//// 鉄道板・質問スレッドpart49 ////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て屋
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら
http://asahi39.s16.xrea.com/2ch.html

☆★質問する人は、書き込む前に以下をひととおり読んでください★☆
※まずは検索サイト等を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQを読んでガイシュツしてないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めやゴルァ!」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で

前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドpart49 ////
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073988184/
2スレ立て屋:04/01/28 01:50 ID:NAaQlCgu
規則に関する議論はこちらで
□□□□営業規則の解釈議論スレ‥‥第6条■■■■←上級者向け
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1074342585/
【駅員に】営業規則質問・お勉強スレ【負けない】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067319376/
3スレ立て屋:04/01/28 01:51 ID:NAaQlCgu
質問者の皆様へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
この鉄道総合板の質問スレは、切符や運賃や時刻表などについての質問スレです。
鉄道車輌や設備などハードウエアに関する適任の回答者が不在です。
こちらにも質問スレがあります。(ただし人がいないので時間要します)

鉄道路線・車輌板 質問スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060003530/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
回答者ども、藻前らこそ>>1嫁、FAQ嫁と言ってみるテスト。
>回答する方へ:「過去ログ読めやゴルァ!」は控えましょう。
>既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4スレ立て屋:04/01/28 01:54 ID:NAaQlCgu

スレタイ50だったヽ(`Д´)ノ

リンク変更は番号違いでも許してくれるならばおながいします
でなければ立て直しよろ。。。
5前スレ983:04/01/28 01:58 ID:1la2O7E2
>>1-4
乙&ドン枚
家に帰ってきたが、家は家で空く金出し。。
どうしるというのか?
6名無しでGO!:04/01/28 02:42 ID:8aJCywJK
SuicaとかICOCAって、ただのICメモリーカードで「CPU内臓」でないと聞きました。
真相はいかに?詳しい方、教えてください。
7名無しでGO!:04/01/28 03:13 ID:0AvI5kd7
前スレ最後の大阪→出雲市の行き方の話だけど、
昔(18年前)は

大阪5:49→出雲市19:08(DD51+マニ50+12系4連)
※塚本、草野、南矢代通過

というのがあってマターリ気分満点だったな。今はご苦労なこった。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しでGO!:04/01/28 04:56 ID:gF08x7Ku
質問お願いします。

京都→香住の旅行を計画しているのですが
1)すべてローカル線にする
2)特急きのさきを使う
のどちらにするかで悩んでいます。
自分は1)でのんびりと行くのがいいかなと思っているのですが
トイレのことを考えると特急の方がいいのかなと。
途中3回ほどの乗り継ぎがあるのですがトイレはホームには無いだろうし・・・。
予算・時間は気にしません。
よきアドバイスお願いします。
あと「ここの駅弁は食っとけやゴルァ」てのもあればお願いします。
11名無しでGO!:04/01/28 06:29 ID:LfFqMYCC
おはようage
12名無しでGO!:04/01/28 06:59 ID:gxtJy7ou
>>1
乙。
13名無しでGO!:04/01/28 07:02 ID:LunMmhDG
14名無しでGO!:04/01/28 09:40 ID:TaHMYmmU
新幹線の深夜0時以降の運行はできませんか
15名無しでGO!:04/01/28 09:43 ID:5k7NZC8N
0時ー6時の間は運行できないのが原則。
16名無しでGO!:04/01/28 10:11 ID:qH6iTutv
>>16
>ここの駅弁は食っとけやゴルァ

いちばんのおすすめは亀岡の「栗めし」でしょう。
昨年の京王の駅弁大会ではいちばん熾烈な争奪戦で苦情殺到ですた。
今年は大量投入で余裕でしたけど。
17名無しでGO!:04/01/28 11:42 ID:bqZJqCZZ
>>10
京都→香住なら、普通列車でもすべて列車内にトイレがあります。
18名無しでGO!:04/01/28 12:58 ID:4mZQzNEj
反転式表示標とは、何でしょうか?以前の東海道新幹線の東京駅ホームに設置されていたものですか?
19名無しでGO!:04/01/28 15:38 ID:qWxPBmvO
質問です。

例えば新宿〜代々木の130円の切符、この切符を往復で買うと ゆきの切符には金額が表示されなく、
かえりの切符に260円と表示されますが、この切符を片道分使った後、かえりの切符を乗車変更して、東京〜神田
に変更は可能なのでしょうか?
20名無しでGO!:04/01/28 15:44 ID:naXTmR6y
(`д´)
>>1
糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
21名無しでGO!:04/01/28 16:07 ID:SLLeqHXa
営団の硬券って民営化後はどうなるの?
22名無しでGO!:04/01/28 16:17 ID:MXbP1dCt
東京メトロになったら、営団なんとか、みたいな駅名はどうなるの?
かわるの?
営団赤塚 とか
23名無しでGO!:04/01/28 16:21 ID:bqZJqCZZ
>>19
不可能です。

>>22
地下鉄赤塚、地下鉄成増 に変わる予定です。
24名無しでGO!:04/01/28 16:50 ID:BzD3yLC1
ださい名前!
そのうち「メトロ成増」とかに変えろって声が上がりそう・・・
25名無しでGO!:04/01/28 16:56 ID:Fr0ksE3B
>>25
なんで、そんな区間の往復切符を買うのか気になる。
まあ、例としてあげただけかも知れないが。
26名無しでGO!:04/01/28 16:56 ID:MXbP1dCt
>>23
ありがd
どこかにソースあります?
27名無しでGO!:04/01/28 16:56 ID:NsT4y4ja
>>19, >>23
2003/09までは変更不可だったが、10月から可能になった。
窓口に申し出て変更すればよい。

#帰り券の乗車変更や方向変更は、9月までは駅員とよくもめた。
 (東日本の東京駅構内窓口とか)
 方向変更だったら、100km以下であれば精算機で以前から対応してくいた。
 (2003/9以前でいえば、この扱いは誤りだったはず…)
 ちなみに、券面表示区間の途中駅で乗車した場合に精算機を利用すると
 当然の事ながら券面表示の発駅からの精算になるので注意を。
2827:04/01/28 17:00 ID:NsT4y4ja
2003/10からの変更可能券は、普通乗車券が該当し、
 片道→往復・連続、往復・連続→片道2枚、往復帰り券のみ→片道、連続2→片道
(往復を帰り券から使い始めている場合は、往復行き券のみ→片道)

まぁ、130円区間であれば、途中から乗って精算機に突っ込んで方向変更の精算をしても
本来の運賃-130円にしかならない訳だが
29名無しでGO!:04/01/28 17:31 ID:hDd2g22m
>>28
往復・連続を片道に変更するときは必ず2枚でないといけないんですか?
30名無しでGO!:04/01/28 17:36 ID:qH6iTutv
>>26
有楽町線 営団成増、営団赤塚の駅名を「地下鉄 成増」 「地下鉄 赤塚」
に変更いたします。
http://www.tokyometro.go.jp/news/2003-23.html
31名無しでGO!:04/01/28 17:37 ID:BS3pm1ZM
>>26
ググれば一発で出てくるけど・・・
http://www.tokyometro.go.jp/news/2003-23.html
3227:04/01/28 17:46 ID:NsT4y4ja
>>29
そこんとこは確実には把握してません。漏れも知りたい。
識者の回答ヨロ。

漏れは、往復2枚→片道1枚でも乗車変更成立で、手数料なし差額のみと
勝手に解釈しているが、勝手に解釈では質問スレではよろしくないので。
33名無しでGO!:04/01/28 17:50 ID:d11biL9R
質問です。
旅行会社でJRの切符だけ手配して、
それを旅行ギフト券だけで支払うって
可能なのでしょうか?
34名無しでGO!:04/01/28 17:53 ID:yf/9WYrI
私鉄の乗車券を旅行会社で手配することは可能ですか?
たとえば、東武東上線池袋〜川越の区間の乗車券を、とか。
そうするとクレジット決済できるので助かるのですが・・
35名無しでGO!:04/01/28 18:21 ID:bqZJqCZZ
>>27-28
それは使用開始前の乗車券の話。
19の場合は使用開始後なのだから、まったくの見当違い。
36名無しでGO!:04/01/28 18:28 ID:bqZJqCZZ
補足
往復乗車券の片道を使用した場合は、往復乗車券として使用開始になる。
残った帰り券が未使用の片道乗車券に化けるわけではない。

>>29
>>32
往復乗車券は、往復で1枚(物理的な1枚(これは1葉とか、1券片という)という意味ではない。念のため。)
なので、変更する場合も、1枚の乗車券に変更できます。
2枚に変更する必要はありません。
3729:04/01/28 18:29 ID:hDd2g22m
>>36
てことは1枚でも2枚でもよいのですか?
逆に1枚限りなんですか?
38名無しでGO!:04/01/28 18:33 ID:bqZJqCZZ
>>37
1枚限りです。
大体、2枚に変更する必要があるのか?
39名無しでGO!:04/01/28 18:36 ID:bqZJqCZZ
>>33
基本的に可能
回数券なんかはできないところもある。

>>34
その旅行会社とその私鉄が契約を結んでいれば可能。
なお、発券手数料がかかる場合もあるので、そのへんは注意。
4029:04/01/28 18:37 ID:hDd2g22m
じゃあ>>27の 往復・連続→片道2枚 は不可能なんですか?
4138:04/01/28 18:37 ID:bqZJqCZZ
自己レス
>大体、2枚に変更する必要があるのか?

まあそうしたい場合もある罠。
でも不可能。
4238:04/01/28 18:39 ID:bqZJqCZZ
>>40
不可能
4329:04/01/28 18:39 ID:hDd2g22m
>>38
>大体、2枚に変更する必要があるのか?

有効期限内に帰れないとき
別々の片道乗車券に変更したいときとか。

そういうときはどちらかは別途購入になるんですか?
4438:04/01/28 18:44 ID:bqZJqCZZ
>>43
>そういうときはどちらかは別途購入になるんですか?
そういうこと。
大体、その場合であればそれで問題ないじゃない。
別に変更すれば差額は返ってくるわけだし。

41で書いたのはもっと別の話。
4533:04/01/28 19:33 ID:NwVJQ3nG
>>39

ありがとうございました!(^^)
46名無しでGO!:04/01/28 19:37 ID:XrnykUph
>>6
そうです。半導体メモリーとアンテナのみ内蔵しています。
カードリーダーから流れる電波をアンテナが受信し、その電波を電源としてメモリーの読み書きをします。
47名無しでGO!:04/01/28 20:57 ID:46OspkIY
東急と束って、仲が良いのか悪いのかよくわかりません。
東横線vs湘南新宿で仲が悪いようにも見えるが、束に走ルンです作りを教えたのは東急。
田園都市線の5000系も、束のE231がベース。どうなんでしょうか?
また、東急・京王・横浜市営の3社局を束と仲が悪い順に並べるとどうなりますか?
教えてください!!
48名無しでGO!:04/01/28 21:20 ID:ujcwQTQz
>47
相鉄壱萬の場合は束がかなり関わっているとおもうが、
東急五千の場合は東急車輌が中心になって開発したのでは?。
49名無しでGO!:04/01/28 22:01 ID:zsRlb6gi
私も往復乗車券について質問です。
今度、東京-新大阪を往復するのですが、西明石まで往復すると割引になってお得という
ことなので、これをやってみたいと思うんですよ。
でも、用があるのは大阪なので、行きはいいとして、帰りのきっぷは西明石からになりますよね。
西明石からのきっぷで大阪から乗れるんですか? 怒られませんか?
50名無しでGO!:04/01/28 22:03 ID:NLdm1H+0
>>49
問題ありません
51名無しでGO!:04/01/28 22:09 ID:zsRlb6gi
>>50
ありがとうございます。
新大阪でなくて大阪でも大丈夫ですか? 新幹線とおってないですけど。
大阪市内の駅ならどこでも大丈夫ですか?
52名無しでGO!:04/01/28 22:18 ID:c4o7cSCV
>>49=>>51
西明石から川崎・新横浜までの間の東海道線・山陽線の駅なら
どこから乗ったって構わない。
53名無しでGO!:04/01/28 22:25 ID:zsRlb6gi
>>52
わかりました。ありがとうございました。これで乗ってみます。
54名無しでGO!:04/01/28 22:31 ID:YminI6Ls
新潟への朝割り切符ってなくなったの?
あとJR東日本のサイト見ても18切符の情報が載ってないんだけど?
55名無しでGO!:04/01/28 22:32 ID:jfFVgMVy
>>54
なくなった。
56名無しでGO!:04/01/28 22:41 ID:WPhP7ANp
特急を降りて改札を出る時、乗車券だけでなく特急券も駅員さんに渡さなければいけないのでしょうか?
今まで、何となく記念に持ちかえっていました。特急券を出してと言われたことも無いですし・・
もしかしてルール違反でしたか?
57名無しでGO!:04/01/28 23:08 ID:uBe1AgF2
>>56
いちおう規則上は渡すことになってる。
http://www.westjr.co.jp/infodesk/stipulation/20603_1.html
58名無しでGO!:04/01/28 23:13 ID:EHdQpu4a
>>47
競合する場所では争い、協力できる部分では協力する。
それが企業ってもんです。
59眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/01/28 23:42 ID:gu9DYGjX
>34
何処で買うかにも因りますが、近鉄の切符の場合は、近畿日本ツーリストとか
では結構すんなり買えます。
東武トラベルとかでもけごんとかは買えたかな。

特急券付き乗車券とか観光地の切符でない場合は発行は難しいのではないでしょうか。
どちらにしても、手配には時間が掛かる可能性もありますよ。

昔、大阪にあった小田急トラベルで「はこね」の切符を手配した時は3日がかりで、
手書き乗車券だったです。
60名無しでGO!:04/01/28 23:45 ID:ssSVmw5b
急行能登号と故・はくつる号の正確な時刻表ってわかりますか?
あの、時刻表上では停車しない駅も含んで。
誰かよろしくお願いします。
61名無しでGO!:04/01/28 23:56 ID:v0a08jeH
>>60
ダイヤ改正ごとに時刻は変わるので、何年何月何日と指定してくれなければ
知っていても書きようがない。
62名無しでGO!:04/01/28 23:57 ID:ssSVmw5b
すいません。能登は今、はくつるはなくなる寸前です。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しでGO!:04/01/29 00:00 ID:99NTyVzm
津軽海峡冬景色の上野発の夜行列車とは現実にはどの夜行列車なのですか  
65名無しでGO!:04/01/29 00:01 ID:Z2+fp5EP
>>60
たぶん、その質問には答えられる人はいないと思うぞ。
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
6756:04/01/29 00:05 ID:y6u7aROj
>>57
なるほどー。
それじゃ、もし新幹線の改札で乗車券だけ入れたら、特急券も入れろゴルァって閉まるかな?コンドタメシテミヨウ・・
68名無しでGO!:04/01/29 00:06 ID:MJeKBXF7
>>13
これだけでは弱い。
むしろ13=放送大生ということしか明らかになってないw
69名無しでGO!:04/01/29 00:09 ID:RyGlsMu+
急行津軽…だといいなぁ。
はくつる、ゆうづる、あけぼの、八甲田、鳥海
昭和56年生まれの漏れが今思いつくのはこんなもん。
優等列車じゃないのかもしれないけどな。
70名無しでGO!:04/01/29 00:13 ID:G7PvhmZv
>>67
新幹線の自動改札は特急券入れないと絶対閉まるよ。
71名無しでGO!:04/01/29 00:26 ID:LzhbvOEq
>>60
【能登】2003/12からの時刻表
・下り
ttp://ekikara.jp/time.cgi?det29761
・上り
ttp://ekikara.jp/time.cgi?det29530
7271:04/01/29 00:29 ID:LzhbvOEq
スマソ、「正確な」時刻表って所を読み抜かしてたw
15秒単位とか、通過駅の時刻は分からん。

ただ、長岡に運転停車&折り返しをする事は、大判時刻表から読めるが。
7360&62:04/01/29 00:29 ID:vyF7r8kb
客扱いしない駅です。つまり。
時刻はわからなくても止まる駅でもいいのでわかる方いらっしゃいましたら
是非お願いします。
746:04/01/29 02:59 ID:ZwRYlQe5
>>46
ありがとうございました。Suica担当部長・椎橋氏の近著「改札機のひみつ」にも、明確に書いてなかったもので、疑問に思っていました。
75名無しでGO!:04/01/29 03:05 ID:K352PM8l
新鶴見ってどこにあるのですか?鶴見とどこの間ですか?
76名無しでGO!:04/01/29 03:24 ID:Z2+fp5EP
>>75
>新鶴見ってどこにあるのですか?
新川崎駅の横だと思えばほぼ間違いない。
7710:04/01/29 03:52 ID:UpKmvTSR
>>16,17
遅くなりましたが、有難うございます!
蟹たらふく喰らって来ます!
78名無しでGO!:04/01/29 05:53 ID:P8MJh+8u
883系ソニックのグリーン車にある「パノラマキャビン」って
普通車の客でも立ち入り可でしょうか?
79名無しでGO!:04/01/29 06:23 ID:B9xrmfVa
>78
立ち入ったらグリーン料金を取られたという話を聞いたことがある
80名無しでGO!:04/01/29 07:07 ID:cMoMMZ8b
>>78
九州のグリーン料金は安いんだし、はじめからグリーン車をとれば?
ナイスゴーイングクラブ対象年齢で、その時期に乗るならなおさら。
4割引なら乗れるでしょ?
81名無しでGO!:04/01/29 07:20 ID:QATVtF5W
>>78
束の東海道線普通列車のGなら、
「ここはG車のデッキです。
デッキにお立ちのお客様でもG料金をいただきます。」
とステッカーが貼られているまつ。

特急・シソカソセソでは、よーくわからぬが、東北シソカソセソとかだと
「普通席のお客様の通り抜けはご遠慮ください」とドアに貼られている罠。
しかもソニックのパノラマキャビンはソニックレディがおしぼりと飲み物の
準備場所として使っているときもある罠。

ただSVOのサロンのように『G車のお客様以外のご利用はご遠慮ください』
と明言されていないからねぇ。
82名無しでGO!:04/01/29 09:51 ID:PRGNZlad
すんません。
青森・秋田・山形県などの鉄道(在来線・3セク)って、大雪がその日に降らない限りと、人身事故や踏切事故が発生しない限り定刻で走りますか?
冬に東北行ったことが無いんで分からないんです。
83名無しでGO!:04/01/29 10:26 ID:fETXCxnK
>>78
規則13条第2項で
特別車両(グリーン車)に乗車するときは特別車両券(グリーン券)が
必要とはっきり明記してある。
なので、グリーン車両(半室の場合はグリーン車スペース)に乗車したら
座席の使用の有無に関わらずグリーン料金を取られるのがルール。
パノラマキャビンはグリーン車スペース、っつーことは明白だよな。
8475:04/01/29 10:48 ID:OxH8H74p
>>76
レスありがとうございます。
では、新鶴見→根岸へ行く貨物はどういう経由で行くのでしょうか?
8575:04/01/29 10:50 ID:OxH8H74p
>>84に追加です。
そのまま東海道本線を通っていくのですよね?
86名無しでGO!:04/01/29 10:53 ID:P8MJh+8u
>>79>>81>>83
(・∀・)サンクス!!
当方最初からグリーン車を取るつもりです。
ただ明確にグリーン以外の客は立ち入らないようパノラマキャビンの
どこかに明記してあるのかと思いまして・・・。

87名無し野電車区:04/01/29 10:55 ID:ZF9otgjO
>82
羽越線はよく遅れるが他は大丈夫。ってか何もなけりゃ定時で
走るのが普通だろ。
88名無し野電車区:04/01/29 11:04 ID:mGgnl51v
みなとみらい線 って地下鉄なんですか?
89名無しでGO!:04/01/29 11:17 ID:EZIAZxjf
>87
ありがとさんです。
そりゃ、まー、そーなんですが、冬の東北地方の鉄道網は毎日遅れるという話を聞いたことがあるんで…
まぁ、無理せず余裕もって行きます。
90名無しでGO!:04/01/29 11:25 ID:1cvhqID+
>>84-85
普通は鶴見から海岸沿いの貨物線を通って東高島を経由、
桜木町の手前から根岸線に入ると思うけど。
91名無しでGO!:04/01/29 13:24 ID:u+2eqYPF
>>56
列車本数の少ない田舎の駅で、特急が到着した直後に改札を出ようとすると
特急券も出せと言われることがある。
不正乗車防止のため。
92名無しでGO!:04/01/29 13:47 ID:u+2eqYPF
>>75
ほい。地図。
ttp://www.mapfan.com/MFW/A4Map.jsp?MAP=E139.40.28.0N35.32.49.9&ZM=11
新鶴見と新川崎駅は隣接していて、新川崎のホームの目の前に
機関車が留置してあるのが見える。
93名無しでGO!:04/01/29 14:28 ID:jqIV56eN
電略一覧←みたいなサイトはどこかにないでしょうか?
携帯から見られると、尚可なんですが…
9488:04/01/29 14:35 ID:mGgnl51v
>>88
地下鉄なのか、地下鉄じゃないけど全線地下なのかって事です。
95名無し野電車区:04/01/29 15:22 ID:ZF9otgjO
羽沢貨物線を走る湘南ライナーって何号ですか?
96名無しでGO!:04/01/29 15:26 ID:1cvhqID+
>>95
時刻表で、横浜と川崎が「‖」(他の線を経由)マークになっているもの全て。
97名無しでGO!:04/01/29 15:40 ID:KNYh10ob
>>93
ソフトの一部として全国分が配信されていますが、
ウェブとしては地域ごとのものしかないように思います。
それでもいくつかのページを回れば、全国分をカバーできるのではないでしょうか。
98名無しでGO!:04/01/29 16:32 ID:LzhbvOEq
電略記号一覧。携帯でも見れるが、駅名が多いから後の方が見えない。
電略別データ(秋田)を見てみたら、アキカイ(上飯島)までしか見えなかった。

ttp://www.mmrl.gr.jp/mars/lines/index.html

あとどっかに、第3セクターとかえちぜん鉄道・伊豆急行の電略記号が載ってる
サイトを最近見かけたが…。

99名無しでGO!:04/01/29 16:37 ID:QunnTL0+
オスの柴犬を飼い始めたのですが、朝晩2食以外に
おやつはどれぐらいの頻度で与えたらいいのですか?目安を教えてください。

好物は「骨っこ」のようです。
100名無しでGO!:04/01/29 16:48 ID:1cvhqID+
>>99
犬猫大好き板(http://hobby.2ch.net/dog/)の質問スレへドゾー
10198:04/01/29 16:50 ID:LzhbvOEq
>>98
スマソ、>>93への質問ですた。
で、第3セクターとかの電略記号は
ttp://homepage2.nifty.com/ichigo-keijiban/sub39.html
です。えちぜん鉄道ないねw しなの鉄道とか富山地鉄とかはあるけど。

>>97
SWA氏のソフトMARS.EXEの電略補完データの場所から辿ると>>98のサイトに来ます。

>>99
誤爆? 関係ないが漏れのトコはおやつ代わりのビスケットは1日3回ぐらい。
10299:04/01/29 17:16 ID:Nfms5IeJ
レスサンクスです。
>>100
わざわざリンク貼って頂きありがとうございます。
>>101
ホットケーキとか食ってると寄ってくるので、
ビスケットもいけるのでしょうね。試してみます。
ふだんはホネッコ、煮干し、ジャーキーしかあげていませんので。
なんかイヌの気持ちがわからないので、カワイソウにもなってきますが、
頑張って飼っていきたいと思います。
103名無しでGO!:04/01/29 17:26 ID:I5ndz9PI
ダイヤ改正のあらましが出ましたが
「九州横断特急」って安易なネーミングだと思いませんか?
愛称公募はしない(又はしなかった)のでしょうか?
104名無しでGO!:04/01/29 18:01 ID:lV0DGnyF
>>102
イヌにメイプルシロップくわせると死ぬよ。
105名無しでGO!:04/01/29 18:47 ID:rf6kXXre
>>102
スレ違いのネタをいつまでも続けるな(怒
と思ったけど、そりゃ重要だな。
10693:04/01/29 18:59 ID:jqIV56eN
レスありがとうございました。
が、見られませんでした。。。_| ̄|○
107名無しでGO!:04/01/29 20:35 ID:EO1Acg9B
>>103
愛称公募はしてません。
成田エクスプレスとか、特急新特急草津とか、安易な名前や変な名前はいっぱいあるので別にかまわないのではないでしょうか。
108名無しでGO!:04/01/29 20:49 ID:7SLmSUIq
ま、トワイライトエクスプレスも意味を正しく訳すと、厠急行となるからな(w

「冬こそ北陸雷鳥」「イレブンサーティ」「マリンライナー」etc...
似たようなのはいろいろある罠。

九州横断特急も「九州クロスエクスプレス」なら良かったのか。(w
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111名無しでGO!:04/01/29 21:31 ID:w8DUKxQy
>>38
>大体、2枚に変更する必要があるのか?
>>43
>有効期限内に帰れないとき
>別々の片道乗車券に変更したいときとか。
>そういうときはどちらかは別途購入になるんですか?

>>44
>そういうこと。
>大体、その場合であればそれで問題ないじゃない。
>別に変更すれば差額は返ってくるわけだし。

学割の場合だと、もう1枚学割が必要になる罠
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無しでGO!:04/01/29 21:33 ID:v4Mk/CWe
本八幡の椎名の、その後を知りたいのですが、
今はどこに配属されているのでしょうか?
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しでGO!:04/01/29 21:56 ID:RvpkuHf4
>>111
そうだね。
ただ、実際できないものはしょうがない。
116111:04/01/29 22:19 ID:w8DUKxQy
>>115
有効期限内に帰れないときは、、、
もっと長距離のダミーの乗車券を買う手がある。

たとえば、
大学が東京で、実家が京都の場合、(東海道の往復では8日間有効)
冬休みの帰省で15日間滞在する場合は、

学割を1枚で済ませるためには、こんな↓ダミーの長距離切符を買う。
  連続1「東京都区内→京都市内」
  連続2「京都市内→稚内(東海、上越、信越、羽越、奥羽、、、以下略)」
  合計16日間有効
で、
2枚目の東京以北を旅行中止前途払戻しする。
この方法により、
払戻し手数料210円の投資で、虎の子の学割1枚を温存できる。
117名無しでGO!:04/01/29 22:24 ID:I5ndz9PI
>>111
このように旅行中に新たに学割証が必要になって
学校に申請に行けないときはどうやって入手するんですか?
118名無しでGO!:04/01/29 22:32 ID:6Q8gZc6g
そうならないよう見越して多めに貰いなさい
119名無しでGO!:04/01/29 22:33 ID:y6u7aROj
>>117
学割証の取り方は学校に聞け。
つうか、最初から必要枚数取っておけ。
120名無しでGO!:04/01/29 22:33 ID:I5ndz9PI
>>118
申請のとき目的・旅行先を書かないといけないので
多めにもらうことはできないんですが。
121名無しでGO!:04/01/29 22:35 ID:I5ndz9PI
>>119
あと突発的に実家に帰らなければならなくなったとか
予期せぬ事態が起こらないとも限らないのですが・・・。
122名無しでGO!:04/01/29 22:38 ID:clYeoXH4
>>120-121
帰りのきっぷのために必要 とか言えばよろしいのでは?

急用の場合は学校の近くにいようが学割証取りに行けないでしょ。
そういうときは窓口が開いてる時間とは限らないし。
123名無しでGO!:04/01/29 22:38 ID:6Q8gZc6g
うそでも迂回でも何でも、適当に素人がわからないような買い方を述べて
納得させればいい
漏れは厨房のときは10枚もらったぞ
124名無しでGO!:04/01/29 22:39 ID:I5ndz9PI
>急用の場合は学校の近くにいようが学割証取りに行けないでしょ。
>そういうときは窓口が開いてる時間とは限らないし。

その場合はどうすれば学割きくんですか?
そこまでいわないと回答になりません。
125名無しでGO!:04/01/29 22:44 ID:CMHjmWr0
>>124
無理に決まってるだろ
126名無しでGO!:04/01/29 22:46 ID:CMHjmWr0
そういう俺はいつも1-2枚財布に入れているが
(機械で自動発行なので使うか期限が来たら補充する)
127122:04/01/29 22:48 ID:clYeoXH4
>>124
効かない という回答を暗にしていたはずなのだが、
わざわざ書かないとダメだったのかな
128名無しでGO!:04/01/29 22:48 ID:6Q8gZc6g
とにかく学割証の現物がないと学割になりません 以上
129名無しでGO!:04/01/29 22:49 ID:6Q8gZc6g
ところで>>126さん、その機械で自動発行というのは、学割証のこと?
漏れはワラ半紙に緑印字の昔の学割証しか知らんので
今の学割証がそんななの?
130名無しでGO!:04/01/29 22:53 ID:RvpkuHf4
>>129
>ワラ半紙に緑印字の昔の学割証
それを機械で発行する学校があるのだよ。
131名無しでGO!:04/01/29 22:57 ID:I5ndz9PI

>>127
>>128
わかりました。すみません。

>>130
機械発行の場合個人の年間枚数のチェックはどうしてるんですか?
132名無し野電車区:04/01/29 22:57 ID:gH0bWQrd
スレッドがホスト規制がかかってるみたいで書き込めません。
何か悪い事したのでしょうか?
133名無しでGO!:04/01/29 22:57 ID:6Q8gZc6g
へー知らんかった。印字が機械ということね。サンクス
134122:04/01/29 23:00 ID:clYeoXH4
>>131
うちの学校も機械発行だが、機械がカウントしている。
機械っていってもコンピュータ+簡易印刷機だが
135名無しでGO!:04/01/29 23:03 ID:G7PvhmZv
>>132
スレッドを立てるのは、同じホストの誰かが立てるとしばらくの間はできない。
スレが立てられないのはよくあることだから気にしないで。
なお、依頼は↓へ。
◆◇ スレ立て代行依頼 ◇◆4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1073065548/
136名無しでGO!:04/01/29 23:04 ID:br8SONuY
>>113
本池上
137名無しでGO!:04/01/29 23:11 ID:LzhbvOEq
>>132-133
漏れの在籍していた大学も、学生証カードを機械に突っ込んで枚数・理由を選択すると
わら半紙に印字されて学割証が枚数分出てきた。いつも印字がずれてたがw
ちなみに理由選択欄は、正規授業・課外活動・旅行・帰省・就職活動。
年間発行枚数をカウントしているようで、10枚を超えるとエラー。
で、事務室に駆け込んで「課外活動で多用したのでなくなった」と説明し、
しぶしぶ追加発行してもらった。さすがにこの時は手書きでの発行。

早朝夜間や土日・年末年始・GWは学割発行機は停止。
138名無しでGO!:04/01/29 23:20 ID:lmYHdsxH
ちょっと緊急で質問します。
過去ログ探しきれないので、心やさしい方、回答の方宜しくお願いします。

明日(1/30)に、はやてに乗る予定なんですが(切符購入済み)
事情により1本早い電車に乗りたいと考えています。
この際変更は可能なんでしょうか?
変更する場合みどりの窓口でいいのですか?
乗ったもん勝ちで車掌の判断を仰いでもいいものなのでしょうか?
宜しくお願いします。朝一のはやてに乗りたいと思っています。
139名無しでGO!:04/01/29 23:29 ID:sK8uWEpW
>>138
乗車券はそのままで構わない。
たぶん最初の予定がはやて3号だったのかと思われるので、窓口に行って1号の指定席券に変更してもらえ。
140名無しでGO!:04/01/29 23:46 ID:P8zH/NdU
削除マンもうすぐ来てね
141138:04/01/29 23:50 ID:lmYHdsxH
>>139
ありがとうございました。
早速明日朝手続きします。

おっしゃる通り、はやて3号→1号に変更したいのです。
142名無しでGO!:04/01/30 00:08 ID:SnQ/FEE7
>>138
基本的には>>139の通り、指定券のみをみどりの窓口にて変更。
車掌対応は相当の例外でないと不可な場合がある。
(車掌は後続の列車の座席指定を取り消す事は難しいので)

出発駅がどこで、どの駅からはやてに乗り換えるのか分からんが、
東京・上野・大宮駅であれば5:30から指定券の端末操作が可能。

カードで購入した場合は、以下の点に注意
1.購入した時に決済したカードと利用控えも同時に持参する
2.JR東日本のみどりの窓口・びゅうプラザ以外でカード決済した場合は
  変更ではなく、払い戻しの証明印を押してもらい、再度購入し直し。
  証明印を貰った指定券は、後日購入した箇所で払い戻し手続きを行う(手数料は額面の30%)
3.JR東日本のみどりの窓口・びゅうプラザで購入した場合の変更は
  購入箇所でなくとも変更が可能
143名無しでGO!:04/01/30 00:08 ID:au0ydTJH
>>137
うちのは残り発行可能枚数が表示されます

でも機械発行にすると確実に発行枚数が増えるようで、
用紙をJRに請求したとき嫌味を言われることがあったらしい
144名無しでGO!:04/01/30 00:13 ID:Gv7LfE5I
教えてください。
この間まで品川に放置?されていた黄色と橙色のラインがある4ドアの6両編成はどこで走っているのでしょうか?
145名無しでGO!:04/01/30 00:14 ID:/WkZTcxd
ところで学割における年度が
5月1日〜4月30日なのは
学校基本調査の関係でしょうか?
146142:04/01/30 00:15 ID:SnQ/FEE7
>>142 補足

●東京駅でJR在来線→はやてに乗り換える場合
 乗換口のみどりの窓口は7:00まで開かなかったかも。
 一旦改札外に出て、みどりの窓口に行く必要があるが、その際に都区内発の乗車券で東京まで来た場合は
 改札を出る際に制度上、乗車駅から東京駅までの運賃を別途払う必要がある。
●大宮駅
 改札内乗換口のみどりの窓口は6:00からの営業
147名無しでGO!:04/01/30 00:16 ID:xEX0yi9f
南武線
148名無しでGO!:04/01/30 00:17 ID:UL/mOSQb
>>144
それは恐らく南武線導入用の205系。
JR東日本の工場が東北にある(土崎工場だっけ?)のでそこから回送されてきて
品川にいただけかと・・・
149145:04/01/30 00:20 ID:/WkZTcxd
補足
卒業等の際の有効期間は3月(卒業月)末ですが
学校で管理している年間発行枚数や翌年度分の申請が
5月から始まっているということです。

150名無しでGO!:04/01/30 00:24 ID:Gv7LfE5I
>>148
サンクス
となりにいた583もどっかいっちゃったし。(あれは仙台のやつだっけかな)
151名無しでGO!:04/01/30 00:24 ID:xEX0yi9f
大宮大井鎌倉
152138:04/01/30 00:25 ID:YasjlsjY
>>142
丁寧なご説明ありがとうございました。
当方常磐線沿線に住んでいるため、上野から乗車の予定です。
どっちにしろ、改札内外のみどりの窓口で変更してもらいます。

本当に>>139>>142さん
ありがとうございました。
153名無しでGO!:04/01/30 00:43 ID:78joSP7b
>>142に補足。

カードで購入した場合も、変更前後で料金が同額の時は、ほとんどの場合、その場で変更できます。

変更後、料金が高額になるときも、差額を現金で払えばOKの場合がほとんどです。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155142:04/01/30 00:58 ID:SnQ/FEE7
>>153
フォローサンクス。
仰る通りで、その場合は別会社で買っても概ね対応してくれると思われ。
156名無しでGO!:04/01/30 01:40 ID:GlQzJU1h
さらに>>142に補足
>2.JR東日本のみどりの窓口・びゅうプラザ以外でカード決済した場合は
>  変更ではなく、払い戻しの証明印を押してもらい、再度購入し直し。
>  証明印を貰った指定券は、後日購入した箇所で払い戻し手続きを行う(手数料は額面の30%)

この場合は、窓口で新たに買うときに、元にきっぷの席番を取り消した上、
「乗変申出」という証明をしてくれる。
後日購入箇所で払戻手続きを行うことに変わりはないが、手数料はかからない。
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158142:04/01/30 01:51 ID:SnQ/FEE7
>>156
「乗変申出」か。漏れはC制変更の際いつもその取扱をしてくれず、
「払い戻しの際は手数料が掛かりますがよろしいでしょうか?」って
何度も言われた。30%取られたこともあるだけに、漏れは結構損してるんだな。
う〜残念。
159名無しでGO!:04/01/30 08:02 ID:R3BO5fA2
つかぬ事をお伺いしますが、指定券は乗車日の
1ヶ月前の10時から発売ですがその日を過ぎれば
みどりの窓口が営業している時間帯、例えば朝の6時とか
7時でも指定券を購入できるんですよね?
160名無しでGO!:04/01/30 08:33 ID:naoMymmm
>>159
yes
1ヶ月前10時〜列車出発までの窓口営業時間内の発売
161名無しでGO!:04/01/30 08:34 ID:R3BO5fA2
>>160
ありがとうございました。
162名無しでGO!:04/01/30 08:59 ID:7HVr2QES

新幹線で新山口から東京に行く予定ですが、新大阪で途中下車したいのです。
新幹線は途中下車できないらしいので料金が判らず困ってます。
ヤフー路線で検索すると
往路
新山口→新大阪  運賃12,270円(乗車券7,350円、特別料金4,920円)
新大阪→東京  運賃13,750円(乗車券8,510円、特別料金5,240円)
復路
東京→新山口  運賃20,050円(乗車券12,290円、特別料金7,760円)
合計46,070円

往路運賃の乗車券を新山口→東京までを通しで購入して12,290円
特別料金は新山口→新大阪4,920円+新大阪→東京の5,240円=10,160円
という風にできるのでしょうか?

「のぞみ早特往復きっぷ」で、新山口→東京30,000円
「シティハイクOSAKA」で新山口→新大阪18,700円
2回に分けても48,700円なので、微妙ですが・・・。
163名無しでGO!:04/01/30 09:30 ID:cQ2dSX4p
>>162
できる。むしろ乗車券を通しで買うのがデフォルト。
164名無しでGO!:04/01/30 09:36 ID:T4G3qeKk
>>161
窓口が開いていても、指定券は5時30分から23時までだったと思うが。
今は、マルス24時間稼働なのか。
165名無しでGO!:04/01/30 10:01 ID:OXWtvmP9
>>162-163
往復割引乗車券にすると、運賃がさらに約1割引き。
166名無しでGO!:04/01/30 10:12 ID:7HVr2QES
>>163 >>165
新山口−東京の往復乗車券と
新山口−新大阪、新大阪−東京、東京−新山口の特急券を買えばいいんですね。
ありがとうございました。
167163:04/01/30 10:18 ID:cQ2dSX4p
補足。途中下車できないのは特急券(Yahooでは特別料金と書かれてある。これは良くない表現)について。
乗車券は片道が200kmを超えるとき途中下車が可能(一部区間を除く。)
新山口までどうやっていくのか知らないが、もしそこまで在来線で行くのであれば、
在来線の乗車駅→東京(都区内)の乗車券を買うと良い。
168名無しでGO!:04/01/30 10:23 ID:YzUwMeWd
東京貨物ターミナル(隅田川かな?)発、札幌貨物ターミナル行きの
貨物列車の時刻表を知りたいのですが、知っている方いらっしゃいますか?
宅配便での所要時間を知りたくてレスしました。
お願いします。
169 ◆GOTETe2ch. :04/01/30 10:55 ID:r81Dvxkj
>>168
東京貨物ターミナルは新幹線東京第一・第二車両所の隣。
http://www.jrfreight.co.jp/search/s_map/4505.gif

時刻表は鴨のサイトで見れる…はずだけど、サービス休止中だ。
貨物時刻表を持ってる神の降臨待ちですかね。
170名無しでGO!:04/01/30 12:12 ID:0lrkgWRQ
>>168
宅配便の所要時間はヤマト運輸なり日本通運なりの
ホームページをチェックしたほうがよいと思われ
171名無しでGO!:04/01/30 12:26 ID:o3CpD7cC
>>168
隅田川00:20-(高速3051コンテナ)-20:47札幌(当日着)
隅田川03:46-(高速3053コンテナ)-23:40札幌(当日着)
隅田川12:37-(高速3055コンテナ)-06:37札幌(翌日着)
隅田川16:43-(高速3057コンテナ)-10:02札幌(翌日着)
隅田川20:57-(高速3059コンテナ)-15:20札幌(翌日着)
東京タ20:15-(高速2059コンテナ)-19:16札幌(翌日着)

どれでせう?
172名無しでGO!:04/01/30 12:50 ID:YzUwMeWd
>>171
ありがとうございます。
東京の営業所を出たのが18時頃だから、
0:20分発か3:46分発の便かな。
となると荷物を出した翌々日に到着予定か。
助かりました。ありがとう。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しでGO!:04/01/30 13:18 ID:pO4i9s2+
関東地区のJRは
東京支社、八王子支社、横浜支社、大宮支社、高崎支社、水戸支社、千葉支社とあるが

東京、八王子、横浜、大宮の管轄内は国鉄時代の鉄道管理局はどういう風でしたっけ?

東京、八王子、横浜、大宮の管轄内は今とは管轄が違ってたらしいので。
(高崎、水戸、千葉は国鉄時代の管理局からそのまま管轄が変わらなかったと思う)
175名無しでGO!:04/01/30 13:33 ID:EAxpYvw9
>>174
>東京、八王子、横浜、大宮の管轄内は国鉄時代の鉄道管理局はどういう風でしたっけ?

その4つの管内を、東京北、東京西、東京南の3鉄道管理局で受け持っていた。
176名無しでGO!:04/01/30 13:37 ID:pO4i9s2+
>>175 ということは
東京北=大宮、八王子
東京西=東京
東京南=横浜

だったのでしょうか?

たしかJR化直後はその3支社は本社管轄でしたよね?
177名無しでGO!:04/01/30 13:58 ID:EAxpYvw9
>>176
そうだったら最初にそう書きます。

山手線内の管轄
南=大崎、神田以南
西=御茶ノ水以西、五反田・目白間
北=秋葉原・池袋以北
ほかは省略。
178名無しでGO!:04/01/30 14:21 ID:pO4i9s2+
やっぱり国鉄時代とずいぶんナワバリが変わってるんですねえ。
ありがとうございました。
179名無しでGO!:04/01/30 14:48 ID:UK18dWMF
>>176
秋葉原を中心に東京南・西・北の各局と千葉局で
23区内の駅を分割してた。だいたいの範囲としては
南=横浜、西=八王子、北=大宮で、結果的には山手線など
区部を一元管理する東京支社が新たに分離・統合して発足したようなもん。
180名無しでGO!:04/01/30 15:38 ID:aSs+oist
質問です。
京都から新潟の苗場まで行きたいのですが、今回お金もなければ時間もありません。
ネットで調べたところ夕方出発で安いのは夜行くらいしか見付からず、
それだとかなり遅い時間になってしまうので困っています。
他に良いルートがないかアドバイスお願いします。
181名無しでGO!:04/01/30 15:47 ID:8QaqJxEu
貨物時刻表には普通の時刻表と同じような路線図がついているんですか?
182名無しでGO!:04/01/30 16:31 ID:hZ8xtW1I
>>181
索引地図は付いているが、貨物列車が走る路線と
貨物駅しか掲載されていない。
逆に、私有の貨物専用線も掲載されているので、
旅客用のJR時刻表の路線図とはまったく違う。
183名無しでGO!:04/01/30 16:33 ID:hZ8xtW1I
>>180
お金と時間の両方を節約できるような方法はない。
どちらか、どうしても譲れない方の条件を決めて、
もう一方はあきらめるしかない。

「予算xxxx円まで」とか、「何時に出て何時までに着きたい」とか
もうちょっと詳しい条件を書いて。
184181:04/01/30 16:37 ID:8QaqJxEu
>>182
ありがとうございます。
185名無しでGO!:04/01/30 16:44 ID:aSs+oist
すいませんー。
夕方5:00くらいに京都を出発して、到着は朝になっても構わないので
予算片道一万ちょいで済むのをさがしています。
なるべく安く済ませたいので、どうぞお願いします。
186名無しでGO!:04/01/30 16:45 ID:hPwEPeMr
>>182
で、貨物時刻表はどこで買えるんですか?
187名無しでGO!:04/01/30 16:47 ID:T20l1/W6
>>185
そういう条件なら鉄道では行けない。
188名無しでGO!:04/01/30 16:53 ID:qiToK5w6
189名無しでGO!:04/01/30 17:22 ID:HOCu17qN
>>185
京都00:02→(急行きたぐに)→長岡7:20
長岡7:34→(新幹線)→越後湯沢8:01

これなら片道10000円ぐらいで収まるはず。
190名無しでGO!:04/01/30 17:34 ID:hPwEPeMr
>>189
出発が遅い時間じゃ困るっていってるじゃん
191名無しでGO!:04/01/30 17:38 ID:EAxpYvw9
>>190
185=180はそんなことを言ってはいないと思うのだが。

180は、到着が遅くなるといっていると思われる。
192名無しでGO!:04/01/30 17:43 ID:Otb8l8OK
ここで質問していい事なのかアレなのですが
最寄駅から10駅まであると仮定します。
最寄り駅から5駅目までの定期券を持っていて、
たまたま用があって5駅目から200円(仮)の切符を買って10駅目まで行きました。
そして10駅目から最寄り駅まで帰る時に100円(仮)の切符買って定期で降りようとしたら
エラーが出たんですが、「?」と思って2回目やったらエラー出てしまったのにも関わらず
通れたのでそのまま帰って来てしまいました。
先ほど定期見てたらコレがダメな行為だとは気付いたのですが、
エラー出てしまったこの定期はもう使えないのでしょうか?
半年前ほど前にやった時は問題なく通れたので平気なんだなと思ってたのですが・・・
193名無しでGO!:04/01/30 17:46 ID:qiToK5w6
片道乗車券-\8,510(東海道・湖西・北陸・信越・上越)
急行券-\630(乗り継ぎ割引適用)
新幹線自由席特急券-\1,790

計-\10,930
194名無しでGO!:04/01/30 18:14 ID:VmayMTQG
JR東日本提供のテレビ・ラジオ番組を教えて下さい。
全国ネット・ローカルを問いません。
195名無しでGO!:04/01/30 18:34 ID:EAxpYvw9
>>192
こちら↓へどうぞ。
●○£$¥キセルの奥義・其の十参¥$£●○
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1071284417/
196名無しでGO!:04/01/30 18:34 ID:gYBcQ70m
>>194
フジテレビ系 FNNスーパーニュース
18:50頃流れる。
197名無しでGO!:04/01/30 18:35 ID:tkr7SOgB
>>175 >>177 >>179
関西地区だとアーバンは昔は大阪と天王寺の鉄道管理局だったようですが
JR化直後は大鉄局と天鉄局の和歌山以北が本社エリアになり
和歌山以南が和歌山支社へとなったのでしょうかね?

本社エリアはその後今の大阪、神戸、京都の3支社に分割されましたが
ちなみに3支社分割されたのはいつですか?
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199192:04/01/30 18:42 ID:Otb8l8OK
>>195
レスありがとう御座います。
ちょっと見てみますです
200名無しでGO!:04/01/30 19:04 ID:EToM39va
電車での注目度&集客数を確実にアップさせる画期的なアイデアを
思いつきました。
これをすぐ金にするにはどうしたらいだすか?
201名無しでGO!:04/01/30 19:49 ID:8QsZ+wdK
越後湯沢まででいいのだったら、MLながらをつかえば
8時52分着。往復割引で2万円以内に収まる。
202名無しでGO!:04/01/30 20:37 ID:gmKhMRWS
越後湯沢駅−苗場スキー場入口は路線バスで約37分,運賃620円。
203名無しでGO!:04/01/30 20:39 ID:7J5U3M4V
環状線で、隣駅までの切符を買ったとして、
逆に遠回りでその駅まで行くと、
キセルになるんですか?
204名無しでGO!:04/01/30 20:46 ID:RWa5EZ0f
>>167
>乗車券は片道が200kmを超えるとき途中下車が可能(一部区間を除く。)

101キロ以上だよ。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206名無しでGO!:04/01/30 21:05 ID:hBI6d5gu
>>203
「大阪環状線」や近郊区間なら不正常車にはならない。

近郊区間じゃなければ不正。
207名無しでGO!:04/01/30 21:10 ID:7J5U3M4V
>>206
了解
ありがとうございました。
208161:04/01/30 21:46 ID:naoMymmm
>>164
フツー窓口の営業時間って5:30〜23:00ぢゃないの?
最近は営業時間長いのか。
っていうかこっちが田舎なだけ?
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しでGO!:04/01/30 22:10 ID:MPb6u0H7
たとえば大阪市内の駅では20時くらいで閉めてしまう>みどりの窓口
211167:04/01/30 22:18 ID:cQ2dSX4p
>>204
そうだった。サンクス。
212名無しでGO!:04/01/30 22:54 ID:ciIgREX+
豊岡から天橋立経由で新大阪へ行くのだけど、この場合の運賃って
検索出来るところありますか?。

天橋立で一度途中下車してそこから特急で新大阪まで行くつもりです。
なかったら誰か教えて下さい。
おながいします。
213名無しでGO!:04/01/30 23:08 ID:cQ2dSX4p
214携帯からの書きこみです。:04/01/31 01:35 ID:QkuwJPk8
東京発の113系のグリーン車付きの静岡行きは無くなるのでしょうか?

好きだったんですけれども・・・。

併せて鉄ネタでは有りませんけれども山手線内にあるナイトパックで一夜を明かせるネットカフェを知っている方いましたら教えてください。

二人で(男同士(T_T)
一夜を明かすことになった為出来れば二人で一部屋を借りれる場所が好ましいです。
215名無しでGO!:04/01/31 01:38 ID:iisA1GRd
適当なスレが見つからないのでこちらで質問させていただきまつ・・

GTOサイリスタによるVVVF制御では、インバータのパルスモードをインバータ周波数の上昇に伴いパルス数を減少させるらしいですが、その理由って何なんですか??
216名無しでGO!:04/01/31 01:59 ID:EhuIB7gu
高校時代の事を思い出していたら疑問が生まれたので教えて下さいませ。

私は20年位前の高校生の頃、盛岡の近くに住んでいました。
で、修学旅行は京都・大阪だったのですが、
盛岡ー上野は団体用の特別列車で6時間以上かけて
東北本線で行きました。
そして添乗員さんに引率されながら上野駅から外に出て、
ゾロゾロと数分歩いてレストラン聚楽の前を通り、階段を下りると違う電車が待っていて
それに乗った記憶が有ります。
今から思うとたぶん京成上野駅だったのではないかと思います。
ここまでの記憶ははっきりしていますが、
そこから先はその列車で1日目の滞在先の京都まで行ったのか、どこかで新幹線に乗り換えたのかは
記憶が有りません。

「どうして上野駅から外に出たのか?」
「昔は京成上野駅から新幹線に乗り換えができたのか?」
「新幹線に乗り換えて無かったのなら、昔は京成上野駅から直行で京都に行けたのか?」等
今考えてみると疑問だらけです....。
20年前の東北から京都への修学旅行って、どういうルートだったのでしょうか?。
217名無しでGO!:04/01/31 03:01 ID:bnr2advR
>>216
疑問2,3は昔も今もあり得ないこと。恐らく別の機会に京成上野駅を利用したときと混同しているのではないか。
さもなくば、上野で乗った電車は京成ではなく営団地下鉄銀座線で、京橋辺りで下車して東京駅へ移動し、東海道新幹線へ乗ったのかと思われ。
学校側で東京の地下鉄を生徒に体験させたく、わざわざ回り道したものとも考えられる。

まあ、20年前なら東北新幹線も大宮までなら開通していたわけだが。
218名無しでGO!:04/01/31 03:25 ID:ycXXR/qF
>>215
電圧降下に悩める支線区に再々度救世主が!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053950570/
このスレには電気系の技術者が集まってるよ。スレタイとはなかなか結びつかないけどね。

鉄以外のスレだったら
◆【モータ】電力・電気機械の質問・雑談【発電機】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1074076812/
ここも技術者の集まり。
219名無しでGO!:04/01/31 04:27 ID:ubqVtMiD
はじめまして!
先週の日曜、渋谷から桜木町まで電車に乗ったんですが
路線が変わるからか電車を撮る人がたくさんいました。

電車が好きなみなさん、電車のどういった所に惹かれているのかを教えてください。
自分には全くない感覚なので気になります。
ではよろしくお願いします。
220猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/31 04:44 ID:PWOo3qbM
>>219
あんまし、まとまらないんだが。

ひとつに、鉄道が「ひととひととをつなぐ道具」だったから、かな。今だと他にもい
ろいろあるわけだけど。パソコン通信やインターネットに感じるのと同じような魅力
を感じているんじゃないかと思う。おれはね。もはや入手難かもしれないが、「た
びてつ友の会」というマンガの「幻の佐久間線」という回があって、似たようなこと
を主人公が言っていたんですが、あれ見たときは「そうなんだよ」と思った。

もうひとつは、風景の魅力みたいなもん。別に鉄道を軸にしなくても良かったんだ
が(実際、おれは鉄道以外に、旧街道趣味というのを持っていて、そっちは鉄道と
は関係ない)。風景とひとくちに言っても山のようにあるわけで、全ての風景を見
てまわることができるわけじゃない。なんか手がかりがないと、選択肢がありすぎ
て身動きが取れなくなる。おれは「鉄道」と「旧街道」を軸にして、あちこちに行くこ
とにした、と。その結果「鉄道がある風景」が好きになっていった、と。

ほかのひとがなんで電車が好きなのか、おれは知らない。一例ってことで。
221名無しでGO!:04/01/31 06:44 ID:qTG+9GiD
>>220

なんか某所のへろやしみたいなこと言ってるな。
やっぱりニフのFMっつーのはそういうものなのか?
222名無しでGO!:04/01/31 08:31 ID:R4K9VZ/a
>>214(後半)
なんか宣伝みたいでアレだけど、漏れがよく使うところ。
ttp://www.mangaland.co.jp/
あ、携帯じゃ見れないや。スマソ。
223名無しでGO!:04/01/31 09:39 ID:4GfIWEJY
3月の、ムーンライト九州や山陽の運転予定は、もう発表されていますか?
224名無しでGO!:04/01/31 10:12 ID:rVRCJngZ
>189、193、201、202ありがとうございました!こんな安く済んで嬉しいです。
色々調べてくださって本当に感謝です。
225名無しでGO!:04/01/31 12:47 ID:vt51o7Ib
新大阪(市内)→東京(都区内)の乗車券・新幹線特急券を持っていたとします。
大阪から乗車するとき、誤って、ICOCAで入場してしまったとき、どうすれば
いいですか?
新大阪駅の「新幹線乗継精算機」に、ICOCAと元の乗車券を入れれば、0円精算
してくれるのでしょうか?
それとも、大阪→新大阪の運賃が引かれるのでしょうか?
226名無しでGO!:04/01/31 12:51 ID:AvXclpEV
車内で100`未満の乗車券を100`以上の駅に乗車変更した場合途中下車出来ますか?
もし出来る場合あのレシートみたいな紙に下車印とか押すのでしょうか?
227名無しでGO!:04/01/31 13:02 ID:wLPE8fwd
>>226
レシートみたいなやつは頼りなさそうですが、効力は普通のきっぷと
一緒です(藁
もちろん乗変後に途中下車することもできます。
228名無しでGO!:04/01/31 13:38 ID:u6kFIKjy
>>225
大阪駅の改札にすぐに申し出てください。
誤入場ということで入場記録を消してもらえると思えます。
229名無しでGO!:04/01/31 13:39 ID:SsA/VAYw
ちょっとお聞きしたいのですが、
電車の運転席にハンドル(?って言うのか知りませんが)がありますよね?

で、普通、折り返し運転の時とか、運転手が車両を離れて、事務所に行ってる間、
外して、持って行ってると思うんですけど、
この前、運転席に付けっぱなしだったんです。

いつもは運転手がいの一番に外して持っていくのに・・・

結局、出発直前に運転手が外して、(反対側の運転席:次に前になる方)へ
持って行きましたけど。

これって、運転手のミスだったのでしょうか?


あのハンドル(?)って外すとき「プシュッ」ってエアの音がするんですね。

某地方都市の私鉄での話しです。
230名無しでGO!:04/01/31 14:05 ID:FgsJgGwL
>>229
おそらくミス。
あのはずして持っていくハンドルはブレーキハンドルで、電車の鍵でもある。
はずすときにはブレーキが解除されないような位置ではずすのでエアの音がする。
231名無しでGO!:04/01/31 16:46 ID:SsA/VAYw
>>230

なるほど、そうだったんですね。

名古屋のM鉄での出来事でした。
232名無しでGO!:04/01/31 17:07 ID:rKJc8j6B

今日廃止になった高架の東急横浜駅のあとには新しいホームとか敷設するんでつか?
地下ホームが今日開業したけど連絡通路やらに仮の階段や工事中の壁などが
散見され、まだ他に工事が残ってるのかと疑問に思いました。

また、京急の下り専用ホームはいつ供用を開始するんですか?
233名無しでGO!:04/01/31 17:16 ID:SFEN+VMs
広島電鉄のグリーンムーバーなどの新型路面電車に搭載されているレールブレーキは何のため?
これを使ったら間違いなく乗客が転倒しそうだけど。
234名無しでGO!:04/01/31 17:27 ID:ntm0OAqS
レールブレーキが常用ブレーキだけど。
235名無しでGO!:04/01/31 17:29 ID:1KTZyr5H
>>233
止まるため。

ドイツでは路面上でも条件次第で70km/hで走れるし、
都市によっては急勾配もあるので、レールブレーキは
路面電車としては一般的な設備。

こける奴がいても自己責任。
そもそも日本ほど混雑していないし。

>>234
・・・
236226:04/01/31 17:45 ID:fbFYeHst
>>227
ありがとうございました。
237名無しでGO!:04/01/31 18:05 ID:X/h3yGK8
大学卒で鉄道関係就職って業界ではどう思われるんですか?
また、鉄道会社の内勤業務って、どんなものがありますか?

厨な質問でスマソ
238234:04/01/31 18:07 ID:ntm0OAqS
>>235
非常ブレーキではないという意味で書きました。
239名無しでGO!:04/01/31 18:13 ID:QvmX8L3q
2/24の昼頃に新大阪発のひかりで新大阪から静岡まで行きたいんですが、 自由席禁煙座れますか?
240名無しでGO!:04/01/31 18:17 ID:eKkCXOw+
>>239
席が空いてれば座れる
241名無しでGO!:04/01/31 18:18 ID:mwXdrZL4
>>239
その気になって少し早めに並んでたら余裕で座れるでしょ。
242名無しでGO!:04/01/31 18:18 ID:1DgIOpA2
>>239
並べば座れる。
243名無しでGO!:04/01/31 18:20 ID:972bGtt9
>>232(1)
ttp://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/traffic/mm21sen/#atoti
ブラウザにコピペして行って下さい。
(2)
2/1ではないいつか。
詳しい情報は神の降臨待ち。
244名無しでGO!:04/01/31 18:21 ID:KG+m5EE7
>>223
大判の時刻表にはもう載ってます
245239:04/01/31 18:26 ID:QvmX8L3q
ありがとうございました
246名無しでGO!:04/01/31 19:01 ID:f2DRu8l5
>>243
サンクスコ
247名無しでGO!:04/01/31 19:10 ID:+HOz5S/G
>>232
>まだ他に工事が残ってるのかと疑問に思いました。

可能性として2つ考えられまつ。
1.内装とかの後回しでもいい部分が、開業に間に合わなかった。
2.既設のホームなどを壊して、新しい何かを作る。
内装は壊れやすく、位置あわせが大変なので、たいてい工程の一番最後に回されます。

旧ホームの今後については、他の人よろ(スマソ
248名無しでGO!:04/01/31 19:22 ID:f2DRu8l5
>>247
サンクスコ

>2.既設のホームなどを壊して、新しい何かを作る。
の可能性を期待したいですね。
249名無しでGO!:04/01/31 20:33 ID:x8K4aPBb
JR東日本の旅客営業規則に「経路」の定義はありますか?
鶴見線に寄り道をしてみたいのですけど、中間改札があるという話なので
(規則的にも)問題なく出入りできるのか知りたいですが、第157条-2の
解釈で悩んでいます。
第3条にないからどんなものでも「経路」として認めてもらえそうな気が
しているのですが、確証がもてなくて。
250名無しでGO!:04/01/31 20:47 ID:1DgIOpA2
□□□□営業規則の解釈議論スレ‥‥第6条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1074342585/

>>249
251 ◆GOTETe2ch. :04/01/31 20:50 ID:4i5t4lQ5
>>249
浜川崎の話なら、係員が慣れてるから
「大回り乗車中です」と一言言えば通してくれる。
252名無しでGO!:04/01/31 21:09 ID:7cFrdmwc
>>251
浜川崎は無人のはずだが。
253249:04/01/31 21:28 ID:x8K4aPBb
>>251-252
鶴見入り鶴見出の予定です。
でも文句言われるようなら、浜川崎から入って鶴見に出ればよさそうですね。

>>250
鉄道板も規則見るのも今日が初めての初心者なのでご勘弁を。
254名無しでGO!:04/01/31 21:38 ID:FgsJgGwL
>>249
基本的に乗車券や定期券は、駅間を乗る路線を指定して発券される。
ただ、249さんの寄り道したい鶴見など、東京大阪福岡の近郊区間と呼ばれるところでは、
きっぷによって取り扱いが異なってくるので、どういうきっぷでどう寄り道したいのかを教えて欲しい。
255名無しでGO!:04/01/31 21:39 ID:7cFrdmwc
>>253
>鶴見入り鶴見出の予定です。
それは片道にならないので100%不可。
256名無しでGO!:04/01/31 21:40 ID:fmUhsPi/
特急料金を半額にしてもらうために
わざと1区間だけ新幹線の特急券を取ったのですが、
取得後に新幹線の方だけ払い戻しすることは
出来るのでしょうか?
257名無しでGO!:04/01/31 21:42 ID:FgsJgGwL
>>256
不可
258名無しでGO!:04/01/31 21:45 ID:Gcoa2Swz
電車の回数券を買ったのですが、2枚ほど使ったのですが、もう残りの切符は使わない予定です。
払い戻ししたいのですが、可能ですか?
またそれはどこに行けばできますか?
259名無しでGO!:04/01/31 21:50 ID:vD/jIwrd
駅の窓口で払い戻しできますよ。
元の値段−(普通運賃×使った枚数)−手数料210円が払い戻し額なので
使った枚数が多いと払い戻し額が0になったりしますが、
2枚くらいなら結構戻ってくるでしょう。
260名無しでGO!:04/01/31 21:50 ID:pdUsvQ6t
http://www.doconavi.com/
でさいたまスーパーアリーナへのルートを調べようと
思ったのですが「さいたま副都心」が出てきません。
どうすればいいですか?
261名無しでGO!:04/01/31 21:52 ID:4xLRpad4
>>258
会社によりけりだが普通の回数券は関東はJR東日本や大手私鉄は
OKの模様。直接問い合わせる方がよいかと。
払戻し箇所は通常は駅窓口もしくは改札など。手数料が必要。
262名無しでGO!:04/01/31 21:56 ID:BfpfeHNI
質問です。
西船橋は総武線各停・武蔵野線・営団東西線の乗換駅なのに、
総武線快速はなぜ西船橋に止まらないんでしょうか?
何か歴史的な背景とか、そういうの知っているエロイ人教えてください。
263名無しでGO!:04/01/31 21:57 ID:vD/jIwrd
>>260
「さいたま副都心」ではなく「さいたま新都心」と入れてください。
264名無しでGO!:04/01/31 22:18 ID:o/apDyLi
>>262
武蔵野線は、もともと貨物線として計画されたため。
西船橋にかぎらず、南浦和・西国分寺も快速通過。

武蔵浦和・新越谷は後から出来た駅なので接続がある。
265名無しでGO!:04/01/31 22:20 ID:o/apDyLi
>>262
武蔵野線は、もともと貨物線として計画されたため。
西船橋にかぎらず、新松戸・南浦和・西国分寺も快速通過。

武蔵浦和は後から出来た駅なので接続がある。
266名無しでGO! :04/01/31 22:26 ID:y9GAH+sy
これは、合法でしょうか? お教えください。
乗車券:金沢(北陸)米原(東海道)名古屋(中央・篠ノ井)長野
特急券:乗継割引(金沢ー米原)+新幹線自由(米原ー岐阜羽島)
    新幹線自由(岐阜羽島ー名古屋)+乗継割引(名古屋ー長野)

実際は、米原で下車して、米原から新幹線を名古屋迄(岐阜羽島で下車せず)
乗るのですが・・・
267名無しでGO!:04/01/31 22:26 ID:iz0J0zx3
>>263
ありがとうございます。
268名無しでGO!:04/01/31 22:27 ID:JPB+ari7
できません。
新幹線・在来線両方のきっぷに
「乗り継ぎ割引扱いの切符」である旨印字されます。
従って、払い戻しもセットになります。

昔はスタンプだったんで
駅員が押し忘れると素知らぬ顔で払い戻せたらしいが。
269名無しでGO!:04/01/31 22:29 ID:JPB+ari7
あ、トイレ逝ってたんでだいぶ遅レスになった。>>256に。

>>266
合法。
270名無しでGO!:04/01/31 22:31 ID:+RUh+n2w
>>266
問題ありません。

が、岐阜羽島に停車する列車でないとダメという説もあるにはあります。
俺は通過する列車でもかまわないと思うが。
もし岐阜羽島に停車する新幹線なら、誰にも文句を言われません。
271名無しでGO!:04/01/31 22:35 ID:y9GAH+sy
>>269
アリガトン。 266
 名古屋の新幹線自動改札を通る時、発駅履歴の
 ない岐阜羽島ー名古屋の特急券だとキンコンカン
 と鳴るのでしょうか?
 下手な言い訳けするとマズイかと心配です。
272名無しでGO!:04/01/31 22:36 ID:FgsJgGwL
>>270
米原停車で岐阜羽島通過し、しなのに連絡する列車はないので心配無用。
米原停車かつ岐阜羽島通過ですら上り1本のみ
273名無しでGO!:04/01/31 22:37 ID:FgsJgGwL
>>271
有人改札にいって、米原から岐阜羽島までの特急券も一緒に添えて出る。
まず文句は言われないだろう。
274名無しでGO!:04/01/31 22:39 ID:JPB+ari7
事情を言って有人改札を堂々と通ればよろしい。
きっぷの区間に中抜けがないんだからおそれることはない。
275270:04/01/31 22:39 ID:+RUh+n2w
>>271
自動改札なんて閉まってなんぼです。
キンコンカン鳴ったってそんなこといちいち気にしなくて良いです。

で、出るときは乗車券と2枚の新幹線特急券の合計3枚を突っ込めばたぶん通れると思います。

>>272
そういやそうだな。ダイヤにまで気が回らなかった。
276名無しでGO!:04/01/31 22:40 ID:JPB+ari7
>>273
妻子持ちなんですが、いいですか?
277名無しでGO!:04/01/31 22:48 ID:y9GAH+sy
>>269-275
いろいろサンクス 266
切符では、駅員、車掌によって色々解釈が
あってゴタゴタするので嫌になってまつ。
特急券は同一列車での足し算はNGとの話も
ありチト不安でした。
278名無しでGO!:04/01/31 23:00 ID:KOuqkTsm
>>277
>特急券は同一列車での足し算はNGとの話も
>ありチト不安でした。

そんな話はない
279名無しでGO!:04/01/31 23:01 ID:FgsJgGwL
>>276
不適切な関係で良ければ。
280名無しでGO!:04/01/31 23:05 ID:ccmfo1EL
昨日桜木町駅に最後までいた人はどうやって帰ったのですか
281256:04/01/31 23:07 ID:3G/NcJU2
ありがとうございました。
無理なんですね!

>>256の場合なんですが、
今回は新大阪〜京都を新幹線。
京都〜函館を日本海に乗る予定です。
で、実際に乗車するのは高槻からなんです。
この場合、高槻〜函館の往復乗車券で
大丈夫ですか?それとも、大阪市内〜函館で
買っておかないとだめなのでしょうか?

282名無しでGO!:04/01/31 23:13 ID:o/apDyLi
>>281
乗継割引の場合は、乗車券にもその旨記載する規則になっているので、
厳密には、大阪市内〜函館で買っておかないとだめ。

# 俺の経験では、乗車券への券面記載なんて見たことないけどね。
283282:04/01/31 23:16 ID:o/apDyLi
どっちにしろ、運賃は同額だけどね。
284名無しでGO!:04/01/31 23:16 ID:KOuqkTsm
>>282
先に特急券だけ買っておいて
乗車券を後日購入する場合の規則はどうなってるんですか?
285名無しでGO!:04/01/31 23:21 ID:u5reBNqA
>>281
新大阪から新幹線、日本海と乗り継ぐのなら、
高槻〜東淀川の切符と大阪市内〜函館の乗車券がいる

が、こういう乗り方ではなくて、高槻から京都まで行って、
京都から特急料金半額で日本海に乗ろうと企んでいるんだろうな

行きは特急券と乗車券を別に買ってしまえばチェックしようがない罠
帰りは乗り継ぎとなっている新幹線の特急券までチェックされると、
乗車券の区間が足りないことが分かってしまう。
往復買うなら大阪市内発で買っておく方が無難と思われ
286282:04/01/31 23:24 ID:o/apDyLi
>>285
だから、
高槻〜〜函館も
大阪市内〜函館も
運賃同額だよ。
287名無しでGO!:04/01/31 23:30 ID:yiYDVUOj
結論として、値段変わんないんだから大阪市内発で買えと。
288名無しでGO!:04/01/31 23:30 ID:KOuqkTsm
>>286
>>284はスルーですか?
有効期間の関係で乗車券を同時に買えないときはどんな扱いなんですか?
289名無しでGO!:04/01/31 23:32 ID:PTbuKLk8
一筆書き切符の運賃を検索したいのですがどこかいいサイトはないでしょうか?
ちなみに経路ですが・・・。

上野→上野(常磐・仙山・奥羽・陸羽東・気仙沼・大船渡・東北・釜石・山田・東北幹・奥羽・上信越・高崎線経由)
290名無しでGO!:04/01/31 23:33 ID:u5reBNqA
>>286
スマン285を書いた後で283見つけてちょっとショック

特急料金半額といっても1500円引き止まりだから、
840円引いたら得する額はしれてるか‥‥
駅弁1個分だから大きいと言えば大きいが
291名無しでGO!:04/01/31 23:35 ID:KOuqkTsm
>>289
・東京都区内発着
・仙台〜岩沼を2度通っている
292256:04/01/31 23:35 ID:3G/NcJU2
みなさん、ありがとうございました。
感謝いたします。ちゃんと大阪市内から
買います。
293名無しでGO!:04/01/31 23:38 ID:9uMst2wG
>>289
MARS.exeをダウンロードした方がいいような気がする。
294名無しでGO!:04/01/31 23:39 ID:yiYDVUOj
>>289
http://www.swa.gr.jp/pub/mars/

と書いたら先越されたか。
295名無しでGO!:04/01/31 23:42 ID:U9gkBIG4
>>289
奥羽と上信越の間はどうなってる?

>>291
一回目が在来線、二回目が新幹線なら問題ない。
296名無しでGO!:04/01/31 23:42 ID:FgsJgGwL
>>284
乗車券無しで急行券は発売されない。
297名無しでGO!:04/01/31 23:55 ID:KOuqkTsm
>>295
すみません。新在別線でしたね。

>>289
一筆書きとなると米坂〜羽越(〜白新)でしょうね。
298名無しでGO!:04/02/01 00:03 ID:9VfFFr/H
>>297
>>289は山田線から盛岡→八戸→青森と北上して、「あけぼの」か「いなほ+とき」で
東京に帰るんじゃないかな?これだと一応片道になる。
299名無しでGO!:04/02/01 00:04 ID:EEYkQGHF
>>291>>295>>297
>>289
逢隈・東北・仙山・奥羽・陸羽東・気仙沼線・大船渡線・東北・釜石線・
山田・新幹線・八戸・東北・青森・羽越・信越・上越・高崎線
を意図していると思われ。
仙台〜岩沼は1回しか通っていない。

>>297
それだと(2回目の)仙台で打ち切り。
仙台〜岩沼が幹在別線扱いできても、仙台駅は1個しか無いから
300名無しでGO!:04/02/01 00:19 ID:ald/RV73
>>264
南浦和は快速止まるぞ。
301名無しでGO!:04/02/01 00:50 ID:orAdpNqR
長くなりますが経路です。

上野−(常磐線−仙台−(仙山線)−山形−(奥羽線)−新庄−(陸羽東線)−小牛田−(石巻・気仙沼線)−気仙沼−(大船渡線)−一ノ関
一ノ関−(東北本線)−盛岡−(東北新幹線)−八戸−(東北本線)−青森−奥羽線−秋田−羽越線−新発田−(信越線)−長岡−(上越線)−高崎
高崎−(高崎線)−大宮−(東北本線)−上野

もし、都区内発不可であればほかの駅からの乗車を考えます。

・上野仙台間、特急ひたち号利用
・盛岡八戸間、新幹線利用
・青森上野間、寝台特急あけぼの号利用
302名無しでGO!:04/02/01 00:52 ID:WmTzLyP8
>>300
西船橋同様、ホームは無い。
武蔵野線以外にあるのは緩行線(京浜東北)のみ。
303名無しでGO!:04/02/01 00:53 ID:orAdpNqR
んーでも乗車券だけでも相当な額になりそうな悪寒なのでやめようかな・・・一応、2割引が利くんですが。
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305302:04/02/01 00:57 ID:WmTzLyP8
と、もしかして京浜東北線の快速のことをいってるのか?
>>264のいう快速とは(緩行線に対して)快速線を走る列車。
つまり系統としては宇都宮・高崎線のこと。
306名無しでGO!:04/02/01 00:57 ID:5/qX3vlv
>>301
山形〜新庄がつばさ利用なら無問題かと。
(快速仙山だと北山形停車で羽前千歳〜山形間の復乗特例が通用しない)
307名無しでGO!:04/02/01 00:59 ID:/t0jiGDj
鉄道の線路の幅って狭いのや広いのがありますが、
それぞれの利点はなんなんでしょうか?
308306:04/02/01 01:00 ID:5/qX3vlv
>>306訂正。
上野〜日暮里が重複乗車。
どうしてもと言うんなら上野発日暮里止めになるかと。
309名無しでGO!:04/02/01 01:01 ID:orAdpNqR
>>306 サンクスコです。昼間にでも旅行会社で乗車券の値段を聞いてみ待つ。2万5千円くらいまでならだせるんだが。
310306:04/02/01 01:07 ID:5/qX3vlv
>>309
上野発日暮里行きで\17,850でつ。(MARS.EXEによる)
311名無しでGO!:04/02/01 01:12 ID:orAdpNqR
>>310 ありがとうございます。漏れ今、えきねっとので調べてやったら長距離の割引が適用されてなくて3万近く計算されたし(w
とりあえず、みなさんの書き込みを踏まえて昼間、旅行会社でがんばってきます。ありがとうございます。
312名無しでGO!:04/02/01 01:13 ID:EEYkQGHF
>>310
その経路で「上野から日暮里まで」と言って買うと
[区]東京都区内→[区]東京都区内
になる。
そのきっぷで上野から上野まで(不正でなく)乗れる。
313名無しでGO!:04/02/01 01:16 ID:ald/RV73
>>305
もしかしてそのとおり。
314名無しでGO!:04/02/01 01:17 ID:EEYkQGHF
>>301
釜石・山田線はやめたのか?
315名無しでGO!:04/02/01 01:22 ID:orAdpNqR
三陸はやめますた。
初日は鳴子温泉駅で途中下車して泊まり2日目は盛岡、3日目は八戸で4日目は弘前、5日目はあけぼの車内の予定。

こんな感じ?
都区内→都区内
経路
上野→(常磐)→仙台→(仙山)→山形→(山形新幹線)→新庄→(陸羽東線)→小牛田→(石巻・気仙沼線)→気仙沼→(大船渡線)→一ノ関(下へ)
一ノ関→(東北本線)→盛岡→(東北新幹線)→八戸→(東北本線)→青森→(奥羽本線)→秋田→(羽越本線)→新発田→(信越本線)→長岡(下へ)
長岡→(上越線)→高崎→(高崎線)→大宮→日暮里。

・上野仙台間、特急利用
・山形新庄間、新幹線利用(仙山線折り返し特例のために)
・盛岡八戸間、新幹線利用
・青森大宮間、特急利用

特急はすべて自由席(もしくは立席・ゴロンと)利用で特急券だけの支払いとなるので1万前後かなと。

なんか漏れの質問でレス消費してしまい申し訳ないでつ。スマソ
316眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/01 01:26 ID:Zya2fZhn
>307
線路の幅が広いほど、底辺の面積は大きくなりますから、それだけ、大型で重い車輌を
走らせることが出来ます。
即ち、単位輸送量が大きく、大馬力エンジンあるいはモーターを積み、高速を発揮すること
が出来ます。

逆に線路の幅が狭いと、それなりの大きさの車輌しか走らせることが出来ませんので、
単位輸送量は小さく、また車輌が貧弱になるので、速度は出ませんが、逆に線路、設備、
車輌は安価に作ることが出来ます。
317名無しでGO!:04/02/01 01:36 ID:6pW/RgWU
金券ショップで
 長野←→[区]東京都区内
 経由:長野・新幹線・高崎・高崎線・東北
って普通回数券を売ってるんだけど、
 普通回数券/200キロ以内の区間に発売
 東京都区内/東京駅から201キロ以上の駅とで発売
長野からこの経路で都区内の入口駅まででも200キロ越えるんだけど
なにか特例とかあったっけ?
318名無しでGO!:04/02/01 01:49 ID:gnsrAGkw
>>315
とりあえず乗車券部分をMARS.exeで計算。

[区]東京都区内 → [区]東京都区内

経 由:東北,[日暮里],常磐,[岩沼],東北,仙山,奥羽,陸羽東,石巻,気仙沼,大船渡,東北,[盛岡],東北新幹線,東北4,奥羽,羽越,信越1,上越,高崎,東北

JR線営業キロ: 1781.9km 運賃計算キロ: 1806.1km

普通片道運賃   :大人 18170円 小児 9080円 学割 14530円
往復割引運賃   :大人 32700円 小児 16340円 学割 26160円
周遊きっぷ 行or帰:大人 14530円 小児 7260円 学割 12710円

普通片道乗車券の有効日数は10日です。

料金部分は自分で計算してくださいな。
この経路を組み立てれるならそんなに面倒じゃないだろうから。
319名無しでGO!:04/02/01 02:42 ID:ald/RV73
>>317
200kmを超える(ただし300kmまでに限る)普通回数乗車券は、
駅長判断で発売してかまわないことになっています。


旅客営業規則第39条3項
第1項の規定にかかわらず、当社が特に必要と認める場合は、
片道200キロメートルを超え300キロメートルまでの鉄道区間に対しても
一般普通回数乗車券を発売することがある。
320317:04/02/01 03:12 ID:6pW/RgWU
>>319
なるほど。ありがとうございます!
321名無しでGO!:04/02/01 05:58 ID:i8FNMdKa
>>316
>線路の幅が広いほど、底辺の面積は大きくなりますから、それだけ、大型で重い車輌を
>走らせることが出来ます。

車体と台車をつなぐピンは1カ所なのでその説明はおかしいとおもう。
例えば軌間が10mとか極端に広い場合に激重な車両を載せられるだろうか。
実際は軌間がゼロの場合がもっとも重量に耐えられる。
322名無しでGO!:04/02/01 06:26 ID:EIAgXdTE
JRは内側退避なのに私鉄は外側退避。
なんか理由があるんでしょうか?
323名無しでGO!:04/02/01 08:53 ID:TcGz1ZnQ
周遊切符での質問です。
ゆき券、かえり券を
JR東海の早特切符を利用することは
できるのでしょうか?

早特(ゆき券) + ゾーン券 + 早特(かえり券)

東京から新大阪です。
324名無しでGO!:04/02/01 09:33 ID:RAr1afUp
>>323
ダメ。
325名無しでGO!:04/02/01 10:03 ID:JygP2SV1
車内での切符購入でのお尋ねです。
川崎から、蒲田までの切符を買って、東海道(普通)に乗車し
、車内で東京都区内から仙台までの乗車券を購入しようと
した所、川崎ー仙台の乗車券に変更だと言われました。
東海道は、蒲田で止まらないから、継足しはダメなのでしょうか?
駅では、都区内ー仙台の切符と蒲田までの切符を別に売ってくれる
のですが、今回、時間がなく車内で買おうとしてゴタゴタしました。
326名無しでGO!:04/02/01 10:08 ID:LgF045s0
>>325
元券が101km未満の場合、差額清算。

乗車した列車の停車駅は関係ない。
327名無しでGO!:04/02/01 10:25 ID:JygP2SV1
>326
レス サンクス。
と言うことは、車内清算の場合、距離計算になるん
ですね。
継ぎ足しOK?の駅(都区内以外の)で予め買うしか
ないのか??
今回は、特別と言うことで、車内で都区内発の切符
を発券してもらいました。 アリガトン。
328名無しでGO!:04/02/01 10:28 ID:5xkX27n+
JR酉提供のテレビ番組、「走れ!ガリバー君」をgoogleで検索すると、
検索の最後に、

ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059818084/168

が現れるのですが、見ることができません。
なんで牛娘関係の板が検索されるのかも謎ですが、
これが一体なんなのか、分かる方おられますか?
329名無しでGO!:04/02/01 11:25 ID:Ko+FTpMG
地元の駅が私鉄沿線でJRの特急に乗った経験がないので良く分からないのでお
聞きしたいのですが・・・

4月の土曜日に仙台に行くのに8:20松戸発のスーパーひたちを利用しようと思っ
ています。
・自由席に乗るのは難しいですか?あえて上野駅まで行った方がいいのでしょ
うか?
・金券ショップを活用すれば安くなりますか?何件か回ったんですが、いわき
までの切符なら売っていたのですが・・・。

初心者丸出しですが詳しい方にご回答いただけると有難いです。
330名無しでGO!:04/02/01 11:38 ID:0vg+teLV
山手線の車両が詳しくわかるところないですか?
使ってるブレーキとか採用してる制御方式とか・・・
どの車両がtcとか・・・

別に山手線でなくても205系やE231系のがわかればいいですけど…
(まさか、例えば山手線の205系と武蔵野線の205系では方式が違うとかいうことありますか?)
331名無しでGO!:04/02/01 11:51 ID:uBqaW6JE
>>330
205系なら、交友社(社名あってる?)の「205系・211系電車」という本に詳しすぎるくらい載ってます。
ただ、非常に入手が難しいようです。
「205系」という形式なら路線による機器の違いはほとんどありません。
(実際には製造時期の違いで若干の差があります)
332名無しでGO!:04/02/01 12:11 ID:uYxRcz4b
本は入手困難ですか・・・
では、サイトはないですか。
333 ◆GOTETe2ch. :04/02/01 12:12 ID:HU5W17hm
>>325
いまいち>>326の意味がわかっていないようで…。

325のケースでは車内精算だからそうなったというわけではなく
仮に仙台まで行って仙台の窓口で精算しても、原券が100キロ以内だから
本来の運賃と持ってる乗車券との差額精算になる。
つまり支払う金額は、[横浜市内(=川崎)〜仙台市内の運賃]-150円(川崎〜蒲田)となる。
325のように分割購入したいなら、あらかじめ両方の切符を用意しておくか
蒲田まで回数券を使うぐらいしか方法はない。
334名無しでGO!:04/02/01 12:19 ID:rPyFDqCx
>>332
そういうことは、片っ端からぐぐりまくってから言って下さい。
335名無しでGO!:04/02/01 14:19 ID:JygP2SV1
>>333
昔、東京駅内の新幹線切符売場で買いなおす場合、
川崎から150円区間から東京駅までの乗越分
を取られて、都区内ー仙台市内の切符を発券され
た記憶があり、車内だと多摩川を渡った所から
にしてくれるものかと思ってまつた。
いつもは、川崎駅で川崎ー蒲田と記載した乗車券
と都区内ー仙台の券を発券して貰ってまつ。
336名無しでGO!:04/02/01 14:25 ID:8XHaUH20
>>331
山手線から転用した武蔵野線用205系はVVVFに換装したんじゃなかったっけ。
337名無しでGO!:04/02/01 14:44 ID:RAr1afUp
>>329

>>1のFAQを読みましょう。
338 ◆GOTETe2ch. :04/02/01 14:48 ID:HU5W17hm
>>335
東京までは無札状態だったのだから、そこまでの分をとりあえず精算しておき
改めて仙台までの乗車券を売るということで、東京駅としては妥当な措置だと
思う。
どうせ都区内発になるからといって、東京駅で川崎からの乗り越し分を取らないのは
乗車券を買う順序が前後しているから、運賃前払いの原則から考えると
ちょっと甘いと思われ。

これで納得できなければ、これ以上の議論は規則スレ逝きで良いかと。
339名無しでGO!:04/02/01 14:56 ID:lvbQQ7F8
【3:596】2ちゃんねる閉鎖
1 名前:名無し募集中。。。 04/02/01 13:48
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 :名無しさん@4周年 :04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
2ちゃんもう閉鎖するって本当?


596 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :04/02/01 12:31 ID:???
>>595
本当。


鉄道板では話題になってないけど、マジ?
340 ◆GOTETe2ch. :04/02/01 15:02 ID:HU5W17hm
>>339
ここにはひろゆきは来ないからわからない。
341216:04/02/01 15:08 ID:Bnslzl3X
>>217

う〜ん、やっぱり何かの勘違いですかね?。
ありがとうございました。
342名無しでGO!:04/02/01 15:31 ID:JygP2SV1
>>338
アリガトン
何らかのガイドラインがJRにあるのかも知れませんね。
JRに何でも相談でもあれば聞いてみたい気も・・
343名無しでGO!:04/02/01 15:37 ID:gnsrAGkw
>>339
ひろたんは太公望だなぁ。
今夜あたりビッダーズか?w
344名無しでGO!:04/02/01 15:40 ID:TShoY4RZ
貨物時刻表はダイヤ改正ごとに発売されるのですか?
345名無しでGO!:04/02/01 15:47 ID:6w+V5wXQ
>>329
FAQを見ても4月の空席照会は無理だとおもうので回答しますが

松戸から自由席に乗るのはもちろん可能です。
しかし空席はないでしょう。経験上は上野で早目に並ばないと難しいです。

仙台までの特急回数券とか往復特急券とかは存在しませんので
金券ショップを回っても無駄でしょう。
346名無しでGO!:04/02/01 16:23 ID:adQOsh0I
新幹線の自動券売機って当日券しか買えませんか?
347名無しでGO!:04/02/01 16:56 ID:xQhmffB7
>>346
自由席専用のものだとそうです。
指定席も買える券売機だと当日以外も買えます。
348名無しでGO!:04/02/01 17:14 ID:adQOsh0I
>>347
ありがとうございます。
じゃあ自由席は緑の窓口でオサーンから直接購入するんですね
349347:04/02/01 17:45 ID:xQhmffB7
>>348
指定席も買える券売機で、自由席も(事前に)買えるはず。
350名無しでGO!:04/02/01 17:47 ID:adQOsh0I
>>349
わかりました、ありがとうございました。
351名無しでGO!:04/02/01 17:54 ID:VM7c8RBd
>>347
自由席特急券はどこで買っても当日と翌日の2日間有効でしょ?
自由席しか買えない券売機で買うと当日限りってこと??


352名無しでGO!:04/02/01 18:28 ID:Bidps4Pe
>>351

いいえ、次の日も有効です。
自由席専用の券売機では、次の日以降から使い始める特急券は変えないということです。
353名無しでGO!:04/02/01 18:29 ID:VM7c8RBd
>>352
指定席が買える券売機でも無理だよね? >次の日以降から使い始める自由席特急券
354名無しでGO!:04/02/01 18:30 ID:OrSzcSly
電車内でのマナーの悪い高校生について語るスレってありますか?
355 ◆GOTETe2ch. :04/02/01 18:35 ID:HU5W17hm
>>354
「DQNな乗客をみたら報告するスレ2人目」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1066022591/l50
356名無しでGO!:04/02/01 18:37 ID:QbVk3Dfg
>>354
地方の高校生は乗車マナーが悪すぎる
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065001219/
こんなのがあったけど。

DQNな乗客をみたら報告するスレ2人目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1066022591/
高校生とは限らないけどこんなのも。

リンク先のスレの趣旨が詳しく分からないから1を読んでから書くべし。
357>>354 :04/02/01 18:38 ID:OrSzcSly
>>355
高校生専用のスレあありませんでしたっけ?

ありがたんす、ありがてーぶる。
358>>357:04/02/01 18:40 ID:OrSzcSly
>>356
おお、あるではないですか。
ほんとうにありがとうございます。
359名無しでGO!:04/02/01 18:59 ID:iUVcgkLf
山陽線 岡山〜相生間
赤穂線 東岡山〜播州赤穂間
北陸線 敦賀〜長浜間
福知山線 福知山〜篠山口間
紀勢線 和歌山以南

で、どこの駅から磁気券が売られるようになるのですか?
360名無しでGO!:04/02/01 19:01 ID:KeC5TC9X
関空特急「はるか」の名前の由来はどこから来ているのでしょうか?
361名無しでGO!:04/02/01 19:22 ID:zwSGeAwW
>>359
どこもマルス券売ってるなら磁気券
362名無しでGO!:04/02/01 19:30 ID:sl74T88Y
今日、新宿駅に行ったのですが、駅の工事をやってるようで
大きなクレーンがホーム脇にあって、そのクレーンの横に
「あずさ2号」って書いてあったのですが、あれは何でしょうか?
363名無しでGO!:04/02/01 19:38 ID:bp/FeKPd
>>362
ただの愛称です。
もう1機の名前は確か「かいじ1号」だったはず。
364名無しでGO!:04/02/01 19:42 ID:lS7kw4z8
なぜに客車のオハフやスハフは緩急車というん?
365名無しでGO!:04/02/01 19:46 ID:H0ub0SXK
半ズボンの人のスレは無くなったの?
366名無しでGO!:04/02/01 19:52 ID:po8EUTN/
>>365
削除人から問題視されたから無くなった。
367名無しでGO!:04/02/01 20:11 ID:zwSGeAwW
フはブレーキのフ。
列車の緩急をつけると言うこと。

gooの国語辞書にすら乗ってるんだから検索くらいスレ
368名無しでGO!:04/02/01 20:15 ID:C2pam4do
手ブレーキが付いてるんだよ。
369347:04/02/01 20:30 ID:xQhmffB7
370名無しでGO!:04/02/01 20:34 ID:VM7c8RBd
>>369
>>349は間違ってるんじゃない?
事前って1ヶ月後まで買えるってこと?
だいたい自由席で、しかも券売機で有効開始日の指定はできるんですか?

371名無しでGO!:04/02/01 21:47 ID:AKANdH4T
>>370
間違ってない。
前売りを扱っている指定席券売機なら自由席の前売りも買える。
操作はちょっとややこしくなるが。
372名無しでGO!:04/02/01 21:49 ID:asvYbZk+

この鉄道板にみなとみらい線のスレが一つも立ってないのは何故でつか?
373 ◆GOTETe2ch. :04/02/01 21:51 ID:HU5W17hm
>>372
路車板にある。
「祝みなとみらい線開業! - 東横線MM線スレッド37」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075596933/l50

しかし今日はスレ誘導ばっかりやってる気が。
374名無しでGO!:04/02/01 22:28 ID:5noii3tt
>>370
できる。

さっき漏れが買ったし。>来週の自由席券
375名無しでGO!:04/02/01 23:09 ID:qAATriRC
今の鉄道事業法では、廃止の1年前に国へ届け出れば、廃止できるそうですが、
それでは、なぜ鉄道各社は、赤字線を廃止しないのでしょうか?
代替交通手段を確保してから出なければ廃止できないのでしょうか?
376名無しでGO!:04/02/01 23:17 ID:j4LMK8CB
>>375
法律上は廃止は自由だが事実上地元の同意が必要になってる。
377名無しでGO!:04/02/01 23:19 ID:qAATriRC
>>376
サンクス。
事実上、というのは、廃止すると各方面から圧力がかかるとか、その後の企業活動が
しにくくなると言うことでしょうか?
378名無しでGO!:04/02/01 23:31 ID:ZCk0uHWp
第1種、第2種、第3種と鉄道事業者は分類されているそうですね。
白金高輪−目黒は第1種が営団で、第2種が都営地下鉄だそうですが、
運賃配分はどうなっているんでしょうか?
また、線路使用料はどう設定されているんでしょうか?
379名無しでGO!:04/02/01 23:33 ID:pZc5rgEG
以前、東北・上越新幹線で使用していた「ふるさとチャイム」
のCDが、売っていると聞いたのですが、どこで入手出来ますか?
380名無しでGO!:04/02/01 23:34 ID:ZCk0uHWp
>>379
えきねっとでうっている。
381名無しでGO!:04/02/01 23:46 ID:pZc5rgEG
>>380
どうも有り難うございました。
382名無しでGO!:04/02/02 00:08 ID:Rq35txK4
学割っていくらぐらい安くなるんですか?
383名無しでGO!:04/02/02 00:13 ID:vfLnLZT3
>>373
サンクスコ
384名無しでGO!:04/02/02 00:18 ID:RN1GU4FP
>>382
2割 かも 多分 自信はない

学割がきく距離もっと短くしてほしいもんだ
385名無しでGO!:04/02/02 00:20 ID:0g2DY/kB
>>382
2割 でつ 自信あり
386名無しでGO!:04/02/02 00:21 ID:JfilZw5f
>>384
そのとおり。
JR6社は101kmから使用可能なので別に短くないと思いますが。
387名無しでGO!:04/02/02 00:33 ID:Lm6pvylu
>>382
乗車券が2割引。
特急などに乗るときにオプションで払う特急料金なんかには学割がない。
388名無しでGO!:04/02/02 00:36 ID:Rq35txK4
>>384-387
サンクス。
往復割引や18切符みたいな周遊切符には学割は付かないのかな?
389名無しでGO!:04/02/02 00:40 ID:/ZU4UHU1
>>388
せめてちょっとはググれ。


往復割引(普通)乗車券には学割は効く。

「往復割引」と謳っていても企画きっぷには×。

18きっぷや大部分の企画きっぷは×。

「周遊きっぷ」は学割は効く(行き帰り券のみ)。
390名無しでGO!:04/02/02 00:41 ID:Bw8K0SCk
>>388
往復には学割効きます。
18きっぷとかの企画きっぷは、学割の設定があれば学割料金になります。
391名無しでGO!:04/02/02 01:01 ID:s6YjqX4Y
山手線内各駅の乗降客数上位10駅ってばどのような感じでしょうか?
392名無しでGO!:04/02/02 01:06 ID:/ZU4UHU1
>>391
JRの公式サイトぐらい調べましょう。
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
393名無しでGO!:04/02/02 01:06 ID:0g2DY/kB
>>390
18切符を代表に出すなよ
394名無しでGO!:04/02/02 01:16 ID:2Vtf7Fi5
今月新幹線を利用するんですが、家にある時刻表は去年の10月のやつです。
新しい時刻表買うべきですか?
395名無しでGO!:04/02/02 01:18 ID:/ZU4UHU1
>>394
最終目的地がどこなのか、にもよるけど、
買わなくてもいいと思う。

ただし、駅とかで詳細をちゃんと確認すること。
396名無しでGO!:04/02/02 01:19 ID:seBtDm5r
>>394
ポケット版でいいから買いなさい。
397名無しでGO!:04/02/02 01:21 ID:2KpwKErS
函館から新潟まではまなすといなほ6号を使って行きます。
いなほ6号のグリーン車は2×1列シートでしょうか?
398391:04/02/02 01:27 ID:s6YjqX4Y
>>392
乗車客数ではなくて乗降客数を知りたかったのです。
今日にでも本屋へ行ってきます。
399名無しでGO!:04/02/02 02:36 ID:Z/irN615
>>377
圧力があるかどうかはともかくとして企業イメージという問題があると思います。
民間企業といえども公共交通を担っているわけで「赤字だから廃止しましたが何か?」
となりふり構わずやれば、社会的な非難やそれに伴う鉄道以外の事業
(不動産・物販・その他)に影響が出かねるからでしょう。
400名無しでGO!:04/02/02 05:53 ID:4+ispnJm
>>397 2&2
401名無しでGO!:04/02/02 07:30 ID:bnzb6bIN
>>328
dat落ちしてるから見れないんだね。ちょうど、ガリバー君のゲストが娘。関係だったらしい。
コピペしておきます。



168 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/08/03 01:50
8月30日(日)AM9:30〜10:00
関西テレビ

走れガリバー君!
「夏の松茸を探す旅− 萩・津和野」
ゲスト:まこと・保田圭・稲葉貴子
司会:梅田淳(関西テレビアナウンサー)


タイセーも出ていたな
402名無しでGO!:04/02/02 08:47 ID:JScgyr2X
先日、盛岡から花巻まで快速はまゆりに乗りました。
満席で座れず、しょうがなく先頭で前の景色を見ていたのですが、
花巻駅に近づいたところ、ヘッドライトが車で言う「ハイビーム」から
近くの標識を照らす「ロービーム」に切り替わって、驚きました。
どんな車両にも普通にハイとローの切り替えって有るのですか?。

403名無しでGO!:04/02/02 09:45 ID:keZg8Ht2
お尋ねしたいです。
京都から広島へ出張があるのですが、今回時間があるので
途中大阪あたりで停まってぶらりと遊びたいと考えています。
この場合、最初に広島までの切符を買ってしまったら途中下車はできないですか?
(素人質問ですいません、また切符買い直しで差額は捨てるのかと)。
近場の駅の切符を買って乗り過ごし料金を払う方法では
差額ありすぎると怒られたりしないでしょうか。
教えていただけると助かります。
404名無しでGO!:04/02/02 10:05 ID:74OstYjk
>>403
京都から広島までの切符であれば、大阪で途中下車可能です。
切符を持ったまま改札をとおり、またその切符で乗車できます。

ただし、特急券は途中下車すると無効になります。
405三角つり革 ◆351YsgRNus :04/02/02 10:05 ID:edpQ7xls
>>403
新幹線に乗るには「乗車券」と「特急券」が必要なわけだが、
「乗車券」に関しては200キロ以上の切符は途中下車ができます。
「特急券」は1列車1枚が大原則なので途中下車はできません。
使用開始前なら1回に限って無手数料で変更ができるので、
特急券を「新大阪→広島」に変更すればよい。
(ただし、後戻りはできないので、
新大阪から再出発するまでの移動は別に切符を買う必要がある)

>>402
識者求む
406名無しでGO!:04/02/02 10:18 ID:keZg8Ht2
>404-405 ありがとうございました!
紙に控えて出張に持っていきます。
407名無しでGO!:04/02/02 11:20 ID:OL8zxA67
>>398
JRは公式には乗車客数しか公表してないぞ
したがって、乗降客数で載せてるデータは公式のデータでは
ないのでそのつもりで
408名無しでGO!:04/02/02 12:27 ID:NrXUAUgR
>>405
途中下車できるのは101キロ以上から。
あと、京都→広島も、新大阪→広島も同じ料金だから、変更がめんどくさかったら、
そのまま新大阪から乗っても桶。
409名無しでGO!:04/02/02 12:54 ID:KM7xUkPM
山形新幹線が開業当初踏切事故が多発したのはなぜですか?
410名無しでGO!:04/02/02 12:55 ID:K34RNCDi
>>407
JRが公表するものだけが公式じゃないよ。
国交省も公式のデータと言えるとおもう。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4900209651.html
411名無しでGO!:04/02/02 13:51 ID:Z+XXK3Mx
>>409
速度感が変わったから。
昔は無理横断できたタイミングで渡ろうとしたら、少し速度が上がったからぶつかっちゃったということ。
412名無しでGO!:04/02/02 14:09 ID:XIYqpEVx
九州発の東京往復割引きっぷについて教えてください。

(1) かえり券(東京→九州)から使えるのか?
(2) ジョイロード東京支店でも買えるのか?

お願いします。(ジョイロード東京支店と福岡のJR九州案内センターで返答が異なる)
413名無しでGO!:04/02/02 14:20 ID:yaDrdeP6
>>412
(1)はNG。
414名無しでGO!:04/02/02 14:29 ID:XIYqpEVx
>>413 早いレスありがと。
ちなみに、その決まりはどこにあるのか教えていただけますか?

これとは関係ないのですが、18きっぷで、
青森→(白鳥)→蟹田→(同じ白鳥)→木古内→(普通列車)→函館
というコースをたどる場合、青森〜木古内は運賃・特急料金全額支払う必要があるわけですが、
蟹田駅で一回「下車」すれば問題ない気がするのですが、どうなんでしょうか?
415名無しでGO!:04/02/02 14:32 ID:0VgwGnPy
>>412
(1) >>413 の通り(他の往復割引きっぷ系列の大半がそう)
(2)
ttp://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/tokyo/too4.html

下の部分に「うりば…→印の左側の地区の<主な駅・主な旅行会社>」
とあるので、例えば長崎発だったら長崎地区のみ。

但し、ジョイロード東京支店が販売してくれるというのであれば話は別。
最終的には販売店舗が個別判断する(本来は本社が通達とかで販売箇所を定める訳だが)
416名無しでGO!:04/02/02 14:34 ID:EeomsoT9
>>414
改札から完全に出れば問題ない。
つまり(1)白鳥で蟹田に着く→(2)改札を出る→(3)次の列車に乗る だったら構わない。
(2)は「白鳥の車内から出る」、だけではダメだということ
417名無しでGO!:04/02/02 14:38 ID:z0e1SWi0
すみません。教えてください。

JR九州の「2枚・4枚きっぷ」で福岡から都城に行きたいのですが、
行きはつばめ+きりしま
帰りはきりしま+にちりん+ソニック
というような使い方はできるのでしょうか?
418名無しでGO!:04/02/02 14:41 ID:XIYqpEVx
>>415-416 ありがと。
JR束の往復割引きっぷではかえり券から使用してはいけない、という規定がなかったやつがあったから、
ちょっと戸惑ってしまいました。タリフっていうのを見せてくれれば疑問も氷解するのに。。。

連続乗車はNG→「下車」すればいい→とにかく列車を降りればいい(白鳥と特例区間の改札内乗り継ぎ)
みたいなことを考えてましたが、どうやら違うんですね。奥が深い。

とりあえず、サンクス。
419415:04/02/02 15:00 ID:0VgwGnPy
>>418
蟹田・木古内・新夕張・新得で乗務員に少し待ってくれって頼んで一旦改札を出るのはNG
理由は、正当な理由なく列車の運転を妨げた場合は、列車往来妨害罪に抵触する可能性がある為。

なので、新夕張でのとかち9号にて、列車が定刻通りに到着した場合だと
停車時間が4分あるので改札を出てからもう一度乗車、という事も可能。
同一特急列車に乗れる例はこれぐらいか?

>>417
「福岡市内←→宮崎・都城」という設定から見ると、にちりん(日豊線)経由限定と思われ。
本来は指定されない限り、1特急券(1企画乗車券)で1つの特急にしか乗れない事が多く、
この場合は「にちりんシーガイア」「ソニック+にちりん」(この場合は別府or大分での乗継がOK)
との設定で宮崎となっていると思われ。
で、つばめ(鹿児島線経由)は多分ダメだろうし、宮崎乗換で「きりしま」乗車だと特急料金が別払になるかも。
420名無しでGO!:04/02/02 15:03 ID:74OstYjk
>>419
おいおい。都城発の2枚切符・4枚切符はどちらでも経由可能だよ。
>福岡市内⇔宮崎・都城 11000円 5500円 1ヶ月間有効
>■乗車経路
>鹿児島本線・西小倉・日豊本線経由または鹿児島本線・鹿児島・日豊本線経由
421419:04/02/02 15:05 ID:0VgwGnPy
>>417, >>419
スマソ、答えがわからん。
というのは、九州新幹線開業後に、「つばめ2枚きっぷ」が出るが、
この場合、九州新幹線─(鹿児島中央)─日豊本線経由と書いてある。

ただ、つばめ2枚きっぷと普通の2枚きっぷが並存するのなら
回答は>>419になるかと。
識者の回答orJR九州に聞いたほうがよいと思われ。
422名無しでGO!:04/02/02 15:08 ID:trd6sIBY
>>345
亀ですが329です。
お陰様で2駅目だから座れる可能性アリかも?という考えが甘い事を知りました。
ありがd。
423419=421:04/02/02 15:09 ID:0VgwGnPy
>>420
フォローサンクス。思いっきりHPに書いてありまつな…鬱
この場合は。西鹿児島・宮崎から「きりしま」乗車は2枚きっぷのみでOKなんだろうか?
別府-西鹿児島だと2つの特急に乗れるみたいだからね。
424417:04/02/02 15:15 ID:z0e1SWi0
>>419
>>420
九州のHPにのっていたんですね。

「または」とあるから、行きと帰りは同じ経路ということですね。

ありがとうございます。
425名無しでGO!:04/02/02 15:43 ID:A72r/Wka
2枚きっぷは往復きっぷじゃないから、行きと帰りで経路が違ってもかまわないぞ。
426名無しでGO!:04/02/02 15:48 ID:fnEe5Zx/
>>402
洩れが通勤で使う線は全車hi/loついている。
427名無しでGO!:04/02/02 16:02 ID:hufpX8BC
近所によく鉄ヲタが写真撮影をしに来ている路線があるんですけど有名なんですか?
場所は富山県長岡新です。
428417=424:04/02/02 16:02 ID:z0e1SWi0
>>425
そういうことですか。確かに、往復じゃないですね。
ありがとうございます!
429名無しでGO!:04/02/02 16:49 ID:jJ92LLaP
>>418
「往復割引(普通)乗車券」は帰りから使っても良いので、
それと混同してない?
430名無しでGO!:04/02/02 16:55 ID:bnzb6bIN
>>402
都営地下鉄なんかでも、よく切り替えてるのを見る。
全車にあるのかは分からないけれど。
431名無しでGO! :04/02/02 17:09 ID:hmh9EAET
春のMLながら91・92号の運転日はいつですか?
432名無しでGO!:04/02/02 17:13 ID:74OstYjk
>>431
大判時刻表をご参照ください。
3月改正後の列車を掲載したページに載ってます。
433名無しでGO!:04/02/02 18:07 ID:Qv5UFGQD
>>402
漏れは逆に、切り替えできない車両というのに心当たりがない。
昔の、いわゆる大目玉でも切り替えできてたし。
よっぽど古いか特殊な車両でない限りは切り替えできるんでない?
新幹線だけはよくわからんけど。
434名無しでGO!:04/02/02 18:22 ID:Qv5UFGQD
>>427
高岡市を走っている旅客線はJR北陸本線、JR城端線、JR氷見線、
加越能鉄道(万葉線)の4路線かな。
加越能鉄道は新車が入ったばかりだし、城端線と氷見線には
キハ53というちょっと珍しいディーゼル車が走っている。
あと、忍者ハットリ君の作者が高岡出身だから、
3月からハットリ君列車というのが走ることになってる。

まあ、そこそこ有名なんでないかい?
435434:04/02/02 18:31 ID:Qv5UFGQD
あっ、ごめん。長岡新てのを高岡市の入力ミスかと思ったら、
そういう地名が本当にあるのね。
そこを走ってるのはJR北陸本線。富山駅と呉羽駅の間ね。
それなりに有名な場所だよ。

↓こんな写真が撮れる場所
ttp://www20.tok2.com/home/bonnets/2003/1101/2003_1101.htm
436434:04/02/02 18:37 ID:Qv5UFGQD
437434:04/02/02 18:41 ID:Qv5UFGQD
>>427
何度もスマソ
>>435はトンネルの反対側だった。西側の写真はこんなんらしい。
ttp://www20.tok2.com/home/bonnets/2000/0502/2000_0502.htm
438名無しでGO!:04/02/02 20:20 ID:aZEQPRRw
快速などを待ち合わせする電車は私鉄では外側、JRは内側なんですが
なにか理由があるんでしょうか?
439名無しでGO!:04/02/02 20:47 ID:Lm6pvylu
>>438
慣例。深い意味はない。
配線上、私鉄でも内側だったりJRでも外側だったり、
必ずそうなっているわけでもない。
440名無しでGO!:04/02/02 20:50 ID:1/UvN7D3
>402
複線区間などで対向列車とすれ違う(行き違う)際、
相手の運転士に眩しくならないよう、ほとんどの車両の
前照灯は、減灯(暗く)できるようになっているはずです。
回路に抵抗を挟むようになっているようです。
441名無しでGO!:04/02/02 21:15 ID:643Q6EBM
>438

鉄道会社による違いというより、駅の線路の引き方によって決まっていると思われます。
通過列車はポイントで直線側を走るようにしないと必ず減速する必要がありますので。
(電車でGo!を遊んでみればわかる。)

例えば新幹線は駅のホームを一番外側につくり、通過列車は内側のストレートを突っ走っていきます。
同様のスタイルは小田急の複々線区間でも見られます。
西武の複々線区間はご指摘のように内側にホームを作り、外側が通過列車ですね。

で、会社によっては配線の仕方によって癖があるのでそう思われたかもしれません。

442名無しでGO!:04/02/02 21:29 ID:AZcDmIp/
質問です。

成田エクスプレスは新宿から東京に行く場合、
どんなルートを通っているのですか?
443松尾 ◆rGBcuCJb3c :04/02/02 21:41 ID:4+ispnJm
>>442
新宿→大崎→品川→東京
444名無しでGO!:04/02/02 21:48 ID:0VgwGnPy
>>443
多分>>442の思ってるところは、

・大崎からどうやって品川に入るのか?
 (湘南新宿ラインとの分岐点は?)
・品川辺りで横須賀線との合流点は?

だと思う。実際に新宿方面からのNEXは品川に停車しない訳で
横須賀線との合流地点は品川の南側か否かとかが不明確。

尤も一度乗ってしまえば問題は解決しそうだが、それをいってはいけないかw
445442:04/02/02 22:00 ID:AZcDmIp/
>>444

はい、おっしゃる通りです。
実際に乗った人間が「山手線沿いは走ってない」と騒いでいるもので。
どこを通って品川の向こう側に出るのかが謎なんです。
446名無しでGO!:04/02/02 22:19 ID:643Q6EBM
>442
http://ef63.infoseek.livedoor.net/index.htm

ここで山手貨物線の線路配線図を眺めればわかります。
大崎で別れてから、確か一度地下を潜ったな。
447名無しでGO!:04/02/02 22:21 ID:39i3OjnF
大崎の北側で分岐して山手線と埼京線のあいだに入る。
しばらくすると南側から横須賀線が山手線に沿ってくるので転線。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F44%2F06.071&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F36%2F48.870
http://ef63.infoseek.livedoor.net/TRAIN/RAIL/index.htm
448名無しでGO!:04/02/02 22:24 ID:HYGEbfOL
>>306
>山形〜新庄がつばさ利用なら無問題かと。
>(快速仙山だと北山形停車で羽前千歳〜山形間の復乗特例が通用しない)

そんなことない。
羽前千歳通過列車であれば、北山形に停車しようがしまいが、山形まで行ける。
449名無しでGO!:04/02/02 22:33 ID:zRa4Q5Xn
>>444-445
山手貨物線は大崎のホームの手前で、西大井方面(大崎駅ホーム方面)と品川方面に分かれる。
品川方面の線路はそのまますぐに横須賀線と合流する。
450名無しでGO!:04/02/02 23:18 ID:6UFUsfZ3
私鉄で学割が使用できるのはどこの会社ですか?
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452名無しでGO!:04/02/02 23:21 ID:cR/ioZ38
鉄道においての上下分離ってどういう意味なんですか?
453名無しでGO!:04/02/02 23:25 ID:0jdXBQ3b
suica定期券に関しての質問です。

6ヶ月で買うのが一番お得ですが、
もし、「4ヶ月目で、もう使わなくなった」場合、
余った2ヶ月分は払い戻してもらえますか?

また、その場合、
返金額は1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月のどの単位で計算されるのでしょうか?

6ヶ月定期券の単位で日割りで、払い戻してくれるなら、
たとえ「6ヶ月使わないかも」というリスクがあっても、
6ヶ月で買った方が、絶対お得ですよね
454名無しでGO!:04/02/02 23:35 ID:HYGEbfOL
>>453
旅客営業第277条(定期乗車券使用開始後の旅客運賃の払いもどし)
旅客は、定期乗車券の使用を開始した後、その定期乗車券が不要となつた場合は、
有効期間内であるときに限つて、これを駅に差し出して、既に支払つた定期旅客運賃から、
使用経過月数に相当する定期旅客運賃を差し引いた残額の払いもどしを請求することができる。
この場合、旅客は、手数料として、乗車券1枚につき210円を支払うものとする。
2 前項の計算については、払いもどし請求の当日は経過日数に算入し、
また、1箇月未満の経過日数は1箇月として計算する。
3 第1項の定期乗車券の経過月数に相当する定期旅客運賃は、次の各号によつて計算する。
(1) 使用経過月数が1箇月又は3箇月のときは、各その月数に相当する定期旅客運賃
(2) 使用経過月数が2箇月のときは、1箇月に相当する定期旅客運賃の2倍の額
(3) 使用経過月数が4箇月のときは、3箇月と1箇月に相当する定期旅客運賃の合算額
(4) 使用経過月数が5箇月のときは、3箇月と1箇月の2倍に相当する定期旅客運賃の合算額
455402:04/02/02 23:37 ID:JScgyr2X
普通に切り替えができるみたいですね。
ありがとうございました。
456名無しでGO!:04/02/02 23:39 ID:cR/ioZ38
鉄道においての上下分離ってどういう意味なんですか?どなたか教えてくれませんか?
457名無しでGO!:04/02/02 23:42 ID:Lm6pvylu
線路や土地等の所有者と、車輌とそれを運行する事業者が分離されるもの。
458名無しでGO!:04/02/02 23:43 ID:tjhA+TpA
茅場町に行くのですが、半蔵門線の九段下で乗り換えると
東西線への乗り換え大変ですか?
459名無しでGO! :04/02/02 23:45 ID:yGeBC4RM
ムーンライト大阪ー東京に何故しないの?
会社をまたぐから?
460たいよう ◆UHUmqKmKr2 :04/02/02 23:47 ID:L4rNVhvQ
>458
渋谷あたりから?
さほど大変ではないです。
大手町での乗換はお勧め出来ないので、妥当なところかと。
461458:04/02/02 23:50 ID:tjhA+TpA
>>460
田園都市線を使って行く予定です。ありがとうございました!
462猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/02 23:52 ID:Qo2UAa5E
>>452 >>456
回答なんてのはすぐにつくとは限らないものなんで、半日や一日くらい待ちなさいよ。
いいかげんな回答でよけりゃおれにだってつけられるけどさ。
463名無しでGO!:04/02/02 23:53 ID:0jdXBQ3b
>>454
210円を抜きに計算すると、結局どっちも同じということですね。
有難うございました。

ところで、駅にある自動定期券発売機 では、
区間変更する継続定期券も買えますか?
緑の窓口じゃないと駄目でしょうか?

suicaのHP見てもわかりませんでした。
度々すいません。
464名無しでGO!:04/02/02 23:56 ID:cR/ioZ38
>>457
ありがとうございました
465名無しでGO!:04/02/03 00:20 ID:ZXUIeGHf
あのデアゴスティーニから鉄道ムックが発売されるようです。
さっきCMしてました。
ですのでスレッドを立てたいのですが、漏れのホストでは無理のようですので
どなたかたててもらえませんか。
テンプレは次のとおりです。


【デアゴス】週刊鉄道データファイル【ティーニ】

本日2/3にあのデアゴスティーニから
「週刊 鉄道データファイル」が全国発売されますYO
(DVDも同時発売です)。
旅行中、先行テスト発売されていた広島で見ましたが、
なかなか濃い内容でした。
毎週発行されるこれらを語りましょう。

(関連リンク)「週刊 鉄道データファイル」新創刊のご案内
ttp://www.deagostini.co.jp/dea/company/press.htm

466名無しでGO!:04/02/03 00:27 ID:kwjf9q9f
いちおう誘導
◆◇ スレ立て代行依頼 ◇◆4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1073065548/
467名無しでGO!:04/02/03 00:34 ID:+t0dYkn8
>>438
強いて言えば、
JR(国鉄)は上下本線の間に、上下どちらでも使える待避線(中線)を1本挟んで
2面3線とすることが多かったから、その頃からの慣習で内線で待避。
私鉄では、島式または対向式の1面2線か2面2線が基本で、待避駅に限って
2面4線とすることが多く、そうすると線形のいい中線側を優等列車が通るので
外線待避が多くなる。
という傾向はあるね。

>>450
とりあえず東武は使える
468名無しでGO!:04/02/03 00:38 ID:k5DPTrZH
>>459
「ながら」の車両は大垣・東京に着いてからも仕事(「東海」「伊那路」)があるから
大阪まで行く時間がない
469名無しでGO!:04/02/03 00:40 ID:ZXUIeGHf
>>446
サンクス!
470神人・あう使い ◆AULLaevvAU :04/02/03 00:57 ID:2NNs3d53
>>459

いわゆる「有効時間帯」から外れるからじゃないの?
471名無しでGO!:04/02/03 02:18 ID:lh6my607
ムーンライトながらで東京→名古屋の指定席券を持って小田原から乗ることはできますか?
472名無しでGO!:04/02/03 03:15 ID:AhILlX3q
こんばんは。リニア式鉄道に関してお聞きしたいことがあります。
いわゆる「リニア誘導モータ」を利用した地下鉄に都営大江戸線がありますが、
この技術は地上線・高架線にも応用できるのでしょうか?
それとも地下鉄のみ設置可能なシステムなのでしょうか?

また、リニア式の都営大江戸線の表定速度は30.1km/hで、従来型地下鉄の浅草線は31.8km/hと、あまり変わりませんが
実際には大江戸線がずいぶんのろのろな感じがします。
やはりリニア式地下鉄のほうが性能は落ちるのでしょうか?

どちらかでもよろしいのでお分かりの方、教えてください。
473猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/03 03:46 ID:VcQRrjEH
>>472
リニアモーター駆動の鉄軌道の鉄道ですが、地下鉄に限りません。地上だろう
が高架だろうが敷設可能です。
普通の車輪駆動型と比べた場合のメリットは、「勾配に強い」「急曲線に強い」な
どです。ただ、回転式モーターと比べると動力効率が悪い(消費電力が多い)な
どの欠点もあります。
あと、リニアモーター駆動を導入する場合、全車をリニアモーター駆動車にしな
いとメリットを生かせません。相互乗り入れなどをする場合には射程圏外となっ
てしまいます。
というわけで、一長一短というところですね。ですからまあ、総合的に考えた上
で適材適所ということになろうかと。
474名無しでGO!:04/02/03 03:53 ID:XxTONl/1
>>453
最初から4ヶ月しか使わないとわかっている場合は、
6ヶ月定期を買って残りを払い戻すと、かえって損になる。
他の組み合わせでも同様。払い戻すのは損。
まあ、そんなうまい話はないということで。
475名無しでGO!:04/02/03 03:54 ID:XxTONl/1
>>450
東武と近鉄
476472:04/02/03 04:00 ID:AhILlX3q
>>473
深夜にご回答どうもありがとうございます。
なるほど、大江戸線は相互直通をしない、大深度まで潜り勾配がきつい、準環状線なのでカーブが多いなどの点でこの方式の特性を生かしているというわけですね。
地上(や高架)のみで完結している路線の方式を検討する際には、効率などの面ではモノレールやAGTの方がよいのかもしれませんね。
ありがとうございました。
477名無しでGO!:04/02/03 05:12 ID:T4r4wTDb
>>473
トンネルが小さくて済むことも重要なメリットだと思いますが。
ところで、リニアモーターの線路に踏切を作っても大丈夫ですか。
478名無しでGO!:04/02/03 06:29 ID:qxivnj3a
>>477
大江戸線や鶴見緑地線みたいな小断面だと架線までの高さが低くなってしまいます。
地上側は問題ありません。
479477:04/02/03 07:23 ID:I5cozzyn
>>478
トラックで踏んづけても大丈夫なのですね。どうもありごとうございます。
480名無しでGO!:04/02/03 10:07 ID:p6W9jgq3
>>452 >>456
http://www.mlit.go.jp/yougo/j-s2.html

上下分離(方式)

鉄道インフラの整備主体と運行主体を分離し、鉄道インフラの整備に公的主体が関与する方式。
この方式には、鉄道インフラの整備に要する資本費の全部又は一部を運行主体からの線路使用料に
より償還する償還型と、鉄道整備に要する資本費の全部を公費により調達する公設型がある。
481名無しでGO!:04/02/03 10:17 ID:nQtvJFK7
>>470
あう使いはキエロ!
482名無しでGO!:04/02/03 10:20 ID:pl+zjLOJ
>>481
◆AULLaevvAUは、いわゆる「あう使い」とは違うぞ。
483名無しでGO!:04/02/03 11:25 ID:hATSShaH
>>479
まん中にあるのは銅やアルミのただの金属板ですから踏んでも問題ありません。
484名無しでGO!:04/02/03 15:42 ID:h20wmeAC
>>458
もう見てないかな?
大変ではないが,西船橋方面と中野方面で通り抜ける改札が違うので注意。
485名無しでGO!:04/02/03 18:09 ID:Dn4Uy0Qi
旧東横線の高島町付近の線路に黄色いペンキが塗ってあるのはなぜですか?
486男子十二肉棒:04/02/03 18:43 ID:yPEnHWrI
JR北海道内の特急(指定席4回まで)が2日間で大人1万円で乗り放題の切符!
これ、首都圏や東日本圏内で買えませんか?時刻表には北海度周辺のJTBやびゅう
でとしか書いていませんが。

ご存知の方お願いします
487名無しでGO!:04/02/03 18:53 ID:53GMZaTD
>>482
同類だろ。
488名無しでGO!:04/02/03 19:08 ID:PrXCVbFq
>>486
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/fr1.html#5 ブラウザへのコピペ推奨
↑の事?
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/tel.html#4 やっぱりラウザへのコピペ推奨
JR北海道プラザでも購入できるみたいなので、東京でも買えるぽ。
489名無しでGO!:04/02/03 19:18 ID:Kl3XdXxj
南海の水軒や吾妻線の大前は極端に運転本数が少ないが
ナゼ廃止しないのか?
>>467
>>441
>>439ありがとう
ついで三江線の宇都井駅はなぜあのようなクレイジーなつくりをしてるのか?
490名無しでGO!:04/02/03 19:41 ID:ppDWZ+Hp
>>489
水軒はとっくに廃止されたわけだが・・・
大前はわずかながら地元の利用があるのと、万座・鹿沢口駅の
引き上げ線的な役割を果たしてるので当分廃止はないと思われ
491男子十二肉棒:04/02/03 19:44 ID:yPEnHWrI
>>488
サンクスです!
492名無しでGO!:04/02/03 20:08 ID:4ogWGCY1
>>490
線路はまだ残ってますか? >和歌山港〜水軒

493名無しでGO!:04/02/03 20:46 ID:p6W9jgq3
>>492
道路にされたはず
494名無しでGO!:04/02/03 21:33 ID:jrjot+S4
昭和52年頃の東海道線の荷物、郵便列車に使われていたEF58の運用を知りたいのですが、
どこか詳しいスレ、またはサイトはありませんでしょうか?路・車スレも、
総合スレでも探せませんでした。
495344:04/02/03 22:44 ID:jw0Vwo5a
>>344の質問をお願いします。
496名無しでGO!:04/02/03 22:48 ID:LXNwlJuZ
人によって、車内放送がとてもけたたましく、
不快なことがあります。
もう少しトーンを下げて欲しい場合は
どうしたらよいのでしょうか?
497名無しでGO!:04/02/03 22:59 ID:Js2g1a1Y
>>495
はい。
498神人・あう使い ◆AULLaevvAU :04/02/03 23:05 ID:qbtc7P27
>>495

おそらくそうかと。販売元のここをチェックしてみたら…
ttp://www.rfa.or.jp/

>>496

おそらく鉄道会社に言っても無駄なので自衛をする。耳栓とか。

>>481

これについても何を言っても無駄なので自衛をしろ。あぼ〜んとか。
499名無しでGO!:04/02/03 23:06 ID:M9pA4sZQ
>>496
乗客全員が、毎日同じ路線に乗ってる勝手知ったる通勤客ばかりだとは限りません。
一部の不慣れな客の弱者救済のためにも、車内放送は続けるべきです。
500走るんです万歳:04/02/03 23:23 ID:k5KbK8q2
500(σ´∀`)σ ゲッツ!!
500キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
500(・∀・)イイ!!
501名無しでGO!:04/02/03 23:49 ID:Ol6wfc/J
>>499
にほんごわかりますか?
502猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/03 23:51 ID:VcQRrjEH
>>496
事実上、どうにもならんと思いますが。
個人的な考えとして、車掌常務をやらせるのなら「アナウンスの訓練」「的確に情
報を伝える訓練」くらいやってほしいと思うことがありますけれども、そういうのっ
てすごくむずかしいことだし。我慢するっきゃないんじゃないでしょうか。
503名無しでGO!:04/02/04 00:02 ID:zDkthT38
質問です。
「2月4日から2日間有効」の新幹線自由席切符があります。
これを2月5日に払い戻すことは可能でしょうか?
4日中に払い戻さないといけないんでしょうか?

併せて、この切符は旅行会社で買ったのですが
JRの窓口で払い戻しは出来ますでしょうか?
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507名無しでGO!:04/02/04 00:08 ID:CQYgJQuf
>>503
2/5までに払い戻せばいい。4でもいいけど。

現金購入の場合は購入した場所でもJRみどりの窓口でも払い戻しが可能。
但し、クレジットカード購入や旅行ギフトで購入の場合は、買った場所のみとなる。
(この場合は、そのきっぷに何らかの印がついているはず)
稀に関西地方で購入したきっぷを首都圏で払い戻そうとしたら嫌がられるケースとかはあるが…
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510名無しでGO!:04/02/04 00:40 ID:T1CShZ/9
>>507

レス、ありがとうです。助かりました。
511名無しでGO!:04/02/04 00:54 ID:YkE7ABnG
>>471
不可能ではないが、検札時に指定区間から乗車していないと、
車掌がその座席を空席として戻す(つまり、指定席券が無効になってしまう)事
可能性が高い(特に18シーズンは)。

だから、小田原から乗ったら、購入した自分の席に他人が座っている
ということもありまつ。

乗車変更をしていないのであれば、タダで区間変更出来るので、
区間変更をする事をオススメします。
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515名無しでGO!:04/02/04 01:09 ID:oE/4kbHd
516名無しでGO!:04/02/04 01:22 ID:ANHTMSr/
こんばんは。質問させてください。
よく「国土交通省の答申により<20XX年度までに着工が望ましい路線>として指定されたのを受け、当社で検討した結果、◎◎線は20XX年度までに●●駅〜××駅へ延伸することが決定しました」
などといった、「答申にも基づいた路線計画」のような言葉を、鉄道会社(私鉄)のページで目にします。
またよくみると、首都圏の多数の鉄道(私鉄)が「都市計画 都市高速鉄道XX号線」などという、会社の間にとらわれない番号を持っていたりします。

これは、首都圏の私鉄は、国土交通省からノミネートされることによって、初めて鉄道延伸や新規開業を行える、ということなのでしょうか?
それとも、答申は目安であり、各私鉄はそれを拒否してもいいし、答申に沿わない路線を延伸・開業してもいい、ということなのでしょうか?
(多分お金が絡んでるんだと思いますが…。)

このご時世鉄道会社が新たに延伸などをすることはあまりないでしょうが、規則上どうなっているのか知りたいです。
どなたか教えてくださいましたらうれしいです。
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518名無しでGO!:04/02/04 01:46 ID:G3DcIT4Q
>>498
荒らしスレ建てあう使いはキエロ!
519携帯から書き込むアフォ:04/02/04 02:02 ID:hmGpuoh7
Bトレについて語るスレがありましたら当該スレへの誘導をお願いしたいのですが。
自治スレで依頼しようとしても荒れていて頼めないので…スマソ。
520名無しでGO!:04/02/04 02:08 ID:dG6mYbl/
長野新幹線が北陸(のどこ?)まで延伸するのはいつですか?
そしたら、寝台特急『北陸』は消えますか?
秋田新幹線開業で秋田ゆきの寝台は消えたけど、これは元々利用者少なかったし、
北陸は結構利用者多いから新幹線と共存とかなりませんかね?
まさか北陸も能登も廃止なんてことは・・・
521名無しでGO!:04/02/04 02:09 ID:ANHTMSr/
>>519
Bトレってブルートレインのことだよね?だったら、
寝台★九州ブルトレ★さくら★はやぶさ★富士★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070882058/
【14系】寝台特急(急行)を語るスレ【24系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065156141/
【さくら】日本全国の寝台特急【はくつる】その2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066014830/
★★★★★寝台特急カシオペア★★★★★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067341957/
☆寝台特急あかつき・彗星・なはを語るスレ☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068902937/

好きなのをどうぞ。
522名無しでGO!:04/02/04 02:26 ID:HGj9PxJn
>>521
Bトレインショーティーを語るスレ8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073407479/l50

これのことじゃないの?
523519:04/02/04 02:46 ID:hmGpuoh7
>>522
サンクスです。
>>521
豆腐の角に頭打(ry
524名無しでGO!:04/02/04 03:06 ID:jiHE2rFC
>>474
まあ、そういううまい話がないこともないんだけどね。
525名無しでGO!:04/02/04 03:15 ID:ANHTMSr/
>>523
悪かったな。
526名無しでGO!:04/02/04 03:19 ID:adI7m4FQ
>>525
ここには、お子様もいらっしゃるってことさ。
527519:04/02/04 03:29 ID:hmGpuoh7
>>525@522
ひょっとしてネタじゃなかったのか…。
もしそうだったらスマソ。
528名無しでGO!:04/02/04 06:50 ID:ubvcrahz
>>516
国土交通省からノミネートされることによって、初めて鉄道延伸や新規開業を行える→×
一般的には補助金などの関係で答申に盛り込んでもらえるよう働きかけをしますが絶対条件ではありません。

答申は目安であり→○
20XX年度までに着工が『望ましい』路線なので『望ましい』とか『すべき』。

各私鉄はそれを拒否してもいいし→○
着工されなかった路線はいくらでもあります。川崎縦貫は答申路線ですが住民投票で見直すことになりました。

答申に沿わない路線を延伸・開業してもいい→○
例:ディズニーリゾートライン
529名無しでGO!:04/02/04 07:07 ID:ANHTMSr/
>>528
どうもありがとうございました。
よく分かりました。
530あぼん ◆X2/GPIXpB. :04/02/04 12:06 ID:a8zKu6YF
春シーズンに18切符が発売されるようですが、具体的にいつからいつまで使えるんですか?
ご存知の方お願いします。
531名無し野電車区:04/02/04 12:55 ID:rAHO7fwR
>530
3月1日〜5月5日
532名無しでGO!:04/02/04 13:13 ID:OqjNn2aV
>>530
まだ発表になってない。
例年だと、2月下旬〜4月上旬が利用期間
533おねがいしますm(__)m:04/02/04 13:15 ID:+iai3gRk
東武の急行南会津号の窓際席は偶数番号ですか?奇数番号ですか?
窓口で窓際キボンヌって言うのを忘れてました。偶数だといいな。
534名無しでGO!:04/02/04 13:25 ID:OqjNn2aV
>>533
1 2 通 3 4
5 6  ...7 8
910 路1112

東武の指定席の席番は、簡単に言うとこんな感じで並んでいる
だから、奇数=窓際といった単純な図式にはなってないはず。
535ありがとうございますm(__)m:04/02/04 13:32 ID:+iai3gRk
とゆう事は…  ヤター!窓際ゲトです。
536名無しでGO!:04/02/04 13:34 ID:tv4Y9Z6c
姫路から岡山に新幹線で行った時、進行方向右と左どちらのドアが開きますか?
お願いします。
537名無しでGO!:04/02/04 13:41 ID:Gvf3EOLD
>>536
岡山は上下それぞれで島式ホームじゃなかったかな。
運用で変わると思うから、少なくともどの列車か分からないと答えられないのでは。
538名無しでGO!:04/02/04 13:50 ID:PJpMoEK8
運転士が持ってるカバンには何が入ってるの?
なんだか重そうだ。
539名無しでGO!:04/02/04 14:00 ID:TLVakfNp
>>538
色々入っているが、基本的には非常用のマニュアルや道具類が入っている。
540名無しでGO!:04/02/04 15:48 ID:frpPwKXe
スーパーレールカーゴの設計図が載ってる雑誌ってありませんか?
鉄道ファンの後ろの方にのってるようなやつありませんかねぇ…
541名無しでGO!:04/02/04 16:00 ID:8v+PRbiu
E1マックスの編成て12連しかありませんか?
かつてマックスなすのとして8連が運転されたとのうわさを聞いたのですが。
542名無しでGO!:04/02/04 16:09 ID:wb789Hoz
手元に、平成9年10月1日改正、中央本線のダイヤグラムがあるんですが(社内流通のヤツ)
いくらくらいの価値がありますか・・・?
543名無しでGO!:04/02/04 16:41 ID:VI4WvTvW
30円
544名無しでGO!:04/02/04 16:46 ID:IPUAHkXb
昭和9年かと思った(w
545名無しでGO!:04/02/04 17:17 ID:h+uCJvus
指定券の予約ができる券売機を設置している駅一覧
を探しております。
サイトなどありましたら誘導願います。
546名無しでGO!:04/02/04 17:19 ID:a0/UiHms
少し専門的な質問。
電機なんかに書いてある白地の三角マークって何?
パンタの位置を示してるような上向きの物と車体裾に描かれている下向きの物があるみたいなんだが。
解説希望。
547名無しでGO!:04/02/04 17:20 ID:yFNaMdKS
>>545
http://homepage2.nifty.com/mars/
ここ見れば、MVどころか、各駅のMARS全部わかるで
548名無しでGO!:04/02/04 17:26 ID:+kH0SCgY
ローカルルールの確認なんですが
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと  について
質問してから24時間以内に次スレに移行した場合でも
「前スレ○○ですが」と書き込むには
前スレに書いてから24時間経過してからでないといけないってことでしょうか?
549あぼん ◆X2/GPIXpB. :04/02/04 17:30 ID:3SGZJflR
>>531>>532
ありがとうです!
550名無しでGO!:04/02/04 17:33 ID:OqjNn2aV
>>548
普通は、親切な住民が「前スレで未解決な質問」として
新スレにコピペしてくれることが多いから、あえて再質問しなくても大丈夫。

引き継がれてない場合でも、前スレ見てレスしてくれる人がいるので(例:>>7
緊急でない限りは24時間くらい待った方がよいと思われ。
551名無しでGO!:04/02/04 17:39 ID:dtZRJT1B
>>541
E4系の事では無くて?
552名無しでGO!:04/02/04 18:15 ID:6tIvcqdK
>>547
ありがとー
大変感動致しました
今後ともよろしくおねがいしまーす(・ω・*)
553名無しでGO!:04/02/04 18:47 ID:Fx3XjdZV
JRで西船橋までいってそこから営団東西線の門前仲町経由で都営大江戸線の勝どきまでいきたいのですが
西船橋では一回改札を出ることになるのでしょうか?
もしそうなら西船橋で勝どきまでの切符は買えるのでしょうか?門前仲町で買いなおさないとダメでしょうか?
554名無しでGO!:04/02/04 18:59 ID:02yr7UTQ
http://www.meitetsu.co.jp/
名鉄のHPなんだけど、見れない・・・。
俺のパソコンだけか?
555名無しでGO!:04/02/04 19:06 ID:8jJVzdrS
>>553
西船橋で出たほうがよい。

西船橋で勝どきまでの切符が買える。

門前仲町で一度出て買いなおすと、割引が適用されないので高くなる。
556名無しでGO!:04/02/04 19:17 ID:+kH0SCgY
路車板の某スレで長時間停車の話になって
同一車両でも途中で列車番号が変わる場合は別列車なので
(例:興津発島田行き131M〜133M 静岡で11分停車中に列車番号が変わる)
長時間停車ではないといわれましたが
では例えば成田エクスプレス1号は
池袋〜新宿 2050M
新宿〜成田空港 2001M
と列車番号が変わるので別列車か と逆に聞いたところ
それは直通列車だといわれました。
(そのスレではNEX 19号とあるのですが併結があってややこしいので
単独運転の列車にしました)
両方とも正しいとすると
普通は別列車でNEXは同一列車ということになるのですが
どこが違うんですか?
557名無しでGO!:04/02/04 19:25 ID:8v+PRbiu
>551
少し前に車内放送のHP見てたら
E1系なすの8両編成と書いてあったのだ。
残念なことにそのHPは閉鎖されたのだが。
558名無しでGO!:04/02/04 19:31 ID:Fx3XjdZV
>>553
ありがとうございます!
559553:04/02/04 19:35 ID:Fx3XjdZV
ちなみに勝どきでJR線からの乗り越し清算みたいなのは不可でしょうか?
定期もってるんですが
560名無しでGO!:04/02/04 19:53 ID:8jJVzdrS
>>559
門前仲町の乗り換えのときに一度改札を出る。
詳しくはここ参照。
http://ekikara.jp/inmap.cgi?station5763


もし、JRの定期がsuicaだったら後々面倒なので止めたほうがいい。
精算機でJR磁気定期の精算が出来るかどうかはわからん。

面倒だったらどこかでパスネット買っとけば?
それなら西船橋を定期で出てすぐUターン→パスネットで入場
ということができる。

561560:04/02/04 19:55 ID:8jJVzdrS
>>559

555でも書いたけど、
門前仲町で買いなおすと乗り継ぎ割引が効かなくなるぞ。
562名無しでGO!:04/02/04 20:07 ID:aKws6arb
>>556
運行管理システムの制約からやむを得ず途中駅で列車番号を
変更するケースがある
N'EXの場合は、埼京線のPRCが新宿方面行きの始発列車を
扱う際に偶数番号の列車番号しか受け付けないのでやむなく
池袋〜新宿だけ列車番号を変えているそうな

途中駅での列車番号の変更時に同一列車扱いされるかどうかは
営業上・運行上の理由や列車の利用実態などによってケースバイ
ケースとなる、と考えるのがよろしいかと

>>557
個人サイトの情報だけを鵜呑みにしないこと
563553:04/02/04 20:12 ID:Fx3XjdZV
いろいろとすみません。
門前仲町のこの地図だと改札でずに東西線→大江戸線乗り換え可ですよね?
564名無しでGO!:04/02/04 20:14 ID:+kH0SCgY
>>562
>途中駅での列車番号の変更時に同一列車扱いされるかどうかは
>営業上・運行上の理由や列車の利用実態などによってケースバイ
>ケースとなる、と考えるのがよろしいかと

ということは同一列車扱いかどうかは利用者の感覚の部分が大きいもので
JRが扱いを決めているわけではない
と考えていいのでしょうか?
565名無しでGO!:04/02/04 20:19 ID:MPEBkNk+
>>556
静岡の普通列車の例は列番を変えて別列車扱いにすることにより
運用変更に伴う車両交換も適宜行なえるようにしたもの。
そのため本当に直通しない場合もありえる。
566名無しでGO!:04/02/04 20:26 ID:7SV8Ft5t
>>564
逆かと。だから>565のような事も楽になる。
元々列車番号自体が内部で使用するのに適したものである事は間違いない。
567名無しでGO!:04/02/04 20:28 ID:aKws6arb
>>564
厳密に言えば、運行管理上や乗車券の販売制度上は、途中駅で
列車番号が変わる場合は全て別列車の扱い
ただ、旅客案内上はそれでは困る場面も多いので1個の列車
として扱うケースも多々ある
要はJR内部でもケースバイケースで使い分けてるということだな

利用者の側は途中駅で列車番号が変わろうが変わらなかろうが
関係ないと思われ
568名無しでGO!:04/02/04 20:29 ID:+kH0SCgY
>>566
で、NEXは新宿までは別列車扱いでいいんですか?
569名無しでGO!:04/02/04 20:36 ID:7SV8Ft5t
>>568
元ネタを見ても今市知りたい事の確信が不明なので・・・
要は、

同一車両で別列車

という事。別列車であっても指定席などが絡む事で扱いが
煩雑になる場合は、その業種面(この場合営業)に限って愛称を付けるなどで
便宜的に同じ列車と見なして処理する、という事で運転面では完全別列車。
二階建て新幹線では完全同一でも指定席コードを一階二階で割っているが
列番は同じ。

もうちっと補足が必要なら他の人が答えてくれるであろう。
570名無しでGO!:04/02/04 20:41 ID:gchN+aQK
>>568
ハァ?レスちゃんと読んでるの?
N'EXの場合はシステム上別の列車番号になっているだけだとレスされてるでしょうが。
571名無しでGO!:04/02/04 20:48 ID:MPEBkNk+
>>568
NEXの場合は新宿を境に東北本線系統〜総武本線系統と、
複数路線に跨って運転される際の制約から
元もと一の列車の列番を途中で替える方法を取っている。
「番号上別列車扱い」にするしかないが「旅客案内上は同一の列車」。
 ↑ どちらに重きを置きどう判断するかは貴方次第  ↑
572名無しでGO!:04/02/04 21:15 ID:YvRddxkJ
名古屋→米原(1280円)の乗車券と、米原→近江今津(950円)の乗車券で、
名古屋→(新幹線)→京都→湖西線 と乗車できますか?

何か、普通に名古屋→近江今津と買うよりもかなり安いので・・・

米原→近江今津は、北陸線(近江塩津)経由の運賃だと思うんですが、大回りの
特例?か何かで、京都経由でもOKですよね?
この場合、新幹線を利用しても大丈夫でしょうか?
もちろん、途中下車はしません。
573名無しでGO!:04/02/04 21:19 ID:BRme8Dzu
>>572
条件付でOK.
ただし、その場合は、特急券も米原で分割せねばならない。
574名無しでGO!:04/02/04 21:23 ID:YvRddxkJ
575名無しでGO!:04/02/04 21:25 ID:YvRddxkJ
>>573
レスサンクスです。
特急券の米原分割の根拠は、規定か何かで決まっているのでしょうか?
576560:04/02/04 21:25 ID:8jJVzdrS
>>563
よ〜く見ろ。

地上に出なくてもいいけど改札(乗り換え改札)は通るぞ。
577名無しでGO!:04/02/04 21:38 ID:FN7vap+T
>>573
>ただし、その場合は、特急券も米原で分割せねばならない。
ウソをつくでない。

>>575
特急券を米原で分割する必要はない。

ところで酉の場合、
山科〜京都間などの区間外乗車は近郊区間内大回り中は適用しない
と言っていた気がしないでもなかったりするが

まぁ実際に乗ってみて、何も言われなければ気にすることはないでしょう。
578名無しでGO!:04/02/04 22:12 ID:WbBTFhdH
今度旅行会社に、指定席券を乗車日の1ヶ月より前に予約して10時にとってもらうつもりなんですけど、
1)これはどこの店でも取り扱ってくれますか?また何か紙に書かされたりするのでしょうか?
2)びゅうプラザでもとり扱ってくれますか?

お願いしまつ。
579名無しでGO!:04/02/04 22:19 ID:8jJVzdrS
>>578

どちらも
「多分大丈夫だと思うが、「どこでもOK」とは言い切れない。」

どうしても取りたい指定券だったら
自分も駅に行ったほうがよい。
その時間に行けないのなら「えきねっと」の予約サービスも要検討。
580名無しでGO!:04/02/04 22:28 ID:h1RYgO7m
門仲の中間改札で駅員に清算してもらえば〜
581名無しでGO!:04/02/04 22:29 ID:ZI5x05LP
質問です。
この前、ムーンライト信州83号に青春18きっぷ+上野から立川までの乗車券で乗車しようと思ったのですが、
中央線の後れの影響でムーンライトの新宿発車が0時数分過ぎになってしまいました。(発車前車内放送で連絡)
こうなってしまうと、新宿から立川までの乗車券分を損したわけですが、このような場合、損した分の運賃は返却してくれるのでしょうか?
582名無しでGO!:04/02/04 22:32 ID:p1reLDt6
>>572
>>573
>>577

質問ですが、そのルートだと山科〜京都間を
2回通ることになりませんか?いいんでしょうか?
583名無しでGO!:04/02/04 22:40 ID:1yQXTUMm
>>581
無理。

ただでさえ18きっぷでだいぶ安く上がってるんだし、文句言いなや。
584577:04/02/04 22:44 ID:1zFjCuVm
>>582
2回通ることになります。

時刻表のピンクのページを見れば分かりますが、
山科〜京都などのような区間で、特例として
乗り継ぎのために乗車券の区間外を乗車できる(途中下車はできない)区間が
全国にいくつかあります。

この特例が、近郊区間大回り中には適用できないという説(主張)もある、
ということが>>577後段に書いてある。

>>581
使用開始後の乗車券なので、返って来ません。
もし最初から0時を過ぎることが分かっていて、新宿までしか
買っていなかったなら、新宿までの乗車券と18きっぷでそのまま乗れます。
でも事前に遅れることはなかなかわからないし、
だからといって、安いきっぷで改札入って乗車後に事後精算というのも
あまりおおっぴらにオススメできないし、難しいですね。
585名無しでGO!:04/02/04 23:08 ID:H/IG0+Qp
博多〜鹿児島中央(リレーつばめ、つばめ)3割引特急券と
博多〜新八代4割引乗車券+新八代〜鹿児島中央3割引乗車券の組み合わせは可?
586名無しでGO! :04/02/04 23:19 ID:XLKEA7yY
今春のMLながら91・92号は運転しないんですか?
587名無しでGO!:04/02/04 23:20 ID:kX4btkhs
>>581
結論は出ているとおりですね。 乗車券を買って乗車しているのですから、
払いもどしができるのは未乗車区間が100kmを超える場合です。
588名無しでGO!:04/02/04 23:27 ID:7SV8Ft5t
>>581については以前種本で払い戻すケースを紹介している。
589名無しでGO!:04/02/04 23:32 ID:H/IG0+Qp
>>322
キンテシなんて外待避も内待避も本待本待も存在するが何か?

>>326
長崎〜佐賀や諫早〜鳥栖も乗り越しで差額精算なのかと小一時間
590名無しでGO!:04/02/04 23:51 ID:H/IG0+Qp
>>538
思い出
591名無しでGO!:04/02/05 02:34 ID:fH/J1Q4F
定期の質問なんですが、
T字型の経路になるような定期って(一枚で)買えるんですか?
例えば京王で調布〜新宿+明大前〜渋谷みたいな。
この場合料金は距離を通算するのか、もしくは別の方法で計算するのかどうなんでしょう?
592名無しでGO!:04/02/05 04:01 ID:Gj8gs6fo
土曜日の夜大阪で遊んでから、静岡方面にかえりたいのですが、
寝台列車とは何本くらい走っていますか?
ヤフー駅スパトで調べても、夜行列車の運賃はわかりません。乗車賃にどれほどプラスの
値段でしょうか?
(ながらは、土曜日の夜だと望み薄いですかね。ま、寝台列車でかえりたいので利用しないつもりですが)
593名無しでGO!:04/02/05 04:07 ID:wWYFd2o5
>>592
大阪と静岡に止まるのは2本
8820円 ただし、サンライズ瀬戸・出雲ののびのび座席なら3030円
594名無しでGO!:04/02/05 04:14 ID:Gj8gs6fo
>593
おお、早いですね。ありがとうです。
3030円のほうでいこうと考えました。
では。
595名無しでGO!:04/02/05 05:22 ID:CNR79OmL
質問です。
千代田線と、東西線って、ほかの営団各線との乗換駅でなぜ自社線乗換えなのに自動改札があるのですか?
やはりJR直通路線なのでその絡みですか?
596名無しでGO!:04/02/05 06:12 ID:2dgry2i5
>>591
別計算
597名無しでGO!:04/02/05 06:39 ID:Gwc3fjj9
JR東海の米原〜二川地域までの土日乗り放題切符「青空フリーパス」の発売駅についてですが、
米原駅では買えませんとなっておりますが、では、米原から一つだけ東よりの駅、醒ケ井、または近江長岡といったどうでもいいような駅では、発売してるのですか? 大垣までいかなくてはなりませんか?
そんなふざけた事ないですよね? 醒ケ井で買えますよJね? 買えるといって下さい!
598名無しでGO!:04/02/05 06:40 ID:6/X1QPMb
>>595
千代田線も東西線も、乗り換えのときに改札を通らない駅の方が多いのですが。

地下鉄で、自社線乗換えなのに改札を通る駅は、
構造上、乗り換え通路を作れない場合がほとんどです。
599名無しでGO!:04/02/05 06:45 ID:Gwc3fjj9
JR東海の米原〜二川地域までの土日乗り放題切符「青空フリーパス」の発売駅についてですが、
米原駅では買えませんとなっておりますが、では、米原から一つだけ東よりの駅、醒ケ井、または近江長岡といったどうでもいいような駅では、発売してるのですか? 大垣までいかなくてはなりませんか?
そんなふざけた事ないですよね? 醒ケ井で買えますよJね? 買えるといって下さい!
600名無しでGO!:04/02/05 06:53 ID:Gwc3fjj9
いまいろいろ調べたら、近江長岡は業務委託駅とかぬかしてるので、
打って無いみたいですね。
大垣まででなあかんのかよ。
ふざけすぎ。
601名無しでGO!:04/02/05 08:12 ID:jqKTRYrk
資ね
602名無しでGO!:04/02/05 09:50 ID:fhAJ1StF
>>559
>>563
門前仲町で中間改札を通る際に、東西線の運賃を精算するのとあわせて
大江戸線の切符が買えるはず。

>>586
>>432
603名無しでGO!:04/02/05 09:52 ID:dsTHzOdU
>>599
醒ヶ井でも近江長岡でも売っている可能性がある。
確かに業務委託駅だがマルス端末が設置されているので。
(特に近江長岡駅は時刻表で「みどりの窓口」に指定されている)

そうでなくても現金書留で東海地方の旅行代理店に
2040円+返信用封筒+書留代金を送って頼めばのでは?

ふざけたとか言う前に頭を使おう。
604名無しでGO!:04/02/05 10:28 ID:Ic01cQfm
>>599, >>603
参考までに営業時間書いておくよ。
(何で大阪みたいに5:30〜23:00じゃないんだボケ!
 なんて突っ込みはナシ。需要と供給の問題であり、委託業務契約上の問題)

近江長岡駅(年中無休)
 07:00〜11:30
 12:30〜19:00
 ※9時前後に担当引継で30分程度窓口閉鎖の可能性あり

醒ヶ井駅(年中無休、年末年始は不明)
 07:30〜09:15
 09:30〜11:45
 12:30〜14:15
 14:45〜18:30
605名無しでGO!:04/02/05 12:54 ID:tNLFp0OO
>>599
近江長岡で売っている
どうでもいいような駅が嫌なら大垣まで行け
606名無しでGO!:04/02/05 14:55 ID:vN20WVK8
ていうか、東海のこの手の切符は米原、甲府、国府津のような境界駅でも
売ってくれたらいいのにね。そんなに販売手数料が惜しいのか。
607名無しでGO!:04/02/05 15:39 ID:fH/J1Q4F
>>596
ともかく発行は一枚でできるのですね。
ありがとうございます。
608名無しでGO!:04/02/05 15:55 ID:TF8S5y/+
>>607
JRは1枚になる(運賃は2枚分の合算)けど、京王は知らん。
別々になる可能性も高い。
609名無しでGO!:04/02/05 16:38 ID:AuP9Ua0S
>>531ウソはどうかと・・・

>>530青春18切符
 今春の分は昨年夏の発表の時にまとめて発表されています。
 発売期間:2月20日〜3月31日
 利用期間:3月1日〜4月10日    

亀レスすまそ
610名無しでGO!:04/02/05 16:54 ID:Ic01cQfm
>>609
それもウソではないかい?
昨年夏のプレスリリース発表はなかったみたいだし、
昨年春のプレスリリース発表では、冬までしか掲載がない。
(それ以降はプレスリリースが見当たらない。なお東海昨年版は既に削除済)

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030219a.html
ttp://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030204.pdf

2/20発売のJR時刻表3月号を見るか、
その前後に出るであろう各社のプレスリリース発表を待つしかない。
又は、18きっぷスレだとフライングで情報が出てるかも。
但し内容が確実かどうかは不明w
611名無しでGO!:04/02/05 17:19 ID:pl/Ktyau
>>584
>もし最初から0時を過ぎることが分かっていて、新宿までしか
>買っていなかったなら、新宿までの乗車券と18きっぷでそのまま乗れます。

そう?
あくまで正規の時刻表が基準じゃないんですか?
612名無しでGO!:04/02/05 17:24 ID:TF8S5y/+
>>611
どこにそんなことが書いてある?
613名無しでGO!:04/02/05 17:34 ID:pl/Ktyau
だったら逆に夜間に事故などで
0時を過ぎて最初に停車する駅が変わった場合は
追加運賃が必要ってことなんですか??
そんなことないでしょ??
614名無しでGO!:04/02/05 17:36 ID:9vHV04u+
>>613
0時を過ぎて最初に停車する駅が、予定より遠くになるなんてことはあり得ないと思う。
迂回ということもあろうが、滅多にあることでもないし。
615名無しでGO!:04/02/05 17:37 ID:TF8S5y/+
>>613
それは好意で免除してくれているだけ。

ところで、漏れは「どこに書いてある?」と聞いたのだが、日本語が理解できないのかな?
616609:04/02/05 17:38 ID:AuP9Ua0S
>>610
スマソ。筒石駅のHP見て勘違いしてた。公式リリースじゃなかったんだ。
しかも筒石駅のHPアボンされてるし・・・・

アホーに残ってたキャッシュではこんな感じなんですが・・・

ttp://cache.yahoofs.jp/cache?url=http%3a%2f%2fwww.westjr-itoigawa.gr.jp%2f18.htm&p=%c5%fb%c0%d0%b1%d8+%c0%d6%a4%a4&u=%2fbin%2fquery%3Fp%3d%25c5%25fb%25c0%25d0%25b1%25d8%2b%25c0%25d6%25a4%25a4%26hc%3d0%26hs%3d0
617名無しでGO!:04/02/05 17:38 ID:pl/Ktyau
>>615
どこかに書いてなければいけないようなことなの?
618名無しでGO!:04/02/05 17:43 ID:pl/Ktyau
ていうか>>584のことはどこに書いてあるんですか?
話はそれからじゃないんですか?
619610:04/02/05 17:46 ID:Ic01cQfm
>>611-618(除く>>616

続きはこちらで。
【駅員に】営業規則質問・お勉強スレ【負けない】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067319376/
620名無しでGO!:04/02/05 17:54 ID:pl/Ktyau
>>619
そっちでやるような話題じゃないと思いますが・・・。
それは規則に明文化されていることについて議論するスレでしょ?
621名無しでGO!:04/02/05 18:07 ID:TF8S5y/+
>>618
書いてあるも何も、日付欄に「当日限り有効」と書いてあるじゃない。
「時刻表上の当日限り有効」とか、「運行予定上の当日限り有効」とか書いてないでしょ。

ご案内についても同じ。「0時を過ぎて最初に停車する駅」間で有効とある。
「時刻表上0時を過ぎて最初に停車する駅」とか、「0時を過ぎて最初に停車する予定の駅」
とか書かれているわけではない。
622名無しでGO!:04/02/05 18:08 ID:TF8S5y/+
間で→まで
623名無しでGO!:04/02/05 18:13 ID:pl/Ktyau
>>621
それで100%の人が「実際の運転上」と解釈できるとは限らないでしょ?
624名無しでGO!:04/02/05 18:17 ID:fhAJ1StF
>>623
>それで100%の人が「実際の運転上」と解釈できるとは限らないでしょ?
そう思うんなら、議論スレに行ってください。
□□□□営業規則の解釈議論スレ‥‥第5条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061471210/l50

ここは、疑問に対する回答を行うスレであって、
疑問が氷解するまで議論を尽くすスレではありません。
625名無しでGO!:04/02/05 18:19 ID:pl/Ktyau
>>624
だから規則じゃなくて運用の問題でしょ?
ちゃんと書いてないことでもそっちに持ってけっていうんですか?
626614:04/02/05 18:22 ID:9vHV04u+
規則を解釈して運用してるんだからさっさと規則スレへ
627名無しでGO!:04/02/05 18:22 ID:fhAJ1StF
>【旅客営業規則・旅客営業取扱基準規程をはじめとする切符の規則類について、
>駅係員以上に詳しい人々が、その解釈を論じるスレ】
規則類について〜解釈を論じるんだから、
切符の規則についての取扱いの話をして何か問題でも?


新スレ行ってたんでリンク先訂正。
□□□□営業規則の解釈議論スレ‥‥第6条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1074342585/
628名無しでGO!:04/02/05 18:27 ID:pl/Ktyau
>>614>>613の意味わかってないじゃん!!
629614:04/02/05 18:38 ID:9vHV04u+
>>613=628
もしかして、18きっぷで乗車、0時を過ぎて最初の停車駅から有効の乗車券で乗っていた場合か?
話の流れからしてそういうのは説明してくれんと分からんぞ。
ともかく議論は規則スレで。
630名無しでGO!:04/02/05 18:43 ID:pl/Ktyau
>>629
なんで説明があれ以上いるんだよ!!
631614:04/02/05 18:48 ID:9vHV04u+
次の方質問をどうぞ。
632名無しでGO!:04/02/05 19:22 ID:yQmqAFkv
新潟から名古屋までの乗車券(上越、東海道新幹線利用)を買いましたが、
蒲田で途中下車できますか?
633名無しでGO!:04/02/05 19:43 ID:699IcZIA
調べもせずに気軽に書き込みます

先日、埼玉南部から千葉に入り、流山に入ったあたりでいきなり住宅地にオレンジ色の
ディーゼル機関車?が3台ほどありました。

なんですかこれ?個人の所有物?
634名無しでGO!:04/02/05 19:55 ID:6KNtCMPw
>605 :名無しでGO! :04/02/05 12:54 ID:tNLFp0OO
>>599
近江長岡で売っている
どうでもいいような駅が嫌なら大垣まで行け

 醒ケ井はうってないですかね?
635名無しでGO!:04/02/05 20:04 ID:Hx8dLCk4
>>632
できる
ただし、東京or品川から東海道新幹線を利用したい場合は
東京or品川〜蒲田の往復分は別払いすること
それがイヤなら、新幹線には小田原から乗るか、東神奈川〜
新横浜を別払い(または横浜〜新横浜を地下鉄で移動)したうえで
新横浜から乗る、という手順になるので注意
636名無しでGO!:04/02/05 20:08 ID:csqn6WZU
>>635
>東神奈川〜 新横浜を別払いしたうえで新横浜から乗る

>>632の乗車券で品川〜東神奈川〜新横浜〜小田原に乗れます。
別払いは必要ありません。
637名無しでGO!:04/02/05 20:08 ID:2p1TuOhH
>>599
どうしてそこまでして醒ヶ井にこだわるのだろうか?
近江長岡まで高々4分・4.6kmしかないのに、
それでも銭がもったいないってか?
638名無しでGO!:04/02/05 20:15 ID:Ic01cQfm
>>632
この場合の取扱が分からなかったので、自信がなかったが
多分>>636でいいと思う。

参考サイト
http://home.t01.itscom.net/jikoku/qa_henkou.htm#200307a
大阪→東京の乗車券を利用して新横浜で乗り換え、横浜で下車する際の取扱
>>632の場合だと、(1)の上から2つ目、「途中下車扱いにより精算額130円」と
同じ扱いが適用されると考えると、別払いは発生しない。
ただ、上記URLの場合は下車扱いなので、蒲田で途中下車した後、新横浜から元の経由に戻る場合は
同じように扱えるのかいまいち自信がなかった。
639632:04/02/05 20:16 ID:yQmqAFkv
>>635.636
サンクス
640名無しでGO!:04/02/05 20:53 ID:55Cn9tmx
>>633
「流山 機関車」というキーワードでぐぐって、片っ端から読んでみると何か分かるかもね。
641名無しでGO!:04/02/05 21:02 ID:Hx8dLCk4
>>636 >>638
旅客営業規則第157条の(27)(28)参照
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html

東京〜小田原が新幹線経由の乗車券の場合、大阪方面から来た場合は
(28)が有効になるのでそういう乗り方ができるが、東京・品川方面から来た
場合は(27)しか有効にならず横浜線区間が乗車できないので、蒲田〜
東神奈川〜新横浜〜と乗車するなら東神奈川〜新横浜は別払いが必要

東京〜小田原が在来線経由の乗車券なら(28)が有効になるので蒲田〜
東神奈川〜新横浜〜と乗車しても別払いは不要だけどね
642633:04/02/05 21:09 ID:699IcZIA
うーん、、わかりませんでした。
旧大宮に住んでいるのですが、昔よく見た機関車なんですけどね。
流山電鉄とは関係なさそうですし、、、
643猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/05 21:14 ID:/vyrzKeG
>>642
個人の所有物です。他にもいろいろ置いてあります。見学さしてほしいんだけど、
おそらく無礼な訪問者とかにいや気がさしてるんでないかと思うもんで、言い出し
にくくてなあ。
644633:04/02/05 21:19 ID:699IcZIA
>>643
ありがとうございます、県道の脇にいきなりあってびっくりしました。
しかも同じ?機関車ですよね。
この板の住人さんかと思って質問してみました(w
どうするおつもりなんですかね。余計なお世話なんでしょうけれど。
645名無しでGO!:04/02/05 21:24 ID:yCiLOP0r
すいません、
JR東は年末年始・お盆は休日ダイヤ、とかやってましたよね?
これって何日から何日までとか毎年同じでしたっけ?
646名無しでGO!:04/02/05 21:25 ID:wnZw1mCv
>>641
品川・小田原間は、途中の駅を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合を除いて
新幹線と在来線は同一視されますから、券面が「新幹線」か「東海道」かによって
扱いが異なることはありえません。
(大都市近郊区間の範囲? あれは例外中の例外なので(ry )
したがってどっちにしろ(28)が有効になります。

それに、選択乗車にどっちから来たもへったくれもない。
あっちから来ようがこっちから来ようが同じ。
647猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/05 21:25 ID:/vyrzKeG
>>644
同じ機関車が3輌? おれが知ってるところとは違うかも・・・・(=^_^;=)。
おれが知ってるDLが3輌並んでるところだと、DD16とDE10とDD13だったかな、形
式は違ってたような気がするんだけど。
ほんっと、どうするつもりなんでしょうねえ。余計なお世話ですけれども。
648名無しでGO!:04/02/05 21:30 ID:US2deAxl
>>599
近江長岡に何か恨みでもあるのか?
醒ヶ井にこだわらずともよいのに。


>>637
同感。
649名無しでGO!:04/02/05 21:34 ID:Hx8dLCk4
質問スレで揉めたんで、ご意見を伺いたく・・・

632 :名無しでGO!:04/02/05 19:22 ID:yQmqAFkv
 新潟から名古屋までの乗車券(上越、東海道新幹線利用)を買いましたが、
 蒲田で途中下車できますか?

という質問に対して以下のように解釈が分かれたのですけど・・・

641 :名無しでGO!:04/02/05 21:02 ID:Hx8dLCk4
 >>636 >>638
 旅客営業規則第157条の(27)(28)参照
 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html

 東京〜小田原が新幹線経由の乗車券の場合、大阪方面から来た場合は
 (28)が有効になるのでそういう乗り方ができるが、東京・品川方面から来た
 場合は(27)しか有効にならず横浜線区間が乗車できないので、蒲田〜
 東神奈川〜新横浜〜と乗車するなら東神奈川〜新横浜は別払いが必要

(続く)
650649:04/02/05 21:34 ID:Hx8dLCk4
誤爆スマソ
規則スレに貼ったら吊ってくる
651名無しでGO!:04/02/05 22:08 ID:67nr5wcF
JR新秋津から西武秋津に移動するとき迷いますか?
652名無しでGO!:04/02/05 22:25 ID:OySv82xS
>>651
西武線への乗り換え客が多いからその流れについて行けばいい。
新秋津と秋津で互いの駅は見えないが距離は近いし迷うことはないだろう。
653名無しでGO!:04/02/05 22:42 ID:67nr5wcF
>>652
ありがとうございました
654 ◆GOTETe2ch. :04/02/05 22:51 ID:ikVwAauC
>>581
車掌に申し出れば未使用証明を受けられると思う。

>>649
規則スレで議論するまでもなく>>646が正しい。
655名無しでGO!:04/02/05 22:55 ID:wnZw1mCv
>>654
>車掌に申し出れば未使用証明を受けられると思う。
上野から新宿まではもう使ってしまったんだからダメでしょ。

まだインフルエンザ治らないの?
656名無しでGO!:04/02/05 22:58 ID:Ije34Pc5
学級閉鎖なんじゃないか
657名無しでGO!:04/02/05 23:12 ID:TF8S5y/+
>>655
同様の事例で、ながらの車掌から証明をもらったことがある。
658名無しでGO!:04/02/05 23:17 ID:z7RWZH4v
東北線の車両の運用がわかるサイトありますか?
何時何分の列車が何系とかそういうやつ。
659名無しでGO!:04/02/05 23:20 ID:cESrAIAc
>637 :名無しでGO! :04/02/05 20:08 ID:2p1TuOhH
>>599
どうしてそこまでして醒ヶ井にこだわるのだろうか?
近江長岡まで高々4分・4.6kmしかないのに、
それでも銭がもったいないってか?

 ずばりお金です。西からいくものですから、ちょっとでも安いほうがうれしいというか、
 払わされるの悔しいじゃない。それで。
660名無しでGO!:04/02/05 23:21 ID:PilmJ8jn
規則スレから抜粋

名古屋→新潟の乗車券を持っていて

名古屋→(新幹線)→品川→蒲田で途中下車→東京→(新幹線)→新潟の場合、
一旦品川で下車して品川→蒲田分を別払いすればいいが、
再度蒲田から乗る際、やはり蒲田→品川の乗車券を購入し
品川で下車した後、「名古屋→新潟」の乗車券で入るべきなのか?

蒲田で再度乗車の際、自動改札に「名古屋→新潟」の
乗車券を入れるとどうなる?
661名無しでGO!:04/02/05 23:27 ID:cESrAIAc
質問したいです。
○大阪から松本市にいく夜行列車ってのはまだありますか?
○JR東海の休日乗り放題切符は、甲府では買え無いですが、甲府駅から
 一つなんかした駅、金手もしくは善光寺で買えますか? それともさらに
 ひとつ南下した駅の比較的大きな駅「南甲府」でこそ返るでしょうか?

 ※JR東海等も、こういった甲府、米原、浜松では買えませんという
 情報のせるのなら、『じゃあ、どこの駅から買えるのか』もきちんと
 記載しとけよ、と激しく思いますね。公にサービスしてる自覚ないんじゃないの。
 失格だよ。
662名無しでGO!:04/02/05 23:30 ID:v+3Yx9wX
663名無しでGO!:04/02/05 23:37 ID:v+3Yx9wX
>>661
「ちくま」号はまだあることはあるのですが、臨時列車になってしまいました。
最近では大阪発が11月21日・12月26・29日・1月5・9日・2月6・13・20・27日など金曜夜中心に、
長野発が11月21・22日・12月26日〜1月5日など年末年始などに運行されています。
青空フリーきっぷも南甲府などといった「みどりの窓口」が設置されている駅では購入できます。
664名無しでGO!:04/02/05 23:38 ID:iOU8jsrh

ムーンライトなどの夜行快速に乗っても、寝ると寝過ごす恐れがあるため、
一睡もせずに本でも読んでいたいのですが、夜間は減光で暗くなりますよね。

そこで、減光下でも本が読めるような手頃な懐中電灯みたいなのはないでしょうか?
なお、隣は知人なので、若干光が漏れても許してくれると思います。
665名無しでGO!:04/02/05 23:46 ID:cESrAIAc

 そういった読書灯ってのはありますよ。ドイツ製とかいろいろと。
 雑誌にのってた。どこにいったらうってるのかは知らないけど。
666 ◆GOTETe2ch. :04/02/05 23:49 ID:ikVwAauC
>>655
あっ(死)
「上野から」って書いてあるじゃん…。 _| ̄|○

インフルエンザは医者からゲトしたカプセル薬のおかげで
とっくに良くなったけれど、正月休み以来ずっと休みないんで(略)

>>660
蒲田→品川の乗車券は買うべきだけれど、あえて品川で
出る必要はないかと。
品川の途中下車記録を蒲田の自動改札が読んでいれば
扉は閉まるだろうけれど、そのへんは自己責任で。
667名無しでGO!:04/02/05 23:50 ID:Yvteyazj
http://www.jorudan.co.jp/
でムーンライトながらが表示されないのですが、もしかして季節列車とかになって今は走ってないのですか?
668名無しでGO!:04/02/05 23:57 ID:Ic01cQfm
>>661
浜松で買えないの?それは初耳。小田原や国府津では買えないので、
松田か熱海まで行くしかない
(熱海の場合は一旦在来線=JR東日本の改札から入場し、新幹線乗換口前の東海みどりの窓口で購入
 なので、切符を買う前に改札に入る為に130円以上の乗車券か入場券か、
 熱海駅で有効な定期券が必要が必要)

>>664
ML系列は、漏れが知ってる限り「MLながら」「MLえちご」は減光を行わない
相当昔の「ML九州」「ML松山」も減光しなかった。

>>667
こっちで上側の検索で「列車名」「ムーンライトながら」で検索する。
ttp://ekikara.jp
669名無しでGO!:04/02/06 00:14 ID:4xYzLOp/
>668
 ごめんごめん、休日乗り放題切符は「浜松」では買えまくりです。間違いました。
670名無しでGO!:04/02/06 00:16 ID:4xYzLOp/
JR身延線で休日乗り放題切符を購入できる、甲府に一番近い駅はどこですか?
これが知りたいです。というのも松本からどこまでの切符をかうべきがに響いてくるからです。
671名無しでGO!:04/02/06 00:25 ID:heb39alB
>>668
あれ?
何かのサイトにMLえちごは減光されるって書いてあったような
気がするんですが…されないのかな?
672名無しでGO!:04/02/06 00:25 ID:FROqoHGq
>>664
登山・キャンプ用のヘッドライトはどうでしょう?
673名無しでGO!:04/02/06 00:30 ID:F7Yy8XcW
>>670
南甲府
674名無しでGO!:04/02/06 00:43 ID:NjtkEhO2
>>661
逆に言えば、「この駅なら買える」として
青空・休日ともに全部掲載してほしいものだ。
>>668
熱海で東海窓口に行く時は、改札係(東日本社員)に
「東海窓口に行きたい」といえば無償で入場させてくれる。
(実際にそうやって休日乗り放題きっぷを買った)
675名無しでGO!:04/02/06 00:53 ID:pXYwwNry
新大阪〜東京間の新幹線の利用者数の推移を調べたいのですが、検索がへたくそなのか、断片的にでてくるだけで、一覧やグラフが全く発見できません…

どうか見やすいサイトを教えていただきたいと存じます。よろしくお願い致します。
676名無しでGO!:04/02/06 01:09 ID:jFU27Z3B
>>674
全駅掲載ってのはさすがに無理があると思う。
だから、「××支社のみどりの窓口及び周辺の主な旅行代理店」と
大型時刻表に書いてある訳で。あとは時刻表でみどりの窓口を確認。

そもそも、甲府・国府津はJR東日本しか窓口がないから仕方がないだろう。
米原は何らかの販売戦略的理由で窓口があっても取り扱っていないのかもしれないが。

客からすればJR=元国鉄=みな同じであり、公共サービスに努めるべきだと思うだろうが、
JR各社からすれば自社の営業実績に必死で他人の懐までも面倒を見る気がないのだろう。
(北陸新幹線の金沢延長でJR東日本が受益者負担に反対しているのがその一例)

脱線スマソ
677名無しでGO!:04/02/06 01:21 ID:D/5yB1e/
673 :名無しでGO! :04/02/06 00:30 ID:F7Yy8XcW
>>670
南甲府

 サンクスです。
678名無しでGO!:04/02/06 01:25 ID:JZhXXOQU
スイカではない定期使ってのキセルってまだできますか?
あと学割で定期買った場合、学校へ通知が行くのでしょうか?
679名無しでGO!:04/02/06 01:29 ID:tkWweuZZ
>>675
ぐーぐるのイメージ検索で調べてみたら?
「新幹線」「sinkansen」「東京」「tokyo」「toukyou」「利用者数」
などなど。漢字でダメでもローマ字で検索すると結構引っかかるかも。
余計なものも引っかかるけど。
680名無しでGO!:04/02/06 01:51 ID:lESiexcN
>>678
ここは犯罪を推奨するスレではありません。
681名無しでGO!:04/02/06 02:02 ID:luUMKii7
>>678
通報します。た。
682名無しでGO!:04/02/06 02:10 ID:het9YD81
>>668
>>671
165系時代に乗ったときには必ず減光されていた。

今はわからないけど。
683675:04/02/06 02:12 ID:pXYwwNry
>>679
色々やってみましたが、全く出てきません…
明日の会議で絶対必要なので、もう少し頑張ってみます。
684貧乏でGO!:04/02/06 02:24 ID:Ef6uAi3w
質問させてください。

昭和50年後期の国鉄時代、私は中学生だったのですが、100円旅行と称して(1区間の最安が100円だったので・・・)環状になっている路線を逆に回って
遊んだ記憶があります。友人の誰かが言い出した事なので、良くわからないのですが、駅員さんに説明しても怒られなかったです。

ルールは、a)途中下車できない。b)必ず一筆書きで、同じ所を通れない。c)日付を跨いではならない。d)同じ県内でのみ有効。
こんな感じだったと思います。

鹿児島本線−筑豊線を吉塚と折尾で結んでやってたのですが、これは山手線みたいな環状線の特性で、許していたのだろうと想像しています。
でも、この乗り方は本当に合法だったのか?教えてください。

今のJR各社でも出来るなら、子供連れてやってみたいので、JR規則○○条みたいな条文までわかると、駅員さんに説明しやすくて助かります。小学生以下だと一緒に無料で行けるのかな?そこまでするとJRもたまらないだろうな。
ダラダラ書きましたが、よろしくお願いします。
685名無しでGO!:04/02/06 02:30 ID:bNbM86jK
>>684
ググって一番上に出てきたページ
tp://plaza.rakuten.co.jp/snowrabit/014001

つまり吉塚−折尾は合法
686675:04/02/06 02:33 ID:pXYwwNry
『鉄道旅客輸送量』で検索して、なかなかいいのが見つかりました。
679さんありがとうございます!
687貧乏でGO!:04/02/06 02:39 ID:Ef6uAi3w
>>685さん、ありがとうございました。

なんか昔の「あれは本当によかったのか?」という思いが払拭でしました。
東京と大阪と福岡でしか出来ないとは知りませんでした。

ポケット時刻表でも買って、プラレールマニアと化した息子と行ってきます!
688名無しでGO!:04/02/06 03:13 ID:KIdkd2Ke
大阪〜松本の寝台列車ってのはまだ出ていますか?
689名無しでGO!:04/02/06 03:24 ID:5P2v6eHB
>>688
>>661,>>663
ただし、381系=座席車のみ
690名無しでGO!:04/02/06 03:30 ID:KIdkd2Ke
>668, 663
 もう答えてもらってましたね。見落としていました。
サンクスです。
691名無しでGO!:04/02/06 09:01 ID:1v2BpLx3
ここで伺う類の質問かわからないんですが、
北海道フリーきっぷで「北海道ちほく高原鉄道・ふるさと銀河線」
に乗車することは可能でしょうか?・・若しスレ違いでしたら
お手数をお掛け致しますが、該当のスレに誘導して頂ければ幸いです。
692名無しでGO!:04/02/06 09:02 ID:Q6pYafSR
>>676
米原はJR西日本のものだから(在来線)
JR東海の企画きっぷを売ってないのは、まあ普通だと思うが。
もちろん売ってくれたほうがうれしいだろうし、
そういう会社同士の事情なんて一般人には関係ないし。
JRの企画きっぷは色々制約も多いしルールも分かりにくいので
徐々に減っていくだろうね。実際周遊きっぷはかなりゾーンが減った。
わかりやすいものは残して、分かりにくいものはルールをシンプルにするか、廃止。
693名無しでGO!:04/02/06 09:27 ID:eDcQtuSw
>>676
>>(北陸新幹線の金沢延長でJR東日本が受益者負担に反対しているのがその一例)


え? どういうこと?
694名無しでGO!:04/02/06 09:36 ID:exAq8Nym
>>691
北海道フリー切符はJR北海道の路線が対象ですので、ちほくは別会社ですから乗車できません。
札幌市営地下鉄、市電、函館市電も同様です。
695名無しでGO!:04/02/06 09:47 ID:1v2BpLx3
>>694
>>691ですが、御迅速な回答、誠に恐縮です。
そーなんですか・・じゃあ帯広から北見へは遠回りするしかないですね。
友達と相談して路線を決めることにします。
御親切にどうも有難う御座いました!
696名無しでGO!:04/02/06 14:04 ID:z4jk333o
>>692
まさか、米原駅にJR東海のみどりの窓口があるのを知らないとか?
697名無しでGO!:04/02/06 16:19 ID:RNgFczN3
銀座線の浅草駅って、まだ北側に線路が延びてるんですけど、車庫か何かあるの?
698名無しでGO!:04/02/06 16:44 ID:wZ3m/vpw
>>697
当初の予定では浅草から三ノ輪まで延伸するはずだった
699名無しでGO!:04/02/06 17:10 ID:NK9NxiS0
最近の自動券売機は新幹線特急券や乗車券も購入出来るようですが、
これはオレンジカードでも購入出来ると考えてよろしいですか?
700名無しでGO!:04/02/06 17:17 ID:RKNVRTLB
>>696
「窓口があっても取り扱っていない」とちゃんと>>676に書いてありますよ。
701名無しでGO!:04/02/06 17:30 ID:GkuaQuUd
>>676
全駅掲載はそんなに無理難題なことだろうか?
自社のHP内に表示するくらい簡単なことだと思うが。
>>696
米原には新幹線がある関係上、東海窓口はあるが
ここでは在来線の青空フリーきっぷは扱っていない。
在来線は他社管轄と同じ形式の熱海では新幹線窓口で
休日乗り放題きっぷを買えるが、熱海と米原でなぜ扱いが違うかは不明。
702名無しでGO!:04/02/06 17:44 ID:skC0PEF5
>>699
おおよそのばあいにおいては「yes」。
703699:04/02/06 18:07 ID:NK9NxiS0
>>702
トンクス
704名無しでGO!:04/02/06 19:38 ID:u1H0sFQi
>>701
休日乗り放題と青空フリーだけなら大丈夫だろうが、
全部のトクトクきっぷの発売全駅をリストアップしたらキリがないと思う。
例えば、新幹線回数券で
 東京・品川←→名古屋(普通・G)は、東京・品川・名古屋…
 東京・品川←→京都(普通・G)は、東京・品川・京都
 東京・品川←→新大阪(普通・G)は、東京・品川・新大阪
 新横浜←→京都(普通・G)は、新横浜・京都
 (以下略)

東海の場合は、扱っている種類がそれ程多くないが、東日本だったら…ね。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/index_f.html
で見てみたら、数の多さが分かると思う(これでも載ってない特企券があるぐらい)

それに、販売可能駅をズラッと載せても、自分が買いに行こうと思っている駅を
パッと一目で見つけるのは難しい。
(Ctrl+Fで検索するのは一般的ではない。検索サイトで駅名入力させれるようにすればいいけど)
705696:04/02/06 21:10 ID:bFjkiLbe
>>700
676にはそう書いてあるが、692には何も書いていない。

>>701
そんなのは百も承知。
その上で、692に何も書いてないから696のように書いただけ。
706名無しでGO!:04/02/06 21:36 ID:uGWNKAMa
手元に上越新幹線指定特急券(東京→新潟)があります。
新宿→東京→(上越新幹線)→新潟
というルートで行きたいんですがこの場合乗車券は新宿から新潟まで買えば良いんですか?
それとも東京回りで買わなくてはいけないんですか?
707名無しでGO!:04/02/06 21:42 ID:n4KT4Qgm
>>706
新宿で新潟まで乗車券を買うと、「東京都区内→新潟」の切符になります。
そしてこの切符で、問題なく
新宿-(中央線)-東京-(新幹線)-新潟と乗ることが出来ます。
708名無しでGO!:04/02/06 21:47 ID:ZGAfzB4k
板違いかもしれませんが、教えてほしいです。
線路には電気が通ってて2本の線路を足でまたぐと
通電するって聞いたのですが本当ですか?
709横から補足:04/02/06 21:47 ID:Ek1ltnom
神田−東京が重複折り返し乗車になってしまいますが、
神田駅を通過する列車(新幹線や特急かいじ・あずさ)に乗る場合は、
神田−東京を重複乗車することが許されています。
710名無しでGO!:04/02/06 21:51 ID:Ek1ltnom
>708
鉄道模型はそのようになっている場合がほとんどですが、
それは実際の鉄道ではありません。架線から電気を取っています。

路車板にも同じような質問がありましたので御参考まで。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060003530/616-618
711名無しでGO!:04/02/06 21:52 ID:uGWNKAMa
>>707
どうもありがとうございました。
712名無しでGO!:04/02/06 21:53 ID:tkWweuZZ
>>708
ホント。信号を操作するための電気が通ってる。
列車が通ると片方のレールから車輪を通ってもう片方のレールに電流が流れる仕組み

電車を動かすための大電流は流れてないけどね。
713名無しでGO!:04/02/06 21:54 ID:tkWweuZZ
>>708
あ、電気が通ってるのはホント
足でまたいだぐらいで導通することは無い。
714710:04/02/06 21:55 ID:Ek1ltnom
>708
それとも、信号機を制御する電流のことかな?。
715708:04/02/06 22:00 ID:ZGAfzB4k
某JRで工事のため線路内を通行した時に
2mくらいのアルミの棒をもっていたのですが、
線路を棒でつないでしまうと通電して大変なことになる、っていわれたので^^;
アドバイスありがとうございました。
716名無しでGO!:04/02/06 22:03 ID:w60TlEi5
ああ、それは信号を短絡してしまうことだね。
信号が全部赤になってしまいます。
いきなり感電することはありませんので安心してください。
717名無しでGO!:04/02/06 22:03 ID:0XP7xf9G
>>715
列車が居ると、車軸が左右のレールを短絡して電流が流れる。
その結果、その後方の信号機が赤になる。

列車が居なくても右の線路と左の線路をつないで通電すると、
その後方の信号機が赤になる。
さらに、下手すると近所の踏切が閉まる。
718名無しでGO!:04/02/06 22:08 ID:Kd8g7y6b
九州新幹線の時刻表を見たんだけど、通過列車が一本もない、九州新幹線って通過線ってないの?。
719名無しでGO!:04/02/06 22:12 ID:suVbt69A
テスト
720名無しでGO!:04/02/06 23:05 ID:8pxLGaIl
>>705
最初の質問(>>597)に遡れば米原駅での扱いが無いことは明らか。
個別の発言に無くても
一連の流れの中で明らかになっているので省かれているだけ。
721名無しでGO!:04/02/06 23:12 ID:XEc8wsdv
>>720
米原での扱いがないことが明らかなことくらい、分かっていると思われ。

>>692

>米原はJR西日本のものだから(在来線)
>JR東海の企画きっぷを売ってないのは、まあ普通だと思うが。

というのは論理が破綻している、ということを>>696は言っているのではないのか?
「扱いがないこと」は明らかだが、>>692が言っている「扱いがない理由」がおかしいということ。

>>720はこの程度の日本語もちゃんと読めないの?
722名無しでGO!:04/02/06 23:40 ID:u5jjIQIc
今日の24:30からBSでやる「特急列車の秘密(再放送)」ってどんな番組?
723名無しでGO!:04/02/06 23:42 ID:iSNLq4jP
>>708
3rd railとなら死ぬくらい通電する
724名無しでGO!:04/02/06 23:53 ID:wTLmyBSn
>>722
特急列車の秘密に関する番組。
725名無しでGO!:04/02/06 23:54 ID:GwOhJBaF
>>722
気になるんだったら素直に見ろ。
726名無しでGO!:04/02/07 00:03 ID:5S1qS0wN
>>718
もう一度時刻表をよく見てみよう。
727名無しでGO!:04/02/07 00:03 ID:69HDa5Oz
違いはなんですか?
・のぞみの「700系」と「500系」
・「ひかり」と「ひかりレールスター」
728名無しでGO!:04/02/07 00:07 ID:h73plp8s
>727
車両の違い。
実際に乗ればわかる
729名無しでGO!:04/02/07 00:12 ID:lSsLhLvf
730名無しでGO!:04/02/07 00:13 ID:Z0hcpuRG
>>727
釣りでなければgoogleに「」ないの言葉を入れて検索
イメージ検索するとどんな奴かすぐ分かるよ
731名無しでGO!:04/02/07 00:17 ID:LZCmdLwd
>>721
>>696>>705でいうように扱いがないことは知っているようだ。
>>692で新幹線が東海管理で構内に東海窓口があることは言及されていないが、
これを以って>>692が存在を知らないと考えることは尚早ではないか。
米原に東海窓口があることは上位レスにおいて明らかになってるし
話題の切符はそこでは扱っていないことも然り。
関係するレスを読めば当該・類似の切符の取り扱い駅に関する情報は粗方出ているので
同一情報を改めて書き出す必然性はない。
西日本会社が他社の企画切符を扱わないのは自然なことと思う。
732名無しでGO!:04/02/07 00:19 ID:GG0txucv
733名無しでGO!:04/02/07 00:22 ID:3SPjoA4J
JR会社間の指定席料金収入は、どの会社に入るのですか?
購入会社は西日本なのですが、「ムーンライトながら91号」に
横浜から乗ろうか熱海から乗ろうか迷っています。
734名無しでGO!:04/02/07 00:30 ID:nQ3Rz3/x
平日朝大宮で埼京線と京浜東北線どっちが混んでますか?
735名無しでGO!:04/02/07 00:55 ID:+ie5J3yg
>>730-731
釣りじゃないです。
ありがとうございます。
今、PCでネットにつなげないところにいまして、
明日調べればよかったのですが
どうしても気になってすぐに知りたかったのです。
すみません、自分の都合で。
736名無しでGO!:04/02/07 00:56 ID:VgbwpZq5
質問どぇ〜〜〜〜〜〜〜っす!



スカイメイトを使った航空運賃と、通常の新幹線運賃だと
どっちが安いですか?
ちなにに福岡⇔東京間でつ。
737名無しでGO!:04/02/07 01:00 ID:Kla0EjvE
>>734
京浜東北線の方が混んでる
738名無しでGO!:04/02/07 01:01 ID:XOfhCPex
福岡東京間の運賃はヤフーの路線のサイトで調べられるよ。
http://transit.yahoo.co.jp/
739名無しでGO!:04/02/07 01:20 ID:SWCZ6apv
西村京太郎氏の小説に関して

・句読点の使い方が変というか、極端に多い気がするのですがどうでしょう

・読んでも全然国語の力にならない気がしますがどうでしょう

・時刻のトリックは、実際に現実で可能なものでしょうか

・なんで十津川さん達は学習能力がないのですか。
 何回も同じ方法で眠らさせたりしている気がしてなりません。
740名無しでGO!:04/02/07 01:27 ID:h73plp8s
>句読点の使い方が変というか、極端に多い気がするのですがどうでしょう
どうにもなりません

>読んでも全然国語の力にならない気がしますがどうでしょう
どうにもなりません

>時刻のトリックは、実際に現実で可能なものでしょうか
ムリなものも多いです。過去のものは現在ほぼ不可能です。

>なんで十津川さん達は学習能力がないのですか
最初に犯人に気づいてしまうと話が進まなくなります。
741名無しでGO!:04/02/07 01:29 ID:jRUvtKzg
>>739
・字数を稼ぐためです
・西村作品に過度の要求をしないでください。
・やろうと思えば出来るけど、やろうとする奴はまず居ない。
 もっとも、西村作品には実現不可能なトリックもあるので要注意
・小説の登場人物は、作者以上には賢くなれないのです。
742名無しでGO!:04/02/07 01:31 ID:Kla0EjvE
>>739
>・句読点の使い方が変というか、極端に多い気がするのですがどうでしょう
>・読んでも全然国語の力にならない気がしますがどうでしょう
激しく同意。しかも、(最近は特に)鉄ヲタ的視点でも面白くないのが多い気がする。
あまりにもひどい。
743名無しでGO!:04/02/07 01:34 ID:Qp199PBg
所詮オナニー小説の類いだ。勘弁してやれ。
俺は、「夜行列車殺人事件」だけは本当に面白く読んだが。
744名無しでGO!:04/02/07 01:35 ID:uBv51Ky2
ここ20年は、商業上の理由で惰性で書いています。
読者も惰性で読んでいる人たちばかりなので、放置するしかないです。

西村氏は、クロフツ「樽」→蒼井雄「船富家の惨劇」
→鮎川哲也「黒いトランク」→松本清張「点と線」→………
という「時刻表トリック」の系譜を徹底的に食い尽くし、破壊した張本人です。
745名無しでGO!:04/02/07 01:38 ID:LDxBsFSv
質問します・・。
保安装置がATCの京浜東北線や山手線に、何故か使われもしないであろうS型
地上子やP型地上子が残っているのは何故?
こちらとしては昔信号機があった場所とかがよく分かっていいのだが、何のため
にあるのかが知りたい・・。(しかもその地上子達は結構新しいタイプに
なってたし・・)
746名無しでGO!:04/02/07 01:38 ID:Qp199PBg
リサイクル書店の棚に一番無駄に大量並んでいる文庫が西村だと思う。
747名無しでGO!:04/02/07 01:42 ID:Kla0EjvE
そういや子供の頃に読んだ、出雲の話の小説は結構面白かったなぁ。
単に自分が子供だったってのもあるんだけど、郡山駅のトリック(?)とかよかったのに。
最近「こまち」読んで非常にがっかりした

のに懲りずに「カシオペア」を読んで、読了後本を思いっきり床に投げつけそうになったw
748名無しでGO!:04/02/07 01:50 ID:jRUvtKzg
>>747
そんな真剣に読んじゃいけません。

矛盾点を探して笑いながら読むのが
西村作品の正しい読み方です。
749名無しでGO!:04/02/07 02:11 ID:GG0txucv
>>739
直接は関係ないが、昔「拝啓十津川迷警部殿」というアンチ本が
出版されてる
初期の作品である「ミステリー列車が消えた」や「特急北アルプス
殺人事件」などは明らかに成立しないことが解説されてるので、
興味があったら古本屋や図書館あたりで探してみれ

鉄道ミステリーなら「点と線」これ最強・・・と個人的には思ってる

>>745
S型の地上子は工事列車などが使用するらしい
P型の地上子に見えるのはD-ATCの距離補正用の地上子では
なかったかと
750名無しでGO!:04/02/07 02:25 ID:Kla0EjvE
>>748
矛盾とかそういうのは小説だし、ありえなくったって別にいいやんって思うんだが、
せっかく列車を題材に取り入れてるのに、単に出てくるだけで、
列車や沿線の魅力を十分に引き出しきれてないのがねぇ〜。
列車で本書くなら何度も乗ってしっかり「味」を覚えてから書いて欲しいよ。
でもって、言語表現の稚拙さでさらに萎え。
751名無しでGO!:04/02/07 03:55 ID:LZCmdLwd
>時刻のトリックは、実際に現実で可能なものでしょうか
できる(た)ならともかく、(過去も含めて)できないものは
小説内というパラレルワールドの時刻表がそうなっていると考えれば解決!
※実際の旅行に西村時刻表を使わないで下さい、事件になってしまいます。
752名無しでGO!:04/02/07 06:08 ID:WlLbvzrk
全国の電化路線、非電化路線が一目でぱっとわかる地図、
あるいはそういう地図が載っている本ってないですかね?
時刻表で分かるのかと思ったら載ってなかったですし、
web上でも見つけることができませんでした。
753名無しでGO!:04/02/07 06:19 ID:hMdibzyD
>>752
JTBの時刻表黄色のページに乗ってた。今年1月号にあったような・・
754名無しでGO!:04/02/07 06:50 ID:m8fOJuVX
>>745,749
確か両方ともD-ATC距離補正用地上子だったような・・・。
ケーブル(を収容した蛇管<パイプ>)が地上子の近くに無ければ距離補正用。
ケーブルが地上子から出てたら、漏れの記憶違いスマ。
755名無しでGO!:04/02/07 07:17 ID:WlLbvzrk
>>753
ありがとうございます。
書店では冒頭のさくいん地図しか見てませんでした(しかも交通新聞社の)。
中のページも調べて買ってこようと思います。
756名無しでGO!:04/02/07 12:52 ID:CYdV4gYV
名鉄知立駅には何故1番ホームが無いのですか?
757名無しでGO!:04/02/07 12:53 ID:KJ2+bgVj
>>756
廃止したから。
758名無しでGO!:04/02/07 13:05 ID:sCZxPX3y
>>752-753
鉄道ジャーナルの別冊「年鑑日本の鉄道」にも掲載されてる
毎年2月中旬発売なので2週間くらい待てば最新のものが
手に入るかと
759名無しでGO!:04/02/07 15:58 ID:NKFiGUPV
>>756
2番線の向こうにもう1本線路があるでしょ?
あれが1番線。
線路だけあってホームがないから、旅客案内上はなくなっちゃってる。

他にもこういう駅は全国津々浦々にある。
知立の近くだと、JR名古屋駅は9番ホームがない。
760名無しでGO!:04/02/07 16:34 ID:46rurj+V
>>749>>754
今まで無意味だと思っていた地上子らしき物はD-ATCの距離補足用だったんで
すね。(どれもケーブルが無かったので・・)
どうもありがとう!
761名無しでGO!:04/02/07 18:51 ID:/SbRzCh8
この前、車内の座席に座って携帯をいじっていたら
乗務員と目が合いました。
そうしたら、その乗務員が立ち止まり、私の方を見て
手に持っていた発券機みたいなメモ帳に何か記入していました。
何回か同じ体験をしていて、とても気になります。
この乗務員の行動には何か意味があるのでしょうか?
どなたが教えて下さい。お願いします。
762くまだかおる ◆KUMADAyCTw :04/02/07 19:03 ID:fnmzKXOv
http://nagoya.cool.ne.jp/bouhimajin1/famicom_mini_xevious.mpg
このCMに出てくる地下鉄は何線の何駅ですか?
お願いしますお願いします
763名無しでGO!:04/02/07 20:02 ID:ix/+G8f7
↑黄色から有楽町線で、最後に来る電車は東武線だね。
何駅かは分からんです。
764名無しでGO!:04/02/07 20:12 ID:ix/+G8f7
↑補足
最後に来る電車は(乗り入れている)東武(東上)線(の車両)だね。
765名無しでGO!:04/02/07 20:16 ID:wYsmL7TO
>>763-764
アリガd
766くまだかおる ◆KUMADAyCTw :04/02/07 20:39 ID:fnmzKXOv
>>763
ありがとうございます
767名無しでGO!:04/02/07 21:07 ID:zVsCl5Rg
第1種、第2種、第3種と鉄道事業者は分類されているそうですね。
白金高輪−目黒は第1種が営団で、第2種が都営地下鉄だそうですが、
運賃配分はどうなっているんでしょうか?
また、線路使用料はどう設定されているんでしょうか?
768名無しでGO!:04/02/07 21:13 ID:zVsCl5Rg
リニア地下鉄について、教えてください。
1.推進力が磁石なら、なぜ、VVVFのようなモーター音がするのでしょうか?
  N極とS極がくっつこうとするだけなら、何も音はしないはずだとおもうのですが。
2.なぜ、リニアモーターカーなのに、パンタグラフがついているのですか?
769猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/07 21:16 ID:vMVHNR6A
>>768
リニアモーターはモーターの一種ですから、制御系がなければ制御できません。
その制御系にVVVFを使っていればVVVF制御の回転式モーターの電車と同じよ
うな音がします。
リニアモーターはモーターの死守ですから、リニアモーター電車は電気で動きま
す。どこからか電気を供給してやらなければ走れません。地下鉄などのリニアモ
ーター電車はパンタグラフから電気を供給しています。
770猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/07 21:17 ID:vMVHNR6A
>>769
4行目訂正。「モーターの一種ですから」
771名無しでGO!:04/02/07 21:26 ID:Htw8W38Q
Jr束は切符を改札に入れて数時間で自動改札出れなくなるようですが
定期や回数券なら大丈夫なんでしょうか?
772名無しでGO!:04/02/07 21:27 ID:EyV7cCAL
>>771
入場券以外に出れなくなる切符ってあるの?
773名無しでGO!:04/02/07 21:30 ID:Ql1VskV0
>>771

自動改札は駅によって設定が異なるから、
2時間以上経つと引っ掛ることもあれば、
普通に通れることもある。

ターミナル駅の方が設定は緩いらしい。
774名無しでGO!:04/02/07 21:30 ID:c7hn0pVD
>>772
130円の切符
775名無しでGO!:04/02/07 21:32 ID:zVsCl5Rg

>>769

大変サンクスです。
追加でお尋ねしたいのですが、線路の間にあるのは、磁石ではないのですか?
また、リニアにすればモーター面積が小さくできるメリットがある
と聞いたことがあるのですが、パンタグラフが必要となると、
あまり小さく出来ないのではないでしょうか?
776名無しでGO!:04/02/07 21:34 ID:rJu/rC2g
>>761
それ、特急の車内とか?
777名無しでGO!:04/02/07 21:35 ID:zVsCl5Rg
>>761

JREの新幹線で、指定券の発売状況と座席が埋まっていることの照合をしていたのでは?
これにて車内改札省略、ということで。
778名無しでGO!:04/02/07 21:37 ID:qIqNmB/D
大宮駅で埼京線から長野新幹線に乗り換える際の所要時間は何分位でしょうか?
779名無しでGO!:04/02/07 21:39 ID:Ql1VskV0
>>778
普通の人が歩いて7分もありゃ十分。
780778:04/02/07 21:46 ID:qIqNmB/D
>>779 ありがとうございます。 ところで、湘南新宿ライン経由の場合はどうなるでしょうか?
781名無しでGO!:04/02/07 21:46 ID:pyaMcnYJ
黄色い部分がピンクになった新幹線E4系ってありますか?
782名無しでGO!:04/02/07 21:46 ID:ix/+G8f7
>>778
これみれば大体想像つくと思う
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/350.html
783名無しでGO!:04/02/07 21:49 ID:Kla0EjvE
>>781
ない

>>778
大宮駅の新幹線乗り換えは3分:ダッシュ、4分:かなり急ぐ、5分:急ぐ、
6分:もたもとすると遅れる?、7分:だいたい問題なし
が目安。
784名無しでGO!:04/02/07 21:50 ID:2cocRbdU
列車番号についての質問。
東海道・山陽新幹線は「A」、
東北新幹線は「B」、
上越新幹線は「C」、
長野(北陸)新幹線は「E」、
九州新幹線は「F」、
新幹線が次回開業するなら、列車番号は「G」になるのかな?。新幹線の列車番号を「D」を使うとまずい事になるのかな?。
785名無しでGO!:04/02/07 21:54 ID:Kla0EjvE
>>784
「D」はディーゼルカーとして一般的すぎるので飛ばされました。
786名無しでGO!:04/02/07 21:54 ID:EyV7cCAL
>>784
Dだと気動車と間違えやすいからっていう説が有力なので
次はGじゃないでしょうか。
787名無しでGO!:04/02/07 21:57 ID:jOXJBXaM
ディーゼルカーと同じになっちゃうから使いたくないだけじゃないのか?
788名無しでGO!:04/02/07 22:00 ID:QbF/cjMe
789名無しでGO!:04/02/07 22:02 ID:mxbfdDG2
>>775
線路の間にあるものは「リアクションプレート」といって単なる銅やアルミの板、RPと略こともあるがな。

コイルに電流を流したとき磁石と同じ働きをするのを知っているよな?(電磁石ってやつ)
君の考えている「磁石」とはリニア地下鉄では「コイルに電流を流したもの」に相当する。
コイルに流れる電流の向き(プラスとマイナス)をたくさん切り替えれば磁石を横に動かしたのと同じ効果になる。
  (パンタグラフから来た直流を交流にする装置をインバータという)
その車両についているコイルによって作られた磁力によって線路の間にあるRPに電流が流れる。
そのRPに発生した電流によってRPの表面に磁力が発生する。
車体から作り出される磁力とRPに発生する磁力、の二つの磁力が反発あるいは引き合って車両は進むわけだ。
まるで磁石が車両とRPの2ケ所にあるようなイメージ。実際は磁石ではなく電流が作る磁力。

地下鉄をリニアにした目的はトンネルの断面積を小さくすること。
普通のモータに比べて小型で車両の大きさも小さくできたから
地下鉄に採用されたわけ、パンタグラフがあってもまだ普通の地下鉄よりは小さいトンネルができる。

ただ、デメリットも多々あるのでリニアが万能ではない。
790名無しでGO!:04/02/07 22:03 ID:AWZThAUq
Jrの入場券って何時間までですか?
791名無しでGO!:04/02/07 22:05 ID:EyV7cCAL
>>790
すべての駅というわけではないが
一応2時間
792名無しでGO!:04/02/07 22:07 ID:zVsCl5Rg
>>789
感謝感謝です。
793名無しでGO!:04/02/07 22:10 ID:2cocRbdU
>>783さん。
大宮駅ではないが、俺は上野駅で、山手線から信越線特急電車の乗換で1分で乗り継いだ事がある。
東京駅で東北新幹線から東海道新幹線の乗換で1分で乗り継いだ事がある。
794名無しでGO!:04/02/07 22:16 ID:zVsCl5Rg
>>793
埼京線⇔新幹線は1分では無理だ.
795名無しでGO!:04/02/07 22:17 ID:Kla0EjvE
>>793
頑張りましたね。
でもその勢いを持ってしても大宮駅の新幹線⇔在来線乗り換えは2分はかかると思われ。
796名無しでGO!:04/02/07 22:22 ID:FhuyljAo
ていうか最初から余裕のある計画を組んどけ。
797名無しでGO!:04/02/07 22:24 ID:zVsCl5Rg
1、台車側コイルの所為で悪くなる乗り心地
2、レイル摩耗の速さ
3、狭い隧道断面が狭める避難通路

あるページにありましたが、リニア地下鉄の欠点とはこのようなものなのでしょうか?
798名無しでGO!:04/02/07 22:32 ID:EyV7cCAL
>>797
自分で納得すればいいじゃん
799名無しでGO!:04/02/07 22:35 ID:mAXC88xp
三連休パスって学割は効くんですか?
800走るんです万歳:04/02/07 22:36 ID:FhuyljAo
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
800(・∀・)イイ!!

>>799
効かない。
801 ◆GOTETe2ch. :04/02/07 22:38 ID:BqfCeNvu
>>762-764
島式ホームで進行方向右側の線路に画面左から電車がくるから
2面4線駅っぽい。

小竹向原?
802名無しでGO!:04/02/07 22:39 ID:mxbfdDG2
>>797
1は分からん。有識者の意見を待って下さい。
2・3は仰せの通りYES

山梨のリニアや地下鉄のリニアは車体側と地上側が引き付け合おうとする「吸引力」が発生するんよ。
その力が重力と同じ向きのリニア地下鉄は車輪、レールの磨耗が激しいわけ。
そうすっと車両側のモータとRPの間隔が狭くなってさらに吸引力が強くなっちまうのね。(悪循環になる)
その間隔(ギャップ)は12ミリって決まってるから保線の人が大変なのも欠点。

その12ミリってギャップは普通のモータに比べて大き過ぎるから電気的に効率が低くなるのも欠点のひとつ。

特殊な構造ゆえ普通の地下鉄と相互乗り入れができないから孤立しちゃうのもダメダメね。
803799:04/02/07 22:45 ID:mAXC88xp
>>800
ありがとうございます
804名無しでGO!:04/02/07 22:50 ID:zVsCl5Rg
>>802
ありがとうございます
805名無しでGO!:04/02/07 22:52 ID:2XQGhP/o
>>803
学割が利かない代わりに?中高生設定がある。
806名無しでGO!:04/02/07 22:57 ID:zVsCl5Rg
新幹線鹿児島中央駅は、将来何両編成まで対応できるのでしょうか?
駅を出るとすぐトンネルに入るようですが、16両は可能ですか?
807790:04/02/07 22:58 ID:AWZThAUq
>791
なるほど、ありがとう。
808名無しでGO!:04/02/07 23:49 ID:PW5Mtti4
>>806
新八代〜鹿児島中央は現在も将来も8連までの対応
809名無しでGO!:04/02/08 00:25 ID:lknUOHuq
>>801
言われてみれば。
それに最後に電車が来るシーンだと
あの視点で撮るにはそういう形態の駅じゃないと無理だね。
そうするとその形態は有楽町線だと小竹向原しかないのでほぼ確定。
810761:04/02/08 00:30 ID:DucPcS+v
>>776-777
レスありがとうございます。
特急でも新幹線でもなく、ただの急行電車でした。
小田急線で新宿から小田原方面への電車で
乗客が少なくなった頃に乗務員が巡回してきました。
東海道線で熱海から東京へ向かう途中でも
同じ体験をしたのですが、なぜなのか気になります。
不審者だと思われたのでしょうか?
811名無しでGO!:04/02/08 02:14 ID:nVmEqp1w
>>801
ただ、小竹向原にあのかたちのベンチがあったかなあ・・・
確か陶器製で背もたれのない茶色のベンチだったような気がする。

>>809
小竹向原の反対側ホームから映像を撮ったとすると、
東武9000系が2面4線の中線(2,3番線)を通っていることになるんだけど、
東武の車両は西武線に入らないから、原則として外側の線(1,4番線)しか通らないので
あそこに東武の車両が写ってるのはおかしいんじゃないかと思うんだが。


だからあの映像は、対向式ホームの反対側からとった映像で
つまり有楽町線で対向式ホームの駅である氷川台か新富町のうち
どっちか(背景からしておそらく新富町)で撮影されたんじゃないかと思うんだが・・・
ただ、ベンチの位置が島式ホームっぽいんだよなあ。
812名無しでGO!:04/02/08 03:11 ID:1Irf7vq9
質問です。

グリーン車のデッキはグリーン車の乗車券がないと
そこにいたらダメなのですか?
自由席が込んでいて座れず、デッキも多くて空いているだろうと
グリーンのデッキにいたのですが、車掌に
「グリーン車の乗車券がないとダメ」と言われました。
このような時はそのままいてもいいのですか?
教えてください。
813名無しでGO!:04/02/08 03:13 ID:nVmEqp1w
>>812
結論だけ言うと、ダメ。
814812:04/02/08 03:26 ID:1Irf7vq9
速レスありがと

目的地に着いて、ホームに降りたらすぐにエスカレータがあり
便利なのでグリーン車のデッキに移動したのです。
荷物をデッキに置いたまま、自由席に戻る場合は
ダメなのですか?
連質問すいません

815名無しでGO!:04/02/08 03:30 ID:nVmEqp1w
>>814
グリーン券を持っている人しか、グリーン車の車両に立ち入ることは出来ません。
だから、やっぱりダメと言うことになります
816812:04/02/08 03:37 ID:1Irf7vq9
そうなんですか
レスありがとう。
817名無しでGO!:04/02/08 04:42 ID:AveXKy9I
>814
エスカレータが近いのもグリーンの客へのサービスに入ってるのよん
新幹線ホームとかもたいていはそうなっているはず
818名無しでGO!:04/02/08 05:45 ID:fT4WNXNX
質問いたします。

来週、東京から大阪、姫路、広島、福岡に住む友人の所へ遊びにいこうと思うのですが、
東京から博多までの切符を買って、
途中下車しつつ福岡に向かえばいいのでしょうか?

特急券はその都度、購入しなければいけないのですよね。
自由席特急券を博多まで買っても、
途中で駅から出たらアウトですよね。

よろしくお願いいたします。
819名無しでGO!:04/02/08 06:29 ID:5n+t2/La
>>818
>東京から博多までの切符を買って、
>途中下車しつつ福岡に向かえばいいのでしょうか?
その通り。

>特急券はその都度、購入しなければいけないのですよね。
>自由席特急券を博多まで買っても、
>途中で駅から出たらアウトですよね。
これもその通り。

東京〜博多の切符は有効期限7日ですから、広島から乗車できるのは
切符を買ってから7日目までです。
切符を買ってから14日目までに博多を出発して同じ経路で東京へ
帰るのなら、東京で往復きっぷを買うと1割引になります。

820名無しでGO!:04/02/08 07:43 ID:ak7P/oQh
821818:04/02/08 08:09 ID:DkMcTrHW
>>819さん
往復だと少し安いんですね。
どうも、ありがとうございます。
822名無しでGO!:04/02/08 09:19 ID:47rR5MZT
823名無しでGO!:04/02/08 09:30 ID:eObu/JsC
新幹線に乗ろうと調べていたら、ちょっと気になることがありました。
同じ発着駅なのに料金が違うのですが、どうしてなんでしょうか?
東京から仙台に向って行く予定なのです。
どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
824名無しでGO!:04/02/08 09:48 ID:RT/h7U1C
>>823
考えられるとしたら、特急(新幹線含む)の普通車指定席の場合、
繁忙期は200円高くなり、閑散期は200円安くなる。
825名無しでGO!:04/02/08 11:06 ID:rdedzZn7
今、JR新子安駅のホームに川崎方面にカメラを構えた人たちが沢山いたのですが、
なにかあるんですか?
826名無しでGO!:04/02/08 13:27 ID:I+CzkDjF
JRの往復割引というのを発見したんですが
行きを新幹線、帰りを在来線とすることが出来るんでしょうか?
ちなみに東京〜岡山です。
新大阪〜博多などは出ていたんですが…
827名無しでGO!:04/02/08 13:43 ID:egEeBKVi
>>826
できます。新幹線経由でも在来線経由でもOK。
今回のケースとは外れるが、新下関以西が絡む場合は
きちんと申し出ておかないとダメ。
828名無しでGO!:04/02/08 13:49 ID:I+CzkDjF
>>827
ありがとうございました。
829名無しでGO!:04/02/08 15:34 ID:4cAI+w22
>>827-828
実際に買うときには、往復共に同じ経路で買ってください。
でないと、発売拒否にあう可能性大です。

なお、新幹線経由の乗車券で在来線に乗るのは問題ありません。
(新下関−博多間を除く)
830名無しでGO!
>>829
新下関―博多で行き(帰り)に新幹線、帰り(行き)に在来線なんて言う場合は
同じ経路では無理ですな。