「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!

  ..,,,iiiiiii,,,,,,_:              : _,,,,,,iiiiiii,,,,:  
 ,lllllllllllllllllllllliiii,,,_:         .,,,,iiiillllllllllllllllllllli,、
: .lllllllllllllllllllllllllllllllllli,,,,:     .,,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllll:
: llllllllllllllll゙゜  `゙゙゙゙!!llllliii,,_ .,,iillllll!!゙゙゙゜  : ゙゙lllllllllllllll|:
: 'llllllllllllll、     : ゚゙!!lllllillll!!゙゙`     :,llllllllllllll′
: :lllllllllllllll,:      ..,,illll!!lllii,,、     : ,lllllllllllllll:
 :llllllllllllllli,.    .,,illlll!゙`.゙!llllli,,.    : ,llllllllllllllll:  
  'llllllllllllllll,,   : ,illllll゙`  :゙lllllli,、  .,llllllllllllllll°
  `゙llllllllllllllli,,:  :llllllllli,,,,___,,,illlllllli:  .,,illllllllllllllll° 
   :゙llllllllllllllllii,: .:゙llllllllllllllllllllllllllll!゙: .,,illllllllllllllll!゜  
   .゙!llllllllllllll!!!: : ゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!゙゙゙’ :l!!lllllllllllllll゙:    
    `゙゙゙゙゙″             : `゙゙゙゙゙゙`   

発信電波の怪奇さと事実歪曲の粘り強さで住人をぐいぐい引っ張り、
秘 密 の 核 心 に 迫 る。
スレには秘密の信者路線が張り巡らされている!
2名無しでGO!:2006/08/30(水) 00:49:22 ID:2wxAT6lP0
●当スレッドについて
 ○主に鉄道施設の観点から、事実を基に聖典を検証・批判するスレです。
 ○フォーマット
  ※題名:『「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  ■』
   (■は番号、全角で表記)
  ※「当スレッドについて」及び下記リンクを並記する。
  ※主旨に沿う範囲で、AAや短文等を添えるアレンジも可。
 ○次スレ立てのルール
  ※原則としてレス番950を超え、最初に任意のトリップを表示して、
   スレ立て宣言した者が、フォーマットに沿って次スレを立てる。
 ○当スレは「sage」進行推奨です。
 ○無根拠な聖典賛美やコテ叩きは、荒らしとしてスルーしてください。
3名無しでGO!:2006/08/30(水) 00:50:42 ID:2wxAT6lP0
●関連スレ・参考リンク1
 ○聖典の画像
  ttp://www.yosensha.co.jp/teito.gif
 ○バッキー様のHP
  ttp://homepage3.nifty.com/norikoakiba/
 ○まとめwiki
  ttp://www3.atwiki.jp/619metro/
 ○避難所用外部板
  ttp://jbbs.livedoor.jp/study/7622/
44番ゲッターロボ:2006/08/30(水) 00:51:31 ID:vVC8HVklO
4様げと
5名無しでGO!:2006/08/30(水) 00:51:50 ID:2wxAT6lP0
●関連スレ・参考リンク2
 ○前スレ
 「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  7
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143011353/
 ○過去スレ
 「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1038317817/
 「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  2
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1049202828/
 「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  3
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053571244/
 「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  4
  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1080316207/
 「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  5
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1098714534/
 「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ  6
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122825586/
6名無しでGO!:2006/08/30(水) 00:58:33 ID:Am59uVok0
>>1
乙彼〜。
7ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/08/30(水) 02:33:25 ID:hivfxc140
>>1 おつ。
俺が立てようと思ってたのに〜。テンプレGJ!
8 ◆Yey8TxIevA :2006/08/30(水) 11:06:00 ID:04MCbn6S0
>>1
お疲れさまです。オビの謳い文句・・・w
9名無しでGO!:2006/08/30(水) 23:50:58 ID:xDrSfC5a0
845 :ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/08/23(水) 10:29:36 ID:v0tJNnAX0
(中略)
>判りやすくまとめてほしいと思ってるくらいだ
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/7622/
↑こんなやつ? 甘え杉じゃない?w

923 :名無しでGO! :2006/08/30(水) 22:28:09 ID:xDrSfC5a0
掲示板、ボッキーがレンタルしてきたのかと思ったら、違うんだな。7月に既に借りてある。
良く知ってたねえ、ボッキーは。あんなどマイナーな掲示板を。
10名無しでGO!:2006/09/01(金) 06:54:34 ID:/xwccLcy0
保守
11名無しでGO!:2006/09/01(金) 22:24:48 ID:3MF3Ma950
「どうよ」と聞かれたら「駄目だよ」としか答えようが無いな
12名無しでGO!:2006/09/02(土) 02:01:30 ID:oLD6sjqG0
932 :名無しでGO! :2006/08/31(木) 02:31:54 ID:HEweqmVx0
タイトル・著者名の検索で出ない掲示板を、どーやって見つけたんだろうね。

939 :名無しでGO! :2006/08/31(木) 23:10:54 ID:HEweqmVx0
>ボッキー
(中略)
お前が掲示板を借りてきたから、その存在を知ってたんだろうが。
ボッキーとして書き込み、で都合が悪くなると管理人・秋葉原俊として出てきて
管理・削除等を行う。で「また信者が出たか、管理人さん削除乙!」とかやるつもりだったんだろ。
(後略)
13名無しでGO!:2006/09/03(日) 10:23:13 ID:efk2tXwP0
sage
14名無しでGO!:2006/09/04(月) 13:38:38 ID:u8JRSMcF0
保守
15名無しでGO!:2006/09/04(月) 14:31:41 ID:mWGJumDe0



16名無しでGO!:2006/09/04(月) 14:38:38 ID:WfIihbtJO
このスレまだやってんの?
何を肴にそんなに議論続くんだ?
17名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:19:23 ID:67+2GANH0
>>16
議論というよりハッパでラリったキティーをいじって遊ぶのが目的ですw
18名無しでGO!:2006/09/06(水) 01:50:28 ID:+109yvxb0
保守
19名無しでGO!:2006/09/07(木) 22:45:59 ID:Dbm5bFwi0
地下鉄網は戦前から存在していたなんていう奴は
東京メトロや都営地下鉄の工事に携わった人たちに謝れ捕手
20名無しでGO!:2006/09/09(土) 07:12:02 ID:S9/84NR/0
保守
21名無しでGO!:2006/09/11(月) 19:37:16 ID:/EYJv5A00
sage
22名無しでGO!:2006/09/11(月) 20:38:46 ID:SlG/9F+R0
>>19
工事関係者さん、なでなで・・・
23名無しでGO!:2006/09/11(月) 23:36:08 ID:Z50C/ueN0
「最初に、東京の地下に興味をもったのは、国会議事堂の地下道で
 国会議員が殺されたというミステリーを書こうと思ったことから。」
だそうです。自称ジャーナリストのお言葉です。
24絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/12(火) 19:42:59 ID:gCMMLcEj0
(9/11)
文京区は競輪の復活に反対していますが、なぜか東京ドームの下には競輪のバンクが完成していて、
この話は以前『地下の謎86』でも取り上げたので、ご存知の方が少なくないと思います。
今回、東京都がオリンピックに立候補し、見事当選したあかつきには、
この地下のバンクで自転車競技が行われるということです。
これでツジツマが合ったのかどうか知りませんが、ここで問題なのは、
すでにバンクは完成しているため、建設費はかからないということではないでしょうか。

上記は秋庭氏がHPでアップされた最新の近況報告であります。
秋庭氏が東京都のオリンピック誘致計画に触れられていることの重要性をぜひ認識していただきたいものです。
そしてその奥には、東京地下構造大規模改造計画(「U計画」)があることもお忘れなく。
まずは新スレ移行を記念しまして。
25偉そうなこと言う前に答えろと何度(ry:2006/09/12(火) 19:50:38 ID:M3e1ic/K0
983 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/09/10(日) 08:36:57 ID:3ECqAVbf0
>>980 真理 以下の質問へのレスがないよ〜
「それだけ都合が悪いのかと、つい勘ぐりたく」なりますよ〜

>>966 http://jbbs.livedoor.jp/study/7622/についてどう思うの
>>968 何故他人のHPの地図に自信たっぷりな言及ができるの?
>>970 「TOPの極秘地図」の出典と引用の根拠は?
>>976 貴方とばっきとの関係は?
>>978 お別れの挨拶は?
>>981 なぜ参拝で注目される時にその「地下道」を使ったの?
26名無しでGO!:2006/09/12(火) 20:54:08 ID:boFEarN8O
>>24 真理
何でさげないの? 俺様ルールなの?
27名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:25:58 ID:xwpmonNh0
>>24
随分と早いお出ましですこと。ごゆっくり全レス遊ばせwww
28名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:45:15 ID:boFEarN8O
この秋葉って麻薬で朝日やめたんだってなw
こいつがこだわる有楽町や築地って、朝日領土じゃね?
29名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:47:14 ID:boFEarN8O
スマソ。癖でageちまった…
30名無しでGO!:2006/09/13(水) 02:33:50 ID:OMkp8HuA0
>>24
そんなこと書いてもつまらないよ。競輪場の存在は誰でも知ってるし。
既に世界選手権の壮行会なんかに使われてるよ。鉄道と関係ないじゃん。
31名無しでGO!:2006/09/13(水) 03:01:58 ID:hEhQ+hYJ0
>>30
この人は地下であればなんでも良いのですよ。
地下にあるものはすべて脳内で政府の陰謀ということになりますから。

そのうちアリの巣でも「政府が極秘裏に建造した地下通路だ!」とか言い出しかねんなw
32名無しでGO!:2006/09/13(水) 05:30:46 ID:y9sFlZBR0
妙に否定派が現れるのは無視できないからでしょう。
てことは?ってことですよ。
33名無しでGO!:2006/09/13(水) 07:21:54 ID:1LTNfbG90
>>32
あまりにも馬鹿げた話だからついつい突っ込みを入れたくなるんだよ。
特に痛〜い絶対真理にね
34名無しでGO!:2006/09/13(水) 10:26:56 ID:y9sFlZBR0
あまりに馬鹿げているんだったら相手をするまでもないのに。
そんな否定派が、存在の証明をしているようなもの。
35名無しでGO!:2006/09/13(水) 13:37:09 ID:SQKOW3ZP0
俺は秘密の地下鉄網があってもなくてもどっちでも良いけどね。
真理の言っている事が面白いから突いているだけだけど、
否定派が存在するから肯定派を信じると言う、単純かつ天の邪鬼な人がいるなら、
それはそれでおもちゃが増えて楽しめる訳で。
36名無しでGO!:2006/09/13(水) 19:50:24 ID:ZlW/oV7H0
>>32
そんな屁理屈が通るなら、
専門家が全否定した白装束軍団の言うスカラー波や、
第11惑星やヤハウェイやその他諸々全部存在することになるぞ。
おまいさんはスカラー波が存在していると信じているのか?
白色の物なら布でもどんな物質でも電磁波を遮ると信じているのか?
37名無しでGO!:2006/09/13(水) 21:39:23 ID:9MXn+oUH0
>>34
スレタイを良く見ろよ。
否定しているのは地下の存在じゃなくて末広町−神田間の見えない分岐なのだよ。
38名無しでGO!:2006/09/14(木) 21:22:44 ID:7YlWED5N0
相手したくないのは山々。だからばっき信奉者はスルーで。
ただ、引っかかる人をこれ以上増やしたくはない罠。
39名無しでGO!:2006/09/15(金) 02:00:36 ID:TPhRnuew0
親切東京地下要塞もよろしく
40名無しでGO!:2006/09/15(金) 20:59:44 ID:gZVH3uGX0
>>39
架空戦記物も書き始めたのか?
41絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/15(金) 23:54:28 ID:jkRXcS2r0
広田内閣において、我が国は「広義国防国家」を国策の中心に据え、本格的な国防体制構築に邁進しました。
その要点とは何か?
もう皆さんおわかりでしょう。これ以上なにかを述べるのは野暮というものです。
42名無しでGO!:2006/09/15(金) 23:59:37 ID:iV1XunpN0
絶対真理求道者のレスにおいて、いつも自ら提起したネタの説明がなされません。
その理由とは何か?
もう皆さんおわかりでしょう。これ以上なにかを述べるのは野暮というものです。
43名無しでGO!:2006/09/16(土) 00:10:44 ID:eAJrMtal0
【あなたの「バッキ度」は?】 ←次スレよりテンプレ入り
(7つ以上ならすぐに葉っぱをやめよう!)
1.「〜がある」とだけ吐き捨てた後、サッと逃げて保身を図る。
2.論理的でないので、同じような内容をしつこく繰り返す。
3.説の根拠を問われると、「言わなくても分かるだろ」…。
4.なおも窘められると、頭を引っ込め沈黙してしまう。
5.都合が悪くなると、話題をとんでもなくあさっての方向にそらす。
6.実は「陰謀」「公務員」「謀略」「利権」等の言葉が大好き。
7.だがこれらの問題を決して真摯に追求しようとはしない。
8.自分だけが「秘密」を知ってる、という選民思想が顕著。
9.議論は他人の言葉尻を捉え、あげ足を取り揶揄するためだ。
10.「お呼びでない」と言われても、自分の無神経さに気付かない。
44名無しでGO!:2006/09/16(土) 01:22:44 ID:itDTf74H0
只今発車いたしました。御乗車ありがとうございます。
この電車は、新宿発有楽町・築地(朝日前)経由、小菅行き急行電車です。
大麻常用者は先頭の車両にお乗りの上、車窓の分岐をお楽しみ下さい。
45名無しでGO!:2006/09/16(土) 02:15:15 ID:l5vhZrOI0
ガンジャごときに何を過剰な期待してんだか…
これだからお子様は…
46名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:41:57 ID:sQ6s01QP0
>>45
中学生が何をおっしゃいますやらwww
嘘吐き本なんか買っちゃだめよ。
47偉そうなこと言う前に答えろと何度(ry:2006/09/17(日) 00:25:27 ID:GKs4OQkp0
983 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/09/10(日) 08:36:57 ID:3ECqAVbf0
>>980 真理 以下の質問へのレスがないよ〜
「それだけ都合が悪いのかと、つい勘ぐりたく」なりますよ〜

>>966 http://jbbs.livedoor.jp/study/7622/についてどう思うの
>>968 何故他人のHPの地図に自信たっぷりな言及ができるの?
>>970 「TOPの極秘地図」の出典と引用の根拠は?
>>976 貴方とばっきとの関係は?
>>978 お別れの挨拶は?
>>981 なぜ参拝で注目される時にその「地下道」を使ったの?
48絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/18(月) 00:15:49 ID:5p1yZY370
小生にはなぜ上記の質問を金科玉条のように振りかざすお方がいるのか、理解しかねるのであります。
ただの一つも、答えるに値する質問がないわけであります。
このゆな低次元な扇動合戦の間に有識者会議は、着々と日本橋地下埋設計画に偽装した
東京地下構造大規模改造計画(「U計画」)を推し進めているわけであります。
有識者会議は、我が国を支配する支配階級の御用機関であり、隠れ蓑であります。
ここは挙国一致、あるべき姿を取り戻すために闘うべきであって、見栄や衒いを捨てて
大同団結せねばならないのであります。
このスレのお歴々がその意志を固められたならば、小生も日本国開闢以来の秘密をここで明らかにし、
ともに政府権力と真っ向から闘う所存であります。
東京地下構造大規模改造計画、政府内通称「U計画」は、いかなる犠牲を払おうとも、
我々人民の手で阻止しなければならないのであります。
49名無しでGO!:2006/09/18(月) 00:29:53 ID:ek25n2kZ0
>>48
>ただの一つも、答えるに値する質問がないわけであります。
ようやく自己否定できるとこまで成長しましたか。
50絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/18(月) 00:35:23 ID:5p1yZY370
>>49
いかなる意味でしょうか?
ご説明を求めます。
小生としては、本音を言えば愚劣なる足の引っ張り合いに巻き込まれることによって、
本来の目的たる秋庭氏の無類の勇気への顕彰、及びに政府当局による陰湿きわまる利権固定化に対する
活動が停滞することを恐れているわけであります。
ここまであけすけに言いたくはないのですが、小生は上記の愚問を繰り返しスレッドに提示する方に対して、
政府当局、具体的に言えば公安警察の「サクラ」部隊の工作員ではないかとの疑いを持っているわけであります。
このたびの件を経て、その疑いはほぼ確信に変わろうとすらしております。
しかし、小生は一歩も引く気はないのであります、たとえ生命に危険が及ぼうとも。
戦前の軍国化に逆らった斉藤隆夫のように、雄雄しく戦い抜く所存であります。
51名無しでGO!:2006/09/18(月) 02:12:11 ID:FZEenb7n0
>>「TOPの極秘地図」の出典と引用の根拠は?
お前の主張の根拠を問う重要な質問じゃないか。
自分の主張の根拠を問われているのに答えるに値しない?
完全にC自分に都合が割ることは徹底してスルーだと言うことが
またひとつ証明されたな。
52名無しでGO!:2006/09/18(月) 05:28:47 ID:8QCMjpEp0
>>50
応援してくれる気持ちは有り難いのですが、そろそろやめて
もらえませんか? 私の本の売れ行きが悪くなりますので・・・
53絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/18(月) 19:25:03 ID:5p1yZY370
どうやらテレビで高輪の高野山別院地下の極秘変電所が公開されたようです。
ここには戦前、東京湾を睥睨する野砲が構築されており、弾薬や機材や人員を運搬する官営極秘地下鉄が
開通していました。戦後は東京地下構造の一部として、政府が一元的に管理・運してきていたのです。
ではなぜこのタイミングで公開されたのでしょうか?このカラクリを皆さんは解くことができるでしょうか?
お答えしましょう。青山に新たな議員会館が建設され、高輪の議員会館が廃止されることとなりました。
議員会館には当然のごとく、政府の秘密地下鉄が通っていたわけですが、東京地下構造大規模改造計画の前段階の
改造計画、「東京地下構造大規模改造計画に関する初期基盤整備計画」によってすでに地下処理が終了しているわけであります。
故に、高野山別院の地下変電施設(かつて、その一部は政府公安当局の極秘施設に転用されていた)はその
戦略的意義を終了させたわけであります。
秋庭氏や小生の論拠に反対なさる方々は、この放送を鬼の首でも取ったようにがなりたててくると予想されましたので、
先手を打っておいた所存であります。
54名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:01:33 ID:nWrFuYTZO
どうやらルール守る気も無いようだし、
最悪にスレ立てていいですかね?
55名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:36:10 ID:wwgS3Fvt0
>>53
何度言われても分からないんだな。
こ こ は 鉄 板
こんな初歩の初歩も分からん奴が真理だなんてへそが茶を沸かすわ。
56名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:59:22 ID:BkKL9CN/0
>>53
わかったから黙っててくれ。
57名無しでGO!:2006/09/18(月) 21:05:08 ID:PciCdWIO0
絶対真理求道者=バッキー?
用は燃料投入で本を売りたいの?
58名無しでGO!:2006/09/18(月) 21:37:26 ID:nWrFuYTZO
実は俺、自宅を知っているwwwww
59619 ◆METROwYLVU :2006/09/19(火) 00:40:43 ID:7zsSStZ70
>>48
>このゆな低次元な扇動合戦の間に
なるほど、自ら低次元な煽動を繰り返してきたことを認めたわけだ。
60絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/19(火) 00:46:09 ID:N8Vd43HL0
>>59
根拠の薄弱な議論(といえる性質のものかは疑問ですが)を続けているの貴君ではないでしょうか?
小生は学究の一人として、責任ある議論をいたしたいと常々考えております。
貴君に置かれても、誠実に小生の質問に答えていただきたいと思います。
なぜシカゴ地下鉄道が極秘裏に、市民に隠避されたまま建設が進んだのか、まずはこの点に絞って
お答えいただきたい。
61名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:53:19 ID:J7GsZp6E0
いい加減、アフォは放置しろよ。
62名無しでGO!:2006/09/19(火) 01:34:02 ID:ybQ08UQF0
真理教は徹底スルーで願います。専ブラの方はNG登録を。
どうしてもレスしたい場合は、どうぞこちらをお使い下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/study/7622/
スレ名【2ch『「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ』】
63名無しでGO!:2006/09/19(火) 01:47:22 ID:07kI/af70
俺は真理を応援する。
619はもう少しまともなやつかと思ってたけどな。
64名無しでGO!:2006/09/19(火) 02:25:28 ID:nhqMw4JX0
前科age
65名無しでGO!:2006/09/19(火) 18:02:26 ID:V7eD7G800
地下の謎86っての買ってみたけど、ひどいなこの本。
幻の地下街は知ってたけど、何でこの本の図では東銀座から急勾配でB3に下ってるのさ?
あたかもレベルで直進したら、日比谷線が地下街に行くみたいにデタラメ載せてる。
せめて調べられる図くらい、正確に書かなきゃだめだろ! ふざけるな。
66名無しでGO!:2006/09/19(火) 20:20:17 ID:Hm8FclGf0
>>65
まあ、銀座線 神田−末広町間に
存在しない分岐が見える人の書いた本ですから。
67名無しでGO!:2006/09/19(火) 20:54:42 ID:gNNqL3bV0
68名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:06:13 ID:EuFycBYq0
中韓の犬、テレビアカヒで反日思想を植えつけられ
ハッパのおかげで脳に深刻なダメージを受けている人が書いた本だから
国家による陰謀説がどんどん出てきても不思議ではないな。
69絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/20(水) 00:52:43 ID:heq4dAg70
なぜかくもステレオタイプなものの見方しかできない人が多いのでしょうか?
秘密地下構造についての議論を深める前に、自分で考える力をつけることを啓蒙しなければならないような状況を、
小生は深く憂慮するものであります。
70名無しでGO!:2006/09/20(水) 06:00:54 ID:1STvfex/0
>>65
買ったのかよw
マジレスすると、立ち読みか図書館で済ませ。
ステレオタイプな本だからそれで充分。
こんなトンデモ本読む前に、
彼女の剃毛でもするような状況を作った方がマシ。


71名無しでGO!:2006/09/20(水) 14:50:11 ID:ubhj/cwx0
>>70
>ステレオタイプな本

?
72名無しでGO!:2006/09/20(水) 18:17:22 ID:OOLQcYI20
>>60
きちんと読めてるのか?

君の上げた文章は
1.シカゴの地下トンネルはもともとケーブル用として掘られた。
2.しかし施工者は内緒で軌道を引いて貨物輸送をもくろんだ。
3.排出された土は夜間に居酒屋(宿屋?)から運び出された。

秘密にしていたのは軌道を敷いている部分だけ、これって
鉄道の免許取得の兼ね合いから秘密にしたんではと推測。
免許取得ができていなければ秘密裏に敷くしかない。

酒屋からの残土搬出は、街中で残土搬出口を確保できて
いなかったからでは? 昼間搬出はちゃんと設備を用意
しないと交通の邪魔。だから交通量の少ない深夜になった
と推定できる。もともとトンネル掘削は秘密でないから
残土搬出を秘密にする必要はないし、そのようにも
書かれていない。
73名無しでGO!:2006/09/20(水) 18:52:28 ID:AHuhmtZ60
>>72
シー…。教えちゃダメ。自分で考えさせないと。
自説を曲げないまま、しっかりと本人は吸収してるんだからw
74ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/09/22(金) 00:39:47 ID:wEKbt/KZ0
【地下詭弁のガイドライン】全部当てはまればキミも立派な真理教だ!
参考URL−http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117949258/1-5

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「秋庭氏の転居先で電話がつながらないとのことですが、
  これは政府当局による盗聴の影響でしょうね」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「皇居御文庫の女官の衣装置き場に、巧妙に偽装された
  地下への通路が存在したのはご存知ありませんか」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「私的な試算では、250兆円を優に超える利権がかかわる
  事案であります。」
4:主観で決め付ける
 「我が国は戦前から、半島にまで続く海底トンネルを敷設し、
  大陸間を結ぶ鉄道を敷く技術力を有していたことをお忘れなく。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「当時の日本が世界最高の地下道施設技術を保有していた
  ことを意味しているわけであります。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「銀座線で発煙事故が発生しました。」
75ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/09/22(金) 00:40:21 ID:wEKbt/KZ0
7:陰謀であると力説する
 「今後も日本政府による真実の隠蔽・欺瞞工作と徹底的に
  闘う所存であります。」
8:知能障害を起こす
 「皆様方、真理にはもう近づかれましたかな?
  さぁ、早く目を覚ますのです!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「あなたの頭の中でさまざまな話が混線していて、
  まるで精神分裂病の患者の書く文章のようですよ。」
10:ありえない解決策を図る
 「挙国一致、あるべき姿を取り戻すために闘うべきであって、
  見栄や衒いを捨てて大同団結せねばならないのであります。」
11:レッテル貼りをする
 「具体的に言えば公安警察の「サクラ」部隊の工作員
  ではないかとの疑いを持っているわけであります。」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「なぜシカゴ地下鉄道が極秘裏に、市民に隠避されたまま
  建設が進んだのか、まずはこの点に絞ってお答え
  いただきたい。」
76ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/09/22(金) 00:40:53 ID:wEKbt/KZ0
13:勝利宣言をする
 「一連の論戦に見事に勝利したものです(自画自賛)」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「その方の氏素姓を明らかにしてもらわなければ、立証力は
  皆無に近いと思われます。むしろ、捏造と判断するのが
  妥当ではないでしょうか?」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「オリンピック特需にまぎれて、東京地下システムを再構築し、
  22世紀にまで残る政府秘密施設の大規模整備を目論んでいる
  のであります。」
16;さも当然のように未決着事項を前提にする。
 「東京地下構造大規模改造計画(「U計画」)を推し進めている
  わけであります。」
17:論点をすりかえる。
 「では貴殿は、論旨全てにおいて誤謬がなく、
  同意できるという場合のみ、「信者」的でない支持と
  お考えなのでしょうか?」
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
 「まさか石井議員や浅沼委員長を殺害したのは
  あなたがたのお身内ですか?」
77ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/09/22(金) 00:41:32 ID:wEKbt/KZ0
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける。
 「秋庭氏の論旨にも多々誤りがあるとの認識に立っております。
  ただし、その本軸たる論調について同意し、支持している
  ものであります。」
20:条件の包含関係を間違える
 「世界最大の人口を持つ都市であり、世界最高峰の
  上下水道施設をも備えていた江戸に、地下道が縦横無尽に
  敷かれていたことはまず間違いがないでしょう。」
21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
 「認めるところは認める、排除するところは排除する、
  確かな心が大事なのではないでしょうか?」 
22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
 「民主主義国家である日本において、一部の人間に数百兆に
  およぶ利権が集中し、固定化しようとしている現実を、
  ぜひ認識していただきたい。ことは急を要するのです。」
23:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
 「話をそらせて、陰謀論であるかのように見せかけているのは
  貴君方ではないでしょうか?」
78ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/09/22(金) 00:42:52 ID:wEKbt/KZ0
24:ネタと決めつけて議論を停止させる。
 「小生にはなぜ上記の質問を金科玉条のように振りかざす
  お方がいるのか、理解しかねるのであります。」
25:嘲笑で優位に立った様に振舞う
 「逃げても、ここにいる何百という陪審員の目を欺くことは
  出来ませんよ?」
26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます
 「上記の無駄な文字の羅列が答えのおつもりでしょうか?
  論理学及びレトリックについての主要著作を読まれることを
  お勧めいたします。」
79名無しでGO!:2006/09/22(金) 02:53:27 ID:VaJo32Ua0
その必死ぶりが逆効果
80名無しでGO!:2006/09/22(金) 14:53:25 ID:C7Gz5Ejt0
>>79
( ・∀・) ニヤニヤ
81名無しでGO!:2006/09/22(金) 15:33:28 ID:VaJo32Ua0
>>80
すかして誤魔化そうとするその態度も逆効果
82名無しでGO!:2006/09/22(金) 16:21:18 ID:/p+Bwg/9O
(^_^)-c<T_T)キュゥ←>>81
避難所行くお
83絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/23(土) 18:12:16 ID:KQCyJWVs0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060922i313.htm

 東京23区内の国道の地下に計21か所の空洞が見つかり、国土交通省東京国道事務所が掘削し、
緊急埋め戻し工事に乗り出した。渋谷区初台の国道20号で今年8月に、水道の漏水でできたとみられる空洞に
路線バスがはまり、左側後輪が脱輪するという事故を受け、同事務所が電磁波を利用した空洞探査車で各国道を調査。
この結果、中央区銀座1の銀座通りや、品川区西五反田の国道1号などで、空洞が計21か所見つかった。

(2006年9月22日22時58分 読売新聞)

小生への工作活動が華やかですが、あえて黙殺しようかと思います。世の中にはあらゆる存在を超越する、絶対真理が存在するはず。
それを探し出すまでは。あらゆる妨害に果敢に立ち向かわなければならないでしょう。
上記の記事をお読みいただきたい。空洞の名目で、東京主要部の地下構造は日々地下処理がなされているのです。
特に地名にご注目いただきたい。小生が以前より問題視している日本橋近辺や国道一号(東海道)、しかも品川であります。
秋庭氏の著作をお読みの方には、この意味が語らずともおわかりになると考えます。
84名無しでGO!:2006/09/23(土) 18:18:27 ID:cDndWRTJ0
ほぅ。
漏れの地元でも同じ事故があったが、こんな田舎にも秘密の地下道があるわけかぁ。
85名無しでGO!:2006/09/23(土) 20:19:13 ID:PUYqA8kT0
キャピタル○急がひどく怪しい・・・
86名無しでGO!:2006/09/23(土) 23:56:03 ID:iu9DwRK90
キャピトルのことなら建て直しで掘り返すだろうから、
よく観察してみたら。
87名無しでGO!:2006/09/24(日) 00:21:31 ID:acRVD5+O0
>>83
「小生の頭の空洞を処理」まで読んだ
88名無しでGO!:2006/09/24(日) 00:48:09 ID:3pKVa5SQ0
大手町方面に向かう煉瓦壁の隧道、てのが某ビルの地下にあるみたいですな。
89名無しでGO!:2006/09/24(日) 01:04:17 ID:og3GZm290
>>88
最近そんな話を良く聞くけど、ネタ元は何?
90名無しでGO!:2006/09/24(日) 05:56:56 ID:3pKVa5SQ0
遺構調査機○
91名無しでGO!:2006/09/24(日) 09:49:53 ID:zJl6cC8V0
秋庭も地下網が張り巡らされているなんて叫ぶ前に
きちんと調査すりゃいいのに。
92名無しでGO!:2006/09/24(日) 10:49:50 ID:vZcEIDNW0
>>91
調査を行うと戦前から張り巡らされている地下網など存在しないことが明白になるからやらないんだよ
93名無しでGO!:2006/09/25(月) 19:48:51 ID:aN6Nkzyp0
保守
94名無しでGO!:2006/09/26(火) 16:37:28 ID:Pt7m/UtW0
sage
95名無しでGO!:2006/09/27(水) 09:35:53 ID:rDHPaNSG0
捕手
96名無しでGO!:2006/09/27(水) 22:18:04 ID:qgpuuxWL0
また写真集がでるようで
97名無しでGO!:2006/09/28(木) 00:00:37 ID:TzB5j64Y0
十分楽しめと思います。
98絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/28(木) 00:31:22 ID:4armmWz70
秋庭氏の新刊、心より楽しみにしております。
ただ心配は、政府による販売差し止めや、事前検閲による内容改変であります。
出版当局には万全の体制を望むものであります。

なお、関連スレッドともいえる日本の巨大地下街・地下通路の第七弾には、非常に興味深い書き込みがたくさんあります。
ぜひみなさんも、後学のために閲覧しておいて欲しいものです。目からうろこが落ちるとはこのことでしょう。
敬具

99名無しでGO!:2006/09/28(木) 07:13:06 ID:ik6rwyCO0
この新刊でばっきは鉄道だけでなく、東京の地層と基礎工事について、
まるで幼児並みの無知無学さを露呈しているのだがね。

>>98
だからお前にはオカ板がお似合いだと何度(ry
100名無しでGO!:2006/09/28(木) 08:50:39 ID:flkmAQ3j0
>>99

いや、ここまでやられると
「無知無学さを露呈」ではなく
無知無学さを装っているのでは?
101619 ◆METROwYLVU :2006/09/28(木) 10:24:00 ID:lee0w/FP0
小学五年生の算数文章問題も出来ない子が

  「新説 東京地下要塞」14頁

  グラウンド六つ分の地下駐車場

  サンシャインビルの地下二〜三階は、駐車場である。わが国最大の地下駐車場なのだという。
  収容台数は一八〇〇台とも、一九〇〇台ともいわれている。

・・・中略・・・

  地下駐車場の広さが六万平米というのも常軌を逸している。たとえば、野球のグラウンドは、
  ざっと、一〇〇メートル四方、一万平米だから、池袋の地下に六つのグラウンドが広がって
  いる計算になる。この駐車場は地下二層だから、都合、一二のグラウンドである。

いつの間にやら面積倍増してますが(w
「無知無学さを」やはり「露呈」されているのでは?
102名無しでGO!:2006/09/28(木) 10:54:48 ID:tyPnd5ht0
は?
1フロア6個で2フロアだから都合12個分、てことだろ?

619はとうとう算数も出来なく、、、
103名無しでGO!:2006/09/28(木) 14:04:45 ID:VuRun7wc0
収容台数は2フロア合計で1800だか1900だか、って話してるんだろうから、
広さ6万平米っていえば普通は合計だろうな。

2000台弱で12万平米ってどれだけ無駄があるんだよ。
104名無しでGO!:2006/09/28(木) 16:09:31 ID:T6JcNNxV0
久しぶりに出てきたと思ったら、619は何言ってんのー。
105名無しでGO!:2006/09/28(木) 16:19:06 ID:wNL4bLtp0
「写真と地図で読む! 帝都東京地下の謎」の続編「写真と地図で読む! 帝都東京地下の秘密」
が出てしまいました。いよいよネタ切れか? すごいことになっています。
東京駅前の丸の内駐車場は戦前は秘密の地下駅で、しかも総武・横須賀線につながっていたそうです。

戦前から開通していた丸ノ内線を避けてどうやったら総武・横須賀線につながるのか
絶対真理求道者 様 解説をお願いします。

106619 ◆METROwYLVU :2006/09/28(木) 23:27:26 ID:PM535D2h0
>>103 そのとおり、表題が「グラウンド六つ分の地下駐車場」なんだからね。
実際にはサンシャインビルのB2,B3は、12万平米くらいあるかもしれん。
ALPAの案内にはB2、B3合わせて、9万2千平米の駐車場と書いてあるくらいだから。
多分12万平米と9万2千平米の差は、その後にお書きになっている部分「池袋地域冷暖房
株式会社」さんのスペース分なんだろうけど。なら、表題「グラウンド九つ分の地下駐車場」とか、
「グラウンド十二面分の地下駐車場」じゃないの?
「無知無学」と言うより毎度の「支離滅裂」なのかもね。
今度のムックの中での「無知無学」と言えば、次の様なやつかな。
107619 ◆METROwYLVU :2006/09/28(木) 23:30:31 ID:PM535D2h0
「写真と地図で読む! 帝都東京地下の秘密」82頁の表
 
                  東京メトロ丸ノ内線大手町駅   地下約10メートル
                  東京メトロ千代田線大手町駅   地下約14メートル
                  都営三田線大手町駅        地下約14メートル
東京駅周辺の地下駅の深さ 東京メトロ東西線大手町駅    地下約19メートル
                  東京メトロ半蔵門線大手町駅   地下約27メートル
                   JR総武・横須賀線東京地下駅   地下約28メートル
                  JR京葉線東京駅          地下約31メートル
公表されてる各駅の地下の深さは、海抜や標高などそれぞれ異なる単位で示されて
いることが多いため、この表では同じ単位で計算した数字を用いている。

のだそうだけど、「海抜や標高などそれぞれ異なる単位」 ハァ?
で、同じ単位って何使ったのか書いてないんだけど、T.P.? まさか「土被り」?
と言うか、軌条面交点高か、駅ホーム高か、隧道の上構面かすらわからない。
取り敢えずで、各建設史みても大手町合致する数字が無い、
丸ノ内線T.P.は93前後、千代田線はT.P.89前後、三田線は駅はズレるけど、
千代田線と実質合造だから当然T.P.は、ほぼ同じですね。東西線はT.P.84前後。
半蔵門線はT.P.75前後で、そして大手町・三越前間で総武・横須賀線の下を潜ってるの知ってた?
108絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/09/29(金) 23:07:51 ID:x7vzUfI+0
なぜかくのごとき揚げ足取りしか619氏はできないのでしょうか?
秋庭氏の著作は確かに不完全な情報を含んでいるとは思います、しかしながら、これは学術論文ではありません。
あくまで政府による忌むべき地下利権隠ぺい工作を世に啓蒙するための著作であります。
その点を混同することなきよう、ここに謹んで要請するものであります。

東京駅で不振な火災が同時多発的におき、京葉線が大ダメージを受けました。
小生は、反政府組織によるテロ行為ではないかと疑っております。
政府部内の「東京地下構造大規模改造計画(U計画)」に対する反旗の一部ではないかと考えております。
続報をお待ちあれ。
109名無しでGO!:2006/09/29(金) 23:56:10 ID:kK0ZBQho0
>>108
へぇー不完全な情報で啓蒙するんだ?
難解とかならともかく不完全でねぇ・・・。

反政府組織なら君の仲間じゃないの。
自らテロリストであることを告白ですかい。
110名無しでGO!:2006/09/30(土) 00:59:18 ID:m1nM/IU30
>>108
>学術論文ではありません
あまりにも支離滅裂にな「論旨」になってきたな。
ゲームじゃないぜ?「啓蒙的ジャーナリスト」は改変が許されるとでもいうのか?
のみならず、何でお前がこの本の性格を勝手に定義して「要請」するんだ?
人を馬鹿にするのもほどほどにしとけや、真理チャンよw
111名無しでGO!:2006/09/30(土) 02:38:25 ID:yJnMuPEl0
詳細に書くとソースがばれるからなあ。そーなると、その人に迷惑がかかる。
となると、いくつかのソースからのものを混ぜ込んで、しかもぼやかすしかない。
112名無しでGO!:2006/09/30(土) 03:07:54 ID:k/f6688R0
>>111
つまんないこと言うね。迷惑がかかるんじゃなくて、
レッキとしたソースなんて無いんだろう。反証ソースは
たくさんあるんだから、妄想の垂れ流しに過ぎんよw
113名無しでGO!:2006/09/30(土) 03:49:21 ID:yJnMuPEl0
じゃ、その半焼ソースとやらを書き連ねてくれや
114名無しでGO!:2006/09/30(土) 09:34:27 ID:ijzuqk/R0
619さんは、新刊が出るとすぐ買って、内容紹介。
売り上げに協力しているんだね。
実は関係者?
115名無しでGO!:2006/09/30(土) 09:35:44 ID:MYUok8Zh0
>>113 ご苦労さん
お前なあ・・・「改描」や「陰謀」や「暗号」とか妙ちくりんなモノに
興味持っても許すから、ここでは少し黙って眺めてろや。
縦読みに引っかかるレベルじゃ、ソースも探せないからさw
「あげのひと」「つれた」
116名無しでGO!:2006/09/30(土) 11:51:50 ID:R6L6pgS50
>>113
ははは。起き抜けに笑わせないで、腹痛い。
ちょっと半年R(ry
117619 ◆METROwYLVU :2006/10/01(日) 01:40:06 ID:TFKziA7o0
>>107
TP“Tokyo Peil”⇒東京湾平均海面(古くは、東京湾中等潮位)
地下鉄建設史においては、「線路平面図および縦断面図」上で「勾配変更点」における「軌条面交点高」が、
この東京湾平均海面を基準線とし、これを100mとした時の高さで表されている。
例えば、丸ノ内線A線大手町駅手前池袋起点で8k20mで勾配が−6に変わっている、この「勾配変更
点」の「軌条面交点高」は93.770すなわち、東京湾平均海面より6m27cm低い位置に「軌条面」がある
ことになる。大手町を出て8k240mで92.450となっている。
一般に説明などの実用上は、「東京湾平均海面」これを標高0と言ってもよい。
したがって、丸ノ内線大手町駅の軌条面(線路の位置)は凡そ標高−7メートル位だろう。
「地下約10メートル」よりは大分浅い。
一般に出回っている資料では、絶対的な基準となる標高に対する三次元的な駅の位置はほとんど説明され
ていない。設計上、駅構内で勾配を変更する事をしないからだと思われる。各建設史においても、センセ
の例示する地下鉄各駅の構内では、勾配の変更が無いので、直接には駅の軌条面での標高を把握すること
はできない。
そこで、各駅の前後にある「軌条面交点高」を参考に、当該駅の大よその標高を「軌条面交点高」と同様に
TPに対する位置で表すことにした。
しかし、あの表で一番解せないのは、丸ノ内線には「東京駅」が「JR総武・横須賀線東京地下駅」の直上
にあるのに、何故、「東京メトロ丸ノ内線大手町駅」で「東京駅周辺の地下駅の深さ」を表すのかだ。
118619 ◆METROwYLVU :2006/10/01(日) 13:29:49 ID:F8kJAftK0
「写真と地図で読む! 帝都東京地下の秘密」の地図を見て「帝都東京・隠された地下網の秘密」冒頭
の記述にオマージュを捧げましょうね(w

  二つの地図に違いがある

   東京駅丸の内側の地図が13、17、24、27、31、65、79、81、93ページにある。
  地下鉄の大手町の駅が上にあり、丸ノ内線が真下に下りてくる。
    24、65、79ページの地図では、丸ノ内線はJR総武・横須賀線と京葉線の上を通過している。
   だが、丸ノ内線が13、17、27、31、81、93ページではJR総武・横須賀線と京葉線の下
  を横切っている。二つのタイプの地図には誰の目をも呆れ返らせる違いがある。

そのうち、自分達の創った地図で何か妄想を紡ぎだしそうな悪寒・・・。
119名無しでGO!:2006/10/02(月) 01:06:44 ID:+lK4oyGv0
ついに真理狂がバッキ本をフィクションと認めますたか。
120名無しでGO!:2006/10/02(月) 10:44:32 ID:PYfOrzxoO





妄想を妄想としてたのしめないバカが多数いるスレはここですね。






121名無しでGO!:2006/10/02(月) 11:03:33 ID:RzrgDv230
>>120は、ば っ き 本 人
122名無しでGO!:2006/10/03(火) 13:22:31 ID:bXDvWuS9O
ヤク中の妄想を常識人が楽しめるわけがないよ
123名無しでGO!:2006/10/03(火) 13:46:21 ID:CVJrmZTA0
sage
124名無しでGO!:2006/10/04(水) 11:25:21 ID:JYiQaENe0
sage
125名無しでGO!:2006/10/04(水) 11:34:08 ID:+nkbPfXy0
地方在住で東京の電車はよくわかんないんだけど、
上の方のhttp://jbbs.livedoor.jp/study/7622/
で書かれてる正誤票って本当のことなんでしょうか?
126名無しでGO!:2006/10/05(木) 04:29:14 ID:NUUd2FXc0
保守
127名無しでGO!:2006/10/06(金) 06:22:32 ID:/scSuK5l0
1991年に集英社が発行した有名書籍に、極秘地下鉄の記述がある。
この地下鉄の開通は1990年ごろ、偽装された出入口は丸の内側にあり、
改札階であるB10までは、エレベーターで結ばれているという。
地下の四つの広大なホームからは、10分毎に列車が運行され、
一説によれば、路線は一直線にあるリゾート地まで建設されていた。
公務員や資産家などが、この極秘地下鉄に乗り込む描写もある。
128619 ◆METROwYLVU :2006/10/06(金) 16:12:08 ID:U3cEQKHq0
>1991年に集英社が発行した有名書籍
???
週プレの事か?
まさかジャンプでは(w
129名無しでGO!:2006/10/06(金) 18:22:34 ID:xFTn7HVd0
>128
あたり! 良く分かりましたな、しかし。
しげしげ見れば謎の鉄道描写も登場するんですよ。
漫画の先生も重要な示唆を作品で巧みにやります。
市井の人にはそのメッセージは気付かないのかも…ですなw
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1160126371757.jpg
(秋本治「こち亀」『少年ジャンプ』15号,集英社,1991年.)
130名無しでGO!:2006/10/07(土) 13:41:44 ID:e7bvjLzJ0
御徒町あたりで陥没事故があったが、銀座線建設時に付近で陥没事後があった。
昔は不忍池が2倍ぐらいの大きさだったらしい。地盤が悪いと思われる。
131名無しでGO!:2006/10/09(月) 02:34:18 ID:61qvX8N70
高輪の議員宿舎がなくなると高輪台駅に地上からの
エスカレータがつく。

そういうことです。
132名無しでGO!:2006/10/09(月) 23:19:53 ID:SM/+RaIR0
 大江戸線に乗って、麻布十番から大門へと向かうとき、麻布十番から赤羽橋の間で
一回坂を登って水平移動、坂を下って駅に到着といった走り方をしてるようなのですが、
どうして同じ高さで走っていかないんでしょうね?
 駅の深度が違うにしても、ゆるやかな坂でつないでも良いと思うのですが、上って下る
というのに疑問を感じてしまった。
133名無しでGO!:2006/10/10(火) 00:34:27 ID:uz0vQBW50
地下鉄の駅間は下がって上がるのが基本。
駅の水没を避けるのと、省エネのため。
134名無しでGO!:2006/10/10(火) 18:21:33 ID:e2DDkisT0
>>132
上ってくのは麻布十番が深いからでそ。
下るのは多分ポンプの位置とかじゃないのかな。
135名無しでGO!:2006/10/10(火) 18:38:07 ID:YeGhdsMW0
おもしろがって読んでたけど、どうも不自然な話が多いので
もしやと思ってスレ検索したら、やっぱりあった。

地下に15世紀の江戸城があるのは本当なのだろうか?
とてつもない量の盛り土の話はどこまでが本当?
136絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/10(火) 18:56:54 ID:sOFvDR+C0
>>135
秋庭氏の著作にはたしかに誤りが記載されていることもありますが、微々たる物で、
本論に影響を与えるようなものではありません。
また、氏は独特の論述法を駆使することによって、政府当局からの弾圧を逃れつつ真意を問うているわけです。
見抜く目のない人から見れば、なにをいっているのか分からないかもしれません。
どうぞ、行間を読む技術を身につけてから再読してください。
素人の読む論文ではありませんので。
137名無しでGO!:2006/10/10(火) 21:35:10 ID:YeGhdsMW0
説を広めたいなら、解説をしたらどうかと。
138名無しでGO!:2006/10/10(火) 22:00:09 ID:TKU23mAd0
>>135
「素人には読めない」欠陥商品だから無理もないが、
過去スレや>>3あたりのリンクも参考にしてみるといい。
果たして「微々たる」誤りや、「独特の論述法」のせいなのか、
自分で判断して欲しい。「事実かどうか」は決着がついているが…
このスレのガイドラインの熟読も勧める。ルール無視の人もいるからね。
139名無しでGO!:2006/10/10(火) 23:51:28 ID:dIuzsTp70
>>135
>地下に15世紀の江戸城があるのは本当なのだろうか?

そりゃあ、掘れば遺構がわんさかでてくるだろうさ。
140絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/11(水) 00:03:39 ID:NnsuZZ2u0
東京の地下についてタブーを超えて語るスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1150219306/l50

>>135
上記のスレをご参考あれ。いかに東京に、いや、日本中に政府による地下施設が張り巡らされているか、
そして地下利権が一部の人間に独占されているかがおわかりになると思います。
141名無しでGO!:2006/10/11(水) 00:37:25 ID:hENHlS/L0
>>135さんへ
東京の地下に関する話を信じるか信じないかはあなた次第ですが
ぜひ絶対真理氏が挙げた>>140のスレは見ることをお勧めします

絶対真理しがこんな貧弱な内容で政府の陰謀などと言い出す
まったく信ずるに値しない人物だということがよくわかりますから
142絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/11(水) 00:48:57 ID:NnsuZZ2u0
>>135
雑音を排除する能力を貴兄が持ち合わせていることを祈ります。
現在、政府による「東京地下構造大規模改造計画(政府部内通称・U計画)」が着々と進行中です。
これが現実のものとなれば、2京5000兆とも言われる地下利権は永久に固定され、一部の人間を肥やすこととなります。
この暴挙をとめるには、ひとえに人民の連帯であります。
詳細は前スレから今スレを参考いただきたい。
連帯は力であります、傍観は恥であります。
143名無しでGO!:2006/10/11(水) 03:37:26 ID:I9rBUdPy0
>>142
何か人民という言葉に違和感が。
俺はリンカーンの演説の引用以外は使った事ないなぁ。
普通「国民」を使うと思うんだけど、あんたホントに日本人?
144619 ◆METROwYLVU :2006/10/11(水) 06:05:46 ID:4RZgFkqw0
ヤレヤレ、センセとご一統様は経済のイロハすら・・・。
「2京5000兆」って、ひょっとしたら“AKIBA”とか言う新単位?
交換レートはたしか1000AKIBA=1Mark(Papiermark時価)だったかな(w
145名無しでGO!:2006/10/11(水) 07:46:49 ID:DyBVXc9C0
【あなたの「バッキ度(=真理教信者度)」は?】
(7つ以上ならすぐに葉っぱをやめよう!)
1.「〜がある」とだけ吐き捨てた後、サッと逃げて保身を図る。
2.論理的でないので、同じような内容をしつこく繰り返す。
3.説の根拠を問われると、「言わなくても分かるだろ」…。
4.なおも窘められると、頭を引っ込め沈黙してしまう。
5.都合が悪くなると、話題をとんでもなくあさっての方向にそらす。
6.実は「陰謀」「公務員」「謀略」「利権」等の言葉が大好き。
7.だがこれらの問題を決して真摯に追求しようとはしない。
8.自分だけが「秘密」を知ってる、という選民思想が顕著。
9.議論は他人の言葉尻を捉え、あげ足を取り揶揄するためだ。
10.「お呼びでない」と言われても、自分の無神経さに気付かない。
146名無しでGO!:2006/10/11(水) 16:36:09 ID:xkqSFpOw0
>>144
AKIBAなんて単位をバッキに使ったら秋葉のヲタに失礼だろ。
147絶対真理愚弄者:2006/10/11(水) 21:52:28 ID:pJ0rqRVO0
パッキーの著作にはたしかに真実が記載されていることもありますが、微々たる物で、
現実に影響を与えるようなものではありません。
また、氏は独特の論述法を駆使することによって、関係各所からの指摘を逃れつつ空論を重ねているわけです。
見抜く目のない人から見れば、地下は陰謀でいっぱいかもしれません。
どうぞ、まっとうに読む技術を身につけてから再読してください。
予備知識のない人の読む論文ではありませんので。
148619 ◆METROwYLVU :2006/10/12(木) 02:19:24 ID:RYsbbUqp0
>>146
1000BAKKI=1Mark(Papiermark)
の方が良かったかな?正直どっちにするか迷った。
149絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/13(金) 01:19:11 ID:1b4NYiWI0
秋庭氏の新著では、奇しくも京葉線東京駅についての記述があります。
そして、京葉線東京駅における不審な連続火災。
これは一体なにを暗示しているのでしょうか?
よくお考えいただきたい。
小生は以前、京葉線の火災は反政府勢力によるテロ行為ではないかと推論いたしました。
しかし、今は考えが変わっております。
おそらくは、秋庭氏の著作によって秘密が露見することを恐れた政府当局による、火災による隠ぺい工作、ないしは、
火災の原因究明に事寄せた改築工作だと確信しております。
また、その推論を裏付ける情報も、各方面から小生の下に陸続と集まってきております。
卑怯なるかな、日本政府。
小生は同志諸君とともに、悪逆なる日本政府の横暴を糾弾するつもりであります。

>>619
とうとう批判の矛先もここまで堕しましたか。むべなるかなむべなるかな。
150名無しでGO!:2006/10/13(金) 05:39:28 ID:XfVijNqb0
>>149
なんでわざわざバレるように火を付けるんだよw
八百屋お七じゃないんだから
151名無しでGO!:2006/10/13(金) 16:41:48 ID:GikmLESm0
久しぶりにのぞいたら、619氏お元気でしたか。
バッキを超える面白い人が湧いているようですが
「議論」にならないのが悲しいですね。
火をつけて通勤者に迷惑かけて日本政府のやることはひどいよw
152名無しでGO!:2006/10/13(金) 16:53:58 ID:zznqP2wM0
もし地下道の存在を隠したいのだったら、
バッキのような著者に「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」のようなトンデモ本を書かせるのが一番だよな。
153名無しでGO!:2006/10/13(金) 17:34:18 ID:JNlEMKID0
>>152
だとすると、真理ちゃんは政府に雇われた優秀な隠蔽工作員だな。
154619 ◆METROwYLVU :2006/10/13(金) 18:43:34 ID:IUJtubUoO
>>149 批判?
単なる揶揄なんだが。
秋庭センセの影響下にある方々は、何事にもハイパー・インフレ体質があるような。
勝手に格上げ(切り下げ)をしないようにね。
155名無しでGO!:2006/10/13(金) 19:13:12 ID:GikmLESm0
素朴な疑問です。既出ならスマソ。
「国家の品格」だのにうるさい新潮社がなんでまた
ハッパで妄想中の論理破綻本の世話を買って出たんでしょう。
足りない脳味噌で考えましたが
1.政府陰謀論をけしかけると安倍現政権を非難できる?
2.文庫編集者もいっしょにラリってた

この程度しか思いつかないw
バッキの各論検証は疲れてしまったので、出版社の見識も
探りたいところです。
156 ◆Yey8TxIevA :2006/10/13(金) 21:25:39 ID:hbYK0uC40
>>155
マジレスすると以下の理由によると考えられます。
1.不景気で本が売れない。売れれば何でも良い。
2.他社発行本を文庫化することでインチキ本でも
  編集責任を逃れられる(と思っている)。
3.地下に触れると命が危ないとか脅かす作家と、
  利権の追求をやらない出版社の利害が一致した。
 (この点は過剰に陰謀に触るなと喚く真理教と同じ)
4.教祖の講演会やサイン会などのマネージメントで
  さらに小銭が入る。
157 ◆Yey8TxIevA :2006/10/13(金) 21:35:26 ID:hbYK0uC40
>>149
それと、コテ外し忘れてますよ。30代の人!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152678295/121
158名無しでGO!:2006/10/13(金) 22:14:41 ID:Sl9wqqeI0
>>149
自分の本に関心が向くようバッキが火をつけた?
159名無しでGO!:2006/10/14(土) 07:24:16 ID:bgENh1ub0
メトロ有楽町線の桜田門駅、
あの駅のB2Fには何があるんだ?
しかし、あの大量の蚊はなんとかならんかね
つかあの駅利用価値がなさ過ぎ。
あ、既出ならスマソ
( ̄_J ̄)ん?場違い?
160619 ◆METROwYLVU :2006/10/14(土) 15:13:34 ID:ii6Ynk260
>>155 わらひもまひレス(w
新潮新書でも、こんなト本が出てます。
「怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか」(黒川伊保子)
大体、新潮社さんは、「あの人のあれは病気」と言われる大東洋作家様の版元ですし。
まぁ、今の出版屋はどこも皆こんなもんです。
ttp://www3.atwiki.jp/619metro/pages/37.html
161155:2006/10/14(土) 21:25:13 ID:Em3ouFXz0
>>156
>>160
ありがとうございました。
大手といえどもその程度の考えなんでしょうね。
それにしてもあの支離滅裂な文章をよくまあ
読み通せたもんだと感心するばかり。
162絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/15(日) 01:10:56 ID:O5qckqtn0
築地市場の豊洲への移転、豊洲の再開発、築地にかつて外国人居留地があったという事実、大江戸線の経路の謎・・・
すべてが指し示す先には・・・
163名無しでGO!:2006/10/15(日) 02:44:23 ID:zh+CzFyI0
どうでもよい妄言の山があるそうな。(常田 富士男)
164名無しでGO!:2006/10/15(日) 04:07:05 ID:1f0afemQ0
wiki見たけどさ。。。
お堀の図の引用とか、あれ孫引きじゃんか。
大学生が卒論やらレポート書くときですら、ちゃんとした先生なら
「原典に必ずあたって引用元を示せ」と教えるはずだよ。
てか俺はそう教えられた。孫引きはタブー中のタブーだって。

ま小説の類として読むには面白いかもなw
その程度だったとは。。。
165名無しでGO!:2006/10/16(月) 13:05:17 ID:hlrIA6Vk0
>>162
秋葉もそう。
ここんとこの大規模開発に紛れてる地下処理は多い。
166名無しでGO!:2006/10/17(火) 11:52:38 ID:E+XQUwuY0
sage
167名無しでGO!:2006/10/17(火) 16:59:31 ID:SK8jCkaoO

妄想は妄想として楽しめばよい、どうせ真実なんてものは明らかにはされないのだから。

しかしね、バッキ本。内容の割に値段がちと高いよ、バッキ本は
168鬼嫁14歳モバイル ◆14/eye/YP2 :2006/10/18(水) 06:44:33 ID:D/JJ5rftO
オカ板から来たんだけど
ここ、本のスレ?
169鬼嫁14歳モバイル ◆14/eye/YP2 :2006/10/18(水) 06:47:59 ID:D/JJ5rftO
スレタイは本の名前だったんだね

バイバイ
170名無しでGO!:2006/10/18(水) 07:07:02 ID:G8VFKeqa0
>>165
秋葉の地下処理?
秋庭の馬鹿処理の間違いじゃねえのw
171名無しでGO!:2006/10/20(金) 23:15:20 ID:zHuh+Ekm0
ほす
172絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/23(月) 22:54:03 ID:UcGidfZC0
ここにいる皆さん方はご存じないのでしょうが、某所のサイトにおいて、勇猛果敢なる人士が
戦前の大規模地下鉄網の一端を明らかにしようとしております。
ぜひお探しあれ
173名無しでGO!:2006/10/23(月) 23:25:30 ID:wuXwJa7C0
>>172
他サイトに頼るとはネタ切れのようですな。
そのサイトの人は確かに勇猛果敢だと思うが、戦前の大規模地下鉄網なんかは
明らかにしてくれないと思うぞ。

バッキーのおかしさを丁寧に解説してくれてるサイトもあるから、是非とも
探してみなされ。
174名無しでGO!:2006/10/24(火) 01:08:40 ID:/nhb+j9KO
一般庶民は乗車できない、国家機密の地下鉄があると聞いたんですが、ホントでちゅか?
175名無しでGO!:2006/10/24(火) 02:35:20 ID:X+djs3coO
>>174
そういう類の質問は君の言う「一般庶民以外」の人に尋ねてくれ、ここには一般庶民しかいないから。
176絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/24(火) 21:36:42 ID:Qo/JJxv00
30 名前: 名無し組 投稿日: 2006/10/24(火) 07:38:19 ID:Ecm3gSIi
>>27

練馬から市ヶ谷。市ヶ谷から赤坂見附に抜けるものもあるようですね。

市ヶ谷筋の情報ですと、靖国の下は「埋めた」んだそうです。
しかし、サブナードといい、その上の花園の変電所と、新宿もだいぶ怪しいものですね。


この意味をじっくり考えていただきたい。ただし、靖国地下道は埋められていません。
これは反政府勢力に対する市ヶ谷筋、つまり防衛庁による隠蔽にすぎません。
177名無しでGO!:2006/10/24(火) 22:08:16 ID:wlm/K9hl0
うんうん。そうだね。
178名無しでGO!:2006/10/24(火) 22:21:11 ID:b9yM9AEx0
>>176
このスレで電波だすのはやめて、新聞社、放送局、国土交通省に電波だしたら?
179名無しでGO!:2006/10/24(火) 22:22:43 ID:b9yM9AEx0
陽動作戦見え見え。本売れた?
180名無しでGO!:2006/10/25(水) 02:21:21 ID:p4H9nvsF0
ヒント:電波管理法違反
181名無しでGO!:2006/10/25(水) 08:52:48 ID:VFVFleG50
大江戸線は、それ自体、そしてその周辺ともに地下処理物件まみれ。
182名無しでGO!:2006/10/26(木) 00:11:11 ID:MDuzFnhf0
単純に陰謀論として読むぶんには面白い。
引用元がどうしたとか、データの改ざんがどうの、とかその辺は知らん。てか、そもそもそんなものに興味ない。
読みながら「インボウダワーイ」ってニヤニヤしてる時が一番楽しいわけで……
183名無しでGO!:2006/10/26(木) 08:22:39 ID:5AAygkrm0
あーれーも処理、これも処理、たぶん処理、きっと処理♪
184名無しでGO!:2006/10/27(金) 13:12:41 ID:/75usuiA0
sage
185名無しでGO!:2006/10/27(金) 16:31:05 ID:mVWJglni0
軍板から初めて来ますた。鉄板も面白そうですね。
日本政府や防衛庁や公安って凄いんですね!
まさか極秘で地下に鉄道網を作っていたなんて!












きっとコピー用紙を自腹で買ったり、自生の芋掘って基地祭で売って
ボロボロの装備買いなおしたり(しかもその後訓告処分された)な自営隊・・・
じゃなかった自衛隊がいる僕の国とは別の世界の話なんでしょうね。
186名無しでGO!:2006/10/27(金) 18:18:26 ID:c29VXg9G0
漏れの国の自衛隊では、つい最近までパソコンが支給されずに私物のパソコンで仕事をしていたよ。
187名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:20:40 ID:IDvflFvHO
それで情報が漏れちゃった訳
188名無しでGO!:2006/10/28(土) 03:13:11 ID:8aOmChzi0
自衛隊自体には莫大な金(世界第三位)が注ぎ込まれてるけど
現場には落ちてこない
189名無しでGO!:2006/10/28(土) 08:34:27 ID:OHNPHpgZ0
>>188
給料高いだろ?
190名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:36:17 ID:fyFuXvBW0
で、結局この本は買いなんですか???
191名無しでGO!:2006/10/28(土) 16:58:16 ID:p1OqX4fN0
>>190
図書館で購入してもらって、みんなで読むべき本です。
個人で購入していたら、結果として北朝鮮にお金が行きます。
192絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/28(土) 18:03:07 ID:8nRuSvWE0
268 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 06:05:27 ID:ZImmxmoNO
その音、赤坂の連中がトンネル施行したときの音だよね、爆発音もあったやつ結構前ね。地震計にも感知されたよ、藤●氏が写真持ってたはず、俺どこおいたかな?折角送って貰ったのに
269 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 16:32:39 ID:9O1RUbGW0
>>268
たしか1983年頃だったかな。
爆発音が赤坂あたりで100回ほど続いたとか?
トンネル施工の際に地震計に感知されるほどの工事を行ったということかな。
火薬などの爆発で規模によっては地震計に感知されるのでしょうか。
270 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 16:43:55 ID:ZImmxmoNO
269 ちょうどあの辺りに観測用の小さい基地局があったとか?都内に何十ヶ所あるうちの一つなんですけどね。藤●氏が20年位前に作られたシェルター兼移動用やアメリカ大使館、専用の地下鉄駅に接続されてるとのこと、一般の地下鉄とは接続してないとのこと


>>190
貴台が御自分で判断されるべきであります。
政府の工作を鵜呑みにするか、それとも勇気を持った告発に耳を傾けるか、この二択であります。
193名無しでGO!:2006/10/29(日) 12:21:26 ID:QV3rl/XW0
フィクションとしても三流。
北朝鮮やロシアの秘密地下鉄の方がそれらしいな。
194名無しでGO!:2006/10/29(日) 20:10:29 ID:dPgmxCv+0
>>192
霞ヶ関駅での千代田線の工事のときの火薬ではないの?
195名無しでGO!:2006/10/29(日) 22:59:51 ID:EiJXcyL20
>>194
都心のトンネル工事で発破するか。
196絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/10/29(日) 23:44:42 ID:kYG8gl2A0
しだい次第に反・秋庭陣営の虚構・欺瞞が暴露されていますね
さもその道の権威、事情通のような雰囲気を醸成しつつ、罪なき庶民をだまくらかし、利権をむさぼる
その罪決して軽からず
197名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:39:39 ID:NKYSiAxu0
>>195
抜気ははっぱしてただろ。
この本もその産物だし。
198名無しでGO!:2006/10/30(月) 09:59:44 ID:YejUDAhX0
>>197
だれがうまいこと言えと(ry
199名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:12:57 ID:eD+WkONk0
【あなたの「バッキ度(=真理教信者度)」は?】
(7つ以上ならすぐに葉っぱをやめよう!)
1.「〜がある」とだけ吐き捨てた後、サッと逃げて保身を図る。
2.論理的でないので、同じような内容をしつこく繰り返す。
3.説の根拠を問われると、「言わなくても分かるだろ」…。
4.なおも窘められると、頭を引っ込め沈黙してしまう。
5.都合が悪くなると、話題をとんでもなくあさっての方向にそらす。
6.実は「陰謀」「公務員」「謀略」「利権」等の言葉が大好き。
7.だがこれらの問題を決して真摯に追求しようとはしない。
8.自分だけが「秘密」を知ってる、という選民思想が顕著。
9.議論は他人の言葉尻を捉え、あげ足を取り揶揄するためだ。
10.「お呼びでない」と言われても、自分の無神経さに気付かない。
200619 ◆METROwYLVU :2006/10/31(火) 01:42:40 ID:bvyptWan0
「ハッパは一日2回」
と「千代田線建設史」572頁に書かれています。
沢山遣っちゃイカンのです。

連続してやっても掘り進めない。取壊しだけでも
準備→ハッパ→ズリ出し→準備→ハッパ→ズリ出し
の段取りになる。隧道構築ならこれに支保工とかが最低加わるよね。
なお、霞ヶ関の防空室取壊しは昭和45(1970)年5月〜11月の
出来事でした。
201名無しでGO!:2006/10/31(火) 02:43:08 ID:hP4SlGit0
戦時下なら、霞ヶ関の地下に防空司令室くらい作るの当たり前なのに、
その一点から妄想が広がり東京中の地下に陰謀を見てしまうとは、
本当にヤク中の人ってドキュソー的視点でいいですね(w

・・・こんなヤツでも卒業した横国大、漏れは中退です。悪かったな。
202名無しでGO!:2006/10/31(火) 02:58:29 ID:HobQI+n80
今でも地下施設は霞ヶ関に限らず残ってるんだけどなぁ。
それを急いで処理しているところ。
証拠を消しちゃえば、追求のされようもないっていう官僚的考え方。
203名無しでGO!:2006/10/31(火) 03:01:51 ID:x9pjC7rTO
浅草線、大江戸線、銀座線、丸の内線…1435ミリ…○標準軌、×広軌
204名無しでGO!:2006/10/31(火) 17:57:58 ID:2SAfSlK90
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161490946/

362 :名無し野電車区 :2006/10/31(火) 17:18:45 ID:GVnqfm+0
>>361
つ補助98号、99号

「交通安全施設等整備事業に関する緊急措置法」で建設された地下街路を転用するのも手だ。
現に、都内の大部分の地下鉄や三宅坂ジャンクションなどは地下街路の転用だし。
内堀の下の非営業地下鉄を転用する事も出来る。


205名無しでGO!:2006/10/31(火) 17:59:55 ID:2SAfSlK90
363 :ソフトゲイ:2006/10/31(火) 17:21:07 ID:xpVX+8yT
三田線は丸の内線側から見て千代田線を挟んだ反対側を通っています。
ただ、半蔵門線の大手町駅が かなり深い位置にあり
大深度地下の利用は不可欠でしょうね。

(これよりチラシ裏)
あとは国民の知らない政府専用地下鉄に引っ掛からなければ・・・うわなにをするやめあqwせdrfgtyふじこlp;@:


364 :ソフトゲイ:2006/10/31(火) 17:23:57 ID:xpVX+8yT
>>362
>内堀の下の非営業地下鉄

詳しく 教えていただけますか?


206名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:29:52 ID:X4nFwlly0
365 :名無し野電車区 :2006/10/31(火) 17:29:49 ID:YTXm+xen
>>364
んなもんが存在するかどうか知らないが転用できるものなら
他の地下鉄が既に転用しているはずだ。


366 :名無し野電車区 :2006/10/31(火) 17:54:03 ID:GVnqfm+0
>>365
併走する千代田線、三田線が一部転用済み。
街路の幅は40mだから、まだまだ余裕があると思うんだが・・・。

漏れはJRの高架直下付近を走る補助98号の転用が良いと思う。
千住大橋から三田を結んでいる中央街路1号(メトロ神田駅の1Fを通過)の支線で、神田から分岐して東京駅まで線路が残存。

そもそもTX自体が中央街路1号の転用なんだし、そのまま転用して三田駅につなげれば良いのに。
あの三田駅の壁の裏には役目を終えた政府専用地下鉄が眠っている。


207名無しでGO!:2006/11/01(水) 15:28:15 ID:F7cd1uJv0
sage
208名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:00:37 ID:DSR1dvhr0
保守
209名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:22:44 ID:g5ByVGCC0
>>164
孫引きだけならまだしも、「子」の著者の意図を全く無視した引用ばかり。
民間出版社が発行した地図や書籍の矛盾をあげつらっているだけなのに、
その根拠としているのは政府や営団が発行したものばかり。しかも県立図書館
あたりで借りられるものがほとんど。国会図書館に行けば誰でも見られます。
政府が秘密にしているとは聞いて呆れる。
210名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:32:36 ID:k3BhgX8c0
1.「○○をあらわす図」を無断で転載し、
2.矢印や線を書き加えた上に、
3.本文で「秘密地下網をあらわす図」にしてしまう。
ばっき本のこんな類の行為を信者さんはどう思いますか?
特に東京の地下鉄を知らない、絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxboさん。
211619 ◆METROwYLVU :2006/11/04(土) 21:57:35 ID:wWgYCo9TO
憑拠の捏造、改竄も枚挙に暇がありません。
212名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:36:18 ID:th+xl0u60
245 :本当にあった怖い名無し :2006/06/24(土) 22:26:21 ID:EQVl7esg0
今から35年位前の話です。
当時新宿区戸塚町(現西早稲田)の大日坂沿いに藤井歯科医院が入った洋館風建築物がありました。
とても仲の良かったそこの歯科医のセンセが、肝試しと称して小学生の私を実際に案内してくれたものです。
洋館の地下室から都電(現荒川線)方面に向かって下ってゆく地下通路がありました。豆電の照明付きでした。
幅は人が二人並んで歩ける程度。高さは大人がかがまずに歩ける程度でした。深さの記憶はありません。
その地下通路の(地上から見て)都電軌道の先辺りに鍵のかかる扉がありました。歯科医は鍵を開きました。
その扉を開くと大きなトンネルがありました。懐中電灯で照らした具合では相当な規模だったと思います。
単線鉄道なら充分走れそうでした。もっとも線路らしきものはありませんでしたが。
歯科医は「秘密の地下道、このことは内緒だよ」なんて言ってましたが、こちらは「へー」と思うだけ。
その地下道が現在も存在するかどうかは知りません。共同溝か何かに作りかえられたかもしれません。
もしそのまま放置されているのなら、新目白通りの地下には絶対に公に出来ないものがあるはずです。
なお現在、大日坂も藤井歯科医院のあった洋館も新道開削で消滅しました。だから書きました。
35年前の話です。記憶違いがあるかもしれませんが、地下に行った事は間違いないことです。
213名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:37:04 ID:th+xl0u60
246 :本当にあった怖い名無し :2006/06/24(土) 23:13:29 ID:WxB+7Aee0
>>245
大日坂というと早稲田の図書館裏あたりだろうか。
数年前に無意味に立派な道路(環状4号線)が出来たり怪しさ満点。
新目白通りもやたらに広いし。
214名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:37:46 ID:th+xl0u60
249 :本当にあった怖い名無し :2006/06/25(日) 10:42:05 ID:Y3mB2eQZ0
>>246
245です。はい現在の早大図書館裏辺りです。ただ少しばかり離れてはいますが。図書館の出来る以前には阿部球場という早大の野球場がありましたよ。
カキコミに補足しますと、藤井歯科医院から都電の踏切までは80メートルから100メートル位はあったはずです。だから長い長い通路でした。
地下通路に至るまで洋館内の階段をかなり降りたと思います。四角い螺旋階段という感じでした。地下通路自体も洋館から都電の側に向かって下り坂でした。
地下通路の扉から通じていたトンネルは矩形でした。扉から出て歯科医と一緒に両側に100メートル位づつは歩いたと思います。ちょっと怖かったと思います。
その先にもトンネルは続いていました。防空壕ではないでしょう。内部はかび臭いような匂いがして、微かに風が流れていたと思います。
歩いた範囲には他には外部との連絡口はありませんでしたが、歯科医の話によるとその先には幾つかの地上へ繋がるであろう扉があるとの事でした。
ただし他のどの扉にも鍵が掛かっており、それらの鍵は所持しては無く、扉の先が何処へ繋がっているかは判らなかったそうです。
当時、都電早稲田停留所と明治通りの高戸橋との間は新目白通りは未開通でした。都電の軌道から民家を隔てて幅5メートル位の細い道があるだけでした。
また新目白通りの「道路予定地」には深い基礎が必要なビルなどの建物は無く、深い基礎が必要な建物はそれを外れて建てられていました。Yビルなど。
ちなみに当時の都電の軌道は現新目白通の「下り車線」の部分に敷かれていました。新目白通りの整備にあわせて現位置の道路中央に移設されたものです。
恐らくトンネルの真上に都電の軌道が移設されたと思います。
藤井歯科医院の洋館から地下通路とトンネルを見た者は他に数名おります。一時期「歯医者のトンネル」と小学校で話題にもなりましたから。
ただし教師は「戦時中の防空壕だよ。危険だから入らないように。」と話してはおりましたがね。
215名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:38:26 ID:th+xl0u60
250 :本当にあった怖い名無し :2006/06/25(日) 11:50:19 ID:/7rwJZrG0
新目白通り下りとは神田川の方ではなく、早大の方でしょうか。

まあ、新目白通りとして拡幅する際に地下道も処理されてしまったかも
しれませんな。重い鉄道車両が通る直下に古い空洞があるのは
かなり危ないでしょうから。
216名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:38:58 ID:th+xl0u60
253 :本当にあった怖い名無し :2006/06/25(日) 21:49:01 ID:Y3mB2eQZ0
>>250
はい、早稲田大学側です。
飯田橋、江戸川橋から早稲田を経て明治通り、下落合、練馬、関越自動車道へ向かう側の車線です。
現在のその車線部分に当時の軌道敷きがありました。
早稲田停留所から荒川車庫方面は元々専用軌道で、面影橋停留所付近の200メートル位が併用軌道でした。
また明治通り高戸橋の手前には高田馬場駅前への支線の分岐がありました。但し分岐だけで停留所はありません。
数ある都電の写真集の中には当時の現場付近の懐かしい写真が載ったものがきっとあるはずです。

ところで今思えば、その歯科医師がトンネルへ出入りできる鍵をなぜ所持していたのかが不思議です。
217名無しでGO!:2006/11/05(日) 02:13:14 ID:UU6kL3OE0
>>212-216
ご苦労さん。そのオカルト板好きな方はこんな書き込みもしてるねw

【こんな幽霊はいやだ!】
256 : 本当にあった怖い名無し : 2006/06/25(日)16:10:22 ID:Y3mB2eQZ0
俺をご主人様と呼ぶメイド服の幽霊。
218名無しでGO!:2006/11/05(日) 02:24:00 ID:pmCoBFMJ0
>>217
同じ日にやはり【悪霊が憑いてると思われる有名人4】
なんてスレにも書き込んでるくらいの、オカ板住人だね。
この自称「35年前に小学生だった」冗談好きな方はw
219名無しでGO!:2006/11/05(日) 07:48:36 ID:qfG0Pvpg0
>>217,218

それが何の傍証になると?
印象操作大変ですな。
220名無しでGO!:2006/11/05(日) 10:25:38 ID:5wuEGh2R0
>>219

2006年6月24日から25日にかけて、
ある同一人物が相次いで、
にちゃんねるオカルト掲示板に、
地下の話・幽霊の話・悪霊の話を書き込んだ。
これは傍証でなく『事実』。

「その中の都合のいいレスだけを抜き出しコピペする」
これがあたかも本当のことのように見せる『印象操作』。
アンタもしっかり覚えときな。ばっきもよくやるからw
221絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/11/05(日) 11:24:44 ID:vDD/BF6H0
>>220
一部レスを言挙げして、その他のレスの信憑性を不当に、恣意的に貶めようとしているのは貴台ではありませんか。
619氏をはじめ、否定派(辛らつな言い方をすれば政府当局による工作隊)の方がたは些細なる誤謬をことさら取り立てて、
重要なる真実の証言までも間接的に否定し去ろうとするのであります。
論点のすり替えであります。
222名無しでGO!:2006/11/05(日) 12:01:23 ID:oiTxp+GL0
>>219
>それが何の傍証になると?

2ch好きの人が書き込んだ真偽不明のオカルト情報を、
意気揚々とコメントも無しにスレ違いの鉄道板に転載し、
地下道が存在した証拠として扱い住人を騙す子供がいる。
その代表が貴方である、そのことの傍証になる。

都合の良い噂や聞きかじりだけを、一方的に声高に叫び、
冷静に事実を分析せず、すぐファナティックに記述する。
信者の人はそんな非論理的な行動規範を持つ傾向にある。
その代表が貴方である、そのことの傍証になる。

>>221
「地下道(w)」のレスだけでは信憑性が無いからこそ、
他の「幽霊(w)のレス」も取り上げたんでしょ?
つまり引用された人は法螺話が好きな人ってこと。
何で口を挟むの? それより>>210に答えてあげてね。
223名無しでGO!:2006/11/05(日) 12:56:46 ID:uGCkVqbj0
>否定派(辛らつな言い方をすれば政府当局による工作隊)

上記のような「噴飯ものの印象操作をやる絶対真理教様が、
実は地理に疎い」とする印象操作w
             ↓
121 :絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/08/28(月) 02:04:46
ID:7DML3PNl0
大垣駅から大垣城って近く?
関が原まで歩ける?
224名無しでGO!:2006/11/05(日) 13:13:46 ID:BKWxH7e90
この話はオカ板でやるのがピッタリってことで。
225名無しでGO!:2006/11/05(日) 14:07:50 ID:TdNwQxh70
まあ2ちゃんのレス(それもオカ板)を持ってきて
「ほら本当に秘密の地下はあるんだよ。」
と真顔で言う信者を可愛いと思った。
(最初はつりネタだと思っていたよ)
226名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:01:51 ID:Z/t5Or0t0
著者がはっぱ使いって時点でオカルトかメンヘルです。
227絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/11/06(月) 21:45:50 ID:mU8hR8u70
333 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/11/06(月) 18:48:29 ID:dLox6ijM0
これって既出?

10月31日 〜陥没事故の防止に係る緊急工事を実施します〜
    国道246号千代田区隼町4−3の車道下で空洞が発見されました。
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/press/


東京都千代田区の国道246号下の空洞を緊急工事(2006/11/01)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20061101/500601/
【登録必要】


偽装工事の末になにが隠されていくのでしょうか?
228名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:26:05 ID:Wx8F5JSS0
>>227
リンク先見たけどすごいね
深度(地表から空洞の先端まで)0.28m、厚さ(空洞の高さ)1.18m、横断1.8m、縦断1.5m

こんな空洞があれば十分地下鉄が通りますねw
トンネルじゃなくただの空洞だしww
229絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/11/06(月) 22:37:09 ID:mU8hR8u70
>>228
わざとなのか無知ゆえなのか小生には判じかねますが、貴台はリテラシーに大きな欠損があるように思われます。
小生の研究成果によれば、これら政府発表の数値は5倍ないしは10倍、時には100倍の数値を想定せねばならないのであります。
これは大手ゼネコンなどでは当然の常識であります。
地下処理の空手形を得た行政がこれからなにをしようとしているのか、我々は厳しく監視していかねばならないのです
230名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:54:04 ID:Wx8F5JSS0
>>229
一般人はそのように妄想で数値を膨らませたりはしませんので。
231名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:54:29 ID:UHO3RIRG0
わざとなのか無知ゆえなのか小生には判じかねますが、真理教は脳味噌に大きな欠損があるように思われます。
小生の研究成果によれば、これら信者脳内の空洞は5倍ないしは10倍、時には100倍の数値を想定せねばならないのであります。
これはこのスレッドなどでは当然の常識であります。
脳内処理の必死さを得た真理がこれからなにをしようとしているのか、我々は厳しく監視していかねばならないのです

真理、「空手形」の使い方ヘンだよ!
「空手形」の使い方ヘンだよ、真理!
232名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:09:04 ID:X0K12csT0
あたま悪いね。特に地盤が不安定な地域では、
むげんに陥没箇所なんか見つかってるよ。
道路の工事も、だからしょっちゅうやってる。
真理教ひとりでコピペでわめいてるけど、何なの?
貴方ほんとうに東京の道路や鉄道を知ってるの?
233名無しでGO!:2006/11/07(火) 01:56:49 ID:nrXayl670
>>232
一般論で言いくるめようとするのも隠蔽派が好きな手法ですわね。

超高層マンションの下にはたいていの場合「何か」があった。
それは当該団体とディベロッパーが共有する秘密。だけど、人の口って
そんなには重くない。公務員は自分たちが秘密を守るのが得意だからと
他人もそうだと思いたいようだけど、そんなのは幻想。
堰を切ったようにオマイらの秘密は漏れ出す。
234名無しでGO!:2006/11/07(火) 02:39:20 ID:R1XgEL7l0
>>233
それは幻想ではなくお前の妄想w
235名無しでGO!:2006/11/07(火) 03:26:34 ID:pZGdfYe00
>>233
君の文章の内容から「口が重い」は変だな。寡黙、口数が少ないと言う意味だから。
この場合は秘密を守るとかの「口が堅い」じゃないのか。
もうちょっと日本の秘密を暴くとか言う前に、日本の慣用句を勉強しましょう。
236名無しでGO!:2006/11/07(火) 07:43:35 ID:RetAJDFO0
>>233
だから隠蔽とか秘密を語るのは100万年早いってw
>>232を良く嫁! 全く情けない・・・

 げ
  の
   ひ
    と
237名無しでGO!:2006/11/08(水) 12:03:26 ID:H03mQZl10
sage
238名無しでGO!:2006/11/09(木) 04:27:21 ID:0FSbHN0F0
おお、久しぶりの三連カキコ。必死だなw
239名無しでGO!:2006/11/11(土) 17:44:42 ID:uuIwqDVi0


          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /             `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  <乙!ぬるぽ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
240名無しでGO!:2006/11/12(日) 11:42:34 ID:83UeQuYQ0
幻の地下街 詳細に解説してある。


http://www1.c3-net.ne.jp/hamachan/tetudou-ima-3-1.htm
241名無しでGO!:2006/11/12(日) 12:52:11 ID:bOFlZptY0
なかなか面白かった。
242名無しでGO!:2006/11/12(日) 21:31:21 ID:3mZ6BQRx0
今日、何気なくTBSラジオを聴いていたら「日曜天国」に
バッキーがゲスト出演していたのに反応無しかw
243名無しでGO!:2006/11/12(日) 21:40:39 ID:3mZ6BQRx0
と思ったら>>240がそうなのね。
早トチリでスマソ。
244名無しでGO!:2006/11/13(月) 11:26:59 ID:czZmoybK0
>>240
そのサイトの、
ttp://www1.c3-net.ne.jp/hamachan/tetudou-ima-3-2.htm
にある「日比谷線建設史」による断面図が、ばっきの手に掛かると
『写真と地図で読む!帝都東京地下の謎』p11の図のように、
大幅に歪曲されてしまうんだよな。酷いペテンだ。
245名無しでGO!:2006/11/13(月) 21:40:17 ID:8AHDh2Oq0
印税とネタ仕入れの問題。
246名無しでGO!:2006/11/14(火) 15:16:38 ID:gNRyCjOD0
保守
247名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:49:02 ID:2jiyPRuu0
もし挑発してそれに対する是正の動きで情報を仕入れるという動きだったら、情報提供者がピエロ。
248名無しでGO!:2006/11/17(金) 19:57:07 ID:zjM8F8jO0
>>247
いくら是正しても、文筆業ならきちんと訂正・謝罪しなきゃ道義的にアウト。
ジャーナリストならインチキ・事実誤認・盗用・改竄があったら廃業でしょ。
誰かさんみたいに「誤りも多々ありますが」などという態度では許されない。
249名無しでGO!:2006/11/17(金) 20:32:33 ID:nm2NcGLT0
>>240
はっぱでラリってる人の文と違い分かりやすかった。
250名無しでGO!:2006/11/18(土) 01:59:13 ID:ycjnWiId0
>>248
かってにジャーナリストの定義されてもなぁ
251619 ◆METROwYLVU :2006/11/18(土) 10:40:31 ID:d8YWlUukO
>>250
かってにジャーナリストの定義とされてもなぁ。

>>248 にはジャーナリスト(自称・他称)がしてはいけないこと、してしまったら対応すべきことが書かれているのであって、
ジャーナリストを定義している訳ではないと思うが。
252名無しでGO!:2006/11/18(土) 14:11:17 ID:ycjnWiId0
何を必死に…
ま、それが619クオリチィなんだろうけどな
253名無しでGO!:2006/11/18(土) 15:01:47 ID:ph6cnRrAO
必死の定義は「一日二回のageでの書き込み」ですねw
三回になったりして・・・
254名無しでGO!:2006/11/19(日) 05:18:26 ID:Blt9Nuq60
はいはい、619、619
255619 ◆METROwYLVU :2006/11/21(火) 01:18:53 ID:WOiRGCg/0
in quantity の人に in quality を云々されてもなぁ。

wiki 記事追加しました。
ttp://www3.atwiki.jp/619metro/pages/52.html
御覧のとおりで、どう転んでもセンセは「雲国際ジャーナリスト」さん。
256名無しでGO!:2006/11/21(火) 07:52:58 ID:Sv/IcSSu0
あらあら、ご自分のクオリティのアレさ加減をご自覚とは。
喜ばしい限りでございますわ。
257 ◆Yey8TxIevA :2006/11/21(火) 09:05:25 ID:RzdUwY/N0
>>255
戦争末期の運輸省による京成地下線の活用の件、
今手元には無いのですが、確か以前のピクの京成特集でも
平面図が添えられた記事が掲載されていたように記憶しています。
「秘密地下網」や「秘密地下施設」をさっさと活用すれば、
帝都は防衛され帝国は戦争にも勝ったのでしょうが、
敗戦色濃い段階のお役所は、うっかりそれらを忘れていたのでしょうw
当方もそろそろ再開。反論の場もご用意いたしましょうかね?
258名無しでGO!:2006/11/21(火) 21:38:08 ID:yr6rfJfk0
>>今手元には無いのですが、確か以前のピクの京成特集でも
>>平面図が添えられた記事が掲載されていたように記憶しています。
手元にあるので確認したら、P141〜P144に、
>>255のリンク先に書いてある内容と同等の内容の記事が載ってます。
259名無しでGO!:2006/11/23(木) 01:53:01 ID:K66yMoRu0
sage
260619 ◆METROwYLVU :2006/11/23(木) 23:50:13 ID:ELZU2nSh0
>>256
>あらあら、ご自分のクオリティのアレさ加減をご自覚とは。

誰もそんなこたぁ言っちゃぁいないんだが
量だけの人に質を云々されてもなぁ。
と思っているだけのことだよ。

wiki記事追加しました。
ttp://www3.atwiki.jp/619metro/pages/53.html
小題は「嘘は百万遍吐いても嘘」としましたが、
嘘の量について書いたものではありません。念の為。
261名無しでGO!:2006/11/24(金) 07:25:24 ID:9/trDoCs0
この必死さに哀れすら感じるね
262特急スーパーりんどう:2006/11/24(金) 08:03:20 ID:E0JvuepxO
>>260
恥ずかしいセリフ禁止ぃ〜
263名無しでGO!:2006/11/25(土) 10:14:18 ID:IDaRVvxf0
sage
264名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:24:13 ID:tbHoB/130
キャピタル東急建て替えですか。
265名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:28:52 ID:Qjjspx8m0
高輪の衆議院会館も壊されます。
点と線の点をなくして線などなかったと言いたいんでしょう。
266名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:45:33 ID:Cd9n1AalO
いいなあ。地図眺めて妄想するだけの中学生は。
267名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:02:10 ID:ZDOAasMO0
キャピタル東急。昔は「東京ヒルトン」だった。
268名無しでGO!:2006/11/30(木) 18:37:44 ID:axCt/wt50
age
269絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/11/30(木) 20:21:17 ID:X8/6ROM60
大深度地下を利用した環七直下の地下鉄計画・・・
すべては東京地下構造大規模改造計画によって規定路線になっています
もちろんすでに地下空洞は準備されているのですがね・・・
270名無しでGO!:2006/11/30(木) 22:18:19 ID:mHBCA0e40
↑本売りたいの?
271名無しでGO!:2006/12/01(金) 00:25:27 ID:tJU4AxTR0
>>270
東京の地下ではなくアキバや絶対真理の脳に大きな空洞があるのですよ
272名無しでGO!:2006/12/01(金) 17:19:43 ID:EkowG9l30
環七の西側の地下鉄計画がおじゃん(環八に変更)になったとたん、神田川の氾濫防止トンネルが計画されるのは、たしかにタイミングがよさ過ぎるな。
漏れは秋庭を100%信じるわけじゃないが、同意できる点も多々ある。

そういえば、2冊目の最後が「銀座ナイン」の住所について、
「あそこは中央区でも港区でもない、一歩踏み込むと東京でもない」
というネタで閉められてたけど、あれは元々河川だったため、港区と中央区と千代田区が領有権を争っているんだってな。
最近になって初めて知った。
273名無しでGO!:2006/12/01(金) 17:42:26 ID:sPo1W71B0
謎なんて種明かしをしてしまえば何でもないことです。

何でもないことを謎にして稼いでいるのがバッキーです。

274名無しでGO!:2006/12/03(日) 08:26:35 ID:Fe8NkvH+0
sage
275名無しでGO!:2006/12/04(月) 18:08:07 ID:O1A4RGvz0
藤○さんのサイトの政府専用地下鉄は凄いな。
バッキの書いてることの一部は本当だったんだ
276名無しでGO!:2006/12/04(月) 18:18:41 ID:O1A4RGvz0
あげ
277名無しでGO!:2006/12/04(月) 18:55:10 ID:+JkM4Ll40
>>275
避難車両ホーム方向
 参議院方面
278名無しでGO!:2006/12/04(月) 21:40:15 ID:7eSOFFX60
>>275
どこがそうか教えて。
279名無しでGO!:2006/12/04(月) 22:20:09 ID:6pCSz5bd0
まだ知らない奴がいるのかよ。自分で探しなさい。
散々話題になってるのに、過去スレ読んでない教えて君だな。
280名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:00:05 ID:N6DZzTOX0
>>279
過去スレ探したってねーよ。今まで一度もこのスレには出てきてない。
初出の話題に対する質問に
>>まだ知らない奴がいるのかよ。自分で探しなさい。
>>散々話題になってるのに、過去スレ読んでない教えて君だな。
とレスするのが秋葉教の流儀なのか?
281名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:03:38 ID:+JkM4Ll40
これ動力は何だろうね、架線は見当たらないけど。撤去済みなのか?
他スレでは既出とあるが。
まったく鍵かけとけよなぁ、ホームレスの方々でも入れちゃうぞ。
282名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:11:00 ID:O1A4RGvz0
>>281
ヒント 付近を走る丸の内線は架線がない
283名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:45:23 ID:4YKS5SQOO
(-.-)y-~~~また遺構信者と秋庭信者の待ち合わせカキコか。
284名無しでGO!:2006/12/05(火) 00:52:23 ID:XT5NQXV2O
秋葉のスレじゃなく、オカ板の本スレ池

鉄ちゃんは教えてくれないよ
285名無しでGO!:2006/12/05(火) 09:01:24 ID:feNRfIZv0
車両点検所の画像が追加されている。
しかし線路が細いな、周りは錆び錆びでもう使われていないって感じだ。
286名無しでGO!:2006/12/05(火) 10:02:19 ID:fleyphkC0
【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B7-【各地】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159168455/
287名無しでGO!:2006/12/05(火) 11:29:53 ID:x6pzVzpK0
>>286のスレでバッキネタ振るなよ。
バッキなど全く相手にしていない所だから。
288名無しでGO!:2006/12/05(火) 11:38:17 ID:jyYidXrw0
ハッパでおかしくなった人の著書を信じられるなんて幸せな人ですね
289名無しでGO!:2006/12/05(火) 18:11:00 ID:wwii2Oub0
>>281-282
第三軌条でもないみたいだからディーゼルかもな。

写真が実際に出ちゃうと、政府専用地下鉄の信憑性が一気に上がりますな。
今も同じようなネットワークがあるかどうかは別として。
290名無しでGO!:2006/12/05(火) 18:15:46 ID:brXeARB90
充電池
291名無しでGO!:2006/12/05(火) 19:31:31 ID:iF8wASFQ0
↓遺構調査はここでどうぞ↓
http://www.geocities.jp/shyu0530/

ばっきの妄言や改竄などはこのスレで!
棲み分けが肝心でしょ。
292名無しでGO!:2006/12/05(火) 19:56:59 ID:wwii2Oub0
>>291
あー。なんで貼っちゃうのかな。
また閉鎖になるよorz

アドレスを貼らない暗黙ルールを知らねーのかよ!!
293名無しでGO!:2006/12/05(火) 20:01:35 ID:XT5NQXV2O
鉄板はだめだなぁ
294名無しでGO!:2006/12/05(火) 20:32:49 ID:f8uGIuTKO
じゃあ、さようならだね
直リンGJ!
ネタサイト大事にしなよw
そう言えば「自衛隊員」も国家公務員だねwww
295ボッキー ◆GQ6m606ORo :2006/12/05(火) 21:27:38 ID:iRJ9LfXH0
あはは。散々思わせぶりなスレ違いの会話しといて、
「暗黙のルール」とか「秘密保持」みたいなwww
ちなみにネタサイトはネタサイトで面白いじゃん。
でもな・・・。「作家」とか「ジャーナリスト」とか
称して犯罪もどきの金儲けは、別問題よん♪
ここはそういった詐欺行為を追求するスレだよ〜☆
296名無しでGO!:2006/12/05(火) 23:09:10 ID:uH8T4RiT0
ま、そんな風に空回ってガンガッてんの歯オマイだけだけどな
297絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/12/06(水) 00:50:41 ID:8oh8q8ZI0
>>295
貴君には、F氏の奮闘を素直に認めようという気はないのでしょうか?
F氏は日本政府最大の秘密の中枢に確かに近づいています。
軽便鉄道やいまは放棄された政府専用小規模地下鉄を発見したことは、賞賛に値するでしょう。
しかし、さらに闇はひろがっているのです。
そこに彼がぶつかったとき、小生もまた、皆様方に最後の秘密を明らかにすることでしょう・・・
298名無しでGO!:2006/12/06(水) 19:25:15 ID:xE1m/Yvk0
>>297
ここはF氏のスレじゃないよ。>>2参照。
299名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:45:21 ID:De1K7PNo0
>>298
おおっ、みのがしていたよ。

○無根拠な聖典賛美やコテ叩きは、荒らしとしてスルーしてください。
なるほどね。

まっ、藤○氏によって明かされたトンネルは、出てしまった以上、いっそのこと一般に公開したらどうかな。
そして藤○氏は自衛隊に戻せばいいと思う。そしたらさすがにヤバイ調査はしなくなるだろう。
そしてあの行動力、もったいない。日本の為になるぞ。

おっと失礼、スレ違いだったな。
バッキには興味ないからもう顔出さないことにするよ。では!
300名無しでGO!:2006/12/06(水) 23:59:54 ID:hCerRI3o0
>>299
マルチ乙・・・じゃなくて冬眠していてください。
301619 ◆METROwYLVU :2006/12/07(木) 02:37:14 ID:QFFBAnx40
>この7年、私はこうした地下の謎を集め、6冊の本を上梓してきた、
>本書はその謎の集大成である。
などと大言壮語してるくせに、オフィシャルサイトに告知すら載せて貰えない可哀想な
雲国際新刊「大東京の地下99の謎」(秋庭俊著 二見文庫 12月25日刊)
自己顕示欲の塊、秋庭センセには
やはり、二見キュウキュウシリーズの様な「雑学ネタ本」じゃ、プライドが許さないん
でしょうか?
それとも原因はこれかな?
ttp://www3.atwiki.jp/619metro/pages/55.html
ttp://www3.atwiki.jp/619metro/pages/56.html
ttp://www3.atwiki.jp/619metro/pages/57.html
302名無しでGO!:2006/12/07(木) 03:04:55 ID:6QyezkEX0
妄想激しいよなぁ、619
303絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/12/07(木) 18:34:48 ID:y7LgNB3i0
>>301
F氏が次々と秋庭氏の論拠を補強する証拠を開示されています。
この件について、貴君はいかなる感想をお持ちでしょうか?
誠実にお答えいただきたい。
真理は普遍、永遠であります。
304名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:53:44 ID:dFiWLjLU0
>>303
F氏って
http://www.geocities.jp/shyu0530/
ここの元自衛隊藤本のこと?
mixiにも来てるあいつ?
どうしてもばっきと関連付けたい?
どーしてもこのスレとオカルト板と二股掛けたい?
迷惑掛かってもいい?
散々ルール違反してるんだから先に答えて。
305藤〇:2006/12/07(木) 21:28:07 ID:ugQnP47dO
真理とやら、やめとけ。
ここと俺らじゃスタンスが違うんだよ。
こっちもIP採ってる。
それ以上やるなら動くぞ。
306絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/12/07(木) 21:43:49 ID:y7LgNB3i0
>>305
了解いたしました。
小生もこの件からは手を引きましょう。
307名無しでGO!:2006/12/08(金) 08:31:23 ID:WnRyqvFg0
ばっき新刊売ってねぇ〜!

>>306
何この陰謀オカルト好きのマヌケっぷりwww
308619 ◆METROwYLVU :2006/12/08(金) 09:32:58 ID:Qdn/5KYLO
>>307 マドンナメイトの横辺りにあったりして。
あと最低3っつ位は「東京の地下鉄がわかる事典」(青木栄一監修 日本実業出版社編2004年刊)からのパクリを、挙げられそうだ。
「対抗式ホーム」は「立杭」以来の秋庭語ポテン・ヒット?
「元八幡」とか、雲国際度さらに増大中ってところかしらん。
309絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/12/08(金) 19:32:50 ID:Pzl5KqGB0
>>308
答えられないから黙殺なさるのですか?
仕方なくシコシコと重箱の隅をつついてあら探しをしているのですか?
まあ、このくらいにしておきますが、先の協定もありますし・・・
310藤〇:2006/12/08(金) 20:59:11 ID:Wif8NWXBO
おい、真理とやら。
その辺にしとけよ。
やりにくくなるだろーが。
311名無しでGO!:2006/12/08(金) 23:54:54 ID:NHqfBIQl0
自演臭いスレだなw
珍理=619=藤○=バッキとみた!
312名無しでGO!:2006/12/09(土) 17:27:26 ID:GT5Z6/Us0
実はすべてバッキの陰謀だったのか!w
313名無しでGO!:2006/12/11(月) 04:14:30 ID:6B5Q10b40
sage
314名無しでGO!:2006/12/13(水) 23:24:55 ID:MimTr0U10
保線作業
315名無しでGO!:2006/12/16(土) 01:23:00 ID:Ud1vDhYH0
最下層に近いから唐揚げ
316名無しでGO!:2006/12/18(月) 00:07:02 ID:/vJ6o9eU0
こっちは完全に寂れたな。
てか、バッキ検証スレみたいなもんだから良いのか
317名無しでGO!:2006/12/18(月) 23:37:06 ID:swiztYkG0
ほんと寂れた。が、オカルト板は鉄と軍が入って厨がで荒れ出した。
ここは極秘裏に独り言でも書き込んでみるかな。保守兼ねて。sageだが。

○主に鉄道施設の観点から、事実を基に聖典を検証・批判するスレです。

とあるが、富士山の穴掘りから聖典を見つめ直してみようかと。
318名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:08:26 ID:iUhXNTUI0
>>317
富 士 山 は こ こ で や ら な い で
319いぇえ:2006/12/19(火) 00:10:40 ID:ddWw9osf0
はじめめして地下鉄に詳しい方いませんか?
320いぇえ:2006/12/19(火) 00:14:10 ID:ddWw9osf0
羽田空港第一ターミナル到着で、
代々木上原に最短経路かつ最小費用でいきたいのですが
321名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:23:09 ID:fYaFeC/g0
>>320
まっすぐ徒歩

がんばれ
322名無しでGO!:2006/12/19(火) 01:24:12 ID:z88s8I9p0
検証方法に行き詰まってないか?
文献や話だけでの検証では聖典と同じレベルでしかないだろ。

鉄ちゃんの装備で証拠写真撮影できるのには限度がないか?
聖典否定の証拠写真は既出某HPの地下鉄萬世橋駅跡がいいとこだろう。

聖典にもある有楽町線新富町の謎のトンネルも内部写真公開に成功したのは今のところ富士山だけだ。
もちろん富士山以外で検証に使える写真がある程度あるのなら話は別だがね。
323名無しでGO!:2006/12/19(火) 01:33:01 ID:scUChv5K0
>>322
あれは品川の昭和橋じゃなくて?

って本当にあんな駅存在するのか?

うわさじゃ都営地下鉄周りには相当数の遺構が存在しているとのことだが
324名無しでGO!:2006/12/19(火) 02:21:18 ID:z88s8I9p0
>>323
萬世橋跡は富士山のサイトではない、別のHP。
昭和橋はまだ確定されていない。
うわさはあっても写真が出てこない。これは鉄ちゃんの装備では撮影が難しい証拠。
場所がわかっている幻の新橋駅でさえ正攻法では見学出来ないと聞く。
閉鎖された遺構とかならなおさら正攻法では無理だろう。
325名無しでGO!:2006/12/19(火) 19:23:18 ID:MqcEQWfE0
根本的に間違ってる。
バッキーは、
「無いとされているものが実は存在している(隠されている)」
と主張しているんだから、写真を撮るのはバッキーがすること。
無いものの写真など撮れるわけが無いだろう。
326名無しでGO!:2006/12/19(火) 23:39:55 ID:6SrY2EjSO
御意。裸なのに「王様は服を着ている」とわめく輩の検証は、
輩の「検証」方法そのものを対象とすればよい。
オカルト的には無味乾燥かもしれないが、その意味で既に結論は出ており、
大方の興味は「何故嘘を吐いたり泥棒したりするのか」に移行している。
327名無しでGO!:2006/12/19(火) 23:39:56 ID:TNV2R8vF0
まったくだ。
証拠を見せるのはバッキ派の仕事。
某氏よりはるかに事実を探りやすい立場にあるバッキが証拠を出せないのは
そんなもの存在しないから、といわれても仕方茄子。
新富のなんか正式に取材申し込めばすぐ入れそうジャマイカ。

答えが自分の求める結果と違うから、あえて取材しないで妄想する。
それがアカヒ流です。
328名無しでGO!:2006/12/20(水) 04:10:47 ID:4pqsywcl0
愚民は暢気でいいよなホント
329名無しでGO!:2006/12/20(水) 09:59:43 ID:0BC7FHNz0
>>328
同意。ハッパ吸いながらねつ造本書いてりゃ生活出来ちまうんだからな。
330名無しでGO!:2006/12/20(水) 10:09:37 ID:xU43ROb+0
まあ、これも一種の宗教。

エルサレムいって、街を歩いてみ。
キ○○トの受難がねつ造に見えてくるから。
331名無しでGO!:2006/12/20(水) 14:13:26 ID:4pqsywcl0
何がそんなに悔しいんだかね
332名無しでGO!:2006/12/20(水) 17:05:08 ID:0BC7FHNz0
>>330
受難は事実だろ。
キリスト教関連では「ユダヤ人がキリスト殺害の元凶」って話から目をそらそうと
必死なのは有名な話だが。

>>331
そりゃあ、自分の本が売れなくなったら困るだろw

333名無しでGO!:2006/12/21(木) 02:03:11 ID:iVsxZmVl0
オカ板が急に富士山捏造疑惑に固まってきたので様子見してしまった。
バッキーと富士山は別の世界の人間だがレベル的に同じ扱いになってしまったようだ。

さて、理屈はわかるがこのスレの寂れ具合はどうよ。
聖典が捏造によるフィクションで決定したからか?

>>「何故嘘を吐いたり泥棒したりするのか」に移行している。

売名と印税のためでは当たり前すぎるが、
誰かがビンゴしても、対談でもしなければ完結しないだろう。
東●崎機関というサイトで直接話をした方がいる。
ちなみにこのサイトもなかなか凄く、道路が専門だ。聖典検証ページもある。

検証にこだわったのは新たなネタが在りそうだからだ。
バッキー派からの証拠には期待出来ないからな。

根本が妄想で創られた聖典から、実在する証拠探しでもしないとこのスレはネタ切れだろう。
寂れるスレなら仕方がないが、
334名無しでGO!:2006/12/21(木) 06:07:15 ID:DaUzRDeBO
富士山は鉄板の地下スレにいた信者だろ?鉄相手に歯が立たないから
こっちを扇動、いや布教したんだろ?w
秋庭本人てことはないだろうけど、はやくから見抜いていた奴もいたな
335名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:35:31 ID:7n8D10ke0
>>334
情報を小出しにする所とか、2ちゃんに反応してサイトの写真を加工するとか分かり易すぎ
新富町の件で信用してたので、地下ホームは最初は期待して見てたけどね
写真が不自然なことや辻褄が合わないこともあったが、まあ信用できる範囲だった
だけどその後の地下坑道の最後にあった非常口の稚拙な加工写真を見て一気に目が覚めた
あれは無いだろ、バレないと思ってたら相当のアホだ
俺は富士山のネタ告白か?と思ったらそうでもないようだしw
336名無しでGO!:2006/12/21(木) 14:41:41 ID:sYWtIv/D0
見事に踊らされてるなぁ
337名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:40:45 ID:IRFl9ckA0
>>333
>>根本が妄想で創られた聖典から、実在する証拠探しでもしないとこのスレはネタ切れだろう。
ほんと救いようが無いな。
なんで、そんなものは実在しない、と言っている側が実在する証拠を探さなきゃいけないんだよ。
ここまでくると、馬鹿というより哀れすぎて実生活は大丈夫だろうかとか逆に心配になってしまうよ。
338名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:35:32 ID:Bi7/ITZL0
619 ◆METROwYLVU ってキモい自称公務員w はまだ生きてるのか?
はよ首くくれバカウヨ。裏付け写真が出てきた以上、お前はゲームオーバー。
339名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:49:27 ID:s1HnfrvV0
だから、619=絶対ナントカ=バッキ(or信者)=藤○ なんだよ。
絶対ryが出現すると619が必ず出てくるしw
すべてはバッキの仕組んだストーリーだったのだ!!
340名無しでGO!:2006/12/23(土) 01:16:27 ID:gANg30bF0
>>338
>>裏付け写真が出てきた以上
はぁ?寝言は寝てから言ってください。
341名無しでGO!:2006/12/23(土) 17:57:09 ID:hDHfEogN0
新刊の話しよーぜ。
342絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/12/23(土) 21:25:07 ID:y+SyshEQ0
新刊、非常に示唆に満ちた記述にあふれていました。
もちろん内容自体は我々研究者向けでなく、一般人向けの入門書といえるものですが、
地下利権構造改革のためには幅広くこの問題を知っていただく必要があります。
その点で、本書はまさに一級品といえるでしょう。
小生お勧めの一書であります。
343名無しでGO!:2006/12/23(土) 21:47:53 ID:q6TNmy0u0
>>342
また同工異曲のオナニ本出したの?
344絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/12/23(土) 21:52:41 ID:y+SyshEQ0
>>343
燕雀いづくんぞ鴻鵠の志を知らんや。
人品卑しき小物は黙っていなさい。
345名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:27:18 ID:yBAma18AO
新刊、大部分既刊の盗用と通史に、
「ばっきふりかけ」を掛けただけ。
ついに「踏み入れてはならない領域」に踏み入れたなw
あと、真理教の地下鉄「研究」のオススメ書を教えて!
346名無しでGO!:2006/12/24(日) 00:45:50 ID:BWcblu2J0
真理教は向こうで「sage」を覚えたんだね☆
347名無しでGO!:2006/12/24(日) 14:47:32 ID:MPZgga3d0
ほほう。では新刊買ってみようかな。文庫で安いしね。
ノロノロペースだろうけど読んでみよう。
348名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:18:30 ID:0rVtHInP0
>>347
つ図書館

ハッパ中毒の妄想になんて金を出すだけ無駄ですよ
349名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:50:41 ID:MPZgga3d0
今までのはオール図書館で読んだのよ。今度のは本屋でパラパラと読んだけど、
今までのと違い、随分まとまってる感じだからね。買ってのろのろゆっくり読んで、
分からんことあったらここで聞こうかな、と。
350名無しでGO!:2006/12/25(月) 11:18:48 ID:0bXJloR10
>>349
ぜひ「東京の地下鉄がわかる事典」(青木栄一監修、日本実業出版社)
と併読されることをお勧めします。楽しさ倍増ですよ!
351349:2006/12/25(月) 14:16:17 ID:TUhzO5G20
気が向いたら読んでみましょう。

それはそうと、その本には、別々のビルが地下を共有している理由等も書かれているのですか?
352名無しでGO!:2006/12/25(月) 23:18:13 ID:O/uaF2Gc0
>>344
おわらい。ご笑納くたさいっという状況。
353名無しでGO!:2006/12/26(火) 00:04:02 ID:x/w33ihm0
くたさい?
619が壊れますた
354619 ◆METROwYLVU :2006/12/26(火) 00:40:31 ID:S9AYtmk70
355絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2006/12/26(火) 01:14:16 ID:6KriGY7b0
619氏は公安の末端にいるのでしょうから、全ての秘密を知っているわけではないのでしょう。
靖国地下には何が「安置」されているのか・・・
東京地下構造大規模改造計画の真の意味とは・・・
小生の生涯を掛けた研究も終局を迎えようとしています・・・
すべては大晦日に明らかになるでしょう・・・
356名無しでGO!:2006/12/26(火) 12:26:13 ID:0FuJ86wE0
>>355はナイナイの岡村
357349:2006/12/26(火) 19:51:30 ID:uVlpTzzb0
新刊面白いぜ!
358名無しでGO!:2006/12/26(火) 23:12:49 ID:D/wyxnN30
新ネタはスルーで寂れるかと心配したぜ。

「帝都東京 地下の謎86」での酷さにあきれて買うのをやめようと決めたが、
アレよりは楽しませてくれるのかのう
359名無しでGO!:2006/12/27(水) 13:20:36 ID:+8I4AgoO0
公文書の永久保存義務もなく機密解除の規定も曖昧な
この国では関係者がお亡くなりにならないと書けない
事も多いのです。
360名無しでGO!:2006/12/27(水) 19:35:34 ID:YMx9msU70
「地下の謎 2007年版」
などとして、ほんの少しだけ内容を変えつつ毎年発売すれば、
バッキの
361名無しでGO!:2006/12/27(水) 21:40:54 ID:wX+zTKWA0
>>355
確たる情報を持ってないくせにあるふりして人の興味を引くデカイ面している厨房、いや消防。
興味で本を買わせたいのとカングリが・・・
362名無しでGO!:2006/12/27(水) 21:52:00 ID:qH1lMhwb0
>>360
それだ!
同じようなネタをちょっと違ったタイトルで出してばかりだったが、
これならば同じネタでも1年間の調査活動の推移や成果を知る事が出来ます。
363名無しでGO!:2006/12/27(水) 22:56:00 ID:M+lHzDl+O
それじゃ調査じゃなく患者の臨床報告だよ。
現に数々の仮説が「なかったこと」にされて退化してる。
364名無しでGO!:2006/12/27(水) 23:27:45 ID:VfxxNOQq0
大東京の地下99の謎
帝都の地底に隠された驚愕の新事実 2006年・二見書房 600円

東京には知られざる地下道がある。埋もれたままの地下街がある
公式には存在しないことになっている地下変電所がある。
秋庭俊の追及し続けた地下の謎の集大成!




今度の本には何か新仮説って載ってるの?
皇居前の地下駐車場が戦前は地下鉄駅だったってのには爆笑したが
それをはるかに超えるような妄想ネタきぼんぬ。
365名無しでGO!:2006/12/28(木) 12:41:10 ID:fo3B9W9J0
バッキの新刊って、あれ本人書いてねーだろ。複数のライターが
絡んでると見た。
366名無しでGO!:2006/12/29(金) 15:49:10 ID:Gz9G3ZdG0
sage
367絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/01/01(月) 01:29:09 ID:zA4zT+BR0
小生が研究の総仕上げとして丸の内線を調査していたところ、火災が発生し、あわや焼死の寸前まで行きました。
当局による弾圧であります。
しかし小生は決して屈することはありません。
ただし、諸事情もあり、日本国開闢以来の秘密については公開を延期させていただきます。
あしからず。
368絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/01/01(月) 01:30:35 ID:zA4zT+BR0
というのも、当局による放火によって、最後の証拠が隠滅されてしまったからであります。
これ以上、申し上げることは出来ません。
369名無しでGO!:2007/01/01(月) 13:18:52 ID:8eLzK8dpO
>>365
盗用文がベース。編集が資料を集め、三流ライターがまとめ、作者の談話(妄想)を加味?
370名無しでGO!:2007/01/01(月) 15:12:53 ID:MmTAOXk90
絶対真理求道者、2ちゃんねる上で放火を告白。
371619 ◆METROwYLVU :2007/01/01(月) 16:13:46 ID:ZQGx9LKA0
「大東京の地下99の謎」(秋庭俊著 二見文庫 2006年刊)の凡そ五分の一強は
「読む・知る・愉しむ 東京の地下鉄がわかる事典」(青木栄一監修 日本実業出版社編 2004年刊)
からの盗用。
残りは既刊からの書き流しの嘘(その典拠資料のほとんどが無断複写)。
一部に自著既刊の改竄(嘘、誤認、誤記、トバシ、妄想の合理化)も有り。
372名無しでGO!:2007/01/02(火) 16:56:11 ID:nM9NvQBU0
sage
373名無しでGO!:2007/01/03(水) 15:56:00 ID:LeWa1JwWO
内緒
374名無しでGO!:2007/01/04(木) 22:35:24 ID:iEbvexNa0
保守
375名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:07:35 ID:BAAI8W4h0
終了?
376名無しでGO!:2007/01/08(月) 17:34:10 ID:HfFheFa10
保線
377名無しでGO!:2007/01/12(金) 16:37:24 ID:tJCHHaEK0
バッキさん、サイトはたまに更新しないとダメです。
378名無しでGO!:2007/01/12(金) 17:50:41 ID:ywTCtMWVO
noriko…
他人名義のこれ、にふてい規約違反じゃないの?
379名無しでGO!:2007/01/13(土) 00:16:30 ID:ldM4LI0T0
んなこたにふてにいえ
380名無しでGO!:2007/01/13(土) 00:51:19 ID:uU6ag3ni0
>>377
もうネタ切れなんでしょうね。新刊も使い回しばかりだし。
そんなセンセに妄想のネタを献上。
帝都、赤坂、地下、工事、そして米軍。
地下の権威のセンセの事だから、これだけでピンと来るものがあるでしょう。
ttp://www.asahi.com/national/update/0112/TKY200701120384.html
381619 ◆METROwYLVU :2007/01/13(土) 00:59:11 ID:UqrlRAw20
>>380 昔教えてやったんだぜ。このスレで。
ハーディー・バラックス。
382名無しでGO!:2007/01/13(土) 17:52:20 ID:e54ZZ3l4O
ぬるっぽ
383名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:23:51 ID:BEyVD6ft0
>>382
がっー!
384名無しでGO!:2007/01/14(日) 20:32:37 ID:X6jwyXzqO
新聞見れなかった
どんなネタ?
385名無しでGO!:2007/01/16(火) 10:08:58 ID:KdykgTB10
sage
386名無しでGO!:2007/01/16(火) 19:52:01 ID:tKa6V1Cp0
ttp://www.asahi.com/national/update/0116/TKY200701160342.html
ネタ献上。

申し込んだが抽選に外れた(実際は申し込んでいない)
→実は抽選の前に危険人物として排除された
→自分は公安にマークされているし、あの辺の地下の秘密をこれ以上暴かれたくないからだ

ちらしの裏だな。
387名無しでGO!:2007/01/17(水) 03:52:21 ID:kUcilTgb0
mixiはSNSと言っても、足跡付けずに人の日記見るツール等もあるので、
閉じたコミュニティと言えどヤバい話は禁物。
388絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/01/17(水) 21:58:14 ID:SJ/v82yg0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070117i105.htm

>しかし、倉庫の場所については特に定めがないため、中央防災会議の大規模水害対策に関する専門調査会が昨年、
>分布状況を調査したところ、深川政府倉庫(江東区)、清澄白河駅地下倉庫(同)など10か所が浸水想定区域内にあることが分かった。

>浸水想定区域内に倉庫が集中していることについて、中央防災会議は「備蓄倉庫は以前から運搬しやすい
>川沿いに造られることが多かった。水害の危険性を十分考慮していなかった」と分析している。
>政府内では、「交通が寸断される場合など万が一に備え、備蓄場所の見直しや倉庫の水害対策を行う必要がある」との声が強まっている。

政府が阪神淡路大震災の悲劇に事寄せて、地下処理を施そうとしていることが明白であります。
我々はこの暴挙を看過することはできないのであります。
389名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:17:17 ID:XqDqMyC80
地下処理は必要なのよ、そろそろ脆くなり始めてる構造物もあるだろうし。
ただ、本当の理由を隠して事を運ぼうとしてるのが変だし、おかしい。
390名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:46:46 ID:Ah2sKnMCO
同じタイトルで洋泉社と新潮文庫から出てる本があるけど
中身は同じと思っておk?
391名無しでGO!:2007/01/18(木) 02:24:19 ID:du/aHnWO0
age玉
392名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:27:22 ID:xRvaya4O0
絶対真理は相変わらずネタがワンパターンだな。
バッキーに似ていて満足なんかもしれんが。
393絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/01/18(木) 23:22:05 ID:pMO2x2B10
>>392
小生は「絶対真理」を追究せんとしている一学徒であります。
真摯に例証し、自説の補強をしているわけであります。
翻って、扇動行為だけは立派ですが、619一派はなんら学問的立証をなされていない。
いまだに小生は619氏と論陣を異にしたシカゴ地下秘密鉄道の問題について、なんら解答をいただいておりません。
619氏は、議論から逃げているのであります。
もし619氏に学問を追究するものとしての良心がいまだあるのならば、隠れず反論を開示していただきたいものであります。
これ以上、申し上げることもございません。
ただ、619氏の「学徒の誇り・矜持」を信じ、待つのみであります。
394名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:29:35 ID:iAPjdPbo0
既出ネタかもしれないけど、これって「地上」の萬世橋駅ですよね?
http://ec2.images-amazon.com/images/P/4576062182.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V33728516_.jpg
395名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:47:09 ID:xRvaya4O0
>>393
だからそういうレスがワンパターンなんだけどね。
619氏に与する気はさらさらないけど、
本当に619氏と議論したいなら、アプローチの方法を変えてみないと。
396名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:07:00 ID:Ye7u5r/t0
>>394
地下じゃねーのかよww
397名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:17:50 ID:2MFPE33X0
>>394
地上より更に上の中二階だ。駅銘板付けて公開した時のだ。
http://www.futami.co.jp/read.php?isbn=4576062182
対抗式ホームと言うのは地下新語か?
何回も使ってるから誤字ではない。
398619 ◆METROwYLVU :2007/01/19(金) 01:09:19 ID:n9xeSyfu0
>>397
「対抗式ホーム」についての私の見解。
ttp://www3.atwiki.jp/619metro/pages/66.html
>>393
common carrier の精訳が先じゃないのかね。
それと、
>>355 >>367 >>368 の醜態は何だったんだい?
>>388

>看過することはできない

のなら、どうするつもりよ?政府の暴挙とやらを暴くとかってのが、
>>355 の話じゃなかったのかね。 正月の双六かね。ふりだしに戻るのかな?
399名無しでGO!:2007/01/19(金) 01:26:44 ID:7ZoUqBsy0
対抗式ホームなるタームは対向式の誤りであるのだろうし
テッちゃん的に言えば相対式ホームのことだってのは
容易に分かりうることであるから、論う意味なんてないわね。
400名無しでGO!:2007/01/19(金) 13:45:03 ID:jnaKzRzW0
そもそもばっきは銀座線の仮駅であった「萬世橋」と、
国鉄(省線)の「萬世橋」が同一の位置にあったと思い込んでるからな。
地図ばかり見てる救いがたい中二病って大人でもいるんだよね。
あ、このスレにもルール守れず同じ戯れ言繰り返すのもいるねw
401名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:15:07 ID:aMCxkGqW0
ばっきは何を見て地下鉄萬世橋駅が分岐している話になったのか?
分岐していないと話が合わない理由があるのか
402名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:17:14 ID:hXMo4H+K0
石丸電気本店前の歩道に地下鉄の入口の階段跡がある、なんて古い情報を見たんじゃないか。
403名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:22:59 ID:aMCxkGqW0
聖書だと、移転前の萬世橋警察署下だと書いてあった
404絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/01/20(土) 00:51:22 ID:yeiE3DhR0
>>398
貴殿はコモンキャリア、と言われますが、実態を探れば完全に一般大衆の利用のみならず、存在すら秘せられていたことが
明白であります。その点について、619氏はいかなる見解をもたれているのか、常に逃げ腰であります。
素直に件のホームページを読めば、いかにシカゴ地下鉄が一般大衆に長らく秘匿されてきたかが明らかであります。

小生も命を賭して述べますが、東京地下構造は卑弥呼の時代に構成されたものであります。
なぜ東大学派と京大学派が、九州説・近畿説を戦わせても結論が今にいたるまで出なかったか、その答えはここにあります。
邪馬台国は、東京地下に築かれた一大地下帝国であったわけであります。
なかなか考古学的見地から、実証されなかったはずであります。

靖国神社の地下には、天皇家の祖たる卑弥呼の御陵が存在します、そしてそれは、日本国の柱石であります。
これが、浅学の考察のすべてであります。
東京地下構造大規模改造計画は、靖国地下の卑弥呼御陵を基点に設計されているのであります。
なぜかくも歴代政権が靖国参拝にこだわるか、中韓がこだわるか、その一端を理解いただけたのではないでしょうか。

日本国開闢以来の秘密に触れた以上、小生の命も危機にさらされていると考えます。
しかし、身命を賭してでも勝負に打って出なければいけない時が、人間にはあると考えております。
小生は政府当局の卑劣なる攻勢に負けはしないつもりであります。
405名無しでGO!:2007/01/20(土) 02:35:27 ID:l41mOkzH0
あらら。これは酷い。
406名無しでGO!:2007/01/20(土) 08:57:40 ID:zvMiTYrz0
>>404
これは大変なことですね。
こんなところに書き込みをしている場合ではないでしょう。
健闘を祈ります。
407名無しでGO!:2007/01/20(土) 09:56:31 ID:AB6ghpJ+0
>真理教
ついにここまで来てしまわれたか・・・w
地下一階のスナック「卑弥呼」は歌舞伎町にあるよ!
408名無しでGO!:2007/01/20(土) 11:50:24 ID:MHfUqQO10
卑弥呼の時代に地下構造があったと言うより、地下にその構造が維持されている
ってこったよね。上に積み重ねていく内に地下になってしまった、と。
409名無しでGO!:2007/01/20(土) 14:14:26 ID:zvMiTYrz0
>>404
>邪馬台国は、東京地下に築かれた一大地下帝国であったわけであります。

この時代、関東にそこまでの文明があったということは、地下問題など吹っ飛ぶ大発見ではないですか。
この点から攻めれば、命を狙われるどころか、世紀の大発見でマスコミも大々的に取り上げ、あなたはヒーローです。
頑張ってください。
410619 ◆METROwYLVU :2007/01/20(土) 16:41:30 ID:nKUnlQrh0
>>404=367
2006年12月31日 貴台が大火傷をしかけたという火災は、丸ノ内線方南町支線の
ケーブル焼損災害でよかったのかな?
もしそうなら、貴台は地下鉄施設への不法侵入を2ちゃんねる上で告白されたことになるが
それで良いのかい?
411名無しでGO!:2007/01/20(土) 16:43:29 ID:0GFgnTDy0
>>404
驚愕のあまり声も出ませんでした。
とにかくお身体に気をつけて頑張ってください。
412名無しでGO!:2007/01/20(土) 16:57:17 ID:7uoQVql90
天皇家の祖が卑弥呼なわけないw
413名無しでGO!:2007/01/20(土) 17:29:34 ID:gKJ68FM50
ええーー!?
にわかには信じられない話だなあ。邪馬台国論争とか詳しい訳じゃないけど。

迷惑でなければ、根拠の一端でもお聞かせ願いたい。(無理であれば、まあ気長に待ちます)
414名無しでGO!:2007/01/20(土) 22:45:46 ID:/oW+hk4n0
>413
キ印を相手にすんなよ。書くにこと欠いて卑弥呼かよ。1800年前の東京は蝦夷と渡来人の支配する土地だが。
415名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:16:00 ID:UVne+aF70
>>414
そんなマジレスは無粋ですぞ。
絶対真理殿に悪いではないかw
416絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/01/22(月) 01:45:34 ID:QhEGtSgm0
>>408
残念ながら、今回は貴君の論旨とは相違してしまいます。
『魏志倭人伝』を読みますと、「水行」・「陸行」という表現がなされていますが、
この「水行」が地下ルートの水道(運輸目的)での移動を表現しているわけであり、以上の読み方でないと正しく位置は特定できません。
小生は、少なくとも「市区改正」前の地下一層目は、ほぼ邪馬台国の遺構を継承したと見て間違いないと把握しております。
なぜ家康が、日本国の首都として認識されていなかった江戸に「日本橋」を構築したのか、この視点が大事であります。
かかる見地から見て初めて、平将門の乱や治承・寿永の乱以降の東西対立の歴史を正しく理解することが出来るのであります。
また、これらの事情をダシにして地下利権を永久に我が物にせんとしている勢力がいることも、広く知っていただきたいと考えます。

>>410
小生は、失礼ながら、貴君が哀れに思えて仕方ないのであります。
内心は自らの間違いに気付いておきながら、職務上の必要から空とぼけて話をすりかえようとする貴君はピエロだ。
貴君に人としての良心があるなら、今すぐに「転向」していただきたい。
我々としても、貴君の能力は非常に買っているわけであります。
当然、小生が今まで論述してきた事実についても把握しておられたわけでありますし。
417619 ◆METROwYLVU :2007/01/22(月) 02:34:25 ID:BhhgmrIJ0
「真理」が自壊したの、これで何回目だっけと書こうと思ったら、
>>416 今回は粘るのね。

しかし、判らんな?何で、九段の話で丸ノ内線の、それも中野新橋のケーブル焼損災害
で、大火傷をしそうになるのか?新橋芸者で火傷の間違いかな?
418名無しでGO!:2007/01/22(月) 04:35:20 ID:ux6jt9B/0
619が60代だとは思わなかった。もうこの先短いんだから、
真理の側に回った方がよくね?

「それ」を守ってどうなるというの?
419名無しでGO!:2007/01/22(月) 10:47:59 ID:QflwQG3d0
>>418
「邪馬台国はエジプトにあった!」とかいう電波になれと勧誘し始めたよw

>「水行」が地下ルートの水道(運輸目的)での移動を表現
しているのなら、韓国ともトンネルで繋がってた訳か・・・
十日も二十日も延々とトンネルで移動した訳か・・・

実際の関ヶ原の位置も知らない真理ちゃんは凄いでちゅねwww

>>418
人生まだ長いんだから、やり直した方がよくね?
420名無しでGO!:2007/01/22(月) 10:49:20 ID:QflwQG3d0
最初の>>418>>416に訂正な。ばっきと違ってすぐ訂正しちゃうぜ。
421名無しでGO!:2007/01/22(月) 17:25:23 ID:tswece2S0
漏れが地下利権の回し者なら、絶対真理求道者のような言動をすることで
秘密を暴こうとする者をうさんくさくすることに力を注ぐだろうな。
422名無しでGO!:2007/01/22(月) 20:35:16 ID:P7SYdHa00
真理君は当局の人間だったてことね。
でもこのところ胡散くさくはないじゃん。
むしろ別の境地に達したというか・・・。
423名無しでGO!:2007/01/23(火) 10:33:29 ID:0lYKW/gK0
>>416
> 残念ながら、今回は
> 残念ながら、今回は
> 残念ながら、今回は
wwwちょっつw、秘密の地下連絡網かよ、age信者同士の。
424名無しでGO!:2007/01/24(水) 11:20:23 ID:aVidk7YS0
sage
425名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:26:38 ID:3B0t/To80
まあ、そんなことより新著でましたよ、みなさん
426名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:23:10 ID:h2/oJSDe0
地下鉄13号線は「副都心線」に 渋谷−池袋で建設中
ttp://www.asahi.com/life/update/0124/012.html
>同線は渋谷駅と和光市駅を結ぶ全長約20キロで、
>現在渋谷−池袋間に7つの駅を建設中。

先生、小竹向原に13号線が来ないと言ってましたよね。
来ないのはどこの13号線ですか?大阪13号線?名古屋13号線?
427名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:06:48 ID:I30KJbBK0
>>426
国道13号線のことでしょうw
428名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:29:37 ID:kzJMD7FZ0
弥生時代に地下道があってもそんなに長くは持たないのでは、という当然の疑問が浮かびます。
続きはとても楽しみに待っていますが・・・
429名無しでGO!:2007/01/27(土) 14:09:57 ID:zn0YSpNV0
国体保守
430名無しでGO!:2007/01/28(日) 23:50:36 ID:cbyWlFuU0
洋泉社はちゃんとトンデモ本扱いしてたそうですね。
431絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/01/29(月) 00:25:30 ID:1jQCaLI80
本日は趣向を若干変えてお送りしましょう
某スレッドにおいて、重大なる証言・内部告発がなされております
ぜひ我々に対して懐疑的な方々も、目を通していただきたいものです
邪馬台地下帝国については続報をお待ちあれ


193 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 20:15:36 ID:UH2OadCR0
駅も路線も戦前遺構な、明治通りの地下鉄建設現場を観察してる人はいないの?
JR山手線と並行する区間に地下鉄なんてどう考えてもおかしいのに。
194 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 20:44:37 ID:2QOZzt0e0
遺構を解体しつつ新たに壁を設置していくという
面白シールド工法を確立したから衆人の目に
触れることなく隠蔽・再構築に成功しました。
195 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 21:59:30 ID:d9T485CR0
旧歩兵第三聯隊〜旧防衛庁(国立新美術館〜ミッドタウン)を結ぶ道に
地下道が存在するって噂があったが、今日見てきたらなんと「地下道建設工事」やってる。
こりゃ隠蔽・再構築かい?
432名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:53:04 ID:k8fNhCQb0
>JR山手線と並行する区間に地下鉄なんてどう考えてもおかしいのに

何がおかしいの?
433619 ◆METROwYLVU :2007/01/29(月) 01:18:42 ID:52Z1AKjl0
>>431 また、オカ板からの孫引きかい?
裏も取らずにコピペですか。
少なくとも、シールド工法について確認してから「内部告発」って言いましょうね。
ところで、招魂社や競馬場だった以前の土地が何だったか、
>>404 は確かめて書いたんだよね?二見ならぬ三井文庫で。
434名無しでGO!:2007/01/29(月) 03:22:59 ID:8U4xRG150
>>433
知ってる癖にな、明治通りで使われた工法のこと。
土建屋さんが建築専門誌で発表しちゃったし。

いくら隠そうとしたところで人の口に戸は立てられないし
土建屋の血の結束なんて所詮は金がベースにあってのこと。
流れ込んでこなくなれば、崩れるだけ。
435名無しでGO!:2007/01/29(月) 15:10:31 ID:7GGrsw8K0
土建屋が建築専門誌に発表するのか…
土木専門誌に発表すればいいのに。
436名無し野電車区:2007/01/30(火) 22:37:11 ID:Yt7NskWa0
>>431
俺そのスレの195だが、隠蔽・再構築に否定的な意味で書いたんだけど。

ていうかどの辺が「重大なる証言・内部告発」なのかよ。
437名無しでGO!:2007/01/31(水) 09:06:26 ID:o4CCARNf0
どういう思惑があろうと事実を提示しちゃ、如何様にも扱われてしまうわね
438名無しでGO!:2007/01/31(水) 11:36:42 ID:8ucySg/C0
このスレ健在だったんだね!
おもしろいね、相変わらず!
しかし新著が出たとは、もっとオドロキ
439名無しでGO!:2007/01/31(水) 15:52:00 ID:wwcg6n1P0
そうなんだよ、せっかくの新刊なんだけどさ、
バッキよりオモシロイ人が出てきちゃってね。
440名無しでGO!:2007/01/31(水) 18:23:57 ID:0RrbMd2B0
曝気よりオモロイ?
単行本か?
441名無しでGO!:2007/01/31(水) 18:40:43 ID:/nKGD7mT0
バッキよりおもろいのはいない
442名無しでGO!:2007/01/31(水) 23:41:48 ID:HO/80LAg0
では、
より帝都の地下を解明しているかというレベルでは?

で、誰の本なの?
443名無しでGO!:2007/02/01(木) 03:33:58 ID:wV3ipJbb0
真理ちゃんズ vs 619のすれ違い文通のことではないだろうか
444名無しでGO!:2007/02/01(木) 18:45:30 ID:h4oGj9y50
新著って、事実関係はともかく少しは読みやすくなったんだろうか?
最初の本は、文章が下手で何言ってんだかわからず、
載ってる資料も判読できず、困ったもんだった。
あの人、自己陶酔型の文章だよね。思わず大神源太を思い出した。
445名無しでGO!:2007/02/02(金) 14:42:39 ID:+c538IKOO
>>444
伝説のカルトムービー「ユニバG物語」と並ぶ怪作ということか・・・・
446名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:29:13 ID:z2DAvcGa0
ばっきーの最新刊は
>>397
じゃないの?

他の方が何か地下の本を出したのでは?
それとも文通なの?
447絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/02/03(土) 00:25:07 ID:YCIV8YR30
>>433
シコシコと619氏はブログで秋庭氏の粗探しをして悦に入っているようですが、いいかげんお止めになられてはいかがか。
当スレッドでの議論の流れからもわかるように、小生とその支援者の指摘にこそ正当性が認められ、
619氏のお仲間方は詭弁を弄しているに過ぎないことが明らかであります。
念のため、論理学と地下構造に関する権威に過去ログを含め、スレッドにおける両者の優劣を判定していただきましたが、
明白に小生方に軍配をあげられました。
この事実を厳粛に受け止めていただきたい。

東京招魂社・靖国神社の件でありますが、卑弥呼は日食によって神聖性を失い「王殺し」にあったものであります。
そのため、地下に埋葬されたのであります。のちに復権されるわけでありますが、当初の観光どおり地下での祭祀が
継承されているわけであります。よって、地上にどのような施設があろうとなかろうと、まったく関係ないわけであります。

>>435
貴台からは差別意識が見え隠れいたします。まっとうな議論をなすために、公正なる目を持っていただきたい。


秋庭氏の著作がさも「ゴーストライター」によって編まれた考える向きもあるようでありますが、まったく不届き千万であります。
さしたる証拠もなく他人を誹謗中傷するとは言語道断、場合によっては訴訟も覚悟せねばならない暴挙であります。
以後、堅く慎まれたい。
448619 ◆METROwYLVU :2007/02/03(土) 09:56:33 ID:oBCoizyb0
>>447
>地上にどのような施設があろうとなかろうと、まったく関係ないわけであります。

ヲイヲイ、地上の東京招魂社・靖国神社に意味付けをしたのは、君なんだが。

君の考える学問と言うものは、よく判らんが、

>論理学と地下構造に関する権威に過去ログを含め、スレッドにおける両者の優劣を判定していただきましたが、
明白に小生方に軍配をあげられました。

practice であれ、論理的評価をつけた場合、評価者は、署名をつけるか、評価に至ったプロセスを梗概であれ、
説明する事が求められるのだが。無ければ、彼は「学問」的に何も語っていないことになると私は理解している
のだが、貴君の「学問」では違うらしい。
>論理学と地下構造に関する権威
なる者が何者か、を説明できない場合、秋庭氏がよくやられる捏造と言う事になるが、それは「地下構造」は
ともかく、「論理学」に対する冒涜だぜ。
449名無しでGO!:2007/02/03(土) 10:22:00 ID:I+8jd49C0
>>448
ん〜、定年近辺の年齢の方が若ぶった文章を書かれると
読むに耐えないものになるものなんですねえ。
ま、読むべきものが全くないからさして問題もないのですが。
450446:2007/02/03(土) 12:37:45 ID:nD4ZoygG0
結局新刊ってのはどの本のことなのよ

教えて、地下に詳しい方
451名無しでGO!:2007/02/03(土) 17:48:13 ID:tmhqGVx80
↑去年の12月あたまぐらいに出た?
二見文庫「大東京の地下99の謎」でないか。
新刊というには少し時間がたってしまったが。

今までの陰謀論の焼き直しだが、ビミョーに
主張が弱まっていて一抹の寂しさを感じる内容w
表紙は万世橋(省電)の階段だし、あまり謎でない話も混じってる。
452446:2007/02/04(日) 00:53:48 ID:SuD73kxl0
>>425
>>439
の言う新刊は、
>>397
で既出だったバッキー本ではないわけでしょう?
しょせんに行ってみないと駄目か

453446:2007/02/04(日) 00:57:58 ID:SuD73kxl0
439
の言うのはバッキー本より、443の言う二人の事か。

425のは既出ネタだったのかな。

バッキーの集大成、大東京の地下99の謎は、
集大成にしてはあまりにもだ。
政府の謎は何も解明出来ていなかった
454名無しでGO!:2007/02/04(日) 09:01:17 ID:Glll8DrS0
な〜んだ
おもしろくないや。

読んでみようと思ったけど・・・やめた。
455名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:05:13 ID:YCN7/hUR0
でも日本語はだいぶマシになってる
456446:2007/02/04(日) 11:53:53 ID:SuD73kxl0
何冊も本を出してるのは、
実は中身只の改訂版ってことか
457名無しでGO!:2007/02/05(月) 10:54:57 ID:xbDf2owN0
>>455ホンマかいな!
以前の著書は「ん?これってどこにつながる文章?」
「あら?これは誰が言った発言?」
「え?この地図にそんなこと書いてある?」
「それってどこの話?そんなに都区内の地理に詳しくないよ」
みたいなことで埋め尽くされていて、読むのにほんと疲れた覚えがある。
必要なことは書いてないけど、へたくそな叙情的記述は多いんだよな。
作家かなんかになったつもりなのかな。
458名無しでGO!:2007/02/05(月) 16:19:50 ID:RVDF/OGH0
>>447
>貴台からは差別意識が見え隠れいたします。まっとうな議論をなすために、公正なる目を持っていただきたい。

なんで建築雑誌と土木雑誌の話で差別意識の話につながるのでしょうか。
建築雑誌の読者はトンネルの技術的なコトなんてまったく分かりませんから、騙すことも容易ですよ。

459619 ◆METROwYLVU :2007/02/05(月) 17:08:01 ID:9J0pRtwL0
>>458
>>447 は「土建屋」に単純に過剰反応したものと思うよ。
マスコミの扱いは、「差別語」とまで言っていないのになぁ。
使途や、文脈によって「要注意」扱い止まりなんだがね。
彼の言う公正さとは、
believer
>>449
の年齢差別には、沈黙と言う公正さ。ってことのようだ。
460名無し:2007/02/06(火) 16:48:27 ID:8uyfX+5n0
<東京の廃駅>っていうサイトに少し情報があるかも。
461名無しでGO!:2007/02/07(水) 16:10:57 ID:R1OEkqXP0
sage
462名無しでGO!:2007/02/09(金) 14:16:18 ID:Pj04mYNB0
秋庭さんの初期の文章は確かに文法がおかしく、前後の脈絡にも欠けるので読んでいて
混乱することが多く、ケムに巻かれてるような気分になることが多かったよ。
人ってのは実はその人の文章のように思考しているので、秋庭さんの脳内ではそういう
経路で論証され確信されてたんだろうな。
でも100%嘘ってことはない。
実際都心の地下鉄の壁は古いし、経路も妙だ。
だからオレは面白読み物として読んだ。
それで十分じゃない?
463名無しでGO!:2007/02/09(金) 14:18:14 ID:Pj04mYNB0
あと>絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo

あんたが一番秋庭さんの説得力を毀損する人だなw
464名無しでGO!:2007/02/09(金) 18:01:26 ID:Fcbc1HXR0
絶対真理求道者は地下の秘密を守ろうと必死なのさ。
465名無しでGO!:2007/02/10(土) 16:04:24 ID:0Sh/HWfk0
有楽町新線改め副都心線は今年開通の予定だったが。
駅番号は「F」になるのか?
466絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/02/11(日) 01:14:37 ID:4KZGByB00
>>448
愚者は「レトリック」で相手を打ち負かさんとし、賢者は事実のみを論理的に、たんたんと積み上げることによって
那辺に真実が存するかを明らかにしようとするものであります。
なにも小生が賢者であると自惚れているわけではありませんが、賢き大衆からみれば、
619氏のやり口は唾棄すべき対象であるように感じられるわけであります。
小生が問題としたいのはあくまで地下構造に関する議論であるわけであります。
自らに都合の悪い問題は議論のすり替えをなし、矛先を転ずる619氏の常套手段は当に見抜かれているわけであります。

何度もいいますが、天皇家の祖たる卑弥呼の墳墓は地下に存在していたわけでありまして、たとえ地上になにがあろうと
なかろうとまったく本論とは関係ないわけであります。歴史の流れを追うならば、卑弥呼が「東」の出であると真実を語る勢力と、
卑弥呼及びに天皇家は「西」から来たとする勢力のいがみあいがあったわけでありまして、源平の争乱や平将門の乱の
源流は軌を一にするものであるわけでありまして、歴史学において一線級にいるものにとっては暗黙の了解であります。
たとえば、教科書には載っていませんが、新皇を称した将門が都とした石井は卑弥呼墳墓と地下道で繋がっていたことが
すでに明らかになっているわけであります。
しかし、将門の乱が中央政権によって鎮圧された歴史が示しているとおり、趨勢として「西」の勢力、つまり北朝的勢力が
圧倒していたわけであります。それが逆転したのが明治維新であります。
詳しい経緯はここでは述べませんが、そのときから「東」の卑弥呼墳墓が再評価されることとなり、新たなる国家の
正式墳墓として卑弥呼御陵直上に靖国社(当初は「東」京商魂社)が建立されたわけであります。
ここまでくれば、619氏の発せられた疑問、というよりはいいがかりがいかに不毛なものかがわかると存じ上げるわけであります。
467名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:30:29 ID:sFtpniJq0
その論法だと徳川家康による江戸開府がどっかにいっちゃうんだけど。
というより江戸石井間に地下道って、それなんていう超古代遺跡?
平安時代の江戸周辺、特に隅田川河口付近がどんな状態かわかってないでしょ。
いまみたいに利根川は分流してないし、荒川放水路もないのよ?
468絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/02/11(日) 01:30:42 ID:4KZGByB00
>>451>>453各氏へ
小生がすでに喝破しているように、当該書籍は一流の入門書・啓蒙書であって、政府によるメガトン級の陰謀を
大衆に周知せしめる優秀な入り口であります。この視点を忘れて議論を進めることは非常に危険な行為であります。

>>458
半分は>>459の619氏の言うとおりでありまして、「土建屋」との表現に小生が反応したものであります。
たまには619氏のサメの如き脳みそでも真実を究明することがあるのだなと、小生も恐れ入ったものであります。
さて、本論に入りますが、「土建屋」との描写はまさしく差別心から起こったものとしか考えられないわけであります。
貴君のなかでは、設計士は高貴なる頭脳労働者、建築施工者は物を考えることが出来ない肉体労働者との認識があると思われます。
read between the lineすれば、まったくもって明確に浮き上がってくるわけであります。
端的に言えば、「体を動かすしか能のない土建屋に論文なぞ書けるか」との意識が、知覚しているかはともかく、
内包されているとしか考えられないわけであります。これが差別心以外の何者であるといえるのでありましょうか?
小生、貴台に心より猛省を促すものであります。

>>463>>464
根拠なき批判、つまるところ誹謗中傷には法的手段を講ずることにやぶさかではありません。
とまで言うのはもちろんのこと冗談でありますが、法廷で相まみえることとなるのはお互いにとって不幸なことであります。
このプラットホームを、冷静なる議論の場にしたいという思いを共有できれば何よりであります。
469絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/02/11(日) 01:45:07 ID:4KZGByB00
>>467
家康はご存知のとおり、三河の出身でありまして、「東」と「西」の結節点に産まれたわけであります。
その一方で、関東の勢力である新田源氏を自称し、日光に「東」照宮を建立し、江戸に世界最大の都市を建設したわけであります。
とすると、家康はどうやら卑弥呼の秘密を知っていて、「東」に肩入れしていたことが明白であります。
なぜ短期間のうちに江戸が世界最大の人口とインフラを保有する都市となれたのか、なぜ疑問を抱かれないのか?
つまりそこには都市インフラの基礎がすでにあったわけであります。
玉川兄弟が玉川上水を施設したといわれていますが、本当に一民間人に手に負える事業でしたでしょうか?
田沼意次が手を貸したとも言われていますが、彼が印旛沼・手賀沼の改造工事をなそうとしたのも今にして思えば
示唆的であります。そしてその後、謎の刺客・佐野にあえなく刺殺されてしまったことも・・・

利根川分流について言えば、ほとんど記録が残っていないわけであります。
それも当然の道理でありまして、卑弥呼時代にすでに構築されていた地下水道の上部を爆破、ないしは崩して
分流した(見せかけた)ものであるからであります。一から掘るよりもどれだけ楽な工事だったかがわかるというものであります。
470名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:50:09 ID:9ti/AqTI0
>>468
根拠は無くないよ。
あんたの文章読んで「やっぱ地下には電波しかないな」という印象を持って
しまったんだから仕方ないだろ。
秋庭さんの本2冊それなりに面白く読んだのに、ここへ来て「わぁ電波信者
いるのかよ」って思っちゃったら、そりゃ興味も半減するわな。

あとダラダラ文章長すぎるよ。
471絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/02/11(日) 01:58:38 ID:4KZGByB00
>>470
それは貴君の主観であって、多くの人に認知されうる学問的な実証性を保証するものではないわけであります。
「〜仕方ないだろ」といわれれば開いた口もふさがらず、当方にとっても特段これ以上述べることもありませんが。

文章が長いとの指摘ですが、学問的実証性、科学的再現可能性を考慮に入れた上で、もっとも合理的かつ理論的に
構成された文章であると自負しているしだいであります。
細大漏らすことなく余ることなく、すっきりとした理論展開を心がけているものであります。
一応、貴台の批判の向きは受け止めさせていただきます。
472名無しでGO!:2007/02/11(日) 02:07:13 ID:9ti/AqTI0
自負って言われても・・・。
自負は自己満足じゃないよ。
大勢に評価されてこその「自負」だろうに。
473名無しでGO!:2007/02/11(日) 10:19:55 ID:cC8UsQUT0
>>466
絶対真理よ、歴史を勉強しなおしたほうがいいぞ。
いったいいつ卑弥呼が天皇家の祖になったんだ?天皇家の祖といえば神武天皇だろうが!
神武天皇紀元前660年、は卑弥呼は西暦200年代(243年に魏に使者を送った記録がある)時代が違うだろ!
474名無しでGO!:2007/02/11(日) 11:25:32 ID:TIvJjUnK0
絶対真理君の論理は、いつも肝心なところで飛躍がある。
本来証明すべき部分を当然の前提にして結論を出すのは、
まさにバッキー流免許皆伝!?
475名無しでGO!:2007/02/11(日) 16:19:23 ID:cJvG/mpJ0
このスレ読んで日本古代史に興味を持って、多少ネットでそういったページを読んだりするけど、
その限りでは「天照大神=卑弥呼」は珍しくない説だよ。それだと邪馬台国・九州説が
強くなるようだけど。

しかしまあ、これから面白くなりそうだし、あんまり無粋なことは書きなさんな。こっちは楽しみにしてるやつも多いだろうし。
476名無しでGO!:2007/02/11(日) 17:45:02 ID:VLOPi/jz0
>>473
神武なんて言う荒唐無稽なものを信じられるなんて幸せですな
477名無しでGO!:2007/02/11(日) 19:22:44 ID:NoFh7/Zw0
ここは鉄板なんだが・・・
478名無しでGO!:2007/02/11(日) 20:03:26 ID:Fwcc1bvW0
絶対真理教は玉川上水について何にも知らねえんだなw
479名無しでGO!:2007/02/11(日) 21:49:26 ID:bQiZTd8n0
>当方にとっても特段これ以上述べることもありませんが。

そりゃよかった。
もう来ないでくれ。
480名無しでGO!:2007/02/11(日) 23:15:43 ID:0hxD3z4p0
東京の地下はいつになったら
民間に開放されるんですか?
481名無しでGO!:2007/02/11(日) 23:28:54 ID:VLOPi/jz0
このまま着々と地下処理を進めて抹消します。
482名無しでGO!:2007/02/12(月) 21:52:03 ID:jmwhr6jT0
483名無しでGO!:2007/02/13(火) 00:33:28 ID:2oltULpK0
『東京地下要塞』で訳の分からん日本史の話が出てきて「この本は言わば外伝だな」くらいに
思っていたけど、あれもパズルのピースの一つなのか・・・

とりあえず私は話に追いていくので精一杯。
484619 ◆METROwYLVU :2007/02/13(火) 01:04:52 ID:zT34WPyB0
>>447
>地上にどのような施設があろうとなかろうと、まったく関係ないわけであります。
>>466
>詳しい経緯はここでは述べませんが、そのときから「東」の卑弥呼墳墓が再評価されることとなり、新たなる国家の
>正式墳墓として卑弥呼御陵直上に靖国社(当初は「東」京商魂社)が建立されたわけであります。

ヲヤヲヤ、地上の東京招魂社、靖国神社に意義付け,に舞い戻った訳か(w
しかも、──「東」京商魂社──って、よくもまぁ、御霊社に・・・。

わたしゃ、靖国を是としない立場だが、一応宗教に対する敬意と、あそこに祀られておられる方々の殆どには
尊崇の意識を持ち合わせているつもりなので、
>卑弥呼御陵直上に靖国社
なんて、あそこに居られる方々は刺身のツマちゃうぞ。とこれも素朴に怒りを発せざるを得ませんな。

>論理学と地下構造に関する権威

とやらは、敵前逃亡かい?全然音沙汰が無いんだが。
で、どうする?また、自壊の道か?
485名無しでGO!:2007/02/13(火) 01:13:03 ID:fenN/2Vg0
頼むから毎年夏靖国に戦友に会いに行ってるうちのじいちゃんの気持ちだけは傷付けんでやってくれ。
486名無しでGO!:2007/02/13(火) 02:18:07 ID:WXfFiMqg0
>>484
相変わらず何も中身のないことを。

>>485
地下にあるものと地上のそれを無理に関連づけて「傷つける」
とかナイーブなこと言われても、な。
kitchy-guyに「刺身のツマ」と言われたところでオマイの祖父の気持ちに
何か変化が起こるか?
487名無しでGO!:2007/02/13(火) 09:25:36 ID:t7z2A3gX0
>>486
つまんないしね。
488名無しでGO:2007/02/13(火) 17:08:34 ID:A+knwlKU0
皆さんは<公渉人真下正義>に出てきた脇線って信じますか。
489名無しでGO!:2007/02/13(火) 17:31:08 ID:Vd+frRPcO
>>488
(´・ω・`)
490名無しでGO!:2007/02/13(火) 20:19:55 ID:HQ1HDeUm0
>>469
佐野某に江戸城で襲われたのは意次の息子の意知なんだけどなあ…
意次は失脚後70歳くらいまで生きたはず。
491名無しでGO!:2007/02/13(火) 23:47:14 ID:p4+u8VIZ0
>>490
絶対真理は我々とは次元の違う歴史の末端に生きてるんだから、
そんなこと気にしなさんな。
492絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/02/14(水) 00:35:33 ID:4e8b21vW0
>>484
小生は貴台と宗教論争や価値論争を展開しようという気は一切ないのであしからず。

まずはじめに言葉ありきではないですが、明治政府がどういった意図で靖国社の神域を設定したかをお考えいただきたい。
つまり、明治政権の正統性を担保する存在である卑弥呼の御陵の上が選ばれたわけでありまして、
中近世に卑弥呼御陵の直上にどのような施設があろうとなかろうとまったく関係ないわけであります。
これは小生が繰り替えし示してきたことであって、小生の論述力が劣るか、それとも619氏の読解力・論理的思考能力が
劣るかの二者択一であります。そもそも619氏の文章はあまりに衒学的要素が強く、有体に申せば物笑いの種であります。
言葉を弄することにばかり神経を傾注し、大切なことはすべて抜け落ちているといっても過言ではありませんね。
事実、>>484の書き込みからは何一つ小生の論拠への反論や、新事実はただのひとつも見出すことが出来ないのであります。
まさに聡明なる>>486氏が喝破している通りであります。シニカルに、神の目線から物事に対処するのがお好きなようですが、
それでは議論は深まらないことは自明の理。真摯に反省を促したい、と申し上げたいところではありますが、
過去数ヶ月の経験から判断するに、貴台が自らを省みて過ちを悔い改めるような御仁ではないことは重々承知しておるわけであります。
よって、とりたててこれ以上、619氏に申し上げることはございません。せいぜい重箱の隅をつつくように小生の細かな
間違いを見つけることに精を出していただきたいと存じます。

当スレッドの理性を持ち合わせた諸氏へ

秋庭氏のホームページでごくごく短期間掲示された靖国地下道の地図をよくよく精読されたい。
日本国の秘密は九段に集約されていると言っても過言ではありません。小生の境地に早く達せられることを祈りつつ。
493名無しでGO!:2007/02/14(水) 03:09:28 ID:Y9tUuhNj0
こーゆーのって、ほんと2ちゃんがあってよかった、と思うよなあ。
実際問題、見つけたところでマトモには表に出せない事実ってのは
扱いに困る。「こんなの見つけちゃったけど、どうすればいいんだろ」
って感じのやつ。
2ちゃんなら虚実ない交ぜてさらせる。どう取るかは受け手次第。
494名無しでGO!:2007/02/14(水) 09:55:32 ID:e28hI0vv0
靖国作ったの政府じゃないだろ。
495名無しでGO!:2007/02/14(水) 20:58:47 ID:PvqIpFHF0
そもそもスレ違いだからよそでやって。
496名無しでGO!:2007/02/15(木) 00:41:06 ID:pY0WdoTW0
497名無しでGO!:2007/02/15(木) 02:32:23 ID:6Ax7JUAo0
真理やばっきタイプの御仁の主張は、何で揃いも揃って
「主観的な主張は客観的に反論できないからこそ客観的である」
って思考回路なんだろうねぇ・・・

かたや掲示板のルール、こなた出版のルールを守らないところもそっくり。
俺様ルールとコピペで説得力を持つとでも?
498名無しでGO!:2007/02/15(木) 17:18:39 ID:GQyst8EXO
秘密の地下鉄かぁ…、
こういうの大好きやわ。
その昔、地下の秘密路線をEF13とかデッキ付きの機関車が、クリーム色のライトを照らし
レンガ貼りの隧道を轟音たてて秘密の貨車を連ねて
走ってたんだろな。
やがて訪れる核戦争で東京が攻撃された時
秘密の地下鉄網が明らかになるであろう。
499名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:03:29 ID:r3Klf8Px0
もー、ほとんど残ってないからなぁ
500名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:06:24 ID:jY59Y/ECO
500
501名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:25:31 ID:6SGH4Dbu0
MMR化してるな。
502名無しでGO!:2007/02/15(木) 21:07:48 ID:s64R1FZyO
ageてるやつって何なの? 符牒?
503名無しでGO!:2007/02/16(金) 00:16:45 ID:0XFOaDMK0
>>498
バッキーはトロリーバスのような電気自動車も走ってたって説を出してるね。
真偽はともかくロマン感じるわぁ。
帝都物語で銀座線のトンネルが舞台になってたのも思い出す。
504名無しでGO!:2007/02/16(金) 01:17:44 ID:52IzkhZi0
あったことにされると困る向きがあるようで懸命に否定して回ってるけど
あったもんはしょうがないわな。
資料だって公開するか否かはさておき、あってしまってるわけで。
505名無しでGO!:2007/02/16(金) 07:39:34 ID:cDme9uLn0
この手の本は全面的に信じては居ないんだが結構好き
バッキー本はネタとして読める(文章が練られていないので読みにくいが)けど
絶対真理ほどデムパが強いとさすがに引くな。
506名無しでGO!:2007/02/17(土) 08:25:47 ID:jJltopCl0
兎に角

ばっきーツアー開催希望
507名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:23:09 ID:yLB4DEUD0
でっち上げさえなければ読み物としては面白いのにね。
508名無しでGO!:2007/02/18(日) 01:53:39 ID:3pdJKZid0
「新説 東京地下要塞」はマジでシャレになってない。
講談社の思いっきりぷりに感嘆する。
509名無しでGO!:2007/02/19(月) 16:33:42 ID:SfcwIpG/0
sage
510名無しでGO!:2007/02/19(月) 16:47:08 ID:GJSQv6yv0
ageるしかない
511名無しでGO!:2007/02/19(月) 19:25:15 ID:zLLObuT/0
昨日の東京マラソンを見ていて思ったんだが、マラソンのコースが
戦前の地下鉄の計画コースをずっとなぞっていたのは、どういうことだろう?w
512名無しでGO!:2007/02/19(月) 20:07:10 ID:GJSQv6yv0
都庁の中にはいろんな思惑を持ってる人がいるからね
513名無しでGO!:2007/02/19(月) 20:09:59 ID:ZXDLDIsB0
514名無しでGO!:2007/02/19(月) 20:18:27 ID:ZXDLDIsB0
2005年7月6日 (水) 20時41分44秒
[名前] :
[URL] :
[コメント] :  ずいぶん詳しく載っていておもしろかったです。
ただ幻のトンネルはずいぶん前から知っていました。なぜなら東京地下鉄の保線をしている業者だからです。
今後の新線も工事施工をするはずです。(たぶん冬辺り)
実際によくトンネル内を歩いているのでなにか分からないことがありましたら、質問してください。

口封じされてなきゃいいがwww
515絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/02/20(火) 01:55:22 ID:jh8Bre9m0
>>511
やはり気付かれた御仁がおられましたか。
小生はかつて、なぜ石原都政が「大江戸線」なる時代錯誤な路線名をつけたかを追及したことがありましたが、
根は同じであります。
東京マラソンのコースとなることによって、一時的に交通が遮断されるわけであります。
この隙に何が行われたか、想像するに余りあるのではないでしょうか。
また、象徴的効果も計り知れません。
小生自身、近頃とみに身辺の危険について感じ入っているところであります。
秋庭氏が論説を下方修正したことも、さもありなんと思わせるところがあるわけであります。
しかしながら、小生は真理究明に一身を投げ出した一学徒であります。
身命をとして、横暴なる政府権力と干戈を交える所存であります。
516名無しでGO!:2007/02/20(火) 03:22:33 ID:lRv11eaC0
>>515
>想像するに余りある

つか教えろよw

>近頃とみに身辺の危険

そりゃ大変ですなw
517名無しでGO!:2007/02/20(火) 13:25:56 ID:4V6F77Uo0
>>515
隠蔽業務ご苦労様。
518名無しでGO!:2007/02/20(火) 21:23:24 ID:lyTXXMRr0
>>515
交通が遮断されても人は一杯いるんだけど・・・。
地下での作業だから地上の人は関係ないなんて言っちゃだめだよ。
それなら交通を遮断する必要なんてないんだから。
519名無しでGO!:2007/02/21(水) 08:42:19 ID:HNgQicWu0
交通遮断は長くて6時間ほど、そんな時間で隠ぺい工作?できる地下構造物ってどんなものなんでしょうかw
520名無しでGO!:2007/02/21(水) 09:39:59 ID:L2e0QMNh0
おれの勤め先には全国からさまざまな意見、苦情、問い合わせの類が来るが、
ときどきそれが現場まで来ることがある。
そういうのの中には明らかにミョーな人がいて、
おれらの業務は「完全にどこそこに乗っ取られている」とか「陰謀である」みたいなことを書いてんだよね。
そのテの人には、ナニをどう丁寧に説明してもだめ。
話をしていると国語的には普通なんだけど、論理的には完全に逝っちゃってる。
>>515の書き込みを読んだら、思わずそういうのを思い出したよ。
このくらいだと社会的には無害だから適当に相手してあげてればいいんじゃないかな。
ほっとくのが一番だとは思うけど。
521名無しでGO!:2007/02/22(木) 03:34:42 ID:Cvc1Gz6A0
sage
522名無しでGO!:2007/02/22(木) 13:12:20 ID:Td+FSpMJ0
たいして面白くもない現実より陰謀ストーリーの方が刺激があって興奮するし
それを望んでいるって人がいる
やがてそれがその人にとっての現実となる
523名無しでGO!:2007/02/22(木) 19:43:44 ID:0oBqRQUN0
そんな奴等が集う場所、それがオカ板
524名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:47:20 ID:JwB+F1AF0
sage
525名無しでGO!:2007/02/26(月) 14:56:35 ID://Nsjg3r0
あげ
526名無しでGO!:2007/02/28(水) 04:08:37 ID:c8NdhS8J0
最近バッキーの近況更新されないけど、体調とか大丈夫なのかちと心配。
527名無しでGO!:2007/02/28(水) 06:32:16 ID:a4st9ejI0
国立競技場が去年改装工事をやっていたけど、地下に関する工事もしたのかな。
528名無しでGO!:2007/02/28(水) 21:20:29 ID:8+mpsSri0
>>527
そんなこと言うと、「そのとおりです、よくわかりましたね」って真理ちゃんがやって来るよ
529名無しでGO!:2007/02/28(水) 21:33:27 ID:c8NdhS8J0
真理ちゃんって気違いだと思う。
530名無しでGO!:2007/03/01(木) 18:40:25 ID:kVPSrz/k0
sage
531名無しでGO!:2007/03/02(金) 23:29:43 ID:WZPRRpJ70
保守。真理は元気かしら?
532名無しでGO!:2007/03/02(金) 23:40:17 ID:6++zUxnm0
病院から出られないんじゃ
533名無しでGO!:2007/03/03(土) 08:20:07 ID:fUKZBeQv0
目立ち過ぎて消されたか?
534名無しでGO!:2007/03/03(土) 11:24:30 ID:+mU9jxmn0
研究にいそしんでるんじゃね
535名無しでGO!:2007/03/03(土) 15:09:39 ID:63h+TzG70
わかるよ。真理ちゃんがいないとみんなさびしいんだろ?
そういうもんだよな。
おれも>>520の書き込みしなきゃよかったよ。
あれくらいでお隠れになっちまうとはな。
536名無しでGO!:2007/03/03(土) 15:19:08 ID:nNopJTdE0
オレもキチガイなんて言わなきゃ良かった・・・・

ゴメンよ真理チャソ
537名無しでGO!:2007/03/03(土) 19:49:38 ID:ufrOTOoO0
基地外はイラネ
538絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/04(日) 00:59:04 ID:y8J3an1V0
みなさんにやっと小生の仕事・研究の意味がご理解いただけたようでなによりであります。
619氏のくびきから離れて、ぜひとも皆さんとともに真理をつかみたい所存であります。
今後ともご贔屓のほどを期待するものであります。

今日は都知事選に潜む地価構造に関する利権の話をさせていただきたい。
石原慎太郎都知事と日本政府が東京五輪誘致にかこつけて、地価利権構造の拡大・固定化を狙っていることは
周知の事実でありますが、これに待ったをかける勢力が現れたわけであります。
有力な対抗馬としては前宮城県知事の浅野史郎氏が挙げられますが、今回は彼にご登場いただくわけではないのであります。
ましてや共産党の吉田万三氏であろうはずがない。共産党は地価利権の片割れを握ることによって政府に去勢された
犬であるやも知れません。と、ここでは匂わせておくにとどめましょう。
真に重要なのは、黒川氏の立候補であります。ご存知のとおり、黒川氏は都市設計の専門家、権威であります。
当然多くのプロジェクトを通して、地価構造の秘密にアクセスし、むしろ「再処理」に積極的にかかわったと考えられます。
その黒川氏が「五厘誘致」をダシに石原都知事にくってかかった意味がお分かりでしょうか。
つまり、地価利権構造の秘密、もっと言えば「東京地下構造大規模改造計画(U計画)」を国民に暴露するぞと、
無言のプレッシャーをかけているわけであります。「分け前をよこせ、さもなくば・・・」と。

少々しゃべりすぎたようであります。以上の経緯はあくまで小生の「妄想」であります、と身辺警護のために
逃げの手を打つことをご了承いただきたい。

今後とも皆さん方の熱い期待を胸に、数多くの「地下」陰謀を解き明かす所存であります。
539名無しでGO!:2007/03/04(日) 11:24:14 ID:Rz9R/lzC0
わかった。オレははっきりワカタ。
真理ちゃんは釣りだ。それもかなり腰の据わった釣りだ。
オレらみんな釣られてるぞ。
基地外でもなんでもない。
と、私は思う所存であります。

2ch上の文章からだけで基地外とフツーの人とを見分けて鑑定できる人いたらすげーと思うよ。
540名無しでGO!:2007/03/04(日) 11:53:40 ID:q55me8sf0
市ヶ○フィッシングセンターって何かあるんですか?
上がり藤に呂(線路の輪切り?)みたいなマーク(家紋?)を運転席に
掲げた車が、信号待ちの歩行者を押しのけて坂を下っていったけど・・
541名無しでGO!:2007/03/04(日) 12:39:07 ID:FlFAVdh10
>>540
ヤバイバレタカw
あの釣堀がスライドするとサンダーバード1号が発進するニダ
542540:2007/03/04(日) 13:04:34 ID:q55me8sf0
えええ〜マジすか!
どう見ても私服の自○官って感じの方が乗ってたんですけど・・

あのマーク、鉄道関係の部隊かと思って調べてみたけどわからない。
防○省の地下って、一般人は入れないし・・

サンダーバードの方が、BMDより強いかも・・



543名無しでGO!:2007/03/04(日) 21:33:00 ID:rDuUV7Pm0
さすが心理。面白いぞ!
544名無しでGO!:2007/03/04(日) 23:18:40 ID:JxpTx0Ay0
>>541
嘘をつくな!
あの釣堀が割れると「マジンガーZ」が出てくるはずだ
545名無しでGO!:2007/03/05(月) 02:19:37 ID:K5eezGFr0
やったあ〜!
これで日本も安泰ですね!
546名無しでGO!:2007/03/05(月) 17:34:01 ID:GWQXdJUC0
179 名前: 1 投稿日: 2001/07/12(木) 10:06 ID:D6/HsuF6

1です。
こんなに、長く続くとは思ってませんでした(^_^;

こないだ、旦那と一緒にほおずき市に行った帰りに
銀座線に久しぶりに銀座線に乗りました(浅草から渋谷まで)。
表参道の旧駅も確認してきました。
古びたタイルがいい感じ出してました。
新橋駅の「揺れ」は、よくわからなかった・・・。
意識してみると、銀座線のトンネルの作りって継ぎ足して作った
ってかんじで、ごちゃごちゃしてますね。
トンネル内の蛍光灯が縦についているのも、珍しいと思いました。


ほーら、やっぱり銀座線は怪しいでしょう?
バッキが跋扈する前から怪しかったんだよ!
真理ちゃんならなんとコメントするだろう。
547名無しでGO!:2007/03/06(火) 00:17:30 ID:wbvB246e0
>>539
釣りじゃないよ。
地下の秘密を隠蔽するために雇われた工作員だ。
548名無しでGO!:2007/03/06(火) 01:07:53 ID:FQWoPSX40
>>547
同意。
ペンタゴンがUFO騒動を鎮静化するために用いた方法だ。
事実を通り越した途方もない仮設を次々発信するワケね。
549名無しでGO!:2007/03/07(水) 15:20:23 ID:T5C2Vr810
sage
550名無しでGO!:2007/03/07(水) 18:08:43 ID:pGoIX4tl0
誰か真理ちゃんに論戦を挑み、論理で屈服させてみようという
理屈っぽい暇人いない?
551名無しでGO!:2007/03/07(水) 21:54:42 ID:ds5doos/0
真理ちゃんは自分の主張しかしないから、論戦は成り立たないでしょ。
内容ははともかく、レスの応酬で話がかみ合っているのを見たことない。
552絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/07(水) 22:39:09 ID:ZCbYDs2J0
>>551
いつ小生が論戦から逃げたのでしょうか
揚げ足を取るのはきまって貴君方ではありませんか。
小生は一歩たりとも逃げるつもりはないのであります。
真正面から喧嘩は受けて立つ所存であります。
「真理」究明のための論戦をなすにやぶさかではないのであります。

とはいえ、貴君方の目的が「情報操作・情報統制」である以上、
一本筋の通った論戦になるとは思えないのであります。

一言、「やれるものならば、どうぞ」とだけ申し上げるものであります。
553名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:41:48 ID:LFLk703V0
腰が据わってるからね、一筋縄ではいかんわよね。
554名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:51:48 ID:YZsbFtmc0
>>552
どうでも良いけど「〜あります。」好きだな。
あまり頭の良い文章には見えないから、今後気をつけた方が良いよ。
555名無しでGO!:2007/03/07(水) 23:22:13 ID:6UmvZHwj0
真理さん、「真理」究明の為にはこんな所に書き込み続けても仕方ないよ。
絶対的求道に近づきたいんなら自分の研究を、分かりやすくまとめてみなよ。
そうやった後、世に出す。国民に問う。
例えば自分のホームページ持つとか、本を出版するとかしてもいい。

まあ面白いネタ垂れ流し続けてくれるんだから、ここからは消えないでね。
556名無しでGO!:2007/03/07(水) 23:27:39 ID:ds5doos/0
>貴君方の目的が「情報操作・情報統制」である以上
というような前提を置くから非難合戦になるんだよ。
557名無しでGO!:2007/03/08(木) 10:13:07 ID:E11dRMWi0
>>真理ちゃんに質問。
>>552で「貴君方の目的が「情報操作・情報統制」である以上」と断定していますが
その根拠はナンデスカ?
書き込んでいる人がどこの誰かもわからないここの板で、何を根拠にそう断定するのデスカ?
558名無しでGO!:2007/03/08(木) 19:58:21 ID:3LCktotH0
下手に藪をつつく訳にもいかんってか。
559名無しでGO!:2007/03/08(木) 20:16:43 ID:f1rAQ2nj0
>>557
そりゃ真理にも言えること。
彼が確かなものであるなど誰にも分からんし、つっこむ必要もない。
560名無しでGO!:2007/03/08(木) 21:02:21 ID:UIHffktX0
さて真理君、今日は登場するかな?
561絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/08(木) 22:24:53 ID:6SZLX/Po0
>>557
貴君は任意の一人かもしれませんが、619氏やバッキ氏はさにあらず。
ブログや掲示板まで立ち上げて、精力的に秋庭氏や小生の論拠の否定に躍起であります。
しかるに、小生が疑惑の確信部を取り上げ、反論を要求してもまるで梨のつぶてであります。
たとえばシカゴ極秘地下鉄などはそのいい例であります。回答を避け、個人的な誹謗中傷や揚げ足取りのみであります。
かかる見地から鑑みるに、619氏連は何者かの指示で動いている蓋然性が非常に高いと
いわざるを得ないわけであります。

黒川氏が突如、築地市場の豊洲への移転反対のデモに参加したとの情報を得ました。
このなぞの行動の裏に何が隠されているか、小生の過去の書き込み>>162をご参照いただきたい。

また、この行動にはもうひとつのポイントが隠されています。
黒川氏は現状では泡沫候補であります。であるとすれば、たとえ「大規模地下構造改造計画」の詳細を暴露しようと、
その効果・影響力はなかなか認められないのであります。しかし今回の行動ではっきりしたのであります。
黒川氏は、築地市場に現存する玉子焼き屋の子息である演出家・タレントのテリー伊藤氏に選挙プロデュースを
依頼したのであると考えられるのであります。周知のとおり、テリー伊藤氏は北朝鮮問題や創価学会問題その他、
深く切り込んでいく社会派としてもしられています。このタッグに一番脅威を受けているのは間違いなく政府当局であります。
これを受けて今後どのような展開を示すのか、我々は注視しなければならないのであります。
562名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:30:09 ID:tK8Uoj2p0
テリーってAPAには甘い。これって自民の守旧派、つまり地下利権派
べったりって事。いまいち信用ならん。
563名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:36:16 ID:UIHffktX0
ご登場の時間は決まってるのかな?

>619氏連は何者かの指示で動いている蓋然性が非常に高いと
>いわざるを得ないわけであります。
前段は否定しないけど、そこからこの結論になるのは飛躍しすぎでしょ。

564名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:48:46 ID:56DhK40e0
社会人としての生活も送っているなら生活パターンは
決まってくるでしょ。のべつ幕無しに張り付いていられる
ニートのようにはいかないって。
565名無しでGO!:2007/03/09(金) 23:10:43 ID:ULKANcNG0
真理ちゃん、今日は飲み会ですか?
566名無しでGO!:2007/03/10(土) 23:29:07 ID:cRHTdYFl0
>>絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo
秋葉山の本に出てくる八角形って作れた?
もしよかったらサンプルをどこかにうpして!
うpできなければ、場所だけ列挙してもらえれば助かる。
俺全然できないんだよ。
567名無しでGO!:2007/03/12(月) 12:07:35 ID:FoeXDBDM0
sage
568名無しでGO!:2007/03/12(月) 21:16:51 ID:B37RTJB90
真理ちゃん、君への質問がほったらかしになってるよ。
どうしてしまったんだい?
569名無しでGO!:2007/03/12(月) 21:22:31 ID:Gg3HG4/D0
>>561
黒川が築地に来た理由は『選挙のための売名行為』

以上!
570名無しでGO!:2007/03/12(月) 21:35:25 ID:fhY71Vew0
築地にはシャレにならんものが埋まってるからなぁ。
早くどうにかしたいのは分かるけど、もう隠密には出来ないでしょ。

北朝鮮を揶揄できない体質で地下を処理するのはもう止めとけば?
571名無しでGO!:2007/03/12(月) 21:59:12 ID:UmaiBqfw0
>>570
だからナニよシャレにならないモノって!
ハッキリ言ってくれ気になって眠れんw
572名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:19:35 ID:555rVWuH0
↓ここで、満を持して真理くん登場!
573名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:31:47 ID:w3lMP1A8O
その前に荒ぶる鷹のポーズ!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /
574名無しでGO!:2007/03/13(火) 13:42:22 ID:hjRKoUWh0
>>557で真理ちゃんに質問してみたが、適当にはぐらかされてしまった。
簡潔な質問には簡潔に答えられるもんだが、単語数を増やしてごまかそうとするのはいけないな。
感心しませんね。
575名無しでGO!:2007/03/13(火) 17:22:02 ID:hgWdrP8C0
>>571
放射能汚染されて投棄されたが、
勝手に生き返って足生えたマグロ。
576名無しでGO!:2007/03/13(火) 21:02:16 ID:iGX7y8Cx0
真理ちゃんは、自分が不利なときは登場しないんだよなぁ。
ある意味賢い。
発言の説得力は落ちる一方だけど。
577名無しでGO!:2007/03/13(火) 22:06:09 ID:8TedMi9M0
バッキーがネットラジオで活躍してたみたいだね。
いろいろと語っていたとようだけど、真理ちゃんには
ぜひとも解説をしてもらいたい。
578名無しでGO!:2007/03/14(水) 06:58:30 ID:35keNZ4s0
579名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:06:12 ID:vOrCFimE0
NHKで邪馬台国論争をやってるぞ。
俺も、さすがに東京地下は無いと思う・・・
580名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:34:33 ID:bloxtvwY0
真理ちゃんはどうした?
NHKはまさに当局の手先だとか言わなくていいの?
581名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:54:05 ID:AN3n00Ay0
真理?真理子??どこ?みんな呼んでるよ。
582名無しでGO!:2007/03/15(木) 22:51:20 ID:AQtms93L0
呼びかけに応えない真理ちゃんは逃げちゃったってこと?
583名無しでGO!:2007/03/16(金) 09:57:48 ID:QmYoHLYi0
オレ達はみんな真理子が好きだったってことだな。
今頃気付いちまったぜ…
584名無しでGO!:2007/03/16(金) 21:54:06 ID:vjnPR0N70
惜しい人と・・・ってか?
585絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/16(金) 21:55:14 ID:xpaBmGSh0
小生は逃げも隠れもしないのであります。
ただし、当局による卑劣にして愚昧なる駄問・愚答にいちいち反応する気はないのであります。
その点はご承知おきいただきたいのであります。

貴君方の多くはご存じないと思われますが、今現在、衆議院議員宿舎新設のあとを追って、
ひっそりと参議院議員宿舎の建設計画が進んでおります。
小生はこれ以上申し上げませんが、「東京地下構造大規模改造計画」の中核たる事業が進行中であります。
ひとつヒントを差し上げるならば、その建設予定地は過去、どのような来歴を持っているのかにご注目いただきたい。
そこには日本国地下構造の秘密の本丸があるわけであります。
ぜひとも、貴君方の手によって真相を究明していただきたいのであります。
586名無しでGO!:2007/03/16(金) 23:29:17 ID:wiEA0IjY0
そうか!ゴレンジャーの基地だな
587名無しでGO!:2007/03/16(金) 23:41:07 ID:/y+mU4tJ0
高輪の衆議院宿舎の跡地はどうするんだろ?
高輪台駅とのつながりはマンション開発で消すみたいだけど。
588名無しでGO!:2007/03/17(土) 00:02:12 ID:vjnPR0N70
>>585
>小生はこれ以上申し上げませんが
いつもこれだから、逃げと言われるんだよ。
既にマスコミで取り上げられている以上のことを示さないと、
とても研究とは言えないぞ。
ネタ作りが限界なのは分かるが、もうひと踏ん張りして、
ワンパターンを脱してくださいな。
589名無しでGO!:2007/03/17(土) 00:17:09 ID:DAku+bhJO
真理ちゃん、つくばエクスプレスってどこが怪しいの?
教えて、真理ちゃん!
590名無しでGO!:2007/03/17(土) 19:29:32 ID:vP+bvGcq0
>>585
ひっそりと…ってw
つい最近報道されたから早速自分の主張に取り込むんですかw
591名無しでGO!:2007/03/17(土) 21:34:15 ID:6lNqes0/0
>>590
この人毎回そう。ニュース見て、これだと言う題材を見つけたら妄想膨らまして書き込みしている。
いま靖国参拝のニュースをやってないから靖国の事なんて一言も出ない。
592絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/18(日) 18:51:21 ID:rmlYDhWh0
小生の発言姿勢に文句をつけるのも結構でありますが、なぜ小生の論旨に反論が一切無いのでしょうか。
反論するのか、出来るのか、YESかNOでお答えいただきたい。
593名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:52:14 ID:tajNr1BU0
>>592
反論とかグダグダ言ってんなよ。お前にはそんなレス期待してんじゃないんだから。
早く次のネタ考えなさい。
次は邪馬台国に地下鉄路線図の原型があったとか面白そうじゃん?

これからは書き込む時にはネタ書けよ。
.。oO(…全くチヤホヤするとすぐ図に乗るんだから。)
594名無しでGO!:2007/03/18(日) 22:44:08 ID:oJhSemjDO
「現在○○が進行中であります。
小生の見るところこれは○○なのであります。
これ以上は申し上げられませんが。」

これのどこが「論」旨なの?
オカ板でも619にも相手されない真理ちやん・・・
595絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/18(日) 23:15:46 ID:rmlYDhWh0
>>594
今一度小生の書き込みを見返していただきたい。
為にする批判はもうウンザリであります。
596名無しでGO!:2007/03/18(日) 23:38:39 ID:1SAWWA4w0
>>595
見返せば見返すほど、>>594は間違ってないと思うぞ。
結論をきちんと示さずに何が「論」なんだか。

仮に本当に「論旨」を伝えたいなら、君が駄問・愚答と逃げてる質問に
回答してくれないと。
597絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/18(日) 23:46:47 ID:rmlYDhWh0
>>596
貴君とは知的営みをともに出来ないようです、残念至極であります。
598名無しでGO!:2007/03/18(日) 23:56:37 ID:oJhSemjDO
真理ちゃんが他者と知的営みをできるとは、
もちろん誰も思っていないのであります。
これ以上は申し上げられませんが・・・
599名無し野電車区:2007/03/19(月) 00:03:19 ID:uzMMxEXu0
>>595
馬鹿や阿呆の出す「愚問」に答えてやらないと、
真理追究には程遠いと思うのだが。

世の中すぐに理解できる頭の良い人ばかりじゃない。むしろ大衆ってのは馬鹿だよ。
大衆が分かるように説明しないと、一般意思の結集、
つまり「大衆が政府の陰謀を阻止する」ことが出来ないと思う。
600名無しでGO!:2007/03/19(月) 00:07:03 ID:sxJh0loN0
なんだよ政府の陰謀ってw
左巻き史観で防衛費の確保ができないから既成トンネルで予算浮かせてるんだろ。
いわば国家のヘソクリだよ。

いいかげん韓国人(チョン)みたいな捏造陰謀史観はおよしなさいw
601名無しでGO!:2007/03/19(月) 00:09:35 ID:llnq1MLu0
その「馬鹿や阿呆」の出す「愚問」に答えられない程度のカスってこった。
真理追究と称してネタにもならん戯れ言吐いてるだけなんだから。
一般意思の結集「大衆がばっきの電波を阻止する」行為に、
ケチつけたいだけの滋賀ちゃんだねw
602絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/19(月) 00:20:40 ID:f3Wbfmts0
小生は率直に誤りを認め、当スレの皆様に謝辞を残すものであります。
潔く真理研究を放棄し、二度と当地に於いて発言しないことを誓わせて頂きたい。
かかる結論は決して論の正否の問題ではなく、心情の吐露であることも附記するものであります。
いつの日か絶対真理追求の地であいまみえんことを。
603絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/19(月) 00:21:31 ID:DagiVEkG0
>>599
お答えすることにやぶさかでないのであります。
ただし、なんとも答えようの無い、何らかの「意図」を感じさせる設問に対しては、
小生も対応を考えなければならないわけであります。

>>601
小生の論拠に明白なる「反論」をお示しいただきたいものであります。
604絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/03/19(月) 00:23:02 ID:DagiVEkG0
>>602
トリップを盗むとは卑劣きわまる。
以後、小生はトリップを変更するものであります。
605絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/19(月) 00:23:40 ID:f3Wbfmts0
小生を語る偽物が出現しておられるようですが、
ゆめゆめ欺かれることなきよう注意願いたい。
606絶対真理求道者 ◆K2uHgYNZss :2007/03/19(月) 00:28:06 ID:TjVHgwZV0
やはりこちらのトリップで続行願いたい。
真理追究を阻む卑劣漢とは最後まで闘うものであります。
607名無しでGO!:2007/03/19(月) 00:31:34 ID:h7KTOQkWO
何、この流れwwwハライテーヨw
608名無しでGO!:2007/03/19(月) 02:41:22 ID:3501F1bR0
真理ちゃんの自演劇場終わった?
609名無しでGO!:2007/03/19(月) 13:25:48 ID:Z5eAV+y20
ヲイヲイなんだよ、真理子がいったい何人いるんだよ
わけわかんねーぞ。
さあ真理子、今こそ自己の存在を証明する時が来た。
言っとくけど事故証明じゃないからな。交番行くなよ。
610絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/19(月) 14:19:28 ID:PgUczF/h0
小生に相対する勢力が跳梁しておりますが、かかる誹謗中傷が
新内閣の誕生以来増加している事実に注目して頂きたいのであります。
陰謀もここに極まった感を禁じ得ないのでありますが、
これは、地下利権を隠蔽せんとする勢力が、小生を皮切りに
研究者に対する弾圧を強化しつつあることを端的に示すもので
あります。小生の口からこれ以上詳しくは申せませんが、
各位がこの意味を正確に捉えることを希望するものであります。
611名無しでGO!:2007/03/19(月) 20:45:56 ID:siXrihjC0
あらあら、真理ちゃん抹殺されてしまったのね。
ご愁傷様です。
612絶対真理求道者 ◆K2uHgYNZss :2007/03/19(月) 21:02:17 ID:5LKFfVjw0
>>610
かような詐称を行う、にちゃんねるの陰謀家どもを、
小生は許すことができぬばかりか、
驚愕の新事実を以て必ずやねじ伏せる所存であります。
613名無しでGO!:2007/03/19(月) 23:11:25 ID:WzUpicW50
>>612
日本語でおk
614名無しでGO!:2007/03/21(水) 12:15:11 ID:MLZhJ9YF0
sage
615絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/21(水) 22:17:07 ID:8eHFF6pd0
皆様、名古屋のゼネコン談合が発覚いたしました。
これは地下利権のスケープゴートであり、
本丸東京に於ける同様態を覆い隠す目眩ましであります。
連綿と保守され続けた地下施設に手が入るのは
いつのことでありましょうか?続報をお待ちあれ。
616619 ◆METROwYLVU :2007/03/22(木) 17:57:54 ID:t7SPGYYPO
>>615
邪馬台国3号店は
年魚市潟にあったわけだ。(爆
617名無しでGO!:2007/03/22(木) 19:30:25 ID:tHR4B1TL0
最近、【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B10-【各地】スレが過疎化して、
今じゃエロ掲示板モドキのような惨状となりつつあります。
そこで絶対真理求道者様にはぜひともあちらのスレへもお越し頂いて、
スレの活性化に協力していただきたい所存であります。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1168531823/
618絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/03/22(木) 21:26:10 ID:sSDCL+9k0
>>616
本当の小生はこちらであります。卑劣なるなりすまし工作に騙されることなきよう要請するものであります。
以前はトリップに#絶対、と打ち込んでいたのですが、どうやらどこからか流出した模様であります。
なにもウェブ当局が一枚噛んでいるとまでは申し上げませんが、なにやらきな臭い監視社会の萌芽を感じるものであります。

小生はこれまで、小生の論拠への反論がなく、単なる個人的な誹謗中傷のみであると論難してきました。
ところが、その上でも誠意ある発言は何一つないわけであります。
>>616におかれましても、事実誤認をしているばかりか、ちゃかしたような書き込みに感じられるわけであります。

かかる事態をこれ以上放置するわけにはいかないのであります。
まずは、シカゴ秘密地下鉄の問題について決着を望みたい次第であります。
いわば掲示板上の決戦であります。
受けて立っていただけるでしょうか?

>>617
小生は一学究であって、便利屋ではありません。あしからず。
619名無しでGO!:2007/03/22(木) 22:02:07 ID:kfsZaAZN0
(゚д゚)
620絶対真理求道者 ◆Dx4YKTcK1g :2007/03/22(木) 23:17:51 ID:78t7/WMK0
「本当の小生」等と怪しげな日本語を操る卑劣漢は相手にせぬよう。
トリップキーを暴露することであたかもご自分が本物のように振る舞う、
このやり方がまさしく地下工作物を隠蔽する勢力のやり口であります。
論争の敗北を看て取る勢力がどんな工作をしようとも、
小生が絶対真理追究の努力を放棄することはないのであります。
ただし偽者がトリップキーを晒した以上は、小生のトリップも変更
することを余儀なくされたことをご理解願いたい。
621名無しでGO!:2007/03/22(木) 23:39:00 ID:MWRqrhcF0
>>618が本物だとして
まったく真理ちゃんにも困ったもんだ。
単に619とじゃれ合いたいだけじゃないか。
そんなのは不特定多数の人を対象とした掲示板でやることじゃない。
他所でやってくれ。
622名無しでGO!:2007/03/23(金) 00:54:27 ID:+6W/78SR0
>>620
化けるならもっと日本語を勉強してから
623名無しでGO!:2007/03/23(金) 04:33:36 ID:d8E83A370
ある日、何かのきっかけで真理ちゃんが急死したとしたら、
あっという間にこのスレはdat落ちして誰もの記憶から忘れ去られていくんだろうなあ…

まあ仕事柄、何事も「有り得ない」事なんて無いんだ、って教訓を忘れる訳にはいけない職に就いてるんで
それを思い出させてくれる真理ちゃんの頑張りには正直ちょっぴり感謝しつつある今日この頃なんだが。
624名無しでGO!:2007/03/23(金) 12:43:57 ID:sCToxiB70
>>622は真理ちゃんかよwwww
625名無しでGO!:2007/03/24(土) 01:01:18 ID:ro/luFvX0
なにこのカオスw
626絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo :2007/03/24(土) 01:14:13 ID:HHe++ZlS0
>>620
小生もまさに「化けるならもっと日本語を勉強してから」と申し上げざるを得ないのであります。
627名無しでGO!:2007/03/24(土) 02:46:07 ID:bSUyjrE60
真理ちゃんの文体って付け焼き刃でこなせるようなもんでもないのよね。
そこんとこを甘く見てる隠蔽派に勝ち目はないって。
628名無しでGO!:2007/03/24(土) 11:57:03 ID:MjwctFlA0
なに隠蔽派ってw
化けてる奴は真理ちゃんをちゃかしたいだけでしょ。
>>627は、まさか真理ちゃんですか?
629名無しでGO!:2007/03/24(土) 13:02:16 ID:fSkv8WWOO
真理ちゃんが来ると、何故か決まってageる椰子も来るから、同一人物だなw
630名無しでGO!:2007/03/24(土) 20:08:22 ID:Yhm+hxio0
>>627
>>勝ち目はないって。
誰が勝負してるんだよ。あんな逝かれた奴と勝負できるわけ無いだろう。
631名無しでGO!:2007/03/24(土) 23:54:25 ID:5Eaz5csS0
>>630
負け惜しみ言っちゃってw
632名無しでGO!:2007/03/25(日) 01:57:47 ID:oA8MGAZM0
ageる奴が目立つって事は、基本sage & 他スレageでガンガッテル
人たちがいるって事。

それほどこのスレは目立たせたくないらしい。
633名無しでGO!:2007/03/25(日) 03:07:06 ID:VUUO+Mfl0
696 :本当にあった怖い名無し :2007/03/25(日) 02:58:15 ID:1JvCWE2+0
そういえばこのスレで偶に出てきては消える赤坂地下道という言葉。
あの辺りあまり詳しくないモンで、あんな所に"地下街"なんてあるのかと誤解して
wktkしながら調べてみたんだけども、
実際調べてみたらただの地下道らしく、ちょっとがっくり。
でも確かにあの通路は丸ノ内線のトンネル跡だわ。
丸ノ内線の車体がトンネルとホームのサイズに合わないから、
駅トンネルを一線分外側に広げたというのは本当らしい。
http://www.geocities.jp/metrojpn/marunouchi.html
でも銀座線赤坂見附駅開通時に既にあそこまでトンネルが掘られていたんなら、
絶対四谷くらいまでは掘ってあっても当然だと思うんだが。
それこそ、「実際は工事していない」は嘘なんじゃないかと思えてきた。

でもそれが当初の計画通りだとすれば、丸ノ内線の四ッ谷駅の地下には使用されていないホームが眠っているかも?!

真理ちゃんの亜種?
まあ言ってる事は確かに気になるけど…
634名無しでGO!:2007/03/25(日) 03:17:16 ID:avReBZSU0
確認出来ない地下構が存在しないとは思ってない。
635619 ◆METROwYLVU :2007/03/26(月) 00:56:19 ID:iKbDJyJw0
>>618
>いわば掲示板上の決戦であります。
何?それ。
縋るものが“the Chicago Tunnel Company”しかないのかねぇ。
せめて“Forty Feet Below”を読んでからね。言ってらっしゃいな。
636名無しでGO!:2007/03/26(月) 12:06:54 ID:iVb1Qo2D0
と、悔し紛れに何か喚いてます。
637名無しでGO!:2007/03/26(月) 18:27:18 ID:75TFEMjD0
はいここで真理ちゃんに質問。本物の真理ちゃんにだかんね。
地下には利権があると真理ちゃんは言いますが、それは例えばどんなことですか?
なんとなくありそうな気はするけど、でも実際にはどういうことか、わからないんです。
別に特定の地域個人団体等の名称は出さなくていいので、何か例を教えてください。
638名無しでGO!:2007/03/26(月) 20:36:50 ID:RKUstJjQ0
>>637
残念ながら、真理ちゃんはそんな具体的な回答を求めるような 愚問 には答えて
くれないよ。
639絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/03/26(月) 22:47:08 ID:WdYZJQfv0
>>637
単純にお考えいただきたい。
地下構造を処理する過程で大手ゼネコンが介在するのは至極当然、そこに利権が存在しないと言うほうが
無理な相談であります。ましてや政府推進の極秘事業、そのうまみたるや想像を絶するものであり、
それに比例してキックバックの額も増えるわけであります。その他にも地下構造の転用や、
靖国直下の卑弥呼御陵などの存在も勘案すれば、将来的には200兆にも迫る利権が潜在的にあると考えるのが至極穏当であります。
環七ライナーや外環道の計画と考え合わせて考えていただきたいものであります。
もちろん、政府秘密地下鉄や地下道のもたらす経済効果、政府資産価値なども含めた概算の数値であります。

>>635
619氏は学究の徒というよりも先に、人としての礼儀・礼節を知られたほうがよいように感じられます。
Forty feet below、いずれ読ませていただきますが、まずはシカゴ秘密地下鉄に関する疑問についてお答えいただきたい。
小生には619氏が詭弁を弄しつつ、回答を避けている、厳密に言えば回答できないのではないかと感じられるものであります。
まずは目の前の事案をひとつずつ解決することが肝要、それとも十八番の「逃げ・論理の飛躍」で回避なされますか。
640名無しでGO!:2007/03/26(月) 23:33:16 ID:URFtveUe0
>>639
その200兆の根拠を具体的に示して欲しいもんですな
641名無しでGO!:2007/03/26(月) 23:47:17 ID:0/SyQGH10
その前に邪馬台国関東説の根拠を示してくれw
642名無しでGO!:2007/03/26(月) 23:49:57 ID:KW3lWP5l0
いや東京の地下には天の浮船が隠されているのだ、知らなかったろうw
643絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/03/27(火) 00:08:55 ID:fQi0YcmU0
>>640
日本政府は、霞ヶ関のたかだかの政府保有の土地や建物を売却するだけで、1兆5千億の収益を見込んでいるわけであります。
まして、東京中に張り巡らされた地下網をや。

>>641
小生はすでに秋庭氏のHPで掲示された靖国の地下道に関する地図や、独自の魏志倭人伝の解釈を披瀝したつもりであります。
ただし、比定が正しいとも思われない天皇陵ですら発掘調査が許されない現状において、考古学的実証が出来ないのは
火を見るより明らかであります。その点はご配慮いただきたい。

>>642
小生は何も、「東京地下にノアの箱舟がある」などということを申し上げているわけではないのであります。
あくまで学問的常識・良識に則って「邪馬台国東京地下説」を唱えているだけであります。
いくら匿名のWEB上の掲示板であれ、根拠なき中傷は許されるものでないわけであります。
この点を、強く訴える私大であります。
644619 ◆METROwYLVU :2007/03/27(火) 00:36:27 ID:e6s7HIVg0
>>639
>Forty feet below、いずれ読ませていただきますが、まずはシカゴ秘密地下鉄に関する疑問についてお答えいただきたい。

だから、
>せめて“Forty Feet Below”を読んでからね。言ってらっしゃいな。

と言っているんだが。

で、
THE TOKYO COMMERCIAL SPIRIT SHRINE.
の訂正謝罪はまだ?

>論理学と地下構造に関する権威
は何処に?
645絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/03/27(火) 00:43:29 ID:fQi0YcmU0
小生は問いたい。
>>644における619氏の書き込みに意味があるのか。
これこそ詭弁・低劣なレトリックの見本ではないかと。

幅広く意見を求めたい所存であります。
646名無しでGO!:2007/03/27(火) 03:01:02 ID:eG85lgIi0
619は何も語らないからな。
で、ダラダラと綴ることで「こんなに反論することがあるなら
地下網は否定できるのではないか?」との印象を与えるのが
主目的なので仕事はしてるのな。彼なりに。
647名無しでGO!:2007/03/27(火) 03:13:31 ID:+zM0qVNU0
でもオレはファンだよ>真理

隠すことが悪だとは思ってないけどね。
パニックに陥ったかも知れないし、それが冷戦下だったらなおさらね。
反体制勢力に付け込まれても困るし。

ま、国家のヘソクリみたいなもんなんだろうな。
どこでもやってる会社の不正経理と同じだよ。
648名無しでGO!:2007/03/27(火) 20:57:45 ID:riY0t8Z60
>>645
どちらも大して変わらないとしか思えません。

それはそうと、ひとつ聞きたいんだけど、
政府が地下構造を処理するとどういう利益がでるの?
処理しないまま地下構造がばれると、どういう弊害があるの?
649名無しでGO!:2007/03/27(火) 23:26:34 ID:eG85lgIi0
以前は工事をしたことにして実質は補修代程度ですんだから
その差額がプールできた。が、今となってはそんな大物も少なく
なって手間がかかるものばかりなので利権とは言い難くなって
きた。しかし、過去の秘密の共有によって馴れ合えるので、
おいしい関係であるのは変わらない。

「弊害」は、遺構の再利用に伴う後ろ暗いカネの流れが表沙汰に
なってしまうこと。
だから、「そんなものはなかった」としたいがために処理を急いで
いる。ま、それこそ「何かをしていれば気が収まる」程度の虚構
なんだけどな。とりあえずの先送りにしかなっていない。
650名無しでGO!:2007/03/27(火) 23:31:48 ID:T5B0hWiW0
>648
昔作った地下施設が老朽化(地下施設があろうが無かろうが、この時点では問題ない)

補強のために工事をするが、見積もりでは最初からそこには何もなかったということで
見積もりを作る(もしくは入札かな??)

その金額で工事が始まる

実際には地下空間があるから土砂の排出や廃棄処理などの費用がかからない

ということは実際の見積もりより安く工事が出来る

問題は浮いた金がどこに行くのかな〜?ということ

だいたいこんなモノでしょう
651640:2007/03/28(水) 00:42:37 ID:PRd5AAJB0
>>643
だから具体的に言ってくれ、それじゃ根拠になってないよ。
    ~~~~~~~~

652名無しでGO!:2007/03/28(水) 02:14:08 ID:4/Tufj5J0
>>651
それはIPアドレス丸わかりの場で言うことじゃないわな。
653名無しでGO!:2007/03/28(水) 13:50:28 ID:1EU+sKXZ0
>>643この回答では地上も地下も同じでしょう。地下だからこその回答を期待して質問しているわけですが。
固有名詞は不要なので、何が地下がそう利権がらみなのか、説明してください。
654名無しでGO!:2007/03/28(水) 20:13:13 ID:XP4qpFnO0
>>649
こちらも、地上でも地下でも当てはまる話

>>650
>実際には地下空間があるから土砂の排出や廃棄処理などの費用がかからない
>ということは実際の見積もりより安く工事が出来る
なまじ地下空間なんてあったら、余計に費用がかさむでしょ。
655名無しでGO!:2007/03/29(木) 00:12:25 ID:FLpmLc8r0
>>654
なんだ? 地上でも当てはまるって?
その地上の件の具体例を教えてくれよ。
656名無しでGO!:2007/03/29(木) 00:35:28 ID:SaarttgM0
>>655例えばさ、なんでもない住宅地のように見えるけど
10年後にそこに鉄道の駅ができるってわかってる人は、土地を安く買っておいて後で高く売れるでしょ。
そういうどこにでもある小学生でも知ってることを言ってるんだよ。
657名無しでGO!:2007/03/29(木) 22:07:17 ID:MDScDkn30
>以前は工事をしたことにして実質は補修代程度ですんだから
>その差額がプールできた。
手抜き工事ですか?
658名無しでGO!:2007/03/29(木) 22:43:00 ID:FLpmLc8r0
>>656, 657
「私はアフォです」って言いたいのね。よしよし。
659名無しでGO!:2007/03/29(木) 23:41:55 ID:NnRHNua+0
実際の工事費より高い代金を取るなんてよくあることでしょ。
そんな利権は業界一般の話であって、地下工事に限られないのでは?

だいたい地下構造物があったほうが、安く済むなんて発想がおかしい。
それも地下構造物の存在を隠しながらの工事で。
660名無しでGO!:2007/03/30(金) 00:00:12 ID:FNPcW1yO0
>>659
そーゆーオコチャマの屁理屈はいらんからね。
661名無しでGO!:2007/03/30(金) 00:38:10 ID:FtpuO29y0
屁理屈なんだ。
ふーん、そうなんだ。
まあ、ここの世界を理解できないんだからしょうがないだろうね。
662名無しでGO!:2007/03/30(金) 03:58:42 ID:a5tG6sXL0
政府専用地下鉄の話マダーーーーー?
663名無しでGO!:2007/03/30(金) 10:27:17 ID:GoOV/7TN0
すっかりオカルト板鉄道出張所と化してるな。
664名無しでGO!:2007/03/31(土) 13:43:10 ID:M07GDRO+0
sage
665名無しでGO!:2007/04/01(日) 16:58:35 ID:96Zh00cQ0
666名無しでGO!:2007/04/02(月) 11:03:48 ID:hOO4xiqV0
真理ちゃん、「地下ならではの利権ってなんですか?」と聞いているんですが。
利権、利権というなら、例えばどういうことなのか教えてください。
地上で日常やってる普通の土建がらみのこと聞いてるんじゃないよ。
667名無しでGO!:2007/04/02(月) 11:51:40 ID:7Nz1155Q0
「いろいろ、あるんだよ」
668名無しでGO!:2007/04/02(月) 20:05:28 ID:w/hePSbuO
ばっきが自らを「地下の権威」と呼び
トンデモ地下本を独占出版するのも利権でつか?
669名無しでGO!:2007/04/02(月) 21:02:48 ID:Ys7GZMM10
地下処理をしなくちゃいけないというのは分かるが、それが利権に
結びつくというのが今ひとつ分からない。
真理ちゃんが金額を言うからには経済的な利潤なんだろうが、
そこのカラクリを詳しく示して欲しい。
隠蔽するメリットという非経済的なメリットは分かるので。
670名無しでGO!:2007/04/02(月) 22:20:57 ID:DZ7f2cHn0
>>666
「みんなやってるんだから」との子供の論理は止めていただきたい
671名無しでGO!:2007/04/03(火) 14:52:30 ID:6D0K8odE0
バッキは元気か?
今日文庫の1をゲット。表紙カコイイね。
672名無しでGO!:2007/04/04(水) 14:37:11 ID:G/9zbUEH0
「地下利権」というのがどういう構造なのか、聞きたい。
興味がある。でも真理ちゃんは答えてくれない。
なんでや?
673名無しでGO!:2007/04/04(水) 20:38:59 ID:uZ4tPk9k0
あげ
674名無しでGO!:2007/04/04(水) 21:21:11 ID:tBse51Ko0
他の誰かが説明しても「それは地上にもある」と子供みたいな
屁理屈こね回されたんじゃどうしようもないわな。
675名無しでGO!:2007/04/04(水) 22:19:41 ID:L2f6xN0+0
地下の利権は地上の利権と同じ構造なわけね。
なら、どうして地下だけ必死に隠蔽しているという話になるの?

それから、地下処理の方が経費がかかるのではないかという疑問にも
答えて欲しい。
676名無しでGO!:2007/04/04(水) 23:29:51 ID:tBse51Ko0
同じ構造にしたがってんだろが?

地下処理の方が経費がかかるとの根拠を示してから物言えば?
677名無しでGO!:2007/04/05(木) 06:39:23 ID:zlUyFQa00
あー都知事選の政見放送見逃した。ちくしょー、再放送しろよな。
678名無しでGO!:2007/04/05(木) 10:20:24 ID:5cOz1cw20
>>676地上でモノ作るのと、地下でモノ作るのとでは、
単位面積当たりの経費がぜんぜん違うんですよ。
地下の方がはるかに高くつくんですよ。
知りませんでした?
それでね、誰かが「地下ならではの利権て何?」って聞いているのはね、
真理ちゃんは自説で、「東京の地下には巨大な利権がある」って繰り返すからね、
ならそれって何なのかな、という質問なわけです。
だから、地上にある話と同じことを説明されたら、自説の補強にならんわけです。
そういうのは、子どもの屁理屈って言わないんですね。
このあたりのことをもう一度勉強してみよう!!
679名無しでGO!:2007/04/05(木) 10:35:12 ID:Ac+XQrNX0
>>678
本人ゴクロー。
つか、まるで説明になってない。619並の人工無能ぶりにワロタ。
680名無しでGO!:2007/04/05(木) 11:03:18 ID:SaBJNicd0
これってつまり外津軽三郡史の類いだろ
681名無しでGO!:2007/04/05(木) 11:35:30 ID:C/CMNeY30
せめて神代文字か竹内文書に例えてくれ。
682名無しでGO!:2007/04/05(木) 12:27:13 ID:vCEyRVKl0
今さらだが銀座線の旧万世橋あたりから分岐線が見えてしまうようなお人が
書いた本をちょっとでも信じていたことに反省している
683名無しでGO!:2007/04/05(木) 21:21:33 ID:86IU2NcN0
今もって信心深い人が最近出没してるね。
真理ちゃんの別人格?
684名無しでGO!:2007/04/05(木) 21:53:19 ID:HkFIsjOH0
こんな時代だ。
妄想癖の人間がたくさんいてもおかしくはない。
685名無しでGO!:2007/04/06(金) 00:48:53 ID:PdwAMdKZ0
確かに最近>>679みたいに何言ってるのかさっぱりわからん奴が時々いるな。
だいたい「本人」って、誰のこった?
真理ちゃんは質問に答えないし、つまらんな。
686名無しでGO!:2007/04/06(金) 11:50:48 ID:j6ZHEk6W0
ダラダラ長いだけの619(最近、クビになったらしいな)に比べれば
まだ理解しようという気にもなるわな。
687名無しでGO!:2007/04/07(土) 13:56:29 ID:jUxXyowT0
>>686>>679
688名無しでGO!:2007/04/07(土) 15:36:42 ID:FYslyAdT0
入船橋のトンネルの内、運河を埋め立てた方は首都高晴海線用。
ttp://e924.hp.infoseek.co.jp/tokyo-bay/shio/tsukidi.html が詳しい。
「入船橋 晴海線」でググると区議会でも話題になってる。

佃大橋方面のトンネルは何なのかと思っていたら、佃大橋方面への出口なのね。
ttp://sorameku.air-nifty.com/blog/2007/03/2007_4ad0.html
↑に書いてあるとおり都市計画情報インターネットサービスに載ってた。
さらに探してみると区議会にもあった。
http://www.city.chuo.lg.jp/kugikai/kaigiroku/kougai20030619.html

ちなみに、某果敢な人のレポもある。トンネルの方向を間違えているがw(私有地の下にあるわけ無いだろ)。
689名無しでGO!:2007/04/07(土) 16:48:19 ID:CtF2QQSe0
「秋庭系東京地下物語」ってタイトルがいいな
690絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/04/07(土) 23:48:01 ID:zdKND0Yt0
>>648
貴君は金銭面にこだわっておられますが、政府管掌秘密地下鉄や地下道の利用益を考えて頂きたいのであります。
また、当然資産価値も莫大なのであります。
何も、ゼネコンからのキックバックや裏帳簿に光を当てなくとも、地下利権の巨大さを認識することは容易なのであります。

>>651
貴台のように「まずはじめに答えありき」の御仁と話しても埒は明かないのであります。
辛らつな言い方をすれば、政府の言いなりに動き、搾取されておけばいいのであります。

>>653
質問の意味をつかみかねるのであります。

>>654
従来型の旧式な地下建築理解であります。

>>659
ゼネコン事情に精通されておられないようで、紙幅も足りず、詳しく説明できないのが残念であります。

>>666
ここまで言を尽くしてもご理解いただけないとは、非常に嘆かわしいものであります。
691絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/04/07(土) 23:52:11 ID:zdKND0Yt0
>>672
小生がいつ逃げたのでしょうか。小生は身命をとして事態に立ち向かっているものであります。

>>675
まずその前提に問題があるわけであります。

>>678
まずは具体的な根拠をお示しいただきたいものであります。

>>680-681
そのような偽書の類と秋庭氏の著作を同列に語ることはあまりに不道徳であります。

>>688
着眼点の良さには脱帽であります。ともに真理追究に手を取り合ってまいりたい所存であります。
692名無しでGO!:2007/04/08(日) 00:13:42 ID:6jPPH7Wl0
>>690
>従来型の旧式な地下建築理解であります。
ぜひ最新型の新式の地下建築理解というものを教えて下さい。
それからゼネコン事情も。
紙幅など気にしないで結構です。このスレを使い切るくらいでは
足りないのなら、何スレでも使って下さい。
693名無しでGO!:2007/04/08(日) 12:35:11 ID:VCLsPcfc0
他の人間は知らないことを知っている真理ちゃん。
でもそれは何なのかと聞くと途端に答えを濁す真理ちゃん。

共通理解と知識の共用を望まないのならそもそもこんなオープンな場にコメントを残さんでも良いじゃないか、
…というのはネタをネタと分からない察しが悪い人間の発言ですかね。

でも、もしあえて妄想するならば、実は真理ちゃんは本当に工作員だったとか。
そして地下に存在する真に深い闇から我々の眼を反らす為に、適度にそれっぽい事を言ってるのかも。

だとすれば真理ちゃんに騙されたらダメだ。
「真実」は真理ちゃんよりもっと深い所にある!!
694名無しでGO!:2007/04/08(日) 12:39:55 ID:VCLsPcfc0
アメリカでは軍試作機が不慮の事故で墜落した際、
あえてUFOという嘘のネタをリークし、国民の関心を反らさせたという説がある。

要は真理ちゃん=ロズウェル
なんじゃないかと。
…もしかしたら最近音沙汰無いバッキは真理ちゃんに暗殺されたのかもしれない。
695名無しでGO!:2007/04/08(日) 13:43:35 ID:exLSH1ka0
暗殺とは穏やかではありませんな。
しかし、真理ちゃんのレスは、学究の徒とやらより工作員の方が
まだ筋が通るものばかりなのは確かですな。
696名無しでGO!:2007/04/08(日) 13:52:41 ID:K5xQTnJE0
こんなヨタ話みたいなことをずっと垂れ流してれば、
最初は地下の秘密を信じていた人も、だんだん信じなくなっちゃうもんね。
697名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:13:35 ID:6KmlMEWQ0
大戦中に作られた地下鉄網は移動式の海岸砲台。
24サンチ列車加農砲と砲弾運搬用に鉄道牽引車が
位置を変えながら東京湾の敵艦を砲撃するシステム。
698名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:53:20 ID:anMT9N470
何故、サンチって書くの?
699名無しでGO!:2007/04/11(水) 01:33:10 ID:xiV6URDS0
昔はそう書いてたから
700名無しでGO!:2007/04/11(水) 03:51:21 ID:tMpphEKN0
>>697
「もあった」ということですよね。
もちろんそれだけじゃないでしょう。
701名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:47:40 ID:HxeVavKB0
>>697
そんな湾内まで侵入されちゃダメでしょ。
もっと入口の方で叩かないと。
なので地下鉄網は東京ではなく・・・。
702名無しでGO!:2007/04/11(水) 23:14:32 ID:xiV6URDS0
当然、房総・三浦半島にもあるわけだけど、東京湾西岸からでも
湾外をねらえたんじゃね?
703名無しでGO!:2007/04/13(金) 00:19:52 ID:M09Xzb7C0
列車加農砲は本土決戦用秘匿兵器なので尺は必要無い。
もっぱら上陸用舟艇や上陸後の水際防御に用いられる。
この砲撃部隊とは別に特殊な訓練を受けた夜戦部隊が存在する。
関東内を地下鉄で高速移動し敵軍上陸後の補給路や後背を突く。
704名無しでGO!:2007/04/13(金) 00:39:34 ID:ay8xHIpk0
>>703
>特殊な訓練を受けた夜戦部隊が存在する。
>関東内を地下鉄で高速移動し敵軍上陸後の補給路や後背を突く。
近ごろにないいいレスですね。納得。
705名無しでGO!:2007/04/13(金) 01:35:56 ID:U9IxZG9t0
>>703
8/15に止めてなければ歴史は変わっていたかも知れない、
ですな。
706名無しでGO!:2007/04/13(金) 14:54:19 ID:I4GgAN8M0
黒川紀章はどうよ? 俺政見放送見逃しちゃったんだよね。
707名無しでGO!:2007/04/14(土) 00:28:42 ID:oauclkxD0
>>703
本土上陸するなら前準備で発電所、工場、etcの重要拠点は徹底的に爆撃してから行うのがセオリーだがな。
電力無い、石油も石炭も無い、無い無い尽くしでどうやって地下鉄で高速移動するんだ?
708名無しでGO!:2007/04/14(土) 01:07:15 ID:UHUL5FBt0
>>707
>本土上陸するなら前準備で発電所、工場、etcの重要拠点は徹底的に爆撃してから行うのがセオリーだがな。
ソースは?
709名無しでGO!:2007/04/14(土) 13:18:55 ID:ogDDj/Th0
>>708
そのくらいの情報はアメリカには漏れているよな。
東京大空襲の準備にどうやったら東京を焼き尽くせるか木造家屋を作って焼夷弾の効果を確認していた
国だからな。
自国は無差別殺傷をしても良いが、他国がやるのは許さない国・・
スレ違いに付き以下略。
710名無しでGO!:2007/04/14(土) 13:27:31 ID:FRPRpmWs0
>>707
そのために巨大な地下備蓄庫がありましたがな。
今は駐車場または駅になってるところが多いアレ。
711名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:12:37 ID:1Uhfr9AZ0
軍艦動かす燃料が無く浮き砲台として使用するつもりが爆撃や潜水艦の雷撃で次々に撃沈。
迎撃機も燃料不足で滞空時間が短すぎてほとんど迎撃できずに地方都市まで爆撃され放題。
そんな状態でどうやって地下鉄を高速運用させる動力を生み出せるんだ?
712名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:20:45 ID:HsPQ3JBO0
↑自虐的なヤツ
713名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:53:18 ID:KBF4jaJ40
石炭がないって?ソースくれよん
714名無しでGO!:2007/04/15(日) 01:01:35 ID:J9YW6nGv0
隠れて核弾頭を持ってる日本の
地下サイロの話し見た?
715名無しでGO!:2007/04/15(日) 19:25:55 ID:2kQx70Eq0
>>711
陸軍の暴走ではあるけど、勝手に物資溜め込んでたのな。
半年程度は野戦出来る程度の規模であった。
716名無しでGO!:2007/04/15(日) 20:13:52 ID:YsXNIAlq0
>>708 >>713
自衛隊OB氏から聞きました。
717名無しでGO!:2007/04/15(日) 23:11:35 ID:mU+NDoIR0
砲台の話は真理ちゃんの興味を引かないみたいだな。
718名無しでGO!:2007/04/16(月) 10:06:29 ID:j7Nvr5RI0
このスレで何がおもろいって、絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62のおじさんが
自分をちゃんと真理ちゃんだと認識してるとこだね。
719名無しでGO!:2007/04/18(水) 14:54:21 ID:sVvtAFYl0
保守
720名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:50:11 ID:Uhneeb7c0
保守
721名無しでGO!:2007/04/22(日) 16:00:25 ID:nc9jRPHR0
age
722名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:25:10 ID:l8/QT//40
真理ちゃんもごぶさたになってしまったな。
新ネタが思いつかないのかな?
723名無しでGO!:2007/04/23(月) 12:03:26 ID:wqRl/8Ws0
逮捕だよ、逮捕。
もうわかってんだろ!
あ!おい!
724名無しでGO!:2007/04/23(月) 12:05:36 ID:FvusxC8+0
つい最近あったろ。
通り魔、鈴木洋一。
725名無しでGO!:2007/04/24(火) 07:56:58 ID:wfjz3Dty0
永田町秘密エリアキター
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/10/img/200704/1297126.jpg
726絶対真理求道者 ◆3b0tDqKp62 :2007/04/24(火) 23:26:55 ID:EUzuHAIm0
現在、環七放水路などの大深度地下についての考察をまとめている最中であります。
諸兄には、いま少しのご辛抱をいただきたいのであります。
仮説の段階ではありますが、あっと驚くような事実が含まれていると考えているわけであります。
ヒントを申し上げるならば、やはり鍵は「靖国」に隠されていると、これだけをお伝えしておくものであります。
727名無しでGO!:2007/04/25(水) 14:00:09 ID:dN3NBJmNO
環七放水路造るなら一緒に地下鉄もしくは高速道路作って欲しかった
728名無しでGO!:2007/04/25(水) 14:04:50 ID:v3Ea+MZN0
作ってるよ。
お前らには使わせないけどw
729名無しでGO!:2007/04/25(水) 17:39:07 ID:kioIANpr0
>>726 あっ!っと驚くタメ悟郎〜〜…

わっかんねーだろな
730名無しでGO!:2007/04/25(水) 18:38:59 ID:u+mUAM6i0
で、この真理うんたらとかいうのは頭沸いちゃってるの?

精神病院に放り込まれてもおかしくないレベルなんだけど
731名無しでGO!:2007/04/26(木) 15:55:50 ID:L+3ltbJH0
>真理
期待していますが、気長に待ちます。個人的に研究するのは諦めましたが。
732名無しでGO!:2007/04/27(金) 07:23:08 ID:fXsJEueH0
>>726
なんだ、推察の段階なのか。

すべてを掴んでいて、国家権力に消されないように潜行しているのかと思っていた。
733名無しでGO!:2007/04/28(土) 12:40:17 ID:EfvG0Bes0
真理ちゃん、バッキーのHPはどうなってしまったんですか?
734名無しでGO!:2007/04/29(日) 11:25:04 ID:Ky9E3+vw0
>>729
東京コミックショーを思い出した
735名無しでGO!:2007/05/01(火) 13:02:54 ID:kc7eiSRKO
センセイのほーむぺーじ死亡www
736名無しでGO!:2007/05/03(木) 10:04:38 ID:Zg+iUr9E0
駄スレ
737名無しでGO!:2007/05/05(土) 14:28:54 ID:p+MwWM6L0
保護
738名無しでGO!:2007/05/08(火) 20:08:39 ID:BNd76BGJ0
保線
739名無しでGO!:2007/05/09(水) 21:02:20 ID:ca8nZczq0
保守
740名無しでGO!:2007/05/10(木) 23:14:26 ID:qjfSPKfb0
741名無しでGO!:2007/05/11(金) 01:10:14 ID:S/XZZPso0
742名無しでGO!:2007/05/11(金) 01:52:13 ID:NxN0YNUT0
743名無しでGO!:2007/05/11(金) 04:23:32 ID:ztlHLUGt0
皇居の近くにこんな地下通路もあったとか
http://www.geocities.jp/shyu0530/hongatika.html
744名無しでGO!:2007/05/12(土) 18:52:32 ID:ZnHmDCYM0
なかったとか
745名無しでGO!:2007/05/13(日) 05:44:18 ID:crb+rpAq0
どこにあるんだろうな
どうせ地下の入り口がある建物自体が公務員の建物で
民間人は不法侵入しなきゃ入れないところなんだろうな
746名無しでGO!:2007/05/13(日) 17:05:53 ID:lkEfgW4t0
手の届かないところに有ったものは存在してないようなものだな
747名無しでGO!:2007/05/13(日) 22:00:00 ID:5NswyRWe0
>>745
まるのうち
748名無しでGO!:2007/05/14(月) 20:36:55 ID:K5FQlUAi0
>>745
民間所有の建物だって、不法侵入だろうが。
749名無しでGO!:2007/05/15(火) 23:56:04 ID:cGHrL5Wm0
>>743
本土決戦用か?
それとも赤レンガが洒落ているから
手紙や書類の搬送通路か?
750名無しでGO!:2007/05/17(木) 22:01:25 ID:jr0hC+mi0
保守
751名無しでGO!:2007/05/19(土) 00:34:24 ID:SpLDnj440
保線作業
752名無しでGO!:2007/05/20(日) 12:42:24 ID:ssetstzQ0
真理ちゃん来てないのか?

そうか、やっとエイプリールフールは終ったということに気が付いたんだ!
753名無しでGO!:2007/05/20(日) 23:09:56 ID:AMaRURp90
真理ちゃんは、環七放水路と靖国の関係についてのアイデアが浮かばなくて、
出てこれないだけじゃないの?
754名無しでGO!:2007/05/22(火) 21:08:12 ID:r2jhnfjz0
地下空間保護
755名無しでGO!:2007/05/23(水) 23:49:11 ID:YGsXJa+l0
保守
756名無しでGO!:2007/05/23(水) 23:49:58 ID:yxSyqsh30
あげ
757名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:09:38 ID:MlVVs2C40
>>749
空襲を受けて天皇が堂々と地上で逃げるわけにはいかないから
地下で逃げる通路を作ったとか

地下から海辺まで続いていて明治丸で逃げるつもりだったんでしょ
758名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:12:55 ID:MlVVs2C40
明治丸は今は東京商船大学のキャンパスに展示大きく展示してあるけど
一般にも開放されてるらしいから今度行ってみよう

759名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:32:45 ID:vdzQHN9A0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/951692.html

銃剣とかで突いて、40万人ですか…?参考までに

東京大空襲の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=5yJLhZescY8

二時間半に1700トン(30万発)の焼夷弾を投下。
まず円周上に炎の壁を作り、退路を断った上で
内側を完全に焼き尽す。
墨田区を中心とした40平方キロを全焼。
で、これで死者10万人。

日本軍は銃剣と素手で40万殺害なんて
最強、無双ですね^^
760名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:50:32 ID:+LC7gRzE0
あげ
761名無しでGO!:2007/05/26(土) 21:01:44 ID:59VDu42+0
先生、たまにはサイトを更新して下さい。
762名無しでGO!:2007/05/27(日) 20:27:57 ID:QQYHxt7y0
先生のサイトは公安に潰されましたw
763名無しでGO!:2007/05/27(日) 23:47:40 ID:D4kMGsPA0
真理ちゃんはどうしたのかな?
764名無しでGO!:2007/05/29(火) 20:38:47 ID:9m3JxX8x0
>763
公安に妨害されて書き込みできないんだろw
765名無しでGO!:2007/05/30(水) 11:48:57 ID:QxnLIA170
所存です。
766名無しでGO!:2007/06/02(土) 22:57:46 ID:9lf6faEi0
んおっ
767名無しでGO!:2007/06/03(日) 00:12:20 ID:vVZVwwqn0
何とか還元水
768名無しでGO!:2007/06/04(月) 16:17:10 ID:ef72DQ2B0
769名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:30:35 ID:rgCzxJWG0
特殊シールド
770名無しでGO!:2007/06/07(木) 04:24:29 ID:yJhqcSju0
真理、俺は寂しいぞ!
771名無しでGO!:2007/06/09(土) 16:01:33 ID:QC6eUDBT0
ヤマトの火
772名無しでGO!:2007/06/09(土) 20:39:15 ID:ynxMi8ZW0
4を見ろ4を
関西人は10だぞ
773名無しでGO!:2007/06/10(日) 19:45:37 ID:HsSFLaWO0
目新しいネタは無かったね
774名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:52:40 ID:rhuTLxBf0
保線
775名無しでGO!:2007/06/16(土) 03:16:21 ID:6HfBc3XP0
バッキといい真理といい、最近の地下はつまらん。
776名無しでGO!:2007/06/18(月) 09:39:46 ID:+9x6awXR0
確実に保守。
777名無しでGO!:2007/06/18(月) 20:48:08 ID:yfM6eh7y0
保線
778名無しでGO!:2007/06/19(火) 17:49:52 ID:pVMOYltn0
小梅太夫の結婚って、なんかキモイ
779名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:49:27 ID:l41mkicP0
真理、元気かーい?
無事でいてくれりゃいいけど。あんたは良くやったと思うよ。
本当だったのかどうかは、俺にはわからんけどさ。
780名無しでGO!:2007/06/24(日) 00:36:28 ID:FCxrY5J40
>>799
真理ちゃん、邪馬台国東京説を学会で発表しようとして毎晩遅くまで論文で忙しいんだろ。
まぁ、学会で発表できる、と言う事自体が彼の妄想なわけだが。
781名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:40:56 ID:kUd4IbjO0
しかし、本当に真理ちゃんは出てこなくなったね。
何かの拍子に正気になって、恥ずかしくて逃げちゃったのかな?
782名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:31:52 ID:v8O/poSL0
>>781
公安に(ry
783名無しでGO!:2007/06/30(土) 00:36:33 ID:2AnGeLKN0
新刊まだかー
784名無しでGO!:2007/06/30(土) 09:45:52 ID:B83L+B550
焼き直しネタどんだけ〜
785名無しでGO!:2007/07/01(日) 20:07:33 ID:BrszFEoE0
>>784
全部
786名無しでGO!:2007/07/02(月) 22:11:24 ID:1Cl4K/oa0
がっちり保守。
787名無しでGO!:2007/07/04(水) 21:57:53 ID:c6sIuQn/0
しっかり保守。
788名無しでGO!:2007/07/07(土) 03:06:20 ID:CXATXxXx0
保守党
789名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:19:55 ID:iM/1HkS30
新ネタまだぁ?
790名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:27:13 ID:12ZOz/fg0
寂しく保守。
791名無しでGO!:2007/07/13(金) 05:03:35 ID:DkzazK8P0
三浦半島には砲台跡がいっぱい。海水浴で楽しいぜー。
792名無しでGO!:2007/07/13(金) 11:00:41 ID:eUNoyadY0
その代わりユーレイさんも多いようだ
793名無しでGO!:2007/07/15(日) 16:53:56 ID:9Kp+0eN20
某所にある洞窟は100mを超える。
794名無しでGO!:2007/07/16(月) 12:34:32 ID:HaAHl4R30
447 名前: 金田一(コネチカット州)[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:22:40 ID:slQZR9/xO
千代田区皇居界隈、国会議事堂がある方向から「ブーッ、ブーッ」という音が断続的に聞こえて来るんだが。。。
千代田区皇居界隈、国会議事堂がある方向から「ブーッ、ブーッ」という音が断続的に聞こえて来るんだが。。。
千代田区皇居界隈、国会議事堂がある方向から「ブーッ、ブーッ」という音が断続的に聞こえて来るんだが。。。
千代田区皇居界隈、国会議事堂がある方向から「ブーッ、ブーッ」という音が断続的に聞こえて来るんだが。。。
千代田区皇居界隈、国会議事堂がある方向から「ブーッ、ブーッ」という音が断続的に聞こえて来るんだが。。。
千代田区皇居界隈、国会議事堂がある方向から「ブーッ、ブーッ」という音が断続的に聞こえて来るんだが。。。

536 名前: エヴァーズマン(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:27:33 ID:Pt7Jfwx40
>>447
それ第三地下鉄東京直下駅へ向かえってことよ・・・
そっから日光(江戸時代以前から地脈の強く安定しているところ)に
直通地下鉄が走ってる。明治の鉄道院は井上勝が日本最初の私鉄、
日本鉄道に作らせた。
以後、日本鉄道は地上重要部の鉄道開発を任せられるようになったんだとさ。
795名無しでGO!:2007/07/19(木) 21:40:54 ID:lOaILAs00
保守
796名無しでGO!:2007/07/21(土) 17:58:57 ID:T24vbA2e0
http://www.tokyometro.jp/sinsenkensetsu/13/chikamichi13/200408/03_ekisyuhen.html
新都心線の渋谷駅の地図、半蔵門線と銀座線が仲良く分岐してるのは釣りネタですか。
797名無しでGO!:2007/07/21(土) 22:20:32 ID:/JBzbCXC0
とりあえず線路があるのはあそこまで
798名無しでGO!:2007/07/22(日) 12:19:29 ID:mx5lJggN0
仮に半蔵門線が金王坂を通っていて、246の下に渋谷駅ができてれば、
多少今より遠くなってもホームが広く作れたんじゃないのかなぁ。
結局田園都市線も246の下を走ってるんだし。
半蔵門線乗る度に思うんだけど。
799名無しでGO!:2007/07/25(水) 01:46:57 ID:t5nqxZ4d0
トンネル大好き部隊
800名無しでGO!:2007/07/27(金) 00:00:37 ID:Ohtv+Yxl0
800ゲット。
801名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:50:20 ID:X91bs5E60
スカラー波マダ-?
802名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:54:11 ID:SrbbY1I50
>>798
カーブきつくならないかな。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:20:41 ID:/fLtg/vV0
有楽町線にも秘密何もなかったわけだが。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:57 ID:1Y+GaLOk0
クロカワについて真理が語っていたことは本当っぽい。
805名無しでGO!:2007/08/01(水) 15:54:26 ID:URZdovFe0
自民大敗
806名無しでGO!:2007/08/04(土) 10:34:35 ID:hfXr/4x40
某線の建築限界も他と変わらんよ。
807名無しでGO!:2007/08/07(火) 23:10:39 ID:pBGC1xN/0
銀座線と浅草線の建築限界は違うよ。
銀座線規格のトンネルをそのまま浅草線に利用できた、
と仰っておられた御仁を思い出した。
彼の方は今いずこで何をしているのだろうか・・・
808名無しでGO!:2007/08/10(金) 18:39:28 ID:J45GSp1d0
あれだ、『東京地下要塞』の話でもしてやれ。
809名無しでGO!:2007/08/13(月) 00:33:13 ID:iRIX2ULs0
久しぶりにサイト見たら5月日付で更新されて棚
『親切東京地下洋裁』って完全焼き直し?
810名無しでGO!:2007/08/15(水) 19:37:04 ID:MKzTmd/R0
線路内歩いていたら、横の壁に巨大な扉があった……。

あれは、一体……?
811名無しでGO!:2007/08/15(水) 19:51:47 ID:mOE+RIaR0
側道や機械室や倉庫や放水路などに入るための扉。
812名無しでGO!:2007/08/15(水) 21:44:13 ID:2buwxDPK0
>>811

巨大な扉ですよ。それも高さ3mくらいある扉。
813名無しでGO!:2007/08/16(木) 09:38:46 ID:4WnUxQRJ0
>>812
なら機械室や倉庫などに入るための扉だな。
814名無しでGO!:2007/08/16(木) 12:57:54 ID:BL4KMZ4Q0
>>813
残念ながら、その線路内における

空調機械室・電気室・蓄電機室・信号機器室・通信機器室・倉庫・側線等は把握している。

それ以外の、どでかい扉だ。今思えば3mじゃなく、4m近くはあったと思う。
815名無しでGO!:2007/08/17(金) 07:13:40 ID:MHf0F/tI0
具体性の乏しい話だな。
816名無しでGO!:2007/08/17(金) 10:03:26 ID:AwsqYoBb0
次は5mになるぜ?
817814:2007/08/17(金) 10:09:57 ID:OqnH2QCo0
お前らみたいな素人に、何かを求めようとした俺が馬鹿だった。
818名無しでGO!:2007/08/17(金) 10:26:06 ID:AwsqYoBb0
場所も書かず
憶測で書いても否定する奴にはこれくらいで十分だろ
819名無しでGO!:2007/08/17(金) 14:32:11 ID:EpHWRekw0
場所を書いたら当日のメンツが割れるから、それは出来ない。
しかし、何かがあるのは伝えたい。

そーゆーことだ。

東京だけではない地方都市の地下も後ろ暗いものばかりだ。
大通りの下が丸ごと地下街、という形のものは要注意。
820名無しでGO!:2007/08/17(金) 15:55:06 ID:e8xP10nB0
また思わせぶり屋さんの登場ですか。
821名無しでGO!:2007/08/17(金) 20:37:15 ID:vQn4CMK30
バッキ自身も自説を信じてないのに可哀想だよな。
「適当に売れるんで続き出して下さい」とか言われて、いろいろ欲しいから取りあえずでっち上げる。
本人は別のジャンルの本を書きたいんだそうだが。
いずれは落合某? 五島某? 柘植某? みたいになるんだろうか。

以上、知り合いの小説家に聞いた信憑性のかけらも無いチラシの裏でした♪ 
822名無しでGO!:2007/08/17(金) 23:13:45 ID:zuexaDa60
具体的な場所を書き込んだら、謎の解説をしてくれる人が出てくるかも知れないのに・・・
あくまでも謎のままにしておきたいのかな?
823名無しでGO!:2007/08/17(金) 23:52:48 ID:/a4OVlX60
防水隔壁でしたって落ちじゃないの
824名無しでGO!:2007/08/18(土) 04:52:56 ID:NLU9qHjQ0
防水隔壁ならトンネルと同じだけの大きさがあるんだから
扉には見えないし、線路側の構造ですぐにそれと知れる。
825名無しでGO!:2007/08/18(土) 12:58:35 ID:Vv2vRRu30
>>820
ロシア地下鉄の扉の写真にキモいコメント下げてた奴っぽい
826名無しでGO!:2007/08/19(日) 09:26:21 ID:oEJjt5280
何か、自称「空間物理研究家」wのコンノケンイチと似ている気がする。

・コンノケンイチ「アポロの撮った写真の中に、ほらこんなにUFOの写真が! フォースフィールドも写っている! どうです凄いでしょう!」
        「これはNASAのライブラリーから私が発見してきたもので、写真番号は○○○−○○−○○○○(ちゃんと数字が入っている)です。」
・写真家やカメラマン「その番号でNASAから写真請求しましたが、これは絞りのかけ過ぎ。これはハレーションを起こしただけの失敗写真ですよ。」
・コンノケンイチ(次の本で)「アポロの撮った写真の中に、新発見! まだまだUFOの写真が! どうです凄いでしょう!」
        「これはNASAのライブラリーから私が発見してきたもので、写真番号は○●●−●●−●●●●(●は伏字)です! 嘘や間違いじゃないですよ!」

謎(本当に謎かは別にして)は謎でないとイロイロ困る人の見本。
827名無しでGO!:2007/08/19(日) 20:09:53 ID:xedPe8dV0
もっと、がんばりましょう
828名無しでGO!:2007/08/22(水) 15:33:01 ID:y1uJyyoO0
謎は謎のままでないと困る人。あげ。
829名無しでGO!:2007/08/24(金) 22:05:40 ID:V3qTZlVk0
保守
830名無しでGO!:2007/08/25(土) 14:00:56 ID:mHxNxN5M0
飯の種に信じてもいない嘘を吐き続ける人age
831名無しでGO!:2007/08/26(日) 12:20:55 ID:/+U6ahox0
嘘は嘘と見抜けない人だけが崇めるage
832名無しでGO!:2007/08/26(日) 12:30:37 ID:BsClkgq80
検証作業とは別に、資料を探すとっかかりにはなったな。
建設史を読むのは楽しい。
833名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:08:57 ID:ruHQji+Z0
隠された地下鉄網の補修
834名無しでGO!:2007/08/31(金) 21:07:44 ID:lwVHyeo60
秘密保全
835名無しでGO!:2007/09/03(月) 01:14:11 ID:oHLst01D0
モグラ大好き
836名無しでGO!:2007/09/06(木) 01:59:42 ID:bMxNMXoN0
地下空間
837名無しでGO!:2007/09/06(木) 14:20:23 ID:URm6O6ee0
あげき
838名無しでGO!:2007/09/08(土) 00:07:32 ID:p3IZDKXn0
曲がってしまった浅草線の本道、兼つくばエキスプレスの使い残しこと
蔵前の国際通りが地下駐車場って、地下処理の王道過ぎて笑えん。
839名無しでGO!:2007/09/08(土) 01:43:25 ID:HK6ipuKM0
>>838
日本語でおk
840名無しでGO!:2007/09/08(土) 11:07:58 ID:aF//5zcZ0
>>819
札幌の大通り公園と札幌駅周辺も地下街だったな。
(Yahooの地図検索=地下街ピンク色)
駅前〜大通り公園間を地下接続されていないのか?
いつも不思議だった。

やっぱり戦前に作っていた地下街路の再利用なんだろーか。
841名無しでGO!:2007/09/08(土) 16:05:01 ID:Lzj0Gjov0
それがどうしてすぐに地下街路の再利用に結び付くのかがわからん
842名無しでGO!:2007/09/09(日) 10:16:28 ID:TlxIHoqU0
とりあえず地下街路の再利用? とか言っとけというような気が。
大通りから札幌駅前方向に戦前、一体誰が利用するために地下街路があったのかと小一時間(略
843名無しでGO!:2007/09/09(日) 18:54:32 ID:CqE6GJ1d0
軍の利用を仄めかして思考停止だろうな
844名無しでGO!:2007/09/09(日) 19:11:20 ID:NcIJAjLL0
上越新幹線の中山トンネル内に不自然なカーブがあります!
あれこそが戦前から残されていた地下鉄道の跡を利用した証拠です!

…とか言い出す香具師いないかなw
845名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:36:09 ID:TTe2bdgJ0
〜かもしれない。を連発してないで、地中レーダーでもチャーターしろ、と思った。
846名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:58:12 ID:7pClLfE+0
>>841
大通りを作る場合は地下に同じ幅の構造物を作ることになっていたんだな。
で、東京駅前一帯のそれを地下駐車場としたことが前例となって商業施設と
しては採算が取れない地域では駐車場とするのが倣いとなっている。
847名無しでGO!:2007/09/13(木) 05:52:59 ID:Pige2VAO0
マジで!?
848名無しでGO!:2007/09/16(日) 14:22:53 ID:YOgu+xoG0
保守
849名無しでGO!:2007/09/17(月) 12:07:50 ID:dXMdfwTq0
青函トンネルは戦前から残されていた地下鉄道の跡を利用したものです!

…とか言い出す香具師いないかなw
850名無しでGO!:2007/09/17(月) 15:07:28 ID:5JFsNLuN0
計画自体は戦前からなかったか?
それは関門海峡だったっけ?
851名無しでGO!:2007/09/17(月) 19:36:43 ID:MqlGiwgj0
関門トンネルは戦中に竣工。
青函トンネルは、洞爺丸事故によって建設が決定された、と言われている。
それ以前に構想だけはあったかな?
誰かさんは妄想していたかもしれないけど。
852名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:10:22 ID:Tb0WbmWU0
(バッキ絡みの)洋泉社MOOK、同シリーズで「知られざる軍都 多摩・武蔵野」を立ち読みした。
何故、買わなかったのか。
1.日立航空機立川工場(玉川上水)が、ネジ切りマシンを現在は多摩湖自転車道になっているトンネル内へ疎開させた事実が載ってない
2.小川・鷹の台・恋ヶ窪近辺に軍用施設があった事に触れていない
なのである。
よって、曝気本など推して知るべし!
853名無しでGO!:2007/09/20(木) 15:40:42 ID:rpNVcBLv0
>>852
多摩湖自転車道のトンネルについてkwsk
854名無しでGO!:2007/09/20(木) 20:11:59 ID:/nAhnFTG0
855名無しでGO!:2007/09/20(木) 21:48:20 ID:X+NtOFlz0
東京湾アクアラインの海底トンネル部分は戦前に完成していた!
なんて言い出すと予想してみる。
856名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:28:19 ID:dCe+0x0D0
あれは沈めたんじゃなかったっけ?
857名無しでGO!:2007/09/22(土) 01:14:29 ID:kaq4j7j50
>>856
いや、シールド。川崎の扇島は沈めた。
858名無しでGO!:2007/09/22(土) 23:52:43 ID:dCe+0x0D0
>>857
了解、サンキュウ。
859名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:33:16 ID:GybUap850
秘密の地下隠蔽保全
860名無しでGO!:2007/09/27(木) 21:14:40 ID:F5L6GkBI0
ユーロトンネルはナポレオン時代の(略

861名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:31:05 ID:bUC5DJT40
大阪の地下鉄は豊臣秀吉が(ry
862名無しでGO!:2007/09/28(金) 19:24:07 ID:LPRCciaV0
福岡の地下鉄は防人が(略
863名無しでGO!:2007/09/28(金) 20:46:27 ID:LPRCciaV0
仙台の地下鉄は伊達藩が(略
864名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:16:54 ID:X0L0r+wA0
千葉のモノレールは(ry
865名無しでGO!:2007/10/02(火) 20:15:51 ID:fil3fkyB0
札幌の地下鉄は松前藩が(ry
866名無しでGO!:2007/10/02(火) 22:01:05 ID:MdDIiiT10
>>856
これは、当時にケーソン工法が無かったという意味ではなくて、
海上運送する必要から秘密裏にはできない、って意味だよね。
867名無しでGO!:2007/10/04(木) 00:59:09 ID:6RWpfwKu0
保守
868名無しでGO!:2007/10/08(月) 05:55:53 ID:u8Onkqia0
いつの間にか鯖名が変わったのは,ぢぇったい陰謀のせいだっ!
869名無しでGO!:2007/10/08(月) 11:07:41 ID:WloxVq4s0
>>840-842 「札幌駅前通公共地下歩道」工事中。
http://e-kensin.net/modules/tinyd0/index.php?id=52
870名無しでGO!:2007/10/09(火) 02:09:34 ID:EQjgaNjn0
>>868
hobby10鯖は実は戦前から準備されてたんだけど、絶対誰にも言うなよ。
871名無しでGO!:2007/10/10(水) 00:30:54 ID:S0ZmCgSi0

約40年前の札幌地下街(ポールタウンとオーロラタウン)は着工〜オープンまで1年強。
http://www.sapporo-chikagai.co.jp/company/history.html

しかし約465mの地下歩道の延伸は5年を予定。
http://www.tos.or.jp/jigyou/main01_5.html

わずか465メートルの地下歩道に200億円もかかる巨額の事業
http://www.jcp-sapporo.jp/ronsen/2004_1tei_ito.htm
872名無しでGO!:2007/10/10(水) 19:09:25 ID:frjRkxxy0
だって金と時間をかけた方がおいしいって国土交通省の人が言うんだもん
873名無しでGO!:2007/10/13(土) 21:00:37 ID:c7dVB1lN0
いま、NHKのニュースで、地下トンネル掘ってた人(82才)が出てた。
八王子?の地下壕保存の運動だかで公演したとか。
874名無しでGO!:2007/10/13(土) 22:30:24 ID:pyAKWqQK0
NTTも武蔵野研究所から日比谷まで地下道があるらしいが本当か?
875名無しでGO!:2007/10/14(日) 13:46:31 ID:Ks288PmA0
NTTは大都市には須くトンネルを持ってる
876名無しでGO!:2007/10/14(日) 21:04:55 ID:8Q6xy9Oi0
帝都以外でも地下処理進行中

未完の地下駅でファッションショー 大阪・中之島
ttp://www.asahi.com/life/update/1013/OSK200710130128.html
877名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:08:21 ID:v0x5RRR40
中ノ島線がまさか本当にできるとはな
878名無しでGO!:2007/10/15(月) 15:10:23 ID:XTT3Bc0x0
御徒町での崩落以後、予算が回りやすい状況ではあるようですな、地下処理。
879名無しでGO!:2007/10/17(水) 02:41:14 ID:LpbZQOfD0
黒川が死んだ。
880名無しでGO!:2007/10/20(土) 20:14:33 ID:6dsyTnFt0
国民に内緒で保守
881名無しでGO!:2007/10/22(月) 22:43:16 ID:vAt2YmQ50
こっそりと保守
882名無しでGO!:2007/10/24(水) 17:36:19 ID:fy0uzZdw0
錏ГЭ
883名無しでGO!:2007/10/25(木) 23:32:34 ID:RYuQgIg50
↑これ何かわかる人解説プリーズ
884名無しでGO!:2007/10/28(日) 22:38:40 ID:HMhYrfQB0
ほす
885名無しでGO!:2007/10/31(水) 19:47:52 ID:UFfQIw3J0
隠された保守
886名無しでGO!:2007/10/31(水) 20:06:11 ID:ecnQadWH0
機密解除か・・・

京阪中之島線、天満橋―中之島のトンネル貫通 大阪
ttp://www.asahi.com/national/update/1031/OSK200710310047.html
887名無しでGO!:2007/10/31(水) 21:17:21 ID:PThVNPZt0
池袋サンシャインシティ、アムラックス、東急ハンズを結ぶ地下道も、実は戦前からあったの?
888名無しでGO!:2007/11/01(木) 00:26:43 ID:TDk37oPr0
戦前かどうかは判らんが戦中からはある
889名無しでGO!:2007/11/07(水) 21:22:21 ID:di1XfEfH0
保守
890大変貌する東京駅について:2007/11/09(金) 14:16:53 ID:s2fQBTCq0
丸の内口、八重洲口ともにすごい変貌ですね。
丸の内口は丸ビル、新丸ビル、新東京ビル、オアゾに加えて、これからはパークシティ、行幸どおり大変革、駅舎復原、
八重洲口はサピアタワーにグラントウキョウツインタワー、これからはグランルーフに八重洲口前大規模再開発。

八重洲、京橋、日本橋も町が変わります。
891名無しでGO!:2007/11/11(日) 14:10:51 ID:DC/V2Z+m0
都営浅草線の東京駅はいつできるのか?
秘密の地下道とか残っていないのかな
892名無しでGO!:2007/11/11(日) 22:23:34 ID:yGfDw0U10
>>891
八重洲通りの地下をT字型に通す計画があったのをどこかで読んだような気が。
893名無しでGO!:2007/11/12(月) 01:00:37 ID:lYR8oQKR0
浅草線がどうこうと言うより、既にある穴をどうしようか?という
ことですから。
894名無しでGO!:2007/11/15(木) 10:16:25 ID:4VtuyXrl0
895名無しでGO!:2007/11/17(土) 08:33:37 ID:eax1tooa0
鉄にとっては、冷蔵庫本のほうがもっともらしく面白い。
896名無しでGO!:2007/11/22(木) 19:56:47 ID:qmbr2Rm80
妄想とでっち上げは全く違うがな。
最初の本の時は妄想かと思ってたけど・・・
897名無し野電車区:2007/11/25(日) 03:02:44 ID:15NvjqyY0
本厚木発の電車が霞ヶ関駅でスイッチバックし、桜田門駅を経て新木場へ行くんだけど、国土交通省前駅なんて出来たりしてw

898名無しでGO!:2007/11/26(月) 14:04:37 ID:pVQwSRhL0
センセイが地図上の「H」「A」をP線で結んでいたら「HAPPA」になったとさ。
899名無しでGO!:2007/11/27(火) 19:57:23 ID:/3jDhc3g0
営団地下鉄で客席から前方を見渡しにくい車両が導入されたのは1968年。
千代田線用6000系が最初になる。
当時は前面非対称の画期的なデザインとされた。
千代田線は戦後に計画決定された最初の路線でもある。
その後0系シリーズに至るまで同社の車両は
ますます運転席後ろからトンネル内を見ることが困難な
車両が増えてゆく・・・
900名無しでGO!:2007/11/27(火) 20:21:27 ID:hfFnvrDw0
>>899
乗務員室背面はATC機器積んでるから窓がないんじゃなかったか?

非常扉に窓が無いのは、デザインとして考えるしか・・・。
901名無しでGO!:2007/11/27(火) 23:24:09 ID:x03PhlW/0
>>899
来年から千代田線を走るMSEは前方丸見えだよ。
902名無しでGO!:2007/11/28(水) 00:09:01 ID:rXNUXJl80
>>900
確か6000の非常扉は裏側が階段になってたから窓が無いんだよな
903名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:44:03 ID:raPDBm950
お前ら、もちろんタモリ倶楽部は見たよな?
904名無しでGO!:2007/12/01(土) 23:16:52 ID:WVlkA4Xx0
【地域/東京】新橋の地下に眠る幻のホーム公開
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196480185/

新橋に眠る幻のホーム公開 地下鉄銀座線で戦前に使用
http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY200712010103.html
905名無しでGO!:2007/12/02(日) 15:00:17 ID:G0t1s0RU0
>>901
遮光幕おろすだろ。
906名無しでGO!:2007/12/02(日) 23:20:55 ID:a9gw8/Ft0
>>903
ビデオ撮りしていたので、有楽町線→千代田線の連絡線部分を視ています。
カーブした綺麗な単線シールド部分と車内の様子(前面映像は見えない)が交互に映っておりマスタ。
907名無しでGO!:2007/12/03(月) 00:08:00 ID:Dsyh7DtS0
ケーブルがたくさん張ってあるとも言ってたなあ
908名無しでGO!:2007/12/03(月) 02:58:27 ID:6rvh9Ryu0
壁に這わせてあるアンテナ用のケーブルを見ていったんだろ。
909名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:21:31 ID:8iHgnBCj0
国民に秘密の保守
910名無しでGO!:2007/12/13(木) 23:29:55 ID:R0h48zmA0
こっそりと保守
911名無しでGO!:2007/12/17(月) 01:20:03 ID:71pOoaOq0
age
912名無しでGO!:2007/12/18(火) 02:11:28 ID:muvB5JRG0
遅ればせながら、初めて読んだモノだけど。
内容うんぬんより、文章がビミョ〜杉て
最後まで読むのに苦労させられた。
なんか屁を掴むような文章力だよね、この人
913名無しでGO!:2007/12/23(日) 14:05:49 ID:RGZcC2Vl0
【コラム】 ちょっとひけらかしたい首都圏の鉄道トリビア
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9479.html

>普段、電車に乗っていると、なんとなく気になることがある。例えば都内の地下鉄で何丁目とつく駅は、どれも奇数ばかり。
>これはただの偶然で意図的なものはないという。

東京だけなのか?
全国の地下鉄の駅には、なんとか2丁目とか4丁目とか6丁目駅はあるのか?
914名無しでGO!:2007/12/23(日) 14:31:52 ID:IJskOdEJ0
>>913
谷町四丁目、谷町六丁目、天神橋筋六丁目、蒲生四丁目、瑞光四丁目
全部大阪だがな
915名無しでGO!:2007/12/23(日) 15:05:12 ID:kzIW8iOp0
青山四丁目とか青山六丁目なんてのを知ってる人も少ないだろうな。
916名無しでGO!:2007/12/23(日) 20:41:28 ID:Y8ln1JcJ0
東京高速鉄道だっけ?
917名無しでGO!:2007/12/23(日) 23:06:16 ID:i864F+xx0
>>915
そりゃ都電の時代か
918名無しでGO!:2007/12/31(月) 16:55:47 ID:Qr0RBCjb0
大晦日保線作業
919名無しでGO!:2008/01/01(火) 16:30:12 ID:Ophvi9xo0
【東京】「緑の都」を夢見て…皇居外苑「内堀通り地下化」を提案、東大大学院教授・石川幹子さん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199171601/
920名無しでGO!:2008/01/01(火) 20:47:51 ID:k718buFN0
中央環状線の地下トンネルも戦前からあった、の本はでないの?
921名無しでGO!:2008/01/03(木) 21:58:57 ID:B9UblMob0
保守
922名無しでGO!:2008/01/09(水) 19:41:39 ID:MPxbEOTvO
山手トンネルといい
副都心線といい
地下処理が活発だから新刊さろそろでは?
923名無しでGO!:2008/01/13(日) 01:36:24 ID:MG0rdBpx0
>>922
どう見ても戦前からあったトンネルを利用したものではなさそうだしなあ・・・
924名無しでGO!:2008/01/13(日) 18:12:36 ID:7sLbITG90
>>923
環6BOXとか先行準備してるだけだし
http://www.fujita.co.jp/zoomup/zoomup04.html
925名無しでGO!:2008/01/16(水) 17:37:57 ID:XV0bCZ9K0
川島冷蔵庫の妄想本読んできた。

新宿駅をあれ以上ダンジョンにしてどうするんだ
926名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 23:02:57 ID:C7Rlyswn0
今夜のNHK、その時 歴史が動いた「都会の地下に夢をもとめて〜地下鉄の父・早川徳次〜」

再放送は、
1月28日(月)16:05〜16:48 総合 全国
1月29日(火)17:15〜17:58 BS2
2月 1日(金)00:10〜0:53(木曜深夜)総合 近畿のみ
2月 1日(金)01:05〜1:48(木曜深夜)総合 全国(近畿除く)
だとさ。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-01-23&ch=21&eid=13388
927名無しでGO!:2008/01/30(水) 19:42:09 ID:f/g1hOAz0
録画しておいたのを見たんだが、
銀座線が右側通行しているように見えたのは俺だけ?
928名無しでGO!:2008/01/30(水) 22:27:20 ID:5JgsAYyn0
結局営団が得した話だったな。奴ってずっこい
929名無しでGO!:2008/01/31(木) 21:51:04 ID:VrYRjFWN0
>>927
あれって終電後に走った保線用車両から撮ったんだろ、たぶん。
左側の線路に保守車両が停まっていたのがチラッと写ったぞ。
930927:2008/02/01(金) 20:02:11 ID:FxkStkLJ0
>>929
サンクス。
もう一度見てみる。
931名無しでGO!:2008/02/04(月) 00:24:23 ID:BPXsf8Ge0
夜間保線
932名無しでGO!:2008/02/04(月) 20:42:07 ID:YYw6pK3T0
地下鉄新橋駅で階段の一段分の高さを計って更に階段の段数を数えていたら
思いっきり怪しまれた。さてさて銀座線と浅草線の深さや如何に!
933名無しでGO!:2008/02/04(月) 21:17:51 ID:fS+YPA3b0
>>932
早川氏の碁石(黒豆白豆?)交通量調査みたいな話だなw
934名無しでGO!:2008/02/04(月) 22:48:37 ID:E7EQ7R5N0
>>932
それ地下鉄とか関係なく何処でやっても怪しまれるぞ。
935名無しでGO!:2008/02/05(火) 19:34:10 ID:oZFSgPwC0
久しぶりにここ見てみたら粘着アンチのコテが消えてやんのw ざまあ
936名無しでGO!:2008/02/05(火) 21:19:51 ID:Nn8NNfb60
>>926
安全性の追求として、金属製車両の導入が言われていた。
ついでに、振子式安全装置も紹介して欲しかった。
937名無しでGO!:2008/02/05(火) 23:30:21 ID:Z7l+l8e50
>>936
多分だが、打子式の事だよな
938名無しでGO!:2008/02/06(水) 21:23:20 ID:gupKhcMl0
>>937
ご指摘のとおりです。 スレ汚し、失礼しました。
939名無しでGO!:2008/02/07(木) 08:58:07 ID:FPvmn315O
まだできて10年経ってない南北線溜池山王駅が
最近水漏れしまくりなんだけど

どういう事?
940名無しでGO!:2008/02/07(木) 18:40:15 ID:/xxGb5gC0
隣の六本木一丁目駅もトンネルの内壁が汚いよなぁ。
もちろん、汚れだけですべてが判断できないにしても、
ちょっと古くさい感じがかなりする。
941名無しでGO!:2008/02/07(木) 20:02:11 ID:6ynLUl6k0
>>939
青函トンネルも関門トンネルも丹那トンネルも
貫通前の工事中からずっと水漏れし続けてるけど、
完成後に水漏れしていて何が問題なの?
942名無しでGO!
東京の地下水位が戻ってきてるだけ