//// 鉄道板・質問スレッドPart86 ////
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:47:44 ID:y5GqdZIG0
3 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:49:20 ID:Y271c2wv0
4 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:50:50 ID:iyTCM0gB0
5 :
走るんです万歳:2005/11/02(水) 22:51:23 ID:F4xBDNSZ0
5だったら明日漏れの家に火星が落っこちてくる
6 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:52:39 ID:krcTXZMa0
こっちが早く建ったので本スレでよろし?
7 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:52:39 ID:XhGz8C5P0
>>4 こちらが先発してるようなので、こっちイキでいいんじゃないかと。
改めて
>>1乙でした。
8 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:54:44 ID:Y271c2wv0
>>4のスレの
>>1です。
こちらが本線で。
>>4のスレッドは重複扱いで削除依頼を出してきました。
9 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 23:40:24 ID:kDPX64I7O
廃止スレにゴバクがあるのでage
10 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 01:15:35 ID:aTf2JLGh0
不正乗車に関する質問はご遠慮ください。
回答者も、不正乗車関連の質問には答えず無視してください。
叩きレス等は荒れる原因になるので、黙ってスルーしてください。
12 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 01:33:30 ID:m+EqH4a20
13 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 01:33:59 ID:d8IW3Nc/0
福山広島間の乗車券買うときに、呉線経由という指定は出来ないとのことですが、
つまりは、三原駅から山陽線、呉線、どちらを使ってもいい、その時の気分次第でどちらの線経由ででもどうぞっていうことでいいの?
特定区間とかなんとかいう区間みたいなんです。
呉線経由でも福山広島間は,100キロ以上ありますよね? 尾道、三原、呉等で途中下車したいものですから。
14 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 01:44:43 ID:J6/IU6Hv0
>>13 >つまりは、三原駅から山陽線、呉線、どちらを使ってもいい、その時の気分次第でどちらの線経由ででもどうぞっていうことでいいの?
前スレでそのように回答したのだが。
>呉線経由でも福山広島間は,100キロ以上ありますよね?
特定区間というのは短いほうで強制的に計算する区間なわけだから、
運賃計算経路(この場合は山陽線)で101kmあれば、当然もう片方の経路は101km以上になるわけだ。
15 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 01:44:55 ID:/sMbqywd0
三原〜海田市間は、きっぷの効力としては経由を指定しない
(山陽本線・呉線どちらでもいい)、計算上は短い山陽本線の距離を使う
ことになっています。
山陽本線経由で100kmを超える場合は呉線でも途中下車できます。
16 :
14:2005/11/03(木) 01:50:22 ID:J6/IU6Hv0
訂正
前スレで → 重複スレで
ところで、何で福山にこだわるんだ?
重複スレの19や20、22は読んだか?
17 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 02:04:45 ID:J6/IU6Hv0
age
18 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 02:08:42 ID:d8IW3Nc/0
福山にこだわるのは、福山城。
そう、城めぐりの旅なのであります。
19 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 02:11:29 ID:d8IW3Nc/0
<28 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/11/03(木) 01:56:31 ID:9MQfc+OL0
デラックスグリーンに少しでも長く乗るには、つばめと有明、どっちのが
いいのかな?
あと、呉線を走っているマリーンビュー?は快速?
チラシによると停車駅は
広島 呉 広 安芸川尻 安浦 安芸津 竹原 忠海 三原ですね。 マリンビュ号
ただ、呉駅どまり(呉発)の便もひとつだけあります。
20 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 02:13:25 ID:J6/IU6Hv0
>>18 だ・か・ら、姫路-広島市内(又は姫路-新倉敷、新倉敷-広島)の乗車券買って、
好きな駅(福山も当然含まれる)福山で途中下車すればいいだろといっているのが理解できないのかな?
101km以上なら途中下車は自由なんだよ。
21 :
16じゃないが:2005/11/03(木) 02:13:41 ID:u8zRxq1K0
>>18 いや、そういう目的を聞いてるのじゃなくw
どうして「姫路から福山まで新幹線特急券と乗車券、福山で広島までの在来線
乗車券」と、わざわざ買い直すような事を書いていたのか、って話でしょ。
22 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 02:14:45 ID:u8zRxq1K0
23 :
20:2005/11/03(木) 02:18:58 ID:J6/IU6Hv0
訂正
好きな駅(福山も当然含まれる)福山で途中下車すればいいだろといっているのが理解できないのかな?
↓
好きな駅(福山も当然含まれる)で途中下車すればいいだろ、と言っているのが理解できないのかな?
24 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 04:53:23 ID:O/AmUjA80
>>18 が新幹線と在来線の乗車券は別々に買わなければならないと勘違いしてるのでは?と思うのは俺だけだろうか?
25 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 06:25:50 ID:mP4k3LqW0
<24
まさにそうだったんですよ(藁
乗車券に新幹線特急券を上乗せするだけで新幹線にも乗れるんですね。よく考えりゃそりゃそうですよね。セイキの運賃払ってる
「お客様」なんだから。
百キロオーバだと途中下車できるってのはイイですね。なんか十八切符至上主義みたいな考えがあって、期間中はとにかく
どこかにいかなきゃいけない! ってなプレッシャみたいなものがあったけど、この100キロoverは途中下車okというのがあるのは
いいですね。
近畿の某県からスルkansdaysの一回分をつかって姫路まで。姫路から福山は新幹線。
福山、尾道、三原、呉線マリンビュー乗り鉄。呉で軍港とか大和とか。広島城と路面電車。
フェリでワタって松山城、四国一日乗り放題切符で一蹴、丸亀城。徳島から南海フェリーで帰郷ってな旅行計画しています。
26 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 07:22:37 ID:ITUIzhhX0
27 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 07:42:52 ID:6pQDux3F0
特急の赤とクリーム色のカラーリング(いわゆる国鉄色というヤツ)は、なぜあの色なのか、由来を教えてください。
28 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 08:19:55 ID:1QSEVOVf0
急行のオレンジと緑のカラーリング(いわゆる湘南色というヤツ)は、なぜあの色なのか、由来を教えてください。
29 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 10:52:31 ID:taSt4Vy90
30 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 10:54:15 ID:a2ITeDzc0
31 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 11:18:59 ID:taSt4Vy90
>>30
お前が死ね
12をみろ!!
32 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 11:20:19 ID:taSt4Vy90
こちらのスレは重複のため削除依頼が出ています。
回答が中途半端になる恐れがあります。
新しい質問は書き込まないで下さい。
33 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 11:35:54 ID:66WuB3vO0
こっちが先発のようなので、こちらで質問します。
1980年年ぐらいの話ですが、
東京〜倉吉の客車列車があったとおもうのですが、わかりませんか?
特急でなく、普通か急行だったと思います。
34 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 11:56:24 ID:TnfSvox3O
35 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 13:14:26 ID:FZqBN9xg0
36 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 13:20:01 ID:taSt4Vy90
あっちもこっちもみれるか、馬鹿!
37 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 14:10:58 ID:FZqBN9xg0
>あっちもこっちも
馬鹿だねー。おまいが誘導してる先の>2なのに。
見て当然じゃないか。
38 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 14:39:16 ID:9WYObCQkO
こちらが先発です。
後発スレ・荒らし目的の87は使用しないで下さい。
39 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 14:42:39 ID:66WuB3vO0
生活板で荒らしている香具師がここでも荒らしているの?
困ったちゃんですね。
40 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:03:20 ID:taSt4Vy90
41 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:18:50 ID:9WYObCQkO
42 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:21:56 ID:dLBLtb220
>>41 このページの表示が認められていません
このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、提供されたアカウント情報を使用してページを表示するアクセス許可がない可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
このディレクトリまたはページを表示できるはずと思う場合は、i.i2ch.net ホーム ページに電子メール アドレスまたは電話番号が記載されている場合は、それを使用して Web サイトへ問い合わせてください。
[検索] をクリックすると、インターネット上の情報を検索できます。
HTTP エラー 403 - アクセス不可
Internet Explorer
43 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:26:39 ID:9WYObCQkO
44 :
42:2005/11/03(木) 15:35:21 ID:dLBLtb220
45 :
42:2005/11/03(木) 15:38:02 ID:dLBLtb220
>>41 重複スレには違いないが、訂正の件だったら古いリンクのまま進行している
現スレのほうが問題だと思うが。
46 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 18:14:51 ID:9WYObCQkO
>41
まあ、そうなんだが。
その重複スレの問題があるところに荒らし目的の87を立てたのがまた問題だ。
事実、訂正ばかりで全く機能していないことからも、荒らし目的なのは明らかだろう。
まあ、この86の重複スレを立てた者同士が話し合えばいいが、叩き合いになってきたので、時間的に先に立ったこちらを本スレと判断した次第。
中立的に判断するにはそれしかないでしょう。
47 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 19:42:34 ID:xu8O8P6o0
名鉄名古屋本線の有人駅はどこですか?
48 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 19:54:43 ID:J6/IU6Hv0
49 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 20:13:12 ID:taSt4Vy90
ヲタは必ずしも必要とは限らない情報を欲しがるだろ?
たとえば103系がきても201系がきてもどうでもいいはずだが、ヲタはこだわるよね
50 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 20:15:02 ID:J6/IU6Hv0
51 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 20:59:14 ID:esSXPWLT0
52 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:00:30 ID:taSt4Vy90
>>50 駅員がいないとやっぱり不正しやすいの?
降りるときに車掌がチェックするからあまり変わらない気がするんだけど・・
53 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:06:03 ID:E/gyPNOn0
>>51 実際にE4系を使って軽井沢まで運転されています(ただし本当に運転日が限られています)。長野新幹線に乗り入れる設備を
搭載した編成です。
去年だか一昨年も運転されていました。
54 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:09:46 ID:a2ITeDzc0
55 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:10:51 ID:wHK9O++n0
神保町駅で都営三田線⇔都営新宿線と乗り換えるとき、
中間改札ってありますか?
56 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:12:36 ID:taSt4Vy90
>>54 やっぱり下りは客を乗せて碓氷峠を登れないからですか?
57 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:18:50 ID:a2ITeDzc0
58 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:19:27 ID:xu8O8P6o0
>>48 別にどうととかではなく、鉄ヲタとして気になったから聞いただけです。
教えてくれないのであればフリーパス使って自分で調べます。失礼しました。
59 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:23:29 ID:taSt4Vy90
>>57 レスサンキューです
やはり二階建てはパワーがぎりぎりなんですね・・
200系でさえ平気で軽井沢まで乗り入れてたのに
60 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:34:57 ID:1EG4Gp5H0
61 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:40:20 ID:wHK9O++n0
>>57 普段切符を財布や定期入れの中に入れるんですが、
手を怪我しているため、なるべく切符の出し入れを避けたいのです。
手で持ってるとなくすし・・・
62 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:42:42 ID:J6/IU6Hv0
63 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:45:31 ID:wHK9O++n0
>>62 ありがとうございます。(´・ω・`)
都営線内でもスイカが使えれば手怪我しててもまだ楽なんだけどなぁ。
64 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:52:42 ID:esSXPWLT0
>>53-54 速レス返答ありがとうございます。昨年も運転されていたことは、知りもしませんでした。
E4系のグリーン車は私のお気に入りです。長野新幹線はたまに使います。おそらくE4系での乗車は今後無いと思いますが、
乗車する機会が恵まれたら、ぜひともグリーン車を利用します。参考になりました。どうもありがとうございます。
65 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 22:22:24 ID:20/T3Cxk0
国鉄民営化の直前、東日本旅客鉄道(JR東日本)を会社登記しようとしたところ、
同名の会社がすでに千代田区内?に登記されていて、関係者が頭を抱えている、
という新聞記事を読みました。
記憶があいまいなのですが、暴力団が作ったペーパーカンパニーで、ガード下の
ペーパーカンパニーだというような記事でした。
この問題はどういう結末を迎えたのか、ご存知の方いませんか?
66 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 22:37:17 ID:xu8O8P6o0
>>60 たしかにHPにありました。ありがとうございました。
67 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 22:49:48 ID:9eqKKuV90
二つほどお聞きしたいのですが・・・
上野駅などの、櫛形ホームは利用者から見れば、
改札から階段を使わずに列車に乗れるという利点がありますが、
営業側から見た場合、何らかの利点はあるのでしょうか?
山手・京浜東北を除いた在来線の東京ー上野間の線路が繋がっていないのは、
明治時代の(旧)官設鉄道と(旧)日本鉄道の名残という理由だけなのでしょうか?
それとも、もっと他にも確固たる理由があるのでしょうか。
1960年代後半頃(?)は一時的につばさなどが東京乗り入れしていた様ですが、
それは山手なり京浜東北の線路を使っていたのでしょうか・・・?
68 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:00:31 ID:NlAB53UM0
>>67 ・前段
構内踏切が当然だった時代は、客が線路を横切らないので、
安全面での配慮が軽減される。
跨線橋の設置がいらない。手小荷物扱いが楽。
現代では、エスカレータやエレベータを設置しなくてもバリアフリー
・後段
山手・京浜東北線とは別に列車線がちゃんとあって、そこを通っていた。
元々、秋葉原の貨物駅(現在つくばエクスプレス&ヨドバシカメラ)までの路線があって、
それが後に東京駅まで延長された。その後、秋葉原〜神田間に新幹線を通すために廃止。
今、折返し列車の電留線に使われてるのがその名残。
69 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:02:31 ID:968JXwQI0
>>67 > 1960年代後半頃(?)は一時的につばさなどが東京乗り入れしていた様ですが、
> それは山手なり京浜東北の線路を使っていたのでしょうか・・・?
上野〜東京には京浜東北線・山手線以外にもう1組複線があった
このうち神田〜秋葉原は東北・上越新幹線の建設のために撤去されて新幹線用地に
流用されたので今はないが、東京〜神田・秋葉原〜上野では電留線として使用されてる
また、2010年の春をめどに、新幹線の上空に高架橋を建設して撤去された区間を復活
させるべく計画が進んでる
70 :
67:2005/11/03(木) 23:15:06 ID:9eqKKuV90
>>68-69 ありがとうございました。とても分かりやすかったです。
荷物扱いって懐かしいですなぁ・・・
71 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:29:29 ID:taSt4Vy90
この前近鉄電車に乗ろうと思って券売機を見たところ、「手荷物」とか書いたボタンが
ありましたが、どれくらいの大きさの荷物を持ち込む場合にその切符が必要なんですか?
登山用の大きなリュックくらいだと大丈夫ですよね?
(今度鈴鹿山系に登るために大阪方面から三重県内まで乗るかもしれないのですが)
72 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:41:08 ID:tto4axWY0
73 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:44:28 ID:968JXwQI0
74 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:45:51 ID:taSt4Vy90
>>72 ありがとうございます
リュックくらいなら大丈夫そうですね
それにしても、有料で犬持ち込めるならうちの犬も、と思ったけど重さ10キロには収まらない
まさか二つに分けるわけにもいかないし・・
75 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:46:31 ID:KoyD+uSt0
76 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:50:35 ID:/sMbqywd0
>>74 駅で計量するわけじゃないから、多少ならオーバーしてても通ると思いますよ。
あるいは、盲導犬の訓練をうければただになるw
77 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 00:06:37 ID:eTrUjkku0
>>76 体重20キロ近い年齢14歳近い老犬を健常者が盲導犬として利用?ww
犬好きの駅員さんがいたらたちまちばれそうなので、やめときます
万が一旭川のロープウェイみたいに計量されたら大変だしw
78 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 00:43:14 ID:w6V6pfxG0
昔、定期を忘れて切符を買ったとき、
駅員に言うと、次の日に定期を見せたら、
切符代を返すと言われ、実際に返してくれました。(JR西日本)
でも、この前同じことをやろうとしたら無理でした。(近鉄)
返ってこないのが普通ですか?
79 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 00:46:50 ID:46uiUBFg0
>>78 忘れたのは自己責任だから返さないのが一般的です。
ただし、紛失したり、自動改札上で誰かが間違って持っていったり
とかした場合にある程度の期間の乗車券がもらえたりする会社もある。
80 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 00:56:19 ID:w6V6pfxG0
>>79 ありがとうございます。
返ってきたときがラッキーだったみたいですね・・・
往復1700円くらいで痛かったので、訊きたかったんです。
81 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 01:17:26 ID:HsM+mYav0
数日後の、おはよう東京フリーきっぷ(こまち普通車)のきっぷを買いたいのですが
これは、えきねっとで購入できるのでしょうか。入力画面で、
>えきねっとでご予約いただいた指定券で、新幹線の「早特きっぷ」はご利用いただけません。
と書いてあり、これに該当するような気がします。
しかし検索すると、早特きっぷは東海の企画乗車券の名前だし、該当しないのかなと悩んでます。
この時間帯、電話の問い合わせができませんので、よろしくおねがいします。
82 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 01:18:24 ID:HsM+mYav0
すみませんageときます。
83 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 01:33:41 ID:/6uUrReS0
>>81 えきネットで買うことはできませんが、駅ネットで予約をし、引き取るときにおはよう東京フリーきっぷの指定席部分として利用することはできます。
ただし、おはよう東京フリーきっぷは前日までの発売ですから、前日までに駅窓口で手続をする必要があります。
84 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 01:38:06 ID:HsM+mYav0
サンクスです。じゃあ往復分の指定券だけネットで予約しとけば良いのですね。
85 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 02:09:17 ID:/6uUrReS0
>>84 まあそういうことです。
くれぐれも行っておきますが、おはようフリーきっぷに使うときは前日までに引き取らないとダメだからね。
86 :
訂正:2005/11/04(金) 02:09:48 ID:/6uUrReS0
行って→言って
87 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 02:40:37 ID:et8bk7nW0
質問をしたいのでageさせていただきます。
JR西日本にたしか、混雑期の指定席の事前予約サービスというものがあったような
記憶があるのですが、どうでしょうか?
あと、もしあるのなら、今冬の予約はいつ始まるかわかる方いらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いします。
88 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 02:47:39 ID:NIc+PlXq0
>>87 指定席の発売はいつでも1ヶ月前の朝10時から。
その1ヶ月前の朝10時の瞬間に機械を叩いてくれるよう予約するサービスなら、
やっている駅の係員に頼めばいつでもやってくれる。
89 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 10:01:56 ID:QJUSNqBI0
>>87 対象日が年末年始だから、その1ヶ月前が通常の発売日。
事前予約はその数週間前から。
ということを考えると、今月中旬〜下旬くらいでは?
90 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 13:11:36 ID:C0otFxjL0
運転士や車掌の人が運行中にトイレにいきたくなったらどうするのですか?
もちろん体調を整えて、トイレにも行っておくと思いますが、突然お腹がくだってきたり
すると思います。
そんなときは無線で交代の方を先の駅に頼んでおくのでしょうか。
91 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 13:14:18 ID:hD0xvDEF0
>>90 通常はトイレ停車。2,3回ほど経験がある。
でも誰が見てもプロとして恥だから、注意しているよ。
車掌は走行中に車内のトイレに駆け込む人もいるよ。
92 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 13:17:15 ID:C0otFxjL0
>>91 ありがとうございます。
トイレで停車ですか!!急ぎの人には悪いけど、自分もお腹壊しやすいタイプなので
同情してしまいますね。
トイレ停車ですと長いと10分止まったりしませんか?後続の列車はどうするのでしょう。
93 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 15:10:31 ID:+Iy3KGiz0
基本的には
>>90の言うとおり、連絡して交代してもらう。
それも間に合わないときは
>>91。
当然ダイヤが狂うから、事故・故障時と同様に回復運転に努めるかと。
94 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 17:11:56 ID:eTrUjkku0
回復運転はJR西日本では禁止されたのでは?
95 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 17:20:47 ID:l6p4zZWk0
>>94 指令から回復運転の指示はされなくなったが、回復運転するのは暗黙の了解
96 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 17:22:46 ID:E/m9/lqI0
>>94 回復運転を禁止すると、逆にダイヤ厳守圧力が高まるわけだが…
97 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 17:44:31 ID:ippqbNtJ0
回復運転は乗務員(ウテシ,レチ)の自己判断
当然、制限速度の範囲内だけどな
98 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 17:46:53 ID:ippqbNtJ0
あっちはスレストかかりますた
99 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 18:27:48 ID:jha6W8Df0
都内から日帰り千葉内房線ぶらり旅に適した下車駅はどこでしょうか。
ちなみに乗る電車はまったくのいきあたりばったりで乗るので結構です。
・海が見れる
・適度の山もある
・紅葉ある
館山あたりでしょうか。(ちょっと遠いかな)
101 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 18:39:58 ID:o/4UrkgP0
ダイヤには多少の余裕時分を入れてある。
停車時間も可能な範囲で切り詰める。
JR西は余裕時分が極端に少なく、停車時間もギリギリだったのが尼崎事故の原因の一つだった。
あとまったくいきあたりばったり旅なんですが
内房ってスイカ完全対応してましよね?
どこで降りるかわからないのでスイカ必須なんですが
104 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 18:50:03 ID:eTrUjkku0
南暴走フリーかうまでもないんだよなあ・・
困った
失礼・・
やっぱ神奈川にします・・・
三浦海岸あたり
>>103 Suicaにかかわらないのならばホリデーパスにして
都内〜久里浜(東京湾フェリー)浜金谷〜木更津〜都内
の一周でもいいんじゃない?
フェリー代、久里浜〜久里浜港のバス代、浜金谷〜木更津のJR代は別途運賃必要だけど、
全部足しても1300円程度の追加でいいはず。
>>108 昔は「東京湾フリーきっぷ」っていうのがあったんだけどねぇ。
110 :
87:2005/11/04(金) 19:56:40 ID:et8bk7nW0
>>89 やはり存在しましたか!ありがとうございます。
111 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:07:31 ID:ehEDI4hyO
上野から大前まで吾妻線に乗りに行き、帰りは一旦高崎で降りてその後で桐生に行くのですが途中で乗り降りできるようにするには100km以上になるように上野〜大前と大前〜桐生と分けて買った方がいいですか?また、一番安いですか?
112 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:14:47 ID:qGUoVkM6O
はじめまして。
明日ホリデー快速河口湖3号を使おうと思うのですが、特別料金などかかりますか?調べてもよく分からなかったので‥普通料金で大丈夫ですか?
113 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:17:44 ID:l6p4zZWk0
381系や285系の先頭車の乗務員扉横に、何か引っ掛ける穴みたいなのがあるんですが
あれって何ですか?
114 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:18:45 ID:2FQtbX560
116 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:35:22 ID:PuFNHIBQ0
大阪府堺市の新日鉄工場跡地で実験が行われている
新しい電車の名前分かりますか?
>>111 大前で折り返しになるから、行き帰りを通しにはできない。
帰りは高崎下車なら新前橋-高崎間が重複するから、大前-高崎、高崎-桐生に分けるしかない。
(大前-桐生と新前橋-高崎の往復でも可能だが高くつく。)
118 :
112:2005/11/04(金) 21:45:12 ID:qGUoVkM6O
ありがとうございます!
119 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:23:30 ID:eTrUjkku0
大阪から東京にいきたいのですが、できるだけ遅くまで大阪に滞在したいです
夜行で最後に大阪を立つのはどの列車でしょうか?
(銀河のほかに九州方面からの夜行がとまると思うのですが・・・)
>>120 質問者は時刻表を持っていないのだから、回答してやる以上、
・東京着の時刻
・連結している寝台の種類
・東京までの、運賃・特急料金・寝台料金(各種)
も、教えてあげましょうね ♪
123 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:55:50 ID:eTrUjkku0
回答ありがとうございました
時刻表サイトというのを知らなかったので・・・
(乗り換え案内なら知ってますが、夜行は出てこないし)
こんな便利なサイトがあるんですね!
これからはサイトで調べます
お騒がせしました
124 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 23:02:18 ID:PuFNHIBQ0
>>116はLRT(ライトレールトランジット)でした
>>123 で、あなたは
・東京着の時刻
・連結している寝台の種類
・東京までの、運賃・特急料金・寝台料金(各種)
は解かったの?
解からなかったら、どうやって調べるつもり?
それともその辺は、あなたにとって調べる必要の無い項目?
>>125 (´-`).。oO(本人が納得して帰ったんだからもういいと思うのだが、何が気に入らないんだろう・・・?
127 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:22:59 ID:39iB9Yc60
質問者は質問しにきていて、
このスレに巣くってる、除きに着てる者は答えにきてるんだから、
きちんと教えてやればいいじゃないか。
>>125 気になるなら、自主的に答えればよかろう。
それとも、便乗で自分が知りたいのか?
まぁどっちでもいいがね。
129 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:32:28 ID:HIn5i4aw0
明日長野から東京駅へ降り立つのですが
急いで水天宮のホテルへ行かなければなりません。
どこの出口を使うのが一番いいのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>129 八重洲口。新幹線降りてから中央通路に行けば案内が出ているのをご覧あれ。
131 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 02:40:50 ID:r4+tQAnn0
12月22日の上りサンライズゆめor出雲・瀬戸に乗ろうと思っているんだが
シャワーカードって意外と残ってるものなのか?
明石から乗る予定なんだが、姫路まで戻った方が良いと言うのならそうしたいのだが・・
>130
ありがとうございます!
133 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 04:35:45 ID:I2tNG0JmO
貨物列車が走っているのを見るとやたらと長いのですが、
あれは最長は何台つなげて何メートルあるんでしょうか?
134 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 04:41:03 ID:M/gRuT0vO
東急線の正式名称って
「東京急行〜線」なんですか?
135 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 07:14:51 ID:5kcgNYIP0
なんでそんなに電車が好きなんですか?
137 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 07:54:21 ID:d01ZIDvF0
>>132 は何を使ってホテルまで行こうとしているのか疑問なのですが?
139 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:58:13 ID:GGyiidSr0
ahoka
>>133 現在の最長は、1300d牽引のコンテナ列車。
機関車+コンテナ車26両。
コンテナ車1両が約20mだから、機関車含めて長さは540mぐらい。(細かい数字は知らないのでゴメン)
141 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:31:22 ID:ze2GsVIZ0
東京発の東北新幹線で早朝の限定便のみ
特急券が割安価格の設定ってもう廃止されたのですか?
上野発でしたっけ??
142 :
さすらいの駅員:2005/11/05(土) 14:42:39 ID:hobf8wKUO
ワインエクスプレスの車輌はなんでしょうか?ゆうか宴か華かニューなのはなのどれかですか?至急お願いしまつ。エロイ人きほんぬ。
143 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 15:16:37 ID:HwM2aC0w0
華じゃね?
>>119-120 まて、SR瀬戸・出雲は大阪からだと発券制限がかかっていてほとんど枠がないはず。
JR東日本自動券売機についての質問です。
普通の(特急などでない)近距離の乗車券を間違って購入した時に、
自動券売機の切符が出てくる所に逆向きに入れると払い戻しされるという情報を昔聞いたことがあるんですが、
真偽の所はどうなのでしょう?私の記憶違いかもしれませんが、ご存知の方回答お願いします。
146 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 15:51:35 ID:GGyiidSr0
147 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 15:58:18 ID:GGyiidSr0
サイバーステーションでみるとサンライズは大阪からだと寝台は該当なし、になるね
でも実際満席のはずはないんだから、車内で買えばいいんじゃないの?
>>145 JRに限らず、払い戻し機能のある券売機を設置している会社はいくつかあります
が、いたずらやプリペイドカードで購入した切符の払い戻しによるカード現金化など
を防ぐために、この機能を止めたり、インターホンで呼び出した駅員の許可がないと
使えないようにしているところもあります。
>>147 車掌の対応が杓子定規だったりすると、次の駅で列車からおろされても文句は言えないぞ。
ここはそんな危険な方法を勧めるスレじゃない。
少なくとも、当日売りならみどりの窓口で普通に買えるよ >大阪からのサンライズ
152 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 16:05:12 ID:GGyiidSr0
>>151 それは寝台を含めて、ですか?
サイバーステーションだと寝台は該当なし、と出るのですが・・・
>>152 2年前だけど、個室のツインが買えたよ。もし今は違うのなら申し訳ないけど、、、
でもわざわざ減収になるように扱いをやめるとは思えないから、多分大丈夫じゃないかな。
>>152 サイバーステーションで個室は検索できない。
サンライズは個室寝台と普通座席しかない。
156 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 16:16:14 ID:GGyiidSr0
>>155 サンキュー
そういうからくりでしたか!
では、今度国鉄、じゃない、JRの駅で空席がないか聞いて見ます
157 :
145:2005/11/05(土) 16:18:46 ID:rHs7WHrf0
>>148 ご回答ありがとうございました。
ということは、"基本的には"可能という認識で良いのですね。
>>157 機種による、駅による、ってとこでしょうか。
非対応の券売機に無理やりきっぷ突っ込んで詰まったりしたら
不審者扱いされる可能性もあるので、ご利用は計画的に。
160 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 16:59:38 ID:ze2GsVIZ0
>>160 >これって土曜日に買うと、2日使える。日曜日に買うと当日のみとなる。解釈でいいんですか?
土曜日にも1日用は買える。日曜日でも翌日が使用可能日なら2日用が買える。
>越後中里〜越後湯沢間の乗車料金は返金されるのでしょうか?
自腹です。
>>144 そなの?
普通に大阪→東京でマルス叩いても普通に20以上空席数出てくるけど。
163 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 18:40:21 ID:GGyiidSr0
164 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 18:57:21 ID:evpQu+wS0
12月4日乗車の東京→岡山のサンライズの空席照会をサイババでやると、「ご希望の乗車日の空席状況は照会できません。
」と出ます。何か情報ありませんか?
ちなみに、東京→出雲市でやると、客車出雲の情報だけ出ます。
165 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 19:07:12 ID:G4/duGTn0
>>164 サイババでは開放寝台のみの空席照会ができる。
よって個室のみのサンライズの空席照会は不可。
質問です。
首都圏の普通列車のグリーン車は、スイカシステム導入の列車(湘南新宿
ライン等)と、未導入のもの(東京口東海道線やライナー列車等)が混在
していますが、未導入の列車にスイカグリーン券で乗ったら、どういう
扱いになりますか?
>>165 >個室のみのサンライズ
大嘘。
普通車指定席(ノビノビ座席)がついている。
168 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 19:34:51 ID:WsAt2koY0
169 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 19:39:23 ID:r4+tQAnn0
ノビノビは指定席だな
列車にはB寝台って書いてるケドナー
171 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 19:41:27 ID:ces6L0Qr0
のびのび座席は普通車指定席の扱い。
だから寝台料金不要で、運賃+指定席特急料金で利用可。
172 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:25:12 ID:WsAt2koY0
>>167=170
読解力の著しく欠如したやつだな。
寝台はすべて個室だろ。165がどこで大嘘ついてるんだ、大嘘つきめ。
173 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:25:59 ID:fy/hRAZc0
>>165 普通車指定席(のびのび座席)の空席照会は可能
>>173 東海道山陽新幹線の車内チャイムが現行の歌謡曲ベースのものになる前に、
ひかり・こだまの車内チャイムとして使用されていた曲ですね。
曲名は知りませんが、調べる助けにはなるかと。
>>175 ありがとうございました。
それで何度も聞いた覚えがあったのか。
その方面で調べてみます。
>>172 >寝台はすべて個室だろ。
そうだね。
でも165は「寝台はすべて個室」と言っておらず、「個室のみ」としか言っていない。
>165がどこで大嘘ついてるんだ、
上に書いたとおり
>大嘘つきめ。
167や170のどこが嘘なのか教えてくれ。
>>174 ところが、サイバーステーションでは検索できなかったりする。
いまサイバーをいろいろやってみたんだが、
上りサンライズ出雲は普通車指定席でのびのびの空席情報が表示されるが
下りサンライズ出雲の列車設定自体が抜けてるようだ。
179 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:45:36 ID:GGyiidSr0
>>178 設定ミスかな?
本当だとしたら、国鉄当局に教えてあげたほうがいいよ
180 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:46:43 ID:ces6L0Qr0
やっぱり日付変えてもだめ。下りサンライズ瀬戸出雲の設定がない。
東京→静岡で検索したら、はやぶさ・富士・出雲・銀河・ながらは出るのに...
182 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:54:28 ID:ces6L0Qr0
そもそも、
>>165の
>サイババでは開放寝台のみの空席照会ができる。
これが間違い。
JRサイバーステーションで空席照会が出来るのは
座席車と、開放型寝台。
183 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 21:01:13 ID:GGyiidSr0
>>181 ネタですか?
はやぶさは今年の春に廃止になりましたよ
いつもこれくらいの時間になると、ces6L0Qr0みたいなのが出てくんな。
放置しておておいた方がいいよ。
185 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 21:04:58 ID:ces6L0Qr0
>>183 はやぶさは今でも健在です。
富士と併結ですが。
四国のJRの駅には自動改札機がないと聞いたのですが本当ですか?
189 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 21:36:14 ID:GGyiidSr0
四国の国鉄は全線非電化、複線化率2%って聞いたけど本当ですか?
(20年前の図鑑にそういう風にかいてありますけど、今でもそうですか?)
>>189 現在は電化区間もかなりありますし、複線ももうちょっとあります。
が、他地方と比べて低いことは否定できないでしょう。
>>189 調べてみました。
総営業キロ855.2kmに対し、複線区間は50.8km、電化区間は235.4km
複線化率5.9%、電化率27.5%ですね。
四国の国鉄
>>190 >>191 ありがとうございます
それにしても・・ 営業距離、近鉄と同じくらいかと思ってましたが850キロもあったんですね!
194 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:03:42 ID:xtJ2kqf5O
客扱終了合図と出発指示合図はどう違うんですか?
山陰のページで調べると個室の空室も出てくる<SR出雲
瀬戸はしらんがな
>>189 20年前なら、全線非電化ってのは間違ってないよ。
四国で初めて高松〜琴平間が電化したのが1987年だし。
1981年の時点だと、四国国鉄全線863.5km、複線区間27.2km、複線化率3.1%
>>197 ありがとうございます
ところで営業距離が微妙に減っているのは、小松島線が廃止になったからでしょうか?
>>199 減った・・・小松島線、中村線、内子線(新谷〜五郎)、高松駅西へ移動
増えた・・・予讃線(伊予大洲〜新谷、内子〜向井原)、本四備讃線宇多津〜児島
202 :
164:2005/11/05(土) 23:03:41 ID:EYfWXPoV0
>>181 thx。
照会したいのはノビノビ座席(普通車指定席)です。
JRシステムにゴルァメールしておきます。
お邪魔します。
鉄模の質問ですが・・
Nを初めてみようと考えているのですが、
主要メーカー(KATO/TOMY/GM/蕨)の
長所・短所(ディテールとか走行性能とか)を教えて下さい。
特徴等もありましたら、お願いしまつ。
204 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 00:45:17 ID:wgEtsClF0
普段飛行機でひさしぶりに新幹線に乗る者です。
きっぷを買ったら下のほうに色々細かい数字が書かれているのですが
それぞれどういう意味なのでしょうか?興味があります。
>>204 正確に書き写してくれないと答えようがないよ。
一応、手元の切符(新幹線ではない)から拾ってみる。
17.11.-3 巣鴨駅MV1 (2- )| 50089-04 C01
最初はもちろん発行日。「巣鴨駅」も発行場所。
「MV1」は発行した機械の種類と番号。
この場合はMV型端末(指定席券売機)で、1番という番号が振ってある端末。
(2- ) はJRのどの会社なのかを示す。
1が北海道、2が東日本、順に進んで6が九州。
複数の会社にまたがる切符の場合は(2-タ)のように「タ」の文字が入る。
その先は発行順に連番じゃないかな。
207 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 01:20:32 ID:wgEtsClF0
>>205,206様
ありがとうございます。
発券機の種類やどのJRかの情報が入っているとは驚きました。
勉強してみたいと思います。
208 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 01:28:58 ID:ZYc3PpVWO
電車を一両作るのにいくらかかるんですか?
210 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 02:12:07 ID:QTAFURvf0
211 :
名無しでGO:2005/11/06(日) 02:37:42 ID:/OxJxH0s0
武蔵野線の新秋津駅からの切符は「東京都区内」ですか?
>>210 プレートは1両に4枚ついているわけだから・・・。
>>203 Nゲージについてはたくさんスレが立ってるから、そっちで質問した方がよさそうだね。
216 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 04:04:13 ID:22JpgNoR0
スルットkansai3daysで、近江鉄道は乗れますか?
乗れると滋賀県米原まで私鉄乗り継いでいけることになりますよね? スゴイですね。
217 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 04:13:45 ID:E4qWhORd0
218 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 04:18:23 ID:22JpgNoR0
ああ、乗れませんかあ。
こいつが乗れたらものすごい切符になりますね。
網干から米原まで私鉄でいけちゃう。さらには、三重県の伊賀神部までいけちゃう。もうちょっと頑張れば名古屋まで・・・豊橋まで・・・・
私鉄だけで
網干から豊橋までですかね? 行けて。豊橋から知多半島の先っちょまでも私鉄でいけるし。
静岡県を私鉄が走ってたらなあ。
>>218 そういう書き方だと突っ込まれるぞ。
つながってはいないけど、大井川、静鉄、伊豆箱根、伊豆急、岳南、遠鉄。
220 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 05:21:21 ID:+Kk5P4Dq0
静岡県を縦走する私鉄がjrと平行していて走っていたら、ふざけたjr東海在来線もちょっとは殊勝な心構えになってたのですかね?
ふんぞりかえってますよね、jr東海って。
沼津〜静岡、静岡〜浜松くらいまで平行する路線があればね。
でも、そんな鉄道の経営が成り立つとは思えない。
222 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 07:54:48 ID:Pa20s54f0
223 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 08:49:48 ID:aNBLDZQYO
どうして京葉線は発メロ少ないの?
224 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 10:02:12 ID:qJa6xLdg0
>>221 ルートと規格によるだろ
東海道線より便利なら客はそっちに流れるよ
225 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 10:54:56 ID:eA5MmT210
昨日の午前9時か10時ごろに横浜市内の東海道線か横須賀線を4両編成の旧横須賀線の車両(113系?)が
くだり方面へ走行していくのを見かけたのですが、あの列車は一体どういった類の列車なんでしょうか
臨時とか貸切だったのでしょうか
車体側面の表示にも何か赤い字が書いてあったようですが速度が速かったのと遠かったので読み取れませんでした
時刻表を見れば良いのかもしれませんが普段時刻穂湯を使うことは無いもので生憎いま持ってません
あ
ご存知の方よろしければよろしくお願いします
226 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 11:04:15 ID:qJa6xLdg0
>>225 車内に人は乗ってましたか?
(運転士と車掌以外に)
227 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 12:23:10 ID:tvd1WvVn0
>>194 出発指示合図
・出す駅は決まっている
・出す駅では出発指示合図を受けないと発車ができない
客扱終了合図
・出る駅は大体決まっているが、出さなくてもよい
・発車に関して強制力がなく、単なる合図。
ちなみに新幹線ではATCと戸閉め灯の信号によって発車することになっているので
新幹線駅で鳴っているのは全部客扱終了合図。
229 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 16:39:44 ID:B1CDAaC80
赤羽以遠と大宮以遠の乗車券って埼京線と東北線の
どちらでも使えることになっています。この規則は定期にも
準用するとなっていますが、東北線経由の定期をもっていれ
ば埼京線内も途中下車自由なんでしょうか?
230 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 17:44:46 ID:tvd1WvVn0
231 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 17:48:16 ID:wxzJMYe00
正月パスって今年もありますか?
>231
はい、ありましたよw。
234 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 21:14:22 ID:xbsJGCYh0
なんで国鉄型特急車両って
きまってパチンコ屋のような臭いがするのですか?
きまってはしません。
たぶんタバコと消毒のにおいが染みついているのが原因かと。
236 :
203:2005/11/06(日) 21:23:13 ID:IZuum57d0
>>215さん そうしてみまつ
亀レススマソ&お邪魔しますた
>>231 おそらくですが、来年も間違いなく出します!
でも不正な指定券の入手法が公に出てるので、対策を急いでいるとかなんとかで今年は飛行機の販売方法
を見習って、区間を指定した乗+特で通常より半額とかという方向でいくとか行かないとか・・・とある筋から聞いた話だが・・。
大宮-渋谷間って何年か前までは埼京線の方が早かったのに
今は湘南新宿ラインの方が早いですよね?
何が変わったんでしょう?
>>238 何年か前は湘南新宿ラインがなかったわけだが。
240 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 01:21:42 ID:mHserNJH0
>>238 湘南新宿ラインは以前は70〜80km/hで流して走っている列車がほとんどだったのが、
昨年の10月改正以降はほとんどの列車が赤羽〜大宮では100〜120km/hで走るように
なったので、その影響かと
241 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 01:25:21 ID:Lj6gwKD90
>>240 なんでそんな高速走行が可能になったんですか?
>>241 足の遅い113系に合わせたとか、池袋の平面交差の関係で余裕を持たせてたとか?
243 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 11:40:29 ID:TUDrC2Ac0
外国で線路が盗まれて列車が脱線した事故が有った時
「日本なら信号が赤になるので事故は起きない」と
いう人がいたのですが、本当ですか?。
今年の磐越西線のクリスマストレインって運転日もう決まってますか?
調べたけど見当たりませんでした。
>>243 信号方式による。日本だから、ってことはない(はず)。
日本でも、単線区間には軌道回路式ではない信号施設もたくさんあるし、
仮に検知しても、駅間が1閉塞で、それを伝える信号がない区間が多い。
249 :
202:2005/11/07(月) 17:33:49 ID:OSMRu73M0
ゴルァメールの結果、
旅客会社の施策により当該列車(サンライズ)の下りに関しては空席状況をご案内しておりません。
というメールがきた。
プッシュホンでやったらできたけど、大型時刻表持ってないとできないのは不便。
>>249 ということは、発券制限をかけるようになったのかな?
MLながらのセミコンにも制限がかかるようになった頃からなのかなぁ
251 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 19:15:47 ID:Lj6gwKD90
国鉄本社ってどこにあったんですか?
さっきレテビにJR東本社が映りましたが、あのビルがそうだったのですか?
>>251 丸の内。
民営化のときに債務返済の一環で明け渡して、
今のJR東日本の本社は渋谷区代々木。(といっても最寄は新宿駅)
253 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 19:40:36 ID:SAjMim9e0
JRの往復割引の適用距離が片道601km以上と言うのは、
東京〜大阪間と言うドル箱区間を割引対象から外すための
国鉄(当時)の策略と見て、いいのですか?
501km以上とか1001km以上とかならともかく、601km以上って
どうも不自然な設定だし。
>>253 昔は1001km以上だったのを緩和したもの。
501kmじゃないというのはたぶんあなたの推測どおりだと思われ。
>>253 真意はわかりませんが、601kmというのは不自然じゃないですよ。
乗車券の有効期間が、200kmまで片道2日、400kmまで片道3日、
以下200kmごとに1日加算ですから。
>>251 補足すると、旧国鉄本社は周辺の建物と一緒に再開発されて、丸の内オアゾの一部となった。
257 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 20:15:16 ID:SAjMim9e0
>>255 と言うことは、往復割引適用が401km以上とか、801km以上もアリだったんだ。
でも東京〜大阪間が約550kmと言うことを考えると・・・どうなんでしょ?
258 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 20:20:42 ID:uAiSyUbI0
まあ、いぱーん的には東京〜大阪間を外したと言われている。
259 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 20:24:42 ID:nRmLopIy0
NHKおはよう日本の鉄道情報で、JR東日本から中継しているでしょう。あのスタジオって、東京・新宿の本社からの中継ですか?
260 :
243:2005/11/07(月) 20:32:03 ID:TUDrC2Ac0
261 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 21:17:46 ID:bhzODKLM0
新宿から水道橋までの回数券を持っています。今度それを使って錦糸町まで行きたいのですが、この場合は
1.新宿→錦糸町と新宿→水道橋の運賃の差額を精算する
2.水道橋→錦糸町の運賃を別払いする
どちらが正しいのでしょうか?また、もし1だとしたら錦糸町から新宿に帰る時はどうすればいいのでしょうか?
263 :
211:2005/11/07(月) 22:17:12 ID:LdKiupfY0
なぜ未だに山手線の新大久保や上野では発車メロディーを使用せずに、
喧しい発車ベルを利用しているんですか?
265 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 23:02:43 ID:Xmc1Ij8X0
>>264 上野駅は東北方面からの乗客(言葉悪く言えばおのぼりさん)が乗換の時に戸惑わないようにするためと聞いたことがある
>>259 田端と聞いたことがあるがホントかどうかは知らない。
267 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 23:30:08 ID:Lj6gwKD90
>>264 新大久保は近くにある脳外科?の病院への配慮
音楽が脳に悪影響を及ぼすケースもありうるから
268 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 23:35:28 ID:QamAKY+r0
今日の山手線の事故だけど
京浜東北は大宮行きだけ運休して
逆向きの車両はどこから持ってきたの?
千と千尋の電車と同じで不思議だよな
270 :
229:2005/11/07(月) 23:39:59 ID:dSdftBe20
271 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 23:47:45 ID:vFH/V84Q0
山手線の事故で振替票大サービスだったけど、どのように精算されるのでしょうか?
発行(最寄り)駅と受取駅の間を1枚ずつ計算するの、それとも1枚いくらで計算するの。
272 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 23:51:57 ID:+6ToH0TD0
Part87からのコピペですがあえて書かせていただきます。
JR時刻表やJTBの時刻表にJRグループとは別会社であるはずの
第三セクターの鉄道会社の路線の時刻がJR線と同等の扱いで掲載
されているのは何故ですか?
PS
あおなみ線が掲載されているのにびっくりしました。一体何故?
交通新聞社やらJTBナントカやらの時刻表編集部が、そうしたほうが便利だと思ったから。
>268
20分〜30分間隔であった事から考ると、東十条以北の下り在線列車を大宮折り返しで上りにしたと思われる。
276 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 01:44:01 ID:H36bFV0p0
>>271 正式な事は公表されてないが、
1枚いくら(10円くらい)といわれている。
11月下旬の日曜日の夜に東京を出発するムーンライトながら号は混みますか?
つまり、小田原から乗っても座れるかということです
>>277 東京-小田原の指定席の空席情報を見ればわかるでしょ。
>>262後段
錦糸町→水道橋の切符を買って、着駅精算してください。
あ、書き込んでから気がついたけど、
このケースの場合は回数券使うと損になるよ。
回数券1600÷11=145円。水道橋〜錦糸町150円。
新宿〜錦糸町を通しで買えば210円。
回数券を使い切れないならともかくとして。
281 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 09:46:03 ID:IuY+IJAA0
しばらく東京行ってないんですが、もうボロ103系は全廃されましたか?
俺がいたころはまだ南武線とか五日市線とかあっちこっちに残って滝がしますが
(でも五日市線のは201系かも・・ 横から見てもわからないからな・・)
>>281 つい最近、全廃されたと思います。
五日市線は201ですね。
283 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 11:04:42 ID:asZ/T7t00
昨日、常磐線で旧客回送があったそうですが、
その時間はどこで分かるのでしょうか?
タイム妄想者?
旧式客車なんて20年前に全廃されてますよ
285 :
電車鳩:2005/11/08(火) 11:44:52 ID:nBJ8pXDH0
キヨスクで売られている『駅の日めくりカレンダー』を買った方いらっしゃいますか
有名な方が撮影されたそうですが。
286 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 12:24:36 ID:Ia3FjB230
>>283 雑誌「鉄道ダイヤ情報」が書店にあります。
>>284 JR東にイベント用として旧式客車があります。
287 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 17:27:58 ID:dwv1XdK10
1987/07/01〜1987/09/30の東海道・山陽新幹線のジャバラ時刻表を持っています。
食堂車営業会社の上部に(そば)と書いてあります。この(そば)と言うのは食べる蕎麦のことですよね?
食べないそばがあるんですか?
>>289 ??
その会社の航空機はどこに飛んでるんですか?
…鉄ヲタには専門外だろうけど、曲がりなりにも交通系の板にいる人間がJAA知らないなんて。
「ひとつの中国」とか台湾問題って、遠くなっちゃったのかね。
嵐吹き巻く峰ふもと 流れあやうき丸木橋♪ サヨンの鐘
台湾といえばやっぱりあの時代を連想するな
295 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 20:21:45 ID:wbsLzhrr0
総武線各駅千葉方面から豊田まで通っています。
昨日だったと思うんですが(もしかしたら先週の金曜、とにかく平日)1番線にスカ色の車両が止まっていました。
東金線で使っているような車両です。
行き先表示は回送になっていましたがどこからきてどこまで行くんでしょうか?
東京駅始発の総武線快速で帰るときがあるのですが駅構内に喫煙所が見当たりませんでした。
東京駅には喫煙所はないんでしょうか?
>295
出来れば時間帯を書いて下さい。
「快速むさしの」などに使用している115系だと思います。
>>295 あと、豊田の1番線でいいの?
千葉の1番線には黄色い電車以外は入らないはずだから。
298 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 20:28:58 ID:wbsLzhrr0
度々すいません。
以前130円の切符を使い総武線千葉地区の隣の駅に行くのに横浜線、武蔵野線、成田線を使い大回りをしたことがあります。
自動改札ではねられたので有人改札に行きました。
不信そうな顔をされましたが・・・
この制度はなくなったんでしょうか?
または区間が縮小されたんでしょか?
JRのHPをみてもわからなかったんで教えてください。
299 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 20:31:20 ID:AbTdhpB30
300 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 20:35:09 ID:wbsLzhrr0
295、298です。
さっそくありがとうございます。
>>296,297
午前8時半〜9時半ころ、とよだの1番線です。
>>299 やってみます。
301 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 20:59:50 ID:IuY+IJAA0
>>285 豊田ってあの豊田??
東京ー名古屋だけでも1時間半はかかるのに、すごい長距離通勤ですね。
新幹線代は会社から出ますか?
そういえば立川あたりで赤い電車の豊田行きをみたことあるけど、あんなので行ったら何時間かかるかわからないですし・・
302 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 21:03:55 ID:CkR0Scn40
次の質問行ってみようか。
303 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 21:15:23 ID:wbsLzhrr0
>>301 ネタですか?
あんまり面白くないですね。
しかもわざわざ平仮名で書いたのに・・・
ID:IuY+IJAA0がとても痛い件について
操車場や運転所に行って、
待機している車両を近くで見たり撮影をしたいのですが、
そういう場合はやはり関係者に許可を貰うのが当然かと思いますが、
何か特別な手続きなどは必要でしょうか。
また運転所によって撮影会と称して一般公開する事があるようですが、
それを告知をしているサイトがあれば教えて下さい。
広島→三原の新幹線自由席特急券を持って、広島-福山ノンストップのひかりRSに乗ったとき、特急料金はどうなりますか?
1.三原-福山の特急券を車内購入という形で精算
2.広島-福山の特急料金との差額支払いで精算
もし、1になるのであれば事前に三原-福山の自由席特急券だけを買う方法を教えてください。
ちなみに、乗車券は福山以東まで別途購入します。
>>307 広島−三原の特急券を乗車変更で広島−福山に変更し、さらに福山−三原の特急券を購入する。
そして、福山−三原の乗車券を購入する。
時間に余裕があるなら、最初からみどりの窓口で購入するか乗車変更の手続きをしてこい。
>>306 想像ですが、昨今はテロ対策が盛んなので部外者をほいほい入れてはくれないのでは。
道路のフェンスの外から覗くくらいなら許可も要らないと思いますが
一般公開はその鉄道会社のホームページなどをマメにチェック。
310 :
名無しでGO:2005/11/09(水) 00:23:13 ID:JlKch4hM0
山陰行きの寝台(出雲)は2往復あるけど、そんなに需要あるんですか?
>>310 そんなに無い。でも本数は鉄道会社の判断だからねぇ
個人的には無くなって欲しく無いス
312 :
307:2005/11/09(水) 02:00:46 ID:fB6tUsAR0
>>308 新幹線自由席特急券の分割購入で安く済ませようとするのが狙いです。
福山からはさらに在来線に乗るので、乗車券は通しで買います。
広島市内のみどりの窓口で、1週間以上先の三原-福山の新幹線自由席特急券だけ買うなんてのできるのか?
314 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 07:37:31 ID:xON28TlN0
新大阪駅のホームが1番からではなく、
11番から始まる理由を教えて下さい
315 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 09:56:28 ID:dhfoIcbB0
316 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 10:50:29 ID:/oqx7FRD0
火星
318 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 12:04:32 ID:HBLbunBX0
どこで聞いたらいいのかわからないので、ここで質問させてください。
学生証が8月いっぱいで切れてしまってるんですが、
そのことを忘れてて定期販売機で学割の継続定期を買ってしまいました。
これってヤバイんでしょうか?
あと、これから就活をする予定なんですがこういうのは企業にバレたりするもんでしょうか?
>>318 学生証が8月いっぱいで切れる、ってなに?
8月いっぱいで卒業とか退学とかしたってこと?
そうでないのなら学生課に行って学生証を更新しろ
学生じゃなくなったのに通学定期使ってるのなら、企業にばれるとか以前に不正乗車
>>286 今日、買ってきました。
ありがとうございました。
>>318 質問場所はとりあえずここでいいでしょう。
そもそも、学生証失効の理由は?
単に所属が変わって発行替え? 休学? 除籍? 卒業?
所属変更なら基本的に問題なし。
休学なら、まず学校に相談。有効か無効かの判断は俺にはできない。
除籍や卒業なら、学校に相談の上、鉄道会社に素直に謝ること。
そうすれば通勤定期との差額で勘弁してもらえる可能性が大だが、
対応を誤ると、最悪の場合には学校全体が通学定期の発行停止処分を受けるので、
くれぐれも慎重に、誠意をもって対応すること。
就職活動については、板違いだが一応。
内定までのいずれかの時期に「卒業見込証明書」の提出を求められるのが通例。
つまり、バレるかどうかは学校が証明書を出してくれるかどうか次第。
もちろん、除籍や既卒の場合は逆立ちしても出ません。
追記。期限切れの学生証で定期を買ってしまったという事実が企業にバレるか、
という質問であれば、答えは明確にNO。
323 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 13:21:15 ID:4udv7+bP0
>>319 321-322
レスありがとうございます。
大学生ではなくて既卒です。
社会人過程の専門学校に通ってまして、あるコースを受講していれば学生証が発行されます。
なので普通の大学とは違って期限が8月だったんです。なのにうっかりしてて・・・。
これから就活と、あと公務員試験も考えてるのに。はぁ・・・。
>>323 いい加減な事言うな。ゴルァ!するぞ。
>>314 かつて新大阪駅のホームは1番線から始まっていた。いまの新幹線21番が
昔の1番。在来線はあのままだ。これでも欠番は出るが、新幹線が1〜、
在来線が11〜で、すっきりしていた。
ところが新幹線の1番のさらに南にホームを新設する事になったとき、
昔だったら0番線にしたところだろうけど、さすがにそれは古くさいと
思ったのかどうか、新幹線を全部+20にして処理する事になった。
で、1〜10が全部欠番という現状に至る。
類似の例に、山陰○番 → +30 で処理した京都駅がある。
>>324 でも故意がなかったから詐欺罪で逮捕されることはないよ
ただ、気がついてから一回でも使ったらやっぱり詐欺罪かな?
327 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 18:17:40 ID:H7OKU/Lb0
福島県の郡山駅が2番線〜6番線
そして新幹線が11〜13番線と飛んでいるのはなぜですか?
新大阪の話題を見て疑問に思いました。
328 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 18:20:56 ID:dhfoIcbB0
そんな弩田舎に新幹線が走ってるんですか?
福島県に新幹線???
昔、福島新幹線っていうのがあるかないか大学の同級生と言い争い、近くにいた駅員に聞いたら
「あれはスーパー日立っていう特急」っていわれたのですが
いつのまにかできたの??
329 :
327:2005/11/09(水) 18:25:17 ID:H7OKU/Lb0
>>328 ハイ
糞田舎ですが新幹線は20年以上前から通ってます。
仙台までは45分で東京まで90分で行けます。
ちなみに走ってるのは県中だけで端のいわき市なら未だにスーパー日立ですよ。
>>327 あくまで予想ですが…
かつては1番ホームがあったが、再開発かなにかで1番ホームが撤去された。
と考えるのが順当でしょう。
もし、ホームだけ撤去して線路は通過線・留置線として残っているのであれば、
内部ではその線のことを今でも1番線と呼んでいるはずです。
白い3両位の電車で、側面にEastiて書いてある電車が駅に停まってたのですが、これってなんですか?
客っぽい人は乗ってないし、5分弱程度で発車してしまったのですが。
ちなみに地域は関東です
>>331 East-i Eと呼ばれる点検用の車両です。
走りながら線路や架線の状態などを調べることができます。
334 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 19:33:01 ID:hu+OeZIL0
東京から1000円くらいまで星がよく見えて駅近くに漫画喫茶などで安く泊まれるお勧めの駅はありますか?
お金が無いのに星が見たくなりました
335 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 19:47:52 ID:H7OKU/Lb0
>>334 京王線 高尾山口 稲城 若葉台
箱根湯本〜強羅あたり
西武線 拝島
この辺ならよく見えるよ。
>>334 漫画喫茶のあるような都会では星は見えないと思われ。
夏場なら迷わずに「奥多摩駅で野宿しろ」と言い切るところだが、
今の季節は微妙…皮膚表面15℃で人は凍死するらしいからね。
337 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 20:12:48 ID:hu+OeZIL0
>>325 ありがとうございます
なるほど、そういうことですか
そのあと20番ホームを造ったのは皮肉な気がしますね
>>323 内心、私も、大阪駅との関係かな? と思ってました
339 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 20:45:13 ID:SbR5dYV/0
95年の地下鉄サリン事件で、サリンを撒かれた車両はその後どうなったのでしょうか?
廃車になったのか、それとも念入りに検査などをして復帰したのか・・・
>>339 除去作業を実施したのちに運用復帰
てか、サリンを浴びたものを全部破棄しなければならないなら
霞ヶ関駅は恒久的に封鎖されて日比谷線などは廃線に(ry
341 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 21:13:03 ID:ofRA14kf0
>>330 てゆうかそうだよ。
昔は国鉄式駅だったが、橋上化で1番線が廃止になる事はよくある。
342 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 21:54:03 ID:Es0QhCFq0
>>340 長野県の中央線で起きた焼身自殺の車両も修理して使ってるね
通学定期について質問です。
「4月30日を越える定期券の購入には学生証が必要」と定期券売り場に書いてあるのだけど、
有効期限が3月31日の学生証でも買えますかね?
留学して半年留年したので来年9月まで在学するので6ヶ月定期を買いたいのだけど、
学校の事務室に聞いたところ学生証の更新は3月にならないとやらないそうで…。
344 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:01:01 ID:s/YCaibc0
実家から遠方の大学へ通いたいのですが
特急列車に定期券ってありますか?
特急+普通乗車券の料金なんでしょうか?
>>344 どの区間か具体的に教えれ。
九州なら、エクセルパスというのがあるよ。
346 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:06:08 ID:s/YCaibc0
>>345 芦原温泉駅〜京都駅です
これだと毎月何円になりますか?
>>344 区間によっては特急定期券や特急料金回数券を発売していることもある。
定期券での特急利用が認められない区間も一部ある。
349 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:15:25 ID:s/YCaibc0
>>347 ありがとうございます
大学で関東から地元(実家から通える範囲)に戻りたいと思っています。
東京や大阪のような大都市じゃないと厳しい気もありました。
回答ありがとうございました。
>>348 ありがとうございます
結構値がいきますね。参考になりました。
ありがとうございました。
>>343 俺は全く同じ状況で、在学証明書を発行してそこに
経緯を書いてもらって(来年の9月まで在籍するみたいな)
それ見せたら買えたよ
小田急だったけど(しかも2年前なんで今はワカンネ)
>>350 ありがとう。
事務室に言って、9月まで在籍するって証明を出してもらうことにします。
352 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:51:16 ID:YEqTSAzH0
ホリデー快速ビューやまなし。
下りの自由席は前側?後ろ側?
354 :
306:2005/11/09(水) 23:17:26 ID:2EBTaf1i0
>>309 お答え頂き、ありがとうございました。
その分だと、万が一に許可されても誰かに監視される形になるでしょうね。
黙って柵の外から望遠レンズで撮るしかないか…。
JRの運転所であればJR、私鉄であればその私鉄…ということですね?
了解しました(`・ω・´)ラジャ
355 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 00:01:59 ID:RBItTjpu0
>>343 「4月30日を越える定期券の購入には学生証が必要」っていうのは
新年度直後で学生証や通学証明書の発行が間に合わない場合でも
便宜的に1ヶ月の定期が購入できる、というものではなかったかと。
なので3月の時点で9月までの在籍が証明できる通学証明書(学生証)が
手元にあれば問題なく購入できるのでは?
詳細については識者の登場を待ちましょう。
明日、JR東海のみどりの窓口で
来月17日に利用する、切符を買いたいのですが
1ヶ月以上先のものでも、切符を発行してくれますか?
クレジットカードのポイントの都合上、明日買えればよいと思ったのですが・・。
>>356 無理。
ただし12/10のきっぷを買って、後日12/17のきっぷに変更することは可能。
>>357 ありがとうございます。
そういうやりかたもあるんですね。
それで買ってみます。
359 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 00:47:38 ID:fpJHLPlK0
「ひかり・こだま自由席用早特きっぷ」について
質問です。
新大阪から名古屋で使いたいのですが、
○出発地周辺のJRの主な駅、主な旅行会社でどうぞ。
ということは、大阪地区じゃないと買えないのでしょうか?
今週末東京に行くので(東北在住)、東京駅のJR東海で
買えるのであれば買いたいと思ったのですが。。。
ぷらっとこだまも考慮に入れていますが、新大阪発が
もう少し遅いといいかなという考えで、早特きっぷを
選びました。よろしくお願いします。
360 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 01:19:41 ID:87E2RegD0
361 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 01:30:14 ID:JrPB7IhCO
>>355 ありがとう。
今週末で定期の期限が切れるので継続で買いたいのです。
12日に切れるので、次の定期の有効期限は18年5月12日…
3月に学生証更新されるまでは3ヶ月定期で我慢しないといけないですかね…
362 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 01:42:02 ID:fpJHLPlK0
>>360 ありがとうございます。
やっぱり東京じゃだめかorz
金券ショップ探すか・・・
363 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 02:28:25 ID:I7QYkh820
>>339 広島で被曝した電車がまだ走ってるんだからな・・・
364 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 03:13:24 ID:I7QYkh820
鉄道管理局ってどれくらいの地域をカバーしてたんですか?
たとえば首都圏ではとれくらいに別れてましたか?
>>355 ちがう。
新規であれば有効期限にかかわらず絶対に通学証明が必要。
>「4月30日を越える定期券の購入には学生証が必要」っていうのは
これは継続で買う場合。
3月で卒業する人でも、手持ちの定期が例えば3月上旬までしか有効でない場合に、
3/31までの間毎日切符を買うよりも、4/1以降の分が無効になることを承知の上で
定期券を買った方が安くつくことが多いので、有効期限が4/30までなら(3月中から1ヶ月の
継続ですむなら)、「継続定期の」購入を認めようということだったはず。
最近、大宮の車両基地に(おそらく廃車になる順番待ちであろう)103系や113(115?)系等が
ゴロゴロしているのを見かけます。それを見て思ったのですが、
それらの廃材を鋳溶かして模型をつくるとか云う企画は立たないものなのでしょうか?
やはり、亜鉛合金や真鍮板とかじゃないと綺麗に作れないからでしょうか?
採算が合わない話なのでしょうか?記念として良いのではないかと思うのですが。
板違いの質問かもしれませんが、模型板や車両板でそれらしいスレが分からなかったので
こちらにカキコしました。
>>367 餅は餅屋。ダイキャストモデルにしても専門の業者でないとちゃんとしたものは作れない。
また材料にしても、廃材を適当に鋳溶かしたものでは不純物や材質の不均衡により
仕上がりが一定にはならない。
まあ、記念品的なものを少量限定生産するのであれば可能性はあるが、それ以外だと
採算性の問題から難しいと言わざるを得ないだろう。
369 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 10:10:55 ID:I7QYkh820
それらはJR西日本もしくは海外の鉄道に送られるのでは?
事実、この前も103系が大阪に送られて走っています
>>367 國鐵廣嶋鐵道管理局がお待ちしておりますw
371 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 10:55:24 ID:I7QYkh820
今は「市民」がうるさいからねぇ。
>>371 時代背景の差と言うしかない。運転室に無関係な人間を入れてはならないのは、
法令上は昔も今も同じ。
でもこれ裁判で争ったら運転士勝てる可能性もあると思うがな
懲戒解雇は規則違反があれば必ず可能ってものじゃないのは労働判例(たとえば労働法百選)
読めばわかるはず
3歳の子で運転を妨害する可能性はほとんどなかったこと、次の駅ですぐに降ろしたことを
考えれば解雇不当だと思うが・・
>>374 プロ市民が不乗運動みたいな面倒事起こすよりはマシと思われ。
>>367 俺は301系をE231-800にして欲しいと思っている。
営団は5000系アルミを05系24編成に使っているからな。
377 :
367:2005/11/10(木) 13:12:10 ID:DCdSBwaO0
皆さん、早速のレスありがとうございます。
自分も無理な話だとは思っていたのですが、「自分が乗った(かもしれない)車両が、掌に」
という夢想が朝の寝ぼけ頭に巡ったので、馬鹿だとは思いつつ質問してしまいました。
毎週キセルしてるばばぁを見かけます。
毎週(私が乗るのが毎週なだけでホントはもっとかも)乗車券3〜5千くらい
キセルしてると思うんですが、このばばぁに一泡吹かせてやれないものでしょうか?
>>366 これから6ヶ月の継続定期を買いたいのですが、
学生証の期限は3月までだけど、留年しててさらに在籍する場合は、
大学の事務で「留年していて4月以降も在籍しているという証明書」を出してもらうしかないですかね?
学生証の更新は3月にならないとやってもらえないみたいなので…。
380 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 16:10:54 ID:EEZ3e3eWO
今度ばあちゃんが20年ぶりぐらいで東京に出てきます
ばあちゃんは福島から新幹線で来るのですが、ウチの最寄りの上野毛までどうやって来るのがいいと思いますか?
ゴチャゴチャしてる駅は避けたいし、説明のし易さなどもふまえると
ヤフーなどの路線案内サイトなどよりここできいたほうがいいと思いまして。よろしくお願いします。
381 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 16:27:30 ID:a4CUpBGP0
>>375 俺は些細なことで懲戒解雇をする東武鉄道には乗らない運動をしようかと思う
だいたい会社って言うのは労働者を虫けらみたいに扱うひどい場所だ
俺が勤めていた会社もそうだった
東武鉄道も労働者軽視企業であることが判明した
さあ、沿線の労働者のみなさま、これからはできるだけ東武鉄道に乗るのをやめましょう!!
お出かけは速くて便利な自家用車で!
>>379 証明書をとるしかないですね。
大学の事務はそういうケースにきちんと精通しているはずですので、
通学定期を買いたいので必要な証明書を、と目的を明示しましょう。
最終的に通学証明書を使うのか、それとも卒業見込証明書を使うのかは
行ってみないとわからないけど。
>>380 何か専門の別スレがあるような気もするが、わかりやすそうなのは
東京→(京浜東北)→大井町→(東急)→上野毛
じゃないか?
385 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 16:32:37 ID:EEZ3e3eWO
ごめんなさい。よくよく考えたら大井町乗り換えしかないですよね。
自分はいつも大宮→埼京線→渋谷乗り換えだったもので。。。
>>336 野宿コースを選んでみました
駅前は意外に明るかったので奥多摩湖まで歩いていきました
少し曇ってたけど街灯のない暗いところでは星たくさん見えました
奥多摩湖の気温計は3℃でしたけど意外と大丈夫でした
誰もいなくて車が数台通過するだけで一人肝試し状態でしたけど
>>381 >東武鉄道も労働者軽視企業であることが判明した
東武がそういう会社だというのは有名だろ。
>>385 渋谷駅の構造が頭に入っていれば渋谷乗換がいいんですけどね…
いかんせんあそこは埼京線ホームも田園都市線ホームも駅本体から遠い。
在来線で岡山から京都までの切符を買ってブラブラ旅したいのですが、
途中で大阪城公園で降りることは可能でしょうか?
岡山〜大阪城公園〜京都のルートだと、大阪環状線の大阪駅と大阪城公園間がかぶってしまうのですが…
>>389 岡山→尼崎→(東西線)→京橋→大阪城公園→(環状外回り)→大阪→京都
というきっぷにする
>>390 そのルートも考えましたが、大阪城公園で降りれるのならそうした方が絶対楽なので…
最悪でも大阪で途中下車して大阪城公園までは新たに切符を買うという形にしたいです
>>391 > 最悪でも大阪で途中下車して大阪城公園までは新たに切符を買うという形
少なくともこれは可能。
もし土日なら、京阪神地区乗り放題の切符が何かありませんか?
395 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 19:25:29 ID:ImZR3vYu0
トラブルプランニングオフィスの中汚蚊好き社長について教えてください。
396 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 20:04:14 ID:nHR44EkM0
すみません、漢字の読み方なんですけど、
「入鋏」って言葉ありますよね。
「にゅうきょう」以外に認められている読み方ってありました?
それと、「鋏」の字に異体字とかありましたっけ?
397 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 20:05:01 ID:urztHI2IO
>>393 「京阪神お出かけパス」ならありまつが…
京阪神地区(アーバンほぼ全域。本線と宝塚線は各駅停車の運転範囲→西明石・新三田〜草津・堅田)の普通電車(新快速含む)が土休日一日乗り放題で2000円。
但し、発売箇所が京阪神・和歌山地区に限られていて、使用日の一週間前までの発売。姫路なら売ってるかな?
これなら切符も「岡山〜西明石」で済みます
詳しくは一度お客様センターに電話して、発売箇所を聞いてみてくださいな
ムーンライトながらを利用して名古屋から京葉線の海浜幕張まで行こうと思います。
途中、池袋で途中下車をしたいのですが、この場合どのような経路でどのような乗車券を買えばよいのでしょうか。
400 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 20:42:15 ID:ZvGVQ+hg0
名古屋→海浜幕張
401 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 20:54:22 ID:gQ+/PtHWO
>>389 大阪―大阪城公園の切符を買えばいいだけなのに何か問題あるの?
>>397 それだと旅費が高くなっちゃうんですよー
学割で行く予定なんで…なかなかうまくいかないもんですね…
>>402 通常運賃だが
山陽線・東海道線経由
岡山〜京都市内 \3570
大阪〜大阪城公園往復 \160x2=\320
計: \3890
山陽線・東海道線・尼崎〜東西線〜天王寺〜大阪迂回ルート(片道)
\4310
帰りもあることだし、普通に買ったほうが安いよ
学割だと、
山陽線・東海道線経由 \2850+\320=\3170
天王寺まわりの迂回 \3440
となる
ふと思いついたが、
最強はJTBでスルッとの2dayチケットを買い、姫路からすべて民鉄を利用する
406 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 21:38:07 ID:LGn5AH3I0
>>406 中段と下段は中央西線の比較的名古屋近郊っぽいな
定期的にこの手の「野外露出AVどこでしょう?」質問って出てくるなw
>>407 ちなみに上段の駅から乗って中段・下段の駅に降りました。
>>405 俺もそれ。
今なら、山電姫路駅で3日分も買える。
>406
東京(地下:着衣)と新川崎(地上:ネ果)と思われ
この板は全年齢対応の板なので、18禁画像はやめてくださいです。
414 :
406:2005/11/10(木) 23:33:26 ID:LGn5AH3I0
415 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 23:46:01 ID:TDXKK0ZE0
>>399 名古屋〜東海道線〜東京〜京葉線〜海浜幕張 でOKです。
乗車時は、品川→渋谷→池袋(途中下車)→上野→東京→海浜幕張 と乗ってください。
池袋では自動改札を通れないので、有人改札から出入りしてください。
もちろん、復路は海浜幕張→東京→東海道線で名古屋へ、でかまいません。
特急券を買えば新幹線利用可です。
注意:このケースの場合、「東京大環状線」という特例が適用されるので、
品川〜東京間は最短経路(つまり新橋経由)でしか切符が買えません。
その最短経路の切符で、山手線プラスアルファの範囲は好きなルートで
乗車でき、かつ、そのルートの途中で途中下車ができます。
cf. 『JR時刻表 11月号』p972「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」
418 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 00:59:23 ID:dTO2tcvI0
なんで700T型はカモノハシじゃないんですか?
420 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 10:40:52 ID:4enTk1Jn0
ここで質問していいのか分からないが
広告用の写真を撮るロケ地を探しているのだが、条件として
・一本のどこまでも直線の線路(もしくはそれに近いもの)
・空が広い
・線路内に立ち入れる(踏切も可)
・他者に迷惑を掛けない場所
・予算と時間がないので首都圏近郊もしくはその周辺
(北海道とか遠すぎる。最悪で南東北くらい)
という感じで、何処か良いと場所をご存じないだろうか?
>>420 >>・線路内に立ち入れる(踏切も可)
廃線区間でもない限り、線路内に許可なしで立ち入れる場所はない。
あと、商売のネタをこんなところで(無料で)拾うつもりでいるのであれば、
プロとして非常に情けない。
もう少し、自分の足なり金なりを使って情報を収集した方が良いよ。
422 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 10:54:20 ID:dTO2tcvI0
>>419 3歳の幼児がいるくらいで事故が起きるとは思えないが
423 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 10:54:47 ID:dTO2tcvI0
JR西日本がやったら何故か「子供を運転室に入れるとは反省していない」と抗議されそう
いいこと考えた!
JR西日本が雇えばいいんだよ
30代の運転士が不足しているだろ
ちょうどいいよ
426 :
420:2005/11/11(金) 11:09:08 ID:4enTk1Jn0
>>421 許可はもちろん取るよ。でも一言挨拶して撮れる場所と
手続きが大変なとこがある。そういう意味なんだけど・・・
仮にここで紹介して頂いても、実際に足を運ばないと決定は出来ないのは変わらない。
ただ、ハズレを掴む可能性を低くしたいし、時間と予算がない中で、
2ちゃんを使うのもアリかな?と思ってみただけです。
>>426 無難なところでいえば小湊鉄道ですかねぇ
ただ私自身乗ったことがないので
>・一本のどこまでも直線の線路(もしくはそれに近いもの)
の条件を満たせるかどうかまではわからないですが。
>>426 空を広く入れるような構図なら標準〜広角レンズを使うでしょ。
なら1キロもあれば十分。その程度の直線は地図を見ればすぐ見つかる。
空が広いってことは周囲に背の高い建物がないってことか。
地形図を見て田んぼに囲まれてる部分を探せ。
架線はあってもいいの?
非電化限定なら範囲はかなり絞られると思うけど。
429 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 12:11:27 ID:70MV4bTJ0
>>406 これ前に動画で全編見たことがある…。
新橋→新川崎
>>420 パッと思いついたのが御殿場線の下曽我〜東山北ぐらい
とりあえず「一本の線路」=単線だから首都圏だと限られるし
非電化となるともっと限られる。
多少の旅費は覚悟した方がいいと思われ。
水郡線なんかどうだろう?
単線非電化だよね?
432 :
420:2005/11/11(金) 13:59:57 ID:4enTk1Jn0
>>427 小湊鉄道ですか、いいところがありそうですね。
ただ、私も乗ったことがないので、場所の選定の見当がつかない。
一度乗ってみるかな。
>>428 細かい話をすると広角レンズでピンはかなり手前なので背景がボケボケの感じになると思います。
1キロの直線で足りますかね?架線はないほうがベストです。
>>429 御殿場線は電化でしたよね。景色がよければ架線があってもいいですけど
やはりないほうがいいです。架線がないほうがいい理由は「うざい」のもありますが
線路内立ち入りの許可がとりにくいのもあります。(設備とか列車本数とか)
予算はさすがに仕事なので北海道とか言われない限りなんとかなりますが
時間がないです。1日で終われる場所だとやはり関東エリアになってしまう。
>>430 景色がよいというのは聞いたことがありますが、直線があるかどうか?
みなさま情報をありがとうございました
>>422 一般論としては保安装置をいたずらされる恐れがある
ATS装置のスイッチをOFFにされるとか
434 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 17:27:49 ID:4Ud9t81W0
中汚蚊好きって何していますか?
>>432 一応同業者だが、俺も今は立場が違うし教えちゃおうかな。
鹿島臨海鉄道にご希望のような直線がある。
非電化・単線だが、両側に木立があるので希望に合うかどうか。
現地は何回か撮影で使われているようなので、交渉はしやすいと思う。
ちなみに鹿島臨海のメルマガにはその模様が掲載されていた。
>>421プロとして非常に情けない
言いたいことはわかるが、何も掲示板の話を鵜呑みにして楽をしようとはしてないだろ?
ここでの情報はあくまでも情報のひとつでしかないはず。
2ちゃんだけを盲信しているのなら問題だがな。
>>433 ATSのスイッチがそんなに簡単に切れるなら大問題だな
3歳の子供に操作できるくらいなら、運転士がうっかり手をぶつけたりしてもオフになるだろう
昔警備のバイトやってた時
見張りのおっちゃんがセンサーかなんか跨いでKQ止めて問題になったことあるお
関係ないが警備会社はドシロウトにも見張りやらせるから危ないね
漏れもやらされそうになったが断った
一応何時間か研修は受けたけど覚えてないし
スレ違いスマソ
>>436 ATS云々は最悪のケースを例示しただけであり,
実際にはスイッチにカバーがされているなどの対策はされていると思うよ
>>436 過失が0の事故があったタイミングに子供が一緒で乗務してたとなればそれは問題になるだろ?
たとえば踏切が通常通り下りたのに居眠り運転で突っ込んできて事故になったとしたら
子供がいなかったなら居眠りが100%悪いとしても
子供がいてもいなくても避けられなかった事故だとしてもその際の責任は運転士にも来るだろ?
子供がいた時に事故の原因でなくても、万一事故があったときに子供のせいじゃないって
理由は通らないし、被害者がいたらそれじゃ納得いかないだろ
>>440 それはありえない
子供がいたからといって因果関係がなければなんら責任は生じない
>子供がいた時に事故の原因でなくても、万一事故があったときに子供のせいじゃないって
理由は通らないし、
関係がないのにあったことにするという理屈が通ると思ってるの?
じゃあ、Aが自動車を運転していて、Bが突然飛び出してきて止まれず轢いてしまった、
しかしAの車には子供が同乗していた、よってAは損害賠償責任を負う
こんな答案書いたら司法試験とおらないのはもちろん大学の学部期末試験でさえ単位危ういぞ
子供の事例とは少し違うが、機関士が前をよく見ていなかった、そして幼児が踏み切りで撥ねられて死亡した、しかし運転士が前をよく
見ていたとしても現場手前は見通しが悪いカーブで、視認してから非常制動をかけても止まることは不可能だった、という事例で
大審院は無罪判決を下している
つまり過失があってさえ不可抗力なら不可罰
ましてやなんら事故と関係がない規則違反で責任が左右されることはありえない
>>441 トラックウテシがヒッチハイクの人拾って事故を起こしたらそれなりの罰はあるかと
それに車と列車じゃ重みが相当違うと桃割れ
そろそろ他でやってくれ
すみませんが、質問です。
先日会社から東京〜新大阪間の新幹線回数券が支給されまして、往路はなんら問題なく使ったのですが、
復路の最終の新幹線の指定席を取り、改札をくぐったのですが誤って下りの新幹線に乗車してしまいました。
すぐに新神戸で引き返したのはあとの祭り。結局大阪からJRの夜行バスで東京に引き返したのですが、これってもう無効ですよね?
446 :
396:2005/11/11(金) 21:01:47 ID:2wIuHxzw0
>>398 お答えありがとうございました。
実は最近、おそらく「入鋏」の意味で使っているであろう、「入鉄」という言葉を
9回も用いているMLの投稿を目にしまして、
2chならともかく、実名公表型のMLだもんですからものすごい違和感を感じたんですね。
で、なんでそうなっているのかと考えて、次の2つの可能性を考えたんです。
1.実は、「入鋏」と書いて「にゅうてつ」と読む読み方が広く認められている
2.実は、「鋏」の異体字として「鉄」を用いることが広く認められている
どちらだとしても、学のない私には初耳だもんですから、
実際どうなんだろうな、と思ったわけでした。
448 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 21:59:07 ID:ZjXvHEr60
新横〜京都の新幹線自由席の値段はいくらでしょうか?
のぞみ号の自由席券は割高なんですか。
教えてください。お願いします。
449 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 22:05:52 ID:CYShIIUL0 BE:212706094-#
>432
秋田内陸縦貫鉄道なんてのは如何でしょう。
南東北からは外れるかも知れませんが、早朝の新幹線で角館まで出て、昼間に角館着、
12時頃の急行で一駅ですから、そんなに時間が掛かりませんし、松葉の辺りだと結構
真っ直ぐになっているか、と。
それに、今赤字で苦しんでいますから臨時列車の運転なども含め、それなりに融通は利く
かもしれません。
>441
1967年4月1日に南海が樽井〜尾崎間で、立ち往生していたトラックと接触して橋梁から
転落して死者5名、負傷者186名という事故を起こしましたが、この時、運転士は自分の
子供を運転台に同乗させていて、非常ブレーキを掛けて客室に逃げたというので非難
されました。
ちなみに、この事故は、トラック側の責任事故だったそうです。
450 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 22:07:11 ID:mIFSEHjQ0
新横浜‐京都間のぞみ自由席
運賃 7,670
自由席特急券 4,410
451 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 22:10:06 ID:mIFSEHjQ0
自由席特急料金は、のぞみ ひかり こだま 同額
>>445 新神戸駅で降りたときに、駅員に事情を話して誤って乗ったという認定をしてもらって
手続き(切符の券面あるいは所定の用紙に誤って乗ったので云々などと書いてくれる)を
してもらってこなかったのなら、もうダメぽ
453 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 23:03:05 ID:l/clxVfg0
>>452 ご回答いただきまして、ありがとうございます。
無効ですか・・。バス代が痛い出費になってしまいましたね・・。新神戸で言わなくちゃいけなかったのですね。
そんなこと初めて知りました。次期は不明ですがまた出張する機会がありますので、そのときはしっかりお酒のまずに、
まっすぐホームに向かって東京に引き返したいと思います。というかホームは間違えないようにします。ありがとうございました。
456 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 01:33:04 ID:GH99tNtV0
>>443 いや、ヒッチハイクの人が乗っていたことと事故の因果関係が証明されないと法律上何の意味もない
東武は些細なことで労働者を解雇する典型的横暴企業だから、東武鉄道に乗るのはやめましょう
>>454 新神戸で申し出たところで、誤って乗車した旨の証明をするだけであり、
その日の新幹線に乗車し、目的地まで行かなくてはならない。
(その日のうちに新幹線がなければ、きっぷを預けた上、
翌朝の新幹線に乗車できるようにしてくれるはずだが。)
>>452 回数券なんだから、本来は誤乗扱いの対象外。
まあ、実際には扱ってくれるとは思うが、かといって未使用扱いにしてくれるわけではない。
458 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 02:11:26 ID:PVwZDUsP0
有志が勝手に架空の路線を作っているサイトを教えてください。
昔見ていたく関心したので、また見たいのですが見つかりません。
8ライナーとかいう停車駅も書いてないクソつまらない本物の企画ページは見つかりましたが・・・
>>458 エイトライナーはホンモノの企画だからこそ
答申止まりの現段階では妄想レベルの事柄を迂闊に公表したりは出来ない訳で
面白くないのは当然、つーかバカにすんなゴルァw
461 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 03:20:13 ID:S+lfeJC20
今度、東京から名古屋に行くのに、中央西線のワイドビューしなのに一度乗りたくて、
東京都区内〜長野〜金山〜東京都区内の一筆書きの切符買いました。
この切符に「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」って書いてあるんだけど、
コレって途中の名古屋で降りて、翌日や2日後とかに名古屋からまた
乗っていく事もできるんですか?
6日間有効とは書いております。
>>461 その切符は名古屋で乗り換えることはできますが名古屋駅の改札を出ることはできません。
名古屋で改札を出たい場合は金山←→名古屋の往復切符を別に買ってください。
>>461 その切符では名古屋は"途中"ではありません。
中央線
↓
長野-----
| |
神戸----名古屋----金山----東京
↑
東海道線
となるので本来は名古屋〜金山間に乗車できません。が、特例として金山を列車が通過(新幹線)
してしまうため中央線から東海道新幹線(またはその逆)に乗り継ぐ場合
>>462のとおり名古屋〜金山
の運賃が不要となります。
が、当該区間では途中下車ができずと中下車する場合は当該区間の乗車券が必要です。
金山の改札を出て翌日名古屋駅から乗車するなら名古屋から金山への片道乗車券、しなので名
古屋駅まで行き改札をでて翌日名古屋駅からまた乗車するなら往復乗車券が必要です。
券面表示の…というのは着発駅のことでこの場合東京都区内では途中下車できない、ということです。
464 :
448:2005/11/12(土) 05:22:54 ID:LwKZ2wW30
>>450&455様
ご回答ありがとうございました。
夫が不慣れな出張なもので・・・。
それから、路線板にも同じ質問をして済みませんでした。
465 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 07:20:11 ID:XxJ2NDwC0
名古屋に関する質問が続いて申し訳ありません。私からもお願いします。
上野駅から笠寺駅まで行きます。東京駅から名古屋駅までは新幹線に乗って、
名古屋駅で降りたあと、途中下車しないで在来線で少し折り返すというルートです。
このときに必要な切符は、
「東京都区内→名古屋市内」の乗車券
「東京→名古屋」の特急券
だけでよいのでしょうか。
それとも、「名古屋→笠寺」の片道乗車券も必要になるのでしょうか。
466 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 07:36:41 ID:Kah+Hnxt0
>>465 笠寺は名古屋市内なので、名古屋市内の駅で途中下車しない限りOK
467 :
465:2005/11/12(土) 07:53:34 ID:XxJ2NDwC0
以前どこかのサイトで、停車駅のご案内(ドアの上に掲示してあるその路線の停車駅)のJPEGがダウンロードできたんですけど、そのサイト知ってる方いますか?
469 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 10:59:13 ID:tGta43EC0
470 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 12:38:42 ID:XGPTdTRM0
471 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 12:44:30 ID:XGPTdTRM0
>>464 いつもなら『マルチ氏ね!』とか騒ぐ香具師が出てきて荒れるが、
(多分)女性だとスルー。
『マルチ氏ね!』野郎のレベルの低さがわかるね。
473 :
461:2005/11/12(土) 16:43:32 ID:S+lfeJC20
>>462 >>463 詳細なレスありがとうございます!
往復切符を買えば名古屋でも降りられるんですね。
となると、金山で降りて名鉄で名古屋に行き、その3日後に
金山まで名鉄で行き、また同じ切符で金山から続きを乗ることは
可能なんですね?
475 :
461:2005/11/12(土) 16:57:37 ID:S+lfeJC20
477 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 01:02:47 ID:xeeEL8hV0
東京近郊の駅名(特にJR)を地理も含めて覚えたいんですが、
潰れていない正しい縮尺の路線図、どこかにありませんか?
479 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 01:45:44 ID:xeeEL8hV0
小さい駅だと表示されないんです。
いろいろ調べてみたのですが、わからなかったので質問させてください。
通勤でJR五反田駅を使っているのですが、新宿渋谷方面行きのホームの最後端、停止位置確認のだと思うのですが緑の線に「ポツ!!」と書かれています。
これはいったい何なんでしょうか。他の駅では見かけたことがありません。
いつも見るたびに気になって、調べてみてもわかりませんでした。
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
>>480 手元にある道路地図(13万分の1)をみると、都市部のごちゃごちゃした場所では
小さいマイナーな駅は図として描いてあっても駅名が抜けてる事がある。
>>479 国土地理院の5万分の1か2万5千分の1を見てみたらどうでしょう。
483 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 17:06:57 ID:dc6DntNH0
JR時刻表やJTB時刻表の索引地図に、都道府県の代表駅に◎が2つあるのは、東京都(東京駅・新宿駅)と鹿児島県(鹿児島中央駅・鹿児島駅)であることがわかった。
新幹線の座席は ABC DE でしたっけ?それとも AB CDE ?
よろしくお願いします。
485 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 17:29:36 ID:qR9juDQy0
>>484 大阪方面に向かって左から A席、B席 C席通路をはさんでD席、E席
>>484-485 どこから大阪に向かっているのかの情報欠けてまっせ。
>>485は東京方面から向かった場合の話。
要するに、太平洋側がABC、山側がDEです。
487 :
484:2005/11/13(日) 17:59:09 ID:qXYoy2fH0
488 :
484:2005/11/13(日) 18:00:03 ID:qXYoy2fH0
489 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 18:42:05 ID:ahH4cpO40
490 :
486:2005/11/13(日) 18:44:10 ID:XS/wCDXw0
申し訳ありませんが、緊急でご回答ください!お願いします。
今日で切れるJRの普通回数券を駅で払い戻そうとしたら、窓口でしか出来ないといわれてしまいました。
ただその窓口の営業が終了していて、翌日払い戻せるように証明して欲しいといったら、それも無理!の一点張りでした!
本当に無理なのでしょうか?可能なら、なんといったらよいかアドバイスをいただければと思います。
>>492 即レス返答ありがとうございます。やはり駅員さんの言うとおり、無理なのですね・・。
>>491 この時間だとさすがにね…
買った駅でなくても払い戻しはできるので、もし都会にお住まいなら、
この機会に、深夜まで営業している駅窓口を探しておくことをお勧めします。
急遽今夜の夜行列車で、なんてことになったら困るでしょ。
一つの列車のすべての指定席を全部買い占めたらいくらになりますか?
やまびこで大宮〜上野間で通常期で計算したいんですが席の数とかがわからないので出来ません
だいたいそんな事可能ですか?
>>495 座席配置は大型時刻表で確認すべし。
実際にそんな注文出したら、貸切列車を手配するからやめてくれ、と言われますな。
大宮→上野なら在来線の185系特急車両が関の山ですな。
>>495 そういう場合は理由を聞かれるし、普通は団体にしろと言われる。
あと、同じやまびこという名前の列車でも、使われている車両には色々な種類があるから
座席の数は一定じゃない。
>>495 そもそも不可能。
1か月前の発売開始の段階では、すでに団体枠が動いている。
で、事前に団体扱いで申し込めば、当然
>>496のような誘導がある。
ところで、実際に定員分の人が乗るの?
もし乗るのがおまい1人だけだったら、せっかく押さえた指定券も
実際に使う1枚を除いて全部無効だけどw
途中駅ないから、結果は同じだけどもね。
>>491-494 いや、これは駅員が間違い。
最低でも証明はする義務がある。
朝にでももう一回責任者とかけあってみ。
ホリデーパスを使って前橋まで行きたいんですが、エリア外の熊谷→前橋の運賃は前橋の清算機で清算できますか?その時にホリデーパスも戻ってきますか?
502 :
資本家の犬:2005/11/14(月) 10:32:46 ID:ExfeHbfu0
503 :
資本家の犬:2005/11/14(月) 10:33:19 ID:ExfeHbfu0
人名→人命
504 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 10:49:50 ID:sN07v1jh0
>>494 ありがとうございます。新宿駅または東京駅のJRバス関東の窓口でも出来たのでしょうか?ならそっちに行ってましたが。
>>500 ありがとうございます。すでに期限が切れてしまいましたが、もう一度よってみたいと思います。
昔ですが、窓口の営業終了後に乗車券と特急券を払い戻そうとしたさい、払い戻し申し出・と日付・駅名と担当した駅員さんの判子を
いただいて、後日払い戻していただいた記憶がありますが、回数券ではその扱いが出来ないかと勝手に思いました。
507 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 13:11:21 ID:Pa3uPDhz0
ちょっと疑問に思ったので誰か教えて;;
湘南新宿ラインって2001年の12月から走ってるじゃん。
んで、大船行きとか逗子行きとか、あと東海道直通のも横須賀線の線路走るけど、
ってことは線路容量の関係で横須賀線の総武快速線直通は2001年12月以前より今の方が本数減ってるの?
それともスカ線なだけに元々ダイヤがスカスカだったとか?w
508 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 14:38:17 ID:oDY1w/2t0
>>507 総武快速線直通はわからないが、横須賀線は本数が減ってますね。
E217系3本余っていて、東海道線か湘南新宿ラインで使うために工事中です。
そもそも普通、回数券を一枚も使わずに期限切れになるなんてあるか?
ちょい質問したいんだが・・
今朝9時半頃に大阪駅9番ホームに大阪止めの普通が入ってきた
まあそこまでは当たり前なんだが、入ってきた車両というのが
スカイブルーの103系だった。
宝塚or神戸線に103系運用ってまだあったのか?
511 :
510:2005/11/14(月) 16:09:01 ID:w8LKHOg20
あー、俺の馬鹿・・質問なのにsageてどうするorz
お詫びにJR西日本近畿エリアの方々にお知らせ
今年の年末年始期間の切符の事前申込みが11月28日から開始されます
対象の乗車日は12月28日から来年1月5日まで
対象エリアに住んでる方々で上記期間に乗る予定のある方はご利用をお薦めします
>>509 >不要となった回数券の未使用の券片は、有効期間内に限って払いもどしいたします。この場合の払いもどし額は、発売額からすでにお使いになった枚数分の普通運賃と手数料210円を差し引いた残額です。ただし、払いもどし額がない場合もあります。
>払戻額=回数乗車券−(使用済枚数×普通運賃)−手数料210円
>※ 回数券タイプのトクトクきっぷ(新幹線回数券など)は、一部券片使用後の残りの券片の払いもどしはできません。
513 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 18:47:15 ID:ebEO3Ouj0
山手線目黒駅を過ぎた辺りで乗っていた品川/上野方面行き電車の内側を
成田空港と書かれた成田expressが追い抜いて行きました。
この山手線内側のレールは単独でそのまま続いているのですか?
何処かで山手線と一緒になっちゃうの????
514 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 18:51:34 ID:U/W+/9Z90
515 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 18:54:51 ID:U/W+/9Z90
>>510 尼崎事故のあとの車両不足の影響で、夏頃から1運用だけ復活した
ちなみに1編成が限定使用されていて、モハユニットはJR東日本からの譲渡車だったりする
>>513 内側じゃなくて外側な。
成田エクスプレスは池袋から出ていて、恵比寿までは山手線の内側を走るが、
目黒の手前で立体交差して外側になる。
518 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 19:56:48 ID:kX2E4eMx0
周遊きっぷについての質問です。
既に周遊ゾーン内にいるものと仮定して、出発地に帰るわけではなく、
一時的に周遊ゾーン外から出て、もう一度周遊ゾーンに戻ることは可能ですか?
もし可能ならば運賃は周遊ゾーン境界駅から目的地までの距離分だけでよいのでしょうか?
521 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 20:34:39 ID:W7g2c+vQO
>519-520
おまいらサーヤかwwww
522 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 20:36:19 ID:QqTKBus70
俺のID、何バス?
523 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 20:38:36 ID:sgSCXWzd0
あけぼのについてですが、ゴロンと往復(秋田―上野間)16000円に
さらに学割は併用可能でしょうか?
>510
9時半ではなくて、9時49分着のはずだけど?。誤差の範囲かな?
参考までに充当列車を書いときます。
大阪 5:01(501C)5:25 甲子園口 5:37(502C)6:46 京都 6:54(1113C)8:38 新三田 8:52(568M)9:49 大阪
結構、写真を撮っているヲタを見かけますね。(あっ、俺もか…)
8月中は環状線のオレンジ色が走っていました。(サハ1両脱車)
9月からは、束譲渡モハ+広島出戻りP付クハ+脱車していたサハ、の7連です。
526 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 21:18:38 ID:zUho6YVG0
>>525 京都駅でオレンジ色の103系が「新三田」の幕出して止まっていたのを見たときは
一瞬目が点になったな
モノレール&山手線内割引きっぷなどで山手線をぐるぐる回るのはキセルになりますか?
529 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 22:28:36 ID:2McjaGTQ0
530 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:26:18 ID:91E/a0z30
すみませんが、質問です。
まずは自分は鉄道関係は素人と認識の上、教えて下さい。
現在、自宅建設申請中なのですが、調整区域のため、なかなか許可がおりません。
そこで、荷物整理を兼ねて、客車か貨車を一両購入したいのですが、
どのようにすれば購入できるのか判りません。
もちろん最初は倉庫に使い、いずれ自宅完成後は離れ?の様に使いたいので、
出来れば、車内にだるまストーブが付いていて、室内は木張り、外観は黒い物がいいです。
(銀河鉄道999の1番最後の車両ですね)
この場合、なんていう車両の名前かも教えて下さい。
地面に枕木を引いて、レールを置いて、台車ごと設置したいです。
大体必要な値段も知りたいです。
ググッても、ミニチュア関係ばかりでしたので、よろしくおねがいします。
>>530 時期が悪いですw
20年前なら叩き売りでしたが、今どき都合の良い出物はありません。
窓のない貨車ならあるいはチャンスがないわけではないと思いますが、
お探しの「車内にだるまストーブが付いていて、室内は木張り、外観は黒い物」
は、もう鉄道会社からは買えないと思っていて間違いありません。
あなたのように自宅に置いている人が、転居・死亡などして整理される場合が
数少ないチャンスですが、購入から20年前後経っているものが普通ですので、
状態は鉄道会社の現役車輌を買うようなわけにはいきません。時期も、おそらく
建築確認が出る方が先になるでしょう。
仮に、個人等所有のものが不要になった場合でも、大概の場合は迷惑物件として
破壊処理されていると思いますしね。最近、あの当時に個人や会社で購入した
貨車が、老巧化して解体された…系のニュースをよく聞きます。本職以外の保守では、
限界になる年限だということでしょう。
諦めた方がよろしいかと。
ちなみに、当時の価格で本体は5万とか10万とかレベルでした。が! 輸送費・
設置工事費が半端じゃなく、場所によって300万とか500万とか言われました。
当時は最寄りの貨物駅まで鉄道輸送したのですが、今はそれも期待出来ない場合が
多いですから、さらに高額になる危険もあるんじゃないかと。
534 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 00:33:28 ID:laXjp7Mb0
>>532 車掌車というのですね。以前に遠い知り合いの家にて、
1度だけ車内でくつろいだ事があり、今までそれが忘れられませんでした。
>>533 そうですか。。厳しい現実と受け止めます。
欲しくなった理由は、上に書いた通りです。
両氏とも、丁寧に教えて頂きまして有難う御座いました。m(_ _)m
535 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:32:05 ID:LpJNjSWXO
名古屋駅から東京駅まで
一番早い、新幹線は何ですか?
こだま?ひかり?のぞみ?
536 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:36:53 ID:JU0jvW0i0
>>535 所要時間?終電の時間?名古屋〜東京間で1番最初に走る始発電車?
538 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:50:45 ID:LpJNjSWXO
539 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:52:40 ID:LpJNjSWXO
>>539 んじゃPCの見れる場所からry
基本的にはのぞみが一番早い。1時間40分前後。
ひかりだと、のぞみ並の1時間40分の列車から2時間程度のものまで。列車によって違う。
おまいさんの利用したい時間によって、先に出るひかりと後ののぞみのどちらが良いかが
変わってくるのできちんと調べたほうがいいよ。
(まあのぞみを選んでおけば、たとえ先発のひかりより遅くても数分の差だから
よく分からなければのぞみにしておけばOKだけどね)
>>508 話がごっちゃになってるようだが。。
E217系を3本東海道線へ転用するという話はあるが、
今やってるのはG車のSuica対応工事。
542 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 02:12:16 ID:LpJNjSWXO
>>540 こだま、ひかり、のぞみのきっぷ売って
いるとこって、一緒ですよね?
稲沢に大量に放置されているよね、車掌車。
あれ何のためにおいてあるの?壊すのも面倒だから?
>542
もちろん。
545 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 02:50:51 ID:b/AF7chj0
今日の紀宮さま結婚式規制のために
有楽町駅は夜まで閉鎖されるのですか?
546 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 02:53:48 ID:C5/wzXZl0
大宮から新宿の乗車券は450円ですが大宮〜上野(新幹線利用)〜新宿
と言う乗車をしたい場合の乗車券の値段はいくらになりますか?
窓口じゃないと購入できないのでしょうか?
548 :
501です:2005/11/15(火) 05:42:35 ID:Q+7ZiDYCO
ということは一旦熊谷で改札を出て、前橋までの乗車券を買わなきゃいけないのでしょうか?
それとも前橋の改札窓口で、駅員にその区間の運賃を払うのですか?
何度もすみません
>501の質問文に「できない」(>504)、「有人改札に行け」(>514)と言う回答が返ってきた場合、
誰も熊谷の話はしていないので普通前者の発想は出てこないよな
そんなわけでおとなしく前橋の有人改札でホリデーパスを見せましょう
550 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 06:39:46 ID:qWW6k6LIO
窓口で定期券を買うと、「今日から1ヶ月間で○○○○さんですね」と大きな声で名前をフルネームで読み上げるのは、そういう規則でもあるんですか?
周りの人達に自分の名前がバレるの恥ずかしいし嫌なんですが。
ちなみにjr西日本
定期券への磁気情報入力の確認だと思う
いやなら定期券券売機へ
>>550-551 でも、大きな声で読み上げる必要は無いと思う。
個人情報保護法との兼ねあいもあるから、どこかにチクったほうがよい。
教えて下さい。
今度、旅行会社の全九州フリーきっぷを使用する予定です。
特急の指定席に乗るには指定席分の差額(500円)を払えば可能とのことですが、前もって
「特急の指定席券のみ」を地元(関西)のみどりの窓口で購入することは出来るのでしょうか?
というのもフリーきっぷは当日九州入りしてから初めて発券してもらうのです。
(旅行会社では引き換えクーポンを発行)
ちなみに指定席が必要となるのは「ゆふいんの森」です。
>>553 JR九州の電話予約センターで指定をおさえる。
今はなき豪遊券でやってもらったことがある。
556 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 10:30:07 ID:WSp7EyZP0
Suicaグリーン券で、
最初にタッチした電車を購入区間途中で降りて、改札を出ずに別の電車に乗り換えた場合、
乗り換え先でもグリーン券は有効ですか?
途中の駅構内に寄っていきたい施設があるもので……
557 :
556:2005/11/15(火) 10:31:13 ID:WSp7EyZP0
ちなみに、宇都宮線での利用です。
558 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 10:43:26 ID:C5/wzXZl0
サンライズエクスプレス瀬戸の一番安い席で大阪から東京まで、乗車券以外にいくら必要ですか?
560 :
559:2005/11/15(火) 10:49:33 ID:3PF/dGc+0
なんか書き方が悪いな…。
×宇都宮→大宮→高崎、宇都宮→大宮→蓮田
○宇都宮→大宮→上野
ってことね
561 :
556:2005/11/15(火) 10:59:38 ID:WSp7EyZP0
>>559 よく分かりました。
素早い回答サンクスです。
562 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 11:07:22 ID:LQvWf6KtO
今さっき田舎の私鉄に乗ってたら駅で反対のドアが開いてたけど
これってよくあること?
もちろん反対側にはホームはありません。
563 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 11:14:38 ID:C5/wzXZl0
564 :
563:2005/11/15(火) 11:15:21 ID:C5/wzXZl0
になるかも
565 :
562:2005/11/15(火) 11:35:20 ID:LQvWf6KtO
ワンマンだから車掌はいません。
まあ 田舎だから良いか、他に30人くらい乗ってたから通報は知らんけど。
566 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 11:58:01 ID:ImJ9cQlW0
じゃあ、運転士が懲戒解雇・・
少なくとも日勤教育にはなると思うぞ
まあ、わざわざ通報することもないとは思うけどな
567 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 12:21:35 ID:qWW6k6LIO
もう少し小さい声で言ってくれるなら別に構わないんだけどねw
>>558 座席車でよければ、特急券3340円±200円
569 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 13:42:29 ID:ImJ9cQlW0
>>568 その座席車ってカーペット車なんでしょ?
昔の快速海峡にあったような
570 :
553:2005/11/15(火) 14:02:03 ID:d7oBsMBT0
>>569 "海峡"は知らないけど"はまなす"にあった様な大部屋とは違って
一人づつ小さな間仕切りの付いた二段ベッドみたいなものです
547誰か教えて
乗車日 券種 出発駅 到着駅 距離 金額 経由情報
11月15日
片道乗車券
大宮
新宿
27.4
\450
東北新幹線,上野,東北本線,神田,中央東線
11月15日
新幹線自由席
大宮
上野
\840
東北新幹線
575 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 18:58:40 ID:1gEKajJc0
>>562 その電車は営業中だったのですか?
ホームが無い側のドアについて、
営業前にドアが正常に開閉するか点検することがあります。
ドアを開けて車内の掃除をすることもあります。
576 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 19:03:54 ID:oqMV1WpBO
質問です。
長野新幹線って全席禁煙になると聞いたのですが…
もうなってます?
なってないならいつからでしょ?
>>575 >>565 ってか、562はその列車に乗ってたんだろ。
営業してないのに乗客を乗せるってことはないと思うけど・・・。
580 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 19:21:13 ID:G1uSz06I0
学割ってつまりは切符の自動販売機で買えなくなると有効になるってことだよね?
>>580 そんなことはない。
東京都区内〜大阪市内の切符だって買える自動販売機は存在する。
582 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 19:54:00 ID:G1uSz06I0
>>581 なるほど、言われてみれば新幹線だって自動販売機で存在するよな。
でもって、普通乗車券1620円越えたら学割有効ってことよね?(改
横から
基本的には国電区間なら1790円以上、その他の区間では1890円以上だと学割が使える.
ただし、営業キロは100km未満だが運賃計算キロで100km超えることもある。(1890円)
このときは学割は使えない。
運賃・キロ数計算でMARS for MS-DOSというのがフリーでダウンロードできるから、
あらかじめこれで調べるのが吉。
>>582 まあ、本州で101キロ、1790円以上のきっぷを買うときにはそうなるな。
地方交通線が入っている場合はまた別になるけど。
ついでだけど、1620円のきっぷを買うより通常で1890円になるように目的地の先までのきっぷを買って
学割を使うと1510円、目的地で残りを放棄したほうが安い。
1530円のとき1790円を買うのも同様。
585 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 20:28:12 ID:G1uSz06I0
せっかく回答してくれたのに笑うなんてひどいな。
>>577 じゃあサボを差し替えてたんだろ。
587 :
名無しGO!:2005/11/15(火) 20:46:38 ID:G1uSz06I0
ぁ、スマン。これオレらの間だと笑の意味以外にうれしかったり、喜んでたりびっくりしたりしたときに使ってるんで。
つい癖になって使ってしまいました;(以後気をつけます
588 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 20:53:55 ID:icPr8QQD0
学割は年間10枚なので1620→1510に使うのはもったいない。
しかし、あまらせるのももったいない。
難しいなあ
>>588 つ 高速バス
学生証の提示だけで割引乗車券を買えるところがある
590 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 21:16:31 ID:ImJ9cQlW0
て 飛行機
学割関係ない
高速バスは学生証提示だけでよかったり学割制度自体が存在しなかったり
新幹線はバラ売りにしろ直接購入にしろ回数券のほうが学割より安い場合が多いし
移動距離が800キロ位を越えると宿泊付航空券のほうが安かったり(スカイメイトと同程度の場合すらあり)・・・
そんなに使う機会がないものでもある。
592 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 21:45:02 ID:QieDiT2O0
今月のDJに出てた新潟トランシス→糸魚川 西日本旅客鉄道 キハ141形
キハ141ってありましたっけ?キハ121の間違い?
>>592 今のところない。ちなみにキハ121は山陰線などで使われている。
断言はできないが本当に新型かも知れん
594 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 21:58:24 ID:RqzXqjp60
>>592 本当にキハ141なら北海道と重複形式だよなあ。
595 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 22:44:35 ID:ImJ9cQlW0
DJってなに?
Dia Jouhou
597 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 22:55:29 ID:PnSJMxkS0
もし近鉄特急の切符を予約して乗り遅れたらどうなりますか?
(次の列車に変更してもらえますか?
>>597 近鉄に関しては残念ながらその列車のみ有効で、
立ってでも後続の特急に乗ることはできない。
599 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 23:35:02 ID:PnSJMxkS0
>>598 ありがとうございます
では、当日駅についてから買うことにします
すみません、回答いただけると助かります。
在来線から新幹線に乗り換えるとき、在来線のホームから
新幹線改札までスルーで行けますか?それとも在来線の改札を必ず
出ないと新幹線改札まで行けないようになってるんでしょうか?
↑ちなみにJRの在来線です
>>600 もちろん○
下車前途無効の乗車券だと、在来線の改札を出てしまうと無効になってしまう
>>600 駅による。
在来線の改札内と新幹線の改札内を直接つなぐ改札機があって、
改札外に出ることなく乗り換えられる駅が多数派。
だが、一旦外に出ないと乗り換えられない駅も複数存在する。
605 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 00:02:36 ID:oUxICwUG0
>>604 中国語??
中国人は帰れよ
戦没者慰霊の妨害をしたりして傲慢だよ
通州で日本人を大量に虐殺したのはそっちだろうが
質問です。東京-名古屋の新幹線定期券の発売はやっていますか?それともし発売してるなら概算でいくらくらいになるのでしょうか?
諸事情で東京-名古屋を往復を検討してるのですが・・。もちろん、個人で使用。記名本人以外は使いません。
>>605 何をカリカリw 「多謝」ぐらいATOKでも一発変換だよ。
サンキュー、って言ったら、英米語圏人か?w
608 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 00:08:31 ID:kMSiNmYHO
なんで新宿発の埼京線の終電は早いの?
池袋乗り換えマンドクセ
609 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 00:12:46 ID:oUxICwUG0
>>606 東京-名古屋の設定は残念ながらありません。
東京-静岡と静岡-名古屋を足すと262660円/月
回数券が60420円/6枚ですから、元を取るには26回程度乗ればよい計算ですね。
611 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 00:17:02 ID:+Cs3wvwP0
12/30乗車の新幹線の指定席買うのは1ヶ月前=11/29から?
で、1ヶ月前の朝何時から買えるの?
>>611 1ヶ月前=11/30です。
時間は10時
613 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 00:31:30 ID:+Cs3wvwP0
dクス
>>610 その手を使えばどんなに遠くても定期買えるんだね・・・しかも合法じゃん
別に何に使ってもいいじゃん
>>616 通学定期には使えないって意味です。スマソ
>>513 大崎の少し手前までは埼京線の線路を通ります。
池袋や新宿・渋谷でもNEXは埼京線ホームでしょ?
>>547 新幹線を使う場合は原則として窓口対応です。
上野まで在来線を使う場合は、ショートカットの切符で遠回りしてかまいません。
今回の場合、大宮〜京浜東北線〜赤羽〜埼京線〜池袋は380円で、これで大宮から
埼京線に乗れます。
新幹線上野乗り換えの場合は「大宮〜京浜東北線〜田端〜山手線巣鴨経由〜池袋」で
計算しなければならないので、450円になります。
>>548 改札を出る必要はありません。
前橋の有人改札で熊谷からの運賃を払ってください。
>>603 >だが、一旦外に出ないと乗り換えられない駅も複数存在する。
複数って、ぱっと思いつくのは新八代くらいだけど、他はどこ?
燕三条、佐久平もだな
622 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 09:28:44 ID:45MPYX6G0
>619
三河安城
新花巻は開業直後に行ったけど、乗り換えのために建物の外に出るのがカルチャーショックだった。
今は屋根のある連絡通路とかできてるんかなあ。
>>591 確かに。
高速バスで学割があるのそんなにないし、キャンペーンで学割より安いときもある。
新幹線でも出張プラン使ったり、中国地方から首都圏への往復は企画切符のほうが安かったりする。
東日本や四国だと、いい商品あるしな(倒壊はともかく、二死は商品なさすぎ)。
JRには職務専念義務があることを最近知りました。
自分がやっているブログには、毎日必ずJR東日本からのアクセス(IPアドレスを調べたらJRでした)があります。
アクセス主は半年ぐらい前にトラブったJR社員です。
粘着質な性格らしく、月〜金の週5日必ずチェックしにアクセスしてきます。
ちなみに自分のブログは鉄道とは全く関係のない、個人の日常を綴った日記です。
午前10時とか午後1時とか、職務中にネットの個人利用をしているようなので、
職務専念義務違反でJRにチクってやろうと思うんですが、どこに訴えでたらいいんでしょう?
電車をヘッドライト(?)を見ていたところ、
自動車で言うハイビームとロービームの切り替えがあるようなのですが、
どのように使い分けているのでしょうか。
>>610 ご回答いただきまして、ありがとうございました。2枚あわせての購入になるのですね。
諸事情がありまして、自宅は東京にあるのですが、金・土・日に実家へとその他出張などで
回数券ばかりつかっていのでぜひ検討してみます。ありがとうございました。
冬の青春18きっぷはいつから発売ですか?
>>626 車と一緒。
すれ違い時やホーム進入時等、幻惑させる恐れがある場所ではロービームを使う。
>>625 なぜ職務中だとわかる?
午前10時や午後1時が勤務時間外になる職種はいくらでもあるぞ。
あとは、巡回ソフトでホームページを自動的に読み込んでおいて、
移動中などにゆっくり読んでいるかもしれない。
責めるとしたら、会社のパソコンや通信回線を勝手に使ってることかな。
632 :
◆GOTETe2ch. :2005/11/16(水) 15:47:58 ID:ND1/noj90
束は確か社内串経由じゃないとネットアクセスできないようになってて
変なところへアクセスしてないか全部監視してると聞いたことがあるけど…。
だから束の串担当の人としては、それが不適切なネット使用だとは思ってない
ということだろう。
束は前に他愛ない内容をメールで問い合わせたら1週間ぐらいで返事が来たので
どうしてもと言うなら問い合わせてみるのも良いかもしれない。
633 :
◆GOTETe2ch. :2005/11/16(水) 15:49:54 ID:ND1/noj90
>>625 >JRには職務専念義務があることを最近知りました。
>JRには
>JRには
>JRには
>最近知りました。
>最近知りました。
>最近知りました。
どんなトラブルだか知らないが、
こんなこと言ってる段階でおまいも相当問題ありw
635 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 18:09:40 ID:ZYRoBLdZ0
吉祥寺→郡山 \3,890( 中央東線,東京,東北新幹線) の乗車券場合、
東京23区内の駅の外発なので、
中央東線,東京,までの各駅に途中下車出来るのですか?
637 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 18:27:01 ID:ZYRoBLdZ0
>>636 それでは、同区間を(中央東線,御茶ノ水,総武本線2,秋葉原,東北本線)として、
新宿、秋葉原で途中下車して買い物しまくって上野から新幹線の乗っても大丈夫ですか?
>>619 新八代は逆に、改札を出ずに在来線に乗り換えできる駅でもあるな。
新幹線で東京駅で乗り換え時間30分。
何をすべきですか?
640 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 18:42:22 ID:83QQliwC0
シーサイドラインはいつになったらパスネットが使えるようになるんでしょうか。不便なんですが…
>>637 東京大環状線特例を適用可能なので○
秋葉原では自動改札ではねられるかも知れないが
>>639 特急客専用のびゅうスクエアでマターリ
>>635-637,
>>641 忘れていたが中央東・東京・新幹線だと
経路情報としては中央東・神田・東北で入っているはず
秋葉原では自動改札でも問題なく途中下車できそう。
中央線(千駄ヶ谷)経由では、通過駅折り返し乗車にあたるため
東京駅で途中下車できない。
そのかわり山手線(原宿)経由で回れば○
643 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 19:10:54 ID:hh/cpPAg0
リニアモーターカーはいつ開通するんですか? 不便なんですが・・・
>>643 東京とか愛知とか大阪ですでに開通していますが。
マグレブの話だったら、そもそも本当に開通するのかという点も含めて未定です。
645 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 19:22:05 ID:ZYRoBLdZ0
ホーム上に設置してあるスイカグリーン券販売機で買ってから
乗って、タッチすれば、事前料金が適用されるのですか?
647 :
468:2005/11/16(水) 19:26:26 ID:AGWxfu270
>>476 ご親切にどうもです。。
それも欲しいんですけど、路線ごとの横長のヤツも欲しいです
648 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 19:30:48 ID:B9X9cOD30
>>621 佐久平の在来線部分には改札自体が無い(無人駅)
649 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 19:32:25 ID:ZYRoBLdZ0
>>646 すいません、整理してもう一度。
改札外の券売機で紙の乗車券を買い入場。
乗ろうとしたが人が多いので、次の電車のグリーン車にしようとする。
そしてホームに設置してあるスイカグリーン券販売機で買ってから
乗って、タッチすれば、事前料金が適用されるのですか?
この場合、スイカに入札情報がない(紙の乗車券を買ったため)ので、
グリーン券は買えない事態にはなりませんか?
650 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 19:32:26 ID:kzvLndbY0
質問あるので宜しくお願いします。
心斎橋駅で大阪市営地下鉄の定期買えますか?
購入可能な駅の一覧ができるサイトなどあれば教えていただけるとうれしいです。
>>649 SUICAグリーン券を使用する際に、SUICA乗車券で乗車しなければいけない等の規定はない。
>>649 Suicaグリーンは入場記録が無くても買える。
紙の乗車券との併用もOK.
654 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 20:21:33 ID:iQiIsGpt0
>>639 東海道新幹線なら某カフェの端にモバイルスペースがあるので
そこでネットをチェックするのに使っている。
混雑時には満席の場合もあるが…
655 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 21:33:15 ID:2dCm3ZzJ0
貨車などに書かれている「○○駅常備」(安積永盛とか郡山とか書いてありますけど)ってどういう意味ですか?
>>655 旅客用の車両は、それぞれ所属が決まっているんですけど、貨車には所属はありません。
その中で、所属の決まっている車両に○○駅常備とかかれています。
657 :
_:2005/11/16(水) 21:47:34 ID:69iRBi7B0
1時間ぐらい前に丸の内線の新大塚→池袋間でちょっとした衝撃がありました。
車掌さんが「"くうXX"の為・・・」と説明していましたが、この"くうXX"と言うのが何か分からず、後で調べてみようと思ったのですが、"くう.."何だったか忘れてしまいました。
これが何か分かる方いらっしゃいますか??
空転?
659 :
_:2005/11/16(水) 21:49:11 ID:69iRBi7B0
あつ!それ!「くうてん」って言ってた気がします!
語句そのままで、車輪がからまわりして前に進めない現象。
661 :
_:2005/11/16(水) 22:05:39 ID:69iRBi7B0
そんな事が起こるんですね。長年電車い乗ってますが初めて遭遇しました。
お答え頂き、どうもありがとうございました。
>>661 回転力が、レールと車輪との粘着力を上回れば、どこでも起きる現象です。
雨の日や、レールに泥・油などの異物が付着した場合など、結構起きますよ。
私鉄では、会社によっても起きやすい所と起きにくい所があるようです。
かつて、関東では京王井の頭線、関西では阪急電車が、二大空転王と呼ばれた
事もあったみたいですが(今は知りません)。
663 :
_:2005/11/16(水) 22:21:01 ID:69iRBi7B0
>>662 回答ありがとうございます。
今までも気がつかなかっただけで、空転してた事があったかもしれないんですね。
664 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 22:44:59 ID:MtEyn5Qz0
>>655 オマイ近所だな
雨の日にブレーキかけるタイミングってやっぱり違いますよね?
雨などでレールが濡れてる時に
強いブレーキを掛けると滑走して逆に制動距離が伸びることがある。
それを防ぐために普段のブレーキ位置よりも
若干手前でブレーキを掛け始めることが多い。
車でも雪道・凍結路だけじゃなく
雨の日も早めにブレーキ掛けることあるでしょ?
666 :
名無しでGO!:2005/11/16(水) 23:46:11 ID:JF8bv4vb0
>>655 656に補足すると、私有貨車(タンク車はほとんどが私有)の場合は、その貨車を留置する場所を
所有者が確保する必要がある
そこが常備駅
667 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:20:38 ID:EGszSjZO0
JRや私鉄路線の駅構内配線がわかるようなサイトってありますか?
>>641 こないだ国分寺=>八尾って切符買って東京駅で途中下車したところ
自動改札は通れず、有人改札で下車印押してもらいました。
ついでに、大阪と天王寺の下車印も押してもらいましたがいずれも有人改札。
669 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 04:11:09 ID:95As+4lwO
富士山がよく見える路線や駅を教えてください
名古屋から行くので、東海道(新幹)線から近いほうがいいです。
670 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 06:18:21 ID:cvRxBpsOO
>669
新幹線新富士
東海道線東田子の浦〜富士
671 :
639:2005/11/17(木) 10:32:33 ID:CbR1Tn9X0
672 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 11:18:33 ID:56svDWz50
SLや寝台列車の先頭プレートなど、鉄道ファンが売買の対象と
するような鉄道グッズに関するスレってないんでしょうか?
674 :
鉄道配線図:2005/11/17(木) 11:31:20 ID:LFF/sMLP0
675 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 11:41:36 ID:tIgXMoQS0
さる10月30日にブルトレが大阪駅を迂回しましたが何があったのでしょうか?(大阪駅の工事は16日でしたが)
>>673 ありがとうございました!
「パーツ」や「グッズ」で検索してたので、見つかりませんでした…。
677 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 12:26:02 ID:gvnZPOZv0
初心者ですいません、「キハ」ってなんですか?
>>677 「キ」=気動車=ディーゼルカー
「ハ」=(グリーン車に対する)普通車の座席車
679 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 12:44:50 ID:qldWrig60
>>677 ぽっぽやで出てきたディーゼルカーのこと。
あの映画、最後に遺体を列車で運んでなかった?
あれって規則違反だろ?
本当だったら懲戒免職になるぞ
>677
ディーゼルカーの普通車のこと。
ちなみに、グリーン車はキロ、グリーン席と普通席が一両になっているのをキロハ、食堂車はキシ、郵便荷物用はキユ、一両に普通席と郵便荷物用スペースがあるのをキハユニと言う。
681 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 13:37:26 ID:BOHnVsglO
韮崎駅ってSuica使えますか?
>>679 >ぽっぽやで出てきたディーゼルカーのこと。
その説明は初心者を惑わすだけだから、一般にはお勧めしない。
>>677に対しては、
>>678の回答で適切。
映画の中では「キハ」という言い方をちょっと固有名詞的に使ってる感じがあるが、
「キハ」と言えば自動的にアレ(あの1両またはあの形式のみ)を指す、と
とられるとややこしくなる。
あの「キハ」にも、「キハ12」という、あの形式を限定して呼ぶ正しい呼び方がある
(実際にはキハ40をキハ12テイストに改造したものだが)。
>本当だったら懲戒免職になるぞ
大丈夫。映画の乗せ方では、どうやっても棺桶は入りませんからw
(貫通路から乗せれば乗るかナ? それか、デッキで一回立てry)
それより、小林稔侍にハンドル渡したウテシをチクれば懲(ry
683 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 13:43:18 ID:Qt7XRHBX0
>>681 近郊区間内なので使えます
ちなみに中央線の西限
684 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 13:49:41 ID:DbE49pHA0
ずっと不思議に思っていたのですが、
切符売り場や改札で案内している職員の方が
NEWDAYSで私服でレジをしているのをよく見ます。
JRの社員ってそういうこともするのですか?
>>684 それは駅そのものが委託されていて窓口業務などもNEWDAYS側の人間が行っているのかと。
686 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 14:17:39 ID:DbE49pHA0
>>685 教えていただきありがとうございます。
ついでなのですが、駅そのものが委託というのはどういう事なのでしょうか?
ちなみに私が言っている駅は高崎駅(群馬)です。
新幹線で新大阪から名古屋に行った場合に到着する名古屋駅と
近鉄電車で上本町から名古屋に行った場合に到着るる名古屋駅は
同じ名古屋駅ですか?
>>687 場所はほぼ同じだが、改札は別
地下道で直結している
なるほど。ありがとうございます。
690 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 14:55:21 ID:LUI516s90
ドクターイエローって定期的に走ってるんですか?この前朝に新幹線の高架橋を見ていると急にでてきたのでびっくりしました。
692 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 18:45:38 ID:LUI516s90
僕は広島に住んでいるんですけど生まれて初めて見ました。広島は月に1往復ぐらいって聞いたことがありますけど・・・
>>686 群馬もずいぶんさびれたな
高崎みたいな大きな駅もJR社員がいなくなって民間委託か・・・
694 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 20:15:38 ID:Frv4LT5G0
695 :
名無しでGO:2005/11/17(木) 20:55:36 ID:a/DGBgZ90
東京から九州までの割引は往復割引しかないんですか?
九州から東京まではあるみたいですけど、矢印が一方のみ・・・
696 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:07:27 ID:kD+NUS3f0
>>694 指定されたファイルは見つかりません。
ファイルが削除されたか、URLが間違っている可能性があります。
>>695 東京→九州へは、乗車券が往復割引になるだけなので、飛行機利用を薦めときます。
お近くの旅行会社へ足を運んで、前日まで発売している特割運賃なんかが設定されているので、希望の時間と
座席が確保できたら片道諸費用含んでも2万円を切りますからね・・。ただ乗り遅れるとばかみたいに払いますので注意!
不安だったり時間に不都合なら新幹線!ここは鉄板なのでこの辺にしときますが・・。
699 :
名無しでGO:2005/11/18(金) 00:36:31 ID:sbze+T760
>>679 常磐線でグモった遺体を乗せて走ったけど
それはいいの?
701 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 02:48:02 ID:/nBxFXY40
東京から博多まで新幹線で行ったらすごく時間かかりそうだな
たしか6時間56分だっけ?
標津線の計根別と奥行臼の無人化前最終日は、昭和61年10月31日
で間違いないでしょうか?
明後日岡山から大阪まで在来線で行くのですが、その切符を今日買うことって出来るんですか?
今日買ったら今日しか使えないってことにはならないのでしょうか?
>>704 駅で乗車券を買う場合は、特急券と同時購入を除き当日発有効しか買えない
のが原則であるが、西はたいてい売ってくれる。
旅行会社で買う場合は、一ヶ月前の任意の日から有効の乗車券を発行できる。
706 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 11:37:48 ID:4Q1F2+Qj0
初期の自動改札機は、切符を裏向きにしたりして入れると通れなかったと聞いたんですが
この欠点が改良されたのはいつだか知りませんか?
>>706 その画像だけでは何とも言えないなー。
おそらくは列車、まあ、海外の観光鉄道的な場所の車輌かな、とは思うけど。
709 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 13:17:48 ID:4Q1F2+Qj0
>>708 乙です。他の人の意見もお待ちしてます。
>>707 機種による。今でも裏向き不可の改札機が現役のところもある。
712 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 15:09:36 ID:/nBxFXY40
盛岡は?
713 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 15:35:44 ID:6fKnphSH0
>>702 博多開業時でしょ。
小郡停車は7時間01分
714 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 15:36:33 ID:6fKnphSH0
715 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 18:18:13 ID:+Yzgrlef0
突然の質問失礼します。
レールセンターってどのような業務を担っているんでしょう?
さらに、JRや私鉄では各社がレールセンターを所有しているものなですか?
ご教授ください。
717 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 21:03:45 ID:THEgXZsh0
誰か山手線から京王線に乗り換える方法を優しく教えてください
>717
品川まで行く。
東海道線に乗り換えて小田原または熱海辺りで乗り換え、静岡辺りで乗り換え、
豊橋辺りで乗り換え、名古屋まで行く。
名古屋で、中央線に乗り換える。
出来れば、「しなの」に乗った方がイイかもしんない。
中央線を塩尻まで行って「あずさ」に乗り換え、大月まで行き、大月で普通電車に
乗り換えて高尾まで行く。
高尾の跨線橋を越えれば、京王線…。
719 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 21:13:09 ID:HI0IHLN+0
>>714 マルチって国鉄の予約用コンピューターでしたっけ?
釣りカキコ乙
ここはまじめな質問のスレです。お遊びはよそでやってください。
>717
新宿駅での乗換だろ?
だったらホーム中央付近から中央西口への階段を下りる。
直ぐ横に左右を改札に挟まれた間に「↑京王線」と書いてある下り階段がある。
ここを下りて、天井がやや低い通路の奥の階段を上がると、斜め右側が京王線連絡口、斜め左側が出口。
なお、左端にJRの精算兼京王の切符購入が可能な券売機がある。
但し、初台・代田橋へは京王新線となり、乗り場が違うので注意。
724 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 21:44:47 ID:HI0IHLN+0
新宿駅とは書いてないだろ
渋谷に来ているのも京王電車だし、新宿だとしても新線もあるぞ
>724
荒らしに言われる筋合いは無いな。
普通、京王線と言えば、新宿⇔八王子だろ。
それに、新線については乗り場が別であると明記してあるが何か?
つか、荒らしのくせにageりな馬鹿。
さっさと消えろ。
新宿から調布に行きたかったんです
>>723 だいぶ良く分かりました、ありがとうございました。
あとJRじゃないからスイカとか使えませんよね?
切符買って行って来ます。
>>723 一番下の行、代田橋ではなくて幡ヶ谷ではないか?
728 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:16:45 ID:HI0IHLN+0
>>725 荒らしじゃないよ
思い込みに基づいて書いてること指摘されたからって切れるなよ、このDQNが。
ヲマエ、高卒だろ?
死ね
729 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:17:17 ID:HI0IHLN+0
>>726 高卒DQNに礼なんか書くなよ。
お前も死ね
730 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:17:47 ID:HI0IHLN+0
731 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:17:52 ID:6fKnphSH0
ID:vwVpVIzQO
最後でコケた
732 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:18:18 ID:HI0IHLN+0
733 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:18:48 ID:HI0IHLN+0
鉄ヲタってキモイ奴が多いですね
なんでですか?
734 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:28:04 ID:HI0IHLN+0
>>725 馬鹿はヲマエだ
思い込みに基づいて長々とかきやがって
そういうのを荒らしっていうんだよ!!
さっさと消えろ
にどとくるな
馬鹿!!!
死ね
鉄ヲタのくせに生意気な口利きやがって
735 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:29:50 ID:HI0IHLN+0
鉄ヲタって生きてて恥ずかしくないの?
この前鉄ヲタが電車の写真取ろうとしていたからわざとカメラの前でぶらぶらして
妨害してやったら切れてたww
電車の写真なんか撮って何になるの?
もう少し他のものに関心を持ったら?
736 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:31:03 ID:HI0IHLN+0
>>725 みたいに細かく書いているやつってくだらないことは覚えられるけど学校の勉強や
会社に仕事はできないタイプだなWW
ヲマエなんかに比べたら中卒土木作業員のほうがまだマシだWW
737 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:36:32 ID:zPkC2aen0
底辺大学かろうじて受かった奴が調子に乗ってるようだな
まあ2chで学歴出してくる奴に限ってまだ大学生か大卒ニートのヤシが多いがな
社会人経験のない奴なんて所詮世間知らずな学歴自慢しかできないんだろう
学費出してくれた親に礼でも言っとけよ
ここで暴れてる学歴厨ってどっちみち大学生(=高卒)だろ?
学歴自慢は大学卒業してまともに就職してからにしな
以下,何事も無かったように質問&回答おながいします
739 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 22:48:39 ID:NlK3IqFI0
東京行きサンライズ(に限らず寝台列車など)の2人用個室に、
一人は岡山から、もう一人は大阪からという利用って出来ますか?
もし出来るとすれば、特急料金は岡山から2人分?
>>715-716 束の場合はレールを製造する職場。
ここから各地の交換作業現場へと出荷されていく。
>726
その通りです。スイカは使えません。
あと、精神異常者が何か吠えているようですが、お気になさらずに。
>727,731
あ、本当だ。
確かに最後でこけとるw
スマソ。
>728-730,732-736
荒らしじゃない?
質問者にまで噛み付いた上に、これだけレスを浪費しておいてか?
思い込み?
質問者は京王線と記している。
渋谷からなら、井の頭線と言うのだよ。学習障害の君に解るかな?
ま、貴様のように、社会不適応者か、学校や会社でいじめられているような奴は、ここで荒らすことでしか自己満足に浸れない哀れな奴なんだろうねぇw
742 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:17:28 ID:HI0IHLN+0
>>741 馬鹿か?
障害者はお前だろ
渋谷から出ているのも京王電鉄が運営しているんだよ
一般人には京王線だ
君は東急電鉄が運営している路線を東急線っていわないかな?
さすが糞鉄ヲタだね
学校や会社でいじめられているのは君でしょ
鉄ヲタだから当たり前だなWW
743 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:19:43 ID:HI0IHLN+0
だいたい鉄ヲタスレでまじめに議論なんかできると思ってる?
まじめに書いたら誹謗中傷を受けるだろ
たとえば日本の鉄道は夜行列車を待つ間暇だ、中国の駅みたいに有料でも良いから
エアコン完備の待合室があれば快適、と書いたら、小学生並みの発想だ、と侮蔑された
ふざけるな!!
小学生並みのくだらない発想でそれダイヤがなんだ宣伝がなんだ言ってるのはヲマエら鉄ヲタだろうが
まともに会話できないからって大人を小学生呼ばわりしないほうが良いよ
この高卒糞ヒッキーどもが!!
会社なんか通ったこともないくせにWWWWW
744 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:22:18 ID:HI0IHLN+0
わかった!
鉄ヲタの中では路線名は正確に呼ばないといけないんだね
だから慣習による呼び方は認めない、と。
よくいるんだよね
一般社会で通用する呼び名を使うと「そんな駅はない」「そんな路線はない」
馬鹿か?
そんなことだからまともな社会生活送れないんだよ
鉄ヲタのそういう病的なところが723のレスにも出てるよ
普通の人にとってはどうでもいいことを覚えていて自慢しているWWW
本当にまじめなスレというならヲマエみたいな糞は出て行け
二度と来るな
745 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:25:53 ID:HI0IHLN+0
>>737 はぁ?
こっちはちゃんと大学を出て、就職しましたが、何か?
大学は国立ですが、何か?
ヲマエ、高卒だろ??
746 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:26:42 ID:HI0IHLN+0
737も普段は学歴の重要性を痛いほど感じているんだろうな(ぷ
2chでしか憂さを晴らせないわけだ・・・
先に書いておこう。こんな香ばしいやり取りに参加する俺氏ね
毎日東横と井の頭を使ってるけど、東横のことを「東急」というイパーン人は稀だし、
井の頭のことを「京王」っていう人は聞いたことがない。
そもそも京王電鉄の路線と認識されてるのかな?いや、さすがにされてるか。
748 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:42:36 ID:6fKnphSH0
>>747 新渋谷駅の放送は暫く「京王線」だったよな。
相当な違和感を感じた。
>>747 運賃が絡まないと無頓着な人って結構居るから、案外認識してない人も多いかも。
京王と井の頭線を乗り継ぐ人ならまず知ってるだろうけどね。
>>739 規則上は不可。
旅客営業規則第60条第2項
前項の取扱いをする場合で、設備定員が複数の寝台個室に対しては、次の各号に掲げる場合に限つて発売する。
(2) 乗車旅客の全員が当該個室を同一区間乗車するとき
実際には、岡山から乗る人が岡山-東京の2人分の特急・寝台券を買っておき、
車内改札の際にその旨申し出れば大目に見てくれるとは思うが。
この場合、大阪から乗る人は入場券で改札を入るほうがいいでしょう。
751 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 00:12:08 ID:LDDJbafVO
京王線調布〜新宿間で、大きい荷物を入れられるコインロッカーがあるのはどこですか?
>742-746
●駅名が明記されていない。
●山手線⇔京王線の乗り換えである。
となれば、普通は井の頭線ではなく京王線。
渋谷からの可能性は皆無ではないが、極めて低い。
従って、新宿駅での京王線との乗り換えさえ書いておけばまず問題無し。
井の頭線なら、質問した人がその旨を改めて言ってくるだろうし。
それと、「東急線」と違い、「京王線」は路線名でもあり、沿線住民もそう呼んでいることをお忘れなく。
しかし、sageも出来ない、レスの回数は無駄遣いする、おまけに質問した人を「死ね」呼ばわりか…
社会人のすることではないな。
753 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 00:31:37 ID:IQpAMeL10
日曜日の米原駅「SL北びわこ」入線はどこから?
留置は米原????
おしえてえー
754 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 00:39:25 ID:71RN05Hb0
このすさんだ空気が鉄研みたいだな
すさんだ男ばかりの世界・・・
こんな板で質問しようというほうも問題ありだとは思うが
JR大宮駅(埼玉)で、5番線が無いのは何故ですか?
>>755 通過線にも番号がふってあるから
10番線もないし
757 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 00:52:31 ID:Ln/8RYUL0
>>755 4番線と6番線のあいだにあるホームのない線路が5番線
10番線も同様で、ホームはないが、ある。
>>756-757 そういえば10番線もありませんね。
長年の疑問が解けました、ありがとう。
759 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 02:00:40 ID:i2a8h/z00
子供がどうしても新幹線に乗りたいってうるさいので1区間だけ乗りたいんですが
埼玉に住んでて、明日用事があるのは新宿です。
どう考えても、新幹線に乗るには大宮→上野→新宿の区間しか思い浮かばないんですが
この区間に乗ったらいくらかかりますか?
大人1人と子供1人です。
それと、大宮からの上りって、新幹線本気出さないですよね?子供にばれませんか?
>>759 大宮−(新幹線)→東京−(中央線快速)→新宿、ならわずかだが長く乗れる
運賃は450円、特急料金は1040円
いずれも小学生は半額、小学校に上がっていない幼児なら無料
切符は券売機ではなく窓口で購入したほうが間違いなさそう
Suicaでは乗れないので注意
本気を出す区間に乗せたいなら大宮以北の区間で乗せること
とりあえず今回は大宮→東京で乗せてみて、ゴルァされたらリベンジする方向で
>759
>新幹線に1区間だけ乗りたいんですが。
埼玉に住んでて、用事があるのは新宿です。
新幹線に乗るには、大宮→上野→新宿しか思い浮かばないんですが、いくらかかりますか?大人1人と子供1人です。
→埼玉県ですと、熊谷と本庄早稲田もありますが、新幹線の最寄り駅が大宮という事ですか?
大宮⇔東京でも、自由席なら特急料金は200円差です。
それに、上野より東京で乗換た方が楽ですし、東海道新幹線も見れますよw
>大宮からの上りって、本気出さないですよね?
→本気=速度ならその通りです。
あと、乗車日を教えて下さい。
>>761 >運賃は450円
新幹線経由だということをお忘れですか?
620円です。
>>764 >東京電車大環状線通過時の運賃計算特例
通過してないじゃん。
767 :
765:2005/11/19(土) 02:45:54 ID:2HOApEnd0
>>766 764を見る限り、そんなことは百も承知だと思われ。
別のところで間違っているが。
>>764 つまり、大宮-(中)大久保ならあなたの言うとおり450円。
新宿だと、「通過」していないから通常通りの計算で620円。
>>767 なるほど、そういうことか
そりゃスマンカッタ
769 :
766:2005/11/19(土) 02:52:38 ID:Hk6JkIg6O
>767
なるほど…
いや、>765を見る前に書き始めたものでね。
(見てたら書かないよ)
>>767 横からスマソ 450円の切符で前途無効(放棄?)して出られんのだっけ?
>767
勉強ついでに一つ。
この場合、東京→大久保は中央線(御茶ノ水)経由は可能?
ただし、だ。
70条の太線区間発着の乗車券であっても、途中駅で下車しなければう回乗車をすることはできる。(旅客営業規則第160条)
つまり、450円(大宮-新宿)のきっぷで新幹線経由で乗車する「こともできる」ということ。
>>771 もちろん可能。
あ、太線区間内でう回乗車できるわけだから、↑の場合は該当しないわ。
772の前段は忘れてくださいな。
774 :
772:2005/11/19(土) 03:19:37 ID:2HOApEnd0
いや、やっぱり可能だな。
これが不可能なら、大宮-大久保が450円で乗れないことになってしまう。
スマンが、773を忘れてくれ。
>774
そうすると、>766の検索結果は向こうの間違いか…
いや、頭からあれを信じている訳ではないのだが…
>>775 いや、だから原則は620円なんよ。
450円のきっぷでも乗ることが「できる」というだけで。
大久保の場合は通過だから無条件で450円になる。
>776
すると、束がよく言っている、小山〜高崎を新幹線(大宮経由)で乗車する場合は、最短距離(両毛線経由)の切符では乗車出来ないと言うのはどんな根拠なんだろ?
いや、これと、時刻表の近郊区間図の下の但し書き(「※新幹線…をご利用になる場合は含まれません)が気になって仕方がないもので…
>777補足
いや、157条なのだろうけど、今回の件との整合性(?)がどうも…
779 :
◆GOTETe2ch. :2005/11/19(土) 08:50:16 ID:Q/XUt2Dx0
だって160条持ち出して「620円だけど450円でも乗れる」などと言ってるなら
在来線経由の乗車券だって「620円だけど450円でも乗れる」ジャマイカ。
結論だけ書くと160条適用で450円。
>>779 >在来線経由の乗車券だって「620円だけど450円でも乗れる」ジャマイカ。
その通りですが何か?
>>778 まったく違う事柄に整合性を求めること自体が間違いだと思うが。
>>772ほか
160条2項から,新宿までの乗車券では上野東京間は新幹線を
使用できないと思われ。
-(東北新幹線)-上野-(京浜東北快速)-東京-(中央快速)-新宿方面なら可能だし,
大久保までの乗車券なら問題なく東京まで新幹線使用可能だが。
>>777 >>778 高崎─小山を両毛線経由で乗れないのは157条2項(東京近郊区間)。
大宮─新宿を赤羽線経由で乗れるのは160条(東京環状線)。
156条でわざわざ
「16条2項(幹在同一視)にかかわらず,東京近郊区間からは
東北上越新幹線を除く」と定義してあるから,東北上越新幹線は157条2項の
適用外。
逆に言えば,70条で定義されている東京環状線区間には
16条2項より東北上越新幹線も含まれるってこと。
783 :
782:2005/11/19(土) 14:57:00 ID:OO7veyCC0
>>782 ぎゃああ,失礼,間違えた。
160条2項は環状線内「相互発着」の場合だった。
すまそ。
784 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 18:51:20 ID:Vkcbb7MDO
JR東日本の定期券をクレジットカードで購入した場合、払い戻しは購入した駅でしか受け付けてくれませんか?
それともどの駅でもOKでしょうか?
おしえなさい。
786 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 19:17:19 ID:TfmpOEmG0
787 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 19:30:57 ID:Vkcbb7MDO
785
ということは、どの駅でもOKなのね。ありがとい。
>>787 ● クレジットカードを使用して旅行会社でお求めになったきっぷは、お求めになった旅行会社の窓口にお申し出ください。
と書いてあるわけだが、、
>>788 旅行会社は定期券を発売していないわけだが。
790 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 21:02:14 ID:71RN05Hb0
鉄ヲタはきもいですが、鉄ヲタかつ2cherはもっときもいですか?
>>790 一概にいえないことはなるべく質問しないように
792 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 00:10:43 ID:upM9N2SQ0
なんだかJR東日本のページが見れない(一週間以上)
のですが何かあったのですか?(サーバーがみつかりません)
それとも私のプロバイダがおかしいのですか?
皆さんはどうですか?
>>792 今アクセスしてみたが接続できた。
PCのネットワーク設定の関係だと思われ
うちもふつーに見れるよ
796 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 00:45:52 ID:upM9N2SQ0
客車列車を停目に停車させる際、「機関車+客車の編成数」と「客車だけの編成数」のどちらを基準に
停止位置を決めてるんですか?駅で何両編成って案内する場合は、客車の編成数だけで機関車は含まれてませんが・・・
798 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 10:10:27 ID:AYqF69c/O
>797
久大線に客レが残ってた頃はカマ込みだった希ガスるが…
そういえばもうオハ50原型車には乗れないんだよな……
799 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 14:49:44 ID:seN3o09LO
GCTって何ですか?
800 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 14:56:41 ID:tS8oYz2O0
JR東日本東京支社のHPのアドレスを教えてもらえませんか?
801 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 15:01:59 ID:e9Z+3enR0
802 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 15:11:16 ID:tS8oYz2O0
>>801 ないんですか?!
東京支社管内の12月ダイヤ改正の情報を調べようとしたんですが
804 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 18:29:51 ID:seN3o09LO
>>803 つまり、フリーゲージトレインってことですか?
805 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 18:34:07 ID:sQ11nSCJ0
>>803 その通り
フリーゲージトレインというのはあくまで和英英語で、正式名称は軌間可変電車
その英名はGauge Changable Train、つまりそれを略してGCTとなる
807 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 18:43:46 ID:seN3o09LO
808 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 19:01:11 ID:ykFIZgv10
トイレの無い通勤型の電車が、事故や故障で何時間も
駅間で立ち往生と言うニュースを時々聞きますが、
そう言う場合、トイレはどうしているんですか?
809 :
おじいさん:2005/11/20(日) 19:01:45 ID:TD1oAxGV0
秋田新幹線の「おはよう往復」切符に、学割は利きますでしょうか?
>>809 利かない。
普通に考えればわかると思うけど・・・。
>808
先日の関東での地震の際に、先頭車から一人ずつ降ろして外で用を足したと言うことがありました。
>809
学割はありません。
「おじいさん」でしたら、ジパング倶楽部や株主優待券の方が良いような気がします。
doumo.
会社支給の新幹線回数券はエクスプレスE予約で使えないのでしょうか?
>>808 耐える。ドアから立ち小便するとは思わないがw
使用前の乗車券は、差額精算のみで異なる乗車券に
無手数料で変更できますが、この際、使用開始日も
あわせて変更することはできるでしょうか?
具体的には、「今日で有効期限が切れる未使用の
乗車券を、明後日から有効の別区間の乗車券に
変更したい」というケースです。
816 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:05:49 ID:x9FnUsOm0
伊勢鉄道の車両の長さはいくつ位ですか?
817 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:08:19 ID:fITfDzdT0
今度、三連休パスを使うのですが、
東京→(はやて)→仙台→(やまびこ)→一ノ関
というように乗ろうと思っています。
「新幹線指定席をラッチ内乗継する場合は1個列車として取り扱う。」
という規則があるため、上記のルートだと三連休パスの指定枠消費は1枚分に
なるはずですが、規則が分かっていない駅員だったりすると2枚分消費
扱いにされる可能性が考えられます。
このような駅員にあたった場合、指定枠消費は1枚分というソースを示すには、
何を見せるのが良い手段でしょうか?
>>816 車両の長さはいくつ位って曖昧すぎ。1両の車両の長さなのか、最高編成数なのか
820 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:20:25 ID:7HpiigI10
質問です。
日本旅行で、大阪(市内?)から佐賀までの
往復乗車券(特急券無し)を買ったのですが、
今いる岡山県内のJRの駅で払い戻しでしますか??
>>820 クレジットカードで購入したものでなければ、「規則上は」可能。
822 :
815:2005/11/20(日) 22:26:08 ID:AuwUOw3t0
823 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:29:33 ID:x9FnUsOm0
すみません質問です。
成田エクスプレス2号池袋行きは品川駅で何番線の発着ですか?
14番線
826 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:57:14 ID:XQRt6X+BO
>>825 即レスありがとうございます。
随分はしっこなんですね。
828 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:08:16 ID:XFhpasSh0
大阪発、長野着のわいどびゅーしなのの自由席は
何両目と何両目かを教えて下さい
829 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/11/20(日) 23:09:28 ID:aJ9ZHR2s0
鉄ヲタはなんで鉄ヲタなのか教えて下さい。
830 :
739:2005/11/20(日) 23:35:54 ID:jxX12BsF0
>>750 ありがとうございます。
ただ、私は750さんの提案の通りのことをしてはダメなんですかと聞いてたのですが。
831 :
750:2005/11/20(日) 23:39:42 ID:LGNTLA1X0
>>830 >ただ、私は750さんの提案の通りのことをしてはダメなんですかと聞いてたのですが。
どう見てもそうは読めないが。
それはともかく、l規則上はダメなのだから、やるのなら自己責任でどうぞ。
某まんがでカシオペアに予約なしで乗って車内で切符購入して北海道に行くのですが予約なしで乗ってもいいのでしょうか?
部屋がなければどういう扱いだったのでしょうか?
>>832 特急券の不所持が発覚した次の駅で降ろされる。
乗車駅から降ろされた駅間分の特急券を払わされる。
それ以外ってある?
>>833 普通に車掌が対応してくれて空いていた2階建ての部屋に案内される話だったんですよ
本来はダメなのですか
どうもです
>>832-833 厳密な扱いは
>>833 ただし、実際には部屋に空きがあるなら終着駅までの運賃・料金をもらえば
車掌の売り上げは増えるし客を怒らせることもなくて済むから、
>>832のような扱いを
することもある
もちろん、最初からそういう扱いをしてもらえることを前提に乗るのはダメだけどな
マンガだからあり、くらいに考えておくべし
836 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 02:02:48 ID:5SkEGaUlO
838 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 07:03:34 ID:U94EFdB+O
>>836 取って。
確かバリアフリー法の絡みで付けられたはず
839 :
739:2005/11/21(月) 07:33:57 ID:eL7JvsmB0
739で、私は「もし出来るとすれば、特急料金は岡山から2人分?」と書いた。
750さんは「実際には、岡山から乗る人が岡山-東京の2人分の特急・寝台券を買っておき」と書いた。
まさか寝台券いるだろなんて言わないですよね。
寝台に乗るんですから寝台券がいるのは当たり前ですよ。
ということでもう一度質問します。
サンライズツインなど2人以上の寝台個室に
岡山から東京まで、一人は岡山から、もう一人は大阪から乗車することができますか。
できる場合は特急券は岡山からの2人分が必要ですか?
750氏にすでに回答をいただいてはいますが、
質問を誤読されているようなので参考になりませんでした。
>838
ありがとうございます。
841 :
◆GOTETe2ch. :2005/11/21(月) 10:05:27 ID:7gfnsOKK0
>>839 どうも739の違いと750の違いがわからないけれど
俺の国語力が足りないのかなぁ…。
というわけで規則に厳密に答えるなら「できない」
根拠は
>>750
あぁそうか
「特急の寝台車に乗るには特急券と寝台券がセットで必ず必要で
特急券だけとか寝台券だけとかいう買い方はできない」
これも必要?
843 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 13:29:03 ID:lVXaxDBW0
× 時刻票
○ 時刻表
845 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 13:31:46 ID:vqpjGSH4O
駅構内に貼ってあるポスターはもらえますか?
>>845 無理です!が、駅の内部関係者とご縁があったらもらえるかもしれません。
それが認められたら、山手線の駅構内に飾られてた、発売前のPSPを持っていけることになってしまうから・・大げさに言えば。
>>843 時刻表まるまる暗記してたら、できるんで無いの?しかしこんは資格でもなんでもないわけだが・・。
>>846 飾られていたものはソニーに返されましたが?
>>843 時刻表の内容は毎月変わるし、1000ページ以上あるから丸暗記するのは無理。
あと、時刻表に書いてあるのは列車の時刻だけじゃないしね。
たとえば観光案内や宿泊情報とかね。読者投稿ページもあるしクイズなんかも載ってたりする。
出題範囲は時刻表全部だから、鉄道だけ詳しくてもだめなんだよ。
>>846 PSPの実物広告は、専属のガードマンが各広告の前に立ってずっと見張ってたけどね。
850 :
843:2005/11/21(月) 15:07:50 ID:lVXaxDBW0
>>846 >>848 ども、ども
毎月変わるんだ
1年に1回ぐらいだと思ってた
見ないで答えられる問題もあるんだろうけど難しそうだね・・
途中下車するときってきっぷは自動改札に通しちゃだめですか?
人に見せないといけない?
>>851 酉は基本的に不可(新幹線など一部は可能)
有人口に案内される
束は券面経路上なら可能、大環状線特例で迂回している場合は有人口へ
倒壊も可能な場合が多いが、一部例外あり
コヒと丸は知らない、誰かフォローよろ
あと、改札機での処理は先客の取り違えリスクがつきまとうから、
未使用区間が多い高額乗車券の場合は素直に有人口へ行ったほうがよい
853 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 16:48:56 ID:BX2ROj6M0
>>845 JR西日本の元イメージキャラクター南野陽子さんのポスター数十点、俺は持っている。
854 :
750:2005/11/21(月) 18:18:07 ID:BYlQ9VAW0
855 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 18:50:18 ID:YLGZBl+a0
トワイライトやサンライズのB個室「シングルツイン」を
大人1人と幼児1人で使う場合の寝台料金は、いくらになりますか?
>>855 補助ベットを使用するなら14,420円
補助ベットを使用しない(1つのベットで添い寝)なら9,170円
蛇足ながら、前者の場合、幼児についても運賃、特急料金が必要になる。
後者であれば、運賃、特急料金は大人1人の分だけでOK。
シングルツインって、ベッド幅70cm無いんじゃなかったっけ?
1つのベットで添い寝って言っても、大きい子だと厳しいんジャマイカ
質問です。
中央東線がJR東海持ちにならなかった理由はなんですか。
860 :
855:2005/11/21(月) 21:27:14 ID:YLGZBl+a0
>>856 TKS.
ちょっと便乗質問ですが、
シングルツイン1室を大人1人と幼児2人で使い、
(1)1つのベッドに大人1人、もうひとつのベッドに幼児2人
(2)1つのベッドに大人1人+幼児1人、もうひとつのベッドに幼児1人
それぞれの場合、運賃・特急料金・寝台料金は、どうなりますか?
861 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 21:31:48 ID:m9XrbhH60
山手線に乗っていると
車内で音声案内に関係ない時に
チャイムのような音が鳴れる時がありますが
何の音でしょうか?
間違っているかもしれませんが
寝台の占有は年齢はどうであれこどもの運賃・料金がかかります
(1)(2)どちらの場合も同じで、
寝台料金:シングルツイン補助ベッド使用 \14220
特急料金:大人1人+こども1人
運賃:大人1人+こども1人
>>860 どちらも運賃、特急料金ともに大人1人、小児2人分
>>861 モニターに運行情報が表示されたときに鳴るんだったと思う。
866 :
860:2005/11/21(月) 21:41:45 ID:YLGZBl+a0
>>864 (2)のケースで、大人に添い寝する幼児の運賃・特急料金は
不要な気もしますが、違うのでしょうか?
867 :
864:2005/11/21(月) 21:53:16 ID:BYlQ9VAW0
868 :
860:2005/11/21(月) 21:59:49 ID:YLGZBl+a0
まあ実際問題、個室寝台の2つのベッドを、
家族3人でどう言う振り分けで使ったかなんて
チェックのしようが無いような気もしますが・・・
869 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 22:02:30 ID:m9XrbhH60
>>848 むかーし、上野駅かどこか忘れたけど、交通公社の大きな時刻表を丸暗記して
旅客案内してた駅員さんがいてニュースになったなぁ。
ま、余談ね。
871 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 22:15:13 ID:BaBb8s6E0
おんぷちゃんねる以外に、毎日画像がうpされてるうpローダーは
ありませんかね? 見るのが唯一の楽しみなんですが
>>861 「ピンポーン」という音なら、ドア上の液晶画面に表示される列車の運行情報が
更新された時の音かと
ちなみにこれは常磐線や湘南新宿ラインなどで走る2段式のLEDを備えたE231系でも
列車の運行情報が更新されると同様に鳴る
東京→熱海を新幹線で行きたいんですが、回数券の場合は
「東京」発になりますか?それとも「東京都区内」発になりますか?
よろしくお願いします。
>>874 と、言う事は発駅から山手線までの乗車券が必要ってことですか?
877 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 22:42:35 ID:BR5MOjpY0
教えてください。
東管内で、SUICA(もしくはイオカ)で券売機で乗車券を
購入後、入場前に乗変(変更後安価になる場合)する場合、
現金払い戻しになるんでしょうか?
>>876 埼玉の沿線からですね。日暮里まで買います。どうもでした。
879 :
739:2005/11/21(月) 22:44:30 ID:eL7JvsmB0
>>841さん
ありがとうございます。
ええと、特急券を岡山から2人分買うと言うことは当然寝台券も同区間で買うことになるわけで。
分けて発見できないというのは該当しないと思います。
いちおう根拠については半分は納得してるんですけれども。
と、ここまでかいて気がついた・・・。乗車券・・・
>>854 わざわざ返答ありがとう。
ハナから敵対心むき出しで素直に感謝できません。
>>879 750のどこが敵対心むき出しなんでしょう?
854にしても、別に誤解していないということを言っただけだし。
で、841の答えで納得して、750の答えで納得できないのはどういうわけでしょう?
同じことを書いているんですけど。
881 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 22:55:13 ID:7WA2zB6d0
>>879 違う違うとばかり言ってないで、何をどう違うと思うのか具体的に解説してみ?
スレの住人はみんな、せっかくの回答を「質問の誤読」などと決めつけたりした
おまいさんの方が、敵対心むき出しに見えてると思うよ。
883 :
759:2005/11/21(月) 23:06:22 ID:ZgHxwths0
結局新幹線に乗るのは23日にすることにしました。
とりあえず子供にバレないように大宮(最寄です)から上りの新幹線乗って、ついでに都内で買い物でもしてきます。
東京まで行って東海道ののぞみとか見せてごまかそうかな・・・
それに乗りたいって行ったらどうしよ・・・
料金は、よくわからないので明日か当日、窓口行って発券してもうらうことにします。
884 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 23:07:04 ID:F6AqtMMV0
すいません
明日に学園前(奈良)を出て
JRの住道に行きたいのですが
鶴橋→京橋経由か西大寺→新祝園経由
どちらがいいでしょうか?
早めの返事お願いします
>>884 時刻を調べる手段に自信がないのなら、迷わず鶴橋経由で。
>>883 東京まで行くなら、500系のいない時間にした方が良いかもね。あれは目立つ。
新幹線に興味がある子供なら、たぶん乗りたいと言い出すんじゃないかな。
888 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 23:55:57 ID:N84lnoFn0
風っこって1編成しかないんですか?
>883
都内を回るなら、23区内のJRが乗り放題になる「都区内フリーきっぷ」があります。
大宮からですと1300円(こども半額)、自動券売機で発売しています。
但し、特急券は別購入です。
詳細はこちらできっぷ名を入力してキーワード検索して下さい。
http://www.jreast.co.jp/tickets/ 折角平日に出かけるのでしたら、秋葉原か御茶ノ水で下車し、来年春閉館予定の交通博物館に行かれてはいかがでしょうか?
890 :
879:2005/11/22(火) 01:59:40 ID:Oj5FBYV20
>>887 500系のぞみは確かに目立ちますね・・・
9時以降でいない時間って何時くらいでしょうか??
>>889 フリーきっぷで新幹線に乗れるんですか?
それもいいかもしれませんね。
ありがとうございます。検討してみます。
>>887 >500系のぞみは目立ちますね・・・
9時以降でいない時間って何時くらいでしょうか?
→500系のぞみは編成が少ないため、9時以降ですと9:50発(9:23入線)・11:50発(20分前に博多から到着)という具合に、日中は二時間毎に東京駅に来ます。
>>889 >都区内フリーきっぷで新幹線に乗れるんですか?
→別に新幹線の特急券が必要です。
「都区内…」だけでは新幹線に乗れません。
なお、金券屋でオレンジ(イオ)カードを買っておくと、その分だけ券売機で安くきっぷが買えます。
また、交通博物館の入場券ですが、都内の金券屋にあるかも。
892 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 05:18:26 ID:O6+0pfOY0
東京から会津若松まで出てる特急あいづなんですけど、
これは土日しか出ていないのですか?
東京駅何時初で、特急料金はいくらかかるのでしょうか。
会津若松城で鶴牙城三昧の城マニア。
つづいては、只見線を堪能したいつもりです。
>>892 . ____
| |
つ|.時刻表. |
| |
| |
| |
.  ̄ ̄ ̄ ̄
>>892 894氏の言うように
走ってません、12月10日になれば、青春18が使えるので
コトコト行ったらどうです、普通列車で
896 :
このスレは初登場です:2005/11/22(火) 08:45:31 ID:MW2MxjdW0
すみませんが・・・
80年代〜90年代初頭に201・205系により置き換えられた
中央快速線、横浜線、埼京・川越線の103系は何線に転属しているのですか?
103系の本格的な廃車開始は209系投入の頃だと思うのですが。
897 :
507:2005/11/22(火) 10:14:56 ID:pnyTrY070
898 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 10:46:11 ID:s1b5iqWr0
さっき見つけたのですが、 京浜東北線の大森駅のホームから見える
東海道線の上下線の間に建てられている、古い棒は何ですか?
かなり年代もので、字が書かれているのかどうかも解りません。
1mくらいの高さで、囲いがしてあります。
899 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 13:11:11 ID:8J7ca+/S0
JR東海の京都駅で周遊きっぷの「京阪神ゾーン」は購入できますか?
発売する箇所がそのゾーン内の駅での発売はできませんって時刻表に書いて
あったんですが、JR東海の東海道新幹線は京阪神エリアのゾーン外だから買えそうな気もするんですが
東京都区内→東京都区内の片道切符の場合も、
都区内で同一駅を2回通った時点で打ち切らないと駄目だよね?
具体的には、上野→日暮里→(常磐線)→岩沼→(東北本線)→上野で、
日暮里〜上野間が往復になるパターンと
同様に発駅・着駅が東京駅の場合(東京〜日暮里間が重複になるパターン)で
在来線利用を想定してるんだけれども。
規則に詳しい方、よろしくおながいします。
901 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:29:44 ID:EaOtdCP8O
定期について質問ですが、
A駅が含まれない区間をA駅で購入することは可能ですか?
例えば、日進―新宿間の定期を宮原駅で購入するとか
>>900 東京都区内→東京都区内って買えるの?
東京都区内→川口とか松戸→東京都区内しか買えないと思ってたけど。
904 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:39:05 ID:vOLFP0Hq0
905 :
903:2005/11/22(火) 14:41:14 ID:cMn1Uz4S0
間違った。
出入り口駅発の周遊きっぷはだめなはず。
JR東海の京都駅でも出入り口駅には間違いないので。
906 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:42:50 ID:LZEpPR110
>>904 嘘つけ!
俺の経験。JR東海のみどりの窓口で、京阪神の定期券購入できなかったぜ。
907 :
906:2005/11/22(火) 14:43:42 ID:LZEpPR110
JR東海(東京駅)で。
>>896 南武線や総武線などの101系配属線区置き換えや、103系初期車の追い出しなど。
>>899 周遊きっぷはゾーン入り口の駅まで201km以上の乗車券がセットなので
その分の乗車券セット販売なら可能かもしれないが、単体では無理かと。
>>900 東京都区内x2の発券になるんじゃまいか?
>>902 うん、それは大丈夫っす。
実際に発券してもらえたよ。
910 :
900:2005/11/22(火) 14:50:14 ID:xm+JrJZd0
>>908 ん、スマン、できれば詳細をお願いしたいっす。東京都区内×2というと、どういう形?
上野(or東京)→岩沼→日暮里と、日暮里→上野(or東京)って事?
それとも単に、発駅・着駅とも東京都区内になるって事?
911 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:54:41 ID:EaOtdCP8O
912 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:56:42 ID:Z6Twd2NYO
青春18切符って、途中下車とか可能なのですか?つまり…、改札をでても、一日以内なら有効ですか?
あとどこで売ってますか?
>>910 東京都区内指定は都区内を出た時点で無効になる・・・はず。
201kmは超えるから「都区内→岩沼」+「岩沼→都区内」の料金じゃ?
詳しい人フォローきぼんw
>>912 特急などに乗らなければいくらでも乗り降り可能。
全国のみどりの窓口で。
>>910 東京〜日暮里〜いわき〜岩沼〜郡山〜日暮里の乗車券がホスイ。
↓
201km以上の乗車券なので、東京都区内発〜東京都区内着になりまつ。
↓
あらふしぎ、東京〜日暮里がダブルになってるけど乗れますねえ〜
・・・という風に考えればいいかと。
915 :
900:2005/11/22(火) 15:12:36 ID:xm+JrJZd0
>>913 レスさんくすっす。
いや、前に発券してもらって、きちんと利用できたから、その点は大丈夫だと思うんだけど。。。
検札でも、改札でも特にとがめられなかったし。
(まあ発券できてもルール上は駄目って例もあるだろうから、これをもって大丈夫という事は出来ないけど)
ただ、その時は都区内で重複しないルートだったから、重複した場合がちょっと気になったんで・・・
916 :
900:2005/11/22(火) 15:14:00 ID:xm+JrJZd0
>>914 規則上も問題無いって考えちゃっていいのかな?
レスありがとっす。
919 :
◆GOTETe2ch. :2005/11/22(火) 17:27:28 ID:SI6Sjffx0
>>900 この場合は「東京都区内」というのは1つの大きな駅と考えればよい。
従って都区内→都区内(常磐線、岩沼、東北経由)で発券可能。
ちなみにこのままだと仙台は別払いしないと行かれないけど
それでいいの?
>>877 その通り。現金で戻ってくる。
また、その手のカードは切符を買って払い戻し、を繰り返せば換金ができるということになる。
だから、バスカードのようなプレミアがついていない。
>919
そこまで書いたら
岩沼→仙台−(新幹線)→東京ならOKだよ
と書いてあげたらいいのに
う〜んい・じ・わ・る(w
922 :
896:2005/11/22(火) 18:26:51 ID:MW2MxjdW0
923 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 19:05:45 ID:IjRcP8bqO
乗り継ぎ割り引きについての質問です。
山陽新幹線岡山からの四国方面への割り引きが認められず、
マリンライナーを介して坂出で乗り換えないと割り引きが認められないのはなぜですか?
>山陽新幹線岡山からの四国方面への割り引きが認められず、
どこにそんなこと書いてありますか?
925 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 20:06:09 ID:9Qcob7gY0
東京駅で東北新幹線→東海道新幹線に
5分で乗り換えたいのですが,可能でしょうか?
初歩的な事を聞いて申し訳ないです。
926 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 20:07:23 ID:0Q+clYuq0
927 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 20:29:33 ID:6Nwll26T0
>>925 東北新幹線の乗車率が150%ぐらいで、
君がその車両の最後に降車するような状況なら、
無理かも試練。降車だけで到着から3分ぐらい
かかるだろうし。
法令データベースを見たら、鉄道運転規則と新幹線鉄道運転規則が廃止になってたんですが
これは、鉄道運転に関するこのような規則は完全に廃止になったっていうことですか?
>>878 田端まででもいいのに
>>923 マリンライナーは快速列車ですので乗り継ぎ割引の対象にはなりません。
934 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 22:04:56 ID:6Nwll26T0
何でいまだに、JRの路線の正式名称として「本線」と「支線」に
分かれているのですか?
新幹線開通によりローカル線化したり、区間が分裂したところもあるし、
そもそも一般人は、「北陸本線」なんて言う呼び方も、普通はしない。
・わざわざ変更するメリットがないから(変更するには金がかかる)
・四国では本線の呼称を廃止した
936 :
925:2005/11/22(火) 22:33:58 ID:9Qcob7gY0
>>926 十分可能なんですね。
回答ありがとうございます。
>>927 確かにそれは言えてますね。
一番に降りるくらいの勢いでいきたいと思います。
>>928 そいつは難しい相談だ。。。
>>934 まぁ、一言で言えば「変えるのまんどいから」ですねw
ところによっちゃ一般人も「本線」使いますよ。
鉄ヲタの俺からすると理解できないんだが、
中央線の東京-高尾間を「中央線」、
高尾以西を「中央本線」って呼ぶ人、多い気がする。
>>937 東京周辺はみな「……線」
離れると「……本線」=田舎
総武、中央、東海道、東北
本が付かないのは常磐と京葉(w
暴走成田青梅などは元々支線だし
939 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:48:11 ID:m3Y0OZMj0
JRの精算機で、定期ののりこしで不足分って
回数券で支払えたっけ?
例
新宿から渋谷の定期で
新宿を定期で入場して、品川でのりこし精算するとき
精算機に定期を挿入して、不足金額を投入するときに
渋谷〜品川の回数券を投入して、精算することって可能?
>>937 赤い電車が走ってるかどうかってことでしょ。
ぶっちゃけ、ヨドバシカメラの宣伝のせいじゃね?
♪まあるいみどりのやまてせん、まんなかとおるはちゅうおうせん
ってやつ。
まぁいまでこそ大月とか普通に行くけどさ、
昔は、赤い電車はほとんど高尾までだったんだから。
>939
出来るよ
942 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 00:15:08 ID:liNWBdFg0
>>941 サンクス!
JR東の普通乗車券券売機って近距離きっぷ・回数券の購入で
領収書発行ってできない?
あの大型液晶のやつ(私鉄と共同開発)は私鉄だとできるけど・・・。
質問なのですが、東京ー新大阪の新幹線回数券で、途中東京から京都へ向かって、新幹線を京都で降りてから
在来線で大阪方向へむかうことはよろしいのでしょうか?もちろんですが、下車はしません。乗換えだけです。
944 :
900:2005/11/23(水) 05:44:33 ID:dnsjJn7X0
>>919 >>921 なるほどなるほど。回答ありがとう。
規則の面でどうなのかな、と思っただけなんで別払いとかの諸事情は大丈夫っすよー
親切にありがトン
945 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 09:47:45 ID:JKNRTd/l0
946 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 09:52:09 ID:JawdXJs10
>>932 鉄道運転規則も「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」に集約されたとありますが
鉄道運転規則には書かれていて、「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」に書かれていない事項がありますが
これら書かれていない事項については規制が無くなったってことですか?
スイカ定期券と乗り越し精算について教えてください。
私は新宿〜秋葉原の定期(チャージ済)を持っているとします。
1.千葉から三鷹まで乗車した場合の運賃は
千葉〜秋葉原 + 新宿〜三鷹 の金額になりますか?
2.上記1は、新宿〜秋葉原〜上野の定期でも同じ金額になりますか?
950 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 11:53:13 ID:dMEDr0bp0
>948
その通り。
952 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 11:59:26 ID:pbduy/Qr0
>>950 この質問は、
千葉から三鷹まで通しの運賃の方が安かった場合にどうなるのか?
という意味にも取れるが・・・
953 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 12:00:36 ID:dMEDr0bp0
955 :
950:2005/11/23(水) 12:03:54 ID:dMEDr0bp0
>>952 千葉-秋葉原620
新宿-三鷹210
千葉-三鷹1050
らしいでつ。
なので、今回は通常の乗り越し精算が適用されると思いますが。
#無論、通しの方が安い場合も考えたんですが、……
956 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 12:35:20 ID:pbduy/Qr0
>>955 レスサンクス
この場合は分割の方が安いけど、
(秋葉原-新宿が普通乗車券でも安いくらい)
通しの方が安かった場合は、自動的に通しが適用されるのだろうか?
そう。どちらか安いほうが適用。
960 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 22:19:46 ID:6ASHGDxI0
次スレはどっちを使えばいいんですか?
963 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:05:42 ID:QNm1g9hP0
券片、って何て読むんですか?
けんぺん??
>>962 最近は、テンプレ不備の重複スレができたり荒らしが次スレを立ててしまった場合などは、
スレ住人の意向がだいたい揃えば、あとから立ったスレを本スレ化しても構わない
(先に立ったスレを削除依頼すれば削除される)ということになってる
>>958 これを元に各鉄道会社が決めるということは、事実上規制緩和と考えていいでしょうか?
あとJRにおいて、集約されたことで変更された事項(運転の取り扱いとか)ってありますか?
966 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 10:51:35 ID:kPlwevO40
>>963 答えになってないかもしれないけど、自分はその読み方しか聞いた
ことがないしその読み方を使ってる。広辞苑には載ってないみたい
だねぇ。
967 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 11:39:49 ID:EHR9Rgsb0
新大阪から福井までの自由席特急券を買う場合に
京都まで新幹線、そこから北陸線の特急にすれば
北陸線の特急券が半額になるんですか?それとも
これは指定席のみに通用される割引ですか?
>>967 京都からだと座れる確率が低くなることにも注意
すいてる時期・時刻の列車なら問題なし。俺もやってた。
東京駅の新幹線入場口近くに
機械の入場券売り場がありました
あれは駅で買える オレンジ色の乗車券を入れれば
入場券料金を払い 新幹線ホームに入れるのですか?
また 東京駅まで160円区間の駅から電車に乗ると
160円以上の券では入場券が購入できますか?
>>970 その通りです。
なお、乗車券は回収されます。
972 :
970:2005/11/24(木) 16:24:16 ID:fRKmrUX70
>>971ありがとうございます
ということは乗車期間きっかりの料金じゃないとダメですかね
A駅→B駅(300円区間)に行く途中
A駅→東京駅(160円区間)の新幹線ホームに行くことは出来ないわけですね。
973 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 18:51:05 ID:Gbwwd0S/0
みどりの窓口で分割乗車券を買う場合嫌な顔はされますか?
有人改札で分割乗車券を出した場合問い詰められたりしますか?
974 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 18:58:31 ID:3f9MjbSP0
975 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 19:45:42 ID:JCp0hL6Y0
東京から静岡へ終電で帰りたいのですが
東京駅から出る終電の新幹線って席混んでますか?
976 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 20:34:43 ID:AcklnfQV0
同一駅を発着する切符って買えますか?
>>976 JRなら同じ区間を2回以上通らなければ基本的に可能。
978 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 21:21:49 ID:PY/lbJ/R0
新幹線に乗るとグリーン車の車掌室に車掌が2人ぐらい固まっていることがあります。
また、駅を発車するときは最後尾の車両の車掌室からホームを監視していないこともあります。
質問なのですが、
1.新幹線の列車が駅を発車するときは最後尾の車掌室でホームを監視していなくてもいいのですか?
2.また、走行中は車掌は最後尾の車掌室に必ずしもいなくてもいいのでしょうか?
2点よろしくお願いします。
>>978 新幹線の車掌の乗務位置は最後部とは限らない
グリーン車がついている編成ではグリーン車の車掌室に乗務するのが基本で、
ドア扱いや発車時のホームの監視なども原則としてそこからおこなう
車掌が常時車掌室にいなければならないなら車内改札に行けないと思うがw
>>978 結論から言ってしまうと
「最後尾が車掌室」というのは、鉄道の世界全般では必ずしも常識ではないのです。
運転席は必ず前向きですが、車掌は最後尾にいる必要はありません。
無人駅の多い路線・地方では、集札の関係から中間の運転台を臨機応変に使い、
車掌は編成中をあちこち移動しながら業務をします。私鉄でも、出口が最前方だと
駅間を走行中に前部の運転台まで来ている車掌は多いはず。昔の京急は、運転士が
ドアも扱い、車掌は笛を吹いて閉扉の合図だけしていたそうです。このため、
編成のどこにいても精算業務などが出来ました。名鉄は、車内にドアスイッチがあり、
「此の戸」「他の戸」を分けて扱えたため、どこでも車掌室ドアと同じに扱えました。
長編成の列車の場合は、編成中央付近の方が列車監視に便利なこともあります。
ブルトレなどでも、編成中央に車掌が固まっていることもありますが、途中で
分割される列車などではこの位置の方が案内状も便利な事が多いと思います。
>>972 機械で買わずに窓口に行って買えばOK。
その際、乗車券はまだ使う、と言いましょう。
>975
座れないことはないが、喫煙車でもない限り一人で2座席は無理。
禁煙車希望なら間違いなく隣は埋まると考えておいて良いでしょう。
983 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 06:00:54 ID:oDh0+xKC0
無駄に悪いことはできない友人が、本来の方向とは逆向きで着席乗車、また逆方向の駅に行って急行に乗り継ぎ、などのばあい
キセル乗車になってしまうからと、次のようなことをしていたらしいのですが、
これをすればキセルにならないのでしょうか?
[A駅 急行停車駅]−\100−[B駅 乗車駅]−\400−[C駅 目的地]
B→A→C と行きたいわけです。
1. B駅で\600の切符を買ってはいる
2. B駅で\200の切符を買いプリペイドカードで入る
3. C駅で不足運賃があると言って\200払う
4. A駅で全力ダッシュして、一旦外に出てすぐはいる(プリペイドカード使用)
本当に問題ないか疑わしいのですが、4はともかく1と2。
984 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 07:29:34 ID:tybC6ud90
>>983 4. は問題なし
後は運賃計算からも問題あり
>>983 この場合必要なのはB→A+A→Cの運賃だから
1〜3じゃちょっとおかしくなる
>>983 定期ならA-C間買えばひと月数百円ぐらいで堂々と出来るが
学生定期とかたまに利用するならだめだしね
ただ600円は払いすぎになるだろうから4,の方法か
Bで100円の切符を買ってC行きの車内orC駅で清算というのはどうかな
>>983 使いきれるなら回数券利用が一番なんだけどねぇ
>>983 車内精算をやってくれる会社だったら、B→Aで入って、折り返し前にでも
A→Cの乗車券を車掌から購入すればいいんだけど…
いまどき、SF導入した会社じゃほとんどやってない罠w
で、疑問は、A→Bの「100円」って金額。これは、この区間だけ乗ったときの
金額か、それともA→Cの運賃とA→Bの運賃の差額なのか。通し計算と
区切り計算では運賃が違うので、1,2,3は変だね。そこを考えないで
いろいろやっても、あまり意味がない。
少し払いすぎてもいいのなら、便宜的にB駅でB→Aの券を2枚買って、
B→Cの券と併せて使う手も認められてる会社はあると思うが。
(片道2枚を往復扱いで使わせてくれる会社がある)
ただこれも、便宜措置だし、乗車時に承認してもらう必要があったと思うので、
当該の路線で出来るかどうかはわからんなー
>>987が一番簡単で適切なアイディアなんだけど、これも会社によっては
こういう目的に使いづらい仕様のところがあるしね。
北越やサンダーバードといった特急電車って、指定席はあるんでしょうか?
991 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 19:03:27 ID:HhyPUqWJO
100キロ以内や大都市近郊区間相互発着の乗車券で切符に着駅がかいてある場合
その書いてある駅名と目的地までの運賃が同額だったら追加運賃は払わなくてもいいんですね?
京都⇔和歌山の乗車券で和歌山線の田井ノ瀬まで乗り越す場合とか
>>991 だめ。着駅記載の乗車券の場合は、あくまで記載されている着駅までの効力しかなく、
運賃が同額だからと言ってそれを超えた区間に追加運賃なしで乗れるわけではない。
大体、田井ノ瀬は電車特定区間から外れるから、京都〜田井ノ瀬の運賃は\1890で
京都〜和歌山の運賃(\1790)とは違う。
993 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 20:24:26 ID:lPzmWcih0
埋める?
995
996
997
〕ヽ / / / /ヽ /| | ヽ \
〈_ / l / /`ヾ‐''| | ヽ 、 ヽ
/7 / / i | /| / ! i l ', ', ヽ
/::/ Y / | _L ⊥l| ! l / | | l ', ',
<::/:::/|! / l ム ' ´| | │|│ / +‐ 、| l | l ! |
\_::/:::/|/| | /| ヽ ||,,ニ_l、 !| // / /|\ ノ! l | |l. |
/ /,.、rノ二/| /<|ィ'"´  ̄ `゙ ,zミ、、| /ヽ l l |││
/::::/\、 l│ |;;;;| `ヾt、 │ / / l |. l
/:::::/::::::/\ ヽ ト;<| 、 ` / / l! / j/
∠-、/:::::::l | `丶トヾ;;ヘ| __ / //イ! / ノ
レ、:::| l |<;;/| l 〉 ノイ |´ノf ソ まままあ♪
Y │ |‐、;;;l人 i / / | |
l | |/;;;/`| iヽ `ー ,.ィ| │ |
.! l |;;;;;;\| | \ , イ´ | | | !
| | │`>;;;;;| | 丶、_ . - ´ |: │| | |
! l ト';;;;;;ハ| || |:.:.\| | | 1
| | | ;;;;;;\|'´| {ノ:.:.:.:Y! │ ',
.| l | >、;;;;;|:/j /:.:.:.:.:.: |! │ ',
| l ,.ィ|<;;;;;;∧|〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ト、 '、
1000 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/11/26(土) 20:39:19 ID:/MChXis80
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。