交通博物館 マンセー!!8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
。, .゚。 +・ ☆。,゚. o。.゚  __________________
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+    |__.     .lエlエlエlエl|  交 通 博 物 館 .|
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚.  .  .゚  ||.|:|│ ______  |     JR     |
                ||.|:|│├┼┼┼┼┼┤ |               |         [万世橋駅]
                ||.|:|│ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . |               |   i     ┰       E
───||======||=||.|:|│┌┬┬┬┬┬┐ |  ______. .||三|.  【・201・】__[-257-]
      ||            ||  ||.|:|│├┼┼┼┼┼┤ | ├┼┼┼┼┼┤..||三|_ ┏┻┻┛   ┗┻┻━━
___||iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|||iiii||.|:|======== |   o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...|.|三|......┗┳━━━━━━━━
  \/||            ||  ||.|:| ||.| 日日日 |::::::::::::::::||ヽ|・・|人(・○・)ノシ .三|    ┃
  /\||            ||  ||.|:| ||.|  ̄ ̄ ̄ |::::::::::::::::|| l┻┻l  l┻━┻|=| |三|    ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2名無しでGO!:2006/05/14(日) 06:43:52 ID:6+GJ3qIf0
何で交通博物館は閉館するの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116695354/
【秋葉原から】交通博物館スレ2【大宮へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142174007/
【さようなら】交通博物館スレ3【萬世橋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1145626794/
【こだま食堂】交通博物館4スレ【カツカレー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146668258/
【思い出】交通博物館スレ 入場5回目【たくさん】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147258819/
【じゃあね】交通博物館スレ6【また会える日まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147531970/
【別れじゃない】交通博物館 6【旅立ちなんだ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147533849/
3名無しでGO!:2006/05/14(日) 06:46:19 ID:6+GJ3qIf0
<関連リンク>
交通博物館
ttp://www.kouhaku.or.jp/
鉄道博物館
ttp://www.railway-museum.jp/top.html
交通博物館・閉館のお知らせ
http://www.kouhaku.or.jp/heikan.htm
41001 :Over 1000 Thread:2006/05/14(日) 06:47:13 ID:CnRiI4mXO
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
5age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/14(日) 07:00:35 ID:rHQzlVXZ0
6名無しでGO!:2006/05/14(日) 07:15:36 ID:hbFu2Wn50
゚   . 。   .   .   
。 .   . 。   .   . 。 。゚. 。*    + 。+ 。 ゚  ☆ *。      ゚  。   ゚ 
 ゚  。   ゚  .  +。 . 。゚.・ o.゚ *。 ゚.+ 。 。,゚.。 .     ゚  。   ゚   .
。  .   . 。 。゚. 。*    + 。+ 。 ゚  ☆ *。      ゚  。   ゚   . 
 . ・  。  ゚ ゚。 。, .。 ・* 。゚。゚.。・ 。 ・    。      ゚  。   ゚ 
゚ .゚ ゚  ・。゚ + 。.  。 ゚ ゚。 。, .  ゚. 。 . .・   ,    ゚  。   ゚
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。, ☆ ゚. + 。 ☆。 ´ .     。   ゚  ,
・゚  。゚ + 。.  。。゚.,  . ゚  。     。   .   .     ,
。, .゚。 +・. ☆。,゚.  ___________________
゚. o * 。゚。゚. +    |__ .     lエlエlエlエl |  交 通 博 物 館 . |__
゚゚ .゚. ゚. .  .        ||:|.|│ .______ . |     JR     |    |
                  ||:|.|│├┼┼┼┼┼┤ |               |    |     [万世橋駅]
                  ||:|.|│ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . |               |    |.   ┰          E    =======ll
──||=====||=||:|.|│┌┬┬┬┬┬┐ |  .______. ||三| .| 【・201・】___ [-257-].           ‖
    ||          ||  ||:|.|│├┼┼┼┼┼┤ | ├┼┼┼┼┼┤..||三| .|_┏┻┻┛ ... ┗┻┻┓ ┸┸-┸┸-┸┸┐
__||iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii||iiiii||:|.|======== |   o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...||三|........┗━━━━━━━┛:三三三三三三三三|
\/||          ||  ||:|.| ||.| 日日日 |::::::::::::::::|.ヽ|・・|人(・○・)ノシ iiiiiiiiiiiiii| ┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃ . 三三/\┃三三三| .∧
/\||          ||  ||:|.| ||.|  ̄ ̄ ̄ |::::::::::::::::|| l┻┻l  l┻━┻|=|   |三| ┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃ . 三三| ̄ ̄ ̄| .三三|‐ΠIIIIIII
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しでGO!:2006/05/14(日) 07:54:09 ID:hbFu2Wn50
自分めの拙いAAを使って下さった皆様、ありがとうございました。
8名無しでGO!:2006/05/14(日) 10:09:35 ID:neJpu/VhO
9名無しでGO!:2006/05/14(日) 10:56:29 ID:h38HG7rc0
今日でさよならだ マンセー
でも大宮でまた会えるよ マンセー
10名無しでGO!:2006/05/14(日) 12:23:33 ID:h38HG7rc0
あと四時間でさよならだ マンセー
でも別れじゃないんだ 旅立ちなんだ マンセー
11名無しでGO!:2006/05/14(日) 12:23:51 ID:9mVXLNel0
別館2Fで食べる万かつサンド マンセー
12名無しでGO!:2006/05/14(日) 12:24:17 ID:nx18LUba0
つか交通博物館が閉館するときは万世橋、もしくは交通博物館コールがでるかなぁ
たしか桜木町もシャッターを閉めるときに 桜木町!桜木町!桜木町!
13名無しでGO!:2006/05/14(日) 13:21:46 ID:qkdhEdCc0
え、これ本スレ?予備?
14名無しでGO!:2006/05/14(日) 13:26:59 ID:h38HG7rc0

【じゃあね】交通博物館スレ6【また会える日まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147531970/
が本スレで、その次に

【別れじゃない】交通博物館 6【旅立ちなんだ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147533849/
が待機していて、そのさらに次がここらしいよマンセー
15名無しでGO!:2006/05/14(日) 15:18:31 ID:y1csTyLwO
漏れの母親
終戦直後は神田に住んでいたそうだ。
当時、子供が遊べる場所は
鉄道博物館と映画館くらいだったそうだ。
で、母の日だし最後の記念に行く?と聞いたら
混むのはイヤと一蹴。
ま、母親(しかも婆さん)じゃ当然だわな。
父親が神田育ちだったら
行ったかな?
16名無しでGO!:2006/05/14(日) 15:30:43 ID:AxqHktAx0
>>1
そのスレタイを採用したのなら懐かしのこのスレを載せなきゃ。

交通博物館 マンセー!!
http://piza.2ch.net/train/kako/976/976547942.html

今読むと結構感慨深いものがある。まだ誰もこの地がなくなるなんて思ってなかった20世紀の思い出。
17広瀬大佐 ◆4yMf08kqYk :2006/05/14(日) 17:18:10 ID:V6kI/rXG0
交通博物館の思い出は、多分死ぬまで忘れません。ありがとう。
18名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:14:36 ID:A9WdsHk90
新幹線よさようなら
19名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:22:52 ID:lHky2vzh0
前スレ終了age
20名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:22:54 ID:3w6RF9Rc0
21名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:22:58 ID:/ylpejWR0
前スレ終了
22名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:23:07 ID:qkdhEdCc0
次スレ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147597526/
スレタイは8だが9スレ目に。
23名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:23:22 ID:9G1jKd/vO
博物館前のガソリンスタンド人大杉だろww
24名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:23:22 ID:c0zFzuU20
交通博物館よ 永遠に
25名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:23:33 ID:x3/lceFV0
んで合唱は?
26名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:23:36 ID:vm/U4nD70
おしまい
27名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:23:43 ID:5h9pOnN20
今、録画したニュースをすべてつなげて1本の動画に編集中。
あとはNHKだな。
28名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:24:21 ID:6z1bRSL30
6年前のスレに書き込んでたヤツはいるか?
29名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:24:27 ID:nf2+wwNh0
30名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:24:30 ID:x3/lceFV0
このスレは大宮開館まで何をしていけばいいんだろう?
31名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:24:32 ID:b45X4gcj0
>>27
うpヨロピコ
32名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:25:01 ID:FgBsqyWS0
前スレ1000が見事に決めてくれたな。
33名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:25:08 ID:6yajMCYY0
帰りたくねぇな
一緒に潰してくれないかな
34名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:25:12 ID:IBqxR7ndO
ハーモニカ吹いてんの誰よwwww
35名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:25:21 ID:6z1bRSL30
ところでお前ら何歳?
36名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:25:46 ID:w4ZaiOyb0
>>前スレ1000
良かった、おつかれさま
模型運転良かったよなあ・・・
37名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:26:11 ID:xEh26UUr0
73歳
38名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:26:40 ID:9G1jKd/vO
>>34
0系前の子供
39名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:26:56 ID:qkdhEdCc0
39、もうすぐ40だ。
歳とったな俺…
40名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:27:12 ID:TqOTuQ7s0
帰ると明日からの悲しい現実が待ってる
職探すか(鬱
41名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:27:27 ID:6z1bRSL30
ガキどもよりおっさんのほうが楽しんでるよな
42名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:27:37 ID:L4brE74S0
前スレ1000は英雄か・・・・・・
43名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:28:07 ID:qngtEJJt0
ガキの頃の思い出って香具師か。
44名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:28:45 ID:/ylpejWR0
そごう東京店閉店のときを思い出した。普段は閑古鳥鳴いているくせに。
45名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:29:10 ID:7ftgzMUm0
地下鉄博物館
東武博物館
東急電車とバスの博物館
青梅鉄道公園
横浜市電保存館
京王レールランド

これだけあるんだから十分だろ。

鉄道博物館も出来るんだし、
それ以外の分野ならあっちこっちにある航空博物館
船の科学館、自動車なら茂木にもホンダがあるし
いいじゃないか。
46名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:29:14 ID:kpkGIp6+0
ハーモニカでなく警笛吹いた谷津は神認定。
47名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:30:01 ID:MAdusA9I0
283 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/05/14(日) 17:00:08 ID:L4brE74S0
高校生のころ、イジメにあっている弟を慰めようと
学校休んで連れて来たもんだ。良い思い出。

991 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/05/14(日) 18:21:25 ID:L4brE74S0
>>283
その弟も逝ってしまったがね。




・゚・(つД`)・゚・
48名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:30:54 ID:7UlJVui10
>45
一箇所に集まってるのが逆に善かった。
49名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:30:55 ID:kaDPrUIBO
今なら言える!

101系のドアシュミレータのアクリル設置前、
ドアに駆け込みしてたのは俺です(当時消防)
50名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:00 ID:1KU1ZsMG0
>>30
鉄道系博物館に関するスレって無いから、交通博物館に限らず
幅広くに扱うスレとしたら良いのでは
51名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:13 ID:3b72GLSh0
閉館から30分経過
52名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:26 ID:Zx/CTdSV0
備品盗んでいくんじゃないぞ。
こだま食堂のカレーライス、げろ臭い映画館
1日中居た図書館、最初にデートした交通博物館
そして失恋して1日中眺めた模型運転
何もかも懐かしい思い出。
53名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:37 ID:qkdhEdCc0
爺ちゃんによく連れてって貰ったわ。
俺の爺ちゃんより年上だったんだな、この建物。

これからも爺ちゃんを大切にしよっと。
54名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:47 ID:9G1jKd/vO
暗くなってきた
ttp://r.pic.to/47k5e
55名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:49 ID:k1uLU4Yt0
マンセー
56名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:49 ID:3b72GLSh0
ごめん31分になっちゃったorz
57名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:31:52 ID:h38HG7rc0
前スレ>>991
明日から、君の弟が交博を見守ってくれるよ。
58名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:32:12 ID:UPqOsP650
円楽最後の笑点、始まった・・・
59名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:32:17 ID:ddAKIIhlO
19時までいられそうな悪寒wwwww
60名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:32:23 ID:gdcKi1/M0
>>22
それ、過去ログの確認もできないあわてんぼさんが
勝手に立てちゃったスレじゃん。
これで最期なんだから初代スレと同名のこっちで逝こうぜ!
61名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:33:07 ID:/ylpejWR0
あれってなんでアクリル設置されたの?だれか挟まった?
62名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:33:18 ID:UPqOsP650
>>54
これで雨でも降ってきたら・・・
63名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:33:24 ID:qkdhEdCc0
>>60
だから次スレだって向こうは。
64名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:33:50 ID:Zx/CTdSV0
今日行きたかったな〜〜
病院じゃ無理か_| ̄|○
65名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:34:38 ID:9G1jKd/vO
雨の心配はなさそうだよ
66名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:34:42 ID:lJX4beG10
蛍の光が無限ループしてるな(w
67名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:34:53 ID:Zx/CTdSV0
>>28
はい!
68名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:35:11 ID:6z1bRSL30
宴楽も最後だぜ
69名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:35:23 ID:zhbw/lEN0
>>59
朝までいってみようか。

でも徹夜で撤収作業だろうから、
いつかはバレるか。
70名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:35:50 ID:Zx/CTdSV0
>>35
45だ悪いか。
71名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:36:33 ID:gdcKi1/M0
>>49
アレは友達を挟んで遊ぶのが基本。
72名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:36:35 ID:7ftgzMUm0
円楽の最期を見ないなんて勿体無い
73名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:36:45 ID:Zx/CTdSV0
>>69
そこで作業服と軍手
作業員の振りをして。。。
74名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:38:22 ID:RhixLGzV0
都合で4時頃抜けてしまったけどいればよかったかななぁ(^^;


こだま食堂が使えなかったのが心残りなのと、テクノドライブが稼働していたことが驚きでした。


ありがとう交通博物館。
75名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:38:30 ID:H0bh+WprO
まだだ、まだ終わらんよ!
76名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:38:45 ID:D+kl/9c30







      誰かさ、博物館の周りに大勢たかってる画像うpしてお願い!!!





77名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:39:02 ID:A9WdsHk90
早く来い来い鉄道博物館
78名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:39:03 ID:JbgVa5CI0
おみやげだホレ
DSC_0244.JPG
DSC_0300.JPG
IMG_0691.JPG
79名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:39:05 ID:1KU1ZsMG0
>>72
最高画質で録画中です
80名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:39:08 ID:MJHh5BERO
早く追い出せなどいちいち中の人に電話するな。
40過ぎのいい歳して
81名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:39:18 ID:gdcKi1/M0
>>63
スマソ
82名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:40:02 ID:ftKKWB9e0
25年位前 都バスの塗装変更の話があって 当時提案のあった4種類ぐらいの
案件があり 実際バスに塗装したのを交通博物館の駐車場に並べたことがあったはず
それが俺の初めての交通博物館の思い出
83名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:40:32 ID:qkdhEdCc0
今まで何度か来ているけど脱線事故なんて初めて見た。
84名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:40:53 ID:H0bh+WprO
円楽の昇天現在録画中
85名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:41:25 ID:vm/U4nD70
>>83
鉄道模型も閉館しないでって言ってるんだよ
86名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:41:29 ID:iyTDoHrK0
この速さなら言える。
4番しか動かないはずのてんてつ装置、
今日2番と5番も動いた。
87名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:42:15 ID:/ylpejWR0
>>85
それ漏れのセリフ

>>86
マジか!!
88名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:42:16 ID:bpgH1dzw0
交通博物館といい円楽といい、なんだかここちよい昭和だな
89名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:42:53 ID:IRGlcm8x0
閉館!閉館!閉館!閉館!閉館!
90名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:42:58 ID:4ApvxIhHO
俺の回りで2ちゃんやってる人大杉

黄色と白のトレーナーを俺は着てるお。
91名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:43:01 ID:vm/U4nD70
>>87
って 前スレの人が言ってたよ
92名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:43:11 ID:ea9AXVdmO
>>86
あれ先月も動いてたよ
93名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:43:15 ID:U1HJvUWl0
みんな何待ってるの?
94名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:43:34 ID:Uld5yzku0
>>82
そのうちの一台は、岡本太郎画伯のデザイン。
95名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:43:39 ID:gZzQSkA80
>>28

96名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:43:44 ID:r6GTSsis0
まだ館内にお客はいるのか?
97名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:44:27 ID:vm/U4nD70
今の状況

家の人:笑点ガン見
現場の人:携帯バッテリ切れ
98名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:44:49 ID:kaDPrUIBO
交通博物館から帰る時すぐ横の電気屋?でプラレール買ってもらってたなぁ。。。
99名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:44:54 ID:ea9AXVdmO
まだまだいる。漏れもいる
100名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:45:07 ID:9G1jKd/vO
人大杉
画面の両側もイパーイ
ttp://q.pic.to/47k27
101名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:45:08 ID:zhbw/lEN0
>>86
昨日3時頃、

「パパー動かないよ」(2番を引く)

「よぉし、父さん...以下略」

「バコッ」

「パパ凄〜い」

ってのを見ました。
102名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:45:13 ID:6z1bRSL30
コンペイ・・・
103名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:45:23 ID:iyTDoHrK0
>>92
ぎゃぼー
104名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:45:38 ID:/ylpejWR0
このスレを館員がチェックしていたりしてな(w
「おい、まだいるぞ。探せ探せ」
って。
105名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:46:16 ID:UPqOsP650
>>83
今日と同じところで脱線したのを見たことあるお。
車庫引込みと本線のポイントを通過中に替えると、ああなるw
106名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:46:20 ID:x3/lceFV0
>>101
ちょっwそれ壊れて無いか?
107名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:46:45 ID:vm/U4nD70
てんてつ装置って何?
108名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:46:55 ID:A9WdsHk90
機長@携帯実況 超乙カレ
109名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:47:10 ID:Zx/CTdSV0
>>107
ツンデレを直す装置
110名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:47:18 ID:3b72GLSh0
>>101
だめじゃん

>>104
やばいって
111名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:47:25 ID:zhbw/lEN0
>>107
信号機コーナーにありました。
なんか古い保安装置みたい。
112名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:47:31 ID:dyl0KgM90
>>107
一般人を鉄道マニアにする装置
113名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:47:51 ID:bpgH1dzw0
日テレきそうだな
114名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:47:59 ID:/ylpejWR0
>>107
マジレスするとポイントを手動で動かす装置。
115名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:48:08 ID:vm/U4nD70
ニテレ来るなこりゃ
116名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:48:22 ID:Sbifu4mg0
日テレニュースの時間、チェキラw
117名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:48:24 ID:kaDPrUIBO
2番は先月も動いてたよ
118名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:48:32 ID:9G1jKd/vO
盛り上がってます
119名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:48:40 ID:iKiOxe680
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
120名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:48:45 ID:pdpP1+TAO
子供の頃振り(約10年)に行ってきた。
ぶっちゃけ気持ち悪い遅れ気味なヲタが多くて呆れたよ。
博物館の中は嫌な酸っぱい臭いがしてて倒れそうだったよ。
121名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:49:07 ID:lkwzrQF50
テクノドライブ・・・
コインいっこいれる
青梅鉄道公園には雷電2があるなぁ。
122名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:49:19 ID:9G1jKd/vO
つか現場組は俺だけか?
123名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:49:24 ID:zhbw/lEN0
>>117
その割には動きにくそうでした。
っていうか大人なら説明読めよと思いますた。
124名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:49:29 ID:vm/U4nD70
>>114
漢字で書くとどう書くの?
125名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:49:46 ID:h38HG7rc0
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 交博なくなってヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ


      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


126名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:49:58 ID:Zx/CTdSV0
>>122
機関車の釜の中に隠れろ
127名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:50:48 ID:9G1jKd/vO
長い間ありがとうございました

の幕出現
128名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:50:53 ID:5h9pOnN20
NHKもきそうだぞ
129名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:50:54 ID:zhbw/lEN0
>>126
JALコーナーでスッチーの服を着てごまかせ。
130名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:50:57 ID:h38HG7rc0

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 万世橋でなきゃヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
131名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:51:02 ID:kaDPrUIBO
先だけ持たないでちゃんと持てばすんなり動くよ
132名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:51:11 ID:/ylpejWR0
>>114
転轍器
133名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:51:15 ID:dyl0KgM90
>>122
1号機関車の後ろの客車の中で、人形のふりしろ
134名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:51:58 ID:5h9pOnN20
日テレ・・・・・・あれ?
135名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:51:59 ID:/ylpejWR0
>>133
そのまま搬出...
136名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:52:03 ID:HH1XP8l70
最期になって盛り上がってまいりますた
137名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:52:21 ID:zhbw/lEN0
>>122
吊ってある飛行機に乗ればいいかも。
138警備員:2006/05/14(日) 18:52:44 ID:W8nDFfjG0
>>133
オマイラの考えていることはみんなお見通しだ!
139名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:52:57 ID:uJ+cgg0iO
隣に基地外がいる…。
あと、カメラ4兄弟が邪魔くさい。
140名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:53:06 ID:kaDPrUIBO
御召しの中に隠れろ
141名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:53:08 ID:MAdusA9I0
GSの人達 心が広いな 昨日も勝手に入り込んでる奴多数なのに 気にしてなかった
142名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:53:10 ID:dyl0KgM90
>>137
吊ってある飛行機は操縦席は丸見えだ。
143大船市民:2006/05/14(日) 18:53:17 ID:WtanCaETO
花束は無事、模型のオペレーターの方に渡せました。
今、出口にいますが、建物の周囲は人大杉!
館内から人が出てくるたびに拍手、または万歳コール。
こりゃまだ祭りは続くな。
144名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:53:44 ID:9G1jKd/vO
なんでやねんw
145名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:54:07 ID:x3/lceFV0
>>122
万世橋跡に逃げ込め
146名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:54:28 ID:zhbw/lEN0
>>140
一号車のオマルだな。
147名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:54:38 ID:dyl0KgM90
地震が起き、交通博物館はオタどもとともにこの世から無くなりました。
148名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:54:40 ID:8nFMAPrE0
まだ中に居るヤツとか居るのか?
遠目に見てるだけなんで何が起きてるかわからん
149名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:54:41 ID:WAdHR+PF0
帰宅 ちょっとしたディズニーランドだった
150名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:55:01 ID:Y0VljjVz0
鉄優N期待
151名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:55:05 ID:MAdusA9I0
パノラマ運転の眼鏡っこにお疲れって言いたかったな
152名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:55:23 ID:Zx/CTdSV0
>>124
転轍器
153名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:55:58 ID:Zx/CTdSV0
>>129
それだと撤収されてしまう。
154名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:55:59 ID:9G1jKd/vO
D51がアスレチックと化してます…
155名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:56:11 ID:iyTDoHrK0
やっぱり最後まで残ればよかったなあ。
ちょっと途中で帰ってきた人挙手して。
156名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:56:34 ID:vm/U4nD70
博物館職員の打ち上げに潜入しろ
157名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:56:53 ID:7UlJVui10
>154
ヘッドマークどうなった?
158名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:56:55 ID:/SLT4UaEO
出口で職員の方々に見送られた。女性職員の方の目が潤んでいた。
楽しい思い出をありがとう。
今、Maxなすので出張先に向かっています。
最後の最後まで居たかったなぁ。
159名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:57:01 ID:Zx/CTdSV0
>>143
おつさま!
160名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:57:06 ID:cauoAdpA0
>>155
はい、朝八時過ぎから並んでいたから疲れて出てきちゃったよ
161大橋市民:2006/05/14(日) 18:57:28 ID:rxCMdsupO
ヤバイ。ウンコしたい・・
162名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:57:49 ID:3b72GLSh0
163名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:58:09 ID:2TgWy4wKO
館内まだ100人以上w
164名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:58:46 ID:dyl0KgM90
パノラマ運転の眼鏡っこの写真ないの?
165名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:58:58 ID:bpgH1dzw0
タモリ倶楽部で特集してほしかったなぁ
166名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:59:02 ID:vm/U4nD70
>>132
>>152
>>162

ヲタ乙
167名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:59:27 ID:xsfjy/QpO
交通博物館に有終の美を!
早く退館せよ。
168名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:59:37 ID:kaDPrUIBO
どさくさに紛れて駐車場から入れ!
169名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:09 ID:Zx/CTdSV0
>>166
オタっておらしR貨物のDL機関士だ。
170名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:11 ID:h4+nX4xI0
今帰ったところ
俺は17時過ぎに出た。人がすごい。まんせ橋の中ほどまで並んでたが入れたんだろうか??
予想通り殺伐としてた。子供は大泣きだし、迷子の放送はガンガンだし
池沼が早歩きで人ごみに突進してくるしww
でもいってよかった
大宮に期待
171名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:18 ID:Y0VljjVz0
鉄優Nキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
172名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:33 ID:gZzQSkA80
>>102
やばいって






容態が
173名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:45 ID:EtA8+B3wO
さようなら
174名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:50 ID:VNap6EvF0
NHKキタ−−−
175名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:53 ID:Y0VljjVz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
176名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:58 ID:5h9pOnN20
NHKキターーーーーーーーーー
177名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:00:59 ID:lWy7Og6x0
NHK
178名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:01 ID:j76pSBrr0
国営放送キタコレ
179名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:01 ID:7Zahq1iw0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 
180名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:05 ID:h4+nX4xI0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
181名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:05 ID:1KU1ZsMG0
NHKで来るぞ!
182名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:14 ID:V5/i6Wk90
NHKヘッドラインできた
183名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:15 ID:6z1bRSL30
今航空博物館って言いそうになったぞ
184名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:23 ID:Gx19//5v0
なんだよこの実況スレの様な速さは
185名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:26 ID:bpgH1dzw0
国営 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まさおカミカミw
186名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:29 ID:/FpAyAmm0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
187名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:36 ID:iyTDoHrK0
NHK15分ごろか?
とにかくくるぞ!!
188自転車男:2006/05/14(日) 19:01:36 ID:Ri2yynC7O
来たー!! NHK
189名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:38 ID:PN7AH/Vg0
           キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
           キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
            キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
イッパイ       キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
 モッテキタヨ-     キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
     ∧__∧   キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
    ( ´・ω・)   キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
    /ヽ○==○ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    /  ||_ | キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
190名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:43 ID:cauoAdpA0
NHKやるみたい
191名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:45 ID:6z1bRSL30
正雄こんばんは正雄
192名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:46 ID:1KU1ZsMG0
>>183
神田だけに噛んだんだな。智之でもないのに。
193名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:47 ID:/i8CVNHI0
NHK微妙に噛んだ?
194名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:51 ID:Uld5yzku0
2chから1chへ移動。
195名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:54 ID:xXEkdQ0m0
特殊法人電波で交通博物館
196名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:01:56 ID:BscXO/1o0
北朝鮮キター!!
197名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:02:10 ID:39LN+Wka0
願わくばこのニュースをともゆきで聞きたかった・・・
198名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:02:16 ID:WAdHR+PF0
>>178
国営ちゃうわ
199名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:02:19 ID:iyTDoHrK0
>>193
「こうくうはく」といいかけた。
200名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:02:27 ID:Ri2yynC7O
日本放送協会
201名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:02:36 ID:ghMfs8TDO
今出たけど何で拍手されたんだ???
202名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:02:42 ID:1KU1ZsMG0
なんかNHK実況にいるような気がしてきたw
203名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:02:53 ID:7UlJVui10
NHK覚せい剤
204名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:03:23 ID:Uld5yzku0
サカーの次だな。ワクワク…
205名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:03:32 ID:3Jdv2xud0
NHKジーコ
206名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:03:35 ID:VCuBRJLQ0
・・・今はW杯か・・・
207名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:03:47 ID:na+dtEhd0
京成の博物館動物園前はどうなった?
208名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:03:58 ID:39LN+Wka0
>>192
仲間ハケーン
209名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:03:59 ID:6z1bRSL30
サッカーなんて後回しにしろよ
210名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:04:05 ID:h4+nX4xI0
俺映るかな
38歳の親父だから恥ずかしい(><)
211名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:04:10 ID:2qKZK+Py0
あれだな昼のニュースより長そうだな
212名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:04:15 ID:bpgH1dzw0
奥寺も閉館で悲しい顔してる
213はす:2006/05/14(日) 19:04:33 ID:4McgZwNTO
NHKは視聴率あげてるじゃん?
214名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:04:41 ID:1KU1ZsMG0
>>212
ちょwwwわろたwww
215名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:04:48 ID:M/7rfA3+0
>>178
国営じゃないとマジレスしてみる
216名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:04:50 ID:LfgHrmHZO
サッカ-なんかどうでも良いよ
217名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:05:04 ID:2qKZK+Py0
アナウンサーも次のコーナー行きたい顔してるww
218名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:05:25 ID:7UlJVui10
>189
ありがとうキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
219名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:05:25 ID:OQMm/GsOO
明日は空いているからゆっくり見れるぞ、シミュレーションもヤリ放題。
220名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:05:27 ID:Uld5yzku0
とりあえず、孫連れたばあ様とめがねの鉄ヲタ君は出るな。
221名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:05:39 ID:YcgIICg10
ウィキペディアの交通博物館のところ
ついに閉館予定から閉館になった
222名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:06:23 ID:iyTDoHrK0
ここで実況する?
223自転車男:2006/05/14(日) 19:06:42 ID:Ri2yynC7O
サツカーはよ終われ!
224名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:06:50 ID:7Zahq1iw0
>>222
NHK実況でどうぞ。
225名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:06:55 ID:LfgHrmHZO
今日そんなにゴキブリ並んでたのか?昨日は夕方行った時はボチボチくらいやった・・。
226名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:06:56 ID:/i8CVNHI0
一番前の方に5人も割り込ませる予定の取材受けたって言うDQN糞ガキも出るかな…
227名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:07:17 ID:bD3D8j7BO
寿人きたああああ
228名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:07:27 ID:/i8CVNHI0
>>225
報道によると1000人らしい
229名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:07:29 ID:+MR7EdMn0
最後艦長と握手した
泣いた
230名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:08:26 ID:/bNNtOl+0
受信料払ってるかー?
231名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:08:36 ID:bpgH1dzw0
ほら泣きそうだ奥寺
232名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:08:45 ID:rWiHWH1v0
ヘッドマーク外したり、模型もってかえるヤシいないかったか・・?
これが大阪なら修羅場だろうなw
233名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:09:02 ID:/i8CVNHI0
>>230
口座引き落としだー!
234名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:09:06 ID:iyTDoHrK0
じらすな
235名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:09:42 ID:uIeExe+20
役立たずのヒデうざい
236名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:09:49 ID:p/I94x9N0
受信料払っていない香具師は見るな
237名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:09:58 ID:6z1bRSL30
智之は鉄ヲタだから今頃泣いてるだろうな
238名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:12 ID:WDDn+cDq0
さっきまで飯食い為に落ちてたが、NHKの予告みてフカーツした漏れがきましたよ。

皆、予約した?
239名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:17 ID:iyTDoHrK0
>>236
交通博物館が映らないようになってます。
240名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:18 ID:/ylpejWR0
だれだこの元総理
241名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:24 ID:pdpP1+TAO
中田って鉄ヲタみたいな遅れた顔してるなw
242名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:28 ID:LfgHrmHZO
森出現
243名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:31 ID:b6HrqDo30
ジャミラ邪魔だ!
244名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:38 ID:IX6DYxPB0
近所からため息が聞こえる
245名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:45 ID:tcCbpvdC0
小学校以来の同級生に会いました (^∀^)
246名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:45 ID:1KU1ZsMG0
>>237
今日行っていたりしてなw
247名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:47 ID:6z1bRSL30
森うざいな
248名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:10:56 ID:bpgH1dzw0
友の会見たいな
249名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:03 ID:dHwwFzTf0
森なんか映すな、うざい!
ただの役立たずのくせに。
250名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:07 ID:7UlJVui10
総裁選の話は交通博閉館の放送してから!!
251名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:16 ID:H0bh+WprO
NHKラジオでもやってたよ
252名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:25 ID:h4+nX4xI0
こねー
253名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:27 ID:Y0VljjVz0
前川....
254名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:29 ID:p/I94x9N0
次谷垣
255名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:44 ID:IX6DYxPB0
はぁぁぁぁ・・・
256名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:47 ID:9G1jKd/vO
201から警笛
その場沸き上がる
257名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:11:56 ID:aKjOTJU40
ウテシやるなぁ
258名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:12:02 ID:Uld5yzku0
この後たっぷりですよ!みなさん!
259名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:12:03 ID:6z1bRSL30
森って1年しかやってないんだよな
260はす:2006/05/14(日) 19:12:05 ID:4McgZwNTO
NHKは人をたませて受信料をもらうチャンスと考えてるかも
261名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:12:37 ID:p/I94x9N0
次民主党
262名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:12:46 ID:WDDn+cDq0
今日中央快速線を運転してる時に、万世橋で警笛慣らしたウテシは全員ネ申に認定!
263名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:12:55 ID:cauoAdpA0
小沢どけ!いやどいて下さい
264名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:13:01 ID:6z1bRSL30
これの次に交通博物館来るよ
265age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/14(日) 19:13:04 ID:rHQzlVXZ0
NHKコネー('А`)
266名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:13:11 ID:rkoe/Ll/0
こいつ何なの?

701 :名無しでGO!:2006/05/14(日) 17:39:38 ID:vm/U4nD70
>>692
ガキの頃から来てねぇって事だな
おいしい時だけ行ってんじゃねーよこのミーハー野郎が

716 :名無しでGO!:2006/05/14(日) 17:43:04 ID:vm/U4nD70
>>711
うるせーハゲ

166 :名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:59:02 ID:vm/U4nD70
>>132
>>152
>>162

ヲタ乙
267名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:13:28 ID:QgBAnXJMO
関係ないけど『日の丸』と言わず『日本の国旗』と言うのは微妙だなぁ。
268名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:13:30 ID:p/I94x9N0
次交博…と期待
269名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:13:44 ID:9G1jKd/vO
いつまでやる気なんだ…
270名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:13:54 ID:6z1bRSL30
悪い、これのニュースの次だ
271名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:13:55 ID:1KU1ZsMG0
まだかNHK
272名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:07 ID:p/I94x9N0
次プレートだた。。
273名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:08 ID:WDDn+cDq0
フィリピン海なんてどうでもいい!紅白を出せ!紅白を!
274age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/14(日) 19:14:24 ID:rHQzlVXZ0
フィリピン海プレート…('А`)
275名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:27 ID:7UlJVui10
心臓にわるいなあ・・・この感じ
276名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:28 ID:xEh26UUr0
周辺の居酒屋が反省会で賑わってます。
277名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:41 ID:Ko5TK1WM0
あの建物はもたんな
278名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:42 ID:CZiaJ49T0
コールキター
279名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:49 ID:h4+nX4xI0
そういえば昔あった地震の模型の展示無くなってたな
280名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:49 ID:/i8CVNHI0
美味しいおかずは最後に取っておくって事にしよう@NHKの中の人とかw
281名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:14:49 ID:6z1bRSL30
タモリと向谷と南田と東出は今頃泣いてるかな
282名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:01 ID:pc07S7PM0
うぎゃあああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついに閉館かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう寂しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長い間本当にありがとうございました〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぎゃああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大宮移転まで待ちきれない・・・。
楽しみだ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
うぇええwwwうぇっうぇっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:10 ID:0Cqrrgrw0
実況板になってるお
284名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:25 ID:p/I94x9N0
次こそ交博
285名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:31 ID:iyTDoHrK0
さあ来い
286age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/14(日) 19:15:40 ID:rHQzlVXZ0
今NHKキタコレ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
287名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:41 ID:bpgH1dzw0
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
288九州在住鐡路迷:2006/05/14(日) 19:15:41 ID:H3wJMG710
鉄優Nキタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!
289名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:41 ID:Y0VljjVz0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
290名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:42 ID:BscXO/1o0
  NHKアナウンサー(通称:魁皇)マンセー !!!!!
  
  NHKキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
  NHKキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
  NHK キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
 NHKキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
  NHKキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
  NHK キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
  NHK キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  NHK キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
291名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:43 ID:UPqOsP650
えぬえちキター!
292名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:43 ID:WDDn+cDq0

NHK遂に紅白特集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

急いで2chから1chに変えろ!
293名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:43 ID:lWy7Og6x0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
294名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:44 ID:xc8ddGIU0 BE:11146638-#
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
295名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:44 ID:j76pSBrr0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
296名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:45 ID:IX6DYxPB0
国営 キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
297名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:46 ID:PlmlkXL6O
NHKキター キター キター
これからスタート
298名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:46 ID:/i8CVNHI0
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
299名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:47 ID:PN7AH/Vg0
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
300名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:49 ID:AoEPp09+0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
301名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:51 ID:h4+nX4xI0
キタ━━━━━━(∩^◇^)━━━━━━ !!!
302名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:54 ID:/FpAyAmm0
キタ
303名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:55 ID:uZZIEJbP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
304名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:55 ID:VNap6EvF0
キタコレ
305名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:56 ID:5h9pOnN20
NHKキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
306名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:15:58 ID:3b72GLSh0
きたきたきたよ
307名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:01 ID:2qKZK+Py0
キター
308名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:03 ID:iyTDoHrK0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
309名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:03 ID:LfgHrmHZO
キタキタキタキタキタキタ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
310はす:2006/05/14(日) 19:16:11 ID:4McgZwNTO
キターーーーー(゜▽゜)ーーーーー!!
311名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:13 ID:Gx19//5v0
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
312自転車男:2006/05/14(日) 19:16:13 ID:Ri2yynC7O
交通博物館キターーー!!
313名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:14 ID:7Zahq1iw0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 
314名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:18 ID:xc8ddGIU0 BE:22756177-#
おまいらキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
315名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:35 ID:vm/U4nD70
キますね〜
316名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:47 ID:Y0VljjVz0
意外と女一人が多かったな>昨日
317名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:16:52 ID:3b72GLSh0
大げさじゃねぇよw
318名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:12 ID:j76pSBrr0
万世橋駅キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
319名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:15 ID:FmlWS0oB0
で半ズボン氏はきてたのか?
320名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:17 ID:3kA1lqBHO
マンセー
321名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:20 ID:rkoe/Ll/0
遺構キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
322名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:21 ID:tLUqKGeE0
万世橋キターーーー!!!!
323名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:23 ID:WDDn+cDq0
万世橋遺功キター!
324名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:27 ID:5h9pOnN20
NHKが一番力はいってるな。
いままでのニュースの中では。
325名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:17:31 ID:Y0VljjVz0
さすが鉄優N
長いよw
326名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:00 ID:vm/U4nD70
RX−8
327名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:02 ID:tLUqKGeE0
オワッターーーー!!!!!!
328名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:03 ID:j76pSBrr0
オワタ
329名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:03 ID:5h9pOnN20
オワタ
330名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:03 ID:6z1bRSL30
長かったな
331名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:09 ID:WDDn+cDq0
終わった!結構長かったな〜
332名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:10 ID:AoEPp09+0
終わった
333名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:17 ID:39LN+Wka0
じゅわーん
334名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:18 ID:xc8ddGIU0 BE:20898959-#
NHK乙
335名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:26 ID:BNp500oR0
ビデオとれたヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
336名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:26 ID:jHzaRq8r0
さて深夜のニュースまで
337名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:34 ID:3b72GLSh0
>>317
インタビューの話ね。

もう終わっちゃった。録画しとけばよかった
338九州在住鐡路迷:2006/05/14(日) 19:18:36 ID:H3wJMG710
流石鉄優N
339名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:37 ID:PN7AH/Vg0
                \ │ /                                    
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!                      
                 \_/  \_________                     
                / │ \                                    
 ___             ___________                          
.´ ハx'´ハ`ヽ  ,.-'''"~..。--'''"",.:´,―――――――─――ミヽ                       
  .X _Vi'二ニ!-''''"^        |l |7|7|4|[大宮][京浜東北線]||                       
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________________||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:   _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] || ∧∧∩      .∧ ∧.   ||<さいたまへ向けて出発進行!!   
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. || ( ゚∀゚)/.    __( ゚∀゚)__. ||  \______________
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. ||│_ 〈.__  / \ ̄ ̄ _\||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. ||6ドア ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄JR||<さいたまさいたまさいたま!     
__''''  l.l    .......___|. |. |___l_l__||.───────────||  \______________
 「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!||||ヽ■□________□■/||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニ━━━━-━━━.ニニニ||
 ̄ ̄ ̄   `" ̄ ̄ー__l_=''). l」‖__‖. !二-==-二!.‖__‖_
               ̄ ̄ \__________/
340名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:38 ID:qHmj/uat0
E気持
341名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:18:42 ID:vm/U4nD70
今の気持ち

  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
342名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:10 ID:uZZIEJbP0
酉wwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:14 ID:/i8CVNHI0
信楽も今日だったか…
344名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:14 ID:xEh26UUr0
OFF会開催中!
おまいらも集まれ!
345名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:21 ID:LfgHrmHZO
今度は信楽
346名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:22 ID:xc8ddGIU0 BE:8359092-#
マルス券みんな買ったか?
347名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:26 ID:Y0VljjVz0
TBSと順番逆だなw
348サイタマミーン ◆JOLF.CuhMA :2006/05/14(日) 19:19:30 ID:AoEPp09+0
今日いた赤い服のおばさん(?)は何なの?
怪しいおっさんたちと知り合いだったようだが・・・。
そいつで弁当が最後ようで、騒いでてウザかったのだが。
349名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:50 ID:/i8CVNHI0
>>346
帰りがけにアキバの改札前で
350名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:54 ID:rWiHWH1v0
さいたまの開館って来年・・・?
351名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:19:56 ID:cauoAdpA0
1000人?そんなにいたかな
余裕で硬券貰ったけど
352名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:20:32 ID:2qKZK+Py0
昼とはちょっと違うバージョンだなぁ
今日は夜ニュースが無いから残念
353名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:20:38 ID:tLUqKGeE0
次スレは

【07年鉄道の日】鉄道博物館9【開館】
でおk?
354名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:20:38 ID:QgBAnXJMO
自転車男が川に墜落?
355名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:20:41 ID:xc8ddGIU0 BE:12539939-#
  ( ^ω^)
  ○={=}〇,  芝生みたいで目がチカチカするwww
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:21:02 ID:6z1bRSL30
NHKはちほく高原鉄道の最後の出発を中継したからな
357名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:21:21 ID:/ylpejWR0
358名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:21:22 ID:sPo+8M+N0
>>353
【お疲れ様】交通博物館 8【大好評延長中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147597526/l50
を使いましょう。
359名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:21:40 ID:qkdhEdCc0
360名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:21:50 ID:/i8CVNHI0
ニュースのENDバックに交通博物館が来るのに期待
361名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:21:55 ID:WDDn+cDq0
さて、暫くは祭りなさそうだな。可能性がまだある番組は…
2045〜 NHK(N天)
2054〜 日テレ(N天) フジ(Nゲッパ発) テロ朝(N天)
か。っていうか、多分今日はもうないな。
362名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:22:06 ID:C8+9RV/D0
NHKニュース7、閉館時の映像くらい流してくれると思ったけど、なかったな。

何はともあれ、お疲れ様でした>交通博物館
363age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/14(日) 19:22:07 ID:rHQzlVXZ0
>>353
来年の10月までスレが続く?
364名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:22:56 ID:WDDn+cDq0
>>363
終わらせない。いや。終わらせてはいけない。何故なら、交通博物館は「別れ」ではなくて、「ありがとう」だから。
365名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:23:07 ID:6z1bRSL30
>>361
ゲッパって何?
366名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:23:31 ID:7ftgzMUm0
鉄ヲタヒッキーは困るな

そりゃ、普通は
政治・経済>>>社会>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>交通博物館
だろうが、ボケ。
367名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:23:45 ID:sk1QjcdP0
結局今日は何時まで開いてるの、と関西人の俺が質問。

368名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:24:36 ID:9G1jKd/vO
369名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:24:39 ID:XRoL0l+I0
次のニュースまでテレビ東京の<田舎に泊まろう>をチェック。
もうすぐ2人目。銀河鉄道の最終日、駅長がでる模様。
370名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:24:57 ID:Y0VljjVz0
>>361
スタメンはないか
オタク特集はあるがw
371名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:25:02 ID:qHmj/uat0
おかあしゃんwwww
372名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:25:10 ID:exq+ubk+0
キモヲタがインタブー受けてた
373名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:25:38 ID:Fb16zQUQ0
しかし70年か
にわかにはピンと来ない数字だな

本当にお疲れさま
昭和のこと、時々思い出すからね
374名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:25:55 ID:LZSFWoHV0
もう玄関は閉まったの、と青森人の私も質問。
375名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:26:00 ID:dHwwFzTf0
>>369
うちはTXNが見れないお。
376名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:26:17 ID:kbgx8ItvO
>>361
明日だろうけど、ズームイン来てたお
377名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:26:46 ID:QgBAnXJMO
まだ中にいる香具師っている?
378名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:27:41 ID:WDDn+cDq0
>>376
そういえば、まらかぜの時は実況したよな。

ところで、今紅白はどんな状態?
379名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:27:57 ID:2qKZK+Py0
7時のNHKニュース

「ハイ!どうぞお入り下さい」と宣言してたのが
館長さん?
380age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/14(日) 19:28:14 ID:rHQzlVXZ0
     ⌒下 ̄ ̄ ̄ ̄不⌒
      ‖  ><  ‖
       ||<    >|
       ξ||Ω>皿< ||ξ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ (○) ̄ ̄ ̄ ̄\
γ  γーーーーヽ  γーーーーヽ ヽ
| || ̄ ̄ ̄ ̄ |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||      |  |  Λ Λ  ||< これから旅立ちます。
| μ____j  .・゚・( ´Д` )・゚・ |  \  おまいら乙!
| −−−−−  └−−− ┘ |   \  そしてありがとう。
|     交 通 博 物 館      |     \_______
⊂ニニーーー-ヽ、  γーー-ニ二⊃
|    ̄ ̄ ̄\ヽ  / /  ̄    |
|◎  i     \∨/    i ◎ |
卜ーー+ーニニニニニニニー+ー|
 ‡   |  |    Π‖  | |   ‡
 ‡    ̄| | ̄ ̄Hニ  ̄| | ̄|   ‡
     ‡=廿==========廿===‡
381名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:28:38 ID:UL/oc4zN0
逝っておけばよかった・・・

でもあの狭い中に1日1万人 はきつい
382名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:29:03 ID:mF+G63e6O
やっと静まってきた
383名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:29:48 ID:UL/oc4zN0
ところで今日行った香具師いる?
未だ還ってきていないかな?
384名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:30:13 ID:mF+G63e6O
と想ったらまだ拍手してるバカがいる
385名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:30:35 ID:/1EUEfMf0
結局中に入った事ないままだったなぁ、漏れは。
一度何も予定を立てないまま上京した時、神田の本屋街に行こうとJRの神田で降りて
散々歩いた挙句に博物館の前に行きついたものの、朝が早くてまだ開館してなかった…
386名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:31:19 ID:VNap6EvF0
ふるさと銀河線

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
387名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:32:10 ID:gCBvL1FkO
鉄道博物館の最初の来場者になれば、50年は語り継がれるな
今から並ぼうかなぁ
388名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:32:10 ID:/i8CVNHI0
>>383
ノシ

東横−日比谷の始発で、昼には帰宅
389名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:32:39 ID:qfvEQSh/O
マレー機関車の開腹は何だかなあ…C51239みたいに修復してほしい…。
390名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:32:55 ID:ZvyAXjbk0
ライトアップ、21時までだったよね。
今から写真撮りに行こうかな
391名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:33:00 ID:7UlJVui10
今日も201の運転手さんサービスしてくれたのね

この前はマリ183・9の回送でサービスしてくれてた
392名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:33:19 ID:RY8qPkAIO
行きたかった…けど最後まで行けなかった…
今日行った皆さん、最終日はどうですか
393名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:33:29 ID:3b72GLSh0
>>385
残念。 だが漏れも3回しか行ってないんだよね
394名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:34:55 ID:IYySHbh60
ノシ
土浦−秋葉原
アキバで割引入場券買ったから、すぐに入れた。
でも既にジオラマとかは人がいっぱいだったな。
航空機内の座席で休んで、昼過ぎに出た。
395名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:36:39 ID:WDDn+cDq0
>>391
あの回送の特別なHMはサービスじゃないよ。新宿でヲタが装着したもの。
396名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:37:28 ID:H0bh+WprO
今日だけで3スレぐらい消費した?
397名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:37:29 ID:MKkQO2GP0
NHKニュース7&正午のニュースで今日の様子放送してたよ
398名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:42:17 ID:Np/itNpFO
閉館最後に係員を殴ったじじいがいた(-_-#なんでも係員が腕に触れただけ…。まわりの係員が止めたけど、そんなことで殴りかかるばか氏ね。…写真撮るの忘れた。
399名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:42:21 ID:gLup4wUOO
閉館して入口に人垣が出来てるときにに通過した
中央線のウテシが警笛鳴らしてくれた

ウテシGJ!
400名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:42:35 ID:3b72GLSh0
>>395
>>391の言いたいのはLEDのあずさヘッドマークのことじゃない?
401名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:44:09 ID:Y0VljjVz0
402名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:44:15 ID:mucC96e20
交通カガク博物館に行けばいいじゃないか!
403名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:44:59 ID:/i8CVNHI0
>>398
新聞に投書でもしようぜ
「加熱する○○ブーム 最低限の常識を」
とか言うタイトルで
404名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:45:30 ID:WDDn+cDq0
出雲のラストみたいに、今回テレビ特集されたさよなら紅白を774にうpする?
405名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:48:20 ID:UmPlPe/10
券売機跡に設置されてるありがとう看板はいつまであるんだろう
今日は人多杉で撮れないし
とりあえず今月いっぱいは飾っておいてほしいな
406名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:50:25 ID:MBURNwFL0
398 :名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:42:17 ID:Np/itNpFO
閉館最後に係員を殴ったじじいがいた(-_-#なんでも係員が腕に触れただけ…。
 ↑最後の最後で有終の美を飾れなかったな。
  職員の皆さんもいろいろ親切にしてくれたのに恩を仇で返されたようなもんだろう。
 
  このジジイ、まだ近辺にいたらボコボコにしてやれよ。
407名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:50:43 ID:8TT7ckJr0
交通博物館の中の人はどうなるの?
さいたまに転勤?
まだ5ヶ月あるけど
408名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:50:55 ID:s8QYCVVV0
歴史の1ページを見てきた。感無量ですた。
目に入ったメディアは読売、朝日、日経、
日テレ、テレ朝、TBS

ところで苦言になっちゃうんだけど、門扉と、ガソリンスタンドの塀に登っていた
兄ちゃんたち、職員の2回の注意にもかかわらず降りなかったのは見ていて
よろしくなかった。結局、門扉の片方は傾いたし、あれ、歩道の前に倒れたら
あんたら、万が一の時に責任とれるのか?とオモタ。

ガソリンスタンドの塀の上に置いてあった、金具を落としたり
409age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/14(日) 19:50:59 ID:rHQzlVXZ0
Yahoo!トップにktkr
410名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:52:08 ID:QSq2/ual0
411名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:52:18 ID:LQtqXSWc0
日テレの今日の出来事でやらないかな。
412名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:52:22 ID:WtanCaETO
19:45頃、万世橋で半ズボン氏を盗撮しまくっていた香具師、喪前何やってんだ?
薄緑のジャケット、マイクロ祖父戸の紙袋を持ち、
黒いリュックを背負っていた身長180センチの喪毎!遠くからお巡りさんも見ていたよ。
413名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:52:27 ID:H0bh+WprO
>>407
まだ決まってない人もいるらしい。
414名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:53:37 ID:LgeDTyZE0
415名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:53:57 ID:IBqxR7ndO
しゅっぱつしんこーとみんなで写真撮ってた
416名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:54:04 ID:s8QYCVVV0
テンション上がるのはいいけど、もう少し落ち着いておくれ。
それだけ。

>>398
高齢者の方とマスクした兄ちゃんが言い争っていて、間に職員が
なだめていたのは見たけど、それとはまた違うかな・・・。
417名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:54:44 ID:HnaT6qx90
お前等ねばりすぎwwwww
始発で行って、到着が6時20分ごろ。
既に北朝鮮万歳橋まで列がならんでました。
暇つぶしの本(=影武者徳川家康)を呼んでたり、握り飯食ってたりで8時ゴロに。
8時35分ゴロに開館。貢献h2099番でした。
211シミュ→新幹線シミュ→模型(立って)→模型(座って)→万カツを食す→
模型(立って)→模型(立って)→模型(座って)→209シミュで帰りますた。

上越・東北新幹線シミュの300km/h運転って350km/hまで出るんだよね。
しかも区間が、日暮里〜戸田辺りだしw
埼京線が103系とかでした。
418名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:55:21 ID:UmPlPe/10
>>413
俺も職決まってないけどなー (((´・ω・`)
419名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:58:22 ID:IBqxR7ndO
あのスンカンセンは何回も塗装してるけど厚さ1cmくらいの層ができてたりするのかな
420名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:58:36 ID:cauoAdpA0
>>417
昨日の16:00ごろから並んでいた人もいたそうですが・・・・・・
421398:2006/05/14(日) 19:59:35 ID:Np/itNpFO
ちなみに頭白髪で白のブレザーきていた。年齢はたぶん60前半くらいかと。止めに入ろうとする前に他の係員がすぐにきて対処。かわいそすぎ…。俺は楽しかった気分を削がれてしまった…onz
422名無しでGO!:2006/05/14(日) 19:59:56 ID:QSq2/ual0
>>420
鉄道友の会の人だっけ
423名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:01:42 ID:UL/oc4zN0
お土産未だ売っていた?
424名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:08:03 ID:tcCbpvdC0
>>399
うん、マヂでいい運転士さんだ!
425名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:08:11 ID:vAU1g6Ef0
結局1回しか行けなかった。
さようなら、そしてありがとう!交通博物館

ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up8266.jpg
426名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:11:53 ID:qkdhEdCc0
片づけの手伝いを申し出たら断られた。
…まあ当然か。
427名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:12:50 ID:uNXHfKE6O
最後のパノラマ終了後にみんなで拍手してたとき、
横にいた掃除のおばさんの晴れやかな笑顔が
印象的でした。職員の皆さんお疲れ様でした
428名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:13:54 ID:A9WdsHk90
D51サヨウナラ
429名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:14:32 ID:d6GI8ozd0
感動して帰る途中なのにオミズ軍団と一緒になって最悪。
「アタシ本名エリザベスだから。父親がエリザベステーラーのファンでエリって名前になったの。だから本名エリザベス。」
意味わかんね。
430名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:18:48 ID:pEGC1NMS0
映画3回見た。何で今まで見に来なかったんだろう・・・・・
310円でこんなに楽しめるのに・・・
431名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:19:57 ID:Sbifu4mg0
やっぱり、行った後悔より行かなかった後悔の気持ちでいっぱいです(`・ω´・  )
432名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:19:58 ID:lqIDjIJjO
職員とか立場的に強く出れない人にだけ威張り散らす
最低な大人がいっぱいいたよ。

それだけに職員の皆さんには心からお疲れ様と言いたい。
出口に並んでた職員さんには言って来たけどね。
433名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:20:06 ID:dyl0KgM90
小さい頃、581の寝台のモックアップと、神田川?を眺めながらサロのシートに座った記憶があります。
真実ででしょうか?167系の座席も205が入るまで、もっとあったような気がします。
434名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:21:25 ID:iyTDoHrK0
>>430
どの映画?
435中央線運転士へ:2006/05/14(日) 20:23:21 ID:wtRUvnbOO
警笛鳴らしてくれてありがとう!
436名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:23:50 ID:odV769PL0
やっぱり最後は出雲の時に騒いでた連中がぶち壊してたな。

437名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:24:05 ID:kqniHKDgO
閉館を見届けて吉祥寺に帰ってきた。
楽しい思い出をありがとう。

マンセーくるとは思わなんだwww
438名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:25:07 ID:zl/H4z0q0
漏れも交通博物館には昔1回行っただけだった。
最近近くに行ったのに入らなかったのが悔やまれる。
439名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:25:10 ID:pdpP1+TAO
今日行った大人の半分以上は一般的なコミュニケーション能力が無い人に感じた。
電車もいいけど少しは服装にも気を使おうよ。
そしてたまには風呂入れよ、酸っぱい臭いを出し過ぎだよ!
440名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:25:38 ID:hgHzkxpa0
>>436
話を聞こうか・・・・。
441名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:26:13 ID:pEGC1NMS0
>434
くろがねの馬、つばめを動かす人たち、北陸トンネル。

時間の都合で楽しい交通博物館見られなかったのが残念だなー
442名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:26:59 ID:LgeDTyZE0
移転当初の機関車ホール 1936年頃
http://www.kouhaku.or.jp/gallery/images/photo13.jpg
閉館の日の機関車ホール 2006年
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/37/img/200605/761851.jpg
443名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:28:28 ID:/i8CVNHI0
>>439
あるあるwww
俺、出かける前に風呂入って、珍しくジャケットなんか引っ張り出して行ったのに…
444名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:29:18 ID:vm/U4nD70
漏れ
子供の頃電車の運転手さんになりたいな と思ってたけど
高校→進学→就職 というごく普通な人生になってしまった

実際問題どうやって運転手になったら良いのか分からなかったし
どうやったら運転手になれるの?大変?
445名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:29:42 ID:MBURNwFL0
>>439

つ【鏡】
446名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:30:35 ID:vm/U4nD70
ちなみに新幹線希望
447名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:30:42 ID:A9WdsHk90
>>430
うんうん。

それで先日の日曜に行けたので映写室に行ってみたら
ニルスのふしぎな旅の回で、バッドタイミングだったような、
これはこれで楽しいような、そんな感じダターヨ
448名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:31:00 ID:/i8CVNHI0
>>444
漏れ、ガキの頃の考えのまま、今、就活で鉄道会社を数社受けてるんだが…
普通の会社に決まりそうだ
449名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:31:13 ID:Qqvtusi90
さっきニュースで閉館の話を聞いてびっくりした。なぜ、それならもっと
早く、大々的に伝えてくれないと、、、。関西人だが、1984年の高3の時
一人旅で青春18切符買って初めて花のお江戸へ行ったんだが、(大垣快速で)
その時、交通博物館に行った。またいつか行こう行こう、、と思ってる
うちになくなってしまうとは、、、、。いくらでも行くチャンスはあったのに
パチンコにつぎ込んで、旅行する気がなかった。ほんと俺は何をしてたんだろう。
450名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:32:47 ID:vm/U4nD70
>>449
そんなことを気付かせてくれた交通博物館に感謝だよ
451レープ:2006/05/14(日) 20:32:53 ID:RKbeYSXLO
レープ
452名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:33:16 ID:yQgw0Ag5O
>>444
高校→鉄道会社就職→駅員→試験→運転士
453名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:33:48 ID:KSk3+0qD0
>>433
そうだよね、昔は167のはもっとあったよね。
俺の記憶違いじゃなくてよかった。
454サイタマミーン ◆JOLF.CuhMA :2006/05/14(日) 20:34:28 ID:AoEPp09+0
友人にブクロの某高校に通っている香具師がいるが、彼の将来はどうなるんだろうか。
455名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:34:28 ID:+Er8Fto6O
ゼロ戦前で動かないお爺ちゃんがツボッた。
456名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:34:37 ID:z66Zic1P0
あの硬券の裏の番号ってそれぞれ違うの??
457名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:35:12 ID:v+x1CnwA0
マンセー橋感動をありがとう!
458名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:35:14 ID:/FUhGEK10
ここの良いところは鉄道以外にも自動車や航空船舶、つまり乗り物全般について見られる点にあったんだけどね。
特に鉄道関係の展示遺産はかなりのもんだね。さいたまかぁ・・ちょっと遠くなるな。
459名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:35:28 ID:/i8CVNHI0
>>452
スタートが高校でなくともいいな
院卒は取らないと言う鉄道会社も多いが
460名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:36:02 ID:r6GTSsis0
もうさすがに館内に潜んでる香具師はいないだろうな。
461名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:36:09 ID:UpAUVssa0
>>439
激しく同意するわ。
交通博物館で

   池 沼 博 物 館 ま で 見 学 す る こ と に な る と は !!!

走り回って飛び跳ねてるヤツ一体なんだよアレ...
462名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:36:23 ID:/i8CVNHI0
>>456
漏れのは2169
463名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:37:08 ID:v+x1CnwA0
埼玉になったらSuica入場になるだろうな
旅フェアもそうだったし
464名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:37:53 ID:iyTDoHrK0
>>441
つばめを動かす人たちは俺も見たよ。
列車が大井川をわたるところと大阪に着いたところで涙が出たwwなぜだ。
465名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:37:58 ID:vm/U4nD70
漏れ的にも
シミュレータなんかより 実物とか触れられる物とか
そういった物の方が好きだな

交博で一番好きだったのは
新幹線の発車の表示をパタパタ変えられるやつ
彼女が住んでた静岡行きこだま最終とかに合わせて
楽しんでたw
466名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:38:24 ID:GK20lY7L0
本当に終了しちゃったんだな・・・。
さようなら交博、ありがとう。
できることなら万世橋駅の遺稿を残してもらいたいものだが・・・。
46727:2006/05/14(日) 20:38:32 ID:5h9pOnN20
出来た。
自分の保存用に作ったんだがせっかくなのでおすそ分け。
なぜか774に上げられないので、秘密基地の30Mに上げた。

himitsu6348.zip
DLpass:kouhaku

NHK→TBS→MX→フジ→テロ朝の順で収録。

ロダがわからないときはここから
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
468名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:39:36 ID:Uld5yzku0
>>449
オレも交通博物館の前は頻繁に通っていたにもかかわらず、なかなか入らなかった。
土日の混雑考えて金曜に数十年ぶりに行って来たけど… 449氏もこれを機会に
パチンコやめなはれ。パチ台の前で人生終えるのは、淋しすぎる。
469名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:40:30 ID:9mVXLNel0
今時、カム接触式抵抗制御&DT21の電車の動く仕組み、マンセー!
470機長@秋葉原 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 20:41:14 ID:iyFqJGuhO
感動した!!交通博物館マンセー!!!!!!!!!!!
471名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:41:25 ID:+7D8C0Yw0
20:45からのNHKニュースでやるかもしれない
472名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:41:30 ID:Q+3D+Cn00
>>469
あのガチャガチャ抵抗のリレーが動くのが実によかったんだがな。
あのシミュレータももうお払い箱かな。ちょっと悲しい。
473名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:42:32 ID:0Cqrrgrw0
レスがなんとなく
しっとりしてきたお
474名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:43:07 ID:7twbV8WIO
何か今日、通り過ぎる時に警笛鳴らしてくれるウテシさん多いね(前レスと同じウテシさんだったりして)ありがとうを言いたいです。かく言う漏れもいまだに離れがたい…
475名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:45:15 ID:pwfCRLEVO
思えば、弁慶だかのある方から冊を乗り越えて入ったのも思いでだな
476名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:46:40 ID:XY9Hdol80
今日来てたのはフジテレビと週刊ポスト。あとは知らん。
477名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:46:41 ID:Q+3D+Cn00
中島飛行機の誉エンジン、あれは是非航空関係の
博物館で今後も展示してほしいな
478名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:47:40 ID:0Cqrrgrw0
>>475 通報しますた
479名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:47:46 ID:XY9Hdol80
ちなみに半ズボン氏は長ズボンだった
480名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:47:54 ID:7fP/inBlO
万世橋にてライトアップを眺めるヲタ30〜40人。
ライトアップ消えるまでもう少しか。俺も眺めてようかな。
481名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:48:00 ID:h4+nX4xI0
0系とファステックの鉄道模型動かさなかったな
残念
482名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:48:50 ID:L4brE74S0
NHKでキターキターって・・・・・・
その時間近所の火事見に行って、見逃してたわorz
見た人ウラヤマシス。
483名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:50:15 ID:h4+nX4xI0
つか、まだ現場に居るのかww
484名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:50:28 ID:5kqUkxaD0
>>469
>>472
あれ、残して欲しいね。

昨日行ったけど、シュミレーターそっちのけで延々眺めてたよ。
動かさなかったけど見てるだけでも良かった。
移転後あったとしてもVVVFに変わってたら萌えないかも・・・。
485名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:52:16 ID:Emc68VCS0
>>467
秘密基地広告ばかりで30MBサイトいけないよ
どこが入れ口なのオシエテ
486名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:52:31 ID:h38HG7rc0
>>472
俺が下手なのか45キロまでしかでなかったよマンセー
487名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:52:35 ID:odV769PL0
さて、次スレからは大宮開館までのカウントダウンの数字も入れてくれ
あと ○○○日 みたいに
488名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:52:37 ID:AR9qedRW0
>>484
音を聴いてるだけで幸せ〜
489名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:52:50 ID:xc8ddGIU0 BE:13932465-#
>>485
Ctrl+Fで[30]
490名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:53:02 ID:/i8CVNHI0
>>467
乙。
頂きますた。 MXにちびっとだけ漏れがw
491機長@帰宅中 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 20:53:07 ID:iyFqJGuhO
帰宅後いっぱいうpします(・∀・)
492名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:53:43 ID:SiJkJ1XK0
さてHPの交通博物館のページをまとめるかな。
493名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:54:01 ID:vm/U4nD70
>>485
どれかの広告の左上にちっこく 本当にちっこく[10][30][50]
と書いてあるとこ
494名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:54:22 ID:lkwzrQF50
>>467
秘密基地は分かったけどそっからどうするの?
どこにあるんですか?
直接パスきボンヌ
495名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:54:34 ID:cauoAdpA0
>>477
誉のマニュアルもありましたね
496名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:54:49 ID:Sbifu4mg0
俺はあの空気を込める時の、小さくクーっていう音が好きだな。
クーったてサラ金のあれじゃないよ。
49727:2006/05/14(日) 20:54:49 ID:5h9pOnN20
498名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:55:00 ID:z66Zic1P0
>>462
462さん、教えてくれてありがとうございます。
ちなみに僕は1936番でした。
499名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:55:02 ID:46+Qk+sl0
>>442
マレーの位置が
500名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:55:44 ID:+7D8C0Yw0
>>495
呼びました?うち、名前が誉なんだけど・・・
501名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:55:48 ID:bpgH1dzw0
フジ GJ!
502名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:55:53 ID:ymGRJHYy0
フジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
503名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:55:54 ID:iyTDoHrK0
>>486
あれって45キロしか出ないのは仕様じゃないか?
ブレーキは利きすぎるしね。
504449:2006/05/14(日) 20:56:14 ID:Qqvtusi90
>>450>>468
レスサンクス。パチは一年半前にきっぱり足を洗った。だから今はちょっと、お江戸へ
行く余裕くらいはあるのだが、閉館するって情報を残念ながら知らなかった。
お江戸へはあの時以来行ってない。もっと早く足を洗っていればよかったと
つくづく思う。金のない頃は鉄道や旅行したりするのがすごく好きだったのに
バイトなして小金が入るようになってなぜかパチ地獄に陥ってしまった。
スレ違いになりそうなのでこのへんでやめとく。
二度と行くことはなかったけど、交通博物館さようなら。おつかれさまでした。
505名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:57:28 ID:6M4enfCO0
ただいま
たった今交通博物館から帰ってきました
閉館時間よりチョット粘ってから退館するとき
出口のギャラリーに拍手されたんでチョイびっくり。

木曜日には家の父親も行ったそうだが
幼少時に大陸に渡った際乗った連絡船の
模型の前でしばらく固まったらしい。
506名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:57:46 ID:vm/U4nD70
NHK来そうだ
507名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:57:45 ID:H0bh+WprO
フジGJwwwww
508名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:57:50 ID:Z1H0dT2h0
今日で閉館だったんだね
今、フジ見て知った
509名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:58:04 ID:7fP/inBlO
2055柱を照らすライトアップ消灯。
車両を照らすライトアップだけに。
510名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:58:55 ID:iyTDoHrK0
NHKコネー
511名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:59:07 ID:H0bh+WprO
NHKコネ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
512名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:59:48 ID:XY9Hdol80
あれ?鉄道唱歌を歌ってた連中のインタビューは?
あれはフジじゃなかったのか?
513名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:00:04 ID:+7D8C0Yw0
NHK終了・・・
514名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:00:19 ID:vm/U4nD70
スマン NHKやらなかった
515名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:00:21 ID:H0bh+WprO
NHK録画してたが全く来なかったwwwwwww
516名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:00:58 ID:QImcfE9K0
>>433
>>453
かなり前のスレで見たが、211/209のシミュレータが入った際に大正時代の客車モックアップが入らないため、やむなく切ったそうだ。
それで余った座席が、4階に置いてあったものだとか。
517名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:01:32 ID:4zA6MTXc0
フジテレビで映像が流れた時の実況の反応

681 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2006/05/14(日) 20:56:19.48 ID:iO6FYevV
きめえよきめえよ

682 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2006/05/14(日) 20:56:20.67 ID:eUBYplDl
ないてるwww

683 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/14(日) 20:56:21.00 ID:yX9mjU3M
きめえええええええええええええ

684 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/14(日) 20:56:22.43 ID:Ot6zEuHl
メガネばっか

685 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/14(日) 20:56:22.80 ID:DRpUVAJk
鉄ヲタばかりw
518名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:01:54 ID:EWotisN7O
BSでこれから
519名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:02:28 ID:L4brE74S0
>>467
誠に得がたいものをいただきまして
本当にありがとうございました。
520名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:02:48 ID:xc8ddGIU0 BE:29257597-#
>>467
編集上手すぎ!GJ!
521名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:03:04 ID:ZbnuZyKT0
BSニュース来そう。
522名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:03:26 ID:150qYlOO0
今日行ってきますた。
前回いったのは30年近く前だから、
正直記憶あやふやだけど、
思ったより狭く感じた。
当時は子供だったから広く感じてたんだろうな。

外人さんも何組か見かけたな。
展示物見ながらハングルで会話してるカップルも居た。

鉄道博物館は家の近所にできるんだけど
(自転車で10分かからん)、実感が全然わかない。
今のところ空き地だしなぁ。
523名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:03:36 ID:iyTDoHrK0
さて、SS書きかけだけど宿題やらねばな
524名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:04:24 ID:A9WdsHk90
どんなに空いていてもシミュレータだけは必ず人が居る博物館でした。

数年ぶりに入ったら、シミュレータが増えてた。
525名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:04:46 ID:Az5hvE3YO
469
あれDT21じゃなくて23か24。恐らく現存唯一。あの前に157の模型飾ってある。それの1/1な。以前あの模型がなくて台車がバッチリ見れた。あの台車撮れるうちに撮っときゃよかったと後悔している。
526名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:05:05 ID:thk8Zhxl0
お疲れ様 交通博物館
さいたまで逢いましょう
527名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:05:45 ID:Emc68VCS0
>>489
サンクス
あんな小さいとは「笑」
どうしてもみつからなかったよ....
無事にダウンロードできて夕方のニュース見られましたGJ
とこで田舎に泊まろうの なすびの訓子府駅最後編をどなたか持っている方
いたらアップキボンヌ
528名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:05:48 ID:lkwzrQF50
見れました。
ご苦労様デス。
529名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:05:55 ID:akvwhNMb0
今日で閉館だったんだ・・・
530名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:06:16 ID:rkoe/Ll/0
BS1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
531名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:06:20 ID:Uuw/GCFa0
BSキタコレ
532名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:06:20 ID:JOmgCj/a0 BE:13450144-
BSキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
533名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:06:41 ID:/FpAyAmm0
bsきた
534名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:08:06 ID:r6GTSsis0
>>27
いただきますた。d楠。

手元にあるのと同じ素材なんですが
仕事の速さは素晴らしい!
535名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:09:10 ID:rkoe/Ll/0
>>433>>516
確か、昔は2×2ぐらいボックスがあったような記憶がある。
今はボックスにすらならない大きさだもんなぁorz
536名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:10:07 ID:cpKrhOd30
>>467
「DL総数 84」で頂きました。
d。
それにしても、結構な数ダウソされてるね。
これから、拝見します。
537名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:10:21 ID:uL2OsyN90
>>467
神!!ありがとう
538名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:10:28 ID:YnEsRGxM0
ttp://www.himitsukichi.info/uploader/upload.cgi?mode=dl&fil 
ここまでは行き着いたんだが見れない・・・・
539名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:10:38 ID:Emc68VCS0
20時後半のフジアップギボンヌ
540名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:11:52 ID:LSpFItzN0
>>467
GJ!!!!
ありがとう。もの凄くよくまとまっているぞ。
541名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:11:58 ID:h38HG7rc0
>>467
         _,..r-―--、_
        / 7/⌒)))ヽ、_
      / ’ / //```´ー―ヽ
      / / /ソ         l)
      l ; ミ`        、,.. {
      {^、  '''ー-ハ,,,,,、、 y`i
       l l `==; l  l==、,_ 'ノ
       l ヽ  ̄ノ ヾ- ‐‐ イ
       ,l/,_ `/`-、,-'ヽ  / ,|
      //////〃""ヾヾ、 'ヾミ
      l/ノノノ/‐===-ヾヾヾ、
   ,.ィ'´//ノ///ヾヾ//ヾヾヾヾ `ヽ、
―' ´  ´´´´``川川/川川ヾヾヾ   `ヽ、
        カミー・ID・キタコ・レ[camie id kitaco le]
      (1870〜1956  フランス)
542名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:12:06 ID:UpAUVssa0
>>467
一番最後に、なぜハゲの画像で締めるのかと!!!
543名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:13:33 ID:YnEsRGxM0
DLpassとDLKeyって違うの?見れないんだが。
544名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:14:57 ID:6b2O1zlU0
>>456
>>464
あの番号はちゃんと1枚ずつ違います。計算するとわかるけど、
配布枚数が1回1万枚を超えるので、循環して0001に戻ったとき
に「交通博物館○A発行」が「交通博物館○B発行」に変わる。
545名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:15:49 ID:Y+1cKSnb0
>>543
同じ
546名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:16:52 ID:h38HG7rc0
>>517
NHK板では
NHK総合を常に実況し続けるスレ 22126
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1147600962/706-
866以降はみんなでマンセー
547名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:17:03 ID:9G1jKd/vO
博物館の辺り、まだ人いるの?
548名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:18:51 ID:pBQAFY7r0
>>467
GJ!!
しかし、行く機会があったのに行けなかった事が悔やまれる…
厨房の修学旅行で行こうと言ったら却下されますた…
549名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:19:08 ID:7Sh+uMgH0
>>503
4ノッチで40`までひっぱって、ノッチオフ→再度4ノッチ投入
で50`までは、出た。
んでも、激しく時間架るので、今日はでけんかった。
台車大宮もってくよね?あれが楽しみだたんだけど
550名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:22:01 ID:cpKrhOd30
>>467
今、見終わった。
永久保存版だよ。
GJ!
551名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:22:59 ID:kJ6Jmygw0
今家に帰ってきた。
19時過ぎに外でたけど、万歳と拍手の嵐・・・。
まだ中にはたくさん人いたけど。
何か異様な盛り上がりだったな。
552名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:24:19 ID:XY9Hdol80
鉄道唱歌歌ってたのって2ちゃんねらーじゃなかったの?
553名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:24:37 ID:iyTDoHrK0
いろいろ浸って書いた閉館ssがでけた

ふん!パンタグラフと架線の間ににはさんで燃やしてしまえ!
554名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:25:31 ID:f8iOMs9K0
テロ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
555名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:25:39 ID:Y+1cKSnb0
朝日きてるよ
556名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:25:52 ID:/FpAyAmm0
朝日きた
557名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:26:03 ID:UpAUVssa0
テロ朝でテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
558名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:26:22 ID:0RCND2gb0
278 名無しでGO! New! 2006/05/14(日) 17:00:00 ID:67C4CvSqO
17:00:00なら交博移転撤回

神?
559名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:26:27 ID:VNZXhCby0
いつの間に閉館になったんだ・・・・
560名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:26:36 ID:VNap6EvF0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
561名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:26:39 ID:cauoAdpA0
年号使え朝日、雰囲気が違うだろ
562名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:27:17 ID:im6noqzd0
今帰宅

最後最悪だったな
563名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:27:21 ID:QgBAnXJMO
>>469
私(非鉄)もそちらの方が好きです。

パンタグラフがパーンと上がって、
クラッチ(?)がガシャガシャ動き、
モーターがウィーンと唸って走る。
ブレーキがプシューといってかかり、
車輪から火花が…

あれは移さないの?
564名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:28:35 ID:z66Zic1P0
>>544

そうだったんですか、確かによく見てみたら○Bになってました。
ありあとうございます。m(_ _)m
565名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:29:01 ID:u96EeWZW0
気付いて起動したときにはナショナルのCMだったorz
566名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:29:23 ID:1tAfuYCb0
>>562
くわしく
567名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:32:15 ID:0RCND2gb0
>>143
あ、分かったかも。多分特定しましたw
(花束持った人のすぐ後ろにいたからね)
568名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:32:35 ID:r6GTSsis0
まだ館内にいる香具師、手をあげれ ノシ
569名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:33:18 ID:j/c95vGK0
こんな人もいました
最後の最後にポスター盗っていこうとする人
紺色のシャツの兄ちゃんにとっ捕まってた

とっさに撮ったもんで頭が切れてしまったが良く考えたらモザイク入れる手間が省けた

ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up84985.jpg
570名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:33:23 ID:9mVXLNel0
電車の動く仕組み、金曜に時間休とってmpeg4で撮ってきたんだけど、
うpしてもおk?やヴぁい?マンセー!!!!
金曜でも人大杉だったし、映像としてはダメダメなんだけど、マンセー!!!
571湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:33:46 ID:qlI9CGAJ0
今日逝ってきて先ほど帰還しますた

http://www.kouhaku.or.jp/
↑ついに閉館したという記述にかわっちゃったよ…寂しい…
572名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:34:06 ID:Kj74xR5j0
鉄道友の会の人、災難だな。
交通博物館の閉館日に取材を受けてしまったばかりに
ネタにされたうえに、永久保存されるし。
573名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:34:29 ID:r6GTSsis0

http://www.kouhaku.or.jp/

・・・・・・消えますた・・・・・・
574湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:35:09 ID:qlI9CGAJ0
ついでに今日交通博物館前を通過するときに警笛鳴らした中央快速のウテシGJ!!
ジーンとくるものがあったよ
575名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:35:43 ID:VNap6EvF0
576名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:35:44 ID:r/7948Gl0
>>569
一番右側の香具師の方がDQNに見えるんだが・・・・。
577名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:35:47 ID:pBQAFY7r0
それにしても、交通博物館の0系はどうなるんだ?
578名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:35:51 ID:XY9Hdol80
係りの人(警備員?)が必死に
「セレモニーではございません」と叫んでたなw
579名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:36:02 ID:Sbifu4mg0
>>570
希望
580名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:36:10 ID:ai7EcybP0
>>459
最近はポテンシャル採用とかできてきたね。
東急で「修士課程卒 都市政策・計画分野」なんてのもあった気が。

ま、後者みたいなのは内容が内容だから東大工卒が入るんだろうけど。
581名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:36:29 ID:zE1Of26v0
>>574感動した!ウテシGJ!
582機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 21:36:40 ID:s9Xh49cB0
帰宅あげ(=゚ω゚)ノ
583名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:36:49 ID:7fP/inBlO
車両を照らすライトアップも消灯。
さようなら万世橋
584名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:37:28 ID:MBURNwFL0
>>569

その後は?
585名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:37:29 ID:Zx/CTdSV0
>>573
かなしいいいい
思い出が又一つ・・・・
586ロンスー ◆F/D.OPy2Wo :2006/05/14(日) 21:38:46 ID:u0vJkBMi0
>>582
ここで会うとはね。
俺は名無しでずーっと書き込みしてたから。
587名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:38:51 ID:f8iOMs9K0
金曜日会社のPCから眺めてたサイトがあああああああああ
588名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:39:12 ID:w4ZaiOyb0
>>571
か、悲しいねえ…。
館内案内残しておいてくれよ〜
589名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:39:37 ID:im6noqzd0
>>566
17時閉館が何故か17時から模型臨時運転→結局閉館18時に
バイトの臨時スタッフ?の誘導が適当で待ち行列が大混乱
(正規スタッフ?が来てようやく持ち直したけど・・・)

結局臨時運転が3、4度ほど行われて18時に閉館。
模型操作員に拍手喝采のところ、勘違いヲタが音頭を取ろうと大声をあげる・・・
と、まあここまではまだ予想できる範囲で特に問題も感じない。


閉館後、人を出そうとするスタッフに反して
最後の退館者を狙ってるのか、ヲタが館内入り口にウロウロ
おかげで閉館が大幅に伸びる(ヲタの喝采のどさくさに紛れて「早く出ろ」コールしてたカプールGJ)
おまけに出口通路も塞ぐような勢いで出口周囲にはキモヲタが終結
葬式イベントの負の部分が思いっきりでちゃったって感じ

最後、スタッフが万歳三唱とかやってくれたりとノリが良かったのがまだ救いだな
鉄道唱歌合唱とか2chのネタ持ち出してくるとか傍から見てて痛杉
590名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:39:56 ID:UpAUVssa0
>>574
通過する何本かが万世橋駅の直前で警笛を鳴らしてたね。
聴いただけで4本くらいあったかな...
最初はただ鳴らしてるだけかと思ったが、
万世橋駅の高架橋の地点で必ず鳴らすので、
やっぱりウテシが解って敬意を表してるんだなと解し、
感動した!!!
後部の車掌も、何人か窓から交博の人ゴミを視認してるようだったよ。
591湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:40:20 ID:qlI9CGAJ0
なんか今日スタッフのにーちゃん曰く
「交通博物館の職員がそのまま大宮に行くかどうかは決定していない」
「鉄道以外の展示物はJRの中で処遇が決まっているのかもしれないが我々
のところに情報は入ってきていない」

とのこと

>>577
大宮行き確定。
592名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:40:25 ID:pBQAFY7r0
http://www.kouhaku.or.jp/

まて!まだ残ってるぞ!!
593名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:40:53 ID:ai7EcybP0
>>503
圧力計見る限り、あれ実車4〜50tに対しての制動時と
同レベルのシリンダ圧なんじゃないかと…。
594名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:41:18 ID:noj2Uxrk0
北区しました。

セレモニーはありませんって
いつも子供に愛想ふりまいていた警備員が
いたけど、みんなそんなことおかまいなしだったな。
595名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:42:09 ID:9mVXLNel0
596名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:42:46 ID:nDasScyB0
ださいたまw
597とりおきばこ ◆4PBox39./2 :2006/05/14(日) 21:42:53 ID:SYW66ltC0
半ズボン居たのか・・。
もっと残ってればよかったw
598湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:43:07 ID:qlI9CGAJ0
>>581
>>590
レス産楠。
本当に感動したよね。
俺が知ってるのは最後の1本だけだったけど…4本も鳴らしてくれたのね




あと最後に「交通博物館マンセー!!」って叫んでた工房…痛いぞ
万世とかけて…ということにしておこうw
599名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:43:15 ID:r6GTSsis0
>>592
リンク先にはまだちゃんと残ってるけど
このトップから直接は飛べん罠。
履歴でも手繰れば何とかなるか?
600機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 21:43:18 ID:s9Xh49cB0
>>586
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
動画撮ってきたんでしばらくお待ちください。
601名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:43:35 ID:j/c95vGK0
>>584
その後は係員が来てポスター返しつつ
「残念ですがポスターは差し上げるわけには云々」
と言われてたので一応なかった事にしてもらったっぽい
とはいえ出るところ出れば普通に窃盗な訳で
602名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:43:38 ID:ai7EcybP0
>>467
GJ!
録り逃したものも入ってた、ありがとう、ありがとう。
603名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:43:41 ID:RhixLGzV0
>>569

やっぱ「盗り鉄」いたんか 凸
604名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:43:45 ID:Zx/CTdSV0
最後館長や職員さんに花束贈呈ぐらい
しても良いだろう
鉄道友の会!!!
605@鉄道唱歌の歌詞:2006/05/14(日) 21:44:20 ID:uNHAaoRpO
行ってたら門の外で最後を見届けようとして風邪ひいたと思うなぁwww

余り取り上げられていないので念の為に書いておくけど、短くなってしまった167系は実物を持ち込んだのではなく実物用部品を使って製作された実物大模型(モックアップ)です。
以前は床下にTR47だったか客車用台車を履かされていました。

「こだま食堂」は151系(当初は20系電車)開発時に、検討用資料として大井工場(当時)で製作されたモックアップを利用して開設されたもので、蝶番で開閉出来る蛍光灯カバー等には破損しても交換部品が無く、維持管理には苦労されたようです。

以前に展示されていた581系寝台電車のモックアップは、581系開発時に検討用資料として大井工場(当時)で製作されたもので、モデルを使ってのPR用パンフレットの写真撮影にも使用されましたが、落成した581系の寝台とは若干の相違点が有ったそうです。

実物のマスコン(主幹制御器)やブレーキ弁を操作してモーター(主電動機)を動かし車輪を回転させるシミューレーターでは157系のDT24A型台車とMT46A型主電動機が使用されていました。
設置当初はメーター値で40km/h程度、やや後に60km/h程度、近年はまた40km/h程度迄の速度(回転数?)に調整されていたようです。
606名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:44:29 ID:vm/U4nD70
トップが替わってるだけ

http://www.kouhaku.or.jp/event/index.html
607名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:45:46 ID:im6noqzd0
とはいえ良かった点もいくつか

操作員への賛辞喝采と、上であげられてるけど警笛は本当にGJ。
あと、映画上映最終回の終了後のアナウンス。
あすこで拍手喝采が起こったのは感動シーンのひとつだな
608湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:45:48 ID:qlI9CGAJ0
>>604
最終パノラマのウテシには花束贈呈してたぞ?
609名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:46:18 ID:f1pqWuzWO
皆さん、乙。
折れは、どなたかがパノラマ模型の職員さんに花束を渡したのを見て、
帰ってしまったのでその後の様子がまったくわからん。
一般客で一番最後に出た香具師は何時何分なんだ?。
610名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:46:22 ID:wJJKSbpT0
今帰宅。
最後の最後で0系とファステックの模型が見られるとは思わなかった。
611名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:46:27 ID:st59IZFf0
4時ごろ、交通博物館の近所のおばさん二人連れの会話

おばさんA:「5時で閉まるのかしら」
おばさんB:「延長するんじゃない?人が多いから」
おばさんA:「全然減らないもんねえ」
おばさんB:「明日から変な叫び声上げる人がいなくなるかもねえ」

>変な叫び声上げる人

池沼か?池沼なのか?池沼なんだな?
612584:2006/05/14(日) 21:46:41 ID:MBURNwFL0
>>601 サンクス

ポスタードロ、いかにも池沼だな。
613名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:47:02 ID:+7D8C0Yw0
>>588
残ってるじゃん
http://www.kouhaku.or.jp/kannai/
614 ◆KOTatuXSTw :2006/05/14(日) 21:48:04 ID:IqgyYvDX0
帰ってきたんで最後の感想。

全体的にはそんなに大きく荒れてなくて良い感じで最後になったって感じですね。

楽しかったですよ
615名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:48:44 ID:UpAUVssa0
>>604
まぁ、「ありがた迷惑」ということもあるわけだし、
程々で済ませるというのも気持ちだと思うがな。
拍手だけでも十分、職員の人たちに余る嬉しさだったんじゃないかと。

あの建物に10年以上勤務した職員さんたちにとっては、
今日は色んな面で、かなり複雑な気持ちになった日なんじゃないかな。
616湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:50:09 ID:qlI9CGAJ0
>>614
そうだねえ。

一部でドキュソが見受けられたほかは案外良いフィナーレだったよね。


本当にもう行けないのかと思うと悲しい…「さようなら!」と叫んだときに
思わず涙が出てしまったよ…
617名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:50:26 ID:1tAfuYCb0
>>569
中高生っぽいがもしかして上野か池(ry
618ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/14(日) 21:52:15 ID:0dJWpwzLO
今帰還 あとで画像うぷしまつ
619機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 21:52:27 ID:s9Xh49cB0
92.5 MB (97,086,808 バイト)のクイックタイムの動画うpしたいのですがどうすればいいですか?
620名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:52:30 ID:MBURNwFL0
↓ポスター泥棒の背中からこいつを連想してしまった。
http://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=0&talentId=10485
621名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:52:45 ID:Cj+/r9qq0
はやく外に出てください! もう喉ガラガラです!勘弁してください!
とかいってたバイトの香具師いたな。

鉄道ショウ化うたってたやつ痛すぎw あちゃーって思ったよ。
あとマンせーとかいってるやつ。おもえらに恥らいはないのかよと。
622名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:53:24 ID:ai7EcybP0
>>569
とっ捕まえた兄ちゃんGJ!


>>571>>573
もう、無いのか・・・。
623名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:53:38 ID:+7D8C0Yw0
建物の老朽化が原因だったらリフォームでもして続けばいいのに
624名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:53:51 ID:cpKrhOd30
>>606
ほんとだ。ホッ!

リロードするたびカウンターが5〜10は上がるね。
アクセス殺到で落ちる程ではないのは、喜ぶべきか、
悲しむべきか・・・
625 ◆KOTatuXSTw :2006/05/14(日) 21:54:15 ID:IqgyYvDX0
>>616
結構やばそうな面子居た割にはホントケンカとかのトラブルも見えなかったもんねぇ。

館長さんはほんと嬉しそうに握手してくれたよね
626名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:54:19 ID:K/Kn0g8F0
やっぱり粛々と終わる方が一番なんだろうね。
オペレーターに花渡したのも良かったのかもしれないけど、
あれも出口塞いじゃって後ろに人溜まっちゃってたし。
この混雑ですから難しいですなぁ。
唄ちゃった人たちは論外。
627 ◆KOTatuXSTw :2006/05/14(日) 21:56:17 ID:IqgyYvDX0
まあ歌は場所変えてやった方が良かったかもね。
628湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:56:46 ID:qlI9CGAJ0
俺は4時ごろに入り口付近で係員に怒鳴ってるDQNパパを見たが。
周りの人みんな引いてた。子供がいる前で時と場所を考えられない言動を
するとはね…呆れて開いた口が塞がらないよ
629名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:57:57 ID:flCkjNDi0
マンセー!マンセー!マンセー!
ありがとう!
630名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:58:02 ID:Cj+/r9qq0
あと映画16:00開始の列に、大量の人が横入りしてじいちゃんが切れてたな。
しかしあの列は半端じゃない・・  


北陸とつばめとこだまを見た
631名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:58:08 ID:+7D8C0Yw0
交博の係員は全員で打ち上げの飲み会とか行ってんだろうね。
632名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:59:25 ID:Sbifu4mg0
>>631
別にいいじゃんw
633名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:59:47 ID:VPsT/hS50
明日は休み?
それともすぐ工事開始?
634湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 21:59:48 ID:qlI9CGAJ0
とりあえず紅白の係員に乙カレーと言いたい。あの修羅場をよく切り抜けた
635名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:00:46 ID:7twbV8WIO
博物館の前に移動しました。
みんな離れがたいんだねぇ…。館前の0系が展示してあるとこって前からこの時間でも柵って開いてたっけ?職員の人たちの最後の好意なのかなぁ。
自主的に館の周りのゴミ拾いしてる人が…なんか、何とも言えない気分になった
636名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:01:33 ID:yeB3tFqW0
秋葉原駅の緑の窓口で入場券買っといた。
記念に保管www
637名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:02:03 ID:UpAUVssa0
>>631
いや、普通に残務処理して帰宅でしょ。
閉館はしたけど明日以降は平日だから、普通の会社なら
事務処理やら、館内の引越し処理やらが始まるでしょう。
少し間をおいてから、館員解散宴会とかやると思う。
638名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:03:04 ID:VNap6EvF0
「『鉄道友の会』に入っています。(Q.飛行機とか車も展示していますが?)僕は鉄道ファンです。ちょっと急ぎますので――」
639名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:03:14 ID:GdRPGPSk0
明日の早朝、ヲタもガキもいない外観をと思っていたが、ヲタは取り憑いてるんですか?
640名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:03:27 ID:3b72GLSh0
この前、「閉館した後、博物館(と駅舎跡)はどうなるんですか?」
って聞いたら、「さあ、わかりませんけど、解体される可能性も…」
って言ってた。本当?
641名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:03:28 ID:t63wxk300
マジな話、航空関係の資料は所沢の航空発祥記念館か、入間に出来る空自の広報館
に移管して欲しい。
埋もれさせるには惜しい資料だ。
船関係は船の科学館、車関係はトヨタミュージアムにでもお願いすれば良いと思う。
642名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:03:42 ID:oWURCKaf0
>>637
本来の休館日って、いつだったでしょうか?
643名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:04:12 ID:UpAUVssa0
>>635
交通博物館の前をよく通るが、
平日だと18:00で0系が居る場所の柵は閉まってたよ。
たぶん好意で開け放しにしてあるんでしょう。
644湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 22:04:20 ID:qlI9CGAJ0
>>639
いるんじゃないかな。




ところで鉄道博物館って建物は完成していの?
645名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:04:37 ID:zE1Of26v0
そういえばD51の連結器のとこに小さい日章旗ぶっさしてるオバサンいた。
その後こまめに誰かが小さい日章旗の位置を変えて、最後にはお召しっぽい位置に・・・
646名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:05:18 ID:xc8ddGIU0 BE:11146638-#
27日に大宮工場の公開があるからもしかしたら博物館の状況が見えるんじゃまいか?
647名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:05:28 ID:UpAUVssa0
>>642
あーーー!!!失礼しましt!
本来の休館日は月曜だったような...
でも、社会人にとって平日は仕事の日です。(・∀・;)
648名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:05:47 ID:ai7EcybP0
>>644
上屋は着工したばかりだった気が。
649名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:05:48 ID:+7dn/ObE0
>>630
職員が外で「満席でもう入れません」と叫んでいたのだが
漏れの前空いてたなんて言えない…
650名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:06:08 ID:im6noqzd0
>>630
16時のは先に入場制限かけといて、
入場させといてからガラガラが判明→追加入場
ってのはイクナイと思った。

あれはクレームになってもおかしくない。
総じてスタッフが混乱しすぎていたような気がする

>>636
今日は記念所持用のスタンプ貰えんかった・・・(´・ω・`)
651名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:06:50 ID:kn5O60Zs0
先程帰還して
NHKのHPのニュース見ていたら、さりげなくオイラがちらっと写っていた!
よい記念になりやした。

あと、人間観察するには面白い一日でした。
拍手の仕方一つで普段の生活・行いがよくわかる。

大多数のヲタは、両手を一杯に広げ
チンパンジーのおもちゃみたいにバンバン叩くだけ。

品格ある爺さんや、普段の生活でそれなりの役職立場にある人は
手を閉じ斜めに併せ、様になっている。
652湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 22:08:23 ID:qlI9CGAJ0
>>648
産楠。じゃあ搬出とかは当分先だね。
少なくとも鉄道博物館が完成しないことには運び出したところでしょうが
ないからな
653名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:09:15 ID:3hjsyQGq0
>>650
確かにイクナイなぁ。。。オイラの後ろも二つ開いていた気がするのだが。。。
654名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:09:18 ID:K/Kn0g8F0
>>410
最後アナから乳首ビーム?
655名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:09:35 ID:kIZ+7Dks0
歌っていた香具師見たが、本当に「ほんの一部」だけだった。
あと、そのグループの香具師が泣きながらインタビューを受けていたのを見た。
あれはいかがなものか。

あと、ちょっと触れただけで「何するんだ」とか怒る大きいお子様が
いたのにはあきれた。
656名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:09:44 ID:f8iOMs9K0
それなら搬出ぎりぎりまで公開してくれればいいのに
657名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:10:24 ID:oWURCKaf0
>>651
手の合わせ方によって、高めの音になったり低めの音になったりすることを
認識している人は多いのでしょうか?
658名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:10:35 ID:t63wxk300
入り口前の自販機の屋根に登っていたDQNが居たな。
659湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 22:11:11 ID:qlI9CGAJ0
>>656
整理とか準備もしなきゃならんだろう。
資料が膨大だから整理に時間がかかるのは想像に難くないよね
660名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:11:26 ID:Ruxvzdvq0
これで昭和ともお別れじゃのう
もう残り少ないのを実感した一日だったわい

電車というと、チョコレート色しか浮かばんワシには、大宮には心がときめかん
661名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:11:27 ID:GdRPGPSk0
誰にとは言いませんが、頼むから、明日の朝はおとなしくしていてね。全景外観、静かに撮りたいから。
662名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:11:37 ID:yeB3tFqW0
解体しようにも、アスベストが。。。
663名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:11:47 ID:cpKrhOd30
あれだけデカイものを搬出するには、
夜間に超大型トレーラーを使うか、
展示車両を一旦解体するかだろうけど、
何れにしても、大掛かりな作業になることは間違いないね。
664 ◆KOTatuXSTw :2006/05/14(日) 22:12:35 ID:IqgyYvDX0
>>652
搬出自体は速めにやるんじゃないかな。
どうせだから工場やら入れて整備するだろうし
665名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:13:26 ID:+7D8C0Yw0
>>661
同意見。
だから明日の朝、人がほとんどいませんように。
666名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:14:10 ID:GdRPGPSk0
>>662
アスベスト多用は主に1960〜70年代でしょう?
667名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:14:13 ID:+3E4Le3k0
大多数のヲタは、両手を一杯に広げ
チンパンジーのおもちゃみたいにバンバン叩くだけ。

品格ある爺さんや、普段の生活でそれなりの役職立場にある人は
手を閉じ斜めに併せ、様になっている。
668名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:15:31 ID:XJkLhF5g0
汽笛吹鳴したの?
669名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:16:02 ID:vm/U4nD70
>>668
船?
670ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/14(日) 22:17:00 ID:0dJWpwzLO
前スレでパタパタ(フラップ式発車標)の画像きぼんの方、希望のものとはちょっと違うけど後でうぷしまつ しばしお待ちを
671名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:17:09 ID:odV769PL0
>>663
搬出の日も祭になりそうだな
672湘南503 ◆280aNe9FrQ :2006/05/14(日) 22:17:38 ID:qlI9CGAJ0
俺はもう寝ます。人大杉で疲れたんで…。
藻舞さんらもいい夢みるといいね

ありがとう!そしてさようなら交通博物館!




おやすみなさい
673名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:18:56 ID:Sbifu4mg0
>>668
  ( ^ω^) … 
  (⊃⊂)

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!! 
  ミ⊃⊂彡
674名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:19:24 ID:+7D8C0Yw0
>>672
おつかれさま。人多かったスね・・・
自分も疲れました。寝ます。
675名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:19:30 ID:h4+nX4xI0
まぁ事故が起きなくて良かったな
鉄道模型の運転展示場所は将棋倒しが起きてもおかしくない状況だったな
676名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:20:13 ID:Cj+/r9qq0
交通博物館の屋根ってなんかトタンみたいだったな
677名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:20:20 ID:yQgw0Ag5O
>>671
数回に分けてやるだろ。
しかも場合によっては夜間搬出とか。
告知もしないから、祭りにはならんよ。
678名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:21:16 ID:odV769PL0
>>677
0系搬出の日は見たいんだが
679名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:21:30 ID:fzs/llH80
入り口入ってすぐの所に、コンパニ二人鎮座してたけど、
あれ何?
680機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 22:21:42 ID:s9Xh49cB0
92Mのうpには時間掛かるなぁ
681名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:22:18 ID:cpKrhOd30
>>671
そうだね。
搬送ルートは自ずと予想がつくけど、
見学するにしても、遠めに見守ってあげる程度で済ませたいね。
682名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:22:23 ID:yeB3tFqW0
興奮したヲタが神田川ダイブしてた。
警察がダイブ禁止って叫んでる。
683機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 22:22:47 ID:s9Xh49cB0
>>682
マジ???
684名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:22:55 ID:kLjRLveS0
鎮座って何?
685名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:23:41 ID:oINemJ3S0
>>679
遺構受付。
686名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:23:42 ID:XJkLhF5g0
>>669
書き方が悪かった。
C57や1号等の蒸気機関車の汽笛だよ。
687名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:24:14 ID:UpAUVssa0
>>682
サンボのDQN乱闘ガセネタに続き、今度は交博でのDQNネタでガセか???
688名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:25:46 ID:ThqDqncBO
今日の夢に交通博物館が出て来てこのスレの皆と出会えますように。
689名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:26:01 ID:MBURNwFL0
682 :名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:22:23 ID:yeB3tFqW0
興奮したヲタが神田川ダイブしてた。

‥上から棒で突付いて沈めてください
690名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:27:04 ID:cpKrhOd30
昨日も雨だったし、今も小雨降ってる(豊島区)。
神田川も水量増えてるから、ダイブはあり得ない。
691名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:27:16 ID:1tAfuYCb0
デブだったらそのまま沈んであぼーんするかも
692名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:28:16 ID:eVc48Ois0
>>688
友の会男も出てきていいの?
693名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:29:34 ID:2qKZK+Py0
さよなら企画の茶色の機関車はいずこに?
694名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:29:35 ID:9m6Q0jh30
遺構受付のネーちゃん、最後は記念撮影の被写体役になってたw
キモイのが取り囲んでいたな・・。
695名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:29:44 ID:f8iOMs9K0
むしろデヴのほうが脂肪が多いから浮くわけだが
696名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:30:04 ID:BzG78FOo0
万世橋交通博物館、どうもありがとう、ここに新しい建物がたっても、そこはもう南秋葉原のようなきもする
今日は行く予定にしていなかったのだが、子供のお願いで午前中から出かけてきました
すごい人だった、映画はみれなかったし、こだまでカレーも食べなかったけど、模型運転は午前中と午後の2回みれましたし。
本来の閉館時間からはしばらく、実物パノラマの屋上でちょっと感慨にふけっていました
子供はデジカメもたせてたので、金網ごしにテンションあげっぱなしで電車とってましたけど
なぜが普段はとおらない房総ビューなんとかが総武線はしってたとかいってさわいでました
18時に退館、出口で子供が見送ってくれた館員の方にお辞儀でありがとうございましたと挨拶してのは、親の方がびっくりしましたけど
出口のあたりはすごい人、まるで映画スターか犯罪者のように写真とられて外へ
万世でごはんだべてさっき帰宅

本当にありがとうございました
697名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:30:07 ID:h38HG7rc0
>>652
一部はメンテかけるために早めに出すんじゃないかな。もし可能なら、
やえもんの釜を復活させて欲しい。
698名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:30:28 ID:kIZ+7Dks0
>>589他、

昔、イベント運営会社のバイトで「お客さんの誘導」をやっていたが、
結構いい加減で、看板持って「こちらに並んでください。」とだけ
言っていれいい。という調子だった。
だからアルバイトの会場整理と、本部の担当者との連携はあまりうまく
行かないのが実情だった。
699九州在住鐡路迷:2006/05/14(日) 22:30:29 ID:H3wJMG710
終ってしまったねえ。。。

万世橋から遥か遠い地からでも、現地のふいんきがビシバシ伝わってきた。
おまいさん達と交通博物館の最後を見届けられて嬉しいよ。dクス。紅白とこのスレに光あれ。

来年こそ、さいたまに実際に乗り込みたいぞ!
700名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:30:45 ID:LgeDTyZE0
>>694
まさしくきんもーだな。。。
701名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:31:23 ID:3b72GLSh0
>>693
ずいぶん前に帰ったよ。

702635:2006/05/14(日) 22:31:44 ID:7twbV8WIO
>>643
そうでしたか…。レスありがとうございます。本当に関係者の皆さんお疲れ様でした!
703名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:32:41 ID:+7D8C0Yw0
弁当すげぇ人気だったなー
味は。。。ご想像にお任せします
704名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:33:02 ID:Sbifu4mg0
>>699
どぶさらい乙!
705 ◆KOTatuXSTw :2006/05/14(日) 22:33:58 ID:IqgyYvDX0
交通博物館乙彼様。

俺的にはこれで締め
706名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:34:01 ID:HDYGJ5ce0
売店の売り子のロング髪のまゆ毛っ娘、とってもカワイイ子でした。
もう会えないんだろうな、残念。
707名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:34:52 ID:ai7EcybP0
>>613
サンクス。
今見られる所を根こそぎ保存した。
708名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:35:27 ID:+7D8C0Yw0
http://www.kouhaku.jp/
交通博物館のサイト、ずいぶん変わっちゃいましたねー
709名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:35:49 ID:BWUnDdus0
>>694
美人だったよね。
オレは写真撮ってなくて後悔してるけど
710名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:35:51 ID:fzs/llH80
遺構受付ですか、何するわけでもなくずーっと座ってるくらいなら、
ちったあスタッフの真似事でもしてればいいのに、
それにしてもスタッフの客さばきは下手だったなぁ
711名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:35:59 ID:r6GTSsis0
なんか埋まりそうな悪寒なので次スレ

【お疲れ様】交通博物館 8【大好評延長中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147597526/


本当に延長中ならいいのになあ
712名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:36:36 ID:agHZUWZB0
ありがとう交通博物館の横断幕掲げたのは漏れです。スマソw
713名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:37:02 ID:/i8CVNHI0
>>710
駅員に休日手当て付けて借り出した方が正解だったかもな>客さばき
714九州在住鐡路迷:2006/05/14(日) 22:37:22 ID:H3wJMG710
>>704
(・∀・)サンクス!

漏れの独り言、憶えててくれた人がいて感激ー!
715名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:38:22 ID:RhixLGzV0
>>613

arigato

キャッシュソフトで保存してます
716機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 22:38:22 ID:s9Xh49cB0
>>712
(=゚ω゚)ノぃょぅ 
717名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:42:16 ID:u5/8YRbu0
>>694
>>709
うpして!
718名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:42:25 ID:SiJkJ1XK0
スポーツ新聞も明日の記事だね。速報見てきたがスポーツでは日刊に数行文字のみだった。
719名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:42:30 ID:7twbV8WIO
>>696
漏れも閉館の時、人混みを出た所まで見送っていた職員の人に最後「ありがとう」と頭を下げて走り去っていく男の子を見ました。何か微笑ましいく…ぐっとくるものを感じました。
今時まともに挨拶も出来ない人間が多い中、ああ…キチンとしてる子もいるんだって。
720名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:42:57 ID:wBY5to8W0
次にOAがありそうなのはどこの局のニュース?
721元秋葉原の店員:2006/05/14(日) 22:44:15 ID:H6TZqTp70
漏れも今帰宅しました。
16時入館、18時に退館...最後を見届けました。
隣の元の職場に寄って、19時40分頃までいましたが、
名残の方達が5〜60人ほどおられました。
万歳!と交博のコールが元職場まで聞こえてました。
明日からの博物館ですが、関係者から直で聴いた話しです。
館員の方は残務整理とか展示物の移転等の作業とかで9月
までは、今まで通り通常勤務だと言う事。
その後の事はまだわからないそうです。
建物の解体については全くわからないらしい...。
最後bに立ち会えてよかった、有難う交博!!!
722名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:44:26 ID:kn5O60Zs0
>>709
遺構の受付オネイタン
たしかに可愛い人でしたね。
NHKでも出てたし。

ヲタが好きそうなタイプだ。
723名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:44:55 ID:im6noqzd0
>>712
ビールかけ始めるんじゃないかとハラハラしてた

それはさておき
入り口右手の窓口台の上に立っていたのはいかがなものかと
何度も注意されていたし
724ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/14(日) 22:45:40 ID:0dJWpwzLO
http://q.pic.to/48fnl
フラップ式発車標
725名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:45:49 ID:t63wxk300
「終了セレモニーは有りません」って連呼してたのも、問題だなぁ。
区切りを付ける意味で、最後の客が退館した後、館長が軽く挨拶
でもすれば、けじめが付いてDQN以外は掃けたと思うのだが。
あれじゃ、ヲタ共が何時まで経っても居なく成らないじゃんか。
726名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:46:39 ID:Sbifu4mg0
>>714
行こうかなと思いつつ、現地報告者のレスを見るためほぼ1日中このスレに張り付いていたもので。
727名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:47:45 ID:2qKZK+Py0
あーなんだよサイト変っちゃったよ
一ページづつ落としてたのにさ・・
728名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:48:08 ID:hgHzkxpa0
>>725
何か事故が起きた時に責任問題になるからな。
729名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:48:47 ID:eRAoWu7P0
730名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:49:31 ID:kfnoU4XT0
>>712
(=゚ω゚)ノぃょぅ

最後だれか挨拶してたようだけど。博物館の人?
731名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:50:57 ID:UpAUVssa0
>>694
>>709

>>706
をウプしる!!!
ウプしなきゃ万世橋から(ry

...冗談
732名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:54:19 ID:QgBAnXJMO
>>725
敷地内だと責任問題。敷地外だと警察への申請。
733名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:55:25 ID:0RCND2gb0
交通博物館の帰りに、銀座線の方の万世橋駅の入口跡を見に行った。
石○電気の前でケータイを売っている若い販売員の男性に、
「ここ(下を指して)ね、万世駅だったんだよ」とか
「よく写真撮ってる人いるから、撮ってみたら?映るか分からないけど」とか言われた。
説明してくれたのは良かったんだけど、万世駅は・・・ちょっとねぇ。
排気口(って言い方でいいのか?)にカメラをくっつけてフラッシュ付きで
撮ればうまくいくと言われたので、そうしてみたが・・・


ほとんど何も映らなかった。。
734名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:55:38 ID:LgeDTyZE0
本日は約1万4000人が入場だそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060514i514.htm
735名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:55:50 ID:OQMm/GsOO
展示してあったSLのナンバープレートの即売会行く?
736名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:56:46 ID:/i8CVNHI0
>>735
値段による
737名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:57:48 ID:MBURNwFL0
プレート売るの?
738名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:57:58 ID:XY9Hdol80
とりあえず週刊ポストに期待かな
739名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:58:02 ID:9mVXLNel0
うpしますた!!マンセー!!!
ttp://mylover.jerog.com/upload.html
moe2107.zip 電車の動く仕組み!!マンセー!!!
DLKey=manse-
740名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:59:08 ID:xlFe/XPe0
>>735
えっ、あの壁一面のプレート群は保存されないの?
741ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/14(日) 22:59:39 ID:0dJWpwzLO
http://q.pic.to/48svt
南阿蘇鉄道と朝の館内の様子
漏れの画像は前々スレのとあわせて以上
742名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:59:39 ID:klyUeSJk0
新聞記事は日経の速報が一番出来がいいかも。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060514AT1G1400L14052006.html
743名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:00:28 ID:VNap6EvF0
TBS 0:00〜JNNニュース
NHK 0:30〜ニュース・天
NTV 0:10〜今日の出来事

(CX 23:45〜48FNNニュース)
744名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:03:06 ID:0RCND2gb0
733でつ。
肝心な事を書き忘れたorz

このスポットで階段跡の写真撮った事ある人いる?
745名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:05:08 ID:yQgw0Ag5O
>>734
それでも入場規制やらなかったな。
自分は14時に入ったが、みどりで前売り券買っておいたから、すぐに入れたよ。
券無い人で券売機の行列はあったが、その人達も全員入れたみたいだし。

結局親子連れとかの一般人が、閉館前に帰ってくれたからだろうな。
746名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:07:20 ID:SiJkJ1XK0
プレートは絶対売らないよ。そんなことして何になるんだよ。
747名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:07:30 ID:Sbifu4mg0
>>739
おお
748名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:08:17 ID:HnaT6qx90
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  ゆっくり休めたかね
|::    \___/    /  
|:::::::    \/     /
749名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:08:19 ID:eVc48Ois0
>>746
金になる
750名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:09:36 ID:Dk/e5eQO0
ここに初めて行ったのは確か幼稚園の頃、
大好きだった祖母に連れられて。
「ここは私も来たことがあるのよ」と言ってたのを鮮明に覚えてるよ。

次に行ったのは小学校4年生の遠足だったっけ。
すでに鉄分濃厚だった俺にはミラクルワールドだったよ。

祖母は3年前に他界し、小学校も統廃合で無くなった。
小さい頃の思い出が一つ一つ消えていく中で、ここもまた今日でお別れ・・・

楽しい思い出をありがとう。またさいたまで会おうな。
今度は俺が子供をつれていくよ。
751機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:10:47 ID:s9Xh49cB0
752名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:11:48 ID:LgeDTyZE0
>>739
禿げしくマンセー!
753名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:12:32 ID:LgnS74G/0
http://www.asahi.com/life/update/0514/006.html
これ、自販機の上から撮りました、じゃないよね… ならいいんだけど
754名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:14:13 ID:KCoyhTRo0
>>753
さすがは朝日だ・・・
755名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:15:23 ID:yQgw0Ag5O
さいたま市(市長か文化部だか知らんが)は責任を持って、
鉄道博物館をバックアップしなきゃいかんね。

名前は変わるとはいえ、こんな想い出の詰まった交通博物館を引き受けるんだから、
下手なことはできんだろ。
756名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:16:07 ID:r/7948Gl0
何年か前の大宮工場公開の時に『大宮に鉄道記念館を』みたいなステッカーを配っているグループがあったんだけど
その時には、まさか本当に大宮に鉄道博物館が出来るなんて、思いもしなかったよ。
正直言って、ステッカーを配っている人達を『痛い香具師』と嘲笑っていた・・・・。
757機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:16:22 ID:s9Xh49cB0
758名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:16:42 ID:GXHD5yiP0
皆様お疲れさまでした。
今日は行けなかったけど、このスレで雰囲気を楽しめました。

…タクティクスオウガにちなんで「鉄道博物館に栄光あれ!」とか騒ぐオタがでなくて良かったよ本当に…。
759名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:17:13 ID:HnaT6qx90
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|  ´ ・    ・  `   /  少しは鎌って(ry
|::      ω       /  
|:::::::            /
760機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:17:14 ID:s9Xh49cB0
感動の動画うpするにはどうすればいいですか?
761名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:17:39 ID:nuqkT4q40
そこで青梅鉄道公園ですよ。
マターリした昭和の雰囲気が楽しめますよ
762名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:19:46 ID:/SLT4UaEO
今日初めて映画を見た。
1220の回だったが、感動した。もっと見たかった。残念だったのは変な池沼が乱入してきたこと。
そばにいた人達はさぞかし迷惑だったことだろう。
新幹線のパタパタ発車案内でも動作するまで少し時間が掛かるので何も操作しないで待っていたら、次に並んでいた池沼のガキが「早くぅ押してよー」「ぼぅくぅがぁやぁるぅー」と余りにもうるさいのでまいった。
それにしても臭い奴が多くてこれもまいった。 そんなこともあったけど、模型の運転も一番前で見ることができたし楽しかった。
763名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:20:50 ID:D4H8tV9B0
>>758
まぁなんだ。
似たようなヲタなら沢山居たよ。
764名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:20:59 ID:odV769PL0
>>756
札幌でも数年前まで「北海道にプロ野球チームを!」って運動起こして
笑われていた集団もいたんだよね。
765名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:21:03 ID:uIeExe+20
>>756
そして、まさか交通博物館が閉館になって移転してくるとは
夢にも思わなかっただろうな>SLオヤジを始めとした記念館推進グループ
766名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:23:45 ID:Eu70Ka7z0
半ズボソ氏はやっぱり来てたのか?
767名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:24:02 ID:yQgw0Ag5O
その大宮だが、祭りを27日にやるそうだ。
今日ポスターが貼ってあったな。
768名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:24:55 ID:ai7EcybP0
>>766
目撃情報多数
769名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:25:02 ID:oINemJ3S0
>>760
深夜のエンコまつり。

1.QT→mpeg(TMPGEncにQTReader.vfpを入れて)このへんはぐぐって。
 TMpegEnc
  ttp://www.tmpgenc.net/j_download.html
 qtReader
  ttp://net-sd.blog.ocn.ne.jp/rifa/2005/06/qtreadervfp_6a8d.html
2.mpeg→wmv(スタート→プログラム→WindowsMedia→WindowsMediaエンコーダ)

これで小さくなるはず。ただしQTReaderを当てても
エンコードできない場合あり。
770名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:25:04 ID:KCoyhTRo0
さよならDVD、えきねっとで売らないかな・・・。
今日開館時から既に売り切れorz
771名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:25:15 ID:r/7948Gl0
>>406
メガネにオールバックのジジィだろ?そいつ、館内でも、複数の職員に怒鳴り散らしていたよ。
2階の弁当売り場の人にも怒鳴っていた。連れの若い奴がいたけど、ジジィを止めるでもなく
ただニヤニヤしているだけだった。そのジジィだけど、連れに『先生』と呼ばれていたから
学校の先生らしい。あんなので子供に教えられるのか?子供の手本になれるのか?
772名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:27:10 ID:uIeExe+20
>>771
種村?
773792 ◆RevGiOKgRo :2006/05/14(日) 23:27:33 ID:HKYlwUB/O
ただいま帰宅。
閉館時に中央線が警笛鳴らしてくれたときは感動したよ。
ビデオずっと上げて撮っていたから肩が疲れた…。
明日あたりに動画うpしようかと思う。
774機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:28:05 ID:s9Xh49cB0
>>773
漏れも感動した!
775名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:28:09 ID:A9WdsHk90
>>772
ワロス
776名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:28:52 ID:UpAUVssa0
交通博物館の閉館の今日、
生まれて初めて万カツサンド喰ったよ!!!!!

(´Д`)シヤワセ
777名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:28:52 ID:w4ZaiOyb0
>>734
ぎょえー、すごい混雑。
入場者数金曜の倍だね。昨日はどのくらいだったんだろう。

>>751
きれいだねえ。

自分は今日は行かなかったけど、このスレで雰囲気味わえて
楽しかったよ。レポしてくれたり画像うpしてくれた人たちありがとう。
778機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:29:11 ID:s9Xh49cB0
それと何か漏れの後ろに「何で中の人を18時に出さないのですか?」とか怒りの電話を携帯でしていた
779名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:29:33 ID:mtYHyWRs0
ttp://054.info/054_46741.mp3.html

閉館時のマンセー
passは目欄
780名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:29:37 ID:h4+nX4xI0
>>739
これ何処に展示してたの?
見てないですOrz
781 ◆KOTatuXSTw :2006/05/14(日) 23:29:49 ID:IqgyYvDX0
あの汽笛はある意味奇跡だよなぁ

ついつい最初の方に拍手始めた。。。
782機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:30:17 ID:s9Xh49cB0
途中で送信してしまった。

それと何か漏れの後ろに「何で中の人を18時に出さないのですか?」とか怒りの電話を携帯でしていた
おっさんいたけどあれは何だったのかしら…
783名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:30:45 ID:zE1Of26v0
784名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:31:01 ID:RhixLGzV0
>>753
0系の右側(の道路側ね)に脚立があったから、そこに上がって撮ったのかもしれんね。
785名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:32:39 ID:noj2Uxrk0
>>754
プレス腕章つけてるほとんどの連中は自販機うら
の階段を上がって撮ってたね。一応許可は得ていたみたい。
けど、しまいには一般客まで上がって撮り始めていた。
例の8mmだか、16mm回してる人も含めて。

ところでホコテン時に万世橋、紅白側の
ガードレールあたりになんか印刷物?を
置いていた人いなかった?
なんだろと思ったんだけど、内容までは
確認できなかった。
786名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:33:47 ID:eRAoWu7P0
> 混乱防止のため閉館セレモニーなどは行われなかったが、午後4時半に券売所の看板が取り外されると「交通博物館ありがとう」と次々に歓声が上がった。最後の来館者が外に出た午後7時過ぎには、真上を通る中央線の列車が警笛を鳴らして閉館を惜しんだ


出展は日経↓
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060514AT1G1400L14052006.html
787名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:33:53 ID:9mVXLNel0
>>771
反面狂死

まあ、交通博物館って、鉄道の施設〜新幹線の安全〜地形に挑む鉄道とか、
迷路みたいで、子供心をそそるのかも。通路のトンネルくぐる度に
精密で大きな模型やら、本物の設備やら、ATSやATCを解説する動く模型…

「電車の動く仕組み」も大宮じゃチョッパ制御とか、界磁添加励磁、あるいは
VVVFとかになるのかな。あのガチャガチャなるのが良かったんだが。
788名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:34:39 ID:j/c95vGK0
しかし最後の辺り出入り口が花道状態になってていろんな意味で出づらかったな
最終退館者でもないのに誰かが拍手したもんだから
皆一斉に釣られて拍手とフラッシュの嵐になったのには笑ってしまった
報道か雑誌の取材らしい人たちまで釣られてるっけし
789名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:34:47 ID:WMkTdO0/0
子供の頃両親は安上がりで近場の交博によく連れて来てくれた
73系に乗って行った事も覚えてる
万世橋の中央線の低いガード下を都電がビューケルを一杯に倒して
潜り抜けていくのを見るのが楽しかった
中学高校時代は交博>鉄摸かカワイ>東京駅か上野駅で特急見学
が友人と土曜日の学校帰りの寄り道パターンだった
生涯趣味となった鉄道への夢を育んでくれた
神田交通博物館に万感の思いを込めて感謝
790名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:35:18 ID:fDevcMCqO
>>734いたいた読売の記者。読売だけ館内で脚立使って2階から撮ってた。
他の新聞社は館内まで脚立持ち込んでなかったから読売さんは気のきく記者さんだなってオモた
そんで脚立から一階の様子を背景にミーとベビ撮ってもらったらいいアングルぽいから撮って下さいって頼んだら
それはできないんですよーって言われちた。
閉館間際に2階にたまってたファンの人達にまあ上手く撮ってもらえたけどね!
791名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:39:54 ID:4WQXtUR5O
横断幕の中の人、乙カレー朝刊載るといいね。手書きブーンにワラタ
792機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:42:27 ID:s9Xh49cB0
ttp://054.info/054_46745.mov.html
パスはメル欄
793名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:42:31 ID:HnaT6qx90
祭りの終わり…か。
明日、学校帰りに寄ってこよっかな。
794名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:43:32 ID:0dJWpwzLO
>>785
>例の8mmだか、16mm回してる人も含めて。
ビデオナレーション氏?
それより朝グモスレに誤爆してる人ハケーン
129:名無しでGO! :2006/05/14(日) 06:55:16 ID:uwcohJzx0 [sage]
秋葉ヨド前のセブンにATMがあるだろ
130:名無しでGO! :2006/05/14(日) 06:56:13 ID:uwcohJzx0 [sage]
誤爆したスマン
795名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:44:21 ID:HnaT6qx90
>>792
勘当した
796名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:46:51 ID:Xz9+3Qp60
日経新聞記事の「今度は大宮で会いましょう」って職員が言ったんじゃ
ないよね? 入口近くにいたオタが煽って言っただけだと思うんだが…
797名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:47:39 ID:gBWApz/C0
>>790
脚立って特定旅客?

で、OFF會やったの?
798機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:48:19 ID:s9Xh49cB0
115Mまで可能なうpろだ見つけたので只今開始しましたw
799名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:49:35 ID:VNap6EvF0
CXキタ-----!!
800名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:49:44 ID:/i8CVNHI0
フジきたー
801名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:49:46 ID:gBWApz/C0
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
802名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:49:59 ID:Ri2yynC7O
TBS来た!
803名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:50:01 ID:vcd8UpPW0
フジキタ-----!!
804名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:50:14 ID:/i8CVNHI0
横断幕きたー
805名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:50:48 ID:5h9pOnN20
フジキタ-----!!
横断幕画像が追加になってた。
806名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:50:57 ID:klyUeSJk0
フジキタコレ!!
807名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:51:18 ID:D/TKHlDU0
仕事等で忙しく、閉館直前に来られなかった方のために
いろいろ撮影(金曜日に入館・建物前の写真は最終日)したのをうpしますた
懐かしんでもらえたら嬉しいス
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up1997.jpg.html
子供が例外なく夢中になるジオラマ
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up1998.jpg.html
入り口を通ってすぐの売店前
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up1999.jpg.html
二階よりSL展示付近
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2000.jpg.html
食堂の券売機
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2001.jpg.html
食堂の入り口
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2002.jpg.html
食堂内。
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2004.jpg.html
カツカレー大盛(サラダ付)とオレンジジュースウマー(割高だけど)

http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up1996.jpg.html
最終日夕方の交博前。沢山の来館者&鉄ヲタが…
808名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:51:21 ID:oINemJ3S0
間に合わなかった…
809名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:51:22 ID:gBWApz/C0
>>802
何が?
810名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:51:30 ID:Ri2yynC7O
>>802 ミス! 富士だ
811ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/14(日) 23:51:52 ID:0dJWpwzLO
いまフジで交博にゅうすきたー
812名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:53:07 ID:noj2Uxrk0
だめだ
F1になってた…
813名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:53:20 ID:gBWApz/C0
次はきょうの出来事 24:10
814名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:54:05 ID:noj2Uxrk0
あとは朝のニュースか…
ズームインのマイクもってた人いたよね…。
815名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:54:48 ID:/i8CVNHI0
JNNニュース0:00→きょうの出来事0:10→NHKニュース0:30で
816名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:55:47 ID:thk8Zhxl0
博物館前にいる者ドモ
終電近いから気をつけて帰れよW
817名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:55:48 ID:UAGqdc2KO
>>813
その前にTBS24:00〜24:10
818機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/14(日) 23:56:07 ID:s9Xh49cB0
819名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:58:46 ID:4WQXtUR5O
横断幕の中の者ですが見れなかったので映像うぷキボンヌ
820名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:59:20 ID:gCBvL1FkO
ずっとあそこにあるものだって、勝手に信じてたからなぁ
いつでも行ける気でいたから、二年前に行ったのが最後だったよ
もっと行っておけば良かった
まるで親孝行できないまま癌で逝った親父みたいだ
せめて母親には孝行したいなと思った
821名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:00:17 ID:Eu70Ka7z0
そして、長い1日は終わった・・・
822762 ◆RevGiOKgRo :2006/05/15(月) 00:00:33 ID:HKYlwUB/O
>>774
グッドタイミングだったよね。
pc環境が無いからみんなのうp画像が見れないorz

てかあの横断幕持っているんですけど…。
保管したほうがいい?
823名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:01:25 ID:uyQe1+pe0
午前中に万世橋側にできていた入館待ちの行列が
午後には弁慶号側になっていたのはどういうこと?
824名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:01:33 ID:UAGqdc2KO
TBSハジマタ
825名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:01:39 ID:bpgH1dzw0
今夜はみなさんいい夢みれますように
826名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:02:32 ID:jeLSg3YB0
信楽はいいから
827名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:03:04 ID:klyUeSJk0
ハルヒキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
828名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:03:07 ID:Jsj2EZMu0
>>820
今日は母の日だよ 今からでも遅くない 何かしてあげるんだ
829名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:03:20 ID:ASecpyWx0
うお
キハ58が・・・
830ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:03:22 ID:eOkVr2n3O
JRで反応した・・・信楽ニュース
831名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:03:47 ID:D/TKHlDU0
貴重なキハ58国鉄色がorz
832名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:03:50 ID:Sg5d8w4l0
>>823
弁慶号側がチケット購入待ち行列
万世橋側がチケットを購入した人の入場待ち行列
833名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:04:08 ID:XKPvlXcV0
横断幕ってヘボい紙繋ぎ合わせたやつのことか?
なんか厨房連中が騒いでたけど馬鹿の集まりだったのかあいつら?
834名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:04:59 ID:gBWApz/C0
>>828
とっくにおhる
835名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:06:27 ID:GbPA+wyQ0
>>829>>831
キモヲタ丸出し。車両なんかより人が沢山死んだ事を気にしろよな
836自転車男:2006/05/15(月) 00:07:26 ID:RDmaLC4kO
バラバラ事件に松井w
837名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:08:05 ID:Gxvc0g/90
tbsコネー
838機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:08:10 ID:XxjCB0C40
TBSオワタ
839名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:08:13 ID:MAb7JqEV0
TBSオワタ
840名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:08:15 ID:5wwbDF1k0
終わった
841名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:08:24 ID:cT1jZDFw0
TBSオワタ
842名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:08:26 ID:MhDbGHUW0
JNNコネー('A`)
843ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:08:37 ID:eOkVr2n3O
交博にゅうすこなかったー(・∀・)
844名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:08:41 ID:XFNFzRGzO
TBSコネ━━━━━(゚Д゚)━━━━━!!!
845機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:09:01 ID:XxjCB0C40
次は日テレ
846名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:09:06 ID:SkdpUuTz0
とりあえずハルヒ見てマターリしようぜ
つチバテレビ
847名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:09:34 ID:04BcE2hZ0
>>833
厨房って朝、列の一番前に連れを大量に入れてた馬鹿?
848自転車男:2006/05/15(月) 00:09:58 ID:RDmaLC4kO
次は何処じゃ?
849名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:10:19 ID:cT1jZDFw0
>>848
次は日テレじゃ
850762 ◆RevGiOKgRo :2006/05/15(月) 00:10:46 ID:4t32oT8gO
来ませんでしたなorz

次は日テレ
851名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:11:11 ID:pA27lDYy0
>>807
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2002.jpg

奥の黄色いトレーナーを着た男性の顔に修正がかかっているみたいだけど、なんとなく
八甲田丸に展示してある、当時の写真に写っている人物の顔に似てる。当時、フィルムの性能を
補うためにレタッチしたものと勝手に解釈してますが。

真ん中で列に並ぶめがねをかけた男性も、子供の頃に来た経験を抱き、最後の見学にとやって
きたと推します。多くの人の子供の頃の思い出がこんなに染付いた場所も、日本でそう多くない筈。
852名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:11:16 ID:/YXR/gVH0
>>788
そこで「勝訴」と書いた紙を持って外へ飛び出すんだよ。
853名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:11:24 ID:nsQOdafG0
またトップは北朝鮮かよorz
854ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:12:20 ID:eOkVr2n3O
>>837-844
みんなおんなじこといってらぁw
855名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:13:44 ID:XFNFzRGzO
>>853
マンセー橋
856名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:14:23 ID:cT1jZDFw0
マンセー橋 ×
万世橋 ○
857機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:14:33 ID:XxjCB0C40
今日からまた基地外先輩と仕事かぁ
858名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:15:09 ID:IWxS2tns0
>>807
一瞬俺の田舎のおばあちゃん写ってるように見えた
859名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:15:43 ID:MhDbGHUW0
しぃがらき
860名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:15:52 ID:04BcE2hZ0
信楽→万世橋か?
861名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:15:56 ID:5wwbDF1k0
信楽
862名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:16:03 ID:khWHUOc10
滋賀県甲賀市なのか
863名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:16:09 ID:XFNFzRGzO
ま た 信 楽 か !
864名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:16:41 ID:04BcE2hZ0
>>862
旧信楽町、合併したぉ
865名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:16:47 ID:vcdkAGkx0
ネタ目当てだけに来たのか?>尼崎遺族
866名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:16:51 ID:ozZDUFAx0
信楽って、タヌキの焼き物で有名なとこ?
867名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:17:57 ID:xsCdxw7o0
>>865
別の事故にまで参列するのは、さすがに物好きだと思ってしまう・・・
868名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:18:36 ID:NctbD5nU0
>>866
たしか、その焼き物のイベントで列車増発させて事故ったんじゃなかったっけ。
869名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:11 ID:3SYMnzFV0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
870機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:19:15 ID:XxjCB0C40
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! ^
871名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:16 ID:khWHUOc10
きた
872名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:16 ID:vcdkAGkx0
NTVキタ━━━ヽ(,,桃∀井(-=・=-( 朱 (‘∀‘ヽ(`Д´)ノ;´Д`]○-○)‘▽‘)_,'''.▽ '') 朱 )ノ━━━!!!!
873名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:18 ID:Gxvc0g/90
NNNキタ
874名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:18 ID:5wwbDF1k0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
875名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:20 ID:XFNFzRGzO
日テレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
876名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:22 ID:MhDbGHUW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
877ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:19:24 ID:eOkVr2n3O
交博にゅうすきたー
878名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:33 ID:kZ1Hn7MI0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
879名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:44 ID:04BcE2hZ0
>>868
JR側、SKR側共に運輸省に届出ナシで信号工事してな

ってきたー
880名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:45 ID:H1HKkGqt0
汽笛キター
881名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:46 ID:SkdpUuTz0
社長に早く金払うようねだりに来たんだろうな>尼崎遺族

日テレキタコレ!!
882名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:50 ID:5wwbDF1k0
警笛も聞こえた
883名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:52 ID:YTXhVEp60
横断幕写ったーーー!!
884自転車男:2006/05/15(月) 00:19:54 ID:RDmaLC4kO
交通博物館キターーーー!!
日テレ、きょうの出来事。ちなみに昨日の出来事だがw
885名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:19:57 ID:cT1jZDFw0
きたね
886機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:19:57 ID:XxjCB0C40
俺映った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
887名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:20:00 ID:WBLiLdBo0
ラストの入り口付近投稿しました。

ttp://brown.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/37/753439/

最後に館の人がしゃべっていたけど、内容分かる人いますか?
ありがとうございましたとか、大宮でとかはわかったんだけど…。
あ、日テレきたねww
888名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:20:05 ID:Ubg7GYzq0
見れてよかった
889名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:20:08 ID:Qo16j7FPO
日テレキタ━━(゜∀゜)━━!!
890名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:20:16 ID:vcdkAGkx0
しゅうりょー
891名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:20:32 ID:nsQOdafG0
ちょっとしか見れなかったorz
892名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:20:44 ID:ttqgEYts0
キター
893名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:20:58 ID:LbxB6bHT0
うわ…見過ごした…orz
誰か偉い人、うp頼む…orz
894名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:21:08 ID:MhDbGHUW0
こんど 24:30 NHK
つぎ  25:00 教育
895名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:21:09 ID:kEqV0L7d0
ちょwww漏れの腕とカメラだけドアップってw
896名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:21:11 ID:iofRFUdY0
日本テレビ、建物の中は映さないのかよ!
897機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:21:25 ID:XxjCB0C40
>>891
ただいまうp中なのでもうしばらくお待ち下さい。
898762 ◆RevGiOKgRo :2006/05/15(月) 00:21:42 ID:4t32oT8gO
キタコレ

映っているかわからんw
899名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:21:55 ID:WP8pLYSO0
写らなくて良かった・・・
900名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:21:57 ID:Fym55y9T0
中央線本当に、警笛鳴らしていたね。
意図的に、鳴らしたのかな。
901名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:22:43 ID:MhDbGHUW0
紙広げてたのは昭和の工房?
902名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:22:52 ID:WBLiLdBo0
たぶん、日テレが一番V回していた気がする。最後までいたし。
朝のズームインに期待っす。

夕方、付近でインタしてて
何げに子供にマイク向けてたんだけど、
その子がイマドキじゃまず見かけないジャイアンツの
Dパックを背負っていて、さすが日テレと思った。
903名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:23:03 ID:NctbD5nU0
>>894
テレ朝N野球延長で0:45?
904名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:23:42 ID:AbUEYVRmO
フジも見たけど、閉館の瞬間くらいしか放送しなかったよ。
時間にして20秒くらいだな。
905名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:23:59 ID:5wwbDF1k0
906名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:24:13 ID:SkdpUuTz0
もうこの後のニュースはCSと朝の情報番組ぐらいか?

朝の番組だと紅白からの生中継もありえるのかな?
907名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:24:14 ID:DS4P3IYp0
>>882
現場にいながらバッテリー切れでビデオカメラ使えんかった漏れ
日テレGJ!
908名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:24:30 ID:msOmqiED0
しかしヲタ満載の映像だったな。
深夜バージョンかw
警笛だけはよかったけど
俺もあんな連中と一緒に写らなくてよかったよ。
やっぱり子供とじいちゃんばーちゃんのほのぼの映像がいいな。

909名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:24:39 ID:LbxB6bHT0
>>905
「ページが表示されません。」
910名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:24:58 ID:cT1jZDFw0
911名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:25:24 ID:yPrKFNhu0
行ってきマスタ。午後6時40分素直に退館。
2階「らべんだあ丸」のトップレス美女2人、たっぷり見てキマスタ。
今日しっかり見たのはオレだけかも。写真もアップでバッチリ取ってきた。
912名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:25:52 ID:vuJBlnbS0
あいつら頭大丈夫なの?
ありがとうとか叫んでたけど
あつらは何幼稚園?
それともチンパンジーの類?
見るからにHR(ホームレス)なんだけど
913名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:27:03 ID:g7FVU2PT0
いってきますた。
パノラマ運転場のスケールスピードがかなり忠実だなと思った。
扇形庫内のDD54・155・0系の出番が無くてorz
扇形庫にいる機関車が走っているのを見た事がない…

#赤系航空会社の歴代スッチーの写真をジーっと眺めてしまいますた。
写真を見て「スチュワーデス物語」の事を話す女性が結構いた。
914名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:27:16 ID:6bsB16pk0
同士としてやるなら汚い横断幕よりプラカードみたいなちゃんとしたの作ってこいよ
あんなみっともないのテレビで放映すんなよ
しかしテレビクルーも下手過ぎだな、もう少しマシなアングルで撮れよ
ダメダメ日テレ
915名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:28:05 ID:qOaF0BpE0
こうして 交通博物館は その長い歴史に幕を閉じた

かつて東京駅から万世橋へ移ってきたように
鉄道博物館が交通博物館になったように

交通博物館の血は受け継がれ 歴史も続いて流れていくんだ
そして今、かつてと同じ”鉄道博物館”に生まれ変わる


汽笛一声この街を 北の地めざし旅立ちぬ
新たな希望を胸に抱き されど思い出ここにあり。

    S e e   y o u   i n   O M I Y A !
   
      乗り物いっぱいの見遊知会夢
                  交 通 博 物 館 
916名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:28:05 ID:XFNFzRGzO
テレ朝って夜中のニュース無いんだな
スポーツニュースしかないお
917名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:28:27 ID:WBLiLdBo0
>>912

こんぐらいが普通の感想なんかなぁ…。やっぱ。
でも自分の思い出の場所がなくなってしまうときって、
やっぱりいてもたってもいられない気持ちってのはあるよ。
918名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:28:27 ID:04BcE2hZ0
しかし、『昭和』って今より経済的には貧しかったのかもしれんけど、
今より大切な何か豊かさがあったように昨日感じたよ。

そんな漏れは昭和60年2月生まれ、翌月末には最寄の路線、国鉄矢部線が廃止になりましたとさorz
919名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:29:22 ID:xT15ScJD0
>>915
全米が泣いた
920名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:30:25 ID:cT1jZDFw0
NHK始まった
921名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:30:50 ID:XFNFzRGzO
また北チョンか!
922名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:31:14 ID:Ubg7GYzq0
テレ東ニュース始まるみたいだよ
923名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:31:45 ID:o5e1DLyfO
テレ朝は野球でずれてるね。
924名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:31:51 ID:WBLiLdBo0
>918

今よりもっと多くの人や、家庭に
未来に対する希望があったからね。
現状がどうであったにしても。

高度成長期っていえば聞こえはいいけど、
その実、未来につけを推しつけての成長だったけどさ。
925名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:32:33 ID:rFLwR3YO0
>>727
紅白HPコンプリート保存したら固めてどこかにUPキボン!!
926機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:33:15 ID:XxjCB0C40
ついにうp完了w
927名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:33:28 ID:LTmrvZIz0
>>915
変な詩はいらない。
928名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:33:54 ID:XFNFzRGzO
>>923
テレ朝スポーツニュースしかないじゃん
929機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:34:28 ID:XxjCB0C40
ミスったw
ttp://yoko115.com/upload.html
↑のup0451.binというファイルです。パスはメル欄、開く時のアプリケーションソフトはクイックタイムを選択してください。
930名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:34:58 ID:SkdpUuTz0
NHKとテレ東来なかったorz

明日の朝に期待してもう寝る
931ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:35:21 ID:eOkVr2n3O
NHK交博にゅうすこなかったー(・∀・)
932名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:35:28 ID:MhDbGHUW0
洗車してくる
933名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:35:51 ID:MAb7JqEV0
NHKオワタ
大相撲ダイジェストになってたorz
934名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:36:46 ID:pA27lDYy0
タイフォンが鳴らされたシーンはよかったけど、サラ金の看板が出ているあたり、
サラ金に蝕まれた今の日本社会を如実に感じたな。
935名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:38:54 ID:Jsj2EZMu0
>>932
???
936名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:39:11 ID:g3KYGv4K0
日テレの前にいますたよw
駄目だと柱の横でCマン愚痴ってた
代田橋の事故の時、夜遅くにアパート住人(本人見てないって言ってるのに)
に押し掛けコメント貰う位だしw
937名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:39:18 ID:LbxB6bHT0
次スレのご案内。
【お疲れ様】交通博物館 8【大好評延長中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147597526/
938名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:39:44 ID:5/GgKLqm0
>>917
率直に言わせて貰えばかなり見苦しかった事は確か。
かつて渋谷の東急文化会館の最後を見届けに来てた
映画ファン達はきちんと引き際を心得ていた。
ああいうスマートな幕引きを期待していたのに・・・

閉館時入り口前に陣取ってた連中の往生際の悪さは
見苦しい事このうえなかった。まるでコミケの徹夜組だ。
939名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:40:50 ID:UvXJoxul0
>>938
まるで、っつーかそのものじゃないの?
940名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:41:07 ID:wWLeboHo0
>>911
俺もばっちしよく見たよw

最後のパノラマ、ちょうどど真ん中にこれてよかった。もう思い残すことはない。
941機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:41:23 ID:XxjCB0C40
皆さん>>929は見れましたかしら?
942名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:42:10 ID:XFNFzRGzO
もう朝までニュースなし?
943名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:42:56 ID:FFD1oMuh0
>>機長
いまダウンロード中
944名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:43:01 ID:muZZUs3n0
>>941
ただいまダウンロード中です。
945名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:43:04 ID:TNs0DVWsO
世も末
946名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:44:03 ID:LbxB6bHT0
疲れたから落ちます。ノシ
明日動画DLしたいので、できれば明日の夜まで残して下さいな。
947名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:44:57 ID:IElyXds30
>>941
キャプテン、あまりに重くて機体が失速寸前でつ!
今回の積荷は一体何でありまつか?ww
948名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:45:22 ID:nsQOdafG0
>>941
漏れは無理ですた。
Webで適切なプログラムを探すにしても、ソフトが出てこないorz
949名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:46:21 ID:cSVz4ZRZ0
>>941
なんか修羅場ですな。

>>948
AppleからQuickTimeをダウソしる。というか拡張子を「.bin」から「.mov」に変更しる。
950名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:46:38 ID:04BcE2hZ0
>>924
希望…希望かぁ…
今までの人生、希望通りの進路で進んだ事ってないなぁ…
このままじゃ無い内定だorz
951名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:46:51 ID:FFD1oMuh0
>>948
機長はQTと言っているぞ
952名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:47:11 ID:XFNFzRGzO
テレ朝ニュース始まった
953名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:47:26 ID:7Xmdmu0f0
>>941
拡張子をmovに変えてQuickTimePlayerでOKね。
ところで、あの音頭とってたのって職員?
微妙な上滑りと周囲の戸惑いが、単なるオタがいきなり
音頭とり始めたように見えるのだが…
954ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:47:32 ID:eOkVr2n3O
テレ朝ニュースはじまた
955名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:47:52 ID:yPrKFNhu0
お仲間がいましたね。
トップレス美女2人、お子様がたくさんいたので、カメラ撮りばれないように苦労しました。
何気なく、さりげなく、無表情で。
混雑の中、今日は他に撮るものなかったので。皆様、スンマセン。
956名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:48:32 ID:UvXJoxul0
拡張子をmpgにしたらQuickTimeで見れた

機長マジサンクス!!
957名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:48:38 ID:I6bLD+670
>>955
うpしる
958762 ◆RevGiOKgRo :2006/05/15(月) 00:49:40 ID:4t32oT8gO
http://q.pic.to/48di3

どうしようこれ…
959名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:50:04 ID:XFNFzRGzO
テレ朝も信楽だけで終わる予感
960名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:50:07 ID:GbPA+wyQ0
キャプテン、拝見しますた。
引いた…。確かにお猿のおもちゃの拍手してたな…。
でも、中央線のウテシのタイフォン吹鳴はGJだ!
961名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:50:08 ID:WBLiLdBo0
>>938

俺も東急文化会館行ったww。
でも、コルビュジェの緞帳公開のとき、
段上がっちゃうやつとか、
立入禁止の屋上にいっちゃうやつとか、
結構似たようなもんじゃないかなぁ。

どんな場所でも見苦しい人はいるもんです。
962機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 00:50:47 ID:XxjCB0C40
>>956
(=゚ω゚)ノ
963名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:51:36 ID:XFNFzRGzO
テレ朝終わった
信楽さえスルー
964名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:51:44 ID:PZC6CjLXO
新しくできるのは今年の10月ですか?
それとも来年?
965ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:52:05 ID:eOkVr2n3O
テレ朝交博ニュースなし
次のニュースは?
966名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:52:40 ID:WBLiLdBo0
967名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:53:01 ID:zjMv0aTCO
さて、ねるぽ ノシ
968名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:53:13 ID:XFNFzRGzO
>>914
来年
2007年10月14日
969名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:53:22 ID:Hi0OC/z2O
>>964
箱ものができてない
970名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:53:24 ID:GbPA+wyQ0
>>958
ダメ元で交通博物館に寄贈してみたらww
971名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:54:15 ID:PZC6CjLXO
>>966
ありがとうございます
待つしかないですね
972名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:55:05 ID:XFNFzRGzO
>>965
4:00 めざにゅー(フジ) 9604486
4:00 おは4(日テレ) 1467134
4:30 おはよう日本(NHK) 32884825
後ろの数字はGコード
973名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:55:57 ID:vuJBlnbS0
あああ
東京23区以外の田舎の猿どもははるばると動物園から消えてくれて本当にありがとう!!!
974名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:57:08 ID:MhDbGHUW0
こんど 25:00 教育 君が代
つぎ  25:30 TX  2学期
975ミミカルミラカ ◆.xV7y2vw6E :2006/05/15(月) 00:58:22 ID:eOkVr2n3O
>>972
ありがとう
もう寝る またあした
976名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:58:26 ID:zgyhs8kgO
301系は保存予定じゃないのに、解体されないのは何故?
977名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:59:09 ID:pA27lDYy0
♪秋に恋をしよう〜
天使のベールを纏い、ちょっと大胆に、ちょっと大胆に

ありがとう、交通博物館。さよなら。
978名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:59:55 ID:f1ETYn720
早く来年10月にならないかなマンセー
979名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:01:49 ID:MhDbGHUW0
教育おわた
980名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:02:08 ID:5/GgKLqm0
>>961
いや文字通り最終日、閉館するまでの流れを比較しての話ね。
流石に閉館予定時間1時間すぎても館内で粘ったり、歩道を塞ぐ
ほど出入り口前でたむろったり、あげく係員の退去勧告無視して
集団で歌い始めたりと、交博側が無礼講を大目に見てくれていた
とはいえ関係諸氏への無神経さの度が過ぎてたと思う。
981名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:02:36 ID:735bfcFb0
                \ │ /                                    
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!                      
                 \_/  \_________                     
                / │ \                                    
 ___             ___________                          
.´ ハx'´ハ`ヽ  ,.-'''"~..。--'''"",.:´,―――――――─――ミヽ                       
  .X _Vi'二ニ!-''''"^        |l |7|7|4|[大宮][京浜東北線]||                       
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________________||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:   _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] || ∧∧∩      .∧ ∧.   ||<さいたまへ向けて出発進行!!   
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. || ( ゚∀゚)/.    __( ゚∀゚)__. ||  \______________
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. ||│_ 〈.__  / \ ̄ ̄ _\||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. ||6ドア ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄JR||<さいたまさいたまさいたま!     
__''''  l.l    .......___|. |. |___l_l__||.───────────||  \______________
 「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!||||ヽ■□________□■/||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニ━━━━-━━━.ニニニ||
 ̄ ̄ ̄   `" ̄ ̄ー__l_=''). l」‖__‖. !二-==-二!.‖__‖_
               ̄ ̄ \__________/
982948:2006/05/15(月) 01:03:15 ID:nsQOdafG0
とりあえず、クイックタイム入れて、拡張子をmovにしたら見れました。ありがとん。
983名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:03:34 ID:I6bLD+670
入院中で行けなかったけど
もまえらのお陰で楽しめたよ。

さよなら〜〜交通博物館
お休み〜〜
984名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:04:25 ID:Dh4TKmuK0
C57を載せたトレーラーが間もなく出発、見守るヲタ約200人。
985機長 ◆rEs2euyhd. :2006/05/15(月) 01:05:15 ID:XxjCB0C40
>>982
(=゚ω゚)ノ
986名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:05:28 ID:khWHUOc10
PCから乙
987名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:05:48 ID:YuYxWZvXP
日テレキター
988名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:06:01 ID:Fx0WLiML0
テレ朝キタ。
989名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:06:07 ID:C5kw/Mhd0
>>984
マジか?
990名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:06:17 ID:ge3TeBzf0
トップレスが気になって眠れないお
991名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:06:21 ID:ViXam0YE0
終わるの早っ!
992名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:06:37 ID:FFD1oMuh0
機長の動画見れますた。GJ!
漏れが映ってたww

993名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:07:06 ID:d4jARtzN0
おまいらいつまで釣られ耐性ゼロなんだよ
994名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:07:12 ID:IElyXds30
>>962
キャプテンthx!! 92MBとはペイロードぎりぎりですな。でも無事見れますた。

あと亀レスながら>>27氏にもd!!
995名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:07:12 ID:6i1JeKwcO
10チャンキター
996名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:07:19 ID:C5kw/Mhd0
交博ありがとう〜!!
997名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:07:31 ID:4tzGf8MV0

今 万感の思いを込めて 汽笛が鳴る
今 万感の思いを込めて 汽車が行く

ひとつの旅は終わり また新しい旅立ちがはじまる

さらば 万世橋駅
さらば 交通博物館


さらば少年の日よ
998名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:07:46 ID:nsQOdafG0
1000なら、明日も紅白臨時開館!!
999名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:07:58 ID:d4jARtzN0
1000なら明日から営業再開
1000名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:08:01 ID:Wkr68Xxm0
交通博物館 マンセー!マンセー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。