//// 鉄道板・質問スレッドPart58////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-10付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html

鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ。
【路線】質問スレッド Part2【車両】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077815688/l50

前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart57 ////
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084624311/l50
2名無しでGO!:04/06/03 17:08 ID:Zykn2N97
★質問する人は、書き込む前に以下をひととおり読んでください★☆

※まずは検索サイト等を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQを読んでガイシュツしてないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めやゴルァ!」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります)
3名無しでGO!:04/06/03 17:09 ID:2fX/MtgI
規則に関する議論はこちらで
【駅員に】営業規則質問・お勉強スレ【負けない】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1067319376/

高速バスなどの情報は
運輸・交通
http://society2.2ch.net/traf/

国内旅行全般は
国内旅行
http://travel2.2ch.net/travel/

航空・船舶の話題は
航空・船舶
http://travel2.2ch.net/space/
4名無しでGO!:04/06/03 17:09 ID:+q/k4dhe
鉄道以外の交通機関に関する質問や旅行の計画などは
以下の板の質問スレも活用するべし

♪〜単発質問はこちらで〜♪4th
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083652654/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.14
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1083471786/
国内旅行板 質問スレッド22
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1085759211/
5前976:04/06/03 17:17 ID:9tKpcRGs
私の質問がどうも分かりにくかったようで失礼しました。

ATSが、前方の状況を把握して列車を止める装置ではなくて (こんなんあったら凄いですね…)、
赤信号で止める装置というのは分かっているのですが、

あの事故の場合

なんかやばい → 無線で止まれと指示 → 断線してて通じない →
→ 司令所(名前違う?)から信号を赤にしろと指示 → 信号がすべて赤になって手動かATSで止まる

という事は無理だったのか?(信号の制御は断線していたから無理?)
という質問だったのですが、ややこしかったですね…、すいませんでした。
6名無しでGO!:04/06/03 17:24 ID:n5P2NW+i
前スレで満を持して1000取ろうとしたのに、
横からあっさりとかすめ取られた哀れな ID:w1xhFoZu 晒しage
7名無しでGO!:04/06/03 17:24 ID:7Bqh9jXf
>>1
8名無しでGO!:04/06/03 18:11 ID:DnZTZ8qV
>>5さん
おれもその質問に乗らせてもらいます。同じ事考えてました。通信線が切れたら
無線通じない→でも列車はそういう状況にあることを知らない…じゃ、何のため
の無線だかわからなくなりますよね? 通信線が切れたことを指令側が把握し、
赤現示を出して停止にする、とかいうことは出来ないのでしょうか?
また、無線が通じない状況にあることを車上で知ることが出来るという手段は
ないのかな?という点も、すんごく気になりました。入れ換え用の無線機とか
って、しゃべらなくても無音じゃなく、信号音が流れますよね? ああいう仕組み
じゃないと、信号が切れた時にわからないんじゃないか、と疑問です。デジタルの
時代だから、音なんか流さなくても、何か出来ると思うんですが。
詳しい方、教えて下さい。
9名無しでGO!:04/06/03 18:39 ID:RDJoKGqj
無線の基地局は見晴らしのいい山の上などにあるのであって無線が切れたから
線路が支障しているという判断には結びつかないとおもう。
信号の制御は切れたら赤になります。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しでGO!:04/06/03 18:50 ID:56DtJ9EV
>>5
紀勢線はCTCが導入されてるので遠隔操作で信号を「赤」にするのは可能だと思われ。
ただ、列車側がATS信号を常時受信してる訳じゃないので赤にしてもすぐに列車は止まらない。
遠隔操作で丸太の落ちた区間の信号が赤だったら止まったと思われ。
丸太の落ちた区間の信号を通り過ぎた後で赤にしても列車は止まらない。

信号関係に詳しい香具師、漏れのカキコにツッコミよろしこ。
12名無しでGO!:04/06/03 18:50 ID:RDJoKGqj
http://www.mainichi.co.jp/osaka/jishin/news/0301063001.html
上記の記事によれば無線が通じないというのは列車が駅構内にいなかった
ということではないかとも考えられる。
13名無しでGO!:04/06/03 19:01 ID:DnZTZ8qV
>>9
オレも当初はそう思っていたので、「なんで無線用の通信線が切れた?」と
「???」だったのですが、現実には、中継局間の通信に、線路沿いに張って
いたケーブルを利用していたからこそ、今回のような事態になったわけです。
素人考えですが、紀勢線は、山がちでしかも海岸線が近いため、普通の条件の
場所に中継局を建てても効率が悪い、とかいう事情はないんでしょうか? 
ひょっとして漏洩式の併用?とか、大出力の中継局を見晴らしのいい場所に
少数、ではなく、小出力の中継局を多数建てているとか…。何か「線路沿いに
無線用通信線を張る必要」があったはず、と思うのですが。

>>12
その後、2004年度からの列車無線整備(東南海地震対策)が決まりましたので、
和歌山に近い側はその記事の状況とは違っている可能性もあります。一部新聞で
はっきりと「無線中継局をつなぐケーブルが材木で切断された可能性…」と
書かれていますので、すでに運用が始まっているのでは、と思えます。

すみません、どんどん専門化してますねw 
14名無しでGO!:04/06/03 19:47 ID:4Z1Bt10I
>>13
JRの列車無線は3〜10km程度電波が飛ぶ無線局を使ってるのが普通
ただし電波状態が悪くて無線が通じない区間では漏洩ケーブルを
併用してるので、今回の事故ではその漏洩ケーブルが切れて無線が
通じなくなったものと思われ
ちなみに↓の写真を見るとわかるが、現場は電波状態よくなさそう
http://www.asahi.com/national/update/0602/007.html
15名無しでGO!:04/06/03 20:34 ID:tTBcbhL8
5〜6年前、JR西日本のJスルーの広告に出てた女の子って
名前なんていうんですか?
ポスターがよく盗まれてたあの女の子です。
165:04/06/03 21:08 ID:9tKpcRGs
古い話で申し訳ないですが、プロジェクトXの新幹線開発(ATCでしたか)で
レールに信号を流すって言ってたけど、一般的なATSって、地上子や信号機までの配線は 別の有線なんですか。
レールの上を走っているならレールで送受信した方が確実な気がするけど…(別の配線いらないし)
まぁ、でも別にした方が良いメリットがあるんでしょうが、謎ではあります。

今回の場合、
信号を赤にしていたとしても、 車両の位置→事故現場 の間に信号機がおそらくなかったから意味がない、ということでしょうか。
駅の前には1つあるような気がしていたのですが、事故現場が駅のずっと前だったのかな。
仮に信号機があれば、
通信が切れていたら、赤、または消灯(電気も切れていたら)で、運転士がブレーキかけるということですよね…。(or ATSで非常停止)

自分がよく乗る路線でしか気をつけた事無いから分からないんですが、
信号って細かい間隔であるのは珍しいのかな。
17名無しでGO!:04/06/03 21:45 ID:QHmQDMtJ
>>16
>>14のリンク先を見ると分かるが、
事故現場は冷水浦駅ドンピシャ。
18名無しでGO!:04/06/03 22:04 ID:GhahxyVp
>>15
酒井 美紀かと。
195:04/06/03 22:36 ID:9tKpcRGs
確かに、駅の前の信号はどうなってたんだろうか。
駅の手前に信号がない所って有るんでしょうか。
20名無しでGO!:04/06/03 23:22 ID:TsE2Fd8k
>>19
場内信号(駅長の権限で操作、CTCで遠隔操作するところも)がなく
閉塞信号(前方の列車の位置で自動的に変化)しか無いところもある
単線の閉塞区間内だと全く信号がないところも
215:04/06/03 23:45 ID:9tKpcRGs
信号は無力だったということですね、、
長々と質問してすいませんでした。

回答ありがとうございました。
22名無しでGO!:04/06/04 00:20 ID:t3RXD6Iy
三段寝台の上段と中段どっちが寝やすいですか?高さは同じなのですか?
2313:04/06/04 01:31 ID:uCYUYneo
>>14
ありがとうございました。にしても、通信ケーブルが切れて列車無線が不通に
なると、停止を命ずる手段がない、というのは、ちょっと恐ろしいですね。
24名無しでGOm:04/06/04 03:09 ID:5gnSgm8t
きたぐに583の上段と中段では、
寝ているときはたいして変わらない、
目覚めているときは上段が楽、
乗り降りは中段が楽。
私なら中段にする。
25名無しでGO!:04/06/04 09:19 ID:zDEA3mLr
2分遅れた為に乗り継ぎが狂い10分のロスが出て会社に遅刻しました
遅延証明は貰えるのでしょうか
そもそも、違う路線ですが乗り入れているので待ってくれてれば良かったのに
東上線〜有楽町線です
大体「混雑」で遅れてんじゃねーよとさえ思うのです
26名無しでGO!:04/06/04 09:26 ID:qxS4u5K6
国鉄で使うらしいタブレット及びケースって、何に使うんですか?
我家で邪魔にされているんですが、用途が全く分かりません。
かさばる定期入れ?
27名無しでGO!:04/06/04 10:25 ID:4mKGkrT4
26です、すみません、鉄道博物館HPにて疑問は解決しました
もう使われてないものなんですね
28名無しでGO!:04/06/04 10:34 ID:lwomcEK3
>>25
5分以上遅れた場合のみ、遅延証明書は発行されます。
29名無しでGO!:04/06/04 10:52 ID:tCsSRBEX
>>22
電車3段寝台なら、寝台寸法は上段・中段どっちも同じ。
個人的には、上段の方が圧迫感がない気がする。中段は目の前が網棚だし。

以下蛇足。
1000円追加してでも、下段にした方が良いと思うよ。
30名無しでGO!:04/06/04 11:20 ID:nGm9EW/x
>>22,>>24,>>29
電車三段寝台の中段の中に、別格といえる場所がある。
それは、パンダグラフ下の場所。

ここは、上段がない分、中段が二段寝台並に高くなっている。(値段は同じ)

但し、人によっては、シューが架線にこすれる音がうるさく感じるらしい。
(漏れは気にならなかったが)

何号車の何番が該当するのかはここには書かない。そのくらいはクグるなりして
自分で調べてくれ。
31名無しでGO!:04/06/04 12:56 ID:nYMO9zNv
路線検索をする際、新幹線を使わずに在来線だけ検索すること
って出来ますか?
32名無しでGO!:04/06/04 13:01 ID:lwomcEK3
>>31
1 検索対象エリア・列車
・ 検索対象範囲
以下の線区、列車が検索できます。
[1] 東海道・山陽新幹線(東京〜新大阪〜博多)
[2] JR西日本全線
[3] のと鉄道、北近畿タンゴ鉄道、智頭急行、井原鉄道の列車
[4] JR四国の特急・急行列車(瀬戸大橋線の快速「マリンライナー」を含む)
[5] JR九州の特急・急行列車(九州新幹線を含む)
[6] JR西日本の営業エリアからJR東海・東日本・北海道へ直通する特急・急行列車
[7] 上越新幹線の「とき」「たにがわ」(新潟〜東京)

酉以外の在来線では基本的に不可ですね。
3331:04/06/04 13:09 ID:nYMO9zNv
>>32

レスありがとうございます。
ちなみにそれはどこで検索できますか?
ヤフーとかグーしか知らないもので・・・
34名無しでGO!:04/06/04 13:48 ID:k4wxWVnU
武蔵小杉から銀座に通うとき、渋谷でも中目黒でも地下鉄に乗れると便利なのですが、
武蔵小杉←→中目黒(経由:東横線、渋谷、銀座線、銀座、日比谷線)
という定期券は買えるでしょうか。
これだとどっちまわりでも乗れそうな気がするんですが…。
35名無しでGO!:04/06/04 14:10 ID:hQ9Kqtp0
>>34
購入できますし、銀座線日比谷線のどちらにも乗れます。
ただし、1葉の連絡定期だと日比谷線経由の場合降車駅の改札で引っ掛かると思われます。
36名無しでGO!:04/06/04 14:29 ID:4Pk2BIiP
>>34
一枚では不可。東急とメトロに分割して買う必要あり。
二枚投入の改札機を使うか、窓口で処理してもらえば
一枚でも改札機を通過できる。
37名無しでGO!:04/06/04 14:30 ID:4Pk2BIiP
補記
通勤定期に限る。
38名無しでGO!:04/06/04 16:48 ID:o2x6z5HR
>>31
ハイパーダイヤ
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/

ここで「新幹線」のチェックをはずす。

>>32
適当な事を教えるな。
3931:04/06/04 17:48 ID:AiQwhHM4
>>38
ありがとうございました。
40名無しでGO!:04/06/04 17:48 ID:FWVhujaA
駅の乗降客数を調べてます
国土交通省に電話したらそれを調べる事が可能な本があるからそれを買うか
鉄道会社に直接質問しる!って言われますた。
でも鉄道会社も教えてくれないんですよ。聞き方が悪いのかもしれんです。

主要駅の乗降客数載ってるサイトとかご存知の方いらしゃいませんか?
41名無しでGO!:04/06/04 18:28 ID:c/zl62iX
「それ(駅の乗降客数)を調べる事が可能な本」をご覧ください。

国土交通省
4240:04/06/04 18:47 ID:W0nntx42
>>41
レスありがとうございます。
それを調べる事が可能な本は注文しないと手に入らない上、
その本を用いて乗降客数を調べるのはデータの掲載形式上非常に困難との事でした。
それで鉄道各社に問い合わせるように勧められた経緯を省いてしまいました。
一通り探してはみたのですが、首都圏以外はなかなか見つからない為お聞きしました。
スレよごしスマソ
43名無しでGO!:04/06/04 20:32 ID:/5tXdm1o
>>40
各都道府県の統計要覧をチェック
これ基本
Webで見つからなかったら図書館で取り寄せてもらう
これも基本
44名無しでGO!:04/06/04 21:14 ID:N7jpnasT
最近、鉄道二板で「orz」という表記を見かけるようになりました。
2典にはまだ載っていません。これの正しい読み方と正しい使い方を教えて下さい。
45DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/04 21:16 ID:PFheiHjf
○| ̄|_ を簡略化したもの。
46名無しでGO!:04/06/04 21:39 ID:N7jpnasT
>>45
なるほど。確かに「orz」に見えなくもない。さんくす。
47名無し:04/06/04 21:52 ID:yyvJgGLa
大阪市内ー東京都区内の乗車券と新大阪ー東京の新幹線自由席特急券
が一葉化したもので新横浜から関内に行った場合、新幹線の特急券は
新横浜の改札出ると無効になりますが、乗車券のほうは、方向変更が可能だと思いますが、
この場合、方向変更の開始駅は、新横浜でいいんでしょうか。
48名無しでGO!:04/06/04 22:50 ID:yMkMSuWD
>>47
いいんじゃない。
49名無しでGO!:04/06/04 23:00 ID:hIKuJl8Y
50名無しでGO!:04/06/04 23:04 ID:ZJtoj6JI
なぜ、自由席特急券は指定席特急券より安いのですか?
51名無しでGO!:04/06/04 23:07 ID:yMkMSuWD
>>50
席を指定しない分の手間賃の分だけ安い。
52名無しでGO!:04/06/04 23:07 ID:QJP3r1HT
>>50
着席が保証されていないから。
53名無しでGO!:04/06/04 23:13 ID:ZJtoj6JI
>>51
立席特急券は、列車と区間を指定されるが、
自由席特急券と同額らしいですが・・・
54名無しでGO!:04/06/04 23:16 ID:yMkMSuWD
>>53
座席を指定していないじゃん。
55八高 ◆bOFTzwLpu6 :04/06/04 23:28 ID:LGcoxCgn
>>45
orzってどういう時に使うのですか?
56名無しでGO!:04/06/04 23:29 ID:yMkMSuWD
>>55
死にたくなったとき(w
57名無しでGO!:04/06/04 23:56 ID:ZxgKHQIK
>>55
蟻製品を買ったとき。
58名無しでGO!:04/06/05 00:09 ID:x3LU2Pal
池袋の立体化工事ってhttp://www.jreast.co.jp/suspend/ikebukuro/gaiyou.pdf
のようにホームの使い方が上りは上り同士、下りは下り同士で完全にシンクロ
するんだよね。

ってことは湘南新宿ラインは来週から増発が可能だよね?
59名無しでGO!:04/06/05 00:12 ID:JMbnm+od
スジ屋の腕、次第かな。
60名無しでGO!:04/06/05 00:17 ID:MBZ5tOKU
すみません。鉄道とか全然知らない者なのですが、明治40年くらいの熊本から、
東京まで汽車でどのくらいの時間・料金が必要だったのか、とかどこで乗り代えだとかを知りたいんです。
知ってる方とか参考になる資料を知ってる方教えてもらえないでしょうか?
夏目漱石の「三四郎」で三四郎が乗った汽車です。お願いします。
61八高 ◆bOFTzwLpu6 :04/06/05 00:23 ID:aN4Zt4Ub
>>56-57
なるほど!サンクス。
西武フェスタ逝きたいけど、土日仕事だよ・・・○| ̄|_
って感じッスか。
6225:04/06/05 00:34 ID:gMkV+nmI
>28
そうなんですよね。でもそれが納得いかなかったもので…
最終的に10分待つハメになったから。
たかが2分遅れたくらいでガタガタぬかすなって事ですね
63名無しでGO!:04/06/05 00:35 ID:aGgt8l++
>>58
確かに可能にはなるけど、実際の増発は秋からだと既に発表されてる
64名無しでGO!:04/06/05 00:50 ID:x3LU2Pal
>>63
なるへそ。

秋までお預けか。
65眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/06/05 00:52 ID:DFjQg3tb
>60
時刻表の復刻版が一番だと思いますよ。

ちなみに、東京からだと、新橋から馬関(今の下関)の間、確か急行があったはずですが、
手元の資料が掘り出せないorz。

明治39年4月16日からは、新橋から神戸までの所要時間が「最急行」で13時間40分。
神戸から馬関までも同じ位だったでしょうか。
但し、庶民は急行を使ったと思いますので、所要時間はもっと増えます。

馬関から門司まで連絡船。

門司(現在の門司港)からは鹿児島まで鹿児島本線が直通しており、八代までは
急行がありました。
明治39年5月10日の時点で、門司〜八代が6時間27分です。
66名無しでGO!:04/06/05 01:12 ID:yry4t2L1
>>61
そうです。お仕事頑張ってくだちい。
67名無しでGO!:04/06/05 01:22 ID:d+UMVzNs
くだらん質問なんですが
模型スレなんかで見かける「ポリバケツ」とはどういう意味をさしてるんでしょか?

単純に「ポリバケツに直行」と言う意味なのかと思ったりしたんですが。
68名無しでGO!:04/06/05 01:36 ID:yry4t2L1
>>67
蟻スレに行けば分かると思うけども蟻のDQNな出来の製品のこと。
ちなみに有井製作所では実際にポリバケツを製造しているみたいだ。
6967:04/06/05 01:41 ID:d+UMVzNs
>>68
夜分に早レスありがとう。
7060:04/06/05 06:32 ID:MBZ5tOKU
>>65
ありがとうございます!
がんばります。
71名無しでGO!:04/06/05 08:08 ID:EazYHggO
E2+E3の「やまびこ」仙台行き(白石蔵王以外各停)で小山で降りる場合
どの号車の出口が一番階段に近いのですか?
またその階段から宇都宮線下りホームまで、走ってなら3分で行けますか?
72名無しでGO!:04/06/05 11:24 ID:VxWQXWDp
池袋の工事関連(実況など)のスレって有りますか?
73名無しでGO!:04/06/05 11:45 ID:CYE8dc37
非電化区間の`当たりの電化費用っておおざっぱにどのくらいなんですか?
74595:04/06/05 12:36 ID:xzrvxlzN
>73
直流電化なのか交流電化なのかによって異なる。
福北ゆたか線や小浜線が最近の電化路線だから
このあたりで検索してみることをお薦めする。
ちなみに福北ゆたか線は交流電化、小浜線は直流電化。
75名無しでGO!:04/06/05 13:00 ID:xrZywYCX
西船橋から京葉線経由で、東京まで行って
そこから総武快速で千葉まで行くのって
西船橋→千葉の料金で逝けますか?
西船橋が重複するようなしないような・・・
76名無しでGO!:04/06/05 13:18 ID:AeGmRgMF
http://f42.aaacafe.ne.jp/~pococci/index.html

ここで近郊区間について書かれてますが
車掌に大回りっていうだけで本当に不審に思われないんですか。
興味はありますが小心者なのでちょっと不安なのです。
77名無しでGO!:04/06/05 13:45 ID:m2tZeDXl
「強奪NEO」って誰のことですか?切符関係か部品関係かもわかりません。
これも長らく疑問だった「迷電垢酒」は最近やっとヤフオクのIDから
由来する香具師というのが判ったのですが・・
78名無しでGO!:04/06/05 14:05 ID:FhChBGVd
>>76
問題ない。
切符見せる時に大回りですって言えば、まず大丈夫。
大回りする人間がいるという事を、殆どの車掌が知っている。
たまに規則が分かってない車掌とかいるらしいけど、俺は遭遇したことない。
念のため、乗車経路を紙に書いて持っていったほうがいいかもしれない。
あとは、大回り乗車の規則をキッチリ守ってれば大丈夫。

そんじゃ、ガンガレ
79名無しでGO!:04/06/05 14:08 ID:Kq7pG0mp
そもそも大回り区間で検札に来るのか?
たとえば西瓜を見せればキセルかどうか確認のしようがないとおもう。
80名無しでGO!:04/06/05 14:11 ID:FhChBGVd
検札たまに来るらしい。俺は出くわしたことないが。
あと、西瓜でも確認できる機器が導入されたとかされてないとか
そんな話を聞いた事がある。定かではないけど。
そこら辺誰か教えてください、エロい人
81名無しでGO!:04/06/05 15:15 ID:wOQlrueu
くだらん質問ですがお許しください。

稚内から鹿児島まで臨時列車を走らせることは、可能なのでしょうか?
可能ならどのくらいのお金が必要になるのでしょうか?

無理というなら、なぜ出来ないのでしょうか…?
82名無しでGO!:04/06/05 15:22 ID:ODHfLE1x
>>75
仰る通り,ルール上は西船橋→西船橋と西船橋→千葉の運賃が必要。
(分割の仕方によっては,もっと安くなる方法もあるが)
83名無しでGO!:04/06/05 15:40 ID:FrZogauY
近鉄のJスルー対応外エリア(名古屋寄りの三重県)から鶴橋まで特急で行って、
鶴橋から京橋まで、JR環状線に乗る予定です。
Jスルーカードを持っているのですが、鶴橋駅での乗り換えは、
券売機でキップを買わないとダメですか?
それとも、乗車券込みの特急券+Jスルーカードで、
自動改札を通れるのでしょうか?
少し乗り換え時間が少々シビアなようなので・・・
よろしくお願いします。
84名無しでGO!:04/06/05 15:50 ID:UTl9uQzI
>>81
客車列車でいいならできるよ。
・団体割引運賃×定員
・急行料金
・車種によっては、グリーン料金等
は最低限必要。

JRの各会社間を超える団体列車運行はちょっと面倒がられるかもね。
あとおそらく往復の乗車を強要されるのではないかと思う
85名無しでGO!:04/06/05 15:54 ID:TbKKaF68
>>83
乗車券が自動改札対応なら無問題
86名無しでGO!:04/06/05 16:00 ID:1f1gTD39
>>84
1列車貸し切りだともっとかかるんじゃないか?
そういう経験がないもんだから分からないけど。
8740:04/06/05 16:12 ID:m6930Ucl
>>43,49
ありがとうございます
88名無しでGO!:04/06/05 16:18 ID:wOQlrueu
>>84,86

レスサンクスです。
一人当たり20万×100人くらいでなんとかならんかなぁ。
そのくらいなら集まりそうな気がしないでもないw

物理的に可能・不可能は別として、札幌圏の通勤列車が九州に!
みたいなのがあったら楽しそうなのにな…。素人の夢物語ですがw
8981 = 88:04/06/05 16:20 ID:wOQlrueu
↑名前欄入力忘れました。

誰かいっしょに考えてくれる人いないかなーw
9083:04/06/05 16:25 ID:FrZogauY
>>85
ありがとうございます!
91名無しでGO!:04/06/05 16:42 ID:xoBHjaCp
>>82
西船橋→西船橋とは?
92名無しでGO!:04/06/05 16:55 ID:TacTkKF4
82じゃないが
西船橋→京葉→東京→総武→西船橋のことだろ。
93名無しでGO!:04/06/05 17:05 ID:1QX7ujXk
>>83>>90
お話から言うと近鉄沿線にお住まいだと思うので、言わんでもわかってるとは
思いますが… 近鉄は1分程度の遅れはデフォです(とくに大阪口)。
全体が1〜2分遅れでうまく回っている感じ。ですので、乗り換えのきっぷを
買うのも厳しいような接続時間で予定を立てていらっしゃると、取り立てて
大きな遅れがなくても不接になる恐れもあります。お気を付けて。
94名無しでGO!:04/06/05 17:10 ID:xoBHjaCp
>>92
なるほど、snks
95名無しでGO!:04/06/05 17:51 ID:DkytlazK
>>88
JR九州の787系つばめと885系かもめは大宮で展示するために回送されたことがあるぞ。
96名無しでGO!:04/06/05 17:55 ID:xVSPT1SH
10年ほど前に念願の上越国境ループを乗ったんですが。
その時トンネル内でポイント?を渡るような音がしたのです。
気のせいかと思ったのですが(単線だし)、やっぱり気のせいですか?
97名無しでGO!:04/06/05 18:08 ID:ODHfLE1x
>>96
茂倉信号場だと思われ。
98名無しでGO!:04/06/05 18:19 ID:xVSPT1SH
ありがとう。
検索したらいろいろ分かりました。
けどあの信号所へはどこから駅員が行ったのでしょうね。
99名無しでGO!:04/06/05 18:47 ID:MTQuOoJ1
夏に伊豆急行ぶらりと一人、日帰りで遊びに行きたいと思います。
伊豆急行を少々使う予定ですが
東京から日帰りに適したお得な切符っていうのはどんなものがあるでしょうか?

それとも普通に切符を買ったほうがよさそうですかね?
100名無しでGO!:04/06/05 18:48 ID:MTQuOoJ1
訂正

夏に伊豆半島へぶらりと一人、日帰りで遊びに行きたいと思います。
伊豆急行を少々使う予定ですが
東京から日帰りに適したお得な切符っていうのはどんなものがあるでしょうか?

それとも普通に切符を買ったほうがよさそうですかね?
101名無しでGO!:04/06/05 19:52 ID:aqnna449
二川→(東海道本線)→豊橋→(名鉄)→知立と行くのですが、
豊橋からの名鉄に乗れる切符を二川駅の券売機 or 窓口で買うことはできますか?
102名無しでGO!:04/06/05 20:02 ID:NyIEhsbh
もしディーゼルカーを惰性走行しなかったら電車とどっちが速いんでしょ?
103巨人ファソ ◆Tt5QIeuw6. :04/06/05 20:08 ID:R9sTWKDm
>>80
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/jouhouka/jouhouka-shakai-to-koutuu/130517-1-3.pdf
これの一番下ですね。ICOCAバージョンもあります。
104名無しでGO!:04/06/05 20:18 ID:T2ThXPQC
>>96,>>97 スレ違いかもしれないが、補足トリビア
トンネルの中なので「モグラ」と読みたい所だが、本当は「しげくら」信号所
105訂正:04/06/05 20:19 ID:T2ThXPQC
ゴメソ、信号所じゃなくて信号場だった。さげ。
106名無しでGO!:04/06/05 20:22 ID:T2ThXPQC
>>101
二川駅で買えるか分からないが、名鉄で豊橋を出ると車掌が来ると思うので精算すればよい。
107名無しでGO!:04/06/05 20:32 ID:T2ThXPQC
>>100 このへんを見ると良い。
伊豆フリーQきっぷ:東京から13,190円 フリー区間:伊豆半島全般、4日有効、使用できない期間あり
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=5
踊り子南伊豆フリーきっぷ:東京から11,400円 フリー区間:伊豆急行と南伊豆のバス、3日有効、通年使用可
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=22
踊り子熱海往復きっぷ:東京から5,100円 フリー区間:なし、2日有効、9月まで使用可
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=94
108名無しでGO!:04/06/05 21:09 ID:m4/AvtYo
>>100
安く逝きたいなら、ヲタ急利用だね。ロマンソカーに往復乗ってもそんなに負担にならないし。
http://www.odakyu-group.co.jp/train/ticket/couponpass/izu.html
109名無しでGO!:04/06/05 21:13 ID:2oktlwWR
>>102

>惰性走行しなかったら
要するにクルマで言うアクセル踏みっぱなしの事だね

DCもECも車形により最高速度が異なるけれど
一般的にはECの方が早い
なんでだろうね
ECのモーターは直流式から交流式(VVVF)に変わったけれど
DCのエンジンは基本的には変わっていない
多少は改良されてはいるが・・・
110名無しでGO!:04/06/05 21:17 ID:2oktlwWR
>>98

憶測だけど

青函トンネルの様に一日に何本かの列車が停車し、係員の交代をするか

または、無人の信号場か

のどちらかでは?
111名無しでGO!:04/06/05 21:28 ID:1f1gTD39
関東の駅百選スタンプラリーというのがやっているらしいのですが、
どのようにして参加するのでしょうか?
関東運輸局が関連しているらしいのですが、関東運輸局のHPが開けません。
112名無しでGO!:04/06/05 21:36 ID:6OloM0Ws
113111:04/06/05 21:41 ID:1f1gTD39
>>112
ありがとうございました。
114名無しでGO!:04/06/05 21:53 ID:uouAp8qT
今日山手線で「池袋駅で線路内に人が立ち入った」とのアナウンスがあり、
電車が一時ストップしましたが、これってどういう情況
(飛び込み自殺未遂だとか転落事故だとか)を言っていたのでしょうか?
115名無しでGO!:04/06/05 22:01 ID:m4/AvtYo
>>114
「線路内に誰かが立ち入った」そのものです。
飛び込み自殺未遂も自殺するために線路内に立ち入った等ならば
(事故は発生せず)公衆立入と案内されるケースが多いと思いまつ。
転落事故の場合、公衆立入とは案内されないケースが多いでつ。

交通情報板によれば今回のは鉄ヲタが工事を見学するために立ち入ったとか
116115:04/06/05 22:06 ID:m4/AvtYo
>>115では不完全だね。ごめん。

つまり、「線路内に公衆立入」ってのは誰かが故意に線路内に立ち入った
場合にアナウンスされる事が多いです。
117名無しでGO!:04/06/05 22:07 ID:m4/AvtYo
118名無しでGO!:04/06/05 22:18 ID:YFQ1D6Iq
オハネとかオハフって何ですか?
客車なのはわかるのですが、
119名無しでGO!:04/06/05 22:22 ID:sDtY/xmX
気動車は、なぜ運転台が付いていても「ク」が付かないのですか?
その辺の歴史的背景を教えて下さい。
120111:04/06/05 22:24 ID:1f1gTD39
>>117
重ねてありがとうございます。

>>118
>>1のFAQ、Q16を参照して下さい。
121名無しでGO!:04/06/05 22:28 ID:t6mBjymY
>>95
あれはいわゆる甲種回送、つばめやかもめを貨車として運んでるんだから人は乗れん。
122名無しでGO!:04/06/05 22:31 ID:T2ThXPQC
>>119に便乗質問。JR四国には「ク」付いたのがありますね。和田岬線にもあったかな?
これらについても、誰か解説きぼんぬ。
123114:04/06/05 22:37 ID:uouAp8qT
>>115-116
サンクスです。なるほど、鉄ヲタのせいで…。
って言ってる漏れは何よ。
124名無しでGO!:04/06/05 22:59 ID:K5UDAShJ
>>119
制御電動車を「モ」→「クモ」としたとき、
気動車には原則として運転台が付いていたので、
あえて記号で分ける必要性がなかったからでは。

>>122
「キクハ」は、運転台付きの気動車であってエンジンのない車両。
電車で言うところの「クハ」にあたる。
「キサハ」は、運転台とくエンジンの無い気動車。電車の「サハ」に相当。
125名無しでGO!:04/06/05 23:02 ID:2oktlwWR
>>119
>>124

特急気動車80系が出るまで、気動車=運転台が付いている、だったと思います。
126名無しでGO!:04/06/05 23:09 ID:1QX7ujXk
>>125
いや、厳密にはそれ以前にも運転台無し気動車はあった(キハ18など。電気式
の中にも固定編成のものがあったし)。ただ、「原則的に」運転台付きが基準で、
中間車型は特殊例、ということですね。
127名無しでGO!:04/06/05 23:36 ID:M9vRgDlP
JRって何の略?
128名無しでGO!:04/06/05 23:37 ID:hCIKk6BM
Japan Railway
129名無しでGO!:04/06/06 00:25 ID:asLdc3vc
>>126

それは失礼しました
130名無しでGO!:04/06/06 01:17 ID:CJ9nIwfm
飯田町駅って現実に利用されてるの?
131名無しでGO!:04/06/06 01:25 ID:B2Zybg7w
132名無しでGO!:04/06/06 01:54 ID:tcep9LdN
>>130
再開発用地として利用されてる。
駅としての役目は終了。
133名無しでGO!:04/06/06 09:41 ID:RlsB8xgr
『仕業』って、なんて言う意味ですか?
それと、なんて読むんですか?
134名無しでGO!:04/06/06 10:08 ID:9Sd92cN1
20系客車で裾帯が車両中間付近で錆色になっているものが多いけどそれはなぜ?
ナハネフ22でいうとドアのほうから日形の窓を含めて数えて4つ目と5つ目の窓の間の下あたり。
135名無しでGO!:04/06/06 10:29 ID:rtZRj7lN
>>133
読み方は「しぎょう」

> 大辞林 第二版 (三省堂)
>しぎょう ―げふ 【仕業】<
>機械の操作をすること。車両を運行すること。
136名無しでGO!:04/06/06 11:32 ID:MuJh02Ko
パスネットスレの花見って、どういう由来でそう呼ばれているの?
あっちのスレでは「初心者帰れ」と言われそうで聞きにくい…
137名無しでGO!:04/06/06 11:59 ID:kTbtX1Sr
京成上野駅で始まったからじゃなかったかな?
確証が無いのでsage
138DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/06 12:13 ID:LwqNJJf0
「充当」って何て読むんですか?
139名無しでGO!:04/06/06 12:44 ID:ZrjdDBMr
釣りかも知れんが>>138 じゅうとう
ついでに逆質問
名無し問題に関して、たくさんの質問が出ていますが、
説明をする気はないのですか? 撤収ですか?
140名無しでGO!:04/06/06 14:40 ID:dCr+Q3PI
>>138
じゅうとう
141名無しでGO!:04/06/06 15:22 ID:mg/Hk4cd
『標準時分』と『発車時分』はどう違うのですか?
142DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/06 15:28 ID:qh+KcLr6
>>139
一応話し合いにはたまに紛れ込む予定です
ってか、スレ違い
143名無しでGO!:04/06/06 15:33 ID:6srPaxr8
>>141
標準時分っていうのは例えばA駅とB駅の間にかかる平均的な時間とか
C駅でX線とY線を余裕を持って乗り換えられる時間とかかな。

発車時分はそのまま列車が駅を発車する時間。
144名無しでGO!:04/06/06 15:49 ID:fwzh3bW0
>>142
旗振り役は降りるということでOK?
とりあえず当該スレに来てくださいな
145名無しでGO!:04/06/06 16:15 ID:DMEAc3YL
近距離のある駅とある駅の往復切符を買ったとして
帰りの出発が0:00を超えてしまった場合に帰り分の切符は使えますか?
146名無しでGO!:04/06/06 16:20 ID:CMDL+ok+
>>145
往復きっぷは(一部の例外を除いて)2日間有効ですから、
まったく問題ありません。
147名無しでGO!:04/06/06 17:23 ID:WcHQ2tIB
ABFって何ですか?
148pure snow:04/06/06 18:21 ID:RHlR4Jho
質問です。
初心者なので、宜しくお願いします。

JRの駅で、切符を改札に入れると、小さな穴があき、入場日付と時刻が
刻印されます。

この穴は駅によって、あく位置は違うのでしょうか。又は、曜日によって
穴があく位置が変化することとか、あるのでしょうか?

ちょっと疑問がありましたので、お解りになるかた、宜しくお願い致します。
149カニカニエクスプレイス:04/06/06 18:29 ID:xmiOAZhn
みなさんなんこや≠ご存知?
150名無しでGO!:04/06/06 18:42 ID:6srPaxr8
>>148
穴の位置は変わらないと思います。ただし、改札機ここによって微妙に位置が違う、ということはあると思いますが。
あなたは、キセルに関してこのような質問をされたのだと思いますが、
入場した日、駅等はきっぷの裏面に記録されます。改札機はそれを読みとっていますし、有人改札等にもそれを読みとる機械があります。
151名無しでGO!:04/06/06 19:03 ID:pezG5ovI
質問です。
JR貨物のピギーバック輸送は廃止したとの話を聞くんですけど本当はどうなんでしょうか?
Googleで検索してもでてこないんですけど・・・
初心者ですみません
152名無しでGO!:04/06/06 19:07 ID:12yHSslJ
>>139
>>142

あの〜 意味不明でレスを付けたくても付けられないのですが・・・
153名無しでGO!:04/06/06 19:09 ID:12yHSslJ
>>139
>>142
>>144

どうやら 私たちには関係なさそうですね
154名無しでGO!:04/06/06 19:13 ID:12yHSslJ
>>147

ABFって小田急のABFの事?それとも・・・?
155名無しでGO!:04/06/06 19:16 ID:6srPaxr8
>>152-153
実は、↓のスレで名無しを変更しよう!ということになって、>>142さんはその旗振り役だったんですね。
★【実現しよう】「名無しでGO!」に飽きた人の数→
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084590140/l50
詳しくは↑↓を見て下さい。
★★★デフォルト名無しさん投票スレッド★★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085294178/l50
156ぞい。:04/06/06 19:36 ID:B2GwLbal
キハ40等の北海道新標準色が使われたのはいつ頃からか教えてください。
キハ183系国鉄色が走っていた頃でしょうか??
157名無しでGO!:04/06/06 20:42 ID:aBOnzsx/
>>156
新標準色ってどの色?
今の白に緑と青のやつのことだったらJR化直前だった気がするけど・・・。
158名無しでGO!:04/06/06 20:58 ID:WcHQ2tIB
>>154
YES そうっす!
159名無しでGO!:04/06/06 21:01 ID:jP9SbSfa
>>147>>158
制御器のタイプを、系列の名称のようにして使ってる言い方なんだけど…
ABF制御器の解説しなけりゃならんのかな?
160名無しでGO!:04/06/06 21:47 ID:rtZRj7lN
>>151
廃止になった。


って、Googleの上位50で引っかかるサイトに
いくらでも乗ってるんだけど・・・
161名無しでGO!:04/06/06 22:24 ID:MBAF+o7b
東京から横浜までの切符買って、予定変更で川崎で降りようとしたとき、
窓口で「差額の払い戻しはできない」と言われても致し方ないんでしょうか?
162名無しでGO!:04/06/06 22:31 ID:gHydf8RT
>>161
JRの場合、「乗っていない区間」が100キロを超えてないと払い戻しの対象にならない。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/07.html#274
163名無しでGO!:04/06/06 22:31 ID:6srPaxr8
>>161
仕方ない。未乗車区間が100キロを超える場合のみ手数料を引いて払い戻し。
164名無しでGO!:04/06/06 23:23 ID:Mgvz1TEv
ちょいと質問なんでつが、小動物(猫、ウサギ等)を籠に入れて乗る場合は超過料金などを取られることは無いんですか?
165名無しでGO!:04/06/06 23:42 ID:Cy0uG8Xg
>164
270円の手回り品切符が必要です。
http://www.westjr.co.jp/infodesk/ticket/tct043.html
● 少量の小鳥、小虫類、初生ひな、魚介類でケースに入れた物は無料で車内に持ち込めます。

● 小犬、猫、鳩またはこれに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
・ 長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースにいれたもの
・ ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの

については、「手回り品きっぷ」をお買い求めいただいたうえで車内に持ち込むことができます。
166名無しでGO!:04/06/06 23:43 ID:/r8iLq0W
>>164
手回り品料金270円が必要になります。
167154です:04/06/06 23:47 ID:5HSAvXqO
>>147

ABFって、昔、走っていた1900形の事を言います。
昭和51年には走っていたのを覚えていますが(多摩線で乗ったから)、そのあと知らないうちに消滅しました。
名前の由来は、159サンも言ってるとおり、制御器から来ているらしい。

蛇足ですが、ほぼ同時期に走っていた2200はABFMと言っていたようです。
168154です:04/06/06 23:50 ID:5HSAvXqO
>>155

155サン レス ありがとう。
169名無しでGO!:04/06/06 23:53 ID:Mgvz1TEv
>>165,166
dクスです。
170ななし:04/06/07 00:05 ID:+PNFY3SS
教えてください。

今度函館市電を利用するのですが、湯の川温泉〜十字街の所要時間はどのくらいなのでしょうか?
いろいろサイトを見たのですが、わかりませんでした・・・

よろしくお願いします。
171名無しでGO!:04/06/07 00:25 ID:0OG8aiLe
>>170
http://transit.yahoo.co.jp/
で44分となったよ
172名無しでGO!:04/06/07 00:37 ID:4sIe84D8
>>114-116
いや、束は転落も含めて「立ち入り」のはず。
新大久保事故以来「転落」と言う言葉を聞いたことがない。
173名無しでGO!:04/06/07 01:04 ID:kQxqsrHJ
動力車免許は裸眼視力制限はなくなっちゃったんだっけ?
174名無しでGO!:04/06/07 08:40 ID:K1HlM1En
誰か教えてください。
例えば、仙台から仙山線をつかって山形まで行き、そこから湯沢まで行くとします。
この場合は仙台〜山形、山形〜湯沢のような連続切符になるんですか?

あと運賃の計算は仙台〜山形〜湯沢と通しで計算できますか?
それとも仙台〜山形で一度切って、山形〜湯沢は初乗りの計算になるのですか?

175名無しでGO!:04/06/07 08:55 ID:Af8S7q0C
>>174
仙台〜湯沢の通しの片道切符でどうぞ。
ただし山形では改札の外には出られません。
山形で改札外に出る場合は別途羽前千歳〜山形間
の往復の運賃を払ってくらはい。
176名無しでGO!:04/06/07 09:03 ID:K1HlM1En
>>175
連続乗車券でなくても大丈夫なんですね。
ありがとうございました。
177名無しでGO!:04/06/07 09:06 ID:X421mrUs
>>174
乗る列車・乗り方によって違う。

・羽前千歳に停まらない列車(つばさ等)を利用する場合で、
 山形・北山形で途中下車(改札から外に出る)をしない場合。
→仙台〜羽前千歳〜湯沢の乗車券で、山形まで折り返せます
・山形でいったん降りる場合
→仙台〜山形・山形〜湯沢の連続切符が必要
  仙台〜羽前千歳〜湯沢の乗車券を買って、羽前千歳<->山形間往復を別払いしても良い。
・仙山線・奥羽本線とも、羽前千歳に停車する列車に乗って山形で乗り換える場合
→山形で改札を出なくても、仙台〜山形・山形〜湯沢の連続切符が必要
  仙台〜羽前千歳〜湯沢の乗車券を買って、羽前千歳<->山形間往復を別払いしても良い。

どちらにせよ、仙台〜山形〜湯沢の通し切符というのは作れません。
178名無しでGO!:04/06/07 09:07 ID:X421mrUs
遅かったかorz
179名無しでGO!:04/06/07 12:15 ID:M1212L+l
>>136
最初にこの機能が有名になった駅が花見の名所の近くで、
話題になったのもちょうど花見の時期が近かったから。
花見に行く=その駅を(別の意味で)利用する、という隠語から。
過去スレをよく読めば出てる。
180名無しでGO!:04/06/07 12:17 ID:qpbb8FTL
JR東海と全日警が新幹線の撮影スポットを巡回していることについて質問したいのですが
適したスレはないかと探してみてもそれらしきものはなかったのでここで質問してもいいでしょうか?
181名無しでGO!:04/06/07 12:33 ID:by7BZ4Ul
秋田往復きっぷで横手っていけるよね?
182名無しでGO!:04/06/07 12:41 ID:z7MFZxJm
>>71の質問、
見下していないで早く答エロYO.
183名無しでGO!:04/06/07 13:07 ID:yrTXNR3I
>>180
東海道山陽新幹線スレではダメなの?
184名無しでGO!:04/06/07 13:23 ID:qpbb8FTL
>>183
路車板のですか?事務的な話題を持ちかけると板違いと言われそうな気がして。
でも行ってみようか…
185名無しでGO!:04/06/07 13:50 ID:X421mrUs
>>182
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/m_oyama.gif
これ見て、後は自分で判断して。

ちなみに、東京寄りが1号車。
186名無しでGO!:04/06/07 15:56 ID:eEJE+wYv
往復乗車券は、かえりから先に使えるらしいのですが、
連続乗車券も、2枚目から先に使えるでしょうか?
187174:04/06/07 16:25 ID:F51+xg6T
>>177
山形で降りてぶらぶらしてみたいので、
仙台〜羽前千歳〜湯沢の乗車券を買い羽前千歳<->山形間往復を別払いで行きます。

わかりやすい説明ありがとうございました。


188名無しでGO!:04/06/07 16:35 ID:e+iPmG9j
>>182
E2+E3だとちょっとわからないが、E2系10両の場合は6,7号車あたりが近い。
それを参考に考えてくれ。
走れば3分で宇都宮線下りホームは余裕で逝ける。
189名無しでGO!:04/06/07 17:15 ID:8+ZuMuGA
>>186
190名無しでGO!:04/06/07 17:16 ID:8+ZuMuGA
>>181
191名無しでGO!:04/06/07 17:16 ID:SdEQ4mEM
遮断機って、故障の際に自動的に竿が降りるように設計されているんですよね?
192名無しでGO!:04/06/07 19:34 ID:bVChTTvV
>>191

いや [故障中]っていうランプが点灯するだけらしい
実際に見たワケではなく 何かの話しで聞いただけだが
193名無しでGO!:04/06/07 20:27 ID:DDbqOK/h
特急(新幹線を含む)は、自由席と指定席は料金が違うのに、
なぜ禁煙席と喫煙席は料金が同額なのですか?
194名無しでGO!:04/06/07 20:31 ID:MR6ntGnp
>>193
指定席と自由席は座席の指定の手間という、金額を違わせるのに明確な理由があるが、
禁煙席と喫煙席にはそれがない。
195名無しでGO!:04/06/07 20:43 ID:Yg2Qw8Zd
>>194
車内清掃の手間ってのがあるからなあ。
乗客一人当たりの金に換算したら微々たる物だろうが。
196名無しでGO!:04/06/07 20:44 ID:0vGSjiuF
>>191
遮断機は、あくまで列車通行の「目安」ですので、踏切をわたるときは注意してください。
遮断機が下りていなくても、警報音が鳴っていなくても、ランプが点滅していなくても、列車が通過することがあります。
197名無しでGO!:04/06/07 20:44 ID:DDbqOK/h
>>194
喫煙席の場合、車内清掃の際、
座席の肘掛の灰皿を清掃すると言う手間が
当然発生時ます。

たとえ結果的に灰皿を使ってなくても、
灰皿の中身チェックの動作は必ず発生します。
喫煙車両すべての座席で。

禁煙車両の場合、多くの場合、灰皿自体が無いから
その動作は発生しません。
198197:04/06/07 20:53 ID:DDbqOK/h
ところで、たとえば閑散期で、座席数100個の喫煙車両に
数人しか乗客がいなくても、折り返しの車内清掃の際は
全部の灰皿の中身をチェックするのだろうか?
だとしたら、無駄だなぁ〜
199名無しでGO!:04/06/07 20:59 ID:du6qc2S1
東海道線の
東京7:24発→伊東9:48着
は特急車両の185系を使用していると聞いたのですが
これでもグリーン兼を買えば、グリーン車にのれるのですか?
200名無しでGO!:04/06/07 20:59 ID:dntC0kU3
>>199
はい。
もちろん乗れます。
201名無しでGO!:04/06/07 21:01 ID:dntC0kU3
>>197
車内清掃は一括して発注しているから、鉄道会社で”目に見える”原価としてあがってこないんだろ。

それに、昔は喫煙席がデフォだったというのが大きいと思われ。
202名無しでGO!:04/06/07 21:04 ID:JDf9RnHJ
>>199
もちろん普通列車用グリーン券でO.K.です。
203名無しでGO!:04/06/07 21:11 ID:du6qc2S1
やっぱり、そうですか。どうもありがとうございます。

あと、もうひとつ。
その車両で伊東まで行くとき、景色なんかを加味すると、
進行方向を向いてどちらがわの席のほうがいいと思いますか?
うーん、どっちも一緒かな?
204名無しでGO!:04/06/07 21:12 ID:dzYdGFln
>>201に同意。
しかしながら、黄色くなった壁を綺麗にするのは大変なので、将来的には別料金でも良いと思われ。
205名無しでGO!:04/06/07 21:13 ID:PXK62FBJ
>>203
進行左手の方が、海が見えて良い。

ただし、日差しが入るので暑いけど。
206名無しでGO!:04/06/07 21:14 ID:dzYdGFln
>>203 海の見える左側が良いであろうが、日差しが強い時には薦めにくい。
207206:04/06/07 21:15 ID:dzYdGFln
しまった、>>205に1分差で被った。内容までハモった。吊って逝ってきまつ。
208名無しでGO!:04/06/07 21:16 ID:du6qc2S1
なるほど。よーくわかりました(w
参考にします。
209名無しでGO!:04/06/07 21:34 ID:du6qc2S1
もうひとつ疑問が出てきたのですが、

データイムグリーン券で千葉から東京まで総武快速
東京から伊東までを例の特急車両の快速で利用しようと思っているのですが

この場合、データイムグリーン券を1回分(実質500円)しか使わなくてすむというのは本当ですか?
210DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/07 21:40 ID:dQ+cXPM5
>>209
本当です。指定乗換駅(東京とか品川とか)で東海道・総武横須賀と相互乗り継ぎの場合は通しで乗れます。これは普通のグリーン券も同じ。
但し、千葉から品川まで総武快速、品川から東京まで東海道とか、横浜から東京まで東海道、東京から品川まで総武快速ってパターンは重複になるので無理。
211名無しでGO!:04/06/07 21:45 ID:dntC0kU3
>>209
土日ならそのとおり。
平日だとその例の場合千葉−東京が利用できない。
212名無しでGO!:04/06/07 21:49 ID:du6qc2S1
ありがとうございました。
これでまったりと出かけられそうです。

それでは。
213名無しでGO!:04/06/07 21:57 ID:4MDOO+bB
列車を選べば外房・内房線からも乗ってこれるな。
214名無しでGO!:04/06/07 21:57 ID:RMn3KWB3
18きっぷ乗車中に人身事故に巻き込まれて他社線に振替輸送になった場合
18きっぷだけでその振替輸送をしてる電車に乗車出来ますか?
215名無しでGO!:04/06/07 22:17 ID:vsYQPns/
>>214
OKでつ。
216名無しでGO!:04/06/07 22:46 ID:B5EOwmdB
岩手に盛岡駅ってのがあるんだけど、そこに動力車(っていう言い方で
いいのかな?)の模型がいくつか置いてあるのね。で、その説明に重量が
600Kgってあるんだけど、これじゃ軽トラと同じじゃんって思ったのよ。
しかも二つの模型どちらも。いくら何でもそりゃねーだろ、と。ホントの
ところはどーなの?
217名無しでGO!:04/06/07 23:21 ID:mVaMHmBG
秋から普通グリーン料金2段階になるけど
島田〜横浜〜黒磯も950円になるの?
218名無しでGO!:04/06/07 23:27 ID:k2RGUz8O
東京都区内←→直江津の割引きっぷってある?
一応ぐぐってみたらttp://www.swa.gr.jp/fare/round.htmlではあるように
書かれてる(最下段)けど、どこにも値段書いてないし他にあるという
ソースがないので誰か情報きぼんぬ
219名無しでGO!:04/06/07 23:29 ID:dntC0kU3
>>217
他社がらみはそのままじゃないの?
220名無しでGO!:04/06/07 23:37 ID:dntC0kU3
>>218
>東京都区内←→直江津の割引きっぷってある?
ありません。

>ではあるように書かれてる(最下段)けど、
情報はできるだけ新しいものを使いましょう。
221名無しでGO!:04/06/07 23:43 ID:aWA64xcN
原型381系と原型485系のハザのシートプッチを教えていただけますか?
222名無しでGO!:04/06/08 03:03 ID:k5bmhnqK
Suikaを誤って自動改札機に入れてしまったら、どうなるのでしょうか?
ガイシュツかもしれないけど、おながいします。
223名無しでGO!:04/06/08 03:08 ID:ZrbTzIYG
>>222
入れたくても入らないので心配するな(w
224名無しでGO!:04/06/08 07:01 ID:k5NLp7yQ
>>222
マギー司郎がSuicaを自動改札につっこんだって話をいいともでしていたけれども
詳しくは聞いてなかった。スマソ
225名無しでGO!:04/06/08 07:03 ID:gWk1k9dG
東京23区で、鉄道車両やバスをモデルにしたチョロQの
買い取りをする店は、ありますか?

>>221
基本的に151系以後の国鉄の特急ハザのシートピッチは910mm(一部例外も有り)。
226名無しでGO!:04/06/08 07:40 ID:gWk1k9dG
頭に何も付かない「ただの」駅名しりとりが幾つも
あるんでつけど、統一しないんでつか?
227名無しでGO!:04/06/08 09:25 ID:xuPYEHn/
JR東日本の駅名標はひらがながメインで
西日本のは漢字がメインなんですが、なぜですか。
国鉄時代はみんなひらがなメインでしたよね。西はいつ変えたのでしょう。
228名無しでGO!:04/06/08 12:25 ID:u9/I3Z4+
こんにちは、長崎の田舎もんです。 実は今週、旅行で熱海に行きますが、品川から熱海まで土曜日午後の特急東海に乗りたいと考えています。 質問ですが、喫煙席の自由席に乗ろうと考えていますが、座れますでしょうか。 よろしくお願いします
229名無しでGO!:04/06/08 12:57 ID:Gn8UtGGR
>>228
100%断言はできないけど普段だったら余裕で座れる。
230名無しでGO!:04/06/08 13:42 ID:pbfVoVLB
質問です。
例えばここの1番上の場合
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%bf%b7%bd%c9&from=%c5%ec%b5%fe&sort=0&num=0&htmb=result&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200406&dd=8&hh=13&m1=03&m2=00
20分(乗車14分 他6分)の「他」って何なのでしょうか?
スレ違いだったらゴメンナサイ
231名無しでGO!:04/06/08 13:44 ID:Euk8meEJ
>>230
待ち時間
232名無しでGO!:04/06/08 13:50 ID:pbfVoVLB
>>230
レスありがとうございます。
ではここに書かれているのは、最大待ち時間と考えていいのでしょうか。
233名無しでGO!:04/06/08 13:55 ID:pjo+SgMD
>>232
そのページの下の方に書いてあるが、あくまで目安。
乗る時間帯が分かっている場合は、時間を指定して計算した方が良い。
234名無しでGO!:04/06/08 13:59 ID:pKw03ZBj
>>232
うんにゃ、平均待ち時間。
235名無しでGO!:04/06/08 14:10 ID:pbfVoVLB
>>233 >>234
レスありがとうございます。
平均待ち時間でしたか。
時間指定して計算してみます。
236名無しでGO!:04/06/08 18:01 ID:v5JDoauf
>>216

具体的な車両名がかかれていなかったりするが・・・
電車や気動車の車体重量は、30t〜40tくらいだと思う。
『動力車』という意味が分からないけど、『動力台車』という意味かな?
『台車』+『モーターあるいはエンジン』だと600kgかもしれない。

それとも保線用のトロッコの事を指しているのかな?
237名無しでGO!:04/06/08 18:07 ID:KXq16XBa
模型が600Kgあるってことじゃないの?
238名無しでGO!:04/06/08 19:00 ID:v/ml5pqZ
>>227
「いつ」という問いに対する答えなら「JR西日本が現在のタイプの駅名標を採用したときから」になる。

JR西日本になってからしばらくは、フォントだけが新ゴシックで様式は国鉄タイプの駅名標もあった。
現在のタイプの駅名標が導入されたのは平成に入ってからだと思う。
239236:04/06/08 19:13 ID:v5JDoauf
>>237

600kgの模型ってのもスゴイよね。
その場で組み立てしないとダメかもね。
240名無しでGO!:04/06/08 19:18 ID:laJUutwp
>>227
あれをデザインした人だか、漢字メインでと発注した酉社員だったかの話では、
日本人にはひらがなで表記された地名というのは親切ではない、との意図らしい。
大概の人は、ひらがなで見ても、頭の中で漢字に変換して、初めてその地名の
イメージと一致する。だから瞬間的に見て判断しなければならない駅名標は、
漢字を大きく表記する方が正解である、という意見だったと記憶している。
古いことなので、記憶が間違ってたらスマソ。

…ま、でもデザイン的に成功だったかと言うと(ry
241214:04/06/08 19:54 ID:uRTVySlb
>>215
ありがとうございました
242名無しでGO!:04/06/08 20:39 ID:OG+33Cvf
東海道新幹線用の車両の色(白地に青)は何をイメージしたものなのでしょうか?
243猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/08 20:41 ID:ETQlkFF1
>>216
どのくらいのサイズの模型なんだろう?
ライヴスティーム(実際に石炭とか燃して蒸気で走る模型)のそれなりに大型のもの
だと数百キロくらい軽くいっちゃうみたいですけど(時々トン単位のやつもある)、そん
なもんが置いてあるのかなあ?
でもそういうものなら「いくら何でも」という感想にはつながらないよねえ。

盛岡駅に聞いてみるといいと思うです。結論出たらフィードバックよろしく(=^_^;=)。
244名無しでGO!:04/06/08 21:04 ID:IZ0Yx6My
何で旧国鉄債務処理法の時、当時の運輸省は追加負担を迫る側にまわったんですか?
僕としては運輸省としての役目をきちんと果たしてJRを守って欲しかった
245名無しでGO!:04/06/08 21:22 ID:Ns40DjYg
>>242
ハイライト(タバコ)のパッケージの青という説
当時の旅客機の青と白という説
真実やいかに。。。

窓の部分が青いのは車両の外観が窓ガラスの部分だけ黒っぽく見えることから
連続に見せるため横に青ラインをひいたデザインになった。
246名無しでGO!:04/06/08 22:21 ID:pX1691Ho
鉄道のレールで60KレールのKというのはどういう意味ですか?
おしえてください
247名無しでGO!:04/06/08 22:21 ID:Nn6Y1YAx
>>246
キログラム
248227:04/06/08 22:24 ID:xuPYEHn/
>>238,240
サンクスコ。やっぱり漢字のほうが(・∀・)イイ!
249名無しでGO!:04/06/08 22:26 ID:wOMDp39p
機関車の特休ってなんですか?
250名無しでGO!:04/06/08 22:49 ID:OcVHvqnT
前にも質問したアホなんですが、
稚内発→鹿児島中央行きの臨時特急列車(定員250)を走らせようと思ったら、
(団体運賃25,000くらい + 特急料金3,660 )× 定員250 × 往復 = 14,330,000円
プラスアルファくらいで実現可能なんですか?

本当にこれしかかからないなら、実現できそうじゃないですか?
150人参加者がいるとして、片道5万w
251名無しでGO!:04/06/08 22:51 ID:LLrqe7IO
本当にアホだ
252名無しでGO!:04/06/08 22:57 ID:TrUs1OPV
>>250
列車を貸切にする場合、最低6両にする必要があるので、
最低480人分を支払う必要があります。
253名無しでGO!:04/06/08 22:57 ID:QNisoRyT
>>250
14,330,000円にα、事前に燃費、その他線路使用権で合計はざらに5千万円行くよ。
倶楽部485の団体なんか、阿呆くらいにお金掛けている。
254名無しでGO!:04/06/08 22:58 ID:JIKQt+Pr
>>250
コンテナにしとけ。
255 :04/06/08 23:10 ID:7ZKVKf2j
>>246
>>247に補足すると、レール1メートル当たりの重さが60kgってことね。
他に50とか40とかがある。
256250:04/06/08 23:17 ID:OcVHvqnT
>>252
6両ですか…ノースレインボーエクスプレスが鹿児島に行ったらかっちょいーのになー
と思ってたんですが…w

>>253
5千万…1人片道200,000くらいで、参加してくれるかなw

>>254
それも考えたんですけどねw
257名無しでGO!:04/06/08 23:17 ID:GObUMW+y
何で阪急は号線?こんなん阪急だけ?
258222:04/06/08 23:18 ID:zt2JeM2l
>>223-224
サンクス
実は私もいいともでそのエピソードを聞いたのですが、
客席に一人実際に入れてしまった人がいるとか。
その後その人のSuikaがどうなったかは不明。
259名無しでGO!:04/06/08 23:22 ID:ETZslVTT
福島ダッシュってなあに?
大垣ダッシュってなあに?
260名無しでGO!:04/06/08 23:31 ID:d7xw5dYO
>>256

山形新幹線の自由席の立客が、
福島駅で併合されるやまびこの自由席を確保する為に走ること。

ムーンライトながらの乗客が、大垣駅で接続する米原行の普通列車の
座席を確保する為に走ること。
261名無しでGO!:04/06/08 23:35 ID:2GqseSNM
>>256
キハだとそのままでは青函トンネル越えができないからED79と電源車もくっつけないといかんなあ
262名無しでGO!:04/06/08 23:40 ID:12buhGMj
>>248
酉は「子供は1人で乗るな」ということでOK?
最近束もだが。
263名無しでGO!:04/06/08 23:44 ID:2GqseSNM
>>262
小っちゃくなってしまったけどひらがな表記が廃止された訳じゃないから
264名無しでGO!:04/06/08 23:50 ID:fSMUNs7X
QQ質問QQ
今日旅行会社に福井から越後湯沢経由白山までの乗車券を買いに行きました。
旅行者の人はすごく時間をかけて色々な乗車券を考えてくれたのですが結局
多分これが一番安いと思うのでと越後湯沢までの乗車券と越後湯沢から白山
までの乗車券の2枚でくれました。新潟往復割引切符と組み合わせられるか
調べてくれていたようですがこの乗車券が一番安いですか?
JRに詳しい方教えてください!すみません。ちなみに福井からははくたかで
新潟までは新幹線でいきます。宜しくお願いします。

265名無しでGO!:04/06/09 00:00 ID:yuCzZR84
>>264
往復するなら福井-越後湯沢の往復乗車券と、
越後湯沢-新潟間のSきっぷを組み合わせるのが安くなるはず。
Sきっぷは、越後湯沢駅周辺でしか買えないので、
福井の旅行会社で相談したなら264のような結論になるかもしれない。

なお、Sきっぷは自由席のきっぷだから、新幹線で指定席を使う場合はこの限りではない。
266名無しでGO!:04/06/09 00:10 ID:WDtHtvzs
267名無しでGO!:04/06/09 00:12 ID:yuCzZR84
あれま、マルチだったか。

>>264
氏ね。
268名無しでGO!:04/06/09 06:20 ID:KH7UQe6I
>261
ED79は必要だが電源車はいらないだろ
過去にノースレインボーが青函越えしたときはついてなかったはずだが
269名無しでGO!:04/06/09 07:25 ID:gzfzXxRl
>>263
あんな小さいの子供に捜せないよ。
小学校の教科書も低学年ほど字が大きいわけだし。
270名無しでGO!:04/06/09 07:37 ID:f6QBgSOs
おとといの夕刊フジに「ネコの鳴き声の真似と顔文字だけで会話する板」
なるものの存在を知ったのですが、どこにあるのでつか?

2ちゃんねると週刊新潮を共倒れさせるにはどうすればいいんでつか?
271名無しでGO!:04/06/09 08:53 ID:8EkaA8AX
>>244への答えが欲しい・・・
272256:04/06/09 09:07 ID:ZCAOKRDc
>>261,>>268
レスサンクスです。やっぱ色々必要になってくるんですね。


というわけで皆さんにお聞きしたいんですが、
稚内発・鹿児島中央行きの貸切列車に乗るのに、いくらまでなら出しますか?w
273名無しでGO!:04/06/09 09:31 ID:1fT2fYpU
>>270
後段:報道・言論の自由を徹底的に弾圧する主義の右翼政党に
政権を獲らせる。

>>271
>>2
>※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと

>>272
ここは「疑問に回答するスレ」なんで、
意見集約ならスレ立てる等、別の場所で。
274名無しでGO!:04/06/09 15:51 ID:fI7skjOY
>>244
運輸省は国鉄・JRの監督官庁であって、運命共同体ではなかったのだが。

だいたい、運輸省は行政機関。法で定められたことを執行する立場であり、
政府寄りの立場にたつのは当然のこと。

運輸省にJRを守るのを求めるのではなく、法案を審議する立場の国会議員
(運輸族議員)に対して要望するのが本筋。

これに限らず、政府(行政機関)が管轄している事業を必ず守ってくれるなん
て考えてはいけない。政府が保護する必要がなくなったと認めたものは、遠
慮容赦なく切り捨てているし、国民の多くもそれを望んでいる。
275名無しでGO!:04/06/09 16:55 ID:J59UBDCo
これは何線の車両でつか?
ttp://undermania.com/adultmaster/roshutu/240_320/14.jpg
276名無しでGO!:04/06/09 17:49 ID:qK0D9G6d
>>275
たぶん銀座線
277名無しでGO!:04/06/09 18:01 ID:k2p8vd31
>>275は見ていないんだけど、マトモな画像?
URLがモロに怪しい…
278名無しでGO!:04/06/09 18:16 ID:qK0D9G6d
>>277
まともといえばまとも。
少なくともグロじゃない。
279名無しでGO!:04/06/09 18:16 ID:1Dn8y/jn
>>277
18禁。
URLから判断してちょ
280名無しでGO!:04/06/09 18:42 ID:8EkaA8AX
>>274
でも、予算を獲得したり業界の既得権益を守ったりするのが仕事のようになってしまっている役所だってあるわけじゃないですか
281名無しでGO!:04/06/09 18:45 ID:Unyn9f6c
どうして485系は直流区間と交流区間で走行性能が違うの?
282名無しでGO!:04/06/09 19:42 ID:k2p8vd31
>>281 詳しくは分からんので何ともいえないが、交流電気は直流に変換する必要がある。
その段階でロス(熱とか)が発生するからじゃないのかな?、詳しい人補足できれば頼む。
283名無しでGO!:04/06/09 19:46 ID:AvpZ3ALm
>>280
運輸省→国土交通省は、道路予算を獲得したり自動車業界の既得権益を
守ったりしている役所ですが、何か?
鉄道は道路・自動車の敵だから保護されるはずもない
284名無しでGO!:04/06/09 19:56 ID:A1O488Eg
キハ85使用の特急ひだは最長何両で運転されていますか?
285名無しでGO!:04/06/09 20:06 ID:dPpiW8C2
>>281
直流区間の方が、客が多いから。
286名無しでGO!:04/06/09 20:34 ID:l8D0o+o/
>>284
とりあえず10両までは毎シーズン最繁忙期に見られる。
過去には11両や12両があったとの噂(漏れは見たこと
ないが)
287284:04/06/09 20:41 ID:A1O488Eg
>>286
ありがとうです。
ちなみに10両編成にする際、キハ85-100は最低何両入るのでしょうか?
変な質問でスマソ。
288名無しでGO!:04/06/09 20:55 ID:l8D0o+o/
>>287
貫通型の先頭車のこと?
所定編成の後ろ(名古屋出発時は前)にこれがずらずら
並ぶから4両〜5両ぐらいかな。南紀用のやつも混ざるよ。
289名無しでGO!:04/06/09 20:57 ID:Dn/EE5ZX
8月の北海道の特急のグリーン車の混み具合はどの程度でしょうか?
時期は,8月の北海道フリーきっぷが使える期間(8/1〜8/12,8/17〜31)です。
290284:04/06/09 21:15 ID:A1O488Eg
>>288
ありがとうです。
実は果糖キハ85を欲しいと思っていてできるだけ長編成で、かつ実際に即した編成で走らせたいと思ったのでつ。
キハ85-100の調達がネックになりそうですね…。
291名無しでGO!:04/06/09 22:41 ID:qrT6S4/q
>>261
新潟だか山形まで足をのばす臨時DCが昔なかったっけ?
292名無しでGO!:04/06/09 23:09 ID:qK0D9G6d
>>291
だ・か・ら、青函トンネル内は電機牽引だって言ってんだろ。
293名無しでGO!:04/06/09 23:12 ID:/iKJqh6U
>>292
そうだったんだ。
じゃあ、青函トンネル開業記念切手のキハ82は一体なに?
294名無しでGO!:04/06/09 23:15 ID:rc1qU4kl
大垣ダッシュの鉄ヲタの走りはどのくらいの速さですか?
漏れは15,6秒だけど
295名無しでGO!:04/06/09 23:16 ID:rc1qU4kl
>>260
>大垣駅で接続する米原行の普通列車

網干行きでつ
296名無しでGO!:04/06/09 23:21 ID:3rufmTTo
>>293
それ北陸トンネルの間違いやないか?
297名無しでGO!:04/06/09 23:22 ID:zmCTMx7G
本則+○km/hとは、どういう意味ですか?
298名無しでGO!:04/06/09 23:24 ID:8DhRLW5s
299名無しでGO!:04/06/09 23:30 ID:qtRj8XQ4
>293
有名なエラー切手ですね

電化開業後なのにキハ82系が走っていたりとか
(実際はすでに電車化)
架線の本数が違うとか
エラーだらけだそうです
300名無しでGO!:04/06/09 23:39 ID:qK0D9G6d
301名無しでGO!:04/06/10 00:13 ID:EDcuJ0+K
>>289
列車による。
スーパーおおぞらは普段からG車の需要が高いから、この時期は
瞬殺だし、オソーツクであれば、乗車間際でも取れる場合が多い。
302名無しでGO!:04/06/10 00:21 ID:EDcuJ0+K
>>297
カーブ区間における本則と言うのは、機関車牽引列車が通過できる最高速度のこと。

DCやECの場合、機関車牽引列車より軸重が軽く、動力も分散しているため、より速く
カーブを通過することができる。その速度が「+○km/h」の部分。

+の値は、車両形式によって変わる場合がある。当然ながら車体傾斜式車両はそう
でない車両よりも+の値が大きくなる。
303猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/10 00:24 ID:vi5VIs1r
>>302
車体傾斜式かどうかは、車両のカーブの通過限界速度とはあまり関係ないよ。
―――y―――――――――――――――――――――――
..∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
304名無しでGO!:04/06/10 00:28 ID:ukk90TB9
>>299
切手の発行は昭和37年だが、当時白鳥はキハ82使用だったはずだよ。
北陸本線の全線電化は昭和40年で、切手発行当時にはまだ未電化区間があったし。
305名無しでGO!:04/06/10 00:29 ID:EDcuJ0+K
>>299
>>296,298が述べているように北陸トンネル開通記念のものと勘違いしている。

ちなみに、この切手はエラー切手としても有名だが、北陸トンネル開通時(S37.6)の
白鳥は、キハ82系で走っていた(奥羽・羽越線はまだ非電化)から、その部分は
エラーでもなんでもない。

但し、キハ82の図案そのものにエラーがあるけど。
306302:04/06/10 00:35 ID:EDcuJ0+K
>>303
では、振り子式列車の存在意義は?

少なくても、一定の範囲のカーブでは車体傾斜式列車の方が
そうでない列車よりもカーブの通過速度が速いのは事実なのだが。

ちなみに、物理的な限界速度のことは私は一言も言っていない。
質問の趣旨とは違うからね。
307名無しでGO!:04/06/10 00:39 ID:KH0XQfFn
>>299>>305の意味のエラーは切手ヲタはエラーといわない罠
切手ヲタの言うエラーは印刷ミスのことなので
たとえば普通の5円切手で波が一つ多いとか少ないとか
住んでる世界が違うから見る目も違って当然なんだけど
308名無しでGO!:04/06/10 00:40 ID:ukk90TB9
>>280
既得権益を守るのが仕事なら、既得権益から金を集めるのも仕事です。

>>283
道路予算を獲得するのは建設省(今は同じ国土交通省だけど)ですが・・・

>>289
元々グリーン車の座席が少ない列車だと、早々にうまってしまう事も多い。
309猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/10 00:40 ID:vi5VIs1r
>>306
車体傾斜式車両の存在意義は乗り心地(とかいうと「酔い易い」とのかねあいとか、
論点がいろいろ出てきちゃいそうだけど)。横G対策だな。
おおむね>>302の説明は正しかったと思うんだが、「当然ながら」以降はちょっと誤
解を引き起こしそうだったもので。「軽量・低重心などのカーブ通過性能を考慮した
車両なら」とかなら問題なかったと思うんだけど。
振り子式(特に自然振り子式)は、限界速度という意味では低下を引き起こすのだ
が、「振り子式だから速く回れる」という誤解が多いもんで、ちょっとひっかかったと
いうことです。気に障ったらごめんでした。
―――y―――――――――――――――――――――――
..∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
310名無しでGO!:04/06/10 00:45 ID:ukk90TB9
>>307
>住んでる世界が違うから
まあそうなんだけど、
はたから見れば、アンテナ形状で車番の区別付けたり、
台車が違うからどうとか言ってる鉄ヲタも大して変わらないと思ってるよ。
趣味の世界なんてそんなもん。

と、昔切手集めてた俺は思うのだが
311名無しでGO!:04/06/10 00:55 ID:o31c+5Hi
>>309

あんたは筆頭なんだから(=^_^;=)使ってればよろし。
その顔使われると他の人と混同するわ。
312名無しでGO!:04/06/10 00:59 ID:CnM5cxWu
>>310
激しく同意。
313名無しでGO!:04/06/10 03:08 ID:r+ZJ4RYG
>>227
亀レスだが、>>262の通り、今は束も漢字本位。

>>299
白鳥の電車化は昭和47年10月改正。
314名無しでGO!:04/06/10 08:58 ID:JadVQeo0
>>274
>これに限らず、政府(行政機関)が管轄している事業を必ず守ってくれるなん
て考えてはいけない。政府が保護する必要がなくなったと認めたものは、遠
慮容赦なく切り捨てているし、国民の多くもそれを望んでいる。


本当に切り捨てるべきもの(農家や商店主など)をきちんと切り捨てていたなら今の日本の借金はこんなに膨らまなかったでしょうにね
運輸関連ばかりがワリを食っているようで納得いきません
315名無しでGO!:04/06/10 10:26 ID:XLFwuw0y
>>314
農家切り捨ては食料自給の問題もあるし
一概にこうとは言い切れないよ。育て方を間違ったとは思うけど。
316名無しでGO!:04/06/10 10:34 ID:XLFwuw0y
しょっぱなから深い最新レスが・・・・・はおいといて、

交代を待ってたらダイヤに響くetcの理由で
乗務員の遅刻のために他の乗務員の行路や運用が変えられる場合というのはあるでしょうか?
317名無しでGO!:04/06/10 12:29 ID:M2070cDY
ひらがなで書かれた東京の路線図はありますか?
子供用です。
318名無しでGO!:04/06/10 14:04 ID:4QcFCE7/
>>316
事故や災害発生でダイヤが乱れている時は乗務員の行路が変更になるだろうが、
遅刻や急病等で乗務不能になった場合は、そういう時のために待機している乗務
員が代わりに乗務するだけ。通常は他の乗務についている乗務員の行路を変更
するようなことは可能な限り行わない。(労働条件等が複雑になるため)
319名無しでGO!:04/06/10 14:27 ID:XLFwuw0y
>>318
トンくす。
乗務時間をむやみにオーバーさせたら大変ですよね。

それなら乗務中に本来乗務した1,2本後の同種列車として扱うことになった場合はどうなるんでしょうか?
パターンダイヤの組まれた路線で、遅れの度合いに応じてなされる扱い方ですが。
運転時刻表には頼れない場合もあるだろうし。
320名無しでGO!:04/06/10 17:19 ID:OITSwLyG
名古屋在住の者です。
今は、東京ミニ周遊券というのがなくなったそうですが、
これに代わるものがあれば教えてください。

旅行の予定は、行きは名古屋から東京まで新幹線(のぞみかひかり)、
山手線などで都内の名所を巡り、夜は千葉市内か立川市内で宿泊。
翌日は鎌倉方面に行って帰りは新横浜から新幹線、といったものなんですが。
321名無しでGO!:04/06/10 17:33 ID:Zgag+7dk
>>320

周遊券は周遊きっぷという名前に変わったが、
割引率が低くなりお買い得感が低くなったのであまりお勧めできない。
http://www.tabitetsu.com/syuyu/tokyozoon.php


ひかり早特きっぷorぷらっとこだまで往復して、
都区内パス↓で一日目を観光したあと、
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=112
2日目は普通乗車券を使って鎌倉方面に行ったほうが安いかも。
322名無しでGO!:04/06/10 21:58 ID:vWQL0uh3
「発券事故」って何ですか?
323名無しでGO!:04/06/10 22:04 ID:iuc13DTE
>>322
マルス発券時にマシンから火を噴いて爆発事故が起こること。
324名無しでGO!:04/06/10 22:07 ID:be980v10
はいはいw
325名無しでGO!:04/06/10 22:09 ID:po+JjhSX
>>323
ワロタ
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328名無しでGO!:04/06/10 22:51 ID:be980v10
>>281にきちんとした回答が出てないと思うのだが、技術に詳しい人、
誰か答えてやってくれないか? おながいしまつ。
329名無しでGO! :04/06/10 22:58 ID:xY2X9D8o
転てつ機(ポイント)について質問なのですが、あれってどのように制御
されているのでしょうか?毎週同じ電車に乗るのに毎回、ポイントが動く
時間が違います。制御点?見たいなのがあるのでしょうか?
知っている方、教えて下さい。
330名無しでGO!:04/06/10 23:09 ID:po+JjhSX
>>329
基本は駅単位で手動で操作
構内の詰め所から遠隔制御してる
ただし最近は、路線単位で遠隔制御してたり、制御装置にコンピュータを
つないで自動制御にしてたり、さらにそれをネットワークで接続してダイヤが
乱れたときにも自動制御で対処するようなシステムも導入されてる
331猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/10 23:19 ID:vi5VIs1r
>>281
えーと、おれ鉄道のことよく知らないからちゃんと答えられないんだが、まあ間つな
ぎってことでな。
関門海峡線専用の交直両用機として建造されたEE30ですが、あれは運転区間の
大半が直流だったので、整流器を節約して小出力なものしか積んでいません。つう
こって、交直両用機のくせに交流区間の本線運転には使えないのでありました。

まあ、どういう用途に使うかで、交流区間と直流区間の性能はそれぞれ定めればよ
く、それをそろえなければならないという決まりもないと思うです、はい。
332名無しでGO!:04/06/11 00:10 ID:tzkc7bHh
車両についての質問なんですが、土佐くろしお鉄道の「南風」「しまんと」が
総武線の車両と似ている気がするんですが作っているところは同じですか?
新潟ですか?
333名無しでGO!:04/06/11 01:07 ID:bVD/Gwpj
すいません質問します。
来週21日月曜に、急に東京から札幌に行く事になりました。
札幌は初めてなので、良い交通手段や安い方法があれば教えてくださいませんか。

21日月曜の朝9:30までに、東京から札幌駅までに着けばいいのですが
調べたら下記ルートがありました。
・羽田620→千登勢750 ANA961〜エアポート号834→札幌910
・羽田635→千登勢805 ANA961〜エアポート号849→札幌925
・ブルートレイン北斗星1号 上野1650→札幌920

個人的には、飛行機を使えば往復割引か何かあるから
速いしそれでいいかなと思いますが、他に安くなる手段とかってありますか?
みなさんのご意見どうかお願いいたします。

なお、前日の20日日曜日は時間が空くはずなのでブルートレインでも大丈夫です。
札幌に着いたら、その日のうちに東京に戻る予定ですが、
もしブルートレインの往復が安くなるなら、その方法にします。
(時間と予定が合えばという状況ですが)
334名無しでGO!:04/06/11 01:12 ID:AWEDMx5x
>>332
四国の特急車両は栃木県産
総武線各駅停車の車両は新潟県産と神奈川県産
総武線快速の車両は新潟県産・神奈川県産・兵庫県産

つーか、あんたの言いようは「乗用車のマーチとクラウンは
よく似ている気がするんですが・・・」とレベル的に変わらんぞ
335名無しでGO!:04/06/11 01:30 ID:AWEDMx5x
>>333
北斗星は運賃・特急料金・寝台料金で片道23000円弱
飛行機は早朝便を今から取れば特割7で片道16300円、帰りも特割7なら
20300円(夜遅い便は16300円)
安く逝きたいなら素直に飛行機で逝きなされ

あと、時刻はどこで調べたのか知らんけど、JALやANAのWebサイトで
最新のフライト情報を調べなおしなされ
http://www.jal.co.jp/5971/
http://www.ana.co.jp/ana-link/booking/001.html
336名無しでGO!:04/06/11 01:31 ID:mW7Xqam+
>>333
板の趣旨的には誠に遺憾ではあるが、「安くなる」ということを
主眼としている場合には、「飛行機で特割とか探せ」と言わざるを得ない。
宿泊を伴うなら旅行代理店の「出張パック」とか。

というか、仕事なんだか観光なんだか知らないが、朝9:30からの用で
寝台でノリウチはキツくないか?
337名無しでGO!:04/06/11 02:13 ID:GEcEHCbW
かつて883系が長崎本線で入線試験をしていたらしいのですがどのような理由があったのでしょうか?
また、その際に使われた編成も教えてください。お願いします。
338名無しでGO!:04/06/11 02:27 ID:ICKcvsh/
>>337
入線試験どころか、営業運転したことあるじゃない。
339337:04/06/11 02:42 ID:GEcEHCbW
>>338
マヂですか?詳細キボンです。
340333:04/06/11 03:14 ID:bVD/Gwpj
>>335
ありがとうございます。
なるほど、やっぱり特割使用の飛行機なのですね。
時刻は手元にあるマイライン3月号から書き出しました。
おっしゃるとおり最新時刻を確認しなおします。


>>336
前日が日曜なので、寝ながら行けるブルートレインでゆっくり出発を、とも思いました。
飛行機だと早朝に羽田に向かうので、ちょっとごたごたするよりかは
あまり高くなければ寝台もいいなと思ったんです。
北斗星1度も乗った事ないからというのも理由ですが・・・
341名無しでGO!:04/06/11 04:53 ID:oZMqLPuf
>>322
マルス端末っていうのは、規則上売っちゃいけないようなキップでも
発行できちゃうのよ。
(あまりにも旅客営業の制度が複雑なので、コンピューターのプログラムでは
判断しきれないため)
出てきた切符を売るか売らないかは駅員の知識で決められることで、
駅員の判断ミスでそういう切符を売っちゃうのが発券事故。
342名無しでGO!:04/06/11 04:56 ID:oZMqLPuf
>>322 >>341
つい最近、マルスのデータ入力ミスで存在しない座席だったか列車だったかの
切符が売られたことがあったね。
これも発券事故に分類されるのかな。

あとは、払い戻しの操作を間違えて、結果的に指定券が重複して発券されたりね。
343名無しでGO!:04/06/11 06:20 ID:dglj8T8L
>339
1995.5.24、5.25、6.1
1996.6.1、6.2
にハウステンボス81・82号に充当された
1995年のほうは5連という事は分かっているが編成までは知らない
344名無しでGO!:04/06/11 07:27 ID:Lrf9Bake
>>313
>>299へのレスに補足。
「白鳥」電車化の行われたのは昭和47年10月2日(1日でないのはその日が日曜だったから)。
しかし実際の「白鳥」電車化は改正に伴う車両転属とのカラミで(「あさしお」「オホーツク」新設、
「くろしお」増強に使用)9月末には電車化が完了している。
昔のジャーナルで、10月1日大阪駅ホームでこの日がディーゼル「白鳥」の最終日だと思ってカメラを
構えていた写鉄の前に現れたのが485系「白鳥」だったので「なんだ、電車か」とガカーリした様子が載っていた。
345名無しでGO!:04/06/11 09:19 ID:DmeZZ5mB
国鉄時代に運賃値上げ?の法案が遅れたせい?で夏のボーナス支給が1ヶ月遅れた事があったはずなんですがこれっていつでしたっけ?
346名無しでGO!:04/06/11 11:55 ID:v/1S+pAq
こちらでいいのかわかりませんが質問です。

仙台に社員旅行にいくことになり、幹事から往復の東北新幹線の
団体乗車券を渡されました。団体乗車券にはもちろん、指定席が
入ってるのですが、なかなか仙台も行く機会が無いので帰りに団
体から外れて観光をしていきたいと思っています。

団体で行動するから団体乗車券なわけですが、「乗り遅れたー」
とかいえば、後便の普通自由席に乗せてもらったりできるもので
しょうか?

また東京−仙台のチケットですが、帰りに大宮で下りるというのも
可能でしょうか。幹事さんはOKだというのですが、JRの規則を
見るとダメなような。
347初心者:04/06/11 12:22 ID:l1oMtQDI
自分はつりかけの音というものを聞いたことがないんですが、
首都圏ではどこの路線のどういう形式がつりかけの電車か
教えてください。ぜひ乗ってみたいと思います。
348名無しでGO!:04/06/11 12:48 ID:Lh6Z8H5m
>>347
思い付く範囲では、
東武5050・5070系…野田線、小泉線etc
江ノ島電鉄1000型…江ノ電
東京都交通局7000・7500型…都電荒川線

等がありますが気軽に乗れるという点では、?です。誰かフォローキボンヌ。
349名無しでGO!:04/06/11 13:19 ID:08ZBanop
都電か、東武小泉・桐生線なら、確か来る列車のほとんど全部がツリカケ車だから
乗りやすいんじゃないかな。
350名無しでGO!:04/06/11 13:28 ID:rBOpTnzO
windowsで駅をシミュしてくれるソフトってありますか?
ホームが表示されて、指定の時刻になったら電車が
入線するようなやつです
351名無しでGO!:04/06/11 15:41 ID:5ZwP2kl/
>>346
>>団体で行動するから団体乗車券なわけですが、「乗り遅れたー」
>>とかいえば、後便の普通自由席に乗せてもらったりできるもので
>>しょうか?

できない。原則として改札に入ってから出るまで団体で行動することが前提条件
だから、乗り遅れた場合は、別途運賃・料金が必要となる。
その場合、元の団体券の方に実際に乗車しなかった分を駅員に証明してもらえば、
あとでその分の払い戻しができる。(条件によっては払い戻しがない場合もある)
352名無しでGO!:04/06/11 15:42 ID:5ZwP2kl/
>>346
>>また東京−仙台のチケットですが、帰りに大宮で下りるというのも
>>可能でしょうか。幹事さんはOKだというのですが、JRの規則を
>>見るとダメなような。

厳密にいうと、いったん大宮で(全員が)降りて、大宮駅の改札で下車する人間
(その分の前途放棄)を駅員に通知する必要がある。(団体券は一枚きりしかない)
もっとも、都区内発着であれば、原則として団体券のほかに人数分の集合券・
解散券も付けられるから、それを持っていれば、全員が降りなくても改札口の交渉
次第で降りられるかもしれない。(但しその場合、赤羽〜大宮間の運賃を別途徴収
されるかもしれないが)
353初心者:04/06/11 17:34 ID:l1oMtQDI
>>348
>>349
ありがとうございます。
明日、晴れたら東武線に乗ろうと思います。
354名無しでGO!:04/06/11 18:14 ID:aDyGnyKC
>>281
>>328

直流区間専門家なので、交直両用はよく分からんが・・・

>485系は直流区間と交流区間で走行性能が違うの
走行性能とは、単に『最高速度』の事を指すのか、それ以外の事なのか、また、どっちの区間の方が優位なのかによって答え(あくまで推測だが)が違うが・・・
例えば、パンタグラフで集電する時、接触抵抗が存在する。交流区間は電圧が高いので(その分電流は小さい)、接触抵抗で発生するロスが少ない。(消費電力=抵抗×電流)
また、架線上の電圧降下も少ない。(考え方は上記とほぼ同じ)
355名無しでGO!:04/06/11 20:07 ID:EfBSldjy
新大阪から名古屋までの新幹線回数券を買ったんですが
名古屋からさらに先に行こうとすると運賃は名古屋からの運賃分が必要なんでしょうか?
新大阪から目的地までの差額が必要なんでしょうか?
教えて下さいませ。
356名無しでGO!:04/06/11 20:22 ID:Ft9zVS21
彦根−醒ヶ井 間をたまに利用します。

西と東海、2社をまたがりますが、運賃は
それぞれの会社区間の合算ではなく、通し
営業キロで計算されますよね。

儲けの配分はどうなってるの???
357名無しでGO!:04/06/11 20:37 ID:3h/6xnHY
>>346 >>352
>また東京−仙台のチケットですが、帰りに大宮で下りるというのも
>可能でしょうか。幹事さんはOKだというのですが、JRの規則を
>見るとダメなような。

団体から途中で離脱する客がいた場合、車掌に申し出て改札を出るための
証明書(青春18切符で終電で途中解散する場合の証明書みたいなヤツ)を
書いてもらえば大丈夫だったような気が・・・
と言うか、以前自分が参加した団体でそういう取り扱い(東京行きの新幹線の
車内で新横浜で降りる人を集めて車掌に証明書を書いてもらってた)をしてた

ただ、途中で降りた人が出ても団体運賃は目的地までのものが適用される
と思うので、途中離脱だから安くなるということはないと思う
このへんは規則スレで聞いたほうがいいかも
358名無しでGO!:04/06/11 20:39 ID:3h/6xnHY
>>355
名古屋から普通に乗る場合と同じだけの運賃・料金が必要

>>356
まず切符を発売した会社に数%が配分され、残りは営業キロの割合に応じて
山分け、と聞いたことがある
359355:04/06/11 20:55 ID:EfBSldjy
>>358
やっぱりそうですか・・・
ありがとうございます。
チケット屋で深く考えずに買ってみたら
回数券とか書いてあったもんでこりゃやっちまったかもとか思ってたんですよ。
やっぱりやっちまいましたか orz
360名無しでGO!:04/06/11 21:18 ID:nFFYY6V1
>281
性能が違うって、どう違うのかは知らんが、交流区間は脈流だから、
空転しにくいとか、その程度の差しか思いつかん。

もし、交流から直流1500Vではなくて、直流2000Vでも作っていれば
話は別だが、それじゃあモーターが持たないしなあ。
361名無しでGO!:04/06/11 21:36 ID:irIwghfa
>>359
基本的にチケット屋は「回数券のばら売り」屋。
次回からは気を付けよう。
362名無しでGO!:04/06/11 22:13 ID:uqid1AFc
>>341
>マルス端末っていうのは、規則上売っちゃいけないようなキップでも
>発行できちゃうのよ。

それは、たとえばどんなキップのこと何でつか?
363DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/11 22:14 ID:4b0YAhVu
>>362
同じ列車の同じ席を何枚も発券できる
364354:04/06/11 22:39 ID:aDyGnyKC
>>281
>>328
>>354
>>360

あとは、281さんからの詳しい話を待たないと、これ以上は答えられないよね。
365名無しでGO!:04/06/11 22:40 ID:NxgOLwcm
横須賀・総武快速線の頃の113系15連の編成順(クハモハモハ・・・)を知りたいのですが、
ソレ相応のキーワードで検索しても出てきません、誰かおせーてください。
366名無しでGO!:04/06/11 23:18 ID:6/3WRIQi
←千葉・成田空港・大原・君津
クハ111+モハ113+モハ112+サハ111+モハ113+モハ112+
 サロ110+サロ110+モハ113+モハ112+クハ111(基本編成)
 +クハ111+モハ113+モハ112+クハ111(附属編成) 久里浜→

サロ110はサロ113やサロ124の場合もあり。
号車番号は、11〜1と増4〜増1(これは今も同じだね)。
367訂正:04/06/11 23:47 ID:WzyVLF+d
消費電力は「電圧」×「電流」
368DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/12 00:05 ID:Y2OplzKG
質問です。
千葉で115系(スカ色)はいつからいつまで走ってたんですか?
369名無しでGO!:04/06/12 00:09 ID:z/9PqLdA
>>364
おれも気になったのでちょっと調べたんだが、直流区間と交流区間で性能が
違う、という事自体が確認できなかった。
交流を出来るだけ交流のままの形でうまく使う交流電機なんかは効率がいい
わけだけど、交流のが電流としては細いから、整流して直流として使う場合
は損失が大きいんだろうな。交流電機でも、先に整流して直流機と同じ道理
で動く物は、現場の評判が悪かったらしいし。
いずれにしても、理屈としてはわからなくもないけど、事実としてうまく
確認が出来ません。>>281氏再登場きぼーん。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371365:04/06/12 01:11 ID:helTKCPz
>>366
トントトン。
372354:04/06/12 01:34 ID:RemeL8sG
>>367
訂正ありがと
抵抗×電流×電流 と書いたつもりが抜けていました。
373313:04/06/12 02:24 ID:qx3Dd/5c
>>344
補足さん玖珠でつ
大々的な転属があるときは、そういうこと多々でちた
374名無しでGO!:04/06/12 09:19 ID:gSVCPwlf
>>369 ほか
http://kiha181.com/fightec.htm
↑の三番目の図などに見られる出力の差のことではないかな。
そこにも書いてあるけれど、脈流が原因の差みたいだけれど。
375名無しでGO!:04/06/12 11:10 ID:82bwQCGA
すんません
自分で色々調べたつもりなんですが、今一わかりません

周遊きっぷで特急列車に乗る場合、入口または出口の駅と出発駅の間だけ
特急券を買えばいいというのはわかったんですが、入口または出口の駅に
特急列車が止まらない場合はどうすればいいんでしょうか?
また、ゾーン内で特急の指定席を利用する場合、特急券を買う必要がある
ということですが、出発駅から(ゾーン内の)下車駅までの指定席特急券
が必要になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
376名無しでGO!:04/06/12 11:42 ID:kxEEl04j
>>375
>入口または出口の駅に特急列車が止まらない場合
自由席に乗車する場合は、入口or出口の駅に特急が停まらない列車でも
乗車した駅〜入口or出口駅の特急券でよい。

>出発駅から(ゾーン内の)下車駅までの指定席特急券
>が必要になるのでしょうか?
必要になります。

例えば、北海道ゾーン券を使って青森から函館まで「白鳥」に乗車する場合、
停車駅に関わらず、自由席なら青森〜中小国の、指定席なら青森〜函館の
特急券がそれぞれ必要になる。
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無しでGO!:04/06/12 14:54 ID:QhAtnQu8
>>375
後者はたとえば札幌−稚内などで指定席を使う場合のことを言っているのだと思うが、
もちろん、全区間(この例なら札幌−稚内)の(指定席)特急券が必要になります。
381名無しでGO!:04/06/12 15:34 ID:bJT3XV1B
しつもーん(´・ω・`)ノ 途中の駅で乗車券見せて改札を出て、
数日後にまたその駅の改札内に入ることって可能なんですか?
382名無しでGO!:04/06/12 15:43 ID:+vIvMgSU
>>381
途中下車ができる切符で、有効期限内なら可能かと。

383名無しでGO!:04/06/12 15:48 ID:Xo88KSNV
目的の駅まで切符を買うと1890円。
でもその駅は夜無人駅なので、最近はその手前までの切符を買っている。
1620円か、それかもうちょっと安くなるかも。検札も考えて。
ただこれは刑罰の対象になるんですか?
無人駅を増やしているからにはそれなりにリスクも考えてるはずですし
車内検札もそのためにあるはず。
それでも抜け穴が多いのはもう黙認してるから、と言うことじゃ・・・?
384名無しでGO!:04/06/12 15:52 ID:wRMz9488
>>383
明らかな不正乗車
そんな都合の良い論理が成り立つわけ無いだろう
見つからなければ殺人しても良いと言ってるのと同じだぞ
385名無しでGO!:04/06/12 16:03 ID:Xo88KSNV
>>384
そうですか。
券売機では1620円までしか買えなくて窓口混んでるし
降りる駅でのりこし清算しようってのが最初だったんですけどね。
無人駅じゃ清算もできね。
386名無しでGO!:04/06/12 16:15 ID:GOwHNlCc
車掌(ワンマン列車なら運転士)に言えば済む事だろうが
387名無しでGO!:04/06/12 16:34 ID:nE1FaF2p
集札箱に270円入れときゃいいだろが
388名無しでGO!:04/06/12 16:43 ID:z/9PqLdA
>>374
これはわかりやすい! 元の質問者じゃないけど、ありがとうでした。
オレもこの質問読んで気になってたので。すっきり眠れそうw
389名無しでGO!:04/06/12 16:53 ID:eJQjTq0f
なんであう使いはクソすれしか立てないの?
なんで?迷惑じゃん。
390名無しでGO!:04/06/12 17:10 ID:JqFWo1kR
旧国でJR西のクモハ42(引退済)、JR東のクモハ12(引退済)・40(国府津区)
が今どこで何をしてるのかを知りたいのですが、よろしくお願いします
391名無しでGO!:04/06/12 17:24 ID:ZKYj4nZt
>>390
クモハ42は下関地域鉄道部で、クモハ12は東京総合車両センター
(旧大井工場)で、クモハ40は大宮総合車両センター(旧大宮工場)で、
それぞれ保管されてるはず

>>389
なんで>>389はそういうクソ質問するの?
なんで?迷惑じゃん
392名無しでGO!:04/06/12 17:46 ID:ZjG3xK3l
アク禁解除されたのか。
393名無しでGO!:04/06/12 18:00 ID:ZjG3xK3l
ところで、↓のキャラクターって、鉄道に関係あるのでしょうか?
すれ違い気味なのでsage

        r-──-.   __       |  うんこ臭い>>1よ。
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   │ いくつ糞スレ立てたら気がすむんだ。
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  _ノ  即刻、電車に飛び込んで氏ね。
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | | ` ̄ヽ_________
  ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  / ̄\
    /          ヽ._/ .,へ/\
     L_i      /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f
394名無しでGO!:04/06/12 18:05 ID:kxEEl04j
>>393
プロ野球の中日ドラゴンズのマスコットキャラ「ドアラ」
12球団有数の「キモイ」「ショボイ」マスコットとして知られている
だから鉄道にはあんまり関係ない。

プロ野球板でも、よく煽りキャラに使われてる
395前スレの776:04/06/12 18:27 ID:cCEseJzw
今度の夏コミに青春18きっぷで行こうかなぁと考えている北海道札幌近郊に
住んでいる者です。札幌から出発してJR五稜郭でフェリーに乗り換え、JR青森駅
からまた電車、なら東京までいけますでしょうか。
396名無しでGO!:04/06/12 18:32 ID:ZKYj4nZt
>>395
>>1のFAQサイトのQ6参照
聞かないとわからないというくらいならやめておいたほうが無難
397名無しでGO!:04/06/12 18:34 ID:ZKYj4nZt
>>395
あと、同人板にこんなスレもあるので参考に

コミケ交通宿泊情報2004First!閃斬鎖剣版
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085751147/
398名無しでGO!:04/06/12 18:48 ID:O4Da8jjZ
たぶんだめだと思いますがいちおう。

姫路−(普通乗車券)−三ノ宮−(昼間特割きっぷ)−(大阪)−(のりこし清算)→新大阪

あるいは

姫路−(回数券)−三ノ宮−(普通乗車券)−新大阪

で新幹線の乗車券代わりにすることは可ですか?たぶん別線扱いで不可だとは思うんですが
念のため。
399名無しでGO!:04/06/12 19:13 ID:sQxBeS6R
三ノ宮が出てくる時点で不可。
それに昼特は新幹線不可。
400375:04/06/12 19:15 ID:82bwQCGA
>>376
即レスさんくすです
すっごく参考になりました
401名無しでGO!:04/06/12 20:18 ID:O4Da8jjZ
>>399
ありがとうございます。

>三ノ宮が出てくる時点で不可。

ということは別の駅に変えれば制度上可能なんでしょうか?

姫路−(普通回数券)−???−(のりこし)−新大阪

やることはないと思いますが興味本位で。
402名無しでGO!:04/06/12 20:46 ID:iWniasDK
>>401
前のやつは昼間特割切符の効力がイマイチ不明で分からないが、

>姫路−(回数券)−三ノ宮−(普通乗車券)−新大阪

これは全然大丈夫。根拠はこちら
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/08.html

>>399 嘘書くな。氏ね。
403名無しでGO!:04/06/12 20:50 ID:AgoMSkjK
>>274
では、何故運輸族議員は動かなかったのですか?
404名無しでGO!:04/06/12 21:06 ID:kxEEl04j
>>395
そもそも青森と函館のフェリー乗り場は、駅と遠く離れているから
かなり無茶。

>>403
動いただろ、いくらでも。
405名無し:04/06/12 21:15 ID:acm8dENh
>>402
大阪ー京都の昼特は在来線のみ使用可能です。だから大阪ー三宮の昼特も
在来線のみだと思います。
土日に大阪ー京都の昼特と京都市内ー東京都区内の乗車券と銀河のB寝台券で
銀河に乗ることが出来ます。
406名無しでGO!:04/06/12 21:25 ID:qniuYJKp
>>395
苫小牧からフェリーで逝け
407DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/12 22:14 ID:zNNaL0bg
>>395
一応会社によって最寄り駅が違うので注意しる。
http://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/page217.html
408名無しでGO!:04/06/12 23:00 ID:D0XOwfvN
例えば、

東京から神田までが130円
東京から秋葉原までも130円

この場合、東京から神田までの定期券でも秋葉原まで乗ることができる・・・ってのはやっぱり無理?
409名無しでGO!:04/06/12 23:03 ID:VIzksCYG
>>408
定期に限らず、券面に区間が表示されてるものは、
表示されている区間からはみ出ることはできません。大鉄則です。
410名無しでGO!:04/06/12 23:05 ID:QRYj7ltz
>>408
無理です。最初から秋葉原までの定期を買ってください。
411名無しでGO!:04/06/12 23:07 ID:D0XOwfvN
どうもです。
やっぱりダメか
412名無しでGO!:04/06/12 23:44 ID:izGGCpnS
先日、宇都宮線を乗り鉄した時、古河駅で女子高校生が沢山降りたんだけど、私立高校が古河にはたくさんあるのかな?
古河駅でおりる女子高校生は県外からの通学ですよね。詳しい情報よろしく
413名無しでGO!:04/06/13 00:50 ID:eiMsbtZa
>>408
計算方法の関係で、普通乗車券の値段が同じでも定期券の値段は違うこともあるしな。
414名無しでGO!:04/06/13 03:38 ID:NXAQq+qe
>>410
回数券の場合も同様となるので買うときは注意が必要。
回数券の場合は同じ値段なら出来るだけ遠くまで買うのが鉄則
定期券の場合も良く行くところ・乗り越しの際の運賃の違いなど
色々検討が必要。

例えば上の例だが、乗り越して良くいく事があるA駅が神田と秋葉原で
片道80円違うのか同額かでは大きな差が出る

415名無しでGO!:04/06/13 10:03 ID:IC5AxAbV
>>412

板違い気味だが。

古河市内には 古河第一 第二 第三 の学校があり(すべて県立)

県外者からの通学もそこそこ多い(10%位はいるはず)
416名無しでGO!:04/06/13 10:47 ID:VG6pWqdK
>>404
動かなかったからあんな結論になったのでは?
417名無しでGO!:04/06/13 11:26 ID:SdvZbKfq
>>415
公立なのに県外からも通えるのですか、
そういえば、古河駅から乗って来る女子高校生もたくさんいましたが、どこの学校でしょうか。
418名無しでGO!:04/06/13 11:27 ID:IC5AxAbV
>>416

族議員はがんばったけど、
中曽根とか民営化推進派の国鉄幹部に押し切られたんだろ?
419名無しでGO!:04/06/13 11:29 ID:433guRRx
>>418
ぉぃぉぃw レスきちんとたどってからカキコしようよw
420名無しでGO!:04/06/13 11:34 ID:IC5AxAbV
>>417
古河周辺から県外へ行く人は、
久喜、春日部、春日部女子、不動岡、石橋(以上公立)、
佐野日大、春日部共栄、東和大昌平、埼玉栄、花咲徳栄あたりか。

古河三高が一応進学校なのだが、
埼玉県内の高校が充実しているのでそちらのほうへ通学している人が多い。

>>419
すまん。赦してくれ。orz
421名無しでGO!:04/06/13 11:35 ID:di3uoHyO
>>417
板違い。
まちBBSにでも行ってくれ。
422名無しでGO!:04/06/13 12:23 ID:ODQnYEHu
山手線の話ですけど、乗車時間1分の駅間は
自動車で移動した場合10分以内で移動可能ですか
423名無しでGO!:04/06/13 12:24 ID:SnapJNxk
>>408
>東京から神田までが130円
>東京から秋葉原までも130円

少しおおげさに言うと・・・
東京から千葉(620円)の定期券で、大宮(540)や立川(620)や横浜(450)にも行けるか?というと『出来ない』。
そんな事ができたら、都心部分乗り放題でJRが赤字になる。

元々、定期券・回数券という制度を作ったときに『乗車区間を制限する事で割引運賃を適用する』という考えだったのだけど。
もちろん、区間を越えた場合は、そこから普通運賃を計算するという決まりも。(東京メトロの回数券など例外もあるが)
424名無しでGO!:04/06/13 12:29 ID:SnapJNxk
>>422

鶯谷から日暮里なら可(但し予期せぬ渋滞は別として)
425名無しでGO!:04/06/13 12:36 ID:ODQnYEHu
>>424サンクス。実はその区間を知りたかったw
426名無しでGO!:04/06/13 14:33 ID:6Z/lAZLb
鶴見線の海芝浦駅へ逝ってみたいのだが、わざわざ往復キップを買わないと
ダメですか? 帰りのキップは買えないですよね?
427595:04/06/13 15:19 ID:dOpDNOXL
>426
券売機とスイカの簡易機はある。
分からなければ東芝セキュリティのおっさんに聞けばよろし。
428名無しでGO!:04/06/13 15:37 ID:6Z/lAZLb
>>427
サンクスコ
429名無しでGO!:04/06/13 15:50 ID:zOoso04K
チャージしてあるSUICA定期を自動販売機に突っ込めば、自動で私鉄との連絡乗車券買えますか?
JRと私鉄との連絡駅は定期区間内の駅です。
430名無しでGO!:04/06/13 17:28 ID:8+bOCRAV
>>429
何を言っているかわらかないが、突っ込むだけでは何も買えない。
431名無しでGO!:04/06/13 17:33 ID:Z154xvyB
>>429
「私鉄ぶん」だけの別買いはできない。

一部の乗換駅ではsuicaのチャージ分を使って私鉄のきっぷが買える駅もある。
(例えば、京急品川駅の連絡口では、suicaを使って京急のきっぷが買える。)
432名無しでGO!:04/06/13 19:49 ID:j2puoJnf
8月初旬に、急行「きたぐに」で京都〜直江津間を移動しようと考えているのですが、
普通車自由席の混み具合はどんなもんですか?
433名無しでGO!:04/06/13 20:34 ID:pYCgSIvQ
自由席の混雑具合予測質問は、別スレッドを作ろうや。
434名無しでGO!:04/06/13 20:42 ID:ATgs5De3
「名物!たびてつ友の会」の単行本って何巻まで出ていましたっけ?
435名無しでGO!:04/06/13 21:00 ID:yH3vmNKb
あした出張で
東京駅から米原へいく為に新幹線のひかりに乗るんですが
何番線にいけばいいかわかりません
わかる人いますか?
436名無しでGO!:04/06/13 21:06 ID:2Pja68v6
>>435
乗る列車の時間くらい書いてよ
437名無しでGO!:04/06/13 21:07 ID:SnapJNxk
>>435

この図で分かりますかね?

ttp://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0460101

乗る列車は、もう、決まっているのでしょうか?
改札口のところに『○○何号○○行き何時何分何番線』っていう表示があります。
438名無しでGO!:04/06/13 21:07 ID:ROxmFqpa
439名無しでGO!:04/06/13 21:19 ID:yH3vmNKb
>>436
すいません7時36分発のひかり303号です

>>437
わかります。
わざわざどうもありがとうございました
440名無しでGO!:04/06/13 21:36 ID:0NTi5sUD
>439
ひかり303号は14番線

急な番線変更もありえるので、
駅の出発案内を確認するのをお忘れなく
441名無しでGO!:04/06/13 21:47 ID:pYCgSIvQ
>>435は、もし2ちゃんねるとの係わり合いが無かったら、
明日の出張、どうしていたんだろう?気になるところ。
442名無しでGO!:04/06/13 22:29 ID:o2bTMepM
>>420
古河から埼玉の公立に進学できるの?
443名無しでGO!:04/06/13 22:43 ID:IC5AxAbV
444質問君:04/06/14 00:07 ID:azyRFee0
JR東日本株主優待券利用で得かなどーか質問です!

千葉(千葉県)から弘前(青森県)まで (往復利用)
千葉→<快速>→東京→<はやて>→八戸→<特急つがる>→弘前

株主優待券って新幹線は適応出来ない見たいで、逆に使用すると割高になる場合も
あるそうですが、どの上記の予定の場合、どの部分が適応で正規料金とどの位お得
なので教えてください。
445名無しでGO!:04/06/14 00:27 ID:o+r5Dmfg
>>444
JR東日本の株主優待は新幹線にも使える。
http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html
ただし、特急券が割引になるのは新幹線か「つがる」のどちらかのみ。

この場合、
乗車券を千葉から弘前まで、特急券を東京から八戸まで株主優待で買う。
八戸から弘前までの特急券は無割引で買えばOK。
446名無しでGO!:04/06/14 00:56 ID:6Ihgpb0H
>>444
>>445に補足。
八戸から弘前までの特急券については、乗継割引が適用になる。
447名無しでGO!:04/06/14 01:10 ID:Xoc5pFtK
>>442
そりゃ出来るよ
448質問君:04/06/14 01:56 ID:azyRFee0
>>444です >>445さん ありがとうございました。明日発券しに行って来ます。
449名無しでGO!:04/06/14 09:00 ID:y1A7qdHJ
半ズボンの画像はどこで見れますか?
450名無しでGO!:04/06/14 09:10 ID:lB+pcXe6
今更で大変聞きにくいんですが…
横須賀線なんですが、11年前、俺が通学している頃からしばらくは
東海道線の青い奴だったんですが、最近仕事で横須賀線に乗ったら、
全て新型車量になっている様子。
いつから新型車両になったんですか?また、旧横須賀線はどこにいったんでしょうか?
青春を共に過ごした車両なので、どうか行方を教えて下さい。<(_ _)>
451名無しでGO!:04/06/14 09:49 ID:EU2iU9Wg
>>450
1994年末から置き換えが始まり、1999年末に全て今の車両になりました。
昔横須賀線で使われた車両は、一部が房総半島の各線で働いてます。
452名無しでGO!:04/06/14 11:48 ID:ru0gUrrN
質問です。
駅等々での入換標識・入換信号はどのような形で使い分けるのでしょうか?
入換標識下のあのランプが消えると入換標識として取り扱われ、操車係の誘導にて
運転するのはいいけれど、入換信号で運転手だけでできるのなら全てそうした方が
人手が減って楽チンだと思うのですが
  /●\
 /● ○\
  ̄ ̄| ̄ ̄
    ●
   |
453450:04/06/14 13:24 ID:lB+pcXe6
>>451
ありがとうございます。そうか、もう地元じゃあの青い東海道は見られないんすか…。
なんかノスタルジックになっちゃったよ(ノД`)
ありがとうございました!
454名無しでGO!:04/06/14 14:01 ID:rWuVy1Uh
>>452
入換信号の場合、その先の入換信号又は停止標識までの間に他の車両が
ある場合は進行現示にはならない。
この部分が単に進路が開通しているかどうかを示す入換標識と違うところ。

単純に車両を引込み線に送るだけであれば入換信号で問題ないが、他の車
両との連結が必要な場合は上記の理由で入換信号では役に立たない。

ちなみに、車両を連結する際は、突放時を除き誘導係の指示で列車を誘導
することになっており、運転手の判断で車両を連結することは普通しない。
455名無しでGO!:04/06/14 16:58 ID:maTJkPUl
>>225の回答マダー?【マチクタビレター】
456名無しでGO!:04/06/14 17:28 ID:JbaA/Jm2
>>452

>>454の回答では答えになっていないでしょう。
入換標識はポイントとだけ連動していますが、入換信号機は
駅の継電連動装置全体との連動が必要でして、要するに「設
置にすごく金がかかる」ということでつ。

1週間に1回しか車両が入らないような側線に入信を付ける
のはもったいない、っていうことです。
457keisicho.go.jp:04/06/14 17:33 ID:mtOmcjRb
臨時列車のスジというのはあらかじめ幾つか設定されているそうですが、
お召し列車もそれに従って走るのですか?
それとも、定期列車を遅らせてでも最優先になるのでしょうか?
458名無しでGO!:04/06/14 18:53 ID:rZMv5Re6
>>446
新幹線に株優を使った場合、乗り継ぎ割引は効かなかったと思ったけど?
459名無しでGO!:04/06/14 20:22 ID:LcDkXRmO
>>457
最優先ということはありません。
あらかじめ設定してあるスジ、臨時に設定したスジ、定期列車利用などさまざまなケースがあります。

ただ前後の列車や単線区間の対向列車は「定時運転確保列車」として
お召しの運行を乱さないような優先的配慮はされています。

>>225
回答が出ないようなら「おもちゃ板」でも聞いてみれば?
460名無しでGO!:04/06/14 20:37 ID:UJqCgJj8
先日JR大阪駅の1・2番線が閉鎖され、架線も撤去されているのを見たのですが、
何のための工事ですか?
駅再開発工事で、10・11番線が廃止されると言うのは聞いたことがあるのですが。
461名無しでGO!:04/06/14 20:44 ID:7oAlRB6O
>>460
もちろん、その駅再開発関連。
最後は10・11番廃止で落ち着く。ただ、ホームの大規模改良が必要になる
ため、順次ホームを一面ずつ閉鎖しては工事し、終われば閉鎖ホームを
ずらしていって、最終的には10・11番を廃止する。
462名無しでGO!:04/06/14 20:45 ID:UfYc2SHc
463DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/14 21:16 ID:mMgwzEvc
>>368について誰か教えてもらえませんか・・・
464名無しでGO!:04/06/14 21:30 ID:H4Dbq7Al
>>456
>>454氏のレスは入換標識の必要性を説明しているので、
十分回答になってると思うがどうよ?

それに対して貴方のレスは、入換信号を設置する代わりに、
人手を要してまで入換標識で済ましている例があるという
補足にすぎないかと、

もし、>>456は補足ではなく正しい回答であるというなら。
資金さえあれば、入換標識は全て廃止して、
入換信号にできるということになりますよね?
465名無しでGO!:04/06/14 21:42 ID:UJqCgJj8
>>461 462
なるほど、そういうことですか。
どうもありがとうございました。
466名無しでGO!:04/06/14 21:42 ID:JtK0j6L4
阪急の運賃形態について教えてください。
467名無しでGO!:04/06/14 21:48 ID:ZUQjbrSb
>>464
その資金がないのよ。
468名無しでGO!:04/06/14 21:49 ID:ZfF8yHrn
今度新幹線のるので駅にいったんですけど 料金が乗車券と特別料金??
とかで表示してあったんですけど これって両方はらうんでしょうか??
あと 自由席の場合切符を買ったら その区間ならどの新幹線にのってもいいのでしょうか?
なんか 新幹線にもいろいろな車両があるのでわからなくて・・・
どらたか教えてください おねがいします
469名無しでGO!:04/06/14 21:51 ID:H4Dbq7Al
>>466
対キロ区間制
470名無しでGO!:04/06/14 21:55 ID:+hWRKkQF
>>455

「チョロQ」「買取」でぐぐってみた?

ttp://www.iiado.co.jp/
ではダメ???
471名無しでGO!:04/06/14 21:56 ID:JtK0j6L4
>>469
具体的に何キロまで何円とか教えてください。
472595:04/06/14 21:58 ID:zecvIUNo
>468
新幹線は特急列車なので、乗車券の他に特急券が必要です。
特急券は指定席特急券と自由席特急券があり、
指定席特急券は指定された列車の指定された座席に座ることができます。
自由席特急券は座席は指定されていません。自由席車にご乗車ください。
ただし、はやて・こまちには自由席車はございません。
473名無しでGO!:04/06/14 21:59 ID:q2jB/juC
>>468に対し、マジレスして来る奴のレス内容が楽しみだ。
まあ、とりあえず静観するとしよう。

さあ、いつ頃来るかな? 超模範(?)レスが。
474名無しでGO!:04/06/14 21:59 ID:o+r5Dmfg
>>468
この質問も定期的に来るな・・・

乗車券(運賃)だけだと普通(快速)電車にしか乗れない。
新幹線の場合は運賃+特急料金が必要。
(駅で買うときは「●●から▲▲まで新幹線、自由席で」とか言えばOK)

自由席券の場合は自由席のある新幹線なら何に乗ってもOK。
(「はやて」「こまち」には自由席がないので乗れない)
475名無しでGO!:04/06/14 22:04 ID:q2jB/juC
おや、自分の投稿前に、>>472から超模範の御回答があったか・・・
投稿前にリロードしとけば良かった。

しかし、超初心者的な質問の割には
『新幹線にもいろいろな車両があるので』

ハア?
476名無しでGO!:04/06/14 22:08 ID:UfYc2SHc
>>475
初心者がいろいろの車輌があることを知っていても別に不思議じゃないだろ
(のぞみとかMaxとか)
なんでも釣りだと思うのは如何なものか
477名無しでGO!:04/06/14 22:10 ID:ZfF8yHrn
>>472-474
ありがとうございます 初めてのるのでわからなくて

駅で買うときはって緑の窓口ですか? 切符うりばでもかえますよね??
その場合運賃+特急料金の金額で券を購入すればいいんですか??
478名無しでGO!:04/06/14 22:15 ID:gz7Ai47+
>>477
おとなしく緑の窓口の職員に質問しまくりながら買いなされ
479475:04/06/14 22:16 ID:q2jB/juC
>>476

468は完全な釣り。それを見抜けない藻前は完全な馬鹿。

>今度新幹線のるので駅にいったんですけど

質問の文章は過去形。(駅にいったんですけど)
未来形(駅にいく予定ですけど)ではない。
480名無しでGO!:04/06/14 22:18 ID:ZfF8yHrn
>>478
それが一番いいですよね^^; 教えてくれた方
親切にありがとうございました
481名無しでGO!:04/06/14 22:21 ID:6O7hWUYL
>>479
普通の人が、駅に行ってそこで初めて運賃と料金が存在することに気づくのは
ごく普通に思いますが・・・・
「新幹線の切符を買う前に、通勤のついでに駅によって料金調べる」とか
ごく普通にやると思うんですがね。

君、さっきから妙にカッコつけてるけど、ことごとく的はずれで格好悪すぎ。
482名無しでGO!:04/06/14 22:24 ID:eIvFXBFB
2ch全体はともかく、このスレは「性善説」で行こうよ。
483名無しでGO!:04/06/14 22:28 ID:q2jB/juC
JRの優等列車(有料)に乗ったことの無い人が、
いたんだ。驚き。
484名無しでGO!:04/06/14 22:30 ID:Or1d7wJr
駅名や行程をできるだけ具体的に書いた方がいいよね。
>>468が真性初心者だとしても、例えば
「大宮から仙台まで行くんだけどどの新幹線に乗ってもいいんですか?」とか書けば
分かりやすい回答が来ただろうに。
485名無しでGO!:04/06/14 22:30 ID:6O7hWUYL
>>483
普通にいくらでもいるだろ。
沖縄県民の何割が、JRの優等列車に乗ると思って?

それ以上に、JRの優等列車に乗る人全てが
「チケットを自分で買って」乗るわけではない。
486名無しでGO!:04/06/14 22:34 ID:q2jB/juC
>>468って、もしかして、>>435と同一人物?
487名無しでGO!:04/06/14 22:36 ID:UfYc2SHc
>>483
乗ったことあるけど,今までは切符の手配は他人任せだった,とか。

君は想像力が乏しすぎるよ。
488名無しでGO!:04/06/14 22:37 ID:igEp4ZQF
>>468
みどりの窓口≒きっぷ売り場
489名無しでGO!:04/06/14 22:58 ID:7QLeIJtB
>>487

団体旅行でしか乗ったことないんじゃないか?
490名無しでGO!:04/06/14 23:05 ID:qYQmFU1Y
>>447
埼玉や栃木から古河に通学する奴って多いのか?
491以上。板違いにつき。:04/06/14 23:23 ID:7QLeIJtB
茨城県古河市 其の八【桃祭り】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1079344613

>>490

ここで訊いてみてくれ。
492名無しでGO!:04/06/14 23:35 ID:xA4bfRwG
すみませんが教えてください。

東京から一回大阪に行き、その後東京を通過し、仙台に行き、再び東京に戻ってくる旅行の計画を立てているのですが、その場合仙台から東京経由で大阪までの往復切符って適用されないのでしょうか?
493名無しでGO!:04/06/14 23:36 ID:igEp4ZQF
>>492
その行程は往復ではない。
494名無しでGO!:04/06/15 00:08 ID:WdO7+Uor
すごくしょうもない質問ですが、
山手線内に閉じた路線の回数券って売ってましたっけ?
新宿−渋谷間みたいな
200km以内だから売ってるということでよい?
495名無しでGO!:04/06/15 00:17 ID:0Vz+1Oit
>>494
何で売っていないと思うのかが不思議。

当然発売しています。
お買い求めは券売機又はみどりの窓口でどうぞ。
496名無しでGO!:04/06/15 00:27 ID:WdO7+Uor
>>495
どうもです
山手は昔何円区間の回数券があった?そうで(地下鉄か?)
それが無くなって普通の回数券も無くなったのかと
497名無しでGO!:04/06/15 00:31 ID:aYR5HoRI
>>496
山手線内均一回数券でしょうね。
詳しくはググって下さい
498492:04/06/15 00:31 ID:rwaE7NW/
たしかに行程的には往復じゃないかもしれないけど
切符の買い方としてアリなのか、というのはどうなのですか?
499名無しでGO!:04/06/15 00:35 ID:WdO7+Uor
>>497
あ、それです
区間指定する普通回数券は今も売ってるのですね
しかしお得な回数券があったんですな
500名無しでGO!:04/06/15 00:51 ID:WdO7+Uor
500get
suica使ってると回数券という発想忘れるんですよ
501名無しでGO!:04/06/15 01:08 ID:AF+M73D5
質問です。
Q1、今日、総武緩行線のE231のヘッドライトが、片方しか点灯していませんでした。
これは、ヘッドライトの球切れなのでしょうか、
それとも異常事態を知らせるための合図なのでしょうか?

Q2、機関車や回送列車が、ヘッドライト+テールライトを片側だけ点灯させていますが、
これは何かの合図ですか?

Q3、回送列車が車庫から出てくる際に、ヘッドライトとテールライトを両方点灯させていますが
これも何かの合図なのでしょうか?
502名無しでGO!:04/06/15 01:09 ID:0Vz+1Oit
>>498
その行程は往復ではない。
503名無しでGO!:04/06/15 01:30 ID:sBACeplt
>498
漏れなら、時間がフリーの旅行なら
大阪の行きに関西本線、戻りに太多線中央西・東線、埼京線を経由して
仙台の行きに東北新幹線、帰りに常磐線を使って一筆書き切符にするかな

時間がないなら
大阪までチケット屋で新幹線の回数券のばら売りか飛行機の特割などで行って
大阪−東京−新幹線−仙台−常磐線−日暮里 
504名無しでGO!:04/06/15 01:37 ID:AF9Ddjh8
>>492 >>498
行程的に往復ではない以上、切符も往復切符は発売されない
よって往復割引も効かない

仙台〜大阪の往復切符を買えば往復割引は効くが、あんたの行程で
東京→大阪を乗ろうと東京駅の改札を入った時点で行きの切符の
仙台→東京の部分はパーになる

素直に東京→大阪・大阪→仙台・仙台→東京の切符を用意しなされ
505名無しでGO!:04/06/15 01:38 ID:FJH2gzE0
>>492>>498
仮に仙台から大阪の往復として作ったとして、東京から乗車すること自体は
可能ですが、規則により、その段階で往路の仙台→東京は無効になります。
だから「その行程は往復ではない」と何度も答えが返ってきているのですよ。
実際の行程だけではなく、乗車券のルールとしても往復にはならない、という
ことです。 …わかりますか?

参考:旅客営業規定 第150条
旅客は、第148条の規定により乗車券類の券面に表示された発着区間内の途中駅
から旅行を開始し、又は同区間内の途中駅で下車した後に前途の駅から乗車船
した場合の不乗区間については、乗車船の請求をすることができない。
(「148条の規定」というのは、乗車券を券面区間の途中駅から使用開始出来る、
という規定 =148条(3)のこと)
506猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/15 01:41 ID:4zJq1Tgq
>>492 関連
すいません、便乗です。
東京←→大阪の往復(東京基点)と、東京←→仙台の往復(東京基点)を買ってそ
れを組み合わせるってのはどう? それで安くなるかどうかとかはぜんぜんわかっ
ていませんが(=^_^;=)。
507名無しでGO!:04/06/15 01:55 ID:FJH2gzE0
それ自体は無問題。
ただし、東京からだと、大阪も仙台も往復割引が効かないので、素直に
>>504氏が言う買い方をした方が有利。遠距離逓減の恩恵を受けまくって、
分割よりはるかに安くなる。
508名無しでGO!:04/06/15 08:43 ID:gLIIyUUm
私の見間違い(勘違い)かも知れないのですが、
400〜500Rくらいと思われるカーブ、75〜80という標識(制限とは書いてないですが、速度制限ですよね)くらいの表記が次々に来る区間があるのですが、
110km/h〜最高速度 くらいで走っている気がするのです。特に遅れ気味の時。

振り子付きだから速度が出せるのは分かるのですが、そんなに出せる(といいますか、出していいのか)物なんでしょうか。

何度か運転席を覗いてみましたが104km/hにはなっていたと思います。
しかもカーブの最中で加速して直線の時はもっと早くなっているし…

鉄道に速度違反は無いんでしょうか。
少なくとも警察が速度を測っているのは見たことがないのですが(そりゃそうか)、
減点されるとか、たまに取り締まりしているとか? なにかあるのでしょうか。

ちなみに四国の(N)2000系です。南風が多かったかな、
509名無しでGO!:04/06/15 08:51 ID:Y61No7BM
>>508
2000系は本則プラス35キロだから400Rで105キロはおかしくないと
思うよ。ちなみに400Rの本則制限は85キロぐらいだわね。S字カーブ
とかカント不足とか勾配複合で本則よりもきつい制限がついてたん
だね。
510508:04/06/15 09:06 ID:gLIIyUUm
>>509
そこまで速度が上げられるんですか…。ということは遅れていない時に余裕があるのであって
速度オーバーではないという事のようですね…。
ありがとうございました。

しかし乗ってて怖いです、特に先頭。
511452:04/06/15 10:28 ID:4FZCD4OV
>>454>>456>>464 お話を総合しますと・・・
Q1
下記配線駅等にて2番線の列車が一旦下り本線に出てから折り返し4番線に
進入し、停車中の列車に連結する場合aは入換信号、bは入換標識となる事
で理解していいですかね?(△a,bは入換標識+紫色灯付として)

          ──4-■■───────
        /                    \b△
━━━━━━━━━3━━━━━━━━━━━━━━━━━ →
   /     \           a△/
  /        ─2─■■────     
/        /             \
━━━━━━━━━1━━━━━━━━━━━━━━━━━ ←
Q2
また上記配線にて2番線列車が下り線に出てから単に4番線に引き込むだけの
場合(毎日のダイヤとして)a、bは共に入換信号の運用で宜しいのでしょうか?
Q3
さらに上記配線にて4番線がダイヤ上運用に入ってない場合はa,bは共に入換
標識の設置だけで事がすむということでしょうか?
512名無しでGO!:04/06/15 15:52 ID:ZoB/TWOQ
誰か防護無線の音ありませんか?。あったらWavでゥpきぼう
513名無しでGO!:04/06/15 16:16 ID:DCk+x39u

2ch鉄道お絵かき掲示板をつくろう。
ダイヤ情報誌や鉄道ファンにイラスト投稿してる人、ここにも来てるでしょう?
ロリ禁にするか否かは議論しよう。
514名無しでGO!:04/06/15 16:44 ID:ZsfrFbPP
今日、常磐線快速の停車した(運転見合わせ)時間はいつからですか?
515名無しでGO!:04/06/15 16:53 ID:4wo+DNnU
「えきねっと」で予約した指定券は三連休パスの指定券として発券してくれるでしょうか?
516名無しでGO!:04/06/15 16:53 ID:dOezO+i7
>>513
ここは要望したり呼びかけしたり議論したりするスレではないので
別の場所でどうぞ。
つか、外部掲示板なら自分で作ればよろしいんでは。

>>514
FAQ参照
>Q9.今日○○線が運休してたんですが、あれは何の事故だったんですか?
>A9.交通情報 板の列車運行障害情報スレッドの過去ログをご覧下さい。
というわけで、こちらへ http://news14.2ch.net/trafficinfo/
517名無しでGO!:04/06/15 17:05 ID:vFjrf74V
>>515
出来るし、その方法はJR公認でつ。
ただし、自動券売機ではなく、みどりの窓口でその旨を伝えた上で発券してもらって下さい。
518517:04/06/15 17:09 ID:vFjrf74V
IDがJRFだ(w
ちなみに公認ってのは、問い合わせして『その方法でもかまいません』って
多くの人が言われたんで。三連休パス以外でももちろんOKでつ。
519515:04/06/15 17:12 ID:4wo+DNnU
>>517,518
ありがd
520名無しでGO!:04/06/15 18:08 ID:hZz8D4zd
現在の総合板「何で」スレは、総数45スレです。
521名無しでGO!:04/06/15 18:40 ID:dq0fPIxl
単線の駅にある安全側線の先っちょにある柵って意味あるのですか?
いかにも貧弱ですぐに倒れそう・・・。
522名無しでGO!:04/06/15 18:47 ID:jClVmcx0
>>521
万が一のときに倒れることで安全側線に列車が突っ込んだことを検知して
対向の線路の信号機を停止信号にするんだそうな
なので倒れないような頑丈なものだと困るらしい
523名無しでGO!:04/06/15 19:51 ID:yYG5g2ll
全席指定の特急で発売される『立席特急券』について教えて下さい。
(自由席特急券との違いは、列車と区間が指定されるらしいですが)

・指定席に空席があっても発売されるのですか?
・関連質問ですが、一部区間が満席、残りの区間が空席ありの列車に
 全区間乗る場合、全区間の立席特急券が買えるのですか?
 それとも満席区間だけ立席特急券を買い、残りの区間は指定席特急券と
 なるのですか?
・発売枚数に制限はあるのですか?(際限なく発売されるのですか?)
・間違えて指定列車以外の便に乗った場合の扱いは、どうなるのですか?
・自由席特急券で、あるいは特急券無しで全席指定の特急に乗ってしまった場合、
 どう言う扱いとなるのですか?
・みどりの窓口のある駅でしか買えないのですか?
524名無しでGO!:04/06/15 20:11 ID:uTdk0Jlr
>>523
>・指定席に空席があっても発売されるのですか?
寝台列車以外では空席がある場合は発売されません。

>・関連質問ですが、一部区間が満席、残りの区間が空席ありの列車に
 全区間乗る場合、全区間の立席特急券が買えるのですか?
 それとも満席区間だけ立席特急券を買い、残りの区間は指定席特急券となるのですか?
全区間の指定席特急券を発行し、指定できる区間は座席を指定し、
満席区間を「○○−○○間立席」と記載する

>・発売枚数に制限はあるのですか?(際限なく発売されるのですか?)
基本的には制限有り。
525名無しでGO!:04/06/15 20:11 ID:uTdk0Jlr
続き

>・間違えて指定列車以外の便に乗った場合の扱いは、どうなるのですか?
途中で降りて、指定列車に乗り継ぐ場合は「誤乗」、.
そうでなく、そのまま着駅まで行くなどの場合は、乗車した列車に車内で変更という扱いになる。

>・自由席特急券で、あるいは特急券無しで全席指定の特急に乗ってしまった場合、
 どう言う扱いとなるのですか?
車内で(指定席)特急券を発行。自由席特急券の場合は、指定席に変更。

>・みどりの窓口のある駅でしか買えないのですか?
指定券を発売している駅ならどこでも買えます。
ただし、発売駅を限定していることもあります。
526名無しでGO!:04/06/15 21:10 ID:SD511grM
阪急の運賃形態について詳しく教えてください。具体的に何キロまで何円とか教えてください。
527名無しでGO!:04/06/15 21:20 ID:uTdk0Jlr
>>526
自分で調べれば?
誰も回答出すつもりがないようだし。
528名無しでGO!:04/06/15 21:25 ID:txj6D56/
529名無しでGO!:04/06/15 21:36 ID:8R1EQEP+
530名無しでGO!:04/06/15 21:41 ID:uTdk0Jlr
>>529
526は区間運賃が知りたいわけじゃないんだから、それでは意味がないだろ。
531名無しでGO!:04/06/15 21:59 ID:nZ9qTIV6
今日の朝誰かが山手線のドアに荷物を挟んだせいで知人との関係が微妙になりましたどうすればいいでしょう
532名無しでGO!:04/06/15 22:11 ID:jClVmcx0
>>531
自力で何とかしましょう
それでキレられるような相手ならそれまでの仲だったということで
533名無しでGO!:04/06/15 23:35 ID:dq0fPIxl
>>522
倒れた方がいいのですな。ありが10
534名無しでGO!:04/06/16 00:32 ID:BtUBVa0S
某社の常備券(使用済・レア物)をオクに出品しようと思ってます。
どこのカテゴリに出したら良いのでしょうか?
535名無しでGO!:04/06/16 00:49 ID:r9t2XZAw
>>511
どれも入信
536名無しでGO!:04/06/16 02:58 ID:dtFZGF/X
>>511
本線に関係する場所は原則入換信号機扱いにすると聞いたような希ガス
ウチの近くの増解結があるJR某駅でも、本線に関係する箇所は全部
入換信号機扱いにしてる
ちなみに増結時は、先着車両の100mくらい手前まで入信の指示で来て
そこから手旗だね
537名無しでGO!:04/06/16 06:17 ID:g/cftLPQ
黒部渓谷みたいなのって関東にありますか?
ああいう中国チックというかヨーロッパ風というか日本的でないところです。
538名無しでGO!:04/06/16 06:28 ID:cmJDOqzn
>>537
中国チックなら横浜中華街
539537:04/06/16 07:23 ID:g/cftLPQ
>>538
中国の揚子江みたいな感じのところを電車でのんびりと走ってみたかったのです。
中華街はつい先日行ったばかりです。大通りにある店は美味くないところが多いですね。
なんか地図をだらだら見てたら、わたらせ渓谷鉄道というのを見つけました。
ここに行ってきます では失礼します。
540名無しでGO!:04/06/16 10:07 ID:9DBlfKQq

 A駅──B駅──C駅

JRの定期についてなんですが、
A-B駅までの定期料金とA-C駅までの定期料金は同じです。
目的地はB駅なんですが、A-C駅の定期でもA-B駅間は乗り降りできるんですよね?
ならA-C駅の定期を買ったほうがお得ということなんでしょうか。
541名無しでGO!:04/06/16 10:38 ID:YobM6Ck5
Yes. 定期券は経由上のどの駅でも途中下車が可能。
ただし、通学定期ではそういう買い方はさせてくれない。
542名無しでGO!:04/06/16 10:41 ID:C97+cLIt
>>540
A駅−C駅の定期券の経路上にB駅があるなら
B駅でも降りられます。
543名無しでGO!:04/06/16 10:47 ID:9DBlfKQq
>>541-542
ありがとー
B駅は仕事場以外特になんもないとこなんですけど、
C駅は繁華街なんで仕事終わりに寄って帰りたかったんです。
544名無しでGO!:04/06/16 10:57 ID:hmBuo8if
>>501
JRでヘッドライト両方+テールライト片側、は入れ替え中の合図。
本線上の旅客列車がヘッドライト片側点灯なのは操作ミスか球切れ。
たまに乗務員が個人的な合図に使うこともあるようだが。

あと、小田急の一部形式に限って言えば、ハイビームにするとヘッドライトが
片側点灯になる。
545猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/16 12:09 ID:Z9zcI8kD
>>539
イメージがあうかどうかわからんけど。
わたらせ渓谷鉄道・東部鬼怒川線〜野岩鉄道〜会津鉄道のルート・只見線・小湊鉄
道といったあたりが、渓谷沿いで景観もそれなりの路線かな。
546名無しでGO!:04/06/16 12:20 ID:k+G/lti7
日本の北から南まで寝台列車で旅行したいのですが可能ですか?
547名無しでGO!:04/06/16 12:57 ID:rq8P5UmX
>>546
「北から南」がどこまでだかわからんが、稚内から南宮崎までなら可能。
利尻−トワイライトエクスプレス−彗星
548名無しでGO!:04/06/16 16:22 ID:CreQfglB
前から気になってるんだけど、
京成日暮里駅の南側の高架に「機濯洗」とか「池袋」「川口」などと
書いてあるけど、あれは一体なんなのでしょう?
JR日暮里のホームからもよく見えます。
549名無しでGO!:04/06/16 17:16 ID:rI8FjLHG
とりあえず、「洗濯機」が逆から書いてある以上、相当古いものであるのは確かだね。
550548:04/06/16 17:46 ID:CreQfglB
確か日本語が右から左へ書かれていたのは戦前だと思うので
あの「機濯洗」は60年以上前に書かれた文字なんでしょうかね…

551名無しでGO!:04/06/16 18:05 ID:rIxemzbV
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19307.html

JR各社は、資本が分離され、株主が異なるため、身内の喧嘩といわれるほどの競争を行なっている。それがユーザーの利益につながっている。
552名無しでGO!:04/06/16 19:12 ID:YobM6Ck5
>>551
…で、質問は?w
553名無しでGO!:04/06/16 20:53 ID:6lOiY8xE
時刻表では、主要駅(ターミナル駅)に「入線時刻」が記載されていますが、
あれって何のため?

折り返し運転の場合なんか、入線時刻に車内に入れるわけでは無いし、
混雑期は入線時刻に関係なく、ずっと前から並ばなきゃ自由席はゲット
出来ないし。
554名無しでGO!:04/06/16 21:07 ID:+9c3eXzG
>>553
車内整理のない列車だと折り返しでもすぐに乗れるし
閑散期だと入線時刻に行けば余裕だし
(席確保して弁当買いに行くも吉)

あの情報が有効かどうかは列車によるとしかいえん罠
555名無しでGO!:04/06/16 21:53 ID:3kUvdefS
仙台なんて折り返しだと乗車口選ばないと先頭に並んでいてもボックス席にありつけない
そこに降りるお客様を掻き分けて乗り込むDQNが現れたら降りるのに時間がかかって同じ乗車口で並んでた全員が座席にありつけないことも
556名無しでGO!:04/06/16 22:15 ID:FbStg5XL
JRの支社別の薄い小さな時刻表ってどうすれば手に入りますか?
教えてください。
557名無しでGO!:04/06/16 23:28 ID:35FuBVBq
>>249の質問をお願いします。
558名無しでGO!:04/06/17 03:03 ID:rSxgdZhN
>>557>>249
自信がないので答えるのもなんなんだが、たぶん「特別休車」のことだと
思う。休車には一種、二種、特別…ってのがあった。基本的に、一種は
「一休」と略され、復帰を前提とする一時的なもの。二種は「二休」と略され
廃車を前提にしたもの。特休はそれ以外の事情によるもの…だったと思うの
だが、検索かけてもこの辺の単語が出て来る例が少ないみたいで、確認は
出来なかった。中途半端な答えでスマソだが、これを念頭に置いて、さらに
検索かけたり調べたりしてみてください。
559名無しでGO!:04/06/17 17:24 ID:syO/a4G7
>>558
車両ごとに検査周期(走行距離及び前回検査からの期間)が決められているが、
動態保存しているような車両は、走行距離よりも前回検査からの経過期間が
先に来てしまうため、特休をかけます。特休中は経過期間に含まれません。
560249:04/06/17 19:05 ID:PX6pThmV
>>558
>>559
ありがとうございます。
561名無しでGO!:04/06/17 19:07 ID:bxBsT9p4
特休って事故で留地中の時に使うんじゃなかったっけ?
562名無しでGO!:04/06/17 20:13 ID:J6Iwhfmw
中央総武線黄色い電車の武蔵小金井行きっての見たんですけど、これってレアですか?全然ですか?
563名無しでGO!:04/06/17 20:24 ID:tNNg89o4
JRで団体割引(学生団体)を利用したいんですが、これって指定席をとるための
料金にも適用されるのでしょうか?
564名無しでGO!:04/06/17 20:27 ID:6IeqgT60
>>563
運賃のみ割引される。特急・指定など料金は割引されない。
565563:04/06/17 20:28 ID:tNNg89o4
>564
危うく手違いを起こすところでした。ありがとうございました。
566名無しでGO!:04/06/17 20:33 ID:l1j8v3sR
>>562
ごく普通のものです。
567名無しでGO!:04/06/17 20:35 ID:/JBuc93b
>>565
ただし!割引にならないけど、乗車券と一緒に頼まなければ、団体で特急には
乗せてくれないぞ! 割引がない、と言うと、ここ勘違いする人が多いので
注意してください。特急券も乗車券に付いてきて合算になる、というか、全部を
1枚モノの団体乗車券にまとめてしまいますので、たとえば、別に取った特急券を
持参して「特急券はこれでお願いします」とか言うのはダメです。

注意喚起のためageで回答しときます。
568563:04/06/17 20:46 ID:tNNg89o4
>567
補足ありがとうございました。
569名無しでGO!:04/06/17 20:52 ID:d2BZkghQ
下記って合法?

(1)学割は片道101キロ以上で適用。ところが目的駅まで100キロ。
 こんな場合、ひとつ先の駅まで学割乗車券を買い、目的駅で途中下車。

(2)往復割引は片道601キロ以上で適用。ところが目的駅まで600キロ。
  こんな場合、ひとつ先の駅まで往復乗車券を買い、
  行きは途中下車・帰りは途中乗車。

(3)団体割引は8名以上で適用。ところがメンバーは7人。
  こんな場合、団体で申し込んでおき、
  当日「ひとり、風邪で旅行できなくなりました」
570松尾 ◆rGBcuCJb3c :04/06/17 20:53 ID:tjhccJEf
青森から札幌へ急行はまなすを利用する場合、翌日から有効の北海道東に本パスを所持している場合、乗車券と急行券は青森から中小国までの購入で乗れる?
571名無しでGO!:04/06/17 20:59 ID:iqfFqTcm
>>569
全て全く問題ない
572名無しでGO!:04/06/17 21:02 ID:ZX/NoHdn
>>569
(1)(2)はOK. もちろん前途放棄は出来ない。
(3)は×だと思う。詳しい方フォローよろしく。
573569:04/06/17 21:13 ID:d2BZkghQ
>>572
>もちろん前途放棄は出来ない

それって、どういう意味なのですか?
574名無しでGO!:04/06/17 21:14 ID:l1j8v3sR
>>569
(3)については、別にわざとらしい嘘を言わんでも、
申し込み時に「7人なんだけど8人分払うから団体にしてくれ」でOK

(1)(2)は、>>571さんがいうようにまったく問題ない。

>>572
>もちろん前途放棄は出来ない。

訳わからん。

別に放棄も可能。
575名無しでGO!:04/06/17 21:24 ID:ArfZHpwm
>>556
駅においてある無料の時刻表のこと?
駅or支社に郵便で頼むのはどうでしょ。返信用封筒を同封して。
違う物のことを言ってたらスマソ
576名無しでGO!:04/06/17 21:30 ID:Jw8aNH3S
JREのみど窓で
クレカ(VIZA)を使ってイベント券買えまつか?
577名無しでGO!:04/06/17 21:42 ID:l1j8v3sR
>>576
>クレカ(VIZA)を使ってイベント券買えまつか?

あまり聞いたことないクレジットカードですが、どこで発行されているんでしょう?
578名無しでGO!:04/06/17 21:58 ID:BvqUIFFc
>>570
順当に考えて函館までが必要
579名無しでGO!:04/06/17 22:43 ID:/q/34QSf
Q 今度ムーンライト横浜っていう夜行にのろうかどうか迷っています。
  ネットでみたらムーンライト東京とかいうのにはゴロネシートとかいう簡易ベッドが 
  あるみたいですけど、横浜にもあるんですかね?
  もうオサーンなので広いとはいえボックス席での一晩ってのはどうかと思うので・・・

  
580名無しでGO!:04/06/17 22:44 ID:qAsrBqWy
車番横についている三方コック蓋なのですが、この三方コックって何の為に設置してあるのでしょうか。よろしくおながいしまふ。
581名無しでGO!:04/06/17 22:50 ID:bxFtOolG
>>579
ない。

ついでに言うと、ムーンライト東京にもない。
582名無しでGO!:04/06/17 23:02 ID:wSNszBp5
東神奈川から品川へ行く場合280円を支払って
東神奈川→横浜→品川のように乗車するのは不正にあたるのでしょうか

同様に京急で仲木戸→品川の料金で
仲木戸→横浜→品川も不正にあたりますか
583名無しでGO!:04/06/17 23:03 ID:CX2kPkgZ
こまちのグリーンは何かサービスありますか?
グリーンははじめてなのでワクワクしています。
普通との違いは何ですか?
584595:04/06/17 23:06 ID:ESGWTULo
>582
両方ともアウト。
ただし、横浜線で隣の大口からなら桶。
585名無しでGO!:04/06/17 23:08 ID:oFCEQNIQ
昔、営団の南北線も半蔵門線もなかった時代には、三軒茶屋から東大の本郷キャンパスまで
出かけるにはどんな経路で行くのが最も一般的だったのですか?
「三軒茶屋→(玉電or新玉川線)→渋谷→(銀座線)→赤坂見附→(丸ノ内線)→本郷三丁目」
だと、ちょっと遠回りな気がするのですが。
586名無しでGO!:04/06/17 23:10 ID:/q/34QSf
>581
ANS、ありがd
そっか やっぱりないのか・・・おとなしく一泊するかあ
でもあの夜行の独特の雰囲気もなつかしいしなあ・・・・
587名無しでGO!:04/06/17 23:21 ID:wSNszBp5
>>584
やっぱり不正でしたか・・・
でもまずバレませんよね
588松尾 ◆rGBcuCJb3c :04/06/17 23:27 ID:tjhccJEf
>>583 ドリンク、案内、販売など・・・こまちではスリッパくれるはず

はまなすは函館から使うことにしまつ。1時だけどフェリーで函館に行って観光したほうがお得だ。
589名無しでGO!:04/06/17 23:33 ID:bPaa5/vL
23区内のJRの駅で、神田のように1日の乗降人数がやたら多いのに
土日になると同じ駅か?と思うぐらい乗降人数が少なくなる駅って
他にどこがありますか?

新橋とかも1日平均23万人とかいうけど、お台場方面でにぎわうとはいえ
平日に比べたらさほど多くないような気はしますが。

東海道新幹線の東京駅とか品川駅も、土日になると乗る人が少ないような気がしますが
やはり平日は人の出入りは全然違うのでしょうか?
590名無しでGO!:04/06/17 23:40 ID:4SsjEArZ
>>585
具体的な時代を特定しないと正確には答えようがないが、
現在の南北線やら半蔵門線に相当するような都電ないし都バスの
路線があったんじゃないだろうか。
591名無しでGO!:04/06/17 23:41 ID:bxFtOolG
>>582>>584
前者は、横浜→品川を横須賀線電車に乗車するならOK
592名無しでGO!:04/06/17 23:41 ID:tNNg89o4
学生団体で関西に行くんですが、できれば予算を削減したいので、新幹線(具体的には、8月23日の7時50分発のぞみ5号)の自由席に団体で乗車したいのですが、席とれるでしょうか?
593名無しでGO!:04/06/17 23:43 ID:bxFtOolG
>>592
2時間も前に行けば大丈夫じゃない?
594名無しでGO!:04/06/17 23:44 ID:rRDiInMq
>588
ありがとうございます。
コーヒー好きなのでうれしいサービスです。
595名無しでGO!:04/06/17 23:48 ID:HKBGZT8s
>>580
三方コック→ドアコック
っていうか何で専門用語知ってるのか?
試しているのか?
昔、車両火災があって、多数の乗客が犠牲になったあと、緊急時に脱出できるようにするために設置された。
当然、車両火災・踏切事故等でしか使ってはいけない。また係員の誘導に従う。むやみに扱うと法律で罰せられる。
ちなみに車内に設置してあるのは乗客が扱う。車外のは救出係員(鉄道・消防・警察等)が扱うため。
くれぐれもイタズラはイヤずら。
596名無しでGO!:04/06/17 23:55 ID:tNNg89o4
>593
そうですか、残念。
素直に指定に座るか・・・
回答ありがとうございました。
597名無しでGO!:04/06/18 00:03 ID:RPSKh+yG
鉄道ファンに連載されてた「870000kmの軌跡」が単行本化されるという書き込みをいつか見たんだけど
もう出てますか
598名無しでGO!:04/06/18 00:19 ID:xiKlh+nE
>>596
そもそも、団体で行って座れるかという質問には
自分達みたいな団体がいる可能性もあるし
座れる保証なんて、答えようが無いと思うぞ。
599名無しでGO!:04/06/18 00:19 ID:ty0v4iLq
>>585
遠回りだけど、それが一番早く着くと思う。
他には、上野広小路まで出てバスか都電とか、
代々木まわりで御茶ノ水に出て徒歩かバスという手段もあるけれど、
結局駅から東大までの距離があるので、地下鉄の方が早そう。

都電時代なら、渋谷駅(10系統)須田町(19系統)東大正門乗り継ぎで
行けないことはないけれど、なにせ路面電車だから、たぶん地下鉄の方が早い。
600名無しでGO!:04/06/18 00:26 ID:iXv3A/Sb
>>600
死ね
601名無しでGO!:04/06/18 01:08 ID:pry9g5MF
>>597
今月の鉄道ファンには広告がなかったから、まだ発売されていないハズ。
602名無しでGO!:04/06/18 03:06 ID:RxmXU/FS
>>597
出版は10月の予定。
出版社はグランプリ出版。鉄道ファンの出版社とは別だよ。
603名無しでGO!:04/06/18 07:18 ID:eSmsz4Ed
以前「東京23区で電車・バスチョロQの買い取りしてくれる店どこ?」と尋ねた者。
その後「電車チョロQ」スレに尋ねるもマターク役勃たず。
どこか場所教えて!
604470:04/06/18 08:07 ID:EB6kM4Js
>>603

470見た?

ぐぐったら見つかっただけで、直接行って確かめたワケじゃないんだけど…
チョロQの個人サイトで『行きつけの店』とかの紹介があるかもしれないから、そういうサイトをしらべたりするのもいいかもね。
605470:04/06/18 08:12 ID:EB6kM4Js
ttp://www.iiado.co.jp/p01.htm
下の方にはリンクもあるでよ。
606名無しでGO!:04/06/18 08:17 ID:m4WrW82X
>>603
ヤフオクでチョロQで検索したら、出品者に業者がいる。
人のことを役立たず呼ばわりするより、ちゃんと自分で調べたら?
607名無しでGO!:04/06/18 10:09 ID:ydHjg2FJ
サイババでなにげなく今日付け(6/18)の在来線品川→東京の空席照会をしていたところ、
夕方16時台の部分で「ス−パビュ踊り子 8号」が出てきました。
『めずらしいな、品川停車のスーパービューがあるのか』と思い時刻を調べてみると、
横浜から東京までノンストップになっていました。


品川から乗れないのになんでサイババに記載されてるんでしょうか・・・
これもマルスの一種の事故ですかね?
608名無しでGO!:04/06/18 10:40 ID:ydHjg2FJ
言い方が悪ったかもしれません。

マルスとサイババが直結しているとは考えていません。
やろうと思えばどんな切符も指定券も発券できるマルスは
マルス担当者によって可否をゆだねられていますし。

指定券予約状況を見るサイババで、停車しない列車が検索できてしまうのは
これも人為的ミスだろうかということで、マルスの一種の事故?とかきました。
609名無しでGO!:04/06/18 11:55 ID:AAfc9oIs
>>607
JR束のえきねっとで検索してみたら、9月30日まで臨時停車するようだぞ。
610名無しでGO!:04/06/18 12:46 ID:uC7e05Si
>>607
時刻表に(9月30日までは品川停車1641)と注があるが何か?
611名無しでGO!:04/06/18 14:04 ID:B6ObLUNO
小倉発10:41分の新幹線に乗って、15:43に東京につけますか?
今日の話しですけど
612名無しでGO!:04/06/18 14:10 ID:AAfc9oIs
>>611
定着すれば、15:30に着く。
613名無しでGO!:04/06/18 14:10 ID:B6ObLUNO
10時過ぎぐらい発
新大阪乗換えだそうです
614名無しでGO!:04/06/18 14:21 ID:B6ObLUNO
>>612
ありがとう
615名無しでGO!:04/06/18 15:10 ID:p6UzHakO
>>601>>602
ありがとうです
おとなしく待ちます
616名無しでGO!:04/06/18 15:40 ID:EVuQwxJH
素人質問ですみませんが教えてください。
明日の土曜、新幹線で東京へ行くのですが
帰りが・・・。
会合の終了予定時刻が不確実なのです。
一応東京駅に予定通りなら21:18の最終のぞみに
間に合うのですが・・
こういうとき皆様はどのようにされていますか?
最終のひかりの指定をおさえて、早く行けば自由席?
予定の時刻をおさえて、遅くなれば自由??

土曜日の人の流れが??なので・・・
発車直前でも指定席が取れるもの??

人の流れなんて流動的なものでしょうが
おおよそで結構ですので、お教えいただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
617616:04/06/18 15:41 ID:EVuQwxJH
普段の金曜日の込み具合を見ているので
かなり心配になってます・・。
よろしくです。
618名無しでGO!:04/06/18 16:19 ID:AAfc9oIs
>>616
出発地が書いてないべ。
619名無しでGO!:04/06/18 16:20 ID:8t0cdziP
>>616
土曜の夜であれば、さほど混んでいないと思われるが。
(少なくても金曜日ほどではない)
とりあえず、今の段階サイババではどの列車も○が並んでいるから、
運を天に任せるもよし、念のために保険を掛けておくも良しではないかい?

まあ、会合が思いの外盛り上がってそのまま二次会・三次会となって
気が付けば終電の時刻を過ぎていた…と言うことが考えられるのであれば、
漏れだったら事前に購入はしないな。
620616:04/06/18 16:25 ID:EVuQwxJH
>>618
すみません、名古屋です。
>>619
翌日も朝から予定があるので
意地でも最終には乗る予定です。
自由席が1席も空いてなく、立ち席、なんてことはまずないのが
大体の土曜日
とおもってよいでしょうか?
チケだけはディスカウントののぞみ指定用を買っておきたいと思います。
(どれに乗ってもOKなので)
何回、名古屋東京間を立ったまま移動したことやら・・。゚(゚´Д`゚)゚。
金曜は地獄です・・。
621名無しでGO!:04/06/18 16:30 ID:lV8AIPcB
>>616
指定はおさえない。

どうしてもというなら遅い方の指定を取り、
発車時刻までコーヒーでも飲んで待つか、先発の自由席の状況を見てすいていれば先発の自由席で。
622名無しでGO!:04/06/18 19:40 ID:loWFpfrj
>>620
遅い時刻の指定を取る
予定が早くなれば乗車変更をかける→無理なら自由席をトライしてみる
自由席がいっぱいならおとなしく本来の時間まで待つ
623607:04/06/18 22:55 ID:ydHjg2FJ
>>609-610
なるほど臨時停車。。。こりゃまた失礼しますた(+_+)

今年3月改正の時刻表に書かれてないし、
駅から時刻表にもなかったから、停まんないのでは?と激しく勘違いを・・・
ttp://ekikara.jp/time.cgi?det35648
624名無しでGO!:04/06/18 22:56 ID:ByMNmeb7
>>595
ありがとー。名称知ってたんだけど、何のために???とオモタもんで。
コックをひねってエアーを逃がすんですね!
車両火災は桜木町事故(←妻扉の改良対策)とか、三河島事故あたりの教訓なのでしょうね。
625名無しでGO!:04/06/18 23:07 ID:bvs9mPQH
半蔵門線の清澄白川方面から来た電車って、渋谷で折り返せますか?
626名無しでGO!:04/06/18 23:12 ID:NNpdvGpP
>>625
清澄白"河"ね。↓を見る限り可能。
http://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/haisen/hanzoumon_s.html
627名無しでGO!:04/06/18 23:36 ID:+IUVYOvU
鉄ヲタになりたい一般人ですが、初心者にオススメのHPがありましたら教えて下さい
鉄道の歴史や有名な電車の解説とかが載ってるとありがたいです
628名無しでGO!:04/06/18 23:48 ID:wnCIKzwa
>>627
国土交通省鉄道局
http://www.mlit.go.jp/tetudo/index.html
と、ここからリンクがある各社局のHP
629名無しでGO!:04/06/19 00:12 ID:Az79/7dY
>>628
有難う御座いました
630604=470:04/06/19 00:12 ID:HRe5CaS+
>>603
見たのかな?
これで応答なかったら・・・
631名無しでGO!:04/06/19 01:11 ID:OX7t5rqa
東の土日きっぷについてですが、夏休み中も発売してますか?繁忙期はやはり販売しないのですか
632名無しでGO!:04/06/19 01:34 ID:+UCZBOtx
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=526

オフィシャルサイト見る癖つけてくれ。
633名無しでGO!:04/06/19 03:09 ID:/nOfyyDB
総武快速線や東海道線のグリーン車利用って幾らくらいするんですか?
大船ー東京でどれくらいかかります?
634名無しでGO!:04/06/19 05:02 ID:Cxmq/bk/
>>633
http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02
を見てください。

東京大船は46.5kmなので750円。
この場合、特急自由席(500円)の方がお得ですが。
635名無しでGO!:04/06/19 08:16 ID:RTzyms/6
在来線で一番安い切符を買うと見送りが出来ますか?
636名無しでGO!:04/06/19 08:21 ID:2auckI9A
>>635
新幹線の見送りなら入場券を買う必要がある。
在来線の見送りも入場券。
ただ、見送りしたあとどこかへ列車に乗っていくなら、
そのきっぷを買っといた方がいい。
637名無しでGO!:04/06/19 08:37 ID:OLmeulII
>>635
在来線でも、『特急専用ホーム』での見送りだと、『入場券』を買わないとダメな場合(ホームに入れない)がある。
638名無しでGO!:04/06/19 09:05 ID:CnXa59IL
鉄ヲタにやたらと童貞が多い理由は何でしょうか?
気になって仕方がありません。

鉄ヲタの皆さん、教えてください。
639名無しでGO!:04/06/19 09:06 ID:zYO+QE0x
芥川龍之介の蜜柑を読めば見送りには必ずしもきっが必要ではないということが判る
640名無しでGO!:04/06/19 09:46 ID:M7sk12W2
>>639
そのかわり、乗車券のみで窓の開くグリーン車に乗らないと。
641名無しでGO!:04/06/19 13:20 ID:FMX0YGAl
質問なのですが祖父が国鉄に勤めていて(現在は他界)
在職中にもらったものですが底にSLの動輪のレリーフが付いた
金(メッキ)杯が遺品があります
この金杯についてなにかご存知の方はいらっしゃいませんか?
わかりましたら教えてください。
よろしくお願いします
642名無しでGO!:04/06/19 14:28 ID:a3AqgJzL
>>641
勤続何周年とか、無事故表彰とかその手の奴だと思う。
間違ってたらゴメソ
643名無しでGO!:04/06/19 15:17 ID:sn8BLIxL
在来線特急の評定速度の一覧が載ったサイトってありませんか?
自力で探しても見つからないっす…。
644名無しでGO!:04/06/19 15:22 ID:RQKFw3E8
ふたば☆ちゃんねるは、2ちゃんねるの隠し子でつか?
645名無しでGO!:04/06/19 15:42 ID:5ERwnOcB
>>638
私はヲタではありませんが、このスレッドでは『個人の情報』とかを書込みするのは禁止されているようです。
従いまして、駅などでヲタを見かけたら、直接声をかけて聞いてみてください。
それしかないと思います。
646名無しでGO!:04/06/19 15:51 ID:RZhEw5bh
>>644
無関係です
647名無しでGO!:04/06/19 16:25 ID:xWlbZXDc
>>643
「評定」で検索して見つかるわけがない。
「表定」で検索。
648名無しでGO!:04/06/19 16:34 ID:YzTT3WrN
近鉄バッファローズがオリックス・ブルーウェーブに吸収合併されるようですが、
本業である鉄道事業も深刻な経営不振というのは、事実なのでしょうか?
JRを除いて民鉄最長路線を持つ近鉄だけに、そういう話とは無縁だと思っていたのですが。
649名無しでGO!:04/06/19 16:41 ID:yvC7WbdB
バッファローズ じゃなく バファローズ ねw
650643:04/06/19 16:42 ID:sn8BLIxL
>>647
サンクス!見つかりました。
いつの間にかS北斗は在来線での表定速度日本一を奪還していたのね。
651名無しでGO!:04/06/19 16:58 ID:dQYvE+Pe
>>648
無縁だったら北勢線切ったりなんかしなかったろうに……
652名無しでGO!:04/06/19 17:03 ID:xWlbZXDc
>>648
純利益見ると、平成15年度は黒字になってる。

近鉄はバブル末期からグループ全体の過剰投資が重荷になって、
赤字の事業が山積みになってしまった。
それを解消するなり、てこ入れするなりして経営改善をしている現況で、
赤字体質そのままで改善の見込めないバファローズを放置できなかったんでしょうね。
653名無しでGO!:04/06/19 17:04 ID:yvC7WbdB
>>648
マジなところ、「深刻な」のかどうかは人によって評価が違うでしょうが、
単体・連結ともに減収増益。収入は着実に減り続けています。ただ、それで
会社がコケる、というような単純なことではなく、有利子負債の多さが問題
の本質。従って、現在の経営が深刻な不振というよりは、これまでの経営で
積もった重荷に耐えかねている状態、と言うのが正確でしょう。国鉄が単年度
の営業収支では黒字だったのに、過去の投資や過去の職員の特殊な人件費の
負担、それによる金利で膨大な赤字に苦しんでいたのとちょっと似ています。

本体では、駅業務の子会社化などで大きな利益が出ましたが、これは利益の
伸びとしては一時的なもの。次年度以後はもう「利益の伸び」には貢献出来
ませんから、どうなることやら。
この「減収増益」の体質は、JR西日本と同じ。経費を削って、いわば見せかけ
の利益を出しているわけです。当然、削減には限界があり、縮むだけ縮んで
何も削れなくなったら、あとはまた赤字になるか、路線廃止などでさらなる
経費削減・赤字圧縮をするか…しかなくなります。
それと、距離が長いのは営業的には決していいことはなく、体質もJR(それも
東や東海ではなく西や三島のような弱いところ)に似てくるわけです。特急に
頼っていたのはそういう部分があったからですが、観光の多様化などでそれも
厳しくなっていますしね。先が明るくないことだけは確かでしょう。
654648:04/06/19 17:11 ID:dBCfH5y2
なるほど、やはり見通しは暗いということですか・・・

皆さん、どうもありがとうございました。
655名無しでGO!:04/06/19 20:40 ID:O621SODR
数日前からここのスレ読んでるんですが半ズボン氏って何で写真とか出されてるんですか?
もし彼がDQNで鉄道イベントなどでみんなに迷惑を掛けてる人だったら同情もしないんです
が、ただ半ズボンの格好が可笑しくて写真とかアップしてるのならかわいそうだと思ったので。
656名無しでGO!:04/06/19 20:57 ID:FS3uj1XB
A駅に入った切符(定期)をA駅の乗越精算機に入れたらどうなりますか。

A駅に入った切符(定期)でA駅を出ようとしたらどうなりますか。(自動改札の話)
657名無しでGO!:04/06/19 21:02 ID:FS3uj1XB
京浜東北線のホームで電車を待ってると、行先が電子表示の高崎線がよく通過するんですよね。
で、そのときは高崎線の行先が表示されてるんですけど、
駅でもなんでもない所で高崎線を見かけたときは行先表示が消えてるんですよね
あれって京浜東北線のホームの人に向けてわざわざ行先表示してるって事なんですか
658名無しでGO!:04/06/19 21:17 ID:4S7+B4n3
日本の各地を鉄道で旅してPower Shot G3で撮ったVGAサイズくらいの大きめの画像を
たくさん並べてるサイトを昔見たのですがどうも思い出せません。ご存じの方
いらっしゃいませんか?
659名無しでGO!:04/06/19 21:24 ID:579FN2zO
>>657
側面の行先表示なら列車のスピードが遅いと表示、速い時には非表示。
(何km/hだったかは忘れた。識者の回答を求む。)
660名無しでGO!:04/06/19 21:27 ID:bH+PP3Qn
>656
入場駅で下車しようと改札機に通した場合・乗り継ぎ精算機に入れた場合の判定動作は、
そこの機器の設定状況によってかわります。
定期券であれば改札機ではそのまま出られるかと思います。
普通のきっぷだと、改札機では出られず”窓口にお回り下さい”。
精算機に入れた場合、”精算の必要がありません”か”窓口にお回り下さい”が一般的かと思いますが。
661名無しでGO!:04/06/19 21:31 ID:/2BmpWi1
質問です。
以下の行程で大宮から弘前へ行きます。
往路…大宮<こまち1号>秋田<リゾートしらかみ>弘前
復路…弘前<かもしか>大宮<こまち>
なお、こまちは「おはよう秋田往復きっぷ」、
秋田-弘前間は五能線パスAを使用します。
しかし請求額はおはよう秋田往復きっぷの21500円と
五能線パスAの5000円でした。
かもしかの特急料金も必要かと思うのですが…。
662名無しでGO!:04/06/19 21:45 ID:FS3uj1XB
>>659-660ありがとう!!
663名無しでGO!:04/06/19 21:47 ID:LDrWCtSE
>>661
ちゃんと駅員に<かもしかに乗車する>って言うことを伝えたか?
664名無しでGO!:04/06/19 21:57 ID:2bPKew32
>>656
切符は知らないが、定期は戻ってくる。
665名無しでGO!:04/06/19 21:59 ID:FS3uj1XB
>>664戻ってくるとは、退場できないということでありますか?
666664:04/06/19 22:04 ID:2bPKew32
>>665
退場(出場)出来る。
667名無しでGO!:04/06/19 22:06 ID:FS3uj1XB
>>666サンクス!!!
668666:04/06/19 22:06 ID:2bPKew32
>>665
今度やってみな。
669666:04/06/19 22:08 ID:2bPKew32
>>667
そんなの聞いてどうするんだ?。まさかキセルでもするのか?。
670名無しでGO!:04/06/19 22:11 ID:2bPKew32
日本の政令都市で切符の「都区市内」の地区が無いのは「千葉」と「さいたま」。将来的には「都区市内」の仲間になるのか?。
671名無しでGO!:04/06/19 22:26 ID:01qFBDwF
>>663
もちろんです。
かもしか特急券は発券されています。
旅行代理店でですが。
672名無しでGO!:04/06/19 22:30 ID:+UCZBOtx
FAQ25参照
673名無しでGO!:04/06/19 22:31 ID:+UCZBOtx
674名無しでGO!:04/06/19 23:04 ID:/YWmlSKw
鉄道模型で西鉄の車両有りますか?
675名無しでGO!:04/06/20 01:33 ID:JIN85CgM
>>667
出場できない会社もあるよ。
676名無しでGO!:04/06/20 03:43 ID:jpnVCPpO
>>671
そしたら単に加算漏れだろ。
677名無しでGO!:04/06/20 07:20 ID:KEyqoPm6
>>676
そうですよね、
今日、もう一度旅行代理店へ行ってきます。
ありがとうございます。
678名無しでGO!:04/06/20 09:07 ID:Nxe5SnKx
新幹線の床下から時々数秒ほど響いてくる「むをを〜ん」という音は
いったい何なのでしょうか?
679名無しでGO!:04/06/20 13:03 ID:Wg8PMiMF
駅レンタカーを利用したことがないのですが、「トレンタ君」と普通のレンタカーの違いは、
「暦日」単位で借りるか、「時間」単位で借りるかの違いだけですか?
680名無しでGO!:04/06/20 14:38 ID:jwHCn39J
都内で、鉄道部品を扱っているお店って有りませんか?
ネットで調べても交換売買やwebショップ・通販しかヒットしないんです。
よろしくおねがいします。
(路線とは違うみたいなのでこちらの板で質問させて頂きます。)
681名無しでGO!:04/06/20 15:55 ID:DDNjiSBD
質問です。おととい(6月18日)の話ですが静岡県からの出張帰り、大船にて用事がありましたので、途中下車して
東京へ戻ろうとしたときのお話です。
大船に21時40分ごろ確か6番戦に停車していたベージュと濃い青色の列車名は何でしょうか?
鉄オタたちが写真などを撮っていました。おまけに回送列車なのに扉が開いて平気で列車内に入って、
写真撮影をしていました。運転席から白い制服を着た方も出てきました。私は始めて見ましたが、
もしかして新型列車ですか?もし写真とかありましたら、公開してください。宜しくお願いいたします。
682名無しでGO!:04/06/20 17:27 ID:3b7rNKtU
>>681
たぶんこれ。
http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/g_ymgt/index.htm

車両はこれ。
http://images.google.co.jp/images?svnum=50&hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=583%8Cn

回送なのに扉が開いて、ではなくて、
大船まで回送で来て、大船から営業運転する。
683名無しでGO!:04/06/20 17:51 ID:jDRrj5ZY
新型列車と間違われるとは、修復した甲斐があったね。
684名無しでGO!:04/06/20 18:03 ID:gNm4d+Yr
>>679
一番の違いは、「トレンタ君」単独では使えないこと。必ずJRの切符
(一部のトクトクきっぷでも可)と同時の予約が必要になる。

ちなみに、他のレンタカー業者にも暦日単位で車を借りるサービスが
あるから、もしJRを使わない旅行であれば、駅レンタカーにこだわる
必要はないと思う。
685名無しでGO!:04/06/20 18:18 ID:DDNjiSBD
>>682 ご回答いただきましてありがとうございました。
     そのとうりでした。今度から自分でも調べるようにします。
686名無しでGO!:04/06/20 18:19 ID:f/IqtJd1
>>638
童貞が多いという事ですが大体何割ぐらいでしょうか?
687名無しでGO!:04/06/20 18:22 ID:f/IqtJd1
JR九州での障害者割引の割引率(101キロ以上)を教えてください
具体的には出水→博多(新八代経由つばめ・リレーつばめ)の
割引運賃料金を知りたいのです
(指定席利用とグリーン利用それぞれで)
688名無しでGO!:04/06/20 18:58 ID:VvL4jdLy
>>687
そういうのは誰かが調べてくれるのを待つより
JRに問い合わせたほうが早いと思うよ。
689名無しでGO!:04/06/20 19:29 ID:YkdMOlSe
>>687
http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-shfks/soudan/04koutuu.htm
http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-shfks/soudan/04JRshub.htm
北海道庁のサイトのものだが、制度自体は全国共通
ちなみに急行料金の割引対象は「普通急行」のみなので、特急(=特別急行)や
新幹線(特急扱い)の料金は割引対象外

>>688
この件に関しては、市町村または都道府県の福祉関係部署に問い合わせる
のが一番確実な罠
690名無しでGO!:04/06/20 21:05 ID:s5VjOEEh
JRのローカル線でよくY字ポイントのある駅を見かけますが、なぜこのような両側とも制限の受けるポイントではなく、
片側スルーのポイントを建設時に導入しなかったのか不思議に思います。

国鉄時代の方針だったとは思いますが、Y字ポイント採用にどういうメリットがあったのでしょうか?
691名無しでGO!:04/06/20 21:21 ID:K3oP62xt
>690
京葉線西船橋分岐△部の東京側は、Y分岐で両方向の制限速度が90km/hですし、
北海道は楓駅のY分岐は120km/h制限だとか。
同じ分岐角なら片側分岐よりY分岐の方が制限速度が√2倍になるはず。
特急がなかった時代には合理的な選択ですし、90km/hで通れるなら、信号系の簡単な
上下線分離Y分岐型の方が、1線スルーより合理的です。

1線スルーはスルー列車には良いんですが、両方向に出発信号は必要だし、
停車側副本線の速度制限は厳しいし、見掛けほどは良くない様です。
692名無しでGO!:04/06/20 21:25 ID:tejD+N2+
>>690
これ以外にもあるが、たとえば
Y字ポイントは1種類で駅の両側に使えるが、
一線スルーだと右開き・左開きの2種類のポイントが必要。
693名無しでGO!:04/06/20 21:33 ID:EdB4tVdF
列車に乗る際、ホームと、車内の床の段差が
20〜30cmもある場合があります。(特に地方)

なぜ段差ゼロに出来ないのでしょうか?
設計上は十分可能だと思うのですが。
694名無しでGO!:04/06/20 21:36 ID:DPTTJ64O
>>693
ぶっちゃけた話、嵩上げするのに費用がかかるから。
695名無しでGO!:04/06/20 21:38 ID:EdB4tVdF
>>694
はじめっから、嵩上げ後の高さに造っておけばいいじゃん。
696名無しでGO!:04/06/20 21:44 ID:W8JLEqgp
昔の汽車は床が低かったから
昔は床とホームが揃っていた
697名無しでGO!:04/06/20 21:47 ID:s5VjOEEh
>>691 692
なるほど、Y字ポイント導入にもそれなりの理由があったのですね。

どうもありがとうございました。
698名無しでGO!:04/06/20 22:23 ID:EdB4tVdF
>>696
・莫大なホーム改造費用をかけてまで、床の高さの規格を変えた理由は何?
・SL+PCの時代が無く、はじめからEC運転の線区は高さが揃ってるの?
699名無しでGO!:04/06/20 22:56 ID:Tl7FPeZX
>>698
お客さんが増えたから。
YES
700名無しでGO!:04/06/20 22:59 ID:oH5gNV1b
>>698
気動車化・電車化されて床下に多くの機器を積むようになり、結果床が高くなった。
最近造られた路線(旧型客車が使用されることのなかった路線)は、ホームと列車が揃っている。
また、首都圏など乗降客が多い駅では床面が改修されている。

ちなみに、ホームの方が列車の床より高い場合より、列車の方がホームより高い方が安全だと思う。
701猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/20 23:12 ID:LF+pY8/v
>>698
気動車や電車だと、床下にいろいろなものを吊り下げなければならない。気動車だ
とエンジンまでついてるからね。だから床があがってしまった。床をあまり高くしなく
ていい気動車を作るためにエンジンの高さをおさえるとか、いろいろな工夫はなされ
ているわけだけどね。
たとえばちょっちここらへん見て。

http://nekosuki.org/landscape/pieces/00045a31.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/00045a04.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/nj15.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/97099a08.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/01058a18.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/01057a24.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/01058a09.htm

つうこってね、けっこう客車時代と比べると床の高さがあがっちゃってるのよ。
702名無しでGO!:04/06/21 01:11 ID:EJpnfEHs
JR各社のコーポレートカラーはそれぞれ何をイメージしたものなのでしょうか?
特に、北海道に色について知っていましたら教えてください。
703名無しでGO!:04/06/21 01:33 ID:ZakufTHF
>>702
北海道は、当初は「雪」をイメージした白になる予定だった。
しかし、
・北海道民にとっては雪は厄介者のイメージ
・無彩色の白は、各社共通で使いたい
との意見から、春の新緑をイメージした黄緑になった。
東日本−新幹線の緑色から適当にこじつけ
東海−湘南色の橙から適当にこじつけ
九州−燃えさかる九州をイメージする赤
貨物−コンテナブルー
西日本の青、四国の水色は根拠不明

要するに、こじつけ。
704名無しでGO!:04/06/21 01:35 ID:IMfFEp73
>>702
何をイメージ、と言っても、巷間伝わってるのはほとんど後付けの理由だと
思っていいんでない?

北海道の黄緑 と 東日本の緑 は、どちらも豊かな大地のイメージかな。
北海道が黄緑なのは、こちらが「草」系の若々しいイメージのためと思う。
東日本の緑は、東北などの森のイメージから、と聞いた。東北新幹線も緑
だったから、そういうこっちゃろ。
東海のオレンジは、もちろん蜜柑から。
西日本の青は、瀬戸内だとか、安全の青だとか、いろいろあるようだが、
まあ、思い付く色を取っていった結果だろうなw
九州の赤は、南国の燃えるようなイメージから。
四国は東海と同じオレンジが欲しかったが、負けた。そこであの色に。
「青い国 四国」などというコピーがあった時代もあり、周囲の海の
イメージなどと伝えられてるけど、本意で決めた色ではなかった。

…その程度のもんですよ、あの色なんて。
705名無しでGO!:04/06/21 01:36 ID:EJpnfEHs
>>703
なるほど。勉強になりました。ありがとうです。
706704:04/06/21 01:38 ID:IMfFEp73
あ〜、かぶった _| ̄|○
お詫びに JR総研の紫は知性を象徴する とかいうこじつけを紹介しておきます
707703:04/06/21 01:40 ID:ZakufTHF
>>704
四国のいきさつは知らんかった。
708704:04/06/21 01:50 ID:IMfFEp73
>>707
以下は、おれの記憶が間違ってなければ、だけど…
東海に負けた段階で、じゃ「青い国」のイメージで、と現在の西のような青を
きぼんぬしたんだが、結局それも西と取り合いになり、西に負けて、現在の
水色になった…ような話だったんではないかと思う。
記憶違いだったらスマソ。
ともかく、「地域密着」とか言いながら、こんな段階でもう強いモン勝ちの
論理でスタートしてたわけ。四国は悔し涙を流したに違いない、と思う。
そのせいか、それとも発足時の経営陣の反骨精神か、ロゴでも統一の「金」に
「矢」の鉄を使わず、まともに「鉄」にしてみたり、6000系登場時にはオリジナル
マークを作ってJRマークを引っ込めたり、と、グループの共通イメージに
対するこだわりは各社中で一番薄いように思われる。
…これこそ「こじつけ」かな?
709名無しでGO!:04/06/21 01:53 ID:ZakufTHF
キハ、クハ等の形式をやめてしまったのもJR四国だけだね。
710702:04/06/21 01:54 ID:EJpnfEHs
アヒャ。書き込みの後にまたレスが。
>>704サソもありがとうです。
そいえば、711系の車体色は「火の色である赤にしよう」とのお偉いさんの鶴の一声で決まったと言うのもこじつけですかねぇ…。
711名無しでGO!:04/06/21 06:21 ID:hmcgyiM+
>>693-701
違うぞ。歴史的に見て、床の高さはそれほど変わってないよ。
現在はレール面から床面まで1100mmだけど、明治後期の客車でも
すでに床の高さはほぼ1000mmになっていた。

鉄道が発明された昔はホームという概念があんまりなくて、
各車両のドアの前に踏み台を置いて、それで乗り降りしていた。
鉄道の原型となった馬車がそうしていたから、それに倣ったと思われる。
その次にとても低いホームが作られ、やがてドアにステップが付けられた。

高いホームを作るにはそれだけでお金がかかるから、建設費を節約する
意味もあったし、ステップを使う習慣が定着していたから、それで十分だった。

そのうち鉄道が広まるしたがって、少しでも乗り降りを楽にしようということで、
だんだんとホームが高くなっていった。
ただ、首都圏の私鉄など、ホームと床が完全に同一平面の高さになったのは
平成に入ってから。これはホームの高さに関する法律が改正されたため。
712名無しでGO!:04/06/21 09:05 ID:WhY2qhWA
ほんと素人質問ですいませんが教えて下さい。

営業キロと計算キロの違いがわかりません。
簡単に教えて下さい。またはその違いがわかる
ページのURLを教えて下さい。

よろしくお願いします。
713名無しでGO!:04/06/21 09:52 ID:d6kCLC3b
こういう特急は提案可能か??
 ・受験合格特急「暁の受験超特急 ビィバーブー号」 
 個室は席の前が学習机がしつらえてあり、掘りごたつ状の
 足元は冬季は床暖となる。席はそのまま倒れ、寝台特急に変化。
 受験シーズンは、家庭教師以上の資格を持った「受験メイツ」嬢
 と、大手予備校を優秀な成績で退職したOBの「入試アドバイザー」
 が常駐し、個室からのホットラインで急行する。主として地方から
 の上京等に寝台車運用。
 「必勝ギャレー」カツどん、カツカレー等を各個室に配膳、夜食も
 対応可(カツバーガー等)
 又、受験シーズン以外は大手予備校等とのタイアップで、講義を
 聞きながらの「動く合宿予備校」運用。→個室机の前に大型ディス
 プレーが装備され、個室にいながら一流講師陣の講義がきける。
 (サテライト講義にも対応している)
 →又、特筆すべきは、名鉄特急や、JR踊り子のように
  ミュージックホーンが装備されているが、常識を破り電子音では
  なく「♪ビィー バァー ブゥー♪」と女性コーラスによる
  ホーン。沿線近隣住民への配慮も忘れていない
714名無しでGO!:04/06/21 10:47 ID:3hO9Esnb
昨日、熱田駅でスーパーあずさにそっくりな車両を
2編成発見しました。
近くの道路からだったので、はっきりとは分からなかったのですが
白い車体に淡い紫のライン。
アレは何者?
なぜあそこに居るの??

教えて偉い人!
715名無しでGO!:04/06/21 15:17 ID:16yUePHM
ピクの東急特集で
東急の車番が末尾3を忌み番として欠番になっていたという記述がありましたが

3のどこがいけなかったんでしょうか

教えてエロイ人!
716名無しでGO!:04/06/21 15:33 ID:7+scR+oB
>>715
昔、末尾が3の車輌がよく事故を起こしたかららしいが・・・。
717名無しでGO!:04/06/21 16:06 ID:CbJWBChN
今日の新幹線、遅れ承知の特急券でる?
718名無しでGO!:04/06/21 16:47 ID:g5wE+jUR
最近、「北近畿」や「きのさき」など福知山特急は旧色と新色の混結編成ばかり見かけるのですが、
何か理由でもあるのでしょうか?
719名無しでGO!:04/06/21 17:10 ID:Eklaby2q
今日みたいに、台風がきて、新幹線乗っている途中に
止まって5時間程度遅れた場合、金券ショップで買った新幹線の回数券は、
払い戻しされるのですか?ちなみに、目的地まで行きます。
720595:04/06/21 17:13 ID:QBhfEoRM
>717
動いてないから無理だと思われ。
721名無しでGO!:04/06/21 18:04 ID:1SDTO03n
>>719
基本的には「払い戻しされる」
が、そのきっぷに「C制」の印字(またはハンコ)がされてた場合、
ちょっと厄介。

詳しくはここを。
http://www.swa.gr.jp/fare/kinken3.html
722名無しでGO!:04/06/21 18:24 ID:CbJWBChN
>>720
ありがとうございました。
ちょっと駅までいってみました。
駅員さん、遅延特約しらなかった。普通に払い戻してくださいとの由。
現在、下り遅れ4時間…。
723名無しでGO!:04/06/21 18:29 ID:TvC55Um0
635 名前:名無しさん@ピンキー :04/06/21 14:36
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52667884
(´<_ ` )
724グモい人:04/06/21 19:21 ID:pnJhrfBE
>>712
営業キロ=駅中心点と駅中心点との実距離
換算キロ=地方交通線(国鉄末期に8000人未満/1日 である線=赤字orそれに近い線)の為に設定した運賃計算用のキロ数。営業キロ×1.1
(運賃)計算キロ=幹線と地方交通線をまたいで利用する際の計算キロ。幹線の営業キロ+地方交通線の換算キロ

擬制キロは、北海道・四国・九州用として設けた運賃計算キロ。
(これはよく分かってないのでパスさせて)
詳細はぐぐって

>>714
スーパーあずさ編成増備の為に、中央西線経由で
甲種回送しているのではないかといってみるテスト。
725名無しでGO!:04/06/21 19:29 ID:sWidtHun
今回の台風で屋根が飛んだ家の持ち主ってJRにすげー損害賠償請求されるんじゃない?
726名無しでGO!:04/06/21 19:36 ID:aeqctQO4
>>701
漏れの地元の路線、漏れの消防時代は旧型客車が走っていたが、
確か、デッキにステップが付いていた。で、ステップから1段上がると
客室の床の高さになる。

つまり、現行の電車も、昔の客車も、客室の床の高さ自体は、
ほぼ同じだったのでは?
727名無しでGO!:04/06/21 19:39 ID:YVlA1ErQ
>>725
グモも故意に飛び込んだのでなければ金取れないのと同じやうに、屋根が飛んだとしても自然災害の場合は請求できないんじゃなかった?
728グモい人:04/06/21 19:42 ID:pnJhrfBE
>>724 補足
新幹線の場合の補足。
在来線と同じ駅だと在来線で計算。
在来線と異なる(orない)場合は、在来線の駅に置き換えて営業キロで計算
Ex) 新横浜→横浜、本庄早稲田→本庄、白石蔵王→白石、古川→小牛田

九州新幹線の新八代-(鹿)川内と、東北新幹線の盛岡-八戸は
実距離で営業キロを算定

>>725
>>727とほぼ同じ
基本的には、台風という不可抗力なので請求はされないと思われ。
但し、再三再四に渡って行政及びJR東海から、強風等で建造物の一部が飛ばされる可能性を指摘し
それによる人的・物的・金銭的損害を回避する為に建造物の修繕や固定を実施するよう
強く指導や申し入れがされていた場合であれば、請求できると思われ。

話題はずれるが、グモの場合でも被害者感情を考慮し、被害額が甚大にならなければ
請求しないケースが多いと聞く。但し西日本は最近請求するケースが多いらしい。
この場合も、ただの自殺ではなくて鉄道会社の営業を妨害する意志が強く働いていた場合であれば
請求できると思われ。
729グモい人:04/06/21 19:46 ID:pnJhrfBE
>>728
スマソ、訂正

1)被害者感情→遺族の感情
被害者は鉄道会社だ罠

2)この場合…西日本の場合を指すのではなく、グモ全体を指す
730名無しでGO!:04/06/21 20:12 ID:5zWgfdir
>>714
683系しらさぎの見間違えでしょう。
731名無しでGO!:04/06/21 20:15 ID:aeqctQO4
>>725
請求されるとしたら、家の持ち主ではなく、
台風で飛ぶような屋根を作った業者でしょ。

台風で屋根瓦が飛んで通行人に当たり、その人は死亡。
こう言う場合、家の持ち主には責任は無い。(と思われる)
それと同じ。
732猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/21 20:20 ID:jqP1KN+z
>>726
気動車の方が床が高いという意見は維持するが(高さを下げるために全高が低いエ
ンジンを開発したとかいろいろあったんで)、高いっちゅっても30センチとか高いわけ
ではないす。
もっとも、「昔はホームと車輌の床の高さをあわせるという発想がなかった」という説
は正しいように思う(>>711の説)。欧米なんかだといまだにほとんど地平の高さから
列車によじのぼってるところも多いみたいだしな。
733名無しでGO!:04/06/21 20:22 ID:TfGV2i7k
紀伊勝浦方面の南紀の海側って、普通車指定席だとA席ですか?D席ですか?
734名無しでGO!:04/06/21 20:29 ID:UXW7B8OS
新幹線のドアが閉まるときに駅員が『ITVよし!』っていうがITVってなんですか?何の略か教えてチョ
735名無しでGO!:04/06/21 20:37 ID:5zWgfdir
>>734
見通しのきかない、人の多いホームに設置してある監視モニタです。
ttp://www.sankosha.co.jp/product_n/tetsudo/
のITV用液晶モニタみたいなの。
京王とかにもありますね。
736名無しでGO!:04/06/21 20:49 ID:JNELeXeC
>>715
惨事の3だったような
737名無しでGO!:04/06/21 21:47 ID:xeQC9vpg
>733
紀伊勝浦側先頭車(1号車)だったらA席

3号車以降だと逆になってる場合があるので何とも言えない
738名無しでGO!:04/06/21 21:54 ID:3hO9Esnb
>>730
いんや、前面がスーパーあずさのディスプレイが出てない状態の
やつだったのさ。
ぼっこりしてるやつ。
で、車内灯は茶色っぽい、G車みたいな色だったのさ。
だからおどろいちまって・・・。
739738:04/06/21 21:56 ID:3hO9Esnb
すまぬ。
そうかも・・・・
忘れてくれ・・・・・・・。
740名無しでGO!:04/06/21 22:40 ID:GZRBcIX2
なんで何で「網」を張ってなくても『網棚』って言うんですか?
教えてくんです
741名無しでGO!:04/06/21 22:40 ID:30NiaokW
房総特急の新車ではないのかな?
E257系500番代だっけ?
742名無しでGO!:04/06/21 22:41 ID:30NiaokW
>>741>>738ね。

>>740
昔は網だったから。
743名無しでGO!:04/06/21 23:00 ID:o6O4BlYd
千葉市付近で外房・内房・モノレールで思いつく駅ってどこですかね?
744名無しでGO!:04/06/21 23:01 ID:o6O4BlYd
あ、age忘れました
745名無しでGO!:04/06/21 23:04 ID:V6IZbT1w
>>742に補足
去年か一昨年はまだ東北の気動車に文字通りの"網棚"が残っていた
盛岡のキハ58だったかな
真新しい緑の網の網棚も目撃した
746名無しでGO!:04/06/21 23:14 ID:TfGV2i7k
>>737
そうですか・・   サンクスです
747名無しでGO!:04/06/21 23:51 ID:ZN6Dtg2V
スレ違いかもしれませんが・・・


新横浜(JR)→池袋(JR)までの、
良い、乗り方(?)をご教授くださいませ。

どの路線を使えば最速でしょうか?
748名無しでGO!:04/06/22 00:00 ID:YmpwRjhR
新幹線と丸ノ内線。
749名無しでGO!:04/06/22 00:02 ID:VppgvZND
>747
新横浜 →新幹線→ 品川 →山手線→ 大崎 →埼京線→ 池袋
750747:04/06/22 00:06 ID:91WTMwjB
すいません、新幹線は除外でお願い致します。
751名無しでGO!:04/06/22 00:46 ID:3xv7Hx+0
752名無しでGO!:04/06/22 00:52 ID:dPlT4cPB
>>747
新横浜→横浜線→菊名→東急東横線→渋谷→埼京線・湘南新宿ライン→池袋
753名無しでGO!:04/06/22 00:53 ID:9T2MvxaJ
>>747
湘南新宿ラインに狙って乗れるのなら
新横浜→横浜→池袋
754名無しでGO!:04/06/22 00:58 ID:PTbjp9iR
取手とかで交流と直流を変えてますけど、なぜ統一しないのですか?
交流とか直流とかよくわからないので教えてください。
755名無しでGO!:04/06/22 01:03 ID:9T2MvxaJ
>>754
wikipediaで
> 取手とかで交流と直流を変えてますけど、なぜ統一しないのですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A#.E9.9B.BB.E5.8C.96

> 交流とか直流とかよくわからないので教えてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%9B%BB%E5%8C%96
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%9B%BB%E5%8C%96
756747:04/06/22 01:04 ID:91WTMwjB
>>751
>>752
>>753
どうもです。
湘南新宿ラインだと楽そうですね。
JRのホリデーパスを使おうと思っています。

東北の者ですが、
横浜アリーナでコンサートを見て、
その夜は、池袋のホテルに泊まる予定でした。
757名無しでGO!:04/06/22 01:09 ID:PTbjp9iR
>>755
ありがとうございます。
758名無しでGO!:04/06/22 01:27 ID:4tSq4wKu
すいません。質問なんですが、よろしくお願いいたします。
7月21日の乗車分で[MLながら東京・品川→名古屋]をAM 10:05分ごろ(前日)に買いにいったのですが、
タッチパネル式の券売機で売ってませんでした。確か指定券て、1ヶ月前の同日に発売されるんでしたよね?
また今日のAM10時に買いにいきますが、まさか運転終了しますとか無いですよね?
それとも窓口の係員に頼まなくちゃいけないんですか?公式HPが時間外で見れません。
759名無しでGO!:04/06/22 01:35 ID:9T2MvxaJ
>>758
あなたの使ったのは「指定席券売機」ですよね?
あれって普通列車指定席も取れたっけ?
窓口のが無難です。
760名無しでGO!:04/06/22 02:09 ID:4tSq4wKu
>>759 ご回答いただきましてありがとうございました。おっしゃる通り窓口で購入します。
     東日本の最新式の指定席券売機で購入しようとしました。在来線特急列車の指定席の項目から、選択して
     乗車区間・乗車日・乗車時間(22:00頃)を選択すれば1発でMLナガラの座席状況が表示されます。
     ところで夏休み初日ってお盆並みには込まないでしょうが、もう売り切れてるとかあるんですかね?
     そっちの方が心配です。一応、オークション見ますが。最新式の券売機といっても、薄紫色の機会のことですが。
761名無しでGO!:04/06/22 07:00 ID:BJLcLLha
>>760
空席情報は、JRサイバーステーションをご参照あれ。
ちなみに7時現在で
ムーンライトながら 23:43東京発 06:05名古屋着
禁煙△  / 喫煙○
です。購入はお早めに!!
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
762名無しでGO!:04/06/22 08:08 ID:rC31liJW
田舎住まいなので質問します。
大清水原水についてくるという、ペンギンバッジが欲しいのですが、
NEWDAYSってコンビニ?で現金買いできるのですか。
Suicaなんて持っていません。そもそもまだ売ってるのかな。
763名無しでGO!:04/06/22 08:20 ID:9T2MvxaJ
>>762
もちろん現金でも買えます。
Suicaで買い物するとくじが引けるのとペンギンの水は別の話。
限定ものなので無くなったら終わりですが。
詳しくは
ttp://www.jreast.co.jp/suica/campaign/penguin_present.html

こちらのスレにも情報が出てます。
【クジ引き祭り】 Suicaスレッド 18 【開催中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1086948717/
764762:04/06/22 08:24 ID:rC31liJW
ありがとー
765名無しでGO!:04/06/22 08:56 ID:Fx0bMySu
今度、盛岡→東京で旅行しようと考えているのですが、
途中、仙台で途中下車したいのですけど、
仙台駅の自動改札に切符を入れてしまうと回収されてしまうのでしょうか?
766名無しでGO!:04/06/22 09:00 ID:yRsHTxG/
>>765
乗車券は大丈夫だが、新幹線特急券は東京までの区間で買ったとしても回収されちゃう。
767名無しでGO!:04/06/22 12:09 ID:Fx0bMySu
>>766

返事が遅くなってすいません。

とすると、盛岡→東京の乗車券と、

盛岡→仙台、仙台→東京の新幹線特急券を買えばいい、ってことですね?
768名無しでGO!:04/06/22 12:15 ID:awzgvaVD
766さんではないが
4日以内に東京まで行くならYes

例 月曜日に盛岡→仙台 月〜木のいずれかに仙台→東京 なら特急券だけ分ける
  月曜日に盛岡→仙台 金曜日以降に仙台→東京 なら特急券乗車券共に分ける
769名無しでGO!:04/06/22 13:47 ID:DiWp7tgY
鶴見線に乗り鉄をしたいのですが、正当な乗車券はどのようにすればいいのでしょうか?
鶴見から各支線に行って終点まで行き、浜川崎から南部支線に乗って南武線登戸まで
行きたいと思っています。
できれば鶴見〜登戸まではブツ切りにしたくないのですが、どうすればいいでしょうか?
770名無しでGO!:04/06/22 14:08 ID:3xbBaiGn
>>769
> 各支線に行って終点まで行き、
> 鶴見〜登戸まではブツ切りにしたくない
ホリデーパスか18切符くらいかな?(いずれも使用期間に制限あり。ちと勿体無いか....)
771名無しでGO!:04/06/22 14:18 ID:TPQp1jSX
>>758
ソースがなくて申し訳ないですが、指定席券売機での指定席券発売開始は一ヶ月前の午前11時だったはずです。
772名無しでGO!:04/06/22 14:59 ID:Gvc4uS+D
地下鉄丸ノ内線の後楽園あたりの駅構内アナウンスで
「ドアが閉まります、ご注意下さい」といってる声の主分かりますか?

スレ違いだったら誘導お願いします。
773名無しでGO!:04/06/22 15:10 ID:grkvCUVU
昨日の台風で気になることが…。

在来線では電気が来なくなっても気動車(?でいいのかな) が電車をひっぱって、駅まで行けるのでしょうが
新幹線ではどうなのでしょうか? ガソリンで動くやつが引っ張ってくれないと、復旧までずっと立ち往生ですよね。
予想外のことで数日電気が来なかったりすると、と思いまして。

これと関係がありますが、電気が止まった場合新幹線含めて電車の車内はどうなるのでしょうか? (こういう時ガソリンで動いていると安心?ですね)
冷暖房・車内放送・トイレなどですが…。

もう1つ、多くてすいません。かなり前ですが、瀬戸大橋に、強風のため停車した2000系がいましたが
燃料切れ…なんてことはなかったようで、一体どれくらい余裕を見ているのでしょうか。
例えば丸1日風が強くて動けなかったら、燃料切れで、動けない・電気が起こせないということもあるのかなと。
774名無しでGO!:04/06/22 16:45 ID:nXABV0Cn
きっぷの買い方なんですが

仕事で新宿から横須賀までの湘南新宿ラインに乗るために大宮から新宿まで埼京線で行きます。
(大宮から恵比寿までの埼京線の通勤定期は所持している)

同行者の事情で湘南新宿ラインはグリーン車で行きます。

こういう場合、恵比寿−横須賀分の差分運賃は横須賀で精算するとして

大宮−恵比寿間の定期券しか持っていない私が大宮駅で新宿から横須賀までの普通グリーン券の
発行をしてもらえるのでしょぅか?


775名無しでGO!:04/06/22 17:02 ID:esXRy6AD
>>774
問題なくグリーン券は買えますが、新宿からグリーンに乗るので、新宿-恵比寿間の
定期券は運賃として使用できませんので、新たに新宿-横須賀間の乗車券が必要です。
乗車券、グリーン券は車内で買うこともできますので、大宮で買わなくても、車内
で購入するのが一番便利だと思います。
776名無しでGO!:04/06/22 17:05 ID:nXABV0Cn
>>773
解る範囲だけですが。

確か2000系は1000リッター位の燃料タンクを持っています。
エンジンは2つあるので一台あたり500リッター 
満タンでアイドリングしてるだけなら4−5日はもつかもしれないですね。
777名無しでGO!:04/06/22 17:07 ID:nXABV0Cn
>>775
回答ありがとうございます
定期でグリーンには乗れないということですね。
778名無しでGO!:04/06/22 17:10 ID:awzgvaVD
定期でグリーンに乗れない、って初めて聞いた  マジ?
779名無しでGO!:04/06/22 17:12 ID:GfM7XK72
本年秋に予定しているダイヤ改正に合わせ、普通列車グリーン車で「新しいサービス」をスタートさせます。
【普通列車グリーン車の新しいサービス】
○ 普通列車グリーン車のご利用方法を一新し、これまでご利用いただけなかった通勤・通学定期券でご利用いただけるようにします。また、グリーン定期券を値下げします。

とあるので、秋以降は定期でグリーン車に乗車できるようになります。
夏までは無理ですね。
780名無しでGO!:04/06/22 17:17 ID:kBgJA1cZ
>>773
東海道山陽新幹線には、電車編成を引っ張るだけのパワーのあるディーゼル機関車が
配備されています。
東北上越新幹線の場合は、沿線の新潟県の小千谷市や岩手県九戸郡の農家に、架線
事故等の際に、車輌を牽引するべごを委託飼育しています
781778:04/06/22 17:17 ID:awzgvaVD
>779
thx
782名無しでGO!:04/06/22 17:29 ID:ojK2VJaB
>>780

w
783名無しでGO!:04/06/22 18:47 ID:nBc487kX
>>780
東北上越新幹線の車輌牽引は燃費悪そうだな。。。
784595:04/06/22 19:12 ID:EioaIhT5
>780
後半の答えはスレ違いだろ(藁
785名無しでGO!:04/06/22 19:12 ID:Jc6V8cUg
上越新幹線の便名です。
この中で灰色のMAXじゃない白と青と黄色のMAXと1階建ての
新しい新幹線を教えてください。
341ごうは古い新幹線ですよね?
Maxとき331号1階
Maxとき331号2階
Maxとき333号1階
Maxとき333号2階
Maxとき335号1階
Maxとき335号2階
とき 337号
Maxとき409号1階
Maxとき409号2階
Maxとき339号1階
Maxとき339号2階
とき 341号

786名無しでGO!:04/06/22 19:24 ID:GyqSvrTO
>>785
337号、341号:200系(古いヤツ)
Max331,333,335:E1(グレー)
Max339,409:E4(白と黄色のカモノハシ)

1階建ての新型(おそらくE2)は1号と301号にのみ充当。
787名無しでGO!:04/06/22 19:41 ID:Jc6V8cUg
>>786
ありがとうございます。
>1階建ての新型(おそらくE2)は1号と301号にのみ充当。
そうでしたか・・・残念。
一度は乗ってみたかったんですが。
ありがとうございます。
E1という新幹線は当分の間入れ替え等はないんでしょうかね?

788名無しでGO!:04/06/22 19:46 ID:bHtgTBjU
かつて新幹線に軽自動車で特攻したDQNがいたらしいのですが本当なのでしょうか?
789名無しでGO!:04/06/22 19:57 ID:QyTrqejr
>>788
山形新幹線の踏切を交差点と間違えて
線路を走ってあぼーんした車があった。
790786:04/06/22 20:09 ID:GyqSvrTO
>>787
入れ替えたらたぶんE4カモノハシになるだろうと思ってみる。
791名無しでGO!:04/06/22 20:10 ID:yRsHTxG/
>>787
E1系は、リニューアルしたばっかりだからね。
792787:04/06/22 20:21 ID:Jc6V8cUg
あの新幹線はトンネルに入ると耳に来るんですよ。
なんか走行中もうるさいしですし。
今回はE4カモノハシに乗ります。
793788:04/06/22 20:48 ID:bHtgTBjU
>>789
なるほど。
あと、自殺目的で東海道か東北新幹線に同じ様に特攻した車があるみたいなのですが、そちらの詳細は分かりませんか?
794名無しでGO!:04/06/22 21:29 ID:3PHuNETj
鉄道は勾配に弱いと言われますが何でですか?

仮に長崎電気軌道の線路が急坂の上まで延びていたら
どうなっていましたか?
795名無しでGO!:04/06/22 21:42 ID:MCjyc24n
>>794
>勾配に弱いと言われますが何でですか?
レールと車輪が金属で出来ているので、摩擦が小さいのと、
自重が重いから。

>急坂の上まで延びていたらどうなっていましたか?
路面電車は軽いし、パワーも結構強くできるし、速度も遅くていいから、
50‰くらいなら楽勝、67‰でもなんとかなる。
もっとも、どうにかならないんだったら、そもそも延ばさないと思うけど。
796名無しでGO!:04/06/22 21:46 ID:hfW2UW+u
界磁チョッパ車でHID装備、なんて虫の良杉な鉄道車両、どこかに所属していませんでしょうか?
調べが及ばんorz
797名無しでGO!:04/06/22 21:57 ID:S/jVO/Rp
列車が2時間以上遅れた切符、精算窓口にて記念切符として貰えるか?。それとも切符が回収される運命か?。
798名無しでGO!:04/06/22 22:02 ID:ojK2VJaB
>>796
今は聞かないがしばらく待つと東武10000系あたりがやりそう。
799名無しでGO!:04/06/22 22:23 ID:E/EerwoY
>>798
785系(スーパーホワイトアローとか)は界磁弱め制御だっけ?
800走るんです万歳:04/06/22 22:24 ID:gqfQIq0m
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
800(・∀・)イイ!!
801名無しでGO!:04/06/22 22:27 ID:e82tEh8/
長野支社のある駅で、名古屋〜新大阪の新幹線回数券を買おうとしたら無理って言われた。
東京・新横浜発しか売れないらしい。
自社と関連のある区間でないと売れないのでしょうか?
802名無しでGO!:04/06/22 22:30 ID:lSUYjdy/
そういう企画乗車券で全国発売しているのはまれ。
大抵は発売箇所に制限がある。
803名無しでGO!:04/06/22 22:37 ID:EOtFFwih
>>796
抵抗制御車でHID装備というのは東武にいるな(8000系の最近の更新車)

>>799
それはVVVF車
804名無しでGO!:04/06/22 22:40 ID:E/EerwoY
>>803
しまった、VVVFだったかA||A
805名無しでGO!:04/06/22 22:49 ID:ogSM+dFV
>>797
払戻しを受けないんであれば持ち帰ってもいいんじゃない。
806名無しでGO!:04/06/23 00:02 ID:xy6ohM+A
>>778
定期券の裏に印刷してある。
ヒマな時に読もう。
807名無しでGO!:04/06/23 00:22 ID:Zpt1HPBt
>>688-689
ありがとうございます。
照会いただいた北海道庁のサイト参考になりました
不明点はJR等へも問い合わせてみようかと思います
808名無しでGO!:04/06/23 00:22 ID:Kal8qeDE
>>773
現在の新幹線は走行途中で電気が切れると、送電を再開するまで
その場で立ち往生します。そのため、台風等で送電が切れる可能性
がある場合は、前もって駅で運転抑止することになっています。
(必要であれば駅の通過線にも列車を止めます)

あと、電車が停電になった場合は、必要最低限の照明と車体維持に
必要な電力はバッテリーから供給されますが、それ以外は(エアコン
も含めて)全て停止します。新幹線の場合、気密構造をとっています
ので、そういう場合は換気のためにドアを開くそうです。(ドアに転落
防止用のロープを張ります)

>>780
911は全車廃車したはずだが?
809769:04/06/23 00:23 ID:dXhRMD4a
>>770
夏休みに行こうと思っているのでどちらも選択肢としてアリなんですが……
途中何箇所か下車したいので18きっぷで行ってきます。
810名無しでGO!:04/06/23 01:07 ID:KP9Xuf06
>>740
革で出来てなくても「つり革」と言うのと同じ
811名無しでGO!:04/06/23 01:09 ID:qPiYqcdW
木じゃないのに枕g(ry
812名無しでGO!:04/06/23 01:14 ID:h7bHfPgx
>>808
780がネタだってことが、わからんの?
813名無しでGO!:04/06/23 02:51 ID:eV7xWKC2
>>756
亀レスだが…。
土休ダイヤの池袋方面直通最終は、横浜発21:18。
これに間に合わないような終了時刻のコンサートなら他をあたるべし。
814773:04/06/23 14:54 ID:YfccGSij
>>776
>>780
>>808
ありがとうございました。

あのときの南風は、出発して瀬戸大橋まで来て5時間近く止まっていたような…。
ガス欠?にならんのかなぁ、と思っていましたが、さすがにタンクでかっ。

お答えありがとうございました。
815名無し野電車区:04/06/23 15:25 ID:izzDA6a7
都内のみどりの窓口でほくほく線だけの普通きっぷを買うことは出来ますか?
はくたかには一切乗りません
816名無しでGO!:04/06/23 16:07 ID:GYY6lmUi
新幹線が満席の場合「立ち席特急券」、寝台特急の一部の区間も「立ち席特急券」が発売される。この「立ち席特急券」ってずーと(席に座らずに)立ってろということなの?。
817名無し野電車区:04/06/23 16:10 ID:izzDA6a7
>816
新幹線の場合は座れないが寝台の場合は立ってろじゃなくて
寝てはいけない(座席に座るだけ)じゃなかったっけ?
818名無野電車区:04/06/23 16:11 ID:3GnzYOFu
>>816
新幹線の場合は原則としてデッキなどに立ちっぱなし。
寝台列車の場合は、指定された号車に空席があれば座ってよし。
819772:04/06/23 16:32 ID:1zrv0E1p
録音のやつで
820名無しでGO!:04/06/23 17:35 ID:RBfy7clJ
>>815
出来ません。
821名無しでGO!:04/06/23 19:40 ID:OUVnhZuE
>>818
>寝台列車の場合は、指定された号車に空席があれば座ってよし。

開放Bの1区画(4人分)が、そっくり空いていれば問題ないが、
中途半端に空いてる場合(1区画に寝台客が2人、下段に座っている
場合とか)、立ち席客が、そこに座る権利はあるのですか?

逆に先客(寝台券を持った客)は、そこに立ち席客を座らせてあげる義務は
あるのですか? それとも断ってもいい?
「ここへ座っちゃダメ〜!今からヒルネするのだから」とか。
822名無しでGO!:04/06/23 19:57 ID:uQrQokbm
>>821
該当号車の先客に関して言えば、
立席券客を拒否する権利はない。
823名無しでGO!:04/06/23 20:07 ID:vGM2Q4uf
今度、北斗星に乗ります。
で、持っている乗車券が、東京都区内からのもの。
この乗車券だけで、赤羽→上野→札幌と乗れるものなのでしょうか?
赤羽−上野を折り返す形となるので、赤羽−上野間の150円が必要なのでしょうか?


824名無しでGO!:04/06/23 20:24 ID:J7b8aRtr
>>823
京浜東北線で上野に行くなら東十条までの130円が必要、
東北本線で上野に行くなら上野までの150円が必要。
825名無しでGO!:04/06/23 20:28 ID:FlIoGBep
板違いかもしれないけど、黄色いほうの総武線みたいにパヒューンとかいう
かっこいい音のする車ってありますか?
826名無しでGO!:04/06/23 21:00 ID:JbSnz6U3
>>823

>>824は嘘だからね。

基150条
特定都区市内発着又は東京山手線内発着となる普通乗車券を所持する旅客が
列車に乗り継ぐため、同区間内の一部が複乗となる場合は、別に旅客運賃を
収受しないで、当該区間について乗車の取り扱いをすることができる。

つーことで、追加運賃は必要ありません。

ひょっとして、特定都区市内などという都会の制度とは無縁のところに
お住まいではありませんか? >>824さん。
なぜ東十条までだと思われたのかも激しく謎だし。
827824:04/06/23 21:09 ID:J7b8aRtr
>>826
ああ、そういう制度があったのか。
以前正直に複乗分の運賃払ってたよ。
まあ、非常に美しい日本語で指摘して下さって、
いくら感謝しても足りないくらいだな。

足りない頭でしっかり考えた美しい日本語がすばらしいよ。
828名無しでGO!:04/06/23 21:09 ID:1F15Msox
>>786
E2系の高崎以北の定期運用は消滅しました。

Maxとき335はE4系,Maxとき409はE1系ではないか?つーかお前さんの時刻表,
本庄早稲田開業前の香具師だろ。

>>798
HID化改造をするなら同時に(もしくはそれ以前に)VVVF化すると思われ。
829名無しでGO!:04/06/23 21:12 ID:8VoJfsXY
>>826
負け惜しみミットモナイ

確かに時刻表の一番後ろ見たけど、途中下車以外は制限が無いですね。
そもそもそんなの一々精算するのなんて客にとっても駅員にとってもマンドクセ。
830名無しでGO!:04/06/23 21:19 ID:aedQbODB
>826
東十条→上野→(尾久経由)→札幌
なら複乗にならない(日暮里−上野は除外ルール有り)
と思ったんじゃない?。
831823:04/06/23 21:57 ID:vGM2Q4uf
皆さん、どうもありがとうございます。
追加料金は、いらないんですね。
素人考えだと、別途運賃が必要だと思ってしまいます。
832名無しでGO!:04/06/23 22:07 ID:lkUGHcVn
>>826
間違いを指摘されて逆ギレしてるよー、最悪ー
833名無しでGO!:04/06/23 22:11 ID:K1q9dnJV
>>826
ほんとに?
じゃあ西荻窪から東京都区内発の乗車券で中央線の特急に乗って松本方面へ向かうときは
西荻窪→(中央線上り)→新宿→(中央線特急)→松本方面へ
と乗っていいのか
早めに新宿に出て並べば自由席でも確実に座っていけるわけですな
ビューやまなしで出発するときも適用?

この「基150条」は文面からして帰りでも適用されますよね
834名無しでGO!:04/06/23 22:17 ID:oBeCkTWl
ED79って、何で北海道側のパンタグラフしか上げないんですか?
835名無しでGO!:04/06/23 22:21 ID:7i1eLg5l
今度リレーつばめ1号で小倉→熊本へ行きますが都合により博多に荷物を預けたいのです。
博多の8分の停車時間の間で一番近くのコインロッカーに荷物を預けることができますか?
できるならそのコインロッカー付近の改札とコインロッカーの場所を教えてください。
(走るのは大丈夫、博多からの座席確保は考えんでいい)
836名無しでGO!:04/06/23 22:26 ID:AibL8CMf
>>835
階段登って改札出たところになかったっけ?
837名無しでGO!:04/06/23 22:35 ID:8VoJfsXY
>>833
そうなりますね。都区内じゃないとだめなのがツボですな。
吉祥寺ならダメ。

新幹線でも、例えば日暮里から東京に行って東北新幹線に乗る時とか
(上野通過の列車とかで)このルールが無かったらいちいち東京日暮里を払わないといけない。
一方品川から東京に行って東北新幹線に乗るなら加算はなし。
これじゃあ納得いかないよね。
838名無しでGO!:04/06/23 22:39 ID:8VoJfsXY
↑(上野通過の列車とかで)はあんまり関係なかった。削除ってことで。
839名無しでGO!:04/06/23 22:45 ID:PebXnKtI
全国の駅の、改札が自動かそうでないか、または無人駅かとか
みんな載ってるサイトって知ってますか?
以前そんなようなサイトを見たんですが、ちょっと見つからない。
840名無しでGO!:04/06/23 22:51 ID:OUVnhZuE
>>837
そうかあ。じゃあ、
鎌田から東海道本線下り特急に乗るときも、
鎌田→(京浜東北)→東京→(下り特急)→小田原・熱海方面
もOKなんだ・・・
841名無しでGO!:04/06/23 22:56 ID:8VoJfsXY
>>840
でも蒲田から東京までの時間+自由席を狙うために保険をかける時間
が結構長くなるので、微妙だけどね。しかも、実は大して自由席が混んでなくて
川崎でも余裕で吸われたらショボーン
そこらへんはトレードオフですね。
842名無しでGO!:04/06/23 23:02 ID:8VoJfsXY
あ、でも踊り子とか品川とまる特急の場合は品川までしかだめなのかな。
東京まで戻るのは
>列車に乗り継ぐため、同区間内の一部が複乗となる場合
とは言えないし。
まあ実際はここら辺はグレーゾーンで厳密にやってないんだろうけど。
厳密にルールを適用するとこの場合はありなのかな?
843名無しでGO!:04/06/23 23:08 ID:PVQC65vz
グレードアップあずさで多客時に12両編成があった、という人がいるのですが、
本当でしょうか?
844名無し野電車区:04/06/23 23:18 ID:izzDA6a7
マリンブルーくじらなみ号に使用される車両の形式と
その画像があるところを教えてください
845名無しでGO!:04/06/23 23:24 ID:8VoJfsXY
846名無しでGO!:04/06/23 23:53 ID:wphrmKJx
電車の電気配線や構造などについて詳しいHPかスレはありませんか?
どなたか教えてください
847名無しでGO!:04/06/24 00:18 ID:GpWWgm2B
新幹線に「折りたたみ式自転車」を持って乗りたいんですが、置く場所ってありますか?
東京⇔名古屋の、のぞみかひかりを使う予定です。

新幹線に乗るのは数年ぶりなので(w)、奮発して指定席を使うつもりです。
848名無しでGO!:04/06/24 00:30 ID:vYnZrqRC
>>843 GUあずさではなくGUあさまの間違いでは。GUあさまには増結用のグリーン車(サロ189-1・増6号車)が用意されていた。出番はそんなに多くなかったが、12両の堂々とした編成で走っていたよ。
849名無しでGO!:04/06/24 00:51 ID:wFagfCOI
>>842
東京まで戻っても無問題。
そもそも、特定都区市内はその範囲を一つの大きな駅
として取り扱うから、その範囲内ではいかなるルートを
使っても良いことになっている。

いわば、「東京都区内駅」の赤羽口・蒲田口・新宿口・・・
と考えれば良い。一度どこかの改札口を入ったら
出られない(途中出場できない)代わりに、乗車前に
改札内であればどこへ行っても問題ないのと同じ事。
850猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/24 01:03 ID:dJqkdPeo
>>847
その自転車がどのくらいのサイズなのかがわからんので保障はできないが、指定
席使うんだったら「その車輌の一番後ろの席」を指定すれば、バックレストと壁との
間にそれなりのスペースがあって荷物置きに使える。
また、指定席を取るときに「車輌の一番後ろの列。荷物が大きいんで」とかなんとか
言えば、あいてりゃだけど、ふつーはそこを取ってもらえます。
851名無しでGO!:04/06/24 01:07 ID:G5+aWI4v
おしえてください。
大宮から寝台特急で出雲に行きたいと思います。
「出雲」と「サンライズ出雲」の
違いはなんですか?
おすすめはどちらですか?
852名無しでGO!:04/06/24 01:12 ID:zwm0pTR1
出費を抑えたいのなら出雲、
きれいな車両で行きたいのならサンライズ

ってな感じかな…?
サンライズでも、ベッドなしでカーペットの床みたいなとこに横になるだけっつー
単純なタイプの車両で行くんなら少し安いんだが、寝心地はイマイチだろうな。
853名無しでGO!:04/06/24 01:24 ID:bgyrz+TR
>>851
出雲
http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/izumo/index.htm

サンライズ出雲
http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/s_izst/index.htm

ここに車内の写真がいくつかあるので参照して決めてください。

国鉄時代の雰囲気を多少なりとも感じてみたい(感じられるかわからないけど)なら「出雲」、
そうでなければ「サンライズ出雲」かな?
854名無しでGO!:04/06/24 01:28 ID:9ZaDlG2w
周遊きっぷについて疑問があります。
ゆき券:東京都区内→(新幹線・西明石)→明石
ゾーン券:京阪神ゾーン
かえり券:明石→(西明石・新幹線)→東京都区内

ゆき券を京都で途中下車して、ゾーン券を使用開始しても、
有効期間内ならゆき券の残りの京都→明石は有効?
かえり券を明石→京都だけ乗った場合でも、
有効期間内ならゾーン券は有効?
855名無しでGO!:04/06/24 01:40 ID:F03I2PP+
>>852 853
即レス感謝です。
856名無しでGO!:04/06/24 01:48 ID:tNSjHyAq
5%引きから20%引きにするため西明石経由にするんだね。
漏れもその手は良く使う。

でも、ゾーン券を使い始めたら、ゆき券の残り部分は無効。

あと帰り券を新大阪や京都から使い始めるのは無問題。
857名無しでGO!:04/06/24 01:52 ID:tNSjHyAq
スマソ言葉足りなかった。


なお、帰り券を使い始めたら、ゾーン券は無効。

つまみ食い的な使い方はダメです。
858847:04/06/24 02:37 ID:MLDoOcGz
>>850
サンクス!
空いてなかったら、2時間?立ちっぱなしですね。

ついでにですが、JRって手回り品は有料でしたっけ?
埼京線+東海道新幹線+近鉄線(折りチャリは無料らしい)のルートですが、
いくら掛かるのでしょうか?
859猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/24 02:48 ID:dJqkdPeo
>>858
いや、そのスペースは別に最後尾列のひとの占有スペースではないので、そこに荷
物置いて、離れた場所の自分の席にすわっててもかまへんのやけど、荷物から離
れるのって不安じゃないですかあ。不安でなければ、早めに行って誰かが荷物を置
く前に置いてしまえばおっけー。
で、サイズわかんないのでなんともいえないけど、折りたたみ自転車くらいなら無料
で持ち込めるんではないかな。これは確答ではないので識者からの回答を待つか、
JRに直接尋ねるかしてくだせ。ごめんちゃ。
860名無しでGO!:04/06/24 03:01 ID:htBQPDDK
 よく覚えてないけど、自転車はたたんで袋に入れて持ち込むことって規則が
あったと思う。ということは、持ち込めるってことなので、乗務員にどこに
置けばいいか聞けばいいと思う。多目的室に入れて貰える可能性もあるかも。
 ちなみに料金もあったはずだが、(距離によらず、一律いくらだったと思う)、
俺の場合、10回くらい持ち込んで、1回も取られたことはない。
861名無しでGO!:04/06/24 03:54 ID:9ZaDlG2w
>>856-857
さんくすです。
時刻表上ではそうは読めないんだけど、そうなのかあ。
ゾーン→かえり→ゆきの順で使えたりすれば便利なのにね。
862名無しでGO!:04/06/24 04:05 ID:WReO4vGP
たとえばキハ181系等の形式名の呼び方ってどう読むのですか?
兵器みたいに「イチハチイチ」なのか
「ヒャクハチジュウイチ」なのか・・・
どなたかご教示願います。

863名無しでGO!:04/06/24 04:47 ID:v4/dDT2f
>>861
時刻表の周遊きっぷに関する説明は、ただでも長くなり杉なので、割愛して
いるんでしょうかね。
ただ、周遊きっぷに限らず、乗車券一般に、「おいしいとこから食い始め」や
「おいしいとこだけつまみ食い」をすると、飛ばした部分が未使用でも無効に
なることが規則にはっきり書かれています。
極端に言うと、往復きっぷの最後のひと区間を最初に使ってしまうと、ほとんど
丸々無効になる、ということです。それが乗車券の大原則。
周遊きっぷは3枚で一連のものですので、順序通りに使う、という意味では、
その規則に縛られます。
時刻表は、それを常識としてあえて書いていないか、プロには当然杉ること
なので、そこまで説明することに思い至っていないか、どっちかでしょう。
…ま、よくよく読めば、有効期間のだぶらせ方の部分で、ああいう順序で使う
ことが決まっていると理解出来なくもないですが。 
   …そんな深読みするやつぁいねえかw
864名無しでGO!:04/06/24 05:41 ID:ns28Y+Zi
>>858
サイクリングやスポーツ大会などに使用する自転車は無料、
競輪選手が使用する競技用自転車は有料、らしい。
どうやって区別するのかよく分からんw

JR東海のHP
http://www.jr-central.co.jp/faq.nsf/kip_rule/kip_rule_19
865名無しでGO!:04/06/24 06:44 ID:8/vVY695
特急券が割引になる条件を教えてください。
866名無しでGO!:04/06/24 07:15 ID:YT4Tevvs
閑散期。
867名無しでGO!:04/06/24 07:38 ID:u7fCLOJh
>>863
どっちも可
相手に通じるならばどう呼んでも良い。
868名無しでGO!:04/06/24 08:46 ID:HvpwYLt/
以前旧横須賀線の行方を質問した者です。また質問させて下さい。
@長距離旅行などで、犬猫を連れて行く場合は専用のかご(?)に入れて、何か手続きを
 しなければならないそうですが、私の場合、相鉄線4駅分先(大和⇔海老名)の獣医に連れて行く場合、よく
 専用バッグ(犬の顔がすっぽり出せる奴)に入れて電車に乗るのですが、この場合でも
 専用カゴ&手続きをしなければならないのでしょうか?
 (ちなみにうちのMダックスは吠えません。おとなしいというより、甘えんぼです)

A小田急線で質問ですが、昭和50年(私が生まれる前)より少し前に、正面から見ると
 ○カマボコのような輪郭
 ○正面ウインドーは2枚
 ○斜面下のカバーは無し
 ○2・3両編成
 ○乗車口のドアは1枚(左右に開く奴ではなく、新幹線のようなドア)
 ○昔小田急スタンプラリーに写真があった
 ○10年位前は相模大野から小田急相模原に向かう途中の車両基地で実物が見れた
 …この位しかヒントがなくて申し訳ないのですが、この車両をもう一度見たいのですが、今は
どこかに展示されていますか?せめて写真だけでも見たいのですが…。
 あと、今はめったに見かけないロマンスカー(丸っこい奴とライト部分が飛び出た奴)の行方も知りたいです。
 よろしくお願いします<(_ _)>
869名無しでGO!:04/06/24 09:07 ID:15qnZjgv
>>868
JR規則では犬猫はかごというかケースに入れて、
改札で手回り品持ち込み券(270円)を買って持ち込む。
基本的に私鉄はJRの規則に習ってるけど不明なことは駅員に聞くべし。

カゴといってもJR指定品ではなくって、犬猫用のケースとして売っているものであれば大丈夫なはず。
そこら辺は常識で。
870名無しでGO!:04/06/24 09:21 ID:LLuJF/gW
>>868
Aについて
http://www.agui.net/oer/oer2200.html のこと? 現在は喜多見電車基地に静態保存
されています。通常、見学は不可ですが、年に一度10月に海老名で行われる
『ファミリー鉄道展』で展示されます。

ロマンスカーはhttp://www.agui.net/oer/oer3100.html とhttp://www.agui.net/oer/oerSE.html
かな? 前者は開成の駅前公園に常時展示されています。後者は海老名電車基地に
保存されていて、通常見学は不可ですが、ファミリー鉄道展の際には公開されます。
871868:04/06/24 09:27 ID:HvpwYLt/
>>869さん、>>870さん、ありがとうございます!
ペットの剣は駅員に今度聞くとして
(私は聴覚障害者なので、聞くよりも見る(読む)、ここの方がわかるのですが^^;)
Aの方はよくあれでわかりましたね!おかげでノスタルジーに浸れます。ありがとうございました!
(無論あのサイトは保存しました)
872名無しでGO!:04/06/24 09:35 ID:15qnZjgv
>>871
駅員に聞くのがめんどくさかったら
ttp://www.sotetsu.co.jp/
のお問い合わせからネット経由で聞いてみたら?
873名無しでGO!:04/06/24 09:37 ID:46Poue+V
十日町での、飯山線→ほくほく線の乗り換え時間3分って余裕?
874名無しでGO!:04/06/24 09:56 ID:rM8PZXm6
>>858
路線車両板にスレがあるから、ひととおり読んでみてはいかがでしょう
鉄道旅行と折りたたみ自転車
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079985263/
875名無しでGO!:04/06/24 10:02 ID:rM8PZXm6
>>873
走れば乗り換え可能だけど、余裕ってほどでもない。

ほくほく線の乗車券を持っていれば問題ないけれど、
持っていない場合は乗車券を購入しなきゃならないし。
876名無しでGO!:04/06/24 10:11 ID:46Poue+V
>>875
ありがとうございます。
そうですね。乗り換えの事だけ考えて、乗車券を買わなきゃいけない事を忘れてました。
877名無しでGO!:04/06/24 11:16 ID:+OJJ3nDq
>>868
動物の持ち込みは一般の荷物よりも大きさと重量の制限が厳しい
犬の顔を箱から出すのはまずいかも
箱は極端な話段ボール箱でもいいかも(ただし底が抜けると犬が落ちるので注意)

>>858
JRは「折りたたみ自転車は持ち込み無料(競輪選手が使うものを除く)」というより
折りたたみ自転車の大きさに合わせて無料で持ち込める手回り品の制限を緩和した
JRに追随して制限を緩めた私鉄が多いと思うが事前に利用する各会社に問い合わせるのが無難
10年くらい前はまだ有料だったからそんなに古い話じゃない
878名無しでGO!:04/06/24 11:41 ID:HvpwYLt/
>>872 >>877さん、ありがとうございます。
サイトで聞いてみます^^;
879名無しでGO!:04/06/24 13:57 ID:V2q7hquq
>>873
先に乗る列車が遅れていなければよいが。
鉄道間の連絡体系にも拠るが、遅れていても乗り換え先の列車が
接続待ちしてくれない場合もあるので、注意が必要。

JR-三セクだったら、予め車掌(ワンマン運転だったら、駅停車中に運転士)に
接続列車の待ち合わせ依頼をお願いするのも1つの手段。
但し、必ずやってくれるとは限らないが、接続列車が特急等の場合は手配してくれる可能性がある。
JR-私鉄(公営鉄道)であれば、場合にもよるが手配は難しいと思われ
880名無しでGO!:04/06/24 14:37 ID:2dyNs0ug
JR釧路駅から浜中まで
引越しの為、犬を乗せたいと思っています。
(他の荷物などは先に送ってあります)
HPに手荷物についてのことが下記のようにあったのですが、

(2) 小犬、猫、鳩またはこれに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
・ 長さ70p以内で、縦・横・高さの合計が90p程度のケースに入れたもの
・ ケースと動物を合わせた重さが10s以内のもの
については、「手回り品きっぷ」をお買い求めのうえ、車内に持ち込めます。

ケースの重さ足すと12〜3kgで成犬のコーギなのですが
まず認められることは無いのでしょうか。
他の輸送方法は高くて(車もない)、できるだけ
列車で済ませたいと思っているのですが、
もし分かる方がいればよろしくお願いします。
881名無しでGO!:04/06/24 18:35 ID:SLVuRWJr
>>880
本当は駄目だけど
実際は寸法・重量とも多少の超過なら平気なのでは?
箱の中の犬が見た目あまりにも太っていれば「重量超過でダメ」と言われるかも
882名無しでGO!:04/06/24 18:53 ID:pWXufrV+
>>879
ほくほく線はダイヤがタイトなのできつそうだが。
確か普通電車なのに表定80km/h…
883名無野電車区:04/06/24 18:55 ID:lol/gfpy
>>862
決まった読み方はありません。
相手に会わせて、会話がスムーズに進む方を使ってください。

個人的には「いちはちいち」と言っています。
884名無野電車区:04/06/24 19:00 ID:lol/gfpy
>>880
お金がかかるからと言って、規則を破るのは好ましくありません。
ペットを飼う以上、色々な場面で手間やお金がかかってしまうのは当然のことです。
飼い主の責任で解決するしかありません。
885名無しでGO!:04/06/24 19:47 ID:qB4z6MQ0
>>880
車内で吼えるとか満員電車に乗るとかなどの他の乗客に迷惑が掛かるような事がなければ多少は多めに見てくれるのでは?
実際に犬をケースに入れて事前に駅に訊きにいくのがベターかと...。
886名無しでGO!:04/06/24 20:24 ID:gUQFN1h6
「おとな」と「こども」の区別は、その子の
中学校の入学式の日が基準となるのですか?
それとも、小学校の卒業式の日が基準となるのですか?
それとも、学校行事の日にちに関係なく、
「4月1日午前零時」が基準となるのですか?
887名無しでGO!:04/06/24 20:29 ID:3kCVxECJ
>>886
>学校行事の日にちに関係なく
が正しい。
888名無しでGO!:04/06/24 20:32 ID:lol/gfpy
>>886
小学校を卒業すると大人になります。
889886:04/06/24 20:35 ID:gUQFN1h6
>887さん説では「4月1日午前零時が基準」
>888さん説では「小学校の卒業式の日が基準」

どっちなんでしょうか?(下げときます)
890名無しでGO!:04/06/24 20:36 ID:lol/gfpy
>>887
時刻表のピンクのページをよく読んでください。

  小学生は「こども」です

と書いてあります。つまり、小学校を卒業すれば
身分は小学生ではなくなるのですから、
卒業式の日が基準になると考えるべきでしょう。
891名無しでGO!:04/06/24 20:40 ID:1vLr+CBu
>>890
俺が消防→厨房のときは、
3/31まで小学生、4/1から中学生運賃だとJR東の人が言ってたよ。
892名無しでGO!:04/06/24 20:44 ID:pWXufrV+
>>890
学生の身分は通常年度末まで。
つまり3/31までと考えるのが妥当。
学生証とかの有効期限は普通3/31までになってるのもその証。

卒業式はあくまで儀式であり、法律上、学生の身分は卒業する年の年度末まで。
JRの規則もそれに習うものと考えられる
893名無しでGO!:04/06/24 20:45 ID:aiGG+TNq
>>890
じゃあ夜行列車はどうなるんだろ?
894名無しでGO!:04/06/24 20:45 ID:/EzHj9oN
>>839
●○£$¥キセルの奥義・其の十六¥$£●○
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084095312/


の、「過 去 ス レ」。
895名無しでGO!:04/06/24 20:46 ID:lol/gfpy
有効期間が2日以上の物は使用開始日が基準になるのでは?
896名無しでGO!:04/06/24 20:46 ID:pWXufrV+
>>893
乗車券は乗ってしまえばたとえ期限が切れても下車駅までは有効だから
乗車する日にちを基準にすればよいと思われ。
897889:04/06/24 20:56 ID:gUQFN1h6
>>892
確かに、卒業式や入学式は単なる学校儀式なのだから、
公的な、法的意味は薄いと考えるべきなのでしょうか?

なお結婚も、「いつ夫婦になったか?」は
結婚式や披露宴の日ではなく、婚姻届を出した日だですし。。。
898897:04/06/24 21:00 ID:gUQFN1h6
訂正
× 出した日だですし。。。
○ 出した日ですし。。。
899名無しでGO!:04/06/24 21:14 ID:HKBqtn17
鉄オタは電車の仕組みには詳しくないみたいだね
900名無しでGO!:04/06/24 21:26 ID:mFycZX3s
>>899
ここは板違いだからね。
901名無しでGO!:04/06/24 21:27 ID:pWXufrV+
886の話題は
↓に持って行ったほうがいいかも。

【駅員に】営業規則質問・お勉強スレ【負けない】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1067319376/
902名無しでGO!:04/06/24 21:30 ID:3kCVxECJ
>>895-896
手元のタネタネ本によれば、有効開始日が基準らしい。
903902:04/06/24 21:31 ID:3kCVxECJ
>>901読まずに書きこんじまった。すまん。
904名無しでGO!:04/06/24 21:36 ID:mTnb86/l
スレ違いかもしれませんが、発車メロを携帯の着メロにしたいんですけど、どこか良いサイトありますか?
905名無しでGO!:04/06/24 21:38 ID:r62LMcMx
学校教育法施行規則の第四十四条には
「小学校の学年は、四月一日に始まり、翌年三月三十一日に終る。」
とあるので,3月31日までは小学生。

大体,小学校の卒業式の日に合わせるならば,不正乗車か否かを判断するのに
その子の通っていた小学校に卒業式の日をいちいち問い合わせなきゃいけないことになると思うが。
906889:04/06/24 21:53 ID:HKBqtn17
>>900
どこで質問したらいい?
907899:04/06/24 21:54 ID:HKBqtn17
ごめん899でした
908名無しでGO!:04/06/24 22:11 ID:pWXufrV+
>>905
あら、やっぱり法律で明記されてるのね。じゃあ間違いないわ。
まあ3/31じゃなくて卒業式までだったら、小学校と中学校の間に無職の期間が出来てしまうしね。
909名無しでGO!:04/06/24 22:37 ID:ZldgDVVC
>>904
ここはどうよ?
http://www.hatsumelo.com/j/

気に入ったのがなければ、あるいはあなたの携帯に対応していなければ、そこら中に転がっている音源を拾ってきて、自分で作るという方法もある。
えせ着うた作成講座 http://www.timewilltell.info/ese/
910名無しでGO!:04/06/24 22:52 ID:1vLr+CBu
公職選挙法第176条の特殊乗車券の実物が見られるサイトってありますか?
911名無しでGO!:04/06/24 22:57 ID:FfkaTkAw
岩手の北上から
秋田-大阪 で運行している「日本海」に乗って行きたいと思っています。
何かお得なキップなど使って安くいけませんでしょうか??
ちなみに、人数は2人。行く日にちは8月の第二週を予定しています。
ちなみに、性別は男です。
アドバイスお願い致します。
912名無しでGO!:04/06/24 23:05 ID:Gfwu4ZdD
このスレの上のほうでも近鉄の経営不振の話が出ていますが、
たとえば純粋民鉄になったJR西日本と近鉄との合併は可能なのでしょうか?
またその場合、伊勢中川以東のJR東海との競合や運賃体系など
いろいろな問題が出てきますが、それらは解決可能な問題なのでしょうか?
913名無しでGO!:04/06/24 23:09 ID:t02YZl61
こども運賃は小学校卒業年度の3/31までに利用可能なきっぷに適用されます。
そのきっぷが翌年度(中学校入学の年度)の4/3まで有効なら、
4/3まで利用可能です。
914名無しでGO!:04/06/24 23:10 ID:LLuJF/gW
>>907
鉄道路線・車両板へどうぞ。
http://hobby6.2ch.net/rail/

割れは詳しくないのでお答えできませぬが。
915名無しでGO!:04/06/24 23:11 ID:1vLr+CBu
>>912
子会社化なら不可能ではないかも。
ex)JR東と東京モノレールのように。
916914:04/06/24 23:12 ID:LLuJF/gW
>>907
【路線】質問スレッド Part2【車両】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077815688/
917名無しでGO!:04/06/24 23:12 ID:pWXufrV+
>>912
> たとえば純粋民鉄になったJR西日本と近鉄との合併は可能なのでしょうか?
そんな話聞いたこと無いけど、なにか具体的な動きはあるの?
個人的には、現状ではありえんと思うが。
もし本当なら日本の鉄道史でも大事件だね。
日本の経済にもインパクトは強い。
918名無しでGO!:04/06/24 23:19 ID:+9OEYwMK
過去にWVひだでキロハ2両組み込みの10両編成が運用されたことはあるのでしょうか?
また、もしあるのならば見られた時期はいつごろなのでしょうか?
919名無しでGO!:04/06/24 23:26 ID:3kCVxECJ
>>917
純粋な民鉄と、旧国鉄のJRグループとの合併に
障害(法的なものetc)はないのか聞くために
仮定の話をしているだけだと思うが。
920名無しでGO!:04/06/24 23:26 ID:s32fvvG0
>>918
10両編成は今でも最繁忙期に見られるが、キロハ2両組み込みは
微妙だな、、だいたい5両(所定編成)+3両+1両+1両のことが
多かったと思ったが。
921名無しでGO!:04/06/24 23:32 ID:/EzHj9oN
>>911
おそらく普通に切符を買うしかない。

ちなみに、乗車券分だけは往復で買えば自動的に割引が効く。
922名無しでGO!:04/06/24 23:35 ID:V2q7hquq
>>910
300万円出せば実物が手に入るっじゃない?
元を取るにはとても厳しいが
923名無しでGO!:04/06/24 23:41 ID:U1HX6a2G
>918
以前は富山編成にもキロハが入っていたことがあったので
基本編成が増結されればキロハ2両の10両編成になっていた
924名無しでGO!:04/06/25 00:32 ID:bcdK7n1K
>>912
大株主がOKといえば可能でしょ。JASとJALが合併できる時代なんだし。
運賃とかのソフト面は中の人が考えればよいこと。
925名無しでGO!:04/06/25 00:34 ID:4/NYcPt/
>>886
原則は886に挙げられたどれでもなく、「12歳の誕生日の午前零時」
ただし、実際には内部規定で12歳の小学生は小児として扱う“ことができる”ことにはなっていますが、
12歳の小学生が小児に“化ける”わけではありません。

>>913
結果的には913のとおりになるのですが、(この例の場合の)4/1-3は本来は無効になるものです。
ただ、これを有効期間中は使うことができるという特例があるため使用できるだけなのです。
926名無しでGO!:04/06/25 01:27 ID:5Nj6IqWL
>>886
原則に例外規定があったりする結果4月1日から大人運賃と思っていれば間違いないと思う

しかし西東京バスは「中学校の入学式当日から大人運賃」と車内の掲示に書いてあったので
JR以外だと特にローカル私鉄あたり一般と違う例があるかもしれない
927名無しでGO!:04/06/25 07:15 ID:6h4vBgMg
>>926
バスや地方私鉄のように営業エリアが限定されていると、その地方全体が
同じ日に入学式を実施する慣習があったりして「入学式から」という目安を
使いやすい。1週間とはいえ、小児運賃の継続はサービスになるしね。
でも、JRのようになると、入学式の日がバラバラの地域をいくつも抱えて
おり、実質的にはグレーゾーンが出来てしまうだけの話。現場も混乱する。
よって、行事の日程に関係なく「4月1日」基準を前面に出しているものと
思われ。

>>912
酉も完全民営化して、改革法の縛りはなくなったはずだから、やる気なら
出来ると思う。ただ(あくまで「もし」だけど)、いまからやるなら、持ち株
会社方式による経営統合だろ。競合区間整理を伴う可能性のある完全同一
会社化は、両者の株主の存在を考えれば否決が確実(どっちも大半を外国人
株主が占めるようになれば別かも知れんけど)。
ということは、大してメリットのある合併にならない、ということだ。
そもそも、弱ってるもん同士がくっついても救済にはならない。
928名無しでGO!:04/06/25 11:58 ID:+f8sW1Sh
>>911はマルチ
929名無しでGO!:04/06/25 12:04 ID:Q+s7AIzJ
>>927
別に地元民だけが株主じゃなかろうに。
930名無しでGO!:04/06/25 13:39 ID:9whPgsur
専門的なお話の中、恐縮です。3歳の息子が国鉄で車掌をしていたカエル(父)の子
らしく、飽きることなく鉄道が大好きです。どこのでも良いのですが、帽子だけでも
被せてやりたいのですが、変身ヒーローのスーツなどはあっても駅員の子供用の制服
などは置いていませんでした。オークションも色々と検索してみましたが、ありません。
そういった物があるのかさえわかりませんが、お持ちの方は、どこで購入されたのか
教えていただけませんでしょうか。
931名無しでGO!:04/06/25 13:51 ID:Lkk5kSvb
>>911
帰りはどうするかによって、安くする方法が違ってくる。
普通に、大阪→花巻便で帰るなら、あんまり安くならない希ガス。
932名無しでGO!:04/06/25 15:52 ID:sKwVF5V8
>>930
鉄道員の制服にデザインを似せた子供服というのは
市販品では見たことがありません。
自分で作るしかないのでは。
933名無しでGO!:04/06/25 16:30 ID:SUY5lwOR
同じ質問スレなのに、鉄道版では優しく答えて頂けます。
しかし、車板ではなんだか怒られつつ答えて頂けます。

最終的には答えていただけるので板違い・スレ違いではないとおもうのですが、
なぜこちらは優しいのですか?
934名無しでGO!:04/06/25 17:25 ID:xJi8z+U/
>>933
「教えたがりちゃん」が多いから。
935名無しでGO!:04/06/25 17:31 ID:9whPgsur
>932さん、ありがとうございました。
そうですか、洋裁には自信がないのですが、来年幼稚園に
あがれば嫌でもミシンのお世話にならないといけないだろ
うと思いますので(^-^;、上達すればやってみようかな。
しかし、帽子は難しそう・・
936名無しでGO!:04/06/25 17:36 ID:xvMBQTA5
>>930
子供の写真を撮るスタジオとかはどうなんだろう・・・
もし、あるとしても幼稚園児サイズはあっても3歳児サイズは無いヨカーン
937名無しでGO!:04/06/25 17:49 ID:9whPgsur
>936さん、ありがとうございます。
なるほど、なるほど。写真撮るだけでも喜びそうです。
息子は大きい方なので、問題ないと思います。
絵本だけでなく、鉄道データファイルまでよく眺めて
いる子なので、できれば一度コスプレさせてやりたく
て。アマアマな親だとお思いでしょうが。
938名無しでGO!:04/06/25 18:08 ID:Aqvry5tw
>>937
鉄道関係のイベント(大宮工場公開とか)なら記念撮影とかさせてくれる機会があったような気がする。
939907:04/06/25 18:24 ID:P40MMmFm
>>914
>>917

ありがとうございます!
早速行ってみるっすw

940名無しでGO!:04/06/25 18:36 ID:M9/V3adc
釜石線のSLについてのスレはありませんか?
941名無しでGO!:04/06/25 18:37 ID:9whPgsur
>938さん、ありがとうございます。
うちの近くに交通科学博物館があって、もう20
回は遊びに行っています。そこでそういった催
しがないかな、と思っているのですが。
プ×レールのHPのCM動画で見たことがあっ
たので、おもちゃ屋さんにあるだろうと単純に
思っていたんですけど、意外とないんですよね、
これが・・・
942名無しでGO!:04/06/25 19:10 ID:CeK2sIOK
ケータイから見られる空席情報サイトがあったら教えてください
943名無しでGO!:04/06/25 19:19 ID:CsqxjJXg
>>942
もれボーだフォンだが、普通にWebの交通カテゴリからJR空席情報あるけど。
逆に言うと、空席情報はマルス管理なのでそこ以外からアクセスできないはず。
JRの話ね。
944名無しでGO!:04/06/25 19:21 ID:fk9S5+So
>>930=>>941
息子さんがしR好きとかならちょっとあれだけれども、江ノ電とかなら社員の方も
優しいですよ。夏休みに何かあるようです・・・。
http://www.enoden.co.jp/whats_new/chibikko.htm

んでもって、ちょこっと遠出になるけれども、シソカソセソが好きなら東海の浜松工場
で制服を着られるようです。運転台の見学受付は終わってしまいましたが・・・。
http://jr-central.co.jp/station.nsf/doc/event-hamamatsu
945名無しでGO!:04/06/25 19:25 ID:VtxrNJFj
阪急の運賃形態について詳しく教えてください。具体的に何キロまで何円とか教えてください。



946名無しでGO!:04/06/25 20:05 ID:9whPgsur
>944さん、ありがとうございます。
江ノ電も大好きなんですよ〜 江ノ電・海の見える旅セット
だったかな?よく欲しがっています。
ご紹介戴いたHPをちらっと見ました。「ちびっこ運転士制
服記念撮影」いいですねぇ
残念乍、関西(大阪)なんですが、今年の冬にタンゴエクス
プローラーで香澄に行った時に、子供にとっては長時間で廻
りに迷惑だったらどうしよう・・とビクビクしていましたが、
騒いだりうろついたりといった事はなかったので、近いうちに
江ノ電に乗せに連れていってもいいかな。
JRや私鉄のHPをまたチェックしてみようと思います。楽し
そうなイベントが結構ありそうですね。
947名無しでGO!:04/06/25 20:58 ID:XFuhrqm/
旧運輸省って「業界を守ろう」という気概に乏しかったと思いませんか?
948名無しでGO!:04/06/25 21:15 ID:fo9Olnr/
>>945
こんな所でしつこく聞くより、阪急に直接聞いたほうが早いだろ。
949名無しでGO!:04/06/25 23:10 ID:kbkPWi1K
有楽町あたりで、山手線、京浜東北線、東海道線、新幹線が
同時に6本走ってる写真ってありませんか?
そもそも、時刻表上、そんなタイミングはありえるのでしょうか?
950名無しでGO!:04/06/25 23:14 ID:2b6Dal8g
>>949
8本じゃなくていいのか?
951名無しでGO!:04/06/25 23:15 ID:6h4vBgMg
>>945
質問の意図がわからないから、みんな答えようがない。
前回の質問のときもみんな阪急の公式サイトなどを案内したはず。
それで目的を達することができなかったのなら、なぜそれではダメなのか、
どういう意図でどういう点について知りたいのか書かないと、
何度聞いても答えは返って来ないよ。

>>947
質問スレではあるが、「思う」「思わない」を問うのはスレ違い。
952名無しでGO!:04/06/25 23:50 ID:ZSpsbtr7
私の誕生日(3月15日)に開業した路線や駅が知りたい!
953名無しでGO!:04/06/25 23:51 ID:2b6Dal8g
>>952
ぐぐれ
954949:04/06/25 23:56 ID:kbkPWi1K
>>950
写真以前に、まずは算数からやり直してきます。
955模型に関する質問:04/06/26 00:15 ID:aK3i9P0s
いままでグリーンマックスなどの、プラスチックキットモデルでN模型の自作を楽しんできましたが、
今度真鍮などの金属系キットにも挑戦してみようと思います。
金属系キット初心者が、学ぶのに適したキットはどのようなものがあるでしょうか?
入門向けキットを含め、組み立て用各種道具の紹介など、参考になるサイトや本なども
合わせてご紹介頂ければ幸いです。
956名無しでGO!:04/06/26 00:26 ID:bb3V7fI6
>>950
上下列車が全部写るってありえるのか?
957名無しでGO!:04/06/26 00:26 ID:3aN2kl/U
>>952です。>>953さん、どの路線や駅が開業したかわかるHPがあれば教えて下さい。
958名無しでGO!:04/06/26 00:30 ID:3aN2kl/U
>>957「どの路線や駅がいつ開業したのかわかるサイトがあれば紹介して下さい。」に訂正します。スマソ。
959名無しでGO!:04/06/26 00:31 ID:6hKjYruA
>>950>>956
1日中張ってたら、撮れるかも知れない。高いところからなら、ちょっと離れていてもなんとかなるな。
960949:04/06/26 01:19 ID:ocdUeLIS
>>959
一日でいけるくらいの感じでしょうか。
今日、新幹線で東京に帰ってきてたときに、山手線Χ2、京浜東北線Χ1、新幹線Χ1(自分)が
並んだ(というかほぼ同じエリア内にいた)ので、ふとこのことが気になりました。
極めて稀だろうとは思いますが、時刻表上はxx時yy分にあり得る!とか調べてる人が
いるかなー思った次第です。
もしくは一枚に全部が入った奇跡の写真とかあるのかなと。
961名無しでGO:04/06/26 01:20 ID:mhK5i8WC
臨時特急「おわら」号に乗ってみた人っていますか。
どんなフインキでしたか。
962名無しでGO!:04/06/26 01:28 ID:GSWKtg4D
西瓜って入場してから出場するまで何時間以上経つと出れなくなるのでしょうか?
963名無しでGO!:04/06/26 02:01 ID:WV59U5ZY
>>962
各駅の自動改札の設定により異なる。
964847:04/06/26 02:08 ID:9LlXnJ6N
>>859-860
遅レスでスマソです。
折りたたみ式自転車は、専用の袋に入れれば無料とのこと。
10年くらい前、長岡に行ったときは270円だったか徴収されたんですけどね…。
(規則が緩くなったのかな?)

で、車両の一番後ろの席も予約できました。
駅員さんに、「お急ぎの方いらっしゃいませんか?」って俺の後ろに並んでる人へ
声掛けてました。普通、1〜2分でチケットが取れると思うんですが、俺の場合は
5分くらい掛かって探してくれました。(往復でしたし…)
途中でメモを取り、「うぅ〜ん」とか唸りながらだったので、一発では検索できない
システムのようです。乙カレー
965名無しでGO!:04/06/26 02:24 ID:O/Ahg0Wv
>>958
wikipedeiaで路線名、駅名で検索するとある程度出てくる。
あとはそういう駅一覧みたいなサイトがあった気がするが、ちょっとわかりません
966名無しでGO!:04/06/26 02:26 ID:SB+cIg4G
A駅のみどりの窓口でA駅を通らないB駅→C駅の乗車券のみを現金で購入することはできますか?
ピンクのページを読むとダメなようですが、
先日姉が都区内末端駅⇔その先にある駅という乗車券をクレジットカードで購入したらしく・・・。
967名無しでGO!:04/06/26 02:41 ID:cfXno6nc
>>966
全然OK
ただし、本来は一緒に使う特急券や指定券と同時に購入しないと
発券してくれないことになっているので、断られても泣かないよう
968名無しでGO!:04/06/26 02:53 ID:6OzNDrUP
>>966
JRのみどりの窓口の場合
列車の設定がある前提でB駅→C駅の指定券or寝台券と同時購入のみ
(もし優等列車なら特急or急行セットもなる)

無難に購入したいなら
JRの旅行センター・JR:券取扱旅行代理店ならどのJR駅からでもOK




969名無しでGO!:04/06/26 05:39 ID:PxYI8YDn
>>966
規則上はダメですが大丈夫です。

あちこちの駅で何百回もそういう買い方してますが断られたことはありません。
970名無しでGO!:04/06/26 06:43 ID:a/ViiP6G
素人な質問失礼します。
JR東日本のiモードサイトって、「鉄道運行情報」以外に
存在しないんですか??
971名無しでGO!:04/06/26 07:57 ID:AF4vfwUW
>>966-969
そうですね、民営化直後ぐらいまでは、発駅が無人駅だとか、委託駅で
発売券種に制限があるとかいう場合の他は断られることもありましたが、
最近では断られた記憶がありません。よほど怪しいことでもない限り、
売ってくれるものと思ってかまわないのではないでしょうか。
ただ、>>967さんの通り、原則は原則なので、もしガチンコ石頭駅員がいて
売ってもらえなくても、それを責めるわけにはいかんのでしょうけど。
972名無しでGO!
有楽町あたりだと東海道本線と新幹線の上り列車はスピードかなりゆっくりになって
しかも編成が長いから通過に時間がかかる。
8本同時に写すのはそんなに難しくないと思うよ。
先頭部が見えてなきゃいけないとか、そういう難しい条件をつけなければ。

漏れの経験では、山手線と京浜東北線だけなら、4列車の先頭部が
きっちり並んだ写真も1日がんばれば撮れる。
ちなみに時刻表は見ても無駄。列車がわずか10秒遅れただけでも
列車の長さと同じ200メートル近い差ができるから、並んだ写真にはならない。
祈りながら粘るしかない。