不良在庫一掃セールを楽しもう! パスネット39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
フリーカードや記念カード通販の終了を告知する会社が続出するなど
日増しに葬式ムードが高まってきた感のあるパスネ陣営。
ついには本当に葬式と勘違いしたのか香典返しカードを一般客に売りつける会社まで現れ始めた中で迎える鉄ヲタの冬。
「ひたすらパスネヲタを無視してトラブルを回避させた会社」
「パスネヲタに気を遣ってわざわざ記念カードを出してやったのに数が少ないとキレられた悲惨な会社」
「ヲタが集まる場所でクソ柄在庫処分をやればバカが見境無く買うだろと需要予測をロクにしないまま売り出して、
商店街に謝罪行脚に行かされるわ本社に毎日粘着野郎からのイタ電がくるわで散々な目に遭った会社」
対応次第で好対照になってしまった、まさに末期症状のパスネスレ第39弾です。

過去スレや無断リンク集は>>2-15あたりをご参照ください。
また、転売・花見などの情報はフォークダンサースレがお亡くなりになったので
邪魔にならない程度にしといてください。

前スレ: 最期の祭りを楽しもう!! パスネット38
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158476296/l50

パスネットスレ関連ページ(私家版)はコッソリとPASMO対応にリニューアル。G.J.だ!   
http://passnet2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
2名無しでGO!:2006/10/12(木) 08:57:09 ID:u+cXNPdI0
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-1)
潟pスモの誕生で処遇が注目されるあの窓際集団
http://www.railfan.ne.jp/passnet/
裏金用(?)の非売品パスネも金券屋に流出させてはいるものの、イパーン客がすぐに買っちゃうのでなかなかヲタに流通しないあの会社
http://www.railfan.ne.jp/passnet/kakusya/keikyu/keikyu.html
イベント会場限定の煽りカードはまだまだ続く。また踏切でオバハンを轢き殺すまで勢いが続きそうなあの会社
http://www.tobu.co.jp/sfcard/
女子供向け図柄での発行数設定ミスを挽回するため。鉄ヲタ向けで30000枚。でも日比谷にはちょっとしか持ってかなかったため苦情電話したバカが結構いたらしいあの会社
http://www.railfan.ne.jp/passnet/kakusya/tokyu/index.html
マトモな乗降客ゼロの駅へ花見で客寄せをしているあの天下り会社
http://www.yurikamome.co.jp/charge/kamomelist.php
横浜会場でもパスネ発売なし!ブースに張り付くニートと馴れ合うしかなかったあの会社
http://www.sotetsu.co.jp/train/goods/pocket/
ヨソモノ大集合イベントで煽り発売をしたあと平日に倍の数を駅でマターリ発売。ハマっ子にやさしい?あの天下り会社
http://mm21railway.co.jp/
ヨソモノ大集合イベントでマターリ発売をしたあと今週末に残り少ない在庫を駅で発売。さいたまっ子にやさしくない?あの天下り会社
http://www.s-rail.co.jp/
3名無しでGO!:2006/10/12(木) 08:57:54 ID:u+cXNPdI0
話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-2)
儲かるなら松坂だって海外に売り飛ばしちゃうのに、景品交換ばっかで儲からない記念パスネからはアッサリ撤退したあの非上場会社
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/sfreo/top2006.html
子会社を使って簡単に景品交換ができないバカ共通カード会社でのヲタ煽りを企画したあの会社
http://www.odakyu-group.co.jp/train/ticket/passnet/index.html
「パスネは買いに来させたほうが運賃収入になる」と最期の秋にやっと気が付いたらしいあの子会社
http://www.hakone-tozan.co.jp/info/topics.html
またネタ切れ。10月も近隣4社の祭りを横目に無気力モードなあの天下り会社
http://www.toyokosoku.co.jp/toyo/rapid/Information/passnet/passnet.html
ひたすらマターリで5年間乗り切ってきたのに最後に祭りを起こしてしまったあの会社
http://www.shinkeisei.co.jp/
アイドル物少ロット!でもプチ転売屋の横行でディープ不発祭りの再来になったあの会社
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news.htm
パスモと関係ないはずなのに少ロット祭り開催。日本古来の横並び根性を会得してしまったあの毛唐会社
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/japanese/easy_transfer.html
4名無しでGO!:2006/10/12(木) 08:58:43 ID:u+cXNPdI0
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-3)
たったの80万枚しか発行しなかったために浦安駅に客が殺到。駅前を人が埋め尽くしてヘリまで出る騒ぎになった(ウソ)あの民間会社
http://www.tokyometro.jp/card/new/new.html
ヲタ心をくすぐる少数派ポンコツ電車のさよなら祭りを開催、マターリ買える枚数なのが救いなあのお役所
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/cardgoods/t_card.html
パスモになっても相変わらず不良在庫共通カードを「電車にもバスにも乗れるカード」として売りつけてきそうなあの中出しお役所
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/goods/index.html
最近、僻地販売センターが平日の昼間に遊んでいるニート鉄ヲタホイホイになってしまっているあの会社
http://www.keio.co.jp/traffic/train/passnet/top01.html
とりあえず上記のニート共相手に漁夫の利を得ているあの天下り会社
http://www.tama-monorail.co.jp/
ほとんどのパスネヲタにとっては券売機のところまで買いに行かされると都合が悪いからと改札外の定期券売り場限定を出してきたあの貧乏会社
http://www.hokuso-railway.co.jp/fare/pass_top.htm
この期に及んでまさかの新レギュラー投入。キチガイ疑惑まで噴出したあの天下り会社
http://www.twr.co.jp/fare/passnet.html
「マターリ買えれば文句は無いよな」とばかりにフォークダンス発祥の地での3000円券マターリ発売で見事粘着野郎をシャットアウトしたあの天下り会社
http://www.mir.co.jp/
5名無しでGO!:2006/10/12(木) 08:59:35 ID:u+cXNPdI0
電話質問厨にならないための無断リンク集(関連サイト編)
パスネットの導入から普及。そして滅亡までの歴史が手に取るようにわかる?!過去ログを読みたい場合はこちらから
http://passnet2ch.hp.infoseek.co.jp/thread/index.html
PASMO導入の進捗状況や運用方法の妄想論議なんかはこっちのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1157365664/
なんだかんだ言いつつもこのスレの情報の補完をしてくれてるテンバイヤーたちの掲示板
ttp://bbs4.otd.co.jp/card/bbs_plain
花見で作った1穴券?回数券合法払戻で作った1穴券?でも安価な多穴記念カードも豊富なのでまぁ一度行ってみなよ。な即売会。(下のほう)
http://www23.tok2.com/home/card/
錯乱した孫サマによる新規ID無法地帯祭りで何が起こるのか?ヤフーオークションパスネットカテゴリ
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084046715-category-leaf.html?
いっこく堂による絨毯爆撃から奇跡の復興を遂げた掲示板
ttp://jimba.hp.infoseek.co.jp/card/passnet_bbs.html
少ロットカードの価格暴騰に貢献するあのロン毛さんの集金基地
ttp://www.ds9.info/〜koutuusyumikyoukai/page014.html(移転先不明)
人気も何もなく、放置されている掲示板
http://tcup7113.at.infoseek.co.jp/passnet2ch/bbs
本スレテンプレのテストにどーぞ、でもそれだけ?なあの掲示板
http://passnet2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%BF%B7%A5%B9%A5%EC%CE%A9%A4%C6%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8
6名無しでGO!:2006/10/12(木) 11:35:47 ID:XNuWqeXSO
このスレキモイ
7名無しでGO!:2006/10/12(木) 12:20:55 ID:EFLEMiVVO
>>6
>>1がよっぽどテンプレ作りたかったんだろうな。あまりに早すぎるスレ立てだし。
横浜・日比谷が終わってるから勢い落ちるのは明白なのに。
まあ、どうせ向こうが1000行く前に落ちるか重複で削除だろうから、ここは放置でいいと思う。
8名無しでGO!:2006/10/12(木) 13:25:11 ID:+6fbtVXG0
>>5
転売屋の掲示板、情報が古いので使えない。
9名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:26:07 ID:m1e/N6sp0
9
10名無しでGO!:2006/10/13(金) 20:29:51 ID:RbHvCdxC0
次スレage
11名無しでGO!:2006/10/14(土) 10:55:34 ID:6iZqqskx0
埼玉2,3日もつから安心汁
12名無しでGO!:2006/10/14(土) 10:56:57 ID:6iZqqskx0
埼玉2,3日もつから安心汁
13名無しでGO!:2006/10/14(土) 11:15:41 ID:sJx876z20
海老名、ヲタ急は売店が売店柄を売ってる
他社で持ってきたのは東急のみでストラップも好評バラ撒き中




あと南海がビーンボールを投げてた。
14名無しでGO!:2006/10/14(土) 12:44:18 ID:Yb/pV8/Y0
つくばのマルチはないのか…
15名無しでGO!:2006/10/14(土) 12:45:02 ID:6iZqqskx0
埼玉2,3日もつから安心汁
16名無しでGO!:2006/10/14(土) 12:45:58 ID:6iZqqskx0
埼玉2,3日もつから安心汁
17名無しでGO!:2006/10/14(土) 12:47:21 ID:6iZqqskx0
埼玉2,3日もつから安心汁
18名無しでGO!:2006/10/14(土) 12:52:04 ID:jmaZELUc0
いっこく堂による絨毯爆撃って何?
19名無しでGO!:2006/10/14(土) 13:16:03 ID:n82kOdrz0
>>18
何書いてもスルーされ続けた厨房が
ブチ切れて2人格によるかけあい書き込みを連発したため
他の人が逃げてしまい休業に追い込まれたことがあった。
20名無しでGO!:2006/10/14(土) 13:56:07 ID:bmIMRUxS0
ヌロポ
21名無しでGO!:2006/10/14(土) 13:59:50 ID:vrNmhmqp0
がっ
22名無しでGO!:2006/10/14(土) 14:01:44 ID:vrNmhmqp0
がっ
23名無しでGO!:2006/10/14(土) 14:02:52 ID:vrNmhmqp0
ヌルポ
24名無しでGO!:2006/10/14(土) 14:05:07 ID:vrNmhmqp0
がっ
25名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:33:01 ID:8TsDsHmH0
ぺt
26名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:34:03 ID:8TsDsHmH0
27名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:35:52 ID:8TsDsHmH0
28名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:37:38 ID:8TsDsHmH0
29名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:39:07 ID:8TsDsHmH0
k
30名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:49:15 ID:/96sfsPQ0
横浜高速はまだあるのか?
31名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:56:11 ID:8EGSoMme0
32名無しでGO!:2006/10/14(土) 17:00:22 ID:wG9NMawR0
>>30
今朝はまだあった
33名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:13:36 ID:jdIkdeud0
禿
34名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:15:09 ID:jdIkdeud0
しゅ
35名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:16:01 ID:jdIkdeud0
36名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:17:54 ID:jdIkdeud0
しゅ
37名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:20:08 ID:jdIkdeud0
くしゅ
38名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:24:52 ID:jdIkdeud0
ヶヶ
39名無しでGO!:2006/10/14(土) 20:50:09 ID:+a90c1tb0
京王22社局共通英語版
3000円券本日府中競馬正門駅立ち売りで購入できました。
1000円・5000円とも22英語でした。
40名無しでGO!:2006/10/14(土) 21:32:47 ID:WrDUUoro0
東武5000系のパスネットって まだ売ってますか?
41名無しでGO!:2006/10/14(土) 21:57:47 ID:3ywTvF720
禿
42名無しでGO!:2006/10/14(土) 22:08:11 ID:JNMsEpP30
今日の海老名でめぼしいものは、ありましたか?
43名無しでGO!:2006/10/14(土) 23:26:29 ID:vZVkULtw0
43
44名無しでGO!:2006/10/14(土) 23:32:37 ID:j4foqn+W0
死蔵率、高そうですね。
45名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:49:59 ID:wUsmCysh0
>>42
>>1から読み直せ
46名無しでGO!:2006/10/15(日) 09:27:20 ID:OuJbFhw30
昨日13:30頃、川口元郷にて鉄道の日パスネを購入。
俺の前の高校生もやっぱりキ(ryなのだろうか。
47名無しでGO!:2006/10/15(日) 13:03:36 ID:k2n47/c10
びび
48名無しでGO!:2006/10/15(日) 13:07:18 ID:DjopoaApO
南鳩ヶ谷では
鉄道の日パスネット売り切れ
49名無しでGO!:2006/10/15(日) 13:33:53 ID:iVID/bllO
>>39

本日、3種類とも購入させていただきました。情報ありがとうございます。
50名無しでGO!:2006/10/15(日) 15:27:29 ID:/W0CkUL/O
小田急のことについてお伺いします。
小田急は神戸市内まで発券可能なんですか?
それは窓口端末におけるピンクの切符での発券ですか?
51名無しでGO!:2006/10/15(日) 16:24:01 ID:Gdy0RxXPO
>>50
スレ違いですな。連絡運輸規則を調べてOKならばMRSによる発券かと。
52名無しでGO!:2006/10/15(日) 19:23:11 ID:kBqpkPks0
SR美園で鉄道の日、今日購入
いつの間にIC定期券発売停止してたんですね
PASMOへの切り替え準備のようです
53名無しでGO!:2006/10/15(日) 19:40:40 ID:mGjvFq8kO
自由が丘駅限定のパスネを買う為にパスネで_地_渋谷から二子玉川・大岡山経由で_地_目黒まで乗車。
この乗り方だと東急に1円も入らないんだっけ?
54名無しでGO!:2006/10/15(日) 20:12:45 ID:rlQb5eni0
>>53
乗車駅の渋谷と降車駅の目黒がともに東急・メトロの共同使用駅ですね。

東急だけで行く今回の乗車ルートと、メトロだけで行く運賃最安ルートとの
比較になるはずです。
同額だった場合、距離が短い方のルートで計算されると記憶しています。
55名無しでGO!:2006/10/15(日) 20:39:04 ID:5acWqkEkO
それにしても悲しいスレタイだな
56名無しでGO!:2006/10/15(日) 20:41:18 ID:rlQb5eni0
>>55
今シーズンのクリスマスと新年記念だってまともに出せない状況ですから。
新京成みたいに思い切ったことしないかぎり。
57名無しでGO!:2006/10/15(日) 21:32:49 ID:XOExgvZ00
11/5に賜物基地一般公開で、在庫処分セールがあるのはガイシュツか?
ソースは、多摩セン駅ポスター
5857:2006/10/15(日) 21:35:38 ID:XOExgvZ00
59名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:24:18 ID:0i4CX8jjO
クレクレ坊ですいませんが、東急の鉄道の日記念のカードってまだ田園都市線の駅で在庫ある駅ありますか? 横浜高速の鉄道の記念はもう全駅完売ですか?
60名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:37:01 ID:1+mc4mx80
本当に、スレタイ通りの流れになりつつあるね。
61名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:54:21 ID:rlQb5eni0
>>57
前のスレで既述です。
横浜で売らないで自社イベントで売るこの方法が
本来の姿、という話の流れでした。
62名無しでGO!:2006/10/15(日) 23:38:10 ID:r2nQg6Dv0
なにげに廃線跡パスネットなどというコアな企画をしてくる賜侮り難し!
63名無しでGO!:2006/10/15(日) 23:53:21 ID:lcl0r3YK0
10月21日22日に八千代どーんと祭りで会場限定記念カードを500円で発売。
22日のみ会場にてオリジナルパスネットを600円で製作。(800円のところを値引き)
八千代中央および村上より徒歩10分。ソースは東海神駅のポスター。
64名無しでGO!:2006/10/16(月) 00:16:35 ID:jhSbTfGi0
>>63
500枚限定、柄はどーんと祭りキャンペーンガールと2000系w
祭り決定か?↓に柄の画像アリ

ttp://island.qqq.or.jp/hp/yachiyocci/doonto/oshirase.html
65名無しでGO!:2006/10/16(月) 00:50:59 ID:fO9WducC0
>>63
500円だと、帰りに使おうと思っても西船橋まで行けませんね。
66名無しでGO!:2006/10/16(月) 00:59:59 ID:GJIiYaxKO
キャンギャルと2000系…斬新なデザインですなw
500枚は少な杉。10マソ人規模のイベントらしいから
3000枚は出さないとイパーン人は買えないわな。祭りの予感
67名無しでGO!:2006/10/16(月) 01:33:21 ID:pE6sdDuM0
正にどーんと祭り。
68名無しでGO!:2006/10/16(月) 01:37:06 ID:Ud7DLhVe0
どーんと祭り、所詮フリーカードだからね。集めだしたらきりがないな。
69名無しでGO!:2006/10/16(月) 02:37:44 ID:fdvjaaHs0
>>63
八千代市民が選んだ偉人、永田寿康セソセイのパスネットでも作ってもらうか。w
70名無しでGO!:2006/10/16(月) 02:39:16 ID:8q20+JQD0
>>69
死刑が確定した地下鉄のあの人のパスネは作れるかな?
71名無しでGO!:2006/10/16(月) 03:15:46 ID:H5Mg86GB0
>>63
それってプリンタ用パスネットの在庫処分とも取れるよな。
まさにスレタイ通りの展開w
72名無しでGO!:2006/10/16(月) 05:32:17 ID:jEWT+do90
>>66
八千代市なんて完全なクルマ社会の街だからパスネットに関心を示す一般市民は稀。
ただ、初日に転売屋が押し掛けて買い占めた場合、
>>71のような意味あいもあるのなら日曜日にもう500枚追加するかも知れないね。w

73名無しでGO!:2006/10/16(月) 08:17:05 ID:gI83xgkj0
>>64ってパスネロゴが黒だからプリンタだよね!?
東葉って去年も国体だかのプリンタカードを額面売りしてたな。
74名無しでGO!:2006/10/16(月) 09:27:53 ID:GgSmx0qt0
21日のあの人の行動
八千代市運動公園でどーんと買い占めたあと、京成勝田台でどーんと...
75名無しでGO!:2006/10/16(月) 10:04:14 ID:QJvsnq96O
>>59
昨日の昼の時点で、あざみ野はまだあった。
76名無しでGO!:2006/10/16(月) 10:47:30 ID:UVlCivoU0
>>74
豚タマ
77名無しでGO!:2006/10/16(月) 11:23:15 ID:yR75i/8k0
78名無しでGO!:2006/10/16(月) 12:33:28 ID:rHoA+nRn0
新京成の車両基地公開は殺伐とはしなさそうですね。
買いたい人は横浜で買ってるだろうし、同じ日に八千代もあるから。
79名無しでGO!:2006/10/16(月) 12:33:41 ID:oqQWzCBz0
22 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:41:01 ID:GwiG4zSj0

福岡県朝倉郡筑前町 久光 1640
町立 三輪中学校 (職員室 0946-22-1361)

【いじめて自殺に追いやったヤツら】

【教師】1年時担任で現在は学年主任
田村 伸一 (47)国語教師

岸本 和来
谷岡 正義
黒澤 翔太
青森  天
川宮  進
木柳 晋太郎
紀伊島 涼
80名無しでGO!:2006/10/16(月) 17:16:03 ID:LHv7SfgQ0
ゲボ
81名無しでGO!:2006/10/16(月) 17:18:42 ID:n+jhlwiM0
どひゃー
82名無しでGO!:2006/10/16(月) 17:19:24 ID:n+jhlwiM0
どひゃー
83名無しでGO!:2006/10/16(月) 17:19:58 ID:n+jhlwiM0
どひゃー
84名無しでGO!:2006/10/16(月) 18:48:06 ID:r8pYKbIY0
タマヲにもいっち呉

他生徒にも「豚」「偽善者」=不適切発言の元担任−中2男子自殺問題・福岡

 福岡県筑前町の町立三輪中学校2年の男子生徒(13)がいじめられたとのメモを残し、自殺した問題で、男子生徒のいじめの引き金になった言動をしたとされる元担任の男性教諭が、ほかの生徒に対しても、「豚」「偽善者」などと不適切な発言をしていたことが16日、分かった。
 合谷智校長によると、この教諭は男子生徒が中学1年の時の担任で、ほかの生徒にもイチゴの品種に例えて、「あまおう」「とよのか」「お前は出荷できないイチゴ」などとランク付けをしていた。女子生徒には「君は太っているから豚だ」と言って、漢字を書いたりした。 
(時事通信) - 10月16日14時1分更新
85名無しでGO!:2006/10/16(月) 21:26:26 ID:8PuXSW/3O
黒豚
白豚
赤豚
青豚
黄豚
緑豚
灰豚
86名無しでGO!:2006/10/16(月) 23:02:04 ID:/rYk9nJq0
>>59
 溝の口のポスターには「完売御礼」の文字が貼られていなかったので、まだ
販売していると思う。ただ、改札の方は見本が無くなっていたから、改札外の
定期券売り場に残っているのかも。
87名無しでGO!:2006/10/17(火) 00:21:07 ID:AgALqe/y0
パスネットの歴史にとって、節目となる1日がはじまりました。
88名無しでGO!:2006/10/17(火) 00:43:23 ID:1/Kpe71N0
>>節目となる1日
今日何かあるの?


89名無しでGO!:2006/10/17(火) 01:35:53 ID:IbTTTQQr0
朝霞台駅、東武の日完売、スリーデーマーチ発売中らしい
90名無しでGO!:2006/10/17(火) 06:08:30 ID:AgALqe/y0
>>88
パスネット協議会の合同分科会というのが開催されます。
PASMOへの移行をはかるため、パスネットの発売中止と
利用中止のスケジュールを加盟全社局で確認するそうです。

こういう会議は根回しが徹底してると思いますので、
淡々と議事が進行するのではないかと勝手に推測しています。
91名無しでGO!:2006/10/17(火) 06:16:23 ID:v76dfT9o0
じゃあそれについての公式なニュースリリースが出るのはまだ先なんだね。
今月中には発表されるのかな?それともパスモの導入日とかの発表にあわせる?
後者だとまだ結構かかりそう・・・。
92名無しでGO!:2006/10/17(火) 10:20:55 ID:t9npC3ve0
社会のゴミ、クズのたぐい椰子
パスネットだけしか生き甲斐のない奇知害
死刑確定ら
おめれとう
93名無しでGO!:2006/10/17(火) 10:54:24 ID:clsD7E1S0
Suicaへの移行の為に磁気イオカが廃止になった時(券売機では使えるけど)
そんなに電車に乗らないうちの母は現金払いで切符を購入する生活に戻った。
パスネットが発売中止になったら、また置いていかれる人が少なからずいそうだな。

>>92
パスネ集めが生きがいの人は魂抜けちゃうかもね。
持ってる人は何万種類も持ってるんだろ?
でも限定品が終了になるのはしょうがないけど日常使いの為のパスネは売って欲しいよ。
94名無しでGO!:2006/10/17(火) 11:54:30 ID:weHvaMmp0
>>93
業務用はほぼ完集しているが、だいたい2500種くらい。何万もないよw
95名無しでGO!:2006/10/17(火) 13:41:26 ID:H+Kdpnr9O
パスネットカード導入して10年もしないでICカードに移行するなら最初からICカード導入すれば良かったのに。改札機器や出札機器の原価償却ができるかな?特に後の方で導入した埼玉高速や横浜高速あたりなんかはどうなんでしょう?
96名無しでGO!:2006/10/17(火) 13:58:13 ID:clsD7E1S0
>>94
あ、そうなの?じゃあ以前ネットで見た人は何万「枚」って事だったのかな?
しかしほんとにほとんど持ってる人っているんだ、すごいね。
僻地のイベント(鉄道イベントだけじゃなく一般的なのも)でコッソリ販売なんてのもあるだろうに。
97名無しでGO!:2006/10/17(火) 18:10:34 ID:I9Jwaruv0
パスネットしか趣味の無い社会のゴミ
キチガイの
死刑執行Xデーは
いつでつか
98名無しでGO!:2006/10/17(火) 19:04:45 ID:aOTiJCv20
>>95
パスネット協議会の発足時のエピソードとして
こんな話を聞いたことがあります。

1 当時の営団地下鉄が磁気カードの共通化をしたいと考えた
2 各鉄道会社に協議会を作りませんか、と呼びかけ
3 JR東日本はICカード開発で、いまさら磁気の共通化しても…
と協議に加わらず
4 JRへの対抗意識がある民営各社は協議会に参加
99名無しでGO!:2006/10/17(火) 19:49:50 ID:iqzoLYX70
>>90
本日の合同分科会では特に何も決まらずじまいだった模様・・・。
各社の意見をアンケート形式にて集約し、上位の会議で決めるみたい。
相変わらず、時間の無駄ばかり。
100名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:32:41 ID:Naq4D9MC0
堀快の指定はいつも結構一杯になるよ。一両だからね。
101名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:33:25 ID:Naq4D9MC0
>>100
誤爆・・・スマソ
102名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:37:28 ID:7LSzjX0A0
分科会はやはり払い戻しがボトルネック。まー、時間をかけてイオと同じパターンで
自然消滅といきたいよね。
103名無しでGO!:2006/10/17(火) 22:38:11 ID:iqzoLYX70
>>98
そして結局JR東日本の協力を得てSuicaとほぼ同等のシステムをPASMOと
名付けて開発を開始。
その開発もJEISやJREMが請け負ってるから、最終的にはJR東日本が儲かる
ようにできている。
まあ、JRはSuicaの開発で相当苦労したから、こうして稼がないといけない
んだろうね。
104名無しでGO!:2006/10/17(火) 22:43:20 ID:iqzoLYX70
>>102
個人的には、払い戻しよりパスネット残額のPASMOへの「載せ替え」が妥当
なんだろうと思う。
払い戻しだと、現金を準備したり、回収したカードをチェックして他社発行の
ものは連絡清算の材料交換で送ったり。まあいろいろ面倒。
105名無しでGO!:2006/10/17(火) 23:39:28 ID:FEC7zJxS0
"当面の間"は払い戻し扱いはせず、(自動改札使用中止するとして)券売機利用で
在庫を吐き出させるってところに落ち着くのかな、と。
PASMO載せかえでも、「ある社局での載せ変えデータをもとにカード発行者局から
パスモ社にお金を動かす」なんて不思議な処理が発生するし。
106名無しでGO!:2006/10/17(火) 23:52:23 ID:AgALqe/y0
>>99
駅務機器の作りこみは淡々と進行しているというのに…

>>104-105
載せ換えはPASMOだけで、Suicaは対象外とすることは
JRの了承か黙認という認識でいいのですか?
107名無しでGO!:2006/10/18(水) 00:04:17 ID:WjLnscYi0
改札機はいいですよ。すぐに、あきらめます。
券売機でなら、あと10年ぐらいは使えると、よいのだけど・・・

イオカは、使えるけど、
あれは、オレカが存続している、おかげだし。
108名無しでGO!:2006/10/18(水) 00:21:51 ID:wo7HvjCt0
>>107
券売機はけっこうもつと思われます。
東武鉄道の券売機にパスネット入れようとしたら受け付けなくて
よく見たら、パスネット以前の間接方式のカード対応機だったことが。
109名無しでGO!:2006/10/18(水) 00:36:12 ID:YTwFnEfC0
>>108
同じ経験あります
とーぶカード対応の券売機が
まだありますね
パスモになったら新型に入れ替えるんだろうか
110名無しでGO!:2006/10/18(水) 09:11:18 ID:IEUx5QiV0
>>96
コッソリ発売は自治体なんかの地域イベントでフリーカードを額面売りするケースはあったが
鉄道会社のオフィシャル発行に関しては会社の公式HPやこのスレなどのネットでほぼ情報が補完されていたので
集めそびれはほとんどなかった。
111名無しでGO!:2006/10/18(水) 11:04:29 ID:3A/Pf/MM0
>>110
てことはちょっと上の方で話が出ていた八千代どーんと祭りにも行くんだ。
カードを買うだけじゃなくて、東葉車両の乗り心地や祭りを楽しんできて下せえ。
112名無しでGO!:2006/10/18(水) 12:20:29 ID:yd3XtF2P0
八千代どーんとは、鉄道会社のオフィシャル発行じゃないでしょ。フリーカードの一種。
113名無しでGO!:2006/10/18(水) 16:53:14 ID:R4gL6L800
京急金沢文庫駅改札窓口に掲示がありました。
改札窓口で販売しているパスネット(羽田with京急の柄の1000円、3000円、5000円)は、
2007年初めのICカード化のため、在庫限りの販売となるそうです。
パスネットは自動販売機にておもとめくださいと書いてありました。
114名無しでGO!:2006/10/18(水) 17:53:11 ID:PPZUn1o30
>>113
京急の他の駅ではもうとっくに窓口売りやめてるところが多いですよ。
野比なんか夏のはじめごろから「券売機で購入してください」とのこと。
横浜のカード専用発売機もかなり前から撤去されてるしね。
115名無しでGO!:2006/10/18(水) 18:08:38 ID:nniUg46j0
>>114
京急横浜駅のカード専用販売機が撤去された当初、
故障で修理中だと思ってました。
116名無しでGO!:2006/10/18(水) 19:25:37 ID:PIqX3UBh0
基地害
ゴミ
残らず死ね
117名無しでGO!:2006/10/18(水) 20:37:52 ID:zrkwA/Gm0
>>105
載せ替えは不思議でもなんでもない。
パスネットを支払い手段にして、券売機で連絡きっぷを買うのと同じ。
PASMOチャージの支払い手段をパスネットにするだけのこと。
連絡清算の処理コードを増やしたり、PASMOセンターへの一件明細に
特別なことをする必要もなし。難しく考えないほうがよい。

118名無しでGO!:2006/10/18(水) 21:21:55 ID:PkW2ZXgBO
東急また展覧会系の3000円券か…しかも仏像、渋過ぎ
末期なのに地味に頑張ってるとは思う
119名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:05:19 ID:dvsHs1G50
肝心の女子高生が写ってなかったら意味無いですから!
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33578071
120名無しでGO!:2006/10/18(水) 23:15:51 ID:SHTj7UA3O
諦めていた東武(東上)スリーデーマーチ、本日入手。
駅は売り切れ、駅舎下のトラベルへ。
都内、普通のみ停車駅での出来事。
121名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:29:05 ID:GMnMvUkb0
「載せ替え」機能は全ての社局で必須となりそうですか?>識者
122名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:45:08 ID:Cu0g84si0
>>121
そもそも、券売機をIC対応しない事業者もあるので、その時点で
全事業者必須というか統一というかは不可能。
123名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:49:05 ID:rmxJsyfW0
パスネットは前引き制だから、ICカードの普及を見込んで3年後に使用停止になると予想される
124名無しでGO!:2006/10/19(木) 01:27:08 ID:e6CEA8f/0
>>120
下板橋だろ。わざわざ行かないから素直に駅名書けよ
125名無しでGO!:2006/10/19(木) 02:14:05 ID:PlpeYMgT0
PASMO導入は全社一斉なのだろうか
東急は高齢者が多いので
パスネットもまだ需要ありだと思う
急に発売中止になると困りそう





126名無しでGO!:2006/10/19(木) 03:40:05 ID:8KDLivmt0
仮に、各社でいろいろなデザインのPASMOが発売されたなら、
おまいらコレクションしますか?
127名無しでGO!:2006/10/19(木) 04:19:56 ID:dcRBlFes0
>>126
するよ
128名無しでGO!:2006/10/19(木) 04:38:54 ID:Nkhyphq60
>>126
電車柄、アイドル柄、キャラクター柄とかなら買うだろうね。







例え○○電鉄全形式10枚セットとか出されたとしても。
129名無しでGO!:2006/10/19(木) 06:31:18 ID:GMnMvUkb0
>>122
窓口処理機では載せ替えを考えていないということですね。
130名無しでGO!:2006/10/19(木) 08:30:19 ID:UdNICFc60
券売機でのパスネ⇒パスモ載せ替えができるとして、
たとえばいまだにいつパスモ対応になるのか全くわからないディズニー
リゾートライン発行のパスネットをがんがんパスモに載せ替えられて、
Suica電子マネー対応のどっかのスパーあたりでがんがん使われる、
なんてことしても、舞浜の会社は別にかまわないってことなのだろうかね。
ディズニーは高額パスネ多いし。
131名無しでGO!:2006/10/19(木) 08:31:11 ID:UdNICFc60

×スパー
○スーパー
132名無しでGO!:2006/10/19(木) 08:36:01 ID:BhzMS5Qu0
>>130
パスネから載せ変えた度数は鉄道乗車拳やグリーン券にしか使えない領域に入金
されるって方式になるんじゃないの?
 
133120:2006/10/19(木) 10:45:01 ID:4SC7NxEnO
>>124
上板橋だよ。
134名無しでGO!:2006/10/19(木) 12:19:56 ID:rTxziCjj0
>>130
パスネットの売り上げは、使用されるまでは預かり金という位置づけだから
痛手にはならないと思います。
135名無しでGO!:2006/10/19(木) 14:52:39 ID:rmxJsyfW0
下板橋に東武トラベル?笑わせるな。
136名無しでGO!:2006/10/19(木) 20:19:15 ID:TehlEGKS0
すりーでー、池袋まだまだまたーり。もう5ヶ月の命、そーみんなで
けなしなさんな。最後は笑ってみおくろうじゃないか。
137名無しでGO!:2006/10/19(木) 21:07:00 ID:xT5KRAgmO
28日の西馬込って会場限定のパスネットがあるんだっけ?
先行発売だけど会場で買った場合のみ台紙が付くパスネットがあると聞いたんだけど。
138名無しでGO!:2006/10/19(木) 21:18:12 ID:lI5OADfk0
新京成ホームページより

平成18年10月21日(土)にくぬぎ山車両基地で開催される「第12回電車基地見学・展示会」の当社販売ブースでは、会場限定のパスネットカードセットを発売します。また下記のカードセットほかにも、
会場では、過去に発売したパスネットカード・SKカードの一部を発売します。 すでに完売となったカードも特別に限定発売いたします。
 パスネット導入前に発売した「パスネット」のロゴマークが入っていないSKカードも、パスネットカードとしてご利用頂けます。この機会にぜひお買い求めください。
 なお、各カードとも数に限りがありますので、売り切れの場合はご容赦ください。また、おひとりでも多くのお客さまにお求め頂けるよう、購入枚数を限定させて頂くカードもありますので、あらかじめご了承ください。

139名無しでGO!:2006/10/19(木) 21:19:09 ID:lI5OADfk0
>>138の続き

〔会場で発売する予定の主なパスネットカードセット〕
 カードの図柄についてはこちらをご参照ください。
 一部単品で販売するカードもございます。
●新春シリーズ全12種類セット(台紙付きセット販売12,000円)
 新京成電鉄では、「SKカード」の発売を開始した1995年に「1996年謹賀新年(子年)」を発売し、
以来、毎年新春シリーズとして記念SKカード・パスネットカードを発売してまいりました。本年も10月21日より
「2007年謹賀新年(亥年)」の発売を予定しており、これで十二支すべての新春シリーズカードが出そろうことになります。
これを記念して、第12回電車基地見学・展示会では、十二支のカードをすべてそろえて特製台紙に収めた完全保存版の特別記念カードセットを発売いたします!
※おひとり様5セットまで。(状況により購入整理券を配付する場合もございます。)
●布アートシリーズ全12種類セット(台紙付きセット販売36,000円)
●沿線風物詩シリーズ全12種類セット(台紙付きセット販売36,000円)
●鉄道の日パスネット京成グループ3社セット(台紙付きセット販売 3,000円)
※おひとり様2セットまで。(状況により購入整理券を配付する場合もございます。)

目新しいのはないが、特製台紙つきで発売するとは、また祭りの予感…

140名無しでGO!:2006/10/19(木) 22:28:49 ID:K4WWdrMuO
グループセットまだ隠し持っていたのね
141名無しでGO!:2006/10/19(木) 22:36:58 ID:GMnMvUkb0
新京成の薔薇はだいたい売れたのですね。
セット販売メニューにないところから推測して。
142名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:07:50 ID:rmxJsyfW0
WBSでパスモやってたよ。
上野駅の改札で姉ちゃんが本物のパスモで通過してた。
143名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:09:07 ID:rmxJsyfW0
>>141
10万払ってバラのカードをセットで買う人がどこにいるんだ!?
144名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:35:05 ID:dgyfEdTU0
最近ノグソダイスケを見かけないがどうしたのかな?
145名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:36:01 ID:KjWwOeAa0
>●沿線風物詩シリーズ全12種類セット(台紙付きセット販売36,000円)
    じゃあ梨の5000円の絵柄は金額表示位置がエラーのまんまのやつ売るわけ?
146名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:37:22 ID:KjWwOeAa0
あとSR鉄道の日、戸塚安行は売り切れ。
(昨日のこと)
147名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:42:34 ID:W1VY3RsG0
こんな出品方法な馬鹿発見
購入後即キャンセル⇒悪い評価を付けないか?
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/68278217/
148名無しでGO!:2006/10/20(金) 02:21:44 ID:bURzU7ld0
>>145
あの梨のカードは残額表示を直したバージョンが発売されてる。
149名無しでGO!:2006/10/20(金) 02:22:18 ID:CREiIzxk0
>>139
>新春シリーズ全12種類セット
11年前のカードが在庫あるとはすごいな
150名無しでGO!:2006/10/20(金) 07:52:12 ID:Ram51JSYO
新京成のは不良在庫じゃなくて、過去からの計画的在庫かね?
151名無しでGO!:2006/10/20(金) 08:29:27 ID:daP5UXn50
>>150
前にも出てたけど、エラー用とかにキープしておいたカードと思われ。
HP上で一応「完売」ってしてたんだし。

>新春シリーズ全12種類セット
これを売るために今年は早漏したんだろうな。
152名無しでGO!:2006/10/20(金) 10:11:36 ID:D67LloYk0
トトロ10000系のパスネってまだ売ってる?
153吉田家 閉店。:2006/10/20(金) 10:57:00 ID:H0oNObAGO
明日は、千葉モノと はしご ですね。沖縄が何か持って来るかも知れないし。
>>143
おいらは、ハマで薔薇セット布セットもろもろ含め20万買ったが何か。
154名無しでGO!:2006/10/20(金) 11:39:27 ID:7lezUXMF0
今朝の新聞に載ってたけど、今年のどーんと祭りは中止だってよ。
155名無しでGO!:2006/10/20(金) 12:12:45 ID:RGESC+s40
今頃から
忘年会だ
新年明けましておめでとうだ

騒いでいるバカ会社
その名は
156名無しでGO!:2006/10/20(金) 12:18:28 ID:WEN47g7p0
新年あけましておめでとうございます。
新京成電鉄殿!

貴社はホンマめでだい会社やな。
157名無しでGO!:2006/10/20(金) 12:55:25 ID:MmfW73ly0
パスネットはどうなるの?


いじめ自殺から1週間 悩む生徒、地域 欠席続出、どーんと祭り中止 住民有志が公開討議へ

学校や町教委には全国から電話やメールが殺到。「なぜ学校はひどくなるまで気づかなかったのか」など大半が怒りや抗議という。
同町では来月、恒例の「どーんとかがし祭」の開催が予定されていたが、町などでつくる実行委員会は「事件で町の一体感が失われている今、
祭を楽しむ雰囲気にない」と中止を決めた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000035-nnp-l40
158名無しでGO!:2006/10/20(金) 13:19:59 ID:vuOaXLgA0
>>157
新京成の社員にどーんとクレームを入れていじめる。
159名無しでGO!:2006/10/20(金) 14:38:38 ID:gtg4q12VO
みなとみらい鉄道の日ってまだ残ってる?
160名無しでGO!:2006/10/20(金) 15:00:57 ID:9iqK07PbO
普通エラーしたってマルチ渡されて終わるって
161名無しでGO!:2006/10/20(金) 15:23:47 ID:CREiIzxk0
>>159
昨日乗ったらポスターに完売と書いてあった
11月に三塔物語パスネットが出るようだ

162名無しでGO!:2006/10/20(金) 16:28:29 ID:OEo8rwjh0
明日の新京成の予想。

パスネ買う人と、そうでない人の列がいっしょとなり、
いつも以上の長蛇の列となり、なかなか入場できない人からクレームの嵐。
163名無しでGO!:2006/10/20(金) 17:18:58 ID:dtNQTaHu0
おめでたい新京成のことだから盛り上げてくれそう
164名無しでGO!:2006/10/20(金) 18:57:32 ID:gtg4q12VO
>>161
サンクス。明日横浜に行く用事があったので残念だ。
165名無しでGO!:2006/10/20(金) 23:38:38 ID:H0oNObAGO
くぬぎ山基地へは、北総線大町駅からも歩いて行けます。
166名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:27:13 ID:CzpAcu260
K成グループ3社セットのパスネットがくぬぎ山で発売されるぞ、
発売枚数の情報きぼん。おまけに徹夜組情報きぼん、きぼんきぼん、おぼんこぼん
167名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:35:37 ID:2gAj8Vnj0
これでもアホの神経性吊られる椰子おるんか
168名無しでGO!:2006/10/21(土) 03:49:54 ID:j6umo/ly0
出口のない海の買ったのに
間違って使っちゃったよ
169名無しでGO!:2006/10/21(土) 04:24:15 ID:RToPRElc0
やはり今回の新京成も先頭は酉島?
170名無しでGO!:2006/10/21(土) 07:06:37 ID:VHQg5Gj10
酉鳥ですらあきれはててますた。
椰子はもう逝かない。
171名無しでGO!::2006/10/21(土) 08:21:25 ID:XXFRR+ax0
多摩モノ「武蔵村山の軽便鉄道今昔」は3,000枚限定で、まったり発売。
うどんの割引特典が付いた台紙つき。
172名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:22:52 ID:wqNao6t7O
新京成祭り会場、駅から遠いよママン…。
しかし、高校生の団体が歩いてるのな。全校生徒で電車祭りかおめでてーな。
173名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:25:32 ID:wqNao6t7O
祭り会場の列に並び中。京成グループパスネット販売の整理券配布キター!
一人二セット制限。
174多摩っ子:2006/10/21(土) 09:34:02 ID:yoG6yAoBO
多摩センター駅ではまだ20枚前後、マターリと販売中ですw
175名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:48:17 ID:l/RZCCEMO
新京成会場3枚セット整理券配布終了だ…orz
176名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:51:08 ID:FBhzpGuyO
新京成の京成グループカード、今日の割り当ては何部だったんだ?俺は列の前の方だが俺の少し前で整理券配布終了したが20〜30部位か?もう少し早くくれば良かった…。
177名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:52:10 ID:NCbgMw8P0
どーんと祭りパスネはもう200人くらい並んでる。
列が長すぎて主催者から文句が来たらしく、フライング販売を開始。
178名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:52:10 ID:sOoJgNctO
会場3枚セットなんかあったの。ホムペには書いてないよ。新年12干支セットとはあるが。
179名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:54:22 ID:sOoJgNctO
会場3枚セットとは京成グル3点セットの事ですね。失礼致しました。
180名無しでGO!:2006/10/21(土) 09:58:50 ID:iDSeoRQxO
ガセ乙
どーんと会場は東葉ブースと本部ブースの二ヶ所で発売。東葉ブースは20人くらい。忘れ物販売の列の方がすごいわ。
181名無しでGO!:2006/10/21(土) 10:57:55 ID:gSTpUfiK0
>>180
有名転売屋たちは来てましかか?
182名無しでGO!:2006/10/21(土) 11:22:39 ID:l/RZCCEMO
新京成まだ3枚セット他にもストックしてそう。別イベントで煽り販売するの加茂
183北総沿線住民:2006/10/21(土) 12:54:28 ID:dBVn4T+QO
新京成の干支のセットまだあります?あるなら今から買いに行こうと思ってますが
184名無しでGO!:2006/10/21(土) 13:07:58 ID:FBhzpGuyO
新京成会場の京成ブースで売っている3種類の\500‐カードがなぜ話題にのぼらないの?3種類のうち2種類は初めてみる柄なのだが。
185名無しでGO!:2006/10/21(土) 13:12:54 ID:yLtXXRLI0
>>172
それ、中でイベントやる人たち。

社員が入場待ちの人たちに対して、
グループ3社購入の整理券配布終了を伝えていたら、
子連れのママンが「事前にそういうことを言ってたのですか?」とか聞いてた。
あとは別になんとも。
列の前の方の大半はパスネ購入者たち。その次は部品組。
186名無しでGO!:2006/10/21(土) 14:51:07 ID:Bd7Ye6DuO
あんまり関係ないけど、くぬぎ山で北総7500デビュー記念入場券全駅セット売ってた?
個人的にすごく欲しくて、今日は行けなかったから。西馬込で売るかな。
187名無しでGO!:2006/10/21(土) 15:05:13 ID:iDSeoRQxO
181
転売屋の顔知らないからわからないが、40数枚買ってる椰子がいた

184
http://g.pic.to/341bi
↑これだね
H02A0430014**
H03A0430016**
だった
漏れも初めて見たから詳細不明
188名無しでGO!:2006/10/21(土) 15:13:12 ID:O4i5ogkK0
>>182
千葉モノ基地祭りに神経性のブースがあったけど
パスネットは英語版22社局しか無かった。
京成セットの販売方法について販売員に延々苦情を言ってる
ヲタが1名いただけで非常にマターリしていた。
189名無しでGO!:2006/10/21(土) 16:10:33 ID:/V3VPxSGO
東急鉄道の日ってまだ残ってる?
190名無しでGO!:2006/10/21(土) 16:12:21 ID:zF1HFoky0
千葉モルールで188に補足だけど
神経性…22社局・正月
千葉モ…風太君2世・他各種
ゆい…開業記念(ただし3枚だけ)

北総・TXはカードの発売なし
191名無しでGO!:2006/10/21(土) 17:54:10 ID:o766IgTQO
京成グループ三枚セットが買えず、文句垂れてた精神異常者の眼鏡男発見!!
192名無しでGO!:2006/10/21(土) 18:39:37 ID:3qA4ebIW0
くぬぎ山の京成ブースで500円券が3種類あったがこれはイベント限定のパスネットだろうか。
193名無しでGO!:2006/10/21(土) 18:51:12 ID:WW+EVnrdO
>>186
売ってたよ
194名無しでGO!:2006/10/21(土) 19:22:27 ID:OA+Mwr180
台紙つきの干支セットは本日完売したのでしょうか?
BMK祭りで売らないかな?
195急行 印西牧の原:2006/10/21(土) 19:22:50 ID:eoODWIw30
>>191 僕も見ましたよ。

ちなみに僕は買うことが出来ました。
朝一の電車に乗って良かったです。
196名無しでGO!:2006/10/21(土) 19:32:33 ID:Hx2ea4XM0
>>189
昨日の段階では五反田にまだあった。
ここはJRの切符しか持ってなくても買えるのでおすすめ
197名無しでGO!:2006/10/21(土) 19:39:21 ID:iQX4QAxT0
小杉は急行とセットであったよ昨日
198名無しでGO!:2006/10/21(土) 20:01:26 ID:o766IgTQO
Nらしき男発見!!
199名無しでGO!:2006/10/21(土) 20:09:56 ID:wDEpevuw0
>>196
「パスネ買いたいので外出たい」と言ったら原○って駅員に嫌そうな顔されたけど

五反田は記念が比較的売れ残っていて、目黒は割りと早めに無くなる。
目黒は仏像とレギュラーカードのみ販売中

秋津のゴミネ入れにメトロに乗ってが捨てられていた
200名無しでGO!:2006/10/21(土) 20:11:58 ID:fXxRRAim0
>>194
15時前に会場を出たとき、販売一覧から外されていました。
完売の模様です。

パスネット以前に製作したカードは全部売り切ったかもしれません。
201名無しでGO!:2006/10/21(土) 20:30:58 ID:aCIwQD8J0
>>200
>パスネット以前に製作したカードは全部売り切ったかもしれません。
不良在庫一掃大成功ってか。
202名無しでGO!:2006/10/21(土) 20:45:25 ID:+vj4hpsOO
さっき池袋でスリーデーマーチの欄に完売の紙が貼ってなかったので買おうとしたが完売と言われた。

完売なら解るように紙を貼ってくれよ…。
203名無しでGO!:2006/10/21(土) 20:54:02 ID:fXxRRAim0
>>201
パスネットとして発行したカードの多く(セット2種類・薔薇カードなど)がまだ残っていました。
「まあまあ」在庫がはけた状態でしょうか。

過去に製作したカードであることを明示すれば、今後のイベントで一掃セールをしても
他のパスネット加盟社局から文句を言われないでしょう。
204名無しでGO!:2006/10/21(土) 21:04:01 ID:/V3VPxSGO
>>196
ありがとう。無事購入できた!
205名無しでGO!:2006/10/21(土) 21:41:47 ID:DCQ2VfdE0
椚の干支セットって何部くらい用意してた(=在庫が焦げ付いてた)んだろう?
漏れが11時半頃買った時点では台紙のシリアルNo.が30番台前半だった。
あとは、2006鉄道の日(単品)が割と残豊富にあった。

最終的には、メトロが旧メトロカード末期にやった「係員が柄を伏せて販売」で裁くんでしょうかね。
<最期の在庫処分
206名無しでGO!:2006/10/21(土) 21:51:48 ID:fXxRRAim0
>>205
売店に回す方法もあるでしょうね。

「載せ替え」について説明した上で、自社従業員に強制的割り当て
する事業者も現れるかもしれません。
207名無しでGO!:2006/10/21(土) 22:29:05 ID:hG8QtDvV0
目黒線の急行運転開始記念って、どの駅に残ってるかわかる人、いますか?
208名無しでGO!:2006/10/21(土) 23:23:33 ID:/V3VPxSGO
>>207
>>197さんによると小杉が有力じゃ?
209名無しでGO!:2006/10/22(日) 00:24:58 ID:1G6yjTBf0
神経性は、八千代台でどれだけお宝を出してくることやら。
210名無しでGO!:2006/10/22(日) 00:43:50 ID:lvoKTYyn0
>>209
特製台紙つき薔薇カードセットは出ますか?
211名無しでGO!:2006/10/22(日) 02:38:33 ID:KeIQmjfS0
八千代台のBMK祭りは、
今年はいつですか?
212名無しでGO!:2006/10/22(日) 07:00:36 ID:eyYzduTAO
京成グループ三社セットが買えないからってじい様が「国土交通省に訴えてやる」とか訳判らん事言ってたぞ〜
213名無しでGO!:2006/10/22(日) 09:09:14 ID:L+3IqlKd0
渋谷のゴミネあらしで係員にとりかこまれた子椰子。
ゴミいれから新聞あさるリーマンになる将来をみる。
下流社会。
214名無しでGO!:2006/10/22(日) 09:35:03 ID:s4qK68NR0
>>211
で、その
Baka
Manuke
Keisei
祭りの本当の名前はなんなのよ?
215名無しでGO!:2006/10/22(日) 09:57:40 ID:lvoKTYyn0
>>214
詳細は、京成の公式ページのアドレスをご参照ください。
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/quality/quality_top.htm

京成グループは365日、ベストマナー向上【BMK】推進運動を実施しています。
216名無しでGO!:2006/10/22(日) 11:14:04 ID:MpSg7sEQ0
Bakazoroino
Makkana
Kumiai?
217名無しでGO!:2006/10/22(日) 13:59:57 ID:pihFBfgO0
>>215
アドレス東急クオリティ意識してるのかなw
218名無しでGO!:2006/10/22(日) 21:19:04 ID:85oCjVOq0
駿遠快速死す

惜しくないアホをなくしますたな
219名無しでGO!:2006/10/22(日) 22:49:27 ID:eyICaCLn0
転売さん東葉高速のイベントでお買い物したのかな?
ここの住民はあまり言った人が居ないみたいだから、完売していなかったりして
220名無しでGO!:2006/10/22(日) 23:23:55 ID:WvIo8myb0
>>219
シラトリさんが絶賛転売中!
なんかこの週末は敦賀直流祭りや天満橋京阪祭りにも買い付けに行ってたようで。
我々のために日本中を走り回る生粋のパシリ、シラトリさんには脱毛です!
221名無しでGO!:2006/10/22(日) 23:31:29 ID:ovoDTAvv0
 10/28に等々力競技場で川崎応援米を1袋購入すると、1回抽選。

<賞品>
特賞( 5本):選手サイン色紙
A賞( 5本):パスネット
など
222名無しでGO!:2006/10/23(月) 00:17:02 ID:DWaeAf5s0
>>189>>196
22日の夕方、その五反田へ逝きました。定期券売り場で1枚購入。
ちなみに図柄は‥田園都市線多摩川鉄橋を渡る8536Fを二子新地?から
撮影したもので、後方(二子玉川駅引き上げ線)に大井町線8090と
8500が写っている。「東京急行」ではなく略称改名後の「東急電鉄」
だから2006年版と一目で分かる。

ついでに、B5版の冊子「東急電車時刻表 9月25日ダイヤ改正号」
(こんな立派な代物が無料)までごっつあんです。
223名無しでGO!:2006/10/23(月) 01:13:50 ID:NxaciYVg0
>>222
広告料収入があるから、無料で配布できるそうです。

東京メトロがタイアップカードをいっぱい作ってこれたのと似てますね。
224名無しでGO!:2006/10/23(月) 12:40:49 ID:R4uq8vecO
>>207
今日、多摩川で買えた。
小杉は売切れ。
225名無しでGO!:2006/10/23(月) 16:55:21 ID:SZ9Q3/vWO
207です。大岡山は売り切れで、先程、田園調布での購入しました。
間接的ではありますが、>>224氏、ありがとうございました。
226名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:20:19 ID:u7Qjl5lq0
束の恵比寿駅で
ttp://ebisu.clip.jp/news/orange_card.html
あさって発売
オレカとは珍しい
227名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:33:10 ID:7jnW35Ak0
テンバイヤー必見!東武限定パスネ発売!!
ttp://www.tobu.co.jp/news/2006/10/061023.pdf
228名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:39:58 ID:7jnW35Ak0
パスネット不足が深刻なあの公企業が、ついにアダルトパスネットを発行!
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2006/sub_p_200610231_h.html
229名無しでGO!:2006/10/23(月) 22:14:02 ID:WtGax6f90
>>223
広告料収入は焼け石に水です。
お偉いさんの「時刻表は無料配布にしろ」という一言で無料になりました。
航空会社の時刻表がタダなのと同じ理屈らしいのですが、強引な理屈ですね。
230名無しでGO!:2006/10/23(月) 22:17:09 ID:B4u4Rukp0
>>227
よく見ると、トラベルでの発売が予約分のみになってる。何故?

あと東上某駅にファンフェスタのチラシがあった。
@2枚セット2000円 A2枚セット2000円 B3枚セット3000
の3組を発売。Bは@・Aとは別の場所で販売、とのこと。転売屋対策なのか?
231名無しでGO!:2006/10/23(月) 22:19:08 ID:vS7JaVE00
>>227
池袋の旅で買う場合は発売日前に予約するのか。
以前は直接買えたのに
232名無しでGO!:2006/10/23(月) 23:13:01 ID:7jnW35Ak0
■ プリペイドCARD(千葉都市モノレール)
 “立つレッサーパンダ”として人気者になった千葉市動物公園の「風太」に双子の
2世が誕生したのを記念し、「風太二世誕生記念」モノレールカードを22日から各
駅窓口などで発売している。値段は1枚1000円、限定5000枚。
233名無しでGO!:2006/10/24(火) 01:00:09 ID:W7Pu+O7T0
最近、自販機にパスネット入れると
「このパスネットは使えません」
って出る。

別の新品パスネットはその自販機に入る。

以前、改札に入りっ放しで出なかったパスネットを自販機に
突っ込んでそういうことはあったけど、別に今のパスネットは
普通に使ってるし。

まあ、普通に電車には乗れるんだが。
なんで?
234名無しでGO!:2006/10/24(火) 08:09:18 ID:T5+Oow5/O
>>226
確かにオレカは珍しいな。
オレカなら全国のJRで使えるから、鉄道の磁気カードでは最後まで残りそうなキガス。
235名無しでGO!:2006/10/24(火) 10:20:23 ID:JF/rsZoGO
この前出た多摩モノレールの記念パスネットはまだあるかな。今週は京成と都営が祭りになりそうですね
236名無しでGO!:2006/10/24(火) 11:12:36 ID:nT1XYC3p0
>>234
磁気パスネ廃止以降、単駅で記念商品を売る場合記念切符かオレカという選択肢になってしまってるんだから出て当然。
記念切符より記念オレカを選択したケースのほうが多いくらいだし。っつーかパスネはまだネタには困ってないんでムリにスレ違いのネタなんか振らなくていいよ。とっとと帰れ。

>>231
来年春までに不良在庫を残したくないからだろうね。
F橋の東武トラベルなんて未だに1年以上前の記念カードの在庫を抱えてるし、お取り寄せ制への移行も仕方ないかと。
237名無しでGO!:2006/10/24(火) 16:50:08 ID:lt26isFF0
シラトリさんがパスネットの2000円券を作らせたって話はあながち嘘でも
ないのでは?
それを裏付けるかのように先回の滝野川カード交換会に東京地下鉄路線図柄の
パスネット2000円券を持っている人がいて騒然となっていたし…
確かに「パスネット」の赤いロゴ右側に発売額「2000」と出ているカード
だった…
238名無しでGO!:2006/10/24(火) 17:57:52 ID:GTH1qRP40
>>235ですが、無事立川北駅で購入できました。まだ余裕がありそうです。
239名無しでGO!:2006/10/24(火) 18:56:38 ID:joje+4jQ0
ここに書いた途端に無くなったか東急小杉
240名無しでGO!:2006/10/24(火) 19:22:36 ID:rbEcb71/0
2000円パスネットが存在するなら
それは社員の機械不正操作がなければできない。
241名無しでGO!:2006/10/24(火) 19:47:31 ID:DTVvPzyh0
8月に京王の多摩動物公園駅前の京王レールランドには昔の車両と快速、準特急の
デザインのパスネットを購入しました。
242名無しでGO!:2006/10/24(火) 21:00:46 ID:Tnfpxkn/0
>>241
君日本語おかしいよ。オレカスレにも読みにくい文章書いたでしょ?
243名無しでGO!:2006/10/24(火) 21:58:02 ID:Kw5UpLCl0
旧メトロカードには2000円券があったから、再発行で実現可能????
パンチ穴の位置エラーで使えなくなったとか。
244名無しでGO!:2006/10/24(火) 22:24:01 ID:5EP8/t+BO
>240          つNSメトロカード
245名無しでGO!:2006/10/25(水) 07:02:43 ID:xiljWKK8O
今度の東武は伊勢崎線系統は他社線の駅で発売!
pdfより
246名無しでGO!:2006/10/25(水) 07:13:13 ID:B5PqxKt6O
日本語の書けない奴はクニへ帰れ!
247名無しでGO!:2006/10/25(水) 20:17:11 ID:PdS4xGDn0
ねー、パスネの最終販売ネタ各社決めたかね。
一番くどいのは、TBのようなきがす。
248名無しでGO!:2006/10/25(水) 20:35:22 ID:4Q+2u+Sa0
世田谷線がPASMO対応になるようだ
乗り換え利用者には便利になるね
せたまるは残るとのこと
ソースは駅のポスターから
249名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:03:58 ID:ZzEkQeKz0
>>244
2000円のNSメトロカードなら持っていたが、印字満杯にして営団時代に再発行
させてしまった(他社は再発行拒否)。今思えばもったいないことをした。
250名無しでGO!:2006/10/26(木) 01:11:50 ID:h1aXROWI0
>>247
すごいフライングで、お花見パスネットとか出たりして。
上野公園あたりを題材に。
251ボボブラジル:2006/10/26(木) 08:17:44 ID:6cSxOWreO
往年のプロレスラ−大木金太郎ことキムイルが、頭突きの後遺症が悪化し、現在危篤状態【ソウル発】
252名無しでGO!:2006/10/26(木) 13:38:22 ID:ZLUkPrqq0
249の方其の券に残額がありますか?
253名無しでGO!:2006/10/26(木) 18:41:28 ID:Uzx/yhGyO
いよいよ明日ですね。1000枚とは言えあんな僻地へ買いに行く人はいるのかな?ちなみに俺は隣の駅付帯の建物に勤務しているのでお昼の食事休憩の合間に買いに行くけどあんまり買い占めないでね!
254名無しでGO!:2006/10/26(木) 20:34:00 ID:wmvIdThk0
>>253
空港職員?
255名無しでGO!:2006/10/26(木) 20:35:45 ID:KZvJPwzzO
といいつつ、買い占めを企む>>253
256名無しでGO!:2006/10/26(木) 20:48:17 ID:ygaWvleZ0
>>253
徹夜で並ぶ人がいるだろうか?または成田空港近くのホテルに泊まって早朝から
並ぶ人もいるかもしれませんね。私はスカイライナー1号で行くつもりです。
257名無しでGO!:2006/10/26(木) 21:34:30 ID:TEsb8o8D0
どんな台紙かな。うーん、欲しい。
258名無しでGO!:2006/10/26(木) 21:45:09 ID:Uzx/yhGyO
>257台紙は上野樹里のヘアヌードです。
259名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:55:31 ID:8teNPNscO
>>253
平日の単駅で1000ならまず当日は持つでしょ。
超人気タレントってわけでもないし。
260名無しでGO!:2006/10/26(木) 23:04:32 ID:IiMphKm50
東急青ガエルがシブヤに設置されたそうだが
ぜひ青ガエルパスネットでも作って欲しい
261名無しでGO!:2006/10/27(金) 00:27:10 ID:GQGA+/6I0
過去に出たからイラネ
262名無しでGO!:2006/10/27(金) 06:55:14 ID:rWbwxUe3O
ただいまスカイライナー1号で成田空港に向かっています。7時30分頃到着予定ですが果たして何番目になるだろうか。もう着いた人はいますか?
263名無しでGO!:2006/10/27(金) 06:56:30 ID:6O8pnqZy0
いい加減ヤフオクのクソ出品何とかして欲しいな.見るの疲れるよ
264名無しでGO!:2006/10/27(金) 07:29:17 ID:xBSEsZ1EO
ヤフなんか利用しないで自分で買いに行け。
265名無しでGO!:2006/10/27(金) 07:33:42 ID:H/lkazsOO
成田空港只今20人程度の並びです
266名無しでGO!:2006/10/27(金) 07:36:58 ID:H/lkazsOO
アイーン親父とその付添人登場
267名無しでGO!:2006/10/27(金) 08:13:33 ID:HE9iem9OO
成田空港、200人以上並ぶ事態に空港警察が逆切れ。
生理券のフライング配布になりました
268名無しでGO!:2006/10/27(金) 09:21:35 ID:4fqQuWhPO
何故「欲しけりゃ終点まで来いコノボケェ」と空港へヲタ大集合させるのかについて。
269名無しでGO!:2006/10/27(金) 09:36:38 ID:XIjUJi7v0
>>268
釣られ易い連中だから。
最近はパスネに加盟してない会社はオモチャの僻地限定発売をやって鉄ヲタ釣りに精を出してるね。(例=富士急行)
270名無しでGO!:2006/10/27(金) 09:50:03 ID:PiLy0BbpO
成田空港、一人二枚でまったく並ばずに買えるが整理券もらわきゃならずあまりにも人が並んでいないので整理券もらいづらい。
271名無しでGO!:2006/10/27(金) 10:34:48 ID:CNan8OVx0
形成
バカヲタ
アフォヲタ
の一本釣りに
性交


272名無しでGO!:2006/10/27(金) 11:30:11 ID:g+1Z8DWO0
バカザカナの入れぐ食いのご様子でつ。
京成のひとりがちー。
273名無しでGO!:2006/10/27(金) 14:07:23 ID:ZrX1WK8F0
hahahaha!
keiseiniturarete narita airport he yattekimasuta!
pasuunet kauyatunante daremoinainoni wazawaza seirikennnannkawatasite
hitori nimaiseigenwokaketeyagaru!!
kyakugainasasugite forkdance niyoru kaisimemodekinaiaruyo!!
keiseiniha syazaitobaisyouwo youkyuusurunida!!

omiyageha macadamianutschocone!!
274名無しでGO!:2006/10/27(金) 14:46:05 ID:y743PEW40
>>260-261
考えてみると、東急はかつて何回も旧5000系の写ったパスネを売ってるよね。
五島プラネタリウムさよなら、2001年鉄道の日懐かしの車両、
東急創立80周年、東急多摩田園都市50周年、多摩田園都市今昔物語、
DVD特典新旧5000系並び非売品が思い浮かぶが他にもあったっけ?
275名無しでGO!:2006/10/27(金) 15:21:09 ID:B3ayXNzT0
>>273
空港と言う場所柄日本語しゃべれない馬鹿登場
276名無しでGO!:2006/10/27(金) 15:53:59 ID:7K6wsE/p0
>>274
本社在庫分を特製台紙にセットして(抽選)販売とかしないかな?
新京成みたいに。
277名無しでGO!:2006/10/27(金) 16:13:54 ID:PiLy0BbpO
京成、4時までの発売なのに3時過ぎても2枚制限変わらず…番号は400番代だから番号どおりだと半分くらいは売れ残りか?
明日の馬込で今日の売れ残り(つまり台紙つき)売り出したらブッ殺してやる。
278名無しでGO!:2006/10/27(金) 16:40:31 ID:S+guVq450
>>273パンチョッパリイッスムニカ?
279‐277‐:2006/10/27(金) 17:15:36 ID:PiLy0BbpO
>277
スマソ、発売は4時までじゃなくて6時までだ。でも大量売れ残りは必至だ。だってスカイライナーのチケット売場の予備の窓口?らしき所で呼び込みもしないでポスター1枚貼ってあるだけで気付かないと見落としてしまいそう。やる気がないのかね。
280名無しでGO!:2006/10/27(金) 19:35:13 ID:DiHxQRCc0
成田空港くんだりまで行った香具師みんな大負け組み
279ももちろんダイ負け組み
281名無しでGO!:2006/10/27(金) 19:45:05 ID:DiHxQRCc0
我が京成勝勝
282260:2006/10/27(金) 20:59:16 ID:+hWqQLtP0
>>261>>274
過去に出てるとは知らなかった
今日シブヤ行ったけど、あれなら電バス博物館で展示した方が良いとオモタ

明日は都営ですね。行く方いますか??

283名無しでGO!:2006/10/27(金) 22:38:30 ID:N17wmHJ+O
もちろん都営は行くけどまだ何時から並ぶかは決めていない。
今日の成田空港で売れ残った分は明日以降に売るのだろうか…。
284名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:09:18 ID:GQGA+/6I0
魔米でうるよ。キット。
285名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:22:35 ID:A1e9oeH20
浅草線見たら既に哲也組が出てるという情報が…。
286:2006/10/27(金) 23:23:40 ID:A1e9oeH20
浅草線見たら……ってなんだこの日本語はw
浅草線スレッド見たらということな。
287名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:30:12 ID:GQGA+/6I0
とうせ転売やのガセだよ。

テツヤは10人くらいだろ。
288名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:39:26 ID:SS5Iwgwb0
厳しく報道したとでも言いたいのかなwwwwwwww
289名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:59:35 ID:VzA+4IXh0
西馬込到着下。なんか既に20人以上いるんだけど…鬱だ orz
290名無しでGO!:2006/10/28(土) 00:04:43 ID:3ztHVyba0
明日、都営フェスタ2006は3000枚だから少し厳しいだろうけど、
さよなら5200は1万枚だからまあ焦らずとも買えるよな。
291名無しでGO!:2006/10/28(土) 01:35:45 ID:PNxgFH/00
はぁ?浅草線のイベントで並んでるの・・・w
アフォみたい
292名無しでGO!:2006/10/28(土) 06:08:24 ID:CxLavPRxO
夜勤あけだけど行く
293名無しでGO!:2006/10/28(土) 06:10:39 ID:7uBNPEuzO
5:50西馬込到着した時点で先客60人程度。どんどん増えていく。
294名無しでGO!:2006/10/28(土) 06:22:46 ID:JpO2A6ZUO
京成逝く椰子はいないのかね?
295名無しでGO!:2006/10/28(土) 06:41:48 ID:N6cSIgcn0
始発にどっと流れこみ只今、西馬込に100人以上いる状況。整理員らしき職が人数調査で現れた
296名無しでGO!:2006/10/28(土) 07:33:15 ID:0/8jAH0+O
只今最後尾は国道の馬込中学校信号
付近まで延びてる…
297名無しでGO!:2006/10/28(土) 07:40:48 ID:AUot8L20O
もうタイヤ屋を過ぎて、第二京浜の歩道まで列が進んでます…。
298名無しでGO!:2006/10/28(土) 07:48:25 ID:xr9cJ0FU0
柏ブタ150人目ぐらいに並んでいます。
生でみられるのは今日と南栗橋だけになりそう。
キモさを記録しとかんとな。
299名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:00:46 ID:NnezsxC2O
みんなで携帯で写真に収めるかw


明らかに近所迷惑な列だし販売早めないかなぁ。
300名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:15:24 ID:j+LwQxD90
ひまなんで柏ぶた身にいった。
キモ
のひとこと
301名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:26:26 ID:0/8jAH0+O
待機列は検車場の敷地内へ移動。
302名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:45:43 ID:8kSiujXF0
東京都交通局
、見込みが甘い
現在非常に狭いところに
押し込められてます
303名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:46:42 ID:N6cSIgcn0
今の時点で既に記念パスネットの購入は難しいと職が話してます
304名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:47:56 ID:DrhrKnkwO
都営本八幡でさよなら5200GET。
鉄の日もまだあった。
305名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:55:24 ID:0/8jAH0+O
パスネットセットは専用列が出来るが
パスネット単品については都営グッズの列に並ぶようアナウンス
306名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:12:51 ID:hnvEyr5MO
さよなら都営5200のパスネ、先程大江戸線某駅にて余裕でゲット。
馬込のフェスタには仕事で行けないのでコレで我慢しまつ。
307名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:14:20 ID:fZaPJ1kV0
たかが台紙、されど台紙か。
昨日の成田空港の台紙は全然人気なかったのに。
308名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:16:02 ID:5Vc8q5yHO
馬込に臭○ハケーン
309名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:16:22 ID:PTgDq8b20
>>307
昨日のは鉄道柄じゃなかったからね。今日は土曜日だし、イベント会場限定だから
人気が高いのでしょう。私は急用が発生していけなくなったが、すでに並んでいる友達に
頼んでいます。
310名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:22:47 ID:/Ob6kLEx0
とりあえずさよなら5200を
買いに行きます
限定柄はもう無理っぽいみたいですね
311名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:31:32 ID:BG+LubYwO
5200引退は駅販売か会場のセット

会場限定柄はセットのみだっけ?
312名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:34:43 ID:ZRZUg5elO
入口付近で騒いでるジジィ発見!ウザい…
313名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:36:54 ID:NnezsxC2O
小田急9000再来だな
314名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:49:37 ID:KcFcuYaA0
もう買えないのにまだセットモノにならばせている。
後で暴動勃発の悪感
315名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:52:18 ID:odHlTD6LO
馬込は人大杉で会場内に入れません。
入り口前の道路で待機。
316名無しでGO!:2006/10/28(土) 09:58:56 ID:DrhrKnkwO
車で来ました。馬込の入り口がわかりません…orz
317名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:04:01 ID:huDWXlXL0
都営考え方甘過ぎ
318名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:06:42 ID:DrhrKnkwO
やっと着いた…。これ、どんな状態で並んでるの…?
319名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:08:11 ID:NnezsxC2O
うざい親父いるなぁ…
320名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:08:29 ID:1WWqXpK20
>>316
車停められた?
321名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:09:06 ID:bDZ2m3L5O
>>316
鉄道・バスを利用しましょう。
322名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:19:26 ID:DrhrKnkwO
>>320
車はコインパーキングにとめた。コインパーキングなら結構空きがある。
今は列に並んでるが、何の列に並んでるのか…。俺は大塚スタジオって写真屋の前。さっきから動かない…。
323名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:21:03 ID:0/8jAH0+O
パスネット単品ならすぐ買える。セットはあと200セット
324名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:23:32 ID:ZRZUg5elO
>>323
厳しそうだな
325名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:25:52 ID:1WWqXpK20
>>322
おお!情報サンクス!
326名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:26:16 ID:0/8jAH0+O
パスネットセット完売
327名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:27:31 ID:0/8jAH0+O
ヲタの暴動キタ━(゚∀゚)━!!
単品売りに向かって大異動
328名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:31:38 ID:W8HRpcHgO
中に入れたひと教えて
各社とはどこがきていまか?
329名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:35:03 ID:DrhrKnkwO
サンクスの前まで来たが、また動かない…。
陽射しがキツイ。
330名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:36:12 ID:ZRZUg5elO
対応の悪さにワロタ
331名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:37:39 ID:0/8jAH0+O
>>328
都バス、西武、京急、北総のみ
332名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:43:18 ID:0/8jAH0+O
ちなみに北総が7500のオールマイティ券、
西武はレギュラーパスネのみ。KQはなし
333名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:48:28 ID:u4umQQJcO
5200はほぼアウト
駅で買うべし
334名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:49:03 ID:5Vc8q5yHO
テントの中で文句垂れてる5200セット買えないバカ共ザマァミロw
335名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:50:46 ID:fZaPJ1kV0
ヤフオク、転売屋さんが必要数確保できずに暴騰かな?
336名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:51:42 ID:DrhrKnkwO
列にならんで約50分でやっと駐車場?まで入れた。
タオル持って来た方がいいよ。
337名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:54:15 ID:1WWqXpK20
>>336
そんなに暑いのか・・・情報乙!
338名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:58:08 ID:bOL82otoO
馬込の行列は基地外じみてる。
今からだったら来ない方がいいよ。
339名無しでGO!:2006/10/28(土) 11:10:28 ID:gw3bn1rgO
都営職員が計画・実施しているイベントだよ。
こんなもんだと諦めてくれ。
340名無しでGO!:2006/10/28(土) 11:17:02 ID:0/8jAH0+O
パスネット単品はあと200枚位とコール
341名無しでGO!:2006/10/28(土) 11:30:00 ID:LJH03YyzO
これから行ってもパスネットは買えないのか…。
パスネット購入以外の目的だと、記念乗車券と車両の撮影ぐらいしか無いのかな。
342名無しでGO!:2006/10/28(土) 11:40:58 ID:bOL82otoO
5200パスネットは駅でも売り切れ続出。
ついさっき高輪台で残りヒトケタだった。
343名無しでGO!:2006/10/28(土) 11:57:23 ID:DrhrKnkwO
今なら入場の列は解消してます。
撮影なら前後両方向から可能。
俺は撤収します。駐車料金いくらかな〜。
344名無しでGO!:2006/10/28(土) 12:26:20 ID:787zVwvgO
ほぼパスネだけ目当てで10時に到着する予定だったから、寝坊して良かったかもw
345名無しでGO!:2006/10/28(土) 12:29:06 ID:7bhX3LNzO
さよなら5200形、大江戸線新宿駅に在庫あり。
346名無しでGO!:2006/10/28(土) 12:29:26 ID:787zVwvgO
ああ、そういやさよなら5000の時は、フラッと行って楽勝でTカード買えた
のになぁ…しかも下敷とか入ったおまけまでくれたし。
未使用で持ってるけど、いくら位の価値あるんだろうか…
347名無しでGO!:2006/10/28(土) 12:46:22 ID:VjmluJSeO
新宿線某駅事務所に買いに行ったら対応した職員が5200パスネット発売日だという事をすっかり忘れていたようで、
購入するまで結構待たされた揚句東京都職員らしい接客態度で感心したよ
チラシの裏でスマソ
348名無しでGO!:2006/10/28(土) 14:14:50 ID:gE+yq+AAO
会場限定パスネット欲しい人います?友人も買えたようでタブってしまい1セット余ってます。
ただ朝早くから並んで入手したので、定価プラス1000円の3000円でお譲りしたいと思います。
これでも欲しい方っています?
349名無しでGO!:2006/10/28(土) 14:39:00 ID:N6cSIgcn0
>>348

ノシ ノシ ノシ
350名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:03:23 ID:LJH03YyzO
並んだ時間に仕事をしたと考えれば安い方なんじゃないかな?
まあヤフオクだと何円で売るかは解らないけど。

クリアするのに約100時間かかるドラクエ7を約100万人がプレイすると「100時間×100万人=1億時間分の労働力」という書き込みを昔見た記憶があるもので。
スレ違いの追記スマソ
351名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:13:27 ID:NnezsxC2O
ヤフオクは3000〜4000円といったところではないか?

何とか買えた漏れはヤフオクでの釣り上がりっぷりを見てマターリしてまつw
352名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:14:35 ID:bpS7odAFO
5200、日本橋の駅員に聞いたら全駅もうダメらしい。それでも新宿にあることを信じて大江戸線乗車中だけど。
353348:2006/10/28(土) 15:15:50 ID:gE+yq+AAO
では、ヤフオクで会いましょう。

なんてことは言いません。転売屋さんではないので。
需要があれば自分のストック分も譲ります。本当にほしい人に行き渡ってほしいので。
というわけで、計ニセットを先着23名さまに。欲しいし方は京成押上線に返却回送がくるまでにおいでください。
354名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:21:24 ID:gE+yq+AAO
2名です。訂正します。
355名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:45:33 ID:dF6sdq2U0
おまいみたのが必要以上に買うから足らなくなるんだ。
死ね
356名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:53:36 ID:r2M9FOyQ0
>>352
それ、管轄の全駅って意味じゃないの?
たしかに浅草線はどこもダメっぽいが三田線とかはさっきでもマターリ買えたぞ。
浅草線以外の駅は掲示も出してないし、>>347みたいな駅も多いし。

みんな転売屋に釣られちゃダメだ。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D1%A5%B9%A5%CD%A5%C3%A5%C8&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
357名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:24:58 ID:Ye26wFbX0
浅草線関連のパスネットは浅草線にたくさん割り当ててあります。
他の路線はあきらめたほうがいいんでは。
358名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:32:02 ID:Lu5rSTut0
>>344
ついでに中を見学しようと、この予定を実行しました。
会場入るまでに約1時間、シリアルナンバーセットの抽選結果待ちで約1時間
かかってしまいました。

帰りに利用した駅でも売り切れで、パスネットの収穫はありませんでした。
359名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:43:09 ID:itUbwNoz0
明日、新宿線or大江戸線の駅で買えるかな?
資金的に余裕がないんで1枚あればいいのだが。
360名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:44:13 ID:qBHnpXRjO
5200のは大江戸線ヒゲ区間なら余裕だぞ。
新江古田とか落合南長崎とか。
361名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:50:45 ID:PaaiPhs9O
90分位前、日テロ前でゲト
362名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:58:16 ID:itUbwNoz0
>>360
サンクス。
ヒゲは行けるか微妙だが、とりあえず気合で探してみる。
363:2006/10/28(土) 17:05:44 ID:nyptxOXm0
今日の都営西馬込だけど、主催者側と客両方に知障顔の奴がいたよorz
364名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:11:36 ID:PTgDq8b20
今日は午前中用があって午後から来ましたが、パスネットのセットが最も人気が
高かったみたいだね。さよなら運転の乗車券は子供用が残っていました。
私はさよなら運転当日はいけないのですが記念に1セット買っておきました。
365名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:20:19 ID:UVsxa24D0
>>362
この時間から割り当ての少ない駅で捜すですか。
ここらから乙!
366名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:21:15 ID:T/w6SzDuO
さよなら5200のパスネットって新宿線はドコの駅なら売ってますか?
367名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:26:11 ID:yk9GOEJk0
さよなら5200の発売枚数10000枚
フェスタ会場のセットで1000
       バラ売り1000
浅草線全体で     5000
残り3000がその他の駅
368名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:34:16 ID:r2M9FOyQ0
>>365
だーかーらー。都営は>>347みたいな無気力モードの駅が多いから割り当てが少なくても買える場合があるんだよ。
発売機はあぼーんで窓口にも見本を掲出しない駅が多くなったからわざわざ問い合わせに来るヲタしか買ってかない。
一般客の目に触れなければ、買占めとかされなければ当日中はまず残るんだよ。

まるでこの人並みの必死さだなww
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91616694
都営まもなく完売!「さよなら5200形」千円券未使用
都営まもなく完売!「さよなら5200形」千円券未使用です。コレクションにいかがでしょうか。
369名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:42:03 ID:r2M9FOyQ0
今日から主要駅で発売の京成虹の女神が見事にスルーされてる件について。
昨日の成田の1000を含めても女性タレントもので4200枚の少ロットなのにこの有様ですか。
370名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:45:34 ID:thlElyZFO
藻前らが都営でお祭り騒ぎしている間に
京成船橋で虹の女神を今ゲット
371名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:47:39 ID:PTgDq8b20
>>369-370
まだ売れ残っているのか?昨日苦労して成田空港で並んだのはいったい・・・。
結局台紙付きは売り切れたのだろうか?
372名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:57:00 ID:ICQGfSQz0
>>368
パスネットのことにお詳しそうなので質問したいんですが
今日フェスタ会場で切符の列に並んで近くにいた人と雑談していたら
その人発売額二千円のパスネット(使用済み)を持っていたんです!
さらにその人の話を聞いていたら関東平野東の果ての方の駅で
捕獲した使用済みのカードの中に混じっていたそうです
最初ここに2000円券云々の話が出ていたときには未確認だったので
そんなのあるわけがないと思っていたんですが
それはメトロカードの2000円券を再発行させたものなんでしょうか?
それともこの出品者様だったらパスネット二千円券の作り方を知っているんでしょうか?
確かこちらの出品者様は前に「JR九州」を「郵便法違反」で告発していた方と
記憶しておりますのでパスネットのそういった仕組みについても
詳しいのかなと思いましたのでよろしくお願いします!
373名無しでGO!:2006/10/28(土) 18:21:20 ID:rDKkDIYO0
京成電鉄幹部社員逮捕記念パスネット発売キボンヌ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/indecent/story/29mainichiF20061029p1500m040013/
374名無しでGO!:2006/10/28(土) 18:29:12 ID:r2M9FOyQ0
>>372
シラトリさんに粘着しているキチガイ乙!
375名無しでGO!:2006/10/28(土) 19:01:18 ID:iRR0h9Tr0
>>372
キチガイの妄想
376名無しでGO!:2006/10/28(土) 19:15:04 ID:T/w6SzDuO
5200パスネットは上野御徒町は在庫どうですかね?
377名無しでGO!:2006/10/28(土) 19:21:39 ID:3Bew9tw60
5200
TO鴨在庫アリ
378名無しでGO!:2006/10/28(土) 20:00:38 ID:kE8ouE8c0
今度の京成はセーラームーンとタイアップか。
偉業を成し遂げた社員の名誉を讃え、志津駅限定で発売!
379名無しでGO!:2006/10/28(土) 20:25:02 ID:Yxefo7bp0
都心の秘境こと浜町はどうかな?
14:00過ぎの時点ではマターリ販売していた。
380ダメ男。:2006/10/28(土) 20:35:18 ID:ZadXhNzxO
>>373
すぐ確認し、職場の皆に報告し盛り上がりも、今 見たら既に削除されてる。揉み消しか。BMK中なのに大恥ですね・
381名無しでGO!:2006/10/28(土) 20:43:38 ID:w800PVHl0
google
cash
382名無しでGO!:2006/10/28(土) 20:57:33 ID:EkRPJZbD0
京成パスネット新柄キター!
今度は東成田で台紙付き限定販売か?
http://up.nm78.com/old/data/up114369.jpg
383名無しでGO!:2006/10/28(土) 20:59:58 ID:ICQGfSQz0
>>374-375
>357 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/05/07(土) 02:36:51 ID:jA7C9IpU0
>>342,355
>こういう方々が協力し合ってパスネットカタログなんて作って一般発売したら結構売れると思うけどなあ。
>「パスネットってどんな柄があるの?」「今までどのくらい発売されているのかしら?」
>なんて内容のことを車中で話し合っている素人さんを数度ならず目撃しているよ。
>そのうち2回は女子高生の会話でした。ここの住人といえどもさすがに話に割り込むような事はしなかったけどね(w)。
>どうして反発しあうのかねえ......
>かってシラトリさん一派のサークルでMRの再発行券のコレクションを「珍しい」と評価していたことがあったっけ。
>単に趣味の世界のお話で内輪で盛り上がってるんだからほうっておけばいいのに、わざわざシオマルさんが「別に珍しくもなんともありません、私がヤフオクに大量出品して値崩れさせました.」
>と自慢していた事があったよなあ.
>すぐヤフオク=金に結び付けるところなんて、なんとも寂しいお話だよな。
>また、そのために恐らく営団のラッチ外乗換えを駆使してセッセコ印字満杯カードを作る光景には薄ら寒ささえ感じる。
>ここは呉越同舟してカタログを作ってコレクターの裾野を広げようなんて気は彼らには毛頭ないのか。カタログといえば評価がつきもの。価格形成の絶好のチャンスとも思うけどな。
>頭にあるのはどうやって手持ちのカードにプレミア付けて売りさばくか,ということだけなのか。
>彼等が揶揄されるのも自業自得という気がするなあ.

MR(多分舞浜リゾート)の再発行のことを知ってるのに東京メトロの再発行を知らないというのは不可解です
384名無しでGO!:2006/10/28(土) 21:13:56 ID:9uwChte90
都営でまだ残ってる駅は?
385名無しでGO!:2006/10/28(土) 21:14:06 ID:ICQGfSQz0
>>378
セーラー●ーンなんて不謹慎な格好して猥褻事件なんて不謹慎極まりない!
これじゃあ公共交通機関がセー●ームーンの宣伝をして
いるようなもので極めて遺憾なことだと思います!
ボクが不謹慎な京成電鉄を成敗してみせましょうか?
理不尽かつ合法的な普通の人が思いつかないような方法でしかも
業務妨害にならないようにそういうことができる
者は(シラトリ氏のJR九州郵便法違反で告発のように)そうはいないと思います!
386情報提供:2006/10/28(土) 21:24:11 ID:TSVjv26VO
>>384
都営新宿線・新宿駅にはなかったよ。









それで都営大江戸線の新宿駅の改札でカード見本がなかったが改札係員に言ったら引き出しからだして売ってくれた。都庁前の駅事務室にもあった。19時すぎの情報です。
387名無しでGO!:2006/10/28(土) 21:33:39 ID:j87QjiG9O
そう言えばプリキュアやどれみのパスネットはあったけど
セーラームーンはなかったね。
388名無しでGO!:2006/10/28(土) 21:40:07 ID:uiBuO3hE0
>>387
セーラームーン流行ったころは、
まだパスネット導入してなかったんじゃないか?
TカードやSFメトロカードの古いので出てるかもしれない。
389名無しでGO!:2006/10/28(土) 22:31:54 ID:jDbcS0DA0
>>386
都営新宿線新宿駅というより京王新線新宿駅は
京王管轄だから都営パスネなんか売るわけがないのだが
390名無しでGO!:2006/10/28(土) 22:53:28 ID:xK2T8WLQ0
売り切れたんだろ
391名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:04:38 ID:H1A+NI4Y0
最近パスネ供給不足だからイベント関係有ると祭りになるね
来月の東武南栗橋はどうなることやら。
昨年は、パスネヲタ全員集合→制限つけて開場時いた人間には行き渡る→制限解除で転売屋買占め→それでも売れ残るので係員必死に呼び込み閉場前に何とか完売
の流れだったから今年もそうなればいいがどうなることか?
392名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:14:56 ID:OEbZcabN0
>>391
イベント関係は祭り。 そのとおり! 
やっぱ馬込もそうだった。
7時半からパスネセット求めて並んだあと、
5200乗車券、それから撮影会整理券と、
並ぶの終わったのが13時過ぎだった。
会場の大半を並んで暮らした。
393名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:19:43 ID:QZ4/e3KX0
馬込祭りのセットは5組までというのが告知されていたが、
会場限定版の台紙なしのバラは結局どう売られたのだろうか?
なにやら10枚限とか5枚限とかころころ変えてたみたいだが、
セットに行列していて買えなかった香具師は、皆バラでは確保できたのか?
394名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:28:41 ID:TpWnpKC20
都営新宿線初台駅、幡ヶ谷、笹塚は完売シマスタ
395名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:30:47 ID:5N4EwbJt0
だから京王新線は管轄外だってw
396名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:33:34 ID:Bm0Y4eLX0
パスネット
バス共通カード
99.4%で買取します!!
メールください〜
[email protected]
397名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:52:15 ID:x2orFRW00
>>396
ポイント1.5%以上つくクレカで間接的に買えるところがあるのに、
そんな率で買い取るなんて狂気の沙汰。何か裏があるから注意せよ。
398名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:56:03 ID:Lu5rSTut0
>>394-395
東京都の敬老パスで「笹塚から乗り越し」と申告する人が多いらしいです。
京王電鉄でお仕事している人から聞いた話だと。
399名無しでGO!:2006/10/29(日) 00:06:24 ID:dfeybRXRO
>>389
見え見えの釣りにひっかかった馬鹿。
>>386が打ち込んだ空白スペースの意味を考えろ。
400名無しでGO!:2006/10/29(日) 01:52:37 ID:59/6JSgc0
400ゲット
401名無しでGO!:2006/10/29(日) 08:46:32 ID:UCL7/SFTO
篠崎で売ってた
402名無しでGO!:2006/10/29(日) 11:10:55 ID:NypQ8aK3O
東武グループキャンペーン柄、浅草駅のトラベル(奥に入ったほう)で残り七枚!
まだの奴は速く特攻しる!
403名無しでGO!:2006/10/29(日) 11:33:08 ID:XAJBnmV40
富山県砺波市 旧井波庄川方面
スポーツカー緑
20代後半から30代前半
404名無しでGO!:2006/10/29(日) 14:34:01 ID:aYnsZGMCO
>>393
無理だったっぽいよ。
漏れは台紙付きを買って、すぐにバラ売りに行ったら列は十数人で枚数も無制限だった。
しかし、その十数分後には列は数百人となり枚数制限発動。

つまり、前の方にいた転売ヤーは台紙付きを買えた上にバラ売りも何の苦労もなく好きなだけ買えたわけさ。
405名無しでGO!:2006/10/29(日) 14:35:48 ID:/1mWL2A4O
岩本町まだあったぞ。
406名無しでGO!:2006/10/29(日) 15:45:21 ID:CskcCU+W0
船堀まだあったぞ。
花火のもまだあるぞ。
407名無しでGO!:2006/10/29(日) 16:15:02 ID:WDzAVz44O
飯田橋にもあるよ
408名無しでGO!:2006/10/29(日) 16:36:36 ID:nVovorRjO
新宿もあった
409名無しでGO!:2006/10/29(日) 16:54:17 ID:8BE4H7uP0
TKマルチ、伊豆のもみじ。発売開始。
410名無しでGO!:2006/10/29(日) 16:59:39 ID:xdv9t3/dO
>>404
さすがお役所仕事W
411名無しでGO!:2006/10/29(日) 19:28:03 ID:M6x6TjZGO
>>384
都営『さよなら5200』パスネット
【浅草線】押上
【三田線】目黒・白金台・白金高輪
【新宿線】新宿
は完売なのかな?係員に聞いたら『無い!』と言われました。
412名無しでGO!:2006/10/29(日) 19:39:51 ID:almTrdKvO
5200型パスネット
都庁前で只今購入した。職員が何かメモしていたから、そろそろ完売?
413名無しでGO!:2006/10/29(日) 19:41:16 ID:MvpB2Nbx0
きのう午前中
大江戸線新宿西口駅でさよなら5200購入
まだある可能性あり
414名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:03:44 ID:Me2ouE0o0
>>397
ふむ?詳細希望〜
何のカード?
どこでも買えるの?
415名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:08:42 ID:zC9+RO7cO
>>411
他社管理駅だから、ないのは当然
416名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:09:47 ID:/1eZ4+CK0
神保町は午前中で完売、寄居もなかったが小川町で買えた。
417名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:24:26 ID:WPsnAuBJ0
都営さよなら5200形、16時頃に月島で購入。

宝町と東銀座へ14時頃買いに行ったら全駅完売って言われた。
でも2時間後、月島では買えたぞ。
都営交通職員の皆さん、嘘はつかないようにしましょう。
418名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:29:54 ID:Ulq0nymbO
南栗橋ファンフエスタのチラシもらってきた。
3種類のパスネットセット販売します。(デザインはお楽しみに!!)
@2枚セット 2000円
A2枚セット 2000円
B3枚セット 3000円(こちらにつきましては@・Aとは別の場所で販売いたします)とある。
419名無しでGO!:2006/10/29(日) 21:19:30 ID:CkHeD3qz0
>>414
ポイントとして航空会社のマイルがつくものは、100円=1マイルが
基本。この1マイルはクーポンに替えても1.5円になるし、まして
飛行機に乗るのであれば1マイルは3円以上には平気でなる。
で、どうやってクレジットカードでパスネットを買うのかについては、
クレジットカード関係の掲示板を探してみてくださいな。
420名無しでGO!:2006/10/29(日) 21:40:28 ID:zBJT2P020
>>419
マイルが付くクレカってJALですか??
その貯めたマイルを現金化するにはどうすれば???
421名無しでGO!:2006/10/29(日) 21:49:53 ID:dkn1t3390
シラトリさんは以前さよなら野田線5070系+京王メモリアル3枚組抱合せを
6マソ即決の超ぼったくり価格で出品落札させていたから発行が難しい
パスネットの2000円券は百マソ位で売りたいのかな?
何しろ1000円のパスネットを2枚を1円も使わず合法的に再発行
しなければならない状態にしてメトロの駅に持って行き現金で返したがる
駅員を時間を掛けてじっくりと粘り強く説得して処理機に2枚投入で
ミリオンスロット!って再発行モードさせて成功するかどうかが非常に難しい
ウルトラC級の超技らしいからね!
422名無しでGO!:2006/10/29(日) 22:54:59 ID:IvG6vsPU0
シラトリさんはそんなの作ることが出来るの?
423名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:14:34 ID:gTBNCOvg0
2000円は非合法で作成可能。
できるのは社員もしくは局員。
ただし合法ではなく非合法だ。
そもそも2000円なんてのが誤発券されないように
セキュリティーロックがかけてある。
無断でロックをはずす(ここが非合法)と発券できるようになる。
2000円があるならこれだ。

424名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:30:35 ID:SkhnhdjT0
ICOCAの非合法操作も社員の仕業だったよなー
http://www.security-next.com/000705.html
425名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:40:49 ID:8bd0QuVt0
これも内部者の犯行
JR東社員が乗車券偽造=原紙盗み、自宅で印刷−払い戻して現金詐取
http://www.google.com/search?q=%e5%b8%82%e5%b3%b6%e9%9a%86%e4%b8%80
426名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:28:57 ID:nnnwMs2DO
しつこいよ。現場にすら就職できなかった粘着ニート君。
427名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:31:17 ID:dLqjmDw10
>>421
またまたですか。
シラトリさんに粘着しているキチガイ乙!
428名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:40:59 ID:rVY6suLd0
キチガイはキチガイらしく大暴れしてくれ。
キチガイの本務を全うしろ
暴れろキチガイ
スワンをたたけ
わめけキチガイ
スワンに粘着しろ

スレをめちゃめちゃにするんだ

キチガイ
429名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:55:34 ID:rzr8Zl1y0
盛り上がってまいりました!
430名無しでGO!:2006/10/30(月) 07:19:36 ID:exuAIucz0
>>426-427
私の知る限りパスネット2000円券を持っているのは複数いる
つまりパスネット2000円券も複数存在しているという事
だからシラトリさんでもあの丁寧で巧みな話術を駆使して駅員をたぶらかし
作ることが可能と判断した
431名無しでGO!:2006/10/30(月) 09:53:59 ID:LIMp6YQw0
>>421
お前だろ!
パスネットカテゴリを荒らすシラトリさんに矢不億の基地外でも入札し放題キャンペーン
を悪用して鉄槌を下した香具師は!www
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43374205
432名無しでGO!:2006/10/30(月) 09:57:35 ID:LIMp6YQw0
433名無しでGO!:2006/10/30(月) 09:59:06 ID:LIMp6YQw0
434名無しでGO!:2006/10/30(月) 10:54:34 ID:CYKZen2P0
>>423
>>430
オマエ、このスレくらい全部読めや。別に非合法手段を使わなくてもNSメトロの2000円券をとっといた奴なら
パスネットの2000円券を作成可能なんだよ。
そんなにインチキ発行したかったら鉄道現場に転職でもするか、専業転売屋に身を投じてレアパスネットを餌に鉄ヲタ職員に擦り寄ればいいんだよ。
平日だろうが遠隔地だろうがカードが発売されるたんびに買占め行脚に出向くシラトリさんみたいなフーテン人生もまた乙なものかもしれんぞ。






ま、老後の保障は出来ませんが。www
435359:2006/10/30(月) 11:05:57 ID:GgqfuaM+0
昨日結局時間がなくて都営まで行けなかったorz

だが、多摩モノで軽便鉄道の3000枚限定のパスネ買えたからいいとするか。
参考までに、多摩センターなら全然余裕。新宿から1000円で往復できるから時間がある方、行ってみては?
ちなみにデザインは結構良かったし。もっとも、もう使っちまったがw
436名無しでGO!:2006/10/30(月) 11:15:46 ID:eVmjvWVD0
>>435
非合法を使えばNSを持っていなくてもできますが・・・
何か。
437名無しでGO!:2006/10/30(月) 11:25:04 ID:uLIIJPcp0
評価: どちらでもない出品者です。 評価者:ponkotsu_485_swan (-1)
オレカ札車「swan485」千円券未使用 (終了日時:2006年 10月 30日 9時 44分)
コメント : 今までに見たこともない図柄のパスネットだったため即決したのですが...
これパスネットじゃないじゃないですか!!なんでこれをパスネットのカテゴリに出品したのか意味がわかりません。
朝鮮の方ですか?パスネット以外はいりませんのでキャンセルします。 (評価日時 :2006年 10月 30日 9時 51分)

wwww
438名無しでGO!:2006/10/30(月) 11:53:19 ID:pqu/qODU0
もっともっと荒らせ

風よ吹け雨よ降れ
嵐を巻き起こせ
キチガイよ騒げ
スワンを叩け  
439名無しでGO!:2006/10/30(月) 12:35:01 ID:I5tVUsA/0
なんで記念系のカードは1000円券ばっかりなの?
440名無しでGO!:2006/10/30(月) 13:42:43 ID:m7SHFEoEO
438:名無し野電車区 :2006/10/29(日) 19:18:06 ID:6l3h2JT/ [sage]
5200でここまで騒ぐとはあきれたね。
俺、昨日変なヲタいてタバコ吸いながら高校生に偉そうな態度 とっていた奴がいた。多分ヲタなんだろうが。ガキが情報欲しいのか頭下げているのにふんぞり返って小田急の遅延とか北総でお前は撮影に来るな、とか言っているんだよね。

443:名無し野電車区 :2006/10/29(日) 22:46:18 ID:w4f11XWU [sage] >>438
漏れもそいつ見たような気がする。
高校生はボーズで、大人の方のヲタは
「海老名は手際が良かったよ。係員がオレの知り合いで、 こうしろああしろと言ってやったから。」と自慢してたw
整列前の説明のときにも係員にヤジってた。

444:名無し野電車区 :2006/10/29(日) 22:48:25 ID:F6psKmjj [sage]
台紙付きパスネを巻き上げようとしている香具師がいたな。
小田急の大御所がこれから来るんだから譲れお前、とか言っていた。
知り合い同士みたいだったが、明らかに上下関係がのび太とジャイアン。

462:名無し野電車区 :2006/10/30(月) 05:15:08 ID:Lti2oSm5 >>443
俺もみたかも。大人は眼鏡かけていかにもヲタな感じ。高校生は背が高いのがボーズで、「パシリなるなら情報流してやる」とか高校生に言ってた。
このオヤジはなんなんだ?小田急ヲタかな
441名無しでGO!:2006/10/30(月) 16:13:38 ID:nK8vRY4XO
多摩モノレール
「多摩センターイルミネーション2006」パスネット
http://www.tama-monorail.co.jp/news/ennsennsannsaku/illumi-pasunetto.html
442情報キボンヌ:2006/10/30(月) 19:52:16 ID:tP0GWduoO
>435
そのカード高畑(淳子)にはまだありますか?
443名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:23:41 ID:Cn+5p4P30
練馬都営事務室:さよなら5200形と鉄道の日記念発売中。
444名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:45:04 ID:Rmrb3Rk4O
>>437
IDポンコツスワンにワラタ。
445名無しでGO!:2006/10/30(月) 21:04:54 ID:6brymoAeO
>>444
キチガイよ
ジサクジエンに酔い痴れる暇があったら
シラトリを叩け
キチガイらしく暴れろ
446名無しでGO!:2006/10/30(月) 21:19:20 ID:6brymoAeO
キチガイ
もう一度言う
シラトリを叩け
447名無しでGO!:2006/10/30(月) 21:33:54 ID:oYc2ljHi0
>>445-446
君たちにオススメ!→ http://www.aurora.dti.ne.jp/~rap/g.cc.html
448名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:52:47 ID:9sGJOECO0
トトロ携帯サイトに
11月の情報あり
「武士の一分」は人気が出そうだ
最近映画タイアップが多い気がする
449名無しでGO!:2006/10/31(火) 01:01:45 ID:Xhg62z7Q0
>>434
質問しますが
NSメトロカード2000円券はどうやって調達するんですか?
450名無しでGO!:2006/10/31(火) 04:57:49 ID:p5qkdKdAO
>>446
おまえがやれ。チキン野郎
>>449
質問厨はさっさと死ね
451名無しでGO!:2006/10/31(火) 06:09:52 ID:G6xeGE27O
おもろくなってきたな
452名無しでGO!:2006/10/31(火) 07:47:02 ID:bsiZxo/eO
一人香ばしいヤツがジサクジエンしてるな…
453名無しでGO!:2006/10/31(火) 11:00:26 ID:cg3ARZE40
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91666660

クロフネ現る!「東急天城もみじまつり」千円券未使用

[ 違反商品の申告 ]

出品者の情報
出品者(評価): super789swan (4704)
初日券クロフネ現る!「東急天城もみじまつり」オールマイティ千円券未使用です。コレクションにいかがkでしょうか。

454359:2006/10/31(火) 16:39:33 ID:JUJbRlyx0
>>442
売り切れの告知はなし。
多摩セにまだ大量にあったからおそらく買えると思うが。
455名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:11:47 ID:2SBI4TzV0
京成の虹の女神公開記念はまだ売れ残っている?
456名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:51:32 ID:7Ia0O74LO
>>455
完売。
457名無しでGO!:2006/10/31(火) 20:26:05 ID:EaFXi+aS0
都営の5200パスネット、今日の午後に豊島園
で売ってましたよ。
458名無しでGO!:2006/10/31(火) 20:32:02 ID:2SBI4TzV0
>>456
さすがにもう完売ですか。しかし成田空港の台紙つきは結局売れたのだろうか?
459名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:54:24 ID:W5Egb2eW0
横浜市営。1000・2000形さよならパスネ。
12月16日に新羽で僻地販売。
460名無しでGO!:2006/10/31(火) 23:58:05 ID:CezCt0VV0
>>439
500円券もあるが
461名無しでGO!:2006/11/01(水) 07:59:48 ID:oOM4s7RbO
>>454
週末のイベントまで持つかな?
462名無しでGO!:2006/11/01(水) 09:03:32 ID:UtZ/57tt0
>>>459
釣り乙!
463442:2006/11/01(水) 10:10:05 ID:kn++N1g2O
>454
情報感謝。11月3日に陣場山登りに行くのでそれまで残っているのを祈っています。
464名無しでGO!:2006/11/01(水) 10:30:00 ID:T6KrUPE60
>462 いや、まじで何かイベントやるみたいよ。
はまりんクラブ会員だけ先行情報流したみたいね.
東武が最後と思ったけど、いよいよこれが最後のイベントかな?
465名無しでGO!:2006/11/01(水) 11:51:30 ID:UtZ/57tt0
>>464
確かに1000形、2000形は年内に引退すると聞いたことがあります。
果たしてさよなら運転はやるだろうか?失礼しました。
466名無しでGO!:2006/11/01(水) 12:44:37 ID:IaUuGhlv0
>>464
過去に新羽でイベントやったときは、記念パスネットを最後まで必死に売り込んでいました。
こないだの西馬込とは違いました。
467名無しでGO!:2006/11/01(水) 12:48:14 ID:UtKT8BZg0
>>464
市長は中田氏なのに情報は先漏らしですかそうですか。
468名無しでGO!:2006/11/01(水) 13:25:53 ID:T51uPc4a0
限定パスネットーの
一声で知恵遅れ大集合させられまつ。
ウマーな商売は止めやれませんな。
469名無しでGO!:2006/11/01(水) 13:49:25 ID:8qofEvws0
どーんと祭りのパスネ高い交通費払うよりオクで買う方が安いじゃん。
でもメルアド適当に登録したせいで参加できないonz
470名無しでGO!:2006/11/01(水) 16:48:37 ID:L90D/Y+OO
>>463
立川南にも残ってたよ。
471名無しでGO!:2006/11/01(水) 19:44:56 ID:JHx9Vatb0
4日のTXまつり、なんか出るかな?
472名無しでGO!:2006/11/01(水) 20:04:16 ID:CQrjbIudO
TWENTY-TWO
473448:2006/11/01(水) 20:41:05 ID:K2kmipU/0
某駅で「武士の一分」購入
柄はキム)ryではなかった。。。
やはり権利関係厳しいようで、

474名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:01:38 ID:5Y23BY9M0
ペッ
475名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:03:31 ID:puBqB3uI0
ネコ
476名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:09:35 ID:1c1tQvNR0
ぺっ
477名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:10:43 ID:1c1tQvNR0
ぺっ
478名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:11:29 ID:1c1tQvNR0
ぺっ
479名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:12:39 ID:1c1tQvNR0
ぺっ
480名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:13:18 ID:1c1tQvNR0
ぺっ
481名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:13:57 ID:89V3Sfl/0
ぽっ
482名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:20:43 ID:CQrjbIudO
パッ
483名無しでGO!:2006/11/01(水) 23:01:14 ID:JiNSLing0
さよなら1000系 T社

千葉直通記念 S社

484名無しでGO!:2006/11/01(水) 23:27:21 ID:qemsA/XSO
また不良在庫か?
485名無しでGO!:2006/11/01(水) 23:47:18 ID:udpb7WdyO
>>473
メトロ今月の1000円券は
「武士の一分」だけかよ!
4ヶ月連続映画タイアップはつまらない。
メトロのイラスト各シリーズはもう終わりか?
486名無しでGO!:2006/11/02(木) 12:04:30 ID:uxObZdH40
445 :名無しでGO!:2006/11/01(水) 21:17:40 ID:CFwR7o1P0
拝啓京王電鉄殿
貴社新宿駅における
パスネット不祝儀図柄を
一般のひとに販売(カード発売機)していますが
いかなる事情によるものでしょうか
やや常識を逸脱しているのではないかな
きちんとした返答をいただきたい


446 :名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:39:55 ID:QCOlDJzEO
>>445
在庫整理とはいえあんまりだな。収集ヲタだけに売ればいいのに。
あと、スレ違い。
487名無しでGO!:2006/11/02(木) 12:21:06 ID:VCzYZfI40
ひっ
488名無しでGO!:2006/11/02(木) 14:28:28 ID:sPCdl2D40
489名無しでGO!:2006/11/02(木) 15:13:49 ID:DFxiWouh0
本日も新宿京王西口では葬式カード絶賛発売中。
一度かと思いきや2回目もあるとは
490名無しでGO!:2006/11/02(木) 15:51:35 ID:YbJaEm3y0
モノレールSuicaお買い毒です
JR スイカ ロッテ 未使用 非売品
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68938211
491名無しでGO!:2006/11/02(木) 18:26:59 ID:Gos/vPD30
東急新作3000円(スーパーエッシャー展)。11/4より。
492名無しでGO!:2006/11/02(木) 19:28:27 ID:/uh9urFd0
>>489
前回とガラは一緒?
493名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:36:57 ID:jcEMhBUCO
>>490

思いきり足元見てやがんな・・・コイツは。
494名無しでGO!:2006/11/02(木) 23:35:31 ID:Gztp8NRnO
みなとみらい線
「横浜三塔物語パスネット」
明日、10時より3000枚限定。
http://www.mm21railway.co.jp/3towers.html
495名無しでGO!:2006/11/02(木) 23:47:25 ID:L9VLU8I00
都営の美術館展購入。
台紙つきだった。

明日のMMは3000枚。。
今日のが1万枚だからだいぶ少ないね、

都内からだと遠いが
足運んでみよう。


496名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:20:01 ID:/iM2avIl0
ヲタを煽ればまだ売れると悟ったのか、葬式ムードから一変、再び活発化してきたな。
497名無しでGO!:2006/11/03(金) 01:56:20 ID:nAd9BLEJO
>>491
佐々木恭介?
498名無しでGO!:2006/11/03(金) 02:04:42 ID:eMuoezZ80
以下、東急さん間違ってますよ〜

タイトル 鉄道の日パスネット 発売価格 1000円 
発売箇所 東急線各駅で発売(田園都市線渋谷駅、恩田駅、こどもの国駅、世田谷線を除く)
題材 11/11〜1/13、東急文化村で、スーパーエッシャー展開催を記念し制作しました。
また、12/2よりスーパーエッシャー展パスネット第2弾を発売いたします。

※10月7日(土)より発売
499名無しでGO!:2006/11/03(金) 12:04:33 ID:yQwKRCnv0
横浜高速い
売り切れ
500500:2006/11/03(金) 12:10:48 ID:6aEgyGA/0
500(σ´∀`)σ ゲッツ!!
501名無しでGO!:2006/11/03(金) 12:14:35 ID:xIk3XATe0
>>499
デマでしょ?
502名無しでGO!:2006/11/03(金) 12:46:48 ID:LQSrxgWfO
ゲバ
503多摩っ子:2006/11/03(金) 12:56:51 ID:G3iEVsM0O
多摩モノレール、イルミネーションパスネット。
多摩センター駅は60番台にてマターリ販売中。
504名無しでGO!:2006/11/03(金) 14:00:24 ID:JzW96BH5O
こりゃひどい
505名無しでGO!:2006/11/03(金) 17:27:38 ID:E43N9S78O
MMまだあるかな?
506名無しでGO!:2006/11/03(金) 17:38:59 ID:3oXR8kqa0
さっきMM行ったけど、まだかなりあったよ。
転売屋から買うな!みんな自分で買いに行くんだ!!
507名無しでGO!:2006/11/03(金) 18:01:15 ID:f8RV0m0f0
現実的には安く上がるほうで買うのが賢い選択
508名無しでGO!:2006/11/03(金) 18:47:02 ID:ppvq7PSk0
多モの廃線パスネ、まだ売ってますか?
509名無しでGO!:2006/11/03(金) 18:59:53 ID:dRcfvkX8O
>>508
1日に行ったときは立川南にあったぞ。
510名無しでGO!:2006/11/03(金) 19:44:39 ID:iRLiIbfd0
>>508
今日多摩センで買えたよ
511名無しでGO!:2006/11/03(金) 22:04:47 ID:zBOMMIPU0
明日のTX守谷開放で
武蔵丘発売の22社局共通
日比谷発売の06年鉄道の日
発売あるでしょうか?
512名無しでGO!:2006/11/03(金) 22:10:13 ID:lrVbe1ji0
22者あるよ。
守谷に集合させるためにわざと鉄道の日に売らなかった。
さすがつくば。
513名無しでGO!:2006/11/04(土) 00:38:27 ID:zkWuzzAhO
>>512
なぜおまえがそんなことを知っているのか?
514名無しでGO!:2006/11/04(土) 06:35:49 ID:n061MzUV0
昨年も隠し玉があった。
515名無しでGO!:2006/11/04(土) 08:44:05 ID:QaEuQdvx0
とても守谷までいけない!テンバイさん、22社どんどんヤフに流してね!
シオマルが3千円以上のぼったくり価格をたれ流しているの見るとマジむかつく。
516名無しでGO!:2006/11/04(土) 09:02:49 ID:3r7zd9Mk0
とっといてくれたつくばさんのためにも守谷まで行ってあげなさい。
517名無しでGO!:2006/11/04(土) 09:44:09 ID:QaEuQdvx0
いや、漏れも本当は行きたいのよ〜今日は子守だよ〜
明日の多摩モとどっちかの選択迫られて。とほほのほ。
518名無しでGO!:2006/11/04(土) 10:06:53 ID:gR/jcQK0O
TX守谷基地
TX パスネット何一つ無い。カレンダー、グッズしかない
唯一西武が彼岸花と川越があるだけ。
北総も持ってきていない。
千葉モノが数種あり
519名無しでGO!:2006/11/04(土) 10:38:10 ID:NHVySGui0
22社いまから行けば間に合うぞ
520名無しでGO!:2006/11/04(土) 13:02:40 ID:QaEuQdvx0
はいはい 519 は早く死になさい。
なるほどね、タマヲが5月の西武の後、
いきなり値段を一挙に1500円から3000円以上にしたわけがわかったよ
じゃもういらね、別にコンプにゃこだわらんよ!
521ぞうさんのすきゃんてぃ。:2006/11/04(土) 14:59:37 ID:oCyvlfQWO
さて話題変えて明日の多摩モノ、パスネ以前の旧カードも出すのかな。HPに、そこまで書いてないが。
522名無しでGO!:2006/11/04(土) 15:11:36 ID:5jxkf1CX0
22社は5000枚と聞いているが、
どこへ隠したんだ?
523名無しでGO!:2006/11/04(土) 15:12:35 ID:QirdMMnS0
【主な販売予定パスネット】
・ 全線開業1周年
・ 多摩動物公園赤ちゃんシリーズ
・ TAMAZOOウォッチングシリーズ
・ モノレールの四季シリーズ
・ 新選組関連
・ 鉄道の日関連
・ 合格祈願
以上ののラインナップだそうだ。
524名無しでGO!:2006/11/04(土) 15:25:12 ID:/dvxNQa2O
>>523
トンクツ
1周年と鉄道の日は欲しいな
525名無しでGO!:2006/11/04(土) 16:04:54 ID:zmQWUNxLO
>>521
横浜で貰ったチラシには完売済みパスネの販売とでている。
新京成の二の舞にならないといいけどな…
枚数制限に関して告知がないから転売ヤーが騒がないことを祈る。
526名無しでGO!:2006/11/04(土) 16:07:22 ID:0LlgA3e2O
>>522

また社員が小遣い稼ぎにヤフオクで売りさばくんじゃねーか?
527名無しでGO!:2006/11/04(土) 16:12:53 ID:SDcvK4bl0
撲滅キャンペーン中、東武鉄道社員が自社線で痴漢
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061101i409.htm

東武鉄道社員、また痴漢で逮捕
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061104-112413.html
528名無しでGO!:2006/11/04(土) 16:26:56 ID:Glw7N84p0
この前東上線のそれも駅長が置換で逮捕されたばっかじゃなーい。
偶然ですかねー。
まあ世の中には氷山の一角いうことばもあるが。

新格言 東式社員をみたら痴漢と思え!
529名無しでGO!:2006/11/04(土) 16:34:25 ID:9jXnSZjL0
女性のみなさん、
東武社員を見たら○○と思ってくらはい。
この前、束式乗ったら…





手放し運転してたw
531名無しでGO!:2006/11/04(土) 17:31:53 ID:jftPRLU5O
今日、知人が神宮球場行って「神宮外苑創建80周年」東京六大学・ヤクルトスワローズ
のメトロのフリーパスネ500円券の1000円売りを買ってきてくれた。試合が終わる前には完売したらしい。
532高安弘幸:2006/11/04(土) 17:45:19 ID:y+WYUKS+0
>>530
そんなの昔からだよ。
東武のツーハンドル車のマスコンは、手を離しても他社のみたいに戻らない様に細工をしている。
ワンハンドル車のデッドマン装置には、輪をかけて戻らない様に細工している。
ここだけの話だよ。
533名無しでGO!:2006/11/04(土) 19:51:58 ID:qoIVp8fF0
鉄道のイベント会場なんかで
危ない系の池沼がいると
親子連れは必ず子供に危害が及ばないように守る
東武のイベントではさらに東武社員も危ないのでな
2度あることは3度ある
534名無しでGO!:2006/11/04(土) 21:21:26 ID:kCQM4qzO0
東武新発売
弊社社員痴漢ハレンチ逮捕続出記念
535名無しでGO!:2006/11/04(土) 21:47:50 ID:5x5PQExu0
>>531
柄は↓
http://img177.auctions.yahoo.co.jp/users/1/1/1/5/kaiji101-img400x600-1162637287img009.jpg

オレは20枚ぐらい買っておいた。
みんなつくばだ多摩モだと叫んでいる間、こっそり行ってきました。
事前に書き込んだら、パニックになっただろうからね。
536名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:30:15 ID:0aQU2+KN0
束武は反省が足りん。
人のうわさもなんちやら
75日たてばほとぼりも冷めてみんな忘れるだろうと高をくくっていたようだ。
もし駅長の痴漢行為逮捕の時
真摯に現実を受け止め反省していれば
今回の痴漢行為は防げたはずである
具体的には
二度と過ちを繰り返さぬよう
またのどもと過ぎれば熱さを忘れることの内容

駅長チカン逮捕記念のパスネット

を作成すべきであった
537名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:32:32 ID:AVKA/jjdO
横浜三塔物語、MMにまだありました。
はじめて物語も横浜でゲット。相鉄はパスネット販売機に入ってるのね。
あと京急ってもうパスネット販売機ないの?
538名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:38:55 ID:ivXNCxS20
栗橋でうつつを抜かす前に
束式鉄道の必ず出さなければいけないパスネット
その1
殺人電車運行記念・・・・竹ノ塚事故の悲惨さをけして風化させることのないよう

その2
小待つ(コマツ)保安係りへの責任なすりつけ大成功記念・・・・・裁判的には

その3
まだまだあるだろう

539名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:41:18 ID:QaEuQdvx0
>535 500円券の1000円売りだろ、イラネ・・・額面の倍もするような
ぼったくりカードはコミケとともに全く相手にする気にならん。
こんなのまで手を出していたらきりがねえ。まだどーんと祭りのほうがましだ。
ま、せいぜい19枚売って一儲けしな。高みの見物してやるyo!
540名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:48:38 ID:JX+rOTw/0
南海のイベントで箱根登山鉄道が出店。何故かパスネット発売。
東京でスルKANを発売していた事業者はあるが、関西(しかも田舎)でパスネットを売るとは、どういった神経なのだろうか。
関西限定の図柄なら東京で転売するけど、どうでもいいような図柄だったから残念。
541名無しでGO!:2006/11/04(土) 22:53:36 ID:SLR4j0nc0
東武日光、下今市行ったら券売機でパスネ売っていた。
直通特急走る前はなかったのに。
542名無しでGO!:2006/11/04(土) 23:09:16 ID:crzHO8XJ0
京急 いつの間にか、パスネット販売機撤去していた。
543名無しでGO!:2006/11/04(土) 23:23:29 ID:7sVoiPfz0
>>538

>>534のSFと〜ぶカード(笑)
これじゃあ「女性専用車」よりも「東武社員じゃない人専用車」が必要だなww
スレ違い須磨祖。
544名無しでGO!:2006/11/04(土) 23:49:46 ID:zmQWUNxLO
明日早朝から並ぶ人はどれくらいいるかな?
545名無しでGO!:2006/11/05(日) 00:16:36 ID:kkGqGorF0
神経性ほどの惨事にはならないといいなー。
朝っぱらから遠出するのもだるいので10時ちょい前に行くつもりです。
その時間じゃもう後の祭りかな?
546名無しでGO!:2006/11/05(日) 07:46:40 ID:2Kv7NmgVO
さっき着いたけどまだ十数人しか並んでないので意外だった。
547名無しでGO!:2006/11/05(日) 07:53:26 ID:X7M94B1Q0
初モノ会場限定がないから当たり前ジャマイカ。
それより朝っぱらから並んでいるアホさんたちに
乙1
548名無しでGO!:2006/11/05(日) 09:34:27 ID:MMJ15gQE0
うっpキボン
549名無しでGO!:2006/11/05(日) 12:34:12 ID:uf6GbJJQO
多摩モノレールはまったりしていてよかった。
新京成も自社イベントでやればよかったのにね。
550中の人:2006/11/05(日) 14:05:22 ID:9dn2uTp20
>>538
>その3
>まだまだあるだろう

野田線運転士解雇記念か?
もっとも懲戒解雇と言っても形だけで、退職金は支払われたし、東武傍系の会社を
斡旋しているからな・・・・。
551名無しでGO!:2006/11/05(日) 14:51:13 ID:EJ69rt9q0
痴漢行為常習番付

個人の部横綱 植草教授

法人の部横綱 東武鉄道
552名無しでGO!:2006/11/05(日) 16:41:14 ID:j4wNkDkQ0
>>550
まだあるだろう

東武社員同乗チカン電車運行記念
553名無しでGO!:2006/11/05(日) 16:48:48 ID:xcRb1b9bO
>>533
知恵遅れってそーゆー
情報を何処で手に入れるの?
554名無しでGO!:2006/11/05(日) 17:04:17 ID:sJp5s4k4O
>>549
並んだ客に先に注文表を渡して枚数を書かせて計算もさせる
列の途中に商品見本を並べて迷わせないようにする
この二つを実行しただけでかなりの効果があったね。
まぁ、あの新京成の横浜での地獄現場は多摩モノもそばで見ていたのだから同じ醜態は見せられませんしね
555名無しでGO!:2006/11/05(日) 17:06:02 ID:AaYb58O20
多摩モノって発行コードを入れずに在庫保存してるのか?

会場で買ったパスネ全てKX9B06Yになってる
556名無しでGO!:2006/11/05(日) 18:35:03 ID:tubPeZa+0
>>555
 売っていたカード全てがKX9B06Yとなっていたわけでもない。
557名無しでGO!:2006/11/05(日) 20:41:28 ID:795MAOYK0
>>553
かたっぱしから鉄道会社に電話して、次のイベント情報を聞いているのかも。
558名無しでGO!:2006/11/05(日) 21:11:30 ID:xHqDrYyY0
知恵遅れとチカン変態とではどちらが罪
559名無しでGO!:2006/11/05(日) 21:20:10 ID:AfTbZGISO
>>557
話がかみ合わないんじゃない?そして会社側から一方的に終話させられ終了
560名無しでGO!:2006/11/05(日) 22:07:34 ID:iyp8RDrH0
京王西口のパスネ販売機。おばさんが葬式と路線図のカードのみの販売機を見て買うのをやめた模様
561名無しでGO!:2006/11/05(日) 22:15:02 ID:795MAOYK0
>>559
厄介なことに、一部分のみかみ合う人もいると思います。

後ろで並んでいる人を全く気にすることなく「○○のパスネットを
作らないからこの会社はダメなんですよ」と評論家みたいに延々話す人や、
抽選となっているシリアルナンバー入りパスネットを手にとって見たいと
しつこく頼み込む人を見たことがあります。
562名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:45:52 ID:1LvXPkJy0
>>560
また葬式売り出したの?
563名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:25:00 ID:bS2kBdG8O
>>558
知恵遅れに一票!
志村動物園のチンパンジーの方がお利口さんに
見える。
あと東武北千住で栃木の祭りパスネット購入!
564名無しでGO!:2006/11/06(月) 01:17:43 ID:ry7M+47b0
>>560
百貨店口も同様
ただ、路線図は今まで大量に売られているので、
単に 異なる図柄として買っていく一般客も多い感じ
565名無しでGO!:2006/11/06(月) 01:42:54 ID:hJvq8gww0
今更だけど

パスネで千葉モノ乗れたら
風太くん見に行ったのに
(もちろん 京成→千葉→モノ)
566名無しでGO!:2006/11/06(月) 12:31:01 ID:d9Nu/Qpp0
>>561
>抽選となっているシリアルナンバー入りパスネットを手にとって見たいと
>しつこく頼み込む人を見たことがあります。

それって馬込での光景かな?
馬込でそんなこと言って係員を困らせている池沼集団が居たので写真に撮ってあるのだが...見るかい?
567名無しでGO!:2006/11/06(月) 14:08:04 ID:Bh2cr/M5O
>>543京成のコスプレニダー記念パスネットとのセットが望ましい。
568名無しでGO!:2006/11/06(月) 14:11:19 ID:E7jY2Cf0O
>>566
ぜしともおながいしまつ。
569名無しでGO!:2006/11/06(月) 14:54:03 ID:j8B6nWxJ0
19日の束式ファソフェスタの会場限定記念パスネセットの詳細がチラシだけでは
釈然としないので問い合わせてみた

Q1.三種類発売のうち一種類(3枚セット)は別の場所で発売とあるが、どこで売るのか?
A.混雑緩和の為、会場を左右に2ブロックに分け、片方のブロックで二枚セットの二種類、
  もう片方のブロックで三枚セットを売る。

Q2.各カードの発売枚数は?
A.各セット2000セットずつとの事。

Q3.三種とも車両柄カードなの?
A.三枚セットの方は車両柄になるような事を言ってた。
二枚セット二種類については当日にならないと発表できないらしい。

二枚セット2種類は鉄柄ではないのかな・・ワールドスクエアの柄とかか?長文スマソ。


570名無しでGO!:2006/11/06(月) 16:37:39 ID:dn71/4Aw0
>>569
車両柄専門な漏れにとっては、せめて車両柄かどうかわからないと困るなぁorz
せめて朝、会場に行けば分かるよね?買ってからのお楽しみとか言い出したら暴動ものだw



昨日の多摩モノレールは寝坊して9:30に行ったら、100人くらい並んでいて購入まで1時間半くらい掛かった。
会社側の対応は非常によかったんだけどね。
でも、車両柄は全部1枚制限にして欲しかった。
2枚OKのやつもたくさんあって、漏れが買う頃には売り切れていたのも多かったよ。
2枚OKだったやつは早速、ヤフオクに出てるね。転売ヤー氏んでくれ。
571名無しでGO!:2006/11/06(月) 16:40:04 ID:t8VpNVHG0
>>569
東武さん立場を考えなさい立場を。

>二枚セット二種類については当日にならないと発表できない
とは?

問い合わせに対し誠意がまったく感じられない。
不祥事続きの会社のやることかい。
考え違いも甚だしいぞ。
きちんと答えるのが責務だ。


572名無しでGO!:2006/11/06(月) 16:46:54 ID:GcpfOKNC0
「羽田with京急」の柄のパスネット 右上に「ルトラン」と書いてあるのですが・・・
改札窓口販売は、現在は品川、横浜、上大岡などに限定されています。
駅売店ではまだ販売されているところもあるようです。
573569:2006/11/06(月) 18:44:45 ID:j8B6nWxJ0
>>570
漏れも車両柄専門なので、二枚セットがどんなのか気になる・・
>>571
専用チラシにも『デザインはお楽しみに』とあるので今発表できないのは
仕方ないのかもしれん。出来れば鉄柄かそうでないのかだけでも教えてくれれば良かったと思う。
574名無しでGO!:2006/11/06(月) 18:56:51 ID:knUi1wnL0
ヲタ煽りですか。
健全な会社がやるならまだしも、
不祥事続きの不健全な会社がやるのはどうかと。
575名無しでGO!:2006/11/06(月) 18:59:26 ID:/NibjhXp0
3枚セット買ってまた2枚セットの列に並ばせるのかよ?
ふざけるのにも程があるよな。
混雑がどうこう言うなら始めから整理券でも配ればいいんだよな。
576名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:04:09 ID:eYFllHQwO
駅からの送迎バスは有料のままでいいし、整理券が有料でも構わない。
長時間並ばせないよう、何らかの工夫をして欲しい。
577名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:16:15 ID:aJG2V/gNO
神経性は今週末、八千代台のBMKまつりでまたまた掘り出し物を出してくるんでは?
578名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:24:37 ID:W+QbbDGh0
>>575
ヲタはカードに釘づけて置いて、他コーナーを親子連れ優先にしたいのかもしれん。
579名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:26:14 ID:5yOwV61N0

人殺しの次は連続チカン犯輩出
ふざけんじゃねーぞ!
580名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:33:24 ID:RKaRtmjY0
今の東武がヲタを煽っている場合かよ、ってんだ。

527 :名無しでGO!:2006/11/04(土) 16:12:53 ID:SDcvK4bl0
撲滅キャンペーン中、東武鉄道社員が自社線で痴漢
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061101i409.htm

東武鉄道社員、また痴漢で逮捕
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061104-112413.html
581名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:37:36 ID:k+VRjrcSO
って言うか東武イベント中止にすればいいじゃん、不祥事続いた後なんだからさあ。
記念パスネも無かった事にすればw
582名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:43:26 ID:9USF5JFI0
それよりホムペジでお詫びとかあった?
583名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:46:19 ID:/NibjhXp0
>>582
蛇足スマソが、この前の新幹線グモは身内の倒壊糞社員のせいだったワケだが
584名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:52:18 ID:7SeeHBj00
反省せざるもの
また同じ過ちを繰り返す
東武金失道のこっちゃ
585名無しでGO!:2006/11/06(月) 20:05:12 ID:UVFbp+dL0
次のテンプレにどぞー

これぞサプライズの本命とばかりに痴漢電車まで運行してしまった例の会社
586名無しでGO!:2006/11/06(月) 20:19:59 ID:bbSvYZks0
貴様ら東武叩きしてないで、働けよ。
カード集め以外にやる事がないのか。
どうせ俺のことを東武社員乙っていうんだろ?
587名無しでGO!:2006/11/06(月) 21:06:36 ID:Vv2pH4+g0
ちかん電車の運行には笑った やりすぎでしょ
588名無しでGO!:2006/11/06(月) 21:11:56 ID:8PHU9fgK0
漏れだったらこうだな
究極のサプライズを求めるあまりat lastちかん電車まて運行してしまった
例の会社
589名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:27:43 ID:+FileXdWO
ひょっとしたら痴漢のイメトレをするために、手放し運転をしているのかも
しれないあの会社。
590名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:38:47 ID:mDuVJnhe0
>>572
昔から入っていたと思うよ。
記念パスネで、ルトランと入っていたのは
ドラえもん展 鉄道の日記念1970年代品川駅
20世紀の名車1000形 称名寺ライトアップ
02年横浜〜羽田直通開始記念 ペリー来航150周年記念よこすか開国祭
京急のある風景1

入っていない物のほうが多いけど、入っていないのは
05三浦マラソン 04京急川崎限定川崎天王まつり
05大師限定迎春 06NEWYEAR
思い出のヘッドマーク 04第2旅客ターミナル口オープン
京急沿線さくら名所めぐり 鉄道の日記念なつかしの車両
04川崎大師大開帳奉修記念 桜の称名寺
羽田空港駅1億人突破 関東の駅百選神奈川駅
591名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:04:25 ID:EhIAHkKM0
>>577
薔薇各種はまだ在庫ありそうですね。
592名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:09:27 ID:xA1b6H6q0
東武の二枚セット
片方は栗橋みなみ(夏服)と栗橋みなみとぶっち付きの二枚組
もう一つは渡瀬きぬ(ピンク)と渡瀬きぬ(グリーン)の二枚組
だったら笑うぞ・・・・・

それだと、列を分けるのも発表できないのも納得いくが・・・
593名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:13:08 ID:a0mT1n7H0
それはありそうだな・・・
594名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:36:44 ID:3dTvpBFd0
さようなら松坂カードまだ〜?




横浜高校時代の写真で 市営地下鉄で販売
595名無しでGO!:2006/11/07(火) 00:26:44 ID:mDCsmM+xO
東武南栗橋イベント中止要請の話しが出て来てます、
社内でも中止にせよとの動きが
中止になったら記念パスネはどうなるのだろうか、
まあ労組が強いからどうなる事か
596名無しでGO!:2006/11/07(火) 00:41:30 ID:BtoqaG8P0
>>595
>中止になったら記念パスネはどうなるのだろうか

現物支給
597名無しでGO!:2006/11/07(火) 02:58:27 ID:o42Voq42O
東武のイベントは中止だよ。不祥事が多すぎで内部はお怒り。
また労組の協力も得られなくなったので、絶望的。
598名無しでGO!:2006/11/07(火) 07:38:20 ID:aO9qX9zC0
>>595-597
おいおい・・・
599名無しでGO!:2006/11/07(火) 09:03:43 ID:amnxymRxO
二枚セットは捕まった奴の顔写真セットだろ?w
600名無しでGO!:2006/11/07(火) 13:17:15 ID:nYDL4IlO0
バス板の新スレです

バス共通カード→PASMO(パスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162826765/l50
601名無しでGO!:2006/11/07(火) 13:20:31 ID:gHQmi33I0
ここでしつこく東武叩きをやってる粘着クン。
そんなに腹がたつんだったら東武の駅へ行って

痴漢は犯罪っす。
痴漢した奴は轢き殺していいと思うし
そんな奴を雇っていた会社には
もっとクオリティを高めるよう苦言を呈しておく

って文字を印字したモデルデザインカードを作らせてヤフオクで売れ。
漏れは買ってやるよ。www
602名無しでGO!:2006/11/07(火) 14:11:40 ID:Ie118zBV0
東武た社員乙
603名無しでGO!:2006/11/07(火) 14:12:46 ID:uH3JJlOe0
>>601
痴漢撲滅キャンペーンのカードは東武自身が作るべきジャマイカ。
反省の意味を込めて。
604名無しでGO!:2006/11/07(火) 14:29:30 ID:p80Va6NA0
例の電車だが「ちかん電車運行記念」のヘッドマークが提示されていたらしい。
新たなサプライズです。
ただ南栗橋で売るパスネットのように秘密裏に行われたため
撮影に成功した撮鉄厨はほとんどいなかった模様。
605名無しでGO!:2006/11/07(火) 15:55:32 ID:kuEUiZp/O
ミクリ中止は当たり前だ。
ファンフェスなんかできる状況でないだろ。
これで開催したら大企業としての質を問われるよ。
606名無しでGO!:2006/11/07(火) 16:03:24 ID:hur8lpXP0
>>605
当日仕事?で逝けないから妬んでいるの?w
607名無しでGO!:2006/11/07(火) 16:45:12 ID:RNHlCee+0
キチガイが多い会社
束武
608名無しでGO!:2006/11/07(火) 19:25:11 ID:hmVVtgMc0
>>607
基地外が多い鉄ヲタ
パスネ・オレカヲタ
609名無しでGO!:2006/11/07(火) 19:37:32 ID:c1yDWkv80
>>608
最近のランキングでは束武金失道シャインは池沼以下なんですが何か

558 :名無しでGO!:2006/11/05(日) 21:11:30 ID:xHqDrYyY0
知恵遅れとチカン変態とではどちらが罪
610名無しでGO!:2006/11/07(火) 20:09:08 ID:TJdTiO8j0
多摩のイルミネーションパスネットはまだ発売していますか?
611名無しでGO!:2006/11/07(火) 20:27:59 ID:UP6BJmlR0
>>610
今日の午後、多摩センターにはあった。
612名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:25:28 ID:mDCsmM+xO
主催者は痴漢、客は基地外ヲタ
こりゃ面白い
613名無しでGO!:2006/11/08(水) 01:13:06 ID:mApNUXTh0
おまけに沿線には金玉男が住んでるしw
614名無しでGO!:2006/11/08(水) 07:28:01 ID:c2SV3jDBO
東武2枚セット図柄は

武州長瀬駅長:小林

志木電車区助役:籾山富夫

らしい。
615名無しでGO!:2006/11/08(水) 12:07:05 ID:SAFSpHhUO
>>614
まさに夢のタッグですねw
616名無しでGO!:2006/11/08(水) 12:24:32 ID:8qRk5Iwh0
>434 :名無しでGO!:2006/10/30(月) 10:54:34 ID:CYKZen2P0
>>423
>>430
>オマエ、このスレくらい全部読めや。別に非合法手段を使わなくてもNSメトロの2000円券をとっといた奴なら
>パスネットの2000円券を作成可能なんだよ。
>そんなにインチキ発行したかったら鉄道現場に転職でもするか、専業転売屋に身を投じてレアパスネットを餌に鉄ヲタ職員に擦り寄ればいいんだよ。
>平日だろうが遠隔地だろうがカードが発売されるたんびに買占め行脚に出向くシラトリさんみたいなフーテン人生もまた乙なものかもしれんぞ。

>ま、老後の保障は出来ませんが。www

以前にゆりかもめの再発行券を入手するのにおまじないをかけて駅に持って行けば良いと書き込んだ人が
いましたが、使って異常になったならまだしも、それはこの法律に抵触しないですか?
617名無しでGO!:2006/11/08(水) 12:27:01 ID:8qRk5Iwh0
>>616
(電子計算機損壊等業務妨害)第234条の2 
人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する
電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に
沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、5年以下の懲役
又は100万円以下の罰金に処する。
618名無しでGO!:2006/11/08(水) 14:14:02 ID:e6oLIMlq0
>>617
ほしいものはどんな手段でも手に入れよね。
逮捕なんて恐れることはないよ。
東武社員を見習ってね。
619名無しでGO!:2006/11/08(水) 16:08:54 ID:oeMo9UXg0
家族が普通に使っていて印字満杯カード作っちゃったんで貰ったんだけど、これを駅にもっていけばどこの会社でも表面印字無しのカードにしてくれるの?クレクレスマソ。
ちなみに小田急のVSE(新柄)でつ。
620鉄フリーター ◆KnILkbb4Iw :2006/11/08(水) 17:13:34 ID:vI08r/Vu0
メトロのところではすでにパスモ対応に備え、券売機は販売停止になっていた@新御茶ノ水
ということで、漏れは今まで買った記念パスネを使い切ってる。
買っただけではもったいないので、パスネスレ住人はぜひチャレンジしてみよう。
621名無しでGO!:2006/11/08(水) 17:14:30 ID:vCUuI+dW0
>>618
キミがやって通報されてタイーポされるも良し!ゆりかもめの花見のように…

>>619
印字無の社局(券売機編)
*小田急・京王・京急・つくば・新京成・西武・*東急・都営・東葉・*北総
横浜高速・ゆりかもめ
印字無の社局(窓口編)
*小田急・京急・埼玉高速・つくば・新京成・西武・*相鉄・多摩モノレール・
(*)東急・都営・東武東上越生線・東葉・りんかい・横浜高速・ゆりかもめ
ポイント
再発行が窓口でしか出来ない社局もある
原券回収されたくなければ券売機の機能を使うのが無難
*の箇所は入っている駅や券売機によって絵柄種類違いがある
電車柄のオススメは北総7500デビュー記念←線路に注目!・東急広告柄
小田急VSEデビュー記念(残っていれば)・相鉄西横浜(初版9000系柄・窓のみ)
↑何があるのか約90駅をくまなく回って調べてみる必要がある
622名無しでGO!:2006/11/08(水) 19:07:53 ID:vCUuI+dW0
>>601
まぢれすするが束式のフリー・モデルの受付窓口は駅ではなく束式商事
モデルは所定のMO入稿が出来るなら単色刷りでNo.115のモデル券(ホワイト)
に絵や写真を入れられる(50枚32700円〜・単色:赤/青/黒/黄緑から選ぶ)

>>434
シラトリさんは金儲けの為なら違法行為でも何でも躊躇わずにやっているんですか?
だからヤフオクで住所・氏名を明らかに出来ないんですか?
それと以前、シラトリさんの盟友亞●津さんと親しげに話をしていた人が
堂々と花見をしていたんですけどそれはこれを裏付けるものなんですか?
623名無しでGO!:2006/11/08(水) 19:23:14 ID:bRrbp3OdO
>>1ほか
明らかに不祝儀用のフリーカードの在庫まだ売ってた。
@京王新宿

多磨霊園や
多摩御陵・武蔵野御陵参拝にぴったりだ。
624名無しでGO!:2006/11/08(水) 19:40:58 ID:hqxQups50
東武トラベルりんご道支店、鉄道の日が売っていた。
売れていなかったのでガンダムとスリーデーマーチもついでに購入したよ。
625名無しでGO!:2006/11/08(水) 19:58:19 ID:fJ3yYbSp0
パスネどんどん消化中。メトロ回数券に大化け中。金券屋でゴタイメーン。
1ヶ月で40万、疲れたよ。
626名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:06:50 ID:0X2+ezTp0
今度パスモになったら、絵柄はあの1つだけ???
各鉄道会社やバス会社はパスモ鰍ノパスモ発行を委託することに
なってるからその線が強いような・・・
627名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:17:44 ID:HXeEAFPy0
そうなったとしてもSuicaみたいに記念カードは
出せると思う
628名無しでGO!:2006/11/08(水) 21:44:36 ID:nQv13CjY0
>>626
惜しい。
(株)パスモが鉄道会社、バス会社に発売を委託する。というのが正解。
629名無しでGO!:2006/11/08(水) 22:30:22 ID:oeMo9UXg0
>>621
dクス

その表を参考にいい柄があったら交換してみるよ。
630名無しでGO!:2006/11/08(水) 22:35:53 ID:YU398d800
>印字無の社局(窓口編)
>東武東上越生線

処理機の交換が進行中で、新型は印字アリ。印字無しの初代マルチが欲しい方はお早めに。
631名無しでGO!:2006/11/08(水) 22:36:49 ID:/Q7sKUuF0
今更だけど、賜物5日13時頃
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo1463.jpg
何はともあれ、かなりの在庫処分になったみたいだね。
632名無しでGO!:2006/11/08(水) 22:45:08 ID:vl0cnVBB0
本日の京王新宿駅
百貨店口は路線図柄も含めカード発売機は空。
西口は相変わらずお通夜&香典返し配布中。
633名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:21:57 ID:5rNKKpv50
>>621
×相鉄西横浜(初版9000系柄・窓のみ)
○相鉄平沼橋(2000年8月版のカーブ区間を走行する9000系柄/窓口のみ)
↑パンチ穴の「4000」が抜けているエラー券
634名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:01:28 ID:KqAjZvn/0
>>631
15時30分ころに会場を出る前、このボードを見たところ
13時ころとほとんど同じ在庫状況でした。
635名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:04:38 ID:ugWaD1Ym0
>>603
痴漢撲滅キャンペーンカードは
痴漢した会社がカード作るべきだと自分も思う
636名無しでGO!:2006/11/09(木) 04:00:04 ID:5IJwbB750
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/18-045b.pdf
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  K   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  K  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄


まぁ「場が荒れる」という理由でパスネ販売を一切しない可能性も否定できないけどね。
637名無しでGO!:2006/11/09(木) 07:06:47 ID:qYxY3dCB0
>>628
だから発行はパスモ
発売は各鉄道会社やバス会社だよ。
発行と発売を混同してるんじゃない???
>>627
出せることは出せるが、手続きの煩雑さがネックとなって
今までのように頻繁にはだせんだろうな。
638名無しでGO!:2006/11/09(木) 08:42:45 ID:DjUUqRHj0
>>637
なんでも記念カードのようないろいろな図案のカードは当初は出す予定は
なかったらしいが、東急あたりから「出しましょうよ」なんていう
意見が出て調整中だとか。
639名無しでGO!:2006/11/09(木) 08:52:16 ID:/ryB3JaAO
プレーンPASMO(真っ白なやつ)を作っておいて随時印刷すれば出来なくもなさそうな…。
640名無しでGO!:2006/11/09(木) 09:29:20 ID:t57m3YbP0
小田急の自動券売機のみの発売のパスネットってVSEと犬のがあるけど、
買うまでどっちが出てくるか分からないの?
ちなみに新宿
641名無しでGO!:2006/11/09(木) 10:03:06 ID:gXjJWwWa0
>>640
自動券売機の右上に、出てくるパスネットの表示があるお
642名無しでGO!:2006/11/09(木) 12:16:23 ID:f6UAGe5Q0
>>638
本来の使い方では、1人が複数所持するものではないですからね。
643名無しでGO!:2006/11/09(木) 13:32:00 ID:PiK0uwaA0
>>635
東武が痴漢撲滅キャンペーンパスネット発売

なんてことになったら


ビートたけしもまっ青のブラックユーモアだ罠

644名無しでGO!:2006/11/09(木) 16:03:03 ID:7QlC9qly0
>>641
ありがてう
みてみるぉ
645名無しでGO!:2006/11/09(木) 18:53:08 ID:esGav+HO0
>>592
そのまさかだったよー!!!!
ttp://tetsudou-musume.net/news/index.html#01
646名無しでGO!:2006/11/09(木) 20:10:31 ID:dI7FIGaq0
>>645
う・・・、欲しいw
647名無しでGO!:2006/11/09(木) 20:20:06 ID:Cc4Q9FMAO
この期に及んでヲタを欲情させるようなカード発売&等身大ポップ設置。
もうこれ以上笑わせんなwwwwwwwwwwww
648名無しでGO!:2006/11/09(木) 20:59:27 ID:f6UAGe5Q0
>>645
とぶっちがいるね
649名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:19:38 ID:KC8CuBe30
両方ゲッツするには始発で行って、並ぶしかないか…。

車止めるトコねーかな…
650名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:20:11 ID:E9rAR3MY0
なんだこのサイトはw
651名無しでGO!:2006/11/09(木) 22:17:53 ID:GAjfoO+d0
>>645
行く気が萎えた…oLz
日光の時は結局余ったらしいし、屋府奥にするかな。
652名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:11:11 ID:GGP8T0oH0
>>645
乙。本社に問い合わせたとき『当日のお楽しみ』と言ってたのにネタバレとはw
去年の三枚セットは午後まで残ってたから、むすめパスネに並んだ方がよさげだな
653名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:28:52 ID:IOUcQXdY0
>>651
日光の時は余って最後は駅舎内でイパーン人に売りつけたけど今回はそんなに都市部から離れていない、パスネ供給不足が作用してどう動くか?

>>652
去年を考えると、むすめに並ぶのがいいよな。
654名無しでGO!:2006/11/10(金) 00:42:45 ID:KppD0vnHO
>>653
日光のときはただのパスネ発売イベント(新宿スペーシア二日目ではあったが)、今回は車庫公開だから一般ヲタは日光よりは増えるはず。
ただ、今回は種類が多すぎなので転売屋以外の複数買いは少ないと予想しとく。
今までの日光僻地、鬼怒川僻地、車庫僻地のようにフォークダンス大会開催後昼過ぎにマターリ完売ってとこだろ。
ま、馬込みたいなことになったら翌朝の業平橋が粘着ニートによる電凸大会になっちまうから練りに練った上での設定だと思うぞ。
655名無しでGO!:2006/11/10(金) 03:35:05 ID:PAKTe554O
>>647
痴漢して捕まっても

むすめパスネットを改札に挿入したら欲情したので女性に挿入したくなった


と言えば無罪。
656名無しでGO!:2006/11/10(金) 11:51:41 ID:yIXdj8/e0
さよなら横浜市営1000形・2000形パスネの情報。二枚一組になるみたい
ttp://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/club/contents/mailmaga/mailmaga42.html
657名無しでGO!:2006/11/10(金) 12:19:55 ID:Be5SoJ+40
古物商のNという人物が複数のパスネット加盟社局で役員のコネを使い
チケットショップで買い集めたパスネットをそのまま現金化しているという
情報を得たのだが事実とすれば企業コンプライアンス上問題はないだろうか?
少なくとも花見やってる香具師よりも悪質だと思うのだが…
こういう話はどこに持って行くと良いのだろう?
どこの社局かは中の人から聞いたから言えない…
658名無しでGO!:2006/11/10(金) 12:20:35 ID:WOkSq4Yl0
ついに情報が中田氏されたか。
659名無しでGO!:2006/11/10(金) 15:47:10 ID:KIeqQsh50
>>657
右翼団体にでも相談すればぁ?(ワラ
660名無しでGO!:2006/11/10(金) 16:43:11 ID:wqIad4gwO
>>655東武をはじめ雌車を導入している会社の社員限定です。
661名無しでGO!:2006/11/10(金) 21:28:45 ID:mvqMR0ie0
末期じゃのー。
662名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:20:21 ID:gEuX6tv70
南栗橋での車両撮影会では
現在の東武鉄道がおかれている現状を反映ヘッドマークを提示してえほしい。

チカン電車運行記念
しゃいんぞくぞく逮捕記念
謝罪はいっさいしない記念
etc
663名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:59:23 ID:F+T8COYN0
どうせなら「鉄道婆」も作ってくれよ、こっちのが萌えるなあ。
東武は「妻沼きは」「矢板はふ」、京王は「御陵いく」、西武は「安比奈いし」
もっと考えてみよう
664名無しでGO!:2006/11/10(金) 23:15:18 ID:lPz4REBsO
京急は、「北ばばぁ」「南ばばぁ」。東急は、「高島てふ」「桜木てふ」。
665名無しでGO!:2006/11/10(金) 23:29:50 ID:wBsobdsN0
「鉄道水子」
「油壺みさき」「中野さがみ」「有木ちはら」
666名無しでGO!:2006/11/10(金) 23:45:39 ID:3d9SB6WS0
「市川ママ」
667名無しでGO!:2006/11/11(土) 01:27:08 ID:DMbjp1sQ0
「門田桜」
668名無しでGO!:2006/11/11(土) 01:39:59 ID:6TXhJBh10
おまえらキ・モ・イ
669名無しでGO!:2006/11/11(土) 01:46:51 ID:INVTNxgI0
>>621
パスネオタが現地へ買いに行きたくない駅トップ3の
先日祭りのあった会社の奥地から3駅の券売機・改札口には
3駅とも7500はおろか22社柄すらなかった
渡し舟で行く香具師の多い
パスネットステーションとやらには行けず不明
670名無しでGO!:2006/11/11(土) 05:30:32 ID:KlhNO2+y0
>>669
電車が来なくて忙しくない時に駅員に問合せてみては?
どこにどんな絵柄があるか?
ところで7500はどこで撮影されたものなんですかね?
671名無しでGO!:2006/11/11(土) 07:16:24 ID:7ps3CgNI0
鉄道婆 
東急編その2 吉沢きぬた 碑文谷たくみ 奥沢しん 
小田急編 向丘もの 明星おとめ 生田にし
東武編その2 大和まち 大幡つま 
672名無しでGO!:2006/11/11(土) 09:04:02 ID:7I3WjDTC0
>>671スレ違いだしネタとしてもつまらないので鉄道むすめスレにでも行ってやってくれ。

で、     lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  K   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  K  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄ の現地情報マダー?
673名無しでGO!:2006/11/11(土) 10:32:13 ID:eNRrcsIyO
バカ丸出し京成グループイベの情報キボン
674名無しでGO!:2006/11/11(土) 10:34:48 ID:4EBRqlAhO
>>673 何も無し。以上
675名無しでGO!:2006/11/11(土) 11:00:25 ID:Urn8lBkYO
くぬぎ山500円2種が…ボソ
676名無しでGO!:2006/11/11(土) 11:03:39 ID:nY6mVcMyO
>>673
京成500円券のみ。北総マルチ券のみ電車柄なし。新京成、見てないがあまり期待出来ないと思う。会場は家族連れ以外に一人で喋っている知障が多い。
677名無しでGO!:2006/11/11(土) 11:10:48 ID:RSXaF68RO
新京成、2007正月、22共通各種、500円テレカのみ・ピンバッチ&チョロQ各100円
678名無しでGO!:2006/11/11(土) 11:47:19 ID:eNRrcsIyO
北総コーナーでは社員イジメが趣味の新○駅長○館がみれますよ
679676:2006/11/11(土) 12:18:19 ID:nY6mVcMyO
バラ園の方では八千代の柄の他に花の柄もあります。買うとクジが引けて景品貰えるよ。八千代台駅西口からバラ園まで20分おきに無料バスあるから急げ!
680名無しでGO!:2006/11/11(土) 19:35:28 ID:NS4baj4r0
結局、京成の500円券は売ったの?
681名無しでGO!:2006/11/11(土) 19:54:11 ID:6wctyMbN0
占い
682名無しでGO!:2006/11/11(土) 21:33:11 ID:nY6mVcMyO
売ったけど午前中で完売御礼だったらしい
683名無しでGO!:2006/11/11(土) 22:21:42 ID:EyWH6czv0
北総、子供相手には在庫抱えたカレンダーを売り切れないと呼んだのか、鉄カレンダーには興味の無い自分にいかがですか?と振ってきたので、
いらない。パスネ1万くらい買ったらサービス品としてなら貰ってあげると答えておいたが
684名無しでGO!:2006/11/11(土) 22:26:57 ID:sTTBlI+y0
>>683
それはタダで横瀬と言ってるのと同義語。
685名無しでGO!:2006/11/11(土) 22:30:16 ID:EyWH6czv0
>>680
ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B5%FE%C0%AE%A1%A1%A5%A4%A5%D9&auccat=2084046715&alocale=0jp&acc=jp

トンネルの向こう側からわざわざご苦労さん。
時間からみて売った模様。
686名無しでGO!:2006/11/12(日) 01:07:02 ID:snX3+JxC0
スレ違いなんだが、1ヶ月前に東京メトロでメトロカードの再発行依頼して
先日も1ヶ月ぶりにメトロカードの再発行依頼したら2000円券、3000円券共に
1つづつ番号が飛んでいたんだが誰かメトロカードの再発行依頼しましたか?
687名無しでGO!:2006/11/12(日) 02:46:16 ID:C8f15SWz0
>>680
売ってたよ。自分は12時前にエルムからバラ園に移動してしまったのでエルムのが何時に売り切れたのかは知らん。
バラ園は12時半時点では菜の花とスカイライナーの図は売ってなくてそれ以外の500円券2種と花柄3種。
これは16時に撤収するまで売り切れず。
ついでにアンケートに答えたりクイズラリーやらスタンプラリーをやれば京成グッズがもらえるぞ。

さらについでに>676にフォローを入れると北総は22社マルチとぞんざいな路線図&コロコロした車両4種
(7500形が生まれる前の発行なので)の図。(自分で書いておいてなんだがかなり意味不明だorz)
あとゴジラとサントリーオープン(本当はアルファベット表記)と書いてあるのが2種ですた。
688名無しでGO!:2006/11/12(日) 08:50:32 ID:SnJ0pvaU0
八千代ネタで
どーんと祭りカード、東葉持分はしらんが商工会(主催者)持ち分はかなりあまったようで直接いけば売ってくれる。
担当者不在だと鍵だか、金だかの関係で無理なので事前連絡があればなお可。
郵送扱いも処分に困っているらしくやってもいいようにも会話の中から感じました。
ちなみに今日やってるかは知らないので各自で調べるように。
689名無しでGO!:2006/11/12(日) 09:37:14 ID:pocrj13sO
パスネットのみの専用販売機をあぼーんする駅も出始めたね。
690名無しでGO!:2006/11/12(日) 10:54:12 ID:ZPBy7AuEO
バラ円は500円カードの内花火大会要のみ売ってる
菜の花では無いほうは売り切れ。くじ引きA賞のパスネ500円が何か気になる
八千代台はくじ引きないがこちらはある
691名無しでGO!:2006/11/12(日) 11:12:48 ID:B5Vnrki+O
京成\500-は花火大会等の多客対応用の他は品切れの模様。ちなみに\500-カードの柄は最低でも5種類存在する。
バラ園のクジ景品のパスネットは売っている品だと思う。
692名無しでGO!:2006/11/12(日) 11:50:02 ID:ZPBy7AuEO
バラ園500円2種とも売り切れ
3000円も1種を残すのみ。
車できたので、車を駐車場に残し八千代台まで送迎バスで移動します。
693名無しでGO!:2006/11/12(日) 14:48:18 ID:ghAWnw2lO
箱根登山の、新幹線が見える駅で千円券(電車柄)ゲット。残り五枚くらいしかなかったです。
旧塗装の三千円券も何枚かありました。
どうやら今後はこの会社も自社で増刷は出さないようです。
他の駅の在庫も、五千円券が辛うじて残っているか…といったところ。
(入生田には二種類ありましたが)
694名無しでGO!:2006/11/12(日) 16:04:40 ID:+ZKn4emN0
>>693
それなんて箱根板橋?
695名無しでGO!:2006/11/12(日) 19:29:47 ID:92y+LfV50
>>693
今後、どんな図柄になるのですか?
696名無しでGO!:2006/11/12(日) 19:47:23 ID:zp1Asr6S0
立川北、両方ともありました。
697名無しでGO!:2006/11/12(日) 23:24:45 ID:TC53Decg0
都営鉄道の日(1000円)

大江戸線新宿西口駅「お忘れもの承り所」(改札口と同じだから
地下3階?)で売ってますた。ちなみに定期券売場は土休日休業
でつ。恐らく在庫僅か、未購入の香具師は急ぐべし。

(注)浅草線5200系は売り切れの模様
698名無しでGO!:2006/11/13(月) 15:42:34 ID:IZoTYYEx0
102トラベルって、予約しないと買えなくなったんでしょうか
「とちぎ秋まつり」のカードが欲しいが
予約って、TELじゃだめだよね。。。
699名無しでGO!:2006/11/13(月) 16:07:27 ID:kBUYUcjq0
バス板の新スレです

バス共通カード→PASMO(パスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162826765/l50
700名無しでGO!:2006/11/13(月) 16:20:06 ID:CHEKNwWPO
この間、22社、英語バージョン発見!

違う用事で行った某駅にて
701名無しでGO!:2006/11/13(月) 19:11:18 ID:AD/XymW00
東部電鉄ファンフェスタへお越しのヲ客様え
JR飢江野駅より533H05:02発快速砦行をご利用のヲ客様につきましては
ヲタ千寿駅にて2201列車05:15発股間急行東部月光仮面行を2扉車4両編成にて
ご案内しております。この列車へのヲタ千寿駅での接続時間はヲ客様の1分1秒
急ぎたい気持ちを考慮して2分とさせて頂いております。
この列車に間に合わないヲ客様は後続の2203列車05:45発股間急行珍子痴戯行を
ご利用下さい。
702名無しでGO!:2006/11/13(月) 19:24:40 ID:3PbiI8b40
東武がパスネットヲタに
オトナの玩具にされてる。
703名無しでGO!:2006/11/13(月) 20:27:08 ID:yZiWtB6MO
携帯から取り急ぎ失礼。

多分、ヤフオクでパスネを買ったからだと思われるけど、
某会社からDMが来た。

誰だ?
非常に迷惑。
704703:2006/11/14(火) 00:47:19 ID:v62/4EK4O
見事にスレストさせてすまん。
交通系カード&記念切符屋からDM来たんよ。
最近オクでバカみたいに多人数から大量に買ってたから、
どいつかわからなくて…。
705名無しでGO!:2006/11/14(火) 01:40:15 ID:4/z0kxxh0
業者の名前か住所の一部を晒せば判明するかもね。
706703:2006/11/14(火) 03:16:24 ID:v62/4EK4O
>>705
交〇ギャラリー
で、おk?
707名無しでGO!:2006/11/14(火) 07:14:50 ID:OLp8Fp4IO
>>705
エクスプレスショップは●て
で、おk?
708名無しでGO!:2006/11/14(火) 14:11:19 ID:TYyBrFkS0
京成
「スカイライナー乗車記念 車掌区オリジナルパスネットカード」発売終了
709名無しでGO!:2006/11/14(火) 18:46:10 ID:exHz3V780
ちょっと疑問。これだけ、パスネヲタ多いのに鉄道書籍でカード本見ないよね。
鉄ピクあたりで磁気カードの終焉にあわせて特集してもらいたいな。
710名無しでGO!:2006/11/14(火) 19:07:29 ID:GbblcM5k0
「パスネットガイドブック」って本が以前あったよね??
711名無しでGO!:2006/11/14(火) 19:09:36 ID:CNORVMS/0
>>709
最近パスネットなびを配っていないですね。以前は数ヶ月に1回程度無料配布していましたが。
712名無しでGO!:2006/11/14(火) 19:58:50 ID:uN+XYDjFO
>>709
激しく同意
特にパスネットはカタログ的な書籍ほしかったですな

カタログ的な本としては過去に国鉄オレカやラガールのものは見たことあるが他にどんなもの存在するのか?

713名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:16:54 ID:6l3h5EW/0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61111760
ずーと出品中。買ってやれば。自慢の一品を。
714名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:44:48 ID:Zlq1dMj20
※東部電鉄ファンフェスタえ、お越しのヲ客様え
JR飢江野駅より533H列車05:02発快速砦行をご利用のヲ客様につきましては
ヲタ専受駅にて2201列車05:15発股間急行東部月光仮面行を2扉車4両編成にて
ご案内しております。この列車へのヲタ専受駅での接続時間はヲ客様の1分1秒
急ぎたい気持ちを考慮して2分とさせて頂いております。
この列車に間に合わないヲ客様は後続の2203列車05:45発股間急行珍子痴戯行を
ご利用下さい。なお5時台の栗橋みなみ駅にイク電車はこの2本となりますので
ご了承下さい。

>>702
※東部電鉄…再三こちらが「東武鉄道」と言っているのにトミーテックの電話担当が
「東部電鉄」と力説していたので、こちらが正しい社名だと思います
715名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:15:32 ID:2p/htl++0
そういえば東武の3枚セットは何セット売るのかね?クレクレスマソ...
716名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:52:17 ID:NjLFzPL2O
>>715

何セット売るかはわからないが、一人一回あたりの発売数はこんなときだけ『 (列の先頭の)お 客 様 の 声 最 優 先 』の東武必殺技の方法で決めるんだろうから、どのみち瞬殺なんだろう。で、一人だけ大変ウマーな構図だろう。
717名無しでGO!:2006/11/15(水) 01:19:25 ID:F8FehSCLO
>>715
漏れが本社に電話して聞いた時は
各2000セットって言ってた
718名無しでGO!:2006/11/15(水) 02:45:15 ID:blqyfrkiO
>>714
今回は始発で行く意味はほとんどないよ。
今回の設定枚数で開場前に並んだ人だけで完売って展開はありえないから安心しろ。
719名無しでGO!:2006/11/15(水) 05:56:37 ID:zCAN9g4XO
むすめが欲しい
720名無しでGO!:2006/11/15(水) 08:49:09 ID:Wvym7ainO
>>719
結婚しな
721ダメ豚サンクス。:2006/11/15(水) 19:15:12 ID:SLU/alvaO
>>708
京成ライナー車内発売パスネ、本日分を持って終了。今ならまだ上野へ行けば間に合う象。
722名無しでGO!:2006/11/15(水) 19:26:13 ID:Rm7MGinv0
売れ残りは来年のイベントで発売します。
723名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:07:17 ID:SLU/alvaO
>>722さんへ。
私が書いた京成か東武、どちらを言ってるのですか。来年イベントあったとしても、両社共に売らないと思うが。
724名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:41:32 ID:D0Drli1AO
>>723
東部は売りますよ。
なにせキチガイ、ヘンタイがたくさんいますからね。
725名無しでGO!:2006/11/15(水) 23:23:44 ID:bRmKV+Pa0
パスネットは駅改札やパスネット専用自販機で売っていなくても、
意外と駅売店で売られている場合があります。
726名無しでGO!:2006/11/16(木) 07:28:37 ID:kDxLqINsO
>>724
形成にもキチガイ、ヘンタイ大井よ。
727名無しでGO!:2006/11/16(木) 11:43:04 ID:tAjoU15l0
さて、このあと12時からヤフオクはまたゴミ大量出品祭りか。
ゴミ箱から拾ってきたゴミ同然の価値しかないゴミパスネットを20円とかで出品するのホント止めてほしいわ。
たとえ出品料が無料でも出品するまでの手間がどう考えても20円以上の労力になってると思うのだが。
728名無しでGO!:2006/11/16(木) 14:35:56 ID:aOGrBbaX0
予言
柏豚が一番に並ぶ相が出ている。
729名無しでGO!:2006/11/16(木) 15:28:05 ID:tAjoU15l0
>>727
あと数年でパスネットがなくなるんだ。
好きなようにやらせてやってよ。本人は満足なんだから・・・。
730名無しでGO!:2006/11/16(木) 18:19:03 ID:s8na3ET5O
横浜市営地下鉄、来月から回数券がパスネで買えなくなる改悪。
更にカード式から普通の切符になる改悪。

ふざけるな!!
731名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:31:23 ID:gdg+sZ1a0
>>730
パスモ対応のための妥当な処理

ふざけてるのはオマエのほう
732名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:41:46 ID:SrTjNEJd0
東葉高速さよなら1000形パスネット発売。しかしさよなら運転のことはなかった。
ttp://www.toyokosoku.co.jp/toyo/rapid/Information/passnet/passnet.html
733名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:43:16 ID:bEYlLpPl0
収集家の皆さんへ、磁気カードの思い出たくさんできたよね。
硬券から軟券へオレカにイオカに各種私鉄カードに仕上げにパスネ、
本当に楽しい時代だったときっと思えるよ。
734名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:39:44 ID:tAjoU15l0
>>730
回数券なんぞ、現金で買えばよい。
そもそもパスネットは改札機に直接投入して、乗り降りするもんだ。
我が儘もいい加減にしたまえ。
735名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:23:31 ID:xr9BHGra0
>>727
さっき見たらnewだけで1000件超えてたよ。。。
ゴミパスネ出品もそうだが、相場を知らない素人の出品もうんざり。
何万枚も発行され、今でも駅でいくらでも帰るMEの10000系パスネに
1300円とかつけて、本気で売れると思ってるのか?
そういうゴミ出品に限って6日で自動再出品つけてるから、6日後、12日後に
またゴミ出品が大量にnewで現れる。ほんと鬱陶しい。
736名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:24:14 ID:xr9BHGra0
×帰る→○買える
737名無しでGO!:2006/11/17(金) 01:36:54 ID:LthabFEo0
>>730 いや、わがままじゃねえよ。回数券ヘビーユーザーには大打撃だわ。
漏れ、職場が横浜西口。職場の地下鉄通勤者はほとんどが回数券通勤、あんなバス並みの割引率悪い定期など
使うアホはほとんどいない。
そこでバイトさんや非常勤さんの回数券を一手に代理購入引き受け、
新パスネ発行件数のめっきり減った昨今ですら市交の回数券だけで毎月4万円は購入している。
大打撃だわ・・・・
「そもそもパスネットは改札機に直接投入して、乗り降りするもんだ。
我が儘もいい加減にしたまえ。」
何あほな事いってんねん!
それ以前にそもそもプレミアもつけずに運賃を前払いさせている。
欧米ではとても考えられないシステムで理解不能だそうだ.
よく日本人は暴動起こさないね、こんな善人見たことないよ、とマジで感心されたよ。
あ〜あ、12月からコレクションどないしよ.後数ヶ月だっちゅーのに!

むちゃくちゃ大打撃だわ、
738名無しでGO!:2006/11/17(金) 01:51:06 ID:ng+oKO9i0
>>737
確かにパスネットシステムからパスモシステムに移行するにあたりパスネット
の総発行額に対する未使用残高(使い掛けを含む)を減らす必要があると思いま
すが横浜市交の設定変更はそれに逆行するものだと思います
でもこれはパスモ対応の為に処理機等駅務システムの入替を行うという事だと
思います
739名無しでGO!:2006/11/17(金) 12:47:52 ID:/5dycKTW0
>>737-738
システム更新の絡みだとすると横浜名物マリソカードはどうするのだろう...
740名無しでGO!:2006/11/17(金) 18:30:34 ID:QImXVoX2O
>>739
マリソに関しては特に記述なかったから、パスモ導入後も当面細々と売るかと
741名無しでGO!:2006/11/17(金) 18:32:48 ID:NohaDjxX0
>>724 >>726
童貞の変態に言われたくないよ@京成・東武
742名無しでGO!:2006/11/17(金) 20:59:05 ID:Ptxv9BnA0
>>737
だからなんでパスネットで回数券を買う必要があるの?
パスネを買う金で回数券を買えばいいでしょ

やっぱり下心があったってことじゃん
743名無しでGO!:2006/11/17(金) 21:12:43 ID:yFXYDNDC0
>>737
ムキになってるけど、回数券ヘビーユーザーだったら
それを現金で買えない理由ってなにかあるの?
金券屋でパスネットを定価より50円くらい安く買って、
それを使って券売機で回数券に引き換えてるんでしょうな。
パスネットにプレミアが無いのは、22の事業者で共通利用
できるのが最大のメリットだから。
これからはマリンカードをご利用くださいませ。。。
744名無しでGO!:2006/11/17(金) 21:43:01 ID:nuHt1ZQi0
>>737
お前が無駄な買い方をするから、交通局地下鉄部門は減収→自動車部門にも影響→多くのバス路線が廃止→市民サービス悪化になっている。
坂が上れないお年寄りよりカードコレクションを優先させるお前は血も涙もない。
明日から回数乗車券ではなく、普通乗車券で通勤しろ。
745名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:05:08 ID:MmHxbJei0
つまり737は職場で回数券購入でパスネの消化ウマーをしてたわけだ。
それが出来なくなってマズーってことでしょ。

まぁ運が悪かったと思って諦めるこった。

ところで東武の日は雨なのかな?
746名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:55:05 ID:dfzV2y260
リゾートラインで12月1日〜新柄が出る模様。
ソースは公式HP。
前回は1日で完売したから、今回は早めに行くかな。
これから鼠園は混む時期だから、いつまであるか分からないし。

そういえば、前回買いに行った時に20社局共通柄が売っていた。
「営団地下鉄」「横浜高速(こどもの国線)」など社名も書かれている車輌も
今の共通柄とは全然違う。
今度行って売っていたら、また買って来ようと思う。
確実に他の社局では売っていないよな…。
747名無しでGO!:2006/11/17(金) 23:56:03 ID:CO353eZo0
>>737 の転売行為って、自分に報酬的な点があると旅行業法とか古物商とか引っかかってこないっけ?

>>746
足が早そうといえば、東葉の新柄も発行数はそれなりにあるけどここ最近の異様な動向から
すると郵送の方が無難かなぁ。
748名無しでGO!:2006/11/18(土) 00:00:08 ID:ItbfPPf00
>>747
kwsk
749名無しでGO!:2006/11/18(土) 00:31:07 ID:HMcRNFE90
緊急発売
東武社員へ告ぐ
痴漢は犯罪ですぞキネン
750名無しでGO!:2006/11/18(土) 01:28:47 ID:H9tE3s5h0
なんでこんなに737が叩かれてるんだろう
751名無しでGO!:2006/11/18(土) 01:33:44 ID:x7Rc509TO
>>747
それを厳密に適用したらシラトリさんは今頃小菅送り
752名無しでGO!:2006/11/18(土) 08:48:36 ID:jZRFhF2QO
東武は臨電乗ってると厳しいかな?

各2000セットらしいが去年は何セットだったっけ?
753名無しでGO!:2006/11/18(土) 10:03:34 ID:ce4Osk2x0
>>752
列が分散して、車両の柄を買えることに期待しています。
754名無しでGO!:2006/11/18(土) 10:14:41 ID:herW5zpu0
東部社員に命令だぞ

全員土下座して客を出迎えろ
755名無しでGO!:2006/11/18(土) 10:25:36 ID:i/81dnU3O
>>754
お前が土下座しろ
756名無しでGO!:2006/11/18(土) 10:50:37 ID:HWk+QAQ50
東武がらみで一つ。
昨日、秋祭りを見に栃木に行ってきたんだが、山車を版画風にデザインした
パスネット(1000円券)が発売されていた。
栃木駅限定発売かもしれないが、参考までに。
757名無しでGO!:2006/11/18(土) 11:30:36 ID:GTgG382j0
>>756
栃木駅限定ではないぞ。
ttp://www.tobu.co.jp/news/2006/10/061023.pdf
栃木秋祭り確か今週で山車が出るから集中販売されていたのでは?

>>752
去年は11:30販売開始で2000セット(あれ、1800セットだったかも?)販売されていた。
遅い発売で、かつ最初は一人1セットのみだったため、午後2時の段階でも余っていたね。
ただ、今回は発売は早そうだから危険かも。
758名無しでGO!:2006/11/18(土) 12:04:53 ID:vnXodJHtO
>>752
去年は何セット発売かは分からんが午後まで売れ残り、
スタッフが呼込みしてた位だからよっぽど良い柄でない限り大丈夫かと。
759名無しでGO!:2006/11/18(土) 13:03:42 ID:6Qby3qVOO
今日、国際フォーラム行った香具師いる?
760名無しでGO!:2006/11/18(土) 13:42:13 ID:E3BjYbpA0
>>752
東部大本営公式発表組数…2500組
東部月光仮面駅前実売数…1800組
ただしお1人様1回1組まで購入可
残り700組…ピンハネして東部内でハァハァお勤めに精励!
761名無しでGO!:2006/11/18(土) 15:15:09 ID:Ydkeiq++0
明日雨じゃないの?
762名無しでGO!:2006/11/18(土) 15:42:01 ID:UCKD9Zez0
>>757-758
漏れも去年の午後逝ったが、三枚セット余裕で並ばず買えた。
今回はどうなんだろ?今回は5000系柄で攻めて来そうな・・・

>>761
天気予報によると午後から雨らしい。
763名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:18:09 ID:lXbD2lxWO
16:30から発売開始なのに、既に整理券の配付が終了していた


















まあ東神奈川だからパスネットの話ではないけどな。
764名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:23:12 ID:i4suLqXN0
 ブシュー長瀬駅長下半身露出記念はガイシュツ
765名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:24:03 ID:E3BjYbpA0
体重0.1トン未満の方の南栗橋での徹夜は固くお断りいたします
                                 東部電鉄
766名無しでGO!:2006/11/18(土) 18:39:14 ID:ByQET5Vi0
南栗橋

弊社社員は全員土下座にてお客様をお迎えいたします。
東部変態鉄道
767名無しでGO!:2006/11/18(土) 19:54:45 ID:PTzNmB+zO
>>740
Yカードの処遇は如何に?
768名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:41:52 ID:ce4Osk2x0
>>767
パスネットと同じ時期に同じ処遇になると予測します。
オーダーメードはまだ受け付けているのかな?
769名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:01:45 ID:Dyo0kMhM0
パスネット終焉にいたるこの時期にヤフ尾久にmo_wa_mo_waさんが帰ってきた模様。
悪徳転売屋の排除になることを祈ります。
770名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:27:46 ID:F/dBBxHR0
臨時列車乗車後でも東武ファンフェスタ限定パスネットは買えるだろうか?
臨時列車は10時12分着のため会場到着は10時30分頃になると思うけどなんとか
して全種類手に入れたいところです。
771名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:37:27 ID:Dyo0kMhM0
東武は先頭集団が担当と交渉して一人○セットまでとやるんでしょ
772名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:38:18 ID:0aFsLDdB0
パスモで記念カード出まくったらいいのにな〜
というドリーマーさんは誰かいますか?
773名無しでGO!:2006/11/19(日) 00:45:42 ID:GDfvSv9S0
>>770
むすめの方は確実に買えるだろうな。
今回の臨時は1800系充当だから乗車組&撮影組がものすごく多いだろうから、
意外と並び組は少ない予感。
ただ、臨時到着後、臨時に乗ってたやつらが大移動してくるわけだw


漏れは車両柄優先で並ぶよ。
むすめの方は完全なヲタクしか買わないだろうからね。
金の無い中高生や親子連れがあれを買うとは思えんしw
774おはよう:2006/11/19(日) 04:53:12 ID:4Fp4rATtO
さぁ皆さん、待ちに待ったお祭り騒ぎ日がやってまいりました。ど寒い静香な町が、あと数時間後には人×3だらけに。早く来いよ。遅く来て買えなかって文句垂れない様に。では会場で。
775名無しでGO!:2006/11/19(日) 04:59:22 ID:523cmxaVO
初電組は居るのだろうか?
かく言うワシは業平橋で初電待ち。ワシピザ体型だが4枚上着を羽織っても寒いぞ、今日は。
776名無しでGO!:2006/11/19(日) 05:06:44 ID:8fOUNioAO
ノシ
ただいま、トンネルの向こうから、ミクリ行き乗車。2時間以上の長旅でつ。
777名無しでGO!:2006/11/19(日) 05:11:44 ID:3cCNXvsW0
パスネ目的でもこんなに早いの?
778名無しでGO!:2006/11/19(日) 05:16:52 ID:523cmxaVO
>>777
西馬込を体験した身としては、テンバイヤーが押し寄せる事も考えて初電で行くことにした。

只今、北千住。おっちゃん達が宴会を始めたがいつものことなのでスルー。
779名無しでGO!:2006/11/19(日) 05:28:47 ID:3cCNXvsW0
>>778
おお、そうなのか。
開場1時間前に到着で余裕だと思っていたよ。
気ぃつけて行ってらっしゃー
780名無しでGO!:2006/11/19(日) 05:36:02 ID:AZOtpdzj0
>>779
1時間前なら余裕と思われ。

しかし今回の販売個所がそれぞれ100mずつ離れているとかいうオチだったら嫌だな。しかもバラスト道。w
おおたかの森の時に一般客から床にマグロが転がってて築地市場みたいで見苦しいという苦情が来たからフォークダンサーを走らせまくって
ピザ鉄ヲタを撲滅させようという企画なのかも。
781名無しでGO!:2006/11/19(日) 05:45:30 ID:3cCNXvsW0
>>780
了解。
9時頃には会場に着くようにする。
782名無しでGO!:2006/11/19(日) 06:16:56 ID:523cmxaVO
ちょっwwwワシの前が柏www
783名無しでGO!:2006/11/19(日) 06:19:24 ID:94f2Adxl0
先頭の柏ブタも見納めだよ
784名無しでGO!:2006/11/19(日) 06:23:38 ID:523cmxaVO
>>783
もしかして南栗橋に並んでる?
785名無しでGO!:2006/11/19(日) 06:31:31 ID:0nkfv9GbO
現在区間急行新栃木行きに乗車中
傘を忘れてしまったorz
786名無しでGO!:2006/11/19(日) 07:14:32 ID:Fiy20XGO0
東武土下座キネンの図は
京急久里浜に準じて
全員集合の土下座シャシンです
787名無しでGO!:2006/11/19(日) 07:16:40 ID:MPM95wKs0
例の柏ブタは今回もまた一番前?
788名無しでGO!:2006/11/19(日) 07:20:56 ID:f/xWd5VBO
新越から区急新栃木乗車
武蔵野一本余裕みて朝食調達すべく事前に調べた7ー11が見当たらず、あやうく食料難民なりかけたが、サンクス発見したのでなんとかなった。
736に着くがこの時間ではバスないだろうから歩いて行くつもり
789名無しでGO!:2006/11/19(日) 07:40:49 ID:UJ/rsP3mO
現地より
列は大体100人前後
790名無しでGO!:2006/11/19(日) 07:41:05 ID:nxe/aUj60
ウザイ
個人的なメシのことなんか書くな ばか
791名無しでGO!:2006/11/19(日) 07:54:15 ID:aJ8nrL/30
柏限定5050系1000枚は仕組まれたものだった。
これはわざと少なくしました。
なぜならば、後の僻地イベントへの参加を促すためにとった狡猾なやり口でした。
まあ並ぶならオークションで買ってもと高をくくっていた人も、
あまりの少なさにあれよあれよという間に暴騰、全種購入を目指している人は大やけどを負いました。
それならば次回は僻地でも参加した方が安上がりだとみなが思うようになりました。
東武の思惑が大成功に終わり、僻地での参加者が大幅に増えました。

これがいまわしき柏の暴露です。
792名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:05:07 ID:JJsCbfufO
まだ新宿だ… 湘新使って栗橋経由で行くぉ
793名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:06:12 ID:523cmxaVO
行列がコミケの大手サークル並みになってますが何か?
794名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:12:06 ID:vb9HdsL8O
寝過ごした…、今千葉。
795名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:20:19 ID:Tf61YZR3O
もう300人以上並んでる。柏豚は20番目位にいます
796名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:25:10 ID:crB7yHaj0
東部社員
頭が高い、控えろ

下にーシタニー
797名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:39:29 ID:Zkwkdjve0
いま柏ぶた確認
798名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:41:54 ID:hweWLUgAO
柏豚は今回もフォークダンスするのかな??
799名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:43:22 ID:Zbpjd99h0
柏豚は束式イベントの人気者だなw
800名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:46:12 ID:IERlnu/Y0
800系
801名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:47:28 ID:Tf61YZR3O
豚さんは準備運動をしていたので、フォークダンスすると思われます。
802名無しでGO!:2006/11/19(日) 08:50:09 ID:Tf61YZR3O
連書きスマソ。
南栗橋は雨がぱらついてきました。傘があるといいです。
803名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:22:10 ID:hHEl9DXuO
>>763
オレンジカード?
804名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:23:26 ID:iJUyL2mtO
鉄道むすめパスネットの一回あたり購入できる数は?
805名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:26:14 ID:e3HfFma4O
ブタマヲ登場
806名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:36:50 ID:f/xWd5VBO
商品ごとに列を振り分けました。
娘と電車だと電車のが人多い。柄はまだ発表していない。またいくつ買えるかも不明
807名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:44:37 ID:QlVLPRjjO
懐かしの車両シリーズ(57系と機関車2種類)

シリアルナンバーくじ開始
808名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:47:44 ID:R+LJp++GO
とりあえず娘に列んだおいらは負け組。
809名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:47:47 ID:uLgO9mOxO
鉄道柄一人3セット制限
810名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:48:52 ID:vb9HdsL8O
>>807
それが三枚セットのやつ?
811名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:52:45 ID:QlVLPRjjO
>>310
車両です
この後でむすめ買えるといいが
2000セット発売
812名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:56:22 ID:vb9HdsL8O
>>811
サンクス。
813名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:02:46 ID:3qUd5jVBO
車両柄3限なの?1限ってのはデマか。雨ひどくなり販売開始。
814名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:16:45 ID:uLgO9mOxO
むすめブ−ス
元むすめがゆっくり販売中。車両と比べると相当流れ遅い。
815名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:19:10 ID:78hGxwe50
鉄道娘は何限なの?
816名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:25:01 ID:f/xWd5VBO
高垣、早速携帯で写真とり出品している
パシリ君ご苦労
817名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:27:07 ID:0nkfv9GbO
車両柄 残り1200
818名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:28:55 ID:uLgO9mOxO
>>815
むすめもそれぞれ3セット制限
819名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:37:22 ID:0nkfv9GbO
残り1100

10分で100枚ペースみたいです
820名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:14:11 ID:Zbpjd99h0
車両図柄が一部を博物館で販売ってことはないだろ?
821名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:20:53 ID:UJ/rsP3mO
車両柄残り400セットコール
822名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:24:52 ID:vK27X6C8O
柏豚のお供がいたお
823名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:26:49 ID:uLgO9mOxO
むすめはまだ1300位あるけど、あのペ−スでは1時間待ち必至。
無事両方買えたので撤収します。参加した皆さん乙です。
824名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:30:47 ID:0nkfv9GbO
南栗橋の駅でパスネの立ち売りしてる
825名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:35:13 ID:MRTuZ4Qc0

10限に緩和w
826名無しでGO!:2006/11/19(日) 12:12:41 ID:QlVLPRjjO
車両は案外高騰しそう(4000円くらいか)

両方買えたので区間快速浅草行で帰る途中…

寒かった
むすめは1時間待ちでした。
シリアルは
車両130→むすめ(栗橋508、きぬ495)
とぶっちのせいか栗橋がやや人気?
827名無しでGO!:2006/11/19(日) 12:26:02 ID:C4JaNfFFO
>>776
うちより遠くの東急から乙。ちゃんと買えましたか?
俺は熱が冷めたのと、用事もあったので見送り〜
828名無しでGO!:2006/11/19(日) 15:01:35 ID:fERde4Nv0
画像ありのご出品が増えてきましたよ〜
829名無しでGO!:2006/11/19(日) 15:04:08 ID:JJsCbfufO
車両柄は5000円超えか…
830名無しでGO!:2006/11/19(日) 15:10:07 ID:0kGG8L8q0
ヤフオク...勝俣州和サンが大暴れしてますな。
831名無しでGO!:2006/11/19(日) 16:34:37 ID:0kGG8L8q0
今日の南栗橋だが、最初にむすめに逝ってしまったら完全な負け組みになっていたところだった。
懐かしの車両柄の方は列がスイスイ進んだのに対し、むすめはボロボロ。
これは係員のスキルよりも二種類にしたのと現場での見本提示が一切なかったことが原因だと思われ。
萌えヲタやここのスレの住人はむすめ公式サイトでカードの画像を確認してきたと思うが一般のヲタは見ないまま並ぶ羽目に。
で、いざ自分の順番が来てから初めて柄を見て「どっちにしようかな〜」とか言ってる始末。これじゃ列が進むわけがない。
ついこの間の多摩モノレールの手際のよさを見た後だけに尚更無能集団に見えました。
車両柄も売り場にたどり着いて初めて図柄を拝めたのだがこっちは「何部買うか?」の選択肢しかなかったため迷わず買った人が多かった。

むすめはあのまま3限で売ってたら雨が降り出したこともあって暴れるバカが出ただろうし仕方がないと思うよ。

ま、やりきれないのは最初に並んで3部買ったあとで車両柄に並ぶも1〜2回しかフォークダンスできなかった人でしょう。
手際悪く売ることでフォークダンスを阻止。まさに村田渚もびっくりのフォークダンス殺し!!
832名無しでGO!:2006/11/19(日) 17:41:14 ID:vb9HdsL8O
12月1日
都営「義士祭」パスネット二万枚、1000円
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2006/sub_p_200611151_h.html
833名無しでGO!:2006/11/19(日) 17:43:34 ID:ONisSvRR0
>>831
無能集団じゃないでしょ

痴漢集団だ
834名無しでGO!:2006/11/19(日) 18:24:51 ID:msZ3U/J00
835名無しでGO!:2006/11/19(日) 18:26:24 ID:Zbpjd99h0
>>834
また高垣クソが食いつくのかな?
836名無しでGO!:2006/11/19(日) 19:08:12 ID:fzEi84aZ0
>>835
今日アノ交換会で高垣さんなら発売額2000円のパスネットを作れると
聞いたんですがホント?
837名無しでGO!:2006/11/19(日) 20:29:10 ID:obMLSFXZO
粘着野郎うざいよ
838名無しでGO!:2006/11/19(日) 20:44:11 ID:RxrG5zUL0
ええじゃないか!エエジャナイカ!
キチガイに好きなようやらせとけ
839776:2006/11/19(日) 20:45:48 ID:1HMV2Y4I0
>>827
8時前に着いたので、両方買えましたよ。
北千住、柏から出た臨電で来た人は買えたのかな?
とにかく寒かったな〜参戦された方、乙です。
840名無しでGO!:2006/11/19(日) 21:04:38 ID:MPM95wKs0
>>839
私は1800系の臨時列車に乗りましたが、懐かしの車両、鉄道むすめ2種類とも
買えました。先に懐かしの車両を買ってから鉄道むすめを買いました。
841名無しでGO!:2006/11/19(日) 21:14:52 ID:1sNYHRfa0
今回、会場内では会場限定以外売らなかったのが意外でした。漏れは栃木まつりを買いそびれていたので密かに期待してたのに...
東武トラベルなんか一等地の池袋きまぐれアップルロード支店でさえ去年のカードが売れ残ってるんだから、
トラベルの不良在庫を回収してここで売ればよかったのに。

>>824は本社(?)の過去在庫の放出でしたね。
ただ、それを「復刻版」と称して売っていたのはどうかと。日本語の勉強し直せ。
ホントに「復刻版」を売るのなら>>834を復刻しやがれ!!
842名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:45:04 ID:1sNYHRfa0
パスネットカテゴリでダニが違反出品してますのでガンガン通報しましょう。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71949271
p「JR東海 TOICAトイカ」買い入れ代行 [ 違反商品の申告 ] [ 友だちにメールを送る ] [ カレンダーに追加 ] [ ウォッチリストに追加 ]


--------------------------------------------------------------------------------
出品者の情報
出品者(評価): super789swan (4794)


843名無しでGO!:2006/11/19(日) 23:34:22 ID:obMLSFXZO
さっそく爆撃してる香具師がいるし。
844名無しでGO!:2006/11/19(日) 23:52:08 ID:jR/dwdwv0
>>842
入札者のIDにワラタ。
嫌がらせ目的の捨てIDと見た。
845名無しでGO!:2006/11/20(月) 00:12:26 ID:BoPCkxdHO
>>763
ああ、あれの事か。
今月は先着30名だから俺も買えなかったぜ。
そういう話題はこっちの板かな↓
http://c-au.2ch.net/test/-/kechi2/i
846名無しでGO!:2006/11/20(月) 09:47:43 ID:rAP21hCT0
847名無しでGO!:2006/11/20(月) 15:21:24 ID:XcNnFjJg0

出品者の宣伝盛り上げ工作と
つり上げ工作員まで用意して
完璧ですな

いやいや
ばればれで
不完璧ですな
848名無しでGO!:2006/11/20(月) 16:52:48 ID:NuiSeGOnO
都営新作12/2
プリキュア
デジモン
849名無しでGO!:2006/11/20(月) 17:02:20 ID:zcGMTJ/50
>>846
5070系パスネット2枚とTX開業記念パスネット2枚セットを持ってる俺は勝ち組w
850名無しでGO!:2006/11/20(月) 18:31:07 ID:hkc9AQuiO
昨日の南栗橋で、車両パスネコーナーで一番前に並んでたオヤヂ、発売が一分遅れただけで大文句。氏ね
851名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:09:57 ID:MNJTm/MV0
>>850
柏デブが一番前じゃなかったのか?
852名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:35:18 ID:Eakdn6tHO
>>849
自慢のつもりだろうが、そんなもんにこだわっているおまいはいぱーん社会の大負け組だわい
853名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:44:16 ID:6Uy7T9M70
知人が栗橋での車両柄で万が一ナンバー希望の当選者が引き取りに来ない場合、販売の有無を尋ねたら
物凄い険しい表情で「永久に外部に出しませんから」と言われたらしい。
854名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:59:21 ID:786DB3XI0
>>849
高垣の前で言ってみれば?ww
855名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:02:26 ID:5AhNgAA50
>>854
正利ですか?ww
856名無しでGO!:2006/11/20(月) 22:28:26 ID:B7FL6QDb0
>>851
柏豚は車両パスネ列では前から5番目ダタ
857名無しでGO!:2006/11/20(月) 23:07:13 ID:mv61IdBB0
>>850
眼鏡かけた神経質そうなオヤジのこと?
この手のイベントでよく見かけるよ。
どうせ転売屋だべ。
858名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:19:53 ID:edNqb+8J0
柏豚は,なぜ柏なのか?その理由を教えろ。
859名無しでGO!:2006/11/21(火) 01:11:32 ID:zf/MtlHK0
最初に話題に上ったのが柏の時だったからだろ。
5050ラストランの時だったっけ?
860名無しでGO!:2006/11/21(火) 04:35:41 ID:nSmbY9Uw0
>>850
その手のちょっとでも遅れることに異常に神経質な輩は鉄イベントには必ず現れるよな
バスの第一便が着いたとき、バスの客を先にいれるな
とか裏返った声で叫んでいたDQNがいて、ヲタ含め周りの一般人から笑い者になってたw
861名無しでGO!:2006/11/21(火) 13:17:22 ID:Z8U++Alv0
>>847
akoma2muji(222)
↑この出品者は
hanami_de_jyarajyara (-1)や極楽とんぼ山本等の捨てIDを使って
釣上げ工作をするから要注意という事だな!ロクでもない野郎だ!
かしこいシラトリさんはその事にいちはやく気付いて難を逃れた!
君子危うきには近寄らず!
862名無しでGO!:2006/11/21(火) 13:25:51 ID:kAehEGyE0
高土亘正禾リ

正に私利追求を正義と考える名前そのもののDQNだなw
863名無しでGO!:2006/11/21(火) 15:22:16 ID:IpRGSWvU0
>>861
どう考えたってヨッシーダさんが突撃してくるのがわかってるのに
「花見でジャラジャラ」なんていう喧嘩売るような名前で吊り上げる馬鹿は居ないだろ。ww


864名無しでGO!:2006/11/21(火) 16:06:01 ID:TlKq+Ydb0
そこが予想外なんですよ。
865名無しでGO!:2006/11/21(火) 18:39:28 ID:Z8U++Alv0
>>863
ヨッシーダさんはお金持ちなんですか?
866名無しでGO!:2006/11/21(火) 18:54:47 ID:Z8U++Alv0
>>842
高垣さん宣伝乙です!
高垣さんならパスネットの2000円券の作り方を知っていると聞いたんで
その人に作り方を聞いたら
「オレは関東平野の果てでパスネット使用済2000円券を捕獲しただけだから分からない」
と言っていたんですが
どうやって作るんですか?
867名無しでGO!:2006/11/21(火) 19:04:42 ID:Z8U++Alv0
>357 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/05/07(土) 02:36:51 ID:jA7C9IpU0
>>342,355
>こういう方々が協力し合ってパスネットカタログなんて作って一般発売したら結構売れると思うけどなあ。
>「パスネットってどんな柄があるの?」「今までどのくらい発売されているのかしら?」
>なんて内容のことを車中で話し合っている素人さんを数度ならず目撃しているよ。
>そのうち2回は女子高生の会話でした。ここの住人といえどもさすがに話に割り込むような事はしなかったけどね(w)。
>どうして反発しあうのかねえ......
>かってシラトリさん一派のサークルでMRの再発行券のコレクションを「珍しい」と評価していたことがあったっけ。
>単に趣味の世界のお話で内輪で盛り上がってるんだからほうっておけばいいのに、わざわざシオマルさんが「別に珍しくもなんともありません、私がヤフオクに大量出品して値崩れさせました.」
>と自慢していた事があったよなあ.
>すぐヤフオク=金に結び付けるところなんて、なんとも寂しいお話だよな。
>また、そのために恐らく営団のラッチ外乗換えを駆使してセッセコ印字満杯カードを作る光景には薄ら寒ささえ感じる。
>ここは呉越同舟してカタログを作ってコレクターの裾野を広げようなんて気は彼らには毛頭ないのか。カタログといえば評価がつきもの。価格形成の絶好のチャンスとも思うけどな。
>頭にあるのはどうやって手持ちのカードにプレミア付けて売りさばくか,ということだけなのか。
>彼等が揶揄されるのも自業自得という気がするなあ.

ねぇねぇ高垣さん!これって旧柄再発行500円券4駅セットで幾らですか?
>かってシラトリさん一派のサークルでMRの再発行券のコレクションを「珍しい」と評価していたことがあったっけ。
868名無しでGO!:2006/11/21(火) 20:40:17 ID:gKU2ze9P0
ひとりで粘着してる谷津、ウザいよ。
お前は硬券スレの中年ヲヤジかっつーの。
869名無しでGO!:2006/11/21(火) 20:54:09 ID:rDZXECsu0
どこでも使えるなら
舞浜ボッタクリモノレールのカードが珍しくおすすめ
購入一ヶ月以内に全額他社で使い切れば 会社が大損するのでもっとおすすめ
870名無しでGO!:2006/11/21(火) 20:56:19 ID:OIh7vVPu0
超アホウ鳥w
871名無しでGO!:2006/11/22(水) 00:34:32 ID:OR2dvU4n0
>>868
何寝言を抜かしているのか!調査したら高垣商店は
40枚>ゆりかもめ窓口再発行専用券>無糖と結託して大量再発行に成功!
15枚>京急19社局再発行専用券>京急本社を巧みな話術で誑かして成功!
15枚>野田線さよなら5070系>チーム新橋総動員で在庫大量保有に成功!
15組>京王メモリアル5000系>チーム新橋総動員で在庫大量保有に成功!
これだけ隠し持っていることが判明している!
872名無しでGO!:2006/11/22(水) 09:27:29 ID:wd3M6fHO0
キチガイはスルーしましょう。
873やまだ:2006/11/22(水) 13:08:45 ID:WFjhWejH0
 小田急も新作でた模様
874名無しでGO!:2006/11/22(水) 14:14:57 ID:hTHr50Uu0
981 :名無しでGO!:2006/11/22(水) 13:13:35 ID:ae0VVO7S0
大物テンバイヤー ピー氏ヤフオクあぼーんの件について
ttp://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pchan1211
白鳥さんは大丈夫?
982 名前:名無しでGO! :2006/11/22(水) 14:02:05 ID:hTHr50Uu0
>>981
他の二人も爆撃してみたんだけど、停止にならないね。
どうやればいいんだっけ?
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=super789swan
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nishifunabashi
皆様も当日安心してTOICAが買えるよう、悪質なカードダフ屋の撲滅にご協力ください。
983 名前:名無しでGO! :2006/11/22(水) 14:10:03 ID:+xy2ApZt0
>>982
つい今しがた2名様停止
ahooGJ!
875名無しでGO!:2006/11/22(水) 14:24:36 ID:h6IeZE130
矢府セキュリティーの甘さで妨害し放題
さあみなの者続け!
876名無しでGO!:2006/11/22(水) 14:58:56 ID:TZfE1P6j0
今ならただで矢府に参加でできるしIDも作り放題。
気に入らない香具師にはどんどん妨害をしましょうキャンペーン開催中。
877名無しでGO!:2006/11/22(水) 16:06:01 ID:w9Or02mQ0
>>873
 小田急じゃなくて、京成じゃないの?
878名無しでGO!:2006/11/22(水) 16:07:03 ID:g0QCqGOtO
2チャンネルよりヤフオクの方が荒れてる気ガス
879名無しでGO!:2006/11/22(水) 20:50:48 ID:CJZzyaK/O
神経性駅売店で「キター!!はつとみ(北初富)」のパスネ発売中。
880名無しでGO!:2006/11/22(水) 21:20:39 ID:OYjv7jIq0
あのショップでオリジナルパスネ販売しているとは知らんかった…>SK
881名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:46:59 ID:P+HWxzWZ0
東船橋さー、どうする。ごみかあさりのばーさん。元気やで。
882名無しでGO!:2006/11/22(水) 23:12:16 ID:nE9gnNEj0
super789swan復旧済み。
883名無しでGO!:2006/11/23(木) 03:30:53 ID:IQsbcnmm0
>>882
例のトイカのオークションは復活後に即再出品

すぐに通報の嵐

さっき再再出品されますた。

さぁ通報しよう!ww
884急遽さんま。:2006/11/23(木) 06:39:51 ID:7iam4sfYO
先月から日比谷、横浜、くぬぎ山、多摩と続いた、お祭り騒ぎも南栗橋で一段落しましたね。お疲れ様でした。皆さん大金持ちですね。どの様に処理されるのですか。
885名無しでGO!:2006/11/23(木) 07:10:41 ID:RUoR2Y4V0
吉田も高垣もよくそんな詐欺まがいことこが堂々と出来るよなww
886名無しでGO!:2006/11/23(木) 07:40:12 ID:YsO6SYstO
10時から発売開始で整理券は9時なので早目に来てみたが、まだ新高島の列は100人未満か。














パスネット以外でも並んで買う機会が直ぐに訪れるとは。
887名無しでGO!:2006/11/23(木) 08:23:41 ID:/wZOreJh0
>>886
Baka Train?
888名無しでGO!:2006/11/23(木) 09:02:57 ID:baExfTB+0
>>886
東神奈川のことを書いたのもお前か?
スレ違いの意味不明なことは書くな。
889名無しでGO!:2006/11/23(木) 09:16:47 ID:ciZU3Hf90
>吉田も高垣もよくそんな詐欺まがいことこが堂々と出来るよなww
ヤフオクで出品する位だったら、自分でHP作って、そこで受け付けりゃいいのに。どれだけ来る香具師がいるかは知らんけど。
890ブタマン:2006/11/23(木) 09:50:28 ID:zSMW99W00
そこでネットショップ店長に就任ですよ。
891名無しでGO!:2006/11/23(木) 11:04:19 ID:dAt0GP1Y0
みなとみらい線を久しぶりに利用したら、各駅ごとの風景柄を
宣伝するポスターが掲出されていました。
まだ全駅分在庫があるようですね。
892名無しでGO!:2006/11/23(木) 13:46:09 ID:YsO6SYstO
>>891
新高島駅に完売って貼り紙があったけど、それとは違うパスネットの事かな。


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | ボンレスハムが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
893名無しでGO!:2006/11/23(木) 18:02:52 ID:Zsv4Vzt30
だいたいの記念パスネットはお店や交換会に行けば買えると思いますが
さよなら野田線5070系のパスネットはどこで幾ら位で買えるんでしょうか?
894名無しでGO!:2006/11/23(木) 18:41:36 ID:S7IVOat/O
東武
12月1日より新レギュラー柄発売です。
895名無しでGO!:2006/11/23(木) 18:42:26 ID:6ysdneEv0
がんばれ!

3等:パスネット(クリスマス柄1,000円分)(各日とも5名様)
896名無しでGO!:2006/11/23(木) 20:00:02 ID:Zsv4Vzt30
>>882
何で特定商取引法に基づく表記をしないんですか?
幾ら管轄公安委員会に私は素人転売屋ですと説明しても
これだけ取引履歴があれば業者と見做されると思いますが?
897名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:28:28 ID:OLqjwsfq0
>>894
オールマイティ券も新デザインに?<とぶカ
898名無しでGO!:2006/11/24(金) 08:34:25 ID:y9vugIPi0
>>893
マジレスするとそもそも転売屋が確保出来てないから売ってない、買えない。
899名無しでGO!:2006/11/24(金) 12:22:25 ID:eFAjwfp30
マグロの放出をしない悪徳商社のように
出荷調整したんで足りない。
柏の駅前で1日500枚はいかにも少なかった。
900名無しでGO!:2006/11/24(金) 16:37:13 ID:Rh2ewZ1yO
900

次スレはいるのか?
>>900
立てとけ
902名無しでGO!:2006/11/24(金) 16:55:42 ID:i3IbUseT0
次スレはまだ早い。
新京成じゃねーんだぞ
時期をわきまえろ。
9031:2006/11/24(金) 17:53:40 ID:Du767lOi0
とりあえずテンプレ留置所にテンプレ案を書いてみますわ。
904名無しでGO!:2006/11/24(金) 18:39:51 ID:VPLFSRM30
>>903
ていうか、お前か?いつも早漏してるのは?
905名無しでGO!:2006/11/24(金) 18:57:46 ID:sd/1ERGE0
このスレのレベルは新京成並み(笑々
906名無しでGO!:2006/11/24(金) 19:08:10 ID:4Wuw/Piz0
次スレがPASMOリリース前の最後のスレになりそうだな。
途中にはクリスマス・新年の発売ラッシュ(の遺構)が控えているが、
今年はどうなることやら。今のところXマス=TK、新年=SKの1社ずつって所だが。
907名無しでGO!:2006/11/24(金) 19:12:38 ID:xsYMAFWL0
都営がアニメ柄2つ出すみたいだね
買えるだろうか

908名無しでGO!:2006/11/24(金) 19:20:41 ID:GHEfgMSoO
12/16ヨコハメ市営イベントで発売予定のさよなら1000形2000形の
パスネセット販売が最後の祭りとなるか?
909名無しでGO!:2006/11/24(金) 19:22:15 ID:ZZ6XiYcA0
誰か使用済みでも何でも良いのでさよなら野田線5070系パスネットを3000円位で売ってくれないか…
というかこのスレでこのパスネット持ってる奴っているのか…購入するのが難しかったみたいだし居るわけ無いか…・゚・(ノД`)・゚・。
もしかして存在しているパスネットの中で、最も手に入れ難い何てことは無いよなorz
910名無しでGO!:2006/11/24(金) 19:36:57 ID:tR7s5yVV0
柏のは
東武がね
後に開催されることになるイベントの集客を良くするために
わざと少なくしたんだよ
つまり
買いに行くより矢府でと思ったら大暴騰
  ↓
大やけど多数
  ↓
次回からはイベントに参加して自力で調達
  ↓
東武の集客増作戦大成功→ウマーですた
 
911名無しでGO!:2006/11/24(金) 19:49:07 ID:y9vugIPi0
>>909
折れは今のところ業務用完集済だけど、5070は業務用だと一番入手困難なカードだったかも。
それでも発売開始時に並んでいれば確実に入手できたよ。しかし先頭に並んでも2枚買うのはほぼ不可能
だったために、>>898にも書いたが自分用しか確保できずに転売するタマが無いから滅多に市場へ出てこない。

3000円は安杉だなww 
同じ柄の500円券フリーがあることはあまり知られてないかもね…。
912名無しでGO!:2006/11/24(金) 20:14:55 ID:ZZ6XiYcA0
>>910-911
そうなのか…
もうほぼ100%入手不可能なのかorz
使用済みでも3000円以上するって高過ぎだろwオワタ\(^o^)/
913名無しでGO!:2006/11/24(金) 20:21:28 ID:flQLBb/OO
>>909
俺もっているよ












1枚だけ
914名無しでGO!:2006/11/24(金) 20:26:36 ID:Rh2ewZ1yO
じゃあ後輩を使って4枚購入した漏れは勝ち組み?
915名無しでGO!:2006/11/24(金) 21:27:40 ID:j9zbKlqh0
>>907

新宿や池袋はWii購入で徹夜明けの連中が買いそうだな・・・。
916名無しでGO!:2006/11/24(金) 22:38:05 ID:hf4Ut2MqO
>>907
プリキュアとデジモンだろ?、どっちが先に完売御礼になるかな。以前のZガンダム見たいにまさか即日完売は無いだろうけど。パスモ化される前にみんくるとふたごも出さないかなと期待をするオレ珍が居る。
917名無しでGO!:2006/11/24(金) 23:20:58 ID:YRNxeDdi0
>>916
「みんくる」で検索しても、都営バスのキャラクターしか出てきませんでした。
918名無しでGO!:2006/11/25(土) 00:09:45 ID:io9BfJwn0
>883
じゃあ今出てるのは再々々出品になるわけかw
削除が早いか、逃げ切り終了になるか、さてどっちだろ
919名無しでGO!:2006/11/25(土) 00:19:49 ID:VHJrDjomO
>912
金に糸目をつけないなら、田端に30Kであったぞ。
920名無しでGO!:2006/11/25(土) 12:08:21 ID:onvbx04+O
神経性、千葉線乗り入れ記念12/10〜発売。まだ売るか!
921名無しでGO!:2006/11/25(土) 18:12:38 ID:h34RAQd60
>>909
大丈夫!
シラトリさんがヤフオクで1マソで落札して塩漬けにしているので
それを上回る価格でシラトリさんに頼めば売ってくれるかも
まずはシラトリさんの出品の質問欄に問い合わせしてみた方が良いかも…

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=super789swan
922名無しでGO!:2006/11/25(土) 18:40:19 ID:oY0JrON3O
30Kの詳細キボン
923名無しでGO!:2006/11/25(土) 18:47:53 ID:h34RAQd60
>>922
M0410K6800050
924名無しでGO!:2006/11/25(土) 19:41:37 ID:bnX1LcVO0
>>920
各駅で発売?まだホームページには出ていませんでした。
925名無しでGO!:2006/11/25(土) 19:56:39 ID:h34RAQd60
>>922
30K=3マソエソの事でしょう
926名無しでGO!:2006/11/25(土) 20:23:14 ID:qsEQblOl0
来年の今頃、パスネ昔話。欲しいと思う人はいなくなれば、価格暴落。
コレクションの先達のコインが物語る。あわてなさんな。
927名無しでGO!:2006/11/25(土) 21:04:52 ID:fwqEe33M0
>>926
まともな香具師が卒業した後に集めろだと
それじゃバカ丸出しじゃないか
ふざけるな
928名無しでGO!:2006/11/25(土) 21:10:15 ID:onvbx04+O
>>924
車内広告に出とる。
各駅(新鎌ヶ谷・京成津田沼を除く)、1000円券6000枚
929名無しでGO!:2006/11/25(土) 21:14:56 ID:h34RAQd60
>>926
ゆりかもめや京急19社局の窓口再発行専用券の様に
この期に及んでも全く市場に出てこないものもある
つくばの車両公開(東武のフリー500円券)もヤフに出てきて大祭り!
あまり火に油を注ぐような事は言わない方がいい
930名無しでGO!:2006/11/25(土) 21:16:15 ID:4OlBVaV90
東武 12/1
懐かしの列車シリーズE発売
931名無しでGO!:2006/11/26(日) 04:01:19 ID:1SudFA4y0
プラレール京王1000 500円券なら2枚あるけど、これは?
プラレ買った時にもらった。
932名無しでGO!:2006/11/26(日) 08:00:10 ID:xoEsacB80
>>928
自社の営業規模から考えて、10000枚とまでは踏み切れなかったのでしょうか?
933名無しでGO!:2006/11/26(日) 11:15:58 ID:tMsgNbho0
モデルタイプのSFとーぶカードを作ろうと思いますが
No.103「鶴」のデザインはいわゆる不祝儀用のデザインでしょうか?
それとも普通に使って問題ない汎用デザインの1つでしょうか?
934名無しでGO!:2006/11/26(日) 11:16:59 ID:tMsgNbho0
935名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:18:38 ID:xMUANTNQO
http://mh.mp7.jp/data/27/jgw0jgw0/pri/69.jpg

このパスネットは何枚位発行されたか分かりますか?
あまり出回っていないみたいですが…
936名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:57:55 ID:815GFIJD0
>>935

これ1枚だけだと思います。
もし、これがパスネットだとしたらw
937名無しでGO!:2006/11/26(日) 18:25:20 ID:qinPYJze0
>>928
デザインはわかりますか?
938名無しでGO!:2006/11/26(日) 20:13:13 ID:nfU4M3mM0
おまえら、明日はキチンと出場して買えよ。
特に束海神行く奴。売り切れたら飯山満も。
939名無しでGO!:2006/11/26(日) 20:15:19 ID:+KsJXz7q0
新京成の千葉乗り入れ記念カードイラネって感じ。
カードデザインは、ロゴと字だけ。
940名無しでGO!:2006/11/26(日) 20:18:25 ID:JVwpL4OSO
>>937
矢印みたいなロゴと、そのラッピング電車が下に小さく描かれてる。
941名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:05:33 ID:qinPYJze0
>>939-940
ありがとうございます。デザインからしてしばらくは売れ残りそうかな。
京成側もぜひ発売してほしいところです。
942名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:23:32 ID:BhvzUn890
そういえば明日は東葉高速か。
発売開始って初電からなのかな?
943名無しでGO!:2006/11/27(月) 01:06:35 ID:goAhQWwFO
>>938雌豚車を導入した高額鉄道に律儀になる必要はない。
944名無しでGO!:2006/11/27(月) 01:23:37 ID:RGETKrBs0
東洋1万枚
2-3日は残るでしょ。
945名無しでGO!:2006/11/27(月) 06:27:25 ID:fOoRitfXO
東葉、レポマダー?早くしないと着いちゃうよ(w
946名無しでGO!:2006/11/27(月) 07:42:21 ID:nh069M33O
ただいま東海神でゲト。
駅員氏の手元を見たらあと2〜30枚だったが奥にもあるのかもしれん
947名無しでGO!:2006/11/27(月) 08:12:56 ID:c3nMf6sfO
枚数が10000枚なので今日中なら確実に買えると思います。私は夕方に買う予定です。
948名無しでGO!:2006/11/27(月) 08:36:13 ID:GC2CjoLiO
東海神で無事ゲット。
これから買いに行く奴、一旦改札出てから買えよ。
949名無しでGO!:2006/11/27(月) 09:19:54 ID:oiPFTZnJO
俺は船橋駅から歩いて東怪人駅まで行って買ってきた。
通勤する人の流れを見ると、やはり東怪人駅ではなく船橋駅まで歩いてから鉄道を利用する人が多いみたいだな。
950名無しでGO!:2006/11/27(月) 11:00:36 ID:aIuNylvQO
盗用さよなら1000、東海神残りわずか!急げ!
951名無しでGO!:2006/11/27(月) 11:15:44 ID:9T3eFYX8O
盗用さよなら、神経性乗って汚らし野でゲット。1250番台でした。
これから仕事で東京に戻るがダイヤ乱れてるorz 快速運転中止かよ。
952名無しでGO!:2006/11/27(月) 12:07:32 ID:um+u7qYW0
横浜市営地下鉄『さよなら1000形ありがとう2000形』パスネセットの詳細キタ
一箇所で3000セットなら余裕か?しかしこの間の東武ファンフェスタでは
2000セットがあっと言う間に完売したから甘く見ない方がいいかもな・・・

ttp://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/20061124_2.html

画像はレールファソパスネットにあった
ttp://www.railfan.ne.jp/passnet/new.html
953名無しでGO!
>>952
1人あたりの販売セット制限にもよりますね>完売までの時間