1 :
竹田友一(ネット社長):
2 :
竹田友一(ネット社長):03/01/11 20:19 ID:/OuDQtHQ
3 :
名無しでGO!:03/01/12 10:47 ID:G7RUjW7W
age
4 :
名無しでGO!:03/01/13 01:01 ID:ZQzOKzfd
age
5 :
名無しでGO!:03/01/13 01:30 ID:zplw4j4z
みんなMWTには参加するの?
6 :
名無し野電車区:03/01/13 13:29 ID:qFF3i2KE
7 :
名無しでGO!:03/01/13 19:30 ID:jBwAPEiR
軽便鉄道だけにウンコでもくらえ!!
)
(
,, ) )
゛ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゛ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
8 :
名無しでGO!:03/01/14 08:44 ID:QtWUg81q
うんこ
9 :
名無しでGO!:03/01/14 21:30 ID:QtWUg81q
軽便鉄道だけにウンコでもくらえ!!
)
(
,, ) )
゛ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゛ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>6 ワーゲソクラブの会員で木曽のHOeモジュールレイアウトを
作ろうって企画らしい。
珊瑚祭で公開する予定らしい。
11 :
名無しでGO!:03/01/15 00:29 ID:8FABItMu
バックマンのOn30のナベトロとオアカー見てきた。
オアカーは傾ければアオリ戸開くし、ナベトロもくるっと
まわるし、なかなかの出来。
惜しむらくは、やはりメリケン物、珊瑚の加藤なんかと並べると
機関車の方が小さくなっちまうことだ。
12 :
山崎渉:03/01/15 09:07 ID:IpRhIC8i
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
13 :
名無しでGO!:03/01/15 20:29 ID:KXS1jwf0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1はうんこ!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
15 :
名無しでGO!:03/01/16 19:14 ID:ab5hXL9A
軽便鉄道だけにウンコでもくらえ!!
)
(
,, ) )
゛ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゛ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
16 :
名無しでGO!:03/01/16 23:10 ID:OaKqtc5c
TT9のHP、全然更新されないね。
いや、TT9に興味があるんじゃなくって、蜜柑会社のナロー製品に興味があるんで。
早くなんか出してくれい、しゃちょさん
hosen
18 :
名無しでGO!:03/01/18 20:14 ID:6HwzZKI4
あげ
19 :
名無しでGO!:03/01/18 21:29 ID:jAVyXdqU
軽便鉄道だけにウンコでもくらえ!!
)
(
,, ) )
゛ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゛ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
20 :
名無しでGO!:03/01/19 00:57 ID:jMGHh12s
まったくもって盛り上がりませんな。
前スレ900逝って気が抜けたん?
しかし”軽便”というのもスレ一覧からみると
取り残された浮いたスレタイですな。
どなたかガムバッテ保線なされよ。
たまにはネタがある時書きこむかもよ。
AAまで貼られちゃって。な。
(=^_^;=) ←居ないから…
22 :
名無しでGO!:03/01/19 07:51 ID:2/l+RRWD
(=^_^;=)←Niftyの頃はウザイ奴だったが、ここでは一人で盛り上げてたもんな
まあいいじゃん、一日一回ageれば
23 :
名無しでGO!:03/01/19 10:21 ID:TURMQdcW
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1はうんこ!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
24 :
名無しでGO!:03/01/19 19:37 ID:TURMQdcW
これがホントのクソスレだ!!(爆死)
25 :
名無しでGO!:03/01/19 19:38 ID:N8EIfj5r
猫ってどうしたの?
26 :
名無しでGO!:03/01/20 00:07 ID:mHJwoWAH
では翌日になったからageとくか
軽便なんかいい模型でないのか?
27 :
名無しでGO!:03/01/20 17:41 ID:nBEJQB5y
イモンの尾小屋キハ1
JOE時代の箱モノ軽便の作りとは一線を画する出来。偏芯台車付き。
その内容の割には高くないし、キハ2も出るんだったかな?
俺は尾小屋はパスだが、(=^_^;=)がいたらどんなコメントをしたもんだか・・・
28 :
名無しでGO!:03/01/20 19:16 ID:na74DXCJ
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
29 :
名無しでGO!:03/01/20 21:26 ID:Qu8zCOu7
しかし軽便電車の新製品はでないな
30 :
名無しでGO!:03/01/21 00:46 ID:bbAs5R2v
>>29 要するに、売れないんじゃないか?売れない理由はわからんけど。
さらに、ガレキで出すにも無理があるし。
下津井の元DC電車をDC時代・電車時代・クハ時代と出して
くれないかなー(漏れがいちばん欲しいのはDCなのだが)
ところでワーゲソの頒布会は申し込みましたか?
王滝の客車だけホスィ・・・
31 :
名無しでGO!:03/01/21 01:45 ID:4uwmmVxW
メリーベルは駄目?
32 :
爆ジルファミリー:03/01/21 12:05 ID:lPYghaRD
草軽電気鉄道復活構想の
最新情報知りたいな!
33 :
名無しでGO!:03/01/21 17:04 ID:NPJIn3x2
桜谷軽便鉄道南山線に新車両が投入されたらすぃ〜〜〜♪(´∀`)
34 :
名無しでGO!:03/01/21 18:51 ID:qKznLyUk
三重交通系(旧三重・北勢・松阪)や栃尾系の電車や電関でんかな〜
8はあてにならないし、杉山さんとこ出さないかなぁ
35 :
名無しでGO!:03/01/21 22:12 ID:bbAs5R2v
杉山さんにはもういちどハイスラーをつくってほしいage
37 :
名無しでGO!:03/01/22 01:38 ID:F0x1o7AH
森林鉄道を航空写真で調べたいときは日本林業協会へ行けばいいらしいのだが
行った事ある人いる?
38 :
名無しでGO!:03/01/22 01:44 ID:1fL0S0lw
>>37 行った事ないけど
社団法人日本林業協会. 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル7F.
03-3586-8430
だよ
39 :
38:03/01/22 01:51 ID:1fL0S0lw
40 :
37:03/01/22 09:40 ID:ALAyM/u6
41 :
山崎渉:03/01/22 19:26 ID:LtCHO0yb
(^^;
42 :
名無しでGO!:03/01/22 21:15 ID:fNac5SHO
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ!!(,,゚Д゚)
hosyu age
44 :
名無しでGO!:03/01/23 02:13 ID:gUBSkSFP
単なる航空写真でよければ国土地理院で原本があるやつは入手可能。ただしそれ
なりに高いし、測量用なのでそれなりに高空から撮っているものです。金さえ出
せば印画紙複写じゃなくてフィルム複写のものも入手できるようだ。林鉄がそれ
に写っているかどうかはさだかではない(古地図複写サービスもあって、それは
廃線探訪には便利な資料だよ。たしか1枚500円)。
46 :
名無しでGO!:03/01/23 12:35 ID:2zH2ncKe
神戸にあるという
頚城のDC92,ホジ3,ハ6,
ニフ1,ワ14,ワ9,ト6,ト3の8両は現存?
関東では松戸の人とは別に我孫子にも1台頚城の客車があるらしいよね
>>46 う・う
以前某所から手をまわして聞いたら、震災後に
処理したのと知らせが 激涙!!!!
悲しいよ。マジで。
48 :
名無しでGO!:03/01/23 21:43 ID:lmHVaiaT
>>47 震災でつぶれたのか?
ウソだと言ってくれ
49 :
38:03/01/24 01:03 ID:M+irSrOi
終戦直後アメリカ陸軍航空隊が日本各地を航空写真で撮影してた。そのデータ
が最近公開されているから結構古い画像があるのではないかな?
50 :
名無しでGO!:03/01/24 01:50 ID:Ia21sc87
国土地理院HPではデータが荒いために、判別は不可能と思われ。
名古屋や大阪といった大きな駅のホーム本数がわかる程度の解像度です。
森鉄なんて、木の陰に隠れて何も写っていないのでは?
>47
?!っ!
マジ?!
あ〜あ・・・頸城のホジ3、震災で死んだんだ・・・
激&烈しく鬱・・・
ここには、いっしょにロキ1も居なかったっけ?
>>51 結構、有力筋の情報です。
信じられないけど。
長野県須坂に一時居た頸城のホハ3はドコ行ったんだろ?逝ったんだろうか?
こいつはたしか、百間町の小学校に保存されていたヤツだとオモタ。
54 :
名無しでGO!:03/01/24 23:03 ID:hungGH7a
>47
うーーん。ちょっと納得できない話だな。漏れが聞いた話と齟齬がある。
まあ、自分が信じたくないだけかもしれんが。
55 :
名無しでGO!:03/01/25 02:32 ID:MNvm8Fth
トンネルの中に生き埋めというのは何だっけ?
神戸の話と違うの?
56 :
名無しでGO!:03/01/25 15:44 ID:MYh5Awn+
57 :
名無しでGO!:03/01/26 19:40 ID:tzzwH9hN
頸城アゲ
58 :
名無しでGO!:03/01/27 00:56 ID:3rHdhDLR
ここで聞くのが適切かわかりませんが、質問させていただきます。
J工社のくろがねのあひるの、デルリンギアが割れてしまったんですが、
この種のギアは何処で売ってるのでしょうか?ご存知の方、おしえてください。
59 :
名無しでGO!:03/01/27 01:11 ID:zhJHJWET
いちかばちか、イモンにメールで問い合わせるしかないでしょう。
60 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/27 01:27 ID:rnAXgZH2
イモンにメイルで問い合わせるのがいちばんの正道。裏道として、珊瑚にでも
いってだるまやのギアから適合するのを探してみるという手もありかも。だる
まやって店舗はもっていなかったよね?
62 :
名無しでGO!:03/01/27 04:21 ID:fW1BS9l8
64 :
おかえり:03/01/28 18:52 ID:OJ929wdr
雪かき列車を見に行ったきり帰ってこないとの噂が(ワラ) > (=^_^;=)
65 :
名無しでGO!:03/01/28 20:42 ID:KrTOlFFI
>>63 かつての北勢線の桑名口って、けっこう本数おおかったよね。
西別所止めとか、いまじゃ考えられない。
住宅密集地での路面電車の機能があったのかも。
草軽の軽井沢口も、そんな感じの区間電車あったよね。
66 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/28 21:01 ID:SFPHtMcL
>>65 えと、いまも桑名口は少ないとはいえない。朝の最頻発帯は時間4本あるし、
夕方も時間3本だから、まあ普通の頻度じゃないかな。朝は馬道で4連狙い
をしていたのだけど、そばに学校があるらしくて、けっこうな降車客におど
ろきました。
通学時間帯が過ぎてしまうとがっくーんと乗客は減ってしまうのだけど。
ちなみに200系はその日はお休みで打ちもらし(=・_・、=)。
67 :
名無しでGO!:03/01/28 21:10 ID:3oCh/L0R
馬道の高校生は近鉄名古屋線への徒歩乗り換え。
西桑名より早い、歩く距離はかわらん、らしい。
68 :
名無しでGO!:03/01/28 21:16 ID:KrTOlFFI
>>66 ただ、かつての終日10・15分ヘッドで4〜5本/H と比べると、
不便になったんだなーって、思う。
200系、三岐に移行後も残してほしいですね。
馬道は斜面が迫っている感じがイイ!
69 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/28 21:30 ID:SFPHtMcL
>>68 わー。昔はそんな本数を電車牽引(というか、折り返し駅で機回し)して運転
してたんですか。みものだったんだろうなあ。
そんで1時間1本以下の閑散区間の北大社以遠ですが、楚原先の例のめがね橋、
列車の時間にあわせて歩くスピードを調整しつつ到着したら、撮影ポイントに
列車通過時刻表の立て札がありました(=^_^;=)。本数少ないもんだからって誰
かが立ててくれたんでしょうね。
70 :
名無しでGO!:03/01/28 21:58 ID:f1h5OmaV
>>69 詳しくは15〜20年前くらいの近鉄の時刻表を見てみるとわかるよ。
そんなに入手困難ではないから、見てのお楽しみということで。
通過時刻表が自然のなかに立ってるのって、
個人的には、萎えだなー。
北勢線も、黒部峡谷みたいに、
ある種、観光路線で増収をはかるということ?
71 :
名無しでGO!:03/01/28 22:45 ID:wDTk6DQQ
猫が好き♪(=^_^;=)
おかえり。保守頼むにゃー。
72 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/28 22:46 ID:0Rqb9RXZ
>>70 いや、誰か親切な撮り鉄なひとが立てたんじゃないだろうかと。いかにもー
な手作り風のものだったし。
おれは自分でダイア作って持っていってたのでなんかがっくしきたのですが、
よく考えたら別にがっくしくる理由もなかったりした(=^_^;=)。せっかくな
ので背景にぼやけためがね橋を入れて一枚記念撮影してきちゃいました。
73 :
名無しでGO!:03/01/29 11:36 ID:VtU+hARi
>>72 お写真うp貴ボンヌ
そういうものが現場にあることで、けっこう和むかもしれないですね。
名勝地だと、撮影の場所取りで、荒れたりもするだろうしw
74 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/29 22:30 ID:LghikS2M
75 :
名無しでGO!:03/01/29 23:10 ID:xXL84RZd
>>74北の方の国に行って帰ってこなくなったのかと思ってた。
76 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/29 23:16 ID:LghikS2M
>>75 新潟から船に乗る予定だったんだが、欠航してたんだ(=^_^;=)。
77 :
名無しでGO!:03/01/30 00:01 ID:7zgOQi+U
>>74 ありがとう!!早速、保存しますた。
バス停の時刻表みたいですね。
北の方の国って、もしや、偉大なる首領様のいる(ry
78 :
名無しでGO!:03/01/30 16:59 ID:iwwY50yh
花巻の病院の院長が岩手軽便の映像を補正してビデオテープに起こして
貸し出しやってるらしいよね。
79 :
名無しでGO!:03/01/30 20:59 ID:LSiTngjq
猫さんてホクさんの掲示版にも猫(略)のHNで書いてませんでした?
北勢線は半年間ダイヤ改正なしで利用者の動向を見て秋に改正予定です。(ちょっと情報源があいまいですが)
三岐鉄道は輸送需要から2両編成にするといってますからたぶんサ130は全廃です。
ク134もMG CPをク140に移植して廃車になるかもわかりません。
80 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/30 21:38 ID:jTCa6Apn
>>79 あや。そこ知らないので、おれじゃないと思う。
輸送需要から2輌編成にするというのは、わからないでもないんだけど、朝やら
夕方下校時やらはそれじゃつらいような気がするんだよなあ。阿下喜で到着列車
を見てたのだが、学生がわらわら降りてきてて決して閑散としてはいなかったし
なあ。まあそのあたりはヲチするですねー。
81 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/31 00:34 ID:FzewmnzD
>>78 それって、花巻じゃなくて岩手軽便なのね? 貸し出しって、どういう手続き
で申し込めばいいんだろう?
82 :
名無しでGO!:03/01/31 02:46 ID:+pcY8U2V
>>81 それはイベント向けかなんかじゃなかったかなあ。
にfで見かけたような。
84 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/31 21:10 ID:fe99OJcz
>>83 さんくす。杉原書店というところのWebですね。森林関係の書籍がずいぶんあ
るんだけど、ただ個人で買うとなるとしんどい値段だねえ(=^_^;=)。
85 :
名無しでGO!:03/02/01 00:19 ID:r5WURhM6
ネタとして、上げたいが、762mm→1067mmと
改軌できたら残っていたのは、今でもはたしてどこでしょうか?
86 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/01 01:45 ID:ndklALR2
流山と、龍ヶ崎と......(すまん(=^_^;=))。栃尾も、改軌してたとしても
むずかしそうな感じだなぁ。うーん。
生き残れてたはずのところは、ひととおり改軌しちゃってるような気もする。
87 :
名無しでGO!:03/02/01 02:05 ID:UWrhG0SA
仙台鉄道は高規格であれば生き延びたと思われ。
中勢鉄道は、地方鉄道線であれば近鉄に呑まれて名古屋線の一部になってたかも。
88 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/01 03:01 ID:ndklALR2
さっきからずっと考えていたんだが、なかなか候補が出てこなかった。ひとつ
思いついた。遠州鉄道奥山線は生き延びたかもしれないな。
>>88 奥山線は改軌してりゃ浜松寄りは残っただろうね。
結構交通量が多くて朝晩は渋滞するんで、
「残しておけばよかったのに・・」って意見もあるラスイ
>>89 うん、先行して廃止された末端区間は、いくらなんでも無理だろうと思うのだ
が、浜松方はそれなりに可能性はあったと思う。
91 :
地鉄好き:03/02/01 19:59 ID:58JxT67q
>>78>>81 そのビデオは、数年前に地元某医院の先代が軽便を撮影していたフィルムが
発掘されてそれをデジタル処理編集してビデオ化した奴と思われ…
確か花巻市内の図書館や資料館でも見られたはず。
92 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/01 23:13 ID:eZ5KDy5j
>>91 さんくす。じゃ、役所あたりに問い合わせてみればわかるね。
93 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/01 23:14 ID:eZ5KDy5j
>>85 思いついたんだが、いまひとつ面白くないわ(=^_^;=)。井笠鉄道。
94 :
名無しでGO!:03/02/01 23:24 ID:fo85Jbdi
95 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/02 19:49 ID:rPT4vHHr
>>94 そそ。しかし妄想しようと思ってるところに実物があるもんを思いついちゃっ
たので、なんか萎え萎えだったわけす(=^_^;=)。
96 :
名無しでGO!:03/02/02 23:23 ID:9kh0yfZ0
井笠鉄道といえば、ホジ101って、
最初から岳南カエルと同じ塗分け?
他の客車・気動車と同じく、
緑と黄色のを見たことあるんだが、模型で(w
実際は、どうだったの?
97 :
名無しでGO!:03/02/03 00:41 ID:91J+xXs3
>>96 少なくとも一次車(ホジ1〜3)はツートンカラーだったようだ。カ
ラーではないが2色塗りと思われる写真を見たことがある。昭和36年製
造の二次車(ホジ101、102)は不明。
98 :
名無しでGO!:03/02/03 03:52 ID:+Q0p3spe
>>97 39す
井笠鉄道、軽便のなかでは、規格が高かったみたいですね。
最高速度が高かったとか、うろ覚え何ですけど。
台湾には昔、最高75km/hの軽便あったね。
栗原はやばそうだし・・・
100 :
名無しでGO!:03/02/03 16:14 ID:krCXMJ9R
散々外出だろうが、静鉄駿遠線が昭和20年代に改軌計画が
あったそうだ。車両限界が小さいからスイスのメーターゲージの
ような車両だったかも知れませんな。
また大井川鉄道も榛原延長計画があったそうだが、相互乗り入れで
井川まで行くと思うと、心轢かれるモノが・・・
102 :
名無しでGO!:03/02/03 23:24 ID:W8SclMIc
そもそも、高規格な軽便という言葉が矛盾している。
103 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/04 02:53 ID:jKn8e+Xc
世界の鉄道1968年版によると、井笠鉄道のホジ100の最高速度は75km/hで
あったらしい。実際に井笠の線路上でそんだけ出したことがあるとは思い
にくいけれども。
台湾の西海岸線だけど、あれは台湾の感覚では「標準軌のひとつ」だった
んゃないかな。説明としていいかどうかはわからないが、日本の1067mmが
海外から見ればナローゲージなんだが、リオグランデとかのナローと比べ
たら「なんでこんなにでかいわけ?」になるだろうってのに近い。
104 :
名無しでGO!:03/02/04 03:15 ID:I3cFlxdg
105 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/04 03:19 ID:jKn8e+Xc
>>104 ブラクラとかじゃなくて、花巻電鉄の鉛温泉駅の写真。たしかにすげえ萌え。
106 :
名無しでGO!:03/02/04 06:05 ID:qXjVRAQI
>104
いいね、でもその前の西鉛温泉駅は更に萌え。
これだけ何もない終点というのは、あとは駿遠線の部分廃止後の堀野新田くらいしか
思い浮かばないが他にもあったっけ?
107 :
名無しでGO!:03/02/04 07:15 ID:rFolgL5Z
頸城鉄道ホジ3の車体改装前ガソリンカー時代の写真って
どっかでに載ってない?
一度見てみたいんだけど。
ホジ4でもいいよ。
>96
井笠のホジ100は赤に白線で登場。
しかし、晩年と登場時では白線が正面で異なる。
違いは金太郎(V字)の深さ。
湯口徹 著「瀬戸の駅から」(プレスアイゼンバーン)を見るべし。
ホジ1〜3は黄色・緑で登場。
>107
ほとんど客車の外観で、晩年で言うところのホハ1・2・5が近い。
そのときの運転台はデッキではなく客室に。
つまり、デッキ越しの運転である。
ホジ4が動力解除のあと、ホジ3は晩年の形に改造されその姿で
廃線を迎える。
ホジ4は動力解除後、ホハ5に。
109 :
名無しでGO!:03/02/04 22:59 ID:jI4xTUys
>>108 >ほとんど客車の外観で、晩年で言うところのホハ1・2・5が近い。
>そのときの運転台はデッキではなく客室に。
>つまり、デッキ越しの運転である。
つまり、その写真が見てみたい訳だが・・・。
110 :
地鉄好き:03/02/05 04:59 ID:hxGPv+M6
>>92 花巻観光協会へ問い合わせしる
↓
( ゚Д゚)ウマー
111 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/05 14:10 ID:GVWTOYqs
>>110 ま、そのあたりが近道だねー。見れる設備があるところでないと、結局テープ
の外観だけしか見られませんでした、になりかねないが(=^_^;=)。
花巻は2時間ほどお散歩をしただけだなー。軌道線は消防署のあたりで線路を
見失ってしまった(って道路上を走ってたんだから当然)。鉄道線は自転車道
かなんかになっていたようだ。
112 :
地鉄好き:03/02/05 18:41 ID:hxGPv+M6
>>111 そのビデオは花巻観光協会(kanko-hanamaki.ne.jp)で製作後
希望者へ頒布していたようです。
問合せてみても損はないかと…
113 :
名無しでGO!:03/02/05 19:24 ID:TxJKkhw4
「懐かしの岩手軽便鉄道」 1本¥3000 だそうです。
花巻観光協会 ビデオ で検索してごらん。
115 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/05 19:28 ID:TxpRjHVX
あ。売ってるんだ。それはいいことを聞いたよーな。さんくす。
>>115 あ、まだ店頭には・・・今月発売される予定ではありますが
今までも順調に遅れてきた商品ですのでどうなるコトやら。
117 :
名無しでGO!:03/02/05 19:56 ID:KPWh9HJR
>114 亡きJ工舎の動力ユニットより安くて確実そう・・
車輪径はどのくらいなんだろ?
上信電鉄に乗っていると千平-下仁田間で軽便時代のトンネルと鉄橋がその前後の路盤と残っているね。
100年前の遺構が山の中とはいえあれだけしっかり残ってるってのすごくない?
産業遺産とかになってもイイような気がするが。
119 :
名無しでGO!:03/02/06 02:34 ID:DDjwOpll
>>114 あの台車をそのままナローに使うとしたら何に使えますか?
120 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/06 03:02 ID:dag+lgys
>>119 たぶん車輪径が小さいが、尾小屋のキハ3の台車には似ている。
121 :
名無しでGO!:03/02/06 10:29 ID:kJAd7HKc
100km/hで走れそうな尾小屋・・・イイ!(w
>>118 確か吉井の手前にも煉瓦罪アーチのちいこいのがノコテたはずだが。
チトわかりにくいが。
カトーの動力、ブリル付きだしてくれんかのう...無理か...
台車枠だけなら原型さえできりゃレジンモールドでも、ってか(=^_^;=)。
124 :
名無しでGO!:03/02/07 10:25 ID:mLD29tSu
カタオモイという商品を使うと結構複製は簡単ですよね。
原形さえあれば、ですがw
125 :
:03/02/07 11:29 ID:u4xYaz8T
126 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/08 03:28 ID:bVFj43N1
>>118 どこのスレだったかでそういう話を聞いてわくわくしているのだが、まだ行け
てないんだよねえ(=・_・、=)。
>>122 どこらへんでしょう。詳細きぼんです。次回歩くとき、下仁田まではまだ無理
だと思うんだが、吉井あたりまではたどりつける予定(=^_^;=)。
127 :
;´Д`)┘:03/02/09 01:39 ID:CjsTewza
128 :
125:03/02/09 01:49 ID:jxND+D7c
>>127 サンクスでつ。
ついこの間馬庭に行ったばかりなのに全く気がつきませんですた。
こんどは見に行ってみようと思いまつ。
それでその土手っつーのは現在の線路?それとも付け替えられた路盤跡?
129 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/09 02:18 ID:A6L/HPOf
>>127 ありがとうございますぅ。おれも次の墓参りのときにでも行ってみますです。
上信も全線ていねいに歩こうと思うとけっこう距離あるだなー。まあのんびり
攻略しますわ。
130 :
地鉄好き:03/02/10 00:21 ID:PHndHkkf
岩手軽便ビデオ入手
131 :
名無しでGO!:03/02/10 01:35 ID:SFA1/+NU
133 :
名無しでGO!:03/02/10 06:31 ID:AP3gKQLV
岩手軽便の客車とか貨車の写真って、見たことありますか?
形式図はどっかで見た記憶があるんですけども・・・・・
乗工の岩手BLWには、とりあえず小坂の客車でも自作して、
と思ってるんですが
134 :
名無しでGO!:03/02/10 11:32 ID:AJtsIyWD
「走りつづけた蒸気機関車」にケコハ474の写真。
ケ236+ケト446+有蓋車+客車4両の写真。
同じ著者の「陸蒸気30年」にも載っていたかも。
鉄道ピクトリアル408号にも、朝日グラフの転載写真が載っていた記憶あり。
「日本の軽便鉄道」にも列車が載っているが不鮮明。
客貨車のリストは鉄道ファン294号。
135 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/11 00:31 ID:QN0bBmOR
佐渡から帰還。いちおう金山のバテロコとグランビー鉱車だけは見てきたが、
あとは鉄分が全然ない旅であった。
136 :
地鉄好き:03/02/11 06:23 ID:SSriEcQn
>>131 撮影はS11年頃。最初は国鉄花巻駅の様子から始まります。
ホーム上ではなぜか町の巡査の記念撮影(苦笑
列車が入ってくるシーンでは流線型の蒸機(C55?)が出てきます。
次は軽鉄本社屋と社長以下、社員一同の記念撮影風景その後
軽鉄花巻駅と機関庫などの構内風景やBLWが映し出されます。
そして列車が発車すると各停車駅ごとの様子とその沿線風景が
映し出され北上川鉄橋や撮影者の病院、水力発電所、保線工事
の様子などが出てきます。
終点・仙人峠駅に着くと今度は貨物専用索道と仙人峠越えの様子。
最後は釜石市街及び製鉄所の映像で締めくくられていました。
因みに画質は正直言ってあまり良くありません。
まあこれは時代と保管状況を考えれば致し方無いかと…
137 :
名無しでGO!:03/02/11 21:02 ID:REtbIbw2
教えて君でなんだけど、栃尾電鉄の車両3面図があるところ
ってないでしょうかね。
138 :
名無しでGO!:03/02/12 01:19 ID:2UnNcajM
浜頓別軌道を覗いてみてはいかがでしょうか。
140 :
名無しでGO!:03/02/12 10:01 ID:Qf94Oevm
軽便はちょっと貧乏臭くないか?
141 :
名無しでGO!:03/02/12 10:32 ID:4gvpZ6Zh
軽便(・∀・)イイ!!
リアルタイムじゃないのが残念だけど、
模型(HOe)やるならウチみたいなウサギ小屋でも十分楽しめる。
どんな急カーブでも、でっちあげゲテモノでもOKだからね。
湯口徹氏だったけか「福島電鉄の軌道線みたいなやつだって軽便の仲間
じゃんか」と言ったのは。
それに蒙を啓かれた思いがして、自分の頭の中では軽便の写真集をサブロク
地方私鉄に変換して眺めつつ架空鉄道を夢想してます。
143 :
名無しでGO!:03/02/12 20:58 ID:8gYZDTa0
>>142 そうですね、ニブロクからサブロクに転換した私鉄は
結構ありましたし、駿遠線、越後交通、下津井も
戦後のどさくさ期に改軌していたらと妄想しますね。
(藤枝乗り換えで寝て通勤できますから)
144 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/12 21:03 ID:AwHu5C2R
>>142 確か1076ミリの軽便線とかもあったはず。おれも762ミリはほぼ全滅状態だか
ら地方交通線とかにも手を広げているのだが、それすらも大手落ちのステンの
車とかに席巻されつつあって、ちょっと悲しい(=^_^;=)。
>>143 サブロク転換って言えば、上に書かれている上信もそうですな。
龍ヶ崎、流山、青梅など結構改軌=生き残りはありまつね。
頚城鉄道>北越急行は生まれ変わりとは言えないが、一部区間にまるっきりラップしているところがあるのが楽しいですね。
ニブロクの線路だった上を160キロで特急電車が駆け抜ける・・・
>>126 トンネルも鉄橋も近づけない罠。電車から見るしかないみたいだよ。
146 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/12 22:58 ID:uwalO/RT
>>145 近づけないてのは下仁田の方のやつだよね? たしかに地形図見てもどーにも
ならんぽくて。ロープ持っていっても無理だろうなあ。何度か電車で往復しつ
つ車窓から写真撮るしかないか。
147 :
名無しでGO!:03/02/12 23:30 ID:YrSBiawN
>>140 わたし貧乏です。
昔の乗工社は、貧乏人にも楽しめた。
148 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/12 23:32 ID:uwalO/RT
>>140 や。都会の風景よりひなびた田舎の風景のが好きなひともおるのよ。とはいえ
しかし、なんでおれは厨房の頃から軽便が好きだったのかは謎だ。ふつー子供
というのは「かっこいい」という指標で動くもんなんだよなあ。
149 :
名無しでGO!:03/02/13 04:48 ID:V69bPfRc
150 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/13 05:02 ID:z5N5okPo
>>149 ですが、えと、「霜内石灰運搬軌道訪問記」というページです。なかな
か面白かったです。
んで、お願い。URL を書いただけだと「ブラクラかしらん」とか思って見ない
ひとやビビっちゃうひといると思うんだよ。ひとことでいいから、何のページ
なのかわかるような説明をつけるようにしませんか。
>>猫が好き♪ さん
私も厨房の頃からの軽便ファンです(ちょうど木曾森林鉄道がどんどん短くなってた頃)。
貧乏臭いというのはある意味で言えてると思います。
でもそれは、鉄道に寄り添った人達の暮らし、仕事、極論すると喜びや悲しみまでが
見えるような気がする(実景でも模型でも)からかもしれません。
>>149さんのHPは、そんな私の「軽便気分」を喜ばせてくれます。
もちろん、JR新型も、C55も、通勤車両も、鉄道と呼ばれるものはなべて好きですが、
軽便の「地域オリエンテッド」な感じがとりわけ好きなのです。
152 :
名無しでGO!:03/02/13 10:49 ID:zaGZxBVI
貧乏だから軽便志向?
それとも軽便好きになって貧乏?
まあ煽るつもりはないんだ。
猫氏が言ってるように、なぜカッコいいものが他にあるのにな、という疑問だ。
カッコわるいことはなんてカッコいいんだろうとかいうことか。な?
大人の趣味か?味わいか?郷愁か?
外野から見るとスレ保持に涙ぐましい感じがしてチョッカイ。
貧乏なので独自のBBSを立てられません。
マイナーなのでスレ保持に苦労してます。
貴方のレスのおかげで保持ができてます。ありがとう。
154 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/13 13:07 ID:LTOVfdyR
>>152 煽られてるつもりもないのでマジレスしちゃうんだが、いったいなんで厨房
の頃にそっち方向に傾斜したのか、思い出せないんだよ。資料眺めながら、
でも当時は今ほど情報とかなかったし厨房だから問い合わせるという知恵も
うかばず、それ以前に一人旅の許可と資金援助が得られるかと考えたりしつ
つ、「ここはまだ走っているんだろうか、もう廃線になっちゃったんだろう
か。走ってるならいきたいなぁ」とモンモンとしてた。モンモンとしてたこ
とは覚えているのだが、しかしなんでまた軽便だったのか、と(=^_^;=)。
煽りでは無いので。俺は違うぞとか言わないでね。違うならそれでいいじゃん。
軽便好きは、内向きで縮み指向の強いやつだと思う。
よく言えば感受性が高い文学成年の気があり、
悪く言えば夢想癖、妄想癖がある。
わりと楽天的で自己に都合の良い解釈を物事に対してしがちで、
例えば週休二日や労働者の職場環境などが真剣に考えられるように
なった現在よりも、滅私奉公過労死推奨的なプロジェクトX的な昔の
価値観が支配する世界に憧れたりする。やりがいが有りそうだとか、
人のつながりが緊密で暖かみがある、等都合の良い面だけを見て。
つづき
少年期に両親が厳しかったり、何か自分の行動に著しい制約が
有ったような者も多い。だからといって行動力がないかと言えば
そんなことはなく、ある一点の目標に対して異常なまでの集中力
で行動するマニアックな傾向等が有ったりする。抑圧からの爆発的な。
盆栽的な世界に憧れるので、庭の片隅や物置にトロッコレールみたいな
ものを敷いて(桜谷みたいなものを想像してはだめです)、あたかも
実物の鉄道を自分一人の所有物にしてしまうような感覚に浸りたい
と思ったりする。盆栽を自己完結な世界と言えば格好いいが、
他者を寄せ付けない自分だけのテリトリーを希求しての行動にも見える。
また、あまり野心家というのは存在しない。
157 :
名無しでGO!:03/02/13 14:35 ID:JbN+6a6F
決めつけてあげる。
軽便好きは
ベンツが欲しいとは思わない。
ロックバンドやるならヴォーカルよりベース。
高級レストランよりうまいやすい定食屋。
いい女より地味な女。
これでどう?当たってる?
158 :
名無しでGO!:03/02/13 15:01 ID:8LCNaQNw
>>155 >>156 横レスですが、私の場合は以下の部分以外は当たってます。(^^;)
「例えば週休二日や労働者の・・・等都合の良い面だけを見て。」
159 :
名無しでGO!:03/02/13 19:05 ID:a/Lxxav2
155-156
全然当たっていない。そして「煽りではないから違うと書くな」というのは
BBSのルールを逸脱した行為。
この板の全スレに「鉄道が好きな奴ってさあ・・・」として同じこと書き込むのと同じだぜ。
ある趣味を持つ集団を同じ人間像に押し込めようとする意図がわからん。
いいかげん消えな。
161 :
名無しでGO!:03/02/13 20:26 ID:oA/QgYO2
私自身、ニブロク軽便とは限りませんが、多くの地方鉄道の
魅力は車両や風景だけではないと思います。30代より下の人は
あまりピンと来ないかも知れませんが、機関車ではなく電車や気動車が
客車をラッシュ時に数量牽引する姿を幼少の頃、見てました。
むろん制御車という気の利いたモノでもありませんでした。
(中には牽引力不足で坂道で押したと言うのも聞いたことがあります)
そのような怪しげな雰囲気を、地方鉄道は持っていました。
考えてみると、終点で電動車や気動車が、客車切り離し、結合を
する姿は、軽便でも比較的最後まで残った、越後交通や下津井
あるいは現存する北勢線でもない、あるいはありませんでしたね。
うむー。おれに関してはあたってるなー。内気で小心で存在感のない無名な
コモノで野心などかけらも持っておらず.......。
で、話を戻しましょう(=^_^;=)。
163 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/13 20:52 ID:L94NnVVF
>>161 それはまぁしかし確かにニブロクに限らないわなー。
ある程度生き延びた路線だと、ニブロクだろうがサブロクだろうが、機回し
みたいな手間のかかる運用はなくなる方向にあったからね。もしいまだに、
たとえば花巻電鉄が生き残ってたとしても、やっぱうちらが知ってる花巻で
はなくて、近代化された21世紀の鉄道として生き残っているんだろうと思っ
たりする。それはそれで萌えるもんがあるけれども。
164 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/13 20:56 ID:L94NnVVF
>>159 さんくす。線路端に畑があるあたり。なんとなくわかってきただす。
>>155 私に関しては結構当たってるな〜。
妄想、妄想・・・、心象鉄道と言ってくれぇ〜。
あと、少なくとも野心家とはほど遠い移置にいるなぁ。
やっぱベンツより軽、ミゼットとかならなおよろしい(w
ちょっと自虐的ですが、プラカード厨よりは面白かったですよ。
166 :
名無しでGO!:03/02/13 21:33 ID:lQxqy8QK
片方に新幹線やL特急(死語)があって、
その対極にひなびた世界がある、と。
どちらに寄るかで性格も分かれそうですな。
>>164 高崎から乗っていくと、千平の先の赤津信号所に差し掛かる手前右側に鉄橋、信号所をすぎてから右手にトンネル、だね。
トンネルは両方の抗門ともばっちし残っている。
>>156 漏れも悲しいかなかなりの部分で当たっている。特に、
>少年期に両親が厳しかったり、何か自分の行動に著しい制約が
>有ったような者も多い。だからといって行動力がないかと言えば
>そんなことはなく、ある一点の目標に対して異常なまでの集中力
>で行動するマニアックな傾向等が有ったりする。抑圧からの爆発的な。
は、そのものずばり。まるで自分の内面を覗かれているようでちょっと怖かっ
たよ。(w
でも、漏れの知人のナローファンは
>>155の提示した人間像とはまるっきり
正反対な性格してるんだよな。結局、雑多な人間の集まりをステレオタイプな
人間像で語ることは無理ってことだ。
169 :
名無しでGO!:03/02/14 00:19 ID:uYi7tvHR
俺は鉄道に限らず古い街角の写真を見るのが好きなんだな。
170 :
名無しでGO!:03/02/14 00:19 ID:3qA819DA
リアル厨房の時に、北海道簡易軌道の自走客車の新車パリパリ写真に萌え〜たYO!
これが模型メーカーからHOeで出てるのは感動モノ。
キットが2万ぐらい。こんどお金が出来たら買って作りたいな。
171 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 00:38 ID:DcYGQm3t
>>161 んで、最近のお気にいりは鹿島鉄道なんだよね。通い始めた頃はまだ貨物列車
もあったし、NDCもいるけど(ここのNDCはわりとかわいい)古い気動車
もごろごろいるし。
軽便に限らずああいう鉄道って減っちゃったよねえ。だからって、今もまだが
んがってる鉄道をくさそうとは思わないんだけれども。
172 :
名無しでGO!:03/02/14 15:27 ID:rwBNhjwI
みなさんが昨年購入した軽便ナロー関係の書籍等教えて下され。
173 :
名無しでGO!:03/02/14 15:54 ID:WhtiBZT2
南大東島シュガートレイン P111 岩崎電子出版
まだ写真が残っているのかと感心
値段も手頃
174 :
名無しでGO!:03/02/14 17:22 ID:zdLT91Vg
>>172 これみんなの聞きたいね!
昨年とは言わず、軽便関係を持ってるのをageてみよう!
洩れから、、、
(1)軽便鉄道 松本典久 著 カラーブックス ←リア消防2?念次
(2)ナローゲージモデリング 機芸出版社 ←リア消防4念次
(3)尾鉄よ永遠なれ 花井正弘 著 ←リア厨房次
(4)小口川の夏 丹波仁史 著 ←リア厨房次
(5)郷愁の軌跡 軽便鉄道 毎日新聞社 ←これは昨年購入。
こんなところでしょうか?なんか抜けてる気もしますけど。
古本としても、なかなかお目にかかれない書籍で、
『小さな軌道を訪ねて』って朝日新聞社(?)から出版されたものがあるのですが、
もってる方おられますか?
175 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 17:36 ID:dM+etKYp
>>172 最近のじゃないけど。
基礎文献として使っているのが朝日新聞社の「世界の鉄道」。刊行年に生き
てたやつしか掲載されていないので古いものは探せないし印刷もあまりよく
はないけれど、写真はひととおり掲載されており、車両のスペックもあるの
で便利に使ってる。
あと、ちゃんと目を通していないんだけどJTBでも何冊か出てた。昨年購入
というとこれは該当する。
176 :
名無しでGO!:03/02/14 18:49 ID:WhtiBZT2
軽便鉄道 松本典久
20年前にこれを買ってから泥沼がはじまった
巻末の参考文献を手当たり次第集めた
簡易軌道見聞録 湯口徹著
軽便王国雨宮
軽便の記録
知られざるナローたち
草軽電気鉄道
私鉄車輛めぐり特集1-3
当時 日本の軽便鉄道 立風書房が絶版で神保町でも見つからなくてずっと探していたのだが、数年前篠村で見つけて買った。
25000円したがそれほど気にならなかった。
今はヤフオクでたまに見るが、便利になったと思う。
177 :
174:03/02/14 18:57 ID:3Z9GQIhg
>>176 そうそう、カラーブックスの軽便鉄道が、もれもすべてにはじまりだった。
いまは絶版だけど、あの当時(もれにとっては1986頃)は、普通に流通していたようで、
ほかのいろいろな人への、軽便入門に役立ったんじゃないかな?
オレが持ってる本でぬけがagaってる。
軽便王国雨宮
軽便の記録
この2冊は、写真集というより資料として、基礎文献って感じですね。
178 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 19:02 ID:40BM6GDS
>>177 丹沢書房新社のやつだっけ? おれも持ってたはずだなあ。御徒町かどっかに
出版社があって買いに行ったんだったと思う。
179 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 19:06 ID:40BM6GDS
湯口本も、ナロー専業だった頃はコストパフォーマンスがいまいちって感じ
で買ってなかったのだが、最近ぽつぽつ買いはじめてるな。
180 :
174:03/02/14 19:10 ID:cPHxopu0
>>178 そう、出版社はそこだったと思います。
おれは、新橋の某軽便的古さ(wのビル内にある専門の店で買った。
もう、10年前くらいだと思う。
その当時でも、2冊のその本が、かなりの在庫があって驚きました。
各10冊くらいづつ、棚に並んでいました。
ずっとその店には行ってないのですが、いまでも売ってるのかな?
181 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 19:13 ID:40BM6GDS
>>180 いますぐには出てこないんだけど、あれって出版はかれこれ30年近く前にな
る本なんじゃなかったっけ? 手近にあったら奥付見ておくれ。
この手の本は見つけ次第ゲトしないとやばいことが多いんだが、あんだけい
つまでも入手できるというのもすごい。本ってこうじゃなくちゃね、と思っ
たりもするぞ。
>>181 そう、かなり古い本のはず。(おれも、探さないと出てこない、スマン・゚・(ノД`)・゚・ )
だから、その新橋の店で、新本として何冊も陳列されていたことに、驚きマスタ。
猫が好きさんが、この2冊を入手したのは、最近なのですか?
183 :
名無しでGO!:03/02/14 19:55 ID:WhtiBZT2
>>182 去年の暮れ蓮沼の鉄道模型店においてあったよ
どこからか手に入れたらしく突然でてきた
184 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 19:59 ID:40BM6GDS
>>182 いや、入手したのはとてつもなく大昔です(=^_^;=)。出たばっかではなかった
と思うけれども。リア厨の頃だったんじゃないかなぁ。
185 :
名無しでGO!:03/02/14 20:05 ID:1gn4Sxiu
186 :
名無しでGO!:03/02/14 20:19 ID:XXAOwm8l
>>183 神出鬼没か、軽便現役時代に国鉄車内から車窓を眺めるみたいな話かな。
>>184 おれも、入手したのはリア厨時です。
猫は好きさんとは、同年代かもと思ってたんですが、勘違いで、年上かな?
>>185 このなかだと、木曽谷の森林鉄道って本、買いそびれた思い出があります。
リア消時に、八重洲ブックセンターの地方出版コーナーで見つけて、
買ってくれってせがんだけど、ダメですた。
でも、鉄ピクの私鉄車両めぐりって、ほんと素晴らしい業績だと思う。
これやってくれた人たちがいなければ、
ここでこんな話しもできんだろ、ってくらいに。
187 :
名無しでGO!:03/02/14 20:46 ID:WhtiBZT2
>>186 でも、鉄ピクの私鉄車両めぐりって、ほんと素晴らしい業績だと思う。
これやってくれた人たちがいなければ、
ここでこんな話しもできんだろ、ってくらいに。
おれが資料を集め始めた1980年頃でも地方鉄道に関しては趣味の本ではほとんどとりあげられていなかった。ほとんど国鉄中心だしバックナンバーを集めても情報がうすかった
ホントに地方鉄道の情報が充実したのはここ10年くらいではないかな
188 :
名無しでGO!:03/02/14 20:57 ID:CEHFDgS7
カラーブックスはよく読んだよ。
ほとんど廃止後の放置プレー写真で構成された九十九里鉄道とか。
文章に「廃止されてしまった」が目立つのが悲しい。
189 :
名無しでGO!:03/02/14 20:58 ID:WhtiBZT2
今後出版が期待されそうなのはJTBとnekoかな
JTBはすでに
全国軽便鉄道
全国森林鉄道
全国鉱山鉄道
鉄道廃線跡をあるく
とでているけど毎月必ず鉄道モノがでているから何が出るか
nekoはRM LIBRARYで
遠州鉄道奥山線
魚梁瀬森林鉄道
がとりあげられているので軽便が取り上げられるのがたのしみ
カラーブックス「軽便鉄道」は青少年有害図書だな(w
191 :
む:03/02/14 21:01 ID:eYMy7TgJ
192 :
名無しでGO!:03/02/14 21:42 ID:WhtiBZT2
>>190 カラーブックス「楽しい軽便鉄道」のほうは毒は弱めかな、でも最後の方に角田軌道の客車改造気動車という劇薬がある。
193 :
名無しでGO!:03/02/14 22:01 ID:NutNjSoS
>>187 > ホントに地方鉄道の情報が充実したのはここ10年くらいではないかな
そうですね、でも、出てくる情報は薄まったものだ、と言ったら贅沢でしょうか?
>>188 それに近い話なんですが、
『ナローゲージモデリング』の尾小屋鉄道リポートの記事について。
このレポートの初出時は、まだ尾鉄は廃止されていなかったようで、
まだまだ現役という記述があるんです。
おれが、この記事を読んだのは、もちろん廃止後なのですが、
修正されていないその記事を読んで「まさか、まだ走ってるの!?」
なんて、勘違いしますた。
>>189 あ、また抜けてました。全国軽便鉄道、持ってマス
こう見ると、けっこう軽便関連書籍って、出版されてますね。
194 :
名無しでGO!:03/02/14 22:01 ID:ORQVHzrb
>>190 胴衣。PTAに通報しる!w
>>191 まさに軌跡wつーか、もしかしたら、増刷されてるのかな?
>>192 それも、持ってた。けど、おしゃっる通り薄めだから、あまり読んだ記憶なし。
でも、悪い本じゃないです。
195 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 22:06 ID:40BM6GDS
>>193 ナローゲージモデリング収録の尾小屋の記事、おれは本誌であれを読んで、ん
でむらむらきてしまって、結局行ったんだった。その前に栃尾はいってたと思
うんだが、本格的な訪問は尾小屋がはじめてだったなぁ(と遠い目をする)。
>>195 え、マジ?で、尾小屋現役のころですか?
栃尾もってなると、1975年以前ってことになりますよね。
197 :
名無しでGO!:03/02/14 22:33 ID:sqggMIty
>>193 >>でも、出てくる情報は薄まったものだ、と言ったら贅沢でしょうか?
確かにそれはあるかな。つーか、自分のヲタ濃度が高くなったので、少々のことには
反応しなくなったのかも知れない。(w
リア厨の頃、カラーブックスの「軽便鉄道」と湯口徹の「簡易軌道見聞録」を初めて
見たときのあの衝撃、感動…もう一度味わってみたいよ。
198 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 22:35 ID:40BM6GDS
>>196 やばいやばい。
おれまだ赤ん坊だったから、16.8キロをはいはいして踏破するのはけっこう
たいへんだったんだよ (w
199 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 22:38 ID:40BM6GDS
うーん。薄まったのかなあ。薄まってないと思うなあ。情報の絶対量は確実に
激増したと思うんですよ。あとはまぁ、その情報のどこに自分が惹かれるかと
かだろうなあ。
おれ的に言えば、もっとも思い出深い尾小屋鉄道について言えば、鉄道模型趣
味の記事と尾鉄よ永遠なれあたりがピークでそのあと情報は増えてないんだけ
ど、それは薄まったという感じではないんだよな。
200 :
名無しでGO!:03/02/14 22:47 ID:NhMd/0pk
>>198 おれはまだ、おたまじゃくしでもなく(ry
>>199 客観的に見れば、薄まってないどこのか、濃くなっているかもしてない。
見る側の人間が、不感症になっているのも、事実と思います。
それにしても、尾小屋に廃止後でも行ったってのがうらまやしいです。
おれの“実地の”軽便体験は、内部線だけなんで。
201 :
名無しでGO!:03/02/14 23:11 ID:VjacPxdY
昨年手に入れたのは
今よみがえる頸城鉄道伝説
秦野の近代交通
狭軌鉄道 T
Rails to the Rising Sun
C.S.Small 氏の名著 時々amazon z-shop に出てるよ。
これは Setting Sun(機芸出版社)と違って日本の地方私鉄についての本。
202 :
名無しでGO!:03/02/14 23:18 ID:WhtiBZT2
軽便の実体験は40になるおれもないな。
下津井と近鉄と西武は見たけど近代化された軽便は
なにか違うとおもった
203 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/14 23:51 ID:fwYyO1F2
204 :
名無しでGO!:03/02/15 01:35 ID:or/7VKkq
RM LIBRARYからは99里も出てるよ。
205 :
名無しでGO!:03/02/15 07:42 ID:ZfbMiTCm
巨大軽便物語
今まで駿遠線の詳しい紹介がなかったからね。
ところで、袋井市教育委員会の駿遠線ビデオを手に入れる方法、誰か教えて。
>>205 袋井市のホームページから教育委員会のリンクへ飛び生涯学習課にいく
とパンフとビデオのリストがあるから電話して頼めばよい。
秋葉線のビデオもあるしパンフレットも珍しい写真があるよ。
207 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/15 19:17 ID:5zL7O79U
>>205 いろいろ忘れてるなー。おれもそれ買ってた。あんだけまとまった資料という
のはすごくありがたかった。
まだ手に入るかなぁ「巨大軽便物語」。買いもらしてしもた・・・。
漏れは3〜5歳の時に世界の鉄道73の廃線の紹介に出ていた浜中町営
軌道の写真でイカレた。以来、ずっとあのへろへろを目指して鉄していた
ようなものだなぁ。モデルワーゲソの簡易軌道シリーズはほぼ全部持っ
ている(作ってあるとは言ってない)。
なんで消防以前にあんなもんにハマっちまったのかねぇ・・・。
209 :
名無しでGO!:03/02/16 00:03 ID:xuzHW2da
>>174 「小さな軌道をたずねて」もってまし。リア厨〜工の頃、著者宅ま
で手紙書いて買いました(自費出版だった)。著者の方のお名前はJTBの廃
線跡シリーズでもお見かけしましたぞ。当時、西大寺鉄道の線路跡を送っ
ていただいて、財田から西大寺市まで現在の地図みながら4時間くらい
かかって歩きました。まだ道路わきの長利駅ホームとか残っていた。
用水路があるとことごとく覗き込んで橋台跡を探したよ。ガーダーが1
箇所残っていたな。西大寺バスターミナルの裏のキハ6もボロボロにな
ってたけどまだあった。キハ7はきれいだったけど柵が邪魔であった。
あの写真は今どこだ・・・?
210 :
名無しでGO!:03/02/16 00:07 ID:xuzHW2da
日本語ヘンだな・・・スマソ
西大寺鉄道の線路を地図に描いて送っていただいて、それと現在(と
いっても歩いたのはもう20年前か)の地図見比べて・・・が正しい。
キハ7はまだあるの?キハ6はもうあるまい・・・
211 :
名無しでGO!:03/02/16 12:10 ID:Jzz7rf0g
212 :
名無しでGO!:03/02/16 12:23 ID:QY9cKKex
保育社のカラーブックスって入手不可能なのかな。
213 :
む:03/02/16 13:27 ID:HeZGWiqs
>>194 去年だったかおととしだったか、「軽便の記録」も売ってたYO
>>208 巨大軽便は結局立ち読みだけで買わなかったけど
モデルワムか北総レール倶楽部に残ってるかも??
>>212 楽しい軽便鉄道は篠村書店にあったかも??
214 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/16 14:33 ID:IxASkXS6
>>211 わー。ただ経営移管をするだけじゃなくて、本気でテコ入れするつもりなん?
期待半分、不安半分ってとこだな。せっかく歩いてきたんだから早いところWeb
作らんと(汗
215 :
名無しでGO!:03/02/16 15:24 ID:s94vYuEV
216 :
名無しでGO!:03/02/16 15:52 ID:n7wwRrux
「巨大軽便物語」 は 「むーさんの鉄道風景」を
検索すればいつでも立ち読みできるけどね。
ところで、「懐かしの岩手軽便鉄道」 ビデオ早送りで丁度いいよね。
「安倍鉄道史」や「ふるさとみつけた軽便鉄道」は見つからないね。
「むーさん」のページいいね。
この間久しぶりに見たらまたまた写真が増えてた。
シーナリイガイドその当時では異色の鉄道本だった。
建築物中心で車輛はおまけだつたので何が走っているかわからなかた。
軽便鉄道では西大寺鉄道、静岡鉄道駿遠線、神岡鉄道があった。
特に神岡鉄道は現在でも露出度が低い(TMSしかみたことがない)ので
どこかで発表されないかな
>>201 秦野の近代交通
湘南軌道ですね、この鉄道もほとんど取り上げられたことがないけど
当時の写真はでているのですか。
220 :
名無しでGO!:03/02/17 10:11 ID:ouizTL0L
馬車鉄道時代を含め、22枚くらい。
湘南軌道に関しては
「鉄道ファン52号」
「陸蒸気30年」
「小田原の原風景 交通編」
「神奈川県鉄道写真集」
「ふるさと見つけた軽便鉄道」 などがおすすめ。
「軽便追想」
「鉄道史料5号」 などがおすすめ。
>>220 写真けっこうありますね注文しようかな。
「鉄道ファン52号」
「陸蒸気30年」
これは持っていました、「鉄道ファン52号」に映画に登場していたと
ありましたが今みられるとこがありますかね
「小田原の原風景 交通編」
「神奈川県鉄道写真集」
「ふるさと見つけた軽便鉄道」
これらは今手に入れるのは難しそうですね秦野の図書館でもいってみま
しょうか
223 :
名無しでGO!:03/02/17 18:51 ID:EIpkDqzD
>>221 「軽便追想」これはもっていました。
鉄道資料は神保町では出たの見たことないですね。交通博物館は、今は
コピー不可だし、国会図書館には置いていないみたいですね。
「鉄道ファン52号」とは写真は重複します。購入してがっかりすることも。
湘南軌道関係は133頁中17頁ですし、ファン向きの本ではないし。
「神奈川県鉄道写真集」は在庫があると思います。岡山模型店DANとか。
「小田原の原風景」は時々古書店で見かけます。
「ふるさと見つけた軽便鉄道」は藤沢中央図書館(湘南台)にあります。
これもファン向きではありません。
鉄道史料は鉄道史資料保存会でコピーサービスがあるかも。
225 :
む:03/02/17 21:03 ID:Ue99INnW
>>224-225 やっぱり手に取ってみないと通販では買いにくいものですね。
地方出版や地元の教育委員会というのはマニア受けしないモノがおおい
ですからね。ただ、たまに地元発掘のお宝写真が見つかることもある
ので目が離せないのですけども。
>>217 ひとつ疑問。駿遠線のことを(距離では)日本一の「大軽便鉄道」と
いっているが、十勝鉄道が距離では一番ではなかったと思うのだが。
十勝鉄道は河西鉄道を合併して87.7kmなっているのを知らないはず
はないとおもうのだが。
それでは、大日本軌道は計何Kmでしょうか。
229 :
名無しでGO!:03/02/17 23:26 ID:EIpkDqzD
>>228 大日本軌道かそれは盲点だったな
えーと81.1マイルです
230 :
名無しでGO!:03/02/17 23:26 ID:EbmUQnub
>>227 会社としての規模ではなく、路線としてのキボでしょ?
君も「駿遠線」と「十勝鉄道」と、ビミョ〜に違う書き方してるよ!
231 :
名無しでGO!:03/02/17 23:44 ID:MJUfXXOI
駿遠線は一応快速運転をしていたぐらいですから
軽便として運転距離の規模はおおきいであろう。
232 :
名無しでGO!:03/02/18 00:47 ID:Vpebpwzq
>>230 これは失礼、そうかもしれないと思ったのだけど、仙北鉄道とか井笠
鉄道とか比較していたので、その会社の軽便鉄道だけと思ったんだけ
どね。
調べたら、何となくわかった気がする。
参考文献みてたら 「軽便鉄道」「全国軽便鉄道」の巻末に軽便鉄道の
一覧があるのだが、十勝鉄道と河西鉄道は別々に書いている。
備考に十勝鉄道と合併と書いてあればよいのに
234 :
名無しでGO!:03/02/18 02:52 ID:a9JChDgC
なんか不毛な話ししてるね君たちは
235 :
名無しでGO!:03/02/18 03:00 ID:pOjzpEIP
>>234 も、つるっつるのぱいぱんですぅ。
ところで駿遠線本だけど、なんかもう一冊出てなかったっけか。というか、版元切れらしいんだが(自費
出版本で版元切れと言っていいかどうかが謎だが)、巨大軽便物語ってたしか先行して別の本が出て
たようなおぼろげな記憶がある。
236 :
名無しでGO!:03/02/18 05:30 ID:x3zj6wF0
やっぱ軽便ヲタって性的嗜好も幼女好きが多いのかな?
237 :
名無しでGO!:03/02/18 05:35 ID:KSdqZvkd
238 :
む:03/02/18 07:11 ID:0YrCebCm
239 :
名無しでGO!:03/02/18 17:49 ID:jLEc3WF3
広いより狭いアソコは好きだぞ。
で、バランスの悪いボディーな。
240 :
名無しでGO!:03/02/18 22:38 ID:l6n8+Zxn
出るとこは出て、引っ込むとこは引っ込んでるのが、
ナローってもんよ。
241 :
名無しでGO!:03/02/19 08:43 ID:6tzAjA6E
最近のJRでの、車幅が3メートル近くある車輛見てると
つくづく「ナローだなあ」と感じる
軽便=ナローじゃないのをしみじみ実感
242 :
元箱根:03/02/19 10:16 ID:4ATd0MHK
小田急と箱根登山のどちらに軽便臭を感じるか?ですかね
>>235 「ビデオ 懐かしの駿遠線」 株式会社 クラフト 1992
「改訂・増補 軽便鉄道」 藤枝市立郷土博物館 1995/2
「懐かしの軽便鉄道 いまむかし」 藤枝市立郷土博物館 2001/3
「なつかしの駿遠線」 袋井市教育委員会 2001/3
244 :
名無しでGO!:03/02/19 14:48 ID:tnM6mgvb
>>236
付き合ってる女が身長145cmしかなくて軽便サイズです。
しかし歳は27なので幼女じゃないっす。
胸と腰が大きいので土偶のようです。
簡単に駅弁できます。
>>242
便臭w
245 :
So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/19 15:41 ID:V+0IuLDl
KATOの例の動力、27日出荷予定とのことです。
>>245 あれ車輪が小さすぎるからナローに使いにくいよ・・・
機関車あたりの台車と履き替え効かないかな
247 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/19 23:47 ID:wpCwUE0Z
車輪径があう動力部品って意外とないんだよねえ。機関車の車輪でもまだちっちゃいケース
が多いし。
んで、あのKATOの動力、ユーレイとかにはちょうどいいかも(っていまどきユーレイなんて、
ほとんど誰にもわかんないよーな気もする。おれもリアルタイムには知らないである)。
248 :
名無しでGO!:03/02/20 23:58 ID:DpLvJ5jL
249 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/22 13:28 ID:54jVqrYy
オーストリアのDLは写真を見たことがあるが、DCは見たことがなかったりする。どっかにWebとかあったら
URLきぼんぬ。
250 :
名無しでGO!:03/02/22 21:18 ID:ix7aYEYX
251 :
名無しでGO!:03/02/22 21:19 ID:ix7aYEYX
252 :
248:03/02/22 22:21 ID:kuLjzpgY
模型で見ると、BEMOのRhBの客車の長いタイプと
ほぼ同じなんですよ。ですから本物は18mぐらいかと
253 :
(・Д・)age?:03/02/24 02:58 ID:P8VBvkdW
254 :
名無しでGO!:03/02/24 07:18 ID:U3B+MLB7
255 :
So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/25 19:38 ID:cbfjP3Rx
KATOの例の動力、やっぱり遅れて3月6日出荷予定とのことです。
256 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/27 01:43 ID:UfIejqNU
トラムウェイだっけ、あそこの海外のNの下回り分売とかって、けっこう使えるのがありそうなんだが、微妙に高い
のと、場所と営業時間が実にマニアックなもんで、行きにくいんだよねえ。
257 :
名無しでGO!:03/02/27 21:24 ID:lGjrZX9N
JRにLRTを走らせる話があるが
それって昔の軽便ノリじゃねえか
思うが、諸兄はいかに?
258 :
名無しでGO!:03/02/28 21:52 ID:qu2vhyoy
補助金頼みの方策だろう。
と、考えればかつての軽便鉄道法が重なるなw
259 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/01 02:58 ID:MuOe6ud7
あんまし昔の軽便と重なる雰囲気にはならないだろうなあ。見た目新しくなるっぽいし。
でもそもそもが昔の軽便にしたって、その時代から見れば「最新鋭」だったんだよなあ。軽便鉄道を最新鋭のもの
として眺める視点って、ちょっと想像がつかないけど、なんか新鮮だったりもする。
261 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/01 16:56 ID:WNsPyuei
ニフティのフラッシュで「台湾で山岳観光鉄道が転落事故。15人死亡
30人怪我」というのが流れました。
阿里山か?
阿里山だね。アサヒ.comにも出てた。
263 :
地鉄好き:03/03/01 17:10 ID:iwvNfAyr
昔、黒部峡谷鉄道の切符に「命の保証は致しません」とかいう注意書きがあったらしけど、
それが不幸にも台湾で起こってしまったね。
これから、どんな安全対策とるんだろう?
軌道間隔拡張で走行安定化とか、あったりして。(いまでもナローでしたよね?)
話がずれますが、テロじゃないことを、祈るばかり。
266 :
地鉄好き:03/03/01 17:36 ID:iwvNfAyr
267 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/01 20:35 ID:WNsPyuei
台湾阿里山の事故、その後の情報ですが、死者は17人、負傷者は130人と、現地
の消防当局が発表したとのことです(共同20:26)。
268 :
地鉄好き:03/03/01 21:06 ID:iwvNfAyr
阿里山鉄道って、軽便鉄道のよさと登山鉄道を兼ね備えた
イイ雰囲気の鉄道ですよね。
以前廃線のうわさもあったような記憶があるんで、今回の事故が観光客誘致に
影響しなければイイのですけど。
>>266 そうです。ほかにもないか探してみましたが以外とありませんね
271 :
名無しでGO!:03/03/02 18:41 ID:1vIsi9Y3
ワールド工芸、今度の製品は三重交通のデ51と
嗚呼なんと加藤3tが出されるそうだ、一体どんなことになるのやら
ワールド工芸
\8,500 【トータルキット】三重交通 デ51 ポール時代
\19,800【 塗装済完成品 】三重交通 デ51 ポール時代
\8,500 【トータルキット】KATO 3tDL
273 :
名無しでGO!:03/03/04 00:05 ID:OBT0chgX
>>271.272
ほんとですか。うれしいデ51ポール時代ですか。
三重交通デ51ポール時代の再現?
四日市鉄道→三重鉄道から昭和19年の私鉄統合で三重交通になったが、
四日市・三重鉄時代はポールで、昭和18年12月内部線電化のさいに
パンタを櫓組んで載っけたが、当時車庫のあった湯の山線伊勢松本車庫
まではスパン線による電化が既にされていたためパンタとポールの併用
だった。
純粋のポール時代は四日市鉄道か三重鉄道時代しか存在しないはず。
でもうれしい。3台買って、オリジナルとパンタ&ポール併用時代
三重交通時代の3タイプ再現するぞ。
274 :
名無しでGO!:03/03/04 06:07 ID:MDfKeVvY
up
275 :
名無しでGO!:03/03/04 13:19 ID:anQRaQ/I
276 :
名無しでGO!:03/03/04 23:40 ID:AVukcD13
韓国のナロー水仁線は、もう廃止されたんでつか?
277 :
名無しでGO!:03/03/05 03:33 ID:NZkaKGjC
>272
加藤たん・・・しかも3t・・・(*´Д`)ハァハァ
>>276 1995年12月31日の運転を最後に廃止されました。
書類上は休止で,将来は電鉄線に生まれ変わる予定です。
279 :
名無しでGO!:03/03/06 00:10 ID:ldmLvyzM
>278
むう。それは残念。
280 :
三ノ輪橋:03/03/06 00:40 ID:sYDsnioc
281 :
名無しでGO!:03/03/06 00:45 ID:BJctaDH/
高山線猪谷駅の南方に、線路脇から川原に降りていくナローの線路が・・。
あれは何だったんだろう。多分あの勾配ではケーブルだろうけど。
283 :
名無しでGO!:03/03/06 09:48 ID:EIV/cvpW
>280 >281
この人はいったい何者なんだろう。
履歴にある「明治の機関車コレクション」なんて、
平成7年版なら、定価\4,700(税込)で新本が買えるだろうに・・・
通販でも送料無料だし
名スレ発見。
最近軽便・森林に目覚めたばかりだが、このスレで勉強させてもらおうと思う。
285 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/07 15:12 ID:7+Pb0hvm
まーでもなんだ、新本が入手できるということを知らずに、「ここで逃せばもう買えない
かも」とか思って、しかも財布に金があれば、釣り上げてしまうことはあっかも。
286 :
名無しでGO!:03/03/08 05:42 ID:adFtH8R8
>>282 昔の神岡鉄道(2フィート)時代のインクライン跡では。
まだそんなものが残っていたとは。
288 :
名無しでGO!:03/03/08 10:16 ID:YzBUrbnn
289 :
名無しでGO!:03/03/09 01:10 ID:NGkUepiH
>276韓国のナロー水仁線
水仁線はブロードじゃない?
290 :
名無しでGO!:03/03/09 21:24 ID:fghxqcBD
291 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/09 22:04 ID:M1Jx2yQl
厨な質問でスマソ。水仁線って、何ミリ?
292 :
名無しでGO!:03/03/09 22:09 ID:tOkjKvWn
762ミリ
>>292 さんくすでつ。ニブロクだとするとけっこう大柄に見えるね〜。
294 :
名無しでGO!:03/03/09 22:12 ID:tOkjKvWn
確か汽車会社製造のコンソリかミカドか、いたと思う。
性能比較したことはないけど、C56クラスに見える。
あ〜。するってえとナロー時代の台東線みたいな感じなのか。線路の幅は同じかしれ
ないけど日本のニブロクと同じ気分でいちゃいけないってことですね〜。
296 :
名無しでGO!:03/03/09 23:02 ID:5Vgu4Bf3
>>295 北朝鮮の黄海側にもニブロクがあったが、どうなったであろうか
297 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/09 23:16 ID:YIzp5GDU
>>296 北朝鮮、国家としてはまぁいろいろご意見がありましょうが(=^_^;=)、ああなもんですか
らけっこうソソるボロっちいものが残っていそうで......やっぱこう、惹かれると申しますか
行ってみたいと申しますか........(=^_^;=)。
>>291 韓国国鉄水仁線の9160形気動車の長さは箱根登山の電車と同じくらい。
車体幅も日本のナローより広い。
>>296 北朝鮮のナローには電化線が多いらすぃ。
299 :
名無しでGO!:03/03/10 23:47 ID:fxoxC7f2
北朝鮮のは凄そうで興味あるんだけど、旅費とかも凄そう。
300 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/11 00:13 ID:r3BnxBVo
>>299 鉄道にカメラを向けて生きて帰ってこれるのかという疑問が.......(=^_^;=)。
>>298 電化ナローすか。機関車があるといいなっ。
301 :
かんちょぶ:03/03/11 00:17 ID:p+VmYnvd
>>295 台東線や朝鮮のナロー車輛には日本のいわゆる「味噌汁軽便」とは
異なり,堂々たるものがありますね。
>>296 黄海道の路線は一部を除いて標準軌に改軌されました。
>>298 電化路線として有名なのは三池淵へ行く路線ですね。
昨年,ここの電機が北朝鮮の切手に載りました。
>>299 写真を撮らせてくれるなら多少高くてもいいんですけどね。
北朝鮮では、電化していてもただの飾りデス。
電気が来ないから。
303 :
名無しでGO!:03/03/11 00:20 ID:Fnzeiyun
>>299 知人が普通の(鉄分無しという意味ね)北朝鮮ツアーに参加したら一人25万円
だったそうだ。
304 :
名無しでGO!:03/03/11 14:28 ID:G+ey2oCv
近代化が遅れている現在の北朝鮮は軽便の宝庫かもしれないな。
早く体制が変わって自由に撮影できる日々がくるといいなぁ
305 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/11 14:51 ID:7HT7mjAK
速攻でいかないと速攻で近代化されてしまう危険もあるな。
306 :
名無しでGO!:03/03/11 18:11 ID:RajC+3mj
杉山模型さんから、
石油発動車、客車の増産ができたとお知らせが来たよ
前回、買い逃した急げ!
それにしても、この出来でこの値段。うれし〜
1台ずつで\16000でしょ。
誰だよ、とんでもない値段でヤフオクに出してた奴は。
趣味人の風上にも置けないよな。
308 :
名無しでGO!:03/03/11 22:56 ID:nIcXEopL
ワールドのカトー、ってなんか変だが。
3tからってことは、3.5tとか4.2tとか5tとか?
そういえば大昔のTMSに台湾ナローの紹介があって、なんと寝台車まで
あった。
310 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/11 23:47 ID:WDvcmmul
>>309 たしかナローゲージモデリングかなんかに再掲されてるやつですね。
311 :
名無しでGO!:03/03/12 00:53 ID:ccbae+0s
>>310 ところで猫さんは石油発動車なんかは趣味ではないのですか?
自作派ですか。
312 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/12 00:58 ID:pGPRNZtf
>>311 興味がなくはないんですが、石油発動車になると遠すぎる感じなんですよねえ。もう
ちょっと近いものの方に興味を惹かれます。とはいえ、全ての軽便鉄道は、決して身
近なものではなかったのですが。
模型は、うーん、だいぶ長い間話がストップしておりますが、えーと、実はですね、ガ
レキ屋をやりたい派です(=^_^;=)。真空注型機まで入れてたりするんだが、経年変化
を確かめるという口実のものとに中断し、その後ほったらかしになっとりま(=^_^;=)。
313 :
名無しでGO!:03/03/12 01:26 ID:rL3z2EpD
>>309 その寝台車(寝台合造に改造済)には改軌の少し前に乗ったことが
ありますが、意外に寝台は広くスハネ16あたりよりは快適でした。
314 :
名無しでGO!:03/03/12 14:15 ID:KmPnDlI3
315 :
名無しでGO!:03/03/12 18:17 ID:Z+c7YIZI
軽便瓦礫屋猫スキー♪QQ期待age
316 :
名無しでGO!:03/03/12 19:43 ID:aZ+FpS/f
ところで最近羅須のほうはどうなってるんでしょうかねえ
Webもあまし更新が
大阪なので成田は遠い・・・
317 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/12 19:54 ID:sLB15eKX
>>315 ま、そのうち(=^_^;=)。
>>316 数ヶ月前に偵察行動に行ったところでは、糸魚川のドコービルの新しいボイラが届い
ており、足回りの組み立てが進んでいるところでした。そろそろカタチになったんでは
なかろうかと思うですが、成田ゆめ牧場の年間チケットが切れちゃってんのよねー。
まあたいして高いもんじゃないんでまた買えばいいんだけどさ(=^_^;=)。
318 :
316:03/03/13 13:21 ID:eatmTUH7
猫が好き♪さん
ありがとうございます。11月に行ったときがその状態でしたので
どうなってるのか知りたかったのですが。ありがとうございました。
かたちにするのが問題みたいですね。リベット打ちなんて予算ないと
できないのがって言ってましたから。いまどきリベットなんて作業
無いですからねえ。
まあ成田なので暇と予算さえあれば大阪から飛行機つかい2時間も
かからないのでそろそろ足を運びたいところなのですが。
>>318 近々に偵察して報告します、なんて約束できんのがつらいところで(=^_^;=)。
局長さん元気ですかねー。前は運転会情報とか、ここにも流れてきていたんですけど
ねえ。
局長さんはげんきです。運転会は5月連休です。
1号はボイラ内ブラストノズル等の配管仮組立が完了。
水タンクはたしかにたいへんでつ。
321 :
名無しでGO!:03/03/14 23:40 ID:Geq2UVsX
↑保守
322 :
名無しでGO!:03/03/15 01:54 ID:51h8j3Tv
国内の軽便でデュアルゲージだったのってあるのかな?
>>322 えっと、508mmと762mmのデュアルゲージ区間がいっぱいあったという噂の明延鉱
山の構内軌道(すまん(=^_^;=)。ageだ)。
324 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/15 03:00 ID:TYK53rbX
>>320 サイドの水タンクやキャブは新製せざるを得ないんじゃないかという話だったけど、結
局そうなったんですか? そらたいへんだ(=^_^;=)。キャブはとにかく水タンクあたりは
しんどいだろうなあ。機能を果たせばいいってもんではなく、ドコービルの特徴の部分
でもあるしな。
>>323 あげあし取りでスマソ
明延は500と762です。三菱系おフランスの影響で、508より500が
多かったス。
あと、裏側の新神軌道ってのが林鉄とデュアルで500と610だったとか
廃歩くUから知りますた。
326 :
名無しでGO!:03/03/15 04:25 ID:hw2KfuxW
日本の軽便で多く採用されたコッペルもメートル表示採用のドイツで製造され
た為、762ではなく750で納車されている。
12のバックゲージの差は軽便鉄道の規格ではほとんど何の問題なく走った。
ただたまに踏切であたったそうだが。
327 :
322:03/03/15 15:22 ID:V7RwjetO
どうも。
海外のレイアウトの3線とか4線のデュアル見てるうちに萌えてしまったもので。
できれば500じゃなくてサブロクなんてのは無かったですかね?
それと、なんていうのかわからないんですが、
感じとしては3線で片渡りするやつ??っていうのかなあ。
例えばホームが進行方向左にあるので右側レール共用から左側レール共用に変換するポイント??とか。
そういうのは国内にあったのでしょうか?
知識として知っておきたい。
328 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/15 15:39 ID:myoLD9Dq
>>327 鉄道模型趣味に掲載された尾小屋鉄道のレポートでは、産物の積み替えホームは
3線だか4線だかのデュアルゲージになっていた模様。しかしおれが行ったときには
もう撤去されていて見ることができなかった。
>>326 コッペルの750という話は初耳だったので調べてみたけど
金田茂裕の著作では、ほんとうに750で納入したか、組立図を再利用
したため750とまちがって書かれているかもしれないが、はっきりわからないといっている。
330 :
名無しでGO!:03/03/15 21:27 ID:jlRO1dWS
>>329 金田さんのコッペルの本からではなく、実際軽便鉄道でコッペル運転していた
人から聞いた話。その人は創業当初から勤めていた先輩機関士の人から聞いた
との事。バックゲージ12くらいの差は本当に問題無かったそうだ。
331 :
330:03/03/15 21:30 ID:jlRO1dWS
しかし機関車はスピードが上がると蛇行運動してよく揺れたそうだ。
現にそれが原因と見られる事故で転覆し廃車になったコッペルもいる。
332 :
地鉄好き:03/03/15 21:33 ID:sGg7G+QX
>>327 S43年頃まで大井川鉄道井川線・沢間−千頭間が林鉄との3線軌条だったらしい
333 :
名無しでGO!:03/03/15 23:28 ID:3KfVHfIP
十勝鉄道にもあったそうだよ。
334 :
名無しでGO!:03/03/16 18:42 ID:0I+VQco4
ほお。
4線軌条を見てみたいが、そうはいかんだろう。
>>324 は〜い、キャブと水タンクは新製でつ。
設計は完了のはず、製作は?
336 :
名無しでGO!:03/03/17 17:01 ID:O/lEUUQA
kinnkyuage
337 :
316:03/03/17 22:42 ID:UWMGjbk8
>ミニオン使いさん
設計はおわってますのね。来年ぐらいには復活なのかな。気なる
ところです。
11月に行った時には路線延長って話があったのですがどうなってるの
かなあ。
>来年ぐらいには復活なのかな。気なる
>ところです。
予定は未定でつ(^^)しごとじゃないので、期限は切れないんでつ。
>路線延長って話があったのですがどうなってるの
>かなあ。
それもビミョ〜でつ。みんなじぶんらでやってるんで期限(以下略
339 :
名無しでGO!:03/03/18 05:41 ID:WppHjvh8
あげ
軽便ファンか…
親爺の就職先が、仙台鉄道だったからでは無い
子供の科学の影響かな
341 :
名無しでGO!:03/03/18 21:43 ID:0pR2xeeK
>>332 >>333 そのとおりでつ。
3線区間ならage松の構内にも。
世界工芸の加藤って画像はまだですか?気になる…
342 :
名無しでGO!:03/03/18 21:47 ID:RUKN1NbH
343 :
名無しでGO!:03/03/19 18:55 ID:yw+fZC6v
344 :
地鉄好き:03/03/19 20:54 ID:CikJd/z8
やっと世界工芸、加藤三屯の画像出ましたね。
345 :
名無しでGO!:03/03/19 21:15 ID:S4r/T5ZG
>301
味噌汁軽便…懐かしい響きだ(w
346 :
名無しでGO!:03/03/20 00:24 ID:cdpAPWvM
>>344 このでてぃーるなら十分ですねえ。これが走るかと思うとわくわくしまつ。
347 :
名無しでGO!:03/03/20 00:44 ID:5ul54jWh
型上鉄道
下津居電鉄
348 :
名無しでGO!:03/03/21 00:18 ID:dQD15LXC
↑AGE
349 :
341:03/03/21 15:35 ID:bjE2UqeF
>>344 サンクソ。
うーむ、住友葛生の3t風かあ。
過去に珊瑚のE板も鮫島工房のガレキもあるからチト残念。
まあ“走る”というのは大きな違いですが(w
350 :
名無しでGO!:03/03/22 00:37 ID:NnaegJx+
351 :
名無しでGO!:03/03/22 09:32 ID:FkP8YG4U
>344,346,349
ちょっと幅広なのが気にならない?
352 :
名無しでGO!:03/03/22 10:14 ID:UyyEjtBW
走るならなにしろ許す。実物を知っているわけじゃないから。
353 :
349:03/03/22 12:00 ID:oSc26df1
>>351 そだね。あと、漏れ的にはWBが長すぎるのも気になる。
それゆえにプロトを明言してないのか?
(とかなんとかいいながら多分買っちゃうだろう)
| 432 からsage
\__ ____
. ∨
ir=∧ ∧
. |[(゚Д゚ )_|__ (・∀・)サゲ!!(・∀・)イイ!!
. ||_|__||三三|]. |三|三|三| |三|三|三|
[E□ヨ二E□ヨ]=[.ロ二ロ.]=[.ロ二ロ.]
355 :
名無し野電車区:03/03/23 16:14 ID:RDA6lLIc
尼崎の軽便♪ 道横断♪ 踏み切り♪
356 :
名無しでGO!:03/03/23 17:49 ID:HsCBCsjG
ところで、朝倉とか西大寺をされている方居ます?
1/80だと11.4mm、1/87だと10.5mmになりますね。
後者だと10.5mmがあるでしょうが、前者だとTT利用の12mm
それともN利用の9mmでしょうか?
軽便だとあまりスケールにこだわらないなあ
1/80も1/87もあるし石油発動車(914mm)と鉄連の双合機関車
(600mm)も一緒だし1/80も1/87もあるし
武蔵村山市の歴史民俗資料館へいって「村山・山口貯水池建設工事写
真集」をてにいれた。それによると、資料館で村山の軽便鉄道の展示会
を開いたところ、それを見た地元の人が、工事関係者のアルバムを
寄贈してくれたとのこと。それをもとにして作成したと
工事機関車の写真は数枚だったが、ナベトロの形式写真もあったが
鉄道模型のものの倍ぐらいの長さになっている
359 :
名無しでGO!:03/03/23 23:04 ID:QRt1r6b4
>>358 それって、たしか内務省型の規格品で、バカデカイなべとろ
らしいです。
ふつーの建設会社などにいたなべとろはその半分とか聞きました。
たしか、その筋の専門家だったと思います。
>>359 そうなんですか。なんか長い割に二軸でバランスが悪そうで前に
つんのめりそうになっている
361 :
名無しでGO!:03/03/24 02:44 ID:xF6TW//X
>>357 そういえば俺もスケールこだわってないね。
どちらかといえば形態の面白さとかそっちが強い。
362 :
名無しでGO!:03/03/24 10:20 ID:pE0XntV+
>>360 質問の答えが返ってきたのだからアゲてくれ〜
363 :
地鉄好き:03/03/24 13:24 ID:rZjFZ5DM
364 :
名無しでGO!:03/03/25 19:08 ID:PbWXbwUc
よございましたな
365 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/25 20:40 ID:GKn2AyDM
>>363 大昔に、「あの協三はすでに問い合わせが来てる」という発言があったが、まあネタの
可能性も否定はできないんだが、結局まだ二本松にいるのかね?
366 :
名無しでGO!:03/03/25 23:32 ID:f2Ex8S/j
>>356 >>357 日本だとHOナローのモデルは、メーカーの製品化内容といいファンの意識といい
G=9mmに収束しちゃってる感はありますね。
やっぱNのインフラが使えるのは大きいし、
>>361みたいな人も多いだろうし。
3ft軽便はたしかに1/87なら10.5mmです。
で、10.5mmの線路はいちおう既製品がありますが、
コロラド・ナローに馴染みのある人でもないかぎり
その存在はほとんど意識されてないと思います。
>>358 >>359 村山・山口にいたナベは俗にいう“2合積”です。
そこいらの土建屋は1合積、建設省の河川工事では1立法米積の規格型が多かったモヨソ。
367 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/25 23:44 ID:3NLv9MLX
>>366 黎明期には、アメリカ合衆国とかの10.5mmのパーツが使えるからっていうんで、日本
型のナローを10.5mmで作るという流れもあったんだよねー。
その前は、ナローのプロトタイプを16.5mmで無理やり作るという流れもあったが、これ
はいくらなんでも昔話が過ぎる(=^_^;=)。「変わった車両30題」なんかにはあるよね。
368 :
366:03/03/26 01:51 ID:ID2f7PuX
>猫殿
“ダックス以後〜今”って前提だったんで、HOn3流用の流れは
昔話扱いで端折ってしまった。スマソ。
16番軽便といや瑞穂に岸和田に…(w
369 :
名無しでGO!:03/03/26 05:36 ID:fs8dA3yI
370 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/26 23:20 ID:xUsnUt7R
葛生はなんどか行ったんだけど、保存車のところまではたどりつきにくいんだよなあ。
けっこう駅から距離あるらしいし。
結局途中で駅舎とか見ながら夕方になって葛生に到着し、駅前で飯食って帰ってくる
とかいう程度にとどまっている。ぶつぶつ。
371 :
名無しでGO!:03/03/27 05:06 ID:KgkODfE+
会沢小学校?
372 :
三ノ輪橋:03/03/27 23:47 ID:GcGtIjS1
加藤三屯手に入れました。
驚くほど小さい。
1/87のおれは乗れそうもないぞ!
土日で組み上げられそう。
鉄道模型趣味を買いに行ったら隣にトロッコのやつがあったので買って来てしまった。
両方で3000円もしたのにはまいりました。
374 :
名無しでGO!:03/03/28 22:40 ID:E09IffHe
>>373 トロッコのやつ…って本?小泉宣夫氏の?
377 :
名無しでGO!:03/03/29 04:11 ID:/U7MkCNT
ちょろQか。ちょっと欲しいかも。
食玩で軽便シリーズなんて面白いかもしれない。
でも売れないだろうなあ。
378 :
名無しでGO!:03/03/29 10:26 ID:q1zH6crv
長谷川のバス、市電セットを改造というのはどう
バスすら改造して山鹿風というのは。
379 :
名無しでGO!:03/03/29 13:20 ID:hTNwUhas
>>377 それ俺も考えてた!w パロディーで作ってみようかって。
タイムスリップグリコのオマケの入ってる箱のサイズだと
津川の沼尻ガソとか、充分入るんですよね
ガソ自体の出来も、オマケに近い感触が、、、イイ意味でねw
なにしろ最近の食玩の出来は、あなどれないし。
380 :
名無しでGO!:03/03/30 04:49 ID:zMXYzLQm
381 :
妄想君:03/03/30 21:39 ID:SueexZCk
『懐かしの軽便鉄道』パート1
(ラムネ菓子12粒入り300円)
1、頚城鉄道 2号機
2、三重交通 デ51
3、尾小屋鉄道 DC112
4、沼尻鉄道 ガソ101
5、九十九里鉄道 キハ102
シークレット 静岡鉄道 DB609
草軽デキ12も入れてくんろ。
383 :
妄想君:03/03/30 22:27 ID:ui/Fctyk
>>382 パンタがでかくて箱に入らないので残念ながら却下です。(W
384 :
名無しでGO!:03/03/30 22:41 ID:svUVX+Zh
DC121かDC122じゃないの?
385 :
名無しでGO!:03/03/30 23:22 ID:IXGRSt5Y
食玩じゃないけど、近いうちに草軽交通から「懐かしのかぶと虫列車(L形デキのこと)」の模型?だか何だか出るらしいよ。
たぶんハセガワの「ボンバス・路面電車」みたいなノリのものだと思うが。
386 :
名無しでGO!:03/03/31 06:03 ID:Gnt67wfs
だからそれは376書き込んだサイトで見れるんよ
387 :
名無しでGO!:03/03/31 11:51 ID:c/FaI5Vi
岐阜の穂積の松岡と平田の加藤は現存してる?
388 :
名無しでGO!:03/03/31 20:15 ID:11sljvCF
age
389 :
385:03/03/31 22:34 ID:mnNi4CCT
>>386 思い切りガイシュツじゃん。逝ってくる。
390 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/02 12:30 ID:EOJo4QMs
>>380 名古屋の木材加工会社の業務用トロッコ。だーかーらー、ひとこと何のページなのかを
書いておかないとブラクラと思われちゃうよー。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○●●○○○
○○○○○●○●○○○●○○○●○○○
○○○●●○○●○○○●○○○●○○○
○○○○○●○○●●●●○○○●○○○
○○○○○●○○○○○●○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○○●○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
392 :
名無しでGO!:03/04/03 14:15 ID:G9hS1UFa
394 :
名無しでGO!:03/04/05 00:34 ID:vb5iFB2J
東武電車の中吊り広告に東武動物公園のものがあり、
人物の背景にナローの線路が写っているんですよ。
駅の写真なんですが、機回し線もある本格的なもので
遊園地の豆汽車とは思えません。
どこだか判りますか?
395 :
名無しでGO!:03/04/05 22:56 ID:RvFrsQDl
モデルワーゲンの製品はこのスレでは話題になりませんがどうなんですか?
396 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/05 23:01 ID:Hml+m+PX
来月に西武鉄道主催のウォーキングで「廃線跡を歩く」ってのがあるね。
武蔵村山の例の軽便の跡をメインに歩くコースのようだが、パンフにはおとぎ電車のこともチラっと書いてあった。
羽村山口軽便鉄道?
| 448 からage
\____ ___
∨
ir=∧ ∧
_|_||(゚Д゚ ) (・∀・)アゲ!!(・∀・)イイ!!
.[|三三||__|_||. |三|三|三| |三|三|三|
[E□ヨ二E□ヨ]=[.ロ二ロ.]=[.ロ二ロ.]
400 :
名無しでGO!:03/04/08 00:44 ID:x+mN4YwI
↑AGE
401 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/08 00:59 ID:vVDulHGW
どーせageるならなんかネタだそうぜー。
去年の夏に北陸いったんで、なかよし鉄道には行ってきたのね。んで、小松を通り過ぎ
るときになんか新小松の面影くらい見れないかと思って眺めていたんだが、再開発のお
かげで見事なくらいになーもありませんでしたね。はぁ。
新小松からちょっと歩けば線路敷が道路になってるところがあるみたいなんだけど、あ
んだけ壊滅してるとなかなか足が向きにくいんだよなあ。
頚城の新黒井とかもいってみたいのだが、何も痕跡が見出せませんでしたとかになる
ことがこあくて、なかなか行けなかったり。
402 :
名無し野電車区:03/04/08 01:32 ID:pkH3R3Sx
緊急上ゲ
404 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/09 21:02 ID:LnO31+y4
尾小屋もひさしぶりに行きたいんだけどなぁ、車を調達しないと行くに行けない場所に
なってしまったんだよなあ。
小松児童会館にはこないだいってきたんだけどねー。
405 :
名無しでGO!:03/04/09 22:38 ID:HpT8Uq0B
406 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/09 22:45 ID:1JwNVUWK
>>405 なんか極端に本数が少ないらしいんだな。一日2往復だか3往復だか、そんなもんらし
い。尾小屋鉄道時代はなんだかんだ一日10往復くらいはあったんだよなあ。
407 :
名無しでGO!:03/04/09 23:32 ID:06WL3ngv
鉄道時代は尾小屋から小松まで50分かかったと思ったが,
今は車で30分かからない。地方の道路はどこも異常に
整備されている。バス会社は苦しいね。
408 :
名無しでGO!:03/04/09 23:34 ID:HpT8Uq0B
>>406 廃線跡めぐりなんかは難しそうですね。
(それにしても、一日2,3往復ってな設定は、客が乗るのを拒んでるような設定やね)
409 :
名無し野電車区:03/04/10 00:29 ID:YR6cshAa
>>406 朝に1本、昼に1本、夕方1本。
朝の便は8時過ぎに小松駅前発ですな。
昼はお昼頃に小松駅発。
夕方は6時頃小松駅発。バスは35分くらいの乗車時間なり。
410 :
名無しでGO!:03/04/11 14:56 ID:2e/johYz
don
411 :
名無しでGO!:03/04/11 22:52 ID:yRX0qP77
age
412 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/12 22:24 ID:f29podYb
>>408 尾小屋鉄道関連のサイトだと、けっこう廃線跡めぐりやってるひといますよ。そこそこ遺
構もあるらしいです。
>>409 二度目にバイクでいったときは、あっとゆー間に尾小屋まで到着してしまったような記憶
があります。夜だったんで場所とかよくわかってなかったんだけど。
413 :
名無しでGO!:03/04/13 01:54 ID:uTz7r4Ja
age
414 :
名無しでGO!:03/04/14 06:08 ID:aahCLIUM
age
415 :
神岡:03/04/15 01:11 ID:TJNm/2IT
尾小屋行きのバスは,時刻が変わってなければ小松駅前から8時と14時.
終点の尾小屋駅前では5分で折り返すから,その5分で見るか6時間待つか.
漏れが初めて逝ったときは,同行の友人がバスのウテシにナシつけて,
発車時刻を5分延長してモラタ.それでも10分で見て回るにはあまりにも惜しい場所
だったので,数年後に車で逝ったよ.
バスは途中の金平までは結構あるんだけどね.
416 :
名無しでGO!:03/04/15 10:24 ID:8yeTgyJ5
age
417 :
名無し野電車区:03/04/16 00:08 ID:Xk4/IWUh
尾小屋のバスは5年くらい前までは確かに2往復でした。朝と昼でした。ところがたしか97年くらいからか夕方の便も追加になったようです。
多分沿線に高校に進学する人が出たのでしょう。だけどその時間帯にあわせているのか最終の尾小屋発が確か19:00頃でそれに乗ると小松に着くのが20:00頃になるので、そのバスに乗ったことはありません。
前に屋根の下で雨宿りしていた小松市所有の車両も鉱山資料館に移り、今は置き物のDC122が佇むのみの草蒸した構内はなかなかよろしい。
保線
419 :
名無しでGO!:03/04/19 14:13 ID:O/wQJCXM
age
420 :
名無しでGO!:03/04/19 14:14 ID:JvQ3dJUw
おまいら投票しる!
タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/ 是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。
Hayao Miyazaki となっています。
嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。
さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!
※コピペ推奨
422 :
名無しでGO!:03/04/19 21:28 ID:BtBYh1dS
箱の裏の写真が裏焼きで萎え〜
423 :
山崎渉:03/04/19 22:19 ID:Kr+Wlk/D
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
424 :
名無しでGO!:03/04/20 01:00 ID:8LhKf0w1
思っていたよりデカいんだね。
425 :
名無しでGO!:03/04/20 01:13 ID:M/M03W7M
漏れにとって軽便といえば佐世保鉄道…古すぎですか?
ほんの数年前まで、佐世保市内に遺構が残ってました。
426 :
名無しでGO!:03/04/20 01:21 ID:wNbs8deZ
軽便鉄道は地域性が強いから、地元志向になるのかな
427 :
山崎渉:03/04/20 06:16 ID:m/U/pWzG
(^^)
428 :
名無しでGO!:03/04/20 21:28 ID:rQJnYJkI
あ、あれ。
429 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/20 21:57 ID:VmVE7LHJ
>>426 しかしここに来てるひとの大半にとっては、軽便鉄道は歴史のかなたのものだったと思
われ。地元志向で軽便を楽しめればすっごく幸せだったかしれませんが、そういう幸運
なひとはそうはいないんじゃないかなー(=^_^;=)。
430 :
名無しでGO!:03/04/20 23:18 ID:Iueggo0R
>>426 漏れの近くには今でも走っているから幸せな方なのかな。
どこに住んでいるのか直ぐ判るところが軽便鉄道の悲しい現実だな。
431 :
名無しでGO!:03/04/20 23:53 ID:VHbXuURR
三岐スレより。
北勢線の車体塗装が三岐の黄色+裾にオレンジになるらしい。
画像があった。
432 :
名無しでGO!:03/04/21 12:14 ID:y46j7/zU
age
433 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/21 19:07 ID:MLFp2tTZ
今月の鉄道模型趣味に「軽便探訪」の単行本の出版予告が載っていましたね。6500円
だそーです。でも買っちゃうんだろーなー。
434 :
名無しでGO!:03/04/21 20:21 ID:h21BliXY
俺も買うと思う。バックナンバー探すのって大変&面倒。
435 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/23 00:58 ID:TofWTU68
なんか本誌の連載はこまぎれになってたもんねえ。まとめて見たらインパクト違うんだ
ろうなと思うしねー。
けっこう軽便ファンのバイブルのうちの一冊になるんだろーなー。
436 :
名無しでGO!:03/04/23 02:44 ID:ty2hiESh
夜中に廃線跡探訪するお茶目な筆頭age
437 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/24 21:51 ID:vJDYmb9g
>>436 そういえばこないだ火葬炉を撮影してたら裏手を軽便鉄道の亡霊が走っていきましたよ。
もしそれが花巻電鉄のデハ3であれば、我輩の仕業ぢゃ。
439 :
名無しでGO!:03/04/25 04:57 ID:hB31+ih9
花巻の貨車がでるんだってね。
440 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/26 16:54 ID:QtDP/w50
そいやTMSの「軽便探訪」はまだ連載が終了したわけじゃないんだよね? 続編も出る
ということなのかな。
あと他にネタ残ってるんだっけ?
中身をある程度濃いものにしようとすると
どうしても60年代中期以降に現存していた軽便中心になっちゃうよね。
442 :
名無しでGO!:03/04/27 11:06 ID:mUDwm9OD
草軽には行ってないんだっけ。なさそうだな。
443 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/28 00:26 ID:DSkcqIJ0
どっかにいろいろ貴重な写真を持ってるやつはおるべ? そういうのを発掘してくるのは
機芸出版社の仕事だ、と煽ってみる(ん。プレスアイゼンバーンのお仕事だったかも)。
444 :
名無しでGO!:03/04/28 15:17 ID:oIaNWQlm
プレスアイゼンバーンは発掘しても間違い多いし訂正しないしね。
越後交通 栃尾線の車両について教えてください。
モハ212以降 メーカー製の車両は何年に何(形式)が何両入りましたか?
また廃止後はどうなりましたか?
出来れば性能諸元も教えてください。
446 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/28 21:24 ID:wQTOjE1n
>>445 212 1958年
213 1961年
214 1961年
215 1964年
216 1964年
217 1966年
性能諸元と言われても項目が多いのでめんどっちいのでごめんだが、212〜215までが
垂直カルダンの2モーター、最後の2台が釣りかけ4モーター。なお、213〜215は、廃止
前に廃車されたもの、電装を解除されてクハ扱いになっていたもの、があったはず。
廃止後はすべて廃車解体。
447 :
猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/04/28 22:40 ID:KNW2uSQK
>>446 追加。
1958年以降入線組としては、あとクハ102〜104がいる。1967年。クハ101はのち104に改
番された。台車は旧品流用。車体はモハ212〜217に類似だが片運転台だった制御車。
448 :
名無しでGO!:03/04/28 23:31 ID:hOsK2vB5
449 :
名無しでGO!:03/04/29 00:08 ID:JLRnQFDI
>>447 越後交通栃尾線クハ102〜104の台車は
小阪鉄道から譲り受けの客車からの流用。
その客車は結局使われること無く、台車が
クハ102〜104に流用されただけで廃車。
450 :
名無しでGO!:03/04/29 05:15 ID:l84QHyip
451 :
名無しでGO!:03/04/29 17:12 ID:Bp+Itjx+
HOn(HOナロー 1/87 G=9ミリ)
\5,500 【トータルキット】九十九里鉄道 ケワ50
\6,900 【トータルキット】九十九里鉄道 ハニフ106
>>451 オレンジカンパニーの九十九里、再生産出ないかな?
ワールドの丸山単端は窓枠が細すぎ。
九十九里といえばオレンジカンパニーが一番!
453 :
地鉄好き:03/04/30 20:50 ID:QhDhuXHG
454 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/01 01:43 ID:5xsMbcTe
>>453 見た。ほ〜。できれば本かなんかにまとめてもらえると嬉しいかもしれない内容だね。
455 :
名無しでGO!:03/05/02 22:42 ID:fNuF99lE
age
456 :
名無しでGO!:03/05/03 10:05 ID:Gx5Md247
>>446 越後交通栃尾線モハ212一派(212〜217)に、全線廃止をまえに
→クハ化・→廃車になった香具師が居たのは意外!
それなのに、モハ205・207・209のような「ゲテモノ」系が
最後まで生き長らえていたね。
もっとも全線廃止をまえに、モハ212一派から廃車が出たのも
検査回帰でキリが良かったとかだろうけど。
それにしても、モハ217は9年、クハ102〜104は8年の命だったね。
ナローの新形車は、寿命をまっとうできないものが多い。
かわいそうに。
457 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/03 15:09 ID:8fdez68l
>>456 205・207は最後まで生き残ったけど209は部分廃止後に廃車解体されてたような。おれ
は全然廃止時に行ったんだけど、残念ながら209は見れなかった。
モハ212一派から早々に廃車されたやつが出た理由は、出力問題だと思います。4モー
ター車は1M3T運用で使えたんだけど、2モーター車は2M2T運用にしなければならず、
そんで212一派のうち2モーターの車から早々に離脱したのが出たんじゃないかな。古
くても4モーターのやつはそういう事情で生き延びたと。209は4モーターだったんだが、
さすがにメンテが面倒とかいうような理由があったと考えれば納得がいく。
458 :
名無しでGO!:03/05/05 13:37 ID:qYvw/0L8
>>440-441 軽便探訪は連載終了らしい。
新井氏が撮影したものを中心にしているので、既に撮影した軽便はほぼ
載せてしまったのでネタが無くなった訳。
460 :
名無しでGO!:03/05/05 15:28 ID:+8ifyLo2
461 :
名無しでGO!:03/05/05 17:34 ID:EN+oaOYE
>>460 そんなこと、そのページの管理者に聞けば。
すでに某団体が所有しとるよ。所有してなきゃ画像は
でないもの。
あんたみたいのが来るから秘密にしてるってよ。
鉄道雑誌やネットだけが情報の全てじゃないよ。
わかったかな、学生さん。
>>460 ついでに一般論として
盗難やいたずらの被害に警戒しているのに
名も言わない人物に場所を教えられるほど
甘くないんじゃないのかな。
荒らしてないで、見たければ連絡すれば良いだけ。
日本全国、まだまた個人で隠している車両はいっぱい
あるというのが事実。
>>460 盗難・いたずらなどの件について
常識人である猫が好き♪さんの
意見キボンヌ。
465 :
名無しでGO!:03/05/05 20:50 ID:XHjetUK+
>463
俺も公にしないという条件で車両見せてもらった経験あります。
これだけ情報が発達した時代でそれを隠すのは難しいと思いますがね。
どこで何を見たかは約束がありますのでもちろん発言できませんが。
ちなみに俺にとっての最高の軽便は台湾の阿里山森林鉄道ですね。
>>465 >俺も公にしないという条件で車両見せてもらった経験あります。
約束まもるあなたのやうの人ばかりだつたら良いのにね〜
情報が発展しても、人知れず海外から蒸気持ち込んだり持ち出したり
している人いっぱいいるよ。
特に、バブリーの時代の遺産はスゴイものがある。
468 :
萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/05/05 21:25 ID:EE6PnoWg
>>465 >ちなみに俺にとっての最高の軽便は台湾の阿里山森林鉄道ですね。
禿道。見所一杯の阿里山はイイ。まだまだ逝きたいところが多いです。
行きたいな。早くSARSが台灣から無くなりますように。
469 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/06 00:58 ID:3g+1wH3R
>>464 ........常識人ってどういうひとのことを言うんだろう? あ、おれって内気で昇進で存在感の
ない無名なコモノだから「異常には見えない=常識人」なんだろうなあ。以上お約束。
んで、置き三脚スレでも「私有地に立ち入られたくなければ柵でもしとけ」ちゅう意見があ
りまして頭抱えてるんですけど。そういうのが一般的な感覚だとは思わないけど、そうい
うやつがいるのは事実だと思うのね。
私費を投じて車両の保存とかをしているひとが、ガードを固めるとか監視装置を取り付け
るとかいう追加負担を負わされるというのはどう考えても筋違いだと思う。だから、現状で
は「隠す」などの消極的防護に走らなければならないのは、いたしかたないでしょうね。と
ても悲しいことではありますが。
んで念のためだけど、「盗難」の方は鉄ヲタがやるもんだと思う。だから鉄ヲタ対策という
方向性で考えるしかない。しかし、落書きや破壊などの「いたずら」の方は被害を受けて
るのは保存鉄道車両とかに限らないわけで、あれは一般のDQN対策という方向性で考
えた方がいいと思う。現実的対策という意味では、そこのベクトルを間違えてはあかんと
思うだな。
先日茨城交通那珂湊にいってきたんだども、留萌のガラスが破られまくってたのね。ん
でもあれは近所のDQN小学生あたりのしわざだろうから、鉄ヲタ対策を考えてもまるきし
空振りでありましょう。
えすえるブームの頃もdqnはいたんでしょうかね。
はしたない人が増えたのは最近なのでしょうか。
あ、そういえば消防の頃
友だちの兄貴が鉄道ファンだったんだけど、
旧客の行き先表板が欲しくて、
車両の中ほど窓際に座ってトンネルに入ったら外して捨てて
後で拾いに行くというのをやってて感心したものだったなあ。
部屋中に飾ってあったなあ。
これって稀な話ではなかったのかなあ。
全然軽便じゃないからsage
>>470
そういうことするヤシがいるから
サボを溶接したりしないといけなくなるのね。
>>469 感謝!さすがっす
でも、荒らしている岡山の学生さんにはわかって
もらえるだろうか。社会のことが・・・・不安。
>>472 とはいええーと、道路から見えるところに保存車置いてるひとがいて、通りかかったとき
に写真撮ってWebの片隅にでもアップしとこうと思って準備してたら、一緒に動いてたや
つのところに連絡がはいって(そいつは名刺を置いてきてた)、「公開しないでくれー」と
言われてあわてふためいたことがありましたね。
以降、私有の保存車については原則としてWeb上に載せないことにしました。個別に確
認するのもめんどくさいし、すでに被害を受けてたら問い合わせを受けること自体が不
愉快だろうし。
この「すでに被害を受けてたら」以降、大事だとは思うんだが、こんなことまで考えない
とあかんてのもなぁ。
>>473 再び感謝。
なんか、各地の掲示板荒らしている学生さんらしぃっす。
とにかく聞き出そうとしてシツコイらしい。
どこかの保存団体?らしいのですが、社会的礼儀を知らんで
こまっとったようです。どこでも。
正体がバレテ、裏で情報回っています。うちの某写真サークル
にも手配書き^^;)がきました。
老婆心ながら、情報を知るのには礼儀が必要と知ってほしい。
あと、これみて逆恨みして、暴走しないことを祈る。けっこー
ヤバイ系のところを敵にしたみたいだし。
475 :
名無しでGO!:03/05/07 00:20 ID:P9atyVKv
最近2ちゃんねるを知りました。鉄ヲタです。みなさんほど詳しく
ないですが。
6番目のスレが見ることができないので、6番目で話題になったかも
知れませんが、私は一昨年の9月に立山カルデラの見学会に当選し、
立山砂防軌道に乗りました(下り)。
他に乗ったことがある人はいますか?
上にはダンプ用のケーブルカーもありました。
みかん畑モノレールは見ませんでしたが。
476 :
名無しでGO!:03/05/07 10:05 ID:M56Ms+Ux
>>463>>465>>467>>469 個人が趣味で所有・保管している車輌に部品を盗りに入るのもイカンが、
歴史的価値のある車輌を非公開で「隠し持つ」のも如何かと。
極論だけど、奈良の大仏などの歴史遺産をを個人で所有し
公開しないで「隠し持つ」のと同じと思われ。
基本的に、盗み入る香具師が居るから見せないんだろうけど。
>>476 最後の>基本的に、盗み入る香具師が居るから見せないんだろうけど
は当然だけど、いま俺の知っている人たちはいつかの公開のために
奔走していけどな。隠し持つ如何もわかるが、なにがなんでも公開
しろというのはちょっと。言ってる奴ほど金も手もださない輩が多
いし。
ただの純真まっすぐ君では、駄目な部分もあり難しいところだね。
>>477 見せるも見せないもそれは所有者の権利だ罠
まあ気持は判らん訳でも無いが…
山陽電鉄200系2扉車を、西大寺鉄道キハ7みたいに仕立てたい
という野望がある
481 :
名無しでGO!:03/05/07 11:17 ID:M56Ms+Ux
482 :
名無しでGO!:03/05/07 11:22 ID:Pzpmtrww
立山砂防軌道乗りたい
>>476 いかがなもんかと、という感覚はおれにもあるよ。
鉄道車両なんかはまだかわいいもんで、絵画とかになると「所有者は、所有者本人が
カミングアウトしない限り、所有者は明らかにされない」「秘匿が容易」というあたりもあ
り、けっこうでかい問題になってるね。ある意味パブリックドメインな性格を持つものの
私有に全て共通する問題だとは思う。
とはいえ、盗難や破壊、無断での私有地立ち入りなどの恐れは確実にあるわけで、現
段階では「秘匿による消極的な防護」を否定する論理も、おれは持ってないし主張もで
きないと思うんです。
頚城の車なんか、そのまましばらく保管され、結局あぼーんされたという話もあるわけ
で、どうにかならんかとは思うのだけどさ。なんかいいアイディアないものでしょうかね
え。ためいきでちゃうね(そう、ここは軽便スレだったんだな)。
485 :
名無しでGO!:03/05/07 15:51 ID:AgSWqQw+
>>484 「頚城の車なんか、そのまましばらく保管され、
結局あぼーんされたという話もあるわけで」
過去レスでも、それに触れているけど
兵庫県芦屋にあったそうだね。
場所は、廃道になったトンネル?だったとか。
持ち主は、某前総理を「クン」付けで呼ぶほどの大物政治家だそうな。
ちなみにその大物政治家は現在、喫茶店をもっているそうで店内には
多数の模型が飾っているそうな。
その喫茶店に行った事のある香具師は居るかな?
486 :
名無しでGO!:03/05/07 15:52 ID:BqrmK9Wg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大人の玩具 激安ショップ
スーパー飛っ子DX新発売!!複数プレイOK!
ピンクローター190円から〜ダッチワイフななこ激安値下げ!
その他商品ほんとに激安!
新商品をいち早く入荷いたします!
オリジナル商品作ります。
http://www.king-one.com/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
>>485 とある関西の団体で聞きました。
たしか、一度だけ朝日グラフに載せたら
「見せるのが義務!!」と押し入ってきたマニアが
いて、さすがの大物も激怒してから二度と見せなく
なったってきいたよ。
今、喫茶店も閉めて余生を送っています。車両は
バブルの頃に土地売って解体したってきいたけど。
>>469 猫♪様、あのスレ漏れも時々カキコしてるけど、真性基地外相手に
本当に乙です。スレ違いスマソ。
489 :
名無しでGO!:03/05/07 23:16 ID:RVdHgyER
>>489 たしか、15年以上前に載ったらしい。
今廃刊になったから編集部もないらしいし
国会図書館かな
491 :
名無しでGO!:03/05/08 08:01 ID:OQdeJYAr
>>490 15年以上前ね、惨楠!
国会図書館なら、ありそげな予感…。
それにしても、頸城ホジ3・ロキ他の貴重財産が個人所有とはいえ
人知れずアボされたのは悔やんでも悔やみきれない事実と思われ。
「それは個人の持物だから」と言ってしまえばそれまでだけど…
なんとかしてやれなかったのか。
惜しい!惜しすぎる!!
結局、その人が所有していた頸城の全容はナニ?
教えてクンでゴメソ。
492 :
名無しでGO!:03/05/08 19:28 ID:1Djw/YMN
>>235 軽便の思い出 T、U、V、W、5 ですね。
Wと5は買えるみたいです。
493 :
名無しでGO!:03/05/08 20:04 ID:1Djw/YMN
>>489 1983 2-4号の北海道殖民軌道から「消えた鉄道を歩く」シリーズが始まりました。
沼尻、栃尾、井笠、北恵那などです。
494 :
名無しでGO!:03/05/09 02:12 ID:I8Nw9yXm
>>494 どの程度閲覧ができるかははっきりしないんだが、朝日新聞東京本社にも閲覧室があ
り、いちおうバックナンバーの閲覧もできる。「どの程度」かがわからないので事前に問
い合わせをしてほしいが、国会図書館は閲覧手続きがけっこうめんどくさいんで、朝日
新聞東京本社で閲覧するという手段があることも視野にいれてくだせ。
おれはアサヒグラフの閲覧はしたことがないので、もしこっちでチャレンジしたらレポー
トきぼんぬ。国立国会図書館で閲覧した場合もどんなんだったかレポートきぼんぬ。
結局、頚城の車両達は何両残ってるんだか。森豚、他機関車達が現存してれば動態保存を望みたい所だな。
まあ、鉄オタのお決まり文句であるが・・・
498 :
名無しでGO!:03/05/09 16:09 ID:OD5Ku2oZ
>>498 どうせ行くなら国土地理院にも寄ってくると古地図ハンティングにいいかも。指定が多少
めんどっちいが、宝の山だったり。
ノ⌒⌒⌒ヽ
(;;;;;::::::: )
(;;;;;;;;::::. ゚Д゚ )
(;;;;;;;;;;::: ) モ
___」;;;;:::::::.. )L___ ワ、
川 (;;;:::::: ) 川 ン
(;;::.)
)ノ
ノ
(ニニニ)
/ \
( 700げと〜)
\___/
501 :
名無しでGO!:03/05/09 22:08 ID:I8Nw9yXm
>>499 竹橋の国土地理院!
あそこは国会図書館より地形図が揃っている上に、
見たい地形図をパソコンでチョイスして見れるから、激しくGOOD!
だね。
さらに閲覧料→タダなもんだから、鉄ヲタに限らずひまつぶしには
モテコーイ!
モテコーイだけに、パソコンの画面見過ぎで目が激しく疲れる…w
資料+目薬でGO!!
>>501 おれ筑波の方にいったんだけども、廃止線がまだ生きてた時代の古い地形図とかもちゃ
んと揃ってるしすごいんだよねえ(ちなみに筑波の方はマイクロフィルムリーダーです)。
プリントアウトするとけっこういい値段するんだが、自制しないと一日で5万や10万は吹き
とんでいってしまいそうでこあいですぅ。
503 :
地鉄好き:03/05/09 22:41 ID:Txxcnb6h
田舎に住んでる者にとって縁遠かった国会図書館も最近始まった登録制による
ネットサービスのお陰で有効利用してます。
しかし直接、本が見られないので一々初めに目次をコピーして確認しなければ
いけないのが難点(苦笑)
504 :
名無しでGO!:03/05/10 08:23 ID:S3ZSsKbv
頸城鉄道の廃線跡を見に行った時にも、永田町の国会図書館で
地形図コピーを事前ゲットした。
んで、そのとき出てきたのが新黒井〜浦川原がバチーリ
載ってる香具師だったんで、ビクーリ!
「恐るべし…」などとうろたえながらも、コピーの申し込みが
ちょっとめんどくさい。
出てきた地図を、自分でコピー申し込み窓口へ持っていくん
だよね。
他、国会図書館には日本全国の住宅地図も揃っているから、
事前リサーチが完璧なまでにできる。
(そこまで調べたら行く意味が無いかもw)
んで実際の廃線跡の方は、飯室構内と飯室〜大池の飯室方、
明治村の先から鵜の木の手前が「いかにも」なくらい
跡が残っていた。
大池が、ただの交差点ってのが激しく残念だったけど、
頸城鉄道の廃線跡巡りはオススメ!
505 :
名無しでGO!:03/05/10 08:53 ID:ha0HxAra
>明治村の先から鵜の木の手前が「いかにも」なくらい
>跡が残っていた。
3年くらい前に言ったら、このあたりの軌道あとを道路にする工事が進んでいた。
今ではただの道路になっているのではないかと。
506 :
名無しでGO!:03/05/10 08:54 ID:ha0HxAra
飯室〜大池は何もしていなかったので、まだいい感じで残っているのでは。
507 :
名無しでGO!:03/05/10 11:26 ID:S3ZSsKbv
>>505 >>504ですが、
>>504のレスは2002年4月のはなし。
3年前に道路への工事をしていたのは、アスファルトの様子から
花ヶ崎付近かと思われ。
花ヶ崎ホーム傍の小さい竹藪は2002年4月当時は健在だった。
>>506 飯室のカーブ先に伸びる築堤…
激しく廃線跡してて、それを目の当たりにしたとき
気を失いそうになった。w
508 :
名無しでGO!:03/05/10 17:47 ID:S3ZSsKbv
>>504 保育社カラーブックス「軽便鉄道」(\500)の始めの方のページに出てる、
大池〜飯室で撮影のホジ3のカット(見開きで井笠ホジの
逆光写真)、あの場所が今どうなっているのか、マジで激しく
見たかった。
いざ行って(2002年4月)大池付近を探したけど、ココだ!と
ピンと来たところは見つからなかった。
話戻るんだけどさ。
頚城の保存車、どうせあぼーんしちゃうんだったら頚城に返すとかいうことはできなかっ
たのかね。まあいろいろむずかしかったとか、いまさら戻されても困るというような事情も
あったのかもしれないし、まあ妄想なんだけどさ。
せっかくしばらく残されていたのならば......と、やぱし思ってしまうわな。
510 :
名無しでGO!:03/05/11 07:32 ID:u1UgLqUN
>>509 尾小屋の「なかよし公園」みたいので、
「頸城てつヲタ公園」
キボン。
「運転が始まるよ〜」とアナウンスが掛かると、
公園のあちこちにたむろしていた鉄ヲタが集まってくる…w
511 :
名無しでGO!:03/05/11 19:05 ID:u1UgLqUN
>>509 頸城鉄道の保存車といえば、惜しくもあぼーんされた
兵庫県芦屋の政治家氏の所有のほかに、百軒町の小学校に
保存されたホハ2?が居たよね。
そこから長野県須坂へ移動したと雑誌に出てたけど、
須坂のそこにはまだ居るのかな。
513 :
名無しでGO!:03/05/11 22:39 ID:u1UgLqUN
>>512 >>511でつ。
ホハ2?in須坂の雑誌記事では「オリンピックが近いだけに…」
撤去→処分を匂わせる文章だったけど、壊したって
はなしは聞かないね。
車輛的にナローといえば越交栃尾線モハ212と仙北登米線
キハ2406が激好きなんだけど、頸城鉄道はロケーションが激萌!
頸城鉄道の車輛は、いかにもナローしてて、あんまり好きでない。
(スレ違いな、このナローの象徴に失礼なセリフは怒る?)
514 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/12 00:14 ID:qduj9QLn
>>513 おれも栃尾の212系は好きだよ。そこらへんはまぁ、個々の趣味ってことでいいじゃん。
同上同意
516 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/12 02:33 ID:X3OOxVav
せっかくなので燃料補給。
頚城の車は、「いかにも軽便」な上に「手入れが良く大事にされていた」という感じがして、
そういう意味では好みのひとつ。とはいえ、「いかにも軽便」で「ぼろぼろ」だった尾小屋、
あれはあれで萌えな部分がある。ちなみに、尾小屋は現物を見ることができたが、頚城
は間に合わなかった。
近代的なやつだと、栃尾の212系列や(これは実見できた)、仙北の2406(こちらは間に
合わなかった。東急車輛製のセミクロスの車のことだよね?)なんかも、確かに良いで
す。がんばって生きてたって気がする。下津井の103+24なんかも、端正にまとまった、
なかなか良い車だったと思う。非公開とはいえいまだに現存しているというのは、とても
うれしい。
んで、近代的な方だけど、いまやまともなナローは2線(つうか3線つうか)しかないわけ
ですが、んで近代的なもんでいまいち食指が動かない部分があったんですが、近鉄内
部八王子線の車、これはけっこういいんですよね、現物見るとね。北勢線の方は、連接
以外のやつは面構えがどーにもこーにもなじめなかったんだけど、内部八王子線の先
頭をしぼったデザインは、なかなかです。またチャンスを作って行きたいなあと思ってま
す(つっても、北勢線の経営移管があったから、再訪するとなると北勢線のが先になる
ようにも思うわけですが(=^_^;=))。
517 :
名無しでGO!:03/05/12 08:35 ID:Tl5DGsoh
>>516 北勢・内部・八王子線は、まさに現代のナローだね。
栃尾線が今でも残っていて設備が近代化されるとしたら、
あんな風になっていたのかな?
非電化ナローは尾小屋が最後だったけど、尾小屋・井笠・頸城が
今でも残っていて、近代化されるとしたらどんなかたちに
なっていたんだろ?
518 :
名無しでGO!:03/05/12 12:31 ID:Tl5DGsoh
>>516 仙北鉄道登米線キハ2406は昭和30年の東急製。
前面は湘南二枚窓を意識したようだけど、あの顔はマヌケだよね。
車内は片側クロス・片側ロングというセミクロス。
しかし、登米線廃止後に沼尻鉄道がキハ2401・2をもらったけど、
どうせもらうなら新しいキハ2405・6をもらえば良かったのに。
なんでだろ?
519 :
名無しでGO!:03/05/12 13:45 ID:ZshqWmUy
>>516 先頭のMt車以外は既存の車両の改造ですから、編成の各車両の長さが
ばらばらなのが更に乙です。
520 :
名無しでGO!:03/05/12 16:10 ID:Tl5DGsoh
>>519 漏れは北勢線270系にしても内部線260系にしても、
新製cM+Tcの方が好き。
どちらも新製車同士の編成は少数派。
521 :
名無しでGO!:03/05/12 17:01 ID:gp7lymuD
>>518 へえ、あれは貰いものなんだ。磐梯急行金無かったから?
522 :
mania:03/05/12 17:07 ID:WdNBvGrZ
523 :
519:03/05/12 17:54 ID:ZshqWmUy
モ260が登場したとき、モニ220のうち昭和6年製造の225と226は廃車。
戦後増備された227〜229が改造されて中間車。
サ130は製造当初から制御車に改造前提に製造されていた為、先頭車と
中間車にそれぞれ改造。
モニ210は老朽化、サ150ととも全廃。
524 :
浜田(信):03/05/12 20:19 ID:ljWIHzpI
内部・八王寺線ですか・・・20年程前に頻繁に通った懐かしい路線ですねぇ・・・当時の浜田信号所での交換風景が思い出されました
525 :
地鉄好き:03/05/12 21:11 ID:6ISKWaIO
526 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/12 22:51 ID:L3LqHCYy
>>518 >>525 スペック見てみたけど3トン違うね。全長も2メートルくらい違う。3トン違うとけっこう気に
なるかもしれないっすね。
酸川を渡ると橋が落ちるとか、
川桁の彎曲ホームにオーヴァーハングでひっかかるとか。
俺は2406嫌いじゃないよ。
あの間抜け顔が萌え
528 :
名無しでGO!:03/05/13 00:49 ID:/A24Jel7
>>518>>521 仙北鉄道→沼尻鉄道の際に、タダではないと思うけど。
→沼尻鉄道にはキハ2401・2の他にDC103が入線したけど、
入籍には至らず。
529 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/13 00:58 ID:Da1oE6/e
>>527 橋が落ちるとかいうことはなかったと思うんだが、線路に与える影響とかにはけっこう違
いが出る程度の差ではないかなと思う。磐梯急行電鉄は不動産会社だったわけで、保
線費に差が出そうってのは考えどころだったんでないかな。
10.7トンと13.5トンだから、約3トン差とはいえ、比率でいうと3割増しくらいにはなる。
530 :
名無しでGO!:03/05/13 02:02 ID:/A24Jel7
燃料注入…
このスレでレスされたことがあるかな?
★佐賀関鉄道(日豊線幸崎〜佐賀関)
黒字なのに廃止されたという佐賀関鉄道にはキハが3両居た。
キハ510・511は荷台付で戦前製とはいえ車体更新が施されていた
という外見らしかぬ来歴を持つ。
キハ512は昭和26年若松車輛製、こちらは荷台は無いが
車体自体の大きさはキハ510・511とそれほど変わらず。
その他、中国鉄道稲荷山線と住友別子銅山のボギー客車が幾つか。
531 :
猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/13 13:19 ID:JYWtHamp
佐賀関は記録を残してるひとが少ないのか、あまり写真を見かけたことがありませんね
え。何かで何枚か気動車の写真は見た覚えがあるのだけど(わりと端正な気動車だった
ような記憶がある)。
と、とりあえず燃料が着たので着火してみましたが、燃え盛るかどうか(=^_^;=)。
佐賀関ねー地味すぎるしあんまり写真も見たことがないからなー
日本で最後に新規開業した軽便鉄道として名を残すくらいかな(西武山
口線は別にしてね)
黒字だったかな?旅客は増えていたけど収入は貨物のほうが多かったが
それも、廃止の数年前に貨物やめてしまったからね。
ちなみに輸送密度は1955年 1731 1960年 2938
533 :
YAMATO:03/05/14 20:21 ID:PnxIAuzm
高井薫平さんの写真集「軽便追想」に載ってますね。
たしかに端正な車両がありますけど「ケコキハ」って言うんですよ、コレが。
なんか顔は二枚目なんだけど名前が「権造」みたいな感じがして・・・
無論それはそれで大変好いかなと思います。けっこう好きな車両です。
534 :
狸屋:03/05/14 21:06 ID:0G9uPVlo
>>531 実家に佐賀関が廃止になるときの鉄道ファンの記事が
あったけど、どこにいっちゃったかなあ
535 :
名無しでGO!:03/05/15 04:19 ID:VhAUUWqm
ケコキハは確か、
大隈鉄道→鉄道省→日鉱佐賀関だったっけ?
ケいべんコがたキハの略だったかな。
軽便とはいえ日車製造で、確かに割りと整ったスタイルですな。