//// 鉄道板・質問スレッドPart81////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-3付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前に下記のFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)


☆歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら☆
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
2走るんです万歳:2005/08/03(水) 10:52:22 ID:12Kvu34h0
2だったら漏れの今年の冬のボーナスがカット
3名無しでGO!:2005/08/03(水) 10:53:12 ID:7k+Fkegj0
○前スレ○
//// 鉄道板・質問スレッドPart80////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121627001/

◎鉄道関連スレ◎
[ルートなどを詳しく知りたい方は↓へもどうぞ]
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/

[鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ]
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart6////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116589248/

■過去ログスレタイ検索用■
2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/

□鉄道板自治スレ□
鉄道2板(鉄道総合板および鉄道路線・車両板)合同自治スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117795959/
4名無しでGO!:2005/08/03(水) 10:53:50 ID:7k+Fkegj0
◇旅行関係スレ◇
高速バスなどの情報は バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ
バス板・質問スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093442887/


国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ
国内旅行板 質問スレッド30
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1118332341/


航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1119999107/
5名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:07:10 ID:CgXA47xu0
鉄ヲタはキモイ
自分たちが知ってることはみんな知ってると思ってる
死ね

これから駅で電車の写真とってる奴いたら邪魔することにする
6名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:07:49 ID:CgXA47xu0
このスレは前スレと同じく質問禁止です
さっさと削除汁

>>1
糞スレたてんなよ、ぼけ
7名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:08:36 ID:j5hPnVslO
お聞きしたいのだが、北斗星で札幌にいく場合ですが静狩からバスの代行輸送になりました寝台料金の返金はあるのでしょうか?
8名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:11:30 ID:CgXA47xu0
>>7

989 :名無しでGO!:2005/08/03(水) 09:15:05 ID:cwl+P7820
>>988
いいかげんしつこいよ。
9前スレの989:2005/08/03(水) 11:12:18 ID:CgXA47xu0
>>7
それくらい自分で調べろ
ぼけ
10名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:17:11 ID:8BR9mAwK0
>>7
札幌到着が2時間以上遅れれば特急料金は払い戻し対象。
寝台料金は微妙、もう夜が明けているし寝台設備をすでに利用しているので。
後は札幌駅の窓口で交渉してみたらどうでしょう?
111:2005/08/03(水) 11:18:57 ID:7k+Fkegj0
>>6
うるせーよ
お前を削除してやろうか?
12名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:30:33 ID:TdWwseGx0
前スレから変な奴が粘着してますね〜
これだからコミケオタは嫌だ

MLながらの指定が取れなかったコミケオタは
同類の居るコミケ板にでも行って下さいな
13名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:32:27 ID:PDM6ugIi0
駅で鳴る「プー、プン」って言う音は何ですか?
14名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:33:58 ID:SMMJpvWe0
非常用放送のテスト
15名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:35:04 ID:9XC1FfQkO
池沼は放置汁

次の方質問ドゾー
16名無しでGO!:2005/08/03(水) 12:33:58 ID:CgXA47xu0
>>11
ヲマエこそ削除されろ
17名無しでGO!:2005/08/03(水) 12:34:49 ID:CgXA47xu0
>>12
はぁ?
こみけって何?
18名無しでGO!:2005/08/03(水) 12:35:23 ID:CgXA47xu0
鉄ヲタはこういう決め付けをするんだな
ヲタ世界のことしか考えられないのだろう
人格的に問題がある
19名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:03:52 ID:sJ487k8f0
>>18
ねら〜の時点で既にもまいもヲタなんだけどな。
20名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:10:51 ID:ie4oRZ+D0
※質問はわかりやすく簡潔に。

…結局、この一言に尽きますなw 一度で済む質問をくだくだと繰り返せば
反発も出ます(たとえ元の質問は自分の物ではなかったとしても)。とくに
事実関係の疑問ではなく、鉄道会社の考え方・方針や法・規則の思想・解釈を
めぐる質問は、簡単には唯一の回答が出ないので、雑談化しやすいです。
「雑談にならないうちに切り上げる」のが吉。質問者も回答者も、ね。
21名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:11:25 ID:Hijw0qeO0
夏とは言えコイツはひでぇな・・・。


調子乗ってんじゃねぇぞ、お若いの。





以下、何事も無かったかのように質問どうぞ。
22名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:23:04 ID:CgXA47xu0
>>21
ひどいのは
積み残しが出そうなとき当局は一部の客を臨時に立ち席で乗るように誘導したりはしないのですか?
という普通の質問について
いいがかりをつけたDQNだ

何ナノをヲマエら?
一般客が気になることは聞いていけなくてヲタ的な何系とか裏が赤い18切符とか普通の人には
どうでもいいことしか聞いてはいけないの?

そうならば1に明示しろ

ヲマエこそ調子に乗るな
この糞鉄ヲタが
死ね
23名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:23:58 ID:CgXA47xu0
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね
鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね 鉄ヲタはきもい 死ね


24名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:27:49 ID:CgXA47xu0
鉄ヲタの巣窟で聞いたのが間違いだった
あとでJRに電話して乗れない恐れがないか聞いてみる
以前に両方とも自由席だった時代でもかなりこんでいたから常識的に考えて危ない気はするが、
小田原で先手を打って増結車の乗り込んでしまえば大丈夫な気もするし
昔は小田原増結車はなかったからその分ゆとりができたとすれば案外楽に乗れるかもしれないし

でもその分東京でるときの車両が減らされている可能性もあるな

まったく、国鉄の頃は国民の足という役割を考えたから全部自由席で自由に乗れたのに。
指定席代でもうけたいからって・・

郵政も民営化するとろくなことにならないぞ
25名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:38:07 ID:Hijw0qeO0
すまん、一言だけ言わせてくれ。<all


>>22
調子に乗るなと言っている、小僧。

前スレから見ていたが、
貴様何様のつもりだ?
それが人に物を尋ねる時の態度か?


古のこの言葉を送らせてもらうぞ。


 逝 っ て よ し
26名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:41:33 ID:sJ487k8f0
>>24
もまいのカキコは、ここが「2ちゃんねる」だと思い出させてくれるカキコですな。

で、小田原で頑張って増結されるらしい車両を捜して乗り込んでくれ。
神になれるよ。
27 ◆GOTETe2ch. :2005/08/03(水) 13:42:17 ID:VnbtqIZ60
はいはいワロスワロス。
とりあえず>>22に質問があるから答えておくと
何を聞いても良いけれど的確な答えが必ず来るとは限らない。

>>1嫁。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。

藻舞さんは前スレで何度も何度も質問してるのに全然お礼言わない上に次々質問するから
いい加減しつこいと窘められてるんだって書いてもムダかorz
28名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:45:50 ID:ie4oRZ+D0
>>22
その質問の前に「基本的には全席指定列車には立ち客は乗せない」という回答が
出ていましたよね? 基本はそういうことです。
その後はケースバイケースでしょうから、ここで質問しても正しい回答が出るとは
限りません。酷ければ誘導するかも知れないし、積み残しても誘導しないかも
知れない。仮定の質問は答えようがない、という事だと思います。そこを繰り返す
から、くどいと言われたのだと思いますよ。
>>24
おそらくJRに訊ねても、回答は「確実な事はお返事出来ません」でしょう。
自由席ですから、乗れるのも乗れないのも運。限界以上に集中すれば、先着順に
なってしまうのはやむを得ません。(現に、臨時が全車自由席時代、コミケの日に
積み残しを出した実績?があります)
そんな状況に対して迂闊な事を回答すれば、そうでなかった時に「責任取れ!」と
言う人間も出て来かねませんから、確定的な回答はしてくれない筈です。

>>26
ひょっとして以前からウロチョロしてる「小田原増結車厨」が彼奴なのかね?w

雑談はこの辺まででw
29名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:47:33 ID:TdWwseGx0
結論、厨の相手をしてはいけない
30名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:50:02 ID:CgXA47xu0
>>27
はぁ?
ここ来たの2回目ですが、何か?

>>28
その回答とやらは私は知りません
いつもこのスレ見ているほど暇ではないですから
31名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:56:46 ID:sJ487k8f0
>>30
ネット初心者かよ。
2ちゃんに限らず「過去レス嫁」ってのは掲示板においての最低ルール。
ほんの数レス前に同じ様な問答をしてるのを見てないから言われてるんだよ。
32名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:25:17 ID:DJwSfbBM0
>>30
前スレのあなたの質問の直ぐ前の >>974-983 に同じような質問と回答がある。
それぐらい見ろってこと。
33名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:26:17 ID:CgXA47xu0
>>25
はぁ?
ヲマエには聞いてないよ
ここはひどいスレだな
平伏して聞けとでも?
ふざけるな

答えられもしないくせに糞教師みたいに威張るんじゃねえよ
死ね

鉄ヲタは人格が歪んでいる
鉄ヲタは社会の癌
鉄ヲタはヒッキー
鉄ヲタは汚らわしい
鉄ヲタは非国民

>>31
これだけ膨大な量があるのに読めるわけないだろ
数量の少ない掲示板ならともかくものすごい書き込みがあるじゃないか。
34名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:30:29 ID:CiR28aWG0
>33
ほんの数レス前
35 ◆GOTETe2ch. :2005/08/03(水) 14:31:52 ID:VnbtqIZ60
このままだと質問できる雰囲気にないので
あえて質問を振ってみる

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00026144sg300508031000.shtml
この本に興味があるのですが内容が信用できないなら買う気が起きません。
買った方が良いですか?
36名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:36:34 ID:CiR28aWG0
>35
川島氏は工学の専門家ではないことを念頭において読むと良いかも


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B3%B6%E4%BB%A4%E4%B8%89
37名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:42:48 ID:sJ487k8f0
川島令三といえば…

http://www.tabi-ch.net/railway/kawashima/index.html
最近これを見てるんだが、番組中に駅弁を食べて紹介するところがある。
それがまた全然うまそうじゃないんだよな。
もうちょっと、向き不向きを考えて構成してあげろよと思う。
38名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:45:30 ID:dLHn+uASO
すいません、質問します。
Suicaで紛失時に再発行できるのは、Suica定期券のみで、Suicaイオカードは再発行できないんですよね?
39名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:53:05 ID:DJwSfbBM0
>>36
コテハンとメール欄。w

私は非常に興味があります。
JR西脱線事故についての一連のマスコミ報道がいかにしてあのような間違った方向になってしまったか。
その原因のひとつを探るカギになると思います。w
40名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:55:09 ID:iFmcTSCA0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
41名無しでGO!:2005/08/03(水) 15:04:54 ID:2VfX7fxa0
>>38確か無理なはずもし無くしたら泣くしかないと思われ
42名無しでGO!:2005/08/03(水) 15:09:18 ID:ncVfNfuq0
>>7
朝6時まで寝台を使用できた場合は払い戻しなし。
43名無しでGO!:2005/08/03(水) 15:12:38 ID:jlwwuEDI0
横須賀線の品川〜東京間と、総武線の東京〜錦糸町間は
今でもATCなのですか?
44名無しでGO!:2005/08/03(水) 16:02:18 ID:cwl+P7820
>>43
ATS-P
45名無しでGO!:2005/08/03(水) 16:06:00 ID:dLHn+uASO
>>41
そうですよね、わかりました。ありがとうございます!
4635:2005/08/03(水) 17:34:20 ID:VnbtqIZ60
>>36-37 >>39
ありがとうございました。
もう少し検討してみることにします。
47名無しでGO!:2005/08/03(水) 18:24:32 ID:CiR28aWG0
>>42
>>7は運情板でマルチしてやがった。
48名無しでGO!:2005/08/03(水) 18:44:38 ID:PDM6ugIi0
>>14
ありがとうございます。
49名無しでGO!:2005/08/03(水) 20:37:54 ID:aaY1WN4j0
おいおい喪前ら>>1嫁よ
もう一度要点を書いておくぞ
※荒らし、粘着は放置の方向で!!(レスを付けると削除できなくなります!)
特にこれを書き込んだ>>1はよく嫁
50名無しでGO!:2005/08/03(水) 20:47:56 ID:on7qC8SO0
18きっぷで越後湯沢〜直江津とほくほく線経由で乗りました。
直江津の改札でほくほく線の運賃を支払いましたが、これってきちんとほくほく線に渡るのでしょうか?
地方三セクにがんばってもらいたいのです。
51名無しでGO!:2005/08/03(水) 21:35:52 ID:OTX2p3UW0
>50
ほくほく線の運転士の渡すのが原則&確実のようだよ。
ほくほく線の車内に掲示があったと思う。
52名無しでGO!:2005/08/03(水) 21:40:42 ID:PDM6ugIi0
>>38
そう、イオカードだから名義も何も無い
無くしたらチャージ金額(上限20,000円)+デポジット500円がパーになる。
被害額を小さくするためにチャージ上限20,000円なんだろうし。
最大で20、500円の損だな。
交番や落し物取扱所など落し物関連の場所に行けば見つかるかもしれない。
53名無しでGO!:2005/08/03(水) 21:50:24 ID:TdWwseGx0
>>38
次にSuicaを買ったら、油性ペンで大きく住所と名前と電話番号でも書いておけば?
非接触カードだから何か書いたりシールを貼ったりしても問題無いんだし。
住所を書いておけば親切な人が拾ったら連絡してくれるかもしれん。
54名無しでGO!:2005/08/03(水) 22:09:37 ID:tvl2nAIP0
>>40そろそろくるかなとおもた。
55名無しでGO!:2005/08/03(水) 22:14:26 ID:CWIAgzAU0
>>53
>シールを貼ったりしても問題無いんだし。
チャージの時に(カードでなく)機械の方の故障の原因になります。
56名無しでGO!:2005/08/03(水) 22:51:32 ID:iGj42AfB0
 本日の正午ごろ、横須賀線逗子駅にカメラを持った人たちがたくさんいました。
 そして、第2ホームから横須賀方向に向かってたくさんシャッターを切っていました。
 本日、逗子駅には珍しい列車が来たのでしょうか。
 もし、真相を知っている方がおりましたら教えてください。
57名無しでGO!:2005/08/03(水) 23:41:09 ID:qU7R+peF0
>>56
兵庫の川崎重工から京浜急行の新車が搬入されたようです
ttp://1st-train.net/topic/200507/keikyu14331437.html
58sage:2005/08/04(木) 00:03:00 ID:FvBzTLiN0
質問すみません。
東京から名古屋までのムーンライトながらの指定席持っているんですが
乗車区間変更せずに横浜から乗車しても大丈夫でしょうか?

59名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:08:09 ID:oSdVPeOm0
>>53
カード番号をメモしておけば良い。
60名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:34:38 ID:q6NyYbwI0
前スレ、きのうから相当荒れてたのね。

よく読んでいくと、CgXA47xu0が暴れだしたのは、
cwl+P7820が「いいかげんしつこいよ。」などと返したからなんじゃないの?

CgXA47xu0は異常に混む事を前提に何らかの救済措置が取られないか聞いているのに、
>>976->>987あたりは「混む」とか「規則を述べてる」だけ。

結局、救済措置が取られる事があるのかは誰も知らないんだから、
「わからない」って答えて置けばよかったって事。
「いいかげんしつこいよ。」と返すべきではない。

CgXA47xu0も他の人まで巻き込んでいるから問題あり。
cwl+P7820にだけ噛み付いておけばよかった。

結果(ワースト)
1位はcwl+P7820
2位はCgXA47xu0
61名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:48:41 ID:h997t6CS0
>>58
別に無問題だと思うが。
詳しい人よろ
62名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:01:37 ID:ECcgmlgj0
>>60
せっかく途中まで言いこと言ってるのに一言多いよw
63名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:15:42 ID:0NURlmXa0
>>58
「理屈の上では」指定された駅から使用しなかった場合、
指定券が無効とされることになっている。

だが、東京−横浜くらいなら実行上そのような取扱いがされたという話も聞かない。
64名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:22:37 ID:oSdVPeOm0
>>61
>>63
車内検札が来たらどうなるんだ?
それで失効したら。
それに指定席なのに他人に占領されるといった問題が発生するかもしれない。
65名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:25:47 ID:ECcgmlgj0
今はレチ氏も「指定券を持ってる人が来たら変わって下さいねー」と言いながら売るから
転売されてもまず問題無いと思われ
66名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:27:27 ID:ECcgmlgj0
だから、「聞いたことはないけど、ごくわずかなリスクは伴うよ」ってことで良いんじゃない?
67名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:34:54 ID:e2Xb4B7z0
JRで、例えば函南〜三島とか、会社を跨ぐ切符の場合はどちらの取り分になるんですか?
JR同士の場合は、まるまる切符を買った会社のものになるという噂を聞いたのですが本当ですか?
また、四国・西日本・東海みたいな3社以上跨ぐ場合も同様ですか?
(買った会社だけの利益になるなら、帰省で往復する場合は西日本にはいつも1銭も入らないという事?)

漏れ、四国生まれなんでJR四国の売り上げに貢献したいのれす。
よろしくおながいしますm(_ _)m
68名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:46:53 ID:q6NyYbwI0
>>67
そんな事になっていたら倒壊は大変な事になる。
多くの切符を束や酉が売っているから。

基本的には距離で按分。
発行会社には手数料(JR発足時は5%)を支払う。
69名無しでGO!:2005/08/04(木) 02:01:34 ID:e2Xb4B7z0
>>68
素早い解答ありがとうございましたm(_ _)m

18切符くらいは通販で四国で買ってやるか・・・・
70名無しでGO!:2005/08/04(木) 02:30:56 ID:yFWxYaAE0
18は利用実態に合わせ配分します。
そのために今年はアンケートをお配りしています。
71名無しでGO!:2005/08/04(木) 04:26:22 ID:zCWNuaGy0
>>67
>例えば函南〜三島とか、会社を跨ぐ切符の場合はどちらの取り分になるんですか?

会社跨いだっけ?
72名無しでGO!:2005/08/04(木) 05:05:31 ID:YHdynLwA0
>>71 函南〜三島は、両方の駅とも東海の管轄だから、全額東海の収入になります。
   ただし、旅行会社やJR東海以外の会社で部分的に乗車券を購入したら、発売金額*5%の手数料を東海は支払います。
73名無しでGO!:2005/08/04(木) 06:46:40 ID:977qrAct0
>ただし、旅行会社やJR東海以外の会社で部分的に乗車券を購入したら、発売金額*5%の手数料を東海は支払います。

それは67の言う「会社を跨ぐ」とは何の関係も無いと思うが。
7458:2005/08/04(木) 08:40:09 ID:WXMz0+2v0
>>61>>63>>64>>65>>66
ありがとうございました
75名無しでGO!:2005/08/04(木) 09:23:28 ID:tjVkFYx9O
すみません、高円寺から吉祥寺までの定期を持っていて中野から乗り、三鷹で降りる際の料金はいくらですか?
76名無しでGO!:2005/08/04(木) 10:23:07 ID:Bh2Y3UGX0
特急に乗る場合って指定席じゃないと駄目なんですか?
77名無しでGO!:2005/08/04(木) 10:30:50 ID:d2hrmt2QO
>>52>>53
ご意見ありがとうございました。
無くしたのは自分ではなく連れなのですが、定期とイオカードで規則の違いがわからず…。
ありがとうございました。
78名無しでGO!:2005/08/04(木) 10:59:27 ID:oEOTs9bE0
>>76
グリーン車もあるし自由席もあるし、金が無ければ自由席に乗れ。
79名無しでGO!:2005/08/04(木) 11:01:35 ID:oEOTs9bE0
JRの旅行センターで、美人社員がいる会社って、お勧めありますか?
80名無しでGO!:2005/08/04(木) 11:05:39 ID:SunH+3ny0
>>75

160円
81名無しでGO!:2005/08/04(木) 12:24:18 ID:POw+ufKK0
>>71
三島会社(北海道・四国・九州)の事じゃないの?
8267・69:2005/08/04(木) 12:28:31 ID:e5PBxivG0
>>71,72
すいません。会社跨ぎなら湯河原〜函南でした。
単純な間違いスマソ。。。

>>70
こないだ四国のN駅で買ったけどアンケートくれなかったなぁ・・・・
83名無しでGO!:2005/08/04(木) 12:32:49 ID:UeDH+fgN0
利府駅の近くにおいてある電気機関車ってどういう経緯であんな場所に置かれているのですか?
また、現在は何両置いてありますか?
8476:2005/08/04(木) 13:33:42 ID:Bh2Y3UGX0
>>78
ありがとうございます

鉄道会社のページを見たら料金が運賃+指定席料金でかいてあったので・・・
85名無しでGO!:2005/08/04(木) 13:52:07 ID:v/WazeXx0
>>83
しつこいよ
とっくに既出だ
86名無しでGO!:2005/08/04(木) 15:37:35 ID:XafQeJ9W0
>>85
しーーーっw いまそのフレーズは危険ですw
87名無しでGO!:2005/08/04(木) 20:37:51 ID:EfUlL6fo0
東北の者ですが、今、東京に泊まっていて明日新幹線で帰ります。
回数券で帰るのですが、中央線で東京駅まで来て、その後、
丸の内ビルとオペーク丸の内によってから帰りたいんです。
丸の内南口を出る時に改札がありますが、帰りの新幹線の回数券で
通れるでしょうか?

あと、丸の内ビルは地下道を通って行けますが、
オペークは、南口に戻って道路からしか行けないですか?
88名無しでGO!:2005/08/04(木) 21:19:38 ID:00E/P75a0
>>87
前半:東京山手線内,東京都区内発の乗車券では東京駅での途中下車は出来ません。
後半:東京駅−大手町駅−二重橋前駅と地下道は繋がっていますが相当の遠まわりとなります。
89名無しでGO!:2005/08/04(木) 21:20:56 ID:tqfOWR+G0
すみません。教えてください。

新幹線ののぼりの小田原駅で、改札に一番近いのは
何号車でしょうか?

9088:2005/08/04(木) 21:21:29 ID:00E/P75a0
補足
中央線東京までの乗車券は別に買ってください,という意味です。
91名無しでGO!:2005/08/04(木) 21:38:55 ID:q6NyYbwI0
>>72
5%はJR間の場合。
旅行会社などは通常それより低い。
だから倒壊はJR他社以外の販売ルートを拡充している。
92名無しでGO!:2005/08/04(木) 21:57:50 ID:EfUlL6fo0
>>88
レスありがとうございます。
改札に入れるのは、別に買う乗車券のみでいいんですか?

後半の質問は、道路から言った方が近いという事ですよね。
93名無しでGO!:2005/08/04(木) 21:59:26 ID:A2giwUzK0
学生だけど、新しいバイト先が大学とは関係ない駅にあるんだけど
そこまでの定期って買える?
94名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:02:25 ID:T/LcxSxr0
>>93
通勤定期なら買える。
95名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:04:44 ID:sE5yRBeV0
質問はありませんが、何か?
96名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:07:17 ID:A2giwUzK0
>94
やっぱそうか・・
車の免許取る時に教習所までの定期は通学定期で買えたんだが
私鉄によって違うのかな・・?ちなみにそん時は東武東上線
97名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:10:04 ID:v/WazeXx0
>>93
それも激しく既出
98 名無しでGO! :2005/08/04(木) 22:51:06 ID:CfWxTqYM0
>>83
今は利府駅から仙台総合車両所構内に移されました。6両存在。
http://www6.ocn.ne.jp/~hozonki/
詳しい経緯は忘れたけど、ちゃんと保存する予定があって集められたらしい。
99名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:27:10 ID:HuEV4JSD0
>>96
教習所は(申請してあれば)学校だが
バイト先は勤め先だからな
通学定期はその名の通り、学校に通うための定期
学割ではない
100名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:46:23 ID:oSdVPeOm0
>>94
2ちゃんねるビューア(有料)を持っていないなら
既出でもdat落ちした過去ログの過去スレが見られないんだからしょうがない
そう言うならミラーサイトなどで過去ログの過去スレと同じ内容を無料で見せて欲しい
2ちゃんねるビューアを買って見ろと言うのは無しだな。
既出とは言ってはいけない、既出はこのスレに以前に出ている場合だけ言えば良い。
101名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:49:42 ID:lFCDsXIR0
102名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:56:01 ID:FJFmB3tb0
>>96
それは東武が間違った取扱いをしている。
通学以外を目的とした通学定期券は発売されない。
自動車学校へ通うのは通常「通学」とはみなされない。
ただ、自宅最寄り駅―学校と最寄り駅―自動車学校が同一区間なら発売されるかも知れないが。
103名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:01:12 ID:ECcgmlgj0
>>102
なにをもって学校の条件を満たすかどうかは
鉄道会社の裁量じゃないの?
104名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:11:47 ID:iBbRqUzH0
>>103
教習所が学校法人って事は無いよな。
学校法人で通学証明書出してくれるなんてうれしい教習所って無いような。
てか車の免許で6ヶ月定期とか買ってたら普通にダメだろう。
105名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:13:18 ID:zr6EG8Ue0
>>104 ac.jpドメイン取ってる教習所なら実在する。
106名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:13:29 ID:wf+eoUzr0
西日本の改札機に2枚同時に切符を入れてもOKですか?
107名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:36:53 ID:Aoul8I5y0
>>104
学校法人が自動車学校(教習所)を持っている例なら結構あるよ。
(一例を挙げれば、こことか → ttp://www.tokyu-driving-school.ac.jp/
そういうところであれば、条件次第では通学定期が発給できる可能性がある。
108名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:45:09 ID:iBbRqUzH0
>>107
学校法人な教習所はあるのははじめて知ったが、本当のツッコミどころは
3行目な訳で。
109名無しでGO!:2005/08/05(金) 01:05:18 ID:3CGS7iuZ0
>>103
東日本旅客鉄道株式会社学校及び救護施設指定取扱規則
第2条 この規則において「指定学校」とは次の各号の1に該当する施設をいう。
(1)学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条の規定による小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・大学・盲学校・聾学校・養護施設及び幼稚園。
ただし、通信による教育を行う学校の通信教育部にあっては、旅客鉄道会社の指定を受けた学校に限る。
(2)前号以外の国公立の学校(その他の教育施設を含む。以下国公立の学校について同じ。)であって、当社の指定を受けた学校
(3)学校教育法第82条の2及び堂砲台83条の規定によって設立した私立学校であって、当社の指定を受けた学校

という規定があります。(これはJR東日本のものですが、他の鉄道会社でも基本的に同じです。)
だいたい、いわゆる“自動車学校”は、学校教育法に定める学校ではないわけで、通学定期の発行要件には完全に該当しません。
110名無しでGO!:2005/08/05(金) 01:17:07 ID:7Y4A2QgX0
>>109
東武が発行するよーって言ったのなら、関係ないんじゃないの? それ。
「東武鉄道が間違った取り扱いをしている」って言ったら、法令に違反してるような感じじゃない?

※実際に、東武の規定がJRと違うのかどうかは知らないし、
  東武の窓口氏が間違えただけかもしれないけど。
111名無しでGO!:2005/08/05(金) 01:22:08 ID:7Y4A2QgX0
>>109
もちろん、自動車学校がJRの指定学校の要件を満たさないのは理解してるよ。
その上で、仮に私鉄が「自動車学校に通う場合の定期は割引くよ」って言う事は
間違った事なのか?ってことをツッコんだのよ。

窓口の人が取り扱いを間違えていると言うつもりで
「東武は取り扱いを間違えている」という言葉を使ったのだったら、話は別だけどね。
112名無しでGO!:2005/08/05(金) 01:37:10 ID:Aoul8I5y0
>>108
いや、実際に免許を取るのに半年以上掛かる人もいるから、6ヶ月定期を持っている人
がいても不思議ではない。
たいていの教習所には長期履修者(教習ファイルが合冊になっている人)が何人かいる
ものだ。(多くはオバタリアン。教官の指示をほとんど聞かないのが特徴)
ちなみに、教習所で普通免許を取る場合は、入学から卒業(卒検合格)までの猶予が
最大9ヶ月ある。(それまでに卒検に合格しないと全ての課程がパーになる)
113名無しでGO!:2005/08/05(金) 01:52:18 ID:Re0xuz690
>>106
西日本、東日本に関係無く、「二枚投入可」と書かれてる機械ならOK。
114名無しでGO!:2005/08/05(金) 02:04:22 ID:e9QyD5ty0
>>84
> >>78
> ありがとうございます
> 鉄道会社のページを見たら料金が運賃+指定席料金でかいてあったので・・・

JRならたいていの特急に自由席がありますが、
私鉄の有料特急は原則指定席です。
(JRの特急はほぼ必ず別料金が必要ですが、私鉄には無料の特急と有料の特急があります)
どの鉄道に乗るのか分かりませんが、一応念の為。
115109:2005/08/05(金) 02:05:18 ID:3CGS7iuZ0
>>110
念のため言っておくが、漏れはじゃないぞ。
116名無しでGO!:2005/08/05(金) 02:06:11 ID:3CGS7iuZ0
念のため言っておくが、漏れはじゃないぞ。
   ↓
念のため言っておくが、漏れは102じゃないぞ。
117名無しでGO!:2005/08/05(金) 02:20:07 ID:7Y4A2QgX0
>>115
了解了解
まあどうでも良いことだからね
118名無しでGO!:2005/08/05(金) 02:23:32 ID:v0QG5KPC0
>>106
西日本の場合、
・Jスルーカードが使用可能な駅(簡易改札設置駅を除く・リンク参照)
・出場時
以上に該当すれば2枚投入可能。入場時は1枚しか受け付けない。

http://www.jr-odekake.net/guide/info_9.html

>>113
少なくともJスルーのエリアでは2枚対応機でも特に案内表示はないです。
11992:2005/08/05(金) 03:34:39 ID:GyeIWSB40
レスお願いします
120名無しでGO!:2005/08/05(金) 03:40:53 ID:rAn58vp/0
なんかこんな話題昔もしたような気がするんだけど?
121名無しでGO!:2005/08/05(金) 04:03:08 ID:Re0xuz690
>>92=119
88の回答でわからないのか・・・・

新幹線回数券では途中下車できないから、中央線で東京駅までは普通に切符を買って乗る。
その時にあなたは新幹線には乗らない(中央線には新幹線は走って無い)ので、普通の切符だけ使う。
東京駅で出るときも、入ったときに使った普通の切符だけ改札機に入れる。

新幹線の回数券は落としたりしないように大切にかばんの中にでも入れておきなさいな。

丸ビルからOPAQUEへは地下でも行けるが、今のあなたの質問を見ていると
とうていここで説明された地下ルートを迷わずに歩けるレベルには思えないです。
道一本挟んだ向い側なんだし、素直に地上を歩きましょう。
122名無しでGO!:2005/08/05(金) 06:19:04 ID:jAmFY0P80
福知山線は安全な新型ATSに交換の上、運転再開しました。
新幹線のはもう40年も前に開発された旧型だと聞きました。
危険ではないのですか? なぜ新型に交換しないのですか?
新幹線で同じ事故が起こったら福知山線を越える第三次に
なるというのに。JRが儲け主義だからですか?
123名無しでGO!:2005/08/05(金) 07:01:09 ID:ksMMNX3b0
>>122
新幹線のそれは今の”安全な新型ATS”以上に安全だから。

新しいから必ずしも安全とは限らない。
124名無しでGO!:2005/08/05(金) 07:50:36 ID:L3JdObYXo
だったらなんで福知山線は新型に交換したんですか?
新型にしたから安全です、っていうJRの宣伝は嘘?
125名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:11:18 ID:Re0xuz690
また「なぜなに厨」が沸いて来たなぁ。小学生か?
いくら答えても次には「なぜ?××じゃ無いんですか?」になって話にならん。
自分で調べられる事なのに・・・・。

いいかい、新幹線のATCと在来線のATSは根本的に違うシステム。
だから比較すること自体が間違い。
ATCだって東海道新幹線の開業から今の東北方面では改良されて新型になっている。
ATSも次々と改良型になっている。

ATSが何でATCが何かくらいは自分で検索して調べてみたら?
126名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:11:20 ID:zr6EG8Ue0
>>124 新幹線で使われているものは高コストで、他線と相互乗り入れもできないから。
具体的には、福知山線は旧来がATS-S、新しく入ったのがATS-Pという設備なのだが、
ATS-Pは貨物列車も含め大抵の列車に装備できるし、特に首都圏ではJR東日本が
「ATS-P以上の設備を搭載していない列車は通過不可」という方針を取っているので、
それほどコストをかけずに(ATS-Sと比べれば格段に)安全性を向上することができる。

一方、新幹線は「他線には乗り入れない」という前提で、ATCという、他線とは
互換性のない技術が使われている。これは車上設備が大がかりになり、仮に
福知山線に入れたとすると、全車両(少なくとも運転台のある車両全部)を新車に
置き換える必要が出てくる上に、特急北近畿などが通過できなくなるので、
現実的でない。

実際、総武快速線の東京駅付近のトンネルでは、当初はATCが使われていたが、
・他線の車両を乗り入れられない
・他線から電車をもらい受けたくても、ATC信号機を積んでいる先頭車だけは
 置き換えられない(実際、中央線特急の新車置き換えで余った車両を房総
 地区の特急用にもらい受けた際、先頭車だけは状態の悪い旧車のままにした)
という弊害があり、最近ATCが撤去されてATS-Pに変更された。
127名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:22:30 ID:v3jpKvVr0
ロマンスカーの一番先頭車両で箱根まで行きたいんですが、
ホームページみても、座席表がないです。
どこで予約すればいいのでしょうか?
あと、見晴らしがいいのって一番新しいロマンスカーであってますか?

128名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:39:50 ID:YuJM57EH0
>>122-123
補足すると、新型ATSが全ての局面において最高に安全と言う訳ではない。
赤信号の際の冒進を止めるだけであれば、60年以上も前に実用化された
打ち子式ATS(銀座線や丸の内線等で使われていた)の方が確実に動作する
(赤信号の時に線路上に立ち上がる打ち子が、冒進してきた車両の非常ブレーキ
コックを機械的に開く)分、安全性が高かった。
129名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:44:42 ID:YuJM57EH0
>>127
一番確実なのは、小田急の駅または小田急トラベルで
「(該当列車の)前展望席をお願いします」と言うことだ。
ちなみに、見晴らし自体はVSEでも旧型のLSE/HiSEでも大差はない。
どうせ相模大野を過ぎるまではごみごみした住宅街の中を進むことになる。
130名無しでGO!:2005/08/05(金) 10:05:59 ID:XF1C1u/Y0
>>126
>首都圏ではJR東日本が「ATS-P以上の設備を搭載していない列車は通過不可」
>という方針を取っているので
横からすまんが、これについて説明してください。
特に、JR貨物の機関車はPでなくSFが多いことについて。
131名無しでGO!:2005/08/05(金) 10:53:15 ID:aMGoQoWO0
おい、返事もらったらお礼を書けよ
次々に質問しているやつ、それが人に聞く態度か!
132名無しでGO!:2005/08/05(金) 12:03:04 ID:G/rqpiRr0
在来線等車両間でドアが開放されている列車の時、
発進、加速時には進行方向から風が、速度が一定の時には風が止み、
減速、停車時には進行方向とは逆の方から風が吹きますよね。

この風の専門の呼び方はありますか?

慣性の法則で空気が移動(移動しているのは列車だが)しているように
感じるだけだと思うのですが、それで正しいでしょうか?

空気が移動していると言うことは列車の前方車両と広報車両で
気圧差があったりするのでしょうか?
133名無しでGO!:2005/08/05(金) 12:07:22 ID:wRPWavjH0
来週、新宿駅から甲府まで日帰りで行きたいんですが、
特急の切符って、前もって買う必要ありますか?
新宿駅構内で購入するんですか?
134名無しでGO!:2005/08/05(金) 12:31:13 ID:YEdPynG10
>>132
気圧差なんてあってもそれほどではないが。5両連続で貫通扉が無い車両(形式失念)に扉が取り付けられたのは後ろのほうの車輌に冷気がたまってしまうためだとどこかで読んだ。
135名無しでGO!:2005/08/05(金) 12:38:03 ID:3cOtxV8/0
>>132
正式に呼ぶ用語があるかどうか知らないが、>>134のような例で貫通扉を
後から新設したような場合だと、「吹き抜け風防止」「通り抜け風防止」と
言った言い方で扉新設の目的を説明している記事が多いと思うよ。
気圧差ということに着目するなら、1列車内の気圧差より、トンネルなどでの
内外気圧差の方がはるかに大きいので、おそらく前後差は問題にならないかと。
136名無しでGO!:2005/08/05(金) 14:12:51 ID:OUC5KafL0
>>133
前もって買っても新宿で買ってもどちらでも良い
137名無しでGO!:2005/08/05(金) 16:49:21 ID:XF1C1u/Y0
>>132
前にRFにあったね。
発車してしばらくは、運転室の窓から風が入る。
速度があがると、空気が外に吸い出される。確か前頭負圧と言うのだったか?

運転室と客室の仕切りは隙間が多いからね。
運転室の窓からから入る風+側扉の隙間からから入る風+132の慣性の法則→空気の移動になる。
つまり、供給源があるから列車内に風が吹く。
しかも連結部は狭いので、風速が大になる。
138133:2005/08/05(金) 21:34:11 ID:iDDkUf8VO
わかりました。ありがとうございます
139名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:46:42 ID:hbHMUMNB0
知り合いに新横浜駅の内勤室の場所を聞かれたのですがどこでしょうか?
140名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:01:01 ID:qZ/j/ztU0
時刻表とか束のサイトの駅構内図で
「駅長事務室」って書いてあるとこ
141名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:09:48 ID:hbHMUMNB0
>>140さんありがとうございます
何度もすみませんがJR東海のほうも同じでしょうか
142名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:29:31 ID:Xef6bYYg0
>>130
首都圏の路線には電車専用線と貨物も走れる列車線があるのは御存知だと
思うが。電車専用線はP必須、列車線はSN(SF)併設ちゅーことなん
だと。>>126さんの書き方がちょいと舌足らずだったかもね。

ちなみに貨物の機関車にもATS−PFの設置がぼちぼち進んでるね。
143名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:35:32 ID:1/G+sPyh0
>>141
おなじでしょうか?という意味がいまいちわからんが
JR東海でも内勤室は駅長事務室とかいてあるところだが
別会社なので駅長事務室は別にあると思う
144名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:59:38 ID:Re0xuz690
なぜ内勤室の場所を知りたいのか、のほうが気になるな
テロリスト?
145名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:07:28 ID:RB0JE8990
>>141
新横浜駅は新幹線=JR東海、横浜線=JR東日本だよね。
当然駅長事務室は別々だよ。新幹線ホーム1−2番線の高架下
に有るのがJR東海の事務室。横浜線篠原口の所に有るのが
JR東日本の事務室だよ。
146名無しでGO!:2005/08/06(土) 02:30:28 ID:blbNh5xJ0
>>122が誰に「新幹線のはもう40年も前に開発された旧型」だと聞いたのかが疑問。
147名無しでGO!:2005/08/06(土) 02:31:27 ID:blbNh5xJ0
>>131が誰に言ってるのかが疑問。
148 :2005/08/06(土) 02:32:15 ID:eIlwzxXj0
高原野菜とカツの弁当には要注意

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
カツといえば豚が常識
だがこの弁当には常識が通用しない
149名無しでGO!:2005/08/06(土) 03:55:02 ID:APTvKwrR0
もしかして鉄道写真を撮ろうとして轢死した鉄オタとかいるの?
150名無しでGO!:2005/08/06(土) 05:02:11 ID:F/i9Bb2N0
>>149
たまにはいるらしい。昔読んだ本だけど。ルールを守っていれば別に死ぬようなことは
無いはずだけど、たまに道を踏み外して危険な行為に及ぶヲタがいるのもまた事実。
作法を守って鉄の道を極めたいものです。
151名無しでGO!:2005/08/06(土) 05:24:27 ID:nEIJ/NW20
>>133 新宿−甲府間(指定席か自由席)なら、そこらの金券ショップで売られている、あずさ回数券が一番いいよ!
    1枚3000円切る程度で発売しているから。8/11〜8/20の利用は出来ませんけどね。
152名無しでGO!:2005/08/06(土) 07:08:28 ID:aJoVS1Zr0
>>149
あまりにも有名なのが、1976年の京阪100年号の事故

京阪間開通100年を記念して、記念のSL列車が運転されたが、高槻駅で新人事故を起こしてしまい、運転打ち切り。



153名無しでGO!:2005/08/06(土) 07:34:23 ID:PvrWlYdn0
18きっぷでムーンライトえちごにのるため、
新宿−新潟間の指定券といっしょに東京山手線内−高崎間の
乗車券を発行してもらいました。
乗車券の経由地をみると、”新幹線・高崎”になってます。
この乗車券で、ムーンライトえちに乗ると、範囲外になるような
気がするんですが、大丈夫なんでしょうか?
154名無しでGO!:2005/08/06(土) 08:24:29 ID:hKrdwufK0
>>153
乗車券の値段は変わらないから現場内では特に問題は無いような気が。
でも、新幹線特急券じゃなくえちごの指定券を一緒に買ってるのに、その発券の仕方は無い罠。
155名無しでGO!:2005/08/06(土) 08:55:06 ID:DlRgxfQw0
>>152
それのあとの事故は無かった気がする、、、
最近の押し合いへしあいを見ると、近々ホームからの転落事故がありそうな気はするけど
156名無しでGO!:2005/08/06(土) 09:53:07 ID:B1ZLBuHO0
>>142
詳しい解説ありがとうございます。
157名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:07:39 ID:blbNh5xJ0
>>154
こういうありえない発券をするバカ係員が少なからずいる。
158名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:16:36 ID:WFrebE990
>>155
京阪百年号の後にも、山崎の大カーブで鉄の死亡事故なかった?
159名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:51:14 ID:thkfTm/f0
>>145さん
ありがとうございました
友人にそう答えておきます
160名無しでGO!:2005/08/06(土) 16:45:14 ID:/mr71PjRP
乗車券の方向変更はどこで申し出ればよい(よりよい)ですか?
着駅で申し出るのは不正扱いされそうなので・・・。
161名無しでGO!:2005/08/06(土) 17:20:31 ID:blbNh5xJ0
>>160
下に向かってよくなる。

着駅
変更区間の車内
方向変更駅
変更駅以前の車内
使用開始前

その他に途中下車(可能)駅もある
162名無しでGO!:2005/08/06(土) 17:34:03 ID:/mr71PjRP
>>161
了解です
163126:2005/08/06(土) 17:39:07 ID:ccYkQcl/0
>>143 >>145 新横浜は東海しか駅長を置いていない、と聞いたことがあるが、
うろ覚えだったのかガセネタ掴まされていたのか…

>>130 >>142さん補足thxです。
実は「P必須」は知人から聞いただけの話で、しかも私は貨物は素人なのです…。

>>153 全く問題ありません。
原則としてどの区間でも、新幹線の乗車券で並行在来線に、並行在来線の乗車券で乗れます。
例外は、山陽新幹線の九州内区間(JR西日本とJR九州とで運賃が違う)と、
3セク化されてJRではなくなった区間。
さらに、東京〜高崎の場合、在来線経由の乗車券は「東京近郊区間」という規則に
引っかかって途中下車不可・有効1日になってしまいますが、新幹線経由の乗車券は
100km超の場合の原則通り、途中下車可能・有効2日です。
那須塩原〜東京や東京〜熱海にも同じことが当てはまります。

今回の場合、新幹線経由の乗車券が出てきた理由は次のどちらかでしょう。
・新幹線のほうが端末操作が早くできるので、手間を省くために新幹線で入力した
・駅員が「途中で日付が変わるから有効1日ではまずい」と早とちりした
 (実際は、切符の期限が切れても改札を出なければ乗り続けられる。
  その駅員さん、夜行列車の発券経験がまだ少ないのかも。)
164名無しでGO!:2005/08/06(土) 17:44:06 ID:ccYkQcl/0
>>160-162 おい、方向変更を乗車前にやるのは注意が必要だぞ。
長距離切符の場合、入鋏前に方向変更する場合は変更前後の通し運賃での
差額精算だが、入鋏後の場合は「乗らなくなった区間の運賃」と「新たに
乗ることになった区間の運賃」の差額精算になるので、どちらが得策なのか、
事前に確認する必要がある。

もちろん、短距離の切符ならそういうややこしいことはないので、
入鋏前に変更できるならしたほうがいい。
(入鋏してしまうと、変更後に安くなる場合でも差額は戻ってこないので。)
165名無しでGO!:2005/08/06(土) 17:48:23 ID:RB0JE8990
>>163
駅長が二人いるかどうかは解らんが、
駅長事務室は東海とは別に東日本の事務室があったはずだよ。
166名無しでGO!:2005/08/06(土) 18:56:32 ID:AOLvzbhr0
>>147
ヲマエだよ、ヲマエ
反省汁!
167名無しでGO!:2005/08/06(土) 19:34:22 ID:X6vI8SjzO
上野駅に縮伸70pの三脚が入るコインロッカーはありますか?
また、利用可能時間は何時から何時までですか?
168名無しでGO!:2005/08/06(土) 19:52:30 ID:M75EbTdE0
島式ホーム建設の際の建築規定なんですが、、、、
要はあっちの線路とこっちの線路のホームの幅の最小規定を教えてもらえませんか?
169名無しでGO!:2005/08/06(土) 20:39:34 ID:LPgUJsot0
>>163
>>143 >>145 新横浜は東海しか駅長を置いていない、と聞いたことがあるが、

民営化当初はそうだった。
Suicaやら何やら不都合がでてきたので、東の窓口も作られるようになった。
170161:2005/08/06(土) 21:22:30 ID:blbNh5xJ0
>>164
その問題は存在するが、
>>160の質問は、
>着駅で申し出るのは不正扱いされそうなので・・・。
なので書かなかった。
171名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:13:15 ID:5vjQe4CB0
振り子型列車のベアリングガイド方式というのは、
どのような仕組みになっているのでしょうか?
172名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:31:56 ID:BR536YLB0
乗車券と新幹線特急券を買って新幹線の駅まで在来線で行きました。
気分が良いので新幹線に乗らずそのまま在来線で目的駅に着いた場合、
新幹線特急券は払い戻し出来るのですか?
出来る場合はいつまででしょうか?
173名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:34:47 ID:OZYmuR3v0
>>172
特急券は指定?自由?
174名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:42:25 ID:CSKDBqlO0
質問です
東京〜富山(金沢)間の乗車券って学割適用されますかね?
ほら、中にほくほく線が入るものですから・・・・・
175名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:45:59 ID:BR536YLB0
特急券は自由です
176名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:49:12 ID:9JIVENhB0
>>174
大丈夫。
177名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:59:22 ID:aJoVS1Zr0
>>155
そりゃそうでしょ、あの事故の後は京阪間のようなところでの運転そのものがなくなって
沿線警備が思いっきり厳しくなったから
178名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:17:11 ID:uRgGNgir0
精算機に入れた切符は駅員はチェックするんでしょうか?
それともそのままゴミに出すんでしょうか
179名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:19:56 ID:aJoVS1Zr0
>>178
清算機に限らず、駅で回収した切符はすべて再チェックされる
180178:2005/08/06(土) 23:39:54 ID:wV4l23FK0
>>179
では他の切符と比べて時間があまりに違ったりすると怪しまれるわけですか?
181名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:57:42 ID:DlRgxfQw0
>>180
そういう可能性も無いとは言えんだろうね
182名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:58:10 ID:6F/4D+Y60
>>180
不正乗車目的なら、やめときなさい。
正当に乗車して長時間になるんなら、怪しまれようとなんだろうと、
正当なんだから、なんといわれようと堂々とすれば良い。
183名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:00:10 ID:YaPEkO3E0
彗星号に連結されてるソロにコンセントは付いてるでしょうか?
184名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:08:43 ID:HKTEpg9/0
>>182
いわゆる一筆書きって正式な用語?それともヲタの間でだけ通用するスラング?

つまり

駅員:君ーなんで朝6時入場の切符で終電で降りてくるのかね?
乗客:一筆書きです!

って会話は成立するのか?
185名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:16:04 ID:neByzFG/0
>>184
それは一筆書きではなく「大回り乗車」と言わねばならん。
186180:2005/08/07(日) 00:30:42 ID:sq7xLs4x0
>181,182

39
187名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:43:20 ID:b4WMaVaC0
>>184
「一筆書き」ってのはむしろ素人さんに説明するときに使う言葉のような気がする。
だから使ってるのは初心者さんだけかな、と。

>>186
ノシ
188名無しでGO!:2005/08/07(日) 01:32:58 ID:zBOdFxu20
>>184
Jスルーカードで一筆書きやったら、出るときやはり改札機で引っかかった。
駅員にみせたら「ご乗車ありがとうございました。」って普通に処理してくれた。
別に何も聞かれなかったが、ドキドキしたし何よりむちゃくちゃ恥ずかしかった。
189名無しでGO!:2005/08/07(日) 01:42:31 ID:IfmbbIKR0
もともと一筆書きって言うのは同じ「点」を2回通っていいのだから不正乗車になる。
厳密に言うと・・・
190名無しでGO!:2005/08/07(日) 01:51:49 ID:3ap0Y5xz0
>>188
不正じゃなくても通常じゃない取り扱いをされるとドキドキするってのは気持ちはわかるなw
俺はそんな小心者なので、わざわざ数百円のために方向変更の裏技を使う気にはなれないなw

>>189
厳密に日本語を使うならば、不正乗車になる「可能性がある」
191名無しでGO!:2005/08/07(日) 03:31:02 ID:futRxs+C0
普通のSuicaを紛失してしまったのですが
カードの番号を控えている場合、それを最寄りの駅に伝えて
使われてるかどうかを調べることって出来ますか?
192名無しでGO!:2005/08/07(日) 03:57:05 ID:8xHSVquy0
193名無しでGO!:2005/08/07(日) 04:06:13 ID:IfmbbIKR0
>>190
まあそうなんだけど、
要するに「一筆書きで来ました」では説明になってないと言いたかった。
194153:2005/08/07(日) 05:13:11 ID:T22OQ39R0
>>154
>>157
>>163
ありがとう
これでスッキリしました。
えちごの指定券と乗車券、同時に申し込んだんだけど、
「えっ、乗車券は高崎までぇ?」なんて言われたんで
俺が「高崎からは18きっぷで行きます」っていうと
すんごく戸惑いながら指定券と乗車券を別々に発券してました。
195名無しでGO!:2005/08/07(日) 07:07:49 ID:HKTEpg9/0
>>185 >>187 >>189 >>190
そうか一筆書きは通じないのか。そういえば大回り乗車の存在をはじめて知ったとき、
実行した本人は120円旅行だって言ってたな。でも当時小学生だから子供料金で60円
なわけで、菓子パン1個も買えない値段で東京近辺乗り回されたJRは大変だったな。
196名無しでGO!:2005/08/07(日) 10:00:38 ID:LtrDLi+X0
質問です。JR東日本にある指定席券売機(MV機)では、快速ムーンライト信州の指定券・グリーン車指定券を発売していますよね。
そこでふと疑問におもったのですが、普通車指定席には、普通車と女性専用車両が存在し混在してます。
普通車が発売終了し、女性専用車両だけが売れ残ってしまった場合って、私が考えた限りでは3つ存在すると考えています。
@不特定の乗客に普通に発売してしまう。
A設定がされていて、「あなたは女性ですか?」みたいな質問が出てきて、乗客を特定して発売する。
B満席という表示もしくは、空席が出ているのにMV機が勝手に判断し、「ご指定の内容はお取り扱い出来ません。恐れ入りますが、
みどりの窓口へお越しください」。」と表示されて終了する。
これ位しか考えられません。正しい答えを教えてください。あと、東海のMV機(東京駅や品川駅での)では、
東海道新幹線の座席位置指定は可能ですか?長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
197名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:21:55 ID:YXJ7oeZgo
」。が間違い。
正しくは。」
198名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:50:51 ID:IrKmyHz50
束の駅には自動改札通った切符の入場した時間がわかる機械とかあるんですか?
199名無しでGO!:2005/08/07(日) 13:23:35 ID:24/NBBpu0
>>191
可能とは思うが、普通のSuicaは紛失時の救済措置はないことになってるので
実際に調べてもらうのは難しいかと

>>196
予約システム上は女性専用車などの特殊な座席は別列車扱い
(「ムーンライト信州レディース号」みたいな感じ)で登録されてるので
満席表示が出て終わり

>>198
JRに限らずどこの会社でも、自動改札機には通過した切符の種類などを
記録する機能がついてるし、自動改札機を通過した切符にはどこの駅の
どの改札機をいつ通過したかが記録されるようになってる
200走るんです万歳:2005/08/07(日) 13:25:17 ID:AigWzLKb0
200(σ゚д゚)σゲッツ!!
200キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
200(・∀・)イイ!!
201名無しでGO!:2005/08/07(日) 14:02:23 ID:wBaaTnxRO
携帯からで失礼しますが教えてください
急いでいたので自動券売機で自由席特急券と乗車券を買い、今乗車中です
今日中に戻るし、割引になったような記憶があるので、車内で往復乗車券に変更してもらうつもりだったのですが
車掌さんにできないと言われましたが、自信なさげに答えるので、あやしく思いこちらにきました
きっと、車掌さんよりずっと切符にくわしいであろうこちらの皆様、
本当にできないのでしょうか?教えてください
長文すみません
202名無しでGO!:2005/08/07(日) 14:06:20 ID:LtrDLi+X0
>>197 補足いただきまして、ありがとうございます。
>>199 ご回答いただきまして、ありがとうございますでは、MLながらの(コ)みたいな表示になるはずなのですが、
     女性専用車両はどうやら、駅員氏にマルス端末をたたかせないとでてこないみたいですね。
     最後の質問は、今度新幹線乗り換え改札口で新幹線特急券を購入するさい試します。ありがとうございました。
203名無しでGO!:2005/08/07(日) 14:18:31 ID:piX5rNxw0
>>201
乗る前じゃなきゃだめ。もう遅い。
204201:2005/08/07(日) 14:25:11 ID:wBaaTnxRO
>>203
そうでしたか…
車掌さんが散々悩んであやしげに答えたので不安だったのですが
教えていただいて納得しました
ありがとうございました
205名無しでGO!:2005/08/07(日) 14:35:11 ID:LtrDLi+X0
>>201 往復割引は601km乗車しないと割引が適用されません。ご乗車の区間を教えてください。
     それと、車掌さんの言うことに誤りはありません。変更は、新幹線や在来線特急列車の乗車前の
    乗り換え改札口までです。

これを私はやったことがあるけど、お勧めしない。
わざと切符紛失→車掌から紛失再購入扱いの往復割引乗車券を購入、後日戻ってきてわざとなくしたふりをした乗車券と
紛失再購入扱いの乗車券を提示して、最初に購入した片道乗車券を払い戻し。本当なら、後から購入した切符を払い戻し
のはずなんだけど、着駅で最初に購入した片道乗車券になぜか紛失再購入のスタンプをおしてもらい、
窓口の係員を混乱させて最初に購入した片道乗車券を払い戻しをさせたことがあるのですが・・。やるなら自己責任で。
206名無しでGO!:2005/08/07(日) 14:38:28 ID:dzWDgJhS0
3ヶ月くらい前にICOCA定期の継続を自動清算機でしようとして
間違えて1万円そのままチャージしちまいました。
自動清算機での継続の方法がイマイチわからんかったから
みどりの窓口で結局継続手続きしました。
その後1万円を払い戻ししたくてみどりの窓口のおねーさんに聞くと
「定期の期間が終わったら払い戻し手数料引いた分で払い戻しますので
期間きれてからもう一度きて下さい」って言われたので定期の期限きれて
から再びみどりの窓口行くとおっさんに「払い戻し無理です」って言われ
ました・・・
「じゃチャージされてる1万円はどうしたらいいんですか?」って聞くと
「普通にJスルーカードのように使用することしかできません」と言われ
ましたがほんとにそのような使用しかできないのでしょうか?
払い戻しor次回定期購入分に充当、とかはできないのでしょうか?

なんかもう、人によって言われてることが食い違ってるのでイマイチ
理解できないです。
207名無しでGO!:2005/08/07(日) 15:02:04 ID:FJv319Ag0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、客が新幹線に移れば大阪以東では
儲けがJR東海の物になってしまいます。何故JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、
車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、
JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして
自殺しようとした事によって起きたのです。106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに
被害者のようなふるまいをした。このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。
運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。
運転士はJR西日本に殺されたのではなく、運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。
最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、
JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ、
人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの
不便なダイヤに改正することを余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、
謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、
まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。
しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、こちらは圧倒的に不利になります。
まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
208名無しでGO!:2005/08/07(日) 15:41:28 ID:nbw88a2e0
>>206
>間違えて1万円そのままチャージしちまいました。
この段階で放置したのがまず最初の間違い。
すぐその駅で間違えてチャージした旨を申し出れば、無手数料で1万円帰ってきた。

>ましたがほんとにそのような使用しかできないのでしょうか?
駅員の間違い。
手数料を払えば払いもどしできる。

>払い戻しor次回定期購入分に充当、とかはできないのでしょうか?
払いもどしは可能だが、定期購入代金に充当は不可。

209名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:32:17 ID:VxPuYipY0
178 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:17:11 ID:uRgGNgir0
精算機に入れた切符は駅員はチェックするんでしょうか?
それともそのままゴミに出すんでしょうか

179 :名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:19:56 ID:aJoVS1Zr0
>>178
清算機に限らず、駅で回収した切符はすべて再チェックされる


↑束もチェックしますか?
210名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:34:04 ID:fak5H6SwO
パスネットとSFメトロカードってどう違うんですか?あと、どっちが便利ですか?
211名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:37:46 ID:p6iIvj7m0
SFメトロカードのSFはSexFriendのことなのでSFメトロカードは18禁です
祖母が九州福岡の孫に会いに行くため赤羽駅で「福岡まで大人一人」
と言ってキップを買いました。
旅行に不慣れな祖母は何の疑いも持たず、キップの通り新幹線と特急を
乗り継ぎました。
そして着いたのは北陸本線の福岡駅でした。
祖母は「福岡はこんな小さな町やったかね」と思いながら半日も迎えを待っていたそうです。
キップを買うのって難しいですね。
212名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:40:36 ID:6xP843Nf0
>>210
今は同じ意味だろ。メトロが発行するパスネットカードがSFメトロカードじゃないかな。
ぱすねっと統合前までは各社発行のカードに互換性の無い時期もあったけど。
一日乗車券などは例外。
213名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:46:15 ID:fak5H6SwO
じゃあパスネットの方が新しいんですか?
214名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:56:04 ID:24/NBBpu0
>>210 >>213
>>212が書いてる通り、SFメトロカード=パスネットのカードのうち東京メトロが
発行しているもの
どっちが新しいとかいう性格のものではない

>>209
不正乗車をもくろむヤシは氏ね
それと疑わしい釣り質問をするヤシも氏ね
215名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:11:48 ID:8tp4l9gZ0
サイバーステーション
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html
の空席検索って、
本当にみどりの窓口のコンピューターと条件同一なんですか?
もちろん窓口はもっと細かな検索できるが、要するに卸している席は一緒ですか?
(窓口でしか買えない席除く)
216名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:20:31 ID:6xP843Nf0
>>213
ゴメン、言い方が悪かったかな?
時期ははっきり覚えていないけど、当初各私鉄で導入されつつあった
磁気利用のストアフェード式カード(プリペイドカード)を東急電鉄が呼びかけて
私鉄各社で共通利用出来るようにしたのがパスネットカードだね。
一部の私鉄を除いてはシステムが同じだったので正式にパスネット協議会として
のパスネットの文字が入っていなくても他社で使えたみたい。
どちらが早いかについてだけどメトロカードのほうが早いのかな?
パスネットの表示の無いメトロカードが存在するかもね。
217名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:27:07 ID:PNlzSr0K0
>>215
当たり前
218名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:31:49 ID:6xP843Nf0
>>213
この際だから調べてみたw
パスネット導入のきっかけは営団地下鉄(当時)のSFメトロカードと都営地下鉄の
Tカードの共通化なんだって。後は上記の通りだが、パスネットと言うのはシステム
の名称なのでカード名としては使わない取り決めが有るらしい。だからカードには
パスネットと書いてあっても、販売、宣伝の際は各社独自の名称をつかうみたいだね。
これで納得してくれた?
219名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:32:12 ID:24/NBBpu0
>>215
利用している空席データベースは同一のもの
そもそも、サイバーステーションを運営している鉄道情報通信はJRの座席予約
システムを管理してる会社だぞ
220206:2005/08/07(日) 17:39:07 ID:dzWDgJhS0
>>208
ありがとうございます!
払い戻しできるんだ、よかったよかった。
221名無しでGO!:2005/08/07(日) 19:05:16 ID:Viu59gzV0
JR各社の、車両の方転方法って、決まったものがあるのでしょうか。
転写台がある地区ではそれを使うでしょうが、ないところでは、
どのような大回りで方転を行っているのでしょうか?

半島を大回りすれば可能な配線の所は多いと思いますが、定番の
方転ルートがあれば、ぜひ御教示頂きたく、、、
222名無しでGO!:2005/08/07(日) 19:12:36 ID:wnN2f7Ld0
>>221
大崎・蛇窪・目黒川は昔から有名だね。
この区間今は、新宿・新鶴見・品川。

転車台は1両ずつでつかうから、列車の方転は上記によるね。
223221:2005/08/07(日) 19:21:47 ID:Viu59gzV0
>>222 ありがとうございます。
転車台があっても、編成単位の方転が必要な場合は、編成ごと
回送して方転するのでしょうか?
やはり、一両一両にばらして回して、再度組成と言うのは大変
ですよね。
キハが単独で半島を大回りして転属して行くところを想像してハアハア
していたのですが、今時、あんまり地区を越えての転属ってないから、
方転もあまりないですかね。
224名無しでGO!:2005/08/07(日) 21:19:09 ID:HWYhkrHs0
>>223
キハは新系列車及び特急型を除けば、基本的に方転は不要。
国鉄時代には一日の運用が終わると編成がひっくり返って
戻ってくるものもあった。
当時はそれよりも幌の位置が問題になった。要するに、幌なし
同士を併結する訳に行かなかったので、編成を分割する際に
どちらの車両に幌を残すのか要注意だった。
(で、たまに幌の位置を間違えて後で大騒ぎになると)
225名無しでGO!:2005/08/07(日) 21:51:16 ID:24/NBBpu0
>>221 >>223
ここ10年くらいの間に実施された方転だと、>>222以外にも
・札幌〜苫小牧〜岩見沢〜札幌
・上野〜南流山〜我孫子〜上野
・向日町(京都総合車両所)〜北方貨物線〜大阪〜向日町
・松山〜高松〜児島〜松山
などを利用した実績があったかと

>一両一両にばらして回して、再度組成と言うのは大変ですよね。

山口県内でお召し列車が走ったときに津和野でこれをやったらしい
また、戦前の東京〜長崎の特急「富士」では長崎で毎日これをやっていたそうな
226名無しでGO!:2005/08/07(日) 21:56:50 ID:y60ZXw+80
>>226
富士の場合は2人がけシートが転換できないため、車両ごと回して座席を前向きにしてた希ガス。
227名無しでGO!:2005/08/07(日) 22:10:36 ID:zFh4DYZJ0
「多摩境」なんで悪いイメージがあるのですか?
228名無しでGO!:2005/08/07(日) 22:39:41 ID:1TBn4g6h0
>>218
「パスネット」が小田急の商標だからってのも関係しているのかな?
229名無しでGO!:2005/08/07(日) 22:49:15 ID:6xP843Nf0
>>228
それは知らなかった!本当なの?
小田急、京王、京成あたりは”パスネット”で販売してるよね。
230名無しでGO!:2005/08/07(日) 22:59:07 ID:+ECZUq/O0
変な質問ですが

行き先の駅で待ってる友人が
切符代を立て替えてくれることを前提に
その旨を出発駅、行き先駅両方の駅員に頼めば
切符落とした一文無しでも列車に乗れますか?
もちろんその友人は駅員と連絡をつけた時点で払えます
231名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:06:27 ID:piX5rNxw0
ダメに決まってる。
232221:2005/08/07(日) 23:07:45 ID:Viu59gzV0
>>224-226
レスありがとうございます。

>>224
>キハは新系列車及び特急型を除けば、基本的に方転は不要
そういえば、キハ80系は、キハだかキサシだかで引き通しをクロス
させてあったのでしたっけ。記憶が突然蘇りました。

>>225
>・松山〜高松〜児島〜松山
振り子ECの先頭車の位置検出機能が故障して、制御振子が出来なくなり、
一時期、反対方の先頭車を方転して使っていたような、、、
その時の方転もこのルートだったのかも?
233名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:10:29 ID:pA/ogSbWO
>230
できる。私が今年の7/29に青春18きっぷをなくしたときにそういうことになった。私の場合、大阪から乗車し乗り換えの途中できっぷを落としてしまい、
その列車を降りて駅に連絡し、駅員と話をし、駅に金を払ってもらいに誰かにきてもらうという条件で無賃乗車のようなかたちになり東京に親に迎えに来てもらい8500円あまりを払い無事出場できた。ちなみに高校生です。
234名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:12:33 ID:4aXAcMtI0
>>230
支払うという「前提」ではダメ。
支払ったという「事実」が確認できれば何とかなるかも。
235名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:13:55 ID:+ECZUq/O0
>>231>>233
レスありがとうございます

言い忘れましたが
>>230は乗る前の話です
236230:2005/08/07(日) 23:16:46 ID:+ECZUq/O0
>>234
リロード忘れましたすいません

もちろん友人が支払った後で
本人は乗車することになります
237名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:26:28 ID:4aXAcMtI0
>>236
ご存知だとは思いますが念のため。
紛失再発行の証明をもらっておいてください。
ttp://www.doconavi.com/kippu/jikoku2/knakushita.html
238名無しでGO!:2005/08/08(月) 01:38:17 ID:JeHCgrXV0
>>231
悪い回答例w
239名無しでGO!:2005/08/08(月) 01:49:40 ID:3rIwMXH70
>>229
ホントでつ。特許庁のデータベースにも登録されていまつ。
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_LIST_A.cgi?start=1&size=2&stime=1123432448&rqtime=1123432448

余談ですが、ここでいろいろ漁ってみると楽しいですよ。北斗星はJR北海道の商標ですが、
白鳥はJR東日本の商標だったりとか。
240239:2005/08/08(月) 01:52:10 ID:3rIwMXH70
>>229
どうも上手く表示されないようでorz
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm
の商標出願・登録情報で検索してみてください。
241名無しでGO!:2005/08/08(月) 02:11:30 ID:RaiYcSnl0
>>236
不思議なんだが・・・
なんで友人にあなたの、銀行か明日その民営化法案が否決されてそれが原因で衆議院が解散されて選挙が行なわれて政権が交代して歴史が大転換する予定の組織の口座に
振り込んでもらわないの?
242名無しでGO!:2005/08/08(月) 06:34:50 ID:qrU4hjtE0
>>236
振り込んでもらったとして、どうやって引き出すの??
243名無しでGO!:2005/08/08(月) 06:37:07 ID:qrU4hjtE0
>>242

訂正:>>236>>241
244名無しでGO!:2005/08/08(月) 07:58:23 ID:8bcsLNSeO
JR、私鉄で領収書をもらうことは出来るのですか?
245名無しでGO!:2005/08/08(月) 08:30:09 ID:FbBkQXet0
>244
出来る、普通に窓口で対応。
246名無しでGO!:2005/08/08(月) 08:30:53 ID:RaiYcSnl0
>>246
自分の講座なんだからキャッシュカードくらいあるだろ
24時間営業のATMとか近所にない?
247名無しでGO!:2005/08/08(月) 08:42:13 ID:RaiYcSnl0
講座 でなくて 口座ですね
248名無しでGO!:2005/08/08(月) 08:55:12 ID:8bcsLNSeO
>>245
ありがとうございます。
切符買って、改札横の窓口にいる駅員に頼めば大丈夫でしょうか?
249名無しでGO!:2005/08/08(月) 09:07:10 ID:XfrPd2bg0
大丈夫
250名無しでGO!:2005/08/08(月) 09:40:08 ID:91iWj9dC0
>>246
財布落としたらキャッシュカードも無いんジャマイカ?
251名無しでGO!:2005/08/08(月) 12:31:55 ID:3Yng4FMgO
品川からひかりに乗って博多に行こうと思ってるんですが、
始発のやつなら自由席とれますかね?
大体どんぐらい前に行っとくべきでしょうか?
252名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:05:03 ID:fDKBiUVM0
お盆に年老いた親(足が悪い)をつれて新幹線で旅行する予定なのですが、
東京駅で、上越新幹線と東海道新幹線の乗り換え時間は、10分では無理でしょうか?

車両はどちらもグリーン車を使う予定です。
時刻は19時台。

親は、頑張れば通常の人が普通に歩く速度の7割くらいの速度で歩けます。
通常は半分くらいの速度でしょうか。
下り階段はおりられないので、エスカーレーター利用です。

隣のホームで乗り換えのような気楽な感覚で居たのですが、
改札出なきゃいけないのと階が違う?ようでどのくらい見込めばいいか分からないです。。。

よろしお願いします。
253名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:11:14 ID:5rwasV5b0
>>251
なんで指定席を取らないのかと(ry
数百円をけちる代わりに立ち通しの覚悟があるのならそれはそれで構わないけど。

>>252
標準乗り換え時間は8分になっている。
お盆だと駅構内も混雑してるだろうし、出来ればもう少し余裕を持たせた方がいいかと。
254名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:28:56 ID:3Yng4FMgO
>>253
数百円?
9000ぐらいかかるみたいですが…
255名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:33:17 ID:pbhbkWX50
>>254
まさか特急券無しで乗車券だけで新幹線に乗ろうと思ってるんじゃないよね?
256名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:39:12 ID:3Yng4FMgO
すいません。わかりました。数百円なら指定とります。
あともうひとつ聞きたいのですが、学割を申請する場合は
学生証を提示するだけでは駄目でしょうか?
今大学が閉鎖されていまして学割証発行できないのです。
駅はずっと話中なので。
257名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:45:24 ID:7qtJsnSz0
大学では常識は学ばないのだろうか。
258名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:46:10 ID:XfrPd2bg0
>>256
学割証がないとだめ
259名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:47:00 ID:OqOTT43M0
>>254
例えば、品川ー名古屋 のぞみ利用の場合
自由席特急料金3980円、運賃6090円、計10070円
指定席特急料金4890円、運賃6090円、計10980円
確実に座っていきたければ910円余分に払えばと言う意味では?
どうしても自由席と言うのなら一時間前には並んだいたほうが良いと思う。
お盆の時期だけに席を取れないとちょっと辛いなー。
260名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:55:26 ID:5rwasV5b0
>>256
「今大学が閉鎖されていまして」って、中核派でも立てこもってんのかよw
平日の昼間なら学生課に誰かいるだろ。
261名無しでGO!:2005/08/08(月) 14:45:00 ID:tx+2X4gE0
>>248
普通は切符買うときに「領収書キボンヌ」って趣旨を言うもんだろう。
切符だけあとから持ってって発行してもらえるかは知らないぞ。

262名無しでGO!:2005/08/08(月) 14:55:45 ID:HHBBhhrG0
>>248 >>261
券売機で買った場合は対応機じゃないと領収書は出てこないし
領収書ぐらい減るもんじゃないから窓口行けば普通に出る。
会社によっては乗車後に車掌に頼んでも車掌端末で出せる。
263名無しでGO!:2005/08/08(月) 15:34:12 ID:fDKBiUVM0
>>253
素早いレスありがとうございます。
標準で8分ですか、そうするとかなり厳しそうですね。

20分くらい余裕をみた行程を考ることにします〜!
264名無しでGO!:2005/08/08(月) 16:10:21 ID:6c5VRulx0
サイバーステーション
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html

サーバーパンクしてんの?
検索出来ないだけど。
265名無しでGO!:2005/08/08(月) 16:13:55 ID:aW+UDCGe0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、客が新幹線に移れば大阪以東では
儲けがJR東海の物になってしまいます。何故JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、
車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、
JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして
自殺しようとした事によって起きたのです。106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに
被害者のようなふるまいをした。このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。
運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。
運転士はJR西日本に殺されたのではなく、運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。
最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、
JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ、
人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの
不便なダイヤに改正することを余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、
謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、
まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。
しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、こちらは圧倒的に不利になります。
まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
266名無しでGO!:2005/08/08(月) 16:22:56 ID:91iWj9dC0
>>264
ここ数日調子悪いみたい
267229:2005/08/08(月) 16:25:13 ID:OqOTT43M0
>>239-240
面白い物紹介してくれてありがトン!。
ホントに小田急が持ってるねw
268名無しでGO!:2005/08/08(月) 16:26:55 ID:+7Gc3hxw0
私の母校の大学では冗談抜きで中核派がたてこもって閉鎖されたことがあるのだが。
しかし中核派を引き合いに出すあたり>>260さんも変わりもんだな。同窓生じゃねーか
と疑ってみたり。

まあ、それはおいといて。大学は夏休み期間中でもお盆の時期以外は学生課とか
が空いているもんだ。自分の大学の学割証窓口の空いてる時間ぐらい自分で調べろ
269名無しでGO!:2005/08/08(月) 18:28:35 ID:oRtEDmhC0
パスネットカードの裏面に駅名・残額等を上手に印字できる方法とかありませんか?
よくパスネットカードで東急電車に乗るんですが、いつも印字がずれてたり、
印字そのものが薄すぎて読めないことが多いんです。
270名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:38:08 ID:Ec/cwm+H0
質問ですが、
東武小泉線で太田→館林に行く時、東小泉で1分乗り換えは出来ますか?
ちゃんと接続のうえ発車してくれますか?
271名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:42:46 ID:K3OcJ0ee0
>>239
スルッとKANSAIカードは近鉄が出してる罠
272名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:45:26 ID:K3OcJ0ee0
>>251
品川仕立ての新幹線は今のところなし
ひかりは岡山まで(博多ひかりは名古屋から朝2本以外酉のみ)
273名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:46:26 ID:XfrPd2bg0
>>269
無いと思う。
印字がうまくいかないのは改札機のほうに原因がある。
274名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:48:46 ID:by3rEPi+0
鉄っちゃん同士がケンカ(口論)する主な理由ってなんですか?
275名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:59:02 ID:/GvIjXj50
>>274
ホント下らないこと。
奴ら「自分が全て正しい」って思ってるから
276名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:09:13 ID:OqOTT43M0
>>270
時刻表で1分の余裕が有れば出来るはずです。
なぜなら東小泉駅は島式ホーム1つの駅だからです。
同じホームの反対側に移ればいいだけです。
277名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:11:44 ID:OqOTT43M0
>>270
パソコン持っているなら時刻表と、せんろ調査室を見てみたらいいよ。
一目瞭然だから。
278名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:12:46 ID:JljWClO20
>>269
保証はしませんけど、自分の場合、
(1)なるべく新しそう(見た目綺麗そう)な改札機に、
(2)カードを裏返しで投入する
と割と高確率で綺麗に印字出来てます。
279マルチすいません:2005/08/08(月) 21:14:37 ID:7gNMpD9v0
長時間乗り継ぎする場合、貧血症の人は鉄分補強した方がいいですか?
280名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:15:13 ID:Ec/cwm+H0
>>276
ありがとうございました
桐生線からの乗り継ぎが悪くて小泉線回りで行こうと思っていたのでね
281名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:29:12 ID:RaiYcSnl0
>>260
中核派なんか今だったら突撃隊で全滅だろww
282名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:34:24 ID:FWaZ0g+40
私有貨車でその会社しか持ってない車両の場合
形式の番号のほうは、その番号があいてれば
所有者の好きな番号を付けられるんですか?
283名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:36:04 ID:NlZVvqpsO
すんません、ケータイからで検索方法わからないんで教えてください。渋谷で田園都市線から湘南新宿ラインに乗り換えるんすけど乗り換えに何分くらいかかりますか?
284名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:40:34 ID:RaiYcSnl0
>>283
券売機で切符買うという前提で、10分でもぎりぎりかも
歩くか走るかにもよるけどね
285名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:48:51 ID:NlZVvqpsO
284どうもm(__)m スイカあります。10分でぎりぎりか・・10:14着の10:22発にしようと思っていたけど外したら悲惨なので考えを改めます。
286名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:53:27 ID:wX6iVg+U0
地下ホームの田園都市線から、階段/エスカレーターを何度も上る。
JRの改札までは間違いなく辿り着けるが、そこから湘南新宿のホームに行くのが大変。
駅の構造を知らないと、相当苦労する。
山手線に乗り、新宿か恵比寿で乗り換えるのが無難。
287名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:58:51 ID:wX6iVg+U0
湘南新宿が、時刻表通り動くことを前提として計画を立てるのは、やめよう。
東北・高崎・埼京・東海道・横須賀・総武線のどれか一つで故障や事故があれば、無ダイヤ状態に。
東急の駅には、他社線情報が流れてるので(今日も中央線国立故障が流れた)、よく読むように。
288名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:05:01 ID:Ec/cwm+H0
>>285
駅の構造を熟知していれば十分間に合うけどね
289名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:07:04 ID:NlZVvqpsO
286,287どうもm(__)m つきみ野住んでて中央林間まで歩けるんで小田急で新宿経由にします。快速も念のために一本早めなきゃいけないみたいですね。小山まで新幹線は勿体ないし。。みなさんご親切にありがとうでした。
290名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:11:07 ID:snelCGEs0
先日、新幹線の指定席特急券を自動券売機で買おうとした時。
「大人3名・禁煙席」で取ろうとしたら×だったので、
仕方なく○の喫煙席にしましたが、その場合の×とは、
3人横並びの席番では取れないという意味ですか?
それとも、席の並びに関係なく取れないという意味ですか?
291名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:31:34 ID:/GvIjXj50
>>290
1人ずつで取ってみて取れれば前者、1人でも駄目なら後者
292名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:39:51 ID:N8vvMXk4O
JR東海の定期券の値段を調べられるサイトを
探してるんですが見つかりません。
教えて下さい。
293名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:44:24 ID:mjLHprmq0
>>292
駅すぱあと
294名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:09:25 ID:gojfNGcu0
>>292
定期券の値段は調べられませんでした
295名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:11:36 ID:gojfNGcu0
>>293
の間違いです。。。
296名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:17:30 ID:6A5l39ax0
>>292
http://www.hyperdia.com/
ここならどうよ?
297名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:22:08 ID:vPulMK6P0
>>289
田園都市線と東武線は相互乗り入れしてるが、南栗橋止まりなのが惜しい
あと1駅栗橋まで行けば、東北線と乗り換えられる
目的地が小山駅前なら別だが、ゴルフなどが目的で東武線の駅からバスが通じてる場合は、そちらを推奨。
つきみ野で乗車後、乗換は発生するが下車するまで階段の昇降が無い。
298名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:47:10 ID:9S5QQRjE0
299269:2005/08/08(月) 23:59:33 ID:oRtEDmhC0
>>273 >>278
ありがとうございます 是非参考にしてチャレンジしてみたいと思います
300名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:06:34 ID:6c5VRulx0
サイバーステーション
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html
サーバーいっちゃってて
つかえね〜〜〜〜〜〜〜〜〜
詩ねよJR
301名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:08:44 ID:q2uLz7110
>>297
なんでそんな中途半端なところで乗り入れがとまってるんですか?
他路線との乗り換えは考慮すべき事項だと思いますが?
302名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:10:34 ID:qawlP5Aj0
>>301
車庫があるから。
303名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:17:51 ID:q2uLz7110
>>302
レスサンキューです

ところで、車庫がないとやっぱり困るものなのですか?
素人質問ですみませんが、そのまますぐに引き返せば良さそうな気もするのですが。
304名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:26:21 ID:jupkI8If0
>303
むしろ、南栗橋から先は6両編成しか入線できない。(ホームが6両分しかないから)
東武30000系なら入線できるが、いつもメトロ〜田園都市線で東武線内直通運用が少ない。

準急は浅草口の関係で6+4両が主体なので日光線内や伊勢崎線東武動物公園以北にも直通できる。
305名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:34:03 ID:GyQ4gnZG0
>>303
どこでメンテナンス作業するのかな?って考えると車庫駅で折り返すのは便利。
点検とか掃除とか。
乗客の利用実態とは必ずしも一致しない。
それは鉄道会社の考えだから、車庫折り返しじゃない方が多数派だけどね。
東武は東上線も森林公園までだからそういう方針なんだろう。

栗橋は折り返しできない。快速も停まらない。
朝ラッシュなんか栗橋始発を設定すれば東北線の乗客をゲトできそうだけど。
306名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:40:45 ID:wYCZk1fG0
東海道新幹線で、この列車にはこの車両が使われるという
情報が載っているサイトはありますか?
なかった場合、駅に行って聞くのは変に思われるでしょうか。
307名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:40:54 ID:zUX/qaW60
相鉄の回数券をパスネットで買おうとしたら無理でした。
確かパスネットはプレミアが無いから回数券は買えると思ってたんですが・・・

東京メトロではパスネットで回数券を購入できたのに
308名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:44:48 ID:E9nQM1GL0
>>306
東海道新幹線の場合、市販の時刻表を見れば車両はわかる。
「(500系のぞみ)」とか「(500系車両で運転)」とあれば500系、
「(700系のぞみ)」とか「(700系車両で運転)」とあれば700系、
そのほかはすべて300系。
309名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:47:38 ID:q2uLz7110
>>304 >>305
なるほど、たしかにホームが短いとどうしようもないですよね
メンテナンスというのも思いつきませんでした
丁寧にありがとうございました
310名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:54:07 ID:CpEFdLKh0
>>300
>ご利用時間は、6時30分から22時30分です。
311名無しでGO!:2005/08/09(火) 00:57:00 ID:wYCZk1fG0
>>308
すばやいレスありがとうございます!
本屋さんで見てきます。
100系って東海道ではもう走ってないんですね。がっくし
312名無しでGO!:2005/08/09(火) 04:50:32 ID:dYG3Qo+z0
>>307
コレクターがいろいろと悪用するんで
最近は買えない会社が多いんじゃないかな
313名無しでGO!:2005/08/09(火) 05:24:26 ID:sJ1YzZT1O
ちょっと変な質問なんですが、今実家に帰るところで長良川線の加茂野から美濃太田まで行くとこなのですが、なんせ無人駅で券売機もないんです。こういうのって車内で切符買えるんですか?
314名無しでGO!:2005/08/09(火) 05:38:40 ID:H7oH6ODA0
>>313
バスと同じで、列車に乗るときに整理券を取って降りるときに現金で支払うのが一般的。
315名無しでGO!:2005/08/09(火) 05:39:22 ID:yyCTJCx20
>>313
長良川鉄道はバスと同様で、乗車時に整理券を取り、降車時に運賃箱に運賃を入れるシステム
316名無しでGO!:2005/08/09(火) 05:43:38 ID:kAodpFtL0
310 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2005/08/09(火) 00:54:07 ID:CpEFdLKh0
>>300
>ご利用時間は、6時30分から22時30分です。

その時間に検索できな〜んだよ。やってみてから書けよ。
317名無しでGO!:2005/08/09(火) 05:44:29 ID:sJ1YzZT1O
>>314>>315
ありがとうございます。助かりました
318132:2005/08/09(火) 10:16:31 ID:2V+pAiSS0
>>134
>>135
>>137
ありがとう

>運転室の窓からから入る風+側扉の隙間からから入る風+132の慣性の法則→空気の移動になる。
はある程度理解しました。しかしこれは、加速時ですね

減速時の列車後方からの風は慣性に起因するものがほとんどでおk
ですか?

それから、一定の速度で走っている時にはこの風は止んでいるので運転室の
窓から入る風等は関係ありませんね。
上記から考察すればやはり、慣性の法則でこの風が起きているんですねー

しかし体感してみるとわかると思いますがあれだけの空気が移動していたら
やっぱり、前方と後方で気圧差が(ry・・・シツコイデスネ
319名無しでGO!:2005/08/09(火) 11:36:35 ID:0vjMiiwF0
体感できるほど気圧は変化しないと思うけど。
320名無しでGO!:2005/08/09(火) 12:01:29 ID:ZbYMHBj30
>>307,>>312
パスネットで購入してそれを払い戻す香具師が出てくると面倒だからねぇ。
さらに、そもそもパスネット導入の意義が精算・購入の手間を省くなどだからね。
http://www.railfan.ne.jp/passnet/what.html

でも、小田急ならば回数券に留まらず定期券以外ならほとんど買えます。
なので、コレクターが1穴使用のパスネットを作るために訪れて換金している。
321名無しでGO!:2005/08/09(火) 12:25:58 ID:k7hn1srq0
>>172-173 指定席なら、発車時刻を過ぎたら不可。
自由席なら、有効期間内であれば払い戻せる。
なお、在来線の特急券の場合は、着駅まで行ってしまうと
「社内検札がなかっただけで、実際には特急に乗ってきたんじゃないの?」
と疑われて拒否されるケースがあるらしいので、払い戻したければ車掌をつかまえて
不使用証明をとること。
(新幹線は特急券も自動改札なので、券面に印字がなければ不使用とハッキリわかる。)
322名無しでGO!:2005/08/09(火) 13:00:49 ID:tUcIqD2r0
>>318
一定の速度で走ってても、窓を開けたら後方に風が吹き込む事を考えると
関係ある気がする
323132:2005/08/09(火) 14:07:44 ID:2V+pAiSS0
>しかし体感してみるとわかると思いますがあれだけの空気が移動していたら
>>319
車両の貫通部分で風を体感と言うことです。
結構な風が吹いてます
324名無しでGO!:2005/08/09(火) 14:38:04 ID:an7dp54AP
>>321
拒否されても反論すべきだな。問題なく払い戻せる。向こうが使用したことを証明する必要がある。
325名無しでGO!:2005/08/09(火) 18:51:41 ID:honEH/Vi0
質問です
土日きっぷの利用規程はJR東日本のホームページによれば以下のようになっていますが

■利用期間■ 連続する土・日
(ただし4/27〜5/6、8/11〜20、12/28〜1/6にあたる土・日はご利用になれません)

今年の8/20(土)と21(日)のうち、8/20に使用できないのは明白ですが
8/21だけ使用することは可能なのでしょうか?
326名無しでGO!:2005/08/09(火) 18:52:02 ID:q2uLz7110
http://www.asahi.com/life/update/0809/001.html
オバ急のロマンスカーが短くなって信州で走るそうですが、運転台のあるのは11両のうち2両ですよね?
運転台のない車両が余ると思いますが、捨てるのですか?
327名無しでGO!:2005/08/09(火) 18:56:57 ID:FQINqF7K0
>>326
運行に利用しない車両のうちの数両は「部品取り」といって、修理部品用として利用するだろうが、
残りは捨ててしまうものと思われる。
328名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:06:50 ID:Q9TdhNAB0
>>325
たぶん不可。「にあたる土・日」に抵触の予感。
329名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:31:53 ID:csj+alQm0
質問です。8/16に東京→名古屋をのぞみ1号で行きたいのですが、東京→名古屋で検索をかけると、
満席表示なのですが、東京→博多で検索をかけると、空席表示がでます。これって、勝手に自由席特急券で
指定席に着席して車掌がきたら差額を払えば問題ありませんよね?
前回、差額を一万円で払おうとしたら、拒否されてお陰で静岡付近までたっていたのですが、頭に来たので、勝手に着席していたことが
ありましたので・・・。すみませんが、よろしくお願いいたします。
330名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:33:47 ID:FQINqF7K0
>>329
車掌が座って良いと言ったら可、ダメと言ったら不可。
331名無しでGO!:2005/08/09(火) 19:56:08 ID:vVLYe6mS0
ていうか自由席の切符で指定席座るのって普通にダメじゃないのか?
332名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:16:32 ID:csj+alQm0
>>330 ごかいとういただきまして、ありがとうございます。そうなんです。その通りなんです。
>>331 普通に駄目なんですけどね。そのとき対応していただいた車掌氏によれば、指定席を発売しない理由って何だと思います?
     指定席に変更お願いします。て1万円札出したら、「もっと細かいのありませんか?」とか要求しなながら、私が「これしかないんだけど申し訳ない!」
    ていったら、「ちょっとこれじゃあ、駄目ですね!」とかいいながら、他の乗客の検察しにに行ってしまったんです。
    確かに細かい現金を用意していなかった私も悪いと思いますけど、千円札で出した隣の乗客には発売してるんですよ!あんまりです。
    で、つい感情的になってしまいほぼ強行的に着席してしまったという次第です。申し訳ないとおもいますが、たってるのもなんだし、別の車掌さんが来て
    指摘されたら払う気で着席していたのです。で、結局名古屋駅の係員さんに事情を話したら、次回から事前に駅にて指定席のご購入をお願いします!
    で今回はいいですから!で終わりました。長文で申し訳ない。
    
333名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:25:03 ID:mMurZaBk0
>>332
おつりが無い場合は拒否されることもままある。
車内販売でコーヒー買えばよかったかもな。
334名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:31:42 ID:q2uLz7110
>>333
俺は昔一万円札でアイスクリーム買おうとしておつりないっていわれたから、車内販売員もおつり持ってるとは限らないと思う
もっとも20年以上前、当時の国鉄の「こだま」でのことだったから、今はわからないけどね
335名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:32:30 ID:q2uLz7110

こだまってもちろんゼロ系こだまですよ
旧こだまの時代は私は生まれてません
そんなおっさんではないので
336名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:36:44 ID:1dLkSKk/0
所定の指定券を持って乗ったのに、
そこに誰かが座っていたらいい気はしないわけだが。
337名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:36:57 ID:jrTtI5f90
>>332-335
こういうときのために概算収受という制度がある。

一万円札をとりあえず受け取って切符を発行、
その切符を下車駅に持って行くとお釣りをくれる。


先週(検札が厳しいと有名な)某線に乗ったら、
隣の客が「一万円しか持ってない」と言ったので、
「駅でお釣りが出ます・・・」とごく普通にやっていた。
338名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:08:21 ID:csj+alQm0
>>336 まあ、確かに。どう受け止めるかは、本人の気分次第なのでなんともいえない。ただ途中駅から乗る場合は、
    そこまでだれかが乗車していることが、よくあることなので、私はそんなにきにはしてませんが・・。
>>337 この制度は乗客側からいわないと、取り扱っていただけないものなのですか?
339名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:30:24 ID:FQINqF7K0
制度を全部覚えている人はそういないだろうし、また現場で適切に運用できるかどうかって問題もあるし、
たまたまハズレの車掌だったのでは…
340名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:50:16 ID:JNFvwSXH0
何故名古屋駅を名駅というのですか?
341名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:53:17 ID:6jVDm2oF0
名古屋城を名城っていうからだろ?
342名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:05:30 ID:vVLYe6mS0
>>339
車掌試験のときに覚えなかったのか?まあ試験範囲なんて試験が終わったら
ケロリと忘れるのは常識だが。
343名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:17:17 ID:eL/nljU50
実はセルフ車掌。
344名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:39:56 ID:qNUtYzaU0
>>341
さらに、名古屋港に架かる橋も「名港トリトン」、
甲子園で今日敗退した愛工大名電はもともとは「名古屋電気高校」、そこから略して「名電」に改正
345名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:42:55 ID:KYOs6Axu0
>>325
不可
346名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:46:29 ID:tUcIqD2r0
>>332の気持ちは理解できるな。
駅員が知らなかったのならともかく、検札する業務なら、
直接的に金に関わる制度は(客からすれば)覚えていて欲しいし、JR側もそう教育してると思うよ。
公平に「ダメ」というならともかく、他の人には発券する方針だったのならなおさらね。
経由地のややこしい問題を失念するのとは違うし。

だから名古屋の駅員さんも「今回はいいですから」と徴収しなかったんだと思うなぁ。

でもそういう時は自由席で行かないと駄目よ>329
347名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:47:45 ID:KYOs6Axu0
>>336
>>338の言うとおり。
不快なのは、すぐにどかない香具師!

指定券持ってないで勝手に座っている香具師に、
なんでこっちの指定券見せる必要があるのか?
348名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:49:30 ID:KYOs6Axu0
>>346
それと指定席が当日空いている保証はないのだが・・・
349名無しでGO!:2005/08/09(火) 23:01:13 ID:mxoVtnZ40
>>347
たしかにそうだな
土地の所有権めぐる争いでも相手に主張するためには自分が登記をしないと何もいえないのが原則なんだし、
登記(指定券)もってないのに大きな態度取るのはおかしいよな
350名無しでGO!:2005/08/09(火) 23:08:56 ID:bUUOizgKO
シティ☆ハイク大阪という周遊券ですが
あれは廃止になっちゃつんですか?
351名無しでGO!:2005/08/09(火) 23:09:42 ID:19WzZSG20
1.東京駅から特急「東海」が発車したのを見てふと疑問に思ったのですが、
「特急」や「急行」または「快速」の区別は、なにか基準があって(たとえば停車駅相互間の距離、
列車の速度)決めているのでしょうか?

2.「xx本線」と「xx線(支線)」は何か目的があって、区別しているのでしょうか?

ご回答いただけたら幸いです。
352名無しでGO!:2005/08/09(火) 23:21:43 ID:5LEHAlXW0
>>351
(1)
昭和30年代くらいまでは

準急…おおよそ200〜300キロの走行距離で原則オール自由席
急行…500キロ以上の長距離で指定席連結
特急…急行より停車駅を絞り、全車指定の上1等車主体の編成

というおおよそ基準があった(もちろん例外多数)が、現在はない。


(2)
国鉄時代は、線区をいくつかのグループに分けていて、全ての線区はどこかの線区グループに所属していた



ただ、同一区間に特急と急行両方が存在すると特急の乗車率のほうが高い為に、種別のインフレ化が進んだ
353名無しでGO!:2005/08/09(火) 23:47:09 ID:mRcvCgBd0
>>352さんへ

>>351です(IDかわっているかもしれませんが)
どちらも現在では形骸化しているものの、
昔は意味があったのですね。
ありがとうございました。
354名無しでGO!:2005/08/10(水) 11:48:25 ID:+ABf4t4y0
青森に行くのに飛行機を利用する予定が、関空特急「はるか」と飛行機に間に合わず、
JR東海京都駅で「青森まで下さい」と言ったら、他の乗客から凄い目で見られました。
これって「神」とは言えないですよね?
355名無しでGO!:2005/08/10(水) 11:53:50 ID:LNOr15ho0
京都-青森間は直通列車も走ってるってのに。
もしそうだというのなら走らせてるJR自体が神だな。
つーか半日ぶりの書き込みがこれかよ。
356名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:08:04 ID:AYgmxfY+0
>>351
結局現在は、特急料金を取る列車が特急、
急行料金を取る列車が急行、
どちらも取らないが速達サービスを行う列車が快速
これはJRの場合ね。
357名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:30:21 ID:aXkEUVfn0
サイバーステーション
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html

つかえね〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんなシステム意味ねぇ〜じゃん。
358名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:31:27 ID:aXkEUVfn0
空席検索できない。
糞サイバーステーション
359名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:36:25 ID:D/U20EIW0
>>354
それはすごい
普通、電車で行く距離じゃないよな
直通の特急白鳥ももうないし、東京経由ですか?
360354:2005/08/10(水) 12:52:08 ID:+ABf4t4y0
>>355 >>359
京都・東海道新幹線「のぞみ」・東京・東北新幹線「やまびこ」・盛岡・東北線(当時)「はつかり」・青森
「のぞみ」「やまびこ」「はつかり」全てグリーン車利用。
361名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:52:23 ID:axuTooOd0
>>359
日本海じゃなくて?
362名無しでGO!:2005/08/10(水) 13:04:11 ID:D/U20EIW0
>>360
>「のぞみ」「やまびこ」「はつかり」全てグリーン車利用。

おお、すごい。
もしかして弁護士か公認会計士?
それとも大企業の役員??
363名無しでGO!:2005/08/10(水) 13:08:03 ID:+upwNCwdo
>>329
とりあえず博多まで買って、後で名古屋までに
変更すればいいと思うが。
364名無しでGO!:2005/08/10(水) 13:08:38 ID:sab+7Ruj0
>>44
dクス
365名無しでGO!:2005/08/10(水) 14:25:03 ID:FMswMkxJO
東京から西日本へJRやバスを使わずに行けるという話を耳にしたのですがどうやるんでせうか?
366名無しでGO!:2005/08/10(水) 14:29:22 ID:yyUr6zX80
>>365
フェリーを使う。
367名無しでGO!:2005/08/10(水) 15:13:04 ID:FhX1znRG0
>>365
歩け
走れ
自転車をこげ
飛べ
368名無しでGO!:2005/08/10(水) 15:45:57 ID:anTaE3f30
>>365
普通に飛行機 または自動車
369名無しでGO!:2005/08/10(水) 16:04:30 ID:Lia8KK270
埼玉から出発する場合は大周り乗車はできないんですか?
東京大阪新潟などからしかできないんでしょうか?
370名無しでGO!:2005/08/10(水) 16:19:51 ID:anTaE3f30
>>369
多分、だが、あなたは何か大きな誤解をしている。

「大回り乗車」と言われるものは、「近郊区間 相 互 発 着 」の乗車券で
可能なのであって、東京発だろうが新潟発だろうが、近郊区間を飛び出した
経路のものでは出来ないよ。東京なら東京の近郊区間の中の駅を出て、その中だけを
通り、その中の駅に行く切符でのみ認められるルール。
逆に言うと、埼玉県内の駅発であろうと、東京近郊区間内の駅を発着駅にして、
近郊区間をはみ出さずに一筆書き出来れば問題ない。

このあたりの基本的なルールを理解することが出来ないうちは、大回り乗車は
やめておきましょう。理屈がわからずやっていて、車掌や駅員にきちんと説明
出来ないと、不正乗車と疑われても文句が言えません。
371369:2005/08/10(水) 16:53:34 ID:Lia8KK270
>>370
なるほど。ありがとうございます。
念のため出発する駅の駅員に大周りについて通る線などを説明して確認とるというのもありですか?
また大回りすると自動改札の時間制限に引っかかると思うんですが、その場合駅員に説明すれば問題ないですか?
372名無しでGO!:2005/08/10(水) 17:01:18 ID:Fwh77Tai0
あらかじめ路線図に乗るルートをマーカーで線引いて持参するくらいの準備が必要。
373名無しでGO!:2005/08/10(水) 17:37:44 ID:D/U20EIW0
昔それで駅員ともめてぶん殴って捕まったやつがいるらしいから、気をつけろよ
駅員にDQNが多いのは事実だがDQNでも法律上は人だから殴ったら暴行罪だからな
あと、公務執行妨害罪になるかもしれないし
374名無しでGO!:2005/08/10(水) 17:39:10 ID:HQvCZVkL0
Suica定期を買おうと思っているんですが、わからないことがあるので教えて欲しいです。
前提としまして。

ルートは↓になります。
行きのルート:綾瀬(千代田線・常磐線)→西日暮里(山手線)→浜松町→東京モノレール乗り換え
帰りのルート:東京モノレール→浜松町→上野(常磐線快速)→北千住(常磐緩急線)→綾瀬

行きと帰りを別ルートにして少しでも通勤費を浮かせたいです。
朝は、乗り換えの回数を少なくしたいので千代田線を使っています。
あと、仕事上、神奈川とかに電車で行ったりすることもしばしばあるので、Suica定期を使いたいです。

↓質問です。
375374:2005/08/10(水) 17:40:40 ID:HQvCZVkL0
>>374の続き
ここで質問です。

1.この場合に帰りのルート(上野・北千住乗り換え)で購入したSuica定期が行きのルートでも利用できるのか?
 帰りのルートであれば、Suica定期で全く問題ないらしいんですが・・・。

2.行きのルート(西日暮里)乗り換えの場合に、西日暮里駅でタッチでゴーで通り抜けられますか?
 (SuicaでJRと東京メトロの差額自動引き落としができるのかどうか?)
 
 それとも有人窓口で毎朝、追加料金を払って切り替え切符を買わなければいけないのでしょうか?
 綾瀬〜西日暮里間の料金設定とか事情(?)が、かなり複雑らしく、分かりにくいので困ってます。

3.綾瀬〜浜松町間で、山手線⇔千代田線に乗り換えるときのJRと千代田線の運賃差額は、
 正確には、毎回いくらの追加料金になるのでしょうか?

帰りのルート(上野・北千住乗り換え)で購入したSuica定期券で、西日暮里駅がタッチでゴーで通過できれば、
それがBestなんですが・・・。

WEBでいろいろ調べたんですが、やっぱり分かりませんでした。
詳しい方、お教え下さい。お願いします。<m(__)m>
376名無しでGO!:2005/08/10(水) 17:53:09 ID:n5lZqIkK0
明日新幹線に乗って帰省しようと思ってるんですが空いてる時間ってだいたい何時ごろでしょうか?
やっぱり午前中でしょうか。
京都発の東京方面行きに乗ります。
377名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:03:06 ID:+XVTK8W50
>>371
法規上は乗車券の時間制限などない。改札機がピーポー鳴るのは威嚇目的に
過ぎない。
しかし、束で「時間制限」に引っ掛かると、不正乗車と決めてかかる
悪質な駅員も少なからずいる。それを論破するだけの意気込みがないと、
束での大回りはしんどい。

あと、出発駅の駅員に確認を取るより、時刻表にかかれている
「近郊区間」の説明の箇所のコピーと、自分のルートを書いたメモを
用意するほうが効果的。
確認取らないとルートに自信がない間は、実行しないほうがいい。
378名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:08:31 ID:0zDRjzm+O
>>376
午前中でも9時頃までは通勤利用で混むと思う。
その時間帯をはずせば、盆の帰省ラッシュもまだだから、比較的空いてるかと。
379名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:12:38 ID:n5lZqIkK0
>>378
dクスです。
って事は午前9時以降は大体空いてるって事ですな。
380名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:22:16 ID:+XVTK8W50
ほんまかいな
381371:2005/08/10(水) 18:32:21 ID:ZAsiJPEb0
みなさんありがとうございますた
完璧に準備できたらやってみます
382名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:45:17 ID:KRatOBsZ0
>>374-375
Suicaは現状ではJR線でしか利用できない これ基本中の基本
よって

1.禿しく不可
2.メトロの運賃のSuicaでの引き落としは不可
  別途メトロの切符・定期等を用意して、メトロの券を通してからSuicaをタッチなら
  自動改札の利用は可能
3.綾瀬〜西日暮里のメトロの運賃と西日暮里〜日暮里のJRの運賃が必要
  綾瀬で西日暮里乗り換え日暮里までの切符を買えば290円
  綾瀬で西日暮里までの切符を買ってJR線の分をSuicaで引き落とすなら
  乗り継ぎ割引が効かなくなるので190円+130円=320円

定期代を浮かせたいなら行きも帰りと同じルートを使い、西日暮里乗り換えは
遅刻対策に使う程度にしておきなされ
383名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:59:21 ID:PRPD+mok0
>>374-375
なぜ綾瀬在住でそんな質問をするのかと思ったら
地下鉄経由だとスイカ定期にならない=仕事で神奈川方面に行った時に精算等
が面倒という事なんだね。でもおれも382の言うとおり一本にしたほうがいいと思う。
西日暮里経由にするのが普通じゃない?。あと少し待てば全面的にIC付きカードが
地下鉄にも導入されるみたいだし。それまでは我慢するしかないね。
384名無しでGO!:2005/08/10(水) 19:30:06 ID:OcI+KyOJ0
富山から米原・名古屋・東京・長岡を経由して富山に戻る片道きっぷで旅行しようと考えています。東京都内を通過する際に、

(東海道新幹線)→品川→(山手線外回り)→上野→(急行能登乗車)

というルートを通りたいのですが、この場合日暮里−上野間は別に乗車券が必要でしょうか?東京駅経由のルートなら問題ないのですが、新宿駅で一度途中下車したいので。

ご存じの方がおられましたら、教えていただければ幸いです。
385名無しでGO!:2005/08/10(水) 19:40:26 ID:Z1WAkQn70
>>384
なぜに山手線外回り?品川から上野なら内回りじゃないか?
確か東北線側に乗り継ぐ場合の特例があった気がするから大丈夫だと思ふ
詳しい人補足&間違ってたら訂正よろ
386385:2005/08/10(水) 19:41:09 ID:Z1WAkQn70
あ、新宿で途中下車か。1行目はスルーでよろ
連投スマソ
387名無しでGO!:2005/08/10(水) 19:46:31 ID:KRatOBsZ0
>>384
上野で途中下車しなければ別途乗車券を用意する必要はないはず
新宿→上野を中央線〜神田or秋葉原経由にすればこの問題とは無縁になるけどな
388名無しでGO!:2005/08/10(水) 20:05:34 ID:fr0FIajgO
>384
問題ありません。
まず、ルートですが、
「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」内の区間を通っていますし、日暮里⇔上野間は、重複か上記特例で言う「後戻り」ではないかと思われているようですが、
「特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例」の中に、
◆日暮里、鶯谷または西日暮里以遠及び三河島以遠各駅と尾久駅との相互間
があります。
則ち、常磐・山手・京浜東北線日暮里以北と東北・宇都宮線は、現在は日暮里で乗換出来ないので、上野まで重複乗車出来る事になっております。
但し、日暮里⇔上野間は途中下車出来ません。
389名無しでGO!:2005/08/10(水) 20:06:12 ID:lGvKtv34O
東海の駅で買った指定席券を東日本の駅でキャンセルすることはできますか?
390名無しでGO!:2005/08/10(水) 20:09:48 ID:jptkbJ5a0
>>389

クレカでの購入の場合は忘れないように
391名無しでGO!:2005/08/10(水) 20:11:09 ID:fr0FIajgO
>388続き。
詳細はこちらでご確認下さい。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1106.html#12
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04
392388:2005/08/10(水) 20:19:36 ID:OcI+KyOJ0
皆様、早速の回答ありがとうございます。重ねて質問なのですが、

>新宿→上野を中央線〜神田or秋葉原経由にすればこの問題とは無縁になるけどな
この場合は、新宿−代々木間が重複となりませんか?中央線快速なら問題ないのですか?

>「特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例」の中に、
>◆日暮里、鶯谷または西日暮里以遠及び三河島以遠各駅と尾久駅との相互間
>があります。
この特例については時刻表で拝見したのですが、尾久駅「以遠」とは書かれていないので、尾久駅で下車する場合しか有効ではないと思ったのですが、いかがでしょう?

393384:2005/08/10(水) 20:20:26 ID:OcI+KyOJ0
失礼、392の名前は384の誤りです。
394 ◆GOTETe2ch. :2005/08/10(水) 20:20:49 ID:Py4+/CEF0
ちょっと…。

>>384
新宿で降りるなら、板橋経由で大宮に出て、大宮から能登に乗らないと片道切符で済まない。
つまり新宿から四ッ谷経由で上野に向かっても代々木〜新宿が重複するし
新宿から駒込経由で上野に向かっても田端〜上野が重複する。

だから別途乗車券を用意するなら代々木〜新宿の往復乗車券が一番安い。

>>387
太線区間内では経路指定はできない。
395 ◆GOTETe2ch. :2005/08/10(水) 20:21:57 ID:Py4+/CEF0
>>392
残念ながらその通り。
396389:2005/08/10(水) 20:31:29 ID:lGvKtv34O
>>390
速レスありがとう
397名無しでGO!:2005/08/10(水) 20:59:56 ID:ZoqdB8870
>382
JR線と通しで買うと、西日暮里−綾瀬が160円になるのは
乗り継ぎ割り引きではなくて、特例(特定?)運賃でわ?。
398388:2005/08/10(水) 21:05:26 ID:fr0FIajgO
>392
申し訳ない、こちらの見落としでした。>388-389の該当部分は取り消します…
ハァ、一度吊って来ないといかんな…
あ、そういえば、東京往復割引きっぷは検討されました?
(能登にはのれないだろうけど)
399名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:48:14 ID:aXkEUVfn0
国会議員&その秘書は、
新幹線タダ乗りできるのですか?
400名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:49:10 ID:CnPmwRGN0
もちろんのれます
401名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:05:19 ID:ebk8NzF5O
Suicaを改札に当てて人が通らなかった場合、改札とSuicaはどうなりますか?
402名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:06:18 ID:CnPmwRGN0
とけます
403名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:06:54 ID:xfVbp6vY0
>>387
その問題とは無縁になるが、新たに代々木-新宿という問題がでてくるのはお解かり?
404名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:08:32 ID:aXkEUVfn0
東京駅で改札を出ずに、
当日発の普通列車指定席券を買うことは出来ますか?
検索する事はできますか?
(電話又は携帯サイト利用は除く)
405名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:11:30 ID:FhX1znRG0
>>404
コンコース内に当日の指定席券発売窓口がある
406名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:12:30 ID:xfVbp6vY0
>>404
できます。
八重洲南口そばの京葉線乗換通路の入口付近にみどりの窓口があります。
407名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:12:42 ID:CnPmwRGN0
できません
408387:2005/08/10(水) 22:17:24 ID:KRatOBsZ0
>>392 >>394 >>403
>この場合は、新宿−代々木間が重複となりませんか?

正直、スマンカッタ orz
409384:2005/08/10(水) 22:30:17 ID:OcI+KyOJ0
>>394

やはりそうなりますよね。代々木での途中下車を検討します。どうもありがとうございました。
410名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:35:46 ID:b1qh3VyTO
すいません、重複になっちゃうかもしれないんですが東京駅で当日発の新幹線の乗車券は買えますか?
411名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:39:26 ID:xfVbp6vY0
>>410
重複になるも何も、すぐ上の回答を見ればわかるだろ。
412名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:40:12 ID:KRatOBsZ0
>>410
むしろ、なぜ買えないと思ったのか聞きたい
413名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:43:03 ID:7rtZdr9L0
>>339>>346-347>>363 その他、ご意見投稿していただきました、すべての皆様。
本当にありがとうございます。おおいに参考にさせていただきます。満席であいていたとしても、直前でキャンセルされたか、
乗り遅れたかのの2つくらいしか考えが思いつきませんが、そこを強引に指定席を奪うという考えを改め素直に指定した券種で
いこうと思います。最低でもグリーンっていう選択肢もあったわけでしたからね。
>>363氏のおっしゃるとおり、東京-博多の乗車券と指定席を購入して、乗車変更で行ってきたいと思います。ありがとうございました。
414名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:46:18 ID:aXkEUVfn0
ちなみに昔と違って今は代々木〜新宿間はいい散歩道になってます。
レールを挟んで高島屋側を歩くのもよし。
反対側のJR東日本本社ビル側を歩くのもよし。
いい感じの姉ちゃんがいっぱいいるよ。
アソコ、数年後にはビックリするほど様変わりする予定の工事が始まりつつあるので、
写真とっとくといいよ。
一見カトリック教会かと勘違いしてしまう高層のドコモビルも有るし。画的に和む。
415名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:50:10 ID:7rtZdr9L0
>>413を書き込みしたものです。連投ですいません。東京-博多の乗車券・新幹線特急券から
愛知万博往復切符への変更は可能ですか?もちろん入場券はあります。
416名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:02:53 ID:eDqFe5f10
>>401
スイカを当てて改札を通らないと次の人が通ろうとした時に閉まります。
反応させたスイカは当然入場記録が残るのでそれで改札の外に出る事は出来なくなります。
417名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:32:22 ID:4yAcc/j20
>>415
普通のきっぷから企画きっぷへの変更はできない。

いったん払い戻す形になる。
418名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:39:22 ID:D/U20EIW0
昔の客車についていた白熱灯って蛍光灯や電灯とはどう違いのですか?
また、いつごろまでの客車は白熱灯だったのですか?
(もしかして戦前の燕や亜細亜も?)
419名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:48:34 ID:h7DVIIXi0
理科の授業あたりで白熱灯と蛍光灯の違いは習いませんでしたか?
420名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:49:10 ID:EVUYeyQI0
>>418
昭和30年代に入るまでは全部白熱灯で新製だしょ。
421名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:57:13 ID:1kXhX5GUO
>>420 79へぇ
422JR小湊駅、遅刻で窓口80分開かず :2005/08/10(水) 23:58:21 ID:SzV49Q7U0
JR小湊駅、遅刻で窓口80分開かず

 十日朝、平内町小湊の東北線小湊駅で、同駅の係員が勤務時間を勘違いして遅刻し、長距離切符
を販売する窓口が午前六時四十分から同八時までの約八十分間、開かなかった。

 JR青森支店によると、係員は同駅の営業が始まる午前六時四十分からの早出勤務だったが、同
八時半からの日勤勤務と勘違いした。同駅の係員の出勤を確認している野辺地駅の係員が遅刻に
気付き、本人に連絡した。同駅は終日、待合室を開放、自動券売機も稼働しているため、列車の遅
れなどはなかった。同支店の佐貫勝副支店長は「このような事態が発生し、お客さまには大変ご
迷惑をお掛けした。今後、指導を徹底し、再発防止に努めていきたい」と話した。
423名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:09:56 ID:I+gQDQy60
>>419
すみません、小学校では習わなかったし、中学は私立で授業が207系みたいに暴走していたので
全然理解できませんでした
(私立は学習指導要領が適用されないからATSがない電車みたいに暴走するんです)
だから理科で習ったかどうかすらわかりません。
文部省に守られた公立に行かせてもらえた人がうらやましいです・

>>420
ありがとうございます
424名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:10:01 ID:Ve5lbieB0
あさぎりの指定券(新宿〜御殿場)の払戻手数料っていくらです?(2日以上前)
425名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:12:09 ID:I+gQDQy60
>>422
こういうのって日勤教育なるんですよね?
426名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:15:53 ID:OYXhF/L90
>>329
発売制限かかってると思われ
空席があらば2日前解禁?
427名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:16:37 ID:VFt3Xcnd0
教えてください。神奈川県の松田駅で"静岡地区休日乗り放題切符"を買うことは出来ますか
428名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:18:54 ID:FaVo3o5VO
>427
買えます。
429名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:20:54 ID:ai1M+xqp0
ダブルブッキングの起きる原因ってなんでしょう
手作業の昔ならいざしらず、IT時代現代で・・・
430427:2005/08/11(木) 00:23:07 ID:VFt3Xcnd0
>428
即レスありがとうございます。
これで週末安心してサッカーを見に行けます。
431名無しでGO!:2005/08/11(木) 00:56:57 ID:VomcmICU0
>>429

IT時代が来る前に作ったシステムを未だに使っているからです。
432名無しでGO!:2005/08/11(木) 01:03:43 ID:JHk5aKVn0
>>429
昔も今も多いのはキャンセル時の操作ミスだそうな
今は切符の裏に磁気で列車名や座席の情報が記録されてるのでキャンセルミスは
激減したが、団体のキャンセルは手入力なので今も時々ミスが出るらしい
かつては電話発券時の聞き取り間違いも多かったらしいけど

>>431
JRの予約システムはIT化の先鋒だったわけだが
433名無しでGO!:2005/08/11(木) 03:00:37 ID:f4Gd3sim0
>>423
学習指導要領は、私立でも適用される。まあどれだけの効力があるのかは、???だけど。
434名無しでGO!:2005/08/11(木) 06:32:43 ID:DsjMnGEc0
>>417 ありがとうございます。手数料かかるとのことなので、やめときます。
>>426 ご返答ありがとうございます。これって、1ヶ月以内に臨時列車の運行を決定した場合は、
    決定した翌日の早朝から発売ですが、これも、朝一から発売開始ですよね?
435名無しでGO!:2005/08/11(木) 07:26:00 ID:uhmT3MeO0
>>434
のぞみ201号じゃダメ?どうしても500系ののぞみ1号に乗りたい?
436名無しでGO!:2005/08/11(木) 07:58:54 ID:/cPc5wzN0
>>384 >>409
新宿に用があるなら金払って無理に上野に出て能登に乗るより
埼京線とかで大宮へ行ったほうが新宿の滞在時間も増えるんだが
どうよ?

>>424
320円。

>>427
買える。
437名無しでGO!:2005/08/11(木) 10:12:28 ID:rQq1MtCt0
「大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券」というのは普通の切符とは違うんですか?
438名無しでGO!:2005/08/11(木) 10:44:16 ID:2CVAEy140
コピーペーストすみません。
Q24.みどりの窓口で切符を買った時に、「■■■■・・・・」などと書かれていることがあります。これは何ですか?
A24.これは新幹線と在来線で会社が異なる区間を経由する乗車券に書かれる記号で、四角4つごとに、その区間が新幹線経由か在来線経由かを表しています。
    左の4つ…東京〜熱海(在来線:JR東日本/新幹線:JR東海)
    中の4つ…米原〜新大阪(在来線:JR西日本/新幹線:JR東海)
    右の4つ…新下関〜博多(在来線:JR九州/新幹線:JR西日本)
    それぞれ、□□□□が在来線経由、■■■■が新幹線経由、・・・・が経由なしを表します。
    乗車券と特急券が1枚になっているタイプの乗車券では、四角が3つごとになります。

       これはかつて在来線経由の切符を持っている客が新幹線に乗った場合、四角を黒く塗りつぶして機械で読み込ませ、
    会社間の精算を自動処理しようとした名残ですが、今はそのような処理は全くしていません。

1995年10月に購入したマルスの乗車券は、一本線でした。新幹線も在来線扱いでよろしいでしょうか?
439名無しでGO!:2005/08/11(木) 11:31:54 ID:mAs5CCxe0
>>437
まあ、同じ券売機で買ったら、切符の見かけは変わらんかなw

という茶々はさておき、規則上はいろいろと特殊な扱いを受けるので、それ以外の
区間の乗車券とは明らかに異なると言っていい。中でも大きなのは、
 実際に乗った経路にかかわらず、運賃は最短距離で計算する。
 (※「近郊区間大回り」などはこれを利用したもの)
 101`を超えても有効当日限り・下車前途無効(途中下車出来ない)。
その他、乗り越しの場合の運賃精算方法とか、いろいろ違う。
極端に言うと、大都市近郊区間だけは私鉄に近いルールを採用している、と
言ってもそれほど間違いではない。
440>>374-375:2005/08/11(木) 13:29:06 ID:xN2t5+TY0
>>382
亀レスすいません。レスありがとうございます!ということは・・・こういうのは可能ですか?

まず、Suica定期を帰りのルート(上野・北千住 乗り換え)の往復で通常通り購入。

朝、急いでる場合とかには、綾瀬駅で行きのルートの綾瀬〜西日暮里〜浜松町まで
の片道切符をSuicaカードで別途購入する。
行きの浜松町〜東京モノレール間は、浜松町でSuica定期を使用しタッチでゴーで改札を抜けられるので、問題なし。
帰りは、Suica定期のルート(上野・北千住 乗り換え)で、Suica定期を使う。

そうすれば、行きのみの場合を考えると、綾瀬〜西日暮里間は特定運賃で160円、
西日暮里〜浜松町は160円だから、160+160=320円になるからパスネット(特定運賃が適用されない)などを使った場合より30円程度安くなる。

という認識で良いのでしょうか??
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%BE%E7%80%AC%E9%A7%85(参考URL)
441>>374-375:2005/08/11(木) 13:30:39 ID:xN2t5+TY0
>>440の続き

それから、その30円余った分は、そのまま次の運賃に使用できますか?
Suicaって、定期券で購入した場合は磁気式の定期と同じように使っても、
使わなくても使用期限がくれば支払った代金、全てが丸々、使えなくなるのでしょうか?

それとも一般の電子マネーみたいに、使ったら使った分のみ差し引かれ、
使わない分があれば(土日とか平日に使わない日があった場合)には、
その分は、また次のSuica定期にチャージして引き継げるのでしょうか?

よろしくお願いします。<m(__)m>

>>383
レスありがとうございます!
このことですかね?来年が待ち遠しいですw
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050729it01.htm
442名無しでGO!:2005/08/11(木) 13:45:52 ID:iH3IsjL50
残高の少ないパスネットと新しいパスネットを
2枚重ねて自動改札で使うことはできますか?
443名無しでGO!:2005/08/11(木) 14:06:59 ID:DsjMnGEc0
>>435 まあ出来ることなら、500系に乗りたいというのが本望です。今先ほど近くの旅行代理店で早起き★万博早特きっぷを、
購入してきました。ただ、帰りがひかりしか使えなくて、行きは乗り遅れたら無効との説明をうけ、時間に余裕を持たせたかったので、
のぞみ41号(東京駅6時20分発)にしときました。いままで、ありがとうございました。
444437:2005/08/11(木) 14:26:54 ID:47pot+pj0
>>439
その乗車券はどこで買うんですか?
また精算方法はどう違うんでしょうか?
445名無しでGO!:2005/08/11(木) 14:59:28 ID:aPAiESV90
>>440
地下鉄を使う場合も日暮里までの連絡切符を買えばそこから先は定期が
使えるんじゃあ?降りる時は窓口で出してもらわないのが面倒くさいので
それするくらいなら浜松町まで連絡切符買ってもよいかも。
おそらく千代田線の券売機で連絡切符を買う事になるのでスイカは使えない。
スイカのチャージ分は期限が切れてもイオカードとして使える。継続すれば
残額は引き継がれる。全く使わず10年放置すると消える。

>>442
普通に出来る。ただし対応機種のみ。対応機種には”2枚”とかシールが貼ってある。
446名無しでGO!:2005/08/11(木) 15:03:52 ID:Wqf0iUhp0
>>437
普通乗車券のうち、発駅も着駅も経由も全て近郊区間のものを限定して言っているだけで
買い方が特殊だというわけではない。
精算方法は詳しい人よろ。
447名無しでGO!:2005/08/11(木) 15:09:36 ID:aPAiESV90
>>444
券売機で普通に買えば大都市近郊区間内相互発着だったらその切符が出るし、
そうでなかったらそうじゃない切符が出る。もめるのは大都市近郊区間内相互発着
じゃないとルートによって値段が違い、案内板には最短ルートの運賃が表示されて
るから最短ルート以外の経路を通りたい場合は窓口へ行かないといけないこと。
2日間以上有効になる切符はそれだけ距離が長いので最初から券売機では売って
ない。

精算方法は大都市近郊区間内相互発着は実際降りた駅との運賃の差額、それ以
外は乗り越した区間まるまる取られる(回数券、定期と同じ)。
448名無しでGO!:2005/08/11(木) 15:26:40 ID:AejoOkqu0
>>445
Suica定期持つなら、チャージしておいて
綾瀬−西日暮里のメトロ券とSuicaで西日暮里の連絡改札抜けたらいかんのか?

浜松町で自動改札出るときに西日暮里ー日暮里の乗車券と日暮里ー浜松町の定期部分で
自動的に処理されて窓口処理はいらんだろ。
449名無しでGO!:2005/08/11(木) 15:37:21 ID:I+gQDQy60
JRの電車の速度計に異常があったそうです

今回の異常は事故につながったわけではないようですが、それとは別に、あの電車の速度計が故障していたことは考えられませんか?
何らかの原因で90キロくらいで針がひっかかって上がらなくなって、運転士は「おかしいな」と思いながらも
遅れが出て焦っていたためノッチを押し続け、実際は120キロくらいに・・
カーブが見えてきたけど90くらいだと思ってるから直前に少しブレーキかければ大丈夫だと思って常用ブレーキを少しかけただけで済ませたけど、実はもとの速度が
120だったため108までしか減速できずに脱線・・・

こういうことだった可能性はないでしょうか?
450名無しでGO!:2005/08/11(木) 16:34:36 ID:mAs5CCxe0
ありません。

>何らかの原因で90キロくらいで針がひっかかって上がらなくなって、
>常用ブレーキを少しかけただけで済ませたけど、
もう少しこれまでの報道をしっかり読んでから疑問を呈して下さい。
推測は構わないと思いますが、前提がこれほどめちゃめちゃでは、普通、
推測とも呼びませんよ。
451名無しでGO!:2005/08/11(木) 16:51:29 ID:NQ4AYs9f0
なんで CYBER STATION って、あんなにゴミなんですか?

・夜つかえない。深夜じゃなくても使えない。
・激重い。サーバー、回線が貧弱すぎ
・駅名選択が死ぬほど面倒。そのくせ検索条件変えようと思うと、最初から入力しなおし。

耐えられないんですけど・・・代替になるようなサービスってありますか?
452名無しでGO!:2005/08/11(木) 16:55:20 ID:1NW28cUY0
使わなきゃいいだろ。ぜひ使ってくれとJRから電話が来て頼まれてるわけでもあるまいし。
「死ぬほど面倒」ならいっぺん面倒で死んでみろ。
453名無しでGO!:2005/08/11(木) 16:58:42 ID:NQ4AYs9f0
カルシウム足りてないんじゃね?>>452
454名無しでGO!:2005/08/11(木) 17:09:45 ID:I+gQDQy60
>>450
うざい
死ね
速度計が正常だったなんて報道はどこにもなかった
あったと思うならソース出せよ、ゴラァ!
455名無しでGO!:2005/08/11(木) 17:10:15 ID:I+gQDQy60
>>463
ヲマエこそノータリンだろ
456名無しでGO!:2005/08/11(木) 17:11:03 ID:I+gQDQy60
>>451
もともとそういうものだから仕方がないんだよ
長距離は予約も便利な飛行機を使えばいい
457名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:02:36 ID:ftv9IF640
>>448
それをやると綾瀬〜西日暮里の特定運賃が不適用になって、
30円損しちゃうんですね〜
458名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:14:12 ID:I+gQDQy60
みちっちいな
さすがニート板
459名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:18:43 ID:CaK+X4+20
急にお盆に横浜まで仕事で行く事になりました。
今からではグリーンしか空いてないかな?
ちなみに名古屋発、丁度お昼時の便・・・便じゃないな。
こういう場合なんて言えばいいんですか?
460名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:18:59 ID:Srr/KSn/0
毎日乗るのなら気になるのもわかるけど…。
461437:2005/08/11(木) 18:21:02 ID:aS3hYxBJ0
>>446-447
ありがとうございます。よくわかりました。
確認したいんですが大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券は大都市近郊区間内の駅なら
どこでも買えるということでいいですか?
462名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:22:54 ID:I+gQDQy60
>>459
今は景気がいいからグリーンから満席になるのでは?
もう、ひかりは満席で、こだましかないかもよ
463名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:36:57 ID:1NW28cUY0
>>457
綾瀬(−西日暮里)−浜松町の連絡切符320円でも、
綾瀬−西日暮里190円と西日暮里−日暮里Suicaのチャージから130円の併用でも合計は一緒だろ。

定期持ってる区間の乗車券を別払いしておいて30円の損得にこだわるのもおかしな話だが。
464名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:56:37 ID:Udzrhipa0
>>451
最寄りの旅行代理店がとっても便利。
なんと手で操作することなく、口でオペレーターに指示するだけでいろんなきっぷの照会と購入ができてしまうんだ!
465名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:25:01 ID:mAs5CCxe0
>>461
考え方を変えましょうw …まあ、基本的には間違ってませんけどねw
  
「大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券」は、企画きっぷや学割などのように
客の側から何かアピールして求める種類の乗車券ではありません。
発駅と着駅と経由によって、「半ば自動的にそういう乗車券になる」のです。
だから、「○○駅で買える」という発想そのものが不要です。
大都市近郊区間の中の駅で大都市近郊区間の中の駅へ行くきっぷを買えば、
普通は自動的に、最短距離で計算された、発売当日限り有効・途中下車前途無効の
きっぷが出て来ます。

そのかわり、ルールが想定した経路でない事が明らかな場合(たとえば、新宿から
名古屋経由で東京へ行く場合など)は、窓口で経由を伝えて発券してもらいます。
アピールがなければ、自動的に近郊区間をはみ出さずに行くものだ、という前提で
このシステムは成り立っているわけです。

むずかしく考えすぎですよ。または近郊区間のルールの理解が少し足りないかな?
466名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:27:02 ID:mAs5CCxe0
スマソ、自己レス

>大都市近郊区間の中の駅で大都市近郊区間の中の駅へ行くきっぷを買えば、
もちろん、同じ近郊区間に属する駅だけですよ。
この辺に関する誤解が意外と多いようなので、ひとこと。
467名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:27:27 ID:q/iQ63fQ0
>>I+gQDQy60

ニート乙。(w
468名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:28:05 ID:Wqf0iUhp0
>>461
……
どこまで理解力が無いんだ?

東京駅とかで普通に券売機ならんで新宿なり大宮なり何なり、
近郊区間内に含まれる駅までの切符買えばええだけじゃないか。
469名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:32:59 ID:6ZUatKMp0
>>459
>>464が非常にいいアドバイスをしてくれてるぞ。
470名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:39:59 ID:I+gQDQy60
>>467
ニートはヲマエだろ
この低学歴が!
471名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:49:46 ID:I+gQDQy60
>>469
そうだな、旅行代理店が一番便利だよ
472名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:02:56 ID:+TiCKCmP0
>>449 >>454
釣りにしてはエサがショボいな

尼崎事故の当該車両の速度計は針式ではなくLED表示式なので
針が引っかかることはありえないわけだが
473名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:28:37 ID:I+gQDQy60
知らなかった・・・
デジタル表示ってこと?
そんな電車があるんだ
帝都高速南北線でさえアナログなのに
474名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:33:17 ID:+TiCKCmP0
>>473
Googleのイメージ検索で「207系 運転台」で検索してみ

首都圏だと湘南新宿ラインのE231系がLEDどころか液晶ディスプレイへの
表示になってる
475名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:49:36 ID:I+gQDQy60
じゃあ、プログラムのミスで低く表示されていたという可能性は・・?
476名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:50:40 ID:zspbj9kL0
>>475
他の207系電車でそのような事例が報告されず、
また同様の事故が起きていないことから考えて、可能性は低い。
477名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:05:08 ID:Ve5lbieB0
嵯峨野トロッコ列車の指定席券は東京のみどりの窓口・びゅうプラザ・東海ツアーズのいずれかで買えますか?
478名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:06:02 ID:mAs5CCxe0
>>475
だから報道を良く嫁、と。
今回の異常の原因は、ソフトのミス。で、事故車は今回問題になったソフトの
導入前の車輌なので、同種異常があった可能性は基本的にはない、と
第一報の段階からきちんと報じられている。
事実を下敷きにしないであれこれ推測しても空回りするだけだ。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00028211sg300508101400.shtml
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050810k0000e040063000c.html
479名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:11:15 ID:I+gQDQy60
いや、今回のと同一原因ではなくても、それとは別にばぐった可能性はないのかということだよ
パソコンも時々ばぐるだろ
それは電車の電算機はもう少しマシなものを積んでいるかもしれないが、電算機はたまには故障するのは避けようがない宿命ではないか?
飛行機の高度計が故障した事件もあったし、計器故障が起きていた可能性はないのか?
480名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:13:50 ID:Wqf0iUhp0
>>479
憶測に憶測を重ねた推理は無意味。物証を提示せよ。
その結論にならないと何か困るのか?
481名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:17:56 ID:VHiifCak0
>>479
故障していた可能性は無いとはいえないが、
故障していなかった可能性も無いとはいえない。

今の所わかっているのはその程度。
482名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:20:08 ID:mAs5CCxe0
>>479
ここは質問スレ。これ以上何を聞いても、確実な回答は何ひとつ出せないよ。
以上。
483名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:20:41 ID:+TiCKCmP0
>>475 >>479
鉄道では安全にかかわる部分でコンピュータを使う場合は論理回路を3つ用意して
そのうち2つが一致した場合のみ実行するというシステムを採用して誤った判断を
防ぐようにされてるので、単なるバグで誤表示をする可能性は限りなく低い

それと、尼崎事故に関しては今月末までに以下のサイトに中間報告が掲載される
ことになってるので、ギャーギャー騒いでないで発表までおとなしく待て
http://www.mlit.go.jp/araic/railway/index.html
484名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:22:16 ID:+TiCKCmP0
>>477
みどりの窓口だとわからんけど、びゅうプラザかJR東海ツアーズなら買えるかと
485名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:22:25 ID:44E6LA3A0

1987年当時で、新宿から乗る朱色の電車(地下鉄も含め)は何線があったでしょうか?
また、新宿から乗って板橋区内に入る路線があったでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。

486名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:24:14 ID:+TiCKCmP0
>>485
朱色なら中央線
赤も含めていいなら地下鉄丸の内線もかな

新宿から板橋へ行くには埼京線が既に開業していたのでそれで
ただし当時の埼京線は黄緑色(山手線の電車の帯の色と同じ色)の電車だが
487名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:30:33 ID:7o57QAaZ0
撮り鉄初心者なんですが、雑誌や個人のHPに掲載されている写真のように1枚の写真の中に
鉄道をギリギリまで大きく写す構図を決めるには、何に気をつければ良いんでしょうか?
いつもパンタグラフや最後尾が切れないように画面にゆとりを持つので
現像すると列車が小さく周囲が不自然に多い写真が仕上がってしまいます。
488名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:31:43 ID:xyPKjG8f0
>>479
スマソ。
高度計の故障の原因がコンピューターだったというソースを教えてくれ。
漏れの検索能力不足で発見できなかった。
489名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:32:34 ID:xyPKjG8f0
>>487
撮影した後トリミングするという原始的な方法はいかが?
490名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:35:14 ID:VHiifCak0
>>487
自分のカメラの性能や移る範囲を把握すること。

コンパクトカメラとか安いデジカメは
「ファインダーに写る範囲」と「実際に記録される範囲」が異なる。
(広く写ることが多い)
491名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:39:11 ID:+TiCKCmP0
>>487
トリミングがイヤなら修行あるのみ
あと、撮影の目的にもよるが、必ずしも車両が大きく写ってる写真がよい
というわけでもないぞ
492名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:44:41 ID:mAs5CCxe0
>>487
カメラは何を使っていますか?
いまレリーズしたぞ、という瞬間がきちんと実感出来るタイプのものですか?
>>490さんの言うのに加えて、普及型のデジカメやコンパクトカメラの欠点は
操作が伝わるのに時間がかかる、という事です。鉄道に限らず、高速の被写体
には、このタイムラグが少なく、シャッターボタンを押したと同時の画像が
撮れるカメラを用意しましょう。
鉄道撮影の現場では、大昔の一眼レフカメラを愛用する人も多いのですが、
これはその方が最近のカメラより鉄道撮影には向く部分が多いためでも
あります。
あとは、シャッターチャンスの問題になりますが、これは訓練しないとダメ。
言葉で伝えられる部分はすごく少ないですね、残念だけど。

>>491
>必ずしも車両が大きく写ってる写真がよいというわけでもないぞ
同意。鉄道のある風景、なんて写真も乙ですよね。
493名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:46:39 ID:xyPKjG8f0
連写モードにするという、超消極的な解決策も。
494名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:51:27 ID:mAs5CCxe0
>>493
それは廣田尚敬によって「ベストの位置に車輌を持ってこようとすると、
秒間5コマでも効果がない」と否定されてますよ(30年近く前にw)
495名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:53:25 ID:xyPKjG8f0
>>494
逆に適当に押すと結構いけるよw
496素人:2005/08/11(木) 22:06:45 ID:hgFSxA+/0
阪急などが発売している平日昼間に利用できる回数券は、時間内に下車駅の改札を出ないといけない
んですか?
それとも時間内に入場すれば利用できるんですか?

あと、大阪地下鉄で230円区間の昼間や土休日専用の格安回数券ってありますか?
あったら金券で売ってそうですが。

質問ばかりでスマソ
497名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:22:51 ID:44E6LA3A0
486です。
お答えありがとうございます。

もう一つだけ教えてください。
皆さんのお力を貸して下さい!

この画像見てください。
映り悪くて申し訳ないです。
http://userimage.gaiax.com/goo/superkanji33/08110001.jpg

これが何線だかわかりますか?

1987年当時です。
銀時にオレンジのライン?が入ってる様に見えます。

東京の駅から出てることは間違いありません。

お願いします。
498名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:25:44 ID:mAs5CCxe0
小田急のNSE3100だな
499名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:27:00 ID:+TiCKCmP0
>>497
小田急のロマンスカー
↓の一番右か右から3番目のヤツ
http://www.railfan-odakyu.com/dl/img/wall/wallpepar04_1024.jpg

てか、これは普通朱色の車両とは言わんだろ
500名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:28:51 ID:44E6LA3A0
いやちがくて
初めの質問とは違うんです。
すいません。
501名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:29:58 ID:mAs5CCxe0
場所は酒匂川かな? 地元の方、よろ。
502名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:31:47 ID:44E6LA3A0
>499さん。
もうすこし角張ってる様な気がするんです
頭の形が。
503名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:32:29 ID:44E6LA3A0
酒匂川 というと
何県に入っていくのですか?
504名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:41:18 ID:+TiCKCmP0
>>502-503
そう言われても、その塗装の小田急のロマンスカーは>>499に写ってる2種類と
↓の合わせて3種類しかないわけだが
ttp://homepage2.nifty.com/~c5550/goutokuji19870814-1.jpg

あと、地名くらいは自分で調べようや
505名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:43:09 ID:mAs5CCxe0
>>503
神奈川県ですね。 見た感じは撮影名所のこの橋じゃないかと思うんですが、
おれは地元じゃないので、確定診断はどなたかおながいしまつ m(__)m
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.19.889&el=139.8.16.523&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=215&CE.y=258

それから、車輌は>>499の一番右(3100)で間違いないでしょう。
改装後の増設クーラーが大きな特徴です。
506名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:45:47 ID:bL1MDR120
>>488&479
オマイらもうやめておけ!ちなみに高度計の故障によるトラブルの件はこれのことかな?
http://plaza.harmonix.ne.jp/~m-nakao/soratopix/topix20050.htm
6月14日だよね。機長の勘違いが原因だな。高度計という精密機械の故障なのか、それらのデータ
を計算、表示するコンピューター系の故障なのかは俺にも読み取れなかった。
おまいたちが此処で、どっちの意見が正しいかなんて事やってても意味無いだろ。
もうこの件に関しては終了という事でヨロです。
507名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:51:21 ID:awbeiGPZ0
>505
酒匂川橋梁で間違いないと思います。
相模川・多摩川なら背景にある程度建造物が映ってるはず。
508名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:00:00 ID:n83gtHUh0
>>418 指導要領は今も昔も「用語の区別」は教えてくれない。
そんなもの当然知ってるだろ、という前提で話が進んでいる。

まず、白熱灯イコール普通の電球。
電熱線を電気を通して、そのときに出る熱と光を使う。
電球の中に金属線が入っていて、それが光るでしょ?
この原理で光るランプが全部球形というわけでもないし、
球形だからこの原理というわけでもないので、
きちんと区別したいときは白熱灯と称する。

が、蛍光灯のほうが余計な発熱が少ない=消費電力が少ないので、
蛍光灯が安くなるにつれて白熱灯の出番は減っていっている。
蛍光灯のメカニズムはぐぐれ。
509名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:19:28 ID:263mndbG0
ありがとうございました!!

小田急ロマンスカーですね。
橋梁までおしえていただき 感謝です!!

510487:2005/08/11(木) 23:21:58 ID:7o57QAaZ0
皆さんお早いレス有難う御座います。
カメラはもちろん十分鉄道撮影ができる程の一眼レフを使用しています。
質問の内容なんですが、うまく伝える事ができなくてすいません。

画面ギリギリに車体を止められませんというタイミングの質問ではないんです。
というのも、同じ車両、同じ場所でどちらもフレームギリギリで止めた写真でも
構図によって車体が小さく見えたり大きく見えたりするモノじゃないですか。
基本的に三脚は嫌いなので毎回通過寸前で構図を決めて撮影しているんですが、
現像してみるとタイミングは良くても車両が小さく写っていたり無駄な物が多く
入っていたり、パンタが切れてしまっていたりする写真もあれば、
車両の前面がばっちり調度良いサイズに写っていたりする写真もあったりで
中々思ったように撮れないんです。

うーん。意味がわかるかなぁ。
511名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:22:30 ID:9pircy6q0
クダラナイ質問かも知れませんが、来週北海道へ行きたいのですが、
大阪始発のトワイライトEXPまたは日本海1号の寝台予約状況が知りたいの
ですが...。
512名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:33:20 ID:+TiCKCmP0
>>510
それは自分で納得がいくまで修行するしかないんでないかい?

>>511
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
ただし空席照会は6:30〜22:30のみ利用可なので注意
513名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:35:03 ID:mAs5CCxe0
>>510
画像相手のことだから、文字では限界がありますねえ。
気に入らなかった作品をうpして、意見聞いた方が早いかとw
514487:2005/08/11(木) 23:37:34 ID:7o57QAaZ0
>>512
色々なサイトを回っているとトリミングされていないサイトでも、
列車を大きく無駄のない構図で捕らえている写真がほとんどなので
何か構図を決める時に基準等あるのではと思いここで質問させて頂いたのですが、
そういうワケではないのですか?
それとも沿線で編成写真を撮影する時、やはり列車を何度か見送り無駄のない構図になっているかどうか
確認してから撮影しているんでしょうか?
列車がいない線路だと車体がどのくらいの大きさか、画面にどのくらいに収まるのかって
判り難いですよね?
515名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:54:14 ID:oYtAwlZY0
オートフォーカスモードで撮ると、同じ構図でも微妙に変わることがありますね。

漏れのカメラがおかしいのかもしれんけど。
516名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:56:14 ID:gPMnnuhT0
>>477
東京駅ではないが、新横浜のツアーズで購入実績あり。
切符販売のカウンターで買おうとしたら、
番号札をとって順番を待つ通常の旅行申込カウンター扱いでした
517名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:16:10 ID:ga2Lm0Z80
>>451
プッシュホンも使っているけど、確かに両方とも不便杉。
あれじゃあ航空会社に客を持ってかれるワナ。
518名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:17:22 ID:1Rq6abCm0
>>514
おうおうおう、ようやくわかったよ〜、あなたの悩みw

厳しい言い方をすると、その「基準」を人に訊ねているうちは上達しないと思う。
そんなものは、人によって、また撮りたい写真の傾向によって違うので、簡単に
文章で説明する事は出来ない。
列車の顔を大きく捉えたいのなら、遠近感が圧縮出来る望遠レンズは必須だろうし、
その焦点距離もカーブや近景・背景の状況によって変わる。しかし、あなたの
撮りたい写真というのが、こういう場所では我々に伝わらない。あなたの作品が
見られないので、現在のあなたの撮り方やその問題点もわからない。これでは
何も伝えようがない。
それでも伝えられる、簡単な言葉に出来る、どんな現場にも当てはまる、わかりやすい
マニュアルなどはない、って事なんですよ。
それがあるぐらいなら、プロのカメラマンなんて存在意義がなくなるわけよw
自分で見付けるしかない。
519名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:17:34 ID:jxeSnWV40
>>514
レンズはなに使ってる?
単焦点かズームかでも変わってくる時がある。

それと、何度も言われてるように
「上達したければ数をこなせ」
としか言えない。
520名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:18:11 ID:1Rq6abCm0
連投スマソ  それから、

列車がいない線路でも、線路幅・架線高さ・道床幅・沿線建築物の位置から
大体の想像が付くもんだよ。昔はレールの継ぎ目板の場所から距離を読んで、
列車後端はこのあたりまで来る、とか推定したものだけど、これはいま
ロングレール区間じゃ使えない手だな。電化区間なら架線柱位置を参考に使う
手はある。(…ただ、それで慣れると北海道の原野では愕然とするw)
逆に、そういう勘が働かんようなら、自分は鉄道撮影に向いてないと思えw
少なくとも、そのレベルで、ぶっつけ本番でいい写真が撮れると思うのは
相当甘いよ。本命の列車の前に構図を決めてファインダー覗く事は必要。

きつい事言ったが、ガンガレ!
521名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:24:01 ID:UcVAzfRM0
山手線 一日乗車券 の様なものは
山手線内駅ならどこでも売ってますか?
522名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:36:37 ID:eTjIhu+A0
>>521
どの駅でも売ってます。

券売機の「トクトクきっぷ」ボタンを押す(か、画面を触る。)
523名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:39:59 ID:3kMUtcU00
>>521-522
ちなみに名前は「都区内パス」
山手線内を始め、東京都区内のJR線が1日乗り放題 730円
524名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:40:57 ID:3kMUtcU00
なお、「のぞみ」号は特急券を買っても利用できません。
525521:2005/08/12(金) 00:42:28 ID:UcVAzfRM0
地下鉄は地下鉄で ありますか? 
526纏めると以下の切符がある。:2005/08/12(金) 00:58:25 ID:0IBXCrecO
>525
都区内パス
23区内のJR線一日乗り放題で720円。

東京フリーきっぷ
東京メトロ・都営地下鉄・都電全線・23区内のJR線・都バスが一日乗り放題で1580円

ホリデーパス
東京近郊のJR線・りんかい線・東京モノレールが一日乗り放題で2300円。
土休日のみだが、今月中は毎日利用可能。

都営・東京メトロ共通一日乗車券
上記路線が一日乗り放題で1000円

都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券
上記路線が一日乗り放題で700円

東京メトロ一日乗車券
上記路線が一日乗り放題で710円
527名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:11:48 ID:i6u+ss2V0
>>514
>それとも沿線で編成写真を撮影する時、やはり列車を何度か見送り
>無駄のない構図になっているかどうか確認してから撮影しているんでしょうか?

これは基本中の基本でしょ
ただし単に見送るんじゃなくて、狙いの列車以外でもファインダーを覗いて
シャッターを切るタイミングや構図などをチェックしてみること
列車の通過時にファインダーを覗いてみれば、実際にシャッターを切らなくても
ある程度の構図はつかめるはず

つかめないようなら数撃って練習するしかないやね
528名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:15:41 ID:3kMUtcU00
>>526
>23区内のJR線一日乗り放題で720円。
730円

>都営・東京メトロ共通一日乗車券
都営は地下鉄だけである(都バス、都電は不可)ことに注意。
529名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:16:06 ID:SnGwTHq50
>>514
俺の場合、だいたいは勘だが(w)、長さは架線柱の数、上下は架線と線路の間隔を参考にしたりするときもある。
あと、走行写真だけでなく、形式写真なども撮って感覚を養うといいかもね。
デジカメ板に鉄道写真のスレがあるからそちらも参考にしてみたら。

【風景】デジタル鉄道写真[10]【形式】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1118416137/
530名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:17:10 ID:0IBXCrecO
>526追加

都区内フリーきっぷ

東京に近い周辺駅からのきっぷ。発駅によって値段が違う。
フリー区間は都区内パスと同じ。

東京自由乗車券

東京より少し遠い周辺駅からの切符。発駅によって値段が違う。
二日間有効になった代わり、フリー区間が
山手線内
秋葉原・東京⇔錦糸町
池袋・田端⇔赤羽
上野⇔尾久⇔赤羽

に狭くなっているので注意。
常磐・中央線(甲府方面)からなら、往復に特急利用可能なフリーきっぷがあったと思うので、そちらを奨める。
531487:2005/08/12(金) 11:03:55 ID:cY+liOg70
レス有難う御座いました。
532名無しでGO!:2005/08/12(金) 18:53:28 ID:Yx9Xba3OO
山手線ではラッシュアワー時に1編成で何人を輸送しているのでしょうか?
また1編成の車両台数は何台ぐらいなんでしょうか?
533名無しでGO!:2005/08/12(金) 18:59:08 ID:45mPAdcw0
>>532
一番混雑する朝ラッシュピーク時の外回りの上野→御徒町だと1編成で
だいたい14000人くらい(1両の定員約150人×11両編成×乗車率約230%で計算)
ちなみに山手線は全列車11両編成
534名無しでGO!:2005/08/12(金) 19:22:25 ID:hKuVDUPW0
>>533
150人×11両×230%=3795 なんだが、14000人というのは?
535名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:12:38 ID:/4l8BOfs0
キー押し間違って頭に1を付けちゃったんでねえの。
536名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:29:22 ID:CPDQeoyf0
駅でコンテナ貨物列車を見てると、隙間なくコンテナを載せているのではなくて途中にいくつか隙間を空けて載せているのですが、
これって何のためなのでしょうか?また、その空け方には何か法則みたいなものはあるのですか?
537名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:43:42 ID:hf+BEwKN0
http://aploda.org/dat3/upload44972.bmp
この写真がどこの駅か探しています。
見ての通り新しい駅舎で、神奈川県ではないか?
と勝手な想像をしているのですが。
538名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:49:02 ID:hb1NMVC50
>>536
積み荷が少ないから。
コンテナを20個積載できる列車に17個分の荷しかなければ、
当然隙間ができる。
もちろんフル積載する場合もある。

隙間がある場合の乗せ方は荷重のバランスを考慮している。
539名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:50:41 ID:9KI4To3Z0
>>536
前後の台車にバランス良く荷重がかかるようにする為。

【悪い例】
□□___
∞     ∞

【良い例】
_□_□_    □___□
∞     ∞    ∞     ∞
540名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:53:04 ID:1Rq6abCm0
>>536
コンテナ貨物列車は、基本的には編成のまま扱うので、荷物が少ない便でも、
空車を切り離す、って事は原則としてない。だったら、きちきちに積んでも
意味は薄いし、満載の車輌と完全な空車に分かれるのは運転上もよろしくない。

積み方は、原則として同じ車輌の中で前後の荷重が極端に偏らないようにする。
また、完全な空車になる車輌は、編成の後半にする原則があるみたいだな。
541名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:54:26 ID:iLGpxJnx0
ムーンライトながら号のコンパートメントの発券方法が変ったみたいなんですが、
どういう風に言えばすんなり発券してもらえるのでしょうか?
542名無しでGO!:2005/08/12(金) 22:05:00 ID:KnxgcQRI0
>537
新築の小田原駅ビルですな。
http://www.ekipara.com/building/K2050R04.html
543名無しでGO!:2005/08/12(金) 22:05:17 ID:K8UUTQYG0
ムーンライトながら(コ)3枚以上。
544名無しでGO!:2005/08/12(金) 22:24:41 ID:3JdoGo6q0
SL函館大沼号は森へ向かうときは頭から、函館へ戻るときにはバックで戻ります。
翌日にはちゃんと頭からまた走るのですがどこで入れ替えているのですか?
転車台がある場所もみあたらないのですが。
545名無しでGO!:2005/08/12(金) 22:47:21 ID:hf+BEwKN0
>>542
うはw
知らないうちにこんな立派になってたのか。
ありがとうございます。
546名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:06:05 ID:ga2Lm0Z80
>>370
アドバイスはOKだが、表現上あなたは何か大きな誤解をしている。

同じ駅を2回通っても同じ駅間を2回通らなければ「一筆書き」だから
この言い方はやめておくべき。

「大回り乗車」がベターでは。

>>373
あまりにしつこかったら、シカトで通過して先に駅員に暴力を振るわせるというのはどう?

547名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:15:31 ID:1Rq6abCm0
>同じ駅を2回通っても同じ駅間を2回通らなければ「一筆書き」だから

ん?
鉄道のルール上は同じ駅に戻った段階で一筆書きは終わりなんだが。
世間一般に言う「一筆書き」と鉄道の一筆書きは違うから勘違いしやすいぞ、
誤解招くから使わない方がいいぞ、って意味か?
それだったら冒頭の
>同じ駅を2回通っても(中略)「一筆書き」
って表現で「駅」という単語を使ってるのはおかしいしなあ…
あなたも何か勘違いしてませんか?
548名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:22:29 ID:/4l8BOfs0
横レスでスマソだが、

「一筆書き」…「大回り乗車」と「経路通りの乗車券購入」の2通りの場合に使われる。
「大回り乗車」…運賃をより短い経路で計算する場合に主に使われる。

この辺の意味の違いの認識も必要かと。
549名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:24:41 ID:ga2Lm0Z80
>>547
>世間一般に言う「一筆書き」と鉄道の一筆書きは違うから勘違いしやすいぞ、
>誤解招くから使わない方がいいぞ、って意味か?
YES

>同じ駅を2回通っても(中略)「一筆書き」
って表現で「駅」という単語を使ってるのはおかしいしなあ…
あなたも何か勘違いしてませんか?

駅=点、駅間=線
と定義出来るので、
同じ駅を2回通っても(中略)それは世間一般に言う「一筆書き」
と言う事。

550名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:26:08 ID:1Rq6abCm0
…なるほど。こう言いたかったのかな?

 数学的な意味での「一筆書き」の定義で言うなら、同じ駅を2回通っても
 同じ駅間さえ2回通らなければ「一筆書き」ということになってしまう。
 質問者は乗車券規則を あまり理解していないのだから、「一筆書き切符」
 などの言い方にも当然慣れていないはずで、それに対してこの表現を使う事は
 やめておくべき。

こんなとこですか? これなら同意。
551名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:02:42 ID:ga2Lm0Z80
>>550
そうでつ。

個人的には「大回り乗車」
の他に「大回り片道乗車」なんていうのがいいと思う。
552名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:12:05 ID:fmRAT4TX0
車内補充券ってなんですか?
また、どういうときに使われるのですか?
553名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:17:03 ID:X7AHic7h0
>>552 車内補充券…その名の通り、車内で発行される切符。
たとえば、特急券なしで特急に乗った人が特急券を車内で買う、
乗車券の区間変更をする、次に乗る列車の席をとる、etc. というときに使う。
昔は手書きで趣があって、コレクターもいたのだが、今は単なる感熱紙。
554名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:17:58 ID:YmLxFkNY0
>>552
車内で車掌に申し出て精算したりした場合に発券される、レシートの親戚みたいな
切符のこと

ハンディ端末が登場する前は、路線図が入った専用の用紙の発駅と着駅部分に
穴を開けたものを渡されたものだが
ttp://www.geocities.jp/jnr2463/101-06.htm
555名無しでGO!:2005/08/13(土) 02:05:19 ID:2vI0DTQC0
>>546-551
>>551で提案の「大回り乗車」は、いわゆる「140円旅行」を言う場合に用いる方が
一般的なんじゃないかな?
さらに「大回り片道乗車」は、二点間の往復を避け、長い片道にして遠距離逓減の
メリットを享受する作戦を呼ぶ時に使うのが一般的(例:東京〜名古屋往復行程の場合、
東京〜東海道〜名古屋〜中央〜東京 と購入)。
対して、鉄道界における「(いわゆる)ひと筆書き」は、宮脇俊三氏の最長片道切符の旅の如く
意図的に距離を引き延ばしてなるべく長い片道を作る意に使われる事が多く、別義。
「ひと筆書き」という言葉自体、乗り鉄界ではすでに数学的定義とは離れた意味で定着して
しまっている(規則上、数学的定義のひと筆書きは取り立てて意味を持たないから、鉄道の世界で
ひと筆書きと言えば自動的に「駅間交差以外一点も交わらない一線書き」を意味する)。
厳密に言えば数学的「ひと筆書き」の定義とは違う事を理解している人も、「いわゆる」の意味で
自然に使ってしまっている言葉の筈だ。

>>550の言うように、規則をよく理解していない人に使うのは適当でないという事は言えるかも
知れないが、あえてこれまで使っている意味にまで言い換えを求める必要があるのかどうか。
>>549の言いたい事もわからないわけじゃないけれど、既に定着してしまった用法との整合性も
無視してはいけないんじゃないかな?と思うよ。 
感想でスマソ。
556名無しでGO!:2005/08/13(土) 03:38:29 ID:KfGWa87D0
>>555
ええっ。そうなの???

じゃあ、最低運賃旅行は「大回り乗車」か「遠回り乗車」がいいかも。
同じ点を2回通ってもよいのが数学的定義の「ひと筆書き」なのかどうかはわからないが、
同じ点を2回通ってもよいとの誤解を招く恐れがあるからやはり不味いと思う。

本当はJRの係の不勉強によってトラブルが絶えないのだから、
JRがネーミングすれば万事解決かも。
557名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:50:14 ID:ezvzhUI80
南武線と横須賀線は交差地点に駅が無い。
この場合、同じ点を2回通れたりする。

田端−尾久
この場合、同じ線を2回通れたりする。
558名無しでGO!:2005/08/13(土) 09:41:33 ID:GwHJxJoj0
近鉄の車内券は自動改札対応になりましたね。
559名無しでGO!:2005/08/13(土) 10:00:01 ID:JM72WbYa0
>>556
言葉の定義と、一般的な使われが異なってる事は良く有る話なので
あんまり気にしないほうが良いと思うよ。俺も>>555に同意かなぁ
560名無しでGO!:2005/08/13(土) 10:05:21 ID:4KJKyXpR0

昨日、JR東海道線の最後尾の車両に乗ったら、すごい美人の女性車掌が
いて、周囲の男性乗客の視線は、彼女の一挙手一投足にくぎ付けになってました。
その車掌が駅に着くたびに、「停止位置オーライ」、「時刻オーライ」などと
お決まりの動作をやっていたのですが、そのなかに「ホース??信号??オーライ」
というのがあったのですが、正確になんて言っているのか教えてもらえませんか。

そしてもうひとつ、そんな車掌さんのお姿をホームで撮りたかったのですが
周囲の乗客の目もあるし、勇気がなくて断念しました。
こういう場合、何かうまい撮影方法があれば、教えてください。
本人に断るのがマナーだと思いますが、そこまでして撮影している人はいますか?
561名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:29:13 ID:ssmLSci+0
「オーライ」??
「よし」じゃないの?

>本人に断るのがマナーだと思いますが
それでいいと思いますよ。
562名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:09:08 ID:iwUp+3+o0
鉄ちゃんの友人が入院したのでお見舞に、鉄道関係のCDを
買えたらと思い色々調べましたが、そもそも売っている場所が
わかりません。都内でそのような店舗を御存じの方いらっしゃらない
でしょうか。友人は目が不自由なので音声CDが良いのです。
よろしくお願いします。
563562:2005/08/13(土) 17:10:50 ID:iwUp+3+o0
誠に勝手ながら上げます、すいません
564名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:16:12 ID:/vWuq1zg0
>>563
質問スレは質問者はageが基本。

で、本題の質問の答えは他の方へ華麗にスルー…
565562:2005/08/13(土) 17:29:27 ID:iwUp+3+o0
「JR東日本駅発車メロディー」というのがテイチクから出てるんですね。
石丸電気にtelしたら在庫があるとのことなので取りおきしてもらいました。
自己解決で失礼しました。
566名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:38:01 ID:2cfpCGs6O
よく113系の資料を見てると「(非)ユニットサッシ」という言葉がみられますが、この「ユニットサッシ」とは何でしょうか?
567名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:57:51 ID:wIh78B2I0
JRの駅に問い合わせをしたいことがあるのですが、電話帳に載っていません。
4ヶ月ほど前の電話帳には載っていた気がしたんですが、
今は非公開になったのでしょうか。
568名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:06:48 ID:J1kcEa5x0
>>566
車体側面の窓が後嵌め構造になっているのが「ユニットサッシ」。
窓の縁が額縁状の板で囲われているか否かで見分けられる。
569名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:09:56 ID:J1kcEa5x0
補足
車体の外側から見て,ね。
570名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:42:32 ID:FjH1e9uA0
なぜ、自民党の郵政族があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局」だ。

ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局」の実態が解るから。

郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
571名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:44:55 ID:FjH1e9uA0
そもそも郵便局には三種類ある。
普通郵便局、特定郵便局、簡易郵便局だ。いわゆる本局と呼ばれる大きな郵便局が普通郵便局、その数およそ全国に1300局、これは全郵便局の20分の1に過ぎない。
それじゃあ残りはというと、そのほとんどが特定郵便局、その数実に18916局(2000年度末)、実は“街の郵便屋さん”の大多数は、このカテゴリーの郵便局だ。
普通郵便局と、特定郵便局の違いは何か?これはなかなか難しい。特定郵便局を一言で定義するなら、局長が、“特定郵便局長”という肩書きの国家公務員である郵便局ということになる。
「そんなんじゃ、説明になってない!」というお叱りの声が聞こえてきそうだが、これが唯一確実に言えることなのである。しかしながら、少ない例外を無視すれば、“特定郵便局について一般的に言える”特徴はいくつかある。

 まず、
 1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有物であり、国が、局長に家賃を払っている。自宅=郵便局の場合でも、この家賃は支払われる。
 2)局長には給料は勿論、公務員としての待遇が保証される。
 3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
 4)給料とは別に、年数百万円の経費(渡切経費・わたしきりけいひ)が支給される。
 5)局の営業成績が悪いと、局長会などで肩身が狭い思いをするが、公務員なので収入が減ることはない
 などなど。
572名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:46:27 ID:FjH1e9uA0
と、特徴を挙げると、「ええ待遇やん。俺も特定郵便局長になる。」と思う人は少なくないだろう。
ところが、未だかつて、局長を公募したという話を聞いたことが無ければ、そのための国家試験があるというのも聞いたことが無い。
何故か?それは、上記の 3)に秘密がある。特定郵便局長になるには、厳密には、任用試験をパスしなくてはならないのだが、
その試験情報が一般に知らされることはまずない。
一部の関係者だけ、つまり、慣習的に有資格者と思われる人物(特定郵便局長の後継者、郵政省OB)のみが実質的に知りうる知るシステムが出来上がっているのだ。
大変な利権である。その利権の監督官庁が、旧郵政省(現総務省)であり、ここで力を発揮するのが、自民党郵政族と呼ばれる国会議員群である。
その頂点にいるのが、「郵政のドン」野中広務元幹事長であることは広く知られている。
573名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:47:17 ID:8S3tNPWF0
>>570-572
スレちがい。そんな話はみんな知っている。
574名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:49:14 ID:FjH1e9uA0
あなたのそばの町の局長は毎日出勤してますか?
顔で判断して、頭良さそうな顔してますか?
ほとんどが世襲制です。
575名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:56:19 ID:2vI0DTQC0
>>574
…それで、質問は何ですか?
まさか鉄道板の質問スレに、
>あなたのそばの町の局長は毎日出勤してますか?
>顔で判断して、頭良さそうな顔してますか?
なんて質問だけしに来たんじゃないでしょうな?

出直せゴルァ!
576名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:11:52 ID:k3LeZMuz0


※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)


577名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:12:17 ID:Y4RdNYmb0
●荒らし、煽り、駄スレは完全放置。sageでもレスを返さないこと。

次の方質問どうぞ。
578名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:14:27 ID:RlLAALjQ0
質問です。
18きっぷや青空フリーパスで快速みえにのるとき、伊勢鉄道とかってのを通るみたいなんですが、
別途車掌からその区間だけ買えば問題ないですか?
579名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:15:41 ID:a11Dd9i80
>>578
それで問題ない
580名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:20:40 ID:c3DvZCVU0
鉄道者の皆様にお尋ねしたいのですが、
電車の社内広告で、普通車両と女性専用車両では
広告料が違うのでしょうか?

それと、JR大阪駅にある『のりほ』と書いてある
黄色い小さなポストのようなものは何でしょうか??

ヤフー知恵袋で質問してみたのですが
満足いく答えがかえってこなかったので、
こちらに来てみました。

ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
581名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:24:00 ID:a11Dd9i80
>>580
>それと、JR大阪駅にある『のりほ』と書いてある
>黄色い小さなポストのようなものは何でしょうか??

乗車人員報告書の投函箱
ちなみにJRの社内では乗車人員報告書のことを「ノリホ」と言う
582名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:36:29 ID:xBnPNI9O0
>>560  それどこの区間?漏れも撮影しに行きたいよ!もしかして、熱海以西なら、きれいな女性見たような気がする。
     でも,東海って結構女性車掌多いよね!東日本と比較して!でも、一概には、言えないけどさ。
583名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:23:26 ID:nT7hmOyO0
ムーンライト信州に乗ろうかと思ってるんだけど
この時期って1日前とかじゃ満席かな?
サイバーステーションで調べられないからわかんない
だれか教えて!
584名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:25:39 ID:/vWuq1zg0
>>583
駅に行け。
585名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:27:27 ID:nT7hmOyO0
なんかめったに満席にならないらしいけど
どうなんかな
586名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:28:08 ID:wIh78B2I0
以前少しお伺いしたことがあるのですが、
周遊きっぷを買う際に片方をAIRDOの航空券にしたいのですが、都合上チケットレスで買って
今手元にあるのが「取扱明細兼受領書」なのですが、
地元のみどりの窓口でこれは航空券ではないので発券できないと言われてしまいました。
旅行代理店に問い合わせたところ「旅行代理店では無理だが大きい駅の窓口なら発券できる」
JRに問い合わせたところ「手元にあるのが『航空券』または『航空会社名、搭乗日、利用区間、
搭乗便名を記した航空券引換証』などのものなら発券できる」
との回答が得られました。
今手元にあるものは『航空会社名〜搭乗便名を記した』という条件は満たしています。
明日他の駅に行って掛け合ってみるつもりですが、実際問題として発券してもらえるでしょうか。
また、何かこうした方がいいというのがあればお願いします。
どうしても駄目だった場合は払い戻す事になると思いますが…
587名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:38:29 ID:r0s+pulaO
質問です。
今度、乗り鉄ついでに乗った電車の写真を
撮っておこうと思うのですが、
使い捨てカメラでもそこそこきれいに撮れる
技術(コツのようなもの)があれば教えてください。
また、フラッシュを炊かないなど、マナーも教えてもらえると助かります。
先頭よりは最後尾のほうがウテシの方には迷惑ではないのでしょうか?
588名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:43:47 ID:Yj74jQOo0
>>586
チケットレスの基本は、搭乗当日に飛行場でチェックイン(搭乗券と引き換え)
じゃないかな?クレジット払いの場合は全日空の自動チェックイン機にクレジット
カード挿入で手続きができる。586氏が持っているのは航空券ではないので
市内で発券は無理ではないかな。何のためのチケットレスかという事です。
エアードゥーに問い合わせてみたら?なぜ駅にこだわるのか訳が解らん。
589名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:57:06 ID:wIh78B2I0
>>588
AIRDOに問い合わせました。が、とても曖昧な回答でした。やはり『航空券』としての使用は
出来ない(当然ですね…)、『引換証』としての使用に関してはコメント無しでした。
ただ、航空券の引き替えについては空港のカウンターでのみ可能、ということらしいです。
ですが今住んでいるところから空港へ行こうと思うと往復\5000はかかってしまうので
近場で済ませなければならないのです。
590名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:01:06 ID:qSYe09iB0
>>589
そういうめったにない事例は、本来の規則がどうあれ
窓口係員の資質に左右されるからね。
(本来ダメなのにやってくれたり、本来いいのにやってくれなかったり)
ダメでも仕方ないと思うしかない。
591名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:07:42 ID:Yj74jQOo0
>>589
うーん、そうなのか。それは厄介だね。
クレジット払いの場合420円、コンビニ払いの場合は420円プラス
銀行の手数料も負担する事になるね。後は自分で判断するしかないのでは?
592名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:12:51 ID:wIh78B2I0
>>590-591
返答ありがとうございます。結局運の要素が強いと言うことでしょうか。
とりあえず明日行ってみて、駄目なようならあきらめて買い直すことにします。
ありがとうございました。
593名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:19:26 ID:iYdlnNKp0
>>592
当日空港で航空券を受け取ってから、周遊きっぷを
空港の駅or空港内のみどりがある旅行会社カウンターで
発券してもらうのはどうですか?
594名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:28:51 ID:5K4fBoCV0
>>585
そんなことはない。
特にこの時期は登山客でかなり混んでるからグリーン車も含めて満席になることもあるよ。
595名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:43:06 ID:wIh78B2I0
>>593
あ…それには気付きませんでした。考えてみたらそれも可能なんですよね。
ならばいざというときにはそうしたいと思います。ありがとうございます。
596 ◆GOTETe2ch. :2005/08/13(土) 22:07:51 ID:LkhowQw/0
>>580
> 電車の社内広告で、普通車両と女性専用車両では
> 広告料が違うのでしょうか?

「車内広告」とかでググると広告代理店のページに料金表まで出てくるけど
調べた限りでは広告料は一緒。
597名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:15:08 ID:1FKEJo/50
>>580
あなたが電車に乗って車内広告を見比べるとわかると思うが、
例えば山手線の11両の車内広告は同じでしょ。(厳密には、6扉車は少し違うが)
だったら、普通車両と女性専用車両の広告料を区別する意味が無いとわかるでしょ。
つーか、広告料の計算は1両単位じゃないよ。
598名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:07:09 ID:hKYzf9uT0
>>586-595
JR東日本の駅ならまず可能。
北海道はシラネ。
599名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:30:52 ID:0K2yhzHPO
みちのくフリーきっぷは、秋田県は院内まで有効だそうですが、
湯沢から電車に乗って、山形で下車する際に

1→院内〜山形までの運賃を払う

2→湯沢から電車に乗って来たんだし、
院内〜山形までの運賃を払うってのは無理だから、湯沢〜山形までの運賃を払う

どちらが正解ですか?
600名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:34:19 ID:50BHucw20
600get
601名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:34:23 ID:+x+r5qeN0
オレンジカードで新幹線のきっぷは買えますか?
602名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:36:09 ID:hKYzf9uT0
>>599
後者

>>601
駅による。
首都圏の駅なら大概は可能。
603602:2005/08/13(土) 23:36:47 ID:hKYzf9uT0
訂正

後者→前者
604名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:49:24 ID:+x+r5qeN0
>>602
そうですか、ありがとうございます。
とりあえず、名古屋に逝って来ます。
605名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:50:52 ID:hKYzf9uT0
>>604
東海は無理だ。
606599:2005/08/13(土) 23:51:09 ID:0K2yhzHPO
>603
即レスありがとうございます

では山形駅の改札で、みちのくフリーきっぷを提示して、
院内〜山形までの運賃を払いたい旨を駅員に伝えればおKですか?
607名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:51:19 ID:+x+r5qeN0
>>605
Σ(゚Д゚)
608名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:51:36 ID:hKYzf9uT0
>>606
Yes
609599:2005/08/13(土) 23:55:10 ID:0K2yhzHPO
>608
ありがとうございました
610名無しでGO!:2005/08/14(日) 00:43:01 ID:Ea4QTfve0
>>570-572
アメリカの犬は死ね
少しは小野田少尉でも見習え
611名無しでGO!:2005/08/14(日) 00:48:14 ID:rGinUG2AO
>>610
オマエも同類じゃ!
スレ違い厨房は氏ね!
612名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:26:19 ID:Ea4QTfve0
>>611
鉄ヲタのくせに生意気だ
ヲマエこそ死ね
613名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:27:01 ID:Ea4QTfve0
鉄道に詳しい人なら民営化が死を呼ぶことに気がつくだろう
民営化の結果利益優先になったから電車は暴走し107人は首の骨を折られ
体をプレス機にかけられたように押しつぶされ脳を放射状に割られ殺害されたのです
民営化によって殺された人たちのためにも優先民営化には反対しましょう

郵政を民営化したら今度は郵便車両の事故による死亡、重要な郵便物の事故による消失などが激増します!!
経営者だけが得して労働者と消費者が被害をこうむる民営化に賛成する奴はサルなみにノータリンです
614名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:41:52 ID:vlcz1Hf70
まあNTTやJRの民営化で失ったものも確かにあるけどね。
スレ違いだから止めてね。
民営化について語るスレでも立てれば、郵政の話も出来るだろうし
615名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:45:47 ID:Ea4QTfve0
>NTTやJRの民営化

電電公社や国鉄の民営化
616名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:49:58 ID:jI385pJ40
JR北見からJR京都まで何円でいけるでしょうか?最低賃金でお願いします。
617名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:52:35 ID:K4HZ7rn80
>>616
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/
618名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:56:21 ID:jI385pJ40
>>617
ありまとう」
619名無しでGO!:2005/08/14(日) 01:57:30 ID:vlcz1Hf70
>>615
〜「へ」の って書こうとしたのよw 失礼
620名無しでGO!:2005/08/14(日) 03:53:51 ID:d3TrOByT0
パスネットつかって
京王→JR埼京線→りんかい線
と直通で乗れますか?
621620:2005/08/14(日) 03:54:32 ID:d3TrOByT0
すいません>>617で質問するべきみたいですね。。。
622名無しでGO!:2005/08/14(日) 03:57:46 ID:CQ02AwR50
どうして東京駅の総武線快速ホームと京葉線ホームは
ホーム番号を独立させてつけているの?

地上ホームとの通番にすればいいのに。
623名無しでGO!:2005/08/14(日) 04:57:02 ID:KaKsDLOJ0
>>620
京王...パスネット
埼京...スイカ
りんかい...パスネ、スイカの両方

埼京線がパスネット使えないので無理
624名無しでGO!:2005/08/14(日) 06:26:51 ID:b2F29fTH0
>>621
いや、むしろ>>617の方ではスレ違い

>>622
・連番にするとかえってわかりにくくなる。
・地上ホームの番線が増えたり減ったりする(ことが見込まれた)と、
 地下ホームも番線をずらさなくてはならなくて金と手間がかかるし
 使っている方も混乱しかねない。
と、国鉄・JRが判断したから。
625名無しでGO!:2005/08/14(日) 07:24:53 ID:wYEvHjpo0
>>567 JR東日本は今年4月から問い合わせ先を全部050-****-****に集約してしまった。
駅直通の電話は非公開にするつもりだと思われ。

>>620 それをやると、往路はりんかい線の出口で窓口精算、復路は新宿駅で
窓口精算になる。素直に新宿からはSuicaを使え。
626560:2005/08/14(日) 07:51:01 ID:o6/WLYtJ0
>>561
レスありがとうございます。勇気を出して撮ればよかった・・・orz
この車掌さんに限らず、自分は「よし」じゃなくて「オーライ」って
言ってるのしか見たことないです。

>>582
米原発浜松行きの特別快速に豊橋から乗務してました。
豊橋発車後、放送で自分の所属、名前を言ってましたが
大垣運輸区だったかな?名前はまずいと思うので伏せます。
最近、愛知県内の区間で女性車掌をよく見ます。この日も3人見ました。
しかも自分が見る限り、きれいな人ばっかり。

それと、>>560で書いたもうひとつの質問ですが、「ホーム○○信号」
と言っているようにも聞こえたのですが、ホームに、車掌が確認する
信号ってあるんですか?
627名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:44:58 ID:PJk4SO3/0
>>626 返答ありがとうございます。うう、名古屋は新幹線で行くけど、在来線のホームで女性車掌観察・・・無理無理な東京都民です。
    新幹線のぞみグリーン車に乗務している女性車掌でも観察するかな。興味本位で、聞いてしまいました。失礼いたしました。
    でも、東日本にも素敵な女性いましたっけね!ヴューアテンダントさん達が・・・。またSVOのグリーン車にでも乗りたいと思う今日この頃・・。」
628名無しでGO!:2005/08/14(日) 10:23:02 ID:wYEvHjpo0
>>626 静岡地区にも結構いますよ。18きっぷで熱海日帰りなんてどうよ。
629名無しでGO!:2005/08/14(日) 10:34:15 ID:o6/WLYtJ0
>>627
それでは、時間に余裕のあるときに
東京→浜松   新幹線
浜松→豊橋   東海道線
豊橋→名古屋  東海道線快速か新幹線

で、どうでしょうか?浜松豊橋間だけでも乗れば、目撃できる可能性は
かなりあると思います。運がいいと、乗務員交代のためホームで列車を
待っているところとか、敬礼姿も・・・。

スレ違いですが、豊橋名古屋間は名鉄とすごい競争をしていて
新幹線、在来線とも格安の往復割引切符(日帰り)が出てるので、参考までに。
630名無しでGO!:2005/08/14(日) 10:56:38 ID:/TOzmulA0
>>626
信号反応灯、ってのはあるな。
この換呼は「信号反応、よし」(会社によっては「信号反応、点」か「信号反応」だけの
ところもあるかな)ぐらいだと思うけど。
631名無しでGO!:2005/08/14(日) 13:21:07 ID:Shi4ajGF0
>>613
郵便車両は大半が「Nittei」という民間企業が運行しているものですが。
632名無しでGO!:2005/08/14(日) 15:09:53 ID:wEoB7scZ0
大小両サイズの時刻表を買おうと思っているのですが、それぞれオススメのものって
ありますか?
やっぱり定番のJTBですか?
633632:2005/08/14(日) 15:18:08 ID:wEoB7scZ0
すいません。時刻表スレありますね。まず読んできます。
634名無しでGO!:2005/08/14(日) 15:19:09 ID:/TOzmulA0
>>632-633
まあ待てw 大型は

特急中心に乗る人、会社界を超える移動を何度も繰り返さない日程の人 → JR
鈍行派、それも1日で東海道・山陽を完走するような大疾走派の人 → JTB

が便利だと思うよ。JRは特急が目立つが、そのせいで鈍行が拾いにくい。
会社単位での掲載になっている場所が多いので、会社を跨ぐ旅程だと
極端に使いにくくなる。
635名無しでGO!:2005/08/14(日) 16:49:18 ID:xqmO4DDnO
東海道新幹線の始発と最終では車内販売のワゴンは
やっていないでしょうか?
636名無しでGO!:2005/08/14(日) 16:50:06 ID:X0yCc/IZO
JRの多人数の割引は何人以上で、どの券(乗車券・特急券等)が何割引になりますか?
637名無しでGO!:2005/08/14(日) 16:58:32 ID:e/zB/5WD0
>>636
8人以上、乗車券のみ、1〜1.5割引(乗車日によって異なる)
638636:2005/08/14(日) 17:15:06 ID:X0yCc/IZO
>>637 ありがとうございます
639名無しでGO!:2005/08/14(日) 17:17:08 ID:Tcezm9P20
あのダメプロ遠藤がブログで活躍中

ある無職のダメ語り
http://white.ap.teacup.com/0146/

よろしくね。
640名無しでGO!:2005/08/14(日) 17:37:17 ID:YFOwkfFq0
>>635
のぞみ・ひかりに車内販売のない列車はないはず。
車内販売がないのはこだまの朝と夜の三島・静岡・浜松が始発・終点の列車と
始発の名古屋発新大阪行きと最終の新大阪発名古屋行きくらい。
時刻表にも書いてある。
641名無しでGO!:2005/08/14(日) 19:26:30 ID:LOL+Qa8O0
昔から疑問に思ってたんですが
機関車にトイレってあるの?
例えば電気機関車の中間部分って何があるの?なんて思ってました。
642名無しでGO!:2005/08/14(日) 19:41:37 ID:xqmO4DDnO
>>640
ありがとうございます。
乗るのはのぞみとひかりなので大丈夫そうですね
時刻表の件は知りませんでした。失礼しました
643名無しでGO!:2005/08/14(日) 19:45:36 ID:98kCzI180
>>641
機関車にトイレは無い。
電車の床下の機器のパワーを大きくして、電機の車体に載せたと思えばまちがいないよ。
644名無しでGO!:2005/08/14(日) 20:35:21 ID:PJk4SO3/0
>>628-629 さらなる返答ありがとうございます。そうですね、豊橋-名古屋間は車両がよくて早いから、たまにはひかりで豊橋で
降りて在来線で移動しても、悪くはないですね。今度名古屋へ移動する際はぜひ使います。ありがとうございました。
645名無しでGO!:2005/08/14(日) 20:44:23 ID:dRCEw4FI0
>>634
JR西―JR四をまたぐ場合はJR時刻表のほうが非常に便利がいい。
JTBはここをぶち切ってるから。

で、特急が目立つと普通が拾いにくいという理屈がわからん。
JTBのほうが同色になってる分、普通列車を拾いづらい。
646名無しでGO!:2005/08/14(日) 20:48:19 ID:qMgz+ErZ0
俺は、国鉄時代からJTBで「目」を馴らしているので、
1色でも十分に見分けられるね。
647名無しでGO!:2005/08/14(日) 21:44:56 ID:ZX8eGB+70
お尋ねします。
JR九州門司駅〜JR西日本下関駅の途中で電車の中の電気が消えるのはどうしてですか。
いつも突然消えてビックリします。教えて下さい。宜しくお願いします。
648名無しでGO!:2005/08/14(日) 21:48:24 ID:b2F29fTH0
>>647
架線に電気が流れていない区間を通るから。

電気の供給方式が変わる境目なんですよ。
649名無しでGO!:2005/08/14(日) 22:07:11 ID:vJcBkfCd0
>>625
東海と西日本がそんな感じだね。駅の電話非公開。
650名無しでGO!:2005/08/14(日) 22:45:30 ID:bRqXekrV0
山手線の車両にアニメ(映画化)のペイントがしてあるらしいんですが
なんのアニメか分かりますか?
651名無しでGO!:2005/08/14(日) 22:46:50 ID:P+Ehu2T90
セーラームーン
652名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:02:48 ID:Cy6Egj+60
>>650
ポケモンだろ。
明日まで。
653名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:29:29 ID:z19c7ov+0
東京駅にある栄松堂書店か神田の書泉グランデって鉄道ファンのバックナー(今年分)の立ち読みできますか?
654647:2005/08/14(日) 23:32:22 ID:7AWHkGm60
>>648
ありがとうございました。毎日不思議に思っていましたが、これで驚かずに乗ることが出来ます。
655名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:55:41 ID:bRqXekrV0
>>652
親が言うには違うらしいんですよ。
女の子が出てたとか・・・・・

そんなんで分かるかorz
656名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:59:49 ID:6aTBTpfdO
東日本の指定席券売機でムーンライトながら、ながら臨時、えちご、東京、仙台信州は買えますか。お願いいたします。
657名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:04:54 ID:jg0T0D1s0
この前、同じ大学の友達と一緒に帰省する時に友達が学割を持ってないという事で
俺の学割が2枚あったのであげました。
それで同じ区間の乗車券を別々で購入しました。
それで家に帰ってから、いろいろと調べたら不正がばれると罰金などが課される書いてあったので
びびってます。
買った時は学生証の提示を言われなかったのでお互いすんなり買えました。
ばれるのでしょうか?
658名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:06:50 ID:quRLwAr10
>>655
親にこの写真でも見てもらえ。
まさかセデスの広告のラッピングじゃ?(w
ttp://kiechina.hp.infoseek.co.jp/a00/a24_lap.htm
659名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:09:11 ID:vbc27kxS0
>>657
通報しますた
660名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:16:35 ID:quRLwAr10
>>655
NANAらしい。

山手線スレより
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122721653/
661657:2005/08/15(月) 00:37:59 ID:2PKhzJQ40
横になりたかったので2席欲しかったっていう事にはなりませんかね〜(泣
662名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:46:08 ID:mOJzd2YC0
請求は怖いよね。金銭的なものもすごいが、しかもそれをするために学校に書類を偽って
出したわけだから、学割が使えなくなったり、最悪停学とかもあるかもしれない。
663657:2005/08/15(月) 00:53:30 ID:2PKhzJQ40
チェックとかはいつされるのでしょうか?
664657:2005/08/15(月) 01:34:32 ID:2PKhzJQ40
心配で眠れません
665名無しでGO!:2005/08/15(月) 01:40:32 ID:g19tr+Fr0
>657
結論から言うと、いちいちチェックしてる暇がない、が答えだと思う。
特にこの時期だと学割の使用枚数が半端なく多いため、手が回らないで放置されがちになる。
それに、学割証の融通は結構黙認されがちです(経験上)

結構マズいのでsageで。
666名無しでGO!:2005/08/15(月) 06:01:11 ID:pYFqqaMa0
もうやっちゃった事だからな。。。
実際は>>665だけどバレたら>>662だし、
「放置されがち」ではあるけど、チェックするときはするから。

未使用なら払い戻しするのが良いんじゃないかな。
もう使っちゃったのなら先にごめんなさい、と言いに行くか、
チェックされないことを祈って不安に耐えるか、かと。

なんにせよ次回からはやらない事だねぇ
667名無しでGO!:2005/08/15(月) 06:42:36 ID:0vox+Ste0
えきねっとで、複数のカードを使い分けることは可能ですか?
(viewカードと今メインで使ってるカードを場合によって使い分けたい)
668名無しでGO!:2005/08/15(月) 07:34:25 ID:ZAJ9G1d10
>>657
詐欺罪だな
友達のほうが直接JRを騙したわけだが、君も間違いなく共犯もしくは共同正犯。
詐欺罪の法定刑は重い

ただ、金額が小さいから自首したら微罪処分か起訴猶予で済む可能性が高いけどな
いずれにせよ君の友達の行為は正当な学割証をもっているという嘘を告げて安い切符を発行させたのだから詐欺罪の構成要件に
該当する。

でも実際のところJRが告訴しない限り警察も動かないだろうけど・・
そして、ばれても罰金を払えば告訴されない可能性も高い
だが犯罪であることは間違いないから自覚しろよ

たしかに今回限りだと、あの日切符を落としたから買いなおしただけです、といえば有罪の証明は出来ないだろうから
処罰は受けないで済むかもしれない。しかし二度やったらどう考えてもおかしいというので、刑事罰はともかく学校から処分を受ける可能性は
飛躍的に高まるだろうな
669名無しでGO!:2005/08/15(月) 07:53:21 ID:ZAJ9G1d10
それに今回もそうやってごまかそうとしても結局その友達が良心の呵責に耐えられずに自白したら
結局ばれるから、小細工はせずに素直に自白したほうがいいだろう
670名無しでGO!:2005/08/15(月) 09:13:03 ID:X/A89VpO0
>>656
ながら91・92号と信州は指定席券売機で購入可能。
東京と仙台は購入不可。

えちごは全区間の購入はできなかったはず。
671名無しでGO!:2005/08/15(月) 09:24:03 ID:mOJzd2YC0
しかも2ちゃんねるに書き込んでるし。よく犯罪予告してIPたどられてタイーホって例はあるけど、
今回は予告どころかやっちゃったわけだから。誰か通報好きの2ちゃんねらーがもう既に警察に
通報してるかもしれない。

まあ通報してもチェックされなきゃこのまま見逃されてお咎め無しでおわるかもしれない。でも
それは偶然逮捕されなかっただけで、重罪であることにかわりは無い。しかもそれでガクブルに
なって眠れなくなる位だったら、最初から犯罪を犯さない方が吉。
672名無しでGO!:2005/08/15(月) 09:30:06 ID:CGqQgiqX0
>>657 大丈夫ですよ!仮に、ばれたとしても切符を紛失したので、再度購入したでJRなら通じますから!
    で、ばれて問い詰められたら悪人が切符を拾って、使われたのですかね?程度で収まりますから!
    これをやるなら、在来線特急列車に限定して、新幹線を使わない!使用した乗車券は、乗車証明をしてもらい持ち帰ってくる!
   これで、学割上での記録は残りますが、実際にしようしたか否かまでの記録は残りませんから!新幹線は自動改札機に投入して、
  ある程度の期間の記録が自動的に残りますから、やめときなさい!
673名無しでGO!:2005/08/15(月) 10:01:31 ID:ER4YA2Zt0
>>672
不法行為の指南までするな!
674名無しでGO!:2005/08/15(月) 10:59:04 ID:dl3XsDUrO
すいません、
下部温泉〜身延間と、身延〜甲府間の特急料金を
誰か教えてください。
お願いします。
675名無しでGO!:2005/08/15(月) 11:34:55 ID:CjYR10I/0
束に時間制限のある精算機ってあるんですか?
676名無しでGO!:2005/08/15(月) 11:47:22 ID:ZMaXmIVe0
>>675
自動改札機、精算機で「時間超過 係員のいる窓口にお回りください」というのは
機械のプログラム設定で不正乗車の【可能性がある】条件にかかったために出ます。
本当に不正をしたかどうかを見抜くのではなく、係員に【確認】してくれという意味です。
実際には不正をしていないのであれば、堂々と係員に説明すれば通してくれます。

なお、質問スレでは不正乗車のやり方に関する質問はお断りしています。
677名無しでGO!:2005/08/15(月) 12:01:28 ID:pYFqqaMa0
>>674
どちらも自由席特急券630円 指定は繁忙期\1,440円
678名無しでGO!:2005/08/15(月) 12:15:35 ID:UwXBsbga0
>>657
こういう例もある、堂々と他人の学割を使用
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1121035160/151-159
あまり気にしてもなー。
679名無しでGO!:2005/08/15(月) 12:28:57 ID:ps9yc4HdO
すみません、ムーンライトながら号の間合い使用で走ってる普通列車の上り下りの始発駅と時間を教えて頂けますでしょうか。厨房で携帯と時刻表はありますがパソコンがありません。どうかよろしくお願いいたします
680名無しでGO!:2005/08/15(月) 12:37:49 ID:DORDZ2RZ0
学割使ったの、同じ大学の友人だったわけでしょ。
即ち、その友人も学割証を申請すれば発行してもらえるワケだよね。
社会人とかで学割を受ける資格のない人が使ったワケじゃないよね。
みんなのいうとおり今更どうにかなる訳じゃ無し、適用外の人が不正に使ったのではないというのを気休めにしてあまり気にしないことだね。
681名無しでGO!:2005/08/15(月) 12:49:34 ID:WGivmxhSO
>679
結構有名なんだが…

(18きっぷの特集本にはまず出て来る)

下り、東京5:20発静岡行

上り、静岡19:35発東京行

静岡と直通する普通がこれしかない。
グリーンマークが無い。

これで充分識別できるはずだが。

あと、185系使用なら、
東京7:24発の伊東行があったと思う。
682名無しでGO!:2005/08/15(月) 13:04:04 ID:UwXBsbga0
>>679
681さん、即レスGJです。
列車番号を補足しておきます。
下り=321M、上り=338M
後は時刻表で…
683名無しでGO!:2005/08/15(月) 13:11:30 ID:vLFgwcO60
首都圏の利用客数を知りたいのですが、私鉄各社に地下鉄を合わせた数と
JRのみと、どちらが多いんでしょうか?
684名無しでGO!:2005/08/15(月) 13:57:08 ID:SXr29YJJ0
685名無しでGO!:2005/08/15(月) 13:59:01 ID:TMtwBQPkO
JR>>>私鉄のみ
私鉄+地下鉄>>JR
686名無しでGO!:2005/08/15(月) 14:05:19 ID:ql+yScuR0
学割証は学生手帳を持参の上で使用する事。後々の事を考えてね>>657
687名無しでGO!:2005/08/15(月) 15:01:38 ID:yHDhcmAsO
他のスレでよく見る、「ハザ」や「ハネ」や「ロザ」って何ですか?
688名無しでGO!:2005/08/15(月) 15:07:25 ID:60KHRfSY0
・ハザードランプ装備車
・羽根ぶとん対応寝台装備車
・ロザンヌ特別展開催対応車両
689名無しでGO!:2005/08/15(月) 15:08:03 ID:pYFqqaMa0
>>687
>>1のFAQのQ16参照

ハ・・・普通車
ロ・・・グリーン車

ザ・・・座席車
ネ・・・寝台車 この組み合わせですな
690名無しでGO!:2005/08/15(月) 15:08:26 ID:pYFqqaMa0
>>688
3行目の設備を詳しくw
691 ◆GOTETe2ch. :2005/08/15(月) 15:18:03 ID:VuR4x0190
>>687
ハザ…普通車指定席
ハネ…普通寝台車
ロザ…グリーン車指定席

普通は自由席はハザとか言わない。
692名無しでGO!:2005/08/15(月) 15:35:15 ID:9v5SkynQ0
>>636 学生8名以上+教員1名以上+校長のハンコ、で半額になるはず。
目的によっては検討されたい。
それに、団体券は事前申込だの乗車列車指定だのとうるさいので、
条件によっては回数券のほうが使い勝手がいいかも。

>>661 それは余計に問題。
個室以外での1人2席使用は、発覚したら車掌に空席を没収される。

>>688 藁田。俺からも3行目を詳しく。

>>687 >>689 ついでにいうと、「ロザ」「ハザ」というのは寝台車と区別するための
便宜的な言い方なので、車番は単に「サロ」とか「オハ」とかになり、「ザ」の文字はない。
693687:2005/08/15(月) 15:37:36 ID:yHDhcmAsO
>688-691
ありがとうございました
694名無しでGO!:2005/08/15(月) 17:12:32 ID:ql+yScuR0
みどりの窓口でグリーン車のことを「ロザ」って言って切符を買ったもんだ。
695名無しでGO!:2005/08/15(月) 17:32:55 ID:dl3XsDUrO
>>677
ありがとうございました!
助かりますた。(´∀`)
696名無しでGO!:2005/08/15(月) 17:35:45 ID:XIfGbUkA0
はじめてこの板に書き込みます。
子供に「電車の上のぽちっと出っ張ってるのなぁに」
って聞かれたのですがなんですか?
クハの前にちょっとずれて2つついてるやつです。

宜しくお願いいたします。
697楽天ファン:2005/08/15(月) 17:42:12 ID:0jBMY096O
帰省先から帰宅中、東北新幹線に乗りました。
指定席が取れなかったので、自由席にした。通路まで立ち客がいました。
車内販売がなかなか来てません。
お盆の帰省Uターンに限って、車内販売がないとは、営業中止ですか?
ちなみに、盛岡発東京行きやまびこです。
698楽天ファン:2005/08/15(月) 17:55:17 ID:0jBMY096O
連続カキコでスマソだが、さっきに、車内販売のワゴンが、隣の車両(5号車)の乗降口で止まったままです。
699名無しでGO!:2005/08/15(月) 17:58:09 ID:UwXBsbga0
>>696
具体的な路線や形式は?
屋根の上で先頭車なら、列車無線のアンテナ、防護無線のアンテナ
信号炎管といったところですか。
700名無しでGO!:2005/08/15(月) 18:02:50 ID:XIfGbUkA0
>>699
ttp://www.web-rail.com/page023.html

お返事ありがとうございます。
たとえばこれの屋根についている2本です。
1本は列車無線のようですが…。
701名無しでGO!:2005/08/15(月) 18:04:15 ID:WVNMB3Xn0
>>697-698
単純に立ち客が多すぎてワゴンが動かせないだけでは?
702名無しでGO!:2005/08/15(月) 18:04:25 ID:dMJEvtrW0
思いっきり専門的でスマソだが、
新幹線運行制御のCOMTRACの開発環境てunixでしょうか?

ほか、ここ以外でどこか聞けるところ分かる方いますか?
703名無しでGO!:2005/08/15(月) 18:30:41 ID:UwXBsbga0
>>700
JRの場合(通勤車)屋根の中心ラインにあるのが列車無線のアンテナ、
ずれた位置に有るのは信号炎管だと思います。
704名無しでGO!:2005/08/15(月) 18:36:57 ID:XIfGbUkA0
>>703
ありがとうございます。助かりました。
705名無しでGO!:2005/08/15(月) 19:13:15 ID:jPtU4TVX0
>>697
通路までいっぱいの車両には車販は来ないよ。どうやって通るのさ。
たまに、無理矢理入ってくるワゴンもあるけど。このあたりは販売員の裁量。

何か買いたかったら指定席と自由席の連結部分で待つこと。
車販はそこで折り返すから。
706名無しでGO!:2005/08/15(月) 19:48:28 ID:UwXBsbga0
>>702
俺は専門じゃないので解らんが、unix板で聞いてみたら?
http://pc8.2ch.net/unix/
「くだらない質問は此処に書き込め!43」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1123518770/
「UNIX」って何?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/
それから東海道新幹線の運行管理システムには、日立製作所が
関わっていると思うので、日立のHPから直接メールで質問したほうが
手っ取り早いかも。
http://www.hitachi.co.jp/
707名無しでGO!:2005/08/15(月) 20:02:40 ID:3wYNi7ItO
すません、明日の321系の試運転予定、するならおせえてください。
誘導でも結構ですんで…
携帯なんでぱっと見れないんですわ
708楽天ファン:2005/08/15(月) 20:05:44 ID:0jBMY096O
>>701
>>705
ありがとうございます。
709名無しでGO!:2005/08/15(月) 20:19:11 ID:ps9yc4HdO
<<681<<682様
ありがとうございました。もっとよく調べるようにしますm(__)m
710名無しでGO!:2005/08/15(月) 20:23:50 ID:of8kqFd80
小田急関連で2つ質問があるんですが・・・
確か小田急には最近まで手動式踏切が残っていましたよね?あれって今でもあるんですか?もうなくなっている(自動化されたor廃止された)のであればいつなくなったのか教えてください。
それと、向ヶ丘遊園内に小田急の博物館がありましたが、あれってまだあるんでしょうか?(一部はばら苑として残されているそうなので・・・)それとも閉園の時に閉館もしくは移転したんですか?
711702:2005/08/15(月) 20:27:27 ID:dMJEvtrW0
>>706

アリガトウ!
712名無しでGO!:2005/08/15(月) 20:49:55 ID:ZAJ9G1d10
名古屋のリニアモーターカーは新型ATSは付いてますか?
スピードが出るだけにそのようなシステムがないとすれば怖いですよね
713名無しでGO!:2005/08/15(月) 20:52:57 ID:WVNMB3Xn0
>>712
リニモはATSではなくATCを使用しています。
あと、念のため断っておくと、最高速度は100km/hです。
714名無しでGO!:2005/08/15(月) 21:33:20 ID:J1vCxHdE0
>712
リニアモーターカーにも色々あります。

名古屋万博や大阪市地下鉄他で走ってる、普通の電車の動力(モーター)をリニアモーターにしたような物。

もう1つは多分あなたが勘違いしている、時速数百キロを出すための浮上式高速鉄道のリニアモーターカー。
中国の上海に行けば実物が営業運転しています。(制御はATCの発展型)

どちらも推進動力にリニアモーターを使用しているのでリニアモーターカーと呼んで正解です。
715名無しでGO!:2005/08/15(月) 21:36:52 ID:/zGdAq/y0
駅の改築って、電鉄会社がやるの?それとも不動産会社?

改築の方向性を決めるのは電鉄会社
具体的な工事のスケジュールたてたり、建築会社とやりとりするのは不動産会社
と思ってるけど、間違ってない?
716名無しでGO!:2005/08/15(月) 21:41:58 ID:qDkZQTJE0
>>715
駅の改築に合わせて駅前広場などの改修をおこなうことが多いことや、最近の駅は
自由通路部分が自治体の所有になってることが多いことから、まず鉄道会社と
自治体が協議し、その結果をもとに建築会社と契約を結んで工事を実施する、
というのが一般的かと

不動産屋は基本的に絡んでこないと思う
717名無しでGO!:2005/08/15(月) 21:45:17 ID:qNVoktnJO
こまち号、盛岡駅で裏口(マリオス)側なのはA席ですか??
718名無しでGO!:2005/08/15(月) 21:46:46 ID:KzhYkURX0
>>715
江戸城を建てたのは大工さんです
719718:2005/08/15(月) 21:47:28 ID:KzhYkURX0
PS
宿題は自分でやりましょう
720名無しでGO!:2005/08/15(月) 22:02:26 ID:ZAJ9G1d10
そんな鉄ヲタ的な宿題が出るかよ
721名無しでGO!:2005/08/15(月) 22:30:36 ID:N6D5uwkg0
>>718

時刻表で確認する限りAが下りで進行方向右側。

つまり裏口側はD
722名無しでGO!:2005/08/15(月) 22:38:49 ID:Vaqwj1v60
「復活蒸気機関車の情報交換しよう」とマルチポストで、すみません。
大正5〜8年頃の蒸気機関車の「窓」の構造について答えていただけるスレは、
ありませんでしょうか? あるいは、ここでお答えいただけますでしょうか?
本当に素人なもので、スレ以前の「掲示板」違いかも知れません。
ヒントだけでもいただければ幸いです。
723名無しでGO!:2005/08/15(月) 22:48:11 ID:qNVoktnJO
>>721
やっぱり…
駅員に聞いたらAって言ってたけどなんかおかしいと思ったんだ。
ありがとう
724名無しでGO!:2005/08/15(月) 22:48:57 ID:/T8lK+GY0
>>722
蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122823212/
725名無しでGO!:2005/08/15(月) 23:12:53 ID:HIqCMpvI0
>>718
>>721
>>723
東京駅に停車している新幹線は全て八重洲側がA、丸の内側がE(DやFの場合もあり)。
因みに品川側から上野側に向かって1番→大きい番号になる。
726722:2005/08/15(月) 23:25:57 ID:Vaqwj1v60
>>724
ありがとうございます。
727名無しでGO!:2005/08/15(月) 23:59:51 ID:eaPx8Ft60
質問っす。
改札で切符を切るあのハサミみたいなものってなんていう名前なんでしょうか・?
手に入れることってできますか?
728名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:15:08 ID:tgdURcPp0
729名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:46:40 ID:GmKWEi110
草津駅のみどりの窓口で京都〜大阪間の回数券を買うことってできますか?
730727:2005/08/16(火) 00:47:39 ID:PJZDLBeR0
>>728
スンクス
731名無しでGO!:2005/08/16(火) 09:56:18 ID:ZRxg02Ms0
いま、最高速度が国鉄時代のゼロ系(220キロ化以前)と同じ新幹線はまだありますか?
732名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:38:36 ID:jPsinMpq0
>>731
言いたいことがよくわからんが0系なら山陽新幹線で走ってるぞ?最高速度は変わってないはずだが
733名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:50:40 ID:ZRxg02Ms0
国鉄時代は210キロと聞いていたのですが、東海道を走る車両は昭和60年ごろに220キロに上げたとも聞きました
その辺はどうなのでしょうか?
734名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:24:58 ID:h/UBIyf80
>729
普通回数券は区間の両端の駅でしか買えない(無人駅の場合など除く)。
昼間特割は企画券なので買えるかもしれない。
735名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:59:06 ID:zfY9eURq0
>>733
昭和60年頃も立派な「国鉄時代」です。
736名無しでGO!:2005/08/16(火) 13:01:46 ID:13vDTt0H0
線路のレールには電気が通ってますか?
触ったら感電しますか?
737名無しでGO!:2005/08/16(火) 14:20:27 ID:Nhd2FmoJO
>736
基本的には無い。
但し、東京メトロ・名古屋市営・大阪市営地下鉄の一部では、線路脇にあるもう一つのレール(第三軌条)から電気を取っている。
738名無しでGO!:2005/08/16(火) 14:29:42 ID:13vDTt0H0
>>737
どうもです
739名無しでGO!:2005/08/16(火) 15:14:42 ID:NDei7EviO
>736
線路は電気の帰りの線なので電気は通ってるが、大地と同電位だから線路に触れるだけでは感電はしない。
これは家庭のコンセントの片側(工事かデタラメでないかぎりは長い穴側)に触れても感電しないのと同じ事。
740名無しでGO!:2005/08/16(火) 15:21:22 ID:70Jk1WUb0
>>737
答えを端折るなよ。

>>線路のレールには電気が通ってますか?

レールに電気は通ってる。

>>触ったら感電しますか?

頭の上の架線とレールの間に電気は通ってる。
レール側がアース側(大地に接続されてる)なので、人間が触っても感電しないだけ。

ホット側の架線または第三軌条(レール)に触れれば、人間の体を通してアース側と導通するから電気が流れて感電する。
741名無しでGO!:2005/08/16(火) 15:25:21 ID:70Jk1WUb0
余談だが、架線にとまってる鳥はホット側に足をつけてるが、
アース側の線路や大地には触れていないから感電しない。

たまーに鉄塔のどこか等にも触れてしまうと電気が流れて感電死している。
742名無しでGO!:2005/08/16(火) 16:19:50 ID:G6aaRuIL0
>>710
手動踏切は新宿、経堂、相模大野などにありましたが、今はすべて廃止されました。
新宿は自動化され、経堂は高架になり、大野は歩道橋が作られました。
正確な時期はわかりませんが、もう廃止から10年近くたっていると思います。

向ヶ丘遊園の博物館は閉鎖されました。展示物はたぶんどこかに保管されていると思いますが、
今は閲覧できないと思います。
743名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:34:34 ID:447GxWs90
西武鉄道の編成について質問させてください。
1.20000系で西武新宿方がクハ20101で本川越方がクハ20001の編成は20101Fと呼べばいいのでしょうか。それとも20001Fと呼べばいいのでしょうか。
2.101系で国分寺方からクハ1261・モハ261・モハ262・クハ1262の編成は1261Fと呼べばいいのでしょうか。それと261Fと呼べばいいのでしょうか。
お教えください。
744名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:45:34 ID:o4aQbjmo0
>743
前者は20101Fらしいです。
745名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:50:23 ID:5S+5Lxw70
数年前のお話ですが、質問です。中央線の特急列車が新型が入る前の旧183/189系での臨時での運行時の話です。
臨時のかいじ号はなぜだかは知りませんが、猿橋について・石和温泉の由来等を車掌氏が案内してくれたときがあったのですが、
今はもう機械化されて、そんな案内もうないですよね?でも特急しなのの新型での臨時での運転時中津川-松本間を走行中、
テープで金太郎伝説とかそんな案内があったのですが・・・これには、驚きました!出来すぎだよ!ちなみに雪が降ってた季節です。

@こればかりを集めたサイトをご存知の方いらっしゃられましたら、教えてください!
A長野での金太郎伝説がありますが、小田急沿線の神奈川県にも似たような話があるとか・・・。これって、本当ですか?
以上の2つを教えてください!よろしくお願いいたします。
746560:2005/08/16(火) 18:15:25 ID:SnoEAvCe0
>>630
遅くなりましたが、ありがとうございました。
ホームにある、あの表示灯ですね。検索してみてわかりました。
747名無しでGO!:2005/08/16(火) 18:23:08 ID:TTewRyhQ0
特急列車や新幹線に使われている座席が欲しいのですが、
どこで手に入れることができますか?
748名無しでGO!:2005/08/16(火) 18:24:30 ID:G6aaRuIL0
>>747
即売会やオークション
749名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:07:51 ID:TTewRyhQ0
>>748
詳細キボンヌ
750名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:12:49 ID:F12eEIaA0
>>749
鉄道会社の電車区公開、みたいなイベントなんかでよく即売会をやってるね。
751名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:34:12 ID:oMhjGj6w0
>>725
Maxの1階席だけは反対向き
752名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:38:03 ID:0BvvBQO60
>>749
例えば、京浜急行の久里浜工場の公開では
座席が販売されてたよ、あまり売れずに値下げしてたかな。
新幹線なら新車導入の時なんかは狙い目なんじゃないかな。
753名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:38:39 ID:YR6gBCRi0
>>745
1について http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/ この辺を探すといいかも
2について 金太郎といったら相模足柄だと思うんだけど。長野の話は初耳
754名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:40:39 ID:5S+5Lxw70
>>753 ご返答ありがとうございます。私の勘違いでした。金太郎ではなくて、浦島太郎伝説です。失礼いたしました。
755名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:48:16 ID:kF3Yl8dc0
金太郎という貨物の先頭車見ました。
あれはなんですか?東北本線です。
756名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:03:01 ID:erYf//SB0
757名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:03:53 ID:PTseflHu0
こんど長野方面に出かけるのですが、2つほど聞きたいことがあります。

・ムーンライト信州を松本で降り、長野方面の列車への待ち時間をつぶせる場所はないか。
・軽井沢〜横川の鉄道代替バスは青春18切符で乗車できるかどうか。

の2つです。
バスは乗れないはずですが、鉄道代替は乗れるかどうかよくわからないので。

回答おねがいします。
758名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:08:52 ID:5eX4rhe3O
>>748>>750
ありがとうございます。

>>750
だいたいいくらで売ってますか?
759名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:08:57 ID:U6tp8IT70
>>757
とりあえず後者は、乗れない
760名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:11:29 ID:Vk5rRxXl0
>>757
乗れません。
761名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:15:02 ID:xrDl14Si0
>>757
地方都市での暇つぶし場所は期待できないと思う。コンビニで弁当買って待合室で食べるとか?
他の人補助よろ
762名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:50:11 ID:ZRxg02Ms0
松本駅前ってネットカフェとかなかったっけ?
763名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:54:37 ID:m70BFE/b0
>>757
激しくヲタ度満点だが、
松本電鉄を一往復するのはどうよ?

松本4:45→新島々5:08(臨時列車)、新島々5:47→松本6:16


バスに関しては、基本的に、鉄道”代行”は乗れるが鉄道”代替”は乗れない。
764名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:56:39 ID:m70BFE/b0
>>762
たしか駅前にはなかった記憶がある。郊外にはあるけど。
(去年の記憶なのでその後変わってるかもしれないが)
765名無しでGO!:2005/08/17(水) 00:57:48 ID:kRsXosJN0
色々ぐぐったんですけど分からなかったので教えて下さい。

先日、最後尾の車両に乗っていたら、車内アナウンスの際、前の駅で交代した車掌が運転席の扉をわざわざ開けてからアナウンスを始めていました。
そしてアナウンスが終わると扉を閉めていました。その後のアナウンスは扉を開け閉めせずに行っていました。
この奇妙な行動にはどういう意味があるのでしょうか?何か規則でやらないといけないことなのでしょうか?
ちなみに先日見たのは東武でした。もっとも、前に他の鉄道会社でも同じ光景を何度か見たことがあります。
766名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:00:12 ID:xhpOQvdr0
>>765
普通に考えて、確認しているだけだと思うが
767名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:16:26 ID:6BHFGFMUO
>>765
確認するってのは、ちゃんと放送が流れているか、音量はよいか、
また空調の具合なんかね。
768名無しでGO!:2005/08/17(水) 02:27:20 ID:n/9j5CeT0
くだらないこと言ってるなあ。
貸した相手も学割使う資格があるとしたら、
詐欺罪の構成要件を満たすわけないじゃん。安心して寝なさい。
769743:2005/08/17(水) 02:54:53 ID:KlQVgmTE0
>>744様、ありがとうございました。

多分、2.は1261Fなのでしょうね。
770名無しでGO!:2005/08/17(水) 03:07:47 ID:1rK/SZVm0
大阪から東京まで3人で旅行の予定ですが、
切符代を出来るだけ安く往復済ませたいとすれば、どのようにすればよいでしょうか?
席は当然指定席でかまいません。
回数券というものがあると聞きましたが、どのくらいのお値段なのでしょうか?
771名無しでGO!:2005/08/17(水) 03:22:41 ID:lSNE5ffDO
>770
普通列車乗り継ぎでよければ、有名な青春18きっぷがありますが…
772名無しでGO!:2005/08/17(水) 03:29:27 ID:yoyGKqRF0
>>770
「首都圏から関西へ」 http://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.html
あまりにも有名な超定番サイトです。
773771:2005/08/17(水) 03:36:30 ID:lSNE5ffDO
>770
新幹線の回数券でしたら、片道で12000〜13000円前後かと。
もっと安くあげるなら、
18きっぷ(普通列車専用で、全国のJR一日乗り放題、五回分が一枚で11500円)
夜行の格安バス(3000〜)
往復の新幹線とホテルがセットになったフリープラン
などがあります。
774名無しでGO!:2005/08/17(水) 03:42:58 ID:qCA/Nl3v0
>>770
新幹線のこだま限定「ぷらっとこだま」とか。4時間だから腐っても新幹線。
1万円ぽっきり。乗り逃したら紙くずになるとか、色々制限があるけど調べてみるといいかも。
http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
775名無しでGO!:2005/08/17(水) 04:19:05 ID:uj2xjZVTO
>>770

>>773-774が言っている事が全て>>772のサイトに書いてあるから、
一度目を通すことをオススメする。
776名無しでGO!:2005/08/17(水) 05:36:26 ID:XOoxNCVz0
18切符があと四回分残っているんですが、
一回分だけ残してあとの三回分は売りたいなと思っているんですが、無理ですか?

買ったみどりの窓口に行って、乗らずにスタンプを1個押してもらって
使用済みにしてもらい、一回分だけ再発行してもらうって事です。

こういう事は不可能な事なのでしょうか???
上手く伝わってるか心配ですが、教えてください。
777名無しでGO!:2005/08/17(水) 05:57:32 ID:mcn/w2f70
>>776

>こういう事は不可能な事なのでしょうか???
8月31日までは、手数料11500円で可能。

>上手く伝わってるか心配ですが、
おつむが弱いってことはよくわかった。
778名無しでGO!:2005/08/17(水) 06:07:06 ID:qCA/Nl3v0
無理無理

金券屋へ行って、4回分売って1回分買えば
ほんの少しだけキャッシュバックしそうな気がする
779名無しでGO!:2005/08/17(水) 06:38:11 ID:XOoxNCVz0
>>778
ありがとうございます。
やっぱり無理でしたか・・・残念です。
窓口行く前に解決出来て、よかったでつ。

期限あるから早めにヤフオクに出品します。
9200円で落札されればいいんですがwwww無理だろうな。
780名無しでGO!:2005/08/17(水) 06:57:45 ID:qCA/Nl3v0
下手すると赤字になる可能性すらある、、とは言っておくよ
781名無しでGO!:2005/08/17(水) 09:26:25 ID:iOlvn3YT0
>>596,597

>>580です。
遅くなりましたが、レスありがとうございました!
782名無しでGO!:2005/08/17(水) 09:31:46 ID:+tTGzO9r0
>>768
再提出
783名無しでGO!:2005/08/17(水) 09:38:41 ID:ZUdgF8kcO
湘南新宿ラインの北行戸塚〜横浜間で、運転士がおもむろにカーテンを下ろすのはなぜなのでしょうか?
784名無しでGO!:2005/08/17(水) 09:57:22 ID:kCamElcy0
>>779
ぶっちゃけ、金券屋でもっと安く買えるし
オクに出してる暇あるならさっさと売ってきた方が損が少ないと思うよ
785名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:36:42 ID:CvxXWPBB0
今度の大井工場の公開はいつですか?
また、座席の販売はありますか?
786名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:41:46 ID:xDDiCYH+0
>>768
その理屈で行けば銀行で人の免許証使って他人名義で口座作っても詐欺罪にはならないことになるが、それで合ってる?
名義貸しは犯罪だった気がするのだが
787名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:46:22 ID:kh9TMDvc0
>>783
トンネル内で客室の照明がじゃまになって運転しづらいから。
788名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:59:28 ID:kRsXosJN0
>>766
>>767
単なる確認でしたか、dksです
789783:2005/08/17(水) 13:11:00 ID:ZUdgF8kcO
>>787
なるほど! サンクス
790_:2005/08/17(水) 13:43:52 ID:+rg6c3xT0
こちらの板は、エロ・ゲイ・ヤオイ等のスレを作成しても構わないとお伺いしました>吉田文人さんに
本当でしょうか?
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1117611411/523-526

そうでないなら、早急に鉄板へ引き取ってもらえませんでしょうか?>ああいうコテ
791名無しでGO!:2005/08/17(水) 13:44:47 ID:xDDiCYH+0
やおいってレズのこと?
792名無しでGO!:2005/08/17(水) 13:50:31 ID:lSNE5ffDO
>790
断固お断り。
ゴミの不法投棄も厳禁。
793名無しでGO!:2005/08/17(水) 13:56:35 ID:TsBKofgH0
>>790
難民板住人の自覚が足りん。
ここは質問スレッドなので(・∀・)つ旦オチャノンデカエレ!!
794名無しでGO!:2005/08/17(水) 15:39:37 ID:k47j1AScO
はやてこまちって通常は何人乗務?
795名無しでGO!:2005/08/17(水) 16:12:58 ID:mXvuSpGU0
>>745,>>753
金太郎伝説に関しては御殿場線沿線でなら聞いたことがある。
静岡県になってしまうけれども、駿河小山駅前に金太郎の像があった。
796名無しでGO!:2005/08/17(水) 16:20:26 ID:xD8Z1DED0
>>768
「他人の名前・身分で」利用しているから問題なのでは?
797名無しでGO!:2005/08/17(水) 16:30:36 ID:vgoGcFB70
上野で片道3時間半くらい離れてる駅までの切符を買った
特急ですか?とか聞かれたので普通でって答えたら驚かれた

別 に 鈍 行 で も よ く ね ?
798名無しでGO!:2005/08/17(水) 16:32:45 ID:8CEDGYLG0
>>797
そうですね。で、ご質問は?
799名無しでGO!:2005/08/17(水) 16:35:02 ID:qCA/Nl3v0
>>797
何の問題もないねぇ。まあままあることよ。

非18期間ににながら発車まぎわの東京駅で「西明石まで往復で」と言ったら
うしろでどよめきが起こった事があるけどw
800名無しでGO!:2005/08/17(水) 16:35:54 ID:vgoGcFB70
>>798
上野の中央改札で台の上に乗ってる方は誰ですか?
801名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:00:35 ID:Lt8rtm/N0
>>795
だから、「駿河」小山でも、それは>>753の言う相模・足柄山の方。
足柄峠のすぐ麓ですから、最寄りの地という意味での記念像かと。
♪足柄山の金太郎〜 熊に跨りお馬の稽古
という歌も昔からありますので(若い人は知らんかも、だが)、そちらは
わざわざ報告していただかなくてもいいんじゃないか、と。
802名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:02:43 ID:mRJBppN90
>>801
でも桃太郎や浦島太郎に比べて金太郎はどうなったか知ってる人は少ないよな。
803名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:10:05 ID:qCA/Nl3v0
何が「でも」なのかよく分からんが
確かに知らんことに気がついた俺ガイル
804名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:16:09 ID:mRJBppN90
>>803
なんで「でも」なのか俺にもよくわかってないが、ここは質問スレだから聞いたら教えて
くれるかもしれない。なんか鉄道とは関係ないけど、これを知ることでEH500の理解が
更に深まるかもしれないので。(だた力持ちそうだからって安直な理由だったら(´・ω・`)
だが。)

質問
金太郎のあらすじと結末を教えてください。
805名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:37:47 ID:CbiQWSqR0
>>745
俺もしなので聞いたことあるけど、内容は忘れてた。
どうやら浦島太郎の話しらしいぞ。
「寝覚ノ床」でググれば良し。
806名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:43:52 ID:V06t/f340
>>804
金太郎に結末はないのでは?
取り合えずウィキで検索してみた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%A4%AA%E9%83%8E
これにて終了!
807名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:58:43 ID:qCA/Nl3v0
おお、ジャンプの坂田銀時が何のパロだかどうしても思い出せなかったが
金太郎だったのか。こらびっくりした

http://www.aozora.gr.jp/cards/000329/files/18337_11942.html
ようはスカウトされる物語だねぇ
808名無しでGO!:2005/08/17(水) 18:39:42 ID:xDDiCYH+0
>>799
西明石なんて普通の東京人は知ってるのか?
809名無しでGO!:2005/08/17(水) 18:42:53 ID:uJ3T957t0
普通の東京人は日常生活で東京駅の窓口で切符買ったりしないだろう。
並んでるのの半分くらいは田舎もんだろ。
810名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:15:56 ID:ARxvsves0
373系や383系は夜間でも運転士のカーテンを閉めなくて運転できるはずですが、
東日本区間に入りカーテンを閉める運転手がいるのはなぜですか?
811名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:31:49 ID:MhzujrqY0
>>768
某大学のHP まあ当たり前のことだけどね

学割証の使用についての注意
●学割証は学割証記載の本人以外は使用できません。
●学割証を他人に譲ったり、他人からもらったりすることは不正行為になりますので絶対にしないこと。
●使用の際は有効期限を確認すること
●不正使用した場合には追徴金が課せられるほか、本学全学生に対して学割証の発行が停止されることになりますので、使用に際しては、十分注意して下さい。
812名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:34:02 ID:wUaCofrX0
>>810
オマエが「アボアボ」とひとりごと言いながら見てるから
813名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:55:28 ID:KJ62Pt3w0
>>785
先発:8/27 大井工場
次發:9/19 大船工場(終)
814名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:07:55 ID:Bpf5NGDe0
常磐線で上野から仙台に行く途中に、水戸と原ノ町で寄り道をするため、新幹線を使わずにいくことにした。
窓口で「上野から仙台、乗車券をください」と言ったのに、有無を言わさず新幹線の切符が出てきたんだが、
ちゃんと常磐線って言わなきゃいけないのかな?
815名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:14:48 ID:qCA/Nl3v0
>>814
駄目です。
まあ窓口氏もいちおう確認しないといけないと思うけどね。
816名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:15:27 ID:PemThT+I0
>>814
常磐線経由と新幹線経由では運賃が異なるから(前者の方が高い)、常磐線経由に
変更してもらわないとダメでつ。
817名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:17:35 ID:qCA/Nl3v0
何で駄目かというと、新幹線使わないとしても常磐線より東北本線のほうが
距離が短いし、310円安いからね。
何も考えないと、東北本線かな、って判断しちゃうかと。

スーパーひたちの特急券も一緒に買って、それが出てきたらちょっとアレだけれども
818名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:41:07 ID:AcePAoBf0
鉄道の詳しく書かれた諸元表などが欲しいのですが、どこで手に入れること
ができますか?
国土交通省図書館に行ったのですがなくて、交通博物館図書館にはまだ行っ
てないのですが、それ以外で鉄道の詳しい資料のある図書館等ありましたら
教えてください!
819名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:55:16 ID:CvxXWPBB0
>>813
サンクス!
820814:2005/08/17(水) 22:34:16 ID:Bpf5NGDe0
>815〜817
みんなありがと。東北本線の方が安いとは知らなかったよ。
切符は換えてもらいました。今度からちゃんと常磐線経由って言うことにする。
821名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:48:17 ID:77ZkGGa90
なぜ踏切は新設できないのでしょうか?
822名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:50:10 ID:Y/FyAwLn0
18きっぷでの旅を計画しているのですが、
熱海ー東京を走る「快速アクティー」に乗るには、追加料金が必要なのでしょうか?
823名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:53:20 ID:8CEDGYLG0
>>822
普通車は不要。
グリーン車はグリーン料金が必要。
824822:2005/08/17(水) 22:55:02 ID:Y/FyAwLn0
>823
ありがとうございました。
特急料金とかいらないんですね。安心しました。
825名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:00:27 ID:qCA/Nl3v0
>>821
やっぱ事故の元だからねぇ。渋滞にもなるし。
確か法令か何かで、新設できないんじゃなかったかな
826790:2005/08/17(水) 23:01:09 ID:M65bPIJ60
>>792

ゴミとはエロスレの事でしょうか、吉田文人の事でしょうか?
鉄板のゴロマキ共の存在が許されるなら、エロスレぐらいどうと言う事もないでしょう?
827名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:03:32 ID:mRJBppN90
>>824
アクティーってえらそーな名前ついてるけど、だだの快速電車だよ。
食いもん買って東京駅で待ってるとロングシートの211とか普通に来るし。E231は当たったこと
ないな。

むしろ乗ってみて何で俺は特急料金が必要とか変なこと考えたんだろうと後悔すると思うヤシ
( ・∀・)ノシ
828名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:37:12 ID:xDDiCYH+0
アクティーって見た目は2階建てでかっこいいくせに内部は向かい合わせの座席でしょぼいよね
829名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:39:22 ID:g1R/5m380
>>828
安心しろ、今はもっとしょぼいのしか走ってない。
830名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:42:17 ID:mRJBppN90
しかもそれないし。
まあグリーン車は2階建てだけど、それをかっこいいと言ったらかっこ悪いのはながらを
送り込むアレと妙な伊東行きだけ…。
831792:2005/08/18(木) 00:08:20 ID:8vqKLGL4O
>826
どっちもゴミ。
失せろ。
832768:2005/08/18(木) 01:09:12 ID:Cu7DHhlw0
>>786
それは詐欺罪じゃない。本人確認法違反で罪になる。

詐欺罪の構成要件は「他人を騙して財物を交付させること」だ。
そもそも学割を学割が使う資格のある人に貸すことが不正だと知らない時点で
駅員を騙す意思があるわけないだろ。
詐欺罪以外の何かにひっかかるかどうかは知らん。
833名無しでGO!:2005/08/18(木) 01:25:57 ID:zNjJNvnp0
>>821
法律で禁止されているかどうかは知らないけれど、鉄道会社としては
新たに設備が増えてコストがかかることと交通事故の発生源が増える
だけ、という理由でなかなか作りたがらない。
それどころか踏切の拡幅等の改良でさえ人と車の流量が増えるからと
いうのでやりたがらないのが現状らしい。
834名無しでGO!:2005/08/18(木) 01:48:44 ID:kO6PbOUu0
>>821 >>833
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」の第39条で、交通量が少ない場合と
地形等でやむを得ない場合を除いて新設が禁止されてる
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%93%53%93%b9&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H13F16001000151&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

ちなみに、最近開通した路線でも井原鉄道や土佐くろしお鉄道ごめんなはり線
などには踏切がある
835名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:06:11 ID:m7xh2BEQ0
カーブにレールを敷くとき、どうやって曲げるの?それとも曲げたのを持ってくるの
836名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:09:35 ID:hRcn/dwA0
12月の最後の週の火曜日、27日の
東京駅からの東海道新幹線ひかり号、
20時すぎ発車の自由席はだいたい何時間くらい
前にならべば座れるでしょうか?
837名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:11:51 ID:sBJH3YST0
スレ違いだったらゴメンナサイです。
アルバイトなんですが、原付で行ってて、
生活が苦しいので交通費を請求したいのですが、
定期券のコピーを提出しなければいけなくて、二回ほど定期を購入してはすぐコピーをして
払いもどすということをしてました。
でも、めんどくさくなってしまい今までのコピーをつかって日にちを変えようと思うのですが
なにやらコードみたいのがあってそれも変えたほうがいいんでしょうか?
838名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:15:05 ID:0tXBgHtw0
>>834
横浜高速(東急)こどもの国線は最近踏切を新設した。

前後2箇所を閉鎖したので、厳密に言うと移設扱いなのかも知れない。
839821:2005/08/18(木) 02:15:36 ID:QUUaVzbe0
>>825 >>833 >>834
ありがとうございます。
私が知りたいのは、なぜ>834の省令でそのことが取り決められたのか
その理由を知りたかったからです。それを明確に解説している
記述をみたことがなかったので。やはり>833で述べられていることが
理由でしょうか。
840821:2005/08/18(木) 02:18:23 ID:QUUaVzbe0
>>838
レスありがとうございます。
そうですか。最新の意匠の設備を持つ新設踏切もなかなか魅力的ですよね。
841名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:20:14 ID:m7xh2BEQ0
>>837
それって事故った時労災おりないんじゃないの?
842名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:20:15 ID:kO6PbOUu0
>>835
現地で曲げる
ちなみに意外と知られてないが、レールは結構グネグネ曲がる
ロングレールをレールセンターから敷設場所まで輸送する時も、200mの長さに溶接した
レールをそのまま貨車に積んで輸送したりする

>>837
正規のルールに基づかないことが前提の質問はこのスレの回答の対象外
843名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:23:11 ID:kO6PbOUu0
>>839
なるほど そりゃスマンカッタ

基本的には事故対策だろね
国土交通省の鉄道事故インフォメーション
http://www.mlit.go.jp/araic/railway/index.html
を見ればよくわかるけど、鉄道の事故件数のかなりの部分は踏切事故が占めてるからね
844名無しでGO!:2005/08/18(木) 02:31:29 ID:m7xh2BEQ0
>>842
どうもです。一度曲げるところ見てみたい。
845821:2005/08/18(木) 02:42:16 ID:QUUaVzbe0
>>843
二度もありがとう。解決してすっきりしました!
846名無しでGO!:2005/08/18(木) 09:37:12 ID:WO+0Twx70
>>844
いや、曲げると言っても道具を使って曲げるわけではない。
カーブの枕木の所定の位置にレールを取り付けるだけで
自然と曲がって敷設される。
無論、取り付け後に不自然なカーブになっていないか、軌間
が規定値内にあるかどうか等の検査は行われるけどね。
847名無しでGO!:2005/08/18(木) 11:15:30 ID:Bbzk1zOE0
来春に出雲が廃止されるって公式発表あったんですか?
848名無しでGO!:2005/08/18(木) 12:25:19 ID:xVIsu4QH0
以前、北海道で車両増結の衝撃でけが人が出たってホントですか?
849名無しでGO!:2005/08/18(木) 12:49:32 ID:lyRJPW1U0
今度引越ししたいのですが、JR埼京線に関しての質問です。

たしか記憶では北赤羽駅は埼京線の快速?が停まらないような気がしたのですが、
「戸田」「北戸田」「戸田公園」、
この3つの駅で北赤羽駅のように、一部埼京線の電車が停まらないという不便な駅はありますか?
850名無しでGO!:2005/08/18(木) 13:11:44 ID:ORjKeu990
>>849
平日の通勤快速は赤羽〜大宮の間武蔵浦和しか止まらない。
平日昼間と土日終日の快速がそのなかで止まるのは戸田公園だけ。
851名無しでGO!:2005/08/18(木) 13:23:44 ID:lyRJPW1U0
>>850
あ・・・・やっぱりそんな感じでしたか。戸田近辺の物件が安い意味が分かりました。
どうもありがとうございました。
852名無しでGO!:2005/08/18(木) 13:50:04 ID:6vxpBVua0
>>848
本当。
853名無しでGO!:2005/08/18(木) 13:54:01 ID:BJ2+Z1uo0
ヤフーで路線検索したら特別料金というのが加算されていたんですが、一体なんですか?
854名無しでGO!:2005/08/18(木) 13:58:57 ID:ARjmNDZi0
>>853
入力した区間と回答された経路がわからないと答えようがないです。
あと表示された「特別料金」なるものがいくらだったか、とか。
855名無しでGO!:2005/08/18(木) 14:02:32 ID:BJ2+Z1uo0
856名無しでGO!:2005/08/18(木) 14:08:49 ID:TwYUNqGZ0
>>855
>運賃:片道 17,840円 (乗車券17,540円 特別料金300円)
についての質問と仮定して回答

「快速エアポート」は全席指定のため別料金。
857名無しでGO!:2005/08/18(木) 14:15:15 ID:/6iIR0dp0
>>856
エアポートが「全席指定」になったとは初耳だ。

>>853
Yahoo!路線情報は、特急料金・指定席料金等が必要なルートを出すと
運賃以外は全部「特別料金」としてまとめて出す。
タダなんだからややこしいことを求めるな。
858名無しでGO!:2005/08/18(木) 14:28:32 ID:r4q/T7BE0
>858
うむ、Yahooにまともなサービスを求めちゃイカンな。
所詮はYahooなんだから。

>853
もっとまともな路線検索を使え。
859名無しでGO!:2005/08/18(木) 14:30:08 ID:r4q/T7BE0
なんで自分向けアンカーなんだ・・・・
最近専ブラの番号表示がおかしい

× >858
○ >857
860名無しでGO!:2005/08/18(木) 15:05:03 ID:gTZoAjvl0
>>855
この前札幌行って来た。300円はuシートと言う指定席専用車輌の事。
多客期でもなければ、一般車輌で十分座れるから使わなくてもOK.
札幌ー旭川は特急になる列車があるので要注意といったぐらいか。
861名無しでGO!:2005/08/18(木) 15:09:04 ID:q37a17LR0
>>846
 まず枕木にとめるために曲げなきゃなんだろうが。

 あて木してみんなで押して人力で曲げたりする。
862名無しでGO!:2005/08/18(木) 15:45:14 ID:aDI9sIK50
>>861
細かい話になるけど、まず貨車やトラックから地面に下ろすよね。
それを小さなクレーンやジャッキで枕木の上に移動するんだけど、
その段階で自然にカーブの形に曲がってしまう。
だから、わざわざ曲げるだけの工程は必要ないんだ。

そのままじゃ「いびつ」で使えないから微調整するんだけど、
861の後半は微調整している段階と思われ。
863名無しでGO!:2005/08/18(木) 15:50:03 ID:aDI9sIK50
>>837
ヘタすると犯罪。やめとけ。
バイト先の会社に対する詐欺罪か文書偽造あたり。
バレたら交通費どころか前科が付いて一生棒に振るぞ。
864名無しでGO!:2005/08/18(木) 15:54:08 ID:aDI9sIK50
>>836
その時間なら30分も前に行けばたいてい大丈夫。心配なら1時間前に。
行き先によってはこだまという選択肢も。
発車直前でも座れたりするから、駅での待ち時間と所要時間を比較して。
外で待つのは寒いしね。
865名無しでGO!:2005/08/18(木) 15:57:15 ID:aDI9sIK50
>>818
知りたいのは会社か車両かどっち?
会社のことなら「鉄道要覧」という本が毎年出ている。図書館や専門書店においてある。
JRの車両のことなら「JR全車両ハンドブック」というのが毎年出ている。
これは比較的大きい本屋なら置いてある。
私鉄の車両についての資料は、まとまったものは少ない。
866名無しでGO!:2005/08/18(木) 16:54:13 ID:weQGIbB40
>>853
次からこっち使え。
ahoo!より余程使いやすいぞ。
ttp://www.hyperdia.com/
867852:2005/08/18(木) 16:56:24 ID:6vxpBVua0
868名無しでGO!:2005/08/18(木) 19:28:49 ID:YOaqMZyR0
>>832
構成要件と阻却事由との関係が明確でなく、混同した内容になっています。
再々提出。
869名無しでGO!:2005/08/18(木) 20:11:18 ID:4t3p3D7L0
8/20日6時55分発はやて2号で八戸より東京へ向かおうと思っています。

先日の地震の影響で、16・17日とダイヤの大幅な乱れが出たそうですが、20日までその影響は続くのでしょうか?
http://www.jreast.co.jp/train_info/shinkansen.asp
↑こちらのページを見ますと本日も遅れが出ているようなのですが、具体的にどのくらい遅れているのでしょうか?
もし20日も遅れが出るだろうとなる場合、その遅れはどのくらい見積もっておけばよいでしょうか?

どうかご教授お願い致します。
870名無しでGO!:2005/08/18(木) 20:39:42 ID:xiEp7b4M0
>>742
そうなんですか。手動踏切は8年くらい前にぶらり途中下車の旅で見た気もしますが・・・とにかく、もう残っていないということですね。
小さい頃買ってもらったビデオには、SSEが手動式の踏切を通過するシーンがありました。これは、大切に保管しておきます。
博物館もやはり閉鎖ですか。昔、何度も模型を動かして遊んでいると、管理人のおじさんが特別にあさぎり号の模型を動かしてくれたのを覚えています。
ありがとうございました。
871名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:03:13 ID:4bcfYOI10
質問です。
時刻表では、原則としてどの路線も、上りより下りの方が先に掲載されていますが
何か理由があるのでしょうか?
都会人の利便性を考えてのことですか?
872名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:08:06 ID:6vxpBVua0
盛岡運転センターの電略って「盛モリ」ですか?それとも「盛モカ」ですか?
873名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:28:25 ID:m9KNZvSZ0
9月のJR時刻表がでたら、8月号はタダで貰えますか?
あれって廃棄しちゃうの?
874名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:34:50 ID:Bbzk1zOE0
特盛
875名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:34:57 ID:80OuvFQH0
>>871
都会人の利便性を考えてのことですか?

そういうこと。都会の方が人もたくさん住んでいるしね。
876名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:41:36 ID:6vxpBVua0
>>873
駅での話だったら貰える事は多い。
実際自分の家の近くの駅では「ご自由にお持ちください」って札の横に先月の時刻表が置いてある。
ほかの駅でも駅員に頼めば貰えた。駅員の話だと「一応取って置くけど邪魔」らしい。

本屋での話なら無理でしょう。
877836:2005/08/18(木) 22:11:27 ID:hRcn/dwA0
>>864
ありがとうございます。父親孝行のために父が昔住んでいた
東京へ連れて行きたいんですけどわたしは海外在住のため
レールパスを使うんですがのぞみには乗れないので
しかも年末なので指定席がとれるかどうかすらわかりません。
レールパスは日本に帰ってからでないと指定がとれない
みたいなので。
でも2時間とか前にならばなくてすむのなら自由席でいきたいと
思います。どうもありがとうございました。
878名無しでGO!:2005/08/18(木) 22:15:21 ID:0tXBgHtw0
>>875
確かにそうなんだと思う。

ところが大手私鉄時刻表やマイラインは、上りを先に見ることが多いから
逆の方が便利だと思う。
879名無しでGO!:2005/08/18(木) 22:26:28 ID:mEr4Hv2W0
>>871>>875>>878
鉄道の発想そのものが下り中心だから、なんとなくそうなってるんじゃないのか?
都会人の利便云々は関係ないと思うよw

路線の距離の数え方も、東海道線なら東京を起点「0km」として、下り列車と同じ向きに
距離が増えていく。
列車番号も、「1」は下り列車にあり、それに相当する上り列車は「2」。
号車番号も、東海道山陽向きの場合、下り列車の先頭が1号車(まあ、これは
関東以北の皆さんからクレームがあろうがw)。

以上はJRの例。私鉄の場合はまた違う事もある。まれに、本社所在地の関係などで、
通常ではありえない「上下」を付していたりする私鉄もある。
ただ、私鉄は私鉄で、例えば近鉄だと、駅の番線の付け方が下り列車基準だったりして、
JRとはまた別の「下り中心」の発想が見つけられることもある。
「なんとなく下りが先」という発想は、鉄道会社の垣根を越えて、鉄道の世界で
共通のものと考えるが、どうでしょう。
880名無しでGO!:2005/08/18(木) 22:37:36 ID:r9/8MHTm0
>>872
盛岡運転センターなんて組織は(少なくとも束には)存在しません。

「盛岡車両センター」のことと仮定して話を進めると
改称前は「盛岡運転所:盛モリ」だったので
それがそのまま引き継がれ現在も「盛モリ」です。

#盛岡運転所の前は「盛岡客車区:盛モカ」だった訳だが
881名無しでGO!:2005/08/18(木) 22:40:43 ID:zqm0URW30
「盛岡運転センターなんて組織は(少なくとも束には)存在しません」が余計。
だから鉄ヲ(ry
882名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:18:18 ID:5lOWNfyy0
確かに余計だわな
883名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:20:47 ID:m9KNZvSZ0
>>876
駅の時刻表マジで貰えるんだ。
こっち(東京23区内)は駅員冷たそうな感じだから、言いだしにくいなぁ。
884871:2005/08/18(木) 23:20:59 ID:4bcfYOI10
>875,878,879
回答ありがとうございます。

>879
「都会人の利便性」という表現とは多少ニュアンスが違ってきますが
その「なんとなく下りが先」というところに
そもそも都会(=お上)を主体とする発想があるような気がします。
例示のような私鉄の場合は、単に「下り中心」の伝統を引き継いだだけかもしれませんが。
885名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:34:23 ID:MszA4gbeO
>884
上りが優先だったとしても、同じ結論がみちびけますよね。
886818:2005/08/18(木) 23:37:30 ID:oLOQXqkW0
>>865さん
回答ありがとうございます!
知りたいのは車両の方です。JR全車両ハンドブックに載っているような
データではなく、例えば使用されているバネのバネ定数ですとかそういうの
を知りたいのですが・・・そういうのってやはり一般人は知ることで来ない
んですかね?
887名無し募集中。。。:2005/08/19(金) 00:00:49 ID:6zeggqxYO
221系電車のモハ、クモハの台車には前後ともヨーダンパがついているんですが、サハ、クハの片方の台車にはついていません。なぜですか?
888名無しでGO!:2005/08/19(金) 00:33:23 ID:mb2d/wox0
今年の品川わくわく探検隊っていつですか?
889名無しでGO!:2005/08/19(金) 01:23:46 ID:ltGSHd1WO
名前忘れてしまったんですが、近鉄・名鉄・南海が乗り放題の切符があったと思いますが現在発売はされてるでしょうか?
もし売ってれば明後日それを使って乗り歩きしようと思ってます。
ケータイオンリーの関東人なんでよくワカリマセン。
890名無しでGO!:2005/08/19(金) 01:29:20 ID:wCFfqVnW0
>>889
3・3・SUN フリーきっぷのこと?
近鉄や名鉄・南海の公式サイト見ればわかるし、
きっぷの名前でググっても出てくる。
あとは自分で情報を手に入れてくれ。
891名無しでGO!:2005/08/19(金) 01:45:03 ID:56ZFxe2KO
>890
まあまあ。

けどよ>889。同じ携帯ユーザーとして言わせてもらうが、携帯だからというのはあまり言い訳にはならんぞ。
ムーバならまだ別だが。
で、お尋ねの件だが、俺も>890氏と同じく、3・3・SUNと思う。
専用板があるのでそこを見てくれ、公式へのリンクもそこに載っとる。

http://c-docomo.2ch.net/test/-/train/1105218712/i
892名無しでGO!:2005/08/19(金) 01:57:22 ID:8lW1s8nM0
↑ムー場とフォー間ってそんなに違うの?
893889:2005/08/19(金) 01:59:53 ID:ltGSHd1WO
>>890-891
即レスサンクス&申し訳ないm(_ _)m


職場にいて身動き取れなかった…

専用スレまであるとは…次はそっちで聞きまする
894名無しでGO!:2005/08/19(金) 02:15:19 ID:56ZFxe2KO
>892
違う。
FOMAは、初期型でも(俺は900i)本体だけでPCサイトをある程度見れるが、ムーバは無理。
(パケ代の問題もあるが)他の相違は今回は関係ないので省略。

>893
夜中まで大変じゃのう…
山勘だが警備員の人かな?
まあ、いいか。
それでは、よい旅を。
895名無しでGO!:2005/08/19(金) 03:14:27 ID:1kCKSAGl0
>>886
(台車の) バネ定数について詳しく書かれた市販の書籍というのは見た覚えがありません。
JR総研や住金、あるいは工学系の大学の論文を探すしかないのではないでしょうか。
896名無しでGO!:2005/08/19(金) 05:24:58 ID:mKnuh7370
>>846
 何度もありがとうございます。工事現場ってなかなか見る機会ないですよね。
真夜中しかやってないだろうし。
897名無しでGO!:2005/08/19(金) 05:31:59 ID:mKnuh7370
>>861 >>862 もサンクスです。よくテレビで保線作業の事とかやってても
カーブの曲げについては全然やらないですね。
898名無しでGO!:2005/08/19(金) 10:49:21 ID:rgUSYVon0
千葉半島一周の旅をしたいと思っています
・出発、吉祥寺を昼12:00
・日帰り、昼→夕方→夜の車窓を楽しみたい
・おそらく、吉祥寺→東京→総武快速→内房→外房 ルート

です。んで質問
1・1日で回れるのでしょうか・・
2・景色はいいでしょうか
3・途中下車を2,3駅でしたいのですがオススメ駅は。(人少なめのとこがいい)
4・かなりいきあたりばったりぶらり旅を予定なのですがだいじょうぶでしょうか
899名無しでGO!:2005/08/19(金) 11:12:32 ID:UcnPI7W70
質問!!ドイツの鉄道(駅)には改札口がないって聞いたんですけどほんとですか??
もしないならずいぶん平和な国ですよね!?どなたか鉄道に詳しい方ご返答願います。。
900名無しでGO!:2005/08/19(金) 11:27:32 ID:jFS27M250
>>899
詳しいわけではないが、ドイツ行ったこと有るよ。
フランクフルト中央駅なんかはホントに改札無いよ。
ヨーロッパは改札口無しが標準だね、イタリアのミラノやローマもそうだよ。
日本で言う上野や東京の駅構内に自由に入れるよ。
ただしキセルや無賃乗車には厳しいよ。発覚すると罰金が高いらしい。
因みに地下鉄は改札口が有るよ(ミラノ、パリ、ローマなど)
切符への刻印(乗車記録)は駅においてある刻印機で自己責任で行うんだよ。
抜き打ちの車内検札で切符なし、刻印なしなどが発覚すると厳罰だよ。
901898:2005/08/19(金) 12:06:59 ID:rgUSYVon0
てか、冷静に地図みてたら、半日じゃ無理だなw
しっかり計画立てて早朝からにしたほうがいいかな
902名無しでGO!:2005/08/19(金) 12:32:54 ID:n0dY4fJG0
>>884
しかし、路線のどっちかを起点に、その反対を終点にしなくちゃしょうがない
わけだしねえ…。起点を決めれば、そっちが「0km」になるわけだし、そうすると
自動的に、様々な事が起点から終点へ向けての方向を優先した形で決まってしまう。
一般には、都市部の方から地方へ向けて路線が伸びていく例が多いので(最後の最後に
ターミナルへ乗り入れる時などは少し事情が変わるが)、都市側が起点になるのは
やむを得ないんじゃないかと。

たとえば、北総・公団線(当時)や、泉北高速、神戸電鉄公園都市線みたいに、
一駅ずつ伸びるような線は、本線に接続した駅を0kmにせざるを得ないでしょう。
東海道線や信越線は、飛び飛びで建設されたから、そういう事情じゃないにしても、
決め事としてどちらを起点にするか、となったら、これから延長される可能性の低い方を
起点に、延長の可能性がある方を終点にしておくのが普通の発想じゃないのかな。
都会・お上主体の発想、とかじゃなく、ごく事務的な話だと思いますよ。
903名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:12:15 ID:VHanS22N0
>>901
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/
904名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:19:22 ID:VHanS22N0
>>899-900
補足すると、ヨーロッパの鉄道には基本的に乗り越し精算という概念がなくて、
必ず乗る前に目的地までの切符を買わなくちゃいけない。
検札が来たときに切符を持ってなかったり、区間や金額が不足していることがわかると、
その場で罰金、あるいは逮捕ということもあるらしい。

車掌から切符を買うシステムになっている路線もけっこうあって、そういうところでは
またルールが違うんだけど。(主に支線、ローカル線)
905名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:31:56 ID:8lW1s8nM0
ヨーロッパでは警察官は犯罪者をその場で頭を撃ち抜いて殺してもいいそうだから、気をつけないといけないですよね
特に外人は犯人と疑われやすいらしい
906898:2005/08/19(金) 16:31:33 ID:1jMkxvpJ0
>>903
そっちに引っ越しました。
こっちスレ質問キャンセルです
907名無しでGO!:2005/08/19(金) 16:59:44 ID:3mKyfh+M0
JR西日本新幹線「グランドひかり」に連結していた食堂車、帝国ホテル列車食堂のメニューを持っている俺は「神」認定ですか?
908名無しでGO!:2005/08/19(金) 17:50:49 ID:IcqVaBe30
自分を「神」と思うのは勝手だけど、俺的にはそんなもんどうでもいい。
909名無しでGO!:2005/08/19(金) 18:09:19 ID:5ZyhSqDh0
>>907
つヤフオク
910名無しでGO!:2005/08/19(金) 19:52:26 ID:UcnPI7W70
>>900
へえぇ!ほんとに改札口がないんですね!驚き!!
でもオレなんて「キセル乗車しまくりじゃん↑」って思ってたけどそこは抜け目ないんですね。
どうもありがとうです☆
911名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:01:16 ID:c95c6NSNO
色調としての旧国鉄色を解説しているサイト知りませんか?
912名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:08:33 ID:BeCzZVKi0
>910
既に書かれてるが、ヨーロッパの鉄道は車内改札が厳しいんだよ。
よく海外の映画で車内改札のシーンが出て来るだろ。
913名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:36:38 ID:174S/2/l0
>>910
日本だと不正乗車した場合のペナルティは正規の運賃・料金の2倍相当額
(これプラス正規の運賃・料金も同時に徴収されるので実質3倍相当額)だが、
欧米ではこれが正規の運賃・料金の100〜1000倍相当額とかだったりするので、
不正乗車は全く割に合わないというのもある
914名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:42:56 ID:tRdyQgG40
JR新橋から銀座線の新橋駅に行くのって時間かかるんですか?
915名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:53:07 ID:jFS27M250
>>914
東海道線、山手線、京浜東北線からならすぐだよ。
北側(東京、上野寄り)の階段を下りて銀座口をでればOK。
数分で済むかな?
横須賀線は地下にあって銀座口には直接行けないので、
汐留口を利用5-10分は見込んだほうが良いね。
916914:2005/08/19(金) 20:55:04 ID:tRdyQgG40
都営浅草線からの乗換えだったらどうですか??
917名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:59:50 ID:VHanS22N0
>>916
質問は正確に。
都営からどっちへの乗り換え?JRかメトロか。
918914:2005/08/19(金) 21:03:40 ID:tRdyQgG40
ごめんなさい、都営浅草線から銀座線への乗り換えです
919名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:13:36 ID:jFS27M250
>>916
都営浅草線→JR新橋 改札を出て地下通路を西へ(表示あり)
150MぐらいでJRの改札口
銀座線へはJRの改札前を北へ向かう150Mぐらいで銀座線に連絡。
位置関係は 銀座線←(北側)JR(東側)→浅草線
ちなみにゆりかもめはJRと浅草線の連絡通路の真上です。
920名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:19:57 ID:jFS27M250
>>918
浅草線の改札から銀座線の改札まで急ぎ足で5-7分、
迷わなければ、ゆっくり目でも10分以内で着きます。
921名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:24:30 ID:n0dY4fJG0
>>911
こんなのはどう? 

ttp://www.geocities.jp/rail_cad/index.html
元ネタ(RJ)の関係で、ちょっと末期の塗色に偏ってるし、解説と言うよりは
生データそのまま、つう感じだけど。色が付いてないので、マンセル数値がわからんと、
なんのこっちゃ??だしなw
922914:2005/08/19(金) 21:44:14 ID:tRdyQgG40
ありがとうございました
923名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:51:41 ID:+uhHFmQs0
埼京線の時刻表ってネットで分かりますか?
分からない場合は教えていただきたいのですが、
埼玉県戸田公園駅は朝の通勤快速は通過なんですが、
戸田公園駅に停まる電車は朝の8:00〜9:00の間は何本くらいですか?
924名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:57:43 ID:YrcQHVQZ0
>923
「えきから時刻表」って知らない?
ttp://www.ekikara.jp/newdata/line/1301081/up-1_4.htm
925名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:36:40 ID:K6rzkSRU0
>>902
北総・公団線(当時)の高砂は後から出来たんだが・・・
926名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:43:09 ID:z857AjiG0
質問です。 87〜8年頃 板橋区内の 高架 っぽい 所を 走る 電車は どういうのがありましたか?
 東上線は 高架が無いそうですし・・・
927名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:49:41 ID:We5Z1nTK0
>>926
息切れしてんの?
どっかから走って戻ってきたの?
お〜い母さん、>>926に水〜
928名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:50:21 ID:jFS27M250
>>926
都営三田線の志村三丁目ー西高島平間
後は開業していたか微妙だが、埼京線と東北新幹線の
浮間船渡駅から荒川橋梁にかけての区間。
929名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:57:09 ID:YrcQHVQZ0
>928
埼京線と東北新幹線の開業は、どちらも1985年です。
930名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:02:35 ID:+uhHFmQs0
>>924
dクス!!
931名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:03:22 ID:z857AjiG0
928さん
929さん
ありがとう。

車体の色までわかりますか?
932名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:10:58 ID:T8ELC+6r0
湘南新宿ラインのグリーン券ってみどりの窓口に頼めば、事前購入(4日後のグリーン券を買う)できますか?

小田原駅で東海道線から湘新への乗り継ぎが2分しかなく、Suicaグリーン券は使いたくないのです。
出来ますでしょうか?
また、熱海駅から高崎線各駅へのグリーン券は買えるのでしょうか?
933名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:13:08 ID:jFS27M250
>>929
フォロー、さんくす。
>>931
うーん、記憶が正しければ、三田線は6000形、ステンレスに青いライン(濃紺)
埼京線は103系で山手と同じウグイス色(黄緑)だったような(その後、205系
エメラルドグリーンに変わる)気がする。
新幹線は200系のみで白地にグリーン。
何か違うところがあったらフォローして。
934名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:32:41 ID:R7gzvjUi0
教えてください。
上野から金沢まで行く「急行能登」を使って、上野から金沢まで行こうと思っています。
色んなサイトで調べた結果、上野から富山までは急行能登、富山からは「しらさぎ」で金沢
まで行くらしいです・・。でも、「急行能登」は上野〜金沢間を走る急行なんですよね??
乗り換えしたくないんです。
これはどういうことでしょうか??
935名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:36:45 ID:X+IQU9Eh0
おそらくその「しらさぎ」、「能登」より早く金沢着くんよね。
だからサイトではそんな表示しか出えへんのと違うかな。
能登は金沢行きやから安心しなはれ。
936934:2005/08/19(金) 23:39:33 ID:R7gzvjUi0
>>935
ありがとうございました!
安心しました、明日予約してきますわ
937名無しでGO!:2005/08/20(土) 00:11:03 ID:6xRWrfgr0
>>932
全国のみどりの窓口で買える
心配なら旅行会社で
938名無しでGO!:2005/08/20(土) 00:12:50 ID:zF0axG030
>>932
可能。
ついでにいうと好む、好まないに関わらず、現時点で湘南新宿ライン以外では
Suicaグリーン券のシステムが使えないので、磁気券で用意する必要がある。
939ABC:2005/08/20(土) 02:22:07 ID:OXwpEEcHO
東日本の今年度の大宮支社長って誰ですか?会社概要にも載っていなく・・・。社長の読み方ムズイ。
940名無しでGO!:2005/08/20(土) 02:22:45 ID:+G1kzt/r0
>>926
そのころと今は違う電車なの?
うちの近くはみため変化ないけど?
もしかして101系が103系になったとか??
941名無しでGO!:2005/08/20(土) 05:40:32 ID:Hm8KBPI+0
昔京阪三条駅が地上だったころに
特急のホーム(だったと思いますが)が
まっすぐじゃなくて曲がっていたような気が
するんですがあれはあの先昔どこかへ繋がっていた
名残なんでしょうか
942眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/08/20(土) 07:23:14 ID:4UnwlDA10 BE:118170645-#
うる覚え記憶モードなので、間違ってたら訂正宜。

>941
確か、京阪三条から大津へ直通運転してた頃の名残じゃなかったかな、と。
びわこ号という専用連接車で乗り入れしてた。
943名無しでGO!:2005/08/20(土) 07:26:06 ID:JpWgYDrhO
現在立川駅の中央線下りホームにカメラを持った人がたくさんいるのですが、何か珍しい電車が来るのでしょうか?
944名無しでGO!:2005/08/20(土) 08:53:52 ID:P4i3miD70
両国〜秋葉原〜神田〜東京〜神田〜御茶ノ水〜水道橋
というルートの定期券って、普通に1枚で売ってくれますか?
945名無しでGO!:2005/08/20(土) 09:37:38 ID:n2ExGnkhO
>944
神田〜東京が複乗になるので不可と思われ。
946名無しでGO!:2005/08/20(土) 10:32:50 ID:W/4sOut20
>>941>>942
つまり地上時代の京津線
947名無しでGO!:2005/08/20(土) 10:58:22 ID:onEGkaGP0
質問します。
線路は九州から北海道まで一本で繋がっているのですか?
つまり、あり得ない話だと思いますが、
九州から北海道まで同じ列車で到達出来ますか?
948名無しでGO!:2005/08/20(土) 10:58:28 ID:kqfo96Yt0
>>941
特急のホームじゃなくて、当時あった宇治行き直通が使っていたホームだと思うよ。
あの線路は、京津線の線路と一直線になっていたもの(使い方は>>942の通り)を、
京津線の有効長に合わせてぶった切ったもの。だから、他の本線ホームと較べて
ずいぶん短かく、本線の電車が自由に使うことは出来なかった。短い宇治行き
(4連?)でも頭が本線ぎりぎりに出ていた記憶がある。

ちなみに、昭和49年の空中写真
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-15/c7/ckk-74-15_c7_16.jpg

ホーム上屋はこの当時でも直通時代のまま、まるで一体に見える。
途中で線路相当箇所を屋根が横切っている所がぶった切って通路になった場所。
949名無しでGO!:2005/08/20(土) 11:32:03 ID:cPZlxlrU0
>947
在来線のJR線路は基本的にどこかとつながっている。ただ、
電化区間でも電気の種類が地域によって違っていて、おおざっぱに言うと
九州は交流60Hz、中国〜関東は直流、東北〜北海道は交流50Hzなので
50/60Hz両対応の交直流電車(485系など)を使えば、
鹿児島中央から函館までは行ける。
最南端、最北端は電化されていないのでディーゼル必須となるが、
ディーゼルカーは青函トンネルを通れないのでディーゼルカーでは無理。

客車列車で機関車をつけかえながら走れば、最果て〜最果ても可能。
もちろんそんな営業列車は走ってない。
貸切を頼んでもやってくれるかどうかわからない。
950名無しでGO!:2005/08/20(土) 11:33:43 ID:+G1kzt/r0

もし停電したら救援の機関車も走れないのですか? >津軽海峡トンネル
951名無しでGO!:2005/08/20(土) 11:44:32 ID:cPZlxlrU0
>950
たしか、列車を救援機関車で引っ張り出すことはせず、まず停電復旧してから
自力で走行(自走不能の場合は電気機関車で救援)させるはず。

952名無しでGO!:2005/08/20(土) 11:53:37 ID:VRgmxHj20
開業後すぐにトンネル内で「海峡」かなんかが立ち往生して、
DD51だかDE10だかで引っ張り出したような気がするが、
いまはもう両側に救援用ディーゼル機関車の待機もないのか?
953名無しでGO!:2005/08/20(土) 12:48:08 ID:kqfo96Yt0
>貸切を頼んでもやってくれるかどうかわからない。
天理教の団体は、北海道から天理まで、ドリームカー連ねた特別編成で毎年
乗り付けてたけどね。少なくとも、北海道〜関西は実績あり、と言う事で。
954名無しでGO!:2005/08/20(土) 15:28:31 ID:PhYA1I9p0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったら倒壊でも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
955名無しでGO!:2005/08/20(土) 15:46:39 ID:i1ybsbUS0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったら青森でも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
956名無しでGO!:2005/08/20(土) 15:47:34 ID:i1ybsbUS0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったらゆいレールでも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
957名無しでGO!:2005/08/20(土) 15:48:05 ID:i1ybsbUS0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったら西鉄でも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
958名無しでGO!:2005/08/20(土) 15:48:35 ID:i1ybsbUS0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったら苫小牧駅でも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
959名無しでGO!:2005/08/20(土) 15:49:06 ID:i1ybsbUS0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったらしなの鉄道でも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
960名無しでGO!:2005/08/20(土) 16:07:46 ID:qekQORrc0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったらJR九州でも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
961 :2005/08/20(土) 16:09:17 ID:i1ybsbUS0
   


SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったら東横インでも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?




962名無しでGO!:2005/08/20(土) 16:10:18 ID:i1ybsbUS0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったら駒大苫小牧でも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
963名無しでGO!:2005/08/20(土) 16:10:49 ID:i1ybsbUS0
SuicaやICOCAのようなICカードを、いつになったらセブンイレブンでも使えるように
なるのですか?

またSuicaやICOCAのように相互利用出来るようになるのですか?
964名無しでGO!:2005/08/20(土) 16:23:12 ID:pWBeSALE0
ageって何ですか?
因みに揚げ。
965名無しでGO!:2005/08/20(土) 16:57:17 ID:pMtZA8/n0
>>961
>>963
東横インではクレジットカードのIC化に合わせて統一規格化時に導入予定。
セブン・イレブンではSuica系かEdy系かのカード導入は検討中です。

答えられないと思った?w

966名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:06:00 ID:R3VMrVjK0
>954-963
コピペ連投乙。

マジレスしとくと東海は実験中。Suicaと同規格になるかは不明。
青森は放っとけばSuicaが使えるようになるでしょ。東日本管内なんだし。

ただ、他の鉄道は正直いつになるか予想もつかない。
九州管内は福岡市が音頭を取って共通カードを導入するような運びになるのではと予想をするが……

でもって>962時事ネタワロス。
967名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:56:21 ID:JeDI7xlT0
>>947
>>949
貨物列車なら、札幌貨物ターミナル〜福岡貨物ターミナルの直通列車あり。
968名無しでGO!:2005/08/20(土) 19:09:02 ID:cRGzcA+y0
すみません
昨日 岡山へ行ったら103系が使われていたんですが、
定期運用って無くなったんじゃないんですか?
乗る列車だったのでがっかりしました。
あと 緑色したJR四国の185系気動車を見たんですが、
JR西日本に売ったんですか?
969名無しでGO!:2005/08/20(土) 19:32:01 ID:OTKJYAuU0
>>968
103系の件に関しては
福知山線の事故の関係で、
113系が相当数近畿圏に帰ってる。
その影響じゃないか?


117系のATS-P整備が間に合わない(or積む気が無い)ので
Pを積んだまま岡山に来てた車で置き換えてる。

・・・近畿圏で阪和色を再び見れたよ(つД`)
970名無しでGO!:2005/08/20(土) 19:42:58 ID:JLO2SCei0
//// 鉄道板・質問スレッドPart82////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124534383/
971名無しでGO!:2005/08/20(土) 20:26:13 ID:tYzpN9XH0
>968
後者……トロッコ用に1両だけ帯を緑に塗り替えた車両が存在する。
972名無しでGO!:2005/08/20(土) 20:58:40 ID:sEaoY6WO0
>>745 です。ご返答が遅くなってしまいまして、申し訳ありませんでした。ちょっと、今まで出かけてた物だったので・・・。
>>795>>801-807氏その他多くの皆様、ご回答ありがとうございました。

話は変わりますが、私は8/16のMLながら91号の東京→名古屋の10号車に乗車していた者です。
10号車に同乗されていたからならわかるとは思いますが、私は馬鹿なことをやってしまいました。
18切符を紛失し車内で清算して、元の18切符と紛失扱いの乗車券の両方を提示して名古屋で払い戻しを受けようとしたら、
東海の社員さんが、「これは・・・無理ぽ!」と絶望視してこれを取り扱った東日本さん側に聞いてくれといわれました!
MLながらの車掌氏は、「大丈夫です!払い戻し可能です!なんて、調子のいいこといってましたが」お先真っ黒です。どちらが正しいのですか?
973名無しでGO!:2005/08/20(土) 21:07:32 ID:P4i3miD70
>>945
えー?
つーことは、会社にある駅すぱあとイントラ版が馬鹿と言うことですか。
974名無しでGO!:2005/08/20(土) 21:28:31 ID:pMtZA8/n0
駅すぱあとって結構馬鹿だしな
975名無しでGO!:2005/08/20(土) 21:58:04 ID:VrOy9XZ40
//// 鉄道板・質問スレッドPart82////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124534383/l50
976名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:52:26 ID:6PM1F2cv0
>>940
都営三田線なら当時6000形→現在6300形に交替している。
東上線の8000系は当時クリーム色から白地に青ラインへの塗り替えが進行中だった
埼京線は当時103系→現在205系。
977名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:58:52 ID:1QfV4p3D0
>>969
ありがとうございました。
どおりで、113系を全然見られなかった訳ですね
それと、岡山にオリジナルカラーの117系が止まってたんですね

978名無しでGO!:2005/08/21(日) 06:13:02 ID:drY0/di40
978
979名無しでGO!
あれ?梅ナイン?