☆☆☆寝台列車の今後を考える☆Part13☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
2スレ立て童貞5号:04/11/09 03:55:32 ID:H/IugfF+
沖縄に寝台列車が出来るまでこのスレは続きます。後は宜しく
3名無しでGO!:04/11/09 22:03:51 ID:3d1tCRMm
新スレ
オメ
4名無しでGO!:04/11/09 22:05:56 ID:wyJ0laTq
最終の空路より遅く出発し、始発の空路より早く到着する。
5名無しでGO!:04/11/09 22:07:23 ID:KI2W4ufm
>>2
じゃ、いつだよ(w
6名無しでGO!:04/11/09 22:13:35 ID:+89uSVZX
>>5が沖縄で寝台車改造のカプセルホテルをやるそうです。
7名無しでGO!:04/11/09 23:20:22 ID:e7bad+6i
昼行の新幹線に個室寝台車って無理?
東京から新大阪間2時間半また〜りと横になって過ごすって需要無いかな。
8名無しでGO!:04/11/10 04:18:42 ID:gXOnC9qO
>>7
当社の利用客はビジネスマンが主なので、利用者の実態に合ったサービスを重視しております。
(そんな場所喰う割に儲からないことやってられるか)   JR倒壊
9名無しでGO!:04/11/10 11:29:28 ID:Xj7kzfeZ
来年春の改正でさくら・はやぶさとあさかぜを廃止する
ってきいたのだけど、あれってネタ?
10名無しでGO!:04/11/10 12:01:40 ID:tZYHOMqT
>>10
今回はマヂ。
11名無しでGO!:04/11/10 12:17:33 ID:4ZlZjg1F
>>9
富士厨がばらまいているデマ。
12名無しでGO!:04/11/11 21:20:30 ID:6tk5DpnF
寝台って、カーテン付いてるの?
13名無しでGO!:04/11/11 23:15:04 ID:JgVKoAdq
北海道のDC連結ハネは
キハ183が置き換えられた時はどうなるんだろう

というか列車そのものは残るのだろうか
14名無しでGO!:04/11/12 08:40:01 ID:Rb3BIP4R
>>13
少なくとも道内夜行寝台は座席よりも乗車率がはるかにいいし、
満席の日も多いから、なんとかするんじゃない?
少なくとも九州ブルトレよかはるかに残る可能性が高いね。
15名無しでGO!:04/11/12 16:37:03 ID:tacI8CUH
さくら・あさかぜの廃止。富士・はやぶさ併結はホント。

残念でたまらない・・・マジ泣きたい。。。
16名無しでGO!:04/11/12 18:49:07 ID:PV8+55GN
>>8
リニア新幹線が開業したらもしかして?
17名無しでGO!:04/11/12 20:50:23 ID:D74BlXQg
http://www.asahi.com/national/update/1112/016.html
「トワイライトエクスプレス」と「日本海」は1ヶ月以内に運転再開の見込み。
上越線の小出―宮内間は復旧メドが立っていないので「北陸」「あけぼの」が
いつ復活するかは不明。このまま廃止になったりして。
18名無しでGO!:04/11/12 21:01:04 ID:8siitT06
>>15
さっき広島駅であさかぜを見たんだけど、
今日は結構人が待って乗ってたなあ、
大雨の影響で広島以西が運休でその人たちが
いたのもあったけど、いつもあれぐらいいたら
廃止もまぬがれていたのかも・・・
19名無しでGO!:04/11/12 23:30:36 ID:ejb9Q/Ft
>>15
ダウト
2015:04/11/13 00:57:01 ID:4kzd91Sd
今回はマジ。

今年の3月改正で富士の統廃合が見送られたので、今回は見送られることはないと思う。
21名無しでGO!:04/11/13 10:07:42 ID:IoeWNbP+
DJ1月号の特集が「さくら・あさかぜ」な件について。
2215:04/11/13 11:05:57 ID:4kzd91Sd
こういう列車は走っているということだけでも意味があるのに・・・
利益だけしか考えないJRが嫌いになった・・・ってまあ仕方がないか。

23名無しでGO!:04/11/13 20:43:37 ID:yBGjCJME
というか開放B寝台で6300円は高いよな、普通に考えて
2415:04/11/13 20:54:48 ID:4kzd91Sd
>>23
安くしてDQNが増えるよりはマシかと
25素人:04/11/13 21:05:35 ID:4muj33nx
みんなは東京〜出雲市なにに乗る?
26名無しでGO!:04/11/13 21:19:35 ID:jdz+O0Pg
スサノオ号なんてどうよ
27名無しでGO!:04/11/14 16:42:43 ID:ZUQaMicw
>>25
ひかり+おき
28名無しでGO!:04/11/14 20:00:08 ID:hcDnTB2U
>>25
青春18きっぷシーズンなら普通列車乗り継いで八重垣だな!シーズン外ならJAノL
バーゲンフェア。
29名無しでGO!:04/11/14 21:04:05 ID:TATqiB8t
>>25
出雲
30名無しでGO!:04/11/16 09:05:23 ID:N6FsM7/E
>>25
新幹線+だいせん

なんてのは昔の話か・・・
31名無しでGO!:04/11/17 00:33:00 ID:buIR1MJ7
ついにスレまで閑散化…age
32名無しでGO!:04/11/17 07:21:02 ID:2odURxbd
せっかく新スレ立てたのに・・・
33名無しでGO!:04/11/17 15:48:03 ID:y5058ilC
銀河に乗って永観堂の紅葉見に行きたーい!!
34教えてチャソ:04/11/17 15:57:45 ID:V6XEUM8E
寝台列車マニアの方々に質問です。
今日のお昼頃にトワイライトエクスプレスらしき列車が西に向けて神戸市内を走っていたんですが、
見間違いでしょうか?

子供が持ってる本で列車についてお勉強中(?)の身なので、詳しくはありませんが、
色はあの深緑で、寝台仕様になってたんですが。
何かの臨時列車でつかねぇ・・・。
とっても気になったもので、ご存知の方おられましたら、教えて下さい〜。
35名無しでGO!:04/11/18 23:02:46 ID:G2UC32Fa
夜汽車に乗って旅行に行ってみたい・・・
36名無しでGO!:04/11/19 13:51:23 ID:fTr+dp++
>>34
>何かの臨時列車でつかねぇ・・・
正解!!何かは・・・そのうち誰かが書き込むから待っててね。
37名無しでGO!:04/11/21 00:47:31 ID:TjA80vt8
東京発2005年1月12日〜2月28日の「富士」「さくら・はやぶさ」はA個室抜きで運転。
期間限定とはいえ、華の九州ブルトレがモノクラスとは哀れなり。
38名無しでGO!:04/11/21 04:02:29 ID:Nz6Wi9s1
>>37
そして3月1日にダイヤ改正・・・

期間限定も何もないなw
39名無しでGO!:04/11/21 10:10:03 ID:nocLV576
あさかぜ廃止さげ
40名無しでGO!:04/11/21 14:56:21 ID:ZRxa8Y5+
>>38
そもそも廃止かどうかも確定してない罠
41名無しでGO!:04/11/21 19:06:59 ID:zditrkfv
今日きたぐにで富山行って、始発のサンダバードで帰ってきます。
42名無しでGO!:04/11/21 20:51:50 ID:+kR5d07O
さくぶさスレの自作自演厨ウザ杉
ああいうのが典型的な鉄ヲタって奴なのね
一般人の自分には勉強になったわw
43名無しでGO!:04/11/21 22:38:30 ID:t6AncksW
あさかぜ
なは
出雲

危篤3兄弟
44名無しでGO!:04/11/21 23:18:51 ID:KOouy1mB
>>41
きたぐに、動いていましたか?
45名無しでGO!:04/11/22 08:42:36 ID:j9xt50BO
ブルトレブームの時の下敷きが出てきた。「金星」とか、「紀伊」とか、「安芸」とか、
懐かしい物が描かれていた。
46名無しでGO!:04/11/22 12:50:29 ID:dT5b1+QD
>>37
廃止直前の桜島・高千穂みたいだ。検査切れだが改正以降使わないから欠車ってパターン鴨
47名無しでGO!:04/11/23 07:50:42 ID:lWKIR76F
止まっていたのでなはで博多出てシソカソセソで帰ってきました
48名無しでGO!:04/11/23 07:53:55 ID:lWKIR76F
↑の修正

>>44止まっていたので
なは号のレガートシートで博多出てシソカソセソで帰ってきました。
帰宅後爆睡・・・
49名無しでGO!:04/11/23 12:06:51 ID:sUmqf9Bg
フト思ったんだが、運休中のあけぼの北陸日本海きたぐにの車両を中越地震の仮設住宅として提供したらどうよ。
もちろん、タダとは言わず、新潟県に損料を負担してもらってだが。
新潟県さん、そんな金は出せませんか、そうですか。
50名無しでGO!:04/11/23 15:05:49 ID:EfJTCrOF
>>49
昨日の報道ステーションの小千谷駅の惨状を見て、
どう見ても無理とは思うが・・・
鉄道より道路復旧が優先だしな。
51名無しでGO!:04/11/23 18:52:31 ID:oW3jr5KH
>>49
体育館の方が普通にいいだろ・・・
52名無しでGO!:04/11/24 06:58:56 ID:1lh7JFA+
来春で、あさかぜとさくら(さくら・はやぶさ?)が廃止になるらしい。ソースは社内の噂。
53名無しでGO!:04/11/24 08:17:54 ID:uafdvmO4
243 名前:名無し野電車区[] 投稿日:04/11/23 08:33:56 ID:4lvFAvPs
>>219
さくらとあさかぜが廃止、富士とはやぶさが併結となることに伴い、14系へ改造のため。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100444922/
54名無しでGO!:04/11/24 23:39:29 ID:vISTHgym
E26系にパワーアップして還って来ます。多分。
55名無しでGO!:04/11/25 02:17:51 ID:bLaSCLqx
九州ブルトレの運命は、
結局のところJR九州のやる気次第。
東京の発時間を1時間繰り下げて、
終点到着時間を1時間繰り上げる(努力をする)。
もちろん車輌新造、
もしくは大改装の上での話だが。
いくら《のぞみ1号》が博多へ11時に到着するにしたって、
東京駅に6時前にはいなきゃならないってのも、
甚だ辛い人の方が多いと思うのよ。
もう少し西を見習ってもらい、
九州には猛省を促したい。
56名無しでGO!:04/11/25 02:29:27 ID:fR0xo4Br
もう「さくら」はいらない
「あさかぜ」もそんなに需要ないのか・・・
57名無しでGO!:04/11/25 16:11:10 ID:EfXbypK6
>>56
《さくら》はともかく、
《あさかぜ》に関しては西が自然消滅を狙っているフシがある。
車輌改造をするでもなく、
さりとてサンライズ化もしない。
割と夜行に熱心な西にしては、
不自然さが目に付く扱いなんだよな。
58名無しでGO!:04/11/25 17:13:49 ID:olPM6my5
西は改善すべき箇所とそうでない箇所を峻別する会社だからね。
>57は少々鉄ヲタ的陰謀史観に毒されてるけど、あさかぜはまだ使い道がありそうな気はする。
59名無しでGO!:04/11/25 17:14:29 ID:IRvEky5F
九州は切り捨てて、サンライズを3本仕立てて

東京21:00発、出雲市、下関行き
東京22:00発、高松、広島行き
東京23:30発、大阪行き

かね。
客車夜行は全部あぼん。
60三角つり革 ◆351YsgRNus :04/11/25 17:37:00 ID:X/yNmovT
あさかぜは今の寝台列車群の中でも有望なほうだと思うけど。
さくらあさかぜ廃止説もまったく信じてない。
ただ、のぞみの新山口・徳山停車で利用客が減ったからという説がやけに説得力があって気にかかる。
61名無しでGO!:04/11/25 19:34:53 ID:XGIxYUd8
1.2009年度に東京−上野間連絡線を開業。東海道−宇都宮・高崎線直通運転開始。
2.直通運転により田町電車区を大幅に縮小。
3.開いた土地を利用して再開発。品川駅−田町駅間に新駅設置(2010年ごろ)

以上のことがJR東から既に公式発表されているが、人気が無いのに田町電車区を
無駄に占有する寝台車は明らかに邪魔な存在でリストラの対象。
仮に来年の改正で生き延びても、どのみち数年の命。
62名無しでGO!:04/11/25 23:15:06 ID:1/1O5yFl
>>55
>いくら《のぞみ1号》が博多へ11時に到着するにしたって、
>東京駅に6時前にはいなきゃならないってのも、
>甚だ辛い人の方が多いと思うのよ。

それなら飛行機でいいのでは・・・
63名無しでGO!:04/11/25 23:54:56 ID:hb+OiqSq
九州に豪華列車1本欲しいね。高齢化社会になるんだしシニア世代に人気出そう。
64名無しでGO!:04/11/26 01:46:57 ID:Du9pFlR7
2005年3月ダイヤ改正速報
JR北海道
 「北斗」の全列車130km/h運転 
JR東日本・西日本・北越急行
 「はくたか」の全列車を新型車両(681系&683系)に統一
JR東海
 「のぞみ」を最大8本/hに増発
JR西日本
 「雷鳥」を「サンダーバード」に置換
JR西日本・九州
「富士・はやぶさ」併結
「さくら」・「あさかぜ」・「いそかぜ」の廃止
65名無しでGO!:04/11/26 01:57:49 ID:Du9pFlR7
2005年3月ダイヤ改正速報
JR北海道
 「北斗」の全列車130km/h運転 
JR東日本・西日本・北越急行
 「はくたか」の全列車を新型車両(681系&683系)に統一
JR東海
 「のぞみ」を最大8本/hに増発
JR西日本
 「雷鳥」を「サンダーバード」に置換
JR西日本・九州
「富士・はやぶさ」併結
「さくら」・「あさかぜ」・「いそかぜ」の廃止
66名無しでGO!:04/11/26 02:32:31 ID:c9uBBxjW
>>63
>高齢化社会になるんだしシニア世代に人気出そう。

高齢者には、所要時間の短い飛行機の方がいいだろう。
ゴチャゴチャして階段だらけの駅を、荷物を持ってうろうろさせられなくて済むし。
67名無しでGO!:04/11/26 03:11:42 ID:/sxoSyN2
>>66
???
果たしてそうか?
トワイライトやカシオペアはどういった層を
ターゲットにして創設されたとお考えか?
68名無しでGO!:04/11/26 05:35:31 ID:YJY6xf8/
さんざんがいしゅつなのだが、北海道ならともかく九州に豪華列車仕立てても需要なし。
トワイライトやカシオペアはavecの「非日常的空間の醸成」が主たる目的です。
北斗星もその傾向が出ていますが、カシオペアほど極端ではありません。

>>60
そういや、「ゆめ」号の運行日数が短くなっているのも説得力を高める材料では?
やっぱり「サンライズしおじ」号の登場はまさに「ゆめ」か。
69名無しでGO!:04/11/26 12:19:00 ID:Q6D9jQmw
>>63>>68
東京〜九州間で号か寝台列車を走らせるとなると、協調性が良いとは言えないJR4社に
またがるのが最大のネック。九州自体も観光地としての魅力は?だし…。
70名無しでGO!:04/11/26 13:29:19 ID:aVr1tOlq
東京→九州の交通需要がどんなのかが重要だな。
飛行機の羽田→福岡間はパリ→ロンドンを凌ぐ世界一の旅客数。
ビジネス客や観光客もいれば別に実家に帰って家族と盛り上がるだけの人もいる訳だし・・・
その中からどれだけ寝台列車に誘い込めるかどうかはJRの宣伝力に懸かってると思う。

ってかこのスレだんだんJRの株主総会みたいになってるな・・・
71名無しでGO!:04/11/26 16:45:29 ID:jiX/k8+M
>>70
>飛行機の羽田→福岡間はパリ→ロンドンを凌ぐ世界一の旅客数。
であればこそ、
なおさら東京・京阪神→九州の寝台列車はてこ入れの余地がある。
所詮スピードではかなわない。
そのかわり話題性やワクワク感では負けないと思うのだ。
一本仕立て上げてみたらいいのに、
と思う。
まさかそれこそ株主代表訴訟なんか起こされるとも思えんがね。
72名無しでGO!:04/11/26 16:46:50 ID:V5aHk4jy
あれ?世界一の旅客数は羽田-千歳だったと思うけど、
いつの間に逆転したの?
73三角つり革 ◆351YsgRNus :04/11/26 17:40:49 ID:IhAJyRbV
飛行機の路線別需要ランク
1位 東京〜札幌 812.7万人
2位 台北〜高雄 717.3万人
3位 東京〜福岡 674.8万人
4位 ソウル〜プサン 634.8万人
5位 ソウル〜チェジュド 518.4万人
6位 シドニー〜メルボルン 455.5万人
7位 香港〜台北 397.7万人
8位 ニューヨーク〜ロサンゼルス 372.5万人
9位 クアラルンプール〜シンガポール 317.8万人
10位 ロンドン〜ニューヨーク 313.1万人
11位 ニューヨーク〜マイアミ 309.3万人
12位 東京〜那覇 301.1万人

※他スレからパクったデータなので、数字が古い可能性大。
特にソウル〜釜山はKTX開通で変動してるはず。
台湾新幹線が開通すれば、世界一位、二位の高需要路線が日本にあるということになる。
74名無しでGO!:04/11/26 18:13:02 ID:X+IiiSXy
お、寝台スレ復活しとる。
それにしても、伝統のあさかぜまで亜盆でつか(´・ω・`)

富士が残るのなら、熊本行きをさくらに甲斐性してほしいかも。
75名無しでGO!:04/11/26 18:18:20 ID:7eRM17f/
夜行普通列車(各駅停車です)誕生を!
76名無しでGO!:04/11/26 19:43:27 ID:22FrcL1A
寝台普通列車(18きっぱーお断り)誕生を!
77名無しでGO!:04/11/26 19:48:27 ID:YJY6xf8/
>>76
ところがなあ・・・今回のルール改定でこれが乗れてしまうんだわ。
78名無しでGO!:04/11/26 23:37:03 ID:LvrRzpX3
「トワイライトエクスプレス」「日本海」が来週月曜から運転再開
79名無しでGO!:04/11/27 10:27:28 ID:Z+8SvoVD
>>77
寝台は乗れない。まあ、連結するのはムーンライト八重垣だけだけど。
あと、グリーン車も指定席は乗れないから、
ムーンライトえちご(今期は運転は無理だけど)やムーンライト高知・松山では逃げ場はある。
80名無しでGO!:04/11/27 10:28:24 ID:Z+8SvoVD
>>78
「日本海」は1・4号のみ運転再開。
2・3号はまだ当面の間運休。
81名無しでGO!:04/11/27 11:04:28 ID:4ZDg0yBZ
>>71
何で経営マターで代表訴訟提起できると考えるんだろう・・・代表訴訟の
ことを何も知らないもんだな。
82名無しでGO!:04/11/27 12:43:13 ID:CaRfRQkz
サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!サンライズ!
83名無しでGO!:04/11/27 12:46:57 ID:jBx6CBA7
地元が北近畿なので「出雲」は残って欲しいな。
帰省のついでに城崎で一番風呂、これ最強。
84859:04/11/27 14:00:49 ID:c3+HdJoY
開放Bは、全てノビノビ化しちゃえば?
85名無しでGO!:04/11/27 15:15:13 ID:nVgRPTL0
86名無しでGO!:04/11/27 15:34:22 ID:x1IbXKfx
サンライズも含めて全廃すりゃあいいのに。「ゆめ」定期化?
87名無しでGO!:04/11/27 15:39:06 ID:0WeJKM+I
乗客減でさくら、あさかぜ廃止らしいが、バカ高い
寝台料金を払って乗るのは鉄道好きだけだろう。
全室ソロ化、寝台料金3000円又は無料にすれば
かなりの需要見込めるのにね。
特に東は経営努力というものを知らないようだ。
88名無しでGO!:04/11/27 15:40:09 ID:cjnze03o
報道でましたね。
あさかぜ、さくら来春廃止決定
89名無しでGO!:04/11/27 15:44:10 ID:ntwiohid

とりあえず、九州ブルートレインは赤一色に塗り替えろよ。
インパクト抜群。
90名無し野電車区:04/11/27 15:46:11 ID:BWgD232u
さくら さくら 今舞い落ちる
さらば少女よ 来世など無く 人は闇へ帰るよ
僕の愛した 想い出たちよ 闇を照らしておくれ
誰も彼も僕を 理解は不可能
わかるものか 少女 春の空 さらば さらば  さらば少女
さくらまいちるみちの うえで うえで うえで さらば
91名無しでGO!:04/11/27 15:49:03 ID:vUXtHEjb
>>87
そんかことしたら余計に赤字拡大じゃん。
鉄道よりも航空機を利用した方が合理的でつよ!ということでしょう。



92名無しでGO!:04/11/27 15:49:16 ID:dIYSIVLW
これによって寝台特急は名古屋冷遇orz
93名無しでGO!:04/11/27 16:05:09 ID:0WeJKM+I
>>91
現状の3倍乗ってくれれば、今より儲かる。
薄利多売。
多利少売の精神じゃ客は来ない
94名無しでGO!:04/11/27 16:20:30 ID:x7p80/2e
>>93
利益があるならとっくにやってる。
九州特急の場合、JR分割の規定のせいで束とQに入る分が極端に少なすぎる。
特にQは航空券売ってのマージン収入のほうがましと言う状態。
夜行だけ別会社なするなりかしないとどうにもならない。
95一つの時代終わらせ屋:04/11/27 16:32:50 ID:eVxe4gVH
あさかぜ廃止ですか・・・

なんかこう・・・、一つの時代が終わったような気がしますね
96名無しでGO!:04/11/27 16:39:38 ID:ntwiohid

 鉄ヲタは 乗りもしないで 口は出す 
                 藁
97名無しでGO!:04/11/27 16:40:42 ID:avuv9zU2
大学入学のとき、親にねだってあさかぜのA寝台個室で上京したよ。
懐かしいな。
98名無しでGO!:04/11/27 16:42:55 ID:kXrUL6Xv
>>92
ながらがある分マシ。
むしろこっちの方が良い。
373を崇めよw
99名無しでGO!:04/11/27 17:00:03 ID:cbjzkjXS
S瀬戸は?
100名無しでGO!:04/11/27 17:01:22 ID:CEYKTGzl
早速西・九に苦情メールを出した漏れ
101名無しでGO!:04/11/27 17:02:40 ID:eVxe4gVH
>>99
あれは国際特急だからなぁ
102名無しでGO!:04/11/27 17:10:38 ID:dIYSIVLW
>>101
どういうこと?
103名無しでGO!:04/11/27 17:14:19 ID:DCjlvQuY
四国は海外じゃねーよ。

四国行った奴が「海外旅行行った!」とか言ってたな。しね。
104名無しでGO!:04/11/27 17:15:46 ID:cbjzkjXS
>>103
それを言うなら九州・北海道とて海外。
105名無しでGO!:04/11/27 17:27:35 ID:Vexpuoi4
ゆめ??
定期化??
285増備??
106名無しでGO!:04/11/27 17:38:11 ID:cbjzkjXS
>>105
583系化だったりして
107名無しでGO!:04/11/27 17:39:04 ID:CEYKTGzl
西に要望メール送った。

おまいらも送れ!悲しんでいるだけではしょうがないだろ。
だめでもともと。西を動かしてみよう!
108名無しでGO!:04/11/27 17:46:37 ID:CEYKTGzl
要望はこちら。
JR西日本、メールフォーム

https://www.jr-odekake.net/info/form_kikuzo.html
109名無しでGO!:04/11/27 17:57:59 ID:lj8ixl6J
「寝台料金が高すぎる。安い座席車をつければもっと乗ってくれる。」
これが俺の持論だった。しかし、2002年の9月(乗車日は日曜日)だったと思うが、
博多から岡山まで「なは」の座席車に乗ったら、ガラガラだった。

よって、持論を一部修正。車両はそのままで特急から快速に格下げすれば、
営業効率の低い18キッパーばかりになるものの、現状よりは利益が出ると思う。
110名無しでGO!:04/11/27 17:58:49 ID:lj8ixl6J
↑下から2行目「車両はそのままで」 これは「なは」のことね。
寝台のみの列車は座席を付けるという前提で。
111名無しでGO!:04/11/27 18:01:12 ID:cbjzkjXS
>>109
座席の存在を知らん人が多すぎ。
そして、PRしないJRも悪い。
112名無しでGO!:04/11/27 18:10:00 ID:CEYKTGzl
113三角つり革 ◆351YsgRNus :04/11/27 19:32:46 ID:Jf741LTD
各スレにメールフォームへのリンクを張りまくってる奴はなんなんだ。
2ちゃんねるがそんなにすごいものだと思ってるのか?

それはともかく、
「JRはグループ挙げて寝台特急による企画旅行やPR作戦を展開し、テコ入れしてきたが…」
っての記事に載るのが信じられないのだが。
記者会見でそんなことを言ったのだろうか…
JR化以後、積極的な改善やPRって何だ?
グレードアップあさかぜのことを言ってるのか?
114名無しでGO!:04/11/27 19:33:45 ID:CaRfRQkz
>>111
オレの同僚には「寝台列車には寝台券が必要」ということすら知らなかった香具師がいる。
寝台車に興味のない、一般人の感覚ってそんなところなのかもしれない。

興味のある香具師でも、昔のブルトレブームの頃しかしらないのなら、
のびのび・ごろんとの存在なんて知らないんだろうね。

もっとも最近はネットで何でも調べられるから、
「知りませんでした」というのは言い訳になりにくいがね
115名無しでGO!:04/11/27 20:07:51 ID:W6mxBq8h
これまでも乗ってないし、これから乗る予定もなかったクセに
消滅が決まった途端にグダグダ文句を言い始める鉄ヲタは醜い
116名無しでGO!:04/11/27 20:32:07 ID:JhNqcmVC
>>105
サンライズゆめ定期化(サンライズ出雲と併結)でサンライズ瀬戸季節運用化かな?
117名無しでGO!:04/11/27 20:43:40 ID:CZfIcUZJ
>>113
てこ入れって、九州方面のこととは限らないんじゃないの?
何とでも言い様はあるからな、言葉は便利だ。
118名無しでGO!:04/11/27 20:47:57 ID:x7p80/2e
>>117
それにしても夜行列車に対する思索は束の北向け以外に何かあっただろうか?
119名無しでGO!:04/11/27 20:50:24 ID:2Grr/Tpm
別に今更JRにメール送っても「決定」となったものをねえ。
会社の営業方針なんだし。

>>113

>「JRはグループ挙げて寝台特急による企画旅行やPR作戦を展開し、テコ入れしてきたが…」 
>っての記事に載るのが信じられないのだが。 

仕事柄、国内旅行のツアー(※交通機関とホテルがセットのものなど)をよくネットで調べるのですが、
確かに寝台列車がらみの企画旅行は色々ありましたよ。

ただ、今回廃止対象の列車がそうかというとあんま多くなかった気もしますが。
120名無しでGO!:04/11/27 20:56:02 ID:Ugo/uXmy
>>114
>寝台車に興味のない、一般人の感覚ってそんなところなのかもしれない。

もう今の20代以下って、そんなもんだろう。
そういう世代が台頭していくと、寝台特急なんて誰も乗らなくなるだろうな。
何しろ一晩を過ごし身を預けるだけに、そういうイメージが着くと復活は無理だろうな。
121名無しでGO!:04/11/27 20:57:50 ID:x1IbXKfx
ノビノビ座席にしか乗らない乞食ヲタもうざい。
趣味ならA個やグリーンで移動するのが当然。
122名無しでGO!:04/11/27 20:58:58 ID:IxBU99I8
>>118
サンライズとトワイライトぐらい。
あとは、一部個室化。

Yahoo!Newsでサンライズ瀬戸が載ってないのは、四国方面だからか。
結構サンライズ瀬戸の乗車率はよかったはず。
123名無しでGO!:04/11/27 21:01:24 ID:IxBU99I8
趣味なので、ノビノビ座席かシングルデラックス・ロイヤルのどっちかだ。
124名無しでGO!:04/11/27 21:02:22 ID:Ugo/uXmy
>>109
>よって、持論を一部修正。車両はそのままで特急から快速に格下げすれば、
>営業効率の低い18キッパーばかりになるものの、現状よりは利益が出ると思う。

「なは」1日平均100人利用の列車の場合→快速化した場合150人 として

特急料金 315,000円                  0円
寝台料金 600,000円               900,000円
運賃※  800,000円              1,200,000円
________________  ________________
計   1,715,000円              2,100,000円
(※運賃=1人平均8,000円(大阪〜博多間相当)として)

乗客を1,5倍にすれば特急時代より利益は上がるが、あえてそうしないのには、
・それでも損益分岐点を越えない→廃止したいことには変わりがない
・中途半端に利用者が増えると、廃止しにくくなる
ってことだろうな。
125名無しでGO!:04/11/27 21:11:56 ID:Ugo/uXmy
で、問題は利用者が1,5倍以上に増やせるのか?ってことだよな。

ポスター1個刷って駅に貼るコストって、
印刷代 500枚カラーで約5万円
製作代 ピンキリだが20万円ぐらい
駅への掲載料 1駅1箇所2〜10万円(1ヶ月)、大きい駅が多いので10万円クラスが多い=5,000万円

テレビCM
製作代 どんなにショボイCMでも200万は下らない
電波代 これもピンキリだが、1箇月ゴールデンタイムに1局で1コマ(15秒)放映して約300万円、1日4局で各10コマ程度放映するとして12,000万円

ペイするのが難しいね

126名無しでGO!:04/11/27 21:34:30 ID:saaLwVIx
>>124
18キッパーばかりだと同じ売り上げを上げるのに単純計算で206人必要になるな。
ちなみに大阪〜博多の運賃は9500円だな。だから18きっぱー主体で快速化すると
もっと乗客が増えないとペイしないだろうな。
127名無しでGO!:04/11/27 21:41:09 ID:0q3CqxnO
14系客車もこれで全部廃車か...
128名無しでGO!:04/11/27 21:46:39 ID:Ugo/uXmy
18きっぱーなど乗せる必要ないわけだが
129名無しでGO!:04/11/27 22:14:05 ID:AwHKGZz4
>>127
富士ぶさはall14系化な訳だが。
北陸、はまなすもあるし。
130名無しでGO!:04/11/27 23:24:49 ID:vUXtHEjb
JRにとっては列車を運行させるよりも、航空券を販売してコミッションを稼いだ
方が儲かるでしょ?
131名無しでGO!:04/11/27 23:25:17 ID:Z+8SvoVD
>>129
ってことは、荷物輸送も廃止?
132名無しでGO!:04/11/27 23:27:49 ID:cbjzkjXS
>>131
らしい。新聞は寝台区画撤去で継続なのかな?
133名無しでGO!:04/11/28 01:20:37 ID:JkOAHCUI
>>132
新聞は、なくなると困る業者も出てきますしね。
今、扱いのある3列車でどれくらい運んでるんだろう?
134名無しでGO!:04/11/28 01:50:15 ID:brOFXwzl
>>85

ヒィ----------(´TωT`)----------ン...

噂は真実だったのでつね。
あのシムプルなトレインマ-ク、好きだったのに。
ALL14系化とありまつが、オリヂナルのハネは全車15形化でつかね。
135名無しでGO!:04/11/28 03:01:15 ID:BYUMdNz+
あさかぜ編成を銀河へ突っ込んでほしいぞ
136名無しでGO!:04/11/28 03:04:52 ID:BYUMdNz+
たびたびすんまそん。
しかしこうなると何故に富士とはやぶさだけが生き残ったのかわからない。
個人的には救われる想いだが、なぜさくらだけがお先に、なんだろね。
137名無しでGO!:04/11/28 03:10:58 ID:/KaMYZtE
JR北海道が運行
北斗星1・2号(上野〜札幌)

JR東日本が運行
カシオペア(上野〜札幌)
北斗星3・4号(上野〜札幌)
あけぼの(上野〜青森)
日本海3・2号(大阪〜青森)
北陸(上野〜金沢)
出雲(東京〜出雲市)

JR西日本が運行
トワイライトエクスプレス(大阪〜札幌)
日本海1・4号(大阪〜函館)
彗星・あかつき(京都〜南宮崎・長崎)
サンライズ瀬戸・サンライズ出雲(東京〜高松・出雲市)<JR東海と共同運行>

JR九州が運行
富士・はやぶさ(東京〜大分・熊本)
なは(新大阪〜熊本)
138名無しでGO!:04/11/28 03:12:54 ID:pAdFSjGB
>>136
長崎までは長すぎるからでは?
13時着ではロクに観光もできない。
139名無しでGO!:04/11/28 03:46:36 ID:IVmngmi+
>>136
富士が残った理由は、ED76とEF81の大分への出入区のため。
はやぶさとさくらではどっち残してもよかったんだろうけど>>138が書いておられるとおりでしょう。下りのさくらも酷いが上りのはやぶさも目に余るので、どっちもどっちではあるのですが、とにかく博多を通るのは残しておきたかったと思われ。
現3レと現2レのスジを使えば山陽本線内も十分カバーできるだろうということで、あさかぜもお役御免。特に束としては下り東京19時発/上り東京7時33分着なんて何としても追い出したかっただろうからね。
そうはいっても、1往復では最繁忙期には明らかに供給不足だろうに…。
140名無しでGO!:04/11/28 09:06:48 ID:JkOAHCUI
>>139
現2レのスジを使うとなると、「はやぶさ」は90分程度繰り上げですか。
熊本15:50頃・博多18:10頃となるのかな?
「はやぶさ」「さくら」で「はやぶさ」を残したのは、
客車の配置を熊本に集約させたいというのもありそうだけど。
「なは」も全車熊本に移ったから、「さくら」の長崎配置がなくなれば集約が実現するし。
141名無しでGO!:04/11/28 09:37:20 ID:4nRCf6q4
>>137
サンライズゆめは?
瀬戸は残るの?
142名無しでGO!:04/11/28 09:38:48 ID:n73tgzd7
あさかぜ廃止するんなら
銀河のA寝台を個室化して欲しいな
143すみませんが:04/11/28 09:56:09 ID:aQx2lVY+
2ch鉄板は3年半以上いるけど、寝台関係は初めてです。
教えて君ですみませんが

20系、14系14形、24系24形、24系25形、14系15形、E26系で
他形式から編入された車両(各形式相互間除く)はどのくらいいますか?

20系には旧型客車の簡易電源車のマヤ20、
24系25形にはカニ22から編入の電源車、
12系改造のパンタ付き&パンタなしのロビーカー?、
電車改造の食堂車・グリーン車、
50系荷物車を改造した電源車、
東と西で呼び名が違うが50系荷物車改造のバイク搭載可能車、
「あかつき」だったかに連結の14系座席車を改造した車体の白いやつ、
E26系には元25形の電源車・・・がそれぞれ編入されていますよね?

これ以外にもありましたか?(ホリデーパルにオシ14が入ってたけど)
144名無しでGO!:04/11/28 10:09:53 ID:gySjTq+F
寝台列車1晩運用に掛かる費用ってどれくらいなんだろうな?
145名無しでGO!:04/11/28 10:36:58 ID:y8qmPtrD
つづき

先発:   北陸     金沢
次発:   北斗星3号 札幌
次々発:  出雲    出雲市
146名無しでGO!:04/11/28 11:33:56 ID:mOfJX0tM
あさかぜ廃止でゆめ定期化かよ。あさかぜのサンライズ化じゃだめなのか。
「ゆめ」なんて、なかなかこっぱすかしくて窓口では言いにくい名前だぞ。
147名無しでGO!:04/11/28 12:03:23 ID:TN9ws0X5
この記事によると
ttp://www.asahi.com/national/update/1128/008.html

・「あさかぜ」の昨年度の平均乗車率は29%。夏休みのピーク時も33%
・東京と九州、山陽地方を結ぶ寝台特急は現在4列車あるが、
平均乗車率は軒並み30〜40%程度。

1両の定員がB寝台で34人だから1両につき10人くらいか。
148名無しでGO!:04/11/28 12:53:07 ID:4fqXxMUD
パンタ付きのやつ銀河につかないかな
149名無しでGO!:04/11/28 13:25:52 ID:Rms97LJr
山陽線の広島〜下関は快速列車状態になりそうだな。
以前はそれぞれの列車に停車駅を分散させていたが。

広島、宮島口、岩国、柳井、下松、徳山、防府、新山口、宇部、厚狭、下関
と停車駅大杉?
過去には大竹、小野田停車のブルトレもあったはず。
150名無しでGO!:04/11/28 13:44:32 ID:n754FkAa
>>149
広島を有効時間帯に停車させると熊本・大分到着が遅くなり杉のような希ガス。
広島は通過と思われ。
151名無しでGO!:04/11/28 14:07:04 ID:udlg85fV
>>143
各形式相互間除く、っていうのは14系/14系15形/24系/24系25形の
相互間除くって事だよね。でないとそのリストの各形式間なら
カニ25やカヤ27、オハ14-701も除くって事になるので。

他にはマニ50改造のマニ24-500くらいで内科医?
14系座席車からの改造も入れていいのなら、
オハネ25-550番台,561,562、オロハネ24-501がある。

各形式相互間というのを引き通し改造で済む物を除く、に
更に拡大解釈するなら、用途自体が変わったロビーカーや
ディーゼル発電機搭載の大規模改造ということで
スハネフ14-550やスハネフ14-100も入れてもいいかと。
152名無しでGO!:04/11/28 14:24:22 ID:PEoeP1ok
もしサンライズゆめが定期化じゃなかったら、広島に止まってもらないと不便だなぁ
153名無しでGO!:04/11/28 15:51:04 ID:+u8lVsXp
>>139
鳥栖で分割を残すよりも、門司で分割のほうがついでの釜の付け替えもできるし、
時間帯や場所から他の列車への影響が少ないと見たんじゃないかな。
154143 旧ID:aQx2lVY+:04/11/28 15:56:42 ID:xA114+SZ
>>151
解説頂き有り難うございます。
「各形式相互間除く」というのは全く余計な言葉でした。
14⇔24系相互間の改造を除き、他形式から編入されたものは全て・・と
書けばよかったです。
155名無しでGO!:04/11/28 16:01:46 ID:+u8lVsXp
ブルトレ便も廃止になるんだろうか、まさか東北スジの新聞輸送みたいに、
客室の一部を締め切って、そこに搭載?
156143?@旧ID:aQx2lVY+:04/11/28 16:08:48 ID:xA114+SZ
さきほど>>151様からご教示いただいた記事を元に検索していたのですが、
以下のアドレスによると、

>「オハネ25-560」という番台はJR北海道所有の車輌にもあるが、北海道の
>オハネ25-560は北斗星用のデュエット(2人用個室B寝台)車輌で、トワイラ
>イトエクスプレス用のBコンパート車輌とは車号が重複する(オハネ25-561
>から563が重複)。

ということですが、言われているのは北海道の方ですよね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9
157143:04/11/28 16:16:05 ID:xA114+SZ
自分で解決しました。
http://homepage1.nifty.com/train/pc/new/24.htm
158143:04/11/28 16:32:16 ID:xA114+SZ
14系の座席車改造ということでどんなのかと思って検索してみたのですが、
台枠を活用して上部は新製しているのですね。戦後に実施された鋼体化工事や
軽量化工事と似たような感じでしょうか。

http://www.hokutosei.net/html/sharyou04.htm
http://www.hokutosei.net/html/sharyou03.htm
http://www.hokutosei.net/html/sharyou09-1.htm

今さら聞くのもあれですけど、14系は座席車と寝台車で車体が違いますけど、
旧型や軽量、20系では同じ車体(断面)だったのになぜこれは12系っぽい、
特急電車っぽい断面になったのでしょうか?単に空調装置を乗せる都合でしょうか?

軽量の旅客車は2等の座席車以外は裾絞りになっていましたよね。
159名無しでGO!:04/11/28 17:27:10 ID:k+pGAKr/
特急電車と設計を合わせたから
160名無しでGO!:04/11/28 17:32:18 ID:k+pGAKr/
それと20系は寝台+座席の併結が考慮されて編成美を考慮していたが、
14系以降の寝台特急列車には座席車との併結は基本的に考えていなかったため
161143:04/11/28 18:37:08 ID:xA114+SZ
なるほどそうでしたか。
しかしながら20系以降の寝台客車は(少なくともE26系はありませんが)、
国鉄末期以降、急行などで12系や14系座席車との混合が目立ちますね。
個人的には12系や14系座席車も寝台車と混合されて走るときは「ブルトレ」
の仲間であると見なしています。

イベント列車などを除けば20系以降の寝台客車は、旧型や軽量、50系など
との連結はありませんでしたよね。ただし20系は昭和35年にDC準急に
追突されて、修繕が済むまで旧型と混合で走ったという話は聞いています。

20系の廃車は昭和48年から始まっていますが、この時分はまだまだ旧型
や軽量が夜行でも走っていましたね。北陸トンネル事故はこの前年でした。
162名無しでGO!:04/11/28 20:02:30 ID:UEOYxBg5
「宣伝」は確かに疑問かと。
10年以上前のRJ誌でJR九州の人が
「これまでは宣伝もしてこなかったしまたそれに値する車両でもなかった」
と言っているのを見たことがある。
東京の駅で、「さくら」や「富士」の宣伝なんて見たこともない…。
そもそも寝台列車の存在を知らない人の方が多いような気がする。
周りでも新幹線と通勤、或いは通学に使う電車しか知らない
っていうのが殆どだし。
或いは「まだ走ってるの?」という反応だったり。
でも、実際には宣伝したところで、所要時間がかかりすぎるから
難しいんだろうと思う。
ビジネスマンなら移動時間は短縮したいし、旅行者ならその分を観光の
時間に充てたいはず。多くの人は。
趣味人と老人が「たまに乗る」のと、夜行バスの嫌いな人のビジネス利用
だけではもうダメだってことなんだろうな。残念だけど。
最近は、修学旅行生も海外に行くのが増えて、寝台使わなくなってるし。
でも、今度また、「さくら」乗ろっかな。
163名無しでGO!:04/11/28 20:05:31 ID:UEOYxBg5
連続すいません。
「シングルデラックス」については、電気関係の改造だけで内装の方は
いじらないんでしょうか? 「あさかぜ」に連結されていた
「シングルデラックス」の使い道も気になります。
「出雲」に連結するのかな?
164名無しでGO!:04/11/28 20:10:40 ID:n754FkAa
>>163
出雲は東持ちなので西車両の会社またぎの転属はないと思う。
西持ちでシングルDXのない列車はトワイライトを除けば彗星と銀河。
両方とも可能性低いなあ。
165名無しでGO!:04/11/28 20:46:33 ID:zsflS+C2
>>164
彗星は、あかつきを廃止して組み込むのでは?
長崎新幹線がらみで並行在来線問題がごねているので、
このまま3セク反対が続くと、見せしめで、さくらに続いて
あかつきもあぼ
166名無しでGO!:04/11/28 20:57:17 ID:PEoeP1ok
富士ぶさの広島・山口県内の停車駅は

福山、尾道、三原、西条、広島、宮島口、岩国、柳井、下松、徳山、防府、新山口、宇部、厚狭、下関

で考えていいのかなぁ?
167名無し野電車区:04/11/28 20:57:27 ID:0SPR0PJ7
>>165
ハァ?(゚д゚)
168名無しでGO!:04/11/28 21:01:40 ID:IVmngmi+
>>166
下りの福山、尾道、三原、西条はないと思う。
上りは現行富士のスジ使えば尾道、福山、岡山も考えられなくはない。
169名無しでGO!:04/11/28 21:09:54 ID:Nrg+/nIF
こんな感じか?

「はやぶさ」「富士」停車駅(東京〜門司)
東京・横浜・熱海・沼津・富士・静岡・浜松・豊橋・名古屋・岐阜・京都(下りのみ)・大阪(下りのみ)
岡山(上りのみ)・福山(上りのみ)・尾道(上りのみ)・広島・宮島口・岩国・柳井・光・下松・徳山・防府・新山口・宇部・厚狭・下関・門司
170名無しでGO!:04/11/28 21:42:48 ID:+i9L1inp
ところではぶさ冨士のヘッドマークはどうなるんだ?
171名無しでGO!:04/11/28 21:54:03 ID:4fqXxMUD
丸型上下二段式じゃない?
172163:04/11/28 22:09:16 ID:LB8Ib0jB
>>164
なるほど。ありがとうございます。どっちも可能性低そうですね…。
強いてあげれば「彗星」か。「銀河」は運転時間短いし、1万円以上
出して乗る人がそういるとも思えないので…。

>>169
宮島口は停まるのかな? 光・下松の連続停車や、宇部・厚狭と両方に
停まるのもないような気がする…。下松はビジネス利用がかなり減った
という話だし。何か、かつての「阿蘇・くにさき」みたいだ。
173名無しでGO!:04/11/28 22:42:51 ID:EIkkjeBT
>>172
運転時間が短くてシングルDX使ってる例:北陸
174名無しでGO!:04/11/28 22:54:52 ID:4fqXxMUD
かといって銀河につく気もしないがな
175名無しでGO!:04/11/28 23:16:10 ID:u0ZStCyg
>>170
ありえない話として、LEDで相互表示w
176名無しでGO!:04/11/29 00:18:13 ID:PPYNhPEA
今の富士マークの下辺が丸くなって
そこがはやぶさになる
177名無しでGO!:04/11/29 08:41:14 ID:NgMViIPN
ヘッドマークも同時に廃止
178国鉄合理化再建案:04/11/29 10:16:37 ID:ZP1PRVKz
夜行列車全廃
179名無しでGO!:04/11/29 13:06:19 ID:Urn4c+46
>>177
あり得そうだな…
180名無しでGO!:04/11/29 14:20:20 ID:O1orY+A1
サンライズに食堂車とロビーカー付けて色塗り替えたらアラ不思議。
なんちゃって豪華寝台の完成。
181名無しでGO!:04/11/29 16:32:52 ID:XigR+zUu
>>176
「富士」のマークに「はやぶさ」の鳥の部分を貼り付(ry
182名無しでGO!:04/11/29 22:08:08 ID:6NGMtLGD
>>181
一富士二鷹っぽいな。この際なすびも
183名無しでGO!:04/11/29 22:09:20 ID:UO66EYgR
あげげ
184名無しでGO!:04/11/29 23:16:51 ID:tCZ9JK9E
それにしても改めて見てみると

さくら・はやぶさ・冨士って良い名前だな。
185名無しでGO!:04/11/29 23:58:25 ID:O1orY+A1

稀には夢のある遠い未来の事でも話そうぜ


http://www.ys-sys.com/okhotsk/future/ver_item5.htm

>日露通商条約の締結により2040年、海底に国境線を設け、
>稚内〜ユジノサハリンスク間に自動車専用道路を敷設することを正式決定。
>また、ロシア側の意向で、次期開発プロジェクトの目玉に「稚内〜ユジノサハリンスク鉄道」を計画中。

シベリア〜サハリン〜北海道のトンネル通ったらリアルでシベリア逝き寝台特急が実現する可能性高そうだな。

186名無しでGO!:04/11/30 00:40:13 ID:J5Bn9ACK

EH500がカシオペア牽引する日はいつよ?
187名無しでGO!:04/11/30 01:08:12 ID:bEoO5wPB
>>414
その編成、CityNightLine運行開始当初がそんな感じだった。
CNLにはエコノミー個室以外にデラックス個室があったけどな。

だけど、今でこそ日本にろくな成功例がないせいか、
寝台列車梃入れの成功例に引っ張り出されているが、
当初は2極分化されたサービスが却って不評で苦戦し、ドイツ、オーストリアの
各鉄道はCNL運営から撤退、出資に応じて新型客車が分配された。

結局、中間クラスのクシェットを連結するようになったけど、
クシェット寝台料金を考える上で、特急に相当するインターシティなどに
追加料金無しで乗れる鉄道パスを利用した場合のパスホルダー運賃を挙げてみると、
ノーマルシーズンで日本円で5000円くらい、ピークシーズンで
5700円くらいと、決して日本の寝台料金と比べて格安ではない。
188名無しでGO!:04/11/30 01:10:31 ID:bEoO5wPB
スマソ、誤爆します他。orz
189 :04/11/30 01:37:58 ID:bL62PEiK
>>185

マジレスすると、その列車は稚内止まりだろう
190名無しでGO!:04/11/30 01:49:04 ID:FSJ5icUc
>>186
明晩からだよ(・∀・)
191名無しでGO!:04/11/30 09:01:19 ID:yWuJMtWH
コピペ
240 :名無し野電車区 :04/11/28 17:01:00 ID:KjyYItKT
舌足らずの報道が誤解を招いているが、本当の話は次のとおり。
(ホモの彼氏から聞いた話)
・出雲、サンライズ瀬戸・出雲、銀河は現行どおり。運転時刻もそのまま
 (出雲の列車番号は3レ・4レ)
・下り富士・はやぶさは、東京18:03→大分11:17、熊本11:48で現行さく
  ら・はやぶさのダイヤを踏襲。1〜6号車はやぶさ、7〜12号車富士
・上り富士・はやぶさは、大分16:47、熊本16:00→東京9:58で現行富士
  のダイヤを踏襲。1〜6号車富士、7〜12号車はやぶさ
  (2・8号車A個、3・9号車ソロ、その他Bネ)
・富士・はやぶさの列車名・停車駅は調整中
・荷物輸送全廃(出雲、銀河とも)



これが本当ならあさかぜ廃止後にサンライズ出雲、瀬戸がそのままなら
サンライズゆめを臨時でいいから週3くらいで運行できんかな?

でないと広島人の漏れにとって不便すぎ・・・
192名無しでGO!:04/11/30 20:37:43 ID:fnjcVvbl
名古屋、広島、静岡人には不便だよな、このダイヤだと。

今も山口・広島方面のブヂネス客は多いのに。
193名無しでGO!:04/11/30 21:00:48 ID:7aVRWREG
>>192
少ないから廃止になった。
194名無しでGO!:04/11/30 21:28:49 ID:/RoAdhdo
>>192
上りはある程度いるかもしれんが、下りは基本的に新幹線か航空機でしょ。
195名無しでGO!:04/11/30 21:39:08 ID:cnlA6QPB
最強の寝特はエルムですが、何か?
196名無しでGO!:04/11/30 21:45:26 ID:akhf79Lt
>>191
東京〜広島は「サンライズゆめ」の定期化じゃないの?
報道(毎日)によるとそう書いてある。
でも、基本的に個室ばっかだから山陽方面への修学旅行には使えないな。
「あさかぜ」は修学旅行の利用も多かったと聞くから。
「ノビノビ座席」でバスの客をどれだけ取り込めるか。
197名無しでGO!:04/11/30 21:58:45 ID:PYI+AH9f
>>196
毎日新聞にはサンライズゆめが定期化などとは書いていない。
198名無しでGO!:04/11/30 22:04:31 ID:5AUITS0G
全部博多終着にしてそっから特急に任せるようなルートになってないのはなんでなの?
199名無しでGO!:04/11/30 22:16:36 ID:xhdTfv3a
>>196
来年3月のダイヤ改正で、JR4社が運行する東京・関西圏から
山陽・山陰、九州方面への寝台特急は次の8本になる。
 東京―九州方面=はやぶさ(熊本行き)▽富士(大分行き)
 東京―山陽・山陰方面=サンライズゆめ(広島行き)▽サンライズ出雲(出雲市行き)▽出雲(同)
 関西―九州方面=彗星(京都―南宮崎)▽あかつき(京都―長崎)▽なは(新大阪―熊本)
(毎日新聞) - 11月27日

たしかに「サンライズゆめ」の定期化みたいな印象を与える記事だな
200名無しでGO!:04/11/30 22:22:06 ID:508smeeb
>東京〜広島は「サンライズゆめ」の定期化じゃないの?
>報道(毎日)によるとそう書いてある。

そのような報道はありません。
201名無しでGO!:04/11/30 22:30:46 ID:NRKywVA7
まあ、「サンライズゆめ」の定期化は現時点で困難だとしても、もう少し運転頻度を
上げてほしいものだな。
上りは日・火・木、下りは月・水・金曜日の隔日運転にするとか・・
ただ、これまで「サンライズゆめ」に海カキ編成が使用されたことはないみたいだけど、
運転日を増やすとしたらそこ等辺りの取り決め?を見直す必要が出てくるのかもしれないが・・
202名無しでGO!:04/11/30 22:40:34 ID:k7P6+o6T
来年以降、あさかぜとかも、お盆や年末年始だけは臨時として運用するんだろうか?
203名無しでGO!:04/11/30 23:02:55 ID:QfiSc/35
>>202

もし、お盆や年末年始だけは臨時として運用するなら急行ちくまのように臨時化すると思うけど
まあ、サンライズ夢があさかぜの代替になるとおもうが
204名無しでGO!:04/11/30 23:21:14 ID:L3bvwsdP
>>202
客車と釜を保有するだけ無駄なのでやらんだろ。
客レが臨時列車向けだったのは過去の話。
205名無しでGO!:04/12/01 07:49:54 ID:ERisH8FR
>・下り富士・はやぶさは、東京18:03→大分11:17、熊本11:48で現行さく
>  ら・はやぶさのダイヤを踏襲。1〜6号車はやぶさ、7〜12号車富士
>・上り富士・はやぶさは、大分16:47、熊本16:00→東京9:58で現行富士
>  のダイヤを踏襲。1〜6号車富士、7〜12号車はやぶさ
>  (2・8号車A個、3・9号車ソロ、その他Bネ)

オイオイ。なんで東京口が中心かい?
もっぱら博多-名古屋で使っている俺にとっては、上りと下りを
逆にしてくれた方が使い易いんだけど。つか、上りのさくら・はやぶさは
東京まで行く人より名古屋や豊橋で降りる人の方が多いんじゃないか?
206名無しでGO!:04/12/01 11:34:49 ID:oxGfsvul
>>165
>彗星は、あかつきを廃止して組み込むのでは?

むしろ彗星の方が(ry
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094632099/
207名無しでGO!:04/12/01 13:47:09 ID:raD6cXvj
あさかぜが廃止されれば、酉のブルトレ客車は宮原と京総だけになりそうだな。
大々的な転属、廃車が予想されそうだが、誰もそのことに触れないのは名瀬?
208名無しでGO!:04/12/01 19:58:39 ID:2Ka8sucn
あんな解放型のカギもかからない2段ベッドに
6000円という設定にしてるのが疑問。
女性は敬遠するしビジホ余裕で泊まれる。
209名無しでGO!:04/12/01 20:23:57 ID:mM/B9QWR
開放型B寝台の寝台料金6300円は高過ぎと言う声をよく聞く。

だが、じゃあグリーン料金は、どうなのか?
シートの幅やピッチがちょっと広くなっただけで、
たとえば東京〜博多間で料金7440円。
(しょせん座席は座席。完全に横にはなれない)

開放型Bに6300円を使うのも馬鹿なら、グリーン座席に
それと同等以上の料金を使うのも馬鹿じゃない?

まあどっちにせよ、最終的には、使う人の金銭感覚の
問題でしょうけど。
210名無しでGO!:04/12/01 20:39:33 ID:WTGRAZRH
まあB個室よりも安くする必要はあるかもな
>開放B寝台
211名無しでGO!:04/12/01 20:56:34 ID:2Ka8sucn
>>209
グリーン料金払いたくなければ、普通車に乗れば
済むが、夜行寝台に乗りたい場合は最低6300円
だからなぁ。

男でも開放型は怖いよ(防犯上)
212名無しでGO!:04/12/01 21:21:22 ID:NgUzpiwz
>>198
さんざんがいしゅつだが、それは東京人の発想。
実際には九州在住の高齢者の、直通を好む人が
よく使うから。
漏れが去年さくらに乗った時は、特急に抜かれても
長崎まで乗り通す人と一緒のボックスになった。
213名無しでGO!:04/12/01 21:26:10 ID:XPNjRjln
>>212
それは鉄ヲタの発想。
実際には高齢者でも飛行機利用が多い。
214名無しでGO!:04/12/01 21:29:45 ID:JEVde9u9
よく使うといっても、絶対数が少なすぎるのよね。
215名無しでGO!:04/12/01 21:33:49 ID:JEVde9u9
>>198
実際問題としては、九州内での特急のセンターになっている
関係上、博多駅では客車などを停めて置く場所に余裕がないと思われ。
216名無しでGO!:04/12/01 21:57:03 ID:J1mx0an9
交流電車を作って九州内は特急と併結とかはもう有り得ないが
25年位前に寝台特急の電車化がされてたら・・・
217名無しでGO!:04/12/01 22:51:41 ID:4+hJr7hc
>>216
35年前にしたけど失敗したじゃん
218名無しでGO!:04/12/01 22:53:05 ID:4+hJr7hc
>>212
>漏れが去年さくらに乗った時は、特急に抜かれても
>長崎まで乗り通す人と一緒のボックスになった。

そういう人もいるだろうが、全体的に見れば老人でも飛行機の方が利用者が多い。
目の前で偶然目撃した事実を一般論化して鉄道に有利なように考えたがるから、
鉄道マニアはバカが多いと言われる所以だ。
219名無しでGO!:04/12/01 22:59:08 ID:hIEN1TQH
>>218
老人が寝台特急使うのは、戦災手帳(?)と言うのを持っている人がいて、
汽車(JR)なら運賃だそれから出るけど、飛行機は全く出ないんだって。
だから使用する、って以前向いの寝台に乗ってた爺さんが言ってたよ。

でも、その人たちの為だけに寝台特急を残せ、と言うのはまったくナンセ
ンスだと思うけどね。
220名無しでGO!:04/12/02 00:37:47 ID:RQ6WSjiW
値段が高いから衰退したんじゃなくて遅くて汚いからなくなるの。
6300円が払えないと文句言ってるのは鼻垂れ鉄ヲタだけ。
221名無しでGO!:04/12/02 01:59:54 ID:uFy3iVdb
>>209
今さら東京〜博多で新幹線のグリーン車乗るのも余程の物好き!それならANA
かスカイマークのスーパーシート利用か、一流ホテルに泊まる方が全然いい。
鉄道ジャーナルの編集長がたまに道楽で利用する程度だろう!
222名無しでGO!:04/12/02 02:33:51 ID:VDjf91oW
道楽で使って何が悪いのかね。
寝台列車は選択肢の一つであって、絶対的な手段ではないのは
わかっているのに。
223三角つり革 ◆351YsgRNus :04/12/02 03:42:22 ID:up6rQ8VH
新幹線グリーン車の値段と寝台列車の値段を比べて何の意味があるのか?
224名無しでGO!:04/12/02 04:04:10 ID:2UAEHnAS
>>211
Bの開放型って防犯上も当然そうだし、特に一人・二人旅だと
誰と乗り合わせるかわからない怖さってのもあるんだよねえ・・・

ただ寝るだけならカーテン締め切っちゃえばいいんだけど
道楽目的でおかしなのと長時間顔を合わせることになると考えるとちょっと躊躇するなあ
225名無しでGO!:04/12/02 07:07:16 ID:XQDWc9AG
TPOをわきまえずに話し掛けてくる、DQNヲタとの同席は確かにいやだな。
酒持ち込んでるオヤヂとの同席なら大歓迎だが。当方、夜行乗る時はおつまみ系多数持込。
226名無しでGO!:04/12/02 07:51:29 ID:BEeUZAHr
話し掛けてくるオタは無視すれば大人しくなるが、
酒の臭いを撒き散らしてる迷惑馬鹿は確かに嫌だな。
夜中におつまみの袋をガシャガシャいわせて食ってるのも迷惑
カーテン閉めても匂ってくる&うるさい。
227名無しでGO!:04/12/02 09:55:35 ID:zczW5zYq
外に出て、他人のすることがウザイだの抜かす香具師は
今のまま引き篭もっててもらって・・・
228名無しでGO!:04/12/02 14:14:17 ID:hwGxECmX
日本海2、3号ってこのまま廃止されそうだな…
229名無しでGO!:04/12/02 16:04:46 ID:JM1TjoOi
正直、往復飛行機+ホテル1泊のパックが東京方面で3万円台の現状を考えると道楽でも乗る気がしない。
230名無しでGO!:04/12/02 17:02:54 ID:5LrAHV8g
しかし年末年始に日本海運休はきついなー。

12/28〜30の日本海1号、あっという間に満席で、キャンセル待ちも結構あって出るかわかんないってさorz.....
正直飛行機は寝台より1万円以上高いしダイヤも中途半端。
高速バスはないし、東京まわりはなんか腹がたつし。
結局日本海しか選択肢がない。
231名無しでGO!:04/12/02 20:08:34 ID:r9wKVKyO
漏れには、
6300円の別料金を払って東京〜博多間の開放型B寝台を使う人より、
7440円の別料金を払って東京〜博多間の新幹線グリーン車を使う人のほうが
特異な存在に感じる。
232名無しでGO!:04/12/02 20:14:08 ID:Lfy1RoAP
前にはくつるの開放Bに乗ったときは、なんか山男って感じのおっさんと相席になった。
函館に行ってきたという話をしたら、向こうも函館に行ってきたらしくてちょっと盛り上がった。
相席でも相手がこんな風な面白い香具師だったらいいんだけどね。
旅の楽しみといった感じで。
233オッサン18キップ:04/12/02 20:24:07 ID:buEvwEv1
横になるだけで6300円はどう考えても高すぎまんな。
まだ、選択権があるだけグリーン車の方がマシやで。
東京〜博多間だけで考えてはるけど、それよりも走行距離の短い寝台列車があるんやで。
それでも、一律6300円でっしゃろ?
234名無しでGO!:04/12/02 20:30:10 ID:/62tEISd
ファッションの好みと同じで、
旅行スタイルも、選ぶ列車も「好き好き」なのだ。
問題は、選択肢の幅が狭められたことだろ。
誰も着たくないような服を喜んで着ているヤツもいるんだから・・・
235名無しでGO!:04/12/02 20:33:40 ID:r9wKVKyO
東京〜博多間

在来線特急だけで行くとなると、開放型B寝台料金6300円は、
どうしても払わなければならない必須金額。

一方、新幹線で行くとなると、グリーン料金7440円は、
払いたくなければ払わなくて良い。(普通車で行けばいい)
でも、それをあえて払う人がいる。何でだろ〜?
236オッサン18キップ:04/12/02 20:34:40 ID:buEvwEv1
だいたいやな
夜行列車のスピードが
寝台特急=寝台急行≒(=かも)夜行快速
っちゅーだけでも、マトモな頭やないがなw
237オッサン18キップ:04/12/02 20:41:04 ID:buEvwEv1
寝台列車なんかみんな快速にしてもて特急券不要、実質的に寝台料金の値下げしたら
よろしんや。
238名無しでGO!:04/12/02 20:46:27 ID:mLSB9MkX
臭くなるな。
239名無しでGO!:04/12/02 21:05:23 ID:Lxqr3vP5
>7440円の別料金を払って東京〜博多間の新幹線グリーン車を使う人のほうが
>特異な存在に感じる

貧しいDQNが連中が視界に入らない。静かである。これが重要ね。
とは言っても混雑期はグリーンにもDQNやって来て激しく鬱だが。

あとは社用で使う場合も、相手によっては(海外からの客とか)
普通はグリーン券支給だな。

まあ、それでも確かに新幹線のグリーンは高いね。
値段からすれば、スーパーシート並みの車内サービスがあっても
いいとは思うのだが。
240名無しでGO!:04/12/02 21:10:51 ID:r9wKVKyO
>>239
>あとは社用で使う場合も、相手によっては(海外からの客とか)
>普通はグリーン券支給だな。

東京〜博多間なら、普通は飛行機でしょ
241名無しでGO!:04/12/02 22:05:13 ID:LfY/yoNF
>240
普通はね。東京−広島、博多−名古屋ならまだしも、
東京−博多間を列車でというのが既にレアケースだね。
接待こみで京都途中下車して観光とかなければね。
242名無しでGO!:04/12/02 23:42:51 ID:H3kId26R
京都と、あとは宮島あたりかね。それと、とりあえずアメ公は原爆ドームは避ける、と。
243名無しでGO!:04/12/03 01:28:03 ID:WhvjWh4F
>>240-241
海外からの客ならジャパンレールパスのグリーン車用はあるものの、未だにのぞみ
が使えないようではね。同パスで寝台特急利用も特急・寝台料金別途では外国人
からも寝台特急は敬遠されるわな!
244名無しでGO!:04/12/03 11:17:26 ID:PAVNthfk
新幹線のGは100系以外は糞。特に300系は最悪だった。二度と乗るか。
245名無しでGO!:04/12/03 11:33:11 ID:Fe+f+JtV
寝台列車って良く考えりゃ適当にゴロゴロしていれば
勝手に駅前まで連れて行ってくれる。
こんな便利なもん無いよな・・・・

お袋は体質的に眠れないからダメとか言ってたけど・・・
246名無しでGO!:04/12/04 03:28:00 ID:GELFmpTs
特異体質の奴らしかいないのかこのスレ
247名無しでGO!:04/12/04 08:40:32 ID:C3tBO74I
∧_∧
( ´∀`) <246オマエモナー
248名無しでGO!:04/12/04 09:56:21 ID:Hjb9e4d0
ここで暑く語ってたヲタ=鉄ヲタジャーナーの愛読者

・ ビジネス利用がどうたらこうたら
→いまどき夜行で出張させる会社などない
・ 飛行機を怖がる老人がどうたらこうたら
・ 料金が高いからどうたらこうたら
→20年以上実質据え置きで高いというほどではない
・ 座席車とかゴロゴロシートをどうたらこうたら
→乞食しか乗らない
249名無しでGO!:04/12/04 10:08:22 ID:FGj/aI9A
             寝台列車の今後

   鰹ペア以外は全部数年以内に安楽死だろ。

===========終了===========
250名無しでGO!:04/12/04 11:16:05 ID:jz2fMWXL
>>249
永久ライトはどうだ?
251名無しでGO!:04/12/04 11:30:48 ID:FGj/aI9A
>>250
車輌の寿命がくるだろ。酉はわざわざ客車を作らないと思われ。
時代が変わったんだよ。寝台列車が果たしていた役割は航空機と
長距離バスに交代したんだ。もうそろそろ現実を見つめようや。
252名無しでGO!:04/12/04 11:44:45 ID:BY6umeGh
サンライズは残るだろ。
253名無しでGO!:04/12/04 11:47:15 ID:F4umZP/V
長距離移動が飛行機当たり前のアメリカでは列車はのんびりと贅沢な旅を
楽しむためのものという位置付けらしい。日本の寝台列車もそのようなものに
なっていくと思う。カシオペアやトワイライトみたいなものだけになって、
実用性を求める定期列車は廃止。実用性を求めるなら新幹線か飛行機。
リーズナブルな旅をしたければ高速バス。そして贅沢に旅をしたければ
豪華寝台列車か船旅でというようにすみわけされていくのではないかな。
254名無しでGO!:04/12/04 12:16:20 ID:hX4JD5Q8
寝台「特急・急行」って発想はやめて、
みんな、普通運賃と寝台券で乗れるような列車にすれば良い。

実際にJRが列車を所有する必要もない。
新幹線保有機構みたいにして
編成ごとに、スポンサー(実際の所有企業)を募り、
寝台列車の企画、居住性なんかといった魅力を競わせるなんて面白そうだけどな。
255名無しでGO!:04/12/04 14:14:11 ID:LpwURq5s
列車保有会社と言っても、そのアムトラックだって毎年経営状態がヤバヤバなんだが・・・
これからやるには大株主でも現れないことにはどうにも。
それに真ん中の会社から嫌がらせを受けかねないw
256名無しでGO!:04/12/04 14:19:35 ID:IPiUJviK
シティナイトラインも、ドイツ、オーストリア、スイスの3国共同だったのに、
ドイツ、オーストラリアは運営から手を引いてしまった品。
257名無しでGO!:04/12/04 14:22:02 ID:C3tBO74I
新造するとしたら…
・昼間特急にも転用できる三列のレガートシート(普通より幅広・リクライニング大)
・メンテの楽なのびのびシート
・PC利用ができる机がありネット対応の個室寝台
 全室対応が無理なら、シャワー室のように数カ所ブースを設けて時間売りもいい(30分単位)
・年配夫婦向けツイン個室、グレードの高いもの(これは現行にもあるよね)
ニーズが少しでもありそうなものをつらつら考えてみたが、
こんなバラバラなユーザー向けの列車を一つにまとめるのは至難の業だな

客車新造はもうないだろう
電車にしても寝台専用は難しいかもな、現行のサンライズガンガレ!!
258オッサン18キップ:04/12/04 15:36:49 ID:3nnfGmg1
新造なんかせんでもええから、旧車をそのまま使いなはれ。
259名無しでGO!:04/12/04 15:47:39 ID:af4QhC9u
ムーンライト高知のG車並に使い倒すのもまた良し。
260オッサン18キップ:04/12/04 17:23:15 ID:3nnfGmg1
旧型寝台車みたいなもんは乗務員のサーヴィスを省力したらたいして経費かからんやろ?
料金を下げてハイウェイバスと勝負したらんかいっ

あんな料金が現在でも通用しとる(実際は愛想つかされてるけど)のが不思議で
しゃーないわ。
つまり現在では「実用」の乗りもんやないんやな。
マニヤ向け、っちゅーやつかいな。


261名無しでGO!:04/12/04 17:33:30 ID:noK3Ed44
開放型Bの寝台料金を廃止したら、
利用率はどの程度、上がるかな?

大勢に影響ないような気もするが…
262オッサン18キップ:04/12/04 17:35:05 ID:3nnfGmg1
料金を大幅に値下げする代わりに枕は自前で、とかw
263名無しでGO!:04/12/04 17:38:07 ID:eht5FvdK
たいして影響はない。その例があけぼののゴロン。
混んでいるようにも見えるが、それは日本人の休暇の特徴で、
みんなが休めるときにしか休めないから、利用がそこに集中するため。
ピーク以外は空席も有るから、客が増やせると言ってもせいぜい
1両分にしかならない。良くてせいぜい総定員の10%程度だろうな。
264オッサン18キップ:04/12/04 17:55:06 ID:3nnfGmg1
JRはJALみたいにオフシーズンにホテルセットでバーゲンとか考えないのだろうか?
265名無しでGO!:04/12/04 18:25:17 ID:C3tBO74I
>>258
新造しないとジリ貧だよ。
今の車輌がいつまで使えるんだよ。
近い将来、寝台がなくなってもいいのかい?

「今、自分だけ」楽しめればいいのかね
266名無しでGO!:04/12/04 18:25:54 ID:Qok3eNld
同じ一両で運べる人数が少ない。リネンと給水の(車内滞在時間に比例するから)費用がかさむ。…その辺をよーく計算しないとね。
でも、定員はグリーフ車やレガートとあまり変わらないよなぁ。やっぱ、B寝はカプセルホテルよりは安くしないとな。
267オッサン18キップ:04/12/04 18:38:03 ID:3nnfGmg1
>>265
今の快適レベルを維持する必要はありませんのやで。
最低限でよろしいんや。
268名無しでGO!:04/12/04 18:48:13 ID:GSSkKrcy
>今の快適レベル
さすが18きっぱーw

コキにでもしがみつきゃいいじゃねw
269オッサン18キップ:04/12/04 18:50:11 ID:3nnfGmg1
>>268
寝てもたら、AもBも個室も開放も、いっしょやw
270名無しでGO!:04/12/04 19:22:34 ID:OsQ8gv0+
最低限でいいらしい人がいるので床だけの車両
(山手線の6扉車の椅子跳ね上げ状態みたいな車両)
にして全員床でゴロ寝。
当然冷暖房、トイレ、照明無しってのはどうだ。
271名無しでGO!:04/12/04 19:23:03 ID:05KghjfV

       / ̄ヽ、
      /  あ l /\
    ハ|   あ |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |   そ |     |/  |
     |   う  |         |
     ヽ  :  |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
272オッサン18キップ:04/12/04 19:47:42 ID:3nnfGmg1
そやけど、JRには国金失育ちのソロバンが弾けん奴が多いみたいでんな。
商売の基本は

「損して得取れ」 やねんで
273名無しでGO!:04/12/04 20:03:09 ID:7MrBeQRK
たかが18きっぱーにココまで言われる・・・
かわいそうになってきたな、鉄道会社の中のヒトがw
274(^-^)小出泰子、おいでやすぅ〜(^o^):04/12/04 20:27:13 ID:LvAuP0js
(^-^)小出泰子、おいでやすぅ〜(^o^)
275名無しでGO!:04/12/04 20:31:16 ID:5Qvu/aFE
商売で成功したことがない奴が「商売の基本」を語っても説得力無いよな‥
276名無しでGO!:04/12/04 20:31:22 ID:+mnFnBtq
小出泰子でぐぐっても殆んどが2ちゃんのログなんだが、何者?
277名無しでGO!:04/12/04 21:11:24 ID:9A9KMgQf
>>275
こんな値段でこれだけ遠くまできてオレってスゲーよ、と自分が成功者だと勘違いしてるんだろ。
278名無しでGO!:04/12/04 21:18:55 ID:nQDat8Db
ただ、「寝台料金高すぎる」とか言ったことがあるヤツは、>>272の趣旨に
賛同してると言えるがな
279名無しでGO!:04/12/05 00:51:59 ID:Zz9YLKit
>>272
じゃあおまいもまともな運賃料金払って18切符じゃ味わえないサービスを受けてみれば?
280オッサン18キップ:04/12/05 03:18:21 ID:fhQBY9oZ
グリーン車は従量制やし、そもそもお客に選択権がある。
しかし寝台車は原則として上記の両者がないんやで。
そこんところをよう考えてみ。

官僚はんの考える商売てこんなもんやで。
前から言うてるように、旧政府系企業ちゅーのんは、共産圏のコルホーズみたいなもんや。
今は、アホみたいに造った高速道路のおかげでバスの天下やけど
そのうち、みんなジジババになって税金払えんようになって道路も荒れたら
ソ連みたいなことになりまっせ。
281素人:04/12/05 08:50:54 ID:WY3kUdug
そろそろシュプール号が走る季節になりましたね
282名無しでGO!:04/12/05 08:56:03 ID:b3B6QoVl
ニセ関西弁ウザ杉
283名無しでGO!:04/12/05 09:54:12 ID:PSZC+pOW
そうだ、諦めよう!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく
284名無しでGO!:04/12/05 11:19:55 ID:9QSi0XIv
>>272は無職童貞
285名無しでGO!:04/12/05 13:14:40 ID:uQdInEQm
某雑談板で出ていた話だが、

銀河を使うのと
ながら−名古屋から新幹線を使うのとでは
時間も変わらないし後者の方が安いからながらを使うと・・・

新幹線が通るエリアでは寝台車はもう観光目的のみだな・・・
286オッサン18キップ:04/12/05 14:07:05 ID:fhQBY9oZ
なんでも値段を政治的に決定するのが官僚体質というやつでんがな。
市場原理に基づいて値段を決めるようにせんと、新幹線かて将来的には危ないねんで。
ナンボ空気輸送したかて、官僚はんの給料には関係ないからな。
287名無しでGO!:04/12/05 14:12:30 ID:QPA9BKzL
おれは数年前まで明石に住んでたけど、
東京から帰るときは 銀河B寝台+スーパーはくと だったな。
寝台料金払うだけの価値はあると思うけどね、体が楽だもん。

ながら+新幹線にするメリットは何があるの?バス使えよ。
288名無しでGO!:04/12/05 14:26:11 ID:8DlFxB+h
まあ、いろいろ選択肢があるのはユーザにとって良いことなので・・・
289名無しでGO!:04/12/05 14:37:54 ID:jHds/bKC
経営的に残れる夜行列車を考える。

古座席客車で経費減らして詰め込み安くする→ムーンライト九州
多少経費がかかっても客単価をあげる→サンライズ系列
経費がかかってかまわないから客単価を思いっきり上げ話題性で顧客を確保→トワイライト・カシオペア

やっぱり開放寝台車は詰め込めないわ客単価上げられないわで残れん。
個室か座席か二分化だな。
290名無しでGO!:04/12/05 14:38:09 ID:jiKf5QmA
値段も時間も変わらないのなら横になれる分だけ
銀河の方がいいと思うんだが・・・

ながら+新幹線の意味がわからね
291名無しでGO!:04/12/05 14:46:04 ID:N+rnbwdo
>>290
東京で最大の滞在時間を確保する有効な手段。

てか銀河、ビジネス列車としては出発が早すぎるよ。23時30分発くらいで
丁度いいでしょ。「二次会に出ても間に合う」というのは社会人にとっては
非常に有難いんだよな。だから大阪→東京ではサンライズの利用も結構
多くあるんだよなぁ(とは言っても数は知れてるけど)。
292オッサン18キップ:04/12/05 14:50:22 ID:fhQBY9oZ
開放寝台車も現状のガラガラよりは、数千円客単価が落ちても
現状の車両にそのまま詰め込んだ方がエエんとちゃう?

銀河なんか特例的な寝台列車やから一般論からははずれるで。新幹線の代替物や。
銀河は新幹線あっての寝台列車やんけ。
293名無しでGO!:04/12/05 15:03:24 ID:jHds/bKC
数千円安くしたところでバスやムーンライトの利用者は寝台列車は相手にしないでしょう。
そもそもバスやムーンライトより安くするのは無理だし。
個室のほうが話題性もあってまとまった利用者を得るには得策と思われる。
294オッサン18キップ:04/12/05 16:03:41 ID:fhQBY9oZ
例えば
バス10000円
寝台14000円

やったら寝台列車にも競争力があると思うけどな。
295名無しでGO!:04/12/05 16:05:54 ID:FOeLAHTu
ここしばらく個室しかのってない。最初に個室が空いているか
確認して、塞がっていたら別の交通手段を選んでるな。
296名無しでGO!:04/12/05 16:28:48 ID:jHds/bKC
一万円と一万4千円じゃふつうバスにすると思うけど。
297名無しでGO!:04/12/05 16:42:59 ID:hqkIYXih
バス10000円
個室寝台14000円
これならちょっとだけ財布と相談して考える。
298名無しでGO!:04/12/05 16:46:41 ID:41lsbJmZ
バスは嫌い

・揺れる(酔う)
・臭う(独特のバス車内臭)
・座席狭い
・トイレが無い(または狭い)
・時間不正確
299名無しでGO!:04/12/05 16:46:43 ID:hqkIYXih
>>293
ムーンライトは18キップ適用期間以外は空気輸送だよ。
18キッパーがこんなときしか利用しないんで18キッパーがうざがられるし、
座席夜行列車需要というものが過大評価される原因にもなっている。
300名無しでGO!:04/12/05 17:05:17 ID:bW5Ni8r3
社会人になると高くても新幹線や寝台列車を利用したくなるんだよねぇ。
学生時代は夜行バスでも平気だったけど。いくら三列独立シートっていっても
所詮は座席だし、横になれるのと比べると・・・。
301名無しでGO!:04/12/05 17:26:33 ID:hUtFv0tM
新幹線で寝台車を運転できれば需要があるはずなんだが…
302名無しでGO!:04/12/05 17:29:09 ID:N+rnbwdo
>>300
御意。やっぱり「横になれる・スーツを脱げる」のは社会人になると何物にも代え難い事項。
次の日の仕事を考えると5000円程度の差なら寝台利用は「選択肢に入る」んだよね。

てか「銀河」「あかつき」なんかは新幹線回数券等からの「乗車変更」ができるようになれば
格段に利用者は増えると思うんだけどね。周遊券の「ドリーム利用券」みたいなイメージで
別売り割り増し券を買い足す形とかで使えるようにしてホスィ>銀河・あかつき
303名無しでGO!:04/12/05 17:42:07 ID:zzhnxa2Z
>>301
ところが需要はなかったりする。
304名無しでGO!:04/12/05 17:52:30 ID:AV2WyjC6
国鉄時代には「新幹線&銀河きっぷ」とかってのがあったんじゃない?
305名無しでGO!:04/12/05 18:09:45 ID:2lt7wTJV
>>301
需要の問題というよりは保線間合い。
東京博多で夜行を運転するとすればひかりが6時間、こだまが8時間。
夜明かしにはいいと思われ。
東京23:00博多7:00
博多22:00東京6:00ということで。
ま、のぞみ名古屋通過でゴルァされたりするから無理か。京阪神もカヤの外だしw
306オッサン18キップ:04/12/05 18:58:07 ID:fhQBY9oZ
平均速度が150km以下やったら沿線の苦情もないんとちゃうけ?
本数も少ないやろ。
307名無しでGO!:04/12/05 19:03:24 ID:2lt7wTJV
>>306
バラストが飛んでくる、てか?
308オッサン18キップ:04/12/05 19:06:22 ID:fhQBY9oZ
ちょっとだけ深夜割増料金を取って、夜行新幹線っちゅーのもありでんな。
リクライニングを深くした前後長の少し長いシートくらいしたってな。
まあ、近畿地方のワイには関係ないけどなw
309名無しでGO!:04/12/05 19:14:19 ID:BO2owpy7
>>261
その答えとして、「なぜゴロンとシートを使った企画乗車券が存在するのでしょうか」。
それがすべてを物語っています。

でも三連休パスでのゴロンとシートは使用禁止でもいいと思うぞ。

>>289
ムーンライト九州はまだ経費節減の余地があると思うよ。
485系電車を転用すれば機関車の付け替えがなくなるのでよいかと。
まあ、一部の人間はシートのグレードが下がったとぼやく人もいるようだけど、
事実上の18きっぱー専用列車なので18きっぱーは贅沢を言うものではありません。
それが「価格相応のサービス」というものです。
310名無しでGO!:04/12/05 19:20:34 ID:mPqWbeok
>>305
保守の問題というより
そもそも夜間(0時ー6時)の運転は原則として禁止されてる。
311名無しでGO!:04/12/05 19:21:32 ID:ZOKLtBP+
>>300
高速バスは利点が強調されているが、案外そうでもない。
基本的に「シート」だから尻に負担がかかる。横になるのとは全く違う。
某ローカルタレント曰く「ケツの肉が取れる夢を見た」。せいぜい6時間が
限度だろうか。

また、閑散期なら良いが、混雑しているとリクライニングもできない。
後ろの人から「ゴルア!」って言われたこともある。本当にシートを倒して
寝れるのは「ノクターン」スーパーシートくらいじゃない?
空調も夏は冷房をあまりかけない(冷房に弱い人がいるという理由で
弱冷らしい)から、寝汗かいてたよ。翌朝Yシャツの襟がしっとりしていた。

それ以降、自分が高速夜行バスを利用するときは
閑散期で、空いている(1車両10人程度)路線、夏以外しか利用しない。
価格的には比較されても快適さは寝台車が上だと思う。
312名無しでGO!:04/12/05 19:23:30 ID:2lt7wTJV
客車列車の電車化、気動車化で運転コストはどれだけ違うんだろう。
313名無しでGO!:04/12/05 19:32:55 ID:+bBqbNFo
>>308
お前江戸っ子ハマっ子ぢゃなかったのか?
18スレで相手にされなくなって今度はこのスレ荒らしにかかって、相変わらず暇な池沼だな(w
314名無しでGO!:04/12/05 19:44:44 ID:uQdInEQm
>>290
いや、俺も横になれる寝台の方がいいんだけどね
ながら+新幹線の方が安くて時間も変わらなければ
銀河の需要っつーのは凄いニッチだと思うよ


後、銀河は酔っ払いが多くてイヤと言ってたな・・・
315名無しでGO!:04/12/05 19:48:29 ID:/dKPoTL8
3列シートの座席車(寝台料金なし)
プラス
サンライズ同等の個室寝台

ならば,それなりの需要(特にビジネス)を見込めるんじゃないかな。

そこまでしなくても,「海峡」廃止で余った客車にリクライニングシートをつけたやつを「銀河」に連結したらどうかな。

夜行バスの客を奪えると思うが。
316名無しでGO!:04/12/05 19:55:13 ID:upamMKnk
>>315
九州寝台のレガートシートは個室より利用率が悪いそうな。
つーか1両しかないのに満員になることが殆んど無い。
317オッサン18キップ:04/12/05 19:55:59 ID:fhQBY9oZ
夜行バスのお客を取るつもりやったら

ながら1号 22:00東京発
ながら2号 23:00東京発
ながら3号 24:00東京発(18キップer救済列車)


やなw
318名無しでGO!:04/12/05 20:14:34 ID:OoV/UXOr
夜行バスの客を奪ったところで人数的にはたかが知れてるわけだが。
とくにオフシーズンは10人ぐらいしか乗ってないバスがほとんどなのだし。
やっぱり夜行列車ならではの需要を掘り起こさないと無理だろう。
そのためには個室が必要。
319名無しでCO!:04/12/05 20:25:24 ID:qt2DcMA6
>>304は銀河でなくてドリームだ。
320名無しでGO!:04/12/05 20:29:02 ID:dIiAgDMU
だからさ、無理に寝台列車を運行して赤字を出すよりも、
航空券の販売によるコミッション収入を得たほうが効率的だろ?

鉄道会社は鉄道事業だけなんて考えはもう古いんじゃあないかい??
321名無しでGO!:04/12/05 20:51:45 ID:mU0tpj7u
>>315
繁忙期だけでも銀河に座席車を連結してくれるとありがたい。年末年始はバスの予約は取りにくいし、銀河81号はよく利用しますた。
322名無しでGO!:04/12/05 20:53:46 ID:upamMKnk
繁忙期にはながら91・92号があるじゃないですか
323名無しでGO!:04/12/05 20:55:48 ID:OoV/UXOr
>>320
まあ実際その方向だわな。
束はJALスイカだしQはANAと提携してエアレール売り込んでるし。
324名無しでGO!:04/12/05 20:56:11 ID:2lt7wTJV
325名無しでGO!:04/12/05 21:19:52 ID:dKe+Aq2e
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|

お前なんか死んだって、かわりの人間なんて、いくらでもいるんだよ・・・・・>>324
326名無しでGO!:04/12/05 21:48:26 ID:dIiAgDMU
鉄道会社は多くが街の中心地に「窓口」という資産を持っているAdvantageが
あるのだから、経費のかかる長距離列車(寝台列車ならなおさらのこと)など
運行せずに、航空会社と提携し航空券販売に力を入れた方が収益率が上がるの
ではないかということ。

得た収益を新たな設備投資にまわし、中・近距離路線での施設拡充や新規車両
の導入に充てた方が利用者のためでもあるし、また株主のためでもあると思う
のだがな。
327名無しでGO!:04/12/05 21:50:40 ID:upamMKnk
航空券販売の手数料って何%?
328オッサン18キップ:04/12/05 22:12:18 ID:fhQBY9oZ
ガラガラやから儲らんだけや。
ガラガラをなくすことを真剣に考えてへんからや。
料金設定次第では、まだまだ需要はありまっせぇぇぇぇぇぇぇ
329寝台列車の今後(ry より:04/12/05 22:39:33 ID:2lt7wTJV
>>321
元だいせんの12系簡リクの出番ですか?それともML九州展望車?
330名無しでGO!:04/12/05 22:55:49 ID:dIiAgDMU
>>327
詳しいことは知らん。
でも販売するチケットの種類によってComissionは変わってくるだろうね。
正規料金での販売がいちばん歩合が良いのは確かだろうな。
331名無しでGO!:04/12/06 11:53:18 ID:RYNfV+Qx
http://www.tbs.co.jp/bansen/moon/
今夜の月曜ミステリー劇場
『寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁』
332オッサン18キップ:04/12/06 22:04:15 ID:2v6d3CdX
そやけど、寝台列車にしろ座席夜行にしろ
夜の線路を遊ばして、せっかくのインフラがもったいない話でんな。
333名無しでGO!:04/12/06 22:13:01 ID:Pbmd/yY4
>>332
>夜の線路を遊ばして

釣りですか?
貨物列車で過密状態なんですが・・・

ていうか、知ったかぶりしてる割には、何も知らないんだね。
無職童貞オッサンよぉ。
犯罪犯すなよ!!
334名無しでGO!:04/12/06 22:18:30 ID:n3o5lSLA
>>332
>夜の線路を遊ばして

釣りですか?
貨物列車で過密状態なんですが・・・

ていうか、知ったかぶりしてる割には、何も知らないんだね。
無職童貞オッサンよぉ。
犯罪犯すなよ!!
335名無しでGO!:04/12/06 22:40:12 ID:4CW1Yk5l
メンテの影響で2ちゃん全体で鯖の調子が悪いんですよ。
まあ落ち着いて投稿ボタン連打しないでくださいな。
336名無しでGO!:04/12/06 23:10:42 ID:BCxG0YVK
新幹線の夜行列車の話になると、12時6時の規制と保守間合いが問題になるけど、
保守間合いの問題について解決する方法を見つけました。みんな驚かないでね。






水曜日の昼間に運休
337名無しでGO!:04/12/06 23:18:50 ID:ZipeaQ3J
20年前の東海道新幹線みたいだな。。



やった結果がどうなったか知ってるか?
338名無しでGO!:04/12/06 23:29:04 ID:3bnJKS61
>>336
山陽本線かよ!
339オッサン18キップ:04/12/06 23:39:03 ID:2v6d3CdX
jrはバスもやってるから、夜行の充実はしにくいんやろな。
官僚主義特有の政治的判断ばっかりや。
マジメに経営的判断をしてもらいたいもんでんな。
340名無しでGO!:04/12/06 23:46:24 ID:CYfOLz9y
>>339
夜は家で寝るの。
移動しなきゃならんヒトってのはそういない。
マジメな経営的判断すると夜行は全廃・・・
341名無しでGO!:04/12/06 23:51:18 ID:4CW1Yk5l
飛行機や新幹線を使えば国内なんて当日に着けるもんな。宿泊費も安いし。
夜行バスも好評というがオフには10人乗ってない路線ばかりだな。
夜行需要とは所詮その程度。18シーズンのムーンライトとはわけが違う。
夜行を遣わなくていい人がほとんどの時代。
いつでもだれでも利用できる夜行があるという時代はとっくに過ぎている。
342名無しでGO!:04/12/06 23:55:46 ID:lh/Dy5L3
貨物ありの路線:夜は貨物で満杯。寝台列車が邪魔。
貨物なしの路線:寝台列車のためだけに夜間も人を配置するのは割に合わない。

なかなか上手くいかないものです。
343オッサン18キップ:04/12/07 00:08:23 ID:DQAs6vxU
そやけどね
寝台列車て、なんで5000円以上の料金取らなあかんほどの経費かかるの?
ボッタとしか思えんねんけど。
344名無しでGO!:04/12/07 00:37:17 ID:daFrBIj8
童貞オヤジ18キップうざい。
345名無しでGO!:04/12/07 00:40:34 ID:daFrBIj8

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| このスレはお前の日記帳じゃねえんだ |         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/         |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                       \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::>>339:::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /


346336:04/12/07 00:43:52 ID:o2BRf/WH
>>337
結果は知らないけれど、美祢線とかは代替バスなしでも問題無いみたいだし
昼間のこだま何て殆ど客がいないから問題ないでしょ。
のぞみとかひかりは速すぎて、人が乗っているのかどうか窓からみても
わからないのです。

>>338
山陽本線は代替バスが出ましたね。新幹線の代わりは在来線でも出来るので
キハ181で臨時特急とか。


妄想は以上で終わり。お休みなさい。
347名無しでGO!:04/12/07 07:22:38 ID:fjmxSOCI
なぁ、オッサン18キップ よ
次からトリップつけて、もっとアクの強い電波キャラになってくれない?
おまいさんの「しゃべり」「披露している知識」「JRへの批判」どれも中途半端なのよ
そのあたり改善されたら俺も他の皆ももうちょっと楽しめるスレになると思うから 

今のままではただの貧乏僻み馬鹿にしか見えないので
宜しくお願い致します
348名無しでGO!:04/12/07 10:47:10 ID:7OQ0I5Le
>>346
それまで頻繁に起こっていたトラブルはほとんどなくなった。
しかし他の曜日まで利用客が大幅減少。
当時は運賃値上げが頻繁にあったのでこれだけが原因ではないが、
結果として予測以上の客が他の交通機関に逃げられた。
349名無しでGO!:04/12/07 12:18:40 ID:XW7ee25K
>>327
確か、5%くらい。
ただ、最近の航空利用者はチケットレス利用が主体になってるから、
これによる収入の伸びを期待するのはちょっと無理。
350名無しでGO!:04/12/07 12:46:00 ID:ZVEHfdH7
しかも、みど窓で航空券を買うと、渡されるのは引換証なので
手続きは混んでる窓口に行かざるを得なくてめんどいしな。
351名無しでGO!:04/12/07 15:27:58 ID:22opjg4v
>>350
窓口行かなくとも、自動チェックイン機使えばいいんじゃね?
352名無しでGO!:04/12/07 16:05:56 ID:V9Ypv/H1
>>351
自動チェックイン機はマルス券には非対応。
353名無しでGO!:04/12/07 23:44:41 ID:qXjN1ZWJ
旅行会社みたいに航空会社の様式の券が出てくるんじゃなくて、
JRの青いキップに印字されたのが出てくるだけだからね

だいぶ前にネタで買ってみたけど、発券に時間かかるは
空港でも面倒だし、みどりの窓口で航空券を買うメリットはない

まあ、近所に航空券を買えるのがみどりの窓口しかないっていうなら別だけど
今はチケットレスが主流でしょ
354名無しでGO!:04/12/08 08:58:50 ID:VfHr8zfk
>>353
チケットレスで購入し、ICカードを持っていて携帯でチェックインを済ませておけば、
自動チェックイン機での手続きも不要になるしね(JALの場合)

http://www.jal.co.jp/ic_service/checkin.html
ANAの場合は、自動チェックイン機で搭乗券を発券する必要あり。
https://www.ana.co.jp/ana-info/smart-e/pickup_fr.html

JRも、Suica等のICカードでこういうサービスを導入するべきなんだろうけど、
えきねっとで予約した分は他社エリアでは引取りすら出来ないなど、ばらばらだから無理か。
355名無しでGO!:04/12/08 13:57:39 ID:VmukK/YJ
漏れは航空券はクレジットカードでチケットレス購入がデフォ。
切符だとなくす危険あるから恐い。
356名無しでGO!:04/12/08 18:41:16 ID:ngyYnflT
寝台料金が高いのは
昼間走らせて客を拾えないのと、留置費用まで考慮しているものと思われ。
357名無しでGO!:04/12/08 19:48:46 ID:ojdphKwE
じゃ、583系でいいから安くしてくれ
358名無しでGO!:04/12/08 20:57:32 ID:OLurQRlf
やっぱあれだな、存続する寝台特急には食堂車とは言わないが、7−11とでも契約して、
せめてコンビニカーでも付けて欲しいな。売るのはコンビニ弁当か駅弁、カップヌードル、
レトルトカレーにコンビニのおかずパンとウーロン茶、ソフトドリンク、あとビールが
あれば十分。車内は1/3位を簡易テーブルのスペースにし、後はコンビニと同じように
商品の陳列スペースとレジ、レジカウンターに電子レンジに給湯ポットでも備えれば良い。
仕入れの数量は予約状況により素早く対応。営業時間は18時〜23時・07時〜10時にし、
店員は1人で十分。時給900円で学生バイト君か引き篭もりの鉄オタでも雇えばコストも
かからないと思うが。
359名無しでGO!:04/12/08 21:32:12 ID:G0Fisqku
>>358
街中で店を構えてるコンビニでさえ経営が苦しいのに、
車内で商売が成り立つわけ無いだろ。
360名無しでGO!:04/12/08 21:47:11 ID:3p3o7+gp
車内は持ち込み禁止にして、飲み物や食べ物は
絶対車販で買わなければいけないようにすれば
なんとかなるんじゃないかな

映画館とかはそういうシステムのところもあるから
制度的にできない訳じゃないだろうし
361名無しでGO!:04/12/08 21:51:37 ID:6u0qUSvy
持ち込み禁止にしたところで従うヤツなんていないわな。
362名無しでGO!:04/12/08 21:54:00 ID:VUKWngKp
>>361
ていうか乗る奴いなくなるだろ
363名無しでGO!:04/12/08 21:55:14 ID:HxvCRf2Z
寝台列車が飲み物や食べ物の車内持ち込み禁止であっても乗りたいくらい
人気のある乗り物なら持ち込み禁止は可能だろうけど、
今の状態で食べ物の持ち込み禁止にしても乗客が減るだけ。
364名無しでGO!:04/12/08 22:09:46 ID:FPkRbw/1
>>359
賃貸料や固定資産税等はかからない分経費は減りそうだけど
客の数が少なすぎるだろうしねぇ。自給分の7200円ですら売り上げが出るか微妙だな。
365名無しでGO!:04/12/08 22:18:16 ID:59HZstr1
>>364
だからこそマニアが無給で乗るんですよ
366名無しでGO!:04/12/08 22:26:41 ID:/6iPrmvE
>>365 が率先して無給で乗るべきだな
367名無しでGO!:04/12/08 22:28:05 ID:9USBxRMG
べきべき言ってるテツオタがボランティア(もちろん無給)で車内サービスや
保線、車両保守をしろよ。
368名無しでGO!:04/12/08 22:29:34 ID:vjkaHfgH
ヲタのサービスなんてまっぴらゴメンです

(((( ;゚Д゚)))
369名無しでGO!:04/12/08 22:52:28 ID:OLurQRlf
レジだけで車内サービスなし
ヲタでも OK !
370名無しでGO!:04/12/09 00:07:04 ID:K1vBvB/l
レジできんのかなぁ?>ヲタ
371名無しでGO!:04/12/09 00:09:10 ID:xi/fkQ3x
北海道ブルトレと九州ブルトレを比較した場合、北海道ブルトレには青函トンネルの
開通と言った話題性が追い風となったと思う。それまで北海道は列車と連絡船を何度も
乗り継いで行かねばならず、陸路では時間を要して非常に不便で、そう言った旅が好きな
連中を除き、時間的余裕の無い人間や富裕層などは飛行機利用が一般的だった。
しかし青函トンネルの開通により乗り換え無しで行けるようになり、「列車で行く北海道」と
言った新鮮な感覚(神秘性)プラス使用車輛を既存の物より豪華にする事により、旅の煩雑さを
嫌う層と富裕層のとり込みに成功した。そしてそれは北斗星からカシオペアへと発展しているが、
青函トンネルの話題性が薄れてくるにつれ、列車としてより話題性のある方へ収斂されて行き、
カシオペアは残ってもいずれ北斗星は使命を終える日が来るだろうと思う。
372名無しでGO!:04/12/09 00:12:02 ID:WqSTnYxF
ヲタって、社会では使い物にならなさそうだね。
373名無しでGO!:04/12/09 00:12:08 ID:xi/fkQ3x
一方九州に関しては、汽車で行く所といった概念が60年来定着おり、九州ブルトレも
定期輸送の手段としての歴史がある為何の目新しさも無い事に加え、北海道ブルトレと
違い、古くからの交通手段として確立されていたが故に、ビジネス客、観光客、帰省客
といった複数の客層に対する配慮も必要な事もあり、ビジネス列車にも観光列車にも
なれず中途半端な存在になってしまった事が敗因であるように思う。
電車化したところで、東京−九州間の寝台特急が時間的優位性に立てない以上、思いきって
話題性のある豪華観光列車に特化し、余裕のある層の取り込みを図らない限り存続は難しいだろう。
その場合、豪華観光列車の行き先は別府と長崎(富士・さくらが相応しい)であれば、どちらかを
起点・終点にした九州一周や九州横断などの周遊旅行を組む事もできる為、最も適していると思う。
到着時間に関しては、早くから観光したい人もあるだろうが、ホテルのチェックイン時間との
兼ね合いもあり、また、到着地での昼食の楽しみも考えて、長崎なら12時前後でも問題無いだろう。
連投スマソ。
374名無しでGO!:04/12/09 00:23:16 ID:JUQVBXHL
だめです。はやぶさより博多を1時間以上後に出発するつばめが、はやぶさが
終点に到着する数分前に着いているんです。九州内の昼間特急の運行に劣後している時点で終わっている。
375名無しでGO!:04/12/09 01:24:25 ID:iJBW+sSf
カシオペアに函館から上野まで乗ったけど、ものすごくもの足りなかった。
列車が豪華になればなるほど、ゆっくり楽しみたくなるもの。
>電車化したところで、東京−九州間の寝台特急が時間的優位性に立てない以上、思いきって
>話題性のある豪華観光列車に特化し、
っていう話であれば、ちょっとくらい遅かったところで関係はないと思うよ。
昼間特急に張り合える夜行寝台電車を作れる余裕があるならそっちもいいとは思うけど。
376名無しでGO!:04/12/09 01:38:23 ID:2DZfWdB2
車掌を廃止して鉄ヲタに放送させるのはどうだろうか?
一回10万円ぐらい取って。
377名無しでGO!:04/12/09 01:45:21 ID:K1vBvB/l
放送できんのかなぁ?>ヲタ
378名無しでGO!:04/12/09 01:52:35 ID:iJBW+sSf
たまたま乗ってた別のヲタが放送のミスの揚げ足を取って
車内でヲタ同士が乱闘。
379名無しでGO!:04/12/09 01:52:40 ID:hDq61Bqn
>その場合、豪華観光列車の行き先は別府と長崎(富士・さくらが相応しい)であれば、どちらかを
>起点・終点にした九州一周や九州横断などの周遊旅行を組む事もできる為、最も適していると思う。

出来ないと思うよ。
別府行く人は最初から別府だろうし、九州周遊なら、博多か鹿児島辺りを
起点にすると思う。湯布院あたりだと博多経由の方が便利だしね。
レンタカーで阿蘇なども観光としては成り立つが、そういう客層は
豪華寝台を好む層とはあまり重ならない。
豪華列車ならせいぜい季節運行の臨時あるいはツアーとのタイアップ
でしか経営が成り立たんだろう。
380名無しでGO!:04/12/09 06:52:54 ID:uo/kt//o
>>356-357
昼間は波動用として使えるからな<583
客レなんか昼間走らせたらのろすぎてダイヤの邪魔になる。
ましてやラッシュ時などは論外ではないか?
多くの客車夜行が電車化気動車化されているのもこのためかと。
個人的には深夜前に出て朝ラッシュ前に着きつつ、
それなりの時間を取れるような列車があるとありがたい。
381名無しでGO!:04/12/09 09:31:41 ID:p6CsbZ9p
>>380
各旅客会社が機関車持つのが効率悪いから客車列車が減っている。北海道・九州
の夜行が気動車・電車化したのはその理由と効率化。
国鉄時代は旅客列車を牽いてきた機関車を折返し貨物に充当も日常的だったから
それほどでもなかった。
382名無しでGO!:04/12/09 10:48:25 ID:TCBm92o/
旅客会社間の垣根、昼間の機関車の運用…
こりゃやはりJR貨物が夜行列車を運転させるしかないのか。
383名無しでGO!:04/12/09 13:30:57 ID:FyEd5O1F
日本海2,3号(北越も)13日から運転再開決定。
384名無しでGO!:04/12/09 13:31:46 ID:2s7EcQqQ
age
385名無しでGO!:04/12/09 13:41:13 ID:z9irBH39
高いから乗らない・・・×
遅いから選ばれない・・・△

何よりの大きな問題点は,殆どの車両で「20年以上も前からのアコモを恥ずかしげもなく
ほとんどそのまま放置してきたこと」だろ?
田舎のオンボロビジホより汚いものに¥6300は高い!って事じゃないのか?

先月,消防の頃からのあこがれだった「出雲」オロネ25に乗ったが,
正直哀しい気持ちになったよ・・・orz
386名無しでGO!:04/12/09 15:30:54 ID:uo/kt//o
定期運用の客車は
コヒ・・・・札幌
束・・・・尾久
酉・・・・宮原
Q・・・・・熊本
ここまで集約が進むということで。

>>382
そういえば、客車時代のちくまのカマはJR貨物の担当だった。
JR貨物のカマはあれで最後ではないか?少なくとも定期に関しては。
387名無しでGO!:04/12/09 15:52:29 ID:uo/kt//o
>>375
それこそが単独区間におけるサンライズ出雲。
両端の飛ばしてしかるべき区間では飛ばせる方がいい。
そうすればラッシュ時間帯に少しでも迷惑をかけずにすむ。

>>385
いっそほとんどの牽引を貨物に委託するという手もあるけど、コストとの相談だね。
388名無しでGO!:04/12/09 16:12:19 ID:IMeGqzCG
>>386
QのカマはJRFのものがなかったっけ?
389名無しでGO!:04/12/09 16:26:44 ID:IMeGqzCG
>>383
まじっすか。

日本海1号瞬殺だったからクソ高い飛行機とっちまったよ。。。。
飛行機キャンセルして買いなおそうかなあ。
390383:04/12/09 16:49:54 ID:FyEd5O1F
>>389
まじっす。
そのまま廃止とかとんでもねぇデマが流れたけどね。
ソース貼っときまつ。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041204.pdf
391名無しでGO!:04/12/09 16:57:56 ID:6cHpogK0
生殺し状態の出雲が不憫だ
サンライズに一本化するならするで一思いにやってくれ。
392名無しでGO!:04/12/09 16:59:35 ID:K1vBvB/l
>>389
どこまで行くか知らないけど、そんな変わらないんじゃない?
393名無しでGO!:04/12/09 17:12:28 ID:ja9PWqej
混雑期の航空運賃はボッタだよ。
特にローカル線は。
394名無しでGO!:04/12/09 17:20:12 ID:IMeGqzCG
>>390
サンクス。明日からか。

>>392
京都-青森だけど、日本海利用で片道21420円、飛行機は片道33300円で往復で1万以上も違う。
仮に株主優待が手に入ったとしてもそれでも日本海利用のほうが安い。

飛行機は往復割引ないから、往復日本海にするとさらに格差は広がるし、
空港へのアクセス代でもっと広がる。
家族4人での移動だから10万近く差がでるのはさすがに痛い。
395394:04/12/09 17:21:28 ID:IMeGqzCG
>往復で1万以上も違う。→片道で1万以上も違う。の誤りでつ。
396名無しでGO!:04/12/09 17:40:21 ID:K1vBvB/l
>>394
訂正してお詫びします。

JAL大阪-青森の31,000は高いな。ANAとの競争がない結果だな。
397名無しでGO!:04/12/09 19:14:19 ID:XvJ7GecT
>>396
新幹線では遅すぎるしね。しかし飛行機、東京回りの新幹線より高いってどういうことだ。
日本海が繁盛するのもわかりますな。
398名無しでGO!:04/12/09 19:58:34 ID:P9OIVfC2
取りあえず東京・大阪・上野・函館・札幌にはコインシャワー室なんかがあればな。。
399名無しでGO!:04/12/09 20:21:26 ID:DATkPvmN
企業としてはコスト削減と経営効率優先は正しい論理だが、しかしそればかりを
追求すると鉄道自体の魅力が減少し、いずれ鉄道は単なる移動の為のツールと化し、
「走るんです」ばかりの大都市圏の通勤・通学路線、中規模地方都市の通学用路線、
及び東北・上越新幹線の一部と東海道・山陽新幹線以外は、航空機、マイカー、
バスでの移動が主流となり、旅客用として存続することができず、究極的には
貨物輸送主体になってしまうのではないかと懸念する。だからこそ情緒やゆとり等、
ウエットな部分もある程度は必要で、JR各社も自社の利益のみに走る事無く、
旅客鉄道事業全体の未来を見据えて協力し合うべきではないか?そう言った観点で
東京―九州間のブルートレインはもっと積極的にてこ入れを行い、より魅力ある
看板商品として整備し、例え赤字でも旅客鉄道事業全体の広告宣伝費の一部と捉え、
存続させる事はできないものだろうか?
400名無しでGO!:04/12/09 20:28:44 ID:z9kmhUra
>>399
広告宣伝費よいっても、現実には広告にも何にもなってないしなあ(特に九州方面)
新造すると広告宣伝費の枠はみ出しちゃうし。
401名無しでGO!:04/12/09 21:53:33 ID:63sY/bOb
1月12日〜2月28日までの富士・はやぶさの「A1」なし

なぜ?
402名無しでGO!:04/12/09 21:58:05 ID:OSHnlQru
>>401
オロネ25が14系へ編入されるため。
既に改造が始まっているが、1月12日より残りの車両も改造を始めるため。
403名無しでGO!:04/12/09 22:01:42 ID:ZsWhZIoY
とりあえず九州ブルトレ1往復を電車化にしては?
米原⇔姫路間は130キロ運転、それ以外でも客車より速達化され1時間は短縮できる。
404名無しでCO!:04/12/09 23:09:38 ID:djlLHxCz
貨物のスーパーレールカーゴを改造すればもっと速いぞ。
405名無しでGO!:04/12/09 23:11:17 ID:XvJ7GecT
そういや直流専用車と交直流列車ってどれくらい価格に開きがあるのですかね?
406名無しでGO!:04/12/10 00:25:41 ID:QLwZumFs
371はいい論証なんだけれど、373は前提がもう少し検証が必要であるし、なによりも前提と結論とが結びついていない。
407名無しでGO!:04/12/10 00:30:31 ID:RXvJCNFQ
>>403
遅すぎ。
408名無しでGO!:04/12/10 00:44:33 ID:i1YMkS3x
>追求すると鉄道自体の魅力が減少し、いずれ鉄道は単なる移動の為のツールと化し、
>「走るんです」ばかりの大都市圏の通勤・通学路線、中規模地方都市の通学用路線、
>及び東北・上越新幹線の一部と東海道・山陽新幹線以外は、航空機、マイカー、
>バスでの移動が主流となり、旅客用として存続することができず、究極的には
>貨物輸送主体になってしまうのではないかと懸念する。だからこそ情緒やゆとり等、

意地悪いえば、魅力がなくなって何がいけないの? となるでしょうね。
長距離鉄道旅客は過去の遺物でとなって何が問題?
都市間輸送には新幹線と航空機。近距離というかエリア圏内輸送で鉄道に
特化する(近郊普通快速とホームライナー系と、近距離都市間特急(在来線))
で都市計画と立てることに問題はないわけだが。

赤字でもいいなんていうけどさ、赤字の穴埋めは誰がするの。
国が税金からまわすか? ただでさえ借金だらけのこの国で。

409名無しでGO!:04/12/10 00:49:45 ID:zy/rGv4N
非営利という面では
赤字ローカル線を大量に抱え続けてるだけでも大変だと思う。
なのに、ねえ(苦笑)
>>399はたぶんまだ学生ではないか。
410名無しでGO!:04/12/10 01:56:58 ID:t5pyLh49
学生じゃなくて生徒だろ
411名無しでGO!:04/12/10 02:12:31 ID:d7yX5tgX
ところで、来春以降の「富士ぶさ」はオ-ル銀帯ヘセになるのん?
何せ1本だから、25型と15型だけで賄えるような気がして・・・。

>>410
学生じゃなくて生徒じゃなくて児(ry
412名無しでGO!:04/12/10 08:26:31 ID:OA/5p6gW
>>411
25型はいなくなります。
413名無しでGO!:04/12/10 08:55:08 ID:Vf6V0zs0
399は鉄道ジヤーナノレ常連投稿者
414名無しでGO!:04/12/10 09:17:30 ID:PjzW9eGi
他の部門の黒字で埋められる程度の赤字なら問題ないのでは?
赤字額で言えば寝台特急やローカル線より幹線の方が多いこともありえるわけだし。

寝台特急が無くなりつつあるのはニーズの減少が主因だし。
415名無しでGO!:04/12/10 09:54:01 ID:d6Zbx0kw
まあそうだわな。
赤字云々以前に客のほうが必要としてないわけだしな。
416411:04/12/10 13:25:19 ID:wgN7/DL+
>>412
失礼。訂正。

>何せ1本だから、25型(改)と15型だけで賄えるような気がして・・・。
417名無しでGO!:04/12/10 15:34:39 ID:VmmENxEc
何故かあまり出てこない提案を一つ。
東京〜九州間の特急料金を新幹線・
ブルトレで一本と見做し、
先発していたブルトレに追い付いた
ところでお乗り換え。
上りはその逆で、
名古屋辺りにて始発に連絡できるよう
ダイヤを調整しておく。
編成はA寝台クラス中心を東京から。
名古屋辺りでB寝台増結。
こうすれば観光・ビズ客を無理なく両取り。
いかがでしょう?
誰か詳しい人、この説に肉付けお願い!
418名無しでGO!:04/12/10 16:01:23 ID:LGfCGtVt
そこまでして寝台に乗りたい奴いるのか?
419名無しでGO!:04/12/10 16:14:28 ID:d6Zbx0kw
ビジネス客は斬って捨てたほうがいいと思う
420417:04/12/10 16:41:55 ID:VmmENxEc
確かに今更ビズ客を本気で取ろう
としても無理かもしれない。
でも、西方面ブルトレ最大の弱点が、
かかり過ぎる時間にあるならば、
しかも新幹線と平行しているが故に、
余計不便さばかり目立つのならば、
併用することによって存在価値が
再び出るかもしれない。
新幹線や飛行機の最終便より遅く出て、
目的地には始発より早く着くを実現させるには、
夜行新幹線が実現しない以上これしかないと思うんだけどなぁ
421名無しでGO!:04/12/10 16:45:16 ID:WRVWvEn7
>新幹線や飛行機の最終便より遅く出て、
>目的地には始発より早く着くを実現させるには、

なんでそんなこと実現させなきゃならんのだ?
朝7時とかについてもしょうがないだろうが。
422名無しでGO!:04/12/10 16:48:43 ID:OA/5p6gW
>>421
余裕があったほうが後々助かると思うが。
ゆっくりメシ食って新聞読みたいと思う。
到着地での移動も余裕があったほうがよい。
423名無しでGO!:04/12/10 16:50:23 ID:2iAcsPdU
漏れの思いついた妄想を。
>>404がSRCを云々言ってたが、コンテナの代わりに
寝台のモジュールを載っけてはどうか?
寝台所有者が鴨に輸送を委託する。
問題は発着箇所なんだが・・・
424名無しでGO!:04/12/10 17:00:27 ID:OA/5p6gW
>>423
1.鉄道駅近くに寝台コンテナを並べておく場所を確保しておき、
  始発および終着客はそこでチェックインする。
2.上記ができない場合は、コンテナを積んだ場所から最初の旅客駅で
  客扱いをする。終着はその逆。

いずれにしても、旅客駅での客扱いは有効長が長くなければ難しいな。
425名無しでGO!:04/12/10 17:10:35 ID:LGfCGtVt
>新幹線や飛行機の最終便より遅く出て、
>目的地には始発より早く着くを実現させるには、

よく言われることだけど
そんな需要本当にあるの?
426名無しでGO!:04/12/10 17:15:42 ID:c+j8El/B
>>417
JRが実際にやったことは、
その乗継ぎが認められていた九州(東京)往復割引きっぷの規定を見直し、乗継ぎ不可にしてしまった。
各社間での収入配分を固定するためだったらしいが、
この商品見直しで新幹線で追っかけての利用がかなり減った。
今では、東京発の割引きっぷそのものが廃止されてしまってるが(九州発は残ってる)
427名無しでGO! :04/12/10 18:32:43 ID:4P5+O66W
新幹線で追いかけて寝台に乗るのが一番有効.
朝の仙台駅や名古屋駅では北斗星やさくらから新幹線に乗り換えて東京と
いうのは今でも有効.逆に最終新幹線ー寝台というのも.
428名無しでGO!:04/12/10 19:06:32 ID:WRVWvEn7
>>425
実はほとんどない。
429名無しでGO!:04/12/10 19:15:57 ID:xoLfqBFl
名古屋→(新幹線)→福山→(なは)→熊本→鹿児島中央
てのならやったことある。
しかし、発券に15分近くもかかり、しかも出てきた
乗車券は新幹線経由。さらにはなはの車掌はノーチェック。
いいのかい?そんなで。
430名無しでGO!:04/12/10 19:33:04 ID:31E6uTTb
>>421
東京〜九州のような長距離ではそううまくはいかない。ただ夜行は現地での滞在時間を増やせることが大切と思われる。さくらも東京17:30発で現地に30分早く着いたほうがよかったかもしれない。
私は夜行自体の需要はそれなりにあると思う。今の多くのブルトレはあまりないかもしれないが…
431名無しでGO!:04/12/10 19:47:44 ID:vpTNpgo4
眠っているうちに目的地に着く(近づく)という需要は有るが、
今の寝台列車はそれを取り込めてない(ダイヤとか費用対効果とかで)
という事なんだろうな。
432名無しでGO!:04/12/10 20:05:23 ID:U0rbh1M/
結局高速バスにお任せで。夜動かす人数も少ないし。
列車は一本走らすだけで、いろんな面倒が生じる。
433389:04/12/10 20:18:49 ID:Q9aXlB/W
日本海3号取れますた。1号も空席が出てたので聞いたら秋田近辺の人が3号に変えてるらすぃ。

>>432
日本海縦貫線は高速バスはほぼ絶望的だろうなあ。
434399:04/12/10 22:23:59 ID:7MuuyRBj
>>432
鉄道ジャーナルに投稿した事は一度もないが。
根拠も無く断定はしないこと。
435399:04/12/10 22:33:19 ID:7MuuyRBj
>>409
代替の交通期間が確保できないなら別だが、宣伝効果も無く会社に何も貢献できない
不良債権の赤字ローカル線は切るのがスジ。
問題はそんなことではなく、地方都市間輸送をになう旅客鉄道の将来。
家族4人で行楽に行く場合特急電車利用は高く付き、今後高速道路の値下げを行えば
ただでさえ車社会の地方では列車の利用は選択肢に入る事すらなくなり、また、速くて
安価な高速バスにシェアを奪われ、圧倒的な速達性でもない限り、旅客鉄道は将来的に
危機を迎えると思う。マニアではない一般の人に鉄道の良さを認識させて利用の動機付け
を行うには、インパクトのある宣伝が必要で、幾ら「ソニック」や「スーパー白鳥」が
頑張っても、全国規模では認識が薄く、やはり「カシオペア」のような話題性のある
ものが必要と思う。勿論都市間定期輸送を担う前者の方が重要性は高いが、後者のように
一般の人に鉄道に対するロマンを抱かせられるものは広告効果としては上で、それを踏まえて
九州ブルトレ(豪華版)について言及したまで。ブルトレは落ちぶれても商品価値のない
赤字ローカル線とは根本的に違う。
436名無しでGO!:04/12/10 22:34:45 ID:WRVWvEn7
>幾ら「ソニック」や「スーパー白鳥」が
>頑張っても、全国規模では認識が薄く、

心配するな。新函館まで新幹線延長が決定した。
437399:04/12/10 22:48:49 ID:7MuuyRBj
434の>>432は、>>413の間違え。
>>432スマソ。回線切って逝って来ます。
438名無しでGO!:04/12/10 22:51:49 ID:E+BpMGr5
さくら、はやぶさ、富士のA個が1月11日から2月28日まで連結されないけど理由が判らない。3月改正でどうなる?
439名無しでGO!:04/12/10 23:00:01 ID:/z5K5ZP0
>九州ブルトレ(豪華版)について言及したまで。ブルトレは落ちぶれても商品価値のない
>赤字ローカル線とは根本的に違う。

赤字ローカル線は沿線住民の生活がかかってるからな。3セクというみちもあるが、
どっちを切るべきかなんて明らかだね。
「地方都市間輸送をになう旅客鉄道の将来」
だから、近距離は在来線特急、長距離は新幹線もしくは航空機
でOK。 JR分割からみれば、旅客鉄道の危機は予想できたことだし、
むしろ輸送手段の住み分けが進んだだけだよ。

それに、新幹線だって十分以上に話題性を持っているけど。それは
スルーですか?
440名無しでGO!:04/12/10 23:03:23 ID:XtL7Jgfn
>>423
ttp://www.jrf-tokai.com/eigyo/hikkosi1.html
名古屋−宮城の例で、コンテナ1個として半額、その半分が作業員の人件費、残りの半分が
トラック代、寝台コンテナのサイズが5dコンテナ半分として料金も半分。
それでも名古屋−宮城で2万弱か。競争力無さそう。あと、乗り心地…
441名無しでGO!:04/12/10 23:04:03 ID:OA/5p6gW
>>438
>>402

>>416
今の14系15形も24系25形からの開放ハネがいるんだね。B個もだけど。
となると、05.3以降はスハネフ14以外は15形・旧25形ばかりとなり、
オリジナル15形とて少数派なのか。
442名無しでGO!:04/12/10 23:05:33 ID:pgAxTrg1
宣伝効果って、どこの?
北海道〜関東の列車は寝台、新幹線乗り継ぎに限らず、
自社区間の長距離需要が見込めるJR東日本と、青函トンネルを通過することで
やはり比較的長距離使ってもらえるJR北海道の思惑が一致したに過ぎない。

対九州はどうか。
JR九州にしてみれば、自社区間まで必ずしも客が乗ってくれるとは限らず、むしろ中国地方あたりの時刻も便利で、
JR東海にしてみれば、東京〜熱海、米原〜新大阪の運賃収入が新幹線を使ってもらえば自社の物になる物をわざわざ取りこぼし、
JR東日本にしてみれば自社区間が短くて取り分が少ないにも関わらずビルの一つも立てた方が遙かに収入になる都内の一等地に
昼間は使い物にならない車両の置き場を確保せねばならず、
JR西日本にしてみれば自社最大のマーケットである関西圏では使い物にならない、
そんな物に広告宣伝効果をどうやって見出すとでも言うのか?
443名無しでGO!:04/12/10 23:10:42 ID:IKyQf0SE
>>435
やれやれ、釣りもほどほどにしろよ。取らぬ狸の皮算用が過ぎるぜ。
子供じゃないんだから。

自分の願望をどうにかして正当化したいようだな。
444435:04/12/10 23:28:30 ID:7MuuyRBj
>>439
赤字ローカル線でもバス代行ができない所に限り残すべきと思う。
新幹線は日常のアシと言える乗り物なので、あって当たり前というか、
用もないのに特に乗ってみたいと言う気は起こらない。
500系はお子様受けはするが。

>>442
先に書いたが、それは旅客鉄道会社全体に対するの宣伝効果。

>>443に聞くが、ここは意見交換する場ではないのか?
釣る気など毛頭無く、反論に対する自分の意見を書いたまで。
別に押し付ける気はない

445432:04/12/10 23:29:21 ID:U0rbh1M/
>433
あ、九州方面の列車のことしか想定してませんでした。
富士ぶさ、なははもう諦めてます。
彗あか、出雲、青森日本海が今後どうなるか注目。

>399氏
一瞬ビクーリしたよ。
446名無しでGO!:04/12/10 23:31:22 ID:/z5K5ZP0
444の理屈なら、赤字を抱えて、
寝台切るかローカル切るかの二者択一なら、寝台を切らざるを得ないよね。

>釣る気など毛頭無く、反論に対する自分の意見を書いたまで。
>別に押し付ける気はない

その意見があまりに「お子ちゃま」だから馬鹿にされてるだけだよ。
447名無しでGO!:04/12/10 23:47:11 ID:pgAxTrg1
>>444
各JR内ではPR活動は元々かなり行われているから、旅客会社全体の広告というのは、
結局、旅客鉄道会社間をはしる長距離列車、ひいては寝台列車のための宣伝
ということになってしまい、本末転倒もいいところだ。
広告宣伝活動というのは自社に明らかな利益をもたらすからやるものであって、
自分の所が儲からなくて余所が儲かる可能性のある広告は意味がない。
448435:04/12/11 00:00:37 ID:QxxP9MiZ
>>446
赤字ローカルを切って、現状の不人気寝台特急を残せと言っているのではない。
現状の不人気寝台特急では広告効果を得られるはずもないが、せめて東京―九州間の
ものについては、列車の旅を楽しむだけの、魅力ある看板商品として整備しなおし、
カシオペアやトワイライトのようなものにして残して欲しいと言う希望を書いたまで
(乗る事自体を楽しむ列車なら、走行時間が短か過ぎても物足りないので、この区間は
適当だと思うが)。
不人気寝台にしても赤字ローカル線にしても切られる運命にあると思うが、
それでも看板商品になるものは必要と思う。それがカシオペアとトワイライトだけで
十分と言うのであれば二言はないが。
449名無しでGO!:04/12/11 00:02:33 ID:RVUnYyav
>>444
余りに現実味希薄な空論で、鉄道をちょっとかじった中学生が思いつきそうな理屈なので、
みんなあきれているのだ。
大きな投資をせずに「銀河」の乗客を増やして収益を上げる確実な方法でも考えてみたらどうだ。
450名無しでGO!:04/12/11 00:04:59 ID:RVUnYyav
>>448
そもそもカシオペアとトワイライトが並立してる現状で
すでに過当競争のような気がするぞ。
451名無しでGO!:04/12/11 00:08:30 ID:J3Dvqyt8
>>441
九州のオリジナルのオハネ15の配置は7両のみで元々少ない。残り約30両は全部西日本。
逆に西日本には2両だけだがオハネ15からオハネ25に編入した車両がある。

それにしても、九州では14系客車が老朽化を理由にかなりあぼーんされているはずだが、
分割編成のために使わざるをえないとは言え、スハネフ14も老朽化しているんじゃないのか?
452444:04/12/11 00:20:05 ID:QxxP9MiZ
>>449
それなら早割りのような何らかの制限をつけた割引切符を新設し、閑散期のB寝台料金の
値下げ以外にはないだろう。空気輸送よりはましだと思うが、金額は最も長い区間を走る
東海区間で調整しない限り、西も東も承諾しそうにないから実際には実現不可能と思うが。
453名無しでGO!:04/12/11 00:23:44 ID:L6WmNpLc
列車を楽しむというなら2点間の移動ではなくて
世界一周クルーズみたいな感じで
数週間かけて日本一周とかそういう旅行の
移動用超豪華専用列車にするとかね

もう単純な移動手段としての寝台列車の使命は終わってるし
そういうものに宣伝効果を持たせるのはナンセンス
454名無しでGO!:04/12/11 00:23:46 ID:l3P3LzdH
>448
JR各社とも看板商品がないとでも思ってるんだろうか。
455名無しでGO!:04/12/11 00:48:58 ID:+B9JLiD1
個室と足を伸ばせられるベッドを売りにすれば十分対抗できると思うよ。
要は宣伝の問題。寝台車が毎晩走ってる事さえ知らない人ばかりだよ今は。
456名無しでGO!:04/12/11 00:49:20 ID:vjqLkMxP
看板だけなら赤字出して定期で走る必要ないかもね。
たとえば北海道のリゾート列車は定期列車ではないが宣伝効果はあるだろう。
束などにも貸切用の豪華列車があるし。
457名無しでGO!:04/12/11 00:52:24 ID:0Ivkbyyg
こっちにもイイのまわしてよ!  Qより愛を込めて。
             
458145:04/12/11 02:35:20 ID:Psb5jeU/
「トワイライト」や「カシオペア」にしても、
・普通の人は乗れない(今時そんな列車あるか?)
・運賃料金がとんでもなく高い
と誤解している人が多い。それに、関心のない人にしてみれば、
これらが北海道へ行く列車だということすら知られていない。
まぁ、そこまで言い出したらキリないけど。

435氏の意見は禾重木寸氏の意見に相通ずるものがあると思う。
叶えば面白いかもしれないけどさすがに現実味ないような…
459458:04/12/11 02:36:40 ID:Psb5jeU/
上の145は入力ミスです…。本来空欄。
460名無しでGO!:04/12/11 06:44:16 ID:bvZIxf2I
age
461名無しでGO!:04/12/11 10:15:29 ID:zfFMUVYu
>>425
羽田から例えば霞ヶ関に出るまで何分かかるんだ?
地方の空港はもっと主要市街地から遠いぞ。
462名無しでGO!:04/12/11 12:54:45 ID:wmuV8kIK
>>461
だからさ、目的地に新幹線や飛行機より遅く出て、早くつかなきゃいけない
需要が無視できないほど毎日毎日定期的に存在するの?
463名無しでGO!:04/12/11 13:04:43 ID:diUKVaFi
>それに、関心のない人にしてみれば、
>これらが北海道へ行く列車だということすら知られていない。

それはないな。
最近の旅番組ブームでトワイライトやカシオペアの認知度は鉄ヲタの想像以上。
その他のブルトレはほとんど知られてないけど。

ただ高いと思われているのは仕方ない面もある。マスゴミが煽りすぎ。
トワイライト利用だとどうしても高級旅館や高そうな食事があとにくっついて、
全体の価格を押し上げてるしなあ。
464名無しでGO!:04/12/11 13:24:00 ID:zfFMUVYu
>>462
毎日定期的にそういう事をする個人はいないと思うが、
地方から出向いて朝一で東京で業務というのは珍しくもなんともないぞ?

列車一本分にはならんと思うが。
465名無しでGO!:04/12/11 13:25:12 ID:zfFMUVYu
ま、夜行バスのが安いとは思うがあれは眠れないのが欠点。
466名無しでGO!:04/12/11 13:37:01 ID:wmuV8kIK
>>464
つまり>>420が思ってるほど需要がないってことでしょ?
>>461は何が言いたかったんだ?
467名無しでGO!:04/12/11 13:39:05 ID:wmuV8kIK
もちろん空港から市街地まで遠いというのはわかるが
>>425にレスがつく意味がわからん
アンカーミス?
468名無しでGO!:04/12/11 14:05:58 ID:diUKVaFi
>>467
要するに飛行機で朝一についても市内へのアクセスで時間がかかって、
朝8〜9時につくことができずに、夜行列車が有効になる可能性があるってことだろ。
それぐらい空気嫁。

需要があるのは確かだが、正直そんな会社には勤めたくないのが本音。
469名無しでGO!:04/12/11 14:16:15 ID:zfFMUVYu
俺は朝一の飛行機に乗るために朝5時起きなんてほうが勘弁してほしいがね。
夜行列車で行けるほうがはるかにマシ。
470名無しでGO!:04/12/11 14:21:14 ID:wmuV8kIK
>>469
つーか今はどうしてるの?
471名無しでGO!:04/12/11 16:06:19 ID:u3nmIir7
>>468
(´-`).。oO(ニートには関係ないものね…)
472名無しでGO!:04/12/11 16:55:16 ID:5XFK4o4b
>>461
>地方の空港はもっと主要市街地から遠いぞ。

福岡や宮崎のように、地方でも比較的市街地に近い空港がある。

地方は道路整備が進んでおり、空港に出入りする場合、地元客=マイカー、
観光客=レンタカー利用が主流。市街地から近かろうが遠かろうが関係ない。
473名無しでGO!:04/12/11 18:21:58 ID:hRZWpxL/
>>469
それよりも、前日中に現地入りしてホテルに泊まる方が樂じゃあないの?
精神的にも肉体的にも。
474名無しでGO!:04/12/11 18:30:03 ID:1vPxLhnO
>>464
そのような需要は珍しい。
現にブルトレはガラガラ。
475名無しでGO!:04/12/11 20:14:50 ID:3N0/2J7L
ま、製造機器のメンテナンス(というか修理)なんかだと
可能な限り早く行かねばならない
というのはあるけどね。
476名無しでGO!:04/12/11 20:35:18 ID:kOuAiw6o
レアケースを過大評価するのもねえ(苦笑)
すきま需要には高速バスが一番適合性が高いから・・・
477名無しでGO!:04/12/11 21:04:18 ID:Tgx7yUDB
道交法改正して寝台バスが出来ればすべて解決。
478名無しでCO!:04/12/11 22:20:48 ID:tl4S1gYe
15年前銀河に乗った時、向かいのオヤジは都内の町工場の社長。
敦賀の「高速増殖炉もんじゅ」あての箱を持って乗車。
朝米原で北陸線に乗り換えて行った。
ファックスで仕事の依頼を受けて、部品が出来次第即列車で配達。
479名無しでGO!:04/12/11 22:32:08 ID:j7hB6F+c
結局夜遅く出て、朝早くつく需要ってそんなにないでしょ
だいたい朝早くつくにしても前日夜入りできるか、、
夜遅くでなきゃいけない場合には、翌朝は余裕があるはず

そのどちらの需要も取り込もうとして
遅く出て、早く着く寝台なんて
両端の駅しか有効時間帯じゃなくなるし
ほとんど寝る時間もなし、余計疲れるだけだよ


480名無しでGO!:04/12/11 23:20:40 ID:8ITQGImu
>>479
そういうことを考えるとどちらかの末端区間でラッシュに入ることになる。それはそれで迷惑だ罠。
481名無しでGO!:04/12/11 23:51:45 ID:b2AYh/PU
>>477
最近の長距離の夜行高速バスにはスリーピングシートという
180度近くフルフラットになる座席が普及しているから
わざわざ道交法改正して寝台バスつくる必要もないけどね。
482名無しでGO!:04/12/12 00:48:55 ID:2lqTd3iC
>>481
フルフラットにしても後席の人からゴルァされないもんなの?
483名無しでGO!:04/12/12 01:33:09 ID:OU4kR4oB
>>482
漏れもそう思った。
そこのところはどうなの?
484名無しでGO!:04/12/12 09:19:30 ID:EoCuu1Wx
>>483
寝るためのバスだから、そのあたりは暗黙の了解で。
まあ、一声かけた方がいいのは当然だけどね。

夜行仕様車を使っていても昼特急ではさすがにそうはいかないから、
指定券を買うときに最後部の席を取るようにしてるけど。
485名無しでGO!:04/12/12 10:12:34 ID:AaomIGlo
「飛行機より早く着けば利用者はいる。」
なんて言っているが、普通の会社は寝台列車など眼中になく、
「一番の飛行機が11時着なので御社には午後から伺います」
といえばOK。
486名無しでGO!:04/12/12 11:37:24 ID:Pbo+CInf
どう考えても飛行機or新幹線とホテル宿泊との組み合わせの方が
乗る側には無理がないからな。

ビジネスの現場では>>485の状況が普通であって、
寝台車を使うほど時間に余裕がない緊急の用事なら
タクシーでもレンタカーでも使って必死で移動すると思う。
487名無しでGO!:04/12/12 11:58:38 ID:zRJF0SGQ
「本社の始業に間に合う」「本社10時の会議に間に合わせる」需要なんかは
地方側からだと結構あるけどね。本社側から支社に行く時は勝手を言えるけど
支社からだとそうはいかず、本社の都合に合わせなきゃいけないし。

そういう需要があるから地方発の寝台利用企画きっぷが残ってるんだろうし、
列車も何やかや言いながらも存続してるんだろ。
488名無しでGO!:04/12/12 12:29:38 ID:R8znJVCv
>>487
あるようでない。
実際にブルトレは減ってる。
489名無しでGO!:04/12/12 12:30:07 ID:FO1JyLO4
>>484
このジャンルで一番優れていた(と個人的には感じる)西鉄が
このシートを汎用品に変えたんで、もうだめぽ。
まあ、シートメーカーが撤退したせいだけどね。

おかげではかた号じゃ今年導入の新型車より
旧型車のほうが何気に人気が高いw
490名無しでGO!:04/12/12 13:45:33 ID:ZezWGk99
参考までに、旅板・高速バススレより転載

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092398663/l50/704
>704 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 04/12/11 18:19:43 ID:ZMvNK22m
>  まじで!?
>  前に乗った時に、前の眼鏡のリーマン風なやつが倒すから、
>  お前馬鹿か?周り見ろよ。みんな少ししか傾けてないだろ。常識持てよ。
>  その後、少しでも傾けようとしたら、膝を入れてやった。
>  でも俺は起きていたいから仕方がないな。

高速・夜行バスでシートを倒すのは当たり前。
但し、走行して即倒すのは「飲み物をこぼす」等の問題もあるのでマナー違反。
一言声掛けするか、消灯後に倒す、というのがバススレの傾向らしい。
もっとも、上の704みたいな香具師もいるようだがな(w




491名無しでGO!:04/12/12 14:40:58 ID:PN8futP7
>487
普通は前日に現地入りしてホテル泊だろ。
492名無しでGO!:04/12/12 15:42:34 ID:uye3qCr5
実際に乗車する時間に合わせて寝台料金を変動したらどうだ?

7時間まで〜3000円引き
8時間まで〜2000円引き
9時間まで〜1000円引き
9時間以降〜定価
ただし、座席として運転する区間は除く。
そして、臨時列車扱いとして繁盛期のみ運転。

どうよ?  
493名無しでGO!:04/12/12 16:00:40 ID:dCKvbRaL
3年前にはやぶさにのったとき、反対側のベッドに居た老夫婦は
東京にいる息子に会いに行くのだと言っていた。その息子さんは
九州大学の法学部を出て三菱自動車の法務部に勤めているという。
「今は大変な時期ですね」と漏れは答えたが、もっと大変なことに
なってるんだろうな。
494名無し野電車区:04/12/12 16:36:07 ID:Ia/vKrO2
北部九州〜中京地方の寝台を作ってくれ!!
495名無しでGO!:04/12/12 17:37:49 ID:Jmhsbt8z
>>494 JR東海様が(ry
496名無しでGO!:04/12/12 17:45:39 ID:Fh/Vy+Y5
>>494
需要がない。
497名無しでGO!:04/12/12 17:47:39 ID:LRwTJFmK
>>487
緊急の会議ならともかく、定例会議ならば、本社は通常無茶なスケジュールは組まない。
それともおまいの会社がそうなのか?
498名無しでGO!:04/12/12 18:24:45 ID:sPV4EiPx
俺の勤めていた会社は岡山、山口に工場や研究所があって、東京本社や関東の工場との移動に週に10人以上利用していたぞ。
それでも、全体の移動の1%未満だったが。まあ使っていたのは、鉄ヲタだったのかもしれんが・・・
499名無しでGO!:04/12/12 21:08:50 ID:gbBetjYl
俺の勤めてる会社の場合は各拠点つないでの電話会議。
緊急でないのにわざわざ定例会議だけのために本社まで出すのは時間と金の無駄だから。
ちなみに国内の移動では飛行機、新幹線や在来線、タクシー、バスの交通費は出すが、寝台と船は
規定外なので利用しても交通費をもらえない。
ホテルの宿泊費は上限があるが普通にもらえる。
500名無しでGO!:04/12/12 21:20:06 ID:Lbx07Svn
ま、今となってはあの長大編成を満たすだけの需要が無いから
廃止になって行ってるわけだし・・・
501名無しでGO!:04/12/12 21:44:17 ID:eLR/TcmC
クモハ123なんかを寝台に改造してやればいいのか!
502名無しでGO!:04/12/12 22:05:44 ID:ZezWGk99
>>492
寝台にかかるコストは短距離でも長距離でも変わらんし…

それとも、座席特急みたいに区間別に売るのもな…
「東京〜大阪/大阪〜九州」と同一寝台を二度売りするなんて考えられないよ。
他人の使った寝具で寝られないだろ。

503名無しでGO!:04/12/12 22:21:16 ID:DQhn6NA+
日本と同じ島国の英国では、全国で1日3往復に減ってしまいましたね。
最初に行った15年前には地方都市間のルートやスコットランド内の短距離夜行もあったのに。

寂しい話ですが、日本もいずれ同じようになるのでしょう。
504名無しでGO!:04/12/12 23:48:23 ID:WNW6EnuS
既存の特急車両と併結できる寝台専用編成というのが
無難ではあるかも。そうすれば面倒な入れ換えもいらないし。
そのかわり最低でも3両は必要なんだね。サービスレベル的に。
あと先頭車は前後とも自走できなくてはいけないのがきついかも。
505名無しでGO!:04/12/13 00:12:37 ID:rt2p9+Jh
ハネのリネン類をレンタル制にして、寝台料金を引き下げるとか…

506名無しでGO!:04/12/13 00:30:04 ID:1R8+vos8
ごろんとみたいに最初からまったく用意しておかなくてもいいのと
利用者によって調整しなきゃいけないのとでは
コストやら手間が違うしどうだろう
507三角つり革 ◆351YsgRNus :04/12/13 01:09:07 ID:kSwyb795
>>505
ユースホステルかよ!
508名無しでGO!:04/12/13 17:48:43 ID:iE8usJbQ
>>503
しかも、スコットランド地方とロンドンを結ぶカレドニアンスリーパーは、
九州ブルトレの如く多層建て・・・
509名無しでGO!:04/12/13 17:50:51 ID:iE8usJbQ
でも、数は減ったとはいえ、車内サービスを切るような真似はしてなかった。
バー営業(兼売店)も、24時間営業だし、朝食のサービスも有る。
510名無しでGO!:04/12/13 20:46:45 ID:OEKng14G
あとは旅費の支給の問題もあるな。
幹線回数券出されたら涙を飲むしかないし、現金支給だと早割り使って
飛行機+ビジネスホテルが絶対安全。
今朝のあさかぜだって上りは40分遅延したんだぞ。
遅刻するかとちょっと青くなったよ。
511名無しでGO!:04/12/13 21:13:56 ID:N+ZDgG05
>>479
九州のドリームにちりんあたりは
終点に着いてもすぐに引き上げないで睡眠時間確保を助けていたような。
512名無しでGO!:04/12/13 22:18:46 ID:u4yrXFwN
>>510
現金支給だったら青春18きっぷ+MLながらな俺。意外と直前にキャンセル出るもんよ。
非18期間ならばバス。

ただ駅のトイレでスーツに着替えるのめんどいw;
513名無しでGO!:04/12/13 22:46:09 ID:NsZY3mwz
着替えの問題を解決するには!?
そこで車で移動ですよw
航空券現物支給でもチケット屋に売ればいいし。
514名無しでGO!:04/12/13 23:00:00 ID:bvLLTNsu
そうまでして旅費を浮かしてどうするのか?
翌日の仕事に差し支えないのかい??
515名無しでGO!:04/12/13 23:50:06 ID:NHqLUHiP
スーツ着て一応日本語の通じる香具師が逝きゃいいんだろ<出張
普段を見られてないんだからw
516名無しでGO!:04/12/14 00:14:01 ID:p8YHVXiS
夜行明けで無精ひげはやして顔も服も草臥れた香具師が
「××社の○○です」と言って現れたら、あんまりいい結果にはならんと思うぞ。
517名無しでGO!:04/12/14 00:29:41 ID:Q/bXzYnL
>>516
ながらだと、到着後に時間があるから
ひげを剃る時間も、顔を整える時間もあると思われ。
その時間がなければ、末端だけ新幹線を使って稼げばよし。
518名無しでGO!:04/12/14 06:50:17 ID:vy9km6FC
>>494
昔々、巷ではそれを「金星」という名前で走っていたようです。
今は>>496だな。確かに東海が首を横に振るだろうけど。
519名無しでGO!:04/12/14 09:08:46 ID:GP6ViGsx
いまどき夜行で出張なんて鉄ヲタの妄想以外のなにものでもない。
520名無しでGO!:04/12/14 10:05:19 ID:xK0LdEHH
>519
たしかに。ホワイトカラーの発想ではないね。
521名無しでGO!:04/12/14 10:34:34 ID:WNFT6P3m
ホワイトカラーってデスクでPCに向かって2ちゃんやってる給料ドロボーのことかw
522 ◆ODDduZ7Zlo :04/12/14 11:16:47 ID:OuzeRS5F
>>521
いやいや>>520は給料泥棒なんかじゃないよ。
ただの二−卜だよ、出張なんてしたこともないんじゃないの( ´,_ゝ`) プッ
523名無しでGO!:04/12/14 13:33:42 ID:bI6NsfZ1
ホワイトカラーって、「しろいろ」のこと なんだな。
つまり、あかでは無いし、
もちろん クロでも。

ぶっちゃけ

524名無しでGO!:04/12/14 13:55:53 ID:wgJvoGTu
>>518
確かに。今時、名古屋〜博多は「のぞみ」で3時間半程度。
飛行機が嫌いでも新幹線で問題ない時間距離。
「飛行機にも新幹線にも乗りたくない」という人は殆どいないはず。
東京〜大阪の「銀河」でも普段は空いているのだから、それ以上に客の少ない
名古屋〜博多とかに今更夜行列車を運行しても…、となる。
実際問題、今から新たに夜行を設定して何とかペイできるような
区間はあるのだろうか?
ビジネス利用以外でも、RJで言われているほど
「飛行機や新幹線はイヤだけど寝台車には乗る」
という老人がいるとは思えない…。
525名無しでGO!:04/12/14 14:22:17 ID:D1cNdYFa

寝台で出張なんて社畜の貧乏労働者にお似合いってことでファイナルアンサー
526名無しでGO!:04/12/14 14:27:20 ID:un98H1vP
>>525
昨今、寝台を利用する方がかえってコストパフォーマンスが悪いケースが多い…。
527名無しでGO!:04/12/14 14:39:52 ID:WcpAio55
ここで言ってる「需要が無い」と言うのは
「列車を走らせて採算が合うだけの需要が無い」と言う意味?
「一人もいない」って言う意味?
528名無しでGO!:04/12/14 14:48:02 ID:MDEjLMr1
>>527
前者。
列車はある程度運ぶ人がいないと成り立たない。
529名無しでGO!:04/12/14 16:36:58 ID:Q/bXzYnL
>>524
上野発、東北線、IGR、青い森直通、青森行き寝台列車

東京発新宮行とかどうかなとも思ったが、那智勝浦行フェリーがあるから無理だな。
530名無しでGO!:04/12/14 16:50:06 ID:ZKv+vW4E
那智勝浦に行くフェリーはいつ撤退してもおかしくないみたいだよ。
どこも不景気だな・・・
531 ◆ODDduZ7Zlo :04/12/14 18:37:39 ID:OuzeRS5F
>>525
おやおや、ここにもニートがお一人いらっしゃるようですな
532名無しでGO!:04/12/14 19:42:07 ID:O0YNI769
>531
最近失業でもしたか? 自殺するなら年末のうちにしとけよ。
533名無しでGO!:04/12/14 22:38:35 ID:l1KDq5C0
>>529
確かに東北新幹線八戸開業までなら上野〜青森でもそこそこの需要はあったかも
しれないけど、今は厳しいのでは?
羽田〜三沢の飛行機ですら新幹線の影響を受けているのだから。
それに第3セクター経由にすると収入のやりとりが面倒になると思う。
そうまでするよりは、新幹線に誘導した方が効率的だろうなぁ。
ちなみに東京〜紀伊勝浦には昭和59年まで「紀伊」という寝台列車があった
けど、乗客が少なすぎて廃止。今では、せいぜいバス1台程度の流動しかないみたいです。
534名無しでGO!:04/12/14 22:51:13 ID:YvegCiUo
南紀方面ならバスとフェリーがあり、しかも空港もあり・・・
「紀伊」にとどめを刺したのは、新婚旅行客の海外流出と、
航空機利用の普及だったかと。
535名無しでGO!:04/12/14 23:35:50 ID:6mUQSUiJ
函館新幹線計画がまた少し進んだようだが、
そうなったら北海道方面の寝台どうなるのかな。
青函トンネルは共用で、
上野-青森間は日本海経由にならんかのう
536名無しでGO!:04/12/15 00:06:11 ID:Di7+QAis
道内に入るとしても、トワイライトとカシオペアだけじゃない?
青函トンネルは在来線と共用だけど、
寝台は新幹線の走ってない時間に通過させるだろうから
その時間帯に通過させるとすると、時間的に東北線回りのままだろうね
537名無しでGO!:04/12/15 01:03:53 ID:+TYzVHov
コヒはともかく、束の北斗星はなくなるかも。
臨時の設定(エルム・夢空間)も削減されるかなぁ。
538名無しでGO!:04/12/15 01:26:31 ID:Y6W2vApm
E26系カシオペヤをモ-1本造って定期化、
引き換えに北斗星サヨウナラってのは有り得そう・・・。
539名無しでGO!:04/12/15 01:29:05 ID:QoMaaM1P
E26系の増備は無しで、カシオペア代走用に夢空間温存、
夢空間の相棒にロイヤル組み込みを中心に最低限の車両を残して、
残りはあぼーんなんてのも・・・
540名無しでGO!:04/12/15 01:30:09 ID:u82Zm8Ql
来年で「あさかぜ」と「さくら」が廃止になるが、
2009年度予定の東海道−宇都宮線の直通により、
東京駅の北側の留置線で折り返ししていた機関車が
折り返しできなくなることも寝台列車の存続にとって大きな障害。
(神田付近に急勾配ができるので機関車牽引の客車を
スルーさせることもできない)
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/

直通工事は来年から始まるが、留置線が使えなくなった時点で
東京駅発着の客車寝台は全廃となり

1.電車寝台化(サンライズ化)して存続
2.ホームに余裕のある品川駅発着になる
3.そのまま廃止
の3パターンの何れかになる。

「銀河」→電車化
「富士+はやぶさ」→品川発着
「出雲」→廃止
といったところか?
541名無しでGO!:04/12/15 01:33:05 ID:l4ezQKCb
新宿発着でもイイ
542名無しでGO!:04/12/15 01:33:49 ID:VHpKrAy8
銀河→品川発着
富士ぶさ→廃止
出雲→品川発着or客レ廃止

と予想。
543名無しでGO!:04/12/15 01:44:05 ID:QoMaaM1P
>>540
あの折り返し線を使っていたのは、下りの銀河だけでなかったか?
他は品川方に牽引機を待機させておいて、
東京駅まで引っ張ってきた機関車は列車が出て行った後、
もときた線路の上を単機で戻る。

下りの場合、次の列車があるときは、
次の列車の牽引機を回送列車の牽引機に使って
品川方にある引き揚げ線に入るわけだが。
東京着の場合は同じ要領で先に着いた列車の牽引機が
次の列車の回送用機関車になる。
544名無しでGO!:04/12/15 16:36:37 ID:V/7sFvCo
>>540
急勾配とは言っても、20‰までなら普通に走れるけど。
どれくらいの勾配?
545名無しでGO!:04/12/15 19:43:02 ID:g4qGhdL0
>>539
豪華寝台としてカシオペア(今のまま隔日運行)と
価格重視の北斗星(座席車とかゴロント連結して編成は短くし定員は増やす+電車化でスピードアップ)1往復

あたりを希望するが。
546名無しでGO!:04/12/15 19:56:44 ID:QDPm8m1g
>>545
函館逝きの北斗星かw
547名無しでGO!:04/12/15 22:28:40 ID:JpN0aI1V
548名無しでGO!:04/12/15 22:42:15 ID:buZOPVod
じゃEF63フカーツさせよう。
549名無しでGO!:04/12/15 23:58:28 ID:Di7+QAis
だから神田寄りの留置線を使ってるのは下り銀河だけだよ
他の列車は留置線に入らない

つーか、工事中は留置線使えなくなるの?
あの留置線を主に使ってるのは普通列車だから
ラッシュ時なんか列車さばけなくならないか?
550名無しでGO!:04/12/16 01:00:32 ID:bvvdhj2u
>>540
いちばん現実的なのはシナ発着かな、と思ふ。
551名無しでGO!:04/12/16 01:29:24 ID:w69bLXwy
常磐線と乗り換えられる駅まで行ければいいや。
東海道線と直通するんでしょ?常磐線も。
552名無しでGO!:04/12/16 07:47:10 ID:o+FDYKOa
>>540
貨物腺→横須賀腺経由で東京地下ホーム乗り入れ→習志野に留置
553名無しでGO!:04/12/16 09:45:33 ID:nxTA/y/J
また常磐厨か。
常磐線からは特急のみの予定だと何度聞いたらわかるのか<常磐厨
554名無しでGO!:04/12/16 09:50:50 ID:MScgKoLk
>>552
地下線区間に33‰の急勾配があるから無理
555名無しでGO!:04/12/16 10:01:30 ID:+29y175B
1. 何度聞いたらわかるのか<常磐厨
2. 何度聞いたらわかるのか>常磐厨

アンカーの付け方はどちらが正しいの?
556名無しでGO!:04/12/16 11:59:27 ID:AlaEv2TY
>>555
下です
557名無しでGO!:04/12/16 12:47:58 ID:+29y175B
>>556
サンクス
558名無しでGO!:04/12/16 14:03:23 ID:zUHahUKK
>>555-557
意味合いは違うが、どっちも正しい。
1.は「常磐厨は何度聞いたらわかるのか」と万人に問い掛ける場合、
あるいは何度言っても分からないことをあきれていると、万人に知ってもらいたい場合。
2.は常磐厨に名指して問い掛ける場合。

どうせ言っても分からない連中なら、1.のケースのほうが適してるかもよ。
559名無しでGO!:04/12/16 20:26:07 ID:+a6aH2Ij
>>554
強力なFE66にとってすれば荷の軽い、
500t程度の列車でも33パーミルの登りはダメなの?
560名無しでGO!:04/12/16 20:27:43 ID:IExblVik
>>559
鉄66?
561559:04/12/16 20:34:19 ID:+a6aH2Ij
>>560
鉄66?????????
562名無しでGO!:04/12/16 20:40:11 ID:TrNVTe0C
湘新の経路で新宿の不便なホーム発着
563名無しでGO!:04/12/16 21:08:59 ID:jRrKv1yc
>559
×FE66=鉄66
○EF66
564552:04/12/16 21:34:09 ID:o+FDYKOa
>>554
そこでEF67の出番ですよ!
565559:04/12/16 21:41:02 ID:+a6aH2Ij
>>563
F E 6 6 !!!!!!!
回線切って...............orz
566名無しでGO!:04/12/16 22:08:59 ID:r5ls2a6/
>>564
お前はアフォか?!!!
現実をよく考えろ!









FE67にATS-Pを付けれなければ。
567名無しでGO!:04/12/16 22:25:32 ID:IExblVik
>>566
鉄67?
568566:04/12/16 22:33:13 ID:KsfD7cr9
>>567
鉄67?????????
569名無しでGO!:04/12/16 23:56:43 ID:vBjXTQjj
小田急の経路で新宿の地下ホーム発着
570名無しでGO!:04/12/17 09:35:32 ID:Ko94SkxH
新幹線全盛の今、有効時間帯の定義が問われてるのかも知れない。
夜行である以上、まとまった睡眠時間は確保したいところだが、
いざそうするとどちらかでラッシュにぶつかる。
そうなると後の移動に余裕がなくなる。
さらに遅いと始発の新幹線より遅くなる。
そうなれば高い寝台料金払って利用する人はかなり減ると思われ。

新幹線の点検時期あてこんで代行夜行快速の再来でも望むか?
571名無しでGO!:04/12/17 17:50:07 ID:ewvZO/la
東海道の寝台で時間が良いのは瀬戸と銀河だけだな。
572名無しでGO!:04/12/17 22:41:12 ID:z2FIszf3
上野発着に汁。尾久で機回しすれば良し

>>423 >>424 >>440
http://members3.tsukaeru.net/kikai/page045.html
こんなものならドゾー
573名無しでGO!:04/12/18 00:59:19 ID:bGlvIMcN
そろそろ考える時期に来ているのかもな




夜行新幹線
574名無しでGO!:04/12/18 01:10:13 ID:fuHzM+s5
夜行そのものがいらないんだよ
575名無しでGO!:04/12/18 01:36:18 ID:xIE5DoSf
東京23時45分→新大阪04時50分→岡山06時00分→博多07時50分

上野23時50分→盛岡04時30分→八戸06時50分
576名無しでGO!:04/12/18 12:53:17 ID:ZLcCF9Eq
>>570
Xデーが来たら大変だろうな。
新車が大量に必要だし。酉や束はまだいいけど、倒壊は・・・・・。
577名無しでGO!:04/12/18 13:31:40 ID:Dd39RnXf
>>575
これじゃ東京〜博多や東京〜八戸しか実質的に使えないのでは?
睡眠時間がこんなに短かったら、そうそう乗って貰えないと思う。
578名無しでGO!:04/12/18 13:46:05 ID:C1btwzKr
579名無しでGO!:04/12/18 13:48:38 ID:+iI1ofd1
>>577
それにもっと時間をかけないと騒音問題は解決しないのでは?
580名無しでGO!:04/12/18 13:49:58 ID:ZLcCF9Eq
>>575>>577
岡山や新大阪は早くてもいいと思ってるんでしょ。
始発は動いてるし、ながら+新幹線の逆(滞在時間の最大化)と思えば一定の合理性はあるよ。
早過ぎが嫌なら新大阪なら銀河、岡山ならサンライズになる罠。
東京博多の場合、名古屋通過ゴルァ事件が起こらないか心配。
あとは東京発を1時間繰り上げて名古屋停車新大阪、岡山通過で広島、新山口停車という手もある。
581名無しでGO!:04/12/18 13:59:32 ID:ZLcCF9Eq
>>579
それもそうだ。東京博多は0系ひかりのスジで乗り通せば夜行らしくなるんだが。
こだまのスジだと9時間以上かかる。ちょっと辛い。
ただ、あまりに時間かけすぎると保守ができない。
九州夜行のように始発から中間の拠点駅でバカ停するやり方がベストなのかも。
582名無しでGO!:04/12/18 14:22:44 ID:Io28vy4C
>>579
それより採算の問題がある。
583名無しでGO!:04/12/18 21:21:47 ID:8kDuG6S8
フリーゲージが実用化されるまで寝台列車の火を絶やさなければ
復活できると思うが,新幹線はメインテナンスや騒音で深夜休む必要あるから
走れるところまで新幹線,あとは在来線で.東京を22時過ぎに出て0時ごろ名古屋
から在来線,6時ごろ広島で再び新幹線へそのまま鹿児島中央へ,
あるいは23時に出て静岡ー岡山在来線,あとは新幹線.
584名無しでGO!:04/12/18 22:03:49 ID:AQjjn5fE
新幹線のロングレールは夜行向きだと思うんだけど
まぁ無理なんだろうな〜(残念)
585名無しでGO!:04/12/19 00:12:50 ID:zxWuiAze
夜間は70km/h制限で単線走行、駅部で交換ってのはダメ?
586名無しでGO!:04/12/19 00:47:26 ID:Ma3Yol3x
>>584
車体の気密が高い(低騒音)
線路面の厳しい管理(揺れが少ない)

と夜行列車としてのポテンシャルは高いんだが・・
587名無しでGO!:04/12/19 01:29:34 ID:7LlzvF5O
>>585
速度はもう少し高かったんだけど、実はそういう計画だったんだよね。
西明石と相生に駅を作ったのは、姫路を含めた3駅で交換するためだったらしいし。

単線で運行した場合、もう片方の線路の保線作業の安全が確保出来るかとか、
名古屋の騒音訴訟とかいろんな要因があって実現はしなかったんだけど、
いちばんの理由はやっぱり夜行専用車両が高くつくことだったみたいね。
博多開業は、国鉄財政がどうしようもなくなりつつある時期だったから。
588名無しでGO!:04/12/19 09:40:31 ID:Vjz/1QqD
>>587
寝台新幹線とかコンテナ新幹線とか、モックアップは当時色々作ってたよな。
589名無しでGO!:04/12/19 20:53:31 ID:zgn6MNHL
>>577
そりゃ現行のみで考えればそうなるけど、鹿児島や札幌までつながった時のことを
考えれば十分需要はありそうに思う。
フリーゲージが実用化したら、新幹線→在来線→新幹線と走る寝台列車もいいのでは。
で、両端だけが新幹線だから、愛称はキセ(ry
590名無しでGO!:04/12/19 21:02:00 ID:6H7Hg9Ve
十分需要がありそうって、どういう根拠なんだろ
591名無しでGO!:04/12/19 21:04:50 ID:zgn6MNHL
ところで、休前日の夜行で旅行に出かけるという需要は無いのだろうか?
退社後では当然最終の飛行機には間に合わず、といって翌日の飛行機では現地への
到着が遅くなってしまい、観光時間が短くなってしまう。もしくは翌日の飛行機の
始発便に乗ろうとすると出発が早過ぎてつらい。空港近くに宿泊という手もあるが、
これもコスト的に寝台使うより不利。

また休日最終日の夜行で帰り、翌日にそのまま出勤というのも無いとは言えなさそう。
(こちらは特に体力が無いと少々つらいものがあるけど)
592名無しでGO!:04/12/19 21:10:25 ID:Gy1DCy8J
>>591
休前日の「あかつき」がそう。
USJやハウステンボス輸送で満席になることがある。
もっとも「あかつき」が利用できる格安企画きっぷあるからというのもあるけど。
593名無しでGO!:04/12/19 21:10:32 ID:UZXXM9TX
>>591
その手の需要はバスに流れてるような・・・
594名無しでGO!:04/12/19 21:10:54 ID:w9VUQWZ3
>>591
ないみたいだね。
595名無しでGO!:04/12/19 21:11:15 ID:w9VUQWZ3
>>591
ないみたいだね。
596名無しでGO!:04/12/19 22:08:10 ID:RgQlpFXy
>>576
夜行は銀河やながらの増発で対応可能。昼間はその折り返しで良い。
したがって座席のある583あたりが本命かな?客レと違って昼間でも迷惑にならないし。
597名無しでGO!:04/12/19 22:30:02 ID:0v0Pf0yH
>>591
北斗星3号も休前日は結構埋ってる。3連休や飛び石連休があればぐるり北海道
も使いやすい。恐らく今月22日発は満席でないだろうか?
598名無しでGO!:04/12/19 22:35:22 ID:tdkFFE43
>>591
宮脇先生、天国からのカキコ乙であります。
599名無しでGO!:04/12/19 22:36:00 ID:lXT+wMex
>>591
経済力のある香具師は空港近くに宿泊してても航空機を利用するだろ。
慣れない寝台を利用して疲れた旅をし、翌週の仕事にまで差し支えること
を考えればやはり航空機を選択だろ。
600名無しでGO!:04/12/19 22:36:09 ID:w9VUQWZ3
>といって翌日の飛行機では現地への到着が遅くなってしまい、

ブルトレはもっと遅い。
601名無しでGO!:04/12/19 22:38:21 ID:6H7Hg9Ve
>591
コスト的には空港近くで泊まった方が安い場合も少なくない。
602名無しでGO!:04/12/19 22:44:22 ID:fhsjs/EB
夜間は凡そ110`程度なら騒音問題は避けられるのでは?
最高270`or300`で運用している設備だから、
乗り心地も相当良さそう。
値段にもよるが使いたい。

倒壊に火災がいる限り出来ないだろうが。
603名無しでGO!:04/12/19 22:59:12 ID:ajTq3NyI
>>596
583系なんかにしたら利用者にとって迷惑。あの寝台と座席なんてわざわざ時代を
逆行しなくても・・・。
604591:04/12/19 23:00:23 ID:zgn6MNHL
>>598
ワラタ。「金夜行、月帰り、駅寝のテラマヨ」だったっけ。
で、テラマヨってなんだ?
605名無しでGO!:04/12/19 23:07:05 ID:w9VUQWZ3
>>602
まともな経営者なら東海に限らずやらないよ。
606名無しでGO!:04/12/19 23:14:50 ID:lXT+wMex
>>602
運行時間が長いということはそれだけ人件費もかさむということだろ?
それ以前にそんな設備投資はしないだろうよ。 この点>>605に同意。
607名無しでGO!:04/12/19 23:18:16 ID:qHrrXAQg
寝台列車は、慣れてないと寝られないし疲れる。
俺は何度も乗ってるが、やっぱり疲れはたまる。

寝台列車に慣れてない人が増える今後、疲れてまで寝台列車を選ぶ必然性は、
なきに等しい。
608名無しでGO!:04/12/19 23:19:19 ID:RgQlpFXy
>>603
東海道新幹線のない時代を考えたら(ry

寝台さえ無視すれば183,189などで対応可能なんだけどね。
首都圏の真昼間に山陽みたいな客レをホイホイ走らせることもできないし。
609名無しでGO!:04/12/20 01:01:00 ID:Gy1DCy8J
>591
京阪神発のシュプール号が典型例だな。
スキーブームも過去の話で最近はスキーバスも列車もしぼんじゃったけど、
今でも座席より寝台のほうから売れるのは、やっぱり社会人は夜行バスがきついから、
というのがある。
金無い学生は今も昔もスキーバスだけど。
610名無しでGO!:04/12/20 01:10:28 ID:Gy1DCy8J
>>591
寝台より飛行機のほうが安いのが当たり前と思ってるヤシ多すぎ。
おまいらみんな学生かYO!

社会人は2ヶ月前から予定の立てられる暇人ばかりではない。
つか居れなんか一週間前にならないと休みが取れるかわからんから
特割7すらできんorz...

特割1だとまともに使えそうなのが羽田-大阪・福岡ぐらい。札幌は「ぐるり〜」使ったほうが明らかに安いし。
さらに年末年始やGW、お盆の普通運賃でしかいけない期間だと、
いかに航空運賃がぼってるかわかるよ。
611610:04/12/20 01:19:12 ID:Gy1DCy8J
誤解を招きそうなので、「新幹線と平行区間は特割1でもそこそこいいのがある」、に訂正。

まあ「富士」や「さくぶさ」は乗る気はまったくないけど。これに乗れるぐらいならば、
先に福岡飛んでチェックインするかな。
612名無しでGO!:04/12/20 01:25:28 ID:puvTgSBS
社会人だが俺の場合は一ヶ月前くらいには大体予定がわかるから、
飛行機でぜんぜんOKなわけだが

ぼってるなんていったら、寝台料金のほうがはるかにコストに合わんな
613名無しでGO!:04/12/20 01:25:47 ID:zoyEva22
>>610
そりゃおまいの仕事の取り組み方に問題あんじゃねーの?
相手も有るからそうそううまくはいかんだろうが、
2ヶ月先の休みくらい見越して仕事できんのか?

会社はおまい一人くらいいなくても、どってことないぜw
614610:04/12/20 02:46:01 ID:dUF1uSvv
>>613
取り組みというよりは業態かな。まあそういう業界もあるということで。

>>612
実際帰省のシーズンに乗ったら、いかにぼってるかわかるよ。
12/28の大阪-札幌が37,800円ってトワイライトより1万円以上高い・・・
そんな時期に乗るなといえばそれまでだが、そのときしか休めない日本人はまだまだ多い。
615名無しでGO!:04/12/20 02:49:38 ID:qaxSJvgd
>>612
全くだ。
寝台料金高すぎ。
616名無しでGO!:04/12/20 08:18:38 ID:EVeKIdmf
>>610
>札幌は「ぐるり〜」使ったほうが明らかに安いし。

「北斗星」ソロも使えるのがありがたい。束・コヒ連携の多摩モノ。
束・酉も連携が良く、「北陸」(現在運休中だが…)ソロも使える首都圏〜北陸の
企画きっぷを発売している。

それに引き換え、JR4社にまたがる九州ブルトレは(ry
617名無しでGO!:04/12/20 10:26:16 ID:4uutZOnV
やっぱり東京−九州のブルトレはいらないよなあ。
上の方で夜行新幹線の例がでてるけど、新幹線で東京から九州まで
乗る客自体が少数派なんだから、採算性が確保出来ないだろうしねえ。
618名無しでGO!:04/12/20 12:20:39 ID:/7C/Sce/
東京からは岡山、高松、出雲市までが限度じゃないかな?
それ以上は始発の新幹線が追いつくでしょ。
619名無しでGO!:04/12/20 13:03:44 ID:Lcx+CExb
>>618
サンライズ化すれば、広島くらいはなんとかなりそうだけど。
今のゆめは、スジが寝てるからね。
620名無しでGO!:04/12/20 17:51:27 ID:ty8G6KWj
>>614
1万程度で20時間近く時間が短縮できるなら
すごい安いと思うけど
621名無しでGO!:04/12/20 21:51:24 ID:BIQdF8ZS
>>620
確かに…。今までそういうことまで考えなかったけど、時間あたり500円だもんな。
今時、そんなバイトは普通ないよ…。
まぁ、「トワイライト」と東京〜札幌の飛行機を単純に比較することはできないけど
(利用目的の違い。前者は「移動」も目的のうち。後者は手段)、東京〜九州だと
そうかもしれない。繁忙期の飛行機は高いと思うけど、発想を変えればむしろ安いかも。
東京〜広島とかだとまた考え方が色々あるだろうけど。
622名無しでGO!:04/12/20 22:47:20 ID:s2qrPawS
訂正
「トワイライト」と東京〜札幌の飛行機…

もちろん、大阪〜札幌です。失礼しました。
にしても、RJや禾重とかはすぐ、「夜行列車には旅情が云々」と書くけれど、実際問題として、
我々のような鉄道マニア以外に、そのように感じる人はそんなにいるのだろうか?
どうも…。「寝台列車はそこそこ安全・快適であって…」とRJに書いてあるが、
速度云々は抜きにして、そのような理由で寝台列車を選ぶ人は…。
623名無しでGO!:04/12/20 23:41:24 ID:O1mKrsf0
爺さんらのいう「旅情」って自分の若い頃を懐古して言っている部分が大きいからね

そもそも寝台以外でも夜行列車がたくさん走ってた頃は、
国内旅行がメインで旅行客そのものも多かったんだろうけど
旅行以外の客もたくさんいたわけで、
列車が選ばれていたのは、旅情云々で選ばれてたんじゃなくて
他に移動手段の選択肢が無かったから使っていただけ。

そういう鉄道オンリーの時代をすごして来た爺さんたちが
昔を懐かしむのは構わないんだけれども
それを今の時代に持ち込んで雑誌なんかで何度も繰り返すから
何も考えないリア厨が旅情とはこういうものだと思い込んじゃって
時代にそぐ合わない移動手段を寝台は素晴らしいとか言っちゃうんだよ。

旅情なんて時代背景で変わってくるものだし、
それこそ人それぞれ違うものなのにね。
大体、列車に乗ってればそれだけで満足なヲタと、
列車は旅行の中の一部である一般人が
同じ旅情を想い描いているわけがないんだって
624名無しでGO!:04/12/21 00:29:08 ID:EIxdnAHw
夜8時半に名古屋の栄にいる人が、翌朝9時前に鹿児島の天文館に着く方法を考えなさい。
ただし、使用できるのは公共交通機関のみとする。
(公平を期すため、発着地点はJR駅でなく中心街とした)

答えは1つしかない、はず(夜行バスを見逃してるかもしれんけど)。
625名無しでGO!:04/12/21 01:35:16 ID:NM8yKdXz
新幹線・なは・リレーつばめ・九州新幹線乗り継げばいけるんじゃない?
時間は自分で調べてくれ、つーか質問スレ行けよ
626名無しでGO!:04/12/21 01:43:32 ID:JlpL4Tvb
新幹線で岡山であかつきに乗り換え福岡から飛行機だろう。
どのみち富士はやぶささくらは用済みのようだな。
627名無しでGO!:04/12/21 01:47:42 ID:SCoZU/a7
>>625
624みたいなのは放置にかぎるぞ。
628名無しでGO!:04/12/21 01:50:35 ID:JlpL4Tvb
つか
翌朝朝9時前に天文館にいなければならない人が、
前日の夜8時半に栄をうろついたりはしない。

629名無しでGO!:04/12/21 01:59:40 ID:hra7bAV2
>>624
そんなニッチな需要を例に出されても。
名古屋からだったら普通に前日航空機+ホテル泊だろ。

>>623
旅情については激しく同意。
例えば東京から福岡へ行くとして、
・夕方の飛行機で福岡着、ホテルにチェックインして中洲で一杯
・夕方のさくらBソロで出発、翌日10時に汗くさい格好で博多着
のどちらに旅情を感じるか、となったら普通は中洲で飲む方だろ。
ヲタはさくらBソロなんだろうけど。
630名無しでGO!:04/12/21 04:04:32 ID:Nfm+UdoZ
>>621
ただ、トワイライトに乗ったからって時間が完全に消滅したわけではないけれど。
移動時間を完全にただの無駄とみなして、且つ列車内で寝る時間は無駄で
それ以外で寝る時間は有効と考えた変なケースでのみ成り立つ計算ですね。

でも、これくらいの距離になると寝台料金+特急料金と新幹線特急料金が同じくらいになるわけで
もし北陸・羽越・北海道新幹線があるなら同じくらいの料金で5:30くらいで札幌〜大阪を移動できるわけで
結局新幹線と併走ルートの九州は辛い と言う結論が出てしまうわけですね。
631名無しでGO!:04/12/21 06:02:07 ID:FWT2a6oc
age
632名無しでGO!:04/12/21 07:59:09 ID:U6xBE31z
>>622-623>>629
近頃は寝台列車に対して、こんなイメージを持っている人々が多いようだが…。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100416597/142-143
鉄ヲタの求める「旅情」は、世間一般の寝台列車に対する認識とは大きく
乖離しているとしか思えない。
633名無しでGO!:04/12/21 08:29:38 ID:sdJzS854
>何も考えないリア厨が旅情とはこういうものだと思い込んじゃって
>時代にそぐ合わない移動手段を寝台は素晴らしいとか言っちゃうんだよ。

爺さんというより、思考停止してるキモイデブオタが「昔は・・・」とか
いうんだよな。

  昔  を  知  ら  な  い  く  せ  に  

鉄道全般にいえることだが、昔より今の方が数百倍も使い勝手がいいよ。
マジで。必要な(利用者の多い)ところは悉く本数増えてるし。
利用者の少ないところは減量されてるけどね。しょうがないじゃん。経営
資源は有限なんだから。

634名無しでGO!:04/12/21 08:32:27 ID:JzozBoZs
俺の母親(60代)も、「寝台車は疲れるから乗りたくない」だからね。飛行機を選ぶよ。
父親は飛行機嫌い(と言うよりトイレが近いから乗りたくないみたい)だけど、寝台は乗りたがらないよ。新幹線か自家用車だね。

「年配者は寝台車に対して懐かしむ」は一部の意見。むしろ若い頃に乗らざるを得なかったのがトラウマになっているケースもある。
635名無しでGO!:04/12/21 08:44:23 ID:jQHXLNpI
>>634
その言い方は>>634の意見がまるで世間の意見を代弁しているかのように見えるからやめたほうがいいよ。
議論系の板では真っ先に叩かれるパターン。

ただ、TVでも言ってたけど寝台列車は「非日常の乗り物」で、普段乗るものではないのは同意。
こうなるとトワイライトとか北斗星といった「乗る」こと自体が目的になりうる列車以外はあぼーんかな。
銀河が新幹線回数券で使えればビジネス客がわんさか押し寄せそうな気がするが、倒壊が認めるとは思えん。
636名無しでGO!:04/12/21 09:23:59 ID:B20W7DGP
おんなじことの繰り返しよ
637634:04/12/21 10:10:59 ID:JzozBoZs
>635 忠告サンクス。

あくまで世間一般としてではなく、一部意見として言ったつもりだけど。
638名無しでGO!:04/12/21 11:51:05 ID:EKPSznBT
大企業は採算なんか関係無い「文化部」みたいな部署を持ち、経済性だけでなく
日本の文化の一旦をになってます的なパフォーマンスをしている。
JR各社は一部を除いて大企業では無いが不採算な夜行列車を日本の文化として
残す気概を見せてほしい。
639名無しでGO!:04/12/21 12:07:17 ID:w7Ah9x75
==== 以下妄想です ====
< 寝台特急「サンセットエクスプレス」運行開始 >
運行会社:JR東日本・JR西日本

東京〜(中央本線)〜塩尻〜(大糸線)〜糸魚川〜(北陸本線)〜敦賀〜(小浜線)〜綾部〜(山陰本線)〜下関
*.これなら倒壊区間は通過しないはず

トワイライトの対称区間運行。糸魚川からはトワイライトが通じない、日本海縦貫線南部で下関を目指す。
使用車輌:トワイライトエクスプレスと共通運用。
==== 以上妄想でした ====
640名無しでGO!:04/12/21 12:35:43 ID:oQbJ5Hy8
空気輸送を日本の文化といわれてもなあ。
641名無しでGO!:04/12/21 17:28:09 ID:mHil2hwo
>>638
日本が世界に誇る「鉄道文化」は新幹線であって、少なくとも寝台列車では
ないように思う。寝台車を走らせている国なんて世界中でいくらでもあるし。
昔のものを全て残すことが不可能である以上、やむを得ないと思う。
642634:04/12/21 18:11:39 ID:JzozBoZs
先ほどは否定意見を書いたが、個人的には残してほしい。

「リゾートしらかみ」だって普通に考えたら、ローカル線を激遅で走っている列車だが、満員御礼だよ。
やはり長距離のクルージング化、中距離のビジネス化になると思う。

ガイシュツ意見で悪いが。
643名無しでGO!:04/12/21 19:15:50 ID:jHsGST9h
も一つガイシュツ意見を言わせてもらうと
寝台列車がこの先生きのこる為には
乗る事自体を目的にした者であるべきなんだろうが
どうしても快適性を他と比べちゃうんだよな・・・
644624:04/12/21 21:52:47 ID:EIxdnAHw
>>629
しかし、名古屋空港発の最終便が19:20。終業と同時に飛び出してもちときつい。
まして少しでも残業すればまずアウト。
まあ8時半に栄という設定に無理はあるかもしれないが、退社後に旅行というのを
想定して書いた。目的地も天文館でなく桜島でもどこでも別に良かったのだが。
出発がも少し早ければ(栄なら8時前)新幹線で博多、もしくはさらに特急で熊本
まで行って宿泊というのもありだとは思うが、それもちとせわしない気がする。

とはいえ、それ(休日前夜出発で旅行)さえニッチと言われたら反論できないけど。

>>625
あ、別に質問というわけではないので。誤解されたのならスマソ。
実は、発着地の栄と天文館以外は自分で実際に実行したことなのです。
福山まで新幹線でなはを追っかけ、ソロに乗ってマターリ。しかし発券に15分も
かかりやがった。さらには乗車券が新幹線経由(発券の間違い)なのになはの車掌は
スルーした、と他スレに書いたのだけど。
645名無しでGO!:04/12/21 21:59:21 ID:VR46fNoO
北米西岸まで十時間未満で行ける、しかも飯 & 酒付きで、の時代に、
僅か千`そこそこの距離を十二時間以上かけて走る列車にそれほどの需要
があるとは思えんがな。

>>623の主張には一理も二理もあるんじゃあないかな。
646名無しでGO!:04/12/21 22:03:47 ID:OFXm97aP
ふーん。旅行じゃ
空港そば一泊、翌朝一番の飛行機で鹿児島。
ドライブがてらに市街地までのほうが楽しそうだけどな。
647名無しでGO!:04/12/21 22:09:13 ID:hra7bAV2
>>644
だからさ、何で栄で20:30に用事を済ませた後、直接出発しなければならないんだ?
一度自宅に帰って、ゆっくり休んで明朝の飛行機で鹿児島に行くのが普通だろ。
名古屋7:40→9:10鹿児島:ANA351便(\29300)
終電まで残業できるぞ。
深夜、早朝に乗換を強いられることもない。
寝台特急の衰退=国内航空路線の充実
なんだよ。
648名無しでGO!:04/12/21 22:17:29 ID:ez7i28ZH
地方の観光なら飛行機+レンタカーが現実的かと
649624:04/12/21 22:19:27 ID:EIxdnAHw
>>647
>深夜、早朝に乗換を強いられることもない。
重箱の隅をつつくようだが、それだと早朝の出発を強いられる。
少なくともなはの終着時刻である7:10より遅いということはあるまい。

>寝台特急の衰退=国内航空路線の充実なんだよ。
じゃ、残業してから駆けつけても乗れる便を運行してから言ってくれ、
とわがままを言っておく(w
650名無しでGO!:04/12/21 22:20:15 ID:NdDlXm/D
なぜにそこまで必死に反論せにゃならんのだろう?
寝台列車スレなんだから別にいいじゃんw  >>647
651名無しでGO!:04/12/21 22:26:12 ID:9E49mQuM
夜10時半に名古屋の栄にいる人が、翌朝9時前に鹿児島の天文館に着く方法を考えなさい。
ただし、使用できるのは公共交通機関のみとする。
(公平を期すため、発着地点はJR駅でなく中心街とした)
652名無しでGO!:04/12/21 22:28:02 ID:VR46fNoO
まあ名古屋〜鹿児島なら航空機での移動がsmartだろうな。
鉄道なんかで無駄な距離を移動する必要もないし。
653名無しでGO!:04/12/21 22:38:59 ID:ez7i28ZH
家で寝て朝早く空港行くのも、なはに福山から乗るもの
寝てる時間はどっちも変わらない気がするけどね

>>650
逆に言うと、>>624みたいな滅多にないような例え話じゃないと
寝台の使い道がないとも言えるわけで・・・
654名無しでGO!:04/12/21 22:44:09 ID:KsrjJjpc
どこかでこんなことを聞いた
「旅の楽しみは移動の速さに比例する」
スロートラベルは悪いもんでない。
日常が忙しい人は、旅もせわしなく忙しいのであろうか。
時間をかけることの贅沢を知る人は最近少ない。
寝台はそういう意味では存在価値が無かろうか。
廃止してほしくないと小生は思う。
655名無しでGO!:04/12/21 22:45:46 ID:9E49mQuM
>旅の楽しみは移動の速さに比例する

つまり速度が速い新幹線・飛行機の方が楽しいというわけだ。
656名無しでGO!:04/12/21 22:46:19 ID:cTl7Odx1
風呂も浴びずに出かけるよりかは、早朝出発をとるな。ふつー
名古屋空港前のビジネスホテルってシングル6000円台だし。
657名無しでGO!:04/12/21 22:48:26 ID:cTl7Odx1
時間をかける贅沢とはいえ、今のあの車両内装で「贅沢」な雰囲気は
まったくないわな。
658624:04/12/21 22:57:02 ID:EIxdnAHw
>>651
自分に対する挑戦だというのはわかるが、本当に方法はあるんだろうね?
もちろん、深夜の貨物便に忍び込むというのはなしね。

海外経由や高速バスもざっと調べてみたが、どうしても思いつかん。
まさか、タクシーで高速道路をぶっとばすというのか?休みもろくにとらずに。
659名無しでGO!:04/12/21 23:04:23 ID:ykC2SBrI
飛行機が早いのはわかっている。
ホテルに泊まったほうが快適なのはわかっている。
しかし、今走っている寝台列車が少しでも長く生き残る方法などを考えるのが、
このスレの本質ではないか。(例え無茶苦茶な発想でも。)
飛行機とかビジネスホテルとかの話はもういいよ。
660名無しでGO!:04/12/21 23:07:33 ID:P1VnWSx2
>>654
それは「旅の楽しさは距離の2乗に比例する。」かと思われ。

ちなみにこれは去年の夏の青春18きっぷのパンフのキャッチコピー。
661名無しでGO!:04/12/21 23:09:10 ID:VR46fNoO
寝台列車に引導を渡してやる方法を考えることも、
またこのスレの本質ではないかい?
662名無しでGO!:04/12/21 23:23:39 ID:ez7i28ZH
>>660
どっちにしろ新幹線・飛行機のほうが楽しいと
663名無しでGO!:04/12/21 23:23:42 ID:8eA2AYqq
正直言って名古屋の田舎の話出されてもわからん
なんか粘着してるし
664624:04/12/21 23:24:20 ID:EIxdnAHw
>>659
だから、退社後でも十分間に合い、しかも飛行機の始発便より街中に同程度の時刻
か、もしくはさらに早く着く。そんな寝台列車が欲しい。
名古屋〜新幹線〜福山〜なは〜熊本〜新幹線等〜鹿児島というのも、現在走ってる
列車の組み合わせでの苦肉の策。フリーゲージ使ってでも何でも、同程度の所要時間
で名古屋〜鹿児島を乗り換えなしで行けるのであれば自分は使いたい。
逆に言うなら、博多まで九州新幹線がつながった時が寝台新幹線の出番か?
665名無しでGO!:04/12/21 23:28:59 ID:ez7i28ZH
そんなの誰も乗らないよ
666名無しでGO!:04/12/21 23:30:20 ID:8eA2AYqq
つーか624氏は24時間近くID同じなんだな・・・
667名無しでGO!:04/12/21 23:31:35 ID:VR46fNoO
>>664
おまい個人はそう思っていても、一般の旅客はそうまでして利用したいと
は思わんだろ?
需要に見合ったサーヴィスを提供することが公共交通機関にとって
要求されることなんでしょ。
668名無しでGO!:04/12/21 23:38:07 ID:ez7i28ZH
いそぎすぎとか言うけど
寝台は時間の有効活用にために作られたようなものじゃないの?
それが他の交通機関が発達したから、遅くなったわけで
昔のまんまの設備でスロートラベルとか言ってごまかすのは
どうも腑に落ちない。
669名無しでGO!:04/12/21 23:41:38 ID:cTl7Odx1
名古屋−鹿児島が乗り換えなしでいけるようになっても、
俺は飛行機を使うと思う。
670名無しでGO!:04/12/21 23:48:10 ID:xEBalqyO
経営資源は有限なんだから落ち目の寝台列車に対する
優先度が低くなるのはしょうがない。

仮に寝台列車に100億つぎ込んだら110億の儲けがあるとしても
新幹線とか都市部の鉄道とかに100億つぎ込んで200億の儲けがあるなら
そっちに優先的に金を回すほうが得策だし。
671名無しでGO!:04/12/21 23:51:04 ID:pixi4bLU
全編成ロイヤル夢空間仕様か、全編成ノビノビの低料金仕様か、両極端にシフトするかも試練
672名無しでGO!:04/12/22 00:08:07 ID:oTSxoJ2V
移動に交通機関?
おまいら「どこでもドア」まだ持ってないの?
早く買えよ。
673名無しでGO!:04/12/22 00:10:07 ID:0oBwXQ0d
タケコプターがあれば十分。
674名無しでGO!:04/12/22 00:16:11 ID:sLKhKFlF
>>664
>退社後でも十分間に合い、しかも飛行機の始発便より街中に同程度の時刻
>か、もしくはさらに早く着く。そんな寝台列車が欲しい。

まだそんなこと言ってるのか。ダメ社員の典型だな。
忙しそうにしてるが、仕事をきちんと予定通りこなす能力の無いダメ社員。

675名無しでGO!:04/12/22 00:23:54 ID:EYkYAxem
>>673
時速80キロで8時間しか使えんぞ。
通勤の時は便利だが首都圏内の移動が限界だな。
やっぱり通はリニアモーターカーごっこ、これだね。
676名無しでGO!:04/12/22 00:26:22 ID:2dCvPj+h
>>673
寒いよ。
677名無しでGO!:04/12/22 02:52:22 ID:swa2CW2U
異口同音、ここのスレの住民は日本人の典型例だな。
678名無しでGO!:04/12/22 08:58:03 ID:pYMuFm1G
>>675
夜間なら,ブルートレインセットでも十分とおもわれ。
夜のうちに東京−鹿児島間を走るのだから。
679名無しでGO!:04/12/22 16:04:58 ID:kqc2/9HY
祝!さくら・あさかぜ廃止。

http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041216.pdf
680名無しでGO!:04/12/22 16:06:04 ID:JfCo0LCy
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041216.pdf

JR東日本ダイヤ改正。
富士・はやぶさの併結はともかく、ロビーカー廃止で(´・ω・`)ショボーン
こんな長時間一歩も動くなということか。
相変わらずシャワーすらないし、とっとと安楽死しる!
681名無しでGO!:04/12/22 18:51:29 ID:Q1KYO76L
やっぱり上りは富士ダイヤ踏襲か。
博多名古屋間ではやぶさ使っていたけど、5時到着じゃ使えないな。
もう全廃でいいよ。
682名無しでGO!:04/12/22 19:35:43 ID:T0q9QdIF
本屋で北斗星の食堂車が表紙に写ってる雑誌を見つけたんだけど、そこに出てる
お姉ちゃんがいい感じでした。微妙にネームも修正はいってたし…
683名無しでGO!:04/12/22 20:32:07 ID:4FpkzgW4
ブルートレインセットてブルートレインに乗った事の無い未来人が
旅情を楽しむために作ったんだろな。
22世紀は寝台車なんてないんだろうか?
684名無しでGO!:04/12/22 20:53:34 ID:+E9maFnu
>>683
どこでもド(ry
685名無しでGO!:04/12/22 21:00:56 ID:aJcPNxEy
>>682
最新号の「旅と鉄道」です。

>>680
確かに、ロビーカーないのは辛いかもしれんが、あったからといってそう変わりもないのでは?
個人的な意見だが、酒飲んだり飯食ったりして寝るのが最高なんだが…。
あると楽しいかもしれないけど、なくてもそんなに困らないような…。
俺はお前みたいに酒飲まないんだよ!、とか、それは個室の話だろ!、
と言われれば返す言葉もないが。
686名無しでGO!:04/12/22 21:40:33 ID:CyhQjKFl
B寝台を改造して半分ロビーぽくすればいいのにね
どうせ客いないんだし
客がいないからやらないのか
687名無しでGO!:04/12/22 22:20:17 ID:ygz6GSTN
わざわざ改造してロビーカーつくるのは金のムダだし
688名無しでGO!:04/12/22 22:26:26 ID:8GP/gWV+
こんな残し方なら富士・はやぶさも廃止した方が良かったかも
689名無しでGO!:04/12/22 22:40:20 ID:CyhQjKFl
再来年あたり廃止でしょ
690名無しでGO!:04/12/22 23:16:29 ID:T0q9QdIF
>>685
ああどうも。ネームプレートに修正入ってたのはやっぱストーカー対策とかかね。
エグイ連中が多そうだから。
691名無しでGO!:04/12/23 00:40:46 ID:WBh+5qjL
>>685
開放Bの向かいの寝台で酒盛りなんか始められたら正直顰蹙ものだぞ。。。
692名無しでGO!:04/12/23 01:02:00 ID:PE//iM7f
>>666
24時間IDが変わらないことが不思議なのか?なぜ?
693名無しでGO!:04/12/23 01:47:33 ID:lAKii2ph
今冬のさくらとあさかぜは鉄ヲタで込んでる?
ヲタにも見捨てられてるの?
694名無しでGO!:04/12/23 03:57:12 ID:ocCLG1Ud
>>693
年末年始のさくら、はやぶさは瞬殺だったよ。
ヲタで満員というより純粋に帰省客で満員だと信じたい。
あさかぜはガラガラだけど・・・
695名無しでGO!:04/12/23 09:51:25 ID:XaeB0pMQ
>>692
ずっと2ちゃんに入り浸ってるとでも思ったんでしょ?
696名無しでGO!:04/12/23 09:56:34 ID://soOEnD
最後の記念に乗ろうと思って、だめもとで今週末のあさかぜシングルデラックスを昨日とってみた
余裕で取れた、こんな直前しかもシングルデラックスなのに・・・
冬休みですらこの状態では、もう完全にブルトレの時代は終わったのかもしれない
取れて嬉しいやら悲しいやら、複雑な気分でした
697名無しでGO!:04/12/23 10:07:37 ID:1FCYaEtM
あさかぜは年間乗車率30%を割るんだってからねえ・・・
698名無しでGO!:04/12/23 11:36:45 ID:ekzUxhqB
>>690
スッチー雑誌の月刊エアステージは実名で載せていて、こちらもストーカーの心配
ありそうだけどあの雑誌は無頓着かな?スレ違いだが
699名無しでGO!:04/12/23 12:01:50 ID:KRbA5rQt
結論

どこでもドアが出来れば寝台列車も飛行機も要らなくなる。
700名無しでGO!:04/12/23 12:07:04 ID:5pC0Bk58
結論

タケコプターが出来れば寝台列車も飛行機も要らなくなる。
701名無しでGO!:04/12/23 12:17:41 ID:lMBZ3ThU
>>697
以前シングルデラックスに乗ったら東京発車時の乗客が
A寝台8人、B寝台8人だったことがあった。(車掌手持ちのノリホより。)

あさかぜのA個は、広島向けの乗車日直前のビジネス客の乗車もあるから、
最終的にはそこそこ乗ることが多いみたいだけど、開放Bはさすがに乗る気はしないなあ。
702名無しでGO!:04/12/23 12:49:40 ID:aMl8yTj2
寝台列車が非効率な理由は、
1列車1席1人
しか使わせられないこと。

昼間の列車なら、東京〜名古屋間の客の座ったあとに、名古屋〜新大阪の客を
乗せられるからね。
寝台列車だと、名古屋〜尾道間の客の後に尾道〜下関間の客を乗せることが事
実上できない。区間利用者に占められても、その座席(寝台)は1日の仕事を
終えざるをえないわけだ。
703名無しでGO!:04/12/23 12:53:14 ID:lMBZ3ThU
>>702
ヒルネは?
704名無しでGO!:04/12/23 13:45:07 ID:X3Q25bzC
>>682
Jトレイン16号に出てた北斗星のウェイトレスさんも萌えだった。同一人物かな。
写真が小さいので名札は読めなかったけど。
705名無しでGO!:04/12/23 16:10:43 ID:ggB9iOPf
お互いのA寝台の部屋を半分減らしてミニロビーになるって話じゃなかったっけ?
>富士ぶさ
706名無しでGO!:04/12/23 19:49:51 ID:mObB+tgI
>>705
ならない。

ヲタの妄想を真に受けてどうする?
707名無しでGO!:04/12/23 21:19:41 ID:jr11JI/i
北海道方面への寝台列車も遠からず廃止になるんだろうな・・・。
708名無しでGO!:04/12/23 21:54:18 ID:uOHU/siw
サンライズも、すぐとは言わないが、まあ近年中に廃止だろ。
最終的に生き残るのは、カシオペアとトワイライトだけか?
709名無しでGO!:04/12/23 21:55:28 ID:x41yg1rx
最終的にはどれもあぼーんかと
710名無しでGO!:04/12/23 21:58:59 ID:2K6AvhGa
最終日のお名残乗車がキモヲタでごった返しそう。
たぶんあーいう奴らって一回もブルトレとかに乗った事無いやつらばっかり
だと思うから、マナー無視で一晩中騒ぎ通してそう。
さよなら100系の時の2階のG席も酷かったらしいな。おそらく一回も2階Gや
個室Gに乗った事無い人なんだろうな。
711名無しでGO!:04/12/23 22:45:22 ID:ggB9iOPf
まぁ、まさか21世紀になってもブルートレインがそのまま走っているなど
開業当時の人々は予想もしてなかっただろうな。。


そのうちオリエント急行みたいに走る重要文化財くらいのレベルになったりして
712名無しでGO!:04/12/23 22:48:41 ID:1pNB0hsV
>708 サンライズもそんなに乗車率悪いの?
713名無しでGO!:04/12/24 00:15:59 ID:U/IN772E
妄想・寝台新幹線

東京21:30(中略)新大阪0:00→小倉6:30(中略)鹿児島中央8:30
寝台10両+座席6両にして、座席車は昼間の間合い運用というのはどう?
(東京方では三島行きなどの短距離に使用)
もしくはフリーゲージにした現さくら・富士を併結して東京・関西〜九州の寝台
を全部まとめてしまうとか。
714名無しでGO!:04/12/24 00:33:19 ID:P0pRcuzZ
三島行き新幹線の運転時間帯と
夜行の運転時間がかぶってるじゃん
715名無しでGO!:04/12/24 06:53:07 ID:ziyuKPal
>>712
たしか出雲が5割、瀬戸が7割ぐらいだったっけ。

部屋構成を変えたほうがいい気がするけど、無理かな。
シングルデラックスとサインライズツインが満席になることが多いから、
空き気味のシングルをシングルデラックスとサインライズツインに変えたほうが
いい希ガス。
716名無しでGO!:04/12/24 13:08:37 ID:NILn2V4U
じゃあ瀬戸は残るな。
銀河も残るだろう。結構乗ってるし。

東海道の寝台列車は瀬戸と銀河以外あぼーんって事だ。
717名無しでGO!:04/12/24 17:15:42 ID:5TYBhkel
ヲタに太鼓判押されてもな・・・
718名無しでGO!:04/12/24 21:05:16 ID:ortDbH/8
寝台列車残してほしい。下町の風情ある町並みがぶっ壊され再開発されるのと同じ
状況。どーして日本人はこうも簡単に文化を消していくのだろう。
719名無しでGO!:04/12/24 21:11:10 ID:P0pRcuzZ
別に文化じゃないでしょう
720名無しでGO!:04/12/24 21:35:25 ID:NEgVyaj/
>>715
シングルデラックス+サンライズツイン車両ととシングル車両が満員になった場合
どちらの車両の収入が多いでしょうか?



極論になると座席車の方が多くなる訳なんだが。
721名無しでGO!:04/12/24 21:49:18 ID:RjIOUFM2
町並みの再開発じゃなくて、単に廃屋の解体でしょ
722名無しでGO!:04/12/24 22:34:51 ID:08YMjhai
そもそも寝台車って何割の乗りで採算が取れるのか誰か知らない?
ほぼ満室になる必要があるのか三割埋まればやっていけるのかこれ次第でだいぶかわると思う。

>>700
タケコプターの移動スピードはそんなに早くないと思うが?
723名無しでGO!:04/12/24 23:38:50 ID:ziyuKPal
>>714
シングル=7350×19+9170=148820
シングルDX+サンライズツイン=13350×6+7350+8=138900

シングルのほうが多い。ただし、満席と過程しての話だけど。
開放Bは6300×2×17=214200
724723:04/12/24 23:42:08 ID:ziyuKPal
トワイライトのスイート+ロイヤルは
25490×2+17180×4=119700

補助ベッド全部埋めると
25490×2+9540+17180×4+9540×4=167400
725名無しでGO!:04/12/25 00:18:22 ID:2wKbGTkT
>>592
寝台列車をむりやり再起させるとしたら、格安企画切符じゃないかと思う。
飛行機だって、搭乗率を上げている理由に、旅行会社と提携したホテル付きの
格安フリープランがあるのだし、寝台列車はJRがやっているのだから
東京都区内を1日か2日間乗り放題の往復切符とか作れば売れると思うけど・・・
726名無しでGO!:04/12/25 00:24:49 ID:HSazuNep
せいぜい団体専用臨時列車ぐらいが妥当では。
727名無しでGO!:04/12/25 00:27:55 ID:Sz6t7svM
>>725
都区内乗り放題といっても、実際に利用する運賃なんて知れたものだろう。
そんなことより片道十数時間を要する列車を往復利用するなんてことが
現実のニーズに合わないだろうな。
728名無しでGO!:04/12/25 00:32:49 ID:bxfHpCuV
>>727
首都圏往復フリーきっぷがあるよ。

これのおかげで「北陸」のBソロは連日満員御礼。
あれが金沢支社の一番の稼ぎ頭らすい。
729名無しでGO!:04/12/25 00:36:40 ID:2wKbGTkT
>>727
さすがに往復ともに寝台列車はきついだろ。片道は新幹線か飛行機利用とか。
あとは、東京都内のアトラクション施設とかの割引券やスポーツ観戦ツアーと
提携とかね。
特にJリーグファンとかは、贔屓のチームを応援する為に全国を駆け巡る人が
かなりいるし。(正直、あの感覚は俺には理解不能だが)
730名無しでGO!:04/12/25 00:43:12 ID:IAgRevG9
ま北陸くらいならな。九州夜行とはいっしょにできないよなあ。
731名無しでGO!:04/12/25 00:44:23 ID:FPKHpXBK
北陸も新幹線延長で廃止だな。
732名無しでGO!:04/12/25 01:10:40 ID:B614DGWf
>>723
寝台料金だけなら間違いないが、特急料金や運賃もあるから、シングルが不利になるよ。
そうなると、定員がさして多くない上に、寝台料金不要のノビノビ座席が最も不利になるな。
733名無しでGO!:04/12/25 02:16:25 ID:UTx6j5u/
>>728
「北陸」のBソロが連日満員というのは誇張しすぎ。
予約しづらいのは週末のBソロだけ。
それに、Bソロは1両14〜20室で3両しかないから満員でも54人で
座席車1両分にも満たない=定員が少ないので満員になりやすいだけの話。
(ちなみにB開放のほうは帰省シーズン以外は空席だらけなので余裕で予約できる)

また、乗客のほとんどが格安の企画乗車券を使ってるので
一人当たりの客単価が昼行特急に比べて高いわけではないから
1列車の乗車人員が昼行特急より少ない「北陸」が
金沢支社の一番の稼ぎ頭ってうのもありえない。
734名無しでGO!:04/12/25 09:04:57 ID:56e+whfY
>>728
はくたかの利用客>>北越の利用客>>>>>>北陸の利用客>>>>能登の利用客
だと思う。
735名無しでGO!:04/12/25 10:03:06 ID:/mLCrJhv
長崎でもローカルニュースで
新幹線(九州新幹線長崎ルート)のあと、一言さくらの廃止伝えてました
736名無しでGO!:04/12/25 14:28:57 ID:BKQ61yY3
27日以降はさすがに九州ブルートレインも満席に近いみたい。3〜4日の間だけど。
帰省に使うっていう人なのか、年末年始にお別れ乗車するマニアなのか…。
2月の終わりごろになると、「普段でもこれくらい乗って頂ければ続けられるのでしょうが…」
となるに違いない。
737名無しでGO!:04/12/25 14:49:09 ID:Sz6t7svM
観光列車的要素のある列車なんてそういつまでも長続きしないだろ。
何度も乗りたいというようなリピータ需要がそれほどあるとは思えんな。
1〜2度利用すれば十分、以降は飛行機を利用する香具師がほとんどだと
思うがな。
738名無しでGO!:04/12/25 15:02:28 ID:hEeAaY0j
>>736
年末でも満席にならないのか。
それは厳しいね。
739名無しでGO!:04/12/25 18:44:06 ID:TZ36JBpa
>>736

>「普段でもこれくらい乗って頂ければ続けられるのでしょうが…」

路線廃止や列車廃止の際、関係者が必ず漏らす一言ですね。
「ローカル線 廃止前は 超満員」みたいな感じでしょうか。
740名無しでGO!:04/12/25 20:31:29 ID:ltzTLmEN
耳にタコでしょうが、要は寝台料金が高すぎる。
開放Bで6300円って、なめてるよ。
1500円くらいしにないと。運賃・特急料金払っているんだからさ。
ただ、グリーンとの差額を考えないとだめかも。
グリーン1席と開放B1ベット分では、明らかに後者の方が占有面積は
広いからな。
741名無しでGO!:04/12/25 20:38:41 ID:Sz6t7svM
まあ寝台列車もひとつの時代を担ったということで、このへんでリタイヤさせて
あげましょうや。
742名無しでGO!:04/12/25 20:56:41 ID:djn1WtGF
>>740
結局、運賃+特急(急行)料金+施設利用料という体系が
問題になるんだよな。
運賃+寝台特急(急行)料金+個室利用料という体系にして、
なおかつ寝台特急(急行)料金の部分に相当お値打ち間を
持たせるようにしないとアレだったんだろうが・・・
743名無しでGO!:04/12/25 21:27:25 ID:56e+whfY
船の二等船室と二等寝台みたいに3000円くらいの差をつけるとか。
もちろんB開放を値下げでね。
744名無しでGO!:04/12/25 22:28:47 ID:TssTPowe
参考までに海外の例
スペイン国鉄 バルセロナ−グラナダ (2等座席との差額)
2等座席 50EUR (\0)
2等寝台 71EUR (\2940)
1等寝台(2人1室) 90EUR (\5600) ※ 朝食込み
1等寝台(1人1室) 130EUR (\11200) ※ 朝食込み
特等寝台(2人1室) 125EUR (\10500) ※ 夕食朝食込み、シャワー・トイレ付き
特等寝台(1人1室) 175EUR (\17500) ※ 夕食朝食込み、シャワー・トイレ付き

2等寝台(4人コンパートメント)の寝台料金は\2940という計算になる。

やはり日本の寝台は高すぎる?
745名無しでGO!:04/12/25 22:50:29 ID:eR2MdMDO
それだけ書かれても分からん
746名無しでGO!:04/12/25 23:16:50 ID:sp7X+k+P
スペインのスリーパーシートは普通の座席と同じと考えるのは間違ってるだろ。
座席料金も昼行の2等よりも割高になっていると考えるべき。
747名無しでGO!:04/12/25 23:24:54 ID:TssTPowe
>>746
それは日本における、運賃+特急料金と考えてよいのでは?
748名無しでGO!:04/12/25 23:46:49 ID:sp7X+k+P
>>747
1等車扱いになっていることを考えれば、グリーン料金もね。
749名無しでGO!:04/12/25 23:48:46 ID:sp7X+k+P
↑パリ〜バルセロナで乗車したエリプソスについてた座席車が1等車だったので。
750名無しでGO!:04/12/26 00:03:43 ID:Zmux5U18
そもそも、一晩かけて移動するような距離の運賃+料金が7000円程度の国の料金体系と比較すること自体が間違ってるような希ガス。
それならば、まず運賃から問題にしないと。
751名無しでGO!:04/12/26 14:04:41 ID:zM2R8Ei0
新幹線を完全禁煙&アルコール禁止にする。
飛行機だって、完全禁煙。
そうすれば、寝台車にも客は戻ってこないかな?
752名無しでGO!:04/12/26 14:29:40 ID:u/7BScqG
新幹線を完全禁煙禁酒にして、寝台が許可されるという前提がおかしい。

大体、タバコと酒のために新幹線に乗るわけじゃないだろ。馬鹿か。
753名無しでGO!:04/12/26 14:41:09 ID:Mqp5oiqE
>>752
まあまあ穏便に。
九州ブルトレみたいに長距離走るのに、食堂車はおろか車販も無いのは
如何なものかと・・・。
でも「あさかぜ」「さくら」の廃止で完全に風前の灯火になっちゃたね。
754杉浦克彦:04/12/26 14:55:03 ID:cZGtKCCN
定期列車で日本最長距離を走る「さくら」が逝ったあと、終着駅長崎から「つばめ(川内〜鹿児島中央)」(46.1km)
「きりしま(国分〜鹿児島中央)」(36.9km)を凌ぐ、日本最短特急の「かもめ」(24.9km)が登場します。(上越線ガーラ湯沢、博多南線は除く)
「さくら」「あさかぜ」をはじめ、ブルートレインブームがあった四半世紀前は、100km程度の房総特急「あやめ」が最短距離特急、
最短編成が4両の「みどり」と未だに頭に焼き付いているのですが、今は亡き「こまくさ」「ビバあいづ」そして「あやめ」の末端区間普通化や鹿児島本線「きらめき」
七尾線「おはようエクスプレス」と収拾がつかないぐらい、短区間特急が増え、短編成特急も国鉄末期の3両「有明」にビックリしましたが、いまや四国九州では2両が当たり前。
「九州横断特急」「はやとの風」などはワンマンですからね。九州は何かと先鞭をつけることが多いようです。

755杉浦克彦:04/12/26 14:56:48 ID:cZGtKCCN
「さくら」お別れ乗車をするなら、さよなら最長列車こんにちは最短列車乗り継ぎということで、
長崎〜諫早の「かもめ」を乗り継いでは?
帰りは乗り比べということで、最長走行バス「はかた」(福岡〜新宿)をどうぞ。なお西鉄バスは運転手の居眠り防止装置が試行されます。

私の「さくら」とのつきあいは、「かいもん」からの乗り継ぎでA寝台のヒルネで門司〜長崎に乗っただけなので、九州内だけ挨拶できれば本望です。
(「かいもん」という列車も若いファンは知らないでしょう。自由席もグリーン車流用のリクライニングシートで、お茶もタダで飲め、
寝台は豪遊券で乗りまくりという優れものでした。置き換えとなった「ドリームつばめ」今や熊本までの半夜行「有明」なんですから、紀州夜行と同じ運命です)
756名無しでGO!:04/12/26 15:13:21 ID:itMB5Yeg
さくら・あさかぜ廃止云々じゃなくて、平行在来はとりあえず三セクして、
ほとぼり冷めたら廃止汁。
757751:04/12/26 15:45:49 ID:zM2R8Ei0
おいら、酒もタバコもやらないのだが。
758名無しでGO!:04/12/26 15:47:38 ID:BqD+qBze
それがどうした?
759名無しでGO!:04/12/26 15:51:29 ID:/9j2WXNH
〉〉752
みたいな房がいるから寝台車が廃れるんだよ。
ちったあ増やす対策をかんがえろや。ぼけ。
760名無しでGO!:04/12/26 15:56:15 ID:I/44IEIX
>>751
飛行機が全席禁煙でもブルトレの客は増えてない。
無理だな。
761名無しでGO!:04/12/26 15:56:37 ID:82VE8QW+
>>759
おまいはアンカーの付け方おぼえろ
762名無しでGO!:04/12/26 17:45:44 ID:KKmc+T6O
富士はやぶさも18年には廃止でしょう。
763名無しでGO!:04/12/26 18:11:53 ID:rnW5i5pr
>>751
そもそも新幹線で東京から博多まで通して乗る人なんて微々たるもの。
現状を何も見てないな。
764名無しでGO!:04/12/26 18:17:42 ID:rnW5i5pr
>762
新編成を見る限り、JRは自然死を狙っているようだな。
今度は乗車率20%とかいうデータが出るようにして、
有無を言わさず完全廃止への流れを決定付けようとしてるみたいだ。
765名無しでGO!:04/12/26 18:22:31 ID:Eko5uee0
新幹線や飛行機を、完全禁煙&完全禁酒にしたところで、
それで仕方なく新幹線や飛行機から寝台に鞍替えする人なんて
まずいないと思ふ。
766名無しでGO!:04/12/26 18:23:57 ID:rnW5i5pr
乗車中飲み放題のパブでも連結するなら、話は別だが。
767名無しでGO!:04/12/26 18:42:39 ID:RJAO0/wc
Bソロが1両で後は開放Bだもんね
定員は多いから乗車率は低くなるし
個室に比べて開放は乗る人いないし
768名無しでGO!:04/12/26 19:36:55 ID:KjeRUwYf
寝台列車で行く、というのは並行して高速バスがあったり、
飛行機や新幹線の充実しているところでは、ジョークとしか受け取られないだろ。
769名無しでGO!:04/12/26 19:42:17 ID:8l5oChaB
「横になって移動できるのは寝台列車と救急車だけ!」

ってキャッチフレーズはどうだろう
770名無しでGO!:04/12/26 19:44:19 ID:IyDtR5LM
霊柩車モナ
771名無しでGO!:04/12/26 19:46:10 ID:Eko5uee0
船もな
772名無しでGO!:04/12/26 21:26:52 ID:KjeRUwYf
ハリーポッターに出てきた寝台バスみたいなのは駄目なの?
光学迷彩とか、ド近眼運転手とか、すり抜けるのに潰れるギミックは抜きにしても。
773名無しでGO!:04/12/26 21:32:26 ID:BoF8WL4a
>>772
中国になかったっけ?
774名無しでGO!:04/12/26 22:19:38 ID:RJAO0/wc
>>773
ttp://www.kakura.jp/hw/blog/2004/000607.html
ここに写真がでてるね
775名無しでGO!:04/12/27 00:01:44 ID:rXUgmx+1
>>769
↓最近の日本の高速バスではある程度横になって移動できる
http://www6.ocn.ne.jp/~a19064/hkt-sheet.html
776名無しでGO!:04/12/27 00:20:13 ID:j6nBUdD5
>>775
シートピッチはグリーン車ほどないから、(東海道新幹線の普通車ほどもないか?)
シートを倒すと頭が後席の腰の辺りまで行くんじゃないかな。
前後の仕切りカーテンはどうなっているんだろう。
777名無しでGO!:04/12/27 02:16:07 ID:hExCwx+6
966 :名無し野電車区 :04/12/27 02:06:03 ID:tEII+gvu
なんか顔真っ赤にして粘着してる人がいるなあ・・・

>寝台特急のブランドなんて、とっくに効力ゼロだっての。
だからあ、それは従来型ブルトレの話でしょ。
夜間の空白時間帯を埋める商品としてサンライズは有効な戦略商品だし
それを投入するなら、寝台特急の名門あさかぜのスジがふさわしいってだけでしょ。
出雲はあさかぜに比べたらランクが下がるから、出雲を優遇するより山陽スジの商品を
そろえた方が企業の戦略として有利だって決まってるじゃん。

もう>>965とは話になんない。
3月以降のゆめの乗車率で酉は真剣に定期化を考えるだろうから、それまで吠えてなw

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092203592/966
778名無しでGO!:04/12/27 02:30:17 ID:OZh2IZjA
夜行列車の最大の障壁は、夜間人員の人件費と車両の問題。
そこまで夜行列車を残せというなら、鉄オタが無給かつ不眠不休のボランティアで
維持・管理すりゃいいじゃん。
そうすりゃ残してくれるかもよ。
779名無しでGO!:04/12/27 08:44:17 ID:GuLM7p1c
>>751
残念だけど、東海道新幹線は禁煙席から埋まっていくよ。
去年の年末に東京−博多間ののぞみの指定席を取ろうとしたら、希望の列車の
禁煙指定席はすべて埋まっていて喫煙席だけが空いていた。
この時は、仕方ないからグリーン車を選んだ。
雑学本を読んだら、東海道山陽新幹線は、東海道部分は禁煙席から、山陽部分は
喫煙席から埋まっていくと書かれていた。
780名無しでGO!:04/12/27 09:47:17 ID:LVbcNfMH
>>779
ソースが「雑学本」なので、−5ポイント

あの手の本は、ライターが適当に書き散らしていることが多いので、
ソースが孫引きだったり、メチャ古いことがよくある。

この「喫煙席・禁煙席」ネタもキチンとJR束・酉に取材したのか、
単に駅員Aと喫茶店で話をした程度なのか、それともライター自身
の経験によるモノなのか?

その「雑学本」に取材過程は記されていたのかね?
781名無しでGO!:04/12/27 09:47:33 ID:32pSHQw4
JR化後でも、津軽、八甲田、アルプス、ちくま、だいせん、みずほ、が廃止になり、同じ区間の夜行バスがそれなりに客乗せて走っているからね。(一部例外もあるが)

まあみずほ 以外は中距離座席夜行だから、スレとは外れるが。

結局は、中距離→夜行バス又は昼間の交通機関
長距離→飛行機 の流れは止まらないでしょう。
782名無しでGO!:04/12/27 10:11:40 ID:I8x4QMVy
欧州のように、夜行列車でも160〜200km/hが可能な条件では、1000km程度の距離で
航空と対抗できるのでしょうが、100km/h程度のJR在来線では時間がかかりすぎる。
速度が同じような高速バスと射程距離が競合するので、安さで売る事は不可能。

結局、「カシオペア」タイプのレールクルーズ用途しか生き残れないと思われる。
783名無しでGO!:04/12/27 10:14:01 ID:GuLM7p1c
>>780
たしかに雑学本はネタが古いとか問題はある。
しかし、喫煙者が以前より減少しているのはJTも認めている。
さらに個人的視点で恐縮だが、小田急のロマンスカーも混雑しやすい時間帯に
禁煙席窓側を取ろうとすると、残りは喫煙席のみです。と言われる事が結構有る。
あと、このスレの話題にそって、東京−博多間を寝台列車で移動しようと思ったが
時間がもったいないから、結局、新幹線を選んでしまった。 
飛行機は、希望の時間の便が取れなかった。
784名無しでGO!:04/12/27 11:53:07 ID:Q0p8/+Kp
つか指定席が禁煙から埋まるのは常識と思ってた俺・・・
雑学本に載るレベルか?常識と思ってた。
785名無しでGO!:04/12/27 12:48:37 ID:EYvJ7M+H
東海道新幹線って300系以降、喫煙/禁煙の比率って変わってないんだっけ?
スレ違いな上に教えて君でスマソ。
786名無しでGO!:04/12/27 12:52:23 ID:pfKobL2y
繁忙期のサンライズも禁煙から埋まってるね
シングルは禁煙は満席でも
たった1両しかない喫煙なら空いてることが多いよ
個室なら他人が吸っても問題ないと思っても
部屋に臭いが染み付いてるし、空調を通して結構臭ってくる

まあ、新幹線の喫煙車両よりは遥かにましだが
787名無しでGO!:04/12/27 13:44:42 ID:gAJGtc5P
>>785
2001年10月に、11号車を禁煙車化してる。
身障者対応席があるのに、それまではなぜかずっと喫煙車だった。
788名無しでGO!:04/12/27 14:04:40 ID:ZcU3Pjpz
>>731
無駄なもん作らせるなよ
789名無しでGO!:04/12/27 20:17:06 ID:jHTXkVcX
喫煙の可否は寝台列車の需要減少には関係ないと思うがな。
消費者(利用者)はそんなことを基準に利用の動機付けをしているわけではないだろ。
このスレの本題からは逸脱しているのではないか?

要は利便性とコストでしょ??
790名無しでGO!:04/12/27 21:30:53 ID:7SDdoPCg
>喫煙の可否は寝台列車の需要減少には関係ないと思うがな。

誰もそんな話してないって
791名無しでGO!:04/12/27 21:54:44 ID:wBOpIxFp
要するに751が馬鹿だってことだろ。
792名無しでGO!:04/12/28 17:57:50 ID:lXbwX7A9
クレヨンしんちゃんの新刊に
「寝台特急おたけび号」なる物が出ているんだが
あけぼの号がモデルになってるみたいだな。

ヒロシが説明口調でB寝台や個室について発言していてワロタ。
793age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/12/28 20:55:31 ID:3nEg624v
今下りの寝台特急「さくら」に乗ってる。今日は年末年始のピークで全ての寝台は完売御礼。
これがずっと続いてくれれば良いんだけどね。まあ廃止はしょうがないか…。
794名無しでGO!:04/12/28 21:04:58 ID:871v3fsx
>>783-786
身近なところでムーンライトながらも禁煙席が先に埋まる。
795名無しでGO!:04/12/28 21:11:41 ID:s2JLOhLU
あさかぜも元々は雑客列車
どうだろう?原点に振り返って
寝台+座席を東京〜九州ブルトレでやれば
いいと思う。特に東京方面なら座席車は
特急東海代わりになる。九州方面は・・・
ミトーカ特急電車の足手まといか
796名無しでGO!:04/12/28 21:14:43 ID:+7fvW6NZ
>>795
需要がない。
797名無しでGO!:04/12/28 21:20:04 ID:hqJmZw0W
>>754
誰もつっこまないけど、リレーつばめ(新八代〜熊本32.9km)が現在最短かと。
798名無しでGO!:04/12/28 21:24:10 ID:hqJmZw0W
>>795
ライナー代わりにはなるけど、熱海から下関あたりまで空気輸送。
実際、九州寝台は京都・新大阪発にしても問題ないと思う。
代わりに東京・九州の往復割引きっぷの復活。
799名無しでGO!:04/12/28 22:09:58 ID:53kebtBR
>>796に禿同。
赤字の拡大になるだけ。

既に東京⇔九州の旅客は鉄道から乖離している。
800名無しでGO!:04/12/28 22:19:59 ID:1Vbkrhip
>>795
電車化して、寝台4両(全T車)+座席車6両(全M車)にすれば可能かもな。
要は首都圏及び九州島内で電車列車のスジを傷めず、東京〜九州を直通すれば
直通需要も拾えるし(数は少ないが)、九州島内では特急ネットワークに組み込め、
大きな問題はなくなる。

東京16時発で大阪23時着・博多7時くらい着で、東京〜静岡間は東海3号を代替し、
静岡〜大阪間はライナー的列車として位置付け、大阪からは夜行座席車として、
更に九州島内はJR九州の特急ネットワークに組み込めば問題は少なくなるかな?
まあ座席車の座席販売方法や清掃などに工夫が要りそうだけど・・・
801名無しでGO!:04/12/28 22:25:47 ID:A+lE25YY
九州でも北九州(小倉)は飛行機が不便だから
鉄道のシェアが3分の1ぐらいあるらしいが
それものぞみが4時間台後半で行けるからであって
半日もかかる夜行列車は乗らないだろうな。
802名無しでGO!:04/12/28 22:35:39 ID:A+lE25YY
>>800
誰が乗るんだろう。
その列車より少し前の15時50分東京発ののぞみに乗れば
博多には20時55分に着く。
アンチ飛行機の奴ですら使わないだろうよ。
803名無しでGO!:04/12/28 22:41:50 ID:3umDO0Qd
いちおうバスの「はかた号」が細々とそういうニッチ層に答えているわけだが
そんなのJRに出されりゃ価格競争で共倒れに終わりそうだ
804名無しでGO!:04/12/28 22:49:23 ID:53kebtBR
新北九州空港の開港で東京〜小倉の利用者も減少か?
805名無しでGO!:04/12/28 22:54:34 ID:1Vbkrhip
>>802
新たな旅客は望めないっしょ。
今の九州夜行の利用者を「東海3号」と一緒に運ぶことでコストダウンになる、
というのが一番のメリットかね。ラッシュ前後のスジも空くから東海道線普通の
増発も可能になるし、列車統合によるコストダウンが主眼だに。九州島内でも
門司からは「かもめ5号」のスジに乗せちゃえば九州島内でも列車削減可能。
ついでに大阪からも使える時間帯だから「あかつき」もこれに統合しちゃえば、
非常に効率的な列車になる罠。

まあ車両設計や保有形態などで話はまとまらないだろうけどね。
806名無しでGO!:04/12/28 23:03:01 ID:EaWiaDup
>>802
寝台列車・夜行列車に過大な希望を抱く香具師の提案は、たいてい
「新幹線or航空機とホテルの組み合わせ」
または「高速バス」で代替できるからねえ。
807名無しでGO!:04/12/28 23:10:22 ID:EaWiaDup
>>805
今時昭和時代の多目的な東海道・山陽夜行の再来を狙っても、かえって半端な結果になるんじゃないか?
808名無しでGO!:04/12/28 23:14:20 ID:V9EPWuYX
>>807
再来って言うより、今ある東京九州夜行を「「東海3号」「あかつき」「かもめ5号」に統合して
「事実上廃止」するのが主眼だろう。
809名無しでGO!:04/12/28 23:14:39 ID:B9vk7Ty8
>>805
東海3号と一緒に運ぶより
関西始発にして東京からの客は新幹線を使う方が
よっぽどコストダウンになる。
810名無しでGO!:04/12/28 23:17:21 ID:NX5oI1YL
>>809
それだと今の東京九州夜行の利用者が目的としている「乗換なし」が台無しじゃん。
たぶん今の利用者がその乗換利用に移行することはないと思う。
811名無しでGO!:04/12/28 23:19:42 ID:B9vk7Ty8
>>810
乗換なしなら新幹線に乗ればいいんだけどね。
のぞみなら博多まで5時間だよ。
812名無しでGO!:04/12/28 23:43:14 ID:hqJmZw0W
>>810
それじゃあ「乗り換えなし」しか売りがないよ。
813名無しでGO!:04/12/28 23:45:15 ID:hqJmZw0W
ついで。
白鳥も、新潟雷鳥も、雷鳥(サンダーバード)、北越、いなほに分割された。
代わりに新潟までなら割引きっぷができた。
814名無しでGO!:04/12/29 00:06:21 ID:oma2JLs7
>>810
「さくぶさ・あさかぜ」をいま細々と利用している層を廃止で切り捨てれば
必要があって旅行しているんだからどっちみちどこかに流れるほかない。

新幹線or>>809のような関西発乗り継ぎに流れる者もいるだろう。
航空機に流れる者もいるだろう。
しかし元々東京−九州間旅客のマスとなる層は新幹線か航空機を使っている。
大勢に影響はない。
寝台がなければ動けないというのは本当に少数の老人だけだろう。
・・・それも、単に寝台車以外に乗り慣れないだけでは?

長距離寝台特急から航空機に流れる客をとりこぼしても、
寝台特急廃止による赤字削減効果の方が大きいのではないかと思う。
815名無しでGO!:04/12/29 00:28:45 ID:X2IM8W0z
一つ大きな疑問。
「老人→寝台列車」という考え方があるけど、もしその列車がそこそこ混んでいて
B寝台の上段しかなかったら、それでも寝台に乗るんだろうか?
上段に老人というのはそれだけで危険な気がする。
老人が寝台車を使うのは、「余程の多客期以外下段がとれる」というのが前提ではないか?
いくら乗り換えなしでも、上段に乗せられるのなら躊躇(或いは家族が反対)することも
多いのではないかと思う。
816名無しでGO!:04/12/29 00:32:15 ID:unFd1hHH
>>815
そこまでの年寄りじゃなくて、50代〜60代の「足腰がまだしっかりした」年代だろ。
梯子も昇れないようなヨボヨボは、まず旅立てないだろ(w
817名無しでGO!:04/12/29 00:41:02 ID:h8+9XYgh
>>816
あの世に旅立つ方が先かもなw
818名無しでGO!:04/12/29 00:50:18 ID:Fzf0wnke


最終的に7〜8路線くらい残してくれればいいかな

札幌〜東京 札幌〜大阪 博多〜東京
出雲〜東京 高松〜東京 博多〜大阪
大阪〜東京

でビバスッキリ。
819名無しでGO!:04/12/29 08:25:48 ID:iOLBqN4O
「日本海」はどうなるんだ?

博多−東京は、輸送需要とかを見るといらんな。
820名無しでGO!:04/12/29 10:57:45 ID:axM8hToP
札幌〜東京 札幌〜大阪 博多〜東京
出雲〜東京 高松〜東京 博多〜大阪
大阪〜東京 (      ) (      )

おまいら、仮にこれとあと2つ路線が残るとしたらどの路線選ぶ?
821名無しでGO!:04/12/29 11:07:04 ID:spDwx8RX
>>820
大阪〜長崎と金沢〜東京、新幹線が出来るまでだろうが・・・
822名無しでGO!:04/12/29 11:12:38 ID:Op2fY3Lt
東京発九州行き夜行がほぼ否定されたようですな、生き残れるとしたら、関西発だけかな
(両者の数少ないニーズを併せればなんとかOK?)

東京からは、京都で新幹線と連絡できる割引切符でもあればいいんでしょう。
空いてる「こだま」限定なら束も一考するのでは?
823名無しでGO!:04/12/29 12:07:40 ID:m0Y1URTW
>>822
途中ならまだしも、東京から「こだま」で関西まで行って乗継というのは現実的でないなぁ。
そこまでして乗ろうとする人もいないだろうな。

>>819
大阪〜博多も不要では? 所要時間は東京〜大阪と同程度だけど、流動する人数が違うから。
むしろ大阪〜青森の方が価値があると思う。修学旅行でも使えるし。
東京〜九州、1本くらいあれば…、と思うがムリかな。
824名無しでGO!:04/12/29 12:21:28 ID:89Iab+ho
博多-東京か博多-大阪(京都)のどっちか一本でいい。となると
関西発だな。
825名無しでGO!:04/12/29 14:38:02 ID:1A4G6/Xg
山本関西
826名無しでGO!:04/12/29 14:52:07 ID:xu2PKsc+
@北斗星・カシオペアを除くすべてをサンライズ出雲のような「寝台電車特急」にする。
 
A走る曜日を設定する
 例えば、金・土・日だけとか。

Bスピードアップさせる
 東京―九州間の寝台列車は距離が長いので仕方ないかもしれないが
 せめて、夜遅く出て朝早く到着するようなビジネス寝台特急にする
827名無しでGO!:04/12/29 14:58:44 ID:jm/Bghlm
今や修学旅行も長距離移動は新幹線や航空機が主流だろ。
海外へ行く学校も多い中、寝台列車で国内移動なんてどうかと思うよ。
828名無しでGO!:04/12/29 15:59:22 ID:URhceNU2
サンライズの評価が高いようだが、個人的には乗りたいと思わせる列車ではなかった。
個室とは言え狭いし(A個は広いが)、機能的ビジネスホテルみたいで「旅情」「風情」が感じられない。
まだそれなら、客車寝台のA個室のほうがマシのような気がする。

オリエントエクスプレスもそうだけど、設備自体はホテルにはかなわない。
なにか風情のようなものを感じさせないと、客は再度乗りたいとは思わないのではないだろうか?
829名無しでGO!:04/12/29 16:20:21 ID:WCAsk5c3
リピーターつけるならビジネス客なんだけどね
同じところに何度も旅行しないでしょう
830名無しでGO!:04/12/29 16:35:13 ID:jm/Bghlm
寝台列車ではコストに見合うだけの収益を得るのは無理やろ。

北海道方面への寝台列車も遠からず廃止になるでしょうね。
831名無しでGO!:04/12/29 16:37:22 ID://uzVs3+
>>829
北海道だと、札幌が終点だが、
札幌を基点に観光するだろうが、
九州あたりだと博多を基点に観光するパターンは少ないわな。
832名無しでGO!:04/12/29 17:12:48 ID:Ta4GhU1a
>サンライズの評価が高いようだが、

「寝台車としては」評価が高いだけで、居住空間としてはやはり窮屈。
夜行移動が絶対必要なら、このくらいの居住性は欲しいところだが、
そこまでして夜行移動しなきゃならないことがそんなにない。というか、ない。

トワイライトエクスプレスとかのようにしようと考えるのなら、よっぽどの設備
でなければ話にならん。
833名無しでGO!:04/12/29 22:48:08 ID:Op2fY3Lt
なんだか自虐的なスレですねぇ。

最初は「なんとか寝台列車に光明を見いだそう」という主旨のスレか
と思ったけれど、これまでの流れを見ていると「存続させよう」という
意見をよってたかって潰しているだけのようだ。

別に我々はしRの中の人ではないのだから、「採算」「利益率」等々を
常に考えていなければいけないのかい?
~~~~
ここでは「夢を語る」ことすら許されないのかね?
834名無しでGO!:04/12/29 23:01:52 ID:Ec8hrmT/

語られているのは夢じゃなくて実現性が限りなくない妄想ばかりだから。
835名無しでGO!:04/12/29 23:04:25 ID:9Sx2uq5j
実現性が限りなくない妄想=夢だろ
836名無しでGO!:04/12/29 23:10:54 ID:jm/Bghlm
寝台列車を存続させる「夢」を語るのがスレタイではなく、
この先の寝台列車の動向を考えるスレなんでしょ。
837名無しでGO!:04/12/29 23:12:57 ID:Ec8hrmT/
>>835
それは夢とはいわない。
838名無しでGO!:04/12/29 23:17:08 ID:Mm+qE6sV
>>833
>最初は「なんとか寝台列車に光明を見いだそう」という主旨のスレか
>と思ったけれど

やれやれ・・・鉄オタはこれだから・・・
そういう発想もあっていいと思うけど、「今後を考えるスレ」だからね。
なぜ現実を突きつけると「自虐」になるのかわからん。現実だぜ?

鉄オタには、自分が論に詰まると逆ギレするタイプが多い(特に、「鉄道
会社は○○すべき」と言う奴)が、こういう奴は手に負えないわ。

839名無しでGO!:04/12/29 23:28:44 ID:BWPusBzp
どうやってとどめを刺すかを考えることも、今後を考えることには違いない。
840名無しでGO!:04/12/29 23:30:12 ID:cEmZiNXu
>>838
オマ(ry
841名無しでGO!:04/12/29 23:34:52 ID:WCAsk5c3
ry)ンコ
842名無しでGO!:04/12/29 23:40:23 ID:w0bZqG0F
レジャー客にターゲットを絞る列車は、必ずしもスピードアップする必要はない。
北斗星、カシオペア、トワイライトEXP、いずれもビジネスダイヤとしては使えない。
それでも多客期にはたいへん切符が取りにくい。この3系統は今後も十分な需要を得て
生き残っていくに違いない。

843名無しでGO!:04/12/29 23:48:31 ID:0NztIaOj
レジャーターゲットなら、あとは季節列車だな。シュプールとか。

九州方面はレジャー客を集中輸送出来ないので、ビジネスダイヤが
辛うじて組める関西−九州以外は、運行する意味無いということだね。

九州方面は帰省時と夏休みの臨時運行だけで十分だと思うけどなあ。
844名無しでGO!:04/12/29 23:52:00 ID:QpWwObMN
>>842
ただこれらも食堂車・ラウンジなどの潤いのスペースがあればこそ。北斗星の
食堂車が業績芳しくないから廃止の噂もあるが、そうしたら九州ブルトレと同じ
運命だろう。
845名無しでGO!:04/12/29 23:53:03 ID:cLy4hJqP
いずれにしても葉石
846名無しでGO!:04/12/29 23:58:32 ID:xuHm5112
>>844
でも北斗星の利用客の大半は自分の寝台から動かんだろ。
ラウンジが混んでるように見えるのは、一部の客が長時間占拠してるから。

北斗星が受けるのは新幹線がないから飛行機以外の客がそれなりに見込めるのと、
割引きっぷやツアーが多いからでしょ。
あとはJR東の宣伝攻勢。
847名無しでGO!:04/12/30 00:07:32 ID:8+9YFqfV
新幹線の寝台列車を真剣に検討してもいいと思う。保守間合いの問題も解決できる方法があるはずです。
848名無しでGO!:04/12/30 00:08:49 ID:poH75Lai
カシオペアはいつ増備されるのだろうか…
849名無しでGO!:04/12/30 00:10:00 ID:9soyndiF
北斗星も登場時の勢いはないものの、利用率は他のBTに比べて格段にいいらしい。
行き先が北海道ということで、客層がはっきりしていることが好調の要因だろう。
当方一度だけ利用したことがあるが、本当に楽しい列車だった。食堂車があるということが
列車の旅をこんなに楽しいものにするものかと。他の客も同じ思いだろう。

もはや寝台特急に利便性など誰も求めていないということではないかと思う。鉄、非鉄に拘らず、
車窓を流れる街の灯や食堂車の楽しみなど、「旅情」の部分に期待を寄せているのだ。
大阪駅を昼の12時に出るトワイライトEXPの好調が如実にそれを物語っていると思う。

850名無しでGO!:04/12/30 00:43:26 ID:10q38xqE
>>846
東京―北海道なんて普通飛行機利用だろう!同様に東京―福岡もほとんど飛行機
利用で、新幹線で乗り通す客すら少数。
851名無しでGO!:04/12/30 00:50:46 ID:QcpBDDTp
年に何度か北海道へ旅行する香具師(複数名)に訊いてみたが、
寝台列車なんて1〜2度利用すれば十分、毎回利用してみたいなんて
思わないそうな。

理由は航空機の方が経済的・時間的・肉体的に楽だからだってよ。
当然だろうな。 北海道まで陸路で無駄な距離を移動する鉄道にはAdvantage
なんてないだろ。
852名無しでGO!:04/12/30 01:06:21 ID:9soyndiF
飛行機に勝てる、とは言っていませんが。
90%以上が飛行機利用、という事実は動かないでしょう。

利便性を求めず、列車の旅情を求める旅行者の需要がこの区間には一定量ある、ということです。
毎日2〜3列車分、夜行列車の需要としては大きいと言えます。

853名無しでGO!:04/12/30 01:16:59 ID:8+9YFqfV
>>850
昼間なら確かにそうです。でも対寝台列車となら話は違ってくると思います。飛行機の最終便より遅く出て始発便より早く着くダイヤなら需要はありそうなんですがどうでしょう。
854名無しでGO!:04/12/30 01:20:01 ID:HHciYWXo
普通じゃない体験をしたいから旅行をするわけだが。
855名無しでGO!:04/12/30 01:22:46 ID:KRsJg3TC
ヲタは自分でヲタだと認めろ。
このスレは見苦しい。
856名無しでGO!:04/12/30 01:29:07 ID:U7q15QPA
レジャー目的の旅行なら、飛行機の最終便・始発便なんてのは問題にならない。
ビジネスならば、遠距離出張の前夜はホテル代まで出るのはざら。でなくても
最終便前には仕事が切りあがるスケジュールを組むわな。
857名無しでGO!:04/12/30 01:30:34 ID:YrVeith+
>>856
スケジュール通りにいかないのが仕事な訳で。
858名無しでGO!:04/12/30 01:31:35 ID:QcpBDDTp
>>853
そうまでして利用したい(利用しなければならない)旅客需要がどれほど
あるでしょうね?

鉄道会社としても、そこまで投資して回収できる見込みはありますかな??
859名無しでGO!:04/12/30 01:33:56 ID:8CP8ZLRS
>>853
札幌、福岡どっちの話かわからんけど
どっちも朝早くから夜遅くまで飛んでるし、
在来線じゃ実現不可能
860名無しでGO!:04/12/30 01:35:00 ID:U7q15QPA
>スケジュール通りにいかないのが仕事な訳で。
うちにはそういう無能はいないし、人的資源の活用も下手じゃない。
861名無しでGO!:04/12/30 02:06:10 ID:YrVeith+
>>860
そりゃよろしいことで。こちとら客に振り回されますから大変ですわ。
そんな公務員みたいな仕事をしてみたいもんです。

前泊のつもりが仕事が延びて最終の新幹線にも間に合わず、てな時に
銀河やサンライズ(そしてMLながら)は「あれば便利な列車」ですわ。
まあ「無くなったら生きていけない」列車でもないけどね。
862名無しでGO!:04/12/30 07:51:13 ID:l3FQipNa
>>860
ええのう、そんな呑気な会社に勤められて・・・
863名無しでGO!:04/12/30 08:53:57 ID:y4gvVdf0
>>861
まあ、なければもう1泊することになるな。
明日の予定をキャンセルすることになるが。

仕事の終わりが遅くなれば夜行があるという中途半端な知識が
時刻通りに仕事を切り上げられない一因かと。
864名無しでGO!:04/12/30 09:51:12 ID:LwvQPqhc
食堂車で下らない冷凍食品に舌鼓を打ち、飲みなれない
ワイン(チリ産)に顔を真っ赤にしている鉄ヲタが殺到する
スレはここでつか?
865名無しでGO!:04/12/30 10:43:55 ID:jCPanF8e
>>862
会社が呑気じゃなくて、お前が無能なんだよ。
866名無しでGO!:04/12/30 12:12:52 ID:N4GfwpZI
客車出雲も数年後にはあっけなく廃止されてしまうのだろうか。
867名無しでGO!:04/12/30 12:13:44 ID:dVs4zchh
>>847
東海エリア内は6:00〜24:00の通常運行時間帯に走行、西日本エリア内は夜間に単線低速走行という案は十分に考えられる。
問題は車両製作のコスト。今のしЯにはそんな金は無い。
車両側面とか社内に広告入れて、どこぞの企業に製作費負担してもらうとかしないとな。
868名無しでGO!:04/12/30 12:32:57 ID:/2cDCsvn
>>863
>仕事の終わりが遅くなれば夜行があるという中途半端な知識が
時刻通りに仕事を切り上げられない一因かと。

終電があるから、「終電までに」と思って必死になってやるのであって、
その後があったらいつまでもダラダラ仕事してるんじゃないの?

つーか、スケジュールどおりに仕事こなせないことがあるのは否めない
が、寝台特急がなきゃ困るというほど切迫するのは、やっぱり仕事をこ
なす能力に疑問があると見るべきじゃない?
869名無しでGO!:04/12/30 12:38:44 ID:S3wU/CZZ
でも何だかんだ言って毎晩17列車上下合わせて36本もの寝台列車が走ってるんだよな・・・
そう考えると少し多いと思わないか?
870名無しでGO!:04/12/30 13:21:12 ID:10q38xqE
>>869
17列車34本とはカシオペア・トワイライトの毎日運転しない列車を除き、さくら
・はやぶさ、あかつき・彗星、サンライズの併結列車も2列車4本の勘定だな!
そうすると実質夜間は14列車28本だが、20年前でもこの倍ぐらいは走っていた。
寝台列車が20年前と設備・価格がそのままで競争力落ちたのが最大の原因だが、
当時の国鉄は首都圏でも九州ブルトレをアピールしていた。しかしJR分割になり
束の実入りが少ないせいか東海道新幹線と九州ブルトレの宣伝をなかなか首都圏
で見られなくなった。今度の3月で2列車4本減るが、ほぼ行き着くところに行った
という気がする。
871名無しでGO!:04/12/30 13:26:48 ID:bqsvV+RV
>>868
客相手じゃない仕事してるんだろうな、アンタは。
こっちが完璧な段取りしてても、客から「あ、打ち合せの時間遅らせてくれる?」との
電話一本で全部が狂っちまったりするんだし、手前の都合だけで進められないのが
仕事ってもんでしょ。

まあ、現実的に夜行列車が「一般的な移動手段」とは成り得ないだろうけど、しかし
首都圏〜近畿圏といった総需要の多い区間とか、航空機の利便性が良くはない
地方部との間の便とかは、「それなり」の需要はあるんじゃないかね。
872名無しでGO!:04/12/30 13:37:14 ID:l3FQipNa
>>868
有能なのは障害等でスケジュールどおりに進行することできなくなったとき、
崩れたスケジュールをいかに立てなおすか、だ。
スケジュールどおりこなすだけだったらアホでもできる。
て完全にスレ違いだなw;

まあ夜行の移動が選択肢に入らんのは激しく同意だし、
やったことないけどね。
873名無しでGO!:04/12/30 14:38:07 ID:zj5LQkjV
それなりに客が乗ってる日本海の場合、空路の方がぼったくっていられるのは、
よくも悪くも夜行故の競争力のなさと、価格のバランスが取れているからだろうな。

ところで、何で新幹線博多開通時にばっさり寝台列車を切らなかったのだろう。
新幹線への旅客誘導だってできたのに。
はくつるのように潔く切り捨てていれば今のような惨めな姿を晒さずにすんだのでは?
あくまでヲタとしての意見だが、惨めな姿を晒して続けるくらいなら、
勢いのあるうちに惜しまれながら消えていった方が良かった気がする。

>>870
×価格がそのままで
○価格は国鉄末期に急上昇して
874名無しでGO!:04/12/30 15:50:54 ID:TlD6lRWb
今回車両を改造してまで
はやぶさと富士を残した理由ってなんなの?
875名無しでGO!:04/12/30 15:54:13 ID:dGfeQWlt
>873 新幹線だって6時間かかったし、博多以遠の客がかなりいた時代だったからね。
しかも、飛行機がバカ高い頃だよ。


あの当時に廃止したら、国鉄が叩かれていたよ。
876名無しでGO!:04/12/30 16:24:48 ID:Hk6aOlbj
>>848
来年の冬のボーナス出たら買えるかな、カシオペア@Nゲージ
877名無しでGO!:04/12/30 16:37:05 ID:S3wU/CZZ
「出雲とエルムは永久に不滅です!」
878名無しでGO!:04/12/30 17:10:19 ID:ynHJ2SVu
新幹線の博多開業の頃と言えば、九州の首都が熊本だった時代だろ。
福岡が「シンカンセンの起終点」という地の利と博多駅移転で整備した
駅前のビジネスエリアの存在で他の都市を圧倒しだしたのは後の話。
その頃なら博多駅での乗換がない寝台特急という選択肢は十分に
魅力的だったんじゃないの?
879名無しでGO!:04/12/30 17:34:53 ID:dGfeQWlt
>878 熊本が首都はないだろ。福岡は既に栄えていたよ。

ただ、当時の中心地は天神であり(今もそうだが)、博多駅周辺が栄えたのは新幹線開業後と言うのは確かだが。
880名無しでGO!:04/12/30 17:57:14 ID:ynHJ2SVu
>>879
昔の九州の首都は熊本だろ。国の出先機関もNHKも熊本だったし、福岡には
九大があるだけで政治・経済の面で特に秀でていることはなかったはず。
産業は筑豊・北九州が中心だったし、新聞はその影響で北九州に集まってた。
福岡が拠点性を増したのは昭和50年代以降で、目覚ましく成長したのは60年代
以降じゃないか?それまでは政治の熊本・経済の小倉・文化の福岡みたいな
分立型だったんじゃない>九州の各都市。

そういう意味では各都市から東京へ直行できる列車が重宝されたのは明らか。
881名無しでGO!:04/12/30 18:01:12 ID:N4GfwpZI
だろ。はず。明らか。
べき。がないな。
882名無しでGO!:04/12/30 18:25:15 ID:10q38xqE
>>873
概ね875の答えが合っているが、新幹線完全並行の東京―博多元祖あさかぜもそれ
なりに利用率はあった。ただ新幹線博多開業後の利用状況はそれまでビジネス利用
が多数あったのがだんだんグループや家族連れのレジャー指向にシフトしてる。
あと意外に見逃せないのが、新幹線博多開業当時はブルートレインの機関車ヘッド
マークがほぼ外され、ヘッドマークをつけていたのが東京発着の東海道ブルートレ
インいずれもEF65だった。だから新幹線が九州まで達したとはいえ国鉄のシンボル
的列車だった。
また価格が国鉄末期に急上昇は間違い!急上昇したのは新幹線博多開業1年後の
大幅値上げ。それ以降も国鉄は懲りずに毎年のように値上げしたから割高になった
のは事実だが、JRになってから特急・寝台料金は消費税転嫁以外上がってない。
しかしその間他の交通機関との競争が生じ割高になったから見放された。
883名無しでGO!:04/12/30 18:32:13 ID:RsDB+cC4
>>879
当時の都心は呉服町〜川端の辺り。天神が追い越す直前くらいだろ〉新幹線開業時
884名無しでGO!:04/12/30 18:37:42 ID:U5ZwZ+87
下りは新大阪で、上りは名古屋でバカ停すれば夜行新幹線も有効になってくる希ガス。
終点でラッシュにぶち込んでも在来線のように迷惑にはならないだろうし。
885名無しでGO!:04/12/30 20:10:17 ID:/2cDCsvn
>>871
>地方部との間の便とかは、「それなり」の需要はあるんじゃないかね。

ホント鉄オタって馬鹿だな。
「それなり」の需要があったら、寝台特急が廃止にならずに済んだはずだが、
現実はそうなっていない。
市場原理上、残せないから自然淘汰されただけ。なくなればなくなったなり
に新しい行動パターンを考えればいいだけのこと。
いつまでも旧態にしがみ付くのはアホのやること。
886名無しでGO!:04/12/30 20:23:47 ID:zTdk0Ybq
先日とある寝台列車の開放寝台に乗ったときの話だ。
カーテンを閉めて寝ていた俺の向かいの席に誰かが入ってきた。
普通カーテンごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんばんは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんばんはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」
887名無しでGO!:04/12/30 20:31:16 ID:Oasy6yrb
おなじみのコピペアレンジだな。
しかし、長距離列車で同席した客とのコミュニケーションが失われた現代の世相を
巧みに象徴しているとも言える罠。
888名無しでGO!:04/12/30 20:47:31 ID:tkk7OUqL
北海道方面だけにかろうじて残る、寝台車の食堂車って、
利用者は内容や価格にご満足しているのだろうか?
乗車前にコンビニ弁当と缶ビールでも買い込んでおけば
5分の1の出費で済むのに・・・
889名無しでGO!:04/12/30 20:50:03 ID:uMZbNnXq

890名無しでGO:04/12/30 20:53:26 ID:6LOZ1lGO
帰省シーズン(年末年始やゴールデンウィーク)なら十分需要はある
(運転すれば)高速道路は渋滞(でバスは信用できない)飛行機や新幹線
も満員(で空港でキャンセル待ちもありうる)維持費の安い客車をそういうとき
のためにとっておいて(寝台でなくて座席車で)貨物の機関車借りて運行すればよい.
891名無しでGO!:04/12/30 21:03:01 ID:dGfeQWlt
>880 >熊本が首都

いつの時代?細川の殿様が熊本城にいる頃なのかね?

明治から福岡が九州の政治的な中心地だし、北九州が経済的に栄えていたのは、炭鉱があった昭和40年代まで。

だいたい飛行機だって、東京オリンピック前でも福岡便は幹線だよ。

まあケンカする気はないから、ここで止めるけど。
892名無しでGO!:04/12/30 22:17:39 ID:ZB1JJuSo
>>888
釣りですか?
893名無しでGO!:04/12/31 03:17:40 ID:S3FMsK0/
>>891
西南戦争当時で熊本に鎮台があった頃のお話ではないかい?
894名無しでGO!:04/12/31 03:22:45 ID:3W3ZUPl0
帝大を設置するときは、どっちにするか揉めたらしいけどな。
895名無しでGO!:04/12/31 03:38:06 ID:S3FMsK0/
食堂車の料理の価格には、やはり場所代と人件費が反映されているんだろうな。

金額だけ見るなら、前日に飛行機を利用し札幌入り、すすき野辺りで飲食
した方がよほどコストパフォーマンスに優れていると思うが。
896名無しでGO!:04/12/31 07:55:36 ID:dYeNuu6n
18きっぱーが紛れ込んでるみたいだなw

>乗車前にコンビニ弁当と缶ビールでも買い込んでおけば
>5分の1の出費で済むのに・・・

>金額だけ見るなら、前日に飛行機を利用し札幌入り、すすき野辺りで飲食
>した方がよほどコストパフォーマンスに優れていると思うが。

釣りかw





897名無しでGO!:04/12/31 07:57:44 ID:4uIDT0Ei
なぜ食堂車があんなに高い値段で成り立っているか。
「その雰囲気を楽しみたい」という人が相応にいるからですよ。

コストパフォーマンスじゃないんですよね。東京−札幌間は決して鉄道優位の区間ではありませんが、
夜行列車が最も有望な区間ではないかと思います。もとより主導権はありませんが。


898名無しでGO!:04/12/31 08:05:58 ID:fGnpy0eo
存続してくれなきゃ困る。
夜行バスや座席夜行なんて人が寝て一夜を過ごすとこではない。きたぐにのグリーン乗ったが、もう懲りた。
899名無しでGO!:04/12/31 08:58:59 ID:bLCAMzeJ
>>890
12系や14系座席車作ったときとは事情が違う。
機関車にはそんなに余裕がないし、
今の輸送事情だと客車の遊んでいる期間が長過ぎて、保守費用や税やらを考えたらペイしない。
繁忙期の客だが、現状でも運び切れているじゃないか。
900名無しでGO!:04/12/31 09:20:56 ID:iYS1s5oj
あんな場末のドライブインのような食堂車で冷凍食品を
食うと旅情を感じられるのか。ずいぶん安上がりだな。
901名無しでGO!:04/12/31 09:24:05 ID:I5C2uHUr
寝台列車の供食体制(特に夕食)って、両極端なんだよね。
まったく供食体制が無い(東京〜九州等)か、
5000円以上もする大半がムード代の馬鹿高い食堂車かのどっちか。

ファーストフードやカップ麺の自販機でも付けれや
902名無しでGO!:04/12/31 10:18:52 ID:ZpeCNNJK
               >>900
                |
                |
                |
                |
     /V\     .  J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U' 
903名無しでGO!:04/12/31 12:04:23 ID:2zw7lFpB
872 :名無しでGO! :04/12/30 13:37:14 ID:l3FQipNa
>>868
有能なのは障害等でスケジュールどおりに進行することできなくなったとき、
崩れたスケジュールをいかに立てなおすか、だ。
スケジュールどおりこなすだけだったらアホでもできる。
て完全にスレ違いだなw;

まあ夜行の移動が選択肢に入らんのは激しく同意だし、
やったことないけどね。
904名無しでGO!:04/12/31 12:41:55 ID:FkJ1Ch+h
>>888
一度は話の種に使うんじゃないの?持ち込めば1/5以下だが。
第一そんな事に拘るなら飛行機の早割のほうが安いでしょ。

>>900
何時の食堂車だ?それとも四半世紀前からタイムスリップしてきたのか?

>>901
その自販機も法律上保険所の許可がいったりする。
905名無しでGO!:04/12/31 12:42:39 ID:FkJ1Ch+h
>>903
>.872はニートだから職業人の苦労はわかんないんだよ。
906名無しでGO!:04/12/31 12:45:33 ID:FkJ1Ch+h
ま、移動用の寝台列車はもう過去のものになろうとしているのは事実だよな。
北斗星なんかが残っているのは「珍しいもの」だから、リピーターはそんなに多くなくとも
人間好奇心はあるもので話の種として一度乗ってみるかという人は尽きることがない。

第一東京−札幌間の流動のほとんど飛行機利用なのは事実だし、
わざわざ列車に乗る人は「乗る事自体を目的としている人間」ばかりに決まってる。
907名無しでGO!:04/12/31 13:11:53 ID:4uIDT0Ei
北海道自体、旅行で行くところですからね。
そうでない人ももちろんいるだろうが。

とすれば、速い遅いやコストパフォーマンスよりは
「楽しみ」を優先して選ぶことになるのは自明の理でして。

鉄、非鉄を問わずね。
908名無しでGO!:04/12/31 13:21:31 ID:4uIDT0Ei
スピードアップをしたり、価格を下げたり等、利便性を向上させるのもまあいいけれど、
観光・レジャー客に的を絞り、個室を連結したり、豪華な食堂車を営業したりして
雑誌やマスコミに取り上げてもらって「優雅な鉄道旅行」を売り込む方が
遥かに成功の可能性が高いということでしょう。
909名無しでGO!:04/12/31 13:28:57 ID:I5C2uHUr
話の種にカシオペヤに乗り、
話の種に食堂車で7800円のフランス料理コースを食す。

まっ そんなとこか・・・  ヽ(´ー`)ノ
910名無しでGO!:04/12/31 13:48:59 ID:pLuUH3+U
>>890
釣りなんだろうけど・・・
>維持費の安い客車をそういうときのためにとっておいて(寝台でなくて座席車で)貨物の機関車借りて運行すればよい.

たまにしか動かさなくても、ちゃんと整備しておく必要はある。むしろ毎日動かさない方が
痛みが早い箇所もある。
貨物の機関車?寝台車なんか引っ張る暇があったら、貨車引っ張ってるよw
貨物の機関車が自由に使えると思ってる厨房がいるんだな。
911名無しでGO!:04/12/31 14:00:00 ID:PUepGxAa
やはり新幹線の寝台列車が一番可能性があると思う。
912名無しでGO!:04/12/31 14:01:23 ID:UrsN+Z4y
いくら臨時とはいえ
JR貨物のろくに洗車してない煤で汚れた機関車に
塗装ボロボロ、ベコベコの客車に乗りたいやつなんかいないだろ
913名無しでGO!:04/12/31 14:06:47 ID:pLuUH3+U
>>911
夜間の線路保守点検を犠牲にしてまで寝台特急は要らない。
914名無しでGO!:04/12/31 14:29:00 ID:cgPwk4Rp
昔の機関車は貨物用と旅客用で牽引特性を変えたりしてたんだよな。
確か貨物用はトルク重視で、旅客用は高速運転重視だったかな?
しかし今は「旅客用」機関車は皆無で、貨物用の性能を持った機関車で
「無理矢理」高速旅客列車を牽引してることになるし、そもそもJR-Fの
顔色を窺いながら機関車の調達をしなきゃいけないのは鬱陶しいだろ。

客車での新造は、今後まずないだろうね。
915名無しでGO!:04/12/31 15:46:57 ID:YpuNOu5C
>>912
見た目だけなら、国鉄時代の物をそのまま使ってるブルトレ牽引機よりも、
EF200,EF210,EH500あたりのほうがよっぽど見た目もいいと思うが。
最近はやっときれいになったが、少し前の九州のED76なんてひどいものだった。

>>914
それって、技術の未発達なころの話でない?
EF65FやPFなんてまだまだブルトレに勢いのあった頃の製造だが
兼用(というかP型に重連機能その他諸々を追加したようなもの)だし。
貨物用機関車はトルク重視の代わりに足を遅くせざるをえなかった
技術的制約が別々に製造されていた理由だし。
916名無しでGO:04/12/31 16:59:08 ID:yisp/DIX
>910
年末とかお盆,ゴールデンウィークは貨物の需要が減るので調整
できると思うが.
917名無しでGO!:04/12/31 17:06:34 ID:UrsN+Z4y
>>915
貨物の機関車はその見た目が凄い汚いわけだが
EH500なんかひどいのが多いぞ
918名無しでGO!:04/12/31 17:49:21 ID:dYeNuu6n
お正月、でつねぇ・・・
919名無しでGO!:04/12/31 21:03:48 ID:aNl92jBQ
>>916
機関車のやりくりがそう簡単に行くかよ。観光バスじゃないんだから。
それに客車の方はどうするんだ。維持費用考えたら採算が取れないぞ。
30年前とは違うんだって。あきらめろ。

で歳は幾つだ?何年鉄をやってる?
920名無しでGO!:04/12/31 21:43:59 ID:S3FMsK0/
>>897
だからそれが パフォーマンス = 「その雰囲気を楽しみたい」 なんでしょ?

そのコスト(店費・人件費)が商品(料理)の価格に転嫁されているんだから。
これが理解できぬならば厨房の知能水準だわな。
921名無しでGO!:04/12/31 21:45:10 ID:cTpYPXz6
お知らせします
いまは冬休み中、冬休み中です
922名無しでGO!:04/12/31 22:22:28 ID:cJ1J/Ci3
全廃
923名無しでGO!:04/12/31 22:30:56 ID:gKX9tSgp
客車廃止 気動車、電車の中間に寝台車を組み込むしかない
924名無しでGO!:04/12/31 22:36:39 ID:S3FMsK0/
漏れも年に何度かは東京〜札幌を行き来するが、鉄道で遠回りして無駄な距離
を移動するなんて非合理的なことをする香具師は、列車に乗ることが目的だと
しか思えんな。

もちろんこのことは北海道方面だけでなく、九州や四国方面についても
言えることであるが。
925名無しでGO!:04/12/31 22:50:20 ID:IwctHTg7
食堂車に関してはいっそのこと、客車丸ごとテナント募集かけてファミレスやファストフードを入れたらどうかと思う。
通常より1割程度高くても、現行のグランシャリオやダイナープレアデスよりよっぽど良心的な価格設定で、いちおう文句の出ないレベルのサービスができると思う。
これからの時代、ブルートレインというブランドを守ろうとしても、衰退は時間の問題だろうね。
寝台主体にこだわらず、夜行列車として、座席主体(最低でもあかつき・なはのレガート並のアコモ)で、寝台を数両ずつ連結すれば充分だと思う。
座席車は昼行列車にも使えないことはないだろうし。
926名無しでGO!:04/12/31 22:53:52 ID:T0E/KqtG
>>925からNGワード「ファミレス」「ファストフード」が検出されました。
釣針に触れますと大変危険ですのでレスをしないで下さい。
927名無しでGO!:04/12/31 23:12:46 ID:UrsN+Z4y
ヲタの言うところの古きよき国鉄時代の旅情を感じさせるために
銀河だけ残しておけばそれでじゅうぶん事足りる。
残せ残せとか言ってるくせに鉄ヲタすらほとんど乗ってねーじゃん
928名無しでGO!:04/12/31 23:53:28 ID:S3FMsK0/
そりゃあ無理というものよ。
鉄ヲタなんて幼くて経済力の無い香具師が多いのだから、
寝台列車・・・いや優等列車を頻繁に利用するということが不可。

鉄道会社だって鉄ヲタ相手に商売しているわけではないしな。
929あけおめ:05/01/01 01:08:01 ID:vVqCFDkm
ことよろ。
さて、上越新幹線が復旧したが、北陸・あけぼのは相変わらず復旧しない。
万一の地震再発で運休→冬の真夜中に下車や遅延が怖いなどの理由と思うが。
まさか、このまま苦情がなければ、そのままなし崩し的に廃止なんて事はないよな?泣笑
930名無しでGO!:05/01/01 01:13:58 ID:/twMu/nb
まあ、北陸、あけぼのは無くても大勢に影響がないことは明らかになったな
931名無しでGO!:05/01/01 01:24:34 ID:0cqEGrOr
次の改正で廃止だろう、北陸・曙
932名無しでGO!:05/01/01 02:42:00 ID:64UorxNY
希望的観測

16年春 さくら、あさかぜ廃止 北陸 あけぼの 引続き運休
16年秋 北陸、あけぼの正式に廃止
17年春 出雲(米子-出雲市間廃止)
17年秋 彗星廃止 あかつき、なは併結
18年春 富士・はやぶさ、出雲廃止 日本海、北斗星1往復化
18年秋 あかつき、なは廃止

18年末時点の運行列車
東京・上野発
カシオペア 北斗星
サンライズ出雲、瀬戸、銀河

関西発
トワイライトエクスプレス 日本海
933名無しでGO!:05/01/01 03:36:23 ID:DLSq+c0R
>>925
>食堂車に関してはいっそのこと、客車丸ごとテナント募集かけてファミレスやファストフードを入れたらどうかと思う。

どの業者も応募してこないと断言できる。
934名無しでGO!:05/01/01 03:40:23 ID:64UorxNY
COMOパンの自販機ぐらい置いといて欲しい
935名無しでGO!:05/01/01 09:07:35 ID:nYnHo30A
>>929
世論が怖くて「廃止」とはなかなかいかないだろうが、
旅客の一番少ない時期にいったん復活して
「ご利用が少ないので廃止します」というのはやりそう。
936名無しでGO!:05/01/01 09:09:11 ID:nYnHo30A
>>932
1年ずれてるぞ
937名無しでGO!:05/01/01 10:41:36 ID:mwXKNXKn
>>931
ムーンライトえちごは?
こっちのほうが消されそうな悪寒。

あけぼのは知らんけど、北陸を消すんだったら能登あぼーんでしょ。
北陸と能登じゃ乗車率違いすぎるし、どうみても北陸のほうが儲かりそう。
938名無しでGO!:05/01/01 11:38:41 ID:zJL/fqiF
>>937
駄菓子菓子、正月休み中に臨時で運転再開しているのは北陸ではなく能登だ罠。
939名無しでGO!:05/01/01 11:58:31 ID:DLSq+c0R
北陸も能登も廃止でいいんじゃないの?
バスもあるんだし
940名無しでGO!:05/01/01 13:07:40 ID:6NQk5N36
>939 確かに。3連休の週末や帰省時期でない限り、能登なんぞ高崎からでも自由席に余裕で座れる。
しかも群馬から金沢への夜行バスもある。

まずは北陸を廃止し、能登は様子見か臨時格下げあたりが妥当かと。

もっとも北陸新幹線ができたら完全に終わるが、そこまで持つか。
941名無しでGO!:05/01/01 14:31:23 ID:j6skq8ti
>>933
激しく胴衣!

とてもではないが、通常より一割程度高い価格設定にてサーヴィスを提供
することは不可。
942名無しでGO!:05/01/01 14:51:34 ID:R+b/seUB
多分ここのスレ、18きっぷが使えないから廃止賛成なのかなとか思ったりもする。
MLながら廃止とかってなったらどうなるかな、とw
個人的にはあれこそなくなっても良いと思うけど。
943名無しでGO!:05/01/01 15:26:04 ID:6NQk5N36
>942 夜行バスに鞍替えするか、昼間の各停乗り継ぎだろうね。


今や東京⇔関西は格安バス(青春ドリームやカジュアルツインクル)で5000円の時代。
いや、ツアーバスなら、4000円でしょ。
944名無しでGO!:05/01/01 17:15:16 ID:R4uvl54p
945 【凶】 【627円】 :05/01/01 17:30:13 ID:Q6HSVxP8
夜行バスになるにしろ、フルフラットとまでは言わないが
せめてライフラットシートくらいにはして欲しい。
はかた号のシートも足元がまだまだ狭い。
4列詰め込みの格安バスなぞ論外。
946名無しでGO!:05/01/01 17:50:47 ID:hdXaCfli
現在の能登編成に583系寝台車を数両足しとけば充分だろ。
485、489と583の凸凹混結運転は過去にも実績あるんだし、
489と583の先頭車同士が幌で合体した事もあった。
947名無しでGO!:05/01/01 17:59:54 ID:/7lfkJMA
寝台特急が廃止される→新聞社会面に大きく取り上げられる・鉄オタは比較的冷静
ムーンライトながら他が廃止される→一般紙には取り上げられない・鉄オタの反応は(w
948名無しでGO!:05/01/01 18:12:07 ID:64UorxNY
18きっぷがある限り季節化はあっても廃止にはならんだろう
949 【中吉】 【124円】 :05/01/01 18:20:38 ID:fMtZ2cgG
>>948
夜行快速の価値って18きっぷありきなのかい(w
950名無しでGO!:05/01/01 18:31:04 ID:dNvBVUHG
>>949
YES。あとはそれによる指定席収入かな。
951名無しでGO!:05/01/01 18:40:15 ID:I3ds+2+X
>>949
だって普段は廃止しても困るほど客いないじゃん
952名無しでGO!:05/01/01 19:43:16 ID:rXryOJmZ
夜行快速が18きっぷで存続しているなら、寝台特急にも寝台列車専用乗り放題格安きっぷを・・・

・・・要らないか。
953名無しでGO!:05/01/01 19:46:43 ID:KO0Rqwpa
正月だから仕方ないんだろうが、勘違い野郎大杉。

>18きっぷがある限り季節化はあっても廃止にはならんだろう

↑これが一番痛いなw
こういう香具師がいるもんだからこの板にそいつらを叩くスレが立つ。

>YES。あとはそれによる指定席収入かな。

はぁー、まいっちゃうよね・・・
954名無しでGO!:05/01/01 19:54:12 ID:6NQk5N36
別に>948を叩く気はないし、マタリー行きたいと思うが、彼は火災の恐ろしさを知らないみたいだね。
極悪非道火災にかかれば、MLながらは一瞬にしてアボーンかと。
955名無しでGO!:05/01/01 20:01:51 ID:I3ds+2+X
今の車両は一瞬で火達磨になるほどそう簡単には燃えないだろ
956名無しでGO!:05/01/01 20:13:34 ID:ddFBMPlu
(´-`).。oO(ボケてるのかなぁ?)
957火災:05/01/01 20:23:51 ID:/7lfkJMA
>>955は「釣り」であると信じたい、いやマジで(by束社員)
958名無しでGO!:05/01/01 20:34:19 ID:W+a+FMEv
いずれにせよ九州特急は

・東京発→品川留置線アボーソ
・関西発→九州新幹線全通時

までには廃止されそうだな・・・
959名無しでGO!:05/01/01 20:37:16 ID:W+a+FMEv
>>954
その極悪人がトップの会社が18きっぱーの為にムーンライトながらを運転してくれて、
しかも混雑時期には臨時便まで運転してくれるわけだが。
おまけに特急型車両で。
960名無しでGO!:05/01/01 20:42:14 ID:KO0Rqwpa
また勘違いが・・・
961名無しでGO!:05/01/01 22:53:21 ID:s/UYvHzN
ていうか九州新幹線全通&北海道新幹線全通(札幌まで)したら
関東・関西始発の寝台列車は全部臨時扱いでいいような・・・
962 【小吉】 :05/01/01 23:50:26 ID:fMtZ2cgG
>>961
今でも波動用車両はあるけども、そんないっぱい季節列車のためだけに
通常期に基地に寝かせておくのは非効率で、まずやれないだろう。
車両も老朽化が進むし、深夜業務のやっかいさもあるし、
そんな理由で積極策も見受けられないし、廃止やむなし…か。

(´-`).。oO(たとえば西欧のCNLみたいに包括料金で、
チャーター形式で旅客を募り、供食設備もそこそこ整った
列車を期待するのは無理なんだろうなぁ…)
963名無しでGO!:05/01/02 00:10:55 ID:rRlIVXAf
>>953
>>948のとおりだと思うけど。何が不満なの?

MLながらなんて普段は空き過ぎて怖いぐらい。
964名無しでGO!:05/01/02 00:23:04 ID:F7xpPa1d
>>963
ったく勘違いは怖いね
さっさと冬休み終わってくんないかな
冬厨うざいよ

965名無しでGO!:05/01/02 00:56:14 ID:LMg0IMeS
>959 臨時の183系は束日本が出しているだけ。束海なんかは運転手&車掌しか出していない。

しかも「特急車輌をわざわざ出してくれている」のではなく、「余剰になったから、仕方なく出している」だけ。
966名無しでGO!:05/01/02 01:00:05 ID:GhAgdtCo
座席しかついてないんだから
ながら単独の話は他でやれよ
967名無しでGO!:05/01/02 01:00:08 ID:f6SW1OaM
 














 
968名無しでGO!:05/01/02 01:16:24 ID:9JvQ9JOr
文句ばっかり言うなら使うなよ。他に選択肢はいくらでもあるんだから。


鉄道オタクはこれだから困るよ・・・何でも「極悪火災」とかだもんな。
JRもこんなDQN鉄道オタクにまともに対処しなきゃならないんだから気の毒だ。
まあ、鉄道オタクなんて、仕事もしない、社会と適合できないキモオタばっかり
だからしょうがないんだけどな。JRぐらいにしか噛み付けないんだろう。
969名無しでGO!:05/01/02 01:31:17 ID:9cCBtRfZ
これ以上「今後」を考えても仕方ないですね。
結論出てますもんね。
970名無しでGO!:05/01/02 02:20:25 ID:rwpKw738
>>962
その、CNLも最初は振るわなかったみたいだね。このスレでも意見として出される個室化と安価な座席、
という2極分化を計った結果、個室は高い、座席は寝にくいで散々な評判だった。
結局、旧来のクシェットをDBから買いこんで連結するはめになった。
DBAGのタルゴ寝台もその構成でうまく行かなくて運行路線が縮小されている。
こちらはスペインから買い足すことはしなかったようだけど。

尤も、ヨーロッパの場合、寝台列車が衰退しつつあった原因は
昼間の交通機関が便利になったからではなく、セキュリティの低下にあったわけなのだけど。
ただ日本と違うのは、そこで儲からないからと人を減らして消滅に向かうのではなく、
各車両に車掌を乗務させ、サービス&保安要員をキッチリ確保した点だな。
意外かもしれないが、CNLとアルテシアナイトは個室の鍵が外からかからない。
車掌曰く常時見てるから大丈夫なんだそうだ。頼めば鍵をかけてくれるけどね。
そのかわり、人の確保しにくいクリスマスと12/31→1/1にかけて走る列車は軒並み運休する。

>>968
そんなキモヲタ君にしか噛みつけないヤシも居るみたいだな。誰とは言わないけど、
ヲタにさえなれなくて現状をぼうっと只与えられるだけで見ているだけの典型的なテレビ世代の人なんだろう。
でも、そうやって傍観することが正しいと思ってるから手を付けられないよね。
鉄ヲタの中でも、やけに車番とか形式の知識にばっかり目が行ってるのに多いタイプだよ。
971名無しでGO!:05/01/02 02:22:34 ID:9JvQ9JOr
>>970
>昼間の交通機関が便利になったからではなく、セキュリティの低下にあったわけなのだけど。

それなら、日本の場合はどうしようもないな。
日本の場合、昼間の交通機関が便利になったから利用者が減少したのだから。
とすると、日本のように、人を減らして消滅に向けた判断は正しかったことになるね。

尤も、もっとさっさと廃止してもよかったんだろうけど。
972名無しでGO!:05/01/02 02:33:09 ID:rwpKw738
>>971
それだけでは説明になってないな。
ヨーロッパの場合、高速鉄道網では遅れを取っても、
高速道路網は日本よりも発達していたわけだし。
漏れはあくまで例えとして昼間の交通機関の利便性の向上を上げたのだけど、
日本の場合それが直接夜行需要の減少にあてはまってると言う根拠がない。
そもそも、そんなに昼間の交通機関が便利になったのなら、
高速夜行バスが頻繁に運行されている点と矛盾してるわけだし。

>尤も、もっとさっさと廃止してもよかったんだろうけど。
継続するための妄想を否定しているようなひとが、
過去に廃止されなかった物を遡って廃止したらと妄想するのは
おかしいんで内科医? 否定するのは考えてることか、考え方かどちらかにしようや。
973失笑。 ◆/q3IBffcPs :05/01/02 02:40:51 ID:WdzQ7gt0
金沢〜森本間の寝台特急まだぁ?
974名無しでGO!:05/01/02 03:13:58 ID:9JvQ9JOr
>>972
う〜ん、なんでそう粘着されるのかわからないんだけど・・・
>日本の場合それが直接夜行需要の減少にあてはまってると言う根拠がない。
根拠は書いたとおり。昼間移動すれば事足りるのなら夜行需要が減少するのは必然じゃん。
君は「根拠が無い」というが、立派に根拠になってる。根拠にならないのなら、なぜならないのかを
指摘したらどう?(つーか現実がそうなってんだし。もう少し現実見たら?と思うな)
夜行列車欲しさに、現実まで曲げようとするのは論法として良くないよ。

>過去に廃止されなかった物
簡単に廃止できなかっただけの話でしょ?「しがらみ」って言葉わかる?
まあ机上で鉄道のことしか考えられない人は、そういう世の中の現実がわからないんだろうけど・・・

何でも「A列車に行こう」みたいに、思ったらすぐに実行できるわけじゃないことぐらい、わからないかなぁ。
ホント、現実を無視して、何でも思ったらすぐやれると思ってる奴って、ゲームのやりすぎで、リアル社会に
でたことがない人じゃないかなと思う。
975名無しでGO!:05/01/02 03:21:40 ID:rwpKw738
だから、夜行高速バス網が充実している例を挙げているわけだが、
自説を通すために人の書いた内容を無視するのもよくないな。
それと、漏れはなにがなんでも残せと言っているわけではなく、
問題点を克服して結果的に残った例を挙げているに過ぎないんだが。

それと、思ったらすぐ実行できなかったことを、
しがらみで実行できなかったと分っている人が、
思ったらすぐ実行すべきだったなんて言ってるのはおかしいと思わないかな。
976名無しでGO!:05/01/02 04:12:48 ID:rwpKw738
これだけでは「今後を考える」にならんので、ネタフリ。
漏れは趣味で乗り慣れているから、出張でも使うようになったが、
寝台列車を使う上で問題になるのは「眠れるか、十分休めるかどうか」だとおもう。
乗る前に一杯付き合って(というより発車まで付き合わせて)から
乗るのが殆どなんだが、その時にたいがいその話が出る。

寝台列車は代替手段があるから使う必要が無くなったのではなく、
余り快適に寝れないから元から出来ることなら使いたくない物だった・・・と。
たぶん、座席夜行や高速バスの客がいるのは価格のことはさておいても、
座席ゆえに夜行で疲れることも承知して乗るからだと思う。

サンライズ化などの新車待望論が出るのは、
目新しさで客を引くための意見も一部あるにしても
客車に比べればカシオペアやサンライズEXPは
揺れも少なく休みやすいからではないかと思う。
個室であることも、安心して休むための大事な要素の一つだし。
ただ、普通の人にはE26系や285系程度では揺れという意味では
まだまだ不十分ではないかと思うが。
977名無しでGO!:05/01/02 07:41:55 ID:ArRjWZ3P
はやぶさのA個室よりもサンライズのB個室のほうが
きれいで快適でした。
個室でない寝台は防犯上不安です。
A個室をB個室の料金にしてくれるならもっと利用したいと思う
たまには汽車の旅もわるくないし・・・・
978名無しでGO!:05/01/02 09:12:06 ID:LMg0IMeS
経営効率から見たら、廃止すべき商品なのは間違いない。

次回ははやぶさ&富士、北陸あたりが対象になるやもしれない。

特に北陸は、J東西が新幹線+はくたかに力を入れているから、もうどうでもよい存在になっているかと。
飛行機の需要もかなりある区間だし。
979名無しでGO!:05/01/02 09:25:44 ID:G3uoX1N4
銀河は何故残ってるんだろ?
980名無しでGO!
そうだな、大垣夜行は姿を変えながら季節列車として永遠に残るだろう

10年後はロングシートかもね、それでも乗るかい?