでGO!:2006/11/12(日) 20:37:52 ID:e3ak1+nZ0
大阪から大宮まで行くのですが(東京まで新幹線)、
東京都区内は、
東京→(中央線)→新宿→(山手線)→田端
のルートの間だったら、途中下車可能ということなんでしょうか?
151名無しでGO!:2006/11/12(日) 20:41:26 ID:6E4K4bYdO
>>150
可能。
ただし、改札機は使えないので有人窓口へ。
152名無しでGO!:2006/11/12(日) 20:42:50 ID:HPCGbndo0
>>150
その通り
153名無しでGO!:2006/11/12(日) 21:00:35 ID:W7aYPXtN0
魁皇のファンなので、東京からかいおう号に乗りに行くのですが、
かいおう号の特急券は前売りしてますか?
座席指定ではないし、なんか首都圏のホームライナーみたいな運行なので、
当日券しか売らないのですか?
九州行ったことないので教えて下さい?
154名無しでGO!:2006/11/12(日) 21:05:43 ID:9fZXSjSK0
教えて下さい?

↑これむかつく
155名無しでGO!:2006/11/12(日) 22:03:22 ID:WLEtE0/N0
記述が低レベルだとは思うが、
むかつく理由がわからない。
156名無しでGO!:2006/11/12(日) 22:14:49 ID:iXce/7QG0
同族嫌悪
157名無しでGO!:2006/11/12(日) 22:47:25 ID:Tn+z5lX7O
大湊線のキハ110のスヌーピー車両ってもう走ってないですか?
158名無しでGO!:2006/11/12(日) 22:54:07 ID:ITJbkoCkO
特急はまかぜ に大阪→鳥取で乗るときに播但線経由の乗車券を持って乗ったら不正乗車ですか?
159名無しでGO!:2006/11/12(日) 23:02:56 ID:w/DkLZ/o0
>>158
何で???
列車は播但線経由じゃん。


(列車特定は知っているよ。念のため。)
160名無しでGO!:2006/11/12(日) 23:24:11 ID:ITJbkoCkO
>>159
ならあと特急券があればOKですね?
他にも列車特定のそういう奴でも、列車が実際に通る路線経由の乗車券を持っていても乗車OKですか?
161名無しでGO!:2006/11/12(日) 23:30:59 ID:21ksqSPSO
かつて宮脇氏が愛用していたという、白地図に鉄道路線図が入っている地図をご存じないですか?
旅と鉄道誌の地図を使っていますが、地形がメチャクチャで…
行政界、山、湖沼程度なら余計な情報もOK、駅名は入っていなくてもかまいません。
どうか情報お寄せください。
162名無しでGO!:2006/11/12(日) 23:36:50 ID:iXce/7QG0
>>160
110条をよく読め。
「計算することができる」と書いてあるだろ。意味わかるか?
163名無しでGO!:2006/11/13(月) 00:04:19 ID:xmfPus9h0
>>162
このスレで規程の知識を追求するのはどうかと。
164名無しでGO!:2006/11/13(月) 00:20:21 ID:aY+HswxpO
>>162
ありがとうございました
165名無しでGO!:2006/11/13(月) 00:49:24 ID:QANaPNKD0
>>162
たとえそれが「計算する」であっても結果は同じだけどな。
166名無しでGO!:2006/11/13(月) 06:48:30 ID:RkWEga8A0
?????
167名無しでGO!:2006/11/13(月) 07:08:53 ID:p3DMkZTy0
>>161
全線完乗目指していた頃、持っていたな。
普通に書店の地図売り場で売ったいた。出版社は忘れた、スマン。
168名無しでGO!:2006/11/13(月) 12:54:23 ID:PWXAhnoC0
レールって、触ったことないけど見た感じツルツルやんな。
電車側に付いてるレールホイールもそうだろう。

で、こげなツルツル、雪降ったりしたら上り坂登れないはずだが
実際にはちゃんと上ってる

なんで?
169名無しでGO!:2006/11/13(月) 12:57:03 ID:dVfohk1Y0
>>168
接着面にかかる荷重が大きければ大きいほど
摩擦力が増す
170名無しでGO!:2006/11/13(月) 13:34:11 ID:RyJB+eSV0
>>161
たしか宮脇氏のは「武揚堂」のやつ。

で、いまならいまらしく、「web designing」という雑誌の4月号に、
全国の鉄道路線図をイラストレータ(アプリ)のファイルとしたものが
付録でついてた。
イラレもってなくても、開けるアプリがあれば大丈夫だと思う。
171名無しでGO!:2006/11/13(月) 13:36:18 ID:RyJB+eSV0
あと「ぶらりニッポン鉄道の旅」って本に、
東日本と西日本に分けてだけれど、大きめの地図が入ってた。
旅鉄のようにデフォルメしてない地図。
廃線もある程度載ってる。
ただし全駅が掲載されているわけではないよ。
172161:2006/11/13(月) 19:46:21 ID:YWcynG73O
>>170ほか

レスd。
知り合いの本屋の親父と地図について話してたときに聞いたことがある。武揚堂っていう地図やさん。
アプリもいいかもしれないけど、プリンタがA4だから、塗り潰しには適さない気がする。
今度東京に行ったときに探してみますよ。ありがとう。
173名無しでGO!:2006/11/13(月) 20:18:16 ID:1cJ7st+70
基本的なことでしょうが、質問させていただきます。
松本→新宿の自由席特急券で、
松本から甲府まであずさ号、甲府でかいじ号に乗り換えて新宿
というような乗り方は可能でしょうか?
174名無しでGO!:2006/11/13(月) 20:43:07 ID:5O7x9ipZ0
>>173
中央本線においては,1枚の特急券で2つの特急列車を乗り継ぐことはできません。
175名無しでGO!:2006/11/13(月) 20:44:18 ID:1cJ7st+70
>>174
ありがとうございます。ダメですか。あきらめます。
176名無しでGO!:2006/11/13(月) 22:28:02 ID:6OU0t/040
>>153
グリーン車指定席なら前売りやっているよ
3号(2093H)と2号(2092H)はデラックスグリーンがある
1号(2091H)と4号(2094H)はただのグリーン車
グリーン車指定席のグリーン料金はたったの300円、1ヶ月前から予約できる
自由席特急料金300円か400円+グリーン料金300円で乗れる
距離が短いからあっという間だし、自由席特急料金が2倍になるようなもんだけど
かいおうを好きならちょっとぐらい出すのも手だぞ
177名無しでGO!:2006/11/13(月) 22:56:41 ID:aDGCHvY30
北遊きっぷで、指定席に乗りたい場合、「+指定券」で乗れますか?
それとも、「指定席特急券」が必要ですか?
また、グリーン車利用の場合はどうでしょうか? 教えてください。
178名無しでGO!:2006/11/13(月) 23:14:57 ID:6OU0t/040
>>177
北遊きっぷ自体がもう売ってないよ
http://www.tabitetsu.com/tokutoku/b/hokuyu.php
雑誌の時刻表とかJRのサイトを探しても出てこないから
179名無しでGO!:2006/11/13(月) 23:19:58 ID:4yzz3MHp0
>>178
ダウト。

このきっぷはJR系のサイトを探しても出てこない。
航空会社のサイトを探さないと見つからない。
https://www.ana.co.jp/dom/fare/chowari/airrail/index.html
180名無しでGO!:2006/11/13(月) 23:22:41 ID:aDGCHvY30
>>178
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/t4_f.html#200611

で、+指定券や+グリーン券は有効なのでしょうか?
181名無しでGO!:2006/11/13(月) 23:26:09 ID:bydvOAlA0
>>168
光っててツルツルに見えるかもしれないが、実際はけっこうデコボコのザラザラ。
踏み切りのところでよーく見てみ。小さい穴とかけっこう空いてるし。
182名無しでGO!:2006/11/13(月) 23:37:07 ID:Rj05Um/30
>>178
うそつき
名無しでGO!:2006/11/13(月) 23:14:57 ID:6OU0t/040
北遊きっぷ自体がもう売ってないよ
http://www.tabitetsu.com/tokutoku/b/hokuyu.php
雑誌の時刻表とかJRのサイトを探しても出てこないから
183名無しでGO!:2006/11/14(火) 00:51:10 ID:ngiq2lZV0
>>180
無効
+では無理、運賃のみ有効で
指定席特急券ごと、特急グリーン券(特急券+グリーン券)ごと買う必要がある
+指定席料金とか+グリーン料金だけでは乗れない
自由席限定だ
184名無しでGO!:2006/11/14(火) 03:46:11 ID:jB+85AR20
しょーもない質問ですみません。
新幹線の「レディスアンドジェントルメン」で始まる例の到着ナレーションなんですけれども
あれの文面を正確に覚えてないんですけれども、一例などを教えてくださると嬉しいのですが…

結構好きなんですけど、たまに乗ってもどうも聞き流しちゃうんです。
185名無しでGO!:2006/11/14(火) 04:10:56 ID:3RNyFzPB0
質問させていただきます。
切符(より具体的には延着証明書)に入れられる鋏の形は、全国共通ですか?
違いがある場合、何種類ぐらいの形があるのでしょうか?
 
186名無しでGO!:2006/11/14(火) 04:48:32 ID:pRkKKUfl0
>>184
http://age3.tubo.80.kg/age02/view/6484.mp3
思う存分聞き取って下さい。
187名無しでGO!:2006/11/14(火) 06:41:24 ID:IjJBaLHv0
台湾の台北県の平渓線は、日本の統治時代に菁桐辺りから採炭された石炭を
運び出す為に敷設された鉄道。
今でも閉塞はタブレットで行われており、日本の地方のローカル線のような
雰囲気があるので、鉄道マニアの人には興味深い所だと思う。菁桐駅の土産
物とかで鉄道関係のグッズが売られている。

日本の鉄道マニアの人も、この平渓線に乗りに行く人は多いと思います。
ただ、台湾人にも鉄道マニアの人ているのでしょうか。
188名無しでGO!:2006/11/14(火) 12:01:40 ID:HGYKt3V20
189名無しでGO!:2006/11/14(火) 18:50:08 ID:PfYQpflc0
190名無しでGO!:2006/11/14(火) 19:44:04 ID:GSuv1m/l0
>>172
昭文社の卓上版「日本全図」。
表はカラーで書き込みできないが、裏面はモノクロなので、乗った路線を書き込みできる。
191名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:04:35 ID:pRkKKUfl0
>>189
深名線とか大嶺支線とか懐かしいですね。
192名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:05:09 ID:jB+85AR20
>>186
おおthx!それですそれ。

こんなMP3データーがあるとは…
個人的には東北新幹線の音声が好きです。
193名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:28:10 ID:iWZo+Sm1O
JRなんですが高田馬場から池袋の回数券って高田馬場か池袋じゃないと買えませんか?他の駅のみどりの窓口ではだめ?
194名無しでGO!:2006/11/14(火) 21:08:56 ID:NNwIw1G9O
回数券は全国のみどりの窓口で買えます。
乗車区間とかけ離れていると売ってくれないこともあるけど
195名無しでGO!:2006/11/14(火) 21:22:47 ID:/Egqql7m0
東京の山手線から武蔵野線に移籍した205系について質問なのですが・・・
VVVF改造したということは直流モーター時代に使用したであろうモーターのブラシ交換用の床にある点検蓋はふさがれたのでしょうか?
何気に気になるので良かったら教えてください
196名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:51:18 ID:LCj7n/zf0
>>194
普通はその駅発着のしか売ってくれないよ
197名無しでGO!:2006/11/14(火) 23:21:07 ID:ngiq2lZV0
特急型車両(本則+が付いている車両)が普通列車として走る場合って
カーブやポイントって通勤型や近郊型の普通列車より速く走り抜けるんですか?
それとも普通に走るんですか?
198名無しでGO!:2006/11/14(火) 23:26:55 ID:xKD2ZwcM0
>>194
>>196
ありがとうございます。

『普通は』ということはただめんどくさがって発券してくれなかったのでしょうか?
viewカード持ってるので使いたいと思ったのですが。。。
199名無しでGO!:2006/11/14(火) 23:28:51 ID:pVk5Q++w0
昨日のことですが、使いかけのイオカードで列車に乗車しようとしたら改札を通れず、券売機でも突き返され、
みどりの窓口に行ったらこのカードはすでに使用できないと言われました。
おまけに期間が過ぎているので払い戻しも不可能だとのことです。
イオカードは金券なのに、残高があっても突然使用できなくなるなんて未だに信じられません。
カードに残った残高を何とか取り戻す手段は本当にもう無いのでしょうか?
200名無しでGO!:2006/11/14(火) 23:34:38 ID:ANt/VZTx0
201名無しでGO!:2006/11/14(火) 23:54:28 ID:pVk5Q++w0
>>200
レスありがとうございます。払い戻しができる駅とできない駅があるのですね。安心しました。
払い戻し可能な駅に持ち込むようにします。
202名無しでGO!:2006/11/15(水) 01:08:34 ID:nJHcib/A0
>>185
ありがとうございます。
こんなに種類があるとは知りませんでした。。
ついでに、大阪(市内)の”鋏痕”が分かるサイトをご紹介いただけると
うれしいのですが・・・。
203名無しでGO!:2006/11/15(水) 10:44:32 ID:H0S+b2d70
地下鉄って景色が見えないのにどうして窓があるんですか?
地上鉄まで直通するやつならわかりますが
204名無しでGO!:2006/11/15(水) 10:58:42 ID:qTDSvApP0
>>203
駅で外が見えたほうがいいから。
205名無しでGO!:2006/11/15(水) 11:22:06 ID:rjMRQ/VA0
もし寝過ごしたり何らかの理由で車庫とか運賃が定義されていないようなところに行ったら運賃はいくら払えばいいの?
206名無しでGO!:2006/11/15(水) 12:01:08 ID:KyLilUpQ0
>>203
窓がなかったら非常事態のときどこから出るの?
ドアが開くとは限らないよ
ガラスは最悪割ることができるけどね。
207名無しでGO!:2006/11/15(水) 14:36:20 ID:BtrlfLBw0
窓の向こうが真っ暗だろうが、
窓があるだけで閉塞感がかなり軽減される、ってのが
理由じゃなかったっけ?

家やマンションでもそうだよね。
窓の向こうが隣家の壁でも、窓を作る。
208名無しでGO!:2006/11/15(水) 16:52:21 ID:UHKT1L9H0
>>207
それは換気のためだ。
209名無しでGO!:2006/11/15(水) 17:41:31 ID:F+Ka1gsv0
>>205
寝過ごしたときは車掌や駅員の承認があればその分の運賃は免除される
210名無しでGO!:2006/11/15(水) 19:27:16 ID:4K+v3Sid0
地上区間がまったくない地下鉄って国内にあったっけ?
211名無しでGO!:2006/11/15(水) 19:34:22 ID:jPnuWuN20
つメトロ南北線、都営浅草線(西馬込の車庫付近は客扱いしていないので除く)
212名無しでGO!:2006/11/15(水) 19:34:42 ID:CFW2H2DB0
7クマ線とか
213名無しでGO!:2006/11/15(水) 19:35:09 ID:mj2Oqt3j0
>>210
都営大江戸線
ちなみに車庫も地下にあるw
214名無しでGO!:2006/11/15(水) 19:39:52 ID:JeFn63ea0
12月に札幌・小樽フリーきっぷを使って
仙台から北海道へ旅行に行こうと思うのですが
切符の利用条件を見ると北斗星のBソロの欄には△マークが付いてて
「運賃のみ有効」と書いてありますが
これは特急料金と寝台料金を追加で払えばソロにも乗車可能という事でしょうか?
215名無しでGO!:2006/11/15(水) 19:45:45 ID:W1zcJz7h0
>>124
そうです。
216名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:02:51 ID:jPnuWuN20
>>214
yes
217名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:25:16 ID:kK6KWM8Q0
>>207
イギリスのチューブでは最初は窓を無くしていたけど、閉塞感とかが理由になって窓を設置したらしいな。
218名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:26:57 ID:FDgZmWUb0
小田急の藤沢駅はわざわざ折り返しにつくってあるのはなぜですか?
219名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:44:06 ID:XdJogC8b0
今、オホーツク海沿岸で津波警報が出てるけど、海岸沿いを走ってる最中に
津波警報が発令されたら、走行中の列車はどうするの?
220名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:48:32 ID:vV4Lg4BE0
>>219
警報が出た場合、無線で指令から乗務員に通知。
最寄駅に停車、駅のある地域の避難地区に皆さん避難。

近くで地震があれば、その場で停車することになっているが。
221名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:56:47 ID:F+Ka1gsv0
>>219
実際、いま最寄駅に停車してるらしいよ
222名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:04:13 ID:xXmKhuB40
>>218
wikiによると、藤沢でそのまま西に抜けて江ノ島へ南下すると、江ノ電と
完全競合するため、東側から鵠沼海岸を経由して江ノ島へ至るルートに
するよう、国から指導を受けたらしい。
223名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:36:00 ID:OVwPHK8j0
鉄道車両も自動車みたいに、ウインドウォッシャー液が出るの?
224名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:42:30 ID:mj2Oqt3j0
>>223
最近の車両は出る
古い車両は出なかったので、折り返し駅でバケツとモップを借りて汚れを落としたりしたそうだw
225名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:21:36 ID:6SHfTH230
途中下車って、同じ駅での乗降は一度だけですか?
また、降りた駅とは違う駅から乗ることは出来るのでしょうか?
226名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:25:42 ID:F+Ka1gsv0
>>225
前者は途中下車の場合には戻る事が出来ないので必然的に一度だけとなる
後者は可能。ただし、未乗部分は放棄扱いになるので、その分のお金は戻ってこない
227名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:30:53 ID:Aw6o0NV5O
>>225
同一駅で二度途中下車は出来ません。
入場券を買いましょう。

経路重複しなければ大丈夫、そのためにも下車印をしっかり押してもらいましょう。
228名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:31:12 ID:jPnuWuN20
>>225
A−B−C−Dの乗車券で、
B駅で途中下車してC駅で乗ることは可能だが、C駅で途中下車してB駅から乗車することは不可
229名無しでGO!:2006/11/16(木) 09:21:58 ID:WWJC0oi+0
>>206
前後の貫通扉があるだろ
なんのための貫通扉だよ(こっちこそ法令で付けなければならない)
火災や浸水では貫通扉があれば十分、窓を割って脱出だと割るのには時間が掛かるし、体を切って血まみれで出血多量で死なれても困るし
むしろ無い方がいいかもしれない(開閉式にすればいいけど)
非常ドアコックを作動させて強行脱出されてトンネルの壁に頭をぶつけて死なれても困るし、第3軌条や新交通の地下区間(広島アストラムラインとか)は感電とかの危険もある
230名無しでGO!:2006/11/16(木) 09:45:29 ID:u7efdKpkO
JR東日本の首都圏の駅の自動券売機でオレンジカードは買えるの?
231名無しでGO!:2006/11/16(木) 10:12:15 ID:JOsfLVvF0
>>230
一度に2枚まで
指定席券売機は使用不可
232名無しでGO!:2006/11/16(木) 10:14:13 ID:u7efdKpkO
自動券売機の上に、オレンジカードって書いてあるけど、タッチパネルにはオレンジカードって書いてないから。
233名無しでGO!:2006/11/16(木) 10:17:42 ID:JOsfLVvF0
>>232
使えるの?ではなく購入できるの?か
ごめん。
みどりの窓口でしか売ってないね。
234名無しでGO!:2006/11/16(木) 10:18:39 ID:u7efdKpkO
JR東日本の首都圏の駅の自動券売機でオレンジカードの買い方を書いてもらえますか?お願いしますm(__)m
235名無しでGO!:2006/11/16(木) 11:40:49 ID:uvSN1hvV0
>>232
>自動券売機の上に、オレンジカードって書いてあるけど
・・それは、オレンジカードを利用してきっぷを購入できる自動販売機を示している。
236名無しでGO!:2006/11/16(木) 12:42:29 ID:Bw5Dr/tm0
>>233
つーか、まだ売ってるの?
イオカも販売中止ではなかったか?
237名無しでGO!:2006/11/16(木) 13:14:02 ID:fetL9wdU0
イオカと違ってオレカは全国で使える便利なカード。発売は続いています。
238名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:10:13 ID:AKUrTqwt0
どうしようもない質問で申し訳ないのですが
ttp://www.imgup.org/iup287845.jpg
これ、何線でしょうか・・?
239名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:12:56 ID:PJKhFBI+0
「前ドア完了」ってどういう意味ですか?
240名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:17:01 ID:sVohCezR0
>>238
千葉の小湊(こみなと)鉄道です。海沿いは走っていませんw

>>239
どこで聞いたのかぐらいは書き込んでね。
某駅での意味は知っているが、鉄道会社や駅によって意味が異なってくるので。
241名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:18:39 ID:JVqc907c0
>>215-216
ありがとうございました
242239:2006/11/16(木) 20:20:16 ID:PJKhFBI+0
>>240
失礼しました。

聞いたのは、琵琶湖線の近江八幡駅で聞きました
243名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:32:37 ID:fDmX5cTm0
きっぷスレの初代スレッドを探しています。
神様、アドを教えてください。
244名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:40:13 ID:2NNfePyq0
>>222
そうなんですかわかりました
245名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:02:59 ID:Geq4XBJr0
>>234
自動券売機では買えません。
カード発売機という機械があるので、そこで買って下さい
首都圏ならたいていの駅に1台あります
246名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:05:57 ID:KqwQRW7p0
磐越西線のスレが、みつけられないのですが
247名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:13:28 ID:AKUrTqwt0
>>240
すげー!
ありがとうございましたー
248名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:25:39 ID:2nmWTayt0
京浜東北線は、東京駅での乗務員トラブルの影響で、大宮方面行き電車に遅れがでています。

だけど、車掌のトラブルなら、車掌を省略して運転士がドア扱いしてもいいんだよね?
249名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:35:24 ID:D/Qb5BMo0
>>248
 乗務員がンコしたくなったのでは?
250名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:54:29 ID:UmY++vDi0
>>245
オレンジカードの販売機ってもうないんじゃ・・・。
少なくとも横浜駅にはもうない。
251名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:04:09 ID:Geq4XBJr0
>>250
suicaイオ売ってる機械に一緒に入ってない?
漏れの最寄り駅では同じ機械で売ってるんだが
252名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:07:20 ID:hxVw9KsE0
コキなどの台枠部分を見ると「突放禁止」と書かれていることがありますが、
(1)突放すると何か不具合があるのですか?
(2)具体的に、どのような車両が突放を禁止されているのですか?

お願いします。
253名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:24:37 ID:OS9MVgXw0
>>252
(1) 突放すると、他の貨車との連結時の速度が高めになり、連結時の衝撃で
  コンテナの締結装置が外れる危険性があるため。
(2) コキの他には、タキ・ホキの一部とシキの全てが該当。(多分、他にもある)
254名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:09:11 ID:fzo5B26W0

えらそーな >>240 は何処行ったんですか?
255名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:16:26 ID:am+lo9nn0
>>254
なんでそんなにえらそうにしてるの?
256名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:32:24 ID:Kzogju1z0
2区間定期について質問です
1,扱いは2枚の定期券を1枚にしているだけと理解して良いのですか?
2,三鷹〜高田馬場(東西線)、中野〜高田馬場のように他社線乗り入れはできませんか?
257名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:07:59 ID:GxNbRaMb0
>>252さんへ
>>253氏の補足です。
「突放禁止」と書かれている「コキ」をよく観察してください。
台枠側面に、丸いハンドルが付いていると思います、それが「手ブレーキ」といわれるブレーキです。
停車(機関車に連結する前)しているときに、転動防止のためについています。
以前国鉄時代操車場や貨物駅で行なっていた、「突放」での連結時の作業員が足で踏んでいたブレーキとは異なるものです。
突放作業を伴わない運用(列車ダイヤ)を国鉄末期から順次設定されていきました。
それに対応するようにJRになってからは、「突放」に必要なブレーキ(足で踏むブレーキや車端部のデッキのハンドル操作の手ブレーキ)が省略されて貨車(コンテナ車)が製作されているようですね。
・・余談ですが、JRになってからは、コンテナ車も2両や3両とユニットを組むようになっています。
専門家では無いので、また補足事項があればどなたかフォローしてください、ヨロシク!

>>239にはレスする気が失せた・・・・
258名無しでGO!:2006/11/17(金) 13:52:22 ID:2CtlMHMw0
>254も罪なことをしたねぇ
259名無しでGO!:2006/11/17(金) 18:15:34 ID:xEoU8yju0
この週末、ホリデーパスを使って東京から銚子まで行こうと思ってます。
フリー区間が成田までなので成田〜銚子間の料金が必要ですが、行きは
一旦成田で下車して切符を買わなくてはいけませんか。
普通の切符ではないので、銚子駅で成田〜銚子間の精算ができるかどうか
不安です。
260名無しでGO!:2006/11/17(金) 18:40:19 ID:4hckReiX0
>>259
駅員が処理するから銚子駅での運賃精算で問題ないよ
261259:2006/11/17(金) 18:57:54 ID:xEoU8yju0
ありがとうございます。
これで安心して濡れ煎餅を買い出しに行けます。
262名無しでGO!:2006/11/17(金) 21:23:41 ID:PtSBSAmh0
>>248
ワンマン運転用の設備が車輌と路線に備わっていないと
車掌無しで営業運転はできない。
263名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:17:24 ID:z+tGHOR20
失礼します。

京急の快特の事ですが、
都営5300形で120`で走行する奴があるらしいのですが、
横浜発で、時刻(平日土休日共に)教えていただけないですか?
あとなんでこいつだけ120`運転なのかもお願いします。
264名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:28:13 ID:iHhxI0+90
5300はもともと110しか出しません。
265名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:35:12 ID:z+tGHOR20
>>264

そうなんですかorz
でも一部の車両が120`に対応ってな感じでどっかで見た覚えがあるんですが・・・

まぁ気のせいですかね。。。どうも愚問に答えて頂きありがとうございます。
266名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:40:06 ID:I7CPsfcn0
5327F
267名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:51:21 ID:1yKPuKaR0
ブレーキが増強されてるんだっけ?
268名無しでGO!:2006/11/17(金) 23:04:33 ID:BAfYD3S/0
スレ違いかもしれませんが…

週刊★ロマン鉄道の動画を見ようとしても、何故かみんなホンダのCMの動画に飛ばされるんです。
最近リニューアルされるまでは問題なく見れてたんですけど、なぜかリニューアルされてからこの現象が起きましたorz

この症状は私だけでしょうか?
ほかに私と同じ症状になったお方はおられないでしょうか…
269名無しでGO!:2006/11/18(土) 00:04:38 ID:q+vzLQm50
壊れて処分に困ったPCを電車の中に放置しておけば落し物として扱われるの?
それとも不法投棄として調査されるの?
270名無しでGO!:2006/11/18(土) 00:18:17 ID:G3S5+eFk0
>>269
とりあえず、鉄道会社は遺失物として規程の期間保管。
その後警察の遺失物を取り扱うところに移管(手続きを経て保管)
駅や、鉄道会社、警察でも、無くした本人と思われる連絡先が明らかに判れば連絡をくれる。

トンでもないものが、電車内や駅に、またコインロッカーに放置されているから、犯罪につながらない限り調査はなし。
でも、明らかに不法投棄と思われる不自然な物品については、その場で警察に届ける傾向があるようです。
271名無しでGO!:2006/11/18(土) 00:59:35 ID:Y1R3a/yX0
>>268
CM(15秒×2)をやってから本編に入る。
無料だからCMぐらい我慢汁。
272名無しでGO!:2006/11/18(土) 07:32:39 ID:kcJhKBw10
>>270
トンでもないものて死体とか?
273名無しでGO!:2006/11/18(土) 07:52:06 ID:MOZ9rReV0 BE:192778728-2BP(1560)
12月31日に18切符を使う予定なんだけど、12月31日0時から1月1日の5時まで使えるんでしたっけ?
それとも1月1日0時までしか使えなかったりする?
274名無しでGO!:2006/11/18(土) 11:09:50 ID:2VJVLO8v0
>>271
そうだったんですか…
てっきり、自分が何か悪いことでもして取られた対処だと思ってました…

教えてくださってありがとうございます。
おせわがせしました…
275名無しでGO!:2006/11/18(土) 13:35:33 ID:50vMj/nL0
>>265
京急線内では5300形は元々110km/hでの運転。
5327編成は120km/h運転可能な装備を施したとのことだったが
実績はないはずです。

現在は朝や夜間の特急運用くらいしか都営車両は走りません。
276名無しでGO!:2006/11/18(土) 13:44:17 ID:+C6rJhxJO
>>273
終夜運転時は初電前まで使えます。
277名無しでGO!:2006/11/18(土) 17:44:10 ID:C8cNdvj10
えきねっとの事前予約で指定席券を購入する場合、窓際とか号車は指定できますか?
278名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:24:02 ID:334MsxdF0
今更過ぎるし地元なのだが


在来線で新幹線ってどういうこと?


在来線は在来線だろ。
新幹線じゃねーじゃん。
だいたい自動車が主体だから電車とか乗る奴は少ない。
学生くらいだ。
だからそういうとこが曖昧。
279名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:26:20 ID:334MsxdF0
在来線上で走る限り、形がどれだけ流線型だろうが
新幹線とは呼ばないのではないのか!
そもそもあぶねーだろ。

詳しく知らないが在来線は新幹線と比べて
レールの幅が狭いんだろ?
あぶねーだろ。明らかに。
280名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:27:33 ID:rJnDLglS0
誤爆?
281名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:32:25 ID:tjBjJeH50
>>265
>>266氏の言う5327Fが120`対応の爆音編成だが、他のT車と全て共通運用。
羽田に一日中居れば見れるかもw
282名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:57:09 ID:pVSEQy/N0
>>278
山形新幹線,秋田新幹線は法的には新幹線と在来線の直通運転です。
283名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:57:13 ID:3i0kwWrU0
>>278-279
秋田か山形かは知らないが、通称を新幹線と名乗っているのであって、
実際にはただの特急電車です。最高速度も特急電車と同じです。
284名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:15:17 ID:UsRHPcSD0
最近の車両の扉を見ると、ちょうど腰の辺りにくる手を入れる凹みが一つしかありませんが
なぜですか?
285名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:16:09 ID:agpssuIo0
博多ー東京を新幹線で往復したいので格安切符を探しています

東京→博多→博多で1泊ー博多→東京は23400円でした

博多→東京・新横浜ー横浜か東京で1泊ー新横浜・東京→博多で25000円以下の切符はありますか
286名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:35:50 ID:3i0kwWrU0
>>284
製造コスト削減。見栄えの向上。
287名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:54:34 ID:+Co0ksuMO
>>284
左右リンクして(連動して)いるので、ひとつでオッケー
製造費用が僅かに安くなる。
288288:2006/11/19(日) 00:03:24 ID:9EwF3nVX0
鉄道ライターになりたいのですがどうすればいいのでしょうか。
32歳既婚男です。
289名無しでGO!:2006/11/19(日) 00:10:15 ID:Kr5g5t2o0
二行で分かる文章力のなさ。
290288:2006/11/19(日) 00:11:48 ID:9EwF3nVX0
文章力はないですねぇ。
鉄道ジャーナルとかの編集部に問い合わせたほうがいいんスかねぇ。
291名無しでGO!:2006/11/19(日) 00:15:51 ID:on8uwaiz0
         \   ∩─ー、    ==== 
           \/ ● 、_ `ヽ   ====== 
           / \( ●  ● |つ 
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―― 
            、 (_/   ノ /⌒l 
            /\___ノ゙_/  /  ===== 
            〈         __ノ  ==== 
            \ \_    \ 
             \___)     \   ======   (´⌒ 
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;; 
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ 
292名無しでGO!:2006/11/19(日) 00:20:35 ID:3SKnwiNC0
293名無しでGO!:2006/11/19(日) 00:22:39 ID:3KGv1jBp0
>>290
「原稿募集」ってどっかに書いてなかったか?問い合わせる前に雑誌を隅々までよく探してみ。

マジレスすると、「鉄道ライター」という職業には資格も実績も何も必要ないから、
自称すればいいだけ。
つまり、「鉄道ライター」って勝手に名刺に書いちゃえば、それだけで鉄道ライターになれる。
ただし、それで一定の仕事と収入を得るのはとても難しい。
294288:2006/11/19(日) 00:24:38 ID:9EwF3nVX0
>>293
ありがとうございます。
とりあえず週2ぐらいのバイトでメシ喰いながら
なんか原稿書いて送ってみます。
295名無しでGO!:2006/11/19(日) 00:59:16 ID:vrrLInwx0
文集書くのが好きだからライターになるのであって……
ライターになりたいから文章を書くのか?
296名無しでGO!:2006/11/19(日) 01:07:57 ID:AiShGk6I0
>>292
道路は一般道だし、軌道は貨物の引込み線だし。
何の問題も無い。
297名無しでGO!:2006/11/19(日) 01:17:15 ID:6cI+U0c40
臨時列車や試運転列車のスジを書いているサイトがあれば
どうか、教えてください。
どれだけ探しても見つかりません。。
298名無しでGO!:2006/11/19(日) 01:27:26 ID:zrNXzdE+0
「電車でGO!」をプレイしていると「第一閉塞(これで合ってる???)通過!」とか言っていますが、ホントの運転士
もそんなこと言ってるんですか???

で、「第一閉塞」って何ですか???詳しく教えて下さい!
(多分ATS?ATC?の関係だと思うんですが、よく判りません・・・)
299名無しでGO!:2006/11/19(日) 01:33:36 ID:eEBrPUDB0
>>298
閉塞とか閉塞方式でぐぐれば理解できるかと
本当の運転士も言ってる
少なくとも新人は。
300名無しでGO!:2006/11/19(日) 01:42:34 ID:lTg6s9QM0
301名無しでGO!:2006/11/19(日) 02:06:41 ID:zrNXzdE+0
>>299
>>300

ありがとうございます!!! よく判りました・・・

「第一閉塞通過!」じゃなくて、「第一閉塞進行!」でしたね・・・

ベテランの運転士さんは言わなくなるんですね・・・
(先頭車両の運転席後で何度か見てた時、指差をしてましたが、これが閉塞区間の
信号の確認ってこと???)

駅間距離が長い所では、閉塞区間も多い?ってことでいいんでしょうか???
(第十閉塞みたいなのはあるんでしょうか???)
302名無しでGO!:2006/11/19(日) 02:27:41 ID:mQkoG19+0
>>301
TS北海道やってたら第7閉塞があったような気がする。
ところで、この閉塞番号は駅をまたがって付けてることもある。
この番号は場内信号からみて何番目の閉塞かを表している。
そして場内信号はすべての駅にあるとは限らない。
303名無しでGO!:2006/11/19(日) 02:33:17 ID:zrNXzdE+0
>>302

やっぱり北海道の様に駅間距離が長い路線には、第7なんかあるんですね〜・・・

今度から信号もよく見て乗車してみますっ!!

ご親切にありがとうございました・・・m(_ _)m
304名無しでGO!:2006/11/19(日) 02:53:56 ID:3SKnwiNC0
>>303
中野〜三鷹 で20閉塞以上あるよ(間に5駅あるけど)

>>296
そうなんですか。
305名無しでGO!:2006/11/19(日) 03:17:48 ID:zrNXzdE+0
>>304

ええっ!!! それって、緩行じゃなくて、快速???

しっかし、20閉塞ってスゴイ!!!
306名無しでGO!:2006/11/19(日) 04:23:10 ID:iAUKiPFU0
>>273 >>276
その初電前までというのは、電車特定区間内だけの話ですよね???
307名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:38:24 ID:G93Z+RZf0
駅ねっとで寝台車の予約が出来なくなったんですねorz
ってことは緑の窓口へ出向いて予約するんですよね?
この場合は乗車日の1ヶ月前に予約可能なんですか?
308名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:45:45 ID:iR0ThpRl0
可能。
みどりの窓口以外にも、各旅行会社などでも。
309名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:51:28 ID:UePplDAB0
東京近郊のJR、私鉄が両方書いてある路線図を探しています。
部屋探しをしていて不動産やに行くとでっかいのがあるのですが、
ネット上ではそういったものが探しきれずに困っています。(大抵JR)
310307:2006/11/19(日) 10:00:34 ID:G93Z+RZf0
>>308
ありがとう
311名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:34:07 ID:MjO9mUt40
>>306
東京の電車特定区間内だけの話。特定区間外は当然使えない。
大阪の電車特定区間内は通常通り終電までで終夜運転列車は
31日の18きっぷは使えない運用になってたはず。
312名無しでGO!:2006/11/19(日) 12:43:16 ID:HYm6//tpO
>>311さん
306です。
大阪も東京と同じく初電前までだと思っていました。
なんと!違うんですね。
ありがとうございました。
313名無しでGO!:2006/11/19(日) 13:12:01 ID:TsAZHZRI0
>>297
本屋逝ってDJみろや。
314名無しでGO!:2006/11/19(日) 15:46:45 ID:8abvz2OR0
中国では長距離列車の切符は長距離客を優先して、短距離は3日前にならないと売らない
ケースがあるようです。日本のJRや私鉄でもそういう扱いはありますか?
315名無しでGO!:2006/11/19(日) 15:48:24 ID:eEBrPUDB0
ある
大阪発上りのサンライズとか
316名無しでGO!:2006/11/19(日) 15:48:27 ID:0leTJ21M0
>>314
例 はやて
制限かけないと仙台の客で埋まってしまうので…
317名無しでGO!:2006/11/19(日) 15:51:29 ID:8abvz2OR0
>>315 >>316
レス、サンクスです。

サンライズがそういう扱いになってるんですか!
前に駅で売り切れっていわれたけど、制限していたのかも・・
あきらめて銀河乗ったけど何千円か損したかも・・

今度は直前に買って見ます。
318名無しでGO!:2006/11/19(日) 18:01:49 ID:on8uwaiz0
>>305
「駅」と「停留所」の違い、分かるよね?
319名無しでGO!:2006/11/19(日) 20:08:34 ID:sB1KNR3z0
320名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:22:48 ID:R+zDNMq20
20年ぐらい前に、関東近郊にハンプ式の貨物ターミナルを作るという計画があったと
聞いたことがあるのですが本当でしょうか。
また、現在日本にはハンプ式の貨物ターミナルは残っているのでしょうか。
お願いします。
321名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:29:40 ID:uzboc2/K0
>>319
ありがとうございます!
三つ目のヤツ万歳!!

マジ感謝〜。
322名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:30:23 ID:jIr7nBV00
>>320
20数年前(昭和59年/1984年)には、ハンプを利用しての列車組成の全廃を決めました。
そんな時代に新たに作るなんて馬鹿げたことを国鉄は考えていたのでしょうか?
ハンプでの操車、組成は現在行なわれていません。
323名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:37:21 ID:EuKkoqvG0
勝川駅って高架化工事をしてるんですけど城北線の乗り入れ工事も
平行してやってるんですか?
324名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:53:04 ID:4ykKYMjQ0
>>323
城北線の乗り入れが実現しても手戻りとならないような設計にはなっているが、
城北線に関する部分の工事自体は全くやってない
325名無しでGO!:2006/11/20(月) 00:43:21 ID:TjQRx1WS0
特急のグリーン券って
通常の指定席特急券から510円引き(自由席特急券と同額)+特急・急行のグリーン券なのに
自由席特急券+グリーン券で発行されるんですか?どうして指定席特急券(510円引き)+グリーン券では無いんですか?

あと特急グリーン車で2時間以上遅延したらグリーン料金も払い戻されますか?
326名無しでGO!:2006/11/20(月) 08:15:16 ID:NMAyfvwq0
今束の首都圏で新人車掌見習いがたくさん乗務してるけどみんな大声で
大げさなくらいに指差し歓呼してますよね?
一人乗務であんなことしてる人見たことがないんですけどあの指差し歓呼って
のはやるかやらないかは乗務員の自由なんですか?
327名無しでGO!:2006/11/20(月) 08:44:48 ID:wSFuIkrd0
安全確保のためにやっていることなので、やるのが決まり。
328名無しでGO!:2006/11/20(月) 09:19:19 ID:WylbxCGM0
リニアモーターカーはヘリウムの資源が限られているから実用化できない
(実用化してもいずれヘリウムを掘り尽くして走れなくなる)って本当ですか?
329名無しでGO!:2006/11/20(月) 09:45:06 ID:8UDf5hEi0
>>328
ウソ
現在は高価なヘリウムを使用しない冷凍機を利用できる超伝導物質での磁石を開発中。

ヘリウムを利用した冷却システムでも、気化したヘリウムを回収し、再液化するので
常時ヘリウムを消耗して冷却しているわけじゃない。
ただし、ヘリウム分子は小さいため配管の継ぎ目からもれていってしまうので取り扱いが大変。
ヘリウムの資源が限られている・・・・確かにこの地球上のすべての資源が限られているが、
宇宙で2番目に多い元素、地球上でも大気中や地下水や鉱物中に存在する。
液化して利用や運搬に利用しやすくするのに、多くのエネルギーや設備が必要なので高価に
なってしまう。
330名無しでGO!:2006/11/20(月) 17:16:35 ID:5FgB/9aT0
アルバイト雑誌をみていたら、新幹線軌道整備というバイトみつけて
夜仕事して実働4−5時間ぐらいだそうですけど、
具体的に何をするのかわかりますでしょうか?
体力とかスゴクキツイ仕事だったりしますか?
331名無しでGO!:2006/11/20(月) 17:19:23 ID:MAKfFhMM0
>>325
制度上「指定席特急券」というのは存在せず、指定席の特急券は「特急券」と券面に表示される。
自由席だと「自由席特急券」になる。

特急グリーン席はすべて指定なので、切符も「特急券・グリーン券」の1枚で発行される。


あなたの勘違いでは?
332名無しでGO!:2006/11/20(月) 18:02:55 ID:pEaTWcsk0
>>330
そのアルバイト雑誌に掲載されている業務とは異なるかもしれないが・・・
一般的な新幹線軌道整備・・・・
http://www.jsce.or.jp/journal/student/mayonaka/200405.pdf
ここを見れば、どんな作業かはイメージできるかもしれません。

体力は必要ですね、深夜の労働も辛いでしょうし、天候に関わらず作業しなければならない。
バイトがやる仕事は、バラストのかき出しや運搬などが多いようですね(人から聞いた話・・・)
勤務先(事務所や集合場所)から、作業現場まで遠いことがあるので、
作業できる時間は一定ですが、実働時間には大きく差が出るようです。
333名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:08:58 ID:5FgB/9aT0
>>332
ありがとう。 しかしこれ分刻みのスケジュールですか・・・
未経験でいっても厳しそう・・・・・
どうしようかなあ・・・・
334名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:52:16 ID:vAD42tqX0
>>329
>>ヘリウムの資源が限られている・・・・確かにこの地球上のすべての資源が限られているが、 
>>宇宙で2番目に多い元素、地球上でも大気中や地下水や鉱物中に存在する。
大気にはほとんど含まれていないよ。空気より遥かに軽い物質で他の物質と化合しないから、
空気中に放出されたヘリウムはそのまま大気上層部まで飛んで行ってしまい、ほとんどが宇
宙線により電離されたα線になっている。
地球上で採取されるヘリウムのほとんどは地下水(但し非常に深い所にある地下水で、日本
では火山の影響でほとんど存在しない)から採取されている。
335名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:06:27 ID:vAD42tqX0
>>334
あと、宇宙で2番目に多い元素であるのは間違いないが、
そのほとんどは恒星に存在(核融合反応の生成物)しており、
惑星の場合は重力が大きいガス惑星に多く存在し、逆に
重力の小さい地殻惑星にはほとんど存在しない。
336名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:12:35 ID:N1Qrb8jUO
>>334-335
教科書に書いてある事を列挙せず、リニアモーターカーとの関連を説明してやれよw
337名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:14:44 ID:8OMHIPXRO
スイカで定期三ヶ月分買ったのですが、残り一ヵ月不要になった場合、
払い戻しとかってしてくれるんですか?
338名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:20:29 ID:MAKfFhMM0
>>337
1ヶ月以上残っていたら払い戻し可能

詳しくはこちらへ
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
339名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:26:39 ID:8OMHIPXRO
>>338
ありがとう。
340名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:39:06 ID:lhDNKTD70
何で普通車指定席利用時の特急料金は通常期・閑散期・繁忙期の3本立てなのに
自由席特急料金・寝台利用時の特急料金・グリーン利用時の特急料金は
通年同額なのですか?
341名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:42:43 ID:fQU+OKin0
>>331
旅規第57条(1)イは?
342名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:45:59 ID:0FrnxlKBO
豚切りすいません。
誰か新潟駅から村上方面に行く普通電車の時刻か
時刻が載っているサイトを持ってる人いませんか?
質問する所が違ったら誘導お願いします
343名無しでGO!:2006/11/20(月) 21:16:33 ID:ioYYd6kr0
>>340
料金制度上は特急料金は指定席料金が基本で、それから割引したのが自由席料金だから。
既に割り引いているのだから更に割り引くことはないだけ。
344名無しでGO!:2006/11/20(月) 21:18:59 ID:vAD42tqX0
>>340
普通車の指定席相当分の料金が3本立てになっていると理解すべし。
実際、北海道を除く急行・快速の指定席料金が(繁忙期を除く)
2本立てになっているのに対応している。
また、寝台やG車を使用した際の特急料金が自由席特急券と同額
であるのも同じ理屈。
345名無しでGO!:2006/11/20(月) 21:20:34 ID:N1Qrb8jUO
>>340
繁忙、閑散期の料金設定は、儲かる時期に割り増しで収入を増やそうとの苦肉の策。
運賃改訂は、国鉄独自で出来ないが、料金はある程度変更出来るので設定。
値上げだけでは反感をかうので閑散期は割り引きを。
寝台やグリーン車は普通車座席と比較して季節変動が少なかったのと、利用が低下していたので対象外に。
346名無しでGO!:2006/11/20(月) 22:31:00 ID:snUCI4MMO
横浜駅か横浜線で忘れ物をした可能性がある場合はどこに連絡したら良いんでしょうか?
JR東日本のインフォメーションセンターに連絡をいれようとしても
いつかけても話し中か呼び出し音が鳴っても誰も出ません。
347名無しでGO!:2006/11/20(月) 22:42:58 ID:u46chwP80
>>346
とりあえず下のサイトの連絡先に電話をしてみたらどうかな。駅の窓口に直接行ってもいいけど。

[JR東日本テレフォンセンター]お忘れ物のお問い合わせ
http://www.jreast.co.jp/info/wasuremono.html
348名無しでGO!:2006/11/20(月) 22:51:40 ID:keJjzvC80
349名無しでGO!:2006/11/20(月) 23:46:27 ID:ZqBwixaK0
>>343
>それから割引したのが自由席料金だから。

寝言は寝てから言いましょう。
350名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:29:28 ID:kCLjwv9H0
東京→福岡→鹿児島中央と往復の旅をします。
ここで、東京→鹿児島中央の往復乗車券を買います。

別途特急券は買うとして
1日目東京→福岡。途中下車して福岡泊。(日をまたぐ)
2日目福岡→鹿児島中央→福岡。
3日目福岡→東京

という日程にしようかとおもいますが、往復乗車券でだいじょうぶでしょうか?
351名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:35:02 ID:m/PVU7ip0
>>350
おk
352名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:36:07 ID:BCJe8Do80
>>350
東京〜鹿児島中央の片道切符は9日間有効
往復切符ならその2倍で18日間有効

なので全然問題ない
353名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:36:53 ID:dIza90N40
>>350
福岡というのは福岡市にある「博多」駅のことだよな。
JRの「福岡」駅は北陸本線にある駅のことなんだが。

以下博多として回答
だめな理由が全くない。何のための途中下車制度なんだか。
354名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:40:28 ID:kCLjwv9H0
>>351-352

どうもです。
×福岡
○博多
です。

いや、日をまたいでやったことがないから、乗ったら鹿児島中央まで一気に行かないとイケナイかとおもって
一応聞いてみました。。
どうもありがとう!
355名無しでGO!:2006/11/21(火) 01:38:24 ID:p/v0teoN0
質問したいのですが
浅草−会津田島間を東武伊勢崎線快速に乗って近々移動することに
なったのですが、このルートで安くあげるにはどうしたらいいのでしょうか?

東武株主乗車券でもいけますか?
356名無しでGO!:2006/11/21(火) 07:33:07 ID:BTnIKf0z0
>>343は質問に対する答えになっていないところが笑える
質問の意味を理解してないね
それに
>既に割り引いているのだから更に割り引くことはないだけ
自由席特急券でも乗継割引は使えるじゃん w
357名無しでGO!:2006/11/21(火) 15:40:02 ID:bBzwUmLz0
>>355
株主優待乗車証+野岩鉄道1040円+会津鉄道600円
優待乗車証を持っていれば、東武鉄道分の1500円が0円に、金券屋で購入の場合はその金額をプラス、
質問には片道、往復どちらか書いていないが、往復の場合はこの2倍の金額。
「会津往復 列車たびきっぷ」の場合、往復分とフリー区間乗車券4日間有効(通年発売)で
5500円(乗車券のみ、特急券を別途購入すれば特急乗車可能)
358名無しでGO!:2006/11/21(火) 17:05:12 ID:p/v0teoN0
>>357
ありがとうございます。
安く上げられるなら金券で購入していこうと思っていました。
乗車証を
359名無しでGO!:2006/11/21(火) 18:40:57 ID:igv8Wrfu0
>>347
それ、IP電話でつながるのは山梨だから(経験者だん)。
しかも電話に出たのがお馬鹿さんで埒開かず。
いつから各駅への問い合わせができなくなったんだ?
HPの鋭気情報見たら見事に電話番号削除されてるのな。
360名無しでGO!:2006/11/21(火) 18:56:28 ID:XRHXHlgj0
電車でゴーっていうアーケード機があったじゃん
あれに付いてるブレーキの棒を走ってる時に一気に90度回転させる
(つまりブレーキレベル0からMAXにする)と乗客が倒れるムービーが流れるじゃん
現実の世界で、時速100キロ(10両編成)で都会の通勤ラッシュ時に車掌がそんな暴挙を起こしたら
ドンくらいの被害が出ると思いますか?
(システム上そんなことは出来ないことは分かっていますが、机上の空論として)
361名無しでGO!:2006/11/21(火) 19:27:21 ID:tumgFYOh0
>>360
車掌じゃなくて運転士じゃね?

大部分の人がよろける
362名無しでGO!:2006/11/21(火) 19:28:05 ID:hkek8ilJO
普通は車掌はブレーキは操作しないが…

別に出来なくないし時々やってるだろ。線路にでっかい落石が落ちてたらどうするんだ。

車内で怪我人がでない程度の減速度になってる。
363名無しでGO!:2006/11/21(火) 19:52:48 ID:qRe4fpHL0
120km/hから600mで停まるときの加速度ってどのくらい?
364名無しでGO!:2006/11/21(火) 20:25:40 ID:E6CAfUi7O
>>359
ネットのタウンページで各駅の電話番号が出ないか?
365名無しでGO!:2006/11/21(火) 21:00:57 ID:rq//GNRi0
>>359
全て山梨に繋がるわけではない。
基本的には地元のセンター(八王子支社=山梨?)だが、
空き回線が無い場合は他地区のセンターに繋がる。
場合によっては駅に取次いでくれることもある。

>>364
ヤフーでは出てこなかった。
もし載っていてそこへ掛けてみても、番号変更の案内が流れて結局テレセに掛け直す羽目になる。

以上、経験談ですたw
366名無しでGO!:2006/11/21(火) 21:03:25 ID:ETJ9JY3R0
367名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:08:03 ID:lsL1OkYD0
>>363
1/2・VT=X V:初速(=120・1000/3600m/s), T:停止までの時間(s), X:制動距離(=600m)
∴T=2・600/(120・1000/3600)=36(s)
加速度 a=−V/T=−120/36=−3.3km/h/s つまり減速度=3.3km/h/s だ。
368名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:38:35 ID:7s7Qx7PG0
>>367
但し、実際のブレーキ装置は速度域によってブレーキの効きが違う。
高速域ではブレーキの効きが若干弱く、停止直前の時に一番効きが強い。
そのため、通常運転時は停止直前にブレーキレバーを緩めてブレーキが
効き過ぎないようにしている。
但し非常を引いた時はそんな事を言っていられない場合が多く、停止直前
でも緩めない場合がほとんどのため、停止直前に減速度が急に上がって
その反動で乗客が倒れる事もある。
昔、東海道・山陽新幹線に食堂車があったとき、新大阪発車直後に非常を
引かれたため、テーブルの上の食器やグラスが盛大にひっくり返って大騒
ぎになった経験がある。(ちょうど食事中だった)
369名無しでGO!:2006/11/22(水) 08:02:21 ID:XHLKm6znO
切符について質問ですが、大阪駅→東海道、高山、北陸、湖西、東海道→大阪駅
という乗車券を一枚で買うことはできるのでしょうか?
370名無しでGO!:2006/11/22(水) 08:09:21 ID:4qT8BGQ30
過去にepochからトレーディングカードがでていたが
交換できるサイトとか無いかな
371名無しでGO!:2006/11/22(水) 09:12:26 ID:YV8LOn170
>>369
大阪〜山科間を二度通るから2枚に分けないと駄目じゃないかな
372名無しでGO!:2006/11/22(水) 09:25:40 ID:54fBYqxD0
連続乗車券となります。片道乗車券にはなりません。
373名無しでGO!:2006/11/22(水) 11:34:27 ID:Sbri1p2y0
この場合

連続1 大阪市内〜京都市内
連続2 西大路〜大阪

にできるんだっけか?
374名無しでGO!:2006/11/22(水) 15:09:34 ID:r4Vc+njV0
>>368
>昔、東海道・山陽新幹線に食堂車があったとき、

いまはないのですか?
しばらく前に乗ったとき2階建ての食堂車があった気がするのですが。
375名無しでGO!:2006/11/22(水) 15:19:01 ID:GfhsA39b0
>>374
大昔になくなっています。
376名無しでGO!:2006/11/22(水) 15:54:46 ID:I3URMwGu0
>>374
東海道・山陽新幹線の食堂車は平成12年に営業終了になりました。
377名無しでGO!:2006/11/22(水) 15:55:31 ID:ngqWI35cO
もしスレ違いだったらすみません
今日ホームにつくとすでに目的の電車がきてたから、
ホームにいる駅員?の横からすり抜ける形で電車に
乗ろうとしたら、(駅員近くの扉から乗ろうとした)
両手を広げて無言でとおせんぼしてきた。
これって意味ある行動なの?異様にムカついたから、そいつに直接聞けばよかった
378名無しでGO!:2006/11/22(水) 16:09:33 ID:ZR4yRUb7O
直接聞かなきゃ分からないだろ。ゲロのため車両締め切りとか暖房故障とかいくらでも考えられる。
379名無しでGO!:2006/11/22(水) 16:12:04 ID:I3URMwGu0
>>377
その時の状況がもっと詳しくわからないと、なんとも言えない。
車内に先客はいた?

点検中だったとか、整列乗車を無視したとか、駆け込みを阻止したとか、
実はワンマン区間で出口から乗ろうとしたとか。
いくつも理由が思いつくんだけど。
何線の何駅?
380名無しでGO!:2006/11/22(水) 17:41:20 ID:r4Vc+njV0
>>377
乗車するときに切符見せた?

と思ったけど俺が中国に5年くらいいたからつい向こうの習慣で考えたけど、
日本はそういうシステムじゃなかったよな。
381名無しでGO!:2006/11/22(水) 19:35:02 ID:/4Y65ypd0
振り子式電車は酔うからあまり乗りたくないと敬遠する人が時々いるけど
なぜ振り子式電車が酔うのか理解できないので教えてください。
ちなみに今まで何度も振り子式の列車に乗ったことはありますが一度も酔ったことがありません。
382名無しでGO!:2006/11/22(水) 19:50:45 ID:fYni03K80
>>380
近鉄特急ならあったかと。

>>381
381おめ。ではなくて、初代振り子電車の381系には振り子を制御する装置がなく、
カーブに入ったとたん急にごろんと転がるものだった。
これが不快な酔いのもととなり、「振り子は酔う」という短絡的発想を招いた。
制御つき振り子の場合だいぶ軽減されたため、よほどでないと酔わないのだが、
先入観で敬遠する人も多い。
383名無しでGO!:2006/11/22(水) 20:46:38 ID:I3URMwGu0
>>381
振り子じゃない列車と比較して、酔う人が少しばかり多いってだけで、
別になんともない人の方がずっと多い。
個人的なイメージとしては観光バスと同程度?
384名無しでGO!:2006/11/22(水) 21:37:02 ID:CJmBSzFZ0
電車ってマスコンを戻せば電気ブレーキが効くの?
それともマスコンとは別に電気ブレーキ用のレバーがあるの?
385名無しでGO!:2006/11/22(水) 21:53:08 ID:dsns2l9pO
>>384
基本はマスコンノッチオフで惰性走行
386名無しでGO!:2006/11/22(水) 21:56:40 ID:dsns2l9pO
鉄道会社や車輌の設計によって
387名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:53:40 ID:jvPf4TA80
実際にはやらないのですが、好奇心から質問です。

大阪市内→横浜市内の乗車券を買うと、「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」の
乗車券が出ますよね。
これで例えば、大阪駅から自動改札で入って、新大阪駅で自動改札から出たら、自動
改札に乗車券が回収されちゃうのでしょうか。

間違えて8000円をドブに捨てたらどうしようと、怖くて眠れません
388名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:58:36 ID:zDJtsNd70
>>384
電車でGOO!のとおり
389名無しでGO!:2006/11/22(水) 23:01:45 ID:I3URMwGu0
>>387
回収されますが、その場ですぐに駅員に言えば機械から出してくれます。
で、一言注意された上で返してくれます。
回収されてから時間が経ったらアウトです。
390名無しでGO!:2006/11/22(水) 23:46:36 ID:/tBjbX5H0
>>384
車両によっても違って、マスコンに制動ノッチがある場合はその段に入れると電気(回生)ブレーキが働くタイプもある。
(勾配区間を走行する車両に多い)

電気機関車だと、マスコンの横にある切り替えスイッチを「制動」にセットしてノッチを進めると電気ブレーキになるタイプも


一般的には、ブレーキノッチを入れると空気ブレーキと同時作動
391名無しでGO!:2006/11/23(木) 20:11:43 ID:pEMqWMAaO
>>365
インターネットタウンページに俺の最寄り駅は載ってるよ?
392名無しでGO!:2006/11/23(木) 20:54:11 ID:FksEWtZi0
普通、切符は入場してから2時間だか3時間だか経過すると
出場するときに改札ではじかれてしまうというのを、「ホームレス作家」
という本の中で見ました。これは本当でしょうか?
もし本当なら、なぜこのような措置がとられているのでしょう?
393名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:11:20 ID:VUi5lb0t0
>>392
本当です。
不正利用目的で入場券を利用する人を排除するためです。
394名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:12:19 ID:kiW3WZ/70
>>392
改札機の設定による。
隣の駅までの初乗り券が何時間もたって出るのは不自然だから。
ちなみに機械は「係員のいる通路におまわりください」というだけで
不正乗車と決まったわけではない。
395名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:18:49 ID:wWrQb5zL0
>>392
そんなことはありませんよ。もし乗車券の有効期間が3時間しかないなら、乗車時間が3時間以上の列車には誰も乗れないじゃありませんか。

入場券の場合はかなりの鉄道事業者の相当数の駅で、時間制限が設けられています。
時間制限を設けている理由として Wikipedia には不正乗車の防止が書かれています。

切符のルール 入場券 JR東海
http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_17
入場券 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E5%A0%B4%E5%88%B8
396名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:23:55 ID:rQ6L9urI0
デッドセクションを通過する電車で
どうして抵抗制御は停電してVVVF制御は停電しないんですか?
397名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:35:31 ID:t/leui1Y0
>>396
抵抗かVVVFかということではなく、新しい車輌にはデッドセクションの時に
停電しないような工夫(バッテリ)がされているだけ。
398名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:38:29 ID:Ks7UPuAKO
>>391
最近はNTT加入電話のない駅もある
399名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:02:07 ID:MvToidzd0
日本も貧乏になったな。
中国の駅でさえ電話くらいあるのに。
400走るんです万歳:2006/11/23(木) 22:04:29 ID:PbKUfhkf0
400(σ・∀・)σゲッツ!!
400キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
400(・∀・)イイ!!
401名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:07:48 ID:c1+OiMCd0
>>399
人が余っているから電話もあるのかも?
402お前名無しだろ:2006/11/23(木) 22:24:48 ID:b4/ZYXfZ0
最新号の鉄道ファンを読んだんですが車両の第一限界と第二限界って
いうのがあるそうですがその辺を詳しく説明できる人がいれば
教えて欲しいのですが・・・
そもそも東日本の231系が限界の寸法で設計されたと聞いたんですが
それが通れない区間が幹線でもまだあるということでしょうか?

「ゆけむり」が篠ノ井線を走れないということで意外に思ったのですが


403名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:36:35 ID:ZFDolbVG0
>>402
篠ノ井線の一部のトンネルは、蒸気機関車時代の狭いトンネルを改修(路盤切り下げ)で・・・。
車両限界、建築限界でググッてね!
404名無しでGO!:2006/11/23(木) 23:23:54 ID:S7IVOat/O
JR東海が発売している「休日乗り放題きっぷ」は
東京駅のJR東海窓口(ツアーズ含めて)でも買えるのでしょうか?
405名無しでGO!:2006/11/23(木) 23:33:22 ID:QqgzY8qB0
>>404
買えない。
406名無しでGO!:2006/11/24(金) 00:14:00 ID:KBCeSwtzO
鉄道各社で、終電を利用する場合の切符は前日に購入した切符で、自動改札機通れるんですか?日付変わってるけど。発売当日かぎり有効なのに、終電に乗るには、又日付が変わってから切符を買うのですか?
407名無しでGO!:2006/11/24(金) 00:26:43 ID:fOWvwLvL0
>>406
終電をもって一日が終了すると考えれば、悩むことは無い。
408名無しでGO!:2006/11/24(金) 00:37:28 ID:Sk2ORJAfP
年度が次の年の3月で終わるように、鉄道の一日は次の日に走る終電で終わる。
409名無しでGO!:2006/11/24(金) 06:23:26 ID:ZCHrf6bg0
複雑な状況でも、継続乗車船制度で説明できるしな。
詳しくはぐぐってくれ
410名無しでGO!:2006/11/24(金) 07:06:35 ID:A1YSs2C70
お前ら適当な回答しすぎ。
411名無しでGO!:2006/11/24(金) 11:08:27 ID:QyuIg5qk0
霞ヶ関で所用の後アキバいきたいんだが
虎ノ門→末広町が最短でおk?
都内詳しい人教えてください
412名無しでGO!:2006/11/24(金) 11:15:27 ID:DqrJ0QaC0
東京メトロの定期券の区間を変更したいのですが、まず希望区間の定期券を買って払い戻すそうですが、

払戻金額=定期旅客運賃−(10日単位【10日未満の場合は10日使用したものとします。】で使用した分の運賃+払戻手数料210円)

の10日単位で使用した分の運賃は、230円区間なら10日往復したと考えて4600円ですか?
そうすると払い戻し額が0になっちゃうんですが、これで正解ですか?
413名無しでGO!:2006/11/24(金) 11:19:24 ID:DqrJ0QaC0
>>411
秋葉原の場所によっては霞ヶ関から丸ノ内線で淡路町へ行って歩いたほうが近い場合もあります。
また場所によっては銀座線でも神田で降りたほうが近い場合もあります。
ただ秋葉原よりの出口は7〜21時くらいまでしか開いてないので注意です。
414名無しでGO!:2006/11/24(金) 11:53:13 ID:QyuIg5qk0
サンクスです
丸の内線の方が途中駅も少ないですしよさげですね
415名無しでGO!:2006/11/24(金) 11:59:24 ID:Z+NEOzT0O
>>411,413補足
銀座線神田6番出口(万世橋交差点南側近くにでる)は改札から北にしばらく歩いてから地上にあがるので意外と遠い。
また、秋葉原へは日比谷線もある。
整理すると、
銀座線神田・丸ノ内線淡路町>中央通り・万世橋・旧交通博物館〜旧日通本社・ヤマギワあたり
(南部から中央部)
日比谷線秋葉原>昭和通り・書泉ブックタワー・ヨドバシアキバ・TX秋葉原など
(東南部〜東部)
銀座線末広町>中央通り・タムタム秋葉原店・ローヤル・リバティー(一部除く)・メッセサンオー・ソフマップ本店・じゃんがららあめん・ドンキなど
(北部〜中部)
なお、AVACは移転したため、千代田線湯島駅(外神田方面出口=上原方最後尾車両が便利)となります。
416名無しでGO!:2006/11/24(金) 19:14:56 ID:mZKRwmxQ0
>>412
違う。
定期券の金額/定期券の日数(1ヶ月定期は30日、3ヶ月定期は90日、6ヶ月定期は180日とする)
この計算式で出た金額(円未満切上)を10倍したのがここで言う“10日単位”の運賃。
417名無しでGO!:2006/11/24(金) 22:24:01 ID:QVAR0bm60
>>410
どれの事か?
418名無しでGO!:2006/11/24(金) 22:29:27 ID:S0nhFXsW0
今時ナローファンは少数派なんでしょうか?
軽便スレはチェックしているんですが、ちょっと目を離したスキに立山砂防軌道
スレが落ちてしまったようで・・・。
419鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/24(金) 22:38:35 ID:uEQnScF40
>>418
ここでそういうこと訊かれても困る 興味がないといえば嘘になるが、
420名無しでGO!:2006/11/25(土) 10:16:19 ID:nbZmMmGi0
中上級者向けでスルーされたので
こちらでもう一度。

越後湯沢 → 東京の東京週末フリーきっぷ

これで在来線(越後湯沢〜水上〜高崎〜高崎線〜大宮)は乗れますか?
421名無しでGO!:2006/11/25(土) 10:25:11 ID:X2X1CQJ60
>>420
ぐぐれ
422名無しでGO!:2006/11/25(土) 11:01:20 ID:4R0z/6QC0
ぐぐって上から4つ目で公式が出るな
423名無しでGO!:2006/11/25(土) 11:02:01 ID:8/SoehCL0
>>420
往復に新幹線「も」利用可能な切符なんだから、在来線に乗ることは全く問題ないと思うけどな。
もちろん途中下車不可だけど。

東京週末フリーきっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1129
424名無しでGO!:2006/11/25(土) 11:05:16 ID:4R0z/6QC0
>>423
■ご利用条件■ ・フリーエリア内までの往復は、特急(新幹線含む)・急行列車の普通車指定席がご利用になれます。
・フリーエリアまでの経路は、次の通りです。
 常磐線方面=常磐線経由、東北新幹線方面=東北新幹線(東北本線)経由、
 上越新幹線方面=上越新幹線(信越本線・上越線)経由、長野新幹線方面=長野新幹線経由、

明記されてるよ
425名無しでGO!:2006/11/25(土) 12:31:00 ID:lMe6hxWBO
今日久しぶりに新大阪〜岡山まで新幹線に乗れる。
せっかくだから500系に乗りたいんだが…
新大阪を18:00以降にでる500系で【のぞみ○○号】て感じで教えてください。
426名無しでGO!:2006/11/25(土) 12:33:42 ID:+i2WgPnH0
>>425
時刻表に書いてるから自分で調べろ。
427名無しでGO!:2006/11/25(土) 13:57:01 ID:buNiqP/U0
>>425
41号 18:29発 49号 20:29発
428名無しでGO!:2006/11/25(土) 16:05:10 ID:lMe6hxWBO
>>427

有難う!
500系楽しみだ(´Д`)
429名無しでGO!:2006/11/25(土) 18:32:09 ID:7Xexo1A90
空港や駅に電光掲示板になる前にあった
パタパタパタって表示がかわるやつ、あれなんという名前ですか?
430名無しでGO!:2006/11/25(土) 18:33:13 ID:X2X1CQJ60
431名無しでGO!:2006/11/25(土) 22:05:54 ID:7Xexo1A90
>>430
ありがとうございました。
432名無しでGO!:2006/11/25(土) 23:38:00 ID:kIcy+Kjy0
金券屋で買った新幹線の乗車券て
買った後に何か手続き必要ですか?
433名無しでGO!:2006/11/25(土) 23:44:45 ID:yM/A7Gqa0
>>432
切符による
金券屋で聞け
434名無しでGO!:2006/11/25(土) 23:48:28 ID:YLSa5vDkO
>>432
具体的に書けばまともな回答が付くのに…
435名無しでGO!:2006/11/25(土) 23:53:31 ID:tZ/RFxfE0
東海道新幹線もチケットレスの時代になるのかな?
436名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:05:05 ID:JqJbv/vS0
2つほど質問させてください。

@「東京駅には駅長が二人いる」っていう話を雑学本で見ました。
JR東海の駅長とJR東日本の駅長がそれぞれに居るということでしたが、
よく考えると地下鉄にも駅長がいるような気がしたんですが、メトロ東京駅には駅長は居るんでしょうか?
あるいはどこか他の駅の被管理駅とかになってて、駅長が居ないとかというパターンもあるかなと思いまして。。

A上記の東京駅のように、2つ以上のJRが乗り入れている駅には例外なく駅長が2人居るものなんでしょうか?
(そういえば中小国駅は駅長は居ませんが…)
437名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:41:52 ID:LM5BDK1C0
>>436
JRで「駅長が二人いる」というのは新幹線と在来線で所属が異なる駅の話。
具体的には東京、新横浜、小田原、熱海、米原、京都、新大阪、小倉、博多。
在来線は中小国のような境界駅でもどちらか一方の会社に所属しているので、
駅長は一人(またはいない)。

むろん、ほかに私鉄が乗り入れている駅についてはそっちにも駅長がいる場合が
多いが、具体的にメトロ東京駅がどうかは知りません。
438名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:44:10 ID:Ms4CJMcO0
>>436
1.少なくとも、営団地下鉄時代にはいたらしい
2.駅長が2人いるのは、新幹線と在来線の所属会社が別会社となる駅(東京・小田原・熱海・
  米原・京都・新大阪・小倉・博多)だけ
  ちなみに新横浜が抜けているが、これはJR東日本が新横浜駅の業務をJR東海に委託していて
  JR東日本の駅長がいないため

蛇足
  JR旅客会社の境界駅は上記の2の駅以外は基本的に駅全体を1社で管理している(例えば下関駅は
  駅全体をJR西日本が管理していてJR九州の管理区域は駅構内を抜けたところから)ので
  必然的に駅長が2人いることはない
  また、JR北海道とJR東日本の正式な境界駅は中小国ではなくその先の新中小国信号場なので、
  中小国には厳密にはJR東日本しか乗り入れていない
439名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:45:11 ID:XM3hdbVL0
@JRに二人いるという意味では?
それ以外を含めると新宿なんかはもっといる。

A自分で答は出しているようだが。
440名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:47:10 ID:Ms4CJMcO0
>>439
ヒント:中小国は無人駅
441名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:54:07 ID:d8bu2roh0
>>433-434

回数券て書いてありました。
一覧表の値段しか見てなかったので。
12末から正月は使えないって書いてありました。
442名無しでGO!:2006/11/26(日) 03:11:53 ID:Qh5co8a10
>>436 >>440
中小国は蟹田の管理下にあるので、
蟹田駅長が中小国駅長(ほか管理下にある周辺数駅の駅長)を兼務
443名無しでGO!:2006/11/26(日) 03:19:17 ID:I0veJ25d0
営団は駅務区長だよね。
444名無しでGO!:2006/11/26(日) 05:56:57 ID:J75z5YDD0
>>441
指定席の回数券なら、みどりの窓口へ行って下さい。
445名無しでGO!:2006/11/26(日) 08:23:02 ID:1857oea+0
すみません、質問です。
京都駅に新幹線で着いて嵯峨野線に乗り換えたいんですが
9分で間に合うでしょうか?
京都駅に行くのは初めてで、構内案内図を見てもよくわからなくて・・・。
どう動けば早く、確実に乗れるか、教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
446名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:10:11 ID:ZM8qDsYG0
>>438
便乗駄レスで悪いんだけど新横浜駅の在来線はJR東海の人ばっかで
JR東日本の制服を着た人がマジで全然いないってこと?
447名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:15:30 ID:YvKGSvbY0
質問お願いします。

年末帰省の新幹線チケットを予約しようとしています。
座席位置(A〜E)を指定できるようになりましたが、
自分は進行方向に対して左側の窓際を予約したいと思っています。
この場合、往復ともに「A」を指定すればよいでしょうか。
448名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:29:46 ID:Qh5co8a10
利用する新幹線が東海道系統か東北系統かで違うんじゃない?

少なくとも、行きがAなら帰りはEにする必要はある訳だが
449名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:33:01 ID:YvKGSvbY0
>>448
回答ありがとうございます。
利用するのは山形新幹線です。
この場合、
 往路:A
 復路:D(4列なのでEは存在しないはず)
でOKでしょうか。
450名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:44:28 ID:O4i3liN60
>>445
嵯峨野線だと、おっかなびっくりどっちだろう?って歩いていると9分ではきつそう。
標準乗換時間は12分だから。乗り換えルートは決して複雑ではないんだけど。

1 ホームからコンコースに降りる。
2 新幹線中央乗換口という名前の、在来線乗換専用の改札口にいく。
3 階段かエスカレーターをあがったら、そのまま延々と突き当たりまで直進する。
4 突き当たりで左側にある階段かエスカレーターで降りる。
5 降りきったら、そのまま延々と直進する。

基本的に乗り換えルートはこのルートしかないので、どうすれば早く確実に、ってのは
あらかじめ構内案内図をよく見ておく、くらいしかないなあ。

なお、ぷらっとこだまなど、一旦完全に改札の外に出なければならない場合は
このルートは使えないので、新幹線中央口から出て、跨線橋をわたり、
西口から在来線に入り直してください。
451名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:52:14 ID:TZUmC3E40
>>448
東北・上越なら両方とも同じ席(AまたはE)で、行き帰り共窓側の可能性もある。

>>449
少なくとも、時刻表に載っている配置を見る限りでは逆。
行きをD、帰りをAにする必要がある。
452名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:54:10 ID:TZUmC3E40
>>451
・・・当たり前すぎるな(w

訂正
行き帰り共窓側の可能性もある。
   ↓
行き帰り共進行方向左側(または右側)の可能性もある。
453名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:13:44 ID:YvKGSvbY0
>>451
回答ありがとうございます。

毎年帰省時のつばさの混雑はひどいので、なんとしても指定席確保したいもんです。
454名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:14:08 ID:31ynaggd0
>>451
>>449は帰省と書いているだけでどこからどこまでとは書いてないぞ。
往路が山形→東京方だと>>449の推測で正解。
逆だと>>451の通り。

てか>>449は東京の人間か?
帰省=東京から地方都市、としか考えられないのか?
455名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:18:34 ID:+Yg0w3190
道床が崩れたらどうしょう?
456名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:28:12 ID:iwJ7RhqbO
JR東日本のグリーン料金は、事前料金より車内購入料金の方が高いが、
あれは欧米の電車の信用乗車制度をヒントにしたのですか?
457名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:39:45 ID:ETh69tfJO
>>456
全く関係ない
458名無しでGO!:2006/11/26(日) 11:57:55 ID:20BrHvZk0
>>450
回答ありがとうございます。
ちなみにのぞみで京都駅まで来ます。
何とか間に合うように頑張ってみます。
459名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:01:54 ID:IQWLl2j90
すみません質問です。

今現在、電車でどこかへでかける時には
yahooのトップにある路線から調べていってるのですが
どうも最新の路線情報ではないようなのです。
(具体的には、最近田園都市線と接続したのにその経路が出なかったり)

yahoo以外で、このような更新がきちんとしてあるおすすめ検索サイトはありますか?

また無理なら駅すぱあとの購入も考えています。
460名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:12:37 ID:twv6l1xB0
>>459
最速順とか最安順とか、特急使うとか使わないとか
それ以外の条件が効いているからそうなるのではないでしょうか?
461名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:13:29 ID:31ynaggd0
462名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:44:50 ID:IQWLl2j90
>>460
yahooのだとどうしても出ないみたいです

>>461
いちばん上のサイトが使いやすそうなので登録しました

ありがとうございます!
463名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:20:22 ID:QfKhtXnk0
なんでJRは標準軌に変えないのですか?
標準軌のほうが安定性が増すなどのメリットがあるし、当面は三線にしておけば
貨物列車の直通ができなくなるなどの問題は生じないと思いますが。
464名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:33:35 ID:9Pp+WS/Z0
>>463
お金がかかりすぎ。あなたが私財をなげうってくれるならいいけど。
全国全線をやるとしたら、絶対にペイしないぞ。
465名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:33:59 ID:twv6l1xB0
>>463
標準軌に変更するコスト>>>>>>>>>>>>>>>>>変更によるメリット
なんじゃないですかね。

だって枕木は全交換必須、橋梁や駅、トンネルなども作り直し必要ですよ。
466名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:42:27 ID:hf6Isil2O
秋田から八戸への移動で、特急券をこまち指定 はやて特定で買いたいのですが、
この場合、こまちに適用される料金はA料金なのか東北新幹線直通料金のどちらなのでしょうか
信州の駅員さんには判断がつかないようなので困っています。
467名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:46:39 ID:waC8HPKy0
>>463
重要幹線は新幹線を作って標準軌に変えてますが?
468名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:48:35 ID:acqk3U1L0
>>466
東北新幹線直通料金。
新幹線区間が盛岡〜八戸であっても、「幹在特」(割引)適用。
469名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:59:43 ID:TxV1HJIM0
>>452
Maxの一階席は配列が反対,ってヤツですな。
470466:2006/11/26(日) 18:07:57 ID:hf6Isil2O
>>468
サンクス
そうですよね…
ところで先の条件でさらに八戸以北の東北特急や函館から北海道方面に乗り継ぐ場合でも
こまちは特別料金になると考えてよろしいでしょうか?
471名無しでGO!:2006/11/26(日) 18:11:03 ID:QfKhtXnk0
>>464
>あなたが私財をなげうってくれるならいいけど。

なんだ、うちの屋敷を売ってもせいぜい1億円くらいなんですが、その程度で出来るんですね。
びっくりしました。
ありがとうございます。
472名無しでGO!:2006/11/26(日) 18:41:49 ID:8iLU6G1H0
こんにちは突然ですけど
JRの駅にある入場券って何分位持ちますか??
知ってる人がいましたら教えてくださいお願いします。
473名無しでGO!:2006/11/26(日) 18:45:47 ID:QG5JH+S30
464のどこに「あなたの私財で事足りる」と書いてあるのかと。

でも実際いくらかかるんだろう。
474名無しでGO!:2006/11/26(日) 18:48:28 ID:QG5JH+S30
>>472
ぐぐって一番上に出てくるサイトを見てごらん。
475名無しでGO!:2006/11/26(日) 19:04:05 ID:Ff15+YGG0
>464 >465 >467
どうもありがとうございます
こんな釣りみたいな質問に答えていただいて、なり代わってお礼申し上げます
476名無しでGO!:2006/11/26(日) 19:10:47 ID:7RBq52jP0
>>465
>だって枕木は全交換必須、橋梁や駅、トンネルなども作り直し必要ですよ。

枕木・橋梁は解かりますが、駅・トンネルはなぜ作り直しなのですか?
路盤の作り直しはもちろん必要ですが、それは駅・トンネルに限った話ではない。
要するに路盤関係以外で。
477名無しでGO!:2006/11/26(日) 19:49:46 ID:iwJ7RhqbO
大事な仕事や受験の日に、車両故障でダイヤが乱れた
新幹線に乗ろうと思っても、余分な金を財布に入れて無かった…

こういう状況下では、「遅刻しそうなので新幹線に乗りたいが持ち合わせが無い」といえば、料金あと払いで新幹線に乗れますか?
478名無しでGO!:2006/11/26(日) 19:49:54 ID:5X5qRkTz0
>>476
JRの車両限界は裾絞りとなっていて、軌間を1067mmから1435mmに広げると一部のホームや
トンネルなどでは車体に接触する恐れがあるので、該当箇所ではホームやトンネルを作り直したり
改築したりする必要がある

実際に、秋田新幹線の車両がメーカーから秋田の車両基地への搬入のための回送中に
北陸線内でホームと接触する事故を起こしてる
479名無しでGO!:2006/11/26(日) 19:55:38 ID:5X5qRkTz0
>>477
乗せてもらえる可能性もゼロではないが、基本的には乗せてもらえない
乗せてもらえる場合も、下車駅にお金を持っている人が待っているなどの条件が必要になるかと

あと蛇足だが、鉄板では受験シーズンに受験生の乗り間違えなどで臨時停車が発生すると
それを叩くスレが立つのが恒例なので、参考まで
480名無しでGO!:2006/11/26(日) 20:06:00 ID:J75z5YDD0
単線のホームを想像してみて。

1067mm→1435mmに軌間を広げるとき、次の条件を仮定する。
 (1) ホーム側の線路は動かさない。
 (2) もう一方の線路(1435mm)は1067mmの外側に敷く。
 (3) 車両幅は、狭軌・標準機ともに同じものとする
と、ホームと標準機の車両は狭軌の時より184mm離れることになる。

これが複線の島式ホームで同じ条件で標準機にすると、
上下線の線路は狭軌の時より、736mmも近づくことになる。
これ以下の間隔しかない駅(に限らないが)は、修正が必要。
同じ理由で、トンネルや橋梁も作り直し。 ま、無理ぽ。
481鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/26(日) 20:25:34 ID:FeZtxBSF0
ここで「台車交換」とか言ってみる まぁ、実際の話「改軌」ともなれば、長期運休は避けられないんだけどね
そうなるとだ、運休中の代替交通機関をどうするのか? といった問題とかも出てくるわけで
482名無しでGO!:2006/11/26(日) 20:39:27 ID:2Nju4a3R0
JR西日本はJR東日本のようにJRと宿がパックになったツアーはやっていないのでしょうか?
大阪から岡山へ行きたいので調べようとしたのですが、よくわかりません
483名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:30:08 ID:kr4nrEWg0
中央線の特急で竜王行きがあるんですが、中途半端ですよね
もっとのばしてもと思いますが
484名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:32:31 ID:1w2A4zU80
あれは甲府どまりのかいじを伸ばしているだけです
485名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:41:54 ID:twv6l1xB0
>>483
甲府駅周辺は実はドーナツ化が起きていて廃れてます。
むしろ竜王在住の方が増えているのですね。
そういう経緯があります。

韮崎延伸でも良さそうなんですが
これだと折り返しに問題あり、というわけです。
486名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:42:50 ID:eRzuUGvW0
今日
調子電鉄の応援で銚子電鉄に乗ったんですが
座席の下の赤いコックは何ですか?
487名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:43:14 ID:vij0Qwnv0
>>446
1990年代くらいまではそうだった。
現在では裏手にあたる篠原口は東が管理してるけど新幹線口は東海の管理。
今でも新幹線口の自動券売機ではSuicaのチャージ出来ないんじゃなかったけなぁ
488名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:53:11 ID:5X5qRkTz0
>>482
JR西日本のグループ会社である日本旅行のツアーをご利用ください
489鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/11/26(日) 22:15:36 ID:FeZtxBSF0
>>488
当然、担当者は平田さんなわけですな?

>>482
JR西日本のサイトから、「お出かけネット」というサイトにとべますので、そちらでお調べ頂きたく
490名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:31:27 ID:JbpdMRji0
Wikipedia見てたら「エル特急」となっていたんですが、「L特急」は略記なんですか?
491名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:39:18 ID:964sibC80
伊集院光 日曜日の秘密基地 秘密キッチの穴より

「東横線を走っていた機関車」
■46歳女性・夢かしらさんの穴
およそ35年モノの穴です。
当時私が通っていた小学校の教室からは、東急東横線の線路が見えました。
ある日何気なく窓の外を見ていると、当時の東横線では走っているはずが無い
旧式の機関車が走っていきました。
あれから、窓の外を見ることは多くなったのですが、
機関車が走っていたのはこの時、一度だけです。
なぜ東横線を機関車が走っていたのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。

492名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:39:33 ID:XM3hdbVL0
>>483-485
竜王駅に駐車場を確保して、パーク&ライドを実施したため。
493名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:40:03 ID:2Nju4a3R0
>>488
見てみたところめぼしいのがないので、他で調べます
ありがとうございました
494491:2006/11/26(日) 22:43:47 ID:964sibC80
この穴はサンドウィッチマン・伊達が担当しました。
東横線はもともと東京横浜電鉄という名前で開業したことでも分かるように、
蒸気機関車が営業したことは昔から無いということでした。
そうなると、この穴は夢だったのかもと思われたのですが、
他の方から、この方が見たのは機関車は機関車でも
電気機関車ではないかという情報が届きました。
電気機関車の中には、普通の電車と同じような形をしているものがある一方、
中には他のものと明らかに異なる形のものがあるということです。
中でも今回の穴になったのは、東横線で車両の運搬等で稼動していた
デキ3021という車両ではないかという情報が多く届きました。
このデキ3021は全身が真っ黒な上に、
警笛も鳴ることから子供が見た場合、蒸気機関車のように見えるだろうとのこと。
さらに、このデキ3021は昭和4年製と古い車両にもかかわらず、
現在も東急の工場内で稼動しているようです。
この穴に情報を送ってくれたみなさん、ありがとうございました。

ttp://www.tbs.co.jp/radio/1101/ana/index.htm
495名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:44:20 ID:5X5qRkTz0
>>490
Wikipedia:記事名の付け方
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%90%8D%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%91%E6%96%B9
> 外国語表記は基本的に使わないこと。カッコ悪いと思っても「できる限り」カタカナ表記を使うこと。
> ×「Computer Graphics」 → ○「コンピュータグラフィックス」
496491:2006/11/26(日) 22:46:28 ID:964sibC80
>電気機関車の中には、普通の電車と同じような形をしているものがある一方、
>中には他のものと明らかに異なる形のものがあるということです。

普通の電車と同じような形をしている機関車などあるのでしょうか?
497名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:52:12 ID:twv6l1xB0
>>496
ここで言いたいのは

「電車と同じような形をしている機関車」=「箱形の機関車」
ex. EF65、EF64など

「明らかに異なる形のもの」=凸型など
ex. EF55、銚電デキ3など

ってーことじゃないだろか
498名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:54:33 ID:JbpdMRji0
>>495
L特急の場合はこちらに該当するんじゃないでしょうか
「エル特急」なんて表記、駅でも時刻表でも見たことないんですが

>ただし、コンピュータ言語など、通常カタカナ表記をしない言葉はこの限りではない。
>○「Java言語」 - ×「ジャバ言語」
499名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:56:56 ID:TxV1HJIM0
>>498
時刻表の表記は「エル特急」だよ
例の記号に引きずられていない?
500名無しでGO!:2006/11/27(月) 00:22:06 ID:zr610uNo0
2人が岡山から乗って
そのうち1人は新大阪で降りる
もう1人は新横浜で降りる

こんな感じの指定席券を買おうと思ったら「うちじゃ出せない」と言われちゃったのですが
これはうちの大学生協のお姉さんがアレなだけでしょうか。
それともJRの駅以外のマルスには機能制限がついてたりするのでしょうか。
あるいはもともとこういう買い方はできないのでしょうか。

「席が隣にならなくていいなら出来る」とか言ってたのですが・・・
(2席並んだ空席がないというわけではなかったようです)
501名無しでGO!:2006/11/27(月) 01:05:34 ID:K/8mBuSg0
バカな質問失礼
JR東日本の山手線の線路をSLを走らせることは可能ですよね?
502名無しでGO!:2006/11/27(月) 01:07:28 ID:h4DW1YCy0
>>500
JRの座席予約システムは全国の端末で早い者勝ちで予約してるので、まず新大阪までの
予約をしたあと隣の席を新横浜まで予約しようとしたらもう買われてた、というようなことに
なるのを恐れて断ったのではないかと

旅行会社などの百戦錬磨の係員だとやってくれる可能性もあるかも
もちろん、同じように言われて断られる可能性もあるけどな
503名無しでGO!:2006/11/27(月) 01:09:23 ID:h4DW1YCy0
>>501
不可能ではないが、非常に困難
特にSLには山手線で走るために必要な信号システムを搭載していないし搭載も困難なので、
少なくとも通常の営業時間帯に走らせるのは無理
504名無し野電車区:2006/11/27(月) 02:13:06 ID:NQ3pKbuQ0
列車は線路があれば走れるってわけじゃない、
線路幅、交流か直流かATSやATCなどの保安信号方式の種類、車両限界などいろいろ条件がある。
新幹線だって技術上札幌から鹿児島中央まで通しで走れるのは長野新幹線用のE2くらいか?

505名無しでGO!:2006/11/27(月) 04:05:37 ID:jw0HTzrXO
50/60Hz対応しててもATCに互換性ないでしょ
506名無しでGO!:2006/11/27(月) 04:26:45 ID:zfvmgIYE0
SLに交流か直流かは関係あるのか
507名無しでGO!:2006/11/27(月) 08:36:09 ID:qcKGHLgF0
>>486
Dコック

非常時に自動ドアを手で開けるためのコック

走行中もなんでもないときに操作するとタイーホされるので触らないこと
508名無しでGO!:2006/11/27(月) 08:59:46 ID:jw0HTzrXO
509名無しでGO!:2006/11/27(月) 09:20:02 ID:vTZtFHN1O
山手線に乗るとATCなのはわかりますが駅に消灯している信号があります
あれはなんのためにあるのですか?
510名無しでGO!:2006/11/27(月) 11:16:32 ID:/gK6nRLiO
>>500
駅の端末であれば余裕で可
ただし大学生協では難しいかも
ややこしい条件をつけるってことは結局端末にいれるコマンドが複雑になるってことだからね
511名無しでGO!:2006/11/27(月) 11:20:02 ID:LlPDO3vf0
>>509 こんな掲示板でまともな回答が帰ってくると思っているのか?
512名無しでGO!:2006/11/27(月) 11:34:05 ID:vTZtFHN1O
すみません…
質問スレということで不思議に思ったことを質問させていただいたのですが…
ごめんなさいです
513名無しでGO!:2006/11/27(月) 11:38:14 ID:D6DW2lQ60
>>512
おそらく保線関係だと思うような気がする
514名無しでGO!:2006/11/27(月) 15:28:32 ID:JC2/KtGF0
おいおいこんなでかい犬ホームに連れてくるなよ
これって違反じゃね
ttp://hotlemon.jp/
515名無しでGO!:2006/11/27(月) 15:51:23 ID:fKhkBVUx0
A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして
事前にA駅−C駅の切符を買った場合にB駅からのってC駅に行って問題ないですか?
(大都市近郊区間)
516名無しでGO!:2006/11/27(月) 16:00:18 ID:L3Ka5FK30
>>515
問題ありません。ただし、B駅から乗った時点でA-Bの部分は無効になり、
再使用や払い戻しはできなくなります。
金額によっては、乗る前に窓口でB-Cの切符に変更した方がいいでしょう。
517名無しでGO!:2006/11/27(月) 16:04:44 ID:oP/idxgk0
質問です。 答えてください

鉄オタってなんでいつも必死なの?
通ぶって議論でオナニーですか?w
電車の写真撮って何が楽しいのかよくわかんない
リアルで友達いますか?
何でJR就職しないの?出来ないの?
やっぱり童貞ですか?
貴方の人生という列車はいつ結婚という駅にたどり着くのですか?
本当の幸せって知ってますか?
何で鉄道が趣味なのですか?
518名無しでGO!:2006/11/27(月) 16:05:34 ID:fKhkBVUx0
>>516
即レスサンクス!
どのFAQでもなかったので、だめかと思ってました。
519名無しでGO!:2006/11/27(月) 16:45:01 ID:w4ys3b/H0
このところ鉄オタさんとお知り合いになってますが、
団塊世代が多いですよ。夫婦でとかじいと孫とかですね。
やたらくわしいが、お金もあるし家族もいますよ。
いい一眼レフのカメラも持ってらっしゃる。
おもしろい世界ですね。
520名無しでGO!:2006/11/27(月) 17:17:57 ID:PftYus6L0
すいません。質問させてください。

お正月に青森・函館フリーエリアきっぷを使って上野からあけぼののBソロ寝台で
青森までいきたいのですが私は大阪在住です。
この場合座席が売り切れないように予め大阪でBソロの寝台券だけ買って乗車日に
青森・函館フリーエリアきっぷを上野で購入する方法で問題ないでしょうか。
えきねっとを見るに青森・函館フリーエリアきっぷはあけぼののBソロ寝台の料金も
含まれているように見えるのですが当日大阪で購入した寝台券分の料金は払い戻されるのでしょうか。
よろしくお願いします。
521500:2006/11/27(月) 17:52:12 ID:zr610uNo0
ありがとうございました。
522名無しでGO!:2006/11/27(月) 18:03:13 ID:u4DkiiEF0
>>520
それで問題ないと思う。
ただし、事前に買った寝台券を当日払い戻すと手数料30%かかるからそれは覚悟してください。
523名無しでGO!:2006/11/27(月) 18:17:03 ID:ALJ+X8RJ0
>>514
仮に盲導犬や介助犬だったとすれば問題ない
また犬が勝手に入り込んできた場合は取り締まることはできない
524名無しでGO!:2006/11/27(月) 18:37:23 ID:TcBLwAQe0
>>509
最近、どっかのスレで話題になってたな、と思って探したら信号スレだった
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1151515860/575-595
525名無しでGO!:2006/11/27(月) 19:13:41 ID:8fVoQFWD0
田園都市線の一部区間で複々線化工事が進んでいるようですが、あの区間では
田園都市線の急行が田園都市線の各駅停車を追い越すようなことも行なわれる予定ですか?
526名無しでGO!:2006/11/27(月) 20:32:35 ID:SbEt7y5v0
>>525
まだ、運行形態が正式に発表されていないけど、二子新地、高津の両駅は
複々線の外側線のみに駅ホームが設置になるので、各駅停車がこの2駅に停車中に
追い抜いたりすることは出来ると思います。
田園都市線の混雑緩和が大きな目的であるので、バイパスとしての大井町線を大規模改良、
半蔵門線方面からと、大井町線方面からの列車を交互に複々線区間に乗り入れ、
両方向に便利なようにダイヤが組まれることと思います。
大井町線乗り入れの各駅停車を、田園都市線の急行が追い抜いたり、またその逆などです、
※現在、二子玉川の駅が、2面4線(田園都市線、大井町線共用)で、列車増発にはネックになっているのを、
この複々線化で大幅に改良されます。
527520:2006/11/27(月) 21:39:37 ID:PftYus6L0
>>522
なるほど、当日は30%かかるのですね。でも席がとれなかったら
元も子もないしそれはしかたないですね。
ありがとうございました。
528名無しでGO!:2006/11/27(月) 21:41:48 ID:aPBrC1sE0
>>517
その辺は、どうでもいい突っ込み趣味と、どっちもどっちで良い勝負だと思うけど(w
529名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:19:43 ID:zfvmgIYE0
>517
俺はおまえに質問したい衝動にかられたんだが、まあやめとくw
530名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:20:02 ID:ALJ+X8RJ0
>>517
どんな趣味のヤツでも底辺に位置するヤツは似たようなもんだろ。
531名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:40:16 ID:UPd/h5rn0
517
はスルーすべき
532名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:55:07 ID:UPd/h5rn0
>>526
そう簡単にはいかないでしょう。

>田園都市線の混雑緩和が大きな目的であるので、バイパスとしての大井町線を大規模改良、
>半蔵門線方面からと、大井町線方面からの列車を交互に複々線区間に乗り入れ、
>両方向に便利なようにダイヤが組まれることと思います。
その様に設計されているが、ラッシュ時に実際に出来るかは大きな疑問。
日中は大井町線のうち4本/時だけ二子新地、高津に停車が決まっている。

>※現在、二子玉川の駅が、2面4線(田園都市線、大井町線共用)で、列車増発にはネックになっているのを、
>この複々線化で大幅に改良されます。
ここは意味不明。
533名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:56:44 ID:hiofj6y10
輸送障害発生時についての質問です。
豊島園〜大門の定期を持っているのですが、大江戸線が止まってしまった場合には、
西武の豊島園駅で大江戸線の定期を見せれば振替え輸送券はもらえますか?
534名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:20:58 ID:h4DW1YCy0
>>533
大江戸線の豊島園駅でもらってこないとダメかと
535名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:32:07 ID:w7SQTWqg0
自分は四国からもう1人は広島から大阪に行くので
JR四の阪神往復フリーキップ&JR西の関西往復フリーきっぷを同時に購入するのですが
四国エリアの駅で西日本の企画きっぷは買えないと言われました


四国内旅行会社で買えますか? 買えるなら明日買いに行きます。
536名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:35:00 ID:r6mT+baX0
公式くらい読んでくること。
ttp://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1060419&shnRev=01
「発売箇所:岡山・広島・山口地区の主な駅のみどりの窓口及び主な旅行会社」と明記されてある。
537名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:35:07 ID:hiofj6y10
>>534
振替え輸送券は止まった路線の駅でないともらえないのですね。
ありがとうございます
538名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:37:26 ID:SS6OIhJGO
>>532
のレスのほうが意味不明なんですか゛
各駅停車は溝の口で待避せず、緩急接続して、ほぼ同時発車。
それを、中間二駅の停車時間を利用して二子玉川に後で入線。
これほど効率かつ利用者も便利なダイヤは無いと思うのだか゛・・
専門スレに逝けと言われそうなので書き逃げバイバイ!
539名無しでGO!:2006/11/28(火) 00:24:11 ID:9pDA9fNm0
>>532
>日中は大井町線のうち4本/時だけ二子新地、高津に停車が決まっている。

沿線住人向けの複々線工事への理解を得るためのメッセージだよね。
工事期間中の騒音振動や、複々線開通したけど、通過列車が増えてしまうから。
大井町線は日中は二子玉川折り返し延長し田園都市線内で・・・・、そのための配線にするし、車両の留置箇所の増強もするしネ。
540名無しでGO!:2006/11/28(火) 00:32:41 ID:9VAzGhUV0
>>538
意味不明なのは、
渋谷がボトルネックになっているのに列車増発出来るかと言う点。

また、>>538の方法にしても
『ラッシュ時に〜』出来るか?
また、そうやって急行誘導するのか?
そういう問題点が山積。
541名無しでGO!:2006/11/28(火) 00:53:45 ID:FMXUV+91O
田園都市線関連は以降
路線車輛板の適切なスレにて
お願いします
542名無しでGO!:2006/11/28(火) 02:06:46 ID:qa73R2RM0
ぼすけて
543名無しでGO!:2006/11/28(火) 08:49:18 ID:XKFzzzGTO
>>536
それ、毎回出てくるよね・・・
読み方によってはどちらとも取れるし。

正解は
>発売箇所:岡山・広島・山口地区の「主な駅のみどりの窓口及び主な旅行会社」
544名無しでGO!:2006/11/28(火) 09:22:13 ID:uvlwFVcQ0
この前、数年ぶりに上越新幹線に乗ってみました。
指定席だったんですけど、以前は車掌が乗車券をチェックしてたのに、今回は乗車券のチェックはありませんでした。
その代わり、停車駅を出発するたびに端末を持って見回っていたのですが、現在はあの端末でチェックする方式になったのでしょうか?
自由席も同じですか?
545名無しでGO!:2006/11/28(火) 10:04:02 ID:r2LT4W4sO
乗車券なくした…どうしよう…
546名無しでGO!:2006/11/28(火) 10:44:29 ID:2qNyAlj1O
>>545
乗車前ならもう一度買いましょう。その際には係員に「なくしたのでもう一度買います」と必ず言ってください。買った切符に「紛失再」と入ります。
その切符で乗り降りしますが、降りるときに係員のいる改札で証明を受けて、切符を持ち帰って下さい。1年以内になくした切符が見つかったら払戻してくれます(要手数料)
547名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:10:55 ID:qqCbMx9P0
JR東日本のみどりの窓口でクレジットカードが突然使えなくなりました。
一週間前までは使えていて、使えなくなった当日も他の店では
普通に使えました。JRでもちろん悪いことにも使っていないのですが、
理由は何が考えられますか?
3回くらい試しましたが「取り扱いできません」と言われてダメでした。
なんでだろう??
548名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:25:25 ID:Nj04FfAI0
>>544
乗車時に自動改札に指定席特急券を通していれば、車内検札が省略されます。
改札で読み取ったデーターがコンピュータに記録され、その記録を車掌の持っている端末でチェックしています。
記録は列車が停車中に通信し、停車駅を発車するごとに更新されます。
自由席は従来どおり、検札しています。
http://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2003/12_highlight08.pdf
549名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:34:42 ID:HbbPFgkR0
>>547
どこのカード会社で限度額はいくらで今月どれくらい利用したのかが分からんと
他人のカードの何が悪いのかなんて分かる奴いねーよ。

カード会社に直接電話して聞いてみな、すぐに原因教えてくれっから。
550名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:37:53 ID:qqCbMx9P0
カードの限度額の問題はクリアしていて、
JRで使えなかった前も後も他の店でも使えたので
ここで伺いました。
551名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:45:31 ID:HZrA2pJJ0
>>550
JRで使えなかったってカード会社にクレーム入れれ。
552名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:23:29 ID:fc12zDV6O
金券類買いまくってて要電話承認になってんだろ
553名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:26:42 ID:qqCbMx9P0
それもないですね。
ありがとうございました。
554名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:57:46 ID:9xnXw55E0
質問いたします。
ひかり早得きっぷを買おうと思うのですが
HPの説明に片道とあります。
姫路出発で姫路〜東京間の切符を買う場合
往路の姫路→東京は買えるが、復路東京→姫路の切符は
姫路では買えないのでしょうか?

555名無しでGO!:2006/11/28(火) 15:53:29 ID:DVsibgWz0
土日のみの切符を金曜から土曜に変わった直後に買って乗車することは出来るのですか?
556名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:16:52 ID:uj+tWkhD0
>>554
買えます。

>>555
かまいません。
557名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:26:35 ID:j6kGA8iH0
東京メトロや私鉄A駅からB駅で移動中忘れものに気付き戻ってくるとき
その切符A駅の改札を通るのでしょうか?
いったんその間のC駅で降り改めて買わなくてはならないのか?
558名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:28:38 ID:DVsibgWz0
>>556
ありがとうございます。
559名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:30:11 ID:g5T+tYkh0
>>555はきっぷの種類や会社によって違うんじゃない?
560名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:50:35 ID:9xnXw55E0
>>556
お答えありがとうございました。
561名無しでGO!:2006/11/28(火) 17:07:49 ID:yPan8wOR0
東京の地下鉄の運賃なんですが、距離による運賃の算出方法は、JRと地下鉄で同じなのでしょうか?
562名無しでGO!:2006/11/28(火) 18:27:19 ID:ehLezw660
架線には24時間電気が流れているのですか?
563猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/11/28(火) 18:44:06 ID:qmziuwyh0
>>562
基本的に、24時間ずっと電圧はかかっています(電流が流れているかという問いだと、電
車が走っていないときは漏電分以外は流れていませんが、そういうことを聞きたいわけで
はありませんよね?(=^_^;=))。
564名無しでGO!:2006/11/28(火) 18:52:26 ID:OW7KNl6Y0
>>561
距離によって運賃を算出します、例えば東京メトロは、
http://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/futsuuken.html
のとおりです。

>>562
夜間の線路、架線などの保守作業では、変電所からの送電を停止することがあります。
線路保守が無くても、変電所も夜間に保守点検作業を行ないますので、その際は架線への送電は行ないません。
565562:2006/11/28(火) 18:58:42 ID:ehLezw660
>>563-564
ありがとうございます。
>>563
電圧がかかってるということがわかればいいです。
電流については考えていませんでした。
566名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:12:17 ID:xbuI3HW50
普通の特急券で新幹線乗ってもいいの?
それとも新幹線用特急券買わなきゃいけないの?
567名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:15:42 ID:xbuI3HW50
博多から大分まで(博多→小倉は新幹線)行きたいんだけどいつも5840円払ってる・・・
gooで検索すると5090円でいいはずなのに
568名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:09:09 ID:Z50jEmcp0
駅すぱあとでは、6,490円だが。

博多−(新幹線)−小倉−(日豊線)−大分 乗車券 3,470円

博多−小倉 のぞみ指定券(閑散期)2,190円 小倉−大分 ソニック指定券(閑散期)830円
569名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:14:23 ID:XKFzzzGTO
>>568
いくらなんでも小倉博多で指定席使う椰子は少ないと思うぞ。
570名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:16:21 ID:OW7KNl6Y0
>>567
なんで、5840円になるか調べたら。
博多→小倉(乗車券1110円、新幹線自由席特急券940円)で2050円
小倉→大分(乗車券2420円、自由席特急券1370円)で3790円
乗車券を分けて、かつ、乗り継ぎ特急券を利用していないから、
合計が5840円

博多で新幹線、ソニック乗り継ぎの自由席特急券を購入すれば
新幹線自由席特急料金940円+乗り継ぎ自由席特急券680円
さらに、乗車券を1枚で「博多→大分(新幹線、小倉経由)」で購入すれば、3470円
合計5090円。
571名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:18:41 ID:8cE49rpO0
>>568
自由席の場合
gooの5090円というのは、乗車前にすべてのきっぷを普通に購入した場合の金額です。(自由席利用時)

で、5840円になる条件というのがちょっと調べられなかったのですが、どういう買い方をしているのですか?


・自由席特急料金で乗り継ぎ割引が効かない条件でも5840円にはならない。
・小倉−大分で2枚きっぷを使ったとしたら5090円より安くなる。
・博多−大分で2枚きっぷを使ったとしたら片道3000円だし、新幹線にはもちろん乗れない。


572名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:20:12 ID:xbuI3HW50
>>568
新幹線は指定席利用しません。gooだと

博多−(新幹線)−小倉−(日豊線)−大分 乗車券 3,470円

博多−小倉(特急自由席940円) 小倉ー大分(特急自由席680円)

でも実際買うと小倉ー大分間の特急券が1370円かかります

573名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:23:44 ID:xbuI3HW50
>>570
>乗り継ぎ自由席特急券

これ販売機で買えるんですか?。存在をしらなかったです。ありがとうございました。


>>571
博多で乗車券と新幹線特急券を買って、小倉のホームにある販売機で特急券買ってました。
574名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:26:24 ID:XKFzzzGTO
>>573
たぶん普通の券売機では買えない。
みどりの券売機とかの指定席券売機だと買えるはず。
575名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:27:45 ID:xbuI3HW50
>みどりの券売機とかの指定席券売機

そんなのがあるんですか。面倒くさそうだ。
576名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:38:54 ID:8cE49rpO0
>>574
JR九州の券売機だと乗り継ぎ割引のきっぷ買えるんだが、
博多駅のJR西日本の券売機だと新幹線専用かな?

いずれにせよ、事前に全てのきっぷをまとめて購入するとお得になる場合もありますし、
窓口の人が安いきっぷを教えてくれることもあります。

また、博多−大分の場合、急ぎでなければ在来線特急を利用すると
2枚きっぷが使えるので片道あたり3000円で安く行くことも出来ます。
577名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:47:21 ID:RP9ykltI0
>>575
そんなら窓口行け。

面倒くさいのがいやなら高い値段で買え。
578名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:47:47 ID:/1JCSiaW0
しかしgooの検索ってレスポンス悪いなぁ。
579名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:45:08 ID:8h57hgcF0
>>566
新幹線に乗るときは「新幹線特急券」でないといけない。
一部の割引切符で「新幹線も利用できます。」とあればこの限りではない。
580名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:04:12 ID:i43xlVT90
場所によってはトンネルのほうが安いって本当?
確かにトンネルだと用地買収費が掛からないし、
除雪費も不要だし、騒音対策も不要だが・・・
581名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:40:04 ID:9VAzGhUV0
>>553
ヒント:JR券自体が金券
582名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:40:10 ID:Nz90UsxS0
>>580
場所によってね・・・
人口密集地では土地代が高いから。
新幹線などの高速度で走行する路線は、既存の駅や開業後に需要が見込まれる、地域を停車駅にしているから、
それ以外の場所は、最短距離で、なるべく勾配や曲線が少なくなるように、路線を決定し建設。
どうしても、トンネルを建設しなければならない区間が出来てくる。
トンネルを掘っても、地権者の承諾が必要だし、地代を払わなければならない(土地を買うよりかなり安い)。
除雪費が不要でも、トンネルのメンテナンスは永遠に続く(地上を走っている区間でも同様だけどネ)、
現在ではトンネル騒音対策は不要で無く、いまは列車の高速化で、トンネル出入り口での騒音(ちょっと特殊)が問題になっている。

これらのことを総合的に判断して、計画はしていると思うが。
583名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:44:46 ID:9VAzGhUV0
>>561
最短経路で算出の事を聞きたいのか?
ならyes
584名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:54:35 ID:m0UjTCbH0
>>580
京葉線の都心部を地上に建設しようとしたら
とんでもないお金がかかる。
トンネルの方が安上がり(それでも高いが)。
585名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:38:55 ID:QMtNGDvUO
質問です。新幹線の切符を無くしたのですが、なんとか乗ることは可能でしょうか?
クレカの控えはあって乗る日付や号車は記載してあるんですが、、。
586名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:40:48 ID:7HRtr3K/0
587名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:45:05 ID:i6PLEzxNO
紛失したことを申し出て再購入です。
無くした券が出てくれば払い戻し
あとは窓口で詳しく聞いて下さい。
588名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:45:49 ID:Bb8ZC+8u0
ココでの質問が適切でなかったらすみません。
この画像の製作者の情報(作者名やサイトURL)があったら教えてください。
ttp://adularia.ath.cx/image/1164185179655
589名無しでGO!:2006/11/29(水) 02:39:18 ID:l03NcBE10
11月29日 東京発17:53発車の「のぞみ」は700系ですか?
喫煙グリーン車に空きありますか?
590名無しでGO!:2006/11/29(水) 03:28:31 ID:P0gCdZnt0
トワイライトエクスプレスのBコンパートを3人だけで利用したいと思っています。
4人用なのであと1人分が空いていますが他人と相席にならないようにするには
あと1人分の寝台料金6300円だけ払えば良いのでしょうか?
それとも運賃、特急料金、寝台料金を全額払うのでしょうか?

591名無しでGO!:2006/11/29(水) 03:47:07 ID:iGAxmLU00
>>588
うちの環境では画像が表示されない。どこか別のとこに上げて。
592名無しでGO!:2006/11/29(水) 03:53:11 ID:/mMnGMbU0
>>589
朝6時30分から空席が照会できる。
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html

>>590
3人での利用ではコンパートにできません。
593588:2006/11/29(水) 06:55:31 ID:Bb8ZC+8u0
594名無しでGO!:2006/11/29(水) 09:02:38 ID:gWiOTzR+0
>>593
新宿駅なのに何で誰もいないの?
595名無しでGO!:2006/11/29(水) 09:10:02 ID:NSFhAeuF0
長時間露光とか合成とかいろいろ手はある。
596名無しでGO!:2006/11/29(水) 10:00:27 ID:3w2Ck/wb0
>>569
いるじゃん。
失楽園の作者(w
597590:2006/11/29(水) 10:20:50 ID:P0gCdZnt0
>>592
レスありがとうございます。
3人では利用できないのですね、残念ですが他のプランを考える事にします。
598名無しでGO!:2006/11/29(水) 10:38:21 ID:i992HjaJ0
>>588
アニメ映画「雲のむこう、約束の場所」の背景絵のような気がするが詳細不明。
DVD見直したり、公式サイトがまともに機能していれば解ると思うんだがそこまでは勘弁してくれ

原作、脚本、監督、音響監督: 新海誠
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/index.html
ttp://www.kumonomukou.com
599名無しでGO!:2006/11/29(水) 12:07:53 ID:l03NcBE10
新幹線の切符購入について

東京駅で新幹線の切符だけ買って(のぞみ 品川〜新大阪)
品川から乗車券を買って乗車って出来ますか?
600名無しでGO!:2006/11/29(水) 12:12:29 ID:X5dioAhk0
>>599
なにをしたいかよくわからん
もうちょっと書いてくれ
601名無しでGO!:2006/11/29(水) 12:16:38 ID:l03NcBE10
>>600 すみません。

まず新幹線の指定席を早く予約を取りたい、今東京駅に居ますが、
車で品川駅まで行きます。品川で仲間と合流し品川駅から乗ります。

なので切符は乗車券・新幹線特急券は品川からになりますが、
東京駅で新幹線特急券のみ購入は可能でしょうか?

宜しくお願いします。
602名無しでGO!:2006/11/29(水) 12:19:59 ID:YOsMGuWq0
>>601
乗車券は東京、品川どちらで買っても「都区内」発、
新幹線特急券は東京駅でも「品川」発で購入可能。
603名無しでGO!:2006/11/29(水) 12:20:57 ID:lDYCIZqSO
>>601
可能。

乗車券は東京からでも品川からでも「東京都区内」発になるので
東京駅で買ってもいっしょ。
604名無しでGO!:2006/11/29(水) 13:58:53 ID:l03NcBE10
>>602
>>603
ありがとうございました。
605名無しでGO!:2006/11/29(水) 18:10:16 ID:QLCEZLw30
>>588
一瞬写真かと思ったけど、じっくり見ると「絵」みたいだね。
ただ、こういう誰も写っていない東京の街頭写真を撮っている
中野正貴という写真家がいるよ。

この人は合成や長時間露光などを使わず、一瞬のチャンスだけで
誰一人写っていない新宿や銀座の街頭写真を撮影している方です。

公式サイトのGALLERYの「TOKYO NOBODY」ってところで
作品が少しだけ見られますので、一度ごらんあれ。
606名無しでGO!:2006/11/29(水) 18:53:08 ID:uuDKA7tmO
ポストカードとか有名な観光地の写真なのに誰も写ってないのはなぜ?
という答えも一瞬のチャンスを狙う、だそうだ。
607588:2006/11/29(水) 20:26:51 ID:Bb8ZC+8u0
>>598
DVDを引っ張り出してきて「雲のむこう、約束の場所」
を見返してみたら本編映像が始まる場所の背景画でした。
あまりの緻密さにてっきりどこかの画家の方が書いた
絵だとばかり思っていました。ありがとうございました。
しかし朝の雑踏の動画が重なるとまったく雰囲気が変わりますね。


>>605
>公式サイトのGALLERYの「TOKYO NOBODY」ってところで
>作品が少しだけ見られますので、一度ごらんあれ。

 ご紹介頂いたサイトを見てみましたが、件の画像にそっくりな
雰囲気の写真を見ることが出来ました。ありがとうございました。
608名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:30:41 ID:zcyKBFus0
来年からJRでも特定の私鉄でも使える
スイカみたいなのが発売されるそうですが
なんという名前ですか?電子マネー化がすすむそうで
609名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:34:05 ID:i6PLEzxNO
首都圏では
パスモ
ググッれば加盟各社が出てくる。
610名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:54:01 ID:FeCb8a0q0
今日は奥羽本線の人身事故のため山形新幹線「つばさ」に遅れや運休がでていたのですね、
で、質問なんですが「つばさ」は東京〜福島は「Maxやまびこ」に併結されるのですよね?
で、今日みたいに「つばさ」に遅れが出た場合は東京〜福島の運転はどうなるのでしょうか?
1.「Maxやまびこ」は「つばさ」を置いていく。→「つばさ」は東北新幹線の空いた筋を
 はしる?
2.「Maxやまびこ」は「つばさ」を待つ。
うーん。ケースバイケース?

ATOSはよくできていると思っていて、ATOS区間では相互乗り入れ区間が運休になった場合でも
なるべく、影響を抑えるようにできている。(例:京葉線が強風で運休 → 武蔵野線は西船
橋で折り返し)。新幹線もこのようになっているのでしょうか?

JR西日本はひどい。JR神戸線で遅れが出ると、JR京都線・JR東西線・学研都市線・JR宝塚線の
すべてが連動して遅れる。。。。
611名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:58:59 ID:7YGb41y10
>>610
奥羽本線内の遅れを幹線に持ち込まないため(1)
612名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:01:29 ID:Dz4QnN8u0
あ〜通称『イノブタ』って言ったらキハ81形でしたっけ?
613名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:10:37 ID:i6PLEzxNO
>>612
そんなの聞いた事無い。
614名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:39:23 ID:h7buMOix0
>>610
束も埼京・昇進系は広範囲に連動するが。
615名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:39:39 ID:85ztM+ER0
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
616名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:52:32 ID:/pPl0Cxr0
>>615
ご自分のスレにお帰りください。
617名無しでGO!:2006/11/29(水) 22:06:01 ID:zcyKBFus0
>>609
arigatou
sannkouninattayo
618名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:12:22 ID:sAVlrSPi0
>>610
例にあげてるの全部運用がからんでるところだろ。
一つでも止まったらほか全部に影響があるのは当たり前だ。
ブタでもわかるぞ、そんなこと。
619名無しでGO!:2006/11/30(木) 09:18:15 ID:3FMHLR7/O
ケータイからですが失礼します
キップスピタパカードには定期券の機能は付加されるのですか?
当方イコカしか使ったことがなくピタパのことはよくわかりません
ヨロシクお願いします
620名無しでGO!:2006/11/30(木) 12:24:20 ID:iEZgazuJO
マグロ拾いは駅員がやるの?それとも鉄道警察がやるの!?
621名無しでGO!:2006/11/30(木) 12:31:25 ID:D0IpIuXB0
>>620
カラス
622620:2006/11/30(木) 13:54:20 ID:QR6BdTg70
いやマジレス希望・・
一旦回線切ったからID変わった
623名無しでGO!:2006/11/30(木) 14:05:57 ID:D0IpIuXB0
>>620
駅員・乗務員・レスキュー隊など状況による
624名無しでGO!:2006/11/30(木) 14:52:01 ID:mWimPl9n0
新幹線やリニアで建設で問題になるのは、莫大なコストですが、
これらは国と、路線に面した自治体が負担するのですか?
625名無しでGO!:2006/11/30(木) 15:02:46 ID:8Oyal+IO0
>>624
例えば、現在建設中の「北陸新幹線」の場合、
国の負担が2/3、沿線自治体が1/3の割合だそうです。
626名無しでGO!:2006/11/30(木) 17:03:44 ID:mWimPl9n0
>>625
どうもありがとうございました。
627名無しでGO!:2006/11/30(木) 19:17:04 ID:C5feFFkY0
A駅⇔B駅となっている自由席特急券を金券ショップで購入する場合、
往復にしたければ、同じものを2枚購入すれば良いんですよね?
また自由席の場合は、みどりの窓口に行かず
そのまま乗れるのでしょうか?
628名無しでGO!:2006/11/30(木) 19:41:18 ID:IPY+S+XL0
>>623
mjd・・・駅員もやるのかぁ、大変っすね。
629名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:15:11 ID:5R522/4H0
>>628
ちゅうか、警察来る前に早く片付けないと運転再開が大幅に遅れる。
630名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:29:14 ID:5R522/4H0
>>628
ちゅうか、警察来る前に早く片付けないと運転再開が大幅に遅れる。
631630:2006/11/30(木) 21:30:00 ID:5R522/4H0
なんかおかしなことになった、すまそ
632名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:32:10 ID:/1rPetRL0
>>627
それでいいよ

自分からも質問させてください、今日神岡鉄道が廃止になったんですが
次に廃止する鉄道はどこでしょうか?
633名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:34:23 ID:wEIBLSaL0
>>627
その通りです。
634名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:36:33 ID:IPY+S+XL0
>>630
たしかに・・・納得しました。
けど実際だうなのマグロ見たら飯食えないですよね?
635名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:44:43 ID:jY33XMAS0
何事も慣れです。
636名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:52:44 ID:igGQjv0e0
>>632
くりはら田園鉄道
鹿島鉄道
西日本鉄道宮地岳線(西鉄新宮〜津屋崎)
637名無しでGO!:2006/11/30(木) 22:41:26 ID:C5feFFkY0
>>632>>633
ありがとうございます
638名無しでGO!:2006/11/30(木) 22:45:11 ID:HkcDGsrz0
>>634
ここの人たちは全然平気です。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164624984/l50
639名無しでGO!:2006/12/01(金) 01:23:00 ID:wc4LSYkw0
セミクロスシートの電車で、ロングシート部分にも席番号表示のある車両がありますね?
あのロングシートを指定席として使ったことがあるのでしょうか?
640名無しでGO!:2006/12/01(金) 01:36:05 ID:086xOS4j0
>>639
質問の答えにはならないけど、
ここを参考に、ググッテみたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%9C%E8%89%B2%E6%80%A5%E8%A1%8C
641名無しでGO!:2006/12/01(金) 02:16:16 ID:wZEUe/eo0
大晦日正月のjr西日本の乗り放題きっぷは、今年はあるのですか?
もう一ヶ月前だし今日くらいに白黒はっきりしますか?
642名無しでGO!:2006/12/01(金) 02:33:41 ID:TNj4RsNM0
明日は束乗り放題ですか?
643名無しでGO!:2006/12/01(金) 02:43:14 ID:086xOS4j0
>>641
そんなにあせるなw
年末年始のこの手のきっぷは中旬にならないと正式には発表はしないよ、
売れ残りの指定券を捌く目的もあるようだから。

帰省ラッシュの谷間で乗車率は低いけど、事前に発表したら、正規の指定券が売れなくなっちゃうから。
自由席しか使えないきっぷだったら、1ヶ月前でも発表して売りまくるだろうけど。
644名無しでGO!:2006/12/01(金) 02:54:39 ID:AFyj9Svk0
すみません、どこのスレで質問すればよいのかわからないのでこちらに失礼します。

東急池上線(蒲田寄りの駅)から多摩センターへ通わなければならなくなりそうです。
いろいろなルートを調べて、定期の料金や平均所要時間はだいたいわかったのですが
通勤時間帯の混み具合がわからないので、どのルートの定期を買うべきか決めかねています。
自分で実際に乗ってみることができれば一番いいのでしょうが、仕事の都合上そうもいきません。
こういった内容を相談するのに最適なスレがありましたら、誘導お願いします。
645名無しでGO!:2006/12/01(金) 03:00:16 ID:wZEUe/eo0
>643
なるほどう〜。いろいろあるもんですねえ。
646名無しでGO!:2006/12/01(金) 03:06:59 ID:9SK6MDi40
【速報】 首都圏のJR自動改札が 12/1になった途端ダウンでパニック中!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164904805/
179★首都圏列車運行障害情報
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1164642846/
スイカネットがついに自我に目覚めた!首都圏改札パニック中!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164906114/

647名無しでGO!:2006/12/01(金) 03:23:01 ID:iFCx/enP0
>>644
まずはあなたが調べた候補のルートとそのだいたいの乗車時間帯を書いてみたら?
そうすればそのそれぞれのルートについて混み具合がどうだとか回答を得やすいと思うよ。
648名無しでGO!:2006/12/01(金) 05:19:50 ID:ZGNFL0Pq0
>>644
池上某駅−蒲田−川崎−登戸−新百合ヶ丘−多摩センター のルートで
混みそうな区間は蒲田までしか無いと思うが。基本的に逆方向じゃないの!
649名無しでGO!:2006/12/01(金) 05:22:17 ID:ddHF9/9KO
>>644,647
ここが最適じゃないかな?

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/i
http://c.2ch.net/test/-/train/1162818251/i#b
650名無しでGO!:2006/12/01(金) 09:47:00 ID:eWKg4Rez0
>>644
定期券スレッド[通勤7箇月]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158372607/
スレタイ検索しような
651名無しでGO!:2006/12/01(金) 11:05:46 ID:DMsqrBaA0
>>593
そのCGの作者は新海誠

>>594
上に書いたように、写真じゃなくて超リアルなCG
652名無しでGO!:2006/12/01(金) 11:12:07 ID:DMsqrBaA0
>>639
電車ではありませんが、よく似た座席配置のディーゼル車両で、ロングシートの部分が
指定席として使われたことはあります。
また、小学生などの団体に貸し出すときに、先生が座席表を作って生徒の座る場所を
指定するために座席番号を使うことがあります。
653名無しでGO!:2006/12/01(金) 11:48:22 ID:X7VDfAKd0
>>644
「通う」ってのは会社への通勤か?
会社によっては、「最安値のコースに限る」とかって制限かかる場合がある。
好きなコースで通勤するのはかまわないが、通勤費をもらえなかったり、
通勤中の事故で労災使えなかったりする可能性があるので注意せよ。
通学の場合でも、通学定期にするにはコースをあまり選べない。
654644:2006/12/01(金) 13:57:20 ID:wcjseuxv0
アドバイスくださった皆様、ありがとうございます。昨夜は就寝してしまいました。
648様のルートも考えておりましたが、逆方向だから大丈夫と思ってよさそうですか。
蒲田までは池上線なので、混んでも大したことはないですし。
このごろJR蒲田―川崎間で人身事故が多いような気がして、頻繁に止まるなら
通勤には不向きかと心配でした。
649様、650様のスレも見たのですが、通勤時間帯の混み具合は
ややスレ違いの質問ではないかと思ってしまいました。
653様、ご忠告ありがとうございます。
会社から通勤費は出ないのです。(労災絡みでルートの報告は必要だそうです)
今は出先ですので、帰宅してからじっくり検討させていただきます。
655名無しでGO!:2006/12/01(金) 14:54:42 ID:ZIediZ7x0
例えば今夜のはやぶさに大阪(25:08発)→熊本で乗車するとしたら、
指定券の日付は12月1日と12月2日のどちらになるのでしょうか?
656名無しでGO!:2006/12/01(金) 15:09:27 ID:x24yCvKY0
小松⇔都内 往復する場合、東京往復割引きっぷ(北陸地区発) より首都圏往復フリーきっぷ
のほうが安いですよね。それで東京往復割引きっぷの存在意義がわからないのですが。
657名無しでGO!:2006/12/01(金) 15:09:45 ID:GcEeoIu70
発車時の日付になる。
この場合は0時を回ってるから2日の日付だね
658名無しでGO!:2006/12/01(金) 15:10:40 ID:bcRWJ2X10
>>655
切符は始発駅の日付が基準
よって12月1日
659名無しでGO!:2006/12/01(金) 15:14:16 ID:j9FlJTav0
>>655
乗車する駅の時刻で考えるから、>>657が正解、>>658は間違い
660名無しでGO!:2006/12/01(金) 15:17:28 ID:eh/+Qgek0
>>655
指定券の発売日などは始発駅の日付が基準になるが、指定券の日付は乗車駅の出発時刻の日付。
だから>>657が正解。
661名無しでGO!:2006/12/01(金) 20:11:10 ID:eviSoW7j0
>>656
首都圏往復フリーきっぷは往復とも越後湯沢または長岡経由
東京往復割引きっぷは片道または往復が米原経由が条件となっているようだから
一応住み分けはできている。
662名無しでGO!:2006/12/01(金) 22:36:11 ID:d+7Ltcqh0
>>655
始発駅が関係するのは不定期列車の運転日表示。
663名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:43:18 ID:XBFmYvqw0
三丁目の夕日という映画に出てきた上野から青森までの切符、小さかったけど、
本当に昔の切符は長距離でもあんなに小さかったんですか?
664名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:52:46 ID:vJUegueJO
>>663
その当時の乗車券は
いま自動販売機で売っている切符の一回り大きいサイズです。
A型硬券で調べてネ
665名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:01:05 ID:XRfZKlUj0
>>664
>いま自動販売機で売っている切符の一回り大きいサイズです。

まったく同じサイズなわけだが。
666名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:10:24 ID:9W18h6kzO
多くの車両で使われてるツーハンドルタイプのマスコンの左側の力行操作のって、時計回りに回すと列車が動くんだったっけ?
それとも反時計回りで動かすんだったっけ?
素で忘れた……orz
667名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:11:11 ID:YQml6c9uO
上野青森なら間違いなくあったけど小さな駅行きだと手書きになったり…
668名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:30:42 ID:ZGiMBV+hO
>>665
スマン
自動券売機の近距離切符と同じサイズです
何倍も厚さがあります。
m(._.)m
669名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:35:13 ID:Z04EknE/0
>>>666
時計。
例えば18時がNで22時が4。
670名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:40:19 ID:hvuNNdZo0
>>667
いや、準常備券と言うのがあって、上野駅であれば東北方面のほとんどの
駅行きは硬券で揃っていた。
(あと、同一運賃の区間を「○○ ××間ゆき」と一纏めにしていたし)
まあ、さすがに上野駅での九州方面の硬券は主要駅だけだったけどね。
あと昭和40年代だと、当時でも珍しいC型硬券を購入する事が可能だった。
(「はつかり」と「おおぞら」の特急券が一葉になっているやつ。乗継割引の
関係でこういう特急券が売られていた)
671名無しでGO!:2006/12/02(土) 09:25:29 ID:iPSfmeo10
>>666
反時計回りで「抑速」の車もある。
672名無しでGO!:2006/12/02(土) 10:01:31 ID:w0ukYKeUO
正月パスや青春18きっぷといったフリーきっぷでワンマンカーの電車に乗る場合でも整理券は取らないとダメなんですか?
673名無しでGO!:2006/12/02(土) 10:29:13 ID:FZCnOnT/0
山手線の終点ってどのタイミングで切り替わるの?
674鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/02(土) 10:34:25 ID:QFuLxBHJ0
>>673
終点などありません という冗談はさて置き、運用上は「大崎」で区切られているのかな? 駅ネットとかだとそんな感じだが

>>672
通常は乗務員に掲示で大丈夫だと思うが
675名無しでGO!:2006/12/02(土) 10:38:33 ID:FZCnOnT/0
>>674
「渋谷・新宿方面行き」の山手線も、いつかどこかで突然「大崎止まり」や
「池袋止まり」に切り替わるんですよね?
乗った人のタイミングが悪ければ、乗った次の駅から「この列車は
ここから大崎終点です」とか言われちゃうんでしょうか。
676名無しでGO!:2006/12/02(土) 11:18:09 ID:mJT5yDwXO
>675、凄いいい質問。横浜線だと、通勤時間帯の過密なダイヤを、町田行と橋本行に振り分け、本数調整してるもんね。山手線だと、どぅするのか…
677名無しでGO!:2006/12/02(土) 11:42:59 ID:xsmCj4A60
>>675
車内放送のことか・・・・
終着駅の約半周前に案内が変わるよ、半周以上乗るのは酔っ払い爆睡中の人しかいないからw
大崎、品川止まりの場合は池袋駅の前後、
池袋止まりの場合は、大崎、品川あたりで。
※205系時代の話。
現在の自動放送や、車内情報装置、行先表示器は連動していて、
正確にどこでかは調べたこと無いので、参考まで。
678名無しでGO!:2006/12/02(土) 11:47:16 ID:Ld/On5Xp0
>>664 >>665 >>670
ありがとうございます。

ところで、今でも硬券を使っている路線はありますか?
(数年前に秩父鉄道に乗ったら硬券が出てきましたが、今はわかりません。。)
679名無しでGO!:2006/12/02(土) 12:03:03 ID:FZCnOnT/0
>>676
横浜線も過密なんですね。
京急なんかもあっちこっち行く列車の調整が大変そうだなぁと思います。

>>677
なるほど、確かに酔っ払いぐらいしかいませんよねw
ありがとうございます。
切り替わる瞬間に乗っていてみたいなぁ。。。
680名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:17:21 ID:Z04EknE/0
>>677
記憶が曖昧だが、
>大崎、品川止まりの場合は池袋駅の前後、
は外回り
>池袋止まりの場合は、大崎、品川あたりで。
は内回り
逆回りは東京、上野辺りだった気がする。
681名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:19:02 ID:WMYM4nYR0
Suicaの2区間定期を買おうと思うのですが、やはりかなり時間がかかるでしょうか?
一応通勤定期です
682名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:27:17 ID:Z2MyF6c/0
>>681
自分が何度か購入したときは、特に手間取られたことはなかった。
もちろん発券機の操作の手間は普通の定期より多いようだが。
683名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:34:31 ID:EWmyyJMdO

 なぜ、静岡県内には他県に比べ、新幹線駅がやたらと多いのですか?多いと感じたのは、あくまで自分の判断ですが。
684名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:35:15 ID:WMYM4nYR0
>>682
ありがとうございました
685名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:38:25 ID:Z1CHfCuV0
>>683
東西に長いから。
686名無しでGO!:2006/12/02(土) 14:02:47 ID:7uQfEYMo0
>>683
静岡県の新幹線駅は開業当初には3つしかなかったでしょ。だから地元の努力も大きかったのでは。
ちなみに新幹線駅は山形県には10駅、岩手県には7駅もある。
687686:2006/12/02(土) 14:04:42 ID:7uQfEYMo0
訂正。雫石を忘れていた。岩手県には新幹線駅は8駅だな。
688名無しでGO!:2006/12/02(土) 14:08:47 ID:Ld/On5Xp0
山形には本当の新幹線の駅はゼロ。
689名無しでGO!:2006/12/02(土) 14:10:23 ID:Z04EknE/0
秋田モナー
690683:2006/12/02(土) 14:16:18 ID:EWmyyJMdO
おしえてくれたみなさん、ありがとうございました。
691名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:53:33 ID:OVyj92Nz0
コピペ荒らしの連呼厨が偽スレたててしまったので、
真スレを立てました。(本当はその11が正当なんだけどorz)

乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1165052857/l50
692名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:19:27 ID:2WBx1Nfb0
>>678
くりでん,大井川,信楽高原など
693名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:48:36 ID:9wBPYild0
小田急線の駅で、JRの夜行指定席券を購入することは可能ですか?
初心者ですみません。調べてもよくわかりませんでした。
小田急線でJR切符を買ったってブログはみつかったんですが。
694名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:52:07 ID:HlrDyM7k0
>>693
指定席券などのJR単独の乗車券は、
JR駅等のみどりの窓口やJR券を取り扱っている主な旅行代理店等
だけでしか販売していません。
小田急の場合はJR東海の御殿場線と直通運転をしている
「特急あさぎり」の連絡乗車券・特急券のことだと思われます。
695名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:55:56 ID:9wBPYild0
>>694
素早い御回答ありがとうございます。
696名無しでGO!:2006/12/02(土) 21:02:47 ID:ZT8lZ+Zh0
>>694
小田急の駅の出札口では直通運転している「あさぎり」以外のJR特急券は
販売していない。
但し、主要駅に併設されている小田急トラベル(こちらでも小田急線内特急の
特急券を販売している)であれば、全国のJR特急券を買うことができる。
697696:2006/12/02(土) 21:03:35 ID:ZT8lZ+Zh0
スマソ、>>693だった。
698名無しでGO!:2006/12/02(土) 21:09:19 ID:9wBPYild0
>>696
目的の駅に小田急トラベルありました!
これで手近な所で切符が買えそうです。
ありがとうございました。
699名無しでGO!:2006/12/02(土) 22:18:42 ID:n4n6wAXB0
いきなりですみませんが質問があります
ttp://up.spawn.jp/file/up55685.jpg
この画像から何線かわかる方いませんか?
700名無しでGO!:2006/12/02(土) 22:21:19 ID:XTnWXBy0O
700
701名無しでGO!:2006/12/02(土) 23:10:18 ID:Ld/On5Xp0
>>692
くりでんはもうありませんよ。
702猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/12/02(土) 23:14:52 ID:RepgGTjj0
>>701
まだあるでしょっ!
703dog_without_misicalnote:2006/12/02(土) 23:16:04 ID:Ld/On5Xp0
もう「でん」じゃないでしょ。
704名無しでGO!:2006/12/02(土) 23:18:28 ID:9F4pEWRd0
>>703
でん=田
705猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/12/02(土) 23:24:29 ID:RepgGTjj0
>>703
なんで「くりはら田園鉄道」という名称になったのか理解してる?
706名無しでGO!:2006/12/02(土) 23:45:32 ID:HlrDyM7k0
筆頭もちつけ
707猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/12/03(日) 00:49:48 ID:pjDlqbEw0
ぺたん。
708名無しでGO!:2006/12/03(日) 08:21:47 ID:kjJ8CT9u0
くりでんという鉄道は存在する(もうじきあぼーんするガナー)
だが硬券はもう売ってない、ってことだろ
709名無しでGO!:2006/12/03(日) 08:37:02 ID:VmoExJkP0
新幹線別の具体的な利用客数が分る資料ってありませんか?
ググっても国交省当たっても抽象的だったり全体的な資料はあるんですが、
具体的なものは無いんです・・・。
710名無しでGO!:2006/12/03(日) 08:37:38 ID:VmoExJkP0
あっ上げときます。
711名無しでGO!:2006/12/03(日) 09:34:39 ID:MkXgKdURP
>>709
ひかり…○○万人
のぞみ…○○万人
あさま…○○万人

ってこと?
712名無しでGO!:2006/12/03(日) 10:27:17 ID:Sp9YToNl0
正規の期間・区間の切符を持って改札以外の場所から
入出場した場合、キセルとかになりますか?
713名無しでGO!:2006/12/03(日) 11:03:32 ID:ozk0Ykv/0
714名無しでGO!:2006/12/03(日) 11:05:11 ID:Qb3sHKcC0
>>712
>※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
715名無しでGO!:2006/12/03(日) 11:47:50 ID:Uy4V246j0
>>712
もちろん不正になります。
716猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/12/03(日) 12:05:59 ID:pjDlqbEw0
>>708
この夏にいったときには硬券あったけど、もうなくなったのか?
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsce4858.htm
717名無しでGO!:2006/12/03(日) 12:33:59 ID:R7xqD2Po0
たとえば183系
1は直流専用
8は特急型
では3はどう言う意味?
718名無しでGO!:2006/12/03(日) 12:36:48 ID:WuQOeSev0
1・3・5・・・・
の順に付く連番

ただし9(横軽協調用)など例外もある。
719名無しでGO!:2006/12/03(日) 12:56:39 ID:SUxaF+LT0
>>717-718
その法則もJRになってからは会社ごとにルールを変えてきたから、あまりあてにならない。
720名無しでGO!:2006/12/03(日) 13:29:41 ID:WuQOeSev0
183系だから国鉄の事かと思った。
ケキョーク、一の位にはあんまり意味は無いって事かな。
721名無しでGO!:2006/12/03(日) 13:46:51 ID:Cb2T3/rj0
>>719
一の位のルール(1・3・5の順)を変えた会社はないだろ?
722名無しでGO!:2006/12/03(日) 14:13:45 ID:DtG+KXxx0
>>721
つ[四国]
723名無しでGO!:2006/12/03(日) 14:24:32 ID:Cb2T3/rj0
四国がどうかしたか?
724名無しでGO!:2006/12/03(日) 14:27:46 ID:WuQOeSev0
阿波
讃岐
伊予
土佐
の事では?
725名無しでGO!:2006/12/03(日) 16:08:04 ID:SUxaF+LT0
>>723
JR四国の新車は国鉄時代の型式番号のルールを100%完全に無視してる。
726709:2006/12/03(日) 17:05:12 ID:VmoExJkP0
>>711
自己解決した。
727名無しでGO!:2006/12/03(日) 19:22:46 ID:+re9750C0
>>719
881系をとばして883系をつくったJR九州
728名無しでGO!:2006/12/03(日) 19:24:55 ID:QfGfVzK80
>>666
遅レスだが..

非常に例外的だが、名鉄SR車(7000系など)は
 半時計回り:低速時の力行(電動機直列)
  時計回り:高速時の力行(電動機並列)
だった。
729名無しでGO!:2006/12/03(日) 19:54:17 ID:BdX/f/PS0
特急のグリーン車に乗って2時間以上遅れたら
グリーン料金も払い戻してくれますか?

あと乗っている列車が途中で2時間以上遅れても目的地までに遅れが2時間以内に回復した場合はどうなるんですか?(寝台特急や寝台急行では結構ありそうですけど)
払い戻してくれるんですか?
730名無しでGO!:2006/12/03(日) 20:04:52 ID:Od3IFF4t0
>>729
 グリーン券の払い戻しはない。

 どこまで乗るかによるでしょう。発車時点で2時間遅れが見込まれれば「遅延承知」となって、遅れても払い戻しはない。
731名無しでGO!:2006/12/03(日) 20:31:24 ID:Va1PvAHQ0
>>716
俺は9月末に行ったけど,硬券あったぞ.>くりでん
732名無しでGO!:2006/12/03(日) 20:47:09 ID:HVxxFCPE0
>>729
ありがとうございます
普通車指定席は指定席特急料金丸ごと払戻してくれるんですよね?

あと乗り継ぎできずに2時間以上遅延した場合って
結構無茶な乗り継ぎを組んでいた場合はどうなるんですか?
たとえば東北新幹線⇔東海道新幹線をぎりぎり乗り継ぎで東京着がほんの数分遅れただけで2時間以上の遅延につながったとかでも払戻してくれるんですか?
雑誌の時刻表の水色のページの乗り継ぎでできなかったら払戻してくれるんですか?
たとえば無知な人が東京駅の京葉線ホームを知らずにさざなみ、わかしお⇔新幹線で5分乗り継ぎを組んでいたとしたらどうなるんですか?5分遅れなくても乗り継げないような無茶な乗継ですよね
(東京駅内の標準時間は徒歩10分ですよね?)
733名無しでGO!:2006/12/03(日) 20:54:46 ID:mWJueVTS0
新幹線のレールと車輪の材質を、もしも何か別のに変えたら、
もっと速度が出るようになりますか?
またそういう研究ってされてるんでしょうか。
734名無しでGO!:2006/12/03(日) 20:59:27 ID:K35s1LFZO
最近、訳あって電車を10分停車させてしまったのですが、損害賠償とか請求されるのでしょうか・・・
735名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:00:23 ID:w2NTC+uo0
素直に駅に行って事情を話すか警察にでも聞いてください
736名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:07:51 ID:K35s1LFZO
話はしたんですよ、警察にも。          今週中に連絡くるらしいのですが・・・
737名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:10:15 ID:HVxxFCPE0
>>733
今でも試作車のX300が400km/h台を叩き出しているし
フランスのTGVが500km/h台を出しているよ
後はリニアモーターカーにして浮かせるしかない
あとはFASTECH360みたいに300km/h〜400km/h程度で400km/hが限界じゃないの?
738名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:14:17 ID:mWJueVTS0
>>737
>フランスのTGVが500km/h台

凄いですね! リニアの出番は本当になくなりそうですね。
騒音とかの利点はあるでしょうが。
リニアって最高速度が500キロとの事ですが、一度作ったらそれ以上は
出せないのですか? ちょっとづつ上げていき、700キロとかは無理?
739名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:29:43 ID:FHfOZy+W0
車掌が発車する前にそくとうてんといってる気がするのですが
本当は何と言っているのですか?
740名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:30:14 ID:gKpJGlI00

事前に手書きの急行券とかってどこで買えますか?

赤18きっぷを北海道で通販で買ってるんだけど
三次ー広島とかの急行券は無理??
741名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:34:43 ID:HVxxFCPE0
>>738
リニアモーターカーは581km/hで600km/h近く出る
現状は試験線が短いからできないだけ
山梨の試験線も延ばす予定で600km/hは優に超えて余裕で出せる
現状でも飛行機にも東京〜新大阪1時間を建設すれば平均速度と移動時間で飛行機に余裕で勝つ(飛行機の空港〜都市の移動が無くて新幹線と同じで都市部に直接乗り入れできる)
リニア1時間
飛行機1時間(羽田〜伊丹か関空)+東京〜羽田の移動30分+新大阪〜伊丹か関空で30分
と計2時間
これで圧勝
742名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:37:36 ID:9RRBL0R8O
>>738
それ以上だと空を飛んだほうが良いと思うけど
リニアの設計最高速度を550Km/hに設定したのは、開発開始当時、飛行機で東京−大阪1時に対抗する為で逆算。
理論上はそれ以上でも可能だそうです・・・
743名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:39:32 ID:oX517Z2H0
744名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:41:10 ID:mWJueVTS0
>>741>>742
どうもです。やっぱリニアって凄いですね。
745名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:44:49 ID:9RRBL0R8O
>>739
発車する前は、側灯滅(そくとうめつ)。
ドアか閉まると各車輌の側面のランプが消える。
746名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:51:59 ID:TrXARbmB0
教えてください。東京から大宮まで新幹線に乗り、大宮から京浜東北線
で北浦和まで戻った場合、新幹線の運賃のほかに、大宮から北浦和に戻る
運賃を取られて当然なのでしょうか?

10年以上前から時々利用してきましたが、運賃を初めて請求されました。

若いおにいちゃんだったので知識が足りなかったのか、それとも今まで
他の駅員さんはわかっていて見逃してくれていただけなのでしょうか?
747名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:56:39 ID:R7xqD2Po0
たとえば碓氷峠(横軽)の場合。
機械によらず、すべて人力なのに着工から2年未満で完成しましたが、
それに比べて今の整備新幹線とか、最先端の工法なのに
何で工期(用地買収に要する期間は除外しても)がこんなに長いのですか?
10年とか。
748名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:00:17 ID:oX517Z2H0
>>746
http://www.wdic.org/w/RAIL/%E6%96%B0%E5%9C%A8%E5%88%A5%E7%B7%9A

>>747
予算が1年1年少しずつしか付かないから。
急ぎの場合には予算が特別に付く。
(五輪時の東海道/長野新幹線)
749名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:03:07 ID:9xeMcVrh0
 札幌・小樽フリーキップで北斗星に乗車しました。
一緒にもらった【ご案内】には『「北斗星」のB寝台(個室除く)がご利用いただけます』
と書いてあったのですが、みどりの窓口で『B寝台』の指定を頼んだら、
『B個室(ソロ)』を発券してくれました。素知らぬふりで乗車して、
検札受けたときも車掌さんから、何の指摘も受けませんでした。
 これは単なる発券ミスなのでしょうか??
750名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:09:27 ID:mDQTQDS+0
何年か前、新幹線のトンネルの側壁・天井が剥がれ落ちる事件がありましたが、
あういうののメンテナンスって、深夜の6時間〜7時間でできるもんなのですか?
コンクリートが早く乾く裏技とかあるんでしょうか。
751名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:09:51 ID:MDFhWuD60
>>732
そういう相手に噛みつくような調子で質問を書いたら、まともなレスが付くはずがないよ。>>5 参照。
まあ下のページでも読んで、納得するまで考えてくれや。

JR東日本 旅客営業規則 列車等の運行不能・遅延等の場合の取扱方
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/10.html
752746:2006/12/03(日) 22:20:40 ID:TrXARbmB0
age
753名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:25:30 ID:oX517Z2H0
>>750
コンクリートは乾くのではなく硬化するものですよん。

一般的な普通ポルトランドセメントが所定の強度を得るには28日間かかるが、
樹脂材料(樹脂で出来た接着剤みたいなもん)や
コンクリート用の接着剤なら数時間で硬化するから問題ない。
754名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:30:27 ID:MDFhWuD60
>>750
>あういうののメンテナンスって、深夜の6時間〜7時間でできるもんなのですか?
できますよ。さもないと困りますw
コンクリのひび割れは樹脂系や無機ガラス系の充填材を流し込むのだろうし、
数時間あればまず問題ないでしょ。
工法について詳しく知りたいのなら、土木・建築板あたりで再質問するといいと思うな。
755名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:32:35 ID:mDQTQDS+0
>>753
どうもありがとうございました。
756名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:35:18 ID:WuQOeSev0
>>734-736
>訳あって
それがわからない事には書きようが無い。
757名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:35:45 ID:mDQTQDS+0
>>754
どうもありがとうございました。
758名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:45:42 ID:SUxaF+LT0
>>743
機関車4両に対して客車が1両しかつながってねえwwwそりゃインチキだ。
759名無しでGO!:2006/12/03(日) 23:29:20 ID:K35s1LFZO
>>756         ただ、仕事の資料が飛んでしまい拾っただけなのですが。
760名無しでGO!:2006/12/04(月) 00:16:24 ID:AsgRNzZk0
>>759
もしかして、ホームから線路に自分で降りたのか?
761名無しでGO!:2006/12/04(月) 00:30:47 ID:CnLuVI2eO
いえ、ホームではなく、線路わきの道でなのです。
762名無しでGO!:2006/12/04(月) 00:30:54 ID:cH3//8xk0
>>759
故意性が無ければお咎め無しかも。

>>760
だとするとヤバイかもね。
763名無しでGO!:2006/12/04(月) 02:08:45 ID:fZfd7sjf0
12月2日も風が強くて京葉線に立ち入りがあったと聞きましたが
風で飛んだ書類を取りに行った人でもいたのですか?
764名無しでGO!:2006/12/04(月) 05:03:46 ID:KD/JpSqd0
ちょっと細かいことですが、分かる人お願いします。
阪急の天六の駅には、まだ古い型の精算機が置かれているてしょうか?
765名無しでGO!:2006/12/04(月) 07:20:42 ID:EmmB4TEN0
阪急スレで聞いた方がいいような気が
766名無しでGO!:2006/12/04(月) 08:05:36 ID:Yp5PpYvG0
新幹線の運転手になるのは難しいのですか? 競争率などご存知の方は教えてください
767名無し野電車区:2006/12/04(月) 10:51:24 ID:2WXm6eIp0
>>766
イカロス出版の本探してみな
鉄道業界就職ガイドブックみたいな本が出てるから
768名無しでGO!:2006/12/04(月) 11:20:50 ID:89FQmrEBO
すみませんが教えてください。
新幹線に乗る時車両によって居住性が良い悪いってありますか?
台車の上を避ける位しか思い付きません。
何かアドバイスあればお願いします。

グリーン車乗れよ
は勘弁してください。
769名無しでGO!:2006/12/04(月) 11:58:11 ID:qq+ABWh+0
>>768
情報としては古いけど、
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9810.html#981004
がある程度参考になれば。
770769:2006/12/04(月) 12:04:55 ID:qq+ABWh+0
771名無しでGO!:2006/12/04(月) 12:25:41 ID:vCtda7RG0
>>766
「運転士」
これから気を付けよう。
772名無しでGO!:2006/12/04(月) 19:25:50 ID:Uozu9/lZ0
>>746
若いおにいちゃんの駅員が正解。

東京〜大宮は新幹線に乗っても京浜東北線に乗っても同じ東北本線経由
と見なされるので、あなたの乗車経路は東京から大宮まで行って北浦和
までもと来た線路を逆戻りしたことになる。北浦和−大宮間が往復乗車
となるので別途請求が正解。

これまでの駅員が何考えて請求しなかったかは知らん。
773名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:29:27 ID:qzFHEm3o0
>>738
遅レスだが
>>リニアって最高速度が500キロとの事ですが、一度作ったらそれ以上は 
>>出せないのですか? ちょっとづつ上げていき、700キロとかは無理? 
理論上は光速まで。(リニアと理論上同じ推進原理を使っているサイクロトンで
素粒子を光速の99.999%まで加速した実績がある)
まあ、実際のところは騒音・振動を無視すれば800km/hあたりが一応の限界。
それ以上の速度は減圧チューブの中を走行するのでもない限り衝撃波の影響が
顕著になる。
774名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:43:07 ID:a68UJfdBO
新大阪から山陽線の大門駅へ行きたいのですが、
新幹線で福山までいくと山陽線で数駅戻ることになります。
福山まで新幹線をつかうと福山から大門の切符が別途必要になるのでしょうか?
775名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:56:02 ID:XUREuO4D0
津島ノ宮駅はいまだに年2回の使用ですか?
ばる〜んさがは何回使用されてますか?
776鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/12/04(月) 20:59:00 ID:EXh9n5/i0
>>774
まずはググレ って、携帯か・・・ 径路検索のサイトとかあるはずなんですけどねぇ
で、結果だけいうと疑問のとおり、福山〜大門間の運賃が別途必要です
利用時間などによっては、(新幹線特急券の件も含め)、岡山で乗り継いだ方がより良い選択かも
777名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:08:07 ID:MNaufZJF0
切符を間違えて買ったら、払い戻ししてもらえますか?
778名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:13:00 ID:AIIDA0ajO
>>777
間違えて買ったり、
頼んだ切符と異なっていたら速やかに窓口に申し出てましょう
自販機でも
779名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:21:49 ID:AIIDA0ajO
払い戻しは出来ますが、手数料を差し引くと、戻りが少ない場合あり
乗車券の場合はほかの区間に変更して、自分で利用したほうが良いかと
780名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:27:52 ID:MNaufZJF0
手数料取られるのですか?いくらぐらい撮られるのでしょうか
781名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:41:49 ID:EhwFHAsD0
>>780
ググレカス
782名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:42:08 ID:HZF9DI0Q0
>>780
JRの切符なら下をどうぞ。行き先を間違えて購入した場合などは、>>779 の通りにするのが有利です。
払い戻しではなく変更の場合には手数料はかかりません(ただし1回のみ)。

きっぷの払い戻し JR東日本
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
783名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:54:22 ID:Vo7s66Kf0
新幹線通勤しているのですが、居眠りして乗り過ごしてしまい
運悪く検札に合ってしまった場合、定期の範囲外の乗り越し分往復料金を
請求されるでしょうか。
ちなみに鉄道会社は倒○なんですけど・・・
784名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:57:38 ID:1k76KKTQ0
>>783
普通は誤乗扱いで只で戻れるようにしてくれる
785名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:05:24 ID:GXnS2BlE0
質問させていただきます。
例えば
東海道・山陽新幹線の新神戸駅の扱いについて、在来線から新幹線へ乗り継ぎに限り
三ノ宮・元町・神戸・新長田の各駅で途中下車が出来ますが
([神]神戸市内の特例で)
その際神戸市営地下鉄で新神戸駅へ移動するとき、地下鉄の自動券売機で購入するのが面倒になり
旅行会社などでJR券と地下鉄線の乗車券を一緒に買えますか?
786名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:27:48 ID:AIIDA0ajO
>>785
質問はなんですかと、質問
787名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:37:48 ID:cH3//8xk0
>>777
自販機のボタンを押し間違えた場合など「間違えて」買ったのなら、
普通は手数料は取られない。

ただし時間が経つとダメ。
788名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:40:11 ID:cH3//8xk0
>>786
「旅行会社で地下鉄の乗車券を買えるか?」だと思うが。
789786:2006/12/05(火) 00:04:53 ID:gJDGi8wt0
>地下鉄の自動券売機で購入するのが面倒になり ・・・・

事前に旅行会社で買えたとしても、
買うのが面倒。

自動改札は通れないので、有人通路に・・・・。
さらに面倒。
790名無しでGO!:2006/12/05(火) 00:31:05 ID:0YUcomtE0
地下鉄の切符買うの面倒だったらパスネットとか・・
791名無しでGO!:2006/12/05(火) 00:33:21 ID:0YUcomtE0
あっ、関西ね・・・スリットKANSAIってのかな?
792名無しでGO!:2006/12/05(火) 00:35:32 ID:WkXCNMbdO
>>790
神戸市営地下鉄は
バスネット利用エリア外ですw
793名無しでGO!:2006/12/05(火) 01:53:35 ID:AbnFrCZ40
>>785
遠方から出かける場合、事前に旅行会社で買えるものとしては
「スルッとKANSAI3dayチケット・2dayチケット」という物があります。
これはスルッとKANSAI加盟の各社局(勿論神戸市営地下鉄含む)に
指定日数の間乗り放題のものですね。
ただ乗り放題だけあってそれなりの額はしますので、
たくさん乗らないのなら面倒くさがらずに自動券売機でお買いになるのがよろしいかと。


>>790
役に立ちたいという気持ちは分かるが、
ちゃんと答えられないのなら遠慮しておきなさい。

>>792
突っ込みたい気持ちは分かるが
(以下同文)
794名無しでGO!:2006/12/05(火) 16:52:26 ID:UpQyYaNR0
age
795名無しでGO!:2006/12/05(火) 18:14:30 ID:Prtgzrju0
国鉄職員が主人公な映画とかドラマって「大いなる旅路」くらい?
796名無しでGO!:2006/12/05(火) 18:46:08 ID:9Z7o8ipS0
>>795
フランキー堺が出てたやつ
797名無しでGO!:2006/12/05(火) 19:41:38 ID:9CRp4cP20
年末って上野発の宇都宮線の普通列車グリーン車って混みますか?

30日の昼間に上野→黒磯(または宇都宮)まで予定してるのですが。

夏は比較的がらがらだったので年末も大丈夫かな?と見ているんですが、どうなのでしょうか?
798名無しでGO!:2006/12/05(火) 19:51:05 ID:o7NGs6fR0
>>795
20系客車の寝台特急さくらが舞台になってる「大いなる驀進」ってのもあるぞ。
あと、有名なのは「ある機関助士」かな。
799名無しでGO!:2006/12/05(火) 20:26:26 ID:nimqUFb00
>>797
まぁラッシュを避ければ空いてるんじゃなお?
800走るんです万歳:2006/12/05(火) 21:09:14 ID:OftCDheE0
800(σ・∀・)σゲッツ!!
800キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
800(・∀・)イイ!!
801名無しでGO!:2006/12/05(火) 21:09:28 ID:tIL8zfdR0
>>797
日中の上野発着列車はそんなに混んでないと思ったが、心配なら上野で1本見送って次のにすれば
まぁ間違いなく座れるのではないかと
802名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:10:20 ID:XBQvfhb+0
二子玉川園駅の内側の線路から渋谷方面へいく線路もあるんですか?
(複々線になったとき田園都市線の急行が内側の線路を走って二子玉川から渋谷方面へ
いくことは可能ですか?)
803名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:51:35 ID:0TeDpnF50
>>795
鉄道員って国鉄(→JR)職員の話だよな。
話の中の「現在」ではJRだが、主人公の時代はまさに国鉄かと。
804名無しでGO!:2006/12/05(火) 23:20:14 ID:vMmOM5UZ0
>>787
ありがとうございました!
805名無しでGO!:2006/12/05(火) 23:41:12 ID:QSNffXix0
>>795
「さくら」っていう篠田三郎主演の映画があるが
彼の役どころは国鉄バス車掌
806名無しでGO!:2006/12/06(水) 00:24:05 ID:lT9bNBuH0
>>802
ある
(設備としては可能)

ところで、駅名は『二子玉川』
807名無しでGO!:2006/12/06(水) 05:25:36 ID:sDUjlxpp0
今年も年末年始jr西日本乗り放題切符が発売されるとして、質問するんだけど、
この切符って、寝台列車サンライズとか北国ってのには乗れましたっけ? ダメだったっけ?(グリーン車用を買うつもりです)

あと、大晦日元旦のやくものぼり、のぼりのスーパーおきの乗車率って高かったですか? (大晦日のサンダーバードはこんでました)
808名無しでGO!:2006/12/06(水) 07:41:56 ID:i8xUNynb0
>>807
発売のアナウンスがされていない切符の詳細については誰も回答できないと思うな。

ちなみに今年10月に発売された乗り放題切符では以下の通りだ。
>新幹線、特急・急行列車、グリーン車、寝台車、JRバスにはご乗車になれません。
>これらの列車・設備をご利用になる場合は、特急券等の必要な料金の他に、普通乗車券も必要となります。

「鉄道の日記念 西日本一日乗り放題きっぷ」
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/060915a.pdf
809名無しでGO!:2006/12/06(水) 08:10:16 ID:R8EpIALv0
>>808
鉄道の日記念乗り放題きっぷは普通列車専用だろ。
年末年始乗り放題は特急用もある。
810名無しでGO!:2006/12/06(水) 08:25:53 ID:iv7j2V+u0
>>799
>>801

わかりました。レスありがとうございました。
811名無しでGO!:2006/12/06(水) 08:37:35 ID:+jhhFy+P0
年末乗り放題切符は、18きっぷみたく貧乏きっぷじゃないよ。
新幹線まですべて乗り放題の切符です。

寝台特急はダメだったように記憶してるけど・・・どうだったかな?
812名無しでGO!:2006/12/06(水) 09:53:04 ID:Q069GXlhO
教えて下さい。生まれて初めて京急乗ったのですが、発車時、♪〜チャラチャララ〜♪って音楽っぽく発車するんですが、なんであんな音がするのですか?また、わざとあんな音たててるんですか?
813今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/12/06(水) 10:24:03 ID:kK70d1+H0
>>812シーメンスで検索するか、ウィキぺディアで調べてください。
814名無しでGO!:2006/12/06(水) 10:37:10 ID:gqtKVtj20
>>812
ドレミファインバータでも検索してタモリ。
815名無しでGO!:2006/12/06(水) 11:20:01 ID:fsB7Anqf0
路線によって、全線通しで運転する列車が少なく途中の駅で何時間も待たされてから
乗り継ぎ列車に乗り換えて先に進むということがありますが、改札時間が決められてい
てその時間以外はホームに入れないような駅の場合は下車前途無効の乗車券を持って
いる状態での途中下車は出来るのでしょうか?
816812:2006/12/06(水) 11:24:47 ID:Q069GXlhO
>813、814さん自力でぐぐってみますm(__)m Thanks!です。携帯なんで、会社にて。
817名無しでGO!:2006/12/06(水) 11:47:39 ID:+LIjm1Kx0
>>807
>>643にも書いたが、発表されていないから、今回発売分はどうかは不明。
昨年発売分は、グリーン車用、普通車用ともに寝台車は利用不可。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/051214a_01.pdf
818名無しでGO!:2006/12/06(水) 12:50:19 ID:f7oKZ9bi0
生まれて初めてのぞみに乗った感想と質問。
@ホームの階段から自由席車両まで遠すぎる。気が狂いそうになった。
A前後の座席間隔が広すぎ。少し狭くして車両縮めてくれ。
B時刻表みると3分間隔とかまるで山手線状態に吃驚。
C乗客を観察すると、みんな「日常の単なる移動の手段」状態で旅行者然とした人は皆無だった。
819名無しでGO!:2006/12/06(水) 13:50:30 ID:ioDN/mEJ0
>>815
列車別改札の駅でも、乗り継ぎ客がホームから追い出されることはないよ。

事情があって(ホームに待合室がなくて寒いとか)改札外の待合室で待ちたいということ
なら、普通はお願いすれば許してくれると思うが、状況次第。
しかし途中下車前途無効の乗車券になるような短距離で途中「何時間も」の列車待ちが
ある旅程というのはちょっと考え直したほうがいいんじゃないかと思うがな。

乗り継ぎ時間が長いことをいいことに、下車前途無効の券でゴネて途中下車して
用事を済まそうとか思ってるのであればそれはダメよ。

>>818
で、質問は?
820名無しでGO!:2006/12/06(水) 13:52:59 ID:xFTEOq4f0
ttp://www1.seaple.ne.jp/ookita/32.html
>実際に高速で走行中の新幹線は静岡県「三島」で走行中に電気を切っても
>東京駅まで惰力で帰ってきてしまうんです。
 というのは本当ですか?
821名無しでGO!:2006/12/06(水) 14:58:54 ID:lT9bNBuH0
熱海カーブでどうするんだろうか?
822名無しでGO!:2006/12/06(水) 15:55:05 ID:+xLGsDl6O
Suicaを使いきってしまいたいのですが、足らない場合に別のICOCAを使って清算できますか?
823名無しでGO!:2006/12/06(水) 16:16:02 ID:NkPQwARd0
>>822
Suicaは複数枚を併用できないので、残高が不足した時は残額は現金で精算
824名無しでGO!:2006/12/06(水) 16:18:27 ID:lT9bNBuH0
>>823
有人改札では出来ないかな?
825名無しでGO!:2006/12/06(水) 16:40:39 ID:NkPQwARd0
>>824
有人改札ではSuicaでの精算は原則として受け付けていない
結局現金で精算することになる
826名無しでGO!:2006/12/06(水) 19:10:34 ID:f7oKZ9bi0
「はくたか」の自由席車両はどうして1車両の出入り口は1つしかないのですか?
そのおかげで最終水上行きの鈍行に乗り継ぎ間に合わず、切れたことあります。
3分あるので普通の駅なら余裕で間に合いますが、エスカレーターしかなくて
客のオヤジたちが2列で突っ立って乗り、通せんぼしているのです。
駅員ぼこぼこにはしませんでしたがムカつきました。
827名無しでGO!:2006/12/06(水) 19:54:06 ID:AZOtHjUg0
>826
出入り口がいっぱいあったら座るところが減るからです
828名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:00:57 ID:u+IK2pPg0
>>820
理論上はだろ?
>>821氏が書いているような速度制限区間もあるし、第一、本当に
電気(き電)が止まれば車上ATCは02信号を出してすぐに停車してしまう。
829820:2006/12/06(水) 20:16:36 ID:xFTEOq4f0
>>828
 はい。もちろん理論上のことだけど東京〜熱海って100kmぐらいですよね。ほんとにそんな距離は知れるものなのかと…
830名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:34:28 ID:PaJ81Cfz0
>>826
エスカレータを歩けなかったことと、車両の出入り口が1つしかないことに何の関係があるんだ?
831名無しでGO!:2006/12/06(水) 21:49:45 ID:Q0wpuDkV0
>>813
おお、こんな所で今井先生にお会いできるとは。臨時地震板での活躍を期待しています。
832名無しでGO!:2006/12/06(水) 21:52:13 ID:joBP0Ko60
すいません、JR北海道で「得割キップ」(冬期11,000円で往復指定付きの特急が乗れるやつ)
というのがあるのですが、これをいったん買ってしまってあとで都合が悪くなった場合、
切符の変更or払い戻しってできるんでしょうか?
通常の特急券なら余裕でできるんでしょうけど、得割になるとどうなのかなぁ〜って思いまして。
ご存知の方ね教えていただけると助かります。お願いします!
833名無しでGO!:2006/12/06(水) 22:45:46 ID:fqAf0E+z0
ラッシュ時に客を押したりしてるバイトがいたんだけど
最近見かけないんですがやめたんですか?
834名無しでGO!:2006/12/06(水) 23:12:25 ID:iu7K0k820
>>832
この手のきっぷは、払い戻しの場合の手数料が、個別に設定されているので、
窓口か、ここでhttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/tel.html
聞いてください。
乗車列車の変更も、制限がある場合も・・・ここで聞くより電話して聞いたほうが確実。
>>833
どこの会社、どこの駅だ、あんたの住んでいる場所がわからなければ、誰も質問に答えられない。
都内では見かけるが。。。。
835名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:05:35 ID:s5IADDPM0

よろしくお願いします。
気動車のエンジン音に萌え萌えなんですけど、今乗れる気動車で
エンジン音がいちばんすごいのは、キハ181でいいですか?
大阪⇔浜坂・鳥取の「はまかぜ」で走ってるんですよね?
そのうち乗れなくなるかもしれないので、乗りに行きたいんですが
他にエンジン音がすごい気動車で、おすすめがありましたらお願いします。
836名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:27:04 ID:GnwFE8K70
MV端末(指定席券売機)ってみどりの窓口のMARS(マルス)端末の一種ですか?
837名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:49:24 ID:B/vFKcGl0
>>836
MV端末(指定席券売機)
http://www.jrs.co.jp/keiki/total/jirei/kokyaku_sousa.html
は、みどりの窓口のMARS(マルス)端末と同様、
この↓システム
http://www.jrs.co.jp/keiki/total/jirei/mars.html
に繋がっている、端末です。
MV端末では発券できる券種は制限(あらかじめ設定)されています。
838名無しでGO!:2006/12/07(木) 01:00:01 ID:GnwFE8K70
>>837
ありがとうございます
MV端末(指定席券売機)がマルス端末へアクセスするための端末であって
電話やパソコンの代わりなんですね
839名無しでGO!:2006/12/07(木) 01:11:13 ID:B/vFKcGl0
>>838
ちょっと、誤解されたかな?
みどりの窓口の駅員が操作する端末と同様なレベル(JRの専用回線に直結)で設置されています。
ただ、発売する券種を制限して、操作画面を設定しています。
プッシュホン(電話回線)やサイバーステーション(インターネット回線)とは異なる接続方法をとっています、
MARSシステム内の外部に接続する機能を利用してです。
840名無しでGO!:2006/12/07(木) 01:51:59 ID:9RIUz0Dk0
宇都宮から東京までの新幹線経由の乗車券で在来線に乗るのはおk?
経路上の駅で途中下車はできますか?
841名無しでGO!:2006/12/07(木) 02:48:59 ID:XYWFtgr7O
質問
 「電車でGO!プロフェッショナル仕様」についての質問ですが、東海道線の選択欄に113系があり、画面下に常務記録がありますが、そこの形式と走行数の間に「P」という文字が入ってますが、これはどういう意味でしょうか?他の選択欄には入ってないので、不思議です。
842名無しでGO!:2006/12/07(木) 06:30:20 ID:saTBlGee0
質問です。

線路は直線区間では、左右同じ長さのレールを平行に並べます
−−−
−−− こんな具合

左右をずらして配置することはないのでしょうか?
−−−
−−−
こんな具合

 
ところで
843名無しでGO!:2006/12/07(木) 08:08:15 ID:WPG5jhkS0
>>840
おK
844名無しでGO!:2006/12/07(木) 09:08:29 ID:W+rAiT2gO
この作品を見て思ったんだけど、実際は本物の電車で衝突実験なんてやらないよな?
あとスプリンクラーみたいな消化装置も出て来るけどそれもないのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=mq27TCrZkSc
http://www.youtube.com/watch?v=GAg6siR-BI0
845名無しでGO!:2006/12/07(木) 09:50:24 ID:xIm+hxP/0
上越新幹線の乗車について質問です。

この時期スキー往復きっぷというものがありますが、
東京・越後湯沢間の切符を買った場合、行きの乗車駅を大宮からにしても大丈夫ですか?
また、この切符は普通指定席なのですがグリーン券を買うことはできますか?
(グリーンについては運賃のみ有効とあります)
846名無しでGO!:2006/12/07(木) 11:22:36 ID:B/vFKcGl0
>>845
「都区内」発の往復切符で、新幹線の乗車を(または下車)「大宮」にすることは可能、
「大宮〜川口・戸田公園」発のきっぷを購入すれば「都区内」発より800円安い。
グリーン車乗車の場合は運賃のみ有効なので、新幹線グリーン料金4520円(大宮−越後湯沢)を購入すれば乗車可能。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?s1=1&t1=1&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=19&serchBtn3.y=8&GoodsCd=1192
847名無しでGO!:2006/12/07(木) 12:36:25 ID:EX47C0Th0
>>844
試作構体が強度を測定するために衝突までは行かないまでも、負荷をかける試験というのはあったりする。

スプリンクラーはもちろん存在しない。第一、水タンクをどこに置くのかと・・・

848名無しでGO!:2006/12/07(木) 12:56:32 ID:6YCcd6GYO
客車列車には折り戸が採用されている車両がありますが、何でですか?
電車や気動車では採用例は確か無いと思います。
849名無しでGO!:2006/12/07(木) 13:05:51 ID:+dOT6NXy0
850名無しでGO!:2006/12/07(木) 13:11:32 ID:2RumMIKh0
583系、キハ181系、キハ65、キハ32、キハ120、など
851名無し野電車区:2006/12/07(木) 13:49:48 ID:MwmCgJWz0
西鉄宮地岳線、くりでん、鹿島鉄道が来年3月いっぱいで廃止されますが
それ以降に廃止が決まってるものあるいは廃止の可能性が高い路線は
どこでしょうか?
852名無しでGO!:2006/12/07(木) 13:58:54 ID:7eCP+jZC0
>>844
衝突実験は過去に何回か行なっているよ、でも工場内の線路を利用してですが。

スプリンクラーは無いですが、電源車、ディーゼル発電機を搭載した車両では
「炭酸ガス」を利用した消火装置が設置されています。
853名無しでGO!:2006/12/07(木) 14:08:11 ID:7M0K5Uo/0
854名無しでGO!:2006/12/07(木) 14:58:14 ID:W+6AV2Oc0
質問させてください。
えちごのグリーン車で帰ってこようかと思ってるんですが、土日きっぷって
日曜の夜にムーンライトえちごに乗って月曜に新宿についても有効なんですよね?
855名無しでGO!:2006/12/07(木) 17:28:23 ID:HhNi7/bLO
18きっぷ系は大都市近郊など一部の区間を除いて
日を跨ぐ電車は日付が変わって最初の停車駅まで。
その先は普通に運賃を払うか、18きっぷをもう一日使うか選ぶ
856名無しでGO!:2006/12/07(木) 17:48:01 ID:bHGf02OV0
>>854
継続乗車可能です、
ムーンライトえちごに、日曜日中に乗車し、そのまま新宿まで乗れます。
途中下車は不可で、新宿についた時点(または途中駅で下車した時点)で、乗車券は無効になります。
・・・・規則が変わっていなかったら、ですが・・・・
857名無しでGO!:2006/12/07(木) 18:00:43 ID:pNgVitiDO
>>855
土日きっぷは18きっぷ系ではない。


曖昧な知識しかないなら答えないでくれ。
858DE11:2006/12/07(木) 19:48:49 ID:ojOwmdaz0
だれか「しんちゃん鉄道管理局」って知ってる人いますか?
859854:2006/12/07(木) 19:50:20 ID:W+6AV2Oc0
>>856
ありがとうございます。
安心しました。
860名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:07:20 ID:mGqnzGGw0
>>856,>>859
「新宿に着いた時点で」なのか?
856は「下車」というのが改札を出るという意味だと知ってるんだよな?もちろん。
861名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:35:53 ID:iNoMR2xu0
ラッシュ時に客を押したりしてるバイトがいたんだけど
最近見かけないんですがやめたんですか?都内の大きい駅なんですが?
862名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:45:05 ID:uqPc2b3H0
>>844
これって、元ネタは星新一氏のショート・ショートじゃないか。
小説の初出は昭和39年のJTBの雑誌「旅」11月号。
ちょうど東海道新幹線開業の月に発行されたため、紙面は
新幹線特集号だった。
ちなみに、雑誌掲載の際のタイトルは「泥棒と超特急」。
「逃走の道」と言うタイトルは、文庫本化の際に付けられた。
ついでに言うと、新幹線でスプリンクラーと言うと、車両の火を
消すためでなく線路の雪を溶かすために使うもの。
863名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:49:04 ID:MS1Tgyyc0
>>858
知ってますよ

>>861 >>844

864名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:50:51 ID:MS1Tgyyc0
>>861 >>834
間違えたスマヌ
865名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:58:13 ID:++V8F1s30
>>835
エンジン音がすごいという言葉が主観的すぎて意味不明だ。とりあえずしたのサイトなどで音を聞いてみてから検討してみては?
鉄道音のページ JR気動車編
http://homepage2.nifty.com/e127nomura/sounddc.htm

>>841
下のスレへGO!
電車でGO!総合スレ24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160498326/

>>842
私には両方同じに見えますがw
レールの継ぎ目を左右ずらして配置するのは「交互式」ですね。下に説明と、設置場所についてのレスがあります。
線路の構造 新津の鉄道資料館
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/niitsu-mgr/railoil/rail/siryou/guide.html#rail
【異端審問】鉄ヲタにさえ理解されないマイナー鉄道趣味
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1159758796/357

>>858
自分のサイトの宣伝乙です。
866名無しでGO!:2006/12/07(木) 21:15:26 ID:GyMdOjPn0
>>860
揚げ足取りみたいなレスだな。w
着いた時点で再び他の列車に乗車できないという意味で>>856の表現で正解だろ。
「改札を出た時」と表現すると、例えば新宿に着いた後に東京駅までの移動のために山手線に乗車することも可能だと誤解をされてしまう。
867名無しでGO!:2006/12/07(木) 21:27:03 ID:VMxrENmL0
少し前のニューズウィークのコラムの中で、駅のホームで女性の声が流れると
下り方向の電車が、男性の声が流れると上り方向の電車が来ると書かれていました。
そういった事をしている駅は本当にあるのでしょうか?
868名無しでGO!:2006/12/07(木) 21:34:26 ID:ocKHBbLyO
>>867
ホーム上り、下りでアナウンスを変えるのは、かなり前からやっています。
869名無しでGO!:2006/12/07(木) 21:35:02 ID:owUt25u00
>>867
会社を問わずそのような駅はたくさんあります
870名無しでGO!:2006/12/07(木) 22:36:11 ID:L0g6PrRm0
東の週末系きっぷはなぜ当日売りをやらないの?
871名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:01:00 ID:toxvfwW1O
なんで青梅駅の発車ベルってひみつのアッコちゃんなの? エロイ人教えて!
872名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:14:26 ID:DxCf6Xsd0
スーパーおき、やくもってのは立ち席でもいいです! っていえば乗せてもらえる?
(年末年始のグリーン車切符で乗る予定です)
873名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:15:05 ID:GyMdOjPn0
>>871
近くに原作者の青梅赤塚不ニ夫会館がある。
874名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:22:40 ID:hlkVwjKo0
>>870
人気列車がパンクしたから。
875871:2006/12/07(木) 23:33:10 ID:toxvfwW1O
>>873
そうなんですか、知らなかった。 ありがとうございます。
876名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:40:03 ID:KAcJBIe90
>>873
アニメ化作品の多い氏だけに
なぜアッコちゃん?って疑問は残るなw
877名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:44:48 ID:0Rye8Nd00
>>876
赤塚不二夫と言えば天才バカボンだろ
バカボンでも良かったんじゃないの?
878名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:59:04 ID:leJJLNHF0
>>870
通常より安く乗れる代わりに当日売りをしないという条件で発売しているものだから
航空券の早割などと同じ考え方

>>872
特急のグリーン車は立席不可
立席で乗るなら普通車自由席へ
879名無しでGO!:2006/12/08(金) 00:06:49 ID:G/0ZFmNB0
>>866
つまり継続乗車船制度とは扱いが違うわけですね?
880名無しでGO!:2006/12/08(金) 00:10:16 ID:QPf4ibRN0
881名無しでGO!:2006/12/08(金) 03:48:34 ID:5rluxWuR0
>>860
あれ?
土日きっぷは使った事ないから知らんけど、3連休パスとかは
金(祝日)・土・日と使って、
日曜の夜に秋田から「寝台特急あけぼのゴロント指定」で朝に上野着。(月曜)
で、その月曜日には下車しない限り月曜中も乗車券は有効だから電車乗りまくった記憶があるんだが?

その月曜日には上野からスーパーひたち(ただし特急券は別途必要)で仙台まで。
仙台から普通列車で東北本線経由で月曜の夜に東京まで帰る、という事も可能なはず。
882名無しでGO!:2006/12/08(金) 05:22:13 ID:Uk5gBzTP0
質問させていただきます。
601`以上の往復割引について、JR在来線と第三セクターを合計しても適用ですか?
883名無しでGO!:2006/12/08(金) 05:45:39 ID:qkJXxTzO0
>>881
それでたぶん正解。
乗車券部分は(継続乗車船の原則どおり、途中下車するまで)有効、と読める↓

http://voice.jreast.co.jp/faq_qa.asp?ctg=16&quest=192
> 「土・日きっぷ」等のフリーパス券をご利用になって、「きっぷ」の有効期間の最
> 終日に夜行列車に乗車した場合は、途中下車しない限りご乗車列車の終着駅まで有
> 効となります。その後旅行を継続される場合は乗車券部分のみ有効となりますの
> で、新たに特急・急行列車にご乗車の場合は、特急券等必要な料金券をお買い求め
> 下さい。

>>882
JR部分だけで600kmを超える必要あり。
884名無しでGO!:2006/12/08(金) 06:03:16 ID:04aFJxbw0
と言うわけで、>>855>>866は「しったかちゃん」である事が判明しますた。
885名無しでGO!:2006/12/08(金) 09:57:11 ID:ovDgBqPy0
なるほど、だから期限を過ぎたらどんなに頼んでも改札で回収されてしまうのか。
886名無しでGO!:2006/12/08(金) 10:19:26 ID:JttktT9U0
質問させてください
湖西線、安曇川駅から、瀬田駅まで行くには、
どのルートを通ればよいのでしょうか?
どこかで乗換えをしなければならないのは分かるのですが、
ググッても見当がつかないので、困っています
よろしくお願いいたします
887名無しでGO!:2006/12/08(金) 10:59:02 ID:bvpLaVtUO
>>886
どうみてもググってません。
本当にありがとうございました。




「安曇川 から 瀬田」
という単語でググってみろ。
そこに答えが書いてある。
888名無しでGO!:2006/12/08(金) 13:28:54 ID:U8PV7+5m0
>>883
けっこう複雑な仕組みになってるのね。。
月曜日乗りまくった後、改札出るときに駅員とトラブルにならないといいけどなあ。。。
いざというときのためにそのページを印刷して持ってた方がいいかもな。
889名無しでGO!:2006/12/08(金) 14:59:02 ID:qkJXxTzO0
>>886
「安曇川から瀬田」でググってみ。
890名無しでGO!:2006/12/08(金) 14:59:54 ID:qkJXxTzO0
あ、すまん。>>887の3行目までしか読んでなかった。
891名無しでGO!:2006/12/08(金) 15:41:00 ID:K4ZSvqcu0
12月30日の快速フェアーウェイの空席状況をサイバーステーションで検索したのですが、うまく出てきてくれません。

元々出てこないんですか?
それとも私が間違っているんでしょうか?

一応入力項目には12月30日、17:00、在来線列車、黒磯→大宮と入れました。
892名無しでGO!:2006/12/08(金) 16:29:05 ID:8uYSQEaH0
上野駅の入場券はおいくらかわかる方いますでしょうか?
探してみてもわかりませんでした。
お願いします。
893名無しでGO!:2006/12/08(金) 16:30:07 ID:DqhIqo8k0
894名無しでGO!:2006/12/08(金) 16:31:48 ID:8VjHsbH90
のぞみ号の自由席は乗車中に検札ありますか?
895名無しでGO!:2006/12/08(金) 16:36:08 ID:8uYSQEaH0
>>893
駅ごとに入場料が違ったりはしないんですね。
「JR 入場券」でぐぐればよかった・・・
どうもありがとうございました。
896名無しでGO!:2006/12/08(金) 16:56:30 ID:bvpLaVtUO
>>894
通報しますた。
897名無しでGO!:2006/12/08(金) 18:11:19 ID:YZA8WA+e0
周遊きっぷの帰り券
大船→大阪市内を東京→大阪市内(新幹線)に
変更できます?
新幹線に変更はできるようですが 出口の駅が違うのはどうでしょう。
お願いします。
898名無しでGO!:2006/12/08(金) 19:21:37 ID:5xxz/TAH0
>>897
時刻表より
 ・一部券片でも使用開始後の周遊きっぷは、ゆき券またはかえり券の経路が東海道本線(在来線)と
  東海道新幹線との相互間で変更となる場合を除き、きっぷの内容を変更することはできません。

結論は、変更できる。ただし、在来線だと20%引きだったものが、新幹線経由で帰ると5%引きにしかならない。
また、変更はJR東海の窓口へ。JR東日本では扱ってくれない。
899名無しでGO!:2006/12/08(金) 19:30:24 ID:04aFJxbw0
>>894
ツーホーはしないけど、「ある」としか言いようが無い。
900名無しでGO!:2006/12/08(金) 20:21:09 ID:I9KFdvDK0
>>886
琵琶湖を泳いで行くのが、距離的には最短。
901897:2006/12/08(金) 20:30:57 ID:YZA8WA+e0
>>898
詳しい説明ありがとう。
902名無しでGO!:2006/12/08(金) 22:20:05 ID:hlQELExa0
>>891
もともと出てこないようになってるみたい。
みどりの窓口などで直接聞いてみるしかないかと。
903名無しでGO!:2006/12/08(金) 23:39:10 ID:ceRhQHsO0
>>886
山科のりかえのほかに、堅田駅〜瀬田駅にバス(びわこ横断エコバス)が運行されている。

http://www.ohmitetudo.co.jp/bus/rosen/ecobus.html
904名無しでGO!:2006/12/08(金) 23:39:56 ID:ceRhQHsO0
>>903
間違えた  瀬田駅→守山駅
905名無しでGO!:2006/12/08(金) 23:53:44 ID:3yB62zzb0
jr西の年末年始乗り放題切符の言及はまだありませんか?

あるよね? あるよね!! ね!!
906835:2006/12/09(土) 00:04:32 ID:WN1GE2hO0
>>865
レスありがとうございます。
こんなサイトがあったとは知りませんでした。
さっそくお気に入りに登録しました。
907名無しでGO!:2006/12/09(土) 00:37:59 ID:ZekuFXhj0
>>906
キハ181系の音ならこのサイトもお勧めだよ。
ttp://kiha181.com/index.htm

それと関西方面に行くのだったらスーパーはくとも面白いよ。
先頭車に乗れば振り子もよく分かるし。
908名無しでGO!:2006/12/09(土) 13:20:06 ID:OHykiXSbO
先月、某ホームページで見かけたのですが、三江線の一部が今月中に復旧予定と書かれていましたが、その後状況はどうなってるのでしょうか?
909名無しでGO!:2006/12/09(土) 13:30:57 ID:Lqh6tZeO0
>>908
西の公式HPぐらい見ろ
http://www.westjr.co.jp/traininfo/pdf/oshirase_sanko.pdf

あっ、携帯か。
15日に浜原〜三次間で運転再開。
910名無しでGO!:2006/12/09(土) 14:13:46 ID:tqNRJtFIO
ナイスゴーイング二枚きっぷで指定席を取って
片道分は使用したんだけど
帰りの指定席を変更することは出来ますか?
911名無しでGO!:2006/12/09(土) 14:23:06 ID:9C4G5Mve0
2枚きっぷは往復乗車券ではなく回数券ですので、変更は可能です。
912910:2006/12/09(土) 14:31:34 ID:tqNRJtFIO
>>911
ありがとうございます
指定席発行済みの印鑑押してあるけど
窓口行けば大丈夫ですよね?
913名無しでGO!:2006/12/09(土) 14:37:11 ID:GOWDWdjC0
>>912
大丈夫
914名無しでGO!:2006/12/09(土) 14:41:48 ID:tqNRJtFIO
>>913
ありがとうございます
駅に着いたら即窓口行きます
915835:2006/12/09(土) 15:41:12 ID:WN1GE2hO0
>>907
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
916名無しでGO!:2006/12/09(土) 17:49:07 ID:eiqS3wqb0
山陽新幹線はスラブ軌道だと聞いたのですが、
資料によって岡山以東はバラストと書いてあったり、
写真見る限りコンクリむき出しの線路を見ないんですが
実際はどうなのでしょうか?
917名無しでGO!:2006/12/09(土) 18:03:01 ID:GVEGnpfF0
全線スラブ軌道ということはない。
スラブ軌道にも向き不向きがあって、不向きなところは採用されていない。
918891:2006/12/09(土) 19:57:32 ID:cQeYiwCI0
>>902

レスありがとうございました。
明日にでも窓口に行ってみたいと思います。
919名無しでGO!:2006/12/09(土) 21:06:21 ID:6+pFsWlq0
運転士が使っている駅ごとの発着時刻が秒単位で載っている所ご存じないですか?
琵琶湖〜京都〜神戸線を探しています
920名無しでGO!:2006/12/09(土) 21:06:28 ID:2s3TdQrP0
>>916
岡山以東は基本的にバラスト軌道だったはず

岡山以西ではスラブ軌道の区間が多いが、これも「多用されている」というだけで、全線スラブ軌道と
いうわけではない
特に当時の技術では盛土や切り取り内などの土路盤の区間にスラブ軌道を敷設するとスラブの自重で
路盤が沈下して大きな軌道狂いが発生するとされていたので、こういった区間では岡山以西でも
原則としてバラスト軌道だったはず

ちなみに東北・上越新幹線以降では、高架橋の橋脚などと同様に地下深くまで基礎杭を打ち込むことで
土路盤の区間でもスラブ軌道が敷設可能となってる
921916:2006/12/09(土) 21:27:30 ID:eiqS3wqb0
>>920
やっぱバラストなんですね。スラブを使ってても試用程度でしょうか。
922名無しでGO!:2006/12/09(土) 21:52:26 ID:G9zZevsH0
電車のモーター音はなぜ台車の上のほうがよく聞こえるのはなぜですか?
モーター音は台車から出ているのですか?
923名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:29:30 ID:p5zCwb060
>>922
どこにモーターがあると思ってるんだ?
924名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:34:21 ID:PV39JtpfO
切符についての質問です。
例えば埼玉の大宮→兵庫の新三田まで乗車券を買う時に、東日本の窓口で買った場合、東海と西日本への売上の分配はどのように計算するのですか?
すべて東日本の手に入ると東海と西日本は客を乗せたのに収入が得られず損をしますよね。
925名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:36:10 ID:ZKbVvFaS0
売った会社が5%手数料を確保して、あとは距離比で案分。
926名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:38:30 ID:PV39JtpfO
ありがとうございます。
5%の手数料は東海と西日本の2社とも払うのですか?
927名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:41:36 ID:6bB+kNrD0
>>926
ちゃんとレス読んでるのか?
928名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:47:54 ID:PV39JtpfO
すいません。
思い込みをしていました。
確保するっていうことは、手数料については実際には金銭の授受は行われないんですね。
また間違っていたらすいません。
929名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:08:57 ID:BHvIzgQg0
>>928
日本語が理解できないのかねぇ。
930名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:41:47 ID:EiBX4w9OO
板違いだったらすみません。
原宿駅内にコインロッカーはありますか?
931名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:46:34 ID:ZKbVvFaS0
公式の駅構内図では、ホームからエスカレーターで上がると
そこにあることになっているようだ。
932名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:50:28 ID:G9zZevsH0
>>923
台車の近く?
933名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:54:51 ID:EiBX4w9OO
>>931
ありがとうございます。
934名無しでGO!:2006/12/10(日) 00:08:30 ID:JkqJmh3K0
貨物列車で
M250系スーパーレールカーゴを貨物電車で走らせるなら派生形として
貨物気動車とか
直流専用のM250系ではなく交流専用とか交直両用で機関車で貨車を引かずに電車で貨物を運ぶ方法は検討中(開発中)ですか?
(モーダルシフトを進めていけば良いと思います)
935名無しでGO!:2006/12/10(日) 00:22:41 ID:0i/WMaOU0
>>934
質問の返答にはなりませんが、参考までに・・・・
JR東海では、従来機関車牽引で行っていた「レール輸送」(ロングレールを含む)を
気動車タイプの専用牽引車で、専用貨車(レール運搬用)を挟み込むことを検討してきていて、近々実現します。
936名無しでGO!:2006/12/10(日) 00:25:02 ID:tTOzeUUf0
>>932
台車の中
937名無しでGO!:2006/12/10(日) 01:41:57 ID:TVXHvAbg0
>>934
貨物列車の場合、所要時間よりも発着地の時刻が重要視される。
そのため、SRC化によりメリットを受ける区間と言うのは意外と限定されて
しまうというジレンマがある。
あと固定編成のため、需要の波動が大きい列車にも使い難い。
(現在は宅配便専用になっているのもそのため)
まあ、今後考えられる区間としては、大阪〜福岡の貨物ターミナル間
くらいかな?(交直流車開発を前提として)
東海道区間にこれ以上SRCを増やすことを倒壊が承服するとは思えないし、
安定した輸送が見込まれる東京・大阪と札幌間の輸送は五稜郭〜東室蘭の
電化が棚上げされている現状では実現の見込みはないから、今後増える可
能性はあまり高くないと言うのが現実。
938名無しでGO!:2006/12/10(日) 02:55:39 ID:mSbG7dm90
板違いでしたらすみません。

東京メトロの半蔵門駅から、羽田空港に行く最短
ルートを教えていただけませんでしょうか。

19:05発の飛行機に乗らなければならないのですが、
半蔵門駅の近くで仕事があり、それが終わるのが17:00頃です。
いろいろ調べたのですが、もしかして間に合わないかも・・
と感じてきました。

よろしくお願いします。
939名無しでGO!:2006/12/10(日) 03:04:13 ID:iJTLfoXE0
ちょっとお聞きしたいのですが、
70〜80年代頃の懐かしい電車の画像が入手できるところはないでしょうか?
特に国鉄のローカル線(オレンジ色の電車)や高崎線や東海道線の画像なんかを
探しています。
もしご存知でしたらお教え下さい。
940名無しでGO!:2006/12/10(日) 03:19:01 ID:0JPjHHg80
>>938

【案1】半蔵門→タクシー→浜松町→モノレール→羽田空港
【案2】半蔵門→タクシー→大門→浅草線(直通)京急線→羽田空港
(平日は渋滞するので新橋や東銀座に向かわないように)

タクシーが嫌なら
【案3】半蔵門→半蔵門線→青山一丁目→大江戸線→新橋→浅草線(直通)京急線→羽田空港
【案4】半蔵門→半蔵門線→渋谷→山手線→品川→京急線→羽田空港

半蔵門なら麹町も近いのでこんなのもある
【案5】麹町→有楽町線→有楽町→山手線・京浜東北線→浜松町→モノレール→羽田空港
【案6】麹町→有楽町線→有楽町→山手線・京浜東北線→品川→京急線→羽田空港
941938:2006/12/10(日) 03:46:29 ID:mSbG7dm90
いろいろな案を、ありがとうございます。
曜日は日曜です。
 安全なのはタクシーですかね。

 品川でJRと東急線が乗り換え可能なのですね。

 (直通)とはどういう意味でしょうか?

 また、ぶっちゃけ間に合うと思いますか?

よろしくお願いします。
942名無しでGO!:2006/12/10(日) 04:07:52 ID:tTOzeUUf0
>>939
質問が抽象的すぎる。
その手の写真を公開しているサイトはいくらでも、それこそ何万ページもあるので、
もうちょっと具体的に、地域や時期、路線や行き先なんかを絞って、何が見たいのか書いてくれないと。

あと、そういう写真は個人的に鑑賞するだけにしておくこと。
勝手に何かに使うのは法律違反だから。
943名無しでGO!:2006/12/10(日) 04:09:21 ID:0JPjHHg80
@事故発生A乗換でまごつくB誤乗がなければどれも大丈夫。
【案1】は乗り場が地上なのでわかりやすい。時間も最短と思われる。
行先も羽田空港ばかりなので誤乗の心配もない。
【案2】は乗り場が地下なのでわかりにくい。
行先も色々あるのでオススメしない。
【案3】は半蔵門→半蔵門線→青山一丁目→大江戸線→大門→浅草線(直通)京急線→羽田空港
に訂正。
乗換はそんなに難しくないが、
やはり大門からの行先が色々あるのでオススメしない。
浅草線と京急線は泉岳寺を介して直通している。
【案4】は比較的簡単。半蔵門線渋谷は中程の階段を使用。
山手線品川は後寄りの階段を使用。
品川では『京急(京浜急行)線』に乗換。
【案5】は比較的簡単。有楽町線有楽町は前寄りの階段を使用。
山手線浜松町は中程の階段を使用。
【案6】も比較的簡単。有楽町線有楽町は前寄りの階段を使用。
山手線品川は前寄りの階段を使用。

独断で順位を付けると【案1】【案5】【案4】【案6】【案2】【案3】
944名無しでGO!:2006/12/10(日) 04:09:30 ID:tTOzeUUf0
>>941
「直通」は、浅草線と京急は線路がつながってるから、乗り換えなくてもいいって意味。
間に合うかどうかは、未来のことだから誰にもわからない。
945名無しでGO!:2006/12/10(日) 04:29:41 ID:iJTLfoXE0
>>942
ご指摘下さいましてありがとうございます。
確かに抽象的な質問内容でした。
申し訳ございません。
具体的に申しますと、昭和60年当時に八高線で使用されていた
オレンジ色の電車の写真(できましたら高麗川駅・東飯能駅付近)
や同年当時の高崎線(大宮駅付近)の写真を探しています。
できれば大きな写真ならありがたいのですが・・。
もちろん個人的に昔を懐かしむ為に入手したいのです。
私は鉄道についてあまり知識がないもので質問させて頂きました。
もしご存知でしたらお教え頂けたらと思っています。
946名無しでGO!:2006/12/10(日) 05:16:03 ID:tTOzeUUf0
>>945
とりあえず八高線はこれかな。
ttp://anntomo.web.infoseek.co.jp/dc30_and_dc30_komagawa.htm
947名無しでGO!:2006/12/10(日) 05:33:37 ID:iJTLfoXE0
>>946
ありがとうございます!!!
そう!この列車です。
懐かしいな〜。
この列車で通学してたものですから
以前からずっと欲しかったんです。
いつも乗る時にボタンを押して乗るか
手で開けて乗っていましたw
今はもうないそうですね。残念です。
でも懐かしい写真が手に入って
本当に嬉しいです。
ありがとうございました!
948名無しでGO!:2006/12/10(日) 05:38:40 ID:uuTmZSO50
清澄白河って駅は乗り換え大変なんですか?
地図を見ると、半蔵門線のほうの駅構内が異様〜〜に長くて
もしかしてホームが離れてるんじゃないかと思ったので
949名無しでGO!:2006/12/10(日) 05:39:53 ID:fq5L9sXo0
秋田新幹線について皆さん「最悪だ」と言っているけど、本当に最悪なんでしょうか?
950名無しでGO!:2006/12/10(日) 05:52:45 ID:hQhin/Pz0
>>949
感想は人それぞれなんでここでは答えられない
本スレを眺めたらどうだろうか
951名無しでGO!:2006/12/10(日) 06:09:06 ID:qQ3LCHwb0
>>948
大江戸線と半蔵門線がL字型っぽく繋がってるだけだから
乗り換え口に近い車両(大江戸線:6/7両目、半蔵門線:8/9両目)に乗れば
そんなに苦労しないと思う
952名無しでGO!:2006/12/10(日) 06:12:33 ID:0JPjHHg80
>>948
こういうのを見よう
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/kiyosumi-shirakawa/e14.html

麻布十番なんかとは違ってそんなに離れてない
953名無しでGO!:2006/12/10(日) 06:13:49 ID:90h2Z+9bO
>928
たとえば2万円の切符でそれぞれ東海会社と西日本会社の利用距離数が
1:2で、その切符を東日本会社で買うと、東日本会社が販売手数料として
5%の1000円を確保、残りの19000円の1/3を東海会社、2/3を西日本会社で配分
954938:2006/12/10(日) 08:51:34 ID:G2WuLHTQ0
>>944
なるほど、ありがとうございます。田舎ものですみません。

スムーズに移動できても明らかに間に合わないようであれば、
早めに切り上げるなどを検討しようとおもっていたところでした。

間に合う可能性はあるということですね。
955名無しでGO!:2006/12/10(日) 09:28:32 ID:PiXBnSsM0
>>936
そうだったのか・・・長年鉄ヲタやってて初めて知ったorz
956768:2006/12/10(日) 10:55:11 ID:FJXQfw840
>>769
亀だがサンクス。
行き帰りでの体感。
ともにのぞみ自由席1号車を利用したのだが、確かに上りの方が揺れた気がした。
と言っても多分気のせい。
957名無しでGO!:2006/12/10(日) 11:51:37 ID:XUdYv7wJO
駅情報をYahoo!で検索してたら、ポス端末設置駅ってのがあったんですが
ポス端末て何ですか?
958名無しでGO!:2006/12/10(日) 12:05:31 ID:V0Dl9AJ10
>>955
工場見学に池
959名無しでGO!:2006/12/10(日) 12:17:06 ID:uDzhwOBS0
>>957
オンライン接続が必要な「指定券」の出力はできないが、
それ以外の券の発行ができる窓口係員用の端末

指定券が発行できるヤツは「マルス端末」
960名無しでGO!:2006/12/10(日) 12:21:44 ID:XUdYv7wJO
>>959
おお!よく分かりました!ありがとうございます。
961名無しでGO!:2006/12/10(日) 12:25:30 ID:yuBvu6cD0
すいませんDrスランプ山手線はまだ走ってますでしょうか?
写真撮りに行きたいので。
962名無しでGO!:2006/12/10(日) 13:58:52 ID:o/ZLM1lmO
新幹線の切符って、払戻するのと金券ショップ持ってくの、どっちいいの?
仙台→新横浜の乗車券と
仙台→東京の新幹線自由席特急券
東京→新横浜の新幹線特定特急券
12月16日分だが・・
963ミステリー:2006/12/10(日) 14:14:14 ID:vQVGLAfO0
初投稿です。よろしくお願いします。

1年ぐらい前に山陽新幹線博多開業30周年記念、ってのがありましたよね?
あのときの記念オレンジカードがあるんですが、オークションなどの相場って
どのくらいですか?金券ショップの類と変わらないですか?

初ですがよろしくお願いいたします。
964961:2006/12/10(日) 17:12:04 ID:yuBvu6cD0
結局某駅で1時間程待ったがこなかった。
もうないらしい…残念。
965名無しでGO!:2006/12/10(日) 17:15:26 ID:RMj/S25p0
質問です。トイレで食べたいですが、どうですか?
966名無しでGO!
>>965
駅構内や列車内でスカトロはイカンよ