東北新幹線いよいよ12月八戸延伸!! その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
みんなで期待をこめて語り合おう!!

【前スレ】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010063605/l50
【関連スレ】
/ ̄ ̄JR束の新幹線スレッド2号 ̄ ̄\
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1008860222/l50
関連サイトは>>2-5のあたり
2:02/03/04 15:11 ID:4jztds5R
【関連サイト】
東奧日報
記事一覧
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/shinkansen/index.html
連載「新幹線がやってくる」
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2002/shinkansen/0103.html

デーリー東北
記事一覧
http://www.daily-tohoku.co.jp/new-line/n-linetop.htm
連載「八戸発東京発」
http://www.daily-tohoku.co.jp/new-line/semaru/semarumenu.htm

seagull web「東北新幹線延伸工事の写真」
http://www.mac8600.com/~kawa/

青森県HP「北へ!東北・北海道新幹線」
http://www.pref.aomori.jp/newline/index.html

八戸市HP「東北新幹線」
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/machi/sinkansen/topframe.htm
3異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/04 15:26 ID:UbXumur9
>1-2
おつかれさまー。

このまえ八戸駅の近く通ったけど、
そろそろ駅の「形」が分かるようになってきてたねぇ。
二戸はまだもうちょっとかかりそう。
4名無しでGO!:02/03/04 16:24 ID:61PEEcuK
ageておこう。
5JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/03/04 19:27 ID:o7Rsp1th
>1
新スレお疲れさまです。

昨日写真貼ったけど、5−6年前はまさか新幹線が延びるとは思って無く、何も変化無いと思っていました。
写真見てて感慨深くなりましたねえ・・・・二戸周辺撮ってたのは自分くらいでしょうから良い思い出にですね。

>3
そういえばバスタ−ミナルどうなりました?あそこも変化するんですか?
6異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/04 19:47 ID:UbXumur9
>5
駅前の、JRバスの営業所と待合ですね。
今のところ変化ナシで、これから変わるという話も聞いてませんです。
多分変わらないのかな、という気がします。

ただ、バスの系統は増えるみたいです。
折爪トンネルの竣工と新幹線延伸開業に合わせて、
久慈−二戸間の直行バスを運転すべく免許申請中と聞きました。
(事業者がどこのバス会社かは分かりません。すみません。)
7>6:02/03/04 21:44 ID:/TXca0lb
>>6

JRバス東北しか考えられないのでは?
8異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/04 21:48 ID:UbXumur9
>7
多分そうだろうなーとは思うんだけど、
確認取ってないので、念のためってことでお許しを〜。

僕、久慈側のバス会社知らないし。
9JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/03/04 21:53 ID:o7Rsp1th
>6
そうですか。まあそこの営業所は良い感じの作りなんで変化なくても良いでしょうね。
まあ・・もし改善するならバス停に屋根と歩道作れば充分でしょうね。

現行でも久慈−二戸のバスがありますからどうなるんでしょうね?
10異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/04 21:59 ID:UbXumur9
全容いまいちよく分からないんだけど、
二戸駅の完成予想図見てると、
どうも、国道バイパス側(今の駅舎と反対側)に、
大きな駅前広場ができる模様……?

今の久慈−二戸間のバスは、
福岡病院、金田一、軽米経由で2時間以上かかってますね。。。
こっちは生活路線で、列車への接続は考えてなさそう。
仮に折爪トンネル・九戸経由の直行系統ができても、
こっちはこっちでそのまま運転続けるんじゃないかなーという気がします。
11JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/03/04 22:26 ID:o7Rsp1th
>10
遅レススマソ。確かに「駅−岩谷橋(二戸の中心街)−堀野−病院」は生活路線ですからね。
バスは列車接続を考えてないと充分思います。となると・・別運行でしょうね。

しかしまあ地元民しか分からない話だこと(w
え−と二戸で全国に広まってるのがあった!「南部美人」というお酒です。
一応雑誌に「二戸はそばとお酒がおいしい」と評されました。試しに「きんじ」?という駅前の居酒屋に
行ってみては?そこで二戸の味が楽しめるそうですよ。
12名無しでGO!:02/03/04 22:28 ID:lQA6a9f7
あげ
13名無しでGO!:02/03/04 22:32 ID:djj2kWym
12月12日でしたっけ?
14名無しでGO!:02/03/04 23:46 ID:lQA6a9f7
12月7日が本命かと。
15名無しでGO!:02/03/05 00:24 ID:QaajSNnv
前スレ1000逝ったよ
16名無しでGO!:02/03/05 00:27 ID:in9iHVfN

まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

17名無しでGO!:02/03/05 00:35 ID:ZiQ9ah+i
八戸までの料金体系はもう出てるの?
18名無しでGO!:02/03/05 00:44 ID:Q3RTgIB0
ダイヤなり料金なりは全て6月ごろに出るそうだ。
19名無しでGO!:02/03/05 00:46 ID:ZiQ9ah+i
>>18
サンクス。
20名無しでGO!:02/03/05 09:07 ID:2wMwTbof
東京ー八戸は今と同じくらいになると思う。
いくらになるか厳密には計算しようがないが。
21名無しでGO!:02/03/05 19:23 ID:fUksWKVb
てかさ、岩手県民からすれば、新幹線の八戸延伸なんて
してもらわなくてもいいんだからさぁ、
赤字覚悟の平行在来線の運営って盛岡から北を全線
アフォい森鉄道が運営すべきなんじゃねえの?
22>21:02/03/05 20:10 ID:818IOXre
>>21

とんでもない。
二戸市の発展のためにはきわめて重要なインフラだBy岩手県庁
23名無しでGO!:02/03/05 20:13 ID:sXmJiF8j
>二戸市の発展

プ
24名無しでGO!:02/03/05 21:36 ID:AhmgvX0t
>>21
はい。相手にもされてない花輪線利用者のぼやきでした〜(w
25名無しでGO!:02/03/06 01:13 ID:XVhGnHc/
>>21
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014792620/l50
のレス、コピペしてんじゃねーよ、ヴォケが。
26名無しでGO!:02/03/06 01:16 ID:pHEFnc6R
前に「ライフスペース」問題がおこってたころ、
HPをみたら高橋代表のコラムみたいなのがあって、
「新幹線開業で在来線が第3セクターになるのなら
だまってバスを走らせればよい。駅をバス亭にすればよい」
とか書いてあった。
「亭」がポイント。
27名無しでGO!:02/03/06 01:18 ID:CB/OuJLJ
>>22
新幹線ができさえすれば市が発展すると本気で考えてるとすれば
それはやばいよ。
28異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/06 01:40 ID:BBsVumTp
いくらなんでもそこまで楽観視はしてないみたいです。


うまく手を打てるかどうかとは、また別の問題ですが。
29名無しでGO!:02/03/06 01:56 ID:pHEFnc6R
そういや二戸市って人口3万いないんだよね。
周辺4町村あわせても7万いかない。
30名無しでGO!:02/03/06 18:19 ID:zmEErAnH
煽りじゃなくてマジ空気を運ぶだけの代物になりそうだよ>盛岡〜八戸間

あと二戸なんて特例で市になっただけで実態は町だからなぁ。
31ひかり774号:02/03/06 19:02 ID:nAWhKoBB
>>30
飛行機移転組を含めて1日8000人なら平均250人。
まあ、実際空気を運ぶといわれても仕方ないんじゃない?
でも仙台やまびこの福島以北もひどいもんだし、
盛岡Maxの一関以北も閑古鳥。
山陽にしたって、のぞみの広島以西も悲惨なもんでしょ。

その列車の末端区間なんてそんなもんだよ。
一番混む区間に合わせないといけないんだから仕方ないのでは?
32異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/06 19:25 ID:Alg0cTcD
需要の誘発があるかどうかは、蓋あけてみないと分からないしなぁ。。。
JRだって空気輸送「したい」とは思ってないでしょうし。

山形新幹線の山形−新庄間、
前年比189%(もっとも一日3200人ですが)なんていう数字を見ると、
(※ソースは山形県庁のサイト)
JR東日本の営業力ってのも馬鹿にできないなと思うわけです。

前スレでも出てたとおり、
二戸付近は、人口増加どころかストローが怖い状況です(w
もっとも、既に、吸い取られるほどのものがない、とも言えますが。。。
33異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/06 19:26 ID:Alg0cTcD
あ、前年比189%は、開業前年と、開業1年目の間での比較です。

今はもうちょっと落ち着いてるのかな。
34名無しでGO!:02/03/06 20:07 ID:z6YDfLSe
>32
あの区間は、山形県の働きかけもさることながら、沿線に温泉地が点在していたため、
旅客誘致がしやすかったという側面がある。(束も「温泉新幹線」のコピーを使っていたし)
基本的に沿線に旅客誘致できそうな場所がない盛岡〜八戸間とは事情がまったく違うよ。
35名無しでGO!:02/03/06 20:09 ID:A0IWAThY
>>31
乗車率の問題じゃないでしょ。
10両編成でガラガラだからといって
4両にして満員だったとしても意味がない。

その程度の客しか乗らんところに
新幹線を造ったというのが問題。
36異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/06 20:16 ID:Alg0cTcD
だから「JRが何を売ろうとするか」が楽しみでもあり、
予測しづらいなぁ、というのが>32の論旨なんですが。。。
分かりにくくてスンマソ。

逆に、八戸延伸区間にあって新庄延伸区間に無かったファクターは、
到達時間の大幅な短縮と、運転列車が速達系統に限定される見込みだということ。




造ったのが問題と言っても、まさか壊すわけにもいかんでしょうし、
八戸開業って暫定だしなぁ。。。


37ひかり774号:02/03/06 20:59 ID:nAWhKoBB
観光資源については、ホント思うけど宣伝とか創造が下手。

需要予測だけど、かなり見方が割れてるね。専門家でも。
近畿日本ツーリストの盛岡支店長は、盛岡で下りてた客のうち、
最低1割は八戸に持っていかれると言ってるようだけど。

>>35
それで十分だと思ってるけど?
東北新幹線全体のスパンで見て、新規開業区間で損失
(現在の輸送人員のままで、9億円の見込み)が出ても、
東北新幹線全体でマイナスにならなきゃ十分成功だと思うけど?
上の近畿日本ツーリスト盛岡の話のように行くなら、
現行+飛行機+観光プラスで9000人は楽に越えるわけで、
10000人までの、もう少しの上積みは努力次第と言って良いと思うが。

だいたい採算うーたらだけで言うなら、
新幹線に限らず、鉄道の新規工事は全部ダメだっての。
#鉄道に限らず、道路も空港整備もだが
38 :02/03/06 21:55 ID:4ugzs79Z
八戸駅が青森県の鉄道の自動改札第一号になるんか
39名無しでGO!:02/03/06 22:20 ID:YlWXPv0y
>>34
確かに観光地は皆無と言ってよいから
観光客で乗客の大幅増を狙うというのは難しそうだ。

弘前経由だったら違っていただろうが。
沿線人口もそんなに違わないし
弘前経由で造っていたほうがよかったかも。
40名無しでGO!:02/03/06 22:33 ID:YlWXPv0y
弘前経由の方が短いのかな?
高速で走る新幹線の場合は
所要時間がそんなに変わることはないだろうが。
41名無しでGO!:02/03/06 22:43 ID:Tecwtio2
>>39
>沿線人口もそんなに違わないし
ホントにそうか?
42名無しでGO!:02/03/06 22:53 ID:ahIeJwL8
>>41
八戸と弘前の都市圏人口はあまり変わらん。
残りの区間も似たり寄ったり。
43名無しでGO!:02/03/06 23:05 ID:ahIeJwL8
大雑把にしか計算してないので
細かい数字出されても返答はできません。
44名無しでGO!:02/03/06 23:07 ID:r1PlrWRX
便利になった東北伸幹線。
45名無しでGO!:02/03/06 23:10 ID:ldhLrble
 弘前経由だと、八甲田トンネルよりメンドイことにならねぇべか?
46名無しでGO!:02/03/07 00:17 ID:kMrEnj3m
あげ
47名無しでGO!:02/03/07 00:17 ID:fPVYKQlv
弘前周りだと、
(1)飛行機との直接対決になる
(2)比較的人が住んでいるところを通さざるを得ない
→東北道と並行するならいいけど、あんな所に線路通したとして、乗るか?
という問題が発生すると思われ。八戸駅が街外れにあったことが幸いしたかも。
街外れとはいえ、八戸市内外からのアクセスに難があるとは思えないから。
48名無しでGO!:02/03/07 00:32 ID:pp2A9iBq
東 北 大 陸 ってキャムペーンフレーズ好きだったけどな。。。
またやってくれないかな。。。
49名無しでGO!:02/03/07 01:03 ID:6E+hJOeo
>>41
IDがTEC(・∀・)カコイイ!!
50名無しでGO!:02/03/07 14:05 ID:i1tCXN9v
保守age
51名無しでGO!:02/03/07 14:51 ID:plOXewvg
>>38
マジ質問なんだけど、青森って自動改札の駅がないって本当?
52ひかり774号:02/03/07 15:48 ID:bPFhmT5l
>>51
ないよ。
53名無しでGO!:02/03/07 20:37 ID:15Uw5Fud
>>51
もっと言うと改札がある駅自体数えるほどしかなかったり。
54>53:02/03/07 21:54 ID:5UgP8G3O
>>53

東北線 青森、東青森(貨物社員常駐)、浅虫温泉、小港、野辺地、三沢、八戸、剣吉、三戸。
奥羽線 津軽新城、浪岡、北常盤、川部、弘前、大鰐温泉、碇ヶ関
五能線 板柳、五所川原、木造、鰺ヶ沢、北金ヶ沢、深浦、陸奥岩崎
大湊線 むつ横浜、下北、大湊
津軽線八戸線はようわからん。
55ひかり774号:02/03/07 22:37 ID:bPFhmT5l
>>54
八戸線
本八戸、陸奥湊、鮫


56名無しでGO!:02/03/07 22:40 ID:lJ2/fV2m
>>51
JR東は首都圏以外は自動改札ないだろ。
新幹線は別として。
57名無しでGO!:02/03/08 00:03 ID:HZyd23wK
>>30
特例で市になったのではなく、
そのころは市になれる条件が今よりは緩かったのです。

二戸市の市制施行は昭和47年(1972年)、
そのころは人口3万以上で市になれました。
(その当時は旧福岡町・金田一村合わせて約3万1千人ほどだったか)
その翌年から市への人口要件が5万人以上に引き上げ……
ある意味幸運といえましょう(w
58名無しでGO!:02/03/08 15:24 ID:iHhH5oqU
age
59名無しでGO!:02/03/08 22:06 ID:h6gGWbsO
age
60名無しでGO!:02/03/08 23:06 ID:IPiPC7nu
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦するよぉ〜     ,,、,、,,,
    /三√・∀・ミ/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::乳:::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
61名無しでGO!:02/03/09 11:16 ID:yuaccHD9
>>60
がんばれ
62名無しでGO!:02/03/09 13:35 ID:oVorAsZA
age
63名無しでGO!:02/03/09 13:40 ID:OUM9JoDM
ひとまず教育水準の向上には役に立つだろ。
私立は学区が関係ないから、通学圏が大幅微広がって学力に合った
中学高校にいけるようになる。
そろそろ盛岡にでも都内の開成や桜蔭のような進学校を創れば?
64nanasi:02/03/09 13:42 ID:yN2+ECvi
盛岡−八戸間は一日1往復でよし。
もしくは、全部盛岡で折返し運転にすべし。
どうせ客なんて乗ってこないんだから。
通すんなら青森まで一括で通せ。
65nanasi:02/03/09 13:46 ID:yN2+ECvi
盛岡−八戸は「こまち」で十分!
66名無しでGO!:02/03/09 14:23 ID:ZnUyPsFo

まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦するよぉ〜     ,,、,、,,,
    /三√・∀・ミ/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::乳:::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
67名無しでGO!:02/03/09 14:24 ID:ZnUyPsFo
津軽人、南部人に喧嘩売り・・・・。

青森なんか通過でいいから函館まで伸ばせや。
68名無しでGO!:02/03/09 15:20 ID:fU4zj5+6
函館も通過
69名無しでGO!:02/03/09 15:31 ID:96BXeTT8
どうでもいいが、JR東日本全線乗り降り自由切符の創設キボンする
これで中小国まで乗れれば函館が気軽にいけるようになる
70名無しでGO!:02/03/09 15:40 ID:E1Im58zr
八戸開業後に新造電車で函館まで行くから、快速「海峡」が電車化するらしい
71名無しでGO!:02/03/09 16:03 ID:WObdgBQq
青函トンネルは50年後には水没してます(藁
72異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/09 16:15 ID:ruxscnAq
>70
電車化+特急格上げとの由。
キハ261系の先頭部を緑色にしたような車両が
想像図として新聞か何かに出てた。
73ひかり774号:02/03/09 16:42 ID:x9LCkA1C
74名無しでGO!:02/03/09 19:11 ID:zNGyRmiP
>>73 JR北海道のプレスリリース、
>新幹線の八戸延伸前の平成14年8月までに電車特急車両23両を新製します。
ってなってるけど、どういう編成になるの?
75名無しでGO!:02/03/09 19:12 ID:0V3rVgu9
いらない。逝く時なし。行くなら鈍行。東京吸い込まれ線に決定だな。
76異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/09 19:47 ID:ruxscnAq
>73
ソースありがとです♪

>74
まだそこまでの情報は出ていないんじゃないかと。

海峡線は列車ごとの波動がかなりあるので、
現行の快速も編成両数は一定してませんし、
まして283系であきれるほど細かい車両のやりくりをやってのけている
JR北海道のことですし、
「海峡」格上げ特急も同様、編成を変幻自在に変えてくるのかなという気もしますが……

それにしても、あの所要時間・あの運転本数のところへもって
23両というのは、いくらなんでも少なすぎるような気がします。
東日本持ちの列車ももっと増えるっていうことなのかも……
77JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/03/09 20:56 ID:1Y2tRKHc
>76
ス−パ−はつかりの編成を運用につかせるんでは無いですか?
私の想像です。
78名無しでGO!:02/03/09 21:00 ID:Jzvyyg5A
北海道にすれば23両でも大変だろ。
北斗・おおぞらのような乗車率も期待できないだろうし。
79異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/09 21:50 ID:utJZkzI5
函館運転所配置の50系って、36両だったと記憶してるんですが、
そっから減ったりしてましたっけ?
あと、現行ダイヤだと「はまなす」間合いの14系「海峡」もあったはず……

函館−青森間は確かに所要時間が短縮されるものの、
青森−八戸間の延長運転になるわけだから、
減車か(北海道持ちの)運用減くらいしか考えられない気がするんですよね。
まして特急車となると、50系より定員が少ないわけだし。

やっぱ、東日本の車両も充当されると考えるのが妥当っぽいですねぇ。
E751系にも青函ATC設置……かな……
80反新幹線ヲタは参加して根性鍛え直せ:02/03/10 01:11 ID:WMqQn26X
 十二月の東北新幹線八戸駅開業を控え、新幹線開業への機運を高めるための
「ウォーク」が四月二十一日、盛岡−八戸間で行われる。陸上世界最長の
「岩手一戸トンネル」(二五・八キロ)を通る二十八キロのウォークをはじめ
計六区間で、沿線自治体や団体が主催。県内では八戸市、名川町、福地村が
主催し、法師岡斜路(福地村)−八戸駅間約四・九キロの「レールウォーク」
を行う。新幹線建設工事を担当し、ウォークに協力する日本鉄道建設公団
盛岡支社が八日発表した。


 
81反新幹線ヲタは参加して根性鍛え直せ:02/03/10 01:12 ID:WMqQn26X
 岩手一戸トンネルを通るウォークは「世界最長陸上トンネルウォーク」と
銘打ち、八戸市や八戸商工会議所などで構成する「新幹線八戸駅開業事業
実行委員会」が主催。中学生以上ならだれでも参加できる。
 午前八時半の開会式に続き、岩手県岩手町尾呂部を北に向け出発。
二戸駅(二戸市)まで約二十八キロを歩く。ゴールは午後四時ごろで、
同六時から八戸駅前のユートリーで「集い」を開く。
 参加費はウォークが三千円、「集い」が三千円。往復はがきで募集を
受け付け抽選する。定員は三百人。締め切りは三月二十四日。
問い合わせは実行委事務局の八戸商工会議所(電話0178-43-5111)へ。
82天下の二日市在住 ◆MWvNHx3. :02/03/10 01:14 ID:aHWNEqIE
盛岡〜八戸間に何人乗ると?

税金の無駄使いしやんな!

おい自爆君(アホなコテハン名です)! 盛岡〜八戸間を爆破しろ!
83JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/03/10 03:11 ID:acyeRDGT
何気に盛岡−八戸間の新幹線にE2しか来ないのは残念と思っていましたが
新製されたJ51編成タイプばっかなら嬉しいですな。
84ひかり774号:02/03/10 08:57 ID:EzxeMbXG
>>74
確か本編成4M1T+予備編成2M1Tという形になります。

これは予測ですが
5往復が東の485-3000、残りの5往復が北の789という形になると思いますので、
各3編成あれば足りるような感じはします。
(新幹線に接続しない青森−函館間の海峡も2往復程度あるだろうし)
3時間×16+2時間×4=56時間/日
平均的運行回数八戸−函館間3回〜3回+青森−函館間と考えれば、
実働9〜11時間。
やっぱり6編成で足りそうです。

>>77
E751の函館行きはないと思いますね。
北海道に入らない便は深夜・早朝を除きすべて弘前行きになるので、
6両編成*3をクハ・クロハを2両ずつ新製して、
4両編成*5にして、弘前・青森行きを全部E751にするそうです。

>>79
波動の増便ははまなす編成を快速なり急行なりで増発すればいいわけですからね。
14系じゃなくて、183系DCをED79に引かせたりして(w
85田中洸人:02/03/10 09:11 ID:XAq9tb34
86名無しでGO!:02/03/10 09:15 ID:Tn7u4xXX
秋頃になったら18切符問題が再燃しそうだ。
87ひかり774号:02/03/10 09:24 ID:EzxeMbXG
>>86
使えない時間帯に、1往復だけ蟹田−木古内間の快速を走らせよう。
貨物列車に併結で(w
88名無しでGO!:02/03/10 09:51 ID:pjTwncMv
>>86

車輌は山手線から発生した6ドアの205系を客車改造したもの、一両のみ。
補助席には(青森以北では使用できません)の文字入れ。
89名無しでGO!:02/03/10 12:18 ID:OqIImurn
>84
>E751の函館行きはないと思いますね。
その根拠は?
9089:02/03/10 12:30 ID:OqIImurn
高速性を要求される海峡線にはE751系の方が向いているんですけどね。元々
ATC対応で、行き先表示に函館があるそうだし。
91名無しでGO!:02/03/10 12:53 ID:Vcva7hN9
>>84
おいおい、もともとE751には青函ATCの準備工事はしてあるんだぜ??
「将来的には対応する機器を取り付けることで青函トンネルを通過する
函館までの運用も予定している」って、束から公式発表されてんだけど。(ファン467号)
勝手な憶測でものを言うなよな。
92ひかり774号:02/03/10 13:14 ID:EzxeMbXG
>>91 >>89
予備の編成がないから。波動用の車両もないから。
485-3000なら、波動用の予備ユニットもあるしね。
485-3000が全部いなほに転用になって、E751を増備しないと。
新青森まで新幹線作ることが決まってるのに、
他路線に転用できないE751をこれ以上増備することは考えられん。
E751を海峡線に入れるのは、新青森開業後では。

485-3000の新在共用区間140Km/h運転をE751の160Km/h運転に変えたとしても
せいぜい6分しか変わらんのよ。津軽線や江差線では、
485-3000もE751も最高100Km/hでちんたら走ることしかできないから。
93ひかり774号:02/03/10 13:18 ID:EzxeMbXG
複線なら下りが5分程度遅れようが、上りに影響が出ることはないし、
現実にE751の代走として、定期運用を外れた485系未更新車が走って、
実際遅れてる(w

でも、単線区間でそれだけの遅れを出したら、確実に反対向きのダイヤも乱す。
そうなったら、北越急行のように越後湯沢で接続失敗を起こしてるのと
同じことを起こしかねないでしょ?
94名無しでGO!:02/03/10 13:53 ID:dNfeIQFN
E751系は性感トンネルを越えずに弘前へ出向くのでは?
95名無しでGO!:02/03/10 14:40 ID:00dgsl1G
>>84>>94
弘前だったら盛岡での「ヨーデル」乗り継ぎが八戸開業後もメインルートの
ままだったりして・・・。
96名無しでGO!:02/03/10 15:25 ID:t1SZJuwF
>>92
> 他路線に転用できないE751

かもしか(藁
9774:02/03/10 15:58 ID:fld+TUZj
>>84
うーん、それだと一両足りないな…と思って。
(5両+3両)×3編成だと24両じゃん。
98名無しでGO!:02/03/10 16:27 ID:Vcva7hN9
>92
>E751を海峡線に入れるのは、新青森開業後では。

とは言っても、10年くらい先の話だぜ??
(今後の景気などの社会情勢によってはもっと伸びる可能性大だな。)

漏れ的には北斗星みたく、海峡線の昼行特急列車を
789とE751の両方で運用するってのが有力だと思うんだがなぁ。。。
485-3000なんて、見た目こそいいが(藁)、中身は昭和50年代の車輛。
10年後にはさすがにあぼーんされてんじゃない??
99名無しでGO!:02/03/10 16:33 ID:t1SZJuwF
いずれにしても789にヲタは集中しそうだ(w
100天下の相模原在住:02/03/10 17:01 ID:5Y85+tuZ
激しく既出ながら八戸の人口は24万。
他の県で言うと、山形や福井と同じくらい。
これらの市に行く特急やら新幹線が、本当に空気輸送しているのか。

空気だと騒いで叩くのなら、まず山手線を叩くべき。
朝夕夜は混んでいても、昼間は空気ばかりだ。
101異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/10 17:03 ID:ZG8xUceZ
>93
今のダイヤだと、一部の「スーパーはつかり」は、
最初から485系で代走することを想定したスジ引かれてませんでしたっけ?
常磐線のE501系も一部は415系で代走可能になっているように、
そういう手をとっているはずだと思ってましたが……

確かに遅れは頻繁にありますけども、
車掌さんに聞くと、ほとんど、接続待ちのためって答えばかりですし、
485系代走列車に限った話でもないですが。。。

>98
同意でス。
当分(向こう数年)は485系も運用されるとは思いますが。


このスレと関係ないけど、上沼垂の「はくたか」用に
E653系が増備されるって噂、時々聞きますね。
102異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/10 17:08 ID:ZG8xUceZ
>100
他の人がツッコミ入れる前にやんわりとツッコミ入れておくと。
八戸の場合は県庁所在地ではないので、
出張などで行く旅客の数は、たぶん山形や福井よりは少ないでしょう。
今、「はつかり」が1時間ヘッドで運転されているとはいえ、
6両または8両という編成で一応足りていることもまた確かです。

ただ、時間短縮効果は八戸市だけでなくもっと先にも及ぶので、
青森市あたりから利用する乗客がどのくらい出るかとか、
そのへんにかなり左右されそうな気がします。
ここばかりは、蓋をあけてみないと分からないと思います。



接続特急ネタだと、もひとつ……
弘前始発の接続特急が出るとかいう話もちょくちょく聞きますけど、
これもどっかにソースとか無いですかねぇ??
103天下の相模原在住:02/03/10 17:28 ID:5Y85+tuZ
>>102
県庁所在地では無いとはいえ、都市の規模は・・・
市内のどこを基準に見るべきかは難しいけど、まぁ、八戸の市街地は他県の県庁所在地より見劣りするのは事実。
「八戸逝った事あるのかゴルァ!」言われる前に書いておくけど、漏れは八戸の出身。
それこそ1年と住んでいない相模原より全然町の様子を知っている。

県庁所在地ではない所が終点(県庁所在地を通らずに)の新幹線は、今回が初めてだからかな?
少なくとも人口と都市規模は足りていると思われ。
何と言うか、小郡終点の山陽新幹線みたいな格好。

だとすると、山陽も岡山から一気に博多に逝かず、広島・小郡・新下関と少しずつ伸ばしていたのなら、小郡・新下関のときに今回のように騒がれたのだろうか。
104異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/10 17:39 ID:ZG8xUceZ
>103
うん。都市規模そのものは足りてると思う。
あと、観光都市じゃなく商工都市だから、
波動に左右されない一定の需要は必ずあるでしょう。
実際、今の「はつかり」も、盛岡から青森まで乗り通す人より、
八戸で下車する人の方が多いんじゃなかという気がするくらい、
八戸で乗客入れ替わりますし……

ただ、それが、新幹線によってどのくらい増えるのか。
それと、八戸から「先」、たとえば青森・弘前などからの乗客が
どのくらい増えると見込まれているのか……とか、
山形新幹線の山形以遠あたりに較べると観光資源に乏しいとか、
そういうファクター考えた時に、「不安」だというのも分かるんです。

難しいですねぇ、色々と。。。
105名無しでGO!:02/03/10 17:52 ID:7o/8oYs8
青森はともかくとして弘前からの新幹線利用だと
盛岡へのバス経由のほうが便利なのは動かないでしょう。
青森からだと価格設定とかによっては飛行機からの
利用者のかなりの移動があるかもしれませんが。
106ひかり774号:02/03/10 19:51 ID:EzxeMbXG
>>97
5両×4+3両×1では。
あくまでも8月までにだから、試運転用のフル編成8連が1本あれば足りるでしょ?
予備ユニットの3連は開業までにあと2本作るのではないかと思うんですが。

>>98
うん。延命更新工事してるとはいえ、10年後にはさすがにボロ(w
だから、新青森開業前にE751を函館に持っていく可能性はあるだろうけど、
そうなったらそうなったで、E653を新造するか、
スパーひたちに新車入れて、玉突きで651かE653をもってこないとならなくなるね。

>>101
もともとはつかり&スーパーはつかりはかなりタイトなダイヤで、
余力の時間が1分から2分前後なんですよ。
この時点で、スーパーはつかりのスジに485を乗せるのはかなり無理があります。
さらに、普段から遅れ気味なんですよね。理由は八戸駅。
ダイヤ上は30秒停車(ほかの駅は15秒停車)なんですが、>>104の通り
客の大半が入れ替わるため、3分の停車がデフォルトになってます(ww
107ひかり774号:02/03/10 20:02 ID:EzxeMbXG
>>101
>上沼垂の「はくたか」用に
>E653系が増備されるって噂、時々聞きますね。
上越延伸開業まで485-3000を使い続けるのでは。
上越開業後は東がはくたか編成を出す必要性がなくなるからね。
まあ、北越に転用可能なので、E653投入してもいいのだろうけど、
60KHz対応のE653を作らないとならなくなる、と。
E655系とかにするんじゃない?(w

>>102
>弘前発
デーリーとか東奥日報あたりには結構出てるけど、オフィシャルでのプレスリリースはない。
個人的には、大湊−八戸間の快速に何を使うのか気になる・・・。

>>105
青森側からだと、青森・東京フリーがある。
これを八戸開業後も発売して、弘前にも対象を広げれば値段的&時間的な不利はないでしょう。
もっとも東京側で売るとは思えないが・・・。
108異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/10 20:07 ID:ZG8xUceZ
>107
いや、E653系は、もともと60Hz対応車ですよ。
汎用車として設計されてますから……
109名無しでGO!:02/03/10 20:07 ID:dNfeIQFN
山手線を空気輸送だなんて言っている引き篭もり君がいるが、
脳味噌大丈夫なのだろうか。

110ひかり774号:02/03/10 20:23 ID:EzxeMbXG
>>108
つっこみさんくす。
111>101:02/03/10 20:31 ID:MzNLWp9A
時刻表で、スーパーはつかりなのに「○月○日ははつかり号で運転します」って書いているのがあるでしょう。
あれは、もともと485で走ることも前提として、485のスジをひいてあります。
よって、代走しても遅れはなし。

ちなみに、Sはつかり8号、20号、7号、19号だ。
よく見てみ。遅いだろ。
112>105:02/03/10 20:34 ID:MzNLWp9A
>>105

弘前からバスで盛岡行くと、上りはどうしても予期せぬ渋滞を見込む必要があるため盛岡着を早くしなければならない。よって所要5時間30分くらい。下りはスムーズでいいんだけどね。
よって、弘前-八戸に特急を走らせれば、4時間半くらいだから八戸が有利になる。
113異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/10 20:36 ID:ZG8xUceZ
>111
ありがとうございますー。
んじゃ>101に書いた通りで正解っすね。

とはいえ、接続待ちとか乗降での遅れが多いのは確かですよ。
んで、101に書いた通り、別に485系代走の列車に限ったことでもないです。

特に冬場はマズい。
車掌さんに聞くと、だいたい、
上りなら野辺地・八戸での接続待ち、
下りなら盛岡での接続待ちで遅れてる、って答え返ってくるし。
114111:02/03/10 20:39 ID:MzNLWp9A
>>113

乗り降りに手間取るというのも多いですね。
特に、三沢、八戸です。
ドア1箇所/両というのが少ないのでは、と思ったりすることもある。
115名無しでGO!:02/03/10 20:41 ID:uf6jq+Gn
しっかし、八戸延長って、鉄ヲタはこんだけ騒いでるのに、
新聞やテレビでは一切取り上げないね。
誰も関心がないってことだな。
大阪だと、未だに長野に新幹線ができたことを知らない人多いよ。
こんなんじゃ、北海道新幹線なんてできても、誰も乗らないだろうね。
116名無しでGO!:02/03/10 20:54 ID:8cdyaGMg
北海道は特別なブランドがあるよ
117名無しでGO!:02/03/10 20:55 ID:2R9ypCfL
>>114
そりゃ、関西人は、のらないだろうよ(w
118名無しでGO!:02/03/10 20:57 ID:8cdyaGMg
色々言われてるが、JRがとくとく切符発売してくれりゃ、函館まで新幹線+特急で
俺は行くよ。
寝台使ってもいい。ただし飛行機より安いのが大前提。
119117:02/03/10 20:58 ID:2R9ypCfL
>>114じゃなくて、>>115だな。
120名無しでGO!:02/03/10 22:16 ID:vHEKnO4i
>>115

前、記事になってたよ
別に、一度伝えたら何回も伝える必要ないだろ
121名無しでGO!:02/03/10 22:52 ID:WMqQn26X
>>115 まだ、本式のダイヤが確定してないから、束も大々的CMは
      流せないんだよ。ダイヤが決まるのは6月だって。
122ゴロンとシート絶好調!!:02/03/10 23:23 ID:YrpCvg0c
123名無しでGO!:02/03/10 23:55 ID:EDchKReM
>>100
盛岡以北が空気輸送になるはずがないとか
山手線は空気輸送だとか
全く意味不明の文章だな。
124名無しでGO!:02/03/11 00:02 ID:/oD+dU9n
>115
地元ニュースではかなり報道されてるよ。
ただ、そのニュースの中で東京の一般人(ヲタじゃない人)にインタビューした様子を放送してたけど、
ほとんどの人が今年12月延伸って知らないみたいだったね。

だいたい、関西の人(もち非鉄ヲタね)は東北新幹線の終点すら知らない人も多いんじゃない?
これも地元ニュースネタだけど、「岩手県の県庁所在地を知ってますか?」って
街頭インタビューしたら、4割の人しか答えられなかった(逆だったかも)らしい。

でも、“東北新幹線八戸延伸”よりは、“北海道新幹線函館開業”の方が、
ビッグニュースだろうな。響き的に世間の認知度は高そう。(w

しかし最近、鉄ヲタと一般人の考え方の違いを痛感する今日この頃。
鉄ヲタ(オレモナー)って一体・・・!?(w

長レススマソ&話題がそれたのでsage
125a:02/03/11 00:17 ID:GKrgVWMp
ge
126名無しでGO!:02/03/11 00:26 ID:JmbBLZm8
>>97,>>106
3連×5本と2連×4本ですね。
通常は3連と2連とで5連を組み、
>>106がおっしゃる通り、
5連×4本+予備3連1本という具合になります。

繁盛期は青森側に3連増結して8連になったり、
八戸側に2連を増結して7連になったりするでしょうね。
127名無しでGO!:02/03/11 00:30 ID:Ypyk51ds
>しっかし、八戸延長って、鉄ヲタはこんだけ騒いでるのに、

あんまり騒がれてないように感じるのだが。
新幹線の開業といってもヲタ的に面白いネタもないし。
長野新幹線も新幹線自体よりも
横軽廃止ばかりが話題になっていたような。
128名無しでGO!:02/03/11 00:32 ID:nenFVcP6
そもそもこのスレ、地元の人間の書き込み以外はほとんど煽りだし。

正直やめてほしいんだが。
せっかく二戸と八戸の地元鉄ヲタが揃ってる貴重なスレなのに・・・
129名無しでGO!:02/03/11 00:52 ID:CRsCPKzY
地元民以外とってのメリットがあまり見えてこない。
速達便の大増発があった秋田新幹線の方がメリットがはるかにあった。
130異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/11 01:11 ID:R4qpfGAy
ダイヤ発表待ち、というのはあるけれど。
とりあえずE2系の10両化で、
東京−盛岡間でも速達列車の着席チャンスは増えることになるのかな?
特に乗客が入れ替わる仙台での着席チャンスは確実に増えそう。

速達系統は、列車によっては常態的に混んでいるから、
これはとりあえず福音でしょう。

もっとも、沼宮内−八戸間各駅からの乗客が、
それ以上に増えてしまえば、それでは足らん、ということになるわけですが、
いかに地元でも、そこまでの爆増は無いだろうと見てます。
131名無しでGO!:02/03/11 04:05 ID:B4FyQKXk
>>130
「こまち」で、開業初年度に「たざわ」比160%てのが、ありましたからねぇ。
来年は混みそう。
132ひかり774号:02/03/11 08:31 ID:RjTmITcn
>>130
そりゃ確かに3000人/日も増えることはないでしょうし(w

>>129
目に見えないだけで、座れるチャンスはかなり増えるだろうね。

>>121
まあ、CM打つのは10月入ってからじゃないかな?
11月にならんと指定券予約も出来ないからね。
133名無しでGO!:02/03/11 09:23 ID:yWLH9eDz
>>124
そりゃ、地元では報道されてるだろうよ。
青森なんて明るい話題が少ないんだから
こういう時しか騒ぐこともないんだよ。
134名無しでGO!:02/03/11 09:28 ID:VnykWiW7
八戸じゃ話題にならんだろう。県庁所在地でも何でもない一介の漁村じゃん。
135名無しでGO!:02/03/11 09:30 ID:bOn0u9gt
八戸にはワンダースワン工場があるぜよ。
136名無しでGO!:02/03/11 09:32 ID:wx76Cico
>>124
マジで無駄だよな〜、ハチノヘだよ?ハチノヘ。
屁こいてんじゃねえんだからさ〜。
酉から500系買えばいいんだよ。束のクソ新幹線なんて駄目。500系なら話題性ある。
137 :02/03/11 09:35 ID:qsfB5JC+
八戸って気仙沼の隣だろ?イワシがよく獲れるとか。新幹線でイワシでも運搬するつもりか?
ホント意味ないよな。東京じゃ誰も話題にすらしてないよ。
俺の友人の福島出身の奴が、新幹線が延長されるって聞いて驚いてたもんね。
こんなこと言ってたよ。「え゛〜!八戸行きになるのかよ!だっせー」っていってたさ。
全部盛岡行きにして、盛岡で乗り換えさせろや!って言ってたぞ。
仙台の奴も似たようなこと言ってたな。
138 :02/03/11 09:37 ID:qsfB5JC+
>>131
>「こまち」で、開業初年度に「たざわ」比160%

そりゃ「たざわ」より本数が圧倒的に増えてるんだから(w
ま、秋田でその程度。八戸だともっと悲惨でないか?
139ひかり774号:02/03/11 09:37 ID:RjTmITcn
>>134-137
つまらん煽りだ。0点。
140 :02/03/11 09:38 ID:qsfB5JC+
>>136
>酉から500系買えばいいんだよ。束のクソ新幹線なんて駄目。500系なら話題性ある。

それいいね。それしかないだろう。食堂車でも連結するといい。
4列シートにしてサービスを図るべき。
141ひかり774号:02/03/11 09:40 ID:RjTmITcn
>>140
そうなれば、輸送量不足になるから、
1時間2本の時間帯も出てくるな。それはそれで大歓迎だろう。
142名無しでGO!:02/03/11 09:41 ID:yWLH9eDz
500系だと周波数が違うじゃん。
しかも夏しか走れないし。
143名無しでGO!:02/03/11 09:44 ID:9lXsBOW2
>>137
>こんなこと言ってたよ。「え゛〜!八戸行きになるのかよ!だっせー」っていってたさ。
>全部盛岡行きにして、盛岡で乗り換えさせろや!って言ってたぞ。

盛岡の友人が似たようなこと言ってたぞ。
山形や秋田みたいな在来線乗り入れ(ミニ新幹線のことだと思う)でいいだろって思ってるみたい。
まあ正論だよな。

八戸延長、総スカン状態だね。
144名無しでGO!:02/03/11 09:47 ID:mjw3g+87
ヲタだけだろ
145子猫:02/03/11 09:47 ID:BzAeDyEs
これで八戸がより近くなります。
146ひかり774号:02/03/11 10:09 ID:RjTmITcn
暫定開業なんだからそんなもんでしょ。
八戸で終わりならそういう意見もありとは思うが<ミニでも
147名無しでGO!:02/03/11 10:14 ID:bOn0u9gt
500系ヲタの押し付けがましさには呆れるばかり。
E2系改にはフルアクティブサスペンションが装備され、デジタルATCの導入と
あいまって乗り心地の大幅な向上が見込まれる。

ただの”直線番町”な500系なんて願い下げだね(w
148名無しでGO!:02/03/11 10:21 ID:WAyWrQ5E
>>147
束厨の言うことはあいかわらず進歩がないな。E2?あのブサイクか?駄作やんけ。
お前500系って知ってるんか?この東北の田舎モンが。
東北みたいな低級地には、高尚な車両はもったいないかな。
田んぼにベンツが走ってても、牛糞と馬糞で汚れるもんなぁ。
所詮お前ら束住人には、耕運機とトラクターで十分なんだよ。
牛車でも使ってろ。後進国が。
149名無しでGO!:02/03/11 10:28 ID:HfcoMR4P
>147
なんや、束バカが吼えとるな。お前ら東夷のえびす者は
黙ってくされ豆とくさい魚でも食っとれ。お前らの主食
はクサヤやろ?
500系がクサヤの土民に汚されるのはたまらんわ。東北
新幹線て肥溜めの横を走ってるんやって?さすが政治
新幹線。君たちには500系だとか言う以前に、新幹線自
体がいらんやろ。もったいない。
150名無しでGO!:02/03/11 10:31 ID:bOn0u9gt
500ヲタ必死だな(w

151名無しでGO!:02/03/11 10:35 ID:HfcoMR4P
消えろや束厨!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
152名無しでGO!:02/03/11 10:41 ID:bOn0u9gt
そのうち営業運転最高速度でも500系を凌駕する車両がJR東日本から登場する予定だけど、
その時にこの痛い西厨達がどう吼えるかが楽しみだね。


153名無しでGO!:02/03/11 10:43 ID:HfcoMR4P
>>152
まあどうせ束は新幹線しか優等生がいないからね。お前ら普段豚箱みたいな
電車でハァハァ射精してるんだろ?幸せそうでいいねぇ
154名無しでGO!:02/03/11 10:51 ID:HfcoMR4P
しかし関東人ってショボい八戸延長なんぞで必死でコイてんやろうねー。
よっぽど何もないんやろなあ。さすが田舎者の巣窟(w
155名無しでGO!:02/03/11 10:53 ID:bOn0u9gt
走行中に車内停電が起るような車両に乗っていて優越感に浸れるとは
まぁ、幸せなやっちゃな(w
156名無しでGO!:02/03/11 10:55 ID:HfcoMR4P
>>155
アホ?関東の鉄オタってちょっと頭の変な人が多いらしいね。
157名無しでGO!:02/03/11 10:58 ID:bOn0u9gt
西厨なのに223系に乗ったことがないとはねぇ。
あ、そうか。
ひきこもりだったんだよね。
ごめん、ごめん。

でも、そろそろ社会へ出た方がいいよ。
ほら、後ろを振り返ってごらん。
お母さんが心配そうに見ているから(w
158名無しでGO!:02/03/11 11:16 ID:HfcoMR4P
なんだ、束マンセーヲタのあおりはその程度か。お前が引きこもりじゃないの?
俺は今外回りの合間なんだけどなぁ。

まあ、束マンセーヲタは社会適合性ゼロだからねえ。そんなんじゃ、童貞街道
一直線だよ(w
あの平成維○軍みたいにね(w
159名無しでGO!:02/03/11 11:19 ID:bOn0u9gt
>>158
でも外回りの営業の時に2Chなんてやっていて大丈夫?
ノルマこなせるの??
うちの会社の営業なんて3月の決算を控えて戦々兢々として
外回りの営業をやっていたけど、随分とそっちは鷹揚としているんだね。
むしろ会社危ないんじゃないの??

と妄想ネタにマジレスしてみるテスト
160名無しでGO!:02/03/11 11:42 ID:GurBOZb4
 はいはい、悔しかったら酉管内で新規新幹線の整備計画でも
さっさと出して下さいな。
とりあえず、酉管内は現状の全体での停滞ムードを何とかしましょうね。
161名無しでGO!:02/03/11 11:44 ID:YafJxWlc
いつのまにかこのスレ、荒れてきたねぇ。

>HfcoMR4P
つーか、煽りにも飽きた。なんかもっとおもしろいこと言ってくれよ〜。
(・∀・)アヒャ!
162名無しでGO!:02/03/11 11:46 ID:4Tl/E0fu
>>158
平成維新●って束マンセーだったの?
山陰線関連にしか出てこないから酉マンセーだとばかり思っていた。
163名無しでGO!:02/03/11 12:48 ID:KZ6seLm4
>>138
>そりゃ「たざわ」より本数が圧倒的に増えてるんだから(w

「たざわ」終了時点では、14往復してましたが、何か?

 
164名無しでGO!:02/03/11 13:49 ID:jJCEtTD+
しR酉の車両>>>>>>>>>>しR束の車両
これ常識。

口惜しかったらのぞみみたいなの走らせてみろよ
165名無しでGO!:02/03/11 16:35 ID:bOn0u9gt
”やまびこ”は特別料金を徴収せずに275km/h走行するけど何か?
166名無しでGO!:02/03/11 16:38 ID:61caeNhW
>>164
そんなにのぞみはいいのか?
お前東海の工作員だろ。
167色物 ◆colorz3k :02/03/11 17:25 ID:RjTmITcn
まあまあみなさんお茶でも飲んで落ち着きなはれ( ゚д゚)_旦)゚з゚)
168名無しでGO!:02/03/11 18:12 ID:sdIxXFSi
煽り多発スレ
書き込み注意。
169JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/03/11 19:05 ID:+Uji5nST
何か知らない間に大変な事になってますな・・・

西の500系使えと言う意見もあるようだけど、個人的には開業の話聞いたとき
200系が来るだけでも充分良しと思ってた人間だから全列車E2は正直、長野並に良いと思ったなあ。
だから相当仮に来ても何だかピンと来ません(w

延ばすメリットはあったのか?という点ではまあ、別に無くても良かったと言えばそうですけど。
しかし、二戸はそんな需要は無い方だと思いますが、八戸ならあると思います。
個人的意見で申し訳ないですが採算を考えたら、八戸で充分かと思っています。

170名無しでGO!:02/03/11 19:38 ID:Td0b64M1
八戸から東京という客はそれなりにいるだろう。

ただ逆はあまり期待できん。
八戸は県庁所在地ではないし観光地もないから
東京からわざわざ行く理由がない。
171>>170:02/03/11 19:41 ID:I6eRqiFV
>>170

別に、青森までの客もいるからいいんだよ。
172名無しでGO!:02/03/11 19:50 ID:Td0b64M1
>>171
青森だったら飛行機だろ。
173名無しでGO!:02/03/11 20:09 ID:5xw0ihqX
東京〜青森の連絡は最速どれぐらいになるの?
174地理お国自慢の住人:02/03/11 20:20 ID:PoO3eBLx
>173
よかったらこれを参考にしてくれ
http://www.hakodate.or.jp/JR/kaikyou.htm

175ひかり774号:02/03/11 20:21 ID:RjTmITcn
>>173
八戸まで2時間58〜59分だから、4時間ちょっとだと。

>>170
そか? むしろビジネス客が多いぞ。現在でも。
あと、十和田湖・奥入瀬渓流がらみの客をかなり持っていかれると
近畿日本ツーリストの盛岡の支店長が推測してなあ。
176名無しでGO!:02/03/11 21:01 ID:YMgSZAcW
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013849246/
で倒壊に勝てなかった酉厨が、
束に宣戦布告ですか?
今後の展開が楽しみです。
177名無しでGO!:02/03/11 21:14 ID:pmZ0GL9R
今テレビタックルでいいこといってた!
角栄の列島改造計画
  ↓
整備新幹線ヲタの大好きな
”均衡ある国土発展”
  ↓
地元への利益誘導
  ↓
 族議員がのさばる
178名無しでGO!:02/03/11 21:47 ID:wyj3Ykvk
やっぱり八戸じゃ厳しいか。
青森のような県庁所在地や函館のような観光都市なら
街自体はたいしたことなくても乗客は集まって来るんだけどな。
179名無しでGO!:02/03/11 22:11 ID:sfWxQYcK
おいおい、2ちゃんの鉄道板っていつからこんなにレヴェル低くなったんだよ。

チープな煽りは放置プレイでお願いします。
それに乗れば自分も同レヴェルに成り下がるってのを忘れるな。

いつまでもそんなことばっかやってると、厨の烙印押されるぞ。
180名無しでGO!:02/03/11 22:56 ID:GurBOZb4
 とりあえず、酉房にしれみれば、新幹線のスパンの長い部分開業
なんてのは信じられないんだろうな。
酉新幹線は岡山暫定から4年で博多まで行ってしまったから、
東北の政治に利用された苦しみなんてのは分らんのだろう。
181名無しでGO!:02/03/11 23:00 ID:4cLEYFJl
岡山以西と盛岡以北じゃ必要性が全然違うじゃん
182名無しでGO!:02/03/11 23:03 ID:x0e7yjO+
不粋なマジレスしちゃうと
東北新幹線は青森まで開通して初めて
ある程度の存在意義を持つ。
183異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/11 23:39 ID:2egCHv4L
「ある程度」なら、八戸まででもまあ一応は。
あくまで「一応」のレベルは出ないものの。

新青森開業の時は、それは「当初の目的どおり」の意義を持つわけでしょ。
184名無しでGO!:02/03/11 23:45 ID:GurBOZb4
 前にこれを書いたらヴァカにされたが、
「東北新幹線って、いつまで経っても暫定開業なんだね」って。
整備法に拠る、東北新幹線の定義を東京都内〜青森市内とすると、

大宮〜盛岡  トンデモな暫定
上野〜盛岡  東京側は目的達成か? しかしまだまだ暫定
東京〜盛岡  まだ暫定
東京〜八戸  一応、青森県内には達したが暫定
185名無しでGO!:02/03/12 00:07 ID:w+WHJycY
東京都内〜青森県内
186名無しでGO!:02/03/12 00:23 ID:SDhHGop7
>>185 だったっけ??
187名無しでGO!:02/03/12 00:35 ID:QYi3+7XX
東京都ー青森市間が正しい。
188名無しでGO!:02/03/12 00:38 ID:qXphysuG
盛岡以北なんてなんにもないじゃん
ムネヲが問題になってるときに寄生虫が
勝手なこといってるぜ(ワラ
189名無しでGO!:02/03/12 01:36 ID:V3y1zthv
盛岡が終着駅という時代は完全に終わることになるな。
途中駅になることで衰退してしまうのではと心配する声もあるが
終着駅だったことで盛岡が格別の利益を得ていたとは思えんし
秋田新幹線開業時のように支店機能の強化でむしろメリットがあるかも。
190名無しでGO!:02/03/12 09:25 ID:TrJm6FUj
配電設備完成し検査 東北新幹線盛岡―八戸間


 12月に開業する東北新幹線盛岡―八戸間の配電所設備工事が完了し、国土交通省
東北運輸局による配電所の完成検査が11日、八戸市の八戸電留基地第一配電所を皮
切りに始まった。同区間の新幹線設備では初の完成検査。14日までに八戸、二戸、
沼宮内の新幹線3駅と八戸電留基地に計6カ所設けられた配電所で検査が行われる。

 JR東日本は検査合格後、18日に六配電所の運用を開始。信号機のテストなど、
開業に向けた各種試験に電力を供給する。

 JR東日本盛岡支社広報部は「高架橋や路盤などの土木工事と電気設備工事はほぼ
終了した。10月には実際の車両を使った走行試験を行いたい」としている。

[河北新報 2002年03月12日](河北新報)
191名無しでGO!:02/03/12 09:37 ID:8xfUGg1S
しR酉の車両>>>>>>>>>>しR束の車両
これ常識。
500系を越える電車は束には作れない。作れるのなら、223系を超える電車が
なぜ束にはないんだ。
192名無しでGO!:02/03/12 09:43 ID:EvxKkqqH
>>191
新青森開業で500系を上回る電車を作るのでご安心を。
国鉄時代の車両を大事に使うという点では西には負けるけど(w
193名無しでGO!:02/03/12 10:02 ID:8xfUGg1S
まだまだ使える国鉄型をさっさと廃棄するのはおかしいんじゃないか!?
利用者不在だよ。さすが束だな。利用者など金づると思われてんのに、あいかわらず
マンセーかよ。頭腐ってるんちゃうか?
194名無しでGO!:02/03/12 10:15 ID:QQFgCWfX
500系もボロくなっても無理やり使いつづけそうだな。
そのころは世界最速どころか日本最速でもなくなってそう。
195名無しでGO!:02/03/12 13:28 ID:beQUOPNa
いい加減500系ネタやめろ! うざい!
八戸開業と関係ないだろ!

別スレおったててそっちでやってな。
「新幹線車輛ガチソコ対決! 束×倒壊×酉」
ほら、スレ名まで考えてやったからよ!
196名無しでGO!:02/03/12 13:33 ID:/QaVRJQd
全列車八戸行きじゃないんだろ?
197異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/12 13:36 ID:aeQ4rynt
>196
さんざん出てますが、
東京−八戸15往復、仙台−八戸1往復と発表されてます。

E2'系が充当されることから考えても、
現行の「こまち」併結「やまびこ」がそのまま八戸まで延長みたい。
198名無しでGO!:02/03/12 20:40 ID:qEvxZWpT
500系ヲタというか、西厨は知らんのかな。
別にJR西日本の技術力、開発力がずば抜けて高いわけではないんだけどね。
JR東日本もJR東海も500系と同程度の車両が開発できなかったわけではない。
必要がなかったから造らなかっただけの話にすぎない。
223系についても同様。

ま、知らぬが仏という言葉もあるし、sageようか。
199名無しでGO!:02/03/12 22:14 ID:HQ5vQ11H
仏=フランス
200異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/12 22:24 ID:aeQ4rynt
JR東の新幹線スレの方で振られてた話題だけどー。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015500065/102

これ分かる方いらっしゃいます?
201名無しでGO!:02/03/13 00:53 ID:0Yz4rxEo
>>193

まあローカル線を放置どころか「使ってくれるな」とでも
言わんばかりの姿勢はひどいな。キハ110って知ってる?西厨さん?
202名無しでGO!:02/03/13 00:59 ID:lZuc8K6Y
>>200    お、風前の灯火のようなキリ番ゲットやね。
     
      盛岡ー八戸の260`運転は本当です。
     ただし、新青森開通までそれを続けるかは不明です。
     路盤安定により、1〜2年で275`に上げるかも
     しれんし。
203名無しでGO!:02/03/13 01:07 ID:pojXuSbw
>>201
ヴァカはほっとけ。>>193って、1行目と2〜3行目、話が繋がっていない。
204名無しでGO!:02/03/13 19:19 ID:1oLo5zpE
205名無しでGO!:02/03/13 19:31 ID:yDqCYYLO
age
206名無しでGO!:02/03/13 23:34 ID:lZuc8K6Y
どうやら、収まったようだね。
207名無しでGO!:02/03/13 23:57 ID:y8zae/Kk
青森くらいの距離になると鉄道よりも飛行機への依存が強くなっても
おかしくないのに、新幹線を望むようになったのは東北では遠距離で
鉄道を使う習慣(夜行列車とか)が昔からあったせいですかね。
208名無しでGO!:02/03/14 00:01 ID:HmLnp5hL
>207
補足するけど、東北は北海道や九州とは違って遠距離での鉄道利用が
昼行でも夜行でも適度な所要時間だったというのが大きいと思います。
209名無しでGO!:02/03/14 00:52 ID:eQAenZ3k
>>208
東北本線が在来線の中でもトップクラスの規格だったから、
その適度な所要時間をたたき出せたんだろうね。

210名無しでGO!:02/03/14 01:20 ID:hOLLN8Ho
>>207
北海道でさえ新幹線造れというくらいだから
青森が新幹線造れといっても不思議はないだろう。

東京ー青森は東京ー岡山と同じくらいの距離だし。
211猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/14 02:16 ID:vOi/oDex
依頼があったのでage
212名無しでGO!:02/03/14 02:27 ID:WB0BvjzY
>>209
マタークですな。鹿児島本線なんて、
東北や東海道と比べたら屁みたいな規格ですからな。
213名無しでGO!:02/03/14 12:39 ID:eQAenZ3k
>>207
そこで、束は新青森開通で300km/h超の車両を投入すると
ブチ上げたわけだ。
一応、名目として「300km/hにしないと飛行機との競争で・・・」云々、
言っているが、本心は「青森程度の規模の都市との東京からの行き来だったら、
輸送機関として新幹線一本あれば充分。飛行機いらないよ」であろう。
本気で航空路を壊滅状態に追いやることを目論んでるのだろう。
実際、そう思うよ。だって、青森だよ、青森。
岡山は新幹線・飛行機の両眼があってしかるべき、都市の規模・重要度だし。
214名無しでGO!:02/03/14 12:49 ID:uJm2ZTNl
>>207
それもあるし、青森空港は欠航率が高いので飛行機が敬遠されているというのもある。
年間で400便程度が欠航していて、ILS装備の空港では最低の就航率だったはず。
215名無しでGO!:02/03/14 13:39 ID:B7j+klAe
>>213
壊滅状態にするのは無理だな。
最短で3時間。ほとんどは3時間10分以上だろ。
青森空港は弘前のための空港でもある。
減便は確実だがある程度の輸送量は確保できるだろう。

岡山と青森では都市規模には差があるけど
対東京の輸送量はあまり変わらないと思うよ。
なにかで見たけど東京と岡山の年間の流動は170万人。
東京ー青森の全体の流動はどれだけか知らないが
全部が青森市に行くわけではないが飛行機だけで100万人ぐらいいる。
その他に鉄道利用者もいるわけだからそんなに差はないでしょ。
つまり岡山に新幹線と飛行機の両方が必要ならば
青森にも両方あってよい。

216名無しでGO!:02/03/14 16:39 ID:5J3bx1DM
八戸駅新幹線ホームに2面4線要るの?
普通の通過線がある2面2線(あるいは郡山、福島のような2面3線)
の方が青森、札幌開業時に有利じゃない?
通過線も準備工事だけしといて後で作ればいいし。

まぁ、今さら言ってもムダだけど。
217名無しでGO!:02/03/14 16:41 ID:vjzusdte
そのまま折り返しが出来るから、とかかなぁ?
218名無しでGO!:02/03/14 17:54 ID:Lb6OlY8P
八戸には車庫とかできるのか?
219名無しでGO!:02/03/14 18:56 ID:tdeoYlYI
>>218
電留線ができるらしい。
一時的にそこに停めておく為線路ね。
電車区はいくらなんでも無理。
220質問王:02/03/14 19:46 ID:CmeDvXNn
E3系のなすのって本当にあるのかよ!
E2よりもE3やまびこをつくって、運転すればいいのに。(八戸まで)
221名無しでGO!:02/03/14 20:33 ID:DPWEMcFB
>>220
E2'との併結になるが230、253、261
時刻表くらいみれ
222名無しでGO!:02/03/14 21:43 ID:IC2FqK1w
>>220
E3系は定員が少ないので却下
223異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/14 22:10 ID:NuTfT/vD
でも波動とか時間帯とかによっては、
E2+E3編成を仙台か盛岡でどちらか片方切り離して、
残った方で八戸まで運転、ってのはアリかも。
224名無しでGO!:02/03/14 23:11 ID:A4srxgBk
そのような列車を走らせるくらいなら
やまびこ・こまちを走らせた方がいいよ。
225異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/14 23:18 ID:NuTfT/vD
はっきり言って、その通りだと思う(w
226名無しでGO!:02/03/14 23:34 ID:9Mr25ulx
東日本が最高速度300キロ超の車両を造るというのは
東京ー青森で飛行機に優位に立つためとされてきたけど
どうやら北海道新幹線を考えてのように思えてきた。

東京ー青森なら現行のE2系でも三時間台前半だし
そこからさらに時間短縮しても客の増加はそんなに多くないだろう。
むしろ東京ー札幌で高速運転が必要とされそうだ。

この前の松田会長のTVのインタビューで
北海道まで新幹線が延びるから300キロ以上の運転が必要
という発言を聞いてなんとなくそう考えた。
227ひかり774号:02/03/14 23:40 ID:5rLD+dHJ
>>226
いや、新青森駅のロケーションを考えれば、3時間25分では苦しい。
3時間半〜40分のやまびここまち編成以外に、
大宮・仙台・盛岡・八戸のみ停車の単独編成300Km/h運転のやまびこを運転して
つぶしにかかる必要がある。
まあ、1日6往復ぐらいしか設定できないと思うけど。
228名無しでGO!:02/03/14 23:47 ID:9Mr25ulx
>>227
それはわかる。
三時間程度で走らなければ飛行機には対抗できない。

ただ、青森のためだけに300キロ超の車両を
わざわざ開発するような市場には思えん。

229名無しでGO!:02/03/14 23:52 ID:9Mr25ulx
つまり東京ー青森に関する限り
超高速の車両を開発するくらいなら
E2系で確保できる乗客数で満足するんじゃないかということ。

230異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/14 23:57 ID:NuTfT/vD
とはいえ新青森開業がいつの話か、
まして北海道まで新幹線がのびるのはいつになるのか、
ということを考えると……

さしものE2系も、初期タイプは経年に達してる頃なんじゃ……

300km/h運転へ向けた路盤強化や信号改良はさておいて、
それに備えた車両を作ることはするだろうと思う、に一票。
231名無しでGO!:02/03/15 00:14 ID:I/uSKJ6D
九州の暫定区間が開通した後、整備新幹線のスキーム見直しに
取り掛かるらしい。希望的観測では、そこで北海道の着工がGoに
なるかもしれないので、工期15年とすると、JR束が目指している
2008年ごろの新形式車両の概要決定(決して車両の落成ではない)
は、その次の北海道仕様の車両への足掛かりの意味合いもあるだろう。
 つまり、束が新青森開業に合わせて投入する新形式で実績を
造っておいて、そこから更なる研究・開発をするということ。
現時点では無理と言われている350km/h対応車へ、挑戦はするだろう。
勿論、耐寒・耐雪も含めて。
232名無しでGO!:02/03/15 00:16 ID:I/uSKJ6D
 それより、今日の日経に載っていた、韓国が350`対応車の
技術開発に成功したというのが気になる。
多分、マユツバものだろうけど。
233名無しでGO!:02/03/15 06:24 ID:lD6PwtB/
>>232
TGVのデッドコピーでしょ。
234名無しでGO!:02/03/15 06:42 ID:ExAJtNY9
開業日は12月7日!?
235Mトヨ:02/03/15 08:20 ID:k9XwEo9G
JR北海道は
東北新幹線12月八戸延伸と同時に
キハ283系を増備して
<北斗>全列車のス−パ−化はしないのだろうか?
236t ◆HISk0XAs :02/03/15 08:26 ID:wmMYe7M/
ひょっとして八戸開業後は”やまびこ〜海峡〜スーパー北斗”で東京−札幌間
10時間を切るか?
237Mトヨ:02/03/15 08:30 ID:OEWlJn5j
235続き
 JR西日本は
 <トワイライトエクスプレス>を電車化、
 札幌行きから函館行きに変更
 
 <函館・日本海>も電車化
 <トワイライトエクスプレス>に変更
 <トワイライトエクスプレス>増発、1日2往復に
 希望
 
238名無しでGO!:02/03/15 09:29 ID:bkK6TMRs
>>231
むしろ北海道新幹線のための車両と考えた方がよさそうだな。
青森にそんなに力いれてもしょうがないし。

>>235
函館ー札幌は鉄道のシェアがかなり高いから
当分はないだろう。
そんな金もないし。
やるとしたら高速がつながったとき。
239名無しでGO!:02/03/15 22:27 ID:mV33PDK9
240名無しでGO!:02/03/15 22:27 ID:OsEjsJe1
age
241名無しでGO!:02/03/15 22:45 ID:P3T+f/mc
>>236
むしろ、はまなす〜やまびこで、飛行機よりも早い時間帯で東京入り出来るようにして欲しい。
242名無しでGO!:02/03/15 22:54 ID:vXzv471l
>>241
多分できるようになるよ。
八戸の始発ははまなすに接続するような時間帯に設定されると思う。
6時半すぎぐらいかな。
東京には10時前には着く。
243名無しでGO!:02/03/16 00:58 ID:EgIxG7Te
>>242
飛行機の羽田着は、一番早くて、9:20(今年の3月)。羽田から
都心に出てくる時間を考えると、いい勝負か。
244名無しさん・亀レス三昧:02/03/16 01:05 ID:z6KSNccX
>216
通過線をホームドアにしてしまうという手もある。

>223
ミニ新幹線区間不通時には、親編成の行き先までつっこんでしまうからなぁ。
「つばさ・仙台逝き」の幕もあるし。
「こまち・八戸逝き」も十分考えられる。

>226-231
北海道新幹線関連のスレッドでさんざん語り尽くされたことなので詳細は避けるが、
新宿・池袋等経由大宮乗り換えエリアのケースも考えないと。
245ムネオ:02/03/16 01:51 ID:Ip6GOuxV
八戸から襟裳岬まで海底トンネルでぶち抜いて、釧路延伸はいかがなものか!
246名無しでGO!:02/03/16 01:52 ID:4B8Tf/zA
造ってくれ
247名無しでGO!:02/03/16 01:59 ID:GPKPFmpC
>>242-243
運賃によっては、いい勝負出来ると思うんだけどなぁ。
拘束バスというライバルも居ないんだし。
八戸発6時半ぐらいだったら、東京に9時半に着けるだろうし。

現行のダイヤだと、盛岡8:11のやまびこ4号に接続して、東京に着くのは10:48
やまびこ2号が、盛岡7:30発で、東京着9:51
248異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/16 02:25 ID:WBnFxbnO
現行「はまなす」は札幌21:58発、青森5:18着。
八戸で接続を取るには……

「はまなす」の時間帯が繰り下げになって現行「やまびこ2号」接続になったとしても、
「やまびこ2号」の前にもう1本速達タイプが設定されるとしても、
どっちにしても、使い勝手のいいものになりそうですね。

ダイヤの発表が楽しみです。


しかし、14系あぼーん予定となると、「はまなす」の車両どうするんだろ。
249名無しでGO!:02/03/16 03:03 ID:LJwMFWhS
青森の場合は現状で、往復した場合
飛行機と鉄道では一万円以上運賃が違う&欠航率の高さから
飛行機が割引運賃などの対策をなにも取らなかった場合は大半の客が
鉄道に流れると思われます。
250スズキセンセイ:02/03/16 03:25 ID:Ip6GOuxV
青森から根室、千島列島、カムチャッカまで延伸だ!
251名無しでGO!:02/03/16 06:04 ID:VvHd1nKu
>>232-233

試験走行もしていないのに「成功した」というのがいかにもコリアンチック。
252t ◆HISk0XAs :02/03/16 06:08 ID:9Fin6UAQ
>>248
はまなすの指定券か寝台券を持ってる人には、八戸乗り換え時に券と引き換えで
朝食のお弁当を配るとかいうのはどう?
253名無しでGO!:02/03/16 12:01 ID:bAWOsliF
>>252
>八戸乗り換え時に券と引き換えで朝食のお弁当を配るとかいうのはどう?

朝から小唄寿しですか?

254名無しでGO!:02/03/16 12:05 ID:sZLUgVAH
>>248
ただ、青森と弘前から見た新青森駅の位置も、車利用前提で
考えれば、よいとはいえない。まずは、捨て身の割引運賃設定で、
競争を仕掛けてくると思われ。
255名無しでGO!:02/03/16 12:26 ID:2ZKD4Osp
>>251
ウリナラの技術は凄いニダー
イルボンに勝ったニダー
256名無しでGO!:02/03/16 21:33 ID:GPKPFmpC
>>248
はまなす、八戸まで延長してくれないかなぁ。
朝5時台の乗り換えは、正直辛い。
今でこそ乗り換え時間が長くなったけど、昔は大変だった・・・。
257名無しでGO!:02/03/16 21:34 ID:wru9JckZ
>>254
車利用前提ならむしろいい場所なのでは?
青森環状道路から近いぞ。
258名無しでGO!:02/03/16 22:02 ID:sq5U9BIu
>>256
まあ、八戸延長はやらないだろうね。

259異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/16 22:07 ID:3uvQ+DWX
つーか、「はまなす」の存続自体が、よーわからないのですが。。。
たしか50系と一緒に14系ハザもあぼーんって聞いてるんですけど、
そしたら「はまなす」に充当する車両なくなっちゃいますよね……??
260FFTスレ住人:02/03/16 22:10 ID:TCPszf3k
>>259
14系もアボーソだっけ?座席車だけアボーソなのかな?
座席車無しはまなすなんて機能半減だと思うけど<上り札幌発とかね
はまなす自体の存続は決まってるみたいだけど、詳報キボンヌ
261名無しでGO!:02/03/16 22:15 ID:9EQaLmGI
プレス発表のアボーソは「海峡用50系・14系」のみですよ。
262異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/16 22:17 ID:3uvQ+DWX
あ、「海峡」の14系って、「はまなす」の間合いじゃなくて、
専用車あるの??

スンマソ、知りませんでした。。。
263名無しでGO!:02/03/16 22:24 ID:JofIqHHZ
>>262
JRR気動車客車編成表は読んでないの?
所属も違うよ
264異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/16 22:30 ID:3uvQ+DWX
編成表持ってないものでー。スンマソですー。

ともあれ、廃止のアナウンスが無いってことは、存続なんでしょうねぇ。
八戸までの延伸はあるのかどうか……
こっちもダイヤの発表待ち、と。
265名無しでGO!:02/03/16 23:05 ID:dDRl477L
東日本のことだから、はまなす八戸延長となれば
接近する時間帯のはつかりを運行を止めそう。

そうなれば遅いはまなすに乗らされるし
冬の悪天候時にはまなす運休・遅延も考えられるから
青森の客にとっては迷惑だろうな。
266異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/16 23:15 ID:3uvQ+DWX
言われてみれば、そうならざるを得ないような。。。
現行の青森乗り継ぎは、
「はまなす」5:18着、「はつかり2号け5:41発。これで八戸6:42着だから……
「はつかり2号」を20分ほど前倒しするダイヤになりそうな感じですねぇ。

といっても、今のところ盛岡で「やまびこ4号」接続なのが、
たぶん八戸で一本前の「やまびこ2号」に
間に合うようにはなるんじゃないかとは思うんですが。

でもダイヤが発表されない限りは、妄想ですねぇ。。。

消極的な解決策としては、青森からの増結車を用意して、
「はまなす」遅れの時は増結車だけ定時出発?
267ひかり774号:02/03/16 23:45 ID:n4hk2j3H
>>266
ECならともかく、PCじゃ無理だろ
268異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/16 23:50 ID:9AUcEYaD
>265さんの予測が当たりませんように、と祈りつつ、
ダイヤの発表を待つ他はなし……
269名無しでGO!:02/03/17 00:19 ID:shuMCXG0
>>244
亀レススマソが
つばさに仙台逝きの幕があるのはつばさが奥羽区間を通れなくても、仙台で仙山線に連絡できるからだと思われ。
よってこまちが八戸逝きになることはないと思うが?
270ひかり774号:02/03/17 00:25 ID:9uot8YMZ
>>269
盛岡で止めておくよりも、八戸まで連れていったほうが運行上は楽なんじゃ?
と言ってみるテスト
271名無しでGO!:02/03/17 01:20 ID:shuMCXG0
>>270
秋田新幹線は国道46,105,13にほぼ並行して走っているから不通区間手前の駅まで逝き
不通区間だけ代行ハズを走らせたほうが乗客のためになりますが?
272名無しでGO!:02/03/17 01:23 ID:7HMIT9Rs
乗客より運用の都合を優先するんじゃ?

といってみるテスト
273名無しでGO!:02/03/17 01:59 ID:shuMCXG0
>>273
そもそも今走ってるこまち用E3を
八戸延伸までにD−ATC対応改造するという話は聞かんが?

274ひかり774号:02/03/17 02:00 ID:9uot8YMZ
それなら、三戸あたりで線路流されたときに、二戸−八戸間でバス代行するはずなのの、
盛岡−八戸間ではつかり代行バス走らせたのはナゼだろう。

と言ってみるテスト
275ひかり774号:02/03/17 02:01 ID:9uot8YMZ
>>273
ああ、それがあったか<D−ATC
276名無しでGO!:02/03/17 02:15 ID:YJQk0Y7T
>>265-266
そういや、はまなす接続の前に、もう1本はつかりがあった時期って無かったっけ?
結局すぐに消えてしまったけど。
まあどちらにしろ、どういうダイヤになるか、楽しみです。
277名無しでGO!:02/03/17 02:28 ID:shuMCXG0
>>274
それはわしゃ束の人間じゃないからわからんが、
流されたのは夜中だったはず。そうすると盛岡にははつかり1号分の1編成しかないから
盛岡−二戸間だけ運行したとしても全便のダイヤには乗り切れず乗客に不公平が生じるためでは?
青森側は知らんが・・・・・。
278277:02/03/17 02:40 ID:shuMCXG0
訂正:1編成もいないから盛岡側ではつかり運行しようにもできない。
が正解でした。
279異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/17 08:47 ID:El9NHGcv
もひとつ、E2系10両+E3系6両の16両編成だと、
沼宮内以北の駅でホームにおさまりきりませんね。。。
12両用のホームしか作ってませんし。
280色物 ◆colorz3k :02/03/17 14:47 ID:HyB9edUz
>>269
東北新幹線→仙山線のルートをつなぐ線路ってあるんですか?
ないと、たとえこまちが在来線規格でも通れないですよ
281名無しでGO!:02/03/17 14:58 ID:Kypdt9Hn
>>257
漏れは、地元民ではないので、よくわからないから、
質問するのだが、新青森駅と青森空港と比べて、どちらの
方が、車では便利なのだろう?
282名無しでGO!:02/03/17 15:09 ID:9uot8YMZ
>>280
仙台で仙山線に「連絡できる」と書いてあるのであって、
直通できるとは誰も書いてないが?
283名無しでGO!:02/03/17 15:59 ID:b2ED/1l8
>>269ヨ3系にDS−ATC搭載されないなら、盛岡止まり、車庫逝き
284名無しでGO!:02/03/17 16:08 ID:b2ED/1l8
弘前−八戸の最短道路ってないかい
なら「ヨーデル」を八戸に振ることもできるのでは?
285277:02/03/17 17:53 ID:shuMCXG0
>>284
弘前−八戸間だとやっぱ東北・八戸道経由が速い。
しかしそれだと八戸より盛岡の方が近くなる。
二戸停車便との接続は二戸、
二戸通過便との接続は盛岡のほうが現実的。
286名無しでGO!:02/03/17 17:55 ID:uoILKY/B
>>279
どうせ通過するから関係ねーよ!!
287伊沢春男:02/03/17 17:59 ID:KxmlJjgV
在来線(現東北)は3セク
信越本線3セクより更に厳しい経営になるな
288異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/17 18:00 ID:El9NHGcv
>286
終点の八戸も?(w

まあ、どのみち、E3はATCの関係で入れない、という結論出ちゃってますが。
289名無しでGO!:02/03/17 21:44 ID:t3FaR3lz
八戸行きが「みちのく」という愛称にある噂が、、、
そういえば、「みちのく」は、東北新幹線の愛称を決めるとき、公募された中では最多だったんだよね。
しかし、一位が「みちのく」でも、終点が盛岡で、青森まで行かないからイメージに合わないとして、没になった経緯もある。
290名無しでGO!:02/03/17 22:18 ID:zqmNjTgZ
>>285
二戸のほうが弘前に近いといっても
2,30キロほど距離が短いだけ。
やまびこの所要時間は逆に二戸の方が長い。
ヨーデル号が二戸発になることはまずないだろう。
291色物 ◆colorz3k :02/03/17 22:59 ID:HyB9edUz
>>282
スマソよく読んだら「仙台行き」だったね
てっきり「山形行き」なんだと思い込んで読んでたよやっと意味が分かった
しかもこまちじゃなくてつばさだったし
292名無しでGO!:02/03/17 23:05 ID:shuMCXG0
>>290
あくまで八戸発着より現実的ということであって
実際には全便盛岡発着のままだろうな。
結局北東北の陸上交通の要って盛岡なのな。
293名無しでGO!:02/03/17 23:45 ID:HDfKh/Ly
>287
信越本線3セクよりはマシでは?
代替路線が使い物にならない奥羽本線経由しかないから
すくなくとも、北海道方面からの貨物列車や寝台列車からの
線路使用料はほぼ確実に入ってくるし。
#まあ、マシって程度で苦しいのはかわらないだろうけど。
294ひかり774号:02/03/18 02:00 ID:yu6Rb0rJ
>>293
んなモン焼け石に水。
単線非電化でやっと運営可能なレベルの路線を複線電化で維持しないとならないわけで、
単線非電化で貨物通さないほうが経営上は楽だそうだ。

ちなみに
IGR:盛岡−好摩間の乗客が多く、盛岡へ入る4号の渋滞も激しいので、鉄道が意外と有利。
青い森:八戸駅が郊外で通勤路線としては使い物にならない。乗客も少ないので死ぬほど苦しいと思われ。
295名無しでGO!:02/03/18 13:12 ID:7Yc1/SvY
age
296名無しでGO!:02/03/18 14:16 ID:Hr+nlNOD
>>289蜂の屁逝きが「みちのく」?てっきり「はつかり」と
おもたけど?

「みちのく」は八戸以北の特急になるときいたが?
(ヨ751,789,485)
で函館逝きと弘前逝き出名称かえんのかな?
297名無しでGO!:02/03/18 14:20 ID:Hr+nlNOD
>>24814系があぼーんされるのはしR束管内でしR喜多は残るんじゃない?
「はまなす」は存続されると聞いたが...?
298異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/18 14:22 ID:T9tlL2WI
>297
既に>263さんから指摘いただいとります。

とりあえず>289さんと>296さん、ソースお願いします。
299名無しでGO!:02/03/18 14:36 ID:l/FA4BP4
今更はつかり・みちのくでもなかろう。
もう少し別な名前を考えてほしい。
300名無しでGO!:02/03/18 14:37 ID:Gt5WYkY/
頃や良し、もそもそと300をいただいておく
301ひかり774号:02/03/18 15:30 ID:yu6Rb0rJ
はつかりでいいよぉ。はつかりという名前には郷愁を感じるんだよ(w
新幹線:はつかり
八戸−函館:スーパー海峡(789系)、海峡(485系-3000)
八戸−青森・弘前:
むつ・しらゆき・八甲田・げんねん・いなか・さんない・じふぶき・つがるロマン・アスパム・ほたて・ゆきぐに
八戸−大湊:快速イタコ
302 八戸に「青い森鉄道」事務所落成:02/03/18 17:57 ID:l2Q1J7Mp
 八戸臨海鉄道の八戸貨物駅舎増築落成祝賀会が十七日、八戸市のきざん八戸で開かれた。
増築した同駅舎には、東北新幹線八戸駅開業に伴い、
本県側の並行在来線(八戸−目時)を運行する第三セクター「青い森鉄道」と、鉄道施設の保守・管理を行う
「県鉄道管理事務所」の事務所が入居、四月から業務を開始する。
 祝賀会には工事関係者ら約九十人が出席。横田社長が「完成した建物を十分活用して、住民に喜ばれる鉄道になってほしい」とあいさつ
 事務所は、同市長苗代上亀子谷地の八戸臨海鉄道八戸貨物駅に
隣接して昨年十一月から建設を進めてきた。
木造二階建て、延べ床面積約四百平方メートル。
二階に青い森鉄道、一階に県鉄道管理事務所が入居する。
あんまり関係なさそで?さげ






303名無しでGO!:02/03/18 18:00 ID:n/FivVoR
>>302
八戸延伸で3セクの話題だから関係ありでいいんじゃないかな。
部外者の漏れが言うのもなんだけど。

はつかり新幹線愛称には賛成、と。
304名無しでGO!:02/03/18 18:17 ID:I8rsaAUY
ついでに「かもしか」が八戸延伸したりしないだろうか?

とか言ってみるテスト。
305名無しでGO!:02/03/18 22:46 ID:bRvz65cW
>>273
あれれ??
D-ATCって、最終的に束の管内の新幹線、全線で採用するって聞いた覚えあんだけど・・・。

漏れ、ATCとか列車制御関係は全くもってわからんけど、
特定区間(盛岡〜八戸)だけ違う方式を採用することってできんの??
306異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/18 22:51 ID:T9tlL2WI
最終的にはそうなるんでも、
12月時点ではとりあえず……ってことカモ。
307305:02/03/18 23:30 ID:6hB3JB/N
308名無しでGO!:02/03/18 23:55 ID:DdedfNbj
はつかりはやめてほしいのだが
他に適当な名前が思い浮かばんな。
こまちと違って青森方面の列車だからと言って
青森にちなんだ名前にするわけには行かないようだし。
309名無しでGO!:02/03/18 23:57 ID:QDeKmKm2
なんでやめて欲しいの?
「やまびこ」より好きなんだけど。
310名無しでGO!:02/03/19 00:01 ID:NCL+eYZO
全く新しい名前の方がいいだろ。
昔の名前を復活させるだけでは芸がない。
311305:02/03/19 00:48 ID:40732dno
>>306 307
サソクス!!

ちなみに「みちのく」の愛称は東北新幹線愛称公募の1位だったらしいけど、
「道の奥」どんづまりって感じで、北海道へ伸びるイメージにふさわしくない
という理由からボツになったみたい。
「やまびこ」の採用は「こだま」みたく、新幹線の速さを音速で表現した名前だからとか。

まぁこれはかなり昔の話だけど、新幹線の愛称として考えるとやはり
速いとか明るいイメージをストレートに表現したものが好まれる傾向にありそうだね。

「たにがわ」「なすの」は、漏れもどうなんだろうなぁって思うけど。(藁)
312名無しでGO!:02/03/19 00:57 ID:4Mw4PG20
>>311
「たにがわ」「なすの」は、終着地をイメージしてだろうけど、
「なすの」は郡山発着とか出来たし、名前つけるのは難しいな。

今から「北斗」「北海」「カシオペア」wとか北海道の定番ものをつけるわけ
にもいかんしな(藁
313名無しでGO!:02/03/19 01:23 ID:AzP/Mzd5
北海道まで逝くとも思えんから「はつかり」か「みちのく」で十分。

>>301
>八戸−青森・弘前:
>むつ・しらゆき・八甲田・げんねん・いなか・さんない・じふぶき・つがるロマン・アスパム・ほたて・ゆきぐに

「薄幸だ」より右で、かなーりワラタYO!!折れ的には「じふぶき」がツボ。
314名無しでGO!:02/03/19 03:06 ID:ispA1tNV
俺も「はつかり」はやめてほしい。
どうも古臭いというか田舎くさい印象を持ってしまう名前だ。
そのまま「やまびこ」でいいと思うが。
315名無しでGO!:02/03/19 07:29 ID:DIUs5F25
「やまびこ」だと盛岡止まりっていうイメージが強すぎるからねぇ。
山形新幹線が「やまばと」じゃなく「つばさ」だったのを
考えると「はつかり」や「みちのく」のほうがいいと思う。
316色物 ◆colorz3k :02/03/19 08:07 ID:VcuPBTCc
「やまびこ」だと東北新幹線に乗ってるなー、って感じになるから(・∀・)イイ!と思う
317名無しでGO!:02/03/19 08:52 ID:MyFU9i9z
現在のイメージ

やまびこ JR東日本を代表する列車
はつかり 東北のローカル特急
318名無しでGO!:02/03/19 08:53 ID:B4hlKh+m
仙台か盛岡で系統分断したらいいじゃん。
どうせ直通する人間なんて、全体の10%もいないんだろ?

東京からの列車は、仙台行き1時間に3本、盛岡行き2本。
あとは、仙台から1時間に1本だけ八戸行き、4両編成。これで十分。
319名無しでGO!:02/03/19 08:56 ID:gymv9WSZ
>>310
同感。
ノクターンとか、イーハトーヴとかさ。

はつかりでは意味がわからん。
320名無しでGO!:02/03/19 09:04 ID:EgNhQOvp
是非とも「ひばり」を新幹線の愛称に!
321名無しでGO!:02/03/19 09:18 ID:Hc2A1549
>>319
正直そっちのほうが意味不明だしださい。
322 :02/03/19 09:27 ID:zuJVsfDn
>仙台か盛岡で系統分断したらいいじゃん。

これ同意。
とすると、

東京〜仙台・盛岡「やまびこ」
東京〜那須塩原「なすの」
仙台〜八戸「くりこま」

ってところかな。
323名無しでGO!:02/03/19 10:03 ID:xuToQ3e5
はつかりはそんなに人気が無いのか。

漏れも上野直通時代のはつかりは知らないけど、
「初雁」って(・∀・)カコイイ!と思うんだが。
324寝台マニヤ:02/03/19 12:24 ID:UHWLl26Q
他スレにも書いたんですが 放置プレイされてしまい…

既出かもしれませんが、はくつるはどうなるんでしょう?
やっぱりなくなっちゃうのかな
325名無しでGO!:02/03/19 12:35 ID:CIeOLw5T
>>319
ノクターンは、ライバルの弘前−品川・横浜の高速バスの愛称じゃんかよ。
326名無しでGO!:02/03/19 12:41 ID:Tc+Lx1jq
新幹線
そんなにのばして
何処へ行く
327名無しでGO!:02/03/19 12:42 ID:NYDXlPKr
 「はつかり」の新幹線への命名は新青森開業時でいいじゃん。
漏れはハッキリ言って八戸延長程度だったら「やまびこ」のまま
で良いと思う。盛岡終点の「やまびこ」ってイメージは強いが、
首都圏利用者にとっては、「あ、‘やまびこ’って八戸まで行く
便もあるんだ」くらいの感覚でしかないように思えるんだ。
 どちらかというと、八戸延長を機会に改名しようって動きは
青森県側で起こっていることなんだよね。そりゃ、今まで待たされ
続けて、やっと県内に新幹線が到達して県を売り込みたいって
気持ちはわかるけど、何か新愛称を作ると、今の列車愛称の多さ
からみて、何かを削らなくてはならないと思うんだ。
328異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 12:50 ID:iRX9dqo3
東海道・山陽系統のような「速度別・料金別」の愛称体系ならともかく、
東の新幹線は(建前だけっぽいけど)行き先別になってるわけで。

増やすなら増やしちゃって構わないと思うんですよ。
そのかわり、徹底的に、その行き先を守ってもらわなきゃ困るわけですが。

先祖がえりのようなものなのかも。
昔は「はつかり」「やまびこ」「ひばり」「つばさ」「やまばと」で、
あるいは「いわて」「まつしま」「あづま」「なすの」で、
別に混乱は無かったわけで。
329名無しでGO!:02/03/19 12:54 ID:NYDXlPKr
>>先祖がえりのようなものなのかも。

 ゆくゆくはそうなるかも。

>>昔は「はつかり」「やまびこ」「ひばり」「つばさ」「やまばと」で、
>>あるいは「いわて」「まつしま」「あづま」「なすの」で、
>>別に混乱は無かったわけで。

   ただ、これらはほぼ、停車駅が揃えてあったんだよね。
  乗り慣れている人間(毎年使っていた者)にとっては時刻表
  いらずというか。
330異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 13:02 ID:iRX9dqo3
>329
一応、53-10改正時点で、特急は
宇都宮・郡山・福島・仙台・一ノ関・盛岡・八戸が全列車停車。
あとの駅は特急の千鳥停車と急行の停車でフォローって感じでしたね。

八戸行きは基本的に「こまち」併結の速達系が走るようなので、
これが別の列車名になるだけでも、それはそれで楽かも、と思ったり。
東海道新幹線でいう「のぞみ」の感覚というか(のぞみ料金はかからないですが)。

逆に、この機会に、仙台止めにも別の愛称を用意してもらえないかとすら思うくらい。。。
331異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 13:12 ID:iRX9dqo3
あと、仮に八戸行き(速達)に別の愛称がつく場合。

盛岡止めの速達便が残されて、これに「やまびこ」って名前がついたら、
余計に混乱することになるような気もする。
少なくとも東京から仙台・盛岡まで乗ろうという場合、
盛岡止めの速達がある、ということに気づかない人が多数出そう。

先祖帰りしてもらった方がいいのかもしれないねぇ。。。

昔は
「はつかり」→盛岡まで主要駅停車、盛岡以北は千鳥停車
「やまびこ」→仙台まで主要駅停車、仙台以北はパターン停車
「ひばり」→宇都宮までパターン停車(一部大宮通過)、以北は仙台まで千鳥停車
こういう形だったわけですから……
332FFTスレ住人:02/03/19 13:26 ID:xuToQ3e5
>>331
>「はつかり」→盛岡まで主要駅停車、盛岡以北は千鳥停車
>「やまびこ」→仙台まで主要駅停車、仙台以北はパターン停車
>「ひばり」→宇都宮までパターン停車(一部大宮通過)、以北は仙台まで千鳥停車

今の束新幹線に見習わせたいね。
決して無理ではなさそうだけど「キメ細かい需要に対応」となると難しいのかな・・・
333305:02/03/19 13:26 ID:lAp+8nJm
ここで喋ってる人間はほとんどが鉄ヲタだから、昔の愛称に愛着感じたりするんだろうけど、
今、一般の新幹線利用者には“東北新幹線=やまびこ”みたいな図式が定着してんじゃない??
“やまびこ=盛岡止まり”っていうのは、それこそ昔東北スジの特急を頻繁に利用してた
人じゃなきゃ考えつかないよ。

極端な話、普段青森方面まで行くことないイパーン人は“はつかり”の名前すら知らないと思われ。

列車の愛称なんて、あくまでヲタのためでなく、イパーン人のためのもんだろうしね。(W
334名無しでGO!:02/03/19 13:30 ID:qU8GpTjY
>>333
同感。
んなこといってたら東海道・山陽なんて「ひかり」「こだま」「のぞみ」
しかないんだから(w
で、それで十分なわけだし。

名前なんて、覚えやすくて識別しやすければいいんだよ。
そういや、バカみたいに在来線の名前ひきずって「あさま」があるけど、
「あさひ」と間違えた人を何人か知ってるぞ。紛らわしすぎ。
335異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 13:32 ID:iRX9dqo3
>333
一旦「行き先別」と言い切っちゃった以上は、
仙台行き・盛岡行き・八戸行きが全て同じ愛称ってのは、
JR東的にも具合悪そうですし、イパーン人にも分かりやすいとはとても思えませんが。。。

僕は「愛称を分けた方がいい」とは言ってますが、
「はつかりにしろ」とは一言も言ってませんので、念のため。。。


いちお、僕的には、

・速達便 →新愛称
・仙台以北まで走る便(速達除く) →やまびこ
 (※仙台−八戸間に設定されると思われる各駅停車の一往復もこの名前)
・仙台までの便(速達除く) →新愛称
・郡山/那須塩原までの便 →なすの

この形をきぼんぬ。
336名無しでGO!:02/03/19 13:33 ID:xuToQ3e5
「東北」「上越」「長野」にしよう。

という冗談はともかく、青森の方から見れば東京に逝く列車は
「はつかり」なんだよね(途中で新幹線に乗るとしても)
八戸じゃなくて青森延伸だったら愛称はどうなってただろう。
337名無しでGO!:02/03/19 13:47 ID:cBPE5K7w
八戸開業したら別に盛岡行きはなくても良いのでは?
仙台(山形)までは「やまびこ」+「つばさ」
仙台以北は「はつかり」+「こまち」
これで良いんじゃない?

一般人の意見でした。
338名無しでGO!:02/03/19 14:01 ID:q+fuFk+m
八戸開業したら別に八戸行きはなくても良いのでは?
盛岡(山形)以南までは「やまびこ」+「つばさ」
仙台〜八戸は「はつかり」
これで良いんじゃない?

一般人の意見でした。
339異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 14:24 ID:5qSagex8
八戸行きに愛称、というより、
「速達便に別の愛称」はあった方がいい気がするんだな……
(とすると、自然と八戸行きは、その愛称になっちゃうわけですが)

イパーンの人に
「東京から仙台まで何時間かかるの?」と聞かれて、
答えにつまることが時折。

今だと「こまちで1時間半」って言っちゃいますが、
指定席取りに行かれると、カナーリ気が引ける。。。
340333:02/03/19 14:43 ID:lAp+8nJm
>>335
いや、漏れも行き先別愛称を否定するとは言ってない。
書き込みの内容を誇張して捉えないでおくれ。
ただ世間的な認知として「はつかり」はどうなんだろうと思っただけ。
新幹線の速達的イメージに果たして合うんかなぁと。

ただ、335の区別の仕方だと、愛称の数多すぎないか? 
それだと速度別と行き先別両方がからんできて、かえって紛らわしい気もする。
東北系統だとこれに更に新在直通の愛称も加わるし・・・。

>>337の意見には基本的に同意で、(なすのはおいといて)
仙台行き、終点(盛岡、八戸、将来は青森)行きの2系統は分けた方がいいとは思う。
仙台止まりはかなり本数多いし、輸送量も仙台以南と仙台以北では激しく変化するから。
ただ、今までさんざん「やまびこ号盛岡行き」で長年やってきたんで、
突然やまびこが仙台止まりになるのは混乱を招きそう。
341異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 15:01 ID:5qSagex8
>340
愛称がどれになるかは、とりあえずおいといて。
はつかりにしろとも言わないけど、はつかりでダメとも思ってないので。
実際>336さんの仰る通り、青森・岩手あたりでは訴求力のある名前だし。
(懐古とか鉄ヲタという意識だけで発言してると決めつけるのもどうかなー、と。)

で、ほとんど同意なのですが、
今の東北新幹線の運転系統自体が
既に相当に複雑ですからね。。。

東京から盛岡まで2時間20分の列車と3時間30分の列車を
同じ愛称で走らせてることの方が、既にかなりの無茶というか……
少なくとも今の「やまびこ」は、時刻表見ないと乗りづらい。
盛岡行きと八戸行きの愛称を統一しても、ここの解決にはならないと思うんですよ。

愛称の「多い少ない」ではなく、
「少ないけど分かりにくい」ことが問題ではないでしょうか、この場合は。
342異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 15:09 ID:5qSagex8
57-6改正以前の東北線の優等を置き換えて考えると考えると早いのかな。
そう多いとは思わないんですよ。

むしろ、同じ行き先に「こだま」「ひかり」「ひかりレールスター」「のぞみ」が存在する
山陽新幹線よりはまだマシかという気もするのですが……

速達(新愛称)          → 特急はつかり・みちのく相当
盛岡止め「やまびこ」      → 特急やまびこ・急行あぶくま・くりこま相当
仙台止め(新愛称)       → 特急ひばり・急行まつしま相当
郡山・那須塩原止め「なすの」→ 急行なすの・あづま相当
こまち               → 特急つばさ・急行たざわ・千秋・きたかみ相当
つばさ               → 特急やまばと・急行こまくさ相当
343異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 15:13 ID:5qSagex8
でも、「速達以外は、驚くほど速いわけじゃない」という実態を
愛称に出しちゃうのは、JR東的には嫌がるかもしれないねぇ(w
344名無しでGO!:02/03/19 20:28 ID:lt4iZEjk
駅名改称してなければ「2002年12月東北新幹線いよいよ尻内延伸!」
となっていたわけか...
発車してから「この列車はやまびこ××号 尻内逝きです。」と放送したら仙台
逝く客が「列車間違えた!」とパニクるんだろうな。
345名無しでGO!:02/03/19 20:32 ID:GIWt++Gb
>でも、「速達以外は、驚くほど速いわけじゃない」という実態

一部だけ特別な愛称にしたら、それだけ混むのでは?

一般人は、われわれと違って、わかりやすい列車から選ぶ傾向が強いように思うが。
昔、東京発00分は博多行き「ひかり」だったが、新大阪までの客までも
わかりやすいということで集中して混雑するので、00分発を新大阪行きに変えただろ?

愛称もそれと同じで、目立つ(わかりやすい)と集中すると思う。
346名無しでGO!:02/03/19 20:32 ID:9mrVEzrS
知内だったらそれこそ「新八戸」か何かに改称だろう(笑)
347異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 20:33 ID:5qSagex8
東那須野に磐城西郷に黒沢尻に北福岡、か……
348異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 20:34 ID:5qSagex8
あ、あと、陸前古川と。

>345
それもそうですねぇ。
プラチナチケット化しちゃうかぁ……
349名無しでGO!:02/03/19 20:35 ID:GIWt++Gb
愛称を細分化したら、関心のない人はパニくるぞ。
350名無しでGO!:02/03/19 20:36 ID:l+CmmVtI
>>345
確かに、愛称は、鉄ヲタのオナニーのためじゃなくて、識別のためだからな・・・
識別しがたかったら、愛称の意味がない。
351異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 20:38 ID:5qSagex8
分かりやすくしすぎるのも考え物、か……

でも東北新幹線の場合、現状でも停車駅がバラバラだから、
どのみち結局「時刻表を読まざるを得ない」ことに変わりはない気もするケド。
352名無しでGO!:02/03/19 20:53 ID:w4rrhW+F
青森県の悪口を言うな。八戸までだけれど、新幹線がくるんだぞ。これで青森県も
東京や大阪とおなじ、日本の一等県だ。熊本のやつ、文句があれば新幹線を通して
みろ。山形や秋田は新幹線直通急行鉄道しか走ってないから、二等県だな。
353名無しでGO!:02/03/19 20:56 ID:Dr7uLVy/
北海道は三等県ってか? まぁ県じゃないが
354名無しでGO!:02/03/19 20:56 ID:l+CmmVtI
>熊本のやつ、文句があれば新幹線を通してみろ

バカじゃねえの?別に青森がえらいから新幹線が通るわけじゃないだろ?

こんな程度の民度だから、バカな族議員しか出てこないんだよ。
お前らはりんごでも作ってりゃいいんだよ、この税金泥棒水飲百姓どもが。
355名無しでGO!:02/03/19 21:00 ID:w4rrhW+F
民度が低くても、りんごしか作ってなくても、税金泥棒水飲百姓でもいいの。
青森県にはフル規格の新幹線がくるんだから。で、博多以遠は?
356名無しでGO!:02/03/19 21:03 ID:l+CmmVtI
青森は廃棄物処理県でいいじゃん。
357名無しでGO!:02/03/19 21:09 ID:w4rrhW+F
まあまあ、そうおっしゃらずに(余裕の笑い)。で、貴兄の新幹線計画は?
358名無しでGO!:02/03/19 21:55 ID:Y8Uc6D3o
上野始発を「はつかり」、東京始発を「やまびこ」でどうか?
359名無しでGO!:02/03/19 23:23 ID:lKiqjERY
>>347,348
矢沢も
360名無しでGO!:02/03/19 23:41 ID:1Qx4FpsV
>はつかりにしろとも言わないけど、はつかりでダメとも思ってないので。
>実際>336さんの仰る通り、青森・岩手あたりでは訴求力のある名前だし

名前を変えろと騒いでるのは青森だけだろ。
秋田新幹線がこまちという名前をつけて成功したように
青森県にちなんだ名前をつけようとしてんだよ。

盛岡支社は秋田新幹線とは事情が違うと言ってるようだけどな。
秋田専用と言ってよいこまちとは一緒にできないようだ。
361名無しでGO!:02/03/19 23:50 ID:e4S5Q76j
>名前を変えろと騒いでるのは青森だけ
正直、これを見苦しいと思うのは漏れだけか?
362名無しでGO!:02/03/19 23:52 ID:NYDXlPKr
短距離便を作ったのがそもそものつまずき。
時間2本の各停の仙台行きでも走らせておきゃ
よかったものを。
 え? 東京100km圏からの通勤者のこと?
そんなの知らんよ。好きで遠くに行った奴等なんだから。
立って来いよ、ってんだ。
363異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 23:56 ID:5qSagex8
>360
いや、「変えることも検討している」としたのは、JR盛岡支社ですけども。

ソースはこのスレの過去ログのどっかにあったはず。
364名無しでGO!:02/03/20 00:03 ID:Du04Qi5i
「特急仙台」「特急盛岡」「特急八戸」で十分やろ。
速達便はそれぞれ頭に「超」を付ける。
上りは「特急ひょうじゅん」「特急はやい」「特急とてもはやい」でどうだ?
365名無しでGO!:02/03/20 00:03 ID:qvv11uRz
>>363
青森県が変えろ、変えろと騒いだから
盛岡支社もそのようなことを言ったのだろう。
366名無しでGO!:02/03/20 00:04 ID:OLZ8QTZ3
>名前を変えろと騒いでるのは青森だけだろ。

だったら、青森みたいな蛮地には
盛岡〜八戸の区間運転だけで十分。

あとはその区間運転電車に、適当な名前でも付けさせてやれや。
367名無しでGO!:02/03/20 00:10 ID:hrQI1oTa
>>364
禿しくワラタ
「ひょうじゅん」が平仮名なところが(・∀・)イイ!
368名無しでGO!:02/03/20 00:11 ID:PqjT5J5O
八戸開業でもSやまびこが
盛岡行きから八戸行きに変わるだけだから
盛岡以南の客にとっては
名前をあえて変える理由がないのだが。
369ひかり774号:02/03/20 00:33 ID:eTZ7ywss
>>365
よほど無茶を言わない限り飲んでるけどな、実際<地元の要求
名前変える程度なら応じるだろ。
逆にCMが打ちやすくなるしな。<束

>>363
デーリーや東奥、岩手日報、全国紙ローカル面、ソースはいくらでも。
370地理お国自慢の住人:02/03/20 01:01 ID:Z+MyYop7
>364
韓国の特急ってそれに近いものがないかな?
371現役八戸人:02/03/20 01:18 ID:eTZ7ywss
「新しい愛称つけろ」って騒いでるのは青森県だけだという話だが、
別にそれで大勢がまとまってるわけじゃない
むしろ騒いでるのは一部の議員とかホントにごく一部
地元でも大部分は「やまびこのままでいい、特に変える必要なし」と思ってる
372名無しでGO!:02/03/20 09:26 ID:xQ36VhKP
はつかりにしろって言うのも
一部の鉄ヲタの妄想に過ぎないってことか。
373名無しでGO!:02/03/20 23:30 ID:Cja7a6xP
age
374名無しでGO!:02/03/21 02:18 ID:hEAN5/0/
東北新幹線を新横浜まで延伸して欲しい
375名無しでGO!:02/03/21 02:58 ID:cmisvbL7
>>374
新幹線通勤客を奪うことで
東海への嫌がらせをするための建設なら
十分可能性はあるかと(w
376ひかり774号:02/03/21 07:52 ID:CljzMhKS
>>371
実際そうだろう。八戸市庁にも、「ひびけ!やまびこ」の垂れ幕が長いこと貼られてたし。
やまびこでも大多数の人は抵抗無いだろうな。
自分も実際どうでもいい(w
ただ、変えるというなら「はつかり」がいいという鉄ヲタ的妄想だし。

ただ、青森県庁や青森市庁あたりは、名前変えてもらいたいという人がそれなりにいそうだな。
そこには、名前変えてもらわないと、完成するまで青森に予算つけてもらえるかどうかわからないという
不安があるからじゃないかと思う。
377JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/03/21 13:23 ID:d8CAPGd7
愛称は「やまびこ」でも「はつかり」でも良いと思います。
新愛称言っても何があるだろう・・・
378名無しでGO!:02/03/21 13:34 ID:MRV0h0qL
>>377 その前にお前のところを心配しろ。九州さん。
379名無しでGO!:02/03/21 15:19 ID:BkR1O66X
>370
じゃあ、東北新幹線も
最速  新しい街     東京・仙台・盛岡・新青森のみ
標準  イネ       大宮・宇都宮・福島・八戸にも停車
各停  開発       各停
きぼんぬ。
380名無しでGO!:02/03/21 15:23 ID:NpQZV/jD
まあ、鉄ヲタ以外にも十年一日の如き記憶の年寄りを対象に「はつかり」とするのも一興であろうか。
まあ、「こまち」の如く地名・方角を入れずに地域の特色を出そうとすれば「りんご」が適当であろうか。
(まあ、個人的にはりんご=余市>津軽なのだが。)
381 :02/03/21 15:43 ID:v+oAfOfy
青森行「りんご」
鹿児島行「おいどん」
382名無しでGO!:02/03/21 15:51 ID:p7ZX7JC+
>名前変えてもらわないと、
>完成するまで青森に予算つけてもらえるかどうかわからないという
>不安があるからじゃないかと思う。

じゃあ、思い切ってライラックとか北斗とつけて
早期札幌開業を目指せ。
383名無しでGO!:02/03/21 15:53 ID:ixFI2ANd
>>380
某研か!?
384名無しでGO!:02/03/21 16:39 ID:ESKws3Nc
鹿児島速達「よかにせ」
鹿児島各停「よかおごじょ」
385名無しでGO!:02/03/21 22:59 ID:MRV0h0qL
鹿児島は「くろぶた」だろう。
386名無しでGO!:02/03/21 23:55 ID:bY9knDoo
つーかさ、東京駅で見ると、「やまびこ」「なすの」「あさひ」「たにがわ」「あさま」「こまち」「つばさ」
ってこれだけあるわけ。もういっぱいいっぱいじゃない?
387杉山民男:02/03/22 07:22 ID:D7WDTH17
>>386じゃ、20年まえのL特全盛時代は
上の他に「ひばり」「まつしま」「いわて」「はつかり」「八甲田」「津軽」
「十和田」「やまばと」「あいづ」
でも「あさひ」「たにがわ」「こまち」はdeleteしてちょ

くだらないからsage
388 :02/03/22 07:25 ID:7f5J1t58
八戸だから「さば」でいいだろ。

・・・その心は『足が速い』。
389杉山民男:02/03/22 07:26 ID:D7WDTH17
こまち5周年記念age
390ひかり774号:02/03/22 09:19 ID:ZxoKZscZ
>>388
乗車率さば読んだらどうするんですか(w

>>378
九州は”つばめ”でほぼ決まってるんじゃ?
391名無しでGO!:02/03/22 13:08 ID:Ezyy2/Wb
>>390 JR−Qによると、そろそろ愛称と車体デザインが
      発表せされると思うんだけどね。4〜5月に注目。
392名無しでGO!:02/03/22 16:12 ID:geEyYV0t
>>391
まだ先じゃないの?
あと二年ぐらいあるよ。
393名無しでGO!:02/03/22 19:35 ID:p9RpeOQy
あおばがなくなってややこしくなった。
いちいち停車駅案内見ないとまるでわからん。
あおば、復活してくれ。
394天下の相模原在住:02/03/22 20:02 ID:HyKUtmnB
八戸地区は岩手県の延長みたいな地域(実際、青森市では入らない岩手県のテレビが入る)なのだから、やまびここそ適切と思われ。
395名無しでGO!:02/03/22 21:06 ID:E6uDbBPA
>>393
一応,列車番号200番台の列車が各停,
という見分け方があるにはある。

でも,1個でも通過駅があれば「やまびこ」ってのも,
それはそれで問題だし。
396名無しでGO!:02/03/23 00:12 ID:UuOGJr1c
age
397名無しでGO!:02/03/23 00:36 ID:6Rpau9Sv
http://www.ice-networld.de/bilga/bi-nbskf.htm

こちらも、とっとと試運転しろ〜〜〜〜〜
398名無しでGO!:02/03/23 04:07 ID:bLPPcuiR
盛岡以北って弘前経由の方が良かったんじゃないかと少し思うことがある。
貨物列車もなく超ローカル線の花輪線は発展的解消という形で廃止しても
さほど問題は生じなかっただろうし、奥羽線と並行する区間もわずかなので
第三セクターにする必要がなかったかもしれない。
399名無しでGO!:02/03/23 09:20 ID:9M+jyFUZ
ルート決定のころは
並行在来線の切り離しなんて発想なかったからな。
400名無しでGO!:02/03/23 15:22 ID:kovtIYCz
400ゲトー
401名無しでGO!:02/03/23 23:46 ID:6Rpau9Sv
 弘前に抜けるには、八甲田より酷いトンネル工事になるんでないの?
402名無しでGO!:02/03/24 00:44 ID:LIXVGod4
大した事ないだろ
403名無しでGO!:02/03/24 06:09 ID:6HHyzaM0
もし弘前経由だったら……

土合駅(下り)や美佐島駅のような「トンネル内駅」が新幹線にもできただろうか。
十和田八幡平や安比高原などへのアクセスは近くなるが。
404名無しでGO!:02/03/24 09:16 ID:TDg8Cz8j
駅ができそうなところ(西根・鹿角等)のあたりは
地上を通るだろうからトンネル内の駅はできないだろう。
405>:02/03/24 18:26 ID:hGuvBqNH

 青森県弘前市の消費者金融「武富士」弘前支店で昨年5月、社
員ら5人が焼死、4人が重軽傷を負った強盗殺人・放火事件で、青
森地検は24日、同県浪岡町浪岡稲村、元タクシー運転手小林光弘
容疑者(43)を強盗殺人、現住建造物等放火などの罪で起訴した。
 起訴状によると、小林容疑者は昨年5月8日午前10時49分ごろ
、同市田町の成田ビル3階にある同支店に押し入り、4リットル缶に
入れたガソリンの混合油をまきながら、「ガソリンだ、金出せ、出さね
ば火をつけるぞ」などとライターと紙をかざして脅し、店長(当時30
歳)に拒否されたため、殺意を持って火をつけ、同店舗を焼失させたう
え、同支店の社員とパート従業員計9人のうち、5人を焼死させ、4人
に重軽傷を負わせた。
406名無しでGO!:02/03/24 19:34 ID:PQHJlXrB
>>398
東北道はそのルートだよね。
407名無しでGO!:02/03/24 22:39 ID:sTyiza81
>>406
つーか、新幹線が八戸回りになったから、その代わりに東北道が
弘前回りになった
408東北新幹線弘前ルート:02/03/24 22:40 ID:eHCVytLp
だと、八戸の客を完全には取り込めないので却下。
409名無しでGO!:02/03/24 22:44 ID:q1Azm2xP
 東北新幹線の青森までのルートは、既に1970年には
決まっていたからね。東北道の青森完成はその後だから
407が正しいな。
410名無しでGO!:02/03/25 01:06 ID:tJJixHrL
今年の八戸開業時はむしろ停車駅は削減するんじゃないかな?
速達タイプは停車駅削減
低速タイプは停車駅増加
この方向で逝くのではないかと思われ
411名無しでGO!:02/03/25 03:46 ID:Q5ToKREH
>>409
道路と鉄道のルート策定は別モノなんじゃないの?
高速ルートだって1970年には決まっていたでしょ。
ちなみに八戸道も東北道の一部だよ。

前から思っていたんだけど、新幹線より高速道の方がルート取りがうまいよね。
山形道然り、秋田道然り。
412ひかり774号:02/03/25 07:05 ID:C/EqTVAK
>>411
八戸道のルート取りは最悪だけどな。一戸以南な。

407、409が正しいよ。実際に綱引きが行われた。
413名無しでGO!:02/03/25 08:53 ID:u4ADffQL
>>412
激しく同意
414異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/25 10:11 ID:V/EwnJd7
>413
FFDQ板に持ってったら面白がられそうなIDだぁ。

なぜ滝沢ではなく安代で分岐なのか小一時間問い詰めたし。<八戸道
まあ、言っても詮無きことだし、そのうえ板違いだけど(ヲプ
415名無しでGO!:02/03/25 12:28 ID:LjdiKF8G
>>411
ルートに関しては上手下手の問題じゃないよ。
鉄道と道路は違うんだから。

>>412
あれは最良のルート。
建設費を考えると他のルートは考えにくい。



416名無しでGO!:02/03/25 12:33 ID:LjdiKF8G
「最良」は大げさか。
しかしド田舎なんだから
あのようなルートでもしょうがなかろう。
417佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/03/25 15:00 ID:y78GdmkZ
そういや東北線廃止とか書いてあった
ソース
http://www.jreast.co.jp/press/20011110/main.html
418名無しでGO!:02/03/25 15:02 ID:HwxraJ++
束の視点からみれば廃止になるのか・・・
ちょっと新鮮なハッケソ
419名無しでGO!:02/03/25 15:08 ID:mzeq512k
>>417
在来線がてんかんされても新幹線の計算距離は旧在来線経由になるの?長野はどうだったっけ?
420佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/03/25 15:09 ID:y78GdmkZ
>>419
そこはちょっとわからない。
421名無しでGO!:02/03/25 15:35 ID:xwjLsD3+
>>419
新幹線の実キロ。
422佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/03/25 15:41 ID:y78GdmkZ
>>330
亀レススマソ
あおばがあった筈。
ただ廃止されたけど
423名無しでGO!:02/03/25 19:33 ID:/WgRrTXl
>>416

いや、うまくトンネルを避けたルートだと思うよ。
地形図見てごらん。
424ひかり774号:02/03/25 23:03 ID:C/EqTVAK
>>419
実キロでしょう。で、若干特急料金が高めに設定されると思う。

>>415
一般道と比較して20キロも遠回りしてる時点でアウト。
以下ウンコ板からのコピペ。

79 :国道774号線 :02/02/03 00:59
八戸まで行くのに滝沢で一回降りて4号線北上して、一戸から八戸までまた
高速に乗る人って結構いるのかな?
俺はそうなんだけど

82 :  :02/02/06 03:41
>>79
そういう人、多いらしい。産経新聞でも話題にしてた。
金払って遠回りしたくないって。

だいたい一般道でも50〜80出せるのに、なんで金払ってまで遠回りしないとならんのだ。
一戸−八戸は結構乗ってるが、一戸−安代は超閑散。
使ってもらってナンボのインフラが、使われないルートを通ってる時点で選定ミス。
安かろう不味かろうでは使わないよ。誰も。
425地理お国自慢の住人:02/03/26 00:10 ID:1XsECv0i
>411&414
高速道路はとことん土地の安いところを縫って建設してるときいたことがあるが
426名無しでGO!:02/03/26 00:41 ID:YJf5qfbV
20キロぐらい遠回りしたくらいで文句言うくらいだから
どうせ滝沢で分岐していても高速使わないで四号線走るんだろ。

四号線も空いてるが八戸道はそれ以上だから
高速と下道では滝沢ー八戸じゃ一時間は違うぞ。
427ひかり774号:02/03/26 11:01 ID:yhGdBpi6
>>426
赤キップ進呈。
昼間で八戸−滝沢ICで2時間10分ぐらいかかるでしょ?
八戸ICから滝沢ICまで1時間ちょいで行くんだったら、150は出さないと。

自分は八戸−一戸だけ高速使って、一戸−滝沢間は下に下りる。
盛岡以南まで足を伸ばすときはまた考えるが。
八戸−一戸間なら高速使用で30分は変わってくるからね。
だが、普通に走る分には、一戸−滝沢間なら、上走っても下走っても10〜20分も変わらん。」
高速ぶっ飛ばすなら別だがね。
428名無しでGO!:02/03/26 18:24 ID:RvsErSS4
教えてクンなんですが、、、、
3/24に宇都宮駅の乗換改札で、「つばさ144号は3/23から7両編成で、時刻通りの運転となる」 旨の掲示が
あった。ちょっとスレ違いの気もするが教えてほしい。これってどういう事?
編成や時刻が所定と違ってたって事? 代走だったにしても、E3と400の間で運用が変わっても起こりえないよね?
つばさ144は併結なしだけど、例えばE3所定のところを400で運用したので速度が遅いとか?

編成両数が違うって事はまさか、秋田用のE3で代走って事は無いよね?
しかし、実際に秋田用の車両と山形用の車両は相手路線を走れるのかな? 性能的に出来ても、車両の発注者だか
所有者に第三セクター絡んでるからJRの思惑だけで車両の融通出来ないよね?
429名無しでGO!:02/03/26 18:26 ID:LoZ4sju7
430428:02/03/26 18:52 ID:7+LUSTAy
>>429
向こうのスレで糸口が見つかりかけたので、以降はあちらに逝きます。お邪魔してスマソ
431名無しでGO!:02/03/27 00:56 ID:RtZ+gb7R
age
432411:02/03/27 02:48 ID:KkUtLVBJ
411です。
私の言った「うまいルート取り」というのはトンネルかわすとか、安いところ通すとか、
そういうマクロな視点ではなく、もっと大きい範囲で見て「うまい」と思ったのでした。
弘前回りとか、北上分岐とか。

言葉足らずでスマソ。
433名無しでGO!:02/03/27 15:44 ID:IIQ7+cJP

  /|    |/ | ( -д-)<ンゴォォー || ∞〜
    |         | (    )   .//||  プーン
  /|  ┌──────ヽつ_.□/||   〜∞
    |  |_______||_,__フ|
  ./  |   ウツダ     .._||/|___,|/
      .|   シノウ・・・..//||/  
      .|(-_-)__..□/||フ| 
    ./ (∩∩)     _.フ /  
   . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ . \グオォォーン/
434地理お国自慢の住人:02/03/27 15:50 ID:2UR54WEF
>432
新幹線は基本的には今までの在来線特急のパワーアップ版だから
極端なルート変更は出来ないでしょ。

そういう考えで言うなら岡谷・塩尻 〜 中津川間なんていまく住みわけが
出来ているなんて思いますね。>高速と幹線鉄道
435>432:02/03/27 20:24 ID:e0o2hso+
>>432

トンネルの位置取りとかは、「ミクロ」な視点ではないかな?
436名無しでGO!:02/03/27 23:56 ID:nBv0wkVv
>>432
別にうまいとは思わないけど。
ごく自然なルート取りだろ。

高速なら北上分岐でもいいかもしれないが
秋田新幹線が北上で分岐するわけにはいかないよ。
437名無しでGO!:02/03/28 15:30 ID:z7KfzKQ8
新幹線開業で「はつかり」延長

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/0328/nto0328_8.html
438名無しでGO!:02/03/28 15:41 ID:RWwLTO5a
>>437
あってもおかしくはない話でしたが、ほんとにやるのね。
439名無しでGO!:02/03/28 16:22 ID:5ZljqBMC
>>438
束の事業計画にもあるし
http://www.jreast.co.jp/project/detail05.html の5番
440異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/28 16:41 ID:hJTOLUgN
更に8番にも、ちと注目すべきことが。
http://www.jreast.co.jp/project/detail06.html

北東北方面での、新たな観光地の発掘と観光コースの提案・商品化。

あと、大湊線・津軽線のジョイフルトレイン、か……
たしかこれは、どっかのスレに出てた気がする。
リゾートしらかみみたいな車両作るんだっけ?
441ひかり774号:02/03/28 18:25 ID:djAcq1Ll
>>438
デーリー東北にも載ってた<記事
http://www.daily-tohoku.co.jp/omona_n/omona11.htm
#ただし次の更新までしか見れない

>>440
http://www2.odn.ne.jp/aaw87660/jreast/morioka/hottopic/kirakira/index.html
442>440:02/03/28 20:28 ID:JgqPxTVx
ダイヤも発表されている。
午前 八戸→大湊
午後 大湊→青森→蟹田
   蟹田→八戸
443新幹線YEAR:02/03/28 21:08 ID:tfdyB2bD
これから5年ごとにイベントが開催できてよかったですね。
444名無しでGO!:02/03/28 22:09 ID:INgORozh
18キッパーが大喜びしそうですねえ。
快速列車扱いなら。
445異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/28 22:10 ID:Z4bPIGAu
18キッパーがどうやって八戸まで行くか、という問題がありますけどもね(w

>441-442
ありがとでーす♪
446名無しでGO!:02/03/28 22:13 ID:INgORozh
リアスシーライナーでもつかうのでは。
447名無しでGO!:02/03/28 22:20 ID:XRxIl62N
「世界一の新幹線」とは大きく出たものだ
448名無しでGO!:02/03/28 22:38 ID:ub+Isz+I
父が帰宅へ

先程、私の父が帰宅した。明日も出勤する予定。
449名無しでGO!:02/03/29 01:10 ID:2Z8nrqOV
このJTって新車なのか?
450名無しでGO!:02/03/29 01:16 ID:VQsoOGCO
>>443

すると2007年には

東北(盛岡)上越新幹線開業25周年と
JR東日本創立20周年と
山形新幹線開業15周年と
秋田・長野新幹線開業10周年と
東北(八戸)新幹線開業5周年が

同時期に行われるわけか。束オタは大変そう。
451名無しでGO!:02/03/29 01:24 ID:SGHNoriW
>>449
改造車だ。
452天下の二日市在住 ◆r5yk0C0E :02/03/29 01:26 ID:Hk0cC3M3
八戸を尻内に改称せい!
453名無しでGO!:02/03/29 02:27 ID:ls+r3Rd+
本当に2007年にできるのかよ。
454名無しでGO!:02/03/29 06:59 ID:4U2Wm5am
>>452

そいでもって二戸は北福岡に改称だよね♪
455異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/29 12:43 ID:eEkmoSp5
そして磐城西郷に陸前古川に黒沢尻ですか(w
456名無しでGO!:02/03/29 14:50 ID:JPhbCmsO
亀レスで申し訳ない。
>>419
長野の場合、碓氷峠分断という条件が大きかった。
そういう点では今回の東北延伸は注目できるかと。

■在来線の通過運賃
おそらく前後区間キロ通算+三セク運賃になるんだろけど、
東北新幹線との選択乗車・区間変更は可能かどうか。
(北越急行絡みの事例が参考になるのだろうか)

■その他特例
「あけぼの」で大宮−青森を直通した場合。
現状は東北線経由で計算だけど、奥羽線経由になるのかな。
457名無しでGO!:02/03/29 16:39 ID:4741anjm
あけぼのは経路通りの計算になるだろ。
北陸・能登も特例廃止されたようだし。
青森まで行くやつなんて少数なんだから実害はない。
458名無しでGO!:02/03/29 22:14 ID:PD95wNdC
age
459名無しでGO!:02/03/30 02:18 ID:n3jm9DGM
いまさら新幹線??
リニアだろ、リニア!
460名無しでGO!:02/03/30 02:23 ID:li1nG1Ce
盛岡⇔八戸間の停車駅教えて宣保愛子。
461名無しでGO!:02/03/30 05:08 ID:f5YRysB1
age
462名無しでGO!:02/03/30 10:56 ID:fPsmEWfV
>>452 >>454-455
矢沢もお忘れなく
463新幹線YEAR:02/03/30 17:24 ID:RjPkU893
hjuhj
464名無しでGO! 北海道編:02/03/30 21:12 ID:+GoWESFe
3月20日に八戸⇒二戸⇒沼宮内⇒盛岡のルートを巡ってきました。
八戸と二戸は仮駅舎で隣で新駅を建設中でした。
しかし二戸駅前を眺めて思ったのですが、駅前の営業所の窓口が新駅開業を
待たずに廃止になっており、何か寂しい思いをしました。
又、沼宮内駅は周りにこれといった建物が無く別の意味で何か寂しい思いを
しました。
ところで八戸・二戸・沼宮内・盛岡にはそれぞれ駅前郵便局があります。
開業日に記念押印があると嬉しいのですが‥‥。
465異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/30 22:06 ID:k6DIAwby
>464
二戸駅前の営業所って、何の営業所??
466地理お国自慢の住人:02/03/30 23:11 ID:mGqevRL4
>465
レンタカーじゃないか?

ふと思ったんだけどさ、八戸開業したら大判時刻表どうなるんだろ?
JTBの方は上下とも同じページで上半分下半分になってるけど
八戸開業したら入らないんじゃないのか?
467名無しでGO!:02/03/30 23:13 ID:bMvCm1Ef
別に、東北新幹線が八戸まで行ったって、あまり乗客率は変わらないと思う。
468名無しでGO! 北海道編:02/03/30 23:30 ID:+GoWESFe
>>464
JRバスでした
469異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/30 23:58 ID:k6DIAwby
>468
JRバスの営業所なら閉まってませんよ。
一階は待合いになっていて、
業務は二階でやってます。
470名無しでGO!:02/03/31 01:30 ID:SLjSzIxZ
ttp://www.mac8600.com/~kawa/nb/nb.cgi

ここのBBS、珍しく荒れてるね。
4710番線 ◆m3bGVqwY :02/03/31 02:27 ID:B58rXsz6
>>470
収まりはつきそうですよ。

>>467
乗車「率」が今までどおりを維持できるなら上出来と思われ。
472名無しでGO!:02/03/31 03:32 ID:uZnMrsjE
>>466
おそらく上下分割して「増ページ特大号!」と表紙に大書するんじゃないか。
そして春あたりには例のごとく値上げと。

昔650円くらいだった気がするんだが……トシとったなぁ。
473名無しでGO!:02/03/31 06:12 ID:vkg8hXfA
在来線のレイアウトも変わるのだろうか?
474名無しでGO!:02/03/31 06:43 ID:jSiDALzZ
>>467
東京−>青森は航空機から新幹線にシフトすると思うよ。
475名無しでGO!:02/03/31 08:06 ID:F1WPSucF
>>474
慌てた航空会社が思い切ったダンピングで応戦。利用者はウマー、という秋田のような
展開になってほしい。羽田−青森は割り引き運賃でも\20,000。高すぎる。
476名無しでGO!:02/03/31 15:19 ID:jPwsFMrT
>>472
漏れが最初にJTB版を買ったとき('80年頃)は500円だったよ。
477名無しでGO!:02/03/31 16:23 ID:ZU+NSQVw
ところで15往復全て「こまち」と併結になるのかな。
だとすると八戸始発は7:00前後、東京最終は19:44分、新幹線としては早すぎないか?

E2系単独で、八戸6:00発・東京21:00発の速達やまびこ設定して欲しい。
仙台在住の漏れは、実はそこに一番期待してたんだけど。
478名無しでGO!:02/03/31 16:28 ID:mDn651ap
>>477
同意。盛岡での分割併合もうざいし。
479名無しでGO!:02/03/31 18:22 ID:++CD8a2q
>>477
多分、全列車がこまちと併結。
そんな時間にやまびこを運行しても客は大して見込めないし
接続するはつかりの青森発着が変な時刻になる。
仙台発着の便ができるのを期待した方がよさそう。
480:02/04/01 00:09 ID:bCsMcCzV
JR東日本は27日、東京〜大宮間を走る全新幹線の到達時分を2006年度をめどに、約2分短縮することを明らかにした。
 東北新幹線盛岡〜八戸間延伸開業に合わせて導入される「DS―ATC」を同区間に導入することによって実現させるもので、曲線区間の少ない約18キロ区間では現行運転速度の110キロを130キロにアップする。
 同社では今後、環境基準を順守しながら、速度向上に関する具体的な検討に入る。
481名無しでGO!:02/04/01 00:10 ID:mJMCNr7C
外出です
482名無しでGO!:02/04/01 01:10 ID:1i/z3riq
おーでーかーけーでーすかー、レレレノレー♪
483名無しでGO!:02/04/01 03:59 ID:4Q1bJHir
age
484名無しでGO!:02/04/01 10:26 ID:kdsQQGgS
しR束日本は1日、東京〜大宮間を走る全新幹線の到達時分を2003年度中をめどに、約8分短縮することを明らかにした。
 東北新幹線盛岡〜八戸間延伸開業とは無関係に導入されるもにょもにょシステムを同区間に導入することによって実現させるもので、曲線区間の少ない約18キロ区間では現行運転速度の110キロを600`にうpする。
 同社では今後も、斬新で抜本的な速度向上に関する具体的な検討に入る。

…表定速度を調べるのがメンドくさかったので
テキトーな算数で8分短縮を図ってみました(w
485名無しでGO!:02/04/01 11:38 ID:7ASHx3G7
あれ、もう東京大宮間でも300km/h運転してるんじゃなかったっけ?
486名無しでGO!:02/04/02 00:49 ID:InuSS0gR
>>485
埼京線の爆騒音だけを聞く限り、東京−大宮は300km/hは無理でも200km/hくらいはできそうな気がする。
曲線のきつい区間があるのを無視すればだが。
487名無しでGO!:02/04/02 00:52 ID:ngZl3hvo
>>486
カーブがきついから無理っぽい。
さすがに200キロとなれば騒音も大きくなるだろう。
488485:02/04/02 03:01 ID:YMkPxfDj
ネタは放置か…(鬱
489地理お国自慢の住人:02/04/02 03:27 ID:P9TLQ5g4
でも田舎区間でスピードアップより上野〜大宮でスピードアップさせる方が
はるかに時間短縮になるんだけどね。
いっそのことトンネルで覆うとか。
490名無しでGO!:02/04/02 04:08 ID:3sOOG19d
ところで八戸延伸で「ぐるり北海道フリー切符」とかは
どうなるんだ?

行き、新幹線(東京>八戸。そこから特急とかで道入り)
帰り、北斗星で帰京
とかできなくなるのか?
491名無しでGO!:02/04/02 04:17 ID:RMGRazZT
>>484
ネタはいいとして、もにょもにょシステムって、なんか良くワカンナインだけどなんか無敵っぽい(w
イイね〜、全国に導入しよう、もにょもにょシステム!!
492名無しでGO!:02/04/02 11:33 ID:zoNffzOe
>>486 あの区間のカーブは車体傾斜機能の車両でも150が限界
      でしょう。ところで、戸田のあたりの急カーブのRは?
493484:02/04/02 13:49 ID:UzonO7JZ
漏れはちとワロタよ>>485
494名無しでGO!:02/04/02 22:48 ID:CXHP0tMl
>>487>>492
>>486の最後の1行をよく参照するよう苦言を(略
495名無しでGO!:02/04/03 13:58 ID:FWAGyt6A
保線
496名無しでGO!:02/04/03 13:59 ID:FWAGyt6A
失敗したので、もう一回。
497名無しでGO!:02/04/04 09:17 ID:o/X5L0fC
age
498名無しでGO!:02/04/04 12:58 ID:oX+Wc18O
E2−1000のウォシュレットトイレ使った奴、感想きぼん。
499名無しでGO!:02/04/04 13:01 ID:mn4oeLAN
東北新幹線の八戸延長は、八戸市民だけでなく、
各都市との接続が強化されるので弘前・青森・函館市民にとっても(゚д゚)ウマー
500名無しでGO!:02/04/04 13:06 ID:sK1P4Yst
500
501名無しでGO!:02/04/04 13:12 ID:PNsNSLNB
残念だけど、盛岡〜八戸は赤字経営間違いなし!
地元も全然期待してないしさ。
青森県なんか、県知事が経済需要の見込み無し宣言しちゃったし。
盛岡開業があまりにも長すぎたな。
はつかりの乗客が移行したって、たかが知れてるよ。
502名無しでGO!:02/04/04 14:43 ID:lz7aTGHz
何かの雑誌で早速盛岡ー八戸間の廃線特集やってませんでしたかね?
「はつかりを撮ろう」みたいなの。
一瞬本屋でちらりと見たような見なかったような…
503異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/04 17:18 ID:jV0tcU+6
>502
RMの今月号ですー。
504名無しでGO!:02/04/04 17:19 ID:lz7aTGHz
>>502
助かりやした
505Miss名無しさん:02/04/04 18:41 ID:NU0XyDup
>501
それならなんで新幹線呼んだの?と小1時間問い詰めたい・・・
506ひかり774号:02/04/04 18:45 ID:2OyTq8zn
>>505
モリヲは南部に新幹線が来るのが気に食わないのですわ。
507佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/04/04 18:56 ID:8ynjP1Z3
盛岡−八戸の「東北本線」を廃止する前に岩泉線を是非廃止したい。
盛岡−八戸廃止ハンターイ
508ひかり774号:02/04/04 20:32 ID:2OyTq8zn
http://www.lares.dti.ne.jp/~k-hideki/newpage34.htm
廃止は無理だろ・・・。この区間の国道340号は大型通行禁止だから代行バスすら走らせられない。
509名無しでGO!:02/04/04 22:20 ID:6Z2KtTr6
>>501
とにかく新幹線が欲しくてしょうがないんだよ。
510名無しでGO!:02/04/04 23:18 ID:kqNScHwI
盛岡ー八戸のバスは廃止か?
511ひかり774号:02/04/04 23:34 ID:2OyTq8zn
>>510
なんとも言えませんなぁ。
弘前−盛岡と違って、あくまでも都市間輸送バスやし。
八戸側が市内中心部まで入る点は新幹線より有利だし。
あまり影響は受けないと思いますが。
512名無しでGO!:02/04/05 00:10 ID:SB3A+u1c
>>511
あのバス乗ってるの?
一度乗ってみようと思ってるけど時間が合わない。
513ひかり774号:02/04/05 00:38 ID:Qx4yz28/
>>512
乗らないよ(w 盛岡までなら迷わず車でGO!
後ろ走ったことあるけど。
514名無しでGO!:02/04/05 22:33 ID:1p/2Bl8s
age
515名無しでGO:02/04/05 23:31 ID:lnsMkLHI
飛行機は、東京―青森よりも東京―三沢のほうが廃止になると思う。青森便は、
青森市内だけでなく弘前方面もあるので廃止まではいかないと思う。
三沢空港は、大阪便だけになってしまうのでしょうか。青森が駄目な時の
代替空港としては便利であったが。
516ひかり774号:02/04/06 00:48 ID:nCMVcqWI
>>515
あと千歳便が1日1往復。
517JR九州車両所 ◆f/jas.Ok :02/04/06 00:59 ID:xPJvs2Dv
久々に来ました。
>452の発言だったかな?二戸駅改名で旧名「北福岡」にして欲しい人間だ−よ。
何でこんなださい駅名にしてしまったんだかなあ・・・

518名無しでGO!:02/04/06 01:46 ID:qC6sVyse
三沢は新幹線不便だろ
5190番線 ◆m3bGVqwY :02/04/06 01:59 ID:DT0uXvEC
東京便が減ったら千歳便を増やしてください。
と言ってみるテスト
520名無しでGO!:02/04/06 11:27 ID:+nPmg4i0
ピーク時には八戸−三沢の短距離臨時特急がはしったりするんだろうか?
521名無しでGO!:02/04/06 11:36 ID:bKpLMBNZ
>>520
快速で十分。
みちのく快速設定きぼーん。

がいしゅつならスマソ。
522名無しでGO!:02/04/06 13:38 ID:/ibfANjx
うちの会社はもともと本州・四国出張は飛行機使えないし。
正直、八戸出張が楽になると期待しているのだが。
523名無しでGO!:02/04/06 20:33 ID:dY6HrjcR
>>485-488
交通博物館のシミュレータなら上野〜大宮間で350km/h運転が疑似体験できる...

と言っておくテスト
524名無しでGO!:02/04/06 23:06 ID:OcVMj3Xn
青森県の人って、遠くへ行く時は、電車、汽車(wを利用ってのが
基本です。
飛行機利用メインの人も新幹線への移行は早いだろうね。
1便残したところで、三沢ー東京便はあっというまに撤退でしょう。
525ひかり774号:02/04/06 23:19 ID:nCMVcqWI
>>524
その辺については、推測がすでに出てますな。
M81で1〜2往復がやっとのラインとか。
多分撤退でしょう。
実際八戸の利用で持ってるから<羽田−三沢便
526名無しでGO!:02/04/07 00:07 ID:ZeuvPn4f
よっぽどひどい搭乗率でもない限り
羽田ー三沢便は残ることになろう。
羽田ー山形も明らかに不要だが
県が無理やり存続させている。
527名無しでGO!:02/04/07 01:54 ID:RAiuuwSt
羽田−三沢便の4枠(4往復分)
公取委の勧告により実施する(だろう)羽田発着枠JAS側の自主返上の犧となるかも。
528名無しでGO!:02/04/07 03:18 ID:3t1/9fUV
>>521

新幹線リレー号でどう?
529名無しでGO!:02/04/07 07:00 ID:xSN3YXj8
>>524-525
東北に関しては冬季の空港の信頼性の面もあるのでは?
530名無しでGO!:02/04/07 08:15 ID:l6eJwVrx
>>526
この現状を見ると、むりやり存続しても…という気もしないでもない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020403-00000007-khk-toh
より

山形―東京線21.9%減 昨年度国内線利用実績

 山形の乗降客数は計32万7200人で、前年度から11.3%減少した。この
うち東京線は5万7400人で、現行の1日1往復に減便した1999年度から比
べてほぼ半減。月ごとの搭乗率が50%を超えたのは、昨年5―8月の4カ月間だ
けで、昨年12月から今年2月までは35.4―36.9%に落ち込んだ。
(略)
 他社の乗り入れがない単独路線は、搭乗率で7割が「採算ライン」とされること
から、「02年度中の運航継続は決まっているものの、年度の前半で数字を残さな
いと03年度には路線廃止が現実味を帯びてくる」と懸念している。

[河北新報 2002年04月03日](河北新報)
531西武線沿線住民:02/04/07 09:13 ID:TUyDv+xl
こまちと連結 東京 大宮 仙台 盛岡より各駅  田沢湖 角館 大曲 秋田 1本/h
 (速達)  東京 大宮 仙台 盛岡 八戸  大曲 秋田         こまち連結の4本に1本を置換

つばさと連結 東京 上野 大宮 宇都宮 郡山 福島より各駅  米沢〜現行通り 1本/h
 (速達)  東京 大宮 福島より各駅  米沢 山形 新庄         一日3本程度

後はまぁ臨機応変に・・・とりあえず盛岡以北は1時間1本で充分。
ぬまくないとか特急通過駅だし。
532名無しでGO:02/04/07 10:55 ID:iOJQiASC
羽田―三沢の一部を成田ー三沢にしたらどうだろうか。また、羽田―山形も
成田―山形にすればもう少し、搭乗率が上がると思うのですが、
成田―仙台便も開設されるし、名古屋―成田も存続しているのでいけるのでは
ないでしょうか。
533名無しでGO!:02/04/07 10:56 ID:/B3q53PS
成田のリソースの無駄づかいと思われ
534名無しでGO!:02/04/07 12:57 ID:nlM1FWFR
りんかい線延伸と開業日分けてくれよ。
両方とも一番列車狙ってんだから。
535地理お国自慢の住人:02/04/07 14:39 ID:mktpJmSa
盛岡〜八戸のダイヤが発表されるのはいつですか?
536名無しでGO!:02/04/07 16:12 ID:WLkk+S3G
>>535
9〜10月だろう。
537名無しさん:02/04/07 18:51 ID:HPL8F3nq
>524
私は津軽地方に住んでいるけど、確かにあまり飛行機にはあまり乗ったことはありませんね。
子供の頃は航空運賃が高いからだと思っていましたけど、どうなんだろう?
>529
それでは北海道はどうなんだろう?

八戸なら新幹線が独占できるだろうけど、青森になると飛行機が早朝に東京に着けるようになればそうは行かないと思う。
538ひかり774号:02/04/07 19:06 ID:0nkskJzY
>>537
そこは考えてると思う。
最速タイプ(東京・大宮・仙台・盛岡・八戸・新青森)を単独編成で組んで、
300Km/h運転をすれば3時間切れるよ。
539名無しでGO!:02/04/07 20:38 ID:Oe08X/TI
>>537
青森空港では、機体をステイできる設備がないから、青森早朝発便は現状では不可。
(まさかと思うけど、青森を未明に飛び立つ便と言う意味ではないよね)

あと、北海道の空港も冬季の信頼性は青森と五十歩百歩。但し、要の空港である新
千歳とカテゴリーVの設備を持つ釧路だけは別格。
540中尾一樹ことwani:02/04/07 20:41 ID:9y/PxnEc
津軽海峡線石勝線特例導入期成同盟にご賛同を!!

海峡線の特急に青春18切符で乗車させてくれ!!
http://www.tpo.gr.jp/
541名無しさん:02/04/07 20:42 ID:HPL8F3nq
>539
537ですけど、現状はそうなんですか。航空会社が青森に市場性が無いと見ていたら(もう見てるかも)
あっさり飛行機が負けてしまうかもしれませんね。でもそうなってほしくはないですけどね。競争が無いと
ますます使いにくくなりますからね。

542名無しでGO!:02/04/07 20:50 ID:OG8E5p9N
>>539>>541
7月からナイトステイ実施の予定ですが何か?
543名無しでGO!:02/04/07 20:59 ID:TGnrUt6K
あげ
544名無しでGO!:02/04/07 21:53 ID:bRAhKGIn
青森はJASが7月から夜間駐機始めるが、これは新幹線開通前に航空会社が先手を
打ったとも思える。おそらく割引運賃などの設定も考えているのではないか。
545名無しでGO!:02/04/07 23:21 ID:mzqEK8cu
>>544
航空会社が先手を打ったじゃなくて
青森県がやれやれと言ったのだが。
546>545:02/04/07 23:26 ID:WgCL/zMI
>>545
>>544

青森県が夜間駐機のコストの大部分を負担している。
547名無しでGO!:02/04/07 23:28 ID:mzqEK8cu
>>546
それは知っている。
548名無しでGO!:02/04/07 23:53 ID:oDCVNWV+
 山形や青森の例は、航空便を残すために公がカネをだしてやっている
という点が問題なのでは? 県民の移動権を確保するのに、地元自治体
が助けなくてどうするのだ、という一見、誠に正論だと思える理論が
まかり通ってしまうのはなぜなんだろ?

>>544>>545
新青森開通は10年後なのに、ずいぶんと気の早い対策ですね。
青森便は冬季以外は飛行機も使いやすいから、とりあえず県にヒトを
呼ぼうっていう魂胆なのかな? だって、今、青森県にとっては
新幹線の新青森開通へ全力投球なわけでしょ? それさえ叶ってしまえば
航空便への補助打ち切って、その後は減便するなり休止するなり、
ご勝手にってことになるんじゃないかな?
549>548:02/04/08 00:09 ID:huLgDuhj
>>548

青森便のナイトステイは、新幹線対策ではありません。
単に、東京に早く着きたいという需要に応えるためです。
本来ならばJAS他が自社負担でやるべきだが、そんな魅力がある市場でもなく、そこで行政が支援するということになる。

12年後に新幹線が開業しても、航空支援は変わらないでしょう。
山形、秋田の例を見ても、複数の基幹交通手段を確保しようと躍起になっている。
それに、航空が撤退してJRの独擅場になり料金が高止まりするのも困る。
550天下の二日市在住 ◆VH1cNLyQ :02/04/08 00:11 ID:IrTK4CeP
ヒグマを撥ねて脱線しやんなよ!
551名無しでGO!:02/04/08 00:13 ID:VcT7C6UG
>>550
本州にはヒグマはいませんが,何か?
552名無しでGO!:02/04/08 00:23 ID:8qKkwHN8
>>550-551
ワラタ
553名無しでGO!:02/04/08 00:24 ID:bmmqmdV6
>>549
青森便ってJASの輸送実績では結構上位じゃなかったけ?
ほとんど割引もないし、それなりにおいしそう。
777も飛んできたりするしなー。

ここ数年で県内の人の航空利用ってのは格段に増えたと思うよ。
青森→盛岡ではつかり乗り通す人(新幹線乗り換え)もかなり減ったし。
5540番線 ◆m3bGVqwY :02/04/08 00:29 ID:6+29POQT
>>553
それは束がはつかりを平成7年(本格的にと考えると平成10年くらい)まで
車両その他ろくに改善しなかったから。
555名無しでGO!:02/04/08 02:31 ID:kF/wrDIf
八戸開業時にはE2'系は10連になるんだよネ?
東北・上越って編成のヴァリエィショソが多過ぎ...
556名無しでGO!:02/04/08 05:07 ID:7RdmxwSr
>>553
今は青森は鉄道が不便だからだろ。
新青森開業後はかなり変わると思う。
557名無しでGO!:02/04/08 15:25 ID:2lhwT8av
age
558名無しでGO!:02/04/08 15:27 ID:BH3b8/d5
>>555
その代わり,200系からF編成と非リニューアルK編成が消滅します。
559名無しでGO!:02/04/08 16:15 ID:+fmJwkdW
>>558
そうなの?
ってことは100系タイプの221/222-200もアボーンなの?
まあ、種車には昭和57年製もあるからアボーンでも当然か。
H編成は残るのかな?
560名無し:02/04/08 17:48 ID:2pW5ic8D
東京-青森便は、青森-大阪、名古屋便に比べ格段に乗客が多いですね。
また、はつかりも盛岡で混んでいても、青森まで乗っている人は少ないです。
むしろ東京-三沢便が減便か、青森便に変更かどちらかになると思います。
新青森まで延伸したら東京-青森便にも影響が出てくると思います。
561548:02/04/08 22:35 ID:ODwqN1h3
>>553

昨日の東奥日報(青森のローカル新聞)に、JAS青森支店長のインタビューが載っていた。
秋から、三沢便に新幹線と同程度くらいまでの特便割特を導入するそうです。それと、機材を小型化して何とか維持させることを試みるそうです。
青森も、今の割引を大きく拡大して逸走を食い止めるとのこと。
ついに、青森にも競争が登場します。大歓迎。
562ひかり774号:02/04/08 23:02 ID:jQ7eGiBM
>>561
JASが頑張るなら、束は今の条件で引き続き青森・東京フリーを継続しなければならんだろう。
八戸・東京フリーも今の条件で続けてくれればよいが・・・。
563>562:02/04/08 23:17 ID:tJ1lQsy/
>>562

JRも、普通車用+2000円で新幹線のグリーンもOKのきっぷを出してきた。
564名無しでGO!:02/04/08 23:18 ID:WpNVbme2
飛行機が安くなりすぎると、なんか怖いなー。
東京−青森18000円ぐらいが気持ち的にちょうどいい。

ただ、混雑期間の割引一切なしはかんべん。
565ひかり774号:02/04/08 23:27 ID:jQ7eGiBM
>>563
すでに使ったよ(w
数々のJR各社とのトラブルを引き起こした
トラブル・プランニング・オフィス(TPO)社長の
中尾一樹容疑者が9日午前0時32分に
大船−平塚間を走行中の下り「ムーンライトながら」
車内で車掌とのトラブル中に死去 享年42歳
死因は不明。通夜と告別式の日程は未定。
567 :02/04/09 18:52 ID:UU0PP1Pg
八戸開業で列車愛称を募集。JR東日本やJR北海道。東京−八戸間の新幹線と、
八戸−青森・函館行き在来線特急も。

http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html
568名無しでGO!:02/04/09 19:17 ID:jrRbSgtD
JR東日本:東京〜八戸の新幹線・八戸〜函館の特急の名づけ親になろう。
http://www.jreast.co.jp/nadukeoya/index.html
569マンハッタン5番街少将 ◆43wvNe4A :02/04/09 19:19 ID:Vp+SPNOw
オーマイドッグ!
570>567,568:02/04/09 19:41 ID:xvN5FeR5
>>567
>>568

「みちのく」で10票入れておきました。

八戸-弘前の特急を公募しないとは、もう決まっているんでしょうか。
571名無しでGO!:02/04/09 20:25 ID:LINJ1SF1
“きらきらみちのく”みたいな
ダサい名前が採用されないことをキボンヌ。

つーか今更だけどきらきらみちのくってどーゆーことよ?
所詮きらきらうえつの2番煎じ。
愛称公募した意味ないんじゃヴォケ!
572異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/09 20:40 ID:tX7eyhYB
やっぱ愛称分けることになったのね。。。
そろそろダイヤとかも内部では決まりつつあるのかな?

>570
八戸−弘前間特急はまだ「検討中」のはずなので、
愛称募集の段階まではいっていないのではないかなと。
573名無しでGO!:02/04/09 21:33 ID:IwuhCQbd
漏れもみちのくに一票入れたYO
574名無しでGO!:02/04/09 21:45 ID:3zsqLKv3
まさかネット公募とは驚いた。
下手したら愛称としての「はつかり」がアボーソされる可能性もアリか。

八戸−函館はどうなるんだろう?
575名無しでGO!:02/04/09 21:53 ID:j019JjgZ
良案無しで、結局「はつかり」or「やまびこ」に決定!! に一票。
576名無しでGO!:02/04/09 22:07 ID:yjLlsCYG
新幹線はうらん
特急は恐山
577名無しでGO!:02/04/09 23:24 ID:L+xBgENT
どーしてお前等はマジメにものを考えられないんだ?
578名無しでGO!:02/04/09 23:25 ID:UFjr+Wig
>>570>>572
 八戸−弘前直通列車を走らせるのか否かやその名称をどうするのか(八戸−函館
と同じ名前にするのか)が判らないとどう名付けるべきか迷ってしまう。
579天下の二日市在住 ◆VH1cNLyQ :02/04/09 23:26 ID:ARnHEM4t
>>577
では真面目に考えて・・・・。
俺は「ヒグマ」に一票いれたよ。

580名無しでGO!:02/04/09 23:32 ID:wX1l4skI
東京〜八戸間新幹線「はつかり」
八戸〜函館間特急「スーパー海峡」
581名無しでGO!:02/04/09 23:44 ID:WcLWN5Yz
>>561
鉄道vs航空の闘いは秋田から青森へ移って叩き売り合戦になればいいな。
おはよう八戸・青森フリーきっぷ(予想)対特便割得+特割で\14,000(予想)
勝敗はどうであれ嬉しいな。
582天下の二日市在住 ◆VH1cNLyQ :02/04/09 23:46 ID:ARnHEM4t
たかがネタスレに、なんでみんなマジになっているの?
583名無しでGO!:02/04/09 23:49 ID:nf2cdrEb
漏れはあえて“はくつる”にしといた。(藁)
個人的にE2って鶴っぽい優雅さがあるかな〜なんて思って。

まぁ、圧倒的に応募数が多いのは
“はつかり”“やまびこ”“みちのく”あたりだろう。
ただ、多数決で決まらないのが愛称名だからなぁ…。

さ〜て、なんに決まるのやら。
584名無しでGO!:02/04/10 00:05 ID:0InF0bpy
「ねぶた」は却下。
585名無しでGO!:02/04/10 00:08 ID:0InF0bpy
>>583
”やまびこ”は新幹線として新しくないんじゃあ・・・。
586名無しでGO!:02/04/10 00:19 ID:N/45w2p3
>>585
いや、少し上にもあったが、散々、案を出せておいて結局
 「見合ったのナシ」ってことでやまびこに落ち着くという意味。
 一応、一般に決は取ったと言い逃れできるし。
587名無しでGO!:02/04/10 00:20 ID:wfoImrVC
りんごがテーマの名称って通りやすいのかなぁ。
まぁ「新名称」・こまちの形で呼びやすいのが選ばれるんだろうけど

-------------------
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020409i414.htm
 東京―八戸間には、長野新幹線などで使われているE2系車両をもとに、
高速化を図り、乗り心地を改善した新車両が投入される。
同区間の所要時間は現行から40分以上縮まり、3時間を切る。
同区間は1日15往復、八戸―仙台間を1往復走る予定だ。
 新車両には、青森特産のリンゴをモチーフにしたシンボルマークが
描かれ、側面の帯は東北の木々に咲く花をイメージしたピンク色になる。
588異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 00:24 ID:BCMXqpku
そういえば短命特急「むつ」のヘッドマークはリンゴだったねぇ。
あと「みのり」もか……(w

側面帯がピンクになるってことは、
E3系と近いイメージに合わせるってことかな??
589名無しでGO!:02/04/10 00:41 ID:wfoImrVC
青森のりんごを収穫量順に並べると、
「ふじ・サンふじ」、「つがる」、「王林」、「ジョナゴールド」、「陸奥・サン陸奥」で、
他に「世界一」、「紅玉」、「北斗」、「金星」が主な品種か・・・
590名無しでGO!:02/04/10 00:41 ID:lTwmyDK5
な、なんだって! ピンクぅ!?

そのピンクっちゅーのは新しく増備される
E2(1000番台)のみなのか?
それともJ編成すべてに施されるのか??

しかし、りんごマークかぁ。マクーみたいだなぁ。(藁)
今のE2のマーク、めちゃめちゃ好きなのになぁ。
591異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 00:45 ID:BCMXqpku
>589
ふじとサンふじ、むつとサンむつは品種としては一緒。栽培方法が違うだけ。

>590
10両組成になるJ編成全てに施されるんじゃないかと予想。
8両組成のままの編成が残るかどうかは、僕は分かりませんが……
592名無しでGO!:02/04/10 00:49 ID:DwDlJ1mV
なんかはつかりを推してるやつもいるが、はつかりって名前
そんなにいいか?
俺にははつかりっていうのがどうも古臭く聞こえてしまってダメだな。
別にやまびこのままでいいと思うが。
593ひかり774号:02/04/10 00:56 ID:/fyI070B
>>588 >>590
今日中にウソ電が出るだろう・・・。
ピンク帯にリンゴ絵のE2・・・。
594名無しでGO!:02/04/10 01:02 ID:/Rjb7JZY
>>593
ワラタ
あんたは預言者か?
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/imgboard.cgi
595異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 01:04 ID:BCMXqpku
たしか「はつかり(初雁)」は、
戦前の投票の時(富士、櫻の時)も、
戦後の特急復活の投票の時(つばめ、はとの時)も、票入ってましたね。

和歌に使われる言葉としてはかなりポピュラーです。

たとえば古今集、凡河内躬恒の
「初雁の はつかに声を 聞きしより 中空にのみ ものを思ふかな」

かわったところだと、上杉謙信の
「もののふの 鎧の袖を かたしきし 枕に近き 初雁のこゑ」
なんてのもあったりして(w

たぶん、そういうところから連想してつけられた名前でないかなーと。

確かに古くさい(w
いい名前だと思うけど、新幹線に似合うものかは一考の余地アリかもですね。
(僕は「別にどっちでもいい」派)

>593
それ、かなり見てみたいんですけど(笑)。
596異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 01:07 ID:BCMXqpku
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020410010640.jpg
597590:02/04/10 01:08 ID:lTwmyDK5
>>593
くそーー、読まれてたかぁっ!!
速攻作ってみました。画像は自前。
りんごマークは勘弁してください。

はい、どうぞ。
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020410010640.jpg
598異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 01:09 ID:BCMXqpku
>597
お疲れさまー。
いいもの見せていただきました(笑)
599590=597:02/04/10 01:15 ID:lTwmyDK5
>>596
ちゅーか、早いよ。(笑)

しまったー! 1000番台なのにワイパー1本…。
逝ってきます。豆腐の角に頭ぶつけて氏んできます。
600ひかり774号:02/04/10 01:18 ID:/fyI070B
>>597
早い(w
601異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 01:19 ID:BCMXqpku
>599
気にしない気にしないー。ウソ電だしさ。
基本番台の中からも塗り替えられる車両が出てきたら当たりってことになるし(w
602異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 01:20 ID:BCMXqpku
しまった。豆腐の角に頭ぶつけなくちゃならんのは僕だ。。。
基本番台は狭窓じゃん。。。
603590=597:02/04/10 01:25 ID:lTwmyDK5
>>602
ワラタ

ちなみにこの撮影ポイント、アングル的にはかなりいいんですけど、
透明アクリル板ごしに撮らなきゃならいのが残念。
全体的に汚れとか傷でかなり曇ってるからなぁ。

その点盛岡以北は撮影できそうなポイントが結構ありそで(・∀・)イイ!
604異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 01:29 ID:BCMXqpku
>603
撮影ポイント、どこですかー?

盛岡以北はトンネル多くて辛いカモ、と思ったものの。

二戸駅付近は新幹線の上を陸橋がまたいでるところが数ヶ所あったなぁ。
二戸停車の列車ならほどよく速度も落ちてて撮りやすそう(w

線形と周辺になんにもないという意味だと、
北高岩駅付近なんかおいしそうだけど、
いい場所があるかどうかは不明……
(こっちはひかり774号さんの方が詳しそう。)
605590=597:02/04/10 01:37 ID:lTwmyDK5
これは紫波中央付近の跨線橋(歩行者・自転車専用)から
撮ったものです。

盛岡以北で気になっていたのは、厨川を過ぎて地平になったあたりから。
国道4号の跨線橋が新幹線をまたぐんだけど、
そのアプローチの上から軌道が丸見え。
(開業までに柵が付かないことをきぼん。)

そこからしばらくは新幹線も切り通しの中を走るので
ずーっと高架を走る盛岡以南よりは撮りやすそうと思ったのです。
606ひかり774号:02/04/10 01:37 ID:/fyI070B
>>604
取りはあまり興味ないからなぁ・・。
付近に車止めて”そこから歩く”というのが面倒だし(ww

あとは八戸駅の北側に撮影ポイントあるかどうかかな。
留置するときに入る速度なら撮りやすいだろうし。
607異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 07:06 ID:BCMXqpku
いまNHKのニュースでE2系八戸仕様のイラスト出たんだけど、
どうもピンクはE3系のものよりも赤みの強いものになる模様。
現行塗装と新塗装の両方のイラストが並んだ図を
ぱっと見た感じ、交直流電車のローズピンクみたいな感じ?って印象でした。

あと、シンボルマークの方は、リンゴといっても、
「むつ」や「みのり」とは路線がまるで違いますね(笑)。
リンゴはあくまでモチーフで、
赤・黄・緑のグラデでスピード感を出したデザインになってました。
608異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/10 07:07 ID:BCMXqpku
>605
紫波あたりでも、こんな角度で撮れる場所あるんですねー。
でも新線も、地上区間は結構高架の箇所も多いみたいです。
沼宮内駅前後も、金田一温泉駅付近も、北高岩駅付近も全て高架ですね。。。
地上を走ってる二戸−斗米間は高い柵が立ってて撮影は難しそう。

鳥越トンネルから二戸駅までの間は、
鉄橋と切り通しになってるので、結構撮影ポイント多そうです。
僕はデジカメオンリーなんですけどね。。。

>606
八戸駅の北側、ついこのまえ車で通りかかった感じでは、
在来線も新幹線もまとめて見渡せる感じでしたね。
ここも柵が付かないことを祈りましょう。。。
609名無しでGO!:02/04/10 07:12 ID:t+t9YHa9
どうでもいいけどJR束のカラーリングのセンスって最悪だと思う。
濃紺にピンクとか、シルバーにグリーン&黒とか、なに考えてるんだ?って感じ。
近鉄バファローズのユニフォームばりのかっこ悪さだ。
近鉄、元のデザインに戻せ!!

185系の更新車なんかは結構イケてるとは思うけど・・・。
610名無しでGO!:02/04/10 07:31 ID:Gm9s6Cj1
提灯行列するの?
ねぶたに新幹線登場するの?
田子町のにんにくはどうなるの?
津軽の人僻まない?
十和田か八戸周辺の町でリレー式の仮装祭りあるじゃん、あのトラックも
新幹線のデコレーション?
新幹線饅頭は?新幹線煎餅は?
ミス八戸コンテストで新幹線に関する質問でるの?
南部新幹線鉄瓶てどんな形?
県知事が県議会でこれで青森県も日本の一等県だと発言したというのは本当?
オシャレな女の子は仙台に買い物に行ってしまわない?
テレビ局は増えないの?
新品種の新幹線ていうおこめどんな味?
アテルイはいまどうしてる?
611名無しでGO!:02/04/10 10:42 ID:9adxL/WA
>>609
お前のセンスの方が疑われる。
612名無しでGO!:02/04/10 11:02 ID:fZ98OZhj
>>611
俺もそう思ふ。
613名無しでGO!:02/04/10 12:13 ID:XnRmWGKY
東北新幹線盛岡―八戸「開業は12月上旬」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020410-00000013-khk-toh
614みのり:02/04/10 12:26 ID:CAKt73h0
お前ら、りんごと言ったらこれしかないだろ。
と、煽ってみる。
615名無しでGO!:02/04/10 12:39 ID:6wyX8Q8z
>>605
柵つけてよ。
616名無しさん:02/04/10 12:42 ID:2IRGyqJm
12月上旬か。結構順調に建設すすんでいるのね。
これが完成したら次は新青森まで、か。
あ、北海道は「新函館まで作れ!」って言い出しそう。
617名無しでGO!:02/04/10 12:45 ID:yXCajUEz
>>616
既に言ってる。
青森函館同時開業を主張。
618名無しでGO!:02/04/10 12:46 ID:aiOCCMVc
>>616
すでに言い始めてる。
619名無しでGO!:02/04/10 14:22 ID:++9tH29i
620通行人A:02/04/10 14:41 ID:xTbbObNy
愛称名 「いたこ」「赤いほっぺ」ってのはどう?
621通行人B:02/04/10 15:16 ID:3CererOY
愛称名「ちりづま」「たけふじ」ってのはどう?
622名無しでGO!:02/04/10 23:17 ID:qfKrz14J
シンボルマーク、Master Card みたいだね
623トンデモ愛称名(藁:02/04/10 23:41 ID:jbHfkmoo
「よしつね」源義経にちなんで
「ひのもと」日本中央之碑にちなんで
「ヘブライ」キリストの墓にちなんで
624名無しでGO!:02/04/10 23:58 ID:N/45w2p3
>>608
二戸付近の新幹線路線って、たしか防音壁は透明板を使用してなかったっけ?
在来線の斗米の真横を新幹線が通過するけど、防音壁は透明だったよ。
625異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/11 00:35 ID:GTPocW/O
>624
透明というより半透明に近いような。。。
どのみち、「撮る」には向いてなさそうな感じです。
626名無しでGO!:02/04/11 00:49 ID:6hvi8ino
>>619
長野新幹線もりんごで違和感ないとは思うが。。。

函館行き愛称「チャネルスター」きぼんぬ。
627名無しでGO!:02/04/11 06:26 ID:mJvVPyUp
>>626
函館行き特急「りんごスター」

・・・スマソ
628名無しでGO!:02/04/11 11:53 ID:mVx42IFD
知り合いから聞いたんだけど、新幹線の愛称の一番人気は「ねぶた」らしい。
マジ勘弁。
629名無しでGO!:02/04/11 13:52 ID:gxxIp6cF
>>607
200系があぼーんされれば、ローズピンクのヨ2系
は盛岡逝きや仙台逝きや上越にも走るんじゃない?
あのりんごモチーフのが
630鉄ヲタ株主:02/04/11 14:17 ID:eZNjpfte
「八戸行新幹線」は、やめてもらいたい
631色物 ◆colorz3k :02/04/11 15:07 ID:WGoyj3LO
>>628
>ねぶた
南部の人間からしたらイヤだ。
いや、別に津軽が嫌いってわけじゃなくて
南部も通るのにねぶただと自分の存在が否定された(w)気分になるのでイヤだ。
だからって「せんべい」とか「うみねこ」とかつけろっていうわけじゃないが。
632名無しでGO!:02/04/11 17:49 ID:pzhuC/ja
やっぱり「むつ」「はつかり」あたりが慣れがあっていいんだよねぇ。
目新しさがないのは認めるけど。

「こまち」の場合は大御所の候補が見当たらなかったので、うまくいった恒例だけど、
今回は「津軽」「おいらせ」「八甲田」などの名急行の愛称も候補に上がりそうだ。

紛糾すると思うよ、今回は。
新青森開業後にまた名前を付け直すというなら別だが。
そうすると、仙台やまびこ&郡山なすの等、行き先別愛称の完全実施を
求める声が出てさらにもめるだろう。
633名無しでGO!:02/04/11 20:24 ID:0d6TktZq
目新しいのにしてくれ
634ひかり774号:02/04/11 20:26 ID:WGoyj3LO
そういえば、”むつ”というリンゴがあるな・・・。
http://club.pep.ne.jp/~nishiiwa/apple.htm
635名無しでGO!:02/04/11 20:27 ID:g7a2qZRQ
てつびん、は?
にんにく、は?
わがね、は?
まいね、は?
あずましい、は?
636福島市民:02/04/11 22:25 ID:1MDV6ZQG
八戸行きを改称するんなら、
郡山「なすの」を「あさかの」に改称しろ!

ドキュソ郡山死民がまだ騒ぎ出すぞ!
全く郡山の分際で生意気なんだよ。
637疑惑の総合商社 ◆ummJyEIo :02/04/11 22:27 ID:wR+PACo3

青森県に初めて直通する新幹線に、新しい愛称をつけることといたしました。
ご利用していただくお客さまや地域の皆さまに親しんでいただける愛称を募集いたします。
あわせて、八戸〜函館間の特急の愛称についても、JR北海道と共同して募集します。
ご応募された方の中から抽選で、びゅう商品券10万円分など、合計510名様にプレゼントを差し上げます。

http://www.jreast.co.jp/nadukeoya/index.html
638名無しでGO!:02/04/12 00:34 ID:mDpQlq+/
新愛称案:
東京〜八戸の新幹線:「こけし(コケシ)」又は「イタコ」
八戸〜函館の特急:「けがに(毛蟹)」又は「カムイ」
639名無しでGO!:02/04/12 02:59 ID:LD4xpk86
新幹線「だざい」「天井桟敷」
八戸・函館の特急「ひとばしら」
640名無しでGO!:02/04/12 06:47 ID:DcdE2dbo
>>636
郡山「なすの」は「ばんだい」が
いいんじゃない?

磐西の快速には使われなくなったことだし

641名無しでGO!:02/04/12 07:41 ID:XG1LJi9/
>>640

磐西の快速は相変わらず「ばんだい」ですが何か?
642名無しでGO!:02/04/12 08:26 ID:Zcu8LlFN
新愛称を考えた時、真っ先に「ムネヲ」、「田代」と思い浮かんだ漏れは逝ってよしですか?
643名無しでGO!:02/04/12 21:23 ID:XSM60kf2
>>639
>新幹線「だざい」「天井桟敷」
文芸・演劇路線ですか?
>八戸・函館の特急「ひとばしら」
何か故事があるのですか?
644色物 ◆colorz3k :02/04/12 22:10 ID:3KcuOtCx
>>643
青函トンネル作るとき犠牲になった人たちとか?
645名無しでGO!:02/04/12 22:38 ID:lVhtiXbi
東京〜八戸「むつ」か「ねぶた」・八戸〜函館は「北海」きぼーんだってさ。
バカかこいつ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
東北新幹線の新名称募集 投稿者:ジョー万太郎 投稿日:04/10(水) 18:57 PC [返信] [削除]

さて12月に東北新幹線が八戸まで延伸されるが、それに伴い
JR東日本が東京〜八戸の新幹線名称をJR東日本と北海道が
八戸〜函館間で新幹線と接続して走る特急列車の名称を公募す
るそうです。
ということは東北新幹線の名称の顔と知られていた「やまびこ」は
どうなるのでしょうか。個人的には「やまびこ」こそが東北新幹線
の代名詞であり、語るにはふさわしいものでした。それだけに安易
なネーミングには変わってほしくないですね。

個人的には 東京〜八戸「むつ」か「ねぶた」
      東京〜盛岡、仙台「やまびこ」
      八戸〜函館は「北海」がよいでしょう。
「北海」という名前は「北海道」と北への思いを込めてネーミングした。
「むつ」「ねぶた」はあくまで仮の名称ですが。
646名無しでGO!:02/04/12 22:53 ID:0/XJTRfC
>>627
車内放送のBGMは、
やっぱりビートルズの曲っすか?(w
647名無しでGO!:02/04/12 22:55 ID:Rf2Qxoph
>>645
別にいいじゃん?
648名無しでGO!:02/04/12 22:55 ID:oSBsCXJL
>>647
いやだ
649名無しでGO!:02/04/12 23:24 ID:2wvR3xHv
645
あさまの時に何も聞かなかったくせに、今回のように明らかに変えようが
無い時に愛称を応募する束はアフォ。「やまびこ」&「はつかり」に
決まってんじゃん。弘前行き特急が新設されるなら、それが「みちのく」
になりそう。

函館直通って言っても、青森の方がメインだから北海は無いでしょう。
かといって、「むつ」の函館行きも変だし。「やまびこ」「はつかり」は
使わないならどっちとも名前をお蔵入りさせないと客が混乱しそう。
650>649:02/04/13 00:28 ID:d/VEHOv9
>>649

八戸行きは、盛岡行きと分けると思います。
ただし、「はつかり」でしょう。
八戸-函館は海峡
八戸-弘前は、みちのくでしょう。
651名無しでGO!:02/04/13 01:04 ID:DDDsxKLV
八戸/弘前は「つがる」もアリかと。
652八戸−函館:02/04/13 01:08 ID:YGYTbeTL
「ゆにこん」でいいや(藁
653名無しでGO!:02/04/13 06:44 ID:mOKDrpNP
ゆにこん、イイ!
654名無しでGO!:02/04/13 08:00 ID:DDDsxKLV
>>653

不吉なのでダメ
655>651:02/04/13 10:53 ID:Mb0mzYzt
>>651
そんなことすると南部がエヘる

656名無しでGO!:02/04/13 16:14 ID:I6k9ldc+
青森県が21世紀に成っても江戸時代以前の津軽藩と南部藩の確執を未だに引きずっている事を
全く知らない人々があまりにも多いな!

弘前市を核とする青森県西部:津軽藩;弘前経由の東北自動車道、青森空港
八戸市を核とする青森県東部:南部藩;八戸自動車道、八戸空港、米軍基地共用の三沢空港

東北新幹線が青森まで一気に建設され無かったのは、新幹線は経路選択自由度が高い故に、
盛岡以北を、弘前を中心とする旧津軽藩地域経由にするか、
それとも八戸を中心とする旧南部藩地域経由にするかを巡って紛糾し、
決められ無かったのだよ!
657ひかり774号:02/04/13 16:31 ID:PmJT4aYL
>>656
ダウト
青森までの遅れは、青森の駅の決定がアセスメントに間に合わなかったから。
東北道は弘前経由、新幹線は八戸経由とそこまでは完全に決まってたんだよ。
658>657:02/04/13 16:34 ID:qbZz7X8d
>>657

当時の青森市長が革新系で、新青森駅経由の計画ルートを現・青森駅経由に変えろとごねた。
その影響か、青森の革新アレルギーは非常に強い。
659名無しでGO!:02/04/13 17:47 ID:zxzmSZjU
私は、新幹線の場合は、「みちのく」と「流星」で応募した。
八戸ー函館間の特急なら双方とも「海峡」で決まり!
660名無しでGO!:02/04/13 18:06 ID:A4w/wD/C
私は「北海」「海峡」で応募しようとしたんだけど

(理由は「北海」は現在使われていないけど、北海道で以前いわゆる山線経由
で使われていて、八戸延伸時には、北海道連絡のイメージとしてと、八戸等文
字通り「北の海」のある地へ導く列車としてのイメージ、更に今後、北海道へ
新幹線延伸時にも使えそうだし、「北海」時代を知らない世代には、かえって
新鮮な印象いわゆる某ラピートのようなレトロフューチャー的なイメージを与
えると思ったので。
「海峡」については、快速も無くなることだし、その方面への列車ということ
で分かりやすいことからです。)

そのままでは、ひねりがないので、結局「温故知新」の意味も加えて
「りにゅー北海」「りにゅー海峡」で応募しました。どうでしょうか?
661名無しでGO!:02/04/13 18:22 ID:Vbs55RQA
>八戸市を核とする青森県東部:南部藩;八戸自動車道、八戸空港、米軍基地共用の三沢空港

八戸育ちだけど「八戸空港」って知らない…
昔はあったの?これからできるの?
662名無しでGO!:02/04/13 18:30 ID:2u8E/gLr
>>661
八戸飛行場(自衛隊管理)はあるけど、八戸空港はないな。
663ひかり774号:02/04/13 18:31 ID:PmJT4aYL
>>661
高館の海自基地ですな。むかし、羽田との間でYSがdでた。
ジェット化で三沢へ。

とりあえず、656は知ったかクン
664名無しでGO!:02/04/13 18:37 ID:i9jNwXi2
八戸−函館は「いさりび」にした。イカつながり。イカすカードの元函館市民だし。

新幹線はいまいち思い浮かばない。「はつかり」にした。
665660:02/04/13 18:49 ID:A4w/wD/C
「いさりび」(・∀・)イイ!!
特に夜になると該当列車の中から漁り火見れそうだし。
666名無しでGO!:02/04/13 18:53 ID:Fp5TlWlq
八戸-函館は
洞爺丸
にしる!
667名無しでGO!:02/04/13 19:00 ID:Vbs55RQA
>663

へー、あそこ昔「空港」だったんだ…
ご教示感謝。
668名無しでGO!:02/04/13 19:14 ID:ykA5aZNx
>>656
知ってるよ。旧藩の関所址、わざわざ史跡にして保存しているんだ。
県民不統合の象徴だ。
もともと南部の金経済圏と津軽の銀経済圏を無理に一まとめにした、不自然な県さ。
紀州藩は新宮までが銀経済圏で以東の牟婁が金経済圏だったので、廃藩置県時にわけ
たのさ。今からでも遅くないから分県したら。
669660:02/04/13 19:15 ID:A4w/wD/C
>>663
ようは、最初>>656のような動き(地域間の仁義なき戦いw)があって
その後、地域バランスを保つ為に>>657のような感じに(一方の地域に新幹線を、
もう一方の地域に高速道をという大岡裁き?)になったんじゃないのかな?
670ひかり774号:02/04/13 19:48 ID:PmJT4aYL
>>669
それは事実です。
でも、それが青森まで遅れた理由にはなってないんですよ。
671名無しでGO!:02/04/13 19:50 ID:2u8E/gLr
>>667
厳密に言うと、「空港」の定義は空港整備法で定められていて、三沢や八戸はその定義には
当てはまらないのだけどね。
まあ、一般的には旅客機が就航しているところは「空港」と呼んでも構わないけどね。
(もっとも、八尾空港のように現在は旅客機が飛んでいない空港もあるが)
672>660:02/04/13 21:46 ID:ICnJDAx4
>>660

北海というのは、もちろん八戸-函館用ということですよね?

さすがに、東京-八戸の新幹線向けというわけはなかろう。
673660:02/04/13 21:48 ID:A4w/wD/C
>>670
やっぱりそうですか。
確かに理由ではないでしょうね。遅れた理由は、恐らく>>658でしょうから。
674名無しでGO!:02/04/13 21:48 ID:JMUMSScf
函館〜八戸の特急は

性感

でしょう
675660:02/04/13 21:53 ID:A4w/wD/C
>>672
いや、新幹線向けに将来を考えてと。

だけど、後でHPで投入予定のヨ2-1000のデザインを再度見たら、束とし
てはこの車輌を対青森のみで考えているみたい(特にりんごをイメージ
したマーク)だから、チョット選択ミスだったかなとも思ったね。
676660:02/04/13 22:03 ID:A4w/wD/C
>>626-627
ワラタヨ でもオモロイ

函館逝き「シャネル←<なんか某ブランドみたいw>スタア」
八戸逝き「リンゴスタア」
なんてど?
(ちょうど梅田-姫路間の「大阪ライナー」「姫路ライナー」のような感じで)
677660:02/04/13 22:06 ID:A4w/wD/C
↑あと「つのだ☆ひろ」みたいに「シャネル☆」「リンゴ☆」とか.

連続なのでsage
678>>675:02/04/13 22:12 ID:ICnJDAx4
>>675

東日本にそういう発想があるなら「あさま」も北陸系の名前にするだろう。
北海道新幹線はあと30年はないから、当面の青森系の名前が選ばれるでしょう。
679660:02/04/13 22:17 ID:A4w/wD/C
>>678
そう思う。
順当に逝けば「やまびこ」「はつかり」「みちのく」あたりなのかな。
680奥中山宗太郎:02/04/13 22:24 ID:pneOtkU8
はつかり はくつる ゆうづる 北斗 十和田 みちのく いわて おいらせ 八甲田 北たから
こんなモンかな?
681名無しでGO!:02/04/13 22:26 ID:t+MfUwBq
仙台止まりのやまびこが存在している限り、
八戸行きと盛岡行きで愛称を分ける必要性が感じられないのだが。
盛岡以北が「八戸新幹線」って名前になるのならともかく。

そんなんより、「のぞみ」みたいに速達列車の愛称をつけたほうが
得策だと思う。
682名無しでGO!:02/04/13 22:36 ID:rIaRQSWf
>>681
速達系新幹線の大増発で仙台、盛岡止まりが増えでもしなければ自動的にそうなるかと。

個人的には大増発のほうがうれしいけどね。
いまだと仙台までの客もこぞって速達系新幹線に乗るからめちゃめちゃ混むし。
盛岡より北に行く人にとったら、盛岡でのこまちとの分割併合はウザいだけだし。
683牛乳館長:02/04/14 00:10 ID:Wbn9nb9J
秋田行き+八戸行きで、田沢湖線が遅れかなんかで入れないときはどうするんだろうナー
ある程度までは待てるだろうけれど、あんまし遅くなるようならやっぱ入れ替えして
「こまち」を別の番線に移すのだろうか
684名無しでGO!:02/04/14 01:19 ID:sA/hpw+H
>>680
北斗は函館〜札幌の特急で使われてるから、案内や旅行パンフの
混乱回避のために採用されることはまず無いでしょ
685 :02/04/14 01:57 ID:8/KneTEf
ほとんどトンネル。地下鉄状態だと肝に銘じよ・・・
686名無しでGO!:02/04/14 03:02 ID:EFJaky9n
特急「ぞぬ」で申し込んだ人いる?
687名無しでGO!:02/04/14 03:22 ID:s6j9gnRU
>>686
今、↑見て必死で「ぞぬ」とカキコしてる2ちゃんねらーいたりしてw
688686:02/04/14 03:26 ID:EFJaky9n
じゃあ、束相手に鉄板で祭り始めようか。
八戸逝き新幹線を「ぞぬ」で応募するの。
結果として採用されるわけはないけど、途中や最終の結果発表で
「ぞぬ」って入っていたらオモシロイじゃん。
689t ◆HISk0XAs :02/04/14 03:30 ID:9R31vJhP
ちょっと前に田代まさしをTIMEの表紙に載っけようとしたのと同じか?(w
690名無しでGO!:02/04/14 03:39 ID:L/xLzA21
>>688
ラウンジャーに応援要請だすか?
691名無しでGO!:02/04/14 04:17 ID:sA/hpw+H
祭り?
692名無しでGO!:02/04/14 05:22 ID:hG8QuPf2
>>690
賛成(w
693名無しでGO!:02/04/14 06:27 ID:fYq1qvhZ
祭りの予感・・・
694名無しでGO!:02/04/14 11:39 ID:cuA8LJn3
>>690
ラウンジャーに応援依頼は危険が伴う諸刃の剣。
素人には(以下略・・・)
695名無しでGO!:02/04/14 11:51 ID:pYcVJaPk
無視されて終わりでしょ。
実際に1位になったのがそのまま採用にならないことも多いし。
696名無しでGO!:02/04/14 11:54 ID:MG6GBLMu
八戸・二戸・青森で取り合い合戦した「とわだ」を列車名にしてまるく収めろ
697懐かしの特急やまびこ号:02/04/14 11:58 ID:YQe67MpK
 「やまびこ」なんじゃない。20年間それだったんだから。
698ひかり774号:02/04/14 12:19 ID:aBEBHILn
>>696
取り合い、つーか、
十和田湖町の押し付けだと思うが。<十和田湖
699名無しでGO!:02/04/14 13:09 ID:pYcVJaPk
>>696
青森ではなく七戸かと?
700名無しでGO!:02/04/14 13:43 ID:YK0WK9HA
700げっと
次は701系・・・
いわて銀河鉄道・青い森鉄道の自社車両はロマンスシートにしる!
701名無しさん:02/04/14 17:10 ID:ZbebR/3Y
青森市の新幹線駅問題だけどこのまま行くと今の新青森駅に建設されるのは
必至だから、これでも便利になる方法を考えなければならないでしょう。

思いついたのは、今の青森駅のホームを私鉄のターミナル駅のような櫛型にして
ホーム上で東北・津軽線から奥羽線の電車に乗り換えられるという物だけどど
うだろうか。
702名無しでGO!:02/04/14 17:31 ID:RnOPR3mY
やっぱ「はつかり」でしょ。
銀行だって「みずほ」だし。
703名無しでGO!:02/04/14 17:51 ID:KYDTmJLV
岩手→やまびこ
秋田→こまち
山形→つばさ
福島→なすの
と来れば、やっぱり青森県人は新幹線の名称にただならないこだわり
を持っていそうだ。

宮城にはそういうのないのかな?
「ひばり」を作れゴルァ!もしくは「あおば」復活キボンヌな話は聞いたことがないが。
704名無しでGO!:02/04/14 19:41 ID:dch9ybDA
>>701
必至もなにも、もう工事始まっているんだが…。
新青森駅の延長部の新幹線車両基地工事もすでに始まってるし。
705名無しでGO!:02/04/14 20:55 ID:2J4p9TqH
新幹線:いってよし
特急:おまえもなー
706名無しでGO!:02/04/14 21:07 ID:qqmh+v1M
教えて君だけど、
E2系1000番台って10両だよね??
追加される2両でM車なのそれともT車なの??
707名無しでGO!:02/04/14 23:02 ID:TSh1Qo6i
>>701
青森駅の位置関係知ってて言っている?
連絡船の名残で、ホームの位置が思い切り海側に偏っていて、しかも長い。
つーか、何とか1面2線だけで列車を捌けばいい話のように思えるが。
贅沢言えば、ホーム1面を6両の長さに詰め、折り返し線を設置すればなお良し。

今の3面6線って、海峡線が詰まった時に寝台特急を溜めておく機能しかないね。
(逆に、そのために昔のままにしてあるのかもしれないが)
7080番線 ◆m3bGVqwY :02/04/15 00:09 ID:S16jy5wE
>>706
将来の300km/h運転を考えてM車と思われ
709名無しでGO!:02/04/15 06:18 ID:dJE91F7O
710名無しでGO!:02/04/15 10:04 ID:GAIW3435
E2系じゃ300キロ運転やらないだろ。
711名無しでGO!:02/04/15 11:35 ID:ekgqSrDL
>>710 そう。
      束が300km/h車の青写真を出してくるのは2008年頃の予定。
      それは勿論、そこから4年後に予定されている新青森開通を見越し
      てのこと。
       なんせ、八戸開通で盛岡〜八戸の最高速度が260km/hに
      下がっちまったくらいだから。まあ、これは軌道が落ち着くまでの
      措置とおもわれるが・・・。数度のダイヤ改正を経て275km/hに
      上がると思われ。
712地理お国自慢の住人:02/04/15 13:06 ID:12KfUFZq
>703
田舎に限ってそういう名称にこだわったりしないか?
713松島 ◆tEmtn3LE :02/04/15 13:19 ID:sazIBn4B
>>706
>E2系1000番台って10両だよね??
>追加される2両でM車なのそれともT車なの??
E2系1000番台は8両編成で両先頭車格納の電連により
E4系のような区成になるはず!
なお、既存のJ編成(E3系併結用)に10両化用として組み込まれる
中間車2両はT車のはず。なぜならE2系は両先頭車2両を抜かした
中間の6両が3両で1ユニット構成となっているため。M車ならもう1両
必要だ。


714名無しでGO!:02/04/15 14:06 ID:+3dZbejT
10両編成化で組み込まれるのはM車だというのを聞いたことがあるが。
715名無しでGO!:02/04/15 14:09 ID:qF/tK5IT
結局どっちなのよ?
T車だと6M4Tで性能に著しく不安がありそうな気がするが。
716異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/15 14:15 ID:AS6xDX0M
>713
山形新幹線向けE3系(本来2両1ユニット)の増備の際に
1M方式のM車(E326型1100番台)を用意した例もあるので、
3両ユニットに必ずしもこだわるとは限らないのではないかと。

実際問題、出てみるまでは分からないわけですが。
僕も>715さんと同じ理由で8M2Tに一票かなぁ。
717松島 ◆tEmtn3LE :02/04/15 14:56 ID:dVk9XT5P
>>716
特例がまた使用されるのかなぁ。E2系ならE2系ならでは流で増結するのが筋だがね。
パートナーのE3系流増結(2両:1ユニット)もあるかっ(^^ 
でも275k/h運転を当分するんだろうし、MT比はTがMを上回らないようにすると思った
のでそう書いたまで。E1系の6M6TやE4系の4M4TのようにMT比を均等に
出来ないのかね。仮に今度の増結車で6M4Tになったら何らかの弊害が出てくるのだろうか?

 
718異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/15 15:01 ID:AS6xDX0M
>717
最初から6M6Tや4M4Tでセッティングされている系列と、
6M2Tで設計された系列に後から2両増結するのとでは、
おのずと違ってくるかと……

筋とかは、この際、関係ないと思いますよ。
要は必要な出力を確保できりゃいいだけの話で。
E3系増結車の1M方式ってのはそういう論理でしょう。



そして今までの書き込み全部ハズレで、
蓋をあけてみたら7M3Tだった、なんていうオチだと面白いんだけど(w
719ひかり774号:02/04/15 16:44 ID:oubIwpT5
M車2両っぽいけどね。
720名無しでGO!:02/04/15 17:22 ID:HwSxsD9D
706だけど皆さんレスありがとう!!
721名無しでGO!:02/04/16 00:31 ID:PekCFy4L
E2系のM車は2両ユニット。
>>713は回生ブレーキ時の遅れ込めブレーキの制御単位(3+2+3)と勘違いして
いるものと思われ。
722名無しでGO!:02/04/16 00:40 ID:iAcsQNnq
増えるのは禁煙普通車2両だろうか?
普通車1両+グリーン車1両なら1M1Tだろうね
723名無しでGO!:02/04/16 00:46 ID:G7s3PuWc
G車が増えることはなかろう。
禁煙車1両、喫煙車1両じゃないの?
7240番線 ◆m3bGVqwY :02/04/16 00:50 ID:ZPfO3Wfx
>>722
200系の10両編成を一部置き換えることも考慮しているらしいので普通車2両と思われ。
725名無しでGO!:02/04/16 00:57 ID:G7s3PuWc
E2系にG車2両も要らない。
726牛乳館長:02/04/16 01:04 ID:VSS0HFny
>>721
パンタが2つだから2ユニットと思いこんだんじゃないのか?
727名無しでGO!:02/04/16 08:52 ID:amj9lSbo
東北新幹線で時速300キロ以上の営業運転をするため、JR東日本が新型車両の
開発を進めている。2010年代の完成が計画されている東北新幹線新青森延長を
にらみ、航空機に対する競争力強化を図るのが目的。
山形新幹線開業当初の「つばさ」の車両が更新期を迎える08年ごろから、300
キロ以上の速度に対応可能な車両の導入を目指す。300キロでの運転はさらに数年
先で、東北新幹線の盛岡方面に向かう「やまびこ」車両の交換がある程度進んでから
になりそうだ。
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020416KIIATA61500.htm

728名無しでGO!:02/04/16 10:02 ID:iAcsQNnq
つまり8年ごろの導入開始から数年後のやまびこ置き換えがある程度
進んだ段階で開始ということは、現在の車両での300km/h化は無いと。

729異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/16 10:09 ID:oklVHRPi
またSTAR21みたいな試験車出てきたりするのかなぁ?

と、勝手に萌えてみるテスト。
730名無しでGO!:02/04/16 10:49 ID:0qEqmYcb
>「つばさ」の車両が更新期を迎える08年ごろから

なんでここでつばさが出てくるのだろう?
つばさの車両更新と300キロ運転は無関係だと思うのだが。
731名無しでGO!:02/04/16 11:00 ID:dszIqTVj
こまちやつばさがウザがられる日も近いのだろうか?
禿しく鬱だ
732名無しでGO!:02/04/16 11:09 ID:iAcsQNnq
>>730
山形400系→廃車
秋田E3系→中間増備で山形転属
300km/h可能ミニ車両→秋田へ投入
300km/h可能フル車両→青森直通へ投入
でわ。
733名無しでGO!:02/04/16 11:13 ID:iJHal73B
>>730
関係あるかも。速達/遠距離系を増やす前提で車両を取り替える時に、
240km/h「でしか」走れない400系は今でいう200系同様足手纏いになってくる
可能性があるので。鬱だけど。併結車輌も減ってくることも考えられるし
(がよくよく考えて見たら同様の240km/h対応のヨ4も無くすって事?矛盾だ。)
734名無しでGO!:02/04/16 11:16 ID:0qEqmYcb
>>732
俺もそうかなと最初は思ったけど
ミニ新幹線ってJRの所有じゃないでしょ?
そう簡単に転属できるのかわからんのだが。
735名無しでGO!:02/04/16 12:32 ID:iJHal73B
>>732,734
確かに一見一番ロスが少なそうに思うよ。

がしかし、それだと>>734が言ってる問題は分からないし、山形は5年でまた取
り替えの時期が来るのでどうだろうか。

車輌については、束は山形/秋田ともに県の関連団体からリースの形を採って
いるから、この場合束・山形県・秋田県(関連団体含む)の間でどのような話し
合いがもたれるかによって結果が違ってくるな。既に話し合い始まっている
のだろうか。

あと廃車車輌(この場合400系)を国内外に売り込めるメドがあれば話は違って
くるんだろうけど。
736名無しでGO!:02/04/16 14:21 ID:iAcsQNnq
>>734-735
2008年にもなれば減価償却がほとんど済んでいるはずだから、
それ以降の新規導入車両を増備車のようにJR保有にするならば
保有団体が赤字にならない程度の安価で東が買い取ることもありでは?
もともと採算不明路線なのを作らせるためにJRの新規投資負担を抑えるように
作られた会社達なんだから、路線収益が安定した状況では必要ないし。

ところで山形ジェイアール直行特急保有株式会社は県のサイトにこんなのあるね。
>○ 車両のリース期間(平成17年度まで)終了後の法人の存廃も含め、
>そのあり方について検討する。
737名無しでGO!:02/04/16 15:35 ID:iJHal73B
>>736
ありなのかもしれないでしょうけど、束がその頃には自社内では使えないと思
われる400系を有償で引き取ることをいかに積極的にさせるかの仕組みを考え
なければいけませんね。

現状は、>>733に書いたように制御/電気系+環境問題上240km/h対応でしかない
400系を275〜300km/h対応車が主流になると思われる東北新幹線で使う時に起
こり得る影響を考えれば、束は400系を買い取ったとしても使用せずにそのま
ま更に金を掛けて廃棄処分する事が考えられ、割に合わないですね。

したがって社会的要請や政治介入がない限り公的性格が強いとしても一民間企
業に金まで出させて400系を買い取らせるのはそのままでは難しいかと。
(規模は違いますが、日本でのリサイクル法施行後の現状のゴタゴタを見ると
そう思えてきます。)

山形ジェイアール直行特急保有株式会社は、庄内方面へのミニ新幹線延伸の
準備とかありそうだから、なんらかの形で存続はしそうな気もするね。

多少脱線したのでsage
738名無しでGO!:02/04/16 17:59 ID:iAcsQNnq
>>737
いや、400系は山形保有のまま廃車でしょう。
東がリース契約更新するのも買い取るのも意味無いし。
739名無しでGO!:02/04/16 21:38 ID:tL27hWsJ
>>732
ひょっとして
300km運転可能ミニ車両+E2系1000番台
かも。

740名無しでGO!:02/04/16 21:39 ID:BZLEWseQ
>>739
こまちだけ300キロ対応にしても意味なし。
741739:02/04/16 21:41 ID:tL27hWsJ
もちろん300`運転対応に改造のうえ
742http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/16 23:12 ID:EoG/EIEn
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
743名無しでGO!:02/04/16 23:26 ID:iJHal73B
>>738
山形保有のまま廃車であれば、廃車費用を山形保有が負担出来るかどうかが問
題になりますね。廃車費用は結構かかる気がしますので、県レベルでの税金投
入は合意が得られるかどうか。また、山形保有だけで費用償還の処理する前提
で考えると、束への現山形ヨ3-1000のリース期間延長、移籍する秋田ヨ3の買
い取りに対しての何かしらの措置が必要になりますね。果たして束がその条件
を呑むかどうか。

>>739-741
>>727の記事を見ていると束はヨ2-1000の平坦地での均衡速度は315km/hで、可
能なのに300km/h化はやらなそうね。騒音問題がネックなのでしょうか。
744名無しでGO!:02/04/17 00:16 ID:3L2mq11i
>>743
外国に売り飛ばすってのはどうよ?
745名無しでGO!:02/04/17 00:23 ID:06/jhpzs
>>744
スレ違いsageだけど、面白いので一言。

外国に売るのはいいと思うね。どのぐらいの値段が付くかどうか分からないけ
ど資金回収出来るし、どこに売ったら有効だろうか?雪深い地が一番いいかな?
746名無しでGO!:02/04/17 00:40 ID:NrzlTgDL
>>744
台湾新幹線なんてどうかね。改造して勧告新幹線っていうのもおもしろいね。
747名無しでGO!:02/04/17 00:45 ID:YXX0PKWD
>>743
費用がかかるのを承知で路線自体の赤字覚悟で政治屋と沿線自治体が誘致したのだから、
山形(略)保有へは東は出資比率以上の責任は無いでしょう。
車両をどうするかは山形県の一存ですし。
ところで借入金はすべてリース料でまかなえてたはずなのだから、社員4人を考えれば
とんとんか黒字にできてたろうに・・・天下り・出向役員11人が保有の赤字の大原因でしょう>山形保有

ところで、山形(略)保有の所有は400系84両だけで、秋田(略)保有の持つ
E3系R1〜R16編成の14号車以外の車両80両を除いた
残りのE3系はすべてJR束の所有です。
なので山形E3はリースではありません
748名無しでGO!:02/04/17 01:07 ID:h/X5V8dk
 オーストラリアなんかが良いと思う、と言ってみるテスト。
749名無しでGO!:02/04/17 01:20 ID:maEiRsjX
もし新庄から酒田方面に延伸されたら
400は山形−酒田の区間列車なんてのもありなのかな。

もしくは、台車を1067mmに履き替えてみのりの
置き換えにでもつかったり(藁

750名無しでGO!:02/04/17 01:31 ID:06/jhpzs
>>747
そうなんだヨ3-1000は。認識不足スマソ。
じゃあ、なおさら黒字に出来たろうにw>山形保有

しかし、その11人は「仕事キッチリw」なのだろうかw
またコストパフォマンス的に彼等は「割に合う投資w」なのだろうか。
(反語) 今後も恐らく庄内延伸とかで存続=暗躍し続けるのだろうね。

400系については、山形県の判断に一存というけれども、何かしらの費用負担
については常に税金等が絡んでくるので安易な判断は出来ませんね。

>>746
台湾高鉄/韓国はそのまま使える可能性はあるね。
輸送力で制約あるけど、初期投資費用が少なく済みそうなのはメリットかも。
オーストラリアは標準軌の交流電化区間が主要都市間にはないので、改造費用
によっては無駄かも。でも今後安価に電化区間を増やした時の車輌選定の対象
にはなるかもね。

カナーリ話題がずれたのでsage
751名無しでGO!:02/04/17 01:53 ID:06/jhpzs
>>749
それはあり得るかもね。新幹線区間でなければ維持/運営費用安そうだし。
752名無しでGO!:02/04/17 10:12 ID:Jdwh3YfI
>>749
あと直流に改造しなければならん。
753名無しでGO!:02/04/17 10:21 ID:DFM2mAoO
八戸開業により上りE’2は盛岡にあらかじめE3を待たせておいて
分割併合をするようだが、E3って東京寄りにしかカプラー装備してないじゃん。
754774M運転士:02/04/17 10:51 ID:9za0iSoz
東京〜八戸の新幹線の名称
「はつかり」に100000銭。
755名無しでGO!:02/04/17 12:17 ID:h/X5V8dk
>>754 イコール 1000円ってことね。
756754:02/04/17 12:23 ID:9za0iSoz
円以外でとっさに思いついた単位が銭だった。
厨でスマソ、逝ってくる。
757名無しでGO!:02/04/17 14:33 ID:3l/ZE8h4
東京〜八戸の新幹線の名称
「みちのく」に10$
758名無しでGO!:02/04/17 14:48 ID:EkeY4aE0
心情的には「はつかり」は新青森延伸までとっといてほしい
759名無しでGO!:02/04/17 15:01 ID:BUMnRCu3
>>752
交流専用とか。
用途が限定されすぎだが。
760名無しでGO!:02/04/17 15:23 ID:06/jhpzs
>>759
限定されすぎゃーしない。特に台車履き替えれば、束の東北筋のローカル特急
にはそれなりに使えると思われ。
761名無しでGO!:02/04/17 17:19 ID:DFUVm0Zv
>>758
>>757
俺は束のHPで

東京-八戸「みちのく」
八戸-函館「はつかり」

で投票した。

つーか、青森行きと函館行きの特急の愛称は同じにするのか?
762名無しでGO!:02/04/17 17:46 ID:wcCCFT2a
>>753
本当にそうなるのか?
こまちは結構遅れるから
やまびこが盛岡で待ち構えるという形が増えそう。
とすると従来どおりやまびこが東京側の方がいいと思うが。
763佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/04/17 17:56 ID:pESefzFr
>>757
せめて1000000㌷
764:02/04/17 18:21 ID:Ox8bJNAd
東京−八戸の新幹線の名前さなして「みちのく」だのじゃごくせ名前つけるんだば。
はつかりでいでばな。
そもそもJRだっきゃ「みちのく」だのっきゃ採用さねね。
八戸−弘前の特急さだばちょんどいんでねな。
765名無しでGO!:02/04/17 18:28 ID:moHNaBSY
>>759
交流専用じゃ使い道がない。
766名無しでGO!:02/04/17 22:44 ID:pl67dxVn
某掲示板で東京−八戸の新幹線と八戸−函館の特急の愛称の話題が出ていたが、
昭和40年代生まれの人は東京−八戸の新幹線に「はつかり」の愛称を
薦める人が多かったのに対し、
昭和50年代以降の生まれの人は八戸−函館の特急に「はつかり」の愛称を
薦める人が多かったのが印象にのこっていた。

やはり昭和40年代生まれの人にとって「はつかり」とは
もともとは新幹線開業前の上野−青森の特急であるという印象が残っているのに対し、
昭和50年代以降の生まれの人にとっては物心ついたときから
「はつかり=新幹線接続特急」であるという考えしかないんだろうね。

年代の差がこんなところに出ているとは・・・
767名無しでGO!:02/04/17 22:49 ID:SBYD36ZO
八戸-函館特急=新幹線リレー号
768名無しでGO!:02/04/17 23:50 ID:yKyMt2XN
>>766
はつかりが大活躍した時代を知る世代だからな。
東北のローカル特急にはふさわしくないと思うのだろう。
769名無しでGO!:02/04/17 23:52 ID:Xbp546nZ
あおいもり鉄道 
センスなしー
770名無しでGO!:02/04/18 00:19 ID:h39/98V6
つーか頼むから「はつかり」はやめれ、おながいだから
771名無しでGO!:02/04/18 06:00 ID:p/xemXhx
>>770
理由を400字以内で述べよ。
772名無しでGO!:02/04/18 06:27 ID:mdM9Y0NS
みちのくは絶対反対! 名前がマターリしすぎ
速そうな名前が(・∀・)イイ!!
773名無しでGO!:02/04/18 19:40 ID:1E5/38EP
>>772 禿同
みちのくは客車急行か、停車駅の多い583系電車特急のイメージが強い(漏れ的に)。
はつかり=速達特急のイメージは確かに古いかも知れぬが、みちのくだって20年前に亡くなった愛称。何故今更持ち出そうとするのか、今一つわからぬ。
774:02/04/18 20:00 ID:yXie8b1k
みちのくは、八戸-青森-弘前の特急で決まりだよ。
走る区間などを考えても、ちょうどピッタリだと思うが。
775名無しでGO!:02/04/18 20:27 ID:afkOEP83
>>774
ハゲドゥ!! みちのくはそれでいこう。

はつかりもみちのくも、新幹線っぽくないよ。
速そうじゃない。
776名無しでGO!:02/04/18 21:27 ID:W7HfgMb1
そろそろもう1段階踏み込んだ発表があってもよさそうだな。
777名無しでGO!:02/04/18 23:26 ID:asppEZsf
まだまだ後だろ
778名無しでGO!:02/04/18 23:56 ID:d8fn6XWq
今月の末が応募の締め切りなんだろ?
それから選考に入って・・・、6月にダイヤが決まって・・・ 
列車愛称が報道発表されるのは夏ごろじゃないか?
779名無しでGO!:02/04/19 00:00 ID:Gvb3Sgau
>>766
「はつかり=新幹線接続特急」なんて抜かしている
昭和50年代以降生まれのガキは逝ってよし!
780名無しでGO!:02/04/19 00:06 ID:Fc1CrGqn
>>779
とはいっても新幹線接続特急の時代も結構長いぞ。
昭和40年代生まれでも上野発着のはつかりに
乗ったことがある人は多くないだろう。
781振子・E・振雄 ◆B18Bks.Y :02/04/19 00:07 ID:BTLQHJZh
>>754
思わず『じゅうまんゼニー』と読んでしまった(^^;
782名無しでGO!:02/04/19 00:23 ID:vj5q6uKy
>>779-780
今年20歳になるものの「はつかり=新幹線の続き」だと思っていますが何か?
783名無しでGO!:02/04/19 00:38 ID:WMTYs8qK
>>779
「はつかり=上野〜青森のエース特急」なんて思っている
ジジイは逝ってよし!
過去の栄光にいつまでも縋っている奴ほど見苦しいものはない。
784名無しでGO!:02/04/19 02:05 ID:4iidehXo
>>783

お前の頭がおかしい
785名無しでGO!:02/04/19 08:09 ID:O6KuL7OF
上野駅にとまっている
583のはつかり…
当時はこれだけでご飯3杯はいけたものだ…
786名無しでGO!:02/04/19 10:42 ID:6jQt1rqp
>>784
煽りにマジレスしてるヴァカハケーン!!(藁)

ま、鉄ヲタって良くも悪くも昔のものにこだわるよね。
それを“縋っている”と見るか“大事にしてる”と見るかは
人それぞれだと思うけど。
787異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/19 11:31 ID:E5bFsBj8
確かに「良くも悪くも」ですねぇ。
いいこともあるし、悪いこともある。

どうしてもはつかりでなきゃヤダ、とは思ってないけど、
はつかりだとマズいという積極的な理由も無いんで、
結局「はつかり」に投じてきたわけですが。
788名無しでGO!:02/04/19 11:32 ID:4iDjryfk
やまびこは盛岡行きの愛称
青森に行くならはつかりにしなければならん
みたいに考えてる奴は多そうだな。
789名無しでGO!:02/04/19 11:35 ID:mvAjmRVK
>>788
だったらさ〜、少し酷だけど、盛岡まで『やまびこ』ヲ名乗って
盛岡〜八戸間だけ『みちのく』とか名乗ったらどう?やっぱりダメかぁ・・・
790名無しでGO!:02/04/19 11:40 ID:mI/ybBJO
>>788
秋田行きでないのになぜ「つばさ」? というのもあったな。
#若者のために:東北新幹線開業前の上野−山形間の特急は「やまばと」

でも、結果的に秋田新幹線は「こまち」になってよかったと思うので俺は許す。
791名無しでGO!:02/04/19 11:43 ID:mvAjmRVK
>>790
>#若者のために:東北新幹線開業前の上野−山形間の特急は「やまばと」
TOMIXカタログ(2001)のようにもう少し詳しく説明した方が宜しいかと。
792異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/19 11:46 ID:E5bFsBj8
そういえば山形新幹線できた時、
「やまばと」復活論者ってほとんど見かけなかった気がする。

得票一位のものに決めるわけじゃなく、
JR東で選考をかけるわけだから、
JR東の首脳なり担当者なりがどう考えているかによるんだろうなぁ、結局。
793名無しでGO!:02/04/19 12:11 ID:prRbU4wl
「やまばと」だと「やまびこ」と間違いやすいからかね?
実際、漏れが消防の頃は走行区間を間違えやすい特急の代表格だった。
794異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/19 12:16 ID:E5bFsBj8
んー。それでも思い入れのある人が多かったりすれば……
「やまばと」の場合、ほとんど話題にすらならなかった気もする。

まぎらわしさなら「あさひ」「あさま」という例もあるわけで。
795名無しでGO!:02/04/19 14:19 ID:7/lMH7MP
>>794
新潟県内では、「あさひ」は「とき」への改称運動もあるみたいだけどね。

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2002/02/11/200202118231.html
796:02/04/19 21:12 ID:L3BbQ7O4
>>778

列車名、ダイヤの概要、最短列車時分などの発表はすべて5月半ばです。

797名無しでGO!:02/04/19 21:15 ID:q7YnfCYB
>>796
6月祭りケテーイ
798名無しでGO!:02/04/19 21:15 ID:CNMEMriu
八戸行きはどんな列車名になるか楽しみ。
私は、「みちのく」と「流星」で応募した。
ところで、国鉄の列車名に流星があったみたいだけど、どこを走っていたんだ?
夜行急行にでもあったの?
799:02/04/19 21:24 ID:L3BbQ7O4
800名無しでGO!:02/04/19 21:34 ID:ytyB9UEu
800
801名無しでGO!:02/04/19 22:08 ID:RnNYskGr
はつかりという歴史ある名称も賛成だが、ここは心機一転「スカイライナー」はどうだろうか。
速そうでかっこいい。外人にもわかりやすい。
802名無しでGO!:02/04/19 23:13 ID:UuTL2Eyy
京成が使ってるからダメだろ。
なんで青森だとスカイライナーなのかも分からんし。
803色物 ◆colorz3k :02/04/19 23:17 ID:ktCNpgdq
>>802
ネタじゃないすか?
804名無しでGO!:02/04/19 23:44 ID:JlM5KEcZ
山形住んでいる人にとっては在来線の「つばさ」でも山形に
来ることができたから、特に違和感はなかったのでは?
これは仙台に住んでいる人が在来線の「やまびこ」で来ることが
できたから、仙台の人が「ひばり」という名前にならなかったことに
さほど文句を出していないというのと同じ現象かもしれない。

でも青森は在来線時でも「やまびこ」では絶対に青森までは
たどり着けなかった。だから青森の人は「やまびこ」という名前に
違和感があるのかもしれない。
805名無しさん:02/04/20 00:25 ID:Y+H7KvBu
>802
> なんで青森だとスカイライナーなのかも分からんし。
「青い」からでは。
806名無しでGO!:02/04/20 00:27 ID:QxCeMl3z
>青森の人は「やまびこ」という名前に
>違和感があるのかもしれない

そんなこと言ってるのはヲタだけだろ。
大半の青森県民は名前にこだわってないと思う。
807異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 00:38 ID:9ry4YjPU
んにゃ、岩手県北から青森県南部地方あたりにかけては、
特に四十代以上かなー、実は結構意識強いんですよ。

今の「はつかり」も、「新幹線接続列車」というミクロな見なし方してるのはそれこそヲタだけで、
もうちっとマクロに「東京や盛岡に行く時に、地元の駅から(昼間に)乗る列車」を全てひっくるめて、
更におおざっぱに言うと「東北線を通って地元に駅に昼間に停車する特急」ですか。
それの代名詞として「はつかり」と言っているような面は確かにあります。
そもそも「はつかり」以外の名前の昼行特急が、影の薄い「みちのく」しか無かった地域ですからね。

逆に、今の「はつかり」は、
上野直通じゃなくなったから「はつかり」じゃない、ということも言わないんですね。
要するに「おらほの町を通る特急」の名前という捉え方。
そこから「青森に来る特急=はつかり」と完全に固定観念持っちゃってる層は確かに存在します。

だからそのあたりの層は、確かに「やまびこ」ではぴんとこないというのはあると思いますよ。


それがどれだけの数か、と言われると、それは僕にも分かりませんが。





念のため、僕は「どうしてもはつかりでなくちゃ嫌だとは思ってないけども、でも、はつかりでダメという理由もないや」と思ってるくちです。
808名無しでGO!:02/04/20 00:41 ID:QxCeMl3z
>「やまびこ」ではぴんとこない

逆に言うと「やまびこ」でなければという人も多かろう。
809名無しでGO!:02/04/20 00:42 ID:QxCeMl3z
>「新幹線接続列車」というミクロな見なし方してるのはそれこそヲタだけで、

実際そうなんだが。
810異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 00:43 ID:9ry4YjPU
>808
そです。そういう人も確かにいるでしょう。

「両方いる」ということだけ分かれば、ここでの話としてはオーライではないかと。


ただ、その人口比は分からんですし、
最終的にJR東がどの意見を採択するかは、
ここでどうこういっても始まりませんし。
811名無しでGO!:02/04/20 00:58 ID:WEQVookY
<<はつかり>>(新幹線)←新青森開業を見越して。
<<うみねこ>>(函館特急)←津軽海峡にはいなかったっけ?  
             「海峡」の硬いイメージを軟化させるため。
             「はつかり」と鳥つながりで連携も。

ところで県内特急はどうすんだろう?投票対象にならないのは何故?
<<みちのく>><<むつ>>あたりがいいのかな?
812異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 01:00 ID:9ry4YjPU
>811
県内特急は、
「運転する」という公式アナウンスはまだですよ。
今のところ「検討中」という報道しかないです。
だから募集対象になっていない、と。
813女が好き♪:02/04/20 01:01 ID:EFgBmRfK
東京・八戸の新幹線の愛称は「リンゴスター」にすべし!
ビートルズファンをゲット!
814名無しでGO!:02/04/20 01:09 ID:iXT3k8L7
>>807
なんか納得。
要するに東京(上野)行きだろうと盛岡行きだろうと、
最寄駅(ここでは八戸とか)に停まるのが「はつかり」だってことね。
>>813
ガイシュツ(w
815名無しでGO!:02/04/20 01:30 ID:UTgclifB
おらほの町を通る特急なんて言ってるから
青森県民は田舎者だの、いい気になってるだのって叩かれるんだよ。

シンボルマークりんごにしてやったんだからそれで我慢しる!
愛称はやまびこでよし! 既に東北新幹線の代表格として定着済み!

ところで前から気になっていたが、
異端者クンはどうして2ちゃんでコテハンなんて
勇気のある行動ができるのだ?
ともすればコテハンなんて叩かれやすいのに…。
816異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 01:33 ID:9ry4YjPU
>815
いや、だからそれらは、JR東日本が決めることで。
「どれになるのかな〜」というヨタ話してるスレじゃないんっすか?

ついでに僕は青森県人ではございません。
(出身は仙台、一昨日まで岩手にいて、今は東京にいます。)

あと、コテハン云々は、コテハンスレでどうぞ。
817名無しでGO!:02/04/20 01:36 ID:ILKVMISp
椎名うんこスター
818815だけど、:02/04/20 01:39 ID:UTgclifB
>>816
スマソ。上の文と下の文は分けて考えてくれ。

漏れは異端者クンを叩いたつもりはないし、
異端者クンが青森県民でないこともログで承知済み。
819異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 01:43 ID:9ry4YjPU
>818
「青森県の人たちの中にそういう意見がある」というのと、
「それを支持する」「それを叩く」は全く別の問題。

で、単に「そういう考え方の人もいるよ」と紹介しただけの話なのですが。。。
叩かせるために紹介したんだと解釈されたのであれば、思いっきり心外なのです。

あと、決めるのはJR東日本であって、
ここはあくまで下馬評を話してるにすぎないです。
820異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 01:45 ID:9ry4YjPU
で、結局、>810まで戻るわけですよ。

「やまびこ」でなくちゃダメ、という人もいれば、
「やまびこ」に違和感をおぼえる人もいれば、
青森県に入ってくるなら「はつかり」に決まっとる!という人もいる。

そういう「複数の意見がある」ことだけ認識できりゃいいことだと思うわけで。



その中からどれを採択するかは、
そいつはもう天とJR東日本の担当者にしか分からないことです。
821名無しでGO!:02/04/20 02:11 ID:6QykPTgf
>>820
>そいつはもう天とJR東日本の担当者にしか分からないことです。

…でまたこいつらは、一番しょーもないのに決めやがるんだよ。
822名無しでGO!:02/04/20 02:16 ID:TaEscx14
愛称は行き先ごとに
 那須塩原 なすの
 仙台 あおば
 盛岡 やまびこ
 八戸 はつかり(仮)
とかにしてほしい。
823名無しでGO!:02/04/20 04:20 ID:oJzWH9wk
>>822
仙台行きは「ひばり」きぼーん。
824名無しでGO!:02/04/20 08:50 ID:zjzSd355
>813
青森延伸後に酉風に「はつかり リンゴスター」でデビュー(w
(絶対無いな、こんな名前つける奴…)
825名無しでGO!:02/04/20 08:53 ID:w1p48Nm0
>824
西と東なか悪くなさそうだし。いんじゃない?
826?マン:02/04/20 10:10 ID:WAReIBYf
これは本当にそうです。 本当なら、この列車にはこの車両(今回の八戸開業時のE2系10両など)としてくれたほうがいいのですが、運用面から考えると無理そうです。
827名無しでGO!:02/04/20 11:01 ID:/YZnw6Uw
「やまびこ」は停車駅が多い列車に使うのは感心できない。
速い列車に使うことこそ「やまびこ」は相応しいといえる。
停車駅が多ければ「あおば」でも使えばいい。
そして、仙台行きなら「ひばり」が相応しい。
東北新幹線の列車名募集の時に実は「ひばり」や「はつかり」と書いて葉書を出していた人もいたんだよ。
828名無しでGO!:02/04/20 11:02 ID:zFb/ecHJ
>>825
仲がいいとか悪いとかつまらん話はやめよう。
829名無しでGO!:02/04/20 13:54 ID:eNdJDesP
いいよいいよ、どうせこのスレは5月半ばまでの命だから。
決まっちまえばオ・シ・マ・イ。
「こんな名前の新幹線なんかに乗らん〜〜!」なんていうのは、
塵にも等しいほんの一部のヲタだけ。どうせ、飛行機にも乗らない
んだし。とりあえず、はくつるが生き残ることでも祈っていて
くれよ。
イパーン人は適応が早いが、真性ヲタは適応が遅いということ。
あ、これはあくまで八戸行きに関してね。
盛岡行きについては、未だにイパーン人も適応していないような
気が・・・。
830名無しでGO!:02/04/20 13:59 ID:OPyRZNeO
>>829
決まる頃には他の情報も出て来るだろうからそれはそれで祭りの予感。
831異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 14:30 ID:KSHUoO4B
5月でおしまいの命名スレなら別に立ってるわけで(w

募集告知よりずいぶん前からあるスレですよ、ここ。
datに落ちない限りは、開業まで見守るスレになりそうなヨカーン
832名無しでGO!:02/04/20 16:01 ID:qhZp614t
どうせなら八戸から札幌まで直通の特急列車作ればいいのに

昼行でアミューズメントっぽい車両で新幹線乗り継ぎ客を集められないか?
833名無しでGO!:02/04/20 17:13 ID:0/si/lG6
>>832

・函館−札幌間は非電化の区間があるので電車は走れない
・ディーゼル列車は青函トンネル内を走行できない
・客車では時間がかかりすぎる

という問題点があるから直通の特急列車はつくれないよ
834:02/04/20 17:31 ID:RiIV65tu
>>831

そのとおりです。
パート1は今年の1月3日にできました。
835名無しでGO!:02/04/20 22:39 ID:/jws0rkl
急行「はまなす」八戸延長はネタだったのか?
836異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/20 22:44 ID:POUJlrw3
>835
まだ何の発表もないので、どーとも言えませんです。
837名無しでGO!:02/04/20 22:48 ID:4yZD0YAd
>>835
「特急」が無理なのであって,「夜行急行」なら話は別なのでは?
838名無しでGO!:02/04/20 23:06 ID:2wvuaNta
昔は「はつかり」や「ひばり」によく乗ったよ。
愛着もあるから「はつかり」や「ひばり」といった愛称でも反対ではないが、なんか古臭いんだよな。
そこで「フーミン」「HISASHI」を希望する。
839名無しでGO!:02/04/21 14:17 ID:waWusQBH
はつかりって電車だったっけ?
ブルドックみたいなジーゼル車だった記憶しか無いのだが。
840名無しでGO!:02/04/21 14:18 ID:jGSAB0OY
>>839
何歳の方ですか?
841839:02/04/21 17:33 ID:8pcv28cA
>>840

いえ、22歳で若いです。
ただ、長崎に住んでいるもので、特急はつかりに縁がなく、本でのブルドック姿を見たことしかありません。
842:02/04/21 18:29 ID:K8HjKomj
蒸気、ディーゼル、電気という長い歴史があるんだから新幹線も「はつかり」で決まりってことで。
843異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/21 20:09 ID:5d8TokG8
そうなったら趣味的には面白いですねぇ(w
九州新幹線が「つばめ」になったりしたら、ますます(笑)。
844名無しでGO!:02/04/22 00:44 ID:yBNsUKlY
山形新幹線が「つばさ」になった時、秋田の人は結構不満
だったのでは?
秋田新幹線の名前募集の時、既に存在する「つばさ」を
推した人が結構いたって聞いたけど。
青森の人はどれくらい「はつかり」にこだわりを持っている
んでしょうねぇ。
845名無しでGO!:02/04/22 01:32 ID:WPs+Mduc
新幹線そのものもこだわってないかも?>青森の人
はつかりでいいや、みたいな。
846日野森あずさ:02/04/22 01:38 ID:hzaxnb6h
弘前に住んでる友人曰く東京方面に向かう特急=はつかり、なんだそうな。
847名無しでGO!:02/04/22 06:58 ID:Zv3vuzgk
>>845
住民はあまり関心ないと思うよ。
地元新聞だと全県民の悲願のように見えるが。
848名無しでGO!:02/04/22 07:45 ID:o8aNj+pk
やはり「はつかり」の名称は大切にして欲しい、新幹線は「はつかり」。
函館行きの特急はお蔵入りになっている「北海」なんかどうかな。
849名無しでGO!:02/04/22 12:02 ID:AtId9qpa
>>845 青森の人間は、何やるにしても腰が重いからねーー。
     っていうか、関心ないのは青森・弘前の連中じゃないの?
     県内開通っていっても、八戸は県のほんの入り口だから。
850名無しでGO!:02/04/22 14:43 ID:VwnMJ7f6
今年二月の時点では、開業の地元・八戸市内ですら、
若者らの三人に一人は「十二月開業」を知らなかった(東奥日報)。

高速道なら、まだ関心があったかもね。
851hankyuゆぅざぁ:02/04/22 14:58 ID:pDuGofBw
けどまぁできたらできたで、利用してそうだな、八戸延長。<その若者
852ひかり774号:02/04/22 16:42 ID:+3y30ZA5
>>850
テレビCF流れて始めて関心持たれるかも。
 東北新幹線八戸駅開業が十二月に迫り、
JR東日本は五月半ばに開業日を正式発表する。
現時点でJR側は「十二月上旬」としか明らかにしていないが、
関係者の間では「七日か一日」という見方が有力だ。
七日説はダイヤ改正時のJRの慣例に沿った観測だが、
一日説はある「慶事」を根拠に、出どころも定かでないまま広まっている。
JRの判断は果たして−。
 八戸駅開業はJRグループが十二月に実施している恒例のダイヤ改正に
合わせて行われる。今回は首都圏でも埼京線や臨海高速鉄道などで
大規模なダイヤ改正が予定され、残念ながら全国的には東北新幹線延伸だけ
が「主役」というわけではない。
 近年の十二月ダイヤ改正は第一土曜日が慣例だ。
七日説の根拠はここにある。では、なぜ一日説が?
 「二〇〇一年十二月一日、雅子さまが愛子さまをご出産になった。
一歳の誕生日に合わせて、新たな新幹線の誕生も祝おう…
誰が言い出したわけでもないのに、こんなニュアンスで話が広まった」。
 今年の十二月一日は日曜日で通勤客はじめ利用者への負担が少ないこと、
何よりも「十二月中で、一日でも早い開業を」という関係者の切望に
かなった日付であることが一日説を補強している。(東奥日報)



854名無しでGO!:02/04/22 21:13 ID:EBLzIj/T
このスレの愛称案をまとめてみた。
八戸新幹線
「はつかり」「みちのく」「むつ」「りんご」「うみねこ」
八戸函館特急
「スーパー海峡」「みちのく」「北海」「白鳥」

こんなトコか?
855名無しでGO!:02/04/22 21:33 ID:5FhRHPik
>>853
「一日でも早い開業を」
禿同
856名無しでGO!:02/04/22 21:34 ID:KJGGStvM
秋田新幹線はなまはげにして欲しかった。
857名無しでGO!:02/04/22 23:46 ID:8mLGypCB
「北海道新幹線15年までに造りたい」−−佐藤・副国交相 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020422-00000006-mai-hok
858名無しでGO!:02/04/23 03:19 ID:kGuvEDKD
とりあえず江差まで新幹線車両を走らせれば、接続をDC特急にして札幌まで乗り換え
一回で行けるな。
859名無しでGO!:02/04/23 06:15 ID:E6R7166t
江刺には新幹線ハシッテルヨ!








(・∀・)ナンツッタリシテ
860名無しでGO!:02/04/23 18:37 ID:uC2arCuQ
水沢江刺。
861名無しでGO!:02/04/24 00:21 ID:lRVozhzn
この記事知ってるよね。
http://www.rab.co.jp/news/a20020423_02.ram
862名無しでGO!:02/04/24 00:22 ID:wHGytFfq
どうせなら枝幸まで
863名無しでGO!:02/04/24 05:28 ID:TfmXIGGK
あの車内音楽は変わるのかな?
864名無しでGO!:02/04/24 06:19 ID:lihkT3bj
江刺〜江差〜枝幸

東北・北海道新幹線。
865名無しでGO!:02/04/24 18:05 ID:qU3riGAi
特急料金の設定はどうなるのカナ?と思い、試算の結果。
東京からの料金で考えると
 400キロまで 東海道・山陽の310(320)円増し
 600キロまで        410円増し
だが、600キロを越える八戸は、520円増し位?とすると、
八戸とほぼ同距離の姫路が5650円だから、八戸は6170円。
今は、はつかり乗り継ぎ割引でも6590円なので、520円値下げになる!!
ついでに函館までだと、海峡特急との乗り継ぎ割引で6170+1200円、
7370円ということで、今の6850円よりも520円値上げ。
束はいったいどう出るのダロカ。
八戸や青森にたび割7の設定て無いね?
年末年始の繁忙期以降だったら、デキルカナ?  ワクワクしますな。
866名無しでGO!:02/04/24 22:16 ID:/I7fObbu
>>857
無理でしょうね。
867名無しでGO!:02/04/25 03:52 ID:wkWtLRrD
>>865
俺も大体そんなものだと思う。
盛岡ー八戸も実キロで計算するなら運賃も少し安くなる。

東京ー八戸の運賃・料金は15500円ぐらいになるだろう。
割引なしでこれだから羽田ー三沢は苦しいな。

868盛岡市民:02/04/25 10:23 ID:NtmqfpsQ
八戸行き新幹線の愛称は「蛇足」がいい
(一日1往復、しかも盛岡どまり)
869>868:02/04/25 19:00 ID:mLnbmRHv
>>868

頭悪そうですね。
870名無しでGO!:02/04/25 22:58 ID:H0cXIHbn
>>869
なんてこと言うんですか!「頭悪そう」なんて。
ちゃんと「頭悪い」って言ってあげないと(w
871名無しでGO!:02/04/26 00:30 ID:06XQ9FIg
「新名称・こまち」の呼び方で語呂が悪い奴は予想から却下しよう。
そうすると何が残る?
872名無しでGO!:02/04/26 00:38 ID:rBcNxBFW
>>871
イタコ
873異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/26 01:12 ID:Mi7A58k2
イタコ・こまちだと、しりとりだなぁ(笑)

やまびこ・こまちでもそうだけど。
874ひかり774号:02/04/26 08:04 ID:ngQTNwJq
イタコは大湊線直通快速に残しておくべきだ(w

875名無しでGO!:02/04/26 09:57 ID:UuWVjb7M
イタコマチ
876地理お国自慢の住人:02/04/26 11:18 ID:y2ECS2tG
3セク並行在来線の車両デザインってまだ発表されてない?
877異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/26 13:39 ID:+5fhDrr0
>874
激しく賛成(w

と言ってみるテスト。

>875
多分まだだと思います。
少なくともIGRのサイトや岩手日報のサイトではまだ見かけません。
まあ、701系(新製車は701系ベース)ってことは分かってるんですが。
878名無しでGO!:02/04/26 22:56 ID:SKDLRM50
age
879875:02/04/27 00:00 ID:8u8lG1rf
>>877
はぁ?
880名無しでGO!:02/04/27 06:17 ID:GBVoKGdf
>>879
>877のレス先が>875ではなくて>876なのは見れば分かるだろ
目くじら立てんナ( ゚Д゚)ゴルァ
881地理お国自慢の住人:02/04/27 23:21 ID:IcSyrTG5
ここ、次スレは鉄道路線板に移るんですよね?
882名無しでGO!:02/04/27 23:28 ID:tXqfd8VS
何だか、中日新聞の夕刊に、束社長の記事が載っていて、
360km/h走行可能な新幹線を造りたいとか言っていたら
しいね。
883名無しでGO!:02/04/27 23:29 ID:lnaZqX1b
はまなす気動車化???
ネタ??
884はぢのへ市民:02/04/27 23:54 ID:nUotHysV
800からしか読んでいないのでガイシュツだったらすまそ。
現在JR束では、八戸行き新幹線と八戸〜函館間特急の愛称を募集中。
ただし、応募はハガキorFAXのみ。

個人的には、新幹線→はつかり
八戸〜函館間特急→いか
を希望。

八戸〜弘前間特急があるとすれば、「つがる」とか「りんご」でもいいけど。
885名無しでGO!:02/04/28 02:20 ID:Cadv1Xd5
>884
800よりも前を読んで欲しかった。
その話題で持ちきりだった。
でも、もうすぐ締めきりだから、その話題をまた蘇らせた功績は大きいぃぃぃっ。
886名無しでGO!:02/04/28 02:50 ID:xusofEJg
「新幹線リレー号」
887しょうなんこぞう:02/04/28 03:14 ID:AI9gZ8jD
東京ー八戸間は、やはり はつかり号しかない。
888名無しでGO!:02/04/28 04:00 ID:UhnbB6rg
888
889名無しでGO!:02/04/28 07:07 ID:uUtTYIYT
ミニ新幹線を除く、新幹線の愛称についてJR東日本はすべて山絡みの愛称としています。
なので今度の新愛称も山にちなんだものになると考えられます。

(ちなみに”あさひ”は朝日連峰にちなんだ名前で、これまた山関係の名前ね)
890名無しでGO!:02/04/28 07:11 ID:p8xZxvvi
>>889
じゃあ「おそれざん」
891異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/28 07:12 ID:cU5JbuH+
なすの、たにがわ、あさひ、あさま……確かに。
やまびこも山のものだし、あおばも青葉城だから江戸初期の山城だね。
ときは違うけども、今は運転されてないし。

といっても、でもそれ、「山にしよう」っていうこだわりなのかどうかは不明な気が。。。


ちなみに沿線の盛岡以北で愛称名に使用実績のある山は、
早池峰(はやちね)、姫神(ひめかみ)、八甲田、ってとこ?
892名無しでGO!:02/04/28 10:50 ID:AMaCVldk
なるほど山絡みの愛称ねぇ…。
それは気付かんかった。

>>889、やるなぁ。
これで“はつかり”や“みちのく”が落ちて
沿線の山関係の愛称に決まったら、889は神!

ちなみに早池峰山は盛岡以北ではないよ。

「ひめかみ」あたりは響き的にきれいな印象だけど
盛岡のちょっと上くらいだから
八戸開業にはなんだか物足りない気が。
そういや姫神って音楽グループがいたな。
893名無しでGO!:02/04/28 17:47 ID:XPwU1v8I
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2002/m04/d28/NippoNews_5.html

盛岡−八戸の開業日は12月何日
894名無しでGO!:02/04/28 17:48 ID:lA5nlgDy
とわだ(ボソ
895名無しでGO!:02/04/28 18:00 ID:BrL62K52
>>887

「つがるべん」はどぉよ?
896名無しでGO!:02/04/28 19:01 ID:uLZJ0Pdm
激しくガイシュツだろうが、
八戸開業時もMAXスピードは275のままなの??
いいかげん宇都宮以北300運転しろよ!!
あっ、でもE3は無理か。
897名無しでGO!:02/04/28 19:04 ID:IdSC3gxg
ヤパーリ今度も漢字名は導入しないのね
898異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/28 20:42 ID:7jMlSkHu
>892
そういやそうでした。。。<早池峰山

「ひめかみ」は、沼宮内や二戸あたりからは文句出なさそうだけど、
やっぱ同感で。八戸行きとなると違和感ありますね。

>896
盛岡−八戸間については260km/hで、最高速度は落ちます。
新線なので路盤が落ち着くまでの間の措置だろうと思われるのと、
あと、スピードアップは宇都宮以南までトータルでやらないと
時間短縮効果にほとんど結びつかないからでしょうね。
899名無しでGO!:02/04/28 23:32 ID:UhCAsGHT
>>898
本当にE2で260km/hまでしか耐えられない設計の路盤だったらやだな、
と言ってみるテスト
900異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/28 23:40 ID:7jMlSkHu
ここで900をゲットしてみるテスト。
901名無しでGO!:02/04/28 23:44 ID:HUqc06VN
>>896
E2系も無理だ。
902名無しでGO!:02/04/28 23:48 ID:2w+Nq/9h
>>899 何か、長野から始まった整備新幹線の開業で、全てが260km/h
    並びってのがイヤだね(九州も暫定では260km/h)。
       それも、整備法に載っている速度ってのもイヤだ。

       でも、新青森開業に向けて300km/h超の形式を新造するらしい
       から、それに期待しましょ。
     
903名無しでGO!:02/04/29 00:42 ID:ml9icZzZ
360キロというのは本当か?
904名無しでGO!:02/04/29 01:39 ID:F0UciiS8
路盤の耐久性を無視するとどれくらいまで出せるんだろう。
数年でダメになるようじゃ意味無いけどね
905名無しでGO!:02/04/29 14:13 ID:n14SULcN
その新形式はやはりE5系か
906名無しでGO!:02/04/29 14:20 ID:n14SULcN
青森開業ってまだ20年くらい先の事だろ。
それにしても今年中に八戸開業すること
知っているひと少ないね。
907名無しでGO!:02/04/29 14:28 ID:jZJBfCm7
>>906
そんな先なの?
908名無しでGO!:02/04/29 14:39 ID:7HmjWPk7
>>907
十年後にはできてるよ。
909名無しでGO!:02/04/29 16:08 ID:QWwlKJ8b
試乗会とかやらないかなあ
910名無しでGO!:02/04/29 20:44 ID:mP01lLYj
「ひめかみ」+「こまち」

なんかハァハァさせられる名前・・・
911異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/04/29 20:51 ID:EefJeFTa
八戸系統を「やまびこ」にして、
盛岡系統を「ひめかみ」にすれば、一日一本くらいは(w

まずないでしょうけども。
あくまでネタだし、そうなるともそうしてほしいとも思ってないんで、
反論いりません。
912名無しでGO!:02/04/29 23:38 ID:ZIAUKTQk
どうでもいいけど>>950踏んだ人は次スレ立て宜しく。
913名無しでGO!:02/04/30 12:18 ID:Sqf78D4a
>>909 試験運転を重ねて、OKが出るようになったら
      地元民を対象に新設区間でやるでしょう。
914名無しでGO!:02/04/30 12:40 ID:Cl+8qEpn
>>913
Railonの会員対象でやって欲しいんだけど
915名無しでGO!:02/04/30 13:10 ID:9qE6ImYx
八戸行き新幹線「てもみん」きぼーん。
916名無しでGO!:02/05/01 00:11 ID:hB52KAPx
列車名、5月発表だったね。
思いもよらない名前だったら笑うけど・・・
917名無しでGO!:02/05/01 00:18 ID:0uOKhpVB
>>916
もう発表になるのか?
ずいぶん早いな。
夏ごろでもいいと思うが。
918名無しでGO!:02/05/01 00:45 ID:BFcnyAv8
新幹線八戸駅の開業後、空路主体は15%−−三沢空港周辺の企業 /青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020430-00000001-mai-l02
919名無しでGO!:02/05/01 00:51 ID:+tgBhPGO
三沢市はあせるだろうな。
今ははつかり全列車停車、羽田便4往復なのに
空路が廃止になって三セクの一停車駅になり下がる可能性があるわけだから。
920名無しでGO!:02/05/01 09:53 ID:eyJMvQV7
>>889
山絡みなら「おりつめ」はどうだ。
由来は二戸市東部にそびえる折爪岳。(標高852m)
ちなみに、この山は頂上にTV塔があり、
スピルオーバーで八戸でもフジテレビの番組が観れる(w
921異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/01 10:04 ID:NcWaRV2m
あー、折爪岳なら八戸あたりの人でもぴんとくるかも。
とはいえ岩手県内だしなぁ……
二戸止まりの系統でもありゃ、ぴったりの名前なんだけど。。。

発表は5月のいつなんだろう。
4月いっぱいで締め切ったばかりだから、下旬くらいになるのかな?
922名無しでGO!:02/05/01 12:01 ID:1Qd+E36y
>>921
ダイヤ発表、駅名発表、列車愛称発表は5月14日が有力視されてる
祭りの予感だお
923名無しでGO!:02/05/01 12:08 ID:V3MffhsK
 12月上旬とされる東北新幹線盛岡―八戸間の開業日をめぐり、12月の「7日」か「1日」との
見方が急浮上している。7日有力説の根拠は、12月開業の場合、JR東日本はこれまでダイヤ改正日
となる第1土曜日に合わせる傾向があるため。1日説は、地元八戸市などから一刻も早い開業を望む声が強く、
前倒した場合に休日が1日となるため。
 盛岡―八戸間の開業時期については、JR東日本の大塚陸毅社長が4月の記者会見で「(12月)上旬で
やりたいと思っている」と明言。5月中旬にも明らかにするとしており、14日の社長定例会見時の開業日
発表が有力。同時に八戸発着の新幹線の新名称や駅名、東京―八戸間の所要時間なども発表する方針だ。
(河北新報)
924名無しでGO!:02/05/01 12:09 ID:i/bIm0MY
>>922 当初の予定より一ヶ月ほど早まったんだね。   
     漏れもダイヤ発表は6月と聞いていた。
925名無しでGO!:02/05/01 12:38 ID:mlUPQzdM
わくわく
926名無しでGO!:02/05/01 22:23 ID:bVecJ0ug
age
927名無しでGO!:02/05/01 22:56 ID:ecxW55l2
>>920
なんだよ「ありつめ」って。それなら仙台を通過するから七夕で「おりひめ」にした方がまだましだろ。

全国的にも八戸といったら光星学園くらいしか思い浮かばないのだから八戸開通ごときで列車の愛称なんて変わらないよ。
928名無しでGO!:02/05/01 23:07 ID:XgIyJ40Y
>>927

最後の2行がよくわからん。列車の愛称をJRが「公募」してるの知ってた?
あと八戸=光星学園なんて高校野球ヲタしかわからんだろ。
普通は八戸=青森県の漁港のあるまあまあ大きな街、となると思うが。
929ひかり774号:02/05/01 23:33 ID:z5Lbp+ht
>>920
はい。折爪岳様様です(w めんこいTVマンセー。

930名無しでGO!:02/05/02 00:48 ID:qvqFzBv9
>>928
しかも、>>927は読み間違えてるし。もしかして煽ったつもりだったのだろうか(w
931振子・E・振雄 ◆B18Bks.Y :02/05/02 05:51 ID:W/GRLN7y
>>912
次は路線車両板でいいのかな?
932名無しでGO!:02/05/02 23:07 ID:BZ36OW3w
「こまち」に決まった時は全国のヲタが狂ったようにJREに抗議したとか何とか。
933max:02/05/02 23:21 ID:Pj6zqZ73
あの〜八戸開業は東北新幹線の延伸なのですから,「やまびこ」にするほうがすっきりしていると思います。
仙台・盛岡までが「やまびこ」で八戸までが別の名前というのは絶対に分かり難いと思います。

934>:02/05/02 23:29 ID:Y4YCB/ln
八戸の列車愛称は「はつかり」で決まっているのです。
しかし、JRの独断で決めた、という批判を避けるため、公募の形をとり、しか
も、最多得票の愛称ではなく応募愛称全体から決める、というアリバイをつくっ
たのです。
おそらく、「はつかり」と「やまびこ」が1,2位で、3位が「みちのく」でしょう。
意外と地域の人の愛称に対するこだわりは大きいものです。
9351:02/05/02 23:40 ID:MjJJGt+D
( ・∀・)人(・∀・ )ナカマ


936名無しでGO!:02/05/02 23:45 ID:LaIFS5I1
>>934
だとすると、八戸ー青森の連絡はどうなるの。
937名無しでGO!:02/05/02 23:53 ID:VUxPhDmU
こまちのときはあやうく、秋田新幹線「なまはげ」になるところだった。
たぶん、投票数ベスト10には入ってたような・・・
938名無しでGO!:02/05/03 00:21 ID:IvBBnTxt
>>933
八戸行きは「はつかり」
盛岡行きは「やまびこ」
仙台行きは「ひばり」
ずっと前からそう決まってるよ。
939名無しでGO!:02/05/03 00:55 ID:1Wkwkc0M
「ずるむけ」
940異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 01:23 ID:yg34XgSf
>938
いや仙台行きは「あおば」。。。
実は昭和20年代から同区間の急行に使われていた、「ひばり」より古い愛称。

仙台行き列車に別の愛称がつくかどうかは分かりませんが。
こればっかりは、ほんと、改正ダイヤ見ないと、
つけることがプラスになるかどうかすら分かりませんし。
941934:02/05/03 01:47 ID:KZFOOKu4
>>936

みちのくにしておけばいいと思います。
ちょうど、八戸−青森−弘前の県内連絡特急が新設されるようですから、それに
ピッタリの名前です。
942異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 01:49 ID:yg34XgSf
八戸−弘前間特急も、設定されるとしたら、
新幹線のダイヤと一緒に発表になるのかな?

これ、「検討中」という報道の後、続報聞いてませんが……
青森あたりの新聞なんかに何か載ったりしました?

「かもしか」延長という方法でお茶濁したりしたら、
かなり(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんですが。。。これは想像したくない。。。
943934:02/05/03 12:29 ID:BDXcmF3H
>>942

JR盛岡支社と青森県庁との打ち合わせで、県内特急を数往復新設するという方針がJRから出されたと地元新聞に載っていたよ。1ヶ月以上前。
944名無しでGO!:02/05/03 13:30 ID:Jy820dWg
>>933 逆だと思うんですが・・・。
      「○○○○」という名前の列車に乗れば(予約すれば)、
       必ず八戸まで連れて行ってくれる、とイパーン人は
      覚えてしまうと思うのですが。
945名無しでGO!:02/05/03 15:55 ID:ysjx87qp
新幹線はつかり、12月1日(日曜)開業とし、11月30日(土曜)に上野−青森間
特急はつかりを走らせてくれないんでしょうか。あとどさくさにまぎれて、
11月30日に急行八甲田も走らせてもらえればうれしいんですが無理でしょうか?
946名無しでGO!:02/05/03 16:04 ID:Yw6bGfQI
>>943
だから、その後どうなった?という話だろ。
947名無しでGO!:02/05/03 18:47 ID:9hp1Cr43
>>945
はつかりはともかく、八甲田を上野発でやったら、
盛岡着くころにはJRじゃなくムネヲ鉄道岩手線と青い森になってる!

しかも、束の14系ってもうアボーンされたんじゃなかったっけ??
948名無しでGO!:02/05/03 19:24 ID:TxuYmYAF
北斗星など走行中にJRから三セクになるぞ。
949名無しでGO!:02/05/03 19:26 ID:eMTrywkA
>>901

E2系は300km/h運転できるよ。
ただ500系のように”専門”ではないので、軌道破壊と騒音問題で
難があるけどね。
950名無しでGO!:02/05/03 20:55 ID:226QYeub
>>949
均衡速度315km/hで営業300km/h運転は無茶では?
951名無しでGO!:02/05/03 21:17 ID:eMTrywkA
>>950

でも最高速度280km/hのE3系は営業運転で275km/hを出しているよ?
952そろそろ:02/05/03 22:26 ID:S1vEJ1gi
スレッドその3をつくってください。
私のパソコンからだと、なぜか「スレッド立てすぎです」というエラーが出る。
953佐倉貨物区 ◆U1.2miOw :02/05/03 22:40 ID:faOhNV9Y
新スレまだ?
この前スレ立てたばっかりだから立てられん。
954異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 22:45 ID:0qZExOG2
こっちの板でいいの?
路線板に移るの?
9550番線 ◆m3bGVqwY :02/05/03 22:48 ID:ELM5duaA
>>954
いま問い合わせてきます。
956名無しでGO!:02/05/03 22:57 ID:nPPITDx/
>>934
愛称の「はつかり」は青森開業のときのほうがいいと思う。八戸ってどこ?という人もたくさんいるからね。
それに首都圏だといろんな新幹線があるから新しいのが増えたらわかりずらい。
JRの公募はただのパフォーマンス。はじめから愛称なんて変える気ないのさ。
「みちのく」とほざいてる者がいるが、古くさくて田舎くさい。時代にあっていない。まるで長野オリンピックの開会式セレモニー思い出したよ。


9570番線 ◆m3bGVqwY :02/05/03 23:07 ID:ELM5duaA
スレ立て案内所のコピペ

以下の話題については、それぞれの板に立てることになっていますが、
判断がしかねる場合は、このスレッドで相談を持ちかけてみてください。

【新板】→ http://cocoa.2ch.net/rail/
路線、車両、駅、列車、会社別、地域別、ダイヤ、運用、新線、延伸、廃線、
廃駅、海外

【在来板】→ http://curry.2ch.net/train/
模型、写真、人物、放送、乗車券類、駅および車両以外の施設や設備やシステム、
関連事業、車両メーカー、時刻表、PC、ネット、メディア、イベント、
鉄道以外の交通機関との競合、看板、旅行、ネタ、ちくり、裏ネタ、ヲタ、雑談、
その他区別がわからないもの

「延伸」に該当するので、新板になるようです。
958異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:08 ID:0qZExOG2
>956
いやさんざん出てるけど八戸の知名度ってそこまで低くないですって。

中学校の社会科で習う地名だもんよ。

変なたとえだけど、掛川や安城を知らなくても、
三ヶ日(みかん)や長篠(古戦場)を知っている人間は山ほどいます。

鉄ヲタや地理ヲタが陥りやすい陥穽ね。
959異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:10 ID:0qZExOG2
>957
ありがとうございます。

とすると。
新板の方なら、僕はたぶん立てられなさそう。。。
TATESUGI-512のところへもって、開設初日にスレ一つ立てちゃってるから。。。

どなたか立てられる方、お願いします。

愛称名が確定して開業に向かうこれからの方が盛り上がりそうなスレだし(w
960名無しでGO!:02/05/03 23:17 ID:qsf0Leyz
>>956

パフォーマンスだけであんな大々的にはやらんでしょうに・・・
なんでそこまで「愛称の変更が無い」ことを強気に言えるのかなあ?
9610番線 ◆m3bGVqwY :02/05/03 23:18 ID:ELM5duaA
新板にスレ立て成功しました。
タイトルの一部【02/12】は2002/12という意味です。(少々失敗)
関連サイトなどのコピペが完了しだい、誘導しますので、少々お待ちください。
962異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:23 ID:0qZExOG2
>961
おつかれさまですー。ありがとうございます!
9630番線 ◆m3bGVqwY :02/05/03 23:28 ID:ELM5duaA
新スレ立てました〜!

【02/12】東北新幹線 いざ八戸へ【束日本】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020435328/l50
9640番線 ◆m3bGVqwY :02/05/03 23:29 ID:ELM5duaA
この後1000まで、埋め立てお願いします。
965異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:30 ID:0qZExOG2
このスレどうせ埋め立てだから、
話それたまま、もひとつレスっちゃえ。

あと、八戸の知名度は、実は主婦に強いんではないかと。
スーパーの海産物コーナー行きゃ分かりますよ。

八戸がどこにあるか知らないという人は多いかもですが、
「新幹線で行けるようになった」と聞けば、
「そんなに近いところだったのか!」になる首都圏主婦は少なくないはず。

JR西のカニカニみたいな企画立てると、結構ウケるかも。
9660番線 ◆m3bGVqwY :02/05/03 23:33 ID:ELM5duaA
>>965
ただ、青森県をあまり知らない人には、八戸と言っても大体は津軽と一緒にされますよ。
967名無しでGO!:02/05/03 23:38 ID:qsf0Leyz
>965

「いかイカはつかり」号
968異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:40 ID:0qZExOG2
>966
それは構わないんじゃないかなぁ?
行くということになれば調べるだろうし、
知らないまま行っても、行けば分かることだし。

要は「ガタガタ騒ぐほど知名度の低い街ではないよ」ということだけ。
社会科の教科書、スーパーの海産物コーナーなどで、
「聞いたことがある」レベルの人は少なかないってことです。

詳しく知ってるという人は、確かに少ないだろうと思いますが。
969:02/05/03 23:43 ID:P91W5Hfw
その3はこちらにつくりました。
正統派として、名前はそろえましょう。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020436919/
970名無しでGO!:02/05/03 23:47 ID:Jy820dWg
八戸〜新青森の開業前倒し論は消えたの?
971>970:02/05/03 23:48 ID:P91W5Hfw
>>970

2000年からおよそ12年後ということで確定しています。
一時期、政府与党間で、2010年までの一年でも早い時期に開業、という申し合わせが交わされましたが、反故にされました。
972異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:49 ID:0qZExOG2
「論」だけなら今でもあるんじゃないかな。
特に青森県内には。
973sorosoro:02/05/03 23:49 ID:P91W5Hfw
東北新幹線いよいよ12月八戸延伸!! その2

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020436919/
9740番線 ◆m3bGVqwY :02/05/03 23:54 ID:ELM5duaA
>968
これまで新幹線の終点になった街と比べると、どうも知名度は落ちると思います。(新庄以外)

大阪市 東海道新幹線
岡山市 山陽新幹線暫定
福岡市 山陽新幹線全線
さいたま市(当時大宮市) 東北・上越新幹線暫定
盛岡市 東北新幹線
新潟市 上越新幹線
台東区 東北新幹線
千代田区 東北新幹線
山形市 山形新幹線
秋田市 秋田新幹線
長野市 北陸新幹線暫定
新庄市 山形新幹線延伸

人口もあまり知られていないような感じです。
24万ほどですが、ガタガタ騒ぐほどではないにせよこのクラスの都市としては知名度は低いほうだとは思います。
975そろそろこっちへ:02/05/03 23:55 ID:P91W5Hfw
ガイドライン違反とか言われたので、新版に新しい板つくりました。
名前もシリーズものとしましたので、こちらにお書き込みください。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020437684/
976異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:56 ID:0qZExOG2
>974
うん。それは完全に事実だと思う。
「新幹線の終点として、相対的に知名度が低い」のはその通りだね。
977>974:02/05/03 23:58 ID:P91W5Hfw
>>974

新庄よりはマシだろ。
978異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/03 23:59 ID:0qZExOG2
いや、新庄以外って、ちゃんと974に書いてありますが。
979名無しでGO!:02/05/04 00:01 ID:EIwtJa35
 新庄は野球で知名度が上がった。
980>978:02/05/04 00:03 ID:Yqdhx/1h
それはしょうがない。
だって、県庁所在地じゃないし。
八戸が終点になるのは10年間だけだし。
でも、社会の教科書なんかではよく耳にする都市だとは思う。
981名無しでGO!:02/05/04 00:04 ID:i8YxVU8s
>>979

八戸の場合は田中よすぃたけが大騒ぎしてテレビでまくるんだろうな。
982>978:02/05/04 00:06 ID:Yqdhx/1h
>>981

田中義武は、地元でも忘れられた存在です。
983異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:06 ID:ZxcmwGIW
>980
新庄の場合はミニ新幹線だってこともあれば、
地元とJR東日本の合意で作ったという面もありますし、
それぞれかなーと。

確かに東北新幹線の場合は、いずれ青森までのびるのが分かってる路線ですからね。
984名無しでGO!:02/05/04 00:07 ID:i8YxVU8s
新八代開業時点で王座移動だが。
9850番線 ◆m3bGVqwY :02/05/04 00:08 ID:7cNhULid
【警報】スレ乱立荒らし出現!【警報】

本スレはこちらですのでお間違いのないように
【02/12】東北新幹線 いざ八戸へ【束日本】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020435328/l50
986異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:09 ID:ZxcmwGIW
新八代−西鹿児島かぁ。。。
既存の新幹線とつながっていない新幹線新線って初めてなんですよね。。。



埋め立て順調(w
987名無しでGO!:02/05/04 00:10 ID:EIwtJa35
 西鹿児島は誰でも知ってるぞ。
988名無しでGO!:02/05/04 00:11 ID:s/4fonbO
>>986
東北新幹線・大宮−盛岡間がありましたが何か?

埋め立て順調(w
989異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:12 ID:ZxcmwGIW
>988
ああ、ありましたねぇ(笑)



ほんとに埋め立て順調(w
990新スレはこっちが本流です:02/05/04 00:13 ID:oTzEe/fx
こっちに書き込みましょう!!


東北新幹線いよいよ12月八戸延伸!! その3


http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020436919/
9910番線 ◆m3bGVqwY :02/05/04 00:17 ID:7cNhULid
>>990
そのスレには削除依頼出したぞ。
992異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:17 ID:ZxcmwGIW
さてそろそろ1000取り合戦ですか。

まあ、新スレ立っても、しばらくは閑散でしょうし。
語るようなことは語り尽くしちゃってる感があるから、
愛称とかダイヤの発表までは話題に乏しいだろうし……
993:02/05/04 00:21 ID:gNm/+Z+1
こっちに書き込みましょう!!


東北新幹線いよいよ12月八戸延伸!! その3


http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020436919/
9940番線 ◆m3bGVqwY :02/05/04 00:29 ID:7cNhULid
開業後の各方面乗り換え

盛岡  山田線 茂市・宮古方面
    花輪線 荒屋新町・十和田南・大館方面
    田沢湖線 雫石・赤渕・大曲方面
    IGRいわて銀河鉄道 好摩・沼宮内方面
    高速バス ヨーデル号・弘前行き
         みちのく号・大館行き
         十和田南線・十和田湖行き
    急行バス 106急行・宮古行き

沼宮内 IGRいわて銀河鉄道 奥中山・二戸方面

二戸  IGRいわて銀河鉄道 金田一温泉方面
    JR急行バス 久慈行き
    JRバス東北 浄法寺・荒屋新町方面
          九戸・軽米方面

八戸  東北本線 三沢・青森・函館方面
    八戸線 本八戸・鮫・久慈方面
    青い森鉄道 三戸方面
    南部バス 五戸方面
         八戸市街地方面
995名無しでGO!:02/05/04 00:31 ID:Xqswm466
ID:gNm/+Z+1
996異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:32 ID:ZxcmwGIW
ああ。そういえば盛岡から久慈行きのバスって、
今は沼宮内・葛巻・陸中山形経由だね。

二戸発が出るみたい。
折爪トンネル経由の新路線申請してるみたいだよ。

といって、沼宮内経由の系統はなくならないと思うから、
久慈の人は選択肢が増える格好かな?
997名無しでGO!:02/05/04 00:32 ID:8QHLcLAl
3
998異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:34 ID:ZxcmwGIW
2
999異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:34 ID:ZxcmwGIW
1ッ!
1000異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/05/04 00:34 ID:ZxcmwGIW
DA------!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。