[ェェェェェ] ユニトラック信者の会 [ェェェェェ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
UNITRACK信者の会です。

ファイントラック、ズオラマレールにない
リアルな形状と実用性を兼ね備えた
ユニトラック線路について熱く語ろう。

当て字・・・雲丹虎、ウニトラ、ウニ寅などなど
2名無しでGO!:03/01/14 16:27 ID:OOCZXnbF
2ゲトー、関連スレだよ。

[ェェェェェ] KATO信者の会 16 [ェェェェェ]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1041740490/l50

[ェェェェェ] ホビセン・RoundHouseってどうよ 2[ェェェェェ]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1035337841/l50

マイクロエース信者の会 Part13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038577650/l50

TOMIX信者の会PART10 “裏談話室”
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1040992610/l50
3名無しでGO!:03/01/14 17:00 ID:e/9FK+Rl
路盤安定性の良さからユニトラ愛好者なんだけど……

万年床の上とかの極端な悪路の上だと
ユニジョイナーの柔軟さが災いして
逆に富のほうが走行可能な路線が組めるという罠。
4昴 ◆BF5B/YTuRs :03/01/14 17:01 ID:vwgNbZ1Q
PC枕木の復活を。
5名無しでGO!:03/01/14 17:52 ID:p54zos+a
固定線路信者ですが何か?
6名無しでGO!:03/01/14 17:53 ID:DzfKznqK
kusosure
7名無しでGO!:03/01/14 19:41 ID:sEwhrR3R
新幹線のように樹脂で固めたてかてかなバラストは嫌です。
以前みたいに塗ってください。
8名無しでGO!:03/01/14 21:16 ID:zUpQv/vL
age
98:03/01/14 21:31 ID:zUpQv/vL
4番規格のクロスレールと、S128の30°クロスレールと、ダブルスリップ出してくれ。
10名無しでGO!:03/01/14 21:42 ID:Q2ndkhdl
ダブルクロスの通過時、ユニトラは速度が落ちないが 富は速度が落ちる。
ユニトラマンセー。
11名無しでGO!:03/01/14 21:52 ID:hsvxaK6f
俺のウニトラ、6番ポイントでEF65が必ず脱線。もっと精度の良くしてくれ。
12名無しでGO!:03/01/14 21:54 ID:RLOLfSRp
過渡以外の車輌は、ウニトラポイントで脱線が多い気がしる
13名無しでGO!:03/01/14 21:54 ID:DJ68taLE
複線プレートの板とネジだけ別売りしる。
14名無しでGO!:03/01/14 22:07 ID:zbefVUIJ
茶系道床出してくれれば即刻富から乗り換え致します。
15名無しでGO!:03/01/14 22:12 ID:ZXAutBcO
現行仕様のユニジョイナー、茶系でリリースしてくれ。
もったいないが金具入れ替えて使っている。
極初期のは絶縁ジョイントとして使っている。
16  :03/01/14 22:17 ID:JQcat+ZC
以前、電動ポイントの駆動部が発熱して樹脂が溶けてしまったことが有るんだ
けど皆さんそんな経験有りません?それ以来怖くて駆動させる時だけコネクタ
繋いで終わったら直ぐ外すようにしてるんだけど
17名無しでGO!:03/01/14 22:20 ID:ZXAutBcO
コイルに電流流しっぱなしにすると確かに熱くなる。
あのちゃちなコントロールボックスじゃ接点壊れて
ても仕方ないか。もちぃっと高級感あるスイッチは
出来ないかな。
18名無しでGO!:03/01/14 23:12 ID:qug1W7JW
自分で工作して作った方が早いかと。
19名無しでGO!:03/01/15 00:49 ID:2gi2C+Vk
カーブポイント、富のは評判良くないみたいだしね。
うにトラで出ないのは、技術的に無理だから?

さて、お前ら、ポスト複線プレートは何?
20山崎渉:03/01/15 09:06 ID:IpRhIC8i
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
21名無しでGO!:03/01/15 17:30 ID:q9ZgdvR/
10年ぶりくらいに4番ポイント買ったら
トングレールの無電区間が短縮されてた・・・

もしかして、アタシめちゃめちゃ時代にとり残されてる?
22sage:03/01/15 17:33 ID:q9ZgdvR/
sage
23名無しでGO!:03/01/15 17:34 ID:q9ZgdvR/
sage
24名無しでGO!:03/01/15 17:35 ID:9gHeZzgH
>>21
4番は出た当初買って脱線専用と認定しお蔵入りにしました。
もしかして今のは違うのか!?

で、6年ぶりぐらいに線路買い増ししたがすっげーおもちゃっぽくなってる。
そもそもなんだあの梱包は・・・収納できないじゃん。
2521:03/01/15 17:46 ID:q9ZgdvR/
4番に関しては別物ですね。

レイアウトからひっぺがして交換したいのだけど
それにともなう破壊復旧の自信がなくて着工見合わせ・・・
26養老マニア ◆l9HcTwssuo :03/01/15 17:49 ID:Gx5dSGKe
確かに今のパッケージは考えもんでつね?
カトも富もそうだけど一回開けるとゴミになるだけだし・・・
昔みたいな箱で売ってほしいな・・・

先日どこかの店でその話題になり店に陳列するとあの方が目立つからだそうです。
どうやって片付けよう・・・?
27鉄OTA:03/01/15 22:26 ID:eM0d+B5E
>26
パッケージはごみ箱行き
で、中身のバラ線路の収納方法なんだけど100円SHOPで買ってきたプラスチックケースに入れてるよ。

S248はA4ファイルケース(これだと複線プレート線路でも6〜10枚入る)
S186よりも短い単線はツールボックス(ちょうどR718−15 ×24本+端数線路が収まる)

しかしまぁ〜確かに昔みたいな紙箱で売って欲しいよね、まとめ買いが多いと。
分別ゴミも量ばかり増えて困るし。
28名無しでGO!:03/01/15 22:33 ID:pefh+4Zc
確かに。ブリスターは無駄。


(とかいいつつ、窓ガラスに活用したことあるが)
29名無しでGO!:03/01/15 22:41 ID:7JbD+ZWZ
あのブリスタパッケージは、量販店で売る際、ビジュアル的に目立つ為らしいね。
でもゴミが増えるのは困り物。紙とブリスタ分けるのも大変だし。
その点、以前は富はビニールね包装していて結構良かったんだけど、ファインになって
ブリスタになっちゃったね・・・・
30名無しでGO!:03/01/15 22:43 ID:UoFpOSGO
ポイントとか値段が高いのは開閉自在になってなかったっけ?<ブリスター
31名無しでGO!:03/01/15 22:49 ID:JN7R0UZw
>>30
一応なってましが・・・

何とも使いにくい。
32名無しでGO!:03/01/15 23:10 ID:/cTYFmIs
みなたまウニトラで満足でつか?
33名無しでGO!:03/01/16 00:12 ID:/7IFTx7d
不満足だけど、Fトラよりかまし。
34名無しでGO!:03/01/16 00:15 ID:a26YhRMS
鰤スターじゃないと、中身を入れ換えられる罠。
一度開封すればわかる鰤スターはやっぱり時代の産物?

例えば、昔の冨楠のだとS280の箱入り10本セットって
S140を連結してS280として紛れ込ませている香具師がいた。
ちくらやなんかはやりたい放題だったらすぃ。

ばら売りできるのはありがたいが・・・
35名無しでGO!:03/01/16 00:36 ID:lL4zmaGL
つるつるの海栗より塗装のF虎がいいかもしれん……
でも買い直す気力がない。
36名無しでGO!:03/01/16 12:42 ID:LLblP4dc
>>27
R718−15 ×24本・・・漢ですな。
37名無しでGO!:03/01/16 18:23 ID:T4k7uvWT
あれかね、ウニトラって、道床ごつすぎてポイントなんかは専用の補助線路
いるんだよね。あれはレールの展開パターンを狭めている気がするんだけど。
38名無しでGO!:03/01/16 19:11 ID:a26YhRMS
6番ポイントがない富と
ポイントすらない蟻よかまし。
39名無しでGO!:03/01/16 19:48 ID:IWeiptJ8
正直言って ウニトラックどうよ?
あんまり評判よくないんだけど。。。特に通電性がよくないとういうけど
沿道のはしっかりしてるんだけどね
40名無しでGO!:03/01/16 20:30 ID:Dd/tnks2
>>29
そう、あれアメリカで成功した販売方とか
中身が一目でわかるから、単純な(wアメ公に受けたんだと
で日本でも専用の販売ラック作って展開、富とのシェアを逆転させた
秘密兵器なのれす
で販売店もウニトラの方が管理面倒じゃなくって益々ウニトラ優勢になっていたんで
富もF虎で真似してみますた、という事でつ
41名無しでGO!:03/01/16 21:29 ID:eNWIItsp
>>40
過渡は販売店用レールセットを買うとラックがタダで付くけど、富は売り物で今度のファインのセット
を幾つ買うかで値段が変わる。もっとも旧レールを半額で引き取ってくれたみたいだが。
42名無しでGO!:03/01/16 21:29 ID:txN+Uxyj
>>40
それだけ日本人もDQNになったってことかぁ(藁
43名無しでGO!:03/01/16 21:38 ID:a26YhRMS
鰤スターだと、
雲丹トラの方が道床が厚くて太いから
ファイン虎よりかボリューム感はあるなぁ・・・

漏れは富からの乗り換えた人なんだけど
きっかけは複線高架だったよ。
大きなRと適切な複線間隔。
富楠のもあるけど、どうしても二番煎じの感があって、複線間隔も変。
というわけでリア信者でつ。
44名無しでGO!:03/01/16 21:40 ID:a26YhRMS
ただ、レールセットとかの展開は富楠に軍配が上がるな。
どれくらいの椰子が使っているかわからんが、レイアウターなるものもあるし。
正直使ったこと無いからなんとも言えんのだが、富のレイアウターってどうよ?
45名無しでGO!:03/01/16 21:41 ID:eNWIItsp
>>43
複線高架では、複々線が組めんのじゃ。
だからカーブが一種類しかない罠。
46名無しでGO!:03/01/16 21:57 ID:a26YhRMS
>>45

複々線はもともと考えてないのでsage。
そんなにたくさん走らせてもなぁ。
47名無しでGO!:03/01/16 21:58 ID:eNWIItsp
>>46
やってみると楽しいYO!
カーブのきついのは、漏れは直線を一本づつかまして対応している
48名無しでGO!:03/01/16 22:37 ID:Dd/tnks2
>>43
漏れもあのウニの複線高架買って乗り換えた口

>>44
その前富で複々線やってたんだけど、結局4列車も制御しきれないわけ(w
複線にしてマターリ運転した方が個人的には楽しめる
49名無しでGO!:03/01/16 23:04 ID:ZnyYWs8s
>>44 >>48
漏れは複線でも操りきれず、結局単線1列車ずつ運転だよ。
50名無しでGO!:03/01/16 23:07 ID:EfncSC3I
カーブは自分で作った・・・。
ちゃんと曲がれるようにM車も改造して結局2軸駆動にしたよ・・・。
でも空転が激しくなって鬱。
51名無しでGO!:03/01/16 23:10 ID:hIpPNDEg
おい お前ら! 複々線だから4列車だと? はぁ?
複線が2重に重なれば見かけの複々線になるのでは?
複線が部分的に複々線に見えても良いのでは?
それにしても幅の狭いプレートの販売があれば
複々線カーブができると思いますが、いかがですか?
52名無しでGO!:03/01/16 23:12 ID:EfncSC3I
>>51
幅狭いプレートといっても、結局は20m級が通過できる半径になるとおもうよ
新幹線なら一回り大きくないとだめですが・・・。
5351:03/01/16 23:23 ID:hIpPNDEg
>>52
幅の狭いプレートって、そのまま並べると
複々線の完成するイメージでつ
線路部分だけのプレートみたいな物、自作汁?ってか。
54名無しでGO!:03/01/16 23:26 ID:lkMPdZcp
ホントはR1000ぐらいあれば相当実感的だよね。まあ、そんな場所は無いんだが・・・
一度、R718でやったことならあるけど、なかなか実感的でした。
55名無しでGO!:03/01/16 23:29 ID:EfncSC3I
>>53
あぁ確かにプレートだけなら売って欲しいねぇ。
自作するのも大変そうだし・・・。
線路はフレキ買ってくれば済むけどね。
56名無しでGO!:03/01/16 23:35 ID:QC3EaeIb
最近は、線路を買っていない。
逆に車両は増えている・・・はて?
57名無しでGO!:03/01/17 02:13 ID:qQpjy3Lj
鉄橋の種類を増やしてホスイ。
曲弦トラスがホスイ。
58名無しでGO!:03/01/17 02:15 ID:wUCfGfMX
>>54
R600くらいでも十分だよ。フレキでカントつけて振り子車両で萌え萌え。
59名無しでGO!:03/01/17 05:16 ID:tsZ8/yGY
age
60名無しでGO!:03/01/17 15:50 ID:5/f05t6M
4番ポイントを一つ通過するたびにどんどん電圧が降下しない?
61名無しでGO!:03/01/17 17:18 ID:vhiBkOgm
>>57
複線プレートガーターもホスィ!
62名無しでGO!:03/01/17 22:46 ID:UIao4qNN
Yポイント激しくキボーン
これさえあればF虎なんぞ足下にも及ばないのだが
63名無しでGO!:03/01/17 23:33 ID:tcFsR3X0
>>62
複線間隔に開くY字ポイント
区間長さS246×1相当でRいくつくらいなの?
あるといいかもね。
64名無しでGO!:03/01/18 01:49 ID:duJXGmQY
>>63
33mm分岐できるY分岐ポイントなんか作ったら補助レール満載になるがな(w

それより、4番ポイントの補助レール無しを出してもらいたいね。
補助レールばっか余ってしょうがない。
65名無しでGO!:03/01/18 10:23 ID:J6GDej5H
>>60
あまり見かけません

>>64
胴衣age
返却買取システムとかキボーン
66鉄OTA:03/01/18 11:34 ID:lWEz9VxS
>62-64
あえて33mmにこだわる必要はないのでは?
むしろ66mmの方が実態に即しているような気がするが・・・

とりあえず4番相当のR481−15Y分岐の補助レールは2種4本
(直線線路60mm×2本+R249−15×2本)と予想する。

複線間隔33mm:Y分岐+R249−15+直線線路60mm
複線間隔66mm:Y分岐+直線線路60mm+R249−15
(ともに長さ248mm)
67名無しでGO!:03/01/18 12:12 ID:W7zdrX8W
複線高架本物以上に新幹線走らすと五月蝿い。解消する方法ありませんか?
尿簿に嫌な顔されるので。
68名無しでGO!:03/01/18 12:13 ID:IvVgthm5
>>64
同意。

というか、湯にトラは最初の構想がちゃんとしてなかったような
気がする。
あとから4番だしたりしてだんだんつじつまが合わなくなって
きていると思われ。
69名無しでGO!:03/01/18 14:35 ID:0r5sSJaD
6版ではスペース食い過ぎたから4番がでたんだが、
あの道床では補助線路がいるからマズーなんだよな。
70名無しでGO!:03/01/18 18:19 ID:oXJghGto
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1042850175/l50

道床付レールについて語るスレッドが出来てまつ。
激しく重複と思うのれすが、むこうは他メーカも含めて議論できるようですな。
71名無しでGO!:03/01/18 20:40 ID:RJXTouLY
レイアウトに固定してしまうとポイントマシンのメンテが出来ないことに
気が付いて欝。
72名無しでGO!:03/01/18 20:49 ID:HXLJoLEl
3線以上の架線柱キボンヌ
73名無しでGO!:03/01/18 20:59 ID:B1Xk93Sr
↑交流仕様モナー
74名無しでGO!:03/01/19 02:13 ID:5ONtGVmU
買収線や私鉄に見られる鉄骨型もキボンヌ
75名無しでGO!:03/01/19 06:24 ID:qRR1FQq+
ガイシュツだが、やっぱRの大きいカーブは欲しいね。
せめてR718の外R741でもあれば複線組めるんだが。。。
これは是非製品化を希望したい。
そんな漏れ。。。R718以外のカーブは未購入
76名無しでGO!:03/01/19 06:28 ID:G2jDXd1i
このスレ見ると、大人になってもお座敷レイアウトやってる人
結構いるのかな?

確かにレイアウトは場所取るもんね、、、

77鉄OTA:03/01/19 06:47 ID:KzMaxA47
R718使って固定式なんてとてもとても・・・複線にしたらなおさらね。
お座敷でさえ4畳分のスペースが必要なんだから固定式なんて夢のまた夢さ。
78名無しでGO!:03/01/19 10:45 ID:77vFFMOP
>>76
ひと部屋の床に15年間敷きっぱなし。
それ以前は固定レイアウトだったが、シーナリーなどがだんだん汚れてきて
部屋中が薄汚く見えるようになり、やめた。
今はその反動で線路だけ。ストラクチャー類も一切置かず、すべては想像。
79名無しでGO!:03/01/19 13:50 ID:6oqxUWtA
>>58
R600位の複線プレート(含む高架)、俺もホスィ、、、、、。高架セットの次は複線
プレートセットを買うつもりだったけど実物の激しい曲がりっぷりに萎え、、。そう
いえば複線プレートの直線の長さが248一種類しか無いのはなぜですか?
あと高架で築提タイプがあれば良いのに。思いついたらすぐ線路が組めるユニトラッ
クのプレート系はかなり気に入ってるんでもうちょっと力入れて欲しいです。
80名無しでGO!:03/01/19 18:10 ID:LNkrWZYu
そういや、カーブって型が一個だけで済むね

せっかくだからR600程度の複々線プレートもきぼんぬ
81名無しでGO!:03/01/19 18:19 ID:LlVhFXba
>>78
情景を創造するか想像するか、だね。
82名無しでGO!:03/01/19 21:54 ID:nIAvY3lX
小レイアウト以外でR216って使い道あります?
R414のほうがほしいな。ついでに6番ポイント
別売りで島式ホーム対応プレートもあればいい鴨。
83名無しでGO!:03/01/19 22:36 ID:aFvn+0jx
6番ポイントは斜め15°に使うと複線間隔が規格外の48ミリになってしまうので
実質平行にしか使えないので不便。
84名無しでGO!:03/01/21 13:31 ID:BgiUOcTI
相互リンク
TOMIX信者の会PART11 “裏談話室”
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043066915/
85名無しでGO!:03/01/21 13:47 ID:BIDf/Np/
>>76
折れはエンドレスの一部だけシーナリー付きのセクション作って
組み込んで遊んでる。
セクションの外は高架線路でグルッと回して、
セクションを通る列車を絨毯に頭を擦り付けながら見ているよ(ワラ
ちょっとだけでも情景がつくと、ヤパーリ楽しいyo
86名無しでGO!:03/01/21 13:51 ID:bwGzjKCI
>>85
俺、それやろうかと考えてた。楽しそうだな。実行するか。
87 名774:03/01/21 17:23 ID:M8e3pI+4
age
88名無しでGO!:03/01/21 17:24 ID:Cp2s2EcU
>>85
季刊Nにそんな記事あったな。
8985:03/01/21 18:44 ID:7Rb4DaNc
>>88
2001年版の富の型録にもちょうど同じようなモノがあるyo
駅だけセクションとして情景を作ってある。

果糖からもモジュール形の半完成品が出てるから、
お試し的に買ってみるのもイイかもね。
ただアレは高さが10センチあるから、外の線路にゲタをはかせて
高くしないといけないけど。
90名無しでGO!:03/01/21 22:10 ID:9vNfqxgw
>>89
キロポストでは昔からそんな特集記事が連載されているよ。
踏み切りだけセクションにするとか、鉄橋だけセクションにするとか。
91名無しでGO!:03/01/21 22:52 ID:5szzLCL2
やっぱりちょっとだけでも地面がホスイ
バラストあるだけでも景色がかわるのかも
バラスト付きのプレートってあったらどうヨ
92名無しでGO!:03/01/22 00:46 ID:0v2nfDlc
↑それ痔汚羅魔レールといってみるテスト
93名無しでGO!:03/01/22 00:52 ID:QFHDcliw
ピィコのPCフレキ+雲丹虎が最高なのだが。
94名無しでGO!:03/01/22 00:52 ID:RDefYKN4
レイアウトも憧れるけど、床にレール敷くの萎える。
線路用のテーブルみたいなの欲しいけどスペースもない。
走る列車の姿を真横から見たひ。
9594:03/01/22 00:53 ID:RDefYKN4
なんか変ね。
レイアウトも憧れるけど、床にレール敷くの萎える。←これ
96名無しでGO!:03/01/22 01:32 ID:4spaF1Ec
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1041476912/
ここの>1ですがここ10年ちょっとでころころ制御機器の変わったトミック
ス使う気なくなってきました。ユニトラックに乗り換えてもいいですか?
97名無しでGO!:03/01/22 08:36 ID:vRX4zhHe
蟻レールは無しだ罠
TT9専用レールでつか
98名無しでGO!:03/01/22 09:15 ID:u9Q2A1tM
>>96
ユニトラックもころころ(以下略
9996:03/01/22 11:25 ID:4spaF1Ec
>>96
 でもユニトラックデビュー当時の制御機器が使えなくなったつー事はな
いと思ったんですが……
100名無しでGO!:03/01/22 12:15 ID:4FLtYoiq
100あげ
101名無しでGO!:03/01/22 12:17 ID:vRX4zhHe
100年もてとは言わないけれど10年周期ってのもなぁ〜
10279:03/01/22 13:09 ID:ULB4uO31
>>85>>86
俺もカーブの所を山作ってカーブを隠そうと目論んだ事ありますた、目論見の段階
で挫折して今は30cm四方の板にストラクチャーを置いて集落やら神社の境内、醤
油工場とテーマを決めて作ってます。昭和30年代テーマのジオラマを囲むように
してしかれた複線スラブ高架を走る湘南電車と青大将に萎え、、、、。
103半富半過渡:03/01/22 13:21 ID:9idOIDez
当方、半分富レール派ですが、もう半分はユニトラ派です。
しかし、ユニトラの電気抵抗がでかいおかげで最近はめっきり出番が減りました。
今はいつも富レール(ファイントラック)使用して固定作ったり座敷作ったりしてます。
ユニトラのスピードアップダウンって何で起こるの?ウザいんだけど。
104名無しでGO!:03/01/22 13:24 ID:79OuwT48
もっと安くしてホスィ
105名無しでGO:03/01/22 13:26 ID:petCUM+h
>>103
しっかり保線汁!
106半富半過渡:03/01/22 13:31 ID:9idOIDez
>>105
ロコ使うなり富のクリーニングセット使うなりしてますが。それでもアップダウン。
かといってジョイナー老朽かなと交換してみたが、やっぱりアップダウン(w
あるいは敷設場所の段差が響くからと水平に敷設してみたが、やっぱりアップダウン(鬱

107名無しでGO!:03/01/22 14:16 ID:Jre58ROT
>>106
・シノハラの消しゴム使う
・補助フィーダー入れる

ウチはこれでまたーり
108106:03/01/22 14:23 ID:9idOIDez
>>107
サンクス。補助フィーダーででも対策講じてみるかな。
(ヤードも待避線も無い畳二畳ほどのエンドレスごときで対策とは。。。)
やっぱ\5500パワーパックでは役不足って事か。
109名無しでGO!:03/01/22 14:30 ID:Jre58ROT
>>108
エンドレスの対面に入れれば由
漏れは高架線と地上線の2周する感じの設定だが補助フィーダー入れたらすっかり良くなった
あとシノハラの消しゴム、マジで最強だからオススメ
110名無しでGO!:03/01/22 15:19 ID:qoQ1KSJC
やっぱ過渡レールって、抵抗多いよな。

今モジュールをフレキと併用でウニトラ使ってるんだけど、明らかに
フィーダー入れている所から一番遠い所では車両のスピードが落ちる。
ちなみにジョイナーは、固定式のをきっちりかしめてあるのに。

しかも、富や蟻の車両はそれ程でも無いのに、買ってきたばっかりの
過渡車両でも極端に変るし。もちろんロコも使っての話。

さらにそのモジュールは3線あって、使っているパックが内側から過渡旧
DX、富1000−CL、過渡KM&KC1だが、一番調子悪いのが一番外と言う罠。

現在漏れの中での過渡の走行性能の評価は、地に落ちている・・・・
111名無しでGO!:03/01/22 15:35 ID:eICJ8SZJ
動力とレールに関しては個人個人で使い方や使用環境が違うから
どっちがどっちって言えないような気がするんだが。

>>106/109
漏れも消しゴム愛用してるよ。ただ、削りかすが溜まってくるから
たまに綿棒とレールクリーナーで掃除したいところだけど…
めんどくしゃいからやってない(;´Д`)
112山崎渉:03/01/22 15:52 ID:liwlVEf/
(^^;
11396:03/01/22 16:26 ID:YpuXwVHf
>>110
>フレキとの併用
 フレキを使ってるのはひょっとしてモジュールのつなぎ目?
11485:03/01/22 17:45 ID:h0l8I3HJ
>>102
確かにカーブが気になると気になって仕方なくなるよなぁ。
折れは直線部分のセクションを通る列車だけ眺めて、
カーブのところは舞台裏と割り切って見て見ぬふり(ワラ

>>107
シノハラの消しゴムでつか。
折れも試してみるかなぁ。
115名無しでGO!:03/01/22 21:42 ID:DffZDlum
富より過渡の方が抵抗多いんだ。逆だと思ってました。
当方ユニトラユーザーですが、確かにそうかも知れませんね。
ヤードの先端部まで行くと本線上の半分くらいの速度になりますね。
116110:03/01/22 22:10 ID:6lfQlr26
>>113
モジュールの両端にS124でフレキをサンドイッチにしている状態。
そのジョイントに固定用ジョイナーを使用している。
モジュール同士にはS62を使用。そのジョイナーにはもちろんユニジョイナー。
今対策として考えているのは、フィーダーの個所を増やそうかと思っている。
パックへの負担も減るしね。

カーブに入ると、これまた大減速する。実感ぽいと言ってしまえばそれまでだが(w
117110:03/01/22 22:14 ID:6lfQlr26
>>115
以前、富には1.2A以上は通らないと言っていたけど、あれは富のケーブルと
コネクターに問題があると思う。明らかに過渡と比べると細い線使っているし。
だからもっと容量に余裕のあるコードを使えば、富レールでも2Aくらい大丈夫だと思う。
あと、過渡はポイントマシン用とフィーダー用ケーブルの太さが違うよね。
118名無しでGO!:03/01/22 22:56 ID:lgt9Zn4U
ひょっとして、過渡のパワーパックは過渡のレールが前提だから、
 富のパワーユニット(大昔のニューパワーユニット)とより上限電流が低か
ったのか? と疑ってみるテスト。
119鉄OTA:03/01/22 22:58 ID:RUt3Jp5R
スレ乱立中・・・保守age
120名無しでGO!:03/01/22 23:14 ID:DSwdus9v
控車本線走行保守
121鉄OTA:03/01/22 23:28 ID:RUt3Jp5R
スレ乱立中・・・30分で350も落ちるぞ!

保守age2
122名無しでGO!:03/01/22 23:34 ID:qmNjLpLI
ユニジョイナーつなぎあげ
123名無しでGO!:03/01/22 23:44 ID:k7BzK9nM
>>117
トミーの内規で大容量はだせないのです。
124名無しでGO!:03/01/23 03:13 ID:fiHsqVGh
age
125名無しでGO!:03/01/23 12:59 ID:6ondcW81
あげ
126名無しでGO!:03/01/23 14:38 ID:3r12Tio+
うにとらのコードは太いので線路をくぐらせる
とそこだけ線路が浮いて不安定。あとしなやか
さに乏しいので思うようにコードのとりまわし
がしにくい。細いコードに変えようかしらん。
127名無しでGO!:03/01/23 17:38 ID:3bGw9xC+
ウニトラってフィーダーコードの延長コードあったよね?
128名無しでGO!:03/01/24 02:08 ID:ugtI2VXm
>>126
結局富は、安全性の面で1.2A以上のパワーパックを出さないから
コードもわざと細くして扱いやすくしていると思われ。

>>127
あったよ。
129名無しでGO!:03/01/24 02:43 ID:1JWHITlO
 富のパワーユニット(5000系ニューパワーユニットorDXパワーユニット)
でウニトラ使ってる香具師いる?
130昴 ◆BF5B/YTuRs :03/01/24 11:14 ID:mcgnhhBS
>>129
昔使ってたな。
フィーダーのコネクタちょん切ってハンダで固めて。

使用感は忘れたよ。
131103:03/01/24 11:51 ID:GTG4eIH/
レールスレで良スレにつき保全あげ

※蛇足で申し訳無いけどユニトラを使って富のレイアウトサポートブック等に
 載ってるプランって作れますか?(規格が全然別物なので無理っぽいと思うけど)
132  :03/01/24 12:11 ID:7NJ44Nuf
>>129
使ってるよ。フィーダーの先端外してジョイナーにハンダ付け。レイアウト
の中間点辺りに来るとスピードダウン。カトーの青いパワーパックよりは
いい感じだけど高い方のは使ったことないのでwakarann
133名無しでGO!:03/01/24 12:13 ID:kXv51PvP
>>131
 えーと、どう言う意味だろう?
 配線の形状そのものはよっぽど特殊なものでない限りつくれる。
 ただし、寸法は富が70cm、ウニトラが62cmを単位にしてるぶん違ってくる。
 固定式にする場合、富のストラクチャーを同じようには配置できない。
134名無しでGO!:03/01/24 12:52 ID:PPdjJjB3
海胆虎で使ってるコードのコネクター
ってアキバの電子部品売ってる店で手
に入らんかな〜長い延長コードが安価
に作れると思うのだが。
135名無しでGO!:03/01/24 13:30 ID:JyDmI2fI
アキバはどうか知らないけど
日本橋(大阪)にはあります。
オス/メスコネクタともに100個入りの袋で買った
136129:03/01/24 13:38 ID:+vk7gfSM
>>130、132
 情報サンクス。
 ハンダメッキまでしたのか、本格的。
 俺はAC用のコードとか足りなくなると、長そうなの切って増殖させてた
が、より線のまま端子に差してたな。

>>134 - 135
 給電点追加用の分岐コードもつくれそうだな。
137名無しでGO!:03/01/25 03:49 ID:9fwp7kWQ
>>117
ポイントの中が焼けるよん(w
138134:03/01/26 08:47 ID:rtNyVyuB
>>135
サンクス!やっぱり一般的なコネクターのよ
うですね。探してみます。

延長コードの他には、6Pスイッチと組み合
わせて富のユニバーサルスイッチボックスの
ようなものを作って、デュアルキャブコント
ロールしたいですね。
139名無しでGO!:03/01/26 13:03 ID:YTddOC5k
列車が複線両渡りポイントを通過するときはなんとも言えずいいものですな。
動力車絶縁帯通過の前後でスピードが変わっちゃったりしまつが、
その辺はパワーパックで調節するのもまた楽しみでつ。
140名無しでGO!:03/01/26 13:08 ID:rowAkfE3
141名無しでGO!:03/01/26 14:40 ID:uouxhuX1
>140
連結できません
ユニジョイナー付きで出直してください。
142名無しでGO!:03/01/26 19:23 ID:e/f5tAww
>>140
即刻氏ね
143天罰堂:03/01/26 20:28 ID:bp4JAe31
144名無しでGO!:03/01/27 05:16 ID:4K1gzW6q
age
145昴 ◆BF5B/YTuRs :03/01/27 10:09 ID:zpm8ga22
>>138
一般に売ってるのはオスの角を削り落として丸めないと入らないよ。
試しに一組買ってみれば解るけど。
146名無しでGO!:03/01/27 21:50 ID:1j1XxeuE
KATOスレが荒れているのに対して、このスレは平和でいいね。
147名無しでGO!:03/01/28 19:35 ID:z7pxicPj
fine見てたら、欲しくなってきた…ヤヴァイ、過当信者なのに・・・
148名無しでGO!:03/01/28 19:59 ID:tclvTK5e
俺は冨信者でも過渡信者でもない。
レールも制御機器も冨と過渡、両方使ってまつ。
149名無しでGO!:03/01/28 20:09 ID:cFBJWQEG
最初版の海栗虎は握ると粉々に砕けます(昭和58年ごろ?の)。
当時の島式ホームの屋根もどうようです。ガイシュツ?
150名無しでGO!:03/01/28 22:06 ID:u3+RxRDB
あのコネクタ売ってるんだ〜
見つからないから延長ケーブル切って真中を普通の線で延長してるけど、
よじってビニルテープで巻くだけなのに1日以上かかるからなあ>学園祭
151名無しでGO!:03/01/29 23:27 ID:+vImg8fM
過渡のコネクタは汎用品だからね。
152名無しでGO!:03/01/29 23:35 ID:RpXO84/I
保全age
153名無しでGO!:03/01/30 09:26 ID:h1Z75HwC
age
154半過渡半富:03/01/30 09:42 ID:dFtNwpdd
>>147
だろ?!ユニトラも十二分に良いがファイ虎の解結易さは素直に認める。
ただあまり緻密なバラスト表現とか言ってるけどグレー時代と殆ど
見た目に違いがないと言う罠(高架複線シリーズとかは良いけど)
155名無しでGO!:03/01/30 22:07 ID:J9VnjuDa
age
156名無しでGO!:03/01/31 21:20 ID:ZIKUcVQW
age
157名無しでGO!:03/02/01 02:22 ID:OSgTV7A+
4番ポイントに対応した複線間隔33ミリのクロッシングを出してくれ!
っていうかなぜないんだ。これがあるとないでは線路プランに大きな差が出る。
158名無しでGO!:03/02/01 11:16 ID:7K9o6Zb6
冨に触発されて
ダブルスリップ出してくれれば、御の字
シングルスリップでもあれば文句岩内。
(複線高架とか逆の例は枚挙に暇がないけど)

でもやっぱりホスイのY形ポイントだよ。
159名無しでGO!:03/02/01 12:34 ID:OSgTV7A+
>>158
今の4番ポイントですら車両や線路配置によっては結構脱線が多いので、
ダブルスリップなんかやったら脱線の連続になりそうだ罠。
案外KATOもそれ分かってて出さないとか。
160名無しでGO!:03/02/01 16:26 ID:wnm19dPl
161名無しでGO!:03/02/01 17:37 ID:eeqwRnUy
>>154
いや、本当に迷うねぇ…

162名無しでGO!:03/02/02 17:10 ID:5Ev+hZQS
>>158
Y型、折れもホスイ
調整線路を使って複線間隔33mmと49.5mmに対応できるようにして、
ローカル型ホームに対向式/島式の両方で
組み合わせられるようにできたらイイナ
163名無しでGO!:03/02/02 18:23 ID:SJkq9hBX
Y型に萌え〜!
164名無しでGO!:03/02/02 23:30 ID:fiu7Midl
そうなると、三叉分岐もほすぃ・・・。
165名無しでGO!:03/02/03 22:28 ID:dDaawlbA
age
166名無しでGO!:03/02/03 22:41 ID:lVupd8mI
富の複線間隔っておかしい?
個人的には過渡より富のほうが実感的だと思ってるんですが、この前過渡信者に
富はおかしいって言われた。
167名無しでGO!:03/02/03 22:55 ID:rHfT80rv
漏れはKATOユニ虎でも広いと感じる。
だから27mmを基本に作ってるよ。
168昴 ◆BF5B/YTuRs :03/02/03 23:25 ID:pCzQFg4k
>>166
実車の複線間隔は3.6〜3.8mくらいですぜ。
1/150換算で24〜25.3mm。

ただ、9mmレールを1067mmとして見ると118.5倍するのが適当だから、
富37mm×118.5=4.38mってそれでもちょっと広い。
加33mm×118.5=3.91m気持ち広め。

しかし、車両を載せるとまた違うんだよな。
富37mm×150=5.55m
加33mm×150=4.95m

レールだけ見たときと車両を載せたときでは複線間隔は違って見える。
もしレイアウトを作るならば車両を載せた状態で、複線間隔を自分の"感覚"で
調整してみるとよい。
但し、カーブはお互いが当たらない事が絶対条件。

富の複線間隔は、複線で被っても向こう側の車両側面がよく見えるのが利点かな。
169名無しでGO!:03/02/03 23:46 ID:7DHPHCEO
>>168
車輌がこけても、他の線に影響が少ないのもいい所だと思う。
170名無しでGO!:03/02/04 13:40 ID:pdr1pq3N
慰問の掲示板で雲丹虎のことがいろいろ論じられてるYO!
畳やカーペットの上に雲丹虎敷いて、高価で重たいブラスモデル
走らせてる人って、いるんだねぇ。
171イタイイタイ:03/02/04 22:53 ID:A1K6JAxU
ウニトラ 投稿者:IMONファン  投稿日: 2月 3日(月)00時25分50秒

なんだか私のカキコがウニトラ批判と受け止められているようですが、単に事実を書いただけです。
そんな私でも、ウニトラファン、直線と曲線とを合わせると多分1000本くらいはあるでしょう。(以前の金属道床レールはみんな友人にただであげた、多分300本くらい。)
一周10〜15mくらいのエンドレスで3複線+長大編成用留置線多数が可能。
もちろん総フリーアクセスフロアなので、走りには至極満足。
(マル天の恐ろしく重い最初期のEF58も全く問題なし。)
時々レールの接続ミスがあり脱線するが、試験走行させて再度接続し直せばOK。
ENDの白レールは立体交差が必要となる部分で使用。
もちろんIMON線路も200本以上は購入。
ターンアウト(ポイント)レールの発売が待ち遠しいが、
いったい値段がいくらになるのか?総額いくらになるのか考えるととてもコワヒ。
172名無しでGO!:03/02/05 21:13 ID:RKc7lhvN
age
173名無しでGO!:03/02/06 02:23 ID:Fti0In/H
age
174名無しでGO!:03/02/06 02:45 ID:69fhfs6D
175すれ違いガリガリ事故で201系マジ死亡@富レール:03/02/06 13:40 ID:Ug6Est+J
>>168-169
でもユニトラは道床が太いから、すれ違い接触事故は起こりにくくて(・∀・)イイ!という点もある。
まあ、富井でも架線柱つけて、台座で固定すれば良いだけの話なんだけどね。
176sage:03/02/07 03:03 ID:0UQpLHw8
age
177名無しでGO!:03/02/07 15:17 ID:S/JCE6FE
age
178名無しでGO!:03/02/07 19:39 ID:2ZYEKyUT
>>175
富は、間にレールを1本挟むと、ちょうど複線間隔になるよ。
179名無しでGO!:03/02/08 01:22 ID:HP4GeOHV
>>178
カーブはどうすんねん。

ちなみに、冨レールはそのまま高架橋のヘッドに取付出来ます(w
180名無しでGO!:03/02/08 01:32 ID:8klr+52x
181名無しでGO!:03/02/09 00:02 ID:i2wj+5TQ
age
182名無しでGO!:03/02/10 16:42 ID:JaqlLxzn
>>179
カーブで複線間隔がとれないヤシは、

シメジ
183昴 ◆BF5B/YTuRs :03/02/10 22:22 ID:ChIIQ/Qy
カーブポイント挿入汁!(w
184名無しでGO!:03/02/11 00:54 ID:N9nF4+Zj
リアル消防の頃、
冨の高架橋付線路買う金がないのと、さらにDセットだと煉瓦橋脚なので、
わざわざPC勾配橋脚買ってきてお小遣い溜まるまで、線路に橋脚直づけで
高架組んでいた。

翌月の小遣いでトラスだけ買ってきて
入れた時のうれしかった記憶は未だにのこっていまつ。

ユニトラックでないのでsage
185129:03/02/11 01:27 ID:OoPffLgB
ストレートは一部富の古いレール代用で
 ユニトラック規格のモジュール作ろうとしている漏れ。
186名無しでGO!:03/02/11 02:02 ID:izYO5gjO
age
187名無しでGO!:03/02/12 02:26 ID:CQuou3h5
age
188名無しでGO!:03/02/13 14:21 ID:VQJqyvVp
端数レールの正しい使い方って何だろう?
29ミリって、要りますか?
189名無しでGO!:03/02/13 16:15 ID:cuy85qs8
>>188
ユニトラックは端数レールを必要とするシステムだが、何か?
190名無しでGO!:03/02/13 16:22 ID:q+i6zWzb
>>188
複線間隔変更には便利だYO!
カタログ良く見て研究しる!
191名無しでGO!:03/02/15 16:43 ID:Iib4/ZGS
age
192名無しでGO!:03/02/16 01:47 ID:hOJ07jY7
富レール使ってたけど、最近カーブを中心にユニトラが勢力を増してきますた。
緩和曲線となるのが2種類あるし、30度カーブがプランの自由度を高めてくれてイイ。
193名無しでGO!:03/02/16 20:30 ID:16G09BgO
age
194名無しでGO!:03/02/18 05:56 ID:tHqjUC8W
age
195昴 ◆BF5B/YTuRs :03/02/18 15:42 ID:bYrNblB4
複線プレート線路のプレートだけ分売キボンヌだったが、田宮の3mmプラボードにレール貼り付けるだけで済みそうだ。
これでバラのレールも活用できるぞと。
196鉄OTA:03/02/18 21:23 ID:ZgkzLd2s
>195
激しく重くなるぞ!
同じ発想で2mmと3mmの塩ビ板を使って試作してみたが、肉抜きしないとマジで倍以上重くなる。
197昴 ◆BF5B/YTuRs :03/02/18 23:42 ID:LbObvMf0
>>196
複線プレート=64g
自作プレート=74g
でした。

田宮の「プラボード」は内部が極低発泡プラスチックなので軽いっす。
ただ、着色や側溝フタなんか付けるともちろん重量増加しまつ。

塩ビ板なら禿しく重くなるやね。切断も面倒だし。
198名無しでGO!:03/02/19 20:59 ID:ERRo2lQP
age
199名無しでGO!:03/02/19 23:20 ID:JrWs1k6+
パワーパックスタンダードと複線両渡りポイントは値段がほぼ同じ。
うーん、予算が…。
200名無しでGO!:03/02/19 23:41 ID:dPpmDwNQ
200だ
201名無しでGO!:03/02/21 09:14 ID:r6hoU/Ro
age
202名無しでGO!:03/02/22 09:03 ID:StKa/IQU
近所の店がさらに10%割引してたから6番
ポイント増備したぜ
い。なにも買うもの
がない時はレール増
備に限る(藁
203名無しでGO!:03/02/22 10:22 ID:Cbr1ONiE
携帯から書き
込むヤシはア
ホ。
204富レール凶信者:03/02/22 12:46 ID:xoc6D4/F
一応信者と言うまでもないがN1+N2とS248*30セット持ってるんだが、ユニトラって
富みたいに取説にプランの多彩なシステムアップとか載ってないね。それ以前に
どうして各種レールセットを用意しないんだろう?
205名無しでGO!:03/02/22 16:29 ID:StKa/IQU
アンカプラー線路を3つばかし買ってきた
ら、ことごとく接着が外れてますた…
206名無し募集中。。。:03/02/22 21:44 ID:Iw7BkW8b
>>204
胴衣。
N3の高架レールが余って困ってる。
富みたいに引き込み、複線化など用途に応じたセット構成にして欲しい。
207名無しでGO!:03/02/22 22:50 ID:nHlDQy9m
>>204>>206
上手いこと考えてあるよなあ、富のシステムぅpセット
208名無しでGO!:03/02/22 23:58 ID:6EgZ4LSt
レール自体は富の方がいいと思うけど、複線高架システムとトラス橋やガーター橋は
ユニトラックの方がイイと思う。
209205:03/02/22 23:59 ID:aXV2Txkj
>>207
加藤はNのパイオニアにも関わらずその上手いことも考えられないのかと思うと(略
仕方ないので加藤のレール使って富のシステムアッププランモドキを考えてみまふ。

210名無しでGO!:03/02/23 00:08 ID:Q48doqrp
>>208
デッキガーターは富のが好き。
211208:03/02/23 01:03 ID:QqK0l7Eh
>>210
いやぁ、俺はあの橋側通路に萌え〜なわけだが。
212名無しでGO!:03/02/23 01:49 ID:mwgBhVl7
俺のユニトラは、未だにPC枕木だらけ。ちなみに学研の線路も数十本ある。
213名無しでGO!:03/02/23 02:39 ID:6z93vkhl
>210
富のデッキガーター、枕木太すぎで萎え
214名無しでGO!:03/02/23 13:01 ID:CGMPNWxe
>>213
枕木太すぎで正解
215名無しでGO!:03/02/23 13:11 ID:sMoMLey3
>214
いや、流石に富のはオーバースケールだろ。フレキの枕木と比べても。
216名無しでGO!:03/02/23 22:08 ID:OgF3nUxY
ウニトラのデッキガーターはジョイナーがグレーで目立つので苗。
217名無しでGO!:03/02/23 23:25 ID:WWzVnlpk
というか鉄橋の種類が少ないyo
曲弦トラスとかキボンヌ。
218名無しでGO!:03/02/23 23:48 ID:j09Lho+r
>>217
鉄橋だけでなく、PC橋なんかも欲しいよね。
高架橋じゃなくてね。
219名無しでGO!:03/02/24 02:04 ID:3LymfkdL
>216
富の架線柱がはまる出っ張りに比べたら女医ナーのグレーなんて
かわいいもんだよ。
220名無しでGO!:03/02/24 21:54 ID:7pgEW3dt
↑1,2個でつなぐ分にはそうだろうが10個も
つなぐとかなり目立つ。漏れはウニ信者だが
象がぶつかっても壊れそうにない手すりに苗。
切りとってしまおうかと思ったが、橋桁から
生えてる支えはリベットのモールドを消して
成型しているので削れない。
さらに先発の鉄橋各種と色をあわせてないので
トラスの前後にはさみこむといまいち不自然。
仕方ないから手すりそのままで塗り換えた。
手すり無しのシンプルなやつを期待したのに
発売までかなり時間がかかった上でこんなもの
だと思うとがっかり。
221はしのえみぉ@インフルエンザ退院しますた:03/02/25 12:39 ID:dK9LY2oI
よろしく
222名無しでGO!:03/02/25 13:09 ID:AkaBPjBu
ダブルスリップが
223名無しでGO!:03/02/25 14:16 ID:mY7hu3ym
説明にプランが載ってないと、自分で線路組めないのか?
別にセットなんて必要なし!バラよりそれほど安いわけでもないし。
224名無しでGO!:03/02/25 21:44 ID:waEUefhP
>>223
死ね
225名無しでGO!:03/02/25 22:45 ID:iiUUsyIT
>>222
Wスリップがどうした?(w
無いから文句たれてんのか?それとも欲しいのか?
226名無しでGO!:03/02/25 23:19 ID:H66zxR+E
>>223
下手にセット買っても使わないからねえ。
N3は無駄にでかい橋脚ケース状態だし、N2もポイントケース状態。
カーブおいて間を直線で埋めれば終わるし〜
なんかへんな隙間できるけど気にしない(w
1.5日走れば十分>学園祭
227名無しでGO!:03/02/26 10:06 ID:6gSWwz+t
>>223
販売政策的に初心者向けなら
レイアウトプラン入れておけばまた線路買おうという気になる
単に商売下手なだけでしょ
228名無しでGO!:03/02/27 23:25 ID:8qtM6X92
レイアウト制作を考えているけど。
レールはファイントラック採用を決定したけど、橋梁だけはユニトラにしたいと思っています。
ジョイントレールってまだあったよね?
229名無しでGO!:03/02/28 00:54 ID:baqiDW2n
ウニトラってほんと電圧降下が禿げしいね。
走りを自負する過当の線路がこんなのとは・・・
230名無しでGO!:03/02/28 02:50 ID:K94Nik7r
>>229
禿同。
うちはお座敷エンドレスながら補助フィーダー3箇所。
これでなんとか速度低下は起きていないが、それでも
ポイントに挟まれた待避線内等では速度が落ちますね。
ポイント4本ぐらい通過した先のヤードなんて本線の
半分くらいの速度まで低下します。
231名無しでGO!:03/02/28 02:59 ID:EkKyCOLT
過渡のユニトラでも冨の5001パワユニで走らせると速度低下しない。
これ不思議。
232名無しでGO!:03/02/28 10:38 ID:vaUptIIo
>>229>>230
やっぱりそうでつか。M車が複線両渡りの絶縁部を通過すると速度が変わっちゃうんで悩んでたっす。
当然かもっすが、果糖の車両よりも富の車両にその傾向が顕著で…。
233名無しでGO!:03/02/28 13:02 ID:fEBV3VJz
ウニトラの性能が悪い → 車両でカバー → 車両の性能が良い
ファイントラックの性能が良い→ 車両対策不要→ 車両の性能が悪い
234名無しでGO!:03/02/28 13:07 ID:wbQMVyiH
HOに関して言えば、沿道レールにすれば解決することになる
値段もそんなに高くないしね


235昴 ◆BF5B/YTuRs :03/02/28 15:51 ID:QDKFyVAs
ポイントSW10個位繋げると電圧降下禿げしく、バイパス線付けてやらんと転換しない。
236名無しでGO!:03/02/28 16:35 ID:3bvuYSp7
>>230
漏れも補助フィーダー多数入れてます。過渡はこんなところで商売上手?

>>233
むしろ車両性能がよいせいで、電圧降下に素直に反応するような。
富は起動電圧が高いせいか、多少の電圧降下でもあまり変わらない。
でも富のモーターは線が細いというか、台車とかが汚れるとすぐ調子悪くなる気がするが。
237名無しでGO!:03/02/28 18:36 ID:5JPJGRkF
>>236
> でも富のモーターは線が細いというか、台車とかが汚れるとすぐ調子悪くなる気がするが。
旧製品ならどんな悪路でもすっ飛ばすぜぃ!!!!!!!!!!!!!
238名無しでGO!:03/02/28 23:14 ID:RJuFiBkL
>>234
HOでも冨5001にすると解決するよw
239名無しでGO!:03/03/01 01:28 ID:tEN3FaLn
>238
まさかそんな事はないだろうかと疑いつつもフィーダー切って富5001でやってみたが、本当に解決してしまった。
240名無しでGO!:03/03/01 23:02 ID:Tntyuayj
ユニトラage
241名無しでGO!:03/03/02 00:53 ID:TmyP7Xmn
漏れは複線プレート使ってるけど、富の複線みてたら欲しくなってきた。。。
あっちの方が安いし、高架と共通だし…改宗するかw
242名無しでGO!:03/03/02 02:17 ID:2wVpgiDa
>>241
裏切りモノめ!
243名無しでGO!:03/03/02 08:55 ID:EFddhRl/
富ニューパワーユニットの評価が高まりつつある....
244aholo;:03/03/02 16:49 ID:ZDlrPIzz
aho
245lo;:03/03/02 16:50 ID:ZDlrPIzz
246名無しでGO!:03/03/03 02:14 ID:vfrzV8kV
age
247名無しでGO!:03/03/03 02:20 ID:JuLk60D5
しかし何でだろうね。富5001で走らせると電圧降下しないのは。
HOユニトラでは解決した。但しポイントなし。
248名無しでGO!:03/03/03 02:22 ID:RXXx8lAL
ジョイナーの通電容量の問題じゃないのかなぁ・・・
漏れも今使っているKC&KM1より、昔使っていたパワーパックJr.の方が調子良かった気がしてきた
249247:03/03/03 02:26 ID:JuLk60D5
今、5001を電源にDU1でコントロールしてみたら電圧降下したところ効果がなかった。
250247:03/03/03 02:27 ID:JuLk60D5
あ、意味不明。酒飲んでるからw
要するに5001を電源にDU1でコントロールしてみたら電圧降下したということ。
251名無しでGO!:03/03/03 02:36 ID:RXXx8lAL
DU−1って、トランジスタで電流値コントロールするからダメなのかもね。
252名無しでGO!:03/03/03 02:48 ID:JuLk60D5
>>251
そうかも。
これを機会に再び5001の活躍。約20年使ってきたが、これからも重宝しよう。
253名無しでGO!:03/03/03 13:43 ID:71t1xC/y
複線プレート、いいんだがR282・315はかなり萎え。複線高架と同じR381・414
もしくはそれ以上の半径の物も出すべきだ。あと、現在のラインナップでは、ポイントの
スムースな組み込みが困難。ジオタウンも良いが、その辺ももう少し考慮してくれ。
R481、718は元々ポイントの補助カーブではあるが、これらで複線も組めるよう、
R448もしくは514、R685もしくは751等も出して欲しい。これだけでも
ぐっと可能性が広がると思う。
254名無しでGO!:03/03/03 19:27 ID:XCEHr1nP
ユニトラってパッケージに〔通電性も良く...〕って記載されてる割には何で
電圧降下たるリスクがあるのかと小一時間(略
255名無しでGO!:03/03/03 19:35 ID:XCEHr1nP
>富 ニューパワーユニット
以前富サービスの男社員が言っていたんだが、0.3Aの出力しかないのは見かけだけで
実際は2倍以上の出力が出てるんだと。ってことはまさか5006にも言えることで
最低0.7A*2で(以下略
256名無しでGO!:03/03/03 19:37 ID:eMIqzOn8
>>255
らしいね。以前どこかのスレで知った。
257名無しでGO!:03/03/03 20:15 ID:LIpKzCfT
てことは
N-1000-CL
は2倍以上の2.4…

マジで!?!?
258名無しでGO!:03/03/03 21:00 ID:RXXx8lAL
そういえば、昔5001ニューパワーユニットで6両程度の室内灯
つけた編成もブレーカー落ちずに走ってくれたな。
あくまで定格が0.3Aで、実力的にはそれ以上の能力があるのか。
漏れも倉庫から引っ張り出そうかな・・・
259名無しでGO!:03/03/03 23:34 ID:hX6PH0i4
↑そういえば251の10連、651の11連を室内灯付きで走らせてた。
260名無しでGO!:03/03/03 23:39 ID:3mO49Ins
5001って隠れた銘機だったのか。うちでも復活させよう。
低速走行とかに拘った時期があったけど、最近走らせっぱなしだからなー。
俺は5001で十分なんだよなー。
261名無しでGO!:03/03/04 08:38 ID:iSILq9WW
漏、プレート&複線高架で全長12m位になるが速度低下とかないです。勿論、フィーダー一箇所です。ヤードのセクション入れても問題ないっす。なんでだろ…
262名無しでGO!:03/03/04 09:20 ID:NfOnGlkP
5001、停止が真ん中にあるのがどうも性に合わない。






とかいって安かったので3台も持ってる漏れ。
263名無しでGO!:03/03/04 11:34 ID:pBBBLtLD
>>261
コントローラーは何使ってます?
ユニトラの速度低下はコントローラーとの相性が原因のような気がしてきた。
264名無しでGO!:03/03/04 14:55 ID:v8loBlab
261っす。コントローラーはKC-1+KM-1x2です。
ここのスレみてKM-1を試しに一つにしてみたけど大丈夫でした。
ちなみに室内灯付き15連(M1)でも大丈夫です。
265名無しでGO!:03/03/04 16:15 ID:LobgefL6
すんません、質問です。
4番ポイントとか6番ポイントと言うのはなんですか?
266名無しでGO!:03/03/04 16:39 ID:iSILq9WW
カタログ参照
267名無しでGO!:03/03/04 16:39 ID:NfOnGlkP
268名無しでGO!:03/03/04 17:56 ID:GMrTCyRw
>>266-267さん
理解できますた。
どうもです。
269名無しでGO!:03/03/04 21:48 ID:IO4H5bDK
海栗虎の電圧降下はジョイナーがぁゃιぃと思うのは漏れだけ。
色にかまわず現行のヤシに変えると良かったりする。
ダブルクロスの前後もスピードが変わるのでジャンパ線みたいに
つないでみたらよくなった。
270名無しでGO!:03/03/04 21:55 ID:gw7xDKks
ダブルクロス、直進側の絶縁は必要ないと思うんだが。
271名無しでGO!:03/03/04 22:10 ID:IO4H5bDK
↑と思うんだが、実際エンドレスがでかいとかなり速度差が生じる。
272名無しでGO!:03/03/05 12:28 ID:PPL9hIyH
↑だから、絶縁は不要だと思うんだな。
273名無しでGO!:03/03/05 12:29 ID:bnPG8FR6
1周する間に無用な電圧降下が起こってしまうという
ことかな
274名無しでGO!:03/03/05 13:22 ID:TlJAnqWP
>>272
終端駅に設置するシーサスとなると、絶縁が欲しくなる。
275269:03/03/05 13:49 ID:QnFrvFt+
>>273
そのとおり。レイアウトの都合上ポイントの脇にフィーダーを入れざるを
得ないのでポイントを通過する前後でスピードが変わるんですよ。
276昴 ◆BF5B/YTuRs :03/03/05 14:29 ID:+zvUMwWo
>>274
漏れはレールに切れ目入れて絶縁した。

話は変わるが、フレキのレール利用して富のロングレールに対抗してみようと思う。
277255ですが:03/03/05 21:22 ID:U/WBGh6a
>>257
勘違いしないように言っておくけどオーバー出力傾向にあるのは
従来の緑色制御機器シリーズ(通称:ネクストシリーズ)だけ。
現行の水色シリーズ(ネクスト・ネオシリーズ)はそういう傾向はないYO。
要は走行用出力(直流)とアクセサリー出力(交流)の区別及び有無に関係があるらしい。
278名無しでGO!:03/03/05 21:24 ID:JJntPEI4
フレキで1120ミリ長のものは無いから長さで不戦敗。
海栗虎も負けずに248×4で勝負だ。
279名無しでGO!:03/03/05 21:27 ID:JJntPEI4
>>277
ネクストって白色じゃないの?
緑のはTOMIXブランドだと思う。
280255ですが:03/03/05 21:32 ID:U/WBGh6a
>>279
んぅ〜。。。確かにDU-1&DU-2やMU-1及びアダプタはそうなんだけど。
緑も関係(リード線結線etc)があるから遠い親戚って事で(w
281名無しでGO!:03/03/05 21:36 ID:d5iklSGU
↑ナインスケールの黄色はどうだろう?
282名無しでGO!:03/03/05 21:57 ID:wKh0pRfk
やっぱし3複線以上出来ない点で、ウニトラの不戦敗。
今回のファイントラックは、何所でもギャップ切れるのもいい。
283名無しでGO!:03/03/05 22:03 ID:DrcrW4kc
もう少しリアルな緩いカーブレールきぼんぬ。やっぱ萎えるよ。急カーブ。
284名無しでGO!:03/03/05 22:17 ID:UxKindK5
>>283
胴衣。
HO雲丹の半径見てて羨ましくなった。
285名無しでGO!:03/03/05 22:18 ID:wKh0pRfk
>>283
お手軽に大半径作るなら、カーブと直線を交互に繋げるしかないね。
それも気に入らなければ、フレキ使っていくらでも好きな曲線半径の
モジュールを作った方がいい。収納する場所があればだけど。
286名無しでGO!:03/03/05 22:19 ID:DrcrW4kc
>>284
でもHOユニトラのカーブも萎えるよ。実際。フレキ買えって言われそうだけど。
287名無しでGO!:03/03/05 22:20 ID:DrcrW4kc
と思ったらフレキ買えって言われてる。やっぱりそうだよねぇ。
288名無しでGO!:03/03/05 22:24 ID:wKh0pRfk
実際、リアルさを求めてフレキでモジュールに走った訳だし。
あくまでもお手軽な現実的選択だと、あれ以上の半径の製品化は厳しいと思うね。
そう言う意味でも、富の複線ロングレールは大歓迎だし、その展開の今後にも期待する。
289名無しでGO!:03/03/05 22:31 ID:smQEzaos
茶道床むけに海栗ジョイナーの茶色バージョンをスポット生産して
ほしいと思うのは漏れだけ?極初期の絶縁仕様はもうつかえん。
290名無しでGO!:03/03/06 09:56 ID:DziXTvKd
海栗虎の線路で、富の線路と接続できる
ジョイント線路があるけど、複線間隔を
カーブレール等を用いて過渡仕様(33mm)から
富仕様(37mm/55.5mm)への変更って出来ますか?
291名無しでGO!:03/03/06 10:25 ID:BO+rcfbr
age
292名無しでGO!:03/03/06 21:27 ID:I5xWjRUc
>>290
バリアブルレールとか、加藤フレキなんかを上手く使えば出来ると思うよ。
でも、ああいうのは末端部分(例:本線は加藤だけど、ヤードだけは富にしたいとか)に使うのが基本だろうね。

293名無しでGO!:03/03/06 21:37 ID:n71tdhtt
↑カーブする直前でスライド線路をつかって曲がりおわったところで
複線間隔を調整する。直線部は雲丹S62をいっぱいつないで「なじま
せつぎ」で33⇔37ミリを調整しる。
294名無しでGO!:03/03/06 22:12 ID:/mShVc9U
>>292-293
ども!
参考にしてみます。
295名無しでGO!:03/03/07 01:33 ID:cv30Tk1k
そもそもジョイント線路ってのはどういう意図で出したんだろうね。
富と加藤をつなげるのが目的だけど、加藤がわざわざ接続線路を出す
なんて漏れ的には今でも信じられないよ。
わざわざライバルの線路に合わせたものを作るんだもん。

加藤自信富レールユーザーが多いことを承知の上で、富を使ってる人もそのまま
ユニをどうぞ!って感じなんかね。
296名無しでGO!:03/03/07 04:28 ID:DDhFD2ym
>295
道床付き線路を出したのが、過渡が後だったからではない過渡。
297昴 ◆BF5B/YTuRs :03/03/07 08:41 ID:GdLZGyc7
>>295
本当は富じゃなくて永大のレールと繋げるのが目的だった鴨。

なんちゃって。
298はしのえみぉ@雲丹虎車掌:03/03/07 09:08 ID:JF8Unrs/
そろーーり
299はしのえみぉ@雲丹虎車掌:03/03/07 09:08 ID:JF8Unrs/
しのび足・・・・・
300はしのえみぉ@雲丹虎車掌:03/03/07 09:25 ID:JF8Unrs/
300ゲット ずさーーーー!
301名無しでGO!:03/03/07 20:20 ID:s6xF4+zM
↑こいつおもしろい奴だなぁ。
っつうか余程暇なんだなぁ。
302名無しでGO!:03/03/07 20:34 ID:dB60tUac
ユニトラックはいい商品だ。
何処かの3流メーカーみたいなロングレールは出す必要ないと思う!
303名無しでGO!:03/03/07 20:41 ID:mORbVZFX
>>302
雲丹こそロングレール出すべき!
304名無しでGO!:03/03/07 22:18 ID:0gn7Xpop
>>303
そのまえに複々線対応しる。
305名無しでGO!:03/03/07 22:22 ID:32E7xT4I
KAYOは複々線の事はあまり想定してないみたいだね。
自動踏切もKATOのは複線までしかできない設計だし。
306名無しでGO!:03/03/07 23:22 ID:gvplfhaw
あんなへぼい自動踏切使えないよ。
富並みのレールパターンに対応してくれないと。
307名無しでGO!:03/03/08 01:36 ID:W6iHLMQY
過渡はモデラー向け、富は幼児向けだから仕方ないよ
308名無しでGO!:03/03/08 09:06 ID:M4ftLMk3
レールの耐久性からいったら海栗のほうが幼児向け。
左右にまげてはずすほうが、まっすぐ引き抜く富の
ヤツよりジョイント折りにくい。
ただし道床のほうが持たない。特に旧ロットの灰海栗。
309名無しでGO!:03/03/08 11:19 ID:picMWxFV
昨夜はオイルでウニトラ磨き。真っ黒ですた!
310名無しでGO!:03/03/08 14:45 ID:miyall5j
>>305
禿道!
富の自動踏切は結構使えるよね。

単線用の、通過後にすぐ踏切のあがるパターンにも対応できるし、
踏切の前後にポイントがあるパターンにも対応してる。
311名無しでGO!:03/03/08 15:00 ID:/Xjkqqgx
なんで加藤のパワーパックって未だに標準型がスタンダードだけなの?
富のようにバリエーションを展開しる!!
312名無しでGO!:03/03/08 22:12 ID:3qG5apv3
ポイントスイッチなんかもっと最悪。
313dcs50k:03/03/08 23:06 ID:W6iHLMQY
従来アナログ式、もうこれ以上のアグレッシブな発展は無いとkは思ってるのよ、
だから最悪と言われても、さほど相手にしないのでは?

http://www.railfan.ne.jp/kato/customshop/photo/dcs50k-bgw.jpg
314名無しでGO!:03/03/09 14:27 ID:pe3xJ80X
パワーパクースタンダドーやポイントスイーチはせめて外観だけは向上してほすぃよなぁ。
あれじゃただのおもちゃ。
315名無しでGO!:03/03/09 15:07 ID:ZvsI6hOh
複線プレート・高架・ジオタウンなど、一見力を入れているように見えるが、
良く見るとどれも中途半端、かゆいところに手が届かない感じ。
車両先行で、レール制御機器関連がおろそかになっている感が否めない。
316名無しでGO!:03/03/09 15:32 ID:T9302NYv
>>315
黄身みたいな能書き垂ればかりだとメーカーさんも大変だわ
317名無しでGO!:03/03/09 20:44 ID:UG47l0QU
>>316
黄身みたいなユーザーばかりだと蟻のようなメーカーさんは大楽だわ
318名無しでGO!:03/03/09 20:56 ID:q/B5Pe4i
かゆいところに手が届くより
かゆいところに舌が這うほうがいくナイか?
319名無しでGO!:03/03/09 23:51 ID:qsLuAT/e
固いところに舌が這うのがイイですね。
320名無しでGO!:03/03/10 01:43 ID:LTEHDTm6
>>314
パワーパックやポイントSWの水色が嫌なんで、シルバーメタルで塗ってます。
個人的には気に入っております。
>>318-319
かたいところに手が届く。も捨てがたい。
321名無しでGO!:03/03/10 03:14 ID:lvAQyh/k
マルチプルンパイパンだー
322名無しでGO!:03/03/10 09:32 ID:EjG0STPQ
KD のアンカプラーは 128 ではなくて、64 なのだろうか?
どうしてだろう?
62 では短かったんだろうけど。60 のレールはないし。
64 だと、使いにくいですよね?

アンカプラー単体って、売ってますか?
323311:03/03/10 09:38 ID:/GXskDHA
>>320
もしぶっ壊れたらメーカー保障が受けられない罠。
324名無しでGO!:03/03/10 09:50 ID:dksYIw0u
>>322
島式ホームなどでの、待避線側にも使えるようにしたのでは?
ヤードでは2ミリくらいの違いは大して問題ないだろうし。
325名無しでGO!:03/03/10 11:35 ID:6CAcbn5y
漏れ富ユーザーだけど、この点はユニトラがうらやましいよ。
富のは待避側に入れられないから。
326名無しでGO!:03/03/10 12:00 ID:T9acEKL/
>>325
S70だから入れられないのか?S72.5の真中を刳り抜いて磁石を埋め込め(w
327314:03/03/10 14:09 ID:Rhhrd4UZ
>>320
漏れもこれから買う予定のモノは深緑に塗ろうかと思ってる。
黒いところの印刷も嫌なのでテキトーに自作しようかな。
>>323
頑張りまつ。
328名無しでGO!:03/03/10 21:07 ID:m4hQKX7N
ウニトラのジョイナーは導通抵抗が若干大きいってホントかな?
400
330名無しでGO!:03/03/10 23:12 ID:In4nyPcm
>>328
現行仕様のひとつ前の濃いグレーのジョイナーは経年変化でそうなるような気がする
331名無しでGO!:03/03/11 22:03 ID:CzUt6Azo
>>322
S62が存在しなかったような記憶が。
あと6番ポイントしかなかったし。
固定式と同じS124Uにしなかったのはなぜだろう・・・
>>330
げ、漏れのほとんどそれだ・・・
でも新車だと気にならないんだよなあ>速度低下

茶色道床時代のポイントSW(腕が細い)外装割れまくって困る。
332名無しでGO!:03/03/12 14:42 ID:AR1edjmy
age
333ニコニコモナー:03/03/12 15:33 ID:OW9b6VAf

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い333 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪    
334名無しでGO!:03/03/13 23:39 ID:RbY6A92K
age
335名無しでGO!:03/03/14 10:55 ID:dbza1W6G
age
336名無しでGO!:03/03/14 11:20 ID:6v03sGKG
age
337名無しでGO!:03/03/14 11:21 ID:ikNbLlem
age
338名無しでGO!:03/03/14 11:21 ID:E7A31e+a
age
339名無しでGO!:03/03/14 12:04 ID:V6L1vuyR
age
340名無しでGO!:03/03/14 12:11 ID:V6L1vuyR
age
341名無しでGO!:03/03/14 22:54 ID:qX/9M8+k
age
342名無しでGO!:03/03/15 13:44 ID:7QjE9lrY
HOのR790は萎えますか?萎えならフレキでカーブ作るつもりですが。
お持ちの方ご教示願います。
343名無しでGO!:03/03/15 14:02 ID:4i+sXOQt
>>342
Nに換算すると
790×80÷150=421.3333・・・・
よって感じとしてはNの複線高架くらいの感じになりますね。
R550はNのR282くらいに相当しますのでかなり急な感じです。
344名無しでGO!:03/03/16 03:57 ID:01b1OcMa
age
345名無しでGO!:03/03/16 12:21 ID:0A4KTqxh
>>343
それってBトレでも走りますか?
346名無しでGO!:03/03/16 21:27 ID:Zn1mhMYJ
age
347名無しでGO!:03/03/17 01:57 ID:0YFQzUaF
KATOの自動踏切買おうと思ってたんだが、
>>305
>>306
>>310
あたり読んだら買う気が無くなった。
高い物だし、その金あったら車両や他の線路
にまわしたほうが良いですかね?
あとカタログ見てもいまいちスペックが分からんのだが、
要は複線までしか対応できなくて、設置場所もポイント
等が絡まない普通の場所だけって事ですか?
使っている方いましたら感想聞かせてください。
348名無しでGO!:03/03/17 10:30 ID:b68v/klw
TOMIX のはレール別体で曲線等にも可能だったと思う
TOMIX のカタログ入手してみれば?
349名無しでGO!:03/03/17 19:10 ID:BgfZBT3I
漏れはあの実物の数倍の速さで鳴る警報音に萎えますた。
でも左右の遮断機が下りるのは過渡のほうなんだよな・・・
350名無しでGO!:03/03/18 05:08 ID:PqceC4z+
age
351名無しでGO!:03/03/18 05:09 ID:JbeyUUUU
age
352名無しでGO!:03/03/18 05:09 ID:RTmoPEVx
age
353名無しでGO!:03/03/18 05:09 ID:uJbfFAcl
age
354名無しでGO!:03/03/18 05:10 ID:2E0AwRMK
age
355名無しでGO!:03/03/18 05:10 ID:9NXgfNFe
age
356名無しでGO!:03/03/18 05:10 ID:dsr2dR59
age
357名無しでGO!:03/03/18 11:41 ID:rEDYBdrA
ユニトラとファインだとファインの方が良いね。
でもファインが茶道床ださないならユニトラメイン。
358名無しでGO!:03/03/18 19:27 ID:IqzCGsFe
ユニトラにトミクスの踏切組みこむのはさほど難しくなさそうに思いますが。
有言不実行スマソ。

359名無しでGO!:03/03/18 20:18 ID:sC4J2TnB
今日、ふとカタログ見てて思ったんですが、
S248Tっていつのまに歩み板つきの長枕木になったんですか?
360名無しでGO!:03/03/18 20:42 ID:46jsSFK2
>>344
自動踏切セットを本棚に作った180CMのポイントTOポイントのレイアウトで
使っています。単線ですが、ただ列車が行き来するのだけではおもしろく
ないので、中間に付けました。音と遮断機が降りるギミックはなかなか
いいですよ。 
 リアルにしようと塗装をしましたが、レールのセンサー部に塗ったのは
まずかったですね。反応しなくなったのであせりました(^_^;)
361名無しでGO!:03/03/18 20:52 ID:iUBs/+HQ
>>357
富はファインになっても相変わらず橋梁類がダメダメだからなぁ。
お座敷だけならいいけど、レイアウト制作が前提だから悩んでる。
362名無しでGO!:03/03/19 19:20 ID:SD1dq8/v
age
363名無しでGO!:03/03/20 00:53 ID:LWVEI0le
age
364名無しでGO!:03/03/20 13:16 ID:LWyEhRlv
age
365名無しでGO!:03/03/20 13:50 ID:RYZEMXxW
自動踏切と言えば付属のセンサー線路は何故か現行品でも道床が一つ前の
塗装されてるタイプで、ジョイナーも濃いグレーのタイプが付いているが、
何故だろう?色が合わなくてセンサー線路だけがやけに目立ってしまうんだが。
高くて殆ど売れない自動踏切だけのために新たに金型作ってられないよって事かな?
366名無しでGO!:03/03/20 17:39 ID:NtUvmiqd
age
367名無しでGO!:03/03/20 20:06 ID:9mSj/Jp5
>>365
というか、在庫がなくならないとか?
368名無しでGO!:03/03/21 01:10 ID:taif8MxH
AGEGAGE
369名無しでGO!:03/03/21 02:22 ID:YbhUFhuY
大半径複々線高架橋プレートきぼんぬ

型は2つで済む、これ最強
370名無しでGO!:03/03/21 10:56 ID:R53dX2KZ
>>369
 同感です、半径3mぐらいの大半径複々線高架橋プレートきぼんぬ!
371名無しでGO!:03/03/21 11:04 ID:F5QOUiag
過渡にしろ富にしろ日本の住宅事情を意識しすぎ。
わかるけど。でも大半径カーブを求める声が多い事も理解して欲しいな。
ディティール凝った車両をシュールな急カーブを走らせていては意味がない。
こう言うと「フレキ買え」とレスされるだろうが。
372名無しでGO!:03/03/21 11:27 ID:XCpb0c1z
大半径カーブは15度区切りぐらいで売ってくれれば、直線部分に変化をつける
といった使い方も出来るのでそれなりに需要はありそうなんだが・・・
373名無しでGO!:03/03/21 12:21 ID:JBvWLrPJ
>>372
大半径カーブで45度は、売るほうも買うほうも置き場所
に困りそう…
ウニだったらせめてR718の内側が外側がほすぃね。

>>371
急曲線はむしろヨーロッパ型のほうがお得意なのでは?

とは言っても、漏れが模型の新幹線を買う気がしないのは、
確かにそこに理由があったりする。
374鉄OTA:03/03/21 22:08 ID:INqNqpkL
新幹線用にPC枕木のフレキで大半径カーブを考えたこともあるけど、
大半径にしたって R3000−15 だと弦の長さは約780mm、
ほとんどモジュールパネルなみのサイズになるよ・・・どこにどうやってしまうの?
(俺は収納場所の問題から挫折した。)
むしろ短めの3〜5度ぐらいならR718やR481と組み合わせて表現の幅が広がるし、
緩和曲線としても魅力的なんだけどね。

逆に急カーブとしてはジオタウンでユニトラ規格の路面線路を出してもらいたいな。
まぁ〜個人的な希望だから期待していないけど。
375名無しでGO!:03/03/23 03:35 ID:Td4mcFpC
age
376名無しでGO!:03/03/23 17:11 ID:GSzpcyJj
age
377名無しでGO!:03/03/23 19:43 ID:2EUh9H1E
age
378名無しでGO!:03/03/23 20:08 ID:2EUh9H1E
age
379名無しでGO!:03/03/23 20:10 ID:4cm59v2y
HOのR790使ってる人へ。萎えますか?萎えませんか?詳細きぼんぬ。
380名無しでGO!:03/03/23 21:24 ID:m9L1HQah
age
381名無しでGO!:03/03/23 22:08 ID:ATf/5lqa
>>379
所詮運転会用なので気にしていません。
ただし、7年くらい前にカメラカー作ったときは萎え萎え・・・
382名無しでGO!:03/03/24 03:37 ID:ogjN9RkZ
age
383名無しでGO!:03/03/24 15:20 ID:7WvVW6xe
N1セットが振り出しですたが、R282-45に素朴に萎えを感じてR348-45に変えますた。
384名無しでGO!:03/03/25 12:42 ID:UfSZX18r
age
385名無しでGO!:03/03/25 22:40 ID:jMkIUZyL
有井の複線用クロス線路はなぜ安い?
386名無しでGO!:03/03/27 01:42 ID:YLDkVCBq
もしカーブが実車並にゆるければ、実は首振りスカートでも殆ど気にならない
事に気付いた。思い切ってR718で線路組んでみたんだが、普段R282や
R315に目が慣れているので、非常に新鮮かつそのリアルさに感動。
直線からカーブに入るときに車両の妻面が見えないのが素晴らしい!

しかし、ユニトッラクはお座敷運転向けを謳っているわけだが、
線路のつなぎ目にできてしまう段差はお座敷運転では結構深刻な問題だ。
387386:03/03/27 01:43 ID:YLDkVCBq
×ユニトッラク
○ユニトラック
タイプミス
388名無しでGO!:03/03/27 03:40 ID:4wuSb7up
漏れは緩和曲線に拘るあまり、レイアウトのプランを考えるのに泥沼にはまりつつありまつ・・・
389名無しでGO!:03/03/27 22:41 ID:Z643w92w
ウニトラでC348−15ってラインナップになかったのね?
390名無しでGO!:03/03/28 04:13 ID:/HuIYEdP
age
391名無しでGO!:03/03/28 16:26 ID:J8WL/7xa
自動踏切、センサーレールのコードのコネクター部分が当たるんで
複線プレート線路にはそのままつなげないと思っていたんだが、
良く見ると複線プレートのほうにこれを避けるための切欠きが
あり、ピッタリ接続できた。少し感動した。

複線プレート、プレート部だけ分売して欲しいと思ってる人も
結構多いはず。複線プレートが出る前に買ったS248が大量にある
もんで・・・
392名無しでGO!:03/03/28 21:39 ID:9bLq+SNd
S248をプラ板に貼ればいいんでがす!

プレート部だけ分売しても高くつくだろうから欲しいと思ってる人は少ないと思われ
393昴 ◆BF5B/YTuRs :03/03/29 14:53 ID:DBo/3ycp
>>391-392

>>195-197見てちょ。

ただ、白い板にレール2本というシュールな情景。
394名無しでGO!:03/03/30 00:36 ID:q08I61C5
ファイントラック使いにくいな。結局雲丹虎に戻った。昔の印刷が一番由でつ
395鉄OTA:03/03/30 01:07 ID:kYN5JsGa
>393
まっさらな雪景色をイメージするか、情景を脳内補完してください(笑)

まぁ〜それは冗談として、実際バラスト部分はバルサ板でかさ上げしてからバラストを撒いてます。
(枕木の間に撒くのが地獄。丸一日費やしてS248×6本分しか進まない。)
ちなみに両脇は2mm板を、複線の間は5mm板を張って山形に削り、新しいバラストを撒いたばかりの
思いっきり幹線風に仕立てて、残るは左右各10mmの犬走りを埋めるべく実物を観察中。

ついで言うと単線も6枚ほど作ってみたけど、こちらは撤去した線路側に45mmの空き地ができて、
5mm板を貼った地面と枕木の高さがほぼ同じ簡易線に仕立て、空き地は雑草地や資材置き場と言った
地面そのものの習作に利用している。
今後駅や町を作る上で45mmって寸法はちょうどGMの商店や住宅が納まるサイズなんだよね。
ちなみにフィーダーを組み込んでコードを裏に出した2枚はコードの弾性でプレート自体が浮き上がり、
動力車が通過するたびに傾くので大失敗だった!
396名無しでGO!:03/03/30 09:37 ID:nIdDup68
>>395
ぜひ写真を・・・
397名無しでGO!:03/03/30 15:36 ID:+i8T7eKv
>>395
どんな車両が通るのか・・・
398名無しでGO!:03/03/30 21:46 ID:YxRdDv/W
バラスト撒けよ! 歯磨けよ! 勉強しろよ!
399くらきまいお@えみお阻止:03/03/30 21:48 ID:1HPW7cr/
399   
400くらきまいお@えみお阻止:03/03/30 21:48 ID:1HPW7cr/
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○●●●○○○●●●○○
○○○○●●○●○○○●○●○○○●○
○○○●○●○●○○○●○●○○○●○
○○●○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●●●●●●●○○○●○●○○○●○
○○○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○○○○●○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
401名無しでGO!:03/03/30 22:53 ID:XNPn4C+t
ガイシュツかもしれないが、
ユニを固定式レイアウトに使って、ポイントマシンがあぼーんしたら
どう処置している?
402昴 ◆BF5B/YTuRs :03/03/31 01:15 ID:d78w6Cln
>>401
泣く泣く引っぺがしますが何か?
403120:03/03/31 10:51 ID:3z/lrViz
単線プレートガーター を購入したが
ユニジョイントを付属の物に替えないと駄目っていう仕様は
ふざけてますね
404名無しでGO!:03/03/31 20:09 ID:ANCwNFIQ
age
405名無しでGO!:03/03/31 20:12 ID:mF9emDWc
>>401
 ポイント裏蓋カバーの部分はベニヤ板をくり貫いて裏からメンテできるようにしてます
 アボーンするところと言えばコイルぐらいでしょうけど

>>403
 デッキガーダーとプレートガーダー取り違えてません?
406名無しでGO!:03/03/31 20:14 ID:o717OqnN
>>386
>線路のつなぎ目にできてしまう段差
富のEF81スノープロウが引っかかってしまうYO!
407日本私有鉄道:03/04/01 08:17 ID:ZLvE8puX
素朴な質問
茶→灰になったのっていつですか?
408名無しでGO!:03/04/01 09:10 ID:WXT8mG1g
>>407サン
結構前だと思います。
漏れが中学生くらい(かれこれ10年近く前)のときに、
何か車両セットを買ったらS248を2本オマケだかサンプルで
くれたのですが、その時は灰でした。
409名無しでGO!:03/04/01 21:04 ID:SFmoI+oN
>>408
その車両セットはグレードアップあずさ偽6両セットw
410名無しでGO!:03/04/01 21:37 ID:h/vYBY7y
昭和時代じゃなかったっけ・・・?
411408:03/04/02 21:04 ID:eTawMf+m
>>409サン
たぶんそれかと。
確かにウチにはGUあずさ塗装の183系6両が・・・(w
壊れてたのでこないだ捨てちゃったけど
412くらきまいお:03/04/02 22:29 ID:AJw6wVLP
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○●○○○○●●●○○ 
○○○○●●○○●●○○○●○○○●○ 
○○○●○●○○○●○○○●○○○●○ 
○○●○○●○○○●○○○○○○○●○ 
○●○○○●○○○●○○○○○○●○○ 
○●●●●●●○○●○○○○○●○○○ 
○○○○○●○○○●○○○○●○○○○ 
○○○○○●○○●●●○○●●●●●○ 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
413名無しでGO!:03/04/03 10:45 ID:yfAfE5+L
停止する時は動力車が雲丹虎の継ぎ目に乗らないように止めるのに結構気を使いますな。特に富の車両。
414名無しでGO!:03/04/03 10:57 ID:/0aEYt9l
車両を展示するためだけなら
雲丹寅の方が見栄えがいいんだけどなぁ・・・
415名無しでGO!:03/04/03 21:38 ID:t+0QgWKl
激しく今さらだが、

>>216
塗れば?
416くらきまいお:03/04/04 16:08 ID:vO9izEvi
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○●○○○○●●●○○
○○○○●●○○●●○○○●○○○●○
○○○●○●○○○●○○○●○○○○○
○○●○○●○○○●○○○●●●●○○
○●○○○●○○○●○○○●○○○●○
○●●●●●●○○●○○○●○○○●○
○○○○○●○○○●○○○●○○○●○
○○○○○●○○●●●○○○●●●○○ 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 

電光数字(↑)自動作成スクリプト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3338/Auto_Number.html
417名無しでGO!:03/04/04 16:14 ID:HdKyZ06O
>>415
ジョイナーは塗っても、脱着を繰り返すうちに塗料がはがれてみっともなくなる
418名無しでGO!:03/04/04 23:23 ID:nQASgzAR
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●○●●●○●●●●○○○●●
●●●●○○●●○○●●●○●●●○●
●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●
●○○○○○○●●○●●●○●●●○●
●●●●●○●●●○●●●○●●●○●
●●●●●○●●○○○●●●○○○●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
419名無しでGO!:03/04/05 11:13 ID:Mrdt6nky
●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●
●○○○○○○●●○●●●○
●○○○○○○●●○●●●○
●○○○○○○●●○●●●○
420名無しでGO!:03/04/05 12:44 ID:kwEjlJ9m
素敵やん?
421名無しでGO!:03/04/05 15:26 ID:Mrdt6nky
●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●●○●○●●●○●●●○●●●○●
●●○●●○●●●○●●●●○○○●●
422名無しでGO!:03/04/05 15:27 ID:u5KUJzFZ
             【 告  知 】
あの吉野家コピペの名場面が今年の4月7(吉野家コピペ記念日)に降臨する。
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。
クリスマスイブの晩に全国の吉野家で繰り広げられたあの奇跡が今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
C食ったらさっさと帰る
【開催日】
2003年4月07日
【開催時間】
本スレ(↓参照)でおまいが逝ける店舗と時間を適当に指定汁!
【会場】全国の吉野家
本スレ@ラウンジhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048144391/
参加店舗 http://zoni.hp.infoseek.co.jp/yoshinoya/off.html
過去のレポートhttp://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
祭のFAQ http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html
吉野家春の牛丼祭開催http://www.yoshinoya-dc.com/newsrelease/news35.html
423名無しでGO!:03/04/05 17:42 ID:Mrdt6nky
R718−15のカーブレールで大エンドレス組んでる人いる?
424名無しでGO!:03/04/05 18:06 ID:JtHaKWXv
>>423
>>386がやったらしい。俺もやってみようかと検討中さ。
425名無しでGO!:03/04/05 22:32 ID:+XLPReYB
4番用の交差線路きぼんぬ。
426名無しでGO!:03/04/05 22:42 ID:2apZCQjx
>>425
それはアターラいいね。
427鉄OTA:03/04/06 03:11 ID:4ii8zRHz
>396
遅くなりました。
未完成ですが、どうぞ(笑)

http://nakasendou.s19.xrea.com/ira/img-box/img20030406025520.jpg
428396:03/04/06 10:51 ID:n2HALwIZ
>>427
おおおっ!
奥のが単線、真ん中のが複線、手前のが純正品ですよね?
SLに合いますね>単線の色合い
純正でSL走行はどう考えても場違いだし(w

ところで、この車両は一体・・・!?
429名無しでGO!:03/04/06 11:58 ID:NzdDYsaG
>>427
 幻の貨物電車 JNRマークがいいね! ところで貫通扉は重連用?
430名無しでGO!:03/04/06 21:39 ID:2ll/WeP5
>>427
いいですねぇ〜。
脳内モケ鉄の漏れが言うのもアレですがw
431名無しでGO!:03/04/07 03:33 ID:us2YilcD
HOの直線どこも品切れだよ〜
432名無しでGO!:03/04/07 20:06 ID:eWPfu/bY
線路だけ買って路盤にスパイキングしろ!
433N初心者:03/04/08 19:02 ID:xTqZAKIN
kato のフレキとユニトラックをつなげてます。
フレキ用のジョイナーが、繋げにくいし、形状も気に入らないです。
これって、かっこよくて、繋げやすいのないですか?
たとえば、PECO とか篠原のジョイナーだけ使うってのは、どんなもんでしょうか?
434名無しでGO!:03/04/08 21:05 ID:gptdhZg2
半田付けはどうよ!
435名無しでGO!:03/04/11 00:59 ID:fZr7Ycsx
厨房消防   
436名無しでGO!:03/04/11 06:58 ID:GSndIEKS
男なら塩ラマレールだね
437名無しでGO!:03/04/11 22:50 ID:09Xy91N1
age
438名無しでGO!:03/04/12 10:05 ID:tZdXbYPy
男ならスパンキングだ!
439名無し野電車区:03/04/12 22:24 ID:2cgRTW/j
新しいカタログっていつ発売するんだろうか?
440鳳車輛 ◆OVn.vfyyto :03/04/12 23:46 ID:iimgkdM1
>>438
禿げしく同意。
441名無しでGO!:03/04/13 01:54 ID:1o0rfSOm
age
442名無しでGO!:03/04/13 11:58 ID:wFqVeHg+
Y字ポイントほし〜よ〜
443名無しでGO!:03/04/14 06:10 ID:0S6ABoTa
age
444N初心者:03/04/14 12:47 ID:WtjN2Kur
ジョインナーの件は...困ったままであります。
フィーダーの事も考えると、うーん、ハンダ付けは必要かもしれない。
と思って眺めてみたのだけれど、フレキ同士は、ハンダ付けもいいかもしれないが、
ユニトラックとフレキのハンダ付けってのは、どうも、ユニトラックが解けてしま
いそうな気が...


Y字ポイントはホシーナァー
445名無しでGO!:03/04/14 19:55 ID:xP7ht+v3
フレキ、固定式線路はいいよ
446名無しでGO!:03/04/15 10:19 ID:Ldp9py29
age
447昴 ◆BF5B/YTuRs :03/04/15 10:24 ID:TAHJ88Cf
>>444
漏れは気にしないで固定式用のジョイナー使ってる。
が、ユニトラック用ジョイナーをフレキ同士の接続にも使ってる。
レール面の高さをある程度揃える事ができて(゚д゚)ウマー。

外観は二の次だけどね。バラスト撒くとあんまり気にならないし。
448N初心者:03/04/15 20:08 ID:5k5sRQtx
固定式のポイントは、ポイントマシンがでっぱっているのが萎え...

今作っているのは、
ポイントはユニトラックで、他はフレキとユニトラックを使い分け。
フレキとユニトラックは、固定式のジョイナーでつなげたりしています。

ユニトラックを短く切っってユニトラックのレールを引き抜いて、
フレキの端の入れて、ジョイントレスにしてみたり、いろいろやってみてますが、
いまいち、納得できてないのでした。

どうせ、ロウガンだから、走ったら気にならないし、自らの加工の精度もいいかげんなんだけど...

449名無しでGO!:03/04/15 22:50 ID:sgb9T3g8
>>448 バラストも撒きなよ!
450金正日:03/04/15 22:51 ID:2JmaGAjx
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://www.saitama.gasuki.com/korea/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
451昴 ◆BF5B/YTuRs :03/04/16 00:19 ID:i7I0ZD65
>>448
漏れの駅モジュールと同じっすね。こっちは本線のみPECOフレキだけど。

しかしいつバラスト撒き終わる事やら。
452名無しでGO!:03/04/16 04:51 ID:wJ0aRKBE
フレキのバラスト撒き、最初は気合い入れて実感的に綺麗に
仕上げようと思い爪楊枝で隙間埋めたり定規で綺麗に道床幅
揃えたりと色々するんだが、1時間で20cmも進まないことに気付く。
このペースで全行程を・・・(((;;゚Д゚)))ガクガクブルブル

気付けば 駅の周辺意外は枕木なんぞ埋もれて見えない俺んち鉄道。
実感的な線路にこだわったつもりが、道床付き線路で
作ったほうが余程綺麗だったな罠と思って後悔した。
453名無しでGO!:03/04/19 13:05 ID:9RtKBKL7
age
454山崎渉:03/04/19 22:44 ID:5j30y3g7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
455山崎渉:03/04/20 06:35 ID:fB7K5RLD
(^^)
456N初心者:03/04/21 11:56 ID:gJIxYBmy
バラストはですね。30cm を試しにまいてあります。
フレキは、当然バラストを撒くつもりですが、ちょっとやっててみたら、
枕木は、先に色を塗ってからの方がよさそうなので、他の工程待ちになっております。
457名無しでGO!:03/04/23 17:05 ID:fBalSZJc
age
458名無しでGO! :03/04/24 22:04 ID:wLTBZiuJ
Y字&カーブポイント激しくキボンヌ。
あと、漏れの固定レイアウトはユニトラを使っているけど、
ローカル線っぽくするには周りの地面を高くして、動床の
厚みを埋めれば結構いい感じダヨ。
459名無しでGO!:03/04/25 10:08 ID:DS7+OKNa
__エ__エ__

 _エ__エ_
/       \  
460名無しでGO!:03/04/25 20:44 ID:Cr0YsHJ6
>>458-459
461名無しでGO!:03/04/27 20:34 ID:GJZK0x8p
DCCデコーダー内蔵ポイントキボーン
462昴 ◆BF5B/YTuRs :03/04/28 00:30 ID:oMr2zvKJ
>>461
ホビセンの在庫切れた?
463名無しでGO!:03/04/28 11:37 ID:KgLdoAdT
さぁ?
464名無しでGO!:03/04/28 22:40 ID:2+rcYpnE
しぃ?
465名無しでGO!:03/04/29 14:32 ID:tEGOy2xR
すぅ?
466名無しでGO!:03/04/29 17:31 ID:RhBOYQX+
せっくす?
467名無しでGO!:03/04/29 17:57 ID:xt1/K7Im
そぉーすキボソ
468名無しでGO!:03/04/29 19:50 ID:uhje6TgY
ナロネ走ってる、ナロネ走ってるよママ!!
469名無しでGO!:03/04/29 20:20 ID:xt1/K7Im
に、荷電が走ってるよオヤジぃ!!(涙
470名無しでGO!:03/04/29 20:51 ID:gdI8C7G7
そうナロネ
どこ荷電も橋っていない荷ぃ〜
471N初心者:03/04/29 20:54 ID:yEnYyDMz
ユニトラックの6番ポイント、切断して無理やり6番片渡りつくってもいいでつか?
472N初心者:03/04/29 20:58 ID:yEnYyDMz
えーと、6番片渡り作るとき、ジョイントは.、どうしようかと.... いっそのこと、接着剤で絶縁にしてジョイントなしにしてフィーダーで
473N初心者:03/04/29 20:59 ID:yEnYyDMz
えーと、間隔は 33mm でつ。
474名無しでGO!:03/04/30 11:16 ID:iBHQKvLq
6番ポ渡り線はそのままでは49.5mm間隔だよね〜それを33mmに?
それってすごくない?
475N初心者:03/04/30 12:15 ID:c1vlItYA
>>474
ながめて感じでは、なんとかなりそうな気もするのですが、
やってみた方いませんか?
476名無しでGO!:03/04/30 13:47 ID:iBHQKvLq
>>474 中心間隔のことね!
477名無しでGO!:03/04/30 15:04 ID:KeyNcjBT
裏に重要な部品ないの?>切り詰める所
478名無しでGO!:03/04/30 17:00 ID:LtBjJJy3
>>471全然OKでつ。
ただ、切りすぎないように注意。
479名無しでGO!:03/05/01 05:38 ID:ZwaYTVuD
age
480N初心者:03/05/01 11:26 ID:vjdKqjNt
>>478
ありがとう、やってみようと思います。
夕べは、紙でコピーとって確認してみてました。
715 の曲線+6番のサイディングから逝ってみようと思っています。

ちょっと、時間がとれないので、実行は、ちょっと先になりそうでつ。
481名無しでGO!:03/05/01 22:24 ID:Sy8PuhTx
ダブルクロスを半殺しで>6番片渡り
482名無しでGO!:03/05/02 00:21 ID:btN6bkam
>>444
> ユニトラックとフレキのハンダ付けってのは、どうも、ユニトラックが解けてしまいそうな気が...
確かに、板金同士のハンダ付けでコツをつかんでないと、近くのスパイク溶けるわ、コテコテに
ハンダが盛り上がるばかりで、ちっとも接合できてない・・・になる可能性はあるが、思い切って
ジュッ!と溶かして引き際のタイミングをもたもたしなければ、そんなに溶けないよ。

まず、フレキの切れっ端ででも練習してみては?
483名無しでGO!:03/05/02 00:46 ID:6jBrUluL
塩化亜鉛溶液を使えば結構きれいにレール同士の半田付けできまする。
でも、ユニトラとつなげるフレキがKATO製もしくはPECOノーマル
(ファインじゃない方)だったら金属ジョイナーでも充分と思うけど・・・
484名無しでGO!:03/05/03 06:07 ID:u+ZmUUFT
age
485名無しでGO!:03/05/05 16:32 ID:ZFLIPSSd
>>483
> 塩化亜鉛溶液を使えば結構きれいにレール同士の半田付けできまする。
電子用のヤニ入りにしておけ。

塩化亜鉛使った場合には、きちんと水洗いしないとサビだらけになるぞ。
486名無しでGO!:03/05/05 22:07 ID:kjTqmk80
ヤニ入り半田は確かに使いやすいけど一般に電気配線用半田ですので、
金属同士の接続など強度面が必要な半田付けにはどうかと・・・
また、付着したヤニは水洗い程度では落ちないのでちょっと厄介、
それとも真鍮キットをヤニ入り半田で組み立てるヤシいる?
487名無しでGO!:03/05/05 22:17 ID:PGH3QCM0
>>486
> ヤニ入り半田は確かに使いやすいけど一般に電気配線用半田ですので、
> 金属同士の接続など強度面が必要な半田付けにはどうかと・・・
レーノレの電気的な接続が確保できれば十分。

> また、付着したヤニは水洗い程度では落ちないのでちょっと厄介、
て優香、レイアウト丸ごと水洗いするつもり?(w

> それとも真鍮キットをヤニ入り半田で組み立てるヤシいる?
部分的に使うこともありまつ。
488482=485:03/05/06 03:49 ID:6HzDjE4p
>>486
> ヤニ入り半田は確かに使いやすいけど一般に電気配線用半田ですので、
> 金属同士の接続など強度面が必要な半田付けにはどうかと・・・
ジョイナーを使わない突き合わせを云っているのなら、銀ロー付けじゃなきゃ無理
バーナーであぶるつもり?
電気配線用・・・といっても、スズが10%程度違っても強度的にそれほど違いはしない。

> また、付着したヤニは水洗い程度では落ちないのでちょっと厄介、
> それとも真鍮キットをヤニ入り半田で組み立てるヤシいる?
そもそもリードの錆びには配慮されているので、そのまま放置でも実用上問題なし。
気になるなら筆に付けたアルコールで、ちょいちょいと撫で洗い。
489名無しでGO!:03/05/06 11:16 ID:s3SMmXKF
age
490名無しでGO!:03/05/06 21:33 ID:ppo55z6/
sage
491名無しでGO!:03/05/07 20:54 ID:IJB0Kjrn
Yポイント出せーファインに負けるな〜
492名無しでGO!:03/05/07 22:12 ID:FhLpbkxa
道床の大きさがネックだろうな
493名無しでGO!:03/05/07 23:35 ID:oJL1Lq6k
>>491
信者必死だなw

他のスレにまでご苦労
494名無しでGO!:03/05/08 20:58 ID:lH7RSq+Z
Yもいいが全線通電タイプの6番ポイント リニューアル希望
495名無しでGO!:03/05/08 23:50 ID:jKiczjGj
>>491
496495:03/05/08 23:51 ID:jKiczjGj
スマソ、>>493だった。
497541系:03/05/10 21:47 ID:uywqWDyP
保線作業中・・・
498名無しでGO!:03/05/11 02:35 ID:R7a/WMKv
8番ポイントとR500くらいの複線高架と地上プレート付き線路きぼんぬ
499名無しでGO!:03/05/11 10:13 ID:hk5diW/V
8番ポイントは篠原からでてる、R500くらいフレキを路盤に貼って作れや!
500ゆめもぐら:03/05/11 10:25 ID:BclhpD1j
余裕で500ゲッツ
501名無しでGO!:03/05/11 10:45 ID:FP78SYNq
>>499
ユニトラスレ来て篠原使えフレキで作れって・・・、ユニトラ必要ねぇんじゃん。
Nゲージスレ来て実車のがかっこいくない? って言うくらい意味のないレスだな。
502名無しでGO!:03/05/11 12:36 ID:huG+ijfU
機能の晩、複線小判の中で、妻とセクース。
青蛇と金太郎走らせながらよかーたよ。
503名無しでGO!:03/05/11 12:37 ID:dPBZ01TJ
4番分岐で脱線するくらいクチョスレでつ
504名無しでGO!:03/05/11 20:28 ID:hk5diW/V
>>501 ユニトラの使い方を知らない厨房だな、とあざ笑ってみる
505541系:03/05/13 11:11 ID:1rTfVcuD
500を越えたので保守上げ
506名無しでGO!:03/05/13 17:36 ID:uKxIwFSn
>>504

レイアウトスレでユニトラなレイアウトに8番ポイントが欲しいってのと、
ユニトラスレでユニトラの8番ポイントキボンヌは意味が全然ちがうぞ。

意味わかるか? そこのユニトラの使い方を極めてるらしい厨房。

507名無しでGO!:03/05/13 17:39 ID:NsugMD+x
海胆虎の都会型ホームって、端っこ以外248
ミリの1種類しかないのが不便。せめて124
ミリのがあればなぁ…やはり各自工夫のこと、
かなぁ。
508名無しでGO!:03/05/13 20:25 ID:ghlNO0Jq
>>506 ヘッドが温そうだぜ
509名無しでGO!:03/05/14 22:42 ID:zRaoEUi9
age
510