【TMS】鉄模3誌を語ろう 2【TRAIN】【RMM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うぉっちゃあ�
ケンカせず
マターリ語りましょう

AAで荒らさないでね
2:03/10/31 02:47 ID:Ux1rvQIe
2はいいだろ?
3猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/10/31 02:48 ID:K6kIeWDe
>>1
乙。次スレ立たねーなーと思って待ってただよ。
4:03/10/31 02:51 ID:Ux1rvQIe
過去スレ
【TMS】鉄道模型3誌を語ろう【TRAIN】【RMM】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053532495/l50

>>3
そう思うならアンタが作れ
5名無しでGO!:03/10/31 03:08 ID:i4vky4aW
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        r-──-.   __       |  うんこ臭い>>3よ。
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   │ いくつ糞レスしたら気がすむんだ。
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  _ノ  即刻、電車に飛び込んで氏ね。
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | | ` ̄ヽ_________
  ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  / ̄\
    /          ヽ._/ .,へ/\
     L_i      /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f
6名無しでGO!:03/10/31 04:10 ID:zYDc4z1B
今の時期が一番つまんないね。
7名無しでGO!:03/10/31 04:18 ID:RNI0Tzt8
>>3
茂木町へ紀行文を書きに出かけなさい。
8名無しでGO!:03/10/31 08:13 ID:x/BiiZh5
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                          
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \
9名無しでGO!:03/10/31 13:46 ID:DGvDAiTV
               o___________o
               /                 /
              /   このスレはうんこ臭く /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /    名無しより      /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       ∧∧  /                /∧∧
      (,,゚Д゚) /                / (゚Д゚,,)
       |  つ                 と   |
     〜|   |                    |   |〜
       し`J                    し`J
10名無しでGO!:03/10/31 21:40 ID:PftRlGEb
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  >>1は包茎!!!  |
      |  >>1は童貞!!!  |
      |  >>1は知障!!!  |
      |  >>1は悪臭!!!  |
      |  >>1は蛆虫!!!  |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ >>1キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
11名無しでGO!:03/11/01 14:45 ID:McoAfI6v
保守age
12名無しでGO!:03/11/01 21:57 ID:sJAyc8Ql
RMM100号でデブロンが「デジタル図画工作」の勧めとか偉そうに言ってるけど、
メーカーや店舗のロゴマーク、あんなにパクりまくって平気なのかね?
新宿のときもKDDIとかBOSSとか平気でロゴ使ってたし。
少なくとも、雑誌に堂々と出せるようなものではないと思うが。
13名無しでGO!:03/11/01 22:01 ID:3cyVwtdT
車の模型で、スポンサーやら何やらのステッカーで埋め尽くされたレーシングカーの作品を
模型雑誌に出している人いるけど、そう言う人も毎回許可とってんのかね?
14名無しでGO!:03/11/01 22:06 ID:iIuY1B65
これからはゲージの名称も商標權者に許可とらんといかんのかね?
15名無しでGO!:03/11/01 22:08 ID:cEnjVK7K
>>13
カーモデルは最初からキットにスポンサーのマーキングデカールが入ってるんでないの?版権関係詳しくは知らんが。

>>12
東急の承認とらず製品出すようなメーカーの元社員だからこれくらい朝飯前ですが。
つか付録も付けた記念すべき100号の表紙がコイツじゃ…
デジカメで取材したとしては突っ込みどころ満載な国道駅だな。
16名無しでGO!:03/11/01 22:19 ID:3cyVwtdT
>>15
デブロンがジオラマで看板パクってるのが悪なら、自作デカール張り込んだカーモデルを
雑誌に載せるのも悪ではないのかな。全部がデカールで出てるなんて思ってたりするの?

車関係のモデラーがRMMのデブロンジオラマ見て、石丸電気やなんやらのNサイズの
デカールが出てると、勘違いするの同じなのではなかろうか
17名無しでGO!:03/11/01 22:32 ID:x3EmUIss

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。 |  
      |________________| 
          二二 ∧ ∧ ||    
          ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ >>1シネ...
        三三〜(,   /      
            | ) )
            ∪
18名無しでGO!:03/11/02 02:28 ID:lGX1taei
↓ これって本当?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1056711900/935

「Nゲージ」という名称が、花園製作所により商標登録出願されています。
 もしこれが認められると、他社は勝手に「Nゲージ」の名前を使えなくなります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
210) 【出願番号】 商願2003−69183
(220) 【出願日】 平成15年(2003)7月30日
    【先願権発生日】 平成15年(2003)7月30日
    【商標(検索用)】 Nゲージ
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 エヌゲージ,ゲージ
(532) 【図形ターム】
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 今井 武重
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
28 車輌模型おもちゃ
19猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/11/02 02:51 ID:73wmzxSM
>>18
通ればそういう可能性もありますが、通らないんじゃないでしょうかね。藪蕎麦を
商標登録しようとしたときには、もう藪蕎麦チェーン以外の藪蕎麦も数多く存在し
ており登録を却下されたとかいう事例もあります。
20名無しでGO!:03/11/02 03:28 ID:CbyDqrM2
登録却下されたらもうその「言葉」や「文字」、「マーク」は誰にも登録される事は無いの?

もし今井が、却下された後も権利を主張する事は考えられませんかねぇ。
21名無しでGO!:03/11/02 03:50 ID:66K7MD1a
>>20
たいがい却下される時は登録しようとした物が広く、
一般に使われているもの場合が多いからな。
#たまに首をかしげるような判断が下る時もあるが。

却下された後も権利を主張しても、何の後ろ楯もないんで無意味。
22名無しでGO!:03/11/02 12:52 ID:fg8WMaqR
一ファンとしては静観するしかないけど、
いまこの時期に、商標登録をして「何がしたいのか?」がしりたいところですな。
業界のための商標ゴロ対策なのか、自分自身が商標ゴロと取られかねない行動を取るのか。
鉄模連に非加入のメーカーはNゲージの名称使うな、とかと言う事態になったらちょっとね。
(考えにくいけど)
ごたごたの絶えない業界団体なので、とりあえず注目してます。
23名無しでGO!:03/11/02 13:18 ID:uM2+kbES
山ちゃんらTMSスタッフ辺りが、商標持つなら頷けるんだけどねぇ・・・
件の今丼氏ってカラオケ屋のヤクザモンかな?仙台譲りの生粋の模型人の方かな?

後者だったら良いんだけどね。
24名無しでGO!:03/11/02 22:20 ID:oXO2Z7Ab
25猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/11/03 02:40 ID:enYPVUAa
>>24
見た。おおむね納得。取れたら取れたでパブリックなものとするという前提であり、
拒絶査定の実績づくりがメインということならば、全く違和感はありませんね。OK
なんじゃないかと。
26:03/11/04 12:02 ID:q+miP/sd
保守
27:03/11/05 19:22 ID:7Mr36HvG
RMMのキット組んだ人いる〜?
28名無しでGO!:03/11/07 01:34 ID:Zld4yXau
以下の模型記事載っていた雑誌知ってる人(覚えている人)居たら教えて・・・

・多分80年代半ば頃のとれいん誌
・Nゲージの箱根登山のセクション
・きちんと木目仕上げの家具調度品の様に仕上げられていた
・わざわざセクションの一角にお酒(洋酒)のビンを置けるスペースを作っていた
・RMの創刊号にも箱根登山のセクションが載っているけどそれはこれとは違う

強烈な印象だったのでもう一度記事を読んで見たいんだよね。
29名無しでGO!:03/11/07 15:04 ID:vVGJDfu2
>>27
漏れはキット組み立てた。昔の製品に比べてよい感じだった。
でもその質問はこちらのスレがよいと思われ。
★RMM100号Nゲージ旧モハ31系ボディキット★Part2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067765850/l50
30名無しでGO!:03/11/08 00:29 ID:IPtSgU6J
写真好きの鉄も好きだから、やっぱり一番イイのは
レイル・マガジンだね。写真が最高にクール。デカイし。
高いからかったことないけどな。ヨ
31あずさ199:03/11/08 00:59 ID:3snuxWnZ
>>30
煽りマガジソはロケーションガイド狙いだけど、ウソポイントに注意汁!
32名無しでGO!:03/11/08 02:24 ID:iog53zH7
保守
33名無しでGO!:03/11/08 20:32 ID:AOUqSJ3t
>>1「ちゃんと駄文駄AAを片付けるんだろうな?」
.    >>5→ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます。
  -=≡  /    ヽ  \________________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    >>7↓     >>8↓      >>17
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  (⌒V⌒)   __∧_∧_     ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  │ > < │  |(  >< )|    (  >< )
  / /    > ) ||   || ⊂|    |つ  |\⌒⌒⌒\  〔~∪ ̄ ̄〕 ↓>>9-10
 / /     / /_||_ ||  (_)(_) _\ |⌒⌒⌒~|_ ◎――◎_(><)(><)_
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))~ ̄(.)) ̄(.)) ̄(.)) ̄(.)) ̄(.)) ̄
 
34名無しでGO!:03/11/08 20:36 ID:cfJfdRUK
28、正解判ってるじゃん・・・

たぶん黒背時代のとれいん。
すまん。これ以上の検索能力が今ないのよ・・(w
35名無しでGO!:03/11/08 21:14 ID:d5W7t+Zj
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>33 糞レスすんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                          
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \
36名無しでGO!:03/11/08 22:53 ID:cfJfdRUK
>>28
見つけた
No93,1982年9月号のP16-19 同時に当時未発売のベルニナもペーパーで作ってる。
3728:03/11/09 07:56 ID:o3PvsLUS
>>36
おお、すごいね!ありがとう!
わざわざ手持ちのバックナンバーをひっくり返してくれたみたいですね。

あの記事は書店で立ち読みしていてかなり衝撃を受けたんですよ。
でも当時お金が無くて買えなかった。

さて、今度はこの93号をどうやって手に入れるか。近所の古本屋に
上手い具合に在庫していると良いんだけど。近所と言っても小一時間
ドライブだが。
38:03/11/12 07:47 ID:EA6sn+nl
age
39☆黄金舎☆ ◆afxkwPWg8c :03/11/12 13:11 ID:SnqCvuva
来週発売だな。
40名無しでGO!:03/11/14 13:45 ID:JRCg8EF8
保守工事に参りました。
41名無しでGO!:03/11/14 23:38 ID:cd/x9yKI
>40
IDがJRかよ…神光臨age
42名無しでGO!:03/11/15 02:17 ID:MktgCMzk
>>41
だけど倒壊(w
43:03/11/15 15:22 ID:z1lzMk51
付録を付けたあと、次の一手は何かな>猫
44名無しでGO!:03/11/17 00:19 ID:IpDqiLRj
>>43
RMとRMMの合併(w
45名無しでGO!:03/11/17 01:30 ID:SHc69Foi
>>44
それイイw!
46名無しでGO!:03/11/17 02:10 ID:QkujsJrn
保守上ゲ
47名無しでGO!:03/11/17 12:52 ID:RpCVDYwW
>>44
RMMM
48名無しでGO!:03/11/17 13:00 ID:RpCVDYwW
付録に索引をデータベース化したCDをイボンヌだけどなー。
出そうで出ない。
モリイさんのサイトに頼るしかないかねぇ。
49名無しでGO!:03/11/17 19:00 ID:uugi+mNe
>>44
それって、昔に戻るだけと言わないか?
50名無しでGO!:03/11/17 20:47 ID:mKGM+cuO
RMMがRMから分離した理由は「実車、模型双方の情報量が増加して一冊では
両方中途半端な情報しか掲載できなくなる」からみたいな事が、分離した
頃の号に書いてあったなぁ。今みたいなRMMの内容がスカスカな状況じゃ
もう一度合併してやり直した方がいいんじゃないかと、今思った。

RMの記事は減らさんでもいいと思うので
合併後のRMの値段1500円くらい、ページ増1.5倍で(実物おんlyの人にゃいい迷惑か・・)
51名無しでGO!:03/11/17 20:59 ID:bxYix9Z4
早売りまだ〜(ちんちん
52名無しでGO!:03/11/17 21:00 ID:45BILOci
>>50
俺ね、分離の理由は実は営業上の理由だとおもうんだ。

実物誌の場合、広告募集がしにくいけど(だいたい何の広告を載せるんだか)、
実物誌を買う人は広告等は関係なく買う。
模型誌の場合、広告は集めやすいし、読者も広告を結構アテにしている。

だったら模型と実物を分けた方がスペースの関係でも、スポンサーへの
広告効果を謳う上でも有利だと判断した。

だから、どんなに模型記事内容がスカスカになっても再統合ということは
無いと思う。
53あずさ199:03/11/17 22:10 ID:a6i58P42
>>52
為るほど、そうかも知れないでつね。でも、読まされる方には、あの内容ではね、たまんないよ。
54名無しでGO!:03/11/18 01:33 ID:ywJDGKYy
分離当初は毎号買っていたが、あまりに内容が酷いので
最近は立ち読みですませている>RMM
年1冊くらい気に入った記事あれば買うくらいかな・・・
統合したらまた毎号買う鴨
55:03/11/18 07:03 ID:GXDRzmUE
>>48
ジエン?
56名無しでGO!:03/11/18 09:34 ID:VttEznhw
いっそ総集編とでも名づけて12か月分の記事まとめて載せた本を出せば・・・

中味スカスカのまま広告収入が減るから値段だけ高くなるか(w
57名無しでGO!:03/11/18 10:05 ID:FsjBspTF
総集編もいいが、>>48がイイと思われ。
その索引を見て、良さそうな号を\300也の古本で買うから(w
58名無しでGO!:03/11/18 16:31 ID:GIP+O+KD
age 早売り age
59名無しでGO!:03/11/19 00:16 ID:Nl4E1ETw
「といれん」の表紙を見た飛来氏

「流れ去るものかも知れないが、汲取るところもある」と・・・
60名無しでGO!:03/11/19 10:41 ID:xsV+/uSZ
玉にインパクトはありすぎる罠。ラリホー!
61名無しでGO!:03/11/19 12:49 ID:3skYeh6q
>>59
そんな汲み取りのような汚いページは破って捨てまつた
62名無しでGO!:03/11/19 12:54 ID:A1eCaVIP
>>61
近鉄のトイレページを破ったのもお前か!
63名無しでGO!:03/11/19 23:05 ID:lzuIbPkt
>>48サン
RMMが早速その期待に応えてくれたぞ。(早売りにて確認)

そして>>57サンと同じつかい方をする(w
64名無しでGO!:03/11/19 23:09 ID:QABxh3oT
なんかさ
RMM101号ひもで縛ってあったから買うのやめたよ。
内容確認できないんだもん。

いや、普段もほとんど買ってないが。
65名無しでGO!:03/11/19 23:14 ID:QxLMrrzg
>63
インストールする気になれんな、あれは。
なんでINDEXだけで170MBもHD使わなければならないのかと・・・

>64
先月号表紙の全景が載ってます。

6664:03/11/20 00:00 ID:Xmf03ZsA
>先月号表紙の全景が載ってます。

それを聞いたらますますいらないどす。
67名無しでGO!:03/11/20 00:09 ID:zIyKQ3t1
>>63

もう、修正ファイルもUPされているぞ、
ttp://www.ne.jp/asahi/a-t/contents/
で確認汁!
直リンも貼っておく
ttp://www.ne.jp/asahi/a-t/contents/contents/rmm/revision.html

メールで確認したら、ユーザー登録しておくとVer.UP時に特別価格設定するつもりだとさ。
6867:03/11/20 00:12 ID:zIyKQ3t1
>>65

あと、表紙のイメージデータとかもあって、内容的には結構使える。
69名無しでGO!:03/11/20 14:35 ID:FU/y3VVb
RMMのB滝の存在意義が分からん
70名無しでGO!:03/11/20 15:10 ID:x5UOLeUU
>>69
ヴォルクスヴァーゲン タイプT(甲厨)マニヤ
71N初心者:03/11/20 15:18 ID:wX1OXot9
マツケソって何?
72名無しでGO!:03/11/20 15:33 ID:rrXb6zN/
>>66
ま た デ ブ ロ ン か
73名無しでGO!:03/11/20 21:28 ID:lk2yQaNu
>>67
俺もインストールしてみた。
コレ、使い方によってはかなり良いな。

インストーラーは駄目駄目だけどな(W

納期短くて開発に頭が回らなかったのか、他のものをそのまま持ってきてシパーイしたのか・・・。
まぁそんなとこだろう。

でも、検索できるってのが、ただの索引とは違うところだね。
よくやった!一応誉めてやる(W
74名無しでGO!:03/11/20 21:46 ID:6xKP/Rad
>>71
ワラタ
75名無しでGO!:03/11/20 22:39 ID:p8//R4Jz
>>73サン

>>63だけど

確かにあのインストーラーはダメダメだな。

README読んでOKボタンを押さないとインストールできないってのはいかがなものかと…。

さらにそのあとDLLのインストールでエラーメッセージが出るし。
(こいつは無視しちゃえば問題なし)

あれはちょっと素人には酷ではないか?

実は、贔屓にしている模型屋さんのPCのインストール作業してきました(^^;;;
76名無しでGO!:03/11/20 23:11 ID:sG471Px/
>>60
諜報部員ですか?
77名無しでGO!:03/11/20 23:58 ID:rMVJAoNd
>>70
> ヴォルクスヴァーゲン タイプT(甲厨)マニヤ
ヴォルクスワーゲン
フォォルクスヴァーゲン
どっちかに白
78名無しでGO!:03/11/21 00:41 ID:dUGQFQMB
>>74
え、インストーラーって、README読んで、同意なり、
OKボタン押さんとインストールできん物じゃないのか?
#マカーは大体そうだが。

で、マカーも対応してるの? Winオンリ〜?
79猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/11/21 00:45 ID:sQ4Jt/Yf
>>78
スクロールボックスを下まで持っていかないと同意ボタンが押せないというパター
ンのインストーラーは、Winだと多くないです。そのままでも同意ボタンが押せるの
がふつーなような気がする。それがいいかどうかは別論な。
80名無しでGO!:03/11/21 01:50 ID:bPMlm6eK
>>69
小池さん?
81名無しでGO!:03/11/21 10:47 ID:VY6bxW/1
下まで持ってかなくても同意押せますた!(W

>さらにそのあとDLLのインストールでエラーメッセージが出るし。
漏れは出ませんでした。環境の差??
インストラは開発元のHPにある奴を使ったケドそれが原因?
シロート考えでスマソ。。。

対応は窓のみですね。

これ、製品紹介のメーカーとか品番とか値段とかまで出ればいいのになぁ・・・。
82名無しでGO!:03/11/21 23:04 ID:H67U/AWJ
>>81サン

>>75だけど
たぶん、HPにあるインストーラを使ったから、エラーメッセージが出なかったのかと思います。

HPには『※ インストールの途中、環境によってはMFC42.DLLのエラーが出ます。この場合「無視」をクリックしてください。 』ってあるんだけど、
この無視を選んだあとに、確か『正常に作動しない事があります』ってダイアログが出るはず。
当然無視すればいいんだけどね。

ああ、もそもそAAが貼りたくなってきた…。
8381:03/11/22 05:04 ID:m4H+bCMv
>>75サン
レスサンクスコ

そでしたか。ソフトの事は全く分らんちんのオキラクユザなんでレスありがたいです。
開発元のHP巡ってみると製品版ってのは恐ろしく検索キーが多いようで
かなり多様な検索できるみたいで期待しちゃってます(W
ピクも検索対象にして欲しい!
と、書いておこう(藁
84名無しでGO!:03/11/22 10:58 ID:FNg/esFz
>>81
漏れも期待しちゃってる1人(w
開発中の画面での確認だけど、製品紹介のメーカーとか品番とか値段とかも
検索できるみたいだからな〜
使い方によってはかなり便利なソフトだと思う
Ver.2.0.0を購入すると鉄道ファンも検索できるみたいだしね
次はピクをお願いしたい!と漏れも書いておこう(w
85名無しでGO!:03/11/22 19:49 ID:AhHriRr8
>>71 知らなくても生きていける。知らぬが仏。墓場まで名を持って逝け。
86名無しでGO! :03/11/22 21:28 ID:dIw9b8Dm
>71
「自分は不器用」といつも言ってるオヤジ(w
87名無しでGO!:03/11/22 23:59 ID:MJd5Hsu8
>>71

ハゲ
88名無しでGO!:03/11/23 00:00 ID:aQsdLAmq
>>71
健さん?(w
89名無しでGO!:03/11/23 00:08 ID:KA6U3f/h
>>86
ブキヨウよりキヨウが生きててほすい。
90:03/11/24 01:48 ID:klo4Q5Ki
age
91名無しでGO!:03/11/24 09:10 ID:1fHWj8eB
>>88 松平健?
92名無しでGO!:03/11/24 14:41 ID:4pZMterD
>>71
マツケソ最高!!
93名無しでGO!:03/11/24 14:56 ID:SIpfrjvI
>>77
お前はCM誌のキティラウじいさんですか?
94名無しでGO!:03/11/24 16:28 ID:RIa7s/8Q
両国のたぶれっとに
RMMのCDROM売ってた
¥500(w
95名無しでGO!:03/11/24 23:38 ID:2g4PL5wn
鉄道模型界、鉄道模型誌界での嫌われ者の困ったちゃんの一人

かかわらない方が幸せ♪
96名無しでGO!:03/11/25 00:15 ID:QMHgodvQ
しあわせーん
97名無しでGO!:03/11/25 00:48 ID:+MdtHGKl
…RMMのCD-ROM画像だけでも吸いだせないかとやってみたが

駄目だった…

>マカー
98マカふしぎ:03/11/25 00:55 ID:4hrfUUHJ
ポッテトフライはいっかがですかーっ?
99:03/11/25 01:11 ID:wby5nIqL
今月のとれいんゲッツ
キハ53のイラストは役に立つと思うけど北海道ファンてそんなにいるのかね?
あと、「とれいん」に先祖帰りするらしい
100ゲッツ!:03/11/25 01:19 ID:4hrfUUHJ
>>99
ではこれから「まつけそ」と呼ぼう!
101名無しでGO!:03/11/25 10:46 ID:VQBX/4u3
山崎喜陽氏が亡くなったと言うのは本当ですか。
102名無しでGO!:03/11/25 18:08 ID:MuSwETLN
103名無しでGO!:03/11/25 18:50 ID:t1BQHt4l
RMMのCDの欧州型レイアウトコレクションが見れないのは仕様ですか?
index.htmlからdでもだめ。ディレクトリで開いてみたら案の定該当フォルダが無い。
これは我々を馬鹿にしているのか?もそもそと苦言を残しておく。

このCD、見どころはクラフトの欧州型レイアウトコレクションだけなのにそれすら見れないというのは200円水増しして儲けようと・・・。デブロン製でつか?

つーかパソコン持ってない香具師はどうすればいいのかと小一時間。





とか何とか書いてたら案の定猫のサイトにウプされてる・・・
RMModelsの誌面に内容が無いよう・・・
104名無しでGO!:03/11/25 18:55 ID:t1BQHt4l
あっ!
猫サイトにウプされてるってことは誰でも見れるって事じゃねえか!
雑誌買わなくても見れるじゃん!金返せ!200円返せ!
謝罪と賠償を請求するニダ!
105名無しでGO!:03/11/25 19:51 ID:IjiIPbbm
なんか勘違いしてる?>>104
106名無しでGO!:03/11/25 21:16 ID:mpr5irGa
漏れのパソコンはRMM検索ソフトがインストールできねーぞ!
README開こうとするとパスが違うやらなんやらと出ておしまい。
107名無しでGO!:03/11/26 03:12 ID:Xslvhk9k
>>106
>>67参照
よく読め
108名無しでGO!:03/11/26 13:52 ID:vgeTru55
雑誌も付録CD−ROMもいい加減な作りだな・・・
109:03/11/26 15:25 ID:mxFsO9h3
そりゃRMMだもん
110名無しでGO!:03/11/26 17:56 ID:91Y8S6oR
パソコン雑誌の付録で散々苦労させられた経験からインストールしなかった俺は勝ち組み(w
111名無しでGO!:03/11/26 18:30 ID:/XtZB79f
>>110
買ってるんから負け組だ
112名無しでGO!:03/11/27 07:47 ID:3f+OZ+SZ
>>97
マジか。今から試そうかと思ってたのに_| ̄|○

しかもうちのやつ、ケース割れてるし(´・ω・`)。
113名無しでGO!:03/11/27 18:06 ID:kDDKbEq1
>>111
勝ち組になるにはどの雑誌買えば良いんでつか?

まさかトレイソでは無いだろうが・・・
114名無しでGO!:03/11/27 23:22 ID:2mSdGXub
>>113
RMMよりはマシ
115名無しでGO!:03/11/27 23:29 ID:SiPdUT/p
つーか鉄模ヲタな時点で既に負け組という噂も
116名無しでGO!:03/11/28 00:07 ID:Hu/UHQRa
オマエモナー
って言って欲しかったか?
117猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/11/28 00:50 ID:+qPlSW0j
勝つために趣味をやってるわけじゃねーだろ。つか、「趣味における勝ち組」ての
がすでに、いまいちイメージがわかない概念だったり。
118名無しでGO!:03/11/28 02:09 ID:L0jT7gfn
>>117
「趣味におけるカツミ」
119名無しでGO!:03/11/28 07:37 ID:GDlRA/Vp
NゲージャーならRMMを毎月立ち読みしてれば十分だが、
それだと売上減少に歯止めがかからないからオマケ付けて
立ち読みしにくくしたのかな(w

TMSは現編集部が高齢化したらアボーンだろうし、
とれいんは余程趣味が合わなければ毎月買う雑誌じゃないし、
RMMは空洞化… 何を基準にしても本命不在だな。
120 ◆xHUGbkk0kk :03/11/28 07:45 ID:vAl6HXW3
>>117
「趣味におけるサユリ」
121名無しでGO!:03/11/29 00:31 ID:AtxPF+aj
勝ち組ってのは2chの流行り言葉か? コレクターにとっては金持ちが人生の勝ち組ってことなんだろう。
122名無しでGO!:03/11/29 05:15 ID:q3zZmOKp
山崎喜陽氏のご冥福をお祈りいたします。
まぁ現在の鉄道模型界を作り上げたひとですからね。
合掌。南無...
123名無しでGO!:03/11/29 09:37 ID:O8H6tzxS
>121
置き場所に困った時点で負け組み>小金持ちコレクター
124猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/11/29 16:20 ID:4QQfbGNP
>>121
もともとは、南米移住日系人の世界で第二次世界大戦後におきた騒動が源流の
言葉だったと思う(それ以前にこの言葉があった可能性を否定するものではない
が)。
日本の敗戦をウソであるとし、本当は勝ったのだと主張した人々を「勝ち組」と呼
んだのではなかったか。当時、南米は日本からも北米からも遠かったので、事
情がよくわからなかったのである。その後日本が復興し繁栄してから一時帰国
をした人々などは、「こんなに栄えている国が敗戦国のはずはない」と述べ、更
に話がややこしくなった模様。
派生して、なんか妙な勝ち負けを主張する人々のことを勝ち組・負け組、などと
呼んでいるようだが、にちゃんねる用語はさらにそこからズレてるような。
125名無しでGO!:03/11/29 21:56 ID:8vcyUIGR
マヂレスする奴がいた・・・・・ある意味神だと思った・・・・・・・
126貧乏神:03/11/29 22:16 ID:M9wx+2JK
これですかのう>それでも猫が好き♪氏
ttp://gmax.bbzone.net/blog/index.php?itemid=136
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%A1%A4%C1%C1%C8%A1%A6%C9%E9%A4%B1%C1%C8

趣味なんだから、勝ち組、負け組、なんて野暮ですなぁ。
「組」がついている時点で、なんだかなー。。。
強いて言うなら、おのれに勝つ、カツミですな。エンドウじゃございません。(w

で、こういうことなんじゃないかな?
ttp://www.kachijiten.com/kachi/kachi1/win.htm
127名無しでGO!:03/11/30 00:29 ID:tL/OyYEh
神の価値も2chではかなり安いよな。猫でも神だもんな。喜陽氏くらいなら神でもいいか。
128ニーチェ:03/11/30 03:18 ID:EnNGNB/s
神なら死んだはずだ
129名無しでGO!:03/11/30 22:03 ID:EwUQ9AMs
>>128
追悼 やま氏
130名無しでGO!:03/11/30 22:22 ID:AEf+ZHtR
戒名に『鉄』とか『模』とかはいってそうだな。

        ご本人もそのほうが嬉かろぅぜ。
131☆黄金舎☆ ◆afxkwPWg8c :03/11/30 22:37 ID:UzGaC1M8
神式っしょ?
132名無しでGO!:03/11/30 23:13 ID:EwUQ9AMs
>>130
やま氏の「鉄道模型趣味」は「鉄道模型」よりも、実は「趣味」にこそ、氏の言いたい主張があった。
133名無しでGO!:03/12/02 13:55 ID:VMbS3AvM
藻舞ら起用の事になると殆ど
金正目状態でつね。思考停止しまくり。

功罪併せて書けよ。
つーか機芸スレで書け。うざ杉。
 2ちゃんねらで鉄道雑誌を作ってみたらどうなるだろうか……。
135名無しでGO!:03/12/02 16:17 ID:tprGMerx
帝国ホテルでニッカを呑みながら考えよう
136名無しでGO!:03/12/02 19:45 ID:keHxp+RD
>>135
「山ア」をボトルキープしていたそうですよ
137hosyu:03/12/03 09:33 ID:EFdv4L2Y
もまいら!投稿してください!!
138名無しでGO!:03/12/04 19:09 ID:AfVjLOV9
保守
139名無しでGO!:03/12/06 21:53 ID:S+B6DSYR
RMMのえがらし連載再開されたので一言
言っていることはとても良いことなのだが、
漏れはどうも彼の命令調の文がいやなんだよなー。
まあそれが持ち味といえば持ち味なんだろうが。
140名無しでGO!:03/12/09 09:38 ID:ffZHcTRx
ネタがないが保守
141名無しでGO!:03/12/10 08:20 ID:vYfXYl/v
保守保守
142名無しでGO!:03/12/11 02:05 ID:bxNg+bvw
緊急保守工事age
143☆黄金舎☆ ◆afxkwPWg8c :03/12/11 12:26 ID:1MoAJit1
今なら追悼文書いて送れば載せてくれるかも?
締め切りまだだよね。
144名無しでGO!:03/12/11 20:54 ID:1ZPK0RJN
>>143
とれいん・RMMの締切はまだだと思うが、
TMSは先月10日の訃報が間に合わなかったんだから
TMSに追悼文載せて貰いたいならすでに間に合わないはず。
145名無しでGO!:03/12/12 10:51 ID:SDeX/D7V
追悼の意があるなら、とりあえず載るから書くとかじゃなしに
書いてみれば、と煽ってみるテスト。

追悼のお便りのコーナーが次号だけとは限らないしね。
(例えばやまちゃん増刊が出るならそこで、とか)
146名無しでGO!:03/12/14 23:59 ID:GIq+XlBt
ヲイRMM!次号こそRMCの記事載るんだろうな!!!!!



・・・・・って事で、保守。
147名無しでGO!:03/12/15 00:12 ID:+A7VJ1Hb
Nマガ発売あげ
148名無しでGO!:03/12/15 01:01 ID:T65rdcjV
Nマガ、車両工作では俺のヒットゾーンに来るのはなかったなあ…
まあ見ていて面白いので買ったけど。
レイアウトは相変わらず力作揃いですな。
149名無しでGO!:03/12/16 09:30 ID:yW4lp9PG
保守

もう2ヶ月RMM読んでない、立ち読みできなくて。
150名無しでGO!:03/12/16 17:44 ID:faeFUTrl
立ち読みできないRMMなんて・・・・
存在意義を問う!(w
151名無しでGO!:03/12/16 19:13 ID:PFDeXG/j
>>150
立ち読みしかできない >>150 なんて・・・・
存在意義を問う!(w
152名無しでGO!:03/12/17 01:44 ID:bEPqqc9J
>>148
ピイコの広告にレールのサイズが載ってたけど、今回からかね?
今までなかったみたいだけど。
153名無しでGO!:03/12/18 11:28 ID:kAjx1QVa
とれいんの表紙がレトロな感じになったな
漏れはこっちの方が好きだが
154名無しでGO!:03/12/18 20:05 ID:U/tJ78X/
松ケソの追悼記事はかなりの規模でビクーリ
155名無しでGO!:03/12/18 20:22 ID:dUU8y2Ep
え・いつしんだの
156名無しでGO!:03/12/18 21:04 ID:ipcKG5oJ
>155
超うけた
157名無しでGO!:03/12/18 22:33 ID:RGI8Rl0J
>>153
レイルのように復刻可とオモタ。



ギャロップのオサーンも逝ってしまったんだ・・・
158名無しでGO!:03/12/19 00:06 ID:+KB1/V7V
Nマガ買ってきました。
前回のようなあまりにヒドイデヂカメグラビアがなくてほっとしたよ。
159名無しでGO!:03/12/19 04:29 ID:EcydOeII
ギャロップって、西日暮里の?

と思いぐぐってみたら、
ttp://www.iiado.co.jp/p01.htm
マジかよ。去年まで近くに住んでて、ときどき行ってたのに。
体が悪いようには見えなかったが…合掌。
160名無しでGO!:03/12/19 14:12 ID:tA6FpN/w
早売り情報キボンヌ
161名無しでGO!:03/12/19 16:31 ID:zyx2WHXX
>>154
詳細をぜひ・・・
162名無しでGO!:03/12/19 18:29 ID:rawJxbA8
>>161
タプーリ4ページ。最初は1ページカラーでやまちゃん御用達の酒と
花とミキストが大写し。白黒ページは戦前のや古い奇芸の記事をちりばめながら
故人の功績、あとはやまちゃんとこんなに親しいんだゾと言いたげな
自慢話大会が末ケソらしいが、そこそこ面白かったYo。
パイプの業界ゴタゴタ話ははっきり言っていらない。あんなことにページさくんなら
図面でも乗せてくれ。
163てつもれーん関係者:03/12/19 20:14 ID:QT4+A7Of
>>162
何しろ事務局長が言ってもいない事書いているしな。

役員だってブチ切れだぞ、まぁ今後は一切取材拒否だろうし、その腹括って買いたんでしょ。
JAMの内紛に対する周囲の目を誤魔化す為にな。(w
164名無しでGO!:03/12/19 20:17 ID:wfaDVsNA
案外、機芸社のスタッフより外部の人間の方が
やま氏の功績や理念をちゃんと理解してるかもしれんな。

下で働いてりゃ嫌な部分も見てるだろうし。
165てつもれーん関係者:03/12/19 20:19 ID:QT4+A7Of
あと、うちも広告降りよう、でも「降りる」って言うと広告料半額にしてくれるからどうしようかな。

同じスペースで半額なら魅力的だしねぇ、1Pモノクロのポイント広告の会社とか、表4の会社なんか
規定価格の半額だしな(w

みんな「広告降りる」って言えば、半額にしてくれるぞ、言ってみれば?(w
166名無しでGO!:03/12/20 01:27 ID:wrhNv4DC
今さらながら、RMMのCDをMacで読んでみた。
さすがにソフトは使えんだろうけど、HTMLぐらい読めるだろうと思ったら全部リンク切れ。
よくよく調べてみれば、ソースのリンクファイル名と、実際のファイル名が違うじゃん。
大文字、小文字が違うぐらいならまだしも、拡張子"〜.html"が"〜.HTM"になってる。
よくこんなんで作動確認とれたな。
167名無しでGO!:03/12/20 01:42 ID:E0lg0Tll
>>165
ハナノゾ 一派が真実突かれて
動揺している模様(藁
168名無しでGO!:03/12/20 02:02 ID:grBFEbha
>>167
聞いた話だが、ハナノゾの今丼が12ミリメーカの掲示板を荒らすように周囲に指示
していたようだぞ。本人が豪語していたそうだ。

今丼がDQNなのは鉄藻連の脱退者が絶えないのを見ても明らか。マツケソは気に入らない
面も多いけど、今丼のゲージの私物化はそれ以上に確かに気に入らない。

>>163=165
は今丼の悪行には触れず、ひたすらマツケソを叩くとこを見ると明らかにハナノゾ一派だよね。
おーこわ。こいつらのせいでHOゲージって言えなくなるぞ。
169名無しでGO!:03/12/20 03:14 ID:3gmkOGHs
>>163
アンタはそういう話が面白いの鴨知れないが、漏れはただせっかく金払って
読んでる雑誌で鉄模遊びに直接役に立たない記事を乗せて欲しくない
だけ。そういう話は紙上でなくよそで、業界関係者だけでやってホスイ。
漏れは別に好きなゲージ以外のせるなとか、この鉄道の図面もっと
のせれとかDQNな事を言ってる訳じゃない。
模型に役立つことを載せてくれと言ってるんだからさ。模型雑誌でしょ?
いいたかないがまがりなりにも客商売でしょうが。。。
確かにゲージ登録の話は問題鴨知れないが、ユーザーを巻き込んでまで騒ぐ
事ではないと思うが。
そういう意味では漏れの脳内では居まいも待つケソも同レベル。

まー最近のトレイソは末ケソのページ以外は割と面白く読めるが。
やまちゃん追悼記事が面白いのは彼の力と言うより題材が良いから。
170名無しでGO!:03/12/20 10:49 ID:QeDs4c92
>確かにゲージ登録の話は問題鴨知れないが、ユーザーを巻き込んでまで騒ぐ
>事ではないと思うが。

登録した後に使用権問題とか出てきて使用料とかの名目で値上げされることを恐れている
これは車両だけの話じゃない
たかがと言ってもレイアウト組むぐらいになるとレールだけでン万、ストラクチャーまで入れると
10万を越す出費だが、それらに一律課金されると俺の財政圧迫もいいとこ

それはそうとこのスレタイの3誌、近所の本屋で見られなくなったな・・・
チャリで1時間ほど走った隣り街の模型屋まで買いに行かないと手に入らなくなった
(もちろん立ち読み選別購入もできん)
171今月は一冊で済みそうもない人:03/12/20 12:09 ID:SAqgHjEq
その人間が「好きか、嫌いか」と
その人間の言っている事が「正当か、不当か」とは
分けて受けとらねば。。。

で、trainも買って来ようかナ。。。。
172名無しでGO!:03/12/20 19:08 ID:xsfelOR5
マツケソの親父も先月だったのか…

古代裂つれづれ草
http://www.netlaputa.ne.jp/~yume539/kire/index.htm
173今月は一冊で済みそうもない人:03/12/20 22:28 ID:c40zPnI5
train、本屋にあった最後の一冊を買ってきた。
読んだ。

で、紫煙は、「正当」だと思ったゾ。。。。
174名無しでGO!:03/12/20 23:33 ID:hBtBDXVE
自分達が何をしたのか?
懺悔してからだろう?煙に書くのは
175名無しでGO!:03/12/21 01:58 ID:GfWqvHGx
>>172
マツケソの父の一郎氏のHPがあったのか・・・
どれどれ・・と思って読み始めたのだけど、
結構面白いね。
若かりしころのマツケソのこととか書いてあるし。
176名無しでGO!:03/12/21 02:21 ID:8olywZ2E
ハナゾノの今丼がどういう人物なのか良く知らんけど
商標登録の件はマツケソも昔似た様なことをした事があると聞いたことがある
なのでパイプ読んで思ったのは「モマエ自分のしたこと忘れるぐらい耄碌しち
まいましたか?」ぐらいだw

まぁ、漏れは楽しく模型で遊べるならなんでも良いと思っているので
業界のケンカは見えないところでやってくれと思う今日この頃
177名無しでGO!:03/12/21 02:24 ID:MwV/zOVN
>>172

面白い
マツケソも子供の頃の捨てられた話とかはじっくり
書くくせに、身内ネタの使い分けは常識的だな。
178名無しでGO!:03/12/21 19:22 ID:siA8k/n2
今月はここ数年来、久方ぶりに3冊買いました。特にTMSは久しぶり。

商標登録はオレは問題だと思う。で、>>176氏の
>マツケソも昔似た様なことをした事がある
ってのはどんなネタですか?
179名無しでGO!:03/12/21 23:34 ID:szKeufGO
漏れは反マツケソで芋虫も眼中にないから
今丼や鉄模連関係者の引用発言は話半分ぐらいにしか
信じないけど、ゲージ名称の登録商標化反対という主張自体は賛成。

でも私怨でRMMひっぱり出して叩いたり、
アマチュアリズム云々の精神を用いて自分の主張を正当化すんのは
みっともないからやめれ。

あんたユーザーと業界の主張が対立するところでは
いつも業界側についちゃう人なんだからさ。
鉄道模型におけるアマチュア精神を語る資格はないよ。
180名無しでGO!:03/12/21 23:37 ID:gsXlYtDX
創刊当時だったかなぁ
「鉄道ファン」「鉄道模型趣味」商標出願したんだ
叩かれて取り下げたんじゃなかったっけ?
181猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/21 23:50 ID:Bsw/hD/I
えーと商標問題なんだけどさぁ。
KONAMI(など)に登録されるよりゃマシ、先願しときゃKONAMI(など)には出願で
きなくなるから、という理由での出願だったんではなかったの?
182名無しでGO!:03/12/21 23:55 ID:4PFRt8Lx
>>181
表向きの理由を素直に信じることができるお前って、いいヤツだな。
183名無しでGO!:03/12/22 00:56 ID:WMAtL4Ce
>>182
確証のあるウラの話があるんなら書いてくれ。
一般人はそのレベルでしか語れない(語るべきではない)んだから。

それとも確証の無い裏話を事実だと思い込むような妄想君か?
184猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/22 01:33 ID:oOnFhs+G
>>182
まあ、おれが素直でいいヤツなのはその通りなんだが(=^_^;=)。

現実問題、業界外のなんでもかんでも権利設定をしてあがりをかすめ取ろうと
するような企業からしてみれば、おいしいネタだと思うんだよ。ギコだったっけ、
モナだったっけ、実際に登録しようとした馬鹿会社があったわけでしょ。
それを阻止するためには誰かが登録しちゃうのが早道(ほかにも道がないわけ
ではないんだが)。誰であっても毀誉褒貶はあるわけだから、誰が登録者にな
るにせよ、モメる可能性はある。今回の件について言えば、「実際に誰かが不利
益をこうむる可能性がある」のか、それとも「なんであいつが」的な反感に基づく
批判なのか、外から見ててもわからんのです。わからん間は、どっちにも加担
せずに様子を見るのが正しいというのがおれの判断で。

あと、もうひとつ。それがKONAMIだったら、業界規模も太刀打ちできないし、あ
とからの制御は不可能だと思う。しかし業界内のコップの中の嵐なら、いくらで
もモメようとか圧力のかけようとかあるわけで。まあ、そこでモメたら業界内ので
きごとであるだけに深刻になる可能性はあるが、それでもKONAMIとかに取られ
るよりゃ結果的な被害は軽いんじゃないかいう気もする。
185名無しでGO!:03/12/22 01:57 ID:8DH1G6/P
まぁマツケソの書いたことが全部ウソの脳内妄想、というんだったら別だが、
話半分のその半分としても、真意が先願阻止とは別のところにあると考えるのが自然でしょ。

べつにいいと思うけどねぇ。慰問憎しでも業界を牛耳りたいでも
本当の出願理由を説明してくれた方がすっきりするし、
そもそも登録商標や特許には独占欲ってもんが強烈に存在するのが普通なんだから。

この一件で業界を掻き回そうっていうのに
出願理由に欺瞞があっては却ってユーザーの不信感を買うと思う。
186名無しでGO!:03/12/22 03:49 ID:rlZLjTSi
まぁ、イモソやワーゲソが退会させられた一件で
鉄模連ぁゃしぃという感想を持った香具師も多かったし、
裏で今丼氏の悪口を言ってる業界人も多いし、
今丼氏と組んでいる某電機メーカーの担当者は、
ネット初期にあちこちの掲示板で暴れまくった過去が
あるし・・
どうも信用できないっていうのが正直な感想だな。

猫さんのいうコナミの件は確かにそうなんだが、
言い訳に使っているような気がしないでもない。
187名無しでGO!:03/12/22 03:50 ID:FPhVJHCC
ハナノゾ一派って具体的に誰?
188猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/22 05:12 ID:oOnFhs+G
つか。
おれは今回の商標登録を擁護する立場に立とうとは思わないんだが、かといっ
て座視して商標権をどっか無関係なヤツに持っていかれるのを潔しともしない、
という微妙な感覚でいるわけ。
なんか具体的で現実的な対案とかないもんなんだろうか。
こんなのが有力な対案になるとは思えないんだが、たとえば財力にモノ言わせ
てIMONがおさえた上で鉄模連に「どうぞお使いください」つーとかってのもアリ
だと思うんだよな(まあ、それだと問題は拡大する一方でかたづかない、という
のが現実的な予測だったりするけど)。
189名無しでGO!:03/12/22 12:39 ID:Xeo0r/QQ
じゃあこの商標登録の真意が無関係なヤシによる先願阻止とかじゃなく、
今丼の単なる権利欲だったら支持するか?

とりあえず主立ったゲージ名称は全部登録しちまって、
今丼の意に沿わない芋虫みたいな業者、鉄模連に加盟しないメーカーには
「××ゲージ」名称使うなとか、許諾料よこせとか、
鉄模連内で今丼と敵対したら追い出されてゲージ名称使えなくなるとか、
調子に乗ってレールや車輪の規格まで権利ビジネスの対象にしちゃうとか、
今後そうならないという保証はどこにもない。

個人名で出願したのも、鉄模連が法人格をもってないからだ、という
説明になってるが、うがった味方をすれば出願者を自分にしておくことで
鉄模連内での立場を絶対的なものにする狙いがあるようにも取れる。
190名無しでGO!:03/12/22 12:44 ID:FPhVJHCC
>>189
>鉄模連内での立場を絶対的なものにする
だったら鉄模連がなくなれば解決?
191名無しでGO!:03/12/22 12:52 ID:GFRJSYWq
真意はともかく
商標登録されればそういうシステムは一応構築される罠。オーコワ・・・
192名無しでGO!:03/12/22 12:56 ID:GFRJSYWq
>>190
鉄模連がなくなったら今丼個人で権利独占できるからもっと泥沼に。
193猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/22 15:09 ID:TrjTKBj+
>>189
そうだとしたら支持はしないが、そうであることの挙証責任は反対する側にあるだ
ろうし、「その可能性がある」という程度では足らないでしょ。
それから、無関係な第三者による権利取得というのは具体的な脅威としてあるわ
けだから、反対する場合なんらかの具体的かつ実現可能な代替案の提出がある
とより説得力が増していいと思うんだな。今井氏に対する個人攻撃にも見えるよ
うな闇雲反対だけじゃなくて、その具体的かつ実現可能な代替案というのを考え
てみてはどうでしょうか。
あと、商標って「一般的名詞」なんかでは登録できなかったような記憶がある(識
者のつっこみを待つ)。とりあえず出さすだけ出させてしまい、しかしすでに一般
的に使われている言葉であるなどの却下理由を探して異議申し立てをしてそれ
を通せば、そのあと誰も登録できなくなる。そういうかたちでの、無関係第三者に
よる権利取得の抑制、てのもあり得る。

それにしてもなんだ。鉄模連を軽視するものではないが、たかが業界団体にす
ぎないんだし、その中でヘゲモニー争いをすることに意味があるんだろか。おれ
はそんな争いは真面目にやるに値しないもののように思うし、そんな争いを真面
目にやってるやつがいるような気がしないんだが。
194猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/22 15:12 ID:TrjTKBj+
なお、類例として、「プラモデル」という言葉の商標登録の事例なんてのがあるわ
ね。これはどこだったかの会社が商標登録をしているのだが、言葉そのものはパ
ブリックな財産としてプラモデルメーカーは誰でも使えた。
195名無しでGO!:03/12/22 18:57 ID:v/Wgn/r4
ま、何にせよ今井氏なり鉄模連は
疑惑をもたれてるんだから説明責任はあるだろうよ。

ユーザーやプラNメーカーまで巻き込む話なのに未だHPに一言の説明もなし。
ピン跳ねしていたカツミを追い出したのだって
疑惑をしっかり追求したからでしょ。
カツミの疑惑は追求するが花園の疑惑は追求しない、
ではますます怪しまれて当然かとw

この商標登録が認められても絶対に特定団体・特定個人の利益のためには
権利行使を致しません、と彼が宣言すりゃみんな納得すると思うんだが。
196花電車 ◆nZhKGkSNSA :03/12/22 19:27 ID:hoAp37J7
説明は必要だろうね。
下手すると今後の鉄模の発展にも関わりそう。
まあ、個人の権利独占だったらきっとかつてのギコ猫タカラ疑惑みたいになるだろうね。
そしたら不買運動やらで経営が大変なことになるからきっと「○ゲージという名前を守るため」というのが真意だと思う。(思いたい)

ところで、T京堂の「Mゲージ」は(ry
197名無しでGO!:03/12/22 21:28 ID:rlZLjTSi
>>194
猫殿。その話はちょっと違っている。

「プラモデル」ってのは「セロテープ」や「ウォークマン」と同じで、
マルサンという会社の商品名だった。
マルサンは日本で最初のプラモメーカーだった。
で、マルサンが健在の頃は他社は「プラモデル」という言葉は使えなかった。
裁判を起こされた会社もあったらしい。

だがその後、マルサンが倒産してしまい、「プラモデル」という商標は
三ツ星商店が引き取り、その後業界団体が購入して、ようやくパブリック
なものとして誰でも使えるようになったんだよ。
だから、今回の件とは類例とは言えないよ。
198今月は一冊で済みそうもない人:03/12/22 22:20 ID:/zR5PhWR
今井も、松本も、井門も、信じられなくなった疑心暗鬼の鉄模界に起きた、世間一般にはよくある手の事件。。。

「プラモデル」と言えない時もプラモデルはあったし、わしら(非業者)プラモデルと言っていたし
「○ゲージ」と言えなくとも、9mmも12mmも13mmも16.5mmもあるし、わしら(非業者)はNだ、HOだ、16番だ、と言いまくるゾ。。。。と。

姑息な業者ごときに馬鹿にされるような、わしら趣味人ではないぞと。。。今はまだ語るときではない・・・かな(w
199名無しでGO!:03/12/22 22:21 ID:kqUdWxB5
ラジコンは? あれも商標のはず。
200So What? ◆SoWhatIUjM :03/12/22 22:35 ID:0f+06Qwh
>>199
マスダヤだっけ?(懐かしいな・・・・)
201名無しでGO!:03/12/22 23:37 ID:dBz0AWRB
TMSの74ページの広告、ショウ記念製品にちゃんと十六番と書かれていたりして、安心する。

とにかく情報の露出が少ない所が悪い。こんな些細な部分が目に付いたりする。
202今月は一冊で済みそうもない人:03/12/23 00:11 ID:gVP1Bfp0
小松のユンボが履いているのはキャタピラではないし
松下のはウォークマンではないし
「通勤快速」は商標でないが、「通勤快足」は商標だし
カシオは「Aショック」から「Zショック」まで登録済みだし
「パソコン」「デジカメ」「ケータイ」なんて今更商標とれんだろうし
法律は最低限度の道徳であって、間違っても最高限度の道徳ではないし

過去スレで、「おばさん達は、クレラップで包んでもサランをかけた。と言う!」ってのがあったし
「メンソレータム」は近江がロートに売って、今ではしたたかに「メンタム」を名乗っているし
               ・・・・・なぁ(=^_^;=)しゃんyo(なにが”なぁ”だかなぁw)

だからもし、「今井」「松本」「井門」が商標登録されたら(藁)・・・・
「ハナクソノ」「マツケソ」「イモソ」と言っていれば宜しかろうと。。。。。(w

ま、おもいっきりスレ違いな、取り止めの無い話でスマソ。
203名無しでGO!:03/12/23 00:18 ID:J2XLKRyd
>>197
さらに補足させて貰うとね、

マルサン
 ↓
マルサン倒産
 ↓
暴力団に近い金融屋へ
 ↓
三ツ星買い取り
 ↓
プラモデル・ラジコン組合が買い取り
ってのが事実
204203(今丼氏に聞いた):03/12/23 00:25 ID:J2XLKRyd
金融屋から三ツ星が買い取って、その後の協同組合が買い取った値段は、3千万円!
だから、業界団体が出した方がまともでしょう、無茶な事言っても、問屋やエンドユーザーが
立ち回れば抑止力になるよ。
205名無しでGO!:03/12/23 00:52 ID:gBGhKDqs
なんか、今になって表向きの理由に騙されてない奴が続々出てきたな。

申請が明らかになって2chで話題になった時は、疑問を呈すると
業界の為にやってるんだ、素直に感謝できないのか、帰れ……って
連続でレスが付いて煽り潰される感じだったから。
やっぱあれはお得意の自作自演だったのかね。

>猫
だから今回の登録が承認されなければ良いんだよ。
その後よそが承認されることもないから。
そのために自作自演で異議を申し立てるぐらいのことはしないと
業界の為なんて言い方を信じるわけない罠。

取った上で自由に使わせてやるなんて戯言でそ。
たとえ金を取らなくても、取ることのできる立場で、
それにより他メーカーを屈服させることができる。
206名無しでGO!:03/12/23 01:29 ID:K4cgp64M
>>205
騙すも騙されるもなにも・・・

一般人が今の段階で、業界のためなのか、権利の囲いこみかはわかんないだろ。
ってだけの話だったような。

戯言かどうか、推測で決め付ける奴ぁどっちにしろ厨だろ。
207名無しでGO!:03/12/23 01:34 ID:rhkOUmLh
例え一番やっかいな事態に発展したとしても、それは鉄道模型を嗜む者の末代までの語り草となるだけだろうよ。

他メーカーを屈服させ得る事態になろうとも、それで皆が大人しく屈服する訳も無いだろう。


我々は名称のみで模型をやっている訳では無い。
208猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/23 02:00 ID:nqE6vAc/
>>197
すまん。結果部分の「登録されてはいるが誰でも使える」というところだけをさした
つもりだったんだが、そうは読めないな。申しわけない&フォローさんくす。
209猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/23 02:03 ID:nqE6vAc/
>>205
ただ今回の申請に関しては、別に自作自演で異議申し立てをするまでもなく、異
議申し立てをやれるやつはそこそこいるはずなんで、さほど脅威とは思えないん
だよな。また、自作自演での異議申し立てをしないなら信じないというのは、やや
偏狭に感じる。また、そんなことで他メーカーが屈服するとも思えないんだが。
210名無しでGO!:03/12/23 02:39 ID:jB4usqAz
ま、来月とれいんの広告や製品紹介から鉄模連加盟社が消えるかどうかで
鉄模連の考えは推し量れるでしょ。

この件で一番おもしろくないのは、おそらく鉄模連非加入の
プラN大手2社だろうから、資金掻き集めて鉄模3誌に意見広告打つもよし。
211名無しでGO!:03/12/23 02:43 ID:4aotp/AS
            _____
              ||: ̄|| ̄ ̄i|
   *   ((       / /||(0)/\           ブレイク!!ブレイク!!
       \     / / /\\  \  ((     (゚∀゚ )
       Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●へ●へ.) ]]__
         Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //  /   | |ΞΞ||
     ヽ ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
         ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
         /フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         てつもれーん
     ▽    ヘ/∨∨∨\(\
212名無しでGO!:03/12/23 03:10 ID:J2XLKRyd
>>211
マツケソですか?(w
でも、一部の筋じゃ本人「鐵漏れーん、ぶっ潰す!」と公言しているらしいから、ヤシの方こそ嫌がらせとも取れる。
“新聞を疑え”のキャッチコピーじゃないが、「マツケソは取り合えず話1/4で聞け」は業界の定説らしいしね。(w
213名無しでGO!:03/12/23 03:18 ID:K4cgp64M
>>210
広告打ち切りが来月にあるかどうかで推し量れるものでもないと思われ。

広告が出ても険悪な場合もあるってことで。

んな簡単に○×がわかるもんか。
214名無しでGO!:03/12/23 04:54 ID:lSyG0hbv
>>212 >>213
こいつらがハナノゾ一派?(ぷ
215今月は一冊で済みそうもない人:03/12/23 09:28 ID:TI5puRHo
何故、今井某なのか?
何故、今なのか?

「コナミ某ギコネコ事件」みたいな差し迫った危機も無いこの時期に。
ま、状況からすれば、松本某の言う通り、井門某への私怨と考えるのが自然でしょうが。
で、私怨から事を起こすような御仁が「鉄模界の為に」なんてフェアな思想・行動を採る筈も無い。信じられん。
ブッシュの言う「世界平和の為の戦争」みたいなもんだ。

登録されたら、少なくとも井門某には登録した商標を使わせないわけだろ(殆ど登録できるとも思わないが)。
その為に起こした行動だもんな(w。
それとも、井門某が同様の行動をとろうとしたので先制攻撃をした、とでも言い出すのかな?(w
で、この先また、井門某のような気に食わん奴が現われたら、そいつにも使わせないぞと。

面倒見のいい奴が暴君になっていくってのは有りがちなパターンであるし。
業界側ばかりを見いていても、わしら(非業界人)の側は見ていないし。
花園某の掲示板を見ていても、投稿者との誠意の感じられるやり取りは見られないし。(あの掲示板は何の為にあるんだろうね?)。
外向きの説明は一切しないし、わからん人ではあるな。。。。

ま、(=^_^;=)しゃんの言うように「さほど脅威ではない」んだろうが、気分の悪くなる話ではあるな。
216名無しでGO!:03/12/23 09:48 ID:k6EZoRff
で、このスレ何のスレ?
「猫と今の鉄道模型業界について罵り合いをするスレ」か?
217名無しでGO!:03/12/23 10:36 ID:6YMGI+qW
>>213
○はわからないが×はわかるでしょ。
別にとれいんの広告収入が減ったり取材制限受けるのは知ったこっちゃないが、
来月から急にとれいんに出なくなったメーカーが出れば
わしら外野の人間にも識別サインになる。

花園が広告おろしたってあそこは製品がパワトラしかないし、
まともに流通させてないから不買運動も起こせないがね(w
218名無しでGO!:03/12/23 10:59 ID:K4cgp64M
「疑心暗鬼に今の鉄道模型業界について邪推するスレ」だな
219名無しでGO!:03/12/24 00:52 ID:+R6Ggx2r
深慮遠謀なキャラクターはあちらの世界へいってしまい
疑心暗鬼なキャラクターばかりが残ってしまった、この世界(w
220猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/12/24 03:33 ID:Mbh+brdQ
陰謀論というのはスパイスなのであって主食にはなり得ない、と改めて思う、今日
このごろのこのスレの流れ。
221名無しでGO!:03/12/24 10:40 ID:7NuX2CLQ
文章が難しくて、意味が、ボクにはよくわかんない・・・・・ >>220
222名無しでGO!:03/12/24 15:57 ID:RNcHa1uV
>205

自作自演の証拠 その1

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057976456/384-388
223名無しでGO!:03/12/24 22:55 ID:XxW9/gBr
邪推と陰謀論は盛り上がりまつね・・・
224今月は一冊で済みそうもない人:03/12/25 01:58 ID:zFmGTohV
盛り上っている所、申し訳ないが、すこし気分を変えて・・・

懐かしのED14・・・ あ、とれいんネ
カワイのやつ、むかし欲しかったんだが台車マウントのデッキがどうしても気に入らなくて
浮気をして模型社のED17を買ってしまった。当時は両方買える身分ではなかったもので。
そのうちにデッキがボディマウントになったが、どうも16吋は曲がれそうにないので見送って
しまったら忘れていたんだけれど、今月号をみて久しぶりにムラムラと(w
デカパンタのカワイ製が好みで、カワイは写真で見るよりも実際に現物で見た方が好ましい。
写真だと「玩具っぽい」が、現物は「模型っぽい」。この「模型っぽさ」がいいと思う。

で、>>215の「コナミ」は「タカラ」の間違いでした。訂正してお詫びを。。。。
 
225名無しでGO!:03/12/26 13:05 ID:cc+XrLcJ
>深慮遠謀なキャラクター
ああ、やま氏か(w
226名無しでGO!:03/12/26 18:48 ID:8q6elIr/
鉄模業界で権力握ったって今丼一派の征服欲が満たされるだけで
大した経済的な旨味もないだろうけどさ(W。

独裁者ってのは最初はもっともらしい大義名分で周りを味方に付けて
深謀遠慮で大勢が静観してるうちにどんどん都合のいいレールを敷いてしまう。
真意はどうあれ結果的に個人独裁可能なシステムを作ろうとしていて
真意の説明もしようとしないのだから、疑心暗鬼だろうが何だろうが
直感でおかしいと感じない方がどうかしている。

マツケンはよく書いたと思うが、もう一つ説得力をもたないのは
やっぱり普段の無責任な言動だろうな。
227名無しでGO!:03/12/26 19:49 ID:yZXvVJ+T
>独裁者ってのは最初はもっともらしい大義名分で周りを味方に付けて
>深謀遠慮で大勢が静観してるうちにどんどん都合のいいレールを敷いてしまう。
>真意はどうあれ結果的に個人独裁可能なシステムを作ろうとしていて
>真意の説明もしようとしないのだから、疑心暗鬼だろうが何だろうが
>直感でおかしいと感じない方がどうかしている。

孝太郎くんの父親のことかとおもったぞ(w
228名無しでGO!:03/12/26 23:47 ID:d3b+chJk
しかし何で市場影響力の低いメーカー、出版社ほど
こういう政治ゲームに執着するかねぇ…
229名無しでGO!:03/12/27 00:24 ID:zn5xAN27
>>228
やっぱルサンチマンじゃねーの?
マツケソなんかまともなヤシに相手にされないから・・・
230名無しでGO!:03/12/27 01:06 ID:WFyhTlTK
子供の喧嘩の私怨で動くかと思えば、やたらと心配し過ぎるし、大局的な論評も
出来ていないし、なんにしてもポンポンとことが進まない。
鉄道模型業界は、やはり特殊な業界なんだね。
外圧というのは情けないが、いまだに黒船さえも寄港してくれない業界ですか。
ソニーもタミヤも二の足を踏む、外から見れば伏魔殿か九龍城に見える業界か。
231名無しでGO!:03/12/27 01:17 ID:A27ByhBs
>>230
>いまだに黒船さえも寄港してくれない業界ですか。

仮に進出しても継続して利益を上げられないと考えてるのだろう。
232名無しでGO!:03/12/27 02:21 ID:D77gkCZd
めちゃくちゃ旨みがありすぎて、ハセガワやらWINやらプラッツやら
殴り込みまくってるわけだが。
パイは小さいが、蟻登場前は出せばなんでも売れたので非常に堅かった。

え?16番?
それもハセガワとTOMYが進出したじゃない。
233名無しでGO!:03/12/27 02:57 ID:A27ByhBs
WINとプラッツはどう見ても負け組だろう。。。
殴りこんでみたはいいが、逆にノサれたという印象すら受ける。

てか、既存の問屋とガレージ屋(確か飛行機屋だったよな)、
それに飛行機プラモメーカーが進出した所で
お世辞にも「外圧」などとは呼べん。

ソニーの逆襲でもあれば立派な黒船来航となろうが。
234名無しでGO!:03/12/27 10:26 ID:2yhCrUdG
お前ら何かと総括したがるが
何も建設的な意見を述べずに
高みの見物発言ですか
今丼以下の小物のクセに(W
235名無しでGO!:03/12/27 11:42 ID:TONQrFeu
バカだなぁ。所詮、業界の内紛だから高みの見物で
外野から好き勝手言うのがおもしろいんじゃないか。
236東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/12/27 12:06 ID:DoR98rMi
>>235
激しく同意。
237名無しでGO!:03/12/27 18:25 ID:ZCHAjxNV
そのうち、黒船行くのことよ。
今は、下請けで技術の蓄積中あるから、待ってるいいね。

米粒に字描ける器用な人民、イパーイいるから、金属製品も作るよ。


238名無しでGO!:03/12/27 18:58 ID:WFyhTlTK

よう言うて下さった(^0^)/ >>235

黒船は、せめて世界一周クルーズができる位の船で来て欲しいとおもうYo
239名無しでGO!:03/12/27 19:07 ID:07Bzl4gi
チャイニーズマフィアがそんなに来たら困る(w
240名無しでGO!:03/12/27 19:08 ID:fD/+G6BF
>>236,>>238
小物でおびき寄せられた小者たち
241名無しでGO!:03/12/27 20:35 ID:04RasDhe
>>234
この中のカキコのどれかがもしMSの古川のだったらどうよ(w
242名無しでGO!:03/12/27 21:47 ID:zn5xAN27
>黒船
かなり前の事だが、リマが日本型16番やHO(新幹線)やら発売して
乗り込んで来たものの、あえなく敗退した訳だが・・・

Nは蟻が有るからわざわざ海外資本は来ないだろ
243名無しでGO!:03/12/27 22:21 ID:QaO2yLTF
 そういえば、以前、大森メーターがNゲージに進出するとの話があったが、
その後どうなったんだろう?
244名無しでGO!:03/12/27 22:40 ID:wB+qV7i5
>>243
215系、シェイ型蒸機ともに音沙汰なし。
ちなみに本社所在地、どう考えても大森じゃないぞ(w
245名無しでGO!:03/12/27 22:45 ID:WFyhTlTK
あの...黒船って例えはネ、本当に日本海や太平洋を渡ってこなくてもいいんですけど(w
246名無しでGO!:03/12/28 00:48 ID:a1FH2mi/
>>241
あの人は米国型ヲタで日本型には無関心という罠
247名無しでGO!:03/12/28 12:01 ID:XsnB9Ptr
古川 享 氏
★趣味 米コロラド州で蒸気機関車を走らせる非営利組織などに3億円以上のお金をつぎ込む。シアトル郊外の自宅の地下室では、機関車が走る情景の大模型を製作中。
http://www.be.asahi.com/20031129/W11/0019.html
248名無しでGO!:03/12/28 22:45 ID:ctZjt3Lt
>>245
日本海ではなく東海と呼称するニダ!謝罪と賠償を(ry
249名無しでGO!:03/12/28 23:11 ID:bZShlB+M
冬休みだねぇ(w
250名無しでGO!:03/12/28 23:54 ID:SbzDJDqq
緊急保守工事
251名無しでGO!:03/12/29 20:48 ID:9JBu9py3
要は異業種参入、せめて異模型・玩具メーカー参入。
業界に風を起こすインパクトにしては、長谷川は参入が恐る々々に過ぎたし、Bトレのバンダイはあと一息だし。
もしやのタミヤ参入(有り得ないが)でも吉と出るか凶と出るか?
多分に後者の可能性が高そうで・・・
252東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/12/29 22:46 ID:apLWhWnh
>>251
京商がいいなぁ。(ワラ
253名無しでGO!:03/12/29 22:57 ID:wAmolFda
そういや大手Nメーカー2社に、ずっと加入を呼びかけているんでしょ、鉄模連。
その内商標武器に持ち出すかもね。
254名無しでGO!:03/12/30 10:48 ID:Tci/hFvZ
>>246
しかも米国型でもナローヲタなんだよな
今は店たたんだ某マニア向け模型店でお会いした事有るYO!

>247に出てる組織も3feetナローだと思われ
255名無しでGO!:03/12/30 14:32 ID:yRxrUUNU
>>254
某マニア向け模型店なんて書きかたせずに
フライングズーってはっきり書けyoデブ。
256251:03/12/30 19:10 ID:VxNLkt8W
本当はタミヤに参入して欲しいのが正直な気持ちだが、無理っぽ・・
「俺は鉄道模型のあの空気が大ッ嫌いだ!」とCEOがのたまったそうで・・・・
だが、もしやのタミヤなら和製メルクリンに成れるかも
しかも、悪い意味での「わが道を行くメルクリン」の和製に・・・・
でも、業界にデッカイ風穴だけはあけてくれると妄想する。
257名無しでGO!:03/12/30 23:43 ID:1zECxA1z
>256
タミヤもミリタリー系みたいにマターリしたもんなら過渡と大差ないんだろうが、
子供向け商品のように自分で市場を創り出して売り抜け撤退ってパターンだと
蟻以上の混乱しか引き起こさねぇ〜んじゃねぇか?
258名無しでGO!:03/12/31 00:30 ID:OBxPOMlz

    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 機芸出版社スレッド6 鉄道模型雑誌について語ろう
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054043448/l50
   が終ったね …  。              ゚   . 
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 , .        .           ,   また来年、新スレ立てればいいさ…。    .     .
     。          ∧∧   ∧∧
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
      ‐''″´'''″″″''″`''″″`″″″''''''″´'''″″″''″`''″
259名無しでGO!:03/12/31 01:33 ID:X9FETpYv
フライングズーには何度も足を運んでいたのかな?

俺も見たんだよ。きっと同じ部屋の中に・・(w
260名無しでGO!:03/12/31 02:33 ID:uZcrPT+5
参入妨害があるからな(wこの業界。
ま、イタズラ電話レベルだが。
ハ○ガワも16番には懲りたんじゃないのか?
261名無しでGO!:03/12/31 06:36 ID:1k/uZyh8
鉄模は、「長期耐久性を確保したモータライズ」という特殊性がある。
プラ成型技術だけを過信して、この点をおろそかにしがちなプラモメーカーに
とって、参入障壁は非常に高い。
初回生産品は、持ち上げると車輪がポロポロ落っこちたという「伝説」が
語り継がれるハセガワの373なんか、鉄模をなめて参入して痛い目をみた典型。
262名無しでGO!:03/12/31 09:30 ID:w3Hseyty
RMMの新製品紹介の写真ってTMSと同じ角度ばっかりだけどもっといい取り方あるだろ。
263名無しでGO!:03/12/31 10:54 ID:JFHgoESN
>>248
(・∀・)カエレ!

と、チョソにレスしてみるテスト
264名無しでGO!:03/12/31 11:55 ID:wBViXeHN
とれいんパイプ面白く拝読。BUTワシの考えはすこし違う
鉄模連云々については全て会合で暴言を吐いたイモソ氏に
非がある。こどもの喧嘩じゃないんだからね。で模型のがに
またがどうしても気になる人は13ミリをやればよい。
265名無しでGO!:03/12/31 12:29 ID:a3JFXBgH
>>264
>またがどうしても気になる人は13ミリをやればよい。
ばか
266名無しでGO!:03/12/31 13:41 ID:aICekWDp
>またがどうしても気になる人は13ミリをやればよい。

12mmの間違いでは?
267名無しでGO!:03/12/31 15:07 ID:cxdfH19o
>>264
黄身は斜め読みしかしてないな。

問題なのは、イモソが暴言吐いたとかそういう事ではなく、
「Nゲージ」「HOゲージ」を商標登録を出願(それもコソコソと)
という事だろ。
ガニマタ云々は今回の騒ぎの本題とは関係ない。
268名無しでGO!:03/12/31 20:23 ID:JTCSBGit
何か地道にいい製品作ってるメーカーが気の毒だよな。
つまらない問題に巻き込まれてさ。

鉄模連で古参かつ大手といえば天賞堂とエンドウだけど、
あのへんのメーカーは事務局の暴走をどう思ってんの?
269名無しでGO!:04/01/01 02:45 ID:dCeCl4Lq
>>268
暴走とは思って無いみたい、「会員にはきちんと説明してある」って他の会社からは聞いた。
きちんと読めば分かるけど、「俺への説明が無い」「俺がべったりの大手(カトー)に説明が無い。」
だけだもの、子供の論理でしょ。

結局、「山崎天皇が死んだのに、俺の天下にならないのはなぜだ!」って事でしょ?
270名無しでGO!:04/01/01 07:38 ID:nNrWO/fP
>>269
説明したのは2chで暴露されてからでしょ?
それにNゲージを長年発売して育ててきたカトーやトミーに
説明も相談もせず「Nゲージ」まで商標登録出願するんじゃ
某コ○ミと同じ商標ゴロだと思われても仕方がない。

ま、マツケソがパイプで何か書けば、アンチマツケソ(俺もそうだが)
は反発したくなる。それを狙っているのかな?
今丼の中の人は(w
271名無しでGO!:04/01/01 09:36 ID:IzaF+r6e
反発したくなる気持ちだけで、子供の論理と言わしめるのだから大した物だ。
272名無しでGO!:04/01/01 10:37 ID:Rls7DmXB
>>268
天賞堂やエンドウはJAMにも入ってるから、
はっきりどちらとは意見表明しにくいんじゃないかな。

どちらかといえば鉄模連への帰属意識が強いと思うが、
業界内での発言力とかにはあんまり執着しないメーカーだし、
特に松謙が書いてからこの問題で今丼支持を表明していると
客へのイメージが非常に悪い。
二股かけた時点で板挟みになるのは必然だったような気もするが。
273名無しでGO!:04/01/01 10:47 ID:2iBOBG96
脛に傷もつ末件
そこを突けば、どうにでもなる
274名無しでGO!:04/01/01 10:50 ID:681eC9Jl
今丼の評判わるいね
年末に回った店でも

常連さんが大悪口大会やってたよ。
店主もホロー入れないし・・・。

今丼やばいよ
275名無しでGO!:04/01/01 10:54 ID:c+n5Msmg
>>272
天賞堂やエンドウは鉄模連にすがらなくてもやっていけるからな。
ただ業界での評判って事で言ったら、芋の方が遥かに悪評でしょうが。
276名無しでGO!:04/01/01 11:30 ID:Rls7DmXB
業界での評判はいくら悪くても内輪の問題で済むけど、
客の評判が悪いのは顧客の絶対数が少ないブラス製品の場合は
特にダメージが大きい。

そりゃ花園は本業が別にあって、鉄模はろくに製品出してないんだから
客がどう思おうが関係ないんだろうけどさ。
鉄模で食ってる会員メーカーはこのまま対立が続いたらたまらんと思うよ。
277名無しでGO!:04/01/01 11:43 ID:N7TgXTup
対立ってなに?
278名無しでGO!:04/01/01 11:58 ID:IzaF+r6e
花園、マツケソ。 共通するのは非業界人の外野からの批判を気にしなくても良い事かな。
だからこそ本音炸裂の行動が出来る(マツケソの場合は本音の行動が支持層を作る)。

イモンは、外野の批判に全く無頓着だったというイタさがあっただけで、各メーカーとも内心
ではイモン並みの事は各自の立場で当然考えてるだろうよ。(でなけりゃ企画製造なんて
出来ない)
だから過激派としてイモンだけを槍玉に上げるのも不器用だなと思う。外野としては今井氏
のように表に出てこない本音はうかがい知れないので、槍玉に上げ様が無いわけだが。





279名無しでGO!:04/01/01 12:34 ID:6+S18iRZ
鼻園と松茸は対立なんてしてないんじゃないの?
先手取られた悔しさからコラムで吠えてるだけでしょ。
280名無しでGO!:04/01/01 12:59 ID:9LtxIQ3L
>>279
優香、対立してるのは無断で「Nゲージ」を登録申請された
プラNメーカー群vs花ぞぬ一派、だろ。

マツケソが吠えてるだけなら「あーまたゲージ論かよ(プ」で
大方相手にはされなかったろうが、今回は市場の過半数を握る
プラNメーカーも軒並み反対だから漏れはいつもの妄言だとは思わないね。
281名無しでGO!:04/01/01 13:08 ID:fkzE5Rra
無断????
特許や実用新案登録するのに一々各社に断りがいるの?
ところで今までプラNメーカーはなぜ登録しなかったの?
N工業会として取ればよかったのに。
さぼってたんじゃないの?だから慌ててんでしょ?
282名無しでGO!:04/01/01 13:25 ID:IzaF+r6e
まるで花園みたいな言い草にワロタ

それだから対立してんじゃん。
283名無しでGO!:04/01/01 13:27 ID:nNrWO/fP
>>281
自分が考えたアイデアを特許や実用新案するのであれば断りはいらない。
だが、今回は昔から使われてた言葉を商標登録しようとしてるんだから
話が違うと思われ。
「ウォークマン」を商標登録するのは当然だし誰も責めないだろうが
「ヘッドホン付きステレオ」を商標登録しようとしてるようなもの。

しかも業界内の親睦を図る筈の業界団体の代表が無断でそんなこと
するのはマズイんじゃないの?
284名無しでGO!:04/01/01 13:38 ID:soyyS25F
じゃ「鉄道ファン」はどうよ?商標だよ。
285名無しでGO!:04/01/01 13:42 ID:soyyS25F
じゃ「TT9(1/120 9mm)」はどうよ?実用新案だよ。
286名無しでGO!:04/01/01 13:43 ID:soyyS25F
じゃ「NPO」「ボランティア」はどうよ?商標だよ。
287名無しでGO!:04/01/01 13:44 ID:IzaF+r6e
soyyS25Fが、何を「判らなくて」質問してるのかそれが判らん。

288名無しでGO!:04/01/01 14:14 ID:9M95qYXZ
>>281
決まってるじゃない。普及させたかったからだろうが。
だいたい国際ゲージだし。
Nゲージの歴史も知らんものが勝手な事するな、ということでしょう?
富と過渡の反発は当然だろ。
289名無しでGO!:04/01/01 14:33 ID:kZK/sByu
>富と過渡の反発は当然だろ。

過渡だけでしょ、富は反発してないのでは?
290名無しでGO!:04/01/01 14:38 ID:nNrWO/fP
>>284
「鉄道ファン」は雑誌,新聞 という分野に限って商標登録されている。
つまり赤の他人が勝手に「鉄道ファン」という雑誌を作って他人を混乱させたり、
交友社が正当な利益を得るのを妨害したりするのを防ぐため商標登録が申請され、
特許庁もそれを認めてる訳だよ。
だから雑誌や新聞の名前以外で「鉄道ファン」という言葉を使っても何も問題ない。

「NPO」「ボランティア」にしても、雑誌の分野で商標登録されているのであって
「NPO」という雑誌を出さない限りは商標の侵害にはあたらない。

今回の「Nゲージ」「HOゲージ」の商標登録問題は
「月刊誌」とか「週刊誌」、「鉄道雑誌」という名前で雑誌の分野として商標登録しようとしているのと同じで、
もしそんな事をしたら出版業界で大騒ぎになるし叩かれると思われ。
291名無しでGO!:04/01/01 18:12 ID:dCeCl4Lq
>>290
その「鉄道ファン」含めて自分の所以外の雑誌名を、昔全部商標登録で出したのがマツケソ。
他の雑誌とは和解したが、鉄道ファンだけが裁判になって結局負けた。
その名残で鉄道ファンには○R(まるアール)がついているのよ。

その件だって、「俺が、商標文化を教えてやった。」位の事吹聴してたんだがな・・・。

それを聞いた事がある人間は、「ああ、やっぱり自分以外がそれやられるのが嫌なんだ。」
位しか思わんよ・・・。
292名無しでGO!:04/01/01 19:35 ID:nNrWO/fP
>>291
何でそんな話を黄身は知っているんだね(w

というか、マツケソのその過去を吹聴すれば
パイプで何を書かれても怖くない訳だよ。
だから、ID:soyyS25Fは厨房の振りして、
わざと「鉄道ファンは」云々とカキコしたんだろ(w

>>289
反発するもしないも、もし商標登録されたら
自社製品を「Nゲージ」とは呼べなくなってしまう。
293名無しでGO!:04/01/01 19:52 ID:pX9ZrOT0
>ID:soyyS25F
うまい誘導尋問だね。結果的に291を書かせた訳だから。
294名無しでGO!:04/01/01 20:05 ID:bN4y/zip
なにげに、話のレベルが下降線の年越し。。。。
295猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/01 20:10 ID:EFbTLV+Y
繰り返しになるけど。
商標登録の申請を出されたとしても、「それは一般的にすでに通用している名詞
である」として異議申し立てをすればおしまいなんではないですか。また、誰にも
権利を独占されない状況を作るためにはそれでもいいわけだし。
対抗策があるにもかかわらず申請を出すことに対して罵倒に近い批判をする、
というのが前向きだとは思えないんです。
また、結果として「登録拒絶」になったとして、それはもともとの目的とされるもの
とも合致するんだから、誰からも文句は出ないはずなわけで(苦笑)、そのあたり
がいちばんまっとうな落としどころなんじゃないか? 対抗策をとらずに商標とし
て登録され、しかもその独占的運用がなされたとして、それは対抗策を取らなか
った側の責任ってことになると思うし、それはさほどおれ的には違和感のある結
論ではないです。
296名無しでGO!:04/01/01 20:23 ID:bN4y/zip
>>295
では今井某氏は、何故”あの時期”に「何からの、どのような脅威」を感じて
個人名で登録行動を起こしたとお思いですか?
297名無しでGO!:04/01/01 20:24 ID:R1uwQeOq
>>294
いいじゃない。
どうせ毎月、発売から1週間過ぎたらネタ枯れ起こすんだからさw

漏れは今井氏が客に対して誠意ある説明をしてくれて、
本当に合理的な理由であるなら支持してもいい。
だけど、このまま沈黙を押し通せば疑惑はどんどん深まって
鉄模連全体の信用をおとしめるだけ。
個人的には邪心がないと信じているのでとにかく説明を求む。
298猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/01 20:29 ID:EFbTLV+Y
>>296
今井氏がなにを考えたのかとかはよくわかりません。ただ、有効な対抗策がある
以上、今井氏が何を考えていようとも、独占を許さない方法はあるわけですよね。
そしたら、今井氏の主観的意図を問題とする必要はないんじゃないかな。
おれハシクレだけど法律屋だから、原則として主観主義は取らないんです(法的
に主観主義に意味がないというわけではないが)。

主観主義だと、「よこしまな主観」の挙証義務は攻撃側が負うんだけど、攻撃側
がその挙証責任を果たせているとは思えないの。んで、主観的にどういう懸念す
べき意図があろうとも、その懸念すべき意図を無化できる手段あるのなら、その
意図が問題になるようには思えないんですよ。
もし、「商標の独占」が真の目的だとして、容易に取れる対抗措置をちゃんと講じ
ずに独占を許したら、それは許した側の落ち度なんじゃないでしょうか。また、建
前上の目的かもしれないけれども、「登録の拒絶」がなされればその目的は実現
されるわけです。そういう結論ではどこがいけないのでしょうか。
299名無しでGO!:04/01/01 20:38 ID:yb8pSacc
>>295
相変わらず杓子定規で心の機微がわからん香具師だねお前って。
何が異議申し立てでおしまい、だよ。
登録拒絶されたって、今丼が義理を欠いた行動を起こした結果の
騒動なんだから余計な遺恨が残るじゃねーか。
300名無しでGO!:04/01/01 20:44 ID:PXlASxVY
298さんは、
法は無情、先願主義だから先手必勝、後から騒いでも遅いっす!
と言いたいのでしょ?
301名無しでGO!:04/01/01 20:46 ID:R0Fhbs0r

>義理を欠いた行動

誰に義理立てするの?教えてスマソ。
302名無しでGO!:04/01/01 20:53 ID:dCeCl4Lq
>>猫氏
異議申し立ては、拒絶か認可の査定が降りてからでつ。
基本的にマツケソ氏が何を書こうが、裁判だろうが全ては査定が降りてから移行の話しでつよ。

だから、現時点では何のアクションも起こせませんね。>各社

民事で権利主張の裁判起こすくらいしか可能性はありません。
303名無しでGO!:04/01/01 20:56 ID:22EsJEwK
「日本鉄道模型博物館」って何の目的で誰が出したの?
304猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/01 21:05 ID:EFbTLV+Y
>>302
おれ、商標登録とかの具体的実務については詳しくないんで、正確な手続きとか
についての情報があればフォローしてもらえるとありがたいのだが。
誰かが申請を出したとしてもそれが無条件で通るわけじゃないし、対抗策がない
わけでもないし、騒ぎすぎなんじゃないの、と思う。また、問題があるんだとして、
精神論で取り下げを求めても話は先送りされるだけでしょ。あんましまっとうな解
法とは思えないんだよな。

>>299
法律ってもともとそういうもんですからしかたがないと思います。誰かが法律を援
用するなら、対抗する側も法律を援用して対抗措置を取るというのが筋。
というか、「誰にも独占させないため」という建前が正しいのなら遺恨が残るはず
はないし、遺恨が残ったのだとするともともと遺恨の原因が存してたわけだから、
そこに対立が残るのはしょーがないんじゃないですか。というか、それ「遺恨」で
はなくて「明らかに存在していた対立が顕在化しただけ」だと思う。
305名無しでGO!:04/01/01 21:17 ID:2M3jq7Iy
ところで「HOゲージ」について。
1/80-16.5mmは16番ゲージであって決してHOスケールじゃないから
たとえ「HOゲージ」の商標取られてもメーカーとしてはぜんぜん影響ないんとちゃうか?
次に「Nゲージ」について。
1/150-9mmは名無しスケールで決してNスケールじゃないから
たとえ「Nゲージ」の商標取られてもメーカーとしてはぜんぜん影響ないんとちゃうか?

影響ないのになんで騒いどるのや?
306名無しでGO!:04/01/01 21:25 ID:SU++hqVR
>>304
そもそもアンタは瓦礫屋志望で、鉄道会社が趣味業界に対して
版権主張するのはけしからん、て立場だったやん。
なのに今回は鉄模をギスギスした権利ビジネスの場にするのを良しとするわけ?
それならそれで構わんが、原則論に執着しすぎて自分本来の主張を
見失っているように俺には見える。
307猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/01 21:46 ID:EFbTLV+Y
>>306
おれがガレキ屋やりたがっているのは事実だけど、それと権利関係のこととはリ
ンクしないよ。玩具としての意匠登録がなされたらその実物については権利金を
払わずに模型化するのは無理だと理解している。意匠登録をした上で模型化の
抑制をしようとする鉄道会社があったら、そこには好意を持たないけれど、それと
は別に、「玩具としての意匠登録をしていない実物車輌について、鉄道会社側が
模型に対して主張できる権利はない」と述べたのである。

で、今回の件だが、今井さんとかいうひと、「権利ビジネスに使うために商標登録
をするのだ」とは述べていないわけでしょ。そうではなく「権利ビジネスの対象とさ
れないようにすることを目的として、他者の商標登録を不可能にすることを手段と
するために、商標登録をしておくのだ」ということらしいわけでしょ。
その考え方には、おれは同意する(商標登録ができない、という事実確認になる
かもしれないということを含めて)。
そしたら、おれはその考え方を尊重し、誰かによる商標独占を避けるために、どう
すりゃいいのかということを述べているわけ。誰か(今井氏を含む)による商標独
占を避けるための方策はあるはずなので、それを粛々とやればいいだけやんか、
と思うわけなんですよ。
308名無しでGO!:04/01/01 22:05 ID:SU++hqVR
法的な先制手段を探して先にやったもん勝ちで、それをしなかった者に
主張する権利はない、というんでは権利ビジネスを煽ってるようなものやん。
309猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/01 22:18 ID:EFbTLV+Y
>>308
先願主義というのはあるのだけど、先願主義がすべてを律するわけではないし、
事実関係がどうあれ先願してしまえば勝ちというものでもないです。また、誰かに
権利があるのか、誰にも権利がないのか、そこを確定するためには、なんらかの
手続きが必要であることも確かなんですね。
権利ビジネスを認めるにせよ認めないにせよ(おれは、全面的に認める立場にも
全面的に認めない立場にも立たないけれども)「(誰かに独占できるかたちでは)
権利が存在しない」ということを確認するためにも、手続きは必要なんですよ。そ
れが現状の知的所有権の権利関係の前提なんで。

その前提を否定する考え方はあると思うし、そういう考え方にまったく根拠がない
とも思わないけど、それは知的所有権の権利関係を根底から崩す考え方なわけ
です。今回の件を覆すために、「知的所有権の権利関係を根底から否定する」主
張をしても、あんまし益はないと思う。そもそもあまり現実的な方策でもない。
310名無しでGO!:04/01/01 22:20 ID:qOdLzs5g
>>308

海外のロイヤリティービジネスは正にそれでつ。
311名無しでGO!:04/01/01 22:32 ID:9AzT+wbU

必殺商標パンチであえなくダウン!

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
312名無しでGO!:04/01/01 22:47 ID:nNrWO/fP
>>307
>>で、今回の件だが、今井さんとかいうひと、「権利ビジネスに使うために商標登録
>>をするのだ」とは述べていないわけでしょ。そうではなく「権利ビジネスの対象とさ
>>れないようにすることを目的として、他者の商標登録を不可能にすることを手段と
>>するために、商標登録をしておくのだ」ということらしいわけでしょ。

 今井氏はどこかで公式に発表しましたか?
 猫さんにしても2chでどこの誰とも知れない名無しさんが「そうだからモチツケ」とか
カキコしていたのを読んだだけでは?

 あと、業界団体の代表者である今井氏が、なぜ波風を立てるような事を
するのかがみんな引っかかっているのだと思われ。
 商標ゴロに商標登録されないために出願するなら、もっとやりようが
有ると思うんだけどね。
 マツケソにだって先に話をしておけばパイプで叩かれなかったはず(w
313名無しでGO!:04/01/01 22:47 ID:Qem7Tfyf
ま、当事者は粛々とやればいいし、実際そうしてるから
その後の動きがあんまりつたわってこないんだろうと思われ。

一方で、外野で漏れらエンドユーザーがこうやって意見を交えるのは
マツケソに賛同するにせよ異を唱えるにせよ自由かつ合法であるはず。
そんな度を超した罵倒もないし、とことん議論し尽くすのもいいのでは?
314296:04/01/01 23:00 ID:bN4y/zip
俺は、今井某氏が何故”あの時期”に「何からの、どのような脅威」を感じて個人名で登録行動を起
こしたと思うかと言うと。。。(前にもレスしたと思うが)。。状況的に井門某氏に対する私怨とし
か考えられないと思うのは自然でしょう、と。
で、登録行動が井門某氏への何等かのダメージ効果があるってのは、井門某氏も登録行動を考えてい
た。。。と仮定すれば、今井某氏の感じた「何からの、どのような脅威」は見えてくる、がしかし、
井門某氏が登録行動を画策していたとは考え難いとくれば「脅威」は「憎悪」と書き換えねばならな
いかと・・・。
とすれば、今井某氏は某ゲージマニアにそそのかされただけで、公器たる5つのゲージ・規格、の名
称を商標登録する行為で私怨を少しでも晴らそうとする気になったと思えるが・・・・・・この推測
が当たっていた場合に一番困った事は、このような「志」の低い人物に、登録の可能性は殆ど無いと
はいうものの、このような単独行為を簡単にされてしまう、また、このような人物が連の長を務めて
いる、またこんな推測がスラスラと浮かんでしまうこの模型業界の体質を杞憂してしまうのです。
当事者から鉄道模型界には、出版物・ネットさえも使わずに、何の説明も無いようだし。
鉄道模型界の論評も、充分理性的で客観性のあるものとしては、もの足りないし。

これが、単なる知的所有権の権利問題で済まない、今回の問題の問題である所以なんでしょう。
315猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/01 23:05 ID:EFbTLV+Y
>>312
おれは確かめてません。で、主旨はどうあれ対抗策はあるんだし、必要に応じて
粛々と対抗策を取ればいいだけの話なのに、なんで人格攻撃に近いような批判
が横行するのかが、おれにはわかんないのです(>>313 おれは、今井氏の意図
に関する部分については、誹謗性が高いものがあると思っています)。

今井氏が「商標ゴロに商標登録されないために出願する」のであれば、商標登録
を未来永劫にわたって否定するための方策として、おれが述べたことは、参考に
なるんじゃないだろうか。もし今井氏が「自ら商標ゴロになるつもりで出願する」の
なら、おれが述べたことは邪魔になるはずだ(それも決定的に邪魔になるもので
ある可能性がある)。
出願することが即座に権利を取得し横暴にふるまえるという結論につながるもの
ではないし、もうちょっと落ち着いて議論をしてもいいのじゃないですかね。また、
今井氏を嫌っているひとはいるように思うし松謙を嫌っているひともいると思うわ
けだけど、このネタはかなり微妙な話なわけで、特定個人に向けた好悪感情は、
からませない方がいいと思うんだな。
316名無しでGO!:04/01/01 23:23 ID:nNrWO/fP
>>315
人格攻撃に近いような批判がどれなのか、具体的に発言番号で教えてほしい。
317名無しでGO!:04/01/01 23:25 ID:fI8bmEwo
>>315
まあ今回の行動の意図がなんであれ、その裏を勘ぐられてしまうというのは、その御人の不徳の致すところ・・・ってことだな。
318猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/01 23:43 ID:EFbTLV+Y
>>316
たとえば>>189とか。仮定の話としてではあるけど、個人の主観を決め付けた上
で話を展開しているだろ。あるいは、たとえば>>192とか。

ま、改めて読み直してみたら「にちゃんねるでは許容範囲」にも見えたが、百歩
ゆずって「その主観に対する憶測」が正しかったとして、話を泥沼に誘導するも
のにしか見えなかった。
対抗策はあるように思う。この話は、煽る方向にはいかない方が正しいと思う。
319313:04/01/02 00:00 ID:+OvuvG7U
攻撃されてるのは業界団体の長としての彼の所業であって彼個人の人格ではないわけだし
(公人としての言動は十分議論の対象になると漏れは考える)、
悪意がないのであれば真意を説明する自由だって今井氏にはあるし、
説明するのならばここの住人は固唾を呑んで見守るだろうし、
それがまっとうな内容であれば今井氏の賛同者も増えるはず。

もちろんシカトを続ける自由だって今井氏にはあるわけだが、
松謙氏の記事で既にユーザーレベルまで飛び火してしまってるし、
今井氏だって立場上最初から火種になるのはわかってたはずで、
この期に及んで黙ってるのは模型業界やエンドユーザーに
ゲージ呼称や規格の知的所有を真剣に考えさせるのが真意なのかもしれない。
(実際その役目は果たしていると思う)
今井某個人の人格まで攻撃するのならそれはやり過ぎだが、
ここまでの議論はそこまではエスカレートしていない。
320猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/02 00:32 ID:0diEvB4Y
>>319
ま、デリケートなネタだし、まずい方向にいったらわれわらが不利益をこうむる可
能性もあるのだし、丁寧にやりましょーねってことでどうでしょうか。
321313:04/01/02 01:49 ID:+OvuvG7U
>>320
ここでの議論に左右されるような気弱な人達ならとっくに和解してるでしょ(w
今井氏の一存でこの問題はどうにでもなるんだから
(円満解決も泥沼化も今後への布石とすることも可能)
漏れは今井氏の良識に期待するよ。ただ現状のまま膠着では叩かれるのはやむを得ないかと。
世論とはそういうもんだから。
322猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/02 02:11 ID:0diEvB4Y
>>321
んー。おれ的には、「叩く」ことには、あんまし意味が見出せないんだなあ(しみじ
み、すまん)。
今井氏の主観が「商標独占」であると仮定した場合だけど、叩くくらいなら、その
構想を無化する方策を考える方が良いと思うの。具体的な登録妨害という意味で
も、抑止力としても。
松謙にしても「とれいん」誌上で愚痴をこぼしてる暇があったら、たとえば無体財
産法に詳しい弁護士とかに相談をして商標登録を妨害するというような具体的な
戦略策定をする方が賢いと思うし、前向きだとも思う。結果として、ゲージの呼称
類がパブリックドメインなものになれば、おれはそれでいいのだし。商標の独占を
避けたいのなら、トミーでもカトーでも天賞堂でも、同様の選択肢は取れるので、
他力本願だが、やばそうだったら誰かがやってくれればと思う(念のためだが、こ
の「他力本願」の使い方は、本来の意味を離れていて誤用)。

個人的な印象としては、今井さんというひとが「商標独占」を狙っているのかどう
かについては「わからない」と言うしかない。
ただ、やり方が上手ではないし、納得を得られる方向性でもない、とは思うね。も
し今井さんが主観的には善意でやっており、なんで誤解されるんだろうとか思っ
ているなら、その解法として、参考になることは書いたつもり。
323名無しでGO!:04/01/02 02:52 ID:8tbi8oLt
ひとつだけ突っ込んでいい?

参考になることは書いたってアンタ。
324特派員 ◆gV69j2j3gM :04/01/02 04:58 ID:T/ffmBMd
>>ALL
漏れ、今日今井氏の店(カラオケ屋)に行って聞いてきた。
(こんな所でグチグチ言うの面倒くさいし嫌いだから・・・。)

取り合えず要約すると・・・。

1.運用について
  「一切オープンソースで運用する。」
2.ロイヤリティの発生は?
  一笑にふされた。
  「鉄道会社の許諾ロイヤリティを反対している私が、そういった商標の金銭を取ろうとするわけが無い。」>今井氏談
3.事態の詳細は?
  「雑誌関係者および、この件について、メーカーからの質問に対しては全て同様の内容で答えてある。」>同上
4.マツケソからの質問は?
  「会社を含めて一切質問は来ていない。」

だそうな、「質問があればお店に来れば教えてあげる。」とまで言っていたから、
なんかあれば行くのが一番早いぞ。

325釈 裕信:04/01/02 05:25 ID:s4NGpGLz
>>322
> 他力本願だが、やばそうだったら誰かがやってくれればと思う(念のためだが、こ
> の「他力本願」の使い方は、本来の意味を離れていて誤用)。
丁寧にフォローありがとう
326名無しでGO!:04/01/02 06:09 ID:6CwdxMeu
>>324
アホか。
商標ゴロだって聞かれたらにこやかにそう言うわ。
ころっと騙されてあとでほえ面かけよ。

「本当にそうなら自作自演で異議申し立てて拒絶査定されろ」

って言っといてくれない?
俺、遠いから。
327猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/02 06:19 ID:0diEvB4Y
>>316
えっと、>>326を追加しとくです。
もし今井氏がほんとうに商標ゴロだったとしても、その野望を打ち砕く方法はあり
そうなわけで(一般的名詞が商標登録を拒絶された事例なんてなんぼでもある
わけだし、拒絶されなかったとしても事後に異議申し立てができるらしいし)。何
もあえて、「今井氏の主観を想像して、その想像を前提に懸念表明をする」必要
なんかないはずなんだな。

おまけ。
本気で心配なんだったら、こんなところに書いてないで、弁護士に相談でもして
準備を整えておき、不意打ち的に登録妨害に出る方が賢いと思ったりもする(と
いうか、本気で登録妨害をするんだったら、そういう動きがあるなんてことはさと
られないようにした方がいいのだ。不意打ちって最高の攻撃手段なんだから)。
328名無しでGO!:04/01/02 07:22 ID:M2b0PLUZ
結局動機と目的はまだ公表する気がないようだな。
事態の進展をを見極めてから、もっともらしい理由を作る気なんじゃないかと勘ぐりたくなる。

パイプによるとだが、商標登録後の運用費を今井個人でなく鉄模連が払うってのもおかしい。
加盟社ひいては消費者が負担するようなことが事後報告で可決される鉄模連も信用ならん。
法的対抗手段を考える事と、今井とその周囲を問題視する事は同じくらい有意だよ。
329名無しでGO!:04/01/02 11:36 ID:nd3rXm2A
>>327
恐らく大手Nゲージメーカーは裏で弁護士と相談して準備を進めていると
思うし、鉄模連非加盟のカツミなどもそうしていると思われ。

ただ、この世界は有限会社ですらないような零細業者もいる。
そういう人は正直いって何もできないでしょう。
ガレージキット出しているアマチュアも同様。
ガクガクブルブルしながら特許庁の裁定を待つしかない。
330特派員 ◆gV69j2j3gM :04/01/02 11:38 ID:YUlKTSdw
>>326
そんな内容コテや実名で書けない根性無しのチキン野郎は相手にする気はございません。(w

漏れはここじゃ書かなくても、今井氏の前じゃ実名で聞いてきたんだからな。
少なくとも猫氏位のコテとトリップ付けて話してみな。
にこやかにだけで話しが済んだと思うか?
だから藻前の方が本だけ信じるヤシだっての、要約してやったんだよ、もう少し考えな。

補足するけど、動機とかは目的は公表する準備はしてあるってよ、業界紙でな。
結果の出ていないプロの世界の話を公表する時点で、マツケソの方がアマチュアを味方に
大騒ぎしようって意図が見え隠れする気がするぞ。

いざとなりゃ広告主に付くくせに、こういう時だけアマチュアの代表面するのは昔からヤシの得意技(w
331名無しでGO!:04/01/02 11:43 ID:LPz+h0UI
その勢いでマツケソ氏にも実名で聞いてきておくれよ。プロパガンダ特派員君。
332名無しでGO!:04/01/02 11:52 ID:XXN+Ks4n
>>302
商標出願は公告されたら即異議申し立てできるはずだ。それで再度審査して拒絶か登録に至る。
拒絶査定受けたら今丼側は審判請求をして、審理を請求できる。
それでも負けたら裁判、まあ、今すぐ騒ぐこともなかんべ。
特許庁で一発拒絶査定がでればだいたいカタはつくんだから。
333名無しでGO!:04/01/02 11:55 ID:nd3rXm2A
ついでに参考資料ハケーンしたのでアドレス貼っておきます
ttp://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_gaiyou/shouhyo.htm
(特許庁HP)

これをみて疑問に思ったことがあるんで質問なんですが。
もし漏れが商標ゴロで、「Xゲージ」を商標登録申請して、それが拒絶されず
登録されたとします。

(1)そうすると「Xゲージ」の名称を使っているメーカーは事後に
   異議申し立てをすると思われますが、異議申し立てが出ている
   状態で「Xゲージは俺の登録商標なんから使うな」と損害賠償
   の請求は出来ますか?
(2)過去に作られた「Xゲージ」と書かれた製品が問屋や模型店に
   在庫として残っている場合、それらについてもロイヤリティー
   を払うか「Xゲージ」と書かれている部分を消去する等の処置
   をしないと権利侵害になりますか?
334名無しでGO!:04/01/02 12:36 ID:+G3Wu/IQ
まぁ登録されても拒絶されたとしても
鉄模連とそれ以外の間には根深い遺恨が残るだろうね。

マツケソが何と書こうと、個人で出願した不可解な事実は動かないわけで、
これがある限りわれわれユーザーの鉄模連に対する不信感は拭えないし、
結局は鉄模連に加盟してる各メーカーの信用に傷がつく。

一旦この出願は取り下げて、鉄模連が法人格を持つのを待ち、
業界全体の合意を取り付けて再出願するのが筋だと思うが。
335特派員 ◆gV69j2j3gM :04/01/02 13:33 ID:YUlKTSdw
>>331
聞かずとも記事で言ってるじゃん。
もう、別の機会に聞いたけどね(w
まず出て来る台詞は
「今井は業界ゴロ、ブローカー」
前のJAMスレの関係じゃ、

「今井さんとは大喧嘩も2度ほどしたけど,陰湿な喧嘩じゃなくて派手にやりあったか
ら,
それからカラっとして,まあ,渡世の世界で言やー,兄弟のさかずき交わした仲なんだよ.
いままで水面下でつきあってきたから,業界でもほんの一部しかこの関係知らねーけどな.」
(原文コピー、MLは会員以外でも結構回ってる)

ってぇのをMLに流してたって書いてあるんですけどね。
渡世の世界なら、兄弟分の暴走は諌めるのが筋、絶対後ろから弾は撃ちません(w
それを1年経っていないのにこの豹変で乱射する姿勢が信用できないんだよ。
だから、今井氏にインタビューしたの。
336名無しでGO!:04/01/02 13:35 ID:LPz+h0UI
渡世とか陰湿とか、そういうのは興味ないんだよ(w
わかってねーな。
337名無しでGO!:04/01/02 15:29 ID:73Ix9Clw
338名無しでGO!:04/01/02 17:18 ID:nDdUukMQ
>補足するけど、動機とかは目的は公表する準備はしてあるってよ、業界紙でな。

今考え中って訳ね。そしてプロの世界の話で済むと思ってる。
アマチュアは結果だけ伝聞して納得しろって?
今井のやったことが疑問なんであって、マツケソが書くか書かないかで揉めるのは
アマチュアには知ったことではない。
339名無しでGO!:04/01/02 17:51 ID:5fKcNoKs
>アマチュアには知ったことではない。

業界内のもめ事はアマチュアには関係ない。
勝手にやってろ!
340名無しでGO!:04/01/02 17:57 ID:nDdUukMQ
>業界内のもめ事

業界内の仁義云々は関係ないわな。
341名無しでGO!:04/01/02 19:00 ID:Wbbv7twL
>業界内の仁義云々
誰が誰に仁義切るの?この業界に仁義切られる御大なんていたっけ?
342名無しでGO!:04/01/02 19:01 ID:Wbbv7twL
>業界内の仁義云々
誰が誰に仁義切るの?この業界に仁義切られる御大なんていたっけ?
343名無しでGO!:04/01/02 19:06 ID:nDdUukMQ
>>341
そんなこと知らないしどうでもいいよ。特派員 ◆gV69j2j3gMに聞いてくれ。
344名無しでGO!:04/01/02 19:39 ID:uq8n6XD0
女子十二楽坊?
345名無しでGO!:04/01/02 21:16 ID:XXN+Ks4n
ところで、N大手メーカーのうち金属屋が「HO」名乗るのは外国型その他の関係で
なんとなくわかる。
では、なぜ「プラレール屋」までもが「HO」名乗っているのか?
理由キボン。
346名無しでGO!:04/01/02 21:20 ID:kjKvbonw

みんながHOって呼んでるからじゃないの?
347名無しでGO!:04/01/02 21:27 ID:LPz+h0UI
商慣習でしょう。

今は逆ですね。大手プラメーカーほどHOを使いたがる。
専門家のいない量販店が大手二社の主な販路であるから、でしょうね。

348名無しでGO!:04/01/02 21:41 ID:nYMEFuZG

     「HO♪ HO♪ HO♪」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ∩ ・3・)∩∩ ・3・)∩ ∩ ・3・)∩
  〉    _ノ ヽ    _ノ  〉    _ノ
 ノ ノ  ノ   て ,) )   ノ ノ  ノ
 し´(_)    U´ ヽ⊃  し´(_)
349名無しでGO!:04/01/02 22:01 ID:acqkcE5z
       __      ___      __
      {``ヽ`` ‐"´       ``- "´, r´}
     ,..ゝ、/ヽ./.  ,.  、 .\./ヽ ノ..、
    {:::::::::':::::::V´./ il  li ヽ`V::::::::::`'::::}
    ヽ::::::;;::::: ;{ l. l l  l l l }ヽ:::::;;:::::;ノ
      {::::::ノt‐' i ,.l.-l、l   l,.l-l.、l {::::::ノ::::!
     `‐i |  l ,.--、  ,.--、 !.`「´ト‐'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ l.  ト   ┌┐   イ  ! !  _l  16番ゲージャーのみなさん、
    / . |  lニ`_‐-`_´-‐_´ニ!. | l  \  こんばんわ〜♪
    i.  / !  |`‐{::::::ヽ./´:::::}‐'|  ! ゝ.   l  今年からはHOと呼んでね!
    ゝ. i. ,l  l 、t:::::水:::::r'  l  } 、 !   \____________
     jノレ'-ヽN ヽゝ::人::ノ  jハノュl_.ノ
     {_.. -‐|     |:::ハ:::|.   ト、  7
     K ,.-‐l    l´,、`!   l. ``〈-,
     `Lt  ,.|    「i 7   ト、,..-ニ.!
      ヽ`く._l -‐ l !l ヽ. レ' ,┘
        `~ t.L____」‐L__l.7~
         V , , , ,. }=! ,. , , ,V
           ト!JJJ~ , ~iJJJ'|
            l      !l    l
350名無しでGO!:04/01/02 22:14 ID:DOj1V3nO
>>345
新春早々釣りですか?
351名無しでGO!:04/01/02 22:52 ID:HWaZ+Op7

HO必殺パンチであえなく1Rでダウン!

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'  16番   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
352名無しでGO!:04/01/02 23:14 ID:PqRSqL+U

     ,  ´ ̄ ̄ `ヽ、
  , '´           \
  /             ヽ
. /             f⌒i、
.,'             'i )) }ヽ
.{              ヾソリ ヽ
..',       ,./イ'     Y
 i   ゞ、_,Yr,.ィ,.イ      ',
  't_,.ッァ`` ヽ~´        }
   !ー' ノ   ,..)     ヽ   | ,',''
   ゝ、ゝ‐- ' _,.,.イ´~!i,  ', i ,!/
    `ヽ f'r-t''´ ./ハ  } ,j/サ < 史上最強のHO HO HO!
       \ヽー',ィ / },リ/ッ',. -‐
      /   .\`ー'   プ , '
     /     `ー‐'' ,.'
353名無しでGO!:04/01/02 23:43 ID:5jAXk7Xb
      , --- 、_                 
     /ミミミヾヾヽ、_           
  ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
 / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
,' /            ヾ三ヽ
j |             / }ミ i
| |              / /ミ  !
} | r、          l ゙iミ __」
 |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
 |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
 「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/ 
  `!     j  ヽ        j_ノ
  ',    ヽァ_ '┘     ,i
   ヽ  ___'...__   i   ハ__ <ほんとうに今年からHOと呼んでいいんだね?
    ヽ ゙二二 `  ,' // 八  
     ヽ        /'´   / ヽ       
     |ヽ、__, '´ /   /   \  
354名無しでGO!:04/01/03 01:48 ID:UTGghBgF
       /三ヾ`丶
        ////,r‐'、ミヾヽ
.     ,'///,r'_,._  ヾ、:!}
     j !|r'リ ⌒` r= リ  
     イ|:!ト   、_' /′ < 大きい方がいいのよ
    ノノ川 \  `´/       
     f゙`丶、_`7´、
    /‐-、  /'ヽヽ`┐
   / `ヽ ∨―'ハ|  ト、
.  ,'     ;    ヽヘ' jー、
.  !    i.;:-‐   \ヾ、\
  |    j::.:.:..     ヾ,  `:.,
  l    ./:::::.:.:.:.:.:.:..... . . . . ....ノ

355名無しでGO!:04/01/03 02:51 ID:ohBuMApz
論議が佳境に入ってきたところで、くだらないAA貼り付けたり
1/80の呼称問題に話をすりかえようとする香具師が出てくるのは
なんでだろう?
356名無しでGO!:04/01/03 03:29 ID:lgtOOoOC
今丼荒らすなよ。
12mmスレでおなじみのやり方。
357名無しでGO!:04/01/03 04:00 ID:DK1peLc3
ま、この議論が続くことを好ましく思ってないからだろうね普通に考えれば。
一旦アマチュアレベルの話題になっちまえば
そんなことをしたって鉄模連会員のイメージダウンになるだけなのに。
358名無しでGO!:04/01/03 04:06 ID:lgtOOoOC
今丼の話題になると、業界人や業界近傍の者だと名乗る今丼の代弁者が現れるのも
ワンパターンだな。
359特派員 ◆gV69j2j3gM :04/01/03 04:57 ID:4YIL06cM
>>341
それこそ記事で騒いだ本人が記事でも暗に「天下のカトーに仁義切ってねぇ!」って騒いでますが?
自分に対して仁義切らないのも納得行かんのでしょ。

>>343
回答させていただきました。

>>358
善意の一市民ですよ、法務関係に勤めているから、商標問題自体には興味あったけどね。
360ID:bN4y/zip:04/01/03 05:25 ID:xCsEMSGd
商標登録行為は法治国家において何ら問題の無い行為っす。
で、自分の意見を自分のコラムに載せるのも何ら問題の無い行為っすね。

問題は、皆ちゃまお使いのお言葉を勝手に持ち出して、「オチョコの中の嵐」また
は「子供の喧嘩」の喧嘩相手への嫌がらせの道具にしようとしているんじゃないの
か、却下されるのは目に見えていてもそういうことする根性が許せん疑惑、にブー
イングだよ、と。
ま、おれはブーイングしたいぞ。しかし疑惑の真相が判らんぞ、と。


なんだよナ、パイプもいいけど、今松対談でもして載せときゃあ良かったんだに。
>といれん


361名無しでGO!:04/01/03 06:13 ID:jg7cKOhx
>特派員
今丼への善意しか感じられない「業界向け」3流ジャーナリストはお呼びでない。
今回の件であんたがいくらマツケソを叩こうが、普通の一市民からしたら
さらにその下にいる今丼の評価を上げるものでない事を忘れるな。
362名無しでGO!:04/01/03 06:38 ID:s92qpdP2
>パイプもいいけど、今松対談でもして載せときゃあ良かったんだに。

まぁ松謙が自分の主義主張を述べてる部分は何とも胡散臭いんだが、
今月こういう形で載ることで不確かなネット上の伝聞であったものが
初めて事実関係がある程度整理されて議論の叩き台ができたわけだから、
この世界にしては珍しくジャーナリズムらしきものが機能したともいえる。

事実さえわかれば松謙の主張や過去の言動なんてどうだっていいわけで、
実際、反今井のカキコに松謙の主張に共感してるものなんて殆どなく、
各個が事実部分のみを判断材料に事の是非を論じてるにすぎない。
363名無しでGO!:04/01/03 07:09 ID:xCsEMSGd
根も葉もない妄想をしてみる。

次号のR2Mで今論が展開されるのに先制してといれんのパイプが煙を吐いた、と。
えーと、ソースは>>330 だYo、と。

・ ・ ・ これ全くの妄想だからね、変に騒ぎ立てないように(w

364名無しでGO!:04/01/03 07:28 ID:1qCuxEHm
あさ早くからみんな熱心だ>モレモナー

>特派員
事前に何ら説明なくいらざることをする理由が何ら説明されていない以上
あなたのやり方では、御大をいくら弁護し様と胡散臭さが増すだけ。

あと、本題とは全然関係ないけんど、あなた昔からこういうやり取りは上手じゃな
いんだからあんまり関わり合わない方が好いんじゃないの。
狭い業界なんだから。自分から自分の首をしめるネタを提供して回らなくてもと
以前から残念に思っているんだよ。
こういうことがどうしょうもなく下手でも、この世界で楽しくやって行ける
だけの腕は持っているでしょ?もういい歳なんだから、いちいち危ないことに
首突っ込んだりせずにマターリ暮らしたらどうだろう。マジに。
関係ない話でスマソ>ALL
365名無しでGO!:04/01/03 07:48 ID:xCsEMSGd
亀レスっす。

>その解法として、参考になることは書いたつもり。

「参考」ってこれ↓?
>・ ・ ・天賞堂でも、同様の選択肢は取れるので、・ ・ ・

366365:04/01/03 07:55 ID:xCsEMSGd
あ、>>322ニャンコ氏への亀レスっす↑。すつれいすますた。
367名無しでGO!:04/01/03 08:05 ID:dxCWpnob
疑惑をもたれている側の発言をより疑ってかかるべきなのに、
今丼の言うことは鵜呑み、マツケソの書いたことは深読みでは
そりゃ最初から今丼の片棒担いでると見られてもしょうがない罠。
368名無しでGO!:04/01/03 08:26 ID:1qCuxEHm
>>367
「片棒担いでますが何か?」と胸を張れれば見上げたものなんですけど
善意の一市民とか、法務関係だからとか、妙に第3者的な雰囲気を作ろうと
して返って失敗している辺りが。。。
369名無しでGO!:04/01/03 08:32 ID:3HhtEkjK
自ら命名し自誌で使ってる「Jゲージ」「JFゲージ」を商標登録しないのですか?
HOやNと違い公知の名称でないから登録できるのでは?
また商標登録されても業界やアマチュアには全く受け入れられないので影響はないし問題ないのでは?
でも早くしないと誰かに先を越されて登録されてしまいますよ!
370名無しでGO!:04/01/03 09:19 ID:D66dFDdJ
>>369
あれ、松謙が発案したのではなかったと思う。
でもみんなが今井の論理で行動したら大変だろうね。

今井「松謙にはここまでやってやらないと気が済まなかった。」
371名無しでGO!:04/01/03 10:28 ID:r+dZ8D17
斑犬がうろついているな
372猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/03 15:45 ID:rLvgsoIM
>>365
それは今井氏にとって参考になることではないが、手のひとつではあります。
どこらへんを落としどころとして誰が何をやるかできるか、それはいろいろある、
ということですね。打つ手がなくなってる状態じゃないんで、あんましエキサイト
するようなどつぼにはまってるわけでもないよーな、ないよーな。
373名無しでGO!:04/01/03 20:31 ID:kKtBLmX3
傍目で見ると、猫氏以外はマツケソ派と今井派に分かれて見えるんですけど。
ドッチか意思表示しません?

漏れは猫氏じゃ無いけど静観派、メーカーでのやり取りが見えない今、書くべき時では無いでしょう。

ここでなんぼ騒いでも意味無いでしょう。
374ももも:04/01/03 21:32 ID:bBq7ScJq
>>367
>疑惑をもたれている側の発言をより疑ってかかるべきなのに、
最初から疑ってかかって物事を見ればなんでも怪しく見えて当然でしょう。
あなたが何かの内部情報を持っているなら教えてください。
雑誌、2chレベルの情報だったら、両方疑ってかかるべきでしょう。
商標登録を申請した人にしろ、とれいんでページを沢山使う人にしろ、
誰だって自分に都合の良い部分を大声で騒ぎ立てるものなんですから。
375名無しでGO!:04/01/03 21:54 ID:UGUjvcV5
>マツケソ派と今井派に分かれて見えるんですけど。
見えないね。マツケソを擁護するために今井を叩いてるんじゃないだろ。

>ここでなんぼ騒いでも意味無いでしょう。
黙ってて欲しい奴はいるだろう。
376名無しでGO!:04/01/03 22:07 ID:0DELSlVj
>>375
賛成
マツケソ叩きに誘導されたらかなわん。イモン叩きも同様。
今問題なのは商標登録申請のはず。何が誘導になるのか見極めよう。

377名無しでGO!:04/01/03 22:10 ID:xCsEMSGd
>>372
レスどーも
>参考になることではないが、手のひとつではあります。
おれの見立てた「参考」はちょっと外したのでせうか。(w

>>373
その2派に分けられるという問題ではないかな、という点では>>375に同意ですが、
おれは、あえて言えば、「前提が問題派」です。>>360に書き込んだ通りです。
この派は、あまり同意者がいないんですがね(w
378西村理香:04/01/03 22:22 ID:j9QwgYsR
ココで話すことではないのでヲタの野郎は別スレを立てて話せ。

登 録 商 標 の ス レ で は な い

379名無しでGO!:04/01/03 22:35 ID:Q8e+fA9Z
なんちゅうHM使ってるんだよw
380猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/03 23:21 ID:rLvgsoIM
>>377
いや、ストレートに誰かになんかやれとかえらそーに言うつもりはないんだけど、
いずれにせよなんかしらの参考にはなるべと思ってる。で、おれが協力したいの
は、「ゲージ呼称は誰もが使えるものであるべきだ」と考えていて、そのためのア
クションをいとわない誰か、なわけです。
それが誰なのかよくわかんないわけですけど、誰であろうと、そう考えるひとにと
っては参考になるだろう。ゲージ呼称を独占したいひとがいるとしたら、それが誰
であろうとも、邪魔になることを言えればなお良いですね。
381名無しでGO!:04/01/04 00:06 ID:INEb22jy
>>333 誰も回答してないみたいなので。
1)異議申し立て中につき、損害賠償(なんで損害賠償?商標登録侵害ならわかるが)
請求は出来ないと思います。ケリがついてからの話になると思います。
2)過去への遡及はしないはずなので、成立以前のものには効力は及びません。

特許より簡単なはずなので、細かいところはよーわかりません。
特許だと成立以前に公示があって、異議申し立て期間があって、それが過ぎてから
成立になるはずですが、商標登録だと登録まで一気なんじゃないかしらん。
但し、異議申し立ては出来ます。
382西村理香:04/01/04 02:55 ID:8DCzlmJI
>>380
>>381
ココで話すことではないのでヲタの野郎は別スレを立てて話せ。

登 録 商 標 の ス レ で は な い
383名無しでGO!:04/01/04 08:41 ID:9L4GxW+y
ここまで露骨な干渉って久しぶりだよね。
384名無しでGO!:04/01/04 10:04 ID:cj9ZC1LG
今丼一派といえば RMMの連載陣の一人が
茶坊主とウテシしてるって噂聞いたんだけど
本当でつか?
385名無しでGO!:04/01/04 11:16 ID:89QMbajR
>>西村リカちゃん

ここでも使えばw

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053528473/l50
386名無しでGO!:04/01/04 11:49 ID:K9NE/cNm
記事での問題提起をめぐる議論やってるのに何でスレ違いなんだ?
次の発売日までネタ枯れする時期だし、
別スレ立てたら騒ぎが大きくなるだけだよ。
他の記事で何か話題を切り出したいのなら自分でネタ振りするよろし。
387名無しでGO!:04/01/04 13:21 ID:dFTmsrfp
一番原価の安い雑誌はどれですか?
388名無しでGO!:04/01/04 13:53 ID:PGXJBUm5
キロポスト
389名無しでGO!:04/01/04 13:57 ID:ujKyNG0K
>>387
果糖ニュース
390名無しでGO!:04/01/04 14:04 ID:OBgrINyT
JAMエクスプレス
391名無しでGO!:04/01/04 14:09 ID:hBd6G3ch
成田エクスプレス
392名無しでGO!:04/01/04 17:55 ID:OxJUwGSS
>>387
ブクオフがよいかも <ほぼ \300/1冊
                  ・・・・売価でした
393名無しでGO!:04/01/04 18:05 ID:XvxymSax
新聞のチラシ
394名無しでGO!:04/01/05 11:32 ID:zA+jwaRh
最も原価高(なはず)のトレインが今回の一件で
鉄模連会員から総スカンを食らって一斉に広告を撤収され
さらに原価高になる可能性は??
395名無しでGO!:04/01/05 11:40 ID:wvvJQz4g
というよりも鉄模連が総スカンなんじゃねーの
ハナノゾ一派さんよー(W
396名無しでGO!:04/01/05 12:36 ID:+YOSi2aO
>>394
マヂレスすると一部ブチ切れて引き上げるメーカーもあるかもしれないが、
最近は真鍮16番モデラーにとって見応えのある記事が多いし、
ブラス製品の紹介も一番丁寧だから大半の加盟メーカーが媒体としての有用性を
認めて広告出し続けてるはずなんだよね。それを撤収してRMMが受け皿になり得るかといったら
商売的な手堅さからNゲージ主体でやってるRMMが方針転換するとは思えない。
かといって旧態化したTMS1誌だけでは弱い。マツケソは好きではないが零細メーカーの多い
鉄模連会員は消去法的にトレイソとは付き合いを続けざるを得ないビミョーな力関係にあると思われ。
397名無しでGO!:04/01/05 22:42 ID:9zjL3uiN
RMMに広告移れよ
398東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/05 22:44 ID:HJChFCuj
>>397
広告メインの雑誌に、これ以上広告増やしてどうするんだよ(藁

全ページ中8割を広告で賄うとか?(爆死
399名無しでGO!:04/01/05 23:13 ID:MHSpkBXp
ミキスト亡き後、鉄模3誌をみても、ものについて大局的に論評をし見解を示すページが
見当たらない・・・
うーん、ま、パイプが煙を吐いてはいるが、大局的にと言うよりは対極的にも見え。
400東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/06 00:48 ID:8ZoCrvkI
とりあえず、400でもゲットしておくか…(´ー`)y-~~~
401名無しでGO!:04/01/06 05:31 ID:2uCYzG3B
>>398
もちろん、広告媒体が増えるのは大歓迎なので、RMM-Nを独立させます
402名無しでGO!:04/01/06 14:52 ID:1p9ZgREa
Nを排除したN以外の鉄模雑誌なんて部数はN誌の1/3位だろうし、
広告は零細企業ばっかだし、とれいんより高くなっちまう。
403名無しでGO!:04/01/06 22:44 ID:xPwAunW/
機芸スレフカーツ

機芸出版社スレッド7 鉄道模型雑誌について語ろう
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073024683/l50
404名無しでGO!:04/01/07 00:15 ID:aRrBpB0s
>>403乙・・・
スレが熱くなっていたので気付き難かったが、じつは>>337にあったりする。
405名無しでGO!:04/01/07 04:51 ID:KoiFH9sM
漏れ、取次ぎ店(東販・日販)の系列で勤めてるけど、出版社がNの表紙じゃ無い号持って来た時に営業が、
「Nが表紙じゃ無い号は売れ無いんだよなぁ」ってはっきり言っていた事あるよ。

市場勢力ではやっぱりNが断然強いんだよね。
406名無しでGO!:04/01/07 11:56 ID:6DWfxbUz
「問屋の取引シェアではNが8、9割を占める」と
行きつけの模型屋のオヤジが言ってたことがある。
数量なのか売上なのかは聞かなかったが、問屋を通さない
こまごました直取引を差し引いても商売としては
やっぱり圧倒的にNなんだろうな。

RMMもNだけでは頭打ちなのか真鍮16番にも触手を伸ばしているけど
>>405みたいな感じじゃN中心の編集方針はまず揺らがないね。
407名無しでGO!:04/01/08 00:01 ID:W5D5Kjgf
近場の書店にRMMの102号が山積で残っている。
皮肉にも表紙に100号完売御礼が・・・
ちなみに場所は、日本で3番目の大都会でのお話。。。

100号CD‐ROMのバグ対策が出たね。
ttp://www.neko.co.jp/guest/magazine/rmm101/index.html
408名無しでGO!:04/01/08 15:48 ID:is5ZIXIo
>>407
普通は、横浜と思うが、
名古屋人は、名古屋と思うかな?
409名無しでGO!:04/01/08 18:02 ID:lQ8sTLec
>>407
「自動ンストール」って聞いたことがない機能だよな・・・
410名無しでGO!:04/01/09 00:51 ID:LOq7oZuO
>>407
千葉。
411名無しでGO!:04/01/09 01:31 ID:vNnli0ht
>>408
九州人だが、名古屋だと思った。
横浜? 首都圏=東京じゃん。
412名無しでGO!:04/01/09 05:04 ID:hSGpEEzE
仙台以外考えられないだろう?
何故ほかの痴呆都市が出てくるのだ!?
413よしひろ:04/01/09 07:26 ID:0K3mBRi6
>>407
日本で3番目に人口の多い都市なら、大阪市。
414407:04/01/09 09:43 ID:fgil+O+g
なんと「日本の人口3番目」で盛り上がるとは . . . 。 o  ○
訂正です。人口でいうと2番目でした。

正解は ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h020500.html
415名無しでGO!:04/01/09 13:08 ID:eHvwP/+O
大阪人だが名古屋だと思った。

それだけの話なのでsage。あ〜、発売日はまだ遠い・・・・。
416407:04/01/09 14:42 ID:fgil+O+g
>>414
何故か出生数でしたスマソ(w
なにげに、横浜市は離婚数で大阪市に負けていたりする(w
↓こちらのほうが良かったかな(ごめんね大阪が無くて、大阪わかったら教えて君)
ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/city/new-j.html

横浜市は東京都のお茶の間なので人数だけは多いんです(w
ちなみに、さいたま市・千葉市は東京都の寝室、川崎市は東京都の浴室じゃなくって工作室です。。。かね?

で、RMMの山氏追悼文は良太郎さんの一言だけで終わりかい!
・・・って、次号を読んでから言おうカナ。
417名無しでGO!:04/01/09 15:14 ID:+negnteK
しかし完売御礼って、普段はよっぽど返本が多いということ?
売れてないとれいんでさえ年に数回は完売でバックナンバーが
手に入らない号があるというのに。
418名無しでGO!:04/01/09 17:24 ID:niWg9j3L
>>417
知っててワザと書いてるな
419名無しでGO!:04/01/09 20:23 ID:YzhNVbhg
大「都会」と言ってる以上、名古屋じゃない罠
名古屋の銀行が、看板に「TOKAI」と書いてたんで、都会にないくせに紛らわしいと
名前を変えたのは有名な話。
名古屋に本社のある旅客鉄道会社も、英語表記に「TOKAI」と書くと誤解されるんで、
centralとか書いてる。
420名無しでGO!:04/01/09 21:05 ID:RFO+Iu5k
横浜って大都会なのか?
名古屋の方が都市としては上に感じるが・・・・

というオレは、全国でもクソ田舎の部類に入るとこに住んでいる
421名無しでGO!:04/01/11 01:47 ID:AhkCs1Yg
神奈川県と愛知県なら、愛知県のほうがクソ田舎の比率が多いが、
横浜市と名古屋市ならどっちが田舎の比率が多いかなぁ。クソ田舎はどちらも含まないようだけど。

ちなみにクソ田舎を含む政令指定都市は札幌市、仙台市、京都市、広島市。
422山崎陽軒:04/01/11 22:22 ID:MbAqTB8U
横浜には、篠原・稲見・いそご・その昔はトピーだってあるんだぞ!どうだまいったか!w
423東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/11 23:55 ID:Psr9fKE8
>>422
で?
424名無しでGO!:04/01/12 00:02 ID:jxvORTKU
>>422
ウワ、幽霊(w
425山崎陽軒w:04/01/12 00:20 ID:DpYf6Cfe
亡くなった人に対して>ウワ、幽霊(w
とは失礼な・・・・w

野毛模型・関根模型なんて知らんだろう!w
アリックなら知ってるかい?w
横浜って凄いジャン
426東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/12 01:32 ID:vGaFqNN/
>>425
それで?
427名無しでGO!:04/01/12 08:24 ID:/P4Gs+xw
422-425の笑いのツボというものがどこにあるのか理解できん。
428これでステハン山崎陽軒:04/01/12 10:53 ID:DpYf6Cfe
>>427
では、御解説しよう。
山崎陽軒=山崎喜陽氏+崎陽軒
  山崎喜陽氏は昨年お亡くなりになった。
  崎陽軒といえば横浜のシュウマイ弁当の老舗で、山氏がシャレで書いたこともある。
で、スレのネタ切れに危惧を感じた小生が、名古屋と横浜の田舎自慢に火を付けたい一心で横浜発の模型メーカーを羅列したわけだ。
さらに追っかけ、今は亡き模型店も御披露した。
>>424がマイナーな模型メーカー名の羅列に対してレスしたのか?、HNに対してレスしたのか判らんかったので、後者と解釈した次第。

本来ならばここで、「んな横浜なんぞ名古屋の方がましでにゃあか、名古屋名物数々あるぞと!」という突っ込みが必須であるところを、無視というか変にマジに「それで?」なんて返すもんだから大滑りしたと。
以上、解説終わりじゃ。
読んでてもつまらんだろうが、書いてる俺はもっとつまらんぞw。

では頑張ってレスを繋いでくれ。あと一週間だからな。
429東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/12 12:20 ID:1gn5zPJD
>>428
前者も後者もつまらないから、「それで?」と書いているのですが何か?
430名無しでGO!:04/01/12 13:04 ID:DpYf6Cfe
>>429
いやなにも。
アンタ俺に輪をかけてつまんない人ですねw。
>>428もネタフリyo。ほーんと鈍いね。
「何か?」じゃなくてネタを振ってみればと申しておるのだが・・・・・無理みたいねw
他の人、あとはマターリとヨロ。。。
431名無しでGO!:04/01/12 18:51 ID:/P4Gs+xw
やっぱりワカラン。話変えようぜ。

432名無しでGO!:04/01/12 18:54 ID:TmLUfF9e
名前以外は激しくスレ違いのような。
スレがネタ切れになったら放っておけばいい。
無関係な燃料を投下して浪費することもあるまい。
433東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/12 19:35 ID:R2bf3Cgh
>>430
ネタ振りがウケなくて逆ギレかよ(pu
434名無しでGO!:04/01/12 19:56 ID:TKRfKMrN
寝たふりするか
435名無しでGO!:04/01/12 23:53 ID:soCWvMOF
>>434
ゴメン、最近のこのスレで初めて笑えた。 (。・_・。)ノIはいお駄賃

436名無しでGO!:04/01/13 00:23 ID:49qzlcLb
>>435
さすがIDがMOFだけあって気前がいいネ。
437☆黄金舎☆ ◆afxkwPWg8c :04/01/13 04:42 ID:jD6Z0Y2l
来週発売。
438名無しでGO!:04/01/14 18:29 ID:7DqwlJD4
ホシュホシュ
439名無しでGO!:04/01/16 21:11 ID:lkIELJIP
age
440名無しでGO!:04/01/17 13:35 ID:64VjGguw
ひまつぶしにコテハンふたりでなんか面白い書き込みやってくれぃ!
コテハンの実力を見しちくりw >>433>>437
441名無しでGO!:04/01/17 18:32 ID:8lwgBbuY
ウソコとドキュソの夢の競演か・・・(w
442名無しでGO!:04/01/17 23:31 ID:64VjGguw
珍歩人とBSEの夢の共演でつ・・・・(w
443東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/18 00:06 ID:75jHjHud
つか、雑誌発売日直前でネタもクソも無いがな。。。
444名無しでGO!:04/01/18 09:55 ID:XgytIsyB
やっぱ実力なかった(w
445名無しでGO!:04/01/18 11:53 ID:0zM62ddd
東京遊歩人がためになることや面白いことを言った記憶など一切ないぞ
それを望むのは無謀というものだ
446しのむら:04/01/18 12:57 ID:XgytIsyB
某ブクオフでTMSが150円だった。
なぜか寂しくなった。
でも5冊も買ってしまった。
横にRMMも150円で出ていた。
なぜか嬉しくなった。
1冊買ってしまった。
その隣にTrainが100円!で置いてあった。
なぜか可哀想になった。
1冊買ってあげた。

447名無しでGO!:04/01/18 14:40 ID:23YYoo2d
サイバートレインの「蒸気の時代」のバックナンバーの紹介文が面白すぎます。

もうちょっと見直したほうがいいと思いました。

448名無しでGO!:04/01/19 17:33 ID:rivsiHYu
もうそろそろ早売り? 

保守
449名無しでGO!:04/01/19 18:44 ID:JNUkaRWU
>>407ですが
今日、件の近場の書店に行ったんだが驚いたよ!
RMMの102号がまだ山積で残っている。しかも>>407で書いた時よりも高い山済み(w
本当に皮肉にも表紙に100号完売御礼が・・・
ちなみに場所は、日本で3番目の大都会でのお話。。。て横浜なんだけどね。

鉄模3誌の今月号はまだ置いてなかったけど、「日本と世界の鉄道模型カタログ2004」があって、チョット触手を・・・でも今日は立ち読みのみ。
450名無しでGO!:04/01/19 20:32 ID:SUw/l/lW
今日書泉で今月のRMMと共に平積みされてた先月号のTMS買っちゃったよウワァァァァン!
紛らわしいよぉ。

>>449
悔しいので「触手が動くってなんだよ、食指だろ!」と揚げ足を取ろうとしたものの、
ぐぐってみたら広辞苑には「触手が動く」で載っているラスィ。
451名無しでGO!:04/01/21 18:21 ID:+73nXWKR
本屋にRMM出てたから立ち読みしたけど、最初から最後まで一通り見た後
元の位置に置いて帰った。じっくり読みたいと思う記事は何も無かった。
つまらん・・・なんかつまらんぞ・・・・・。

考えてみると折れがRMM面白いと思ってよく買ってた時期って読者参加の
特集が結構組まれてたんだよな。作品レベルの平均が下がるという弊害は
あるかも知れんが、TMSやTRAIN誌より身近な本だと思っていた。
巻末の「募集中のジャンル〜〜(○月×日締め切り)」を見て「今度こういう
特集をやんのか」と、自分が参加できる企画か否かに関わらず、その特集が
紙上に載るのを楽しみにして、実際に載ったらそれ読んで、「もしまた同じ
特集をやったら、今度は俺も出してみよう」と、決心してみたりしたのだが。

今じゃ、「フォーラム」と「モデルネタ」ぐらいしか具体的な募集が無い
もんな。HPの募集ページなんか2002/2/21で更新が止まってるし。今の紙面
作りが変わらない限り、RMMを花王などという気は折れには起こらないであろう。

 てなわけで、最新号発売早々愚痴ってみました。はぁ・・・・。
452東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/21 21:53 ID:1EJeLulH
>>451
激しく同意。読者参加特集を止めた時点でRMMは終わってる。
453名無しでGO!:04/01/21 21:55 ID:xfMKtB6X
本屋で3誌立ち読み。購入したのはTMSのみ。DCCの
記事が面白そうだった。ひどかったのはRMM模型に関する
記事が少なすぎる。これでも『模型』雑誌なの?最近の3誌
に共通してるのは大規模レイアウトの記事がほとんど無い。
情景重視の単純プランのみがレイアウトではない。
454名無しでGO!:04/01/21 21:57 ID:MKVeh4vc
RMMは面白くないに同意。
野々村タソらが参加して凶作しているころが懐かしい。

原点に帰れ。ネコよ。
今月は立ち読み3分で秋田ぞ。(マジ
455名無しでGO!:04/01/21 22:07 ID:OyONca0F
いいじゃんよ 記事がおもしろくなくても
またオマケ付けてそっちで釣れば一応売れるんだからさ。
456名無しでGO!:04/01/21 22:19 ID:69aR9dxu
>>451
激しく同意。ペーパーモデル特集を毎年組んでいた頃が懐かしい。
読者の作品を見るのはたとえ出来は悪くても(失礼)試行錯誤の末に作り上げたと思われる作品は自分にやる気と勇気を与えてくれたから好きだった。
それらを駆逐して路モジやニクヲの記事紙面を割くRMMなどもうどうでもいい。
457名無しでGO!:04/01/21 22:20 ID:OtnxjI0W
>>454サン
確かに言えてる。今月のRMMは本屋で売ってる有料のカタログとしか思えなかった。
正直言って呆れたね。
本当に、野々村氏の復活をキボンしたいところ…。

>>455サン
それは最後の手段であって、本来の出版業のあるべき姿ではないと思う。
モノ書きとしての自覚があるなら、読者が『これは買いだ!』と言わせる記事を
書くのが本来の姿だと思うぞ。


このまんまじゃ、ゲージ名称は誰のもの?ってやつにも傍観を決めるんだろうな。

でも『とれいん』に鉄道模型会連合会の広告が載ってるのは何でだろ〜。
458ももも:04/01/21 22:21 ID:loez/Uqx
ペーパーで583系を組む連載には激しく萌えたものだが、


                         続かなかった・・・
459名無しでGO!:04/01/21 22:28 ID:qO8cM4Ms
TMSの桜井之汚の連載の中で「横須賀線に安っぽいマンション云々」

悪かったな、貫禄の横須賀線を安っぽくしている総武線の沿線で
安っぽい公団の賃貸住宅に住んでいるぞ。
460So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/21 22:30 ID:LrlGU/cf
>>456
路モジに紙面が割かれているというのは事実誤認でつ(w

ま、公開展示の後に載る作品写真を見るのも
あなたのおっしゃる通りの意味で面白いですぜ。
461名無しでGO!:04/01/21 22:33 ID:o4krZtLG
今月のRMMすげえおもしれェ、と思って実に数年ぶりに買った俺は何なんだ・・・(w

462456:04/01/21 22:35 ID:69aR9dxu
>>460
そうであったか。スマソ。
しかしどーもあの企画も最近は読者参加型というよりはイロモノ路線まっしぐらな気が…。
463名無しでGO!:04/01/21 22:37 ID:MKVeh4vc
>>461
蕨の183系写真は面白(ry
464名無しでGO!:04/01/21 22:48 ID:HfwfcT4O
RMMは熊岡とか野々村とか山下とかにに模型をあげていじって下さい、という記事ばっかし。
受け取った方も、改造や製作が条件とはいえ、タダで模型もらったのにクソ記事ばっかしだし。
山下は徒然草以外は締め切りさえ守らんし。
465名無しでGO!:04/01/21 22:52 ID:uxF2XrvA
RMM今月号のデジQトレイソ記事なんだが…
>EF65デビュー当時の茶色1色の装いも意外に似合う。


嘘だと言ってよ、バーニィ(´д`)゜。
466名無しでGO!:04/01/21 22:53 ID:MKVeh4vc
>>465
ワロタ
467名無しでGO!:04/01/21 22:58 ID:OtnxjI0W
>>465サン
そういえば、新製品紹介(頸城のラッセル車)にもこんなのがあった。

『実車は成田市の成田ゆめ牧場に…』

あの〜、成田ゆめ牧場って成田市じゃないんだけど…。
468名無しでGO!:04/01/21 23:01 ID:69aR9dxu
>>464
他はともかく熊岡氏の記事は彼の記事をきっかけにウェザリングをするようになった俺にとっては非常に参考になったがな。
469名無しでGO!:04/01/21 23:05 ID:Hy44D0ad
他はともかく根本氏の記事は彼の記事をきっかけにウェザリングをするようになった俺にとっては非常に参考になったがな。
470So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/21 23:20 ID:LrlGU/cf
>>462
まあ、アレはアレで面白かったりするワケですが、
しばらくあの連載で一般の記事が載らなかった上に
ここ数ヶ月休載続きでまともに路モジの記事が読めなかったり・・・・。
471名無しでGO!:04/01/21 23:24 ID:CFxns1bU
根本よ、どうせやるならこういう記事を書いてくれ
・イチから作る!プラ完成品ができるまで
・レジンキャスティング素材マニュアル
・宝の山、N中古市場徹底分析
472名無しでGO!:04/01/21 23:28 ID:OtnxjI0W
>>471サン
ワラタ
あと、
・予定通りに製品が出せなかった時に言い訳の仕方

もキボン
473名無しでGO!:04/01/21 23:32 ID:uxF2XrvA
・熊岡氏よりリアルに仕上げられるウェザリング講座

モナー
474名無しでGO!:04/01/21 23:43 ID:MhHphTPL
・誇大広告を編み出す極秘テクニック

もナー。
475名無しでGO!:04/01/21 23:56 ID:CFxns1bU
・LED交換はもう古い!模型画像の加工テクニック
・マイレイアウトにも半ズボン!レイアウト上の人形をモデる
・プレミアムか安売りか?N製品価格の謎
・この製品にあの部品?N業界OEM相関図
476449:04/01/22 00:55 ID:AwgT2g+a
遂にやったぜ!
鉄模3誌を扱っている最寄の書店に今月はTrainが・・・・・・・・無いっ!!
477東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/22 01:07 ID:3MDhi12r
>>457
> 本当に、野々村氏の復活をキボンしたいところ…。

ムリ。N々村の旦那、週に2度通院するほどの重度の糖尿病だから、
まともに作品作る暇無いと思われ。。。
478名無しでGO!:04/01/22 01:14 ID:pKA9ZqGE
日和見主義って嫌だね。

野々村が出しゃばってたころは「工作派を細密化一色に染め上げた戦犯」みたいな言い方してさ。
RMMが本格的に詰まらなくなってくると復帰希望かよ。

逆に言うなら、そこまで誌面を落としてしまったネコに喝をやりたい気分だ。


・・・それとも、>>457は「枯木も山の賑わい」的視点の皮肉なのか。
479名無しでGO!:04/01/22 01:14 ID:AwgT2g+a
>>477
そりゃぁ、暇が無くて作れないのとは違うな(w
お大事にと伝えて欲しいところだが、RMMならイイや。
480名無しでGO!:04/01/22 01:24 ID:e4doHQwm
漏れは野々村はいらん。
が、「バラ色の転生」とか「お立ち台とワンセット」のような連載は欲しい。

GMコンテストも初年度か2回目並の扱いにしてくれ・・今年はついぞ扱われなかったが。
481名無しでGO!:04/01/22 11:53 ID:TA73jGV9
RMM自体が『売れるためなら何でもやる』一貫した日和見主義なのかもしれん。
N細密化もペーパー583も炉モジも100号オマケも、
とにかく売れさえすれば編集方針なんぞ一貫しとらんで構わんと。

漏れはそういう考えもとことん貫くならアリだと思うけどね。
高い理想掲げて玄人ウケする記事ばかりやってて部数が伸びなければ
他2誌のように本屋で殆ど見掛けることのないマイナー本となってしまう。
カタログ雑誌だと思えば憤慨する気にもならんし、
濃い記事が欲しければ探してでも他2誌やそれ以外の鉄模本を買えばいい。
482476:04/01/22 12:04 ID:AwgT2g+a
一つのジャンルの専門雑誌って、数誌に増えてくると、一誌くらいはそういうポジション(RMMのような)を押さえるモノが出てくる。
てか必要になるのかもね。必要悪とまでは言わないが(w
王道はそう何本も無いってことでしょか?


ところで>>476というわけでTrainが読めないじゃん状態なんだけれど、
気になっているのでそっと教えて欲しい ・ ・ ・

・ ・ ・ ・ ・ 煙 ・ ・ どうなったの?その後。 ・ ・ ・ ・ そう、パイプの。。o O ○

・ ・ ・ ・ 日・米VSイラクのような、芋・松VS今丼の ・ ・ ・ 例のアレね。
483名無しでGO!:04/01/22 12:14 ID:I1tjOBPl
一方的な情報だが出荷額ベースで九割/十一社を味方に付けた
松の圧倒的有利か。鉄模連内部情報が松に筒抜け。

てか、松さん、連載記事にすんなよ(w

484名無しでGO!:04/01/22 13:03 ID:ePtOJTu2
>他2誌のように本屋で殆ど見掛けることのないマイナー本となってしまう。

とれいそを見かけないのはまぁ、分かる。
TMSを見かけないのは早々に売り切れるから。
RMMをいつも見かけるのは誰も買わないから。

な書店状況なのですが、何か?
485名無しでGO!:04/01/22 14:37 ID:Yg7VClqk
今丼さん、2chで反論にもならない愚痴言ってる場合じゃないぞ。
松謙に対談を申し入れるべし。
486名無しでGO!:04/01/22 19:51 ID:QZdDoBoL
>てか、松さん、連載記事にすんなよ(w

優香、連載にして顛末をオープンにしているところに
むしろマツケソの成長を感じるわけだが。

今までは読者の関心を煽るだけ煽っておきながら
テキトーなところで相手と和解したり一方的な言いっぱなしで
煙に巻いてしまうのが常だったのに、今回は珍しく追跡記事を載せている。
都合のいい時だけNヲタやNメーカーを利用しないでもらいたいが、
最後まで事実説明に努めた方が有利になることはよくお判りのようでw
487名無しでGO!:04/01/22 19:51 ID:eM/V41YE
とれいんの西原さんって、熟女ビデオによく出てくる男優に似てるんだよなー
488名無しでGO!:04/01/22 21:09 ID:WIPVocZu
>>487
カッパみたいな人?
489482:04/01/22 21:42 ID:AwgT2g+a
えー、例のアレ、そう、パイプの 。o ○
こういうことでいいんでしょうか?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1066795787/508-511

さて、Trainさがしに遠征するかな。。。
490名無しでGO!:04/01/22 23:32 ID:nVPmkYz8
>486
そうか?
過去に自分のやっている事を棚に上げて堂々と被害妄想に
入っているように見えるが・・・
正直言ってゲージ商標登録の件も漏れにとっては対岸の火事。
下らん争いにアマチュアを巻き込んでもらいたくないものだ。
491名無しでGO!:04/01/22 23:44 ID:HyffNdZj
だいたいRMMに対して文句言い過ぎなんだよ。
「鉄道模型なんて記事にしてくれてありがとうございます。 読ませていただけるのであれば、
 ありがたく保存用・閲覧用・転売用にあわせて3冊買わせていただきます。(平伏す)」
っていう態度でしかるべきだ。
492名無しでGO!:04/01/22 23:56 ID:1gHz5rE4
>>490
営業次長乙カレ〜
493名無しでGO!:04/01/22 23:59 ID:aHvuKUbg
>>490
マツケソ叩いて鬱憤晴らしですか?
関心を持つか持たないかは各自の判断なんだから、あんたは対岸から眺めとけば?
494名無しでGO!:04/01/23 00:21 ID:KVJ6T+sf
とれーんの「ゲージ問題」記事に書いてある「とれいんに出している広告を一斉に引っ込めるように、と周囲の広告主に触れ回っているそうで」…。これが事実とすれば、
威力業務妨害だよね。今丼ってド田舎チンピラ丸出しだな(ゲラ
495名無しでGO!:04/01/23 00:38 ID:KGHoXpKY
>>494
>「とれいんに出している広告を一斉に引っ込めるように、と周囲の広告主に触れ回っているそうで」
不買運動を起こそーって時には対象が判り易くてイイかもね(w
496ももも:04/01/23 00:41 ID:pFX5UbVK
>>494
それじゃ、まだならないだろう。
497名無しでGO!:04/01/23 00:47 ID:lu+20WR4
今は盗難車ブローカーに携わっているという噂を聞いたことがある。。詳細を知っている香具師晒せや
498名無しでGO!:04/01/23 00:48 ID:w7clRxhf
滅茶苦茶なこといわんほうがいいぞ。

同じ穴の狢。
499名無しでGO!:04/01/23 00:56 ID:TsbVCkqV
>>494
このスレでその証拠になるような書き込みあったね
500名無しでGO!:04/01/23 02:03 ID:VKoHsKnQ
商標登録反対の11社って、とれいん、カトー、トミックス、
マイクロエース、グリーンマックス、モデモ、イモン・・・
残りの4社はどこ?
501名無しでGO!:04/01/23 04:00 ID:kUnwh6ts
>>500
>残りの4社はどこ?
つぼみ堂、鉄道模型社、トビー、しなのマイクロ(w
502☆緑牛☆ ◆afxkwPWg8c :04/01/23 05:02 ID:fnY4DxVt
少し前のRMMのウエザリング、キハ82だったかな?窓もサッシもきれいで車体だけが
汚れていて凄く陳腐に見えた。
503名無しでGO!:04/01/23 09:31 ID:RJ4ZSAwV
>>502
加藤の16番だっけ?
てことは根本じゃないな(w
504名無しでGO!:04/01/23 12:10 ID:55NPD1v5
>>476
いつもとれいそ叩きご苦労さん
マツケソが嫌いなのは分かるがそれでとれいそすべてを
叩くのはどうかと思うなぁ。最近の誌面は若手の
なんこうがかなり関わっていると聞いている。
 内容が一番変化したのはとれいそだと思うよ。少なくとも
俺好みにはなっている。一番好きな雑誌だからあまり
叩かないでくれる?レス見てると気分悪いよ。

それよりも売上至上主義のRMMはそういう雑誌もあって
いいんだけど、別に俺が買う雑誌じゃない。叩く気はない。
TMSは過去の業績は大いに称えたいけど、いまの内容で
買う気にはなれない。けど叩く気はない。
 マツケソの性格ととれいその内容をすべて同一視するのは
いかがなものか。
505名無しでGO!:04/01/23 12:49 ID:LkZqvAFN
実際に模型店やクラブで交わされてる会話はこんなもんじゃないからなぁ。
漏れのまわりでは先月号の時点で花園=ゴロは決定的だったし、
花園の独走だとわかっていても、鉄模連に対する印象はかつてないほど悪くなった。
さらに恐喝まがいなことをやっていた実態まで暴露されたんでは
花園が混乱の責任取って鉄模連を辞めない限り収拾つかないんじゃないかな。
506名無しでGO!:04/01/23 12:49 ID:Y2zKhBHS
>>504
わたしは末毛粗の雉以外はおもしろいので毎号買っています。
でもクラブ紹介みたいなのでは時々キモイのがあるので
じゃっかん萎えます。
507名無しでGO!:04/01/23 13:41 ID:1vdEwdaD
トレイソ、近くの本屋には全く置いてないからな〜
値段が高いからチラッとでも中見て、気になる記事が有れば買うけど
模型店じゃそれもままならない・・・

んな訳で全然買えないでつ
508☆緑牛☆ ◆afxkwPWg8c :04/01/23 15:05 ID:m8KHzBCK
>>503
>>468のひと。これでかなり萎えた。漏れは>>469に当てはまる。あれは単純明快でヨロシイ。
509名無しでGO!:04/01/23 16:20 ID:KGHoXpKY
>>505
鉄模連は本当に印象悪くなったな。
そもそも掲示板あらしの某ゲージマニアと今丼が手を組んだ時点で・・・おっとスレ違いにつき。
510名無しでGO!:04/01/23 19:51 ID:Yku5sxNR
>>508
単純明快な分、美的センスは限りなく劣るがな(w
もともと誇張癖の強い香具師だし・・・。
511名無しでGO!:04/01/23 22:00 ID:0FD+qjT1
>>505
漏れの周りのクラブ関係は全く逆だぞ。
16番関係ではマツケソが最悪の評価だがな。
512名無しでGO!:04/01/23 22:09 ID:Y+/2kWOI
>>510
同意。>>469のひとの秋菜原駅の総武緩行201系、現実の千葉支社でも有り得ない汚れっぷりに絶句…おっとスレ違いにつき。
513名無しでGO!:04/01/23 22:10 ID:9dtQqM9J
猫タソP165

×新鮮池袋駅
〇新線池袋駅
514猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/23 22:30 ID:DP+IjFRz
>>513
ひー(=・_・、=)。
RMはNEKOとかネコとか表記してくれると嬉しい(=・_・、=)。
515東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/23 22:35 ID:CIkaxxLm
企画室ネコでいいじゃん。
516名無しでGO!:04/01/23 22:36 ID:KGHoXpKY
あ〜いやだ、いやな業界だね〜
たまにゃ鉄模界でレスペクトな人を晒そうyo・・・おっとスレ違いにつき。
517名無しでGO!:04/01/23 22:48 ID:8SFY39cD
問題抉れるだけ抉れてそれじゃぁて訳で富と過渡が12ミリやれば面白いのだが・・・・。
518名無しでGO!:04/01/23 22:54 ID:qQd6BWuq
つーか、漏れのところに今丼の商標出願回ってきたら
100%拒絶査定するから安心しろ。
519名無しでGO!:04/01/23 23:08 ID:KGHoXpKY
>>518
そう言うあなた様は、何様?
520名無しでGO!:04/01/23 23:16 ID:jeM6m5aa
全くつまらないRMMでつね。100号イベントで息切れたのか〜w
GMコンペで紙面埋めてあとはぶーかぶーかしてる方が
ましだったのになぁ(はぁ
521猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/23 23:16 ID:DP+IjFRz
>>519
まあ、ホンモノかどうかはとにかくとして「特許庁のしと(あるいは特許庁のしとだっ
たら)」という感じで書いたものであろう(つか、それくらいわかるべ)。

んで思うんですが、本気で拒絶査定で確定したいと思うひとは、愚痴こぼしてな
いで出願の継続的監視とか異議申し立てとかの具体案を考えたのがいいと思う
な。おれは継続的監視まではやる気はないけど、異議申し立てとかなら適当な
代理人探しとかも含めて、乗ってもいいと思ってる。
522名無しでGO!:04/01/24 01:47 ID:p82eJiiy
>>521
法律オタクや法曹業界的にはそういう手段で解決を図りたがるのはわからんでもないが、
だからといって議論するなというのはおかしい。
例えば死刑制度とか自衛隊派遣とか代理出産とかの是非に関して
現行の日本の法制度云々を超越して議論するのは我々の自由であるし、
世論や常識とはそういう議論の中から生まれてくる。

花園の主張を言う通りに受け入れるなら
松謙が書いている「これを機にモデラーもゲージ名称の公共性を考えよう」
という主張に対する議論をするのはムダでも愚痴でも何でもない。
異議申し立ては実際に金と手間をかけてその11社が着々と進めてるんだから
漏れらユーザーは自分の思うところをこういう場で主張すればいい。
523猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/24 02:13 ID:m7FcpvSA
議論するなとは言わんけど、議論するだけして実務的対処をなにもしないんなら、
無駄だと思うよ。
せめて議論と並行して実務的対処もやれや、と言いたいわけよ。
524名無しでGO!:04/01/24 02:28 ID:p82eJiiy
手続は実際に利害が絡む当事者間で進められている。
それを外野で議論すんのは漏れらの自由だし、
けしからんとなればけしからん側の製品を不買運動する目安にもなるんだから
議論だけでも決して無駄ではない。

無駄だからやめろというなら鉄道模型という趣味自体が無駄。
無駄を楽しむところに趣味の醍醐味がある。
525猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/24 02:37 ID:m7FcpvSA
>>524
その結果として、たいして根拠のない罵倒がストレス解消のために行われるよう
な状況を歓迎する気にはなれんですね。
つうか、別に怒るなとは言わんが、怒る前に「簡単に相手を撃破する方法」や「そ
う話を持っていく方法」とかがあるのなら、そっちを重視する方が効果的だろ。議
論に意味がないとは言わないものの、議論すること *のみ* に意味があるという
ように持ち上げることは、逆に議論することや意見を交換することを貶めることに
もつながりかねんという懸念を抱いて、おれは異議申し立てをしているわけだが。

この話題では疑心暗鬼が横行しているので言っておくが、おれは花園氏の弁護
をしたいわけではない。そんなことはちょっと遡って読めばわかることだ。
群盲象をなでるような議論を「それが議論である」ということのみをもって尊重して
てもしょーがあんめ、と思うわけですよ。

PS 不買運動ってのが鉄道模型業界で成立するんだろか。たいして出来に差が
   ない複数の同一車種の商品が出ていれば選択の余地もあるけれど。
526名無しでGO!:04/01/24 02:53 ID:RfwX1eNd
キットへのキドイマイチーの添付はやめてもらいたい。
あんなばらつきのある糞モーターは省いてその分安くした方がいい。
花園としては20数年間改良しなくてもメーカーに売りつけてればいいのだろうけど。
527名無しでGO!:04/01/24 03:07 ID:p82eJiiy
罵倒することが目的なのではなく、事実に基づく議論の成り行きの結果として
花園なり松謙なりへの罵倒になっているわけで、それに対して
あんたのように中立を保とうとするのも一つの考え方だし、
あえて意見を持たないのも、どちらかを支持ないし批判するのも
スレ住人それぞれの考え方であり、それを表明することに
疑心暗鬼もへったくれもない。

不買運動は多くて数百のロットで商売している真鍮模型の場合は
たとえ10人の不買でも響くことになるはずだが、
実効性よりもユーザー一人一人の意志や気持ちや世論醸造の問題で、
成立するかどうかは大して問題じゃない。
528猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/24 03:30 ID:m7FcpvSA
>>527
すまんなあ。鉄道板の守備範囲からはちょっとズレるかもしんない。

| 実効性よりもユーザー一人一人の意志や気持ちや世論醸造の問題で、
| 成立するかどうかは大して問題じゃない。

おれ、ここのところには全面的に同意できない。
まあアピールとしての不買運動ってのはあるかしらんけど、不買運動というのは
経済的打撃を通じて異論を持つ相手に妥協させるための「手段」なわけだよ。世
論の醸成までいけば、ある程度成功したと言ってもいい。
おれ市民運動とは付き合いが深いんだが、たいていの場合不買運動ってのはそ
こまでいかない。業者側の経済的ダメージにはつながらず、単に *ごく一部* の
消費者と業者との敵対関係を深める程度に終わる。そしてどうなるかというと、業
者側は、不買運動に乗らなかった消費者の取り込みに走って、消費者側が分断
されパワーを失うというようなしょうもない結果になるんだ。

(つづく)
529猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/24 03:31 ID:m7FcpvSA
>>528 (続いた)
なんてのかな。趣味の世界であっても、「結果を出す」てのは大事なことだと思う
のね。特に業界ネタなんかだと、純粋な趣味の世界の話にはならなくて、経済的
産業的分野とも重なっちゃうから、なおさら結果を無視できない部分てのがあると
思うんだ。
おれ的には、ゲージ名を登録して独占というのはたぶんもうないだろうと安心して
る部分もあるんだけど、それ以外についても「結果を出す」というのは、メタな議論、
でかまわない場合を除いて、視野として大事だと思うんだ。
530名無しでGO!:04/01/24 10:54 ID:B/JfpGOW
今回の件は、出願した人間が「私は何故に行動を起こしたか」の説明をしていない事に起因していると思っている。
早くからネットで話題となり、遂には専門誌で取り上げられるまでの問題になっても、未だにその説明は何も無い。
専門誌に投稿や意見広告を載せてもいいだろう。
連合体のウェブサイトも掲示板あるのだし、出願人が代表している社のウェブサイトも掲示板もあるのだから、ネット上で「主張」「説明」場合によっては「お騒がせしました」と表明はいくらでも出来る環境が完備されている中で、それをやっていない。

皆はそこの処を知りたがっている。
そこの処とは、「私は何故に行動を起こしたか」に加えて今となっては、「私は何故に説明をしないのか」の2項目になってしまっている。
そのあたりの当人周辺からのリークを狙っての煽り気味の書き込みもある。
責任ある情報としては専門誌の情報のみの現状では、それに尾ひれを付けた話がネットで飛び交うのは現代における「悪しき常識」であり、こうなる事が解っていて放置しているのは「誰が何をしないことに起因しているのか?」に戻る話だ。

パブリックドメイン化を狙った裏技(?)であったのなら堂々とそのように説明すれば賛同を得られるだろう。
商標による専有化を狙ったのなら、「何故に狙ったのか」の理由を説明すればよい。
もし単に喧嘩の延長線上の感情的ことであるなばら、それは説明するのは恥ずかしい事だろうが。
一般的には、このような状況は、とかく「説明できない理由が有るので説明しない」場合が多い。

何れにしろ、ゲージ・スケール名称が「専有化できない皆もの」に確定されれば目出度い事だ。

(お終い)
531名無しでGO!:04/01/24 11:29 ID:a3maOn+O
>>528
同意。
鉄模連加盟メーカー=HOの小メーカーが多いから、
Nゲージやプラ量産16番を買っている人(恐らく日本の鉄模ヲタの大半がそう)
は最初から不買状態だし・・・

>>530
禿堂です。
非常に分かりやすいまとめですね。
532名無しでGO!:04/01/24 15:11 ID:VJuouiHa
しかし、TMSがこの話題を一切無視しているところからして
今の編集部の趣味界に対する無関心さが伺い知れるというもの

TMSは山ちゃんが作ったものにあぐらかきすぎだ
今のTMSに期待できないのはそういう所だ
533名無しでGO!:04/01/24 16:46 ID:4jgug5tx
むしろ賢明
534東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/24 19:06 ID:/YG9J4jG
>>532
燃え盛る火の海に飛び込む馬鹿もいないと思いますが。
そういう意味でTMSは静観しているだけだと思われ。。。
535☆緑牛☆ ◆afxkwPWg8c :04/01/24 20:36 ID:XUL91Pbf
>>510-512
熊岡氏の作品は車両だけしか見ていない。
それもRMM(?)のレイアウト上に載ったやつしか。
しかし根本氏の作品は車両もレイアウトも込みのトータルで見ている。
二者を比べた場合、前者は個々は良く出来ているが、世界観が見えない。
後者はパッと見キツイ表現だけど統一感があって、世界が見える。

後者は雑といっちゃあ言い過ぎだけど、取っ付き易いのは判るでしょ?
でも前者のほうは作品の出来は良いものの今市取っ付き難い。
車両模型なら前者、鉄道模型なら後者となるはず。

根本氏が受け入れられないのは、未だに車両模型が主流派と見なされていて
その流れに乗らんと必死な人が多いから。…だけじゃないんだろうけど…。
536So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/24 21:07 ID:jOxNuqP6
>>535
氏の表現は汚いモノはより汚く、斜めのモノはより斜めにだから・・・
模型としての表現をやりすぎて実物とかけ離れたモノとなった悪例かと。
ぱっと見で凄くは見えるし、そりゃ確かに統一感はあるだろうけど(w
どれを食べても化学調味料の味しかしない料理の如くで。

537名無しでGO!:04/01/24 21:58 ID:7rKLtlJT
>>519
東京特許許可局の担当官様では?
538名無しでGO!:04/01/24 22:11 ID:k9SD1p0+
>>532
マツケソにしても最初実名を出さず「A氏」とか書いていたし、
この問題は慎重に扱わないといかんってことかと。
やまちゃんが健在なら「今はまだ書くべきときではない」と
いって押さえていたと思われ。
2チャンで名無しで書くのと違って、誌上に書くと後に残るしナー
539名無しでGO!:04/01/24 22:11 ID:jLuI5qg4
>>535
>世界が見える
歪んだ世界がな(w

・・・と、冗談はさておいて、漏れもWhatタソに胴衣だな。
まぁ、何事にも「程度」というものがあるわけで。
誇張の程度が過ぎてしまえば、いくら統一感があったところで、違和感は禁じえない罠。
ましてや、実物を日常よく見ているものであれば尚のこと。

で、かの氏の作品を見ていると「やればいいんだ」的な、
悪く言えば「やっつけ仕事」みたいな部分が散見される。
それが、実物でもここまで酷くはないと思われるほどの過剰なウェザリングだったり、
斜めに立ったままの架線柱であり、鉄骨の肉抜穴がいびつな国道駅の上屋だったりするわけで、
広告や各種表示等にデジカメを駆使して細かい表現を駆使している割に、
作品全体としてみた場合、大味な印象しか残らないわけよ。

濃い味なものばかり食わされ続ければ、いい加減胃がもたれるっしょ?
540猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/24 22:13 ID:m7FcpvSA
>>538
しかしさー、「いまはまだ書くべきときではない」もんがいっぱいあったと思うんだ
が、すぐに出版するかどうかはとにかくとして、遺稿とかないんだろうか。最近の
なまぐさい話はとにかくとして、初期の日本鉄道模型史とかでは、やっぱし記録
に残しておいたほうがいいことって、けっこうあったんじゃないかと思うのだが。
541名無しでGO!:04/01/24 22:25 ID:vSw2NehA
岸和田軽便
542ももも:04/01/24 22:57 ID:CBIJXb3R
通巻800号に載せる図面がきちんと準備されてるのかが最大の心配だわな。
543名無しでGO!:04/01/24 23:27 ID:B9t8pwCL
>>535
漏れが根本氏の模型を認めない理由は、走行を完全に無視した造りであること。
いろいろな楽しみ方があるのは認めるけど、やっぱり鉄道模型とは走らせるのが前提だと思う。
百歩譲って彼の模型を認めるのならば、鉄道模型としてではなく、プラモのジオラマの延長線上として認めたい。
たまたまそこに鉄道車両がある、といった具合。
ちなみに宮下氏のジオラマは、線路が斜めにカットしてあるなど、走行前提としては疑問点もあるが、
本人が、将来は繋げて運転したいと明言している。

そういえば、TMSって、ああいう走行を全く無視したジオラマってあまり掲載しないような・・・。
544名無しでGO!:04/01/24 23:39 ID:11ETmFT0
>>543
そんな前提はない。
何か勘違いしておられるようだ。
「走らせてナンボ」というのは一面的な見方でしかない。

例えれば「俺はラジコン屋だ。ジオラマは認めない」というのはアリだと思う。
しかし、鉄道模型は走らせるのが前提だという決め付けは、上を行った上で
「なぜならラジコンだけが模型だからだ」という言い方になっている。
だから、おかしい。

鉄道模型は走行と形態を両方取れてしまうために「全部同じもの」つまり
「俺の考えが他人にとっても正しい」と思ってしまいがちだが、
どちらかを深化させるかわりにどちらかを犠牲にする立場もある。
それをして、走らないから鉄道模型と認めない、という言い方は独善的だ。
545名無しでGO!:04/01/24 23:40 ID:ORqTbxRc
>>543
>漏れが根本氏の模型を認めない理由は、走行を完全に無視した造りであること。
荏原中延で彼が製作したと思われる軽いSカーブのジオラマを見たが(雑誌等には未発表と思われ)、
カントきつすぎて京王3000が線路わきのライケンに寄っかかってたな。あれじゃあだめぽ。

>ああいう走行を全く無視したジオラマ
初めから「レイアウト」というより「車両展示台」的なコンセプトで作ったんじゃないかな?
情景付きの地面を添えて車両のお立ち台にするいわゆる「ヴィネット」

リカヴィネ!…それは違う(w
546ももも:04/01/24 23:42 ID:CBIJXb3R
>>544
「鉄道模型」と「鉄道の模型」は、ジャンルが違うと思う。
車の例で例えるなら、ラジコンとディスプレイモデルの違いかと。

#どちらが上かは別として。
547名無しでGO!:04/01/24 23:45 ID:ORqTbxRc
>>544
>どちらかを深化させるかわりにどちらかを犠牲にする立場もある。
根本氏の作風はそういうスタンスに基づく結果には思えないが。
548名無しでGO!:04/01/25 00:09 ID:ZF9BiPEF
>543
漏れは走行派なので禿同。
ちなみにTMSにもたまに「走行を無視したジオラマ」が載ってることあるよ。
最近では額縁に入った情景がなかった? 製作者が去年のJAMに出展もしてたはず。
レイコンでも、「建物に線路が突っ込んだ状態」を指摘しつつも入賞させたり、
展示物としてレールに車輌を固定した車庫ジオラマの記事もあったと思う。
漏れ的には非常に「萎え」なので、逆に覚えてるんだよね(w
544サンの言うこともわかるけど、
「鉄道模型」として売られてるものはほとんどすべて、「走らせることを前提にした商品」であることは間違いないはず。
それを走らせるかどうかは個人の問題だからいいとして、543サンが「前提」と言っているのは、製品としてのことなのでは?
ラジコンは操作できることを前提に製品化されてるけど、それを走らせるか飾るかは買った人の自由。
そういう意味での「前提」なら、鉄道模型にもあると思いますが。

549☆緑牛☆ ◆afxkwPWg8c :04/01/25 00:10 ID:AsqPheSx
1:小型の鉄道=模型鉄道…実物の鉄道を小さくしたもの(動かないといけない)
2:鉄道の模型=鉄道模型…鉄道全般を模型化したもの(動かなくてもOK)
3:車両の模型=車両模型…車両を模型化したもの(動かなくてもOK)
として考えると、TMS(というか山チャソは)1を推していた。3も多かったけど氏は嘆いていたハズ。
RMMはいままでは桃井氏ら中心で3だったけど、宮下氏、根本氏をとりあげるところを見ると
最近は2でろう。とれいんは3と1がごっちゃでわかり肉い。
RMMは1には向かわないと思われる。他の模型雑誌(モデグラ・モデルカーズ)とおなじで
完成品紹介+ジオラマがメインの編集してるから。とれいんは昔は山チャソを意識してか1中心だった
けど、スーパーディティール中心に化けたTMSの影響を受けてか、3に近くなっている。
550:04/01/25 00:10 ID:ZF9BiPEF
スマソ、後半は544へのレスです。
551☆緑牛☆ ◆afxkwPWg8c :04/01/25 00:12 ID:AsqPheSx
>>543
>>549を前程として見れば地面派=ジオラマはモットモな話になる。だから根本氏が走らない模型を
作っていたとしても、「たまたま鉄道があるジオラマ」作品を掲載したとしても、それは編集部の
方針に添ったものだから、それを認めないと地面派も認めないことになりはしないだろうか。

1の模型鉄道の段階を今のRMMに求めても時期尚早と思われ。
で、水野氏や、諸星氏は1の段階に居る訳だけど、RMMのメインの読者を対象にしているとは
言い難い。TMSになら載っててもイイと思われ。
熊岡氏は車両模型が主のようだからとれいんに当てはまるのかな?TMSのハイパーディティール
ともチト違うし。
>>539
>濃い味なものばかり食わされ続ければ、いい加減胃がもたれるっしょ?
そう。変に押し込んでいる。もうちょっと丁寧に作ればバケるはず。
でも勢いで作ってるから(TE罰Tも?)しゃあない。
552名無しでGO!:04/01/25 00:22 ID:z3k8elqf
>>551 ☆緑牛☆ ◆afxkwPWg8c 氏
>だから根本氏が走らない模型を作っていたとしても、
車両を走行させる機能は持たせないジオラマのつもりで根本氏が作ったのは理解出来るんだけど、
「情景模型」の観点で見たとしても、ディフォルメとも解釈できない不自然なカントはセンスを疑うんだよね。
この点ばかり固執してしまって申し訳ないが。

>熊岡氏は車両模型が主のようだからとれいんに当てはまるのかな?TMSのハイパーディティール
ともチト違うし。
胴衣。「1本のパイピングよりウェザリング」って本人も言ってたしね。
553名無しでGO!:04/01/25 00:57 ID:CbANM6U1
TMSの記事の傾向から誤解する人も結構いるけど、
ヤマ氏は決してハイパーディテール信奉者じゃないぞ
省略の美をことある毎に唱えていた。
だけど「理解されねー」って嘆いてもいた。
554名無しでGO!:04/01/25 01:10 ID:Vuto32GD
いろいろ意見はあるかと思うが、
根本氏はRMMに出過ぎなんだと思うよ。
熊岡氏にしてもそう。
だから出来云々と関係なく胃にもたれるんじゃないかと思うけどな。

RMMって「これがイイ」となると、そのライターorモデラーばっか
使いまくって、結果的に潰してしまう傾向があるんじゃない?
555名無しでGO!:04/01/25 09:41 ID:rB0bMFlK
公式見解キター!
ttp://www.jmra.gr.jp/comment.html

これ読むと、碑文谷、祖師谷、他に業界誌は取材したみたいね。
芋の時と同じ展開になりそうだな・・・。

このまま静観が結構おもしろそう。
いきなり連載打ち切り?または大暴走が始まるか?
556名無しでGO!:04/01/25 10:24 ID:uyIeFXPw
ってことは、取材しないで書いてたの?
メディアは取材が基本だと思うけど。
557名無しでGO!:04/01/25 10:48 ID:Vuto32GD
>>555-556
あの文章で、どうして
碑文谷や祖師谷が取材して、練馬が取材しなかったと断定できるのよ?

またしても営業次(ry
558名無しでGO!:04/01/25 11:57 ID:6oCknNRZ
>>555
ジサクジエンくせー
なんで碑文谷と祖師谷が取材したことになるんだよ
豊玉と対抗している今丼勢力のカキコ?

何にせよ、今更もっともらしい理屈付けて釈明しても
胡散臭さは増すばかりなわけだが。
559名無しでGO!:04/01/25 11:59 ID:6oCknNRZ
というか
もうやめたら?>丼
560名無しでGO!:04/01/25 12:53 ID:dc3I3I7i
>>555アリガト
公式見解、見た。
ttp://www.jmra.gr.jp/comment.html

「 ○ 登録査定 HOJ   平成16年1月5日 登録料を納付し登録手続き完了 」

これが今後の名称使用などに於いてどんな意味を持つものなのか
法律に詳しい方の解説カキコを待っています。
スレ違いならスマンです。
561名無しでGO!:04/01/25 13:25 ID:1tFMyY+W
オープンソースで運用することを公約させられたものの、
芋に不愉快な思いをさせるという当初の目的は十分果たしたわけだな。

しかしNメーカーとの間には根深い遺恨が残るし、
ユーザーの不信感も当分消えないだろう。
鉄模連に加盟してるメーカーの殆どはこんな政争には興味ないだろうに
事務局の暴走に巻き込まれていい迷惑かと。
562名無しでGO!:04/01/25 13:52 ID:Ogp9Acq0
>>555サン

マツケソに1ページ丸々記事書かれて慌てて作ったんだろうな、たぶん。
特許庁の特許電子図書館 ttp://www2.ipdl.jpo.go.jp/BE0/index.html
見る限りでは、拒絶も承認もされてないっぽい。
(データの更新が行われていないだけかもしれないが…)

29日の夜に更新がかかるみたいだから、そのあとどうなっているか確認が必要だな。
563名無しでGO!:04/01/25 14:03 ID:JctWIbX8
関連スレ【4・1・9!】東京堂被害者の会13【4・1・9!】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073957564/l50
564猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/25 14:03 ID:4So4wbmK
ちょうどいいところに落ち着いたってかんじなんじゃないの?
HOJに関しても、公式見解として「鉄道模型業界全体の知的財産として共有し、
鉄道模型製品の製造販売に対して、関係各位の皆様に対価を求めることはあり
ません」という公式見解を出した以上、この公式見解が守られる限り今後問題が
起きる可能性はないと思うし、守られなければそこでモメればいいだけのことだ
と思う。
個人的には、先に説明をしておいた方がよかったとは思うものの、法律的にはご
く当然のアクションなんで、遺恨が残るということは考えにくい(つか、大手メーカ
ー側にだって弁護士ついてるんだろうから、その弁護士に相談すれば、おれと同
じように答えるはずだ)。

にしても「Zゲージ」まで出願してたのか。ちょっと笑ってしまった(=^_^;=)。
565猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/25 14:11 ID:4So4wbmK
>>560
法的に、というかなんというか、該当ページの公約「鉄道模型業界全体の知的財
産として共有し、鉄道模型製品の製造販売に対して、関係各位の皆様に対価を
求めることはありません」というやつが大きいと思う。

まず一点。
HOJという名称の使用につき対価は求めないにせよ、「使用許諾申請手続きを定
める」といったことは可能なわけで、そういうやり方をしたらモメる可能性はないわ
けじゃないですね(個人的には、そんなところでモメるのはくだらねーと思うわけで
すが(=^_^;=))。
第二点。
この公式見解がどのように公表されているものなのかがよくわからないのだが、
Web上にあるだけだったら撤回・改変等は可能であるため、ダウンロードしたり貼
り付けをしたりして撤回・改変ができないような縛りをかけておく必要があるでしょ
う。印刷物として配布されるならほっといても良いような気がする。JMRAが公式
見解を広告などのかたちで印刷物として公表するなら、ほっといてかまわないと
思う。
566名無しでGO!:04/01/25 14:29 ID:+hIDokHW
過当と蟻みたいにメーカー同士のネタのバッティングでさえ
自由競争の原理より慣習だの常識だので
穏やかならない遺恨が残る業界だぞ。

法律的に解決シマスタ、ハイそーでつか、で万事収まるんだったら
犯罪被害者の人権みたいな問題だって起こらんはずで
法的解決=精神的解決になるとは必ずしも限らない。
漏れも当分遺恨は残ると思うね。
567名無しでGO!:04/01/25 14:39 ID:IpmH7sfk
>>566
激しく同意。
ホント猫助って楽天的というか、抜けてるところあるよな(わら
568猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/25 15:15 ID:4So4wbmK
「関係各位の皆様に対価を求めることはありません」という言質を引き出したとい
うのは、対立相手方からのほぼ最大限の譲歩を引き出したということで、まだモ
メるんだったらそれはガキの喧嘩だからほっといていいものと思われ。
569560:04/01/25 15:49 ID:dc3I3I7i
アンガト・・>法律に詳しい鉄模ちゃねらーさん達

で、気になるので訪ねてしまうけれど・・・HOJについて。
IMONがHOjを雑誌広告等の印刷物にも使っているが、今後は鉄模連に
承諾を得て使用という事になるのかな?
それとも、jが小文字なのでHOjとHOJとはロゴとして異なるので商標
としては別物という解釈も出来るのではないかとも考えるが如何だろ
うか?(素人考えにつき・・・)
微妙なところなので乱暴な言い方はせずに、CoolでAdultな書き込み
をKibonnuです。(w
570名無しでGO!:04/01/25 16:04 ID:ZtVRUWiJ
「対価をいただきます」と言えば総スカンを喰らうのは今井自身分かっていたはずで、
>「関係各位の皆様に対価を求めることはありません」
というのは最初から折込済みの言葉。

「HOJ」はずっとマイナーだよというような煽りは無視するとして、
マスコミは商標登録された言葉を敬遠するのなら、相手の商売を阻む足枷としての
策略にも使えそうだね。
571猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/25 16:08 ID:4So4wbmK
>>569
HOJの登録がHOjを包含するかどうかはおれにはわからないので、識者の登場
を待て(個人的には包含しないと思うが、JMRAが大文字のHOJだけを出願した
のかどうかがよくわからぬ)。
査定についてだが、まず、たとえばIMONが異議申し立て(正式な手続きの呼称
が違うかも)をする可能性なども残っていると思う。
それから、HOJの登録がHOjを包含すると仮定した場合、JMRAが登録したもの
について「手続きを要さぬパブリックドメインなものとして扱う」のか「金の支払い
は求めないが手続きを要すものとして扱う」のかなどの運用面は、まだわからな
い。「金の支払いは求めず、しかも利用を拒絶する」という選択肢もあるし、後者
であれば十分に「いやがらせの手段」としては使えることになる。まあ、やらんと
は思うけどね。

法的には、「どの段階で権利が確定するか」が問題なわけだが、実務的には「ど
んな運用をするのか」も問題になる。運用面は、法的な話そのものではなく、周
辺のことになるな。
公式見解がある以上、もうあまりモメる余地はないとおれは思うのだが、いましば
らく運用面でのウォッチなどは続ける必要があるかもしれません。
572名無しでGO!:04/01/25 17:55 ID:hBjsTmwS
いまさら取り繕っても無駄。
不当な利益を得るために商標を押さえようとした事実は消えない。
573名無しでGO!:04/01/25 19:47 ID:+hIDokHW
すれ違いでガイシュツなのかもしれんが、HOjってのは言語的にどうなのかな。
Japanを意味するのなら固有名詞ゆえに
イニシャルは大文字であるべきはずで、HOJと表記するのが正しいはず。

イニシャル小文字のjapanは英和辞典によると「漆」「漆器」の意なので
HOjと小文字で表記するのはスケールを正確に定義しようという
IMONの考えにもそぐわないのではと思う。
574名無しでGO!:04/01/25 20:00 ID:QboGR1EN
こんな狭い業界でアフォなことするとは…
糖尿堂以下だな…

誰か異議申し立てするネ申はおらんのか?
575名無しでGO!:04/01/25 20:26 ID:ZjGBh7DS
>誰か異議申し立てするネ申はおらんのか?
HOJ異議申し立てするメリットってあんの?
HOゲージとNゲージが登録されなかったんで十分だと思うけど。
576猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/25 20:26 ID:4So4wbmK
>>574
反論ちゅうよりも質問なんだが。
異議申し立てをすると、どういう「いいこと」があると想定してる?
577ももも:04/01/25 21:06 ID:l/8dAv1w
>>576
「花園の独裁に嫌がらせができる。」
とかをホンキでメリットに挙げる奴が出てきそうだ。
578名無しでGO!:04/01/25 21:13 ID:kk6P/M91
>>560
ふーん、まぁ落ち着くべき所に落ち着いたという所やね。
Zゲージは出願してもOやOJ、Gゲージは出願していないんだ。
16番ゲージを出願しなかったのは何か意図が有るんかな?

HOJというとその昔スパイクモデルが13mmゲージに付けていた呼称やね。

>>572 >>574
工作員ウザイ(・∀・)カエレ!
579569:04/01/25 21:16 ID:dc3I3I7i
>>570
>最初から折込済みの言葉。
でしょうね。色々な意味で。
580569:04/01/25 21:19 ID:dc3I3I7i
>>571
HOJとHOjは微妙ですネ。意識的に微妙に外した威嚇射撃とは考え過ぎかもしれませんが・・・。
>「金の支払いは求めず、しかも利用を拒絶する」という選択肢もあるし、後者であれば十分に「いやがらせの手段」としては使えることになる。まあ、やらんとは思うけどね。
 ほんとうにやらない事を望みますが、業界は結構ガキっぽい部分も有るようで、どうでしょう?

>公式見解がある以上、もうあまりモメる余地はないとおれは思うのだが、いましばらく運用面でのウォッチなどは続ける必要があるかもしれません。
 公式見解が公的印刷物になる(雑誌広告面とか)までは目が離せないような気がします。おれは業界人でないから興味本位ですが(w

おれは基本的に、人の意地悪や悪口にチラッと真実が光る!と思うたちなんですが、松氏の先月・今月の記事の「A事務局長の話」や、井氏の自前板のログにあった「4人の人々の話」、等はチラッと光っている悪口かなと思います。
そういう意味で、連板の「経緯と結果について!」(なんと”!”がついている!!)の下記引用部については、チラッと光っている意地悪かなとも思ったりします。
>○ 登録査定 HOJ   平成16年1月5日 登録料を納付し登録手続き完了
>・・・登録されたものは当会が厳格に管理いたします。・・・

今回のような問題時にこそJAMが仲裁に入ればイイと思うのですが、いまのJAMでは少しナンでしょうかね(w
全くの部外者なんで、すべて(w)で誤魔化しつつネチネチと。。。。で、なぜに「十六番」を登録しようとしなかったんだ!・・・って言いだすとスレ違いになるか(w
581猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/25 21:35 ID:4So4wbmK
>>580
あ、ごめん。引用された部分に含まれる「後者」は、わかりにくかったがその前の
文の「金の支払い は求めないが手続きを要すものとして扱う」を意味する。「金
の支払いは求めず、しかも利用を拒絶する」というのは、その「後者」を選択した
場合の最も過激な運用ということです。
手続きを要するものとして運用するだけで、「おれに頭を下げろ」つーてるみたい
なもんなわけで、しょもない感情的対立を煽る機能は十分にあるかもしらん。し
かしやっぱおれの感想は「それをやったらガキの喧嘩」だな(=^_^;=)。
582名無しでGO!:04/01/25 22:12 ID:nJ/vOYrO


言っておくけどまだ「Ngauge」や「HOgauge」の登録は可能だぞ。「ゲージ」と書けばダメなだけだ。
583猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/25 22:19 ID:4So4wbmK
>>582
どうでしょうか。「申請は可能」なだけで「登録が可能」というのとは別じゃないかと
思いますが。登録も拒絶査定になりそうな気がするが(=^_^;=)。なお、HOゲージ
やNゲージが「ダメ」なのは登録がダメなだけで、使うのはだいじょぶです。
584名無しでGO!:04/01/25 23:35 ID:9xaLyAqE
ちなみに「ホーゲージ」という読み方も入れて申請したのね(爆

さて、結果がどうなったのか、特許庁の更新を待ちたいところ。
(行けばわかるんだろうけどそこまでヒマじゃねぇし)
ま、連合会のHPに書いてある通りになったんだろうけど、やはり自分で
確かめたいね。
585名無しでGO!:04/01/26 01:32 ID:FU0LH0ra
カシオは「Aショック」から「Zショック」まで登録してある由。
586名無しでGO!:04/01/26 17:37 ID:Y3BEf0O9
商標に関する問題は大体出口が見えたと思うんだが、
今丼の単独行動でショー記事のページ数にインネン付けたり、
広告を引き上げろと指示していた件は
一体どう責任を取るつもりなんだろう。
過罪のネコババ事件も大概呆れたが、今回は内輪の問題ではないから
あの時より厳しく責任が問われないとおかしい。

喧嘩は「覆水盆に返らず」で、まして組織間となれば
事後承認で会員にはかるようなことではない。
もっともマツケソが書いたことに嘘があるとか、この件に直接関係するやり取りで
自分に都合の悪いことは書いていないとかいうならお互い様な部分もあるかもしれないが。
587名無しでGO!:04/01/26 17:38 ID:a7u1W0WA
>>584
うちの女房は「ほ」と呼んでるよん>HOゲージ
「あら、また「ほ」の箱が増えてない?」といった具合。
最初は「Nゲージのホームのことを「ほ」と略して売ってるんだよ、
だからあの箱の中身はホームだ。」とごまかしてたんだけど、当然のことながらすぐにバレた。
588名無しでGO!:04/01/26 19:06 ID:twD72w/R
マジかネタかわからんがちょとワロタ
589名無しでGO!:04/01/26 20:44 ID:FU0LH0ra
愛妻家のようで・・・
「ほ」の字ですねw
590名無しでGO!:04/01/26 20:55 ID:cjbHvTo1
>>589
んまい!
591名無しでGO!:04/01/26 23:12 ID:ToCbaAIM
>>566
>過当と蟻みたいにメーカー同士のネタのバッティングでさえ
>自由競争の原理より慣習だの常識だので
>穏やかならない遺恨が残る業界だぞ。

 Nゲージをやっていないんで良く分からないのですが、過当と蟻に何かあっ
たのですか?若干のスレ違いすみません。
592名無しでGO!:04/01/26 23:51 ID:wUWZGxSw
アリさんの最初の製品はカトーの完璧な模写で
製品紹介でわざわざ書かれた位でした。
そういう態度の会社が先行企業に何を仕掛け
るでしょうか?
593名無しでGO!:04/01/27 01:43 ID:T73luRd3
>>586
ある会員メーカーの人が言ってたが
鉄模連はおとなしい人が多くて、会合に出席しても花園一派の
恐怖政治で異論を唱えられる雰囲気ではないらしい。

なので、今丼にこの件での混乱の責任をとらせるのはまずムリポ。
594名無しでGO!:04/01/27 18:14 ID:hXlH5Qkn
今月号とれいんのプラC62はこう楽しもうは
雪の粒子がいくらなんでもちょっと粗すぎるね
それにプラの質感そのままの上に施してあるから、余計違和感がある
595So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/27 18:41 ID:WSnhAaHW
ネコ社Bトレ本の奥付ページを見てビクーリしますた。
596名無しでGO!:04/01/27 20:06 ID:YW13czlW
祭りのヨカ−ン
597名無しでGO!:04/01/28 00:43 ID:5XTAyX7W
教えて君でスマンが花園一派はどことどこの何模型店ですか。
もしかしたら日光だったりして。
598名無しでGO!:04/01/28 01:55 ID:r+pfpa6n
なんでHOJを申請・登録したんだろうね?
>これらゲージに関する商標権を、一個人や一企業などが取得した場合に起こる
>不利益を排除し、鉄道模型の普及、地位向上に役立てる所存です。
HOJを一個人が取得して、困るのは鉄模蓮でなくて芋のほうだろうがよ。

>「プラモデル」という名称は、日本プラモデル工業協同組合が所有管理し、プラスチックモデルの商標として、
>商品の普及拡大、知名度の向上のため今までどおりに自由に使用されています。 
そこまで言うならその後に
『HOJについても同様に、今までどおりに自由に使用して下さい。』
の一文が抜けていやしませんかってんだ!べらぼうめ!

599猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/28 02:13 ID:bntatupF
>>598
おさらいしとくけど。
にちゃんねる関連だとギコの登録騒動が記憶に新しいが、まるっきし無関係なや
つが登録を取得した場合には、確かに被害が大きいんだ。それを避けるために、
登録申請をして「拒絶査定→誰も登録できない」「登録査定→他人にはもう登録
できない」という法的安定性を求めるというのは、考え方としてありです。

プラモデルという商標の例を出したことは、登録者に対してのしばりにもなること
なわけだからね。
おれ的には、しばらく静観の上で運用を監視し、運用面でおかしなことがあれば
モメるということで十分だと思っている。また、へたに罵倒表現なんざした日には
人間てのは罵倒されれば普通は態度を硬化させるものなんで、逆効果になるの
ではないかという強い懸念を抱いている。
600名無しでGO!:04/01/28 02:24 ID:Rhhhz8LN
OJが日本型Oの縮尺で、軌間をスケール通りとしたものであるように、
スパイクモデルだったかが、13mmゲージをHOJと呼んでたようだけど、
HOn-31/2に、HOJと紛らわしい名称を付けたりしてる状況なんで、
業界団体で厳格に管理するってことだろ。
これで、紛らわしい名称は、不正競争防止法で対処できるわけだ。

601名無しでGO!:04/01/28 02:40 ID:vtFCJtQu
>>600
あれ・・・それはつまり、多豚さんの思考構造と(ry
602名無しでGO!:04/01/28 02:53 ID:xP1e+8AB
今丼、今丼って正直もう卯材…
603名無しでGO!:04/01/28 08:27 ID:r+pfpa6n
>>599
>おさらいしとくけど。
>にちゃんねる関連だとギコの登録騒動が記憶に新しいが、まるっきし無関係なや
>つが登録を取得した場合には、確かに被害が大きいんだ。それを避けるために、
>登録申請をして「拒絶査定→誰も登録できない」「登録査定→他人にはもう登録
>できない」という法的安定性を求めるというのは、考え方としてありです。

上記の考え方に全く異論はがないが、そのことの実行にいたる経過がダーク杉やしませんか?との
異議申し立て的な気持ちの現われです。
罵倒しあった結果の行為の臭いがプンプンのやり方が気持ち悪いですが、ま、次号のマツ誌が出る
まで少しトーンダウンを心がけまつ。
604名無しでGO!:04/01/28 20:05 ID:0MG3EgDO
>578,600
HOJと書いて販売して他のはニワ模型
605名無しでGO!:04/01/29 17:59 ID:N01bPz5l
>>604
そうでしたか。訂正ありげーたー。

606So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/29 18:44 ID:s9fARpdi
>>595続き。
中身をよく読んでみたら書名付き記事も書いてますたな。
607名無しでGO!:04/01/29 23:40 ID:QDu1XXI1
誰か今丼がマツケソを殴った詳細キボソ
608大スクープ:04/01/30 00:31 ID:KEBvzPpc
>>607
今日、某業界筋から聞いたのだが、今週火曜日晩に某業界人親族の通夜があって、そこで今丼とマツケソはち合わせ。
どういうやりとりがあったまでは聞いてないが、今丼がマツケソぼこぼこに殴ってパトカー騒ぎ。(ゲラゲラ
今丼タイーホでどうやら刑事事件になってるらしいよ。
609            :04/01/30 00:40 ID:Dxe4oCJ4
ヒトの通夜で
今丼とマツケソが喧嘩か

ばかだなあ。二人とも「がきおやじ」
610猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 00:40 ID:Bp5fFWmU
くっくっく。
ほんとの話なら、今井ってやつだいじょぶなのか?(=^_^;=)
611名無しでGO!:04/01/30 00:49 ID:KEBvzPpc
どうやらエ○エイサイドからFAX回状まわってるらしく、ホントの話らしいよ
612猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 00:53 ID:Bp5fFWmU
エリエイさん、電子メールでもまわしてくれー。
613名無しでGO!:04/01/30 00:55 ID:9zw/i7jV
腹がよじれそうだ。

これでパワートラックは永遠に出て来なくなるかもよ?
早く詳細が知りたいね。
614名無しでGO!:04/01/30 00:57 ID:eACw0xDZ
やっぱ今丼って犯罪者じゃん。前にカキコあった盗難車ブローカーって話もあながちデマじゃないんぢゃ?
615名無しでGO!:04/01/30 01:03 ID:xBu4PYhv
まさかモレーン、今回ばっかりは大将続投ってことはないよね〜。祭りのよか〜ん
616名無しでGO!:04/01/30 01:05 ID:9zw/i7jV
瞬間湯沸かし器の異名を取りそうなヤシが約三名いたわけだから無理もない。
これではイモン脱退事件も顛末を想像されてしまうではないか。

肝心なのは、喧嘩の中に紛れて問題を矮小に評価したりしないことだろうな。
鉄摸連のような活動は必要だが、運営する人材に器を得なかったまでの話。
必要な活動に水を差すようなムードを作るのはまずい。

立場を忘れてアホなこと繰り返しやがって・・・・スゲー迷惑だな。
617名無しでGO!:04/01/30 01:06 ID:9VbPeF6q
せっかくだから、JAMや鉄道友の会みたいに専用すれを立てようと思ったが出きなかった。
ネタも増えたことだし、「鉄模連(JMRA)のスレ」を作ったほうがいいと思わない?
618当然ウソだが:04/01/30 01:12 ID:m80TUZhz
鉄拳連のHPにこんなのが!

●ヒトの通夜で殴ってパトカーにぶち込まれた経緯と結果について

私たち日本鉄拳連合会の会長は、常にご愛用者の皆様が趣味として誇りを持って
格闘技を楽しんでいただける様、前向きに考え、民事暴力いたしております。
 今後とも、日本鉄拳連合会長の暴力活動に温かいご理解とご支援をお願い申し上げます。
619いやぁ久々に面白い話だ:04/01/30 01:16 ID:m80TUZhz
これでマツケソは殉教者になった。

どうだ、凄い解釈だろ(www
620猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 01:17 ID:Bp5fFWmU
>>617
おれのプロバイダもスレ立てには不自由してるので手伝いできないんだが、こん
だけJMRAネタが盛り上がるんだったらスレ立てるのを支持! ネタがなくなった
ら落とせばいいんだし。誰か立ててくれん?(=^_^;=)
621名無しでGO!:04/01/30 01:22 ID:KNv5sZ9Y
っていうか次号のといれん、マツケソ吠え吠えだろうね(プ こんなにといれん楽しみにするのもはじめてかも
622名無しでGO!:04/01/30 01:28 ID:9zw/i7jV
黙ったらそれはそれで気持ち悪いな。

感情が先鋭化した後ってのは、双方に同情が集まるものだ。
鉄摸連、収拾できるんだろうか。
623名無しでGO!:04/01/30 01:29 ID:wPYSVoGo
しかし手ェ出しちまうとは実際には相当追い詰められてたんだろうなぁ。

花園はメーカーとしては開店休業状態だが、
資金的に援助を受けてるメーカーが何社かあるから
こういう形で追い込まれると業界での立場が難しくなるところも出てくるんだよね。
624名無しでGO!:04/01/30 01:33 ID:jGhE/O/V
>623
実際に手を出すほど追い詰められていたとすると
逆に言うと、マツケソの指摘が図星だったということでしょうかねえ。
625名無しでGO!:04/01/30 01:42 ID:wPYSVoGo
まぁ今丼一派の横暴というのは昔からあったんだが、
やり方が巧妙だったのであんまり表沙汰にならなかった。

今回のように雑誌記事で暴露されて、大手メーカーに完全包囲されて、
ユーザーにまで飛び火して得意の言論弾圧では抑えきれなくなったのは
初めての経験のはず。
626名無しでGO!:04/01/30 02:09 ID:AvpisZfx
これで事務局長の座から降りなかったら
どっかの民主党議員なみに潔くないかと
627名無しでGO!:04/01/30 02:13 ID:XowsGJIX
 (⌒\ ノノノノ
  \ヽ( ゚∋゚)←今丼
   (m   ⌒\
    ノ    / /    
(   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)←マツケソ
   (ヽ_ノゝ _ノ
628名無しでGO!:04/01/30 02:14 ID:ykbj2029
マツケソVS今丼いよいよクライマックスだね。獏連会員はトレイソから広告一斉撤退で、今丼一派から兵糧責め(藁
でもそれじゃ今丼の舎弟ですって公言してるも同然だからいまや恥ずかしくてできないか。。しかし今丼かここまでアホとは。もうこの業界にいられないね。
629名無しでGO!:04/01/30 02:17 ID:m80TUZhz
トレイソ販促の為のヤラセじゃないだろうな(w

630名無しでGO!:04/01/30 02:19 ID:AvpisZfx
>>628
>広告一斉撤退で、今丼一派から兵糧責め(藁
そういうあなたが今丼一派?(W
一斉撤退というほどの影響力が果たして今丼にあるかと甚だ疑問・・・
631名無しでGO!:04/01/30 02:21 ID:m80TUZhz
酋長をなぐるとは騎兵隊か・・・・
632名無しでGO!:04/01/30 02:28 ID:CzDUbXeX
>>628
>広告一斉撤退
このスレで何回も広告一斉撤退を叫び続ける藻前は今丼一派ケテーイ
藻前が叫んでから撤退した広告が見当たらないんだけど
そう書き込めって犯●者から指示受けたの?(劇ワラ
633名無しでGO!:04/01/30 02:31 ID:m80TUZhz




「鉄模連(JMRA)のスレ」まだー



634猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 02:32 ID:Bp5fFWmU
誰も「とれいんからの広告引き上げ」をこのスレで呼びかけてはいないと思うんだ
が。ついでにゆーと、>>628 さんは、そういう呼びかけがあったとしても「いまや恥
ずかしくてできないか」と言ってるわけでな(=^_^;=)。
殴打事件がほんとかどうかおれはまだ確認できていないんだが、ほんとうならば
面白い展開なわけで、静観するが吉かと。
こないだとは逆のことを言うのだが、(殴打事件がほんとだとすると)へたにここで
今井攻撃を強めると、逆に今井批判側の足をひっぱることになる。
635名無しでGO!:04/01/30 02:32 ID:AvpisZfx
>>632
ああ、なるほどね
それに一票入れときまつ(W
636名無しでGO!:04/01/30 02:41 ID:m80TUZhz
言うのも、こっ恥ずかしいが
ジャーナリストに暴力をふるうとは民主主義に対する挑戦です。


637猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 03:01 ID:Bp5fFWmU
>>636
内容には原則として同意するんだが、マツケンがジャーナリストとして文句を言っ
ていたのかどうかというところに重大な疑義があるような気がする(=^_^;=)。
638名無しでGO!:04/01/30 03:03 ID:d5v8TsCW
>>634
おい猫!これ臭くねーか?と優香、最初はばっちりいってるし
一派の陰湿さが垣間見えるカキコだ(コワ

165 :てつもれーん関係者 :03/12/19 20:19 ID:QT4+A7Of
あと、うちも広告降りよう、でも「降りる」って言うと広告料半額にしてくれるからどうしようかな。
同じスペースで半額なら魅力的だしねぇ、1Pモノクロのポイント広告の会社とか、表4の会社なんか
規定価格の半額だしな(w
みんな「広告降りる」って言えば、半額にしてくれるぞ、言ってみれば?(w

394 :名無しでGO! :04/01/05 11:32 ID:zA+jwaRh
最も原価高(なはず)のトレインが今回の一件で
鉄模連会員から総スカンを食らって一斉に広告を撤収され
さらに原価高になる可能性は??

476 :449 :04/01/22 00:55 ID:AwgT2g+a
遂にやったぜ!
鉄模3誌を扱っている最寄の書店に今月はTrainが・・・・・・・・無いっ!!
639猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 03:09 ID:Bp5fFWmU
>>637
つか、ここで広告引き上げを呼びかけても対象が違うんじゃないかと(=^_^;=)。今
となっては(=殴打事件がほんとなら)、今井氏が配下(笑)会社にそういう呼びか
けをしたということにもかなりの説得力はあるんだけども、もともと「はいさようです
か」と降りるほど配下が忠実ではなかったような気もするし。

話を元に戻すと、おそらくこれで(=しつこいよーだが、殴打事件が本当ならば)
今井氏は失脚する。中小メーカーの力関係はよくわからんけど、大手メーカーは
「これなら敵対してもだいじょーぶ」と思ったはず。
そしたら、ゲージ呼称の独占うんたらについては、問題解決でしょ。HOJの分に
ついては鉄模連が任意団体であるがゆえに個人取得になってるみたいだけど、
その状況証拠は揃っているので(例の公式見解とかね)、いくらでもモメようはあ
るってかんじ。

しかしなんだねー。どうしてこういう墓穴を掘るかねえ(=^_^;=)。意味もなく喧嘩を
売る一部にちゃんねらと同レベルやんけー、と、おいら思いました。
640名無しでGO!:04/01/30 04:53 ID:ZvlLiF7A
>>636
ちなみに総会屋も、収入源は、雑誌広告や購読費だ罠。

問題企業の渉外担当が総会屋が殴って、共倒れってのが
最も面白い展開だな。・・・・一般論としては。
641名無しでGO!:04/01/30 10:42 ID:iUEbgkLO
>>633
(JMRA)は、商標登録されているので使う時は、要注意。
登録したのは、今丼!
642名無しでGO!:04/01/30 10:55 ID:SfETCrIz
>>638
>476 :449 :04/01/22 00:55 ID:AwgT2g+a
>遂にやったぜ!
>鉄模3誌を扱っている最寄の書店に今月はTrainが・・・・・・・・無いっ!!

この>476の書き込み人は俺なんだが、その意味は全く逆だよ。
「書店にTrainが見当たらなくなって困っている」ネタ、の流れで「俺の最寄の書店でも遂に・・」というのが書き込みの趣旨。
ま、ちょっと解かり難い流れだったが、そういう訳でござる。

俺としては、マツケソもそれ程好きじゃないが、今丼は大嫌いだから御心配めさるな。
ま、ついでに大嫌いの理由でも愚痴っておくと、先ずヤッコさんは鉄模に趣味というか興味がない。これは芋氏が書いている。
自社の商品は欠品・品切れお構いなし・・・興味がないから購入希望者の気持ちなど分かるはずもないのだろう。
基本的に興味の無い奴にやって欲しくない商売だし、真面目に商売する積りならば興味を持ってやるのが基本だろが!と小一年間・・・。
「お仲間」への面倒見だけは良いようだが、所詮、角栄の悪しき部分もしくはミニ・ムネオと言ったところじゃないのか?

で、次号Trainは売れるよ。マツケソが「今が言うときである」とばかりに青筋立てて書き立てるだろうから、増刷、・・・マチガイナイ!
しかし、連載は止めてくれ。次号完結を望む次第。

643名無しでGO!:04/01/30 18:15 ID:0+IZacuL
売れはしないでしょ。
モノクロ1〜2ページだから立ち読み、回し読みで十分。

今回の件はちょっと事情が特殊だが、彼のバッシング記事はいつも
売れることを期待してやってるというよりも
自分の鬱憤晴らしまずありき、みたいな感じだから部数などはなから期待してないと思われ。
ジャーナリスト魂を疑われるのも誌面を私物化する普段の姿勢の問題だよね。
644名無しでGO!:04/01/30 19:56 ID:f0NUEWzy
漏れも当日参列した業界関係者から直接聞いたよ。

>どういうやりとりがあったまでは聞いてないが、今丼がマツケソぼこぼこに殴ってパトカー騒ぎ。

当日のやりとりは以下のようだ。皆に聞こえるように大声でやりあったとのこと。
マツケソを見つけた今丼が詰め寄り、
今丼:「おめー、オレに喧嘩売ってんのか?!」
マツケソ:「そうだよ、喧嘩売ってんだよ!」
今丼:「そんなら表に出ろ!」
マツケソ:「いやだよ!」
で、頭突き1発に鉄拳2発が炸裂し、マツケソが吹っ飛んだ。
ここで第三者(他誌関係者らしい)が今丼を止めに入った。
マツケソ:「みなさーん、見てましたよね!私はボコボコに殴られました!」
だとよ(爆)。
その後に、ピーポー、ピーポー、、、、

>どうやらエ○エイサイドからFAX回状まわってるらしく、ホントの話らしいよ

見せてもらったが要約すると「謹告:私はボコボコに殴られました」だ。
こんなもんFAX流して恥ずかしいくないのかな?みっともない・・・・
645名無しでGO!:04/01/30 19:56 ID:L7Q7bk0/
>>634
>こないだとは逆のことを言うのだが、(殴打事件がほんとだとすると)

ほんとだそうです。下町の某模型点の母上の通夜でのできごとだってさ。
646名無しでGO!:04/01/30 20:00 ID:wZBuzQi5
パイプ読みたいよ。
だれかうぷしてください。
647猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 20:02 ID:Bp5fFWmU
>>645
いや、心証では「ほんとだ」と思っているのだが、現場見てないんで(=^_^;=)。
いずれにせよ、もしも鉄道模型業界で実験を握り天皇になろうという遠大な計画
を今井氏が持っていたとして(んなもんになって何が面白いのかわからんが)、
それはついえたんじゃなかろーかと思うわけで。
まあ、落ち着くところに落ち着いたと思えばいいんでしょうかね(しかしほんっとに
ガキの喧嘩だったのか(=^_^;=))。
648名無しでGO!:04/01/30 20:12 ID:n9DP1Fw1
>>644
あんたの脚色入りまくりの予感
649名無しでGO!:04/01/30 20:14 ID:NA8Y/Dnq
>>647

君は業界の事何も知らないね。アマなら当然だけど。
逆だよ。
>>647

君は業界の事何も知らないね。アマなら当然だけど。
逆だよ。
だから今丼を倒す必要があるの、その発端が商標問題。
650645:04/01/30 20:15 ID:L7Q7bk0/
>>648
>あんたの脚色入りまくりの予感

いえ、わてが聞いた話とおんなじだす。

651名無しでGO!:04/01/30 20:23 ID:n9DP1Fw1
2ちゃんなら 今日から君も 業界通
652猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 20:32 ID:Bp5fFWmU
>>649
倒すにしても冷徹な計算が必要なんでないの?
少なくともここらへんで、今井氏の主観を想像しての陰謀説をぶちまいたところで
ダメージを与えられるわけはなく、それ以上に逆襲の手がかりを与えるだけ、と思
っていた。
せっかく今井氏が墓穴を掘ってくれたのだから、なおさら慎重になってしかるべき
時なんではないのか。

念のためだが、商標問題について「今井氏の内心を想像して罵倒する」ことと、そ
れが拒絶査定されるであろうこと、拒絶査定されなかったとしても異議申し立てな
どで覆せる可能性があること、などをおれは指摘してきた。
今井氏を倒したいという思いに基づく罵倒と、商標の独占なんか不可能だよという
指摘と、今井氏にとってどっちが痛いものなのか考えてみるといいと思う。
653猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 20:34 ID:Bp5fFWmU
>>652
失礼。第二段落がおかしかった。

念のためだが、おれは「れが拒絶査定されるであろうこと」「拒絶査定されなかっ
たとしても異議申し立てなどで覆せる可能性があること」などをおれは指摘してき
た。
今井氏を倒したいという思いに基づく罵倒と、商標の独占なんか不可能だよという
指摘と、今井氏にとってどっちが痛いものなのか考えてみるといいと思う。 また、
不用意に「今井氏の内心を想像して、そこに罵倒を浴びせる」などの方法を取る
と名誉毀損などによる逆襲の手がかりを与えることにもなるわけで、ある意味あ
なたの立場からすると利敵行為にもなりかねないんじゃないか。
654名無しでGO!:04/01/30 20:42 ID:VRvFK3kp
>実際に手を出すほど追い詰められていたとすると・・・

追いつめられたのは反対派だと思うけど違うかな?
大同団結して、あれだけメディア使って大キャンペーン張って、
一流特許事務所にまで頼んだにもかかわらず阻止出来なかったから。
あげくの果てに公式見解出され、商標取得の成果まで上げられてしまったんだから。
反対派は全てにおいて後手後手だったみたい。ジャム使ってもだめだっだ。
655名無しでGO!:04/01/30 20:45 ID:pkTd5Qks
笑えない。
亡くなったご母堂やご家族、ご親族が本当に可哀想だ。
これが親族の財産争いとかだったら、まだ納得するところがあるが。
全然関係ない非常識なオヤジ2人の争いだもんな。

この2人に、仮にどんなにいいところや業績があったとしても、オレは金輪際
この人たちの言うことを信用しできないよ。
プレス社員や鉄摸連会員各社も哀れだ。一蓮托生だと思われてもしょう
がないからね。
656猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 20:49 ID:Bp5fFWmU
>>654
んー。まず、出願を阻止することなんかできませんよ。出願させないなんてことは
脅すとか裏取引とかを使えばとにかく。

HOJについてどういう扱いになるのかわかりませんので、IMONやプレスアイゼン
バーンは立腹しとるかしらんけど、HOやらNやらの商業的価値が大きいものは全
部拒絶裁定なわけでしょ。
公式見解が正しいとして「双方にとっておおむね幸福な結果」なのであり、公式見
解がきれいごとであるなら「反対派勝利」なんじゃないでしょうか。
657名無しでGO!:04/01/30 20:52 ID:9zw/i7jV
他人の葬式での客同士の狼藉、と言う点は俺も気になるな。

658名無しでGO!:04/01/30 22:02 ID:+edbfbwY
まぁ、今までがどういう経緯だったにせよ、仮に葬式事件のきっかけがマツケソに
あったにせよ、今丼が暴行事件を引き起こしたという事実自体はかわりはない。
あーあ、模連は地に墜ちたね。まずは今丼を追放して、そこからどう収集つけるかだろうね。
659名無しでGO!:04/01/30 22:31 ID:XhRM2ZGZ
>>656
>んー。まず、出願を阻止することなんかできませんよ。
そう言う意味じゃないと思う。
情報提供制度を駆使して審査官の登録審査を拒絶方向に持って行かせる働きかけ。
そうじゃなきゃ超一流の下○・松○国際特許事務所なんて使わないと思う。
660名無しでGO!:04/01/30 22:38 ID:wzlPXj56
>HOJについてどういう扱いになるのかわかりませんので、IMONやプレスアイゼン
バーンは立腹しとるかしらんけど、

先に取ればよかったじゃん、と言われておしまい。
負け惜しみに聞こえる。
特許等の工業所有権は先手必勝が常識ですが。
661猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/30 22:40 ID:Bp5fFWmU
>>659
そういう意味では、財産的価値がありそうなものは(っつーとHOjのひととか怒り
そうだが)のきなみ拒絶査定になったわけだから、おおむね成功なんじゃない?
662名無しでGO!:04/01/30 22:48 ID:PwLM1Glq
価値うんぬんではないと思う。
0の日本バージョンがOJで定着してるよね。
となるとHOの日本バージョンは????
これを一番恐れてるのは誰?
663名無しでGO!:04/01/30 22:49 ID:jGhE/O/V
猫氏の言う通り、結果オーライでいいんじゃネーノ?
それって甘い考え?
664名無しでGO!:04/01/30 22:56 ID:pkTd5Qks
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚∀゚ )< はなのぞはなのぞ!
                 \_/   \_________
                / │ \
               ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< はなのぞはなのぞ!
ねっけつ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |   / \__________
________/ |   〈 |   |
          / /\_」 / /\」
           ̄     / /
                ̄
665名無しでGO!:04/01/30 23:31 ID:a0dYmiOg
>>596
ネ申
666名無しでGO!:04/01/30 23:33 ID:JfG1CQtA
>>663
甘い。

今丼陣営は、最初から「HOゲージ」「Nゲージ」の商標を取得する
つもりは無かったのではないか?
審査官が鉄道模型に対して素人でも、「HOゲージ」「Nゲージ」という
名称は知っている可能性が高いし、少し調べればすぐ分かること。
また大手のKATOやトミーその他が死活問題として放っておかないと
思われ。

今丼氏は今回の商標登録を出願する以前に、明電舎と合同で
「JCMゲージ」という商標を申請したが、認められていない。
よって「Nゲージ」「HOゲージ」も認められないであろうと知りつつ
申請したのであろう。
667666:04/01/30 23:40 ID:JfG1CQtA
今丼陣営の真の狙いは慰問への嫌がらせだとする説が根強い。
今回の商標登録では「HOJ」だけが認められたが、これのみは「ゲージ」
とは付けていない。
恐らく「HOJゲージ」では商標登録は認められなかったであろう。
だが、「HOJ」であると、商標として認められる可能性が高いと考えて
いたのではないだろうか?
アルファベットの並びによる商標はいくらでもある。
「KATO」だって「TOMIX」だって商標なのだし、
「GOJ」「IOJ」という商標を出願すれば、他と重複しない限り取得
できるのでないだろうか?
おそらく鉄模素人であろう審査官がHOjの存在を知っているとは考えにくい。
また、反対派も「HOゲージ」や「Nゲージ」の商標登録阻止に力を注ぎ、
「HOJ」はどうでも良いと思ってしまうのではないか?
「HOJ」が登録されて困るのは、慰問とワーゲソ位であろう。
668名無しでGO!:04/01/30 23:46 ID:n9DP1Fw1
今井陣営ってなんかワロタ
669名無しでGO!:04/01/30 23:47 ID:8E1Dto1e
一層のこと、1/80 16.5mmをこの際HOJと呼んだら?
670666:04/01/30 23:50 ID:JfG1CQtA
慰問もワーゲソも不可解な経緯で鉄模連を追放されており
(形式上は自主的に退会かもしれんが、実際は追放に近いであろう)
もし今回「HOJ」だけを商標登録申請していれば、
100人のうち99人は慰問に対する嫌がらせと取るであろう。
そのため、「HOゲージ」「Nゲージ」もついでに申請したのでは
あるまいか?
「Oゲージ」「16番ゲージ」「OJ」等を申請しなかったのは
万が一商標登録が認められてしまうと逆に面倒なことになるからでは
ないか?

そして、「HOゲージ」「Nゲージ」が認められなければ、
反対派は安心してしまうし、猫が好き殿のごとく「おおむね成功」と
思ってしまうだろう。
また今丼陣営は「俺たちが申請して拒絶されたから誰も登録できなくなったんだゴルァ」
と自慢+言い訳もできよう。

大団円の影で泣くのは慰問氏ただ一人かも知れぬ。
671名無しでGO!:04/01/30 23:58 ID:n9DP1Fw1
うがち過ぎw
672名無しでGO!:04/01/30 23:59 ID:gF5a/xSC
実際そんなとこじゃないか?
673名無しでGO!:04/01/31 00:10 ID:VpEsstr+
CYBERとれいんのNEWS and TOPICS に出てますね。
674名無しでGO!:04/01/31 00:22 ID:WKxr5naL
サイバーとれいんみました。
やっぱ、暴力反対です!
自衛隊派遣反対です(なんのこっちゃ?)
675名無しでGO!:04/01/31 00:24 ID:AJy/KRPQ
「ゲージ名商標登録問題」急展開!!
 発行日:2004/01/30(Fri) 20:20
去る1月27日,19時05分,鉄道模型業界関係者親族の葬儀通夜式に参列後,
業界関係者と談論中の弊社代表取締役・松本謙一は,日本鉄道模型連合会
事務局長・今井武重氏に暴行を受け,無抵抗のまま,左側頭部打撃,左眼球
周辺2回殴打を与えられました.警視庁所轄警察署の手配により搬送された
救急病院で皮下血腫等で全治7日以上,心臓病治療のための血液凝固抑制
剤服用中につき頭部の要経過注意最低6カ月と診断されました.
 暴行の被害者,松本は警視庁所轄警察署に今井武重容疑者を加害者とす
る暴行傷害事件として被害届ならびに刑事告発を行い,即時受理されました.
所轄警察署による所定手続きののち検察庁に書類が送致されるとのことです.
676名無しでGO!:04/01/31 00:24 ID:AJy/KRPQ
 この事件の前週,加害者は日本鉄道模型連合会事務局長の肩書きで「ゲー
ジ呼称の登録商標問題」に関する声明をインターネットの同会ホームページに
発表しましたが,自己の主張の正しさに万全の自信があれば,このような自己
および会の社会的信用を犠牲にしてまでの自爆テロ的暴挙を行う必要は無い
わけであります.はしなくも弊社,松本が『とれいん』2004年1月号,2月号誌上
でこの「ゲージの商標登録問題」を解説してきた内容の真実性が裏付けられた
ことになりました.
 業界団体の責任ある立場の人間が趣味専門雑誌の発行人に暴行を加えた,
という事実は過去世界の鉄道模型の歴史にも例が無い異常事態であり,日本
国憲法が保証する基本的人権「言論,表現の自由」に対する重大な挑戦です.
わたくしども月刊『とれいん』は今後もこのような暴力に屈することなく,常に模型
趣味人の名誉と利益を第一に考えて編集を続けていくことを宣言します.なお、
「ゲージ名商標登録問題」の経過と本事件の詳細は2月21日発売の『とれいん』
3月号に掲載予定です。
 今後とも、月刊『とれいん』の活動に温かいご理解とご支援をお願い申し上げます。
677名無しでGO!:04/01/31 00:35 ID:qzwZ67pz
たかが電車のオモチャのことで、大人気ない連中だ。
678名無しでGO!:04/01/31 00:37 ID:LbVDsI6h
その「たかが」で飯も食えば社員も養うとあっては、真剣でしょうよ。
俺たちとは立場が違う。
679見てた人:04/01/31 00:39 ID:WH53EyOh
参列しましたが、>>645の話に補足。

今丼氏の声は距離的にあまり聞こえなかった。

マツケソの「そうだよ、喧嘩売ってんだよ!」と「いやだよ!」は良く聞こえた。

他誌関係者はRMM関係者(止めなくても良かったのでは?w)

「みなさーん・・・」の後は会場内で通報、警察来るまで会場から出ず。

業界関係者のほとんどは誰もフォローせず、孤独に座っておりました。
その後の関係者のかなりは、
「その前に言葉の暴力振るっておいて、ホントの喧嘩になったら、何も出来ないんじゃな・・・。」
となっていますた。
680名無しでGO!:04/01/31 00:40 ID:k56vuVx+
発売以来パワトラが品薄だったのは根っこの部分的に
今回の件を引き起こしたことの原因と関係有るのかな?
681名無しでGO!:04/01/31 00:42 ID:amZxLzuo
>「その前に言葉の暴力振るっておいて、ホントの喧嘩になったら、何も出来ないんじゃな・・・。」
やっぱこの業界の感覚ってズレてるんだね。
682名無しでGO!:04/01/31 00:45 ID:lKy13WVQ
ドイツの模型メーカーとエライ違いだわ。
683名無しでGO!:04/01/31 00:47 ID:pRHiGW8m
何言ったって公衆の面前で殴ったら勝ち目なしよ。
ブレーキ弁で社員の頭殴る社長なんだから全部計算づくの無抵抗だろうし。

やるんだったら味方しかいない状況で取り囲まないとな(w
684名無しでGO!:04/01/31 00:48 ID:WKxr5naL
ところで鉄模連の釈明やお詫びはないのか
685677:04/01/31 00:48 ID:qzwZ67pz
>678
真剣な結果がこれかい?
確かに「俺たち」の世界では考えられませんねぇ。
686ももも:04/01/31 00:51 ID:Y9wqCN/C
>>675-676
675が伝える部分はまぁいいが、676は大本営発表みたいなもんかな。
687名無しでGO!:04/01/31 00:53 ID:LbVDsI6h
うむ。本人たちは真剣なのです。三歩離れて眺めれば滑稽ではありますが。




688名無しでGO!:04/01/31 01:08 ID:3RBaA+J/
というよりやっと2ちゃんレベルまで落ちてきたってことだな
689名無しでGO!:04/01/31 02:20 ID:QBzU3ZW9
花園の面倒見がいいということは、
資金面で花園にキソタマ袋握られてる会員が多いということだよね。
だったら藻連として解任や除名の処分を下すのは難しいんじゃない?
690名無しでGO!:04/01/31 02:40 ID:WKxr5naL
暴力沙汰を犯した事務局長がいたら世間体がもたないと思うよ。
鉄道会社などへの模型化許諾の申請などでもいろいろ困るところもあるのでは?鉄模連お断りと。
一個人の不始末として処理するならば、鉄模連追放は最低限の条件でしょう。
691名無しでGO!:04/01/31 02:46 ID:icALdj0b
683に激しく同意
692名無しでGO!:04/01/31 03:08 ID:QBzU3ZW9
>>690
世間体よりも、資金援助受けてる連中が
スポンサーに引導渡せるんか、ということだよ。

漏れは一派がゴソーリ抜けて藻連崩壊もあると見るが。
693名無しでGO!:04/01/31 04:15 ID:WKxr5naL
資金援助のことなら、自分の会社そのものが立ち行かなくなるから、
すぐにでも返還するようにとせっつくと思う。
そうなれば金による主従関係はすぐに崩れると思う。
694猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/31 04:36 ID:PWOo3qbM
>>666-672 あたり
個人的には、別に今井氏に恨みがあるわけじゃねーし、今井氏のプライドをずた
ずたに引き裂いて号泣させなければ気が済まぬ、とか思っているわけではない。
つか、そんなふーに追い込んでもいいことないと思ってるし。今井氏が自分に向
けて言い分けをしたいんだとすると、そのくらいの余地は残してあげてもいいだろ
うと思ってる。それが「HOJ」であろうとも(=^_^;=)。
現実問題、今回の騒動を通じてHOとかNとかみたいな商品価値の高い呼称は、
誰にも独占できなくなったわけ(KONAMIにも任天堂にも)。それはそれで、外か
らはうかがい知ることのできぬ今井氏の内心ではどうであったにせよ、功績とし
て認めてあげてもいい。それが今井氏が自分に向けて言い分けをすることの一
助になったとしても、おれはぜんぜんかまわない。個人的な恨みがあるわけじゃ
ないんだから。

でさー。マツケン殴打事件も含めて、この一連で誰がいちばんダメージを負った
のかっつうと、間違いなく今井氏だと思うよ。ある意味自業自得だとも思うわけで
同情も弁護もするつもりはないんだが、その状況をなまあたたかく見守ってりゃ
そんでいいんじゃないの?
ここでへたにつついて逆上でもされたら、それはそれでめんどくさい気がする。
695名無しでGO!:04/01/31 05:44 ID:6qqRQ7Bm
>>694
あんたお人好しだね。何で見守ってやる必要があるのさ。
誰だって功罪両面あるだろうけど、今井は明らかに
趣味人の敵だわ。消えてくれた方がいいだろうよ。
実は業界人にもそう思っている人が多かったりしてな。
696猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/31 05:48 ID:sCi26r19
>>695
「見守る」ではなくて「なまあたたたく見守る」なんだが。この「なまあたたかく」に
は、かなり辛辣なニュアンスがあるんだけどね。
697猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/31 05:52 ID:sCi26r19
>>696
「おひとよしであることは否定しないが」が抜けた。
それから、キモチ的に敵対したいとして、それをストレートにあらわすのが効果的
かどうかということを考えてほしいんだなあ。「逆上されたら、それはそれでめんど
くさい気がする」とおれが思っていることの意味がわかんないか?
消えていただきたいのなら、消えていただけるように、花道を用意して送り出して
やるくらいのことを考えてもいいわけだよ。刺激して居座られたらどーすんだよ。
698ファックトリー・トレイソ:04/01/31 07:11 ID:p1UVEnlY
これで今石も、我が社のレベノレに追い突いたようですね。
699名無しでGO!:04/01/31 08:21 ID:rCFUlpmp
>>695
に1票。

>>697
何の義理があって花道を用意する必要がある。
叩き落せば良い。
因果応報という言葉がありますよ。
角栄、宗男の終期を見てみなさい(レベルは天と地だが)。
そういうものなのだよ。人間社会は。
ましてや今回の件の発端が「餓鬼の喧嘩」の恨み絡みであることは分かりすぎる話であるし。
今井、松本、井門のこの件は団塊世代の弱点が出たものと同世代としては見たが。
猫が好き氏の意見はいつもほぼ妥当と思って読ませてもらっているが、ただ今回の
「”この件についての”今井過保護の気持ち」は、それはあなた世代の弱点なのですか?
700名無しでGO!:04/01/31 08:44 ID:aWywu0pY
メディアのプロパガンダのような行動はいかがなものか?
根底にはhttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072016243/146があると見た
701名無しでGO!:04/01/31 09:11 ID:TfSksSIV
>667
たしかに
× 拒絶査定  HOゲージ  日本型HOゲージ  Nゲージ  Zゲージ

�拒絶査定に対しては意見書の提出を見送りました。

○ 登録査定 HOJ   平成16年1月5日 登録料を納付し登録手続き完了�

ですな。
てーことは HOJゲージは付けられないてことになりんでしょうか?�
702名無しでGO!:04/01/31 10:47 ID:OPlyuYgR
いやー、冗談かと思ってたが、ホントに出てるわぁ・・・
信じられん・・・。殴ったら負けだよ。

常識で考えるとこーゆーばあいテツモ連は解散ですが。
703名無しでGO!:04/01/31 11:51 ID:x/fRirmB
この際、原点にもどってHOJは、
HO−JAPAN
の略として13mmの正式名称として使った方がいいと思う。
704名無しでGO!:04/01/31 11:54 ID:mFg4doyH
しかし今丼除名、藻連解散いずれの場合でも
HOJの商標を今丼個人が握ってる以上、オープンソースの公約が
継続されるとは限らないな。通夜で狼藉起こすようなゴロだから
ゲリラ化したら何しでかすかわからんぞ。
705名無しでGO!:04/01/31 12:05 ID:kRjpT/Gh
今丼への刑はどれくらいになるんでつかね
706名無しでGO!:04/01/31 12:09 ID:k56vuVx+
以前暴言吐いて除名(というふうにここで言われているけど、真実は知らぬ)な人はいたけど、
今回の件は公式な場での事件じゃないみたいだからなぁ。
俺がその立場の当事者なら徹底的にしらばっくれるな。
707猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/31 13:06 ID:sCi26r19
>>699
義理なんかないよ。一般にそうした方がひっこんでいただきやすいというだけ。
708名無しでGO!:04/01/31 13:09 ID:A3IQYjRi
>>703
ちょっと小さめな1/80で、タイヤが凄く厚くてバックゲージが10mm位の13mmゲージでもOK?
ちょっと大きめな1/80の蒸気機関車があるならちょっと小さめでも構わないっしょ。

「当社はちょっと(一回り位)小さめでバックゲージ10mmの13mmゲージをHOJという名称で売ります。」
「偶然ながらHOmやHOn3−1/2の12mmゲージ線路を使う事が出来ます。」
でもよか無い?
709名無しでGO!:04/01/31 13:40 ID:eM5RkFxe
>>703,708
商標に意味は定義されてないから、これからみんなで決めればいい。
Oだってゲージが同じなのに世界に3種類もスケールがある。
日本はOにしてもHOにしても世界標準に乗らないわけだから、
JAPANであることを識別する意味でJを付けるのはわかりやすいと思う。
すでにOJがあるのだから対比させてHOJの意味を決めればわかりやすいと思う。
プロ・アマ問わずみんなで共通の認識で使用すればいいのではないか?
それが気にくわない!って言うなら金と時間をかけて弁護士・弁理士立てて
登録異議申し立てや無効審判起こして争えばいいと思う。
当面は何ら実害はないようだから、そんなこと無駄だと思うけど。
710名無しでGO!:04/01/31 13:53 ID:CcsPB3eQ
HOJという名称にはいろいろ問題がありそうな気がするから、
使われなくなる方が都合が良いと思う。
だって1067mmゲージの鉄道は日本以外にもあるからねぇ。
インドネシアの日本製通勤電車を1/87 12mmで作って、
それがHO"J"なのか?って気がするし。
それはJakartaのJだよ、なんてツッコミは此の際なしで(w
711名無しでGO!:04/01/31 14:09 ID:h0j6pEuV
>692
その連中が荏子田に討ち入ったらそれこそ忠臣蔵だ。
712名無しでGO!:04/01/31 14:45 ID:ksXO+ebm
>>710
それを言うなら、
やっぱ1067mmは国際規格のHOn3-1/2しかないって事になる。
だからHOJの商標取得は意味がない。
713名無しでGO!:04/01/31 15:55 ID:A3IQYjRi
ケープゲージのHOcで如何でしょう
714名無しでGO!:04/01/31 16:04 ID:Roh10td2
それなら以下はいかがですか?
*ヤード・ポンド法採用国はHOn3-1/2
*メートル法採用国はHOn1067
715名無しでGO!:04/01/31 16:07 ID:k56vuVx+
1067とサブロクは違うだろ単なる近似の値と言うだけだ
0.33333・・・・・と1/3が同じ値と言うのと一緒。
716名無しでGO!:04/01/31 17:01 ID:fh+JAGKi
じゃ、日本の在来線のゲージはいくらですか?
と聞かれたら何と答えるのですか?
717猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/31 17:11 ID:sCi26r19
実物だって数ミリくらいは狂ってるんだから細かいことはいいじゃん。
で、なにが正しいゲージ呼称なのかという話はとにかく、HOJの扱いがどうなるの
かとか、HOJを使っていたメーカーが不利益を受けないといいなとか、そういう話
なんじゃないかと思ったり。もしここで「HOJは正しいゲージ呼称とはいえない」と
なったとしても、これまでHOJを使ってきたメーカーには関係ないしね。
718名無しでGO!:04/01/31 17:14 ID:3RBaA+J/
さすが話題が瑣末に流れていくのが、ヲタクの本領って感じでしょうか
719猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/01/31 18:29 ID:sCi26r19
そ、そうか・・・やっぱおいらはヲタではないんだなぁ。
ここはほっとするところだろうか、悲しむべきところだろうか。
720名無しでGO!:04/01/31 19:43 ID:vJYZZOuK
HOJを使っていたメーカーが不利益を受けるかどうかは
>>704の言う通り、業界追放確実の今井容疑者が登録した商標を
どう扱うか、鉄模連がどうなるかにかかっているはずだが。
721名無しでGO!:04/01/31 20:13 ID:k56vuVx+
>>716
胸を張って「HOn3-1/2」と答えよう(w

あ、実物の話し?
722名無しでGO!:04/01/31 21:30 ID:xOt51AIo
ホn3-1/2
723名無しでGO!:04/01/31 21:41 ID:yjBBXZAC
だれか鉄道模型業界を1つに統一しないかな
同じ業界で複数団体があるってのは他業界では
一般的なんだろうか
724名無しでGO!:04/01/31 21:51 ID:lb07F0xF
>703 :名無しでGO! :04/01/31 11:51 ID:x/fRirmB
>この際、原点にもどってHOJは、
>HO−JAPAN
>の略として13mmの正式名称として使った方がいいと思う。

何を言ってるんだ。
1/87では無いのにHOなど使えるか。
馬鹿も休み休み言え。
725名無しでGO!:04/01/31 21:52 ID:LbVDsI6h
ここでも始める気か、

ID:lb07F0xFよ。
「関西人」の称号をお前にやろう。
726名無しでGO!:04/01/31 21:52 ID:vu1zmD5E
業界団体が一本化しているところでは派閥抗争が有りそうな・・・
727名無しでGO!:04/01/31 22:33 ID:A3IQYjRi
>>724
>>708
ちょっと小さめのHO(1/80)を採用すれば吉。
728名無しでGO!:04/01/31 23:08 ID:A02HWc/X
事件から丸4日経つわけだが、
未だに何の説明もできないとは鉄模連も終わってるよな。

公判待ちだから具体的なコメントはしないのか?

まぁ松謙も挑発めいた発言をしたようだから一方的に松謙が正しいとは
思わないが(発言の詳細はサイバーとれいんには出てないし)
今井を守るなら守るで鉄模連としての態度を早く表明しないと
今井に同情的なユーザーの信用まで失ってしまうぞえ。
729名無しでGO!:04/01/31 23:25 ID:OEBsvI9W
商標問題はユーザーにも関係しますから公式見解は必要と思いますが、
今回の格闘技戦は業界内の私怨じみた抗争だから公式見解はいらないのでは?
730名無しでGO!:04/01/31 23:57 ID:glwmnSZ4
>>729
ユーザーにも関係するのなら、
結果が出てから公式見解を表明する鉄模連の一連の行動は
ユーザーへの背信行為に他ならないわけだが。

それに抗争の原因つくった本人が勝手に暴発して自爆したんだから
このまま黙ってたらマツケソの思うツボよ。
鉄模連掲示板見てみれ。珍しく盛り上がってるから(藁
731名無しでGO!:04/02/01 01:12 ID:lO1q/xYV
>>718
将来的にあまり重要ではない事柄を、
くどくど論じようとするのが瑣末というんだよ。
732名無しでGO!:04/02/01 01:14 ID:YeUgmelH
733名無しでGO!:04/02/01 01:22 ID:YeUgmelH
これも張ってもいいだろう
ttp://www.eriei.co.jp/index2.html
の、[NEWS & TOPICS] へ行けば「ゲージ名商標登録問題」急展開!!」が。
734名無しでGO!:04/02/01 01:32 ID:UuFkvzBh
     ∧__∧
     (   ;)
      /  ヽ
     .と_と__)
    (; ・∀・)    ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ;・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
735名無しでGO!:04/02/01 01:37 ID:ZgniI4mX
早めの公式見解は必須でしょうに。
組織の代表者が傷害刑事事件を起こして多分前科者に成るのでしょうから。
それとも今井がマツケソに頭を下げて暴行傷害事件としての被害届ならびに刑
事告発を取り下げてもらうしかないね。
条件はHOJの登録標章の抹消かな?。
真の芋騒動はまだまだ続く予感。     請うご期待!!ですね。
736名無しでGO!:04/02/01 01:46 ID:bhfcvOc+
先月頃のとれいんで今丼とマツケソが20年来の仲と書いていたが、
今回の芋騒動を収めるために壮大なジサクジエンを演じているとは思えまいか。
今丼が逮捕暦をとって、マツケソが負傷をとり、和解条件として行き過ぎてしまった
今回の行動(商標登録について)を省みるという。
737名無しでGO!:04/02/01 01:52 ID:YeUgmelH
イマドンと松嫌の20年来の仲って、大島渚と野坂昭如のような・・・・
738名無しでGO!:04/02/01 01:55 ID:ZiRw0Bfw
自爆。。。いい歳をしてまさに自爆だな(ククク

殴ったら一体どんな展開になると今丼自身は思ってたんだろう?
殴り合いになって痛み分けか?
通夜の席を荒らした原因をマツケソになすりつけるつもりだったのか?

だがもし殴り返してこなくて、警察を呼ばれでもしたら(実際呼ばれてタイーホされちゃったわけだが)
圧倒的に自分が不利な立場に追い込まれ、藻連全体の信用問題になるのは
考えるまでもなくわかることなのに。
739名無しでGO!:04/02/01 01:55 ID:GVGMX+Wv
>>731
まさに瑣末そのものじゃねーかw
740名無しでGO!:04/02/01 02:04 ID:Vs3oD9EU
20年来抗争を繰り広げてる仲ってことだろ。
741名無しでGO!:04/02/01 02:18 ID:Ly3jpp65
花園一派って具体的にどこなんでしょうか?
先のレスを読むと資金的な関係があるとか噂ですが。

同じ広告に相乗りしてる事の多かった某社の万が一の事態を
危惧する人は多いだろう。特に関西方面の人で。
どうか、関係ありませんように。


742名無しでGO!:04/02/01 02:40 ID:Fpdf5GBs
>>741
鉄模連HPの会員掲載順でいくと、
2、6、16、18、19、24、30、31の一部人物または代表者が一派だね。
全部が資金援助を受けてるわけではないが。
743名無しでGO!:04/02/01 10:04 ID:NmQ1GOiz
その断定出来る根拠は?
744名無しでGO!:04/02/01 11:45 ID:vAyqv3Xg
しかし、なぜ暴力沙汰にする必要があったんだろう。
相手がメディアという暴力(この表現はちょっと違うとおもうが)をつかったとは云え、
公式に意見を表明する場は幾らでもあるわけでしょ。テツモ連のHPとか。
745名無しでGO!:04/02/01 12:34 ID:Ly3jpp65
ネットだとリアルタイムに自分のレスが上がるんで勘違いしやすいけど
本当は最小単位は「日」で、一週間の時間経過はザラですから。

遅れを弁護するわけじゃないけど、事態の進行はマターリですんで
一消費者としましては焦らず行きましょ。

746名無しでGO!:04/02/01 13:18 ID:T6884cDC
あの程度の記事が「言葉の暴力」だというなら
某代議士の学歴詐称疑惑報道は言語道断の報道テロになるぞ(w
747名無しでGO!:04/02/01 14:19 ID:ILJii/lU
>744 なぜ難しく考える? 頭がいかれてるだけだ。
748猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/01 14:29 ID:peGMjnc2
>>744
ちょっと異論を出されるとキレるやつなんて珍しくないじゃない(=^_^;=)。
749名無しでGO!:04/02/01 14:34 ID:bNjZavOX
>>745
寄り合い所帯だから客への説明が数日遅れるのは仕方ない部分もあるとして、
普通は例えば従業員が暴力沙汰起こしたら翌日には上役や社長が
菓子折もって飛んでいくぜ。一方的に殴ったんなら尚更だし、
不祥事起こしたのが組織の代表者なんだからそんな悠長な対応は通らないよ。
トレイソが数日遅れてwebにうpしたということは、直接の謝罪もなかったんだろうし。

主義主張はともかく、暴力についての即時謝罪ができないのはつまり、
藻連は問題解決のためには暴力を是認する組織なんだって公言してるようなものよ。
750ももも:04/02/01 17:21 ID:sakw5OQq
寄り合い所帯の模型連がそんなにすばやく動ける組織じゃねーだろ。
選任の人間が居るわけでもないだろうし。

あと、個人の問題として捉えるか、模型連の人間として扱うかにもよる。
解任させるにも、メンバー集めて会議しなきゃなんないだろうしな。
751名無しでGO!:04/02/01 17:41 ID:BPeslvre
>>750
>寄り合い所帯の模型連がそんなにすばやく動ける組織じゃねーだろ。
鉄模連の都合なんか知るか、ボケ。
今丼が勝手に酔っ払って無関係な奴を殴ったんならともかくな。
そもそもなんでお前が雪印の社長みたいなことを言う必要がある?
752名無しでGO!:04/02/01 17:49 ID:jMs4euqI
>>676
殴られたからコラムに書いた内容は真実だ、
と誘導するあた恣意的なマスコミの情報操作を感じる。
あの内容を読むと、どちらかと言うとプロパガンダに近い書き方をしている。
いつも思うけど、マスコミとしての中立生と客観性が欲しい。
他2誌はその点はわきまえているように思う。
753名無しでGO!:04/02/01 18:06 ID:4jbkCrN/
>>752
あほか?意見がないだけだろ。
754猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/01 18:09 ID:peGMjnc2
ここでせっついててもあんまし意味なさげな気がする。
せっつきたいひとは鉄模連に直接文句言うよろし。おれは焦ってないので、どの
くらいの時間をかけてどんな結論を出すのかも含めて、なまあたたかくウォッチ
さしてもらおうと思うのであった。

>>752
つか、「メディアは公正なものでなければならない」なんていうルールはないし、
私的な色合いが強いメディアだっていっぱいあるし。どういうのが良いのかとい
うのとはまた別問題としてね。
必要なのは、「公正であるべき」という視点からの批判ではなく、「どの程度どっ
ち方向にバイアスかかっているか」をちゃんと考えながら読む姿勢、だと思う。
755名無しでGO!:04/02/01 19:13 ID:HUXc524f
>>754
取りあえずそのIDキープしたまま自慰笑むスレに記念カキコしてきなよ
756名無しでGO!:04/02/01 19:20 ID:OhdnP1mW
【JMRA】鉄模業界を語ろう 【JNMA】【IAM】
757ももも:04/02/01 19:33 ID:sakw5OQq
>>751
鉄も連にも都合が有るってことを理解しない奴が多そうだから、世間話をしたまでよ♪

あと、個人の問題として捉えるか、模型連の人間として扱うかにもよるしな。(再録)
758名無しでGO!:04/02/01 19:48 ID:BPeslvre
>>757
どうしても個人の問題として捉えたいのは鉄模連だろうな。それとなぜかお前♪
759名無しでGO!:04/02/01 19:54 ID:Fuahc7gr
今丼なら辞めたよ。
760猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/01 19:54 ID:peGMjnc2
>>755
いってきたぽ。

>>758
まーおれもいくらなんでもアレが「鉄模連」としての行動だとは思わないんだが、
しかしあのままトップに置いとくわけにゃいかんよなー(=^_^;=)。
761猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/01 19:58 ID:peGMjnc2
>>759
疑うわけではないのだが、できればそういう情報はソースきぼんぬですぅ。とりあ
えず(ほんとだったら)速報サンクス。
762名無しでGO!:04/02/01 20:01 ID:BPeslvre
>>760
もももの言う意味は鉄模連としての行動かどうかではなく、鉄模連の人間かどうか
だからなぁ。信じられないよ。
763ももも:04/02/01 20:13 ID:sakw5OQq
>>758
じゃぁ、あれが鉄も連としての実力行使なわけだ。

>>762
鉄も連の人間かどうか、とは言うておりませんよ。
764名無しでGO!:04/02/01 20:19 ID:bNjZavOX
業界人(モア)の親族の通夜に出てたんだぞ。
あの場にいたのは業界人でかつ
鉄模連事務局長としての公人・今井武重に決まってるじゃないか。

店の客だって来てたのに、鉄模連会員の家の通夜で
事務局長自ら一方的に暴行に及ぶとは職責というものを一体どう考えてんだか。
765ももも:04/02/01 20:31 ID:sakw5OQq
>>764
鉄も連としちゃあ寄り合い所帯がそんなにすばやく動ける組織じゃねーだろ。
選任の人間が居るわけでもないだろうし。

事務局長が通夜で傷害事件を起こすことと、鉄も連としての行動は別だろ。
鉄も連自体の処遇は決まってないんだろうし、決まってから、おかしいなら
おかしいと言えばいい。
766ももも:04/02/01 20:33 ID:sakw5OQq
ちゅうか、鉄も連自体がまだまだ業界組織として未熟なんじゃねーの?
ってのもあるんだけどね。
767名無しでGO!:04/02/01 20:34 ID:BPeslvre
>ももも
お前は>>618みたいな公式発表がない限り鉄模連の弁護をし続けるんだろうな。
768名無しでGO!:04/02/01 20:46 ID:bNjZavOX
>>765
組織の長たる者、フォーマルな場での立ち振る舞いは
すべてその組織全体を代表した言動としてみなされる。
俺、社会常識としておかしなこと言ってるか?

個人的に今井の主張には賛同できる部分もあったんだが、
あいつのコブシには加盟してる30数社の信用がかかってたわけよ。
あの場で殴ることは当然、鉄模連の総意とみなされる。
謝罪するなら刻一刻を争う。
769名無しでGO!:04/02/01 20:47 ID:Ly3jpp65
憶測でモノを言うのは止めるのは論外として。

鉄摸連出の優先順位も、ただの客は下位にあるだろうな。
HPなんてゴタゴタが全部終わったのちに気がついた誰か
がやるまでそのままだろうさ。
そういう指摘も「鉄模連弁護」なのかい?(w


770名無しでGO!:04/02/01 20:51 ID:Ly3jpp65
謝罪する相手は、野次馬しゃないからねぇ。
今何が起きてるのか、何かは起きているんだろが、複数の当事者が
リークを続けてくれない限りは折れたちゃ蚊帳の外なんだって大前提
を忘れてないか?

今わかってる事実と、野次馬のザワメキは区別しようぜ。
事実とされてることも、いつでも疑えるようにしておいたほうがいい。
態度保留の上、高みの見物をするのが一流の野次馬なのだから。

771ももも:04/02/01 20:53 ID:sakw5OQq
>>767
じゃあアンタは憶測で他人の悪口を言い続けるんだな?
ってーかオレに知らない話を知ってるんなら是非教えてくれな。

>>768
鉄も連としちゃあ寄り合い所帯がそんなにすばやく動ける組織じゃねーだろ。
選任の人間が居るわけでもないだろうし。
鉄も連自体の処遇は決まってないんだろうし、決まってから、おかしいなら
おかしいと言えばいい。
鉄も連としてこのままなら、あの場で殴ることが鉄模連の総意とみなされるだろうね。
772猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/01 21:07 ID:peGMjnc2
あのー。
どうせそのうち明らかになることなんだし、うちら外野なんだから(=^_^;=)、エキサ
イトすることないんじゃないのぉ?
773名無しでGO!:04/02/01 21:12 ID:Ly3jpp65
あのー、しっかりしろよ!とか、両サイドの私的セコンドの発言とかも
賞味期限の切れないうちに野次馬りたいんで、よろしくおながいします。

茶化してこんな事いうのも何ですけど、真面目な意見はしっかり傾聴
したいと思いますし。ここで結論が出るような話ではないので、適度に
節度を保ちつつ、思うところを吐いてやりましょうや。



774名無しでGO!:04/02/01 21:14 ID:sdseSKP/
例えばうちの社長が業界関係者を殴ったとして、「社員全員の総意」なんて思われたらかなわんな。
企業や役所のお偉いさんが不祥事おこしたとて、所属している人間には関係のないこと。
それなのにその組織全体、所属している全員が悪いとみなす風潮あるというのが社会常識ということか。
そういう論理なんだろね、まったく迷惑千番な話だが。
775名無しでGO!:04/02/01 21:18 ID:bg5Su93s
直接、今丼とマツケソに電話して文句いえば?
776名無しでGO!:04/02/01 21:18 ID:zsxbhNis
>>774
そう思われるのが社会常識だから、上に立つ者は職責の重さを自覚しなければいけないし、
不祥事を起こした時は会社として迅速な謝罪をする必要があるんじゃないのかね。
777ももも:04/02/01 21:22 ID:sakw5OQq
まぁ団体としての対面を気にするんなら、鉄も連よりも花園だろうね。
個人経営みたいな会社じゃ、”無かったこと”にしちゃう可能性大だが。
778名無しでGO!:04/02/01 21:25 ID:Ly3jpp65
>>776
やってるのかやってないのかサッパリ判らん現状があるわけだが、直接当事者
でもない2chねら大多数に対する報告の必要性はズーーーッと薄かろう。
情報伝達は月刊誌のスパンで済む仕事だろう。

そういう時に分秒単位で苛立ちを募らせても意味無いんじゃないかね?
ネット時代の速報性に毒されてませんか?落ち着こうぜ。

779名無しでGO!:04/02/01 21:31 ID:BPeslvre
>>769、ももも
その憶測はどうかな。商標出願の経緯と結果はちゃんと発表してるし。
都合の悪いものは順位が下位にくるのは鉄模連に限らないことだけどな。
そして俺はそんなものに配慮する気はないし、する必要もないだけのこと。
なにも今すぐ鉄模連としてこれからの取り組みを全て発表しろという気はない。
780ももも:04/02/01 21:36 ID:sakw5OQq
>>779
>なにも今すぐ鉄模連としてこれからの取り組みを全て発表しろという気はない。
んだから、まだ鉄も連としちゃ発表してないんだから、鉄も連の行動を
どうこう言ってもしょうがないでしょ?

鉄も連としちゃあ寄り合い所帯がそんなにすばやく動ける組織じゃないだろうし、選任の人間が居るわけでもないだろうし。

781名無しでGO!:04/02/01 21:38 ID:sdseSKP/
素朴な疑問なんだが、鉄摸連って普段はどういう活動してるんだろ。
これに加盟するとどういう得があるというのだろう?
ショーには加盟者でなくとも参加できるわけだし。
Nも含めれば、加盟していないメーカーのほうが割合として多いのでは。
782名無しでGO!:04/02/01 21:39 ID:Ly3jpp65
いつかは全て白状せねば収まらないと言う点は譲れない。それは同意。

ただ、当事者は「今」やってることかもしれないけど、やってなくて遁走きめ込むつもりなのかも
しれないけれども、それを掴む方法は無いんだよ。
短期間ヒートアップして有効な結論が出る問題ではなくて、有効な結論とは何かすでにわかって
おり、中長期(2ch鉄板内流行の盛衰から見たら長期だろう)に及んで腰をすえて結論を待つ
必要があるんじゃないかな。
どっちかというと議論は終わってる問題だと思う。鉄摸連の次行動を待て。




783名無しでGO!:04/02/01 21:49 ID:BPeslvre
鉄模連もネットの速報性とは無縁でないし>>779のように実際利用してる。
将来的に都合が悪くならないような謝罪文の推敲でもしてるのか?
784ももも:04/02/01 21:54 ID:sakw5OQq
>>779
その>>779が出るまでの2chの騒ぎも長かったねぇ。
ネットを利用している団体が全てON TIMEで情報発信してるわけじゃないよ。
>>779の人だって「なにも今すぐ鉄模連としてこれからの取り組みを全て発表しろという気はない。」ってくらいの分別はあるじゃない。
785名無しでGO!:04/02/01 21:55 ID:FetIRwdT
しかし当事者間での詫び入れはちゃんとやってるんだろうな。
経緯は色々あったにせよ、殴って怪我させた事実、通夜の式場を騒がせた事実、
鉄模連会員の信用を失墜させた事実は変わらないわけで、
そういう感情が絡む問題はタイミングを逃すと謝意を認めてもらえなくなる。

もっとも、とことん争って暴力を正当化するつもりなら別だけど。
786名無しでGO!:04/02/01 22:02 ID:BPeslvre
>>784
たぶんあの文面を一字一句信じてるお前には、2chの騒ぎが信じられないだろうな。
787ももも:04/02/01 22:07 ID:sakw5OQq
>>786
そんで、物知りのアンタは思い込みで大騒ぎなんですね?
788名無しでGO!:04/02/01 22:12 ID:g1xvgpik
これだけ日数がたっても釈明すら出来ない模連ってなさけないな。今丼解任すれば話は早いのに
789名無しでGO!:04/02/01 22:18 ID:BPeslvre
>>787
公式発表が全て、当事者以外は語るな!ですか?
790ももも:04/02/01 22:21 ID:sakw5OQq
>>789
いや、どこにも発表されてないことを勝手に想像して、思い込みで他人
の噂話でいきり立ってる人を「アフォか?」って言ってるだけ。

私ぁ業界人じゃぁないんで、ホントの業界の人のコメントがありゃ、それなりの価値は
感じるけどね。
791名無しでGO!:04/02/01 22:24 ID:BPeslvre
>>790
マツケソの話に価値を感じてるんですか?
792ももも:04/02/01 22:28 ID:sakw5OQq
>>791
いろんな人のいろんなコメントを、等しく。
君は、マツケンのコメントを無価値と判断してるんですね。それはそれで立派な判断ですね。
793名無しでGO!:04/02/01 22:32 ID:Ly3jpp65
アンチマツケソのコメントも楽しく読みますよ(w

何か激しく興奮して、勘違いもしてるっぽいアンチマツケソのコメントもね。
794名無しでGO!:04/02/01 22:38 ID:BPeslvre
>>792
誰もそんなことは言ってない。たぶんお前とはそれぞれのコメントの価値が違う。
795名無しでGO!:04/02/01 22:41 ID:tGLAIId1
やめたというカキコがあったけど、
事務局長解任&鉄模連除名&鉄模連会員との取引停止最低5年ぐらいが相当だな。
金玉袋握られてる「一派」は、完全に縁切られると困るだろうが
とりあえず表向きは親今井的な行動はやめて呉。

漏れ「一派」とされるメーカーの愛好者なので
これ以上黒い噂が流れるのはいたたまれないよ。
796ももも:04/02/01 23:03 ID:sakw5OQq
>>793
両方読まないと、大本営発表を信じるようなモンですもんね。
まぁ、私ぁ素人なんで、その先を想像たくましくすることができないので残念であります。

>>794
>たぶんお前とはそれぞれのコメントの価値が違う。
恣意的ですなぁ。
797名無しでGO!:04/02/01 23:21 ID:BPeslvre
>>796
>恣意的ですなぁ。
お前の表向き譲れない一線だね。
798ももも:04/02/01 23:23 ID:sakw5OQq
終わりのようですね♪
799ももも:04/02/01 23:24 ID:sakw5OQq
>お前の表向き譲れない一線だね。
なにをどう指して「お前の表向き」なのかわからんもん。
800名無しでGO!:04/02/01 23:54 ID:BPeslvre
>>799
お前のこの件における視点が公平であるらしいこと。
俺ははっきり鉄模連怪しからんと思っている。

会長が暴行事件を起こし、商標発表のあったHPで今まで最低限の言葉もない。
こんな状況で鉄模連を見守れって何?
801名無しでGO!:04/02/01 23:59 ID:Ly3jpp65
完全に平行線なのだが、その原因がわかっとらんようだな(w

せっかちさんを相手にしてるだけ時間の無駄だと思うよ。
ネット社会のスピードでないと不満である、という所が始まりの
人と、そうでない待てる人の間で噛み合ってないだけ。
802名無しでGO!:04/02/02 00:02 ID:laz30Kac
ID:BPeslvreさん、不満ならここで無駄な時間を潰さずに自分でメールすりゃいい
んですよ。

「2chでリークを待つ状況」では鉄摸連を見守る以外に何が出来るんですか(w

自分の憶測なら勝手にレスしてくださいな。ソース明示しない限り個人の憶測だと
判断して読みますから。
803ももも:04/02/02 00:05 ID:wOlZC57l
>>800
寄り合い所帯の模型連がそんなにすばやく動ける組織じゃねーだろ。
選任の人間が居るわけでもないだろうし。(再録)

商標発表のあったHPとやらも、それが出るまでの2chの騒ぎも長かったねぇ。
ネットを利用している団体が全てON TIMEで情報発信してるわけじゃないよ。
>>779で「なにも今すぐ鉄模連としてこれからの取り組みを全て発表しろという気はない。」ってくらいの分別はあるじゃない。
(概意で再録)
804ももも:04/02/02 00:10 ID:wOlZC57l
>>801
Ly3jpp65さんは、過去ログも含めて仰るとおりで。
805800:04/02/02 00:16 ID:5yH3DC5T
>>802
俺がソースを明示しなけりゃならんような情報は出してないよ?
今までの事柄に対する俺の気持ちはあるけど。
>>803
その憶測が正しかろうが関係ないの。
俺もなにも今すぐ鉄模連としてこれからの取り組みを全て発表しろという気はない。
806名無しでGO!:04/02/02 00:23 ID:UpYpbsPb
寄り合い所帯だからすばやく動けないと決めつけるのもまた憶測なんだけどね。

ま、HPでの公式見解に1〜2週間かかるのはしょうがないでしょ。

しかし模連のメンバーは大方その会場にいたんだろうから
殴ってしまったこと自体の「遺憾の意」を相手に伝えるぐらいは
(殴ったことは動かぬ事実のようだから今井擁護の余地はないだろう)
すぐに電話回して合意をとりつけるぐらいできたはずだし、
その程度の礼はわきまえてる大人の集まりだと思いたい。
807猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/02 00:25 ID:Qo2UAa5E
>>803
粘っても説得できる見込みはないし、荒れるだけなんじゃないか? 双方言い分
は十分に出たはずなんで、あとはどっちが矛をおさめるかだと思いますが。
808ももも:04/02/02 00:29 ID:wOlZC57l
>>805
(>>800)>俺ははっきり鉄模連怪しからんと思っている。
これが憶測でなく、確実に怪しいという理由があるなら、是非ともソースを。

>>806
その場での出来事じゃなくて前置きがあるわけですからねぇ。
本当に、そうできていたらいいんでしょうが。
(とれいんの報告に出ちゃう程なんだから)そう上手にもいかなかったようで。
809名無しでGO!:04/02/02 00:49 ID:5yH3DC5T
>>808
何度も言うが今までの経過に対する俺の気持ちだよ。
今丼が商標登録出願したこと、そして鉄模連がそれを事後承諾したこと、
今丼がマツケソを殴った事。お前の知らないことじゃないと思う。
810806:04/02/02 00:52 ID:UpYpbsPb
まぁ丸5日経つわけだから誰かが一応お見舞ぐらいは行ってるでしょ。
模連としてでも一会員としてでもね。
今日時点で誰からも何の音沙汰もないんだったらそりゃ人間のクズの集まりだぜ。
811ももも:04/02/02 00:58 ID:wOlZC57l
5yH3DC5TがBPeslvreと同一人物と憶測でモノを言うが、

>今丼が商標登録出願したこと、そして鉄模連がそれを事後承諾したこと、
>今丼がマツケソを殴った事。お前の知らないことじゃないと思う。
事実はここまでですよね?

>何度も言うが今までの経過に対する俺の気持ちだよ。
で、ここから先は推測、悪く言えば憶測でモノを言ってるわけでしょう。
あなたの気持ちを否定するわけでも無いのだが、自分の思い込みで他人
をことさらに悪く言うのもどうだろうか、と言うてるわけですよ。
あなたが部内の人で、ここに出て来ない情報を持ってるなら別だが、それなら
理由もちゃんと書いてくれないと素人の私にゃあ通じませんなんだ。
812ももも:04/02/02 01:00 ID:wOlZC57l
>>810
鉄も連は良くも悪くも業界団体なんだから、極端に言えば業界内部のイザコザを
一般に説明する必要など無いだろうよ。

(説明して欲しいとは思うし、その後も気になるが。)
813806:04/02/02 01:03 ID:UpYpbsPb
おいおい 事実に基づいた範囲内において自分の感想を表明するのは
「推測、憶測」とは言わないってば。
814806:04/02/02 01:06 ID:UpYpbsPb
>>812
漏れらパンピーに説明してくれとは言ってない。
当事者への可及的速やかな対応がなされたかを気にしているのだ。
815ももも:04/02/02 01:15 ID:wOlZC57l
>>813-814
>事実に基づいた範囲内において自分の感想を表明するのは
>「推測、憶測」とは言わないってば。
そりゃそうだ。
要は「感想を暴走させて他人の悪口を言うのはやめましょうね」ってことですよ。

>>814
あぁ、そりゃ私の説明不足。私もそう思うし、(ヤジ馬根性だけど)気にもなる。
816名無しでGO!:04/02/02 01:20 ID:5yH3DC5T
>>811
>>805>>800=BPeslvreだと分かると思ったが。

>>815
>要は「感想を暴走させて他人の悪口を言うのはやめましょうね」ってことですよ。
人の感想は悪口だと決め付けてるし、言いも言ったりだな。
817814:04/02/02 01:20 ID:5hTfIblU
そんなに気になるなら午前10時頃に,鉄模連へ電話すれ
結果をこの板へうぷすれ
818ももも:04/02/02 01:30 ID:wOlZC57l
>>816
複数の人間からレスが入ることもあるし、間違ってるとカッコ悪いじゃかないか。

>人の感想は悪口だと決め付けてるし、言いも言ったりだな。
君が感想を暴走させてない人だったら今までの私の戯言など聞き流してく
れてたと思うんだがな。
まぁ、それ以上の意味はない。
819名無しでGO!:04/02/02 01:42 ID:5yH3DC5T
>>818
戯言なら再録しないでくれ。
820ももも:04/02/02 01:45 ID:wOlZC57l
そんでまた明日(今日か?)になると、思い込み君が出てきて○○が悪いとか、
脳内の理由で騒ぎ出すんだろうなぁ。
821名無しでGO!:04/02/02 01:55 ID:5yH3DC5T
そしてもももは戯言を繰り返す、か。
822名無しでGO!:04/02/02 02:21 ID:4SILw1kr
2ちゃんで戯言以外を書き込んでるヤツなんて見た事ない
823名無しでGO!:04/02/02 14:25 ID:lodlmH7G
モアさん踏んだり蹴ったりだね。
イモンの下請は切られるし、身請けしたパサージュも重荷みたいだし、
お母上の霊前で事務局長に暴れられるしで。
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825名無しでGO!:04/02/02 19:22 ID:0lL5DASr
ところで今日,鉄模連へ電話したり,加盟模型店で情報収集した
奇特な人は居るのかいのぉ.結果upをキボソ.
826名無しでGO!:04/02/02 19:22 ID:pDYGPOwN
何だかな〜
今回の殴打事件にかこつけて元々の主張を垂れ流しても解決しないだろうに・・・

マツケソも今丼ももう業界から身を引いてホスィ
827名無しでGO!:04/02/02 21:19 ID:fWC/H220
>>826
書いたのが嫌われ者のマツケソで何やら野心ありげだから
全面的な支持が得られないだけで、
もしやま氏が生きていたら同じようなことを書いて争っていたと思う。
ま、相手がやま氏なら今丼の行動も違ってたかもしれないが。

はあー なんか佳き時代の終焉を思わせる事件だな。
828名無しでGO!:04/02/02 22:18 ID:Beb8SvoZ
.741,742
>鉄模連HPの会員掲載順でいくと、
>2、6、16、18、19、24、30、31の一部人物または代表者が一派だね。
>全部が資金援助を受けてるわけではないが。


2 安達
6 ウイスト
  16 天賞堂
  18 日光
  24 モア
  30 モデル8
  31 ワム

でした。

やっぱ日光が入っていましたね。
何か行事がある時いつも今井の腰巾着みたいに一緒にうろうろしていたのが印
象的で、忘れられない光景でした。
829名無しでGO!:04/02/02 23:02 ID:13KEWEnT

     ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、       
    彡"     ..______.  ミ.  チョッ、チョット待った!
    :::::             ::;  ウチは何も資金援助なんか受けてないよ。
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi   無借金健全経営がモットー・・・・
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ.
830名無しでGO!:04/02/02 23:04 ID:iias9KWQ
我が国の鉄道模型業界なんて所詮そのレベルだった訳か。

831名無しでGO!:04/02/02 23:53 ID:1y5GEthW
ここで一句

「模型なぞ、やらんで良かった、本当に」
832名無しでGO!:04/02/03 00:03 ID:tn17J845
>>828
まぁ妥当なところではないですかね。
ウイストとモデル8は花園を「総代理店」としてる以上資金的にも繋がってると見るのが
自然でしょうし、安達は天賞堂の納入業者同士(フクシマもそうだけど
あちらは宿敵IMONの仕事を請けているから一派ではなさそう)、
天賞堂はパワトラの発売元として長い付き合いがある、
日光はあなたのカキコで初めて知ったけれど今井の腰巾着。
モアとワムはちょっとわかりませんが。

でも派閥であったこと自体は別に隠すことじゃないよね。
資金援助受けるのも商売やってればごく普通にあることだし。
833名無しでGO!:04/02/03 19:51 ID:z77IyjRV
だんだん、(ホントかどうかはともかく)細かい話が出てきたね。
ただ、マツケソと今丼て、最悪と最低の争いみたいなモンだから、
どっちがどうなろうと、みんなあまり気にしてないんじゃない?
ただ議論になってた「HO」や「16番」の商標権(だっけ?)漏れ
たちモデラーの財産で、メーカーの財産ではない、って線は守って
おきたいとは思うけど。
834名無しでGO!:04/02/03 22:57 ID:1ImH3W02
↑それはモロにマツケソの主張そのものじゃないか(w
835名無しでGO!:04/02/03 23:14 ID:b6eQv9SZ
>>833

最悪VS最低、、、、実に言い当て妙!!
836猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/03 23:31 ID:VcQRrjEH
>>834
出し遅れは明かだと思うんだが、しかし今井氏の主張でもあったよーな気がする
わけで。「それらの呼称がモデラーの財産であるかどうか」ということが根本の対
立点ではないような気がしてならない。
で、その対立点が何なのかというと、どうもモデラーがどーのとは関係なさげ、あ
るいは反射的効果程度に見えるもんでなぁ。
837名無しでGO!:04/02/03 23:53 ID:wkQLVHjn
>>837
山崎は業界とファンの立場を明確に分けていたから、ファンを巻き込んだような
争いにはしなかっただろうよ。
838名無しでGO!:04/02/04 02:11 ID:Gb3KT+cv
>>836
松謙の本音は「(俺と仲良しの)芋苛めにかこつけて
業界引っ掻き回してんじゃネーゾ
ユーザー味方につけて潰してやるからなゴルァ」ってとこだと思う。

今井の主張は……善意ではどうやっても説明がつかん。
いや公式見解までは整合が取れてたんだが、果たして何に怒って殴ったのか…
殴った理由を考えれば考えるほど、都合の悪いことを
暴露されてそれが気に入らないから殴ったという推論でしか
漏れにはあの行動を説明できない。
839猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/04 02:16 ID:u2mJyxLF
>>838
おれ、推測は推測として分けるからさ。
いずれにせよ、モデラーとも模型ともあんまし関係ないところでの争いだな、と思
うわけなんですよ。
840ももも:04/02/04 02:23 ID:TpgGg4NG
>>838
今井の公式見解が本当に善意だったとしたら、とれいんにあの扱いされりゃ、そりゃ怒るだろうさ。
841名無しでGO!:04/02/04 02:40 ID:Gb3KT+cv
>>840
順番を整理して考えるとそうはならない。

時系列で並べると
1月号で問題提起>音沙汰無し&広告引き上げ指示>
2月号でそれを暴露>その直後に公式見解をHPで発表>その直後に暴力沙汰、
という順になる。加盟各社に広告引き上げを指示していたのが
嘘でないとするなら2月号で松謙にあのように書かれるのは致し方ない。
それでいきなり殴る展開になるか普通?
842名無しでGO!:04/02/04 14:55 ID:2nquN5AC
普通の常識だとならないと思うけど、そもそも
この業界常識論で語れるのか?
843名無しでGO!:04/02/04 15:37 ID:yhq56ok2
安※のバ※息子が思いっきり藻連よりの手紙を
会員にばらまいてるぞ

今※「ケンカ売ってんのか」(普通の口調で)
マ※ケソ「ああ 売ってんだよ」(大声で)

↑ばか?「ケンカ売ってんのか」が普通の口調でも
この言葉がそのあとの大声の発端になるような発言
に繋がるだろうがよ
 安※のバ※息子 一派ケテーイ ぷぷぷ
844名無しでGO!:04/02/04 16:27 ID:Rp1cLl0z
・・・馬鹿共、氏ね
845名無しでGO!:04/02/04 17:05 ID:tsFtUJFk
氏んだら、氏んだで、またまた葬式で大騒ぎだ罠。
846844:04/02/04 20:40 ID:F2eISGGZ
>>845
ごもっとも(w
847名無しでGO!:04/02/04 20:42 ID:TDBW2g/A
>>644
>マツケソを見つけた今丼が詰め寄り、
>今丼:「おめー、オレに喧嘩売ってんのか?!」
>マツケソ:「そうだよ、喧嘩売ってんだよ!」
が事実なら、売られた喧嘩を買ったのだろう。

>>834
>安※のバ※息子が思いっきり藻連よりの手紙を
>会員にばらまいてるぞ
マツケソもFAXでばらまいていたが。
手元にそのFAXがあるけど。

>↑ばか?「ケンカ売ってんのか」が普通の口調でも
>この言葉がそのあとの大声の発端になるような発言
>に繋がるだろうがよ
周りに業界関係者が大勢いたので安心して強気に出たと思われ。
まさか鉄拳食らうとは想像もしてなかったのでみなに聞こえるように
大声で啖呵を切ったのだろう。
848名無しでGO!:04/02/04 20:49 ID:tppkYPkk
だいたいさ、世間の常識だとヒトサマの葬式の席で「喧嘩売ってんのか?」なんていわねえだろ?
亡くなられた人の親族にすりゃそれこそ今丼に言いてえだろうよ。
849猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/04 20:54 ID:u2mJyxLF
基本的には今井氏の態度の方が悪いと思うんだが、しかしだなー。ひとさまの葬
儀の籍で「そうだよ、喧嘩売ってんだよ」とも、ふつーは言わないと思うおいらだっ
た。穏当な対応策としては「喧嘩売ってんのか」「こういう場ですからやめときまし
ょ」くらいでしょ。
今井氏とマツケン氏の遭遇から殴打事件までの間のプロセスに関しては「どっち
もどっち」な感じがするな。
850名無しでGO!:04/02/04 20:58 ID:TDBW2g/A
>>841
関係者の話では取材は一切してないとのこと。
他2誌は取材したと聞いている。
なぜ取材しなかったのか?
怖かったのだろう。

いずれにせよ「喧嘩両成敗」が妥当な処分だと思う。
851名無しでGO!:04/02/04 21:02 ID:Zs5r5xtL
マツケソは不注意な一言で「喧嘩」にしちゃったな。
場を意識して首を低くしてて、その上殴られたのなら
後日公の場で完勝だったのに。心の臓が痛むよ。
852名無しでGO!:04/02/04 22:35 ID:+3zGwiCQ
前の方のカキコにあったけど、あの短気な禿豚が殴られて手を出さなかったんだぜ。

一派(ほんとかよ?)とされるモアの通夜にのこのこ出掛けていったのも
あざとさを感じるし、今丼貶めるために確信犯で
殴らせる展開に仕向けたのが目に浮かぶよ。

禿豚の策略にまんまとハマって手出しちまった今丼の完敗。
853名無しでGO!:04/02/04 22:58 ID:Uv7dGgwK
鉄漏連の公式見解は妥当な線だと思う。
逆の立場でマツケソが商標を取得したとしても、
おそらく鉄漏連の公式見解と同様なコメントになったであろう。
だから猜疑心の目で見ればどんな見解でも疑ってかかるであろう。

今回、鉄漏連に商標を取られてしまったから騒いでいるような気がする。
なんせ、過去に鉄道ファンとジャーナルの商標の件で一悶着した過去があるから。
それだったら何で模型ゲージの商標を先に押さえなかったのか?
先を越された悔しさがあるのではないか?
取ったもの勝ちである。後から騒ぐのは負け惜しみでみっともない。
オマケに喧嘩売ってボコボコに殴られたんだから泣きっ面に蜂だは。

ところで喪主の了解を得ずに警察沙汰にしたのはいかがなものか?
あの場は喪主の指示に従うのがジョーシキでねーか?
854名無しでGO!:04/02/04 23:01 ID:RPXUPHwm
>>853
鉄模連の中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
855名無しでGO!:04/02/04 23:03 ID:Zs5r5xtL
853
そこまで等質に相対化する仮定そのものに無理はないか?(w
856名無しでGO!:04/02/04 23:10 ID:8GIBCP7y
>>852サン

>禿豚の策略にまんまとハマって手出しちまった今丼の完敗。

『サイバーとれいん』を見ている限り、こう捉えるのが妥当であるかと…。
鉄模連のサイトにも何も載ってないし、掲示板を見ればつい最近の書きこみは2ちゃんねらーばっかりだし(w
意図的に沈黙しているのかどうなのか・・・。

どっちもどっちと言っちゃそれまでなんだけど、手出して相手にケガをさせたら負けだよ。

サイバーとれいんの内容を見ている限りでは、お通夜が終わった後で起きた出来事と書いて
あるけど、果たしてどこまで本当なのか…。
857名無しでGO!:04/02/04 23:15 ID:gN/zFxLq
>>852
おいおい、広告主の母親の通夜だぜ。なんで
「のこのこ出掛けていった」って表現になるんだ?

>>853
>ところで喪主の了解を得ずに警察沙汰にしたのはいかがなものか?
呼んだ事に対してモアは顔に泥を塗られたと思うかもしれないが、
殴られてケガして警察呼ぶのに喪主の了解っているのか?傷害事件は
傷害事件だろ?なんで被害者が遠慮すんだよ。

マツケソは俺もだーーーーい嫌いだが、ひとこと言わせてもらおう
>>852,853
おい一派!おまえら真性の●●●だな。
858852:04/02/04 23:30 ID:+3zGwiCQ
>>857
何も社長である禿豚自ら行くことはなかろう。
RMMはササケンが来たんか?
とれいんの広告主なんだから編集長の避雷でも行かせときゃ
それで十分顔は立ったし穏便に済んだはず。

殴った今丼に勝ち目がないのは論を待たない。
まんまと禿豚の策略にハメられてバカだねーと言ってるだけ。
859名無しでGO!:04/02/04 23:59 ID:YtHJHys1
>>850
>なぜ取材しなかったのか?

1月号の記事中、昨年の出願直後の電話やり取りとして
松謙は今井から「B社(IMON)にはこれぐらいやってやらないと
気が済まない」というコメントを引き出している。
マスコミとしてはこれ以上はないぐらいの核心スクープ発言だ。

これが事実無根だということを証明できない限り、今井のその後の
表向きのもっともらしい説明は全部嘘だということになる。

出願まで遡って時系列を整理するなら、
商標出願>IMONへの報復としての出願を直接松謙に認める発言>
長い沈黙>1月号で問題提起>音沙汰無し&広告引き上げ指示>
2月号でそれを暴露>その直後に公式見解をHPで発表>
その直後に暴力沙汰、という順番であり、
1月号発売後に報復目的の出願という疑惑は何ら説明せず
もっともらしい理屈で公式見解を発表しても
白々しさは免れない。
860名無しでGO!:04/02/05 00:12 ID:nftr1JS+
鉄模連のトップページがチョコっと変ってる.
携帯電話の番号が消え,メアドにしている.
その割には公式コメントも掲示板への応答も無い.
面白い組織ではある.
百鬼夜行遺産に真性だわ(w
861名無しでGO!:04/02/05 01:13 ID:3yN+I9Bl
今丼工作員のカキコっていっつも数時間の間に集中するよなw

関西ではエイト! エイト! エイトマーソが懲りずに
模型屋や馴染みのクラブ工作活動中。
862名無しでGO!:04/02/05 01:47 ID:IPds7iJ/
モデル8=澤田節夫
863ももも:04/02/05 02:26 ID:TQczRIdn
>>841
今井の公式見解が本当に善意だったとしたら、とれいんの1月号での扱いだけでも充分怒るだろうさ。

>>843
>↑ばか?「ケンカ売ってんのか」が普通の口調でも
>この言葉がそのあとの大声の発端になるような発言
>に繋がるだろうがよ
> 安※のバ※息子 一派ケテーイ ぷぷぷ
傷害罪云々なら今井に言い訳は無いだろうが、部外者として見れば
「ケンカ売ってんのか」の発言に至るまでの経緯も、(商標
問題以前の経緯も)色々と興味があるところで。(笑

ところで、藻連よりの手紙の文章を教えてはもらえまいか?
マツケンのばらまいたFAXも、持っている人は是非。
864ももも:04/02/05 02:28 ID:TQczRIdn
ところで、やっぱり今ってとれいんに花園の広告は無いの?

あと、広告をひきあげるように連絡が回ったと書かれていたけど、
実際に広告を引き上げたところってあるの?
865猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/05 03:49 ID:/vyrzKeG
>>863
えーと、「マツケンのばらまいたFAXも、持っている人は是非」についてのレスな
んだが、おれは現物を確認してはいないのだが(プレスアイゼンバーン内の知り
合いに電話すりゃもらえるのはわかっているのだがそこまでの関心がない)、そ
の文面は >>675-676 にあるやつだと思う。
まあなんだな。戦争における一方当時者のプレスリリースではあるのだが、そう
いう余談を持って逆バイアスをかけて解読するなら、「それなりに公平なもの」と
いうのが、おれの印象だ。

ただまあ前述の通りの理由で(>>849参照のこと)一方的にマツケン氏を弁護す
る気にもなれん。また、もともとのところ、おれにとって親しくはない誰かと、おれ
にとって親しくはない誰かとの間に発生した、つまるところが肩入れしたくなるよ
うな理由がない誰かと誰かの喧嘩であり、モデラーも鉄道模型もあんまし関係
がないんじゃないかという印象は覆っていないのでありました。
866名無しでGO!:04/02/05 11:06 ID:T1UIUQuE
刑事事件なら今書けんだろう?>鉄模連
だって、結論が出て無いしねぇ。
867名無しでGO!:04/02/05 11:25 ID:Flrj0Cw1
>うな理由がない誰かと誰かの喧嘩であり、モデラーも鉄道模型もあんまし関係
>がないんじゃないかという印象は覆っていないのでありました。

誹謗や中傷の類はアカンが、どっちの肩を持とうがそれぞれの
意見なんだから大いに書いてもらってこそだと思うがな。
消費者の立場からどちらの意見が支持されるかどうかも重要なことだろ。

別にシンパだとか、関係者とか言うつもりはさらさらないが、
関係ないから書くなとか放っておけとか、もしも2ちゃんにクラブメンバーの
伝言板的なもの求めてるとしたら、そりゃ違うだろ。
868名無しでGO!:04/02/05 13:37 ID:Lr5OztO1
>>866
動機でマツケソの責任は一部認められるにしても
今丼の傷害罪での有罪は100%動かないよこの場合。

そりゃ鉄模連として素早い対応ができないわけだよ。
傷害事件すら正当化しようという狂信者がまだ暗躍してるんじゃな。
869とりおきばこ@エアH"フォン:04/02/05 15:28 ID:9ShZ54UI
香ばしい
870猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/05 15:37 ID:/vyrzKeG
>>868
どの程度の怪我をしたのかわかんないんで断定は避けるが、「個人的ないざこざ
に由来する暴行事件、あるいは軽度の傷害事件」と認識されたなら、起訴猶予あ
たりで済んじゃう可能性は十分にあると思うよ。
871名無しでGO!:04/02/05 16:27 ID:EJx6832o
鉄漏れんの掲示板は何の為にあるのだろう??
872名無しでGO!:04/02/05 17:32 ID:X48xl0Xz
>>871
シンパのプロパガンダ
873名無しでGO!:04/02/05 20:18 ID:TXTF8hfZ
どっちもどっちというのは物事をあまりにも相対化、無力化し過ぎ。
オウム報道の時の中立気取りのコメンテーターじゃないんだからさ。

最初の経緯まで遡って全体を振り返れば、
この事件はマツケソvs今丼という構図では全くない。
今丼が芋虫への私怨から勝手に暴発して周りを巻き込み、問題をややこしくして
勝手に自爆したという滑稽な話でしかない。

マツケソはその過程で鎮火させるふりをして、火に油そ注いだだけ。
対立軸があるとしたら発端である芋虫vs今丼か、
暴発中にハセーイした業界9割シェア連合vs今丼一派のどちらか。
874見てた人:04/02/05 21:32 ID:T1UIUQuE
>>844
漏れは鉄藻連じゃ無いし、近くに座ってたけどほとんど事実だぞ、事象報告じゃ無いのか?

藻前、マツケソ一派?または本人か?
875名無しでGO!:04/02/05 21:42 ID:hi+RKHCa
>>873
わかってねーなー、お前ら。
JMRA vs JAMってことが。
876名無しでGO!:04/02/05 21:59 ID:QunEsj9S
>マツケソはその過程で鎮火させるふりをして、火に油そ注いだだけ。

激しくワロタ
877名無しでGO!:04/02/05 22:08 ID:f+S/S60G
>>875
鼻くそ目くそ、、、目くそ鼻くそ
どっちでもいいや
878名無しでGO!:04/02/05 22:12 ID:fJFw/IBU
ちょっとでも自分に批判的なレスだと〜一派か本人って、中学生並みの脊髄反射だなw
所詮匿名掲示板なんだから、すべて話半分に聞いとくのが大人ってもんだ
879名無しでGO!:04/02/05 22:19 ID:9NFnKDNu
>>875
ってことは、日本のNMRAだからNをJにかえてJMRAを名乗ろうとしたときに、
先に鉄漏連にJMRAの商標出願されてダメになったことが尾を引いてるの?
880名無しでGO!:04/02/05 22:24 ID:ueWm4lH+
>>875
結局は鉄道模型業界内の覇権争い,
って事でFA?
881名無しでGO!:04/02/05 22:36 ID:QunEsj9S
覇を唱えるメリットが双方にない。

なんか最初の想定から間違えてないか?
関東総番連合とか昔読んだ漫画の悪影響か?
882名無しでGO!:04/02/06 01:06 ID:KCicr+o0
鉄道ファンという雑誌のロゴの脇に(R)って入れられているのも
まつけそが悪さをしたおかげと聞いていますが…

今までずいぶんアチコチで、人の心証を害することはやっているから、
今更1発殴られたくらいで、同情はされんでしょ。
心中喝采の人はいても。

ま、今丼という人は知らんが(まつけそも知らんけど)、手を出したら
論外だけどね。
883名無しでGO!:04/02/06 01:37 ID:F3SzCWaF
覇権を争う資格のない者が
無茶な覇権争いを仕掛けて自滅した、というところだろう。

今思うと井門の報復として商標登録するんだと
自分からゲロってしまったのが致命的だった。
小が大を制するにはあまりにも稚拙な戦略で、ツッコミどころ満載(w。
884ももも:04/02/06 03:31 ID:hPVLn7Y0
どっちが大か小かしらんが、世間からみればどうでもいい部類かもしれん。

>>865
ご説明ありがとうございました。そういうことでしたか・・・。
>>675-676の感想は>>686に書いた通り。
う〜む。
885名無しでGO!:04/02/06 04:20 ID:lLTINQQu
http://www.87z.co.jp/
こっちは放置?
http://www.87z.co.jp/FS-APL/FS-BBS/index.cgi?Code=87z
真面目な質問してる人がいるけど。
886名無しでGO!:04/02/06 04:23 ID:lLTINQQu
http://www.87z.co.jp/kaisyagaiyou.htm
に、堂々と名前出てるけど
887名無しでGO!:04/02/06 04:24 ID:yI8hzHiV
いずれにせよ、提灯持ちが言論云々もなんだかなぁ(w
888名無しでGO!:04/02/06 05:52 ID:SrohvG5C
イマイも素人相手に本気のケンカ技を出さなくてもいいのにね。
まず頭突き一発続いて、左ジャブ2連発、素人技ではないわな。
チビのチンピラの使うケンカ技。
イマイはサウスポーだったのが判ったが素人では避けられんだろう。
イマイはやっぱりヤ○ザだったか、JMRAでは近付かないようにしよう。
889名無しでGO!:04/02/06 07:44 ID:F2sJ4eoY
>>885
これを「真面目な質問」とは、世間知らずでおじゃる。

>>887
IDがHIV。お大事に。

>>888
左ジャブかます時点で○暴。で右利き。でヤッちゃんは仁義をわきまえてるが○暴はわきまえてない。
890名無しでGO!:04/02/06 07:54 ID:F2sJ4eoY
>>870
はい、ケガの程度。
ttp://www.eriei.co.jp/cgi-bin/n_t/n_t.cgi
891名無しでGO!:04/02/06 09:17 ID:F2sJ4eoY
892名無しでGO!:04/02/06 15:08 ID:oJcGJask
今丼がけんかのときに
スゥィート・チン・ミュージック決めたらしい

来日age
893名無しでGO!:04/02/06 16:21 ID:utXq7oq7
>>882
殴られたマツケソに同情してるヤシなど殆ど居ないべさ。
漏れ等マツケソ擁護してるわけじゃなく今丼が悪いと言ってるだけだもん。

殴られたのが誰であっても、
言い争いを暴力で封殺しようとした今丼の暴挙は非難を免れない。
たまたま相手がマツケソという絶好のリトマス試験紙(ワラ、だったから
今丼が生粋のゴロであることがユーザーにもはっきり証明された訳で、
ドタバタ劇のキャスティングとしてはなかなかいい配役だった。
894名無しでGO!:04/02/06 20:20 ID:Opk5F/ja
>>883
>今思うと井門の報復として商標登録するんだと
>自分からゲロってしまったのが致命的だった。

前から思ってたんだが、これはウソではないかと思う。
一般人から見ると鉄漏vs芋の対決は芋の負けだと認識している。
「報復」とは一般に負けた者が勝った者に対してする仕返しのことだ。
だから、負けた芋が鉄漏に報復するために商標を押さえる、なら意味はわかる。
でも実際は、勝った鉄漏がHOJの商標を登録したのである。
これは敗者に対する勝者のとどめの一撃ではないか?
「制裁」なら意味が通じる。「報復」と表現するのは脚色した感じがする。
松と芋は負けた者同士、お互い傷口をなめ合って慰めているようで、
端から見ていると滑稽だが哀れみを感じる。
いずれにしろ業界の内紛は一般人には関係ない。
ボクシングだろうがプロレスだろうが勝手に気が済むまでやってくれ。
895名無しでGO!:04/02/06 20:23 ID:OEzZb4Uc
バカ息子がFAXで敵対姿勢か。こりゃ統一見解や謝罪どころじゃないな。

んで今後はどうなる?
1)鼻ぞぬ、名誉毀損でマツケソ訴えて泥仕合に。
2)会員の大多数が嫌気さして自主退会して藻連崩壊。
3)藻連会員の広告撤収と取材非協力が相次ぎトレイソ存続の危機へ。
4)誰かが仲裁して和解。
896名無しでGO!:04/02/06 20:56 ID:HwRbw2AN
>>894
あんたの論理、一般人には理解できないよ。
897名無しでGO!:04/02/06 21:13 ID:pwUoIMEg
勝っただの負けただの、ケツの穴のちいせぇ話だよな。
名前がどうあれ、モノが良ければ、お値打ちなものであれば、皆買うだろう。

個人同士の「アイツは気にくわねぇ」に始まって、途中でメンバーチェンジ
になって「商標登録」だの、「広告引き上げ」だの、挙げ句の果てに
人様の通夜で暴力事件かよ。

情けねぇ業界だっつーの(T_T)


898名無しでGO!:04/02/06 21:17 ID:Gf/FdBLP
マツケンてのは所詮評論家なんだろう
他社の製品をあーでもない、こーでもないと
こきおろすだけのさ

あんだけうるさいんだから自分の所で
なんか凄い製品でも出してるのか?







899名無しでGO!:04/02/06 21:48 ID:vGYVpDt/
>情けねぇ業界だっつーの(T_T)

ワイドショーとしてはおもちろいでちゅ。
900名無しでGO!:04/02/06 22:13 ID:YQwh+YL8
>>900
死ね
901名無しでGO!:04/02/06 22:26 ID:DZ67m69F
自殺してどうする!

イ`
902名無しでGO!:04/02/06 22:39 ID:JXMRrMCQ
この時間帯になると急に今丼擁護が出てくるなw

確かに、内紛自体は客には関係ないし、
モノが良ければ売れ行きに影響は出ないかもしれん。

でもな。花園や安達や8の製品買ってるユーザーの気持ちを
一体どう思ってんのかねこの馬鹿メーカーどもは。
気に食わなければ暴力に訴え、
それを正当化するメーカーの製品なんだと判ると
今まで喜んで買ってきた愛着も醒めてしまうし、
運転会へ作品持っていってもいわれのない肩身の狭い思いをしなければならない。
(勿論、客が卑屈になる義理はないんだが企業イメージってそういうもんだろ)

主張は色々あるかもしれないが、
私怨による出願なのにもっともらしい理由を後付けして商標登録を
正当化しようとしたこと、傷害事件を起こしたことに弁解の余地はない。
謝罪すべきは謝罪して早急な建て直しを求む。
903名無しでGO!:04/02/06 22:41 ID:F2sJ4eoY
904名無しでGO!:04/02/06 22:52 ID:m4Chiids
>私怨による出願
なんの恨みがあるの?
もし恨みがあるなら叩き出された方じゃないの?
905名無しでGO!:04/02/06 22:56 ID:m4Chiids
>>894
なるほど理解出来る。
「報復」を「制裁」に書き換えると意味が通じるね。
906名無しでGO!:04/02/06 22:56 ID:JXMRrMCQ
>>904
疑惑をもたれてるのに自分から反論しないということは
とれいんに書いてある通りでしょ。
制裁か報復か知らんが、公式見解ではない動機で
我々ユーザーを欺いて出願した欺瞞は認められないということよ。
907名無しでGO!:04/02/06 23:01 ID:2aux69Y7
ばからしくて反論する気がおこんないんじゃないの?
なんたって商標登録で成果あげてるから、これほど強いもんないんじゃないの?
だから何言われても屁のカッパでしょ。
908名無しでGO!:04/02/06 23:05 ID:JXMRrMCQ
これほど強いといえば殴った事実はもっと決定的。

ID:m4Chiidsサンどう思う?
909名無しでGO!:04/02/06 23:11 ID:wpZTjDYR
>これほど強いといえば殴った事実はもっと決定的。

「鉄拳はペンよりも強し」ですかねぇ・・・・
910猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/06 23:14 ID:yV9NgpOc
>>906
なんかひっかかってるんだけど。
殴ったことについて今井氏を弁護する気は毛頭ないんですけどね。
他人の内心を想像してそれをもって非難するという考え方には同意できないんで
すね。状況証拠なんかいくら固めてもあんまし事実の立証にゃならんしね。また、
内心がどうであれ表明された外観でしか判断はできない、というのは法的な考え
方のひとつの基本だし(ちなみに、おれは学説的には内心への判断をやってもい
いという立場なんだが、それを徹底したのが治安維持法ってやつだ)。
公式見解が偽装にすぎないというのなら、まず「偽装にすぎない」ことの挙証責任
は偽装だと主張する側にある(また、証拠としてマツケン氏の記事をあげるのは、
あまり適切ではないように思う。つか、「根拠もなく誹謗されたため逆上した」とい
う反論も可能なわけだからね)。
また、公式見解ってのは公式見解を出したやつを縛るものなんで、出てきた公式
見解で逆に縛りをかけてやればいいだけだとも思う。

なんつかな。「法律(や法律的考え方)は、わかりにくい」という声は世間でよく聞く
わけですし、法律の側がもっと歩み寄らなければいけない部分も多々あると思う
んだけども、しかし「できもしないこと(たとえば他人の内心を外から推し量ること)
を基準にものごと考えていいのか」というあたりは、世間様の側にも歩み寄ってほ
しいと思ったりする。
911名無しでGO!:04/02/06 23:19 ID:ZkW3FKps
>>907
こっ、こっ、こりゃ強えーは!恐れ入りました。今丼の文字が輝いてる。
ttp://www.osas.co.jp/web/seihin/rrr/registration/ofukon.htm
つぎの公式発表は登録証の画像UPか?
912名無しでGO!:04/02/06 23:34 ID:WrsKGGci
所詮は3流おもちゃ業界よのう(ppp
913名無しでGO!:04/02/06 23:46 ID:JXMRrMCQ
>>910
ここでいくらそれを主張しても
実際のモデラーや模型店の受け止め方はもっと断定的でシビアだよ。
信用や評判ってちょっとした不祥事でもふっ飛んでしまうから。

状況証拠では挙証として不十分だといなら出願理由の偽装は保留しても構わないけど、
タイミング的には公式見解で事実無根だとの根拠を盛り込めたはずで、
俺自身の心象から限りなく欺瞞だったという疑惑はやっぱり消せないな。

しかし何より暴力をふるったことを正当化する動きがあるのが
愛用者として情けない。ユーザーあっての模型メーカーなんだし、
非は非として謝罪することが求められていると思う。
914猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/07 00:04 ID:z1Xl849g
>>913
つか、「殴った」つうだけでなんぼでも批判できるやんか。
法的な話をするなら、あんなん「主観のぶつけあい」であり、他人の主観というの
はなかなか左右できんのでそれを無力化できればおっけー、なわけですよ。拒
絶査定やら、公式見解を出さざるを得なかったことやらで、もし今井氏がよこしま
な目的で申請を出してたにせよ、それはもうほとんど無力化されてるのね。
また、「他人の内心」に安易に言及するってのは、手として安易でもある。「あいつ
はこう思ってたはずだ」なんてのはなんとでも言えるわけで、主張としてあんまし
筋が良くないんですよ。
915名無しでGO!:04/02/07 00:27 ID:c/UrApfr
>>914
なんでそう何でも法的論理で説明で解決しようとするのかねあんたは。
法的解決と精神的解決は違うって上の方にもあったじゃない。
無力化して、双方やるに任せておけとでも?

それでは主張のためには暴力をも是認する鉄模連、という
ユーザーが抱いた負のイメージは払拭できないよ。
自分が買った製品にそういうダーティなイメージが染み付くのが
どんなに嫌なことか、あんたにはいくら説いてもわからんだろうけどね。
916猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/07 00:31 ID:z1Xl849g
>>915
それはわかるし、鉄道模型メーカーとしての花園は終わりなんじゃないかな、と
も思う。
ただ、「他人の内心を立証する」ことはできないのだし、そこを断定して非難した
らそれは誹謗中傷であり名誉毀損になりかねんことなんだ。相手と同じ立場に
身を落とした言論というのはまずいんじゃないか、ということをおれは言いたい。

ついでなんだが、「他人の内心はわからない」てのは、法的対立に限らず、それ
こそ配偶者や恋人、あるいは友人との間でも言えることなのよ。おれは他人の内
心に言及するのは怖いし、キモチがわかったとしてもそれをやるのは蛮勇ってや
つじゃないかと思う。
忌避できる手段があるのに(つまり殴打事件にしぼって非難することは可能なの
に)なぜにしてわざわざ内心に言及するのかがよくわからない。それは、自分の
内心で思っていればいいことなんじゃないかと思う。
917名無しでGO!:04/02/07 01:04 ID:KFAQjo+H
>914
猫が好き♪ ◆1GNekodnQQも人前に出てくればそうとうボコボコにされるような
事を平気で毒を吐いているゾ。
918猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/07 01:23 ID:z1Xl849g
>>917
ま、罵倒表現なんかよりはよっぽどイタいであろうことを、わかってて書いてるの
はよくあるからね(笑)。
919ももも:04/02/07 01:51 ID:GDEkrR1l
>花園や安達や8

>今まで喜んで買ってきた愛着も醒めてしまうし、
>運転会へ作品持っていってもいわれのない肩身の狭い思いをしなければならない。
>(勿論、客が卑屈になる義理はないんだが企業イメージってそういうもんだろ)
花園ならまだしも、安達や8までもって、随分神経質な人だなぁ。
運転会でも肩身が狭いって、そういうもんなの?

で、まぁ色々主張はあるだろうが、現在起きている(だろう)業界内のゴタ
ゴタを全部「ファンに迷惑をかけた」ってのもなぁ。本来なら一般消費者
が知らなくてもいいような話を漏れ聞いた人達が、憶測してどうだこうだ
言っても・・・。
920ももも:04/02/07 02:00 ID:GDEkrR1l
>>906
反論すれば「嘘つき」、反論しなければ「とれいんの言ったとおり」
って言われる違いだけのような。

>>913
>しかし何より暴力をふるったことを正当化する動きがあるのが
>愛用者として情けない。ユーザーあっての模型メーカーなんだし、
>非は非として謝罪することが求められていると思う。
殴ったあとに、正当化する動きなんてあったの?
花園としての会社の対応を早くするほうが良いんじゃないのかとは思うが。
921名無しでGO!:04/02/07 02:03 ID:KFAQjo+H
ま、ネコのバカはほって置いて。
今丼が業界のためなんかで商標を取るはずがない。
もし、取れていれば金を要求するのは明らかである。
マツケソの記事で商標権が降りなかった訳ではない。
今回の事件で鉄模連の代表は下りないだろうし下ろせる人間もいないし替わり
がいない。
もし交代が行われれば不明瞭な金の流れがまたまた露見しそうだしな。
922ももも:04/02/07 02:05 ID:GDEkrR1l
んでまぁ、殴ったことは殴った奴が一方的に悪くなるのは仕方なかろうが、
「(>>910)他人の内心を想像してそれをもって非難するという考え方には同意できないんで
すね。」
が基本的に同意なんだよね。
まぁ基本的にはヤジ馬なんだけど。
923名無しでGO!:04/02/07 02:10 ID:KFAQjo+H
今年の鉄模連のイベントは今丼カラーを無くし、会場も替えないと人が来ないだろう。
今丼が下りなかったらオレは行かない。
924ももも:04/02/07 02:12 ID:GDEkrR1l
で、他人を行動を非難する際の根拠も明らかにできない奴が、説明もできなく
なると
(>>921)「ま、ネコのバカはほって置いて。」
って”無かった事にする”ってのはどうかと。
925ももも:04/02/07 02:17 ID:GDEkrR1l
「オレは行かない」っていう非常に個人的な意見を「大多数の意見にすり替え
る」ような書き方も世間にはよくあるが、冷静に考えると自我の肥大した笑っ
ちゃう発想だよなぁ。

誰のこととは言わんが。
926名無しでGO!:04/02/07 02:38 ID:lSsLhLvf
>>919
花園だろうが安達だろうが堂々と持っていくがよろし。
この場合、製品に直接関連しないゴタゴタした話は持ち込みたくないし、なにより製品に罪はない。
927名無しでGO!:04/02/07 03:19 ID:Z2eQHUBN
20時から22時台になると現れる今丼工作員へ。

お前ら手口が幼稚で見てられん。
マイナー誌とはいえ1号で数千冊は誹謗中傷をばら撒かれてるんだぞ。
そんな稚拙な情報操作で世論を動かせるとでも思ってんのか。
マツケソの面目潰したかったら漏れがこれから書くようにしてみれ。

敵は印刷工程と発売日の兼ね合い上、
15日頃が締切で、18日頃の早売りまでは一切身動きが取れない。
だから、15日までは完黙を貫いて書きたいことを全部書かせてやれ。
そして突いて16〜17日になったら
全責任を今丼個人におっつけて藻連として全面謝罪してしまえ。
そうすればマツケソが得意満面に叩くであろう糾弾記事は
18日の発売開始と同時に矛先を失って、完全に無力化してしまう。
恐らく、今丼や藻連への誹謗中傷も2月号以上に激しくなり、
行き過ぎた表現も出てくるだろう。
そこを突いて「俺達は謝ったのにあの記事は名誉毀損だ」と世論に訴えれば
今丼が殴った件を帳消しにして形成は逆転するし、
N業界やユーザーに向けて広告撤収を正当化する大義名分もできる。
つまり言われっぱなしの状況を覆して一気に追い込めるわけだな(ワラ
928名無しでGO!:04/02/07 04:03 ID:KNb54Tvh
ところで今丼メンバーはいま檻の中にいるの?それとも保釈されてる?
929名無しでGO!:04/02/07 07:47 ID:yiPI7ATH
>あの記事は名誉毀損だ
なるほど。
傷害罪の刑事告訴に対して名誉毀損罪の刑事告訴をすればいいってことか!
名誉毀損罪も刑事罰だからな。
イニシャル使っも団体名と職制名書いてるから本人特定してる。
名誉毀損罪が成立するってわけだ。
930名無しでGO!:04/02/07 08:16 ID:ob3KIfmk
>世論を動かせるとでも思ってんのか

世論?どこに世論があるの?2ch?(爆)
931名無しでGO!:04/02/07 08:37 ID:Vc0kJyr2
>>927
あまりに稚拙でワロタ ネタなら最高
932名無しでGO!:04/02/07 09:53 ID:lTVPoe2W
>今丼や藻連への誹謗中傷も2月号以上に激しくなり、
ほんとに名誉毀損罪で刑事告訴されればアウトだろう。
933名無しでGO!:04/02/07 09:57 ID:lTVPoe2W
言った言わないじゃなくて出版物の紙で残ってるから証拠は十分なわけだ。
934名無しでGO!:04/02/07 10:48 ID:Ni1sGhK2
あほやなぁ・・・
傷害の場合は目撃者多数だし、ほとんど問答無用になるが、
名誉毀損であれば、記事内容が具体的にどこがどう事実に反してるかを上げなきゃ
ならんだろう。例えば広告引き上げの指示とかな。
事実でないなら今井原告側は楽、松側はその指示の実例を挙げねばならないだろう。
しかし、事実であれば、原告側は指示先全てを抱き込まねばならんが、松側は
1社あれば十分。
とか言う具合に結構大変なんですけどね。
テツモ連全員が今派ならともかく、中立やアンチもいるだろうし。
そこまでしてテツモ連ガタガタにしたいかねぇ(もぅそうなってるだろうけどさ)
935名無しでGO!:04/02/07 10:54 ID:8YTP+zdF
殴った香具師も悪いけど、
紙で残る出版物で名誉毀損の証拠作りを、
せっせとやってる編集者もどーかと思うけど。
936名無しでGO!:04/02/07 11:00 ID:bjG+ZC0V
>>935
なぜ今の時点で当事者でない(はずの)あなたが名誉毀損と断定できるのだ?
937名無しでGO!:04/02/07 11:11 ID:WJsK1ShD

名誉毀損罪(刑法230条)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

●「公然」:不特定または多数人の認識しうる状態のことで、出版物はもちろんのこと、
インターネットのホームページや掲示板の場合は多数の者が閲覧可能ですから
「公然」に当たります。またメールの場合であっても数名の者に送信すれば「公然」に当たります。
●「事実を摘示」:具体的に人の社会的評価を低下させるに足りる事実を告げることで、
事実とは抽象的事実では足りず具体的事実でなければなりません。
価値判断や評価だけでは具体的事実とはいえません。
例として、ホームページ上である人物を「あほ」「ばか」と書いただけでは抽象的事実にとどまり、
具体的事実ではありませんので要件を充たしません。ただし侮辱罪の成立する可能性があります。
具体的事実か抽象的事実かの判断は微妙な場合があります。
名誉毀損で逮捕された場合でも、後日侮辱罪で処理された事例がありました。
●「人の名誉を毀損」:事実を摘示して人の社会的評価を害する危険性を生じさせることをいい、
現実に社会的評価が害されたことを要しません。
938927:04/02/07 13:42 ID:NFc2XFeQ
>>929
アホじゃねーのお前。
傷害罪に対して名誉毀損を繰り出したら藻連の印象悪くして
自分からツッコミどころ作るようなもんで
追い込まれてる状況を変えることはできんだろーが。

マツケソに一泡吹かせたかったら
全責任を今丼におっつけて全面謝罪。これが大前提。
謝ってしまえばそれ以上に口撃する香具師はDQNとみなされ、
争点をずらせて一発逆転に出ることができる。
全面謝罪なくして藻連に勝ち目なし。
939名無しでGO!:04/02/07 15:18 ID:hdq5M0Vm
>一泡吹かせたかったら

商標登録&鉄拳制裁&名誉毀損のトリプルパンチはどうよ?
940名無しでGO!:04/02/07 16:32 ID:nhmuap2Q
あまりにも情けなさすぎる、ニポーンの鉄道模型業界
業界が業界なだけに、客層にもDQNが多いのもうなずける。
941名無しでGO!:04/02/07 16:56 ID:/GHfT0hf
>>937
名誉毀損罪はシンプルだけど恐ろしいと感じる。
メールもMLなんかは正に公然になるわけだ。
事実の有無は問わないし結果として社会的評価が害さたことも問わないようだ。
社会的評価を害する危険性を生じさせるだけで成立するのが怖い。
942名無しでGO!:04/02/07 18:17 ID:EbDWUkcn
あれだろ。逆転したかったらエリエイにダンプカーで特攻くらいしか無いだろw
943名無しでGO!:04/02/07 18:23 ID:bd9HFzZv
君たち。
何に対して、何を怒って、何を戦っているのかな?
もう頭の中がワカメ状ではないのかなと、心配している次第。




すこし問題点を整理するヨロ。
944名無しでGO!:04/02/07 18:47 ID:bjG+ZC0V
問題点整理するとつまんなくなるからヤメロ
945名無しでGO!:04/02/07 18:52 ID:tqgAKdHq
原因はどれよ?

1・マツケソがゲージ呼称を今丼に先にやられた私怨

2・ゲージ呼称すら商標登録をしていなかった業界の
各団体への怒り

3・今丼が先走ってゲージ呼称を登録した事への怒り



後有ればよろしく
946名無しでGO!:04/02/07 18:54 ID:VnfBRxHK
おれは思うんだけど、商標取得という結果を出した以上、
周りが何を騒ごうと全く相手にしないしビクともしないんじゃないか?
騒いでる奴らを見てせせら笑ってるんじゃないか?
工業所有権は早い者勝ち、取った者勝ちだから。いくら雑誌で騒いでも後の祭り。

だから対抗手段を講じるしかない。

すなわち商標登録無効審判請求をおこすことだ。
雑誌で糾弾記事書いてる暇があったら弁護士弁理士総動員してやることだ。
でも相手も権利維持のために弁護士弁理士使って対抗するだろう。
そうなると「HOJ」がほんとうに商標としての条件を満たしているかが争点になる。
ただ残念なことに「HOJ」は「××ゲージ」のようなパブリックドメインとは言い難い。
特許庁が「××ゲージ」を拒絶し「HOJ」を登録許可した理由はそこにあると思うけど。
特許庁も根拠がなきゃ拒絶や許可はしないはずだ。

ところで誰が無効審判おこすのか?
HOJはパブリックドメインではないしHOJを使わなくても他に表現方法がある。
だから困るユーザーやメーカーはいないはずだ。
ってことは「HOJ」の無効審判請求は徒労に終わるかも・・・・
947名無しでGO!:04/02/07 19:19 ID:vxD+Ms4V
>HOJはパブリックドメインではないしHOJを使わなくても他に表現方法がある。
>だから困るユーザーやメーカーはいないはずだ。
>ってことは「HOJ」の無効審判請求は徒労に終わるかも・・・

そんなこといったら「HOJ」を商標登録した意義がないんじゃないか?
むしろ有効活用することを考えた方がいいのではないか?
HOJは何も1/87 12mmを表すなんて決められているわけではない。
かつて1/80 13mmをHOJと言ってた時代があった。
例えば1/80 16.5mmを「日本のHOゲージ」ということで
HO-JAPANの略「HOJ」とする、とか・・・・
OJがあることだし釣り合いがとれるかも。
948ももも:04/02/07 19:21 ID:GDEkrR1l
>>938
もし本当に名誉毀損が成立すれば傷害罪の判決でも情状酌量の割合が上がると思われ。

一般の人に対しても、「殴られるのは理由があったんだなぁ」ってアピールに
もなり得る。

あんまり無茶な名誉毀損の告訴をやると、傷害での反省の態度見られずという
ことで情状酌量を削られる諸刃の剣ではあるが。

名誉毀損の告訴は鉄も連が行って、「今井は会長として鉄も連を思うために
行き過ぎた行動をとってしまった。」ってことにすれば、今井個人としての
印象を悪くせず、運が良ければ情状酌量を引き出せるような気がする。
949名無しでGO!:04/02/07 19:24 ID:GK0bo1Vk

鉄拳の暴力による肉体的苦痛に対しては傷害罪で刑事告訴(済み)
 なら
ペンの暴力による精神的苦痛に対しては名誉毀損罪で刑事告訴(これから)
 だろう。

どっちもどっちだな。好きにやってくれ。
950名無しでGO!:04/02/07 21:17 ID:GwJJ1tnQ
>>945




951名無しでGO!:04/02/07 21:44 ID:tka+zn1S
近くの序で雑誌が処分価格で売ってた。
「TRAIN」2003年12月号と、「とれいん」2004年2月号を各300円で購入。
同時に購入の「KATOニュース」が160円。
なんか複雑な気分。
952名無しでGO!:04/02/07 21:51 ID:bd9HFzZv
>「とれいん」2004年2月号を各300円で購入。
うらやましい。鉄喪連の店ですかw?

JAM内紛説・・・・・ネタだけどね
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072016243/l90-196
953名無しでGO!:04/02/07 23:56 ID:Vc0kJyr2
日本じゃ名誉毀損なんてめったに成立しないの知らんのか、ここの大きいお坊ちゃんたちは
954名無しでGO!:04/02/08 00:08 ID:O0fMH+Ht
逮捕
955名無しでGO!:04/02/08 00:19 ID:zN1X4yzX
そういえば、2チャンネラーの名誉毀損罪での逮捕を新聞でよくみかける。
956名無しでGO!:04/02/08 00:24 ID:lEgnPq/6
>>955
よっぽどインチキな新聞読んでるんだな(w

2ちゃんねらー絡みの名誉毀損といったら、少年漫画の汚物くらいしかいないけどな。
957ももも:04/02/08 00:24 ID:aQJu5DxE
>>953
要するに、成立する場合もあるから気を付けようってことを言ってくれているわけですね?

っていうか、成立する場合は刑事事件にせず示談に持ち込まれることが多いだろう。
民事での責任だけをとらされている例も多いと思うぞよ。
958名無しでGO!:04/02/08 01:37 ID:4Hg4OhQ0
昔は喧嘩した後は友情が芽生えるといったものだが・・・。
959名無しでGO!:04/02/08 08:03 ID:hkJv9SDj
>>953,957
雑誌に書かれた内容が名誉毀損に当たると思うんだったら
警察署に証拠雑誌持って行って名誉毀損罪で告訴すればいい。
民事での名誉毀損(民法709,710条)はその後でゆっくりやればいい。
960名無しでGO!:04/02/08 10:11 ID:QjsZPVM9
>>927
>恐らく、今丼や藻連への誹謗中傷も2月号以上に激しくなり、
>行き過ぎた表現も出てくるだろう。
それだったら次号発売を待って3冊持って行けばいいのでは?
961名無しでGO!:04/02/08 10:18 ID:YgaQ4gPl
名誉毀損が成立しずらいというのは、裁判の過程でまるでどっちが被告だか
判らないくらい原告側の状況を根掘り葉掘りほじくり出されるという至極当たり前な
不条理に遭遇し、あたふたと告訴を取り下げる・・・というケースが多いそうで
原告の方に一点の非も無いという自信があれば別ですけどねえ
と弁護士に言われたことがありますが・・・・
962名無しでGO!:04/02/08 10:35 ID:0XN6eJWe
でも今回の場合は紙に文字で残ってるから楽だと思うけど。
言った言わないで証人立てる必要もないでしょう。記事が証拠になるから。
963名無しでGO!:04/02/08 10:36 ID:fgCQguon
>>945サン

漏れは『3』だと思うな。

>>961サン
仰るとおりで、確かに今回の件はマツケソに対する名誉毀損での告発は難しいかと思う。

今回の暴行事件の背景だって警察はちゃんと調べるだろうし。
そうすれば今回のゲージ名称のことを無視する事はできないだろう。
964名無しでGO!:04/02/08 10:48 ID:e810pG92
>漏れは『3』だと思うな。

なるほど。
それでは逆に松が先に取ったら事態はどうなったか教えてスマソ。
965名無しでGO!:04/02/08 11:20 ID:zfCsQ9Fq
>>964
>それでは逆に松が先に取ったら事態はどうなったか教えてスマソ。

結局は同じように「私物化企んでる!」と邪推されておしまいだと思うけど。
966名無しでGO!:04/02/08 12:21 ID:lkTNdpZI
>>945
>後有ればよろしく
それでは・・・

4・今丼が、「皆のものである」ゲージ・スケール名を、芋とのガキの喧嘩の
  私怨の腹いせの道具に使った疑惑が見え見え、な事。

5・今丼が、その商標登録行為を、さもパブリックドメイン化が最重要課題で
  あったからであるかの様に、喪連の名を使ってぬけぬけと表明している事。

5・マツケソが、自分の過去を棚に上げて人を非難している事に、気付かない
  なら気付けよ!、気付いて書いているなら図々しいぞ、な事。

6・初老のオヤジが場所柄もわきまえず○暴と化し、しかもそいつが経営者で
  あり組織の長であるという模型業界の馬鹿さ加減に、わしら御立腹な事。

7・芋が、あれ以降「金持ち喧嘩せず」を実践して店舗を順調に拡大している
  事(への嫉妬w)。

後有ればよろしく
967966:04/02/08 12:25 ID:lkTNdpZI
番号誤り、訂正版ッス。スマ

4・今丼が、「皆のものである」ゲージ・スケール名を、芋とのガキの喧嘩の
  私怨の腹いせの道具に使った疑惑が見え見え、な事。

5・今丼が、その商標登録行為を、さもパブリックドメイン化が最重要課題で
  あったからであるかの様に、喪連の名を使ってぬけぬけと表明している事。

6・マツケソが、自分の過去を棚に上げて人を非難している事に、気付かない
  なら気付けよ!、気付いて書いているなら図々しいぞ、な事。

7・初老のオヤジが場所柄もわきまえず○暴と化し、しかもそいつが経営者で
  あり組織の長であるという模型業界の馬鹿さ加減に、わしら御立腹な事。

8・芋が、あれ以降「金持ち喧嘩せず」を実践して店舗を順調に拡大している
  事(への嫉妬w)。

後有ればよろしく
968名無しでGO!:04/02/08 12:28 ID:fgCQguon
>>964サン

>>963だけど
答えとしては>>964さんに書かれてしまったんで省略します。
結局誰が申請しても、もめるんだよ。触れちゃいけない話題だったのかも知れないな。
どのスレでも、話題にすると120%荒れるって話題があるだろ? それと同じ。

969名無しでGO!:04/02/08 12:41 ID:fgCQguon
>>964サン
ゴメン間違えた。

>>965サンに答えを書かれてしまったって書かなきゃいけなかった。
970名無しでGO!:04/02/08 13:35 ID:xDfxLoku
他業界の会社や全くの第3者にゲージ呼称を先に
申請されなかっただけでもよかったんじゃねえの?

ゲージ呼称を申請して業界として商標を登録しておこうと
1つにまとまることすら出来ない変な主義主張の張り合いばっかりしている
糞業界だからな


971名無しでGO!:04/02/08 13:48 ID:nuqlm1eS
>他業界の会社や全くの第3者にゲージ呼称を先に
>申請されなかっただけでもよかったんじゃねえの?

そうだと思う。
だから登録された商標の扱いに関して、業界やアマチュアとして提言し、
模型界全体の財産として共有化していくべきだと思う。
それを1雑誌が邪推して騒ぎまくってるのがおかしい。
他誌はなにも騒いでないのに。
972名無しでGO!:04/02/08 14:06 ID:LOuUkHak
商標はわかった。
で、どういう使い方すんの?
OJ−HOJ−NJのラインナップで考えんの?
973名無しでGO!:04/02/08 14:21 ID:L7yxViF5
>>971
>模型界全体の財産
マツケソに欠けている視点だな、今丼はあの行動で模型界にダメージ与えた。
良い大人が何やってんだか・・・
974名無しでGO!:04/02/08 14:34 ID:LmNVuVqG
>>970-971
今丼工作員 自作自演ゴクロー(ゲラゲラ
別人なら賛同レスが付いた後でもういっぺん元のID出してみな。

変えてるつもりなんだろうが、もっと言語勉強しないと
句読点や言い回しの癖で多数派工作チョンバレよ。
975名無しでGO!:04/02/08 14:42 ID:lkTNdpZI
>>970-971
>>他業界の会社や全くの第3者にゲージ呼称を先に
>>申請されなかっただけでもよかったんじゃねえの?

>そうだと思う。

そうだと思うよ。
真面目に模型界のことを思って立ち上がった人が、私怨等々の疑惑を
持たれないタイミングで行なった行為ならば拍手喝采なんだがな。
残念ながら今回の一件は全くその逆を行っている様に見える訳でね。
「今井武重様ありがとうございました」って素直に言える人、居る?

976名無しでGO!:04/02/08 14:50 ID:sAoXzQ91
>>974
970≠971
977名無しでGO!:04/02/08 15:00 ID:finXz7E/
>>975
だったら貴殿が立ち上がって行動するのがベスト
978猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/08 15:07 ID:Wt6wiyVz
まいどの前書きだが、今井氏の弁護をするわけじゃないんだけよ。

じゃあどうやってコナミをはじめとする商標取りまくり企業に対抗すれば良かった
のかについての具体策を、参考までに聞かせてはもらえないか? たとえば「こ
いつが出願するんだったら誰も文句を言わなかっただろう」という出願母体の具
体名とかさ。
979名無しでGO!:04/02/08 15:10 ID:A1BWLDkJ
工作員なんていないと思う。
結果(商用登録)が出てるから工作する必要はないのでは。
むしろ多数派工作を必要とするのは逆の立場の人でしょう。
980名無しでGO!:04/02/08 15:14 ID:U9GsffzL
>「こいつが出願するんだったら誰も文句を言わなかっただろう」という出願母体の具
体名とかさ。

特許庁(笑)
981名無しでGO!:04/02/08 15:14 ID:lkTNdpZI
>>977
「今井武重様ありがとうございました」って素直に言える人なんだ。
それはそれで良いんじゃないの。この国は自由の国なんだから。

>>978
なぜあのタイミングで出願したと思う?
982猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/08 15:17 ID:Wt6wiyVz
>>981
おれは今井氏の主観には興味がないので、なぜあのタイミングで出願したのか
にも興味はない。
おれが求めているのは、「ゲージ呼称などをコナミをはじめとする商標取りまくり
企業に取らせないために何ができるのか(できたのか)」についての具体的にシ
ミュレーションなんだよ。ゲームだと思って考えてごらんなされ。
983河◎奈保子:04/02/08 15:23 ID:fzkkMOL6
けんかをやめて〜 ふたりをとめて〜
984名無しでGO!:04/02/08 15:24 ID:lkTNdpZI
>>982
おれは「あのタイミング」に興味があるものでね。
それが全てを物語っていると思う。

>いつが出願するんだったら誰も文句を言わなかっただろう」という出願母体の具
>体名とかさ。
それはJAMでしょうが。
985猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/08 15:29 ID:Wt6wiyVz
>>984
まずひとつ。
JAM(日本鉄道模型の会)だったらほんとーにどこからも文句出ないか?(おれ
の感覚では「有力な候補のひとつ」ではあると思うし、悪い選択肢ではないとも思
うが)

もうひとつ。
じゃあなんで「JAMに申請させよう」という動きがなかったんだろう?(こっちのが
重要かな。今井氏に取らせないことが最重要課題であるのなら、そのための有
力な対抗策のひとつをみすみす見逃した、という意味で)
986名無しでGO!:04/02/08 15:29 ID:TF0EToCh
>>982
だれかがやらないと他業界に先手打たれたらおしまいでしょう。
だからこの業界がやらないとだめだと思う。
本来はアマチュア団体のジャムが最適ではないか?
これならみな異論がないはず。
987名無しでGO!:04/02/08 15:34 ID:KVokf1Dr
>じゃあなんで「JAMに申請させよう」という動きがなかったんだろう?

一体だれが動くの?JAMが自分で動かないとだめなんじゃないか?
988名無しでGO!:04/02/08 15:37 ID:4zz4scuN
一番いいのはNMRCじゃないか?
日本最大のアマチュアクラブだから。
989猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/08 15:38 ID:Wt6wiyVz
>>987
そうよ。そしてそこのところで、今井氏(つうかJMRA)の危機感の方が強かったと
して、そこを非難することはできないのよ。別の言い方をするなら、今井氏の権利
独占を座して見ていたのは怠業だ、とJAMを批判する必要も出てくるかもしれま
線(おれはやるつもりはないが)。
990984:04/02/08 15:39 ID:lkTNdpZI
>>985
>JAM(日本鉄道模型の会)だったらほんとーにどこからも文句出ないか?
その危惧があるところが今のJAMの大問題だと思う。
が、これは日本の鉄模趣味界が熟していないからだ、と抽象的な言い方を
しておこうと思う。

>じゃあなんで「JAMに申請させよう」という動きがなかったんだろう?
それを言わせるか。
それは餓鬼の喧嘩絡みでしょう。
991名無しでGO!:04/02/08 15:43 ID:muJCf4n3
そんなもんは業界のこと考えてる人がやればいいんだよ。
それができないのならアメリカのNMRAに頼めばいい。
HOのお膝元だから。
992名無しでGO!:04/02/08 15:46 ID:hWox1sV2
鉄喪連HPの記載は法律的に明らかにおかしい。
>拒絶されたものについては、先願権の優位で、
>以後この商標の登録は何人もできなくなり
商標は先願主義ではない。
使用されなくなった商標を、他人が再度登録することも可能。
>知名度の向上のため今までどおりに自由に使用されています
登録商標である旨表示して使用ないと、普通名称化し、無効理由を生じる。

993名無しでGO!:04/02/08 15:47 ID:Q/XBr5Si
>今井氏の権利独占を座して見ていたのは怠業だ

その通り怠業だわ。
994猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/08 15:47 ID:Wt6wiyVz
>>988 とか >>990 とか
おれ的にはさぁ、「誰もが納得する唯一の選択肢は、なかった」ということだけ明
らかになれば話を先に進められると思っているんだけど、そろそろスレ終わるね。
雑誌スレとして続きやるんじゃなくて「ゲージ呼称の商標登録問題」の独立スレ
にしたのがいいよーな気もするんだがどうだろう?
ちなみに、おれはスレ立てできません。すいません誰かお願い。

PS 「続きなんかいらん」という意見もアリだとは思うが(=^_^;=)。
995名無しでGO!:04/02/08 15:50 ID:Rtp8kmk9
>>992
おかしいなら直接クレームつけたら。
ここに書いても意味ないよ。
996名無しでGO!:04/02/08 15:54 ID:rkQbZN80
>登録商標である旨表示して使用ないと、普通名称化し、無効理由を生じる。
鉄模連が使用する時は表示するだろうけど、一般人が使う時は表示しなくてもいい、
と解釈しているが違うのか?
997猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/08 15:55 ID:Wt6wiyVz
>>992
拒絶査定の理由を精査していないのだが、いったん「普通名称である」として拒
絶をくらったものが再度の申請で登録されるというケースは、あまり考えられな
いように思う。「先願主義によって」という説明が正しいかどうかは微妙だが。
998990:04/02/08 15:57 ID:lkTNdpZI
>>994
>「誰もが納得する唯一の選択肢」
なんて、本音では、いつの時代にも無いだろうね。
建前でも、それがある時代、エリアは怖いよ。ナチスとか北鮮とか。

さて、レスの無駄使いはこの位にして、おあとは新スレ立て人に譲るとしよう。
999名無しでGO!:04/02/08 15:59 ID:n8so1GdS
>拒絶査定の理由を精査していないのだが
特許庁のDBには拒絶理由が書いてないけど調べる方法教えてください。
1000名無しでGO!:04/02/08 16:01 ID:GKY36bNt
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。