//// 鉄道板・質問スレッドpart48 ////
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:03/12/30 21:18 ID:j4J7DD1j
3 :
名無しでGO!:03/12/30 21:19 ID:j4J7DD1j
質問者の皆様へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
この鉄道総合板の質問スレは、切符や運賃や時刻表などについての質問スレです。
鉄道車輌や設備などハードウエアに関する適任の回答者が不在です。
こちらにも質問スレがあります。(ただし人がいないので時間要します)
鉄道路線・車輌板 質問スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060003530/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
回答者ども、藻前らこそ
>>1嫁、FAQ嫁と言ってみるテスト。
>回答する方へ:「過去ログ読めやゴルァ!」は控えましょう。
>既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4 :
名無しでGO:03/12/30 21:53 ID:vi/51D4E
Z
乙
来春の話ですが。池袋から学校まで地下鉄一本で行けるのですが
新宿にバイト先があるのでJRの定期もあわせて買いたいです。
でJRのはスイカにしたいんですけどできますかねぇ?
つーかそのうち学校サボり出したらJRオンリーにしたいんですけど
大丈夫ですか?地下鉄の定期もってこいとか言われませんか?
>>6 JR部分だけsuicaにしたら?
ちなみに、通学定期は「自宅ー学校の最寄り駅」しか買えない。
ルートから外れる部分は通勤定期料金になる。
8 :
名無しでGO!:03/12/30 22:49 ID:GSkl9DOK
常磐線のデッドセクションがある場所は、
市町村でいうと、取手市と藤代町のどちらですか?
9 :
名無しでGO!:03/12/30 23:06 ID:r/60eUb/
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
10 :
名無しでGO!:03/12/30 23:16 ID:cTRWGc8v
来月、東京ー大分を「のぞみ&ソニック」で一人で移動する予定です。
恥ずかしながら正規料金より少しでも安くいきたいと思っています。
飛行機の場合、株主優待券や金券ショップ、ネット割引等を普段利用
しているのですが、列車の場合はどのような手段があるのでしょうか?
新幹線初めてなので、その手段と予約&使用方法を教えてください。
よろしくお願いします。
11 :
名無しでGO!:03/12/30 23:26 ID:N13GaB+G
その距離だと普通に買って往復割引受けるのが安いのでは・・
>>10 基本的に大幅な割引はない。
乗車券を往復買って往復割引、
新幹線とソニックの特急券を同時に買って乗り継ぎ割引にするぐらい。
(どちらも自動的に適用)
あと、九州内であれこれ乗るなら周遊きっぷも要検討。
14 :
名無しでGO!:03/12/31 00:27 ID:xdZLNe+u
先日、JR嵯峨野線、上り普通電車の運転席近くに乗った時の事です。
二条に着く前あたりで気づいたんですが、駅に着くちょっと手前で運転台から
「ジリリリリリリリ、ピッポッピッポッピッポッピッポッ…」という、目覚まし時計
のような音が聞こえて来ました。丹波口や京都に着く手前でも同様のこと
がありました。あれは一体何なんでしょうか?詳しい方、ご教授下さいませ。
>>14 ATSの警告音
前方に停止信号があるとベルが鳴り、運転士が確認ボタンを押すと
キンコンキンコン・・・という音に変わる
16 :
名無しでGO!:03/12/31 00:30 ID:DUKkujEh
小田急線で黄色と紺の古い車両が走ってたんですが、あれは何ですか?
>>16 もうすぐ引退する旧型車(2600形)を登場時の色に戻して運転してる
18 :
名無しでGO!:03/12/31 00:55 ID:oLidYaYp
うちの弟が蘇我駅でスイカ定期(区間、蘇我〜御茶ノ水、通学)を買ったのですが
そのときの経路選択で、東京経由(総武線と京葉線の両方が使えるやつ)
は選択できず、総武線の両国経由のみしか購入できないと言われたらしいのですが
この駅員の対応は正しいのでしょうか?
ちなみに自分も学生時代に通学定期で、蘇我〜御茶ノ水まで使っていたのですが
東京経由の通学定期は買えたのですが…
19 :
名無しでGO!:03/12/31 01:11 ID:6VJ7PCAO
>17 どうもです。
わざわざ塗り直して運転しているんですか。
古い車両を車庫から出してきたのかと思いました。
21 :
名無しでGO!:03/12/31 01:23 ID:lj6BkC0t
4歳の息子が鉄道好きで、質問されるたびに困っているので教えてください。
鉄道の写真集などを見ていると
新幹線の線路沿いに、オレンジ色の◇に黒い+が書かれている小さな看板が立っているのを
よく見ます。
これは何のマークなんでしょうか?
22 :
14:03/12/31 01:43 ID:xdZLNe+u
ペアで使用されることが多かったDD50だけどこいつは重連総括ついてましたっけ?
24 :
名無しでGO!:03/12/31 01:58 ID:jfu5ShDP
みなさん教えて下さい。
津田沼から熱海まで行くのですが、分割購入でいちばん安く行く方法を教えて下さい。
(東京まで総武快速、熱海まで東海道線で行く予定です)
自分なりに解いてみたのですが、5分割などせずに、もっとスマートに、
かつ、もっと安くなる方法があるのではないかと思い、
皆さんにお尋ねする次第です。
ちなみに、何分割になっても構いません。
もちろん、分割以外の安上がりな方法も歓迎です。
津田沼→熱海 2,210円
津田沼→小岩 210 小岩→品川 290
品川→横浜 280 横浜→大船 290
大船→熱海 950 合計2,060円で、150円ウマー?
>>18 通学定期は原則的に最短毛色のみの発売となります。
弟さんの例の場合は駅員が「最短経路」を厳密に解釈しているためと思われます。
ちなみに、蘇我〜八丁堀〜東京〜神田〜御茶ノ水の定期券では京葉線経由のみ、
蘇我〜新日本橋〜神田〜御茶ノ水の定期券では総武線のみ乗車できるのが
正しい取り扱い方です。
東京〜蘇我で総武線、京葉線の両方とも乗車できるのは東京駅発着か有楽町駅以南
発着の場合に限られます。
27 :
名無しでGO!:03/12/31 02:10 ID:oLidYaYp
>>25 レスサンクスです。
つまり自分が学生時代に東京経由の定期が買えたのは、「最短経路」を
厳密に解釈しない駅員だったから買えたと言うことですね。
ちなみに
>ちなみに、蘇我〜八丁堀〜東京〜神田〜御茶ノ水の定期券では京葉線経由のみ、
>蘇我〜新日本橋〜神田〜御茶ノ水の定期券では総武線のみ乗車できるのが
>正しい取り扱い方です。
>東京〜蘇我で総武線、京葉線の両方とも乗車できるのは東京駅発着か有楽町駅以南
>発着の場合に限られます
ってのは通勤定期でも適用されるのでしょうか?
>>25修正。
>ちなみに、蘇我〜八丁堀〜東京〜神田〜御茶ノ水の定期券では京葉線経由のみ、
>蘇我〜新日本橋〜神田〜御茶ノ水の定期券では総武線のみ乗車できるのが
>正しい取り扱い方です。
忘れてくれ。_| ̄|○
蘇我〜新日本橋〜東京〜神田〜御茶ノ水でも蘇我〜八丁堀〜東京〜神田〜御茶ノ水でも
総武線、京葉線どちらも乗車できます。
ただし、どちらの定期券も錦糸町〜両国〜秋葉原〜御茶ノ水は乗車できません。
29 :
名無しでGO!:03/12/31 02:11 ID:oLidYaYp
>>28 スマソ。
修正がありましたね…
こちらこそ ̄|_|○
30 :
24:03/12/31 02:27 ID:jfu5ShDP
_| ̄|○ ごめんなさい。。。
「JRは途中で降りた方が安いという、からくり」へ書き込もうと思うものの、
「書き込む」押して、エラーが出るので、
あきらめてこの板へ書こうとしたら、結果としてマルチになってしまいました。
_| ̄|○ しょぼーん...。
31 :
31:03/12/31 08:04 ID:1/Twg5AE
・普通
・各駅停車
・鈍行
・緩行
それぞれ、どう違うのれすか?
>>31 違いません。その質問は、「バイクとオートバイ、どう違うのですか」という質問と
同じような感じです。同じものを別の言葉で呼ぶということはよくあります。
なお、特定の線区では、その線区に特有の事情で、異なる意味あいを持つ場合
があります(例:常磐線)。それらは、残念だし面倒なことですが、個々に覚える
しかありません。
33 :
名無しでGO!:03/12/31 08:41 ID:UtJg209J
鈍行は正式な用語として使われることはない言葉です。中長距離の普通列車を
指すときに使われる事が多いようです。
緩行は快速の反対語として使われることが多いようです。緩行線と快速線のように。快速線は急行線と言ったりもします。
電車(旧国電、ちょっと前までE電など)の場合は各駅停車、列車の場合は普通
が使われることが多いようです。この電車と列車のニュアンスもまた判りにくい
表現ではありますが。
いまはこれが精一杯。
34 :
◆GOTETe2ch. :03/12/31 09:15 ID:J6BJF1zZ
>>24 三河島→熱海(常磐、東京、新幹線経由)1,890円
不正ではないが、これをやると駅員に睨まれるという両刃の剣。
素人にはお勧めできない。
35 :
名無しでGO!:03/12/31 09:46 ID:i2kAZpWa
>>33 >快速線は急行線と言ったりもします。
どこの快速線が急行線などと呼ばれているのか?
逆の例なら知ってるが。 中央急行線。
37 :
名無しでGO!:03/12/31 10:46 ID:Yya1zeM9
この前ムーンライトながら91号に乗ったのですが、その日はダイヤが
乱れていて、結局、品川駅発が0時を回ってしまいました。
その時思ったのですが、
その日は0時までは普通の切符を使って、
0時以降は青春18切符を使うつもりでいたので、
あらかじめ横浜駅までの切符を買っていたのですが、
この場合、品川駅発が0時を回っているのだから、
品川駅までの切符があればよかったのでしょうか?
こういう不測の事態があることを想定して、あらかじめ切符を
買っておくのではなく、普段から車内精算という方法を
心がけていたほうが賢い選択でしょうか?
38 :
名無しでGO!:03/12/31 11:16 ID:3+8ahT93
>>37 そもそも改札に入れるのかと問いた(略
それに、そういう事態が多発するのもある意味問題なので、
出来れば購入しておいた方が吉。
39 :
名無しでGO!:03/12/31 12:12 ID:VOruGq5q
きっぷに押されるハンコが所々切れてたり欠けてたりするのには
どんな隠語があるのでしょう?
>>31 会社によって言葉の定義が違います。
JRの場合、快速も普通列車に含まれますから各停≠普通です。
あと、鈍行だけは正式な鉄道用語ではないと思います。
41 :
名無しでGO!:03/12/31 13:05 ID:tKnPDh1u
ご教示ください。今日か明日長野県上田市に行く予定なのですが
新幹線では景色を楽しむ余裕もなく着いてしまうので、鈍行で行こう
と思っています。で、路線図をみたところ、横川〜軽井沢間には
電車が無いようなのですが、ここはバスかなにかを利用するしか
ないのでしょうか。
また、上記のルートで行くか、中央線小海線を使って行くか迷って
おります。山々の景色をより間近に感じられるのはどちらなのでしょうか。
鉄道の事は詳しくないのですが宜しくお願いします。
今年は関西本線に団臨は走りますか?
44 :
41:03/12/31 13:30 ID:tKnPDh1u
>>4 ありがとうございます!。
景色を楽しんでのんびり行きたいので中央線ルートに
しました。本当に参考になりました。有り難うございます。
45 :
44&41:03/12/31 13:32 ID:tKnPDh1u
>>43 今年もあと10時間で終わりだからなあ。
ちょっと調べた範囲ではなさそう。
今夜、名古屋22:10発の伊勢初夢号というのが走るけど、
これは団臨じゃないし。
47 :
名無しでGO!:03/12/31 15:04 ID:o/BHGse7
>>27 通学定期は「最短経路」が原則だが、実際は係員個々の判断に委ねられているようだ。
納得いかない場合は購入せずに他の窓口等をあたる事をお勧めする。
また他スレの書き込みや自分の経験から、私鉄よりはJR(東)の方が多少の融通は利くようだ。
また私鉄経由が最短。JRオンリーだと遠回りにケースでもJRだと売ってくれる事もあるようだ。
もっとも誰がどう見ても合理的でない経路の発券は無理でしょう。
例えば蘇我〜御茶ノ水で、西船橋(武蔵野線)新松戸(常磐)日暮里経由など
48 :
名無しでGO!:03/12/31 16:00 ID:HN7xhPBr
ある窓口で断られても他の駅に行けば売ってくれることもある
宇野線(茶屋町ー宇野)の半年一回の運休時に瀬戸大橋線が不通になった場合は
宇野線&フェリーの振り替えも無しでしょうか?
50 :
名無しでGO!:03/12/31 16:55 ID:u8Tt1VFo
上野→尾久間の回送は尾久駅に停車するのですか?
>49
瀬戸大橋線通行止めになるぐらいならば、
フェリーは問答無用で運休になると思うが。
事故運休ならば児島〜宇多津で振り替えると思う。
52 :
名無しでGO!:03/12/31 17:04 ID:zyFM0Deu
>>51 いや、瀬戸大橋は海上から高いから、海上とはかなり違う風が吹いてるから
一概にいえない。
53 :
名無し野電車区:03/12/31 17:14 ID:g03v05wM
北陸線普通列車の413系と419系と475系では車内の内装はどう違う
のですか?(座席の幅とか、シートピッチとか…)
皆さんは、この3つのタイプの中でどれがお勧めだと思いますか?
あと、北陸線の電車(普通運用)はこの3つの形式だけですか?
55 :
名無しでGO!:03/12/31 17:24 ID:HN7xhPBr
関西本線の亀山ー加茂を走る汽車は全部長椅子汽車ですか?
56 :
名無しでGO!:03/12/31 17:24 ID:u8Tt1VFo
>>54 わかりました。では、尾久駅から入庫するところは撮影できますか?
ちなみに撮影したいのは、1月4日の583系です。
>53
シートピッチは
413系1490mm、419系1900mm、475系(471系)1470mm
だったと思う。
間違ってたら指摘キボンヌ。
北陸線の普通列車で使う車両は
113系、115系、221系、223系、413系、415系、419系
471系、475系、681系、683系などよりどりみどり。
58 :
名無し野電車区:03/12/31 17:40 ID:g03v05wM
で、どの車両が一番お勧めだと思います?
60 :
名無しでGO!:03/12/31 17:56 ID:lo8uAICT
電車の足下の暖房はなぜあんなに熱いの?
61 :
名無しでGO!:03/12/31 17:56 ID:HN7xhPBr
62 :
名無しでGO!:03/12/31 17:57 ID:i2kAZpWa
63 :
名無しでGO!:03/12/31 17:59 ID:i2kAZpWa
64 :
名無しでGO!:03/12/31 19:17 ID:kGNT376Y
>>11 >>12 10です。ありがとうございました。
書き忘れましたが、片道だけの利用なのです。
「新幹線とソニックの特急券を同時に買う」と乗り継ぎ割引になるのですね。
オークションにあるJR優待券も興味があるのですが、これってのぞみ&ソニックに
使えるのでしょうか?
66 :
名無しでGO!:03/12/31 19:34 ID:1/Twg5AE
JRの場合の話ですが、
今ではシートの色は色々ありますが、昔(旧国鉄時代)は
特急型・急行型・近郊型・通勤型とも、ほとんどが
青(紺に近い)だったと思います。新幹線も、デビュー作は
ツートンとは言え、青が使われていました。
なぜ青で統一(例外もあったかも知れないが)されていたのか、
ご存知の方、いますか?
67 :
49:03/12/31 19:46 ID:YtONzSxp
>>51 瀬戸大橋が不通でフェリーが通常運航ってのが多いので質問しますた。
フェリー&宇野ー岡山をハズで代行ってのはあったのでしょうか?
68 :
名無しでGO!:03/12/31 19:52 ID:sIY5pU4F
69 :
名無しでGO!:03/12/31 19:56 ID:o/BHGse7
>>58 681系、683系はともかくとして希少性という面から419系(元寝台特急車)
70 :
名無しでGO!:03/12/31 20:13 ID:Kr0+So8A
>>67 保守ウヤが始まって以降、保守ウヤと瀬戸大橋風規制が重なったことがないので答えようがない。
71 :
名無しでGO!:03/12/31 20:20 ID:qqZt5o8T
日本で一番運賃の高い路線て富士急ですか?
72 :
名無しでGO!:03/12/31 20:35 ID:qqZt5o8T
日本で一番運賃の高い路線はどこですか?
また、富士急は何番目くらいですか?
73 :
名無しでGO!:03/12/31 20:36 ID:qqZt5o8T
重複スマソ。
>68
ども
75 :
名無しでGO!:03/12/31 20:38 ID:dk3qBOzs
>21
それは駅や車庫の線路沿いにないですか?
だとしたらそれは「停止位置目標」です。
西鹿児島〜博多 間、つばめに乗りとおすんだけど、G車って、追加料金払ってまで乗る価値あると思う?
77 :
名無しでGO!:03/12/31 21:17 ID:6bPSsxCd
燕ガールのサービスがあるから価値ありだとおもう
78 :
名無しでGO!:03/12/31 21:46 ID:1/Twg5AE
>>76 単なる移動手段と割り切れば、投資価値無し。
移動を楽しむ手段と考えれば、無駄な投資ではない。
トワイライトのスイート(5万円強)に投資価値があるか?
まあ、そんなもん。要は各人の価値観の問題。
79 :
78:03/12/31 21:50 ID:1/Twg5AE
補足
G車は新幹線より在来線のほうが投資価値がある。
G料金は時間でなく距離で決められてるから。
だから新幹線のGは、投資金額の割に乗車時間が短い。
したがって割高と言うか割損。
80 :
名無しでGO!:03/12/31 22:35 ID:AhOppwWm
半ズボン氏は元旦はどこにいるのでしょうか?(予想)
根府川あたりで日の出と共に自分のマツタケが勃起掲揚。
82 :
名無しでGO!:03/12/31 22:43 ID:sIY5pU4F
例えば駅の停車位置看板で
6 10 12 ×
=============線路=================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
とあった場合、8両はどこに止まるのでしょうか?
83 :
名無しでGO!:03/12/31 22:43 ID:FUnUZJHF
あっけなかったな・・・
○ ボブ・サップ
(米 国) 1R
2分58秒
KO 曙
(チーム・ヨコヅナ) ●
84 :
名無しでGO!:03/12/31 22:44 ID:EomUhufr
品川‐田町間の新駅名は?
87 :
名無しでGO!:03/12/31 22:48 ID:sIY5pU4F
88 :
名無しでGO!:03/12/31 22:53 ID:/kAJ6d8/
NKK紅白歌合戦で、川中島みゆきの痴情の星は放送されましたか?
90 :
名無しでGO!:03/12/31 22:58 ID:Cf8fX6VO
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
年越しすんのヤダァァァァァァアァアァァ
>>21>>75 停止位置限界標識じゃないのかな?
停止位置目標ならオレンジ色の◇の中に黒数字だったと思う。
あけおめ
鉄道板質問スレッドは年末年始も休まず営業します
1/4までは休日ダイヤで営業します。
97 :
探しています。:04/01/01 00:57 ID:jqWhhENt
98 :
名無しでGO!:04/01/01 02:31 ID:DBgO2eBH
夜行列車「ムーンライト〜」は年末年始のみしか
運行されないのですか?
ながら、えちごは毎日運転
信州は年間を通してしばしば運転される(毎日ではない)
ムーンライトながら91,92号、山陽、松山、高知、九州は春夏冬に
八重垣は夏も運転される。
松島はわからないです。
今はこれが精一杯。
100 :
名無しでGO!:04/01/01 05:32 ID:L0kpPbVn
102 :
名無しでGO!:04/01/01 14:29 ID:h5FVQawb
>>96 3日までは年末年始ダイヤ
4日から休日ダイヤ…
103 :
名無しでGO!:04/01/01 14:30 ID:h5FVQawb
↑京浜東北線仕様
104 :
名無しでGO!:04/01/01 16:51 ID:h0stRxmH
座席について質問です。
はくたか号(金沢行き)と北越号(新潟行き)の1号車はそれぞれどちら側になるでしょうか。
また、両列車のD席は海側と山側、どちらになるでしょうか。
>>104 多分どちらも金沢寄りが1号車。D席は車両によって異なるかも知れんが、多分海側。
「これは何線???」スレから持ってきましたが
多摩モノのサイトからコピペ
東 京 都 50.6%
西武鉄道(株) 11.6%
京王電鉄(株) 6.4%
小田急電鉄(株) 3.9%
(株)みずほ銀行 5.0%
(株)みずほコーポレート銀行 2.7%
東京電力(株) 2.6%
(株)三井住友銀行 1.8%
八王子市 1.6%
立 川 市 1.6%
日 野 市 1.6%
東大和市 1.6%
多 摩 市 1.6%
その他12社 7.4%
合 計 100.0%
107 :
106:04/01/01 18:31 ID:boIpz0gM
↑は株主(出資割合)ですが
自社資本は企業・自治体の出資額と比べてどのくらいあるものでしょうか?
108 :
名無しでGO!:04/01/01 18:36 ID:C7g3R6Wo
都営新宿線の千葉方面延伸計画についてどなたか教えてください。
本当に計画が見直しになったんですか?
>>108 本八幡〜千葉ニュータウン間の計画(千葉県営鉄道)は凍結された。
110 :
質問です:04/01/01 20:48 ID:jqWhhENt
あさって1月3日に小田原から強羅までヲ打球or箱根トザーン鉄道で行こうと思うんですが
激しく混みますか?時間は7時半に強羅着なんですが…
111 :
名無しでGO!:04/01/01 22:17 ID:2/0bRccV
寒いから混まないと思うが
でも、わからん
112 :
名無しでGO!:04/01/01 22:28 ID:C8OetrbE
>>110 >あさって1月3日
うまくいけば、箱根登山電車が踏み切りで立ち往生するシーンに遭遇できるかも。
113 :
名無しでGO!:04/01/01 22:33 ID:nEEku1Xx
駅伝やマラソンなどで踏み切りで立ち往生した場合、タイムとかって止まってるのですか?
114 :
名無しでGO!:04/01/01 22:33 ID:FSzpi6FJ
駅伝やマラソンなどで踏み切りで立ち往生した場合、タイムとかって止まってるのですか?
115 :
112:04/01/01 22:52 ID:C8OetrbE
>>113-114 昔は、
ランナーが立ち往生して、タイムを止めてたが、
最近は、
ランナーを優先して通すために、逆に箱根登山電車が立ち往生してくれる。
>>114 そうだよ。
今はなき青東駅伝でも東北本線の踏切が何箇所かあって、
選手泣かせだったそうな。
117 :
112:04/01/01 22:55 ID:C8OetrbE
京急空港線の踏み切りもな。
118 :
名無しでGO!:04/01/01 23:31 ID:14qwabMU
119 :
教えてください:04/01/01 23:46 ID:XP0HX/Ru
親切な方、教えてください。
定期売り場は、1月2日から営業開始していますか?
どーしても明日買いたいのですが・・・
120 :
21:04/01/01 23:50 ID:zaiNvih7
>>75 >>91 年末のお忙しい中お返事ありがとうございます。
「停止位置限界標識」でググってみたら、
例のマークが出てきました。
ありがとうございました。
121 :
名無しでGO!:04/01/02 00:00 ID:MiwbNdO1
>>119 定期券を購入したい鉄道会社名を晒して下さい。
122 :
教えてください:04/01/02 00:02 ID:Ry6D1bmW
民鉄各社の制服大集合ポスターを撮影した駅を教えてください。
123 :
教えてください:04/01/02 00:20 ID:4B8jHxu6
東武です、
東武伊勢崎線の駅で買います。
よろしくおねがいします!
124 :
名無しでGO!:04/01/02 00:20 ID:6HaoQi8+
この掲示板は原則として質問禁止です
125 :
名無しでGO!:04/01/02 03:46 ID:eyn11mY2
12/30に東武新越谷駅(定期券売り場の窓口)で定期券買ったけど、
特に年末年始休業の張り紙とかは無かったので、問題ないかと。
A駅で友人と待ち合わせをするために切符を買ったのですが
急いでいた為に最短の切符を購入しました。
その後、急遽友人が来れなくなった為に私は途中下車して
方向を変え、その切符で最初の駅から出ようとしたのですが
改札から警告が出た為に駅員に経緯を話しました。
すると、駅員から元々A駅に行く予定だったのだから
A駅までの往復運賃を払えとの事で料金を払ったんですが
これっておかしくないでしょうか・・・・?
乗り過ごしによる引き返しと同じように見て貰えないのでしょうか・・。
>>126 そういう場合は折り返す駅で一度改札を出ないとダメ
定期券などと組み合わせた不正乗車と疑われても仕方がないケースかと
乗り過ごしによる引き返しも、本来は乗っていた列車の車掌か折り返し駅の
駅員の認定が必要だよ
128 :
名無しでGO!:04/01/02 10:48 ID:pM/D3Qne
>>126 折り返した駅までの往復でいいはず
JRは不当に高い運転をとったので、あなたは返還を請求出来ます(民法703条)
裁判所へGO!
129 :
名無しでGO!:04/01/02 10:57 ID:wXpY1VlD
>>126 >その後、急遽友人が来れなくなった為に私は途中下車して
>方向を変え、その切符で最初の駅から出ようとしたのですが
途中下車というのは、改札の外のに出る事ですが何か?
>>128 下車駅で改札口を出てないからそれは無理だよ。
130 :
名無しでGO!:04/01/02 11:09 ID:XK+0dyaS
>>129 途中駅で下車して出場するだけでは途中下車とはいいません。
旅行開始後、その所持する乗車券によつて、
その券面に表示された発着区間内の着駅(注釈省略)以外の駅に
【下車して出場した後、再び列車等に乗り継いで旅行すること】(←ここが重要)
を途中下車といいます。
131 :
名無しでGO!:04/01/02 11:21 ID:rX091zNn
132 :
名無しでGO!:04/01/02 11:24 ID:rX091zNn
133 :
◆GOTETe2ch. :04/01/02 12:21 ID:TRhTvujy
>>126 >>127の通り。
例えば乗る前にちゃんと切符を買う時間があったならば、当然A駅までの
切符を買っていたはずで、そうなると途中で引き返したところで
当然、引き返した駅〜A駅の運賃は返ってこない。
ということで考えると、個人的には大目に見てあげたい気もするけれど
駅員の措置は規則通りと考える。
>>129は揚げ足取りなので放置死体気分。
あとこのケースで正当な切符を買っていたとして、乗らなかった区間の運賃が
返ってくるのは、JRで乗らなかった区間が101km以上ある場合ぐらいだから
どこの会社かはあまり問題じゃないかと。
134 :
名無しでGO!:04/01/02 12:31 ID:QC7uUujv
>>124=携怪電話=空中線=JailStarの運転士
135 :
名無しでGO!:04/01/02 14:18 ID:LNbwD1OY
東京→(中央本線)→(太田線)→岐阜→大阪→(関西本線)→名古屋→東京
の運賃はいくらですか?
時刻表見たけど幹線と地方交通線の運賃の合算方法がわかりません
>>133 行きの運賃分(乗車駅→A駅)+帰りの運賃分(折り返し駅→乗車駅) じゃだめなの?
137 :
名無しでGO!:04/01/02 14:32 ID:Be7TeryU
>>135 時刻表を見たら計算方法がわかります。
わからなかったら、わかるまで見るという方法があります。
>>127〜133さん
何か揉めるような雰囲気になってすみません^^;
確かに折り返した駅からA駅までの料金を不当に取られた気もしますが
当然といえば当然に感じてきました。
最初の駅の隣の駅で改札を出て、その後最初の駅まで切符を買えば
安く済んでいたという抜け道のようなモノがあったから
少し過敏に感じていたのかもしれません。
駅員さんの態度も傲慢な態度でどっちが客なの?とも言える感じだったが
少し腹立だしかった・・・(関係ない
では、ありがとうございました<(_ _)>
139 :
名無しでGO!:04/01/02 14:43 ID:A1eBaaOG
電車(気動車)で、隣の人に話しかけるってどうなんでしょう?
この前、新幹線指定席で隣の人に話しかけられたんですが、
自分はそういう経験はないし、また自分から話かけることは
まずしないので、ちょっとびっくりしたのですが・・・
在来線ならなくても、新幹線ならよくある風景なのでしょうか。
特に八戸とか秋田とか博多とか所要時間の長い場合。
140 :
名無しでGO!:04/01/02 14:49 ID:o2vf541x
>>139 相手が鉄ヲタっぽい人、同年代の人、いろいろ知っていそうなお年寄りだと面白い話が聞けるかもしれないので、俺も話しかけてみたりするよ。さすがにロングシートの車両だとそんなことできないけど。
突然話しかけられたら、まあ、適当に合わせておけばいいんじゃないの。
141 :
名無しでGO!:04/01/02 14:51 ID:5IfOFgZ2
>>135>>137 太田線を太多線に読み替えるとして、、、
少なくとも、
そういうヲタ経路の片道乗車券を使うからにはイパーン人じゃない筈。
自分で運賃計算できないというのは甘えでしょう。
mars.exeなどのソフトでは、すぐ答がでますが、計算過程は示されません。
まずは、独力で計算した結果を示してから、
正解か否かを質問するほうがベターでしょう。
どの部分が間違ってるのかを指摘してもらえるので、勉強にもなりますし、、、
142 :
名無しでGO!:04/01/02 14:59 ID:G5NIsU8W
>>139 あくまでも人間関係だから、失敗は付き物。
自分から話し掛ける場合は無理する必要ないと思う。
人と交流するより自分の世界を大事にする場合もあるので、
相手が嫌がったらあっさり引くのが礼儀だろうね。
話し掛けられるのがイヤだったら、色々知恵を使って遮ろう。
早めの対応が大切。親しんでからブチッでは相手もキマズイ。
あと、イヤな相手とは絶対酒を飲まない。相手も調子のります。いいことない。
>>140 ロングシートでも、田舎方面だったらあることはあるよ。
話し掛ける人の性格とそれを許すその場の雰囲気の問題だと思う。
143 :
名無しでGO!:04/01/02 15:17 ID:kbaoFZxP
>>141 私はヲタではないです。
18がないシーズンに関西に用事があるのですが、失業中でお金がありません。
しかし、就職に関する用事なので時間が読めないバスは避けたいのです。
そこでこのスレを覗くと、片道扱いになると安くなるという話しが出ていたので効いてみただけです。でも、ここはやっぱり歪んだヲタの集まりで不親切そうだから、ここで聞くのはやめます。
交通公社の支店が近くにあるから、そちらで計算してもらいます。高ければ素直に東海道経由の切符を買うつもりなので文句は言われないでしょう。
144 :
名無しでGO!:04/01/02 15:19 ID:kbaoFZxP
∧ ∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ゚Д゚)∩ /\ < 鉄ヲタ死ね
/| ̄∪ ̄ ̄|\/ \_____________
| |/
145 :
名無しでGO!:04/01/02 15:23 ID:G5NIsU8W
>>143 まあ、一言言っておくけど、純粋に東海道を往復するより
漱石数枚程度は流出を防げるよ。
146 :
名無しでGO!:04/01/02 15:23 ID:o2vf541x
147 :
名無しでGO!:04/01/02 15:24 ID:kbaoFZxP
ノ⌒⌒⌒ヽ
(;;;;;::::::: )
(;;;;;;;;::::. ゚Д゚ )
(;;;;;;;;;;::: ) モ
___」;;;;:::::::.. )L___ ワ、
川 (;;;:::::: ) 川 ン
(;;::.)
)ノ
ノ
(ニニニ)
/ \
(糞スレ愛好団)
\___/
148 :
名無しでGO!:04/01/02 15:24 ID:G5NIsU8W
バタン !!
_______ミ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ \ (´∀` )< はいはい♪
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂ ) \_______
| |: 144 .:| | | |
| |: .:|(_(__)
149 :
名無しでGO!:04/01/02 15:25 ID:kbaoFZxP
ハイヤー (~~)
、、 |・・|
/,ヘ ミ。) (
~ ( ≪ ,)〜
≪《 ̄ ̄《≪
~ ~~パッパカパッパカ
/⌒\
∧_∧ ( ) ハイヤー
/ o ミ .| |
/ ミ | |
( 。 _ノ ミ (・∀・ )
 ̄ ̄ ゞ ミ ) (
.. \ (==(_)
( Y )
>>139 一人暮らしの年寄りなんかは、声をかけたくなるんでしょうね。
近鉄特急に乗っていたら志摩で一人暮らしという人に、
話し掛けられて最後にはパンを頂いた。家族の分まで。
151 :
名無しでGO!:04/01/02 16:03 ID:cpmOKTZ/
こんなヤシがまともに就職できるとは思えないな。
152 :
名無しでGO!:04/01/02 16:14 ID:A1eBaaOG
年寄りに話しかけられたことがあるが何言ってるかわからなかった。
ただでさえ方言でわかりにくいのに年寄り独特の口の動きで…
つーか俺はあまり他人に話しかけられるのは好きではないので、
話かけられた時、うぜーな俺はひとりでいたいんだよと思った。
相手もなんかちょっと変わった人だったし
(いわゆるヲタク系の「変わった」ではない、普通の意味で言う「変わった人」)
>>151 誰のこと言ってる?
153 :
名無しでGO!:04/01/02 16:18 ID:o2vf541x
昔、隣席したばあちゃんに話しかけられて二言三言会話して、次の瞬間には
寝 て た
のには驚いたな。死んだかとオモタ。
155 :
名無しでGO!:04/01/02 17:21 ID:uhtwGCeF
>>154 そういえば、睡眠薬飲ませたろうかと思ってしまうような
ウザイ駄弁りまくりヲタがたまにいるね。
イベント列車で相席したりするときなんかで。
156 :
名無しでGO!:04/01/02 17:26 ID:/CWyw6JY
>>155 以前、165系に乗った時にデッキでドアの窓から外を見てたら、
後ろからウザイ駄弁りまくりヲタが近寄ってきて通路を塞がれてしまい逃げられなかった・・・
ガクガク(((((((゚д゚)))))))ブルブル
157 :
名無しでGO!:04/01/02 17:36 ID:mm4XrH6n
>>151 ここに常駐しているお前の方がやばいよ
鉄ヲタは社会の屑
158 :
名無しでGO!:04/01/02 17:40 ID:4XIcNeU0
肥薩オレンジ鉄道についていくつか質問させてください。
・いずれは博多〜鹿児島が全部3セクになってしまうのですか?
・なんでオレンジ鉄道は気動車使用の予定なんですか?
・オレンジ鉄道は18切符で特例とかつくられないでしょうか?
159 :
名無しでGO!:04/01/02 17:40 ID:mm4XrH6n
鉄ヲタの正体
↓↓↓↓↓
彡ダイヤ、××系、やる気があれば
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖; 3 ヽ〜 < 時刻表の読み方はわからない奴は駄目だ
川川 ∴)д(∴)〜 \ 時刻表は隅々まで理解出来ないといけない
川川 〜 /〜 カタカタカタ\
川川‖ 〜 /‖ _____ \________
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \__うんこ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/ アホ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|妄想屋さん
160 :
名無しでGO!:04/01/02 17:42 ID:mm4XrH6n
>>158 鉄ヲタの代わりに答えます。
そんな特殊な鉄道にしかも18切符で乗ろうというのはヲタだけだから、自分で調べるべきです。人に聞こうというのは甘えです。
というような答えが帰ってくるだけだから、この板は使わない方がいいですよ。
161 :
名無しでGO!:04/01/02 17:42 ID:+wjElxFz
\ /
(⌒)
/ ̄ ̄| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||. | 旦 (・∀・ ) < アハハ kbaoFZxPがID変えてがんばってるな
\__| ======== \ \______
| | /※※※※ゞノ ,_)
162 :
匿名:04/01/02 17:46 ID:tNbLgDF0
1つ質問があります。
多くの駅の構内に防犯カメラが取り付けられていますが、
あの内容は誰が確認するのでしょうか?
24時間誰かが見ているのでしょうか?
それとも後日、まとめて鉄道会社が内容を
確認するのでしょうか?
163 :
名無しでGO!:04/01/02 17:48 ID:mm4XrH6n
>>162 そんなこと人に聞くなよ、ボケ!
鉄ヲタはこう答えるでしょう。
164 :
匿名:04/01/02 17:51 ID:tNbLgDF0
すみません。どうしても知りたかったものですから・・・
常に監視されていて気分が悪かったもので・・・
実際はどうなのでしょうか?
165 :
名無しでGO!:04/01/02 18:02 ID:yejeK7Qp
>>158 たぶん、博多−鳥栖間、川内ー鹿児島中央間はJRで残るはず。
電車だと経費が高くつくから。
何でそんな特例を作る必要があるの?
166 :
名無しでGO!:04/01/02 18:13 ID:rUSnGJRX
167 :
名無しでGO!:04/01/02 18:14 ID:5uancYCM
168 :
名無しでGO!:04/01/02 18:15 ID:SA856ILn
防犯ビデオは事件、事故が起きた際に時間を遡って確認します。
監視されているというのは、いささか被害者意識が強いのでは。
>>162 どこかでリアルタイムで集中監視しているでしょうし、少なくとも一部は録画もして
いるでしょうけれども、ずーっと注視してるわけでもないと思います。駅に限らず、
スーパーとかでも同じではないでしょうかね。銀行なんかだとしばらくは録画を残
しておくみたいですけど、いずれにせよ、常時全画面を注視するだけの人員は投
入できないのではないかと思います。
なお、以前に阪神淡路大震災の実況映像が欲しくて、監視カメラを設置していた
のではないかと思われる会社に軒並み電話をいれたことがありますが、ちょっと
時間がたっていたこともあって、録画が残っているところはわずかでした(内規に
よって出せない、というところもあったが)。意外とぞんざいな扱いがなされている
もんだなーと思いました。出す出さないはとにかく、そういう大ネタの映像くらいは
残しておけばいいのに(=^_^;=)。
監視カメラは、ぼくもなんか気分悪いんですけどねえ。自警団みたいなのが募金
を集めて設置している事例とかもあり、この流れはいかんともしがたいようです。
駅構内あたりは、まだ「具体的な危険性」があるだけに、マシなほうだと思う。
170 :
七誌:04/01/02 19:00 ID:tNbLgDF0
ご回答有難うござます。
集団で常に見られているって思うと、かなり嫌な感じが
していました。
基本的に内容を見直すのは、事件が起きた時なんですね。
いつでも録画していて、見られているって思っていました。
171 :
名無しでGO!:04/01/02 19:30 ID:mm4XrH6n
>>169 あなたのような左翼は公共の福祉より身勝手を優先しますからねえ
さっさと国籍離脱して北朝鮮にでもおかえり下さい
172 :
名無しでGO!:04/01/02 19:31 ID:mm4XrH6n
>そういう大ネタの映像くらいは
残しておけばいいのに(=^_^;=)。
あなたにとっては人の不幸もネタ・・
ジャーナリズムの方ですか?
173 :
名無しでGO!:04/01/02 19:51 ID:bxKfVcJu
>169
監視カメラが気分が悪いというのは 知られたくない 隠したい
対人的拒否のような そんな心理の表れ
堂々としていれば何も気にする必要もないわけだろ
「ダミーだ」といわれれば気にしなくなるだろ
そんな奴は何か疚しい事が心内にあるしょうこ
174 :
108:04/01/02 19:58 ID:SWW/Gqg5
175 :
七誌:04/01/02 20:09 ID:tNbLgDF0
防犯カメラについては、別にそこまで気にはしていま
せんでしたが、駅にありすぎる気がして質問しました。
特に目的も分かりませんでしたので・・・
見直さないのであれば、常にとる必要はないような気は
します。
176 :
名無しでGO!:04/01/02 20:25 ID:5RRy97n/
>>175 昔なら人が巡回したりして監視の目が行き届いていたので必要がなかったんだけどね。
今は・・・
>175
何かあった時のために撮っておくのですから、
不愉快に感じる方もいらっしゃるとは思いますが、
常に撮っていなければ意味が無いでしょう。
実際、駅の監視カメラの映像で、犯人が捕まったというのが
ありませんでしたっけ?。常磐線か何かで…。
下関駅の通り魔の賠償を遺族がJR西日本に求めるくらいだからなぁ。
この件は防犯カメラはあまり関係ないけど、カメラを設置しなかったのが
悪いとか言われかねない昨今だから。
プラットホームのカメラの事では無いですよね?
180 :
名無しでGO!:04/01/02 21:08 ID:Z4cOGmSA
うちの近所の駅ではホームに駅員がいないので改札の所にモニターがあって
ホームの様子が見られるようになっています。
全国的にそういう目的でカメラを設置している場合が多いと思うのですが・・・
181 :
158:04/01/02 21:54 ID:4XIcNeU0
どうも、よく分かりました。やっぱ経費の問題で気動車ですか。新しい車両ですからけっ
こういいでしょうね。けっこう長い路線だし、18切符じゃ鹿児島方面行きにくくなるの
で、特例つくられんのかなぁと思って聞いてみたのです。まだ鹿児島本線の八代以南は未
乗車なので明後日から乗りに出かけてきます。
182 :
七誌:04/01/02 22:08 ID:tNbLgDF0
おそらくプラットホームのカメラも
目的は一緒ですよね。
なにかあったときのための設置であり、
常時内容を確認しているわけではないと
分かりました。
あのカメラを見ている人はどこにいるんでしょうね?
183 :
名無しでGO!:04/01/02 22:13 ID:cnI7u7Nu
プラットホームにカメラを設置するのは、安全管理のためでもある。
最近は駅員や車掌をなくす動きがあるから、安全のためにカメラが必要となる。
>>181 しなの鉄道やIGR・青い森鉄道の例を見ると、
18切符に関する特例は作られない可能性が高いと思う。
東日本&北海道パスのように、18切符に類似の企画券が売られる可能性はあるけど。
185 :
七誌:04/01/02 22:24 ID:tNbLgDF0
安全管理のためでもあるんですね。
今日はプラットホームのカメラと
見つめあいました。やはりあれも
見られてますよね・・・
ちょっと恥ずかしいな・・・
186 :
158:04/01/02 22:27 ID:4XIcNeU0
>>184 今おれんじ鉄道のスレ見てましたけど、相当経営が厳しくなりそうなんですね。
企画の切符は是非売ってもらいたいですが。個人的には「なは」の今後が気にな
ります。
>>175 うちの近所の駅だと、たとえばエスカレーターのところにもついていたりしますが、
将棋倒しなんかがあったときに駆けつける必要があり、かといって常にエスカレー
ターに見張り要員を立てておけるほどの余裕もなければ、ま、カメラを設置してお
こうという話になるでしょうね、と。
188 :
名無しでGO!:04/01/02 23:08 ID:1Oz2QiZq
ムーンライトながらについての質問ですが、18切符シーズン以外だと、
車内の混み具合はどのくらいでしょうか?
1月末に利用しようと思っているのですが、やっぱり乗車時には満席になりますか?
189 :
名無しでGO!:04/01/02 23:14 ID:xjIk0WQz
>>188 18シーズン以外じゃほとんど混んでない。
>>189 ありがとうございます。
ってことは、ガラガラでのんびり寝られる感じですか?
>>190 でも1〜3号車にかたまるので、ぱっと見は結構乗ってるように見える。
編成全体平均すればガラガラなのだが。
192 :
名無しでGO!:04/01/02 23:58 ID:JvKsgAXS
>>190 指定席券取る時に「ガラガラの号車キボ」って言えば
>>191氏の言ってるとおり、本当にガラガラだからマターリできるYO。
193 :
名無しでGO!:04/01/03 00:27 ID:pQOaqk9Z
非常に恐縮ですが蟻スレと模型を買ったらageるスレのアドを教えてください。
携帯からのカキコ故に検索できないので…スマソ。
194 :
名無しでGO!:04/01/03 00:34 ID:LTmqiHS2
このスレは鉄道板@2chお客様相談室ですか?
>>194 読んでいった感じ
そうだと思いますか
違うと思いますか?
196 :
名無しでGO!:04/01/03 07:42 ID:xhQ/OH32
A駅から電車に乗って運賃250円のB駅へ行く予定が、中間地点のC駅
(運賃150円)で忘れ物に気付いて来た方向にUターン。
↑の場合、A駅に戻っても自動改札に引っ掛かると思うんですが
C駅で新たに切符を買わずに戻ってしまった場合、A駅でいくら
請求されるんでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします<(__)>
>>196 最初の運賃250円のきっぷが回収され、さらに150円の運賃をとられる。
198 :
GOGOGO!:04/01/03 11:51 ID:ejOJ0BbH
鉄道はいいと思います。
199 :
名無しでGO!:04/01/03 12:01 ID:se4fk7hF
明日ELSL奥利根号に乗るのですが、座席番号BとDではとなりではないですよね。
どういう配置かわかる方教えていただきたい。
よろしくです。
200 :
名無しでGO!:04/01/03 12:01 ID:GjwAt3ol
200!!
202 :
名無しでGO!:04/01/03 12:38 ID:1ZkSNolG
>>186 寝台特急「なは」は熊本止めが決定しています。
203 :
名無しでGO!:04/01/03 12:52 ID:SWFqE5ig
スイカイオカード買おうと思うんですが
1回入って忘れ物をして戻ろうとしたとき元の改札を出るときは
返金されるんでしょうか?
204 :
名無しでGO!:04/01/03 13:51 ID:WNvK1iS9
>203
私がそれやろうとしたら改札でストップされた
友人改札で入場取り消し処理をやってもらってやっと出られて
「今度から入場券で入ってくださいよ」って捨て台詞言われた
スイカで入場のみの処理もやってくれればいいのにね
まぁJR東だからやらないか・・東だから・・・
>>204 入場のみの処理が出来るストアードフェアカードってあったか?
>>202 熊本止めになって愛称はどうなるんですか?
路車板のあかつき・彗星・なはを語るスレでも出てないようですが・・・。
火の山になります
だといいな
209 :
名無しでGO!:04/01/03 16:13 ID:s+7x/fnI
>>206 なはのままです。九州新幹線のスレッドをご覧ください。
210 :
名無しでGO!:04/01/03 16:15 ID:HMXd5avG
>>206 「なは」のままです
「明星」でもいいと思うけどね
211 :
ます:04/01/03 17:11 ID:ejOJ0BbH
なにか「防犯カメラ」の話が出ていたね
たしかに駅にカメラが多すぎる気がするのは
俺だけなのか?
録画した内容をどのように使用しているのか
改めて疑問だ。本当に毎日録画しているデータを
毎日全て確認しているのだろうか?
俺の予想では、各駅の責任で内容を確認して
いると思うのだが・・・
212 :
名無しでGO!:04/01/03 18:02 ID:ito5INdA
スレ違いな質問ですが東海道線熱海〜東京のダイヤは正常ですか?人身の影響で倒壊管内ダイヤが乱れてますので…
214 :
212:04/01/03 18:25 ID:ito5INdA
>>212 自分で調べろよ、甘えるんじゃねえよ、ボケ!
216 :
名無しでGO!:04/01/03 18:48 ID:se4fk7hF
>>201 丁寧にありがとうございます。
それでは明日楽しんできます。
217 :
名無しでGO!:04/01/03 19:01 ID:dVrEZ+q9
どなたか教えてください。
品川から埼京線の北戸田に通勤するのに出来るだけ安く定期を購入したいんです。
どのように分割購入するのが一番安いんでしょうか?
自分で地道に調べた結果は「品川〜目白〜北戸田」でした。
もっとお安くなる方法はありませんでしょうか?
お願いいたします。
218 :
名無しでGO!:04/01/03 19:29 ID:ydMbbcl/
219 :
名無しでGO!:04/01/03 19:31 ID:ydMbbcl/
220 :
名無しでGO!:04/01/03 19:32 ID:ydMbbcl/
意味不明
DQNは逝け
222 :
名無しでGO!:04/01/03 20:30 ID:Wb2yxCzB
先日、ほくほく線での出来事。
(自分は運転席直後の場所に立ってましたが…)
越後湯沢発直江津行きの普通列車で、
くびき駅(無人)で降りたバカップル。
降りる際に運転手(ワンマンなので)に出した切符は
JR高崎線、本庄駅からの初乗り切符。
なのに、その運転手は、そのバカップルから
ほくほく線内の運賃を徴収しただけで、
本庄〜六日町の運賃に関しては、
「あとでJRの窓口へ行って精算してください」と
言って、釈放してしまいました。
(そのバカップルが、あとで精算なんか、するわけがない)
これって、アリですか?
会社が違えば、乗り越し精算も、こんなにズボラ?
言い換えれば、他社線で降りればキセルやり放題?
>>222 ほくほく線のウテシには、精算出来る機材がなかったのでは?
224 :
てつお:04/01/03 21:14 ID:FckAB2f/
誰かJRの車掌さんとかの道具持ってる人いませんか?
あとどこで手に入るかわかれば教えて下さい。
225 :
名無しでGO!:04/01/03 21:27 ID:zhkVt6Ic
船乗りやっていて、乗り物全般に興味があります。
今、鉄道映画名作集の「つばめを動かす人たち」というのを見ていて気付いたのですが、
除煙板に「つばめ」のついたC62って2号機だけじゃないんですね(映像では18号機でした)。
他につばめのついたC62ってあったのでしょうか?
どなたかご教示下さい。
226 :
97:04/01/03 21:48 ID:oHByWOMq
この質問はスレ違いですかねぇ?
どこか良いスレはご存じないでしょうか。
227 :
名無しでGO!:04/01/03 21:52 ID:rCFOum7G
224 名前:てつお :04/01/03 21:14 ID:FckAB2f/
誰かJRの車掌さんとかの道具持ってる人いませんか?
あとどこで手に入るかわかれば教えて下さい。
制帽・制服・動乱・合図灯・スタンパーとか持ってる。
>>229さんありがとうございます。
@はそこで聞いてみます。
Aは…困った。
新横浜の新幹線上りホームで横浜線乗り換え最寄って何号車?
234 :
名無しでGO!:04/01/03 22:41 ID:G3KkaTSN
gf
235 :
名無しでGO!:04/01/03 22:49 ID:zhkVt6Ic
VIEWカード以外のクレジットカードでも定期が買える販売機が
できたと聞いたのですが、
具体的にはどこにあるのでしょうか?東日本のサイトにはありませんでした。
よろしくお願いします。
237 :
名無しでGO!:04/01/03 23:07 ID:OfDCDC/+
京都駅で山陰線から奈良線って普通に歩いて何分くらい?
早足で5分かな。ただ、不慣れな人は10分以上とった方がいい。
駅の端から端までZ字状に移動する必要があるから、案外歩く。
239 :
97:04/01/04 00:02 ID:HzmzaLqG
241 :
名無しでGO!:04/01/04 01:35 ID:wXa1oQXs
開放型B寝台(ていうか開放型にA寝台はないけど)って、
やっぱり「開放型B寝台」という呼称しかないですか?
わがやでは「カイコダナ」と呼んでるんですけどこういう呼称を用いるのは
全国でも我が家だけでしょうか
242 :
名無しでGO!:04/01/04 01:51 ID:Ht3VH4od
>>241 開放型A寝台もあるよ。日本海だっけ?
俺は開放型B寝台は「B開」、個室なら「B個」と呼んでるけど。
>>241 「カイコダナ」って言う人は、結構多いと思う
歳をとっている人ほど、通じるかも
244 :
名無しでGO!:04/01/04 02:09 ID:wXa1oQXs
>>243さん
え、そうなんですか。
何ででしょう。昔は正式名称だったんですかね。
カイコダナ、って漢字にするとどうなるのでしょう。
「蚕棚」でいいんでしょうか。
親が言うには蚕が住むみたいに粗末とかいう意味らしいんですが…
(っていうか蚕なんつー生き物自体知らないけど)
>>241さん
以外っす、開放型なのにAの場合があったんですか。
SA・A・Bの格付けで、それに1がついたら一人用2がついたら二人用。
この解釈でいたから、Bより位が上のA寝台で開放型とは意外っす。
しかしそれなら、B個室ソロ(B1)の方がいいような
245 :
名無しでGO!:04/01/04 02:32 ID:AKdDyBhX
>>242 「日本海」(2・3号)のほかにも、「きたぐに」「銀河」にもあるぜよ。
>>244 「あった」じゃなく、今でも存在する。
246 :
名無しでGO!:04/01/04 02:38 ID:VhvvJbQI
みどりの窓口って何時頃から開いてますか?
明日6時30分発の切符を買おうと思うのですが、窓口で買えるでしょうか?
駅は新潟県の新井です。
>>244 辞典で調べればわかるけど、
カイコ棚ってのは、カイコの幼虫に繭を作らせる時に入れる仕切のことで
この仕切は繭の大きさギリギリしかスペースがない。
転じて、人1人が入るスペースギリギリしか寸法的な余裕のない
昔の寝台(3段で幅の狭い奴)のことを皮肉って「カイコダナ」と呼んだ。
だから、最近の2段ハネを「カイコダナ」って呼ぶのはちょっと違和感があるかも。
あと、一般的なB個室よりA開放の方が、ベッドの横幅が広い。
#「蚕棚」で検索すると、怪しい猟奇小説のサイトが一番に引っかかるから注意
249 :
名無しでGO!:04/01/04 02:47 ID:AKdDyBhX
>>246 明日の切符なら、今日中に買っておけばいいじゃない。
ちなみに、駅の営業時間は
>>1を参照。
250 :
名無しでGO!:04/01/04 02:53 ID:wXa1oQXs
上の人の言う明日って今日のことじゃないの?
251 :
246:04/01/04 03:02 ID:fn5LTVFc
>>249 >>250 そうです、1月4日6時30分発です。日付変わってました・・・。
FAQの業時間総合情報データベースではサービスを一時停止中とのことで、
過去ログを「営業時間」で片っ端から検索したところ、
>場所によって営業時間は異なるが、早朝5時以降に営業を始め、23時までに
>営業が終わる(コンピュータの都合による)。
とのレスを見つけました。
これを見ると大丈夫そうなので6時ごろ行ってみます。(田舎なのでいささか心配ですが)
ありがとうございました。
東海道線の大船〜小田原間の複々線って、貨物以外にちゃんと使っているんですか?
所によってはホームまでありますが。
一部の湘南ライナーとかが使っているのでは?
254 :
名無しでGO!:04/01/04 09:46 ID:MAqTom8q
>>252 貨物線なんだから貨物で使っていれば「ちゃんと使っている」
時刻表で横浜駅がレじゃなくて||の表示が貨物線経由
255 :
名無しでGO!:04/01/04 10:48 ID:B2o8lhk0
新幹線でのぞみかひかりで京都から品川まで行くのに、自由席の場合
普通乗車券と特急券を買うんですよね?
それで、京都から乗る場合、自由席に座れる可能性って、時間帯によって違うというか
ほとんど無理?
2月11日なんですけど・・・
教えてください。
256 :
名無しでGO!:04/01/04 10:53 ID:WzUJn0dB
>>255 乗車日が決まっているのなら素直に指定席予約しておけ。はっきりしないのであればその場で指定券を買え。
それ以前に、その日のその時間にならないと分からない事を聞かれても正直困る。
これにて
>>255への返答終了。
257 :
256:04/01/04 10:56 ID:WzUJn0dB
>新幹線でのぞみかひかりで京都から品川まで行くのに、自由席の場合
>普通乗車券と特急券を買うんですよね?
ネタ?時刻表を調べるかFAQへどうぞ。
258 :
255:04/01/04 11:01 ID:B2o8lhk0
マジです。ごめんなさい。
それと、その日中に着けばいいので、穴場時間とかご存知かなぁと思って。
ごめんなさい。貧乏人だけど、どうしても用事があるので。
259 :
名無しでGO!:04/01/04 11:07 ID:0UwqpLNg
普通乗車券と特急券を買うのは国鉄時代の話し。
今は1枚に統合されているはず。
(少なくとも某旅行会社で買ったら1枚券だった。駅で直接買う場合は知らん。でも、ひかり号で品川まで、といえば適当に処理してくれるはず)
260 :
255:04/01/04 11:07 ID:B2o8lhk0
ついでにチケット屋さんだと、安上がりかな?
親がプーだけど受験だけは、受けさせてもらいたいから。
261 :
255:04/01/04 11:09 ID:B2o8lhk0
皆さん、つまらない質問してごめんなさい。
答えてくださってありがとう。
>255
今から日付が決まっているのならば、早得にしる。
ちょっと家を早く出れば済む話だ。
263 :
名無しでGO!:04/01/04 11:11 ID:0UwqpLNg
264 :
255:04/01/04 11:12 ID:B2o8lhk0
>>263 有り難うございます、見てきます。。。・゚・つД`)・゚・(嬉し泣き)
265 :
255:04/01/04 11:14 ID:B2o8lhk0
266 :
名無しでGO!:04/01/04 11:30 ID:2ba5Bwm0
>>257 なにも間違っていないと思うが。
>>259 窓口で買えば1枚で出てくることもあるが、2枚別々で出てくることもあるし、
券売機で買えば間違いなく乗車券と特急券が別々に出てくる。
267 :
名無しでGO!:04/01/04 12:16 ID:aGXZ0zus
特急「にちりん」で485系のいわゆるRED EXPRESSって定期運用に
入っているのでしょうか?入っているとすればに何号がそれに該当するのか
教えて下さい。
>>267 (ハイパーサルーンで運転)の注記がある列車以外は全て 485系 BAD EXPRESS
269 :
名無しでGO!:04/01/04 12:54 ID:aGXZ0zus
>>268 (・∀・)サンクス!!
注記って大型時刻表じゃないと載ってないのでしょうか?
自分の持っている小型時刻表にはそのような注記がないもので・・・。
住人が社員に進めるこの一冊みたいなものってありますか教えてください。
271 :
名無しでGO!:04/01/04 13:42 ID:MAqTom8q
272 :
名無しでGO!:04/01/04 14:57 ID:Y81I01hR
南満州鉄道
>>252 >貨物線なんだから貨物で使っていれば「ちゃんと使っている」
「旅客」鉄道会社の路線なんだから、そうとはいえないような・・・。
もっとも、後段のとおり実際に使っているわけだが。
>>266 >券売機で買えば間違いなく乗車券と特急券が別々に出てくる。
そんなことはない。
275 :
名無しでGO!:04/01/04 17:00 ID:vrQNXC0j
踏切事故とかのマスコミ報道では、多くの場合、
列車の編成数が表記されますが、あれって、
そう言う報道協定でもあるのですか?
『○○発○○行き普通列車(8両編成)』と言った具合・・・
276 :
名無しでGO!:04/01/04 17:05 ID:r604H792
事故による死人の数とかを推定するためだろ
277 :
名無しでGO!:04/01/04 17:15 ID:vrQNXC0j
>>276 踏切事故で死ぬのは、多くは道路側(車・歩行者等)だと思うが。
>>275 たぶん、鉄道会社が公表資料を作る際のフォーマットが
編成数を入れるようなものになっているんだと思う。
基本的に、ああいう記事は公表資料を鵜呑みにして、
適当に文字を削除して記事にするだけだから。
279 :
名無しでGO!:04/01/04 20:04 ID:RW2GOGwA
東北地方のJRの駅掲示物などで各線のラインカラーを見たんですが由来とか
知ってる方いますか?
ちなみに
仙石線=水色
山田線=茶色
田沢湖線=薄紫色
東北本線=緑色
花輪線=赤色 でした。
280 :
名無しでGO!:04/01/04 20:27 ID:2XiBo2j4
>238
取り敢えず8分見ておきます。ありがとう。
今月、箱根登山鉄道の彫刻の森駅まで行きます。
新宿からパスネット使用するのですが、
彫刻の森で清算出来るのでしょうか?
箱根湯本でいったん下車して
乗車券買わないと駄目でしょうか?
よろしくお願いします。
>>281 彫刻の森駅にはパスネ対応設備は未設置だったはずです。
小田原〜箱根湯本間各駅で乗降時使用可、終点の強羅駅では降車時精算が可。
しかし他の中間駅では利用不可。箱根湯本で降りて打ち切るより、
小田原で小田急と箱根登山の運賃を分けたほうが安くなります。
284 :
名無しでGO!:04/01/05 12:13 ID:QnjcP1im
>>281 結論、新宿駅でパスネットを使って彫刻の森までのきっぷを買う。
くだらない質問ですが
どうしてJR北海道のキハ54はリニューアルしても国鉄時代の帯のままなんですか?
286 :
名無しでGO!:04/01/05 12:48 ID:jYGG+Jvn
質問です。よろしくお願いします。
一ヶ月くらい前、本屋で鉄道関係の本を立ち読みしていて、
「静岡県富士市の岳南鉄道富士岡駅に、軍用貨車が置かれている」という記事を読みました。
モノクロページでしたが、読者からの投稿を写真付きで紹介するコーナーでした。
これが何という題名の本で、何月号なのか、全然覚えていないのです。知っている人、教えて下さい。
288 :
名無しでGO!:04/01/05 13:43 ID:pYOONoa0
知るか、そんなもの
軍用っていうと自衛隊用?
下手に探るとテロするつもりかと疑われて公安にマークされるよ
287です。
>>288>軍用っていうと自衛隊用?
いえ、旧軍のものです。
記事を読んだ記憶では、今では現物はあまり見かけることのないものだそうです。
291 :
名無しでGO!:04/01/05 14:11 ID:QnjcP1im
>>290 多分それです!
言われてみれば、トワイライトゾーンっていう言葉があったような気がします。「あなたが第一発見者」とかのフリ付きだったような?
ありがとうございました。
293 :
名無しでGO!:04/01/05 15:38 ID:ezeMKZyP
南小谷駅に駅そばはありますか?
294 :
名無しでGO!:04/01/05 15:40 ID:gNvadUIz
>>293 あるぞ。
ただし、即席麺の自動販売機だが
296 :
名無しでGO!:04/01/05 15:46 ID:ezeMKZyP
297 :
名無しでGO!:04/01/05 16:21 ID:zVKrTsmg
おいおい、南小谷はただの特急降り返し駅だぞ。
みどりの窓口があるだけでびっくりするような田舎駅。
駅そばなんて100年早い。
(100年経ってもできんだろう)
298 :
名無しでGO!:04/01/05 17:03 ID:kIlwHdPM
100年後には日本という国は多分ないだろうな
中華人民共和国日本省
299 :
名無しでGO!:04/01/05 17:17 ID:DiDrpEdD
南小谷の即席麺の自動販売機は、駅から3秒くらい歩いて、しかも故障中だったような…
もう直ったのかな。
あれ、それとも駅構内にもあったのでしょうか。
300 :
走るんです万歳:04/01/05 17:21 ID:mKZJC320
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
300(・∀・)イイ!!
301 :
名無しでGO!:04/01/05 18:21 ID:UjSIM2ft
関西在住でお台場に仕事の用事で行くのですが大阪市内−東京テレポートのような乗車券って発行してもらえるのでしょうか?
駅すぱあとで調べると新幹線を品川で降りて大崎からりんかい線に乗るのが一番早いと出たのでこの様な乗車券になるのですが。
大阪市内〜東京都区内の切符を発行されて東京テレポートで精算して下さいと言われるのがオチでしょうか?領収書がいるので極力これは避けたいです。
買いに行くのはおそらく酉のみどりの窓口になると思います。
302 :
名無しでGO!:04/01/05 18:25 ID:JuLdbHw+
303 :
名無しでGO!:04/01/05 18:40 ID:QnjcP1im
>>301 質問とは関係ないけど、新幹線を品川で降りて京浜東北線の大井町からりんかい線に乗ると60円安いよ。
>>301 窓口で精算したときに領収証をもらえばよい。
305 :
301:04/01/05 19:20 ID:UjSIM2ft
>>293-299 関係ないけど2年半前に南小谷駅に行ったときはJ-Phoneが圏外だった。
307 :
名無しでGO!:04/01/05 20:07 ID:A+1soNNl
>>299 2003年の10月に南小谷駅に行ったが、カップヌードルの自販機は動作していた。
糸魚川行きが到着するまでの20分間、駅舎の中ではカップヌードルをすする
音が響いてました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
313 :
名無しでGO!:04/01/05 20:30 ID:R7tbs6f6
ふるさと銀河線って廃止になるのですか?
あぼーん
315 :
名無しでGO!:04/01/05 20:32 ID:bmYqOod7
316 :
名無しでGO!:04/01/05 20:35 ID:R7tbs6f6
317 :
名無しでGO!:04/01/05 20:37 ID:masPhJNh
くだらないこと聞くな、ボケ!
318 :
名無しでGO!:04/01/05 20:42 ID:Rsn1Fab/
途中下車に関する質問。自動改札で降りられますか?
それと、途中下車した時はその途中下車した駅から再入場しなきゃダメなの?
例えば代々木で途中下車してもう一回乗るときは代々木から乗らなきゃだめ?
320 :
名無しでGO!:04/01/05 20:55 ID:Rsn1Fab/
321 :
名無しでGO!:04/01/05 20:58 ID:ay8j86gZ
>>319 >途中下車に関する質問。自動改札で降りられますか?
会社によって異なる。
>それと、途中下車した時はその途中下車した駅から再入場しなきゃダメなの?
>例えば代々木で途中下車してもう一回乗るときは代々木から乗らなきゃだめ?
途中をすっ飛ばしてもっと先の駅から乗っても良い。
322 :
名無しでGO!:04/01/05 21:04 ID:Z4v8/FeU
ヤボな質問で、済みません。
(1)複線を単線に変えた例って、御殿場線以外に、ありますか?
(2)電化を非電化に変えた例は、ありますか?
324 :
281:04/01/05 21:29 ID:TMgJC9PZ
>>283 284
遅くなりましたがありがとうございます。
パスネの利便性ばかり考えて
パスネで切符購入という考えがとんでますた・・・
>>322 >>325に加え、日本では
1 京阪石山坂本線(ただし再び複線化された)
2 名鉄の非電化線区
>322
古い例だけど、阪急の嵐山線などもそれに当りますね。
第二次大戦中、日本には鉄が無かったので、不要不急路線として、複線を単線
にした例がありますし、愛宕山鉄道や朝熊鉄道のように、線路そのものを引っぺ
がされた例もありました。
電化を非電化にしたのは、近年では、くりはら田園鉄道、古くは色々ありますが、
戦後のものでは玉野市営なんかがありますた。
JRと私鉄との連絡運輸は、
間に何社でもはさめることが出来るのでしょうか?
329 :
名無しでGO!:04/01/05 22:02 ID:5dA+KpkS
331 :
◆GOTETe2ch. :04/01/05 22:05 ID:G9TavBYw
>>328 通常の連絡運輸ではほとんど不可。
通過連絡運輸では、間に挟む連絡運輸について、発着駅が条件を満たしていれば
一応可能だが、束では1社しかダメなことにしているらしい。
332 :
名無しでGO!:04/01/05 22:06 ID:UatAVk9f
>>329 福塩線は黄色の105系電車がバンバン走ってますが何か?
335 :
名無しでGO!:04/01/05 22:14 ID:4DEc70W2
>>322 名鉄三河線(一部非電化に変更)
まもなくあぼーんだけどね
336 :
名無しでGO!:04/01/05 22:17 ID:6SIeO5ft
話の流れは違うんですが、すみません、
質問させてください。
ちょっと前のスレでもありましたが、指定券を予約する方法に
サイババ,旅行会社等があげられていました。
それら予約方法のうち、
もっとも高い確率で希望の指定券がとれる方法を
教えていただけないでしょうか?
337 :
名無しでGO!:04/01/05 22:17 ID:EJB0S1zu
>332
>329は府中〜下川辺のことを指しているんだと思う。
近江鉄道は一部列車をレールバスにしたのであって、電化線を非電化にしたんじゃなかったよな。
今の富山港線と発想は同じかな。
339 :
名無しでGO!:04/01/05 22:18 ID:UatAVk9f
341 :
◆GOTETe2ch. :04/01/05 22:29 ID:G9TavBYw
>>334 あれは(IGR+青い森)で1セットの通過連絡。
>>322 去年福鉄の福井駅前〜市役所前が単線化された。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
348 :
名無しでGO!:04/01/05 23:36 ID:wS/PcdGo
あれ?
349 :
名無しでGO!:04/01/05 23:40 ID:sKDzqzIC
東京へいくのに新幹線を短髪でつかうよりも、
周遊切符でいったほうが徳でしょうか?
大阪から行きます。
周遊キップというのは、海苔放題no切符ではないのでしょうか?
350 :
名無しでGO!:04/01/05 23:53 ID:ccpKlFrm
時刻表についての質問です。
みなさんはどの時刻表を持ってますか?
大型だと重いし…。
また、おススメの時刻表を教えてくらはい。
351 :
名無し野電車区:04/01/05 23:56 ID:5/QJ7AZD
350>使い方はエリア次第です。
コンパス時刻表オススメ。
自分は九州なので交通新聞社の九州・中国版の時刻表(500円)
352 :
名無しでGO!:04/01/06 00:02 ID:P4g7e249
>>217 遅レスですが、新宿経由なら、それしかありません。
東京経由なら、田端で分割するのが最も安い(目白分割と同額)。
この経路では、1,3,6ヶ月の通勤定期はどれも同じ。
353 :
名無しでGO!:04/01/06 00:16 ID:D7GuM5uq
>>351 ありがとうございます。
自分は関東です。
>>349 周遊きっぷは単純往復だと間違いなく損。
>>350 目的次第だな。
趣味で乗りに行くなら、全駅掲載の方がよいので
その中で一番情報量が多い日本時刻表。
出張なら、荷物がかさばるのがイヤだからポケットサイズのにする。
地域の時刻表が出ているところ(北海道・九州等)へ行くなら、
それとポケット版と併用する。
>>350 漏れはJR時刻表派。
情報量が多いのと特急が赤い数字で書かれててイイ。
旅行のときは多少かさばるけど目的の方面のページだけ
切り取って薄くして持ってく。
日本時刻表は先月廃刊になったと聞いたが・・・
>>336 貴方が特定の時間に駅に赴く事ができるのか、
旅行会社に親しい人がいるのか、
ある時間に電話をかけまくれるのかによって回答が異なる。
360 :
名無しでGO!:04/01/06 01:20 ID:4JtDW6w6
>>356 とりあえず、実際に手にとって見て自分に合ってる物を選んでみなYO。
漏れは「JR時刻表」。駅のみどりの窓口とかではこれ使ってる。JTBのほうは旅行会社なんかが使ってる場合が多いでつね。
361 :
名無しでGO!:04/01/06 01:21 ID:4JtDW6w6
362 :
名無しでGO!:04/01/06 01:49 ID:D7GuM5uq
350です。
時刻表についてレスしてくださったみなさん、
ありがとうございます。
自分は趣味で載っているので全駅掲載がよいです。
持ち運びに重いのは仕方がないことなのですね・・・。
とりあえず明日、本屋へ行ってひととおり見てみます。
あと、質問ついでにもう一つ。
ダイヤの改正がない時でも毎月買っていますか?
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ
>>361。
たいしたレスじゃないのに、ただちょっと間違えただけで
もうagaらないんだぜ。な、ウソみたいだろ。
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
ウソ、イ`。
364 :
名無しでGO!:04/01/06 01:51 ID:4JtDW6w6
>>362 さっきはアンカーレスつけ間違えてスマソ。
漏れは毎月は買いません。ダイヤ改正とか、旅行に行くときぐらいかなあ。
あぼーん
>>364ネタにしてすまんかった。_| ̄|○
>>362 漏れもダイヤ改正と旅行のときだな。
平均年に2冊ってとこか。
367 :
名無しでGO!:04/01/06 02:00 ID:wM/xam6s
>>359 特定の時間に駅に赴くことができます。
旅行会社に親しい人はいません。
ある時間に電話をかけまくることができます。
18きっぷシーズンに是非ながらやあけぼのゴロンとに乗りたいです。
よろしくおねがいします。
368 :
名無しでGO!:04/01/06 02:01 ID:D7GuM5uq
369 :
名無しでGO!:04/01/06 08:17 ID:+CYvS0Pc
>324
箱根一周パスというのも新宿で買え、彫刻の森だけでなく、遊覧船、バス、ロープウェイ
ケーブルカーなど全部乗り放題みたいだけど、どっちが安い??
ちょいとお聞きしたいのでつが、シュプール雷鳥・信越号って
妙高高原から糸魚川のみの利用は出来ないのでつか?
時刻表の黄色ページの下には、出来るような事が書いてあります
が、束の駅では「発売も出来ませんし乗車も出来ません」と言われ
まつたので、。
>>369 箱根を一日中散策するならお得ですね>箱根フリーパス
単純に往復するだけだと、ちと高ひ・・・
372 :
名無しでGO!:04/01/06 12:45 ID:2fHZ0ACl
高崎線が全部走るんですに代わるのはいつごろでしょうか?
373 :
372:04/01/06 12:46 ID:2fHZ0ACl
374 :
名無しでGO!:04/01/06 13:31 ID:ruXtSsuZ
弱冷房車ってありますよね。
でも、冬とか暖房を入れる場合、弱冷房車は暖房が弱いあるいは強い
みたいなことがあるのでしょうか。
あと、春とか秋には冷房暖房入れるか微妙な事ってありますね。
そういう場合、弱冷房車のみ何も入れずに、その他の車両だけ冷房入れる
みたいなことってあるんでしょうか。
376 :
名無しでGO!:04/01/06 15:54 ID:GMnDQmJu
上越新幹線を使って立川まで行く予定なのですが、大宮から武蔵野線に乗り換えるまで
京浜東北線経由南浦和乗り換えと、埼京線経由武蔵浦和乗り換えとどちらが良いのでしょうか。
というか、どちらで乗り換えた方が座れる確率は高いでしょうか。
12時から2時の間に大宮に到着する予定でいます。
>>376 その時間なら、どっちも楽に座れるはず。
しかし惜しいなあ、平日の11:03には大宮発八王子行き(もちろん立川も停車)
の直通列車があるのだが。
378 :
名無しでGO!:04/01/06 17:35 ID:vzg0Oroy
>>376 その時間帯なら団体客の大量乗車とかでもなければどっちでも座れると思う。
より確実に座れるのは南浦和経由だが、乗り換えが楽なので武蔵浦和を使うことが多いかな。
埼京線
大宮のりかえは新幹線の直下。
朝以外は座席の確保はできる。始発も多数。
京浜東北
始発。
大宮のりかえは反対のはじっこ。
武蔵野線は最前部に乗れば武蔵浦和での下車客が期待できる。
379 :
名無し野電車区:04/01/06 18:19 ID:WYLhHwdY
>>370 個人的には出来るとおもうんですけどねぇ… 聞いたこと無いからわからんが…
そもそもシュプールはシュプールきっぷでないと乗れない訳でもない。普通の特急
券等でも乗れます。そういう面から考えると自由な区間で利用できるといっても
おかしくないですからね。
380 :
355:04/01/06 18:53 ID:syf+g77l
>>376 着席第一なら、個人的には南浦和乗り換えを勧める。
後ろ側(西船橋寄り)の方が空いている。
>>357 いつもシーズン初めの時刻表しか買わないので気づかなかった。
これからはあの見づらい交通新聞社の時刻表買わにゃならんのか・・・鬱過ぎる
>>377 武蔵野線経由ですね。川越&高麗川経由かと思って焦った…
382 :
名無しでGO!:04/01/06 19:26 ID:vAqZNr8b
>>380 見方の問題ですな。
うちはJTBのは激しく見づらいのだが。
383 :
381:04/01/06 19:29 ID:P/JhelYT
>>376さん
時間に余裕があってまったりとしたいのなら、『大宮(埼京線)⇒川越(川越線&八高線)⇒拝島(青梅線?)⇒立川』ルートもお勧めします。
ちなみに、川越での乗り換えは階段無しですよ。他のルートよりかは乗り換えは楽ですよ。
384 :
名無しでGO!:04/01/06 19:40 ID:8TDwvHsk
JR時刻表派とJTB時刻表派がいるけど
それぞれの長所短所って何?
>>384 長所短所もあるけど、それぞれを選ぶ人の理由は、結局慣れなんじゃないかと思う。
386 :
名無しでGO!:04/01/06 19:51 ID:R7MtFiwl
質問です。
鉄道関係の板・スレで乗り継ぎなどを考えてくれるところはありませんか?
ぐぐるなどを使って調べてみたのですが何分苦手分野なもので、
当日ちゃんとたどり着けるのか不安になってきました。よろしくお願いします。
>>386 このスレがいちばん確実かと。
ただ、いい加減な質問には容赦ないから気をつけてw
388 :
名無しでGO!:04/01/06 19:53 ID:MbknFjt+
>>386 そういうスレがないのは勿論のこと、
個々に時刻表と取り組む必要のある問題なら、
相当親切な香具師でない限り相手にしてくれないと思う。
389 :
388:04/01/06 19:56 ID:MbknFjt+
ちなみに俺は386のような香具師の味方なのだ。
以前「2003年10月号の時刻表を持ってますが何か」というスレを
立てたのだが、その真意が馬鹿な削除人に伝わらず
あっさりあぼーんされた。誠にもって削除人死ねよと思った。
>>388 鉄ヲタは教えたがり厨が多いから意外とそういうのにレスがついたりする。
>>389 それは明らかにスレタイが悪かったと思われ。
391 :
名無しでGO!:04/01/06 20:12 ID:5SAK62Al
要するに、明らかに厨な質問(検索して分かるような奴、あまりにもがいしゅつな奴)以外は普通に回答してくれると思われ。
携帯電話用の鉄道情報サイトを扱ってるスレってありまつか?
検索したけどかからんかった。
>372
211系は無くなる予定はありません。
これからグリーン車を組み込んでいくくらいですから。
394 :
376:04/01/06 21:10 ID:GMnDQmJu
>>377-378,380-381
皆さんありがとうございました。
>>383 重ねての質問で申し訳ありませんが、
383さんのおっしゃるルートを利用すると、武蔵野線経由と運賃は変わりますか?
大して変わらないようでしたら383さんのルートで行ってみようと思いますので。
395 :
名無しでGO!:04/01/06 21:12 ID:kmOaqrju
今日の下りMLながら4〜6号車は小田原から自由席でつか?
396 :
376:04/01/06 21:13 ID:GMnDQmJu
>>394に補足
出発地は高田(信越線)です。夕方までに着ければ問題ないので、時間はたっぷりあります。
397 :
名無しでGO!:04/01/06 21:16 ID:OXqCmZzn
398 :
386:04/01/06 21:32 ID:R7MtFiwl
>>387 >>388 >>389 >>391 ありがとうございます。では、恥ずかしながらお願いいたします。
JR横浜線橋本駅から ?線の神田駅まで行き、用事を済ませた後
浅草橋の任天堂に行きたいのです。(最寄駅は仲御徒町、蔵前、新御徒町、秋葉原のどれか?)
情報不足があったらすみません。よろしくおねがいします。
都内の鉄道でシートが茶色の電車は何線ですかね?
>398
>391に抵触すると思われ
402 :
386:04/01/06 21:50 ID:R7MtFiwl
>>399 ありがとうございました。
サイトをお気に入りにいれます。
>>401 すみませんでした。
399さんが紹介してくださったような、便利で親切なサイトがあることを
しりませんでした。
パンタグラフで首吊っry
403 :
391:04/01/06 21:53 ID:5SAK62Al
>>391の「検索して分かるような奴」とはそういう質問を指すのだが。
とりあえず
>>399の参照サイトで検索汁。
GoogleとかYahoo!で出てくるから。
>>399 末広町よりは秋葉原か浅草橋の方が良くない?
405 :
名無しでGO!:04/01/06 22:11 ID:WgxxhXjz
機関車牽引の客車列車に乗車すると、加減速時などに「ガクン」という強い衝撃を感じることがありますが、
こういった現象は、なぜ起こるのでしょうか?
また客車としては最新の部類に入るカシオペアでも、同じようなことはあるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
407 :
406:04/01/06 23:22 ID:zkSNEsrD
訂正
通しで買った場合は520円高くなります。
大宮で買いなおした場合は同じ金額です。
>>405 連結器に隙間があるからです。
なぜかといえば一度に機関車に負荷がかからぬよう。
停車中は連結器がゆるんだ状態。
機関車が動き出すにつれて1両ずつ客車とガチンコにつながっていって負荷が増えていく。
上手な運転士ならこのへんの加減を考えて加速していくので衝撃を感じにくい。
カシオペアはそれまでの客車とは連結器が違うはずだが乗ったことないのでほかの人にパス。
409 :
406:04/01/06 23:26 ID:zkSNEsrD
補足。
ただし、通しで買った場合と大宮で買いなおした場合の金額は同一ではありません。
具体的には、
(信)高田→立川(武蔵浦和経由) 4940円
(信)高田→立川(高麗川経由) 5460円
(信)高田→大宮 4620円
大宮→立川 620円 計5240円
410 :
名無しでGO!:04/01/06 23:51 ID:y2JTyK/R
>>370 俺もちょっと気になったんで時刻表を見てみた。
やっぱり貴殿の書き込みのとおり、
注:各シュプール号は、シュプールきっぷやシュプール号利用の旅行商品のほか、通常の乗車券と料金券等でも
御乗車いただけます。
だから当然乗車できると思われ。
たぶん駅員氏はシュプール号=シュプールきっぷじゃないと乗車できない と思っているんじゃないかと。
実際にマルスたたいて発券できないって言われたんだったらスマソ。
1月9日までの西瓜定期券を持ってます。
連休なので次からは13日から使用できる西瓜定期券にしたいんですが
新規として作らなければならないのでしょうか?
6000円ほどデポジットがあるんですが・・・
一番最近に北斗星が上越線経由で運転されたのはいつですか?
>>411 チャージした分はそのままで13日からのにできる。
>>411 定期は新規扱いになるけど、Suicaのカード自体はそのまま
同じのが使える
もちろんデポジット額もそのまま持ち越しできるぞ
期限が切れたSuica定期を窓口に持っていけばOK(券販機でも
できたかもしれないが)
415 :
413:04/01/07 00:17 ID:XxMZFPWY
13日からのにしたら9日までは定期としては使えなくなるから
9日夜か10日以降にやってね。
>>411 デポジット=購入時に支払う500円のこと
チャージ分=券売機等で入金できるイオカード部分の金額のこと
417 :
名無しでGO!:04/01/07 00:54 ID:kxCS0yYp
規則上記名人式通勤定期は「記名本人のみ利用可能」ですが実際利用する上で
身分証明になるようなもの(公的・民間含め)を携帯する必要はあるのでしょうか?
また実際に、記名人以外が通勤定期を使用して捕まるケースなどはそれなりにあるのでしょうか?
「女性のみ利用可能」のフリーキップや夜行列車のレディスシートのような指定券を必要とする
座席を使用する場合、女性である事を証明するもの(身分証明など)携帯する必要はあるのでしょうか?
(少々趣旨が不明確ですが、俗に言うニューハーフのような外見が女性に見える人の利用を想定)
また明らかに外見は男性だが戸籍上は女性のような人が上記のキップや席を利用する事は可能でしょうか?
JR・私鉄問わず、規則よりも実務上の話で回答いただければと思います
418 :
名無しでGO!:04/01/07 01:00 ID:UbNeoXE8
質問ですが、
出発して次に停車するまでの時間(運転時間)がもっとも長い(運転停車等、途中全く止まらない)のはどこの会社のどの列車でつか?
419 :
418:04/01/07 01:03 ID:UbNeoXE8
↑ですが、運転中に運ちゃん交替も除外して下さい。
>>418 とりあえず
運転停車はここでいう停車とみなすのか
運転手交代したら駄目なのかいいのかはっきりしる。
……夜行列車って徹夜で運転するんだろうか。寝台特急とか。
421 :
名無しでGO!:04/01/07 01:14 ID:kxCS0yYp
>>418 定期列車でないのであくまで参考記録だけど、昨年10月に運転された
京都発高松行きのマリンライナー京阪神ホリデー号
停車駅が京都・大阪・三ノ宮・坂出・高松
運転停車や乗務員交代は不明ながら岡山と児島と仮定したとして
三ノ宮〜岡山無停車は特急・急行料金不要の列車としてはかなり長い距離だと思う
あぼーん
424 :
名無しでGO!:04/01/07 01:42 ID:wIYqzNzL
>>417 >規則上記名人式通勤定期は「記名本人のみ利用可能」ですが実際利用する上で
>身分証明になるようなもの(公的・民間含め)を携帯する必要はあるのでしょうか?
状況によっては乗務員から提示を求められる場合が考えられるので必要がある、としか回答のしようがない。
>「女性のみ利用可能」のフリーキップや夜行列車のレディスシートのような指定券を必要とする
>座席を使用する場合、女性である事を証明するもの(身分証明など)携帯する必要はあるのでしょうか?
これも提示を求められた場合に提示する必要があるので携帯していた方がいい、となる。
この場合、「女性であること」で割引があったり、専用の場所が確保されるので、購入時に確認されるのでは?
425 :
417:04/01/07 01:50 ID:kxCS0yYp
>>424 回答ありがとうございます。
実際に提示を求められたケースの経験などがある方はいらっしゃるでしょうか?
身分証明の携帯しる。という規則がない状況からすると「持ってない」と一蹴しても
規則上問題はない事にはなりますが・・実際の経験談があればぜひ
>購入時に確認されるのでは?
となると、家族などが代理で購入するのもダメという事でしょうか?
>>418-419は運転士が休憩を取らずに運転する最長連続運転を知りたいのかな?
単線行違い開通待ちなども含めて停まらずに動き続ける最長とか…?
昔の東海道線旧「こだま」の横浜−名古屋が4時間くらいで最長か?
途中停車せず、運転士は走行中に交代していた。
いまじゃ普通は2時間半くらいで止まって交代するのが当たり前だろうが。
旧こだまのウテシ交代は富士川の橋の上を走行中だったかな?
>>403 399ではありませんが少しだけ。
末広町からだと地図を見ても分かるとおり、
蔵前橋通りを蔵前方面に歩くだけでOKです。
秋葉原だと一旦総武線ホームに上がってからでないと
昭和通りに出られないから面倒かと思われます。
都内の鉄道でシートが茶色の電車は何線ですかね?
432 :
名無しでGO!:04/01/07 06:33 ID:63ZaVthd
>>408 405です。
よくわかりました。
どうもありがとうございました。
433 :
名無しでGO!:04/01/07 09:49 ID:kV9R0tQ9
冬休みだか知らんが、最近クイズみたいな質問が多いな。
436 :
名無しでGO!:04/01/07 14:28 ID:58UIMo4S
この掲示板って質問禁止ですか?
何か聞くとすぐにボケとか帰れとかいう奴がいますが
それはろくすっぽ調べもせずにくる「教えてクレクレ」くんだと思われ。
438 :
名無しでGO!:04/01/07 14:43 ID:58UIMo4S
>>437 なるほど、
>ボケとか帰れとかいう奴
のことを
>教えてクレクレ
というのですね。
勉強になりました!
439 :
名無しでGO!:04/01/07 14:48 ID:/d1iqcQE
放置でお願いします。
440 :
名無しでGO!:04/01/07 15:20 ID:1+54peDw
わかりました、放置します
>418
時刻表上のノンストップは新津〜洞爺のトワイライトだと思う。
在来特急だとスーパー北斗15号か17号あたりの函館→東室蘭無停車がある。
442 :
名無しでGO!:04/01/07 16:23 ID:DpGIQvTE
>>441 >>418は運停は除くと言っているのだよ
だから2時間以上無停車で走る車輌ならかなり当てはまるものと思われ
あとは
>>418ががんがって調べるしかない
こんにちわ。
来週13-15日に出張となりまして、えきねっとというサイトにて大雑把には調べてみました
以下の場合、このような買い方でいいのでしょうか?
松本ー長野 乗車券のみ
長野ー仙台 乗車券+新幹線指定席(あさま、はやてorMAX)
仙台ー渋谷 乗車券+新幹線指定席(はやてorMAX)
渋谷ー名古屋 乗車券+のぞみ指定席(500or700)
名古屋ー博多 往復乗車券+のぞみ指定席(500or700)
博多ー松本 のぞみ指定席+(しなの指定席+乗車券)
と、ここまでが会社申請用。これでいいのかな?
たぶん間違ってるんだろう。
さてここからが鉄道板の本当の知恵をお借りしたいのです
実際に乗る場合は新幹線は自由席、しかも京都でサシオフに出席するため
名古屋ー博多間で一度京都にて下車するのですが、
この場合の切符の買い方、金額の差額はどのくらいになるんでしょうか?
今週いっぱいここに張り付いて情報収集いたします。
長文失礼しました。
差額狙ってますからw 新幹線については各駅
あ、最後に一行ゴミが残ってました(^^; 失礼
新幹線もいけるところは各駅にすると料金的に変わるのかしら?
なんて思ったもんですから
445 :
名無しでGO!:04/01/07 16:57 ID:vSlIGSCX
鉄道ピクトリアルのバックナンバー(2000年〜)はどこで購入できるのでしょうか。
446 :
◆GOTETe2ch. :04/01/07 17:26 ID:bpvexNLz
>>443 乗車券は「松本→仙台市内」「仙台市内→福岡市内」「福岡市内→松本」
の3枚でいけるはず。
特急券は乗る列車ごとに必要。
あと渋谷界隈については技が要るので大宮から品川までの詳細ルートきぼんぬ。
>>443 下車駅は「仙台」「渋谷」「名古屋」(「京都」)「博多」
と理解したけど、それでOK?
もしそうだったら
乗車券は
*松本→(長野・大宮)→仙台
*仙台→博多
*博多→松本
でOKのはず。
特急券関係は
長野→大宮
大宮→仙台
仙台→東京
東京→名古屋
名古屋→博多
博多→(名古屋)→松本
で(申請用としては)問題ないはず。
448 :
447:04/01/07 17:31 ID:493p9iui
>>443 渋谷関係に関しては446が言ってるように若干技が要る。
京都途中下車に関して言えば
特急券を
名古屋→京都/京都→博多で分割する
とか、
名古屋京都間は普通列車移動にするという手もある。
>>443 >名古屋ー博多間で一度京都にて下車するのですが、
>この場合の切符の買い方、金額の差額はどのくらいになるんでしょうか?
乗車券は名古屋−博多間通しで、京都で途中下車出来る。
新幹線特急券は、名古屋−京都と京都−博多でそれぞれ買わねばならない。
切符はなるべく長い片道の方が安くなるので、
例えば松本→仙台、仙台→名古屋でまとめて買うとか、
いっそのこと松本→仙台、仙台→博多、博多→松本の3枚にまとめたりすると
安くなったりする。
#少なくとも、松本→仙台と仙台→名古屋は、会社の方から1枚にさせられそうな予感。
それを踏まえた上で、
>>1のFAQのQ3〜Q4でいろいろ調べてみるとよい。
ちなみに、指定席を自由席に変えても、700円くらいしか浮かないが。
>新幹線もいけるところは各駅にすると料金的に変わるのかしら?
当然そうなります。
例えば、渋谷に行くとき大宮で降りて、大宮から埼京線にするとか。
450 :
名無しでGO!:04/01/07 17:43 ID:dpYzznUe
451 :
名無しでGO!:04/01/07 17:51 ID:bIX+FXUv
433 :名無しでGO! :04/01/07 09:49 ID:kV9R0tQ9
>>412 マルチポストうざい。
↑ちょっと待った。
それって路線板の俺の書き込みのことか?
確かに俺は路線板で、いくつか質問してその質問の中のひとつに、
北斗星の上越線経由のこと聞いたが、
こっちでは聞いてないぞ。
今このスレ見て偶然同じ質問してるの見た。
>>412と、俺つまり路線板で同じ質問してた人は別人なので。
・・・稀なことではあるけど、似た趣味の人が集まってるのだし
偶然他人同士が同じ質問をしてしまうこともあるかもしれないので
そこらへんを考慮してくれると嬉しい。
同じ板同士で同じ質問がある場合は大抵マルチだが、板が違う
場合は別人の事も結構あると思うんで。
453 :
名無しでGO!:04/01/07 18:04 ID:Rl2Nt/gb
>>443さん。
松本→長野 62.7km¥1.110(経由:松本・篠ノ井線・長野)
長野→仙台→博多 2156.7km¥20.580(経由:長野・長野新幹線・大宮・東北新幹線・仙台・東北新幹線・東京・新幹線・博多)(連続乗車券利用)
博多→松本 1001.4km¥12.290(経由:博多・新幹線・名古屋・中央線・松本)
渋谷・京都での途中下車なので、長野→仙台→博多は連続乗車券にしてみました。
なお、東海道・山陽新幹線の営業kmは岩徳線廻りで計算しています。
東海道・山陽新幹線の『のぞみ』の500系・700系は一緒の新幹線特急料金です。
ちなみに
>>453の長野→博多の計算は根本的に間違ってる。
456 :
名無しでGO!:04/01/07 18:50 ID:/d1iqcQE
>>451 板が違っていても同じ質問をすればマルチポストです。
とくに路車と総合は住民の重複も多く近い関係にあるのでやめましょう。
457 :
376:04/01/07 19:00 ID:f0DJKggd
ども。追加で質問ですがよろしくお願いします。
立川から中央線・山手線・埼京線・上越新幹線・上越線・北越急行線・信越線経由で高田まで帰るのですが、
この乗車券を使って三鷹と池袋で途中下車することはできるでしょうか。
立川到着後、翌日に三鷹で途中下車した後池袋で宿泊し、さらにその翌日高田へ戻る予定です。
また、両駅で途中下車する場合は有人改札を通らなければならないでしょうか。
458 :
名無しでGO! :04/01/07 19:08 ID:RKBf6/oV
よくわからないので質問させてください。
新横浜から京都府の綾部まで新幹線と在来特急で帰るつもりなのですが
東京−福知山で往復割引を買うことができると聞きました。
往復切符を買う場合、新横−綾部で買うのと、東京−福地山(割)で買うのと
どちらが安く済むのでしょうか?
わかりやすいサイトでも構いません。教えてください。
459 :
名無しでGO!:04/01/07 19:14 ID:o+vXAGxd
まず間違いなく東京−福知山(割)
460 :
名無しでGO!:04/01/07 19:16 ID:RKBf6/oV
>>459 ありがとうございます!
往復買って帰ります。助かりました。
>>457 三鷹、池袋ともに途中下車できる。有人改札を通るほうが無難。
>>458 [区]東京都区内 → 福知山 往復割引で 16820円
[浜]横浜市内 → 綾部 往復で17440円
特急券は実際に乗る分だけ買えばいいよ。
462 :
名無しでGO!:04/01/07 19:23 ID:o+vXAGxd
>>458 あと、新幹線と在来の特急券は一緒に買ってね。
乗り継ぎ割引で在来の特急券半額だから。
>>457 途中下車できます。
三鷹と池袋で降りるときも乗るときも、自動改札を通れます。
乗車券だけ自動改札に入れてください。
465 :
名無しでGO!:04/01/07 19:38 ID:RKBf6/oV
458です。
みなさん、詳しく説明していただいて
本当にありがとうございました。
明日帰る予定なのですごく助かりました。ありがとうございます。
466 :
名無しでGO!:04/01/07 19:46 ID:IKVVCcmY
ダーツの旅で大畑線がちょっとうごいてる・・・スゲー
467 :
457:04/01/07 19:52 ID:f0DJKggd
親切な皆様レスありがとうございます
ここで重大事件がありまして、渋谷(東京)は寄らないことになりました。よって仙台から直で名古屋に行くことになりました。
さらに「周遊券」なるものはどうだ?と会社の者から聞きましたが、これは旅行代理店(東急観光)に聞きなされと言われました。安くなるらしいそうです。
>>446-447さん
なるほど、たった3枚でいいのですか!
詳細ルートは前述の通り、渋谷がなくなったのでありませぬ
渋谷がなくなったにせよ、特急券は447さんの買い方になるのですよね?
乗車券を購入する際には途中下車しますと告げたほうがいいのですか?
>>448 名古屋ー京都間を普通列車!これは盲点でした。時間的制約がなければ決行してみます
>>449 大変勉強になります。
たぶん分割で申請しても問題ないかもですw むしろ全部区切って申請してみようと思います。明日申請しますので、結果報告いたします。
指定ー自由へ変更することで700円も浮くのですね。これでおいしい駅弁が食べられる〜(ぉぃ
>>453 料金まで出していただいて(ToT ありがとうございます。
454-455さんの指摘に気づけない私です
またも長文すみません
469 :
名無しでGO!:04/01/07 19:55 ID:1cz7KiYS
Suicaは何度も印字したり消去したり出来ますが、どういう仕組みなんですか?
470 :
名無しでGO!:04/01/07 20:05 ID:aYmdBSYG
大崎→函南の切符は新子安で分割して、
大崎→新子安、新子安→函南の乗車券を買ったほうが150円安いです。
この乗車券で品川-熱海間で新幹線にのれるでしょうか?
もし規則的にOKであった場合、大崎→新子安の乗車券は新幹線の自動改札を
通れますでしょうか?
>>469 「感熱リライト式」という方式を使っています。
昔からある感熱式は一度しか書き込みできませんでしたが、
今のは書き込む温度のほかに、消去する温度が決まっていて、
それで何度でも書き換えできるようになっています。
472 :
名無しでGO!:04/01/07 20:09 ID:jtjU+Nz8
473 :
名無しでGO!:04/01/07 20:11 ID:U3MxUOHy
>>472 板違いと判定する知識がないからここ来てるんだよ。
ほっといてやれ。
474 :
名無しでGO!:04/01/07 20:17 ID:Vc0DureX
>>468 >さらに「周遊券」なるものはどうだ?
周遊きっぷは単純往復やそれに近い場合はそんな場合が多い。(「周遊券」は廃止)
>乗車券を購入する際には途中下車しますと告げたほうがいいのですか
購入する際には言う必要はありません。途中下車の時に言ってください。
きっぷの買い方は
>>447の通りでよいが、ただ1カ所、京都で下車する場合で、
名古屋―京都を新幹線利用する場合は、名古屋―京都、京都―博多と特急券を分ける必要がある。
また、京都から博多へ直通するのはのぞみしかないが、新大阪まで行けばひかりレールスターが1時間におよそ1本運転されている。
>>470 乗れるが、自動改札機を通れるかどうかは知らない。
476 :
名無しでGO!:04/01/07 20:21 ID:vFIZEGrz
「車掌」の発音は、どっちにアクセントを付けるのが正しいのですか?
「車」にアクセントを付ける車内放送を時々聞きますが。
「乗り越しされる方は『車』掌が通りました際に精算願います」 等
477 :
◆GOTETe2ch. :04/01/07 20:25 ID:bpvexNLz
>>468 「周遊券」はとっくの昔に廃止されてて、今は「周遊きっぷ」になっている
けれど、これは発駅と着駅が同じ駅じゃないと使えないので、今回は
たぶん無理と思われ。
ひょっとしたら行きの乗車券を
「松本→北九州市内(篠ノ井線、長野新幹線、大宮、品川、新幹線経由)」にして、
大宮と仙台の往復は別途回数券のバラ売りでも買った方が安くなるような
気もする。こうすると発駅も着駅も松本になるので周遊きっぷが使える。
そして周遊きっぷの「福岡ゾーン」を使って小倉〜博多は在来線特急で往復
という手も無くはない。
どっちが安くなるかは他の人におまかせ(w
>>470 規則的には全く問題無い。
自動改札は2枚とも入れないと通れない可能性が大。
とはいっても仮にピンポン鳴っても有人改札を通れば問題無い。
>>468さん
ありがとうございます。
周遊キップは黙殺しますw
実は生まれてこの方途中下車なるものをしたことなかったので。。
京都途中下車のきっぷ分割技、確かに伝授しました。
それとこの長時間の旅(出張)の楽しみとして景色を楽しみたいのですが
東北新幹線、東海道新幹線、山陽新幹線
進行方向に対してどちらの窓際がいいのでしょうか?
東海道は名古屋に向かって右かしら? 富士山って確か東海道の右側でしたよね?
あと絶対ここは拝んでおけ!というようなお勧めビューポイントがあれば教えてください。
479 :
名無しでGO!:04/01/07 20:31 ID:K+y8dkhm
>>476 それはむしろ言語板のほうが親切に答えてくれるかも。
>>477さん
福岡ゾーンに萌えました。早速調べると、かのソニックに乗れるのでしょうか?
だったらそっちにしちゃおうかなー。子供がソニック好きなので。
今回の目的のもう一つが子供のためにたくさんの電車、新幹線の写真を撮って見せてあげたい
というのもあったりするのです(^^;
>>477さん
たびたびすみません。
今調べていたら「乗り継ぎ割り引き」というのがあるそうですが
福岡ゾーンとはこのことを言っているのですか?
482 :
◆GOTETe2ch. :04/01/07 20:56 ID:bpvexNLz
暇なので計算してみますた。
申し訳ないが全部指定、ひかり利用で計算してみた。
急いで計算したから間違ってたらすまそ。
《会社申請用ルート》
・乗車券…42,070円
松本→長野(1110) 長野→仙台市内(7980) 仙台市内→名古屋市内(9870)
名古屋市内→福岡市内(10820) 福岡市内→松本(12290)
・特急券…31,660円
長野→大宮(3030) 大宮→仙台(4610) 仙台→東京(4810) 東京→名古屋(4490)
名古屋→博多(6710) 博多→名古屋→松本(8010)
>428
静岡付近の安倍川橋梁上だったはず。静岡駅での交代の代わりなので。
田町電車区運転士←→大垣電車区運転士、だったかな?。
484 :
続き ◆GOTETe2ch. :04/01/07 20:57 ID:bpvexNLz
>>447ルート
・乗車券…37,080円
松本→仙台市内(8720) 仙台市内→福岡市内(16070) 福岡市内→松本(12290)
・特急券…33,520円
長野→大宮(3030) 大宮→仙台(4610) 仙台→東京(4810)
東京→名古屋(4490) 名古屋→京都(2920) 京都→博多(5650)
博多→名古屋→松本(8010)
>>478 福岡ゾーン利用
・乗車券…21,240円
松本→北九州市内(11920) 北九州市内→松本(9320)
・特急券…23,150円
長野→大宮(3030) 東京→名古屋(4490) 名古屋→京都(2920)
京都→小倉(5240) 小倉→名古屋→松本(7470)
・新幹線回数券…19,150円
大宮→仙台(9350) 仙台→東京(9800)
・ゾーン券…4,500円
回数券の値段はググって適当に出てきた値段を適用(w
485 :
474:04/01/07 21:09 ID:Vc0DureX
>>481 乗り継ぎ割引とは、新幹線と在来線急行・特急を乗り継ぐ場合、
在来線の急行料金または特急料金が半額になるというもの。
481氏の場合では博多→松本で、博多→名古屋の新幹線、名古屋→松本の特急を
同時に購入する場合に、名古屋→松本で適用になる。
新幹線から在来線だけでなく、在来線から新幹線でも適用。他にもあるが割愛。
486 :
370:04/01/07 21:15 ID:G23j4qqf
>>379 >>410 申込書を見たとたん、時刻表をみて乗車出来ないと
いわれまつたので、マルスは見ていないと思います。
こんどは、別の特急の止まる駅へ逝って聞いてみま
つ。サンクスでした。
487 :
名無しでGO!:04/01/07 21:20 ID:vFIZEGrz
488 :
名無し野電車区:04/01/07 21:46 ID:WJXhV9yz
酉の京都発着(京都行き)の普通電車で207系が充当されている列車の
大阪駅発の時刻又は列車番号を教えてください。(5:00〜7:00の
間で。朝です。)
>>487 普通急行列車利用の場合の指定席料金に限られます。
念のため。
490 :
名無しでGO!:04/01/07 21:57 ID:vFIZEGrz
>>490 487の書き方だと、普通列車の指定席料金も割引になるように見えるので補足したまで。
言うまでもなく、特急に「指定席料金」は存在しない。
492 :
名無しでGO!:04/01/07 22:01 ID:QLdST7Dr
>>490 489は、
普通列車(貧民が利用するながらとか)で使う指定席料金は
適用外ですよーと言いたいだけだろ
493 :
名無しでGO!:04/01/07 22:07 ID:laZ/jVOM
TXのドラマの十津川警部が乗っているはやぶさ。車内で殺人事件が起ったシーンがあるのだけど、
何だかすごくチャチ。セット組んだのか?
ちゃんと事故が起った車両だけ切り離すシーンは実写だったのに。
495 :
470:04/01/07 22:19 ID:aYmdBSYG
>>475 >>477 有難うございます。新/在違うし、会社も違うので疑問に思っていました。
品川近辺で「山」発の切符は損なので分割使用したいと思います。
496 :
そのうち信州県らしいです:04/01/07 22:21 ID:tWoZq7pc
>>482,484さん
いえいえとんでもないです。本来自分がすべきこと、暇とはいえ本当に感謝です
会社申請用はゴージャス仕様で問題ないです。申請なんて半分適当な上に領収書いらずの会社ですからw
明日はこれで申請出します。3000円近くも差額出るんですねーこれでうまいもん喰ってきます!
>>475さん
訂正レスありがとうございます。
なるほどそこで適用されるのですね。これは絶対利用しないと!
>>489-492さん
ちょっと混乱してしまいました。
帰りはワイドビューしなのの指定席を利用するのであれば、適用ということでしょうか?
鉄道料金の複雑さと抜け道を見つけ出すおもしろさがあって勉強になります。
>>488 内部用の時刻表でもC電はすべて207系と表記されており、
どれに必ず207系が入るというのは断定できません。
そもそも一部の207系は201・205系と共通運用です。
御自分で時刻表を見ながら東西線運用に入るものを探されるのが早いかと思います。
498 :
418:04/01/07 22:26 ID:UbNeoXE8
>>418ですが、私のレスに対してお答え頂いた皆さん、
どうもありがとうございました。
499 :
名無し野電車区:04/01/07 22:27 ID:WJXhV9yz
>>497 C電って何のことですか?
あと、休日ダイヤで朝の快速に113系が充当される列車わかります?
500 :
名無しでGO!:04/01/07 22:31 ID:Vc0DureX
>>499 車両運用については、垂水運車云戸斤さんが扱っておられるので、
参考にされてはいかがでしょうか?
アドレスは検索汁。
>>501 ところが現在調査中でまったく当てにならない罠。
>>496 >>482は「ひかりこだま料金」だから
のぞみ料金で申請すればもうちょっと横領できる(w
あと
>>480だけれど、周遊きっぷのゾーン券は、ゾーン内の在来線特急の
自由席に乗れるので、ソニックなら青ソニックでも白ソニックでも
来たほうに乗れる。
504 :
名無しでGO!:04/01/07 22:49 ID:nRV8dBsY
200.5kmの運賃と乗車券の有効期間を教えてください
201km未満の運賃?
200kmを超える有効期間?
キロ数の算出の際は、1km未満の端数は1kmに切り上げるという大原則があります。
507 :
名無しでGO!:04/01/07 22:56 ID:mYAtxGRg
時刻表に書いてあるじゃん。
まず自分で調べてからが基本ルール
手元に時刻表ないならそう書く。
1キロ未満のは数は繰り上げ
よって201kmの運賃・有効期限
…出遅れたか。
>>500さん
なるほど自由席でも適用されるのですね。
うーん奥が深い
>>503さん
ではのぞみ料金で検索して申請しますw
ご丁寧な解説ありがとうございます。
もちろん青ソニック乗ります。
あぼーん
511 :
名無しでGO!:04/01/07 23:26 ID:4qltVAhN
>445
神保町、秋葉原、川口などにある書泉とか、池袋のジュンク堂とか。
ピクの後ろの方に、バックナンバー在庫店、書いてなかった?。
456 :名無しでGO! :04/01/07 18:50 ID:/d1iqcQE
>>451 板が違っていても同じ質問をすればマルチポストです。
とくに路車と総合は住民の重複も多く近い関係にあるのでやめましょう。
↑そうじゃなくて、総合板つまりここに書いた人と、
俺=路線板に書いた人は別人、って言ってるの!
文章よく読んで。それとも俺の文わかりにくかったかな?
総合板=このスレで別人がした質問を、
俺が偶然路線板の質問スレで同じ質問をしただけ。
同一人物でなければマルチにはならないでしょ。
・・・まあもう解決したわけだから、
「マルチのように見えても、実は別人が偶然同じ質問を
しただけということが稀にある」程度に思って下さい。
514 :
名無しでGO!:04/01/08 00:21 ID:niwdWW4g
>>389 そういうときは削除人への嫌がらせを込めてコピペ荒らしを(藁
515 :
名無しでGO!:04/01/08 00:24 ID:niwdWW4g
>>405 >機関車牽引の客車列車
機関車牽引でない客車列車というものはあるのだろうか?
>>515 確か、どこかに電車か気動車牽引の客車列車があったような。
517 :
名無しでGO!:04/01/08 00:40 ID:ApMVYpih
通学定期なんですが、、
>通学定期は、自宅最寄り駅〜学校最寄り駅の往復区間しか買えないので
それはいいんですが、自分がそうなんですが
大学のキャンパスが2つあって、両方通うんですが
(詳しく言うと研究室のあるキャンパスと講義を受けるキャンパスが違う)
その場合、
駅A-駅B-駅C
>>516 昔はあちこちにあったと思うぞ。今でも外国にはようけあると思われ。
519 :
517:04/01/08 00:43 ID:ApMVYpih
517です
途中で書き込んだので続きを。
駅A(講義を受けるキャンパス)-駅B(自宅)-駅C(研究室のキャンパス)
(全て一つの鉄道会社)
という位置関係の場合、定期はA-Cで買っていいのですか?
なんか聞かれたら詳しく説明すればいいのかなあ、、
すみません。
私の知り合い(非鉄)が18切符の時期に「えちご」を使って帰省しているのですが、そいつは横浜から出発することになりました。
横浜から高崎まで18切符を使わせるのは、通しでJR使っても若干割高になるので、一番安く高崎まで行ける運賃計算をしてみました。
横浜-渋谷・・・・・260円(東横線)
渋谷-赤羽・・・・・210円 赤羽-大宮・・・・・290円
大宮-神保原・・・950円 神保原-高崎・・・230円
・合計 1940円
私が分割計算で求めてみたものですが、横浜-高崎は私が計算した結果が一番安いのでしょうか。
「えきすぱあと」などを所持していないので、いまいち分からないので・・・。どうぞよろしくお願いします。
(なお、先行列車での「北鴻巣から有効」は今回使用しないとの事でした)
>>515-516 北海道の「オボーツク」や「まりも」あたりなんかは牽引になるんですかね?
521 :
名無しでGO!:04/01/08 00:52 ID:XShYvrfY
>>517 >>519 ちなみに、学校で貰う通学区間証明書のようなカードには
駅A・駅C両方のキャンパスに通う必要があるという事が明確に書かれているのでしょうか?
またそのカードの通学区間はどのように記載されていますか?
>>520 >北海道の「オボーツク」や「まりも」あたりなんかは牽引になるんですかね?
あれは気動車列車だろう。
列車番号にDが付いている。
>>521 来年、大学院なので学生証が変わり何ともいえない部分がありますが、、
学部のときは通学区間証明書があって定期を作るときにはそれに記入を受けてたと思います。
今自宅じゃないのでまた改めて確認して書き込みますね。
>>520 非鉄の香具師にそんな切符を使わせようとするほうが間違っているような・・・(w
気動車併結として扱われている<スハネフ14、オハネ14
最高時速95km/h
526 :
520:04/01/08 01:05 ID:g+dTS0yO
>>524 今までそいつが行く時は「マンドクセーから高崎まで1日分消費していけ〜」って言っていたんですw
日付変更やら乗車できる列車やら、非鉄の人に言っても分からないわけですから。
そしたら、ちょうど今度そいつと会う用ができたので、ついでにその時一緒に切符買おうと思いまして。
緑の窓口なら飛び飛びの駅でも普通に発券してもらえますし。
(っつーか、雰囲気で「こいつ鉄ヲタかっ!」と分かるでしょうしw)
527 :
◆GOTETe2ch. :04/01/08 01:09 ID:HKixTyXC
>>517 >>521 通学証明書さえ不備がなければ、A-B-Cで通学定期購入可能。
旅客営業取扱基準規程119条
(2区間以上の区間に対する定期旅客運賃の計算方)
(1)乗車船区間の全区間が旅客運賃計算上1区間となるときは、事業所、指定学校
又は居住地もより駅において営業キロ又は運賃計算キロを打ち切らないでその
前後の営業キロ又は運賃計算キロを通算したものによつて計算することができる。
(2)乗車船区間の全区間が旅客運賃計算上1区間とならないときは、1通学区間の
定期旅客運賃に、その他の区間に対する定期旅客運賃を加算する。この場合、
旅客運賃の計算区間は、最も低額となるものによることができる。
この(2)では、自宅が中野、学校が四ッ谷と高田馬場にある場合
(中野〜四ッ谷)+(新宿〜高田馬場)
(中野〜高田馬場)+(新宿〜四ッ谷)
(中野〜新宿)+(四ッ谷〜高田馬場)
のどれかを選択できるという例が規則に出ている。
528 :
名無しでGO!:04/01/08 01:14 ID:YqJuhVAU
>>509 ちなみに、乗り継ぎ割引は
こちらから申し出なくても自動適用です。
529 :
名無しでGO!:04/01/08 01:17 ID:ufD1b666
>>520 若干割高だけど分割で買う手間を考えたら素直に18きっぷ2日分を使ったほうがいいと思うが。
18きっぷ1回分単価 : 2,300円 横浜〜高崎 : 2,210円 なんだし。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
535 :
名無しでGO!:04/01/08 02:04 ID:1Yk59tkc
536 :
名無しでGO!:04/01/08 02:12 ID:swDvgViy
>>517 T大学のS校舎で講義をうけてY校舎で卒研?
537 :
名無しでGO!:04/01/08 04:20 ID:Sg6ipsOR
538 :
名無しでGO!:04/01/08 11:24 ID:OY6AaRAY
教えて下さい。
昔、西東京に国鉄の管理職を養成するための大学があったと
聞いたのですが何と言う名前の大学などでしょうか?
あと、ここの大学は国立ですか?今でも、その大学に代わるような
学校ってあるのでしょうか?
>>474 だから、京都〜新大阪は新快速で行って、新大阪からひかりレールスターに乗ったほうが
所要時間が15分ほど増える代わりに、特急料金がちょっとお得になる。
>>468 名古屋〜京都を普通列車にすると(新快速乗り継ぎでも)2時間半くらいかかるよ。
西瓜の使えるJRの駅で発車前の音楽が独自の駅はどれだけあるんですか?
漏れは高田馬場(鉄腕アトム)と蒲田(蒲田行進曲)しか知りません。
541 :
◆GOTETe2ch. :04/01/08 12:04 ID:f/FfJGab
>>540 東京(京葉線ホーム)
北千住
金町
柏
水戸
仙台
あおば通
なんか常磐線方面ばっかりな気もするけど
全部ageたらキリ無い気がする。
542 :
名無しでGO!:04/01/08 12:06 ID:eVjtzu5u
すいません、米坂線のキハ58の運行情報が知りたいのですが・・・
今度旅行に行くもんで・・・
543 :
名無しでGO!:04/01/08 12:42 ID:VNoyQH8E
517です
>>521 調べたんですけど学部時代は学生証と通学定期発行控
(定期発行時に定期売り場でスタンプを押してもらう紙)
で定期が発行されてますね。
通学区間証明書がそれなのかよく分からないのですが。
在学証明は出してもらえますが特定のキャンパスに通学していることを
証明することは出来ないですね。
もっとも学生課に頼めば作ってくれそうな気がしますが。
>>527 thxです。その規定はおそらくJRなんでしょうが、
僕が関係するのは京王です。
あとちょっと訂正ですが、実際は
駅X(講義を受けるキャンパス)-駅A-駅B(自宅)-駅C(研究室のキャンパス)
X-AとA-B-C別会社です。
545 :
◆GOTETe2ch. :04/01/08 13:52 ID:EPoAXEji
>>544 X-AがJRなら、
>>527の規定に準じて京王部分もやってくれる。
こういう細かい部分は私鉄だとたいてい「当社の規則に無い取り扱いに
ついては、JRの規則の同様部分を準用する」ということになってるから
よほどのことがない限り
>>527で大丈夫かと。
あと学校最寄りの駅なら今までにも同じような香具師が来ているはずだから
そういう取り扱いにも慣れている可能性もある。
通学定期は途中下車(でいいのかな)は可能ですか?
547 :
520:04/01/08 14:15 ID:g+dTS0yO
>>529 ええ、ですんで私もそいつに1日分消費させていました。
とりあえず「18切符があればえちごに乗れる!」という情報を理解させるため
その他の分割購入だとかの情報は、あえて伝えていませんでした。
自分でも分かりづらい所があったし、素人にはなおさらチンプンカンプンかと・・・
で、今度私がそいつと横浜で会うので、ついでに高崎までの乗車券を買ってしまおう
ということになりまして。緑の窓口やびゅープラザなら分割購入も可能ですから。
(もちろん空いている時間帯に買いに行くつもりです)
そいつも400円近く安く上げられるし、私も分割購入の知識が得られるので
双方にとって利害が一致したというわけなのですw
>>546 可能です。できます。
>>545 了解です。X-Aは営団です。
結局なんらかの証明があれば大丈夫なようですね。
京王に限らないと思いますが、首都圏だと
大学最寄の駅はともかく、自宅の最寄り駅がはっきりしないことも多く
厳密なチェックはしていないようですね。
そもそも何も言われずあっさり発行されて終わりかもしれませんが。
>>546 質問者が答えるのもなんですが、
通学定期も区間内なら自由に途中下車できます。
当たり前なことなので意外に書いていないようです。
549 :
名無しでGO!:04/01/08 14:33 ID:k5wtGYsd
通学定期が下車可って、よくよく考えたらナメタ話だね。
スレ違いなのでage
>547-548
多謝。友達に聞かれて悩んでますた。
551 :
名無しでGO!:04/01/08 16:16 ID:5lRC08aa
すいません、米坂線のキハ58の運行情報が知りたいのですが・・・
今度旅行に行くもんで・・・
552 :
名無しでGO!:04/01/08 16:22 ID:OgjINaBM
>>551 本気で知りたいのなら、このスレで聞くのはナンセンス。
路線板のキハ58スレに行け。
553 :
名無しでGO!:04/01/08 17:07 ID:AAB/eyPM
大糸線の非電化区間は3日くらい連続で雪が降り続いても運休しませんよね?
554 :
名無しでGO!:04/01/08 17:56 ID:u5MQzB+X
色んな板の看板を集めたサイトで鉄道板の看板も見たのですが、
「もそもそ」という言葉が何度か出てきたのが気になりました。
これの元ネタは何なのでしょう?
そしてどういう経緯でこんなに鉄道板で有名(?)になったのですか?
知ってる方いたらどうか教えてください。
>>554 レイルウェイライター種村直樹氏(元毎日新聞記者)の文体。
何で人気があるのか漏れも知らん。
↓フォローよろしく
556 :
名無しでGO!:04/01/08 18:07 ID:Bk82lLgR
>>554 鉄道ライター・種村直樹の口癖だろ。
座席で一人淋しくパンを食う様子を「もそもそとパンをかじる」と
表現したのを面白がってこの板で多用。
その他、「〜と苦言を呈しておく」とか「〜である由」というのも
彼の口癖。
557 :
◆GOTETe2ch. :04/01/08 18:09 ID:EPoAXEji
>>539さん
ありがとうございます。
時間的制約(ホテルのチェックインに間に合うなら)特に時間は気にしません。
むしろのんびり旅したいなーと思ってます。
>>543さん
京都ー新大阪間の時刻表とにらめっこしてみます。
とりあえず今日申請出しちゃいました。
日程も変わり14-16日と成りまして、仙台へは前泊OKが出たので
新幹線はパスしてみようかなw
ちょっとスレ的に自分がウザくなって参りましたが、レス頂いた皆様に感謝です
559 :
名無しでGO!:04/01/08 19:02 ID:N5gA7VXO
>>553 降り方にもよる
チラチラ舞う程度なら問題無し
560 :
名無しでGO!:04/01/08 19:18 ID:AqJHNgPN
よく料金補充券等を記念に貰おうとすると断られる事が多いって聞きますが(後で着札審査?するため)
仮に下車駅で乗車券だけ自動改札機などに通して運良く補充券を手に入れた場合どのように審査や、
精算とかするのですか?
562 :
◆GOTETe2ch. :04/01/08 20:05 ID:EPoAXEji
>>561 別途1000円程度お金がかかる、ということで
株主優待だと思われ。
こんなんでカネ取れるのか…。
即レス、ありがと。
あぁ、なるほど。金券ショップに行かんとあかんのか...めんどくさ
入札しているのが一杯いるし...
おれも「新大阪-東京間 新幹線指定席 10000円で行く方法(ビール付)*合法」
で出品して小遣い稼ぎするかな(笑)
ネットで拾ってきた画像、CDに焼いて売る香具師もいるし何でもありだな
ヤフオクは。
564 :
狐憑き:04/01/08 20:34 ID:TIbqjY5K
お世話になっております。
狐憑きでございます。都心では明日明け方には2℃まで冷え込むそうで。
皆々様方にはどうかお風邪など召しませぬよう。
さて質問を二つさせていただきます。
ひとつめ。
以前L特急のLはリバティの頭文字、すなわち自由席車両を持つ特急がL特急なのだと聞きました。
気になりまして昔の時刻表を読み解きましたところ、いわゆるL特急ではない『白鳥』や臨時特急『そよかぜ』にすら自由席車両がついているではございませんか。
いったい特急とL特急の違いはなんなのでございましょうか?
565 :
名無しでGO!:04/01/08 20:35 ID:8CZb58Ty
566 :
名無しでGO!:04/01/08 20:38 ID:8CZb58Ty
568 :
名無しでGO!:04/01/08 20:41 ID:1ZwknR52
>>564 基本的に毎時0分とか30分といった感じに
定期的にそしてフリークエンシーを重視した特急が大増発した
時代にそれらをエル特急と呼び出したのだが、時代の変化で例外も
多くなった。
現にJR東日本ではエル特急の設定を昨今廃止するまでに。
569 :
名無しでGO!:04/01/08 20:42 ID:1ZwknR52
で、白鳥やそよかぜは
>>568に該当しないので、
エルは論外ということになる。
570 :
狐憑き:04/01/08 20:47 ID:TIbqjY5K
もうひとつの質問はいささか難解でございます。
以前ケイブンシャの大百科というシリーズの本で特急物知り大百科なる本がございました。
その文中に列車の愛称名について触れている一節がございました。
北陸路線には越前、越後、加越等、旧国名の愛称が多いが、何故か越中は無い。
その理由は君達が一番よく知ってるんじゃないかな?
というもの。
越中が無い理由が私にはさっぱりわからないのですが、どなたかご存じでございましょうか?
571 :
名無しでGO!:04/01/08 20:55 ID:1ZwknR52
>>570 多分「越中ふんどし」を連想させるから,ってことかと。
573 :
名無しでGO!:04/01/08 21:01 ID:1ZwknR52
まあ、
>>572のような語呂は意外と大きいだろうね。
L特急のLもそうだし。Lなのは、たまたま語呂のいい英語の単語が多いから
Lであるに過ぎない。
>>570 「越中」は、普通名詞として「越中ふんどし」のことを表すことが多く、
また「越中ふんどし」という言葉は、ふんどしが外れやすいことから転じて
「あてにしていたのが外れること」という意味にも使うため縁起が悪い、と聞いたことがありますが...
エル特急はすっかり死語になりましたねえ。
昔は子供向けの電車図鑑には必ず載っていたのに。
一般利用客、特に若い人は言葉自体知らないし
そもそも普通に特急と言えば済む話だし。
雑談なのでsage
576 :
名無しでGO!:04/01/08 21:05 ID:1ZwknR52
>>575 中年ぐらいのオヤジの間では、
「ボロイ特急」の代名詞として今も一般に使われる場合が
あるみたい。
L特急で思い出すのは、やっぱ485とか183の電気釜なわけで
578 :
狐憑き:04/01/08 21:10 ID:TIbqjY5K
>お答え戴いた全ての方々
ありがとうございました。
L特急の意味、よっく理解致しました。
また、越中の件につきましては、まっこと
目から鱗でございました。
579 :
ミキティの顔はドナルドそっくり:04/01/08 21:25 ID:g4i36Ow6
キハ45とキハ47は形が似ているようだけど、どう違いますか?
580 :
名無しでGO!:04/01/08 21:26 ID:N5gA7VXO
末期の特急「白山」は、1〜2往復なのに
L特急を名乗っていたような記憶がある
581 :
名無しでGO!:04/01/08 21:30 ID:5ZN6eV5i
>>580 「あさま」と同系統と把握した例外的なものじゃないかな。
遠くまで行くってだけで、実質同じだし。
そういう例外は他所でもあるだろうけど。
>>579 車幅が47の方が広い。エンジンも新型になった。ヒーターは温水式から温風式へ。
運転台も47は更に高い位置に。
その他の点は、古い近郊型電車と
昭和52,3年以降の改良された近郊型電車との違いに準ずる。シートや内装を改善。
>>580 「あさま」がたまたま金沢まで延長運転しているという位の位置づけだった。
つまり、「あさま」の一部として捉えられていた。
>>579 キハ45とキハ47は、成り立ちも外観も性能も全然違う。
キハ45は車体裾が絞り込まれてないから、一目で区別が付く
>>580 あさまと組んでラウンドダイヤを組んでいたから。
同じような理由で、3往復の「やまばと」なんかもL特急。
しかし、昔の「はくたか」は何故かL特急でなかったり・・・統一されてないなあ
585 :
名無しでGO!:04/01/08 21:34 ID:N5gA7VXO
北陸の「かがやき」「きらめき」は
L特急じゃあ無かった記憶がある。
白鳥もエロ特急いなほとか雷鳥とかの延長みたいなもんなのにねえ。
587 :
585:04/01/08 21:36 ID:N5gA7VXO
補足
自由席設定以降の話です
588 :
名無しでGO!:04/01/08 21:39 ID:5ZN6eV5i
まあ、何がエルかっちゅーのも、要はフィーリングの問題ってことで終了
589 :
名無しでGO!:04/01/08 21:49 ID:N5gA7VXO
結局、こう言うことか?
・庶民的=L
・格調高い=Lでない
「かがやき」や「きらめき」がLじゃ無かったのも、
こう言うわけか?
確かに上記は、停車駅が格段に少なく、
他の「庶民特急」とは一線を画してた。
「白山」も、デビュー当時は、小諸や戸倉や黒姫や新井や高田を
通過してた。が、Lを名乗る頃から、停車駅が「あさま」と
同格になり、格調低下の一途をたどってた。
590 :
名無しでGO!:04/01/08 21:51 ID:5ZN6eV5i
591 :
名無しでGO!:04/01/08 21:57 ID:N5gA7VXO
初期の特急白山の停車駅(上野〜直江津間で)
上野・大宮・高崎・横川・軽井沢・上田・長野・妙高高原・直江津
>>589 568で言われたように朝から晩まで運転していてフリークエンシーの高い特急が
エル特急でいいと思う。なんでエルかといえば語感ということだろう。
本数が少ない→ビジネス用途が少ない→格調が高いということなのか。。
でも格調ってあいまいな言葉だし
どこまでエル特急かは先述のようにあいまいになっていったわけで。
593 :
名無しでGO!:04/01/08 22:15 ID:gVmeUQgg
E2系の運用について教えてください。あさま色の車両とはやて色の車両は
明確に区分して運用されているのですか?あさま色の車両がはやてとして運
転されることはありますか?お願いします。
JTB時刻表の記号の説明のところには、ずっと昔から
エル特急(数自慢の昼間の特急の愛称で、特急料金は、[特急]と同額)
と書いてある。
595 :
名無しでGO!:04/01/08 22:16 ID:3PH1Q4q+
>>593 あさまだけあさま車で、
他のはやて・やまびこ・なすの・とき・たにがわはすべてはやて車。
596 :
名無しでGO!:04/01/08 22:23 ID:3PH1Q4q+
ちょっと補足すると、
・はやては10両編成で、あさまは8両編成だから、共通化はできない。
・はやてにはグリーン車以外全部窓の大きい1000番台と、7・8号車だけ窓が大きい0番台があるが、それは共通運用だと思われ。
・昔ははやて車もあさま車と同じデザインの8両編成で、実際「あさま」として定期運用されていた。
597 :
名無しでGO!:04/01/08 22:25 ID:wHAxL43a
ムーンライトながらについて質問なんですけど、
急遽、明日の深夜のながらで行く事になったんで、
指定席券を買ってなかったんです。
東京駅か横浜駅から乗ろうと考えてるんですが、
東京駅か横浜駅からでも自由席ってあるんでしょうか?
>>594 ID:5ZN6eV5iが話し切ろうとしてるんだから
いい加減空気読め。
>>597 一部自由席になるのが小田原からなので、
先行列車で小田原まで行ってから乗り換えて下さい。
601 :
5ZN6eV5i:04/01/08 22:27 ID:5ZN6eV5i
>>598 まあ、これ以上話発展しそうにないし、穏やかに
602 :
名無しでGO!:04/01/08 22:30 ID:5ZN6eV5i
>>597 まあ、直前でも指定はチャレンジしたほうがいいと思う。
今の時期の週末なら自由席にはほとんど期待できない列車だし。
604 :
597:04/01/08 23:01 ID:wHAxL43a
605 :
名無しでGO!:04/01/09 00:33 ID:6E2+yK5p
>>512 445です。
今日、近くの書店で取り寄せ注文という方法で落ち着きました。
どうもありがとうございました。
606 :
名無しでGO!:04/01/09 00:41 ID:bgnnODCL
ムーンライトながら関連の質問があったので便乗します
以前ムーンライトながらの指定券を買った時に
「東京〜小田原」の3号車しかなかったのだが、
窓口係員に「名古屋まで指定の車両だがら途中で人が来るかもしれないけど
国府津でたら自由席の車両に行って空席を探してそっちに移る手もありますよ」
と言われたのですが、こういう手はアリなんでしょうか?
空席が見つかるか心配だったのと、次の日の初電でも良かったんで結局買わなかったのですが
後学のため教えてください
607 :
名無しでGO!:04/01/09 00:45 ID:Y5bvDLtb
読解に苦しむ人只今推計569人
608 :
名無しでGO!:04/01/09 00:49 ID:Y5bvDLtb
>>606 アリなんじゃない?
もちろん着席は小田原からね。席なかったら立っといて。
609 :
名無しでGO!:04/01/09 01:11 ID:SoRd8G0u
東京ゾーンの周遊切符を買おうと思っています。
この五日間友好というのは、五日間東京ゾーンの電車を海苔放題ということでしょうか?
>>609 ほかにどういう解釈ができるのでしょう?
611 :
名無しでGO!:04/01/09 01:30 ID:SoRd8G0u
>610
いやね、切符の友好期間5日っていうのは、この五日間のうちに使用してくださいよ
ってのかなっておもったの。
だってのり放題って話うますぎませんか? こんな切符あったんですね。
しらなかつた。新幹線往復割り引きは、大阪からだと余裕で摘要されますよね?
612 :
名無しでGO!:04/01/09 01:40 ID:mU5aUS2h
>新幹線往復割り引きは
微妙に適用されません
613 :
名無しでGO!:04/01/09 01:46 ID:hTT2XwzV
>>611 確かに話しうますぎますね。
かつがれてるんですよ。
よくみてください、切符の裏面を。
鉄道大臣扇千影の接吻を受けないと使用出来ません、って書いてあるだろ。
>>611 周遊切符を使う場合、行き帰りは専用のきっぷ(5〜30%引き)を使う必要があり、
そのきっぷには往復割引は適用されません。
615 :
名無しでGO!:04/01/09 02:46 ID:64JJs3BB
東急青葉台駅から西武池袋線横瀬駅までの経路と所要時間・運賃を調べるように頼まれました。
非鉄でかなり年配の方からなので
まず乗り継ぎ回数を減らし、道に迷いやすい大きな駅での乗り継ぎは避けることを念頭に置いています。
またキップをいちいち買わなくても済むようパスネット同志での乗り継ぎだけにするために、
青葉台〜(田園都市線・地下鉄半蔵門線)〜永田町〜(地下鉄有楽町線・西武有楽町線・西武池袋線)〜
所沢〜(特急ちちぶ号)〜横瀬の経路を考えています。
ただ、ぐぐって検索したところ横瀬駅は自動改札がないらしいのです。今でもまだないのでしょうか?
また、その場合横瀬駅での精算はどのように行うのでしょうか?
616 :
名無しでGO!:04/01/09 03:57 ID:ezg3g3yV
あなたたちって本当に鉄道を愛してるのですね。
>>615 自動改札がなければ、改札の窓口でカードを処理してくれます。
ま、一般的にいえば長津田、八王子、東飯能乗換えだよな。
618 :
名無しでGO!:04/01/09 08:01 ID:2poctB+4
貨物列車についてお聞きします。
Q1
貨物列車の長さは「全長は○○メートル以内」みたいな
法律や規定による限界は有るのでしょうか?。
Q2
今の貨物列車の長さはJR側からすれば
「必要十分」なのでしょうか?。
「もっと長編成にしたいができない」のでしょうか?。
亀レススマソ
>>565さん
ありがとうございます
では名古屋ー京都間はひかり自由席で移動します。
京都ー新大阪ってこの程度しか離れていないんですね。目から鱗です
620 :
名無しでGO!:04/01/09 09:18 ID:VMtBo3Yn
>>617 レスありがとうございます。
長津田〜八王子〜東飯能〜横瀬の経路も時刻・運賃を調べて先様に提示しておきました。
621 :
名無しでGO!:04/01/09 10:03 ID:tgbaxYgx
>>576 ソニックもかもめもつばめもL特急だぞ!!
と怒ってみるテスト。
>>618 勾配の有無や流通量、カマの能力、待避線の有効長によって貨物列車の編成が決められています
倒壊道線は待避線の有効長から26両編成ですが、EF200を最大出力で運用すれば、さらに長い編成を組む事が出来ます
しかし、倒壊道線はいろいろと問題がある路線ですので、実現は厳しいみたいです
623 :
名無しでGO!:04/01/09 10:20 ID:1P3iP+7u
>>620 一般的には 青葉台−渋谷−池袋−横瀬
検索すれば時間もかからないし運賃も安いということがおわかりいただけるかと。
624 :
名無しでGO!:04/01/09 10:49 ID:4m9vTmYi
>>615 かなり年配というと90歳くらいでしょうか?
だとすると人の多い渋谷は避けるのが得策かもしれません
エレベーターも未設置ですし
625 :
名無しでGO!:04/01/09 11:44 ID:mWknyn8G
湯けむりストーブ風っ子号に来月鳴子温泉まで
乗りたいんだが、ストーブの場所誰か知りませんか?
市販の編成席番表でもわからんかった…
626 :
ミキティの顔はドナルドそっくり:04/01/09 12:40 ID:hQ/oM3yw
627 :
名無しでGO!:04/01/09 12:41 ID:WpW9lZj+
>>624 丁度70才ですが足腰が少し弱ってるようです
>>538 国分寺の中央鉄道学園のことですか。
国鉄の研修施設です。
JRにも当然研修施設はあると思います。
詳しいことは知りませんが誰も答える人がいなかったので。
いまはこれが精一杯。
あぼーん
>>618 本当はもっと長くしたいのだけど、長くできないというのが実情。
まず、貨物駅の長さが足りない。これは、少しずつ延長工事を行う予定。
次に、変電所の容量が足りない。JR貨物としては、もっと電気が欲しいのだけど、
地上設備はほとんど旅客会社からの借り物なので、うまく連携できていない。
とくにJR東海は線路や電気の使用を厳しく制限しているため、
長大編成の貨物列車を走らせることができない。
EF200は本当はコキ車を40両牽ける設計になっているのだが、
上記の理由でEF66と同じ26両に制限されてしまっている。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
638 :
名無しでGO!:04/01/09 15:10 ID:7VyQQuVz
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
そろそろプロバイダに連絡が行く頃ですね。
>>645 激しくアボーンしたようだな
せっかくNGワードに入れたところだったのに(w
能登に使われる車両で走る高崎線のライナーがあると聞いたんですが
どのライナーですか?
648 :
名無しでGO!:04/01/09 18:01 ID:pzxMlXnV
今日(1/9)の仙台から上野の583系回送は上野駅に止まるんですよね?また、何番線に到着するのですか?
649 :
名無しでGO!:04/01/09 18:54 ID:1P3iP+7u
>>647 鴻巣3号と古河3号。
古河の方は高崎線じゃないけど。
650 :
名無しでGO!:04/01/09 18:55 ID:wpB+2B4W
すごいね!全部あぼーんされてるじゃん
651 :
597:04/01/09 20:08 ID:52uo7TxY
597です。ながらの事で、また質問です。
指定席が取れなかった場合、
下りでは小田原から自由席があるから、
そこから乗れば良いとして、
上がりの場合はどうなるんでしょうか?
色々とホームページを見てみたんですが、
イマイチ分かりません。
教えてください。よろしくお願いします。
教えてちゃんですいません。
652 :
名無しでGO!:04/01/09 20:11 ID:vlSqzIVq
自分で調べろよ、ぼけ!
って奴が出てくるからここで聞くのは止めた方が良いよ
>651
そのまま乗ればよい、車掌に510円払えば解決。
654 :
597:04/01/09 20:13 ID:52uo7TxY
>>651 大垣-熱海は全車指定なので、
1)夜行バス
2)銀河
3)熱海まで普通列車で出る
4)いっそ前日中に東京へ行く
ぐらいかな。
656 :
名無しでGO!:04/01/09 20:16 ID:vlSqzIVq
657 :
618:04/01/09 20:58 ID:2poctB+4
>>622 >>631 ありがとうございました。
なるほど、本当はもっと繋げられるんですね....。
JR東海にはもっと考慮してほしいですよね...。
658 :
名無しでGO!:04/01/09 21:05 ID:XrRNRiWI
659 :
554:04/01/09 21:12 ID:80kh0Ou5
660 :
名無しでGO!:04/01/09 21:18 ID:GHadYuFc
>>657 利益にならんことをやれというのは無理
国鉄じゃないんだから
専門スレがなかったのでこちらに失礼します。
明日の名古屋発、快速みえ51or1号は混雑するのでしょうか?
鏡開きと成人式がある三連休初日で少し心配しています。
662 :
名無しでGO!:04/01/09 22:09 ID:NwdcEC4Y
特急等の自由席に着席出来なかった時、
下車駅まで洋式トイレに座り続けるのは、
ルール上、アリですか?
早稲田だか慶応だか忘れたが、昔、大学鉄研の
出した本にも、そんな裏技が書いてあったが。。。
(余談だが、網棚に寝る“C寝台”も書いてあった)
>>662 まあマナー的にダメなのは言うまでもないが、
論理的に答えるなら、
トイレは用を足すために供される場所であり
それに反する行為(つまりトイレというスペースを本来の目的でない目的で占拠して
他のトイレ利用者を排除する行為)は許されない。
ということでダメですね。
旅客規則では明文化されていないだろうけど、
業務妨害かなんかで法的には認められると思います。
>>651 このネタは何回も出てて、その度に荒れるのだが、
規則としては「乗れない」。救済措置も無い。
ただ、実際問題としてはそれじゃあんまり
&名古屋近辺の終電車としての役割があるので
510円払って乗ることが黙認されてるだけ。
最初からそれを期待するのはどうかと思うぞ。
665 :
名無しでGO!:04/01/09 22:23 ID:bXvm/gvD
>>662 国鉄時代の旧型客車(オハフ33)で、
満席の為「フ」のスペースに座った経験あります。(w
666 :
名無しでGO!:04/01/09 22:24 ID:NwdcEC4Y
「乗った時から、ずっと腹が痛くて・・・」の言い逃れは、どうよ?
667 :
名無しでGO!:04/01/09 22:32 ID:/dELqr16
この板の過去ログ(おちたやつ)がなかなか読めるようにならないのはどうしてでしょうか
668 :
名無しでGO!:04/01/09 22:34 ID:NwdcEC4Y
>>663 今では食堂車を連結した列車はマレですし、
そう言う列車(夜行ですが)も時間限定の予約制ですが、
昔は昼行特急でも結構食堂車(予約不要)があった。
で、自由席に着席出来なかった乗客が
食堂車でビール1本で3時間粘るのは、
どうですか?
昔にさかのぼった質問で恐縮ですが。
670 :
名無しでGO!:04/01/09 22:36 ID:XvFHqzoK
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 3Pセックスしても起こられない駅ってありますかぁ? 〔
671 :
名無しでGO!:04/01/09 22:40 ID:bgnnODCL
>>629 俗にいう防護無線のことじゃないかと。
たまに「異常を知らせる電波を受信したためしばらく停車します」という
放送を聞くことがあるが、まさにそれ。
踏切事故やその他の事故等で「緊急停止信号」が発信されそれを受信した
列車は運転を停止する。
672 :
名無しでGO!:04/01/09 22:54 ID:0xLbg6y4
こんど大糸線に1000人で乗り無人駅で降ります。2時間追い越しできないところで2時間ぐらいとめてしまうかも。後ろから新宿行きが きます。ダイヤや特急券の払い戻しとかどうなるのか教えてください。
673 :
名無しでGO!:04/01/09 22:58 ID:FG+daM1Z
>>661 51号、つまり臨時が出る=混雑が予想されるって言うことだから、たぶん混むんじゃないかと思う。
どうしても座りたいなら指定席使えばよろしいのではないかと。
674 :
名無しでGO!:04/01/09 23:05 ID:bXvm/gvD
>>668 出て行ってくれないかと言われます。それでも粘ると次は車掌の警告、さらに粘
るときっと鉄道公安官(当時)の登場、あたりまでは可能性として考えられると思
います。
注文したものが全部出てきていないので待っていたら、オーダーミスしていやが
り、出て行ってくれないかと言われたことがありましたねー。100系新幹線でした。
なんかあれ以来、いまひとつ食堂車というやつには好感が持てなくなっちゃって
なあ。食堂車がバタバタ閉鎖になってた頃にも追いかけませんでしたね。
676 :
名無しでGO!:04/01/09 23:12 ID:bgnnODCL
>>661 >>673 51号というのは臨時というよりも「土休日運転のみえ」です。
もっとも遅い初詣で伊勢神宮に行く人や行楽客で混雑すると思って
いた方がよいかと。
>>672 どうも質問の意図が不明ですが。
大糸線に1000人で乗る。無人駅で下車。集札などに手間取り2時間ぐらい
列車が止まるかもしれない→後続の特急も影響が出て2時間遅れるかも。ということですか?
677 :
名無しでGO!:04/01/09 23:17 ID:0xLbg6y4
672:そのとりです
678 :
名無しでGO!:04/01/09 23:23 ID:FG+daM1Z
>>672 その前に1000人も乗れるのかと小一(ry
E127系何両必要なんだか
関空特急はるな(だっけ?)って採算取れてんの?いつ見てもガラガラもしくは若干の空きくらいなんだけど。
>>672 団体で移動する予定があるなら前もって鉄道会社に申し込んでください。
専用の列車を準備することができる場合があります。
多数の客を見込めるイベントを開く場合は鉄道会社に相談してください。
イベント客の集中すると見込まれる時間に合わせて
予約無しで乗車できる臨時列車を設定できる場合があります。
両方とも定期列車の運行を阻害しないようにする意図があります。
1000人も集まるイベントってなにがあるんだろ。
わくわく。
もまいら、ネタにマジレs(ry
683 :
名無しでGO!:04/01/10 00:27 ID:xOgZ0A/v
本当に1000人動員できるとなると宗教団体だろうな
今時政治運動ではそれほど集まらないし
長野オリン(ry
685 :
名無しでGO!:04/01/10 00:35 ID:yQy9p+Wz
>>672 仮に大糸線普通列車に突然1000人来て乗れて無人駅で下車する事に
なったとしても、もはや生真面目に一人一人集札をするのは不可能。
事実上フリーパス状態になるだろう。場合によってはワンマン列車でも
全ドア開けて下車させる事もありうる。
それでもある程度の遅延は避けられないがせいぜい10分〜20分
遅れるかどうかだと思う
長野新幹線ができる直前の信越本線で、
横川〜軽井沢で普通列車に乗り切れなかった乗客を
特急あさまに特急券不要で乗せたことがあったなぁ。
>>672の状況とはちょっと違うけどそんなことをふと思い出しました。
687 :
q:04/01/10 01:02 ID:o2XMEqGg
民鉄協会のポスターが私鉄駅にはられてますが、
どこの駅で撮影したものかわかりますか?
>>668 帰省シーズン、新幹線の食堂車で下車駅までずっと座って行った経験は何度もあります。
こんな時の食堂車はいつも同類でいっぱいでした。
>>672 ヒマなので妄想にあえてマジレス。
大糸線には、通常編成で1000人いっぺんに乗れる定期の列車はありません。
たとえそんな列車があったとして、たかだか1000人の乗り降りで2時間もかかるわけがありません。
例えば山手線の編成定員は約1800人ですが、新宿ではその半数以上、すなわち約1000人が
わずか30秒で入れ替わります。
意図的に列車を遅らせるようなことをすれば、運行妨害で逮捕される可能性もあるでしょう。
>>668 そういう風に自由席で座れなかった人がコーヒーとかで
食堂車に居座るせいで、本来の供食という目的が達成できなくなった、
というのが食堂車廃止の裏の理由といわれています。
こういう問題は食堂車に限らずマックやカフェ、ファミレスでも同様の
問題を抱えているわけですが、鉄道ではより深刻です。
こういう経緯で例えば今残っているカシオペアの食堂車も
(ディナーは)完全予約制で食事時間が決まっています。
>>690 食堂車がなくなった最大の理由は、食堂車の調理室というのは労働環境が劣悪で、
求人しても十分な調理人が集まらなくなったためらしい。
揺れる車内で包丁や熱湯を扱うので、切り傷や火傷は茶飯事だったとか。
このあたりの詳しい事情は、日本食堂に勤務していた人の回顧録を
どこかのホームページで読んだことがある。
>>672 面白かったのでまじめに考えると、基本的には
>>689と同じで、
大糸線ではおそらく1000人も乗れる普通列車は来ないわけで、
1000人に悪意が無ければ、乗せられるだけ乗せて
無人駅で精算するということでしょう。
JR側に過失が無いので乗れない人のために臨時に増発しないといけない義務は無いでしょう。
ただJR側には電車に満杯の客が乗った場合でも精算をスムースに行う義務が
あると思うので、それにより後続の特急が払い戻しの場合はJR側の負担でしょう。
1000人に悪意があることが明らかな場合は運転士は1000人全員を乗車拒否できるでしょう。
(他人に迷惑をかけたり、列車の正常運行を妨害する客は乗車拒否できる。)
その場合に無理やり乗り込んだり、運転士を恐喝するとして列車の往来を妨害すると罪になりますね。
もしそういう行為によって後続の特急が払い戻しの場合はこの人たちの
負担でしょう。民事訴訟で争うことになりますね。
693 :
名無しでGO!:04/01/10 07:14 ID:cXtZbQ/G
「世界の車窓から」のメインテーマの曲名をお願いします。
喫茶店で偶然フルで聞けて感動しますた。
>695
溝口肇 「世界の車窓から」です。
「ファー・イースト〜世界の車窓から」という彼のアルバムに収録されていますし、
最近発売されたものの中では、「ワールド・トラベル〜「世界の車窓から」 」
というアルバムに収録されていますね。
697 :
695:04/01/10 11:13 ID:tHczkiMP
レス感謝です。そのまんまでしたか!
連休にでも探してきます、サンキスでした。
JR東北の線路沿いにある緑色LEDの点滅してるのは何ですか?
50m間隔くらいで並んでますが??
>>698 列車が接近すると点滅します。
これが点滅したら、作業員は線路から出ます。
東北本線だけではありません。見通しが悪くて列車本数の多いところは
たいてい設置されています。
700 :
名無しでGO!:04/01/10 11:58 ID:lHceR2K5
きっぷについて質問です。
長野→国立間の乗車券を新幹線・中央線経由で発行してもらったのですが、
これを行きは武蔵野線経由に、帰りは埼京線経由に変更してもらうことは可能でしょうか。
今手元にある乗車券には「ゆき」「かえり」の表記があり、学割を使って購入しました。
また、新幹線特急券は長野→東京で出してもらったんですが、大宮で降りると安くなるそうなので、
大宮までにしてもらおうと思うのですが、JTBで買ったきっぷをJRの駅で変更してもらうことはできるでしょうか。
701 :
698:04/01/10 12:04 ID:OzXPygX0
702 :
名無しでGO!:04/01/10 12:29 ID:SjgAdyCl
>>679 鉄道ジャーナルだったか、今月号で空港アクセス列車の特集組んでたのでそれを見てみれば?
703 :
名無しでGO!:04/01/10 13:04 ID:nhc7rUtV
>>662 あまりにも篭っている時間が長い場合、乗客が車掌に通報する事があります。実際私も通報した
事があります。そやつが乗車した途端トイレに入った場合は尚更。待たされる方は堪ったもんじ
ゃないし。
704 :
703:04/01/10 13:08 ID:nhc7rUtV
料金不要の列車の場合も同じです。ましてやテロが他人事ではない時節柄になっていますから。
不審人物として警察に引き渡されるケースもあるでしょうねぇ。んでトイレ内の捜索と。
昔とは社会事情が全く違ってきている事も自覚しませう。
亀レスでスマソ。
705 :
◆GOTETe2ch. :04/01/10 13:15 ID:pUvlVRw/
>>700 前半:変更は可能だが、学割がきかなくなるので追加払いが必要。
後半:可能。
706 :
名無しでGO!:04/01/10 13:25 ID:ncDLMrft
707 :
名無しでGO!:04/01/10 14:09 ID:OjZz450v
>>700 新幹線・中央線経由であっても埼京経由であっても最短距離で計算されるのでかえりの変更は不要。
学割って変更できませんでしたっけ?新宿経由の乗車券で、武蔵野線経由で乗ってもバレないけど。
708 :
700:04/01/10 14:14 ID:fa6rN4ZX
国立から帰る際,池袋に寄る用事があり、途中下車する予定ですが、 前述の切符で途中下車することは可能でしょうか。 もしくは、乗車券自体を埼京線経由にすれば良いのでしょうか。 乗車券を埼京線経由に変更する場合は学割は効かなくなるのでしょうか。
709 :
◆GOTETe2ch. :04/01/10 14:15 ID:pUvlVRw/
やっぱりインフルエンザで寝込んでると回答が酷いわ俺。
>>700 >>705 連続乗車券に変更してもらえば学割適用のまま変更してもらえる。
連続1:国立→長野(中央東、武蔵野線、武蔵浦和、大宮、長野新幹線経由)
連続2:長野→国立(長野新幹線、大宮、新宿、中央東経由)
に変更してくれと窓口で言えばいい。
>>703 トイレから人が出てこない場合、
普通の人なら中の人が身体に異常をきたして
出られなくなったのではと心配して通報するだろうね。
711 :
◆GOTETe2ch. :04/01/10 14:18 ID:pUvlVRw/
>>708 途中下車は問題無い。
>>707 要は学割で買った往復乗車券を経路変更してしまうと、往復乗車券自体の発売条件が
崩れてしまうというところまでは気づいたのだけれど、去年の秋から往復→連続の
変更が可能になったことをすっかり忘れていたり。
学割で買うと変更ができないという意味ではないので念のため。
というわけで
>>700に関しては
>>709が正当ということで。すまそ。
712 :
北星:04/01/10 14:28 ID:+yM5ENzC
国鉄最後の日のテレビ番組を録画したVHSをヤフオクで売ろうとしたら取り消されました。
5000円で欲しい人いますか?
713 :
名無しでGO!:04/01/10 14:28 ID:lHceR2K5
どうもありがとうございます。度々申し訳ありません。
連続1:国立→長野(中央東、武蔵野線、武蔵浦和、大宮、長野新幹線経由)
連続2:長野→国立(長野新幹線、大宮、新宿、中央東経由)
のきっぷを買えばよいとのことですが、このきっぷだと出発地は立川ということになるのでしょうか。
一応長野出発なんですが、その場合は1と2を逆にしたきっぷを買うのでしょうか。
なんか
>>711もツッコミどころ満載な文になってしまった…_| ̄|○
適宜脳内変換してください…
>>713 すんません発駅と着駅まちがえてる…。
1と2逆にして経由も適宜読み替えてください。
もう薬飲んで寝ます…。
716 :
名無しでGO!:04/01/10 15:27 ID:h74K4HaH
スカ線久里浜の先の方に見えてる
103みたいな香具師は何者でつか?
東海道新幹線の東京駅で、列車出発の時に駅員が
「IPよし!」
って言ってるけど、これってどういう意味ですか?
>716
旧仙石線の105系を改造した訓練車。
719 :
名無しでGO!:04/01/10 15:44 ID:qYgND9jp
KATO製品についてと気動車関係の模型について話し合うスレってありますか?
携帯からのカキコだから検索できませんでした。スマソ。
720 :
名無しでGO!:04/01/10 15:57 ID:SI5Ca0mz
721 :
名無しでGO!:04/01/10 16:09 ID:9JyDeGFZ
>>720 そうだね。
早く警察に通報しようよ。
でも、どこの警察に言えばいいんだろう?
2chのサーバーがあるのは東京だから、警視庁でいいのかな?
722 :
名無しでGO!:04/01/10 16:11 ID:b2vgdojO
東海道新幹線のG車には
どんなサービスがあるのですか?
>>720-721 著作権侵害を弁護するわけではないが、著作権侵害は原則として親告罪なので
告訴権者は著作権者だけです。第三者的には 「それは著作権侵害行為ですよ」
と教えてあげるのが限度ですね。
>>721 2chの鯖っていつから東京へ移ったの?
725 :
716:04/01/10 16:23 ID:h74K4HaH
726 :
名無しでGO!:04/01/10 16:33 ID:9JyDeGFZ
>>724 管理人?が東京に居るから当然東京にあると思っていたが、違うの?
727 :
名無しでGO!:04/01/10 16:34 ID:9JyDeGFZ
>>723 なんだ、つまらん。
どの局かわからんから教えて上げることも難しいし。
瀬戸大橋開通前(1983年ぐらい)で宇野線に一つだけ有人の踏み切りがあったと思います。
大元駅付近だと思いますが何処の踏み切りだったのでしょうか?
730 :
名無しでGO!:04/01/10 17:42 ID:4BeRJZcb
久しぶりに来てみたら、半ズボン氏スレが無くなっているけど
削除されちゃったんですか?
731 :
名無しでGO!:04/01/10 18:00 ID:w14Ymuvl
>>730 そうみたい。もうそっとしておこう。
長ズボンにもなったことだし。
彼がいなくても鉄ヲタ板は十分にやっていける。
ドラえもんがいないのび太のようにね。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
733 :
700:04/01/10 19:42 ID:lHceR2K5
度々で本当に申し訳ないですが、最後にもう一つ質問させてください。
JTBで購入した乗車券・新幹線特急券をJR駅で変更してもらう場合、手数料等はかかるでしょうか。
また、長野→東京と、長野→大宮とでは新幹線料金が¥1000ほど違いますが、返金して貰えるのでしょうか。
734 :
名無しでGO!:04/01/10 19:47 ID:JKWMiJ6G
とりあえずあげる
スマソ間違えた。
>>733 1回なら無料。差額は返金される。有効期限終了以前で未使用が条件。
ただし、JTBでクレジットカードで購入した場合は、無理。JTBへ。
マルス券(緑色のやつ)の表面の印刷は感熱ですか?
738 :
名無しでGO!:04/01/10 21:08 ID:JaHXd0fj
>>730,
>>731 そんなスレが立つこと自体鉄ヲタの知能レベルが知的障害者並ってことを証明してるな(藁
739 :
名無しでGO!:04/01/10 21:09 ID:JaHXd0fj
立つだけならともかく、繁盛してたんだから、どうしようもないやつらだね
741 :
おじゃる ◆SAYAKA6IBY :04/01/10 21:28 ID:XTbyYWqB
プラレールのスレありますか?
742 :
おじゃる ◆SAYAKA6IBY :04/01/10 21:31 ID:XTbyYWqB
743 :
名無しでGO!:04/01/10 21:34 ID:UxyvGoD+
3分後に自己解決とは、お騒がせなやし。
744 :
名無しでGO!:04/01/10 22:00 ID:FSC6Owvd
時刻表の最初にある地図索引を見てちょっと疑問。「みどりの窓口のある駅」についてです。
「穴水」「宮津」「中村」などの3セク駅、「輪島」などの元鉄道駅はなんとなくどんな場所にみどりの窓口があり、どこが経営してるか想像出来ますが、
中央線高蔵寺の少し下、「瀬戸記念橋」っていうのは普通に街中にJR東海直営のみどりの窓口が店舗みたいな感じであるのですか?
同じく「草津温泉」も街中にJR東日本直営のみどりの窓口があるのですか?かつては「佐渡両津港」も「緑の丸」でしたが…
旅行会社としてあるなら全国各所、無数に「緑の丸」の駅が存在するはずなんで掲載しないと思うんですが、ここだけ鉄道が無いのに表記があるんで何でと思いまして…
>>744 国鉄時代、バスにも「駅」があった。
その名残り。
JR各バス会社が運営している。
746 :
名無しでGO!:04/01/10 22:38 ID:3/WligHS
羽田空港にはモノレール以外で行けますか?
検索したら東京モノレールが出てきたもので。
>>746 鉄道なら京浜急行電鉄
他にもバスがたくさんありますけど。
748 :
名無しでGO!:04/01/10 22:43 ID:+r+infb2
>>746 徒歩
自転車
マイカー
タクシー
ヒッチハイク
移動手段は、いくらでもあります
749 :
名無しでGO!:04/01/10 22:43 ID:3/WligHS
>>747 錦糸町から行くとどういうのがありますか?電車が良いです。
750 :
名無しでGO!:04/01/10 22:46 ID:FSC6Owvd
>745
早々の回答ありがとうございました。
751 :
名無しでGO!:04/01/10 22:46 ID:+r+infb2
教えたがり厨よ 早くレスしろよ
瀬戸は、昭和初期に国鉄最初のバス(省営バス)が走った由緒ある場所だね。
753 :
名無しでGO!:04/01/10 22:56 ID:BAK/Rxif
>>749 そのくらい自分で調べられないのかよ……(呆
逆に、羽田空港から錦糸町までどうやって逝くかを考えろ。
案の1:羽田→(モノレール)→浜松町→(京浜東北or山手)→東京→(総武快速)→錦糸町
案の2:羽田→(リムジンバス)→東京→(総武快速)→錦糸町
案の3:羽田→(京急(都営浅草線直通))→浅草橋→(総武線緩行)→錦糸町
この他に2・3あるが、とりあえず代表的なものを。
あとは適当に応用効かせろ。
何の為に交通至便な都内に住んでいるんだ。全く交通迷子野郎が……
755 :
名無しでGO!:04/01/10 23:03 ID:FKs7eatE
>>744 745でも説明されているけど、国鉄時代は国鉄の「鉄道」以外にも、「国鉄バス」や
国鉄と連絡運輸する他交通機関の「駅」が存在し、その駅からは国鉄連絡切符
も発売されていた。 その中でも特に需要のある「駅」にはマルス端末が設置さ
れていた。
756 :
名無しでGO!:04/01/10 23:05 ID:JlOlAua8
先日、宮古発釜石行の列車に乗ったのですが、
┌────┐
│ 67 │
│ │
│ 下川辺 │
└────┘
みたいな、緑色?の標識が2m位の高さで線路脇に多数立っており、
よく見ると立っている場所が踏切手前で、
数字が67,68,69とだんだんと増えて行くので、
「踏切の表示で、上の数字(67)が番号、下の名前(下川辺)がその場所の地名」
だと思いました。
始発の釜石が既に60番台?なんですが、
1番って何処なんでしょうか?。
757 :
756:04/01/10 23:10 ID:JlOlAua8
> 始発の釜石
すいません「始発の宮古」の間違いでした。
>>756-757 盛岡〜宮古〜釜石が山田線という1つの路線なので、1番は盛岡市内に
あるのではないかと
ちなみにその標識は踏切の表示で間違いない(事故った時などに位置を
正確に把握するために使用する)
759 :
名無しでGO!:04/01/10 23:17 ID:82Mj39tu
乗った駅と降りる駅同じ切符で改札通れますか。
切符の種類にもよる、駅にもよる。どうしてそんなこと聞くの?
不正乗車目的なら(・∀・)カエレ!
761 :
おじゃる ◆SAYAKA6IBY :04/01/10 23:48 ID:XTbyYWqB
もとよりの駅
大湊線大湊駅
762 :
756:04/01/11 00:01 ID:A+SdTSlJ
>>758 なるほど、そうでしたね。
ありがとうございました。
763 :
名無しでGO!:04/01/11 00:04 ID:edVRNJXz
カシオペアはJR東日本ですが…
北斗星はどういう風になってるんでしょうか。
くだりの北斗星1号・3号
のぼりは、2号と4号
どれがJR東日本で、どれがJR北海道になるんでしょう?
766 :
名無しでGO!:04/01/11 00:29 ID:mLFKcq6D
気動車とディーゼルカーの違いは何?
>>766 気動車→一般にエンジンで走る車輌
ディーゼルカー→ディーゼルエンジンで走る車輌
昔はガソリンカーやガスタービン試作車などがありました
768 :
名無しでGO!:04/01/11 01:47 ID:edVRNJXz
>>764 ありがとうございます。
あと、つい数分前にわかったんですが、なんか、
JR北海道のものの方が質落ちるみたいな意見あるみたいです。
そうなんでしょうか。
質って言ってもロイヤルはロイヤル、b寝台はb寝台なわけで、
質ってのはトイレの洋式和式とかのことでしょうかね。
それとも、北海道のものはb寝台が多いとかそういう意味でしょうか。
それなら、A寝台にすれば直接は関係ないことになりますが・・
770 :
名無しでGO!:04/01/11 06:15 ID:53FPEaMY
品川駅の上り東海道の信号の下に「限界」って書いてあるけど、
限界ってどういう意味ですか?
>>770 「大辞林」によると
げんかい 0 【限界】
物事の及ぶ一番端。その状態をもちこたえることのできるぎりぎりのところ。かぎり。
「体力の―」「我慢もこれが―だ」
となっております。
772 :
名無しでGO!:04/01/11 10:27 ID:ZbkBr61X
池沼とは何でしょうか?検索してみましたが分かりませんでした。
773 :
名無しでGO!:04/01/11 10:43 ID:MXtrHOft
775 :
名無しでGO!:04/01/11 11:02 ID:MXtrHOft
>>772 つまり音読みすると分かるってことです。
777 :
772:04/01/11 11:19 ID:ZbkBr61X
ありがとうございます
778 :
名無しでGO!:04/01/11 11:36 ID:FuCUbxvv
京王の7000系と6000系って性能は同じですか?
779 :
名無しでGO!:04/01/11 11:48 ID:uXqITqUg
九州新幹線開業後、特急なはとはやぶさの運転区間はどうなるのでしょうか?
780 :
名無しでGO!:04/01/11 11:50 ID:nuyJKOUE
>>776 「いけぬま」なんて読み方考えたことすらない俺は、
ここ見過ぎの中毒かなw
781 :
名無しでGO!:04/01/11 11:53 ID:I7DI1ds7
「はやぶさ」は変化ないよ。
「なは」は熊本止まりになるけどね。
782 :
名無しでGO!:04/01/11 11:53 ID:uXqITqUg
>>749 錦糸町→水天宮前 半蔵門線
水天宮前(箱崎CAT)→羽田 リムジンバス
783 :
名無しでGO!:04/01/11 11:54 ID:boWkmga/
>>779 なはの運転区間は、このスレでも九州関連のスレでもガイシュツです。
はやぶさの運転区間はそのままです。
784 :
名無しでGO!:04/01/11 11:54 ID:uXqITqUg
785 :
名無しでGO!:04/01/11 12:03 ID:uXqITqUg
786 :
名無しでGO!:04/01/11 12:08 ID:pDI27GeE
横川ー軽井沢はディーゼル車使えるのか
787 :
あけみ:04/01/11 12:13 ID:pUjGMilm
質問があります。
江東区の「越中島貨物線」は一日に何本くらい運行してますか?
その線路の近くに引っ越すことになりそうなので、知りたいのです。
昨日他の板に書いたら誰も知りませんでした。
(「自分で数えろ」と言われてつい「死ね?・」って書いちゃいました。
ごめんなさい)
>>786 国道18号線はディーゼル車の規制はないのでOK。
790 :
名無しでGO!:04/01/11 13:27 ID:OhegW4aN
791 :
名無しでGO!:04/01/11 13:36 ID:NPr/leoG
ごめんで済むならやくざいらん
792 :
名無しでGO!:04/01/11 13:46 ID:OWHCpObx
G車の足置きは靴脱いで使うものなの?
それとも靴はいたまま?
793 :
名無しでGO!:04/01/11 13:47 ID:/iTdDAXS
>>792 普通は布が貼ってある側は靴を脱いで使う
795 :
名無しでGO!:04/01/11 13:48 ID:/iTdDAXS
796 :
名無しでGO!:04/01/11 13:49 ID:0/KIVVeF
>>794 床に同じような布が敷いてあるので、土足でいいと思いこんでる人
いそうだね。
797 :
あけみ:04/01/11 14:42 ID:pUjGMilm
おまえらってほんとキモいよな。
物凄い不細工な顔なんだろうな。
回答者のマナーが下がりっぱなしだな…
質問レベルも下がってきてるから、厨房が寄りやすいような
800 :
名無しでGO!:04/01/11 15:59 ID:wQQI5rUT
625 :名無しでGO! :04/01/09 11:44 ID:mWknyn8G
湯けむりストーブ風っ子号に来月鳴子温泉まで
乗りたいんだが、ストーブの場所誰か知りませんか?
市販の編成席番表でもわからんかった…
648 :名無しでGO! :04/01/09 18:01 ID:pzxMlXnV
今日(1/9)の仙台から上野の583系回送は上野駅に止まるんですよね?また、何番線に到着するのですか?
667 :名無しでGO! :04/01/09 22:32 ID:/dELqr16
この板の過去ログ(おちたやつ)がなかなか読めるようにならないのはどうしてでしょうか
687 :q :04/01/10 01:02 ID:o2XMEqGg
民鉄協会のポスターが私鉄駅にはられてますが、
どこの駅で撮影したものかわかりますか?
801 :
名無しでGO!:04/01/11 16:00 ID:wQQI5rUT
701 :698 [sage] :04/01/10 12:04 ID:OzXPygX0
>>699 サマ
ありがd、ついでに名称は?
729 :名無しでGO! [sage] :04/01/10 17:39 ID:npILXWCE
瀬戸大橋開通前(1983年ぐらい)で宇野線に一つだけ有人の踏み切りがあったと思います。
大元駅付近だと思いますが何処の踏み切りだったのでしょうか?
770 :名無しでGO! :04/01/11 06:15 ID:53FPEaMY
品川駅の上り東海道の信号の下に「限界」って書いてあるけど、
限界ってどういう意味ですか?
778 :名無しでGO! :04/01/11 11:36 ID:FuCUbxvv
京王の7000系と6000系って性能は同じですか?
JR・私鉄等鉄道の全駅の、駅名・住所・乗降客数データの分かるサイト・文献はないでしょうか?
803 :
名無しでGO!:04/01/11 16:45 ID:Yfcf7crQ
複雑な経路のきっぷを買う時皆さんはどうしてますか?
口頭で窓口氏に伝えますか?それとも紙に書いてそれを窓口氏に出しますか?
804 :
名無しでGO!:04/01/11 17:47 ID:3BpJh8Ua
複雑な経路の切符を買う奴=鉄ヲタ
鉄ヲタなんだから自分で考えろよ
805 :
名無しでGO!:04/01/11 17:50 ID:jL7j6KyA
>>803 複雑な経路使ってたときは学割使うことが多かったから、
学割証に小さな字で詰め込んで書いてたな
>>803 いきなり紙を差し出すのもなんだから、最初は一応口頭で説明するけど。
807 :
名無しでGO!:04/01/11 18:02 ID:uJ2EVvuX
>>803 係員は時刻表の地図を調べながら経路を打ち込んでいくケースも
多いので、その手間を省かせるために、やはり経路は書いておいた
ほうがいい。スピードが全然違う。
その際、できるだけ路線名をきちんと書いたほうがいいみたい。
たとえば、東海道線から東京を経て高崎方面へ抜ける場合、
「東北線」も略さずに書く。その辺で微妙にスピードが違うよ。
いずれにしても、複雑な経路の発券は時間は掛かると
見込んで窓口に行ったほうがいいと思う。
>>806 要は「このルートの片道乗車券をください」と言うだけで
わかってくれるような図を書いとけばいいわけだな。
もちろん、注意すべきところは念を押すけどね。
808 :
807補足:04/01/11 18:05 ID:uJ2EVvuX
>その手間を省かせるために、やはり経路は書いておいた
>ほうがいい。
これは、経路の「地図」を書くということね。もちろん路線名も
>802
交通新聞社の「私鉄全線全駅」、「JR全線全駅(第三セクター含)」が一番
それに近いでしょうね。
810 :
名無しでGO!:04/01/11 18:15 ID:mLFKcq6D
JR東のダイヤ改正初日(3月13日)に、新幹線や在来線特急を
利用して出掛ける予定です。
人数も多いので指定席を取るつもりですが、発売日は2月13日。
その時には新ダイヤは発表されていますか?
811 :
名無しでGO!:04/01/11 18:21 ID:EWOkyG1B
新幹線・上野駅って急遽造られたって話は本当ですか?
それと上越新幹線は新宿駅に乗り入れる計画があったという話も・・・
812 :
名無しでGO!:04/01/11 18:26 ID:lFsbzVIK
>>811 上野駅は急遽作られたわけではない。
上越新幹線新宿駅は、新宿駅の地下に実在する。新宿までの土地も一部買収済。
>>811 そして本来は埼京線のとこにも新幹線走る感じで、複々線になるはずだった。
そして、大宮駅で東京からきた東北と新宿からきた上越が接続みたいな感じ。
詳細は東北新幹線スレあるいは上越新幹線スレで聞いてくらさい。
>>810 指定席連結列車の時刻は、1/20発売の2月号の時刻表に掲載されます。
>>811 急遽、と言うわけではないが、
当初は作る予定がなかったのは事実。
当初は上野駅を通らず、となりの上野公園の下を通過する予定だったのを、
地元の要請で今のルートにした上で上野駅を設置。
818 :
810:04/01/11 18:57 ID:mLFKcq6D
819 :
名無しでGO!:04/01/11 20:46 ID:yGAgliP0
>>812 駅構造物はかつての(現)成田空港駅のように既に完成しているの?スペースの確保だけなの?
>>803,
>>806,
>>807 漏れは複雑経路の場合、「経由線」と「接続駅」を書いて提出するね。
あと、しょぼい手書き地図付きで。
『大変お手数ですが、この経路で乗車券を購入したいのですが。』と一言。
過去に買った例では、「米原→綾部(在来線経由)」
東海道 [東京] 東北 [(北)福島] 奥羽 [秋田] 羽越 [新津] 信越 [直江津] 北陸 [近江塩津] 湖西 [山科] 東海道 [神戸] 山陽 [幡生] 山陰
・秋田まで奥羽線経由
・秋田から京都へはひたすら日本海沿いを経由
・下関の手前で山陰本線経由で、接続駅幡生は一番下にある下関の1つ手前に端末表示される
と、地図をなぞりながら説明したと思う。
ちなみに、16経路を越える場合は、端末発行ができないのですぐには作ってくれない。
821 :
名無しでGO!:04/01/11 21:11 ID:HchWtpiE
なぜ、パンタグラフには何種類もあるのでしょう?
交流区間に、下枠交差型が多いのはなぜですか?
822 :
名無しでGO!:04/01/11 21:42 ID:kumoQv5u
>>807 >たとえば、東海道線から東京を経て高崎方面へ抜ける場合、
>「東北線」も略さずに書く。
70条太線区間通過は、経路は記載されません。
>>822 記載はされなくても、入力のときに必要。
話の流れ読め。
824 :
名無しでGO!:04/01/11 22:15 ID:QWLjiFx/
825 :
807:04/01/11 22:25 ID:Tcnq/CTB
>>823 まさに俺の言いたいことを的確に代弁してくれた。
822さんそういうことなんです。確かに記入はされない。
>>820 >>16経路を越える場合は、端末発行ができないのですぐには作ってくれない
ええこと聞きました!
826 :
825(補足):04/01/11 22:26 ID:Tcnq/CTB
「16経路」の16はレス番号ではないです!
すみません。
>>820 「お手数ですが」は(・∀・)イイ!!けれど、ちょっとお節介のよーな。
いちおう相手もプロ、、、のはずだからねぇ。
>>828 みどりの窓口の係員って人によって能力差が大きいので
それくらいやっておいたほうがいい。
ちょっと乗継があるだけで混乱する人もいるし。
むしろ年の多い人のほうが態度が大きいし
発見に手間取ることが多いかなあ。
830 :
名無しでGO!:04/01/11 23:00 ID:Tcnq/CTB
>>829 828が言ってるのは、「お手数ですが」という言葉がプロに与える影響
の話なので、829氏が言ってることを配慮するにはむしろ言葉以前の
準備の周到さのほうに力点を置くのが筋だと思う。
831 :
名無しでGO!:04/01/11 23:26 ID:6UxvzCOh
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 フェラチオをしてくれる女子高校生が乗っている電車教えてチョ・ 〔
832 :
名無しでGO!:04/01/11 23:27 ID:VXdQVQUH
>>821 技術の進歩
菱形→下枠交差→シングルアームという形に進化している。
交流車に多い(気のせいのような気もするが)のは、交流車は屋根上に特高圧機器を
載せるため、屋根のスペースが狭くなる為。
833 :
821:04/01/11 23:39 ID:llw/GH0/
821ではないけど、パンタグラフ関係の質問です。
通常、10両編成の電車にはだいたいパンタグラフが
3〜5個ありますよね。
つまりそれだけの数の電気が、10両動かすためには必要ということだと思います。
それなのに、寝台特急は機関車のパンタグラフ1個だけです。
寝台特急はテレビもあったり各個室に冷暖房があったり冷蔵庫があるのも
あったりと、通常の10両編成のものよりさらに電力を使いそうなのに、
なぜ一個のパンタグラフでまかなえるのでしょうか。
>>834 寝台列車の電源は、電源車から供給していて、架線からは供給していません。
大昔に架線から集電する電源車というのもありましたが、なんか事故が多かった
ようです(電流が集中するためそこで架線が過熱して切れたとかいう話も聞いた
ことがある)。それらの架線集電電源車は2パンタでございました。
836 :
名無しでGO!:04/01/11 23:47 ID:llw/GH0/
>>835 カニ22か。
最近ではオハ12改造のスハ25もあった。
近頃のはスハ25-300がそれにあたるかな。
カニ22はちょっと重すぎでしたね。
後手踏んだ
>>834 1つのコンセントからテーブルタップを使っていくつかの電気機器に配分するのと、
1つ1つの機器が、コンセントから直接電気を取る
の違いと同じだと思えばそんなに間違っていない。
840 :
名無しでGO!:04/01/11 23:52 ID:mcea10Tm
寝台特急等の個室内に付いているコンセントから電気を拝借したら
やっぱり「窃盗罪」でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!されますか?
841 :
名無しでGO!:04/01/12 00:03 ID:EH6/Vyjn
>>837 カニ22は、直流電化区間でのみ架線集電するから
非電化・交流電化区間用のDGと直流電化区間用のMG両方を積んでいた為、
重いわ、整備が二度手間になるわで結局MGをおろしてしまった。
最後は、24系25型の電源車に改造されるという数奇な運命をたどっている。
スハ25の場合は、トワイライトエクスプレス用に電源車を召し上げてしまった為の
間に合わせ。
じゃあ、寝台の先頭についてる機関車にパンタグラフがあるのはなぜ・・
もしかして、ないとか?
844 :
名無しでGO!:04/01/12 00:05 ID:Mmge6a0U
>>841 すいません。MG、DGについて教えてください。
>>844 MG=電動発電機
DG=たぶんディーゼル発電機
そもそも
>>835だけ読むと「んじゃどっから電源取ってるんだ」という疑問が湧いて
くるな。寝台列車にはディーゼルエンジンと発電機を積んだ電源車がついている、
ということであります。
>>819 スペースが確保されてるだけで、トンネルはまだ掘削されてないはず
>>842 寝台特急用の客車は牽引する機関車の種類に左右されずにサービスを
提供するために機関車とは電源が別になってる
電気機関車なら走行用の電源を取るためにパンタグラフが必要なのは
わかるよな?
>842
機関車にも電気で動くものやエンジンで動くものなど種類が幾つかあり、
電気で動くものは電車と同じく、パンタグラフから電気を取って
モーターを回して動いている。そのモーターが電車と比較して巨大。
エンジンで動く機関車にはパンタグラフはない。
最近はエンジンを回して電気を作り、これでモーターを回すという機関車も
できたらしいが、寝台列車には使われていない模様。
848 :
名無しでGO!:04/01/12 00:09 ID:sSm/AND+
>>834 機関車のパンタグラフは機関車の動力のためにのみ使われている。
寝台列車には電源車という発電機を搭載した車両が組み込まれていて
そこから各車両に電源を送っている。
849 :
844:04/01/12 00:12 ID:Mmge6a0U
>>845 サンクスです。
>>846 新宿高島屋の敷地はリニアの予定地だったところか?
上越新幹線は別にある?
>>849 高島屋が建ってるところは貨物扱い施設の跡地
リニアはそもそも新宿に駅を設置するかどうかも定かではないから
現時点でリニア用としての空間が確保されてるとはさすがに思えん
MGって負荷の変動が起きたときはどのように制御するのですか?
モーター側?ジェネレーター側?それとも間に変速機が入っているんですか?
852 :
浦和通過房:04/01/12 00:31 ID:bPYzSs6O
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性
>>851 最終的にはモーター側で制御だろうけど、基本的にはトルク変動で吸収、じゃな
いの? 消費電力が減れば発電機を回すトルクも減り、回転数が同じなら電動
機の消費電力も減ります。消費電力側に付加がまったくかかっていなければ、
モーターは空回りしている状態で、消費電力食わなくなります(空回りで回転数
があがってしまう分はなんらかのかたちで制御せにゃなりませんが)。
854 :
名無しでGO!:04/01/12 00:40 ID:qY4nogFO
営団はパスネットで回数券が買えますか?
また、営団の回数券は都営みたいにどこの駅でも使えるものなのですか?
あんま詳しくないのですが、JRと都営の回数券では性質が違いますよね?
お願いします。
855 :
名無しでGO!:04/01/12 00:40 ID:VdW9xyx+
>>840 問題ないだろう。洗面所のコンセント使うのと同じで。
>>854 >営団はパスネットで回数券が買えますか?
買えるよ。
>また、営団の回数券は都営みたいにどこの駅でも使えるものなのですか?
うん。
857 :
名無しでGO!:04/01/12 00:54 ID:qY4nogFO
858 :
840 :04/01/12 00:56 ID:M09PU7rz
>>853 う〜ん、動力用のモーターの制御みたいに(負荷にあわせて)抵抗を直列に入れたりしているのでしょうか?
860 :
名無しでGO!:04/01/12 01:12 ID:gd5yw9lX
青色1号ってコテハンの人最近見ないね
居ますか?
861 :
名無しでGO!:04/01/12 01:23 ID:gd5yw9lX
青空1号かもしれません
862 :
名無しでGO!:04/01/12 01:40 ID:gd5yw9lX
空色1号かも
西大井から神保町に行くとしたらどうやって行くのが良いでしょうか。
調べてみたのですが、経路検索ソフトによってまちまちみたいです。
阿佐ヶ谷〜四谷のスイカ持ってて
阿佐ヶ谷から東西線の高田馬場に行くときって
スイカ使えなそうだけどどうすれば定期分が差し引かれるのかな?
おとなしく中野で一旦改札出るしかないの?
>>864 定期分を差し引く???
何訳のわかんないこと言っているんだ?
>>863 西大井→横須賀・総武快速線→新日本橋/三越前→半蔵門線→神保町
>>864 中野で改札を出るか、阿佐ヶ谷でスイカのチャージ分を使って阿佐ヶ谷〜営団高田馬場の
連絡切符を買うかのどちらか。
束の販売機は気の利いてる高性能タイプが多いけど、さすがに阿佐ヶ谷駅で
中の〜営団高田馬場の営団切符は買えないと思う。
868 :
名無しでGO!:04/01/12 04:55 ID:LqfRf/i6
>>863 866の乗換えは新日本橋→三越前で10分以上歩くのでおすすめしない。
馬喰町のりかえが便利
869 :
863:04/01/12 07:09 ID:SQaf5AAW
>866,868
調べてくれてありがとう。
乗換えが楽なのは、やはり馬喰町−馬喰横山経由ですかね。
行ってきます。
近日中に100パーセント間違いなく巨大地震と大津波が太平洋岸を直撃するだろう!
871 :
名無しでGO!:04/01/12 09:43 ID:pNkaOun1
すいません、教えてください。
例えば周遊切符の『北海道ゾーン』で行って、北海道では『北海道フリー切符』で使って『北海道ゾーン』の周遊切符で帰ってくることは出来ますか??
教えてください。お願いします!
872 :
名無しでGO!:04/01/12 09:53 ID:H4lpjZk7
検索してみても意味を解説してるページが見つからなかったので、質問します。
鉄道用語でよく「○位側から撮影」(○には1〜4の数字が入る)という
表現を見かけるのですが、○位側って、どういう意味ですか?
874 :
名無しでGO!:04/01/12 10:13 ID:J09uIRR2
>>863 西大井…徒歩12分(約900m)…中延→浅草線→三田→三田線→神保町
※都営―営団連絡乗車券を使うと安くて便利。復路は、
神保町→半蔵門線→永田町→南北線・目黒線→大岡山→大井町線→中延
が良いと思われ。中延から目黒まで330円で、150円追加するだけでOK。
ちなみに、中延よりも下神明の方が150mほど近いが運賃が高くなる。
875 :
名無しでGO!:04/01/12 12:16 ID:LmzbbfEm
>>872 鉄道車両の向きを特定するために、1・2・3・4と車両側面に番号が振ってある。
○位側とはそういう意味です。
1位側車体側面には@とペイントされている場合が多い。
>>871,873
アプローチ券の有効期間が7日以上になるところからの出発で、
ゾーン券の有効期間と重ならないような道フリーを現地で買って、
長期間の現地鉄道乗りまくり権を得ようとする魂胆かな?
それなら無駄とは言いませんな。
てか漏れも、構想を練ったことはあった。実行はできなかったけど。
教えてください!!
JR東日本で発売している「土・日切符」は、発売エリア以外、例えば仙台等では
買えないのでしょうか?また買えないとしたら、関東方面の発売エリア内に住んでいる
友達に土・日切符を買って郵送してもらい、発売エリア外から使い始める事は可能
なのでしょうか?
何回も出てる質問だと思われますがお願いいたします!
>>877 発売エリア外でもフリー区間内なら使用開始可能。
879 :
877:04/01/12 15:12 ID:wtXifz1x
880 :
名無しでGO!:04/01/12 15:37 ID:zzj35Tyw
台湾新幹線700Tの試運転を、東海道・山陽本線で行うという予定はないのですか?台湾に持ち込んで試運転ですか?どちらなのでしょう?
881 :
名無しでGO!:04/01/12 16:14 ID:AgfgqESW
>>877 2年ぐらい前に陸羽東線の古川駅前の金券屋で土・日きっぷの通販やってるのを
見たけど今でも取り扱ってるかは不明。
店名は「街かどチケット」だったと思う。
883 :
名無しでGO!:04/01/12 17:16 ID:C7hx7Isk
>>871>>873 それなら、「青函ゾーン」買ったほうが得。
かつて周遊券の時代は、
「函館・大沼ミニ周遊券」+「北海道フリー切符」
という併せ技もあった。
884 :
名無しでGO!:04/01/12 17:23 ID:c4nXyt+d
885 :
名無しでGO!:04/01/12 17:26 ID:T9VgBk3v
>>880 台湾に持ち込んで本線試運転するに決まってるだろうが。『製造工場から新幹線基地へ輸送⇒試運転⇒新幹線基地から
台湾に向けて輸送』なんて無駄な金と時間と手間を掛ける必要はあるまい。九州新幹線のケースを見れば一目瞭然だろ
うが。
886 :
名無しでGO!:04/01/12 17:55 ID:lb0K1TWf
在来線は例え快速といえども頻繁にドアの開閉があるので自然に換気してます。
冬の雪国の列車は手動ですが、車庫かなんかでドアを全開にすれば
自動的に換気されるでしょう。窓も開きます。
でも、寝台特急や新幹線、各種特急はどうでしょう。
窓があきません。ドアもデッキに小さいのがあるだけで、さらに
車両とデッキに区切りがあり、小さなドアを開けたところで
車内換気がされるとは思えません。
喫煙車や、まして寝台特急は、飲食する人もあったり寝るわけで
かなり匂いとか充満しそうですが、換気はどうしているのでしょう。
列車内の換気事情とかどうなってるんでしょう。
887 :
名無しでGO!:04/01/12 17:57 ID:Mps0L+0+
跨座式モノレールの質問ですが、
浜松町駅で分岐器を見ていると、ポイントが変わる時
何かレールがグニャリと曲がっているように見えるのですが
金属(コンクリート)があんなに柔軟に曲がることはないと思うし・・・
何回見てもあの瞬間は不思議です。
888 :
877:04/01/12 18:10 ID:wtXifz1x
>>884 定期列車は全列車トイレつきのはず
>>886 空調装置に換気装置が内蔵されてて常時強制換気してる
>>887 よく見ると関節がついててそこで曲がってるはず
また、関節がなく鋼桁の弾力性で曲がるポイントも、少し前まで昭和島の
車両基地内にあったそうだ(今は関節タイプに交換されたらしい)
さっき、不治テレビに出てた土合駅下り線、
車椅子客が利用する場合って事前に高崎支社に乗車列車を伝えれば
乗降の際に車椅子を抱えてくれるのだろうか?
降りてどうする?の突っ込みはなしですw
893 :
名無しでGO!:04/01/12 19:53 ID:Vk91W/ep
>>892 「前後の駅を御利用下さい」で終わりだろ。それ以前にそんな駅使う気にならんでしょ。
894 :
892:04/01/12 19:55 ID:Ofmna7T8
>>890 定期列車とは中津川-松本を指していってるの?
それとも全国のJR?
もし後者ならダウト。
895 :
892:04/01/12 19:56 ID:Ofmna7T8
>>893 まぁそうだが、頑固な人だったらw
妄想だけどね。
896 :
890:04/01/12 20:08 ID:ESgqox9Z
>>894 中津川〜松本を通しで走る列車のみについてですた
言葉足らずでスマソ
>>893 「前後の駅」って、湯檜曽ならまだしも土樽で降りてどうする?
898 :
名無しでGO!:04/01/12 20:53 ID:Ef3RUwdE
どうしてもその駅で降りたいっていったら、やっぱり差別とか言われるのが怖いから駅員が来るかも。
もしかして近くの駅からJRの車で送ってくれないかな?
>>898 あの段数じゃ余程の理由が無い限り利用したくないな。並行する路線バスがあるなら手前の駅で降りて
乗り換えるよ俺だったら。
900 :
名無しでGO!:04/01/12 21:19 ID:EELA4X3V
900
接続列車の遅れで新幹線が待っていてくれるような場合、
改札でもたもたしてる奴も乗りこむまで見守ってくれるものでしょうか?
昨日、八戸で「つがる」到着が遅れ、「はやて」が発射時刻を過ぎて待っててくれたのですが
かなりの人数が急いで乗り換えました。
一旦階段を上って改札を通りまた階段を降りると、ちょっと距離がありますよね。
改札とホームの間で、そのへんの連絡は取れてるんでしょうか。
私は無事に乗れましたが、老人や子連れも見かけたので心配になったもので。
902 :
897:04/01/12 21:32 ID:ych+5SjE
>>892-893>>898-899 土合で降りる場合は、1個先の土樽まで行って、折り返し上りに乗って土合で降りてもらう。
土合から乗る場合は、とりあえず上りに乗って、湯檜曽で折り返し下りに乗ってもらう。
というのはどうだろう?
5本/日しかないから待ち時間長すぎてダメかな。
>>898 たぶん水上から送るのが現実的だろう。
>>899 手前側には並行するバス路線は一応ある(少ないが)。
しかし土合より向こう側は並行するバス路線どころか道路がない。
903 :
名無しでGO!:04/01/12 21:40 ID:yFum3lIS
>>901 放送による連絡やテレビによる監視などで、明らかに乗り換えると思われる客がいる場合は待ってくれる場合が多い。
ただし、在来線→新幹線の乗り継ぎの場合は待ってくれない場合もある。
904 :
名無しでGO!:04/01/12 21:54 ID:t5sLpwy4
>>902 >土合で降りる場合は、1個先の土樽まで行って、折り返し上りに乗って土合で降りてもらう。
>土合から乗る場合は、とりあえず上りに乗って、湯檜曽で折り返し下りに乗ってもらう。
↑それ、ありうる。
同様のケースで↓実在するマニュアル。
田園都市線の渋谷駅から下り線に乗る場合のマニュアル
1 東横デパートのエレベータでage、銀座線降車ホームへ逝き乗車
2 引きage線経由で、そのまま銀座線浅草逝きとなる列車へ
3 表参道で半蔵門線に乗り換え、そのまま田園都市線の列車へ
905 :
897:04/01/12 22:07 ID:ych+5SjE
906 :
名無しでGO!:04/01/12 22:30 ID:ce7voVTj
民鉄の電車形式などで、1000・2000・3000系などはよく耳にするのですが、
4000系というのは聞いたことがありません。
国鉄・JRにはキハ40系、485系、400系・つばさなど、4から始まる形式はありますが、
やはり、4という数字は敬遠されているのでしょうか?
907 :
月:04/01/12 22:40 ID:2fZwszJR
>>906 少ない気はするけど、無いことはない。
小田急4000系とか西武4000系とか。
908 :
名無しでGO!:04/01/12 22:44 ID:J7Vq9fkn
駅名についてる
新○○の新ってどういう意味ですか?
909 :
名無しでGO!:04/01/12 22:46 ID:yvIhtJ4Z
関西圏のことなんですけど…
オレンジカードって券売機では近距離用のきっぷしか買えませんよね。
では、乗り越し精算機での精算の場合はどうなんですか?
乗り越し精算機だったら、近距離の精算でなくても長距離でもできるんですか?
例えば…
「広島―福山間で有効の普通乗車券を姫路駅の乗り越し精算機で現金+オレンジカード
で精算。」ということはできるのですか?
>>909 もともと精算機が使えないだろ。
当然NG
>>908 たいていは、近隣の駅との区別のために「新」とつけてあるんだろうな。
意味は当然「新しい」
911 :
名無しでGO!:04/01/12 22:51 ID:ce7voVTj
>>907 ありましたか。
どうもありがとうございました。
912 :
名無しでGO!:04/01/12 22:53 ID:t5sLpwy4
>>909 原券が101キロ以上の乗車券の場合での乗り越しは、
自動精算機では受け付けません。
913 :
名無しでGO!:04/01/12 23:06 ID:yvIhtJ4Z
>>912 では、福山までじゃなくて広島―西条間のきっぷでだったらどうなるのですか?
914 :
つばめ(仮名):04/01/12 23:09 ID:BmVR3FJ8
915 :
名無しでGO!:04/01/12 23:16 ID:foxUe32T
JR東日本の八王子支社の管轄路線・駅を教えてもらえませんか?
八王子支社のHP見たんですけど載ってませんですた。
916 :
名無しでGO!:04/01/12 23:16 ID:QWpFzBvF
>>914 おれんじ鉄道の普通列車だけ通る区間になるのでは。
917 :
名無しでGO!:04/01/12 23:20 ID:nmP5o7Ob
すいません。今東京都台東区の入谷のホテルにいます。
明日神奈川県の弘明寺におつかいにいかなくてはいけないのですが、
路線図が複雑すぎてさっぱり分かりません。
どなたかお詳しい方、田舎者にも分かりやすく行ける道順を教えて下さい。
できれば上野駅のような迷子になる駅を避けたいのですが。
本当にクレクレですいません、お願いします。
>>914 肥薩線に直通するJR九州の特急も走ります。
>>917 駅前探検倶楽部の携帯版使え
アクセス方法
iMENU → メニューリスト → 交通/地図/旅行 →駅前探険倶楽部
EZトップメニュー → カテゴリで探す → 地図・交通・旅行 → 鉄道 → 駅前探険倶楽部
ボーダフォンウェブ → メニューリスト → 交通・グルメ・旅行 → 鉄道 → 駅前探険倶楽部
919 :
つばめ(仮名):04/01/12 23:28 ID:BmVR3FJ8
920 :
つばめ(仮名):04/01/12 23:29 ID:BmVR3FJ8
>>918 あ〜、なるほど、そうですね。
失念していました
ありがとうございます!
>917
入谷なら日比谷線の入谷から人形町で都営浅草線に乗換え、乗った電車が西馬込行きなら、
泉岳寺で乗り換えになります。
乗った電車が羽田空港行きなら品川で乗換えた方がよさげかも。
品川から快速特急で京急横浜まで出て、そこで乗り換えて弘明寺駅まで行けば良いのでは?
ttp://transit.yahoo.co.jp/
922 :
名無しでGO!:04/01/12 23:36 ID:p0ZcIwlT
>>886 通勤車両などに関しても、屋根にベンチレーターという換気装置が取り付けられてお
り、走行時に発生する風力によって換気している。
基本的に鉄道車両は、窓を開けて換気すると言う発想はない。
特急用車両などは、エアコンに換気機能が取り付けられている。つまり強制換気。
最近は、通勤用車両に関しても強制換気が一般的で、ベンチレーターを撤去した
車両も。(新造車は初めからついていない)
923 :
名無しでGO!:04/01/12 23:37 ID:htWFm72n
はじめてのおつかい
924 :
名無しでGO!:04/01/12 23:37 ID:t5sLpwy4
>>917 JRの大きな乗換駅には逝きたくないのですね。
では、
入谷(営団日比谷線)日比谷(都営三田線)三田(都営浅草線ー京急線直通特急)
横浜(京急線普通)弘明寺
日比谷では一旦改札を出入りする。
三田は同じ改札内で少しの階段とエレベーターを上がる。
横浜駅は同一ホームで後からくる普通に乗り換え。
乗車券は、
営団入谷から都営泉岳寺までの営団都営連絡乗車券(70円引き)を買う。
着駅で、泉岳寺から弘明寺までの京急運賃を精算する。
>>913 精算駅から100km以内でないとだめ。
ごくまれに例外はあるが。
訂正
精算駅から100km以内でないとだめ。
↓
精算駅から100km以内が発駅のきっぷでないとだめ。
>>919 路線の所有者はJRになるけれど、JRの新八代以北からの直通列車は少なく、
おれんじ鉄道の八代以南からの直通列車が主に走る路線になる、と思われ。
>>915 中央線:吉祥寺〜小淵沢
武蔵野線:府中本町〜新座
八高線:八王子〜高麗川
横浜線:相原〜八王子
南武線:矢野口〜立川
青梅線、五日市線:全線
930 :
915:04/01/13 00:36 ID:rn6+IbVG
931 :
名無しでGO!:04/01/13 02:05 ID:Ld++O0SL
>>927 熊本方面から新八代で折り返す列車はリレーつばめだけですよ。
普通電車は従来通り八代まで。
932 :
名無しでGO!:04/01/13 03:38 ID:utQmSxwV
ヤフーの路線で調べたら新幹線ヒカリの東京京都は1,3万ちょいなのに、
実際に窓口でかったら12710だった。
どうして???? 祭日だと割り引きとかあるの? おれ設けたのかな?
>>932 ヤフーで出てくるのは指定席の運賃・料金
あなたが買ったのは、自由席。
なので、指定席分の510円安くなっている。
934 :
名無しでGO!:04/01/13 04:48 ID:P9NAoG4G
ええ! 指定席ってたったそんだけなの? うそっ!
別にはらってもええやん、五百円なの? 二時間ちょいの間で。うそ。
グリーン車ってのは指定席とはまた違うの?
935 :
名無しでGO!:04/01/13 06:10 ID:Z8Zn6/24
>>934 新幹線の座席カテゴリーは
グリーン席(全席指定)、普通車指定席、普通車自由席の3種類
グリーン席は、更にグリーン券が必要。
936 :
名無しでGO!:04/01/13 07:11 ID:CRpyKTfh
東海道新幹線のグリーン車には
必ずカワイイ車掌みたいなのがいるの?
>>934 グリーン車はやや豪華な座席がついている。そして高い。
確かに確実に座れて500円差しかないのだけれど、
1)自由席の方が、空いていれば自分の好きな席が選べる
2)指定席と違って、予定の列車に乗れなくても変更する手間がない
3)少しでも安い方がいい
などの理由で、あえて自由席を愛好する人は多い。
938 :
名無しでGO!:04/01/13 13:55 ID:9WibpmTr
窓口(精算所)での精算の時はオレンジカード使えないの?
お尋ねさせて下さい。
例えば、普通指定席特急券からグリーン席特急券のように、乗車変更で
差額の支払いが必要なとき、窓口であればクレジットカードの支払いは
できるのでしょうか?
940 :
名無しでGO!:04/01/13 15:35 ID:PEzBLbrH
>確かに確実に座れて500円差しかないのだけれど、
1)自由席の方が、空いていれば自分の好きな席が選べる
2)指定席と違って、予定の列車に乗れなくても変更する手間がない
ああ、なるほど。これはフレキシブルでいいね。むしろ。なるほど。
500円って別にやすいけど、自由関のほうがいいね。気紛れ旅の俺なんか、
なるほど! まさに自由席なんだね。
○質問なんだけど、指定席ってのを一枚とるとするよね? そしたらJR側ってのは
席をどういう順序にうめていくのかな? 例えば、60人座れる席があったら
指定席ってのは
12 34 って横に4列ある席を1、2とうめていくのか
56 78 それとも縦に、1 5 とうっていくのかな?
前者だと隣に他人がきてうざいでしょ? ガラガラの車内で出発したらさあ
別に他に席あいてるのに、他人が隣なんて最悪じゃん。
JRってどういう封にうってるのかな?
941 :
名無しでGO!:04/01/13 15:37 ID:PEzBLbrH
>確かに確実に座れて500円差しかないのだけれど、
1)自由席の方が、空いていれば自分の好きな席が選べる
2)指定席と違って、予定の列車に乗れなくても変更する手間がない
ああ、なるほど。これはフレキシブルでいいね。むしろ。なるほど。
500円って別にやすいけど、自由関のほうがいいね。気紛れ旅の俺なんか、
なるほど! まさに自由席なんだね。
○質問なんだけど、指定席ってのを一枚とるとするよね? そしたらJR側ってのは
席をどういう順序にうめていくのかな? 例えば、60人座れる席があったら
指定席ってのは
12 34 って横に4列ある席を1、2とうめていくのか
56 78 それとも縦に、1 5 とうっていくのかな?
前者だと隣に他人がきてうざいでしょ? ガラガラの車内で出発したらさあ
別に他に席あいてるのに、他人が隣なんて最悪じゃん。
JRってどういう封にうってるのかな?
943 :
名無しでGO!:04/01/13 17:04 ID:4pUMiNR1
多治見から東京へ行きたいのですが、
新幹線としなのではどちらが安くいけるのかを調べられるサイトって
ありませんか?
駅で聞くしかないのでしょうか・・・?
944 :
名無しでGO!:04/01/13 17:09 ID:4pUMiNR1
943です。付け加えます。
しなので塩尻経由か名古屋から新幹線かということです。
よろしくおねがいします。
>>943 >>1のFAQを読みましょう。
それ以前に、「しなの」だけでは東京へは行けないと思うけど。
「あずさ」か新幹線への乗り継ぎが必要。
安く行きたいのなら高速バスの利用も要検討。
947 :
名無しでGO!:04/01/13 18:12 ID:6wQ7kwpY
国鉄帽のサイズ教えてください。
1号=何cm?
2号= 〃
3号= 〃
4号= 〃
おねがいします。
>>943 慣れない人にはあまりお勧めできないが、JRの場合
多治見→多治見(経由:塩尻→長野→長野新幹線→東京→東海道新幹線→名古屋→中央西線)
の乗車券を買い、
・しなの用特急券(新幹線乗継割引で半額) 多治見→長野
・新幹線特急券(自由席特急券でも可) 長野→東京
・新幹線特急券(自由席特急券でも可) 東京→名古屋
・しなの用特急券(新幹線乗継割引で半額) 名古屋→多治見
だと、しなの・あずさよりも少し速く着くと思うし、何しろ運賃や料金が安くなる。
(料金は正確に計算してないので確信は持てないが)
なお、東海道新幹線で先に東京に着く逆ルートでもよい。
但し、金山-名古屋間では途中下車は出来ない(金山は別スレの議論になっていたが…)
↑ここで(根)金山のツッコミはなしで。
↓スレ建てろよ
950 :
948:04/01/13 19:00 ID:FeBY8zhv
>>948 補足。多治見と金山-名古屋間以外の駅(東京駅を含む)ではで途中下車できるが、
その場合、出来れば有人改札から入退場をお勧めし、自動改札に乗車券は入れない方がよい。
多治見下車の際は自動改札に乗車券を入れる事になるが。
>>941 3列目の窓側から順番。
通路側が売られるのは、基本的に窓側が前部埋まってから。
あとは、窓口で「×号車×番」とか言えば、(空いてれば)
どんな席でも売ってくれる。
953 :
948:04/01/13 19:10 ID:FeBY8zhv
>>952 スマソ、漏れ立てたけどまだ書いてなかった。ありがd
あとは依頼で常。
ああ〜っ
「スレ建てヨロ」が
「スレ建てろよ」になってる・・・
暴言スマソ>948
955 :
948:04/01/13 19:42 ID:FeBY8zhv
>>954 いえいえ。
それよりPart49がしっかりしてなくてスマソ
956 :
名無しでGO!:04/01/13 19:47 ID:OZXuv4TI
942 :名無しでGO! :04/01/13 16:17 ID:D0uUgqBn
>>941 特に指定がない限りは後者。
なるほどそりゃそうですよね。
>>914 おれんじの普通列車も(全部ではないと思うが)新八代まで直通運転する。
958 :
つばめ(仮名)=914:04/01/13 23:44 ID:wlrlaJSw
959 :
名無しでGO!:04/01/14 00:29 ID:SwTUt2vq
京都−(新幹線)−米原−(しらさぎ)−金沢というコースの場合、
運賃は湖西線経由で計算されるのですか?
大阪市内にJRの無人駅ってあるの?
株主優待で寝台列車は割り引き出来ないと書いてありますが
別に寝台特急券だけ買えば大丈夫でしょうか?
あけぼのを使いたいんですが
962 :
名無しでGO!:04/01/14 01:16 ID:6waGYngn
1/19のムーンライトながらの指定券って310円なの?
>959 yes
>962 yes
>>960 赤川鉄橋の南側にある小屋には普段誰もいません。
965 :
名無しでGO!:04/01/14 01:57 ID:SwTUt2vq
966 :
名無しでGO!:04/01/14 01:58 ID:SwTUt2vq
967 :
中国板の住民:04/01/14 02:08 ID:eGJ9mD2H
え〜と、すいません。
中国政府が肝入りで開発していた、いわゆる『中華之星』号って結局、失敗だったのかな?
これ↓見ると、『中国鉄道省は当初、自国技術で高速列車「中華の星」を開発したが、想定した性能が発揮できないため、海外技術の採用に傾いたとみられる。』という表現が“失敗”を意味しているように受け止められるのだけれど。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040110/20040110a2330.html 中国、在来線にも海外技術 日独仏の受注競争が激化
中国政府が、鉄道の在来線の高速化で海外技術の導入を検討し、日本が事業の参加に向けて準備を進めていることが、10日分かった。北京−上海間の高速鉄道の建設計画と同様に、ドイツとフランスも受注を狙っており、三つどもえの戦いが激しくなっている。
北京−上海高速鉄道は新たに約1300キロの路線を造り、最高時速300キロ程度で結ぶ計画。これにに対し在来線の高速化は、既存路線を時速約200キロで走行することを目指している。瀋陽−秦皇島、済南−青島などの路線が対象とみられる。
中国鉄道省は当初、自国技術で高速列車「中華の星」を開発したが、想定した性能が発揮できないため、海外技術の採用に傾いたとみられる。高速列車の国産化を目指し、自国の車両メーカーと海外メーカーとの合弁生産を視野に入れている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもなんか報道では、去年あたりから北京シンヨウ間で盛んに運行されているような話だったですよねぇ。
969 :
名無しでGO!:04/01/14 02:22 ID:LFKD9ZdT
>>962 気が付いたかどうかわからないけど、
18日東京出発のながらは、東京や品川から乗れば510円、
横浜以西からの乗車は310円。同一列車で指定券に格差が生じる!
みなとみらい線の開業式典を撮影に行きたいんですが一般の人でも
近づけますか?
971 :
名無しでGO!:04/01/14 14:04 ID:RZ67jPCC
障害者手帳を持っていると運賃がどのくらい割引されるの?
972 :
名無しでGO!:04/01/14 14:10 ID:wN7F27SA
>>971 半額。
あと、確か急行料金も割引があった。
973 :
名無しでGO!:04/01/14 15:09 ID:y7qu9hxM
975 :
名無しでGO!:04/01/14 17:14 ID:/hy50szY
今日、ドクターイエロー(T3編成)は上っていますか?
>>972 JRだと
乗車券が半額。
特急券、急行券、グリーンその他は通常と同じ。
私鉄は会社による。大体定期は半額。
ちなみに都営交通は無料。
新規の質問は次スレにて
以下も熟読を
>鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
>マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。
専門のスレってどこよ
980 :
4:04/01/15 02:42 ID:BAZkXv1f
俺の作った、回答者への嫌がらせは、次スレにも継承されている!
981 :
名無しでGO!:04/01/15 06:37 ID:g010p5q7
JR東の緑の窓口で東京ー新大阪の
新幹線の券買うと、JR東海には
1円も入らないの?
982 :
名無しでGO!:04/01/15 09:34 ID:6kDHW5I+
入る。
983 :
名無しでGO!:04/01/15 09:34 ID:6kDHW5I+
入らない。
984 :
名無しでGO!:04/01/15 09:35 ID:6kDHW5I+
入る。
985 :
名無しでGO!:04/01/15 09:36 ID:6kDHW5I+
入らない。
5%の手数料が束に入って、
残りは倒壊にはいる。
っつうかがいしゅつだし、新スレに書けよ。