1 :
名無しでGO!:
質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるという
スレッドです。
条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、出発日時または目的地への
到着希望日時、片道か往復か、などをはっきり書きましょう。
また、人数・予算・利用列車・時間などの制約がある場合も最初から全部書きましょう。
質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えると回答が早いかもしれません。
>>2-10あたりに自力検索可能なサイトへのリンク・過去スレ・FAQ・注意事項・
関連リンク等などがあります。
質問する人・回答する人ともども、そちらも参照してみてください。
なお、不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
前スレ
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ7
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152970547/
2 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:06:42 ID:FSzHTiVl0
3 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:07:37 ID:FSzHTiVl0
4 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:12:10 ID:FSzHTiVl0
Q:とにかく安く行きたいです
A:歩いて行きましょうw
歩いて行けるわけねーだろと思ったなら、例えば「普通列車だけで行きたい」とか
「目的地に○時までに着ける一番安い方法きぼんぬ」とか、具体的な条件をきちんと
書いてください。
交通費節約のヒント
ttp://www.swa.gr.jp/fare/index.html Q:○○線の○時頃の列車は混んでますか?
A:特急列車なら
ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/で指定席の空席をチェック。
指定席が混んでいれば自由席も混んでます。
普通列車は、大都市圏では朝ラッシュ時の上り(都心方面行き)と夕方ラッシュ時
の下り(郊外方面行き)はどの路線でも混雑します。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
5 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:13:02 ID:FSzHTiVl0
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅とC駅の双方が大都市近郊区間
(
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
A駅からC駅までの距離が100km以上ある場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、
A駅からC駅までの切符でB駅でいったん改札を出ることができます。
ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出ることはできませんので、A駅→B駅と
B駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:東海道新幹線に格安で乗れる切符があるそうですが?
A:「ぷらっとこだま」
ttp://www.jrtours.co.jp/index/pura.html ただし格安航空券と同様に団体旅行をバラ売りする形態の切符なので
列車の変更や払い戻し等は一切不可で、東京や新大阪などでは利用できる
改札口も限定されているなど制約が大きいので、利用の際には注意が必要です。
その他、首都圏〜関西の移動についてはこのへんを参照してください。
ttp://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.html
6 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:57:46 ID:FSzHTiVl0
7 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 16:00:08 ID:FSzHTiVl0
8 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 19:14:22 ID:ux2ZJVhu0
9 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 19:30:58 ID:nWV7yEz2P
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅とC駅の双方が大都市近郊区間
((p)
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
誤植発見
A駅・・・甲府 B駅・・・富士 C駅・・・東京とすると当てはまらない。
10 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 20:31:28 ID:9ATlWIXi0
>8 は重複のため削除対象。
よってこのスレで進行。
11 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 07:40:31 ID:69MiX3WX0
前スレ埋め立て完了しました。
12 :
関連:2006/09/16(土) 07:41:21 ID:4PV8esH9O
13 :
関連スレ:2006/09/16(土) 12:08:31 ID:4PV8esH9O
14 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 12:21:23 ID:DcXzaYHM0
鉄道好きの子供と一緒に一日でたくさんの電車に乗ってみたいと考えています。
神戸市営地下鉄学園都市駅かJR舞子駅を始点(終点)としてできれば兵庫県内(もしくは大阪〜姫路間くらい)
一応調べてみて下のルートを考えてみたのですが、いかがでしょうか?
他の電車にも乗ることができるとかこっちのほうが乗換えが楽とか周遊券などが使えるとかありましたら、
教えていただけるとうれしいです。
15 :
14:2006/09/16(土) 12:22:09 ID:DcXzaYHM0
学園都市
↓(神戸市営地下鉄)
板宿
↓(山陽電鉄)
三宮
↓(阪神)
御影
↓(阪急)
三宮
↓(徒歩)
新神戸
↓(新幹線)
西明石
↓(JR)
舞子
16 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 12:41:18 ID:4PV8esH9O
JRを外すか別払いにするなら、スルッとKANSAI関連のフリーきっぷがいくつかあるね。
11月には3dayチケット出るし、今なら神戸観光クーポンがある。(街遊券部分はは有馬温泉入浴に使うなり観光に使うなり、最悪チケット屋に売る)
通年だと神戸市地下鉄・バス一日券千円もある。
JRなら「大回り乗車」もいいな。あるいは鉄道の日のフリーきっぷや青春きっぷも楽しみ。
たくさん電車乗るなら、スケールは大きい方がいいし、フリーきっぷなら自由に乗降できる。バスも加えてみても良い。
蛇足だが、さらに家計を助けて奥さん受けを良くするのに、フリーきっぷ沿線の激安スーパーで買い物もしてきてあげたら尚良し。
17 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 12:42:50 ID:eak7RBzoO
>>15 阪急御影と阪神御影はだいぶ離れているので、西宮北口→今津経由のほうがいいかと。
>>15 三ノ宮から新神戸までは地下鉄に乗らないのですか?
一日にたくさんの電車に乗りたいなら
東海道山陽・福知山線・加古川線のループを入れるのもありかも。
120円の乗車券で、ぐるっと回ってこれる。
西脇市と谷川での接続は、事前に調べていく必要があるけどね。
(兵庫県内とは言えど少し時間がかかりすぎかな?)
19 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:30:27 ID:QiLimViB0
>>1 あの、前から思ってたのですが、
このスレを開いた一般人がここにたどり着けるように
「質問」という文言をスレタイに入れたほうがよろしいのではないでしょうか
20 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:46:18 ID:feGDoPSO0
10/9(月・祝)に仙台(Zepp Sendai)に行きます。
・井の頭線富士見ヶ丘−仙台
・当日中(終電まで)に往復できること
・行きは17:30までに仙台着
・帰りはなるべく遅い時間に仙台発
・せめて片道5時間程度
・上記の条件を満たした上で、できればなるべく安く
という条件で、どういった方法(ルート・割引切符等)があるのか探しています。
今のところ、新幹線の往復で帰りは21:41発やまびこ→東京→吉祥寺→富士見ヶ丘
という程度しか調べていないのですが、もっと得な方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
21 :
14:2006/09/16(土) 14:44:19 ID:DcXzaYHM0
>>16 スルッとKANSAIの神戸観光クーポンはいいですね!
街遊券は温泉もいいですし、新神戸でロープウェーもいいかもと思いました。
実はえーっと嫁の立場なのですw
>>16さんは優しいご主人なのでしょうね。
ありがとうございました。
>>17 路線図で照らし合わせて同じ構内なのかと思ってましたが、
実際地図で確認すると結構距離がありますね。
3歳の子と一緒なので今津で乗り換えることにします。
ありがとうございました。
>>18 昔、三ノ宮から新神戸まで歩いたことがあっていけるかなと思いましたが、
確かに地下鉄でいけますね〜。
>東海道山陽・福知山線・加古川線のループを入れるのもありかも。
ループになっているのですね、知りませんでした。
ちょっと調べてみたのですがなんだか面白そうです。検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
22 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:43:02 ID:ZgHq1sSM0
>>20 帰りは当日中に帰るなら2141のやまびこで仙台-大宮-埼京線-新宿-中央快速-吉祥寺-井の頭線-富士見が丘が最善。
行きは何時に出られるか分からんから5時間程度になるようなルート。
富士見が丘1131(井の頭線)1151渋谷1157(山手線)1229上野1300スーパーひたち27号1710仙台
(上野では並ぶ時間を考慮し30分の余裕をつくっておいた。)
乗車券はこのルートで行けば都区内→吉祥寺(経由:東北、日暮里、常磐、岩沼、東北、仙台、新幹線、大宮、東北、中央東)にすればかなり安い。
但し、行きは渋谷から山手線内回り(東京経由)に乗らないと不正乗車になる。
特急券は上野始発なので自由席は少し前に並べば座れる。心配なら指定をとっても新幹線より安い。帰りのひたちは18:17が最終なので使えないと思う。
指定なら3030円 自由なら2520円。帰りの新幹線は指定なら4610円、自由なら4100円。
ちなみに3連休、他のところへも出かけるなら三連休パスという東日本乗り放題の切符もあるよ。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%98A%8Bx&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=1115 これなら往復新幹線使えます。
23 :
22:2006/09/16(土) 16:07:00 ID:ZgHq1sSM0
調べてみたら乗車券は10190円だった。
時間があるなら各駅停車のほうが安いんだけどねえ…。
帰りは乗り換え多くないと帰れないことが判明wすいません。
帰りは 仙台2140(やまびこ70)2318大宮2325(京浜東北線)2337南浦和2349(武蔵野線)0018西国分寺0022(中央線)0037吉祥寺0040(井の頭線)0045富士見が丘
またなんかいい方法あったら教えるね。
24 :
22:2006/09/16(土) 16:29:18 ID:ZgHq1sSM0
連投スマソ
調べた結果まとめると
乗車券 都区内→大宮(経由:東北、日暮里、常磐、岩沼、東北、仙台、新幹線、大宮)9560円 と 大宮→吉祥寺620円
特急券 スーパーひたち 上野→仙台 (自由2520円 指定3030円) と 東北新幹線 仙台→大宮 (自由4100円 指定4610円)
●3連休中、仙台でなく東日本エリアで乗車券・特急券で10000円越えるところも行くなら三連休パス
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%98A%8Bx&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=1115 がお得。
ルート
行き:富士見が丘1131(井の頭線)1151渋谷1157(山手線)1229上野1300スーパーひたち27号1710仙台 (乗車券は渋谷から使える)
帰り:仙台2140(やまびこ70)2318大宮2325(京浜東北線)2337南浦和2349(武蔵野線)0018西国分寺0022(中央線)0037吉祥寺0040(井の頭線)0045富士見が丘
又は大宮2336(東北線普通)2350赤羽2356(埼京線)0005池袋0012(山手線)0020新宿0028(中央線)0045吉祥寺0051(井の頭線)0056富士見が丘
他、新宿から京王(明大前乗り換え)で帰る事も出来る。
又、大宮→吉祥寺を新幹線経由にすれば東京まで新幹線を利用し、中央線で帰る事も可。着くのが少し早くなるかも。その場合特急券は200円高くなる。
切符買うときは「常磐線で仙台に出て仙台から大宮まで新幹線」といって買う。
大宮からの切符は指定席券売機かなんかで買っておくと便利(窓口でも買えるかもしれないから聞いてみたほうがいい)
25 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 17:04:32 ID:e2oUn+sJ0
単純に安売りチケット屋で、東京〜仙台の新幹線自由席(回数券)を買ったほうが手間なくていいと思うが(ボソッ)約19,000円程度
26 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 17:10:04 ID:4PV8esH9O
>>20の条件だと、高速バスとかは無理そうだな。高速バスなら新宿から乗れるから、楽と言えば楽なんだが。
やはり
>>22案かな?
27 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 18:54:33 ID:hLZHP4UKO
>>24氏、まだ時間があるから株優二枚(計3500〜3800円)を手に入れてもらい、乗車券と新幹線の特急券を四割引きで同時購入してもらうのは?
28 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 19:40:33 ID:4PV8esH9O
>>24 あれ?乗車券を大宮でぶった切る必要ってある?
やるなら渋谷→東京都区内 + 西荻窪→吉祥寺 じゃない?
あと、仙台で途中下車する旨を伝えないと
岩沼折り返しの乗車券を出される可能性があると思われる。
(これでも仙台まで乗車できるが、途中下車できない)
30 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 22:12:44 ID:lY5RcY8J0
>>29 >やるなら渋谷→東京都区内・・・
渋谷の単駅指定はできない。
>これでも仙台まで乗車できるが・・・
そんな特例あったかな?
31 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 22:26:45 ID:UwPUJCS10
>>30 え?できるよ?(っていうか、都区内発はありえない)
乗車券の経路は
渋谷→吉祥寺(経由 山手、東海道、東北、三河島、常磐、東北、仙台、東北新幹線、大宮、赤羽、山手、中央東)
になるはず。
32 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 22:33:37 ID:lY5RcY8J0
>>31 よく読め。
>30にある 渋谷→東京都区内 は単駅指定できないと書いている。
渋谷→吉祥寺 ならもちろんOK。
33 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:27:33 ID:igvDeKCJ0
まあ正直上に書いてあるのを理解できないなら、回数券を金券屋で買うほうが間違いはなさそうだ
34 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:50:55 ID:2EEEpgc10
>>20はこの一連の議論を理解できるのか?
普通に金券屋行くのがよさそう。
35 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 00:36:01 ID:FhWgAwwG0
>>19 質問スレのテンプレを読めるならこっちにも来れるかと
元々隔離スレだしね。
36 :
20:2006/09/17(日) 01:17:53 ID:DKCZXV3U0
いろいろとありがとうございます。
正直、頭がこんがらがっているんですが・・・
よく読み直してみて、わからなかったら金券屋行くことにします。
ありがとうございました。
37 :
27:2006/09/17(日) 07:55:03 ID:PP5VpliiO
>>36 じゃ、整理して考えよう。
まず、
>>27で書いたように、金券屋などでJR東日本の株主優待券を二枚手に入れる事。
(とりあえず、
>>28氏がいうような違法云々の話を気にする必要はない。金券屋はれっきとした商売なのだから)
次に、駅へ行き、
>>31氏が挙げた経路の乗車券と、行きのスーパーひたち及び帰りの東北新幹線の特急券を必ず同時購入すること。その際、
>>29氏が中段で言われた仙台で途中下車の点に注意されたし。
なお、特急券の割引は東北新幹線に適用してもらうように。勧めた理由や詳細はここに書いてあるのでご一読を。
http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html あと、一応書いておくが、往復新幹線利用にしないのは、それだと往復乗車券になってしまうが、常磐線を利用することで途中の打ち切りがないまま一筆書きで乗車券を購入できるから。(JR運賃は遠距離逓減制のため、遠距離へ行くほど1キロ当りの運賃が安くなる)
それと、
>>24氏が挙げた経路の内、武蔵野線経由は避けた方がいい。
理由は
・終電近くなので接続待ちで遅れる可能性があり、これが積み重なると井の頭線に間に合わない恐れがある。まあ、金曜や休前日でないから大丈夫とは思うけど、立川で南武線最終からとか、西国分寺で武蔵野線最終から(へ)の接続待ちは結構多い。
また、中央本線が遅れた場合、吉祥寺では井の頭線が接続待ちをするけど、他社線同士なので限界がある。特に、下りに比べて上りは待たないようだ。
・都心(中央本線)経由なら、東北新幹線が大幅に遅れても、特発で臨時の各駅停車高尾行を走らせる可能性が高いので、これを利用して吉祥寺迄は行ける。
事実、東北新幹線の停電事故や、仙台で強い地震があってダイヤが大幅に乱れた時は出した。
(確か、東京を二時頃に出した筈)
それに、途中で止まった時のタクシー代の負担がねぇ…多分翌日仕事だろうから、列車ホテルは嫌でしょうし。
(そういえば、仙台に一泊して翌朝の新幹線で東京へ戻って出社と言うのはダメ?)
まあ、面倒だと思うなら
>>33-34氏が言われるように回数券を買ってしまうのが楽といえば楽ですが。
以上、長文スマソ。
38 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 08:01:48 ID:yh3/i+4N0
39 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 08:06:35 ID:PP5VpliiO
40 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 09:54:02 ID:8j2k/co60
俺が要約するよ。
チケットショップへいって、自由席回数券を2枚買え。
>>38 金券ショップでJR東日本の株主優待券を2枚買う。その後
乗車券 渋谷→吉祥寺(経由 山手、東海道、東北、三河島、常磐、東北、仙台、新幹線、大宮、赤羽、山手、中央東)
特急券 上野→仙台 (スーパーひたち自由席) 仙台→大宮(東北新幹線自由席) ←こちらに割引適用願います
と書いた紙を株主優待券と共に窓口に提出する。
その際発券された経路が (略)常磐・岩沼・東北・福島・新幹線(略)になっていないか注意。
後はこの乗車券を渋谷から使うだけ。
普通より長い乗車券が出てくると思うので、自動改札ではなく係員がいる改札を通るべし。
42 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:26:28 ID:OTxNaT900
>>20以下のやりとりを読んでいて気になったので割り込みますが、
船橋から仙台に出かける際、
行き:仙台行きスーパーひたち
帰り:東北新幹線
という希望をした場合、
船橋→(総武線)→西船橋→(武蔵野線)→新松戸→(常磐線)→岩沼→(東北在来線)→仙台(ここで途中下車)
仙台→(東北新幹線)→東京→下総中山
という1枚の乗車券と下総中山〜船橋間の乗車券を購入すると運賃が安くなり、
更に仙台での特急新幹線乗継割引適用により東北新幹線の特急料金が割引となる。
という解釈でいいのでしょうか?
Sひたちに途中からしか乗れないのが痛いですが・・・。
乗車券を一枚にする(=一筆書きにする)には
岩沼〜仙台が二重になっている気がするのですが、
それを回避する為、行きか帰りを東北新幹線利用にすれば良いという事でしょうか?
43 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:40:50 ID:ykH1dSxv0
>>42 その場合、乗車券は船橋→西船橋(仙台経由)+西船橋→船橋な
購入時にきちんとルートを説明できれば「連続乗車券」という1組の切符(枚数は2枚)にしてくれるはず
もっとも、柏→船橋(仙台経由)の切符を用意して柏まで野田線で行ったほうが面倒がないとは思うがw
>更に仙台での特急新幹線乗継割引適用により東北新幹線の特急料金が割引となる。
東北新幹線は八戸駅で乗り換える場合以外は乗継割引は効かないし、そもそも乗継割引で
割引となるのは在来線の特急の料金だ
>岩沼〜仙台が二重になっている気がするのですが、
>それを回避する為、行きか帰りを東北新幹線利用にすれば良いという事でしょうか?
そういうこと
新幹線を利用すれば、常磐線〜岩沼〜仙台〜白石蔵王〜となるのでルートの重複がなくなる
44 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:43:14 ID:Lm4UGk1l0
>>42 船橋→仙台→西船橋まで1枚に出来る。と書いてみたが
船橋→市川大野、市川大野→(仙台)→船橋のほうが安いみたい
経由は秋葉原から総武線でも東京経由で乗れる
仙台での乗継割引は無い
仙台−福島間は幹在別線扱いだから新幹線を使うと一筆になる
あと
>>20さんは仙台着時間が厳守だろうから
単線区間のある常磐線を勧めるのはどうだろう。とふと思った
45 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:54:33 ID:FhWgAwwG0
20分余裕があれば十分な気もするけどなー
46 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 02:56:49 ID:FdQdMmXP0
この
>>20ってヤシは鉄道知らないようで よく知ってるような気が・・・
安くしたいわりに 条件てんこ盛りだし・・
>片道5時間程度 とか 仙台の入りの時間が1730とか。
本気で安くあげようとか思っているのか?
大体、あと30分多ければ 高速バス政宗号使えるしそれだけで4000円近く安く
あがるのに・・何を考えてる事やら。
47 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 04:39:15 ID:wGwTxTUf0
邪推して楽しいかい? 偶然だって十二分にありえるかと。
だいたい、時間厳守なら高速バスなんぞ使えんよ
帰りはともかく。
48 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 16:15:13 ID:G6JwXSYb0
京都から阪和線の信太山(または和泉府中)のルートで質問があります。
・京都−大阪の定期を持っています。
・土日がメインですが平日昼間も行きます。
大阪→天王寺、いったん降りる、天王寺→信太山(または和泉府中)にするのが最安でしょうか?
昼得は範囲外のようなので、Jスルーを金券屋で買おうと思います。
よろしくお願いいたします。
49 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 17:05:28 ID:u1IHaRjO0
>>48 信太山なら天王寺分割
和泉府中なら美章園・南田辺・鶴ヶ丘のいずれかで分割
(天王寺分割はむしろ損)
50 :
48:2006/09/18(月) 17:56:14 ID:G6JwXSYb0
>>49 ありがとうございます。
なんでも特定区間のぎりぎりで分ければ得と思っていました。
Jスルーはあまり安くならないみたいなので、安売り切符を探そうと思います。
51 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 19:24:19 ID:XQLMA37d0
>>48-50 回数券を買うほど利用するなら、オレンジカードを金券ショップで購入してそれで回数券購入。
オレンジカードはJスルーより安い。
回数券だと使い残すなら、
(信太山利用の場合)大阪-天王寺(金券ショップ)+オレンジカードで乗り越し精算
(和泉府中利用の場合)分割駅は普通しか止まらないから、手間を考えればオレンジカードオンリーでいいと思う。
ちなみに、特定区間ぴったりで切ると逆に損をする場合は結構あるので注意。
特定区間の終端から目的地までの切符が運賃境界を越えたところにあるような場合によく起こる。
例:三ノ宮-京橋 540
大阪分割 390+160=550(間違い)
立花分割 290+210=500(正解)
52 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:36:45 ID:Be6Faszc0
53 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:31:34 ID:+fl85Bnm0
吉牛を食べたいのですが、これからだと、
どこの駅の近くの店に行けば食べられますか?
54 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:48:34 ID:wGwTxTUf0
55 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:00:14 ID:3d21QlrAO
来月「急行あまるべ」に乗るため山陰方面に行きます。
大阪→姫路→餘部→鳥取→岡山→大阪のルートです。
鳥取から智頭急行経由、岡山で用事があるため一泊、次の日大阪へ帰ります。
鳥取から「スーパーはくと」、岡山から新幹線を使って一番安い運賃を教えて下さい。
56 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 12:46:15 ID:c80JwaEZ0
質問させてください。
東海道山陽新幹線の特急券だけでお得な切符って
あるのでしょうか?
乗車券は用意済みなので・・・・回数券だと乗車券込みですよね
検索かけたんですが、ないでOKですか?
57 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 13:58:32 ID:l6a1TcBP0
>>55 鳥取から智頭急行経由で岡山に行くのは「スーパーはくと」じゃなくて「スーパーいなば」。
大阪市内-姫路 7040円
上郡-岡山 往復1900円
姫路-大阪 1450円
運賃合計 10390円
こんな感じ。
上郡-岡山間や姫路-大阪間を分割で購入すればもう少しは安くなる。
58 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 14:07:55 ID:l6a1TcBP0
>>57自己レス
大阪市内-岡山 7350円
岡山-大阪 2940円
運賃合計 10290円
こうだな。考えすぎ。
お詫びに。岡山-大阪間を熊山と神戸で切って買えば2680円。
59 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 14:08:50 ID:6/R8YVKM0
60 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 14:20:43 ID:4V99E9rD0
>>59 OKです。
この区間の「バス」に対抗して出している切符ですね。
山形−仙台間乗車中に、仙台−宮城野原の切符(140円)を車掌から購入したほうが下車時に楽かな・・・。
61 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 14:33:15 ID:6/R8YVKM0
ありがとうございます。
しかしながら、仙台山形間の列車本数が少ないですね。
62 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 15:23:51 ID:xXenw9qo0
今年の三月の初めに、東京−新大阪の新幹線の切符を買いました。
学割で購入したのですが、そのときの値段が\11080でした。
乗車券×0.8+特別料金の\12148ではなく、(乗車券+特急料金)×0.8の\11080で買えたのは、JR側のミスのおかげだったのでしょうか?
来週末に出かけるので、またこの値段で買いたいんだけど…。ちなみに3月は東京駅のJR東海ツアーズで買いました。
63 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 16:04:00 ID:jkznQoHr0
>>62 11080円になった?
特別料金っていうのがよくわからんが、学割適用は乗車券だけだよ。
64 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 17:45:22 ID:lRLSdGDpO
>>57.58
サンクス
本当はいなば乗るつもりだったが、乗り継ぎが悪くはくとにしたんです。
上郡で降りて在来線か、相生まで行って新幹線にするか
いなばでそのまま岡山まで行くか、当日の気分次第で決めます。
岡山までは普通に買って、新幹線はチケット屋で安く買います。
65 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 17:51:34 ID:hvH4AYWg0
>>64 「スーパーはくと」は、相生には基本的に停まらないはず。
上手い具合に便があれば「スーパーいなば」、その時間帯に「スーパーはくと」
しかなければそれで上郡まで行ってそこから普通に乗り換え、がいいかと
66 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 23:34:52 ID:WcQpGxnv0
>>56 定期券利用者が追加で特急に乗るための料金回数券ならあるが、
新幹線特急料金のみの回数券はない。
>>62 自由席でも
乗車券8510を学割適用で6800
特急券4730
合計11530になるはずだ。
切符の券面を書いてくれるかな。
67 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 23:36:35 ID:WcQpGxnv0
>>55 さらに節約するなら、大阪-姫路を阪神株主優待券+山電株主優待券で直通特急に乗る。
時間と乗り換えの手間がかかるが…
68 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 23:37:45 ID:WcQpGxnv0
>>56 可能なら乗車券を払い戻し、金券ショップで回数券を購入するという方法もありえる。
69 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 01:08:47 ID:DR9KqcH70
新山口駅から岡山駅に行くのに新快速って無いのですか?
新幹線や特急を使う程のお金は無いので普通の電車の運賃で出来るだけ短い
時間で行きたいのですが駅探で検索しても快速のシティーライナーや
通勤ライナーぐらいしか、検索にかからなくて。
しかも快速でも、やけに停車駅が多くて凄く時間がかかってしまいます。
それと、岡山駅から新山口駅に帰る前に駅探で検索したのですが駅の電光
掲示板みたいなので快速だったか普通だったか忘れましたが「運休」
となっていて時間が凄く狂い困った事があったのですが、毎週月曜は快速は
運休とかっていう決まりがあるのですか?事故や自然災害かと思って
調べてみたのですが、その日は特に、そういう事は無かったみたいですし。
70 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 01:22:33 ID:bRbH7pv60
>>69 > それと、岡山駅から新山口駅に帰る前に駅探で検索したのですが駅の電光
> 掲示板みたいなので快速だったか普通だったか忘れましたが「運休」
> となっていて時間が凄く狂い困った事があったのですが、毎週月曜は快速は
> 運休とかっていう決まりがあるのですか?事故や自然災害かと思って
> 調べてみたのですが、その日は特に、そういう事は無かったみたいですし。
その月曜日が9/18のことをおっしゃておられるのなら、その日は祝日ですが?
休日運休の列車もありますからね…
71 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 01:25:37 ID:zXbjDtdoP
突発的な運休かもな。
72 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 01:25:55 ID:eHnoavxD0
>>69 残念ながら、新快速はありません。
そもそも新快速は私鉄対抗上設定されているので、並行する私鉄のない区間にはないというわけです。
73 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 01:28:09 ID:fegCs4lu0
>>69 なんとなく釣りくさい気もするが・・・
>駅探で検索しても快速のシティーライナーや
>通勤ライナーぐらいしか、検索にかからなくて。
快速系の列車はそれしかないのだからそれで当然(他に岡山〜福山に「サンライナー」があるが)
>毎週月曜は快速は運休とかっていう決まりがあるのですか?
岡山・広島・山口県内の山陽線では夜間に線路の保守作業をする時間が取れないので、
毎週水曜日の日中に普通・快速を問わず1〜2時間ほど列車を止めて線路の保守作業を
実施してる
これらの情報は書籍の大判時刻表ならひととおり網羅されているので、一度購入して
眺めてみることをお勧めする
74 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 14:14:40 ID:1E8eqZIG0
初めまして、質問させていただきます。
昔から乗ってみたかった「銀河」で関西から東京へ行く予定ですが、
JR湖西線堅田から東京までの乗車券で「銀河」に京都駅から乗ることはできますか?
「銀河」が大津に停車するので、湖西線から山科で琵琶湖線に乗換、大津で「銀河」乗車はできますが、
乗換回数を減らしたいのです。
乗車券:堅田〜東京(山科経由になりますよね)
急行寝台券:京都〜東京
という買い方ができるのかどうかです。
75 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 14:26:45 ID:qNuf2Pgq0
76 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 14:40:56 ID:zXbjDtdoP
嘘言うな。
77 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 15:01:46 ID:Bd6uhj+IP
>>74 京都で下車しない限り可能。
山科での下車は微妙。
78 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 16:20:11 ID:8Q3ilk1C0
>>74 京都で改札を出なければOK。
時刻表にも分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例に山科−京都も含まれてるからね。
79 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 16:37:29 ID:qNuf2Pgq0
>>76-78 新快速は山科にも停車するぞ。
山科を通過しないのに必要じゃないのか?
80 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 16:40:32 ID:zXbjDtdoP
寝言か?
81 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 17:08:39 ID:1KXA+ubJO
82 :
69:2006/09/20(水) 18:57:42 ID:DR9KqcH70
皆さん、丁寧に教えて下さってありがとうございます。
新快速は無いのですか…
その時の曜日は忘れましたが、もしかしたら休日運休の列車だったのかも
しれません。でも昼間だったので
>>73さんがおっしゃってる事で運休だった
可能性もありそうです。
駅探では、休日運休や保守作業で運休の列車でも表示されてしまうの
でしょうか?
あと、駅探で調べた結果、新山口駅から岡山駅まで乗り換えなしの電車が
あって、その電車に乗って行ったのですが、三原か糸崎っていう駅で終点
になり乗り換えざるを得なくなり、時間が大幅に狂ったこともあります。
ヤフーの路線だと新幹線ばっかりですし、このような事があって駅探は、
いまいち信じられないのですが、路線を検索できるお勧めのサイトって
ありますか?あったら教えて頂けると助かります。
83 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 19:07:39 ID:zXbjDtdoP
何月何日の何時ごろの列車に乗ったんだ?
84 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 19:10:26 ID:4x4ugixK0
85 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 20:45:01 ID:Ec9PWRmI0
>>79 新快速は停車するが、銀河が通過するだろ。
だから山科で乗り換えられないので折り返せるというわけだ。
両方が停車する場合は駄目。
86 :
82:2006/09/20(水) 21:23:27 ID:DR9KqcH70
87 :
84:2006/09/20(水) 21:45:37 ID:AWPmAVkR0
>>86 そういう意味ではなく、「このサイトではだめでしょうか?」という、
問いかけつもりだったのですが、まぎらわしい書き方ですいませんでした。
ただそのサイトも、工事などによる臨時の運休までは対応していないようなので、
最終的には時刻表や鉄道会社のサイトで確認した方がいいです。
88 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 21:47:07 ID:RAhBzKHN0
今度所用で福島へ行くにあたって、東京⇔福島の新幹線回数券を金券ショップで購入しました。
現在平塚在住なのですが、東京までは東海道線を利用しようと思います。
乗車券はどこまで買えばその回数券とつながりますか?
素人なりに調べてみて品川かと思うのですがいまひとつ自信がありません。
よろしくお願いします。
89 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:33:36 ID:LS83RM5Q0
>>88 きっぷに「東京都区内」って書いてあるはずなので、都区内最初の駅である蒲田まで買えばよろし。
90 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:35:16 ID:zXbjDtdoP
>>82 頻繁に利用するなら紙の時刻表買った方がいいと思います。
コンパス時刻表以上のものなら問題なく使えます。
500円のやつは載ってない駅があるので。
91 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:54:22 ID:RAhBzKHN0
>>89 確かに書いてありました。
ありがとうございます。よくわかりました。
92 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:57:50 ID:jjN32Ur+0
>>90 >>82のいう岡山〜新山口の在来線なら、同一ページに収まっていることも多いから、
紙の時刻表が最も効果を発揮する場所、と言えるな。
今、JTBの携帯時刻表(500円の)を見ながら書いてるが、いくら小さなやつでも、
「JR全線・全列車掲載」のやつなら、岡山と新山口をスルーされることはないはず
なので大丈夫でしょうw
93 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 23:35:24 ID:OHYHpcz90
鉄道の日記念切符期間中に二日間で(三日とれるかもしれない)、攻めようと思っています。
今年の春から鉄旅にはまった初心者です。目的は、飯田線の乗り鉄(途中下車は別にいいです)と小海線です。
大阪から名古屋まで新幹線で行きます。
飯田線には、一日一本だけ特急が走ると聞きましたが、本当ですか?
94 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 23:46:21 ID:1KXA+ubJO
>>93 特急伊那路の事か?
それなら二往復あるが、飯田までしか行かない。
つーか、質問前に自分の使うとくとくきっぷがどんなものか調べとけ。
ヒント:青空フリーパス
95 :
北斗星2号:2006/09/21(木) 01:16:50 ID:9wYxkSn90
前スレで質問させていただいた者です。
10月14日9:41に上野に北斗星2号で到着します。
当日19〜20時頃を目処に京都へ到着したいと考えています。
それまでの間に子供に出来る限りの列車に乗せたり見せたりしてあげたいと思っています。
乗れなくても一目見る事が出来れば、また1区間などでも乗れたら良い思い出になると思っています。
急ぎませんのでどなたかオススメプランを一緒に考えていただけませんか?
一応、新幹線は500系、700系は前回京都−大阪間で乗せましたので新幹線に乗るとすれば
それ以外に乗りたいなと思っています。ですが新幹線に拘りません。特急でも普通列車でも可です。
私も息子も東京は初めてなので東京近郊の普通列車や地下鉄なども初めて見ることになります。
それと丁度「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」と言うものが発売されるのを前記の方の質問から
知りましたのでそれを1枚分ヤフオクなどから入手しておけばと普通と快速にはこれで乗れるのかなと
思いましたが合っていますか?
96 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 01:37:20 ID:uzIOVXkhP
2人で乗るなら2回分
>>95 とりあえず、JRも私鉄も地下鉄も、特急も普通もとなると選択肢が広すぎるな。
たとえば
JR特急なら NEX+Fひたち+あずさ・かいじ
私鉄特急なら スペーシア+スカイライナー+ロマンスカー
路線メインなら 都電荒川線+鶴見線
新し物好きなら つくばEXP+ゆりかもめ
とか、無数に考え付きますが、どういうのがいいのか、希望あります?
ちなみに首都圏を回るなら、鉄道の日・・・・・・より
ホリデーパスの方がいいかもしれませんね。
98 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 03:11:02 ID:rwIeOsDoO
>>95 東京近郊のJRで良いなら、鉄道の日記念切符は忘れて下さい。方法は三通り。
・事前に金券屋でオレンジカードを購入し、途中下車して券売機でホリデーパスを購入する。
(東海道新幹線以外は別途特急券購入で特急乗車可能)
・途中下車して券売機で初乗り切符を購入し、大回り乗車をする。
(範囲と経路のとり方に注意。また、新幹線は一切不可)
詳しくはこちらを。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05 ・東京付近の特定区間通過の特例を利用し、新宿or上野と東京で列車を見るに留める。
(両方は不可。また、新宿へ行く場合は大宮から埼京線か湘南新宿ラインとなる)
詳しくはこちらを。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04 まあ、一番安い大回り乗車券利用だと、宇都宮で北斗星を降り、
8:10宇都宮8:28東北新幹線MAXやまびこ202号→8:40小山8:56宇都宮線(湘南新宿ライン直通)おはようとちぎ4号→新宿10:09
※ここで途中下車し、代々木までの乗車券を券売機で購入(130円)。また、10:19着のスペーシアきぬがわ2号を見ることができる。
新宿10:30中央本線あずさ13号→11:03八王子11:09横浜線快速桜木町行11:59横浜12:16スーパービュー踊り子2号→12:36東京
東京13:00京葉線(外房線直通)わかしお11号→13:43大網14:25東金線普通成東行14:43成東15:00総武本線しおさい12号→15:55錦糸町16:03各駅停車三鷹行→16:25代々木
ここで新宿からの切符で改札を出て、元の切符で再入場して山手線品川経由東海道新幹線へ。
あくまで一例なので、希望する路線があればどうぞ。
また、交通博物館は閉館しましたが、地下鉄博物館(地下鉄東西線葛西駅高架下)がありますので、動くのが辛いようでしたら…
99 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 03:29:42 ID:bMtzqCRrO
マジレス
今度の日曜に、甲府から下り貨物で塩尻に行こうと思っていますが、甲府を発車する時刻は、何時でしょうか?できれば、3つの時刻を教えとほしいです。
ちなみに、貨物に乗りません。甲府発の、貨物時刻表が知りたいです。よろしくお願いします。
100 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 03:36:59 ID:rwIeOsDoO
>>99 前半と後半が思いっきり矛盾しとるぞ。
とりあえず出なおすか、貨物列車関連スレへ逝け。
スレタイにこそ時刻とあるが、貨物ダイヤまでは想定外と思われ。 以上、釣りだろうがマジレスしとく。
101 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 06:01:17 ID:bMtzqCRrO
>>100 わかりました。ありがとうございました。
102 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 09:28:06 ID:rwIeOsDoO
>>98訂正・追記
東京近郊のJR線で良いなら、鉄道の日記念切符は忘れて下さい。方法は三通りあり。
・事前に金券屋でオレンジカードを購入しておき、経路上で途中下車し、券売機でそれを利用してホリデーパスを購入してエリア内を乗り放題。
詳しくはこちらを。
http://www.jreast.co.jp/tickets/ (東海道新幹線以外は別途特急券購入で特急乗車可能)
・途中下車して券売機で初乗り切符を購入し、大回り乗車をする。(範囲と乗車経路のとり方に注意。また、新幹線は一切不可)
詳しくはこちらを。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05 ・東京付近の特定区間通過の特例を利用し、新宿・上野・東京で列車を見るに留める。
この場合、東海道新幹線は品川から乗車。経路は上野→秋葉原(途中下車してつくばエクスプレスなど…)→錦糸町→東京→中央快速線で新宿(この経路では新宿での途中下車不可)→品川
詳しくはこちらを。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04 まあ、一番安い大回り乗車券利用だと、宇都宮で北斗星を降り、
8:10宇都宮8:28東北新幹線MAXやまびこ202号→8:40小山8:56宇都宮線(湘南新宿ライン直通)おはようとちぎ4号→新宿10:09
※ここで途中下車し、代々木までの乗車券を券売機で購入(130円)。また、この間に新宿10:19着のスペーシアきぬがわ2号を見ることができる。
新宿10:30中央本線あずさ13号→11:03八王子11:09横浜線快速桜木町行→11:59横浜12:16東海道本線スーパービュー踊り子2号→12:36東京
東京13:00京葉線(外房線直通)わかしお11号→13:43大網14:25東金線普通成東行→14:43成東15:00総武本線しおさい12号→15:55錦糸町16:03各駅停車三鷹行→16:25代々木
ここで新宿からの切符で改札を出て、元の切符で再入場して山手線品川経由東海道新幹線へ。あくまで一例なので、希望する路線・列車・車両があればどうぞ。
また、交通博物館は閉館しましたが、地下鉄博物館(地下鉄東西線葛西駅高架下)、青梅鉄道公園(青梅線青梅駅下車。中央本線直通青梅特快が便利)、電車とバスの博物館(東急田園都市線宮崎台駅高架下)、東武博物館(東武伊勢崎線東向島駅高架下)があるので、動くのが辛ければ…
103 :
86:2006/09/21(木) 18:18:08 ID:6lB++QPV0
>>87 そのサイトで十分です。
特に下のサイトの時刻表は各停車駅とか乗ってて凄く便利そうです。
ありがとうございます。
>>90 時刻表を購入ですか。ネットで路線などは簡単に調べることが出来ますし
携帯でも調べることが可能なので時刻表の購入は全く考えてませんでした。
104 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 20:03:41 ID:W8jv19P8O
>>103 ピンポイントに時刻を調べるのは携帯やネットで十分だろうが、ダイヤの全体像は紙の時刻表がいい。
紙時刻表を使いこなせる人がネット時刻表を使ってもいいがな。
ネットだけだとどうかな?
慣れてしまえば、ネットで検索するより紙の時刻表開いたほうが早い。
106 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 23:57:55 ID:kViDOHAx0
途中下車できない切符を所持して、乗換駅で1時間近く空いたので、
駅前の食堂で腹ごしらえしようと思いましたが、下車できない切符なので、
諦めましたが、絶対駄目なんですか?
108 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 00:01:04 ID:nVYocZPmO
未だにネット時刻検索って使いこなせないなぁ。
紙面時刻検索のほうに慣れちゃってるし(^^ゞ
しかも切符購入も券売機って使った事無いし。
最近やっと自動改札に慣れてきたョ。
>>106 途中下車できない切符でも駅の外に出られる。
下車もしくは途中放棄にすればよい。
>>106 東京とか大阪とかのような駅ではおそらく無理ですが
駅の中に何も無く、本当に接続待ちのために1時間空くような場合なら、
たいていは駅員に言えば裁量で改札を出してくれます。
(とりあえず今までの私は断られた事はない)
111 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 05:14:08 ID:iMf/HyADO
>>110 そのような事をやたらと言うものではない。
そんないい加減な回答では、質問者に大都市圏の駅以外では必ず出られると誤解させかねない。
おいらが堅いのかもしれないが、現業でのトラブルを避けるためにも、裁量を前提とした回答は避けるべき。
どうしてもと言うなら、出られなくても仕方が無い旨をきちんと明記すべきだろう。
そういえば、あなたは以前にあった18きっぷの質問の時にも似たようなことして注意を受けたはずだが。
112 :
北斗星2号:2006/09/22(金) 08:55:08 ID:pJDxLD940
お返事ありがとうございます。溶連菌に掛かってしまい、ばたばたしてます。
返信遅れますが再度検討してきます。まずはお礼だけさせて下さい。ありがとうございます。
>>110-111 何年か前から 乗り換え接続時間が長時間に及ぶときは
途中下車不可の切符でも下車可能になったんじゃなかったっけ?
114 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 10:16:01 ID:6HiyTbj/O
そんなことはない
115 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 11:37:25 ID:cnkt3Fv6O
初質問です。
明日、名古屋から東京へ行くのですが、何か安くで行く方法はありますか?
よろしくお願いします
117 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 12:02:07 ID:aSw8Wp620
>>113 あんまり現場を困らせるようなことを 書き込むなってばよ。
そういう事は 脳内だけに収めておけよ。
首都圏を走る近郊列車で分割乗車券で安く上げようとしたとき、入札するときはいいとしても
改札を出るときはどうしたらいいんだろう?入札記録のない切符を自動改札に入れても
エラーが出るでしょ?分割した2枚の乗車券を一度に自動改札に投入すれば問題無いんだろうか?
それとも駅員がいる改札で事情を説明して出ないとダメかな?
119 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 15:06:10 ID:BZh4ivZ20
>>118 2枚まとめて窓口に出す。事情は話さなくておk
ラジャー( ´∀`)ノシ
でもゆくゆくは2枚まとめて自動改札通過できるようにしてもらった方が便利やね(´・ω・`)
122 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 15:16:48 ID:BZh4ivZ20
>>121 一部私鉄はできた希ガス。
ただ、JRだと複雑だからできないのかも知れん。
123 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 17:00:26 ID:6HiyTbj/O
同じJRでも酉はできるのにな。
124 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 17:38:04 ID:vHGc5G0j0
10月6日の午後2時以降に仙台駅又は山形駅を出発し、7日の11時頃までに福岡県の博多駅に到着する安いルートを教えてください。
安ければ新潟周りでも東海道線周りでも構いません。寝台列車のグレードにはこだわりません。
125 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 18:19:24 ID:6HiyTbj/O
鉄道でないとだめか?
>>124 仙台-博多 乗車券 16220円
東京-名古屋 ムーンライトながら 指定席券 510円
名古屋-博多 のぞみ1号 自由席 6200円
合計 22930円
これが一番安いかな?
電車で行くにはのぞみ1号に乗れなきゃ無理だから。
一番安く西に行けるのはムーンライトながらしかない。
東京までは普通を乗り継ぎ。
鉄道の日記念切符を使っても名古屋-博多が別払いの時点で普通に買った方が600円安い。
127 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 18:36:27 ID:vHGc5G0j0
スイマセン、自分で考えた案を貼り付けるのを忘れていました。
仙台→上野
仙台14:30→15:49福島16:19→18:31黒磯18:34→19:23宇都宮19:25→20:40大宮20:42→21:08上野
上野→東京 山手線
東京→岡山 サンライズ出雲(2200→0631)ノビノビ 3,660円の半額で1880円
岡山→博多 ひかりレールスター 441号(0652→0849) 4920円
>>125 飛行機でも構いませんが、無料航空券は満席。
宿泊付航空券セットについても割増料金で往復6万円以上です。
>>126 ありがとございます。
ムーンライトながらには気づきませんでした。
>>127 仙台16:15-18:52いわき19:02-22:50日暮里22:55-23:06東京
東京23:43-6:05名古屋 ムーンライトながら
名古屋7:39-10:55博多 のぞみ1号
常磐線回りで乗車券は16070円。
ながら510円とのぞみ6200円。
わずかながら安いけど。
まぁ、ながらよりサンライズの方がいいだろうけどね。
130 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 18:49:06 ID:iMf/HyADO
>>126 鉄道利用なら、仙台市内→福岡市内の乗車券を購入し、東京迄は在来線普通を乗り継ぎ、東京から岡山までサンライズのノビノビ座席を乗継割引で利用。岡山からは新幹線で小倉まで行き、小倉→博多は鹿児島本線快速利用かな。
多少博多の着時刻が遅くなってもよいなら、仙台→東京を高速バス政宗号(昼行便のツアーバスがあれば補足ヨロ)、東京からは夜行バスはかた号かツアーバスで行く手もある。
但し、はかた号は博多駅交通センター着が11:10、ツアーバスは12:30頃着となるが…
131 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 18:50:12 ID:xWTEgzJT0
はかた号の利用も良さそうですが、午後2時ころに仙台を出るならば東北新幹線に乗らないとはかた号に乗れず、本末転倒かなと思います。
野球観戦が目的で、福岡で開催されるかどうかも未定なので、あと5日くらい悩んでみます。
ありがとうございました。
明日午後以降札幌発で青森往復なんですが
行きははまなす、帰りは白鳥と最終北斗乗り継ぎの予定です。
得割きっぷと青函往復きっぷに分割されるのですが
行きのはまなすで同じ座席での指定券って取れるのでしょうか?
134 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 21:40:01 ID:iMf/HyADO
>>132 いや、はかた号へは政宗号からと書いたのだが…
福岡ドームへ行くなら、はかた号は天神BT終着だから博多駅からよりは若干近いのだが…
時間的な余裕がなければ、王子駅から山手線内回り…まあいいか。
なら、きたぐにを利用するのはどうかな。
仙台15:17(山形17:32)発で出発し、米沢から快速べにばな3号へ、新潟からきたぐにで新大阪へ向かう。
新大阪からは新幹線で博多だが、始発が何本かあるし、時間の余裕があるので自由席でも座れると思う。
運賃
仙台市内発15540円
羽前千歳(山形)発14910円
料金
きたぐに(通常期指定席・乗継割引適用)880円
新幹線(自由席)4730円
135 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 21:47:33 ID:xWTEgzJT0
>>133 頼めばそうしてくれる。
カーペットカーの場合は微妙なので(寝台扱いなので一回
しか発売しなかったはず)識者の補足を願う。
>>134 失礼しました。
はかた号の出発時間を勘違いしていました。15時台の政宗号に乗れば間に合いますね。
きたぐに、良さそうですね。快速べにばなという名前の列車も面白そうです。
137 :
スパリゾート草津号:2006/09/22(金) 22:32:21 ID:rlbaFHYAO
西伊豆を2泊3日くらいで旅したいんですが
お得なフリー切符とかはありますか?
因みに私ではなく、私の父(65歳)の一人旅なんですが。
138 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 22:55:43 ID:iMf/HyADO
>>136 まあ、渋滞にドはまると王子駅から山手線内回りに乗っても間に合わない可能性が高いし。
きたぐにも583系のボックスシート(もともと寝台用なので前の席に足を投げ出せないほど広いが)の点でサンライズのノビノビ座席には劣る欠点があるけどね。
>>137 伊豆フリーQきっぷはどうですか?
詳しくはこちらでキーワード検索を。
http://www.jreast.co.jp/tickets/ ただ、宿泊と往復を考慮するとびゅうなどのフリープランの方がいいかも。
139 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 23:07:48 ID:94RzvBJx0
>>134 きたぐにには指定席はないよ。
自由席・グリーン・B寝台・A寝台。
>>115 ツアーバス。
140 :
きたぐにの料金を630円に訂正。:2006/09/22(金) 23:44:39 ID:iMf/HyADO
>>139 そうだった、スマソ。
単純ミスはいかんなあ…サクッと吊ってくるわ。
141 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 02:24:44 ID:NXXR+c8R0
新幹線使わないと東京から浜松は最短どれくらいでいけますか?
142 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 02:51:05 ID:wEaEjIvZ0
>126さすがだな
俺いくら考えても、そこまで安くならなかった。
俺の案は仙台〜京都間は高速バス、京都〜博多は割引切符で計24000円なり。
但し、俺の案じゃ博多着が10時前に着く事位しか優位性なかったしな。完敗っす。
ただ往復JR利用で乗車券の部分を周遊切符にしたら、もっと安くならないかなあ?
143 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 04:26:31 ID:OSEOVnkj0
豊橋-−飯田間の特急イナジの料金教えてください。時刻表の料金表にもこれだけはのってないです(jtbの500円の小型版)
>>143 2,290円(通常期)。運賃は2,520円
145 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 08:35:04 ID:QIpevyM9O
お尋ねします
今紀伊田辺→北新地のきっぷを持っているのですが、経由に紀勢、阪和、大阪環状、JR東西と書いてますが新今宮で途中下車できますか?
146 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 09:09:28 ID:3JDhYcHX0
教えてください。
JRの熊谷駅〜籠原駅までで最短は隣の駅同士なので直ぐなのですが。
ぐるぐるっとJR(在来線普通運賃限定)で1日で出来る遠回り、どのルートがありますか?
この場合、隣の駅までの運賃でおk?
147 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 09:20:17 ID:waQMfh9yO
148 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 11:27:22 ID:/hyWcfnn0
>>142 MARS.EXEの結果引用
[仙]仙台市内 → [福]福岡市内
経由: 東北,東海道,山陽,[岩国],岩徳,[櫛ヶ浜],山陽,[新下関],新幹線
JR線営業キロ: 1526.7km 運賃計算キロ: 1531.1km
周遊きっぷアプローチ券:大人 12850円
往復で25700円と福岡ゾーン4500円で30200円なので運賃部分は片道あたり15100円
>>141 まあ5時間くらい。
>>145>>147 嘘はだめ。できません。
乗換駅を補うと、「紀勢・阪和・(天王寺)大阪環状・(京橋)・東西・北新地」だから、
天王寺〜京橋は寺田町経由しか乗れない。
(天王寺〜大阪を含む場合はどちらで乗ってもいい特例があるが、この場合天王寺〜京橋なのでそれに満たない。)
福岡野球観戦のものです。
学割と往復割引が効くので、周遊券は使いません。
みなさま、ありがとうございます。
>>145 >>148 券面からでは阪和線の天王寺からJR東西線の京橋まで環状線の外回り内回りのどちらを
経由するかが判別できないわけだが
少なくとも券面記載の経路表示では新今宮での途中下車は拒否できないかと
>>145 で、この切符は経路の記載ミスだな
大阪環状と書かれているところが本来は芦原橋あるいは寺田町と記載されてないとおかしい
どこかの駅で発券し直してしてもらってくるべし
もちろん、新今宮で途中下車したいなら芦原橋経由にしてもらってくること
151 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 12:27:38 ID:wEaEjIvZ0
>>141 本数は少ないが、JRバス東名高速線東京駅〜浜松駅便は4時間10分。
152 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 12:37:32 ID:/hyWcfnn0
>>149 待て待て。周遊きっぷも学割にできる。しかも、小倉が入り口でいいではないか。
アプローチ券\10870*2=\21740 福岡ゾーン\4500 合計\26240 片道あたり\13120
それでゾーン内(大牟田や中津や日田まで)特急自由席乗り放題になる。
153 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 12:44:11 ID:/hyWcfnn0
>>150の言う通り発見ミスではあると思うが、
常識的に考えて、紀勢本線沿線から北新地に行きたいと言えば京橋乗り換えで出ると思うぞ。
天王寺〜大阪〜京橋〜北新地なんて珍妙な経路はどう考えてもおかしいだろう。
大阪を通るなら大阪で降りて歩いても行けるわけだし。
ゆえに運賃も寺田町経由で計算されているはずだから、これを芦原橋経由に変更すると高くなる可能性あり。
おまけに、新今宮で途中下車したあと京橋に行くのに大阪を経由しなければならない。
(天王寺周りで行けない。)
紀勢本線某駅-天王寺-新今宮と新今宮-北新地の連続切符(後者の切符は大阪近郊区間発着なのでどちら回りも乗れる)か、
今の切符を持ったまま天王寺-新今宮往復を別払いするなどの方が安い可能性もあるので検討すべし。
154 :
142:2006/09/23(土) 13:15:06 ID:wEaEjIvZ0
>>152 安くはなるが、福岡ゾーンは新幹線利用不可だから(前途ののぞみ1号で来福の場合)
別料金かかってくるし。結果的に高くなるのか・・・
ってか、今思ったが学割使わなくても仙台〜東京ってツアーバス激戦区間だし、
駅前の金券屋行ってツアーバスのチケット抑えて、夜行で東京に行って翌朝に
羽田からスカイマークで福岡入りしたって大して値段かわらねーじゃんかよ。
155 :
スパリゾート草津号:2006/09/23(土) 15:38:16 ID:V4+83q25O
>>138 伊豆フリーQきっぷって東海管内の駅でしか買えないんでしょうか?
父の家から一番近いみどりの窓口は
信越線の篠ノ井駅。
私の家から近いのはJRバス関東の草津温泉駅と
吾妻線の長野原草津口駅なんですが。
>>145,
>>147-148,
>>150,
>>153 紀伊田辺-天王寺 営業キロ 156.8km
天王寺-京橋 営業キロ 6.5km
京橋-北新地 営業キロ 3.6km
合計 166.9km 2,940円
紀伊田辺-天王寺 営業キロ 156.8km
天王寺-(新今宮・西九条・大阪)-京橋 営業キロ 15.2km
京橋-北新地 営業キロ 3.6km
合計 175.6km 2,940円
環状線を鶴橋経由にしても新今宮・西九条経由にしても同じ値段ですから、
経路を新今宮・西九条経由で作り直してもらえばいかがでしょう?
多分経路に『関西』が追加されるかと思いますが。
157 :
156:2006/09/23(土) 16:58:22 ID:APy9HqhJ0
補足
紀伊田辺-新今宮 営業キロ 157.8km 2.520円
新今宮-北新地 営業キロ 11.1km 210円(電車特定区間・大阪近郊区間)
合計 2730円
153さんのおっしゃる連続乗車券の方が少しお安くなるようですね。
新今宮から北新地まではこれも153さんのおっしゃる通り、環状線どちら回りでもOKです。
158 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 18:02:56 ID:KjE5pRpJO
明日の9月24日、神奈川県の大倉山駅から静岡駅まで行きたいです。
なるべく安く行きたいので、普通列車だけで行こうと考えております。
14時頃に静岡に着きたいです。
よろしくお願いします。
159 :
158:2006/09/23(土) 18:04:06 ID:KjE5pRpJO
あ、ちなみに当方学生です。
160 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 18:11:07 ID:ZQERZuWZ0
穂積駅から大阪城公園駅まで行きたいのですがお勧めを教えてください。
新幹線で安く行けたりしないですかね?
161 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 18:24:45 ID:kfcbmK150
>>158 横浜−国府津 820円、JR東海「休日乗り放題きっぷ」 2,600円 (片道計算なら1300円)
経路は横浜−国府津−(御殿場線経由)−沼津−静岡となる。
ただし往路のみでよいのであれば、東海道線経由で横浜−戸塚−静岡と分割して、2,420円
162 :
161:2006/09/23(土) 18:46:01 ID:kfcbmK150
補足
学割が使用できるなら、
横浜−210円−戸塚−(学割 1760円)−静岡 合計1970円
163 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 19:00:59 ID:waQMfh9yO
>>145,148,150,153,156-157
なるほどね。
てっきり紀州路快速利用で新今宮→京橋だからそういう発券をしてもらったのではないかと考えたけど、言われてみればその通りだと思う。諸氏スマソ。
>>155 東海管内でしか買えないならえきねっとで検索できるはずが無い。
しかし、それだけ遠距離だと設定が無い可能性大と思われるので、
・三連休パスの時期を狙う
・予定を一日縮めて土日きっぷにする
・来月の鉄道の日記念切符にする
・沼津・三島を通る一筆書きの乗車券にする。
・フリープランを探す
のいずれかではないだろうか。
>>160 米原まで在来線、米原から新大阪まで新幹線で行くとくとくきっぷがあったと思うが…
>>161 大倉山→横浜の東横線運賃が抜けてる。(片道150円)
あと、休日乗り放題切符は国府津では買えなかったのでは?
164 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 19:01:25 ID:lD/BNiET0
165 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 19:36:12 ID:kfcbmK150
>>158 >>161 そうだった>国府津では買えない。
とすると、横浜−海老名−新松田(計660円)で、松田で「休日乗り放題きっぷ」を買う。(片道計算 1960円)
166 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 19:56:19 ID:zUwXnOBG0
質問です。
僕はいつも電車に乗る場合は「駅探」のサイトで路線を調べるのですが、
このサイトって複数の行き方を示してくれる場合もありますよね。
そうすると値段も変わってるのですが、ここで疑問に思いました。
最初で1駅分の切符を買い、目的地の駅で乗り越し精算をすると
上記で出たサイトの結果のうち一番安い料金が請求されるのですか?
どう考えても駅側はどの路線で来たかは把握できないですよね。
167 :
166:2006/09/23(土) 20:00:10 ID:zUwXnOBG0
あ、もしかしてそういう場合って大抵中で切符を新たに買って改札を通らなければいけないor
駅出て徒歩でJRや私鉄乗り換えっていう仕組みなのかな?
168 :
スパリゾート草津号:2006/09/23(土) 20:20:41 ID:V4+83q25O
>>163 取り合えず明日、びゅうプラザ上田か長野に行って
確認するよう父に言っておきます。
ありがとうございました(^^ゞ
169 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 20:47:59 ID:lD/BNiET0
明日、大阪からりんくうタウン(アウトレット)に行こうと思います。
JR 大阪→新今宮、南海 新今宮→りんくうタウンの\870が最安でしょうか?
よろしくお願いいたします。
171 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 23:23:23 ID:5kh3jQ+c0
素人質問です。
連続乗車券って何のためにあるのでしょうか?
どういう場合に発行されるのかは分かりますが、片道乗車券2枚と
何が違うのでしょうか? 違いが分かりません。
何か連続乗車券ということで片道切符2枚ではなし得ない
優位点があるのでしょうか?
172 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 23:33:14 ID:poWRCj+G0
>>171 学割証が1枚ですむ。
払戻手数料が2枚で210円ですむ。
有効期間が通算される。
173 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 23:42:11 ID:5kh3jQ+c0
>>172 あ!! そういう事ね。
いろいろあるもんだねえ。
一つ浮かんできたんだけど途中下車はどういう扱いになるんだろ?
東京−京都(市内)、山科−石山 これ連続切符で発行できますか?
この場合、折り返し後の途中、大津駅で途中下車できますか?
174 :
172:2006/09/23(土) 23:47:13 ID:poWRCj+G0
>>170 時間や乗換えが面倒だが 安いよ
大阪-なんば LABIヤマダ無料送迎バス
なんば-りんくうタウン 南海740円
176 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 00:13:01 ID:xGtV9CsdO
177 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 05:33:50 ID:bFsJCJjdO
函館〜札幌市内のきっぷ所持で岩見沢まで特急乗るときは、運賃分は森林公園〜岩見沢なのか札幌〜岩見沢なのか教えていただけないでしょうか
178 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 08:10:00 ID:Yqi468dK0
>>173 さんきゅ。
途中下車はNGですか、。。。
179 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 08:32:48 ID:3D7heeVKO
>>177 前者。
ただ、それならば岩見沢までの通しの乗車券に変更した方が…
(まあ、追分経由でなければ運賃は同額だが)
180 :
170:2006/09/24(日) 09:46:17 ID:l+xQm0sm0
>>175 それ忘れてた!
乗ったことあるけど、かなり時間かかるね。しかも、ヤマダからなんばまで遠いし。
>>117が脳内だよね?
■途中下車を認めない例外(乗車券及び駅)を次のとおり定めている。
営業キロが片道100キロメートルまでの区間の普通乗車券を使用する場合、その区間内の駅
(ただし、列車の接続関係等の理由により、旅客が下車を希望する場合で、JRが指定した接続駅を除く)
182 :
スパリゾート草津号:2006/09/24(日) 13:18:45 ID:PEokoWefO
教えて下さい
10/1 18時過ぎに草津温泉を出て
10/2新山口0:49発のあかつき・なは号に乗りたいんですが
ルートと時刻を教えて下さい。
>>182 無理だな。草津から新山口まで、7時間弱では移動できない。
10/3の「あかつき・なは」だったら乗れるかもしれないが。
184 :
177:2006/09/24(日) 14:01:35 ID:bFsJCJjdO
>>179 レスいただいて後出しで申し訳ありません。現在自分の持っている券は札幌函館の特割きっぷですが、その場合はどうなるのでしょうか?
185 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 14:25:13 ID:QvSj/LTp0
>>184 乗車券は森林公園〜岩見沢が必要
事前に用意してもいいし車内で精算しても同じ
186 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 14:25:29 ID:pXC5ziD2O
>>184 札幌→岩見沢の特急料金と、森林公園→岩見沢の乗車券を別途精算することになります。
187 :
158:2006/09/24(日) 14:41:49 ID:97lBDEx7O
教えてくださった方ありがとうございます!無事静岡に着きました!
もうひとつ質問なのですが、帰りの静岡〜渋谷で普通列車のみで早く着く方法を教えてくださると助かります。
御殿場線で熱海→大船→渋谷が一番早いんですかね?
ちょっと急ぎなので、すみませんがよろしくお願い致します。
>>187 普通に東海道線を上れ。小田原から湘新ラインの特快がある時間帯ならなお可。
御殿場線は沼津〜御殿場〜国府津なので利用しないこと(遅いので)
189 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:02:23 ID:stKmqq1UO
来月静岡駅発8時50分位のワイドビュー東海で東京まで行きたいのでさが乗車券の他に何か必要ですか?あとグリーン料金と東京の到着時間を教えて下さい。お願いします
190 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:07:44 ID:2AGM3Lrp0
191 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:12:35 ID:v1jK9kcK0
>>189 この列車に、グリーン車はありません。
東京着は11:10
192 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:13:04 ID:T6hoTbfI0
>>189 特急券が必要(指定席特急券 2,610円 or 自由席特急券 2,100円)
グリーン車は付属されていないので悪しからず。
時刻は、静岡 8:54 〜 東京 11:10
194 :
187:2006/09/24(日) 15:16:02 ID:97lBDEx7O
>188
えっと…すみません、列車音痴な私にはまだよくわからないので、途中乗換え駅などを教えてくださると助かります。
>>184 特割切符と言う事は行程が往復だよね?
札幌〜岩見沢間が特急利用なら、
車掌からSきっぷ(札幌〜岩見沢)を買い求めた方が安くなると思うけど。
帰りは札幌〜岩見沢間を普通列車で移動するなら話は別だけど。
>>194 たとえば、
静岡15:45〜熱海16:59(乗換)17:03〜横浜18:19(東横線に乗換)とか。
出発時刻がはっきりしないと、乗換も変わるから何とも言えませんよ。
197 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:23:04 ID:2AGM3Lrp0
>>194 静岡から熱海行、熱海から東京行で小田原で乗り換え
198 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:25:22 ID:emxJ9H4J0
>>194 それを言う前に、静岡を何時何分頃に乗るということを書くべきだな。
連投スマソ
>>194 静岡から熱海行、熱海から東京行で品川で山手線外回りに乗り換えたほうがいいかも試練
200 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:31:49 ID:kAH/sT1A0
本日
和歌山線高田から八王子までの往復切符を買いました。
途中新幹線に新大阪から東京まで乗ります。
経由が 和歌山線・関西線・大阪環状線・京橋・東海道線・新大阪・新幹線・東京
という乗車券が発行されました。
さてここからが質問なんですが、この乗車券で
1.大阪駅で途中下車できるか?
2.秋葉原駅で途中下車できるか?
3.新宿駅で途中下車できるか?
4.行きに大阪発東京着サンライズ出雲を乗車できるか?
を質問したいと思います。
よろしくお願いします。
201 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:42:48 ID:stKmqq1UO
189です。短時間でたくさんの答えありがとう。
202 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:44:31 ID:pzYEMqqP0
>>200 1〜3ともにできます。係員のいる改札口を使うのが無難です。
それで、
>途中新幹線に新大阪から東京まで乗ります。
と書いておいて、
>4.行きに大阪発東京着サンライズ出雲を乗車できるか?
と質問する意図がわからないんだが。
>>202 ごめんなさい。
先に新幹線の指定券と一緒に購入したんですがサンライズ出雲に乗りたいと思い出して
もし新幹線をキャンセルしてサンライズ出雲に乗車変更すると乗車券はそのままでもいけるのかな?とおもいまして
>>194 とりあえず、今から18時ころまで全部書いてみる。
静岡16:09〜熱海17:26(乗換)17:31〜横浜18:41(湘新ラインに乗換)18:46〜渋谷19:11
静岡16:24〜熱海17:42(乗換)17:47〜横浜19:11(湘新ラインに乗換)19:14〜渋谷19:39
静岡16:32〜富士17:04(乗換)17:12〜沼津17:34(乗換)17:37〜熱海18:00(乗換)18:06〜品川19:48(山手線に乗り換え)〜渋谷
静岡16:48〜熱海18:14(乗換)18:26〜〜品川20:01(山手線に乗り換え)〜渋谷
静岡17:01〜沼津18:10(乗換)18:11〜品川20:13(山手線に乗り換え)〜渋谷
静岡17:33〜熱海18:48(乗換)18:57〜品川20:45(山手線に乗り換え)〜渋谷
静岡17:46〜熱海18:59(乗換)19:10〜品川21:00(山手線に乗り換え)〜渋谷
静岡18:06〜沼津18:57(乗換)19:05〜品川21:10(山手線に乗り換え)〜渋谷
205 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 15:53:15 ID:pXC5ziD2O
>>203 差額を払って変更すれば乗車券は使えます。
変更する時に乗車券もに窓口社員に提示して下さい。
206 :
194:2006/09/24(日) 16:07:48 ID:97lBDEx7O
わーん!みなさんありがとうございます。優しさに泣きそうです。・゜・(ノД`)・゜・。
今熱海ですー。とりあえず東京行きの電車に乗ります。
207 :
200:2006/09/24(日) 17:17:18 ID:kAH/sT1A0
回答ありがとうございました。
今新幹線キャンセルしてサンライズに変更しました。
しかし、今もってる乗車券も変更をお願いしたら。
駅員氏「別に変更する必要ないよ」
とのことでした。
209 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 17:33:09 ID:yGHQkWPK0
>>180 梅田〜なんば、大体20分くらい。並行して走る市バスより速いよ。(ノンストップだから当然だが)
ヤマダ電機から南海なんば駅は徒歩5分くらい。
>>181 「JRが指定した接続駅」だから、降りようとした駅が指定されていなければそれまで。
指定された駅かどうか乗客には知るすべがないから、原則不可で問題ないだろう。
>>207 新幹線と在来線は原則同じとみなされるから、新幹線経由の切符で在来線に乗ってもいいよ。
来年2月下旬から3月上旬にかけて、流氷が見える季節に
北海道に旅行する計画を立てています。
1 人員は2人(うち1人は学割あり)
2 往復北斗星使用予定
3 道内滞在予定は1週間を予定
4 観光予定地は、札幌、旭山動物園、宗谷岬、網走(流氷観光船)、知床
以上で最も安く、一番効率よくまわるルートはどういう行程でしょうか?
相手が、北斗星以外の道内での夜行移動は嫌がるので、その点を留意して
アドバイスをお願いします。
211 :
210:2006/09/24(日) 18:08:51 ID:9AJPOnQX0
すみません、書き漏らしました。
出発地は横浜です。
212 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 18:39:18 ID:jd2M1lHs0
>>210 道内の滞在がもう少し短くてもいいなら、いいキップがあるけど。
213 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 19:13:09 ID:3D7heeVKO
>>210-211 道内に七日間滞在となると、
・周遊きっぷ(北海道ゾーン十日間)を購入する。
・東海道・東北・IGR・青い森・東北・津軽・津軽海峡・函館・室蘭・千歳・函館・石北本線経由で知床斜里までの往復乗車券を購入し、白石〜札幌の往復乗車券と旭川〜稚内間のSきっぷフォーを別途購入。
(稚内へは札幌からのバス利用も有りか)
ぐらいかねぇ…
>>210 ぶっちゃけ、それだけ行動して金額も気にしないのなら旅行代理店で相談した方がいいよ。
知床半島の方はその時期は人気だから観光客も多いしね。
移動も鉄道だと相当な乗車時間がいるから、可能なら道内の移動も飛行機をオススメする。
まぁ、天候が悪いと飛ばないのが難点だけど。
216 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 23:45:05 ID:hIl4dovx0
らがーるかーどで、近鉄電車にも乗れるのですか?
もし乗れたとしても、特急電車は駄目ですよね。
217 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 00:16:40 ID:yH6sfMLf0
>>216 青山町以西はエリアなので可能。
大阪から八木や名張なら特急券と組み合わせて利用できます。
Q.青空フリーパスは米原か京都(東海)でも発売してますかね?
218 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 00:24:14 ID:6MR3aUaPO
>>217 京都はしらんが米原は売っていたと思う。
219 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 00:49:30 ID:Tx5CQm6x0
220 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 01:12:07 ID:WRmrdC1M0
熊取(大阪)→佐賀(九州)
夕方発 で
翌日夕方 or 翌々日早朝 までに現地着できる、
安価に移動できるプランをご教示願います。
>>210 道内滞在期間が5日なら、35,700円で北斗星往復+北海道内乗り放題の
ぐるり北海道フリーきっぷがあるのだがねぇ・・・・・・。
旅程によってはいっそ7日でもこれを使って、
帰りの北斗星を別購入するのが一番安いかもしれない・・・・・・。
上記を利用すると仮定すると、まずは網走・知床・宗谷岬に向かって
6日目以降はあまり移動しないと言う方法ですな。
1つお尋ねしたいのは、宗谷岬や知床は、駅から離れていますが
バスで移動されるおつもりですか?
(道民でも恐ろしい冬道、あまりレンタカーはオススメできません)
222 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 01:53:26 ID:6MR3aUaPO
>>220 とりあえず、18きっぷや鉄道の日記念切符の時期なら、それを購入して熊取を朝一に出発し、鈍行乗り継ぎで夜には佐賀へ到着可能。。
それ以外の時期なら、阪和線で大阪(難波)へ向かい、そこから山陽道昼特急か夜行の高速バスかツアーバスのいずれかで福岡(博多)へ行き、そこから再度高速バスへ乗り継いで佐賀へ向かうのがベストかな。
博多〜佐賀間をJRで往復するなら、二枚きっぷを購入して特急自由席で行くのもよい。
(二人なら四枚きっぷがお得)
なお、18シーズンには臨時夜行快速ムーンライト九州を利用するのも便利。
>>221 往復を考慮すると道内滞在日数は更に縮まると思われるが。
ぽまいら教えて下ちい
JR→東京モノレールの連絡きっぷを
クレジットカードを使ってみどりの窓口で買うことは可能でつか
225 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 05:52:06 ID:2y871kOYO
米原(倒壊は新幹線連絡口のみ)も発売してないよ。
近くだと近江長岡。
226 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 06:16:40 ID:M7ISh85m0
おはようございます。大回り乗車の片道乗車券のことで教えてください。
京都市内→福岡市内
経由:京都・新幹線・東京・新幹線・長岡・信越・北陸・湖西・東海道・新大阪・新幹線・博多
という片道乗車券は買えるでしょうか。
発駅が山科というきっぷなら、京都駅を2回通ることはないと思いますが
経由:山科・新幹線・東京・・・
というようなきっぷは存在しないんじゃないかなと。
本来の目的はこんな経路です。
新大阪→東京 東京―(長岡)→富山 富山→新大阪 新大阪→博多
新幹線の新大阪から京都間(山科間?)は別途購入します。
大回りの片道乗車券をうまく買う方法はありますか?
もしくは、この区間でもっと安くなるような分割購入があれば教えてください。
そもそも、これをマルスに一発で叩ける駅員に当たらないと面倒そうですが。
京都・新幹線・東京 と 東海道 は同じとみなして一筆書きにならないような・・・
>>226 買えない。富山〜京都で一筆書きは終了。
大阪〜(東海道)〜東京〜富山〜京都と京都〜福岡市内の連続乗車券にするのが宜しかろう。
それと長岡に用事があるのか?ほくほく線廻りが普通だぞ(寝台特急使うなら話はわかるが)
229 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 08:38:37 ID:6MR3aUaPO
>>223 前半
久留米か…盲点だった。
フォローd。
後半
あとは日程を短縮するかどうかでしょうな。
そういえば、札幌の宿は大丈夫かなぁ…
>>224 とりあえず口の利き方を勉強し直してこい。
おまいの流儀はここでは通用しない。
>>225 そうですか…
>>226-228 京都〜大津間を別途購入、米原まで新快速利用にして、大津発でそのルートを発券出来ないかな?
>>228氏の言う通り、長岡に用事があるか、特急北陸か急行能登利用でも無い限りは北越急行経由でも発券出来るはずだが…
三セクが挟まると運賃・料金が上がると思うなら一度計算してみたら如何?
230 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 09:01:19 ID:lQz2jp3O0
1)大津〜東京〜富山〜京都〜博多なら、一筆書きは可能。
2)東京〜富山の運賃を参考までに
ほくほく線廻り 6,730円 長岡廻り 7,140円
大津発福岡市内ならどちらも同じ金額。
京都市内発京都市内なら、長岡廻りが10円安い。
ほくほく線の分が打ち切り精算だから、自然と高くなる。
東京からぐるっと回ると長岡経由が大幅に安いし。
233 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 09:40:42 ID:9t/RdydiO
>226
経由に長岡が入ってるが、在来も幹も上越→信越なら宮内が正当じゃまいか?(長岡・宮内間が重複になる)
234 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 10:00:21 ID:3hpPgPThO
ほくほく線に乗らないなんてもったいない
>>226 大阪→京都 540円、京都→瀬田 320円
瀬田→(東京・宮内・新下関・新幹線)→福岡市内 18800円 計19660円
大津で切るより180円安い
236 :
235:2006/09/25(月) 11:57:06 ID:CvAoNyrP0
追記
乗車券が分かれていても新幹線に乗れます
最初に私があげる方法は、株主優待券の入手単価に左右される事を書いておきます。
大阪市内→上下浜 11030円
上下浜→直江津 230円
直江津→福岡市内 6300円(株優5割)
これに株主優待券の入手単価がかかりますが
新大阪→博多の新幹線特急料金も半額になりますので
新大阪→博多 ひかりレールスター指定席2520円
となり、普通の乗車券と組み合わせるより2520円分ここで優位になります。
よってJR西日本の株主優待券の入手単価が4620円以下ならば
(のぞみ指定席利用なら4770円以下ならば)
>>235さんの案より少しだけ安くできます。
(もし2度目の新大阪で2泊以上するなら、こちらの方が絶対有利になります)
>>226さんは大阪スタートのようなので、最初にJR西日本のみどりの窓口で
直江津→福岡市内 に係わる乗車券特急券を調達するのも容易でしょうし
一応こういう方法もあります ということで。
東京都日野市の住民です。
先日、豊田から十条にいく用事がありYahoo路線で経路と運賃を調べたのですが、
通しの運賃、
豊田→(中央線)→新宿→(埼京線)→十条:\690
に対し、
豊田→(中央線)→新宿:\460
新宿→(埼京線)→十条:\160
で\620。つまり新宿で一度改札を出た方が安くいけることに気付きました。
この通常とは逆の状況はなぜ起きているのですか?
ちょっとスレの趣旨と違いますがご存知の方がいればお教えください。
>>238 JRの一部区間には特定運賃という
私鉄の安い運賃に対抗するための運賃が定められている
日野市の住民ならご存知だろうけど
八王子から新宿までは、JR中央線のほかに
京王線が走っていて、激しい戦いを繰り広げている。
よって新宿から八王子までの区間は特定運賃が設定されていて
同じ距離の他の区間より安いのだ。
豊田は直接は競合していないが、新宿〜八王子より新宿から豊田の方が
高いなんていう逆転現象はおかしいので、豊田〜新宿の運賃もこれに頭を抑えられる事になる。
しかしこの特定運賃は、あくまで競合してる駅間のみに設定されており
豊田〜十条間ではこの恩恵を受ける事ができない。
よって新宿で乗車券を分割し、特定運賃の恩恵を受けた方が安くなるわけだ。
>>239-240 なるほど。
京王線と競合しているから安くなっているわけですね。
実際、この事実に気付いたのも少しでも安くいくために
最寄り駅が遠いですが、新宿まで京王線(平山城址公園〜新宿)を使うルートを調べたのがきっかけだったわけです。
よくわかりました。勉強になりました、どうもです。
特定運賃の顕著な例が京都-神戸だな。
ここを京都-大阪-神戸で分割するだけで全然違う。
京都以東から神戸に行く場合や神戸以西から京都へ行く場合に
ここを分割するだけで場合によっては500円ぐらい変わって来る。
京都から曽根かひめじ別所への運賃は2210円。ここで分割すると1700円。
神戸から石山への運賃は1620円。ここで分割すると1160円。
243 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 20:58:49 ID:9lvI4Rcn0
じゃ新大阪→三ノ宮でも大阪で乗車券を区切る方が安いの?
>>243 立花分割で500円と出ましたがどうですか?
JR尼崎―柏原(関西本線)定期一ヶ月はどこで分割したら安くなりますか?
有楽町→山手線→東京→新幹線→名古屋
というルートで乗りたいのですが、乗車券は都区内発でいいのでしょうか?
東京では途中下車はしません。
それとも、この場合は経路の重複になるのでしょうか。
247 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 22:25:35 ID:6MR3aUaPO
>>242 品川〜逗子・田浦に至っては、通しでも特定運賃なのに、横浜で切ると双方とも特定区間なので更に安くなる。
>>246 問題なし。
248 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 22:28:59 ID:6MR3aUaPO
249 :
246:2006/09/25(月) 23:03:48 ID:872luIIn0
>>247 ありがとうございます。
もうひとつ質問です。
ジ割の条件は片道の営業キロが201km以上となっていますが、
連続乗車券をジ割で買う場合、連続1が201km以上、連続2が200km以下の場合は、
どこまでが割引になりますか?
250 :
226:2006/09/25(月) 23:09:32 ID:Eb2ltCTn0
大変参考になりました。ここで質問して正解でした。
東京から富山までを、ほくほく線に乗らずに長岡経由にしたのは
事前に駅すぱあとで検索した結果からでした。
京都―(東京・富山・新大阪)→博多の区間で
長岡経由 18,800円
ほくほく線経由 19,120円という結果だったので。
いろいろ選択肢を与えていただいたので検討しているところです。
ありがとうございました。
251 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 23:15:35 ID:LBQOt6Ld0
252 :
210:2006/09/25(月) 23:56:57 ID:OP7m4NPZ0
210です。いろいろ書き込みありがとうございます。
>1つお尋ねしたいのは、宗谷岬や知床は、駅から離れていますが
バスで移動されるおつもりですか?
バスorタクシーを利用しようと考えています。冬道を運転できる
自信がないので…
あれから調べたのですが、北海道フリーきっぷ(二人用)を使うと
安く移動できますか?
253 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 11:27:46 ID:V7ijX/3Y0
254 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 17:47:57 ID:so44oLAr0
>>245 普通に買うと尼崎−柏原(西九条経由) 15830円
西九条、弁天町、大正、今宮、新今宮、天王寺のいずれかで
分割すると6300円+8820円で15120円
なお、1.立花−西九条+西九条−柏原
2.加島−尼崎−西九条+西九条−柏原
3.尼崎−天王寺+天王寺−高井田
でも15120円なので利用する可能性のある方向に応じて
1〜3のいずれかを選ぶのがよいかと。
オシエーテクダサーイ
A・京都発→大分(往復、のぞみ+特急使用)=自由席29,540円、指定席31,060円
B・大分発→京都(往復、のぞみ+特急使用)=指定席利用可27,200円
本来のルートはAですが、Bの方が安いのでコッチを友人に購入+郵送してもらい、
帰りに使う「ゆき」の切符を、有効期限内に使おうと思うのですが、それは可ですか?
>>252 金額的に往復割引きっぷの事だと思うが、京都発大分往復の設定もあるぞ?それも同額で。
257 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 19:26:45 ID:so44oLAr0
259 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 19:34:21 ID:bh8/p3gc0
連絡乗車券について教えて下さい
小田急新松田→新宿→東京→東海道→大阪環状→阪和→和歌山→桜井→関西→名古屋
の片道乗車券は
・小田急の駅で発券して貰えますか?
・JRの駅(小田原とか)で発券して貰えますか?
・この乗車券で御殿場線松田からあさぎり号に新宿まで乗車できますか?
以上宜しくお願いします
>>256 京都発のBと同額があるの?
にちりんはイヤーン。
>>257 ソウソウ。Bは
>>257のリンク先です。
>「ゆき」は「かえり」を伴う場合って・・・改札出ないってこと?
ゴメンナサイ意味分からない。
>>256タン、
>>257タン、ありがと
自己解決。
JR京都にрオたらAの金額教えられたのよ。
JR東海のHP逝ったら載ってたよ。
お騒がせスマソ。
>>260 「九州往復割引きっぷ 京都市内発」で検索。
263 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 20:38:08 ID:qkT0/06R0
名古屋→長野で日曜日の朝7時発のしなのの自由席って混雑しますか?
ちなみに乗るのは10月1日です。
何分前に並べばいいですかね?
264 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 20:56:23 ID:9LsQ80260
しなので一番混む列車
発車直前だと間違いなく座れない
30分前に並べば座れると思うが、窓側希望とかだと更に早めに行った方がいい
指定取った方がいいよ、大して値段変わらないんだし
三河安城→名古屋の新幹線自由席券も購入して乗継ぎ割引効かせると安くなる
265 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 22:07:50 ID:bQpV+ZHv0
すごくお馬鹿な質問だと思いますが、教えてください。
勝田まで行きたいので路線情報で調べたところ、京急で品川まで行き
京浜東北で上野、そこからスーパーひたちで勝田と出ました。
乗車券の他に特別料金と書いてあるのですが、これは特急指定料金ですよね?
京急で品川まで行った後、どこで切符を買えばよろしいでしょうか?
また、機械ですか窓口ですか?予約しなきゃだめでしょうか?
特急券とか自分であまり買ったことが無いので本当にわかりません。
乗り換えの時間が8分しかないので、不安です。
どなたかよろしくお願いします。
>>265 今すぐ出掛けるわけではないだろ?明日の早朝出掛けるのなら間に合いませんが
そうでないなら、京急に乗る前に近くの旅行代理店・JR駅のみどりの窓口で
東京都区内〜勝田の乗車券
上野〜勝田の(指定席or自由席)特急券
を買っておいた方が無難だと思います。
267 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 22:35:59 ID:CzMxpMpFO
>>265 もちつけ。
まずは最寄り駅を書こう。
京急は東海道本線(京浜東北線)・横須賀線の駅に隣接ないし近接している駅が多いので、通し運賃になる分、最初からJRで行くのがよい場合もある。
また、ひたち往復きっぷや、十月上旬に限定発売される鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ(普通列車限定)を利用する手段もある。
また、東京駅から高速バスもあり。
なお、品川での乗り換え時間が8分では、JRの乗車券を予め購入していないと間に合わない。
何故なら、予め購入しておけば連絡改札口からJR構内に入れるが、購入していない場合、京急の改札を出て高輪口からミラーマンが捕まったエスカレーターを昇って大回りをするから。
これと切符購入の時間をあわせると8分では足りない。
小倉→新幹線→博多→吉塚の乗車券は1枚になりますか?
それとも経路重複で連続乗車券ですか?
>>259 阪和線、和歌山線、桜井線、関西本線の一部が連絡運輸の範囲から外れているので、
どこの会社の駅でもそういう乗車券は発券できない。
>>266 >>267様
早速お答え頂き有難う御座います。
もう少し詳しく書きます。
最寄り駅は金沢文庫〜上大岡の間です。強いてあげれば京浜東北線の
新杉田が近いと言えば近いです。出発が10月7日で8日に帰ってきます。
帰りは時間を気にしないので、特急は使わないで節約しようかと思っています。
勝田に8:30までには着きたいので、出発が早朝(6:00前)になります。
雨が降ったら中止になるかもしれないので予め購入は考えても見ませんでしたが
購入しておいた方がよさそうですね。
>>270 前もって切符を買わないのなら、京浜急行を1本前の品川方面行き列車
(上大岡5:57ではなく、5:45の特急)
に乗って、品川で切符を買う時間を作る、と言う手もありますよ。
>>271 あ、そうですね。路線情報で入力して出てきたやつしか頭に無かったです。
早めに出て、品川で時間的な余裕があった場合、
>>267さんがおっしゃるように
>京急の改札を出て高輪口からミラーマンが捕まったエスカレーターを昇って大回りをするから。
ということで、大回りすると窓口があるのですか?機械ですか?窓口だと早朝から大丈夫でしょうか?
273 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 23:38:28 ID:CzMxpMpFO
>>270 うーん、快特・特急利用にかかわるので最寄り駅は書いてほしかったなぁ…
(杉田かな?)
ある意味一番楽で安いのは、新杉田発4:55大宮行で出発し、上野で普通列車いわき行に乗り換えて勝田8:23着
上野7:00発スーパーひたちを3号を利用するなら5:47発
京急だと乗り換えが最大二回増えるしね。
あとは、勝田までの往復乗車券+指定席特急券か、ひたち往復きっぷ(横浜支社管内では売っていないかもしれないのでご確認下さい)を事前に購入しておくのがよいでしょう。
なお、ひたち往復きっぷを利用する場合、JR利用なら蒲田まで(特急は上野からですが、乗車券としては23区内から有効のため)、京急利用なら品川までのきっぷを組み合わせるのですが、この分は当日に券売機で購入で良いでしょう。
帰りはJR利用なら乗越し精算、品川から京急利用なら連絡改札口から行けます。
最悪、京急の切符を買うときJRの連絡切符を買って
(連絡切符の買い方が分からないなら前もって予習を)、
連絡改札を抜けて改札内の窓口で必要な切符を買うか
車内で清算ということになるんでは
"初心者に勧めてはいけない"とテンプレにあるけど、あえて、
品川→三河島、三河島→勝田と分けると110円安くなる。
この話「なんのこっちゃ?」と思うなら忘れてください。すいません
>>273 有難う御座います。
ごめんなさい。最寄り駅は富岡です。
>ある意味一番楽で安いのは、新杉田発4:55大宮行で出発し、上野で普通列車いわき行に乗り換えて勝田8:23着
これ、いいですね。時間かかるけど安くてわかりやすいです。
yahoo!の路線検索でみたらいわきに乗り換えるのが上野じゃなくて日暮里になってますけど
って今、京急の時刻表見たら富岡始発が4:55でした。残念ながら普通列車は無理みたいです。
素直にみどりの窓口いって予め買っておくことにします。
>>274 なんか当日あたふたしそうなので、予め買っておくことにしました。
その裏技的なものは「なんのこっちゃ?」なので忘れます。
みなさんご親切に教えて下さって有難う御座いました。
おかげさまで、当日あたふたしなくてすむと思います。
276 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 00:46:54 ID:xtuT4YXPO
>>275 あ、いや、新杉田(京浜東北線)と書いたのだけど…まあ、いいか。
京急利用で品川経由をお考えなら、勝田着が8:42になりますが、上野6:30発普通列車高萩行はどうですか?
(京急富岡からの始発が上大岡で快特か特急に接続していればいわき行に間に合うのだろうけど、神奈川新町接続なのが痛い)
京浜東北線・山手線から常磐線への乗り換えについては、エスカレーターが利用出来、始発駅でもある上野が便利です。
確か、6ドア車両の前から二番目のドア付近に乗ると、上野駅ではエスカレーターの前辺りにになるはずです。
なお、帰りに常磐線普通列車を利用の場合、最後尾車両の一番前のドア付近に乗り、日暮里で乗り換えると上りエスカレーターが利用出来ます。
277 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 01:04:00 ID:0KdOGmDH0
帰りは絶対に高速バスをお勧めします。
水戸駅南口1910→横浜駅東口2140
水戸駅南口2040→横浜駅東口2310
京浜急行バス 3,000円
278 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 01:14:22 ID:xtuT4YXPO
>>277 それ考えたけど、絶対とまでは言えないね。
鉄道同士の乗り換えと違って時間がかかるし、二回乗り換えなのがなぁ…
目的地が水戸で、行きが普通列車利用なら同意なんだけど。
279 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 05:51:11 ID:gSXN6C3u0
大阪〜東京/名古屋〜東京の乗車券最安値を教えてください。
バスや飛行機、近鉄を利用した場合等についてはすでに調べがついており、JRを利用した場合について知りたく思っています。
乗車券分割のため、途中で改札を出てきっぷを買い直す手間は惜しみません。
大阪〜名古屋間では、
乗車券 回数券1回あたり
大阪〜京都: 540円 450円
京都〜岐阜: 1890円 1718円
岐阜〜名古屋:450円 409円
-----------------------------
2880円 2577円
になることと、大阪〜東京では、601〜640q往復割引適用10日間有効で、片道8410円になることまでは調べてわかりました。
しかしながら、特に名古屋〜東京間の分割がよくわかりません。
なお、18きっぷや鉄道の日記念のような季節物ではなく、通年で利用できる範囲でお願いします。
また、それらの回数券を特急券と組み合わせれば、新幹線利用は可能でしょうか。
回答よろしくお願いいたします。
>>279 岐阜-名古屋の乗車券は570円だが。
大阪-名古屋は京都と野洲で分割すれば2910円。これが最安。
東京-名古屋は川崎で分割すれば5750円。これが最安。
東京-大阪は川崎、大津、京都で分割すれば8370円。これが最安。
281 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 08:12:22 ID:ph4b9o4gO
その分割切符(回数券)と特急券で新幹線も乗れる。
282 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 08:52:25 ID:A4CvANFO0
283 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 10:00:37 ID:0KdOGmDH0
名古屋→東 京 6,090円
名古屋→安 城 460円
安 城→草 薙 2,520円
草 薙→蒲 田 2,520円
蒲 田→東 京 210円
合計 5,710円
大 阪→名古屋 3,260円
大 阪→西大路 540円
西大路→岐 阜 1,890円
岐 阜→名古屋 450円
合計 2,880円
名古屋→大阪(関西本線、片町線経由)
名古屋〜四日市 460円
四日市〜忍ケ丘 1890円
忍ケ丘〜大阪 290円
2640円
東海道線経由とは書いていないから、これが最安と思われ。
285 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 12:09:45 ID:nh5hevP/0
>>268 小倉〜博多は新在別線なので片道でおk
>>279 方向変更が最強。乗車券分割や強引往復割引を凌駕する。
大阪->名古屋は、今庄まで買って(\2520)差額\170を払う。合計\2690
あるいは新大阪まで普通の切符で乗り(\160)、新大阪-南条(\2520)の乗車券を差額無料で変更する。合計\2680
名古屋->大阪は、黄檗まで買って(\2520)差額\310を払う。合計\2830
東京->大阪は、千代川まで買って(\8190)差額\60を払う。合計\8250
286 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 14:50:01 ID:ph4b9o4gO
>>285 一回利用ならそれでいいが、
>>283を回数券・昼間特割切符使えば逆転するな。
大阪のチケット屋あたりだと、大阪〜京都昼特・京都〜岐阜回数券・岐阜〜名古屋回数券の組合わせ販売してる店が結構ある。
287 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 15:38:35 ID:lYKyI1v30
>>277 そのバスって 乗り換え無し以外メリット無いじゃないか。
水戸〜横浜 3000円(直通高速バス)
水戸〜東京 2080円(高速バス)+東京〜横浜 450円(JR) 計2530円
ましてや京急富岡が最寄駅の
>>275さんだったら
水戸〜東京2080円+東京〜品川(JR)160円+品川〜京急富岡(京急線)470円
合計したら・・・さあ いくら?
あ これに勝田〜水戸(JR)180円を足しても、お釣りでるわな。
288 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 17:32:45 ID:3AO/DTBK0
>>268 >>285 小倉−(新幹線)−博多−吉塚は片道にならない。博多で打ち切り。
(参考)
規68条4項3号イ
イ 鹿児島本線中小倉・博多間の一部又は全部(同区間と同区間
以外の区間をまたがる場合を含む。)と鹿児島本線(新幹線)中
小倉・博多間(同区間と同区間以外の区間をまたがる場合を含む。)
とを小倉又は博多で相互に直接乗り継ぐ場合、小倉又は博多で鉄道
の営業キロ又は運賃計算キロを打ち切つて計算する。
289 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 21:30:06 ID:D8AuIefU0
>>286 金券屋相場の方が方向変更より高い。
自分で回数券を消費できるならいいけれど。
>>268 小倉−(新幹線)−博多−吉塚は片道にならないが、
小倉−(新幹線)−博多−柚須なら特例により片道になる。
この乗車券で吉塚で前途放棄・・・は規則スレ行きかな。
>>290 >小倉−(新幹線)−博多−柚須
それも片道にならない(博多で打ち切り)
片道にするなら 小倉−(新幹線)−吉塚−柚須 になる(基43条2項)
ちなみに新幹線で吉塚下車は不可能だが、吉塚通過列車の区間外乗車特例に該当するので、
(吉塚下車が可能かどうかは別として)柚須まで乗るなら小倉−博多−柚須のルートで
乗車できる(基116条及び基153条3項)
292 :
290:2006/09/28(木) 01:10:15 ID:c3XbqHdF0
>>291 >290の書き方が悪かったかもしれないが、全て知っているよ。
ルートのつもりで書いたんだが「この乗車券で」という表現がまずかったかな。
293 :
279:2006/09/28(木) 04:21:33 ID:8IeXMN4V0
>>280、281,282283,284、285,286,289
みなさん、ありがとうございます。
当方仕事の都合により週に1度ほど東京〜大阪を往復、ときに名古屋までの往復もしくは途中下車が必要になります。
時間のあるときは在来線やながらでのんびり、在来線の終電(夕方Orz…)を逃したときや急ぎの時には新幹線を使ったりもします。
回数券を買う限りは、3ヶ月で使い切らなければいけないので、新幹線でも使え、時刻表を確認しなくてもとりあえず来た電車に乗れば目的地にほぼ最速でたどり着ける東海道線が基本になります。
総合すると、 乗車券 回数券1回あたり
大阪〜京都: 540円 441.8円 (9枚分価格で11枚でしたね。)
京都〜岐阜: 1890円 1718.2円
岐阜〜名古屋: 450円 409.1円
名古屋〜安城: 460円 418.2円
安城〜草薙: 2520円 2291.0円
草薙〜蒲田: 2520円 2291.0円
蒲田〜東京: 210円 191.0円
-----------------------------
8590円 約7760円
通常料金が8510円。回数券で750円差、ただし全て使い切らないといけない、と…。
う〜ん、しばらく悩んでみます。
>>293 夜行バスという手もあるよ。
ビジネスクラス並(…かどうかはビジネス乗ったことないから自信ないけど)の
リクライニングシート車を使った「ドリーム大阪号」で8500円程度、
4列シートの安いのでは4800円から。
ツアーバスを使うともっと安くなる。
いちど復路に試してみては。
(誰かSWA氏のところに誘導頼む)
時間が読めるけど在来線じゃ間に合わないような予定のときは
ぷらっとこだまを使ってみるとか、どうかな。
回数券の場合、途中まで往復したりすると枚数に差が出るから
結局効率よく使えないし、夜行バスなどをあわせて利用回数を考えたら
案外こっちのほうが安いかも
297 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 11:55:32 ID:hw7qPeOcO
小田原でこだまとSVOを乗り継いだ場合、
乗り継ぎ割引は適用されますか?
298 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 12:24:51 ID:bJ/Bkp3AO
299 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 19:35:08 ID:qbii0iSp0
南流山(千葉)から京橋(大阪)へ向かうのですが、
ルートを延長して往復割引を使った方が安上がりだと分かりました。
どのような乗車券を買えばよいか、アドバイスをお願いします。
以下は条件や調べて考えたことです。
東京ー新大阪間は新幹線で向かいます。
また、途中下車する予定はありません(できればうれしいですが)
まわりみちで距離を稼ごうかと思って、
京葉線直通の武蔵野線で東京へ向かおうかと考えました。
本数が少ないことや東京駅の乗り換えがアレなのは承知の上です。
吉川以遠から買えば600キロこえそうなのですが、計算に自信がありません。
wikipediaで各線の営業キロを調べ、
東京−大阪(大阪市内は大阪駅で計算?)が556.4、
東京ー西船橋が24.1、吉川ー西船橋が23.3で
合計603.7キロだと計算しました。
間違っていればご指摘のうえ、どうすれば良いか教えてください。
また、このような切符を買ったとして乗車駅でなく、
途中の例えば南流山から乗車することは可能なのでしょうか。
300 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 21:00:51 ID:EeBzOYXq0
>>299 西船橋〜吉川は23.6kmジャマイカ?
それ以外は、切符の経路の計算も、乗車方法も、特に問題ない
大阪市内は大阪駅で計算というのもその通り
乗らなかった吉川〜南流山の分の払い戻しなどは受けられないので念のため
逆に、大阪側を伸ばすという手もあるけどな
仮に北千住や秋葉原までTXで行くとした場合、東京都区内〜阪和線の和泉砂川の
切符を買えば600kmを上回る
もちろん京橋での下車も問題なく可能だ
単純に南流山−京橋を往復する普通乗車券を買いたいってなら
大阪市内以遠の乗車券を買えばいい罠。
---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
南流山 → 徳庵
経 由:武蔵野,総武,東海道,大阪環状,片町
JR線営業キロ: 602.6km
普通片道運賃 :大人 9350円 小児 4670円 学割 7480円
往復割引運賃 :大人 16820円 小児 8400円 学割 13440円
普通片道乗車券の有効日数は 5日です。
---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
南流山 → [阪]大阪市内
経 由:武蔵野,総武,東海道
JR線営業キロ: 593.4km
普通片道運賃 :大人 9030円 小児 4510円 学割 7220円
普通往復運賃 :大人 18060円 小児 9020円 学割 14440円
普通片道乗車券の有効日数は 4日です。
---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
302 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 22:33:12 ID:RczBWcya0
関西往復フリーきっぷについてお聞きします。
ゆきの切符で富山駅から大阪駅まで特急サンダーバードで行き、
帰りの切符でフリー区間内で用事を済ませた後、サンダーバードで大阪駅から富山駅まで帰りたいと
思っています。
切符の注意書きやJRおでかけネットを見ますと「フリー区間内の特急・急行列車利用は別途料金が必要」と
あるんですが、この場合、往復フリー切符のほかに料金が発生することはあるんでしょうか?
変な質問だったらごめんなさい。よろしくお願いします。
303 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 22:43:18 ID:c/imgG7e0
>>302 たとえばフリー区間内の「新大阪〜天王寺」を、特急「はるか」を利用した場合は、別途料金が必要となる。
304 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 22:45:14 ID:EeBzOYXq0
305 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 22:55:39 ID:RczBWcya0
>>303>>304 >これのことかな?
はい、それです。
サンダーバード以外に特急は利用しませんので、追加料金はないのですね。安心しました。
おふたりとも、どうもありがとうございました。
306 :
268:2006/09/28(木) 23:11:23 ID:4OnUm3aY0
>>285,288,290,291
ありがとうございました。
完全な別線と思ってたので、?と思ってましたが
謎がとけました。
307 :
313:2006/09/29(金) 08:05:44 ID:eY8OTkY20
誘導されてきました
束の公式ではなぜか長野でも購入できるようなのでそこで買いたいのですが
往復する列車を別に指定することはできますよね?
308 :
名無しでGO!:2006/09/29(金) 09:14:23 ID:tVteZeGaO
>>307 誘導されたなら改めて質問内容を書かないと誰も答えられないよ。
309 :
299:2006/09/29(金) 12:00:20 ID:Dc9PhQtX0
>>300-301 ありがとうございました。
大阪側をのばすことを考えなかったのは、
武蔵野線なら駅名も分かるので、切符買う段階で600キロに
満たないことが分かったときにすぐ対応できるかと思ったのです。
はじめに考えた吉川ー大阪市内か、
提案のあった南流山ー徳庵、TX経由の都区内ー和泉砂川の
いずれかで買おうかと思います。
条件がいろいろあり混乱してたので助かりました
310 :
名無しでGO!:2006/09/29(金) 12:56:24 ID:DVeZ2RUa0
>>285 大阪から東京が抜けているね。
原券 大阪->帯織 \8190 533.3km
方向変更
不乗区間 米原->帯織 \7140 442.3km
乗車区間 米原->東京 \7140 445.9km 差額なし
でいいのかな?
京都以西〜東海道線名古屋方面の場合、大抵湖西線特定区間を利用して方向変更できる。
311 :
279:2006/09/29(金) 16:32:46 ID:FYyl6btm0
>>294,295ほか、みなさまありがとうございます!
予約必須なのが少々困難ですが、バスでは、青春メガドリームが、割引を含めて3430円が最安ですね。飛行機ならスカイマークで8000円。
方向変更というのもとても勉強になりました。検討してみます。
最後に質問なのですが、
◆東京・名古屋方面の大阪行き最終で、
長浜発京都行921M 京都00:12着 と
京都発大阪行537C 京都00:12発 とは
遅れがない通常時で。接続可能でしょうか? 以前に名古屋の駅員に尋ねたら、わからんと言われて近鉄特急の最終を利用しました。
◆サンライズノビノビ座席で「大阪→横浜または東京」を利用する場合、
横浜/新横浜で新幹線「新横浜〜東京」との乗継割引は適用されますか?
あるいは、新幹線「相生〜姫路」と乗継割引適用、サンライズ「姫路〜東京」の特急券と「大阪〜東京」の乗車券の組合せで乗車できますか?」
後者の場合、「姫路〜大阪」で乗車券がないのに特急券だけ存在することになります。(乗車は大阪からですが。)
ちなみに、新幹線「新神戸〜新大阪」とは日付の都合で乗継できないと考えられますです。
312 :
307:2006/09/29(金) 16:42:59 ID:eY8OTkY20
すみません
私は新潟在住でぐるり北海道フリーきっぷを買いたいのです
新潟県内では購入できないようなのです
313 :
名無しでGO!:2006/09/29(金) 17:07:13 ID:b4VbtLNW0
どうしても「北海道フリーきっぷ」が欲しければ、長野でも高崎でも大宮でもいけばよいと思うのだが。
手当たり次第、JTBとかびゅープラザとに電話をかけまくってはいかが?
あとは、誰かが「新潟に近いここなら買える」というカキコを待つしか・・・。
314 :
名無しでGO!:2006/09/29(金) 17:53:45 ID:eY8OTkY20
長野まで3000円強かかるようです
それでも安いので買いにいく予定です
ありがとうございました
316 :
名無しでGO!:2006/09/29(金) 23:42:45 ID:cqkIOgkx0
>>311前半
乗り継ぎは可能だが、名古屋方面から大阪へ向かうならホームライナーに乗ることを勧める。
310円の投資で一時間以上の時間と、万が一どこかで何か有ったときの保険になる。
317 :
279:2006/09/30(土) 02:01:42 ID:mWV7xXpU0
>>315 的確なお答え、感謝します。
このことを「新大阪/大阪」を例に窓口で聞いたときには、
「え? 新大阪と大阪駅は別の駅だから乗継できませんよ。」
と言われ、まいっていたところでした…。
>>316 ホームライナーでは関ヶ原を越えられないんですよ。
しかしながら、接続可能なようで、選択肢が広がります。
ありがとうございます。
(もしも遅れたら、終電は高槻で足止め食らいますが。。。)
318 :
74:2006/09/30(土) 02:02:50 ID:loRPPeIY0
「銀河」に乗車予定で質問したものです。レスを見るのが遅くなってしまい、すみません!
たくさんの人から回答いただき、ありがとうございました。
今回は就職で東京へ行くので、"帰り"はない片道切符なのです。
寝台列車での上京物語を楽しんできます。
319 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 03:33:30 ID:h3vO9xLE0
>>311 921M→537C利用者だが、京都では必ず接続する。
階段使わないので京都の乗換は楽。
もし921Mが遅れると537Cが待っている。
大きく遅れてしまうと、高槻行きが大阪行きに延長運転される。
という訳で安心してよし。
但し、京都到着時に寝ていたら無理とだけいっておく。
320 :
Suica初心者:2006/09/30(土) 03:41:20 ID:fJ3uMVZ0O
誰か教えてください。Suicaの払い戻しって、手数料かかりますか?
322 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 09:57:58 ID:qmpAOiLF0
餘部鉄橋を一度見ておきたいので、
周遊きっぷ(北近畿ゾーン)を購入することにしました。
そこで質問なのですが、(出発地は東京です)
1.ゆき券を10月6日から、ゾーン券を10月8日から有効としたいのですが、
都合で10月9日にゆき券を使うことになっても大丈夫ですか?
2.かえり券の経路を、園部−京都−新横浜−八王子−東京と買って、
片道のルートを新幹線利用で600キロ以上にして安く上げようかと
考えてますが、売ってくれますか?
また、実際は新横浜までしかこのきっぷは使わない予定ですが、
途中下車できますか?
3.東京−餘部を純粋に往復きっぷを買ったほうが、周遊きっぷより安いですか?
(往復とも新幹線と特急きのさきを使用するものとして)
324 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 12:05:13 ID:+T6hmZJ00
>>323 1.問題ない。
3.新幹線代は別にして
東京〜餘部の往復運賃 17,760円+京都〜城崎温泉の自由席特急券 3,360円 計 21,120円
北近畿ゾーン使用の場合 ゾーン券4,800円+(東京〜園部の往復運賃 17,020円)の95%+京都〜園部の自由席特急券 1,260円 計 22,220円
ただ餘部を往復するだけなら、普通に往復切符を買ったほうが徳。
325 :
324:2006/09/30(土) 12:30:52 ID:+T6hmZJ00
>>323 2.買える。この場合、
ゾーン券 4,800円+ゆき 8,510円の95%+かえり(園部〜新横〜八王子〜東京)9,350円の80%+京都〜園部の自由席特急券 1,260円
計 21,620円
新幹線代(特急券)が300円ほど安くなるけど、やはり単純な往復のほうが・・・
326 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 15:09:15 ID:30FJVrhS0
今日JR回数券買うと有効期限が12/30
明日買うと1/1
12/31に使う予定がある漏れは明日買わないと行けないでFA?
327 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 15:25:38 ID:+T6hmZJ00
328 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 15:33:47 ID:30FJVrhS0
>>327 dクス
ンじゃもう一個
マルスで10/1日からX日有効のA→B駅の切符を買うとする。
AのBの間にあるC駅の改札を0:00に入って列車に乗ることは可能ですか?
>>326 >今日JR回数券買うと有効期限が12/30
ダウト
12/29まで有効。
>明日買うと1/1
やっぱりダウト
12/31まで有効。
>>328 かまわん。
330 :
323:2006/09/30(土) 18:14:46 ID:WLBTv8+q0
>>324-325 流石に単純往復では元が取れないようになってますね。
せっかく三連休があるので、行きは北陸を回って餘部入りすることに
しました。帰りは2.の方法で帰ってきます。
ありがとうございました。
331 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 22:54:27 ID:ihy7PV2+0
>>318 おめでとうございます。
関西に戻ることがあればまた銀河ですか?
いろいろな交通手段があるので楽しめればいいですね。
332 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 00:57:42 ID:65kKMxGKO
JR全線の普通列車が乗り放題の鉄道記念日の切符があるそうですが
伊豆急行は乗れますか?
333 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 01:01:42 ID:Yk/o+irB0
>>332 残念、伊豆急行線には乗れません、
熱海−伊東間で、伊豆急行の所有の電車には乗れます。
335 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 01:42:44 ID:65kKMxGKO
千葉に住んでいます。
新しい職場が渋谷と恵比寿の間(恵比寿寄り)になるのですが、
定期を千葉から恵比寿まで買う場合
総武線→東西線→日比谷線経由の最安のものにしようと考えています。
この定期で、帰路は職場から渋谷まで歩き、
半蔵門線→東西線→総武線経由で帰ってくることは可能でしょうか?
(運賃はこちらの方が安い)
仕事終わりに遊ぶなら渋谷を利用することが多そうだと思いまして。
乗り換えのある定期を利用したことが無いので、
ご教示頂ければこれ幸いと質問した次第です。
なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
338 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 06:38:37 ID:YtVCKZvi0
渋谷から帰る時は、渋谷〜茅場町の切符を買って下さい。
定期代が会社負担なら、高くなるけど千葉〜(総武快速)〜品川〜渋谷の定期の方が何かと便利だと思う。
339 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 06:54:56 ID:TE5EdLpgO
>>339 JR渋谷の定期で地下鉄渋谷に出る事はできないけど、どこがキセル?
341 :
338:2006/10/01(日) 21:27:08 ID:YtVCKZvi0
>>339 キセル呼ばわりか(わらい)
何かと便利とカキコしたのを、渋谷〜代々木〜錦糸町のただ乗りすると誤解したんだろ。
俺が言いたかったのは、乗換が少なくて済むルートということ。
渋谷〜(半蔵門線)〜三越前(だいぶ歩くけど)新日本橋〜千葉と乗ればいいし、
また渋谷から品川へ出る定期券本来のルートでも帰れる選択肢もあるという意味だ。
混雑が激しい東西線や遅い日比谷線よりよほどマシだぞ。
342 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 23:02:30 ID:EMg8y9Jd0
乗車券の払い戻しについておたずねします。
往復切符や連続切符で、往路や最初の一片を使ったあと、
復路や2枚目の切符を払い戻すことは可能ですか?
もし可能なら、返金額はどのように計算されるのでしょうか?
>>342 復路or2券片目のまだ乗ってない区間の距離が営業キロで100kmを超えていればOK
既に乗車した分の普通運賃相当額と手数料210円を差し引いた額が払い戻される
344 :
1/1:2006/10/01(日) 23:38:48 ID:8nZxtvb80
11月24日にアメリカ人の知人が来日します。到着は関空です。
お年を召したご夫婦なのですが、「お金をかけずに移動したい」と言うので
頭を抱えています。
Yahooの路線検索とジョルダンで検索しましたが結果が全然違ってしまいます。
候補が二つあるのですが、どちらがいいでしょうか?もし他にいいルートがあれば
教えて頂けないでしょうか?
11/24 PM2:00には出国可能。その後、関空→名古屋駅まで。
@運賃: 7,440円
関西空港(JR関空快速・京橋行)14:52〜15:58大阪
大阪(JR東海道本線・高槻行)16:02〜16:06新大阪
新大阪(JR新幹線ひかり420号)16:19〜17:11名古屋
345 :
2/2:2006/10/01(日) 23:40:18 ID:8nZxtvb80
↓英語ですみません。
A運賃 5,540円
Kansai-Airport
Nankai-Limited Express Rapit Beta No.48
Nankai-Namba/Kintetsu-Namba
Kintetsu Limited Express
Kintetsu-Nagoya
よろしくお願いします。
346 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 23:51:57 ID:LSL617p70
>>344-345 相手が「シンカンセンに乗りたい」と言ってるなら1
そうでないなら2、または1の大阪から新快速(米原行き・長浜行き・米原経由近江塩津行きの
いずれか、日中は30分毎に運転)に乗って米原乗り継ぎで名古屋まで(これだと4520円)
中部国際空港に降りる便にしてもらえばよかったと思うのだけど、安いチケットが
確保できなかったのかな
347 :
344:2006/10/02(月) 00:13:57 ID:vmGf7W5m0
346さん、ありがとうございます!
おそらく中部には直行便がないので関空になったのだと思います。
ルートはむしろ「Expressには乗らずに行きたい」と言っているので、
Aの方がよさそうですね。
@の新快速の乗り継ぎは難しいでしょうか?私はあまり英語力が
ないので説明できるか心配ですが、ひとまず両方伝えてみます。
後出しですが、翌日は名古屋→成田に移動するそうなのでそちらも調べ
なければなりません。また悩んだら相談させてください。ありがとうございました。
348 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 00:21:22 ID:MXCWOkF00
>>341 >渋谷〜(半蔵門線)〜三越前(だいぶ歩くけど)新日本橋〜千葉
普通は銀座線を使うと思うが。
>>347 >「Expressには乗らずに行きたい」
2は私鉄特急(=Express)を利用するルートだぞw
一応こっちのルートも特急を使わずに行けなくもないけど、私鉄だと料金不要急行の
案内表示がExpressだし、新快速乗り継ぎよりも説明が難しそう
ちなみに関西地区の新快速の英語表記は「Special Rapid Service」なので念のため
>>341 半蔵門線と総武快速線乗り継ぐなら、普通は錦糸町だと思うが。
352 :
344:2006/10/02(月) 01:26:15 ID:vmGf7W5m0
>>349さん
Expressって紛らわしいですね。要は別料金を払いたくないようです。
Aは検索結果をコピペするので楽なのです・・・新快速はJR西日本
のHPで検索したのですが、米原の特急は特急料金は必要ないですか?
>>350さん
初めは高速バスも考えていたのですが、見つからなかったのです。
(探し方が悪い?)もちろん安くて楽に行ければそちらの方がいいのですが。
高速バスって夜間だけでなく昼間も走ってるんでしょうか。
何度もすみません。
353 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 01:39:20 ID:H2q3tg+3O
>>344-347,349-350
と言うより、基本的に土地不案内で言語の違う国家内を移動する訳だから、解りやすさに重点を置くべきでは?
そこから考えれば、第二案のラピートで難波経由アーバンライナーで名古屋へ行くのが最も確実。
(難波での乗り換えは基本的に改札を出て北へ真っすぐだし)
18か鉄道の日記念きっぷが利用できるなら関空快速→新快速利用でもいいかも知れないが、乗り換えの回数が多いし、行き先が複数あるから解りにくいし誤乗しやすい。
(随分前だが、名古屋に行くつもりで近江今津へ来てしまった外人さんを近江塩津経由で連れていった経験があるので)
名古屋→成田だが、基本は新幹線で品川経由N'EXかエアポート成田だろう。
在来線乗り継ぎは、ムーンライトながら→東京でエアポート成田へ乗り継ぐ以外はお薦めできない。
まあ、滞在日数が長くて色々な場所へ行くならジャパンレールパスなんだが。
354 :
342:2006/10/02(月) 01:47:04 ID:Sj7aEJMa0
>>343 ありがとうございます。
片道切符2枚とはちょっと扱いが違うのですね。
355 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 03:02:41 ID:40I8eLkn0
>>354 かえり券or2券片目が未使用なら手数料210円で払戻可能なはずだが?
(往復割引の場合は別計算)
かえり券or2券片目が使用開始後の場合は
>>343のとおりだが。
356 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 07:09:20 ID:X0R9rwwgO
JR西で2週間ほど残した通学定期をなくしました。どうすればいいですか?イコカじゃありません。
357 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 07:23:24 ID:1NSQOo+D0
>>356 1.警察に届ける
2.最寄り駅に届ける
358 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 08:58:55 ID:KipF3FQ90
>>356 拾った人が届けた場合、発売駅に連絡が行くので、
定期券を買った窓口に紛失したことを申し出ましょう。
360 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 09:24:58 ID:LG5wFtJ1O
>>358 なんばの乗換えもかなり大変だと思うが。
それなら、関空→はるか→京都→高速バス→名古屋
同じ平面で乗換え可能。
あるいは
関空→OCAT→名古屋の高速バス乗換。
関空1425→1513OCAT1825→2120名古屋
関空でもう一時間くらいゆっくりして、OCATで夕食食べてからでもバスに乗換え可能。バス代は合計3780円だから、南海〜近鉄乗換えより安くつく。OCAT内夕食代くらい出るな。
ただ、余裕見て関空1625発までには乗る方向で。
土地勘のない外国人に難波歩かせるのは酷。
362 :
Ks Paradise:2006/10/02(月) 11:26:31 ID:+A6bQOaV0
外人さん来日の一連の件は、
>>344は当然一緒に付き添ってやるんだよな?
まさか外人さんを単独行動させるつもりじゃあるまいな。
(これを人は「放置プレイ」というが)
関空〜名古屋の移動は いずれも乗り換えを伴うけど現実的なのは、
>>360 さんのOCAT乗り継ぎプランぐらいじゃないか?
正直 日本を知らない外国人さんに、京都や難波乗り換えを進めたって
戸惑うだけだ罠。但し あの大して何も無いOCATで2時間潰すのも酷と
言えば酷なんだよな。(でも一番安心できる)
本音いえば
>>344が多少持ち出しで「京都(あるいは新大阪)〜名古屋」の
新幹線特急券をプレゼントする位な 心意気を見せれば格好イイけど。
外人が、ごくタマの来日なんだから。「SHIN-KAN-SEN!」のスピード感
体験させてやれよ。
ってえか だんだん
>>344が ネタに見えてきた。俺。
363 :
353:2006/10/02(月) 11:41:31 ID:H2q3tg+3O
>>360-361 いや、難波をすすめたのは、南海と近鉄なら、遠いとはいえ行き方自体は単純だし、難波なら外国人案内が充実していると考えたから。
京都も案内はあるし、確かに平面移動で改札を出れるが、その先はどうだろう。
バスの発着番線が多いだろうから誤乗の恐れはないのだろうか。
それに所要時間が…
>>363 >>344の知人がそういう人だとは思わないが、世の中には案内があっても道に迷う人はいっぱいいる。
地下道は出口がいっぱいあって下手に出ると本当に分けわかんなくなるか、らこういう場合は薦めにくい。
一番安全なのがOCAT乗り継ぎかと。
はるか+新幹線がもっとも無難だが。
>>344 関空〜名古屋〜成田と行って、それからまた関空に戻ってきたりはしないんですか?
行程を小出しにするとここの住人は…
特急・新幹線に乗りたくないと言っても、短期滞在で時間的制約があるなら
やっぱり特急・新幹線は外せないんじゃないでしょうか。
それならジャパンレールパスを勧めます。
http://www.japanrailpass.net/ja/ja001.html あらかじめアメリカで引換証を購入してもらわないと発行できないので
その旨も説明してあげてくださいね。
関空発から成田着まで5日以内(24日着なら28日まで)なら
関空→成田の切符を買えば安くなる
と書きながらも365さんのジャパンレールパスを買うほうがいいと思うけど
関空→名古屋→成田だけの移動なら元は取れないからなあ
どっか行かないのかな?長野や金沢を往復すれば一発なんだが
367 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 13:17:42 ID:H2q3tg+3O
>>364 それもそうか…ではまとめるか。
・とにかく安い関空快速→新快速
(乗り換え回数多く、誤乗の恐れあり)
・新幹線より安く、乗換一回で時間確実なラピート→アーバンライナー
(難波の乗換がネックか)
・はるかで京都乗換バス利用
(運賃と京都の乗換がネックか)
・OCAT乗換バス利用
(CATだけあって案内は充実しているが、翌日の成田への移動を考慮すると、乗継時間がかかりすぎるのが最大のネック)
・はるか→京都経由新幹線利用
(最速だが運賃・料金が高い。但し、関西空港→成田空港までの乗車券を通しで、はるか→新幹線を乗継割引でそれぞれ購入すると話は変わってくる)
あとは当人に判断して貰うしかないかな。
>>365 成田へ行くと言う事は=出国と思うが。
ジャパンレールパスは私も一度すすめたが、のぞみに乗れないし翌日には成田では…
368 :
366:2006/10/02(月) 15:43:02 ID:MmRwCVAT0
"翌日"って完全に見落としてたスマソ
369 :
344:2006/10/02(月) 22:46:13 ID:vmGf7W5m0
たくさんのレス、そしてまとめまで本当にありがとうございました!
今回の来日にあたってルートを調べて欲しいと頼まれ、メールでやりとりしています。
でも来日は初めてでなく、少し日本語もわかるので大まかに説明すれば移動は
できると思います。
ただ向こうもいくら安いとはいえ乗り継ぎが多い行程は厳しいと思うので、↓のルートを
薦めてみようと思います。
合計金額:7500円 所要時間:2時間06分 乗換1回
【関西空港(鉄道)】 14:46 はるか32 【新大阪】 15:37
【新大阪】15:49 のぞみ312【名古屋】 16:42
370 :
344:2006/10/02(月) 22:47:19 ID:vmGf7W5m0
翌日は名古屋→成田でしばらく成田に滞在後、出国予定です。なのでジャパンレールパス
はのぞみに乗れないし、今回は購入しなくていいですよね?
こちらは新幹線→品川→エアポート成田を薦めてみます。
関西方面はまるでわからないし、いろんなルーとがあってホントに悩みましたが、詳しく
親切に教えてくださってありがとうございます。長々とすみませんでした。
371 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 22:59:26 ID:cFh3fg+l0
>>369 乗り換えは京都でもいいんじゃないかな。
歩く距離は少し短くなると思う。
372 :
スパリゾート草津号:2006/10/03(火) 00:02:54 ID:9DxEsVGLO
10/9に草津温泉から川治温泉に行きたいのですが
ルート・時刻・運賃&料金を教えて下さい。
希望条件は新前橋もしくは高崎から大宮まで、
普通もしくは快速のG車利用で
大宮からは東武鉄道の直通特急普通指定利用でお願いします。
川治温泉到着は14時前後で。
人数は2名で1泊です。お得な切符があり安価にできるのであれば
なお、結構です。
373 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 00:06:30 ID:yfT9eVpSO
>>370 ジャパンレールパスは不要、乗車券を関西空港から成田空港へにし、特急券を別途購入が良いでしょう。
但し、途中下車について予確認しておくのがよいでしょう。
なお、エアポート成田だが、出来ればグリーン車利用をすすめた方がいいかも知れない。
普通車はロングシートが大半だし、ボックスシートの背もたれが低くて硬い上、スペースが狭くてきつい。
あと、一時間に一本しかないのと、品川からでも座れない可能性がある事は予め伝えておかれたし。
374 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 00:14:03 ID:yfT9eVpSO
>>372 ちょい待ち。
大宮経由は遠回りだけど?
>>374 >>372はそれを承知なのでは。(乗車も目的の一部)
帰りのことなど詳細の書き込みを待ったほうが・・・・。
376 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 00:43:28 ID:yfT9eVpSO
>>375 だとしてもその条件に合う列車がない。
つーか、そこまで条件が厳密ならすぱなびか何かで自分で調べればいいだろうに。
377 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 03:41:41 ID:Bl6Vz4bG0
378 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 09:27:38 ID:yfT9eVpSO
>>377 見てきた。
どうもそのようですな。
>>182は書き逃げてるし、どうも最初から無理な条件を出してスレ住人を試しているだけのような気がする。
今回の
>>372も、「ルート…」を教えてくれとあるが、経由地・利用列車をあれだけ限定していればルートはもう決まっているではないか。
である以上、解ってやっていると思われる。
こうなると、もはや荒らしの域かと。
百歩譲って行くつもりで質問しているとしても、それだけ条件を絞る事が出来るなら自分で調べろと言いたい。携帯だからと言い訳は出来ないしな。
と言う訳で、以後スパリゾート草津号のカキコには無回答で。
379 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 09:29:24 ID:rXH0ZTPx0
すみません、基本中の基本なのかもしれませんが、
東京メトロから都営線に連絡する場合の通勤定期券は
東京メトロの定期券売り場で買えますでしょうか?
380 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 09:42:51 ID:bvS44tY/O
房総なのはな号で東京駅日本橋口まで行き、地下鉄東西線の神楽坂まで行きたいのですが、乗り換えは日本橋駅、大手町駅のどちらが歩く距離が短くて済むでしょうか?
381 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 10:51:05 ID:X6Nn5vRz0
382 :
379:2006/10/03(火) 10:56:25 ID:rXH0ZTPx0
383 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 11:00:00 ID:/NREhdaC0
>>380 大手町駅が近い。
バスを日本橋口で下車して目の前の道路(永代通り)の歩道に大手町駅B7入口がある。
階段を降りて案内表示に沿って100〜120メートルくらい歩くと駅がある。
384 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 11:13:44 ID:eEdspoRl0
大宮(埼玉)から西武秩父(近隣の御花畑でも可)へ
大宮を12時頃出発、西武秩父へ13時〜最悪13時半までに到着できる方法はありませんか?
ジョルダンでの検索では
大宮 高崎線(籠原行) → 熊谷 秩父鉄道(三峰口行)→ 御花畑 で
大宮発11:21〜御花畑13:10 または 大宮発11:51〜御花畑13:40でした。
新幹線利用パターン、他検索エンジンでもだいたい同じような結果でした。
どうぞよろしくお願いします。
>>385 大宮12:00〜(湘南新宿ライン)〜池袋12:30〜(特急ちちぶ号)〜西武秩父13:47
387 :
385:2006/10/03(火) 13:55:05 ID:hz0xaO7w0
>>386さんありがとうございます。
出発時刻はまさに理想的ですが、
残念ながらその到着時刻では間に合わないのです。
また来たな
389 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 15:38:03 ID:/NREhdaC0
>>385 素直に車で逝ったら?新幹線使ったって無理なんだから。
渋滞無ければ一時間半で充分でしょう。何たってドアtoドアなんだから。
390 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 16:14:41 ID:X6Nn5vRz0
>>385はスパリゾート草津号だな
大宮〜秩父は1時間半では無理 タクシー飛ばせということで。
あ、結果もお忘れ無くご報告下さい(爆)
391 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 17:25:24 ID:yfT9eVpSO
>>388-390 つーか、
>>385に答えをもう書いてあるし。
御花畑に着く列車が13時台はその二本しか無い以上、そのどちらかが基本だろ。
後の乗り継ぎは新幹線ならもう数分遅くできるが、それ以上は無理。
それ以前に、平日発か土休日発か書けっての。
つー事で、出発時間を早めるか到着時間を繰り下げるかタクシーかのいずれかで決まり。
392 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 17:31:16 ID:8BxC7HkAO
つ【駅レンタカー】
393 :
385:2006/10/03(火) 18:20:57 ID:hz0xaO7w0
混乱させる書き込みをしてしまったようで申し訳ありません。
平日行程であること、仕事で営業担当者の予定やらであることを
書き添え忘れておりました。
こちらの住人様ならなにかよい手を御存知かと思い、お尋ねした次第です。
営業担当さんにはタクシー利用や時間変更をすすめてみます。
タクシー利用の件は御報告ができればいたしますね。
ありがとうございました。
394 :
372です:2006/10/04(水) 00:15:36 ID:xMSjuRMMO
ルートは間違いです(^_^;)
手元に時刻表が無いので時刻と運賃が知りたかったんです。
すみません(^_^;)
10/1のあかつき号乗車は呉線経由の運転だったので
どうしても乗りたかったんですが
私の能力では無理だと思い、皆さんのアドバイスを聞きたかったんです。
しかしながら10/1の乗車は無理でした。
会社の先輩が突然辞めてしまい
結局休みが取り消しになってしまったもので(^_^;)
あの後、すぐに書き込みをすればよかったんですが
仕事が忙しくなってしまい、返答するのをすっかり忘れていました。
で、その振り替え休日が9日10日と取れるようになったので
何かお得な切符でもあれば旅行でもしようかと思ったわけです。
お得な切符が無ければ通常の切符で行きたいんですが・・・
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
バイバイ!
>>372 スパリゾート草津号
このスレか、他のスレか覚えていないが、マジレスしても・・・・。。
396 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 00:47:01 ID:FV/TEdKdO
>>394 はいはい嘘つき乙。
あかつきは乗車駅に時刻、川治へはルート・利用列車を指定している。
それなら時刻表があろうがなかろうが検索で簡単に結果が出る。
つーか、あかつきの件を書き逃げして、そ知らぬ顔して川治の件を書いた訳か、おめでてーやつだな。
最低でも、川治の話をするときに、あかつきには乗りにいけなくなったとかの話をするのが筋だろ。
>>395氏が言っていたように、ここだったか鉄板質問スレだったかで同じ事やってたしな。
おまいは充分荒らしなんだ、さっさと失せろ。
長いこと質問スレの住人やってれば、わざとやっているか素で知らないかぐらいの見当はつくのでな。
397 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 02:22:22 ID:5u9EZmX30
来週、札幌ドームに野球観戦に行きます。
JEX2911便 仙台15:20発→新千歳16:30頃着の航空券があります。
16時半ごろに新千歳空港を出て、札幌ドームに最短でつく方法を教えてください。
17時45分までには着きたいです。
新千歳空港JAL乗り場前バス停から中央バスで札幌ドームに行けばいいと思いましたが、バスの定員を考えるとコワイです。
>>397 最短かどうかはわからんけど、ほぼ確実に時間が読めるのは以下のルート
JR新千歳空港駅→快速「エアポート」で札幌駅まで乗車(所要約35分)→地下鉄東豊線で
札幌ドーム最寄りの福住駅まで乗車(札幌駅から所要約15分)→徒歩10分
札幌駅での乗り換え所要時分を考慮すると、札幌ドームに17時45分に着きたいなら
新千歳空港16時34分発(→札幌17時10分着)に乗らないと厳しいやね
18時着でいいならもう1本あと(16時49分発→札幌17時25分着)でもよさそうだけど
てか、それ以前に飛行機は時間通りに飛ばないことが珍しくないけど、それは
わかってるのかいな・・・?
399 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 05:21:30 ID:gB35DATD0
>>395-396 いつしか「時刻表をみながら答えがわかって質問する香具師」のことを「スパリゾート草津号」と呼ぶようになったとさ。
めでたしめでたし。
>>397 飛行機がちゃんと飛ぶかしだいだけど、ちゃんと飛べば
>>398氏の案が1番いい。
飛行機は変られないのかな? できればANA997(13:15)にしたほうが確実なんだけど…
ちなみに電車で行くとなると、8:38のはやて1号に乗らないといけないし、乗り換えも面倒くさいから、やっぱり飛行機になるだろうね。
401 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 08:51:22 ID:IkLsitt80
時刻表記載の航空機の到着時刻がなにをもって到着時刻というのか不明だが、
自分の経験上、到着時刻+30分は必要と思われ。
4分乗継って、ネタか?
飛行機降りてる間に電車出ちゃうよ。
>>402 通常の新幹線から在来線の乗り継ぎでも4分は慣れてないとキツイよな。
俺の場合、新大阪なら2分もあれば乗り継げるけどそれ以外だと4分は下調べしてないとしんどいと思うし。
地元だから新千歳空港をよく利用する漏れですら
新千歳空港着陸の飛行機→列車の乗り継ぎは
全力疾走で2分30分(新千歳→札幌の回数券持ってる)、
飛行機が定時を少し遅れたらアウト、まあとてもじゃないが無理だな。
バスだと福住まではだいたい遅れなしで行くから、45分くらい。
普段はガラガラだけど、一回だけ乗れなかったことがあるから
確実とはいえないしねぇ。(ましてやドームイベントでしょ?)
私からのオススメは、札幌都心行の中央バスじゃなくて
裏ルートである円山公園行の北都交通のバスかな?
16時43分に空港を出る便があり、福住3−3(札幌ドーム正門前)を通る。
ただ、飛行機の遅延リスクを考えると、飛行機の時間を繰り上げる事も
考えた方がいいとは思います。
405 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 15:28:31 ID:4iM0Wvwh0
切符の変更についてお伺いします。
日本旅行でクレジットカードで購入した切符なんですが、予定が急遽変更になり
京都→東京の乗車券、特急券を、京都→広島にしたいとします。
ところが、切符の使用日が本日付であるのにもかかわらず、購入した日本旅行は
休業日でお休みです。
クレジットカードで購入した切符は購入した店でないと変更、払い戻しできませんよね。
このような事態に陥ったとき、この切符はもうあぼ〜んですか?
それとも何らかの救済手段は存在するのでしょうか?
406 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 15:41:48 ID:rmpUUopS0
>>405 取り敢えずもう一度改めて買いなおすことになる。
元のきっぷには、「何月何日変更申出済」みたいな証明印
が押されるので、そのきっぷとカードを元の発売箇所に
もって行けば返金処理可能。
407 :
405:2006/10/04(水) 16:17:17 ID:4iM0Wvwh0
>>406 ありがとうございます。
返金額は手数料無しの全額と考えてよろしいですか?
408 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 16:22:50 ID:sFyw8NfhO
スレチかもですけど、定期を更新するのに在学証明書は必要ですか??
409 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 16:26:53 ID:IkLsitt80
当然必要です。
もしかしたら、卒業or退学になっているかも知れないので確認する必要がありますね。
おいおい、通学区間証明書と学生証でOKじゃね?
退学時には学生証を返納するだろうし
411 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 16:36:58 ID:sFyw8NfhO
ありがとうございます。今日はとりあえず学生証だけで行ってみます。
>>397です。
ホテルと航空券のセット旅行なので、無理ですね。本当はもっと早くしたいんですが。
ANA997(13:15)を希望したんですが、旅行会社から手配不能との答え。(いつもはANAしか使わない)
JEXしかないと言われ、しぶしぶ契約・・・。
慣れているANA搭乗だとしても、4分で地下ホームに行くのは厳しいと思います。
>>404氏の案がよさそうな気がしますね。東豊線は便数が少ないので。
>>397です
もっている野球のチケットが一塁側なので、南ゲートからの入場が手早い「福住3-3」バス停を利用します。
ありがとうございました。
415 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 23:27:23 ID:XeJ/Ods80
>>407 払い戻しだから当然手数料は取られる。
>>408 機械で更新する場合、年度をまたがない場合は今まで使っていた定期券を投入することで証明書なしでも更新できる。
尼崎(JR)―JR難波―柏原の定期券が欲しいのですが、
この場合でも2つに分けたら、ICOCA定期の場合は一つにできるんでしょうか?
ようはJR難波さえ経由できたらいいのですが・・・
418 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 23:44:22 ID:FV/TEdKdO
京都と福島(福島県)を往復したいのですが、以下のルートより安くなるのはありますか?
なお学割を使う関係上、学割が1枚で済むルート限定でお願いします。
京都→山科
経由:湖西・北陸・信越・羽越・米坂・奥羽・福島・新幹線・東京・新幹線・京都
\15860 (学割\12680)
単純往復よりは安くなったんですが、これ以上はわかりませんでした。
421 :
名無しでGO!:2006/10/05(木) 22:16:36 ID:x6nJ5DdrO
>>420 今なら、鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷがあるが。
422 :
Ks Paradise:2006/10/05(木) 23:06:32 ID:q5myUQR80
>>421 学割使う人間が 今の時期、長期休暇取れると思うか?
オマケに福島〜東京〜京都を新幹線移動の人間じゃ その切符は、意味が無い。
>>420のプラン次第だが、これ見ると米沢〜福島間は多分「つばさ」利用だし、
420さんの鉄分が濃ければ 485の雷鳥もビルトインするのかな?
もう420のプランでいい様な気もする。
あ そうだ。途中「柏崎〜新潟」を白新線経由にすると どうなんだろう?
ただ これにすると、この区間特急乗車不可になるけど。
まあ微々たる短縮だな。
423 :
名無しでGO!:2006/10/05(木) 23:33:37 ID:x6nJ5DdrO
>>422 おいコラ、なんだその口の利き方は。
質問者が日程を言っていない以上早計だろ。
三連休に行くかも知れないだろが。
第一、ながら利用や昼間の鈍行乗り継ぎ、あるいはツアーバス乗り継ぎでも行けるのだがな。
>>422 >途中「柏崎〜新潟」を白新線経由にすると どうなんだろう?
片道にならなくなる(w
425 :
420:2006/10/06(金) 00:01:42 ID:UhVC7pm30
423さんのお察しの通り、今度の3連休で行きます。
鉄道の日記念も考えたのですが、夏に18きっぷで仙台まで一日で移動したことがありまして、
結構きつかったので今回は特急を利用しようと思っていました。
夜行バスは行きも帰りも既に京都−福島間は売り切れでした…orz
ツアーバスの乗り継ぎはちょっと考えませんでした。
なるほどそういう手もあるんですね。
結果として情報が小出しになってしまいすみません。
426 :
Ks Paradise:2006/10/06(金) 00:14:32 ID:KWhJpRKy0
>>423 きみ ユニークな存在で俺は気に入った。
>>423は お気に入りに追加ってことで。
でも>420で東京・新幹線・京都って書いてなかったか?「ながら」が入り込む余地ないじゃん。
ツアーバス?だったら長距離きっぷにする必要ないよな。鉄道使わないし。
>>424 ごめん。思い違いだな。柏崎〜新潟は越後線だな。
そのうえで、さらに「白新線を追加」だな。
427 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 00:18:17 ID:0IQHCAPM0
>>420 乗車券単体だとそのルートが最安のようだが特急券も加味する
必要があるのでトータルではそのプランが妥当かどうかは不明。
何日に行って何日に帰る必要があるのか、許容所要時間などを
出せば有効な回答が得られると思う。
428 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 02:06:16 ID:8HTeE5pqO
>>426 おいおい、あくまで乗車券の経路だろが。
それに、値段は乗車券分のみしか書かれていないためにきっぷ代を安くしたいのか交通費を安くしたいのか判断がつかない上、日程が書いていない以上、それ次第では在来線や他交通機関利用の余地は充分ありなわけ。
事実
>>425でそれが明らかになったのだが。
これでわかったかな早漏君。 但し、最初から新幹線利用と明記してあるか、料金の額も書いてあればもちろんおまいの言う通りだよ。
要は、熟読(熟考)せずにおまいの思い込みで他人にふざけた口を利くなと言う事。
430 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 03:21:09 ID:8HTeE5pqO
とりあえず行きだが、特急利用にこだわらないなら、前夜に急行きたぐにで出発、新潟から快速べにばな2号に乗り継いで米沢経由はどうだろう。
きたぐにの座席や米沢での乗換時間が開くのが難点だが、乗換二回で福島まで行ける。
>>429 そいつは違う。
>>422が早漏して出した自分の見方に固執して他人に下らん攻撃をして無反省なのがそもそも事の始まりだがな。
推論としては妥当と言うが、長期休暇と速断したのはどうかな。
もちろん乏しい材料から推論するのは当然自由だが、自分と違うからと言って他人を口撃してよい訳がない。
まあ、線名もわからないような人だから正体は推して知るべしか。
おはようございます。
今日、千葉から東北線安達まで行きます。
東京までは定期があるので、東京からの分割乗車券のプログラムというものを使ったところ、
東京 ⇒ 赤羽 210 円 13.2 キロ 幹線 「東京の電車特定区間」
赤羽 ⇒ 与野 210 円 14.4 キロ 幹線 「東京の電車特定区間」
与野 ⇒ 高久 2210 円 139.7 キロ 幹線
高久 ⇒ 白坂 230 円 14.7 キロ 幹線
白坂 ⇒ 本宮 950 円 58.7 キロ 幹線
本宮 ⇒ 安達 230 円 13.8 キロ 幹線
と出てきました。
これに、東京→新白河、新白河→郡山という新幹線自由席特急券を一緒に使って、東京→郡山を新幹線利用はできるでしょうか。
また、130円の大回りを友人としたとき、説明が上手くいかず、多額を請求されてしまったので、
新幹線の改札には何を入れればいいか、また、とめられたときの説明を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
432 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 09:15:20 ID:eLHqlC060
>>431 本論のレスではないが、大回りをする時には、書いた紙をもっていくこと。
細かく分割するときもそうしたほうがいいと思うよ。
>>430 >自分と違うからと言って他人を口撃してよい訳がない。
まさにこれを指摘しているんだよ
俺からみたらどっちもどっち。出ている情報が少なかったのだから、
どちらの推測も根拠が薄いとは言いがたい。
(質問者はルートを聞いているだけなのだから、この場合質問者に落ち度は無いと思うが)
そういう状況で
>>423の1行目や
>>428の最終行のように煽るのはどうなのか? と
言っているのだよ。それが無ければこのような指摘はしない。
他人に下らん攻撃をして無反省になってないかどうか、
他者が読んでいて不快にならないような文章かどうか自問自答していただきたい。
>>431 それで利用できなくは無いだろうけど
大回りで説明が出来ないひとには
そのような分割はおすすめできないなぁ。個人的には。
435 :
431:2006/10/06(金) 09:28:09 ID:9iisaRv70
大回りのときは「東京近郊区間内はどんな経路をたどっても同じ駅、経路を通らなければ最短距離の運賃で乗車できる」と説明したのですが、
そんなルールないとどなられ、地元のバスに間に合わなくなりそうになったので、仕方なくお金を払いました。
この説明で間違っていたのでしょうか?
で、結論として、
>>431のとおり新幹線乗車はできるのでしょうか。
436 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 10:04:55 ID:8HTeE5pqO
>>432 >>434氏に同意。
駅員によってはかなり細かく聞く人もいるので。
>>433 お話は承ったが、事の本質を正しく捉えられていないようなので、それを受け入れるつもりはない。
まあ、当事者でない方と論争するのは本意ではないので、これについてはこの辺で。
ただ、ご忠告そのものには御礼申し上げる。
>>435 その時の状況が正確にはわからないからどちらとも言えないけど、
時刻表を携帯して、規則のページを突きつけてやれ。
もし車掌が本当にDQNだと、コピーでは疑われるから本物をな。
乗車券は経路が連続していれば有効。新幹線の駅がないところで分割しても。
438 :
431:2006/10/06(金) 11:28:32 ID:9iisaRv70
皆さんありがとうございます。
説明は「東北新幹線は東京〜福島間は東北本線と同線扱い」でいいですか?
10/13に北斗星2号に乗ると言っていた者です。
10/12のトワイライトエクスプレスが取れたのでそれに乗ることにしました。
函館からは乗れないので洞爺まで行き、そこから乗ります。
一応余裕を持ちトワイライト乗車1時間前には着いておくような函館ー洞爺の切符を購入しようと
思いますが、運休は諦めるとして、万一北斗が遅れた場合、トワイライトに乗り損ねる・・・
なんて事はないでしょうか?ビビッてまだ北斗星の切符解約出来ずにいます。解約しても大丈夫でしょうか?
440 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 12:39:31 ID:fQGXhINT0
>>435 急ぐから金を払わざるを得なかったのは仕方ないにしても、その場合はきちんと証拠を残しておくべし。
後で時間のあるときに返還請求できる。
441 :
431:2006/10/06(金) 12:55:05 ID:9iisaRv70
定期の期限が切れてたorz
稲毛 ⇒ 北浦和 890 円 61.9 キロ 幹線 「東京の電車特定区間」
北浦和 ⇒ 石橋 1110 円 69.4 キロ 幹線 「東京近郊区間」
石橋 ⇒ 安達 2520 円 159.1 キロ 幹線
これで東北新幹線に乗ることはできますか?たびたび申し訳ありません。
442 :
420:2006/10/06(金) 13:09:15 ID:Sf1a/Gr9O
携帯からなので読みにくかったらすみません。
回答していただいた皆様には大変感謝しています。
お騒がせしているようなので、出るのはやめようと思ったのですが、
>>430さんのプランが安いので使ってみたく、あとひとつだけお聞きしたいと思います。
手持ちの時刻表で調べたところ、きたぐには米原回りのようですが、買おうとしているきっぷで乗れるのでしょうか?
またダメな場合はどのように乗車券の経路をとれば片道乗車券になりますか?
443 :
420:2006/10/06(金) 13:16:50 ID:Sf1a/Gr9O
何度もすみません。追記です。
帰りは火曜の早朝に福島を東北新幹線で出て、
東京で東海道新幹線に乗り換えて京都に昼前に到着、
というように決めております。
よろしくお願いします。
444 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 13:34:46 ID:eLHqlC060
>>442 山科〜近江塩津間は、米原廻りでも、西大津経由の運賃で計算するのでokです。
445 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 13:56:48 ID:8HTeE5pqO
>>442 >お騒がせしているようなので、出るのはやめようと思ったのですが、
→言い掛かりを付けてきた側が悪いのであって、あなたが悪いのではないのです。
あまりにも漠然としているとかいい加減な質問は困るけど、最初から完璧に条件を書ける人もそうはいません。
だからこそ、最初の質問に対し、様々な対案・代替案を示したりするなどしてやりとりし、条件などを確認しつつより合った回答を導き出すのであって、条件が明確になっていないうちから他人の解釈に対して筋の通らぬ言い掛かりをつけるのがまず間違っている訳です。
>手持ちの時刻表で調べたところ、きたぐには米原回りのようですが、買おうとしているきっぷで乗れるのでしょうか?
→乗れます。
大判時刻表には本文にその旨が明記されています。
帰りは素直に特急券を買うしかなさそうですね。
あと出来るとしたら、新幹線の利用区間を短縮するぐらいですかな。
前日夜に出発するなら、新幹線→ながらといけそうですが…
446 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 14:20:07 ID:0IQHCAPM0
>>444-445 >山科〜近江塩津間は、米原廻りでも、西大津経由の運賃で計算するのでokです。
帰りに東海道(新幹)線米原−京都を経由しているので、事はそう単純ではない。
いわゆる「きたぐに問題」で、賛否両論ある。
最近は肯定説が主流のようだが。
447 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 14:27:51 ID:8HTeE5pqO
>>446 きたぐに問題は承知しているが、規則スレかどこかで、西管内では取り扱いが出来る事で通達で統一されたとか読んだ覚えがあるが。
>>441 稲毛−北浦和の運賃は東京近郊区間だから最短距離で計算されているが、
新幹線は東京近郊区間じゃないから、まずいんじゃないかな。
70円高くなってしまうが、次の方が無難だと思います。
稲毛−小岩(東京都区内) 23.1km 380円
東京(東京都区内)−五百川 236.9km 3890円
五百川−安達 17.6km 320円
明日、特急雷鳥で京都から北陸の方に行こうと考えているのですが、
車内で乗車券・指定席特急券を購入することは可能ですか?
450 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 22:57:06 ID:O9DrYO880
>>449 京都駅で買ったほうがいいと思われるが・・・。
他線からの乗り換えで、購入する時間がないのなら、車掌に申し出ること。
451 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 23:06:38 ID:+lPpBOwh0
明日、日比谷公園だかで、鉄道フェステイバルとかがやるらしいけど、
すげー大雨で、やるのか、やらねえか分かる人、御教示願う。
>>450 レスありがとうございます。
やはり駅で買った方が良いですか・・・。
お察しの通り、在来線から乗り換え予定なので、
時間がない最悪の場合を考えてお聞きしました><;
なるべく駅の方で購入したいと思います。
わざわざお答え頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
>>453 京都なら、改札内(大阪寄り自由通路)
にみどりの窓口あるからそこでゲットできるよ。
携帯からですが質問よろしくお願いします。
静岡の三島から愛媛の松山まで行きたいのですが、乗り継ぎに5分位余裕をもったルートをお願いいたします。
鉄道の日キップで深夜に出発してその日の内に到着したいです。
よろしくお願いいたします。
456 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 02:00:57 ID:fmwUzlfI0
あれ?あんた、別のスレでも同様の質問してなかったか?
457 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 03:45:17 ID:Oqoqy7qXO
>>455 まず、誘導されてきた場合はその旨を明記する事。
そうしないとマルチ(複数のスレで同一質問をする事)と見なされて回答されないどころか、場合によっては荒らしと判断されるので気を付けるように。
これは2ちゃん以外の掲示板でも同じなので、この点充分注意されたし。
で、本題の件だが、条件から夜行快速ムーンライトながらで出発と思われるが、出発日(曜日)によって時刻・乗り継ぎが変わる区間があるのでこれを明示されたし。
なお、三島→名古屋間(名古屋→大垣間は全車自由席)の指定席券を購入していない場合、車内で座れない可能性が高いので、出発日を選択できるなら、質問前に指定席券を購入して出発日を確定するのが良いだろう。
それと、回答拒否と言う訳ではないが、区間を短く区切れば携帯からでも検索自体は可能である事を申し添えておく。
また、鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷや青春18きっぷを利用して在来線鈍行乗り継ぎをする場合、途中でダイヤが乱れた時に備え、出来れば大判、最低でも中型以上の時刻表を購入して携帯される事をお薦めする。
検索や他人に教えてもらった時刻だけでは、何かあった時に迂回などの対応が出来ず、最悪の場合は目的地に到着できないので。
458 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 04:16:02 ID:xdqZW5Zx0
>>457 >回答拒否と言う訳ではないが、区間を短く区切れば携帯からでも検索自体は可能である事を申し添えておく
じゃこのスレの存在意義ないじゃん。
>出発日(曜日)によって時刻・乗り継ぎが変わる区間があるのでこれを明示されたし。
同意。
459 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 04:43:52 ID:Oqoqy7qXO
>>457補足
快速ムーンライトながらは9両編成。
三島から乗車した時点では、1〜3号車が指定席、4〜9号車が自由席。
※稀に4〜6号車も指定席の日あり。
但し、この時期の自由席は小田原で埋まっていると思って間違いない。
また、通路・デッキまで人で一杯の事が多く、トイレが三両毎で数が少ない事もあって行くには大変苦労する(下手をすると往復20分かかる)ので、トイレは乗車前か、浜松・豊橋での長時間停車中にすますのが良いだろう。
(ちなみに浜松駅南口にはセブンイレブン、豊橋駅北口にはローソンがある)
指定席が取れたとしても同じようにされる方がよい。
(女性が並んでいることもよくある)
また、乗換時間5分以上と指定されているが、米原や相生駅のように、同一ホーム乗り継ぎのために5分以下でも乗り継げる場合もあ。
また、次の列車への乗換時間が5分以下でも、その列車に乗らないとその次の列車まで数十分〜数時間待ったり、その先の乗り継ぎの接続が悪くなる事もある。
最悪の場合、到着できない事もあるが、それでも5分以上の乗換時間が絶対必要かどうか明記されたい。
これ次第で乗り継ぎが大きく変わったり、一部区間で特急を利用しなければならない場合がある事を申し添えておく。
460 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 04:52:18 ID:Oqoqy7qXO
>>458前半
そんな事はない。
急ぎだったり短・中距離ならそれが早いからそう書いただけなのだが。
勘違いされては困るなあ。
461 :
455:2006/10/07(土) 08:14:19 ID:FXCTCKIUO
レスありがとうございます。
他の板から誘導されてきましたが、まだまだ不慣れで説明不足でした。
出発日は平日としか決まってません。2、3日前なら三島からのムーンライトながらの指定席はとれますかね?
乗り継ぎに絶対に5分必要と言う訳ではありません。ただ携帯で自分なりに調べてみたら、乗り継ぎ1分とかなっていてかなり不安になったからです。
お手数かとは思いますがよろしくお願いいたします。
>>435 実際に大回り乗車でどういう経路を乗ったんでしょうか?
ルール自体勘違いしてたりしたのでは?
463 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 11:04:20 ID:Oqoqy7qXO
>>461 >他の板から誘導されてきましたが、まだまだ不慣れで説明不足でした。
→いえいえ、お気になさらずに。
(鉄道板・質問スレで誘導されていたのを見ていましたから)
ただ、これがないために「マルチうぜえ」とか「マルチ師ね(死ね)」とか言われてしまいますので、この点は充分ご注意を。
特に、鉄道系板住人は(私が言うのもなんですが)優しく丁寧に教えてくれる反面、こういったネチケットには厳しい方が多くいらっしゃいますので。
>出発日は平日としか決まってません。2、3日前なら三島からのムーンライトながらの指定席はとれますか?
→この時期はまず無いと思われます。
時刻などについては今出先なので後程…
あ、鈍行乗り継ぎの場合、一部区間を特急や新幹線を利用する事で乗り継ぎが良くなり、鈍行だけの場合より何時間も早くなる場合もありますが、もしそれでもよいのであれば、いくらぐらいまでなら追加可能か教えください。
464 :
455:2006/10/07(土) 12:27:21 ID:FXCTCKIUO
>>463 ありがとうございます。
やはり2、3日前では無理ですか。指定席が無理なら横浜あたりから乗れば大丈夫ですかね?
特急等を使えば早くなると言う事ですが、出来れば余計な出費はしたくないです。無理そうであれば5000円位しか出せない状況です。
暇な時でいいので調べて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
>>464 大判JR時刻表から、すべて普通列車の普通車自由席
三島1:36−(ムーンライトながら)−6:53大垣
大垣7:00−(加古川行)−8:18野洲
野洲8:33−(新快速)−10:34−姫路
姫路10:38−(播州赤穂行)−10:56相生
相生11:26−(三原行)−12:30岡山
岡山12:44−(マリンライナー31号)−13:23坂出
坂出13:30−(阿波池田行)−13:47多度津
多度津14:20−14:49観音寺15:38−16:47伊予西条16:58−19:03松山
これでどうかな。坂出以外はすべて始発列車です。
米原と相生で1分乗り換えをすれば、17:42に松山に到着できるけど、
平日だとラッシュアワーなので、避けた方がいいと思います。
>>464 連投スマソ
大判JR時刻表を誰かに借りられれば、
P.164-165(熱海−米原)
P.238-239(米原−岡山)
P.484-485(岡山−松山)
P.486-487(同)
をコピーして再度検討してはどうですか。
467 :
@出先にて:2006/10/07(土) 13:01:02 ID:Oqoqy7qXO
>>464 >やはり2、3日前では無理ですか。
→だと思います。
と言うより、急かす訳ではありませんが、鉄道の日記念きっぷは15日までなので、平日となると、来週火曜から金曜までの出発なのですが…
>指定席が無理なら横浜あたりから乗れば大丈夫ですかね?
→うーん、ながらをご存じない…のかな?
小田原までは全車指定席なので、横浜からの乗車でも指定席券が必要の上、横浜までの乗車券が別途必要です。
但し、国府津以東からでしたら指定席券を取れる確率が上がります。
ですので、三島からの指定席券が取れなくて国府津→小田原の指定席券を購入出来た場合、別途乗車券を購入した上で国府津に一旦戻って乗る手段もあります。
ただし、国府津からの指定席券を購入した場合、何号車の指定席かその場で確認して下さい。
もし、1〜3号車の場合は、即刻4〜6号車に変えてもらって下さい。
空席がなければ7〜9号車でも仕方がないのですが、この3両は名古屋止まりで、同駅で切り離されるため、名古屋からは1〜6号車に移る必要があるからです。
>出来れば余計な出費はしたくないです。無理そうであれば5000円位しか出せない状況です。
→解りました。その条件で。
469 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 21:23:29 ID:Oqoqy7qXO
>>464 ・ひたすら普通のみを乗り継ぐ場合
(
>>465氏が言っていた「17:42着」がこれ)
三島1:36快速ムーンライトながら大垣行→6:55大垣7:00快速加古川行→7:34米原7:35新快速播州赤穂行→10:27相生10:29三原行→11:30岡山11:44快速マリンライナー27号高松行→12:23坂出
坂出12:33阿波池田行→12:49多度津13:21観音寺行→13:50観音寺14:39伊予西条行→15:42伊予西条15:46松山行→17:42松山
※一部区間特急利用の場合
多度津13:15特急しおかぜ11号松山行→13:30観音寺13:35松山行→17:05
多度津→観音寺の追加運賃440円、自由席特急料金310円。
多度津13:15特急しおかぜ11号松山行→14:09伊予西条14:24松山行→16:36松山
多度津→伊予西条の追加運賃1580円、自由席特急料金1150円。
・座席確保を重視した場合(
>>465参照。但し、ムーンライトながらの大垣着は6:55の誤り)
※一部区間特急利用の場合
多度津14:15特急しおかぜ13号松山行→14:30観音寺14:39伊予西条行→15:42伊予西条15:46松山行→17:42
松山
(観音寺で最初のプランに追い付けます)
多度津→観音寺の追加運賃440円、自由席特急料金310円。
なお、快速ムーンライトながらの三島からの指定席は、12日発のみ2席ありますが、その他の日は満席です。
東京→小田原間(4〜6号車)は14日以外は残席あり。
470 :
465:2006/10/07(土) 21:40:06 ID:Zbq0Mr1D0
>>469 訂正サンクスです。ながらの大垣着が改正前になっていましたね。
横レスしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
471 :
455:2006/10/07(土) 23:19:08 ID:FXCTCKIUO
みなさん本当にありがとうございます。
ながらの座席まで調べて頂いて感謝です。
レスを参考にして松山まで楽しみながら行ってみたいと思います。
言葉では表しきれませんが感謝!!
>>439 基本的に逆方向の接続はとらないので、最悪の場合だとトワイライトに乗れません。
でも、函館スタートで、どこかでトワイライトとすれ違う以上、
もし万一大幅にダイヤが遅れるようなことがあれば、
早めに車掌に、トワイライトの寝台券を持っていて乗り換えたい旨を伝えるといいでしょう。
何処かの駅で臨時停車する、などの対応もありえるでしょうから。
以前から、裁量がらみの回答をして他の人から苦言を呈されているので、
あまりこういう回答は望ましくないかもしれませんが
そういう手もあるよ、と言う事で。
北斗星は払い戻してもいいと思いますが、トワイライトが万一運休になった場合のヘッジをかけたいなら
持っていてもいいかと。
473 :
名無しでGO!:2006/10/08(日) 01:53:36 ID:H6QvZ4DpO
>>470 横レスだなんてとんでもない。フォローdです。
>>471 お役に立てて何よりです。
蛇足ですが、三島を始発で出発しても当日中に松山へ行けます。
三島5:38浜松行→8:07浜松8:09豊橋行→8:45豊橋
豊橋8:50特別快速大垣行→10:16大垣
豊橋9:07新快速大垣行→10:31大垣
(豊橋→大垣は混雑状況に合わせてお選び下さい)
大垣10:35米原行→11:10米原11:23新快速姫路行→11:47野洲12:02新快速播州赤穂行→14:26相生14:27岡山行→15:31岡山
岡山15:44快速マリンライナー43号高松行→16:23坂出
岡山16:13快速マリンライナー45号高松行→16:53坂出
(岡山→坂出は混雑状況に合わせてお選び下さい)
坂出17:03観音寺行→17:55観音寺17:59伊予西条行→19:16伊予西条20:01松山行→22:07松山
※一部区間特急利用の場合(マリンライナー45号は不可)
岡山15:44快速マリンライナー43号高松行→16:23坂出16:30多度津行→16:44多度津17:14特急しおかぜ19号松山行→17:28観音寺17:33伊予西条行→18:40伊予西条18:48松山行→20:53松山
多度津→観音寺の追加運賃440円。自由席特急料金310円。
>>441,448
稲毛−小岩 \380
東京都区内−三春(磐越東線) \3890
これを安達で精算すると、郡山−三春(\230)と郡山−安達(\480)
の差額精算となり、 \250
合計\4520となって、
>>441と同額。ついでに新幹線の自動改札も
ちゃんと通れる。
475 :
名無しでGO!:2006/10/08(日) 23:19:18 ID:TPWwucqv0
あした九時に東京駅で「踊り子101号」という電車に乗ることになって
静岡の伊東という駅に行くことになったのですが、
どこで切符を買ったらいいのかとか全然わかりません・・・
特急券とかどうやって買えばいいのですか?
一応全部あわせて3500円くらいだということだけはわかっているのですが
今まで普通の電車しか乗った事がないので特殊な電車の乗り方が判らないでつ・・・
東京駅って広いイメージがあって迷子になりそうで怖いよ(´;ω;`)
電車に詳しい人助けて・・・(つд⊂)
みどりの窓口で
「踊り子101号で静岡の伊東駅に行きたいのだが、切符キボンヌ。」と言え。
478 :
名無しでGO!:2006/10/08(日) 23:35:50 ID:TPWwucqv0
ありがとうでつ( ・ω・)∩
緑の窓口で買うとは思いつきませんですた・・・。
あと特急の仕組みが良く判らないのでつが
あれは東海道線ということでいいのですか?
>>478 JRでは特急・急行は他の列車よりも設備がよくて速いので(鉄ヲタ的には異論もあるが
ここではそういうことにしておく)、その分追加料金を取ることになってる
みどりの窓口で頼めば特急券とか乗車券とかいちいち言わなくても必要な切符は
ひととおり用意してくれるから、気にするな
480 :
名無しでGO!:2006/10/08(日) 23:41:50 ID:wQugZZq90
>>478 東海道線ではありませんよ。京浜東北線です、地下1番線から発車するので間違わないように。
_/_ | | ─ / \((从⌒从*)) /
/ ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
/ / | _ / \曝ク; )( ━(( : ∂ )) /
( )) \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
(( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; )(( ‡ ∩* ζ ∵―
(( (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( 从Д´) ←
>>480 (( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
(( ) ,‐(_  ̄l : / / ・(( ; 〜: )) ( ζ\*
し―(__) ズバコーーン / (_)W)WUU W\ ・
483 :
名無しでGO!:2006/10/08(日) 23:53:22 ID:eUEVxZ4A0
マルチする方が悪い。
>>480 くらい言ってやってもよいんでないかい。
>>483 「マルチ氏ね」くらいは仕方がないと思うが、デタラメを教えるのはさすがにどうかと思う
485 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 00:22:10 ID:cJ9vmleY0
皆さんどうもでつ(`・ω・´)シャキーン
なんか特急の難易度が思ったより高いことが判明したので
漏れは念のため7時半に東京駅につくようにしまつ(´・ω・`)
自由席で良いから切符かえるといいなぁ
486 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 01:02:54 ID:aEmRZ/CoO
>>485 だいじょぶか?
ヒマだから漏れが切符買いに行ってもいいが、まあ遠回しに断られるだろうからいいか。
また分かんなくなったら書き込むんだぞ。
ちなみに明日は東京8:00に踊り子183号が臨時便が出るので、
乗り間違えないよう気を付けること。
>>485 もう寝てしまっただろうが。
そんなに早く東京駅に行くんだったら、
東京発7:40の東海道線熱海行に乗って熱海で乗り換えれば、
踊り子101号(伊東着10:34)よりはるかに早い9:58に伊東に着くんだが。
ちなみに東京発8:13の東海道線熱海行に乗って熱海で乗り換えても、
10:34に伊東に着くぞ。特急料金節約できるよ。
488 :
486:2006/10/09(月) 02:12:55 ID:aEmRZ/CoO
>>487 それならもう少し頑張って、東京7:24発伊東行っしょ。
休日だから多少混みあうけど(7両編成)、座ったらあとは寝ていくだけ。
脱線話なのでsage
489 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 04:40:32 ID:KziyBfHQO
>>488 志村〜、車両車両!
普通だけど踊り子の車両って言わなきゃダメでしょ。
490 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 09:04:19 ID:Zp3nQ968O
携帯だから全レスできないけど乗れたでつ。みんなありがとう(`・ω・´)シャキーン
空いてまつけど、分岐するとかで怖いよ(´・ω・`)
あとたばこ吸ってるひとがいて臭いけど吸ってもいいんでつか?
491 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 09:25:13 ID:Zp3nQ968O
たばこ吸ってる人の横を車掌が通ったけど何もいなかったから喫煙車なんでつね(´・ω・`)
492 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 09:36:04 ID:9uZBX7vX0
精神年齢20歳以下の方は、法律により喫煙は禁止されています。
493 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 10:49:52 ID:HKBZKXwf0
494 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 16:57:40 ID:y4tbuZ+j0
今月末に新横浜へ行き、夜は東京の友人宅で一泊し観光して帰るのですが、
のぞみ早特往復きっぷを利用したいと思っています。
設定区間が広島市内→東京都区内と広島市内→横浜市内になっていて
購入時に座席の指定を受け、乗車変更と途中下車が出来ません。
行きの新幹線を東京駅または品川駅で下車し、JRの在来線で新横浜に向かうには
西大井または蒲田からの切符を購入すればよいですか?
若しくは新横浜駅で乗り越し精算をすればよいのでしょうか?
10年ぶりに上京するので素直に新幹線で引き返した方がよいのでしょうか?
東京と横浜どちらの設定区間を購入すべきかも悩み中です。
何か良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願い致します。
495 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 17:18:55 ID:9uZBX7vX0
行き:品川まで新幹線〜東海道線or京急で横浜へ行く。
域に新横で降りても問題ないんじゃないの?
域→往き
>496
行きに新横浜で降りたら
帰りも新横浜からしか乗れない商品
500 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 19:40:00 ID:1Vt4pkI90
広島〜東京の早特で、新横浜で下車できるかということ。(新横〜東京は放棄するとして)
HP見てもはっきりしない。途中下車禁止の商品なら目も当てられないぞ。
途中下車不可でも、新横で降りることはできるんだが。
HPに下車した場合は前途無効と書いてある。
502 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 19:57:52 ID:1Vt4pkI90
>>501 hpには、
○途中下車や利用区間の変更はできません。
と書かれてあった。前途無効ならおkなんだが。
途中下車できません=下車前途無効
っていうか下車禁止のものなんてごく僅かだろ。
504 :
494:2006/10/09(月) 20:40:19 ID:WmbxVNyH0
>495-503
皆様、お騒がせ致しました。
最寄り駅の窓口と西のお客様センターのオペレーターさんに
駄目だと言われて書き込みをしたのですが
電話予約サービスの方に新横浜〜東京の前途放棄は可能だと言われましたので
東京までの往復を購入したいと思います。
皆様、どうも有り難うございました。
そういえばこの場合、東神奈川〜横浜の運賃って別にかかるんだっけか?
506 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 21:46:11 ID:+VPNyE/U0
>>498 別途乗車券を用意すれば済む話。
もっとも、それをするくらいなら
>>499の方が安いのは事実だが。
大阪マルビルって大阪駅のどの出口から出るのがベストですか?
京都から東海道線なんですが。
509 :
439:2006/10/10(火) 10:46:19 ID:/tmr8a670
ありがとうございます。万一の時は早めの行動をします!
510 :
名無しでGO!:2006/10/11(水) 01:57:36 ID:YGr2b3Ee0
>>435 そういう場合は、あとでJR東のお客様センターに電話しろ。
センターが駅と確認をとった後、きっと駅の担当が青い顔して
謝罪の電話をかけてくるだろう。
俺は以前、切符の取り扱いで間違った対応をさせられ
あとで自分の家まで切符と差額金を持ってこさせたことがある。
あの駅員はきっと日勤教育だろうな。
納得いかない対応をされたときはその駅員の氏名を聞いておくと
後々確認がスムーズにいくのは言うまでもないので聞いておくと良い。
>>413 >>397です
ご回答ありがとうございました。
北斗交通の円山公園行きに乗車中です。
中央バスのバス停は混雑していました。
福住駅行きバス停には、ホークスファンが何人も並んでいました。
結局、飛行機は15時28分に新千歳に着きました。
係員に頼んで、座席を前方にしてもらいましたので、バス停には発車12分前に到着しました。
機内から北斗交通バス停まで、相当急いでも5分はかかりますね。
本当にありがとうございました。
>>511 >飛行機は15時28分に新千歳に着きました。
仙台出発から8分で着いたか。
さすが飛行機、早いな(w
513 :
名無しでGO!:2006/10/11(水) 23:43:46 ID:W2NeKeTx0
>>512評定速度5145km/hだね。
4分で加速、4分で減速したとしても1.2G強の加速度が
>>511の体にかかったわけだが。
俺って暇人やなorz
>>511です(
>>397です)
飛行機は16時28分ですね
結局、バスは大渋滞で17時55分の到着でした。
電車と大差なかったと思われます。
大阪、京都近郊で新幹線の通過スピードを体感出来る駅を教えて下さい
516 :
名無しでGO!:2006/10/13(金) 12:11:15 ID:4iJOQOeG0
書き方悪くてすみません。大阪京都間を走る新幹線を横から眺めたいのです。そのスピードを体感したいのです。それが出来る駅を知りたいのです。ご存知ありませんか?
518 :
名無しでGO!:2006/10/13(金) 12:47:55 ID:b5oUbclg0
ありがとうございました。行ってきます
東京(正確には品川)から新幹線で新大阪まで行き、そこからトワイライトエクスプレスで札幌、札幌からまりもで釧路まで行くとき、
乗継割引はどのように計算しますか?
教えてください
>>514 あらま、そりゃすまんかった。
ただ、東豊線の殺人的混雑(札幌人からするとね)を考えると
渋滞のリスク背負ってもそっちの方がいいと漏れは判断したのだ。
522 :
514:2006/10/13(金) 20:39:05 ID:+gsko3d4O
>>521 天気も悪かくて福住駅から歩きたくなかったし、正門経由のバスが空いてて快適でした。とても感謝しています。
今は東豊線の混雑くらいならなんとも感じないくらい慣れています。(自分が札幌に住んでいたときは耐えられなかったでしょう)
福住経由の中央バスに乗らなくてよかったです。
(福住経由の中央バスは混雑していたし、同じくらいの時間に中央バスに乗ったホークスファンは自分より遅かったです。)
>>520 トワイライトの特急券が乗継割引。
ただし、複数定員の個室利用の場合を除く。
ありがとうございました
525 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 12:47:12 ID:54dqcMmZ0
連続乗車券で質問です。東京から吹田に行く用事があり、
新幹線東京駅の券売機で切符を買ったところ、
「都区内→大阪市内(連続1)」「東淀川→吹田(連続2)」
という2枚の乗車券が出てきました(別に特急券も)。
これでは、新大阪で買い物や食事で改札外出場した場合、
連続1は出場時に回収され、連続2では再入場できないと思います。
「都区内→大阪市内」「新大阪→吹田」という連続乗車券は可能なのか、
それとも片道乗車券を買って新大阪で下車後、吹田までを買い直すしかないのか、
どうなのでしょうか。
新大阪ー東淀川の切符を別途購入
527 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 14:31:32 ID:xWMCYiwZ0
>「都区内→大阪市内」「新大阪→吹田」という連続乗車券は可能なのか
可能
>>525 てゆーか、単に「都区内→大阪市内」だけの片道乗車券に変更してもらってもいいのでは。
新大阪で改札外出場したら再入場するときに「新大阪→吹田」のキップを買えばいいし、
新大阪で改札外出場せずに吹田に直行するなら、吹田で着駅精算すればいいだけ。
529 :
525:2006/10/14(土) 15:40:37 ID:54dqcMmZ0
色々ご回答ありがとうございます。
結局、「大阪市内までの片道」が一番無難なようですね。
同じように東海道新幹線からJRWの在来線乗り継ぎでも、
順方向の尼崎なら、通し切符で何の問題もないのに、
逆方向の吹田に折り返す場合は面倒なことになるのですね。
530 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 17:31:59 ID:6Qd4fzKz0
>>530 1、動物園が目的であれば最強のきっぷです。
2、特急の直通列車は、札幌折り返しになります、
座席確保が確実な札幌始発の列車をおすすめします。
新千歳空港発の「旭山動物園きっぷ」は札幌を含め途中下車が出来ないので、
この買い方がGood!
よけいなお世話かも知れないが、休園日が近々あるのでご注意を。。。
532 :
531:2006/10/14(土) 18:11:44 ID:xDVmKIDl0
新千歳空港から直接旭川に行くなら、直通列車が良いですね、失礼しました。
きっぷは問題ナシです。
533 :
530:2006/10/14(土) 19:06:08 ID:6Qd4fzKz0
>>531-532 ありがとうございまいした。
来週行くのでギリギリ休園日前です。お気遣いありがとう。
楽しんできます。(・∀・)
534 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 19:49:09 ID:Tal908Ap0
JR西圏内在住です。
A-B駅、B-C駅、C-D駅の回数券をそれぞれ持っています。
目的地はD駅の先、E駅です。
A駅の窓口でD-E駅の切符は発券してもらえますか?
535 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 20:34:29 ID:Y5NoGHy20
>>534 普通は発券してもらえない。D-Eが特急券が必要な区間なら売ってもらえる。
536 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 21:15:00 ID:xWMCYiwZ0
>>534 >>535は20条1号の場合だが、2号にあるように、A-B駅、B-C駅、C-D駅の回数券を
見せれば売ってくれる場合もある。
もっとも、最近は他駅発の乗車券も普通に売ってくれると思うが。
キセルを警戒する駅員に対しては、手持ちの回数券を見せて説明すれば
普通に売ってくれると思う。
参考
第20条 駅において発売する乗車券類は、その駅から有効なものに限つて発売する。
ただし、次の各号に掲げる場合は、他駅から有効な乗車券類を発売することがある。
(1) 指定券と同時に使用する普通乗車券を発売する場合。
(2) 乗車券(通学定期乗車券を除く。)を所持する旅客に対して、その券面の
未使用区間の駅(着駅以外の駅については、途中下車のできる駅に限る。)
を発駅とする普通乗車券を発売する場合。
537 :
534:2006/10/14(土) 22:10:39 ID:Tal908Ap0
>>536 おおお! 可能性有りですか。ありがとう。
E駅というのがどんな駅かは行ったことないんで分かりませんが
精算機でずらっとならばれて待つのが嫌だったのでねえ。
チャレンジしてみますです。
>>538 明石-神戸-大阪-京都-大津
って感じじゃない?
540 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 23:26:12 ID:WMuIO6UA0
>>525-529 別に新大阪には用が無いなら、都区内→吹田にして、京都から在来線に乗れば何の問題も生じない。
大阪市内まで買っても同額だから、
>>528氏の言うように大阪市内まで買っておいたほうが損は無いね。
この場合、京都から在来線だと、吹田で途中下車し、まださらに新大阪や大阪へ寄ることもできる。
>>524 みどりの券売機なら「乗車券のみ」を選べば購入できる。
>>525氏の仰るとおり特急などを利用する区間で無ければならないが、乗車券のみの購入もおk。
(乗車券のみ-新幹線・特急などを利用 と操作するのだっけな。)
窓口と違い係員ともめる心配が無いだろう。
>>529 特定区間絡みで分割しているのだろ?
541 :
名無しでGO!:2006/10/14(土) 23:27:07 ID:WMuIO6UA0
レスアンカー無茶苦茶だ後半訂正
>>534 みどりの券売機なら「乗車券のみ」を選べば購入できる。
>>535氏の仰るとおり特急などを利用する区間で無ければならないが、乗車券のみの購入もおk。
(乗車券のみ-新幹線・特急などを利用 と操作するのだっけな。)
窓口と違い係員ともめる心配が無いだろう。
>>538 特定区間絡みで分割しているのだろ?
542 :
534:2006/10/15(日) 00:39:30 ID:0zh7+lca0
543 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 01:08:50 ID:h0UvyUTk0
がめついやっちゃなあ
544 :
534:2006/10/15(日) 01:16:09 ID:0zh7+lca0
( ̄へ ̄)
>>542 しTBとかは、支店の最寄駅に関わらず発券してくれるよ。
(発売制限エリアに引っ掛かるものは無理だが)
金券屋で旅行券を買っておけば鼻紙代くらいのバックも期待できる。
発券までに異常に時間かかったりする場合もあるので、
手間と時間と節約額を見てケースバイケースで使い分けられたし
546 :
539:2006/10/15(日) 09:22:14 ID:fLjdU96b0
>>542 って言うか、西でそんな分け方をするのは神戸-大阪-京都がらみと考えるのが普通。
JR東日本のスイカで横浜から入場して、
JR東海の山北で降りる場合、どうなるんですか?
また、横浜からスイカを使って乗って
スイカのないJR東日本の駅で降りる場合は
どうすればよいのでしょうか?
548 :
534:2006/10/15(日) 10:50:42 ID:0zh7+lca0
>>545 さんきゅ。
旅行会社って短距離切符でも発券してくれるのん?
もしかしたら、昼得が混じるかも知れないんで昼飯代くらい浮くかも。(笑)
ところで”発売制限エリア”って何?
>>546 まあそうでしょうなあ。。
549 :
545:2006/10/15(日) 13:07:51 ID:aFt5U1SsO
>>548 理屈上は売ってくれる。でも混んでたりすると雰囲気的にマズーなので、
「旅行券あるので」とかうまく言うといいと思う。
発売制限エリアは、この例では出てないが、支社エリア単位で発売される切符の事。
しTB等の旅行会社でもエリア内でないと売ってくれない。
例えば海の
「休日乗り放題切符(静岡支社管内=フリーエリア内のみ発売)」
「青空フリーパス(名古屋本部管内=フリーエリア内のみ発売)」
とか。
青函トンネル見学券も青森函館地区しか売ってくれなかったかもしれない
>547
素直に切符買った方がいいっす。
ちなみに相鉄小田急周りでは300円近く安く逝けます。
551 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 13:45:10 ID:moCUY3NKO
>>547 >>550氏の言う通り、予めきっぷを買って乗ってください。
東管内ならともかく、御殿場線では嫌われるので。
552 :
534:2006/10/15(日) 14:03:01 ID:0zh7+lca0
>>549 どうもっす。
なるほどそういうことね。
企画切符みたいなものはダメと。
昼得を京都駅の東海窓口で発券NGみたいな感じかな。
ところで、いま大阪の金券ショップで買った普通回数券1枚持ってるんだけど、
これマルス券で、発行場所の印字が (日)Tis大阪#発行 となってる。
Tisって日本旅行だよね?
旅行会社って、短距離の普通回数券って扱ってましたっけ?
昔、京都駅にくっついてる日本旅行で断られた気がするんだけどなあ・・・。
常磐線の駅からスイカで入場して、
乗り入れている千代田線や小田急の駅で
降りたい場合、どういう処理があるんですか?
鉄道警察に連衡。
>>553 Suicaから運賃を引く事は出来ないので
とりあえず現金で払えと言われます。
その後、証明書みたいなのを発行し
「これやるからJR束の駅で入場記録を消してもらってくれ」
という感じの事を言われれば上出来です。
556 :
553:2006/10/15(日) 14:33:40 ID:gjM+0KvL0
557 :
553:2006/10/15(日) 14:42:03 ID:gjM+0KvL0
>>555 ありがとうございました。参考にします。
558 :
547:2006/10/15(日) 14:43:42 ID:gjM+0KvL0
>534みたいにたくさん回数券あっても精算機で精算できるの?
>>558 まぁ どうしても、Suica or ICOCA 使いたいなら、
横浜→国府津は、カードで、国府津で乗り継ぎ時間5分見ておけ。
そのまま一度降りる。(改札を出る)その後カードを使って、山北迄切符を買え。
以上
>>552 Tis店は昔の酉の旅行部門がやっていたところ。
563 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 19:15:05 ID:d65HrmuD0
トワイライトや大阪について質問させて貰った者です。
お陰様でトワイライトAロイヤルにも乗れ、変わった列車にも乗り、N700系も偶然会えましたし、
大阪環状線の人身事故で環状線ストップして民族大移動みたいな大混雑も体験して(いや、これはきつかった)
新幹線の通過の迫力も感じて、楽しい旅をする事ができました。ありがとうございました。
ひとつ残念だったのはレールスター羊羹?が買えなかった事。どこで売ってたのかなぁ。
明日帰りますが本当にこのスレと住人の方々にはいつも感謝です。ありがとうございました
565 :
名無しでGO!:2006/10/16(月) 17:53:59 ID:prna6tF10
小田急線新松田→新宿→東京→国府津→松田
の乗車券は連絡乗車券で発券可能でしょうか?
ホリ快河口湖4号は全車自由席ですか?
568 :
名無しでGO!:2006/10/16(月) 23:03:15 ID:qLi6k9/40
>>567 たしかに。JRと私鉄だから、連絡切符にするメリットあるのかな。
569 :
名無しでGO!:2006/10/16(月) 23:50:09 ID:Vj0I5xYn0
田園都市線を使っているのですが、ご存知の方も多いように朝のラッシュがひどいです。
稲城長沼から渋谷まで行きたいのですが、一番通勤ラッシュがマシなのはどの路線での行き方か御指導お願いします。
570 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 01:12:45 ID:+E4kfQkV0
571 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 01:37:42 ID:FKDjjzD/O
>>569 まずは稲城長沼始発に乗るようにしよう。
その上で、
登戸・下北沢経由や武蔵小杉がよいかと。
京王線は十分ぐらい遅れるのがデフォなので。
(詳しくは交通情報板・首都圏列車運行障害情報スレを)
時間をかけていいなら、川崎・品川経由とか、立川へ戻って8:09発の始発(下り7:58着が折り返し)や通勤特快に乗る手もある。
ただ、武蔵小杉と新川崎が連絡可能になるように動く歩道などを設置予定なので、それが完成したら湘南新宿ライン経由が最速・最楽となるだろう。
572 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 01:54:48 ID:hUcYw8rgO
軽井沢から渋川に行きたいんですけど、
1枚の片道乗車券を買うより
安い買い方があるって聞いたんですけど
どのくらい安くなるんですか?
>>571 >武蔵小杉と新川崎が連絡可能になるように動く歩道などを設置予定<
ってオイオイ、武蔵小杉と新川崎ってどれ位離れているか分かってる?
もしJR東日本が動く歩道作らなかったら
>>571さんが全額自己負担で作ってね。
勘違い 且つ 知ったか乙。いつ出来るか分からないが楽しみにしているよ。
574 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 07:33:12 ID:HPgbILkd0
湘新ライン新武蔵小杉駅のことでしょ、きっと
575 :
569:2006/10/17(火) 07:45:02 ID:GURCpXCe0
>>570 >>571、ありがとうございます。
登戸経由と武蔵小杉経由と、京王線(分倍河原経由でしょうか?)で体験して決めます。
本当にありがとう。
576 :
571:2006/10/17(火) 08:37:04 ID:FKDjjzD/O
>>573 >>574氏の言う通りだ、スマソ。
仕事帰りの疲れた頭で書いたのがイカン。
ちょっと吊ってくる。
>>575 という訳で
>>571は訂正します。申し訳ないです。
>>570氏の言う京王線は分倍河原ではなく稲田堤/京王稲田堤経由と思いますが、遅れが常態化している事を考慮するとお薦めは出来ないですねぇ。
577 :
569:2006/10/17(火) 09:32:29 ID:DgFVJecs0
みんな本当にありがとう。ここの人達はいい人ばっかりだー!!
578 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 12:25:50 ID:gtk5266x0
>>572 http://bunkatsu.info/ 標準運賃
軽井沢 ⇒ 渋川 1110 円 62.9 キロ 幹線
--------------------------------------------------------------------------------
分割運賃
軽井沢 ⇒ 安中榛名 400 円 23.3 キロ 幹線
安中榛名 ⇒ 渋川 650 円 39.6 キロ 幹線
--------------------------------------------------------------------------------
2枚運賃合計 1050円 (差額:60円)
特急券も安中榛名分割で安くなる。
579 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 17:18:36 ID:HPgbILkd0
軽井沢−高崎の指定席特急券 2,300円
軽井沢−安中榛名,安中榛名−高崎の指定席特急券 各840円 計1,680円
580 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 19:27:43 ID:UV3/hmHJO
>>579 その特定特急料金は自由席。通しで買う場合に自由席だとそれより510円安くなる。
なお指定席の場合特定特急料金は適用されない。その場合の分割ははっきり無意味。
それと、安中榛名に停車する列車でないと分割はできないので注意。
ちと出張で遠くに行くことになったので、ここで質問させてください。
行き 出発地:三島(東海道線)
目的地:敷浪(七尾線)
帰り 出発:羽咋(七尾線)
目的地:三島(東海道線)
なのですが、普通に探すと往復ともに米原経由で出てくるのですが
上司が「時間あるなら行きに東京-越後湯沢経由のほうが安い」と言っていました。
これはどういうことなのでしょうか?
582 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:09:01 ID:FKDjjzD/O
>>581 JRの運賃は遠距離逓減制といって、遠くへ乗るほど1キロ当りの運賃が安くなります。
上司の方がおっしゃったのは、七尾線内は別途購入の上、残りの区間を往復ではなく(反)時計周りに(一筆書きで)買うと安くなると言う事でしょう。
(路線図を開いて辿ってみてください)
583 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:10:32 ID:+QxwaXrL0
三島−東京−上越新幹線−北越急行−信越−北陸−(金沢)−北陸−米原−新幹線−三島
の片道券:13240円
金沢−敷浪:650円
羽咋−金沢:740円 合計:14630円
三島−敷浪:9140円
羽咋−三島:8510円 合計:17650円
584 :
581:2006/10/17(火) 20:30:08 ID:DmH+do5p0
>>582 >>583 ご丁寧にありがとうございます。
運賃はそこそこ安くなるようですね。
ここで更なる質問なのですが、三島駅にて金沢からの切符は買えるのでしょうか?
また、583さんの買い方の場合、必ず金沢駅で途中下車しなければならないのでしょうか?
>>584 本来は特急券と同時購入などの条件がつけられているが、実態としては
相当DQNな駅員に当たらない限り売ってくれる
金沢では途中下車する必要はない
586 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:03:45 ID:+QxwaXrL0
>>584 金沢で下車する必要はないが、越後湯沢からの特急はくたかは分岐駅の津幡には停まらないからね。
結局金沢まで行くことになるよ。
手前の高岡や石動で普通に乗換えて津幡で七尾線に乗換えるならもう少し安くなるが。
587 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:09:53 ID:FKDjjzD/O
>>584 更なる質問なのですが、三島駅にて金沢からの切符は買えるのでしょうか?
→窓口で購入できます。
また、
>>583さんの買い方の場合、必ず金沢駅で途中下車しなければならないのでしょうか?
→区間がつながっているのでその必要はありません。
補足すると、本来の七尾線の分岐駅は金沢から東にある津幡駅です。
通常、越後湯沢〜金沢間は特急はくたか利用が一般的ですが、津幡に停まらないため、金沢で乗り換えとなり、金沢⇔津幡間を二重に乗ることになるために金沢から別途乗車券となっています。
>>587 この場合分岐駅通過列車折り返し特例は使えないのだっけ。
589 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:44:03 ID:FKDjjzD/O
>>588 それは、富山方から七尾方への(通しの)乗車券を持っている場合の話。
この場合は一周(片道)乗車券だから、時計周りなら津幡、反時計周りなら金沢へ行った時点でそれ以前の区間は乗ってしまっているから無効じゃないか?
>>583氏もそう考えたから金沢から計算したと思うが。
590 :
581:2006/10/17(火) 22:32:48 ID:DmH+do5p0
ここまできて、ふと特急料金の合算を行った見たところ
大して違いがなくなった上に、時間だけは東京回りのほうがかかる・・・
ということに気がつきました・・・orz
まあ、会社に金銭的な負担(些細ですが)をかけることなく、いろんな列車に乗れるので(笑
今回はこのプランで行ってみようと思います。
それでは皆さん本当にありがとうございました。
>>589 inの乗車券を倶利伽羅〜敷浪、
outの乗車券を羽咋〜津幡にすれば
分岐乗車の特例は利用できる。
一周乗車券の利用は倶利伽羅まで使用、倶利伽羅〜(金沢)〜敷浪を分岐乗車の特例で乗り
帰りの米原回りは一周乗車券の倶利伽羅〜津幡を放棄すれば羽咋〜津幡〜米原経由三島 ときちんと繋がる。
私的な旅行などならともかく、会社の出張という大事な任務でゆくのだから、
あまりややこしいことはしない方がいいと思う。
だな
>>6にもあるが、質問者が「もっと安くなりませんか?」とか言ってるわけではないのだから
無理して分割購入を勧めることもない
594 :
582:2006/10/18(水) 00:03:41 ID:rYNdTCbaO
>>591 それ微妙かも。
(それをやろうとして高岡からじゃなきゃダメと言われてトラブった事例をどこかで見た覚えあり)
個人的には
>>592氏に賛成。
>>592>>593 うーん、これは分割購入になるのかな?
乗車券を買う枚数は一緒、ただ区間が違うだけなんだけどね。
まあややこしいのは同意。
>>594 私はこの手で一度、和倉温泉まで直行しているのですよね。
そのときは何も問題なかったのですが、トラブル事例がありましたか・・・・・・。
高岡からじゃないとダメ とする根拠は何なのだろう?
とりあえず、車内で清算する時にこれを言ってみて
無理だと言われれば金沢からの運賃を払うのがいいのでは?
(出張費の精算がややこしくなる、と言われればそれまでですが・・・・・・)
596 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 00:33:18 ID:rYNdTCbaO
>>595 前半
まあ、一枚にはならない訳ですから分割である事は確かだと思いますよ。
後段
大分前なんで明確には記憶しておりませんが、停車駅の関係(金沢〜富山間の大半の特急は高岡にしか停まらない)だったかと。
まあ、車掌がDQNだった可能性もあるわけですが…
分割購入ってのは片道きっぷの途中であえて切符を分けて小銭を稼ぐ技の通称だからね
不通時の無償送還などに影響してくるから多少のリスクが存在する。
この場合は連続きっぷの区切り方の問題だから、こういうのを分割購入と呼ぶ人は
あまり居ないんじゃないかな、と。リスクも前者に比べたら僅かだし。
(ゼロとは言わないけど)
ヲタ用語へのつっこみでしかなく、駄レスで申し訳ない
598 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 13:54:05 ID:UNYOAvPu0
599 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 13:55:43 ID:cy2+DKZb0
>>580 >それと、安中榛名に停車する列車でないと分割はできないので注意。
自由席なら列車を指定しないから、関係ないだろ。
>>599 日本語理解できないのか?
それは指定席の話でしょ。
601 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 14:10:34 ID:cy2+DKZb0
>>601 よく読め
2行目は料金が高くなるから分割は「無意味」だと書いてある(つまり条件でなくてアドバイスの類)
で、3行目で分割するにしても停車駅じゃないとダメだと「条件」を書いてある。
603 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 14:37:39 ID:UNYOAvPu0
>>600-602 スレタイよく読めよ。
「懇切丁寧に」だからな。
あまり厳しい表現はダメだよ。
解りやすく親切にな。
>>603 それは質問者に対してであって、難癖つけてくる輩にまでそんなことを考える必要はないでしょ。
605 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 15:09:17 ID:hP1UQlg00
荒れておりますが、次の質問をどうぞ。
606 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 18:46:12 ID:0YkIMn9s0
大阪のUSJから最も近い阪急の駅はどちらになるのでしょうか。
旅行で三宮駅に行って異人館などを見学したいのですが、出発がUSJなので・・・。
JRユニバーサルシティ駅から三宮方向に行くことは可能なのでしょうか。 (途中から阪急、など)
USJから三宮までスムーズに行ける方法をどなたか教えてください。
>>606 ユニバーサルシティ-西九条-尼崎-三宮(西九条-三宮間は阪神電車)
が一番スムーズかと。
どうしても阪急じゃなきゃいやだというのなら、大阪/梅田乗換が一番まともだわな。
さらに言うなら、大阪から三ノ宮までそのままJR使えば?
609 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 19:19:24 ID:P1rDeEq80
>>606 @USJ(JRゆめ咲線)西九条(阪神西大阪線)尼崎(阪神本線)三宮 450円
AUSJ(JRゆめ咲線)西九条(大阪環状線)大阪(JR神戸線)三ノ宮 620円
BUSJ(JRゆめ咲線)西九条(大阪環状線)大阪(徒歩)梅田(阪急神戸線)三宮 480円
CUSJ(JRゆめ咲線)西九条(大阪環状線)大阪(徒歩)梅田(阪神本線)三宮 480円
運賃は@が最安
所要時間はA>@>B>Cかな?
乗換回数は@が2回、ABCは1or2回(USJ−大阪は直通のときと西九条乗換のときがある)
JR大阪と阪急・阪神梅田は5分くらい、三宮は3社ともほぼ一緒の位置
610 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 19:22:31 ID:P1rDeEq80
>>609 訂正
所要時間は 速 A<@<B<C 遅
611 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 20:10:03 ID:htndEdwn0
612 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 21:18:40 ID:IMCPw6GC0
水戸からスーパーひたち27号仙台行きに乗りたいんですが、自由席で座れるんでしょうか?
613 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 21:43:08 ID:0YkIMn9s0
>>607-609 親切にありがとうございます!
>>607 JRから阪急に乗り換えるという事ですね。
>>608 どうしてもというわけじゃなく、手元にあるマップに阪急しか書いてないもんで・・・。
>>609 これはこれは、ご丁寧にどうもありがとうございます。
時間を優先したいのでAを選ぼうと思ってるのですが、
Bもわかりやすいので迷ってます。
Bだと大体何分ぐらいですかね?
>>599-602 火に油を注ぐようだが、
自由席特急券の分割は、その列車の停車駅でなければならないかどうかは賛否両論だったが。
特に新幹線に関しては、通過駅でも問題ないと思われるがね。
>>577 お節介が集まってるからね。
仕事だと
「お前あいつにやさし杉じゃねぇか? もっとビシッと指導しろ」
と言われるが、漏れそんなキャラじゃないし。
ここでは心逝くまでお節介できるから、いいストレス発散になってるよ。
>>613 >JRから阪急に乗り換えるという事ですね。
阪神
618 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:44:22 ID:0YkIMn9s0
>>617 把握しました。
JRユニバーサルシティ駅からはどこで降りたら西九条から乗れるんですかね
ジパング割引で往復乗車券を買う場合について質問です。
「JR線を201キロ以上ご利用される場合」と書いてありますが、
行きと帰りの合計が201km以上 (片道だと101km) なのか、
片道201km以上の区間 (総乗車距離は402km以上) という意味なのか、
どちらでしょう?
>>572 けつろん…
●乗車券
安中榛名で分けて下さい。
●特急券
自由席利用…安中榛名で分けて下さい
(安中榛名を通過する新幹線でも、区間が繋がっているので基本的に大丈夫です。自分も同じような乗り方してますが、不安なら高崎まで通しで買って下さい)。
指定席利用…高崎まで通しで買って下さい。
622 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:50:59 ID:0YkIMn9s0
624 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:52:06 ID:htndEdwn0
>>619 「JR線を201キロ以上ご利用される場合」に往復とは書いていないから、答えは自明。
>>622 そんな感じだね。
>@とAは乗り換える必要ないんですね。
西九条行きなら乗換有り(進行方向左のドアから折り、そのホーム向かい側の電車に乗る)
他の行き先なら乗換なし。
折り→降り
627 :
ナブコ:2006/10/18(水) 22:55:29 ID:0ttIM55gO
教えて下さい
普通列車の指定席グリーン車って乗車券の他に指定席グリーン券だけでいいんですか?
629 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:57:13 ID:0YkIMn9s0
>>625 なるほど、という事は西九条行きに乗らない限り乗り換えは必要ないんですね。
30分はかかるかな。
最終的に京都に集合なのでその時は
神戸線から大阪駅、大阪駅から京都線に乗り換えてそのまま京都って感じでおkですね。
630 :
619:2006/10/18(水) 22:57:37 ID:Qoe3TUE50
>>624 回答していただいてすみませんが、その「自明」が私にはわからないのです。
よろしくおねがいします。
>>629 >神戸線から大阪駅、大阪駅から京都線に乗り換えてそのまま京都って感じでおkですね。
三ノ宮からの乗車であれば、ほぼすべての新快速電車、快速電車が京都まで乗換なしです。
632 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 23:01:35 ID:0YkIMn9s0
>>631 なるほど
本当ご親切にありがとうございました。
助かりました
>>630 白痴?
624を見たってわかるじゃない。
635 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 23:27:09 ID:tPkD0rTvO
東京→大阪の新幹線の回数券を金券ショップで売るといくらになりますか?
637 :
635:2006/10/19(木) 00:07:02 ID:ZaoKW9i0O
すみません携帯なので…
教えて頂けませんか?
638 :
名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:10:34 ID:8emDr+UO0
東京から三ノ宮まで行きは銀河、帰りは新大阪から新幹線で
往復します。
行き:東京 -- 明石(東海道、山陽)
帰り: 明石 -- 東京(山陽、東海道、新大阪、新幹線)
というルートで往復割引きくでOKですか?
>>635 auならgoogle画面出して検索できるぞ。
640 :
635:2006/10/19(木) 00:14:28 ID:ZaoKW9i0O
もういいです
すみませんでした
>>635 1枚のバラで売るか、20枚や6枚のいわゆる冊単位で売るか、
有効期限はいつまでかによって売却額は変わるらしい。
自分で持ち込んで幾らになるか訊いた方がいいかも。
642 :
名無しでGO!:2006/10/19(木) 00:23:12 ID:XlpH6GTN0
新大阪-白浜-紀伊勝浦間を特急オーシャンアローに乗るとき
通しでグリーン車に乗るのは高いので、白浜で自由席に移動する場合
特急券は 新大阪-紀伊勝浦の自由席特急券と、
新大阪-白浜のグリーン車指定席券を買えばいいのですか
>>642 新大阪〜紀伊勝浦の特急券(グリーン券と同時購入すると発券される指定席特急料金から
510円引いた金額のもの、自由席特急券ではダメ)と新大阪〜白浜のグリーン券が必要
>>638 往復在来線か往復新幹線をかえばよい。割引になるし幹在どちらにも乗れる。
>>642 新大阪→紀伊勝浦の特急券・グリーン券(G区間:新大阪→白浜)と
ただの0円指定券(グリーン)になる。白浜→紀伊勝浦は指定でも自由でも値段は一緒。
なれない係員に当たったら発券に時間がかかりそう。
マルスではなく手書きになるかも。
645 :
638:2006/10/19(木) 00:56:02 ID:8emDr+UO0
>>644 ありがとうございます。往復乗車券でぐぐると、新下関と
博多の話が沢山出てきて不安になっていました。
>>634 今年3月の規則変更された文言の意味が
わからないんだけど、つまりどういうこと?
行程が201キロ以上→片道往復連続で201キロ以上、
と単に表現が変わっただけ?
647 :
ナブコ:2006/10/19(木) 01:55:18 ID:A6mI//g1O
>>628 ありがとうございます!
それと、指定席グリーン車連結の昼行普通列車では車販はあるんでしょうか?
648 :
ナブコ:2006/10/19(木) 02:06:12 ID:A6mI//g1O
もう一つ教えて下さい。
10/27と10/28が休みなんですが西日本・東海・東日本管内で
その日だけに運転される臨時列車ってありますか?
例えば、ジョイフルやリバイバルみたいな列車とかです。
>>647 列車により、あったりなかったり
てか、指定席グリーン車連結の昼行普通列車は定期列車だと瀬戸大橋線のマリンライナーしか
ないと思ったが
>>648 乗車が前提なら、その両日は特に変わった列車の運転はなかったはず(あっても今からでは
指定券が購入困難だろうが)
見るだけor撮るだけでよいなら、「鉄道ダイヤ情報」という雑誌を買ってきてジョイフルトレインの
運転予定のページを眺めるべし
>>649 朝一の快速草津2号や、わかしおの一部普通区間、
束の中央ライナー、倒壊の特急G車付列車使用のホムライナーもあるな。
以前183さざなみわかしおの時、普通区間乗った時に
車販が回ってきたから、わかしおに回っている可能性は高いな。
651 :
名無しでGO!:2006/10/19(木) 08:42:22 ID:SqX3FfoW0
>>650 しおさいも末端の普通区間に車販あり
これはE257系でグリーン車無いけど
>>646 たとえば、今までは品川-横浜5往復(片道10枚)でも割引になったのが、今回の改正で割引対象外になった。
653 :
名無しでGO!:2006/10/19(木) 14:53:54 ID:dI84KbJ90
>>638 ちなみに、銀河で到着したその日に新幹線で帰京する場合、乗り継ぎ割り引きも使える。
654 :
ナブコ:2006/10/20(金) 00:34:23 ID:hSAOrra1O
>>649 >>650 >>651 色々あるんですね。
中井侍からだとマリンライナーは遠いので
東日本の普通列車グリーンがおすすめですね。
金土と東の普通に乗ってきます。
ありがとうございました。
655 :
ナブコ:2006/10/20(金) 01:12:54 ID:hSAOrra1O
>>651 房総のE257ってあずさの色違いですか?
>>654 中居侍に住んでんの!?すげーな…
小幌に住む仙人に次いでネ申の後輪か?
青森→八戸と八戸→東京(新幹線)の特急券を買ったが、青森→八戸は普通列車を利用し八戸→東京の新幹線だけを利用して、乗継ぎ割引が適用された青森→八戸の特急券だけが残ったのですが、これ1枚だけの払い戻しは可能ですか?
あと10/28(土)に群馬県へ出かける用事があるのですか、群馬県民の日のフリー切符ってありますか?
>>659 >これ1枚だけの払い戻しは可能ですか?
可能です。
661 :
名無しでGO!:2006/10/20(金) 11:21:52 ID:FGwzgGgQ0
>>660 青森→八戸が自由席特急券だと、有効期間が2日間なので、それを過ぎると無理ちゃう?
指定席でも同じことが言えるのでは?
>>660-661 わかりました、ありがとうございます。
有効期限は10/19日から2日間なので今日中なら大丈夫のはずです。
663 :
名無しでGO!:2006/10/20(金) 20:09:49 ID:W1WJvSeK0
東海道線の垂井→大垣→(新垂井経由)→関ヶ原以西というルートでは片道切符は成立しないのでしょうか?
mars.exeで実験してみたのですが、「再考」になってしまいます。
664 :
名無しでGO!:2006/10/20(金) 20:14:57 ID:aRbTjgiE0
じゃあ、青森→八戸と八戸→東京(新幹線)を乗継で特急券を買って、
青森→八戸は特急列車を乗割で利用し、八戸→東京は普通列車を利用した場合
八戸→東京の特急券が残りますよね。これ1枚だけの払い戻しは可能ですか?
特急券は指定列車発射前とします。
>>664 払いもどし自体は可能。
ただし、八戸−東京の券面額から、青森−八戸の特急券の割引額と手数料が差し引かれる。
>>663 新垂井駅があった頃ならともかく、今は成立しません。
>>664 新幹線特急券払い戻しの際、乗り継ぎ割引と通常の特急料金の差額と手数料を引いて返金。
乗車券は、そのままでは乗車できないので、乗車変更が必要。
>>665 ご回答ありがとうございます
>新垂井駅があった頃ならともかく、今は成立しません。
それでは、新垂井駅廃止後に、規則の改定か取り扱いの変更の公示があったのでしょうか?
片道乗車券の定義は、同じ駅を通らないことだったと思いますが。
一番疑問なのは、新垂井経由の線は、鉄道要覧にも記載されている一応一人前の路線であり、
時刻表の路線図にも、わざわざ、異なる線として記載されています
東海道線における「品鶴線」、函館本線における「砂原線」と同格だと思うのですが。
>>665-666 明確な回答ありがとうございます。 得はできないようになってるんですね。
八戸〜盛岡が三セクになってましたね。 三セク運賃より八戸-盛岡の新幹線の方が安いですね。
669 :
名無しでGO!:2006/10/20(金) 20:39:22 ID:bju4U6Dj0
>>664 その前に、青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道に金払ったほうがいいぞ。
乗車券が新幹線経由と在来線経由では違うよ。(八戸−好摩(実質盛岡)間)
>片道乗車券の定義は、同じ駅を通らないことだったと思いますが。
静岡ー国府津ー御殿場ー沼津は発券可能ですが何か?
「通る」にはあたらないな、スマン、
672 :
669:2006/10/20(金) 20:51:30 ID:bju4U6Dj0
好摩−盛岡はいわて銀河鉄道だった、死んでくるわ。
>>667 実は新垂井経由が東海道の下り本線で
垂井経由が東海道の上り本線と下り線が通称「垂井線」と呼ばれる支線扱いらしい
>>667 >函館本線における「砂原線」と同格だと思うのですが。
どちらかというと「藤代線」と同格かと。
675 :
名無しでGO!:2006/10/21(土) 01:10:56 ID:4VjMmCT/0
>>668-669 運賃は新幹線<三セクだな。特急券を入れると当然逆転だが。
それで、中間改札があったり、IGR・青い森も検札をするだろうから
どちらかで払うことになるだろう。
>>674 藤代線は鉄道要覧には記載が無いので、新垂井線とは違うような。
確かに砂原線>>>新垂井線>藤代線=京浜東北線という気はするが
>>667 ここよりは、規則スレで訊いたほうがいいんじゃない?
677 :
646:2006/10/22(日) 03:35:56 ID:8H1tl52pO
>>652 サソクス
なんというか、回数券みたいな使用法ができなくなったわけだね。
ということは種村みたいな奴が変な使い方しまくったからだね。
高崎から宇都宮に行くとき(大宮経由)、自由席Suicaグリーン券は一回分ですか?
大宮で分割して2列車分買う必要がありますか?
ありがとうございます
681 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 13:23:26 ID:xhBXRPWU0
松島〜(東北本線)〜小牛田〜(陸羽東線)〜古川〜(東北新幹線)〜一ノ関
の運賃を検索したら、手持ちの「ジョルダン 乗換え案内」では1110円、ネット上のハイパーダイヤでは1450円となりましたがどちらが正しいのでしょうか。
>>681 確か・・・その区間は「選択乗車」・・・で、
東北本線の「松島」〜「一ノ関」の運賃1110円で乗車OKなはず。
>>681 駅すぱあとでは、乗車券=1,110円とでたが。
685 :
681:2006/10/22(日) 13:47:30 ID:xhBXRPWU0
ありがとうございます。接続時間によってはワープしようと思っていたので
>>668 そうそう、だから単に在来線だけを使う時でも
乗継割引が効く区間では「掛け捨て」をするのが有効な場合がある。
名古屋から長野方面は、岐阜羽島や三河安城から、
新潟から秋田方面は、燕三条からの新幹線特定特急券を買えば、安く特急に乗れる。
(青函間や本州四国間の乗継割引もアリ)
指定席も半額になるので、特にしなの等自由席が少ない列車は有効。
687 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 15:35:26 ID:S9l/vwVK0
>>687 特急県って、どの辺にあるんですか?
何時から、48都道府県になったのですか?
689 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 16:16:10 ID:VJrlNcKT0
質問です。
青森-札幌を乗ろうと思うのですが、スーパー北斗だけグリーン車というのは可能でしょうか。
また、グリーン料金はいくらなのでしょうか。
>>689 その区間に有効な普通の乗車券を持っていれば可、一部の「お得なきっぷ」などでは不可能な場合あり。
グリーン料金「函館−札幌」4000円(特急料金込みは6520円)
691 :
669:2006/10/22(日) 17:13:13 ID:xvt47NNb0
>>689 で、青森−函館は何に乗る? スーパー北斗は函館−札幌を乗るの?
もすこし、はっきり質問しようね。
693 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 18:11:41 ID:L7wb8WOW0
質問です。
A駅−B駅−C駅の連続乗車券を購入した場合、必ずB駅で降車しなければならないという
規則なのでしょうか。
A駅からC駅まで降りないで乗車することは可能でしょうか?
694 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 19:02:54 ID:8+nFA1d40
>>693 Bで降りるために連続乗車券にしたのじゃないの?
降りないのなら片道乗車券に変えてもらったほうが安くなる。
質問です
JR名古屋から伊勢市(参宮線)に行きたいのですが、快速みえを利用しようと思います。
運賃の計算方法なんですが、伊勢鉄道はどのように計算すればよいのでしょうか?
696 :
693:2006/10/22(日) 19:20:11 ID:L7wb8WOW0
>>694 この区間だと若干安くなるんです。いわゆる分割購入って方法です。
片道乗車券 A→B
片道乗車券 B→C
ならば窓口で時間がかかるのかと思いまして。
(連続乗車券のマルスでの発券方法を知ってるわけではないのですが。)
>>693の方法は規則上の不正乗車にあたるのでしょうか。
>>693 A駅−B駅−C駅が一直線上にあるなら連続乗車券にはならないぞ
連続乗車券は経路が重複する場合(B駅が支線の終端駅の場合とか)に発売されるものだからな
で、片道×2だろうが連続乗車券だろうが、きちんと乗車する経路通りの切符を購入して
いるなら(←ここ重要)、B駅で改札を出る必要はない
698 :
695:2006/10/22(日) 19:34:44 ID:4+kUPyY60
自己解決しますた
JRの分は連続したものとして運賃計算
伊勢鉄道の料金を別に足す
699 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 19:58:11 ID:xvt47NNb0
>>693 ABCじゃわからない、具体的に駅名述べてくれ
新幹線→普通車指定席に乗り継ぐとき
普通車指定席料金は半額になるでしょうか
701 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 20:52:00 ID:xvt47NNb0
特急・急行なら乗り継ぎ割引があるが、普通車は対象外。
702 :
693:2006/10/22(日) 20:54:49 ID:L7wb8WOW0
>>697 連続乗車券について勉強しなおします。
ありがとうございました。
>>698 余計なお世話かもしれないけど
その区間だけの利用なら、名古屋駅地下の金券屋で
快速みえの回数券買った方が大分お得になるぞ。
総武快速とかのグリーン車のグリーン券に、「グリーン券セット」っていうのがあったと思うんですけど、
もう売ってないんですか?
確か、無割引、4枚セットだったはず。
※昔あったグリーン車回数券やデータイムグリーン券とは別物
706 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 23:39:42 ID:B+dtkyZbO
>>703 今年の三月にSuicaグリーン券の範囲が広がった時点で廃止された。
(JRの増収策と思われる)
708 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 09:58:42 ID:Y1NBAEHN0
三宮から瀬戸内海側を山口県までいって、帰りは山陰側を帰ってくるような切符を購入できるってことを知り合いから聞いたのですが、よくわからないので、教えていただけませんか?
絶対に行きたいところは、広島、萩、鳥取です。
よろしくお願いします。
709 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 10:25:09 ID:1XWdGxnH0
>>708 三ノ宮(山陽本線)厚狭(美祢線)長門市(山陰本線)福知山(福知山線)尼崎(山陽本線)三ノ宮
のような片道乗車券でしょう。
710 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 10:40:45 ID:Y1NBAEHN0
>>709 ありがとうございます!
それって自動券売機で買えるんですか?
みどりの窓口で説明しないとダメなんでしょうか?
711 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 10:56:41 ID:yR+8qW7R0
>>710 ルートを紙に書いて、駅の窓口または旅行会社の窓口へ持って行き購入する。
周遊きっぷってなかったっけ?
>>708-711 少なくとも、割引のない片道の長距離切符よりは周遊きっぷの方がだいぶ安くなるね。
あとは、下関を通るか通らないか (山口線経由で山陰に抜けるか)、
特急にはどこからどこまで乗るか、学割、ジパングなどの割引を使うかどうかによっても
だいぶ変わってくる。
まずは希望の日程を書いてみ。1日目は何時に出発してどのへんまで行きたいか、とか。
こういう鉄道旅行をする場合は時刻表があった方がいいから、小さいやつでいいから
1冊買ってきて、路線図を見てみるといい。
713 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 11:41:29 ID:Y1NBAEHN0
>>711 ありがとうございます! JTBにでも行ってみます。
>>712 えっと、ではお言葉に甘えて…。
学割は使えません。
来週の月曜日出発で、
10/30(月)三宮:13時くらい/広島につきたいです。
10/31(火)広島見学
11/1(水)広島出発:お昼頃/東萩につきたいです。
11/2(木)萩見学
11/3(金)萩出発:お昼頃/鳥取に着きたいです。
11/4(土)鳥取出発:昼過ぎ/三宮に着きたいです。
新幹線以外の特急は使うつもりです。
6日目が厳しそうなんですけども。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
714 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 12:48:32 ID:yR+8qW7R0
10/30 三宮12:52−姫路13:36−相生14:27−岡山15:42−広島18:26
11/1 広島7:17−厚狭11:13−長門市12:41−東萩13:18
11/3 東萩6:21−益田7:45−米子12:17−(特急スーパーまつかぜ)−鳥取13:16
11/4 鳥取12:52−(特急スーパーはくと)−三宮15:33
片道乗車券(三宮−厚狭−東萩−鳥取−三宮) 13,550円
周遊きっぷの場合
津和野・秋芳・萩ゾーン 5,300円
三宮−防府 5,460円
益田−(鳥取)−三宮 6,300円 合計 17,060円
なんども周遊ゾーンをいったりきたりしない限り、得にはならないようですね。
あ、上郡で打ちきりか、スマソ。
三宮−厚狭−東萩−鳥取−上郡 12,920円 上郡−三宮 1,620円 合計 14,540円
718 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 15:52:48 ID:DFDydu540
静岡から横浜で安い方法ご存知ありませんか。
就職試験で当日朝行くのですが、ぷらっとは該当列車の始発だと間に合いません。
金券やで自由席4640円(横浜市内までOK)というのを見つけたんですが、それが最安値ですかね?
帰りは別の日で時間はいつでもいいです。
720 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 16:43:10 ID:cM77GsmAO
>>718 まず、自宅と試験会場の正確な最寄り駅、最寄り駅から会場までの所要時間、会場集合時間を書かれたし。
721 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 16:47:22 ID:DFDydu540
10月29日(日)10:00(受付開始9:30)横浜駅より徒歩15分
自宅は東静岡から徒歩30分です
ムーンライトながら。ファミレスで時間つぶし。
723 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 18:20:16 ID:yR+8qW7R0
静岡6:00−6:53沼津6:58−横浜8:53 片道2,520円
724 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 18:43:27 ID:cM77GsmAO
>>721 >>723氏の回答でとりあえず大丈夫だが、横浜駅から徒歩15分の点がが引っ掛かるな…
疑うわけではないが、京急などの私鉄や市営地下鉄に最寄り駅はないだろうか。
(気を悪くしたらスマソ)
>>724 横浜から徒歩15分だと大体1kmくらいだろ…
浅間や三ツ沢方面だとちょうどJR、相鉄、地下鉄とも中途半端になるな
朝9時前後だとバスも当てにならないから正直歩いて貰った方がいい
726 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 19:57:43 ID:DFDydu540
横浜市西区平沼1−40−26付近です
地図を見ると、東海道本線と京浜急行の間のようだが・・・・・
727 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:00:58 ID:MjYJtpRcO
御徒町から秋葉原に行きたいんですが、何線に乗ればいいですか?
>>727それぞれ、目的地がJRの駅に近けりゃ、山手線か快速運転時間以外の京浜東北線。
御徒町でも日比谷線仲御徒町に近けりゃ、日比谷線で秋葉原へ
新御徒町が近けりゃ・・・・・
って、ガード下を歩いたほうが・・・・(駅からの目的地によっては)
729 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:18:29 ID:geWeeUWM0
>>726 浅山橋渡ってすぐのところじゃないか。駅東口から10分でいけるぞ。
730 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:31:16 ID:geWeeUWM0
連投スマン。鉄道関係かな?頑張って下さい。
731 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:44:27 ID:DFDydu540
束です。頑張ります。
本州内で幹線と地方交通線を連続で利用する場合、
切符の有効日数の算出は地方交通線部分も営業キロで計算するのでしょうか?
具体的には、出雲市から宍道経由で備後落合まで買った場合
運賃計算キロは105.8kmですが、営業キロの合計は97.6kmですから
有効期間は1日となるのしょうか?
733 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:52:48 ID:BhR2BKxd0
734 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 20:54:07 ID:zyeyIx2l0
有効期限は運賃キロで計算されるのでこの場合は有効期限は1日だな
>>733-734 早々の解答ありがとうございます。
ついでといってはなんですが、連絡運輸のある3セク等をはさむ場合、
有効日数の算出には、はさみこむ連絡運輸のある3セク等の
営業キロ数も考慮の対象となるのでしょうか?
>>713 三ノ宮〜広島〜新山口〜益田〜鳥取〜尼崎〜三ノ宮の
ぐるり一周片道切符と必要な新幹線や在来線特急券を
JR西の株優で買えばいいと思うよ
千葉から函館 湯の川温泉 までいかほどですか?
740 :
RR:2006/10/24(火) 00:53:40 ID:DteoVZ1+O
今週末、高崎から横川まで
EF55か58が牽引する群馬県民号とかいう
臨時列車があったような気がするんですが
客車は何系を使用するかわかりますか?
また、群馬県民でないと乗れないんでしょうか?
741 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 01:28:46 ID:iNXIr79pO
>>726,729-731
なるほど、それならやはり横浜か。
待てよ、束を受けるなら学生さんか?
それなら学割を使えば安いはず。
学割を使えないなら、休日乗り放題きっぷを購入し、もっと早起きして御殿場線経由にして、国府津〜横浜は別途乗車券を購入するのがよいと
>>735 手元に以前発券してもらったマルス券があります。経路は、
東京都区内からあけぼののスジで青森、そこから八戸、目時、盛岡
そして東北本線経由で大宮というものです。有効日数は9日間となっています。
JRの通算営業キロ数は1377.2キロですから、これだけで有効日数が決定されるなら
8日間有効となっていなければおかしいわけで、このことからも
>>738が正しいと思われます。
とにかく安く往復する場合、下記の方法があるけどね。
※当日帰宅に限ります
東静岡(東海道:「休日乗り放題切符」2600円)→沼津(御殿場線)→松田(小田急線:片道360円 往復720円)→海老名(相鉄線:片道300円 往復600円)→横浜
∴ 往復計3920円
→帰りはともかく、行きにはおすすめできないかもしれません。
試験の方が大事だし。
別の日に帰るとの事なので、普通に切符買うのが結果的に無難かと。
ちなみに小田原から小田急相鉄周りで切符買うと、値段は片道160円安くなりますが
時間がかかったり乗換も多少あるので、それも勘案して下さい。
また他にお徳な切符があるかもしれないので、調べてみるよ
余談だけど、今の時期束に受けに行くってことは高卒採用?
もしそうなら大卒や中途と同じように遠距離でも試験受けに来させるんだね。
745 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 13:18:00 ID:pijce9mX0
746 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 13:19:14 ID:pijce9mX0
前回は町田まで快く送っていただきました
質問です。
明日総武線快速で船橋から熱海へ行く予定ですが
東京駅は快速線のホームを降りたところから新幹線乗り場まで
遠いので品川まで行きそこから新幹線に乗ろうと思っているのですが
品川からでも座っていけますか?
ちなみに乗る時間は午後2時前後です。
748 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 17:13:31 ID:velXKLoE0
>>747 1人なら座れると思うが、グループで纏まってとか2人並んでとかは無理
ではやはり東京駅から乗ったほうが良さそうですね。
ちなみに5人で行きます。
>>747 戸塚で東海道線各駅に乗り換えてG車乗ったほうが良くないか?
751 :
747:2006/10/24(火) 19:00:55 ID:xj5QPNfT0
別に急いでいるわけではないのですが
新幹線に乗りたいのです
>>751 東京発13:56か14:23のこだまだね。
先頭車や最後尾は利用客は比較的少ないので、そこを狙うといいかも。
5人は全員同行程なの?
途中で合流する人がいるなら、大きな声では言えないが、
その人に東京で関取してもらうとかどうよ。
(ちなみに東京でも品川でも熱海までの新幹線特急料金は同じ)
>>752 ありがとうございます。
時刻も教えてくれて助かります。
ついでで申し訳ないのですが新幹線の切符は一回改札を出ないと買えないのでしょうか?
それともホームで?新幹線の中でも買えるのでしょうか?
>>753 船橋駅で買うのが一番よいかと
新幹線のホームは乗車券と新幹線の特急券を持ってないと入れてもらえないぞw
歩く距離自体は東京も品川も変わらんと思うけどね
地下から地上に出る上下移動分は時間が余分にかかるが、上下移動は基本的に
エスカレーターだから歩かなくて済むわけで
755 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 23:21:35 ID:k2CNItSA0
福岡県の、福岡市営地下鉄天神駅からJR九大学研都市駅までいきたいのですが、
JR姪浜駅での乗換えが必要なのでしょうか。それともつながっているのでしょうか。
地図でみたところ線路が連結されているように思えるのですが・・・・。
福岡にも鉄道に詳しくないためよくわからないのです。
ちなみにこのときの運賃も教えていただけたら幸いです。
756 :
ミキ:2006/10/24(火) 23:23:30 ID:YKmo/SsRO
新宿から三重県内まで安く行く良い方法は何かないでしょうか?またムーンライトながらについて教えて下さい。お願いします。
>>754 早速のお返事ありがとうございます。
助かりました。
>>756 新宿は駅名で質問されているようですが、
三重県では、広すぎて具体的な回答が得られないと思います、
三重県のどの駅とか駅付近と書いていただければ回答を得られやすいと思います。
ちなみに、私は、池袋−津の高速バスを片道7240円でたまに利用します。
池袋−新宿は埼京線利用で5分ぐらいです。
760 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 23:54:19 ID:DteoVZ1+O
ホームライナーの指定席G車って利用する人いるんですか?
利用する場合、当日指定予約でも予約可能でしょうか?
>>760 どこのホームライナーか知らんけど、首都圏の湘南ライナーなどのグリーン車は
指定席ではないし(高崎線・宇都宮線方面はグリーン車扱いですらない(普通車扱い))、
中央ライナーは指定席だが東京駅と新宿駅の専用券売機で当日のみの発売となってる
名古屋のはみどりの窓口で1ヶ月前から発売だったかな
もちろん空席があれば当日でも予約できる
762 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 00:19:01 ID:aOMLX1+8O
>>761 ありがとうございます!
名古屋地区のライナーってしらさぎの車両は使ってますか?
>>762 使っていない。
383系か85系か373系か683系
>>762 大垣・関ヶ原発着の列車の一部に使用されてる
>>763 683系はしらさぎの車両ですが何か
>>764 683系は、サンダーバードの車両でもある。
しらさぎの車両とは限定されていない。
堺市〜長浜往復 日曜日で安く行く方法教えてください。
しらさぎ専用編成であっても683系は683系なわけで、
そういう意味では、しらさぎ=683系、ではなく、しらさぎ⊆683系、である。
だから、 「683系はしらさぎの車両です」、は厳密には間違いであり
正しくは、 「683系はしらさぎにも使われてる車両です」、とすべき。
ただし、「名古屋地区のライナーってしらさぎの車両は使ってますか? 」
との質問には、「使っていない。」は間違いだろう。
「ライナーの車両は383系か85系か373系か683系ですから、一部使われています。」
とすべき。
で、ここからは良く知らないので見当違いなことを言う可能性もあるが、
ライナーに使われる683系は、しらさぎ専用編成しかないのなら
>>764で話は通じる。より誤解の無い書き方をするならば
「大垣地区にはしらさぎ専用編成の683系しかありませんから、
この地域で683系といえばしらさぎの車両です」とすればいい。
もし大垣地区に、サンダーバードに使用の683系が入ってるのなら
>>765で話は通じる。より誤解の無い書き方をするならば
「サンダーバードに使用の683系もライナーに使われることがあるから
683系だからといって、しらさぎの車両とは限らない」とすればいい。
今まで途中下車する際は有人改札を通った事しかないんだけど、自動改札機に通した場合は券面の着駅以外では回収されずに出て来るのですか?
(例)郡山→大宮(在来線経由)の切符を土呂の自動改札機(出場の際)に通した場合。
770 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 13:10:34 ID:aOMLX1+8O
名古屋地区のライナーについて質問した者です。
つまり、サンダーバードとしらさぎの車両は同じ型式だけども
塗色や内装、座席が違うって事ですか?
よくわからないんだけど、はくたかの座席とは全く別物なんでしょうか?
771 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 13:12:58 ID:EC2JHvj30
683系っていっても、東海区間に来るのはしらさぎ仕様車のみなんだがな。
しらさぎ車両で間違いない。
773 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 13:53:41 ID:gueRZ1oT0
774 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 13:57:23 ID:ViXzVYiA0
京阪線か東急線に乗って羽田から日比谷公園までいきたいのですが
どなたか詳しい人いますか?(`・ω・´)
>>774 路線図で路線名をまず確認してくれ
羽田といえば京急か東京モノレールの利用が一般的。
東急を使ってちょっと遠回りしながら行くことは可能だが、
京急蒲田と東急蒲田・JR蒲田は離れてる
バスという手もあるが
776 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 14:04:40 ID:ViXzVYiA0
>>775ありがとうございます。
詳しいですね^^助かりました。
参考にしますね。
777 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 15:34:46 ID:aOMLX1+8O
因みにしらさぎのG車って3列席ですか?
778 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 17:12:42 ID:Fg1vAlFLO
>>771 解りました。ありがとうございます。
>>773 101Km以上でも甲府などからの東京近郊区間内相互発着の切符だったのではないですか?
780 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 18:17:54 ID:gueRZ1oT0
>>779 違う
静岡発甲府経由山手線内行きだった
781 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 20:05:43 ID:53IRo+jg0
つかぬ事をお聞きしますが大手旅行会社でJRの指定券の事前予約って可能
でしょうか??教えてください。
>>780 >静岡発甲府経由山手線内行きだった
んなアホな。
東京都区内着になるはずだぞ。
784 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 20:34:11 ID:BjyUptRT0
ここでいいのかな?
新大阪〜(新幹線)〜岡山〜(しおかぜ)〜松山
というルートを通る予定なのですが、途中、岡山駅で一旦改札の外に出ても、
同日中に「しおかぜ」に乗り継げば、乗り継ぎ割引は適用されますか?
>>780 そうでしたか。
経由が少し特殊だったから機械が誤認した可能性もありますね。
さっき通したけど土呂は普通に出て来ました。
787 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 20:59:10 ID:53IRo+jg0
782さんありがとうございます。助かります。
788 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 21:13:50 ID:BjyUptRT0
789 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 21:57:43 ID:CXgSvtkq0
西の120円区間より、jrで運賃いちばん安い区間はどこですか?
790 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 22:05:37 ID:gueRZ1oT0
>>783 都区内か山手線内かは回収されたから忘れてしまったよ
とにかく吉祥寺で回収されたのは事実
>>790 200km超えてるから東京都区内だろう。
793 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 22:22:06 ID:qYv/MDHk0
確かに西荻窪〜大久保なんかに用が無ければ、
都区内か山手線内かなんて忘れるかもな。
794 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 22:56:29 ID:s/an4pvz0
795 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 19:11:59 ID:9erUXSlT0
>>789 西の大阪電車特定区間初乗りの「子供」60円
大人限定で、連絡乗車券のJR運賃でもよければ
南海線なんば・今宮戎・萩之茶屋・天下茶屋・岸里玉出のいずれか〜新今宮乗り換え〜大正・芦原橋・今宮・天王寺・寺田町・桃谷のいずれか
近鉄線近鉄日本橋・上本町・今里・布施のいずれか〜鶴橋乗り換え〜大阪城公園・森ノ宮・玉造・桃谷・寺田町・天王寺のいずれか
どちらもJR運賃は割引で110円(私鉄運賃はどちらも割引後140円なので合計では250円)
796 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 19:42:18 ID:j7d6OWuu0
797 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:06:04 ID:ZB3et0mJ0
>>796 元旦終夜運転の詳細が決まるのはまだ一ヶ月くらい先
798 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:16:44 ID:75IDpEjc0
>>795 1、マルス券でも連絡乗車券発券可能なんですか?
2、それはJR部分の券のみ購入は可能ですか?それともJRと私鉄相互間の券になるのですか?
3、三国が丘近辺も連絡乗車券できますか?
799 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:46:33 ID:yjE0UxFgO
DD51ばんえつ号って人気あるんでしょうかね?
800 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:56:23 ID:9erUXSlT0
>>795訂正
南海線新今宮乗り換えはえきから時刻表で検索したところ、連絡割引はないみたいでしたので取り消します。
近鉄線鶴橋乗り換えは連絡割引があることを確認しています。
>>798 1.マルスでも連絡乗車券は発行可能だが、一部の連絡区間は係員が手計算で運賃を入力するので嫌がられる可能性大。
2.JRと私鉄が1枚の乗車券になるので同時購入しかありません。
3.出るはず。
801 :
名無しでGO!:2006/10/27(金) 01:12:55 ID:qDc1HZZ60
往復切符の切符の変更についておたずねします。
切符の変更は「同じ種類の切符に一度だけ手数料無しで・・・」とありますが
往復乗車券の同じ種類とはどういう事になるのでしょう?
1.往復乗車券は往復乗車券にしか変更できない
2.片道乗車券1枚へと変更できる
3.往路分、復路分それぞれ独立して変更扱いとなり、2枚分の
異なる区間もしくは同じ区間の、片道乗車券に変更できる。
(1枚しか使い道が思いつかなければ、往路分または復路分の
どちらか210円払って払い戻しするしかない)
この三通りくらい思いついたのですがどれかになりますか? (全部ハズレだったりして w)
802 :
743:2006/10/27(金) 08:04:35 ID:zn8ywhuj0
>>745 社会人採用なんだね。支社単位で募集されてるのか。
お得な切符は見つからなかった。会社またぐと厳しいな・・・
で、乗車券は分割で多少安くなるようだ。
東静岡→茅ヶ崎→横浜で、通しで買うより150円安くなり2370円、
静岡→戸塚→横浜で100円安くなり2420円。
横浜から豊田まで友人宅に直行すると、横浜→長津田→豊田で40円安くなり740円。
帰りは、友人には前回同様町田くらいまで送ってもらえればいいんじゃないかな。
(途中の相模原付近はラーメン戦争地帯なので、好きなら爆撃されに逝くのもいいかもw)
町田→小田原で小田急570円、
小田原→原→東静岡で60円安くなり1560円。
803 :
743:2006/10/27(金) 08:12:04 ID:zn8ywhuj0
スマソ 御殿場線経由がわずかに安いや(町田から乗った場合だけど)
町田→新松田で小田急440円、
松田→富士→由比→東静岡で230円安くなり1660円。
804 :
801:2006/10/27(金) 09:58:10 ID:qDc1HZZ60
自己レスです。。。
誰もご存じないようでしたので自分でJRに聞いてみました。
結論としては、我々利用者にとって一番有利な回答がきましたです。
気前がいいね、JR。
往復乗車券は往路、復路とも未使用であれば1回に限り手数料無しで
任意区間の片道の1枚の切符に変更可能だそうです。
往路、復路、どちらか一方使用済みであれば、未使用の方は
払い戻し手数料210円で払い戻しか、あるいは1回に限り手数料
無しで任意区間に変更可能だそうです。
(もちろん券面表示、有効期間内に限ります)
805 :
名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:02:55 ID:M85vDAos0
>>804 乙
だから払い戻すくらいなら大阪−天満とかに乗変した方がマシってのは
よく言われる話。
>>804 だから有効期限が少し足りない時は往復や連続乗車券を買って、
1片券だけ使い、残り券を払い戻しや変更する手はよくある話。
(JRの)列車が遅れている場合、発車時刻を過ぎても指定券を購入できるでしょうか。
809 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 11:08:02 ID:T6jaLqpJ0
乗車券についての質問です。
岡山から、最終目的地、名古屋まで行く予定ですが、
途中、奈良線にある稲荷に用事があります。
この場合、どのような切符を購入したらよろしいのでしょう?
よろしくお願いします。
810 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 11:17:54 ID:t4SPAX1S0
>>809 岡山〜名古屋の片道切符と、京都〜稲荷の往復切符
もっとも、京都〜稲荷の往復切符はわざわざあらかじめ用意しなくても、岡山〜名古屋の
片道切符を稲荷で見せれば「京都からの運賃を払ってください」と言われてその場で
精算してもらえる(もちろん名古屋までの切符は回収されない)とは思うが
この場合、用事が済んだら稲荷で京都までの切符を買って乗ればよい
京都〜稲荷の往復切符をあらかじめ用意する場合も用意しない場合も、京都で途中下車して
改札を入り直す必要はない
>>809 乗車経路によります。
名古屋まで東海道山陽新幹線(本線=在来線も同じ)を利用するのであれば、京都⇔稲荷の乗車券を別途購入となります。
>>809 岡山―名古屋 6090
京都⇔稲荷 140*2
計 6370
稲荷は京都市内なので
岡山―[京]京都市内 3570
[京]京都市内―名古屋 2520
計 6090
814 :
813:2006/10/28(土) 11:54:53 ID:/1w9JcdS0
すみません
稲荷―名古屋 2520
計 6090 です
815 :
808:2006/10/28(土) 12:04:42 ID:Ex9rnRMl0
816 :
809:2006/10/28(土) 14:10:17 ID:T6jaLqpJ0
皆さんありがとうございます。
>>813 さんの方法が一番安く付く感じですね。
この線で行ってみようかと思いまし。
817 :
名無しでgo!:2006/10/28(土) 15:59:40 ID:kAeeaGoA0
海外在住で年末年始に里帰りします。
その際、2007年1月の中旬に博多から東京まで片道で1週間ほどかけて旅行したいと思っています。
バスでの移動も考えましたが、どの都市に到着するのも早朝過ぎてホテルのチェックインまで
時間がありすぎるので鉄道での移動も検討しようと思います。
ただ、鉄道での移動は飛行機やバスを検索するより、
難しくて上手く出来なかったのでここで相談しました。
広島、岡山、京都、神戸、大阪、東京と回りたいのですが、
お得な切符、運賃を知りたいです。
岡山に2泊して広島市+宮島、岡山を観光。
神戸に2泊で、姫路、大阪、神戸を観光と思っています。
よろしくお願いします。
818 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:07:22 ID:C1PJvYmm0
>岡山に2泊して広島市+宮島、岡山を観光。
岡山泊まりで広島まで往復?
819 :
817:2006/10/28(土) 16:25:05 ID:kAeeaGoA0
>>818 はい、岡山泊まりで広島まで往復になりますね。
広島1泊、岡山1泊ってのがリーズナブルだとは思いますが
1泊づつ泊まるのも移動が大変かな・・と思って岡山に2泊です。
広島に2泊でもいいのですが・・・
大きなスーツケースがあるのであんまり移動を頻繁にしたくないというのもあります。
820 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:48:18 ID:C1PJvYmm0
あなたが日本国籍をもって外国に居住している人で、
a, その国に永住権をもっている場合
b, 日本国外に居住する外国人と結婚している場合
ならジャパンレールパスが最強
http://www.japanrailpass.net/index.html それ以外なら、普通に福岡市内→東京都区内の片道乗車券を
買って(有効日数7日)、途中下車しながら行く(新幹線特急券
は乗車区間ごとに購入)。
関西は割引きっぷの利用も考えられるところなので、具体的な日程を
希望。
821 :
817:2006/10/28(土) 18:21:44 ID:TBU7VHZk0
即答ありがとうございます。
Japan Rail Pass の利用資格には各当してます。
HPを見たところ、1週間で¥28300になってました。
それと新幹線の料金表で計算したら博多→東京間は¥21720ですよね。(¥13440+¥8280)
>>820さんのお話では有効日数は7日なのですね。前(かなり昔のことですが)
に使った時は3日だったのに7日に伸びたのですか?
中部地方は詳しくないのでもっと調べてみますが、
岡山⇔広島+宮島、神戸⇔姫路、京都、大阪は
在来線や割引切符を駆使すればどうかなと思いました。
でも、やっぱJapan Rail Passの方が最強ですかね・・・
ちなみに1/11、12が岡山か広島、14、15が関西って感じです。
関西から東京は「ぷらっとこだま」ってのも出てましたね。
ふむう・・どの組み合わせがいいかな・・・と悩んでしまいます。
822 :
817:2006/10/28(土) 18:38:07 ID:TBU7VHZk0
すみません、中部地方ではなくて山陽から関西にかけて詳しくない
ということです。中部地方は間違いです^^;
823 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 19:39:54 ID:C1PJvYmm0
ジャパンレールパス使えるならそれで決まりだと思う。
博多→岡山→広島→岡山→新神戸→東京と乗るだけでも
乗車券
福岡市内→東京都区内 13440円
岡山→広島(往復) 5880円
特急券(ひかり指定席通常期)
博多→岡山 4920円
岡山→広島(往復) 5840円
岡山→新神戸 2920円
新神戸→東京 5240円
計 38240円
かかる。ジャパンレールパスなら28300円ですむ。
宮島とか関西の移動にも使えるからさらに得。
唯一の欠点はのぞみに乗れない点くらい。
とにかく安くというなら青春18きっぷもあるけど
普通列車での移動は考えてないでしょ。
824 :
817:2006/10/28(土) 20:04:16 ID:TBU7VHZk0
>>823 すっご〜い!ホントにこんなに懇切丁寧に教えて頂いて恐縮です。
ジャパンレイルパスですね。確かに。旅行代理店に行って申し込んで来ます。
ありがとうございました。
パス使用なら乗り放題だから、ちょっと気が変わったら別の所行ったりできる。
縛りが殆どないので気分的に楽かと
826 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 17:19:00 ID:uVUaOcapO
11/2朝、秋田に着きます。あけぼので。秋田⇔田沢湖ってこまち使うのですが、お得なキップってありますか?また、往復いくらですか?ちなみに、こまち8号とこまち23号なんですが…ゾーンきっぷダメなんです。かえりは、三連休パスなので…
827 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 17:28:17 ID:0VafOkI9O
横浜発着の京阪神フリーきっぷを行きは銀河で京都は問題ないが、帰りはサンライズにしたいが、入口の京都は通過するけど 買えますか?
>>827 問題なし、三ノ宮or大阪からの指定券を買えばOK
・・・えっ「京阪神フリーきっぷ」
830 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 18:52:24 ID:2NAZ0vVbO
時刻表に見当たらない>京阪神フリーきっぷ。
昔はあったけどね。
831 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 19:25:50 ID:6EottDxf0
832 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:13:33 ID:Q2TQ9kZbO
Max12両と8両の平屋席って何号車ですか?
833 :
826:2006/10/29(日) 20:30:12 ID:uVUaOcapO
>831、座席も確保!宿も…必死で、11/5はやこま30号G車えきねっとでゲットしました。
834 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:38:18 ID:0VafOkI9O
>>834 出入口は、そこからエリアには入れor出ろという意味。
そやから、わざわざ降りる必要は全くない。
>>834 周遊きっぷのゾーン内は自由席のみ有効だから、
サンライズだったら京都→横浜でなく
乗車駅(三ノ宮or大阪)→横浜の特急券が必要になる。
837 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:15:21 ID:LK+yOiAc0
名古屋〜難波を近鉄の株優でアーバンライナーに乗る場合の
特急券はいくらになりますか?
>>836 そもそもサンライズは京都にとまらないんだし、
自由席はないんだから京都→横浜の特急券はありえない。
自由席がある場合は色々と議論が分かれるんだよね
840 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 12:04:02 ID:XTSe9kZc0
お聞きしたいんですが、仕事で東武東上線沿線(ときわ台)から西武新宿線の東村山に行こうと思ってまして…
一度、池袋に出ても良いんですが、東武から西武のホームって10分位歩くじゃないですか。
そこで、あまり歩かずに行けるルートを探してます。自分なりに導き出したのは…
ときわ台→和光市→小竹向原→練馬→所沢→東村山です。この順序での運賃はいくらになりますか?
あと、あまり歩かずに行ける秘密のルートとかあれば教えてください。
841 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 12:06:47 ID:Vx6T78YQ0
>>840 ときわ台〜和光市 \190
和光市〜小竹向原 \190
小竹向原〜東村山 \330
合計 \710
ときわ台〜池袋 \160
池袋〜東村山 \330
合計 \490
東上線で池袋まで出て池袋から西武池袋線に乗って
所沢で乗り換えた方がいいと思いますが・・・
東上線の先頭車に乗ってメトロポリタンプラザの改札(南口)を出て
有楽町線の改札がある地下道を歩くのが、池袋駅構内での
東上線〜西武線の最短距離乗り換えルートです。
843 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 14:03:46 ID:IDieE75f0
>>840 金がいくらかかってもいいけど歩きたくないってことでいい?
南常盤台−(国際興業バス)−野方駅北口・・・野方−東村山っていうのはどうよ。
バス代 210円
野方〜東村山 260円
合計 470円
バスの本数(日中は20分ごと)&環七の渋滞がネックだが・・・
844 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 14:36:02 ID:rzq8/j5PO
>>843 野方と環七じゃ最凶だろ…w
まあ、それは承知の上だろうがw
845 :
840:2006/10/30(月) 15:53:15 ID:XTSe9kZc0
>>842-844 thx。
東上線の先頭車で行って南口で降りる方法ですか。
いつもはナニ改札かな?向かいに丸ノ内線の改札がある所。そこから出てるんですが、そことは違うんですかね?
とにかく駅東口(西武側)の階段が老体にはキツくてね。
西武池袋線では、最前車両に乗ってます。そうすれば所沢に着いてエレベーターで乗り換えられるからねw
846 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 16:47:49 ID:dR+T+E5nO
のぞみで東京から品川まで乗りたいんですが、高いですよね。なんでですか?
847 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 16:57:58 ID:zwj2i/o+0
新幹線だからです
>>846 自由席に乗れば、「のぞみ」「ひかり」「こだま」の特急料金は
840円で同額・・・・
849 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 17:11:18 ID:zwj2i/o+0
てか、先週の日曜日に久しぶりに新幹線に乗ったんだが、
新横浜から大量の客が乗ってきたのに驚愕した
もちろん上りです
>>849横浜アリーナでのイベント帰りには便利です、
東京駅まで一直線乗り換えなし、もちろん時間の節約になるのでよく利用します。
851 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 17:40:24 ID:zwj2i/o+0
朝8時くらいだったんだけど
852 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 18:20:43 ID:0iKFvFw00
土曜日俺が乗ってたのぞみ82号に新横から乗ってきた親子連れは鼠園に行くような感じだったな
853 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 18:57:53 ID:Z0jhCS2D0
>>851 新横浜→品川・東京は普通にフレックスの通勤客が多いよ。
それに特急券買ってもたったの840円だし。
たったこれだけで早い上に座れるからね。
普通列車グリーン車とかタクシー初乗りと大して変わらないじゃん。
854 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:10:55 ID:0IjKmr4h0
リッチだよね。
どうもこのスレにいると、10円20円をケチるような質問が身に付いてしまっている・・・
>>854 鉄道で10円20円節約してもコンビニでペットボトル買ったら意味内…
スーパーならコンビニの50円引きくらいで買えるし、3流メーカーなら50円以下もある。
スレ違いすまそ。
で本題
新潟〜大宮の特急券高すぎ。
熊谷から乗ると730円安いがその分時間がかかる…
>>845 お金がいくらかかっても歩きたくない、ということなら、
こんなルートは如何でしょう?
(1)ときわ台で東上線の先頭車に乗って池袋まで行き、池袋で南口の改札を
出て地下通路におりて、有楽町線に乗り換える
(2)ときわ台で東上線の後ろから2両目あたりに乗って池袋で
北口(地下鉄の改札がない地下通路)にでて山手線に乗り換え、
高田馬場で西武新宿線に乗り換える
(1)は池袋でエスカレーターが使用できます。
階段を使えば平面移動量を減らすこともできます。
(2)は階段使用になりますが平面移動量が少なそうなルートです。
857 :
840:2006/10/30(月) 20:51:40 ID:XTSe9kZc0
>>856 ありがとうございます!!!
でも(1)は、和光まで出て、有楽町線で小竹向原まで行く方が良い気がするんですけど。どうですかね?
(2)は、実効性ありそうな気が大いにします。
858 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:58:30 ID:mIJRPSg2O
大宮〜東京間は新幹線、
大宮〜新宿間はJR特急か普通G車、
東京〜新宿間は成田EXPを使ってます。
痴漢などの冤罪にでもされたら困るのでガキどもが乗る通勤型電車には乗らない事にしています。
>>840 一番歩かないのは
ときわ台→志木駅西口→(西武バス所52)→所沢駅東口→東村山かと。
一番実効性があるのは、高田馬場経由と俺も思います。
>>857 和光市まで出るのを勧めなかったのは、以下の2つの理由からです。
成増止まりの各駅停車があるので、場合によっては余計な乗り換えが増えるから。
池袋で西武線直通に乗れれば小竹向原での乗り換えが不要になる
(乗れなくても同じホームの乗り換えで済む)から。
861 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 22:55:45 ID:jdpfITXu0
>>855 確かに、スーパーなどで節約してそのお金でグリーン車なり新幹線なりに乗るほうが賢いね。
862 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:02:22 ID:HvFw4FytO
広島から愛知に行くには新幹線で往復どれくらいかかりますか?
新幹線以外に手段は無いですよね…(; ´д`)
863 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:13:13 ID:dR+T+E5nO
東京から神田まで行きたいんですが、山手線に乗ろうか京浜東北線に乗ろうか中央線に乗ろうか迷います。
みなさんもこんな経験ありますよね?
どれがいいですかね?安くて速いのお願いします。
>>863 来たのに乗ればよい。料金は同じ。
ただ京浜東北は昼間は快速運転でとまらないから注意。
865 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:48:56 ID:5GzCRWBL0
>>862 時間がかかってもいいなら高速バスとか鈍行とかあるけれど。
新幹線なら検索サイトで調べれば運賃はすぐ出るよ。
866 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:57:02 ID:RFqyWVRO0
>>863 わざわざ長いエスカレータには乗らんだろ
>>863 >みなさんもこんな経験ありますよね?
ないない、エスカレーター乗っている間に、山手線1本来る
868 :
867:2006/10/31(火) 01:44:35 ID:hoHTZ7rj0
869 :
元スーパーメン:2006/10/31(火) 02:04:08 ID:7V2HTsuIO
>>861 むしろスーパーで買ってくれ。できれば定価のやつ。
(広告の品などの特売品は、ハッキリ言って原価割れ起こしてるので一長一短だが)
むしろ電車賃を浮かして、スーパーや個人商店や土産屋で何か買ってくれ。
わずかだがそれが地域活性化の足掛かりになるので
870 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 12:45:44 ID:x0JJHnzV0
>>862 のぞみ指定席利用で運賃8190円特急料金5640円
バスだと夜行になってしまうがかなり安い。
普通・快速乗り継ぎもあるが、青春18きっぷシーズンでない限りバスの方がいいと思う。
871 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 12:51:05 ID:xEtH6cWi0
質問させていただきます。
今度大阪から高山まで行きたいのですが、新幹線で名古屋まで
そこから、ワイドビューひだで高山まで行こうとおもうのですが
調べてみるとワイドビューひだが、2本か3本大阪から出てるみたい
なのですが、出てる時間がわかりません、どなたか教えてください。
後、できればワイドビューひだで行った場合の大阪-高山の値段も
教えてください。
872 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 13:10:17 ID:2tFeWnxC0
>>871 ワイドビューひだ23号ですね。大阪発800
A特急料金は指定席2820、自由席2310
運賃は5250
873 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 13:47:30 ID:xEtH6cWi0
>>872 回答ありがとうございます。大阪発は朝8時の一本だけなのでしょうか?
料金は自由席でいく場合、2310+5250でオーケーですか?
874 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 13:52:02 ID:hGLltGIU0
>>871 新神戸→新大阪の新幹線特急券を同時購入し、乗継ぎ割引効かせるとひだの特急料金半額になるよ。
新幹線自由席特急券:830円+ひだ指定席:1410円=2240円
875 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 15:07:20 ID:rIf4hi+a0
>>840 ときわ台駅(東武東上線)成増駅
成増駅(徒歩)成増駅入口(西武バス吉60系統)上石神井駅
上石神井駅(西武新宿線)東村山駅....で、どうよ?値段?自分で調べれ。
成増〜成増駅入口の徒歩が嫌なら「往復とも同一コース利用限定として」
往復運賃(210円×2)に80円プラスで西武バスの「一日乗車券」を買いなさい。
しかし 池袋の乗り換えごときが嫌って...どんな体してるのやら?
876 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 15:25:28 ID:s19gklC60
宜しくお願いします。
JR近江今津駅→JR山科駅で乗換→JR石山駅というルートで
平日08:50までに到着は可能でしょうか?
福井県小浜市から半年ほど通う事になりそうなので、
コスト・時間の面で車通学と比較している所です。
877 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 15:38:51 ID:0UHIdiX1O
>>865 >>870 レス感謝です。
携帯でも見れる夜行バスのサイトって知ってますか?
新幹線はマジ高いっすねw
878 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 15:51:34 ID:7qL0c0iA0
>>876 近江今津7:29→8:29山科8:32→8:40石山
通勤定期6ヶ月で155,640円
>>878 大感謝です。ありがとうございます!
7:29・・・15万・・・ orz
880 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 15:58:48 ID:7qL0c0iA0
>>876 >コスト・時間の面で車通学と比較している所です。
通学というのを見落としてた。
通学定期(大学)だと78,080円。
>>880 重ねて感謝致します!
自分も更に色々工夫して、後悔しない計画を
立てようと思います!ddクス!
882 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 18:14:52 ID:Qe1WQ1/Q0
乗継割引きについて質問
東京→新大阪(のぞみ)
大阪→福井(サンダーバード)
この場合新大阪か大阪なんだけど、これでも乗り継ぎ割り引き適用だよね?
今日切符購入の際、適用されないと言われた。
>>873 定期列車はその1本だけ
(大阪行は、34号 高山1542→大阪1956)。
臨時で もう1本出ることがある。
(ワイドビュー)ひだ85号 大阪936→高山1353
この冬の運転日は、
12/30・31、1/2・3・4・6・7・8、2/10・11・12
ただし、全車指定席。
運賃・料金はそれでOK。
運賃・料金はそれでOK。この列車は自由席の方が空いていることが多い。
884 :
883:2006/10/31(火) 19:00:43 ID:xl2JhZuY0
推敲ミススマソ。
885 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:15:57 ID:1uzX07nG0
日曜日に、羽田着19:40の飛行機から電車・モノレール等乗り継いで、
新宿発21:00のあずさ35号に間に合いますか?
886 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:17:15 ID:D+2qi+4x0
>>873 京都で乗車券分割すると安くなるよ
チケ屋で昼特回数券買うとさらに安くなるよ
往復利用なら、周遊きっぷの飛騨奥飛騨ゾーンも検討してみればいかがかな
888 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 20:07:03 ID:I4BjMwFuO
>>885 新宿での乗り換えや切符購入などを考慮するとかなりぎりぎりと思われる。
羽田空港20:00急行印旛日本医大行→20:21品川20:31山手線外回り→20:51新宿21:00
当日中に松本方面へ行きたい(帰りたいの)だろうけど、せめて三十分は羽田空港着を早めないと…
889 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 20:35:27 ID:1uzX07nG0
>>888 ということは京急ですね!受取手荷物もありませんし、
金券ショップでJR分は事前に手配しとけば、その乗り換えは十分可能です。
ありがとうございました。
890 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 23:27:03 ID:cTN2Y+CJO
√4って2ですよね?
>>874 それやるくらいなら、新大阪→京都を
新幹線にしたほうが、乗車券のグレーゾーン問題がなくなるからいいかと。
893 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 07:35:35 ID:dcT0POgiO
>>892 それか、京都まで新快速、京都〜米原新幹線利用とか。
894 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 08:42:14 ID:GFgLPnHFO
急にすみませんが.11/3の下りこまち1号の東京→秋田の空席状況分かりますか?
外出していて駅からも遠い所にいます。分かる方教えて頂ければありがたいです!
895 :
840:2006/11/01(水) 08:56:46 ID:KODpYFdS0
>>875 thx。
>しかし 池袋の乗り換えごときが嫌って...どんな体してるのやら?
余計ですよ、それは。
確かに普通ならそうでしょうけど、仕事(マジで13時間立ちっぱなし)の帰りはキツイんですよ。
世の中、そんな人もいるってことをお忘れなく…
896 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 09:17:39 ID:K+pI2N0D0
>>894 71号から15号までグリーン・普通車とも全部満席
空席があるのは11:28発のこまち75号以降の喫煙普通車
>>895 理解できん。
多少回り道しても座れるルートならともかく、
ぐるぐる回って挙句座れるかわからないルートを取る奴って・・・。
898 :
894:2006/11/01(水) 10:20:01 ID:GFgLPnHFO
>>896 サソクス! やはり満席ですか…
東京から大曲までおかんが実家に逝くのですが、はやて1号しか取れなかったので、盛岡で乗り換えさせます。
できれば東京からこまちに乗らせてやりたいと思いまして
>>895 おそらく夜勤明けでピリピリしてるんだろけど、あんまり変なこと言わない方がいいよ。
どこで誰が見てるか分からないし、斜怪人なら人間性まで疑われかねない
899 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 11:37:33 ID:K+pI2N0D0
>>898 盛岡→大曲ならこまち1号の普通車に空席あるよ
盛岡で分割して購入すれば?
900 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 11:40:21 ID:K+pI2N0D0
>>898 あと前日(11月2日)朝に保留席の開放があるから、ダメ元で照会してみるといいよ
901 :
871:2006/11/01(水) 11:57:56 ID:ik76szW80
>>874さん
回答ありがとうございます。参考にします。
>>883 帰りの分の時刻表ありがとうござます。参考にします。
仙台から、常磐線で上野まで出て(特急を使用します)、そこから中央線で山梨方面へ抜ける切符を買いました。切符を見ると経由(一部ですが)が「常磐・中央東」となっています。
・この間は、一番近い山手線外回りに乗らなくてはならないのですか?
・その際は、東京ではなく神田で乗り換えなくてはならないのですか?
・それとも、山手線内回りで新宿まで行ってもよいのですか?
・以下の駅で途中下車できますか?「上野」「東京」「池袋」「新宿」
以上、質問が多いですが、よろしくお願いします。
903 :
898:2006/11/01(水) 16:24:47 ID:GFgLPnHFO
>>899-900 ありがとうございます。そうなんです。
こまちもはやても盛岡(他の便では仙台も)から空席あるんです。
おかんには3連休パスで乗せますが、東京はやて→盛岡こまち→大曲で
指定券取っても、指定枠は1つで済むのですか?
千葉支社習志野電車区ですが、盛岡ならまだしも、
仙台なら急ぎでないならMAX乗ってほしいなあと思ったりします
904 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 16:24:56 ID:pguVRvDw0
>>902 とりあえず、こちらを参照。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04(東京付近の特定区間を通過する場合の特例)
運賃計算上は常磐−日暮里−駒込−新宿−中央東で計算されているが、太線区間については
後戻りしたり再度同じ駅を通らない限り任意のルートを選択できる。
常磐−上野−秋葉原−新宿−中央東
常磐−上野−神田−新宿−中央東
常磐−上野−秋葉原−錦糸町−東京−新宿−中央東
常磐−上野−(山手外回り)−新宿−中央東
などすべて可能。経路上の各駅では途中下車もできる。
常磐−上野−(山手内回り)−新宿−中央東
は日暮里−上野が復乗でだめのように見えるが別規定によりこれもOK。
(
http://www.jreast.co.jp/kippu/1106.html#12)
この場合飛び出し区間となる鶯谷や上野では途中下車不可。
「上野」「東京」「池袋」「新宿」での途中下車の可否はどのルートをとるかで
かわってくるから一概には言えない。追加運賃なしで4駅全部に下車するのは無理。
905 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:32:47 ID:zeItgnlsO
高崎から直江津まで北越急行経由で行くと運賃はお幾らになりますか?
906 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:41:33 ID:b9CBY2lm0
>>905 2840円(内訳JR1890円・北越急行950円)
908 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:44:03 ID:I7/WYNDkO
909 :
902:2006/11/02(木) 01:02:06 ID:BPbMjXZzO
>>904 非常に勉強になりました。どこかの駅で途中下車してご飯でも食べようと思っていたのですが、どこか一つだけなら(あるいは二つ以上でも)、ルートを考えて乗れば問題なく降りられるわけですね。長文への回答、本当にありがとうございます。
910 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 01:44:26 ID:zeItgnlsO
質問です。
大宮から名古屋へのぞみを使っていこうと思うのですが、
途中東京駅で待ち合わせのため、改札の外に出なくてはいけません。
乗車券は大宮から買って途中下車はできますか?
大都市近郊区間ってのが気になります。
もしできない場合、
その先の日進から買えば、大宮から乗車しても東京で途中下車できますか?
>>911 大都市近郊区間というのは、区間内相互の乗車券の際に発動するルールなので
名古屋まで乗車券を買うなら関係ないルールである。
今回問題になるのは、特定市内発の乗車券だが
大宮は東京都区内ではないので、大宮発の乗車券で問題なく途中下車できる。
913 :
911:2006/11/02(木) 11:58:43 ID:zGtt+jLY0
>>912 レス有り難うございます。
弘済出版の時刻表の運賃計算の特例のところに
「東京都区内・大阪環状線内を通過する場合の特例」と
「特定の都区市内駅を発着する場合の特例」
っていうのがあって、どっちが適用されるのかどうかが分からないんです。
これはどうなんですか?
915 :
911:2006/11/02(木) 14:01:09 ID:zGtt+jLY0
>>914 サンクスコ!!分かりました
古い時刻表を見てたので、特定区間が違ってました
何年か前までは大宮まで特定区間だったに…
混乱してきたので、どうか教えてください。
乗客は外国人ひとり、外国人用のJRパス利用です。
出発地 成田空港 到着地 ハウステンボス
11月の平日午後12時くらい出発。
ただし、JRパスはのぞみが使えないそうです。
ひかりはOKです。
調べてみると、東京→博多は、のぞみしかありませんでした。
なので乗換えをしなければなりませんが、
確か東京駅のナリタエクスプレスの到着ホームは
新幹線からは離れていた記憶があります。
なので外国人でも分かりやすい乗り換えが希望です。
成田EXPは品川にも停まるので、新幹線乗り換えもいいと思ったのですが、
わたしは新幹線開業後の品川は行ったことがなく、よく分かりません。
どちらが良いでしょうか?
またひかりで乗り継ぐ場合は、新大阪ですが、
乗り継ぎは何分くらい見ておくべきでしょうか?
917 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 15:43:21 ID:lovYEhLF0
しまった。
ageさせてください。
北海道から九州まで日々移動するので、
時刻表を検索しまくっていますが、
のぞみが使えないと、なかなか大変ですね・・・。
918 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 16:04:00 ID:Ldy19Syv0
>>916 品川のほうがわかりやすい。
成田空港12:16(成田エクスプレス16号)13:22品川14:14(ひかり415号)16:59新大阪
17:35(ひかり475号)20:20博多20:32(みどり27号)22:02早岐22:11(普通)22:16ハウステンボス
成田エクスプレスからひかり415号への乗換時間は50分近くあるので東京乗換でも問題ないと思う。
(東京乗換だと1本早いひかりに乗れるけどハウステンボス着は結局同じ)
>>916 >>918にはすまぬが勝手に補足すると、
東京駅の成田エクスプレスの発着は、地下の総武快速・横須賀線ホームなので、
移動距離や構内の人の多さを考えれば、当然品川のほうがいいと思います。
それから、品川で新幹線といえば、東海道・山陽しかありませんが、
東京だと東北・上越方面もあるので、極めつけに不案内な外国人だと、
その面から考えても、やはり品川の方が、わかりやすいのではと思います。
>918
うわっ、もう詳しい時刻表が・・・・!さすが早いですね・・・。
海外からで荷物も重いだろうし、品川乗換えで提案します。
すぐにこの時刻表を友人にメールします。
どうもありがとうございました!
当日になんとか到着できそうで安心しました。
921 :
919:2006/11/02(木) 16:22:33 ID:VO7JtdEw0
あらら、なんかヘンだと思ったら、2秒差だったのね。
922 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 16:24:57 ID:lovYEhLF0
>919
補足ありがとうございます。
この後の日程は、九州→京都→九州→東京
→東北→北海道→成田空港の予定だそうです。
すべてJRパスで移動するとのこと。
しかもほぼ各1泊ずつです。
本当に可能なのか心配なのですが、
とりあえず初日はなんとかなりそうなので、希望がでてきました。
問題になりそうなのは、北海道→成田ですが。。。
とりあえず日程を再確認した上で、
またお力を貸していただければ、幸いです。
あのー、でもこの日程って、スレ住人のみなさんから見て
可能だと思いますか?
923 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 16:40:05 ID:Ldy19Syv0
>>922 このスレの住人的には可能。
面白そうなので是非またきてください。
>>922 帰りの北海道の出発地がどこかにもよりますが、札幌なら十分可能です。
東京駅の乗り換えが難点ですが。
札幌7:30(北斗4号)11:11函館11:28(白鳥20号)14:45八戸
14:56(はやて20号)18:08東京18:33(成田エクスプレス43号)19:33成田空港
札幌9:19(北斗8号)12:49函館12:53(スーパー白鳥24号)15:50八戸
16:05(はやて24号)19:08東京20:03(成田エクスプレス47号)21:13成田空港
夜行がOKなら
札幌22:00(急行はまなす)5:35青森5:52(つがる2号)6:48八戸
6:55(はやて2号)9:51東京10:03(成田エクスプレス15号)10:57成田空港
国際線に接続するから、
かなり余裕時分がないと万が一が怖いな。
最終日の札幌→羽田or成田くらい飛行機使おうよ
成田は出発2時間前に着いたほうがいいよ
>>926 だよな。
相当なレベルの乗り鉄好きでも無い限り、12時間電車に乗りっぱなしは辛いし。
後、
>>922の
>>九州→京都→九州
は、移動時間を考えたら凄く無駄だと思うけど。
仕事関係ならともかく、観光ならば行程を見直したほうがいいと思う。
往復で8時間ぐらい無駄にすることになるから。
>>914 の通過を見てちょっと疑問に思ったんですが、
・太線区間はどのルートを通っても良い(戻るのは不可)
・その途中で、途中下車もできる
ですよね?
新潟→(新幹線)→大宮→(傷心経由)→渋谷で途中下車→東京→(NEX)→成田
これって可能なんですよね?
だいぶ昔に渋谷で駄目といわれたことが。。。。。。
>>928 914のリンク先を読んで、私はこう解釈しました。
間違った解釈かも知れませんので念のため。
新潟〜(新幹線)〜大宮〜(東北・赤羽・山手・東海道・総武線経由)〜成田
というルートの乗車券の運賃計算の際に用いる営業キロを
新潟〜(新幹線)〜大宮〜(東北線)〜秋葉原〜(総武線)〜成田
というルートで計算する。
928氏は、新潟〜(新幹線)〜東京〜(総武線)〜成田など、渋谷を
経由すると書かれていない乗車券を用いて、渋谷で途中下車しよう
としていたのでは?
>>928 問題ない
大宮始発のN'EXに乗れば大宮〜成田は渋谷で途中下車しないというだけで
まさにその通りのコースを通る罠
早朝に東京を出発して12:47に餘部で降りて鉄橋を見に行ってその日は鳥取泊、
翌日スーパーはくと経由で東京に帰還。一人旅、今月23日出発予定。
どういうルートでどんな切符を買うのがお得なんでしょうか?
行きは新幹線&はしだて&北近畿&鈍行にならざるを得なそうですが。
>>929 普通に買うと新潟→(新幹線)→東京→(総武)→成田になると思います。
で、
>>914の通過のリンク先のように赤羽〜錦糸町は経路選択可能と判断してました。
で、渋谷で止められたんです。
当時の渋谷の駅員が間違ってたという事でしょうかね。
まぁだいぶ前の話なので、もうどーでもいいけど、
今度この手のことやるときに駅員に止められたらきっちり反論してやりたいなと。。。
>>931 東京-京都-(餘部)-鳥取-上郡-大阪市内
新大阪-東京ぷらっとこだま
934 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 13:08:48 ID:dfSk60/hO
>>933 ついで。
ぷらっとこだまはきっぷではありません。
駅では買えなくてJTBやJR東海ツアーズで購入ってのは知ってるよな。一応きっぷ感覚で使えるが形式的にはツアー。
935 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 13:16:59 ID:S/8yqH8T0
>>933 乗継ぎで帰ってくるのに、ぷらっとこだまは危険だろ。
乗り遅れたらお終いだぞ。
JR東の株主優待券を利用するとき、
北越急行経由の乗車券を発券できますか?
それとも、六日町までの乗車券+(北越急行乗車券)+犀潟から乗車券に別れ、
優待券も別途必要になるんでしょうか。
937 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 21:45:40 ID:LxDrpwyl0
>>936 多分、六日町までの乗車券+北越急行の乗車券+犀潟から乗車券を
別々に発券
新幹線+はくたかで直江津以遠行く場合割高になる可能性もあります。
優待を最大限に生かすなら長野経由にしないとうまみは、あまりでない
938 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 22:12:57 ID:J+7Vs5Vg0
>>935 「JRの遅れによる場合」は補償してもらえる。
寝坊とかで乗り遅れるのは当然自己責任だが。
939 :
922:2006/11/03(金) 23:11:48 ID:RIjGNY/X0
>923->927
北海道→成田、相当、厳しそうですね・・・。
はじめて現実を知りました。
(ルートを探してくださってありがとうございます >924 )
でも夜行はいいかも。
提案してみます。
初日は国際線を10数時間の後、10時間列車に乗って九州へ来るので、
いったいどうなるかは心配ですが、体力はある人です。
京都は仕事ですが、私が調べた時刻表のやりとりで、
当日中に目的地まで移動することは難しいとわかり、
博多で泊まってから翌日移動してくることになりました。
現在、
>>922の東京までは出来上がりました。
本当に、のぞみが使えないと大変です。
あと飛行機は絶対に使わないそうです。。。
940 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 23:28:19 ID:6G2xwWm50
来月以降なのですが、四国から東京へ来て、いろいろとまわる予定でいます。
帰りは飛行機で九州まで出てしまうので(家は九州のため)、
普通の片道きっぷで行くしかないと思っていたのですが、
もし、東京ゾーンの周遊きっぷを買って、モノレールの羽田空港で
帰り券だけ払い戻すことは出来るのでしょうか。
場合によっては、浜松町や品川ででもいいのですが、発駅であるJR四国でしか
払い戻せないとなると困るので・・・。
(払い戻し前提だと、なんか窓口に聞くのが変な気がしています)
942 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 23:43:11 ID:LxDrpwyl0
>>940 時刻表によるとこの場合、一部払い戻しに該当し
詳しいことは係員にお尋ねください。(払い戻しできない場合もあります。)
とあるので、
買うときにいろいろ尋ねるのがベストだとおもいます。
943 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 00:20:06 ID:2oAk1G1p0
944 :
936:2006/11/04(土) 02:55:40 ID:WvRhMLW+0
945 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 09:24:27 ID:rCRf2z7E0
>>940です。
お答えいただいた方、ありがとうございます。
払い戻しの条件自体は問題なさそうですが、
「払戻しは発売箇所で取扱います」というのが、
売った駅なのか、売った会社、なのか売っているところなのか・・・。
駅で聞くにも、オネエチャソじゃわかんないだろうなぁ。。。
発売箇所=そのきっぷを発売できる全ての窓口
発行箇所=そのきっぷを発行した当該窓口
>>945 自宅最寄り駅で事前購入してから、四国へ発てば良いんじゃないかと。
948 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 21:06:00 ID:MzIIy6tP0
明日小田急の駅で切符を買うのですが、カードは使えますでしょうか?
949 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 23:28:37 ID:48Uq21lx0
スミマセン。大至急質問です。
明日、東京から名古屋経由で伊勢市(三重県)に行きます。
知人と共に行動するのですが、知人の計画を知らされてない状態で
自分のキップ乗車券のみを用意しなくてはいけません。
名古屋まではのぞみを使うことは確定なのですが、その後JRの特急を使うか、
私鉄を使うか分かりません。
とりあえず乗車券を名古屋まで買って、JRに乗り続けるなら後で精算すればイイやと思ったのですが、
名古屋より先の特急にはどうやって乗れば良いんでしょうか?
名古屋で改札を出てしまうと乗車距離が途切れて運賃が高くなってしまいますよね?
>>949 >名古屋で改札を出てしまうと乗車距離が途切れて運賃が高くなってしまいますよね?
改札を出なくても同じ事。
951 :
494:2006/11/04(土) 23:47:53 ID:48Uq21lx0
>>951 名古屋から伊勢市まで、近鉄なら特急だろうが、
JRだったら特急よりも快速「みえ」の方がいいんじゃないか。
>>949 JRの乗車券を 東京〜(名古屋)〜伊勢市 7670円で買っといて、
私鉄乗り換えの為、名古屋で使用終了すれば、未使用区間100`超えてるので、
7670-6090-210(手数料)=1370円返してもらえる。
>>952 なんか本数が少なくて時間的にむりぽらしい>みえ
>>953 検討してみる
なんかあなたたち俺の予想以上に凄いですねw
955 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 00:26:09 ID:FZ0IYEINO
明日、品川から田町に行くんですが、山手線に乗ろうか京浜東北線に乗ろうか、どっちにするか3日以上悩んでいます。E231に乗りたい…でも209にも乗りたい…でもE231も捨てがたい…しかし209も捨てがたい……どうしよう…。
>>955 品川から、山手線外回りの電車にお乗り下さい、必ずE231に乗れます。
田端駅で下車すると、向かいのホームにまもなく京浜東北線南行の209系が来ます(もしかしたら、あなたが乗るのを待っているかも!)。
それに乗車していただくと、田町までご乗車になれます。
乗車券は、品川→田町を購入していただければ、上記の経路を途中下車しない限り、あなたをご希望の車種にお乗せします。
957 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:35:22 ID:WhUU8ruj0
ついでに教えとくわ
大崎で焼身ラインに乗り換えると、池袋まで近郊タイプヨ231に乗れるで。
新宿で中央緩行に乗り換えればランダムで(ry
北鴻巣→清水を下で行こうと思うのですが、学割を使うといくらくらいになりますか?
>>959 埼玉県鴻巣市の北鴻巣駅から静岡県静岡市の清水駅までなら、3890円×0.8(学割は2割引なので)≒3110円
>>960 助かりました…ありがとうございますm(_ _)m
クレジットカードで買った切符は、その切符を買った際に使用したクレジットカードが無いと変更や払い戻しはできないのですか?
うん。
>>963 やはりそうですか。ありがとうございます。
では切符を買うのに使用したクレジットカードは、旅行中も携帯しておいた方がよさそうですね。
965 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:03:37 ID:J9JGz0N10
親戚が横浜に住んでいて地元が島根の松江だけど
盆と暮に実家に帰っているが
どうも一ヶ月前にのぞみの新横浜発岡山、広島、博多行きの切符がほとんど
取れないとぼやいていたが
新横浜から新大阪行きののぞみ乗って、新大阪の新幹線の改札を出ないで
新大阪で乗り換えて新大阪発の
ひかりレールスターで岡山まで行くことは可能ですか。
可能です。普通にそういう切符も売ってくれます。
ただ、その時期のレールスターはのぞみ以上に指定券がとりにくいですが。
>>965 新幹線の乗り換え改札を出なければ「新横浜−岡山」の新幹線特急料金でOK
のぞみ−ひかり(ひかりレールスターも)−こだまの相互の乗換えが出来ます。
のぞみは指定席の場合利用区間によって加算料金あり
968 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:10:41 ID:TZiKew7bO
すいません。質問なんですが、新大阪から東京に行き東京から博多まで新幹線で行き新大阪まで帰りたいのですが、行きの新大阪東京間と博多新大阪間は在来線でもいいのですが、一番いい乗車券はどのようなルートになるのでしょうか?
969 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:13:36 ID:+NGXzVT60
>>965 可能だけど乗り換え面倒な場合もあるので
飛行機orサンライズ出雲も検討したほがいいです。
970 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:31:54 ID:+NGXzVT60
>>968 在来線経由にすればOKですよ
それだと普通に新大阪〜東京、東京〜博多、博多〜新大阪買うしかないな
新大阪〜博多 、博多〜(新大阪で下車)〜東京、東京〜新大阪
の逆ルートじゃダメですか?それならなんとか
971 :
968:2006/11/05(日) 23:46:51 ID:WEv9NNK30
970様、返答ありがとうございました。 新大阪が最寄り駅で、東京からのぞみ1号で博多まで行きたいと思いまして。
970様のルートだと運賃は(特急券除く)でいくらになるのでしょうか?
972 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:59:11 ID:+NGXzVT60
>>968 新大阪〜博多 、博多〜新大阪 (往復割引乗車券)16820円
新大阪〜都区内 8510円×2=17020円
電車賃節約だけでいえば
新大阪〜博多 、博多〜新大阪を山陽2枚きっぷと
新大阪〜都区内を金券ショップであらかじめ購入を
すすめたいとこですが・・
973 :
970:2006/11/06(月) 00:08:05 ID:ojQ9R1+U0
>>968 すみません。博多は、往復割引がきくので
安いだろうと錯覚しました
974 :
968:2006/11/06(月) 00:28:18 ID:sBOKxoJWO
970様、972様どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
975 :
名無しでGO!:2006/11/06(月) 01:53:59 ID:ojQ9R1+U0
>>968 出発を12月10日以降(青春18きっぷ使用期間)まで伸ばせるなら
新大阪〜東京8510円、博多〜新大阪9350円の合計が11500円になります。
残った分はご自由に・・
指定席でよければ東京〜博多間21000円程度で販売してるとこがあります。
チケットキング(東京)で検索して下さい。(自分のPCからアクセスできない)
>>970>>972で提示した全て案の方が割高でした。謹んでお詫び申しあげます。
976 :
名無しでGO!:2006/11/06(月) 09:03:19 ID:RGLxUuUT0
977 :
968:2006/11/06(月) 12:56:07 ID:sBOKxoJWO
975様、ありがとうございました。その案を検討させていただきます。新幹線の切符は金券屋かエクスプレス予約が安いか調べてみます。お答えいただいた皆様本当にありがとうございました。
そろそろ次スレの季節、誰か頼む。 前の轍を踏まないように。
埼玉県の久喜→大宮の定期を持っているのですが久喜→大宮間は定期で大宮→磐田間(湘新+東海道線)は切符で行く場合はSuicaの処理はどこですればいいのですか?小田原で処理してもらえるのでしょうか?
980 :
名無しでGO!:2006/11/06(月) 20:04:56 ID:0+iezV3TO
>>979 事前に磐田までの乗車券を購入しておくのがベスト。
東海では処理はできない。
精算の上で証明を貰い、東管内でそれを添えて申し出て処理して貰うことになる。
>>980 東で精算すればいいんですね。また質問ですみません。東管内の改札の横の人がいるところに行けば精算してもらえますか?
すみません…上のものですがちょっと言葉が足りませんでした。例えば行きがてらに小田原で改札の横の人がいるところで精算してもらうことは可能ですか?
JR芦原橋ーJR難波間は、徒歩とJR利用、所要時間に大差はありそうですか?
地図を見てもよくわかりませんので
>>980 東京都区内−磐田 4,310円
大宮−浮間舟渡 210円
合計4,520円
大宮−磐田 4,620円
分割した方が安いし、着駅以外の駅での精算は面倒なことになるので、
あらかじめ東京都区内−磐田のキップを買っておき、
湘新車内で精算してもらうのがいいんじゃないかな。
まぁ車内精算もややこしくなるかもしれないが、
移動中にやってもらえるので、時間のロスは無い。
次スレを立ててみるか
987 :
名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:08:03 ID:+VC8G20M0
>>979 小田原で途中下車or乗換時間中にSuicaの処理を受けることは当然可能。
事前に大宮→磐田の乗車券を買っておけばより話は早い。
Suicaの処理は早めに受けたほうがよいと思う(証明書とかなくすと面倒なことにもなりかねないし)。
988 :
名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:19:30 ID:F4QF6S9O0
991 :
名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:38:35 ID:ojQ9R1+U0
>>979 土曜・休日に日帰りで行くなら
熱海でSuicaの処理したいい気がする(小田原に用事があれば別だが)
そして、熱海で降りて
熱海〜磐田は休日乗り放題きっぷ買った方が得です。
大宮→熱海2210円(片道)×2
休日乗り放題2600円(往復)
何度もすみません…分割で切符買おうと思うのですが緑の窓口で大宮→浮間舟渡と都区内→磐田ですが、大宮→浮間舟渡の切符も発券してもらえますよね?初めて分割で買うので…何度もすみません…
>>993 分割購入するなら、旅行代理店へ行かないと駄目ですよ。
駅のみどりの窓口だと、発券してもらうには条件が色々あって難しいですから。
>>994 そうなんですか…旅行代理店ですか。わかりました、ありがとうございますm(_ _)m
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
○○○
○ ・ω・ ○ ガルルル
○○○
.c(,_uuノ
○。 ○
ミハックシュ ○ o ○
ミ `д´∵° 。 o ○
.c(,_uuノ ○ ○ ○
∧∧
( ・ω・) .○○
.c(,_uuノ ..○○ ○ .○○ ○
ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, やっぱや〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚)
/三/| ゚U゚| \
\エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\
( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,,
( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧ 1000鳥だー!!
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) おくれるなー!!
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。