/□□広島 GREEN MOVERスレ Part.5003□□\

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!

Part.3(5003)営業開始!
          |     左ゴルァ
           \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        プワァァァァン      _
            _____<_________=_____
...           |.___GREEN||..MOVER..|| __ ||____||____.|
..           |┏━┓  ||  ∧ ∧ || ∧ ∧|| ┏━┓ || ∧ ∧  |
.  7番マンセー    |_(゚ー゚*)   || .(゚Д゚ ) ||.(゚Д゚ )|| .(゚Д゚ ) ||_ (´∀`)  |
ヽ(´ー`)ノ     | | ̄|. ̄ ̄ ||  ̄| ̄| ̄.||  ̄ ̄ ||| ̄| ̄| ̄|||.  ̄ ̄ ̄ ̄ |
  (  )        ̄◎ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎  ̄◎ ̄
 ̄ / ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


過去ログ
5001 http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007360161.html
5002 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014620243/

では、左ゴルァ


2あう使い ◆AUjjJ.J. :02/08/10 14:34 ID:kuQwQhiV
2
3名無しでGO!:02/08/10 14:42 ID:16vm/p8f
 
            <=================>
                  | |
                  | |
                  | |
 ┌───────────────────────┐
 | ______________________ |/
 ||                                 |.| ぱああああん!
 ||    0     試    運     転              |...| \
 ||_____________________,|.|
 │|                                 ..|.|
 |│                                 |.|
 ||          ⊂_ヽ、                    ..|.|
 ||       ||      \\ Λ_Λ      .       ..|.|
 ||       ||        \ ( ´∀`) <新スレ来た〜 !|.|
 ||       ||\      . >  ⌒ヽ  . . . .       .. ..|.|
 ||       ||  \     /    へ \           |.|
 ||       ||   \  /    /   \\          .|.|
 ||       ||     \レ  ノ     ヽ_つ      .  |.|
 ||             / \ / ||            . . |.|
 ||   ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . |.|
 ||  /.             \              \|.|
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.| .|
 || 5001B                           |.|
 ||                                  . |.|
 |│ ◎ ○              .  .         ○ ◎  |.|
 ││_____________________ ..|.|
 │                            .       |
 │                               .    |
 |________________________|
4名無しでGO!:02/08/10 14:46 ID:ozj9W/Vn
>>1

>>3
ワラタ
5?:02/08/10 15:52 ID:z3BLqrJg
ところで、ムーバーの運転席の後ろの広告が出る液晶ディスプレイ、、いつの間に付いたんだ?
やはり、広告無しでは収入源になると営業サイドから泣きつかれたか?
6名無しでGO!:02/08/10 16:10 ID:ozj9W/Vn
花火大会臨時
携帯用メモ転載

7番横川逝き
1 18:11→18:34
2 18:32→18:55
3 18:53→19:16
4 19:14→19:37

7番日赤前逝
1 21:10→21:33
2 21:20→21:43
3 21:40→22:03
4 21:50→22:13

横川発商工セ逝
1 21:30
2 22:00
7名無しでGO!:02/08/10 19:01 ID:CbaPvwzm
所要20分のところ35分くらいカカターヨ
8名無しでGO!:02/08/10 19:13 ID:r6O+2qfc
車両キボンヌ
9名無しでGO!:02/08/10 19:27 ID:ox3HEQwM
一番列車は5007ですた
始発の到着が五分も遅れちゃ駄目れすよ(´д`;)
10名無しでGO!:02/08/10 20:59 ID:vZjtDaNZ
1本目:5007
2本目:5006
3本目:5002
4本目:5008
漏れは2本目に乗ったが、十日市と横川の手前で糞詰まり状態。
因みに、横川到着後全車とも日赤逝きで折り返し。
11名無しでGO!:02/08/10 21:01 ID:vZjtDaNZ
連続スマソ。
因みに8号線で走ってたのを確認出来たのは
3801・3・5・6
3951・3・6
12名無しでGO!:02/08/10 23:27 ID:tiftYJOh
>>10
つまり7号線は全部むーばーだったわけね。
F横川駅使用開始記念age。
13名無しでGO!:02/08/10 23:31 ID:b3d1HLy4
今日も凄い雷がなっているぞ
電車は直ちに避難してください
14???:02/08/10 23:41 ID:OrRE37px
20時ごろから市内でも雨が降っていたが、結局花火はあったのか?
153:02/08/11 08:35 ID:8QHHNojM
 ┌───────────────────────┐
 | ______________________ |/
 ||                                 |.| ぱああああん!
 ||    7     横    川     駅              |...| \
 ||_____________________,|.|
 │|                                 ..|.|
 |│                                 |.|
 ||            ⊂_ヽ、                   ..|.|
 ||       ||        \\ Λ_Λ      .      ..|.|
 ||       ||         \ ( ´∀`) <7番来た!!|.|
 ||       ||\       . >  ⌒ヽ  . . . .      .. ..|.|
 ||       ||  \      /    へ \          |.|
 ||       ||   \    /    /   \\        .|.|
 ||       ||     \  レ  ノ     ヽ_つ  .    |.|
 ||               \/  / ||        . .   |.|
 ||   ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . |.|
 ||  /.             \              \|.|
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.| .|
 || 5001B                           |.|
 ||                                  . |.|
 |│ ◎ ○              .  .         ○ ◎  |.|
 ││_____________________ ..|.|
 │                            .       |
 │                               .    |
 │_______________________
16 :02/08/11 13:11 ID:oAQqbjr+
高床車、1両ずつ離されてるから気になってたのだが
明日あたり解体されるそうな。
17名無しでGO!:02/08/11 16:42 ID:POB9d/4c
>>16
車庫の放置プレイコーナーにあった電車のこと?
18名無しでGO!:02/08/11 19:20 ID:D7TpmS9s
あす解体される高床車

さようなら 1094号
19名無しでGO!:02/08/11 20:16 ID:Xntyf5IB
アボーソされる高床車さんに合掌

でも無惨な放置プレイよりいいだろ。
20名無しでGO!:02/08/11 20:49 ID:r3/AjhcA
盆休みだし、見に行こうかな。
21名無しでGO!:02/08/11 20:54 ID:5vFl07//
明日は鉄ヲタが商工センターで多数降りることが予想されます
22名無しでGO!:02/08/11 21:55 ID:TqsHfS1i
昨日は十日市、明日は荒手、
お盆というのにヲタの皆さん忙しいのぅ(w
23名無しでGO!:02/08/11 22:08 ID:V8AlS7yJ
5003運行記念 過去ログ追加

広島電鉄グリーンムーバー
http://piza.2ch.net/train/kako/980/980352740.html

≡≡≡広電グリーンムーバー第2編成≡≡≡
http://piza.2ch.net/train/kako/988/988385195.html

<<GREEN MOVER >>広島
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10020/1002002370.html
24名無しでGO!:02/08/11 22:10 ID:PoSv4Yjh
>>22
14日は宮島水中花火もね♪
25名無しでGO!:02/08/11 23:25 ID:e9XQM/nF
タ○ヤと3○シの人は荒手に来るのかな?
26名無しでGO!:02/08/12 01:46 ID:aUlxZkFA
タシヤさんにサインしてもらおう!
27名無しでGO!:02/08/12 10:14 ID:tzi68M4R
激しく雨ってる訳だが...
サイン貰いに逝った? ァヒャ
28名無しでGO!:02/08/12 14:47 ID:/PBMar3K
1094の解体は明日までかかるらしい。
29名無しでGO!:02/08/12 23:25 ID:A7hWpyOR
30名無しでGO!:02/08/12 23:43 ID:LpJmBv7O
>>29
スレタイトルにセンスがなさ過ぎる。
俺は絶対向こうには書き込まない。
出来れば、dat逝ききぼん。
31名無しでGO!:02/08/13 00:55 ID:3jsRxgHG
タ○ヤ氏は荒手へ解体の「取材」に行かなかったようだな、
32名無しでGO!:02/08/13 02:31 ID:YoqGMeGk
正直タ○ヤ氏はどうでもいい
33名無しでGO!:02/08/13 02:51 ID:zwt9KuYx
チンコタ○ヤ先生ここ見てるのかな?
34名無しでGO!:02/08/13 10:56 ID:klSo55jo
正直、有料サイトうざい。
35名無しでGO!:02/08/13 12:29 ID:Tttuo1fL
>>34
だったら見るな
36名無しでGO!:02/08/13 16:05 ID:sKOE4k6q
本人ハケーン!!
37名無しでGO!:02/08/13 20:28 ID:4RHHiyCl
水中花火大会は明日じゃないか
38名無しでGO!:02/08/13 21:01 ID:LxsVVRJ6
市内回数券の表紙のイラストが、3900形から5000形に変わっていたよ
39名無しでGO!:02/08/13 22:22 ID:mbqPX0rw
今日はじめて見たけど、海岸通って(臨)競輪場入口のところに移設するんだね。
鷹野橋とか紙屋町みたいな電停になるみたいだけど、幅は相変わらず狭い。
まあ道幅が狭いから仕方ないか。
40名無しでGO!:02/08/13 23:05 ID:QKHtf4Li
南道路の下に移す計画でもあるのか?
41名無しでGO!:02/08/14 02:27 ID:S12rmeqb
>>40
いや、あの臨時電停がある交差点の南側に移す模様。
もうホームはできてて、屋根を支える柱も立ってる。
もちろん南道路関連だろうね。
42名無しでGO!:02/08/14 07:08 ID:fhGRmAdZ
>>41
写真見たけど十日市町を小さくした感じだね
43名無しでGO!:02/08/14 20:36 ID:1g6fcH9+
>>38
”ぐりーんらいなー 軽快電車 3900形”の文字がとうとう消えましたね。

新回数券には、”超低床車両 GREEN MOVER”と書かれているのですか??
44名無しでGO!:02/08/14 21:52 ID:d1Tm2C01
>>43
GREEN MOVER
超低床車両(5000形)
45初心者:02/08/15 00:06 ID:TWJ6O9xn
左ゴラァの解説きぼ〜ん
46名無しでGO!:02/08/15 00:15 ID:1I0KkGzv
電車が交差点で左折するとき車掌が言う左オーライを
左ゴルァにしてネタにしただけだと思われ

遅い時間にむーばーが廣嶋駅前逝きだから
おかしいとオモテたら花火大会臨なのね

稲荷橋を回送でぶっ飛ばす3800たんハァハァ
47名無しでGO!:02/08/15 14:44 ID:4yo3oxcP
もう何ヶ月か前だったけど宮島口発の最終前に乗った時だったかな、商工センター行き
目的地まで乗車する人も居なかったんで回送状態の速さ。
駅でも殆ど速度落とさずに五日市まで。
そう滅多に無いんだろうなぁ・・・。

高床式乗りてぇ・・・
足元の暖房が忘れられないよ。
48名無しでGO!:02/08/15 16:11 ID:B1Li+3UL
もう何ヶ月か前だったけど広島港発の最終前に乗った時だったかな、広電前行き
目的地まで乗車する人も居なかったんで回送状態の速さ。
電停でも殆ど速度落とさずに県病院まで。
そう滅多に無いんだろうなぁ・・・。

3500型乗りてぇ・・・
エアサスの乗り心地が忘れられないよ。
49名無しでGO!:02/08/15 20:13 ID:gXrrq8y1
広電宇品線(臨)競輪場入口電停は、8月30日を
もって廃止いたします。ご了承願います。
50名無しでGO!:02/08/15 21:52 ID:IR7FHrbq
もう何日か前だったけどから鷹野橋から昼前に乗った時だったかな、広島駅前行き
途中駅で乗降する人も居なかったんで回送状態の速さ。
電停でも殆ど速度落とさずに本通まで。
いつもの事なんだろうなぁ・・・。

70型乗りてぇ・・・
クーラーの爆音が忘れられないよ。
51名無しでGO!:02/08/16 00:43 ID:vAV7sgla
もう何年か前だったけどから広島駅から16時頃に乗った時だったかな、宮島行き
稲荷橋でフルノッチで65km/h、広島ハズをブッちぎって銀山町電停に到着。
電停では停車位置にぴたりと停車。
いつもの事なんだろうなぁ・・・。

宮島線仕様3950型乗りてぇ・・・
車体の共振が忘れられないよ。
52名無しでGO!:02/08/16 01:17 ID:JOP7nAzV
もう十年か前だったけど宮島発に乗った時だったかな、広島駅行き
殆ど乗車する人も居なかったんで回送状態の速さ。
駅間でフルノッチ全開。80km/hを超える特攻ウテシ。
西広島でウテシ曰く「新記録達成ぃ〜!」
いつものことだったんだろうなぁ・・・。

2000型乗りてぇ・・・
つりかけと電制の音が忘れられないよ。
53名無しでGO!:02/08/16 15:10 ID:B4xvBrQT
>>47-48,50-52
面白いと思って書き込んでんのか?
全くくだらねえな
54名無しでGO!:02/08/16 15:35 ID:XkhqjgHg
>>53
おまえの方がもっとくだらん。
早いとこ回線切って氏ね!
55( ´,_ゝ`)プッ:02/08/16 17:48 ID:bGFdI0WF
厨房がくだらんって言われてキレてるよ・・・
頭悪そうだ
56名無しでGO!:02/08/16 18:10 ID:VEbDqqdL
もそもそ晒しage
57名無しでGO!:02/08/16 19:40 ID:RIeDrMv3
広電厨が釣れましたage
58名無しでGO!:02/08/16 21:04 ID:9gMyVjlp
早いとこ回線切って氏ね!

早い速度で電制切れて氏ぬ!

・・・と見えた、おいもちゃん好きな漏れ(´Д`)
59名無しでGO!:02/08/16 21:05 ID:9gMyVjlp
「早い」>「速い」
7番で横川へ逝ってきます。
60名無しでGO!:02/08/16 21:43 ID:PAIiXcyR
逝ってください。
61名無しでGO!:02/08/16 22:44 ID:INAtMlt3
夏の腐れ厨がウザイのぉ〜。
早く夏休みが終わって欲しいyo。

盆休みで動きも無いからネタも無いな。
62名無しでGO!:02/08/16 22:48 ID:YXLR09Kf
うんこ
63名無しでGO!:02/08/16 23:23 ID:7T505/QI
>>61
ヨコガワノカイリョウワマダデスカ
あんまり待たされるので一文字ずつ空ける気力も無くなってきました

じゃ、ネタを。
広電としては7番の運行、どんなもんだったんでしょうね?
ヲタさん団体(もちろん漏れも含めて、ね藁)以外にも客は多かったけど。
64名無しでGO!:02/08/17 00:54 ID:QAjwaNzy
アストラムラインがいまいちパッとしないのは、路線を広島駅まで繋げず、環状化しなかった
ことが原因だと思います。今の路線を考えると、広島駅を経由することは無理なので、大手町
交差点で環状化することは、最低でも必要です。しかし、市も財政難で地下鉄も掘れないし、
平和大通りは路面電車と路線がかぶるので、非常に難しいのが現状です。
 ただし、路線を環状化させ、なおかつ広島駅まで通す方法は他にもあります。それは、既存の
アストラムラインを路面電車と同じ規格にし、西広島駅まで延伸することです。

http://www3.city.hiroshima.jp/cgi-bin/bbs.cgi?bbs_name=hiroba&m=mes&no=365



世の中にはすごい事考える奴がいるもんだ。
65名無しでGO!:02/08/17 02:11 ID:63lS9xEo
発言見てると「べきである」…川島論っぽいよ…これ(w
発想は面白いけどね。

アストラムの高架橋に線路敷いてLRTって可能なんかねぇ
勾配、構造物の強度、建築限界(これは車両次第)、集電、
その他諸々問題が山積みの予感。かなり金かかりそうな予感がするよ。
あとは技術的な問題より、道路の一部として作った(税金の補助の関係)設備を
そのまま流用していいかどうか。そもそも直通するLRTにせずに新交通にしたのは、
建設費の補助が新交通じゃないと当時は出なかったから。

アストラムの車両も行き先が無いし、研修設備も改造せにゃならんし、と考えると頭が痛くなる。
66名無しでGO!:02/08/17 07:27 ID:+TnJUQ9S
>>64
大手町交差点なんていう交差点は、広島にはないぞ



と言ってみるテスト
67名無しでGO!:02/08/17 16:35 ID:W7uxXETc
>>64
こいつの凄いとこは2ちゃんやヤフとかの掲示板で妄想語るのではなく
広島市のHPに乗り込んでること。
職員も大変だ。
68名無しでGO!:02/08/17 16:50 ID:cPyozCPU
名前が「トシロー」だからな(藁
69名無しでGO!:02/08/17 17:10 ID:i5CTx7tf
>>68
藁っている意味がよう判らん
「シロート」をひっくり返したということか?
70名無しでGO!:02/08/18 06:28 ID:N+Hpdtjt
このひとアストラムラインを西広までさっさと延伸しるってしきりに言ってるけど
あそこ行った事あるのかね?
大塚、広域の駅はこころやAシチーからはかなり離れてるし坂も急勾配。
バスなら住宅地の中まで入ってくれるし楽で早い。
鉄道板でバスを支持するのもなんだがあの地区ではバスの方が遥かに便利。
71名無しでGO!:02/08/18 21:13 ID:a+mxwAVm
>>70
高速4号線の効果はものすごく大きいね。
大塚あたりはタクシー乗って高速代400円別に払っても
己斐峠や古市をまわるより安くつくからね。
いっそのこと十日市から北神急行みたいに
トンネル1本ズドーンと掘って電車通す?と言ってみるテスト。
72名無しでGO!:02/08/18 21:31 ID:eoBlX/ug
確か屑トラムは4号線経由のバスに相当客を食われているという話だったが・・・
73名無しでGO!:02/08/18 23:26 ID:wmBI+PbQ
掘るくらいならもういっその事大塚からAやビックアーチの方に路線変えた方がいい。
今さらどうしようもない妄想だが。掘る金が勿体無い。
どうせ大学生はアスト使ってないし。修道行くのもバスが便利だし。
74ぐり〜んらいな〜:02/08/20 00:33 ID:QItCL1QE
きょう(18日)、八丁堀から広島駅行きに乗車。
車掌曰く「折り返し宮島口行きの最終電車になりますので、
終点での両替はできません」。
ま、遅れ気味だったしそれは理解したとしても、
その終点の広島駅で、乗客が運賃箱に払おうとする運賃を
手で収受してあのデカかばんに入れてるのは何なんだ?

両替かばんは、準備金としていくらか用意してて、
勤務終了後返すんだろうけど、準備金より確実に多くなってる
そのかばんに入れた小銭たちはどこへ行くのだろうか?
やっぱりお約束の「賃太郎」か? やっぱり広電もなのか?
たしか、そういう不正をしないように手で受け取ってはいけないはず、と
昔どっかのスレで見た記憶があるが。
公式HPに通告してみようかしらん。やめた方がいいかな?
75ぐり〜んらいな〜:02/08/20 00:35 ID:QItCL1QE
あ、ごめん。19日の間違いです。
76名無しでGO!:02/08/20 00:59 ID:8vzP7Wxk
>>74
広電では昔からよくやる技。
何も着服しているのではないから。

>「折り返し宮島口行きの最終電車になりますので、
>終点での両替はできません」。
って書いておきながらあんた。
77名無しでGO!:02/08/20 01:01 ID:8vzP7Wxk
あ。両替用の資金ね。<車掌手渡し。
78名無しでGO!:02/08/20 02:15 ID:ccZRueRt
安芸ときます。
79名無しでGO!:02/08/20 06:33 ID:rIgusU3v
昨日は朝から萌え萌えの車掌さんだった。
今日もあの車掌さんだといいな。
80名無しでGO!:02/08/21 06:10 ID:l668c2PU
先週から、朝の土橋電停に収受員がフカーツしてるね。
81名無しでGO!:02/08/22 06:42 ID:Yg4veq9s
「土橋」って、電停は「どばし」とあるが、正式には「どはし」らしいな。
82名無しでGO!:02/08/22 19:36 ID:NZIhEFE2
最後の高床車1090型1093+1094の解体完了。
宮島線に関して一つの時代が終わったという
ことか。
83名無しでGO!:02/08/22 21:53 ID:UXHHQjtj
紙屋町東電停の地下街出入り口側にある柵は何のためにあるん?
西電停には無いけど。
84名無しでGO!:02/08/23 06:47 ID:mm88hATq
路面電車落雷、原因は避雷器故障
広島市南区で路面電車に落雷した事故で、広島電鉄は二十二日までに、雷の電流を車体から
レールへ誘導する避雷器の故障が原因だったことを突き止めた。
 www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02082303.html
85名無しでGO!:02/08/23 13:21 ID:iGTKeM2u
>>83
人が飛び出てくる可能性があるからでは。

今日は584が9番れす…ハァハァ
86名無しでGO!:02/08/23 16:32 ID:5MdtNwd5
>>84
『落雷』は避雷器の故障のせいじゃあないが…、
『落雷事故』ならわかるが。俺だけか?
87l:02/08/23 16:33 ID:jbHCtsBz
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
 090-8002-8356番   
-----------------------------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
http://www.mttdocomo.jp/


88名無しでGO!:02/08/23 22:02 ID:x9G2eiQA
>>85
東にあるのに西電停に無いのがちょっと気になってね。
89名無しでGO!:02/08/23 22:34 ID:eaBnzPrN
>>88
西電停の方が電停の長さが短いからでは
(複数の連接車両が入ると長さが足りなくなる)
90名無しでGO!:02/08/24 03:23 ID:CidWHMYT
>>88
東廃止の下準備だったりして。
91名無しでGO!:02/08/24 07:06 ID:9ZEY5Yia
>>90
意味不明
92名無しでGO!:02/08/24 21:32 ID:2DppTEL+
雷にやられたウテシはまだ入院中らしいが、1909はどうなってんのよ?
93名無しでGO!:02/08/24 21:37 ID:odBF3d1q
広島の大事な観光資源原爆ドームが電車の振動で脆くなっとるんじゃ!ビチグソがぁ!
94名無しでGO!:02/08/24 21:41 ID:rUNkCJoc
>>93
そば走るバスやトレーラーのほうがよっぽど振動するワイ!このオオグソめが
95名無しでGO!:02/08/24 21:56 ID:KDdt4mVq
相生橋の境目をよく見ろ。
地盤沈下で段差が発生しているから。
地下街建設の影響?とかいってみるテ(略

でも結構キツイ段差が歩道、車道、軌道上にできてるよ。
96名無しでGO!:02/08/24 23:14 ID:rUNkCJoc
それ以前に酸性雨とか、そっちのほうを心配したほうが良いと思われ
97名無しでGO!:02/08/24 23:55 ID:CidWHMYT
昔3002に描いてあったイラストのように、ガラス(?)で覆っちまえ。
98名無しでGO!:02/08/25 07:37 ID:u3SVLNVT
電車の避雷機が壊れていて、運転士感電ということは、そのとき乗客も感電する可能性があった
ということか???
99名無しでGO!:02/08/25 08:24 ID:OWLpp/lK
これを口実に平和大通りに路線変更♪
100名無しでGO!:02/08/25 08:49 ID:vTk5hfzU
>>99
意味不明
101名無しでGO!:02/08/25 20:23 ID:kTWaOKAR
101 大正型電車age
102名無しでGO!:02/08/26 19:20 ID:mipIzGep
103名無しでGO!:02/08/26 19:28 ID:dOzFRMP0
>>102
階段側と思われ...
104名無しでGO!:02/08/27 15:27 ID:jaaLKZDm
age
105名無しでGO!:02/08/28 06:28 ID:dUUinCbI
昨日乗った電車の運転士は、真面目に大きな声で、「信号良し!ポイント良し!
逝って良し!」と呼称していた。
新人運転士さんかな?
106名無しでGO!:02/08/29 00:07 ID:dujzaMWt
逝って由は無いだろ…(w

横川〜横川〜
酉逝って由
107名無しでGO!:02/08/29 23:25 ID:Z9HoKK1b
ジリリリン!
非常停止です
108名無しでGO!:02/08/29 23:26 ID:jC7SqhOB
kll
109名無しでGO!:02/08/30 19:50 ID:9QQtOcWr
最近、朝の電車の車掌の顔ぶれが変わったような気がする・・・
110名無しでGO!:02/08/30 21:13 ID:DBgEW86o
昨日広電前逝きの最終に乗った。
終点までカナーリの客が乗ってたな。
んで、最終だし日赤前を出たらそのまま車庫へGO!かなと思ったら
ちゃんと電停の方へいくんだね。ちょっとショックダターヨ。
111名無しでGO!:02/08/31 10:42 ID:EN4n30+a
海岸通新電停共用開始&競輪場前アボーソ記念age
112名無しでGO!:02/08/31 19:30 ID:zRZ+5juu
今日の夕方、6時過ぎにムーバーが回送で、広島駅方面から走っていた。
113名無しでGO!:02/08/31 21:27 ID:ujJ9oq+v
>>112
5006ではないかな?
ムーバー貸しきって宮島から広島駅まで行くツアーがあるらしいからね。
114名無しでGO!:02/08/31 22:06 ID:1b4ofqvc
暇なツアーじゃのう。
115名無しでGO!:02/08/31 23:39 ID:oGLwrWER
国道487号線上にある海岸通電停は電停幅が狭いにも
関わらず高規格電停になった。それは国土交通省が補
助金を出しているから。
かつて、国道54号線上にある市役所前や中電前に柵や上屋
設置を拒否しつづけた役所と同じとは思えない変貌ぶり。
116名無しでGO!:02/09/01 00:03 ID:cJCFJRCx
海岸通の新電停、変な方向に横断歩道つけたもんだね...
競輪場側からだとまわーってこんといけんじゃん、駄目すぎ
117名無しでGO!:02/09/01 01:08 ID:s4ZGaR7c
電停と競輪場側を直結しなかったのは
競輪場前交差点の道幅が狭く車の右左
折に支障が出るため。
118名無しでGO!:02/09/01 18:26 ID:Wd9/lgff
>>115
広電では頭をひねって「駅名看板の庇」として申請したらしい。
スゴイ・・・
119名無しでGO!:02/09/02 05:29 ID:CLB54p9p
HPの3メシ広電が休止するらしい。
詳しい解説は類を見ないため、休止後も
とりあえず閲覧できる形で残して欲しい!
120名無しでGO!:02/09/02 11:34 ID:XCOo1kdt
>>117
面倒なことに変わりは無い。
121名無しでGO!:02/09/02 11:37 ID:jvjFO0Cl
交通政策が変わったとはいえ、車優先ということか・・・
122 :02/09/02 11:48 ID:XCOo1kdt
まー、この件に関しては広電のせいではないから
それについては同情する。
123名無しでGO!:02/09/02 20:29 ID:T0b+xtkB
ウテシ席右上方にある、スイッチを時々ウテシがパチパチと切り替えていますが、
あれが制御がdだという状態なんですよね?
どうして制御がdでしまうのでしょうか??
124名無しでGO!:02/09/03 00:11 ID:7UoivSka
>>123
サーキットのブレーカーじゃないの?
なぜ落ちるのかは知りません。
125名無しでGO!:02/09/03 00:32 ID:J3DgDfsR
>>123-124
カノピスイッチ=サーキットブレーカーの親玉
djのはノッチのage過ぎによる過電流が原因と思われ
126名無しでGO!:02/09/03 07:00 ID:++cHDQjK
5010号、広島到着!
127名無しでGO!:02/09/03 07:41 ID:CCL7FB5a
ノッチを早めに進段させ猛ダッシュ。
但し紙一重で制御が飛ぶか空転して意味を成さない諸刃の刃。
まぁ新人ウテシは800にでも乗ってなさいって事だ。

グォォォォォォォ「ボンッ!」
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
128名無しでGO!:02/09/03 19:28 ID:aOjiF7Hi
夕ラッシュの宮島線電車、車掌が1人乗務の電車と2人乗務の電車がありますが、
一体どういう基準で車掌の数を決めているのですか?
129名無しでGO!:02/09/04 19:32 ID:NJ3ajgxA
横川駅電停に全便の発車時刻表が貼り出された。
便数の少ない電停でもあり、大いに役立つことであろう。
130岡フチ ◆wLz3c8fk :02/09/04 20:21 ID:20kXkb21
今日、新快速からアルナにムーバーチックな緑が見えたのだが、5011かね?
131名無しでGO!:02/09/05 10:43 ID:SzwMzkTP
>>129
白島線にも張り出ししる!
132名無しでGO!:02/09/05 12:52 ID:k4Bputle
gast
133名無しでGO!:02/09/05 21:16 ID:HtL31WmV
白島線は7分間隔だからいらんだろ。
134名無しでGO!:02/09/05 21:22 ID:aWhNj8ZF
703の「電車で結ぶすてきな街2号線」の広告を何とかしる!
2号線に入る事って殆ど無いだろ。
どうせ張るなら3号線の奴を張ってくれ。



まぁ、見る人は少ないだろうとボソッと言っておくtest
135名無しでGO!:02/09/05 21:38 ID:EOA2Io6q
なに興奮してんだよハゲ
お前の言うことなんざアホ臭くて聞けるか
136名無しでGO!:02/09/06 20:59 ID:wNIwK9J8
危険水域 アゲ
137名無しでGO!:02/09/07 08:01 ID:YnhLjOo7
5010の営業運転は来週あたりか?
138名無しでGO!:02/09/07 20:45 ID:1lHPIhaj
秋の交通安全運動で必ず運行されていた花電車が
今年から中止された模様。
過密ダイヤの軽減、経費節減のあおりをうけた模様。
139名無しでGO!:02/09/08 20:20 ID:LHN4szue
>>138
最近花電車めっきり見かけなくなったな。
動くのはフラワーフェスティバルぐらいのもんだろう。
140名無しでGO!:02/09/08 22:06 ID:lugh5TEs
花電車まで走れないほどスポンサーが減ったか。
今日は1、3号線と5号線の電車乗り間違えて鬱。。。
141ぐり〜んらいな〜:02/09/08 23:53 ID:xN4DvVg6
最近、連接車が多くなって車掌が増えたせいか車内放送鬱陶しくてたまらん。
全員座っているのに「お立ちの方はご注意ください、カーブを曲がります」とか、
すぐ前でケータイ使ってるヤツ見ながらマイク使って
「車内での携帯電話のご利用は小さな声でのご使用もご遠慮ください」と。

ま、自己満足がおおいな広電バイト車掌は。
142名無しでGO!:02/09/09 22:10 ID:LG1BBzPO
それこそ車掌のアナウンスしかなかった昔に比べたらまだマシかもね。
143名無しでGO!:02/09/09 22:46 ID:/9q3+F+v
>>141
じゃあ西鉄バスはどうなるん?
あそこは広電以上に徹底的にマイク使うんだぞ(携帯の件もしかり)。
結果的にそれが評価されてマイクによるアナウンスが
全国的に広がったんだろうが。
たかが広電レベルでウダウダ言うお前は甘いな。
144名無しでGO!:02/09/09 22:53 ID:ve6jMAKb
そういや、数年前だったかY板の方でアナウンスが少ないなど叩かれていたような(w
145名無しでGO!:02/09/10 00:16 ID:e7ajRLvw
>>141
gorogorogoro058降臨!
146名無しでGO!:02/09/10 06:45 ID:o/6nsvHc
新・広島港電停、スゲェ立派!
147名無しでGO!:02/09/10 12:26 ID:STgvYWPR
某所には中の写真もあるんれすか
148名無しでGO!:02/09/11 06:32 ID:nG86t2WW
下がるの早すぎage
149名無しでGO!:02/09/11 06:37 ID:HfIVdSuc
ドイツ製の次は国産低床電車 市内路線に順次投入へ 広島電鉄

広島経済レポートより

個性豊かな旧型ボギー車、いよいよ終焉間近・・・
150名無しでGO!:02/09/11 18:49 ID:HfIVdSuc
>>149
詳細な記事、きぼーん!
151名無しでGO!:02/09/11 22:54 ID:g8Ci1Ylo
多分段差だろうから・・・

松山:トーフタン
高知:御免段差

さて、広島は何にしますか(w
152名無しでGO!:02/09/11 23:06 ID:xost9Vve
鹿児島が
153名無しでGO!:02/09/11 23:20 ID:ilaGD6bM
>146
ムーバーたん縦列停車!
154名無しでGO!:02/09/12 00:15 ID:Mn6WiFGS
>>153
あれは立派だねえ.速くみたいYo
155名無しでGO!:02/09/12 14:01 ID:40P54G0k
横川の工(略
156名無しでGO!:02/09/12 23:03 ID:qlKu5O6C
某リポにはさりげなく
ムーバーたん宇品−西広−宮島一本投入って書いてあるれすが
気のせいれすか
157名無しでGO!:02/09/12 23:05 ID:RlY13WJ/
>>156
高速艇に対抗する気か?(藁
158名無しでGO!:02/09/13 14:14 ID:a4KRiP8h
横(略)
159名無しでGO!:02/09/13 22:21 ID:ZkSjV2m9
>>158
ふと思ったが可部線の問題と何か絡みがあるんかなぁ。
某ニュータイプな会社は廃止届11月に出すみたいだし。
160名無しでGO!:02/09/13 22:28 ID:YuLFKtcn
可部線廃止+JRハズ路線廃止+横川駅前整備←→空港連絡線を推進する広島県
161名無しでGO!:02/09/14 06:51 ID:0/HCvNk7
広島港発西広島逝き(3)最終便は、松山からのスーパージェットがついたあとに汁!
162名無しでGO!:02/09/14 11:43 ID:K9Stskgp
>>160
まじれすか?横川駅ロータリーへの乗り入れが
逆向きになるのかなぁと思っていたのれすが(謎

>>161
広電に直接逝ってヨシ!
163名無しでGO!:02/09/15 05:20 ID:lk95s3M/
花電車51号 本日14時20分から
広島駅で出発式!
164名無しでGO!:02/09/15 06:18 ID:SRuDB/pJ
>>163
何のイベント?情報きぼん
165名無しでGO!:02/09/15 06:58 ID:lk95s3M/
毎年恒例の、秋の交通安全運動期間中の花電車。
166名無しでGO!:02/09/15 15:27 ID:XUH805CM
14:10相生橋51号発見。
167名無しでGO!:02/09/15 17:17 ID:S+9AjnTY
スポレク・ア−ビー号はどうよ?
168名無しでGO!:02/09/15 22:02 ID:70IyxVN/
GMのE車両端で流しているニュースなんだけどさぁ、
天気予報だけ背景緑で中抜き文字にするのはいかがなものか。
あれじゃ見えにくいって。
169名無しでGO!:02/09/15 22:18 ID:am95+tcd
>>168
あれランダムにやってるみたいよ。
漏れは天気予報が中抜きになってるのは見たことない。
広電ではどうにもならんので時事通信に文句言うこった。
170名無しでGO!:02/09/16 14:43 ID:NbrzlYOW
age
171名無しでGO!:02/09/16 19:50 ID:i5yi9W6k
JRは横川岩国間が雨で運休してるらしいんだが広電は走ってるのか?
172名無しでGO!:02/09/16 20:06 ID:IxBaoPLC
広島市内は禿げしい雷雨だが、電車は動いている。
ただ、再び電車に落雷の悪夢が・・・
((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル・・・

173名無しでGO!:02/09/17 06:52 ID:CCd8AENn
昨日、大雨の中電車に乗ったら、ウテシの席の窓は曇りまくっており、前もぼんやりとしか
見えない状態。
旧車の窓には曇り取りのための装置もついていないのか・・・
174?(R)?e`?`?n?c?¢?E`?`:02/09/17 23:28 ID:eaSQFqV2
age
175名無しでGO!:02/09/18 06:04 ID:6tEAk7IP
広電前発の宮島口行きが0番表示に変わった。
これが当前のことだ。
176名無しでGO!:02/09/19 01:39 ID:XpafRWCt
昨日朝は電車が渋滞したせいで遅刻しますた
177名無しでGO!:02/09/19 01:48 ID:koRlCSY7
>>175
変わった…って幕追加したの?
178広ヒロ ◆smBLiBpo :02/09/19 16:47 ID:kVSiPqV7
なぜか今、横川線の線路に路線バヌが走っている模様。(バス代走)
横川一丁目電停付近でなにかがあって電車が走れないらしいけど詳しいことは不明。
179名無しでGO!:02/09/19 16:57 ID:MB9ccC4C
クレーン付きトラックがクレーンを上げたまま軌道内に入ったため。
180広ヒロ ◆smBLiBpo :02/09/19 17:01 ID:kVSiPqV7
>>179
架線が切れたってことですか?
181名無しでGO!:02/09/19 17:15 ID:MB9ccC4C
伝聞なので詳しく分からないです。
182広ヒロ ◆smBLiBpo :02/09/19 17:28 ID:kVSiPqV7
>>181
さっき、このことについて教えてくれた友達にメールで確認したら、黄色い車両が線路上に止まっていて、架線に何かをしていたらしいです。
おそらく>>179さんので間違えなさそうです。
あと、バス代行ですが、江波−土橋は電車がそのまま走っており、土橋−横川は事故現場以外はバスが線路上を走行していて揺れがすごかったそうです。
183岡フチ ◆wLz3c8fk :02/09/19 18:07 ID:hAXjSCaD
土橋―十日市町もウヤ?宮島線直通もだめぽ?
184広ヒロ ◆smBLiBpo :02/09/19 18:19 ID:kVSiPqV7
>>183
横川線以外は運行してます。
185岡フチ ◆wLz3c8fk :02/09/19 18:23 ID:EUvoSSnx
サンクスコ

cocoa鯖が飛んでしもた。路車板に行けん
186岡フチ ◆wLz3c8fk :02/09/19 18:27 ID:EUvoSSnx
あっ行けた。ちょっと不安定みたいだ
187名無しでGO!:02/09/19 21:30 ID:I8YTBN3c
広ヒロたんの情報にあるとおり
土橋−横川駅間に代行バスが走っていた。
軌道敷の中を走ってゆき、電停の前で客を乗せていた。
不謹慎だけど禿しく萌えたYO!
 19時ごろ復旧ってニュースでやってたから
そうとう手間取ったんだろうな。
188広ヒロ ◆smBLiBpo :02/09/19 21:38 ID:kVSiPqV7
>>187
気になったので俺も見に行ってみました。
そしたら普通の広電バスが線路内を走行して電停に停車。客を乗せて発車。
なんか、ものすごく変な光景でした。
でも、終点の横川駅では電停付近ではなく駅のロータリーにはいりました。
あと、右折車の右側を代走のバスが直進するのは危険すぎるような・・・。
189斜死残:02/09/19 22:38 ID:LvrS/78w
緑の動く物体ですか。
なぜあの車両にだけドレミファインバータを装備しなかったか今でも疑問です・・・。
ヨ2系すらVVVF回路の構造上はドレミファインバータだから設定いじれば音階出せそうなのに動く物は回路からして違いますからね・・・。何せスイッチングがIGBTですし。
190名無しでGO!:02/09/20 08:40 ID:7IywZ3mo
9/20 8:00頃駅行3003号ブレーキ不緩解で運転不能。
後続の811号の推進で千田車庫へ入庫。
途中、御幸橋西詰付近でブレーキは自然復旧した模様。
191名無しでGO!:02/09/20 15:26 ID:QW5Btwzz
>>190
おかげで遅刻しますた。
192名無しでGO!:02/09/20 17:33 ID:qY92Zp5O
5010営業運転始めたんだね
193名無しでGO!:02/09/21 18:01 ID:t5zXfijF
3000はようめげるのう。
194広ヒロ ◆smBLiBpo :02/09/21 18:02 ID:wWcGYlfE
>>192
今日の午後5時頃福島町付近で広島駅行きの5010見ました。
195名無しでGO!:02/09/21 18:26 ID:EN4bND+8
age
196名無しでGO!:02/09/22 05:38 ID:ro92RgvR
LRTスレで広電の惨状を徹底議論中。
197名無しでGO!:02/09/22 21:04 ID:/SiyRE5i
>>149
亀レスだが、新型の市内線専用低床車は
アルナのリトルダンサーシリーズではない模様。
広島経済レポートによると、
各車両メーカーで構成される組合が試作の低床車を製作し、
広電で試運転の後、営業運転に入るというもの。
営業車両投入は2〜3年後になる見通しだ。

198(゚д゚) マズー:02/09/22 21:09 ID:nLie/Tr+
>>197
3500形方式ですか?
試作車がトラブル続出、(゚д゚) マズーの予感・・・
199197:02/09/22 21:25 ID:/SiyRE5i
>>198
うん、漏れも経済レポート見たときに
3500と同じ運命を辿りゃあせんかとオモタ。
結果的にはダンサーの改良系になる予感がするのだが・・・
200名無しでGO!:02/09/22 22:22 ID:pGTvY+i0
200達成でもういっちょネタ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02091933.html

ベネッセ「初めてのたまごクラブ」のキャンペーンです。
今回は広電と西鉄が新たに参加したとのこと。
201名無しでGO!:02/09/22 22:39 ID:qkiFQgai
>>200
(゚д゚) ハァ?
流産の心配があるから座らせろだと?
そんなら、始めからタクシーでも乗っとけや。
202名無しでGO!:02/09/22 23:02 ID:pGTvY+i0
子供を作る相手もいない>>201
童貞引き篭もり野郎と認定されますた
203名無しでGO!:02/09/22 23:18 ID:2O1YirYq
ベネッセって、もともとの創業者は岡山のヤ○ザがらしいな。
そんな会社が偉そうにキャソペーソか。
204名無しでGO!:02/09/23 00:11 ID:qnBwFwv8
>>200
その広告名鉄の車内にもあるYo。
205名無しでGO!:02/09/23 22:03 ID:+kUvf+dw
日本中のLRVを集めよう!
206名無しでGO!:02/09/23 22:13 ID:U3Jpq8nz
動く電車のカタログ市(w
207名無しでGO!:02/09/23 23:56 ID:tA9ENaPk
きょう、5010に乗った。
新車の匂いがした。
208名無しでGO!:02/09/24 09:26 ID:LgZZJllr
>>205
むしろ世界中からw
209名無しでGO!:02/09/24 21:23 ID:rseHel5i
花電車はあと6日。
210名無しでGO!:02/09/24 22:50 ID:W0U+uoG/
3500が故障したんだろうか、
また、3800?に引っ張られ6両で
廿日市のほうから、荒手車庫まで回送してた。
朝の通勤時間帯に、故障が多いぞ〜。
朝、6両編成見たの、これで4度目。
211名無しでGO!:02/09/25 06:43 ID:z42e3Xow
3700電車ぼろい
212名無しでGO!:02/09/25 06:54 ID:Vt6CMfxZ
3700は最悪の乗り心地だ。
ノッチを切ったときは、「ゴン」という音ともに衝撃。
止まるときは、「ギギギギギ、ゴーー」って、すごい音がする。
まだ2000や3000、3100とかのほうがマシだと思う。
213名無しでGO!:02/09/25 07:24 ID:kYo5sQSA
3700はブレーキが効かない。
特に3704はクセがあって最悪。
発電制動ついてるのにねぇ。
214名無しでGO!:02/09/25 23:04 ID:tJWtrrNd
>>213
特攻ウテシさんですか?(ワラ
215名無しでGO!:02/09/26 00:04 ID:36Zr1uDi
>>213
3501とどちらがヒドイでっか?
216名無しでGO!:02/09/26 20:52 ID:xok6TvU8
これってエアブレーキ無いんだってね。初めて知った
217名無しでGO!:02/09/27 12:36 ID:/OzZBhVc
sage
218名無しでGO!:02/09/27 17:44 ID:pVbGVQ7q
緊急
219名無しでGO!:02/09/27 22:59 ID:qOrVRYhb
今日は久々に3950の激しい空転を聞きますた。
雨の日萌え&906全検age
220名無しでGO!:02/09/27 23:10 ID:uHH6oR2K
5000より3900の方が乗り心地がウマー
221名無しでGO!:02/09/28 07:43 ID:5FINOtxK
禿胴
ムーバタンは発条Pで割り出し側に思いっきり振られて萎え。
222名無しでGO!:02/09/28 22:10 ID:B1YCH3Yi
保守あげ
223名無しでGO!:02/09/28 22:16 ID:L4xNWv8+
5011はまだ?
224名無しでGO!:02/09/29 12:47 ID:fsZqiMva
age
225名無しでGO!:02/09/29 17:18 ID:4zfQXx/C
花電車今日も走ってましたage

いつ走ってるかわかってりゃ撮れたんだが…
226名無しでGO!:02/09/30 06:37 ID:NBUO2jcP
昨日は宇品線の570、1150、650のいずれも見なかった。
750は1台だけ。ほとんど1900と新型だけで運用していた。
227名無しでGO!:02/09/30 12:43 ID:/0x2UqFt
>>1に次のスレッドは路線車両板でやる様に苦言を呈しておく。
228名無しでGO!:02/09/30 12:45 ID:mWn/d4c0
>>227
広電全般の話しなのでこちらで全く問題なし(・∀・)カエレ!!
229名無しでGO!:02/09/30 20:24 ID:/JTOb/lG
>>227
228に禿げしく同意!
お前は(・∀・)カエレ!!
できれば刷れタイトルは広島電鉄GREEN…のほうがいい鴨。
230名無しでGO!:02/09/30 21:11 ID:N/rCd/gb
>>227-229
230しかスレ進んでないのに何言ってるんだか
231名無しでGO!:02/09/30 22:04 ID:aVLDdF04
あげ
232名無しでGO!:02/09/30 22:06 ID:CYnJklbH
>>230
こっちは本家ですが何か?
あっちは元々重複ですが何か?(´,_ゝ`)プ
233名無しでGO!:02/09/30 22:09 ID:rQQiJ2fQ
>>227
>>230
わざわざこっちに茶々入れにくるなよ。ガキか?
あっちで勝手にやってりゃいいだろ。
はよ国に帰れ。
234名無しでGO!:02/09/30 22:17 ID:ozrtPbZl
>>230
そっくりそのまま返しますえ
ぼくちゃん 頭大丈夫でつか?
こっちはもうPart3ですえ

そっちは春先に重複でたってからだけですえ(ゲラゲラゲラ
235名無しでGO!:02/09/30 22:32 ID:iGIEKTQg
  230をお迎えに上がりました
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'

236名無しでGO!:02/09/30 22:41 ID:zIejvuYG
          ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>230
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \___________
     |   イ   |__|   |    /     \
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
237名無しでGO!:02/10/01 00:31 ID:8Lnphf89
http://www.hiroden.co.jp/gif/nishi.jpg
西広島って久しく行ってないけどこんなかっこよくなったの?
すごい!
238名無しでGO!:02/10/01 00:34 ID:PlSzbkjH
>>237
随分と前に
実際行ってみると大したこと無いよ
写真写り良すぎ(ワラ
239名無しでGO!:02/10/01 14:02 ID:8pEcYZx+
日に日に汚くなっていくなぁ。広電西広島駅
今のところ、こんなもん。
http://www31.tok2.com/home/soteknita/imgboard/img-box/img20021001135538.jpg
240名無しでGO!:02/10/01 16:02 ID:RwNhBxoy
241名無しでGO!:02/10/01 17:18 ID:J3yJABkJ
紙屋町東西電停も日に日に汚くなっています。
掃除した形跡がありません。
242名無しでGO!:02/10/01 19:56 ID:rRK0+Ts0
>>241
そう思うんなら、お前が清掃奉仕しる
243名無しでGO!:02/10/01 21:55 ID:9ltr5NNS
>239〜>242
いずれ新広島港、横川も...
244名無しでGO!:02/10/01 21:57 ID:2uhgce0z
2000形マンセー!
245名無しでGO!:02/10/02 06:05 ID:OyCxVmQA
廃車置場に移動した2000形を見たんだが気のせいか・・・。
5010の投入で余剰になったのか?
246名無しでGO!:02/10/02 06:27 ID:1sYYjijw
>>245
え、まじ?
ここ15年位乗ってないのに…(;´Д`)
2000って残ってるの2本だっけ?
247名無しでGO!:02/10/02 07:05 ID:pSXE5AWO
2001を除き、全4編成共に現役。
248名無しでGO!:02/10/03 07:16 ID:uB69tKcL
あのー、230ですけど何でたたかれてるの?


日本語変だったかな?
ちなみに俺>>1ね。
249名無しでGO!:02/10/03 07:25 ID:T6m6Ng4M
只単にアフォが煽ろうとしてレス番号間違えてるだけでしょ。

昨日見た1909はチョット怖かったsage
250名無しでGO!:02/10/03 21:19 ID:MxtMopDy
横(略


ここまで延びる理由は一体何なんでせうか。
地元が反対してる訳じゃないし。
251名無しでGO!:02/10/03 22:34 ID:IxNIVj/T
反対してるyo。
商店街が電停が移設されると通る人が居なくなると言ってる。

それ以前にフレスタに十分客取られてるよと苦言を呈しておく由。
252名無しでGO!:02/10/03 23:30 ID:FlN/JRJQ
商店街が反対して計画がポシャッタ街が発展したところなぞ
見たことない。
(阪急池田なんか最たる例)
そんなの無視してさっさとやってしまえ。
253名無しでGO!:02/10/03 23:47 ID:BHrYPfKn
旧十日市町電停の廃止ができないのも周辺に商店主らが反対しているため。
254名無しでGO!:02/10/04 00:10 ID:z+ZXyhtY
>>251
ああ、7番運行はいいが
移転はするなっつーことで

なんだかなぁ
花火大会臨が幻の7番になりそうな予感
255名無しでGO!:02/10/04 03:24 ID:0JBpK+HX
つーか広電民間企業だろ
旧十日市とっとと廃止すれ
256名無しでGO!:02/10/04 05:45 ID:hcN5Hdp6
商店街は反対してないよ。商店街の代表者が市や
広電に早期改良を要望しているくらいだから。
257名無しでGO!:02/10/04 05:57 ID:UU4DpLfg
では、誰が反対してるのか
258名無しでGO!:02/10/04 06:27 ID:qm/ZIdtw
>>257
広島市が裏で糸を引いて、広電に嫌が(以下略
259名無しでGO!:02/10/04 10:19 ID:HKcGeG8A
相変わらずかよ
市役所に局所型爆弾でも投下(以下略
260名無しでGO!:02/10/04 17:47 ID:q4OiFqJ9
JRだよ。広島駅前の屋根だってそうだろ。
261名無しでGO!:02/10/04 17:51 ID:pCR6az8Q
>>260
酉(特に廣嶋死社)は自社の利益にならないことに対して、自ら費用を出すことは絶対にしないもんな(w
262名無しでGO!:02/10/04 21:34 ID:+rO10pfk
つーか、広島全般的に広電に対して冷たいよな。
あくまでも鉄ヲタの漏れの見解だから、
実際にはそうではないかも知れんが。
263名無しでGO!:02/10/04 22:23 ID:Y+EL9UvV
むーばーに補助金出してますが、何か?
264名無しでGO!:02/10/04 23:28 ID:a/kCo+Um
結局糞なのは酉ですか?
265名無しでGO!:02/10/05 00:12 ID:8incsfvD
横川、広島駅はわからんでもないが
十日市はちゃうだろ
266名無しでGO!:02/10/05 03:02 ID:DbcHGilI
>>262-263
ムーバーなどの公的補助は国土交通省が主体になってるよね。
だから地方自治体は(仕方なく?)追随しているような印象を受ける。
また、広島市の都市計画はまずアストラムありきだから
広電の印象は必然的に薄くなってしまい、冷遇されているようにも見える。
もし広電が民間ではなく市営交通だったら少しは違ったかもしれない。
267名無しでGO!:02/10/05 06:50 ID:5YCb9Tj7
広電が市営だったら、昭和40年代にあぼーんされて、
現存していないと思われ。
268名無しでGO!:02/10/05 17:24 ID:Z0LlDBst
またカープ負けた
269名無しでGO!:02/10/06 08:28 ID:Evd9ISHI
すっぽんぽん5011登場記念age
270名無しでGO!:02/10/06 15:11 ID:+3H00gZ5
地元商店街も賛成してるんだったらJRがなにか圧力をかけているに違いない
271名無しでGO!:02/10/06 21:34 ID:KPxNS1Mk
今週の週刊第一経済レポート

市側と商店街の同意が得られ、平成16年春完成に向けて動き出した
となっているぞ。
272名無しでGO!:02/10/07 06:29 ID:VZrJLrWI
>>271
平成16年春って・・・
最初の計画発表から何年遅れているんだよ!
273名無しでGO!:02/10/07 07:06 ID:HkLH+bxD
昨夜紙屋町西電停が(=゚ω゚)ノぃょぅに硫黄臭かったんですけど何故ですか
274名無しでGO!:02/10/07 23:16 ID:AfJOfHz0
コォーン♪
275名無しでGO!:02/10/08 11:52 ID:BLvBR23Z
広電の車掌たんってめがねっ娘が多いな。
あ、野郎もな(w
276名無しでGO!:02/10/08 14:43 ID:wGqPt3T9
>>275
視力1.0以上ないと乗務できないからね
あと車掌のポジションって鉄粉をモロに浴びるんで
目に入らないようにめがねしてる車掌も多し
277名無しでGO!:02/10/08 16:14 ID:V9oeeddf
コンタクトだと不味い訳れすね
めがねっ娘たんハァハァ
278名無しでGO!:02/10/08 17:07 ID:V8US11Ki
ハァハァハァハァハァハァ
めがねっ娘たんハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

(鉄粉除けには水泳のゴーグルがよろし)
279名無しでGO!:02/10/08 17:09 ID:V8US11Ki
ハァハァハァハァ・・・・ウッ

めがねっ娘たん!

ドピュッ
280名無しでGO!:02/10/08 17:18 ID:kAbPzOJX
電車の出口のところのガラス、車内から見ると
 ┌────┐
 │ 出 口  │
 │ TIX∃ │
 └────┘
となっていたんだが、日本語と英語のどっちを逆に貼り付けてんだよ!
281名無しでGO!:02/10/08 22:45 ID:lashmiv+
>>279
ワロタ。
282名無しでGO!:02/10/09 01:05 ID:lBCdzz9p
広電車掌のめがねっ娘ってブスばっかじゃない?
283名無しでGO!:02/10/09 01:34 ID:K58+bDgQ
高校ン頃、広島地裁へ傍聴にいったとき、
30ぐらいの女性書記官がめがね掛けててきれいだったなぁ。

黒い法衣が萌えますた。
284名無しでGO!:02/10/09 19:42 ID:mRk3HMNA
めがねっ娘の話題はよそでやれや、変態ども
285名無しでGO!:02/10/09 20:10 ID:ntTASpIZ
>>280
出口からはいろうとする外国人のために、逆にしてるンだけど。
286名無しでGO!:02/10/09 20:48 ID:8dOJvave
この前入口から余裕で出て行った外国人を見ましたが、何か。
287名無しでGO!:02/10/09 22:58 ID:ScDwJdzg
出口から入ろうとしても大した実害はないが、乗務員のいない入口から銭も払わずに
出られたほうが困ると思うぞ。
288名無しでGO!:02/10/10 03:56 ID:9qhZjyX/
>>284
とかなんとか言いつつ、めがねっ娘を想像しつつ右手を(以下略
289名無しでGO!:02/10/10 04:22 ID:Vg0K5LAA
右手ばかり使うと曲がるので注意ね
290名無しでGO!:02/10/10 04:29 ID:9qhZjyX/
左手じゃうまくしごけんじゃろ?
291名無しでGO!:02/10/10 05:09 ID:Vg0K5LAA
左手は倦怠期に使うもんだとその昔先生におすえられますた
うまくしごけんからい…もういいよ脱線は

というわけで、左ゴルァ(w
292名無しでGO!:02/10/10 06:58 ID:Yul6KLlk
変態失せろ
293名無しでGO!:02/10/10 17:32 ID:YeAZhQvy
高校の頃、英会話の授業でイギリス人講師がいつも右手を使うと言ってますた。
英語担当の26歳独身女教師は顔が真っ赤になってますた。
294名無しでGO!:02/10/10 22:45 ID:LFCPPNPR
広電電車の中にしR西の広告が吊り下げてあったぞ
295名無しでGO!:02/10/10 23:06 ID:Vg0K5LAA
広告あっても別にいいんじゃない?
JRが快速線、宮島線は普通車専用みたいな感じだし。
296名無しでGO!:02/10/11 00:29 ID:Rg6xFe0E
方向幕黒ずんできてますな・・・。
297名無しでGO!:02/10/11 06:06 ID:LRNgHHaj
あの黒ずんだ方向幕は許せない。不潔極まりない。
俺もするからみなさんも広電にメールして下さい。
298名無しでGO!:02/10/11 06:58 ID:RQneHYWI
>>297
お前がボランティアで車庫に逝って掃除しろ
299名無しでGO!:02/10/11 10:32 ID:PKiK9J2K
>>298
そんなの可能なら行く奴多発だと思われ....
300名無しでGO!:02/10/11 16:33 ID:WSfgf84S
広電バスの方向幕はもっとひどいと思われ。
電照していない時間帯は読みとれないほど黒くなってる。
301名無しでGO!:02/10/11 21:05 ID:LRNgHHaj
>>299
面白そうだから絶対に行くよ(ワラ
302名無しでGO!:02/10/11 21:24 ID:ITNVE28+
田中耕一さんの奥さん、めがね美人萌え。

松山市総合コミュニティセンターの門田君子受付嬢もめがね美人萌え。
303名無しでGO!:02/10/11 21:50 ID:Vb3nbmjp
>>302
通報すますた。逮捕
304名無しでGO!:02/10/11 22:09 ID:VQSdeJVj
ハズの幕は酷いね。
平野か仁保のBRで側面幕小型なのに大型の幕入れてる奴がいた。
経由地から下が出てねぇよ。
305名無しでGO!:02/10/11 22:26 ID:ITNVE28+
グリーンムーバー乗り心地最悪。
3950は快適。
306名無しでGO!:02/10/12 01:02 ID:08ngaA92
熊本市交9701を熊本に運ぶ前に、運輸省の肝いりで
宮島線に持ち込み最高時速70km/h出してみるテスト
したと、某川島本にあるんだけどホント?
307名無しでGO!:02/10/12 05:38 ID:LAqDw5n6
>>304
岩国市交通局は在来車の方向幕
も全部LEDに改造したよ
市の運営だといいなー
308名無しでGO!:02/10/12 07:32 ID:E9UHlXFw
>>307
熊本市交通局の超低床車9700は最初はLEDだったが、
2次車は方向幕に変えている罠。
309名無しでGO!:02/10/12 20:32 ID:LAqDw5n6
岩国のLEDは昼間でもすごく見やすい。
310名無しでGO!:02/10/12 20:56 ID:sVrSrWbf
ていうか、バスの場合、路線の修正が頻繁に行われるので
そのたびにいちいち方向幕を交換していたのではコストに見合わんのだろう。
LEDなら変更が容易なわけで。
路面電車とバスでは性格が違うので一概に比較できないと思われ。

>>306
その話知らんなぁ・・・本屋でちょっと見てみるか。
311名無しでGO!:02/10/12 21:12 ID:6op4jnSA
>>304
偶然今日見て激しくワラタ
なんじゃありゃ
312名無しでGO!:02/10/13 15:23 ID:dJFkeHbo
左ゴルァ
313名無しでGO!:02/10/13 20:34 ID:l3qHrUWJ
広島港の新電停は2面3戦か?
314名無しでGO!:02/10/13 21:26 ID:sOChH2ku
>>313
そうするのが便利だな。ついでにホームも路線別に分けて。
1、3、5と…

7は?
315名無しでGO!:02/10/13 21:29 ID:IgRU134a
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news34.htm
俯瞰図だと2面3線ぽいけど。
見えないからわかりませぇん。
316名無しでGO!:02/10/13 21:45 ID:Fm/+FTCu
現在の広島港電停はアボーソされるのですか?
317名無しでGO!:02/10/13 21:51 ID:IgRU134a
残すとか言うとったけど関係者じゃないんで分かりません。
318名無しでGO!:02/10/14 19:22 ID:2xC6KiZ8
TSSが鉄道の日と絡めて、今月60才に
なる(らしい)650形を取り上げてたぞ。
しばらくはマスコミの取材が続きそう。
319名無しでGO!:02/10/14 20:35 ID:byIognh1
いつから車掌台の窓半分にカーテンが付いてた?
あと、駅前のポイント部分の敷石が無くなってた。
320名無しでGO!:02/10/14 23:25 ID:C+qxj+xf
>>319
>いつから車掌台の窓半分にカーテンが付いてた?
どの型式のこと?結構前からついている奴にはついていたけど。
321名無しでGO!:02/10/15 13:24 ID:TmG4oaMI
たぶん3007だろ。
322名無しでGO!:02/10/16 04:27 ID:wVfltOEF
554 全検記念アゲ
しばらくは安泰?
553がやばい?
323名無しでGO!:02/10/16 06:33 ID:NR90g04A
最近、602をあまり見ない気がするが・・・
点検中?
324名無しでGO!:02/10/16 15:45 ID:qg2UgwJT
>>323
今日は見てないけど、
昨日とその前の日に、8号を走っているのを
見たヨ。
325名無しでGO!:02/10/17 20:01 ID:xXFcEapS
海岸通から広島港までの道路が激変。
フェリー乗り場入口も変わったし数週間で
変化しすぎだよ。
326名無しでGO!:02/10/18 01:32 ID:a48xJu0B
>>325
もーあの道路開通したん?
大分できとったけど
327名無しでGO!:02/10/19 03:00 ID:oMMWKbAU
10月21日開通!
328名無しでGO!:02/10/19 20:28 ID:tUVUa37R
10系統 だん吉〜柏村〜江波
329名無しでGO!:02/10/19 20:33 ID:NFmvp7ON
>>328
柏村は嫌いれす!
それよりどーいう意味れすか?
330名無しでGO!:02/10/19 20:58 ID:9Z9b2rLX
>329
お笑いマンガ道場かと思われ
331名無しでGO!:02/10/19 23:43 ID:Ej6BgKcO
柏村は自動車キチガイです。
332名無しでGO!:02/10/20 20:02 ID:gmEZPab6
新人ウテシか?運転席に2人乗ってることが多いね。
333名無しでGO!:02/10/20 21:01 ID:+f2e8Eut
中国新聞に3回?くらい車掌募集が載ってたけど、定着しないのだろうか。
社員・アルバイトが定着しない原因は・・・やはり
334名無しでGO!:02/10/20 21:23 ID:ncKsYmN/
>>333
アルバイトは社員登用がなくなったから。
335Z:02/10/21 23:12 ID:/TNkDF3S
やはり… ってなに?
336名無しでGO!:02/10/22 20:30 ID:FhnYv9MQ
広大が無くなったせいだろ
337名無しでGO!:02/10/22 21:21 ID:qkam8hhj
553・554共に本日目撃。
553=>女学院前にて
554=>土橋にて
338名無しでGO!:02/10/22 21:54 ID:Tg0flGzb
しかし、広大の移転は都市政策上
あきらかに大失敗だったと思うぞ。
教職員から学生までみ〜んなマイカーorバイクで通っとる。
外国とまるで正反対のことやってるような気がする。
339名無しでGO!:02/10/22 22:04 ID:BE2EWVZB
東広島市にとっては大成功だったと思われ。
その代わり置換も増加したと思われ。
昼間の1号線ガラガラage
340名無しでGO!:02/10/22 23:24 ID:PI7YjtvE
アルバイトの社員採用無くなったのかー。
341名無しでGO!:02/10/22 23:40 ID:LlAOsCT1
広大は名前の通り広大でなくてはいけない。
千田では狭すぎる。
342名無しでGO!:02/10/23 12:11 ID:Xu/5KTiP
チンチン ギッギッ
343東洋電機製インバータ萌え:02/10/23 13:59 ID:BenceBql
うぉぉ〜 うぉぉ〜 うぉぉぉ〜 うぉおおおおおおおおおおお
344名無しでGO!:02/10/23 15:44 ID:3ib+yM/c
広島電鉄電車内での出来事。とある電停で高校生二人が遮断機が下りた線路を渡って電車に乗ってきた。
それを見た車 掌「今遮断機上がっとった?上がってなかったろう!
もし事故なったら君たちだけじゃなく他の人も迷惑するんで!もうしたらいけんよ!」
えらい!最近マナーのないガキが多すぎる!しかも誰も注意しないからつけあがる!
喝采ものだね。まぁもっともアホ高校生どもは「なんだあの車掌、うざったい」だろうが。
電車を降りる間際にお話しすると、「ああいうのをたしなめるのが我々の仕事ですから」だそうです。
もっともきつく叱ると親御さんが出てくるのでその辺りが難しいんだそうです。
でも子供の不作法を叱った車掌にクレームを付け る親ってよっぽどキチガイか恥知らずか馬鹿だね。ホントに。
345名無しでGO!:02/10/23 23:38 ID:39BbKG7B
>>344
感動した
346名無しでGO!:02/10/24 15:19 ID:vNgbaRV3
>>344
わしも
347名無しでGO!:02/10/24 15:48 ID:g1T7AG+B
イモの車掌台の背もたれは、か、改良すべ、べ、べ、きな、なんだな。
車掌がもたれると、
う、後ろのお客さんがめ、め、迷惑するんだな。うん。
348名無しでGO!:02/10/24 17:59 ID:+wY+vZv0
亀が広島を駄目にした。
349  :02/10/25 11:03 ID:reiiZ+IS
   亀・亀・亀
亀って、静香ちゃんのことか?
350名無しでGO!:02/10/25 13:14 ID:GHdiBTDC
>>347
あなたゾマホンですか?
351名無しでGO!:02/10/25 13:20 ID:HG5Kt456
広電
今は平穏そうに見えるけど
頑張らないとすぐにジリ貧になりそう
もっと攻めの方向で逝かないと
352名無しでGO!:02/10/25 18:00 ID:71ug+1cx
荒手にいた500?号DEC車の腰回りにビニールが貼ってあった。
何があったのか、誰か知ってる?
353名無しでGO!:02/10/25 21:28 ID:+LO+vML1
イモ3000は車掌マイクを変えろ。
354名無しでGO!:02/10/26 01:10 ID:0rpctzff
以前、3000車内でうんこを漏らした客に遭遇した事がある。
355名無しでGO!:02/10/26 10:07 ID:jy1LBcSB
やぺえ、俺のことだよ。
見てたのか?
356名無しでGO!:02/10/26 10:54 ID:KnoX/lpa
ゲロったひとは多そうだな。
357名無しでGO!:02/10/26 11:02 ID:KnoX/lpa
それはそうと、今朝の中国新聞に横川駅前のことが書いてあったね。
電停移設は国道工事事務所主体で来年春完成。
歩道は広島市、横川駅はしRが担当・・・
といった具合に、広場の完成は04年とのこと。
7号線もそれまでお預け。
358名無しでGO!:02/10/27 03:50 ID:3MqjgYEw
>>356
車内での嘔吐物の処理は、床の場合砂を巻いておいて終着駅で処理します。
たまにシートの上に吐かれる事があるけど、その場合は終着駅から
回送入庫(通称:ゲロ入庫)または、車庫までの営業運転となります。
359名無しでGO!:02/10/27 07:38 ID:EU1MRQOw
>>357
電停の移設は来年にはできるのか。
割と早くできるもんだな。
来年の太田川花火の時はかなり様変わりしそう。
360名無しでGO!:02/10/27 10:34 ID:ABXmYq8o
709 :名無し野電車区 :02/10/27 09:49 ID:m4Fywcs8

紙屋町東西電停にある「S」の信号の意味がわからん。
消灯、点灯、点滅・・・それぞれの意味とは??
361名無しでGO!:02/10/27 10:53 ID:95zzdanl
>>360
STOP?
362名無しでGO!:02/10/27 11:04 ID:j/M3CVRV
>>360
START?
363名無しでGO!:02/10/27 11:16 ID:j/M3CVRV
>>360
SupermanのS
364名無しでGO!:02/10/27 11:21 ID:95zzdanl
>>360
SLOW
365名無しでGO!:02/10/27 11:23 ID:3gUvcpeZ
>>360
strip
366名無しでGO!:02/10/27 11:47 ID:jZ92UzRB
>>360
スズキワゴンR
367名無しでGO!:02/10/27 12:10 ID:GmAnvxGn
>>360
スカトロのS
368名無しでGO!:02/10/27 14:13 ID:9pYTi/47
>>360
ポポンS
369名無しでGO!:02/10/27 15:57 ID:sZzx8NR6
>>360
シャレオのS
370名無しでGO!:02/10/27 16:00 ID:95zzdanl
>>360
711 名前:名無し野電車区 投稿日:02/10/27 11:22 ID:y9UfpEbr
>>709
知りませんが・・・
あそこはトロコン制御じゃなくて、電車に積まれた発信器の信号を受信して、
ポイントを切り替えているので、その作動確認の関係じゃないかと。


ということでSignalのS
371名無しでGO!:02/10/27 16:34 ID:qNWae+3N
>>370
いや、終電が終わったあとでもあの「S」みたいなのは点滅してたような気がするが…。
電車の信号を受信とかではなくて、ホームに電車がいないときでもついたり、消えたりして
いるような。
372名無しでGO!:02/10/27 16:54 ID:NwGRsQki
終電後でも点灯しているとすれば、交通信号と同じはたらきをしているのか・・・
本職の解凍を待ちましょうか。
373名無しでGO!:02/10/27 21:24 ID:r5bMH0QF
紙屋町のS信号。
あれは乗務員に扉閉・発車の時期を知らせる信号です。
普段、乗務員は歩行者信号を見て扉を閉めるタイミングを計ります。
しかし紙屋町交差点は歩行者信号がないので、S信号で発車のタイミングを
確認しているのであります。
交通信号と連動していて、時間帯によって待ち時間が異なります。
374名無しでGO!:02/10/27 21:46 ID:F0gE4D5y
>>373
ありがd

今度じっくり観察してみます。
375名無しでGO!:02/10/27 22:45 ID:7FHWjOIi
結局、「S」はstopの「S」ってことか?
376名無しでGO!:02/10/27 22:51 ID:K0//6zWu
結局、「S」はstartの「S」ってことか?
377名無しでGO!:02/10/27 22:54 ID:95zzdanl
>>376
「閉めろ」のS
378名無しでGO!:02/10/27 22:55 ID:95zzdanl
>>375
「出発」のS
379名無しでGO!:02/10/28 00:07 ID:A5hQP/MK
「スリップ注意」のSという意味もこめておいたほうがいいんじゃないか(藁
380名無しでGO!:02/10/28 11:41 ID:gc/BB0G8
>>375
「サド、マゾ」のS
381名無しでGO!:02/10/28 15:11 ID:AUXrBcK1
>>1
営業時間外は、軌道は開放されてるの?
382名無しでGO!:02/10/28 20:43 ID:kz4y/Ys2
383名無しでGO!:02/10/28 20:44 ID:kz4y/Ys2
backで戻るとさらにマニアックな・・・
384名無しでGO!:02/10/29 04:46 ID:vQsbW7ZW
>>382
ホスィ〜
方向幕の一般個人販売はやっているのだろうか?
385名無しでGO!:02/10/29 17:27 ID:Jx/8EJbX
カードの残額不足で、また運転士に舌打ちされたよ。。。
386名無しでGO!:02/10/29 21:32 ID:pGHi2KCz
>>384
ここの会社からは多分ムリだろう。
電車まつりで切り売りしている。
387名無しでGO!:02/10/29 23:22 ID:lskjhXvJ
>>385
晒せ
388名無しでGO!:02/10/30 17:41 ID:suNWzG4z
1号線の3955号が2パン走行してたけど、どゆこと??
389名無しでGO!:02/10/30 17:47 ID:b/70qTNI
2パン走行すると接近表示が狂わんか?
390名無しでGO!:02/10/30 17:50 ID:suNWzG4z
>>389
と、思うんだが。
16:20頃、宇品四丁目付近ですれ違った3955号の駅行が2パンだったよ。
391名無しでGO!:02/10/30 18:10 ID:b/70qTNI
sage忘れ?
392名無しでGO!:02/10/30 21:06 ID:/c1xyvnM
>>388
片方しか上がらないので2パンにはならないはず。
故障と思われ。
393名無しでGO!:02/10/30 22:05 ID:TC+oKw7Z
>>392
そうか、故障のまま駅まで走るんだ。
さすが広電。
394名無しでGO!:02/10/31 01:21 ID:k1cfv7Xh
>>389
2パン=ダブルパンタ(通称:ダブパン、ダブルでも通用します。)
終着駅でパンタを切り換える時に、たまにダブルパンタになります。
なぜそうなるのかと申しますと、パンタ切替の時に押す「パンタ上」という
ボタンの押し方が甘かったりすると下がろうとするパンタがまた上がって
しまったり、逆に上がろうとするパンタが上がりきらなかったりします。
パンタが確実に切り換わるまで、ボタンを押し続けないといけません。
ちなみにダブルパンタに近いケースで「逆パン」というのがあります。
これは進行方向とは反対側のパンタが上がって走行している状態です。
395電車技術グレープ:02/10/31 05:47 ID:jX6A8m/j
>>389
禿同。
あと紙屋町の自動制御モナ〜。
396名無しでGO!:02/10/31 07:20 ID:Ber1y2UE
ポイント制御はもーまんたい。
鎖錠解除のトロコンを叩くまでポイントは切り替わらんから。

市内線での逆パンはカナーリ問題有井だが。
397名無しでGO!:02/10/31 23:08 ID:rpKG0ITg
宇品に続いて横川駅も大屋根が架かるのか。
来年3月までには横川駅、宇品共に電停移設
は完了するらしい。
横川駅前整備工事は、明日、工事着工!!
398名無しでGO!:02/10/31 23:14 ID:yBWZ1Cyp
広島港、横川が完成すると、駅前の電停が一番貧弱になるわけだが。
そもそも、4系統に3つの折り返し線とはいかがなものか?
399名無しでGO!:02/10/31 23:28 ID:6HpbLvdz
countdown
400名無しでGO!:02/11/01 06:37 ID:X0WqvoLk
7号線に比重を移して1、3号線を減らすのだろう。
そうなれば広島駅前も少しはラクになろう。
401名無しでGO!:02/11/01 14:25 ID:1KnGerRU
広島駅前は高架か地下してなんとか信号をスルーできないものかね・・・・
402名無しでGO!:02/11/01 14:54 ID:3ZbMYHPG
今のところ駅前大橋通るのは高架案でしょ

どーなるか分からんけど
403名無しでGO!:02/11/01 15:13 ID:IAcpjxC9
市・警の立場からすれば、あけぼの通りの渋滞緩和のために、あの辺りの線路を剥がしてしまいたいだろな。
そのためには駅前通りに線路を通さなければ広電が納得しない。
かといって市は立場上、一度提案した新交通計画を容易く引っ込めるわけにはいかない。
これで15年、30年といった「長期計画」という名の「先送り」がなされる。
404名無しでGO!:02/11/01 16:11 ID:3ZbMYHPG
http://www.city.hiroshima.jp/koutsuu/toshikoutsuu/plan/koutsu_5.html
一応2015年までになっているが…
405名無しでGO!:02/11/01 18:29 ID:nie30lvX
保守age
406名無しでGO!:02/11/02 09:55 ID:ki/F/Cna
保守age?
407名無しでGO!:02/11/02 17:12 ID:luq9wSw6
23日で開業90周年だけど、忘れてないか?
408名無しでGO!:02/11/02 23:35 ID:6Ssrbnmo
>>407
で、なにかあるのか?
409名無しでGO!:02/11/03 00:04 ID:mYHBD3HI
>>408
>>407は広電に言ってるんだな多分
410名無しでGO!:02/11/03 01:13 ID:KFGYUfm9
>>407
広電のHPに、「大正元年11月23日、創業以来、・・・」とあるので、知っているはずだが・・・?
 www.hiroden.co.jp/dentetu/kido.htm
411名無しでGO!:02/11/03 09:41 ID:eh72sXvA
公式な催しや記念カードは無いということだろ。
412名無しでGO!:02/11/03 18:21 ID:e2PyGaNy
age
413名無しでGO!:02/11/03 19:26 ID:4tsywMMU
5番マンセー
414名無しでGO!:02/11/03 19:41 ID:Yo679O7j
6番マンセー
415名無しでGO!:02/11/03 21:09 ID:JaKui2F7
7番マンセー
416名無しでGO!:02/11/03 21:49 ID:mYHBD3HI
8番マンセー
417名無しでGO!:02/11/03 21:50 ID:JaKui2F7
9番マンセー
418名無しでGO!:02/11/04 02:22 ID:IVARirDS
ムバーまた来たみたいだよ。今頃江波にいる筈。
419名無しでGO!:02/11/04 09:36 ID:ZbRmC0NA
寒いから見に行かない。
420SD100 ◆4pO0./8NKY :02/11/04 10:34 ID:5LnijuEQ
>>407
このスレ見て思い出したけど、めんどくさくなって100周年まで何も無いに5000アルパーク
421名無しでGO!:02/11/04 10:37 ID:AU6FwoFm
じゃあ漏れは10000ナタリー
422名無しでGO!:02/11/04 21:36 ID:qeuLFa4Z
漏れも15000シャレオ
423名無しでGO!:02/11/05 16:26 ID:knp8qVVB
漏れは16000トロコン
424名無しでGO!:02/11/05 17:31 ID:uhoznfSK
漏れは16500マダムジョイ
425Z:02/11/06 01:43 ID:cGZMz2YV
あげ
426名無しでGO!:02/11/06 05:19 ID:rW7pKfdZ
嵐発生中のため保全sage
427名無しでGO!:02/11/06 09:20 ID:KfzJthBW
age
428名無しでGO!:02/11/06 15:52 ID:NAGvYJMP
漏れは17000アッセ
429名無しでGO!:02/11/06 17:11 ID:/REfZmyN
漏れも17100パセーラ
430名無しでGO!:02/11/06 21:46 ID:y98LqNvH
3702の車体に、「踏切事故防止キャソペーソ」の文字が書かれていた。
431名無しでGO!:02/11/06 22:46 ID:gjAXl8fN
漏れも7117100ヲタフク
432名無しでGO!:02/11/07 00:15 ID:t3UIU7f7
433名無しでGO!:02/11/07 00:25 ID:YNtgjbPg
漏れも8000000クレスト
434名無しでGO!:02/11/07 21:57 ID:Eh0UEMCg
あげ
435名無しでGO!:02/11/08 10:17 ID:kE02RPBA
┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
436名無しでGO!:02/11/08 12:13 ID:E7dPHy1W
イモ強化ウィーク
437名無しでGO!:02/11/08 21:57 ID:yMCXrhYj
強化!強化!イモ強化!
438名無しでGO!:02/11/08 22:57 ID:xz+WrlBd
明細を書け明細を
439名無しでGO!:02/11/09 21:04 ID:VwAGIjMp
私は広島電鉄が好きである。よって広電が未来永劫市民に愛される電車として存在し続ける
よう、キツイ文句を言うのもいとわない。

 広電電車運賃の値上げに続き、1・3号線(広島駅?宇品、己斐?宇品)の車掌が廃止され
た。朝ラッシュ時だけの車掌サービスであったが、車掌は乗車用扉からもお客を降ろしてくれ
たので、超満員の車内を運転士横の降り口まで歩く必要がなく、重宝していた。車掌が廃止さ
れて係員がごく一部の電停に立ち運賃収受を行うようにはなったが、なにせ運賃収受に立つ電
停が少なすぎる。また、電停にプリペードカード読みとり機器が据えられたわけでもない。よ
って、車掌がいたときよりも明らかに乗降に時間がかかっている。電停整理員の話によると、
車掌廃止後のダイヤは、廃止前に比べて所要時間に2割ほどの余裕をみているそうである(己
斐?宇品で改正前の所定の所要時間50分が、改正後には60分)。スピードアップするのが
当然のご時世において、なんとスピードダウンをしているわけである。 結果、広島電鉄の利
用客は、運賃が上がった上に所要時間まで延びた電車を利用せざるを得なくなってしまった。
また、車掌がいた時には回数券の販売や両替のサービス、カード使用でまごついているお客の
サポート、道案内など貴重なサービスが受けられたが、今では満員の車内でいちいち運転士の
所までサービスを受けに行くこともままならず、だいいち運転中の彼らに話しかけるのは大変
勇気がいるのである。これでは、広電の乗客は減ってしまうのではないか。特に、カードの扱
いが苦手で、満員の車内を移動することも難しい弱者は、朝の乗車をためらわざるを得まい。
440名無しでGO!:02/11/09 21:05 ID:VwAGIjMp
値上げや車掌廃止の背景には、宮島線への新型車の投入と、捻出された旧型連接車の比治山
線への投入がある。比治山線対策が今の今まで遅れたのは、同線に対抗する交通機関が弱いた
めであろう。これまでは、場合によっては電車を何本も見送らざるを得ないほど混雑がひどか
った。それにしても、やっと輸送力をアップさせてくれるのかと思ったら、走らせるのは乗務
員が密かに「イモ」と呼んで軽蔑している(電停整理員氏談)ボロボロの車両である。比治山
線投入にあたっての乗務員訓練中期間中にも、数回故障したという車両である。今まで待ちに
待った比治山線利用客へのおわびの気持ちはどこにあるのだろうか。
441名無しでGO!:02/11/09 21:05 ID:VwAGIjMp
さらにひどいことがある。比治山線への連接車投入にあたっては、以前1・3号線の車掌を
していたアルバイト車掌を、比治山線車掌として働かせているという(広島駅員談)。1・3
号線の車両は1両編成であり、車掌が開け閉めする扉は1カ所であった。また、車体が短いた
めに自動車や人との接触の危険は運転士が注意していれば良かった。しかし、比治山線に投入
された電車は3両編成で、車掌が開け閉めする扉は増えた。しかも、車体が長い上に3両編成
なので自動車との接触や人との接触には車掌も随分注意しなければならない(宮島線車掌談)。
もしも人を巻き込んだまま電車を進行させたら、車掌も業務上過失致死傷に問われる。なのに、
広島電鉄はたったの一回の実地研修もさせずに、ぶっつけ本番で、アルバイト車掌に乗務をさ
せているのだという。昨年、宇品2丁目という電停で、おばあさんが発車間際の電車にもたれ
かかり、運転士がそれに気づかず発車させ、おばあさんは50m程ひきづられて亡くなった(
中国新聞)。こういった痛ましい事故から、広島電鉄はいったい何を学んでいるのであろうか。
少しでも反省する気持ちがあるのなら、比治山線の連接車の車掌をぶっつけ本番のアルバイト
車掌でまかなったりするだろうか?アルバイトとはいっても彼らは広島大学などの学生が多く、
よく考えて仕事をしているであろうから信頼はしているのであるが、それでも1ヶ月くらい実
地研修させてから乗せて当然のはずであろう。
442名無しでGO!:02/11/09 21:06 ID:VwAGIjMp
また新車(3950型)は、デザインは斬新だが低床車ではないし、市内線走行速度は他車
と同じである(制限速度が40km/hと決まっている上に、前にほかの電車がいれば速度を
上げることは出来ない)。それなのに、テレビコマーシャルやポスターでは、「スピードアッ
プ」を前面に出したキャンペーンを打っている。はっきりいって、過大広告であり、姑息です
ある。だいいち、車掌廃止で所定所要時間が伸びていることを市民には隠したままで、スピー
ドアップだのサービスアップだのと宣伝するとはどういう神経をしているのか。あのような新
車に、運賃や所要時間、利用者への優しさ、パート車掌の雇用等を犠牲にしてまで投入する価
値があったのだろうか。

 このように、最近の広島電鉄の経営姿勢は利用者軽視かつ中途半端なものである。広島市の
地下鉄東西線案への対抗上、昨年急遽出された平和大通り新線案も、広島の未来像をまず描い
た上での案だとは言い難く、誠に安易である。単に、東西線つぶしのために打ち出したに過ぎ
ない。広島電鉄には、利用者あってこそ、広島の発展あってこその電車だ、という基本を再確
認した上で電車経営姿勢を再考されることを望む。聞くところによると、今のトップは不動産
畑出身で、公共交通の使命について何もわかっていない(経営の視点ばかりで考え、公共交通
の視点がない)。もしも電車経営姿勢を変えられないような経営陣なら、「広島のガン」で
ある。私は広電が広島のガンなどと呼ばれるシーンはみたくない。即刻退陣して頂きたい。
443名無しでGO!:02/11/09 21:24 ID:2NZrBQ6c
>>439
今は終日1号線に連接車を入れてる。よって輸送力は上がっている。
3号線の客は広大移転や不況で減り続けており今は問題なし。
444.:02/11/09 22:10 ID:jCFM/tvG
お好み焼きなら徳川で
友達たくさん作りましょう
445名無しでGO!:02/11/09 22:30 ID:ydBab7kn
20世紀のコピペを今頃出すなよ(w
446名無しでGO!:02/11/09 22:39 ID:uwgFdAGM
takeshimaの頃だよね、懐かしいな。
まだ生きてるのかな?Yのtakeshimaスレは。
447.:02/11/09 22:45 ID:jCFM/tvG
次は続いて紙屋町です
448.:02/11/09 22:47 ID:jCFM/tvG
次は中央魚市場前です
449.:02/11/09 22:48 ID:jCFM/tvG
次は荒手車庫前です
450.:02/11/09 22:52 ID:jCFM/tvG
次は牛田旭 終点です
451名無しでGO!:02/11/09 22:52 ID:uwgFdAGM
昔は紙屋町(西)のデオデオ(ダイイチ)側には横断歩道がなかったんだよなー。
今や地下街への階段よりも利用者が多い、西側の横断歩道(藁
452Z:02/11/10 00:05 ID:vpkB+Qtb
今日16時頃西広島から3号線に乗り紙屋町西で降りる時に
普通に100円玉と50円玉を運転手に見せてからコイン投入口に投入した。

しかし運転手はなにかブツブツ言っていたので
なにかまちがえたのかな?と思い、
ふりかえると「あぁ〜ん?なんや、なんもないんか?」と
にらまれながらかなりぶっきらぼうにいわれた。
地下へ降りる階段手前でもう一度ふりかえると
まだこっちをにらみながら口を動かしている。

いったい俺が何かしたんだろうか?
車内では普通に着席していたし、他の客に迷惑をかけることも
していない。

言いたいことがあればハッキリ言えば良いのに
あのような態度をとられるとあの運転手の人間性を
疑うのはもちろん、あのような運転手を営業接客の
第一線に投入している会社に対してのものすごい
不信を感じる。
453名無しでGO!:02/11/10 00:09 ID:kZtcrCpn
まぁ広電の乗務員は皆頭カチンコチンですから(藁
454名無しでGO!:02/11/10 11:30 ID:4Ox22Yo/
じじぃ程酷い罠。
455名無しでGO!:02/11/10 15:01 ID:FEgTfDQj
広島駅〜紙屋町付近間はバス。
西広島駅〜紙屋町間のバス料金150円にしてくれ〜。
456名無しでGO!:02/11/10 15:59 ID:7b345L1t
457名無しでGO!:02/11/10 16:19 ID:94NTga7c
>>456
工事現場関係者?
458名無しでGO!:02/11/10 19:13 ID:rglLT1FD
長文コピペといい、何だ一体?
広島ハズ工作員の仕業か?
459名無しでGO!:02/11/10 19:45 ID:/9Ee1zPQ
赤ハズ逝ってよし
460名無しでGO!:02/11/10 20:56 ID:fg46TtIC
>>456
タ○ヤ?
461名無しでGO!:02/11/10 21:19 ID:n2gSPjZV
>>460
タイヤ?
462名無しでGO!:02/11/10 21:21 ID:c0p+h+rF
>>460
タマヤ?
463名無しでGO!:02/11/10 21:28 ID:9V6HKpCE
>>460
タコヤ?
464名無しでGO!:02/11/10 21:44 ID:MomjUS5/
>>460
タレヤ?
465名無しでGO!:02/11/10 21:47 ID:NoDRK9Su
ダレヤ?
466名無しでGO!:02/11/10 22:16 ID:8RBQNBhf
>>465
○ツヤ?
467名無しでGO!:02/11/10 22:18 ID:4novhZfE
>>466
アツヤ?
468名無しでGO!:02/11/10 22:25 ID:qWOdgHMX
>>466
テツヤ?
469名無しでGO!:02/11/10 23:11 ID:cuMAbeAY
>>466
カツヤ?
470名無しでGO!:02/11/10 23:25 ID:FUKgTWnc
>>466
マツヤ?
471名無しでGO!:02/11/11 01:15 ID:lGoRQVZW
>>466
ニ○ダ?
472名無しでGO!:02/11/11 06:52 ID:GpXyigad
くだらねえな。
473名無しでGO!:02/11/11 14:41 ID:0vvA+PzA
次期新車はいつ?
474名無しでGO!:02/11/11 15:30 ID:x2wJLcju
>>473
今世紀中
475名無しでGO!:02/11/11 16:19 ID:FpKa4wX6
Green Mover の後継車両は超低床台車研究組合がこんど開発する台車を使用した
第1号電車になる筈だとの説あり。
476名無しでGO!:02/11/11 18:02 ID:W3ygQ7cO
第二の3501号が・・・(藁
477名無しでGO!:02/11/11 21:16 ID:6PilcHeO
あげ
478名無しでGO!:02/11/11 21:18 ID:yczvlIkC
テレビ宣言で昭和40年代のボロボロになった653号
の画像が流れた。雨樋なんか半分朽ちていたよ。当時は
手入れが行き届かなかったんだろう。今のほうが断然キ
レイだ。
479名無しでGO!:02/11/11 22:57 ID:WEyM7B2e
>>475
>>476
荒手のロープの奥に葬られる罠。
480名無しでGO!:02/11/12 00:00 ID:7Rq0NtSF
後継車両はなんとかロングシートに出来ないものか・・・・。
481名無しでGO!:02/11/13 08:00 ID:fFAaXYMH
市のライトアップ事業に関連し、市内電車に1万個
の電球を取り付け、15日から年末まで宇品線を走
る。
482名無しでGO!:02/11/13 10:37 ID:DsuyCpMT
3006号が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
483名無しでGO!:02/11/13 16:09 ID:jen5LXtn
>>482
なんと!!
484名無しでGO!:02/11/13 19:00 ID:ze7k4+ke
イモ珍走仕様(w
485名無しでGO!:02/11/13 19:34 ID:xsRbYcDZ
>>481
あちらの板にも書いてあったが、本当に走らせるのかよ!
嘘だと言ってくれ、なぁ。
486名無しでGO!:02/11/13 21:24 ID:pkKRchNx
ノッチを入れると暗くなります(藁
487名無しでGO!:02/11/14 00:36 ID:5N+qoczs
>>485
アドレスキヴォン
488名無しでGO!:02/11/14 08:00 ID:0aM/wGon
>>487
路線板で広電で検索
489:02/11/14 21:42 ID:FgjWBm00
広電のHPを見てると、いつもI.E.が固まる。
俺だけか?
490名無しでGO!:02/11/14 22:04 ID:zVNcFpqJ
イルミネーション電車は3006号です。
491名無しでGO!:02/11/14 22:27 ID:5UrdO/km
5011、廃車置場で放置プレイ中
まさか市内線行き?
492名無しでGO!:02/11/14 22:53 ID:FNXv/147
>>491
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
493名無しでGO!:02/11/15 06:57 ID:NqIU7VhB
ひろしまドリミネーション参加いもタン
本日17;30千田車庫出発!
494名無しでGO!:02/11/15 18:05 ID:r8lQ+fSB
3006 広島港に向けて回送
495名無しでGO!:02/11/17 19:56 ID:+UngSI+8
また、ムーバーが夕ラッシュ時に「回送」の幕で宮島線を通過。
せめて、途中まで営業運転しる!!
496名無しでGO!:02/11/18 19:56 ID:N8G5F/+y
ホシュ
497名無しでGO!:02/11/19 19:56 ID:6xHU/ABq
銀山町
498まったく:02/11/20 18:45 ID:48PCV6E1
鈴峯女子大前 山陽女子大前 
499名無しでGO!:02/11/20 19:12 ID:kLYrbzUE
どうぞ↓
500名無しでGO!:02/11/20 20:02 ID:V2eFRGG6
500
501名無しでGO!:02/11/20 20:03 ID:22ksEBBJ
501げとー
502名無し:02/11/20 20:59 ID:XGNNFLSb
イモってなんですか?
503名無しでGO!:02/11/20 21:00 ID:5pF3tpTX
山口町
504名無しでGO!:02/11/20 21:13 ID:BvIOwVJ+
的場町
505名無しでGO!:02/11/20 21:24 ID:wk5ogFnD
505げとー
506名無しでGO!:02/11/21 01:51 ID:SZ+dyxPe
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/yokogawa.htm

これからの主要駅は横・川で決まり〜♪
507名無しでGO!:02/11/21 04:50 ID:b1b5okAM
胡町
508名無しでGO!:02/11/21 04:57 ID:SZ+dyxPe
都町
509名無しでGO!:02/11/21 07:30 ID:UUuv4wIj
横川新電停の渡り線は54号線上に設置か?
510名無しでGO!:02/11/21 11:22 ID:REovgnST
>>509
そうするしかないね
511名無しでGO!:02/11/22 00:58 ID:bjC2OzJq
>>509
それ以外、どうやって横川駅前に渡るんだ???
512名無しでGO!:02/11/22 22:48 ID:zUZKICsB
>>511
平行移動
513名無しでGO!:02/11/23 00:14 ID:o4miHU91
>>509
これ見れ
www.hirokoku-mlit.go.jp/NEWS/release2/20021030.html
514名無しでGO!:02/11/23 00:19 ID:q9dvsNcX
>>513
いや、それに載ってる画像は>>506で既出だし。
515名無しでGO!:02/11/23 00:22 ID:q9dvsNcX
>>513それよりページのタイトルが笑える
国土交通功労者(道路愛護協力者)局長表彰伝達式の実施について
516509:02/11/23 12:29 ID:z1YYWMUy
>>513
その画像をみて思ったんだよ。
多分そうなるんだろうが、
そうすると渡り線から電停までのアプローチが随分長くなるなと。
517名無しでGO!:02/11/23 16:03 ID:86gZdL+n
> そうすると渡り線から電停までのアプローチが随分長くなるなと。

意味不明。
518名無しでGO!:02/11/23 21:28 ID:4OVaDjEg
午後6時前に、イルミネーション電車目撃。
なんか変だ。
519名無しでGO!:02/11/24 03:24 ID:XP+bkXyb
>>516
俺もそう思った。電車が詰まったときは信号よりかなり手前(渡り線より前)で停止するのかな
520名無しでGO!:02/11/24 08:03 ID:zGTp7wku
>>512
トラバーサー(w
521名無しでGO!:02/11/24 09:21 ID:a2XscX8v
>>519
交差点なんだから、停止線で止まればいいだけじゃん。
522名無しでGO!:02/11/24 12:32 ID:ziGu1S9I
あげ
523名無しでGO!:02/11/24 12:39 ID:gemxj84t
>>521
アフォ?
524名無しでGO!:02/11/24 13:56 ID:RRk0ZLlH
>>519
そうするしかない。
矢印信号が付くと思うけど。
525名無しでGO!:02/11/24 15:20 ID:Ar3uK4SE
>>523
交差点としては、駅前のロータリーに入る車が直進。
電車の信号は付くだろうけど、直進と同じことで、駅前の乗り場に入れないときは駅前交差点
手前の停止線以外に止まる場所なんて考えられない。
国道54号線を1本の線として見るから、渡り線とか書いているのだろうが、
国道を走る車は南からはあくまでも右折だよ。
526名無しでGO!:02/11/24 16:13 ID:w8KZYfBa
>>525
(゚д゚) ハァ?
渡り線というのは、電車の線路の上下線間の渡り線のことだろ。
527509:02/11/24 19:45 ID:7brJW4pK
アプローチが長い

支障時間が長くなる

時間単位の発着可能本数が減る

(゚д゚)マズー


但し、そこまで発着可能本数を増やす必要があるかどうかの問題。
大田川花火の時に備えて多いに越した事はないだろうが。
528名無しでGO!:02/11/24 23:16 ID:bHC9zmDP
sage
529名無しでGO!:02/11/24 23:18 ID:bHC9zmDP
sage
530名無しでGO!:02/11/25 00:17 ID:mqxZr6bi
>>527
(゚д゚) ハァ?
どうせ国道の南側で待つのだから、同じだろうが。
531名無しでGO!:02/11/25 00:33 ID:tVDszDuV
>>530
(゚д゚) ハァ?
南側で待つということは、
場合によっては信号を一つ落とす原因になりますが、何か?
532名無しでGO!:02/11/25 01:02 ID:S2lyI0gG
>>530-1
(゚д゚) ハァ?
何のことだかサパーリわかりませんが。

533名無しでGO!:02/11/25 07:07 ID:0elzGZIV
論点がかみ合っていないな
534名無しでGO!:02/11/25 08:37 ID:Gyr7aGy0
交差点を南側から直行した乗り場を優先的に
使うらしいよ。南側から渡り線を渡って進入
する方は本数の少ない8号線専用になるんでは??
535名無しでGO!:02/11/25 19:20 ID:id8ETaMg
広島バスが、かなり危ないらしい。
広島バスが潰れたら広電は助けるのな?
536名無しでGO!:02/11/25 21:30 ID:Gyr7aGy0
>>535
広島バスが、かなり危ないらしい。

ソースは?
537名無しでGO!:02/11/26 08:54 ID:Voom0Kce
広電は、今期5億円の経常利益を予想。
広バスはどうなのか?
538名無しでGO!:02/11/26 18:45 ID:R42dxVj2
>>536
広電に勤めてる親の話
退職金を払うのを2ヶ月待ってくれと言ってるらしい
親が言うにはかなり危ないと言ってるけど、
本当に危ないかは?
539名無しでGO!:02/11/27 22:19 ID:KT0tKqHw
「国産の超低床電車 広電05年から本格導入」(11/26 中国新聞)

広電と近畿車輛、三菱重工業、東洋電機製造が共同開発し、
2004年10月をめどに試運転、05年に本格導入するとのこと。
ちなみに5両編成で全長30m、定員最大300人。価格1編成3億円弱。
540名無しでGO!:02/11/29 07:54 ID:o2TTPJaC
541広島人やないけど・・・:02/11/29 12:50 ID:pQOJJBCO
暴走族はなんとかしたほうがいいな

それと同板のコイツは危険な野郎!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1033193138/l50
542名無しでGO!:02/11/30 19:17 ID:Z48YcgBZ
  ┌―‐''''┐     
  | し´Д`|っ  <age
  └u―u┘


543名無しでGO!:02/11/30 23:20 ID:+mggRhLG
Nのモデルの評価は?
544名無しでGO!:02/12/01 16:44 ID:XePkHHRG
今日、警報機がなる宮島線の踏切に無理やり入ろうとして止まったドキュソオヤジの
車を見つけて、踏切手前で電車が止まりますた。
ウテシは、メモ帳を取り出して、車のナンバーを控えていますた。
545名無しでGO!:02/12/01 17:47 ID:jAgibWR3
漏れ広島人じゃないけど、広電のウテシ、捨象って結構厳しい印象がある。
漏れが見たのは、ムーバーの乗降ドアのあたりで遊んでいた餓鬼(とその親)に
「危ないですから離れてください。指挟まれると大人でも痛いんですよ」と
かなりきつい口調で注意していて、車内の雰囲気が (゚д゚)マズー に。
546名無しでGO!:02/12/01 19:07 ID:CWlJa0iK
乗務員ならそんな場合は誰でも厳しく注意するでしょ。
547名無しでGO!:02/12/01 20:19 ID:bdujmlKR
>>546
禿堂。
その車掌の判断は正しいと思うよ。
548名無しでGO!:02/12/01 20:20 ID:bdujmlKR
運転氏だったか。鬱。
549名無しでGO!:02/12/01 21:55 ID:Mue4HoDp
DQNガキが悪い。
子供を甘やかすな。
550名無しでGO!:02/12/01 22:22 ID:tzKY8S+/
そのとおりだ!
551名無しでGO!:02/12/02 11:58 ID:c1sgmrrl
551ゲトー
550ガンバレ。
552名無しでGO!:02/12/02 12:42 ID:eO8n93/I
552 火傷が痛いよ(呪
弟の553、554よ、こっちで待っとるよ・・・・
553名無しでGO!:02/12/02 22:27 ID:z1NGPB3z
553げっちゅ
554名無しでGO!:02/12/03 23:19 ID:urfikUR1
554号age
555名無しでGO!:02/12/04 00:00 ID:asVJAMJ+
555!
556名無しでGO!:02/12/04 00:03 ID:Z1PrnCwT
クレ556
557名無しでGO!:02/12/04 10:03 ID:k6fZTzvD
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2680/
シーメンス?
(・∀・)ムヴムヴムーヴ♪ ( ゚д゚)バッ!
(・∀・)ムヴムヴムーヴ♪ (´Д` )イェァ ムヴムヴムーヴ
(・∀・)ムヴムヴムーヴ♪ (´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)ムヴムヴムーヴ♪ (´Д` )イェァイェァイェァイェァムーヴ
( ゚д゚)バ! (・∀・)ムヴムヴムーヴ♪
( ゚д゚)バ! (・∀・)ムヴムヴムーヴ♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヴァ! (・∀・)ムヴムヴムーヴ♪
(´Д` )ニゲタニゲタ
( ゚д゚)ヴァ! (・∀・)ムヴムヴムーヴ♪
(・∀・)ムヴムヴムーヴ♪ (・∀・)ヴァーア!
(・∀・)ムヴムヴムーヴ♪ (・∀・)ヴァーア! (´Д` )ムーヴェムーヴェゾンズンズンバ
(・∀・)ムヴムヴムーヴ♪ ( ゚д゚)ヴベラ!
(´Д` )ムヴムヴムーヴ
558広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/04 19:30 ID:MY5q/60T
路線車両板が移転したのでスレアド変更しました。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038145398/l50
559名無しでGO!:02/12/04 19:31 ID:kEf9eg22
サッカチームのスポンサー シーメンス
560名無しでGO!:02/12/04 23:34 ID:4NYaDZxh
うぉ〜ん
キーーーーーン
キーーーーーーーーーーー・・・・
561名無しでGO!:02/12/06 20:11 ID:dtDXlFOz
sage
562名無しでGO!:02/12/06 22:42 ID:PvkIZYK+
>>560
800形の音ですか?
563名無しでGO!:02/12/06 23:13 ID:pw5mKIfU
>>562
むーばーだと思ったが。

シーメンスと聞くと森繁久弥を連想するのは漏れだけ?
あと広島出身のお笑いコンビにシーメンスってのがいる。
広電と関係ないのでsage
564名無しでGO!:02/12/07 02:37 ID:vA3bHF1w
>>562
800形の音は、
みゃおぅ〜〜〜〜ん
みゃう〜〜〜〜〜〜〜〜ん
み〜〜〜〜〜〜〜ん

よって、ムーの音ですな。
565名無しでGO!:02/12/07 17:44 ID:Zjg7e/UX
横川駅前電停で、広島駅逝きの電車を待っている女子高生のグループに遭遇。
ここで待ってても、広島駅逝きは来ないから、江波逝きに乗って、十日市で乗り換えないと
ダメだよと教えてあげますた。
566名無しでGO!:02/12/07 22:31 ID:WDG0Vt8b
>>565
それってっけこうある話だよね。大体はおばちゃんに多いけど。
電停とかに広島駅直通はありませんとか、乗り換えの案内とかはないの?
567名無しでGO!:02/12/07 23:12 ID:Xrc6/Yos
>>566
そういえばそこまではなかったような・・・
実際問題として必要性は薄く、路線図もありますし。
横川駅から広島駅へ行くならJRで4分、しかも140円。
八丁堀へはバスが主流・・・
紙屋町またはバスセンターへはそれこそ腐るほどの本数のバス・・・
568名無しでGO!:02/12/08 12:12 ID:kEZv92Rm
569名無しでGO!:02/12/08 14:14 ID:yq6hXmbw
7号線は江波の担当になるのかなー。
江波にも連接車ほしぃー。
570ななし:02/12/08 15:35 ID:EuKaSmHP
お願いです。
571名無しでGO!:02/12/08 15:53 ID:rj9iJgWp
>>565
オレも見たことあるな、
横川を出た時に運転手に聞いて、
十日市乗り換えを教えていたけど、
後ろに丁度JRの横川駅が見えていたので、
広島駅ならJRの方が早く安いのに不思議だった。


572名無しでGO!:02/12/08 18:44 ID:BQ1O4FPX
横川駅前、電車の入るところが徐々に形を現しつつあるね。
573名無しでGO!:02/12/08 20:07 ID:cfZM/GaW
>>572
なんか見てると駅前広場の中で
カーブしてないか?
574名無しでGO!:02/12/08 20:20 ID:4lqEMsrh
横川といえば「ゴッドバーガー」だな(w
575他府県在住:02/12/08 21:35 ID:F5hpMtBe
>>572
誰か画像うpしてけれ。
576名無しでGO!:02/12/08 22:39 ID:XFLTGwQQ
>>575
タシヤページへどうぞ
577名無しでGO!:02/12/08 22:41 ID:hHWvg0QU
金儲けの宣伝をする香具師は市ね
578名無しでGO!:02/12/08 23:11 ID:uO95jZba
>>574
漏れは小田億と神戸堂書店の印象が強いな
579名無しでGO!:02/12/09 06:31 ID:qzE8GKSz
>>576
あんなせこいとこよりも・・・
580名無しでGO!:02/12/09 13:39 ID:eIVMoP9/
581名無しでGO!:02/12/09 14:49 ID:Qq2ZaeU7
>>579
どこかほかにあるのか???

漏れは銭払って遊猟を見ているぜ
582名無しでGO!:02/12/09 17:28 ID:dOscRHS0
横川1丁目近くのセブンイレブンから、
横川駅かけての、線路の敷石を剥がしていたが
あれはもしかして渡り線をつける工事か?
583名無しでGO!:02/12/09 23:01 ID:s/t2PP2B
電車の線路に砂が撒かれているのに、今朝気づきますた。
584名無しでGO!:02/12/10 16:05 ID:f4H5sB+a
>>583
この時期、落ち葉で電車がストリップするからね。
585名無しでGO!:02/12/11 00:14 ID:1hdHxTJd
>>582
看板立ってます
工事れす

フレスタがもうできとるね。。。早
586名無しでGO!:02/12/12 16:40 ID:Cy5qHCCo
587名無しでGO!:02/12/12 18:19 ID:L1c6j/gx
>>586
これ復旧までどれくらいかかったの?
588名無しでGO!:02/12/12 18:22 ID:gSspTWxH
どうやったらこんなヘンテコな脱線するんでつか
通過中に分岐切り替えでもしたんでつか
589名無しでGO!:02/12/12 18:29 ID:L1c6j/gx
>>588
引き込み線に入ったときのままで分岐の切り替えを忘れたに一票
590名無しでGO!:02/12/12 18:52 ID:XT4Cr1gW
>>589
でも先頭の台車はちゃんと分岐してるっぽいでつよ
591名無しでGO!:02/12/12 19:50 ID:K5bM+ajV
祝!ムーバー白島線初入線(w
592名無しでGO!:02/12/12 21:14 ID:u5nXRGrJ
>>591
ソースきぼーん
タレ目は却下
593名無しでGO!:02/12/12 22:00 ID:ZtPPuyXy
>>592
タレ目って何?
柏村?
594名無しでGO!:02/12/12 23:10 ID:y0WeXh1x
>>592-593
ヲタフクかよ(;´Д`)
595名無しでGO!:02/12/12 23:33 ID:vZ7NPNYg
RCCニュースより

> きょう昼前、広島電鉄の市内電車が、発車直後にバランスを失い、ホームに衝突する
> 事故がありました。
   :
> ケガ人はありませんでしたが、あわや脱線という惨事になるところでした。

あわやどころか、脱線しとるやないか!!
596名無しでGO!:02/12/12 23:35 ID:udUtBY+r
>>595
あれは異線誤入。
597名無しでGO!:02/12/13 00:43 ID:WHLbY2LW
テレビ画像で見たところ、事故ったのは3805のようですね。
この電車は今、荒手車庫にいるのですか?
598名無しでGO!:02/12/13 11:14 ID:jkpPVrXB
営業運転中の複線ドリフトは禁止されてるのに……
599名無しでGO!:02/12/13 15:03 ID:n653Z+n/
チウゴクシンブソ相変わらず脱線扱いになってまつ...
600名無しでGO!:02/12/13 16:14 ID:+HgRexIk
>>599
ホームに乗り上げた先頭車の台車は脱線しとるよ。
601名無しでGO!:02/12/13 16:36 ID:n653Z+n/
>>600
複線ドリフトかと思いまつた
602名無しでGO!:02/12/14 06:44 ID:vGJYjW1v
あげ
603名無しでGO!:02/12/14 06:44 ID:vGJYjW1v
あげ
604名無しでGO!:02/12/14 08:56 ID:/vCttFE7
話題もないのに上げる馬鹿ウザイ
なんか書き込めや
605名無しでGO!:02/12/14 14:20 ID:KNRPc/PU
宇品の工事開始しますた(線路移動部分)
横川のポイント設置部分を夜間掘り返しております
606名無しでGO!:02/12/14 16:12 ID:qf8Npowi
今日広島駅前電停に行ってみると先日の脱線?の傷がホームに
生々しく残っていたよ。
607名無しでGO!:02/12/14 16:47 ID:iqQDyMt6
宮島線下りの(在来)十日市町電停にも、横川駅逝き電車の停車位置が書かれたね。
608名無しでGO!:02/12/14 23:22 ID:e6Cfbts6
十日市の横川からの南逝きのポイント停止位置が
前側「駅」後側「江」になってるな。
駅方面へはまだ数本しか走った事無いのに早くも8号線格sage。
609名無しでGO!:02/12/15 17:01 ID:3sWh00IL
7号線は1号線広島駅〜紙屋町に次ぐ第2のドル箱路線になれるのか。。
610名無しでGO!:02/12/15 20:28 ID:cIaBe7Ky
>>609
JR乗り換え目的なら可部線利用者に限られるのでは?
岩国方面だったら西広島に行くと思われ。
611名無しでGO!:02/12/15 21:50 ID:3sWh00IL
>>610
横川から11分で紙屋町に到着
西広島や広島駅からよりもいちばん最短の時間で着く
612名無しでGO!:02/12/15 21:59 ID:/eDL9z49
>>611
「広島、西広島から横川までJRで移動する時間」が
勘案されてないようなんだけど・・・(約3分くらいか)
613名無しでGO!:02/12/15 22:30 ID:dEfqijIs
可部線利用者だけでも横川にシフトすれば、広島駅前も余裕ができると思われ。
その代わり、紙屋町西は・・・
614名無しでGO!:02/12/15 22:38 ID:Tw0bc4jC
白島線は存在価値は有るのか?
615名無しでGO!:02/12/15 23:00 ID:SbUMuVSR
>>613
ラッシュ時は紙屋町・十日市交差点での電車渋滞が予想されるな。
616名無しでGO!:02/12/16 01:32 ID:pQIv0ZGm
白島線沿線にはハローワーク、女学院、縮景園、県立美術館、家庭裁判所、
郵政局などがあって本線からの乗り換え客は多い。乗り換えても150円。
おまけに白島線内は100円。
617名無しでGO!:02/12/16 17:57 ID:AXWrepCm
5012号はどうなった?
618名無し野電車区:02/12/16 18:23 ID:UoZ1EF+U
>>610-613
岩国からの場合西広島でも横川でも運賃が同じ(650円)で、横川電停の移設と同時に
行われるJR改札口の移設(現在地より東に移設)が完了すれば、西広島で乗り換えるより
動線が短くて済み、断然便利になる。
それに横川→紙屋町の場合、西広島で乗り換えるよりも座れる確率が高い。
7号線の運行が開始されたら横川乗り換えに切り替えるつもり。
619名無しでGO!:02/12/16 19:47 ID:9MsaOi7+
>>618
ただ、運転間隔はどうなるんだろうね。
すぐ乗れるという点では、やはり西広島に分があると思う。
620名無しでGO!:02/12/16 20:54 ID:1MGEZJEf
宮島口で乗り換え・・・って案はダメポ?
621名無しでGO!:02/12/16 21:53 ID:vRZLlcl0
>>620
アンタみてーな暇人はそうそういないと思うぞ。
622名無しでGO!:02/12/16 23:32 ID:Wofj8he2
岩国から広島通勤なんて、そんなにいないだろ
623名無しでGO!:02/12/16 23:43 ID:snRSgkkL
>>622
結構居るんだな。
624名無しでGO!:02/12/17 00:05 ID:NZXEzCAX
あんな辺鄙なところから通勤などしたくない
まだ佐伯町のほうがいい
625名無しでGO!:02/12/17 03:02 ID:+hbJqdgi
7号線ができたら8号線は学生以外、乗らなくなるんじゃ
3号線は10分間隔に格下げかも
626名無しでGO!:02/12/17 08:08 ID:ODDcIznl
>>624
佐伯町から岩国に通勤してますが...
627名無しでGO!:02/12/19 09:27 ID:oowgY4sn


あげ
628名無しでGO!:02/12/19 16:47 ID:cuzldbIA
白島―横川は繋がるのか?
629名無しでGO!:02/12/20 21:24 ID:dzmX45yj
>>628
繋がらないよ
630名無しでGO!:02/12/21 20:18 ID:LYpaL838
広島風つけ麺 うまいのか
631名無しでGO!:02/12/21 20:39 ID:fhb9gsro
>>630
それはどうかな
632名無しでGO!:02/12/22 22:22 ID:w01ybO4q
啓発広告なのか知らないけど「乗務員に運賃を手渡しないで」という感じのポスターが出てるね。
なんだか「我が社は乗務員を信用していません」というマヌケな広告にしか見えないけど(藁
633名無しでGO!:02/12/22 22:25 ID:Wrzudim2
社員を信用しない会社というのも、いかがなものか。
間抜けというより、イメージダウンになってしまうと思うが。
634名無しでGO!:02/12/22 22:29 ID:ADSjFpq+
>>632-633
この業界ならたいてい手渡し禁止でしょ。
広電はどうか知らんけど
乗務員に財布持たせないところもあるしね。
635名無しでGO!:02/12/22 22:38 ID:Wrzudim2
>>634
ほんじゃけど、わざわざ金かけてポスターで宣伝するほどのことなん?
JRは車内清算で手渡し(まぁこれはそれしかないが)する訳だし。

クレームでもあったん?
636名無しでGO!:02/12/22 23:11 ID:/1NwJgvA
朝の電車とか、出口付近の人にブロックされて、料金箱に直接運賃を入れれない人の運賃を
車掌が手で受け取ったりしてるけどね。
別に悪いこととも思わんが…。

おそらく、車掌が運賃をネコババしてるとか誰かチクッたんじゃないんか?
(事実かどうかは別として)
637名無しでGO!:02/12/22 23:20 ID:VVS5NKz8
>>635
まぁなぁ
乗務員に徹底すれば良いだけだし
客に呼びかけないとまずい事でもあったのか?(ワラ
638635:02/12/22 23:26 ID:QqY9G5ny
…そういやこの手渡しがどーのこーのって糞ヤフでいつぞやに見たような記憶が…
でもかなり前だと思うけど今頃何故?
639名無しでGO!:02/12/22 23:49 ID:DdfuMStf
>>638
そんなことあったねそういえば。
やふ住人のようなDQNが粘着ぶりを発揮して対策でも立てたんかなぁ?
客の手で直接運賃箱に入れさせれば
手受けしてネコババなんて疑惑も無いんだし。
客側もきちんと正しい運賃を払う自己責任を問われてるんだと思うyo
640名無しでGO!:02/12/23 00:35 ID:g0sTVXib
まだあの屋府とぴあったんだ…
641名無しでGO!:02/12/23 01:11 ID:gcnys45F
粘着バカの虚しい遠吠えが響くだけ・・・
642名無しでGO!:02/12/23 05:01 ID:C+Bmuzrg
屋府とぴは、最近は広島にいない
海の向こうの香具師がよく吠えてる、
井の中の蛙すれですな。
643名無しでGO!:02/12/23 07:50 ID:l8MMJhKM
>>642
そやつ、中国新聞の投書欄に載った事があるんじゃない?
うろ覚えなんだけど、
「宮島線のベンチに座布団がないぞゴルァ」というようなものだった。
さらにはムーバーを入れても会社の体質がどーのとか
それにひきかえ伊予鉄は・・・と電波飛ばしまくりだったからね。
間違いなく彼だろう。
644名無しでGO!:02/12/23 19:31 ID:F/jqsof5
典型的な「37鉄」型のヲタだなぁ。。。iyoの彼も。
645名無しでGO!:02/12/24 20:32 ID:IuggtfeP
電車の中でいちゃつくカプールがいた
むかついた
646乗務員の本音:02/12/25 00:54 ID:511OcFeN
十日市町西行き電停 胡町電停 援交橋電停 いらん!

特に十日市西行き電停撤去するならさっさと撤去しろ。


647名無しでGO!:02/12/25 04:03 ID:HE0ackKp
十日市…地元に言え
胡町…八丁堀と統合しる
猿猴橋町…はよ駅前大橋とおせ
648名無しでGO!:02/12/25 11:06 ID:cDPyM9gh
本線下りの胡町電停を交差点の西側に移設して、八丁堀電停とつなぐ。
電停名は「胡町八丁堀」でどうよ?
この電停移設と名前なら、道路管理者も市も地元も文句無いだろう(w
649名無しでGO!:02/12/25 11:46 ID:nFzSKj/U
そう思うんだけど、
地元は交差点の反対側になっただけで文句言うんだよね>十日市なんかそう
650名無しでGO!:02/12/25 14:03 ID:2MgPabMK
胡町も以前、廃止の噂が出てきた時、
なぜか地元が反対してたな。
651名無しでGO!:02/12/26 10:11 ID:AyHnQxi6
広島だけだよ。たいがいの都市では車の支障になる電停は
撤去を望むのが普通
652名無しでGO!:02/12/26 11:01 ID:+Ct5qxTD
電停撤去や移設を嫌がっているのは不動産屋という罠。
653名無しでGO!:02/12/26 20:08 ID:jqKfNUjU
602号ほとんど見ないようだけど
情報求む。
654名無しでGO!:02/12/26 20:46 ID:O7Dy4Tel
>>653
今日の夕方Gに入ってたでよ。
655名無しでGO!:02/12/27 15:41 ID:q6kKq61x
来年はかなり車両の移動があるらしい。
ヲタは写真に収めておくべし。
656名無しでGO!:02/12/27 22:27 ID:A2dVLJb/
某トピの伊豫鐵が電波出しまくり中、
何故にそこまで広島にこだわるのか…
657名無しでGO!:02/12/27 22:31 ID:bAfmNcjM
昭和二十年四月
日本がアメリカ・イギリスと               γ'´⌒ヽ.
戦争をはじめた太平洋戦争も             |,.-―-..|
おわりのころ…                 _,..-'| ̄ ̄ ̄ ̄
ここ広島市――                 _.‐| _,- | 田 _,..-
     ._ ___________l/l ̄ ̄|  | |:| |    |
        /          .l  l []/|  | |:| | 田 |
    ┏┯┿┯┓ Fl.日  /i ̄l  l .|''~|  | |:| |    |
I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I:I日  i i  l  l [..l .|  | |:| | 田 |
TTTTTTTTTTTTTTTT日___i__.i  l  l .| .|  | |:| |    |
∩‐⌒‐∩‐⌒‐∩‐⌒~'=-,._   ̄  ̄''‐‐-.|__..| ''~ .| 田 |
l,,l...::::::...l,,l...::::::...l,,l...::::::::ヾ;; ;~';‐,-,.      `‐ll ||-..__  |
::::.  .,::::::'   .:::;::'   .:;\;,' :,. '.,;~'‐,.、          ̄‐‐-__
'::::::...  '::::,......  ::::::....  ....:::;;\;' ., ';` ';~'フ-,.
:::'    .....    ..... '   ....::::;;;\;'ヽ,:'‐'、; i~フ-,.
                 .....:::;;;;;\;ソ ,'~; ':'' ;~'‐-,.,
658名無しでGO!:02/12/27 23:49 ID:bVRhInR8
>>656
伊予電波飛ばしまくり(w
一般鉄道でもバスでも日常的に速度超過しているのに。。。
組織的違反!?
2chで言うところの、「37鉄」並の世間知らずということろでしょうか。
659名無しでGO!:02/12/28 10:09 ID:LyxbJvxl
伊予の電波にうっとり。
本人いわく問題提起をしているらしい。痛い、痛すぎ。
660名無しでGO!:02/12/28 12:23 ID:vDcK2EJc
12/30日祝ダイヤ
12/31,1/2・3は年末年始ダイヤ
1/1は元旦ダイヤで運転
661名無しでGO!:02/12/29 22:21 ID:gIp8Jbet
昨日広島駅でチラッとムバみたら
「5012」て書いてあったような・・・
662?:02/12/30 00:31 ID:Ly+ssw1D
宮島線って、大晦日の終夜運転しないの?
663乗務員の本音:02/12/31 00:26 ID:GT+VyA5R
5012は稼動してますよ。一昨日か昨日か乗務しました。

正月期間中は大変な混雑が予想されます。
また、正月期間以外でも降りる直前の両替・高額紙幣の両替は
ほかのお客様にもご迷惑がかかりますので
運賃はつり銭の要らぬようあらかじめ
ご用意いただくかパセオカード(各種バスカード)を
ご利用ください。カードは有効期限がございません。
100〜500円のプレミアもついております。ぜひご利用ください。

またカードも極力あらかじめ駅のカードリーダーに
お通しの上ご乗車くださいますようお願いいたします。

今年も広島電鉄電車をご利用いただきまして
まことにありがとうございました。
2003年も広電電車をよろしくお願いいたします。

では皆様よいお年を
664乗務員の本音:02/12/31 00:31 ID:GT+VyA5R
あと言い忘れましたが
最近写真を撮影される方がをたくさんお見受けしますが、
線路、軌道内は大変危険ですので絶対立ち入らないでください。

宮島線終夜運転は行いません。
1月1日は西広島発5時25分の宮島行き臨時が運転されます。
665乗務員の本音:02/12/31 00:32 ID:GT+VyA5R
臨時便は時間変更聞いてないんでそのままだと思いますが
ご利用なさる場合は一応確認してください。
666名無しでGO!:02/12/31 00:48 ID:EoEQs+gc
>>663-665
お疲れ様でした。よいお年を。
667お客様の本音:02/12/31 09:55 ID:Jc7qxVqs
正月期間中は大変な混雑が予想されます。
が、お客様は荷物や犬猫ではありませんので、接客は丁重に願います。
また、正月期間以外でも横柄な乗務員を多々見かけますので、ほかの
乗務員にもご迷惑がかかりますので、接客態度は苦情の出ないよう
あらかじめ稽古いただくか、それができぬなら配転・解雇ください。
稽古の成果には有効期限がございません。路面電車の評判が上がる
というプレミアもついております。ぜひ稽古ください。

また臨時雇いの駅員も極力あらかじめ稽古の上ご従事くださいます
ようお願いいたします。

今年も広島電鉄電車をご利用させていただきまして
まことにありがとうございました。
2003年も広電電車にはよろしくお願いいたします。
668名無しでGO!:02/12/31 10:19 ID:YPP57JLL
>>667
禿しく胴衣。
契約社員の分際で客に偉そうにぬかすな!
接客はしRの方が100倍くらいましだ。
669名無しでGO!:02/12/31 10:31 ID:loNleKsE
と、チョン率8割の広島人が申しております。
670名無しでGO!:02/12/31 12:50 ID:l975M7+2
>>669
氏ね
671名無しでGO!:02/12/31 13:24 ID:dGVvFJDR
ま、犬猫並の客も稀にいるからな。
漏れは接客業じゃなくてよかたYo!
672お客様の本音:02/12/31 15:34 ID:LDjYEJvC
あと言い忘れましたが
最近自分はDJだと勘違いしているかのような車掌や駅員をたくさんお見受け
しますが、過剰で不明瞭な案内放送は大変耳障りですので絶対おやめください。

放送や運転士のご機嫌取りよりも安全確認や車内販売や両替に徹しましょう。
1月1日は西広島発5時25分の宮島行き臨時が運転されますがやはり、宮島
へはJRのほうが速いです。
673名無しでGO!:02/12/31 16:01 ID:+JtjMnH8
なんじゃそりゃ(w
674名無しでGO!:02/12/31 16:13 ID:GFnkX9xz
全員氏ね
675名無しでGO!:02/12/31 19:52 ID:gWiT6AxW
去年の大晦日に電車乗ったんだけど
降りる時に「来年もよろしくお願いします」と
一人一人に声をかける乗務員がいた。
えらく感心したもんです。と一応フォローしておく。
>>663が本物の乗務員かどうかは知らんけど、
あんたのような人が広電をもっと変えてくんだと思うよ。
せめて忙しくてもつっけんどんにならんように頑張って下され。
以上一利用者より。ではよいお年を。
676じょーむいん:02/12/31 20:36 ID:aFdN0wsV
>675
見直したぜ広電!(同僚だけど(w)
そういう乗務員がぽつっと現われては、周囲の雰囲気に飲まれて堕ちて行く
のが通常コースだってところが広電の痛いところだよナ。自分だけ頑張って
も仕方ないしさ、客相手に接客の質で頑張っても給料が上がるわけでもない
し、社内で尊敬されるわけでもないから、結局落ちついてしまうんだよねえ。
クソ忙しい上に責任は大きいし。頑張っている人を思いっきり評価してくれ
る仕組みがあれば違うんだろうけどね。今の仕組みは、ミスった人をとこと
んイジメる仕組みでしかないわけでしょう。罰ばっかり大きくて、褒美が少
ないんだからやる気も出ないよね。

677名無しでGO!:02/12/31 21:59 ID:VFivejAy
>>676
あなたバイトさんかな?
広電に限らず一般の会社なんてどこでもそんなもんだよ。
接客業は自分自身との戦い。どんなに忙しくて胸クソ悪くても
平常心を装わないといけない。でないと自分がつぶれてしまうよ。
人格向上の訓練と思ってやらなきゃ。
 広電にもクソ忙しいのにバカ丁寧な乗務員もいるので
ぜひ見習って欲しいと思うね。

678名無しでGO!:02/12/31 22:15 ID:Q8gbsOTA
>>677
あのタナカさんも言ってたけど「減点主義」が今の日本をダメにしているんだよ。
と言ってみるてつと。
679名無しでGO!:02/12/31 22:34 ID:yJONdYtj
今時、金払った客に対して「ありがとうございました」と言わない商売があるか?
病院でも「お大事に」ぐらいいうだろう。
社会常識以前だろうが。
680名無しでGO!:03/01/01 02:20 ID:TFPKyjba
>>679
パブロフの犬でいいのか?
681名無しでGO!:03/01/01 10:47 ID:wLMqrS6x
>>678
運賃の手取り禁止を宣言したくだらないポスターを見れば、わかるでしょう 
<部外者さんALL


682名無しでGO!:03/01/01 11:19 ID:DFVgP6Z1
小銭泥棒は氏ね
683名無しでGO!:03/01/01 15:55 ID:1+4Q8PtC
広電HP 大幅リニューアル!
最新情報が一目でわかるようになりました。
684名無しでGO!:03/01/01 21:19 ID:IcnKp2Ay
>>683
広告料金のページを見た。結構高いな・・・
大手はもっと高いんだろうけど。
意外と安いのがムーバービジョン。まぁそんなものかと。
今、auが中吊りジャックとつり革にステッカー貼ってるけど、
広電(というかJRも含めて)にしては珍しいね。
685名無しでGO!:03/01/01 21:39 ID:zZmu0M/p
>>680
犬猫並の客とパブロフの犬並の乗務員でちょうどいいじゃねえか(藁
686名無しでGO!:03/01/01 21:50 ID:60z/DNN+
確かに685のような香具師にはちょうどいいな。
687名無しでGO!:03/01/01 21:52 ID:60z/DNN+
それより、宮島の初詣客が少ないような。。。
688名無しでGO!:03/01/02 00:39 ID:qtxvYASO
>>687
フェリーが混むから俺は嫌いだ。
689名無しでGO!:03/01/02 07:46 ID:YMIL9XHl
>>685
氏ね
690名無しでGO!:03/01/02 23:18 ID:yJQBKc3P
691名無しでGO!:03/01/02 23:42 ID:LH7Lr4qU
い、痛い、痛すぎる・・・伊予デムパ・・・
692名無しでGO!:03/01/03 11:16 ID:UMmaVCry
良い乗務員と悪い(何言っているか聞き取れない、濁声、運転が荒い)乗務員の差が激しい。
組織だから色んな人間がいるのは当然だけど、無愛想な乗務員は嫌。


伊予はちょっと痛いな。現実を知らない的外れな指摘が多いが、同意する意見もあるね。
693名無しでGO!:03/01/03 11:41 ID:3SvX0fDK
ちょっと前に連接バスでもりあがってたね。
板違いだがあれって大型2種で運転できるの?
気持ち的に牽引も持ってないと運転して欲しくないような。
694名無しでGO!:03/01/03 19:24 ID:Eb2DwJqx
今日の3904のウテンシ、発車するたびにマスコンを思い切り力行に叩き込んで
大きな音を車内に響かせていた。
漏れも含め乗客は皆驚いていたよ。
もっと丁寧に操作してくれ。
車掌もドアを閉めた後はちゃんと2回ブザーを鳴らせ。
695名無しでGO!:03/01/03 19:51 ID:GCXvqrnA
>>694
同位。
宮島線の電車の乗務員さん怖いよ。
あと、車掌さんがブザー鳴らす前に動き始めているのはアリなの?
それならサイドミラー付けてワンマン運転でいいじゃん(w
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1031569976/l50
696名無しでGO!:03/01/03 19:55 ID:GCXvqrnA
続き。
ウテシは車掌さんを信用していないのかも。
(バイトand契約だからか)
697名無しでGO!:03/01/03 22:00 ID:z0ARhTkz
車掌が乗務していても、運行の責任は全て運転士にあります。車掌は客扱をするだけです。
698名無しでGO!:03/01/04 07:21 ID:wt+d6QMy
>>684
車外広告料金は形式別なってるのね。(単車が700,800>旧型、連接車が3700>3100>3000)
でも3100>3000って、稼働率や使用路線から考えると不思議。
確かに3000はボロで見栄えよくないが…
699名無しでGO!:03/01/04 08:31 ID:8K4ATwAG
>>697
扉事故は車掌の責任でしょ。
>>696
そりゃあそうだろう。バイト車掌はまともな訓練なしで
乗せてるんだろ。せめて接客技術くらいは叩き込んでお
いて欲しいよ。
>>695 >>694
下手っぴなヤツに限って運転が荒いし、客へのサービス
も全然駄目。余裕がないんだろ。笑えるよ
700リホーム甘栗@KS運転士:03/01/04 09:14 ID:8h13heZt
700ゲトー
701名無しでGO!:03/01/04 09:32 ID:o4hXoMgR
態度の悪いヤシの名前を晒し上げれ
702名無しでGO!:03/01/04 10:44 ID:YSV2VDQ7
客層の悪さ(ガラの悪さ)を考えれば、
市電>>>>>>>∞>>>>>>>JRだろうから、JRと違って車掌さんも苦労が絶えないだろうね(w
703名無しでGO!:03/01/04 12:41 ID:m4rT//rh
伊予鉄は2ちゃんをチェキしてる事が判明。
704名無しでGO!:03/01/04 13:07 ID:ffPCxKnp
>>702
市電は均一150円。JRの運賃は複雑怪奇。
市電のダイヤはあってないようなもん。JRは30秒遅らせても絞られる。
客層はそう変わらんでしょう。やっぱJRのがしんどかろう。
705名無しでGO!:03/01/04 21:33 ID:469d8zyh
>>698
サ○ク○ーンやむ○しの立場は一体・・・
706名無しでGO!:03/01/05 04:42 ID:3l8JdfUS
かつて(今も?)広島板やラーメン板で電波をまきちらしていた尾道ラーメン大王は周りの人に正体がばれて恥ずかしい(そりゃ恥ずかしいわな)
からコテハンやめたそうな。
伊予鉄もそのうち恥ずかしさに気が付いていなくなるかな?
707名無しでGO!:03/01/05 08:17 ID:0W1Uk27E
>>706
いや、自分が正しいと信じているから、無理でしょ
したらば式掲示板なら気付気易いんだけどね<自分の発する電波。
やほーお1の方式はつながりが分かりにくいからね。
矛盾した発言も切り捨てやすい。(気づきにくい?)
708伊予ですが・・・:03/01/05 08:41 ID:FhiBOQvY
>>706 >>707
明けましておめでとうございます。伊予本人です。電波という言葉の意味が
わかりませんが・・・すみません、40歳目前のおじさんなものですからね。
707氏のおっしゃる通りで私は別に間違ったことを言っているつもりはあり
ませんので、固定ハンドルをやめたりはしないですよ。まあ、所詮は対岸か
ら月に1ぺん程度ふらっと遊びにやってきて、路面電車に紙屋町や広島駅ま
で乗せてもらっている中級ユーザーに過ぎませんので的外れな発言も度々あ
ったとは思いますが・・・しかし、広島の路面電車の実情をよりよくご存じ
の方も、内部の方も、私の的外れチックな発言を仲間内で笑い飛ばすだけで
はなくて、たまには別の角度からも考えてみて下さい・・・広島だから許さ
れていて、世間一般の常識から見ればとんでもないことだってあると思いま
す。けれども仲間内で笑い飛ばしていたのでは、それはそれで楽しいでしょ
うが、いつまでたっても井の中の蛙で、必ずしも建設的ではないですよ・・・
709名無しでGO!:03/01/05 08:44 ID:kDSOw7zJ
かなりイタイでつ…
710名無しでGO!:03/01/05 09:04 ID:dY5ovH21
>>708
で、どう縦読みするの?
711伊予ですが・・・:03/01/05 09:07 ID:FhiBOQvY
>>709
すみません、伊予本人ですが、イタイという言葉の意味もよくわからない
のです・・・
きょうも広島へ遊びに行くので、これにてさようなら。
712名無しでGO!:03/01/05 09:37 ID:jeDo/Kf4
マジレスするか・・・。

イヨ鉄は施設その他もろもろの老朽化が激しく、
収益も良くない為速度を上げたくても上げられないだけ。

因みにイヨ鉄にも特攻ウテシは相当いるし、
全国的に見てもチン電の速度超過はごく一般的な話。
まぁ早い話、軌道法が一番イタイっちゅう事だ。
713名無しでGO!:03/01/05 10:02 ID:UDJBX5fM
本人乗り込んでキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
714名無しでGO!:03/01/05 10:04 ID:UDJBX5fM
俺は広電にはすべての区間で宮島線並に飛ばして欲しい。
715名無しでGO!:03/01/05 13:14 ID:3l8JdfUS
40歳目前?中学生かとオモテタヨ。
それならもうちょっと場の雰囲気読めよ。そんなんじゃ仕事以外の
友達おらんじゃろ。
716名無しでGO!:03/01/05 13:32 ID:jYegbWlB
iyo降臨につきあげ
717名無しでGO!:03/01/05 16:18 ID:Wr80VJXD
電車の線路に雪が積もったら、除雪車はあるのですか?
718名無しでGO!:03/01/05 16:48 ID:6W5+5XVi
iyoへ
それなら実名を出して、新聞社なり、広電の会社なりに建設的な意見を提言すればよろしい。
それもしないで何が建設(略
いつまでたっても井の中(略
719名無しでGO!:03/01/05 17:35 ID:fI43YZY4
>>718
広電と中国新聞は陰で手を握ってるって噂聞いたことあるぞ。噂だよ噂。
横紙破ってマンション建設を強行しようとしているような会社だぞ?駅
整理員も乗務員も平気で小銭泥扱いする会社だぞ?いち乗務員やいち利用
者の意見など、フッと笑ってゴミ箱ポイじゃないの。電停備え付けの目安
箱への投書で広電のサービスの何が変わった?ガス抜きだろ。お客様の
方を見てますよって姿勢を形だけ示してるに過ぎないんちゃうの?
720名無しでGO!:03/01/05 17:48 ID:6W5+5XVi
↑新聞社は他にもある。
出しもしないで文句たれるな。クレーマーの伊予さん。
721名無しでGO!:03/01/05 18:46 ID:mSeFx0Es
イヨはまだ16だから〜♪
722名無しでGO!:03/01/05 20:13 ID:eTzU3hVB
>>720
この後、伊予柔軟は東芝の判例を持ち出して
「会社が聞く耳を持たないとこのように悲惨な目にあう」と
意気揚揚と語るに10000アルパーク。
723名無しでGO!:03/01/05 20:13 ID:lZ1WBjec
>708 >711
間違ってたらツッコンでくれていいよ…
電波ってのは、およそ非現実的で、誰も望んでないような空論を理想と
思い込んで人に押し付ける、精神病と見まごうばかりの人。あるいはその意見。
イタイ…10人中9人までが「何あいつ?」「他人の迷惑も顧みない非常識な奴だな」
と思うような言動や行動を「自分は正しい」の一念(単に無知無神経なのかもしれないが)
のみでとれる、ある意味非常に幸せな人。
あなたがどう思っているか知りませんが人にそう思われているのは確かです。
(言葉を知らなかったのはまあ仕方ないでしょうが)
二十歳前のオコチャマならともかく、四十前にもなってまだそんな自覚がない
・態度も考えも改めない・改善もしない。だからあなたはダメなんですよ。
他人の事を建設的でないとか言う前にまずご自分を振り返られてはいかが?
他人は自分の鏡と言います。他人に不足があるのならまず他人から見た自分は
どうであるかを考えられるよう心より願います。

724名無しでGO!:03/01/05 20:23 ID:mSeFx0Es
広島と松山は、都市の規模も構造も違うし、路面電車が果たしている役割も違う。
このことがわかってないんじゃないですか?
マジレスすまそ。
725名無しでGO!:03/01/05 20:28 ID:g7zJ+g28
ヤフ広島板はおかしな奴ばかりだからねぇ。
男女平等トピなんて腐りきってるし。
イヨは今武蔵見てる方に10000シュールストロム
726名無しでGO!:03/01/06 00:18 ID:ktFt6R8s
俺は通勤で広電に毎日乗っている。
よそ者が全てを見たかのようなさまで偉そうにゴチャゴチャ言うな。
727名無しでGO!:03/01/06 00:35 ID:FCwSVbYR
>>726
( ´,_ゝ`)プッ
728伊予ですが・・・:03/01/06 08:18 ID:8I5nd+iI
>>720
伊予本人ですが・・・人違いですよ。
「クレーマー」は、「援助交際」クラスの便利言葉ですね・・・
729伊予ですが・・・:03/01/06 08:30 ID:8I5nd+iI
>>723
電波、イタイの意味が理解できました。法律違反の指摘が空論とは思えま
せんが・・・それを言うなら正論でしょう。他人の迷惑も顧みない非常識
な奴・・・私の意見でH電関係者が迷惑しているようでは困ります。そも
そもサービス改善、法律遵守の正論を突きつけられてただ迷惑し、煙たが
ってばかりいるような鉄道では困りますし、私はH電はそういう鉄道会社
では決してなかろうと信じていますけど・・・実際は同じような事故を繰
り返してますし、乗務員の態度もさして昔と変わらず・・・
730名無しでGO!:03/01/06 08:41 ID:ihdS636B
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     | |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・

731伊予ですが・・・:03/01/06 08:45 ID:8I5nd+iI
>>724
その点はヤフー板で十分議論済みです。路面電車の役割が違う・・・よく
お気づきですね。広島では本来JR直通地下鉄が担うべき役割を路面電車
が担っているのです・・・このことが多くの歪みをもたらしています。乗
務員の目がつり上がっているのは余裕がないからでしょう・・・広島駅前
の到着折り返し発車はまるで戦争のようです。ああ信号が変わる、はよ
う降りろ、ちんたらするなこのジジイ、直前に千円札出すな・・・そして
信号が変わってしまい後はズルズルと団子運転になって行くのでしょ。松
山人にもそれくらいはわかりますよ・・・広島都市圏がついに仙台都市圏
に人口で抜かれましたが、旧来の製造業の街ですから産業構造を変えねば
福岡や仙台や札幌の勢いに比肩するのは無理。下手をすると呉や徳山のよ
うに没落しますよ・・・スマートな知識型産業を支える基盤として高速鉄
道整備+路面電車網の維持が是非必要でしょう。郊外から通勤通学にも買
い物にも、空港からも時間がかかる広島はスマートな産業には決して魅力
的ではありません・・・広島の路面電車は人に優しい交通手段として大い
に活かすべきです、これは札幌にも仙台にも福岡にも真似ができません。
速く快適で信頼性高い高速の鉄道と、きめ細かく人に優しい路面電車の共
存共栄を目指せばいい都市になると思いますけど・・・でも、今の路面電
車はどうなんですか?人に優しい乗り物だと胸を張って言えますか?
732伊予ですが・・・:03/01/06 08:46 ID:8I5nd+iI
勤務時間なので、それでは・・・続きはヤフー版で。撤退します・・・
733名無しでGO!:03/01/06 08:53 ID:eSOYaZYX
>731
完全に誤りです。
皆さん反論をどうぞ。
734名無しでGO!:03/01/06 12:43 ID:PA9lvFAs
こちら神奈川の人間ですが、伊予鉄も広電も、さしてサービスは変わらなかったな。
ウテシのイメージは、確かに伊予のほうがよかったかもしれぬが。

>広島都市圏がついに仙台都市圏に人口で抜かれましたが、(以下云々)
随分と回りくどい言い方をしますなぁ。そんな産業云々言わんでも、
世界的にLRTが見直されているのは一目瞭然。乗降簡単・運賃廉価・頻繁運転。
これだけで十分では?路面電車のもたらす産業云々など言っているから、
嫌がられるのです。あからさまな机上の空論は見ていて恥かしいですよ。

>郊外から通勤通学にも買い物にも、空港からも時間がかかる広島は
スマートな産業には決して魅力的ではありません
そんなこと、某松山に比べれば…と言われるのがオチですよ。げらげら。

>・・・でも、今の路面電車はどうなんですか?人に優しい乗り物だと胸を張って言えますか?
他所もんが言わんでも宜しい。地元民が現状に不満なら、その不満をぶつける
でしょ。逆に地元が言わない限り、何も変わらない。余所者が憂うならば、
それこそこんなところに労力をはたかずに、さっさと投書でもしな。

漏れも地元民ではないし、広電はまだ10回と使っていないが・・・あまりにも
目に余る発言だったので突っ込んでみたり。マジレススマソ。
735まきぐそ:03/01/06 15:03 ID:TABYH/UK
伊予は便所紙!?西条市のメーカーらしいが・・・

7.再生品リスト
... フェイスリサイクルティッシュ, 生協ひろしま, 〃. トイレットペーパー, アメニティーS12R, 伊豫製紙(株), 0897-56-2121. イヨソフト700枚,
736まきぐそ:03/01/06 15:05 ID:TABYH/UK
ぷ 俺様は英国人 くわっこええ〜
737名無しでGO!:03/01/06 15:42 ID:oK7iI/Fi
>>731
本当に正しいことを常識的に言ってるんなら誰かが賛成してくれるはずだよ?
そんなこともわからずに自分の殻に閉じこもって
自己満足な意見ばっかり並べてるから電波だとかイタイとか
言われるの。
正義の戦いみたいに思ってるか知らんけどさ…
お前さんの言ってる事やってる事は全部お前さんの自己満足なの!


わかったらさっさと観光港から身投げしろ!松山の恥・屑伊予め!
738名無しでGO!:03/01/06 16:30 ID:hWVsgHIw
ところで製造業の街っていけないのか?
俺はもっと製造業誘致してもいいかと思ったのに。
739伊予ですが・・・:03/01/06 17:17 ID:8I5nd+iI
>>737
このような場所で発言したのが間違いでした・・・北朝鮮で金正日の罪を説いて
いるようなものですね。
740伊予ですが・・・:03/01/06 17:27 ID:8I5nd+iI
>>734
路面電車のもたらす産業だなんて誰も言ってませんけど・・・
一つ明確に言っておきますが、私は路面電車の役割を肯定しています。広島の
軌道を剥いでしまえとは一度だって発言していません。ただし、路面電車には
路面電車なりの役割があるでしょう、それは人に優しくきめ細かいサービスの
提供ではないのでしょうか、現状の広島ではそれができていますか、必ずしも
できていませんね、なぜですか、本来の役割を逸脱し基幹交通たらんとしてい
るからではないのですか、高速鉄道との役割分担が求められるのではないです
か、とは常に問うています・・・
741伊予ですが・・・:03/01/06 17:29 ID:8I5nd+iI
>>735
・・・由来がばれました?(笑)
742伊予ですが・・・:03/01/06 17:53 ID:8I5nd+iI
>>738
製造業の業種にもよりますが呉や徳山や岩国みたく重厚長大型は先行き
厳しいですね・・・広島も重工、マツダといった親分クラスが元気ない
ですから厳しいですよ。重厚長大型製造業の誘致はもう無理・・・日本
中に腐るほど遊休土地があります、それらやアジアとの競争に勝てるで
しょうか。スマートな産業を誘致するか育てるしかありません・・・ス
マートな産業に必要なのは知識と速度です。頭の切れる人材を集めるに
は広島大も大事だけど、やはり良き住まいと良き待遇と、大きな都市集
積が大事では。郊外の環境の良い住まいまでの時間距離が長い広島は決
して魅力的ではありません・・・空港までも不便ですし。集客圏が大き
くないから都市集積も福岡・仙台・札幌より随分見劣りし、SOHOも
ベンチャーも外資系もそっぽ向いて、皆大阪や福岡に流れてしまう。新
産業、新たなビジネスが育ちませんね・・・
743伊予ですが・・・:03/01/06 17:53 ID:8I5nd+iI
でも広島には路面電車があり、都市内部のきめ細やかな足には形式上恵
まれてます。しかし現状では路面電車は本来の役割を逸脱し、無理をし
て、余裕のない運行をし、団子運行が常で、ダイヤの電停掲示す
らできず、乗務員や駅員の目はつり上がりがちで、荒っぽい運転もしば
しば見られ、似たような事故を繰り返します。車両は新型になったが肝
心要のソフト面でのサービス向上には手がまわっていません・・・バス
会社群との連携もこれでいいのですか。これではとても人に優しい電車
とは言えません。むしろ、客に厳しい電車に分類されるべき惨状なので
は・・・
まあ、いくらこの板で言っても受け入れられそうもないので、大人しく
去ることにします・・・
744名無しでGO!:03/01/06 18:30 ID:Ek9R4o4I
>>743
わざわざメモ帳?などで書いて、それをコピペしてまで書く情熱。
それ、他に(仕事)向けた方がいいよ。
伊予さんは人から嫌われるタイプじゃろう。
わしなら仕事以外は付き合いたくない。
745伊予ですが・・・:03/01/06 19:01 ID:8I5nd+iI
>>744
人から嫌われるタイプだの、精神病だの、・・・面と向かって言われないぶん
ダメージは小さいですけどね・・・所詮妻子にも逃げられた経験のある嫌われ
者のハゲオヤジですよ。やはり来るんじゃなかったな。個人攻撃禁止は2ch
のルールでしょ・・・法定速度違反を当然視する連中にルールを語っても仕方
ないか。所詮・・・ はい。さようなら。
746名無しでGO!:03/01/06 19:15 ID:vQQjEw93
何処に行っても一緒だと思われ...
747名無しでGO!:03/01/06 19:29 ID:oK7iI/Fi
>>734
古町で乗務員交代する時なんか、きちんと挨拶してくれるよね。<伊予鉄

広電はサングラスかけてる運転手がちょっと見にはコワイかも。
でも喋ってみるとほとんどは感じいい応対だったよ。
748名無しでGO!:03/01/06 19:57 ID:PA9lvFAs
>このような場所で発言したのが間違いでした・・・北朝鮮で金正日の罪を説いて
いるようなものですね。

そうなんですよ。好き者同士の交友の場で、批判的な持論を展開すれば、それは叩かれ得るものでしょうな。
当然それを承知で書き込んでいるとは思うけれども。
本当にまじめに広電を考えていらっしゃるなら、ぜひ社へ投稿を。
全て肯定できない意見なれど、あながち全てが間違えている意見でもないようですし。
749名無しでGO!:03/01/06 20:58 ID:4cnZNTXG
路面電車にスピードが要求されるようになったのは
LRTという考え方が広まってきたごく最近のこと。
それまでは完全に邪魔者扱いでスピード云々という
次元の問題ではなかった。グリーンムーバーが登場
したこともスピードが求められるようになった原因だ
ろう。今はまだまだ道半ばといったところか。
750名無しでGO!:03/01/06 21:02 ID:XBhfFJg+
>>746
禿同。
どこにいってもあの調子じゃあね、どこでも、ここでも自分には言論の自由が
保障されているから何を逝っても構わないと思っているんだろう。
そんなに告発したいのならば自分でHPたてて自分の意見を発信すれば?
そのHPにはあなたの言論の自由が保障されてるんだから。
いろんな人が見るある意味パブリックな掲示板ではこういう人は目障りなんだよね、だからたたかれる。
751名無しでGO!:03/01/06 21:31 ID:eSOYaZYX
伊予サン、広島に市営地下鉄を!という公約を掲げて市長選挙に立候補すれば?
どれだけ世間に通用する意見かハッキリするよ。
752名無しでGO!:03/01/06 22:07 ID:ZWGOiqma
こないだの広島駅前の事故だけどさ、あれが死傷事故にでもなっていたら、
広電の経営のあり方はもちろん、市電存廃の議論に発展する可能性もあったよな。
もしかすると、市電を更生させる絶好の機会になっていたかもしれない。
そう考えるとちょっと残念(藁
753名無しでGO!:03/01/07 03:32 ID:hisSnjwF
妄想だが広電が交差点曲がるところは高架にしてくれって思う。
今日的場の交差点原チャで走ってたらレールにタイヤがはまりかけてこけそうになった。
梅林の踏切と広電の交差点は二輪には危険。

754油デブ ◆PB4MoUIqTM :03/01/07 03:49 ID:/rn+qYL+
>>753
広電じゃないけど高知の路電の線路でそれやった、自転車で・・・・・・痛かったよ、うしろから電車来てたし危なかった
755753:03/01/07 05:28 ID:8juRldik
チャリならまだ良いじゃん。
俺50km(原チャなのにw)で走ってたからこけたりしたら
下手したら津田恒美に会いにいってしまうとこだよ。
756名無しでGO!:03/01/07 08:49 ID:DoMOgnu2
伊予便所紙の主張は出鱈目だが、現業がドキュソという指摘は当たっている罠
757名無しでGO!:03/01/07 10:15 ID:xL9Mfkoc
自ら乗り込んできて書きたいだけ書いてへそまげて帰っちゃったね。iyo
変な人。大人気ないとはこの人のことね。
758名無しでGO!:03/01/07 19:35 ID:REmIH6LQ
>>756 現場に罪は断じてない!
>>752 いつものことだから大したニュースにならなかったと
思われ。
759名無しでGO!:03/01/07 20:04 ID:wauWYCE6
下っ端の愚行は、お上の写し鏡と心得よ。
760名無しでGO!:03/01/08 08:10 ID:fI2oTr26
この親にしてこの子あり。
かわずの子はかわず。
親の顔が見たい。
非行は親の責任。
761名無しでGO!:03/01/08 20:55 ID:LFzcS12P
グラスをのぞくフラミンゴ
762名無しでGO!:03/01/08 20:56 ID:LFzcS12P
ならんでみている紅雀
763名無しでGO!:03/01/09 05:09 ID:UsB2oHIq
人を憎むな、制度を憎め。
764名無しでGO!:03/01/09 10:45 ID:ZqsMsNYX
>>761-762
senpuku
765名無しでGO!:03/01/09 10:48 ID:ZqsMsNYX
某板伊予は放置プレーということでよろしく。
766初心者:03/01/09 14:14 ID:/YJxgpQG
紙屋町電停の信号みたいなやつ、あれ何?
767名無しでGO!:03/01/09 22:40 ID:8vcXSS7K
過去レスぐらい読みなはれ。
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1028957453/373
768名無しでGO!:03/01/10 04:13 ID:0uGzL4P7
ニュー横川駅電停、上屋の足場現る!
769名無しでGO!:03/01/10 23:25 ID:9MMVjYEe
>>766
このスレを全部みれ
載っている
770名無しでGO!:03/01/10 23:31 ID:ka6fdwYq
>>767

>>373とすればいいやうな
771名無しでGO!:03/01/11 15:06 ID:9CelL0nm
yahoでお祭り開催中にてage
772名無しでGO!:03/01/11 15:44 ID:rQAY2QAc
アフォの相手になる必要なし
773名無しでGO!:03/01/11 18:35 ID:bFUw1y8J
なんだかんだ逝って煽られてうれしそうだね。iyo
煽り以外にレスつける人いないもんね。
これでもうすぐ40っていうからあきれて屁も出ませんわ。
774名無しでGO!:03/01/11 18:40 ID:v+dRYPD7

>どうもありがとう。
>ささやかですがお返しです。君にピッタリ
http://human.2ch.net/dame/
775名無しでGO!:03/01/11 18:41 ID:rpbYrvie
医者逝けよ。
776名無しでGO!:03/01/11 18:47 ID:v+dRYPD7
>>775 激しく同意
777名無しでGO!:03/01/11 20:32 ID:FhUBrhcb
>>774
>・・・所詮妻子にも逃げられた経験のある嫌われ者のハゲオヤジですよ。
典型的なダメ人間じゃん(ww
ダメ板は便所紙の常駐板じゃろう。
778:03/01/11 21:04 ID:lhICbZjy
典型的なダメ人間
779ゲバラバヘバラバテレビレビ:03/01/11 21:05 ID:0+yQ6Uti
♪いつも会社じゃ馬鹿にされ・・・

 ・・・このままいたんじゃ殺される

 鬼ババ ゆきこ タコ坊 助けてくれ お願いだー
780名無しでGO!:03/01/11 22:37 ID:XxEQmB8q
氏ね
781名無しでGO!:03/01/12 00:15 ID:v8Dt5JPV
あなたはいつも人にそんな言葉を浴びせるのですか?
たぶん、そんなことはないでしょう。
2チャンネルだからどんな暴言を吐いてもいいんだ、と思っているのです。
でも、それは間違った考え方です。

たしかに、相手にはあなたが誰だか分からない。
でも、あなたも、傷つけた相手が誰だかわからない。
もしかしたら、あなたの大事な人かもしれません。
もしかしたら、神様かもしれません。
2チャンネルには、神様が書き込んでいると思うことです。
そうすれば、自然と優しくなれるはずです。
782名無しでGO!:03/01/12 10:47 ID:RSCtpqcg
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/Hyoutei.gif

LRT研究会の人らは田中町トンネルの事知ってるのかねぇ。
研究会を名乗ってる割に無知すぎねー?

深作監督追悼age。
783名無しでGO!:03/01/12 11:12 ID:xTg4N2HF
田中町のトンネル出来る以前からの案だからねぇ。それ。
あそこは高架にでもしない限り無理だね。
784 :03/01/12 11:25 ID:xTg4N2HF
現状ではトンネルの横にある側道を(本当に併用する)併用軌道にしてしまえば
可能かもしれんが、ちょっとねぇ。
現実的には平和大通り側からそのまま直進して橋を渡って、
比治山トンネルの前の交差点で比治山線とくっつけるしかないだろうね。
#でも、そうなると橋の強度の問題も出てくる

平和大通りの軌道を歩道側に寄せるのは、江波線より東側に伸ばした時、
5月のFFで邪魔になるから寄せることを考えてるんじゃないかね。
785名無しでGO!:03/01/12 11:39 ID:L34lJ4dG
それ以前に田中町経由する路線が必要ない罠。
786名無しでGO!:03/01/12 11:44 ID:L34lJ4dG
俺は広電マンセーだが>>782のサイトの奴らは広電しか考えてないから嫌いだ。
LRTは万能みたいな考えばっかだし。あとジジイだから嫌。
787名無しでGO!:03/01/12 11:51 ID:xTg4N2HF
まぁなんでもかんでもマンセーなのはね。

爺だから嫌って言われてもそれは…
いつかあんたも漏れも途中で死なない限り歳を取る訳だが(w
788名無しでGO!:03/01/12 13:35 ID:x+lrQ49r
>>786
電車のスピードは落ちていくばかり。電車優先信号の一つも実現していない
現状なんだから、広電を支援するしかないでしょ。アストラムなんて放って
おいても勝手に進化するのだから(w
789名無しでGO!:03/01/12 20:18 ID:dZXM9exz
西広島の電車乗り場のネオンが切れていますた

 市宮
   
   
  電
  車
  の
  り
 ば
790名無しでGO!:03/01/12 21:35 ID:sEzCh8yi
「ダメ」
定職に就かず、結婚もせずフラフラと、社会の重荷になっている
奴らのこと。
791名無しでGO!:03/01/12 21:47 ID:IV4XO2+L
平和大通り線は地下式にすれば全部解決
792名無しでGO!:03/01/12 22:07 ID:BHJB/4Sr
被爆者団体が五月蝿いので平和大通り線構想は難儀。
793786:03/01/12 23:53 ID:USnZg8Mk
>>788
俺は基本的には広電支援には賛成。広電マンセーですから。
ただLRTがすべての手段の内で最良で万能みたいな考えだからLRTマンセーは嫌い。
794名無しでGO!:03/01/13 07:54 ID:yUeNdttV
>>793
まぁ初めからLRTマンセーでは議論にはならん罠。
ただ、広島の場合(あくまでも広島の場合ということで)
・路面電車のインフラがある程度整っている
・地下鉄にしたら明らかに供給過剰
なのでLRT化しやすいとは思う。
795名無しでGO!:03/01/13 08:18 ID:5EdQaF8o
>>788
あの爺達はヤフの地下鉄マンセと同類と思われ。
最初から結論ありきで話にならん。
796名無しでGO!:03/01/13 08:32 ID:VNBpflRj
車の邪魔だからはやく廃止きぼん。
797名無しでGO!:03/01/13 10:14 ID:PWoycR2C
電車の邪魔だから田舎者は車で市内に入ってくるな。
798名無しでGO!:03/01/13 10:34 ID:VNBpflRj
軌道原理主義者うざい。
799名無しでGO!:03/01/13 10:57 ID:pViJAqja
車原理主義者うざい。
800名無しでGO!:03/01/13 11:21 ID:VNBpflRj
今は自動車の時代。現実から逃避するな。
801名無しでGO!:03/01/13 11:34 ID:gVY8kTlt
氏ね
802名無しでGO!:03/01/13 11:37 ID:zeb+W7TE
どいつもこいつも
( ´,_ゝ`)プッ
803名無しでGO!:03/01/13 11:41 ID:Uq4k57Vi
みんな2輪に乗れば渋滞も緩和されるし早く目的地に着ける。
よって事業車以外は2輪のみ市内乗り入れOKにすれ。
804名無しでGO!:03/01/13 12:25 ID:mueldnxi
二輪原理主義者うざい。
805名無しでGO!:03/01/13 14:41 ID:VNBpflRj
自転車がいちばん。
806名無しでGO!:03/01/13 15:59 ID:RGiDfeI/
>>800
電車登場以前から車の時代ですがなにか?

つうか、手前で市内に駐車スペースも用意できない貧乏人は電車でも乗ってな!
                                秋葉忠利
807名無しでGO!:03/01/13 17:18 ID:gVY8kTlt
氏ね
808名無しでGO!:03/01/13 17:38 ID:9k6TVzvh
てるくはのる
809名無しでGO!:03/01/13 19:44 ID:eadm4Eqz
yahoに出没しとるサイコは、マックと車掌を掛け持ちの彼じゃ
ないんかね。
810名無しでGO!:03/01/13 21:38 ID:sYfK5i14
↓童貞
811名無しでGO!:03/01/13 23:37 ID:RGiDfeI/
 IYOSOFT
812名無しでGO!:03/01/14 03:49 ID:Z64eLGRp
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  >>811逝ってよし!!
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
813名無しでGO!:03/01/14 08:00 ID:PB/14GKs
広電マニアの質も地に墜ちたもんだ
814名無しでGO!:03/01/14 08:25 ID:ywYal+Aj
車の邪魔なんだよ! 電車うぜぇ!
815名無しでGO!:03/01/14 08:52 ID:PB/14GKs
電車の邪魔なんだよ!マニアうぜぇ!
816名無しでGO!:03/01/14 10:00 ID:oT137xId
1900が駅との間の長い銀山、稲荷町みたいな区間走ると
なんだか途中で分解しそうな衝撃がくる。

夜の薄暗い車内はなんか大昔にスリップした気分になるね。
817名無しでGO!:03/01/14 21:41 ID:dAnII+sy
車マンセー厨なんかに構うなよ。マターリしる。
818名無しでGO!:03/01/14 22:31 ID:GU38mi+Q
>>813
オマエモナ
819ゴルァ:03/01/15 01:09 ID:QS758XiN
くだらんけんかするなぁ!
820名無しでGO!:03/01/15 02:23 ID:aMbNXANY
車の邪魔だから早急に廃止きぼんぬ
821名無しでGO!:03/01/15 03:36 ID:QS758XiN
先日紙屋町西の西行きで
「宇品行きはいつくるんや!!」と
車掌に聞いていたやつがいた。
822名無しでGO!:03/01/15 06:20 ID:4GGfsjDt
potepirimacdnalds氏ね
823伊予ですが・・・:03/01/15 07:25 ID:CFPHSsQf
822は私では断じてありませんので・・・

824山崎渉:03/01/15 08:21 ID:S1EcvdTH
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
825名無しでGO!:03/01/15 08:38 ID:gse+9aul
氏ね
826名無しでGO!:03/01/15 21:14 ID:HkpIx0CO
うるせー馬鹿
827名無しでGO!:03/01/16 00:00 ID:JxBznZEm
ネタが無いから荒れてきたな。

今日は御幸橋で久々にダンゴ運転と遭遇しますた。
<宇 13133
勿論、皆実6では1回の青信号で全車曲がれる訳もなく・・・。
過去激しいダンゴ運転に遭遇した方の情報キボンヌ。
828名無しでGO!:03/01/16 04:44 ID:r2t1BnAS
>>827
何年か前の夏休みのとき八丁堀〜銀山町の間で広島駅に向かうほうで
宮宮宮161と言うのをみたことある
829名無しでGO!:03/01/16 05:26 ID:lqNEwVm9
>>827
広電前で入庫させえや。どうせ後続はガラガラなんだから。
830名無しでGO!:03/01/16 10:33 ID:PTXEwckH
今日の朝刊に3月29日新フェリーターミナル開業と。。。
電車乗り入れや7号線運行開始もこの日になるんじゃろうか。
831名無しでGO!:03/01/16 23:17 ID:KqV0zxgQ
あげ!
832名無しでGO!:03/01/18 00:28 ID:viF2ysU6
>>830
7号線は横川の電停移設完了後だろう。
港同様年度末ギリギリになりそうなヨカーン。
833名無しでGO!:03/01/18 22:26 ID:0KT6qjGI
834名無しでGO!:03/01/19 05:17 ID:94b08zM7
公共事業ってその気になればすぐなんだよねえ。
835名無しでGO!:03/01/19 06:05 ID:5m+TpitZ
確かに偉大なる指導者が一人いればがんがん突き進んで逝く

弊害も多いが
836名無しでGO!:03/01/19 17:45 ID:q8PlHelT
金ちゃんか。
837名無しでGO!:03/01/19 21:06 ID:XEIRyN2i
833の写真にも載っているが、姿を現し始めた横川駅電停の上屋萌え〜
838名無しでGO!:03/01/20 03:35 ID:eSB9Nhvj
玉ちゃんか
839名無しでGO!:03/01/20 17:58 ID:CLPovC2f
横川駅の工事はさらに進展したよ。
840名無し:03/01/20 22:42 ID:mJpOfvLc
すでに外出だろうが
西広島で3号線が到着と同時に
宮島線が逃げるように出発して行くのは
なんとかならんものか?
841名無しでGO!:03/01/21 22:52 ID:RixxIAs2
選挙カー582号大活躍中age
842名無しでGO!:03/01/21 23:11 ID:haK8l3Gv
>>841
何号線を走ってる?
まだ見ていない。
843名無しでGO!:03/01/21 23:19 ID:eWzGZdUH
3だったか6だったか紙屋町西で見たぞ

多分3番
844名無しでGO!:03/01/22 14:10 ID:ln65hDmv
高須駅で待機している寿タクシーを
痔タクシーと読み間違え笑っていた救いようの無い
ボケカップルを救う方法はあるのでしょうか?
845山崎渉:03/01/22 19:23 ID:0uObpG8E
(^^;
846名無しでGO!:03/01/22 22:09 ID:SN319MNc
寿タクシーに轢いてもらいなさい
そのほうが一般市民にとっては寿だろうよ
847名無しでGO!:03/01/22 22:41 ID:f+V30CDO
>>842
千田所属なので1か3か5だが、
多分5には入らないと思われ。
848名無しでGO!:03/01/22 22:52 ID:CBfm+EQ2
今日は宇品で見かけたよ

広電前逝きだったから分からんけど
849名無しでGO!:03/01/22 23:18 ID:rbU9l0K2
緊急あげ
850名無しでGO!:03/01/22 23:31 ID:rbU9l0K2


     A_L_N_A_
   アルナ工機株式会社


851名無しでGO!:03/01/22 23:51 ID:rbU9l0K2
広島市民はいないのか
852名無しでGO!:03/01/23 00:30 ID:1W6TYgXZ


     A_N_A_L
   アナル工機株式会社





853名無しでGO!:03/01/23 03:45 ID:Ltm7qwT5
A_N_A_L
アナル肛気株式会社
854名無しでGO!:03/01/23 21:27 ID:E3u0iSTS
>851漏れは広島市民ですがなにか?
855名無しでGO!:03/01/23 22:16 ID:W6e3kK/Y
582、3番で走ってたよ
856名無しでGO!:03/01/23 22:21 ID:1s5qoqnD
A_N_A_L
アナル肛門株式会社
857849-851:03/01/23 22:23 ID:mWiKYzCw
>>854
絶対誰かそう言うと思ったけど・・・

昨日のスレ乱立騒ぎで(900超えた)
念の為に保守上げをして下さいってことになったとき
このスレどんどん落ちてくのに誰も上げなかったから
858名無しでGO!:03/01/24 00:53 ID:TRSt0bGD
dat落ちは最終書き込み時間で判断だから、sageでも残るよ。
859名無しでGO!:03/01/24 01:16 ID:+blX09a7
>>858
そういう問題ではないと思われ
860名無しでGO!:03/01/24 17:24 ID:Ek9vlEAw
ってか宇品付近はどうなるんだ?
海岸通りがワヤなんだが。
861ニュータイプ特派員:03/01/25 23:18 ID:yOLil1y3
別院前電停改良開始れす
862名無しでGO!:03/01/25 23:19 ID:IeBT+Omy
寂しかった横川線がどんどん変わっていくのぅ。
863名無しでGO!:03/01/26 20:29 ID:KkLiGmKL
死長選で、広電に関する公約は全然聞かれんのう。
864名無しでGO!:03/01/26 20:49 ID:1KFvFxAF
禁句だから(w
865名無しでGO!:03/01/26 21:21 ID:ZG4ckbrq
前回は裏切り者のタレ目宣言で言うとったけどね。
866名無しでGO!:03/01/26 21:37 ID:u5NLcBWy
てゆうか、交通関係は西飛行場以外
ほとんど争点になってない罠。
867名無しでGO!:03/01/26 23:21 ID:+XyIUY3O
アストラムの己斐延伸か広域高遠-凋落寺間の廃止の
どちらかを早急に実行すべきだと思うのだが
868名無しでGO!:03/01/27 00:37 ID:J7ggM7X4
>>866
大田氏がアストラムライン環状化を謳ってるぞ。
四号経由の路線バスが便利な上滅多に渋滞しないし車内も混雑しないのに。
869名無しでGO!:03/01/27 01:51 ID:qyNsY3+e
禁句
870名無しでGO!:03/01/27 06:55 ID:7RnFXMSe
大田って、いかにも旧来の土建マンセー・官僚出身政治家って感じだよね。
漏れは、有力3候補の中では、もっとも入れたくないヤシだ。
871名無しでGO!:03/01/27 09:09 ID:EAQ1EJwg
土建屋がもうからんと世の中に金が回らんのじゃ。
872名無しでGO!:03/01/27 13:15 ID:bSW21/KD
朝鮮の手先社民党出身の市長ってのもどうかと。
俺は秋葉は嫌いじゃないんだが電波社民出身なのがどうしても気になる。
社民出身の支配する街ってのが恥ずかしくて仕方ない。
873名無しでGO!:03/01/27 21:52 ID:joIkaUfa
支配?市職員の人事や業者の入札に圧力をかける自民党議員の先生達が
支配してんじゃないの?スレ違いでごめん。
874名無しでGO!:03/01/27 22:54 ID:1r7Z4jYV
今日も選挙カー582は元気に走り回っております。

>>870
禿胴
かといってダブル葉にも入れる気無し。

>>873
先生なんてキモい言葉つかうなyo。
所詮福山と一緒で○暴絡みのDQNだらけなんだから。
875名無しでGO!:03/01/27 23:27 ID:cbtc3uTi
>>874
かといってブラボーはなんか勘違いしてるし
布団屋は非現実的な公約ばっかだし。

ろくな候補者がいねぇ。
876名無しでGO!:03/01/27 23:53 ID:VJZzE839
布団屋氏は前回テレビ宣言で
路面電車廃止を公約として言うとったからなぁ

877名無しでGO!:03/01/27 23:57 ID:WVSx/2Qj
>>876
布団屋ってあの選挙マニヤ?
878874:03/01/28 07:08 ID:c2PLaUVJ
>>875
正解。
879名無しでGO!:03/01/28 21:18 ID:W2MhzKz9
>>876
布団屋そんな事言ってたのか・・・・
880名無しでGO!:03/01/28 21:52 ID:4RgsMyq0
布団屋の店って、どこにあるのよ?
ほんとに布団売ってんの?
881名無しでGO!:03/01/28 21:58 ID:kvoTkCSm
素人な質問で悪いんだが今ムバって何編成居るんだ?
この前ハンズの前あるいとったら5011が居てもうそんなに増えたのかぁと激しくたまげたんだが。
882名無しでGO!:03/01/28 22:10 ID:dw8vvus1
>>881
5012まで出てるんじゃないか?

5013で打ち止めだっけ?
883名無しでGO!:03/01/28 22:10 ID:q3l8nlb+
布団屋は羽柴製造秀吉みたいだな。
884名無しでGO!:03/01/29 00:38 ID:D0doiQzb
ムーバーは12編成で導入完了です。
1編成だけ1号線に導入されてあとは2号線ばっかりです。
全額自費購入した編成のみ自社の好きなように
走らせることが出来ます。
補助金が出て導入した編成は市からのお達しで2号線のみの
運行が決められております。
でも2年後に新車導入と聞いたがどのようなものだ?

885名無しでGO!:03/01/29 01:05 ID:t+qLiPqo
>>884
純国産って奴?
どこにそんな金があるんだろう。
利用者な俺的にはボロでも良いから新線作ってくれたほうがうれしいんだが。
鉄ヲタな俺的にはかっこいい新車マンセーだけどさ。
886名無しでGO!:03/01/29 02:26 ID:IPr9yM3S
>>880
http://itp.ne.jp/
貴方の街のタウンページ(w
887名無しでGO!:03/01/29 08:49 ID:r2okkXQx
布団屋マンセー
888名無しでGO!:03/01/29 17:04 ID:x9PxOR2d
今日のアストは雪で遅れたようだけど、
電車はいつも通りの遅れで済んだのか?
889名無しでGO!:03/01/29 18:17 ID:M/thnJRG
宇品付近は芝生軌道になるらしいけどほんま?
890(゚д゚) ゴルァ:03/01/29 20:46 ID:ftmmMAV+
>>888
朝は全然宮島線からの電車が来なかった。
間引き運転してんじゃないか、(゚д゚) ゴルァという疑いを持った人も多いと思う。
891名無しでGO!:03/01/29 20:48 ID:V6MXT7hF
横川西広島広島駅広島港の電停は改札を設けて駅でお金を払う
システムにしたら良いのにって思わんか?
892名無しでGO!:03/01/29 22:59 ID:IGVjaYzV
>>889
ほんま
試験的なもんだから一部だけだけどね
893名無しでGO!:03/01/30 08:12 ID:c6OXYDYd
雪化粧した広島を走る電車もなかなか乙でつ。
894名無しでGO!:03/01/30 19:01 ID:t3GCgWSB
またまた追突事故(舟入付近)
895名無しでGO!:03/01/30 19:50 ID:B+5mC9dt
>>894
まじで?
またかよ
896名無しでGO!:03/01/30 20:07 ID:X3TpC8JZ
抜本的な対策をしないのだから、また起きて当たり前の事故だがな。
たぶん、こういう会社の処分の仕方は「事故当事者の処分」と「職員への注意」という、
ありきたりの方法で終わらせるんだろう。



逝印・・・
897名無しでGO!:03/01/30 21:54 ID:7s7cHoIu
んじゃ閉塞運転にしようぜ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
898名無しでGO!:03/01/30 22:07 ID:t68sdYOD
>>896
ほかの会社ではどんな対策をとっているんだ?
899名無しでGO!:03/01/30 22:34 ID:/toFiNDE
900名無しでGO!:03/01/30 22:46 ID:/uNxxoEV
バス
901名無しでGO!:03/01/30 23:32 ID:NisoD5fq
追突事故防止のため、阪堺電軌では阪堺線の運転間隔を8分から12分に
拡大しました。
902名無しでGO!:03/01/31 00:18 ID:7UqATbgj
なんだハズかよ。
903名無しでGO!:03/01/31 07:24 ID:qYJiBDXt
運転間隔長くしても、電車が遅れてダンゴ運転になったら、何も変わらないだろ。
904名無しでGO!:03/01/31 08:47 ID:JBEL4z4S
布団屋マンセー
905名無しでGO!:03/01/31 10:03 ID:6iGJneAr
>>899-902
ハズ、ドラッグ用とはいえ、同じ閉塞無し運転の追突防止装置だから応用できるわな。
906名無しでGO!:03/01/31 13:15 ID:CzPYHu83
>>905
スリップしたら警報鳴っても意味無し。
907名無しでGO!:03/01/31 17:06 ID:A0+d0ZIC
>>903
阪堺に直接言ってやれ
908名無しでGO!:03/01/31 17:56 ID:VYnGDouO
おまいら、今日の中国新聞の付録の週間TVガイド見たか?
巻頭特集「路面電車 紙上博物館」

鉄分多し
909名無しでGO!:03/02/01 12:44 ID:tgiKoFec
横川駅電停 屋根葺き開始
910ニュータイプ特派員:03/02/01 13:31 ID:TR8HXBKL
寺町電停 道路のコンクリを切り抜きますた
北側に移るようです
911ニュータイプ特派員:03/02/01 13:32 ID:TR8HXBKL
寺町じゃなくて別院前です、はい
912名無しでGO!:03/02/01 14:33 ID:cxXkNcWW
二日続けて事故起こしたらしいね。
広島市内、昨日は雪もすっかり乾いてたけどなぁ。

ごじテレで聞いた話によるとじいさん跳ね飛ばしたらしいけどじいさん大丈夫なのか?
913名無しでGO!:03/02/01 21:15 ID:ehM0GD4U
>>912
直前横断の親父なんか放っておけ。
914名無しでGO!:03/02/01 22:03 ID:nXK/KUCT
ジジイマンセー
915名無しでGO!:03/02/02 08:09 ID:dY3WIpCg
おまいら市長選の投票行けよ〜。
916名無しでGO!:03/02/02 09:44 ID:KBNFNkvA
ジジイアゲ
917名無しでGO!:03/02/02 12:07 ID:O6QkXYl1
横川1丁目電停 延伸工事開始
918名無しでGO!:03/02/02 21:58 ID:Y9k+JKDg
広島新市長に秋葉が当選
919名無しでGO!:03/02/02 22:01 ID:Nzs8YwST
終わった。
920名無しでGO!:03/02/02 22:20 ID:Tg2qSGBg
アキバアゲ
921名無しでGO!:03/02/02 23:08 ID:ynqDWxom
お前らは市長は誰がよかったと思う?
922名無しでGO!:03/02/02 23:16 ID:6jUJtnsj
>>921
でじこ
923名無しでGO!:03/02/02 23:19 ID:7NrYhVYz
公約だけだと古葉が一番まともだった。
まぁ素人だからどれだけ現実に出来るかは謎。
大田はアスト延伸派だから終わってる。
秋葉も口には出さないが着々とアスト延伸を進めてる。
布団屋はピースタワーとか言ってる地点で駄目だわ。
ブラボーはよくわからん。

五人が五人だめぽ。
924名無しでGO!:03/02/03 15:13 ID:OZJU50ui
秋葉忠利市長再選age
925名無しでGO!:03/02/03 15:20 ID:uUqNUmjN
まあ、大田が当選しなかっただけでも良かったよ
しかし、まだヤシは次の選挙にも出る気だろうか?
926名無しでGO!:03/02/03 17:48 ID:ryQXHPst
太田の批判票が秋葉+古葉だから相当多いよね。
>>925
でる冨田。
椰子は次回でもまだ60だから。
ただ、秋葉氏のことだから3期までやるかどうか?
927名無しでGO!:03/02/03 19:24 ID:wEuju+yP
大田の政治生命終了祈念sage
928::03/02/04 18:51 ID:ZH6Fzc5W
柳楽寝具age
929名無しでGO!:03/02/04 19:11 ID:3fsVq1QD
最近、650型を見かけないような気がするがどうよ?
930名無しでGO!:03/02/04 19:34 ID:qDaD77w/
>>929
朝のラッシュ時には顔を出しています。
500、550、1100、1150といった38kw×2
モーターの低速車両が激減しているので、同じ出力の650型
の出番が少ないのは仕方のないところ。
しかし手入れは行き届いているので当面は大丈夫です。
931名無しでGO!:03/02/04 20:07 ID:fYaUX1M3
650系50kw化改造希望!!
932名無しでGO!:03/02/04 20:48 ID:tpUMYhG+
>>929先週の夕方広電本社始発の3号線で654型が走ってました
あのつり掛け音に久々に萌えました


恐らく主に3号線で走ってると思われ
933名無しでGO!:03/02/04 23:05 ID:YRTA7sso
選挙が終わったから582も暫くお休み。
・・・かと思ったら省エネなんたらの花電車になってますた。
934名無しでGO!:03/02/05 14:13 ID:Z47OoWUW
age
935名無しでGO!:03/02/05 16:52 ID:dPehmduv
3001号はなんで廃車になったんかのぅ。
936名無しでGO!:03/02/05 18:58 ID:AD5RnZKN
3001を廃車にしないと3900に補助金が貰えない
という法律があったから。今は市内軌道単車を代替
廃車として認められるようになった模様。
937名無しでGO!:03/02/05 19:54 ID:AD5RnZKN
NHKクローズアップ現代
「原爆・10フィ−ト映画」放送中。
この廃墟の中を傷つきながらも650型は懸命に走った。
そして今も走り続ける。その意味は大変重い。
938名無しでGO!:03/02/05 19:57 ID:1P+f+u+0
広島の復興のシンボルは広電と東洋工業(マツダ)です。
939名無しでGO!:03/02/05 20:12 ID:taW7xAuJ
>>936
3800や3700も同じように犠牲になった車両があった・・・ということか。
940名無しでGO!:03/02/05 20:53 ID:IP0WbKFT
>>936
神戸市電がバサバサ斬られてはドイツかぶれ電車に変身している
941名無しでGO!:03/02/05 23:35 ID:s5Bndj9W
で、どうする?
向こうに合流する?
次スレ立てる?
942どうする?:03/02/05 23:36 ID:s5Bndj9W
次スレ立てる?

向こうに合流する?
943名無しでGO!:03/02/05 23:37 ID:s5Bndj9W
うーん二重カキコ(-_-)
944名無しでGO!:03/02/05 23:53 ID:K5iKK2m9
>>942
向こうは元々重複スレだし
こっちが元祖なので、こっちで続行キボンヌ
945名無しでGO!:03/02/06 05:33 ID:vAi2Fnv4
>>944
同意age
946ヒフミ:03/02/06 05:46 ID:cINft42/
合流
947名無しでGO!:03/02/06 06:16 ID:RChzbFns
広島じゃけん
948名無しでGO!:03/02/06 14:10 ID:hY3hhxWS
あそこで伊代が何か書いてます。
949名無しでGO!:03/02/06 14:47 ID:6m12PBuN
横断歩道でもない場所で動いている電車の前を横切れば普通轢かれるよなあ。

それでもあの漢(伊予在住バツイチ)は「人間様が歩いているんだから電車は止まるだろう、
なんたって、人間様優先だからな」ってことでしょ?

伊予の国では道路はいつでもどこでも横断OKなんだろう。人間優先の国だから。
950次スレ:03/02/06 17:03 ID:wU7i0pwC
951名無しでGO!:03/02/06 19:00 ID:0Nz6Z5SL
板違いだしいい加減統合しましょ。
スレタイが気に入らんなら向こうで次スレをムーバースレにすればいいじゃん。

路車板のスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038145398/l50
952トップにもこうあることだし…:03/02/06 19:01 ID:0Nz6Z5SL
車両や路線の話題は路線・車両板へ。それに当てはまらない話題はこちら。
953名無しでGO!:03/02/06 19:03 ID:21njWBIJ
>>949
何様?
954名無しでGO!:03/02/06 19:18 ID:I22iA0xq
伊予軟様
955名無しでGO!:03/02/06 19:36 ID:CV0TWMes
次スレは広島電鉄スレにすれば問題なかろう。
956名無しでGO!:03/02/07 01:41 ID:ehQYeWTS
>>951-952
このスレは、たまたまタイトルに車両の名前が入っているだけで、広電全体について語っている。
だから、ここで続けても何の問題もなし。
つーか、何でオマエ如きに指図されなければならないのか?
オマエらうぜえから氏ね。
957名無しでGO!:03/02/07 02:01 ID:K3WgHmoE
>>956
同意。
958名無しでGO!:03/02/07 02:12 ID:AKhplhPw
>>956
俺も同意
前スレの時にもでたが、タイトルがコレなだけで内容は見ての通り全般
酉日本広島試射スレとなんらかわらん

重複スレ厨は(・∀・)カエレ!!
959名無しでGO!:03/02/07 03:56 ID:VxFD0iUQ
板分割のときに私鉄の単発スレは路車板って決まった気がするんだが。
960名無しでGO!:03/02/07 05:55 ID:PndVjXFg
>>959



          必   死   だ   な   (ワラ
961名無しでGO!:03/02/07 10:31 ID:p3hd+zbu
│ アヒ  し \            |                        │
│ ャ    ぃ   ○──○──○─■─○─○─○─○─○─○─ |
│ 川  アヒャ   アヒャ アヒャー  アッ  あ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ ネオ  |
│ 380 280  岩  東町  ヒャ  ひ 谷  神  ヒャコ 池 研 アヒャー│
│          230  180   坂   ゃ  140 社 230 280 前 380   |
│                 140  沢    180       320      │
└────────────────────────────┘
┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│..アヒャヒャ券││..アヒャヒャ券││..アヒャヒャ券│..| あひゃ! | | アヒャーヒャの窓口
│..アヒャヒャ券││..アヒャヒャ券││..アヒャヒャ券│..| あひゃ! | ├────────
├────┤├────┤├────┤..| あひゃ! | │| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//
│| ̄ ̄ ̄| .|│| ̄ ̄ ̄| .|│| ̄ ̄ ̄| .|..| あひゃ! | │|  //     //
│|___| .││|___| .││|..アヒャ中| .│..| あひゃ! | │|//アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
│  = @ |..│  = @ |..│ ̄ ̄ ̄@│..| あひゃ! | |│∧〓∧   ___
│□□□□..|..│..∧_∧∩|..│□□□□│..| あひゃ! | │|(  ゚∀゚)  .//    /
│□□□□│..| (    )ノ.|..│□□□□│..| あひゃ! | │|(つ  つ__//    /
..| | ̄| ̄ ̄| ││(     ) |..│=| ̄ ̄| .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |│   └─┘====┘
二二二二二二二| ○ | 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
          (__|__)あーひゃひゃひゃひゃひゃ
962名無しでGO!:03/02/07 12:36 ID:vIItJ3w2
>>959
伊予柔軟ですか?
963(゚д゚) ゴルァ:03/02/07 18:51 ID:H/wEoAWo
今朝、本川町〜十日市町でGMが故障のため、止まったらしい。
おかげで後続の電車に乗っていた漏れは会社に遅刻した。
964名無しでGO!:03/02/08 14:17 ID:EPCV8f8o
広電LRT化は電停を減らす事から始めるべきだな。
965名無しでGO!:03/02/08 15:26 ID:4q+QExwT
LRTヲタ、ウゼー
966名無しでGO!:03/02/08 17:20 ID:BgwCl8UX
詩ね
967iyosoft:03/02/08 17:38 ID:4qbFy1Sx
あげ
968名無しでGO!:03/02/08 17:39 ID:C4eJahdc
GREEN MOVERスレ継続祈念あげ
969名無しでGO!:03/02/08 21:11 ID:fHfWSPnt
GREEN MOVERスレだと車両スレ扱いだから広島電鉄スレGREEN MOVER.5004なら問題無さそう。
970名無しでGO!:03/02/08 21:31 ID:QjzIIHhu
950 名前:次スレ 投稿日:03/02/06 17:03 ID:wU7i0pwC
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044518546/l50
971名無しでGO!:03/02/08 21:34 ID:QjzIIHhu
>>969
それでも鉄道路線といわれる。

広島鉄軌道スレ GREEN MOVER.5004

とかあいまいにしないといけない。
972名無しでGO!:03/02/08 22:50 ID:6wSGfRmj
禿同あげ
973名無しでGO!:03/02/08 23:33 ID:q8To8pGO
1に
「このスレは広島電鉄の車両と路線以外の話題について扱うスレッドです。
グリーンムーバーなどの車両、あるいは7系統新設など路線に関する話題は路車板でどうぞ。」
って書いてしまえばよい!
974名無しでGO!:03/02/09 00:02 ID:vXBSWQIH
/緑色移動体\廣嶋軌道綜合スレ/5004\
975名無しでGO!:03/02/09 00:10 ID:fF79sTYN
そしてまたゴミ箱逝きになると。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobbytr/1044518546/l50
976名無しでGO!:03/02/09 00:21 ID:ol1woVMG
>>975
ゴミ箱行ったスレってどうやって見つけるの?
977作ってみた:03/02/09 00:26 ID:ol1woVMG
Part.5(5005)営業開始!

        プワァァァァン      _
            _____<_________=_____
...           |.___GREEN||..MOVER..|| __ ||____||____.|
..           |┏━┓  ||  ∧ ∧ || ∧ ∧|| ┏━┓ || ∧ ∧  |
横川駅前マンセー   |_(゚ー゚*)   || .(゚Д゚ ) ||.(゚Д゚ )|| .(゚Д゚ ) ||_ (´∀`)  |
ヽ(´ー`)ノ     | | ̄|. ̄ ̄ ||  ̄| ̄| ̄.||  ̄ ̄ ||| ̄| ̄| ̄|||.  ̄ ̄ ̄ ̄ |
  (  )        ̄◎ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎  ̄◎ ̄
 ̄ / ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

過去ログ
5001 http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007360161.html
5002 http://curry.2ch.net/train/kako/1014/10146/1014620243.html
5003 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1028957453/
5004 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobbytr/1044518546/ (事故廃車)

では、左ゴルァ
978名無しでGO!:03/02/09 00:35 ID:agfq0B5J
「広電のLRT化について語ろう」ではダメ?
でもLRT関係はよく荒らされるからなぁ・・・
広電の今後についてテーマを絞った方がいいんではないかと。
979名無しでGO!:03/02/09 01:05 ID:Bb0RBwkg
950 名前:次スレ 投稿日:03/02/06 17:03 ID:wU7i0pwC
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044518546/l50
980名無しでGO!:03/02/09 01:06 ID:Bb0RBwkg
5004何で消えてるんだ?
981名無しでGO!:03/02/09 01:46 ID:eIRzhf80
路車板にこのスレをたてりゃいいじゃねぇかって何度言えば(略

向こうのスレは相談もなしに重複するものをいきなりたてたんだから本来は削除対象。
このスレのほうが古いんだからね。
982名無しでGO!:03/02/09 07:09 ID:vXBSWQIH
さげ
983名無しでGO!:03/02/09 07:49 ID:aGv3XlLJ
>本来は削除対象

現実には後から立つのが削除対象
よって続けるなら総合板
984名無しでGO!:03/02/09 09:50 ID:fF79sTYN
総合板に立てると再び板違いとして処理されると。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobbytr/1044518546/l50
985名無しでGO!:03/02/09 11:14 ID:7DkjsCqW
なんの相談も無く重複スレ作られて、統合しろと言われて消え行く本スレ。

南海スレも小田急スレもあるのに何でこうも狙われるんだ?
986名無しでGO!
>>985
結論から言うと
/□□広島電鉄スレ Part.5005□□\
で立てればいい。これでも削除するなら抗議する理由になるから。

・このスレッドはこの板の趣旨に合致しています。
・このスレを削除するなら削除人は総合板から
 全ての電鉄スレ・会社・支社スレ等を路線板に移動させる責任があります。
・向こうのスレは板分割の際相談も無しに勝手に立てた重複スレです。
 過去ログを見れば分かります。
この程度は書かないと意味無い。