鉄道無線 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
2名無しでGO!:05/03/20 20:42:17 ID:ksf/qrwd0
ICOM IC-R5 Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1079018535/
【スタンダード】VR-150【受信機】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1053215317/
【アルインコ】 DJ-X3S まもなく登場!【受信機】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1038817792/

列車無線がネット上で公開
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1062762991/
聞こえないよ!誘導無線!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1057283753/
平成8年4月 防護無線事件 スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1026012231/

首都圏列車運行情報 [旧々運行スレ@ニュー速+の避難スレの廃墟]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1013593478/
3名無しでGO!:05/03/20 20:44:21 ID:ksf/qrwd0
4名無しでGO!:05/03/20 21:00:07 ID:ksf/qrwd0
 IC−R5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1030103219/l50
【後継機】ICOM IC-R5 Part4【マダー??】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1081459510/l50
IC-R5用ソフトを作成されている方専用板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1039949795/l50




5名無しでGO!:05/03/20 21:05:21 ID:YfAGaMXe0
>>1
スレ立て乙!

6名無しでGO!:05/03/20 21:07:34 ID:dFTsZyKo0

かな?
7名無しでGO!:05/03/20 21:13:53 ID:QaGtLUsi0
8名無しでGO!:05/03/20 21:25:11 ID:R2eOwb6d0
 受信音声に特定の可聴周波数の信号がある場合、低周波出力をマスクするだけの単純な機能だが、"鉄チャン無線家
"にとっては、VX-7のおおいなる魅力のひとつであろう。広帯域受信機では、すでにこの機能を持つものはあったが、アマ
チュア無線機としては初の装備である。
 『法律に別段の定めがある場合を除くほか、この無線局の無線設備を使用し、特定の相手方に対して行われる無線通
信を傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない。』----無線局免許状に必ず記載されてい
る注意書きである。JRの列車無線という"特定の相手方に対して行われる無線通信"を傍受するための機能をアマチュア
局の無線設備に付加することは、法律上の疑念が拭い切れない。そのニーズは十分に認識しつつも、これまでその機能
をもった無線機が登場しなかったのは、無線機メーカーにそれなりの慎重さがあったからであろう。
 しかし、VX-7では、特長のひとつとして堂々とPRされている。このあたりに、タテマエをかなぐり捨ててでも"商売"に走ら
ねばならない現在のアマチュア無線機器メーカーの置かれた苦しい立場が透けて見えるような気がする。
 さて、現在JR本州3社の主要線区で用いられている列車無線は、400MHz帯・小ゾーン方式・アナログ複信式の無線電
話である。線路に沿って数Kmおきに指向性アンテナをもつ基地局が配置されるいっぽう、各列車の運転席には、1Wという
比較的低出力の無線機が設備されており、150MHz帯・大ゾーン方式の大手民鉄の列車無線とは少々異なったシステム
となっている。


9名無しでGO!:05/03/20 22:29:56 ID:t5SEr2pz0
9でしょう
10名無しでGO!:2005/03/21(月) 06:22:53 ID:QIOxn0V90
10Get
11名無しでGO!:2005/03/21(月) 16:34:42 ID:t83m/Nlj0
東鉄司令員の中に「車掌」のアクセントがおかしい人がいるが、どこの出身かあ?
12名無しでGO!:2005/03/21(月) 16:55:45 ID:wSMCGPI/0
>>11
あー、いますね。
おそらく彼は四国の出身じゃないかな。
13名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:04:17 ID:eek37FSq0
列車接近の「スカ」の女性も東京出身ではないような・・・
14名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:22:00 ID:t83m/Nlj0
『車掌』、今しゃべってる人だよ。
15名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:24:34 ID:XK5kcAfk0
あ、本当だ。
なんか混乱してますね。
16名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:31:18 ID:t83m/Nlj0
>>13
我が家はスカのすぐ近くなんだが、その399.80 「京浜」と「旅客」しか入らない。
「スカ」接近が聞けないのは仕様なんでしょうかね?
ちょっと移動すると今度は「スカ」と「南武」になるんだが・・・


17名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:37:13 ID:4ku6HOAi0
あれ、今日から曜日が表示されてるな。
18名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:43:21 ID:3Ty9Zg6t0
>>11 14 16
「京浜」「旅客」が、ちょっと移動すると「スカ」「南武」になるって・・・
あんたの住所がおおよそ分かってしまうじゃない。

19名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:52:59 ID:kXLiQtKT0
>>1
スレ立て乙です。
20名無しでGO!:2005/03/21(月) 22:36:28 ID:Aj/vXfYCO
しRのA/Bタイプの固定用八木がほしいんだけれど
市販のUHFアンテナのローバンド用代用できないかな。垂直偏波対応のでさ。
実際している人いませんか?
21名無しでGO!:2005/03/21(月) 23:00:11 ID:7PKO6Uwn0
>>20
UHFテレビ用を使うと言うこと?
だとすると周波数も結構違うしインピーダンスも違うから
あまりよろしくないと思われ。
22名無しでGO!:2005/03/21(月) 23:29:55 ID:5PEn0Uik0
>>20
UHF13ch 映像471.25MHz 音声475.75MHz
アマバンド 430-440MHz
アマバンドより遠いわな。

A/Bタイプ受信用市販品だったら、前スレをradixで検索汁。

>>21
75Ωに50Ωつないでも、(受信で問題になるほど)大きくSWRは上がらないと…
ただ、周波数の違いは大きすぎかもね。

今手元にある本には、UHF-TVアンテナの各エレメントを継ぎ足して
435MHzのアマチュアバンドのアンテナにしちゃうってのが載ってるんだが…
バランも75Ω→300ΩのTV用バランを流用だって。コア暖まるかもって(w

VHFのアンテナのエレメントを切ってって話もどこかにあったかな。

はあ、新スレ建ててたのね。遅くなったが
>>1
23名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:03:31 ID:zNVWqEfC0
ありがとう。radixのはHPで見てます。ただ5エレであの値段を考えるとね。
ホムセンなんかで売ってるUHF用20エレ3000円代でなんとかできないかなと思いまして。
75Ωと50Ωの違いも考えてはいました。しかし自分の知識ではどうにもできないので
わかる方がいればと思いまして。
ただ単に50Ωケーブルをつなぐとどんな影響が出るんだろう。
24名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:18:29 ID:HuDFqa4K0
自作すれば?どうしても安く上げたいなら自作しか道は無い。
25名無しでGO!:2005/03/22(火) 21:20:01 ID:LDDqCF5g0
>>23
50Ωケーブルで故障云々はないけど感度悪いってだけ。

ttp://www.happyhill.net/rmusen/rx/ant-5y.htm
↑144用改造の記事
26名無しでGO!:2005/03/22(火) 23:07:18 ID:aLAZmpOg0
>>13
ヒナ辺りも「スカ」だけ聞こえないね。
27名無しでGO!:2005/03/23(水) 12:38:40 ID:x4ZI2/qjO
祭りだな
28名無しでGO!:2005/03/23(水) 17:15:36 ID:jAj5HUce0
ラジオの持ち込みは可能。しかし受信機はその形状からなにか言われそうな予感。
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050317_007.html
29名無しでGO!:2005/03/23(水) 18:49:51 ID:KHSyc0Cw0
「車内マナー放送」5回は言い間違えてるな
30名無しでGO!:2005/03/23(水) 19:29:44 ID:??? BE:7431528-#
車内放送を中止してください
31名無しでGO!:2005/03/23(水) 21:07:08 ID:hUbLn5ut0
>>25
そこ、TOP見ると、リンクも禁止だとオモタが(´・ω・`)
32名無しでGO!:2005/03/23(水) 21:37:48 ID:eB6F7Vng0
>>31
まだそんなんホザいてる痛い香具師いるのかw
それを指摘する>>31はもっと痛いwwwwwwwww
↓ほれ
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:rXWmSlMAYiwJ:www.happyhill.net/rmusen/rx/ant-5y.htm+%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%80%80%EF%BC%95%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%80%80%E8%A4%87%E6%95%B0%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80&hl=ja
これで満足か?

33名無しでGO!:2005/03/23(水) 21:55:52 ID:UhIprL2B0
>>28
まあ好きこのんで受信機持参で訪れる場所でもないんだが・・・
34名無しでGO!:2005/03/23(水) 22:18:50 ID:2pgQNRzA0
今日の東鉄指令は大混乱だったんじゃないかと思うのですが、オレは仕事だったため聞けませんでした。
例の時間帯に聞かれた方、ご案内のほどヨロです。
35痛い31:2005/03/23(水) 22:20:09 ID:hUbLn5ut0
>>32
いや、甘いな(w
それだとhtmlはgoogleの鯖から取るが、jpgは元のサイトから取る

http://web.archive.org/web/20020715181332/http://www.happyhill.net/rmusen/rx/ant-5y.htm

# マスプロがハム用アンテナ作ってたの、何年前よ?
36名無しでGO!:2005/03/23(水) 22:49:53 ID:o8uMVmDo0
マスプロ、ちょっと前に半額で買いますた。そのままアマチュアに使ってるけど。
漏れの逝く店にはマスプロのパーソナルアンテナもあるし(藁
37名無しでGO!:2005/03/24(木) 00:26:50 ID:HOxZEjqu0
>>28
荷物検査はかなり厳しい。
漏れは内覧会行ったが夜行バスでそのまま駆けつけたので
荷物が多くて大変だった。
女性の警備員に鞄の中のパンツまで見られた。
でも、鞄の内側のポケットに入れていた無線機(移動中の受信用に持ってきた)はスルーだった。

X線検査するわけでは無いので要は持ち込み方。
38名無しでGO!:2005/03/24(木) 01:32:45 ID:o98xlDEHO
>>34
案内ってかまたいつもの3馬鹿トリオ(実際はもっといるけどね)だったらしく
チョンボがチョンボを呼んでパニクってたよ。
おまけに障検動作に車がとりこ、防護無線の雨あられ!
しЯラジオリスナーとしては十分楽しめましたが(←不謹慎だなぁw)
39名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:49:59 ID:XuqSeRha0
>>35 >>36
やっぱアマ持ちの人多いんだね
漏れも一昔前のリグだけど尼機で聞いてまつ
Cタイプしか聞こえない田舎なので空線キャンセラ必要ないし
40名無しでGO!:2005/03/25(金) 03:09:39 ID:xF2JS3Gl0
NEC用にTM241愛用してます。
現役だけど画面が焼き付いちゃってもうだめぽ。
4133:2005/03/25(金) 19:02:24 ID:G7OOE1Zb0
>>38
おー、そうでしたか。
そりゃ聞きたかったですね。
ちょっとのことですぐ混乱するのはいつものことのようですが、一昨日は特別な大混乱だったんでしょう。
38氏がうらやましい・・・
42漏れもしЯラジオリスナー:2005/03/25(金) 19:13:33 ID:O4XDoh7D0
>>38
まあ、聞いているだけなのだから、不謹慎でもないだろう。
>>41
仕事場に「しЯラジオ」持ってっちゃえばいいじゃん。
ハンディじゃないの仮名?
そーゆー漏れはR5使ってます。

しЯラジオリスナーの皆さんはどの機種をお使いでしょうか?



4341:2005/03/25(金) 19:33:14 ID:G7OOE1Zb0
スマソ、さっきは「名前」の書き間違い。漏れは33じゃなく34。
>>42
漏れもR5だけど、仕事場にそれ持ってったところで「しЯラジオ」の受信
は不可能な場所なんだな。


4443:2005/03/25(金) 19:41:55 ID:G7OOE1Zb0
またまたスマソ。
sage忘れてしまったwa

45名無しでGO!:2005/03/25(金) 20:24:12 ID:hmK2f7WC0
新スレ立ってたの今日まで気が付きませんでした。
>>1 スレ立てZです。

46名無しでGO!:2005/03/25(金) 20:29:36 ID:J7eI0dSM0
京浜北興軟膏接近。
旅客上り下り接近。
47名無しでGO!:2005/03/25(金) 20:33:56 ID:me9SQuwQ0
南武上り接近
スカ下り接近
48名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:31:04 ID:N+3pQaHJ0
おい、ヨシヒロ。
R5買ったんかい?
49名無しでGO!:2005/03/25(金) 23:14:11 ID:O4XDoh7D0
>>38
禿同
東鉄指令員って、その程度の能力ってえのが激しく露呈した一日だった。
「3馬鹿トリオ」って、なんか妙に納得が行っておかしかった。




50名無しでGO!:2005/03/26(土) 07:26:21 ID:rgptMa+e0
大阪〜東京の切符をなくしたって?
そりゃ痛いね。
51名無しでGO!:2005/03/26(土) 08:08:10 ID:E/V7TmH90
茅ヶ崎ー平塚間公衆立ち入りって、そこ一昨日にもあったな。
52名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:46:13 ID:ljx1oiRl0
おい、朝青龍のまわしが今日は金色じゃねえぞ!
53名無しでGO!:2005/03/26(土) 17:52:38 ID:dtx4T3xd0

???
ところで詳しい方に教えていただきたいのですが、
東急の周波数がどれも聞くことができません。
既にデジタル化されているのでしょうか?
あるいは他の理由がありましたらご指導くださいませ。
54名無しでGO!:2005/03/26(土) 19:27:20 ID:rx52kQjL0
>53
どの周波数をどこで聞いているのか?
5553:2005/03/26(土) 19:39:57 ID:uV8BQLDS0
>>54
143.900および147.900MHz
受信場所は菊名-妙蓮寺間線路近隣ですが。
・・・IDが変わっているかもしれませんが、なにぶんダイヤルアップなもんで・・・

56名無しでGO!:2005/03/26(土) 19:45:53 ID:aTmFKvPy0
おい、また茅ヶ崎〜平塚間かよ!
同じ香具師かあ?
今度は警察官が現場へ来ているそうじゃない。
57名無しでGO!:2005/03/26(土) 21:05:17 ID:gGwYDbyC0
埋め立てようと思ったら前スレ落ちてるみたい。

>>53>>55
東急は漏れも聞けん。
>>54
自由が丘なんだが、東横だけじゃなく大井町線も「ガー」だけ。
ところで373.425MHzの列車接近警報って、マジで運用されてるの?
こっちもデジタル化かぁ?

58基本1:2005/03/26(土) 21:59:51 ID:rgptMa+e0
遅ればせながら・・

鉄道無線の主な種類分け
無線交信時にのみ電波が出るタイプ
常に電波が出ているタイプ(ピーという空線信号)
常に電波が出ているタイプ(ギャラララギャララララという空線信号)
誘導無線
デジタル無線
多重無線
59基本2:2005/03/26(土) 22:00:45 ID:rgptMa+e0
主な解説。用語は検索、使用路線や周波数も検索してくれ

無線交信時にのみ電波が出るタイプ
Cタイプや構内入換波や駅員のハンディ機など。
受信するのに特に必要な機能はなく、交信があれば聞こえるしなければ聞こえない

常に電波が出ているタイプ(ピーという空線信号)
JRの基幹路線や臨海高速で使われているA/Bタイプ
周波数は352MHzあたりで受信機に「空線信号キャンセラ」という機能があれば
通話時以外に常に流れているピーという耳障りな音を聞かなくてすむ。
60基本3:2005/03/26(土) 22:01:39 ID:rgptMa+e0
常に電波が出ているタイプ(ギャララララという空線信号)
大手私鉄で使われているタイプ。俗称:NEC式デジタル空線信号。
周波数は147MHz台あたりで受信機に「私鉄対応空線信号キャンセラ」という機能が
あれば通話時以外に常に流れているデジタル音を聞かなくてすむ。しかし、
現在そういう機能のある機種はないので以下の機種の機能で代替する。

VX-2(スタンダードバーテックスのアマチュア無線機)
空線信号キャンセラの設定周波数を変更して対応する。他の機種と比較し
設定した空線信号がなくなっても音をすぐには出力しないため(2秒ほど)
他機種では出てしまうギャララ音が出ることが少ない。

IC-R10.IC-R20などアイコム製で「VSC機能」を搭載している機種
VSC機能(音声が含まれた場合にのみスケルチを開く機能)を動作させれば
待ち受け受信は可能となる。IC-R10では待ち受け(1波のみの受信)のみが
可能で、複数の無線波をスキャンさせる場合はデジタル音の漏れが激しい。
IC-R20についても同様と思うが新機種(2004/04発売)のため情報が乏しい。
61基本4:2005/03/26(土) 22:02:44 ID:rgptMa+e0
誘導無線
周波数は100〜300kHzと他の無線に比較して低く別の周波数帯(単位が違う)。
地下鉄や路線の長い大手私鉄で使われている。
線路沿線すぐそばでのみ受信が可能。極端な話、乗車している場合でも
車両中央では受信できず窓際もしくはドアに張り付けば受信可能となることも。
常に電波の出ている路線と出ていない路線がある。対応する受信機は少なく
受信できているのかいないのかがわかりにくいタイプ。

デジタル無線
つくばエクスプレスや東北上越新幹線で使われており、将来的には
JR東日本在来線のA/Bタイプもデジタル化される計画がある。受信はできても
音声とすることは受信機ではできない

多重無線
新幹線などで使われている。
62名無しでGO!:2005/03/26(土) 22:39:30 ID:Nqqs+rMc0
>>52
こちら東鉄指令・・・優勝しやがったな。


63名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:08:07 ID:Gs1m0D6x0
>>53-55
あれ?その周波数で、ふつうのNEC空線音を数日前に、そこから遠くない所で聞いたがな。交信までは聞かなかったが。
標高が低いとダメと言うか、基地局との間に障害物があっちゃダメかもね。

あと、東横線、LCX化されてる区間あったよ。菊名もそうだか覚えてない(w
ガイドワイヤーのついた、割りと太目のケーブルが車両の肩ぐらいの高さに山側か海側に張られてる所…。

# あと、自分のリグが他の2m帯の電波をちゃんと受信出来るかとか(ry
# それと、なんか妨害波が出てないかとか…。横消スレ見たら、CATVの漏れ電波が2m帯を妨害してる話があったな。
64名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:10:11 ID:optKkMXd0
>>57
同じ周波数で「ガーーーーーーーーー」なの?
65名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:12:32 ID:Gs1m0D6x0
>>63
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1025937071/315-319

CATVの周波数は、周波数帳2004では、p.543見れ。
66名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:30:02 ID:Gs1m0D6x0
>53 も、 >57も、
リグとQTHと、アンテナと、その高さと書けって、言うべきなのか?

それとも…↓
# なんとなく、ddが受信デビューした頃のグモスレを思い出す。
# ガーガー言ってると言うのは、スケルチをオープンにしっぱなしだったからだった。
# 素人が、そんなトンデモナイ事をやっていると、微塵も思わないのが、ある程度知識技能を持ってしまった人。
67名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:37:51 ID:6JkPasfi0
>>61
名古屋鉄道もデジタル化したってRLに書いてあったぞ
68名無しでGO!:2005/03/27(日) 04:51:14 ID:optKkMXd0
>>67
RLはガセ
下のリンクをたどれば、名鉄にデジタル(G1E)が免許されていない事がわかる。
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=C&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%69%83%53%83%84%83%65%83%63%83%68%83%45&MK=LCL&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
69■ddcalorie ◆zzE5RPyoAE :2005/03/27(日) 06:08:51 ID:2P03N4ol0
>>66


>>53>>57
俺は普通に聞いてるぜ
障害物とかあると聞けない鴨
70名無しでGO!:2005/03/27(日) 06:56:49 ID:PGRQ3HhT0
>55
聞きたいのは、線路からの距離と受信機の機種とアンテナとロケ。
まずは線路際で受信できるか確認しそれから離れてみよう。
前述のLCX地域なら線路から離れるとすぐ聞こえなくなるし、そうでなくても
簡単なアンテナだと500m離れれば全く聞こえなくなる場合も
>57
その周波数は列車接近警報ではない。緊急用、駅の非常通報装置用です。
71名無しでGO!:2005/03/27(日) 12:30:17 ID:ZVCugXl50
東京デズニーランド?
72名無しでGO!:2005/03/27(日) 15:56:42 ID:XI2o1A0t0
こちら東鉄指令。今日は穏やかだな。
73名無しでGO!:2005/03/27(日) 16:00:43 ID:i9L6HAsu0
>>70
いや、移動局もあるみたいだよ。デジタル(G1D)もアナログ(F2B)も。
漏れは、「周波数書くな厨」では無いのだが、その周波数だけはやめれと思う周波数だ。

ttp://web.archive.org/web/*/www.tele.soumu.go.jp/j/material/proof/2003/120tele1.pdf
74名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:42:16 ID:xYBiLr3j0
東鉄指令
今日は珍しく女性乗務員とのやりとりがあったのだが、こちらの受信状態が
最悪で、内容が全く分からなかった。
75名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:46:52 ID:xB919D760
>>62
こちら東鉄指令。今日も締め込みが金色じゃなかったな。
76名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:59:34 ID:bXUtg1ZM0
>>75
こちら東鉄指令・・・左利きの漏れとしては朝青龍が懸賞を左手で受けることに
対してマスコミが悲観的な報道をするのは一種の人種差別だとさえ思われ。
今日は高校野球を見てたんで知らないが、昨日はたしか左だったよな。
そーゆー漏れがIC-R5を操るのは全て左手。
ところで>>74
その女性乗務員ってウテシか?
77名無しでGO!:2005/03/27(日) 20:22:56 ID:LwSWp3Kb0
>>73
そのようなサイトって、どうやって見つけるの?
オレいくらググッても分からなかった。
d玖珠。
78名無しでGO!:2005/03/27(日) 20:40:10 ID:Zk3avZX40
>>75
こちら東鉄指令。
昨日の101列車車掌より、お客様の忘れ物が見つかったとの連絡。
1号車5番下段にて金色の褌を客室清掃員が発見、大阪駅にて保管しています。
各乗務員におかれましては、お客様より遺失物の照会が合った場合には速やかなる対応をお願いします。
OK
以上、東鉄指令でした。
ガーーッ!

79名無しでGO!:2005/03/27(日) 20:48:12 ID:VA4ymtl50
ここは朝青龍スレとなりまスタ
80名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:01:11 ID:D556OUsU0
ピーッ
こちら東鉄指令。指令を呼んだ列車は列車番号と走行区間をどうぞ。
・・・
こちら東鉄指令。指令を呼んだ列車は列車番号と走行区間をどうぞ。
・・・
ピーーッギャラギャラギャラ・・・
応答ありませんので・・・
ギャラギャラギャラ・・・

このようなことがよくあるようですが、これは一体どういったわけなんでしょう?

81名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:08:40 ID:HbBA0Nkz0
ピンポンダッシュのようなもの
82名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:11:39 ID:BEeQIK150
喫煙ダルビッシュのようなもの
83名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:18:08 ID:+DPwqQdV0
たまに行き違いがあるね
乗務員が話してるのに応答無いのに終話しますって
84名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:20:59 ID:AukXbep10
六本木のクラブで白人男と交尾した里谷多英のようなもの


85名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:21:58 ID:ZVCugXl50
>>74
ちょっと前、女性車掌と女性旅客担当が通話していたことがあった。
JRの無線じゃない感じw
86名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:25:09 ID:BfH7R1jP0
>>80の使用機って空線キャンセラ機能なしの古典機かぁ?

87上村マニア:2005/03/27(日) 21:30:40 ID:uvFaVz6e0
>>84
大開脚でキメるのが上村。■■ 大開脚でハメるのが里谷。
苗場でエアを魅せるのが上村。■■ 酒場でヘアを見せるのが里谷。
フリー・スキーするのが上村。■■ フリー・セックスするのが里谷。
遠征時に国際親交するのが上村。■■ 遠征時に国際乱交するのが里谷。
金を取って歓喜の声を上げるのが上村。■■ 金を入れて卑猥な声を上げるのが里谷。
生死をかけてあらそうのが上村。■■ 精子をかけてとねだるのが里谷。
シゴキに耐えて成果を出すのが上村。■■ シゴキが得意で精液を出すのが里谷。

精進するのが上村。 ■■ 昇天するのが里谷。
成功するのが上村。■■ 性交するのが里谷。
デリヘル広告には上村。■■ 実際に来るのは里谷。
愛子が上村。■■ 愛液が里谷。

88名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:45:12 ID:LwSWp3Kb0
>>87
激しく板違い・スレ違いではあるのだが・・・
しかし下から2行目には思わず笑ってしまったyo。


89名無しでGO!:2005/03/28(月) 00:36:47 ID:dHJzb/qF0
山陽新幹線のLCXの周波数は?
90名無しでGO!:2005/03/28(月) 00:46:10 ID:BnHmikCPO
>>80
・間違えて呼出押してバックレ
・呼んだけど解決してバックレ
・呼んだけど感度悪いとこ行っちゃってダメ
・呼んだけどマイクかPTT壊れてて不通
など。
漏れは不要になっても呼んだ理由は言う。
わざわざ呼んだんだから当たり前だと思ってる。
91名無しでGO!:2005/03/28(月) 00:54:18 ID:j+YYmWoI0
>>90
運転手さん?
92名無しでGO!:2005/03/28(月) 01:30:48 ID:Oz38hJfa0
>>90
・暇だから呼び出しボタンを押して司令所をからかう
ってのもあるだしょ?
93名無しでGO!:2005/03/28(月) 09:03:36 ID:4qHcAEN10
IC-R5の受信改造についてですが・・・
チップを外してオールリセットして、F+SQL+バンド+電源をやったのですが、
Cタイプの上りと入れ替えチャンネルが歯抜けになってします。

この方法であってますか?
94名無しでGO!:2005/03/28(月) 10:47:10 ID:cnu3IlVi0
>>70
東急って列車接近警報ってあるの?
95名無しでGO!:2005/03/28(月) 12:48:39 ID:g1lr+JLL0
東急厨接近
東急厨接近
96名無しでGO!:2005/03/28(月) 12:52:12 ID:FUlEzIWb0
97名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:29:49 ID:ycvPSxn8O
>>96
ありがとうございます
どうやら後期型だったようですね
98名無しでGO!:2005/03/28(月) 15:07:38 ID:ycvPSxn8O
というわけでもなさそうです
同じ症状のでている方いらっしゃいますか?
99名無しでGO!:2005/03/28(月) 16:20:09 ID:hmD54hy00
>70
ないよ。防護無線というのが列車無線とは別にあるのみ。
>77
ラジオライフとかで出ていたりします
ttp://www.tele.soumu.go.jp/
100名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:21:53 ID:zsOSO7gG0
>>53-55-57
それもしかしてそれは空線そのものの音なのでは?
JRとの比較じゃ交信の絶対数が明らかに少ないので、いくら待っても空線ばかりというのはよくあることだけど。
今日のような混乱状態の時には頻繁に交信が行なわれるよ。
オレは普通に聞けてるからそのままでOKなはずだけど・・・

ところで今日の大混乱の最中、日吉停車中のメトロ車両の渋谷行きという変則的な運用があったみたいだが、
乗務員「この車両には渋谷の方向幕がありません」
指令「では白幕にしてください」
乗務員「その白幕もありません」
指令「・・・」マイクの向こうで何やら相談
乗務員「どうしましょう?」
指令「では、試運転にしてください。可能でしょうか?」
乗務員「はい、試運転は可能です」

これには笑ったな。


101100:2005/03/28(月) 19:38:07 ID:zsOSO7gG0
おっと、運良く100ゲットでしたね。

その「試運転」幕表示の「渋谷行き」列車に実際に旅客が乗ったわけなんだろうが、それこそ珍しい光景。
誰かその写真撮ってねえかな?

ところでICOMのIC-R5には私鉄周波数帯域での空線キャンセラー機能があるということだが、実際にはどうなんでしょう?
R5ユーザーがいましたらレクヨロ。



102名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:51:33 ID:FVbmDkZ70
>>80
東鉄でギャラギャラか。

ところで、さきほど聴いた352.5500では
古河の人身事故で錯綜していたが
新人の死霊だったらしく
別の指令にいちいち聞いて指令を出していた。
103名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:56:40 ID:cCJU5jtj0
>>101
漏れはR5使っているんだが、私鉄の場合にはキャンセルすべき周波数自体が不明。
しょうがないので「ウーギャラギャラ」を聞き続けているんだが。
私鉄の空線キャンセラーに付いては漏れからもご指導ヨロ。

104名無しでGO!:2005/03/28(月) 20:17:11 ID:hABXJm0a0
>>101,103
京王の場合だけど、1510Hzで、「ウー」の部分は消せる。ギャラギャラは入るけど。
ないよりはマシだと思ってます。
より良い消し方知ってる人がいたらフォローしてください。
105名無しでGO!:2005/03/28(月) 20:26:50 ID:Lc+j/PYY0
>>94
列車接近警報は東急にはない。
>>99の言っている防護無線とは緊急に列車を止めるためのもので、ホームに取り付けられている黄色い非常ボタンもその一種だな。
踏切にある非常ボタンや障害検知装置は防護無線とは非連動で、特殊信号発光機(クルクルパー)が作動するのみかと思われ。


10694:2005/03/28(月) 20:33:30 ID:cnu3IlVi0
>>100-101
それ、漏れも聞いてた。
でもその後もう一回通話があって臨時にしたんじゃなかったっけ。

>>105
dクス
107名無しでGO!:2005/03/28(月) 21:08:50 ID:Lc+j/PYY0
>>105
ホームにある非常通報ボタン等の防護無線関係は「通信」の管轄。
それに対して踏切関係は「信号」の管轄なので、踏切の非常ボタンや障検が防護無線とは非連動なんだろうと推察。
108NEC方式空線信号/IC-R5:2005/03/28(月) 21:21:21 ID:7v5vkCiR0
>>104
TFRQ=300Hz(下限いっぱい)の方がいいみたいよ。

そういやあ、無線板のNEC民鉄無線スレ、落ちてるね。
109名無しでGO!:2005/03/28(月) 23:53:48 ID:BnHmikCPO
>>102
まだ新人入ってないはずだけどなぁ?
たぶん3馬鹿トリオの一人じゃね?
そして結果が番線輻輳祭りの今の大宮。
遅れの東海道高崎線直通湘南新宿線がパニックのお手伝いw
あまりのグデグデぶりに変電所もお手上げw(過負荷で飛んだw)
ちょうどコンパネ倒したような音がポンッ!て鳴ったから
何かと思ったよ。
110名無しでGO!:2005/03/29(火) 05:01:46 ID:qn85YVNp0
>>108
dクス
111名無しでGO!:2005/03/29(火) 18:28:30 ID:qn85YVNp0
ここも落ちそうなので
age

112名無しでGO!:2005/03/29(火) 18:38:58 ID:27s+M2iP0
>>111
そんな、13時間でdat落ちは、せんよ(w sageで書きこみ続けてもdat落ちしない。

>>73 に、周波数帳に載ってない周波数が載ってる件について(ry
113名無しでGO!:2005/03/29(火) 18:39:46 ID:Caw2cPVp0
>>105
列車接近警報装置自体は東急にもないわけではない。
ただ無線で知らせるタイプの物じゃなく、列車が接近すると青と黄色の
回転灯が点くというもの。
JRでもLEDの点滅により列車接近を知らせているが、アレとほぼ同じだな。
横浜地下区間とMM線区間はLED点滅タイプ。
LEDは昼間の視認性がイマイチといった理由で、地上区間にては採用され
てないみたい。

11453:2005/03/29(火) 19:46:53 ID:DiWKFSkP0
>>100
あなたの言っているとおりでした。
要するに漏れはこれまで東急の空線のみを受信してたって訳だな。
昨日のような切迫した事態でも起こらない限りは、私鉄にては指令とのやりとりが殆どないというのが現実なんですね。
>>100さんが書いている日吉到着の日比谷線車両の渋谷行きへの指令の一部始終は漏れも聞きましたよ。
乗務員からの「この車両には渋谷の方向幕がありません」から始まったその後の指令とのやり取りには漏れも笑って
しまいました。

ここへカキコすることにより色々と教えてくださった皆様には大変に感謝です。
ありがとうございました。

115114:2005/03/29(火) 19:48:24 ID:DiWKFSkP0
おっと、うっかりsage忘れてしまいました。

116名無しでGO!:2005/03/29(火) 19:55:15 ID:XzWaVXbg0
>>112
どういった時にdat落ちするんでしょうか?
117名無しでGO!:2005/03/29(火) 20:02:19 ID:cOycA86J0
>>116
朝青龍が大阪場所で優勝した時ちゃう?

118110:2005/03/29(火) 21:04:46 ID:qn85YVNp0
>>113
dクス
119名無しでGO!:2005/03/29(火) 22:08:44 ID:J8qf2TTc0
>>116
里谷多英が六本木で発情した時やろが・・・

>>116
http://hobby7.2ch.net/train/dat/?C=M;O=A
↑最終書き込み以後、約2週間レスが無いと思われるスレが、生きているスレで一番古いと思われ…
それがヒントかと…
あと、板のスッドレdat最大保持数が1300で、現在のスッドレdat数が956だかなので、それによる圧縮も先かと…

# 鯖のlocaltimeは、JST-17(UTC-8)であると、今日、はじめて知りますた。
# あと、糞スレ即死判定基準と言うのもあるらしいんだな。
121名無しでGO!:2005/03/29(火) 22:58:27 ID:blUnLUxt0
>>114 (=>53)
ある種の騒ぎの原因になってしまったわけだが、ご感想は?(w

と言う意地悪は置いておいて、受信機、アンテナ等は、何をお使いで?
122名無しでGO!:2005/03/30(水) 01:17:20 ID:DotFFfzw0
私鉄NEC系の受信初心者はデジタル空線信号がどういうのかわからない
ということだね(ピーギャラギャラではわからない人にはわかりづらいか)。
123名無しでGO!:2005/03/30(水) 01:23:51 ID:BNECrXAH0
名古屋の住民だから私鉄でも空線信号とは縁がないなぁ…

>>114
私鉄の通話量は会社によって全然違うよ。
松山の伊予鉄道の路面電車なんかはかなり頻繁に通話がある。
124NEC空線信号システムまんせ〜!(w:2005/03/30(水) 05:07:42 ID:DDCqXAXL0
>>122
低速モデム音だよね。と言っても、インターネット以前の「パソコン通信」になじみの無い人には、わからんか。

指令から列車を呼び出す時も、列車から指令を呼び出すときも、列車側のIDがギャラギャラ部分で知れてるらしい。
→交信の喋り出しで、あえて列番、運番言わなくても、話が始まる。

あるいは、空線状態の時も、ギャラギャラのやり取りで、在線を知らせてるらしい。

JRでギャラギャラが入り始めたと言うことは、NECシステムでは無いにせよ、ID交換をするシステムに変更中?
125124:2005/03/30(水) 05:09:34 ID:DDCqXAXL0
>>124
> →交信の喋り出しで、あえて列番、運番言わなくても、話が始まる。
訂正、列番、運番知ってるような様子で話が始まる。
126名無しでGO!:2005/03/30(水) 07:31:25 ID:FgfvII+C0
>>124
知り合いにヲタ急の乗務員がいるんだが、無線が今のタイプになってからは
指令側で交信相手の列番が判ると言ってたのを思い出した。

昔はクソ指令に罵声浴びせる事も出来たが、今じゃそれもムリだとも言ってたな(w
127名無しでGO!:2005/03/30(水) 09:59:04 ID:9L/Y/Ii4O
>>126
それはストレスたまりそうだ…
〇ERのクソ指令は有名だからねぇ。
いまの束をはるかに上回るクソ。
つか香具師等の一部なんだろうが
素で実施基準(旧運心)知らない
香具師がいるからな。
〇ERの安全は乗務員が守ってる
と言っても過言じゃないw
128114=53:2005/03/30(水) 21:41:59 ID:ehYqKWM20
>>121
ご指導ありがとうございます。
自分のカキコが「ある種の騒ぎの原因」となってしまったのだとすりゃまことにスマソなんですが・・・
実は先月から鉄道ラジオリスナーとなった超初心者なんです。
使用機はIC-R5改。アンテナはデフォです。
アンテナに付きましては更なるレクヨロです。
私鉄の空線キャンセラに付きましてもご指導よろしくお願いいたします。


129名無しでGO!:2005/03/30(水) 22:59:00 ID:VMDFTtQK0
レクヨロ=列車区宜しく
130名無しでGO!:2005/03/30(水) 23:24:01 ID:VuF3GRaW0
>>123
NEC空線信号に縁の無いと言う、もまいのIDにNECがある件について…
131名無しでGO!:2005/03/30(水) 23:42:03 ID:aiS2gylf0
>>123>>130
 今わしが使っているパソコンのメーカー、シリーズ名なわけだが。
132名無しでGO!:2005/03/31(木) 00:40:02 ID:ROhgUbYL0
>>128
とりあえず、無線板でデジタル化か!?と騒ぎになってた(w
133名無しでGO!:2005/03/31(木) 05:57:33 ID:d/oD2I6l0
高崎指令がスイッチ入れっぱなし。
かすかに雑談が聞こえる。
現在20分経過!
134名無しでGO!:2005/03/31(木) 06:04:44 ID:d/oD2I6l0
>133
26分30秒でプツリと切れた。
135高崎指令:2005/03/31(木) 20:29:17 ID:nWsIm9ThO
>>133>>134
平穏なときの指令をライブでお楽しみいただきましたw
136名無しでGO!:2005/03/31(木) 21:44:35 ID:vYHBU5jB0
新京成がNEC製だと思われる設備を使っていることについて。
137名無しでGO!:皇紀2665/04/01(金) 00:18:10 ID:Gy4G++ZdO
空線キャンセラーよりボイススケルチかなぁ…
138名無しでGO!:皇紀2665/04/01(金) 00:25:52 ID:LgzIso390
皇紀記念カキコ
139名無しでGO!:皇紀2665/04/01(金) 01:34:02 ID:mTMibD3+0
記念マキコ
140名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 05:58:45 ID:yhDMSZ240
>>127
列番設定を「0000」にして文句をいう罠
141名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 19:10:29 ID:mxLTCII60
ヲイヲイ、今日から年号表記が変わったぞ。
板ごとというかスレごとに違うみたいだ。
142名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 20:56:54 ID:en7Prvej0
>>140
走行中に、列番設定器を操作するのは(ry
143名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 22:31:33 ID:pPU4s9dJ0
>>128
擁護するわけでもないんだが、まあ>>132が指摘のヨソ板で問題が勃発しようが、一応ここでは無問題かと・・
アンテナに付いては>>121から詳しいレクがあるものと、漏れからも期待している。


144121:鉄道開業133/04/02(土) 00:28:30 ID:UZfxv0yv0
>>143
orz

>>70あたりが、詳細なレクをしてくれるものと、ヒソーカに期待
145前スレ961:鉄道開業133/04/02(土) 09:55:22 ID:hR4VEcP+0
まるゲン10と言うのもあるらしい。
前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1081459510/961 の続き

5だろ、10だろ? 何なんだ!? orz

146名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 20:54:16 ID:CQYPMdzs0
オイ、今、東海道ATS関係で大混乱だ!
動けないみたいだな。
9342M応答どうぞ・・・
147名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 20:56:51 ID://8iX5QO0
>>146
9324Mだろ
指令員興奮してハァハァ言ってるな。
148名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 21:05:56 ID:JqxGHyfg0
田町車両センターに停車中の
9324Mって、何だろう?
ムーンライトながら91号かなあ?
149名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 21:20:28 ID:aavbd5X10
>>146-148
まあ聞いてるだけなら問題もないだろうが、それをここで実況するなよ。
そもそも違法行為に当たるし。
どうでもやりたいんなら実況板へ行ったら?

150鉄道開業133年:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 21:28:18 ID:vJP/bJtx0
>>149の言っていることはもっともだが、>>148にある9324Mって何よ?
ながら91の田町〜品川回送だったら奇数番なんじゃないかな?


151名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 22:59:17 ID:XWT4sZBN0
>>147
指令員が興奮してハァハァって・・
もしかして里谷多英が今度は東海道線車内でオマンコしたのか?
152名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 23:57:17 ID:O+tjaOZh0
>>151
だとすりゃ
東鉄指令員が興奮する前に乗務員が
ハァハァ
だろう・・・
153名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:55:49 ID:1uZ7p2J+0
>>149
逐一垂れ流し実況は、受信系のスレでは、普通、1で禁止しておいたりするよな。
実況系の板で適当なスレがあるの?あるいは、立てる事、維持は可能なのか。(dat落ち基準のキツさユルさ)

ただ、厳密に内容に触れるなと言うと、受信系のスレは存立できない…。
無線板のいくつかのスレなんか、「一切漏洩するな厨」で機能不全な事あったしね。

# 厨と言いつつ、結構、お年をお召しっぽいんだよね(w

## 業務連絡。首都圏@交通情報板で無線っぽさ振りまき過ぎの、ddをグモスレに回収願いたい。
154名無しでGO!:2005/04/03(日) 11:39:40 ID:v6ziEbks0
やっぱり列番まで晒すのはよろしくないと思われ。
列番は一応通信における識別符号に当たるから。
155名無しでGO!:2005/04/03(日) 16:19:07 ID:t+EfHmip0
録音したいのですが・・・
交信があった時だけ作動するようなうまい方法ってありませんでしょうか?
156名無しでGO!:2005/04/03(日) 16:35:12 ID:GYCuNK370
ICレコーダー
157名無しでGO!:2005/04/03(日) 18:25:16 ID:v6ziEbks0
>>155
MDやテープ、ICレコーダーで音声感知の物が普通に売ってるので
それを使えばOK。VORとかVOSとかVOXとか名前が色々あるけど
機能はだいたい同じ。
158名無しでGO!:2005/04/03(日) 18:28:05 ID:N53O7bjZ0
>>155
PCで録音ソフトを使う
159名無しでGO!:2005/04/03(日) 20:10:19 ID:WR05wv7j0
>>149-153
無線実況スレ立ってます。
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1112521335/l50
皆様、実況はそちらで。


160名無しでGO!:2005/04/03(日) 21:25:05 ID:MeWNDMfFO
録音とかしてる人いる?
161名無しでGO!:2005/04/03(日) 21:34:43 ID:nRWr0qi20
>>142
ヲ*Qで、人身事故の状況を把握するためにウテシが

   「 0 0 0 0 」

・・・に設定してたのを見たことがある。
162名無しでGO!:2005/04/03(日) 21:55:18 ID:QwLgxzmJ0
>>160
自動録音して後からまとめて聞いたりしてるよ
まぁ頻度の低い田舎だからできるんだが
163名無しでGO!:2005/04/03(日) 22:06:03 ID:MeWNDMfFO
>>162
俺はICレコーダーで記録用に録音してるけど、いつ使うのかは分からない…。
164 ◆xVwBVPtOYY :2005/04/04(月) 06:53:52 ID:YEL3tmBqO
東武の3マソみたいな連結部で走行中に無線聞けるかな?
165名無しでGO!:2005/04/04(月) 08:18:13 ID:5G/kx8iyO
>>164
やってみたほうが早いよ
166名無しでGO!:2005/04/04(月) 10:51:37 ID:yVHpcWskO
IC-R20買えば全て解決。
167名無しでGO!:2005/04/04(月) 19:24:19 ID:Lx7jyQh70
東海道線川崎にて人身事故発生。
指令・乗務員とも大混乱。
168155:2005/04/04(月) 20:50:30 ID:Lx7jyQh70
>>156.157.158-162.163
レスありがとうぼざいます。
自動録音なんですが、JRの場合には空線キャンセラでほぼ消せるのですけど、私鉄の場合には
どうやっても若干のノイズを拾ってしまいます。
そのような状態で、自動録音がどうような作動をするんでしょうか?
あるいは私鉄での空線をJR並みにキャンセルする方法がありましたらご伝授のほどをお願いします。
使用機はIC-R5です。
ご指導ヨロです。



169168:2005/04/04(月) 20:51:57 ID:Lx7jyQh70
訂正
ありがとうぼざいます→ありがとうございます
170167=168:2005/04/04(月) 20:59:10 ID:Lx7jyQh70
連書きスマソ
どうやら混乱は収まりましたね。
早い終結でなにより。
実況めいたカキコ、スマソでした。
>>159に実況板の案内があったのを忘れてました。
171名無しでGO!:2005/04/04(月) 21:02:17 ID:+uinOtbm0
>>170
運変関連でまだ混乱は収まっていない。
172名無しでGO!:2005/04/05(火) 01:03:38 ID:NewYOmn+0
党鉄指令は何でもかんでも”オーライ”つけるな
173名無しでGO!:2005/04/05(火) 01:04:24 ID:VsQddGw50
痴漢撲滅のため、女性専用列車の導入きぼん
174名無しでGO!:2005/04/05(火) 02:00:13 ID:DguP1Hsj0
JRの無線って指令が喋ってる時に割り込めるんだね。
175名無しでGO!:2005/04/05(火) 05:40:28 ID:krCgm01X0
>>168
>>166 で解決じゃないかな…。
IC-R20のVSC(voice squelch control)+録音機能で。
って、漏れはIC-R20持ってないので、VSCの動作確実性と、スケルチ開と閉の
レスポンスの良し悪しは、全然わからないんだけど(w

鉄道空線スケルチ、VSCともに、もとの電波がしっかりと受かっていてこそ
着実に動作だよな。
176名無しでGO!:2005/04/05(火) 20:57:05 ID:b1Xc+Aq40
>>174
緊急な要件が発生した時のみ限定で、指令への割り込み呼び出しが可能と
なっているみたいだ。
昨夜の東海道川崎での飛び込みのような時だね。
177名無しでGO!:2005/04/05(火) 21:00:15 ID:b1Xc+Aq40
今日の南武線溝の口での人身って、これも飛び込み?
178名無しでGO!:2005/04/05(火) 21:07:51 ID:rqBT9gouO
168
567の1番ピンを100μにしてみる
179名無しでGO!:2005/04/05(火) 23:22:29 ID:h3SDyDe50
>>178
それだったら入力にLPF入れるのもなかなか良い
180名無しでGO!:2005/04/06(水) 00:40:13 ID:1oJ8YNk3O
R5でつかえる
アンテナで何か良い物ありますか?

SRH789を買ったのですがだんだんとネジが緩み遂に折れてしまったので…
どうか、ご教授願います
181名無しでGO!:2005/04/06(水) 03:26:11 ID:TrtfXzu20
>>178
IC-R5って、(NE)567使ってるのかと…

(元になる)知識は無い所には(追加の知識は)付かないんだけどね。
そもそもポワぁっとしてる香具師を頭ごなしに叩くのはどうかと…
182名無しでGO!:2005/04/06(水) 03:27:17 ID:TrtfXzu20
>>180
手に入るものを順々に試してください。(前レスと矛盾がw)
183名無しでGO!:2005/04/06(水) 10:36:39 ID:oqRaprTs0
ギャラギャラ ピ〜 ギャラギャラ ピ〜 ギャラギャラ ピ〜 の「ピ〜」を検出したら
2秒ほどミュート(の繰り返し)でどうだろ?
184名無しでGO!:2005/04/06(水) 22:04:51 ID:0OtR/iFI0
東海道キタ
185名無しでGO!:2005/04/06(水) 23:49:21 ID:ajYYAwOm0
ぼ・・・帽子・・・
186名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:44:51 ID:1EyjTd14O
ピーはおよそ1800Hzだ
900Hz成分もあるからFSK(MSK)だよ
あとは微調整せい
187名無しでGO!:2005/04/07(木) 22:52:38 ID:SFY1YANZ0
今度アルインコから出る新機種のDJ-X7はどうかな?
ttp://www.cqcqde.com/shopping/handy/dj-x7.htm

【カードサイズ】DJ-X7【DJ-X2の後継機】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1112548011/l50
188名無しでGO!:2005/04/08(金) 05:25:36 ID:e9VNU9Z+0
>>186
FSK(MSK)って?
189名無しでGO!:2005/04/08(金) 06:25:11 ID:PR2mYO0o0
>>188
FSK Frequency Shift Keying
MSK Minimum Shift Keying
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%A4%89%E8%AA%BF
↑周波数偏移変調の項目参照。

つか、ググれ。
190名無しでGO!:2005/04/08(金) 14:42:02 ID:uNIiUEALO
上野のスイカイってCタイプの入れ替えですか?!

ただ今、出先でして、、、
どうか、ご教授願います。
あと、車掌との連絡の周波数も…(m(__)m


本当にクレクレでスイマセンがお願いします
191名無しでGO!:2005/04/08(金) 16:48:09 ID:/tpwnK2AO
>>190
車掌との連絡用はCタイプの3つをスキャンすれば引っかかると思います
Cの入替は上野駅長〜乗務員じゃないかなたぶん。
駅内の入替は構内波を1chから12chまでスキャンすれば引っかかると思います
192名無しでGO!:2005/04/08(金) 16:50:58 ID:/tpwnK2AO
ちなみに構内波は365.17から365.3125までですので
193名無しでGO!:2005/04/08(金) 20:05:34 ID:GUN/rUcp0
千葉の独演会
194名無しでGO!:2005/04/08(金) 23:02:28 ID:FT7uV52I0
>>52
ところで朝青龍の使用機は?

195名無しでGO!:2005/04/08(金) 23:12:44 ID:V7zwdW/W0
>>194
そんなこと聞かれたら恥ずかしくて

(;´Д`)ハァハァ

しちゃうわ


196名無しでGO!:2005/04/09(土) 02:00:50 ID:YfDnLPjTO
>>190
あれたしか列番あるっしょ?回2レとかって。
ならたぶん下り。
断言はできないから入換も聞いてみて。
構内波じゃないと思う。
197名無しでGO!:2005/04/09(土) 07:52:23 ID:VKDV1bI20
>>190
上野に行けるならラジオライフの2月号を買うべし。
付録で周波数帳が付いてます。神田と秋葉原の書泉にあるから。
198名無しでGO!:2005/04/09(土) 10:02:09 ID:Gg11qrj20
グモスレで触れられていたのだが、Alincoの新しい受信機:DJ-X7
NECピーギャラ空線対応らしい。

ttp://www.denka-p.co.jp/DJx7.html
>私鉄の空線信号にも対応する周波数可変式空線信号キャンセラー、

>イヤホンアンテナ機能はレシーバーを意識させず、
>通勤・通学ラジオとしてケータイと合わせ持ってもスマートです。
>又、アクセサリー込みで約100gという軽さは
199名無しでGO!:2005/04/09(土) 10:54:24 ID:hD1DSOk00
>>198
某販売店のサイトで見てきたんだけど、PC上でメモリー編集が可能らしいね。
しかもソフトはメーカーから無償提供されるとか。
薄型軽量、機能もいいとなっちゃあ、夏のボーナスで買うかなあ。
持ち歩き用に。
200190:2005/04/09(土) 11:22:07 ID:uS8bG2DxO
みなさんどうも有難うございます。
北海道から出張してきていまして、今日の北斗星で帰るのでアドバイスどうり受信してみたいと思います
本当にありがとうございました
201名無しでGO!:2005/04/09(土) 13:17:28 ID:eI8zY9z30
>>197
手帳付きラジオライフ2月号、まだ売ってるの?
小さいサイズでは、RL2月号の手帳が、圧倒的に便利で、持ち歩き可だしね。

次善策は「おもしろ無線〜」の付録かな。消防は充実してたと思ったけど、鉄道はどうだったか…
202名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:06:51 ID:RFdTF+lK0
ところでこれ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8wv50409180446.jpg
このアンテナって鉄道無線でしょうか?
203名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:17:33 ID:RFdTF+lK0
連書きスマソだが
形状の異なるこちらは?
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/oxh50409181318.jpg
202は鶴○
これは○船・○岸線ホームです。



204名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:25:01 ID:8oiqWKr30
>>202
上2段の反対方向に向けてる八木2組って、ソレっぽいね。
線路沿いに基地局を設けたら、あっちとこっちと両方向に電波を出し・受けるだろうから。

1枚の平面的な写真で、勝手な想像だけど、下段のは別な方向にアンテナが向いている。
一番左下は、やや左斜め手前に向っているように見え、他の下段のアンテナは、
左斜め奥や、右斜め奥に向ってる。

つーことは、線路がクロスしてたり、分岐してたりする付近の基地局かな?
205204:2005/04/09(土) 18:28:51 ID:8oiqWKr30
>>203
ほう。アタリだったみたいだね。

南○線とか、○見線とか、東○道とか、京○東○とか、あっちゃこっちゃに線路が延びているポイントだし(w
206名無しでGO!:2005/04/09(土) 18:34:11 ID:8oiqWKr30
>>203
>203のホイップ2本ってなんだろー?防護無線受信?なんで2本?
枕木方向に2本スタックにして、レール方向にぼやっと8の字指向性?

>202の方は、300MHz帯A/Bタイプって感じだけど…。
207名無しでGO!:2005/04/09(土) 19:25:22 ID:8x/ED6Rq0
山手1852G新橋人身事故 救出でパン下げ事態
祭り状態。
208名無しでGO!:2005/04/09(土) 19:41:32 ID:TPjqUC4g0
武蔵野車掌たち軒並みキレてますな
209名無しでGO!:2005/04/09(土) 20:33:42 ID:USAe++DY0
>>205
それ○見だとすりゃ、品鶴・塩浜・高島もあるしな。
羽沢への地下区間ははさすがにLCX化されてるんだろうが。
その鶴○、考えてみりゃ何とも複雑な鉄道の要衝地帯だな。
列車接近を係員に知らせるためのあの周波数って、鶴○で受信したらどのようになってるんだろうか?
知らせるべき列車は「旅客」「京浜」「スカ」「貨物」「鶴見」。混信して「南武」や「ハマ」をも入るかもしれないし・・・
んー?「ハマ」ってありましたっけ???

よし、明日は受信機持って鶴見へ行こう。




210名無しでGO!:2005/04/09(土) 21:07:35 ID:sf3wyjz70
>>203
>>206
ホイップに繋がっている同軸ケーブルが通常では考えられないほどに余長とり過ぎ。
アンテナ取り付け位置の移動が予め考慮されているかと思われ。
何のアンテナなのかはオレには皆目分からん。
よし、オレも明日は○見へ行くぞ。


211名無しでGO!:2005/04/09(土) 21:28:01 ID:3WSUNAHg0
おいおい
>>210
鶴○へ行ってもあんたのお目当ては見れねえぞ。
ホイップが見てえんならあんたの行き先は大○だろうが・・・。

212名無しでGO!:2005/04/09(土) 21:53:20 ID:E0lhvh6X0
>>09
その周波数、鶴見じゃたしか「旅客」と「京浜」だけだったかと。
「スカ」は無視だったな。
でもちょっと移動すると「スカ」と「南武」になるな。
鶴見線がどうなのかは知らない。
213212:2005/04/09(土) 22:07:41 ID:GXiONkd30
おーっと、レスアンカーの付け間違え。
>>09じゃなくて>>209な。
スマソ
214名無しでGO!:2005/04/09(土) 22:15:06 ID:B+ajNTgI0
横浜線で何かあったのかな。
怒声がとんでいたが雑音が多すぎて聞き取れなかった。
横浜線聞いている人教えて。
215名無しでGO!:2005/04/09(土) 23:18:14 ID:Y8OJj5ad0
>>214
実況板へ行ってみたら既に落ちてるみたいだった。
結局何だったの?

216名無しでGO!:2005/04/09(土) 23:43:17 ID:lFw8hyXK0
>>215
小机で女子高生がグモったみたいだ!
217名無しでGO!:2005/04/10(日) 02:07:37 ID:p8GwtIHv0
実況版のurl教えて下さい
218名無しでGO!:2005/04/10(日) 02:39:55 ID:rG9szt1M0
219名無しでGO!:2005/04/10(日) 06:14:03 ID:pmbTeUxF0
>>217
>>159 & >>215
まあその、どの板に立てようと、超ベタな垂れ流し実況は電波法に触れる。
また、ヒマな時でも、スレが落ちない様に保守が必要だったかもな。

良質な香具師をつなぎとめ、軽はずみのヴァカの比率を下げるように
いい感じのテンプレを貼っておかないとな。
220名無しでGO!:2005/04/10(日) 06:21:27 ID:pmbTeUxF0
>210-211>206>>203
スタックじゃなくて、ダイバーシティなのかもよん。
PHSの基地局(コリニア2本でダイバーシティ?)とか思い出す。

多段コリニアになってると、長さから想像する波長のn分の1だたーりすて。
221名無しでGO!:2005/04/10(日) 08:16:03 ID:apg9tx2S0
>>202と同じものって市販されてるんでしょうかね?
222名無しでGO!:2005/04/10(日) 11:11:36 ID:emMEW5Ra0
>>209
結局、最後に伏字解除してて、ちょっとワロタ

>羽沢への地下区間ははさすがにLCX化されてるんだろうが。

地下区間はLCXで思い出したんだけど、東横のみなとみらいに近い方って、どうLCX化されてるんだろうか。
LCXでしかも地下に潜ってても、横浜あたりでもハンディ機で地上部分の東横デムパって入感するよね。
同様に、田園都市線の旧新玉川線区間でも、地上部分の田園都市線のデムパが入感したりする。(これはゾーン分け無し?)
東横の地上部分でみなとみらいのゾーンでLCX化されてる所の線路のそばって、唯一地上でソレが聞ける所…となるのか?
223名無しでGO!:2005/04/10(日) 13:19:53 ID:5TKE9bGA0
東海指令は愛知万博関連の情報が多いね。
224名無しでGO!:2005/04/10(日) 16:55:18 ID:pxQgnnLC0
>>201
RL2月号、先月は在庫してました。今月は未確認。

無かったら秋葉原の山本無線にあるかも。
AB別冊の500円の周波数バイブルならあるでしょう。
こちらも小型で持ち歩けるけど、一覧を周波数順にしてしまったから、
鉄道だけという人には調べにくいです。
225名無しでGO!:2005/04/10(日) 23:22:24 ID:OY1O6pebO
無線しょしんしゃなんですが、束の旅客一斉はどの周波数にあわせればよれしいんですか?
226名無しでGO!:2005/04/10(日) 23:34:23 ID:6mup9tUl0
227209:2005/04/11(月) 21:57:43 ID:EPIxeWbF0
>>222
>最後に伏字解除・・
これは大失態でした(汗!
鶴見駅ホームにて列車接近の周波数を実際に受信してみたのですが、
>>212の言ったとおりで、聞こえるのは「旅客」と「京浜」だけでした。
横須賀線線路内にて作業をしている人は、どうやって列車接近を知るのでしょうかね?
まあ、列車監視員の目視が基本なんでしょうが。




228名無しでGO!:2005/04/11(月) 22:11:53 ID:9xh0ynp40
>>222
旧反町駅(地上の)のトンネル上にあった無線局が今も活きてるってことはないだろうか?
たしか、両方向にアンテナがあったはずだが・・・
229東急マニア:2005/04/11(月) 22:55:59 ID:JtCsRdid0
廃線後1年以上を経た今、旧反町無線局が活きているとは考えにくい。
アンテナが今どうなっているのかは現任してないが・・・
230現任:2005/04/12(火) 02:43:10 ID:cWi70r870
現任
現認だろ
それでは、東急マニアにお尋ねするが、反町より上り方に、
基地局もしくは、中継局の空中線はあるのだろうか?
>>202は7CHじゃねぃの?404で見れんが
>>203は大○駅にもある。日本アンテナ製だ
>>222旧新玉線は隧道に入ると直ぐに漏洩だったような
231名無しでGO!:2005/04/12(火) 18:55:05 ID:oKB70NyA0
東京の乗務員ってガラ悪いね・・・
地元じゃ考えられないような交信がしょっちゅう聞けるよ・・・

232名無しでGO!:2005/04/12(火) 19:59:07 ID:mbxhlDljO
>>231
指令がクソだからねぇ。
ヲタ9とかしЯなら武蔵野聞いてみ
指令の頼りなさがわかるから。
233名無しでGO!:2005/04/12(火) 20:09:49 ID:oKB70NyA0
乗務員がキレてる時は指令も慣れてるみたいで、
有無を言わさず一方的に内容を送信して切るね。
234名無しでGO!:2005/04/13(水) 00:28:59 ID:QIfqq6lE0
>>187
DJ−X7 発売されたのかな?アルインコのHPに情報がないみたいだけど・・・
価格とか(発売予定日とか)どう?
235名無しでGO!:2005/04/13(水) 02:08:11 ID:7pcDAJNz0
>>221
いや、売ってないと思うな。JR用に特注されてるんだろうと思うよ。

そして、業務用に周波数指定でオーダーメードでアンテナを作ります
と言う所もあるが、概略の値段でも、相当高かった記憶がある。

業務で上げてる以上、アマチュアものとは違う耐久性があるかも
236235:2005/04/13(水) 02:18:16 ID:7pcDAJNz0
>>235
今一度ググったら、意外にそうでもなかった。記憶とはいい加減なものだ(w

↓業務用アンテナの特注
ttp://www.shinwa-musen.co.jp/gyoumu/gyoumuantena.htm
広帯域八木型アンテナ(絶対利得8.15db)
8DV-450(330〜470MHz)

\48,300(税込)

広帯域8素子(絶対利得12.65db)
8BD−4502
(330MHZ〜470MHZ)
¥54,600(税込)

※注 いずれも、一波を指定して製作を依頼する
237名無しでGO!:2005/04/13(水) 10:50:53 ID:HNviUYWp0
モービルアンテナの話しだが、
415MHz用業務無線アンテナ(70cm)と
430MHz帯アマチュア無線アンテナ(150cm)を
入手したんだが、短い415MHz用アンテナの
方がCタイプ無線がよく入った。

352MHzに合わせた12.65dbの八木アンテナ・・・
どこまで先の通話が聞こえるんだろう。
238名無しでGO!:2005/04/13(水) 12:23:47 ID:F6mp7y0w0
安く売ってる2mの1/4をカットするってのもアリかと
239名無しでGO!:2005/04/13(水) 12:36:55 ID:OM3trPw00
最近、東武伊勢崎線の149.51が聞けなくなったんだけど
何か知ってる人いる?
147.94は入るんだけど
240名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:12:01 ID:fw53A6nO0
>>237
さぁあ? アンテナのプロファイルって、フロントゲインだけじゃないでそ?

JRの列車無線みたいに、同一路線でも複数基地局、ちょっと離れると別路線でも同一chがある場合、
ビームパターンが、その場所から見える基地局「群」にあってるかって事もあるんでない?

サイドが切れてるかって重要なのかもなぁ。
241名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:16:56 ID:fw53A6nO0
>>240
その意味で、どこに基地局があるかって情報も、大事かもしれないんで、
基地局の写真をうpした>>202-203 GJってことなんだろうと思う。

うーん、基地局探訪ってどうするよ?
首都圏大回りカブリツキを何度もやるか(w
242○楽:2005/04/13(水) 19:02:13 ID:AIxEUkUT0
>>230
漏れは229ではないが

東横線のアンテナだったらこの駅に見えるじゃん。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/r8c50413185601.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/iqf50413185635.jpg
ヘタレ画像でスマソだが。。。

ところでこの下段の小さいアンテナって一体何でしょうか?



243名無しでGO!:2005/04/13(水) 19:47:47 ID:kdyh/VbQ0
おー、○楽にコレがあったか!
ここは盲点でした。
>>242dクス

ただ漏れのも下段のアンテナはなんだかわからん。

244名無しでGO!:2005/04/13(水) 20:28:45 ID:P/y+mIsb0
>>203
このアンテナは車内情報装置らしい。
自販機の上を見ると接続箱がある。
日本テレコム扱い。
245名無しでGO!:2005/04/13(水) 23:22:28 ID:q08G6IkR0
>240

JRのBタイプ列車無線の場合、各基地局で同じ周波数を使っているため、
各基地局では水晶発信子を恒温槽に入れ、さらに設置時に位相同期も
取っています。

Cタイプはそこまで安定化されていません。
246名無しでGO!:2005/04/14(木) 08:30:01 ID:YdZJ7ojk0
大船〜戸塚で貨物線の接近放送は聞けないですか?
聞けるのは旅客放送だけなので・・・
247名無しでGO!:2005/04/14(木) 11:48:44 ID:OgwMNiBrO
>>246
まずは受信環境(線路からの距離とか)と機材を詳しく書こう。
248名無しでGO!:2005/04/15(金) 04:13:17 ID:YDxgGpIi0
>>246
漏れもよくワカランが設定でもあるのでは?

>>247
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

249名無しでGO!:2005/04/15(金) 11:26:12 ID:bdizfIOF0
>>247-248
戸塚コセン橋でi-comのIC-R5を使用してます。接近放送の399.800を聞いていますが、聞けないのです。
旅客&スカ線しか入りません。何か方法でもあるのでしょうか?
250TC型無線式列車接近警報装置:2005/04/15(金) 12:32:16 ID:NebCA2vm0
>>246-247,249
列車接近警報とか、"399.8MHz"とか、"399.80MHz"、"399.800MHz"で、検索してみた。

ttp://web.archive.org/web/20001015201637/www.jreast.co.jp/saishin/mente/tc/index.html
>送信出力 10mw(特定小電力の範囲)
>無線周波数 400MHZ帯周波数

弱いよね…と言うか、その場その場以外の電波を拾っちゃまずいんで、弱くてイイ訳だよね。

設置済み線区のリスト(2002年)も検索したら出てきた。
ttp://www.7k4owm.jp/t-radio/tc.html
↑「たんらくせん」萌え(w
251名無しでGO!:2005/04/15(金) 20:12:51 ID:i6uOifDl0
そのDJ-X7の周波数可変式空線信号キャンセラーっていうのが気になるなぁ・・・
ひょっとしてIC-R5のようなキャンセラーだったりして・・・
252名無しでGO!:2005/04/15(金) 21:08:14 ID:khLJQCqX0
>>249
基本的にはふたつの線区しか受信できないシステムとなっているみたい。
漏れは>>209ではないが、その多数線区が入り混じっている鶴○にては「旅客」と「京浜」のふたつが受信できるのみで
「スカ」も「貨物」も接近警報はナシ。鶴見線もな。
東海道筋だったら、大船を越えると「旅客」と「貨物」になるんじゃなかったっけ?
横浜〜大船間は「旅客」「スカ」だけで貨物は無視。

もっとも○見にて貨物、旅客、京浜、スカ、鶴見の上り下り全部が受信されたら、聞いている方も混乱する罠。



253名無しでGO!:2005/04/15(金) 21:22:24 ID:EcWEMYc/0
>>239
野田線も家から聞けたんだけど、それが2月の雪降った日からぷっつり
一応線路際では聞けたけどね
254名無しでGO!:2005/04/15(金) 21:55:46 ID:BMNNGUz4O
前にしeのA、Bを市販のUHFアンテナでなんとかできないかな?と書いた者です。
私鉄150帯の受信に市販VHFアンテナはどうでしょうか。
これもインピの問題はありますが、使ってみた方いませんか?
255現業員:2005/04/15(金) 22:00:42 ID:01KB61wU0
>>252
旅客上り下り接近。京浜上り下り接近。スカ上り下り接近。ヒンカク下り接近。羽沢上り接近。塩浜下り接近・・・
実際これでは仕事になりません。

256名無しでGO!:2005/04/15(金) 23:31:27 ID:WOdNnVW00
接近警報無しで安全なの?
257名無しでGO!:2005/04/15(金) 23:55:53 ID:A9FQ7R8Z0
>>254
市販のアマチュア無線用144MHzアンテナがほぼ、バッチリだと思う。
TVアンテナって、すっごく広い帯域に対して、75ΩでSWR3以下かなって設計ジャマイカ。
アマチュア用は、144MHz〜146MHzで50Ωで1.5以下とか、1.2以下とか…。
147MHzや、143MHz、149MHzくらいだったら、良好にに受信できる希ガス。

cf.
スレッド立てるまでもない質問・雑談 12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1112067899/102+111-112+114
258名無しでGO!:2005/04/16(土) 07:03:58 ID:AVDUlwIeO
そうですか、どうもありがとう。
安価でどこでも手に入ると、言う事で考えてみました。
259名無しでGO!:2005/04/16(土) 21:17:57 ID:bKdXKKBi0
>>256
基本は目視ですから。
260その昔、深夜の試験電波でコーフンしてた奴:2005/04/17(日) 00:01:02 ID:KteFgdOX0
>>253
野田線に関しては、井の頭線と同じ周波数になったと言う話が、過去スレにあったよ。(例のNECシステム)
RLにもそう言う投稿があった。

総務省の技術適合証明系のページでは、野田線新周波数(=井の頭線)とか、新京成の移動局の証明が
今年のデータに見える。(このスレをsoumu.go.jpで検索して、そのURLを加除して探れや)

技術適合証明ってば、スプリアスがないかとか、出力がオーバーしてないかとか、そういう検査なんだろうけど…
261名無しでGO!:2005/04/17(日) 13:16:52 ID:6A5Sq/MK0
JRはそろそろデジタル化でしょ
262名無しでGO!:2005/04/17(日) 14:13:50 ID:jAJyN8j50
スカ線の線路内公衆立ち入りの遅延の関係で
東鉄指令大混乱してましたなあ。(今もか)
まあ昼間だから接続やらなんやらでブチ切れる車掌もいないしまだ平和か。

>>180
SRH789のネジ緩み、俺だけじゃなかったんだ。
毎日のように精密ドライバーで増し締めして使っていたけど
いい加減イヤになったのであきらめた。
家ではディスコーンアンテナを繋いでいるし、持ち歩くときは付属のホイップアンテナを使ってる。
聞くのは鉄道無線と消防&救急くらいだから、それでことは足りている。

263■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/04/18(月) 00:46:12 ID:VRpc6FfQ0
>>261
ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
264名無しでGO!:2005/04/18(月) 09:13:07 ID:CeIl91uHO
新幹線の多重変調というのはデジタルなんですか?アナログなんですか?
265名無しでGO!:2005/04/18(月) 09:41:57 ID:nbi1+Rs00
>>264
アナログ多重です。
去年のラジオライフのどれかの号に復調成功って話が載ってたみたい。

FMラジオ放送のステレオの仕組みにチョトだけ似てた希ガス。
でも、電波的に1つのチャンネルにぶっこんでいるチャンネル数が結構多かったみたいな…
266265:2005/04/18(月) 09:44:00 ID:nbi1+Rs00
>>265(補足)
東海道新幹線はね。

束の新幹線のデジタルって、どういう仕組みなんだ?
聞けなくても、仕組みくらい知りたいものだ。
267名無しでGO!:2005/04/18(月) 15:26:40 ID:+nrRDyE/0
>>265
IDがシグナルレポート
268名無しでGO!:2005/04/18(月) 19:58:05 ID:79w5FCSM0
ddがくると荒れるから消えろ。
269名無しでGO!:2005/04/18(月) 20:56:40 ID:ksv2Zkkd0
>>256
> 接近警報無しで安全なの?

ぶっちゃけた話、列車監視人に任せてる。
接近警報の不具合を考えると、最後はやっぱり人間でつ。
270名無しでGO!:2005/04/18(月) 22:02:55 ID:3jTKuRyy0
>>250
遅レスだが2002年以降、東で新規導入されたのは羽越本線くらい。
定期的に総務省の免許情報見てるけど増えないね。

>>266
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_5/59-64.pdf
271東海道新幹線アナログ多重のチャンネル数:2005/04/18(月) 23:35:50 ID:zPblzqOK0
>>270
のpdfのリンクの従来方式アナログって所見ると、15chみたいね。
データ8chも、アナログのchを基盤に、低速モデム変調1200bpsなんだ。

# LCX利用の鉄電PHSだか、鉄電携帯萌え(w
272名無しでGO!:2005/04/19(火) 00:38:15 ID:PrNOXz9G0
携帯電話が普及して以来、東海道新幹線の列車無線を利用した公衆電話の通話がめっきり減ったね
273名無しでGO!:2005/04/19(火) 00:57:53 ID:3+zbDrLf0
>>272
テレホンカード使いまくってた昔がなつかすい
274名無しでGO!:2005/04/19(火) 01:18:59 ID:BjFg331F0
「相手の方がお出になりました。おつなぎしますので基本通話料を300円
 入れてください」
チン、チン、チン
「はい、ありがとうございました。それではお話しください」
これまた懐かしい・・・こっちのシステムはLCXじゃなくて、沿線に基地局を
点在させてある形式なんだっけ?利用できる通話相手先も、大都市限定
だったよなー。
275名無しでGO!:2005/04/19(火) 09:37:42 ID:Wxyjc4c10
中央線でデジタル列車無線試験やってるね
276名無しでGO!:2005/04/20(水) 11:29:24 ID:+u+toNip0
しeのBでたまに、空線をピーとするならポーというような若干低い音が流れるのは何ですか?
交信が始まる際のプーというような音は空線とポーというような音の間の音階ですね。
277名無しでGO!:2005/04/20(水) 11:47:04 ID:VkyPqK130
>>276
割り込み可の信号かな?
ttp://hse.dyndns.org/hiroto/RFY_LAB/vx7/vx7_8000.htm
↑前スレに貼られてたココに有りそうだと思ったんだけど、(´・ω・`)無いがな
278277:2005/04/20(水) 12:01:07 ID:VkyPqK130
>>277 >276
列車から基地局への「試験」=800Hz、に対する応答の基地局から列車への「試験良好」=800Hzだろうか?
ちょっと聞きじゃ、ビート音(2つの音の差周波数)を聞いていることもあるんで、高いとか低いとかの感覚と一致してないかも?
279現業員:2005/04/20(水) 21:02:15 ID:YdKO28am0
>>256
亀レススマソだが
実際のところ、あんなものは所詮撮り鉄ヲタへのサービスでしかないね。
現業員が安全に作業できるかどうかということとは現実的には殆ど無関係。

280列車監視員:2005/04/20(水) 21:25:33 ID:5VoixiZR0
>>279
禿同
あの受信機、邪魔くせえだけで実際には何の役にも立たねえじゃん。
列車接近を認識しつつもギリギリまで作業の手を止めない。それが列車監視員に求められる仕事ってえのが現実。
東武竹ノ塚の踏切事故と紙一重のことが現実には毎日どこでも普通に行なわれているんだな。
受信機にて列車接近を知るやいなや、それを作業員に伝えていたのでは、監視員として失格なのは言うまでもない。
おっと、こりゃスレ違いだったか…


281名無しでGO!:2005/04/20(水) 21:59:40 ID:ynVtKnB/0

そういえば、上越線の接近警報整備が平成16年度にあげられていましたが、
未整備区間(渋川−宮内)へは整備されたのでしょうか。
中越地震がありましたが・・・。
282名無しでGO!:2005/04/20(水) 22:53:50 ID:YJMjY1ALO
結局出力落としてホントに接近したら鳴ればいいのに
スパン長くして出力あげるから約立たずになんだよ。
その発信元には接近してんだろうが
そっから離れた作業箇所にはまだ接近してないんだからさ。
ただ近付いてる身構えみたいなもんはできんだから
全く約立たずってこたぁないはずだ。
283名無しでGO!:2005/04/21(木) 17:05:21 ID:kCUlPhiX0
>>276-278
乗務員が無線機の「試験」ボタンを押すと、基地局から「ポー」って音が帰ってくる
特に、乗務中暇なヤシがいぢくって遊ぶ場合も多い
284名無しでGO!:2005/04/21(木) 21:00:34 ID:Zs+SMQ6I0
>>242-243
これ?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/igo50421205822.jpg
この下段のアンテナって、たしか防護無線用じゃなかったっけ???

285名無しでGO!:2005/04/21(木) 21:12:34 ID:UPYnm6oJ0
>>284
おー、そうだったのですか。
激しくdクスでつ。
これ○楽でつよね。

ところで、その防護無線の周波数って?

286284:2005/04/21(木) 21:24:37 ID:Zs+SMQ6I0
>>285
>ところで、その防護無線の周波数って?

そんなん判らん。
仮に判ったところでそれ受信してどうなる?



287名無しでGO!:2005/04/21(木) 21:46:16 ID:jRqBOBzU0
東海道線@東鉄指令
超ウルトラスーパー級の祭り開催中!!
人身事故に始まり、機外停車中の列車からドアコックを扱って勝手に社外に出てった客はいるわ、
抑止中の列車で急病人発生、
乗務員は自分が乗務する列車より貨物の抑止解除を優先したため、大激怒(ある意味会社差別発言)
288名無しでGO!:2005/04/22(金) 00:10:01 ID:0L+mRvY2O
>>287
東京のダチから逐一きてるよ!
こっちは東海道でも熱海エリアだから東京エリアのは入らないのよね。
なんか品川が祭りらしくてうらやますぃ!
289名無しでGO!:2005/04/22(金) 01:06:50 ID:ggiaWqM30
>>234
DJ-X7って発売されたの?価格は?
>>277
STANDARD VX-7のあとに、空線信号キャンセラー付きのリグは出てないんでしょうか?
他社とか、X7の後継機とか?
290DJ-X7入荷?:2005/04/22(金) 09:46:40 ID:MNNBRdOf0
>>289
DJ-X7スレ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1112548011/71,107他によると
っつーか、 ttp://www.cqcqde.com/ によると、今日、入荷するらしいけど、数僅少らしい。

各所に出回るのは今日か、それとも来週か?

ここ ttp://www.kawaden-k.co.jp/genre-21.htm は、販売中って言ってるんだけどね。
291名無しでGO!:2005/04/22(金) 13:41:35 ID:wyO5VnrF0
旅客一斉無変調ですよ
292名無しでGO!:2005/04/22(金) 21:27:08 ID:pygccPqF0
そういえば某鉄道雑誌に今年度の設備投資の抜粋が書いてあったけど、そこにも「在来線デジタル列車無線」
という文字が・・・

ついに恐れていたことが現実になるのか・・・orz
293名無しでGO!:2005/04/23(土) 01:13:20 ID:BqUUi49VO
ドキュモDoPa利用のシステムって落ちは無し?
294名無しでGO!:2005/04/23(土) 01:33:22 ID:esicb3ef0
>>100 >>133
こうゆう輩がいるからデジタル化がますます前倒しになるんじゃない?
デジタル化にする要因を作っているのは明白だよ
295名無しでGO!:2005/04/23(土) 06:43:56 ID:0RTZJroc0
>>294
それ言うと、このスレの存在自体が・・・ってことにもなるが。
鉄道関係者でここを見ている香具師っているのだろうか?

296名無しでGO!:2005/04/23(土) 18:57:52 ID:OQli3YOL0
>>295
関係者といえば
>>279-280-282あたりが現業員っぽい。
297名無しでGO!:2005/04/23(土) 23:24:59 ID:VYhVyMcA0
オイラの言い間違いとかが晒されないかドキがムネムネしていまつ・・・
298名無しでGO!:2005/04/24(日) 09:02:54 ID:sYzs+cHIO
>>295
漏れは中の人だが仕事してなくても聞いてるよ。
デジタル化はあくまで限りある電波、周波数の有効利用であって
秘話はむしろおまけ。
秘話が理由なのは警察消防なんかのプライバシー扱う仕事。
個人情報保護法なんかで余計うるさくなったんじゃない?
それに最近いたずら頻発してるんよ。
〇〇列車止まれ!とかね。
言わねぇよ普通。
やってることがすげぇ幼稚。
けど安全優先だから止まって指令に確認しろとはなってんけどね。
有効利用以外の理由があればそっちだろうね。
299名無しでGO!:2005/04/24(日) 09:43:27 ID:UIPfphFc0
緊急停止指令は聞いたことあるよ。いたずらじゃないやつ。

デジタル化するなら、暗号化する方がいいのでは? と専門家の立場からは思う。
ニセ通信防止用に、発信者が確かに指令であることを確認できるというメリットがあるし。
300名無しでGO!:2005/04/24(日) 18:57:46 ID:IAoN14mHO
ではなぜ多重変調を採用しているところがあるのか
301名無しでGO!:2005/04/24(日) 19:28:35 ID:IAoN14mHO
てか多重変調の利点てなによ
302299:2005/04/25(月) 00:56:37 ID:Z8kN4Wag0
>>300-301
漏れはセキュリティの専門家で、無線の専門家ではないので、そっちの詳しいことはわからない。
漏れのつたない知識によると、多重変調は一つの周波数帯で多数のキャリアを同時に流して帯域
の利用効率を上げる手法。多重変調に対応している無線機を持っているなら誰でも聞けるし、
実際、多数のキャリアを同時に流す必要のない一斉放送では、通常のFM変調で流している。

デジタル暗号は鍵を知らないと復号できないので、対応する無線機を持っていれば誰でも聞ける
わけではない。逆に、デタラメな鍵で暗号化した通信も見破ることもできる。

間違っても、聞けない=秘話ではない。
303名無しでGO!:2005/04/25(月) 01:02:24 ID:L5scAWdL0
>>302
秘話じゃないかもしれんけど、事実上秘話として扱ってる
304名無しでGO!:2005/04/25(月) 04:18:52 ID:wditZY1U0
それ言っちゃえば、電波形式が違う場合も一種の”秘話”だな
305名無しでGO!:2005/04/25(月) 10:22:12 ID:8UhwqND60
事故!事故!
306名無しでGO!:2005/04/25(月) 11:02:44 ID:1Ci8xjzw0
ピー
こちらは大阪輸送指令、5418Mの運転士、応答どうぞ。
307名無しでGO!:2005/04/25(月) 13:11:07 ID:o9FIAuuN0
尼の事故瞬間を聞いたヤシいないのか?
308名無しでGO!:2005/04/25(月) 15:02:14 ID:l015aDLb0
>>307
瞬間は交信していないと思われ
309名無しでGO!:2005/04/25(月) 16:24:18 ID:630CDHSS0
>>308
車掌がオーバーラン報告してたらしい。。
310名無しでGO!:2005/04/25(月) 17:11:43 ID:tjYrZAGl0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050425-00000104-yom-soci
また、事故の際の車掌とのやり取りも明らかにされた。
電車がオーバーランのため、伊丹駅を約1分半遅れで発車した後、
車掌がトラブルを指令に報告した。その最中に事故が発生したとみられ、
「今、脱線しています。脱線です。脱線事故です」と一報を伝えたという。
311名無しでGO!:2005/04/25(月) 17:57:09 ID:xdlNFuug0
変ホ長調#で交信されていたので、何を言ってるのかわからなかった
312308:2005/04/25(月) 18:00:55 ID:l015aDLb0
>309
してたんだ。知らなかったスマソ
313名無しでGO!:2005/04/25(月) 18:48:35 ID:a4FRisK/0
>>306
その後
@応答ありません、死霊終話します。
A相手変わりまして、5418M車掌どうぞ。
314名無しでGO!:2005/04/25(月) 19:36:24 ID:ok6lL+0+0
 事故時は携帯で連絡していたらしい?
315名無しでGO!:2005/04/25(月) 22:21:23 ID:NYeKOo+c0
緊急用の携帯だろ
316名無しでGO!:2005/04/26(火) 06:33:48 ID:VWtyxxd90
>>314
 各種報道を整理しますと、

・車掌が無線でオーバーランを報告
・その後指令が運転士を呼び出す(応答しないので使用中時間が長引く)
・車掌は無線が使えないので、詳細を電話で連絡

していたのではないでしょうか。電話自体も私物では?
317名無しでGO!:2005/04/26(火) 19:24:06 ID:sVr+11ed0
>>316
どこから電話自体が私物なんて事になるんだろう。
あの辺の乗務員は携帯を持たされているのは激しく既出なのに。
318名無しでGO!:2005/04/26(火) 19:46:06 ID:olpznwEg0
>>317
何が何でも乗務員に責任を押し付けたい勢力があるんだよ。(w

319名無しでGO!:2005/04/27(水) 00:47:41 ID:3a4wGCm00
JRは携帯電話を支給されてるのか、贅沢だなw
普通は私物を仕事に使うのが常識だろ。
320名無しでGO!:2005/04/27(水) 01:00:09 ID:KbXtTVSZ0
ハァ?
321名無しでGO!:2005/04/27(水) 01:05:31 ID:B8tkga+G0
>>319
相変わらず基地害がいますね。
322名無しでGO!:2005/04/27(水) 18:35:10 ID:5XSCXhUY0
>>319
私物の携帯は列車に持ち込ませないか、持ち込むとしても
電源を切った状態で仕舞っておくのが鉄道会社の常識。

ニートに常識とか言っても理解出来んだろうけどね。(w
323名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:05:39 ID:q2hlYNSt0
まぁアレだ、無駄に通信施設にカネ使うより
ケータイのほうが安上がりって訳だ
324名無しでGO!:2005/04/28(木) 21:58:33 ID:U26JMWQ4O
中央線やばいな
325名無しでGO!:2005/04/28(木) 22:13:06 ID:LcWa7Spv0
停電中らしい
326名無しでGO!:2005/04/28(木) 22:45:53 ID:By00n2b30
折り返り
上足
327名無しでGO!:2005/04/28(木) 23:50:59 ID:OL2AJTQSO
何も聞いてないんでつが?どーぞ
東鉄司令どーぞ?
328名無しでGO!:2005/04/29(金) 00:01:32 ID:T46ay+nT0
2ch貨物優先でぶち切れ。
329名無しでGO!:2005/04/29(金) 22:40:45 ID:AO2LWT9H0
>>322-323

折れ、鉄道会社の社員じゃないし…
普通は私物の携帯で通信費自腹が当たり前じゃないの?
330名無しでGO!:2005/04/29(金) 22:48:30 ID:q/aYsXQZO
>>329
あのさ、無線装置の代替として支給されてんの。
私物の携帯使ってたら、乗務中でも友達とかからもかかってきたりするだろ。
電源切ってたら指令からの呼び出し等にでれないし。
331名無しでGO!:2005/04/29(金) 23:47:30 ID:sI1Q3Vsd0
>>329
ウチは鉄道業ではないけど

(1)会社から携帯電話を貸与される
(2)私物の携帯を使用し、通話料金を会社へ請求

の2パターンがある。スレ違いスマソ・・・
332名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:12:47 ID:3Chbwt8P0
某市教育公務員のうちの場合、
携帯電話は市から1校あたり1台しか貸与されないから
それ以外はすべて通話料金は自腹…
333名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:44:56 ID:1MXyx1LB0
DJ-X7、買うか迷ってる・・・orz
334名無しでGO!:2005/04/30(土) 02:02:41 ID:hh7rZ+380
>>330
尼崎事故の車掌は奥さんと話してたな
ありゃ内規違反じゃないのか
335名無しでGO!:2005/04/30(土) 07:53:40 ID:jp5iTz1U0
>>329
私物の携帯電話で仕事中に通話しているところを客に見られたら、苦情殺到です。
支給される携帯電話には、「業務用」などと書かれた大きい札がついているらしい。
そもそも、電源切っていても持ち歩き禁止の会社もあります。
336名無しでGO!:2005/04/30(土) 07:55:35 ID:9EAE0mZe0
>>334
ソースは?
337名無しでGO!:2005/04/30(土) 09:12:45 ID:2sm6YaqA0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/e3v50430090828.jpg
これ東海道線のとある場所なんだが・・・
338名無しでGO!:2005/04/30(土) 10:19:00 ID:OEX7QL2iO
>>329
業務遂行上必要なものなのに何故自腹切る必要がある?
グモともなれば10〜20分の通話は当たり前になる。
個々にプランが違うのに一番安い基本料金プランで真っ昼間にそんな話したら…
それでも自腹が当たり前でつか?
339名無しでGO!:2005/04/30(土) 12:59:55 ID:5qR9Wz020
>>333
迷うな、買え、人柱になれ。…そして、使用感レポきぼん(w

↓参考スレ
【カードサイズ】DJ-X7【DJ-X2の後継機】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1112548011/
340名無しでGO!:2005/04/30(土) 13:29:19 ID:hh7rZ+380
>>336
お前はテレビのニュースも見ないのか?
車掌の奥さんが記者のインタビューに答えてたの放送されてたぞ
341名無しでGO!:2005/04/30(土) 20:35:20 ID:tCMa7HLn0
>>337
 地域のTV共聴システムだろ
342337:2005/04/30(土) 22:58:06 ID:2sm6YaqA0
>>341
そう、漏れも最初はFM・VHF・UHFの共同アンテナかと思った。接地場所も東海道線とは遠い山の中だったからな。
で、このアンテナから伸びる同軸ケーブルを延々と追っかけたところ、何とその行き先が東海道線だったてえわけだ。
場所は早川・根府川間。



343名無しでGO!:2005/04/30(土) 23:12:53 ID:tqDRnZRi0
>>342
そのアンテナの所在は漏れも知ってた。
なにしろ超有名撮影地の近隣だからな。
でもその形状を見て、漏れも>341と同様に思っていたな。
まさかアレがJR無線だったとは・・・

344名無しでGO!:2005/05/01(日) 07:38:35 ID:kMI/24VQ0
上2つはローVHFとハイVHFでTVかと
下のUHFが怪しいけど、TVでも垂直偏波は珍しくないし
ロケが良くてエレメントが多すぎるから混信するだけだし
同軸も電源取ってるだけとか?
なんか地中にもはいってるよ

地元のTV電波の発信源=アンテナの方向を
調べれば答えが出そうな稀ガス
345湘南地区在住:2005/05/01(日) 09:57:26 ID:sseDCbvM0
>>344
小田原市内でこんだけロケがいいとVHFは東京タワー、UHFは平塚の湘南平
に向けると思う。写真のアンテナの向きもだいたいその向きになっているし、
湘南平からのUHFは垂直偏波なのでやっぱりこれはTVアンテナじゃない?
346名無しでGO!:2005/05/01(日) 12:41:36 ID:Sw3V9jhV0
JR直営で共同視聴アンテナ建ててるところがあるが
(場所違うが自宅がそう)そういうのかな?
347名無しでGO!:2005/05/01(日) 13:05:10 ID:CGZ0CJEk0
どう見てもTVアンテナだね。業務無線だったらまず水平偏波使わないし。

東海道線に繋がっていたと言うけど具体的にどういう風に繋がっていたのか。
ただ単に途中に東海道線があっただけで地中に潜ったりして
さらに先に同軸が延びている可能性もあるだろうし。
348名無しでGO!:2005/05/01(日) 16:08:37 ID:x8SVQKbG0
>>345
参考:tvk+NHK+在京民放・平塚中継局
ttp://tv-tower.hp.infoseek.co.jp/ichiran/hiratsuka.htm
ttp://www.kei-zu.com/main/dempa/awatareyama/televitower.html

前後左右見たら、こんな頁見つけた。
国府津山無線中継所 JR東日本小田原信号通信区 ttp://www.kei-zu.com/main/dempa/kouduyama.html
弁天山列車無線中継所(跡?) 日本国有鉄道(!) ttp://www.kei-zu.com/main/dempa/bentenyama/benten.html

# >>337が、404 Not Foundで見れない orz

349337:2005/05/01(日) 19:40:53 ID:Y6mM0u0J0
>>348
では再うp
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kjo50501191445.jpg
場所はこのあたり
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.8.38.7&lg=35.13.11.7&zm=11&smode=2
そこから、こんな感じで同軸ケーブルが線路へ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wq250501192212.jpg
ヘタレ写真でスマソなんだが、その架空線はミカン畑の中を急降下。東海道線へ・・・
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ua650501193254.jpg
ん?
ナヌ?
改めて良く見りゃ、コレの行き先って線路の山側へ・・・

いやいやとんだ早合点でした。
皆様、お騒がせしましてごめんなさい。

350名無しでGO!:2005/05/01(日) 20:48:01 ID:euXT1+UB0
>>347
いや、それが水平偏波のアンテナがあるのよね
しかもJRで

>>348
その手の列車無線中継所跡は全国各地にあるはず。
今は日本テレコムの回線になってるはずだけど。

351名無しでGO!:2005/05/01(日) 21:00:05 ID:KKvIxmpS0
>>349
アンテナがどっちに向いているかだね。
垂直偏波の方は水平と違う向きだね。

垂直のは、輸送指令のトンネル内再送信用かな?
352337:2005/05/01(日) 23:23:33 ID:Y6mM0u0J0
>>351
では別角度から撮影したものを
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6mf50501231953.jpg

353名無しでGO!:2005/05/02(月) 00:16:45 ID:/y3hTLhX0
>>352
明らかにテレビだわ。
多分、テレビ送信所方向にJRの鉄橋があって受信障害を起こす家用の共聴アンテナと思われ。
354名無しでGO!:2005/05/02(月) 14:54:36 ID:OMLFeJuQ0
だから最初からTVだって・・・
355名無しでGO!:2005/05/03(火) 00:13:10 ID:OD+cqKdk0
>>354
 漏れが言ったんだけどな
 ちなみに無線技術は本職なり。マイクロの事はあまり知らない
時代遅れのヘタレ技術者だけど〜・・・短波からV/Uまでなら
任せとけぃ!
356名無しでGO!:2005/05/04(水) 12:45:50 ID:wuDU/hXZ0
新幹線の構内無線を聞きたいのですが
ノーマルの状態で聞く事ができますか?
車両所の横で聞いていても、基地局側しか入らないときがある。
アンテナを変えたほうが良いのでしょうか。
当方、MVT-3300です。
交換するならお勧めのアンテナありますか?
厨ですまん。
357名無しでGO!:2005/05/04(水) 15:54:51 ID:hLGA1Hp10
>>356
基地局聞いているのなら単信なら同じところで聞こえるはず
358名無しでGO!:2005/05/04(水) 19:17:10 ID:wuDU/hXZ0
>>357
同じ所に留まって聞いていても
移動局が入ってきたり来なかったり。
アンテナが悪いのか?とも思ったりしています。
359名無しでGO!:2005/05/05(木) 11:18:34 ID:R8YzSfYB0
DJ-X7買いました。
360全国共通なのな…新幹線構内入換波:2005/05/05(木) 12:10:20 ID:e0DjxMfw0
>>356
ポータブル八木なんかどうです?
ttp://www.cqcqde.com/shopping/handyant/handyyagi.htm

エレメント長1m超の八木を振り回してたら、不審人物視間違いなし(w

//
参考:(新幹線構内入換無線コールサイン)
ttp://hse.dyndns.org/hiroto/RFY_LAB/tori/tori.htm
↑ググってたら、こんなページ見つけた。以前>>277に出てきた人の頁だ!
361360:2005/05/05(木) 12:12:15 ID:e0DjxMfw0
>>360
ポータブルと言うか、ハンディ:手持ちだな
362356:2005/05/05(木) 12:39:21 ID:MTWMGM+a0
>>360
主に車の中で聞いているので問題ないと思います。
ただ、普段の収納場所が…。
363ダイアモンドMAY-1000:2005/05/05(木) 13:30:41 ID:e0DjxMfw0
>>362
リンク先でも畳んで箱に入った写真が出てるけど、畳んでおけば、そう大きくない…
エレメントの伸縮で、120MHz-500MHzチューナブル。A/BでもC-typeでも…

あと、2m帯にマッチングとれるのは、最大に近い1m見当にエレメント長を伸ばした時
だと思うので、これを車内で広げるのは困難だし、車内だとアンテナ替える意味無しだし…。

ただ、2エレで、定価\15750ってね…。(売価\11,813)

PS: いっそ、車に144MHz帯用モービルホイップつければ?ま、これは漏れ自身も、そう思ってる所でもあるんだが(w

PPS: ラジオライフ5月号p.27に写真入りで紹介:不審人物(?)が(w
364名無しでGO!:2005/05/05(木) 18:27:59 ID:0cB4YFGn0
>>359
インプレよろ
365356:2005/05/05(木) 19:47:23 ID:MTWMGM+a0
予算の都合が付けば試してみたいと思います。
在来線も聞ければと考えているのですが、
どうも空線信号が気になって。
366名無しでGO!:2005/05/07(土) 01:36:23 ID:BzQnZI1r0
相鉄がSRになるって、本当ですか?
367名無しでGO!:2005/05/07(土) 13:28:42 ID:5F4f/Hhz0
東横のトーンをどうか教えてください。
368名無しでGO!:2005/05/07(土) 14:21:37 ID:bhRpIKwo0
便乗スマソ   ギャラギャラピ〜 にもトーンが有るんかぃ?
369名無しでGO!:2005/05/07(土) 19:33:07 ID:gGJ2w/US0
>>367-368
キャンセラで周波数可変できるタイプの受信機使用と思われ。
1500Hzで設定してみよう。合っているかわからないけど スマソ
370NEC方式関東私鉄空線信号を消す:2005/05/07(土) 20:00:48 ID:7q2sMquB0
>>369,367-368
IC-R5(10Hzステップ)の場合、1500Hzより、300Hzの方がちょっとだけイイ。
DJ-X7(100Hzステップ)は、300Hzでは消えなくて、1500または、1400Hzだそうな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1112548011/165,169,179,186

IC-R5は、JR空線も、微妙に抜けが悪いなと思った場合、
2270Hzにしてみるとか、2290Hzにしてみるとかできる。

# と言うか、やってみればイイじゃん。ツマミで周波数変えて(w
371名無しでGO!:2005/05/07(土) 21:45:18 ID:gL4c4eiI0
なんか半分便乗スマソ

NECの列車無線で交信する前に流れるチャイムが聞けないのだが、これって聞ける方法はないのでしょうか?

ちなみに受信機はIC-R5です。
372名無しでGO!:2005/05/08(日) 10:55:09 ID:t9RbRXNi0
>>371
チャイムって、ピンポンパンポーンって奴?

会社によって違うかもしれないけど、前に付加する時としない時とある希ガス。
総じて、全列車に一斉伝達:放送みたいな時につけるような…。

ついでの雑談:ピンポンパンポーンの調子
東横:ハ長=C
田都/大井町:嬰へ長=F♯
小田急;嬰へ長=F♯
京王:イ長=Aの時と、嬰へ長=F♯の時がある希ガス(乗務区で違うかも)
東武(伊勢崎?):嬰へ長=F♯
JR旅客一斉=東京・千葉とも、イ長=A

いずれもそうだったかなぁと言う程度うろ覚えなんで、ゴメソ。全部半音ずれてたりして(w

あと、小田急の場合、例のロマンスカー補助警報音を使う時がある。
どんな時に使うかの決まりは知らん。VSE登場以前から使ってたよ。

# ワッチだ。ワッチを続けて事例を積み重ねるのだ…(w
373名無しでGO!:2005/05/08(日) 11:28:55 ID:p1Iwzvv50
>>372
東武伊勢崎だと、ぴんぽんぱんぽーん以外に、ぴろーんぴろーんってのもあるぞ
374名無しでGO!:2005/05/08(日) 18:15:54 ID:FD7Bx9yC0
割り込み質問ですみません。
JR東の旅客一斉 352.612〜のようにJR他社、東海や西日本にも旅客一斉はあるのでしょうか…?
375371:2005/05/08(日) 18:22:54 ID:0Q5vR1fj0
>>372-373さん
ありがとうございます、各会社ごとに調子って異なるんですね。
自宅で入感してくるのが私鉄だと西武だけなのであまり他社のは知りませんでした。

西武の場合だと、ピンポンパンポーンの音のうち、鳴ったときでも「パンポーン」の部分しか聞こえないんですが、これはやはり聞けないんでしょうかね?


いずれにしても、これからワッチして経験とかを積み重ねようと思います。
376名無しでGO!:2005/05/08(日) 18:50:31 ID:+QlPXsUk0
>>374
ありません
377名無しでGO!:2005/05/08(日) 19:20:54 ID:F0M5UTGz0
大阪の旅客一斉って無いの?
テレビであるような報道してるが
378名無しでGO!:2005/05/08(日) 19:21:30 ID:QmedsiWK0
>>375
旅客一斉千葉の場合、ピンポンパンポーンが2回流れる直前に、
前回のピンポンパンポーンの末尾の「ーン」の余韻が聞える。
(特に、ヒミツの電話番号で聞くと)
スケルチ開いて放送開始のスイッチと、ピンポンパンポーン音を
出す装置の同期が微妙に悪いんだと思う。それが千葉支社クォ(ry

ひょっとして、西武の送り出しがおかしいと言う事は無いかな?

西武もLCX化が進んでて、西武線近傍でしか聞けないらしい。
線路から何mかな。あ、東武東上線もLCXか。
379JR西日本:2005/05/08(日) 19:24:53 ID:QmedsiWK0
>>374 >>376-377
「ある」そして「ない」

旅客一斉放送は、有線で駅に配られてるのが「ある」
無線での旅客一斉放送は「ない」

と、すっごく昔の過去スレにあった希ガス

複数の路線が絡み合って、お客様の乗換えが色々あるから、
他線情報が必要になる。これは、大都市圏共通なんだろうと思う。
380名無しでGO!:2005/05/08(日) 19:25:15 ID:l5LiE5GH0
>>377
バンキシャでやってたな。
381名無しでGO!:2005/05/08(日) 20:19:00 ID:+QlPXsUk0
東海だと複数の路線といっても東海道線・中央線・関西線の3本ぐらいだから必要ないと思われ。
382名無しでGO!:2005/05/08(日) 22:20:28 ID:AjtSQZ9f0
>>374
新潟地区では有人駅へ放送がある(駅社員用/有線)。
駅以外の事務所などに放送が流れているかは不明。
列車乗務員向けには無線で「輸送指令から一斉情報連絡」がある。
383371 375:2005/05/08(日) 22:23:53 ID:0Q5vR1fj0
>>378
確かに千葉の旅客一斉のチャイムはいつも切れてるね。千葉の輸送指令ってそれ承知してるのかなぁ・・・

西武の無線はおかしくはないみたいです。この前拝島線の拝島駅に停車していた車両からはピンポンパンポーンと言うのが聞こえました
ちなみに家から線路沿いまでは1`近くあります。拝島線は空間波なのかな?一応集合住宅の4階で西武の線路まではそれほど障害物はなし・・・
今度微妙に入感する多摩モノレールをワッチしてみます。
384名無しでGO!:2005/05/09(月) 00:06:22 ID:J+zxL3gK0
首都圏だって旅客一斉が無線でも流れるようになったのって10年以内でしょ。
同じ会社の他線や乗り換え先での運行情報提供というサービスのため。
安全対策+旅客サービス向上で関西圏にもできるかもね
385名無しでGO!:2005/05/09(月) 00:09:20 ID:J3Utk0Sa0
>>384
今だったらネットで各部署の端末に流す方が効率的じゃない?
それに関西でも有線では流してるんだし、わざわざ無線を使う必要性が感じられない…
386名無しでGO!:2005/05/09(月) 03:57:44 ID:EfmbmnLsO
>>383
NEC式は、呼び出し用の制御信号(ギャラギャラギャラ・・・って、普段の空線信号と違う音)に、「列車側の無線機のチャイムを鳴らしなさい」という信号が入っている。
一斉呼び出しの時に運転台直後でワッチしてると、自分の受信機と運転台からのチャイムにズレがあるように聞こえる。
因みに、特定列車の呼び出しの時は運転台の、司令の呼び出しの時は司令所の受話器が電話の呼び出し音(プルルル・・・)が鳴る。
387名無しでGO!:2005/05/09(月) 11:43:54 ID:cxEq+h380
>>385
だから無線は「列車向け」だって。

ちなみに東の某支社では指令から乗務員の携帯電話に
運行情報のメールを配信してるけどね。
ご丁寧に「運行情報を受信しました」という着メロ(?)まで入ってる。
388367:2005/05/09(月) 15:02:41 ID:iJjV3YS60
>>369−370
色々ご教授ありがとうございます。
つまみをいじって試してみたいと思います。
389名無しでGO!:2005/05/09(月) 19:00:28 ID:TUlV/ni+0
西は旅客一斉用の何かがあると漏れは思うが。
テレビとかでもやっているし、実際に乗車したときに放送開始のチャイムが聞こえたが(車掌台で)
390名無しでGO!:2005/05/09(月) 22:10:31 ID:zku/eA800
>>384
今回の事故で予算がなくなってできなかったりしてw

まあ、JRは今年からデジタル化だからできたとしてもデジタルだね。
391名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:00:11 ID:0w6Ue8Wr0
東海道新幹線の指令側を聞いてると西の一斉放送みたいなのが聞こえることがあるんだけど何だろう・・・
392旅客一斉は新幹線に乗って!?:2005/05/10(火) 02:37:34 ID:vgfv7G4a0
>>391
それは、LCXのアナログFM多重無線?それとも、単純なFM?

考えてみれば、東海道・山陽新幹線に乗って新大阪に着くお客様は、
しЯ酉近畿圏の乗換え情報を必要としてる罠。

すると、束旅客一斉も東海道新幹線に流れてないといけない事に?
393392 補足:2005/05/10(火) 02:40:31 ID:vgfv7G4a0
>>392
新大阪だけではありませんな(w
394名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:41:28 ID:bjzd/JUCO
>>391
輸送旅客指令から〜
で始まるあれでそ?
>>392
単なるFMだすよ。

ダチの中の人曰くあれは倒壊酉日本関係なく東海道山陽新幹線の情報で
全線の情報が流れる他乗り継ぎ先の在来線の情報とかもたまに流れる。
全線の情報だから関東にいながら小倉の不転とか福山の不緩解とか(例)
聞けるし関西にいながらのぞみが急病対応で新横浜臨停(例)なんてのが聞ける。
395名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:55:07 ID:cDWb1NWx0
>>394
新幹線は空間波方式じゃなくてLCXだから392はあってるよ。
同じ内容が一斉に流れたときだけFM多重は普通のFMで傍受できる。
396NEC方式の中の人?:2005/05/11(水) 22:28:49 ID:QmP/pCnf0
>>386
> >>383
> ry)「列車側の無線機のチャイムを鳴らしなさい」という信号が入っている。
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

> ry)司令所の受話器が電話の呼び出し音(プルルル・・・)が鳴る。
複数ゾーン宛ての司令台が一ヶ所に固まってるらしい某線では、
あるゾーンの司令の背景に他のゾーンのそれ(プルルル・・・)が聞こえる事があります。
397名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:10:37 ID:QmP/pCnf0
>>372
井の頭:F#
398名無しでGO!:2005/05/13(金) 00:03:59 ID:8eBb5fMyO
>>395
にゃるほろ
そうでしたか。
しかしこんな近くにいるのに指令と列車の交信が聞けないのは悔しいなぁ。
名古屋御殿の指令さんはかなりアレらしいから。
なんでも中の人曰く、レベルはヲタQ並らすぃ。
しかしいつから在来はデジタル化されちゃうのかな?
鉄道聞けなくなったらエアバンドに転向しよorz
399名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:05:11 ID:t+mLN+/k0
400名無しでGO!:2005/05/13(金) 23:48:23 ID:ecLAIxg30
>>399
在来線デジタル化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
401名無しでGO!:2005/05/14(土) 09:00:13 ID:RidehrLO0
>>399
今のところ、無線局情報検索には出てないな。
特急で使うということは、普通や快速は今までどおりCタイプか?
402名無しでGO!:2005/05/14(土) 10:58:25 ID:LkOvsNAm0
今総武快速1chからポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって感じの音がしばらく鳴ってた。
デジタル無線試験?こないだ5chでも同じ音聞いたが
403名無しでGO!:2005/05/14(土) 11:00:41 ID:LkOvsNAm0
解決。
検測車が走ってたらしい。
404名無しでGO!:2005/05/14(土) 22:48:14 ID:aMNNkzl20
アナデジ共用無線機の試作
ttp://www.jreast.co.jp/teco/torikumi/gijyutsu/gaiyou1.pdf
405名無しでGO!:2005/05/14(土) 22:55:14 ID:+YQyJ3FA0
>>404
これで鉄道無線の盗聴も永久にできなくなったなw
406名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:42:15 ID:VPK3R9Zz0
>>404
これ、随分?前からあった記事だな。
407名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:48:49 ID:eIbWk9xk0
>>405
盗聴と傍受の違いについて、ちゃんと解説しろよな(w
できねーか。お前には
408名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:54:51 ID:3ztT3aUX0
>>407
アパートのとなりの部屋の会話を、壁に耳を当てて聞くのは傍受、
壁に穴をあけてしまったら盗聴みたいな感じ。
409名無しでGO!:2005/05/15(日) 13:01:14 ID:mDyKNyHW0
>>406
H14(2002)年の技術開発展示会
410名無しでGO!:2005/05/15(日) 13:19:42 ID:4elPfhy20
>>404
アナデジ無線機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
411名無しでGO!:2005/05/15(日) 13:21:13 ID:4elPfhy20
>今後の信号処理能力向上の動向を見据えつつ、在来線デジタル列車無線整備区間への適用を計画していきます。

たぶん、これが今年実行されるんだよ
412名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:25:55 ID:dldZExCU0
>>372
> あと、小田急の場合、例のロマンスカー補助警報音を使う時がある。

ヤテグモ振替の案内で使ってた。
413名無しでGO!:2005/05/17(火) 21:16:04 ID:IC6wliy50
総務省 関東総合通信局 平成17年度重点施策
2.電波利用システムの高度化
  1.市町村防災行政無線及び消防・救急無線のデジタル化
  2.タクシー無線、鉄道無線等のデジタル化
  3.船舶の安全航行に必要な新たな無線システム
ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/info/i17/i1704/i170401c.html
414名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:03:23 ID:GfKru1HZ0
鉄道無線のみならず、消防・救急、防災行政無線までデジタル化されてしまったら
広域帯受信機の需要は盗聴波の傍受と一部機種でのみ可能だがコード○ス電話の傍受くらいしかやることなくなるよ。
コンサートヲチもしないし業務無線を聞きたいとも思わないのでな。
415名無しでGO!:2005/05/18(水) 18:31:43 ID:GCblq7xW0
漏れはJRと東京消防しか聞いてないから、この2つがデジになったら傍受するものが
なくなっちゃうよ。両方とも今年で移行かな…
416名無しでGO!:2005/05/18(水) 19:59:31 ID:T4Zrj0UW0
あくまで推進だからね・・・でも、救急とかは今年度デジタル化される可能性が大かも・・・

なにしろJR東日本は金持ちだからな・・・













いまさら聞くのも恥ずかしいが、新A形列車無線機ってデジタル変調に対応してるの?
まぁ、対応していないとしても簡単な改造でデジタル変調に対応できるんだろうけど・・・
417JRF:2005/05/18(水) 21:13:34 ID:K0VxussX0
東日本の旅客一斉の電話番号誰か知りませんか?
418名無しでGO!:2005/05/19(木) 07:56:09 ID:59k6kDnr0
419鉄道員:2005/05/19(木) 22:29:35 ID:wxisDpI50
踏切特殊信号発光器のことをお客さんの前で「クルクルパア」と言ってはいけない。
420名無しでGO!:2005/05/20(金) 06:35:45 ID:Hb4iOUt00
>>419
クルクルパーでない特殊発光信号機もある。KQなんか、違うらしい。あ、スレ違いだ(w

周波数帳その他だと、束式は、踏切防護云々って形で、踏切のボタン(センサー?)と
防護無線が直結してるかの様な印象があるけど、どうなんだろ?

# ねむい…。ちょっと前、始発の無線試験聞いてしまった(w
421イパーン人も鉄道電話を引けるだろうか?:2005/05/20(金) 06:43:22 ID:Hb4iOUt00
>>417
そういう質問は、スルーされる事になっています。
422名無しでGO!:2005/05/20(金) 07:57:16 ID:IppAdCXl0
千葉、必死だな
423名無しでGO!:2005/05/20(金) 13:39:33 ID:SLxib3be0
今日の中央快速担当司令は強気だな
ウテシからクレームが来たら「区に帰って報告下さい!」だって
424名無しでGO!:2005/05/20(金) 13:40:32 ID:SLxib3be0
快速線じゃないや
緩行線の担当だった
425名無しでGO!:2005/05/20(金) 18:55:42 ID:Bi2YPUJp0
>>423
 前に切り替え工事でミスった日に特急車掌から弁当要請があって配給はないと
いった途端に車掌から「そんなことしたらお客さん怒ります。」とかいったらす
ぐに切った。近くの運ちゃんと聞いていて「そりゃー怒るな」とかいって笑った。
426名無しでGO!:2005/05/20(金) 19:15:54 ID:Bi2YPUJp0
質問:JR東北・甲信越エリアの列車無線周波数(上り・下り・入替)を教えていただけませんか?
427名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:43:06 ID:UBeRRH6n0
中央快速聞いててびびった・・・


だって運転士が指令とタメ口で交信してたから・・・しかも俺とか結構日常会話みたいな感じだったし・・・
でも最後は感じよく終わったw
428名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:02:41 ID:J/58vbSO0
429名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:46:32 ID:IppAdCXl0
>>427
以前、JR束の某線の無線で聞いたこと
指令:○○M運転士、運転台に××駅社員は来ていますか、どうぞ。
ウテシ:はい、来ております。
指令:それでは無線を代わってください。
駅員:××駅の△△です。
指令:あー△△さん、あのねー、電車出したいんですけども、だめですかねー?
駅員:まだ線路に降りてるんですけども。
指令:全員ホームに上げられませんかねー?

この後無線を運転士に返したら、また指令は無線口調。なんかワロタ
430名無しでGO!:2005/05/20(金) 22:52:16 ID:lwrDshQp0
ウテシ「俺、これ担当すると、この後の仕事間に合わなくなっちゃうかんね。たのむね♪」
指令「承知しました、伝えておきます。指令終話します」
ってのを前に聞いた。
ウテシはイラついてたのかもしれないけど、声のトーンはフレンドリーだった。
431名無しでGO!:2005/05/21(土) 01:36:16 ID:+oOCBmzH0
>>427
そんなの普通普通
人身で遅れてるときなんか怒鳴り合いの喧嘩だよ
432名無しでGO!:2005/05/21(土) 08:25:29 ID:7H/Ca9fb0
>>431
んだね〜
”こっちは何分待ってると思ってんだ!”なんてね
433名無しでGO!:2005/05/21(土) 10:26:16 ID:fe0Ge6A+0
>>431
人身事故のときってそんなに喧嘩とかおこるの?
人身事故ってなかなか遭遇しないもんで・・・


喧嘩腰の交信は一度だけしか聞いたことがないもので・・・(機外停車のことでもめてたw)
434名無しでGO!:2005/05/21(土) 15:09:11 ID:+oOCBmzH0
>>433
先月28日に起こった中央線立川駅の停電騒ぎの時は、
指令と運転台を蹴飛ばしながら激高し怒鳴り合う運転士が目撃されてますw
435433:2005/05/21(土) 18:59:48 ID:fe0Ge6A+0
>>434
恐ろしい〜

やっぱり乗務員の人って怖いですな、ホントに・・・
436名無しでGO!:2005/05/22(日) 01:16:38 ID:TbsCN3910
>>435
そんな状況に追い込んだのも乗客なんだけどな
無線でも「お客様から苦情を・・・」って言ってた
本当に怖いのは、遅れてるのは運転士の所為じゃないのに乗務員に詰め寄る奴だよ
乗務員や社員を下に見て、お決まりの「金払ってんだ」発言をするイタイ奴らが本当の悪だよ
437名無しでGO!:2005/05/22(日) 09:10:05 ID:P7PSdTbT0
お客様神様ですから



ざんね〜ん。
438名無しでGO!:2005/05/22(日) 09:34:22 ID:mZy7gTwD0
>>436
無線とは無関係だが改札閉められた乗客も怖い
439名無しでGO!:2005/05/22(日) 13:32:12 ID:I0iCf8/d0
>>437
意味を履き違えたバカ発見です



あ、自分つられてしまいました
440名無しでGO!:2005/05/22(日) 16:56:09 ID:oTvJco3t0
中央快速で信通?の社員が列車無線の試験(感明とか言ってたから感度試験かな)をやってた

これってデジタル化に関係あるのかな?
441名無しでGO!:2005/05/22(日) 17:08:14 ID:1vWWfxxo0
>>440
通話試験自体はどの線区でも定期的にやっている。

とはいえデジタル化も近いが。
442名無しでGO!:2005/05/22(日) 17:16:42 ID:cbv+QYXd0
次世代のデジタル無線は企画が共通になるらしいから
デジタル受信機も発売される予感・・・
443名無しでGO!:2005/05/22(日) 19:09:57 ID:sVwMufUc0
列車無線中央装置
444名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:58:26 ID:H/0pcmlU0
>>440
それは信通ではなく乗務員だろ
445名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:40:03 ID:oTvJco3t0
>>444
いや、信通って言ってた。指令のほうも「信通社員、応答どうぞ」って言ってた
446名無しでGO!:2005/05/23(月) 07:05:24 ID:I/LKbgi+0
>>445
信通区もときどき沿線で歩きながら通話試験してたりするよ。
447名無しでGO!:2005/05/23(月) 09:12:46 ID:rzkYtSE/0
夜中にやるやつは列車無線中央装置〜信通社員。

乗務員がやるのは車載の無線機の試験。
信通がやるのは基地局の試験。
448名無しでGO!:2005/05/24(火) 23:53:01 ID:U7KiGhAA0
449名無しでGO!:2005/05/25(水) 00:14:34 ID:Yyu4O6lO0
西日本の事故の影響でデジタル化は早まるだろうね。
乗客に無用な混乱を与えないためにも。
450名無しでGO!:2005/05/25(水) 01:45:41 ID:nF9cJ/Pb0
中央線5CHは通信状態が悪いみたいで、昨日(24日)の昼頃通信試験してたね
場所によって入館したりしなかったりするようだ
451名無しでGO!:2005/05/25(水) 17:43:25 ID:kjrdPqwT0
>>449
> 乗客に無用な混乱を与えないためにも。
デジタル化しないと乗客が混乱する→デジタル化すると乗客の混乱が収まる
と言うあたりのロジックがわからん。藻前の脳内を整理して説明しる
452名無しでGO!:2005/05/25(水) 21:31:31 ID:Yyu4O6lO0
アナログ無線→乗客が受信機で勝手に情報収集→JRが意図しない情報が漏れる→混乱拡大
デジタル無線→乗客が情報収集できない→乗客がが混乱しない情報をJRが流す→平穏を取り戻す
453名無しでGO!:2005/05/25(水) 21:51:07 ID:9kgFDuCq0
香ばしいですなぁ
454名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:19:44 ID:nlq9YfDZ0
>>452はきっと壮大な釣りなんだ、釣られるな。

 ところで今朝の横浜駅信号機トラブル祭り、東海道線ユーザーな俺は4chを聞いてた。
最初はおとなしかった乗務員たちも、時間が経つにつれてブチ切れモードに突入。
喧嘩腰の交信をやってました。
455名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:08:21 ID:ZqOd9ERO0
ブチ切れモードw
456名無しでGO!:2005/05/26(木) 01:51:29 ID:sEIhcerm0
今日は久しぶりにウテシの怒鳴り声をキイタヨ

昔、「指令さん、夕飯は食べました?」っての聞いたことある。

指令さんも長時間抑止食らってる列車に乗ってみなよ、




制服でね
457名無しでGO!:2005/05/26(木) 02:02:44 ID:iFEPShXP0
中央快速の運転士で一人口うるさいのがいるんだ
声の感じからすると年配な感じなんだけど、
指令の忙しいときに限ってくだらない情報の確認を求めてくる
そして決まって最後は「ちゃんと情報流してくれなきゃダメじゃないか!」
ワッチしてるオレからすると、おまえが聞き逃してただけじゃないかと
458名無しでGO!:2005/05/26(木) 09:37:50 ID:0nsAFwAZ0
昨日は凄かった。
459名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:45:24 ID:jts4XGcTO
寿司乗せ運転て用語あるの?
460名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:37:54 ID:xKPeawuF0
>>459
スジ乗せじゃないかと思う。
スジは、ダイヤのスジの事だろうけど、
「スジ乗せ」の意味は知らない。
461名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:49:53 ID:oOCzmYdQO
>>460
「スジのせ」かぁ〜。寿司なわけないよなw。サンクス。聞いてる限りではある列車のダイヤを、違う列車のダイヤにずらす(のせる?)事だと思われ。
462460:2005/05/27(金) 01:05:01 ID:xKPeawuF0
>>461
おお、ソレダ!こちらこそthx.

「スジ乗せ」でググっても、これくらいしか出てこない
http://piza.2ch.net/train/kako/974/974036199.html
http://piza.2ch.net/train/kako/974/974336381.html
463名無しでGO!:2005/05/27(金) 21:00:59 ID:7GK4fqxI0
つまり、運転不能な時間帯に設定されていたスジは全て破棄。
運転再開可能となった時点にて、どこにどのような列車が止まっているのかを総合的に判断した上での超臨時運用が
この『スジ乗せ』ということなんだろう。
東海道・スカの場合には分割・併合という作業が絡んでくるので、相当に難しい仕事かと思われ。

464吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/27(金) 23:34:55 ID:AeCYaOMa0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        東京はにぎやかでいいね(このスレ的には)・・・
 /     ヽ       
 | l    .l |         漏れんトコは、倒壊指令がたまーに接続依頼とか忘れ物捜索依頼くらいしか
 | |    .|、゛つ━・~  交信がないよ・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
465名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:41:06 ID:nbjF6f7K0
最近は愛知万博関連の通話がある>東海指令
466名無しでGO!:2005/05/28(土) 01:56:16 ID:EfivnAgj0
>>464
漏れんトコもそうだよ。
CTC化されてから。
特に最近は乗務員に持たせてる携帯にメールしてるみたいで、
抑止かかったような場合でもほとんど通話がない。
467356:2005/05/28(土) 02:50:08 ID:jAq8oToK0
アンテナですが伸縮式の物を買いました。
格段に受信感度が違うんですね。驚きです。
色々と聞いていましたが、地元私鉄はもちろんのこと
山頂に中継局があるからか
山向こうの私鉄線の交信が入ってきたのはびっくりでした。
地元私鉄と並行して走っているJRはあまり感度は良くないです。
周波数の加減でしょうか。
468名無しでGO!:2005/05/28(土) 12:22:37 ID:eApip1v00
仙台輸送指令にも旅客一斉放送があるんですね。

先日福島駅のみどりの窓口で例の「ピンポンパンポン」が流れてきて、
仙台駅構内での防護無線の発報について、が聞けました。
放送は有線で流してるんでしたっけ?
469名無しでGO!:2005/05/28(土) 20:13:21 ID:xvVtj9Lo0
>468
無線でもやっているのは関東圏(東京・千葉の各輸送指令)だけと思われ
470名無しでGO!:2005/05/28(土) 21:37:22 ID:Z3xxbZR60
関東の旅客一斉も>>448になったら
今までの様に聞けなくなってしまうんだろうな
471■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/28(土) 21:59:11 ID:QHTQ5cmg0
そしたら持ってる受信機の有効活用に困る
エアバンドは面白いのかどうなのかようわからんし・・・

消防・救急は10年ぐらいは平気だよな・・・・・・
472名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:11:44 ID:7h6IXoNo0
>>471
今年は鉄道無線,消防無線,救急無線,タクシー無線をデジタル化するって>総務省発表
473■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/28(土) 22:14:24 ID:QHTQ5cmg0
マジかよ・・・・
早くデジタル解析・キー検索昨日つきの発売されねえかな
474名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:24:01 ID:7h6IXoNo0

つ【共通規格】デジタル受信機【π/4シフトQPSK】

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1116769417/
475今年、デジタル化かと言う話、あっちこっちですでに聞くがね:2005/05/28(土) 22:31:30 ID:AIP93I+f0
>>472
即レス乙。どこをどう読めば、10年大丈夫になるのか。おバカなのに自信持って語る香具師につける薬ないかねぇ。

★☆★ 消防無線デジタル化か? ★☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1052009292/

ただ、列車無線、消防無線がすべて一気にデジタル化されるとも思えない。
デジタル化当初に出るであろうトラブルなども考えて、一部の線、一部の運用形態から順々に広げると思う。
JR列車無線については、ある時期から出現した高崎線の無線切り替えの地点が注目かなと推定。
東京消防については、救急無線からデジタル化を始めるんじゃないかと言われている。(ラジオライフなどの話)

>>471
ったくまあ…。エアバンドが面白いかどうかじゃなく、英語力の問題が、藻前にはありそうだよな。

>>268 >>268 >>268
476名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:35:08 ID:AIP93I+f0
>>473
ちなみに、暗号の強度って言葉わかる?
解読されたくない=秘話性重視だったら、長いキーを用い、
ありがちなコンピューターの能力でキー探しに何万年以上かかる…
って強度の暗号が使われるかもよ。

世界はddのためにあるんじゃない…って、誰か言ってやってくれ(w
477名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:48:46 ID:xvVtj9Lo0
>>475
今年度は救急車に車載デジタル無線機を載せると白ちゃんが言ってた
478名無しでGO!:2005/05/28(土) 23:10:01 ID:AIP93I+f0
>>477
ほう、そうか、やっぱり。で、白ちゃんって、誰(w

スレ違いになるんだけど、東消の救急車って、AVM(=DoPaとか)動態とか、無線本体がデジタルになったら
そこへ取り込まれるような機能を持ってるらしいんで、先にデジタル化も頷ける。

文字にした方がスッキリって情報は、無線のデジタル化で取り込む(例:指令の通告書みたいなの表示)ってのが、
デジタル化の最大のメリットかもな。秘話性よりも。

# 指令を音声で受け、音声で復唱して受領確認→確認しても不確実かも&面倒くさいと言うか、時間の無駄?
479吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/28(土) 23:12:42 ID:DB8w9dck0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        接近警報が無線で聞けるのはJRは束だけかい?
 /     ヽ       
 | l    .l |         倒壊にはないのかなぁ・・・?
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
480名無しでGO!:2005/05/28(土) 23:30:09 ID:uyJtaPmA0
>>475
> JR列車無線については、ある時期から出現した高崎線の無線切り替えの地点が注目かなと推定。

あれは単純にATOS導入のため。
ATOS区間は東鉄指令に移管になるので区切っただけ。

>>479
あるかないかと言われればある。
481吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/28(土) 23:40:33 ID:DB8w9dck0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>480
 /     ヽ       お、あるんや
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  周波数は?と聞きたいが、やっぱ自分で探さないとダメだよね・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
482名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:18:10 ID:ZnyZ310z0
つまんないAAやめてくれない?
483名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:24:03 ID:ZHmDtEL60
>>482
日付変わって、吉田粘着ddキター!(w

>>481
受信だけとは言え、無線と言う大海に乗り出した以上、自力で努力が原則でつね。
484吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/29(日) 00:25:59 ID:B8oIPXKd0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>483
 /     ヽ        了解。やっぱそうだよね
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
485名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:29:13 ID:ZnyZ310z0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       トントンて誰よ
 /     ヽ
 | l    .l |
 | |    .|、゛つ━・~
 ヽ.|   .  |  ̄ ____
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
486世田谷線粘着:2005/05/29(日) 00:31:37 ID:ZHmDtEL60
>>484
でも、お互いの努力を、お互いに認めつつ、
努力の等価交換(不等価交換かもしれないけど)
は、アリでしょ。

# 世田谷線通話コード「まるゲン5」の謎はまだ、解けません(w
487吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/29(日) 00:34:31 ID:B8oIPXKd0
>>486
それはアリなんでないかい?

ってたって、漏れにはまだ交換するものがないけど・・・
無線板なども覗いてみたけど、そーいう世界らしいね
488名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:36:04 ID:hI1vnR9z0
>>485
dd=ID:ZHmDtEL60 だよ
荒らしみたいだから相手にするな
489名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:38:43 ID:0sLVfAvv0
>>488
うわ それ自分やん。池沼っぽいから相手するのやめるわ。
490吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/29(日) 01:05:58 ID:09aiRHxC0
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>489
 /     ヽ       分かりやすい自演だよね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
491485:2005/05/29(日) 02:40:12 ID:ZHmDtEL60
>>490
あはははは、いつのまにか、ddにddにされてるし。光栄なのかな(w
ddの脳内では、ddが最高なんだろうから、ddにされることは、光栄なんだろう(ククククク
>482の短いが、必死な煽りがdd自身かどうか半信半疑だったんだけど、やはりね。
482=485=488=489=ddであると。

しかし、自分が微妙に批判されてるか探られてる文脈で、ソレをかわす目的で、人に
自分の名を他人になすりつけたと言う事は、かつてののグモスレAA荒らしも、dd自演???

で、だ。世田谷線の某通話コードだけど、真意に接近できる方法は…じっくり考えます。(w
492■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/29(日) 02:42:12 ID:FgqtWqrY0
>>491
意味わかんねえw
ddddうるせぇよ♪
493491=483=486:2005/05/29(日) 02:45:12 ID:ZHmDtEL60
>>491
ごめんな>dd

>491の名前欄に485って書いちゃったけど、483の間違いだ。
494■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/29(日) 02:50:48 ID:FgqtWqrY0
何かよくわかんないけど、俺じゃねえからな♪

つーかさ、デジタル化って音声もデジタル化なわけ?
東急司令とかもデジタルになってる気がするんだけど。

繋いだ瞬間に、「○○運行ドゾー」みたいなやりとりがある らしい し。
よくわかんねえから誰か教えてくれ>詳しいヒト
495吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/29(日) 02:51:06 ID:09aiRHxC0
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>491
 /     ヽ       いや、dd扱いはしてないが・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  で、調べてみたら倒壊の接近警報の設置位置がわかったよ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 今日の用事が済んだら聞きに逝ってみようっと
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
>>492
で、やっぱり、同情を引くため、名無しで自分を叩くAAいっぱい貼ったの?
あの荒らしは、Dial-upとAir-H"だけだったんで、そういう接続は捨てられるよね?
497■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/29(日) 02:56:03 ID:FgqtWqrY0
>>496
そんなわけねえだろ♪
あんなのでお前らが同情するとも思えんし。

僕は携帯とPCしか使いませんから♪♪

それにしてもあの荒らしはずいぶん長く続いたよな・・・
途中でD員がでてきて訳のわかんないことになってたし。
498名無しでGO!:2005/05/29(日) 02:56:18 ID:ZHmDtEL60
>>495
いや、漏れは、吉田都さんにdd扱いされたとは言ってない。
自演に気付いた所に同意を求めているだけだ。
ddの自演の範囲を漏れは広く推定してるけどな。
確定的、断定的には言ってないよ(w

で、だ。世田谷線の「まるゲン5」だけど、運転士だけでなく、
案内係も使うんで「運転関係の事柄ではない」事は確定。
499名無しでGO!:2005/05/29(日) 02:59:34 ID:ZHmDtEL60
>>497
ふーん(w

あと、質問は、デマ神って、eyeballでddと知りあいなんじゃないのかってコト(w
あるいは、心当たりがあるんじゃないの?
500■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/29(日) 02:59:51 ID:FgqtWqrY0
>>498
「まるゲン5」ってどういったシチュエーションで使われるの?
501■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/29(日) 03:03:54 ID:oNTHXJ100
>>499.
全然知らない♪
会いたくもないし。会ったら何されるか分からんよ、書き込みの内容がアブねえって

デマちゃんどこいったんだろうね。

海外で死んだのかな?


連投規制で繋ぎなおしTry..
502名無しでGO!:2005/05/29(日) 03:05:52 ID:ZHmDtEL60
>>500
それこそ、自分で聞けよ。無線を(w
503吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/29(日) 03:07:29 ID:09aiRHxC0
>>498
了解
504■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/29(日) 03:08:16 ID:oNTHXJ100
>>502
世田谷線入らねえんだよ♪
周波数は .92でおk?
505名無しでGO!:2005/05/29(日) 03:22:51 ID:ZHmDtEL60
>>504
勘違いすんなよ。ちゃんと読んでる第三者は、そういう勘違いは全くないと思うが(w
世田谷線の通話コードの話を、パラグラフ変えて盛り込んでいるのは、このスレが
お前のせいで、鉄道無線ネタから離れるといけないと思ってやってるんだ。

お前に助けを求めているわけではないし、お前にその能力があるとも思わない。
お前は、お前が聞ける範囲で、一生懸命聞いてノウハウを積み上げ、第三者にも
役立つと思われるエッセンスみたいなものを出せよっつーこったよ。
「お前自身で無線を聞け」っつーのはよ。
506■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/29(日) 03:28:50 ID:oNTHXJ100
>>505
最後にひとつ、聞いていいですか?
世田谷線〜に空線信号は常時発せられてますか?
507名無しでGO!:2005/05/29(日) 03:39:45 ID:ZHmDtEL60
>>506
過去ログ読め。トーンスケルチの周波数の話題まで出てる。
トーンスケルチ使うって事はどういう事なのかと…。

502 名前:名無しでGO![] 投稿日:2005/05/29(日) 03:05:52 ID:ZHmDtEL60
>>500
それこそ、自分で聞けよ。無線を(w
508 ◆7fWrG26tBE :2005/05/29(日) 04:02:32 ID:ZHmDtEL60
疲れた。
ddって、人の労力や努力はタダだと思ってないか?
有料無料って意味だけじゃなくて、自分以外はゴミだとか。

PC落とすとID変わるかもしれないんで、仮にトリップ出すわ。
名無しで別接続とかで自演してる疑いは捨ててないゾ。
509名無しでGO!:2005/05/29(日) 18:26:49 ID:eg+16UFn0
今朝東海道線多摩川付近で架線に蛸が絡み付いていたそうだが・・・
除去作業に行った電力作業員は、その後、その蛸を食ったのかねえ?

510名無しでGO!:2005/05/29(日) 18:36:15 ID:gTTBY9qS0
>>509
凧じゃなくて蛸?
511名無しでGO!:2005/05/29(日) 19:46:10 ID:3iV2Ho3P0
架線に蛸?
512名無しでGO!:2005/05/29(日) 19:47:09 ID:VMojRsKI0
釣れてるな〜
513名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:03:42 ID:pZ4zYPAT0
おすすめの無線機って何かありますか?
514名無しでGO!:2005/05/29(日) 20:35:35 ID:1nW1NM5J0
>>513
電波の出せない受信のみの受信機(免許不要)で、ハンディ機エントリークラスだったら、ICOM(アイコム) IC-R5。
NEC関東私鉄空線信号にも、なんとか対応してるし、JRの空線の消え具合もイイ。
ただし、KQとか地下鉄とか周波数の低い所は聞けない。

上級クラスや、アマチュア帯送信可能なトランシーバーの事は、漏れは良く知らない。ましてや、固定機の事は…。

どこに住んでて(大雑把な住所と、空の開け具合、木造・防火造・耐火造など、アンテナを出せる環境か)、
何を聞きたいのか(鉄道無線以外も含めて)を書くと、他の人からアドバイスもらいやすいかも。

cf. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117028975/6
>  1-1) おもしろ無線受信ガイド ver.05 三才ムック VOL. 95 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915540901/ ISBN:4-915540-90-1 ミニ周波数帳付
↑こんなあたり、読んで見れば…。
515509:2005/05/29(日) 21:45:19 ID:eg+16UFn0
>>510
>>511
はい、指令への通報をした東海道線運転士は、その時確かに「タコが絡み付いて…」と申していました。
現場は東京湾近隣ですので、有り得ない話でもなかろうかと・・・

516513:2005/05/29(日) 22:55:54 ID:pZ4zYPAT0
>>514
ありがとうございます。
517名無しでGO!:2005/05/30(月) 08:16:37 ID://XNdVy40
信号機故障多いなあ
JR束
518名無しでGO!:2005/05/30(月) 20:39:05 ID:Mx/Pg38g0
>>517
公式発表は信号機故障やポイント故障とあっても、実際には色々と世間に言えない原因だったりすることも
多いようだが。
今朝の武蔵野線も実際の原因は何だったのか・・・?
単純な電圧降下など、現実には殆ど考えられないのだが。
519名無しでGO!:2005/05/31(火) 13:18:50 ID:rJLTcS/u0
520中央快速ワッチ人:2005/05/31(火) 20:27:06 ID:6jtCt2h/0
中央快速、置き石の遅れとかでピリピリしてるよ・・・

拝島運転区の某行路担当の運転士なんか行路番号を2回間違えた指令に対して「○○行路だっつてんだろ!!」だって
遅れてピリピリしてるのかただの短気なのか知らんが、強い口調で言ってたのは初めて聞いた








まぁ、人身事故のときとかは当たり前なんだろうけどw
521名無しでGO!:2005/05/31(火) 21:02:56 ID:DVxWMxVq0
その運転士にも遅れで日勤教育が待ってるんだろw
522名無しでGO!:2005/05/31(火) 21:05:01 ID:MfKeM86U0
東日本には日勤教育なるものはありません。
523名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:43:51 ID:IT+NIJV60
>>520
代わりの運転士が来なくて指令に尋ねたが、
乗務延長出来るか逆に訊かれ「出来ません!」って言ったのに結局、
そのまま乗務させられていた運転士もいたよ
きっと今日あの列車が最後で上がりだったんだろうなぁ
524名無しでGO!:2005/06/01(水) 03:32:29 ID:rsd8RRkb0
>>523
渋滞に巻き込まれての遅延が付き物のバス乗務員の世界にては、無理やりの業務延長など日常茶飯事のこと。
それに比べりゃ鉄道の乗務員はまだ相当に恵まれている。
バス無線でそういったやりとりが聞けることもある。


525名無しでGO!:2005/06/01(水) 04:18:40 ID:eeyRSxHk0
論点がちょっとずれてる気が
本来来るはずの交代運転士が来てないのと、渋滞で時間延長するのとは訳違うでしょ
本当のところは判らないけど、延長した運転士は折り返しの電車に乗務だったのかもよ
だったら、延長した終着駅から急いで戻らなきゃいけなくなるから、余計大変になるじゃない
526524:2005/06/01(水) 04:58:12 ID:rsd8RRkb0
>>525
書き方が拙くてスマソ。
『本来来るはずの交代運転士』そのものが渋滞に巻き込まれたための交代不能。
そのため『上がり』だったはずの乗務員に連続乗務が強制的に課される。
単純な渋滞での時間延長とは違うんですよ。
527名無しでGO!:2005/06/01(水) 05:14:09 ID:e1cvPfxZ0
日勤教育の実態!

@電車区内の部長以上の昼飯のパシリ
A電車区内の屋外のコンクリートの雑巾がけ
B就業規則の写し・朗読
528名無しでGO!:2005/06/01(水) 12:12:49 ID:8kpA1bZe0
今NHK見てるのだが、
今日はデムパの日ダターのね
529名無しでGO!:2005/06/01(水) 18:50:40 ID:SPF203wyO
>>523
指令に強制力ないからねぇ。
出先ならまだしもそこで終りならじゃいつ終れるの?って話になるし。
もし指令が強制するなら指令が行路変更の通告しなきゃなんない。
それがなきゃ運転士が拒否するのは当たり前。
530名無しでGO!:2005/06/01(水) 19:38:33 ID:uxOtRFUZ0
>>522
中野事故以来、厳しいペナルティが無くなったんだっけか。>束
・・・死亡事故を起こさないと体質変えられないのかよ。orz

ところで、DJ-X7使ってる人っています?
イヤホンアンテナってのがどの程度使えるモノのか、教えて頂きたいのですが。
531名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:27:45 ID:aVNbHkzt0
全くの無線素人です。

鉄道各社に業務上必要な無線の使用に際しての必要な免許は

        第一級陸上無線技術士

でよろしいのでしょうか?色々とググッテみたのですが、どうしても
わかりませんでした。どなたか知っている方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?お願いします。
532名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:42:31 ID:XDj19hmh0
>>531
業務上必要ってどの部分?
鉄道各社って言ってもいろいろあるわけですし使っている
無線もいろいろあるわけでそれぞれで必要な資格は違う。
列車無線だって基地局と移動局で違うわけで。

ま、一陸技持ってればほとんど対応できると思いますが。
533名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:43:21 ID:gjUwR5rb0
534名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:44:57 ID:aVNbHkzt0
基地局・移動局それぞれに違うのですか?
今年高3なのですが将来鉄道会社に就職したいと思っています。
通信系に興味があるので無線について調べていました。
ありがとうございます。
535名無しでGO!:2005/06/01(水) 22:46:57 ID:eeyRSxHk0
つーか、入社してから自社養成するんじゃないの、そういうのって
試験官が出向いてきて社内でテストを受けると思うんだが
こういった資格を事前に持っていると就職が有利になるのかな
536名無しでGO!:2005/06/02(木) 00:13:08 ID:4GdfLE9v0
陸上特殊無線技師の講習を受けて免許をもらえば列車無線は扱える。
しかし無線担当者全員が所持しなければならないのではなく、責任者が
所持してればいい。
移動局のほうは乗務員だから免許を持ってるやつはいない。

地方の鉄道の列車無線を聞いてみ?
漏れの受信できた鉄道会社では列車番号や無線番号でなく、運転士の
個人名で呼び出したあげく、ちんぷんかんぷんな事を言ってたAHOな司
令員がいたぞ。
運転士が「列車区の助役にカワレ!(゚∀゚)/」て怒鳴ってた。
537名無しでGO!:2005/06/02(木) 00:15:42 ID:xi7T+Ev00
パーソナル無線を使ってるような田舎路線なら
免許自体いらないし・・・
538名無しでGO!:2005/06/02(木) 03:18:04 ID:HDRN3fK70
>>536
あの〜、KO線って、「添乗中の××乗務主任、応答願います。」ってのがあるんですけど…
(もちろん、普段の場合、移動局はxxxx列車)
539名無しでGO!:2005/06/02(木) 06:39:39 ID:4/EYcKvaO
>>531
乗務員は三級だよ。
事業者は知らない。
新入社員研修中にとらされる。
業務上必要なものだから費用は会社持ち。
うちらんときは100人ちょいだったけど
一体いくらになんだ受験料…
540名無しでGO!:2005/06/02(木) 16:54:27 ID:6y7QEVtF0
 電務区とか信通とか、そういった所で無線保守を専門に扱おうと
思ったら第1級陸上無線技術士(でなくとも2級でもいいが)が
あれば万全。なかなか難関資格だから、いずれ出世させてもら
えるかも。本社ー支社とか通信所ー中継所などを結ぶマイクロ
回線を持ってるような会社なら特にね。

 で、通常の電話通信(しゃべる無線)の免許なら移動でも基地でも
法令上は第3級陸上特殊無線技士でいける。マイクロ中継回線など
でよく使われる多重無線設備が関係してくると、1級陸上特殊が
必要になるけれど、指令員がどうしても持っていなくちゃならない
ような設備設計をしてる会社は聞かないね。信通などの保守部門で
持っていれば済むようになっている。

 ちなみに参考までに。団体だとまた値段が違うかもしれないけど
個人で3級陸特の講習に申し込むとほぼ2万5千円。1日で修了
するようだ。
 1級陸特だと国家試験でもまあまあ難関であり、講習でも7万
かかる。日数も10日前後かかり、学校で電子電気系を専攻した者
に限るという制限まであったりする。
541名無しでGO!:2005/06/02(木) 21:39:04 ID:/bTA/15zO
旅客一斉の電話が聞けなくなりました
542名無しでGO!:2005/06/02(木) 21:52:20 ID:3u//BHkT0
>>541
電話って???
>>541
ringは鳴るのにね。
544名無しでGO!:2005/06/02(木) 21:56:09 ID:GOyYAaVl0
>>542
380.2125-381.3125
これのことじゃねえのかあ?
545名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:10:45 ID:8AnvsnDc0
>>541
昨日の武蔵中原人身に係わる南武線遅延関係の案内だったら間違いなく聞けていたのだが・・
その後、なにか変化がありましたか?
まさかいきなりデジ化なんてえこともないと思うのですが。
今、手元に受信機がないのでスマソ

352.6125のことですよね?


546名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:30:20 ID:6sxqBkC10
>>541
デジタル化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
547名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:37:49 ID:gXp6KnCA0
>>545
たった今、その352.6125からの案内を受信できました。
これまでと何ら変わりはありませんでしたが。

548名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:45:51 ID:qDd4GZvN0
>>541
NTTorJRどっち?
NTTだとこれも関係あるのかな?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14027780
549名無しでGO!:2005/06/02(木) 23:01:58 ID:3XN0v/4N0
JR束の352.6125だったら、これまでと何ら変化はないよ。
>>548のカキコに付いては漏れの興味の範囲外だし、そもそも板違い。

550吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/02(木) 23:30:07 ID:AsnhkzaN0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)      >>548 
 /     ヽ       出品者にワラ・・・
 | l    .l |         いや、笑わんほうが無難か
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ むー、これからは東京に出向かなきゃ一斉放送聞けんのね・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
551名無しでGO!:2005/06/02(木) 23:40:50 ID:i5jWgE7u0
>>548
よくそう言う物出品するなぁ。違法性は…無いか。無いけど、道義的に問題ってやっちゃね。

>>550
すごく良く延びる手と、すごく良く延びる耳があれば桶。

他の出品物:
菊の紋章が入った物って、勝手に作ったり持ったりしたら、昔なら不敬罪か何か罪に問われた。
今はそうでなくても、軽軽しくそういう物を作る・持つって香具師は、どういう神経の持ち主なのか…。
552名無しでGO!:2005/06/02(木) 23:43:42 ID:i5jWgE7u0
>>551
お召し列車の運転士とか、やっぱり例の「恩賜の煙草」とか拝領するんだろうかな…と、ふと思った。
スレから離れてスマソ(w
553名無しでGO!:2005/06/03(金) 00:17:06 ID:bwYDwcHW0
旅客一斉が電話で聞けなくなったということは、デジタル化の前兆と捕らえるべきなのだろうか?

電話番号は知らないのでなんともいえないが・・・
でも、デジタル化をするならばプレスリリースに出てもおかしくないと思うのだが・・・



旅客一斉だけはアナログのままで残ってほしいな。
554名無しでGO!:2005/06/03(金) 00:22:39 ID:r2TpN8Yx0
単純にマニアに広まったから番号変えただけと思われ。
マニアが聞いて仕事で使う人が聞けなかったりするわけだから。
555名無しでGO!:2005/06/03(金) 00:32:29 ID:grEzbR9I0
有線廃止して無線に移行した方が安上がりじゃないか?
アナログだったら市販の受信機で対応できるし。
556名無しでGO!:2005/06/03(金) 09:57:03 ID:bDTzprx70
>>553
近いうちにどっかの線で試験配備が始まると聞いたが。>デジタル無線
何にせよ、基地局と膨大な移動局(列車)への機器配備が終わらないと
切り替えは不可能な訳で、あと2年か3年位は大丈夫でしょ。

と根拠も無く言ってみた。
557名無しでGO!:2005/06/03(金) 11:13:42 ID:woISe9AwO
電話、こないだ未来の情報流しちゃってたから時間直してんじゃね?w
あくまで憶測だけど一斉はアナログのまんまじゃね?
全線区の情報だからデジタルみたいに用のある乗務員だけにって必要もないし。
558名無しでGO!:2005/06/03(金) 16:22:20 ID:L7raLiojO
いま一斉でガガガガガって音がした。もしやデータ通信試験!?いつもは聞かない音だったから心配。もしかしたら混信かもしれないけど
559名無しでGO!:2005/06/03(金) 18:13:17 ID:OvdO/Pf40
>>552
 運転士だけじゃなくて沿線の職員に配られるようだ。
560名無しでGO!:2005/06/03(金) 19:42:40 ID:4VeCTLm20
>>556
確か常磐線のE531はデジタル列車無線の準備工事がされていたはず・・・


今後の新製車両にはデジタルの準備工事がされてるのかな?
561名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:38:16 ID:WKOkOaiQ0
>>558
JR UHF列車無線A/Bタイプの基地局周波数の上は、
移動警察電話(G1Eデジタル)の基地局周波数だけど、
455kHzの2倍とかを足した周波数と同じ物が聞えてない?
再現します?それとも?
562中央快速ワッチ人:2005/06/03(金) 21:01:56 ID:4VeCTLm20
なんか中央快速(急行)の指令、音声が大きくなったり小さくなったりしてる・・・なんでだろうか・・・
563名無しでGO!:2005/06/03(金) 21:11:42 ID:X3YmXN4t0
セクションの切り替えが上手く行ってないんじゃないか
564名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:09:19 ID:ORW6dEse0
>>562
デジタル化だろ
565名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:28:12 ID:bWcP1a/y0
>541

JR電話の方はどうよ?
566名無しでGO!:2005/06/04(土) 00:58:07 ID:TCCnIZ9q0
>>564
詳しく解説よろ
567名無しでGO!:2005/06/04(土) 04:22:56 ID:P+UQxYdI0
>>566
解説を求めるな(w
568sage:2005/06/04(土) 15:07:49 ID:0yZqVPq70
>>565
JRは桶(0**-***4)
NTTがつながらない(03-****-***4)

板違いな上に推測でスマヌが、IP電話化したか?
569名無しでGO!:2005/06/04(土) 19:56:23 ID:C3Sp5SFj0
したかもね。
客からの問い合わせなんかもIPになってるし
570名無しでGO!:2005/06/04(土) 22:35:16 ID:/XVMJt9z0
録音したいのですが
交信があった時にだけ録音されるといった機能のあるレコーダーって、どういうものがあるんでしょうか?
571名無しでGO!:2005/06/04(土) 22:40:58 ID:TCCnIZ9q0
定期的に同じ質問するのやめろ
572名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:48:08 ID:7oUHBqxZ0
>>571
ここも無線板のふぃんき( http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/ )の影響を受けてるだけなんじゃないかと。
初心者っぽい質問で回答者を釣り、さらにボケ倒した質問でスレのふぃんき(ry)を荒らしていく…。

って言う人かどうか判らないから、過去レスのアンカーでも振っておくか(w

>>570
>>155-158 >160 >162-163 >166 >168 >175 あたりを見れ(録音でスレ内サーチをした結果±α)
573名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:11:41 ID:E6VmmHI/O
>>570
鉄道無線の録音は著作権のからみから
オープンリールテープ使わなきゃ無理だよ。
秋葉行って探せ!
574名無しでGO!:2005/06/06(月) 00:08:01 ID:CGuxZlyE0
>>570
vor
575名無しでGO!:2005/06/06(月) 03:43:15 ID:WNmXk0+40
>>537
パーソナル無線は、従事者免許は不要だが局免許は必要
576名無しでGO!:2005/06/06(月) 04:11:51 ID:Fk7Jlz/l0
>>537は普段から無免許活動なので、何にどの免許が必要か分かってない。
577名無しでGO!:2005/06/06(月) 14:02:17 ID:MJKJdioe0
今日はやけに中央線の入りが悪い
578名無しでGO!:2005/06/06(月) 21:38:17 ID:o8cjN1KL0
>>575-576

話の流れを読めば、従免のことだってわかるから省略しただけ。
読解力つけろよ。
579名無しでGO!:2005/06/06(月) 22:43:46 ID:I/IktHMH0
いちいちマジレスせんでも。
580名無しでGO!:2005/06/07(火) 00:36:17 ID:L8U2VBNy0
>568
JR電話の方はOKですか。であれば、東京出張の時に弥生会館から聞けますね。
581名無しでGO!:2005/06/07(火) 00:44:53 ID:AIrVwNha0
>>580
まあ、そういうことだが、弥生快感の電話って、何番のボタンを押すとJR発進なんだっけ?

# この手の話題を扱うのに適当なスレはないものか…
582名無しでGO!:2005/06/07(火) 03:43:28 ID:yMf1hgHW0
>>581
昔、鉄道電話スレってあったらしいんだが…立てれば?(ワラ
583582:2005/06/07(火) 04:06:20 ID:yMf1hgHW0
>>582
今、ググって出てきた過去スレ
♪♪♪鉄道電話♪♪♪
http://piza.2ch.net/train/kako/981/981305032.html
鉄電。テレフォン!リンリンリン
http://curry.2ch.net/train/kako/1021/10219/1021998471.html
関連リンク
ttp://www.japan-telecom.co.jp/business/phone_service/jr_hot/
他板関連スレ
日本テレコム社員集まれ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1113663592/
584名無しでGO!:2005/06/07(火) 07:32:49 ID:cD1SlAZAO
聞いた話だがNTT電話からJR電話への接続サービスがあるらすぃ。
まぁサービス言っても当然一般向けではないんだが。
番号は忘れたが神奈川県西部某地域の番号だったよ。
585指令論:2005/06/07(火) 07:53:50 ID:A3iTWiF20
ふっと思うのだが、鉄道において指令って、どういう位置にあるの?
無線で指令が出せるって仕組みは、鉄道のスタート時点で無かったんだよね??
指令と言う立場の人の人事パスとか、そう言うのも含めて、
なぁんも考えないで、ズルズルっと各社やってるんで、うまく行って無い所が多いんでね???
現場を知らない指令はイラネとか、現場におもねったら、指令じゃネとか、相反する問題もあるし。
586名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:47:08 ID:5/cjItrp0
ヤフオクで、この電話番号が出品されていたからかな〜
587名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:12:39 ID:TeN8npN00
先ほど、指令・乗務員のどちらもが女性でしたが、これって珍しいことなんでしょうか?
588名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:56:57 ID:7XdDm/Wh0
@とAは駄目だけどBはいいぢゃん
589名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:44:40 ID:L8U2VBNy0
>581
部屋の中にある電話機の使い方、っていう紙に書いてあります。

>585
指令論って深く議論されてないですよね。日本はイギリス式の運転
形態でやってきてるから、新幹線ですら指令員は駅長代行でてこを
扱っている、っていう整理になってる。
590名無しでGO!:2005/06/08(水) 07:42:21 ID:vzzmjSrkO
>>585
運行に関して絶対的権限を持つ人、部署。
だからこそ線路や車両、法規に精通してなきゃならない。
だから輸送、運用、旅客担当にわけて知識の習熟度を高めてる(はず…)
指令は運転士の取り扱いの誤りを指摘するくらいでなきゃならない。
そんくらい重要なポスト。
でも会社は指令と言う部署をあまりに軽視しすぎてる。
指令に釣りこまれての事故なんてのもある。
これじゃ運転士も安心して任せてらんない。
学士は優秀な人材でありなんでもできると未だそんな認識なもんだから
大卒の鉄道のての字も知らないような香具師を平気で指令に送り込む。
当然そんな香具師らが運転士の知識にかなうわけがなく
結果運転士になめられたり罵声あびせられたりされてる。
威厳もくそもないのが今の指令の現状。
591名無しでGO!:2005/06/08(水) 23:26:09 ID:Od9mYJY30
>>580-581
ttp://www.nre.co.jp/hotel/shiba-yayoi/main.htm
トップにJR電話の番号が載ってるね。
592名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:39:55 ID:EA6Ru3wB0
漏れの知ってる車掌がいきなり指令に上がったけど、びっくりしたね。
てっきり運転士経験を積んで何かの試験に受かってようやく指令に入れる
ようなもんだと思ってたよ。
その車掌、今は苦労してるんだろうなあ…
593名無しでGO!:2005/06/09(木) 12:50:56 ID:jpdyFwQIO
>>592
車掌なら線路もなんも知ってるから
そんなには苦労ねんじゃね?
594名無しでGO!:2005/06/09(木) 13:38:21 ID:U7dQJUFb0
最近、個別呼び出しある?一斉呼び出しばっかりな気が
595名無しでGO!:2005/06/09(木) 13:52:32 ID:3MEuhR1H0
ある。
というか、何処の話なんだよw
596名無しでGO!:2005/06/09(木) 19:15:01 ID:Yj2CwFVj0
>>594
指令次第かな。
確かにうちの方は久しく個別呼び出しを聞いてない。
597名無しでGO!:2005/06/10(金) 17:40:02 ID:4lDaIuJyO
TOK*U司令で言う「『駅扱い』の開始とか終了」って何なの??
598名無しでGO!:2005/06/10(金) 20:03:49 ID:rMhoPotM0 BE:82719735-##
http://www.jreast.co.jp/teco/oshigoto/project/retsu-mu/digital/digital.html

【主な導入線区】
山手線、東海道線、中央線、東北線、高崎線、常磐線、総武・横須賀線等
599名無しでGO!:2005/06/10(金) 20:05:29 ID:rMhoPotM0 BE:154409647-##
外出だったな

貨物どーすんだ?
600名無しでGO!:2005/06/10(金) 20:17:21 ID:wTdc1TuG0
>>598
デジタル化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
601名無しでGO!:2005/06/10(金) 21:04:35 ID:Hakm+bWi0
>>599
やっぱり貨物にもアナデジ共用無線機が搭載されるんじゃないの?



結局、列車無線のデジタル化は莫大な時間とお金がかかるんだな・・・



本当に今年度中にやるのか?>JRE・・・
602名無しでGO!:2005/06/10(金) 21:31:20 ID:rMhoPotM0 BE:55146252-##
おととしにデジアナ共用車上装置を白岡でテストしてた
って手元のPDFの資料にあるべ。

まずは宇都宮線に試験投入かもなぁ。
603名無しでGO!:2005/06/11(土) 00:44:59 ID:I4CBURFZ0
ところで東鉄って何の略?携帯でも変換候補に挙がるんだが。
604名無しでGO!:2005/06/11(土) 01:03:35 ID:PvBHqe2n0
東濃鉄道株式会社>東鉄
605名無しでGO!:2005/06/11(土) 01:28:35 ID:RXoGiS1y0
>>603
静岡鉄道管理局
606名無しでGO!:2005/06/11(土) 01:50:00 ID:1nfwdx9X0
>>603
「とうてつしれい」はそもそも無線局の呼出名称。
由来は旧国鉄時代の「東京鉄道管理局」の頭文字をとったもの。東京鉄道管理局があったころに免許された呼出名称を現在でも使用している。
大阪輸送指令のように呼出名称を変えたものもあるが、東鉄指令はそのまま。
JR東や旧国鉄にそのようなセクションがあるわけではない。
ちなみに移動局は「鉄道管理局の略称」+「車掌OR機関士」+「番号」という呼出名称をいまでも使っているところが多い。
例 大阪車掌区「だいてつしゃしょう2003」 下関乗務員セ「ひろてつしゃしょう731」
  札幌車掌所「さつてつしゃしょう501」 函館運輸区「かんてつきかんし525」
607名無しでGO!:2005/06/11(土) 07:31:29 ID:360t/gcP0
 名鉄局といっても名古屋鉄道のことではない。いや名古屋鉄道管理局であるから名古屋鉄道で
も間違いないが…。

 国鉄時代はなんて名乗っていたの?名鉄指令ではないよな…?
608名無しでGO!:2005/06/11(土) 12:02:00 ID:s93k4IEa0
>>606
そういや無線機に「こくてつれっしゃ」と買いてあるシールが張ってあるのを見たことがある。
609名無しでGO!:2005/06/11(土) 14:44:50 ID:fupI0LYI0
>>597
うちの会社では、信号の扱いを指令側のCTCにするか、駅の信号扱所で扱うかの切り
替えの事なんだけど。
普段はCTCなんだが、たまに助役の教習とか、発着番線の変更とかで、操作が手動に
切り替えになる。微妙に信号現示の時刻が違ったりするんで、一応、乗務員にお知ら
せという事のよう。
610名無しでGO!:2005/06/12(日) 15:04:15 ID:LdbDwUn40
「駅扱い」って、KO線でよく聞く気がしてたんだけど、そういう意味だったのか…。
611吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/12(日) 15:58:31 ID:k4B+qGBx0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>608
 /     ヽ       漏れは関西にいたころに「さいてつれっしゃ」ならみたことがあるなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
612名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:07:34 ID:Fbrbbefz0
おいおい、中央快速が大変だぞ・・・

声が小さくなったり大きくなったりで抑止の通告もできない状況・・・




これって指令はわかってるのかなぁ・・・
613603:2005/06/13(月) 23:15:09 ID:AJxhHx5D0
>>606
詳細サンクス。
しかしそんなに一般的な語句なんだろうか。携帯で打つ人間も多く無かろうに。
614名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:25:44 ID:lExbAE1j0
>>612
デジタル化かな?
615名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:26:50 ID:gYITCeWD0
>>613

>>604にあるとおり、会社名なんだって>東鉄
616名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:33:50 ID:QCBr4PrL0
>>598
なにぃー?なんですと?
我が東海道線もデジタル化の波に呑まれるのか?
他社線から乗り入れてくる列車も積むんだろうなあ>デジタル無線機
もう現場と指令の喧嘩腰の交信は聞けなくなるのかorz
わかりきっていてもツライな。
617名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:39:38 ID:Fbrbbefz0
>>614
デジタル化ではなく、指令側で何かの配線の状況が悪いんだと思う・・・


踏み切り支障報装置動作の時にそれのせいで抑止通告聞き逃したらどうするんだyo>JR
618名無しでGO!:2005/06/14(火) 00:39:14 ID:TdEhuwOA0
回復運転に努めてください」は禁句やね
619名無しでGO!:2005/06/14(火) 02:17:57 ID:r7zRnmAVO
>>612
4chはもっと酷い機械があるぞ!
こち…r…j…d…てし…w…gぞ
こ…d…れい…m…g…p…m…g…
指令さん何言ってんかわかんないよ〜
なんてのが頻発してる。
指令は承知してないw
620名無しでGO!:2005/06/14(火) 02:39:33 ID:1yTNwyXL0
>>619
東海道線は20年前に作られた無線機(三菱電機MT-80D01-2形(1986年製)を平気で使っているからなぁ。
まあデジタル化はこれらの老朽化した無線機の置き換えと言う意味もあるからね。
20年間苛酷な環境で使用してもいまだ現役でいられるなんて、当時の設計のよさと部品の堅固さを改めて感じる。

621名無しでGO!:2005/06/14(火) 07:55:03 ID:owYg4Vzc0
>>620
いえいえ、プロの無線機とはそんなもの。
数十年の長期にわたる酷使に耐えられないと、プロの無線機たる資格はありません。
622名無しでGO!:2005/06/14(火) 19:09:50 ID:C3RgrcQAO
東京輸送指令のNTT直番知ってる人いる?
623名無しでGO!:2005/06/14(火) 21:11:14 ID:BbdKxM5h0
輸送障害があったら、まず出ないことの方が多いね >> 指令
624603:2005/06/14(火) 23:13:00 ID:MM++2Ni80
>>615
んなマイナーな会社が対象にされるわけないだろ。
静鉄ですら候補に挙がらないのに。
625名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:15:25 ID:C3RgrcQAO
昔NEX大船行きに乗った時に隣の人が車掌に急用が出来たが池袋行きにしか車掌が乗ってなくて、車内警報扱うと緊急停車するしさぁどうしようと言った時に、俺がNEXの中から指令に電話して車掌に大船行きに来てもらった事があったな(笑)
あの時は番号知ってて人助けが出来て良かったよ…
626名無しでGO!:2005/06/15(水) 00:42:28 ID:/G2FI9uO0
>>625
今は車内警報扱っても緊急停止しない気がする。
627名無しでGO!:2005/06/15(水) 00:47:26 ID:9afMj9ud0
>>626
とまるんジャマイカ? まぁ止まらずに駅まで行ったほうが良い事も多そうだけど
628名無しでGO!:2005/06/15(水) 01:18:36 ID:8LCh6QzBO
>>627
この間スカ線で車内警報で緊急停止した。急病人だったらしいが緊急停止した意味はなかった。
車内にピーピーピーとアラームが流れて最初は防護無線かと思った…
629名無しでGO!:2005/06/16(木) 02:39:58 ID:AMGjISOlO
>>626
止まるよ。
何で押されたかわかんないから。
もしかしたら窓突き破って飛び下りたおちゃめさんがいるかもしんないしねw

>>625
釣りか?
おまいおかしくないか?>>622で電番聞いておいてnexからかけたってどゆこと?
漏れは知ってるが会って直接なら教える。
こんなとこに業務用の番号晒すような馬鹿な真似はしない。
630名無しでGO!:2005/06/16(木) 14:56:01 ID:i1x3Zb3M0
>>629
ほんとだ。ID一緒だ。

ってかよくよく考えれば指令が一イパーン人からの電話に対応できるほど
暇じゃないよな。ガセ情報かも知れんし。
631名無しでGO!:2005/06/17(金) 11:51:33 ID:Xs2liLXn0
 施設指令の電話番号ならいくらでも踏み切りに書いてあるけどな。

 052しれいなごや

 あれ、ケタが足りない。何番だっけ…
632名無しでGO!:2005/06/17(金) 21:38:10 ID:KpyDXvnv0
指令、使えなさ杉
633名無しでGO!:2005/06/17(金) 22:36:42 ID:Z9Eb2oLB0
>>631
フリーダイヤルじゃないか?
634乗務員:2005/06/17(金) 23:23:47 ID:bTJUvaKg0
スピーカーが付いてる乗務員室内は終話直後の「プーピー」がマジ五月蝿い。
635名無しでGO!:2005/06/18(土) 00:35:11 ID:4GuN7OMPO
列車無線では話中ランプつくだけなんだけど
受信機では「ポーピ」ってのが最近頻繁に鳴るんだけどなんだろ?
夕方連続して何度も鳴ったからイライラして電源切ってまったが。
菜々ちゃん寝るでは鳴らないんだよね。
空線信号のなんかだと思うんだけど。
636名無しでGO!:2005/06/18(土) 00:53:28 ID:ruzKLz5j0
>635 過去レスみれ
637名無しでGO!:2005/06/18(土) 09:31:48 ID:XOvm73sn0
>>635
テスツ
638名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:59:46 ID:XKnDIvkm0
暇な乗務員がポチポチ押して遊んでるんだよな。。。
639名無しでGO!:2005/06/18(土) 13:49:00 ID:6wNzmUFc0
8chだとそんなことは出来ないorz
640名無しでGO!:2005/06/18(土) 16:12:10 ID:4GuN7OMPO
>>636
ある?
探してみるぽ…
641名無しでGO!:2005/06/18(土) 19:34:22 ID:ruzKLz5j0
>640 >>276-283
642名無しでGO!:2005/06/18(土) 20:04:57 ID:31ccMO5b0
済みません。
相互乗車の特認ってどういう意味ですか。
643名無しでGO!:2005/06/18(土) 20:13:04 ID:qAlefD3Z0
>>642
ぐぐれば出てきますが・・・
644名無しでGO!:2005/06/18(土) 21:19:52 ID:XOvm73sn0
無通告の取扱ってどういう意味ですか?
ぐぐっても出てきませんでした。
645名無しでGO!:2005/06/18(土) 23:11:23 ID:3vpwFIv/0
>>638
その度に走っt(ry

>>644
一旦停止現示にした後、進行を指示する信号を現示するコト
無通告着線変更とはチャウからね
646名無しでGO!:2005/06/18(土) 23:58:23 ID:FHyVrNeXO
無通告の着発線変更は
「○○○M直ちに停止、○○○M直ちに停止」

「場内信号機手前まで進行してください」
「無通告による着発線変更を行います」

みたいな流れだよね、あまり聞いたことないけど…
647名無しでGO!:2005/06/19(日) 04:48:37 ID:K4fRqn5yO
>>641
さんくす。
でも違うみたい。
これ保守間合いで回りに列車いないときにも鳴るから。
いくら暇でも後ろからの目もあるしそうそうは試験なんて押せないっすよ。

>無通告の着線変更
正確には運転線路の変更と言います。
運転線路の変更とその解除は指令の通告、簡単に言えば指令書がなければできないのが基本です。
ただし、場内に停止信号を現示させて列車を一旦停止させた後、違う線路への変更、
場内に警戒現示が出せる場合、なんかは通告なしに、つまり無通告で変更できます。
ですが更なる変更や元に戻す場合は通告が必要でこれなしに入った場合は
異線進入と言って事故になります。
これはポイント割り出しに次ぐ重罪です。
648名無しでGO!:2005/06/19(日) 06:13:28 ID:qb4J3Sey0
>>647
列車接近警報と勘違いしてません?
>>641のレスはA/Bタイプでの話。
649名無しでGO!:2005/06/19(日) 11:20:39 ID:qk3im9Nc0
私も相互乗車の意味が分かりません。
東京と有楽町の相互乗車の特認を認めると言う場合、具体的にどうなるのですか?
650名無しでGO!:2005/06/19(日) 12:08:25 ID:r4V3SX2p0
>>649
東京または有楽町からの乗車券を持っていれば両駅のうち乗車券の発駅以外の駅からも乗れるようになります。
651名無しでGO!:2005/06/19(日) 13:15:12 ID:qk3im9Nc0
>>650
よくわかりました。
どうもありがとう。
やはり自動改札機はこういう場合には設定をかえてあるんでしょうね。
652名無しでGO!:2005/06/19(日) 14:45:36 ID:5Vr/56OG0
>>651
旅客一斉聞いていてよくあるのは
神宮で野球、国立でサッカーがあった時の信濃町、千駄ヶ谷、代々木の三駅。
埼京線か高崎線が不通になった時の宮原・日進。
日産スタジアムでサッカーの時の新横浜・小机。
653名無しでGO!:2005/06/19(日) 14:56:12 ID:qk3im9Nc0
東京ミレサリオの時、東京と有楽町であったような気が。
654名無しでGO!:2005/06/19(日) 19:34:54 ID:trFZCgwq0
年末年始だか花見だかでの上野と御徒町
655名無しでGO!:2005/06/20(月) 16:41:30 ID:xeGVjppM0
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━━━━━!!!!
久しぶりに旅客一斉聞いたら(TEL)
「こちらはN○Tドコ○です。おかけになったこの電話番号は現在使われておりません。」
どういうことやら。。。
以前は呼び出し音だけだったのに結局は聞けなくOrz
656名無しでGO!:2005/06/20(月) 16:56:08 ID:HD+OyEZJ0
>>655
間違えなく番号変えたよ >> NTT旅客一斉
ちなみに、その番号でググッてみ。番号そのものを載せたブログがあるから。
657名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:45:42 ID:k7k2qPLA0
>>656
ググッてみた。確かにあった・・・
てかその管理人アフォですか?なぜ載せる必要あるの?
最悪だOrz
658名無しでGO!:2005/06/21(火) 15:07:38 ID:5VFP2QO50
番号は知らないけどそのblogらしきモノは見つかった。
自分の仕事内容晒してどうこうって奴かな。
659名無しでGO!:2005/06/21(火) 21:40:56 ID:oH9fQHCA0
チラシ裏だが、汽笛吹鳴ってどういう意味ですか??
自分解釈だと、ホーム上で汽笛を鳴らすと解釈していたのだが・・・
660名無しでGO!:2005/06/22(水) 00:00:22 ID:+Go2kNYt0
な〜ら〜せ〜ホイッスル!プップププップップ〜
ただ鳴らすだけだぜ。
661名無しでGO!:2005/06/22(水) 00:43:49 ID:SFlp1bDxO
>>659
そのまんま。
指令からあえて言われた時は大抵長喚汽笛だね。
汽笛鳴らして威嚇じゃない接近を知らせろと言うこと。
662名無しでGO!:2005/06/22(水) 22:48:08 ID:bzpvCfA10
>>661
なるほど!サンクス(・∀・)ニヤニヤ
663663:2005/06/25(土) 00:12:40 ID:0OFw94dD0
定期保守
664名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:36:46 ID:KjmwhsQBO
0503213***が旅客一斉だよ
詳しく神田の中央線ホーム端で
665名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:06:00 ID:9i7rmEHpO
「きがい」の漢字を教えて下さい。意味は分かるんですが
666名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:51:04 ID:10WVO46s0
>>665
機外
667名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:51:51 ID:WCeAGNfW0
>>665
危害
668名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:04:51 ID:1BNqo8nK0
>>665
鬼蛾威
669名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:37:05 ID:CCYsXwYE0
信号機外方
670名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:30:03 ID:iHAdRpKq0
着替
671名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:10:11 ID:wUBizrCm0
己亥
672665:2005/06/25(土) 19:56:03 ID:9i7rmEHpO
>>669さんのが一番正しいとみて宜しいでしょうかw?
673名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:57:59 ID:KdPfmxVN0
>>672
正解は>>666ですが何か?
意味としては>>669だが
674665:2005/06/26(日) 01:30:42 ID:2k8PhgL3O
>>673
すいません。そうでした。皆さんありがとうございました。
675名無しでGO!:2005/06/27(月) 11:43:15 ID:RXFKnv8AO
>>664
わざわざ降りたけどどこだかわかんねorz
676名無しでGO!:2005/06/28(火) 00:38:52 ID:9l5t2v4h0
>>664 の番号、050で始まる番号で10桁はないと思うのだが…
11桁つまりIP電話なら話は分かるが。
677名無しでGO!:2005/06/28(火) 01:10:24 ID:YRx7OX4S0
>>676
?
678名無しでGO!:2005/06/29(水) 13:58:08 ID:cKGw+WBRO
今更だったら流してほしんだが
伊東線(5ch)では列車無線に旅客一斉流してるみたいね?
昨夜チャンネル回してたら一斉が5chで入った。
うちで入る5chは伊東線しかないからたぶんそうだと思うんだが。
他にも7ch以外で一斉流してるとこあるのかな?
679名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:48:11 ID:F+U1Kqkr0
>>678
一応がいしゅつ。
伊豆急の車が一斉の受信機を積んでいないからと言う話。

首都圏で頻繁に他社車両が乗り入れるところ、ということで
伊東線の他は無いと思われ。
680名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:55:17 ID:jMExI1v+0
旅客一斉なんて無線で流す意味あるか?
車掌だって聞き取れずに聞き流してるのが現実じゃない?
681名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:26:28 ID:Dvu6gU2s0
>>679
常磐緩行線なんて、伊東線以上にトトロ車両(受信機非搭載)が乗り入れてくるし、
伊東線以上に必要性が高いと思うが、
そうやって3chで一斉を流すことはしていない。
中央、総武緩行線も同じ。
682名無しでGO!:2005/06/30(木) 01:46:38 ID:yPrTa3WcO
>>679
なるほどそんな理由でつか。
突然入ってきたからメモリいじってしまったかと思いますたよw
でもリゾット21なんかは東海道出て来たらどうすんでしょね?
アルファとEXには載ってるのかな?
683名無しでGO!:2005/06/30(木) 07:25:04 ID:geCty/RR0
緩行でも05は積んでるんでないの?
5000は知らんが
684名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:05:28 ID:IqjJSbas0
>>680
通話量の多い路線には不可欠。
685名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:15:09 ID:70P5yJek0
>>679
踊り子が乗り入れている伊豆箱根の三島→修善寺間はどうなんでしょうか?
686名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:33:12 ID:yPrTa3WcO
>>685
この場合旅客一斉は東がやってることだから
伊豆箱根鉄道駿豆線は全く関係なし。
だから一斉は流れない。
つか丹那トンネルからきっぱり流れない。
駿豆線内の無線はたぶん車両備え付けでなく可搬式のを運転士が持ち歩くんでないかい?
687名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:52:28 ID:NLuMwEnH0
>>683
05も5000も旅客一斉は非搭載。
ちなみに、最近の新車の無線機も、全て廃車発生品を再用。
デジタル化睨んで、今はカネ掛けないと思われ…。
688名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:37:23 ID:wgajmCjz0
デジタルになったら聞けなくなるからこのスレもおしまいだね・・・
689名無しでGO!:2005/07/01(金) 03:41:58 ID:kM5FnlsRO
どなたか京急司令無線の聞き方わかる方いらっしゃいませんか?
690名無しでGO!:2005/07/01(金) 05:08:05 ID:1SduDOdX0
>>689
誘導無線なのでかなり困難
691名無しでGO!:2005/07/01(金) 08:55:01 ID:cErPszdHO
こいつ大吉ページで荒らしてたやつだな
みんな、スルー汁!
692名無しでGO!:2005/07/02(土) 21:05:30 ID:BSQ/gieh0
例えばJR車が他線を走っている時に、JR線内で発報された防護無線を受信したら、
やはり警報音が鳴るの?
無線といえどデムパだから、とんでもないところで拾うこともありえるだろうし。
693名無しでGO!:2005/07/02(土) 21:12:20 ID:qQ3Mju3d0
>>692
多分鳴るだろうね。
「他社線に入っているときは警報音を鳴らさない」っていうようなプログラミングなんかしてないだろうし

でももし他社線で鳴ったらどうするんだろ?やっぱり停まるように指導されてるのかな?
694名無しでGO!:2005/07/02(土) 22:10:28 ID:/5Gn9xbd0
>>692-693
JR車が私鉄に入ったら、ケースバイケースだが止まらなきゃいけない場合もある。
JRから引き継いだ第3セクターだったら、無線システムもJRから引き継いでいるので、防護無線もそのまま。
一方、東京臨海高速鉄道や伊豆急は、私鉄用の防護無線が割り当てられているので、私鉄に入った際無線も切り替わる。
この場合は、JRで防護発報があっても、信号は受信しない。
695名無しでGO!:2005/07/02(土) 22:50:12 ID:a6LQaZqn0
>>692-694
防護無線が鳴っても他社のウテシだろうからね・・・
696名無しでGO:2005/07/02(土) 23:54:47 ID:GsvvMC2M0
他社線に入った時は、マスコンキーを認識して自動的に防護無線の電源が落ちるから、
基本的には鳴らないはず。
東西線内では、防護無線にある緑色の電源ランプは消えてきたと思うけど。
E231-800に搭載の一斉受信機はどうなんだろう。
特に地上区間(南砂−西船)なら、一斉の電波を拾いそうだが。
697名無しでGO!:2005/07/03(日) 08:01:30 ID:MGraaE2m0
千代田ならマスコンキーで電源落ちるならわかるが、東西はキーが一緒だけど。
698687:2005/07/03(日) 17:02:58 ID:qfumTifE0
>>692-697
調べてミタよ。
ヨ231-800に関しては、ATC切替スイッチに連動して、
列車・防護・旅客一斉の各無線電源を落としてる。
ちなみにTEやEB装置も同様に機能カット。

どちらか一方の運転台のスイッチが「地下鉄」位置となる事が条件。
したがって通常は聞こえないが、東西線内折返でも
エンド交換中のわずかな間は電源が入っている事になる。

メトロ車は新旧問わず、NFB「入」だけで電源投入されるから、
切り忘れた状態で走れば東西地上区間で受信の可能性はある。

もっとも、乗務員はJR線専用の機器ついては教育受けて無い
(使わない、使えないから当たり前か)だろうから、
万一防護受信してもワケワカラン可能性が…。(w

699名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:05:38 ID:soDqLwAN0
>>697
マスコンキーで無線切替の話は、↓ここでも見た。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1116395078/222

興味深い事に、点検で他線状態にしてみるらしいとも取れる発言が…。
北綾瀬で、ひょっとして、たまに…小田急の周波数の電波が受信できるかもな???

車庫内試験用のプチ基地局の正式名は、何と言うのだろう?
700名無しでGO!:2005/07/04(月) 04:12:54 ID:s01qZGl10
>>698 乙でした。
>>699
詳しくは知らないけど無線の切換試験をしているので発信はしていないみたい。
千代田だとトトロ、JR、小田Q、有楽町だとトトロ、束式、酉式、
半蔵門でトトロ、束Q、束式、日比谷でトトロ、束式、束Q

京急、浅草、京成、北総はキー共通だけど無線切換は手動。
三田、南北、埼玉、東急はキー切換、京王、新宿もキー切換のはずです。

DJ-X7を買ったのですが、家でJRラジオが入感悪く、東消共通波がテレビ音声波とかぶるのでだめでした。
一番聞きたい所がダメなんて、ちなみにJr沿線から3キロくらいです、R5では受信出来る。
富士無線とかで売っているJR用の八木を建てて聞いているかたどうですか。
701687:2005/07/04(月) 07:42:47 ID:i8kSsMGl0
>>699
>興味深い事に、点検で他線状態にしてみるらしいとも取れる発言が…。

相直を始めるにあたり、「車両に搭載する、他社線用の機器についての負担はどうする?」
って議論は当然あって、その結果。
「その車両を保有する会社が、機器についても負担する」っていうのが原則になった。
つまり、
トトロ車搭載のATS-PやJR無線等はトトロが購入・整備する
JR車搭載のATCや誘導無線等はJRが購入・整備する
という事になっている。 トトロだけでなく、恐らく都交もそんな扱いだと思われ。

そんな訳で、東西で整備やるならATS-PやJR無線を覚えなきゃならんし、
綾瀬なら小田急ATSや無線を、千住なら東武ATSと無線と東急…(ry
…そんな訳だorz
綾瀬の中の人じゃないので、無線検査は間違いなくやってるとは言えるが、検査内容や
使用機器といった詳細はワカンネorz
ただ、簡単に受信できる程時間にわたり、電波は出してないと思われ。

702名無しでGO!:2005/07/05(火) 15:29:31 ID:+LJ68za90
そういや、昔代々木上原でJR203に乗ったとき、運転台から思いっきり

「東京の輸送司令室から・・・」

って聞こえた。
あれはなんだったんだろ?
703名無しでGO!:2005/07/05(火) 18:00:16 ID:gzjKOzHPO
>>700
うちはディスコーンの導入考えてんだけど
その前に長いアンテナ、第一のRH771買ってみた。
エアバンドも聞くと言ったらRH1230薦められたけど
他にも色々使うからってことでワイドなRH771にした。
結果はノイズしか入らなかったとこが入るようになった。
救急横浜は三つとも入ったがシモヤケはやっぱ無理だった。
100`から離れてりゃ当たり前か…
704699:2005/07/06(水) 02:37:38 ID:3u8eHcbe0
>>700
発信しないと、本質的な機能のテストできないかも。列番等のIDを設定して、呼んでみる/呼ばれてみる。あるいは、防護発報/受報。

>>701
ふーん、そうなんだ。ところが、免許情報だと、その周波数で運用する側=乗り入れられる会社名義で免許が取られている模様。
しかも、列車車戴移動局の常置場所(?)の届けは、車両保有側の会社のその車両の籍のある車庫の所在地みたいだ。

例1:小田急が、静岡市を常置場所に免許を取ってる(=371系搭載の小田急用無線機?)
ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&FT=150&OX=ML+&FF=50&NA=%8F%AC%93%63%8B%7D%93%64%93%53&HC=22&MK=LCL&OW=ML+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
例2:東急が、さいたま市や、春日部市を常置場所に免許を取ってる(さいたま高速鉄道車や、東武車搭載の東急周波数の免許?)
ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&FT=150&OX=ML+&FF=50&NA=%93%8C%8B%9E%8B%7D%8D%73%93%64%93%53&HC=11&MK=LCL&OW=ML+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
例3(例1の逆):JR東海が、世田谷区を常置場所に免許を取ってる
(=20000系搭載のJR用無線機) ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HV=112&HZ=3&FT=350&OX=ML+&FF=250&NA=%93%8C%8A%43%97%B7%8B%71%93%53%93%B9&HC=13&MK=LCL&OW=ML+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
(同防護無線機・上から4つ) ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HV=112&HZ=3&FT=450&OX=ML+&FF=350&NA=%93%8C%8A%43%97%B7%8B%71%93%53%93%B9&HC=13&MK=LCL&OW=ML+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
ご丁寧にも「通信の相手方免許人所属の受信設備相互乗入れ協定を締結した免許人所属の受信設備」とあり、喜多見で試験を行う事も想像できる。
705名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:35:03 ID:5Cp2zRi70
デジタル無線の聞き方を教えてください。
706名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:57:00 ID:ox7KiDnT0
現状無理
707名無しでGO!:2005/07/06(水) 18:21:57 ID:mq9eCMqjO
>>694
りんかい線では昔防護無線機をJR用と東臨用で2機搭載されてましたが、現在はJR用のみです。
ですから東臨線内でJR線で発報された防護無線を拾い緊急停車します。
708名無しでGO!:2005/07/06(水) 19:28:36 ID:IKD2FeWU0
>>686
旅客一斉情報はあくまでも東の管内ですが、国府津から御殿場線に乗り入れた列車はどうなるのでしょうか? トンネルや山がある訳ではないので松田あたりならば電波は拾いそうですが。
709名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:31:30 ID:guJycsJTO
>>708
東海の指導として使えるなら使えとなってれば使うでそ。
でなきゃ受信してもそれは単なる音でしかない。
710名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:07:58 ID:CDdAfmU40
>>705
コーデックが極秘なので永遠に無理
711名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:12:36 ID:q86P7LcU0
そういえばJR東はもう列車無線用でしようするデジタルの免許は交付されてるの?


総務省のやつで検索するといろいろ出てきてどれが列車無線用でどれが防護無線用かがわからんorz



話脱線でスマヌが、JRがデジタル化したら警察無線みたいにそれを解析して聞こうとする奴っているのかね?
712名無しでGO!:2005/07/07(木) 07:33:14 ID:H5o+ZxGi0
>>711
> 総務省のやつで検索するといろいろ出てきてどれが列車無線用でどれが防護無線用かがわからんorz
電波型式の記号を嫁
713名無しでGO!:2005/07/07(木) 12:05:03 ID:hRmYd57m0
Cタイプで対指令との通話が出来ない範囲(不感地域)は、
JR総延長の何割でしょうか?
(A・Bタイプは指令との通話が目的だと思いますので、不感地域はないと思いますが)

業務で必要な情報なので、教えて下さい。
714名無しでGO!:2005/07/07(木) 12:35:21 ID:2sqYPBcO0
業務というのが仕事を指すのなら、こんなとこで聞くべきじゃない。
俺がてきとーに「5割ぐらい」とか答えたら信じるのか?
715名無しでGO!:2005/07/07(木) 15:00:24 ID:WV6oHA/P0
>>713
そんな情報が必要な業務ってなんじゃ?
糞マスゴミの手抜き記者がJR叩きの材料をこんなところで漁ってるのか。
716名無しでGO!:2005/07/07(木) 18:57:48 ID:9NE0e50MO
Cタイプ路線沿線へ引っ越して傍受し続けるがよろし。
717名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:21:26 ID:OroJpX7U0
鉄道無線のデジタル化、革マル派が協力しているって聞いたよ。
警察無線のノウハウを提供したんだって。
718名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:09:40 ID:alA0wU1a0
>>717
革マル派は多分、警察のデジタル無線は傍受出来ていないと思う。
聞こえる、聞こえないじゃなくて、警察に聞いているとハッタリかましているだけ。
傍受できるのであれば、この板の住人は黙っていないYo
719名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:27:37 ID:Ne84yJv20
>>718
警察デジタルが更新されたのも知らない奴は(・∀・)カエレ!

でも、デジタル列車無線には革マル派は関係ないかと。
道路公団やTXまでデジタル化されているこのご時世に
わざわざそんなところから情報を集める必要はないかと。
720名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:51:35 ID:e5s4Ft+p0
ちなみに、E231系の新A型列車無線通信装置の
チャンネルの変更の仕方は、Fキーを押した後、
自分の運転線区のチャンネルボタンを押す事によって変更可能。
721移動警電のイメージ受信:2005/07/08(金) 01:30:48 ID:fU42uc8d0
>>717-719
ともかく、漏れなんか、デジタルの解読なんて、どの位のスキルが要るのか、まったく判らんクチだから(w
あまりにも無能力だと、かえって簡単そうに思える法則が働いてるかもな(w

そういえば、JR-A/Bタイプ周波数でデジタル音聞いたって話聞くけど、最近また、漏れも聞いた。
が、その少し上の周波数の移動警電と音がそっくりだった。ブーガーガーガーとか言うの。
マニュアルでIF調べたわけじゃ無いけど、イメージ受信だったかなと思うのは、場所が限られていたから。
最も最近では、交機のそば半径100m位限定だった。以前は警視庁のそば半径200m位でだ。

でも、JRデジタル化が、移動警電そのまんまのシステムだったりして(w
722名無しでGO!:2005/07/09(土) 13:24:29 ID:GfSWeE9D0
>>721
>以前は警視庁のそば半径200m位でだ。

その場所なら、間違いなくデジタル移動警電のカブリ。
723名無しでGO!:2005/07/09(土) 16:06:13 ID:uCKX0S4E0
きっと警視庁の中でJRデジタルの試験をしてるんだよ
724名無しでGO!:2005/07/09(土) 18:00:10 ID:fyIvfA1a0
>>723
なんで警視庁でやらなきゃいけないんだyo
725名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:21:24 ID:cgoEg0Mm0

              鉄道無線デジタル化実力阻止!!
726名無しでGO!:2005/07/10(日) 01:29:27 ID:SWJibgaF0
千葉動労みたいな言葉を使わないでくれよん
727名無しでGO!:2005/07/10(日) 04:32:37 ID:4mX8JYOO0
JR宇都宮線が赤羽で信号炎管を焚いた件、何?
728共田:2005/07/10(日) 21:43:14 ID:G2Rsohn10
もし車が踏み切りにとじこめられてたら
729名無しでGO!:2005/07/11(月) 09:16:36 ID:lc5fVQ2j0
>>727
te
730名無しでGO!:2005/07/13(水) 14:46:30 ID:bSa9EPl/0
手持ちのアマチュア4級用のハンディ無線機を改造して
接近警報と一斉放送を聞きたいのですが、どの周波数の範囲で受信改造をしてもらえばいいんですか?
731名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:25:39 ID:kcbkEsRD0
>>730
まずメーカーと機種を教えてくれ。
最近のリグなら、アンテナさえどうにかすれば
そのまま聞ける物も多いし。
732名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:07:00 ID:bSa9EPl/0
>>731
アイコムのIC-T8ssです
733名無しでGO!:2005/07/14(木) 02:59:32 ID:CaYqpAV20
734名無しでGO!:2005/07/15(金) 01:39:36 ID:Tl/UN4tg0
>>733
50〜230MHz
300〜1000MHz
とありますが、この範囲で対応できますか?
735名無しでGO!:2005/07/15(金) 01:40:37 ID:fSUKWOlF0
>>734
(´д`)・・・
736名無しでGO!:2005/07/15(金) 03:59:48 ID:3/aHPHox0
>>730
コイツ釣ってんのか?
>アマチュア4級用のハンディ無線機
テメーは4アマだろうが、IC-T8ssを1アマが使っちゃいけない法律でもあんのか?
>>734
周波数帳買ってヨメ
737名無しでGO!:2005/07/15(金) 10:16:01 ID:86T+S94O0
>>730
というか、免許持っているの?
738名無しでGO!:2005/07/15(金) 13:23:21 ID:7V5N7TQ90
免許証は持っているけど、免許状は持っていない
ヨカーン
739名無しでGO!:2005/07/15(金) 20:19:34 ID:To6HT5R/0
正直
> どの周波数の範囲で受信改造をしてもらえばいいんですか?
という時点で答える気が失せた。
この一文でツッコミ所満載。
740名無しでGO!:2005/07/15(金) 20:45:53 ID:g0g9BJcH0
>>730
いいなぁ〜、皆にかまってもらえて(プッ
741書込み人741:2005/07/15(金) 22:43:32 ID:1f/OqpqU0
中央総武緩行線のE231、209系の三鷹方面の運転台(インパネの裏あたり)に
携帯電話の外部アンテナみたいなヤツが見えるけれど、あれ何の為に付いているの?
742名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:01:36 ID:ccM72+Tn0
>>741
運転通告券をドコモのパケット通信網で受け渡しするものでつ
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_5/43-54.pdf
743名無しでGO!:2005/07/17(日) 19:16:38 ID:8Td+72PL0
>>742
これってかなり画期的なシステムみたいだね。
この前、ある路線で通告券が渡されたか渡されてないかで結構もめてた(駅通告が間に合わなかったらしい)けど、そういうこともなくなるんだろうね。
744名無しでGO!:2005/07/18(月) 05:12:10 ID:FJJ3PqKb0
>>742-743
それを自営回線でやろうとしているのがJR九州だな
745名無しでGO!:2005/07/20(水) 14:36:34 ID:CVdaheGH0
★違法無線で電車止める…ダンプ運転手4人を書類送検

・警視庁保安課と東村山署は20日、無免許で無線局を使っていたダンプカーの
 運転手仲間4人を、電波法違反(無線局の不法開設)容疑で書類送検した。
 4人が使っていた周波数は、秩父鉄道(本社・埼玉県熊谷市)が電車の運行指令に
 使っている周波数と同じだったため、電車が4回も緊急停止していた。

 書類送検されたのは、いずれも東京都東村山市の建材会社に勤める37〜44歳の
 男性運転手。調べによると、4人は先月10日、それぞれが運転する4台のダンプカー
 に、総務相の免許を受けずに無線機を搭載していた疑い。

 4人が今年5月ごろから使っていた周波数によって、同鉄道の電車が5月31日
 〜6月1日に、「妨害電波を受信した」として、4回にわたって緊急停止していた。
 4人は数年前から無線機を使っていたといい、調べに対し、「警察の取り締まり情報を
 交換するため、自分たちだけの周波数が必要だった」などと供述している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000206-yom-soci
746名無しでGO!:2005/07/20(水) 15:35:30 ID:i2pgXpAWO
こんなやつ逮捕しちまえよ。書類送検なんて甘すぎ
747名無しでGO!:2005/07/20(水) 18:03:26 ID:/CBlRpWw0
旅客 上り接近
旅客 下り接近

これは男の声

貨物 上り接近
貨物 下り接近

これ、女性の声だった。
748名無しでGO!:2005/07/20(水) 22:25:39 ID:AA6YFWmF0
早く安全のためデジタル化しろよ!
万一テロにでも使われたら・・・
749名無しでGO!:2005/07/20(水) 22:45:52 ID:NTyp57KgO
>>747
どこの話してんだよ!w
750名無しでGO!:2005/07/21(木) 11:12:09 ID:RX/e7D730
>>748
馬鹿だな、だからいま束はあちこちで試験やってんじゃねえか。
751名無しでGO!:2005/07/22(金) 07:08:43 ID:jRPdEYeF0
>>750
僕のフルデュープレクスの無線機はデジタルですが何か?
752名無しでGO!:2005/07/22(金) 22:34:41 ID:Q5Gu9qJ30
>>751
800MHz? 1.5GHz? 1.9GHz?
と釣られてみる
753名無しでGO!:2005/07/23(土) 16:50:00 ID:yADYz44h0
地震で小祭りage
754名無しでGO!:2005/07/23(土) 16:51:41 ID:2SPoK7OM0
東急面白いぞ
755名無しでGO!:2005/07/23(土) 17:19:27 ID:F+uHvAi80
>>753
東京タワーの防護無線は発報されたのかなぁ?
756名無しでGO!:2005/07/23(土) 17:53:50 ID:6zRMeXzi0
新幹線の旅客無線をはじめて聞いて感動。
757名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:02:30 ID:WlXbf4J8O
運転席から「EB停車!地震発生!その場に停車!」てのが漏れ聞こえた。
758名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:09:22 ID:XOmWtnIt0
>>757
地震時はそういう歓呼するのか。
まぁ普通は電車に乗ってると防護無線まで分からないもんだろうけど・・・。
759名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:16:42 ID:ifHhBmgf0
>>757
それって合成音声?それとも人間の声?なんかそこが気になる・・・
760名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:16:46 ID:5iWq9Bs60
小田急はユレダスで送電自動停止・・・
761名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:23:08 ID:ycVwmYgQ0
東鉄指令聞きたかったのに・・・orz
762名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:27:25 ID:9WmGTA+8O
○○線の指令って他線区の事わからないのな
ヲチしてるウチらが教えてあげたほうが早いみたい
763名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:29:59 ID:T1dmiGR20
>>761
地震発生後から聞いています。
まさしくお祭状態ですな。
最新の情報がGET出来るのがありがたいね。
764名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:31:27 ID:ycVwmYgQ0
>>763
電話番号変わった?
765名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:35:15 ID:F+uHvAi80
>>764
公衆(NTT)回線の、とある番号は変えられたか廃止された模様。
このスレの前の方とかに書いてあった希ガス。
766名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:37:12 ID:ycVwmYgQ0
>>765
マジかよ!!orz
767名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:48:38 ID:Huj/zmBg0 BE:33624285-
>>759
東鉄指令の人がずーっと絶叫してました。
768名無しでGO!:2005/07/23(土) 20:19:18 ID:/qJqZqYJ0
まだ一部は祭り状態。
769名無しでGO!:2005/07/23(土) 20:20:54 ID:Kk8zaix70
5chで今夜の「みずほ」は何時に発車かと問い合わせてる♀車掌がいる・・・
770名無しでGO!:2005/07/23(土) 21:41:20 ID:kR1vfjBn0
8chしっかり汁
771名無しでGO!:2005/07/23(土) 21:44:53 ID:F+uHvAi80
>>770
再通告中にダンマリになって、ウテシから突っ込まれた件など?
772名無しでGO!:2005/07/23(土) 21:46:13 ID:2/j10f5I0
デジタル化されたら
今日の様な祭りも聞けなくなるんだな(´・ω・`)
773名無しでGO!:2005/07/23(土) 22:24:03 ID:FaU15vUO0
教えてクンですんません。

湘南新宿の延長運転で「どんどん」て出てきたんだけど、
どういう意味?
774名無しでGO!:2005/07/23(土) 23:06:45 ID:z4yEJMOH0
三鷹と新宿にキレ気味のウテシがいるな。
775スジどうなってんの??:2005/07/23(土) 23:26:00 ID:zK+kcqb80
ウ「とっくに新宿に着いてるの!!」
指「・・・・失礼しました」
776名無しでGO!:2005/07/23(土) 23:27:04 ID:ifHhBmgf0
中央は祭り・・・
かなりキレ気味の乗務員多数
777名無しでGO!:2005/07/23(土) 23:48:49 ID:yADYz44h0
777
778名無しでGO!:2005/07/24(日) 00:00:50 ID:5iWq9Bs60
なんで京葉が回復しない?
779名無しでGO!:2005/07/24(日) 01:44:55 ID:JU3rDs2p0
三鷹のホームって12連収まんないの?
なんか12両特急が末端はみだした状態でドア開けたようだが。
780名無しでGO!:2005/07/24(日) 03:30:28 ID:EX5o2lH00
>>779
収まりませんw
781名無しでGO!:2005/07/24(日) 04:01:15 ID:SsgOWxtT0
>>778
何とか動いたところをみるに、埋立地のゆるい地盤で線路が陥没とかはなさそうだけど
782名無しでGO!:2005/07/24(日) 04:12:52 ID:tzfRAa1e0
>>779
4、6番線は対応してるけど?
783名無しでGO!:2005/07/24(日) 12:49:21 ID:FuBTZkGE0
>>774-776
【事由】
@すくわきでバカ客が「いつになったら動くんだ」と騒いでいる。
A早く仕事を終わって飲みたい。
784名無しでGO!:2005/07/24(日) 13:42:33 ID:cgg+k42r0
>>764
0120-888-888
785名無しでGO!:2005/07/24(日) 15:08:38 ID:8/e3LDyR0
小田急の無線って聞けないの?
786名無しでGO!:2005/07/24(日) 16:07:28 ID:84nYTpZR0
>>785
143.8か147.8MHz
どっちか忘れたorz
787名無しでGO!:2005/07/24(日) 21:03:51 ID:rmIfqzk+0
そういえば昨日のやつ、文句言うために車警扱う池沼がいたな・・・こんなのありかよ
さすがに乗務員もあきれてたよ・・・
788名無しでGO!:2005/07/24(日) 21:38:10 ID:afhF1+K80
>>785
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117728575/658
> >>655
> 知ったとして、列無はLCXなんで、遠くからは受信困難であろうぞ。つーか、まず、ググれ。
> ttp://www2.ocn.ne.jp/~isshou/odakyuudentetu.html

>>786
どっちも正解
147.8=基地局(LCXで、LCXをドライブするプチ送信機が1W出力らしい)
143.8=移動局(先頭車屋根上のΓ形のANTで1Wらしい)
基地局がLCXなんで、線路から離れると、移動局の方がメリット高い事があると言う珍しい現象が(w
特に、和泉多摩川〜梅ヶ丘間の高架複々線化完成区間は、LCXが遮音壁に張られていて、
そのかげになっている。梅DQN騒音訴訟対抗で金属メッシュも入ってるんで線路外に電波が(ry

NECシステムでLCXと言うと、周波数が同じ東上線とか、西武各線(例外あるはず)とかだよね。
789名無しでGO!:2005/07/25(月) 22:22:59 ID:Pi+KJmPo0
明日は祭りの予感…
790名無しでGO!:2005/07/26(火) 05:33:21 ID:owc99wWL0
>>789
東鉄指令より早朝から伊東線・御殿場線不通のアナウンスが・・・
791名無しでGO!:2005/07/26(火) 18:07:33 ID:AqLPLrAH0
7ch、千葉輸送指令が独占中

京葉線運転見合わせマダー?
ネズミーランドで
「いつもより空いてるんでぇ、いろんなのに乗れて楽しいで〜す♪」
とかはしゃいでるアフォを奈落のそこに突き落としてやって欲しい。
792名無しでGO!:2005/07/26(火) 18:17:30 ID:W3OYnCaZ0
>>791
千葉指うざいんだよね
同じ情報をいつまでもいつまでも繰り返し流すから
793名無しでGO!:2005/07/26(火) 18:19:01 ID:ro4ENn2W0
京葉線は間引きだからそろそろかね
794名無しでGO!:2005/07/26(火) 18:32:23 ID:fS/rNc7s0
>>792
100歩譲って千葉のローカル電車の遅延も聞いてやるから、録音再放送のは
千葉管内だけにしてほしい。
795名無しでGO!:2005/07/26(火) 18:46:07 ID:5XY4mcv80
ピンポンパンポンが滑らか♪>ティバ
796名無しでGO!:2005/07/26(火) 19:43:27 ID:TMGNY5PIO
なめらかというよりソフトだな
797名無しでGO!:2005/07/26(火) 20:54:05 ID:owc99wWL0
結局、台風による祭りなんぞは皆無だったな。
まあ地震が今日だったらアレだったろうが・・・

798名無しでGO!:2005/07/26(火) 21:37:07 ID:8bjn7mue0
それがティバクオリテー
799名無しでGO!:2005/07/27(水) 12:55:04 ID:KvcelQRe0
デジタル化マダー?
800名無しでGO!:2005/07/27(水) 19:31:22 ID:5IOSoycm0
800
801名無しでGO!:2005/07/28(木) 07:27:36 ID:UPwTenik0
やおい
802名無しでGO!:2005/07/28(木) 10:04:42 ID:tN/aITW80
四国で通話試験聞いたこと無いんだけど、やってるの?
803名無しでGO!:2005/07/28(木) 15:09:30 ID:tN/aITW80
やっぱ鉄道無線は人気が無いのか?
804名無しでGO!:2005/07/28(木) 15:17:05 ID:hXU1tQAr0
C席のことを”チャイナ”、D席のことを”デンマーク”って言うの
今日聞いてて初めて知ったよ。
ところでA席、B席、E席はなんて言うの?教えてエロい人。
805名無しでGO!:2005/07/28(木) 15:53:52 ID:F2442Tbg0
>>804
A席=アメリカ、B席=ボストン

E席はなんて言うの?教えてエロい人。 
806名無しでGO!:2005/07/28(木) 16:02:19 ID:KziKdrsG0
エコノミー
807名無しでGO!:2005/07/28(木) 16:02:29 ID:z7pUdVub0
エコー
808名無しでGO!:2005/07/28(木) 16:09:28 ID:5g8zGJCS0
>>804-805
アメリカ、ボストン… は運輸業界特有の言い方でいわゆる「慣例」に近い
ものがあるから、会社によってまちまちではないかと。
調べてみたら、世界標準のエコーのほか、エドワード、イージーがあった。
809名無しでGO!:2005/07/28(木) 16:52:37 ID:WVrKilNO0
JRの席番では「E席=イングランド」を使用しています。
810804:2005/07/28(木) 18:07:46 ID:FdAIU/aO0
皆さんどうもサンクスです
811名無しでGO!:2005/07/28(木) 18:11:12 ID:tN/aITW80
北と九州は全線とも上り列車は上り波、下り列車は下り波使用でおk?
812名無しでGO!:2005/07/28(木) 20:07:09 ID:81lWUq5F0
>>810
フォネティックコード
でぐぐってみ
813名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:35:07 ID:q7KMFfSIO
大阪輸送指令でBブラジルて いってるのを聞いた事があるよ
814名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:42:07 ID:QO6bdhUe0
>>811
特急ならおkかと
普通列車がよくわからん。入換使ってる場合もある。
815名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:47:16 ID:oLGqCe2f0
西鉄の周波数ってKHzなんですか?
情報きぼん
816名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:53:20 ID:E16vqzz20
>>815
ボクはラジオで鉄道無線を聞こうとしてるのかな?
817815:2005/07/28(木) 22:15:47 ID:oLGqCe2f0
MHzのまちがいでつた すまそ
818名無しでGO!:2005/07/28(木) 22:33:48 ID:KDh+aOXB0 BE:17652773-
>>815
79.5だと思う。
819名無しでGO!:2005/07/28(木) 22:36:03 ID:tKzyIv/I0
77.3だろ
820815:2005/07/28(木) 22:46:40 ID:oLGqCe2f0
>>818 >>819
サンクス
821818:2005/07/28(木) 23:40:57 ID:KDh+aOXB0 BE:20174764-
がんばって聞いてくれや。
822819:2005/07/28(木) 23:46:38 ID:a68DJE+k0
場所によっては聞きにくいが、工夫してくれ
823815:2005/07/29(金) 00:07:49 ID:yYKeTt9Y0
>>818 >>819
本当にサンクス
824名無しでGO!:2005/07/29(金) 00:49:24 ID:7BRPzIsf0
>>814
北と九州のどちらのことでしょうか?
825名無しでGO!:2005/07/29(金) 00:57:05 ID:EmniYbew0
>>824
どっちもじゃね?
北は上下間違いないよ。
826名無しでGO!:2005/07/29(金) 11:01:56 ID:QaKUdAp40
7ちゃん一斉無変調
827名無しでGO!:2005/07/29(金) 17:54:08 ID:K0hRNK+o0
京王線無線、基地局側だけしか聞こえね…。
移動局側の周波数は???
828名無しでGO!:2005/07/29(金) 19:32:03 ID:hYSjvkeY0
>>827
2m帯の複信式の周波数の差=4MHz。基地局の4MHz下が移動局。移動局は出力が小さいので近くないと聞けない。
でも、移動局が高架上とかだと、少し聞ける範囲が広まるか。
線路に近い所で、移動局周波数ずっと聞いてみ。間欠的にギャラギャラが出てるから。(ピー無しのギャラギャラ)
移動局の機械が自動的に基地局のポーリングに応答しているらしい。このポーリングに対する応答は、小田急には無い模様。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1034247587/10
つーか、どこに居てどんなant.で何(受信機)で聞いてるのか言わないで、聞こえねっつーのも、意味不明だ罠。
絶対聞えると思われる線路に近いところにハンディ機を持っていって、だんだん下がってみると言うので、基地局の聞ける範囲はこんなかなと判る。
で、移動局の場合、あっちも移動してるんで、ずーっと駅にたたずんでみると言うのもアリかな。
聞こえてきた列車の位置を列番と時刻から東京時刻表とかで推定し(ry
829名無しでGO!:2005/07/29(金) 21:59:17 ID:mIYfc+520
総武緩行5chにさっきから妨害電波らしい物が
830名無しでGO!:2005/07/30(土) 01:22:10 ID:EJ+wcsmc0
今日の岡山駅は電波奪い合いのお祭りでしたw
831名無しでGO!:2005/07/30(土) 16:15:16 ID:EJ+wcsmc0
津軽海峡線ってLCX?
832名無しでGO!:2005/07/30(土) 18:33:57 ID:KojZ9fjK0
今日、立川で何かあるの?
♀運転士了解しました。(o^-^o)
833名無しでGO!:2005/07/30(土) 18:39:35 ID:kkMbD4Hw0
>>832
花火
834名無しでGO!:2005/07/31(日) 20:12:50 ID:wO2R17xk0
>>832
今日も♀運転士、大活躍ですね。(o^-^o)
835名無しでGO!:2005/08/02(火) 12:46:13 ID:07SwaTzT0
関係無いけど昨日京浜でイースト・アイが走ってたのを目撃した。
836名無しでGO!:2005/08/02(火) 14:10:45 ID:HZFpLzO50
業務列車スレに書いてあげて
837名無しでGO!:2005/08/02(火) 14:24:16 ID:j1LtXGxl0
酉の福知山支社は、こちら○○指令とか言ってくれないんだな
838名無しでGO!:2005/08/03(水) 22:10:23 ID:J2/5lG2h0
倒壊の大垣所属列車の通話テスト聞いてて思うが、列車側無線機の呼出名称なんて言ってんの?
何回聞いても何て言ってるか分からん
839名無しでGO!:2005/08/04(木) 05:19:34 ID:lSf6MHLO0
>>834
昨日の東海道。3008Mは♀ウテシだった。
840名無しでGO!:2005/08/04(木) 08:46:54 ID:PCXGrsKD0
最近は♀ウテシもそんなに珍しくないだろ
841名無しでGO!:2005/08/04(木) 08:59:16 ID:PCXGrsKD0
age
842名無しでGO!:2005/08/04(木) 09:07:49 ID:IJb/ccJG0
ピ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
843名無しでGO!:2005/08/04(木) 14:10:20 ID:nNWgJ/Mj0
こちら指令、運転士は交代して下さい。
844名無しでGO!:2005/08/04(木) 16:57:08 ID:PCXGrsKD0
無線機通話テストお願いします
845名無しでGO!:2005/08/04(木) 17:40:23 ID:inRnjKIyO
こちらメリット5、感度感明良好です、そちらはいかがですか
846名無しでGO!:2005/08/04(木) 19:14:36 ID:pN2yaFkW0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、客が新幹線に移れば大阪以東では
儲けがJR東海の物になってしまいます。何故JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、
車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、
JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして
自殺しようとした事によって起きたのです。106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに
被害者のようなふるまいをした。このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。
運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。
運転士はJR西日本に殺されたのではなく、運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。
最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、
JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ、
人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの
不便なダイヤに改正することを余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、
謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、
まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。
しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、こちらは圧倒的に不利になります。
まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
847名無しでGO!:2005/08/04(木) 19:25:38 ID:rc2caunOO
中央線でお祭り
848名無しでGO!:2005/08/04(木) 19:36:43 ID:42uMDlVu0
>>843
交通博物館のしつこい指令・・・なんで現業と違って文句を言えないんだ?


って本気で思ってるわけじゃないけど・・・

話し変わるが、今日は受信機を持ち歩いていなかったので、乗務員室の後ろで漏れてくる音声をこっそり聞いてて気づいたのだが
JRの無線機って終話したときにしばらくピーって空線信号の音が流れてスピーカーの音声が切れるけど、あれって何秒で切れるって決まってるの?

今日乗った電車は5、6秒間空線信号が流れたが・・・
849名無しでGO!:2005/08/04(木) 19:57:05 ID:PCXGrsKD0
>>845
通話テストでちゃんとメリット5なんて言う会社ってあんの?
酉は「こちら感明とも良好そちらいかが、どうぞ」で終わるが
850名無しでGO!:2005/08/04(木) 20:05:26 ID:PCXGrsKD0
>>848
何線でつか?
851名無しでGO!:2005/08/04(木) 20:10:06 ID:J8TRRJH00
>>850
山手線とかでもそうだな
852名無しでGO!:2005/08/04(木) 20:59:41 ID:jKPFWDs70
通話テストでどれだけガーガーピーピー雑音が入っても
締めのコトバは必ず

感 明 良 好
853名無しでGO!:2005/08/04(木) 21:04:42 ID:42uMDlVu0
>>850
中央快速でつ。ちなみにH13編成の高尾方の無線機

やっぱり無線機にも個体差があるんでしょうか?





>>852
テラワロスw
854名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:45:34 ID:inRnjKIyO
>>849
酉でも言うときありますよ
「さいてつれっしゃ○から無線機修繕前の通話テストです」
みないな感じの呼びかけの時…
二日連続で聞けました。
855名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:49:16 ID:dtd4ceCm0
総武快速指令殺伐気味
856名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:12:34 ID:c8FaAqKq0
>855

内容流してくださいw
857名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:40:09 ID:X/iYTRHG0
>>853
H13編成って先日の人身事故やらかした編成じゃん
858名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:43:01 ID:Z6/6r1wf0
>>853
だいたい4秒くらいがデフォじゃねーか。
俺も中央快速で感度が悪いのか、10秒以上鳴り続いたのを見た(聞いた)ことあるw
859名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:37:50 ID:8YFcWEbc0
高崎線も殺伐としてたな。
指令と喧嘩している人いたし。
860名無しでGO!:2005/08/05(金) 13:28:10 ID:T3CK6BRoO
酉の○阪指令はしっかりしてる日とふにゃふにゃな日の差が激しいような気がする
24時間勤務3日周期の勤務だから3日ごとにしっかりしてる日がくるような気が…
861名無しでGO!:2005/08/05(金) 17:06:14 ID:sBiE6jm10
>>853
はい、数日前に人身事故を起こした当該でつ。狙って乗ったのではなく、たまたま先頭に乗ったら
「この前の人身事故の当該だ」と気づいたんですが・・・気づいた瞬間はちょっと複雑?な気持ちでした。



>>858
確かに4秒ぐらいがデフォなのかもしれませんね。
スピーカーの出力が切れるのが前後するのはやっぱり感度のせいなんですかね?


なんかころころ話変えますが・・・
今日も中央快速に乗ってましたが、無線機の緑色のボタンをおよそ10分間で4回も押してました。
ラジオライフ誌には電源ボタンって書いてあったんですが・・・押すたびに赤い文字が点いていました。
これって試験(ポーという音声が戻ってくるやつ)をやってるんですか?

教えて君スマソ。
862名無しでGO!:2005/08/05(金) 20:08:28 ID:m/TPf8fu0
>>861
電源切って入れる、というやつですね。
無線がうるさいときに使う技の模様。
基本的に指令から無線が入ると次の空線信号を検知するまで
スピーカーはoffにならないのだが、電源を切って入れるとスピーカーがoffになる。
で、次の通話まで静かに待ち受けできるというわけ。

本当はこうならないように個別呼び出しと言うのがあるのだが
最近なぜかあまり使われない。
863名無しでGO!:2005/08/05(金) 21:15:31 ID:XM/cMhEM0
東鉄指令のキャメイでつ。
864名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:05:04 ID:wwMKULTa0
酉の無線機のマイクについてる青いボタンなんでつか?
865名無しでGO!:2005/08/06(土) 00:59:01 ID:kfopus6P0
自爆用
866名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:32:09 ID:noA/92310
尼崎事故で指令と乗務員の通話が話題になったせいか、あの事故の後あたりから酉では
指令から伝達を終えた後に「○○時○○分、指令は○○(指令員名)でした」と言うようになったようす
867名無しでGO!:2005/08/06(土) 04:18:24 ID:hobvCx2B0
>>866
事故前から言ってたような希ガス
868名無しでGO!:2005/08/06(土) 11:43:51 ID:aC7aWIhRO
>>866
時間も言ってたっけ?
指令は○○、無線機一旦復位いたします
とか
指令は○○、これにて通話終わります
とかしか聞かないけど…
869名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:36:43 ID:noA/92310
>>867
岡山の輸送指令ではあの事故以降言うようになった。大阪輸送指令とか広島の輸送指令とかは知らん

>>868
今のところ岡山の輸送指令と、米子の運輸指令で時間と指令員名を最後にちゃんと言ってるのを確認
870868:2005/08/06(土) 14:11:58 ID:aC7aWIhRO
そうなんですか知らなかったです
ちなみに私が確認したのは大阪指令と亀山指令だけです
871名無しでGO!:2005/08/06(土) 19:08:45 ID:2usAktaQ0
何時何分に何を伝えたかが後で確認出来るようにしとけ、
って国交省辺りから指導が入ったんじゃね?

872名無しでGO!:2005/08/06(土) 19:43:57 ID:noA/92310
>>871
もしそうだとしたら>>870の言うとおり酉の基幹系の指令である大阪指令と亀山指令が言わないで
米子や岡山のような支社指令ではちゃんと言ってるというのもどうかと思う
特に問題となった大阪指令がそんなんではまずいだろ
873名無しでGO!:2005/08/06(土) 21:08:02 ID:aC7aWIhRO
酉のスーパーはくとの二重事故の事故調の報告書とか見ればすぐわかるけど
指令の交信内容はすべて録音されていますよ
874名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:55:21 ID:s+lPw1yqO
>>838
『とうかいれっしゃ、おおがき○○』じゃなかったっけ。
875名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:22:53 ID:1fImd2830
>>874
dクス。
いつも出雲市で285の通話試験聞いてるけど、倒壊車だけいつもこもった感じで聞き取りにくい
無線機のせいではなく乗務員のせいか?
876名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:31:49 ID:O/DY/Nxf0
置換ネタAVで、旅客一斉がバッチリ入ってる作品があるんだが…

正直ひく。
877名無しでGO!:2005/08/07(日) 02:24:22 ID:Ph/p2FLm0
JR 在来線用 デジタル列車無線機 : FM-811D01-3

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=001&TC=G&PK=1&FN=155tele&SN=%8F%D8%96%BE&LN=9&R1=*****&R2=*****

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=001&TC=G&PK=1&FN=155tele&SN=%8F%D8%96%BE&LN=14&R1=*****&R2=*****

 周波数からみて、ほぼ確実。現在のBタイプの周波数を使ってデジタル化するつもりだろう。
 無論、Bタイプを一気にデジタル化する訳にはいかんし、Cタイプは当面アナログのままらしいから、デジ/アナ兼用無線機が必要になるという訳。

 デジタルの空中線電力はわずか300mWだが、これはLCXを使うということなんでしょうかね。

 現時点では、たったの2台だけだが、大量に技適証明を受け始めたら、デジタル化近し、ってとこでしょう。
878名無しでGO!:2005/08/07(日) 04:02:17 ID:pcb5Oiya0
99運行、高津どうぞ!
879名無しでGO!:2005/08/07(日) 05:01:04 ID:rymlMAms0
デヤか?
880名無しでGO!:2005/08/07(日) 09:47:22 ID:1fImd2830
倒壊以西の周波数情報といえばココw

ttp://park17.wakwak.com/~rakuraku/jrmenu.html
881名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:17:33 ID:QCDGa1sE0
>>877
技適証明受けてからおよそ半年も経ってるのね・・・


なんか他にもJR向けと思われるFM−801D01−3NRも技適証明を受けてる。
アナ・デジ共用で周波数は336.0625,336.0875MHzで空中線電力は1Wになってる。


旅客一斉ってやっぱりデジタル化されちゃうのかな・・・もう前々から気になって・・・
旅客一斉だけはアナログのまま残ってほしいが・・・
882名無しでGO!:2005/08/07(日) 16:48:53 ID:7uRT/K7R0
>>881
警察無線がデジタル化されたときに、高速系だけはアナログのままで残って欲しい…
といってたのと同じだなw
883名無しでGO!:2005/08/07(日) 17:24:33 ID:1fImd2830
>>882
まぁ警察無線と鉄道無線はデジタル化する理由は違うがな
884名無しでGO!:2005/08/07(日) 22:40:17 ID:+Gq8GcZo0
>>883
グリコ犯が余計なことしなけりゃあんなに早く予算つかなかったのにな。
チョンコロが余計なことしやがって。
885名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:54:49 ID:Ph/p2FLm0
 鉄道の無線通信システムというのは、要するに線路に沿った線状のサービスエリアを形成するのに最適化されたシステムというわけだ。
 これは、先にデジタル化されたJHのそれと同じ。となると、JHのシステムは来るべきJRのデジタル列車無線を考えるにあたって、大いに参考になる。

 JHのデジタル無線システムの概要は、

http://www.extec.or.jp/pdf/extec64/P039.pdf

 に詳しい。

 ここでは、実際の周波数(チャンネル)の使い方は明らかにされていないが、免許情報を検索すると、JHのデジタル無線システムは、基地局ごとに異なる2波が割り当てられていて、アナログ時代のように『○○自動車道 = XXXMHz』ってな関係はない。
 JRのデジタル列車無線も、恐らくこれと同じではないかと思う。

 FM-801D01-3NRだが、これはモロにアナログ無線機。
 電波形式:F2Dは、アマチュア無線のパケット通信・タクシーや消防のAVM信号と同じく、アナログ無線機を使ってデジタル信号を送る際に多用される電波形式。
 音声をデジタル化してやりとりする、(ここでいう)"デジタル"の電波形式は、G1EまたはF1E。

 ちなみにこのFM-801D01-3NRが発射できる336.0625MHzはBタイプ3ch、336.0875MHzは同じく5chの周波数。
 たとえば伊豆急みたいに、自らもBタイプの無線を使用し、かつ、JRに乗り入れる私鉄用の無線機の可能性が高いと思うが...。
886名無しでGO!:2005/08/07(日) 23:58:19 ID:dZDbVpg40
デジタル化した無線
・警察無線
・道路公団
・入国管理局
・海上保安庁
・刑務所
887名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:11:26 ID:AkWgaXra0
 総務省のHP、いろいろ検索すると面白いね。

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=&NUM=&FOM=%97%F1%8E%D4&ERA=1&YAR=&MON=&DAY=&RAD=00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=2&DC=100&SC=1#searchlist

VHF送信機(列車防護警報用)MT−621AOR5
 新幹線の防護無線機みたいだが、どうなんだろう。あまり知られていないが、新幹線は開業当初からVHFの防護無線がついている。
 東海道山陽新幹線、東北上越新幹線は同一周波数だったが、後者が東京駅に乗り入れた際、周波数を変えた。東海道山陽新幹線はデジタル化したが、東北上越は実はいまもアナログのままなのだ。

NECモバイリング株式会社
 私は関西だからワッチしたことないけど、関東方面で多用されてるNEC方式の無線機ね。周波数から、どの会社のものかを推定すると面白い。

列車接近警報装置 EC-1413L
 松下がこんなの造ってるとは思わんかった。
888名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:32:42 ID:+DIwfbvP0
消防も早くデジタル化しろよ
消防ヲタは危険だ
889名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:36:37 ID:L9WWodYm0
>>888
消防は市町村単位だからな。
東京消防庁以外は予算確保が難しいんじゃないか?
890名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:55:54 ID:8RfiNjqz0
>>885
列車IDの出る無線機でF2Dなんじゃないっすか?
891名無しでGO!:2005/08/08(月) 01:13:24 ID:CpUTanHh0
>>887
東北上越新幹線がデジタル
東海道山陽新幹線はアナログ
892名無しでGO!:2005/08/08(月) 02:19:36 ID:bFeQOrsX0
>>891
そりゃ列車無線の話だろ。

>>887がいってるのは防護無線の話。
893名無しでGO!:2005/08/08(月) 04:15:07 ID:tdcb9Hrm0
ソフトウエア無線機は頓挫してしまったわけね。
もっとも、ひとつの筐体の中にアナログの回路とデジタルの回路とを分けて組んだほうが現段階では効率的かつ低コストではあるわな。三菱ならそういう設計をするであろう。
FM-801D01-3型(固定型)があるということはFM-801D01-1型(携帯型)も想定されているんだろうな。
アナデジ列車無線機の携帯型・・・見てみたい・・・。
894名無しでGO!:2005/08/08(月) 10:48:41 ID:XbWH4GlI0
>>884
 キツネ目が悪いんじゃなくって、ほぼ同時期に起きた自民党本部火炎放射器事件(?)が悪いんじゃねえか。
 あのときは、KC庁のアップリンクに妨害波が出た。桜田門は次々と通信系の変更を指示したが、妨害波もこれに追従して、結局、逃げられた。
 政治家って、文字通り自分のケツに火がついてはじめて、コトの重大性を認識するからね。
895名無しでGO!:2005/08/08(月) 18:21:13 ID:mjLHprmq0
スレ違いにつきsage
896名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:18:44 ID:mjLHprmq0
897名無しでGO!:2005/08/09(火) 01:07:42 ID:9yOgrisJ0
age
898名無しでGO!:2005/08/10(水) 21:47:24 ID:KeDAHW/w0
今日は東海道・スカ共に何にもナシですな。
このような無交信の状態が毎日のことであるのが本来あるべきなんでしょうが・・・
不謹慎かもしれませんが、それを物足りないと感じちゃいけねえかな?


899名無しでGO!:2005/08/11(木) 13:45:26 ID:DJA36HSa0
>>898
そんなに交信を聞きたいなら天気予報みて大雨降りそうなところ行って抑止を期待してみれば?w
900名無しでGO!:2005/08/11(木) 15:06:33 ID:6YjRhv4Y0
900get!
901名無しでGO!:2005/08/11(木) 18:28:04 ID:9xoInooM0
>>899
自分が乗ってる列車が抑止喰らったら帰れなくなっちゃうじゃん(w


902名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:02:45 ID:DJA36HSa0
>>901
自分の乗ってる列車が抑止になったら絶好の受信チャンスやんw
直近で交信してるからバカアンテナでも受信可だしwww
903名無しでGO!:2005/08/12(金) 03:43:26 ID:O3kK6nzJ0
北陸本線って何chなの?
もしかしてC?
空線出てる?
904名無しでGO!:2005/08/12(金) 04:43:46 ID:99B4ejT80
>>903
Cしかないと思いますが・・・
905名無しでGO!:2005/08/12(金) 11:02:20 ID:H5TazkhX0
>>903
入換波だった希ガス
906名無しでGO!:2005/08/12(金) 11:40:07 ID:buYjahi60
>>903
スキャンしろ
907名無しでGO!:2005/08/12(金) 11:56:12 ID:nBhOkVV00
松戸駅に『ここから2ch』と書いてある・・・
不覚にもワロスw
908名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:39:51 ID:RDWrkRqHO
今日は金沢指令、大阪指令は祭りかな
北陸本線信号機故障で
909名無しでGO!:2005/08/12(金) 14:59:28 ID:vcCDZDanO
903
しょうがないつられてやるか?
北陸は入替 414.4250
どうだ?
910名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:02:23 ID:MD0nItGV0
なんかT武本線が祭りなのだが
911名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:26:45 ID:5vG0nS/t0
>>910
落雷でせんげん台の信号が逝ったみたいだな
912名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:47:00 ID:H5TazkhX0
とあるサイトで電子閉塞区間でA8chの列車側周波数聞いてたら
電子閉塞の仕組みがよくわかるって書いてあるの見たけど、なにか聞こえんの?
913名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:45:01 ID:e1z0sFkR0
>>907
新松戸?
914名無しでGO!:2005/08/13(土) 02:34:54 ID:reI2kmKB0
>>904
サンクス

>>907
新松戸だろ?
松戸は3と4
915名無しでGO!:2005/08/13(土) 14:13:52 ID:oqaF9IuG0
つくばエクスプレス はデジタルでつか?
916名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:38:42 ID:zMEuXHrW0
>>915
電波型式G7W
思いっきりデジタル
917名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:19:05 ID:JUgWXcaL0
>>916
?7Wって事は、単純に音声が入ってるんじゃなくて、デジタル多重とかそういう系?
データ伝送があるとすると、その中身は何だろう?
918名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:35:35 ID:+qX+uVe20
>>917
免許情報だと
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=ML+&NA=%8E%F1%93%73&HC=08&MK=LCL&OW=ML+0&DC=100&pageID=3&DF=0002695627&styleNumber=22
ですか。

データ伝送は防護無線じゃないかと。あと車内の表示板の情報とかも入ってるのかも。
先日の試乗会で無線機撮ってきたけど見たい人いるかな
919名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:56:09 ID:nEKuFJ5h0
>>918
ノシ お願いします。
920918:2005/08/13(土) 23:08:23 ID:+qX+uVe20
ttp://read.kir.jp/file/read13994.jpg
ttp://read.kir.jp/file/read13995.jpg
ttp://read.kir.jp/file/read13996.jpg

撮れるチャンスがつくば駅(地下)での短時間乗り換えの時だけだったので
ブレブレなのは勘弁。開業したら誰かがちゃんと撮ってくれるかと。

一応読みとれる範囲で説明すると一番上が列車無線(列車電話?)で
LEDが電源、話中、圏外など。ボタン左が緊急割り込み。
2番目が列車無線試験。3番目がスピーカ音量。一番下が防護発報で
ボタン右が発報・解除、左が受報。
921名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:12:58 ID:3aYBSTmF0
>>920
乙〜♪
922919:2005/08/13(土) 23:17:20 ID:nEKuFJ5h0
>>920
サンクス。いただきました。
つ旦~ お茶ドゾー
923名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:33:28 ID:ceirLUKb0
 基地局はG7Wだけだけど、移動局はG7WとG1D・G1Eの2種類あるね。
 バンド幅が24KHzと広いので、多分、基地局側は1つの電波に音声2〜3chを乗せてる気がする。
924名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:42:37 ID:rDD25H/40
昨日の夕方、上越本線石打〜中里間の上り普通列車車中で、
他の乗客の迷惑を顧みずにピーピーガーガーと鉄道無線を受信していた
30歳代の120キロデブと痩せチビの二人組み、氏ね。
925名無しでGO!:2005/08/15(月) 13:42:41 ID:n2PhiUUg0
>>917
本当のデジタル
FM受信機だとスケルチ開かないタイプ
926名無しでGO!:2005/08/15(月) 15:39:07 ID:IBZs1Bu7O
>>924
詳細希望。二人組の詳しい特徴などヨロシク
927名無しでGO!:2005/08/16(火) 12:08:30 ID:tAAGo63w0
東急より宮前どうぞ
928名無しでGO!:2005/08/16(火) 12:24:24 ID:GBUSf5Ff0
さあ、先ほどより旅客一斉の奪い合いが始まりましたよ
929名無しでGO!:2005/08/16(火) 12:53:52 ID:DzQLNLqi0
各ch 祭り状態です
930名無しでGO!:2005/08/16(火) 23:22:11 ID:nwvTPWFm0
見苦しい・・・
譲り合えよ
931名無しでGO!:2005/08/16(火) 23:32:37 ID:u+Y4khv+0
>>928>>930
ときどき、情報を伝達し終えてもキャリアを出しっぱなしにして「死守」してるな
932名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:28:29 ID:aOyG4zqI0
旅客一斉は譲り合ってご利用ください。

旅客一斉の方、大変混み合っております。キャリアを出しっぱなしにせず、終話後は速やかに終了するようお願いいたします。
933名無しでGO!:2005/08/17(水) 08:36:09 ID:sW/QuhA0O
南武祭り
乗車中だから鬱
934名無しでGO!:2005/08/17(水) 10:00:22 ID:z5zcY0MQ0
それにしても、公衆立ち入りらしいが、こんなにダイヤがズタズタになるの?


なんか今日の指令、武蔵野指令並みのレベルかも・・・乗務員からクレームばっかり。
935名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:25:12 ID:j3hD3Axx0
無線傍受で得た情報は独り占めするに限る。
抑止が長引くという情報ゲットならイヤホン外して周囲の奴に
「指令の無線によるともうすぐ運転再開らしいよ」と言って
自分だけさっさと振替路線かバスへGO!
おれ、非常事態で生き残る勝ち組人間だね!
936名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:42:01 ID:p2BGuvoS0
>>935
無線傍受で得た情報を意図的に偽って第三者へ伝える行為って、法律的には如何なものか?
無論のこと、聞いた内容そのままを他へ公言すれば違法。
ってことはだよ。JR東の現場では列車接近を知らせる無線を列車監視員が絶えず聞いているわけだが、その列車監視員
は無線で知り得た列車接近の情報を、他人であるところの作業員へ知らせること自体が違法行為ってわけだ。
937名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:03:11 ID:r9/8MHTm0
その場合そもそも作業員は第三者なのか・・・?
作業員に列車が接近していることを知らせる為の無線なのだから

それ言うなら指令から無線で通告された内容を
車掌が放送して乗客に伝えることも違法行為な訳だが。
938名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:51:34 ID:I1DGtT760
電波法によると
>特定の相手方に対して行われる無線通信を傍受して
>その存在若しくは内容を漏らし…
で、「傍受」を辞書で引くと
>無線通信を交信相手でない者が故意または偶然に受信すること。

つまり、AがBに対して送信した内容をBが漏らすのは全くの合法。
AがBに対して送信した内容をCが受信して漏らすのは違法。

では、列車接近警報は誰に対して送信しているのか、となるがこれは免許状を
調べてみると「免許人所属の受信設備」となっている。免許人とは
当然東日本旅客鉄道株式会社。
よって、法律的にはJR東日本のものである受信機で接近警報を聞いている限り
その人がその内容をどんなに漏らそうとも違法ではない。
939名無しでGO!:2005/08/19(金) 00:26:09 ID:7KWIi2Fz0
>>936-938
法規云々以前に>>935の性格が捻じ曲がりすぎている件について。
940名無しでGO!:2005/08/19(金) 00:45:03 ID:FweD/3FF0
935のアンテナに雷が落ちて(ry
941名無しでGO!:2005/08/19(金) 05:27:00 ID:8Z7p6TmX0
8月18日東京着の2列車、JR西日本管内での信号トラブルで遅れた上に、EF6646東京方の列車無線機が故障、使用不能となった。
そのため、携帯用無線機を運転台に持ち込み、急をしのいだ。
内蔵電池が5,6時間しかもたないこともあり、大阪、浜松、熱海でそれぞれ無線機を積み込んだ。

東海道線の東日本管内は、平成19年度に列車無線がデジタル化される予定であるが、下関のEF66など、東日本管内に乗り入れる他社車両はどのように無線機を運用するのか。
ブルトレの車掌の列車無線機については、当該デジタル区間だけ無線機を貸し出す、青函方式(函館駅で無線機を受け取り、青森まで往復した後函館駅に返却する)が採用されるであろうが、機関車には固定機が搭載されるのであろうか。
942名無しでGO!:2005/08/19(金) 09:43:06 ID:Q95EiRgo0
>>941
 『携帯用無線機』って、ブルトレ車掌が肩にかけてるアレ(B/C兼用の弁当箱型)だと思うが、大阪はともかく、浜松や熱海に予備の無線機があるんですかね。
東だけがデジタル化したときの対応だが、1)無線機を紛失する恐れがある。2)(たぶん)指令内容を文字で表示するディスプレイなどがあって、ポータブル機では操作性・視認性がイマイチ という理由で、車両備え付けになるんじゃないか。

 当然、海・西・貨には、デジタル方式の移動局だけが免許されるはず。
 ブルトレ車掌(---その時点で走ってたらの話だが)に限っては、ポータブル機になるんじゃないかなあ。

 
943名無しでGO!:2005/08/19(金) 10:22:52 ID:i1NgrRyD0
>>941-942
もっと簡単な方法

乗車率の低迷が続くブルトレ全廃
944名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:27:46 ID:rXsgob3c0
ということは携帯用無線機は、電源に繋いだ状態でも使えるし内臓電池を使っても使えるということか
内臓電池での動作専用なら車掌も一定区間ごとに積み替えしてることになるしなw
945名無しでGO!:2005/08/19(金) 18:04:22 ID:4+8LzkVZ0
もっと簡単な方法
JR東管内から外に列車を走らせない。
東は勝ち組の都会だけで営業する。
946名無しでGO!:2005/08/19(金) 19:45:53 ID:rXsgob3c0
酉の321の先頭車屋根についてる黒い細長いアンテナ何?下り方先頭車しか付いてないようだが
新型の列車無線アンテナかと思ったが従来と同じ形のがちゃんと別に付いてるらしいし
947名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:49:44 ID:Q95EiRgo0
 ブルトレ車掌が持ってるB/C兼用機やローカル線の電子閉塞車載器は、バッテリー動作可能だよん。
 車両側に、充電器兼用の無線機固定金具があって、原則そこに置いとくしくみ。

 ついでに言うと、Cタイプ専用の無線機(---と言っても、実態は400MHz用の汎用業務用無線機だが)もバッテリ内臓で、非常時には取り外しができる。

 321系のアンテナは、たぶん、2.4GHz用の無線LANアンテナ。吊り広告に代わる車内の液晶ディスプレイに情報を送る。当然、1編成に1つのアンテナでOK。
 しばらく前、福知山線で実験してた。先頭に妙なアンテナつけた221系が走ってたな。
948名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:06:52 ID:rXsgob3c0
>>947
dクス
949名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:13:44 ID:CSeUVQ+V0
昔聞いた話だと、基地局をアナログ・デジタル両対応にするとか。
変わったかな?
950704:2005/08/20(土) 00:23:35 ID:dkP54vnP0
>>942
>  当然、海・西・貨には、デジタル方式の移動局だけが免許されるはず。
>>704 [あさぎりの371と20000の乗り入れ先用無線機らしい免許の話]
> ところが、免許情報だと、その周波数で運用する側=乗り入れられる会社名義で免許が取られている模様。
> しかも、列車車戴移動局の常置場所(?)の届けは、車両保有側の会社のその車両の籍のある車庫の所在地みたいだ。
↑と言う事があったので、束名義の免許が、倒壊や、酉、鴨の機関区、車両所等の住所を常置場所に下りるに一票。
関東総合通信局が、常置場所静岡の免許を出してるけど、酉の地域まで出すかねぇ?
951名無しでGO!:2005/08/20(土) 01:25:14 ID:C2Ys9Lgl0
酉の梅田貨物線ってBの何ch?
952名無しでGO!:2005/08/20(土) 11:13:14 ID:41cY6db/0
ブルトレ車掌が持っている携帯無線機は2電源対応。
通常時は乗務員室内の「無線機用差込器」に無線機をセットし、7.5Vの外部電源で稼動する。
無線機を差込器から取り外すと、無線機内部のスイッチリレーが切り替わり、内蔵ニッカドバッテリー(7.2V 600mA)で動作するようになる。
ちなみに、外部電源使用中は同時には充電できない仕組みになっている。

>>942
運輸区や主要駅にはBCタイプの可搬機が常備されている。なにせこの黒い弁当箱型可搬機は分割民営化直前に600台近く配備されたのだから・・・。
953名無しでGO!:2005/08/20(土) 14:07:05 ID:SuCqQ0HB0
>>950
 そうかなあ...
 たとえば、コレ

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=H&HZ=3&FT=300&OX=ML+&FF=300&NA=%8B%E3%8F%42%97%B7%8B%71&HC=40&OW=ML+0&DC=100&pageID=3&DF=0000084239&styleNumber=22

 周波数からして、明らかにB/C兼用の弁当箱無線機。
 九州総合通信局がJR九州に対して免許を与えているが、九州にはBタイプの基地局はない。

 おなじ理屈で、東海・近畿・中国の各総通が、海・西などに対して、デジタル対応移動局を免許すると予想するのだが...。
954名無しでGO!:2005/08/20(土) 14:19:15 ID:SuCqQ0HB0
>>952
 あの弁当箱、いじょーに短いヘリカルアンテナなものだから、異様に感度が悪いね。

 そもそも、民営化前もホイップつきのハンディ機(Cタイプ・運転席に常備)はかなり普及してた。
 なんでわざわざあのコップ型のアンテナを付けたかと言うと、1W+コップ型アンテナを前提に駅間でも通話可能になるよう基地局の配置を決めたため。

 そういうところで、車内に置かれた無線機のアンテナで通話しろということに無理がある。
 関西でBタイプを聞いてると、たまに指令-ブルトレ車掌の通話が聞こえるが、すっごく苦しいみたい。

 北海道では、車掌室付きの車両に、車掌専用のコップ型アンテナがついているが、ブルトレに関しては、そこまでやる気はないみたいだね。
955名無しでGO!:2005/08/20(土) 14:23:40 ID:Et55V9NY0
>>946
 LANのアンテナでは?
956名無しでGO!:2005/08/20(土) 18:23:23 ID:C2Ys9Lgl0
>>954
以前、駅停車中のブルトレが駅長から遅れの列車の接続をとって発車するよう連絡があったのを
聞いたことがあるが、運転士はちゃんと受信できてたみたいだが車掌は受信できてない様子だった
957956:2005/08/20(土) 18:26:05 ID:C2Ys9Lgl0
なお車掌は車掌室にちゃんといたのを目撃したので、電波が入れば復唱とか何か反応は出来たはず
958950=704:2005/08/20(土) 21:12:38 ID:jv0DVRyv0
>>951
板も、受信対象も違うが、↓こう思わないかい?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1102067439/377
Bと仮定するなら、Bの1-8chをスキャンすればいいだけだし、フルバンドスキャンより非常に簡単。

>>953
ふむ、そういう事もあるのか。
で、そういう移動局があったら、点検整備用の交信相手となる基地局の小さい奴もありそうだな。
959名無しでGO!:2005/08/20(土) 21:22:54 ID:jv0DVRyv0
あ、Bは、1-5chしかなかった(w
でも、Cタイプかもな。
いずれにしても、A/Bタイプ1-8ch、Cタイプの上り下り入換の3ch、これをスキャンすれば、みつかるんでない?
と言うか、連続キャリアのはずのA/Bで、線路際に行っても、その線らしい空線信号が無かったら…Cと言う事になる。
空線信号があっても交信がなかったら、判別に困るだろうけど、ずっとワチすれ。
貨物タのそばに行ったら、360MHz帯入換波もスキャンに加えたいかな。
960名無しでGO!:2005/08/21(日) 17:21:40 ID:fZoGTX3i0
えー列車わかりませんが○○から××へ向かっていると思われる便乗中の△△行路の車掌さん、
無線とることができれば応答願います。

△△行路の車掌さん、無線とることができれば応答願います。

無線応答ありません。終話します。

 ダイアがたがたやね。
961名無しでGO!:2005/08/22(月) 00:18:34 ID:Nol5lXPP0
>>951
新大阪-B4-梅田第2場内信号機-B1-西九条
962名無しでGO!:2005/08/22(月) 02:12:13 ID:Nol5lXPP0
なんで酉ってBタイプのch変更頻繁にしてんの?
963名無しでGO!:2005/08/22(月) 12:07:00 ID:nG/NrAiZ0
>>962
 つうか、要するに国鉄時代は考えられなかったような、いろんな線区を直通する列車が増えたため。

 東京で言えば、総武緩行線中野発大船行きとか、山手線品川発東京四谷池袋経由川越行きとか、そんな感じの列車がいっぱいある。

 宝塚発奈良行きなんて、国鉄時代の常識じゃ考えられん。

 でも、西が無線整備にカネかけてないのは事実だね。東はデジタル化も言われてるし、海はほぼ全線にBタイプを整備したが、西は国鉄から受け継いだのをちょこっと延長しただけだもん。

 ま、中国地方のローカル線が惨憺たる有様で、それを維持するのに京阪神での稼ぎを注ぎ込まねばならない事情はあるのだが。
964名無しでGO!:2005/08/22(月) 20:46:40 ID:Nol5lXPP0
414.425
965名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:08:16 ID:KoBoRBxqO
>>963
西日本も、敦賀〜下関位はA/Bタイプにすべきだろうし、広域運用が多いから、東日本の旅客一斉みたいなチャンネルで逐次各線の状況を周知させたほうが、現場の混乱はへるような。
そういう頭がちょっと足りないんだよな…
966名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:39:36 ID:Nol5lXPP0
>>965
せめてアーバン地区にくらい無線の旅客一斉導入すればいいんだよな
駅とか施設には有線の旅客一斉があるらしいが無線での旅客一斉は無いので、乗務員は列車無線から聞こえる
細々とした雑な情報伝達が頼み

倒壊でさえローカル線区にもBタイプ整備してるのにな。倒壊以下
967名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:09:09 ID:dKMJd0pZ0
>>966
 旅客一斉の代わりにLANつけたのでは?

 どちらにせよ、こちらにしては7chを旅客一斉無線の全国共通波にしてくれればいいのだが。
 寝台特急などはいちいち各社にあわせる必要はないし。

 あと、JR九州の北九州地区はAorBタイプにしてほしい。
968名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:53:20 ID:Nol5lXPP0
>>967
吸収はCで十分w
特急で使ってる文字伝送システムを特急以外の全列車にも配備とか妄想w
969名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:55:29 ID:Nol5lXPP0
970 ◆zosgEgbgYg :2005/08/22(月) 23:34:02 ID:ui+l2SbF0
次スレ、立てますた。
鉄道無線 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124721166/
971スレ立てて、ネタが無いのもアレなんで(w:2005/08/23(火) 00:45:13 ID:du2AsSch0
>>915-923
あたりのTX検索ネタだけど、基地局5W(LCXでしたっけか?)、G7Wの移動局3Wと、やや大きめだわな。
デジタルにした分、通信の確立をより確かにする為にこうなったのかなぁ。
基地局は、台東区にはあるが、千代田区(外神田=秋葉原)には無いね。
ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%8E%F1%93%73%8C%97%90%56%93%73%8E%73%93%53%93%B9%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
移動局の情報:電波型式G7Wで、出力3Wと言う漠然としたキーで検索すると、トップに思わせぶりな周波数 143.8875MHz が出てくる。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=ja&q=G7W+3W+site%3Asoumu.go.jp
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:www.tele.soumu.go.jp%2Fj%2Fmaterial%2Fproof%2F2003%2F118tele1.pdf+G7W+3W+site:soumu.go.jp&hl=ja
>株式会社日立国際電気 第2条第25号の6の無線設備 RTF151TA 001DPAA3000610-3000640 G7W 143.8875MHz 3W
そのちょっと手前の行は、新消防デジタル無線かよと言う周波数の…(ry
972名無しでGO!:2005/08/23(火) 10:26:35 ID:Wy/3sCUT0
>>966
 西や四のCは、上下別ではなく、線区ごとに特定チャンネルを割り当てる方式で、傍受するほうとしてはラク。
 国鉄時代に整備された基地局は下り/上り/入換の3波対応だが、最近のはその線区に割り当てられた1波にしか対応していない。

 指令が全列車に情報伝達する時、2回同じコトを言わずにすむし、何より基地局のコストが安くなるメリットがある。

 欠点は、機関士-車掌の連絡や運転士-車掌間の通話試験がそのまま指令に聞こえること。
 だから、西/四のCタイプには、青いPTTボタンがついている。これは単にアタマにDTMFの"A"の信号を数百ミリ秒発射するだけなんだが、基地局側はこの信号がのった電波は無視するようになっている。

 最近登場した車両では、マリンライナーがB/C兼用機を装備してるが、近い将来、瀬戸大橋線をBタイプ化する布石なのか、単にアーバンネットワークに乗り入れるための装備なのかは不明。
973名無しでGO!:2005/08/23(火) 10:35:26 ID:Wy/3sCUT0
>>966
 アーバンネットワークは、車掌に持たせたケータイにメールで一斉連絡するから、そんなものはいらん。

 倒壊の少ないCタイプ区間である名松線は、タブレットキャリアに携帯電話がくくり付けてある。
 なかなかナイスなアイデア。事実上、駅間に電話番号がついてるようなものだから、『えーと、今日の○○行路が持ってるのは、090-1234-5678か...』なんてことを考える必要がない。夜行列車もないから、夜は家城で充電すればいいし。
974名無しでGO!:2005/08/23(火) 10:53:03 ID:2b3we1Wq0
>>972
通話試験するときPTTボタンはどうやって使うんでつか?

>>973
アーバン以外はメールの一斉連絡してないということか?
やはり酉はアーバン以外に金を使いたくないということか
975名無しでGO!:2005/08/23(火) 11:13:17 ID:N5sPv5rl0
ケータイもいいアイデアだとは思うけど、最近の地震で通話規制がかかったことを考えると、ちょっとね。
976名無しでGO!:2005/08/23(火) 11:41:38 ID:Wy/3sCUT0
>>974
 運転士-車掌は青ボタン。列車-指令は、普通のPTT。
977名無しでGO!:2005/08/23(火) 13:58:03 ID:2b3we1Wq0
>>975
やっぱ無線の一斉放送でしょw

>>976
西や四以外の、九州とか北海道には青ボタンついてないん?
978名無しでGO!:2005/08/23(火) 18:22:09 ID:bZ8WfY9r0
>>977
青ボタン(限定使用ボタン)は西日本と四国以外はついていない。
以前、博多車掌区がさくら・はやぶさを持っていた時、同区の携帯無線機には青ボタンがついていないものだから、発車合図を送る際、よく指令が出ていた。
今でも出雲・銀河なんかは東日本の機関車だから、たまに米原駅とかで「(ピッ)こちら101列車車掌です。101列車運転士さん応答願います。」「101列車運転士です。どうぞ」「指令を呼んだ乗務員応答どうぞ」なんてことが聞かれる。
青ボタンつきマイクの中身、結構複雑なつくりになっている。『ピッ』の音の長さを2つの定電圧リレーによって制御していたりする。
979名無しでGO!:2005/08/23(火) 21:24:10 ID:2b3we1Wq0
>>978
通話が始まる前に「ピッ」とか「ピーッ」って音が聞こえる時と聞こえないときがあるが
青いPTTボタンはこれと関係があるんでつか?
980名無しでGO!:2005/08/24(水) 09:03:40 ID:rugWZa+LO
>>973
携帯は災害時輻輳でカットされるので、東日本みたく無線で旅客一斉があるに越した事はない。
そのあたりが甘すぎなんだよな、西日本は。無線もA/Bタイプになかなか更新しないし。
東海の方が意識は高い…と。
981名無しでGO!:2005/08/24(水) 12:12:35 ID:ETXBK6hg0
>>980
束も中央緩行線で、DoPa利用の「通告」システムを入れてるって話が、過去スレかどっかであったような。
警察消防はもとより、ライフラインを守る立場にある所は「自営完結の無線システム」を心がけて欲しい。
と言っても、auなりDoCoMo(DoPa)なりのパケットでカーロケを構築している府県警もあると聞くんだよな orz。
ん?パケットなら、輻輳時カットされにくいので桶とでも??
982名無しでGO!:2005/08/24(水) 12:45:09 ID:anU8ItNQ0
>>981
そんな悪いことがおきてるときにのんきに
通告してる場合じゃないというんなら
ひとつの見識かとも思う

カーロケは……業者にだまされてるんだよ、きっと
983名無しでGO!:2005/08/24(水) 13:41:48 ID:tn5jLcFC0
>>979
ぴーつき:青ボタン&基地局
ぴーなし:普通のPTT
984名無しでGO!:2005/08/24(水) 13:44:04 ID:tn5jLcFC0
>>980
 結局、カネの問題やろね。
 "JR西日本"でなく、JR京阪神&新幹線だったら、東並みの設備投資はできるであろうし、例の脱線事故もなかったかも知れない。
985名無しでGO!:2005/08/24(水) 21:30:11 ID:/8hi6Cgy0
今日客レ車掌を確認しましたが、機関士との連絡は青ボタンではなく普通のPTT使ってました
ということは指令にもまる聞こえ
986名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:07:49 ID:rugWZa+LO
>>986
ハードを創意工夫しても、運用側の人間が駄目駄目という事やね。
ちゃんと運用すればいいのにね。
987名無しでGO!
>>986
そういうところでルーズな会社ってことでしょw