【C35】オタ中のオタ コンテナマニア3個目【UT1】
1 :
名無しでGO!:
旧、国鉄末期頃に数年間に渡り、私有コン増備が途絶え絶滅の危機に晒された。
しかし、JR貨物への移行とその後の時代の流れに乗り捲り、近年目を見張る様な勢いで
日々日本の物流を担い、そして世界へとまい進する『鉄道コンテナ』。
たかが鉄の箱に… 鉄コンオタは変人… 大いに上等!!、鉄コンオタは筋金入りだよ。
そんな『たかが鉄の箱』に惚れ込んだ鉄コンオタが集う究極のマニアックなスレがここだ。
■■さァア〜、皆んなで熱く語ろう『鉄道コンテナ』■■
----------------------------------------------------------------------
鉄道用コンテナ全般は無論、鉄道板からは一見板違いに見えるが、近年内陸輸送に鉄道が
深く係わっているので、内航・国際海上各コンテナ等のレスも歓迎。
●スレ参加資格は、筋金入り鉄コンオタは無論、初心者・ただなんとなく・タマタマ来た人
デザインが可愛いっと思った人・物流プロ・メーカー・鉄道関係者・他どなたでも大歓迎。
但し、冷やかし・荒らし君達は乱入しても無駄無駄。
鉄コンオタは普段の教訓で打たれ強いツワモノ揃い。でなければ鉄コンオタは勤まらないよ。
●でも、体調不良で思い詰めた時は【扉を閉めよ! 一旦停止し、フォークを差せ!】で行こう。
初代スレ⇒
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1092142806/ 前スレ2個目⇒
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129039204/ ●《主な各種情報等の参考サイトリンク》紹介は、
>>2以降へGO〜!
2 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 09:00:35 ID:2CUep/fu0
3 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 09:01:00 ID:2CUep/fu0
4 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 09:03:48 ID:2CUep/fu0
5 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 09:04:27 ID:2CUep/fu0
Z1616 国際貨物コンテナ−すみ金具 Z1618 国際一般貨物コンテナ
Z1619 国際冷凍コンテナ Z1621 国際大形オープントップコンテナ
Z1622 国際大形フラットラックコンテナ Z1624 国際タンクコンテナ
Z1625 国際プラットホームコンテナ Z1626 国際大形コンテナの取扱い
Z1627 国内一般貨物コンテナ
Z1628 国内貨物コンテナ−コード及びマークの表示方法
Z1629 貨物コンテナ―上部つり上げ金具及び緊締金具
--------------------------------------------------------------------
【以上で、案内が終わりますた】 ではマッタリーーで…
6 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 16:30:20 ID:NkPJ7ioX0
7 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:50:11 ID:Kwje/Vzi0
乙
8 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 22:56:26 ID:BBrEnD3x0
9 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 04:08:05 ID:7M3TtfED0
>>1乙
そう言えば石田君は元気にしてるのか?
関東某地区を拠点にしながら地方へも足を伸ばして
精力的に頑張ってたみたいだけど
発表会場が開店休業状態でだいぶストレス溜まってるだろうし…
10 :
佐渡ヶ島への貨物輸送はコンテナでどうぞ!:2006/09/08(金) 08:04:34 ID:EIgMQRyo0
扉を閉めよ
一旦停止し、フォークを差せ
佐渡汽船のコンテナには国鉄〜JR籍(今は除籍?)UC1も含めてほとんど全部のコンテナに
このように書いてありますが、以前コンテナ取扱で大きな事故でも起こしたのでしょうか?
11 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 04:11:30 ID:kZjhAfKm0
12 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 08:23:13 ID:IHsLKbw50
>>11 下関国際埠頭か?
テロ対策で最近はガ−ドマンが居てこんな写真も撮れなくなったな
日通のU30BやU17Aも大量に放置されていたがこれも処分された様だ
13 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:03:21 ID:+E/e0s9v0
梅田(タ)でミサワホームのコンテナ見るけどあれはどこからきてるの?
14 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:39:05 ID:HWfHyu7KO
ZX41を初めて見た…
中の人飛ばないかなW
15 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 12:00:06 ID:uydLL3gB0
_ -‐ :i 、
_ -‐ ' ´ i | \
_ -‐ ' ´ i | i|
「i i | i|
l i i | i|
l i _ -‐ ' ´\.:::i|
l i _ -‐ '、´\ ヽi|
l i -‐ '、´\ \ \_ -‐ ' ´
\ \ \_ -‐ 1:| |!
\_ -‐ ' ´l | :| |_|!:L|! AAサロンの製作依頼レスにて、面白い物発見!!
il__| :| |─|!:匚__
し| :| |二|!:|_____} ネタ元は小松のHPからみたいだな。
| :| |┴|!:|┼LL
http://www.lift.co.jp/distrib/images/a1_3a.jpg {}口| :| |三:! | i| {}├ 、
__|j_| :|├ ┤|_j|_|ノ V ̄`ヽ
,.ェΞ! |└ ‐|7ΞΞ Vi ̄ 「く
{ΞΞ! 三三:{ΞΞ::: 广「 |Ξ!
{ΞΞ!-, ─‐{ΞΞ、.ノr┴rΞ}
`  ̄ ̄ ` ̄ ̄´ ` ´
16 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 12:01:33 ID:uydLL3gB0
, __
. / 「 -- _
/ -- _
. / : -- _
|i : i l
|i : L..__ i l
|i , 三三三ニ=‐ - , .._ i l
| , 三三三三 //三三三ニ=‐ , ._i l
|三三三三//三三三三//三三/
 ̄ ̄「{ T ┬f==//三三/
L:├‐┤} i!  ̄ ̄ ̄
┌ ‐|: ..j 「゙i! 反対向きバージョンもあったぞ
|「[..j: i_[{{.j ト..)
「 fi r┬::.. }┌rュ
, ム-/イ :|! :. |三:. : トjj~
....」_r 、┴ x 「三:i├=、
{W!r─{ :..}W:W} [三:] l:W:W}
{W!r─{ ::.}W:W──:}_}W:W
`¨´ ゝ' = ' ` =‐ ′
17 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 15:35:35 ID:ajk+PhDH0
改造したよ。
_______________
「i i |\
l i i | \
l i i | |
l i i | |
l i i | |
l i__二二二___二二二__i | . |
\ \ \ \ \  ̄\ |
\ \_\___\_\ .\|
 ̄ ̄ ̄ il__| :| |─|!:匚__  ̄ ̄
し| :| |二|!:|_____}
| :| |┴|!:|┼LL
{}口| :| |三:! | i| {}├ 、
__|j_| :|├ ┤|_j|_|ノ V ̄`ヽ
,.ェΞ! |└ ‐|7ΞΞ Vi ̄ 「く
{ΞΞ! 三三:{ΞΞ::: 广「 |Ξ!
{ΞΞ!-, ─‐{ΞΞ、.ノr┴rΞ}
`  ̄ ̄ ` ̄ ̄´ ` ´
18 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 16:08:13 ID:M/6z6Vl7O
19 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:42:11 ID:MrLdKyLU0
>>13 東鷲宮駅近くの工業団地内のミサワホ−ム
確かこのコンテナ札幌にも逝ってるよ
20 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 12:42:42 ID:YCJPOmnv0
>>13
札タにかなりこのコンテナが来ているよ、以前コキに8基乗っているのをみた。
21 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 19:45:24 ID:8p11/KCn0
>>19 最近は千葉県野田市の関宿はやま工業団地内にできたミサワホームの新センターにも多数転がってる。
22 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 20:56:17 ID:zrYnFQI/0
23 :
名無しでGO! :2006/09/13(水) 08:00:42 ID:Mcs+Jfg30
U34Aか・・
1054レに必ずと言っていい程積載されてるけど九州にも
行っているのかな?
同列車の最近の常連はヤマトウイング 熊谷通運 スバル純正部品表記のU50A
24 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 07:03:53 ID:G3z66Uh50
25 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 18:48:46 ID:sjLBHSQ00
保守
26 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 22:18:52 ID:KJu73XnL0
十島村所有の内航コンハァハァ
牛用や冷蔵・冷凍共用コンテナあり
27 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 02:31:13 ID:aGttdiLF0
初心者でスンマセソ
NゲージでEF210-100・EF66・EF65-1000・DD51で
現行のコンテナ列車の編成を組みたいのでつが
1、いちばん多く使われているのはどの形式のコンテナでつか?
2、19形でよく使われているコンテナは19Dそれとも19F?
19Dと19Fの実コンの割合はどれくらいでつか?
18Dと19Dが圧倒的に多いよ今は19の方が多いけど
19Fよりも19Gの方が多いようなふいんき
19Bも最近はリニュしたのも多いから19B-1821Rみたいになってる
19Aは緊定装置の揚がり留めが見にくいから嫌いw
あとは食品輸送用のUR系のコンテナも多いよ
長距離走る列車は31fのデカイ奴もある
とりあえずふいんきで揃えるなら100系コキに19D18D19F19G中心に乗せて所々にUR系を乗せれば桶
あとは30Aとかも(ry
29 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 02:54:31 ID:OmjFo9n5O
なんか読み返したらえらく見づらいなスマソ
緊定→緊締だしorz
まぁ用はバランス良く積めば桶w
30 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 06:25:09 ID:4IFFS8GI0
ミサワホームのU34Aか・・
あれ1054レにもあるから福岡や北九州あたり逝ってんじゃないの?
31 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 08:24:00 ID:Tn8Uoh0W0
>>27 貨物時刻表によるとH18.2.1現在で19Dが24628個で最多
以下、19G(10096個)、18D(9921個)、19F(4910個)、V18C(4716個)
JRコンの総数は75773個
私有はH18.1現在で総数22403個中UR18A(7425個)、UR17A(1506個)って感じらしい
私は速い列車(100系コキと相応のカマ)には宅配便系やURを載せて
遅い列車(50000系コキ主体)は私有や20ftを少なめにしてる
コキ250000組成の列車にはWやVを多く載せたりするが、現物がどうなのかはワカラナイ
そろそろV19がホスィ
32 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 14:58:29 ID:MBocmP5R0
19Dは25500番代まで達している
19Gも10100番を越えている
VコンはV19Cが最近出まわり始めている。
(L字2方も必要だからV19Bも平行増備か?)
逆にUR17Aは最近激減している。
コキ50000系列の淘汰により今後20系が増えるんじゃないかな?
V20Aとかはいつの日出るのでは?
33 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:30:02 ID:4IFFS8GI0
v19cってあんの?
どこで運用してる?
34 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:49:47 ID:vqbNdsn2O
Vコンの19Cなら使ったことあっけど
最近東(タ)でEコン見たな…めっちゃ久々
35 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 17:16:15 ID:KTG80KkZ0
30Cも出たよね。
いみな(ry
36 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 18:31:53 ID:1X4Q55rj0
V19C横浜市内で見た。 羽沢関連かな?
あとSNOW LINER(UF42A)ってまだ使っているんだね。
37 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 19:31:39 ID:8XCcUllI0
>>33普通のVコン的使われ方だろ。
それ以外だとDコン的使われ方してる。
まだ、数も少ないけど、背高コンテナでもないし、機能的に同一のV19Aというコンテナがもともと存在する以上、限定使用されたりしないだろ。
38 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 22:13:32 ID:7lDckNnQ0
v19c秋葉原で見たような気がする
39 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 22:21:25 ID:72i7hFdEO
おまいら、台風13号(だっけ?)の石垣島のニュース見た?
40ftのK-LINEが風で道路に吹っ飛んでた…
コワイ。。。
40 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 00:59:41 ID:mzgm+9IW0
ISOタンクコンテナってコキ50000に載せていいんだっけ…‥?
41 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 02:38:24 ID:aFTrbkO90
>>39 そりゃあ空のコンテナは図体の割に軽いもんよ。
それより、乗用車がフッ飛んでたのにガクブル(AAry
42 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 02:48:31 ID:btVK8REMO
改めて考えてみると、もう19Dが18Dの製造数を上回ったんですね。
今後18Dの代替も考えると3万個以上いきそうですね。
>>35 今は30Dもありますね。
30Dもそこそこの数あるみたいですが一体幾つ作られたんでしょうね。
43 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 04:52:39 ID:l5WbmgXF0
44 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 09:24:29 ID:4U4XgOnT0
>>42 30Dはおそらく紙輸送用だと思います。
初期の30Aの置き換え用と推測されます。
ワキ5000系以来伝統の苫小牧〜関東地区 関西地区(日本海縦貫経由)
の紙輸送に使用されている筈です。
45 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 11:38:03 ID:C0ZeU0ov0
>>26 末延氏乙!
離島ネタは任せた(w
大盛りさんと連絡とれてる?
やっぱり バックれたのかな?
46 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 14:15:48 ID:7tXXhSrD0
>>36
スノーライナーってUF40Aだろ?
47 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 19:16:40 ID:l5WbmgXF0
48 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 23:27:47 ID:kJu6i31l0
>>47 ちなみに上の30042は隅田川から札幌 帯広へ行ってた箱
39013は5〜6年前まで九州まで行っていたが今は引退
(ちょっと前まで府中のキュ−ピ−マヨネ−ズの工場に出入りしていた)
49 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 11:21:21 ID:jMbnpRDJ0
コンテナの絵本久々に少〜し更新してた
50 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 11:35:11 ID:IY77pWCq0
そういえば19Dのリニューアルしたやつでたね。
51 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 19:29:09 ID:xK6mes/q0
結構前8057レにへんなウイングコンテナがあった。たしかフルハーフ製のだったと思うが、
端っこのほうに何か会社名が入ってた。
52 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 00:16:18 ID:qyQYBKyC0
仮屋の伝送ブランド入りか?
53 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 18:17:24 ID:yrR0pNoV0
あーたぶんそうかも。
マークがよく見えんかったがなんかカリツーっぽかった。
54 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 06:56:19 ID:GLO9BRQH0
伝送仮屋なら見たことある。
8057レ→北九州貨タ→伝送の北九州の工場。
55 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 08:45:32 ID:66zVm3nD0
/ ̄\
.| |
/\_+_/\
>>54に該当する画像が見当たりません。
|_l | l_| ご利用の皆様には大変ご迷惑を
ヽ.|=ロ=|/ おかけしております。
.| | |
.|_|_|
(_|_) 画像提供者一同
56 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 06:31:47 ID:IhY+gSJ00
57 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 02:18:38 ID:7LrVcwdI0
age
58 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 10:45:03 ID:DHZnN1K90
西松浦(松浦東部だっけ?)のUF25Aって最近見ないな。
貴重なUF25Aの生き残りなんだけど。
(現役はこれと三八五のUF25A数個くらいか?)
59 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 21:07:49 ID:vROmqi+5O
ティーエルロジコム(旧東京通運)の31ftウィングコンテナまもなく登場
60 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 21:47:01 ID:TUT40rqs0
初歩の初歩の質問させてくれ。
31ftには何tまで荷物を載せて良いのだ?15t?
61 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 16:56:52 ID:zVvBdqzt0
朗堂たかすぎage
62 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 19:52:14 ID:bftMfczU0
現行のコンテナ列車(コキ)の編成一覧が有るサイトを教えてキボンヌ。
模型で再現したいので。
63 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 22:39:28 ID:ikmrqCbh0
>60
普通はL10t。
64 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 22:54:16 ID:W0KaOFzI0
>>60 箱込みで20t。
ウイング仕様の箱が大体4.5t。
65 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 23:01:23 ID:W0KaOFzI0
補足
>>64はトレーラーで集配するときの値。
単車トラックでの集配の場合は車両の最大積載量に応じて制限される。
66 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 23:11:22 ID:X4DH+vxv0
>>62 とりあえずある日の東タ発上越まわり秋田行2092?レ
EF64 1000番代牽引
コキ106−38+106−747+104−1221+104−843+
コキ104−1481+106−559−106−383+252907+
コキ53066+51244+50135+251012+251746+
コキ51924+53322+52086+50756+50900+
コキ53375+51021+251367+110−2+200−75+
コキ200−78 (一部は倉賀野行きと思はれ)
67 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 23:15:58 ID:3BwU1weT0
>>62 ヲイヲイ、列番が上りだわさ
編成内容からすると2093では?
しかしコンテナヲタとしては箱の方が気になるわけで・・・・
68 :
上越信者:2006/09/25(月) 18:48:29 ID:VZg43y4v0
>66
251367+110−2+200−75+コキ200−78
倉賀野止まりはコレだね。
上越の特徴って言うと30ftや31ftは殆ど見れない。日通やフットワークの路線便は2080ー2083の新潟便で見られる位。
トカホセとかに比べると格段につまらないzo!。
最近2090ー2091は東京側にコキ106が1車、コキ50000を13車挟み新潟側にコキ106を4車繋いでいるが
海コンは東京側1両、新潟側ラスト2車に搭載。コキ50000はゴトコンばかりで面白くない。たまにUFが載ってる位だが20ftのUFはまず見ないzo!。
2092ー2093は東京側に中央通運のゴトコンが2車。同和通運のゴミコンとUTで2車。あとのコキ50000はゴトコンたまにコキ106手前の2車に30A。コキ106の7両中東京側2両はゴトコン、残り5両は海コン。
長くなりそうだから分けるzo!
69 :
上越信者:2006/09/25(月) 19:35:16 ID:VZg43y4v0
3880−3881はコキ50000の9車に大半が19シリーズのゴトコン、コイツは熊タまで
2088−2089(だったかな?)でやってきて3880−3881に併結。
3881なら川崎(車)出場の貨車が繋がってるんでビカビカでやたら目立つ。
最近は濃硫酸タキ2〜3車に黄タキ繋げば美味しい。そろそろkawaiから出るね。
昔はラテックス、液化アンモニアに石油タキと面白い編成だったけどスレ違いだから辞めときマウス。
2070〜はコキ200にネタ(ラテックス磯タンクやら)満載、UT系統をコキ104系統に乗っけてる。
宇部興産のアルミコンテナも金沢系統かと思った。
前回改正で増発された2084−2085には日産化成のUTが新潟側に3車。9079で見た方も多いはず。
最近は日本曹達の磯コンが増殖して2070系統で見れますが詳細は調査不足・・・
2080系統と2070系統は確認しようにもなかなか確認しにくい深夜帯走行の列車なんで調査に苦労しますね。
70 :
60:2006/09/25(月) 22:03:13 ID:xI8B4w7N0
71 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 23:01:26 ID:Cn4PxpdU0
>>69 2080系統って隅田川から出るやつかな?
2081レなら何回か目撃しているので書いてみると
機関車次位はコキ200で海上コンテナ
その次からはコキ100系各種
ただ、コキ200から数えて2両目は必ず30Aが3個積んである。
そこから6両は12フィートが主体でその後106系が3両。
ここには海上コンテナやFLの20フィートが結構載っている事が多い。
106系が終わったら50000が2両で12フィートのみ
その後、104系が3両続いて、最後にまた106系が3両くっついて終わり。
最後部の3両は週3回位、海上コンテナが乗ることもある。
編成
機関車+200+101(103)+100(102)+100(102)+101(103)+104+104+104
+106+106+106+50000+50000+104+104+104+106+106+106
細かい車番までは見てないけど参考になれば。
72 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 12:55:56 ID:I9o7ARInO
>>71 2081レ
キ←新潟+伏木+南長岡+黒井
50000の2両は伏木行き
73 :
名無しでGO!:2006/09/26(火) 17:03:08 ID:mjA7oHQ60
9月22日の3054レ
隅田川
↑
1・・・JRF12f×5、2・・・JRF12f×2間にFL30f、3、4・・・JRF12f×5
5・・・JRF12f×3、JOT,日通双子コンテナ、6・・・JRF12f×5
7・・・JRF12f×2、JOT、ヤンマー、8・・・JRF12f×3、JOT×2
9・・・JRF20f、福山通運20f、サーモンライン(ヤンマーから移籍)20f
10・・・FL20f×2、11・・・西濃30f、12・・・西濃30f、サッツー30f
13・・・札幌通運保冷30f、西濃30f、14・・・西濃30f、札幌通運保冷30f
15・・・サッツー30f、ヤマト30f、16・・・netruck30f、ヤマト30f
17・・・ヤマト30f×2、18JRF12f×5
19・・・JRF12f、JOT×2、日通双子コンテナ×2、20・・・JRF12f×4、JOT
74 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 11:20:45 ID:toDSaEiY0
おお〜参考になる
75 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 18:30:28 ID:1Cuf8RCw0
西日暮里八丁踏み切りが自宅から近いのでこんな感じでよろしければ
これからも書き込みしたいと思います。
76 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 20:48:25 ID:b3M/N/8l0
すいません。81牽引でカーラック付きの編成を教えてください
77 :
名無しでGO!:2006/09/28(木) 22:21:48 ID:EoxneIqW0
78 :
名無しでGO!:2006/09/29(金) 00:47:14 ID:qkyNDb8jO
質問すまないが…。
24Aコンテナは基本的にコキ110に4個搭載する事はないと聞いたのですが、これは何か理由があるのでしょうか?
79 :
73:2006/09/29(金) 02:27:51 ID:/HNIBNH30
9月25日の3059レ
札幌(タ)
↑
1・・・JRF12f×4、JOT12f、2・・・JRF12f×4、日通双子コンテナ
3・・・JRF12f×4、JOT冷凍12f、4・・・JRF20f×3、5、6・・・JRF12f×5
7・・・JOT12f×3、JRF12f×2、8、9・・・JRF12f×4、JOT12f
10・・・JRF12f×3、JOT12f×2、11・・・JRF20f×2、ミサワホーム20f
12・・・JRF12f×5、13・・・JRF12f×4、北海道JR物流冷蔵12f
14・・・JRF12f×3、JOT12f×2、15・・・JRF12f×4、JOT12f
16・・・JRF12f×2、JOT12f×2、ヤンマー冷凍12f
17・・・JRF12f×4、JOT12f、18・・・JRF12f×3、JOT12f、北見通運ラッピングコンテナ
19・・・JRF12f×3、JOT12f×2、20・・・日通NIPPON EXPRESS30f×2
80 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 10:25:02 ID:b3op2HJo0
>>77 四条畷の工場にあったやつと同じかな?
三黄や第一貨物は確か松下電器の輸送も担当していたと聞いた事がある。
今はパナソニックのウイングコンテナがその末裔だろうか??
81 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 23:02:18 ID:ecV//ZaC0
最近フットワークの30ft全然見ないのだが・・・・。
82 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 23:33:32 ID:7iZ+ld0zO
基本的に、フットワークは潰れてっからw
83 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 03:15:00 ID:WdkHPsdS0
84 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 05:04:21 ID:KiB/VwXp0
>83
ホームページの会社沿革を見て解るように、会社更生法申請し、
別会社に営業譲渡の上、再発足していますので、その過程で鉄道利用の
見直しが行われたのでしょうね。
85 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 12:30:57 ID:/sdbrh7n0
UC5西濃運輸の旧タイプ(SEINO LINES)も最近みないよね。
86 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 13:38:15 ID:1CmR6/kL0
コレはいいスレハケ〜ン!!
ウチで転がしてるトキはどうでもいいけど
貸しレデビューに備えて後ろ指指されない(お菓子なのに絡まれない)様に
勉強しようっと。
87 :
73:2006/10/01(日) 18:28:42 ID:OSABs6N00
9月30日の3051レ
札幌(タ)
↑
1、2・・・JRF12f×5、3・・・JRF12f×4、ASAHIKAWA EXPRESS12f
4、5、6・・・JRF12f×4、JOT12f
7・・・JRF12f×2、間にヤマト30f、8・・・JRF12f×4、JOT12f
9・・・FL20f、JRF12f、福山通運20f、10・・・西濃20f、ヤマト30f
11・・・日通エコライナー31f、サッツー30f、12・・・JRF12f×5
13・・・ヤマト30f、西濃30f、14・・・西濃30f、ヤマト30f
15・・・ヤマト30f×2、16・・・西濃30f、ヤマト30f
17・・・札幌通運保冷30f、ヤマト30f、18・・・FL30f、西濃30f
19・・・西濃30f、名鉄宅配便30f、20・・・JRF12f×5
88 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 19:30:15 ID:+yKm35StO
>>87 がんばれ。
最低でもコンテナの積み方のルールは押さえた方がいいですね。
積んでるコンテナの考証については
「模型なんだから好きなように楽したい」
で逃げ切ればオケ。
話は変わるが…
佐川コンテナのうち、のギャラクシーカラーのものってSRC搭載専用のものしか無いのかな?
軽く調べたけどイマイチ分からない。
89 :
↑:2006/10/01(日) 19:31:21 ID:+yKm35StO
90 :
73:2006/10/01(日) 21:06:42 ID:OSABs6N00
9月29日の3071レ
盛岡(タ)
↑
1・・・JRF12f×4、2・・・JRF12f×2、ヤンマー冷凍12f×2、JOT12f
3、4・・・JRF12f×5、5・・・ポリエチレン積ホッパーコンテナ20f×2
6・・・JRF20f、西濃20f、7・・・ポリエチレン積ホッパーコンテナ20f
8、9・・・JRF12f×5、10・・・日通双子コンテナ、JRF12f、JOT12f×3
11・・・JRF20f×2、間にJRF12f、12・・・JRF12f×4、JOT12f
13・・・日通双子コンテナ×2、JOT12f、カンガルー引越し便20f
14・・・日清製粉20fタンクコンテナ×2、間にJRF12f
15・・・日清製粉20fタンクコンテナ×2、16・・・日通NIPPON EXPRESS30f×2
91 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 21:24:09 ID:25vjfIRR0
92 :
73:2006/10/01(日) 21:37:33 ID:OSABs6N00
は〜い。だりぃ〜しや〜めた。
93 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 22:58:12 ID:TwzavRFw0
73氏の書いているような編成の
コキって100系と50000って
混ざってるものなんですかね
ちょっと前に見た実車は錆みたいなので
茶色くなって全部コキ50000に見えたし
94 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 23:16:39 ID:rpwSQbZf0
北陸筋のは混じってるねぇ 速度的には50000系で問題ないと思うんだけど
100系しか積めないコンテナ積むから。 200とかもうしろに2両ほど付いてて
見てて飽きない
95 :
73:2006/10/01(日) 23:23:05 ID:OSABs6N00
3071レはオール50000でしたよ。
3079レは106と200が1両ずつ付いてました。
96 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 00:56:28 ID:QCZYyjHL0
Nゲージで19Bリニュと19GとV18Cを
どこか出しているとこはありませんかぁ?
97 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 01:11:47 ID:jsSvQpHLO
>>96 19Bリニュ…朗堂
19G…蟻(コキ71+50000セット封入)
V18C…未発売
98 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 10:30:48 ID:3WK6YtT+O
別形式コキ、普通に混成してる。
3079レ
キ←106・200八戸貨物+50000盛岡(タ)+八戸貨物+東青森+弘前
99 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 18:19:18 ID:u7e2rPa50
19Gなら富の限定品「臨高速8554列車セット」にもつんであったよ。
100 :
名無しでGO!:2006/10/02(月) 22:23:47 ID:yira8SOH0
>>94 何年か前に北陸筋の列車で唯一コキ100系列で統一されてる列車に
異常なまでに拘っている香具師がいたっけ。
それはもうキ○ガイみたいに。
確か富山市近郊在住の・・・・
コンテナの絵本久々更新してる
何時もの常連組3名?だけど、今回は新作ネタも結構有った
管理人さん、頼むから続けてナ
102 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 18:32:50 ID:ROxvRwOO0
西松浦通運の31FT冷凍コンテナが出たらしいよ。
形式はUF45Aー38000。
1052レに載ってくるのを見る。
素人質問でスマソ
コキ100系限定コンテナの左上の四角いマークの意味を教えてください
>>105 規格外マークのことかな?
長さ・高さ・幅・総重量のうち一つ以上が規格よりも大きいコンテナに取りつけられる。
ウィキペディアのコンテナの項目にも載っているから、そちらにも目を通すといいかと。
107 :
105:2006/10/04(水) 00:09:57 ID:AE5y0UgD0
>>106 wikiも読みました。 レスサンクスです
但し、運用区間に限界対象が無い場合は、貨物指令による特例が認められています。
→区間にトンネルが無いので、背高コンでも50000積載可。とか。
110 :
名無しでGO:2006/10/04(水) 08:46:27 ID:hVNBML1A0
10月3日の3063レ
札幌(タ)
↑
1・・・JRF12f×2、間に西濃31f、2・・・MISAWA20f×3
3・・・FL30f×2、4・・・ヤマト30f×2、5・・・JRF12f×2、間にヤマト30f
6・・・JRF12f×3、JOT12f、 JRF12f、7・・・JOT12f×2、JRF12f×3
8、9・・・JRF12f×5、10・・・JRF12f×4、JOT12f
11・・・JRF12f×2、日通双子コンテナ、JRF12f、JOT12f
12、13、14・・・JRF12f×5、15・・・JRF12f×3、JOT12f、 JRF12f
16・・・JRF12f×5、17・・・JRF12f×3、JOT12f×2
18・・・JOT12f×2、JRF12f×3、19・・・JRF12f、JOT12f、、JRF12f×3
20・・・JRF12f×4、JOT冷凍12f
111 :
名無しでGO:2006/10/04(水) 08:53:05 ID:hVNBML1A0
ヤマト運輸の31FTウイングルーフコンテナが出たらしいよ。
形式はU47Aー38000。
3063レや3062レに載ってくるのを見る。
コンテナの絵本に、近日公開予定 。
日本国内の事情(道路上の輸送、輸送単位など)に基づく独自の 12フィート (ft)(3.6m、積載量5t)のものが主体である。
ごく一部 15フィート(4.5m)のものもある。
最近は紙輸送列車や化成品輸送列車のコンテナ列車化、モーダルシフト化が進んでおり、大型コンテナも増えてきている。
中にはISO規格海上コンテナと同規格の鉄道コンテナも存在する。
12フィートコンテナも、輸送障害等を考慮し海上輸送可能な船舶積載時に使用する隅金具装備のコンテナが増備されている。
鉄道コンテナ私有の規制が緩やかになった為、海上コンテナ同様多数の運送事業者やリース会社が所有し、多種多様になって来ている。
現在の日本における鉄道コンテナの規格は、次の様に定められている。
1種(12フィートコンテナ):長さ3715mm、幅2450mm、高さ2500mm、最大総重量6.8t
2種(20フィートコンテナ):長さ6058mm、幅2490mm、高さ2500mm、最大総重量13.5t
3種(30フィートコンテナ):長さ9125mm、幅2490mm、高さ2500mm、最大総重量13.5t
上記の規格より各数値が大きい場合は規格外コンテナとされ、積載貨車や運用区間が限定される場合がある。
規格外コンテナは黄色のひし形マークに、高さ(H)、長さ(L)、幅(W)、総重量(G)を意味する HLWG の英数字が書き込まれているマークが付けられ、その内のどれかの値が規格内であればその部分は黒く塗りつぶされる。
鉄道独自のコンテナに、エンジン付冷凍コンテナがある。
通常の冷凍コンテナは冷凍機がモーター駆動の為外部電源が必要である。
通常の貨車には電源装置が無いため、電源コンテナを積んだ貨車の前後を電源引き通しを設けた貨車で挟む形の列車に積載する必要があった。
この方式だと積載貨車が限定されるためコンテナ運用の自由度は低かった(集中式)。
その欠点を解消すべく、各コンテナに小型ディーゼルエンジン発電機を装着し、その電源で冷凍機を駆動する方式になった(分散式)。
この方式だと、トラックに発電機を積む必要も無く、発送者から荷受人に渡るまで冷凍機を停める事もなく輸送できる。
ただ、青函トンネル内では火災報知器の誤作動を防ぐためにエンジンを止めなければならない。
エンジンの停止始動は、青函トンネル前後の地上に設置された装置からの指令を受信することにより行なわれるが、受信装置が付いてないエンジン付冷凍コンテナもある。
リモコン装置が付いていないコンテナは、青函トンネルの通過を禁止されている。
114 :
名無しでGO!:2006/10/05(木) 21:26:30 ID:QeH3iOVw0
>>113 ランテックは通過可能と不可能が混在しているよ。
最近増備がストップしているけど、大多数を占めるUF46Aは
青函トンネル通過不可 古いUF42Aがメインで青函越えをしている。
その為かどうかは知らないが、見た目UF42Aの色褪せが激しい。
>>73 91みたいなのは無視して、無理しない程度によろしくお願いします。
北行き高速貨搭載コンテナの実態把握なんて良い資料なんで。
きっと貴殿を支持している香具師の方がここでは圧倒的に多いから。
>>93 北行き高速貨Aだと100系と250000系の混結あります。
同じように、東海道山陽スジの中距離高速貨Bでは50000系と100系の混結も。
117 :
夢に進む:2006/10/06(金) 00:32:33 ID:PojEpe9Q0
こんなスレッドがあるのですね、昔○○の作業会社に勤めていたとき
○○○から到着してうちのターミナルで降ろした某通販会社の商品が入った
コンテナが戸を開けたとたんに積み付けが無茶苦茶だったみたいで、商品が荷崩れを起こして助手のおじさんが
怪我をしたことがあります。後積む人は2人で本当に手早く商品をコンテナに入れていました。
積付って聞くと緊締装置の方に逝ってしまう俺は某営業orz
119 :
73:2006/10/06(金) 01:28:10 ID:uY/Amdrg0
>>115 どうもありがとうございます!!!
みなさんの参考になればうれしいです。
9月29日の2081レには
カンガルー便と松岡満の20fコンテナが載っていました。
>>73 数年前旧客スレで似たような経験をしましたよ。
旧客編成なんて今にして思えば貴重なんだけどね。
今見たら、絵本の表紙がめくれないのだが…
あっ、めくれた。何でもないです、ごめんなさい。
122 :
>116:2006/10/06(金) 18:02:42 ID:Oi/o7Ng50
100系と250000の混成は2052レ、3057レ、3056レで見られるよね。
下らない質問ですまないが…。
生乳コンテナみたいに総重量の関係でコキ車に3個積めないコンテナでも中身が少なく、かつ合計がコキ車の最大積載重量を下回るのであれば1両に3個詰むような事はあるのでしょうか?
回送時には3個積んでたが>ZENU
>>124 なるほど。
模型でコキ106にUT20Cを3個積みたくて、リアルではどうなのかと思ってたけど特に問題ないのかな?
126 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 12:59:06 ID:7tlDE2hT0
すいません
1051レの編成を教えてください。
20〜30・31ftのものがたくさん載ってるそうなので…
東急車輛製造 - ニュースリリース2003年
日刊工業新聞 10月1日(水曜日)
和歌山製作所を完成 東急車輛
東急車輛製造(横浜市金沢区、百瀬丈雄社長)は30日、コンテナ、鉄道用分
岐器などの生産拠点である和歌山製作所(和歌山県那賀郡打田町、写真)を完
成、10月より本格稼動すると発表した。
打田町への工場進出は、大阪製作所(大阪府堺市)の移転計画によるもの。和
歌山製作所は敷地面積10万543平方メートル、建築面積2万3218平方
メートル。投資金額約70億円、生産規模は年間約34億円を見込んでいる。
国内唯一の鉄道用コンテナ専用組み立てラインと鉄道用分岐器用一貫生産ライ
ンを備え、月間でコンテナ400個、鉄道用分岐器20基の生産能力がある。
周辺の環境に配慮し2万5148平方メートルの緑地を設けた。
東急車輛製造 - ニュースリリース2003年
和歌山新報 10月2日(木曜日)
東急車輛 和歌山製作所完成
打田町 地元経済活性化へ期待 鉄道用コンテナなど生産拠点に_
鉄道車両や特殊自動車などを造る「東急車輛製造株式会社」(本社・横浜市、
百瀬丈雄社長)が打田町北勢田に建設してきた和歌山製作所がこのほど、完成
した。同社の鉄道用コンテナや分岐器、物流機器の生産拠点として、操業を開
始する。
同製作所は、大阪府堺市の大阪製作所が同市のJR鳳駅南周辺地区再開発計画
に伴う移転で、同地へ建設された。
移転先として。県や打田町が積極的な誘致に取り組み、平成八年八月に同町へ
進出することで基本合意。県土地開発公社が同町の協力を得ながら同地取得を
進め、造成し、昨年十二月から建設されてきた。地元経済活性化に大きな期待
が寄せられている。
東急車輛製造 - ニュースリリース2002年
日本工業新聞 12月4日(水曜日)
東急車輛 和歌山に新工場 コンテナ、分岐器など生産。
東急車輛製造は三日、和歌山県打田町にコンテナや鉄道用分岐器などを生
産する和歌山工場を建設すると発表した。十二月中に着工し、来年九月の竣
工(しゅんこう)予定。同年十月から操業を開始する。
生産品目は、鉄道輸送用コンテナ(生産能力は日産二十個)、鉄道用分岐
器(同月産五セット)、各種物流パレット(同日産五十個)。生産金額は、
当初年間三十六億円を見込んでいる。
130 :
>126:2006/10/08(日) 09:13:44 ID:jFojqr7B0
1051レは全部コキ104か106。牽引は66。
コンテナはフレートライナー、宅急便、佐川急便、日本通運、西濃運輸、福山通運とか。
ちなみに前2両は熊本行き。後は福岡行き。
こんなとこ。
質問すまんが…
水澤化学のUT10&20ってどこの区間で運用されているのでしょうか?
何年か前のダイヤ情報に書いていた気がしたけど見つからない…。
サゲ
133 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 22:48:54 ID:zC7mRRN10
>>131 ガレオンア−スだっけ?
中条や羽前水沢〜神栖 (旧)神戸港 静岡
UT10Aは既に廃コンと思われ
水澤化学UT20Aの実コン、
羽前水沢3880レ→新潟(タ)〜2080レ→隅田川〜81レ→神栖
というルートを確認。
>>133-134 レスどうもです。
UT10は現存しないのか…。
富UT1を改造してNゲーヂで楽しもうと思ったのに…(´・ω・`)
136 :
夢を乗せて ◆ch1JHskyto :2006/10/11(水) 01:09:22 ID:EtwU/Pqp0
140 :
>111:2006/10/11(水) 18:35:34 ID:JRYumA6T0
コンテナの絵本で見たよ。
3063,3062レってことは北海道運用かな?
ヤマト運輸のエコライナータイプなら前もあったと思うけど、あれとどこが違うの?
141 :
名無しでGO!:2006/10/11(水) 18:40:47 ID:rGULJKoE0
>>140 塗装が全国通運カラ−なので色合いが異なるのです。
142 :
140:2006/10/12(木) 18:03:52 ID:x0Ab0HCA0
全国通運とヤマトだと確かに違うよね。
でもコンテナにはどっちも「ヤマト運輸」って書いてあるけど?
143 :
名無しでGO!:2006/10/12(木) 19:20:21 ID:KhYNGQ/W0
>>142 結論から言えばコンテナをリ−スしている会社が異なります
コンテナ自体はU47Aで同じモノと考えていいでしょう。
残りは塗装について。
ヤマト運輸のコンテナは自社所有じゃなくてリ−スによるものが大半です
基本的にJOTからのリ−スです。
従ってUV50Aに準じた塗装の最新のコンテナは今までの経緯からすれば
こちらのほうが“標準色”と言えます。
東北筋でヤマト運輸の表記を塗りつぶしたUV50Aをよく見かけると
思いますが、これは当然ヤマト運輸の手を離れて別の会社が使用しています。
一方同じ緑色でもヤマト運輸使用で、全国通運カラ−の方は珍しいです。
ちなみにオカケン パナソニック(濃飛倉庫運輸)仙台運送 カイリク など
がこちらに属します。
全国通運とヤマトだと確かに違うよね。
でもコンテナにはどっちも「ヤマト運輸」って書いてあるけど?
↑
この書き方からして意味を理解出来ていないんじゃないの?
145 :
名無しでGO!:2006/10/13(金) 19:55:57 ID:LL/xFsqt0
19Bのリニューアルタイプも廃コンが出てるのな・・・
金かけてR改造したのに・・・
いかにもJR貨物がやりそうなムダだわ
146 :
名無しでGO!:2006/10/13(金) 21:25:58 ID:SW7ezXV50
たまたま状態が悪いコンテナだったんじゃないの?
C35 36 それと18系コンテナの置き換えが最優先なのは
変わらないと思われ。
事故コンじゃない?
フォークぶっ刺したとか
おそらく修理不能になったと見るのが一番自然。
2段目から落っことしたとか・・・
_______________
「i i |\
l i i | \
l i i | |
l i i | |
l i i | |
l i__二二二___二二二__i | . |
\ \ \ \ \  ̄\ |
\ \_\___\_\ .\|
 ̄ ̄ ̄ il__| :| |─|!:匚__  ̄ ̄
し| :| |二|!:|_____}
| :| |┴|!:|┼LL
{}口| :| |三:! | i| {}├ 、
__|j_| :|├ ┤|_j|_|ノ V ̄`ヽ
,.ェΞ! |└ ‐|7ΞΞ Vi ̄ 「く
{ΞΞ! 三三:{ΞΞ::: 广「 |Ξ!
{ΞΞ!-, ─‐{ΞΞ、.ノr┴rΞ}
`  ̄ ̄ ` ̄ ̄´ ` ´
すれ違う鴨レの積み荷が気になって仕方ない…
151 :
>>144:2006/10/14(土) 17:40:24 ID:ptn+Px4R0
|::::::::::::::::::;;ノ-=; =--`;:::::::::::::::::|
|::::::::::::::::/ ,;:: ;,. i:::::::::::::::::|
|:::::::::::::::|`; :,`_^_^_´,ヽ |:::::::::::::::::|
|:::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::|
あんたねぇ・・・・・・
そんな言い方はないんじゃない?
152 :
145:2006/10/14(土) 18:24:42 ID:B4nAFiKU0
裏荷票に「水もれ」と書かれていて、箱番がスプレーで線引いてあって、隅田川区の用途廃止コンテナステッカーが張ってあったわぃ。
水もれ程度で修理しなくなるってどうよ??
153 :
通運社員:2006/10/14(土) 20:15:27 ID:H98MejC00
こんなスレあったんだ
素人発言ばかりでおもろいわ
>>153 もう少し早く枠とったりしてくれないかなw
もちろん通運によるけどさ
通運社員なら分かるよなw
コレわからないと只の知ったかか荷物積む奴。
>>152 19Dたくさん作ってっから、廃コソ平気さ。
19両開き系、国産はそうでもないけど、厨国製と勧告製はパッキン不良とか多くて評判悪い・・・
>>155はITフレンズのシステム理解してない只の知ったか
>156 中韓製はマジで評判悪いね。立て付け悪い、すぐ凹む、潰れる。知り合いのフロントも呆れてるよ。
159 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 15:56:08 ID:zklhvk6z0
デンソー/カリツーのU48A、この前2090レ(鹿児島タ→名古屋タね)
に載ってました。
あの列車には磯タンクコンテナも普通にコキ50000に載ってるけど、
あれはいいんですか?
160 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 20:43:18 ID:rlz6YKkY0
>>156 ホントに、舶来モノのコンテナは最悪。
18シリーズで懲りたかと思ってたのだが、最近もあきれるくらい作ってるからなぁ
ま、東急和歌山の製造能力の都合もあるのだろぉが・・・
それより、最近の19G・V19Bはケツ扉が渋くてかなわん。それだけパッキンしっかりしている証拠かもしれんが、下手なURやUFより開け辛い。
左扉の開扉防止ストッパーを立てたままだった日にゃ、テコでも使わん限り開かないからん。
>>159 基本的には積載限界超えてるのはコキ50000アウトなんだが、運用区間によっては特例あり。
高さの場合は大体がトンネル制限だから、運用区間に無けりゃ制限する必要も無いわけだ。
磯コソも、空なら大丈夫な場合も。
162 :
名無しでGO!:2006/10/16(月) 06:34:28 ID:j5nwL8Uw0
ありがとうございます。
20Bや20Cの特例は知っていたけど、31フィートも時によっては積めるんですね。
164 :
名無しでGO!:2006/10/16(月) 20:58:43 ID:0NnSKFRZ0
最近ヤフオクでめっきり自作コンテナが無くなったと思ったら出品禁止になったのか?
質問スマソ
SNOW LINERのUF40(形式名うろ覚え)って今ではもう運用されてないのでしょうか?
166 :
名無しでGO!:2006/10/16(月) 22:42:36 ID:bYRDhIeZ0
>>165 ライナー輸送はしていない模様。
トラック及びフェリー、他、倉庫代わりに成っていると思われ。
画像は
>>47をみなはれ
>>167 d
そしたら北海道まで行く30ft冷蔵コンテナって今はランテックと西濃だけなのかな?
>>168 西久大運輸(netruck)とかもあるでよー。
170 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 18:23:09 ID:PqTVhndX0
「サーモライン」ってのもあったね。
ヤソマーとか園田とか
便乗で質問ですまんが…。
札幌発着の貨物に搭載される20&30ft私有コンテナってどんなものがあるのでしょうか?
>>168-171の冷蔵コンテナ以外には
20ft…札通・福通・FL
30ft…ヤマト・日通・札通
くらいしか見たことがないんだけどもまだあるのかな?
173 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 08:03:18 ID:CeB+t3pM0
>>172 西濃運輸U54Aが30ft(越谷 隅田川)
あとはミサワホ−ムU34A これが20ft
マイナーだけど、まる玉産業の変な形の20ftコンテナもあるな
荷役はしないが、札幌タを経由してると思う
20f…松岡満・名鉄・浪速なんかも。
そういえば五稜郭発着してた、金澤運送の20fを最近見かけないが…
あ、20fで日通商事のアクロスなんてのも。
177 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 10:43:16 ID:FEUa6wmt0
》175
金澤運送は季節限定(特に10月前後〜11月によく目撃)で運用こなしていて,上り列車だと2052レに載ることが多いですよ。
178 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 18:04:14 ID:wf/Cg+ET0
仙台運送のウイングU47Aがあるけど、
あれは主にどこの運用?
8056レや8057レの運用は知ってるんだけど、
他に運用はあるんでしょうか?
>>173-177 なるほど。意外と来ているんですね。
模型で再現させるときの参考にしよう(*´Д`)
…以下チラシのうら…
札通30ftはどうしよう?
地元企業だから無いと寂しいし…。
>>177 金澤運送って、どっかでよく見たと思ったら、函館や青森のフェリー埠頭だ。
箱に冷蔵庫って書いてあるトラック。
貴様ら、トレコレに20ft海コンが入るってのにシカトですか?
…実は模型をやってる住人って少ないのか?
182 :
名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:11:23 ID:IGRFCM2U0
金澤運送UR29Aは築地市場にも来ていたけど豊洲に移ってからは
どうなるのだろうか?
使っていない時は五稜郭(貨)駅に置いてあったものだが、砂原の本社
へ引き上げたかな?
>>181 何切れてるんですか?
ここはマッタリな流れだから、キターとか書き込むのは富スレでいいだろうし。
まだ無塗装試作品発表の段階だし、コンテナの塗装もどうなるか分からない状態だしね。
模型やってる人は極少数ってわけじゃあ無いだろうけど。
トレコレ第三弾はタンクコンテナやってほしいね。
>>183 別に切れてる訳じゃないが落ち着く。
プロトタイプが判明すればまた流れは変わるのかな?
質問すまんが…札通所属のUR52Aの全高ってどのくらいあるのでしょうか?
ぐぐっても見つけられなかった…orz
スパグレ出るだけで万々歳
187 :
名無しでGO!:2006/10/20(金) 23:13:39 ID:7mRIwNwQ0
>>185 ええっと これかな?
HL表記で 全高2641 全長9410と書いてある。
札幌〜大阪運用UR48Aの方は知らん
>>187 ありがとうです。
サイズ的にはSRC用のコンテナ(形式名失念)とほぼ同じなんですね。
>>188 ウイング系の31fは全高=2605mmが多いかな。
異常に高いのは、丸玉や札樽の屋根ウィング20fのU36A。全高=2820mm。
193 :
名無しでGO!:2006/10/22(日) 18:24:28 ID:Er9Zfhga0
SRC用はU54Aだよ。
ほかのバージョンもあるけどね。
質問スマソ。
24Aコンテナを一両に4個積む事は基本的にないという事を聞きましたが、これには何か理由があるのでしょうか?
ぐぐっても分からなかったので力を借して下さい…。
コンテナ緊締装置の関係じゃなかったっけ?
コキ110と100だと何か違ってたような
調べたら分かった
ttp://www.st.rim.or.jp/~sano/freight/cont.html の一番したみるとよく分かるよ
よーするに、24Aコンテナは100系コンテナに乗せる時はは30Aとかと同じ20fのコンテナをロックするときに使う
緊締装置を使うから(コキ200みたいな捻るレバー)
106や104等の100系コキ車には3つまでしか乗らないんだな。
コキ110は24A専用の緊締装置が作られてるから全部積めるんだな。
でも最近24A見ないなぁw
>>195-196 夜中にレスありがとうです。
自分が聞いたのはコキ110に搭載するときにも4個積みはしないとの事だったけど、他のコキ100系の時と混ざって話をしていたのかな?
>>197 実入り×4だと最大荷重超えるからじゃない?
>>198 なるへそ。勉強になります。
あと、たま一つ質問で恐縮ですが…。
UM12Aは空荷の時、他の無蓋コンテナのように二段重ねにしてコキ車に載せることは無いのでしょうか?
問題なさそうだけども見たことが無いからやってないのか?
高さ制限じゃない?
重さかもしれないけ
201 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 21:51:52 ID:aCwhomhX0
今現在24Aは羽沢〜四日市運用しかやっていないよ。
田端〜大阪(タ)は下駄を履かせてコキ100系に載せて運用(M12Bだっけ?)
していた。
>>201 で、たしかゲタを履かせた場合はコキ50000系積載禁止になるんでしたっけ。
203 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 23:01:16 ID:vcwFAWTG0
199>>UM12Aを二段積みしたら、高さを超えるのはともかく、上下を固定する術が無いので(UM12Aは上に隅金具が無い)
二段積みで列車に積載するのは、高さ制限を抜きにしてもムリです。
202>>ゲタ付き24Aは、第一種積載限界適用若しくはコキ100/200系限定になります。
つまり、区間を限定したら、コキ50000系積載可能です・
>>203 どうもです。
重ねての運用は最初から無理なんですね。
北海道の貨物駅に出入りするタンクコンテナって
・全農orホクレンの20ft生チチコンテナ
・JAPEXの30ftLNGコンテナ
・JOTの20ft磯コン
くらいしか無いよな…。
タンクコンテナが好きだからこの状況は寂しい…。
206 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:42:31 ID:pgLVeOUD0
>>205青函トンネル通過可能品目に限定があるから、化成品は厳しいからなぁ・・・
207 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 23:50:22 ID:SeRxzsMS0
超背高のセンコーのU22A 大タで2個ともだいぶ長い期間休眠しとる・・・
208 :
202:2006/10/26(木) 23:54:50 ID:99UcrufY0
>>203後半
噸クスです。
第一種積載限界が適用されるんですね>ゲタ履き24A
209 :
名無しでGO!:2006/10/27(金) 08:02:43 ID:TR/iDkzT0
>>205 森永のUT5Aは?(佐呂間工場 別海工場から運用)
210 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 14:29:26 ID:IU9QvPDn0
この前岐阜タに旭川通運のコンテナがいるの見た。
まだ運用あるんだな。
>>164 禁止になったの?
余ったコンテナ放出したらまずいのか?
Nゲージのコンテナって金型流用が多いけど、その辺まとめたサイトって無いかしらん
商標権とかいろいろグレーな領域だからなぁ。
213 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 22:48:57 ID:RS8RdjN/0
>>211 Nゲージマガジンなんかで名が売れちゃったのでうかつに出品できなくなった
ヒトもいるし。
今度模型でU10DとUL13Dを作ってみたいんだが、資料が全く集まらない。
どなたか、情報をキボン
富のコキ10000って何載せたらいいんだろう?C20/21/31/95はいいとして、市販品で他に使えるのあるかな?
>>214 コキ10000の形式消滅が平成4年だから、それを考えると18Dあたりまでなら桶。
少なくとも18Aはコキ10000編成の列車に積載された写真を見た事があるから間違いない。
217 :
↑:2006/10/29(日) 23:43:55 ID:Ro4H+HdiO
>>214 二つとも始めて聞く形式に付、詳しい詳細を求む!!
ゴミコンと活魚コンかな?
219 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 19:48:16 ID:WAUeeMocO
NHKのニュースで鉄道貨物へのシフトがやっててトヨタのコンテナ(部品輸送)が出てましたが、あれは特注なんですか?コンテナまだ初心者なんで…
220 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:39:43 ID:aTFrGXOe0
>>219 つうか、地方の工場からトヨタの工場へ輸送するためのコンテナがあるお。
普通の日通エコライナー(U47A、U51A
223 :
>>213:2006/10/31(火) 18:35:56 ID:uy4cwwfU0
あれパーフェクトに近かったのになあ・・・
>>221 U55Aですが
ほとんど新製だけど55エコライナーの張替えもあり
Nゲージで20Cとかの背高コンテナって出てないのかな?
>>225 12ftのやつは果糖の20Bだけだね。しかも暫く再販されてないし。
個人的にはU20A日通仕様が( ゚Д゚)ホスィ。
227 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 12:00:25 ID:bSkj5XYn0
11/15よりついに“トヨタ号"が運転されるという報道がされましたが,U55Aが39600番台突入した以上は,U55Aのみの積載なのでしょうか?U50Aの積載もありうるのでしょうか?
228 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 18:38:05 ID:JU0q2NHP0
u50Aか・・・ビッグ14のことな?
あれは名古屋タか西浜松からだから載らないと思うよ。
>>225 過渡から20Bが出てなかったっけ。
昔は5個セットとかあったけど、今はビギナーズセットみたいなの限定になってたはず。
>>227 U55Aは39700以上もある
現在は名南貨物駅からU50Aを4個程使って先行輸送中
でもトヨタ列車が始まると無くなるらしい
コンテナに入ったままコキ乗車した人っているのだろうか?
232 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 08:56:16 ID:vzPb2hNy0
>>231 結構その事故多いみたいだよ。
知り合いが通運の中の人だけど。
すぐに助かればいいけど知らないで運ばれたら・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
真っ暗なコンテナの中でどんどん酸素が無くなっていく・・・・( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
234 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 19:14:07 ID:SrUtU5TP0
冗談で「Vコン乗って旅するか〜」なんて話はするけど。
まぁ、Vコンよりも、UR18/19A-20000かUR19A-15000を窓開けて、コキ車に3個積載以下じゃないといやだ。
UFでF級の温度設定だったりしたらマジ死ぬぜ。
てか、コキ積載のままコンテナ荷扱いする場面だと、コンテナのままコキ乗車してるって事だろ。
それなら毎日全国各地で展開されてるぜ。
カシオペアVSコンテナ列車
ならコンテナ列車の方に乗りたいな
>>235 まさにオタ中のオタ コンテナマニアですね
12ftコンテナを改造してワンルームマンション的なものにしたら
自分の部屋みたいな感覚で旅ができそうだな
自宅前に来たトラックのコンテナに乗れば、あとは積み替えしつつ
目的地まで降りる必要が一切無いわけで
まさに 戸口から戸口まで w
>>234 北海道だとUFの中の方が暖かかったりするバヤイがあるのよね…。
話は変わるが、西濃のUF40Aってまだ運用しているのだろうか?
239 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 06:44:25 ID:IkrK+z3E0
西濃のUF40Aか・・・
大半が運用離脱したらしいけどちょっとは運用についてんじゃないかな?
ごくまれにだけど。
240 :
URA島太郎:2006/11/04(土) 07:59:09 ID:EeKuw2R20
おまいらコンテナの型番で話してるけど、漏れにはさっぱりorz
お勉強は絵本でするのがベスト?
いいトコあったら教えてくれ!
241 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 09:37:14 ID:xtSxtDOW0
>>238 西濃運輸というより運用は札幌西濃運輸(今は北海道西濃運輸)じゃないの?
隅田川〜札幌(タ)以外の運用は知らないけど 昔大阪にも行っていたのかも
しれない。(五稜郭にも置いてあった事がある)
青函トンネルの壁で通過出来るUFは限られて来るけど分散電源タイプのは
けっこう見られた。 (西濃運輸はUF26Aもあった)
お馴染みSNOW ライナ−(帯広〜隅田川) ミナトヤ アマタケ(盛岡〜札幌)
キュ−ソ−(KRS)ライナ− JOTのUF27A ヤンマ−UF28A
大型UFはこんな所か?
>>239 >>241 なるほど。
あれも90年代初めから使われていたうえに、見た目がかなりのヴォロだったからなぁ…。
>>240 俺は絵本の他に、模型作りの資料集めに各種サイトを覗いているうちに覚えていったなぁ。
244 :
【その@】:2006/11/05(日) 11:58:35 ID:5Rnba3We0
245 :
【そのA】:2006/11/05(日) 12:01:07 ID:5Rnba3We0
246 :
【そのB】:2006/11/05(日) 12:03:05 ID:5Rnba3We0
247 :
【そのC】:2006/11/05(日) 12:04:00 ID:5Rnba3We0
最近流行り(?)のウィングコンテナが北海道にはエコライナーしか来ない事に今更ながら気付いたorz
そもそも北海道ならではのコンテナって生乳コンテナか地元企業のコンテナくらいしか無いよな…。
連書きのうえ質問スマソだが…
日通のU47A(ペリカンの絵が書かれているやつ)はまだ使われているのだろうか?
リアルでは見かけないし、絵本の写真には最近の日付のものは無いからもう使われてないのかな?
251 :
名無しでGO!:2006/11/06(月) 21:20:31 ID:+hqCnViR0
>>250 全部塗り替えられたのでは??
ペリカンカラー現存してたっけ??
ちと不確かですわ
>>250 U47AはU46Aに置き換えられる形でなくなったと聞いたが・・・。
>>249 札タ-隅田川でヤマトが運用してる
1個だけ。
256 :
名無しでGO!:2006/11/07(火) 14:35:48 ID:mcNbYWVr0
コキ100系限定をコキ50000に積んでましたがどこに通報すればいいですか
>>256 高岡でそういうの見たことあるけど、以前このスレ(の前々スレ?)で
線区によってはOKと聞いたけどなぁ。
260 :
名無しでGO!:2006/11/07(火) 20:47:42 ID:UWH6jzCH0
>>251 その後ろにチラッと見える神戸製鋼のU35Aは大半が日通の標準色
(ペリカン無し)に塗り変えられて梅田で日干しになっている。
日通のU47Aが活躍していたJR初期のコンテナは引退して解体
されたり物置になっている箱も少なくないね。
久留米運送 九州産業交通(こだま便)西鉄運輸 フットワ−ク
(あとSNOW LINERも九州運用があったの知ってる?)
>>262-263 GJ
模型ヲタを兼任している奴からすれば、何を載せればいいか分かってとてもありがたい。
ボソ)北海道行きのコンテナについてもまとめて頂ければ嬉しいです…
全く関係無いけど、西濃所属のコンテナが他社と比べてやたら汚い気がするのは俺くらいかな。
>>265-267 dd 勉強になります。
鹿島臨海のU30Aが北海道に来るってのは知らなかった。
270 :
240:2006/11/08(水) 16:04:08 ID:1SZ0gmTP0
ぼやいたら、スレで展開してもらっちゃって・・・
漏れ的には、気に入ったデザインのものを積み込んで楽しみたいと思います。
うpしてくれたヒトありがd!
>>271 重ね重ねレスありがとうです。
富の30Aが余っているから模型でも作ってみよう。
…でもこれで実物が側面両開きじゃなかったら泣くしか(ry
276 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:24:01 ID:/uNIRARW0
>>271 サッツ−のU31A(30A?)と梅田〜札幌間で共通運用を組んでいた
と思った。
(サッツ−の20ftは最近見ないね。)
277 :
キャンチョメ:2006/11/09(木) 01:34:05 ID:jW7u/9lj0
通りすがりのキャンチョメです…。
自分は福岡の九州情報大学というところへ通っていますが、
この度今週末の土日に学園祭をやります!!
ゲストには声優の『小林ゆう』さんも来ますので、
よかったらどしどしお越し下さい!!
場所などはホムペを見ていただけると助かります。
ちなみに、トークショーは日曜にありますのでお見逃しなく!!
>>273 汚れの激しい西濃コンテナの代表はUF40Aだと思う俺。
あとは札通U49Aや日通U46Aなんかもヤバい。
連書き失礼
西濃の20ftコンテナは、側面に小さい扉がついているものを除いてL字開きのものは存在しないんだな…orz
281 :
名無しでGO!:2006/11/09(木) 21:30:28 ID:xlS7Qmoy0
>>279 L字2方は札幌西濃運輸のUC7−10750前後(特急便)と
10800前後(海上便)それにU28B(引越便)もそうじゃないの?
>>281 絵本で確認したら確かにありますね。失礼致しました。
西濃といえば、FLとのダブルネームのU47Aってまだ使われているのだろうか?
列車に載ってるのを見た事がないし、絵本の写真も古い日付のやつしかないんだよな。
283 :
名無しでGO!:2006/11/09(木) 23:27:11 ID:GNhZkXkv0
>>282 時々フェリ−(苫小牧〜東京又は大洗?)に乗っているのを見るよ
(実質U48A同様北海道西濃運輸所有だと思われ)
>>283 なるほど。箱自体はまだ現役なのですね。
列車に載ってるのを見ないのも数が少ないからかな?
結構色んな種類があるなー。
勉強になる。
物流課とも相談して検討してみる。
コスト削減は製造業の永遠の課題。
291 :
名無しでGO!:2006/11/12(日) 09:57:08 ID:0rRtiybG0
日本は周りを海で囲まれていて港が多いから
海上コンテナ輸送は、あまり盛んではないね。
海コンは赤字だからなぁ
293 :
名無しでGO!:2006/11/12(日) 11:25:24 ID:ywyZ9K+S0
最近1060レに1〜2個必ず20FTの海上コンテナが載ってくるけど?
294 :
名無しでGO!:2006/11/12(日) 13:34:29 ID:FeWFDs1g0
295 :
名無しでGO!:2006/11/13(月) 18:08:36 ID:WCbKhFpE0
>>295 初心者はもっと2ちゃんを勉強してから出ておいで
298 :
名無しでGO!:2006/11/14(火) 07:54:13 ID:06OsqbNd0
>>295 詳しくの意味
k(u)w(a)s(i)k(u)
299 :
293:2006/11/14(火) 17:39:48 ID:O2+Vc7/O0
茶色のコンテナで、会社とかはよく分からない。
1076レにも最近乗ってくるんだけど、そっちは「TRTITON」とか書いてあった。
300 :
名無しでGO!:2006/11/14(火) 19:36:22 ID:YfAqNVov0
>>299 リ−ス会社じゃない?
漏れも詳しくは知らないけどFLORENS(?)とかも同じ
リ−ス会社は比較的地味なデザインのが多い
ksk
流れを無視するが…
UR1ってまだ現役で使われているのだろうか?
二、三年くらい前は富良野合同通運や函館通運のやつをよく見たのだけども…。
307 :
名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:20:45 ID:Xum4HCD00
>>306 CBKや函館通運で今も現役だぞ。
今日も某駅で空回送発送待ちのCBKのUR1があったしな。
>>307 なるほど。まだ現役なのですか。
そしたら富良野のやつも見ないだけでまだ稼働しているのかな?
東洋製罐のU33AをSVS専用だと思っていた俺はヴァカorz
こいつは今でも北海道行きの貨物で使われてるのかな?
310 :
名無しでGO!:2006/11/17(金) 20:53:02 ID:y2LRXYWF0
>>309 北海道運用はもう無いでしょう。
数年前までは宮城野〜岐阜運用に使ってたけどこれも最近見ない。
(っていうか宮城野に置いてあるのか?どうでしょう山上達也さん?)
>>310 どうもです。
もう見ないのか…(´・ω・`)
見ないと言えば、富良野合同通運のUR1も見ないなぁ。
ちょっと前まではよく見るコンテナのひとつだったんだが。
312 :
名無しでGO!:2006/11/17(金) 23:01:20 ID:fGhlMnbO0
確かに富良野合同は見なくなったね−
旭川通運のホワイトUR1 UR15A 士別運送UR16A
函館運送のUR1 さらにJOTのUR17Aも激減している。
JOTの鮮魚(牡蠣用)UR1 UR15Aも最近見ないでしょ
UR4の時みたいに一気に無くなることも考えられる
JOTのUR17A早く絶滅してくれんかな。
UR18Aも(約)4500番までの水色帯は要らない。緑帯と10000/20000だけで良い。
ビールパレ8枚乗らないのは大問題。
314 :
名無しでGO!:2006/11/19(日) 23:40:52 ID:MyUHasUy0
通運乙
お、なんか、5083レも、満載が多い・・・。
(1072レも)なんか福通青夏引越便と、クール宅急便が、みられなくなった。
どうしてかな?おしえてください。
BAKA丸出し
316 :
名無しでGO!:2006/11/21(火) 17:56:14 ID:n02wrZ8t0
この前岐阜県内のある中古車販売店の敷地にUR4だか17Aだか知らんがJOTの冷蔵コンテナがあった。
冷蔵コンテナを倉庫にするのって結構珍しいんじゃないかな?
318 :
名無しでGO!:2006/11/22(水) 17:25:31 ID:wyOCMUgh0
>>315 ネットサーフィンしてたら・・なんとコンテナがw( ▼o▼ )w オオォォ!!
今日も暑かったよwコンテナの中はw
URならチョットは涼しいけど≧(´▽`)≦アハハハ
凄いねここは(・∀・)ニヤニヤ
こいつなんかどうなのよ
まるっきりAA使いまくっちゃって
ねえ・・・
319 :
名無しでGO!:2006/11/22(水) 21:09:36 ID:AYKU7fQu0
322 :
名無しでGO!:2006/11/25(土) 09:14:04 ID:gNfPpJV00
鹿児島通運のU47Aを見たことがある人いる?
どこからの運用だろ?
323 :
名無しでGO!:2006/11/26(日) 02:56:32 ID:6b/JBqhCO
質問スマソ
UM12Aって北海道まで運用されているのでしょうか?
何年か前に札タでそれらしきものを見たものの、最近は見かけないんだよな…。
324 :
名無しでGO!:2006/11/26(日) 08:22:49 ID:6Ge6lcGw0
>>323 綜合通商のUM13Aなら以前札幌に居たけど(東青森〜札幌経由〜苫小牧)
色は覚えている?
緑色なら同和 灰色に青帯ならJRFリ−ス
京浜東北線みたいな色なら中央通運
あとはオリジナルのさいたま県残土輸送に使っていた色
>>323 正確には覚えてないけど、色は旧さいたま副都心色だったと思う。
327 :
名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:49:06 ID:fufcqmy20
>>326 札幌の方ですか?
サッツ−のU30Aって札幌(貨)タ−ミナルの横の支店に
放置されて久しいですけどもう処分しちゃいました?
>>327 札幌を離れて久しいから現状については不明。
スマソ。
329 :
名無しでGO!:2006/11/28(火) 11:28:21 ID:Q/SRhKaYO
緊急浮上
お前らに聞きたいのですが、コンテナの運用区間ってどうやって調査しているのですか?
やはりコンテナ記載の運用区間or搭載列車から割り出し?
運用区間とかぱっと言える人とか正直凄い…。
>>329 コンテナと一夜を共にしてるんだよ<運用区間とかぱっと言える人
331 :
名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:03:51 ID:3SuYi7Du0
コンテナストーカーだなww
>>329 @荷票があった頃はそれを読んでた
Aフレンズ叩ける中の人
そんなところだと思われ。
333 :
名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:42:00 ID:sPYUUrCD0
>>332 フレンズ叩ける中の人 から情報を得る事が出来る人
これ最強
今日、新川崎駅で、トヨタ号の専用コンテナを見た。
質問スマソ
名鉄運輸のU50Aの全長&全高はどのくらいあるのでしょうか?
規格外マークがあるから通常の30ftコンテナより大きいと思って寸法を調べたけど見つからなかった…。
>>335 長さは30ft標準だが、高さは2600mmなので「100系限定」
>>334 20両編成フル積載は(*´д`*)ハァハァモノじゃ(w
ところで、今月号のとれいん誌の甲種回送情報に掲載されていた、
今月下旬に川重から出場するコキ10xって一体何者じゃ?
338 :
名無しでGO!:2006/12/01(金) 14:07:25 ID:aLzlzMU50
保守
>>336 どうもです。
高さだけ規格外なのですね。
安治川口に大量に置いてある紺の30Aは何に使うんだろう?
列車に乗っているのを見たこと無い。
>>340 SRC試験用に使ったハコぢゃなくて??
>>337 451 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/11/22(水) 23:37:10 ID:pO/0aOVa0
>>448 コキ107
12月下旬に東タに回送予定
343 :
名無しでGO!:2006/12/02(土) 10:35:17 ID:nVtTy7bh0
コキ107はなに色ですか ??
344 :
名無しでGO!:2006/12/02(土) 11:40:24 ID:RKCtaRNm0
ヤマト運輸のU47Aって東京タで撮影された画像があったけど九州や関西方面の運用も将来的にはできるのかな?
もしくはもうあるとか?
すれ違うコンテナ列車のコンテナ上辺見てたら結構高さが違うのに気づいた漏れ。
台車(コキ車)の違いまでは見てなかったが・・・
347 :
名無しでGO!:2006/12/03(日) 23:12:52 ID:rIRCIs7B0
>>344 今日東海道上り1054レに1個載っていたよ。
行き先は新座か越谷と思われ
348 :
345:2006/12/04(月) 22:16:41 ID:yN44u3vd0
349 :
名無しでGO!:2006/12/05(火) 16:19:14 ID:phPre4xl0
>>327 まだ件のU30Aあるよ、でもまだ新しいから使えそうな気はするんだけどね。
そういえば最近鹿島臨海のコンテナがなぜか置いてある。
今日サッツーの、UV1をハケーンしたので写真撮ってしまった・・・。
350 :
名無しでGO!:2006/12/05(火) 18:33:42 ID:XwB4Tz270
>>347 何両目でしたか?
2両目付近なら越谷行き
最後部付近なら新座行きだけど・・・
351 :
名無しでGO!:2006/12/05(火) 23:33:13 ID:OW+KIij40
>>349 札タの手前にUR1が数個置いてありますよね(126とか130とか)
あと桑園のサッツ−にUC5が積み重ねてあったのは覚えていますが、
UV1ですか? 緑色のラインのですね。
352 :
名無しでGO!:2006/12/06(水) 21:19:00 ID:2yZfAIdJ0
>>351 北海道はけっこう古いコンテナ利用している所がありますよ。
サッツ−のUV1は何処だったかなぁ?
農協脇に(倉庫代用?)で置いてあるのを見た事があります。
(元々じゃがいも玉葱輸送にも使っていたものだからね)
353 :
73:2006/12/08(金) 17:55:51 ID:dA7mYMkN0
本日隅田川着の3054レにはランテックが久しぶりに載っていました。
北海道行きの列車を模型で再現したいんだが、どんな感じにコンテナを載せたらそれっぽいかな?
直接見に行けないから辛い…。
>>354 12ft多めコキは250000で
更に詳しくは貨物を模型で楽しむスレで振ってみよう
357 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 18:22:41 ID:RBvKqm6v0
>>354 比較的12フィートが多いけどその場合函館運送やJR北海道物流とかCBKとか北海道系の会社のコンテナ
20,30フィートなら西九大運輸倉庫とかサーモライン、西濃運輸、札幌通運とかミサワホームとか
そういえばアクロストランスポーションのコンテナはどこいったんだろう?
>>357 日曜日発の3053レに乗ってる事が多いけど
平日はそういえばなかなか見かけなくなったな。
359 :
73:2006/12/10(日) 02:18:31 ID:DCX3upDk0
アクロスは下りでは3055レ
上りでは3054、3056レ
でよく見かけますよ〜。
おとといの金曜の3055レには
ヤンマーの30フィート冷凍コンテナが
載っていました。
360 :
名無しでGO!:2006/12/11(月) 09:29:58 ID:4Eu38wCi0
昨日は3053レにはアクロストランスポーションが1個載っていました。
質問すまんが…
上の方にUF40スノーライナー仕様の鉄道輸送はしていないとありますが、日通の海上コンテナみたいに緊急時の鉄道輸送が行われる可能性はあるのでしょうか?
それとも鉄道コンテナとしての籍を抹消していたりして無理なのでしょうか?
362 :
名無しでGO!:2006/12/12(火) 20:53:27 ID:RNRMyAjz0
>>361 SNOW LINERはIDタグが付いていれば全然OKです。
UF40A−30041と30042
横浜線沿線のチ−ズ工場に出入りしていましたが今の運用は不明です。
但し九州〜関東運用に使われていた2個は引退してトレ−ラ−で
使われています。
今年(平日)東扇島や天王洲アイル付近を走行しているのを見ています
(府中市あたりでも見ている人がいたので関東地区をウロウロして
いると思います)
>>362 なるほど。
念のため鉄道輸送もできるようにはしてあるみたいなのですね。
364 :
名無しでGO!:2006/12/15(金) 22:32:26 ID:k5jYkiI1O
保守
前に苫小牧の貨物駅でJOT仕様の磯コンを何個か見たんだが、あれは何を運んでいるんだろう?
危険物の類ではなさそうだけど…。
磯コンちゃうやん
367 :
名無しでGO!:2006/12/16(土) 16:27:28 ID:wSPQCJoY0
今日1071レにヤマト運輸のU47Aウイングが載っていました。
九州方面にも運用あるんですね。
>>365-366 ごめんなさい、自己解決しました。
どうやらラテックスのようです。
調べてる際に再度疑問に思ったんだけど…
JOT所有磯コンのプロテクターの色は最低4色(青・緑・紫・橙)あるみたいだけどあれって何か意味があるんだろうか?
これはぐぐっても答えを見つけられなかった…。
369 :
名無しでGO!:2006/12/16(土) 22:53:53 ID:7vtm4HLn0
>>364 最低4色(青・緑・紫・橙)
苫小牧なら黄色の過酸化水素専用ががいるんでないかい?
色は内容積の違いと思われ
紫 JOTU37XXXX
橙 JOTU57XXXX
緑 JOTU67XXXX
青 JOTU77XXXX
赤 JOTU87XXXX
(´・ω・`)
(・ω・≡・ω・)ここにいるのは俺だけみたいだ
373 :
349:2006/12/19(火) 23:27:33 ID:2hHGFd090
351>>
奥にもUR1やJOTのUV1やらたくさんある。
まだあるかわからないが、センコーのU30Aがあった。
352>>
サッツーUV1は郊外で撮った、あと○狩の某所にも転がっている。
JOTのUF27Aの実物を見てみたいんだが、少数が全国に散らばってるから厳しいかな?
>>375 なるほど、参考になります。
あまり関係無いけど、20ftのUF・URってあまり見ないような…。
12・30ftと比較すると使い勝手が悪いのかな?
377 :
高原小5:2006/12/20(水) 01:33:53 ID:GkcGNphY0
あれ、天白区じゃない…
379 :
名無しでGO!:2006/12/21(木) 08:02:42 ID:bM2W5bSY0
380 :
名無しでGO!:2006/12/21(木) 18:46:54 ID:VTPO+elK0
まえ1071レだったか、U47Aウイングヤマト運輸とかUV50Aの元ヤマト運輸(無地)が載ってた。
あれって北海道限定運用じゃなかったっけ?
381 :
名無しでGO!:2006/12/21(木) 19:20:51 ID:wiNQx9cS0
カレンダーだけどヤフオクに出したら売れると思う(ほしい人いるのかな)?
↓
JR貨物列車CALENDER2007
表紙に「東北線 乙供〜北上町/EH500形式の牽くコンテナ列車」の写真が入っているやつ
382 :
名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:05:02 ID:DRFPpMDJ0
立ち入り禁止箇所で撮影されたことが判明して完成後回収、再度製作することに
なったってやつ
磯コンて海コンの事か?
385 :
名無しでGO!:2006/12/22(金) 21:50:09 ID:65NPMUpw0
コンテナオタさん、特急倒壊が廃止らしいよ。
387 :
名無しでGO!:2006/12/25(月) 22:54:12 ID:050DO9q40
コキ107見てきた。色は106と同じ灰色
デッキはコキ200と同じで、手ブレーキハンドルもデッキについている。
台車は200と同じFT3。
台枠は104と同じような形。ただし縦の筋?が無いのでだいぶすっきりしてる。
緊締も改良されているっぽい
388 :
名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:00:12 ID:GtcD1LvXO
389 :
名無しでGO!:2006/12/27(水) 00:30:40 ID:GL3CH1iH0
390 :
名無しでGO!:2006/12/27(水) 07:53:22 ID:WYjvn1YJO
>>389 サンクス
コンテナで言うクンロクとトラで言うクンロクは別物って事も初めて知った
つかコンテナでクンロクって物があるのも知らんかったorz
質問
館林水運のUC5って実在したのでしょうか?
>>390 トラックで言うクンロクってどういう意味なの?
393 :
名無しでGO!:2006/12/29(金) 21:49:08 ID:qO2VXC5L0
>>391 聞いた事ないなぁ いつ頃の話?
プラッツの模型で新潟“通運”のUC5はあるけどね(w
年末は輸送もスレも過疎ですか
正しい日本語を使いましょう
今日で2006年が終わりますね。
さて、1060レは今日で走る(定通)最終日となってしまいました。
2007年は、元旦(2007年1日)〜8日まで走りません。
でも、9日からまた走ります。
今日1070レはきません。 ほかに5088レ、2090レ、1052レ、1076レもきません。
1072レ、1054レ、1082レ、3562レはくるかもしれません。
また最新します。
396 :
名無しでGO!:2007/01/01(月) 20:10:56 ID:jnWg/XBXO
荷台の長さが9600ミリ
これがクンロクの由来らしい
連投スマソ
先月、札幌市内にUR18-20000の廃コン(倉庫代用かと思われる)があったんだが、もう経年廃棄が始まったのかな?
まだ新しめだと思ったんだけども…。
399 :
名無しでGO!:2007/01/02(火) 22:22:46 ID:tii3I8S7O
>>374 UF27Aは7基?(とにかく少ない)しかないらしいです。
400 :
名無しでGO!:2007/01/02(火) 23:22:10 ID:RJ/UoSbM0
>>398 札タから米里へ向かう途中だったかな?UR4が置いてあったけどね。
(あと江別の工業団地にもあったような?)
402 :
名無しでGO!:2007/01/03(水) 12:13:33 ID:+VBT0w/x0
>>398 北海道は土地柄保冷タイプのコンテナは重宝されるみたいだね。
レム5000のダルマは未だに道内各地で見るよ。
UR17Aが大量に御役御免になっているので払い下げも多いんじゃない
以前洞爺湖の近くだったかな?(成田牧場近辺)全国通運のク−ルエクスプレス
で使ってたUFが置いてあった。 野菜倉庫で使っている様子
スレタイにも入ってるUT1って、まだ現役?
ウチのNゲージのコキ編成に載せようか載せまいか迷ってる。
404 :
名無しでGO!:2007/01/03(水) 21:50:38 ID:UH3t13hSO
私有コンID記念パピコ
405 :
名無しでGO!:2007/01/03(水) 22:13:43 ID:k8xqvn1DO
>>403 UT1はあります。稼動中と使用してないハコ番がありますよ。
406 :
名無しでGO!:2007/01/03(水) 22:19:44 ID:7mf01M/+0
>>403 ラテックス用のUT1はバリバリ現役ですよ。
古いのは有名な水飴コンテナと日本化学飼料のやつかなぁ?
>>403>>405>>406 ここでいう「UT1」とは富から発売されてる「信越化学」のことでは内科医?
演歌ビニルのコンテナはほとんどUT20Aになっちまってるからな〜
確か末期は徳島行きでUT1が運用されてたってどこかで見たが、今はどうだろ
一昨年神栖のイベントのときは見かけなかったが
ただ模型なら少し前のネタやってみてもいいのでわ?
そこでガレオンアース用UT10を未だにコキ車に載せて楽しんでいる俺が颯爽と登場ですよ。
>>405-7 レスサンクス!
>>407 お察しの通り、富製の青白ツートンのヤツです。クリーム一色のは見た目があまりに古臭いのでスルーしてました。
タンクコンテナの製品が少なくて泣けてくる……。
>>407 悲しいけど、クリームの方が新しい塗装なのよね…。
それはともかく、タンクコンテナは使い回しが有蓋コンテナと違って殆んどできないから製品化は結構厳しいと思われる。
個人的にはUT20とか磯コンとか欲しいんだけどねぇ。
模型の話なのでsage
>>410 確かに。
コンテナの模型は金型にカネがかかるので、1つの金型で複数生産できるものが
メーカーとしてはありがたいワケで、今頃になってC31やら19Fみたいに他にあまり
使いまわしのできないコンテナを生産するようになったのはある意味ビクーリ
412 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 22:36:28 ID:qlfwNa3z0
信越化学のUT1は四国へも逝ってないよ。
現運用はUT20Aで高松(タ)まで、そこからトレ−ラ−に載せ換え。
他にも神栖から岐阜 梅小路 岐阜 敦賀港 ・・・・あとどこだっけ?
調べてみたら、富から出てるツートンカラーのは「信越化学」のレタリングが無いんですね。クリーム一色のは実物そのままって感じ。
取り敢えず運用時期や区間は二の次にして、編成に変化付けるためにクリーム一色のを買ってみます。
皆様お騒がせしましたm(_ _)m
>>410 過渡コキ200のUT11Cをばらしてタンク体を白、フレームを白や緑に塗り、
朗堂デカールのNRSやJOTロゴ、ガンプラの注意書きデカールを表記風に
貼り、なんちゃってISOコン作ってコキに乗っけています。
まあ、雰囲気は出ると思いますけど。
>>413 しかしよくよく見ると・・・
ハッチの形状が違い
ハシゴは片側のみだったりする
416 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 08:53:21 ID:W/BvOcZC0
>>398 岐阜県内のとある中古車店にUR4か17AかしらんがとにかくJOTの冷蔵が置いてあった。
18Aー20000はどっか(固定装置とか)壊れたんじゃない?
初期のTOMIXは金型の使いまわしや似非コンテナが多いよ。
あくまでタイプとして楽しむ。
適当にありもしない番号でっちあげたり、やっつけ仕事で
ぼったくりしているのはプラッツ 今度の西濃運輸UC7アレは何?
模型の話なのでsage
当時は種類があれば喜ばれた&エラーだ何だとファビョる奴も少なかったからねぇ。
名鉄&福通のL字開きが実際にないんだよな。
ところで富UT1のハッチって実物と違うのか?
どちらも2箇所あるタイプだったはずだけど。
連書き失礼
UR4が全滅した時期っていつなんだろう?
ネットにあるの写真を見ると03年あたりまでは現役だったみたいだけども…。
420 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 23:57:30 ID:XSFDH5NJ0
JOTのUR4は一斉に使用停止→廃コンじゃなかったっけ?
同様にUV1も以前よく見たけど、突然に載らなくなった。
(さらに後継のUR17Aも最近見掛けないでしょ)
富のUC7各種は、どれがいつ頃まで現役(の塗装)だったのか分からないので手が出せない。
現役コンテナと退役コンテナを混裁できないタチで…。
現物を見たことあるんだけれども、いつ見たのか覚えてなかったり。
>>422 少なくともJOTとFL仕様は現役だね。
西濃の現存するUC7はほぼ全て青色の塗装になってるやうな。
424 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 11:35:26 ID:TSOLbbpb0
いや、JOTの赤いのは去年全て廃コンになっているよ。
(沼垂駅常備とか書いてあるやつでしょ?)
一部FLに移籍したのもあったみたいだけど。
あと西濃の灰色のUC5は塗り変えか廃コンになっている。
5023・5024は大阪〜札幌の運用区間表記があった
>>424 Σ(゚Д゚ )JOTのUC7退役しちゃったのか?
427 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:17:27 ID:YRQBJmpz0
>>426 ♪チャラララッチャッチャ チャラララッチャッチャ
ちょっと前なら覚えちゃいるが、半年前だとちと判らねぇなぁ
青いコンテナだって? ここには沢山居るからなぁ
悪いなぁ 他をあたってくれよ
チャジャッジャッジャッジャジャ!
「アンタ あのコンテナの何なのさ?」
港のナゴヤ 笠寺 南港〜〜〜
たった今までそこに居たよ あそこの角の解体屋さ
数が少ないのに、TOMIXで製品化されたって そりゃぁもう大騒ぎ
最後はあっけなく、重機に食われておさらばよ。
最後は屑鉄になって何処へいったか知らねぇなぁ
チャジャッジャッジャッジャジャ!
「アンタ あのコンテナに惚れてるね」
港の半田 衣浦 共栄〜〜〜〜〜〜
問題は元唄を知っている香具師がはたして居るのか だが・・
ヲサーン
お前はコンテナの寸法や現存個数・消滅年ってどうやって把握しているんですか?
国鉄・JR型は貨物時刻表にあるからいいとして、私有コンテナはぐぐっても簡単に出てこないんだよな…。
ちょっとUR4の全高と稼働期間を知りたかったんけど…(´・ω・`)
そのうちMyコンテナ男が増えてくるんだろうなぁ。
自慢のコンテナを自家用トラックに積んで集まって撮影会とかw。
431 :
名無しでGO!:2007/01/08(月) 07:32:07 ID:9mSJFkDG0
>429
コンテナの絵本によれば、UR4は、
S62東急大阪製
廃コンは、H3〜H4かけてじゃないかな
外法寸法 内法寸法
長さ 幅 高さ 長さ 幅 高さ
3658 2438 2438 3502 2282 2039
>>427 JRと同い年だけど知ってる私はどうすれば
433 :
五日市線通運:2007/01/08(月) 17:19:26 ID:gGcnzCifO
>431見て思ったけど、コンテナ内張りにあるリブの厚さは、もちろん内寸から引いてあるのかな。天井のドライアイス押さえ(これ使ってる通運いるのかよ)の分も。
あれかなり内側に食い込むから、ぼーっと積み付けして扉閉める段になって、アッー!ってことがある。
自分の不注意は棚に上げて本当にムカつくから、UR4とUR17Aは廃コンになってよかった。
UR18Aにもまだ古い設計のが残ってるな。あとV18Cも同じ理由で、死んでほしい。
>>431 d C35とほぼ同じ寸法なのかな?
あと、UR17・18初期型と比べて稼働期間が短いですね。
>>429 キサマーっ、人にモノを尋ねる時に『お前はコンテナの…』とはなんつーー言い方や!!
育てたバカ親のツラが観てみたいわーー、たわけーーーーー
/ _, ,_ ヽ / ヽ / ヽ ○\ l / ヽ ○\ l / ヽ ○ \ l
/ C C ヽ / / / l _/ / 'l _/ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| | 彡 _/ヽ_
'l / 'l / 彡 \ /
\  ̄ ̄ ̄ ノ //\|
>>429 ( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\| ノノ / 'l ./
 ̄ ̄ ̄ ノ
436 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 12:55:51 ID:TnGk738n0
CIMCって会社って鉄道コンテナ作っていたっけ?
438 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:27:14 ID:m/5J2+U70
この前1076レに「栃木県北通運」って書かれたウイングコンテナがあった。
こいついったい何者?
439 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 21:25:11 ID:CDqO9uf70
440 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:46:49 ID:dg78OhqY0
某掲示板でSSと名乗る池沼が暴れている件について。
ところで越田 俊介クンは元気かね?
>>441 >アドを省略する意味不明。
「http」のアタマのhを抜いてカキコすることを言ってるのかい?
説明すると長くなるんだが、昔2ch閉鎖噂騒動というのがあって、
2chのサーバーの負荷を少しでも軽くしよう、という所から来てる行為
なんだよ、これは。たかだか数年前のことなんだが、知らない人も
増えてきてるんだなぁ(遠い目
>>442 正直、今時専ブラもあるし
h抜き程度で鯖が軽くなると思えないが・・・
445 :
438:2007/01/10(水) 18:06:18 ID:DHoneZ4a0
>>441 これです。ありがとうございます。形式とかは分かりませんが・・・
446 :
443:2007/01/10(水) 19:03:08 ID:R6fF+p/E0
>>444 一応混じれ酢しとくと
aタグ程度の違いなら、無駄なアスキーアート削減のほうが
よっぽど効果があると思うんだな。
あの頃の方が今よりAAが多かったのに、
そういう動きが無かったのが、不思議で仕方ない。
447 :
439:2007/01/11(木) 20:46:45 ID:qSJV47Xo0
tを省略したくらいでこれだけ騒ぐとはな....
皆んな気付いていると思うけど、近々2ちゃんが差し押さえ食らって閉鎖とか?
真意は別として、マスゴミは無論、著名な弁護士の見解や何より関連板では10分前後で
ドンドン電車の如くスレが進んでいる。 しかもたった二日間で既にスレ番二桁後半は当たり前で…
つまり、このレスが10分前後間隔で、1000レス乗っけて【4個目】…【22個目】…【66個目】…【88個目】…
っと進んでいる。
確かに過去に閉鎖ウンヌンのガセネタが流れ祭に成ったことはるが、ベテラン組や粘着組に聞いても始まって以来の大祭に発展しているとか
↓ ↓ ↓【そ・こ・で】↓ ↓ ↓
万一の閉鎖消滅に備えて、誰か例え一時的にせよ避難所成る物立ち上げてくれ
オレはスマンが、力も能力もない 頼む、誰か【至急】手を打ってくれ
週明けにもと言うマブぽい話も出ている 煽るようで悪いが、誰か頼む 時間がないんだ
ガセでなくならなけば、それで良いがコンテナ代行輸送同様に『万一の時に備える』の精神で誰かマジに頼む
凝り固まったオタクスレだが、貴重なスレを残してくれーーーーーー
449 :
名無しでGO!:2007/01/14(日) 03:07:01 ID:yH3V+vhl0
確かに大騒ぎになってますね。週明けから?マジ、どうなるんだろー。
450 :
名無しでGO!:2007/01/14(日) 06:37:40 ID:933h35lQ0
閉 鎖 断 固 反 対
451 :
臨時避難所を作りました:2007/01/14(日) 07:33:13 ID:fVLPkOVz0
2ちゃんが閉鎖ウンヌンと聞き、僭越ながら臨時避難所を作りました。
但しあくまでも臨時ですので、2ちゃんが閉鎖にならないときは
臨時避難所を閉鎖します。
==============================================================
避難所【C35】オタ中のオタ コンテナマニア●個目【UT1】 専用板
http://yy44.60.kg/hinanshsyo44/ ==============================================================
452 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:17:02 ID:qDJ/NMyFO
初心者の質問でスマソなんだがJRFって書いてある小豆色の12FT?(大きさ自信無い…とにかくコキ50000に五個積みの)コンテナがあるじゃない、あれの裾が黒い香具師を今日見たんだが、あれって機能上は何が違うんだ?
453 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 22:11:56 ID:oXzLuxXuO
454 :
452@PC:2007/01/15(月) 22:16:29 ID:SN6aisNt0
>>453 ググったらそれのようです…ありがとうございます
あともし用途の違いとか有ればそれも教えてください
455 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:46:50 ID:oXzLuxXuO
>>454 特に両開きコンテナである以外他のコンテナと違いはないような…
どなたか説明出来ますかぁ?
>>454 確か容積?か箱自体の大きさ?が他の12ftコンテナと違うんじゃなかったっけ?
457 :
454:2007/01/16(火) 06:51:08 ID:6tteQqglO
458 :
名無しでGO!:2007/01/16(火) 07:58:24 ID:VF1hTCdx0
30Aにも19Aタイプの塗装があるね。
30A自体は18系中心の時代からあるので青色のもある。
最初は北海道〜関西.関東運用のワキ5000の置き換えが目的
>>454 確か幅が広すぎて道交法上積載できるトラックが
限定されるんじゃなかったっけ?(違ってたらスマソ)
で19B以降は幅が少し狭くなってる。
>>460 カラクリコンテナは、19Cと19Eだった。
近年の充実ぶりは、国鉄の黒貨車に通じるものがあるなw
463 :
名無しでGO!:2007/01/16(火) 20:46:18 ID:zJudlCoj0
19Eと19Cはまとまった運用が組まれているな。
伯耆大山から関東地区等へのワムハチの置き換え用じゃなかった?
紙専用指定だと他に伊予三島〜飯田町(懐かしい)間専用運用の黄色いステッカ−
を貼り付けた19系コンテナを未だに見る。
18系だと東北支社専用というのも存在するけどあれは何処だろう?
岩沼 六原 石巻港 向浜 このあたりか??
>>463 18Dの「東北支社内専用」標記って、確か麦酒輸送の関係だった希ガス
465 :
名無しでGO!:2007/01/16(火) 22:48:18 ID:WWJwN9az0
>>464 東北で麦酒輸送だと仙台の麒麟か郡山のアサヒかな?
(青色のU19Aなんかは東北名物だし、JOTのUR18A赤線も
一部アサヒ麦酒専用のがあったような??)
便乗して質問すまんが、日通の麦酒用U19って東北以外にも行くことってあるのだろうか?
467 :
名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:25:27 ID:+S7Te3rnO
>>466 多分ないね。あっても本店費用で回送すると思う!
九州で見た事ない
470 :
名無しでGO!:2007/01/20(土) 02:04:22 ID:BcCSLiZk0
なんだかんだ言ってもコンテナの絵本は神だな
次出るワーキングBのコンテナ使えないかなの・・・・。
使えばいいじゃん。
>>471 今日買ってきたけど、なかなか良い出来ですなぁ。
>>473 ワーキングビークルのコンテナ、コキ車に積める?
>>463 金曜日の10時頃、19CとE積んだ列車が梅田に止まってたな。
紙輸送列車だったのカモ。
476 :
名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:48:45 ID:XGHzi4sP0
詫びのコンテナかぁ・・
積めたとしても他社製品との仕上がりの差でバランスが悪くなるかも。
プラッシ? 論外だよ
朗のプラ地まんまのよりはマシだろ>侘
詫びのコンテナって実際に鉄道輸送に使われてるの?カンガル以外コキに載ってるの見たことない。。。
479 :
名無しでGO!:2007/01/22(月) 14:29:58 ID:LmExJ+/v0
>>478 東北線沿線にお住まいですか?
BSは
>>438のコンテナと一緒の列車で時々見掛けますね。
FLはどのタイプだか知らないけど西濃運輸よりも多く見ます
480 :
ニュース速報:2007/01/22(月) 18:38:32 ID:s0fJOEAK0
侘び8弾って、もう発売されてたっけ?
482 :
名無しでGO!:2007/01/23(火) 00:15:49 ID:uUlh8KXAO
>>479 五日市線住民です(^^ゞ
そういえばFLもあるのを忘れてました。
確かに実在しないコンテナになるかも
でも、キニシナイ
なんちゃってコンテナで楽しむよ
「走り出したら、そんなもん見えやしないんだから」
485 :
471:2007/01/24(水) 13:36:47 ID:GxSnCiL00
486 :
名無しでGO!:2007/01/25(木) 07:56:43 ID:Ua9wRe2tO
すいません。
質問でつ。
コンテナの外寸を教えてください。
特に高さがしりたいでつ。(理由:トラックに積むとき地上高を計算するため)
487 :
名無しでGO!:2007/01/25(木) 08:07:38 ID:bxSar74jO
>>487 20fってことはコキ110ですか
私はコキ110さえ見たこと(ry
北斗星カマ牽引(*´Д`) ハアハア
>>488 104か106でしょう。
常磐では結構普通な光景ですね。
110は15fじゃないですか?
492 :
名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:31:30 ID:o1AA7AtO0
>>487 載っているタンクは元クレラップ(呉羽化学)のやつかな?
塩化ビニリデン専用で小名浜〜百済の往復
493 :
487:2007/01/26(金) 07:10:16 ID:pGRs19evO
今朝の同スジにC36が載ってますた(*´д`)ハァハァ
496 :
名無しでGO!:2007/01/26(金) 21:46:30 ID:tE+3SzPH0
>>493 C36で(*´д`)ハァハァ ?
C31の間違いでは?
497 :
名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:04:36 ID:pGRs19evO
>>496 いや、確かに青のコンテナでC36と…
C35も載ってたお
C36のが数は多いよ
こないだC36-2が乗ってたのには驚いたが
去年9月だけど、C31積載もの、
JNRが割ときれいに残っているC36積載ものが撮影できました。
苺5:8187
(20M強のため、時間かかります)
上越線は海上コンテナを輸送してんだな
初めて見たよ
40フィートではなかったはずだが
502 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 04:08:13 ID:UsxrwY9AO
空コンテナのT/W(重量)はいくら?
2d位ある?
503 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 10:49:37 ID:sIcdHSIT0
URなら1.7dだった気がする
504 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 16:14:20 ID:VYlKLjtA0
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|/ ̄ ̄ ̄ ̄||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄ ̄ ̄\|
||.. 特貨電 |+======+| 川崎 ||
||゙ ̄ ̄ ̄ ̄~|:|゙ ̄ ̄ ̄|:|~ ̄ ̄ ̄ ゙̄||
|| |:|. |:| ....∧_∧.|| /
|| |:|. |:| ( +^∀^)|| コンテナを売りに逝くぞゴルァ
|| |:|. |:|゙ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄|| どけどけ
|\______|:|______|:|______/| \
|_______|:|______|:|__JR貨物:__|
. |..二8801二..|:|゚二二二|:|..二二二二..| ガッ!!
| [lニlニl] ..|:|..l二.二l..|:|. |[lニlニl] | .从 ,.∧∧
. |_二二二二ニ|───|ニ二二二二_| ∵;".(;:),0<)
| .| H |×l]| .H |. |__| | ''W`;⊂⊂ノ
. | |_l三三口三三l_l. .| と⊂ノ〜
\___________/
―//――――\\―
―//――――\\―
505 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 16:17:24 ID:VYlKLjtA0
_______________
「i i |\
l i 日本フレートライナー i | \
l i i | |
l i i | |
l i i | |
l i__二二二___二二二__i | . |
\ \ \ \ \  ̄\ |
\ \_\___\_\ .\|
 ̄ ̄ ̄ il__| :| |─|!:匚__  ̄ ̄
し| :| |二|!:|_____}
| :| |┴|!:|┼LL
{}口| :| |三:! | i| {}├ 、
__|j_| :|├ ┤|_j|_|ノ V ̄`ヽ
,.ェΞ! |└ ‐|7ΞΞ Vi ̄ 「く
{ΞΞ! 三三:{ΞΞ::: 广「 |Ξ!
{ΞΞ!-, ─‐{ΞΞ、.ノr┴rΞ}
`  ̄ ̄ ` ̄ ̄´ ` ´
506 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 23:50:46 ID:AmLMM5WU0
>>481 詫びは昨日入荷
早速買ってきたよ。コンテナはBSと西濃運輸GET
さて、コンテナを外してみるか・・・・・・・・
ガチャガチャ ん〜 なかなか外れないぞ
おっ!わずかな隙間が出来た もう少しで分離するぞ・・ ポキッ!
・・・・・・・・タイヤ軸折れた orz
てな訳でシャ−シ−を壊す覚悟で離しましょう
コキ車積みは爪が折れそうなので怖くてできません。
一般的な有蓋コンテナの寿命はだいたい10数年〜20年くらいか。
たまに10年持たないのも有るとか。
日本製はいいんだけど冥土印外国だとすぐに壊れるんだよね。
>>507 18系コンテナはもっと寿命短くないか?
「走るンです」ならぬ「積めるンです」・・・
>>506 シャーシは簡単に取れたけどコンテナの底がなかなか取れなかった
コンテナを傷つけたら本末転倒なので、ニッパーで底を少しずつ切り落とした
余ったトラクタとシャーシ窓から投げ捨てますたw
せめて近年の模型のデファクトスタンダードな緊締装置は採用して欲しかった
どこがデファクトじゃwwwwwwwwwwww
ピンセットをフォークの穴から突っ込んで下へ荷台をずらし、
しかるのち前から荷台を外す。コンテナはトレコレの同様の止め方だからな
富・下等・蟻が採用してるんだからデファクトスタンダードだろう。
磐梯もBトレは採用してるくらいだし。
>>510 >余ったトラクタとシャーシ窓から投げ捨てますたw
。・゚・(ノД`)・゚・。
西濃U54目当てで単品を買ったらFLが出てきた…。
いらねーorz
西濃目当てで通産9個買った
近くのばら売り店は侘びは全て箱単位でシャッフルするので
抜き買いは出来ない
結果 佐川コンテナ3個 FLコンテナ2個
トラック 小熊1個 佐川2個 タイヤ屋1個
コンテナの打率が5割超えたのでよしとするか・・・
>>509 きちんと計算したわけではないですが、18系の平均寿命は15年弱といったところではないでしょうかね。
現役コンテナを激写したんだが、
このスレに晒してもいい?
遠慮なくどうぞ。
521 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 00:06:58 ID:iPhhPbRi0
日通の赤CABINコンテナってまだ現役でつか?
そうでないならいつまで使われていますたか?
模型の話で申し訳ないが…。
市販のスプレー塗料の中でFL旧塗装の青色に近いのはどれなのでしょうか?
普通の青だと濃いし、スカイブルーだと薄すぎるんだよな…(´・ω・`)
523 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 09:47:08 ID:i/jB1kLVO
側妻の意味教えてくれ。
525 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 13:47:14 ID:i/jB1kLVO
妻は、なんなのよ?
妻=扉?
12F側妻の積み込み指示でDコン積んぢゃった。
>>521 梅田にあるよん
地下通路の入口の近く。
>>525 妻面はDコンでいうとドアのない2面の部分です。
貨車に積んだとき、前後方向にあたる部分が妻面。
「側妻」=C31・35・36、18A・C、19F・G、V18A・B、V19B
「両開」=18D、19A〜E、V18C、V19A、V19C、20D
「3方開」=20B
こんな感じでいいと思う。
528 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 23:17:51 ID:+/+UEVXW0
>>521 NC2はもう使っていないよ。
あるとしても日通の物置代用
(ちなみにTOMIXのは金型使いまわしの似非です)
札タにもあったやうな。
531 :
523:2007/01/31(水) 04:10:22 ID:irG363WdO
>>527 THX
扉ではなく壁の部分すね。
Dコンの場合は12F全般の指示書が正解かな?
>>523 RACSの場合(FRENSは知らね)Dコン全般は002じゃなかったっけ?
001が12ft全般、003が12ft妻全般。
細かい指定は別にあるが…
>>532 >RACSの場合(FRENSは知らね)
漏れはRACSもFRENSも知らねっす。
001とか、003なんて数列も使わねっすよ。
とりあえず指示書に書いてあるのは12F側妻と12F全般だけっす。
534 :
名無しでGO!:2007/01/31(水) 20:50:50 ID:yf3UYBo40
535 :
名無しでGO!:2007/01/31(水) 21:02:21 ID:bZiZsup20
侘びからFLがでたけどこの背高タイプって東京〜九州とかに運用されてるの?
やっぱ北海道方面だけ?
>>535 このタイプは似たようなのがあるからなぁ
確かU54Aは宇都宮〜札幌運用だと思った
九州〜東京で見るのはU48A U50A
>>535 ブリヂストンのやつなら九州に行ってるんだけどね。
538 :
名無しでGO!:2007/02/03(土) 18:04:55 ID:j0uLzo0M0
FLのU54Aの運用で岐阜タ(?)〜宮城野って無かったっけ?
539 :
名無しでGO!:2007/02/03(土) 18:41:51 ID:MQ+lKgvg0
FLのU54Aは札幌〜隅田川で一日3〜6個程運用があります。
下りは3053レの10両目に1個、18〜20両目に2〜5個程載ってる事が多いです。
上りは3050レの10〜13両目に2〜5個、3054レの1両目又は2両目に1個載っています。
540 :
名無しでGO!:2007/02/03(土) 23:29:13 ID:0fIFFAiC0
>>538 ちょっと違うな。
その箱はUV54A−3004Xだと思う。
541 :
名無しでGO!:2007/02/03(土) 23:50:47 ID:uwRc8br/0
FL所有のU54Aは西濃運輸の塗装じゃなかった?
ちなみに自社所有のは北海道西濃運輸
542 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 12:45:13 ID:jwxbl9f+0
コンテナに接近できる立場の者だが、
撮影した相当数のコンテナ画像をUPしたい。
だが、適当なアップローダーが無い(汗
>>542 □□う□ぉ□ー□た□ま□ら□ん□!□□
545 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 23:16:26 ID:JQOUE06b0
546 :
名無しでGO!:2007/02/06(火) 00:03:03 ID:JQOUE06b0
547 :
名無しでGO!:2007/02/06(火) 10:52:54 ID:97Kz0cHo0
548 :
名無しでGO!:2007/02/06(火) 10:57:22 ID:G0xBzLcdO
タグについて誰か詳しく説明キボンヌ
フォークリフトがコンテナを持ち上げるだけでいつの列車に載せればいいとか出てくる。
さらにコキにのせるとコキについてるタグと連動して何列車のどこに乗ってるかまでで全部出てくる
h
こないだ梅田で久しぶりに至近距離でコンテナ列車を見たら、コンテナに刺さってるハズの荷票が1つも見当たらなくてビビった。
昔は作業員がバーコードを読み込む形になるんじゃないかとか言われてたけど、そこまで進んでたのか……。
荷票から積荷や行先を知って楽しんでた頃が懐かしい…。
そして青い18系コンテナの激減ぶりに更に衝撃。19Cや19Fやらがズラリと並ぶ中、あんなに居た18Dはもう数える程しか載ってなかったなあ……。
とりあえずその足でヨドバシ模型フロアへ赴き、19Bを買い込んでしまった。
551 :
名無しでGO!:2007/02/07(水) 07:55:40 ID:tzOdNjJoO
>>549 コキって何?
コンテナ汽車の略か?
素人なもんでスマヌ。
タグは箱それぞれちがうのか?
フォークにGPSのアンテナみたいなのが付いてるけど、ピンポイントで箱を下ろした場所を判る(管理してる)のか?
552 :
中の人:2007/02/07(水) 08:37:14 ID:h/0wwW/D0
素人発言の連発に大笑いだ
553 :
名無しでGO!:2007/02/07(水) 08:41:06 ID:FDMML7i0O
>>551 「コキ」のコはコンテナのコで、その貨車の種別を示します。キは搭載力を示す記号で、搭載力が少ない順に「 」「ム」「ラ」「サ」「キ」となります。数値はよくわかりませんが「コキ」とはコンテナ車で「キ」級の搭載力のある貨車って事です。
554 :
名無しでGO!:2007/02/07(水) 08:57:31 ID:cLH2/trJ0
積載重量が
「 」→13t以下
「ム」→14t〜16t
「ラ」→17t〜19t
「サ」→20t〜24t
「キ」→25t
556 :
名無しでGO!:2007/02/07(水) 09:26:10 ID:FDMML7i0O
一回貨物の公式ホムペ見てみるべし
そのタグとかの説明も乗ってたような
>>550 > 荷票から積荷や行先を知って楽しんでた頃が懐かしい…。
コンテナヲチの楽しみのひとつだったんですけれどね。
>>553-554 thx
5個積み貨車しか見たことないっよ。
今度、休みの時HP見てみます。
高崎線で「コキ100系限定」って表示があるコンテナが
1個だけコキ50000に載ってるのを見かけたんだけれど、
これってよくある事なの?
ちなみに、その列車は全車コキ50000ですた。
通報汁!
562 :
名無しでGO!:2007/02/07(水) 12:14:17 ID:s6GpPASu0
100系限定コンテナで問題になるのは高さが多いわけだが
トンネルが無いとか、あっても断面大きくて大丈夫とかなら
積んでもOK
東海道・山陽では50000にランテックのってたり
デンソーカリツーとかエコライナーなんかものってたりするよ。
車体限界がきついのは中央線・身延線・予讃線ぐらいかな
>>554 クサ1000が出たときは思わず吹いた。
出そうで出なかった組み合わせだったからなあ……。クとサ。いつの間にか消滅してる所が更に笑える。
過酸化水素のタサが消えて以来、もう「サ」って無いんだよな。
スレ違いスマソ
565 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 00:13:51 ID:Qs2VaEyq0
566 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 00:43:48 ID:fg0oGdJ3O
知り合いに、教会牧師がいて、クリスマス前後に手伝いに教会に行ったりしてたが、教会の裏に山陽本線があるが、コンテナから脱落した荷票が線路端に落ちてるのをかなり見た。その知り合いも鉄ヲタだけどな…あとC12は今どこにあるのかな?
567 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 08:01:28 ID:wQW0oZuF0
C12?
保存用のは岐阜タか稲沢
物置は以前東福山 と沼津にあったような?
真岡鉄道
569 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 10:02:27 ID:a2xoG7pRO
>>564 「サ」の貨車ってもう無いの?もともと「サ」の貨車って少なかったよね。タキ以外で何があったかな…
コサ900
ホサ8100
タサ1100
タサ400
タサ2000
ワサ1200
タサ1300
トサ100
チサ1000
チサ1600
ワサ1
レサ10000をお忘れでないかい?
572 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 13:16:18 ID:a2xoG7pRO
>>570-571 サンクス
けっこうありましたね。レサ10000系は懐かしいですな。EF66の引く「とびうお」でしたか。レサ10000系はコキ10000系と足回りは同一でしたよね。
573 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 13:52:33 ID:G0xBzLcdO
突放禁止って何?
突放(とっぽう)
鉄道で貨車などの車両の入換において、入換をする車両のブレーキを緩めたまま動かし、
途中で機関車などから切り離して惰性で入換を行うこと。
突放した車両は、地上で待機している作業者が途中から飛び乗ってブレーキをかけ所定の位置に止めたり、
惰性のまま他の車両と連結を行ったり、そのままほったらかしたりもする。昔は操車場などにおいて頻繁に見られたが、
作業者が飛び乗るときに事故が起きるなど安全性に多少問題があるため、現在はあまり見られない。
また、一部の車両は突放中に手ブレーキをかけるのが困難なため、「突放禁止」と書かれ、突放が禁止されていることもある。最近製造された新形式の貨車(コキ106など)はほとんど突放禁止である。
>>576 コピペだよ。出典書き忘れたorz
もとを作ってくれた人に感謝。
578 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 19:02:55 ID:+VvyITgX0
579 :
名無しでGO!:2007/02/09(金) 11:45:11 ID:CxTFU+EK0
富で真ん中にJRFが入った19B赤コンとか出してくれないかなぁ…
中村荷役のUG8Dって最近運用されてるの?
もしかして廃コン?
581 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 06:46:29 ID:bqvVaJUD0
>>579 おいおい、それはV19系のコンテナでは・・・
582 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 09:12:23 ID:9JJh3fHs0
両側開きのV19Cは数が増えつつあるな。
今年も北海道と九州で争奪戦が始まるのか?
でも模型でV19系欲しいな。
冷蔵系コンテナは充実してるのに通風コンテナは…。
出ないのは型の使い回しがきかないからか?
>>583 でも最近は金型の使いまわしのきかない
C31とかも出るようになったから、可能性が
ないとも言えない
ただC31の売れ行きが遅いので今後は富がどう見るか
JRFマークがど真ん中のV19Aホスイ
C31の型はNC1やNC2に使えないか?
厳密にはタイプになってまうだろうが今のC20の型よりよっぽどいい。
UR4とかも出ないかなぁ。
586 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 10:53:24 ID:TeX2rWKm0
冨の全国通運UV19AなんかV18Aの金型使いまわししている
からシャッタ−の形状が異なる。色も濃い
あとJOTのUR18A−10000番代も妻の凹凸(リブ)は無い筈
質問すまん。
中央運輸所属のゆうパック塗装のU19Aってどのあたりで運用されているのでしょうか?
589 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 21:14:02 ID:Y19PNTi30
>>587 本四ライナ−こと70レ〜71レによく載っていたけど
最近は運用がバラけているので載っていないことも多々ある
一応候補としてageてみた。
591 :
名無しでGO!:2007/02/12(月) 07:11:42 ID:+fSLtEGf0
592 :
名無しでGO!:2007/02/12(月) 13:46:28 ID:kOD5g/niO
中央通運〜鳥栖佐賀運輸の郵便のかえりでしょう
コンテナの絵本の「山ア武司」でついつい楽天のアイツを思い出す
595 :
名無しでGO!:2007/02/15(木) 00:34:42 ID:LHGH/wCWO
金澤運送のUR29って一列車に何個くらい積載されることが多いんだろ?
596 :
名無しでGO!:2007/02/15(木) 07:41:05 ID:zrcmFmjQ0
コソテナの絵本に今問題のフェリーたかちほの画像が・・・
597 :
名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:02:57 ID:z93P+1Vo0
>>595 普通は1個 繁忙期でも2個
だったけど最近見ないな〜
運用は五稜郭〜東京→トラックで市場へ→隅田川〜五稜郭だったけど
カートレインの中ってどうなってたの?
>>597 d
そしたらもう使われてないのかな?
もう一つ質問すまん。
JOT所属のUR18のうち、鮮魚専用のステッカーがあるものはどこかの路線で限定運用されているのでしょうか?
それとも全国で運用?
600 :
名無しでGO!:2007/02/16(金) 04:45:16 ID:AnxYiix40
>>599 運用区間は分からないですが、先日東海道線の小田原駅で積載しているのは
見ましたよ。列番は不明ですが2個載ってました。
601 :
名無しでGO!:2007/02/16(金) 10:34:36 ID:+At5wi/C0
》599
運用は知らないけど,時期によって違うようです。
現在は“牡蛎”輸送で,東京〜広島タを中心に使われていますが,隅田川貨物〜札幌タ運用もあり,3055レで見るコトもできて,ピークの時は,20個くらい並んで積載されるコトもあります。
602 :
名無しでGO!:2007/02/16(金) 22:33:02 ID:jrNEUVFS0
鮮魚専用指定のステッカ−は以前はUR17Aだったけどね
(それもJOTの比較的若番で501以降)
UR17A自体最近は壊滅状態で見掛けなくなってしまった。
運用は新富士(釧路港とかあるいは厚岸 根室漁港も?)〜隅田川(築地市場)
が主だった。
大阪市場 京都市場等の運用はよく判らないけど
昔は新富士〜梅田の活魚コンテナの運用もあったみたいだよ。
今後狭い築地市場から広い豊洲市場に移行すれば新たな運用も
出て来るかもしれないが何年先の話だろう?
604 :
名無しでGO!:2007/02/17(土) 13:13:00 ID:exYev33K0
牡蠣輸送のUR1(UR15A)も今は廃コンですよ。
185系みたいに斜めのストライプが入った両側開きのタイプ
レサ10000系を一気に置き換えた下関漁協や長崎運送と同じやつ。
一部日本通運とか串木野通運とかもあったけど。
>>601 3055隅田川→札タは、ほとんど返空ね。
606 :
名無しでGO!:2007/02/18(日) 20:41:44 ID:4GWv5Oqh0
607 :
離島マニア:2007/02/18(日) 22:08:38 ID:1/7Ev5qy0
JRコンテナって奄美、沖縄諸島とか種子島・屋久島には行っているようですが、
トカラ列島(十島村)とか三島村へは行っているのでしょうか?
608 :
名無しでGO!:2007/02/18(日) 22:13:01 ID:Fsla8Ll90
今更だが
TOMIXの#3121 JR UM12A-5000 コンテナって箱ごと番号が違うものがあるんだな。
5049・5027 でセット
5015・5044 でセット
610 :
名無しでGO!:2007/02/19(月) 01:57:05 ID:+1Tb6lnW0
>>609 5種類じゃなかった?
順に5001,5013,5015,5025,5027,5031,5041,5044,5048,5049ではなかったかな。
611 :
名無しでGO!:2007/02/19(月) 12:56:16 ID:1yWdeDX40
俺の会社、たまにコンテナが来るが、19Gがよく来るな。
シール見たらCIMC製(Made in China)だが、作って数年で見た目がボコボコw
612 :
名無しでGO!:2007/02/19(月) 23:23:56 ID:ilegw9h10
昔、韓国の釜山港でJRコンテナみて感動した。
614 :
名無しでGO!:2007/02/22(木) 08:00:03 ID:vk05IZR10
615 :
名無しでGO!:2007/02/22(木) 08:02:41 ID:Oji6Gpmd0
東京首都高でトラックが横転、宙吊りというニュースが入ってきたが
トレーラー車でしかもMOL…。
616 :
名無しでGO!:2007/02/22(木) 08:03:18 ID:Oji6Gpmd0
あ、かぶった。
617 :
名無しでGO!:2007/02/22(木) 14:26:17 ID:1GPB1dO50
>>610 俺は5013と5041のペアだったけど・・・
番号違いがあるなんて初耳w
618 :
名無しでGO!:2007/02/22(木) 21:16:02 ID:Oji6Gpmd0
何故TOMIXの#3121 JR UM12A-5000 のコンテナだけ
そんなに番号違いが多いのだろう。
他のアイテムも若干高くなってもいいから同様にしてくれるといいけどなぁ…。
620 :
名無しでGO!:2007/02/24(土) 17:27:45 ID:FU3tS53LO
コキの貨車に
積5.0
空1.8
って書いてたけど、どんな意味?
『換算両数』でぐぐれっ。
622 :
名無しでGO!:2007/02/26(月) 12:47:01 ID:9XIAy7gE0
今日、現役のC36がきた。
623 :
名無しでGO!:2007/03/02(金) 00:21:06 ID:yCstjcTgO
保守
624 :
名無しでGO!:2007/03/03(土) 18:38:39 ID:V2iR4Rcw0
最近「エコレールマーク」のステッカー貼ってあるJRコンテナ出てきたね。
19Dとか。
URとかは前から貼ってあったけど
625 :
519 ◆E6PtxhwXKM :2007/03/04(日) 01:01:46 ID:j0Klh7RS0
626 :
625:2007/03/05(月) 12:41:40 ID:LuSqsqQv0
【次回予告】
今なお活躍を続ける国鉄型コンテナを激写!
627 :
名無しでGO!:2007/03/05(月) 18:49:35 ID:fpclm6M1O
今月ダイヤ改正ってありますか?
630 :
名無しでGO!:2007/03/06(火) 22:41:54 ID:MbeMsl7gO
631 :
名無しでGO!:2007/03/07(水) 07:30:58 ID:9PwTfcmaO
見たまま
V19C‐800赤コン東急
632 :
名無しでGO!:2007/03/07(水) 07:33:23 ID:9PwTfcmaO
V19C‐173
戸口から戸口へ
634 :
名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:08:38 ID:0UeBdCYI0
Vコンにはエコレ−ルマ−クを貼らないのですか?
貼るのは19系の
vコン以外。
と指定されとる。
途中送信スマソ
637 :
名無しでGO!:2007/03/08(木) 10:46:14 ID:HAgdCpUJO
質問すまん
コキ106に20ft海コンとA0ftJRコンテナを混載するのはアウト?
誤:A0ftJRコンテナ
正:20ftJRコンテナ
orz
>>634-636 JR貨物ロゴの下が指定位置なんか?
Vコンのあそこはちょうどワレメちゃんがあるから無理だ罠
Kライン?20フィート、どこかで輸送中事故ったのか
へなへな状態でスクラップ屋に入っていた。あんなもん初めてだ
641 :
名無しでGO!:2007/03/08(木) 20:50:55 ID:DYO6O8lP0
大井埠頭から羽田空港に向かう途中で右側にぐしゃぐしゃに壊れた
MOLのコンテナとトラクタが放置されていたな。
(例のアノ事故の証拠物件として残されているのか?)
>>641 事故当日に品川駅前を回送されてたのを偶然目撃しますた。
思わずすげ〜とか言っちゃったw
643 :
名無しでGO!:2007/03/09(金) 09:40:31 ID:R+x0T5WGO
UF46Aランテックのコンテナって北海道に行かないの?
「青函トンネル通過禁止」ステッカー貼ってる
ついでに見たまま
UF46A‐39564
644 :
名無しでGO!:2007/03/09(金) 14:19:50 ID:37PgX/vvO
19Dと19Bは同等ですか?
フォーク満に19D限定で箱キボンヌと逝ったが19Bがキター
Vコンじゃないからまあいいかな?なんちゃって走ってまーす。
実際のところどうなのよ?
教えてエロリな人
>>644 箱の外側にある隅金具があるかないかだけの違いじゃない?
>>643 ブラキストン線を越える運用があるのはUF42Aのみだったはず。
647 :
名無しでGO!:2007/03/09(金) 21:21:17 ID:BgdJvAAB0
マ○○を開けよ 一旦停止し、チ○コを挿せ!
>>645 隅金具ってなんすか?
違い分からなくてBの数が足りなくなってDになったかと思ってたよ
649 :
580:2007/03/10(土) 03:01:14 ID:YIOTdj8f0
誰もレスしてくれなかったんだけど・・・もう一度聞いていい?
リーファー海コンの電源になってる、中村荷役のUG8Dって最近運用されてるの?
もしかして廃コン?
650 :
名無しでGO!:2007/03/10(土) 08:53:09 ID:MIWWPFLg0
中村荷役のUG8D
廃コンではありませんよ。需要が無いから本牧に置いてあるわけで。
651 :
580:2007/03/10(土) 18:12:49 ID:afpuGL+j0
>>620 サンクス
あー本牧に置いてあるのか。今度見に行って見ようかな。
>>626 【全国国鉄型コンテナ取り扱い事業所ガイド!キミの町にもあるかも】
【激送!国鉄型コンテナ〜C35札タ→隅田川乗務ルポ】
653 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 11:49:40 ID:+2H0oXTt0
654 :
648:2007/03/11(日) 13:32:14 ID:2BxI4wJDO
隅金具についてレスがないので気になってたんですけど、今日再び19Bを罪ますた。
よーおく観察したら、角のキンテイする穴がない。
もしかしてコレが隅金具?
これなら19D指定でもおKだ罠。納得。
しかし、隅金具って何の為にあるのかね?
トラック用じゃなく貨車用かな?
>>654 隅金具ってのは緊締する穴があるんじゃマイカ?
穴が無かったら、どうやって緊締すんのかと?
で隅金具、鉄道線路が不通になったとき、緊急避難的に
内航船に乗せることを考えて、付いてるんじゃなかったかと。
656 :
根岸:2007/03/11(日) 22:33:43 ID:RGB0dCtK0
>>649 あの中村荷役のエンジンコンテナなんだけど、最近8074レでドライの横にエンジン停止させて
大量に回送させてたの見たんだけど・・・。最近8075レチェックしてないからわからないけど、8
075レのほうは使ってんのかね。少なくとも8074レは1年前こそよく使っているところ見れたけど
、最近はドライばっかなんさ。
あの列車、神奈川臨海の営業努力で実現したドル箱列車だけど、コキ106・1車に40ftを1個し
か積載出来ないから効率悪くてJR貨物は儲かんないから嫌われてるし。この前の臨貨格下げ
も実はそれが原因。もちろん運転需要は変化なしなんだけど、下手するとなくなるかもしれんか
ら、あのエンジンコンテナは早めに撮影しておいたほうがいいよ。
そういえば、根岸でこの前JOTのねずみ色の20ftタンクコンテナ(仙台港行)が載ってて、荷票
みたらビールって書いてあった・・・。仙台港の麒麟麦酒にモルトを輸送してるのは知ってるけ
ど、なんで完成品のバラ積みが載ってるんだろ。
657 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 22:53:25 ID:LYP1+yeA0
最近のJRコンテナは、なぜ自重の標記がないのでしょうか?
私有コンテナなら、どれも自重の標記がされていますが。
19F、19Gとか、自重はどれ位あるのでしょうか?
658 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 22:56:15 ID:8aHxPmSM0
2豚
659 :
神ホシV2編成 ◆dL48WtwqbE :2007/03/12(月) 14:37:20 ID:LWCFNnLzO
先ほど、神戸タにてフェリシモコンテナ2個発見しました。
やっぱり目立ちますね…。
隣には、JOTの赤フレームのISOタンクコンテナも。
先ほど宮城野で全通の3個積み用平コンを見ました、
どんな使われ方をしてここまで来たのか気になるぞ。
>>660 全通?日通や日石でなく。
まぁあの手のコンテナは鋼材・廃棄物・ちびコンテナが相場だからその辺でないかな?
>>661 あ゛、そっちじゃなくって12フィートを3個積むクンロク40フィートですだ。
20フィートか16フィートの中途半端な形を
2つくっつけたタイプが地元で放置プレイされていたっけ
>>663 ソレに間違いございません、厚い床板の幅が少し狭くコンテナ角を逃げる形になり
緊締装置の台座・コンテナの角が乗る部分が一段低くなって出っ張っていましたっけ。
場所は廃コン置き場近くのフェンス脇で、他のコンテナに囲まれて置かれていました。
沖縄・韓国・台湾に行くやつだよな…。
669 :
名無しでGO!:2007/03/13(火) 11:29:05 ID:iTJqowx2O
19Fと19Gの違いは足の違いですか?
>>648 磯規格対応の緊締装置。
ちなみに現行の緊締装置は、日通商事が特許所有してたのじゃなかったっけな?
>>660 海上コンテナの40ftと同一規格になってるので、
5tコン×3基を積み替えることなく、そのまま海外に発送出来る。
宮城野にも港があれば不思議ではない。
と、チラ裏。
671 :
670:2007/03/13(火) 19:12:30 ID:xUcYNGWtO
>>669 天井四隅にも吊り環がついてる。
初期の19Fにあった水漏れリコール対策と併せ、コンテナ内寸が少し低い。
っても、この吊り環部分が出っ張ってるだけに思うのだが…
672 :
669:2007/03/13(火) 21:13:54 ID:iTJqowx2O
>>671 おお!レポートthx
コンテナの中は見たことない代行ドラですた。
673 :
名無しでGO!:2007/03/13(火) 21:21:14 ID:RUUQ2I+f0
>>670 宮城野近くに県営高砂埠頭で海上コンテナ扱ってるが船会社が40fと20fの海外向けしか扱ってない。
内港は海外向け中継のみです
ふと思ったが…
四国の会社の私有コンテナって無いよな。
四国化成のタンクコンテナって無かったっけ?
>>670 宮城野でお客さん向け説明会でもやったんじゃないの?
>>667の資料を見ると、40ftフラットコンを使うのは、
上海工場から北九州港までだし。
他にこのシステム使ってる会社、俺は知らないなぁ。
677 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:31:37 ID:qySyH8C90
>>674 過去には伊予大洲の神山運輸がUF持っていたけどJOTに
返却しちゃったからね。
四国名鉄も今は持っていないし、丸点あたりが持っていれば
面白いんだけど。
新居浜の住化物流西日本ってのはどう?
こんなスレがあるとは……
とある地方の貨物駅で通運業に就いてる者だけど
何か聞きたいことはあるかな?
皆さんの知識には及ばないが判る範囲であれば答えますよ
コキの形式なんてさっぱりわかんねけど……
>>679 >コキの形式なんてさっぱり
主流派は大してバリエーションないし、
直ぐに汚れて色の区別も付かなくなるし
『コンテナ』自体に比べたらあまり興味湧かないかも。
1編成丸まるのコンテナの積載状況なんかを報告してくれると嬉しいかな。
681 :
名無しでGO!:2007/03/16(金) 15:30:32 ID:7o5YxSz6O
貨車に紙挿してあるんだけどなんですか?
http://a.p2.ms/nf18m 書いてあるのは
宮城野 札幌(タ)
2428 1525
って書いてます。
発駅 着駅 って事?
数字は何?列番?ダイヤにない希ガス
682 :
名無しでGO!:2007/03/16(金) 17:08:14 ID:qeJBUlsvO
>>681 1編成の列車は発駅でコンテナを積んで着駅で卸すとは限りません。途中の駅で卸す作業も発生する為、入れ換えの作業をされる人がわかるようにする為の紙です
この台車宮城野が発で、札タが着ですよと。この列車が何かはわかりかねますが、宮城野−五稜郭と書いてある台車があるかもしれません。
数字は貨物駅の番号です。札タ…1525
宮城野…2428
隅田川…4450
など。
後は他の人にフォローしてもらってください。長文カキコ、スマヌ
683 :
681:2007/03/16(金) 18:10:50 ID:7o5YxSz6O
>>682 詳しくTHX
ホームに入ってる貨車の列番が知りたくて観察してたんですよ。
入線時間判ってると仕事がスムーズになりますので(^-^;
684 :
名無しでGO!:2007/03/16(金) 18:22:11 ID:qeJBUlsvO
686 :
名無しでGO!:2007/03/16(金) 23:20:17 ID:qeJBUlsvO
>>680 んーこんな感じだったな。札幌行きの列車だよ。
1 19D V19B 18D 19G 19D
2 19A 19F 19D V18B 19F
3 19D V18C 19D 19B 19F
4 19D 18D 19D 19G 19D
5 19F UR18A UR18A 19F UR18A
6 UR19A UR18A UR18A 19G 19D
7 19D 19G 19F 19G UR18A
8 19D 19G 19F 19G 19G
9 19D 19D 19D 19D 19D1
10 19B 19B 19D 19D 19D
11 UV50A U48A
12 UV54A U46A
13 U46A UV54A
14 19F
15 V18B V18C 18D
16 19D 19B 18D 19G 18D
689 :
名無しでGO!:2007/03/17(土) 12:53:41 ID:atCx3ru/0
>>674 加ト吉の自社所有の冷凍コンテナが有った。
今はどうなったのかは知らんがな…
>>681 貨物駅にて16両の貨車を1本の番線で荷役作業をし、所定の場所で
行き先ごとに切り離すときに、作業する方が間違わないようにするため
挿してるんじゃないかと
北九州、福岡、広島、岐阜行きの列車はそんな感じで挿してたとオモタ
>>686 新人のドライバーさんかと思う。事務所で聞いてくれれば答えるけど
朝はフォークさんの数が少なかったりトラックの数が多かったりで
スムーズにコンテナを積めないから、翌日の朝一に配達するコンテナを
夕方のうちに積むドライバーは多いね
>>688 たしか始発駅は東タだわ
>>689 加ト吉の私有コンテナホスィ
過渡から出さない…な
やるとすれば…朗堂だな
加ト吉の冷凍うどんのコシは本物
694 :
名無しでGO!:2007/03/20(火) 20:31:19 ID:52A034VQ0
おととい18Dの「○○支社内専用」を見たのだが傾いてたぞ、ステッカー
鉄模なんかでも再現したときに失敗の言い訳になるな「実コンでもあるぞ」と
にしても18シリーズはめっきり減ったねぇー
695 :
名無しでGO!:2007/03/20(火) 21:02:30 ID:yvYw6Cc80
>>694 東北支社専用かな?
他にも
18Dは相模貨物〜西浜松専用
MAZDA〜SUZUKI(広島〜西浜松運用)
郡山タ−ミナル常備
まだあったっけ?
697 :
太白区・相原秋海 ◆349u76O2eA :2007/03/21(水) 20:58:34 ID:tzATn0LC0
うっさいハゲ死ね
>>693サン
加ト吉、潰れそうになった讃岐うどんやに金を出したという噂も聞いたことが…。
確かに加ト吉のうどんは美味いよ。
冷凍コンテナでうどんを運んだのだろうか
子供の頃、JOTの冷蔵・冷凍コンテナは石油を冷やして運んでいるのだと思っていた。
継送って何ですか?
貨車ダイヤに1234(列番)〜継送って書いてました
継いで送る。
703 :
名無しでGO!:2007/03/22(木) 18:02:34 ID:ymVyVCJO0
この前岐阜タを通ったら西九大運輸倉庫のUF42Aがいたのを見かけたんだが・・・
どこから来てるんだ?
704 :
名無しでGO!:2007/03/22(木) 21:35:55 ID:enc0OYSs0
>>702 1234(列番)に繋げて送るってことか?
中継…コンテナを別の列車へ積載
継走…貨車ごと別の列車へ連結
だと思った。
706 :
名無しでGO!:2007/03/22(木) 23:47:02 ID:IkWzkp9CO
707 :
名無しでGO!:2007/03/23(金) 00:34:48 ID:TCg+Kl7o0
西九大運輸倉庫ってくらいだから岐阜から北九州か福岡だろう?
まぁ札幌〜隅田川の運用も毎日のようにあるけど。
708 :
名無しでGO!:2007/03/24(土) 00:08:45 ID:KIpacYtOO
709 :
糞 ◆BIQ4VbXsYM :2007/03/26(月) 18:48:04 ID:QTono/Ap0
710 :
名無しでGO!:2007/03/30(金) 20:04:14 ID:SLSDmUuf0
質問なんですが、質問スレでこちらに誘導されたのでお願いします。
JRのコンテナで自動車を輸送することはできますか?
軽自動車(ジムニー)なので、寸法では12ftコンテナに積めそうです。
輸送できるとして横浜から札幌までだいたいどのくらいの運賃になるでしょうか?
ここで聞かないでJR貨物に聞いたほうがいいよ。
横浜だと神奈川営業支店かな?
TEL番は調べれ
>>710 邪険にしといて申し訳ないが、結果わかったら良ければ教えてください。
>>710 折角このスレに来られたのでマジレスしたいのですが、小生今は時間的にムリなので
今夜《約20時間後位》にもう一度出直してきますので、宜しければその頃に見て下さい。
割り込みで失礼しました。
>>710 素人の意見やけど、ガソリン入れた状態では不可能やろうね。
車を輸送する前提になっているカートレインでさえガソリン抜いてたから。
ガソリンを抜いてたのはバイクのほうだけだよ。
カートレインの場合は抜いてない。
そうか。極力減らせという指示があったような気もしたが・・・
717 :
名無しでGO!:2007/03/31(土) 08:44:39 ID:K56Vmewv0
ヒコニよりは高そうな気がするけどなぁ
JRのお家芸であるこじつけ割増料金制度ってのがあるから。
>>716サン
そういや、カートレインは万が一の時のために、貨車は編成の後ろと決まっていたな。
万が一の際は切り離せるなw
>>710 調べてみた。割引なし運賃のみだと鉄道運賃64500円。取扱料が発・着共に600円。
なので
(64500+600+600+積込料金+取卸料金+固定具返送料金)*1.05+運送保険=料金
かと思うので正確な料金はやっぱりどこかのコンテナ取扱のある会社に聞いて
みるのがいいと思う。
気力があるなら自走+青森からフェリーの方が安いんじゃないかな?
721 :
710:2007/03/31(土) 22:11:40 ID:wm1CKkIE0
皆さんありがとうございます。
やっぱり結構しますね。
陸送会社より安ければと思ったんですが・・・。
今回は車だけ運びたいので北海道までの自走はちょっと無理なので
陸送会社かフェリーの無人航送をあたってみます。
お騒がせしました。
722 :
名無しでGO!:2007/04/01(日) 10:17:45 ID:d0s6b2AVO
貨車のダイヤに到着時間と入線時間てのがあるけど違いは何ですか?
又、到着した列車がそのまま列番が変わり出発することありですよね?
1.列車が駅に到着する時間
2.列車が荷役ホームに入って荷物の引き取りができる時間
3.あり
724 :
名無しでGO!:2007/04/05(木) 20:01:41 ID:xloBvfwv0
age
大タを見に行って来た
>>726 N700系がこっち睨んでた
新幹線公園の前でお花見してる人がいた
12ftコンの締結金具を受ける器具を観察してきた
大タの構内放送のメロディは、山手線の旧発車メロディの
アレンジみたい
高松港コンテナターミナル(香川県高松市朝日新町)の二〇〇六年の外貿コンテナ取扱量が過去最大の三万五千八百五十九TEU(二十フィートコンテナに換算した個数)となり、三年連続で四国一になったことが五日、分かった。
景気回復に伴い、輸出入とも取扱量が大幅に伸びて前年比で19・5%増となった。
同日、香川県庁で開かれた同ターミナル振興協議会(会長・真鍋知事)の総会で明らかになった。
香川県交通政策課によると、同ターミナルの〇六年の外貿コンテナ取扱量は前年に比べ五千八百四十五TEU増加。〇六年十一月に釜山港路が週三便から週二便に減少したにもかかわらず、一九九七年六月の取り扱い開始以来、最大の取扱量となった。
内訳は、輸出が一万七千八百二十八TEU、輸入が一万八千三十一TEUで、ともに同19・5%増。月平均の取扱量は二千九百八十八TEUで、前年より四百八十七TEU多かった。
航路別では、釜山港路が同20・4%増の一万六千二百TEU。中国最大の経済都市・上海と週一便で結ぶ上海航路は同25・0%増の一万三千八百九十七TEUと最も伸び、青島航路は同5・9%増の五千七百六十二TEUだった。
同課は「経済の活性化に向け、引き続き県内外の関係企業に利用促進を働きかけるほか、利用状況調査を実施してニーズの把握や課題点を分析したい」としている。
2007年4月6日 中部経済新聞
名古屋港埠頭公社(染谷昭夫理事長)は、二〇〇八年度の完成をメドに、鍋田ふ頭のヤード用地を拡張整備する。
急増するコンテナ貨物の増加に対応するのが狙い。
20フィート型コンテナ換算(以下同)で、三千個程度の保管能力の増強を図る。
19Dも30000番台か
731 :
名無しでGO!:2007/04/07(土) 10:26:06 ID:osiuJCpO0
>>730 V19Cも爆発的に増えている。
コキ50000系列の淘汰で今後は20系が主流になると思っていたが・・
今後増備されるであろう形式 あくまで予想
20E V20A UR20A−20000番代 UV20A
733 :
名無しでGO!:2007/04/09(月) 19:03:36 ID:JABy+O1h0
あげ
>>731 20000番台だけなくなる意味を知りたいんだが
>731
20形式増えても結局使えない。トラックの高さの制限が緩和されて高床車にも
積載OKになったけど配達先、集貨先でダメな場合がある(確認取るのもマンドクセ)。
容積大きくなっているからと入るだけ詰められたら重量オーバー(特に野菜)。
高さがネックになるのは一部の製品だけ。大抵の場合は長さがネックになる。
…と、コンテナ使う方から言えばこうなる。
が、20形式増えたら増えたでハァハァ
737 :
名無しでGO!:2007/04/09(月) 22:12:05 ID:0faebdokO
路線積むのはありだろうな
質問すまん
冷凍仕様の海コン(積荷入り)を鉄道で長距離輸送する事ってリアルではあるのでしょうか。
鉄道輸送中は冷凍機が使えないからやはり現実的ではないのでしょうか?
>>739 何らかの形で集中電源にした方が効率がいいような気がする。
引き通し新設したりで手間はかかりそうだけど、かのコキ104Mみたいに少数改造で何とかなりそうでもある。
COOL EXPRESSの再来なるか?w
>>739 どうもです。
その電源がなければ長距離移動をしないのですね。
>>740 ムリだな、致命的欠陥がある。
日本国内の鉄道貨物独自のコンテナ仕様には、エンジン付冷凍コンテナがある。
関東〜北海道間の限定輸送で始まった冷凍コンテナは、海上コンテナ同様に冷凍機がモーター駆動のため、外部電源が必要である。
しかし通常の貨車には電源装置が無いため、発電専用の予備発電機を搭載した二重系統仕様の専用電源コンテナ(G30A形式、ZG形式)を積んだ貨車の前後を、電源供給用引き通しケーブルを設けた貨車で挟む形の列車に積載する必要があった
《これを集中式クールコンテナシステムと言う》。
この方式だと長時間輸送中は多少の途中停車駅で点検等はするも、それ以外は乗務員等の目に触れないため万一の発電機停止等のトラブルにより、積荷が変質するなどの致命的打撃はほぼ免れる。
しかし、積載貨車が限定される他、輸送トラックには小型発電機を装備したり発送者・荷受人両方に置いて3相200V工業規格の専用給電設備の必要性等、集中式専用冷凍コンテナ運用の自由度は極端に低いため、採算確保も難しく登録運用されていた
集中式専用コンテナも僅か、日本通運、全国通運、西濃運輸など、三社総合計約60個程度にとどまっていた。
更に貨車に積込・積降し時の付帯する多数の電源ケーブル接続や点検、機器の設定等の諸作業にも膨大な手間暇がかかった。
この為、1988年より関東〜北海道区間(JR貨物指定国内専用冷凍コンテナのみに限定輸送)が開設されるも、僅か数年の短命で中止されてしまった。
但し、その後にJR貨物仕様の集中式クールコンテナシステムとは別に国際海上冷凍コンテナのみを対象として、関東〜東北地区への新ルートを新たに開設し、現在に到っている。
なお、一度の輸送個数が数個程度のために、新たに2tタイプの電源供給用専用電源コンテナ(私有UG8D形式、中村荷役所有)を、5個(UG8D-01〜05)新規に制作した。
その集中式の欠点を解消すべく打開策として、旧、国鉄時代に既に開発され運用していた各コンテナに独立した小型ディーゼルエンジン発電機を固定装着し、その電源で冷凍機を駆動する方式の20ft10t積載私有冷凍コンテナUR5形式
(日本通運、福岡運輸冷凍輸送《通称、福岡運輸》)や、JR貨物以降後にそれまでの実績を引き継いで新開発された12ft5t冷凍コンテナ新形式(UF15A形式)等が新たに初期大量投入される《これを分散式クールコンテナシステムと言う》。
しかし、その後に登場した(集中式)との兼ね合いで一時期増備が止まっていたが、集中式の終焉が色濃くなる頃より新たに登場した新形式UF16Aと共に再び大量増備が始まり、他、20ft10tタイプ、31ft10tタイプ等、現在国内で
流通しているJR貨物指定の鉄道私有冷凍コンテナは全て分散式で全国運用されている。
この方式だと、貨車やトラックに発電機を積む必要が一切無く、発送者から荷受人に渡るまで青函トンネル通過時等を除き、冷凍機を停める事もなくコンテナ内部の温度センサーでの完全自動運転により、最大約100時間程度の無給油連続運転輸送が出来る。
ただし、スペース等の関係から発電機は一台のみで、集中式の様な二重発電機能は一切無く、又限られた非常に狭いスペースに発電機設備一式を押し込んでいるので、発電エンジンの高温排気熱や激しい振動等に長時間晒される為に、日頃のメンテナンスを怠ると
発電停止による積荷の変質事故は無論、最悪は走行火災を起こしコンテナ本体や貨車、周りの環境に多大な被害を及ぼす。
近年には(分散式の)古い冷凍コンテナによる走行火災事故も数件発生している。
本土と北海道を結ぶ青函トンネル内では、走行火災事故やエンジンからの排熱による火災報知器の誤作動を防ぐためにエンジンを完全に一時的に止めなければならない。
エンジンの停止・始動は、青函トンネル前後の地上に設置された装置からの指令を無線受信することにより行なわれるが、受信装置が付いてないエンジン付冷凍コンテナもある。
リモコン装置が付いていないコンテナは、青函トンネルの通過を禁止されており、それらの冷凍コンテナ両側面には《青函トンネル通過禁止》の表記が義務付けられているが、古いタイプには未表記も多数存在する。
( ・∀・)つ"Ωヘェヘェー
2へぇ
そういえば、一時期チキ1000なんてのがおりましたな。
MDI海コン専用の。
でも、このスレで前に聞いたけど中村荷役のUG8Dって
最近運用に就いてないらしい。
横浜本牧に放置されているらしい。残念。
多分ちょっと昔は、横浜本牧〜仙台港で運用されてたんだろうなぁ。
>>745 電源コンテナって前に東海道貨物線で走っていたな
最初は新しい貨物かと見ていたがそれだったのね
ちょっと聞きたいんだけど
腹痛の黄色いコンテナ(U30A-0だったかな)は
まだ運用されてますか?
最近やたら黄緑の31ftコンテナがのってるけど
750 :
隅田川:2007/04/11(水) 18:26:04 ID:VQV3vjgcO
まだ東北スジでは運用されてますよ(たまに3054レに載ってます)
752 :
名無しでGO!:2007/04/12(木) 06:47:48 ID:LsEjqle70
>>752 確か「ワ100」って言う、鉄道・道路兼用車の試作車のはず。
デュアル・モード・トレーラーだったかな?
東京タ(?)に留置されたてたんじゃなかったっけ。
Go to DMT!!
Go to DMT!!
>>752-753 10日くらい前から川崎車両所にいるよ。
でもこの写真明らかに立入禁止場所から撮ってるね。
ピクの連接車特集の最後にも出てましたな。>ワ100
>>748 なつかしー!ZG1。
昔(15年ぐらい前)、
3064レ 札(タ)→隅田川
151レ 隅田川→札(タ)
の運用でも使ってたね。
ジャンパ線用のコネクタ付きの、青いコキ50000。横に【Cool Express】の文字の入った貨車で。
結局、電源分散方式になって廃止された…
>>757 下回りは塗り替えているね。登場当時の色と違う…
塗り替えたというよりかは取り替えたんだな
760 :
名無しでGO!:2007/04/12(木) 23:38:27 ID:xf7bpGoq0
>>755 あそこは貨車ヲタ対策用に監視カメラがあります。
浮島町のフェンスも同様?
新鶴で保管するために川崎で再塗装したのさ。
走れないよ。
762 :
名無しでGO!:2007/04/15(日) 18:58:58 ID:XGq/IW+S0
age
763 :
名無しでGO!:2007/04/17(火) 15:43:05 ID:tS2fZTNaO
104って何?貨車?
765 :
太白区・相原秋海 ◆349u76O2eA :2007/04/20(金) 00:53:34 ID:2s2jS+yf0
うっさいハゲ死ね
767 :
名無しでGO!:2007/04/21(土) 08:26:22 ID:pHqcx5Ne0
19Dは30000番台に突破したけど、だいぶ欠番あるね
19D−30000 とか まだ登録されてない
車輸送云々の質問が出たのに18型コンテナで軽自動車運んでた話が出てないね・・・。あれダイハツだっけ?
769 :
名無しでGO!:2007/04/21(土) 09:02:42 ID:1LD1xGhv0
>>767 26000番代〜29000番代をまだ見ていないんだよね。
V19Cは1000を越えたが、北見や帯広 北旭川あたりに集められて
いるのかな?
770 :
神ホシV2編成 ◆dL48WtwqbE :2007/04/21(土) 09:36:29 ID:oB7cq8mtO
こないだ安治川口に行ったときには30203〜30207まで連番で積載されてるのを見たな。>19D
30205だけ撮影してきた。
和歌山の東急逝って来なさい
772 :
名無しでGO!:2007/04/21(土) 10:20:47 ID:pHqcx5Ne0
>>768 いまでも大阪タ→新潟でやってるよ
ダイハツ 扱いはセンコー
773 :
名無しでGO!:2007/04/21(土) 21:17:12 ID:ir1vt+l1O
ゆうパックのコンテナってどこ行けば見れるんでそうか?
関東界隈で見た試し無いもので…
774 :
名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:48:42 ID:JL8WNH760
>>773 中央通運のかな?
本四ライナ−こと70レ〜71レで定期的に載っている
(見るだけなら川崎新町とか戸塚以西の東海道線)
>>774 そうそう、中央通運です。
模型ではたまに見掛けるのに、実写を一回も見掛けた事が無くて…
ありがとうございます。
776 :
名無しでGO!:2007/04/22(日) 07:01:08 ID:ZpsEvzoM0
このまえ仕事中に変わったC36だなぁと思って箱番をメモしといた
帰ってから絵本見たらちゃんと掲載されててビックリ!!
それはC36−7078
側面開戸が平板になってるやつ
あ、関東ねorz
780 :
名無しでGO!:2007/04/23(月) 20:01:22 ID:Wjs/lSMi0
>>779 ヤンマ−のク−ルコンテナはまた最近12ftやら30ft増やしているね。
大きいのは野菜〜魚の絵を止めているし、小さい方は両サイド野菜の絵柄
(ちなみに韓国物産(AFMC)も野菜〜魚だったりします)
表裏で野菜と魚でしたよね>韓国農水産物流通公社
>>779 さりげなくゆうぱっくのクールもあるですけw
ほんと色んな種類あるなコンテナってw
783 :
名無しでGO!:2007/04/24(火) 18:14:50 ID:U9+y7ztq0
そういやーキムチコンテナに新バージョンが出たらしいね。
「KANKO LINE」はどうしてるだろう・・・
地元のスクラップ屋や倉庫にされた日通もの気になるな
C21って、倉庫転身率が高いような気がした。
スレを軽く読み返すとロリの人気無さげだな。
誰か余ったロリでタンクローリーの荷台そのままの形をしたタンクコンテナ(形式名失念)を作る奴はいないのか?
梯子を撤去orタンク長さを若干詰めれば20ftサイズにうまく収まりそうなんだが。
誤爆orz
赤ロリ参上!!
>>790 潤滑油用だけだと思ってたら他にもあるのね。
ところでローリーの荷台と同じ形状なのって何か理由があるのかな?
私見ながら何れのタンク本体上部に逆三角形状のツッパリがある。
コレはローリー車に義務付けられている(楕円形タンク型の場合)横転時の転倒防止装置同様に付けてあると思われ。
よってこの形状のコンテナ積載車両は単なるコンテナ輸送用としてだけではなく、一種の脱着式タンクローリー車として
登録及び、届出がしてある物と思われ。
ほぅ。
タンクローリーと同じような運用をする事も考えているからなのかな?
トラックにも積めるから、こういう構造にするしかなかったのでは。
>>787 ローリー人気あるよ。
ヤフオクでも一台\1500円くらいで落札されてる。
ローリーコンテナといえば千葉製粉って描かれた大きめのコンテナあるよね
その存在感故にいつか模型で作ってみたいけど、うちの近所は通過するのみでよく観察できない
多分蘇我から出てくるんだろうけど行き先はどこだろ?
ロリコン(;´Д`)ハァハァ
>>796 10年ほど前に岩沼駅の日通仙南支店コンテナ課でバイトしていた時のこと、
山崎製パン仙台工場へ塩水港精糖からの荷物を運んだ時に
三八五のトラックに積まれダンプして荷下ろししているのを見ましただ。
801 :
隅田川:2007/04/25(水) 21:02:03 ID:k3P32HWwO
千葉製粉のタンクコンテナって確か千葉貨物〜宮城野だった様な。今日も千葉貨物からくる1092レに載ってたなぁ。その前に来る3050レにはお馴染の猫や日通も載ってたけどFLのU48A(スリーライン)や中央通運のUM12Aが載ってた。
意外と遠くに出張っているのね>千葉製粉ロリコン
803 :
隅田川:2007/04/25(水) 21:05:54 ID:k3P32HWwO
続きです。帯広発の3058レは猫のU47(ウイング)・UV47・UV51が載ってた。今日の2081レ(隅田川→新潟)には新潟通運の20ftが載ってる。まだ生きてたんだ・・・
昔は京葉臨海の食品線にホキ2200が出入りしてたんだけどね。
北海道にはタンクコンテナが殆ど来ないから寂しい…(´・ω・`)
磯コン以外は牛乳用かLNG用しかいない予感。
806 :
名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:06:40 ID:dunge0/F0
>>796 千葉製粉は東青森まで逝ってるよ。
手前の八戸にも日清製粉やら日本製粉が来ている。
昔なら当然ホキ2200を使っただろうけど。
>>805 日化飼のUT1が五稜郭〜隅田川
味の素のUT4Aが北旭川〜川崎貨物
東洋インキUT8C? 同和通運UT5F
他にもあるような?
中央運輸のU19(ゆうパック塗装でないやつ)ってどこらへんで運用されているんだろうか?
ゆうパック仕様は西日本のみっぽいけど、こちらは北海道から九州までどこでも見られるもんなんだろうか?
808 :
名無しでGO!:2007/04/26(木) 23:33:26 ID:ubped9L90
>>807 青いU19Aの事?
元々紙輸送用に中越パルプが使用していたから。
隅田川−高岡とか川内−東京とかがメイン
あと伊予三島−東京までの運用もあるけどL字2方開きのタイプ
川内とか聞くと今は亡き18Bコンテナを思い出す
796です。情報ありがとうございます。
なるほど北の方へ向かっていたのですね。
>>808 なるほど。全国を廻っている訳ではないんですね。
812 :
名無しでGO!:2007/04/29(日) 08:52:14 ID:Lma86kJh0
>>806>>796 日清製粉のは試作コンテナがあって、色も銀ではなくホキ2200みたいな
クリ−ム色でした。 取り出し口(?)を下に付けたので地面に直置きが
出来ないという難儀な代物でした。
UT19Aは斜め下にする事でこれをクリア 鼻の切れた象みたいです。
19Gにもエコレールマークあった
19G−7456ね
まったく珍しくない
816 :
名無しでGO!:2007/04/30(月) 10:35:35 ID:nz3zS/la0
質問すまん。
徳之島農協のUF15(最近朗堂から出たアレ)ってもう廃コンになったのでしょうか?
絵本を見ても現役か怪しい写真しか無いんだよな…(´・ω・`)
818 :
名無しでGO!:2007/04/30(月) 18:19:16 ID:cgad2jAVO
確か鉄道輸送はせずに鹿児島〜徳之島間の船積み輸送のみに使ってるんジャマイカ 違ってたらスマソ
川内と書いていきなり間違わなかったら地元民かヲタ
821 :
名無しでGO!:2007/04/30(月) 20:19:37 ID:cgad2jAVO
昔は鉄道輸送もしてて鹿児島から福岡(タ)や北九州(タ)を中継して関西や関東にも来てた
>>822 ヤソマーのUF42Aに見えるな。
ただコンテナの方は修復可能な程度の損傷に見える
教えて君でスマソ
こないだ地元で鉄コンと同じデザインのトラックを見かけてふと思い出したんだけど、浪速運送のファッションサービスカーのコンテナってまだ現役?
朗堂から出てるアレが全通の30ft共々やたら売れ残ってるもんだから、引退したと読んでるんだが……。(全通のはボロボロになりながらも現役だった)
>>824 最近札タにいたのを見た。
朗堂のやつが塚を築いているのは
・そんなに個数がいらない
・早い時期から出ている製品である故に欲しい人には行き渡っている
かと思われる。
827 :
823だけど:2007/05/01(火) 00:27:45 ID:LcotWUrX0
>>823 やはりそれぽっいか・・・
ワザワザおおきに。
828 :
822だけど:2007/05/01(火) 00:29:05 ID:LcotWUrX0
スマンタイトル番間違えた・・・
>>826 サンクス!
連休中に山陽カモレにも載ってないか見とこう。
コンテナの寿命ってだいたいどのくらいなんだろうか?
使い方にもよるだろうが20年くらい?
連書き失礼
FLのU48Aって北海道に来ることは無いのだろうか?
札タではUV54Aしか見た事がないのだけども…。
832 :
名無しでGO!:2007/05/02(水) 07:14:39 ID:gBgeTI+yO
FLのU48なら一昨日隅田川行ったら2個積んであったよ(ロゴの方) あと1・2週間前だけど隅田川に札幌から夜来る3050レにスリーラインのU48が載ってた。
>>831 2050列車に載っているのを見た事あるから逝ってるんでない?
>>832 FLのU48A、隅田川→苫小牧は出しとるな。
3051や3053だと、札(タ)に行く途中で卸してしまうか・・・
>>830 海上の場合普通に使い5年
これに手入れした後でも10年が限度だということ
なのでこいつを例に取ると10年位かと思う。奴って寿命短いね
836 :
名無しでGO!:2007/05/02(水) 20:38:15 ID:7ANxVMOQ0
補足サンクスでつ。てっきり札タまで行ってると思ってた〜ところで3058レ
で隅田川に来る猫の絵なしのUV50Aはどの列車で帰るんだろう?
>>832-834 d 札タには来ないけど渡道はしているのですね。
>>835 なるほど。
それを考えると未だ現役にある函館通運のUR1や旭川通運・ホクレン・HTNのUR18なんかはえらく長い事使われてるんだなぁ。
>>836 3051で帰ることが多いけど
締切りに間に合わないと3053になる
839 :
名無しでGO!:2007/05/04(金) 03:06:56 ID:e44mBetQ0
昨日隅田川駅の構内にスーパーグリーンシャトルのコンテナがトラックに載せられてありました。
本来は東京タと安治川口間専用ですよね?
840 :
名無しでGO!:2007/05/04(金) 10:21:56 ID:93tANH4B0
センコーのU22aが久々に運用されてた
1年くらい6020駅で放置されてたと思ったけど
842 :
名無しでGO!:2007/05/05(土) 06:26:32 ID:K+XrkYUD0
やべ〜 私有コンつくりすぎて火の車でやんす!
模型絡みの話すまん。
詫び第8弾のUV54FL仕様の青色が随分と薄い感じがするけれども、実物も経年などであんな感じの色になるのでしょうか?
>>839 朝配達行って夕方集荷行くまでの間、一時的にトラックごと
置いてあるみたいだよ。
845 :
名無しでGO!:2007/05/06(日) 11:22:11 ID:GqtzAdnl0
どうもありがとうございます。
隅田川にはカモレで来ているわけではないのですね〜。
846 :
843:2007/05/06(日) 22:53:24 ID:UN9jY6UvO
(´・ω・`)
先日、列車に旭川通運のUR18が載っているのを見たけど、こいつってまだ現役なのね。
同じ塗装のUF14(形式失念)は既にアボソ済なのにUR15共々頑張ってるな。
訂正。
U48A-30041が8日発3053隅田川→札幌タに積載されてます。コキ104-947
849 :
名無しでGO!:2007/05/07(月) 23:27:44 ID:EKR1lUQNO
誰もいないが質問すまん。
厚沢部農協の広告が入った函館運輸UR1ってもう全て廃コンになったのでしょうか?
>>849 懐かしぃ!
『おらが あっさぶ』て広告と記憶しているが・・・
最近は見かけないな。
851 :
名無しでGO!:2007/05/08(火) 04:03:56 ID:LSjSjw2k0
>>851 そうなのか…
絵本を見ると最近まで使われてたみたいなのに。
話は変わるが、富良野合同通運&UR1ってもう全滅したのだろうか?
853 :
訂正:2007/05/08(火) 13:44:00 ID:VmzYHp2tO
誤:富良野合同通運&UR1
正:富良野合同通運のUR1
854 :
名無しでGO!:2007/05/10(木) 23:42:42 ID:YUaHqUCqO
二日以上もレスがないぜ!
誰もいないけど質問スマソ
札通のUR52Aってどの列車に載って札幌-隅田川を往復しているのでしょうか?
列車に載ってる現物を見たい…(´・ω・`)
>>856 夜中にレス感謝です。
今度観察しに行ってきます。
下りはどうなんだろ?
858 :
名無しでGO!:2007/05/11(金) 07:24:33 ID:+b/99Rh+O
下りは主に3051レが多いよあとはたまに3055レにも載ってる
今西国分寺を下りで通過した貨物の機関車次位に桃太郎の絵が入ったコンテナがあった気がするけどあれは何?
牽引は66で列車最後尾にダイキンエアコンとコイズミ照明器具とECO LINERのコンテナがあり
>桃太郎の絵が入ったコンテナ
丸和?
865 :
名無しでGO!:2007/05/12(土) 15:14:48 ID:/EcA9Suz0
>>862 越谷発東海道線方面の列車ですかね?
桃太郎のは
>>863氏の言うとおり丸和のUF16Aです。
(機器はヤンマ−)
ヤンマ−のエンジンはJOTの使っている菱重のエンジンより信頼性があります。
C40ニヤリと喜んでいったら10フィート海上モノだった
俺の馬鹿〜〜!
867 :
名無しでGO!:2007/05/12(土) 17:45:25 ID:5lwOvh150
>>866 10フィート海上モノ>
そっちの方が珍しくない?
20ft海上モノならフツ−に載っているけど。
100個以上ある日通のU19Aが列車に載っているのは見た事が無いな。
プラレ−ルでも製品化されているのに(w
げっ12フィートと間違えた〜〜!
確かに10フィートなんかめったにないし、こんなもん使うなら
鉄コンのほうがよっぽど使いやすいや
まだまだこの世界はきついぜ・・・・
873 :
名無しでGO!:2007/05/13(日) 10:09:16 ID:1tE7v2bw0
>>869 サー○ラインとセン○ーとフット○ークが一緒にいるところってどこだろ?
874 :
名無しでGO!:2007/05/14(月) 23:30:25 ID:LmjglKEG0
ところで2084レだったかにJOTの真っ青の大型コンテナがあるけどあれは何? >
アレでしょ? 関東では京葉久保田に山積みされてるJOTのバルクコンテナ
(UH20A UH20B UH5からこれに変更されつつある)
質問失礼。
札幌-梅田間の貨物(特に3098・3099レ)に積載される私有コンテナってどんなものがあるのでしょうか?
隅田川行きの貨物とは違ってその線ならではのコンテナってチチコンくらいしか思いつかない…。
地球環境に優しい
鉄道貨物輸送
のラベルって前からあったっけ?
武蔵野線の66牽引ので複数個見た
今頃気付いたのかwww
881 :
豊田人:2007/05/17(木) 20:59:40 ID:TC+xQ4hV0
トヨタコンテナの壁面最上部にピンクの帯が入りはじめたようだ
道路で見つけた。この辺あちこち走ってるもんな
誰か荷役しててぶつけたのか、増備分か
早速ぶつけた、に1票w
>>879 エコレールマークのステッカーね。
19型の新しいコンテナに貼り付け作業してます。時間に余裕のある列車等を対象に。
V19は通風口がある関係で、あまり進んでない。位置決めが面倒だから。
UR18A−12092
隅田川駅〜弘前駅 限定運用
紺地に黄色?文字のステッカー貼りつけ
↑
これリンゴ専用かなんかですか?
>>884 リンゴは関係ないでつ。
詳細は言えませんが、リンゴじゃないでつ。
すごく危ない感じがするな。それも特殊な産廃?
ほら、青森県には六ヶ所村ってのがあるから…
>>881 ピンク帯は最初から入ってる
TOYOTAステッカーの貼ってなかった初期型U55Aにもピンク帯があったし
U50Aはグリーンだったはず
トヨタ号の出発式の画像を探してみな
ピンク色ってのは褪色しやすいし、写真によってはよく見えないんだよね。
890 :
名無しでGO!:2007/05/20(日) 22:20:11 ID:6qsBnyWqO
>886
んなぁわけねーじゃん
キ○ノンだよ。
>890
余計に危ないぜw
コピー機の粉
余所で話題になったことですまんが…。
20・30ftコンテナには
「最後尾に来るコンテナは扉側を内側に来るように載せる」
という決まりは適用されないのでしょうか?
894 :
名無しでGO!:2007/05/20(日) 23:32:14 ID:oN9ajcro0
捺染用インクジェットのインクは発がnjfじfじょ4いっふぉいじょいえjfvんdんvkj
895 :
名無しでGO!:2007/05/21(月) 00:38:41 ID:th4IcXKaO
>>893 基本的に適用だと思いますが、あとは作業状況によりけりではないかと…
>>890 キセノンか。
放射性物質は原則輸送できない筈では?
キヤノンのコピー機のトナー。
ただしトナーにも発癌性物質が使われてる。
>>893 20FT・30FTは荷役ホームのスペースの関係上、扉の向きは暗黙の了解に。
12FTも、駅にの判断に一任してる。4505あたりは向き関係なく積載可だし。
>>895 >>899 なるほど。
30ftコンテナは扉を内側にして積むのが基本だけども、そうやって積むのが難しいときはその限りでは無いって事なのかな?
>>900 基本とか原則も、有って無いような感じで・・・発駅、着駅の事情で変わる場合も。
例)引取のトラックが回りにくいから、コッチ向きで統一、とか・・・
飛脚の30ftは飛脚の絵が進行方向を向くように
って決まりもあるし。
追加スマソ
>>900 30ftは
>>899や901にあるように規則はない。
12ftだけに決まりがあった。
けど、今は撤廃されているので各駅のローカルルールになりつつある。
以上、中の人より。
904 :
名無しでGO!:2007/05/23(水) 13:20:11 ID:qUYxu7vOO
質問スマソ
出光の20ftバルクコンテナの運用区間って京葉久保田〜黒井・東水島でよいのでしょうか?
>>902 あれって点対称だと思ってた。そんな決まりがあるのか。
じゃあスイッチバックする時はどうするんだろ。
>>905 進行方向が変わる列車には使用しません。
北海道向けは12ftで運んでます。
んなこたーない。FLのレンタル30ftもあるぜ
909 :
名無しでGO!:2007/05/24(木) 17:37:11 ID:QQ3QJjxH0
>>902 でも前、逆向きに乗ってるの見たけどなあ・・・
910 :
名無しでGO!:2007/05/24(木) 17:48:28 ID:Bpe8dbUyO
北海道向けはUV54A、西向けはUV56A・UV57Aだね。大抵は。
北海道からは大型やらトレーラーで来るから飛脚入りの
コンテナは使用しない。
と思う。
実は飛脚が幻覚
912 :
名無しでGO!:2007/05/26(土) 01:09:29 ID:AFP0eYgKO
飛脚がダメなのか?
フォークがダメなのか
913 :
名無しでGO!:2007/05/28(月) 22:06:49 ID:TdPitC3RO
質問すまん。
冷凍コンテナ(海コン含む)を冷蔵コンテナ的に使う事ってあるのでしょうか?
(冷凍機を回さないで荷物を搭載する)
914 :
名無しでGO!:2007/05/28(月) 22:15:52 ID:Tbt8K4Xf0
>>913 あるよ
他に電化製品やタイヤ積んだりするよ
理由は結露防止とか、冬場のジャガイモの凍結防止、REFを返却で安く使うとか?
916 :
名無しでGO!:2007/05/29(火) 02:51:20 ID:t8gjEnJk0
貨物駅でコンテナを慌てて引き取ってきて、
営業所についたら唯一の扉がトラックのキャブ側に来てて orz
という場合、もう一回貨物駅に戻ってフォークで回してもらうんですかね?
飛脚の向きで管理ってのもそれはそれでわかり易いのかも。
>902
トラックを逆向きに入れないといけない駅で降ろすコンテナじゃない?
いくら慌てていてもそれでは載せるほうも載せられるほうもプロ失格。
あと、コンテナ自前で引き取りに行くような会社にはフォークの
1台や2台あるんじゃね?
918 :
名無しでGO!:2007/05/29(火) 22:03:25 ID:nRHCb8FEO
浪速運送の東京・塩浜の配送センターはコンテナ用のフォークが2台ぐらいいるよ。空になったコンテナをそのままトラックから下ろして構内に積むのにフォークを使ってる
>>917 うちの引っ越しではトラックに直接詰まれたコンテナから道路で家具を下ろしたぞ
>>920 積荷時に、こっそり乗り込んでみたいと思った。
>>917 岩沼のトーヨータイヤ工場にはコンテナ用フォークがありました。
>>921 それが富山から東京で普通にトラックの引っ越しでもよかったんだけど
春休みに引っ越すことになりうちが富山を出たのが4月5日ぐらい
1学期から東京の学校なわけだが東京の家の前の住人が4月15日ぐらいまで出て行かないらしかった
そこで!コンテナなら貨物駅に留め置けるということでそのために鉄道を使っての引っ越しとなったらしい
荷札には隅田川って書いてあったけど列番とかコンテナ番号とかもっと詳しく見ておけばよかった
当時は小学生で家が品川なのに東京タじゃないのかと思ったけど上越だから隅田川だね
ちなみにアート引越センターでした
>>923 富山貨->隅田川なら71〜2070列車とオモワレ
>>924 何年前のことかわからないのに列番わかるの?
吊ってきますorz
( ´,_ゝ`)プッ
質問いいですか?
札幌(タ)→苫小牧 の2082列車は、
苫小牧の先、どこへ行くんでしょ?
特に継走はなかったと思うが…
その辺は貨物スレで聞いた方が確実かと
今日の3055レにJOT仕様のUF27Aが搭載されていたな。
ところで冷凍機を内側にして搭載していたんだがこういう載せ方っていいのかな( ・ω・)?
UFは冷凍機を車端に向けて載せるもんだと思ってたんだが。
>>930 イイんだYo
以前は万が一の遅延等で給油が必要な場合、給油口が妻にあるコンテナがあるから・・・云々だったけど
あまり気にせんでおk
>>931 なるほど。
冷凍機の発熱云々の問題だと思ってたけどそうではないのですね。
ところで札タにUF27Aが他に5個ほどあった訳だが…
前にSo What?氏が晒した写真もそうだけど、数が少ない割に複数個が一ヶ所に置かれているのがちょっと不思議。
933 :
名無しでGO!:2007/06/02(土) 18:20:17 ID:rDhBVG6g0
>>932 JOTのUF27Aは神出鬼没だからね
波動用(UF15A 16Aのリリ−フ)で使われるんじゃないかな?
UF25Aの代りに有田〜東タで使った事もあるし、青函越えもOK
だから全国的に使われる
(客車でいえば12系 14系(ハザ)みたいなモノか?)
>>932-933 そうそう
JOTやヤソマーはあくまで汎用コンテナだから
日石が回送要請でも掛けない限りは行きっぱなしになる
企業の看板入ってるのは定期的に返送するけどね
935 :
名無しでGO!:2007/06/04(月) 00:28:05 ID:JIAEziuh0
うざーな奴出てきたので消去
基本的にh消すのが礼儀だと思いますけどね
まあどうでもいいけど
消しても消さなくてもよい
リファラ対策でime.nuが入るがそうするとIEから見たときにリンクのタグが入る分負荷が若干上がるという
>>937の突っ込みのやらしさもそうだしそれだけでデル
>>938の器の小ささもね
そもそもリファラ参照されて困る先か>VIP Uplaoder
外部サイトのURL貼って「直リンするなヴォケ」
雑談系スレでageレスして「sageろやヴォケ」
ってゴルァされて以来何でもかんでもh抜きsage進行が正しいと刷り込まれた
初心者さんでしょ
>>938 捨て置け。
いやいや、今時専ブラも使えないド素人さんでしょ<
>>937
943 :
名無しでGO!:2007/06/05(火) 09:57:32 ID:VVRJ9gFH0
>>942 専ブラがマニアックなステイタスでも無いと思うがな・・・
その発想自体がマニアックな奴は閉鎖的と揶揄される原因になる事に気付かないかな?
テンプレよく読んだほうがいいな。 ℃素人さんでもプロでも歓迎では?
ID:FD0WGSBs0
ID:SpXL1EZX0
ID:t5YMAm370
何時から馴れ合いスレに鞍替えしたのかな?
常駐ベテランなら暖かく又は気に入らなければスルーすれば済むことでは?
そういうおまいもスルーできて無いじゃんw
945 :
名無しでGO!:2007/06/05(火) 15:36:28 ID:etLHlHy20
>>944 荒しのお決まり定番台詞は聞き飽きた
他で遊べ、板違いだ
冷やかし君さようなら
>>935 その真ん中のHPの管理人知ってるけど。
ケツ道ホモの会可社部会人の人格そのものだったな。
全員ああなのか?
948 :
私見ながら・・・・・・:2007/06/05(火) 21:54:40 ID:mms1OUHf0
>>947 >>935同様に漏れも絵本と、アドレス上中下のオーナーに期待してんだけどな・・・
中の人格には興味ないけど、以前特集組んだ外国産のタンクコンテナ製造紹介はお宝物だ。
下のオーナーは現在の所、レア物の国鉄コンテナ詳細掲載しているからコレマタ国宝級。
今はムリだろうが、旧国鉄の設計部門等と太いパイプがあったと推測される。
又、現在は放置状態の旧形式私有の貴重な画像を多数所有している事は、某サイトで執筆している旧形式私有の所有者情報を網羅している
事でも裏付けられる。
無論、偏屈吉○の御大もレア物画像や何も知らない素人同前の初心者を騙して、かき集めて取り込んだ詳細なデーターも持って入るが
事有るごとに出す出す音頭を吹くだけで、出し惜しみ続けているから役立たずだしな。
上のオーナーは海コンの泣き所の英語に長けているから期待できるが、やはり放置状態。
絵本は最近でこそ極端に更新が遅くなるも、相変わらずの桁外れ情報量に圧倒される。
特に編集部扱いの画像には超レア物や製造メーカーとの太いパイプがあるみたいだし、
ヤッパ一番期待出きるな。 一応唯一投稿出来る門を開けているみたいだし。
西濃UF40Aって未だに現役なんだな。
札タで見かけてちょっと驚いた。
950 :
名無しでGO!:2007/06/07(木) 08:01:22 ID:u/v1Zd1O0
>>949 黄色いラインが残っている方が少ないけどね
951 :
名無しでGO!:2007/06/07(木) 10:49:35 ID:xZ8rYm+mO
しかも今はあまり鉄道輸送してないorz
たまに隅田川に積んであるのは見るけど列車に載ってるのは見たことない
954 :
名無しでGO!:2007/06/07(木) 18:10:09 ID:rIQilLz10
>>951 苫小牧のフェリ−タ−ミナルに置いてあったけど船便で使っているんだね。
正確には北海道西濃運輸の所有
(同社のU54Aは越谷や隅田川へ行く)
956 :
名無しでGO!:2007/06/09(土) 14:54:12 ID:1fP/0sJz0
あれっ次スレは
この速さなら980あたりでいいんじゃね?
958 :
名無しでGO!:2007/06/10(日) 19:14:23 ID:cJo4WoLjO
木曜日の3054レにカイリクのウイングコンテナが2個載っていたのですが、あのコンテナって宮城野を拠点に使われているのではないのですかね?
以前にも3059レの最後尾に載せられていたのでずっと疑問なのですが。
今日の3054レにはHITACHIと紺色で書かれたウイングコンテナが載せられていました。
コンテナのカラーは佐賀運輸などと同じで所有者は全国通運だったと思います。
UR52のマーキングが若干変わったんだなと思って番号を見たら増備分なのね
いつも気になるのだが、海上コンテナ20フィート2つくっつけた
40フィートもどきってなんか意味あるのかな
素直に40フィート使えばいいじゃんと素人目には思えるのだが
積載量
>>958 カイリク、HITACHIともに最近全通で隅田川⇔札(タ)で始めた模様
(ちなみにカイリクの箱は、全通の看板の入った日通からのリース)
いまのところコンテナは新造が目立つが、廻り始めたら古いのも混ざってくるかもね
963 :
名無しでGO!:2007/06/10(日) 21:20:20 ID:fC7+5Su+0
>>962 貴重な情報をどうもありがとうございます。
新しく運用を始めたコンテナがある一方最近netruckの冷凍コンテナの姿を見ません。
以前は3050,3053,3054,3055レで毎日のように見かけたのですが。
964 :
名無しでGO!:2007/06/10(日) 21:45:19 ID:ZMqFlAP00
>>963 東北線沿線の方ですね。
西久大のUFでしたら東海道線で最近見ます。
西久大もウイングありますね。
白系では他にARACO九州がありますが、最近見なくなりました。
rr=ァ===ァ=ii:、 rr=ァ===ァ=ii:、
<─<>─> <─<>─>
, _ ノ)><>< _><><
_,.ァγ∞γ~ \-、ii二二二ii_且__,⊥,_____.___._,⊥,_且_ii__ii二二二ii,:r─-:、
,r'''''''7| / 从从) )ニニ';────└┴┴┴┘─────────────────ィ'二 i--r:、
. / 〃ヽ | | l l |〃 l l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l!l ゙i l |ヽ
_/__〃__`从ハ~ ーノ)|「||l! i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i l!|「|| |_|_ヽ
/´---ャ----ャ ,' JR. !!:!!ll |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| l!||:|| ヽ
| [ ]]フ __ / ___||」|l! |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| l!||」|____|
||] _ ||◎| | |l! ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ l!| | |
||]rヽ≡≡||●|━━━━| |l!━━━━━━━━━━━━━lEF66l━━━━━━━━━━━━l!| |━━━━_|
L.ヽ___L ̄ [|] |:=|l! l川崎l l!|:=| [|] /
i二二二二二゙i二二二ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ二二二二!
r'rL L! : /圭─マl!}三{.| /=─圭' ヘ_○' '圭─マl!}三{.| /=─圭' ヘ_○' '圭─マl!}三{.| /=─圭'゙ ヽ i,
`ー'~ : ,/L/ロ:O:コflニZl|_/ロ:O:コ:L] ヘ'o' L/ロ:O:コflニZl|_/ロ:O:コ:L] ヘ'o' L/ロ:O:コflニZl|_/ロ:O:コ:L]: ヽ_i,
└────'"  ̄`ー'゙ ̄`゙ ̄ ̄`ー'゙ ゙̄  ̄`ー'゙ ̄`゙ ̄ ̄`ー'゙ ゙̄  ̄`ー'゙ ̄`゙ ̄ ̄`ー'゙ ゙̄
966 :
名無しでGO!:2007/06/11(月) 00:46:01 ID:B0qLx+n20
>>964 最寄は田端〜隅田川です。自転車で10分くらいで行けるので時間を見繕っては動画を撮りに行きます。
こちらで白系のウイングコンテナといえば富士フィルムと富士ゼロックスです。
もしかしたら西九大のUFは時期によって運用区間が変わるのですかね?
仮にそうあとしたらそういったコンテナってほかにもあるのですかね?
以前はエコライナーのウイングコンテナや日通expressくらいしか大型の
コンテナが載ることが無かった3052レに最近U54A(北海道西濃運輸)の
新しいタイプのコンテナが載るようになりました。
>>966 ちょっと違うかもしれないが、JOTの鮮魚専用UR18が季節によって行き先が変わったはず。
968 :
名無しでGO!:2007/06/11(月) 18:35:51 ID:RhS55trFO
〉966
先週の金曜はECO-LINERと北海道西濃運輸のU54A(区間標記無)に加え同和通運のUM12Aが載ってましたよ
969 :
ひびきCTの新たな運営方針:2007/06/12(火) 03:33:45 ID:KAHE7WlR0
NHK北九州局 2007年6月11日 21時49分更新
北九州市は運営を民間会社から引き継ぐことにしているひびきコンテナターミナルについて貨物の取扱量の目標を民間会社が当初掲げた目標に比べて大幅に下方修正し、10年かけて経営を黒字化するとした新たな運営方針をまとめました。
ひびきコンテナターミナルをめぐっては、貨物の取扱量の低迷などにより、民間の運営会社の経営が厳しくなったことを受けて、北九州市が会社から施設を買い取る方針を固めています。
北九州市ではことし7月から運営を引き継ぐことにしていてこのほど、今後の運営方針をまとめました。
それによりますと、コンテナの年間の取扱量を10年かけて30万個まで増やして経営を黒字化した上で、施設の購入費などとしてあてる予定の45億円の市債などについては、20年後までに返済するとしています。
おととしの開港当初、民間の会社は、開港から5年で年間50万個の取り扱いを達成したいという目標を立てていて、北九州市の目標は大幅に下方修正したものとなっています。
北九州市では「ひびきコンテナターミナルの将来性は高いと確信している。
短い期間ではなく中長期的な視点に立って運営にあたっていきたい」と話しています。
モーダルシフトなんて、誰もまじめに考えてないんだな。
トラックの運ちゃんが大量に失業しちゃうもんなあ。
>>970 鉄道族議員の関心はもっぱら新幹線。
企業もトラック業界の売り込みに負けてる。
トヨタみたいに力のあるところが引っ張ってくれれば
鉄道貨物の活性化は進みそうだけどね。
>>971 車屋が車売れなくなるようなことする訳が無い
環境問題や石油価格がもう取り返しのつかないレベルまで深刻になったら
国もモーダルシフトに真剣に取り組む姿勢を見せるだろうけど
U36Aのうち、札樽自動車運輸の名前が入っているものって何個あるんだろ?
北見通運のものしか見たこと無いんだよな…
974 :
名無しでGO!:2007/06/14(木) 09:17:10 ID:JBwYqgDk0
>>960 空コンテナの回送じゃねぇの?
2回ほど経験ありますよ。
_ -‐ :i 、
_ -‐ ' ´ i | \
_ -‐ ' ´ i | i|
「i i | i|
l i i | i|
l i _ -‐ ' ´\.:::i|
l i _ -‐ '、´\ ヽi|
l i -‐ '、´\ \ \_ -‐ ' ´
\ \ \_ -‐ 1:| |!
\_ -‐ ' ´l | :| |_|!:L|! 僭越ながらソロソロ次レス立ててきます。
il__| :| |─|!:匚__ 暫くお待ち下さい。
し| :| |二|!:|_____}
| :| |┴|!:|┼LL
{}口| :| |三:! | i| {}├ 、
__|j_| :|├ ┤|_j|_|ノ V ̄`ヽ
,.ェΞ! |└ ‐|7ΞΞ Vi ̄ 「く
{ΞΞ! 三三:{ΞΞ::: 广「 |Ξ!
{ΞΞ!-, ─‐{ΞΞ、.ノr┴rΞ}
`  ̄ ̄ ` ̄ ̄´
978 :
名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:02:52 ID:PToYAa0e0
979 :
名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:36:11 ID:ecnSMmsm0
こないだ武蔵野線でUT20A目撃
初めて見た
>>979 ひと口にUT20Aといっても数タイプあるわけだが
981 :
名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:42:12 ID:37Tm/8Q80
UT20Aはそんなに珍しいかな?
代表的なのは神栖 土浦や相模からの塩ビ 中条 水沢からのガレオンア−ス
牛乳ISOコンにJRの形式番号付けただけの8000番代
982 :
名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:20:28 ID:relNJXNV0
>>967 どうもありがとうございます!
鮮魚なのに保冷コンテナを使っても腐らないのですかねぇ。
これから3051レ,3053レの動画を撮りに行ってみます。
985 :
名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:25:36 ID:VdJxd4dP0
後15メーター
やわやわ〜
後14mちょい前〜
今日初めてCIMC製のJRコンテナを観察できた。
やっぱり日本製より安いのかなぁ…。
知り合いの通運の人曰く
見た目だけはそっくりに作るけどゴムパッキンの付近は東急製のが良い
との事、中国製は隙間の作りが悪いからすぐに水が入ったりするらしい
海上コンテナなんかシナ製の場合箱が錆びるのではなく
腐ってぼろぼろというタイプが見られるな
30年ものならともかく、10年チョイでありゃあねえだろ〜
990 :
富士重工業株式会社 ニュースリリース :2007/06/16(土) 03:40:03 ID:jQoKFpQx0
2007年6月12日
住友商事株式会社 富士重工業株式会社
住友商事、富士重工業がCIMCと環境保護車輌(塵芥収集車)
及び環境保護設備・機器の製造、販売に関する合弁会社を設立
住友商事株式会社(社長:岡 素之/以下 住友商事)と富士重工業株式会社(社長:森 郁夫/以下 富士重工業)は、中国でコンテナ、車輌事業を中核とする中国国際海運集装箱(集団)股份有限公司(総裁:麦 伯良/以下 CIMC)及び
上海住友商事有限公司(董事長:佐々木新一)と4社合弁で新会社「青島中集環境保護設備有限公司(以下 QCEC)を設立し、環境保護車輌(塵芥収集車)及び環境保護設備・機器、部品の製造・販売・サービスに関わる業務を目的とする事業を運営する。
CIMCは、中国にコンテナ、特殊車輌製品群を生産する数多くの製造拠点を有し、欧米・日本の優れた製造技術を導入しながら、世界の顧客に販売している。
CIMCのコンテナの生産量は、98年以降、連続して世界No.1であり、特殊車輌については2004年より中国国内でNo.1の生産量を誇る。
991 :
CIMCコンテナ画像集:2007/06/16(土) 03:53:37 ID:jQoKFpQx0
CIMC=中国製
JINDO=韓国製
共にパッキン不良が多くて不評…
有害物質は装備されてないのか?w
パッキンから基準値を上回る鉛が(ry
↑当然デフォだろw
塗料のノリが悪く、ドア側に積んだダンボールが紫色になったことはあったなw
是非そのダンボールにJRFマークをw
997
V19B-998
V19B-999
まもなく終点です。
お客さん、終点だよ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。