//// 鉄道板・質問スレッドPart77////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-3付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。「○○で見た」などの情報があるとなお良い。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)

歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
2名無しでGO!:2005/05/19(木) 14:39:52 ID:qqm572XM0
前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart76////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114780471/

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/

鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ。
////鉄道路線・車両板 質問スレッドPart5////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108425331/
(2005/05/19 14:27現在、レスが950を超えています)

2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/

鉄道総合板自治スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093858741/
3名無しでGO!:2005/05/19(木) 14:40:59 ID:qqm572XM0
高速バスなどの情報は バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ
バス板・質問スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093442887/

国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ
国内旅行板 質問スレッド 28
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1109899494/

航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.19
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1111070441/
4名無しでGO!:2005/05/19(木) 14:44:23 ID:RGVt3Mv40
脳髄グシャー
5走るんです万歳:2005/05/19(木) 20:21:08 ID:8YJsngaO0
5だったら自分のポコチン切る
6名無しでGO!:2005/05/19(木) 20:25:06 ID:PKI+K5nU0
往復乗車券は逆から使っても問題ないですか?
7名無しでGO!:2005/05/19(木) 20:32:23 ID:3aZ418DN0
かつて、新潟〜名古屋間を中央西線経由で走っていた
急行赤倉は、全区間電化後もDCで走ってました。
なんで?
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無しでGO!:2005/05/19(木) 21:01:33 ID:yv3O8hEc0
>>6
普通の往復乗車券でしたら問題ありません。

企画きっぷなどはたいていは帰り券に「未使用の行き券を伴う場合に限り有効です」
と注がついていて逆に使うのは不可。
10名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:54:27 ID:2DokTipk0
>>7
車両運用の都合。

同じような例に出島・弓張・きのくに等有り。
116:2005/05/19(木) 23:35:17 ID:PKI+K5nU0
>>9
dクス!
12名無しでGO!:2005/05/20(金) 01:06:03 ID:r6s17ClE0
首都圏私鉄のパスネットに関してなのですが、
(東急線→東京メトロ)
東急線回数券で入場→東京メトロの降車駅で乗り越し不足分パスネット精算。
は出来ると思うのですが、その逆で、
(東京メトロ→東急線)
パスネットで入場→東急線降車駅で手持ちの未使用東急線回数券の額面分を使って精算。
というのはできるのでしょうか?
13猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/20(金) 01:19:52 ID:msoYjaw40
すみません。

【迷走迷宮】福知山線脱線事故34【死人に口無】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115696016/

の次スレって、どれなんでしょうか?(=^_^;=)

PS ったく、次スレが立ってガイドが出る前に埋めるんじゃねーよ。ぶつぶつ。
14名無しでGO!:2005/05/20(金) 05:47:18 ID:3HzAoSGn0
品川駅の新幹線ホームの近くにスタバがありますが、
あれって「ラチ内店」とかっていうらしいです。
競馬をやるオイラにはラチ=柵なんですけど、鉄道関係
ではどういう意味で使われているんですか?
15名無しでGO!:2005/05/20(金) 06:33:55 ID:9tBJssbTO
>>14
改札内
16名無しでGO!:2005/05/20(金) 09:48:16 ID:sZ4AMGxo0
なんで電車の速度やブレーキの操作は細かい指定ができないんですか?
飛行機や自動車のブレーキのようにもっと細かくすることはできないんですか?
17名無しでGO!:2005/05/20(金) 09:54:20 ID:PRs4CyvY0
JRの定期券持ってるので、JRで目的地まで行きたいんですが、
ヤフーの路線検索だと京成とか地下鉄までいろいろ出てきてJRだけの最短ルートがみつけられません・・・
どうやったらJRだけで探せますか?
18名無しでGO!:2005/05/20(金) 10:40:20 ID:/y2S23hM0
>>17
えきからの時刻表をご覧ください。
19名無しでGOn:2005/05/20(金) 11:06:50 ID:lLhsP/d/0
JR時刻表5月号の裏表紙の広告にある駅はどこ?
20名無しでGO!:2005/05/20(金) 11:42:02 ID:ZgELdqmp0
>>17
定期券をもっていたところで、定期券の区間外はただで乗れないよ。
それはわかっているよね?
21名無しでGO!:2005/05/20(金) 11:58:57 ID:AjWlsuoQ0
>>13
私も迷子になっていましたが、立ったようです。

福知山線脱線事故総合35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116552842/l50
22名無しでGO!:2005/05/20(金) 14:08:08 ID:O/VK1JQC0
JRの快速には大和路快速とか都路快速とか名称が付いているのが多いようですが、
この前日勤教育を恐れた運転士の暴走によって107人が殺害された福知山線の殺人快速は何か名称が付いていたのですか?
23名無しでGO!:2005/05/20(金) 14:26:32 ID:KjqTWKAM0
>>9
 ?

 なんか違う…
24名無しでGO!:2005/05/20(金) 14:41:39 ID:ZgELdqmp0
>>23
何が?
25名無しでGO!:2005/05/20(金) 14:42:52 ID:ZgELdqmp0
あ、わかった。

>>9 訂正
企画きっぷなどはたいていは帰り券に「未使用の行き券を伴う場合に限り有効です」
と注がついていて逆に使うのは不可。

   ↓

企画きっぷなどはたいていは行き券に「未使用の帰り券を伴う場合に限り有効です」
と注がついていて逆に使うのは不可。
26猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/20(金) 15:16:24 ID:msoYjaw40
>>21
さんくす。
27名無しでGO!:2005/05/20(金) 15:37:56 ID:O/VK1JQC0
>>26
でもそのスレッドはcat_with_misicalnote氏は立ち入り禁止ですよ
28名無しでGO!:2005/05/20(金) 16:02:26 ID:Xw0g44wL0
往復乗車券に関連して・・・。
以前、途中まで使った(残りが100キロ以上ある)行き券を払い戻すことは出来ないといわれたのですが、正しいですか? 帰り券は先に使いました。
往復乗車券は行き・帰り逆に使ってもいいはずなので、途中まで使った行き券を払い戻そうとするケースも当然想定されるわけで、払い戻せないというのはおかしくないですか?
29名無しでGO!:2005/05/20(金) 17:02:12 ID:0sJJAz/p0
夜車両基地へ帰った編成が朝再び運用に就く時は「出区」と言いますが、
駅構内に留置されていた編成が運用に就く時は何と言えばいいんでしょうか?
30名無しでGO!:2005/05/20(金) 17:03:15 ID:Vme3Z6dy0
>>22
快速
つーか、大和路もみやこ路も種別の1つ
紀州路と丹波路は名無しといっしょ
31名無しでGO!:2005/05/20(金) 17:08:19 ID:ekhROn8d0
関西の人間なんだが質問。

何で総武線・中央線の各駅停車と快速では路線が変わるんだ?
西のアーバンネットワークにこんなのあったっけ?
32名無しでGO!:2005/05/20(金) 17:34:22 ID:1E3wGDXjO
大回り乗車って何ですか?どういう乗り方なんですか?
33名無しでGO!:2005/05/20(金) 17:42:16 ID:d6RsWN6W0
>>32
【人気】東京近郊区間大回り乗車スレ【ない?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102130266/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part4【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115536236/

>>31
米原〜姫路で新快速と快速と普通が全部別の路線名を名乗ってると
考えれば近いかも
34名無しでGO!:2005/05/20(金) 17:42:42 ID:SDeh1oaw0
きっぷの方向変更について教えて下さい

京都→浜松(新幹線経由)の乗車券で京都→高山(岐阜経由)に方向変更する場合
分岐駅は岐阜と言う解釈で良いですか?それとも幹在別線扱いで方向変更出来ないのでしょうか?
35名無しでGO!:2005/05/20(金) 18:33:44 ID:Y20mRVwD0
>>34
変更後にどういう経路で乗るかじゃないの?
京都→米原→(東海道線)→岐阜→高山 なら米原だし
京都→(新幹線)→名古屋→岐阜→高山 なら名古屋では。
36名無しでGO!:2005/05/20(金) 18:43:20 ID:tpUuJv3n0
>>34
米原

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/04.html
規250条(2)より、選択乗車の経路外の駅から変更の場合は
選択乗車の起点の駅から計算。

37名無しでGO!:2005/05/20(金) 18:54:59 ID:Y20mRVwD0
>>36
新幹線経由の乗車券で米原-岐阜間を東海道線で乗ればその通りだが。

ところで、規則を引く場合は250条「第1項」第1号(あるいは「(1)」)と正確に引いてくれ。
マイルールで勝手な省略されるとわかりにくくてかなわん。
38名無しでGO!:2005/05/20(金) 19:42:27 ID:BFwgz8Xg0
>>18
それじゃ、快速に乗ればいいのか各駅にのればいいのか判断つかない。

>>20
ダメといわれても全くそれをとめる手段がないなら私は普通にただ乗りしますよ。
3917:2005/05/20(金) 19:43:23 ID:BFwgz8Xg0
40名無しでGO!:2005/05/20(金) 19:49:30 ID:vlOhEVOF0
>>38
どの駅からどの駅に行きたいのか全くわからない。
ただ乗りするのはご自由に。そのかわり、その分の刑罰は受けて下さい。
それが自由と責任のバランス。
41名無しでGO!:2005/05/20(金) 19:50:51 ID:ZgELdqmp0
>>28
普通に払戻しできます。
4217:2005/05/20(金) 19:58:41 ID:BFwgz8Xg0
>>40
駅は言いたくないけど・・・
各駅のほうが早く到着する場合、あとに来る快速とどっちを選べばいいかわからないってことです。
あとは、到着時刻で検索する場合、何分までに駅にいっとけばいいかわからないでしょ?
43名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:13:09 ID:Z8ubH+1J0
>>42
有償版の時刻表検索ソフトご利用下さい。
それなりのサービスにはそれなりの対価が必要です
44名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:18:14 ID:pomtP8Xv0
鹿児島近辺を走っていた愛称付きの快速っていつなくなったんですか?民営化直後に乗ったことがあるのですが・・・
45名無しさん@linuxザウルス:2005/05/20(金) 20:18:54 ID:4KbPKPhp0
>>42
・あなたが利用している路線
・時間帯
など情報がない状態でアドバイスしろと言われても
無理なんですけど・・・

これでは
「追い抜かれないなら来た電車に乗る。
46名無しさん@linuxザウルス:2005/05/20(金) 20:20:19 ID:4KbPKPhp0
>>42
・あなたが利用している路線
・時間帯
など情報がない状態でアドバイスしろと言われても
無理なんですけど・・・

これでは
「追い抜かれるか確認の上で来た電車に乗れ」
としか言えないと思うが。
47名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:24:46 ID:d6RsWN6W0
>>44
日豊線の快速「錦江」のことなら、九州新幹線開業と同時に
特急「きりしま」に格上げされてなくなった

指宿枕崎線の快速「なのはな」は今でも健在
4817:2005/05/20(金) 20:35:23 ID:j/Fa50t50
>>45
総武線です。
朝の通勤ラッシュ時です。
49名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:35:25 ID:wYH2AaTB0
>>42
駅員にきけば?
5017:2005/05/20(金) 20:36:01 ID:j/Fa50t50
>>49
家で調べたいんですよ。。。
何時何分に家出ればいいか知りたいから
51名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:39:45 ID:ZgELdqmp0
>>43
>>45-46
>>49

キセル野郎にまじめに答えてやる必要はないでしょ。

-----------------------------------------------
38 :名無しでGO! :2005/05/20(金) 19:42:27 ID:BFwgz8Xg0
>>18
それじゃ、快速に乗ればいいのか各駅にのればいいのか判断つかない。

>>20
ダメといわれても全くそれをとめる手段がないなら私は普通にただ乗りしますよ。
52名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:41:22 ID:d6RsWN6W0
>>50
回答に必要な情報を出し惜しみしてるといつまでたってもまともな回答はもらえないぞ
出発駅・目的地の駅と目的地の駅に着きたい時刻(運賃も知りたいなら持ってる定期券の
区間も)を素直に書いとけば、数レス後にはスパッと回答が来たと思うんだけどな
53名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:51:24 ID:hTPy5idr0
>>47
新幹線開業前からなくなったんじゃなかったっけ?
確か特急にちりん宮崎分離の時に登場した特急きりしまと引き替えになくなったかと。
54名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:26:00 ID:3xEjKNHR0
>>47
指宿枕崎線の快速は車輌はキハ58ですか?
55名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:27:42 ID:lUGg1V/R0
>>48
総武線で朝ラッシュなら総当たりで調べるしかない予感
56名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:36:48 ID:ZgELdqmp0
>>54
キハ200のはず。
57名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:49:32 ID:rkp/g8B20
>>17
ttp://www.jnavi.eki-net.com/cgi-bin/jreast/jreast.cgi

こんなところに質問しに来る前にホームページくらいあたってみれば?

と煽ってみるテスト
58名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:03:50 ID:3xEjKNHR0
鉄道の速度制限は法的拘束力はあるのですか?
もしあるのなら車の速度違反みたいに警察が取り締まれば鉄道事故も減ると思うのですが。
(先頭車両に私服刑事が張り込み、制限速度を超えたとたんにガラスを割って運転席に突入、運転士を逮捕するようにすれば
どの運転士も警察が怖くて速度違反をしなくなると思うのですが)
59名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:06:26 ID:hTPy5idr0
>>58
警察官が器物損壊罪で逮捕される。
60名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:08:11 ID:3xEjKNHR0
>>59
適法な逮捕に伴う実力行使は無罪だよ。
君の説だと殺人犯が家に立てこもったら警察は鍵を壊して突入することもできなくなるぞ。
61名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:10:50 ID:aV4s0pCX0
>>60
何の罪で逮捕すんの?
62名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:21:57 ID:RSXNg15V0
この期に及んで釣りにマジレスかよ・・・
63名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:22:55 ID:cikeI4ws0
>>59-60
警職法第5条および第6条1項により、
運転室への立ち入りと運転続行の制止は可能。

>>61
逮捕なんかできるかなあ。
一応、鉄道営業法第25条があるけど。

#ポピュラー(?)な「業務上過失致死傷」は
 実際に死傷者が出た場合にのみ適用されます。
64名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:54:42 ID:d6RsWN6W0
>>58
>鉄道の速度制限は法的拘束力はあるのですか?

在来線では、一定の距離(通常は600m)以内で停まれる速度で走らなければならない、
という国土交通省の指導はある

注:法令(鉄道構造規則や鉄道に関する技術上の基準を定める省令)からは
  具体的な数字はなくなったが、省令の実行基準として今も残っているらしい
65名無しでGO!:2005/05/20(金) 23:27:47 ID:NT1a7U9b0
土日きっぷの中高校生用で
自動改札を通ると、子供用きっぷと同じ音がするの?
66名無しでGO!:2005/05/20(金) 23:29:43 ID:SDeh1oaw0
 
67名無しでGO!:2005/05/21(土) 01:46:30 ID:M5FOYJjY0
東京発の寝台特急で京都に行きたいのですが、JRのHPを見ても、
その他を検索しても分かりません。
時刻表や運賃などの情報を知りたいのですが、どこに行けば分かりますか?
教えてください。

68名無しでGO!:2005/05/21(土) 01:49:15 ID:Ap+2MSoE0
>>67
寝台急行銀河で検索してみてください。
69名無しでGO!:2005/05/21(土) 01:54:30 ID:GsJin7CK0
>>63
運転士自身が危険な運転をした場合は往来危険にはならないのか?
70名無しでGO!:2005/05/21(土) 01:55:07 ID:GsJin7CK0
>>67
国鉄の駅に行って窓口で聞いてみてください
71名無しでGO!:2005/05/21(土) 02:06:49 ID:M5FOYJjY0
>>68
見つかりました!
ありがとうございました。
72名無しでGO!:2005/05/21(土) 02:38:26 ID:/gqP4n+W0
>>34,36,37

岐阜じゃないの?
元の乗車券は新在同一視なんだから。
そもそも京都→浜松(新幹線経由)の乗車券で米原〜名古屋の在来線に乗れるという根拠は
157条(36)の選択乗車ではなく16条の2第1項の新在同一視のはず。
ゆえに選択乗車云々の250条は関係ないと思う。
73名無しでGO!:2005/05/21(土) 03:46:07 ID:e1uMfbp/0
>>31
本来路線名が変わるわけではない。御茶ノ水を境に東が総武線、西が中央線(厳密には代々木〜新宿は除く)。
直通各駅停車の駅の掲示や車側の行先表示機は「中央・総武線」。
ただ、鉄分の低い人が、総武線に直通する中央線各駅停車を三鷹〜御茶ノ水間であっても総武線と呼ぶことが多い。恐らく彼らは総武線が東京〜銚子間であることなど知らないと思われ。
74名無しでGO!:2005/05/21(土) 04:52:03 ID:oTnSiCRy0
>>73
路線名のことじゃなくて、中央急行線・総武快速線が東京発着なのに緩行が秋葉原発着
なのは何で?という意味に解釈したけど。
75名無しでGO!:2005/05/21(土) 06:03:14 ID:fZyOOqQ00
>>74
深読みしすぎじゃないかとは思うが
もしそういう質問ならそうしっかり書いてくれなきゃわからんべさ
漏れらエスパーじゃないんだから
76名無しでGO!:2005/05/21(土) 06:44:54 ID:RXvyxODV0

300 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/05/20(金) 13:34:39 ID:MIXGMAK6
所で東村山市内に駅は何箇所あるのかね
西武園駅はおやつに含むのかねどうかね

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1116595606&LAST=50

9駅が正解??

77名無しでGO!:2005/05/21(土) 07:23:26 ID:1dMRFTaF0
>>42 http://transit.yahoo.co.jp
「到着時刻指定」にチェックを入れて検索してください。
それで出発時刻も分かります。

それを逃したらどうなるのかは、「出発時刻指定」で、
上記の時刻の1分後を指定してください。
78名無しでGO!:2005/05/21(土) 07:51:13 ID:iSwfrF0b0
>>77
>>17で京成とか地下鉄とか云々言ってるので経路指定もやらないと無理ぽ
>>43>>52って回答になる
79名無しでGO!:2005/05/21(土) 08:04:16 ID:SS8zK8of0
>>69
脱線等を目的にして、悪意を持ってやればなるかと。
悪意が無ければ刑法第129条2項の(業務に従事する者の)過失往来危険罪に
該当する「可能性」はあるんじゃないかな(3年以下の禁錮又は50万円以下の罰金)。

ただ、鉄道の速度制限は乗り心地や軌道の傷みまで考慮した、自主規制であって
自動車の法定速度と一緒に考えることはできないけどね。
80名無しでGO!:2005/05/21(土) 08:40:42 ID:2OkH4B5k0
>>76
西武園駅は、東村山市内。
だから9駅が正解。
81名無しでGO!:2005/05/21(土) 09:28:20 ID:HlvPbU7j0
>>60
そういう場合は鍵を壊す前に捜査令状取るでしょ
82名無しでGO!:2005/05/21(土) 10:53:10 ID:+xuAodcn0
>>64
鉄道に関する技術上の基準を定める省令(平成13年国土交通省令第151号)

(列車の運転速度)
第103条 列車は、線路及び電車線路の状態、車両の性能、運転方法、信号の条件、列車防
 護の方法等に応じ、安全な速度で運転しなければならない。
(列車防護)
第106条 列車の停止を必要とする障害が発生した場合は、列車の非常制動距離を考慮し、
 停止信号の現示その他の進行してくる列車を速やかに停止させるための措置を講じなけれ
 ばならない。
83名無しでGO!:2005/05/21(土) 10:54:08 ID:+xuAodcn0
>>82
鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の解釈基準について(平成14年国鉄技第157号)
別冊1 鉄道に関する技術上の基準を定める省令の解釈基準

X-12 第103条(列車の運転速度)関係
  列車の運転速度は、線路及び電車線路の状態、車両の性能、列車防護の方法に応じて最高
 速度を定めるほか、次に掲げる場合は、それぞれに定めるとおりとすること。
 (「次に掲げる場合」は推進運転、退行運転等を規定しているので省略)
X-15 第106条(列車防護)関係
 1〜4 略
 5 新幹線以外の鉄道における非常制動による列車の制動距離は、600m以下を標準とすること。
  ただし、防護無線等迅速な列車防護の方法による場合は、その方法に応じた非常制動距離とす
  ることができる。
84名無しでGO!:2005/05/21(土) 12:45:40 ID:GsJin7CK0
>>81
現行犯がアパートに逃げ込んだらそのまま追跡・突入できないのか?
85 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/21(土) 12:54:11 ID:jVscGmdl0 BE:127969766-#
おーい 法律関連は未だしも、話が段々ずれておるぞ
86名無しでGO!:2005/05/21(土) 13:02:47 ID:HlvPbU7j0
>>84
借り主か管理人か大家の許可がなけりゃできませんよ。
87名無しでGO!:2005/05/21(土) 13:24:42 ID:GsJin7CK0
>>86
刑訴220条1項(犯人逮捕に伴う被疑者の捜索)、刑訴222条1項、刑訴111条でできない?
(鍵をはずす処分、には鍵をぶち壊す処分も含まれるのではないか? そう解さないと、令状が出ているときでも結局
222条1項で111条を引用しているわけのだから、同様に鍵は壊せないことになってしまうのでは?)
88名無しでGO!:2005/05/21(土) 15:21:00 ID:FlIp/Ctk0
鉄道と関係ないかも知れないけど、
この前京都に行った時、
京都駅で0番線ていうのがあったんだけど、
これは何か意味があるの?
890番マニア:2005/05/21(土) 15:30:31 ID:gQK+3uNhO
国鉄では駅長室がある側から順に1番2番としてました。ホーム増強で1番より駅長室側に作った場合、0番としていました。2本作った場合は0番線Aホーム0番線Bホームと呼んでました。だんだん無くなっているハズですが
90名無しでGO!:2005/05/21(土) 15:39:08 ID:aMrCOIE90
>>88
ちなみに0番線と2番線の間にある線路が1番線。
1番線にはホームはない。

ちょっと前まで0番ホームは1番ホームと呼ばれてたんだが、
1番ホームの線路は0番線というややこしいことになってたので改称
91名無しでGO!:2005/05/21(土) 15:42:52 ID:FlIp/Ctk0
>>89
駅長室が基準とは変な決まりですね。
他で見たことなかったので気になってた。
92名無しでGO!:2005/05/21(土) 15:42:56 ID:GsJin7CK0
>>89
駅長室が駅の真ん中辺りにある場合はどうなるんですか?

↓例えばこういう場合です(---------は二本のレールと走行スペースを示す)

----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
(駅長室)

----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
93名無しでGO!:2005/05/21(土) 16:34:21 ID:Vb8Kz0sK0
>>92
とりあえずそういう駅の実例を挙げてくれないかな。
94名無しでGO!:2005/05/21(土) 17:27:48 ID:C6GBAyvPO
>>93
>>92は橋上駅舎とかの場合を知りたいのかと。
95名無しでGO!:2005/05/21(土) 17:29:49 ID:HlvPbU7j0
>>93
上野原
96名無しでGO!:2005/05/21(土) 18:22:56 ID:ywfQ82l80
駅長室というか、駅本屋が基準じゃなかったっけ?
97名無しでGO!:2005/05/21(土) 19:04:15 ID:dJbXF8ZK0
駅本屋の定義=駅長室がある建屋、でしょ?
9892じゃないけど:2005/05/21(土) 19:22:47 ID:0TfQ1g1z0
>>93
橿原神宮前
99名無しでGO!:2005/05/21(土) 20:40:27 ID:riGVKlR60
>>98
JR以外は、基準が違うから。
民鉄では駅長室の位置とか関係なしに、下り側から順番に番号を振ることが多い。
100名無しでGO!:2005/05/21(土) 20:47:52 ID:G4q3wqMW0
>>36
気付かなかった!結構分かりにくい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1096130498/
101名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:15:08 ID:eFk3639C0
ニュースで福知山線の事故現場で取り残されていた北近畿用183系が、DD51に牽引されて行く映像を見ました。
DD51と183系の連結器はそれぞれ、自連と蜜連で連結不可だったと思うのですが、どちらかの連結器を交換していたのでしょうか?
102猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/21(土) 21:18:28 ID:rKBkhDqz0
>>101
異種連結器を持つ車輌をつなぐために連結器の間にはさむアダプターがあります。また、貨
車などの両側に別の連結器を取り付けた控車というのを使う場合もあります。今回がどちら
の方法だったのかは存じませんが。
103名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:21:14 ID:eFk3639C0
>>102
なるほど、そういうことですか。
どうもありがとうございました。
104名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:23:40 ID:DCf368Na0
明日JR東海バスのひだ高山号に乗るんですが、
みどりの窓口で切符を買う時に時刻表に書いてあるバス停の名前で
発券してもらえばいいのでしょうか?

濃飛バスの電話予約センターの営業が終了してるんで直接駅のみどりの窓口
で買おうと思ってるんですが
105104:2005/05/21(土) 21:25:08 ID:DCf368Na0
乗車バス停は高山駅で降車は名鉄バスセンターです
106名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:26:48 ID:cNpjlB5t0
107104:2005/05/21(土) 21:29:18 ID:DCf368Na0
>>106
すみません
鉄道板のほうがすぐにレスしてもらえると思ったんでつい
それに みどりの窓口・マルス券=鉄道 繋がりだと思っ
108名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:30:55 ID:aMrCOIE90
>>101-102
ニュース映像見る限りはアダプターかと。
109名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:50:34 ID:0TfQ1g1z0
>>99
これは失敬。
110名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:52:28 ID:mEPVRmJE0
>>93
やはり92ではないが

池谷
111名無しでGO!:2005/05/21(土) 23:45:23 ID:PFS50+Of0
旅行で台北に行きますが鉄道模型を扱ってる店どなたかご存知
ないでしょうか???
112名無しでGO!:2005/05/22(日) 00:29:03 ID:QdSSOcOI0
自動改札には色々なランプがついていますね。

子供だとランプが点灯しますが(なおかつ独特の音が出ますね)
他にどんな時に点灯するのでしょうか?
113名無しでGO!:2005/05/22(日) 07:09:26 ID:H/0pcmlU0
>>112
エラーが出たとき。
故障したとき。
保守中。
suicaを使用したとき。(束などの場合)
有人通路モードになってるとき(兼掌通路用の場合)

など
114名無しでGO!:2005/05/22(日) 08:26:45 ID:9qAxy2Vp0
JRはなんで標準軌にしないのですか?
車輌の幅は標準軌の私鉄と同じかより広いのもあるそうで、車輌限界の問題はないとすれば
レールを交換するときに標準軌で敷いていけば済むことでは?

昔は貨物列車があったから全国一斉に替えないといけないといわれたけど今は貨物はない路線の方が多いし
思い切って標準軌に変えれば安定性が増して良いと思うのですが。
(新幹線からの直通運転も広範に行なえますし)
115名無しでGO!:2005/05/22(日) 08:38:52 ID:ls29beWT0
>>114
明治時代から行われてきた議論ですね。
そんなに簡単じゃないのです。
文句を言うなら、500円札のオッサンに行ってください。
116名無しの電車区:2005/05/22(日) 08:40:50 ID:RjIjMMOZ0
500円札のオッサン…懐かしいねぇ
117名無しでGO!:2005/05/22(日) 08:47:37 ID:9qAxy2Vp0
>>115
近所に古銭屋がないので500円札のおっさんが誰かわかりません。。
118岩倉具視:2005/05/22(日) 09:01:47 ID:ls29beWT0
119岩倉具視:2005/05/22(日) 09:05:29 ID:ls29beWT0
建主改従論、改軌論 などでぐぐると良いと思う。
日本の政党政治、技術論などいろいろあって面白いネタであると思う。
120後藤新平:2005/05/22(日) 09:08:15 ID:ls29beWT0
改軌論は改主建従論とも言う。
121名無しでGO!:2005/05/22(日) 09:19:07 ID:ls29beWT0
標準軌のつながりで思い出した。
フリーゲージトレインって、いまどうなっているの?
数年前に多度津工場へ、試験車輌見に行った覚えがある。
122名無しでGO!:2005/05/22(日) 10:40:07 ID:BBGXdwXz0
>>112
一部の私鉄では女性名義の定期券が通過した時ってのもあったかな。
今もその機能が残っているかどうかは知らんけど。
123名無しでGO!:2005/05/22(日) 13:52:38 ID:jX+19qaz0
>>121 貨車・客車のフリーゲージ化は海外で既に実用化されている。
問題はEL・ECのフリーゲージ化で、海外では境界駅でカマを付け替えている。
124名無しでGO!:2005/05/22(日) 15:41:43 ID:vKUUscUo0
>>121
来年度から九州新幹線に設けた実験線を利用して、実際の運用に近い状態での試験が始まるよ。
125名無しでGO!:2005/05/22(日) 18:40:09 ID:U6IUxjqgO
質問です。
今日、駅のホームにあるスピーカーを使っていたずらをしているDQNがいました。
こいつはどのような罪に問われますか?
126名無しでGO!:2005/05/22(日) 18:43:56 ID:BCE77nss0
初歩過ぎて申し訳ないんですが…
みなとみらい駅から六本木駅まで行きたいのですが、
ヤフーの路線情報で検索したら
みなとみらい駅(みなとみらい線特急)→横浜駅(東急東横線特急)→
中目黒(東京メトロ日比谷線)→六本木
で行けるようなのですが、みなとみらい線と東急東横線というのは
そのままみなとみらい駅からの同じ電車に乗っていれば良いのでしょうか?
東急のサイトで見ても良く分からなくて…みなとみらい駅から渋谷方面まで
行けるようなのですが、横浜駅で一旦降りて別の電車に乗り換えるという事でしょうか?
沖縄から行くので、サイトに書いてある時刻表の電車用語?が全然分からなくて…
特急というのに乗れば早めに中目黒まで行けますか?特急というのは切符が別に必要なのでしょうか?
行く時間は金曜の15〜16時頃です。よろしくお願いします。
127名無しでGO!:2005/05/22(日) 18:56:42 ID:mSb1Zxh/0
中央線・総武線各駅の代々木〜千駄ヶ谷に乗ってたんですがカーブで外側のレールが削られてるように見えたんですがあれは問題ないんですか?
128名無しでGO!:2005/05/22(日) 19:03:04 ID:dr+Ue3R0O
>>126
みなとみらい駅に行けば、特急に限らず
渋谷行きが来るから、それに乗れば無問題

ちなみに特急券は必要ないです
129名無しでGO!:2005/05/22(日) 19:16:22 ID:KV/YfZJ90
>>125
一般的には業務妨害罪
130名無しでGO!:2005/05/22(日) 19:25:48 ID:9qAxy2Vp0
>>126
鉄道用語がわからなければお年寄りに聞けば教えてくれるかもしれませんね
沖縄にも戦前は鉄道があったそうですよ
131名無しでGO!:2005/05/22(日) 20:26:22 ID:hxOVgxWe0
ひたちの車掌になりたいんだけど、
特急の車掌になるには特急の車掌の登用試験とかありますか?
どんな人がなれる?
132名無しでGO!:2005/05/22(日) 20:29:18 ID:jeJH9EtZ0
>>131
痛い厨棚
133名無しでGO!:2005/05/22(日) 20:32:30 ID:3l41gBrQ0
>>125
どういういたずらか詳しくキボ
134名無しでGO!:2005/05/22(日) 20:59:42 ID:U2d3686x0
>>126
みなとみらいから中目黒は一本で行ける。
ついでに言うと中目黒乗り換えも同じホームの隣に来る電車に乗るだけ。
特急に乗れば早いけど、急行が後続の特急に追い越されることはないので
先に出るならわざわざ特急を待つ必要はない。
各駅停車は深夜早朝以外は追い越されるので次の特急・急行に乗ること
135名無しでGO!:2005/05/22(日) 21:11:11 ID:9qAxy2Vp0
準急は?
136126:2005/05/22(日) 21:40:06 ID:BCE77nss0
>>128>>130>>134
どうもありがとうございます。
みなとみらい駅からそのまま中目黒駅まで乗っていればいいんですね。
サイトを見て混乱してしまいました。
特急か急行に乗れば早いのですか…ちゃんと確かめてから乗ります。
中目黒駅では隣に来た電車にのっていいんですか?
切符は買わなくていいんでしょうか…?降りる駅で払えばいいんでしょうか。
切符の買い方からもうやばいです(恥)基本的なことが分かってないです…
乗る前に駅員さんに聞いてから切符買います。

戦前の鉄道って軽便鉄道ですよね。
身近に乗った経験がある人がいないので、ぜひ話を聞いてみたいです。
亡くなった祖母たちは使っていたらしいのですが。

137名無しでGO!:2005/05/22(日) 21:40:29 ID:B57k3ZA+0
>>133
電車の中で出発待ちをしていたら
「次はー、次はー、ハハハ・・・」となんだか変なアナウンス。
高校生のようなDQN4人組みがスピーカーでそれぞれモノマネをして遊んでいたんだわ。
すぐに駅員が飛んできて注意をしたんだが、
「いたずらされるのがいやなら鍵をかけておけよ!」なんていう
逆切れをかましていた。なにやら揉めていたが出発時刻になり電車が出てそこで終了。

どんな風にその4人が問われるのか気になったんできいてみますた。
138名無しでGO!:2005/05/22(日) 21:44:26 ID:8f0OgAkO0
豚義理

新幹線のグリーン車と普通車、どういう違いがあるの?
検索しても2階立ての100系とかしか出てこなくてさ。
ひかりの西日本限定で教えてもらえマイカ?
139猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/22(日) 22:10:13 ID:j+SC1iZl0
>>136
都会の鉄道は基本的に前払い。乗車駅で券売機で切符を買う。いくらの切符を買えばいい
かは、上の料金が書かれた路線図を見て判断する。切符を持って改札というところにいき、
改札機に切符を投入し、改札機から出てきた切符を持ってて乗車。電車に乗って降りて、出
る駅で切符を改札機に投入して出る(このときは切符は出てこない)。もし改札機が閉じたら
そのあたりに駅員がいる有人改札があるはずなので、そこに行って相談。また、それ以外で
もよくわかんないことがあったら駅員をみつけて聞けばいい。最初に「沖縄から出てきたので
鉄道の使い方がよくわからない」と言ったのがいいかもしれない。
基本的な使い方は沖縄のモノレールも同じではないだろーか。同じなら練習してくといいか
もしれない。
140名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:45:23 ID:BVvHls0o0
>>131
まずはJR東日本に入社しる。
話はそれからだ。
141名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:08:31 ID:33E2YweG0
JR定期の解約について質問です。
1ヶ月の通勤定期を購入したのですが諸事情で解約する必要になりました。
でみどりの窓口に行ったのですが購入してから8日経っている為戻せる金額はないとの返事を頂いてしまいました。
何らかの方法で少しでも戻す方法は無いものでしょうか?

今考えているは、今ある定期の経路変更(詳しくは聞いていないのですが出来そうな言い回しをしていた)をして
当日に解約すれば少しは戻ってくるのかなと考えています。

良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら助言をお願いします
142名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:25:23 ID:bBFLshs00
>>141
JRの定期券を全く使用しなくなる、ということであれば払い戻しは不可能。
別の区間の定期を購入する場合なら、もとの定期を
利用した旬数(10日を1旬とする)×(定期の日割額×10)と手数料210円を差し引いて
払い戻すことができる。

とJR東日本のサイトにあるが、他社も同様かは知らん。
143名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:32:07 ID:0HR/ZwHW0
>>141
>何らかの方法で少しでも戻す方法は無いものでしょうか?

今ある定期と別の区間の定期を買い(その日から使用開始にしてはいけない。)、
同時に今の定期を払い戻してもらう。(旬割で払い戻してくれます。)

他の駅で、新しく買った定期を払い戻す。(その定期の使用開始日の前日までに)
(買った金額から210円引いて返してくれます。)


>定期の経路変更(詳しくは聞いていないのですが出来そうな言い回しをしていた)をして

定期券の区間変更はできません。
払戻したうえ、新たに買いなおすことになります。(そうすると、↑に書いたようなことができます。)

144138:2005/05/22(日) 23:44:28 ID:8f0OgAkO0
すいません、自分はスルーして
何とか調べて母親に伝えてみるよ
145名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:50:51 ID:QdSSOcOI0
>>113
ありがとうございます。

suicaを使用したとき。(束などの場合)
有人通路モードになってるとき(兼掌通路用の場合)
はちょっと面白いと思った。
146名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:53:47 ID:QdSSOcOI0
>>122
ありがとうございます。

定期に性別の表示があるから、あってもおかしくない気がする。
147名無しでGO!:2005/05/23(月) 00:07:06 ID:bOANmWiS0
>>142>>143
御二方ともありがとうございました。
ご指摘いただいた方法を使わせていただきます。

ttp://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
JR東日本ですと払いもどし、区間変更等の注意は上記にあったようです。
見つからなかった為お手数おかけいたしました。(コメントなかったらずっと見つからなかったかもです)
148名無しでGO!:2005/05/23(月) 00:11:01 ID:b218wOt80
>>146
配偶者の定期を使ってつかまる人がたまにいる。
149名無しでGO!:2005/05/23(月) 05:28:38 ID:tGqIMzjZ0
質問です。このページの写真の電車は
何で客車に窓がないんですか?
http://homepage1.nifty.com/yonenaga-kunio/
150名無しでGO!:2005/05/23(月) 06:49:44 ID:YU6imnfc0
151名無しでGO!:2005/05/23(月) 07:25:54 ID:tGqIMzjZ0
>>150
おお。さんくす。
いつでも便所に行けるとは何て便利な。
152名無しでGO!:2005/05/23(月) 07:29:40 ID:vrYDLXRE0
いまJR東西線って乗れない?
三宮から新福島いくにはどうすればいい?
153名無しでGO!:2005/05/23(月) 08:02:35 ID:6TCarPMD0
>>152
尼崎から(まで)は本数が減っているものの動いてます。
154名無しでGO!:2005/05/23(月) 08:06:06 ID:tZiMthvw0
>>136 原則は>>139の通りなんですが、六本木まで通しでは買えないかも。
その場合は中目黒までの切符を買って、残りは六本木の出口の精算機で
払ってください。

というか、「パスネット」というプリペイドカードを買えば、
値段を調べずに乗れますよ。
私鉄各社共通なので、余ったら京急羽田空港行きの切符に充当できます。
(モノレールはダメです)
155名無しでGO!:2005/05/23(月) 08:15:50 ID:6TCarPMD0
みなとみらい〜六本木は600円もしちまうから
あと2〜3回地下鉄にでも乗れば1000円カードを十分使い切れるしね。
156名無しでGO!:2005/05/23(月) 11:35:35 ID:oHKKPbMMO
質問です!
来週辺りに引っ越すんだが引っ越すと、今度使う通勤電車が変わるんだけど今の通勤に使う電車の定期が今日で切れるんだが、来週まで切符通勤以外は他に方法はないよね?
157名無しでGO!:2005/05/23(月) 12:05:54 ID:06FTLIc90
>>156
回数券or株優
158名無しでGO!:2005/05/23(月) 12:06:29 ID:06FTLIc90
>>156
ってかどこからどこ通ってるの?それ言ってくれないと答えようがない。
159名無しでGO!:2005/05/23(月) 12:21:03 ID:57TeX0ro0
>>156
自家用車
バス
自転車
ジンジャー

いろいろ方法はあるよ
160名無しでGO!:2005/05/23(月) 13:22:15 ID:oHKKPbMMO
>157 回数券はドコで買うの?
161名無しでGO!:2005/05/23(月) 13:27:41 ID:cM27XGh+0
>>156
定期券を買って余った分は捨てる、って方法もある。
162お祭り好きの電気や:2005/05/23(月) 13:32:31 ID:L03vhY640
>>156割引はないけれど中途半端な期間は融通性の高いパスネットがお勧め。
残してもほかで使えるし一枚持っていると急遽電車に乗る時トテーモ便利。

>>157一般自動券売機の隣の列(一番端の列)に定期券/回数券の自動販売機がある。
駅によっては一般用券売機がこの機能を兼務している。
兼務型の券売機の場合はすいている時間に買ったほうが顰蹙を買わずに済むし、
(普通の切符買うより時間がかかるため)落ち着いてできるからできればそうする
ことをお勧めする。
163名無しでGO!:2005/05/23(月) 14:33:20 ID:oiDg3c6f0
周遊きっぷについて2点質問です。

・ゆき券をゾーン入り口をかするようにすることができますか。
例:仙台発東京ゾーンでゆき券を仙台市内→大宮→川越線・八高線→拝島(入り口駅)
出入り口駅である大宮をかすっていますが、問題ないでしょうか?

・ゾーン券利用中に区間外に乗り越す場合に必要な運賃の計算方法について
例:東京ゾーン利用中に、東京−東海道線→茅ヶ崎−相模線→原当麻と乗車した場合
別途支払う運賃は大船→原当麻\650か橋本→原当麻\190のどちらですか?
164名無しでGO!:2005/05/23(月) 15:09:10 ID:2jCccW5M0
>>163
前半、ダメ。
後半、大船-原当麻。実際に乗った経路で支払ってください。
165名無しでGO!:2005/05/23(月) 15:21:58 ID:POL3nt+9O
梅田から新開地まで行こうと思うのですが、
転換クロス車が来る可能性があるのは阪急と阪神のどちらですか?
166名無しでGO!:2005/05/23(月) 15:40:42 ID:HWooyFuy0
>>165
阪急:8000系の一部編成の神戸側2両。どの列車にあたるかはその日の運しだい
阪神:直通特急の山陽電鉄車両全部と阪神車両の一部編成の両端以外。待てば確実に来る
167名無しでGO!:2005/05/23(月) 15:55:22 ID:0cUxT1RB0
>>166
>山陽電鉄車両全部

まれに固定クロスも入ってくるわけだが。
168名無しでGO!:2005/05/23(月) 16:25:03 ID:oHKKPbMMO
>162 ありがd!
169名無しでGO!:2005/05/23(月) 18:28:47 ID:+7X7p6Ly0
最近CM流れてる、サントリーの酎ハイ(マイナス何度でレモンを氷結したとか
いってつやつ)で、最初の方に少し流れるメロディ、関西の私鉄の発メロ?か
接近メロディ使われてない?
170名無しでGO!:2005/05/23(月) 18:50:16 ID:IbIpipLx0
171名無しでGO!:2005/05/23(月) 18:55:07 ID:+7X7p6Ly0
>>170
そうそうそれ!聞き覚えあると思ったら、市営地下鉄だったのか。
まんまというか、パクリやん。
172名無しでGO!:2005/05/23(月) 19:11:12 ID:xwxOAlpB0
東京に1時間500円でNゲージ走れせ放題(車両別)の店があった気がするんですが、

名前は何でしたっけ?
173名無しでGO!:2005/05/23(月) 19:37:01 ID:oxZZBMBN0
>>172
http://www.popondetta.com/akihabara/index.html
秋葉原の「ポポンデッタ」かな?
174名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:55:21 ID:ZcYjR28CO
かいじで東京まで乗車、その後新幹線に乗車するのですが、
新幹線の特急券を上野から購入してしまいました。
新幹線に東京から乗車する場合、料金の差額はいくら必要ですか?
特急券はすでに乗変しております…。
175名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:00:49 ID:57TeX0ro0
207系は高速で激しく揺れる欠陥車だったそうですが、同じ時期に製作された東日本のE231系はどうなのですか?
民営化後の車両は信用できない感じがするのですが。
176名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:00:50 ID:Yq96aPVa0
>>172
若しくは「のぞみ会」とか?
http://www.nozomikai.net/
177名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:13:12 ID:Yq96aPVa0
>>174
差額が発生する場合(仙台までなど)としない場合(八戸までなど)があるのでなんとも・・・

乗変してるし、別に東京からにしても乗継割引適用外だからメリットはないと思われ。
178名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:13:36 ID:daIpSL8P0
>>175
とりあえず釣り質問はやめてね

E231系も120km/h走行すると横揺れと言うか左右に首振りするような揺れが
結構激しい車両があるが、危険を感じるほどではない

>民営化後の車両は信用できない感じがするのですが。

113系あたりは100km/hくらいで振り回されるような揺れがしてたけどな
179名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:18:36 ID:daIpSL8P0
>>174
自由席なら840円
指定席なら2300円(通常期)

乗車日までまだ2日以上あるなら、一度払い戻して買いなおしたほうがよいと思われ
180名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:29:55 ID:SAhpuQj50
>>174
東北・上越・長野・秋田・山形新幹線の特急券の場合、東京発着の場合と上野発着の場合の差額は200円です。
乗変していない特急券の場合、みどりの窓口で変更してくれますので、差額を払うだけでOKです。

乗変してしまっている場合、いったん払い戻しの上で変更となりますので、差額の他に払戻手数料が必要です。
払戻手数料は、自由席の場合210円。
指定席の場合は乗車前々日まで320円、前日以降は特急料金(グリーンの場合はグリーン料金)の30%です。

指定席で乗車前日以降にいったん払戻の上で変更すると1000円以上払わなければならない場合も多いので、
かわりに東京-上野の自由席特急券を別途購入する方法があります。
この場合、840円ですが、上野駅に着くまで指定席は使用できません。デッキに立っておきましょう。
181名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:30:55 ID:6mGDhY+C0
木曜の夜、まりもに乗るんですが自由席混んでますかね?
金曜だったら即指定なんですが。指定料金はいくらなんでしょうか?
182名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:34:49 ID:0cUxT1RB0
>>177
寝言は寝てから言いましょう。

>差額が発生する場合(仙台までなど)としない場合(八戸までなど)があるのでなんとも・・・
東京からと上野からで、差額が発生しないところは1区間たりともありません。
183名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:35:49 ID:0cUxT1RB0
>>181
>指定料金はいくらなんでしょうか?
310円〜510円の間
乗車日によって異なる。
184名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:36:31 ID:0cUxT1RB0
↑訂正
310円〜510円までの間。
   ↓
310円〜710円までの間。
185181:2005/05/23(月) 21:41:29 ID:6mGDhY+C0
ありがとうございます。
おとなしく指定のがよさげですな。

もう1つ質問があります。
スーパーあおぞらのグリーン車はベッドのような状態になれるというのは本当ですか?
見た感じ後ろに誰もいない席がそうなのでしょうか?
186名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:51:17 ID:zVI5zvTE0
スイカを始めて使ったのですが疑問があります。

路線:埼京線  区間:赤羽〜池袋

行きにスイカを赤羽改札で当てると「ディスプレーに160円」
池袋改札を抜ける時に「20円」
この時点で?でした。この区間の料金は160円なのです。
で帰りにしっかり見ながら池袋改札で当てると「130円」
赤羽改札の抜ける時に「20円」

もう分け分かりません・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
187名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:53:19 ID:0cUxT1RB0
>>186
池袋-赤羽は5.5km、150円なわけだが。

>>185
>スーパーあおぞらのグリーン車はベッドのような状態になれるというのは本当ですか?
そこまでは行かないと思うが・・・。
188名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:54:55 ID:0cUxT1RB0
>>186
赤羽駅で160円引かれるということはありえない。
前の入場者の残額かなんかと見間違えただけかと。
189名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:56:16 ID:vFectnc/0
>>186
あえて言わせてもらうと

「料金」ではなく 「 運 賃 」
190名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:57:08 ID:7SVJ5AKm0
>163-164
かすってはダメなのか?。
東京からの京阪神ゾーンで、往復割引を効かすために、
西明石経由明石出入りにしていて、ダメだったことは無かったが…。
ルールが変わった?。
191名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:59:08 ID:57TeX0ro0
>>178
113系は鋼鉄製で重心が低いから安全でしょう
加速が鈍いから危険なほど速度が上がることはめったにないし
192名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:00:17 ID:0cUxT1RB0
>>190
>東京からの京阪神ゾーンで、往復割引を効かすために、
周遊きっぷの「行き券」「帰り券」に往復割引は適用されないのだが。
193名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:05:13 ID:zVI5zvTE0
>>187-188
あれ??150円でしたっけ??だとしたら漏れが160って数字と130っていう数字を見間違ったのかな・・・
dクスです!
194名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:22:20 ID:iYIUvqkR0
鉄道の駅がもっとも多い市町村はどこですか?
195名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:25:06 ID:57TeX0ro0
北海道





と馬鹿みたいな答えをしてみる
たぶん大阪市ではないかと思うが確信はないな。
196名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:39:16 ID:iYIUvqkR0
どうせならベスト3ぐらいまで教えてください、ヒマな人
197馬鹿:2005/05/23(月) 23:05:30 ID:3InOacMy0
なんで線路の下に砂利があるの?
198190:2005/05/23(月) 23:06:57 ID:7SVJ5AKm0
>192
間違えたスマソ。
「東海道新幹線の運賃を20%引きにするため」だった。
199猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/23(月) 23:11:50 ID:JQY0OnL60
>>197
マジレスなんですが、あれはクッションです。
鉄道車輌は、重くてまた高速で通過するため、車輪が線路をたたくショックはばかになりま
せん。コンクリートなどで直接にレールを支えると、ものすごく頑丈なつくりにしなければな
りません。そこで砂利を敷いて突き固めたものをクッションにしています。
200名無しでGO!? ◆e6s/nullpo :2005/05/23(月) 23:12:33 ID:8w3G8pat0
質問レススマソです
今度旅行で北海道いくのですが函館に向かっていく途中で五稜郭のキハ56(廃車)は進行方向どちらにみえるでしょうか?
201名無しでGO!:2005/05/23(月) 23:44:37 ID:ZcYjR28CO
177179180皆様ありがとうございます。
明日乗車。乗変後。新幹線は仙台まで株主優待使用。
払い戻しはできません(T_T)
乗り継ぎに30分位しかないので、どうかなと思い質問させていただきました。
素直に上野まで山手・京浜で移動いたします。
ありがとうございました。
202名無しでGO!:2005/05/24(火) 00:02:26 ID:72nOKgN/0
昔の名鉄特急では駅に着く前にメロディーを流していたって本当ですか?
(ミュージックホーンではなくて、JRで鉄道唱歌が流れることがあるように車内放送の
始まりにということです)
203名無しでGO!:2005/05/24(火) 00:08:44 ID:O8Wp1NoJ0
>>201
時間的に危ないと思ったら、新宿で降りて、湘南新宿ラインか埼京線で大宮に出てしまうのも手だよ。
204名無しでGO!:2005/05/24(火) 00:52:31 ID:Uz6ykVWw0
JRの単線区間で日本一ダイヤが混雑している区間はどこでしょうか?
(ちなみに2位は酉の宇野線(瀬戸大橋線)の岡山−茶屋町間らしい。)
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207名無しでGO!:2005/05/24(火) 01:18:08 ID:BCn/YAojO
単線区間で本数が多いのは青梅−東青梅でわ?。
208名無しでGO!:2005/05/24(火) 02:01:01 ID:Uz6ykVWw0
>>207
遅レスですが、d楠です。
209163:2005/05/24(火) 06:50:19 ID:VOzQXpoE0
>>164
ありがとうございます。
後段ですが、以前「都区内パスで西大井−横浜を乗り越す際、蒲田−横浜を支払えばよい」と
こちらで回答されたのですが、周遊きっぷの場合は違うということでしょうか?

>>190
それはかすってませんよ。新幹線の京都や新大阪やゾーンに含まれませんから。
210名無しでGO!:2005/05/24(火) 08:19:43 ID:O8Wp1NoJ0
>>209
で、どうやったら東京ゾーン+橋本-原当麻で大船-茅ヶ崎-原当麻に乗車できるんだ?

都区内フリーの例は、品川-鶴見間が特定区間だからなせる業。
211名無しでGO!:2005/05/24(火) 08:22:37 ID:O8Wp1NoJ0
都区内フリーにしたって、たとえば秋葉原-西船橋-南浦和-西国分寺-吉祥寺と乗る場合は
西荻窪-吉祥寺の分だけではダメで、小岩からの乗車経路どおりの運賃が必要になる。
212名無しでGO!:2005/05/24(火) 08:45:50 ID:zYOmlOrf0
>>194
浦和にゃ駅が多すぎる でぐぐれ
213163:2005/05/24(火) 09:30:16 ID:VOzQXpoE0
>>210
>で、どうやったら東京ゾーン+橋本-原当麻で大船-茅ヶ崎-原当麻に乗車できるんだ?
わからないから質問させていただいてるのです。わかるのなら質問の必要はないでしょう。
回答はありがとうございました。
214名無しでGO!:2005/05/24(火) 09:32:28 ID:O8Wp1NoJ0
>>213
原則として乗車券の区間外に乗車できないのは聞くまでもないことだと思うが。
215名無しでGO!:2005/05/24(火) 10:32:54 ID:+LNaLLAq0
>>211
乗車経路どおりなの?小岩〜吉祥寺の分だけでいいんじゃないの?

もっと言えば、都区内フリー・都区内パスを秋葉原で放棄したと考えて
秋葉原〜吉祥寺の運賃で大回りした、と解釈される気がするんだけど・・・違うのかな。


>>214
逆に、都区内フリーでなぜできたのか、という質問と同質だったってことだべ。
まあいいじゃん、マターリしようよ
216名無しでGO!:2005/05/24(火) 10:48:10 ID:O8Wp1NoJ0
>>215
大回りは、「あらかじめ購入した乗車券で」どのような経路で乗車するかの話であり、
乗越精算には適用されません。

ですから、小岩駅で吉祥寺までの乗車券を買ってそれで大回りするのは可能ですが、
都区内フリーでの乗越精算するのには適用されません。

あくまでも「規則上は」の話だが。
217名無しでGO!:2005/05/24(火) 10:51:58 ID:+LNaLLAq0
>>216
なるほど。やりたければ一度下車するべし、ってことね。解説ありがとうヽ(´ー`)ノ
218名無しでGO!:2005/05/24(火) 12:55:50 ID:Vt15QbWw0
>>217
あらかじめ,旅行会社などで小岩−吉祥寺間の乗車券を購入しておく,という手もある。
219名無しでGO!:2005/05/24(火) 13:30:23 ID:O8Wp1NoJ0
>>218
215に挙げた例の場合は、秋葉原で乗るときに最初から吉祥寺までの乗車券を買って乗る方がよい。
220名無しでGO!:2005/05/24(火) 13:31:23 ID:O8Wp1NoJ0
訂正
215→211
221名無しでGO!:2005/05/24(火) 13:59:23 ID:R5bt1+0AO
青春18きっぷなどを使う場合、新夕張〜新得間は特急列車の自由席を
利用できるのは知っているのですが、
普通の乗車券のみで新夕張〜新得間、特急列車の自由席を
利用するのは不可能ですよね?
222名無しでGO!:2005/05/24(火) 14:20:29 ID:Pj8cc6jz0
可能です。
223221:2005/05/24(火) 16:07:45 ID:R5bt1+0AO
回答ありがとうございました
224名無しでGO!:2005/05/24(火) 16:34:05 ID:yN5jcoor0
225名無しでGO!:2005/05/24(火) 16:39:23 ID:g8TZHByeO
旅行会社なんかが出してるJRの全九州フリーきっぷってのはなんなんですか?
226名無しでGO!:2005/05/24(火) 17:45:25 ID:CooOU2HIO
教えて下さい。電車が低速で加速中に
急に加速をやめた時などに車両の下から聞こえる、
「カポッ」という缶を叩くような音は何ですか?
227名無しでGO!:2005/05/24(火) 17:55:08 ID:t4E2NibS0
青春18切符が7/20から使用可能で7/19の博多発ムーンライト九州に乗るとすると
日付の変わる岡山駅までの乗車券は別で必要なんですよね?
228名無しでGO!:2005/05/24(火) 18:55:40 ID:vOg1dQEY0
>>226
断路器の音かな
大電流が流れてる電気回路のスイッチを切るとアーク放電が発生したりして
大きな音が出るが、その音と思ってもらえればよいかと

>>227
その通り
229名無しでGO!:2005/05/24(火) 19:13:49 ID:CliGat6Z0
質問です
原券は無割引の普通乗車券(下車前途無効の券)で100km以上に変更するときに学生割引を適用することは出来ないのでしょうか?
出来ないのなら、これはどのような条文で制限されているのでしょうか?
230名無しでGO!:2005/05/24(火) 19:34:15 ID:vOg1dQEY0
>>229
発駅が無人駅や業務委託駅(いわゆる「丸ム」駅)になっているもの以外は不可

乗車変更のルールの根拠条文は旅客営業規則第249条だが、
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/04.html
「学割証の提示があった場合は学生割引運賃にて計算する」などの文章が
存在してないので無理ということになるかと
231名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:22:55 ID:PEYAy7aj0
品川で初乗りで入って大井町から大井町線に乗り継いで下神明まで行きたいとします
大井町は改札が分離されていて乗り継ぎ精算機もありません。
時刻表には切符の変更をしたい場合は差額を払うということになってますが
大井町の改札で乗り継ぎしたい旨を告げてもそのようには取り計らってもらえませんよね?
だから10円の乗継割引が利かない気がするんですが。
最初に買えばいいといわれればそれまでですがなんか不平等ですがどうなんでしょう?
232名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:55:07 ID:peGvmRIb0
>>231 
その手の乗継割引は、予め連絡乗車券を購入する条件付きで適用されることになっている。不平等と言われてもそういう規則だから仕方がない。
233226:2005/05/24(火) 21:00:31 ID:HVTlxh320
>>228
「断路器」ですね。ありがとうございます。
自分でも調べてみます。
でも、物理的な音なんだと思ってました。
放電の音なんだ〜。
234名無しでGO!:2005/05/24(火) 21:04:35 ID:ET8gG5B50
>>231
乗継割引は事前購入が減速。
ただし、乗継改札口でも取り扱ってもらえることもあるが、おまけ。

中には改札分離前の東福寺のように、
乗継先の自動精算機で乗継割引を自動的に適用してもらえるケースもある。
235234:2005/05/24(火) 21:05:07 ID:ET8gG5B50
・・・って10分以上前に書かれてるしorz.....
236名無しでGO!:2005/05/24(火) 21:15:50 ID:PEYAy7aj0
まあ品川から乗る場合は普通に買っておけばいいだけですが
東京山手線内の切符からの乗り越しとか・・・ね。

でも車掌の端末からは私鉄乗り継ぎの切符もすぐに発券できるって噂があるね
237名無しでGO!:2005/05/24(火) 21:32:40 ID:26Gg9JRk0
>>228
>>233
一般的な高圧受電設備には「断路器」というのがあるみたいだけど、電車の
床下機器としてついているのは「断流器」では? >>228の説明自体は間違い
ないと思う。雷の音と同じようなことで。
238名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:11:36 ID:26Gg9JRk0
>>229
>>230
乗変で新たに学割にできない理由、駅員無配置駅から乗車する場合のみ学割を
旅行開始後に取り扱える理由ともに旅客営業規則第23条の3が根拠と思われる。

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/03.html

学割証を含む割引証による乗車券の発行は旅行開始前に限ることと駅員無配置
駅から旅行開始する場合は除く(例外とする)ことが規定されている。
239名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:23:44 ID:L5CkoyQe0
ガイシュツでしたらすみません。

今、尼崎−宝塚が不通になっていますが、
東海道や東西線から福知山線に乗り入れていた電車は
ダイヤ通りに運行されているのでしょうか?
尼崎で折り返しているのでしょうか?
240名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:25:23 ID:O8Wp1NoJ0
>>229
原券の使用開始後の話?
それとも使用開始前の話?
それによって異なる。
241名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:28:12 ID:O8Wp1NoJ0
242名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:30:43 ID:72nOKgN/0
うわさによると東西線はどうやら15分間隔くらいで走ってるらしいよ
知り合いに聞いただけだからはっきりしない話だけどとりあえず動いているのは事実らしい
243名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:32:02 ID:RZZ3C9Vo0
>>225
JR九州全線の普通/急行/特急列車の自由席に乗り放題のきっぷ
http://www.fly.jaltravel.com/tyo/2005/kyu/op/jr1.html
244名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:37:12 ID:26Gg9JRk0
>>239
東海道線から福知山線乗り入れの各駅停車は大阪止まりになっている。
ただし実際に見たのはGWの昼間で、現在もそのままか、特に朝ラッシュ
時にも大阪止まりとしているかは保証の限りではない。
245名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:44:36 ID:eI3EBVZR0
>>242
不確実な話はヤメレ。
246名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:49:07 ID:PEYAy7aj0
そういえば原券100km以下の乗車券が頻繁に通る中間改札ってさ
鶴見にあるじゃん。鶴見駅って区間変更用の乗り越し精算所が儲けられてるわけ?
247名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:57:12 ID:O8Wp1NoJ0
>>246
あるよ。
248名無しでGO!:2005/05/24(火) 23:23:09 ID:26Gg9JRk0
>>239
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114349241/292
http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/shijonawate_2.pdf

上記によると学研都市線・東西線からはほとんどの列車が尼崎まで(神戸
方面直通は当然その先も)運転している様子。
249名無しでGO!:2005/05/25(水) 01:15:32 ID:hfoXTtOS0
電車の歌を歌ってるグループって名前なんでしたっけ?山手線とか京急とかのヤツ。
250名無しでGO!:2005/05/25(水) 01:25:46 ID:7SNSGaka0
>>249
♪SUPER BELL"Zを語って♪9th mix♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1100503527/
251名無しでGO!:2005/05/25(水) 07:27:00 ID:iwNpFlUh0
229です
レスありがとうございます
一度できたことがあったので(○ム駅発でない)どっちかわかりませんでした

>>240
開始後の話でした
(みどりの窓口混むから乗り継ぎ改札でも学割適用して欲しいんですが)
252名無しでGO!:2005/05/25(水) 11:51:10 ID:29C6O3KAO
すみません 電車の愛称サボ【海峡】オモテ 【八甲田】ウラ こういうものの 偽物 本物の違いとか 見分け方あるんですか
253名無しでGO!:2005/05/25(水) 12:03:03 ID:eIz2w4VqO
静岡-豊橋の回数券を持っているのですが、
これを静岡-平塚で使用することはできますか?
運賃はどちらも同じ1,890円なのですが。
254名無しでGO!:2005/05/25(水) 12:15:26 ID:xkCaazRdO
>>253
(・∀・)ニヤニヤ
255名無しでGO!:2005/05/25(水) 12:29:04 ID:U8ipzoyR0
中線と立席特急券の読みは?
256名無しでGO!:2005/05/25(水) 13:16:12 ID:UXl762oWO
青春18きっぷで自然災害による不通区間の代行バスは乗れますか?
257名無しでGO!:2005/05/25(水) 13:26:16 ID:29C6O3KAO
>>256
258名無しでGO!:2005/05/25(水) 13:29:09 ID:GCyxd4rC0
>>253
「静岡-豊橋」となっているなら出来ません。

運賃が同じでも券面に区間が指定されていれば
その区間しか乗れません。
259名無しでGO!:2005/05/25(水) 13:36:33 ID:scJoS9DK0
>>256
ヲタにうろつかれても迷惑だから乗れても乗るな。
260名無しでGO!:2005/05/25(水) 14:01:59 ID:qegAYlCu0
JR6社の運賃体系は一緒なんですか?

乗車区間の距離が同じなら運賃も一緒なのですか?
261名無しでGO!:2005/05/25(水) 14:08:48 ID:0l5MV1m60
倒壊
その名のとおり倒壊しろよや
262名無しでGO!:2005/05/25(水) 14:28:56 ID:ibbM5ByX0
愛知循環鉄道の岡崎駅、瀬戸市駅の接近メロディー、
テレビで使われてない?

岡崎駅>ttp://majinhouse.twincle.net/ml/ak/ak_okazaki0p.mp3
瀬戸市>ttp://www.hatsumelo.com/melody/aikan/setoshi1.wav
263名無しでGO!:2005/05/25(水) 14:30:21 ID:ibbM5ByX0
>>262
ミスした。愛知環状ね。
264名無しでGO!:2005/05/25(水) 14:32:43 ID:GCyxd4rC0
>>260
基本はいっしょだが細かいところが違うことが多い。

まずはこちらを一読してみてください。
http://www.jreast.co.jp/kippu/index.html
265 ◆GOTETe2ch. :2005/05/25(水) 18:01:10 ID:Wdk1EZYF0
>>262
元々が「著作権フリー音素材」だから
テレビで使われていてもおかしくない。

ちなみに岡崎は常磐緩行線・金町上り接近メロディ(ATOS導入前)の原曲。
http://ori.oc.to/line/joban1/kanamachi.shtml
266名無しでGO!:2005/05/25(水) 18:27:48 ID:736kV+Hw0
名古屋市内から府中本町行きの切符で途中の川崎駅で2〜30分ぐらい時間があるので
途中下車したいのですができますか?
267名無しでGO!:2005/05/25(水) 18:52:49 ID:Sbs+xBI20
>>266
できます。
268名無しでGO!:2005/05/25(水) 18:55:34 ID:+ypzPL6L0
ここでいいのか分かりませんが質問させて下さい。
グリーンアテンダントのスレはありますか?
269名無しでGO!:2005/05/25(水) 18:59:01 ID:ibbM5ByX0
>>265

著作権フリーだから、いろいろなところで使われているというわけですね。
有り難うございます。
270名無しでGO!:2005/05/25(水) 20:01:53 ID:k1bGE9rW0
なんで京都〜新神戸間の運賃は京都〜灘・神戸と同じ1050円の特定運賃に
設定されてるのですか?

時刻表を見ても特定運賃の欄に京都〜新神戸の項目が載ってないんですが・・・
271名無しでGO!:2005/05/25(水) 20:11:33 ID:TzdbY/TX0
>>270

基第113条の3 次の各号に掲げる新幹線の区間相互間を乗車する場合又はこれらの区間と
 新幹線以外の線区を連続して乗車する場合で、その発着となる駅が規則第78条第2項に
 規定する電車特定区間内にあるとき若しくは新神戸発着となるときの大人片道普通旅客
 運賃は、規則第77条の規定にかかわらず、同第78条第1項の規定により計算した額又は
 同第84条第2号に規定する額とすることができる。ただし、京都・新大阪相互間及び京
 都・新神戸相互間については、前条に規定する特定額を適用するものとする。この場合、
 京都・新神戸相互間については、京都・神戸間の特定額とする。
272270:2005/05/25(水) 20:14:41 ID:k1bGE9rW0
>>271
丁寧な解説までしてくれてサンクス
273126:2005/05/25(水) 20:28:51 ID:KN69v1uD0
>>136>>154>>155
遅くなってすいません。
電車の乗り方等詳しく説明して下さってありがとうございます。
とっても参考になります!ゆいレールは住んでる所には通ってないので乗ったことないんです(;´Д`)
駅員さんに質問しまくって乗り切りたいと思います。
パスネットという便利な物があるんですね。ディズニーリゾートラインと大江戸線も利用する予定なので、
パスネットを利用したいと思います。
ありがとうございました!
274名無しでGO!:2005/05/25(水) 20:30:16 ID:KN69v1uD0
ぎゃあ>>136は自分だったorz
>>139さんでした。
275名無しでGO!:2005/05/25(水) 21:13:13 ID:iiVzDBHUO
すみません、お尋ねしたいんですが
自分が東横線の日吉〜渋谷の定期を持ってる場合なんですが
東横線の電車が全く動いてない状況で振替対象路線に横須賀線があった場合
振替票をもらわずに直接、新川崎の駅に行って切符を買わずに電車に乗れるんでしょうか?
276名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:02:31 ID:bYsvl58n0
>>252
専門に扱ってる店に持っていって見てもらうのが確実かと

>>255
なかせん たちせきとっきゅうけん
277名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:10:41 ID:poK7VUOA0
大和路ライナーって特急ですか?
電光掲示板には種別が出てなかったけど、特急ぽいクリーム色の電車で、ドアの横にも「特急」って書いた札が
ありました。でも名前は快速っぽいですね。だけど快速ならとまるはずの久宝寺を通過するからやっぱり特急かな?
278名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:19:17 ID:at88FgIq0
>>255
>>276
後者は「りっせきとっきゅうけん」が正当
279名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:19:16 ID:qSDnfukH0
JR東のタッチパネル式の券売機で、金額のボタンを押してからお金を入れて購入しなければならないのはなぜでしょうか?
以前、きっぷを買おうと並んでいたら、前の人が、財布を忘れたのか金額のボタンを押したまま、
買わずに去っていきました(取り消しボタンで取り消しもせず)。
そのことに気付かず、俺はお金をいれたらいきなりきっぷを購入したことになってびっくりした。

なんでこういうシステムなのか理解できない。
お金を入れた後で、ボタンを押しても買えるが、ほとんどが「ボタンを押してからと」念押しでわざわざ張り紙してるところもあるけど
俺みたいに、ボタンを押してから買うのが知らない人はこういうことも起こりうるので、やめてほしい。
まあ、俺が悪いのも事実だし、もう同じ過ちはしないと思うけど。
つか、お金を入れてからじゃないと、ボタンを押せないようにすればいいと思うのだが・・・

普通に考えて食券とかの券売機もボタンを押してからというところはまずないのに、きっぷの場合はなぜなんでしょうか?
280名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:21:29 ID:xTMTsRw50
>>279
海外では先にボタンを押して後から金を入れるほうが主流だったりするわけだが
281名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:22:05 ID:at88FgIq0
>>279
タッチパネルだと、押した(つもり)の場所と反応したところが違ったとか、そのような例があり、
現金先投入だとそれがそのまま買い間違いにつながるから、先に金額を押し、それが正しいかどうか確認してから
現金投入というのを推奨している。

>>277
普通列車
282名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:27:23 ID:q06BkrXh0
>>277
http://www.westjr.co.jp/gallery/train/ra381_1.html

こんな感じのやつでしょ?乗車するには乗車整理券(310円)が必要。18きっぷや定期でも乗れる。

●乗車整理券 … 京阪神地区の「やまとじライナー」、「はんわライナー」をご利用の際等に
発売します。なお、各ライナーの1箇月分の乗車整理券をまとめて発売する「ライナー定期
乗車整理券」も発売しています。(発売開始はご利用月の前月の月初日の朝10時30分です。)
283名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:30:05 ID:q06BkrXh0
>>277
連投スマソ。

ちなみにライナー定期乗車整理券でない乗車整理券は大阪・新今宮・天王寺の各駅で、発車約5分前まで発売
284276:2005/05/25(水) 22:31:46 ID:bYsvl58n0
>>278
ゴメソ
成田エクスプレスに乗った時に「<たちせきとっきゅうけん>をお持ちのお客様は・・・」と聞いたからそれで合ってると
思っていた。

>>277
普通列車。
ライナーで運転する前に特急運用についていたから札が「特急」のままになってる。
285名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:39:22 ID:wZ+Oz++L0
>>275
それはダメ。
関東地区では止まったほうの路線(この場合東横線)
の駅で振替票をもらって行かないと乗れない。
286名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:40:51 ID:KGzXbo0D0
>>275
乗れない。あくまで、振替票を東横線の駅でもらってからでないと
(切符を買わずに)横須賀線に乗ることはできない。
要するに、振替票が切符の代わりになると言うこと。
287名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:03:30 ID:2fd/Tk9C0
>285&286

実際問題、メトロ西船橋のように改札を通らない乗換え可能な駅だと振り替え切符をもらえない
ことがあるので、代替の降りる駅で定期を見せると仕方なく?運賃を払わずに出してもらえる。
288名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:11:26 ID:ljJ5HXeX0
やまとじライナーの真実

・発車5分前どころか、列車が入ってきても売ってる。

・「特急」のサボはダミー。あの車両はライナー専属車。
 ほとんど特急としての出番はない。前後に特急運用というのはガセ。
 近年まで年数回の繁忙期に臨時くろしおでアルバイトしてたが、
 今はライナーが本業。あとは波動輸送、たまに「やくも」の応援。
289名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:21:44 ID:rIcIyyla0
>>255
>>276
>>278
前、出雲に乗ったとき車掌は「たちせきとっきゅうけん」と言っていた。
しかし、数ヶ月前やっていた全国のブルトレを乗るというような内容のTV番組では「りっせきとっきゅうけん」とか言っていた。
これと同じ質問が、このTV番組が放送されたころに質問スレに出ていた。
290名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:25:14 ID:wnK+M6O80
東海道の国府津だったかな、駅で夏にディズニーランドへの
臨時列車のポスターがあった。
乗り換えなしに舞浜まで行けるって書いてあったんだけど
どの線路を使うと東海道から舞浜へ行けるのですか???
291名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:31:16 ID:xTMTsRw50
>>290
戸塚から湘南新宿ラインの列車のルートで大崎へ出てりんかい線経由
292名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:38:28 ID:wnK+M6O80
>>291
なるほど。ありがとうございます。
新木場で京葉線につながるわけですか。
勉強になりました!
293名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:56:17 ID:iflHyY2f0
>>288
「やくも」ですか?
大和路ライナーの車両って485系かと思ったけど実は381系だった??
294名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:59:34 ID:EA+5bGEl0
>>281
複数枚買いなど、先に合計額がわからないケースもあり、
先押しがないと大変不便になる。
295278:2005/05/26(木) 01:08:46 ID:+PL4ANZk0
>>289
旅客営業規則第223条第3号の雛形の「裏」を見てみるとわかるよ。

(5)「リッセキトッキュウケン」では、着席できません。

と注意書きがある。

>>291-292
鶴見-武蔵野線-京葉線の可能性もあるわけだが。
296名無しでGO!:2005/05/26(木) 01:33:58 ID:/OXPBEWd0
>>293
やまとじライナーは天王寺つながりで日根野の381が担当。向日町の
485を奈良線とか梅田(貨)経由で…というわけではありません。
297名無しでGO!:2005/05/26(木) 01:40:02 ID:iflHyY2f0
>>296
サンクス
目の前で見たのに区別がつかなかった(外観から485と判断してしまった)よ。
485と381を一目で見分けるポイントって何でしょう?
昔何か聞いた気がするけど忘れました・・
298名無しでGO!:2005/05/26(木) 01:41:54 ID:+PL4ANZk0
>>297
屋根上に殆ど何もないのが381
冷房装置があるのが485
299名無しでGO!:2005/05/26(木) 01:44:29 ID:EA+5bGEl0
>>297
重心を下げるため冷房を天井に載せられない。
300名無しでGO!:2005/05/26(木) 09:42:31 ID:wKSsQfXQ0
次の方質問どうぞ。
301名無しでGO!:2005/05/26(木) 09:56:48 ID:KzOAd3Av0
>>276
>>278
どっちなんでしょうか どこのサイトでも調べても載ってないですけど
302名無しでGO!:2005/05/26(木) 09:58:26 ID:KzOAd3Av0
あ、>>295でFAなのかな
303名無しでGO!:2005/05/26(木) 17:20:14 ID:72S0/Mjs0
JR貨物ってのがあるが、新幹線で貨物を運ぶことは技術的に可能なんですか?
現在のJR貨物並の車両牽引数・重さを引っ張って。

時速も280キロくらいで。
304名無しでGO!:2005/05/26(木) 17:47:11 ID:dqoWeKiT0
使ってはいないが新幹線用の機関車なら存在
305名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:15:23 ID:0gkozor/O
すみません教えて下さい。
5月号のJRの時刻表の表紙の列車は何というのですか?
駅にポスター貼ってあって気になったんで
書店で立ち読みして調べようと思ったら
もう6月号が出てた・・・
306名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:16:50 ID:+PL4ANZk0
駅に行けば5月号の時刻表はまだ置いてあるよ。
307名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:30:10 ID:7SWRgU4z0
沖縄でJR時刻表って売ってますか?
308名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:45:52 ID:GrdxddwDO
団体乗車券で、新幹線経由・乗車券のみという買い方は出来ますか?
特急券は別に正規料金で買うので…。
309名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:55:05 ID:+PL4ANZk0
>>307
売ってます。
1〜2週間くらい遅れての発売になりますが。

>>308
不可能です。
団体の場合、乗車券と料金券は必ず同時に(1枚のきっぷで)発売されます。
310名無しでGO!:2005/05/26(木) 19:15:16 ID:xT4nGQOU0
会社の仕事で新幹線の椅子(腰掛)を手に入れなければならないのですが、
新幹線の椅子はどのメーカーが作っているのでしょうか?ちなみに日本車両、
川重などは直接作らずに他から購入しているそうです。
どなたか教えてください。連絡先やホーム・ページ等教えて頂けるとなお助か
ります。
311名無しでGO!:2005/05/26(木) 19:31:25 ID:2+1PxoF40
>>310
(´-`).。oO(なんでJRに問い合わせずに2chで聞いてるんだろう・・・
312名無しでGO!:2005/05/26(木) 19:54:06 ID:fP8TDO0X0
一般の鉄道で、よく新交通システムにある
道路の上に作ると言うスタイルのを見たことないんですが、
何か法律にひっかかるんですか?
コマルは軌道法準拠なんだし車両の大きさは問題ないと思うのですが。
313名無しでGO!:2005/05/26(木) 20:14:39 ID:1/cswpUD0
>>312
道路の上に鉄道を通すと架線柱を立てなくてはいけないが、逆なら架線を上から吊るせるから・・・という理由のためだったと思います。
314名無しでGO!:2005/05/26(木) 20:18:14 ID:ClaZC/Wp0
コマルって何ですか?
315お祭り好きの電気や:2005/05/26(木) 20:20:34 ID:8pYFbfW50
>>312 法的には、「路面電車」に該当すると思いますが・・・。

 道路上に鉄道を通せない理由は、路面電車が廃れた理由(欠点)を考えるとわかりそうだ。

@専用走行スペース(車線)が取れない。 A制動距離が車に比べて長く、危険。 
B軌道上しか走れないので他の車や障害物を避けられない。

 そのため、電車というのは完全に管理された線路でしか運行できず、まして
新規で作るというのは難しいでしょう。

 ただし、「電気」というクリーンエネルギーで運行できる長所を生かして
トロリーバスリバイバル版のような乗り物は出来るかもしれないですね。

 
316312:2005/05/26(木) 20:50:45 ID:fP8TDO0X0
>>314
大阪市営地下鉄のことです。

>>315
いや、路面に電車を走らせるというわけじゃなくて
新交通システムみたく道路の真上に高架をひいて
その高架に鉄道を走らせるということです。
軌道法どうこうというのは、新交通システムではそういうスタイルの路線は、
すべて軌道法に従っているためです。
317名無しでGO!:2005/05/26(木) 20:51:18 ID:1QmJFN2W0
>>315
312の質問の意味を取り違えているような希ガス。
312の言う道路の上ってのは高架のことであって路面の事ではないと思うが。
318名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:00:10 ID:FWyfGSMm0
>>312
あおなみ線の終わりのほうは、ソレっぽい構造になっています。<道路の上に一般鉄道
319名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:24:51 ID:1/cswpUD0
>>317
その通りです、大変失礼致しました。
320名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:25:47 ID:1/cswpUD0
うっかり書き忘れてしまいましたが、>>319>>315が書き込みました。たびたび失礼しました。
321312:2005/05/26(木) 21:28:58 ID:fP8TDO0X0
>>318
じゃあ、法律上は問題ないんですね。
あるとしたら費用面の問題か。
都市部じゃ土地買収する費用と時間がバカにならないし。
地下鉄通すようなところじゃ、地下ほった方が安上がりかも。
322305:2005/05/26(木) 21:32:53 ID:0gkozor/O
>>306
そうですね!思い付きませんでした。
ありがとうございます。明日確認します。
323お祭り好きの電気や:2005/05/26(木) 21:37:32 ID:8pYFbfW50
>>316 あぁ、勘違い。失礼しました。

 多分土地利用の問題だと思うんだけれどもそういえば高速道路も含めて高架下と
上の土地って、所有権はどうなっているんだろう。一番分かりやすいのは高架下
部分もJR(JH)が持っていて使用者(テナントとか車庫利用者)に貸すという
スタイル。 逆に下が県道だったり畑とかだったりする時はどうなるの?。

 確かに既存の道路上に高架で作るというのは土地利用の点でも用地確保の上でも
有利だと漏れも思うのだが・・・。
324名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:03:28 ID:2+1PxoF40
>>312とか
新交通システムや最近のモノレールでは、高架の軌道桁の構造物を
道路に立ってる街灯などと同じように道路の一部とみなして国や自治体が
建設費を負担するという制度があるので、それを利用すると必然的に
道路上を走ることになる

鉄道の場合、鉄道向けにはこの手の補助金がないのと、騒音の問題や
曲線半径をあまり小さくできないことなどが影響しているものかと
ちなみに、高松琴平電鉄が高松市内で軌道敷を道路拡張用に無償提供して、
見返りに電鉄側の支出なしで道路上に高架橋を建設して高架化するという
計画を進めていたとか(民事再生法を受けて計画凍結中らしいが)

国外ではアメリカのシカゴの市内電車が道路上空に高架橋を建設して
走らせてるのが有名かと
ttp://www.ne.jp/asahi/tabitabi/train/ch.htm
325名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:17:38 ID:ZM78W6Ke0
>>309
サンクスです。団体乗車券で乗る場合は、別に特急券を1人ずつ買ってもダメなんですね…。
長野から東京まで乗るのに、分割で買って節約しようかと思ったんですけど。
326お祭り好きの電気や:2005/05/26(木) 22:20:25 ID:8pYFbfW50
>>324なるほどね。 そういえば小田急線の問題もあったように高架化すると騒音
問題が顕在化するということもありますよね。

 地下40M特例(地下40M以下は地上の所有権にかかわらず掘った者勝ち)を適用
出来る地下鉄のほうが都市部では有利かもしれませんね。先の小田急の例でも試算では
高架よりもシールドトンネルのほうが安かったなんて話もありますからね。

なお、319,320は私とは違います。
327名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:35:16 ID:2+1PxoF40
>>326
>先の小田急の例でも試算では
>高架よりもシールドトンネルのほうが安かったなんて話

スレ違いだけど、これストレートに信用してる人まだいたんだ・・・
328名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:42:50 ID:iflHyY2f0
最近女の運転手がいるようですが、電車の運転はあまり腕力はいらないのですか?
329 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/05/26(木) 22:43:34 ID:3NTrWmmj0
・・・>>326みたいな話のせいで、(ry
330名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:50:03 ID:+PL4ANZk0
>>325
それどころか、普通列車に乗る場合でも列車が指定される。(線区によっては指定されない場合もあるが。)
もちろん特急自由席でも列車は指定される。
331バロン ◆cvzFGASMDw :2005/05/26(木) 22:50:24 ID:LR67AbWC0


スイカイオカードの金って返却できるの?・

10000円ぐらいあるんだえkど

332バロン ◆cvzFGASMDw :2005/05/26(木) 22:55:55 ID:LR67AbWC0


はやくこたえろ


333312:2005/05/26(木) 22:56:00 ID:fP8TDO0X0
>>324
ありがとうございました。補助金の問題でしたか。
都心部は地下、郊外は道路の真上というスタイルの地下鉄を建設したら
建設費の大幅な節約になると思っていましたが、なかなか上手くは行きませんね。補助金無しなら郊外まで
地下を掘るのと事業者負担は変わらない(安上がりかも)でしょうし、
かといって道路沿いじゃない土地をいちいち買収するのも手間ひまかかるでしょうし。
川島なんとかじゃありませんが、「道路の上空の鉄道建設に補助金を儲けないのはどうかしている」よなあ。
334名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:56:39 ID:duYTJiu80
>>328
運転するだけなら、さしていりません。
335名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:59:41 ID:+PL4ANZk0
さて、331-332をどうしていいもんか?
336お祭り好きの電気や:2005/05/26(木) 23:00:46 ID:8pYFbfW50
>>332そんな口の利き方するもんじゃありません。

 すぐ知りたければJRのサイトへどうぞ。

 多分返金は出来ると思うけれど手数料など詳しいことは分からない。
駅の窓口でたずねてみてくれ。
337バロン ◆cvzFGASMDw :2005/05/26(木) 23:03:01 ID:LR67AbWC0

>>336

JRのサイトみるのメンドイんだけど

2chの鉄道いたなんdから手数料ぐらいわかるっしょ


正直滅亡した
338名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:05:09 ID:LaQzNJgC0
次の方質問どうぞ。
339バロン ◆cvzFGASMDw :2005/05/26(木) 23:06:59 ID:LR67AbWC0
誤って入金(チャージ)した場合、払いもどしは可能ですか?
・以下の条件をすべて満たす場合、最後にチャージされた残額を無手数料で払いもどしいたします。
1:
入金(チャージ)後にイオカード機能をご利用になっていない場合。
入金(チャージ)した当日にご申告いただいた場合。(深夜帯にチャージし、窓口が既に終了している場合は、翌日の申告を同一日とさせていただきます。)
3:
入金(チャージ)した駅と同一の駅にお申し出いただいた場合。


だってさ

実際明日きいてみよ

2chねらーってばれるが

>>338

死ねよ
340名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:13:23 ID:+PL4ANZk0
>>337
>2chの鉄道いたなんdから手数料ぐらいわかるっしょ 。
知ってるよ。
普通乗車券の払戻し手数料と同じ。

それはともかく、
>>339の条件に該当するの?
該当しなかったら要手数料だよ。

・・・なんでそんなとこを見つけられて、肝心なところを見つけられないのだろう?
341バロン ◆cvzFGASMDw :2005/05/26(木) 23:16:56 ID:LR67AbWC0


>>340

該当するはずないじゃん

そのはらいもどし手数料って210でいいの??

それ+500円スイカ代のがはいってくるらいしけど

342お祭り好きの電気や:2005/05/26(木) 23:21:03 ID:8pYFbfW50
>>331-332 >>337>>339

他人(ひと)に物をたずねる時は聞きかたってモンがあるでしょう・・・・。
そんなんじゃ知ってたって教えてくれないっすよ。いくらくだけだ2ちゃんねらーだからって・・・。

だからって逆切れするのはお門違いだよ。あんた。
343バロン ◆cvzFGASMDw :2005/05/26(木) 23:25:22 ID:LR67AbWC0

お祭り好きの電気や

他いってやれ

344名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:26:02 ID:Vn7JOI1X0
>>342
元の質問は

スイカイオカードの金って返却できるの?

だそうです。
返却ねぇ、誰に返却すんのかね、質問者は?
345名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:30:27 ID:ZM78W6Ke0
>>330
そうなんですか!いつも地元で団券買うと「便電」と書かれるので、自由席利用の場合はこう書くのが慣例なんだと思っていました。
346名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:31:24 ID:WcbDDMBcO
皆さん人格者でつね
347名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:54:39 ID:5eSYTmz+0
>>312
地下鉄中央線の阿波座以西の高架部とか近鉄東大阪線の荒本以東とかは
道路の上に線路という感じになってるが。もっとも電車の上にもう1段高速も走っているが。
348名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:59:37 ID:+PL4ANZk0
>>345
330に書いたのは原則でして、

30人以下の団体で、電車特定区間内相互発着の普通列車に乗車する場合は、列車を指定しません。

30人以下でそれ以外の場合で自由席利用の場合は、一応列車は便宜指定するけど、
同日中だったらそれ以外の列車でかまわないことになっています。(発行時に特に指定された場合を除く)
349名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:15:37 ID:MD0B7IEm0
災害や事故が起きた時の鉄道の遅れを予測する方法は経験則以外にあるんでしょうか?
もしくは現在そういったこと予測するようなものはあるんでしょうか?
350お祭り好きの電気や:2005/05/27(金) 02:02:07 ID:QanqQs+H0
>>344 スイカイオカードのICチップ部に含まれる金は、専門の精錬業者によって、
新たに産業用の金地金となります。


 というのが本当の答えかな。
351名無しでGO!:2005/05/27(金) 02:12:42 ID:VUqr32TH0
新幹線ののみ号の指定席券を駅で紛失したときJR駅員に頼んでみた。
運良く指定席番号などJRエクスプレスカードで全て判明したので再発行してもらった。
席に行ってみると知らないおばさんが座っていたので車掌を呼んで事情を話した。
なぜかおばさんからお金を貰った。おばさんは自由席に行った。何だったのだろうと。
352名無しでGO!:2005/05/27(金) 05:51:58 ID:yAqFMaWS0
新幹線ののみ号ってどこを走ってるのかな。
353名無しでGO!:2005/05/27(金) 07:18:18 ID:XCExEQQB0
新幹線の、のみ号 かとオモタ
次の質問ドゾー
354名無しでGO!:2005/05/27(金) 07:27:06 ID:z/uL7kKjO
>>348
なるほど。それじゃあ、在来線経由の乗車券で新幹線乗ったりはできないのね。便宜上でも列車指定があるんだから。
355305:2005/05/27(金) 08:13:52 ID:z72sWrFCO
今朝、駅で見たら「しおかぜ」でした。
形はそうだと思ってたけど、塗装が知ってるのと違ってた。
変わったのかな。まあ名前さえ分かれば調べられるな。
とりあえず御礼まで。
356名無しでGO!:2005/05/27(金) 09:42:40 ID:Hen/Gjte0
チョコレート色(ていうのかな?)の旧型国電に乗りたいのです。
イベント等で走らせることってないのでせうか?
357名無しでGO!:2005/05/27(金) 11:17:31 ID:lhh9+8KZ0
>>354
というか、>309にあるとおり、団券では特急券も全て込みで発券されるのだが。
(だから、在来線経由の券で新幹線を乗るという発想そのものが成立しない)
358名無しでGO!:2005/05/27(金) 14:08:13 ID:+qQFZ5gp0
>>327
小田急の例は確かにストレートに納得するわけには行かないけど
都市部でシールドトンネルのほうが安上がりになるケースは多々ある事だから
その理解でも一般論としては問題ないかと思われ
359名無しでGO!:2005/05/27(金) 14:42:57 ID:0jrX6J850
新幹線の指定席の指定列車に乗り遅れたときに
後続列車の自由席を利用できるのは知っていますが、
指定列車より前(ただし同日)の列車の自由席は
指定席券で利用できるのでしょうか?

360名無しでGO!:2005/05/27(金) 14:45:19 ID:XCExEQQB0
>>359
不可
361名無しでGO!:2005/05/27(金) 14:47:17 ID:0jrX6J850
>>360
サンキューです。
362名無しでGO!:2005/05/27(金) 15:19:59 ID:xsuNjopw0
>>303 マジレス。今のままだと乱気流が出そうで難しいと思う。
なんというか、自動車の平トラックとワゴン車の違いみたいな。

ただ、新幹線の青函トンネル越えが決定したらしいので、実際に走るころには
何らかの検討が行われるでしょう。160km/hくらいなら海外で実績あるし。

以下妄想
外形は旅客列車同様の流線型だけど中は貨物室、という車両を作れば、
それなりのスピードは出ると思うし(仮に300km/hが無理でも200km/h
程度なら余裕)、そういうスタイルの貨物輸送は航空貨物の分野に
車体も荷さばきもノウハウがある。
問題は、そういう車両を新造してまで新幹線貨物輸送をする需要があるか
どうかなんだが……正直読めない。
いちばんの大口客はたぶん郵政公社あたりですな。
旅客列車に併結するか、臨時列車用のスジを閑散日に使うか…

ちなみに、新幹線での小荷物サービスは細々とですが既にやってますよ。
363名無しでGO!:2005/05/27(金) 16:14:50 ID:IsizAGRQO
東武線の定期で有楽町線直通の電車に乗って、いろいろ乗り換えて、小田急の駅(代々木上原以降)で清算ってできる?
教えてエロい人。
364名無しでGO!:2005/05/27(金) 16:23:10 ID:d05aCfmB0
>>303
新幹線の軸重制限を考えると、
積荷を軽量なものに限らないと無理。

郵便なら可能、 TGV でも実績あり。
365 ◆GOTETe2ch. :2005/05/27(金) 16:48:39 ID:kj0di9z/0
>>363
定期とパスネット2枚差しで自動改札から出られる。
366名無しでGO!:2005/05/27(金) 18:04:30 ID:ugQFS+Gk0
会社の仕事で新幹線の椅子(腰掛)を手に入れなければならないのですが、
新幹線の椅子はどのメーカーが作っているのでしょうか?ちなみに日本車両、
川重などは直接作らずに他から購入しているそうです。
どなたか教えてください。連絡先やホーム・ページ等教えて頂けるとなお助か
ります。教えてよアデランス!
367名無しでGO!:2005/05/27(金) 18:06:57 ID:/YV0zuF60
>>366
>>310-311

JRに電話して廃品もらえ
368名無しでGO!:2005/05/27(金) 18:09:13 ID:nDhrNXCs0
高架LRTとモノレールでは、
軌道構造以外全部同じ条件ならどっちが安いんですかね?
369名無しでGO!:2005/05/27(金) 18:18:23 ID:tmfhGwVq0
>>366
明日9時に大宮行きなさい
370名無しでGO!:2005/05/27(金) 18:55:14 ID:fnUduynF0
>>366
シロキ工業株式会社
http://www.shiroki.co.jp/seihin/seat/
371名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:14:21 ID:fnUduynF0
>>366
株式会社 大和製作所
http://www.k-daiwa.co.jp/

難波プレス工業
http://www.namba-press.co.jp/
372どんどん見つかるんでこのへんで終了:2005/05/27(金) 19:17:48 ID:fnUduynF0
373名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:30:07 ID:gjl8JjLR0
>>369
快速特急は大宮にとまるんだっけ?
374名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:44:41 ID:ugQFS+Gk0
370,371,372様どうもありがとうございます!
さすが鉄板、鉄道の事は何でも分かるんですね。
正直驚きです。どうもありがとうございました。
375名無しでGO!:2005/05/27(金) 20:02:09 ID:KJ64VKRz0
>>347
質問者が「三軌は除く」というシバリを付けてるので…。
376名無しでGO!:2005/05/27(金) 20:04:55 ID:tmfhGwVq0
・・・>>369は無視ですか、そうですか.
377名無しでGO!:2005/05/27(金) 20:40:45 ID:o0cFhaDf0
>>359-361
規則を杓子定規に解釈すれば確かにNoだが、
実際の現場レベルとしては、まず黙認。
378名無しでGO!:2005/05/27(金) 20:54:22 ID:pM5AQrdX0
>356
乗れないかも知れないが見ることはできると思うので、
明日、大宮に行きなさい。(366と同じこと言ってるな。w)
ttp://www4.odn.ne.jp/~eab13200/koukai.htm
379名無しでGO!:2005/05/27(金) 21:06:06 ID:UXzDKLhGO
線路内に入ったり石を置いたり石を投げるガキが多くて
怪我人が出たりダイヤが乱れたりして腹が立つから
死刑にしてほしいけど無理だから…
親に賠償がいくんだろうが基本的なことを教えられない親には多額の金を請求してほしい。
実際にはどれぐらいの金額になったりするの?
380名無しでGO!:2005/05/27(金) 21:32:02 ID:8SZ+48Xd0
死刑でいんじゃね?
381眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/05/27(金) 21:49:45 ID:ajllLrXu0 BE:106352892-
>379
京阪の場合は、最初の請求は億単位だったんだけど、結局一人あたり840万円で
決着(5人いたので4,200万円)しました。
382名無しでGO!:2005/05/27(金) 21:54:32 ID:pCLIv0HX0
>>380
http://www.sankei.co.jp/news/050527/sha106.htm
こいつらも死刑にすべきと思うか?
383名無しでGO!:2005/05/27(金) 21:55:31 ID:pCLIv0HX0
鉄ヲタが独裁者にでもならない限り置石や投げ石で死刑になるなんてことはまずないだろうけどな
384名無しでGO!:2005/05/27(金) 22:30:33 ID:wjlJ6Mj40
以前、「東京近郊で座って通勤できる駅」というスレがあるのですが、無くなったんでしょうか?
385名無しでGO!:2005/05/27(金) 22:45:34 ID:MCXYJrZ0O
すみません、どうしても皆様に教えていただきたいのですが、東京から静岡までの切符を買ってその切符で名古屋まで行って改札からでないで名古屋から静岡まで引き返す事は可能なんでしょうか?ちなみに切符は自由席です
386名無しでGO!:2005/05/27(金) 22:47:38 ID:vxffwAcq0
>>385
不正です。
387名無しでGO!:2005/05/27(金) 22:48:06 ID:Vc3VinIk0
>>385
立派な不正乗車
名古屋→静岡で検札を求められた場合どうする?
388名無しでGO!:2005/05/27(金) 22:51:53 ID:uR5dORzG0
っていうか、上りの名古屋出たとこで検札来るよね。
389385:2005/05/27(金) 23:02:22 ID:MCXYJrZ0O
そうですか…、ありがとうございました


危うく犯罪者の仲間入りになるとこでした
390名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:02:41 ID:i1H2hPys0
鉄道に詳しい皆さんにお聞きします。
福岡県北九州市在住の者です。
夏頃に長野(軽井沢)在住の友人に会いに行く予定なのですが
たまには鉄道でのんびりと・・・と考えています。
寝台特急に乗った事がないので乗ってみたいのですが、まだ走ってるんでしょうか?
走っているとしたら、小倉駅から長野に向かう道のりで利用できるものでしょうか?
他にお勧めの手段(飛行機併用可)があれば教えて頂きたいのですが・・・
できれば大体で構わないので運賃も・・・
自分でネットで調べても見たのですが、イマイチ分かりにくかったので・・・。
391名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:20:40 ID:/YV0zuF60
>>390
九州から利用できる寝台特急は、東京行きの「はやぶさ」「富士」と大阪方面行きの
「あかつき」「なは」「彗星」が残ってる
ただし「はやぶさ」と「富士」、「あかつき」と「彗星」は北九州の門司で連結して以東は
1本の列車になるので、実質的な本数は対東京では1本・対関西では2本となる

寝台特急利用が前提なら、
A.「はやぶさ」「富士」で東京→新幹線で軽井沢
B.「あかつき」「彗星」で京都→新幹線で名古屋→中央線の特急「しなの」で長野
  →新幹線またはしなの鉄道の普通列車で軽井沢
のいずれかを勧めとく

運賃とか特急料金とかはJRの駅で聞くか、以下のスレへ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/
できれば書籍の時刻表を買って一晩読みふけれ
392名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:21:46 ID:JdXiugIz0
現在横浜市在住で実家を出て一人暮らしをすることになりました。
広さ重視で検討しておりどうしても都心から遠くなります。
なお、勤務地は有楽町線江戸川橋徒歩5分、
始業9時30分、平均退社時間は19時〜19時30分です。
以下の転居候補地があります。コメントを頂ければと思います。
(1)宇都宮線新白岡(緑豊か、のんびり)
(2)流山おおたかの森(TXの速さが魅力)
(3)五井、姉ヶ崎(房総特急定期利用、京葉地下→有楽町乗換え)
(4)金沢八景、文庫、追浜(品川経由、帰りはウィング・・朝は混むか)
(5)二宮、国府津(新宿・市ヶ谷経由、ライナー利用)
通勤時間と快適度のバランスを考えると皆様のお勧めは?
また、いい場所があれば教えてください。
393390:2005/05/27(金) 23:28:32 ID:i1H2hPys0
>>391 ありがとうございます!本当に感謝します!!
Aが良さそうな感じですね。ホントに有難うございました!
394名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:30:29 ID:7Cj7b1QmO
>>392
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
395名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:31:45 ID:/YV0zuF60
>>392
乗り換えなし(あってもホーム対面)での利用が可能な東武東上線和光市以北が
選択肢に入っていない件について
川越市以北になるとちと不便だが、五井・姉崎の不便さが許容できるくらいなら
小川町までは充分許容範囲になるかと
396392:2005/05/28(土) 00:03:05 ID:JdXiugIz0
>>395
あまり土地勘がないこともあって・・・
社内はご指摘の通り、東上線沿線が多いですね。
朝の混雑がかなり激しいのでは、と思い候補からはずした次第。
あと私鉄はどうしてもラッシュ時に時間がかかってしまうので・・。
和光市以北、住宅情報誌でチェックしてみます。多謝。
397名無しでGO!:2005/05/28(土) 00:07:03 ID:AN0QHpHG0
時間がかかるのが嫌なような候補地とは思えないが。
ていうかさ、自宅より不便なところに一人暮らしするようなバカは見たことないよ。
やっても一週間くらいでイヤになると思うね。
398名無しでGO!:2005/05/28(土) 00:33:40 ID:ksB6nP5B0
以前、「東京近郊で座って通勤できる駅」というスレがあるのですが、無くなったんでしょうか?
399名無しでGO!:2005/05/28(土) 00:53:55 ID:XiBxKt8a0
総武線各駅で流れているこの曲の名前を教えてください お願いします

ttp://www.oriori.org/chiba/mp3/kinshicho1.mp3
 (引用元: ttp://ori.oc.to/line/sukasobu/kinshicho.shtml
400名無しでGO!:2005/05/28(土) 01:13:00 ID:z0xWyHku0
くだらない質問で申し訳ないが
運転手が乗務中に シモをもようした場合、どうするのでしょう?
401名無しでGO!:2005/05/28(土) 01:18:45 ID:mXjOCtel0
>>400
我慢する、あるいはそういうことがないようあらかじめ済ませておく

どうしても耐えられない場合は乗務員拠点のある駅で急遽交代してもらったり、
最悪の場合はあきらめて列車を停めて駅のトイレに駆け込むこともある(この場合
車掌が「運転士の体調不良のため・・・」とか放送してごまかすらしい)んだそうな
402名無しでGO!:2005/05/28(土) 01:21:48 ID:z0xWyHku0
有難う御座いました

403名無しでGO!:2005/05/28(土) 01:34:36 ID:bmusHUT/0
>>400
1.乗務前に済ませておく。
2.我慢する。
3.どうしても無理なら途中駅で停車か交代。
運転士でなく車掌なら、車外に放出するという手が使えて、
事実国鉄時代の武勇伝にはよく出てくる話なのだが…。
404名無しでGO!:2005/05/28(土) 01:35:53 ID:bmusHUT/0
あう、かぶった
405名無しでGO!:2005/05/28(土) 01:59:28 ID:9Kr9qGH70
>>403
国鉄末期の小樽から乗った山線普通列車。
山間部で走行中に運転士が横のドアを少し開けて
用を足してたのを目撃したことがある。

辛そうだったんで、気付かない振りしといた。
406名無しでGO!:2005/05/28(土) 02:00:12 ID:BEmj0sXs0
相互乗り入れの運賃分担はどうなっておりますか。
@あらかじめ分担割合をきめておく。
Aすべての切符、定期、パスネット等を計算し分担する。
407名無しでGO!:2005/05/28(土) 02:04:32 ID:qzSwdlWX0
>>406
後者
408名無しでGO!:2005/05/28(土) 02:19:33 ID:+vXRqUQ50
すいません、質問です。
東京から愛知万博の往復の新幹線と入場券付きの日帰りパックがあったのですが、
これの帰着日を2〜3日後に延長することは可能ですか?宿泊先いらないもので・・・
409名無しでGO!:2005/05/28(土) 02:22:03 ID:BEmj0sXs0
ありがとうございます。
410名無しでGO!:2005/05/28(土) 03:03:49 ID:qzSwdlWX0
>>408
パックだとまず無理。
411名無しでGO!:2005/05/28(土) 03:08:04 ID:bmusHUT/0
>>406-407 収受した運賃の会社間精算のことだよね。
1、2のどちらも微妙に違うはず。
機械で処理した分は自動計算できるけど、有人改札で対応した分
(磁気情報不良とか、区変したけど収受なしで素通しとか)の集計は無理。
だから、定期的に全数調査をして、そのときの算出額をもとに精算する。
412名無しでGO!:2005/05/28(土) 03:57:40 ID:+vXRqUQ50
>>410
ご返答いただきましてありがとうございます。そうですよね・・・無理ですよね。
いらない分はヤフオクで売却しときます。でも、日時も時間も指定だから格安じゃあないと無理なんだよね・・・。
愛知万博往復切符をかうか、旅行商品買って、売却しようか考えます。
413名無しでGO!:2005/05/28(土) 10:51:04 ID:dc3MWSrh0
JR東日本の新潟車両センターって、もとの上沼垂運転所のことですか?
414名無しでGO!:2005/05/28(土) 11:25:36 ID:+fTvQoT90
>>379,380,383
少々遅レスだが、刑法には以下の条文がある。

>(往来危険)
>第百二十五条 鉄道若しくはその標識を損壊し、又はその他の方法により、>汽車又は電車の往来の危険を生じさせた
>者は、二年以上の有期懲役に処する。
> 2 灯台若しくは浮標を損壊し、又はその他の方法により、艦船の往来の危険を生じさせた者も、前項と同様とする。
>
>(汽車転覆等及び同致死)
>第百二十六条 現に人がいる汽車又は電車を転覆させ、又は破壊した者は、無期又は三年以上の懲役に処する。
> 2 現に人がいる艦船を転覆させ、沈没させ、又は破壊した者も、前項と同様とする。
> 3 前二項の罪を犯し、よって人を死亡させた者は、死刑又は無期懲役に処する。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>(往来危険による汽車転覆等)
>第百二十七条 第百二十五条の罪を犯し、よって汽車若しくは電車を転覆させ、若しくは破壊し、又は艦船を転覆させ、
>沈没させ、若しくは破壊した者も、前条の例による。

要するに、置石や投石等で列車を転覆・破壊して死者が出れば、犯人は死刑または無期懲役に処せられる。
ちなみに、これは外患誘致罪(刑法第八十一条)の次に刑罰が重い犯罪になる。
415名無しでGO!:2005/05/28(土) 11:58:55 ID:45a9zWvh0
416名無しでGO!:2005/05/28(土) 13:22:03 ID:ymApeN4d0
これまで鉄道史上列車が曲線を曲がりきれずに脱線し死人が出るような事故は尼崎事故前にありましたか?
列車同士の衝突は昔はときどきあったようですが、このような事故は聞いたことがないのですが。
417名無しでGO!:2005/05/28(土) 13:24:48 ID:XzQBjvte0
>>399
発車1音色a
418名無しでGO!:2005/05/28(土) 13:41:39 ID:XzQBjvte0
>>416
1947年の八高線脱線転覆事故
419名無しでGO!:2005/05/28(土) 13:44:15 ID:C/MT1PWL0
>>416
最近だと日比谷線脱線衝突事故

衝突事故ではあるが、これもカーブが曲がりきれなくて脱線したのが主因。
マンションに激突したか、列車に激突したかの違い。
420名無しでGO!:2005/05/28(土) 15:04:34 ID:ymApeN4d0
ありがとうございます。
すると日比谷線の事故も速度オーバーが原因ですか?
421名無しでGO!:2005/05/28(土) 15:55:13 ID:Y+Vw9JQg0
>>420
ATC区間だから制限速度オーバーではない。
制限速度の設定に問題があったとは考えられる。
422名無しでGO!:2005/05/28(土) 15:56:06 ID:EPqzXuTj0
「日比谷線事故」
で検索しる。
423名無しでGO!:2005/05/28(土) 15:56:24 ID:tmg8aEwa0
>>359-361
原則は不可だが、実際は乗せてくれる事が多い。

予め乗変した方がいいと思うのだが・・・
424名無しでGO!:2005/05/28(土) 15:58:53 ID:tmg8aEwa0
>>359-361
原則は不可だが、駅員に聞くと実際は乗せてくれる事が多い。

でも、窓口で乗車変更した方がいいと思うが・・・

425名無しでGO!:2005/05/28(土) 16:10:42 ID:QTRWWPI5O
乗り越し精算機の使い方がわかりません。
426名無しでGO!:2005/05/28(土) 16:30:40 ID:ymApeN4d0
>>425
駅員のいる窓口でも清算してくれるからわからなくてもいい
427名無しでGO!:2005/05/28(土) 16:34:35 ID:Jlz6zI0G0
>>420
あの事故は車輪にかかる荷重のアンバランスだったことなど
複数の要因が複雑に絡んで起きた事故。
さらに、脱線防止ガードがJRの設置基準よりも急だったのにも
かかわらず未設置でそれが脱線の引き金となった。
428名無しでGO!:2005/05/28(土) 16:37:04 ID:Jlz6zI0G0
>>418-419
1963年の鶴見事故も貨物列車の脱線が原因じゃなかったっけ?
429名無しでGO!:2005/05/28(土) 18:28:38 ID:mAgGx9DN0
名古屋→府中本町の乗車券を分倍河原に変更した場合、差額の料金は取られるのですか?
確か分倍河原まで同じ料金です。
430名無しでGO!:2005/05/28(土) 18:29:00 ID:mAgGx9DN0
名古屋→府中本町の乗車券を分倍河原に変更した場合、差額の料金は取られるのですか?
確か分倍河原まで同じ料金です。
431名無しでGO!:2005/05/28(土) 18:48:02 ID:vx76Dnyy0
>>429-430
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/04.html#249
その場合は府中本町〜分倍河原の運賃を徴収される(差額ではない)
払うのがもったいないと思うなら最初から分倍河原までの切符を買うこと
432名無しでGO!:2005/05/28(土) 19:02:24 ID:6N63bPRy0
>429
まだ使用開始前で変更もしていないのなら、
改札に入る前に変更すれば追加払なし。
433名無しでGO!:2005/05/28(土) 20:40:20 ID:/xZFyNKo0
日本初の鉄道の忘れ物って、靴とか聞いたんですけどほんとうでしょうか?
詳しくご存知の方は教えてください。お願いします。
434猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/28(土) 20:46:13 ID:QYSDEHbn0
>>433
今となっては突き止めるのは難しいと思いますが、客車に乗るときに和風建築の習慣から靴
を脱いで乗ったひとがいた、という話はまことしやかに言い伝えられております。まあ、そうい
うひとがいたというのは事実でしょうが、そのひとが靴をホームに忘れ物していく前に誰も何
も忘れ物をしたことがなかったかどうかは、よくわかりません。
ま、開業後数日以内くらいの話だろうから、「ごく初期にそういう忘れ物があった」というのは、
ありそうな話であります。
435名無しでGO!:2005/05/28(土) 21:55:31 ID:wm3ObbCN0
小田急の特急券て当日払い戻しできるんでしょうか?
436名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:26:41 ID:XiBxKt8a0
>>417
ありがとうございました
437名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:47:20 ID:/U6A3MIt0
>>433
こんなのありました。
http://www.geocities.jp/honmei00/zasugaku/iroirodaiichigou.html
鉄道の忘れ物
438名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:49:02 ID:GtLMcfr30
まちBBSや2ちゃんに書き込んだ個人を特定するのって、そんなに簡単なのですか?
警察官OBの息子が、私がまちBBSに書き込んだ事を特定したと言うのです。
個人レベルでも調べられるものですか?個人がプロバイダに問い合わせて、どこの誰が書き込んだのか教えるものなのでしょうか?
警察官OBの父親が現役の警察官に調べさせたらしいのですが、そういう手段でも使わない限り、書き込んだ個人特定なんて
出来ないですよね??
439名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:55:16 ID:Qrk0MOco0
440名無しでGO!:2005/05/28(土) 23:02:30 ID:45a9zWvh0
>>438 ウソ
441名無しでGO!:2005/05/28(土) 23:06:40 ID:T3tPyhXO0
>>438
2ちゃんねる運営のある人物なら可能
442438:2005/05/28(土) 23:09:21 ID:GtLMcfr30
>>440
>>441
ありがとうございます。m(__)m
443お祭り好きの電気や:2005/05/28(土) 23:09:46 ID:xM2NTPdv0
>>438 スレ違いだけど・・。結論から言うとインターネットのデーター(IPアドレスなど)から
個人(発信元)を特定するのは限りなく不可能です。プロバイダーも警察の捜査上どうしても必要な
時意外は誰にも教えません。(調べません。) 例え分かったとしても発信人にはなかなか辿り着け
ません。例えば逆に、無線LANのただ乗りなど他人の回線(無線LAN倶楽部などの
公開されているものも含めて)であればどこの回線釜では分かってもどこのパソコンかまでは分から
ないわけです。また、IPアドレス自身、プロバイダーが空いているものを一時的にユーザーに
「貸している」状態な為、不定期にコロコロ変わってしまいます。

 個人レベルではある程度技術を持った人でも限りなく不可能ですね。もし、それで脅されたらそれは
「ホラ」です。
 ちなみに携帯電話でも特定端末を特定しているなどと言って脅すメールがありますが、
これは機種をシステムに伝える為のデーターを悪用したもの。それらしく見えても特定はされていません。
444猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/28(土) 23:28:17 ID:QYSDEHbn0
>>438
なんかこう、板違いだが(=^_^;=)。
原則として私人レベルじゃ不可能なのはそのとおり(ただしケーサツが犯罪がらみと判断して
その気になりゃかなりのところまでわかるから「わかるわきゃない」てのは間違い)。
ただ例外的な事例があります。自分で独自ドメインを取っていて、そのドメインの連絡先が自
分になっていたら、たどられると一発でわかったりします。このケースについてのみはわりと
簡単なので、ご注意を。
445名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:38:37 ID:c1bKr9pI0
新小岩〜田町の回数券を持ってるんですが、品川まで乗り越した場合
@田町〜品川間の130円かかる
A差額のだけ
どっちになるんですか?
446名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:44:33 ID:QFMcoxnB0
>>445
(1)
447名無しでGO!:2005/05/29(日) 01:28:43 ID:XvWd1la20
>>446
thx
448名無しでGO!:2005/05/29(日) 02:12:51 ID:HxzJLAix0
7月頭に「こまち」に乗ろうと考えています。けど、切符は5月中に買わなければ
なりません(JR東日本の株主優待券を使いたいので)。この場合、乗車券と特急券
だけ先に買っておいて、後で指定券のみ買えるのでしょうか? それとも同時で
なければ買えませんでしょうか? よろしくお願いします。
449名無しでGO!:2005/05/29(日) 02:24:43 ID:42sp3JgA0
>>448
>乗車券と特急券だけ先に買っておいて、
乗車券も1ヶ月前からの発売です。

>後で指定券のみ買えるのでしょうか? 
同時でないと買えません。
というより、指定席の特急券は、「特急券」として発売されます。(自由席)特急券+指定席券という形ではありません。

ただし1回は変更できますから、今買える最後の日(今日なら6/29)の適当な列車の乗車券・特急券を買っておいて、
その列車の出発時刻前に、改めて希望の列車に変更するということはできます。(無手数料)(割引はそのまま継続)
450名無しでGO!:2005/05/29(日) 02:33:17 ID:42sp3JgA0
若干訂正

ただし1回は変更できますから、今買える最後の日(今日なら6/29)の適当な列車の乗車券・特急券を買っておいて、
その列車の出発時刻前に、改めて希望の列車に変更するということはできます。(無手数料)(割引はそのまま継続)

   ↓

ただし1回は変更できますから、適当な日の適当な列車の乗車券・特急券を買っておいて、
希望列車の指定券の発売開始以降、その列車の出発時刻前に、
改めて希望の列車に変更するということはできます。(無手数料)(割引はそのまま継続)
たとえば、7/10のこまちに乗りたい場合
(1)6/10 10時以降発の適当な列車の乗車券、特急券を購入
(2)6/10 10時以降〜↑で買ったきっぷの列車の出発時刻までに、7/10の希望のこまちの切符に変更
  この場合、新しいきっぷは、元のきっぷに適用した割引と同じ割引で計算され、元のきっぷとの差額を精算することになります。
451448:2005/05/29(日) 02:47:29 ID:HxzJLAix0
>>450
即レスありがとうございます。乗車変更という手がありましたか。
それで行かせていただきます。乗車券は東京発秋田経由東京行の
一方通行で、有効期限に余裕があるので6月末日から有効にして
発券してもらおうと思っています。

ともあれ、ありがとうございました。助かりました。
452名無しでGO!:2005/05/29(日) 07:28:04 ID:q2Q7CxR0O
ヲタなんですが、どこに教えてクンしたらイイのか思いつかないので
こちらにカキコしてみました。

山中に広大な土地を所有していたとします。
鉄ヲタである私は、その私有地内に600vの電気鉄道を
敷くことにしました。
この電気鉄道は、趣味目的であり旅客や貨物などの
営利輸送は行いません。
私有地内の公道とは平面交差ではなくオーバークロスで対応し、
踏切設備は伴いません。

↑こういう場合の鉄道設備って法的に許されるものなんでしょうか?
漏れ個人的には「鉱山のベルトコンベアとかと同じく扱いになるかな?」と
考えていますが…。
453眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/05/29(日) 07:49:10 ID:yo6b8Al30 BE:319059296-#
>452
遊戯設備とするならば、法的に許されるのではないかと思いますけど。
ミニチュア庭園鉄道の大きなものと考えれば宜しいのでは…。
454名無しでGO!:2005/05/29(日) 08:06:34 ID:cE9XdY5a0
>>452
http://www.modelnics.com/
↑ここのFAQが参考になると思います。
455名無しでGO!:2005/05/29(日) 08:41:11 ID:BSaRxhm20
神奈川か東京で、乗り換えしそうな感じの駅で
駅名が『○○な』駅ってどこの駅わかりますか?調べてるんですけど解らなくて・・・;
456452  :2005/05/29(日) 08:52:33 ID:q2Q7CxR0O
>>453-454

ありがとうございました。
457名無しでGO!:2005/05/29(日) 09:01:45 ID:5VDuYS0B0
>>455
海老名 小田急小田原線と相鉄本線
菊名 JR横浜線と東急東横線
458名無しでGO!:2005/05/29(日) 11:39:53 ID:Y0IOeOdx0
大阪府立高校に通っている人は誰でも、学割で長距離乗車券類を買えますか?
東海道新幹線を学割で利用できますか?
459名無しでGO!:2005/05/29(日) 12:03:07 ID:81mVvDxI0
>>458
大阪府立高校に聞いてください。
460dog_without_misicalnote:2005/05/29(日) 12:38:49 ID:MaGBuXJb0
>>444
独自ドメインってなんですか?
cat_with_misicalnote氏のレスはいつも難しくて困る・・
461名無しでGO!:2005/05/29(日) 12:41:48 ID:81mVvDxI0
>>460
「独自ドメイン」で検索してください。
462名無しでGO!:2005/05/29(日) 13:00:13 ID:MaGBuXJb0
81mVvDxI0の正体は?
463名無しでGO!:2005/05/29(日) 13:01:18 ID:MaGBuXJb0
81mVvDxI0に聞いてください
464名無しでGO!:2005/05/29(日) 13:12:12 ID:zdcIUUhS0
>>458
101キロ以上(大阪からなら米原以東)で利用はできるが、
学校によっては上級学校受験、部活動の遠征とかオープンキャンパス、説明会などに
参加するために利用する場合は学割を出すが
ただ遊びに行くとか帰省などでは出さないところが少なくない。
(本来はそういう規則になっている)
465名無しでGO!:2005/05/29(日) 15:06:59 ID:vUeKAm1S0
鉄道と関係のない独自ドメインの話は初心者板でやれよ。
466名無しでGO!:2005/05/29(日) 15:59:19 ID:DQ4Wpe5N0
質問です。下手糞ですいません。
脱線ポイントで、ちゃんと分岐してその先車止めになってるのと
下図のように本線だけスルーして、脱線側にはフランジの通り切
れ目が無いのがありますが、この場合はフランジは本線側レール
を乗り越えさせてしまえば良く、その際に脱線しようが構わない?
ってことでしょうか?
 だったら車止めも、脱線側の2本のレールもいらない気がするん
ですが、解説よろしくお願いします

──────────────────────────
                ──
                   \
                     \      本線側
                      \
                        ─
──────────────────────────
            \            \
              \            \
               \            \
467お祭り好きの電気や:2005/05/29(日) 16:20:53 ID:4tuArdwy0
>>466 そうそう、よく見かけるけれどポイント無しでレールだけ車線変更(?)のように
敷いてあるやつ。工事(メンテ)用のものだと思っていたけどあれって何であって、どの
ように使うの?。
468名無しでGO!:2005/05/29(日) 17:14:54 ID:zqPFHCdR0
?。という使い方は間違いです。
469名無しでGO!:2005/05/29(日) 17:41:09 ID:kyRGrNoZ0
JRの東京支社 八王子支社 高崎?支社 大宮支社の境目を教えてください。
470名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:03:11 ID:/ae/n4nx0
6/24金曜日まで運転のムーンライト信州81号の
グリーン車はアップグレードの3列シートでしょうか?
ご存知の方、教えていただけますか?
471名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:14:32 ID:9pxIMcCv0
「杉並3駅は通過汁!」ってのをよく見かけるけど、どういう理由で嫌われてんの?
地元じゃ無いんで、理由がよく判らんのだけど・・・。
472名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:20:41 ID:MaGBuXJb0
左翼住民が多いから
473名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:22:10 ID:guR2hVeI0
>>438
事実だとしたらその警官は地方公務員法違反。
474名無しでGO!:2005/05/29(日) 21:04:37 ID:l0uWru630
>>471
新宿からの距離が近すぎるから。
475名無しでGO!:2005/05/29(日) 21:11:31 ID:0l5f2Unq0
中央線を複々線化する時、国鉄は高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪の三駅は
各駅停車のみ停車で、快速通過とする予定で、快速ホームも作る予定が無かった。

これに地元が反対し「快速を停めないと、複々線化に協力しない」とゴネたため、
平日の中野−三鷹間は、快速が各駅停車になってしまい、三鷹以西の客にとっては
非常に迷惑な結果となってしまった。

それを不満に思っている人が多いということ。
476名無しでGO!:2005/05/29(日) 21:32:15 ID:KQGub8rm0
宇高航路や宮島航路で使われていた(いる)船舶って鉄道の車両みたいに所属の車庫(というか何というか・・・)は
あるのでしょうか?
また、あるとしたら、「八トタ」のように所属しているところの電略記号はあるのでしょうか?
477名無しでGO!:2005/05/29(日) 21:53:42 ID:42sp3JgA0
>>476
船体に船籍が書いてあります。

http://f40.aaa.livedoor.jp/~mokude/ship/jrw/misen.JPG
478名無しでGO!:2005/05/29(日) 22:00:50 ID:51oS8Hz40
青函航路の連中はみんな書類上の船籍は「東京」ってなってた気も。
JR北海道になってからはどうだったっけ。
479名無しでGO!:2005/05/29(日) 22:18:07 ID:qN7k4h0o0
>>478
国鉄時代は、鉄道連絡船の船籍は全て東京だったような

JR発足時に、青函は函館に、宇高は高松になったと思う。
480名無しでGO!:2005/05/29(日) 23:39:30 ID:MaGBuXJb0
>>475
協力しないなら土地を強制収用、抵抗する左翼は全員公務執行妨害で逮捕すればよかったのに。
成田のゲリラみたいに警察官や公務員、その家族まで殺害する凶暴な行為に及ぶようならその場で銃殺してもいいわけだし。
481名無しでGO!:2005/05/30(月) 00:18:20 ID:PSI/6kai0
次の質問の方どうぞ。
482名無しでGO!:2005/05/30(月) 00:26:29 ID:bqlOD6ep0
宮島船舶管理所ってのはあるけど、電略は知らない。
483名無しでGO!:2005/05/30(月) 00:32:54 ID:55n4na1A0
質問ですが、
近鉄の名阪ノンストップ特急アーバンライナーは伊勢中川で走行中に
運転士が車掌に、車掌が運転士に替わりますが、
ノンストップで無い特急もやはり走行中に交替するのでしょうか?
(あと、上本町⇔賢島の特急で鶴橋⇔宇治山田間ノンストップ便も走行中に交替するのでしょうか?)
484名無しでGO!:2005/05/30(月) 00:51:39 ID:5/1rawOb0
>>483
名阪乙は津・名張で交代
阪伊甲は難波・上本町〜宇治山田通し
485名無しでGO!:2005/05/30(月) 00:52:27 ID:5/1rawOb0
但し、不定期列車は中川・名張で運転停車して交代
486名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:09:00 ID:4a894LeA0
JR四国の気動車で「キハ○○」といった表示が無くただの数字しか書いていないの
を見たんですが、なんで数字だけの表記にしちゃったんですか?
487名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:13:06 ID:L0Zbe7dn0
>>483
意味がわからない
ではアーバンライナーの6両の前後で移動する間は電車は無人運転になるのか?
その間にカーブが来たら? ATSブレーキ??

さらに増結車がついているときは移動不能では?
488名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:14:03 ID:L0Zbe7dn0
>>486
四国の国鉄は電化率ゼロパーセントだからでは?
(国鉄の中でも一番遅れた地域だと聞きました。ただ、子供のころ読んだ本だから今はどうか知りませんが)
489名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:22:12 ID:5A0fiqbt0
>>486
数字だけの形式にしたいとJR四国の人が考えたから。
「キハ」だの「モハ」だのつける理由もそれほどあるわけでもない。
490名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:55:30 ID:OIIBLBpn0
>>487
伊勢中川駅の構造を知らない人?
名阪ノンストップ特急は駅北側の短絡線を経由するんだけど
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F28%2F49.678&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F37%2F57.664
491名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:03:09 ID:qCfcG0yL0
>>488
煽りは不要 無知も不要
492486:2005/05/30(月) 02:05:17 ID:4a894LeA0
>>488-489
ありがとうございました
493名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:05:18 ID:L0Zbe7dn0
>>490
つまりスイッチバックするからそのときに自動的に入れ替わるってことですね
494名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:10:59 ID:OIIBLBpn0
>>493
(゚д゚)ポカーン
495名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:11:57 ID:L0Zbe7dn0
そうじゃないとすればやっぱり運転士は一番後ろまで歩いていき、車掌は一番前まで歩いていかないといけないことになるでしょう
496名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:12:18 ID:qCfcG0yL0
>>494
バカが自爆しながら暴れてる模様
497名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:13:44 ID:L0Zbe7dn0
わかった!
短絡線の中では自動操縦が働くから問題ないわけか
498名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:15:02 ID:77mYhm400
>>487、493
ほんとにわからないのか?走行中運転士交代は結構有名なんだけど。

詳しく説明すると、運転士2名がコンビで乗務。
一人がウテシのときはもう一人は車掌となる。
伊勢中川駅手前に大阪線と名古屋線の短絡線があるが、
そこの手前で、車掌があらかじめ運転室に入っておく。
短絡線に減速して、入線する。
短絡線を徐行して通過している間に、ウテシ交代。
車掌になった方が、運転室から出て客室を回る。

近鉄前面展望ビデオだと、この区間は二人で歓呼しているのが良くわかる。
499名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:19:07 ID:3IGl1ua10
子供の頃あさかぜに乗ったとき、運転手さんは一晩中起きて仕事してるんだなぁ、大変だなぁ、と思いこんでた。
500名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:32:38 ID:6KyvFa4m0
ところで、缶コーヒーBOSS2本組についてる鉄道模型フィギア、買った?
501名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:42:13 ID:L0Zbe7dn0
>>498
その間車掌はいないことになりますが・・
そうか、ワンマン電車もあるくらいだから車掌はいなくてもとりあえず走れるんですね。

だけど近鉄ってよく増結してるでしょ?
そういうときはどうしてるのですか?
アーバンの構造だと増結の前後を移動することはできないはず・・
最近は8連のもあるっていうし、付属編成と基本編成の間は移動不能では?
502猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/30(月) 02:42:18 ID:1mP4PmsG0
>>498
おお。って運転席が2セットあるわけじゃないんだよね。「I have control.」「You have control.」
みたいなやりとりがあるんだろうか。
503名無しでGO!:2005/05/30(月) 02:44:11 ID:6KyvFa4m0
空自かよ
504名無しでGO!:2005/05/30(月) 06:32:41 ID:6ywBed/Y0
>501
別に駅に止まるわけでもないので車掌は車掌室にいなくても良いぞ

後、アーバンが増結するときは編成の中に増結する
 21100+21200+21300+21400+21500+21600
→21100+21200+21300+21400+21700+21800+21500+21600

21700+21800の前後は通り抜けできる構造になっているので
よって問題なく車掌は後ろから前まで問題なく移動できる

余談だがさすがにサクラライナー×2の8連では通り抜けは無理だけどな
505名無しでGO!:2005/05/30(月) 07:03:48 ID:XtXf8V5G0
ID:L0Zbe7dn0 は、この前の湘南新宿厨と同じにおいがする。
506名無しでGO!:2005/05/30(月) 07:22:00 ID:R8xte6hO0
岩手に住んでいる者です。
地元の新聞に「JR盛岡駅の在来線が来月?自動改札になる」と載っていて
「??????」なのですが、
これって、盛岡近辺の他の駅も自動改札になるんでしょうか?。
無人駅が多いのですが、そこらへんはどういう対応になるのでしょうか?。
suica対応になるのですか?。
JRの公式ページで情報を探したのですが、探せませんでした。

507名無しでGO!:2005/05/30(月) 07:52:31 ID:EHXXdO+00
>>506
漏れは情報を一切持ってないから、あくまで個人的な推測だけれど、
おそらく盛岡駅のみにSuica非対応の自動改札を導入するのだと思われ。

無人駅や周辺駅には自動改札対応きっぷの券売機を設置するor設置済みで、
車掌さんの作ってくれるきっぷや自動改に対応していない(裏が白い)きっぷの場合は
有人改札を通る、という対応なんじゃないかな。

違ってたらスマソ
508名無しでGO!:2005/05/30(月) 08:27:46 ID:VqD7qtrK0
尾久の車庫にいる青ラインの新車はなんですか
顔とパンタグラフが他と違うような
509眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/05/30(月) 09:24:54 ID:jKpwRqDL0 BE:212707049-#
>508
これでねぇかい?

常磐線用E531系
ttp://www.railfan.ne.jp/koyusha/carinfo/050416.html
510名無しでGO!:2005/05/30(月) 10:50:34 ID:VqD7qtrK0
>>509
おー、これだ。
交直流対応なのでパンタグラフが他と違ったんですね。
ありがとうございます。
511名無しでGO!:2005/05/30(月) 12:43:17 ID:zFd/bD8z0
Nゲージを走行中に2本のレールを片手ずつで触っても感電しないのはなぜですか.
512名無しでGO!:2005/05/30(月) 13:01:06 ID:VqD7qtrK0
電流・電圧が微弱なため。
513名無しでGO!:2005/05/30(月) 13:32:35 ID:qCfcG0yL0
牛馬なら感電死するのは踏切と同じ
514名無しでGO!:2005/05/30(月) 13:46:07 ID:xNcK63Ge0
感電はしているけど気づかない、が正解。
515名無しでGO!:2005/05/30(月) 15:30:31 ID:mlkZik1m0
>>511
2本同時に舐めるとシビれます。
516名無しでGO!:2005/05/30(月) 17:26:45 ID:bqs/+sTs0
質問です。
調査のため、全国的な鉄道の乗降客数を把握したく、ネットを検索していたところ
オリコムと言う広告会社が発行している「サーキュレーション(circulation?)」
という資料が役に立つということが分かりました。
しかしながら、どこのネット書店にも置いてなく、さらにオリコムのHPも
当たってみたのですが、どこにも情報は見当たりませんでした。
そこで図書館はどうかと思って当たってみたところ、
近隣の図書館にはありませんでしたが、国立国会図書館にはあるようです。

この資料の購入の仕方を知っている方はいますか?
東京はちょっと遠いのでちょっと躊躇してしまいます。
517名無しでGO!:2005/05/30(月) 17:29:56 ID:XtXf8V5G0
>>516
なぜその会社に電話をかけて聞かない?
518名無しでGO!:2005/05/30(月) 17:34:20 ID:qCfcG0yL0
広告主でないと売ってもらえないだろ
519名無しでGO!:2005/05/30(月) 17:41:25 ID:bqs/+sTs0
>>517-518
すみません、さらに調べてみたら非売品でした…。
某大学の鉄道研究会さんの部誌に参考資料として載ってたので
てっきり購入できるものだと…。
520名無しでGO!:2005/05/30(月) 18:33:23 ID:KqVNwfGLO
>>516

そういう時は(利用目的とともに)
近隣の大きめの図書館のレファレンスカウンターで相談する事をお勧めする。

現物(あるいは必要な部分のコピー)を国会図書館から取り寄せてくれるかも。
521名無しでGO!:2005/05/30(月) 20:23:08 ID:Ka95l3vo0
>>466-467
それは脱線ポイントじゃなくて「横取り装置」だと思われ。
こんな風に横の金具を被せて使いまつ
http://www.doblog.com/weblog/myblog/21268/998514#998514
522名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:02:31 ID:xTCoRjc+0
質問スレなんだから上げろよ。

次の方質問どうぞ。
523名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:13:58 ID:p6UEM9HV0
質問です
今日の夕方4時過ぎくらいに池袋駅で何かあったのですか?
警官らしき人が男の人をとりかこんでいたような気がするんですけど・・
スレ違いor板違いだったらスマソ
524名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:30:05 ID:tbrMXe9i0
>>523
痴漢とかスリ犯の気がする
525471:2005/05/30(月) 21:40:21 ID:eA9042+20
>>742、474、475
亀レスですがサンクスです。
526名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:48:00 ID:giGhJeko0
>>444
ちなみに大手プロバイダに入会しています。多分猫さんと同じプロバイダだと思います。
プロバイダは、個人からの問合せには応じないですよね?腑に落ちない(胡散臭い)事件です。
527お祭り好きの電気や:2005/05/30(月) 22:43:08 ID:SEN4HAu90
>>512  >>466>>467の質問者です。
 な〜るっ。こうやって使うんですね。専用の治具を使って臨時ポイントを作るのですね。
やはりメンテナンス車両用だったんだ。 解説、有難うございます。
528名無しでGO!:2005/05/30(月) 22:46:28 ID:yQXixeYK0
>>526
鉄道板に関係のない話題はやめれ
529名無しでGO!:2005/05/30(月) 23:06:59 ID:L0Zbe7dn0
>>522
了解

あげ
530名無しでGO!:2005/05/30(月) 23:31:16 ID:XxzwflXh0
新幹線往復切符で有効期間七日間とあるんですが、これは起算方法同考えればいいですか?
2日出発の場合帰り有効なのは8日まで?9日まで?
しょーもない質問かもしれませんがどなたかご存知ないですか?
531名無しでGO!:2005/05/30(月) 23:38:15 ID:Jcm4Dt9n0
>>530

8日まで。
初日も入る。
532名無しでGO!:2005/05/30(月) 23:39:46 ID:XxzwflXh0
ガーン
ありがd
533506:2005/05/30(月) 23:40:37 ID:R8xte6hO0
>>507

なるほど、そういう感じになりそうですね。
ありがとうございました。
534名無しでGO!:2005/05/31(火) 00:42:53 ID:ya7Y1n080
>512,514,515
ありがとうございます。一度,なめてみます。
535名無しでGO!:2005/05/31(火) 00:54:03 ID:L69JKEMw0
L0Zbe7dn0
が何も知らなくて書いているうちはよかったが、
>>501読んだらヤバイ香具師である事に気付いた。

もし非貫通同士を連結したら、最初から車掌は両方にいるはず。
この例で運転士と後退する必要があるのは前方の車掌。
後方の車掌は無関係。
536名無しでGO!:2005/05/31(火) 01:12:43 ID:v2vd0oXy0
>>535
>もし非貫通同士を連結したら、最初から車掌は両方にいるはず。

そうなんですか?
知らなかったです。

特急は車内検札をする関係でそうなるわけですか。
ドアの開閉とかは増結しても問題なく最後尾でできるから車掌は一人でいいと思ってましたが
検札考えたらそうもいかないですね。
537名無しでGO!:2005/05/31(火) 01:18:19 ID:r2JMstfv0
>>536
>もし非貫通同士を連結したら、最初から車掌は両方にいるはず。
常磐線スーパー&フレッシュひたちなんかはそう。
前編成と後ろ編成、それぞれに車掌と車販(一部編成は無しのこともあるが)
が乗務している。
近鉄も同じだと思う。
538名無しでGO!:2005/05/31(火) 01:21:52 ID:dlSJmbdQ0
今はどうか知らないが、JR九州の初期の特急はすごかったぞ。
多客期だったのか、485の短編成をかき集めてきて
非貫通の編成が3つくらいつながったみたいになってるの。

で、車掌は1人。停車のたびに編成間を渡り歩く。
539名無しでGO!:2005/05/31(火) 04:48:37 ID:F6ZS9Jgl0
>>537
日立の車販は基本編成だけでつ
540名無しでGO!:2005/05/31(火) 06:23:10 ID:jCdcS+TV0
たしか貫通できる範囲に乗務員を最低1人を配置しないといけないはず
この場合の乗務員は運転士を含むので非貫通でも前方編成には車掌がいない場合もある

JR西の新快速が4両+4両+4両で運転しない理由がこれだったはずだが
541名無しでGO!:2005/05/31(火) 07:24:19 ID:nWAJtc+fO
>>524
dくす
542名無しでGO!:2005/05/31(火) 07:36:54 ID:gOhUZNQo0
>>521
いやぁ その先が直ぐ車止めなの見たんですよね
横取りなら被せレールが脇にあるので分かるんですが。
脱線ポイントなのは明白な物なのに さよなら銀河鉄道999の冒頭脱線のポイント
ような配線にも関わらずフランジウェイもなく本線側一直線でトングレールがあった
のはなんなんだろうと、気になっても夜は眠れるんですが・・・
543名無しでGO!:2005/05/31(火) 09:17:21 ID:udGZZOEN0
>>539
すべてではないかもしれんが、Sひたちは付属編成でも車販やってましたよ。
544名無しでGO!:2005/05/31(火) 11:45:10 ID:NW1GoUwr0
>>540
KQ

どこかのスレで見たけど4-4-4の新快速ってある(あった?)らしいよ。
真ん中の編成に乗務員がいないって誰かが新聞に投書してた
545名無しでGO!:2005/05/31(火) 14:40:08 ID:ngs53mn10
初歩的な質問ですみませんが
JRは盆、正月は休日ダイヤになるんでしょうか?
546T田:2005/05/31(火) 14:49:30 ID:vgmcUtQm0
ローカルルールのリンク先が変更されていなくても実害はないようだし、
このスレはこのままリンク無しでいいのかもしれないね。
もう半分過ぎてしまったし。
547名無しでGO!:2005/05/31(火) 15:02:26 ID:bkZNnZvt0
>>545
一般的にはお盆は平日ダイヤ(土日以外)、大晦日〜三が日くらいは休日ダイヤでないか?
548名無しでGO!:2005/05/31(火) 16:50:05 ID:I9dQXgV80
セコい質問なんだが、

今日5月31日にJR東日本で1ヶ月定期買うと6月30日まで有効だよね
明日6月1日に買っても同じく6月30日有効だよね?

つまり明日から定期使うより今日からのほうが得だよね?
1月29日〜2月1日から使用開始の定期は一律2月28日まで?
549名無しでGO!:2005/05/31(火) 16:53:09 ID:UACvkE1G0
>>540
>たしか貫通できる範囲に乗務員を最低1人を配置しないといけないはず

いなくてもいいんじゃないの?
井川線なんか全車非貫通で何両つないでも車掌は1人だし。
550名無しでGO!:2005/05/31(火) 17:50:53 ID:HpmQpTdH0
>>548
えぇ、えぇ、すべてあなたのおっしゃる通〜りでございます。
551名無しでGO!:2005/05/31(火) 18:07:11 ID:IG/zGRK30
青函トンネルでは防災上の理由からディーゼルは推進力としては
停止させなければならないとの話を聞いたことがあるのですが、
明確にそれを裏付けるような公的文書のようなものがいくら検索しても
みつかりません。最も詳しいと思った↓でも明記されてません。
ttp://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/kasai/kasai.htm


実際のところ、どうなのでしょうか?
552名無しでGO!:2005/05/31(火) 18:56:44 ID:7i3uplZh0
>>551
実際のところ、電車か電機しか力行してないでしょ。
553名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:00:53 ID:yaIasYYrO
運転士は2時間以上乗務出来ない規定があるけど、
2時間以上走っても交代できる駅がない場合はどうなるのですか?
554名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:13:04 ID:7i3uplZh0
>>553
2時間ノンストップの列車が無いのでは?
寝台列車等は運転停車をしているハズ。
555名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:23:51 ID:v2vd0oXy0
始発ののぞみって名古屋も通過して2時間以上走りっぱなしじゃなかったっけ?
556名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:25:10 ID:IG/zGRK30
>>552
すまそ、「実際のところ明確な規定があるのか無いのか」を知りたいのです。
557名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:27:41 ID:IG/zGRK30
>>553-555
東海道新幹線は浜松あたりで走行中交代を実施してます。
558名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:29:45 ID:v2vd0oXy0
>>557
交代要員はどこに乗っているのですか?
559名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:34:54 ID:yaIasYYrO
>>548
特急回数券のような切符は
その種の列車の運転がなくなった時点で
期日を指定しない場合
翌日を利用日として発行してもらえますか?
またみどりの窓口のシステムに
そういった乗車券の
現在時刻からの時間的密着性を調べて
当日利用の可能性の有無を
自動的に確認する機能はありますか?
560名無しでGO!:2005/05/31(火) 19:40:15 ID:yaIasYYrO
>>554>>555>>557
サンクス
しかし走行中交代は驚きです。
これも新幹線ならではということか。
交代中にもかなりの距離を走るだろうし。
561名無しでGO!:2005/05/31(火) 20:27:51 ID:e+/lkqvt0
用語解説お願いします。
富=トミックス、加藤=KATOはわかるんですが、
蟻ってどこのメーカーですか?
562名無しでGO!:2005/05/31(火) 20:31:38 ID:POY8Srvb0
>>560
新幹線の運転士は前方注視義務が無いから
>>561
有井
563名無しでGO!:2005/05/31(火) 20:44:01 ID:NW1GoUwr0
>>551
前に機関車故障でDLによる牽引でトンネル脱出ってことがあったはず

>>557
それってやんなくなったんじゃなかったっけ?
564名無しでGO!:2005/05/31(火) 20:47:13 ID:y4T0/e9g0
質問です。
数年前に学校の宿泊行事で長野県飯山市に行ったんですが、そのとき立ち寄った公民館で古い貨車が倉庫として使われていました。
それはワラ1だと思ったんですが、「形式・ワラ1」の表記が消されていたのでわかりませんでした。銘板もありませんでした。
車番は、4桁の数字が書かれていました。これはワラ1なんでしょうか?↓これがその画像です。
ttp://ippeipage.hp.infoseek.co.jp/fc-nagano.jpg

それと、急行「銀河」にテールマークがつけられたのは20系が使われ始めてからですよね?
565名無しでGO!:2005/05/31(火) 21:52:55 ID:0UJfNDDP0
>>555
名古屋飛ばしは97年に終了してますよ
566名無しでGO!:2005/05/31(火) 22:10:22 ID:RzIpx8L10
>>544
名鉄なんてぶち8
567名無しでGO!:2005/05/31(火) 22:28:09 ID:EPNUjfid0
568名無しでGO!:2005/05/31(火) 22:30:42 ID:KYh4VrHR0
>>558
車掌やっています。

近鉄名阪特急と同じね
569名無しでGO!:2005/05/31(火) 22:35:15 ID:v2vd0oXy0
一瞬16両歩くの大変だろうと思いましたが、そういえば新幹線の車掌は複数いるから必ずしも最後尾の
車掌室にいるわけではないのですか?

というか、車掌室って16両に何箇所あるのでしょう?
(車内販売準備室みたいなのは見たことあるけど中間の車掌室ってあまり記憶にありませんが)
570名無しでGO!:2005/05/31(火) 22:42:30 ID:Vtp3nwgN0
北海道の特急まりも、お客さんの乗っていない車輌がありますが、
どうして?無駄な気がします。
571名無しでGO!:2005/05/31(火) 22:59:10 ID:51/F8brX0
上りの便には乗っていなくても、下りの便には乗っているかも知れない。
572名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:18:39 ID:YWOXRzaL0
>>542
単に乗り越しポイントな脱線ポイントじゃないの?
http://homepage2.nifty.com/big-matsumoto/turnout.htm#NORIKOSHI
これの少し下
573名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:37:18 ID:bCxS79Kr0
>569
東海道の16両編成ならグリーン車にあるよ
574名無しでGO!:2005/06/01(水) 00:13:32 ID:w8Ti4/fW0
昔の時刻表の列車の編成表のページには
「車掌が乗務している車両」って印があったね。

何の意味があったのか知らないが。
575名無しでGO!:2005/06/01(水) 00:54:35 ID:qwaOVdu60
>>569
車両編成表で確かめてチョ
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/hensei.htm
576名無しでGO!:2005/06/01(水) 01:03:43 ID:Aa/UYLIp0
サラリーマンの多くが、(昼)食後の歯磨きをやっていないという
調査結果が公表されましたが、実際問題どこで歯磨きをすれば
いいのでしょうか。
職場で歯磨きって浮きますよ。

それと、ムーンライトえちご乗車前に、「寝るまえの歯磨き」として
新潟駅の洗面所で歯を磨いたのですが、地元の工房らに
「トイレで歯を磨くなー」と茶化すような感じで聞こえよがしに言われたことが
あります。旅行中も結構深刻な問題です。
どうすればいいでしょう?
577名無しでGO!:2005/06/01(水) 01:08:07 ID:SrLKSJNl0
>>576
トイレで歯を磨けばいい。
設計資料集などを見ると、オフィスビルのトイレに歯磨きや洗面専用の水場を、手洗いとは別に確保している例が散見される。
578名無しでGO!:2005/06/01(水) 01:08:10 ID:RBEYdyQR0
近鉄伊勢中川駅について教えて下さい 大阪〜伊勢中川で乗り換えて名古屋に
行きたいのですが、おばあちゃんも一緒ですのでエレベーターorエスカレーターなのか?
乗換えで 約7分で移動が可能なのか?です宜しくお願いします
到着は10時30分着 10時37分発名伊乙特急です
579名無しでGO!:2005/06/01(水) 02:03:36 ID:qwaOVdu60
そういえば、昔はターミナル駅のホームにはトイレとは別に洗面所があったけど最近はあまり見かけなくなったなぁ。
580お祭り好きの電気や:2005/06/01(水) 02:27:29 ID:bl/wRHgI0
>>572 ポイント(転轍機)といっても色んなタイプのものがあるんですね。
581名無しでGO!:2005/06/01(水) 02:32:24 ID:qwaOVdu60
>>578
伊勢中川駅は確か同一ホーム乗換だったはず。
582名無しでGO!:2005/06/01(水) 02:38:48 ID:v+5GOxxQ0
>>579
昔は長距離乗ると煤だらけになったから。
583名無しでGO!:2005/06/01(水) 02:42:07 ID:qwaOVdu60
夜行列車もバンバン走ってたしね。
584名無しでGO!:2005/06/01(水) 03:27:15 ID:0+5RqJSb0
既出の質問かもしれませんが、お願いいたします。

中央線では201系が今も現役ですが、なぜですか?
省エネ、軽量化が進められているという話を聞きますが、中央線だけ201系が走っています。

何か特別な理由があるのでしょうか?
585名無しでGO!:2005/06/01(水) 03:43:25 ID:AtmIPZhN0
>>584
201系は当時としては異例のハイテク電車だったから
それよりも103系・113系などの低性能車の置き換えが優先されただけ。
大した理由はない。
586猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/01(水) 03:49:36 ID:+MCYPIFV0
>>584
省エネが進められているわけですが、中央線に投入された201系は最初の省エネ電車だっ
たんです。あれがあんまし高価だったもので他線区に大量投入ができず、廉価版の「2**」
シリーズが開発されてよそに投入されているのだとお考えくださいまし。
201系って全塗装車だからソンしてるよなー。ほんとはその後の廉価版よりはよっぽど作り
のいい電車なのに。
587名無しでGO!:2005/06/01(水) 05:02:08 ID:38fS5Oss0
>>559
>翌日を利用日として発行してもらえますか?

回数券は、発行日から有効です。
その日のうちに列車があるかないかは関係ありません。
翌日から有効開始として買うことはできません。

>自動的に確認する機能はありますか?
ありません。
588名無しでGO!:2005/06/01(水) 07:24:48 ID:qxDVBbKU0
>>578>>581
特急列車の場合、
鳥羽・賢島方面は3号線、京阪名方面は4号線固定なので、
3・4のりばで同一ホーム乗換可能。
589名無しでGO!:2005/06/01(水) 08:00:27 ID:oEY/kBry0
201系の話が出ているので思い出したのですが、中央線はゆっくり走っている感じがします
(新宿から高尾などにいくとき)
201系は省エネを優先した結果加速度や最高速度などの性能が低いのでしょうか?
590名無しでGO!:2005/06/01(水) 08:48:48 ID:ZlT+17T6O
>>584

ほんと、この質問は50回ぐらい見たな・・・

マジでテンプレ化した方がいいのかも。
591名無しでGO!:2005/06/01(水) 09:48:11 ID:fTjj7dvh0
idの末尾がOか0なのは
どういう意味があるのですか?
592名無しでGO!:2005/06/01(水) 10:57:03 ID:Z7Km1VCF0
>>591
0がPCから、Oが携帯から。
593名無しでGO!:2005/06/01(水) 11:43:47 ID:mDdTpq/fO
マルス端末(MR-12W)って1台いくら位するんですか?
594名無しでGO!:2005/06/01(水) 12:38:00 ID:Z9vKEF2T0
金沢から大阪方面に向かう雷鳥号で琵琶湖側になる座席はA席でしょうか?
D席でしょうか?
595名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:12:48 ID:cgBiFN5O0
武蔵小金井−甲府は、100`超なので、乗車券の有効日数は2日のはずです。
ところが、八王子−甲府の指定券と一緒に買ったら、1日間有効・途中下車無効とありました。
指定券と乗車券は、それぞれ独立した切符ではないのでしょうか?
立川で途中下車して、人と待ち合わせしたいのですが、これでは出来ません。
596名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:22:38 ID:EnvmISRk0
>>595
東京近郊区間を勉強しる
597名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:24:14 ID:EnvmISRk0
>>595
ごめん、ちがった。
片道の営業キロが100kmまでの乗車券は途中下車無効っす。
598名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:36:22 ID:kkSjbI9j0
>>595
東京近郊区間内発着の切符は当日のみ有効・途中下車無効。
>>597
営業キロは105.0キロみたいよ?
599名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:40:13 ID:l3QsvtSn0
そこで金手ですよ。
600名無しでGO!:2005/06/01(水) 15:08:44 ID:51kV8Zla0
>>595
昨年8月から東京近郊区間が拡大、中央東線は元々大月までだったのが
甲府の先の韮崎まで近郊区間に。したがって武蔵小金井〜甲府は全区間
東京近郊区間となり、>>598のとおり当日限り有効・下車前途無効。
601名無しでGO!:2005/06/01(水) 15:18:33 ID:u1zx5DTv0
今後Suicaのエリアがどんどん拡大したら東京近郊区間はどうなるんだろうね?
Suicaが途中下車対応になるのだろうか。
602名無しでGO!:2005/06/01(水) 15:18:43 ID:ob5Eqv/b0
>>596->>600
韮崎まで東京近郊区間になったんですか!? それなら納得です。
なるほど、それで金手が出て来たんですね。
皆さんありがとうございました。
603名無しでGO!:2005/06/01(水) 15:55:41 ID:yDp/50cn0
>>560
遅レスだが、昔は在来線でも走行中の交代があった。
一番最初は多分戦前の「燕」。国府津〜静岡(今の御殿場線経由)間
ノンストップだったため、交代のウテシはテンダの石炭の上を腹ばいに
なって機関車へ向かったらしい。
151系時代のこだま・つばめでも富士川鉄橋上でウテシの交代をやっ
ていたらしい。
604名無しでGO!:2005/06/01(水) 18:06:50 ID:kpnPvBZkO
電車の車輪がレールの継ぎ目を通過する時の
「カタン、カタン」って音には何か呼称がありますか?
605名無しでGO!:2005/06/01(水) 18:25:17 ID:K1AsJDn60
joint note
606名無しでGO!:2005/06/01(水) 18:26:24 ID:6IEkMlv10
>>578
 アーバンライナー乗れば良いじゃん。まあどこから乗るのかわからないのであれだが。
607名無しでGO!:2005/06/01(水) 19:04:45 ID:icynbr1w0
>>602
「ジョイント音(おん)」
608607:2005/06/01(水) 19:06:11 ID:icynbr1w0
あ、番号ズレてた。
>>607>>604のレス
609名無しでGO!:2005/06/01(水) 19:32:20 ID:g7nv9tEb0
>>576
ムーンライトえちごの車内で磨けば良いんじゃないの?
ちなみに、うちの職場では普通に歯を磨いてるが。

まあアレですよ。小学生の頃、トイレの洗面台の水を飲んだだけで
「便所水飲むなよ〜」と言われることもあったし、高校生なんてそんなもん。


>>594
在来線の列車の車両は、編成位置によってA席が進行左になったり右になったり
するので、何とも言えない。
610名無しでGO!:2005/06/01(水) 20:16:30 ID:K7eGxHjy0
>>594
雷鳥ではないが、GWにサンダーバードのD席に乗ったら反対側だった。
よってサンダーバードに限ればA席が琵琶湖側ということでいいと思うが
雷鳥は編成・所属が何通りかあるので同じとは限らない。
611名無しでGO!:2005/06/01(水) 20:54:48 ID:FfTULS8y0
緑の窓口の中の人が、クロスバー交換機みたいにページを捲ってピンを刺していく方式で
切符を作ってくれていたあれ、何ていうの?
612名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:16:52 ID:XmDU/8VR0
>>611
N型と呼ばれる旧型のマルス(指定券予約システム)端末
613名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:41:32 ID:1yZ2TNYZ0
GMの東武8000系塗装済み非一体化時代のモデル。
作り方を読んでると、どの版からか貫通8連の更新前面車は
存在しない、、とあるが今もないのでしょうか?
 しらずに8連作って、久しぶりに増結をみつけ購入し、
8連にしようと思ったら、、、orz
 こういうの多いなGM
614名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:56:11 ID:g7nv9tEb0
>>613
8000系8連の更新車、現在は存在しますよ。
ただし、後期更新車(LED表示・HID照明車)だけだけれどね。

東武8000系 10両編成
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112886698/l50
このスレの1〜6あたりを参考あれ。
615名無しでGO!:2005/06/01(水) 22:11:11 ID:1yZ2TNYZ0
>614
ありがとう、参考にします。
616名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:26:06 ID:7s8u67xb0
大正時代の車両についての質問です。
鉄道は素人です。大正13年に書かれた横光利一の小説に
東京から西へ向かう特別急行列車の話があります。
それを読解する上で分からないことがあります。
@当時の特別急行列車の座席は長椅子型かボックス型か。
 どちらと見るのが妥当か。(それで読みが変わってきます。)
A当時の特急料金は普通料金の何割増しか、また、当時の生活観
 からすると東京から大阪ぐらいまでで今のいくらぐらいか。
以上です。よろしくお願いします。
617名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:29:27 ID:K7eGxHjy0
>>612
NじゃなくてM型ではなかったか? MR−1/2の1世代前の。

>>593
単純にハードウェアの値段として考えるなら、WinNTベースのDOS/V互換機に
タッチパネル装置をくっつけたものだから驚くほど高い代物ってわけでも
ないと思う(部品が純正だろうからその分は自作とかと一緒にできないが)。
むしろそこに乗せるソフトウェアやマルスのシステムそのものの構築費用が
バカにならないのではないかと。
618名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:30:50 ID:38fS5Oss0
>>617
Mはディスプレイ付、Nはその一昔前。
619名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:50:43 ID:9DCLYT+h0
>>616
(1)だけに回答するが、長椅子とボックス両方存在した可能性がある

ツーリスト式2等寝台車の座席モードは長椅子式
ボックスシートはおそらく3等車であると思われる

3等車主体の特急3・4列車(後の「櫻」)の解説は大正12年なので、この3・4列車であれば
ボックスシートもありかと
ただ、三等座席車でも特急用だと一方固定シートの可能性も高いので、むしろ長椅子の
2等車のほうが現実的かも


620眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/06/02(木) 00:03:12 ID:5xpabTKi0 BE:70902926-#
>616
1920年のナハ22000形式などに代表される大型化したボギー客車の場合は、
1・2等車ともクロスシートで、特別急行列車とすれば遠距離用でしょうから、転換
式背ずり座席になります。
3等車についても同様にクロスシートですが、バネの入ったクッション付きの固定式
背ずり座席となっています。
但し、それ以前の1・2等車はロングシートですし、1等車の中には片側1列、反対側
2列の固定式クロスシートを採用しているものもあります。

1930年頃の資料しか見つけられませんでしたが、東京〜大阪の三等運賃は6円6銭
で、km当たり1.2銭、現在の米価換算で約24円/kmとなり、現在の1.5倍となります。
621名無しでGO!:2005/06/02(木) 00:11:51 ID:tKoRv94c0
>>616
(2)
昭和5年の数字だけど、東京−大阪間で
1等 運賃18円18銭・料金6円
2等 運賃12円12銭・料金4円
3等 運賃6円6銭・料金2円

消費者物価指数で比較すると、戦前=1のときに平成15年が1800。
だから、昭和5年当時の3等車特急で東京−大阪利用(約8円)は、
企業物価で単純に比較すると、1万4〜5千円くらい。
戦前の警官の初任給が20円で、今が15万くらいだから、これをベースに
考えると6万円くらい。
622名無しでGO!:2005/06/02(木) 01:09:42 ID:HrAmN51q0
>>588
一部例外あり
623名無しでGO!:2005/06/02(木) 01:42:40 ID:oEE9KPPYO
新幹線の最高速度ってどんくらいですか?
624名無しでGO!:2005/06/02(木) 02:14:56 ID:8L25oz7q0
>>623
営業最高速度は山陽新幹線の300km/hが一番早い。
検索するとほかの路線のも色々出てくるよ
625名無しでGO!:2005/06/02(木) 07:08:27 ID:oEE9KPPYO
ありがと。
あらためて新幹線てすごいな。
626>>604:2005/06/02(木) 08:15:45 ID:SefRwoPFO
>>605>>607
なるほど〜。ありがとうございます。
カッコイイ呼称ですね!
627名無しでGO!:2005/06/02(木) 10:35:35 ID:DRUmAleK0
その日最後の電車を終電とか行ったりしますが
気動車や客車の場合なんて言うんですか?
628名無しでGO!:2005/06/02(木) 10:37:34 ID:7WP8CpAE0
>>627
終列車
最終列車

まあ、今は気動車でも何でも「終電」と呼ぶほうが多いと思うが(w
629名無しでGO!:2005/06/02(木) 11:53:35 ID:2KW39NQM0
質問です
【ふちゅうけいばじょうまええき】[府中競馬場前駅]
ドラマやCMのロケによく使われていた京王帝都電鉄の駅。ホームが広く、競馬開
催日以外はあまり利用客がいない のが良かったのだが、在京某テレビ局の下請け
製作会社がバカをやって京王を激怒させ、以来撮影禁止になったらしい。

何をしでかしたんでしょうか?
630名無しでGO!:2005/06/02(木) 12:33:12 ID:3QwqnZVk0
今日はじめて大宮駅に行きました。
いろんな路線がクロスする駅ゆえ、ホームの数が多いのにビックリしました。
駅ビルもけっこういいカンジです。

ところで質問なのですが、この大宮駅に5番ホームがないのはどうしてですか?
べつに縁起の悪い数字でもないのに・・・・・・
631名無しでGO!:2005/06/02(木) 12:37:51 ID:7WP8CpAE0
>>630
4番線と6番線の間に、ホームがない線路があるでしょ。
あれが5番線
632名無しでGO!:2005/06/02(木) 12:41:32 ID:7WP8CpAE0
要は、線路についている番線とホームの番号がずれないようにしたということ。
京都駅の1番線が0番線に変わったのも同じ理由。
633名無しでGO!:2005/06/02(木) 15:15:57 ID:GEMiQBm00
鉄道は詳しくないけどJRの事故で怖くなったのでど素人な質問かとは思いますが教えてください

列車は車と比べるとトレッド(でいいのかな?)が狭いと思います
車のように車体の端っこに車輪をつけたら安定すると思うんですが・・・
線路や車両を作り直すのは不可能に近いとは思いますが車体の端っこに車輪をつけることってできないんでしょうか?

それと新幹線以外の鉄道って営業中の最高速度はどれくらいなんでしょうか?
634猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/02(木) 15:51:43 ID:Ob3UkRcY0
>>633
まず。
今回の事故は一発の規模としてはそこそこ大きなものでした。しかし道路交通と同じ輸送人
員で死傷者数を比べた場合、これでもまだ何桁も低く、きわめて安全なものであるということ
は揺るぎません(まあ、そんだけ道路交通での死傷者が多いってことなんだが)。ま、しばら
くは気分的な問題はあるかもしれません。また鉄道事故や航空機事故は、ときどき被害人数
が多い派手なものがあるので印象に残りやすい。でも、小さな事故で数を稼いでいる道路交
通の方が圧倒的に危険なんだということは頭の片隅にでも置いといてください。

線路の幅(自動車でいえばトレッド)を広げれば、確かに安定性は向上する可能性がありま
す。ただ、おっしゃる通り「全面的に作り直す」というのはたいへんな作業であり、それをやる
ことによるメリットと見合わないというのが実情じゃないかと。
なお、大昔には、2mとかいうような軌間の規格が提案されたこともありましたが、実現しませ
んでした。ナチスあたりはもっと広いものも考えていたみたいですが、まあここらへんになる
とナチスが得意とする「珍兵器」と並ぶ机上の空論でしょうねえ(=^_^;=)。

日本の在来線の営業最高速度は160キロじゃなかったかと。
635名無しでGO!:2005/06/02(木) 16:13:09 ID:GEMiQBm00

ありがとうございました
鉄道は総合的には自動車よりも遥かにエネルギー効率がよく安全なものだと認識しています
636名無しでGO!:2005/06/02(木) 16:13:33 ID:NeXIFY8T0
>>633
>>それと新幹線以外の鉄道って営業中の最高速度はどれくらいなんでしょうか? 
一部の特別に認められた区間(特認区間)を除くと、130km/h。(特認区間では、
ほくほく線の160km/hが最高)
この速度は、非常ブレーキを掛けたときに600m以内で停止できなければいけない
という規定があり、現在の技術では130km/hがその限界速度のため。
(そのため、ブレーキ力等の関係で最高速度が120km/h以下の車両も多数あるし、
ブレーキを掛けて600m以内で止まらなくても安全上支障のない区間を特認区間に
設定して、それ以上の速度を許す場合もある)
637名無しでGO!:2005/06/02(木) 17:02:13 ID:GEMiQBm00

ありがとうございました
638名無しでGO!:2005/06/02(木) 17:15:54 ID:w5QuYT5s0
JR西日本の在来線である博多南線の170q/hが最高かと。
639猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/02(木) 17:33:30 ID:Ob3UkRcY0
>>638
あれは新幹線を在来線扱いしている区間なので、この質問への回答としては不適切。質疑
応答会議室で、詳しくないと笑えない回答をつけるのはやめよう。
ところで博多南線って170も出すの?
640名無しでGO!:2005/06/02(木) 17:51:03 ID:unzh9KSD0
100しか出さないだろ 全く不適切だ
641名無しでGO!:2005/06/02(木) 18:57:05 ID:mSVfvOji0
>>635
本当にエネルギー効率がいいのかな?
地方のローカル線は怪しいよ
都市部でも距離あたりではともかく、鉄道だと遠回りするからその分考えれば
「はるかに」というほどでもないかと。
642名無しでGO!:2005/06/02(木) 18:57:28 ID:mSVfvOji0
>>640
新幹線に100信号はないよ
110だろ
643名無しでGO!:2005/06/02(木) 21:10:45 ID:WrZrJ2vh0
電車の場合、たとえば電動車6両・付随車2両なら、6M2Tと言いますが、
では気動車の場合は、どう言う言い方をするのですか?
644名無しでGO!:2005/06/02(木) 21:59:18 ID:muOe352E0
>>643
気動車の場合、付随車がほぼ皆無に等しいのでそういう言い方はしていない。

(付随車がないわけではないが、現在は付随車をつなげていないので)
645名無しでGO!:2005/06/02(木) 21:59:55 ID:7WP8CpAE0
>>643
気動車は原則全車エンジン付だから、そのような言い方は存在しないと思われ。
646名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:00:59 ID:7WP8CpAE0
>>644
>(付随車がないわけではないが、現在は付随車をつなげていないので)

んなことはないぞ。
札沼線にある。
647猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/02(木) 22:01:09 ID:Ob3UkRcY0
>>643
一般論にはできんけど、大昔に沼尻のガソ101とサハを連結した2輌編成の写真に「GT編成!」
というキャプションがついているのを見た覚えがありますな(ガソはガソリンカーだったんでGなわ
けでつ)。
648名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:07:43 ID:mSVfvOji0
急行利尻の寝台車も付随車だよね?
649名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:14:14 ID:7WP8CpAE0
>>648
でもあれは気動車じゃなく客車。
650名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:21:47 ID:itWHiv270
>>648
一応エンジンはついてるけどな。
651名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:25:58 ID:7WP8CpAE0
>>650
走行用じゃないけどね。
652名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:28:55 ID:xBZxjfBr0
かつて、新幹線に設置されていた列車公衆電話は100円入れて交換手を呼び出し、
交換台経由で繋いでもらうシステムだったそうですが、料金はどのようにして支払ったのでしょうか?。
一般公衆電話みたいに警告音が鳴って、10円追加しないと切断されたのと同じ感じで100円を追加投入するしくみだったのでしょうか?。
653名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:31:27 ID:7WP8CpAE0
>>652
左様。
654名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:38:55 ID:DwVtwhYh0
619さん620,621さん本当にありがとうございました。
今日、さっそく内容を使わせていただきました。
疑問が解けて嬉しいです。
655名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:48:39 ID:mSVfvOji0
えっ、今の新幹線は公衆電話ないのですか?
しばらく乗ってないうちに携帯が普及して撤去されちゃったのかな?
656643:2005/06/02(木) 22:52:23 ID:WrZrJ2vh0
昔の和田岬線は、付随車を連結していなかったっけ?
657名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:55:51 ID:7WP8CpAE0
>>655
カード専用のものがあります。
658名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:56:54 ID:unzh9KSD0
>>655
つい最近無くなったようだ
659名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:59:59 ID:2UzDqfUc0
>>656
キクハ32があった
660名無しでGO!:2005/06/02(木) 23:01:51 ID:6tK3W17b0
>>643-647
気動車は、1エンジン車=m、2エンジン車or高出力エンジン車=M、と表記するらしい
(例えばキハ58×4・キハ28×1・キロ28×1なら4M2m)
エンジンがない車両は電車と同じくTでよいかと
661名無しでGO!:2005/06/02(木) 23:04:07 ID:6tK3W17b0
>>655 >>657-658
現在でも発信専用のカード電話が編成中に1〜4台設置されてるわけだが
662名無しでGO!:2005/06/02(木) 23:19:10 ID:GLF2XO3g0
キクハ32ってなんだよ。いい加減なこと言うな
663名無しでGO!:2005/06/03(金) 00:09:36 ID:1PEvGikG0
キクロ32の間違いだろ
664名無しでGO!:2005/06/03(金) 00:19:50 ID:aCVGcwrA0
キクハ32は四国のトロッコ
和田岬のはキクハ35
665名無しでGO!:2005/06/03(金) 01:29:11 ID:zz6X4Mg10
>>641 バスと鉄道が輸送1人あたりのCO2排出量でほぼ同じ、という
試算があったかと。

ただ、鉄道のほうは発電ブレーキが実用化されてるし、ハイブリッド気動車も
開発中だし(自動車の発電ブレーキはまだ小型車での実用化試験段階)、
どうせ試算のほうも乗車率100%でのラフな計算だろうけどね。
666名無しでGO!:2005/06/03(金) 08:57:40 ID:9Wv3wEmk0
キサハ34とか、キサシ80、キサシ180、キサロハ182なんてものもあったね。
667名無しでGO!:2005/06/03(金) 13:23:37 ID:BAGTpO0YO
すみません、質問なのですが、東京→名古屋って鈍行で行けますか? 乗り換え案内は新幹線だけで…
668名無しでGO!:2005/06/03(金) 13:28:35 ID:fUVZdSAo0
>>667
東京→名古屋くらいなら、東京を朝出て東海道線に乗って
終点に着くごとに先に行きそうな列車に乗り換えてればそのうち着く。
669名無しでGO!:2005/06/03(金) 13:33:41 ID:znad0wunO
>>667
http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html
を読んで。

名古屋まででも充分使えます。
670名無しでGO!:2005/06/03(金) 16:00:10 ID:Xb9VJa2w0
>>667
乗り換え案内は今時、普通列車のみの検索が出来ると思うんだが。
出来ないやつなんて糞だろ。
671名無しでGO!:2005/06/03(金) 16:02:49 ID:1PEvGikG0
なんで常磐エクスプレスは狭軌でつくったんですか?
時速130キロという高速運転をするのに危険ではないですか?
672名無しでGO!:2005/06/03(金) 16:53:01 ID:jDGnwnQZ0
区 と 山 の違いって何?
673名無しでGO!:2005/06/03(金) 16:54:50 ID:9nB7A+uX0
>>671
安全だから。
乗り入れの時に問題がないように。
674名無しでGO!:2005/06/03(金) 16:55:45 ID:SOlhgbQR0
>>672
都 はいいのか?
675名無しでGO!:2005/06/03(金) 17:58:15 ID:EyyF42Gh0
>>672
区は運賃計算上の東京都区内の駅
山は運賃計算上の東京山手線内の駅
676名無しでGO!:2005/06/03(金) 19:20:07 ID:1CRk3SHP0
>>672
[山]は東京駅から101〜200`までの駅に適用
[区]は201`以上に適用
677名無しでGO!:2005/06/03(金) 19:32:48 ID:1PEvGikG0
>>673
狭軌はタイヤの間が1mしかないのに車体が3mもある車と同じで不安定で、狭軌が107人を殺した、
後藤新平の言うとおり改軌すべきだ、という話を聞きましたが。
678名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:24:07 ID:SgHKWQT30
>>677
そうやって煽りをすぐに真に受けるような人は、2chを見るのをやめたほうがいいですよ
679名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:39:23 ID:Nf0VwUl4O
動力分散型にすれば1000両編成でも可能ですか?
680名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:41:37 ID:HS7wghgy0
このところ、朝6時頃の総武線に行商のおばちゃんがどっさり乗っているのだけど、
京成の行商列車がなくなっちゃったの?
681名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:45:00 ID:N31epCM50
>>679
信号が…
踏切も…
682名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:49:37 ID:SgHKWQT30
>>679
とりあえず1000両編成が停車できる駅を建設してください
話はそれから
683名無しでGO!:2005/06/03(金) 21:05:51 ID:1PEvGikG0
>>678
煽りに混じれ酢するお前もナー
684名無しでGO!:2005/06/03(金) 21:58:57 ID:AV7Dar5sO
有効な切符を所持して(途中)下車駅で自動改札を
強行突破したり柵を越えて出場したら、何か問題ある?

例えば青春18きっぷ利用時で有人改札が人大杉のときとか。
685名無しでGO!:2005/06/03(金) 22:03:30 ID:PdY8NpAE0
>>684
キセルだと疑われて駅員に小一時間問いつめられる可能性がある。
意図的に検札を拒否しているわけだから。
686名無しでGO!:2005/06/03(金) 22:57:39 ID:/jTR9LPx0
>>684
旅客営業規則第228条で
>乗車船の目的で乗降場に入場し、又は乗降場から出場しようとする者は、
>所定の乗車券類を所持して、係員の改札(自動改札装置による改札を含む。
>以下乗車券類の改札及び引渡しについて同じ。)を受け、定められた場所から
>入出場しなければならない。
と決まっているので、問題有り。
687名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:11:33 ID:9Wv3wEmk0
>>686
JR東日本の某駅で自動改札は動いていて普通のきっぷは問題ないけど、
18きっぷは通れないから有人改札に行ったけど、ゲートは閉まってるのに改札には誰もおらず、
5分ぐらいインターフォン鳴らし続けても一向に出てこない。
だからみんなキレて20人ぐらいで改札強行突破したというのはあるな。

やっぱ問題ありかなぁ orz...
688名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:19:13 ID:EyyF42Gh0
>>687
それはしょうがないでしょう。
689名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:42:29 ID:1PEvGikG0
もしかしてそのとき駅員全員が日勤教育中で出てこれなかったのかも
690質問っす:2005/06/04(土) 00:03:50 ID:G3Ux2bdP0
691名無しでGO!:2005/06/04(土) 00:52:24 ID:Gn5eD7QX0
この前、北海道に行った際、新千歳空港駅みどりの窓口で札幌までの
乗車券を買ったら、「総販」マークがなかったんだが、総販やめたの? 
692名無しでGO!:2005/06/04(土) 01:40:06 ID:GddFeMVp0
>>691
たまたまでしょう。
693名無しでGO!:2005/06/04(土) 02:49:40 ID:eZv713O+0
JR以外の鉄道会社で学割を適用可能な区間が存在するのは
近鉄・名鉄・東武・南海・ちほく高原鉄道・肥薩おれんじ鉄道
でいいんでしょうか?
694名無しでGO!:2005/06/04(土) 04:17:39 ID:QLTChv1Y0
>>687
問題はあるが、駅員のほうが問題が大きいから問題無くなるかとw

>>690
フェスタ等でJRが売った可能性もあるから、その場合は問題ないかと。
社員が勝手にryの場合は、内規によると思われ
695名無しでGO!:2005/06/04(土) 11:46:53 ID:AQVn1R+h0
次の方質問どうぞ。
696名無しでGO!:2005/06/04(土) 12:08:33 ID:zMEvxgEb0
線路の両側に白く塗ったレールが左右ペアで刺さっていますが、
あれはなんでしょう? 
けっこうな数設置されていますがいろいろ調べたけどわかりません。
697名無しでGO!:2005/06/04(土) 12:29:51 ID:+Hvq0xGq0
脱線防止のレール?
698名無しでGO!:2005/06/04(土) 12:50:02 ID:4iPgrGhT0
>>696
刺さっている場所は左右のレールの間でしょうか?
もし外側ならレールからどのくらい離れていますか?
刺さっているレールの長さはどのくらいですか?
必ず左右ペアですか?
699696:2005/06/04(土) 13:04:17 ID:zMEvxgEb0
>>698 
1..線路の外側で車幅くらいの位置です。
2.バラストに垂直に埋まって(刺さって)いて長さ不明ですが、先端が10cm
  くらい出ていてそこが白く塗ってあります。
3.例外あるかもしれないけど見た限りでは左右ペア。
4.1kmに一箇所くらいはありそう。
保線で使うのかな?
700名無しでGO!:2005/06/04(土) 13:09:50 ID:7oQ5Lwwx0
>699
キロポストじゃなくて?
701696:2005/06/04(土) 13:50:31 ID:zMEvxgEb0
キロポストではないと思います。
レールの代わりに同じくらいの太さのH鋼が使われている
のを見たことがあります。
なお、JR共通なんだと思われますが、南武、武蔵野、
京浜東北あたりで目撃。
702名無しでGO!:2005/06/04(土) 16:47:51 ID:m6GEo33C0
俺ん家はJR中央本線の横にあるんだが
よく風の谷のナウシカに出てくる虫笛見たいな音が鳴ってるけど
あれはなんでつか?
703名無しでGO!:2005/06/04(土) 16:50:27 ID:RaNMsILx0
接近警報
704702:2005/06/04(土) 16:55:32 ID:m6GEo33C0
>>703
へぇ〜
つまりあれが鳴るともうすぐ電車が来るから注意しとけよってことでつか
どうもありがとうございました
705名無しでGO!:2005/06/04(土) 16:57:58 ID:RaNMsILx0
線路で作業してる時に設置されて、現場に危険を知らせるものだと思った
706名無しでGO!:2005/06/04(土) 17:30:00 ID:6F3NoCK30
脱線防止レールがあれば新幹線が時速300キロで走行中に震度7の直下型地震がきても脱線しないのですか?
脱線防止レールの効果ってどれくらいのものなのでしょうか?
707名無しでGO!:2005/06/04(土) 17:33:45 ID:4iPgrGhT0
>>706
直下型は縦揺れなので脱線帽子レールはその機能を十分に発揮できないとおもう。
こないだの上越新幹線も「飛び上がり脱線」って言ってたし、飛び上がらない仕組みが必要だろうね。
708名無しでGO!:2005/06/04(土) 17:35:43 ID:zidbKp+iO
>>706
上越新幹線の脱線は浮き上がり脱線じゃなかったか?
乗り上がりを防ぐためのものだから縦揺れだと効果なしかと
709名無しでGO!:2005/06/04(土) 18:13:23 ID:VmE17rGN0
絶対に脱線しない鉄道を作るのは絶対に落ちない飛行機を作るようなもん。
そこんとこをわかってないアフォが世の中には多いよな。
710名無しでGO!:2005/06/04(土) 19:03:39 ID:6F3NoCK30
飛行機はここ20年近く一回も落ちてませんが?
(日本の航空会社の飛行機)

鉄道も日本の航空機並みに安全にできないものでしょうか?
711名無しでGO!:2005/06/04(土) 19:18:07 ID:VmE17rGN0
>>710
ヘリコは落ちまくってるけどなw

時間を限定するのもせこいし。
123便の悲劇は無視ですか。
712名無しでGO!:2005/06/04(土) 19:23:10 ID:YsUE7oGT0
鉄道だって飛行機だって100%安全なわけないしね。
最近の日航や例の脱線事故を見りゃわかるでしょ。

事故数は飛行機のほうが少ないかもしれないが、鉄道の事故と飛行機の事故ではリスクが違いすぎるし。
地震のような不可抗力や脱線などへの対策をきちんとすることは当然でも、それで100%安全が確保される保証なんてどこにもない。
713126:2005/06/04(土) 19:56:34 ID:0DlZym3z0
>>126です。
無事に電車に乗れて観光を楽しんできました。
親切に教えて下さってありがとうございました。

パスネットを使いました。ちゃんと1,000円分ぴったり使い切れました!
旅行の記念にカードは保管してます(・∀・)ノ

714名無しでGO!:2005/06/04(土) 19:56:56 ID:6F3NoCK30
>>711
123便からはもう20年近い
少なくとも平成になってからは航空機はほとんど完璧な安全性を誇る
世界的に見ても航空機事故は激減しているんだよ

鉄道も事故がおきたら大勢死ぬでしょ?
満員の新幹線が地震で脱線したら死者の数は航空機事故の比ではないな
715名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:27:54 ID:JdXVD8S+0
>>629
「府中競馬正門前」駅なら、
最近もCM等で何度も登場しているので
(ワンダの山本リンダ・吉川晃司など)
「撮影禁止」云々については不明です。
716名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:28:44 ID:JBd+zifb0
6F3NoCK30はスルーで。

次の方質問どうぞ。
717名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:32:49 ID:QGV9VmOf0
はじめまして、東京都内のJRの駅によくまるっこい顔の、リーゼントのような髪型
駅員さんのキャラクターがお辞儀しているイラストのシールが貼られているのですが、
あれには名前があるのでしょうか?お手数ですがお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
718名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:57:05 ID:86NWjgbf0
>>717
http://www.jreast.co.jp/card/penguin/index.html
「ペンギン」としか名前はついていないようです
719名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:03:30 ID:QGV9VmOf0
いえ、SUICAのペンギンではなく……禁煙のポスターとかの下のほうに
さりげなく入ってたりするんです。こんど駅員さんにでも聞いてみようかと思います。
ありがとうございました。
720名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:22:52 ID:mN2YVspSO
684です。
コメントいただきありがとうございました。
これからも真面目に改札を通ります。
721名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:47:30 ID:QCAigtfU0
漏れは
6F3NoCK30
では無いが、
航空の安全性が向上しているのと対照的に
鉄道の安全性が低下している事を嘆きたい。
722名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:51:31 ID:J46XmII40
>>714
中華航空機事故からはまだ11年しか経っていないし、場所は名古屋空港、死者264人、日本人も150人以上が犠牲になっている。
中華航空の犠牲者は日本の航空機に乗ってなかったから関係ないとでもいうのか。

スルーしたかったんだが我慢できなかった。スマン。
723名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:59:43 ID:8WW7Z1dm0
バスや飛行機がハイジャックに遭う件
724名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:07:09 ID:KAUpa2TF0
>>722
鉄道の危険性を指摘されると我慢できないようだな
さすが鉄ヲタ

外国の航空会社が危険なのはわかっていたでしょ
特に台湾なんてたびたび落ちている
外国の会社は日本政府の管轄外だから日本人の責任ではない
国家意識のないサヨクですか?

台湾の航空機事故を例に出すなら阿里山森林鉄道の事故や踏切事故で自強号が脱線して大勢が死んだことも
忘れてはならないな
725名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:13:42 ID:G9y++L/3O
まぁ、日本の航空会社が日本の鉄道会社とくらべて安全とはとても思えないがな。
#どちらも自動車よりは安全だが。

ま、スレ違いネタはやめよーや。
726名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:14:01 ID:KAUpa2TF0
独逸の弾丸列車も転覆して200人も死んだし、日本の新幹線だって地震が来たら脱線した。
もしも反対側の列車が来ていたら衝突して多くの死者が出たであろうし、東海道新幹線で同様の
地震が起きたら先頭車両がまっすぐ進まず後ろの車両が追突して大惨事になるという指摘もある。
このように鉄道は危険であるからモーダルシフトをやめて自動車交通を盛んにすべきである。

http://www.sankei.co.jp/news/050127/kok024.htm
>米ロサンゼルス郊外で起きた通勤列車の脱線事故で、
地元グレンデール警察当局者は26日、自殺目的で線路上に乗り上げ停車した
大型乗用車に列車が衝突したのが原因と発表した。死者は11人、負傷者は約200人に上った。重体の人がおり、死者が増える恐れもある。ロスの
日本総領事館によると、日本人が死傷したとの情報はない。

>警察の調べによると、事故の直前、コンプトン市に住む男(25)が踏切近くの車道から乗用車で線路内に入り停車した。列車が近づくと男は車を飛び降り、
無事だった。警察は男を拘束、殺人容疑で調べている。
> 事故に遭った列車はロスの交通渋滞緩和のため1992年から運行されている「メトロリンク」で、車両の大半は2階建て。
AP通信によると、ロス近郊で7路線を営業している。(共同)
727名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:19:48 ID:p3YwZ77+0
アホがいますが無視するように
728名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:20:26 ID:KAUpa2TF0
>>722は無視
了解です
729名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:20:38 ID:J46XmII40
>>724
アフォか?
鉄道の危険性じゃなく、(日本の)航空機がほとんど完璧に安全だと信じてることに対してだよ。
で、日本に乗り入れている外国の航空機が危険でも構わないってか。

こんな基地外に反応した俺がバカだった。orz
730名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:26:43 ID:p3YwZ77+0
728は自爆したアホです
731名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:32:34 ID:PQCW/uXp0
時々SLが走ってるのをニュースなどで見ますが、
帰りはどうするんでしょうか。
ターンテーブルってもうないですよね?
732名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:39:27 ID:p3YwZ77+0
ターンテーブルはあるしバック走行もすることはある
733名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:40:50 ID:72hEIq9n0
今日、東海道線の上りに乗っていたのですが、進行方向右側に白地に薄紫色の帯があり、オール二階建て?(オールじゃないかも)が停まっていたんですが、あれはなんていう電車ですか?
734名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:41:07 ID:0OR5gSXF0
>731
あるところにはある
後ろ向きにも走れる
735猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/05(日) 01:42:30 ID:TK8JRs3E0
>>731
ターンテーブル、なくもないっすよ。蒸気機関車でなくても方向転換をしたくなる(しなくちゃな
らなくなる)ことってあるしね。ポイントがわりにターンテーブルを使ってるところもあるし。現役
の蒸気機関車転回用じゃないターンテーブルの事例は、たとえば以下。

木更津
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc12890.htm
八王子
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc02296.htm

あと、都市近郊のややこしい線路配置になっているところだとデルタ線を構成できることもあ
りますし、回送するなら別に前向きである必要もないからバックでひっぱりゃいいし。

そもそも、「そういうことで困らないところで蒸気機関車の運転企画を立てる」というのが、いち
ばん正解なようにも思うわけですが(=^_^;=)。
736名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:49:02 ID:0OR5gSXF0
>733
http://www.jreast.co.jp/train/local/215.html
これだったら215系
「湘南ライナー」や「湘南新宿ライン」などに使用されている。
在来線初のオール2階建て車両
737名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:58:19 ID:6IZ9ZdBZ0
昨日の2時ごろ、新所原に前が黄色で横に水色のラインの入った
3両編成の車両を見かけたんですが、詳細を教えていただけますか?
738名無しでGO!:2005/06/05(日) 02:05:53 ID:d7UWseAD0
739名無しでGO!:2005/06/05(日) 02:06:06 ID:0OR5gSXF0
>737
http://jr-central.co.jp/museum/zukan/z_ki_ky95.html
これだったらキヤ95。在来線用の軌道・電気総合試験車
740名無しでGO!:2005/06/05(日) 02:49:12 ID:q7e88D9Z0
>>736
まあ、厳密には両端の各二両はハイデッカーだけどな。
741名無しでGO!:2005/06/05(日) 06:35:15 ID:EseHugYG0
通勤電車と飛行機を同列に考えるのもなんかしっくり来ない罠。
742名無しでGO!:2005/06/05(日) 10:18:21 ID:KAUpa2TF0
>>729
外国の航空機にまでかまってられないだろ
最初から日本の飛行機を選んで乗ればいいんだよ
(外国の話をするならインドの鉄道事故なんかどうなるんだよ)

絶対的に安全かというときわめて低い確率で事故が起きうるかもしれないが、それは隕石が降ってきて死ぬくらいの
きわめて低い確率だろうな

少なくとも電車ほど危険ではない
東中野、信楽、京福急行、尼崎、と死亡事故が相次いでいるじゃないか。
新潟県大震災のときの旭号だって反対側から列車が来ていれば全員死亡
地震国を時速200キロ〜300キロで飛ばしているのが新幹線だからな
いつかは大勢の人が死亡するだろう
743名無しでGO!:2005/06/05(日) 10:45:30 ID:T5pI5HMw0
>>742
落ちたら99%死ぬ飛行機と尼崎の事故ですら20%程度の死亡率の鉄道。
ヘリコはしょっちゅう落ちてるのは無視かよ。
自家用飛行機も落ちてるしな。
落ちた時にどこに落ちるかもわからんし。
いつかはなんていってたら飛行機もそのうち落ちるのは間違いないよ。
過去に大量に乗客を殺してるのも飛行機の方が圧倒的に上なんだから。
744名無しでGO!:2005/06/05(日) 10:50:06 ID:KAUpa2TF0
>>743
それはどうかな
鉄道事故は戦前から多い
たとえばガソリンカーが転覆したときは百人以上死んだ

ヘリや自家用機は定期航空路とは違う
バスの安全性を論じるのにタクシー事故を持ち出すようなものだ

飛行機もそのうち落ちるかもしれないがそれは100年後かもしれない
しかし地震国の日本では新幹線が脱線して死者が出るのはそう遠い先ではあるまい
745 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/06/05(日) 10:57:20 ID:Iq/9xZJu0 BE:293220959-
  ∧_ _∧
  (-ロ-ロ-) ・・・尼崎の脱線事故以来、こういう阿呆な煽りが多いな
  (つ旦O    前からだっけ?
  と_)_)
746名無しでGO!:2005/06/05(日) 11:02:28 ID:8F1Q6KQG0
なんで鉄道板に飛行機マンセーが来るのかねぇ。
お前らも釣られ過ぎだよ。
専ブラ使ってる香具師はあぼーん設定しちまえ。

747名無しでGO!:2005/06/05(日) 11:06:01 ID:xN+yHLSZO
NEXの新宿から八王子までの指定って売ってくれますか?あと、全車指定列車に指定券を持たないで乗車したら不正になりますか?
748名無しでGO!:2005/06/05(日) 11:40:38 ID:dS116qmz0
不正です。
きちんと指定券か立席特急券を購入してから乗りましょう。
749名無しでGO!:2005/06/05(日) 11:43:41 ID:KAUpa2TF0
立ち席特急券ってなんですか?
飛行機にはないのですが・・

定員外の人間を乗せて重心が挙がり不安定になって転覆しませんか?
750名無しでGO!:2005/06/05(日) 11:57:18 ID:xN+yHLSZO
>748
わかりました。
>749
特急などで普通指定席が満席の場合に限り発売される特急券です。枚数が限定されているのでそのような事故は絶対に起こりません。寝台特急でも乗れる区間があります。
彗星:別府〜南宮崎
はやぶさ:下松〜熊本
富士:下松〜大分
出雲:香住〜出雲市
あけぼの:羽後本荘〜青森
などです。
751名無しでGO!:2005/06/05(日) 12:46:52 ID:cu1+pe7L0
新幹線回数券で(北)福島まで行って(北)白石へ乗り越すときは
差額の570円の支払いで桶ですよね?
752名無しでGO!:2005/06/05(日) 12:47:32 ID:cu1+pe7L0
発駅は東京です
753名無しでGO!:2005/06/05(日) 12:59:07 ID:ZDwwfAna0
横浜線はどうして東神奈川行きが多いのでしょうか?
ずべて横浜まで運転してほしいのですが・・・。
754名無しでGO!:2005/06/05(日) 13:05:49 ID:KAUpa2TF0
>>753
国鉄分割民営化によって横浜高速鉄道との直通が中止になったからです
しかたなく京浜線の線路に乗りいれていますが東京から来る京浜線の電車もあるから線路容量が足りないのです
755名無しでGO!:2005/06/05(日) 13:08:21 ID:KAUpa2TF0
正確には 直通の計画が中止になった というべきだな
756名無しでGO!:2005/06/05(日) 13:16:09 ID:70cKB5b10
>>750
だから相手すんな
757名無しでGO!:2005/06/05(日) 13:19:25 ID:KAUpa2TF0
>>750
>枚数が限定されているのでそのような事故は絶対に起こりません。

なるほど、逆に言えば枚数が限定されていない普通列車は危険なわけだな
現に脱線したわけだが・・

もっとも古い電車は安定性がいいから一応大丈夫だろうけど

飛行機が安全で電車が危ないのって飛行機はすでに安全性が確立された機種を生産しているけど
電車はまだ問題のある車種を平気で生産しているからではないだろうか?
758名無しでGO!:2005/06/05(日) 13:33:07 ID:csSP9cLQ0
何を持って安全性が確立などとほざいてんだか。
よっぽど非科学的な生活しかしてないんだな。
759名無しでGO!:2005/06/05(日) 13:53:01 ID:KAUpa2TF0
ボーイング747をみろ
ほとんど落ちないじゃないか

非科学的なのはあなたでしょう
結果がすべてです

ひっきーにはわからないかもしれないけど、仕事も結果がすべて
いくらいいわけしても電車がひっくり返って人が大勢死んだのはまさに結果
760 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/06/05(日) 13:58:50 ID:CXy5f5f60
「絶対」なんて言葉使っている>>750も充分非科学的だと思うがね

確実に一つだけ言えることは、「何事にも“絶対”等存在しない」
761名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:00:17 ID:70cKB5b10
それよりも煽りにアンカーつけて削除の邪魔になるのも迷惑
762名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:00:32 ID:KAUpa2TF0
>>760
電車が時速150キロでR300のカーブに進入したら「絶対」脱線するのでは?
763名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:12:55 ID:KAUpa2TF0
>>761
うるさい





ばーか
764名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:15:32 ID:ZCp6+SemO
新幹線回数券の質問に答える人はいないの?
スレ違いうざざ
765名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:16:16 ID:lBVWc4LN0
>>751
Yes
766765:2005/06/05(日) 14:18:32 ID:lBVWc4LN0
>>764
あせるな

>>1から)
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。

まあ、今回は答えておいたけど。
767名無しでGO!:2005/06/05(日) 14:48:31 ID:ZCp6+SemO
いやぁ時間はたっぷりあって自分も確認のために聞いただけだけど
余りに無益なレスが続いてたのでね。「鉄道と航空どちらが安全か」というスレでも立ててやってくれ
768名無しでGO!:2005/06/05(日) 15:03:35 ID:Mbau5z4N0
質問スレがこれだから、民度が低いといわれるんだよw
769名無しでGO!:2005/06/05(日) 15:33:02 ID:YEWEmNEW0
JR東日本のホリデーパスについて質問です。
このきっぷで自動改札通れますか?
以前自動券売機で買った都区内フリーきっぷ(だったかな?)はOKだった憶えがあります。
770名無しでGO!:2005/06/05(日) 15:39:27 ID:eVv5EFQ10
通れます。
771名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:05:50 ID:+SEoEQYw0
連日キチガイが忙しいね
772名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:07:18 ID:+SEoEQYw0
>>768
お前便乗のクズか仲間だろ
773名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:13:40 ID:KAUpa2TF0
>>772
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
774名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:34:09 ID:smmYQJOG0

長年の疑問なんですけど。
お願いします。

機関車の重連。
1両目は運転士さんが乗っていますけど、2両目の機関車には誰も乗っていないね。
誰が運転してるの?

貨物列車なんか重連が多いじゃない。
でも、運転してるのは1両目だけ。2両目は誰が運転してるの?
775名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:39:56 ID:+SEoEQYw0
連結した時にブレーキだけでなくマスコンも連動するように繋ぎます。
776名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:51:54 ID:lBVWc4LN0
>>775
SLって総括制御できたっけ?
777名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:56:06 ID:lBVWc4LN0
あ、蒸気機関車の話ではないわけね。
778名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:57:46 ID:smmYQJOG0
韮崎駅。
なんで坂の途中にあんな駅造ったのかしら?
平らにすればいいことなのに。わざとあんな坂の途中に駅を造ったわけ?
779名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:59:45 ID:+SEoEQYw0
スイッチバックの駅だったのを廃止したから
780名無しでGO!:2005/06/05(日) 17:03:17 ID:c2yLyWQ00
根岸線横浜駅のホームにある「こんどの電車は横浜線直通電車です」と表示される機械はいつからあるんでしょうか?
かなり古そうですが・・・。
781名無しでGO!:2005/06/05(日) 17:09:13 ID:smmYQJOG0
>>780
昭和63年9月19日からだよ。
782780:2005/06/05(日) 17:18:31 ID:c2yLyWQ00
>>781
へぇ、JRになってから設置されたものだったんですか。
意外と新しかったんですね、ありがとうございました。
783750:2005/06/05(日) 17:24:42 ID:ZDwwfAna0
751さん。
ありがとうございました。
784名無しでGO!:2005/06/05(日) 17:39:41 ID:+1PyAIun0
>>778
平にするとその前後の坂が急になるから
785名無しでGO!:2005/06/05(日) 18:39:02 ID:xzexLNZP0
>>778
昔は坂の途中に駅があると発車が大変だったので避けていたが
今は坂の途中でも問題なく発車できるようになったので坂の途中でも
構わず駅を設置するようになった
786769:2005/06/05(日) 18:43:12 ID:Jnqos2cg0
>>770
回答ありがとう。混み合う有人改札いやですもんね。
18きっぷも都市圏自動改札エチアだけでいいから対応して欲しいです。
787名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:13:18 ID:HqEseklPO
>>786
特急の検札徹底ができないときついな。
特急だけ別ホームにして中間改札置くなんて無理だろうし。
788名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:27:38 ID:BBrytf2C0
無人駅から乗るんですが、学割証は着駅か検札での精算のときに使えるでしょうか?
789名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:37:55 ID:wSrLA1+t0
>>788 使えます。無人駅限定の取扱なので注意。
790名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:40:14 ID:wSrLA1+t0
>>751 金額は570円であってますけど、差額じゃないですよ。
回数券の効力は福島で終了で、福島から白石までの運賃を別払いです。
791名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:44:15 ID:hCuNTQBt0
A駅からB駅まで行くのですが、券売機で買っても窓口で買ってもその駅に入る収入(利益)は一緒ですよね?
地元の小さな駅に少しでも貢献できればいいなと思っています。
792788:2005/06/05(日) 20:51:06 ID:BBrytf2C0
>>789
どうもありがとうございます。
793名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:54:27 ID:jXQ3CC9F0
>>791
当然収入は一緒。
駅によっては近隣数駅をまとめて収入管理する場合もある。
794名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:56:08 ID:KAUpa2TF0
>>781
なんでそんな詳しい日付までわかるんですか?
795名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:16:08 ID:rxtEPTU20
>>786
>18きっぷも都市圏自動改札エチアだけでいいから対応して欲しいです。
「1枚の切符で、複数人が同時に使用することが可能」っていう18キップの性質上
対応はあまり期待できない。
796名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:19:58 ID:8R920g8q0
470 :名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:03:11 ID:/ae/n4nx0
6/24金曜日まで運転のムーンライト信州81号の
グリーン車はアップグレードの3列シートでしょうか?
ご存知の方、教えていただけますか?

すいません、回答がないもので。
おわかりの方いらっしゃいませんか?
797名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:32:08 ID:lBVWc4LN0
>>796
誰も知らないんじゃない?

確実なのは、駅に行ってグリーン車のD席の空席を見てもらう方法。
「列車関連誤り」と出れば3列だし、YES かNOが出てくれば4列。
798名無しでGO!:2005/06/05(日) 22:10:11 ID:+z046nsX0
>>796
183系ならば3列確定。
つか東の183系グリーンには3列シート車しかないはず。
799名無しでGO!:2005/06/05(日) 23:34:21 ID:cu1+pe7L0
>>790
確かに差額じゃぁないですね

>>796
指定席券売機が最寄の駅にあれば乗る日付のムーンライト信州の
グリーン車を選択すればシートマップが出るんじゃないかな

>>797
つばさグリーンはA,B,D席らしい
800名無しでGO!:2005/06/05(日) 23:47:42 ID:lBVWc4LN0
>>799
>つばさグリーンはA,B,D席らしい

ムーンライト信州の話をしているから797のように書いたんだけど、理解できなかったカナ?
801名無しでGO!:2005/06/06(月) 00:30:28 ID:zf8oyso80
>>774
蒸気機関車の時代は、各機関車に機関士が乗務して先頭の機関車から汽笛の合図で2両目以下の機関車は制御を行った。

電機・ディーゼル機関車では「総括制御対応」になっていることがほとんどなので、先頭の機関車から一括制御する

登り勾配などでの、後押し機関車(補機)の制御は今でも汽笛合図だったはず
(ただし横軽はインカム付き無線機を使用)
802名無しでGO!:2005/06/06(月) 00:43:59 ID:K52Ntqdf0
現在子供料金で改札を通る大人を判別する機器って
配備されてるんですよね?

子供料金で通る身長140cm以上の人を一応遮断する、と
聞きましたが・・・でも140以上の子供料金者もいますし・・

大人料金、子供料金は信頼でやってるんですか?
803名無しでGO!:2005/06/06(月) 00:49:29 ID:ez5JhH/h0
>>791
>>793
委託販売の場合は、窓口で買ったほうが地元にお金が落ちるのでは?
804名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:07:24 ID:xDmFh6kO0
>>802
遮断はしないよ。
ランプが点いたり、音が鳴ったりして、駅員が目視で確認できるようになってはいるが。
805名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:15:57 ID:2Nw2tv1q0
「あけぼの」ソロのベッド幅は何センチでしょうか?
また小学校低学年ぐらいなら添い寝可能でしょうか?
親子3人で乗る予定ですが、乗車時間も長く居住性も重視したいため、開放Bで1人1個分寝台とるか、ソロ×3(1人1室。状況次第で添い寝)にするか、迷ってます。
(「ふたりの北東北きっぷ」使用なのでA寝台は想定外です)
806名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:36:22 ID:UG8tLXxk0
>>801
まあ無人の場合を聞いてるので蒸気機関車は最初から対象外だし、
それに無人では蒸気機関車を動かすの無理でしょ。
807名無しでGO!:2005/06/06(月) 03:44:24 ID:kswGtJ3C0
>>805
幅は70aくらいか?正確にはわからないが。

それより、以前漏れも迷った事があるが、ソロに小さい子供を入れては寝られない。
結局、ドアは開けっ放しになる。
ところがそれはそれで落ち着かない。

結論:開放を同一区画で取った方がいいと思う。
808名無しでGO!:2005/06/06(月) 06:19:36 ID:mxm7i3vP0
809名無しでGO!:2005/06/06(月) 06:49:09 ID:+FC8BfD90
日本で2番目に長いホームはどこにありますか?
810名無しでGO!:2005/06/06(月) 08:47:56 ID:FRT3lTXd0
あけぼのはおもいでぽろぽろって映画に出てきたよね
あのアニメみたら大体の雰囲気がつかめますね
811805:2005/06/06(月) 10:27:02 ID:2Nw2tv1q0
>>807,808,810
皆さんありがとうございます。
808さんのサイトは書き込む前に見ましたが、あけぼのソロに関しては
(写真でおおよその雰囲気はつかめたものの)ベッド幅の記述が無かっ
たので下段ならなんとかなるかな…と少し期待を抱いておりました。

だが、70センチでは添い寝は苦しいだろうし、別々に寝た場合に開け
っ放しにするのも確かに落ちつかないですね。

やっぱ807さんの言うとおり開放を取る方向で検討します。
812769:2005/06/06(月) 13:33:56 ID:wyINUY870
>>787 >>795
18きっぷの都市圏自動改札エリアスルー発言は、そうなれば良いのになぁ程度のつぶやきです。
なるほどJR側にもそんなハードルがあるんですね。レスつけてくれてありがとう。
813名無しでGO!:2005/06/06(月) 13:53:19 ID:ltiJziWJ0
以前に伊藤久巳さんの本で
「山陽新幹線で、なぜかフェンスが線路側に若干入り込んでいて、ここでは間近で
走行中の新幹線が迫力満点で撮れる」
というような記述があった場所があるのですが、どこかわかりますか?

ちなみにその本はブックオフへ売ってしまったのでもう手元にありませんorz
814名無しでGO!:2005/06/06(月) 14:11:46 ID:CeS3D8hC0
束のみどりの窓口で企画乗車券を間違えて発券した場合、その人の成績とかは下がりますか?
クレカと現金で違うこともありますか?
815名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:37:33 ID:yOyVPqCQO
急ぎなんですが、東京駅構内にATMってありますよね?
多分あるとは思うんですが、具体的な場所を知りたいです
京葉線降りて東北新幹線改札に向かうのですが、その途中にあればいいんですが
携帯からなんで読みにくいかも知れませんが誰か知ってる人いたらお願いします
816名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:42:14 ID:0xOWgS9x0
アルッテでもいいのだろうか?
817名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:47:16 ID:yOyVPqCQO
アルッテとはなんですか
818名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:49:59 ID:0xOWgS9x0
JR東日本のクレジットカードの使えるATM
12日からは他行のカードも使えるらしい
819名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:54:36 ID:yOyVPqCQO
現時点では他行のカードは使えないってことですよね?
郵便貯金なので使えないと思います、すいません
入ったことないのでわかりませんが、構内にコンビニのようなものがありますよね?
あれの中とかにはありませんかね…
いつもセブンイレブンでしか出し入れしてないから分からなくて
820名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:55:17 ID:0xOWgS9x0
ttp://www.jreast.co.jp/card/corner/pop1.html
場所一覧 金を引き出せるのは郵便局のカードと新銀行東京の
カードだけ。
821名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:56:00 ID:O/8unRl90
>>815
そのまま八重洲南口を出て高速バス乗り場付近にみずほ銀行ATMがあるよ
822名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:56:10 ID:0xOWgS9x0
アルッテで郵便貯金は使えるそうだ 平日18時まで
823名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:56:51 ID:O/8unRl90
>>819
改札の外だから、事情を説明して改札外に出ましょう。
824名無しでGO!:2005/06/06(月) 15:58:11 ID:0xOWgS9x0
改札内はびゅうスクエア前に1ヶ所あるぞ
825名無しでGO!:2005/06/06(月) 16:08:53 ID:yOyVPqCQO
>>820-824
すません、ありがとうございます
本当助かります

場所一覧のアドレス貼って貰ったんですが、携帯なので見れないです
フルブラウザ携帯でもないですし

とりあえず頂いた情報をもとに探してみます!
ありがとうございました
826名無しでGO!:2005/06/06(月) 16:12:20 ID:0xOWgS9x0 BE:41975647-#
京葉線降りて八重洲口まで来たら、地下に降りて新幹線地下待ち合わせ
コーナーのとこね。
いい加減規制に引っ掛かりそうだ
827名無しでGO!:2005/06/06(月) 16:22:12 ID:9kCKFjk6O
JR九州なんだけど、POSシステムがある駅で、翌日使用する切符って買えますか?
ちなみに途中区間、特急の自由席を利用します
828名無しでGO!:2005/06/06(月) 18:29:10 ID:YiYDg6Q3O
>827
利用区間が分からないから推測で答えるが
多分問題ないと思う。

100キロ以上の区間なら有効期間が二日以上あるから
別に当日からの切符を売られても有効期間内なので問題ないし。
心配なら300円追加して特急を指定席にすればよい。
829名無しでGO!:2005/06/06(月) 18:56:28 ID:8GRx+VIb0
東北本線が東京駅に乗り入れる工事は順調に進んでいますか?
830名無しでGO!:2005/06/06(月) 19:04:56 ID:KxPOo1++0
>>829
あまり工事が行われている気配はありませんが、
今でも東北本線の列車は嫌になるほど東京駅に乗り入れています。
831名無しでGO!:2005/06/06(月) 20:20:42 ID:AwQj2XAH0
832名無しでGO!:2005/06/06(月) 20:26:05 ID:9kCKFjk6O
>>828
60キロだった。。。
(´д`)



('A`)


切符を買う駅は小さな駅だから7:00からしか開かない。しかも、おじいちゃんだからPOSシステム使うの慣れてない。
当日、切符買ってたら電車いっちゃうよー。


入試なんだ
833名無しでGO!:2005/06/06(月) 20:30:03 ID:+mVfrnH60
>>832
前日までにマルスがある駅とか旅行会社とかで前売りを購入しとけ
834名無しでGO!:2005/06/06(月) 20:45:21 ID:8GRx+VIb0
>>830
えっ、工事中のルート以外に東北本線からつながるルートがあるんですか?
835名無しでGO!:2005/06/06(月) 20:53:39 ID:6RThYu/v0
836名無しでGO!:2005/06/06(月) 20:56:03 ID:gdJ8+uPt0
>>834
>>830が言ってるのは山手線とか京浜東北線のことかと・・・
戸籍上は東北本線だからね。
837780:2005/06/06(月) 21:14:43 ID:I3ShDaug0
>>794の書き込みをしたのは私ではありませんが、私も少し気になっていました。
もしよかったら教えてください。
838名無しでGO!:2005/06/06(月) 21:30:33 ID:ltIfTK2/0
>>832
そういう駅だったら普通は前日でも乗車券を売ってくれる。
839名無しでGO!:2005/06/06(月) 21:37:11 ID:3xqkWCCM0
205系の量産車が一段降下窓になったのは、車両工場で隣に並んでいた営団の車両が採用していた一段降下窓
を国鉄の関係者が気に入って二段窓から変更させたからだと聞きましたが、もしそのとき営団の車両がなかったら207系
900番台などがでるまでずっと二段窓になっていたと考えてもいいのでしょうか?
840名無しでGO!:2005/06/06(月) 21:54:07 ID:nLp5LN0F0
・旧型客車(ナハ11、オハ47等)
・20系
・12系
・14系
・24系
・etc.

何で歴代の客車の車体色って、一部を除き、青ばかりなのですか?
何か取り決めでも、あったのですか?
841名無しでGO!:2005/06/06(月) 22:14:37 ID:zf8oyso80
>>840
蒸気機関車牽引時代は、機関車からの煤煙で車体が汚れやすいので目立つにくい色にしたというのが理由

昭和30年代に、特急つばめ・はとで黄緑色(青大将色)を採用したが不評に終わっている。
842名無しでGO!:2005/06/06(月) 22:18:10 ID:nLp5LN0F0
>>841
旧型客車はともかく、
・20系
・12系
・14系
・24系
って、蒸気機関車牽引でしたっけ?
843名無しでGO!:2005/06/06(月) 22:27:15 ID:gm22lXPJ0
>>840
20系客車塗色決定について──星晃氏(今月号のピクより)

塗色は一番後に、「こだま」といっしょに決まりました。夜行の寝台車
というものは、青色だと非常に感じがいい、いかにも静かに眠って行け
るような感じがすると提案しました。ヨーロッパの固定編成ではない寝
台車が青色なのを見て、これはいいものだなぁ、と私を含め皆が思って
いました。ですから、初めから青で行こうという提案をしました。そう
しましたら、もっともだと皆も賛成してくれました。(後略)
844名無しでGO!:2005/06/06(月) 22:30:43 ID:fKNcbrO/0
>>842
20系は普通に蒸気機関車が牽引していたわけだが・・・・
20系登場時は、まだ姫路くらいまでしか電化されていなかったし。

>>841に補足する形になるけど、
20系登場時の客車は、たいていぶどう色(焦げ茶色)だった。
それで、20系登場時に、特急にふさわしい色で、かつ蒸気機関車の煤煙による汚れがで
目立たない色を、ということで青い色が選ばれた。
その後、特急客車=青というイメージが定着したので、後継の12・14・24系も青色になった。
ただ、12・14・24系の青は20系の青より若干明るめの色のはず。


旧型客車が青に塗られたのは、20系登場のずっと後。近代化改装が終わったものだけ青く塗られた。
これが他の色じゃなくて青に塗られた理由はよくわからないんで想像だけど
やっぱり煤煙が目立たないとか(旧客は結構後までSL牽引にも使われただろうし)
20系からの伝統で客車=青というイメージがあったからとかそういう理由じゃなかろうか。
845 ◆GOTETe2ch. :2005/06/07(火) 09:21:10 ID:dhXWO6mw0
>>839
俺が聞いた話だと
東急車輌へ国鉄総裁が205系を見に行ったら、205系の隣に横浜市営の車両が並んでいて
総裁が横浜市営の一段窓を気に入って採用された
ということだけれど
もし…の話はよくわからない。
846名無しでGO!:2005/06/07(火) 12:23:11 ID:1Q5p4dWt0
新幹線・特急の中ってパソコン使用禁止でしたっけ?
847名無しでGO!:2005/06/07(火) 12:25:38 ID:bpsb8HlG0
特にアナウンスは無い
848猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/07(火) 12:31:20 ID:J7Op5X/g0
>>846
西日本車だとコンセントついてたりすっから、全然使ってもかまわんと思う。東海区間の東海
車でコンセント使ってると文句を言われるという話はある。
849名無しでGO!:2005/06/07(火) 12:43:34 ID:bpsb8HlG0
もはや突っ込む気力も無い
850名無しでGO!:2005/06/07(火) 12:52:39 ID:1Q5p4dWt0
別にコンセント使う気はないんですが・・・
バッテリーで
851猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/07(火) 14:41:30 ID:J7Op5X/g0
>>850
コンセントは「パソコンを使ってもかまへん」ということの証拠として出したものっす。要するに
パソコンの使用は禁じられていませんってことでつ。
852名無しでGO!:2005/06/07(火) 14:50:46 ID:bSsFXDfn0
207系の欠陥が問題になっているのになんで207系のまま運転再開するんですか?
(バネをコイルバネに交換したりすれば安全性が高まりそうなのに)

あのカーブはカントが不足しているのになぜ制限速度を下げないのですか?

このまま運転が再開されてもあのカーブを通るたびに乗客は恐怖を感じることになりそうです。
853猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/07(火) 15:12:16 ID:J7Op5X/g0
>>852
207系やカントや制限速度が同じままなのかどうかよくわかってませんが。

とりあえず今回の事故は現状では「制限速度を大幅にオーバーして走ったこと」が問題であ
るとするならば、制限速度を下げても意味ないんじゃないでしょうか。必要なのは制限速度
を守ることなわけで。50キロ制限の道で100キロ出して事故った車があったとして、50キロ制
限を30キロ制限に厳しくすれば安全になるってわけじゃないでしょ。
854名無しでGO!:2005/06/07(火) 15:14:30 ID:bSsFXDfn0
ところでcat_with_misicalnote氏は社会人なのになんで今頃の時間にレスできるんですか?
(俺の場合は学生で今日はもう講義が終わったから、ですが)
855猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/07(火) 15:41:27 ID:J7Op5X/g0
パソコンの前にいる仕事が多いから。レンダリングしてる間なんてとことん暇なのよね〜。だ
からといって離れると即座にパソコンもお怠けモードになったりして、戻ってくると「わりぃ、な
んか調子悪くってさ〜、仕事終わってね〜んだわ」なんて画面に書いてあったり。
856名無しでGO!:2005/06/07(火) 15:44:33 ID:7uLI1hg80
>>813
厚狭・新山口間のこと?
857名無しでGO!:2005/06/07(火) 16:22:21 ID:vc6t+GWZ0
>>852
運転再開時から制限を70→65に落とす変更をすることは新聞等で既に
報じられている。googleで検索したらすぐに出てくる。
858名無しでGO!:2005/06/07(火) 17:51:46 ID:bpsb8HlG0
なんつうアホだ
859名無しでGO!:2005/06/07(火) 18:09:22 ID:bSsFXDfn0
5キロくらいでは効果がないということ? >>858
860名無しでGO!:2005/06/07(火) 18:23:40 ID:59O9Z7030
>>852
207系の2000番台はコイルバネだった希ガス。
861名無しでGO!:2005/06/07(火) 18:39:29 ID:qUk8Hs1WO
221などのボルスタレス空気バネ台車は
そんなに危険なんですか?
862名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:04:34 ID:bSsFXDfn0
少なくとも207系の場合高速運転時に不安定になるようだな
863名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:22:42 ID:gR2gGWCN0
300系以降の新幹線もボルスタレスだから高速に向かないわけではないな。
864名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:24:29 ID:Ayq5bjYa0
865名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:50:42 ID:TM/ofG9W0
福知山線の事故関連はこっちでやってくれ

福知山線脱線事故総合35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116552842/
866名無しでGO!:2005/06/07(火) 20:06:52 ID:q+DY/kznO
今日、四国のダイヤが乱れてたけど、何か事故あったの??
867名無しでGO!:2005/06/07(火) 20:36:21 ID:wS8Gmcji0
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20050607203420b173f.jpg
この回数券どこが入場日付の印字になってるんですか?
上のほうの光で白くなってる部分は何も印刷されて無いところです
14.21とか-7.16とかなんなんですか?
868名無しでGO!:2005/06/07(火) 20:45:27 ID:TM/ofG9W0
>>867
代々木〜吉祥寺のやつは左側の 17.-4.23 が平成17年4月23日・
右側の 14.21 が14時21分を表すもの、三鷹〜西国分寺のやつは
右側の 1208- 7.16 が12月8日7時16分を表すもの、と普通に読めると思うが?
869名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:05:53 ID:bSsFXDfn0
http://www.sankei.co.jp/news/050607/sha070.htm
福知山線はもともと221系も使っていたのですか?

これを機に快速は安全で快適な221系に統一すればいいのに・・
870名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:09:40 ID:RNt1noBR0
>>867
西日本の昼間特割の印字方式にならえば、きっぷ右側の"14.21"と"-7.16"が
日付と時間。ただし、月と分が省略されていて、最初の方が14日21時台、
後の方が7日の16時台ということになる。

>>868
2枚のきっぷを発券した機種が同じだとすれば、"17.-4.23"は有効期限から
類推して回数券の発行日時ではないかと思う。三鷹〜西国分寺の"1208"は
もう片方の同じ箇所に"6468"とあることから恐らく券番。

>>869
>>865
871名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:16:15 ID:bSsFXDfn0
>>870
事故以前の福知山線について聞いてるだけ
うるさいよ、お前
872名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:24:41 ID:wS8Gmcji0
>>870
三鷹〜西国のほうは今日の16時ごろに拾いましたから、-7.16だと7日16時で合ってる気がします。

>>868
8月29日まで有効な回数券が12月08日に入鋏されることはない、と普通に考えられると思うが?
873名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:25:50 ID:TM/ofG9W0
>>869 >>971
逆切れするくらいなら聞くなと


福知山線は日中の「丹波路快速」を中心に大阪発着の快速の多くが221系だった
それと、事故の直接的な原因とそれを招いた背景をきちんと理解してるなら、
特定の形式なら安全というような発想にはならないはず
874名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:27:02 ID:TM/ofG9W0
>>870 >>872
>三鷹〜西国分寺の"1208"はもう片方の同じ箇所に"6468"とあることから恐らく券番。

>8月29日まで有効な回数券が12月08日に入鋏されることはない

正直、スマンカッタ
875名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:42:08 ID:yJ9ww/C90
>>873
激しくスレ違いになるが、事故の原因を高見君に押し付けてしまってよいものなのかね…
非常ブレーキが4度もかかったのなら、「普通は」車両側の異常※を疑うと思うのだが。

※ 207系とか2000番台という大きなくくりではなく、該当編成のみか、多くても数編成に限定された異常という意味
876名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:47:59 ID:MBxEp65I0
>>875
スレ違いだという自覚があるなら、該当スレへ


↓次の方質問どうぞ。
877名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:52:08 ID:TM/ofG9W0
>>875
直接的にはそういうことも考えられるが、事故の根本的な背景はそこではないし、
当然運転士一人に原因を押し付けるつもりも毛頭ないが

てか、>>865のスレへ逝こうや
878名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:01:39 ID:UoceI2xm0
最近変なコテハンのバカが加速してるね
879名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:05:17 ID:HiEJqzwZ0
福知山線無事開通したけど、
事故付近の架線電注だけなんで、シングルタイプなんだろう・・・。
880名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:15:18 ID:C7JEd8aO0
新型のATS地上子の説明をしていたTV局が踏切バックアップの地上子を映していました。
あっ、スレ違いか。

通常の質問です。長野から大阪へ2泊の予定で旅に出たいのですが、
大阪行きのしなのだと時間がかかりすぎてしまいます。
なんとかしなのより早くて安い方法を教えてください。

名古屋で乗り継いでも大阪10時なんですよねー。
ちくまが走っていると便利なんですけど。
881名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:40:56 ID:2rbbZ2b60
>>880
松本〜伊丹の航空便
882名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:42:18 ID:4vdzw1cw0
>880
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/
の方がよろしいのでは?

前夜発がありなら直江津からきたぐにかな
883名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:54:55 ID:C7JEd8aO0
>>881
航空便・・・、そうかー盲点ですた。飛行機もいいんですがやっぱり鉄道で。
わがままですね。すいません。
>>882
行ってみます。きたぐに・・・?583だったかなぁ。ちょっと調べてみまふ。

そもそも、これもスレ違いだったか・・・orz
884名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:08:57 ID:f6/9NN1m0
>>880 朝に長野駅を出て大阪10時前、というのはどうも無理っぽいです。
夜行急行ちくまがOKなら、夜行バスも検討してみては。

あるいは、ウルトラCですが、最終の新幹線で東京に出て、
ムーンライトながら or 寝台列車を使う手もあります。
帰りがしなのでよければ、乗車券は 長野→東京→金山→長野 という
環状のものを1枚と、金山から目的地までの往復(名古屋市内⇔大阪市内
往復の新幹線回数券でもOK)です。

あとはこちらのほうが親切な人が多いかと…
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/l50
885名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:09:55 ID:f6/9NN1m0
あ、かぶった
886名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:15:32 ID:kuZbk1G90
てゆーか「早くて安い」とか言ってる時点でわがままな希ガス。
887名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:26:02 ID:EPdCTlpt0
路線・車両板で聞くべき内容かもしれませんが……

以前、鉄道路線ごとに鉄道駅の線型と紹介を列挙した本を持っていました。
何面何線といった詳細な情報を載せていて、B5サイズくらい、手元に
あったのは中部版で、東海道線中心に岳南鉄道や静岡鉄道、遠州鉄道、
天竜浜名湖鉄道等を紹介していました。表紙はピンク色っぽかった気がします。
こんな情報では調べようがないかと思うのですが、どなたか見当のつく方
いらっしゃいませんでしょうか。
888名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:28:00 ID:hqXDvwiL0
今年も台風の時期が訪れますが、
列車は、どれくらいの風速や雨量で運転を見合わせるのでしょうか?
889名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:31:35 ID:Yx4qzPU30
俺はその塾に通ってから、散々体罰を受けた。
その塾は名門中学受験向けの名門塾ということで、難しい入塾試験があったりした。
小学五年生に入塾したんだが、その塾は異常に進度が早くて、宿題もバンバン出るし、
授業時間も17時30分から22時までだった。俺は早速落ちこぼれた。
その塾の講師は宿題忘れをすると、ビンタをする。小学5年生ってまだ小さいのに、
大の大人の男が力を込めて思っきりビンタをするんだ。
俺は学校も忙しいし、宿題の量が半端でなく多かったこともあって、俺が苦手な教科だった
算数の宿題をどうしてもやっていくことができなかった。
そして宿題をやっていかなかった俺は当然のごとくビンタされた。
結局、この塾の厳しさに耐えられず2ヶ月あまりで塾をやめた。
ただでさえ算数嫌いだった俺は、この塾に通ったせいでますます算数、数学きらいになって
中学、高校では数学の成績は散々なものだった。
890名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:36:29 ID:TY4EIu8f0
初めて鉄道イタきました。
よろしくです。

祖父が稚内駅(のち上野駅)の駅長でした。
ただ、祖父が既に亡くなっていることと、祖母が
「遊び人」で「バンカラ」の祖父についてあまり
良い想い出を語ってくれないこと、途中戦争(太平洋戦争)
を挟んで、記録が散り散りになってしまったことなどもあり、
消息がつかめません。
祖父の上野駅の駅長時代(但しとんでもない変人で数日で辞めてしまった)の写真が
一枚残っているほか、わたしの親も含めて、親戚の者も、詳しくは知りません。

稚内駅の歴代駅長の名前や略歴が載ったサイトを探していますが、
なかなか見つかりません。
もし、そういった歴史的な記録を収めたサイトや書物をご存知の方いらしたら、
ご教示くだされれば幸いです。お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
891名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:41:49 ID:TM/ofG9W0
>>887
この中のどれかかな
http://www.f2.dion.ne.jp/~syu_k/sr01.htm
天浜線が入っているということだと、一番上の「全線全駅鉄道の旅」か
上から4番目の「JR・私鉄全線各駅停車」のどちらかになると思うけど

最寄りの公立図書館とかで探してみるといいかも
892名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:49:22 ID:D+NphPtg0
>>888
区間ごとに個別で設定されている
893名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:10:41 ID:wCAY2CaU0
>>873
逆切れじゃない

>>870
が因縁をつけたから抗議しただけだ
死ねや馬鹿野郎
894名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:14:37 ID:/RmC/WN40
新幹線緊急停止させたらいくら金かかる?どうしようもないときは?色んなケースでの返答タノム
895887:2005/06/08(水) 00:15:54 ID:CQYcWKXJ0
>>891
ありがとうございます。
JR・私鉄全線各駅停車(全12巻) 宮脇俊三他
表紙写真ズバリです。
Amazonのマーケットプレイスにあったので注文しました。
はじめて電車通勤になったので、暇つぶしがてら駅を眺めて学習しようと思います。
896名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:17:18 ID:OFtQRkYi0
>>894
10億円ぐらい
897名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:33:17 ID:UXvKxHfn0
>>890
稚内の図書館か国立国会図書館で丹念に文献を調べるのがよいのでは。
国立国会図書館で可能性のありそうなものをちょっと探してみました。

45. 稚内市史. 第2巻 / 稚内市史編さん委員会. -- 稚内市, 1999.1
46. 稚内市史 / 稚内市史編纂室. -- 稚内市, 1968
54. 稚内百年史 / 稚内市百年史編さん委員会. -- 稚内市, 1978.10
43. 北海道開拓と鉄道建設史 / 中尾重一. -- 中尾重一, 1985.5
52. 北海道鉄道百年 / 北洞孝雄. -- 北海道新聞社, 1980.9
53. 北海道鉄道百年史. 上巻. -- 日本国有鉄道北海道総局, 1976
55. 北海道鉄道銘鑑. -- 北海道鉄道銘鑑刊行会, 昭和9
58. 北海道の鉄道 / 田中和夫. -- 北海道新聞社, 2001.2
59. 北海道の鉄道七十年 / 梅森武. -- 北方民生協会, 昭和23
60. 北海道の鉄道七十年 / 梅森武. -- 北方民生協会, 1948
898名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:36:19 ID:Oh6wzcn70
>>894
何でも金で解決できると思うな
899名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:59:01 ID:XRxn9xvS0
ハイブリッドターボさんへ  投稿者: 国沢  投稿日: 6月 6日(月)22時06分42秒
引用

JRは直流で1500V。
新幹線だと交流2万5千V。
モーターは足のすぐ下にあります。
考え出すとキリがありません。
900名無しでGO!:2005/06/08(水) 01:03:14 ID:44nG/46x0
キチガイの扇動ごっこを持ち込むなアホ
901名無しでGO!:2005/06/08(水) 01:18:29 ID:CKMokw3/0
>>890
写真のコピー添えて稚内駅に手紙で問い合わせるのが
いちばん早いような気がする…
902名無しでGO!:2005/06/08(水) 06:44:22 ID:cuZWlsNe0
パスネットの裏面の印字が一杯になりそうです。
いっぱいになったらどうなっちゃうんでしょう。

ちなみに5000円のカードです。利用区間は運賃100です。
903名無しでGO!:2005/06/08(水) 07:06:39 ID:EVXhcJxUO
>>902
駅で、新しいカードと交換してもらいなよ。もちろん残額は君の今もっているカードと同じなのだが
904890:2005/06/08(水) 09:36:48 ID:4GfLFrOI0
>>897
ご丁寧にありがとうございます。
早速メモらせて頂きました。
来月頃には稚内に行くことが出来そうなので、逝って調べてみます。
学生生活から長いこと離れすぎて、国会図書館という存在を忘れていました。
帰郷する際、国会図書館にも寄ってみます。
本当にありがとうございました(^^)

>>901
レスありがとうございます。
来月辺りに、稚内に行くことが出来そうなので、実家の母に写真をコピー
してもらおうと思います。

回答、助かりました(^^)
905名無しでGO!:2005/06/08(水) 10:47:12 ID:R+yqP3UP0
>>903
利用駅が無人なのですが有人駅まで行かないとダメってことでしょうか。
906名無しでGO!:2005/06/08(水) 12:35:22 ID:8nu7/MhpO
すいません総武線ってどこの駅から乗れますか?
今上野なんですが
907名無しでGO!:2005/06/08(水) 12:37:41 ID:YUEOvs2Y0
>>906
秋葉原
908名無しでGO!:2005/06/08(水) 12:42:07 ID:8nu7/MhpO
>>907
秋葉原って山手と京浜東北しかなかった気がするんですが…
909名無しでGO!:2005/06/08(水) 12:45:03 ID:44nG/46x0
上の層で総武線が交差してます
910名無しでGO!:2005/06/08(水) 12:49:28 ID:m3nSgOjh0

+総武線







911名無しでGO!:2005/06/08(水) 12:55:01 ID:8nu7/MhpO
あぁそうなんですか。
どうもです。
912名無しでGO!:2005/06/08(水) 14:30:07 ID:Xu6FsXg/0
非常に釣りくさいがまあいいや。

次の方質問どうぞ。
913名無しでGO!:2005/06/08(水) 15:26:45 ID:CKMokw3/0
>>905 その通りです。別に期限があるわけではないので、
有人駅に出る機会があったらそのときに。
他社発行のカードでも対応してくれると思う…たぶん。
914名無しでGO!:2005/06/08(水) 15:30:51 ID:/dHnLIcs0
では、初歩の質問。
最低区間の切符を買って、ぶらりとローカル線の旅に出ました。
景色の良さそうな駅で降りるつもりでいたら、途中で検札が来ました。
この場合、降りる駅が未定なので、車掌に行き過ぎてもらってもいいんですか?
915名無しでGO!:2005/06/08(水) 15:32:38 ID:44nG/46x0
次どうぞ
916名無しでGO!:2005/06/08(水) 16:37:14 ID:CKMokw3/0
>>914 「全員のきっぷを拝見」と言われた場合は、次の停車駅までの
運賃との差額を払わされても文句は言えない。
事情を話せば認めてくれるかもしれないけど、便宜的な取扱と心得ること。

大都市近郊区間は話が別ね。
917名無しでGO!:2005/06/08(水) 16:51:50 ID:fmm//2CH0
SUIKAやICOCAでは振替輸送はどうなるのでしょうか?
918名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:00:13 ID:hsGPTtK00
>>917
扱っていません。
919名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:23:38 ID:RDcgNLNU0
SUIKAとICOKAってどっちがセンスいい名前ですか?
920名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:30:58 ID:hsGPTtK00
>>919
どちらもセンスがない。
921名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:31:39 ID:QAgAMgp30
>>919
http://society3.2ch.net/koukoku/

片道運賃100円でパスネットの使える路線ってどこですか?
922名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:34:59 ID:R+yqP3UP0
>>921
多摩都市モノレール。
初乗り100円。
923名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:42:09 ID:RDcgNLNU0
>>920 >>921
つきあってくれてd^^

あと、正式にはSUICA(Suica?suica?)、ICOCAのようです
924名無しでGO!:2005/06/08(水) 19:25:07 ID:gdPhAGsN0
>>917
定期券の場合、定期の有効区間内であればなら振り替えします。
定期のついてないもの及び定期区間外での振替はしません
925名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:31:08 ID:aSK8e8UY0
昔三重県のナローゲージの鉄道で高校生が車内でいっせいにカーブの外側に向かって移動したところ
転覆・脱線し、死傷者が出たという話は本当ですか?
926名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:45:33 ID:JveVZnh+0
>>952
嘘。死者はいない。
927名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:56:04 ID:aSK8e8UY0
>>926
脱線・転覆は事実なんですか?
928名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:18:37 ID:fmm//2CH0
>>924
定期以外の区間で振替はしないって入場後でもですか?
そうすると最初に引かれる130円は返してくれるのですか?
929名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:35:41 ID:YBwtv1zv0
>>928
詳しくはここの第3章の23条と第4章の35条を読め
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/index.html

入場後に入場した駅まで戻るなら、引き落とされた初乗り運賃相当の金額を
現金で返してもらえる
振り替えを受ける場合は、券売機で切符を買って(Suicaのチャージが可能な
券売機なら切符もSuicaで買える)、それを駅員に見せて振り替え乗車票を
もらえばOK
930名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:43:16 ID:hsGPTtK00
>>928
発駅に戻れば返してくれる。
途中駅で旅行を取りやめるときは、返ってこないどころか、そこの駅までの運賃との差額も差し引かれる。

たとえば、池袋→品川の予定で、池袋入場、新宿まで行った所で不通になったときは、
池袋に戻れば130円を返してくれて改札を出してくれるが、新宿でやめて改札を出る場合は20円を引かれる。
931名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:54:22 ID:fmm//2CH0
>>929-930
どうもありがとうございました
932名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:26:38 ID:OOaVSEIA0
今阪和貨物線は休止中ですが、では和歌山に行く貨物列車はどういうルートで走っているのですか?
あれだけの大都市だから鉄道による貨物輸送が行なわれているのではないか、と思うのですが。
933名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:32:05 ID:7GZ+Yh7k0
>>932
貨物列車は走っていません。
934名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:34:22 ID:OOaVSEIA0
えっ、では和歌山へ/からは全面的にトラック輸送なのですか?
あれほどの大都市でも鉄道貨物は採算が合わないのですか・・・?
935名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:34:39 ID:kuJEpOEv0
大学生なのですがアルバイトのために通学ようのほかに定期券を作りたいのですが
それは通学料金で購入できますか?
936名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:37:10 ID:6O1bjpB60
>>935
不可。
937935:2005/06/09(木) 00:41:00 ID:kuJEpOEv0
規則的には不可だけど実際には買える…
なんてことないですか?大学名書かないとか
938名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:43:26 ID:OOaVSEIA0
>>937
詐欺罪で逮捕
939935:2005/06/09(木) 00:48:40 ID:kuJEpOEv0
まあ一応買ってみますね

みなさん回答早くて本当に助かっています。この問題を解決してくれませんか?
自由が丘〜渋谷〜新宿間の定期を持っています(学生)
しかし週に3回六本木に行きます。

六本木に行く火は、自由が丘から中目黒に行き。そこから乗り換えて六本木に行き
帰りは六本木から恵比寿に行き、山の手線で新宿に帰ります。
これで運賃を一番安くする方法はどのようにするとよいでしょうか?
やはり帰りも中目黒に行きそこから渋谷〜新宿って感じでしょうか?

お願いします。
940名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:53:38 ID:6O1bjpB60
>>937
学生証に区間が書いてあるでしょ。

>>939
帰りは大江戸線で代々木に出る。
中目黒-六本木-代々木で260円

六本木駅の精算機で、大江戸線代々木までの精算をすればOK
941名無しでGO!:2005/06/09(木) 01:08:50 ID:xXhwA2iM0
>>934
なまじ大阪に近いもんだから、鉄道貨物輸送利用でも荷主が本数が多くて便利な
大阪市内の貨物駅までトラックで持ち込んでしまうという罠
942935:2005/06/09(木) 01:17:09 ID:kuJEpOEv0
>>940
ありがとうございます。
大江戸線なんて頭にありませんでした
しかし代々木駅に大江戸線なんてありましたっけ?調べたらあるみたいなんですが
中央線しか知らないもんで…汗

>六本木駅の精算機で、大江戸線代々木までの精算をすればOK
これはどのような意味でしょうか?
六本木で一度降りるのですが、精算してしまうのですか?頭弱くてすみません
943名無しでGO!:2005/06/09(木) 01:28:05 ID:6O1bjpB60
>>942
六本木で降りるときに、六本木までの精算をするのではなく、「のりつぎ精算機」で
大江戸線・代々木までの精算をする。
そうすると、精算機から「中目黒→都営地下鉄線連絡260円区間」のきっぷが出てくるから、
それをつかって日比谷線の改札を出る。(きっぷは戻ってくるのでとり忘れないように)

用事が終わったら、そのきっぷで大江戸線の改札を入る。
944名無しでGO!:2005/06/09(木) 08:23:24 ID:OOaVSEIA0
>>942
あるよ。
新宿よりの小さな改札を出たらすぐ横に入り口がある
945名無しでGO!:2005/06/09(木) 09:46:12 ID:K1V2rK8N0
六月の閑散期、JRで旅行に行きますが、置石自転車などひんぱんのようで自由席とったものの前車両に不安が出てきています。今時期自由席の状況わかるかたいらっしゃいますか?
946名無しでGO!:2005/06/09(木) 10:35:02 ID:SijAs1e60
相互乗り入れって、片方は新しい車両でもう片方はボロばっかだったとしても
距離清算とかそういうのでは同等に扱われるの?
947名無しでGO!:2005/06/09(木) 10:56:02 ID:CGf8xArq0
>>940=>>943
30分制限に引っかからね?

948名無しでGO!:2005/06/09(木) 11:03:48 ID:JusKtZWdO
>948
基本的には同じ取り扱い。
例えば東急の8500系と東武30000系は乗り入れ料は同じ。

ただ、福岡市営地下鉄乗り入れのJR103系は303系と別料金の可能性がある。
(103系はATOワンマン運転出来ないため福岡市の車掌が乗務する必要がある)
949948:2005/06/09(木) 11:04:49 ID:JusKtZWdO
>948は>946の誤爆orz
950名無しでGO!:2005/06/09(木) 11:11:34 ID:sfx+9YtU0
>>946
常磐緩行−千代田は、省エネの営団6000系とJR103系を同額に扱っていて
会計検査院から問題を指摘されたことがある。
951名無しでGO!:2005/06/09(木) 13:15:11 ID:NzMIDgHZO
>>947

都営〜メトロの場合、
切符で乗り継ぐときは30分制限はない。
952名無しでGO!:2005/06/09(木) 14:04:27 ID:6O1bjpB60
>>947
カードだと30分制限があるが、連絡乗車券(区変券含む)だとその制限はなくなる。
953名無しでGO!:2005/06/09(木) 14:58:53 ID:SNDqo4vPO
3制2緩についてくわすく
954名無しでGO!:2005/06/09(木) 15:21:36 ID:k54dmzuO0
>>945
仰る意味が良く分からないのですが。
955名無しでGO!:2005/06/09(木) 16:47:56 ID:ypOilN0eO
蘇我駅の改札内にNEWDAYSありますか?
956名無しでGO!:2005/06/09(木) 16:51:12 ID:sfx+9YtU0
957名無しでGO!:2005/06/09(木) 17:08:58 ID:OOaVSEIA0
今12系客車はどれくらい残ってますか?
できれば日本国鉄、鯛国鉄、比国鉄のそれぞれについて教えてくれるとうれしいです
958名無しでGO!:2005/06/09(木) 17:09:25 ID:OOaVSEIA0
まてよ、タイは鯛ではなくて泰だったっけ?
959名無しでGO!:2005/06/09(木) 17:21:14 ID:ypOilN0eO
ありがとうございます。_| ̄|○
960名無しでGO!:2005/06/09(木) 18:11:46 ID:HmlpJ5MO0
>>935 学生証は年に一度くらい大学側のチェックがかかるはずだが…。
俺の通っていたところでは成績表を受け取るときに同時にチェックされた。
大学最寄り駅より先まで買っていてダメ出し食らった人を知っている。

>>942 六本木駅から直接大江戸線に乗れますよ。
回数券の常備をおすすめします。金額式ですし。
961名無しでGO!:2005/06/09(木) 18:12:31 ID:HmlpJ5MO0
あ、回数券は往路の 中目黒→六本木 も同時にね。
962名無しでGO!:2005/06/09(木) 18:41:29 ID:OOaVSEIA0
>>960
東大ではそんなチェックはなかったぞ。
よほど不正が多いDQN大学だったんだろなw
963名無しでGO!:2005/06/09(木) 19:11:15 ID:HmlpJ5MO0
>>962 その東大で、渋谷乗換下北沢までの定期買ってて咎められたやつが
同期にいる。
詳しい経緯は聞いていないので、成績表交付のときではなかったのかも。
964名無しでGO!:2005/06/09(木) 19:17:37 ID:6O1bjpB60
>>960-961
回数券を使うより、そのつど切符を買ったほうが格段に安い。
回数券だと1回当たり300円だが、そのつど切符を買うと260円になる。
965名無しでGO!:2005/06/09(木) 19:19:32 ID:6O1bjpB60
>>960-961
忠告
知ったかぶって回数券なんていうことを言っていると恥をかくよ。
966名無しでGO!:2005/06/09(木) 19:30:57 ID:tltdRkbh0
>>964
中目黒ー六本木の運賃に相当するメトロの回数券だけ買ってればもっと安くないか?
回数券だからって乗り継ぎ精算できなかったりはしないだろ。
967942:2005/06/09(木) 20:10:45 ID:L17hdyE+0
>>943以下アドバイスをくれた人
ありがとうございます。
うちの大学は学生証のチェックはないと思います(本年度入学なのでわからない)

結局一番よい方法はなんでしょうか?回数券は11枚で10枚の値段のやつですよね。
自分でお願いしておきながら混乱しています。今日代々木を通ったときに大江戸線の存在を確認しました。

よろしくお願いします。
968名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:11:44 ID:6O1bjpB60
>>966
回数券は連絡券には変更できないの。
打切計算。
969名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:15:55 ID:6O1bjpB60
>>967
学生証はチェックしてなくても、明らかにおかしな区間は定期券売り場で発券拒否される。
会社によっては地図を持ち出してくるところもあるらしい。

で、一番安い方法は>>940(=943)に書いた方法。
970968:2005/06/09(木) 20:18:03 ID:6O1bjpB60
補足

メトロ線内に乗り継ぐときは、のりつぎ精算可能。
あくまでも他社連絡にできないだけの話。
971名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:25:27 ID:OOaVSEIA0
>>969
東大の本郷生のとき、同じサークルのやつが一駅先まで買おうとしてある駅で拒否されたけれど、
別の駅に行ったら買えたらしい。切符等の発行は駅によって微妙に違いがあるよね。
972名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:37:23 ID:AO0j8F5F0
>>971
東大の本郷生のとき、根津白山三丁目どれにするかは人に依る。
今は選択増えたらしいな。
973名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:45:17 ID:GJSpxbMm0
先ほど幕張電車区にあずさ色(みずいろ)の183と湘南色の113
が止まっているのを見ました。
何に使われるのでしょうか?
974名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:50:36 ID:OOaVSEIA0
乗客輸送w
975名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:54:05 ID:gBT9MzRV0
青空フリーきっぷって朝4時半頃の豊橋駅(下りながら停車中)に購入できますか?
976名無しでGO!:2005/06/09(木) 21:05:17 ID:6O1bjpB60
>>975
窓口は開いている。
青空フリーが買えるかどうかは知らない。(たぶん買えるとは思うが。)
977名無しでGO!:2005/06/09(木) 21:07:45 ID:udGUg6Y30
総武快速線でこのところ朝、団臨列車を見かける。修学旅行?
去年まではちっとも見かけなかったのに、どうしてだろう。
978名無しでGO!:2005/06/09(木) 21:09:17 ID:RYWLlk070
>>971
まあ、大学生にもなって犯罪をするのは恥ずかしいって事だよ。
979名無しでGO!:2005/06/09(木) 21:20:11 ID:+0Scc3/F0
980名無しでGO!
>>976>>979
買えるみたいですね。ありがとうございました。