【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 4号車 【 μ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
名鉄スレッド4号車ですぅ

名古屋鉄道:
http://www.meitetsu.co.jp/

前スレ:【 μ 】 Μ 名古屋鉄道 3号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1007874350/l50

主な過去ログ
μ  μ  名古屋鉄道  μ μ
http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996687779.html
μμμ 名古屋鉄道 2号車 μμμ
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10025/1002538646.html
「名鉄大好き」
http://piza.2ch.net/train/kako/966/966531570.html
「名鉄大好き-2-」
http://piza.2ch.net/train/kako/981/981871862.html
「名鉄について」
http://piza.2ch.net/train/kako/990/990608658.html
2名無しでGO!:02/01/26 08:36 ID:+V2CJaAB
関連スレッド
なつかしの名鉄スレパ−ト2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1007426307/l50
まもなく廃止!名鉄谷汲・揖斐・竹鼻・八百津線 U
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1004623644/l50
 μ μ こんな名古屋鉄道は嫌だ! μ μ 
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1008051757/l50
【私鉄版18切符|南海・近鉄・名鉄3・3・SUN切符】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010797886/l50名鉄&グループ社員について語るスレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011880580/l50××続・徳田耕一を抹殺するスレ××
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1006701549/l50
33:02/01/26 08:36 ID:QihQyaEc
3
42:02/01/26 08:39 ID:+V2CJaAB
うぐぅ!改行ミスった。スマソ
5名無しでGO!:02/01/26 08:52 ID:sgzU/x2M
名鉄三河線に旧南部縦貫鉄道レールバス導入きぼん。
6名無しでGO!:02/01/26 09:22 ID:PrJtwY0U
>>1-2 >>4
乙カレー
7名無しでGO!:02/01/26 09:25 ID:w5iRok5f
(8時)36分発、「名鉄普通4号車」が2両で到着いたします。
水色の乗車位置13番から18番、水色ランプの点滅しています前でお待ちください。
ナゴヤ球場前、金山、神宮前、堀田、呼続、桜・・・・知立、重原、刈谷、刈谷市・・・・
吉良吉田、・・・蒲郡、三河三谷、・・・・豊橋、下地、船町、伊那、国府、八幡・・・・
豊川稲荷、の順に止まり、終点はございません。
皆様の書き込みで終点が決まってまいります。
8 :02/01/26 09:56 ID:UU22tU1v
新スレおめでとう
9七誌:02/01/26 11:12 ID:n3qjeQuq
常滑線工事ラッシュです。
蒲池駅もホームぶち壊してます。

ちょっとお間抜けなことにそれの告知看板に誤植がありました。(笑)
「ホーム上下を撤去します」と書くべきところを「ホーム上家を撤去します」
と書いてあります。一瞬「上家って何?」ってポーカンとしてしまいました。
10名無しでGO!:02/01/26 11:16 ID:2HrWBmOG
>>9
上屋(うわや)のことじゃないの?
11酉川貴教:02/01/26 11:16 ID:VTKv3WTR
徳田耕一様は悪い人ではありません。
あんなすばらしい人の悪口を言う者は
クズ以下です。とっとと消えてほしいですよね
12名無しでGO!:02/01/26 11:16 ID:+JPAsHf0
>>9
上屋=ホームの屋根
一般人向け看板に専門用語使うなよなぁ(w
13酉川貴教:02/01/26 11:17 ID:VTKv3WTR
徳田耕一マンセー
14七誌:02/01/26 11:20 ID:n3qjeQuq
>10 >11
ありゃ、そういう意味だったんですか・・・
お間抜けは僕か(´д`;;;)
15名無しでGO!:02/01/26 11:20 ID:inUQgq5K
下地、船町、伊那、国府・・・
「伊那」つうと飯田線の「伊那市」かね。
ずいぶん遠いところいくね。
16酉川貴教:02/01/26 11:22 ID:VTKv3WTR
徳田耕一様は神様です
それを理解してるFfuFRQkSさんはとても良い方あります
17名無しでGO!:02/01/26 11:24 ID:S+rNUJhn
>>9 蒲池もぶっこわしてるの?
上りホーム入り口にあった売店ってどうなってる?
18469:02/01/26 11:40 ID:gdVC16s4
>>15
豊橋、下地、船町、伊那、国府、八幡か・・・・・
こりゃホントに終点がないね(w
19七誌:02/01/26 11:43 ID:n3qjeQuq
>>17
今は下り側を工事してるので、売店はそのままです。
でもまあ上りの工事が始まっても、売店は関係ないでしょう。
あのお店は委託されて切符売ってるだけなので。
あそこで売ってる硬い切符は今は名鉄の中でも珍しいですよね。

ホームがちょっと南に移動すると聞きましたけど詳しくは知らないです。

工事といえば太田川も高架にするという予定があるみたいですけど
本当にできるんでしょうか?計画倒れになりそうな予感いっぱい・・・
20名無しでGO!:02/01/26 12:43 ID:CUVTKXqC
>>7
どうでもいいことだが、4号車なのに何故2両と思ってみたりする。
終点のないμ鉄ハァハァ、とりあえず千一宮で車両交換
21名無しでGO!:02/01/26 13:40 ID:DLMV8nG/
>>11>>13>>16
酉川の気違いが完全に無視されてる、いい傾向だ!
試験が終わったとおぼしき時期になると必ず荒らしに来るとは、こいつマジで厨房
なんだろな。
22名無しでGO!:02/01/26 14:00 ID:Eb4zVyVd
>>19
その他にも知立、加納、喜多山…いったい高架予定いくつあるのだろう?
23名無しでGO!:02/01/26 14:33 ID:DLMV8nG/
>>22
鳴海もお忘れなく!
24名無しでGO!:02/01/26 14:43 ID:ybY0cO6U
>>21
俺的には西川本人じゃなくてFfuF、、って奴に見える
25名無しでGO!:02/01/26 14:55 ID:0RZzCwjz
いっそのこと全車両にミュージックホーン
通勤型車はブルーライナーホーン
他はスタンダード

つーか、俺は美濃町線とか岐阜市内線がミュージックホーン鳴らしながら
一般道を突っ切っていく光景が見たいな…
26酉川貴教:02/01/26 15:18 ID:SemuQCgu
>>21
負け惜しみか
かかって来いよ役立たずども
27酉川貴教:02/01/26 15:19 ID:SemuQCgu
徳田天皇の悪口を言う者は死ぬべきです。
28酉川貴教:02/01/26 15:20 ID:SemuQCgu
>>21
俺は神である
無視する者は死刑です
2917:02/01/26 15:38 ID:S+rNUJhn
>>19 サンスク。あの駅は思いでの地なので、多少気になっていたのですよ。
そういえば、あそこで硬券買ったことは無いなあ。ガキの頃は車掌が車内で発券
するのに萌えたもんだ。

太ヲタ川は東海市が都市計画で位置づけているので、たぶんやるでしょう。
近くのユニーもそのために撤退するはずだし。
30名無しでGO!:02/01/26 15:38 ID:Sl2Jb9LL
酉川貴教クンへ、
徳田耕一氏の素晴らしさを納得させてくれ。
31酉川貴教:02/01/26 15:50 ID:SemuQCgu
>>30
徳田天皇の存在から行動、身なりまで全てが良いのです
それが駄目人間なキミ達にはわからないようだね。
32上ゲ高速鉄道:02/01/26 15:54 ID:xodA1TxN
>>15さん

伊那でなく伊奈です。
33酉川貴教:02/01/26 15:56 ID:SemuQCgu
>>30
偉そうにクン付けで呼ぶな
様付けしろ
34名無しでGO!:02/01/26 16:02 ID:Sl2Jb9LL
何でてめぇに様つけなきゃならんのよ。
頭が相当悪いみたいだな。
 
まぁ、徳田氏を崇拝するぐらいだからムリもないが・・・。
35名無しでGO!:02/01/26 16:04 ID:Sl2Jb9LL
>>30
クン付けされるだけありがたいと思え!!
36酉川貴教:02/01/26 16:06 ID:SemuQCgu
>>34
キミもまた負け惜しみかね
37名無しでGO!:02/01/26 16:08 ID:IyoFEDDz
>>35
相手にしたらいかんよ
38名無しでGO!:02/01/26 16:08 ID:UJyIQMaH
まぁまぁ、みんな、トリ頭に何を言っても無駄だyo
39酉川貴教:02/01/26 16:10 ID:SemuQCgu
>>37
キミもヨワムシだね。
もしかしてコワイのか?
401を読まずにカキコ:02/01/26 16:15 ID:4GukEI5h
いまさらですが新スレおめでとうございます
41名無しでGO!:02/01/26 17:13 ID:DLMV8nG/
酉川貴教よ、実家↓へ帰ってみれ!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1006701549/l50
かなりオモシロイことになっとるゾ(藁)
42 :02/01/26 17:17 ID:NqcNnrl8
http://www.google.co.jp/search?q=2%82%BF%82%E1%82%F1%82%CB%82%E9&hl=ja&lr=lang_ja
「2ちゃんねる」って成人向けのコンテンツだったのね。
よい子はhttp://kids.goo.ne.jp/などに飛んでいってくださいな
といってみるテスト
43名無しでGO!:02/01/26 17:50 ID:/GAKVIQK
今日、8805Fが結婚式列車として使われたらしい。(BY名古屋テレビのニュースより)
44七誌:02/01/26 17:51 ID:n3qjeQuq
>>29
昔のはペラペラの紙で車掌さんが束から抜き取ってはさみで乗車駅と
降車駅をマークするんでしたよね。なつかしー。
僕が子供のころの常滑線は、まだ床が木のがおおくて、ドアのところに
段差があるのがおおかったな(しみじみ)

あそこのユニーは撤退するんですか・・・知らなかった。
あのユニーには昔、蒸気機関車が展示してありましたよね。
45上ゲ高速鉄道:02/01/26 17:58 ID:xodA1TxN
>>44さん

太田川ユニ−にあったSLの詳細話キボソ。

太田川といえば昔は車庫も洗車台もあってリア幼だった自分が大好きなとこでした
46名無しでGO!:02/01/26 17:59 ID:S+rNUJhn
>あのユニーには昔、蒸気機関車が

どこで見たか記憶があやふやだけど、東海市のどっかで機関車みたいのがあって
「ワーイ」と思った覚えがあります。
太田川駅は構内踏切が現役だったころ。。


#どうでも良いけど、kidsGooで「2ちゃんねる」って検索するとちゃんと出てきたりして。
47名無しでGO!:02/01/26 18:08 ID:v4kQw2ED
酉川貴教って岐阜在住の●●か?
48名無しでGO!:02/01/26 18:10 ID:o9HSqTcZ
本日、新木曽川〜栄生間でブライダルトレインが1往復運行された。
名古屋テレビで放送していたが、他チャンネルでも放送されるかも
6時代のローカルニュースをよく見て詳細を報告せよ!
49七誌:02/01/26 18:21 ID:n3qjeQuq
>>45
子供のころの記憶なので、どんな種類の機関車だったかは覚えてないです。
ごめんなさい。
あの機関車はユニーの横にドーンと置かれていました。
父に聞いたところ、常滑線の前身の鉄道会社では蒸気機関車を
走らせてはいなかったので、レールの幅が同じ国鉄の蒸気危難者を
名鉄の線路経由で運んできたのではないかとのことです。

>>46
多分それが太田川ユニーの横にあったやつでしょう。
構内踏み切りはなつかしいですね。いまは常滑線だと古見にあるくらいかな?
50七誌:02/01/26 18:22 ID:n3qjeQuq
>>49
危難者ってなんだよ・・・俺・・・(´д`)
鬱だ・・・逝って来ます
51名無しでGO!:02/01/26 18:36 ID:o9HSqTcZ
>>だが
8805fを使用、ミュージックホーンを鳴らして新木曽川入線、
新木曽川駅長が媒酌人だった。嫁さんのインタビューが「ふつうの
結婚式がしたかった・・・」と文句タラタラだった。
52名無しでGO!:02/01/26 18:42 ID:dwD3VGJd
太田川のユニーは東海市の荒尾に移転してアピタを作るとか・・・
53名無しでGO!:02/01/26 20:07 ID:9/oXVlyH
ウニーとアピタって同系列だったっけ。
54名無しでGO!:02/01/26 21:30 ID:zklpXrG2
列車で結婚式すること自体徳田みたいでNO!
電車借りてまで結婚式はしたくないな・・・
55名無しでGO! :02/01/26 21:49 ID:bSwlxCzW
栄生止まりというのは何か深い意味があるのだろうか?<貸切DX
56名無しでGO!:02/01/26 22:08 ID:Sl2Jb9LL
>>55
それは栄生に留置できる場所があるからですよ。
仮に新名古屋で止まっても栄生まで回送するからあえて栄生までにしたのでは、と思います。

57名無しでGO!:02/01/26 22:23 ID:VYKEYHqn
電車の中だと狭くないのかな
ケコーン式
58名無しでGO!:02/01/26 22:28 ID:sgzU/x2M
http://www1.odn.ne.jp/steiner/fc/WARA353.jpg (ワラ1)
タよ。
59名無しでGO! :02/01/26 23:45 ID:HLKJJbl6
>>56
新名古屋の地下に潜るのがケコーン式の禁句みたいなものに相当するからという線はどうだろう?
60名無しでGO!:02/01/27 02:01 ID:Qh/NRF2t
下がってるので上ゲ
61名無しでGO!:02/01/27 02:31 ID:GEUU/4dl
>>58
つーかおもいっきり合成じゃん?
62名無しでGO!:02/01/27 13:50 ID:PTdGpNEd
>>60
同意
63名無しでGO!:02/01/27 16:06 ID:wddiysAL
ユニー太田川にあった蒸気は8620。(番号は忘れた)
腐食が激しくて結局あぼーんされたけど。
それから、さらに昔は名古屋市電の車両も置いてあった。

ユニー太田川店は、「西川屋」時代からの店でユニーのルーツみたいな店なのだが・・・。
立地条件もいいので本当はユニー側は立ち退きたくないらしい。
高架完成後に名鉄が太田川に名鉄パレを作って客を横取りする計画の噂もあるし。
64名無しでGO!:02/01/27 17:50 ID:IgPawcm6
>>63
でもなんで8620?専用線で使われてたとか、
太田川に何かゆかりのある機関車なのか?

話は違うが、昔鳴海に工場があったところにTUTAYAが出来てるんだけど、
駐車場には未だに電留線がめり込んできてるのが萌える。
65名無しでGO!:02/01/27 18:15 ID:qncI7LLL
>>51
8807Fは豊川団体だったよ。
66名無しでGO!:02/01/27 18:21 ID:ozCBlnsO
誰か300系の日車目撃情報ウプして
67名無しでGO!:02/01/27 18:26 ID:FeYZp+xi
俺的には300系よりも100系の本線回送の方がきになる
68名無しでGO!:02/01/27 19:00 ID:lwpP4RhW
津島線のとある駅から急行西尾行きに乗りました。
須ケ口で4番線側を特急が通過した後で出発するじゃないですか。
それが今回は通過する特急が遅れていたからこっちが先にしゅっぱつしたんですよ。
何かうれしかったなー♪名古屋から先は堀田で抜かれたのか鳴海で抜かれたのかは知りませんが
69上ゲ ◆HcIHejCs :02/01/27 21:50 ID:QLTRObx/
http://sanotchi.tripod.co.jp/tokoname-last.mp3
常滑線最終日に録音合掌下ゲ
70名無しでGO!:02/01/27 22:15 ID:pzI7a6vS
>>67
それっていつのこと?
俺もこの前神宮前で見たぞ
前スレ(3号車)にも書いたけどな
100系回送・・・・

それよりもこの前TVで神宮前の踏み切りの特集やってたぞ
71名無しでGO!:02/01/27 23:35 ID:GCAEBSyr
>>69
おお、じっくり聞かせてもらいますだ〜アリガトー
今日出勤時に常滑行きに乗ったら、「蒲池で代行バスに連絡〜」って
言っててビクーリしたよ(w
72カトーカツミ ◆ExMUhOCg :02/01/27 23:37 ID:6taKTvgd
3300系や6750系の釣掛の足回りが老朽化するからいつかカルダン化すべきであろう。
3300系って小牧線に300系が投入された後は築港線と広見線の限定運用になるカナ?
73名無しでGO!:02/01/28 00:18 ID:Q5oMbGT0
6000系って、いつ頃から廃車・除籍が始まるのかな?
18メートル車両だし、ワンマン改造可能だし、中小私鉄から
引き手あまただと思うけれど。
74名無しでGO!:02/01/28 00:54 ID:ZSMVJNST
しばらくは瀬戸電の置き換えに使われそうだが・・
いつになったら実質的な新車が入るのだろうか>瀬戸電
75名無しでGO!:02/01/28 11:01 ID:t1mZL/x3
万博アクセスにツリカケ車はやめてくれ
76ギコら ◆KanBANII :02/01/28 12:37 ID:5AJr1o0v
前スレからのレス。

レスで言われたとおり、
鵜沼敷地、本当に線路持ち込んで工事始めてた。
ビクーリしかも新品の木の枕木に萌え。
しかし、あそこにあるほったて小屋とか撤去するのかな。
・・・・あれ?もしかしてこの工事って
犬山橋の工事と一緒になっているのか?
77名無しでGO!:02/01/28 12:43 ID:UpUewCth
そういえばさぁ〜
羽島線で事故った3100系ってさぁ〜
どうなったぁ〜?
復帰したのか?
78名無しでGO!:02/01/28 12:48 ID:Dw2Lv4dp
>>72
100系をVVVF化して、派生品でツリカケ車をカルダン化しる計画が
検討されたことがあったそうです。両数が合いませんが・・・
79通りすがりの名鉄フリーク:02/01/28 13:09 ID:UpUewCth
あ〜ブルーライナーに乗りた〜い!!
鉄道自体に目覚めたころにはもうすでにブルーライナーはなかった・・・
ついでに言うと白帯7000もだけど・・・
80ギコら ◆KanBANII :02/01/28 13:23 ID:5AJr1o0v
そういや、結局アナウンスで常滑対処してたね。
「停車中の電車は 急行 常滑行きです。
 常滑方面へは 榎戸で代行バスにお乗換えです。」
81名無しでGO!:02/01/28 13:51 ID:LWY+L+m4
金山駅の案内板は行先表示の「常滑」が「常滑(榎戸から代行バス)」にかわってた。
「内海・常滑」は「内海・常滑(榎戸から代行バス)」を無理矢理詰込んで見にくそうだった。
あと金山駅の自動放送はこんな感じ
「まもなく4番線に電車がまいります。黄色い線までお下がりください。
太田川方面の常滑行き全車特別車の特急です。
神宮前、太田川、榎戸に止まります。常滑方面へは榎戸で代行バスにお乗換えです。」
82名無しでGO!:02/01/28 14:35 ID:c9sBjH7m
大げさだな皆んな。
常滑駅は死んだわけではないんだよ
83名無しでGO!:02/01/28 15:58 ID:zr4lj1TL
>>78
それってサービス氏の情報だよね
むしろ100系をちょっと修繕して末永く使った方が
安上がりだと思うんだが。
84名無しでGO!:02/01/28 16:01 ID:Fr150ahX
>>83
名住関係の人から聞いた話です。
85名無しでGO!:02/01/28 16:17 ID:FK/h3aZZ
>>81 パタパタと自動放送は大変やなぁ(藁)
栄生やほとんど常滑行きが来ない須ケ口はどうなってるやろ?
情報きぼんぬ♪
86名無しでGO!:02/01/28 16:21 ID:jhzrBpr4
100系はオールMだし、どうせ同じオールMなら廃車になる5500系や7000系からの発生品を添加励磁制御で
再利用した方が安上がりな気もするのだが。
(100系は電動機そのままに添加励磁制御に改造すれば地下線内の発熱問題も解決)
87名無しでGO!:02/01/28 16:24 ID:d0ggkf+S
100系って付ずい車なかったっけ
88名無しでGO!:02/01/28 16:37 ID:5DHwiVtu
今更だが犬山橋を塗るのならこげ茶色に塗って欲しかった
そっちの方が風景に溶け込んで良かったのに
89名無しでGO!:02/01/28 16:41 ID:5DHwiVtu
ついでに妄想すれば 名鉄犬山ホテル経由で犬山城まで
モノレールが走ってくれたらな〜なんて妄想しちゃったりして
もちろん景観に合わせて基礎部分はこげ茶色でね
90名無しでGO!:02/01/28 16:43 ID:jhzrBpr4
>>87
6両化時に組み込まれたVVVF制御の中間車と、6両編成全車VVVF制御で新造された215編成にある。

最初に100系を新造した頃は地下線内での故障時の対策として、敢えてオールMで(電動機1個あたりの
出力は6000系の半分)設計されている。
VVVF制御車は大出力の上に粘着力が高いのでMT同数にの構成にできたらしい。
だから、後から中間車を組み込んだ編成はM-M-M(VVVF)-T-M-Mという編成。
9187:02/01/28 16:52 ID:d0ggkf+S
>>90
レスサンキュウです
参考になりました
92ギコら ◆KanBANII :02/01/28 17:17 ID:5AJr1o0v
>>88
ホントだよ。うちも嫁さんとそう話してた。
>>89
・・・・・・こ、国宝になんてことを!!(藁
93名無しでGO!:02/01/28 17:30 ID:Fr150ahX
>>89&92
いっそのことモノレールから鉄軌条化して
明治村の六郷川橋梁上の尾西1号を走らせたら・・・
94上ゲ ◆HcIHejCs :02/01/28 17:38 ID:3lQwl00N
>>82
そうだった、、、>>69は正しくは「常滑〜榎戸駅休止前日」やんけー
95瀬戸電:02/01/28 20:28 ID:W5xNI8Jo
>>74
6600が最後の新車になると思われ。
登場時は、6600(非冷房)≪3780(冷房)で、
3780を狙って乗ってたなぁ。
96名無しでGO!:02/01/28 22:25 ID:jlAjDPwq
>>81
新名古屋では常滑[榎戸から代行バス]とでてた。
こういうときTVは便利だね
97名無しでGO!:02/01/28 22:27 ID:IKa9rBtc
スレ違いだが今日、夢見てたら8500同士が行き違うシーンが出てきた
98名無しでGO!:02/01/28 22:32 ID:x9Z3G8Ym
>>97
夢精した?
99カトーカツミ ◆ExMUhOCg :02/01/28 22:34 ID:w1dED2+A
100系って発熱の問題で乗客の評判が悪くない?
酷鉄103系の英断千代田線乗り入れみたいに。
10097:02/01/28 22:44 ID:IKa9rBtc
するワケがないよ(藁
でもこういうので夢精できる人って
立派な鉄ヲタだね(オイ
…こんなところで変な話してしまった、鬱打氏濃、、
101名無しでGO!:02/01/28 23:18 ID:O1Xsxjrq
>>96
他の駅の「パタパタ式」でも同じだよ。
いつの間に取り替えたのか、、、。

太田川とかの行き先が光るタイプはどうかな。
102名無しでGO!:02/01/29 01:05 ID:I43yG05D
>>81
余談だが、常滑方面行きの特急・急行のダイヤが変われば金山の3番線が
常滑方面、4番線が豊橋方面と完全に分けれるのにな・・・
103p:02/01/29 01:29 ID:8aHA/C2T
1:10頃、岐阜行き最終が二ツ杁を通過しました
何かありました?
104名無しでGO!:02/01/29 01:36 ID:jtvTsW7/
株式会社名古屋鉄道共済会からアクセス?
105名無しでGO!:02/01/29 01:37 ID:XHk+wioK
>>101
大ヲタ川っていまだにアンドン式の行先案内使ってるの?
まだ他に使ってある駅ありますか?
106名無しでGO!:02/01/29 02:15 ID:R1vHDgbF
今日(28日)の夜、なんで電車が遅れていたの?
金山駅で新岐阜方面がJRへの振り替え、
豊橋方面が15分ぐらいの遅れだったんですけど。
どこかで事故った?
107名無しでGO!:02/01/29 06:56 ID:XeNTNwmg
>>106
南区の呼続あたりで何かあったみたいよ。
電車が事故ったのではなく、踏切付近で交通事故があったらしい。
詳細わからんけど。
108名無しでGO!:02/01/29 09:15 ID:BMcwUfSY
桜駅近辺で下り列車がトリコになった車と衝突、停止。

でも振替輸送がなぜか「金山〜岐阜」の間。なぜ?
109名無しでGO!:02/01/29 09:26 ID:AnK/2NPY
>>105
対馬もそうじゃないか?

現存アンドン式情報キボーン
110名無しでGO!:02/01/29 09:47 ID:T9Jo+0Ts
>>109
つしまもそうですね。
テレビにしてほしいにょ

あと犬山線のどこかの駅にもあったような気が・・・
111(`д´):02/01/29 10:50 ID:1Y/aWjhS
笹島駅の新設を激しく激しくキボーン
112名無しでGO!:02/01/29 11:01 ID:Z5fHUuir
>>108
ということは東海通とのクロスかな?
桜本町一丁目交差点が東側すぐにあって信号で詰まって
踏切に取り残されたのかも。
113名無しでGO!:02/01/29 11:19 ID:BMcwUfSY
桜2号〜桜5号の間を徐行運転してたからなあ…
114名無しでGO!:02/01/29 11:19 ID:AnK/2NPY
>>110
犬山線で最後まで残っていたのは江南だけど、かなりまえに
パラパラ式に取り替えたと思われ
115名無しでGO!:02/01/29 19:02 ID:7hz5xaZN
新名古屋駅の行き先表示はプラズマテレビだろ?
いくらかかってるんだか。
116名無しでGO!:02/01/29 20:05 ID:tJJFb82s
最近やたらと1000系回送の徐行が目立つ国府宮〜新清洲間
なんかしらんが原付で走っても(フルアクセル)追いついた・・・
117名無しでGO!:02/01/29 22:09 ID:MM+EIcfO
新名古屋駅のテレビに、手が白く映ったら鬱だな。
昔のクイズダービーみたいに。
118名無しでGO!:02/01/29 22:11 ID:hZIlVNmy
>>117
激しくワラタ
119名無しでGO!:02/01/29 23:25 ID:wfG4yBAV
>>97
「スレ違いだが」っていう部分がイカしてる。
120名前はない:02/01/29 23:30 ID:SzvpiH/l
>>117-118
で、書き込んだ通りの列車が来たら点数もらえるんかな?
121名無しでGO!:02/01/30 00:11 ID:nxnEaQry
       旧スレ
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道 3号車 【 μ 】
      
      1000突破〜
122名無しでGO!:02/01/30 00:12 ID:jg0VADMp
3号車は岐阜県の某駅で車止めに激突してしまいました。
駅員はア然としております
123名無しでGO!:02/01/30 00:21 ID:ZC0eTniQ
榎戸ってどんな風に変わったの?
WCが設置されたとか?
124名無しでGO!:02/01/30 00:35 ID:RZyULZdz
今度は「あぐい」が荒れる予感。P車が2年後全廃だって。
情報の出所はいえないそうです。
125名無しでGO!:02/01/30 00:42 ID:721OVN56
>>124
そりゃ、いまさら「妄想でした」なんて胃炎だろう。。。
126名無しでGO!:02/01/30 00:43 ID:jg0VADMp
あそこの住人も半分半分な気で書いてるんじゃないの
127名無しでGO!:02/01/30 01:59 ID:+u9zP+1B
>>123
バーレスの自動改札やLEDの行先表示機まで設置されてます。
128迷鉄ユーザー:02/01/30 08:06 ID:66a2+Zjp
>>114
旧江南駅の行灯式行き先板のスイッチをすべて入れると・・・

ヒューズが飛び、真っ暗になります。

なお、切り替えスイッチはホームの放送室にありました。あそこで踏切の
通過選別も行っていました。
129名無しでGO!:02/01/30 10:27 ID:Bvv2Q9Bo
>>101 太ヲタ川の行燈行き先表示は






のままです。シールでも貼っておけばいいのに。
130名無しでGO!:02/01/30 17:48 ID:XrDBMk3T
多屋にも自動券売機ができた。前より立派かも(W
131 :02/01/30 18:01 ID:tP9HurvO
何か「太田川」と言われると
広島市の中心部を流れる川(ちなみに一級河川)を想像するんだけど・・・
その駅の近くを流れる川とか
周辺高架化で立ち退き予定のユニーは「大田川」となってるのになぜ?

132名無しでGO!:02/01/30 18:42 ID:Uxkqx+Az
>>129
工事終了後にはがすのが面倒なのでしょう
ということはそれまで使う気か?(w
133名無しでGO!:02/01/30 18:48 ID:Bn0kWYm8


    「なつかしの名鉄」スレで、1000ゲット祭開催中!

134名無しでGO!:02/01/30 19:41 ID:4/xIHj+B


    「なつかしの名鉄2」スレ

        1000突破〜

135名無しでGO!:02/01/30 20:04 ID:3BFxjZ7V
>>131
大田川も愛知県東海市大田町を流れる川の名前。二級河川。
名古屋方面に向かう時に駅を出てすぐに渡る川がそうです。
地名は「大田」だし「大田川」なのだが駅名にはなぜか点が入る。
「大田」という地名は大里・木田の2つの集落が合併してできた地名らしい。

↓太田川駅高架事業について
http://www.nhk-chubu-brains.co.jp/aichi/tokai/kiko/kiko_e8.html
 
136名無しでGO!:02/01/30 21:17 ID:q9QHjxMC
>>124の張本人がキレてる
137名無しでGO!:02/01/30 23:08 ID:eevzMJ0R
2年後かどうか知らないが、いずれパノラマカーは全廃であることに
まったくかわりないわけで、騒ぐことでもあるまい。
芋虫みたいに、1編成くらい残してくれればいいだけじゃん。
138名無しでGO!:02/01/30 23:14 ID:T9A0f697
某電鉄氏のメッセージ
>当掲示板を離れられましても、一度、冷静になって反省というか、自分なり
>にお考えになることをお勧めします。私が伝えたいのは、それだけです。

オマエモナー
139名無しでGO!:02/01/31 02:34 ID:CjkYQ9WA
上ゲ
140名無しでGO!:02/01/31 09:42 ID:kkXUbgNL
某電鉄氏、過去に阿久比で批判されたことはちゃっかり伏せてるな(藁
しかしパノラマカー廃車っていうのは意外とあり得るぞ。
2年間で全部を新車代替する体力が今の明哲にあるとはとても思えんが、
減車減便なら大いに可能性がある。
141名無しでGO!:02/01/31 09:58 ID:Qk4Bn3SD
田濡奇ってのも粘着質だな、キモい。
142名無しでGO!:02/01/31 13:21 ID:m6UeYe3H
>>140
名鉄お約束の車体更新車なのかもしれないですよね。
たとえば1800系のような車両であったり。

143XTC:02/01/31 16:39 ID:+7ZPs8ZP
3100のHIDはどこのバーナー、イグナイター使ってるの?点灯直後だけでなく、
安定期になってもあれだけきれいな蒼さを保っているとは・・・ちょっと前のホンダ
車みたい
144名無しでGO!:02/01/31 19:01 ID:vgjEvQuo
>>124
パノラマカー全廃はまだ数年後のはずでは?と思ったが、
見た限り、どうも本気で書き込みされているご様子。
まあ、1編成だけでも保存してくれさえすればファンと
しては安心だけど、いも虫みたいに2両編成になったら
やだなぁ。
145名無しでGO!:02/01/31 19:04 ID:comovS+G
久しぶりに「あぐい」見たけど、某電鉄氏の長文くせは相変わらずだな。
くだらん内容をウダウダと。
いい歳いった鉄ヲタおじさんなんだよね!
146名無しでGO!:02/01/31 19:09 ID:6czGKfji
>>145
記事書く仕事を貰えないから、掲示板で我慢しているのだろう(w
147名無しでGO!:02/01/31 19:48 ID:/1J7wPrd
4線会もあぐいも優良板なんだけどね〜
148名無しでGO!@ピンキー:02/01/31 20:05 ID:LsaWB9ZB
>>144
2両編成のP、(・∀・)イイ!
できれば、3両編成の3Pキボンヌ
149名無しでGO!:02/01/31 20:13 ID:94N/JHzA
>>144 やはり廃車の機器で瀬戸電カルダン化とか書くと妄想なのだろうか。
150名無しでGO!:02/01/31 20:24 ID:XVTuLLSF
>>145
そのくせ祭り好きと・・・(w
151名無しでGO!:02/01/31 20:54 ID:4LyhFqW6
要注意ネットって何よ?
152名無しでGO!:02/01/31 22:15 ID:6czGKfji
>>149
電気食いすぎるなぁ
153名無しでGO!:02/01/31 22:17 ID:ewWNKK+v
>>148
文句とかじゃないんだけど
この前Nゲージでやってみたんだけど
最高に情けなかったよ、、、、、
154名無しでGO!:02/01/31 22:36 ID:ZnK+Qdjp
>>143
koitoちゃう?
155名無しでGO!:02/01/31 22:37 ID:rCZaufOz
AGUI NETのMAPの投稿削除されてる・・・
ログ残ってる方あっぷキボンヌ
156名無しでGO!:02/02/01 03:18 ID:xVl/KC5g
新展開か あぐい
病んでるな藁

157名無しでGO!:02/02/01 03:56 ID:vQk34X4R
名5172 私なりの言い方:鉄道趣味と精神病
TDK-8050A <[email protected]>  2002/2/1(金)02:29- gifu011n012.ppp.infoweb.ne.jp 削除

こいつも病んでるんでないかい(藁
158名無しでGO!:02/02/01 05:09 ID:yShti8Oo
>>152
吊り掛けのままの方が電気くうんじゃない?

>>151
栗田駅が阿久比在駐だった頃、名鉄本社から
阿久比大使館が目を付けられているとの話が
あったよ。

>>145-146
45歳らしいよ。オフ会の話が話題になる度に
「私も参加したかったが仕事が云々」とか
書いてるけど、実は引き籠もり予備軍ちゃうんか?
ネット上でだったら言いたいこと言えるけど、
直接人に会うのが苦手とかね(わら
現に、本人に会ったという人を聞いたことがない。
159其の壱:02/02/01 05:46 ID:/ZWVWP2O
名5172 私なりの言い方:鉄道趣味と精神病
  TDK-8050A <[email protected]>  2002/2/1(金)02:29- gifu011n012.ppp.infoweb.ne.jp 削除

 久しぶりのカキコになります。
 
 最初にお断りしておきますが、この文章は、決して特定人物を誹謗中傷する
ものではなく、鉄道趣味と精神病の関連性や精神病そのもの認識の低さに対
する私の非常に強い危機感が生み出した文章です。
 この文章をどう扱うかは読み手次第です。もし理解していただければ、鉄道
マニアによる犯罪の要因を解き明かす重要なヒントになると思います。
 逆に理解できなければ、自らの行動範囲や趣味の範囲を狭めるのを助長する
ことになると思います。
160其の弐:02/02/01 05:48 ID:/ZWVWP2O
もしこの文章をお読みになるのなら、「鉄道マニアは危険な精神病患者」だと
いう認識を社会に広めてはならないという強固な意思をお持ちの上で読んで
いただきたいと思います。逆にそのような意思のない人には、この文章を読む
資格はありません。そのような人でもしこの文章をお読みになるのなら私を誹
謗中傷するメールを上記メールアドレス宛にお送りの上でお読みください。 

 早速本題に入りますが、一個人的にいわせていただければ、今回の騒動の犯人
はアスペルガー症候群という先天性の精神病の典型的な患者である疑いがあり
ます。
161其の参:02/02/01 05:49 ID:/ZWVWP2O
 アスペルガー症候群というのは、オーストリアの小児科医であるアスペルガー
氏が発見した先天性の精神病で、発症確率は1000人に対し3.33人といわれてい
ます。この患者の具体的な行動でいうと、年相応の善悪の判断ができず、しばし
ば独善的なものの考え方をする、特定の有形・無形物に対してパラノイア(偏執
狂)的な執着心を示す、などがあげられます。今回のケースでは、MAPさんは「鉄
道会社の非公開情報をインターネット上の掲示板等の公の場で公表してはなら
ない」という多くの鉄道関連の掲示板でルール化されている規定を無視して公
表し、再三の警告を無視して違反発言を繰り返しましたが、この行動が典型的な
アスペルガー症候群の症状です。アスペルガー症候群自体は犯罪に直結するも
のではないものの、早期に発見しなければ行為障害や人格障害といった本格的
に犯罪を誘発する精神障害に発展する危険があります。
162其の四:02/02/01 05:50 ID:/ZWVWP2O
 私がこの精神病を知ったのは2000年の12月で、愛知県の豊川市で2000年5月
に男子高校生が「人を殺す経験をしたかった」という動機で主婦を殺害した事件
がありましたが、この男子高校生が精神鑑定の結果、アスペルガー症候群と診断
されました。さらに私が購読していた読売新聞で解説をしていた某大学教授が
「(アスペルガー症候群)はその性質から、鉄道と飛行機が好きな人に多い」と発
言し、私は大きな衝撃を受けました。この発言が単なる方便ではないことが、な
くならない鉄道マニアの犯罪行為によって裏付けられるようになり、もはや精
神病は特別なものではないということを痛感させられました。
163其の五:02/02/01 05:53 ID:DebCy6Lw
 もう1つの代表的な先天性の精神病であるADHD(Attention-Dificit/Hyper
actvity Disorder:注意欠陥・他動性障害)も、アスペルガー症候群と重複する
症状が少なくなく、こちらも私にとっては全く無視できません。ADHDの代表的
な症状は、落ち着きがなく、衝動的で集中力に乏しい、気が散りやすく忍耐力に
欠け、困ったことが起こるとすぐに人のせいにして責任転嫁を図ろうとする、
といったものがあります。アメリカでは18歳以下の子供の20人に1人が潜在的
患者であるといわれ、刑務所にいる囚人の4人に3人がこの精神病の患者である
という統計もあるほどアメリカではこの精神病に対する関心が高く、治療薬で
あるリタリンの消費量が大幅に増加しています。
164其の六:02/02/01 05:55 ID:DebCy6Lw
  このADHDも、早期に発見し、適切な治療をしなければ行為障害や人格障害に
発展し、犯罪に走る危険な因子となりますが、適切な治療をすればとてつもな
い才能をもった人材に育つ可能性があることがめずらしくない(アインシュタ
イン、エジソン、チャーチル、モーツァルト、織田信長、坂本竜馬等はADHDでは
ないかといわれている)ことも、関心が高い大きな理由の1つです。
 なぜこの場で精神病の話をしたのかというと、日本ではこのような子供を
厄介者扱いして社会から排除し、杓子定規的な教育を行った結果、学力低下を
引き起こしたことや、精神病の患者に対する強い偏見・差別意識や精神病に対
する認識の低さ、これらの治療の遅れが続発する大量殺傷事件の根底にあります。
165其の七:02/02/01 05:56 ID:DebCy6Lw
一部の鉄道マニアによる一連の犯罪行為がなくならないのは、犯罪行為を行う
鉄道マニアはアスペルガー症候群もしくはADHDの患者ではないかという認識
が少数の犯罪者と多くの被害者の双方に欠けているためで、現に先の某大学教
授の発言は、鉄道雑誌等では一度も取り上げられていません。
166其の八:02/02/01 05:57 ID:DebCy6Lw
小手先の方策や理念のない行き当たりばったり的な方策では、日本のプロ野
球の某球団のような状態になる(現在の日本もそのような状況になりつつある)
ことを多くの人がこの目で確かめているはずですが、これを他山の石にするこ
とができない日本の将来については、私は悲観的にならざるを得ません。それ
を鉄道趣味にいい替えれば、犯罪行為を行う鉄道マニアはアスペルガー症候群
もしくはADHDの患者である疑いがあるという認識が育たない限り、解決策を生
みだすことはできず、国鉄貨車や機関車のハイパーリストラのような粛清を
社会から受けてしまうことになると私は考えています。
167其の九:02/02/01 05:59 ID:3UQ8FwQK
今回、このような発言をしたことに私は少なからず恐怖心を抱いています。
この文章を読んだ人の中には、私に対して強い敵対心、不快感、偏見を抱く人も
少なからず出るのではないでしょうか。しかし現実にアメリカのボクシング・
プロモーターが日本人ボクサーをスカウトしないのは、日本人ボクサーの防御
技術の低さが大きな原因であることが既に判明しているように、日本人の自己
防御技術の低さは、今後確実に日本社会の活力低下の大きな要因としてクロー
ズアップされてくるものであり、アスペルガー症候群とADHDの認識がほとんど
なされていない最大の要因になっていると私は思います。
 
168其の拾:02/02/01 06:00 ID:3UQ8FwQK
最後に、1人でも多くの善良な鉄道を愛するものに理解が得られることを祈っ
て本文を終わります。ありがとうございました。


参考文献:司馬理英子薯、のび太・ジャイアン症候群〜いじめっ子、いじめられっ
子は同じ心の病が原因だった〜、主婦の友社刊、1997年。
参考VTR:NHK教育テレビ「にんげんゆうゆう」〜病気をわかってもらえない〜、
2001年放映。
169名無しでGO!:02/02/01 07:02 ID:uk+ejsD6
>>149
瀬戸電のカルダン化は、とある方に聞いたことがあり、
本線系の車両機器をそちらに移行するとのこと。
で、これ以上詳しいことは分からんが。

私としては、つりかけ車消滅は残念だけど、京福電鉄の
事故を教訓として、名鉄でも安全管理をしていくと
思われるから、仕方がないな。
170名無しでGO!:02/02/01 08:35 ID:0jwz0arH
>>145
あのおっさんは昔は自分も荒らしだったよね!(藁
自分の知ってる知識を長々と書きこんでるけど、
誰もレスをつけない。
そして他人の発言にケチつけたり(藁
171名無しでGO!:02/02/01 17:29 ID:I0hKoGUO
大下〜〜〜っ上ゲ
172名無しでGO!:02/02/01 17:32 ID:N0to0pL6
>>158
ツリカケのほう経済的でしょう。
全電動車&普通での電制使用不能 がパノラマカーの難点。
173名無しでGO!:02/02/01 19:49 ID:SuIvLC13
>>172
全電動車っても電動機1個あたりの出力は小さくしてあるから、ランニングコストは
そんなに変わらない筈です。廃車機器利用ならイニシャルコストも少なくて済む。
5000・5200の廃車機器利用で5300を製造した時のように添加励磁制御だけ新製すれば
回生制動も使えるようになるんだし。
174名無しでGO!:02/02/01 20:02 ID:N0to0pL6
>>173
なるほど
特に後半納得
175名無しでGO!:02/02/01 20:29 ID:olWILvNy
>>157
これを書き込んだ人物は、@nifty鉄道フォーラムにいるのだが、
正直言って「逝ってヨシ」な人物。(現物を見たことあり)
自分にもその気があるから、こんなことが書けるものと思われ。
176ニュース遅報 ◆6lrqfoI6 :02/02/01 22:03 ID:dHT6COtm
先ほど、(時刻ははっきりしていませんが、19:00〜21:00までの間ぐらい)に
名鉄河和線 南成岩〜成岩間で人身事故が発生いたしました。
私も今、現場へ行きましたが、警察のワゴン車(事故処理車とかいう奴)が2台
停まってました。私が行ったら数分でその車はどこかへ行きましたが、名鉄の
職員の方が2人いて「どうもすいません」と言っていました。
その職員の方によると、身元はまだ分かっておらず、性別は分かったが年齢は
まだ分かっていないそうです。
私がの踏切を渡ろうとすると、「渡らない方が良いですよ。」と職員の方が言い
「まだ細かいのが飛び散ってますから…」とエグそうな声で言っていました。
(今考えると、何で自分はあんなグロい所を渡ろうとしたんだろうと思う…)
無論、職員の方は堂々と踏切や線路に入っていましたが…。
水で流して片付けたような痕跡がありました。
因みに、上下線とも列車は走っていました。遅れが出ているとかは分かりません
(私はその時事故のあった現場でPSと7000系(7047F)を目撃しました。)
続く
177ニュース遅報 ◆6lrqfoI6 :02/02/01 22:05 ID:6p7pEROJ
続き
この南成岩〜成岩間は、よく事故が起こる区間でもあります。
数年前は成岩5号踏切で車と接触、1年半ぐらい前は成岩4号踏切で人身事故が
ありました。その為か、この区間は警笛・MHをよく鳴らす区間でもあります。
特に、朝は、通勤、通学のDQNが成岩駅西側からホームに行くのに、駅前の
踏切から線路内に進入してホームへ行くのをよくみかけます。名鉄さんももっと
対策を取ったほうが良いのでは、と思うのは私だけではないと思います。
以上です。長々と失礼致しました。
まだ載ってないけど載るだろうから一応中日新聞社HP
http://www.chunichi.co.jp/
178名無しでGO!:02/02/01 22:06 ID:H3t4n9Ay
偉大なる「あぐい」の管理人サマには、ぜひとも>>157>>159-168のカキコを削除していただきたいものです(藁
179名無しでGO!:02/02/01 22:28 ID:WjbY8tFq
>>176-177
名鉄に限らず、よく起こるよなぁ。おまけに全面展望のが
特急から普通まで幅広く走っているので、最前列に
乗ったときには絶対に出くわしたくないものであります...
180名無しでGO!:02/02/01 23:24 ID:OL+ItXj6
>>179
漏れは直接出くわしたわけではないが
7000系で人身事故やった車両(7019f)に乗ったことがある
漏れが乗る駅の2つ前の駅でやったらしい
しかも漏れが乗る予定だった急行で・・・
おそらくパノラマ席で惨劇を目の当たりにしたであろう乗客の中には
小学生くらいの子ども(姉弟らしく、父親が横にいた)もいたし・・・
「こいつら(人によるけど)飯のど通るんかな?」と思ってしまた。
181名無しでGO!:02/02/02 00:51 ID:TtkA9C/5
ちびっこが前面かぶりつきしてるときにそういう場面に出くわしたら
ヘタすりゃ一生トラウマになるよな。
そういう時の精神的な保証も遺族からふんだくれるんだろうか?
182名無しでGO!:02/02/02 11:02 ID:BEmW+lDH
俺が先頭車に乗った時、目の前で人が踏み切りを横断してはねられそうになった事があったよ。
3100系だったが、運転士は警笛を鳴らしたまま非常ブレーキ。でもブレーキのショックは全然無かった。
ECBだからか?
183名無しでGO!:02/02/02 11:44 ID:aLePjQT9
>>181
あんたへりくつ訴訟が好きなアメリカ人か?

そんな訴訟が起きたら、パノ引退が早まるし、
他の車両でもかぶりつき出来ないようになるし、
昼間っから遮光幕降ろしっぱなしになるし、
運転台の後ろでハァハァしてるキティちゃんがいなくなるし、
いいことじゃないか(わら
184名無しでGO!:02/02/02 11:56 ID:oMRQN8ld
来週のP重連ツアー、集客ダイジョウブ?
185名無しでGO!:02/02/02 12:46 ID:BEmW+lDH
富士松〜豊明間で線路内に立ち入って写真撮影をしてる馬鹿。
注意されても出て行かないとは…。
轢かれて死んでしまえ。
186名無しでGO!:02/02/02 12:48 ID:U+uTbGpR
>>185
昼間に轢かれるとユーザー的にもウザイので
終電にでも轢かれてほしい
187176-177 ◆6lrqfoI6 :02/02/02 12:59 ID:jlmzySvs
追加
轢いたのは鵜沼特急(おそらく1000系)、自殺らしい
で、今日、友人と歩きながら話していたら「成岩駅を北にいった2つ目の踏切(知多半田3号踏切だったっけ 結構新しい所)
で1月31日に人身事故があったらしい」と言っていたのでちょうどそこを通ったら
見事に血痕が…。上りの線路に引きずったような跡がありました。
以前、私は武豊線の先頭車に乗っていたら、亀崎付近の踏切でダンプがバックで
踏切に近づいてきて、運転士は非常ブレーキ+警笛。事故はなんとか免れましたが
本当に危険でした。。
188名無しでGO!:02/02/02 13:50 ID:FDqjO5iH
>>184
申し込んでシマタ
189名無しでGO!:02/02/02 19:34 ID:BEmW+lDH
今度は線路内にトラ柵か…
190名無しでGO!:02/02/02 20:31 ID:EYQuNLOS
>>183
181氏は「遺族から」って書いているじゃん!
191名無しでGO!:02/02/02 22:03 ID:I18hJ53R
192名無しでGO!:02/02/02 22:34 ID:UP9UsiQ6
>>187
どうやら河和線2日連続だったらしい
193名無しでGO!:02/02/02 22:35 ID:2P5TNc+L
パノラマが人轢くと引いちゃうよ
194名無しでGO!:02/02/03 03:12 ID:yIrTgLxh
上げ
195名無しでGO!:02/02/03 11:10 ID:O642wCgc
岐阜駅のすぐ手前、東海道線をオーバークロスするところは、なぜ単線みたいになっちゃうの?
本線上で単線なんて、ビクーリしたよ
196名無しでGO!:02/02/03 11:12 ID:zoKizy15
>>195
JR-Cの陰謀です (藁
197名無しでGO!:02/02/03 11:15 ID:CfuJIN69
>>196
たしかに
198名無しでGO!:02/02/03 12:01 ID:5F96YEmm
>>196
納得
199上ゲ ◆HcIHejCs :02/02/03 12:03 ID:5vKWJWiB
>>196
なるほど
200200:02/02/03 12:04 ID:PjPqv+wR
200
201183:02/02/03 13:39 ID:V92r7osc
>>190
すまん。見落としていた。逝ってきます。
202名無しでGO!:02/02/03 14:07 ID:V92r7osc
名5202 気になる記事はどしどし問い合わせましょう!
  銀河電鉄 <[email protected]>  2002/2/2(土)23:29- pck01.chunichi.co.jp 削




どうも、銀河電鉄です。

中日新聞知多版の中の、常滑線バス代行輸送の記述についての問題点が
指摘されていますが、当掲示板で問題提起するのも重要なことですが、
恐らく、社会部かそこを管轄しているとみられる常滑通信局が取材し
ていると思われますので、一度、電話などで問い合わせてみるのも
いいかもしれません。
203名無しでGO!:02/02/03 17:02 ID:5vKWJWiB
なんか銀河電鐵が久々に短文書いたね。
204名無しでGO!:02/02/03 18:20 ID:Es8VcZ/x
会社のドメインモロ出しで良く書き込めるなあ
205名無しでGO!:02/02/03 18:25 ID:8laGB/pQ
>>185
豊明といったら、[普通|豊明]♪ ←「マジカルヴァナナ風に」
206 :02/02/04 01:13 ID:y5PzeeqM
age
207名無しでGO!:02/02/04 17:43 ID:TX4G+OuI
300系めちゃめちゃカコヨカタage
208名無しでGO!:02/02/04 20:04 ID:YsLZhQDW



           ______
          /|    |\
        /━━━━━━\     ./
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄\  軽量化してVVVF化してよー
     | ◎                ◎ | \廃車は嫌だYO!!!!!
     |┳━━━━┯━━━━┳|
     |┃        |        ┃|
     |┃        |        ┃|
     |┃        |        ┃|
     |┻━━━━┷━━━━┻|
     |   \. 新鵜沼. ./    |
     | ⊂◎ \   特 / ◎⊃ |
     |                |
     | ■   [=.=]   ■ |
      ┠─────────┨
      ┗━━━━━━━━━┛


209名無しでGO!:02/02/04 20:23 ID:2NFNdcvr
2月1日の夜ですが、犬山線で深夜1時前後に何本か(おそらく上り1本下り2本)回送がありました。
176からの書き込みでようやくその理由がわかりました。
そういうことだったのね。
210名無しでGO!:02/02/04 22:11 ID:/JLQ7xLk

           ______
          /|    |\
        /━━━━━━\     ./
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄\  ああああああああああ!!
     | ◎                ◎ | \廃車は嫌だYO!!!!!
     |┳━━━━┯━━━━┳|
     |┃        |        ┃|
     |┃        |        ┃|
     |┃        |        ┃|
     |┻━━━━┷━━━━┻|
     |   \. 榎 戸 . ./    |
     | ⊂◎ \  特 / ◎⊃ |
     |                |
     | ■   [=.=]   ■ |
      ┠─────────┨
      ┗━━━━━━━━━┛






211名無しでGO!:02/02/04 23:35 ID:6jG+ubfL
東海地方の皆さん、会津の8500の試運転が始まりましたぜ!
212名無しでGO!:02/02/04 23:36 ID:SlYid2kG
前から試走してたんじゃなかったっけ
213名無しでGO!:02/02/04 23:38 ID:6jG+ubfL
>>212
本格的に毎日ってことです。
214名無しでGO!:02/02/05 01:18 ID:abNg3EKt
age
215名無しでGO!:02/02/05 01:22 ID:cPI9RA8Q
216sage:02/02/05 03:53 ID:J4oXBnBX
南成岩VVVFウザイ
217名無しでGO!:02/02/05 09:47 ID:S49X++LO
名鉄電車と自分の車と併走したいんだが、どっか良い路線はないか?
600V車はダメ、オレ興味ないから!
218名無しでGO!:02/02/05 12:27 ID:bMZ8eF0S
3月10日の中小田井にはT田氏はいらっしゃいますか?
219名無しでGO!:02/02/05 12:36 ID:kjXlXdOa
>>207
もう、走っているんかい?こちらは各務原沿線なのだが。
220名無しでGO!:02/02/05 13:34 ID:uUKPxGOC
前後・中京競馬場前・有松停車さんへ 投稿者: 投稿日:02/04(月) 15:45
前後・中京競馬場前・有松停車さん、複数の名前(伊藤・なおき等)を名乗っての
荒らしはやめなさい。IPアドレスでバレバレです。名鉄西尾線複線化事業さんも
あなたでしょ?
皆さん迷惑しています。このような行為は慎みましょう。
221名無しでGO!:02/02/05 19:12 ID:2I1RhsDo
昔、三河線に走ってた特急の停車駅教えてくれ。知ってる奴よろしく。
222名無しでGO!:02/02/05 19:13 ID:Uk0Gkd25
>>217
常滑線 長浦〜日長間はよく車やバイクと競争していますyo
モロ線路隣の直線道路ですが少し狭いので気をつけて
ちなみに産業道路ではなく埋め立て前の旧堤防道路です
普通電車でも100Km近くで走りますので迫力あり
223名無しでGO!:02/02/05 22:05 ID:xssGt1Xd
>>217
そうだな〜、国府宮駅から名古屋方面に向かって4つ目くらいの踏み切り(国府宮神社の鳥居があって、ヤ〇ダ電機がある通り)
のところから
大里までのほぼ直線(多少緩いカーブ等あり)の線路の真横の道路がぎりぎり可能な範囲ですかね
漏れはよく原付で競争するYO(当然負けるけど)
でも奥田駅前他2箇所くらいで「止まれ」があるんでちょっときついかも
運がよくて車がいない場合は止まれを無視して競争してください。
ただ下手したらポリに捕まり、最悪免許取り消しという諸刃の剣
それでもやる勇気があるのならどうぞ
224名無しでGO!:02/02/05 22:06 ID:Q/t9jl2f
つまらない話題で盛り上がる
さすが、鉄ヲタ
世間に迷惑掛けているんだからさっさと師ね
気持ち悪いし
225名無しでGO!:02/02/05 22:10 ID:zvd2U0Iw
だいぶ寂しくなったね名鉄本スレ
226名無しでGO!:02/02/05 22:18 ID:ptJDDfeu
名鉄スレ、分散しすぎ
227名無しでGO!:02/02/05 22:19 ID:HgVQIDWo
統一しる!
228ギコら ◆KanBANII :02/02/06 00:11 ID:v/ZdASCq
>>224
つまらない煽りでスレ上がる
さすが、脳無し厨房
自分で自分を虐げる自虐趣味はさっさと師ね
煽りのセンスが最悪だし
229名無しでGO!:02/02/06 01:06 ID:vpB9T0n5
>>223
そこで昔、パノ相手に競争していたミラターボがいたな。
車窓から見ていたけど、結構イイ勝負だった。
230名無しでGO!:02/02/06 01:14 ID:snZD7wkG
流れにのった併走なら、本宿−国府 あたりの1号線なんだが。
231名無しでGO!:02/02/06 01:18 ID:j0dqqHJ3
>>230
あそこは名鉄電車に勝とうとスピードを出すと、記念写真撮られる。
232...:02/02/06 01:36 ID:pInpbsJB
競争ネタを...
99年ダイヤ改正以前に本線上り一宮までの区間で、運がいいと新快速と
並ぶ時間があった。
で、その時木曽川鉄橋あたりで並び、木曽川駅通過後ぴったりと並び
120km/h同士のバトルが繰り広げられた。で、結果は引き分け。
ちなみに最近だと、ここと同じ区間の上りの休日の311系新快速で、新快速の
ほうが少し遅れると並ぶことができる。
233名無しでGO!:02/02/06 02:32 ID:IjIdDzcu
>>232
新岐阜発 8:00の特急・豊橋逝きに乗ると、ちょくちょくやってるYO〜。
気合が入った運ちゃん同士なら、抜きず抜かれずで互いのメンツかけた
大勝負やってるよ。

前、ブチ切れた名鉄の運ちゃん、MH鳴らしながらボっていた。
234名無しでGO!:02/02/06 09:42 ID:vpB9T0n5
>>233
>前、ブチ切れた名鉄の運ちゃん、MH鳴らしながらボっていた。

激しく萌え〜

俺が見たのは、貨物列車を相手にした5500系。
メーターが120km/hを指していて、スリリングな
揺れを楽しめたよ(笑)
235名無しでGO!:02/02/06 09:45 ID:YDuI++Tx
3月10日、何かあるのか?
236名無しでGO!:02/02/06 09:52 ID:O4BAgqiA
237名無しでGO!:02/02/06 15:27 ID:txW2ca6G
>>236
商品例の中に故5519のプレートがあるね
ヒマだったら見に行こうかな
238名無しでGO!:02/02/06 18:52 ID:xyWBXNzW
239名無しでGO!:02/02/06 18:54 ID:xyWBXNzW
↑ミスった
>>234
5500系って110km/h以上加速できるの?
240八コト:02/02/06 18:57 ID:SndNzt+3
金山〜新名古屋で急行に乗っていたら中央線各駅停車に抜かれたsage
241名無しでGO!:02/02/07 00:15 ID:ZsiX/utz
age
242234ですが ◆n12bOCWc :02/02/07 00:24 ID:Ol6Npn8K
名鉄系掲示板にそのこと書き込んだら、
名鉄社員の方々から即座に否定されたけど、
実際見たんだよね・・・・
243名無しでGO!:02/02/07 01:07 ID:P3URbQz1
もう300系って来てたんだっけ?
244名無しでGO!:02/02/07 01:18 ID:7IYeCVqX
蒲郡線蒲郡競艇場前-蒲郡間の競争も良かったな。

蒲郡の高架から降りてくるので名鉄の古い車両と
113がいい勝負していたりしていた
245名無しでGO!:02/02/07 02:01 ID:z7HEwrDM
>>242
社員の前では6000系120km走行も
1000系や3500系の130km走行も言っちゃ駄目なの(w
246名無しでGO!:02/02/07 07:14 ID:RLP0oDKi
今日の厨日新聞に、北アルプス8500の記事載ってたね。
トクーダ氏会津に逝ったんだ。
247名無しでGO!:02/02/07 07:49 ID:xjB3OvQ1
>>234
OSR効くで。壊れてなければ。
248名無しでGO!:02/02/07 10:20 ID:sDbaBkEA
ところで、なぜに皆様は徳田氏や川島氏が嫌いなん?
249名無しでGO!:02/02/07 10:39 ID:AhQ9BuQ+
>>248
Kは嫌われてるわけではない。
鉄なら子供の頃から考えている夢(照れて妄想と言う鉄多し)を
面と向かって本で見せられ照れてしまい思わず悪口を言ってしまうというところだろう。
Kは鉄がこっそり心に持っているものをあからさまに描きすぎてしまっただけ。

Tは嫌われて当然。特定・脚立・・
250名無しでGO!:02/02/07 10:42 ID:PUhuOPGa
Tは自己顕示欲強すぎ、高圧的、排他的。
そうして散々威張ってるわりに作品がヘタレだから馬鹿にされる。
251名無しでGO!:02/02/07 17:06 ID:G9AdZFqt
>>249
K氏は、おっしゃる通り鉄ヲタの理想を描くお手本みたいな
方だからな。T氏の方は言うまでもない。ここの過去ログを
参照すれば、よく分かると思う。
252名無しでGO!:02/02/07 19:23 ID:tzjlCNat
1995列車が中京4号の中で立ってた人をはねたらしい。
下り列車は大混乱。
253名無しでGO!:02/02/07 20:30 ID:KhL9WBEz
最近事故多いね
254名無しでGO!:02/02/07 20:32 ID:m0JbKLPY
1995列車って新羽島発新岐阜行普通(笠松〜新岐阜間急行)のような気が。。。
255252:02/02/07 20:36 ID:tzjlCNat
>>254
連れから電話で聞いたんで聞き間違えたかもしれん
256名無しでGO!:02/02/07 21:39 ID:4r9ZmOzq
豊明発犬山行普通(東岡崎発岩倉行かな?)も同じ列番あるょ。
257223:02/02/07 21:43 ID:V9AupT57
>>223
漏れは今朝その区間で瞬間最高速度140キロをマーク
使用車種は姉貴のランサー
残念なことに電車がちょうど走っていなかった
258254:02/02/07 22:35 ID:m0JbKLPY
>>256
本当だ、同じ列番が複数ある。。。
鬱氏
259名無しでGO!:02/02/07 22:50 ID:mkefguFO
>>257
自慢するようじゃまだ若いな。
260碧海高岡若林:02/02/08 01:07 ID:TtpjYTo4
>>259
大目に見てやれ。そういうことを自慢したがる
ヤツもいるんだよ。
261迷鉄ユーザー:02/02/08 08:10 ID:ODQMM+Wc
過去、美濃町線の上芥見付近にて、電車とスクーターで競争したアフォな人は、電車に
警笛を鳴らされてコケそうになったとか。

ほんとにアフォです。
262257:02/02/08 12:46 ID:1kicUb16
別に自慢するつもりでカキコしたわけではありません
自慢だと感じられたならば謝罪いたします
すいませんでした。
263名無しでGO!:02/02/08 14:27 ID:0D1elJ7J
明日のP重連は当日も乗車受付するそうな。
そんなに問い合わせがぅザイのならやめちまえ。
誰も乗りたくないよ。撮りたいんだよ〜ん。
264名無しでGO!:02/02/08 15:27 ID:5YoNHfnD
>>263
なんのことですか?
P重連なんて普段から走ってるけど
なんかあるんですか?
よくわからないです。
誰か教えてください
265廃用牛:02/02/08 15:29 ID:yjU5LvBR
>>263
t-sano?
266廃用牛:02/02/08 15:39 ID:yjU5LvBR
t-sano逝ってよし

>>264
明日は白帯重連
267名無しでGO!:02/02/08 15:58 ID:TIrCIFyW
>>266
禿同
なにがP車ファンクラブだ。
P車なんてきょうび流行んねーんだよ、ヲタが。
268素人:02/02/08 16:04 ID:CR1JulOl
ここは、特急がなさそうだな
269名無しでGO!:02/02/08 16:34 ID:k7P32OfQ
P白帯重連ツアー、やっぱり客が集まらなかったようだな。
まあ、あんなボッタぐり価格じゃ、撮りに回った方がええと誰もが思うわな。
270名無しでGO!:02/02/08 19:00 ID:9cDOuZHU
白帯重連なんて三河戦に逝けばいくらでも走っていますが何か?(藁
271名無しでGO!:02/02/08 20:43 ID:Eij2Uxvj
そういや、ここにも主催者の書き込みがあったね。
272名無しでGO!:02/02/08 20:51 ID:C8EfCSFR
>>266>>267
他人の中傷、批判ばっかしてんじゃねーよヴァカが!!
きさまらがなんぼのもんなんだ?!あ?!コラ?!
あんたらが逝ってよし
273名無しでGO!:02/02/08 22:14 ID:OhZek/F1
>>272
まあまあ、マターリと。
経営大変らしいそうだから多めに見てやれや。
274名無しでGO!:02/02/08 23:50 ID:Of329QdF
明日の白帯重連ダイヤ、
誰か教えて〜

275名無しでGO!:02/02/08 23:50 ID:j374CGhp
やだね
276名無しでGO!:02/02/09 00:01 ID:eELyQqk2
>>274
豊橋1023 名古屋1127 岐阜1157
277名無しでGO!:02/02/09 00:27 ID:e6I68VkN
>>274
豊明6:16→伊奈7:27〜9:15→犬山10:46〜15:35→
伊奈17:35〜45→豊明18:53・らしいぜ!
278名無しでGO!:02/02/09 01:07 ID:A93PEzt6
名鉄は2月のバス・タクシーの規制緩和で名古屋〜東京線のノンストップバスを
走らせないのかなぁ〜関係ナイので下げ
279274:02/02/09 01:42 ID:3Vd7FiqJ
>>276 >>277
THKS!!

でも >>276 って何のスジ?
280東の赤い電車沿線住民:02/02/09 02:18 ID:wUvEboh3
>>278
どうせなら横浜発着のバスきぼんぬ
281名無しでGO!:02/02/09 10:16 ID:nO7FhOnw
>>279
普段の土休日ダイヤで走ってるP重連ちゃう?
まれに白帯も使われてるよ。
282名無しでGO!:02/02/09 10:38 ID:8NV1XhL0
今頃ヲタク列車は爆走中?
283名無しでGO!:02/02/09 10:48 ID:nO7FhOnw
爆走中のヲタ重連の実況きぼん
284名無しでGO!:02/02/09 11:22 ID:5+/7CMYY
俺はさっき起きたところだよん。
なんか塩湖五輪の開会式やってるし
重連なんかよりもこっちの方が面白いや
285名無しでGO!:02/02/09 12:01 ID:IfdGZjV0
重連の写真とった人うpキボンヌ
286名無しでGO!:02/02/09 12:08 ID:uS336Rax
白帯重連ぐらいまたいつか走りそう
287名無しでGO!:02/02/09 12:58 ID:vvjnh3iH
288名無しでGO!:02/02/09 13:07 ID:CoPZDUNC
>>287
俊足アプサンクス。
やっぱり重連はいいですなぁ
289名無しでGO!:02/02/09 13:24 ID:JTWI/x+6
>>288
んだ、んだ。白帯重連はカッコイイ!(ワラ

>>286
残念でした、7039がほどなく帯取りに入場するから、これからの白帯重連は
7700系だけになると思われ。。。
290名無しでGO!:02/02/09 13:47 ID:IfdGZjV0
KQじゃねーか!!
ふざけんなゴルァ!!
291Takanori 酉川 :02/02/09 14:01 ID:eMyanYK/
>>287
んなもん一々ここに書くな。キモイんだよ
>>288
お前こそ何関心してるんだ
意味不明。死ね
292名無しでGO!:02/02/09 14:02 ID:JTWI/x+6
>>290
ジョークのわからんヤツ、酉川か?(ワラ
293名無しでGO!:02/02/09 14:15 ID:s9VH734F
ここに実況スレたってる。写真もあるよ↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1013098290/l50
294名無しでGO!:02/02/09 14:26 ID:IfdGZjV0
>>292
ちゃうわ!
誰?酉川って?
295Takanori 酉川:02/02/09 14:27 ID:eMyanYK/

       


  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
296名無しでGO!:02/02/09 14:33 ID:uS336Rax
>>293
漏れね、さっき五輪板でも引っかかっちゃいました。鬱だ氏のう。
297Takanori 酉川:02/02/09 14:35 ID:eMyanYK/

       


  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


298287:02/02/09 14:41 ID:vvjnh3iH
直張りしたURLのまま行って、キレるなよ。>>290-291

色々いじって探してみそ。
299名無しでGO!:02/02/09 17:27 ID:c/rUeMXB
新鵜沼がもうすぐ変わる予感age
300徳田耕一吊るしage委員会 ◆4drVappc :02/02/09 17:44 ID:J9wlWy3b
>>酉川
ココにも匿駄信者の基地外が来てるのか
301名無しでGO!:02/02/09 17:46 ID:n+OxYMW6
白帯8連返しを撮ってきた。
系統版がチョーク書きの「団体」で鬱。
302徳田耕一吊るしage委員会 ◆4drVappc :02/02/09 17:48 ID:J9wlWy3b
>>301
300横取りしてごめんね
303名無しでGO!:02/02/09 17:48 ID:n+OxYMW6
さらに鬱。
304名無しでGO!:02/02/09 21:39 ID:WPujq6uX
っていうかなぜt-sano逝ってよしなんですか?
305名無しでGO!:02/02/10 01:48 ID:aNzwrC9z
dふぁs
306名無しでGO!:02/02/10 01:49 ID:aNzwrC9z
↑間違えた上ゲ
307名無しでGO!:02/02/10 12:33 ID:Tz1eGS6X
t-sanoなんて昨日は大騒ぎだったんだろうねw
308徳田耕一吊るしage委員会 ◆GPCSd7t6 :02/02/10 12:36 ID:T+1umNco
test
309名無しでGO!:02/02/10 13:22 ID:Tz1eGS6X
t-sage
310名無しでGO!:02/02/10 13:31 ID:FnPkxziJ
>>291-309
お前等、冬厨の煽りにいちいち反応してんじゃねぇよ!!
放置しといたらいいだろ!
センスのない煽り厨房なんかに潰されるようなスレじゃねぇだろ!
311名無しでGO!:02/02/10 13:32 ID:6FE5wgFy
羽島線に”不破”一色という駅があるのを知って共産党の不破哲三議長はこのあたりの出身かなとおもったことがあった。
のちに新聞記事で不破哲三が芸名であることを知った。
312徳田耕一吊るしage委員会 ◆RXcNtpf. :02/02/10 13:39 ID:T+1umNco
test
313名無しでGO!:02/02/10 13:40 ID:Z6GXCdCf
>>311
不破=大垣の西、垂井 関ヶ原のあたりの郡名
314名無しでGO!:02/02/10 13:42 ID:1Lv3Qfs3
>>308-309 >>312
偽者か知らんけどウザイ
死ね
315徳田耕一吊るしage委員会 ◆jSqdCBkc :02/02/10 13:45 ID:Sj8FzrTc
mage
mage
316名無しでGO!:02/02/10 13:46 ID:FnPkxziJ
>>308-309
>>312
だからぁ、お前が徳田に怒り覚えているのは分かったから、
ここにまでアフォ徳田の名前出すなよ、ウザイ!
317名無しでGO!:02/02/10 13:47 ID:6FE5wgFy
>>311
で不破哲三氏の本名は上田健二郎といい、芸名に”不破”を使ったのは不破君という長年のお友達がいたからです。
318徳田耕一吊るしage委員会 ◆jSqdCBkc :02/02/10 13:47 ID:Sj8FzrTc
mage.mage.mage.mage.mage!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                   
   __                    
  /   ⌒ヽ  magege…            
  ' ノノ)ノレノノ  ノ)              
 イ イ |  | .|〃 \          (´´   
  'ヘレゝ ワ ノ  )ヾ /      (´⌒(´    
  ⊂ >V<⊂__/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;              
      mageーーーーーッ
319徳田耕一吊るしage委員会 ◆jSqdCBkc :02/02/10 13:50 ID:Sj8FzrTc
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ハリーポターと異母の糸
   \|   \_/ /  \____________________________
     \____/
320徳田耕一吊るしage委員会 ◆jSqdCBkc :02/02/10 13:52 ID:Sj8FzrTc
321徳田耕一吊るしage委員会 ◆qaUWPly6 :02/02/10 13:56 ID:Sj8FzrTc
ワケ    ワカ   ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
322徳田耕一吊るしage委員会 ◆8uth2U9c :02/02/10 14:02 ID:MktIdUiY
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>314ってキモイよねー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)











323徳田耕一吊るしage委員会 ◆8uth2U9c :02/02/10 14:05 ID:MktIdUiY
|  ブタバコに運びに来ました
\__  _________
     V
         \‖/
          ∩
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
  |||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
  lO|o―o|O゜|.======| |===府中刑務所===|
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
324徳田耕一吊るしage委員会 ◆8uth2U9c :02/02/10 14:12 ID:MktIdUiY
すいません。もう悪ふざけはしません。
許してください、、
325名無しでGO!:02/02/10 14:25 ID:c+eC+UKt
>>318-324
酉川以下やな。
326名無しでGO!:02/02/10 14:30 ID:RTajHd0Q
>>325
冬厨は放置しよう。
結局、アンチ徳田も徳田擁護派も一緒だろ。
ていうか、ここに徳田云々言っている連中がウザイ。
327徳田耕一吊るしage委員会 ◆8uth2U9c :02/02/10 14:34 ID:MktIdUiY
>>324
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < んなわけねーだろ
/|         /\   \__________
328徳田耕一吊るしage委員会 ◆8uth2U9c :02/02/10 14:35 ID:MktIdUiY

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>314>>326ってキモイよねー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)



















329徳田耕一吊るしage委員会 ◆8uth2U9c :02/02/10 14:35 ID:MktIdUiY
 
330徳田耕一吊るしage委員会 ◆aOji7REw :02/02/10 14:37 ID:TDl+See+
test
331徳田耕一吊るしage委員会 ◆7er57NIc :02/02/10 14:38 ID:LEaD7DDi
ここで遊ぶな
332徳田耕一吊るしage委員会 ◆52TgPbCM :02/02/10 14:40 ID:LEaD7DDi
IDがDDIだ(w
333本文が長すぎます!:02/02/10 14:46 ID:lrQ//Y2a


名鉄6000系が豊橋駅に乗り入れていた頃……。 投稿者:銀河電鉄  投稿日: 2月10日
(日)13時30分35秒

どうも、銀河電鉄です。中山道本線様、今日は!

ご指摘の名鉄6000系ですが、こちらも、第1次石油危機、第2次石油危機、
平成初頭バブル好況、そして現代のバブル長期不況……と、5500系や70
00系に負けず劣らずの激動の時代を走り続けてきたもので、「陰の名鉄の
看板車両」とも言えます。

本来は当時、老朽化したAL車、HL車の淘汰用として専ら準急・普通あるい
は西尾・三河・津島方面のローカル一般特急ぐらいにとどまるかと思われたの
ですが、昭和55年から59年にかけては一般列車の中では格の高い新岐阜〜
豊橋間高速(一般特急)、急行にも頻繁に使われ、最高運転時速100キロと
いう制約の中で定刻運転を果たしたのは、やはり栄光ある6000系史の1頁
でしょう。
334本文が長すぎます!:02/02/10 14:47 ID:lrQ//Y2a
私自身が愛大在学中、豊橋駅3番線で6000系に出合ったのは、確か昭和52
年7月下旬の夏季休日ダイヤのこと。本来は普通用のはずの6000系が豊橋駅
では高速、急行運用ばかりというのも異様に感じました。でもあの狭いシートは
豊橋からの利用客からは決して評判が良いとは言えませんでした。その後、夏、
正月ダイヤの休日には決まって6000系が、指定席特急で借り出された700
0、7700系に代わり充当されて、豊橋駅にも顔を出すようになり、昭和54年
1月から、3500系がかなりの勢力になった平成7年4月までは6000系の豊
橋駅乗り入れも通年化されていました。

今では、これらの役目はすべて3500系列に移り、再び2軍選手的な存在ですが、
3500系列などが故障で不足する場合は今でもたまに6000系が代走すること
もあるようですが、名鉄ではできるだけ6500、6800系を回すようにして
いるような感じです。
335本文が長すぎます!:02/02/10 14:47 ID:lrQ//Y2a


6000系の将来はどうなるか? まだ予想はつきませんが、ポスト3500系列
の増備如何だと私はみています。特に6500、6800系と違い、時速100〜
110キロ運転が精いっぱいで、ギア比が高すぎ、モーターも外扇式でうるさいのが
ネックで惜しまれます。豊鉄渥美線に旧東急7200系が投入され、6000系の
行き場はまた一つ減りました。将来、大井川鉄道とか、富山地方鉄道あるいは長野
電鉄辺りに行く編成が出るのも考えられますが(長野電鉄の元営団車は冷房搭載が
難しく、全電動車式であまり経済的とも言えない)、近い将来、名鉄現場首脳陣が
頭を抱えるのは確実とは思います。
336名無しでGO!:02/02/10 14:53 ID:s4tNN7Cv
そういえば6000系を誉めてもいいかもね。
賞こそとってるけどあまり目立たず地味ーにやってきてるから
誉めてみようスレに合いそう。
337名無しでGO!:02/02/10 16:44 ID:c+eC+UKt
>>336
http://minmin_p.tripod.co.jp/index-m.html
に6000系のパンフが紹介されてる。
338名無しでGO!:02/02/10 16:50 ID:PpdEBhIY
6000系。。。
確かに、同じ頃に生産されていた東武80000系みたいな密かな名車と思っているよ
339名無しでGO!:02/02/10 17:04 ID:s4tNN7Cv
>>337
ありがとう。
カレンダーも泣かせるね。
しかし最高時速100kだとは知らなかった。
340名無しでGO!:02/02/10 17:24 ID:flpRgQEw
銀河電鉄、相変わらずクドい
341名無しでGO!:02/02/10 17:25 ID:ATX1FkB8
>>339 6500あたりと併結して、うっかり100km/hを越えると凄まじいうなりをあげます。
342名無しでGO!:02/02/10 17:26 ID:+fL49g20
愛大出か
たいしたことないな
343名無しでGO!:02/02/10 17:33 ID:c+eC+UKt
銀河野郎はAGUIのようにリモートが表示される板へも、会社からカキコするから、
勤務先マルわかり(藁
しかも通院してるらしいな、誰にも相手にされてないようだ。
344名無しでGO!:02/02/10 18:34 ID:iTNEGD9d
銀河電鉄のおっさんは
相手にされてないって気付いてないのかな?
四銭会BBSでは奈良のDQN電鉄と仲がいいらしい(藁
345名無しでGO!:02/02/10 19:21 ID:QLJbWQWD
銀河タン、PCとμ鉄が無くなったらどうなるんだ?
346名無しでGO!:02/02/10 19:36 ID:ZQAGeAuC
>>342
中部地方ならまずまずだろ。
347名無しでGO!:02/02/10 19:49 ID:PQCeXyyA
榎戸ってWCあるんですか?
348名無しでGO!:02/02/10 21:20 ID:AfAqzv3U
つぎのイベント会場は名電築港かぁ
徳田も参加するだろう。
新型車はいいから誰か徳田を追っかけろ!
349名無しでGO!:02/02/10 21:30 ID:Gf6+SKa/
新300系
色が相当気色悪かった
350名無しでGO!:02/02/10 21:37 ID:+fL49g20
>>348
何かあるの?
351名無しでGO!:02/02/10 21:46 ID:/JTe33J0
銀河電鉄のおじさんはよくあんな長文を考える事が出来るねぇ。さすがマスコミw
352名無しでGO!:02/02/10 22:11 ID:iTNEGD9d
銀河のおっさんはBBSが荒れるのも好むんだよね(藁
いろいろ首ツッコムのが大好き!

353名無しでGO!:02/02/10 22:26 ID:/JTe33J0
口論も好き(藁
354名無しでGO!:02/02/10 22:45 ID:wrh+7TsP
あのおっさん、いつも四線会と阿久比のマルチポスト。
過去にさんざん叩かれたことを忘れたのかよ?
355名無しでGO!:02/02/10 22:51 ID:gukTWBTh
>>354
ところで、自分のサイトを作るって話はどうなったんだYO
356名無しでGO!:02/02/10 22:57 ID:wrh+7TsP
>>355
作ってたら、あちこちの掲示板にオナニー投稿なんかしないだろ(w
357名無しでGO!:02/02/10 23:04 ID:iTNEGD9d
>>355
そのネタをツッコムと
鬱で入院してたので作れませんでした
とか言って逃げるんだろうね
358名無しでGO!:02/02/10 23:06 ID:B0zVdzKt
短文で手短に書いた方が受けやすいってこと分かんないのかな?
いい歳こいて。<銀蛾電鐵
359名無しでGO!:02/02/10 23:32 ID:gukTWBTh
>>358
例の長文はまだ2400bpsのモデムが最新鋭だった頃の8〜9年前からの傾向で、当時からさんざんたたかれていたけど、現在を持って全く治らない。
こりゃ、死ぬまで治らんな。
360205系大好き:02/02/10 23:37 ID:W0MWbDp4
おい、てめぇら、ぎんがでんてつし の ちょうぶん よみとる
のうりょくすら  ないんだろ(げらげら
361名無しでGO!:02/02/10 23:38 ID:UUMdV6xB
ていうか
掲示板ヲチかハンドル批判か知らんけど
場違いだと思うんだが
362名無しでGO!:02/02/10 23:40 ID:wrh+7TsP
363名無しでGO!:02/02/10 23:52 ID:wrh+7TsP
>>360
日本語を満足にかけない人に言われる筋合いありません
364名無しでGO!:02/02/11 00:12 ID:STj1t3iW
一応上ゲとくか。
365銀河電鉄は逝ってヨシ!:02/02/11 01:18 ID:Kf2nJiti
名5279 7000、7700系白帯車が残した功績
  銀河電鉄 <[email protected]>  2002/2/10(日)21:14- pck01.chunichi.co.jp 削除

名鉄7000、7700系白帯車が残した功績 投稿者:銀河電鉄  投稿日: 2月10日(日)21時19分00秒

あっちこっちに駄文貼り付けてんじゃねーよ、ヴァカが。
貼るなら貼るで、ちょっとくらい言い回しを変えて貼れよ!
どうせ誰も読まないだろうけどさ(ワラ
366名無しでGO!:02/02/11 02:06 ID:kwQxCSve
>>365
禿げ同!銀河電鉄うざい。
367名無しでGO!:02/02/11 08:32 ID:cnv/jYp7
中日新聞社って会社のメアドを私用に使う事を許してるのか?
368名指しでGO!:02/02/11 08:50 ID:VyrHg5QU
ふつうはOKだろ、つぶれかけの会社じゃない限り
369名無しでGO!:02/02/11 10:00 ID:Yg8tTOzw
>>367
一応チクッたらどうかな?
370名無しでGO!:02/02/11 10:15 ID:7phCqYX6
>>367-368 365を見る限り、メアドは私物、カキコは会社からという風だな。
まっとうな企業なら、会社からの私用カキコは御法度、メールはなるべく自粛だと思うが。
でも、ここの会社の場合は取材の関係とか言う言い逃れができるなあ。
371名無しでGO!:02/02/11 10:30 ID:Pq10z4q3
確か中○新聞は自前で「中○ネット」ってやってなかったっけ?
そこに入ってると家でもchunichiかも?

372367:02/02/11 11:19 ID:cnv/jYp7
あ、メアドは一応個人の奴か。でもネットの私的利用って奴だよな。

>>368
つぶれかけの零細企業ほど無頓着なんじゃないか?俺の会社のシステム部なんて
結構うるさいぞ。
373名無しでGO!:02/02/11 11:46 ID:7phCqYX6
>>371 メアドは***@cnc.ne.jpじゃないかな。
#×日ネットってパソ通の時代から有る老舗だよね、確か。
374.:02/02/11 11:55 ID:cnv/jYp7
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] CHUNICHI.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 中日新聞社
g. [Organization] The Chunichi Shimbun
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
m. [登録担当者] KO053JP
n. [技術連絡担当者] KO053JP
p. [ネームサーバ] ns.chunichi.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ctc.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/09/30)
[登録年月日] 1994/09/02
[接続年月日] 1995/08/21
[最終更新] 2000/09/07 14:06:19 (JST)
[email protected]
375名無しでGO!:02/02/11 12:28 ID:7phCqYX6
>>374 whois引く迄もなく、chunichi.co.jpの頭にwww付ければ分かるだろうに(w



376徳田耕一吊るしage委員会 ◆ohYKPT7U :02/02/11 12:30 ID:K8xqHtxy
test
377本文が長すぎます!:02/02/11 12:44 ID:JYAGr9LV
 オウム犯に初の死刑求刑
  新銀河急行さん  07月12日(日)09時45分36秒



どもども、新銀河急行でやんす。。

ところで、新聞やテレビ各報道でご存じの通り、オウム真理教一味で、
あの坂本堤弁護士一家を惨殺した主犯の岡崎容疑者(37)に東京地検
は先日、地裁にオウム事件としては初の死刑求刑をしました。

ああいう正義感に満ちた何の罪もない弁護士のみならず、一家全員を
惨殺したので、私は死刑求刑は当然至極だし、また公判での反省顔も
まやかしにすぎないだろうと思います。

日本の死刑制度については、戦後古くから合憲か違憲か何かと論議が
あり、そういう時には決まって、特に若手の市民団体もしくは思想団体
が「死刑全廃を」「死刑は違憲」「法務大臣は自惚れるな」ということ
を、言論の自由ということをいいことに大声で叫んだり、パソコン通信
やホームページでわめき散らしている輩も多分に見られます。
378本文が長すぎます!:02/02/11 12:45 ID:JYAGr9LV
実を言えば、私自身も、かつて中日ネットに入り、鉄道情報コーナーを
設けたりして、一時は楽しく過ごしていました。しかし、昨年7月になり、
オフでも顔合わせはしたことがあったのですが、フリーコーナーとか
レディーの部屋などで、その若手市民団体で、論文を書いたりして
生計を立てておられたとみられる男性が「死刑制度絶対に全廃を」とか
「法務大臣糾弾」というくだりの文面を書いていたのです。しかし、
おりしもそのころは少年悪質犯罪の最盛期で、無念にも惨殺された
被害者の人権を私が思うには全く無視していたこと、さらには少年法
の改正にも反対していたことなどから、我慢できなくなって、画面上
で大喧嘩してしまいました。彼は、ほかにもオウム事件に際しても、
マハーポーシャが製造販売し、有名業務ソフトを不正インストール
しているにもかかわらず、それをかばうような発言をしていたため、
根本的な考えの違いは感じていました。
379本文が長すぎます!:02/02/11 12:45 ID:JYAGr9LV
ちなみにその時、私はサリン
事件に際して「マハーポーシャのパソコンは、不正コピーがある以上
早急にソフトの削除、あるいはパソコン自体の買い替えを」とフリー
コーナーで論じています。そうしたら、彼は「こういう発言は中日
ネットの会員規約違反で、訂正か削除を勧告します」と発言。

その時は私は渋々削除に応じたものの、結局それから2年経過して
決定打の喧嘩となり、その時に同じ会社社屋にある当時の事務局長に
呼ばれ「君の発言に私は大変困っている。苦情や問い合わせ電話も
来ている。君の仕事の将来もあるし、誰にも言わないから、今回は
静かに消えたということにしてやめてくれないか」。全く臭いもの
に蓋をしようと言わんばかりで大変腹が立ったのですが、結局さっさと
見きりを付けて、昨年9月に正式にやめました。しかし、その当日には
事務局長が一方的にIDを削除してはいましたが。
380本文が長すぎます!:02/02/11 12:46 ID:JYAGr9LV
でも、ここで当たっても
しようがないのですが、当時の事務局長のやり方には今でも大変憤慨は
しています。言わば、事勿れ主義というところでしょうか。ちなみに、
それから3カ月後に、このこととは無関係だそうですが、10年勤めた
当時の部署から、現在の部署に私は異動しています。

まあしかし、こうしてインターネットの世界に入り、阿久比大使館とも
出合えて、結果的には正解だったのかもしれません。

話は戻り、死刑制度の是非ですが、こうした市民思想団体は見たところ
万民の人権を守るために闘っていると、ええ格好しいことをおっしゃるの
ですが、本当にそうなのでしょうか。私はあの時以来、余程しっかりした
責任ある発言をしている方を除き、公私共に信用せず、一貫して
警戒しています。
381本文が長すぎます!:02/02/11 13:01 ID:QL4tAe2g
それにそういう輩に限って「今のマスコミ報道姿勢
に疑問を感じてしまう」「お宅の勤めている新聞を取るのをやめたい」
と脅迫とも受け取れる言い方をするものです。結局、自分の発言や論文
を認めてもらって金儲けあるいは生計を立てたいだけじゃないかしら。

国際アムネスティーでも世界各国に死刑全廃を呼び掛けているのですが、
特に、アメリカ、中国、韓国、日本では「絶対反対」の姿勢を崩して
いません。中国のように、見せしめ的で、思想犯や、むごい拷問で
よく調べもせずに些細なことで裁判に掛け、死刑判決後、その日の
うちに公開銃殺処刑するやり方には私は絶対に反対です。
382本文が長すぎます!:02/02/11 13:02 ID:QL4tAe2g
かと言って
無残にも殺された罪のない人々の人権をうやむやにするのは許されない
だろうし、事件の再発防止というよりも、法治国家はある程度の秩序
が保たれないと、どんなイデオロギーでの安定政治はできません。

やはり、どんな理由があるにしろ、法を平気で破ったり、罪のない人々
を無残な形で殺したのであれば、もちろん犯人の反省の度合いにも
よりますが、死刑制度は絶対になくすべきではなかろうと私は思います。

ただ、死刑判決は慎重な上にも慎重を重ねられねばなりません。
383疲れたから以下省略:02/02/11 13:03 ID:QL4tAe2g
オウム事件や昨今の少年悪質事件の再発を防ぐには、幼少時からの
教育も大切。なぜ日本では死刑制度を絶対になくすわけにはいかない
のかを理解させることが必須とみています。それに幼少時から
能力別教育を充実させ、わかりやすい道徳教育を進めてみること。
能力別というと聞こえが悪いのですが、仮に下位レベルとなっても、
いつでもやる気次第で敗者復帰できるような機会を設け、これは
社会人になっても同様の扱いとして、本当に高等教育を受けたいの
であれば、社会人教育機関で勉強できる機会を増やすのも一案でしょう。
ttp://www.agui.net/sougoukeiji/sougoudata1998-07.html
384名無しでGO!:02/02/11 13:10 ID:2+M2/u3j
もっとマターリ行こうよ。
せっかくの老舗スレッドなのに。
385名無しでGO!:02/02/11 13:23 ID:EhpJsA/b
右を向けば徳田嫌い委員会による荒らし
左を向けばクソ銀河電鉄叩き。

ふざけんなよ。
386名無しでGO!:02/02/11 13:26 ID:usgju/2l
とにかく銀河電鉄ウザイ。
ここにコピペする必要もナシ。
ここまできて奴の思いこみ電波の駄文見たくないぞ。

387名無しでGO!:02/02/11 13:34 ID:EhpJsA/b
>>350まで戻りましょうや
388名無しでGO!:02/02/11 14:07 ID:7xpjqLyV
>>387
御意。
389348:02/02/11 14:44 ID:AhpZFTAw
だから、何があるのかおしえろよ〜(w
390名無しでGO!:02/02/11 21:34 ID:+K2OU4Ya
ttp://home8.highway.ne.jp/banno/nissya020210.html
>先日「日車では写真撮影をするためには事務課の許可を得なければならない」と言う旨の看板
>が立っている為、企業秘密保持のためこの先のページの画像データは納車が確認されるまで
>非公開とさせていただきます。
>なお、表示させる方法もありますが、ソースを見ながら自分で考えて下さい。
どうやれば画像見れるの?PC一年半なの歴なので分らない。
質問的レスでスマソ
391名無しでGO!:02/02/11 21:44 ID:cSD7MOuX
>>390
>>362を見なさい。
わからなかったら、半角板へ逝きなさい。
それでもわからないなら、最後のスラッシュ以降を
消して、URL欄に打ち込んで、Returnキーを押して
みなさい。

>PC一年半なの歴なので分らない。

一年半なら充分な知識が備わっていてしかるべし。
甘えるんじゃありません。
私がネットを始めた頃は、まだ28800bpsが最新鋭で、
クラッカーなどという名称がなく・・・・
おっと、これじゃ銀河と同類だ(w

392名無しでGO!:02/02/11 21:50 ID:BmrnSMrH
>>390
納車までガマンすれば。今月末だよ。
393名無しでGO!:02/02/11 21:50 ID:+K2OU4Ya
指摘&アドバイスありがとうございました
たしかにボクは甘えてたようです
これからは教えてチャン行為はしません
394名無しでGO!:02/02/11 22:16 ID:YPF7exIh
白帯びパノ車が消滅したわけだが
395391:02/02/11 22:17 ID:cSD7MOuX
>>393 = >>390
いや、俺の言い方もちょっときつかったかも
しれん。
自分がわからないことは人に尋ねてナンボ。
他人がわからないことは人に教えてナンボ。
これらは社会人になったら大事やで。
396394:02/02/11 22:19 ID:YPF7exIh
しまった!!まだ一編成残ってた!!
鬱だ氏濃
397名無しでGO!:02/02/11 22:23 ID:U6HLQ4hv
指令、雪対策すごい神経質だな。いつぞやのスリップ事故を思い出してしまったよ。
398 :02/02/12 01:18 ID:U2CDqjNg
ageておく
399阿久比よりこぴぺ:02/02/12 12:54 ID:nPrkJksP
>それと残念なことが1件あります。
> 編成の7号車の号車札の無い件ですが復路犬山駅を出発直前ホームにいた撮影だけのマニアによって盗難にあいました。
> 8号車のお客様が数人目撃されております。(服装・顔もおぼえているそうです)
> 自分一人だけ満足してどうするの?情けない!!もしこのコメントをみていたら犬山駅にお返しください。


現場スタッフが苦労して復元させた編成に対して
このようなことをする犯コロ断じて許せぬ。(←くんだ駅風)
400名無しでGO!:02/02/12 13:54 ID:JERy5Qz2
400
401名無しでGO!:02/02/12 15:43 ID:CjimTCQU
300系の納車はいつ?
402上ゲ高速鉄道 ◆DFpLHnHw :02/02/12 16:46 ID:P0OXObcI
>>385さん

徳田・銀河叩きもないなつかしの名鉄スレパ−ト3へお越しください。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012376395/l50
他にマタ-リしたい方もどうぞ
403名無しでGO!:02/02/12 21:52 ID:HxYYVZWQ
404名無しでGO!:02/02/12 21:58 ID:731hB6FX
>>403
スカートは何系のを組み合わせたんだろ?
それと車体色が鮮やか〜だね。でもかなりイイ!と思うYo!
405名無しでGO!:02/02/12 22:02 ID:bQELRUIS
二両目の側窓が少しずれてるのが残念だけど、
なかなか良い。
406名無しでGO!:02/02/12 22:05 ID:YAHbT6+m
>>404
たぶん3100,3700系だと思われ。
407名無しでGO!:02/02/12 22:50 ID:PI2Mc8aq
最近オモタこと。

東枇杷島〜西枇杷島間の、倒壊との並走区間の北端、
カーブに差し掛かるところに立てられた2つの看板は、
倒壊の「特別快速 名古屋−岐阜17分」の看板が
μ鉄車内から見えないようにするためのものなのだろうか?

しかし、倒壊もあんなところにあんな看板を立てるとは。
(カーブ差し掛かりで、μ鉄電車の速度が遅いとこころ)
408名無しでGO!:02/02/12 22:52 ID:lpII+tnJ
>>403
(・∀・)イイ!
本日5500−8連&7000白帯乗車上ゲ!
409富士号:02/02/12 23:12 ID:rzluuOnU
1日1本しか走らない「快急」を廃止し「高速」と名乗るべきだ!
また国府宮−新名古屋間で基本的急行の停車駅は新清洲と須ヶ口のみだが、朝方を
中心に国府宮−大里−新清洲−須ヶ口−二ツ杁−栄生−新名古屋と小マメに停車する
急行は準急に格下げすべきである。急行としての価値なし!
410名無しでGO!:02/02/12 23:17 ID:HxYYVZWQ
>>409
K島令三
411名無しでGO!:02/02/12 23:21 ID:rzluuOnU
>>410
K島令三って誰ですか?
412名無しでGO!:02/02/12 23:34 ID:coDLsh1u
413名無しでGO!:02/02/12 23:35 ID:5MEnFD2T
>>409
将来的には準急は復活すると思うよ。どの車両の方向幕にはも準急が入っているし
ちょこちょこ止まったんじゃ急行の意味無くなってしまう。
でも瀬戸線の様な準急は、やめてほしい。
414名無しでGO!:02/02/12 23:46 ID:fAWqsYvZ
ところで、「高速」って英語ではどう表記するの?
High Speed? KOUSOKU?…
415名無しでGO!:02/02/12 23:51 ID:b5B08Ch2
準急の停車駅は絶妙に選んでいて良かったと思うが。本線系統は。
416名無しでGO!:02/02/12 23:52 ID:ezGomNfz
>>407
俺もそうオモタ。あまりに露骨なのが逆に不自然。

それから、重箱のスミだが、栄生〜東枇杷島間だと思われ。
417名無しでGO!:02/02/13 00:27 ID:n2Zu6sxJ
>>414
単にRapidでいいとおもう。
・・・しRの快速とかぶるな・・・鬱
418民鉄協:02/02/13 03:35 ID:F8rovuDo
名鉄と伊藤忠がリニアで提携か?
詳細は日経新聞 NIKKEI NET 主要記事で
http://www.nikkei.co.jp/
419知多古線:02/02/13 05:53 ID:L0rkWbQI
栄生大里に停まる急行や、中京競馬場前に停まる急行、大江停車も準急でいいと思う。
あと、国府と新安城に停まる特急を高速に格下げして、全車自由席に…
420名無しでGO!:02/02/13 09:20 ID:GDQ3iDJO
名5306 心ない行動は絶対にやめよう!!
  銀河電鉄 <[email protected]>  2002/2/13(水)00:17- sa111.cnc.ne.jp 削除

#お前のそのウザイ長文もいい加減やめてくれ!
そんなお前も盗人クンと同罪!(w
421名無しでGO!:02/02/13 09:22 ID:IQIeJZFA
かつてあった「準急」が消えた理由は、
何かにつけて「○○駅を急行停車駅に格上げしてくれ」という地元エゴに
名鉄のワンワンが嫌気が差したためではなかったか。
422名無しでGO!:02/02/13 12:06 ID:JLeMacVX
銀河を叩きたいヤツ、ここへ逝け
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011689044/l50
423上ゲ高速鉄道 ◆DFpLHnHw :02/02/13 13:18 ID:24CnLoTJ
>>403さん

拙者の画像を引っ張ってくださりありがとうございます。

>>404さん
スカ−トは1200です。パ−ツをあげていくと、側窓、方向幕→7500
ライトLED→3100 前面方向幕→豊鉄1900(元名鉄5200)です。

>>405さん>>408さん
応援サンクス。
424名無しでGO!:02/02/13 20:28 ID:fAsF7PvE
>>403
カコイイ

>>413
瀬戸線の優等列車(と呼んでいいのかどうか)は、
所要時分短縮というより、各列車の混雑を均等にするためのものと思われ。

極端な話だが、朝のラッシュ時に尾張瀬戸−栄町間が10分ヘッドの普通になった場合
上り列車は、瓢箪山から先で積み残しが出ると思う。
瓢箪山は狭いホームの割には乗降客が多く停車時間も長くなり、ダイヤも乱れそうだ。

上りの準急だと、小幡までは各停、その先は栄町まで急行と同じ停車駅になるわけだが、
たとえ小幡でかなりの人数を詰め込んでも、大曽根まで停まる必要なし。
大曽根に着けばドカドカと降りるわけだし。

こういった「普通しか停まらないが、思ったより乗降客の多い駅」を6両化すれば
いろいろな意味で効果的だと思うのだが、
こういう駅に限って、両側を踏切で挟まれてたりする。簡単にはいかないねぇ…。
425名無しでGO!:02/02/13 21:57 ID:p5m8Iby1
重大ニュース発表!会津鉄道スレを見よ
ネタかマジか??だけどね
426名無しでGO!:02/02/14 05:03 ID:o/wHkn0h
がいしゅつかも知れないけど、本線での駅員無配置駅ってどれ位あるの?
過去スレ調べたら名電赤坂とか藤川、一ツ木、妙興寺とか出てきたけど。
他にもあったら教えてちょ。
427名無しでGO!:02/02/14 05:20 ID:5kdxzYzf
唐突にふと思いついたDQNな妄想なんだが(DQNは自分で断っておく),
熱田から金山駅の少し東で分岐して地下に潜り,
金山のターミナルの下あたりを通ってR19を北に抜けるってのは
どうよ。ガイシュツ?
そのまま鶴舞線と合流したら犬山←→熱田の直通ができて
本数増やせそうだと思った…逝ってくる
428427:02/02/14 05:23 ID:5kdxzYzf
ターミナルはバスターミナルな。
429名無しでGO!:02/02/14 07:35 ID:OnwgP5Km
>>424
なあ〜るほど。瀬戸線の急行、準急にはそういう意味があったのか
(・∀・)キラ〜ン。 納得。

たった一度の乗車がデイタイムだったので、急行、準急は”滑稽”な
システムに見えた(追い越しが無いから)。

余談だけど、あの ”ツリカケ音” いいねぇ。
430名無しでGO!:02/02/14 07:54 ID:I+m21/py
>>426
俺が知ってる範囲では、
加納・茶所・岐南・東笠松・木曽川堤・黒田・・・
西部線地域では急行停車駅以外はほとんどだと思われ

>>427
阿久比にそのような妄想があったと思うけど、
ここでは初めて出た話だと思われ。
金山〜枇杷島分岐点を複々線化しようと思ったら、
そのくらいしないといけないよねという話。
他に、今の本線のさらに地下(桜通線の下?)を
通してしまおうとか須ヶ口あたりで分岐して桜通線
に直通させようとか(w
431名無しでGO!:02/02/14 11:35 ID:zq+ttcNB
>>426
奥田、丸の内
432名無しでGO!:02/02/14 12:34 ID:bPbzXPS+
>>426
加納・茶所・岐南・東笠松・木曽川堤・黒田・石刀・今伊勢・妙興寺・奥田・丸の内・一ツ木・
牛田(上り)・岡崎公園前・男川・藤川・山中・長沢・赤坂・御油・小田渕//以上
433名無しでGO!:02/02/14 12:41 ID:QImvnXnR
>>432
完璧だ!
434名無しでGO!:02/02/14 12:50 ID:LTdHoPSo
名鉄スレのみんなはaguiに逝ってる?


435名無しでGO!:02/02/14 12:54 ID:bPbzXPS+
>>432だが

>>433
あんと

>>434
逝ってるよ
436名無しでGO!:02/02/14 15:43 ID:vS6Dh+O1
5501
5509他

ヤバくない?そろそろ。
もうすぐ300系が来るよ
437名無しでGO!:02/02/14 16:15 ID:GEQnDeuU
この100m先でとっていたのは自分です。 名前: まりお [2002/02/12,20:17:00] No.1627
ちおくさん、始めまして。僕はちおくさんが撮っていらっしゃったおよそ100mぐらい先で撮っていました。
しかも線路内に入って・・・・・
当たり前ですけど、イケナイ行為でした。ちゃんと運転士にも警笛を二度鳴らされました。
知り合いの名鉄職員にも一時間ぐらい説教されました。やはり、もっと良い場所を選べば良かった・・・・
harukiさん、先頭にいたならおそらくわかるのじゃないですか?
ちょうど布袋駅の分岐のための信号のところで灰色と黒のフリースを着ていた人物が僕です。
438名無しでGO!:02/02/14 18:39 ID:nhgEU3Fp
>>434
漏れはよく寛ぎチャットに特攻しております(藁
439名無しでGO!:02/02/14 20:24 ID:4F591rar
>>437←で?なんかコメント入れろよ
440名無しでGO!:02/02/14 20:33 ID:pPqKj9lP
>>432
名鉄時刻表を見ると牛田は時間限定の駅員配置駅になってるけど・・。
441名無しでGO!:02/02/14 20:36 ID:lzCLjboY
>>440
下りはね。
上りは1日中、駅員無配置です。ハイ
442名無しでGO!:02/02/14 21:47 ID:Zaybm112
>>432
二ツ杁の下りホーム側は営業している時間帯あるのですか?
443名無しでGO!:02/02/14 22:02 ID:8T6zPed5
>>432
ほとんど無人です。
毎年西枇杷島祭りで混雑するときはずっとではないが、いるときもある。
444名無しでGO!:02/02/14 22:08 ID:FrJUTk9V
>>442
ほぼ完全に無人です。
たま〜〜〜に、駅員がいます

西枇杷島祭りで混雑するときもたま〜にいます。

あと夜間の球場前とかにある「ム」のプレートはなんでしょう?
無人ってことですかね?
445443:02/02/14 22:09 ID:FrJUTk9V
間違えました。
だから>>444は訂正版です。
446名無しでGO!:02/02/14 22:20 ID:yjQs40ea
銀河が出没したあとの阿久比はシ〜ンとなるなあ。。。
447「ム」:02/02/14 22:22 ID:52jtOCpF
駅員が帰って「ム」人になってることを乗務員に知らせる標識じゃないかな。
ちゃんと切符を集めろ、と。
ナゴヤ球場前とかはホームから駅員室は完全に見えないからね。
448444:02/02/14 23:48 ID:TztU0DuA
>>447
漏れがよく見るナゴヤ球場前の「ム」は岐阜方面のパノラマカーに乗ってるときにしか見ない
岐阜方面なので改札は運転席側、パノラマカーは運転席は2階・・・
最後尾の乗客は車掌の前を通るから切符を回収できるが
それより前の乗客は回収できない
まぁ常識・マナーがあればちゃんと切符入れに入れるはずですからね
無人駅ではよくキセルとかする人もいますけどね・・・
改札が地下にある駅とかでは(例:新清洲、国府宮等)線路に下りて柵を乗り越えて
逃げる人とかも入ますね
449名無しでGO!:02/02/15 00:41 ID:M6LRiwUc
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!どうして、ウサマこと普痛豊明クンは
      /     /    │車両の運用について知りたがっているのですか?
     / /|    /      \__________________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
450名無しでGO!:02/02/15 00:53 ID:pNzzXJbP
三河線の猿投〜西中金間、碧南〜吉良吉田間の廃線まだ?(・ε・)

知立駅の高架化工事まだ?(・ε・)
451名無しでGO!:02/02/15 01:02 ID:woxRf0rQ
「ムー鳴らせ」じゃなかったのか
452名無しでGO!:02/02/15 09:36 ID:HUPl2U6O
>450
14分発、急行豊橋行きが6両で参ります。青色の乗車位置7番から24番、
青、電気の前で2列でお待ちください。
金山、神宮前、堀田、鳴海、前後、知立、新安城、東岡崎、美合、本宿、国府、伊奈の順止まります。
!知立まで逃げ切ります!を希望か?
453名無しでGO!:02/02/15 09:40 ID:1yVG32VF
>>441
そうだったのですか。ありがとうございます。
454名無しでGO!:02/02/15 13:37 ID:3nGbNm23
上ゲ
455名無しでGO!:02/02/15 18:02 ID:HFJusiuc
俺が昨日、某駅近くの踏切で待ってたら
その駅を全車指定特急(1005F)が通過
そん時に、その駅には人は一人もいなかったが
ミュージックホーンがなった。
俺は別に変な行動とって無かったつもりだったのに。
ヴァカらしい話なので下げようと思ったけどやっぱりあげ
456名無しでGO!:02/02/15 18:34 ID:ULrXI5do
>>452
次発の特急が16分発に繰り上がって堀田で捕まります(w
457名無しでGO!:02/02/15 18:41 ID:zqe3tBvr
っつーか乗車マナー悪すぎなんじゃヴォケ!!
ジュース飲むのは勝手だがちゃんと空き缶空きビン空きペットボトルを持って降りろ
物食うのは勝手だがゴミもって降りろ
あと新聞雑誌・・・以下略

漏れはよく電車乗ってて気づいたゴミは自分のものでなくても拾って駅のごみ箱に入れる
あとパノの窓枠のところの銀色になってるところに針かなんかで削った落書きが多い
そういうのもやめろ
転換クロスシートで椅子を向かい合わせて対面に荷物おくのもやめれ
と私は言いたい・・・
4581603:02/02/15 19:00 ID:C9o5ueVv
>>>457
。。。ほんとそだよね。
名古屋で入れ替わった乗客の身になれっつーの
459457:02/02/15 22:17 ID:wUmp1D9W
あとパノの展望席、「足をかけないでください」のプレートが付いてるのに
平気な顔で足を乗せるドキュソとかむかつく

それから今日帰りに乗った7014f、運転席の非常はしご(車番プレートがあるところ)
の横に本来あるはずの号車プレート(6号車をあらわす「6」)が無くなっていた
そのため手書きで6って書いてあった。
どこかの心無いドキュソヲタが持っていったのでしょう。

こういうドキュソなヲタがいるから関係ない他の鉄ヲタにまで迷惑がかかる

460 :02/02/15 23:12 ID:WJnl+SGQ
>>459
そういえばなんで足をかけてはいけないのだろうかと、
素朴におもってしまうんだが・・
461名無しでGO!:02/02/15 23:20 ID:ApBF/9e5
>460
急ブレーキかけたときに窓つき破って飛んでいかないようにじゃない?
4621600:02/02/16 00:03 ID:n1/GoN/n
各務原線の厨房ですら足をかけけなかったのに
鵜沼から乗ってきた40くらいの我意人は平気で足をかけていた。
的はドキュソヲタと厨房だけーじゃないのを知った。

>>>
号車札は特急以外やめてもいいと思う。
普通まで号車表示なんて律儀なことしなくても・・・
463名無しでGO!:02/02/16 00:19 ID:tkV7kQ6d
>>461
電車の急ブレーキくらいで窓突き破ったりはしないと思われ。
むしろあの展望席の出っ張ったところにエアコンが入っているように見えるのだが、
それの関係じゃないかと予想してみるテスト
464名無しでGO!:02/02/16 01:10 ID:M9Y5qboy
>>461
あの場所に足をかけていけない理由は、P車の先頭部に立ってるお子様が
手をのせる場所のため、衛生上の問題があるから・・・とどこかの掲示板で
書かれてるのを見たような気がします。
465名無しでGO!:02/02/16 05:56 ID:6iihWslA
大江停車の常滑行き急行が、いつも遅れる。
金山ー神宮前を2分に設定しているからだ。
なんとかならんか。
466名無しでGO!:02/02/16 10:38 ID:G0NuIcDC
>>463
あの中にはクーラーが鎮座してます。
(小さい頃はあの中にダンパーが入っているものだと思っていたが。)

>>447
時間限定の駅員配置駅で、もう駅員が居ないことを乗務員
に知らせるものです。
「ちゃんと集札せぇや、ゴラァ」てやつです。
各務原線六軒でも見ることができます。

今は亡き谷汲にもあった。
普段は「ム」だけど、休日昼間で駅員が来ているときだけは
裏返しになってた。
467名無しでGO!:02/02/16 10:58 ID:TQgNSZm4
オイ運転士!ちゃんとミュージックホーン鳴らせやゴルァ!
468名無しでGO!:02/02/16 10:59 ID:Nv6gMDRs
銀河電鉄が6750の高性能化改造が行われると逝っているが
これ本当?
469名無しでGO!:02/02/16 11:14 ID:vcTz0D+m
>>466
夏はクーラーの「ゴー」って音が激しいけど
窓がでかくて暑い展望室への配慮じゃないかな?
まぶしくて暑いから。
470名無しでGO!:02/02/16 11:45 ID:3HmITZwt
>>413
どの車両にも「準急」の方向幕が入っていると言っているが、「準」や「急」だけの
表示の車両は入っているかも知れないが、新方向幕の「急行」「普通」と表示されている
車両にも「準急」の方向幕は入っているの?
471上ゲ高速鉄道 ◆DFpLHnHw :02/02/16 11:49 ID:6bu6Tko4
>>470さん

入ってる。英字表記はsub exspress(←綴り自信無し)だったかな?

だが新方向幕には高速は入ってなかったと思う
472○○新聞社員:02/02/16 12:15 ID:DXRrZ3zr
>>468
信ずる者は救われる〜
473上ゲ高速鉄道 ◆DFpLHnHw :02/02/16 12:23 ID:6bu6Tko4
>>470さん

−補足−
準急復活の障害はむしろ5500・7700かと
板の準急サボは無いかあっても数が少ないと思われ。

まぁ5500は廃車・7700は三河線封じ込めに近いけどね
474名無しでGO!:02/02/16 12:48 ID:pLshpZ9/
>>472
銀河電鐵
475名無しでGO!:02/02/16 15:05 ID:dmNuOU1y
>>468
妄想妄想。電波電波。
476475:02/02/16 15:07 ID:dmNuOU1y
スマソ。補足。
6750は一応高性能改造を前提に設計されてはいる。
が、実際行われるという話は、まだまだ妄想妄想。
477名無しでGO!:02/02/16 16:16 ID:LVlwL9/0
クソ銀蛾電鉄の話ばっかせずに、マターリ名鉄電車の話しよーぜ
478名無しでGO!:02/02/16 17:52 ID:ZILbPyeB
3/23会津に逝く人!
4795700:02/02/16 18:44 ID:3k4/93lp
だれかぼくの話をしてください。
お願いします。
480名無しでGO!:02/02/16 18:49 ID:OyRFCu7x
>>479
オメエこの前1000系と連結してただろ
481名無しでGO!:02/02/16 19:14 ID:40g1CLjL
ねぇねぇ、@時期話題になった、須ヶ口以北の普通列車ドア表示
について。 3両編成のドア位置ができてたって話はどうなったの?

で、これは小牧のツリカケ3両が入るといううわさもやっぱり
噂だったのかな・・・。 ツリカケでもあの辺りだったら逃げ切れる
だろうし(2M 1Tだったよね)

単なる噂だとは知っていても、本線ツリカケ復帰に思いをはせてい
ますわ。
4825700:02/02/16 19:18 ID:3k4/93lp
>>>480
どこかに写真ないかなぁ〜

1000系って嫌い!
あらっぽいんだもん
483名無しでGO!:02/02/17 01:31 ID:ByJKAoeB
>>482
あらっぽいって、下回り一緒じゃん(w
むしろコイルバネ台車の5300あたりとの方が・・・
484名無しでGO!:02/02/17 10:21 ID:sbShsE4I
>>5700
大○さんのところへ行って喜ばせてあげましょう
485名無しでGO!:02/02/17 12:38 ID:LqEcTIKq
以前、本線でも間合い運用かなんかでワンマン用の6000系とか
走ってたけど最近は見なくなったが
ワンマン用6000系の間合い運用は無くなったの?
486名無しでGO!:02/02/17 13:48 ID:qmIxlJ8/
>>485
あるよ。ひるごろ新名古屋通過の犬山普通。
487名無しでGO!:02/02/17 14:11 ID:5nZkyJmB
>>474
なわけないだろ!(w
488名無しでGO!:02/02/17 15:46 ID:LqEcTIKq
普通で名古屋通過?!!
は?!
489名無しでGO!:02/02/17 16:19 ID:zlGYV70/
>>488
揚げ足とルナ!止まるににきまっとるだろ!
490名無しでGO!:02/02/17 17:38 ID:xOIDsC2z
今日「特定旅客」が乗ったらしいじゃん。
491名無しでGO!:02/02/17 20:43 ID:ScIC3Gvq
このまえ、犬山線の普通列車に5500系2連×4の8両編成てのがあった。
漏れはこんな編成初めて見たんだけど、通常見られるもんなの?
492名無しでGO!:02/02/17 21:06 ID:AzvMR/1J
>>>484
大○さんて?
493名無しでGO!:02/02/17 21:07 ID:DNejR505
>>491
見ようと思って見れるほど名鉄の運用は単純じゃない・・・って事で幸運な事だと
494名無しでGO!:02/02/18 11:10 ID:AFsg/SY9
上ゲ
495asa:02/02/18 17:59 ID:e2qWiHQL
F川駅って通過する時、怖くない?人が多すぎる・・・。

東海地方の鉄道情報
http://nagarakoubou.sugoihp.com/
496名無しでGO!:02/02/18 18:46 ID:NPHCa1ur
西尾線複線化事業とかいうDQNをどうにかしてください。コイツこの前も模型電車の話をしだしたし。


名5349 名鉄クイズ
  名鉄西尾線複線化事業 <[email protected]>  2002/2/18(月)15:09- nsho001n025.ppp.infoweb.ne.jp 削除

--------------------------------------------------------------------------------

1.1435ミリ
2.1372ミリ
3.1067ミリ
4.762ミリ
この4つのうち 名鉄が採用している軌間はどれでしょう。

--------------------------------------------------------------------------------

 名5348 キハ20レールバス
  名鉄西尾線複線化事業 <[email protected]>  2002/2/18(月)14:52- nsho001n025.ppp.infoweb.ne.jp 削除

--------------------------------------------------------------------------------

僕は、廃車になるならば、明智鉄道がいいと思います。
4971600:02/02/18 19:05 ID:XlIz7Ja4
今1DAYフリー1枚入手できたらどこへ行きたい?
498名無しでGO!:02/02/18 20:21 ID:l45XIbCC
>5700
今月末に新米が来るみたいだけど、
今の心境は?
4995700:02/02/18 20:22 ID:4+O7NtI7
生意気そうなので、しばきageます
5007000:02/02/18 20:47 ID:QdzFt+rk
そんな事でしばくとはまだまだ子供じゃのう
501名無しでGO!:02/02/18 20:59 ID:qYMnvy3Z
>>496
こっちでさらしageしてやるがいい
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011689044/l50
5025701:02/02/18 21:08 ID:XlIz7Ja4
ふん一桁少ない系列なんか相手にせぇへんよ!
503100:02/02/18 21:40 ID:QdzFt+rk
え?ボクもダメなの?(号泣)
5045701:02/02/18 21:49 ID:XlIz7Ja4
>>>503
だめだょ〜ん
だって君はロングシートじゃないか!

5053500:02/02/18 23:03 ID:CFlIG7By
>>504
漏れは4ケタで120kmまで出ますが何か?
5065500:02/02/18 23:56 ID:cO+TXUyn
助けてくれ〜
507ギコら ◆KanBANII :02/02/19 00:13 ID:lejwrdlT
週末、夜の犬山線で300系の幻影を見た。
スマソ。デムパ入ってる眼力に鬱だ杉山美術館逝ってくる。
508八コト:02/02/19 00:19 ID:PthsAVx/
>>507
昔鶴舞の高架橋で夕日を浴びた103系がステンレス車両に見えた事があるヨ。
509ギコら ◆KanBANII :02/02/19 00:34 ID:lejwrdlT
>>508
その昔日車から搬送される市交の6000が
μ鉄の新型車に思えた事は大いなる内緒です(藁
510750:02/02/19 08:47 ID:1IOQCwVx
久しぶりに谷汲線を走ってみたいんじゃがのぉ…
511名無しでGO!:02/02/19 09:19 ID:cF06vrJz
>>492
○鉄さん、で分かるかいな?
>>502-506
おもひろい、もっとやてくで(藁
5125701:02/02/19 09:44 ID:up94UV/U
>>>505
君は若いからね。
なんでも早けりゃいいってもんじゃない。
女の子に嫌われるよん。

>>>506
2/3の10時13分発豊橋行き急行で5509Fを引っ張ってやったじゃん。
これ以上私にどうしろと?
せいぜい足回りを300系に譲ってあげなさい。


5135701:02/02/19 10:06 ID:up94UV/U
昔瀬戸線の切符を名鉄社員の息子にもらいました。
黄色地の硬券にかまぼこのはさみが入ってた。
堀川行きだとか大津橋などと書いてあったけど当時はまだ現役の駅であり、
ましてブルートレインと新幹線くらいしか知らなかった自分にはその価値
がわかんなかった。
50枚くらいあったのにあの切符どこへいったんだろう。
50円ででも売れれば2500だったのに。
514名無しでGO!:02/02/19 11:16 ID:AufvFUgi
なんかここ「鉄道車両の独り言@名鉄篇」になってない?
5155701:02/02/19 13:13 ID:up94UV/U
すんません
調子こきすぎでした
516名無しでGO!:02/02/19 16:43 ID:CvDOVjKl
突然だが、耐雪ブレーキってどんなブレーキなの?
マジレス希望。いや、お願いします。
517名無しでGO!:02/02/19 19:15 ID:1lV8o7Gp
age
518名無しでGO!:02/02/19 22:40 ID:hY22pua7

>昭和62年に初デビューしたキハ20形のうち21、22がついに廃車
> されたようですね。名鉄としては、昨年10月に特急「北アルプス」を
> 廃止した際、「本来は名鉄は電化鉄道なのに、わずか5両の気動車のた
> めにお金を掛ける余裕などない!」とのことで、恐らく、残るキハ20
> やキハ30でも、内心そう考えているんだろうと私はみております。

> 今回の廃車は八百津支線そのものの廃止による余剰のためとみられます
> ね。まだ老朽化というにはちょっと早い気はします。

とか言ってる人居るけど、キハ10よりも
長生きしてるんじゃいか?どうでしょう?
519名無しでGO!:02/02/20 02:21 ID:9d4iPz1B
むしろ、赤字電化区間を非電化にしてキハ30を増やすのも一興かと。
520名無しでGO!:02/02/20 02:26 ID:EYseECE7
>>519
もし非電化するとしたらどこよ?
漏れの地元だったら・・・(w
521名無しでGO!:02/02/20 06:03 ID:ze2xeTtq
>>519
とりあえずこんなとこですか
 新一宮〜玉ノ井
 佐屋〜弥富
 新可児〜御嵩
 西尾〜蒲郡
522 :02/02/20 07:08 ID:hI7z2oS1
523迷鉄ユーザー:02/02/20 08:39 ID:3wqntWHQ
>>516
あまり詳しく覚えていないけど、耐雪ブレーキとは、
ブレーキシューを常に軽く車輪に押し付けておき、車輪とシューの間に雪が入り
込まないようにするブレーキのことを言います。
524516:02/02/20 09:41 ID:IaBFwB/5
>>523
なるほど、そういう事ね。ありがとう。
いつもそれやりゃいいじゃんと思ったけど、シューが磨り減っちゃうよな…。
525名無しでGO!:02/02/20 10:17 ID:crgOL8Bw
>>521
新一宮〜玉ノ井
佐屋〜弥富
このくらいだと非電化する方が金かかりそう。
526名無しでGO!:02/02/20 11:27 ID:Tf8s0rC9
銀電が西尾線複線化・・・にレスしてた、DQN同士で、と思わず藁タ。
527名無しでGO!:02/02/20 11:32 ID:p7za5bnW
>>521
佐屋〜弥富
新可児〜御嵩
この2区間は昼間でも新名古屋から直通が出ているので
非電化にするべきではないかと。。。
528名無しでGO!:02/02/20 11:47 ID:l/4oRI/m
銀ちゃんの話題は>>501経由で(ワラ
529名無しでGO!:02/02/20 12:04 ID:FMxKQzth
>>521
どちらも、名古屋直通してる必要はないと思うけど…。
御嵩逝きは新可児で方向転換するし、弥富なんか普通はJRか近鉄だろ。
どうせなら猿投逝き直通を増やしてほしい。
530名無しでGO!:02/02/20 13:07 ID:mEScb3qj
>>527
もし、新可児〜御嵩間を非電化にするのなら
JR太多線との間に連絡線を設置して
多治見方面との直通列車を運行してほしい・・・

G氏並みの妄想デムパレススマソ。
531名無しでGO!:02/02/20 13:38 ID:ih3ziKdx
>>530
G氏並みの妄想デムパだったら、
-----
新可児〜御嵩間を非電化にしたあかつきには、
JR太多線との間に連絡線を設置して多治見方面
との直通列車を運行するなど、利用者の便を計って
欲しいもの。
-----
と書くだろうな。
532名無しでGO!:02/02/20 14:55 ID:T624Vxq2
>>530
それ、広見線の前身の東美鉄道そのもの。
あながち妄想鉄道でもない。
533名無しでGO!:02/02/21 00:07 ID:3/2mVdkI
個人的だが
新羽島駅と3221形と榎戸-常滑が気になる
534名無しでGO!:02/02/21 08:28 ID:/r2GHXbH
>>533
3221は舞木にあるよ
535名無しでGO!:02/02/21 13:39 ID:/beDc8N0
いもむしのチョロQが出るようだ。
http://www.meitetsu.co.jp/meitetsu/shin/140220b-j.html
536名無しでGO!:02/02/21 14:06 ID:WxP7MNAt
バスもね。
537名無しでGO!:02/02/21 23:26 ID:IOh5AtCD
上ゲ
538名無しでGO!:02/02/22 00:20 ID:oMcYEbxt
田県神社前
23日から線路・ホーム切り替えage
539名無しでGO!:02/02/22 01:47 ID:90maHhPN
五郎丸も急ピッチですれ違い工事が進行中
540名無しでGO!:02/02/22 02:06 ID:gdmz+peJ
両方すれ違い工事が完成しても
小牧〜犬山間は4本/Hが限界、、。
541名無しでGO!:02/02/22 02:23 ID:EO1qs32T
>>540
味岡は高架インフラが準備されているのに、
なぜ交換設備を作らないんでしょうか?
ここで交換可能にしても、ダイヤ上のメリットはないの?
542名無しでGO!:02/02/22 09:42 ID:D4ck25SA
>>541
そういうことだと思われ。味岡単独じゃなしに他の駅も交換可能にしないと
時間4本以上の増発ができないから。
543名無しでGO!:02/02/22 10:18 ID:jR8ytxf7
>>542 同意。
味岡と既設の楽田では、時間4本は確保できない。
味岡と羽黒で行き違い、という手もあったと思うが、
なぜ、田県神社前と五郎丸・信(?)という選択をしたのだろう。


それにしてもMS-IME、駅名くらい一発で変換して欲しいナ
544名鉄西尾線複線化事業  :02/02/22 12:36 ID:DQyckBTw
会津マウントエクスプレス の列車ダイヤを おしえてください。
僕としては、アルペンライナーという列車がクサイとおもいますが・・・・
545 :02/02/22 13:37 ID:WF3MVMc7
>>583-543
どうせなら味岡ー楽田間を複線化しても良かったかなぁ
そこまでする資金がなかったのが正直なところか
五郎丸の場合は将来の駅設置をにらんでのことと思われ
546名無しでGO!:02/02/22 15:20 ID:jR8ytxf7
>>545
五郎丸新駅はそこそこ利用者が見込めるのでないか。
東側の田んぼに広大なパーキングを併設するのが条件で。
547名無しでGO!:02/02/22 19:56 ID:yr7IDVan
小牧線完全複線化の思わぬ障害となるのは、ゾヌ山直前の3線合流する手前の
踏切付近じゃないか?
548名無しでGO!:02/02/22 21:05 ID:aC0spNt0
小牧線の複線化が最も遅れるのは、
やっぱり小牧〜小牧原か?
549名無しでGO!:02/02/22 21:43 ID:14faYaBo
でんでんごんごん
550__:02/02/22 22:42 ID:DSmYcV3Z
江南付近を高架にする話はドコ行った?
551名無しでGO!:02/02/23 00:13 ID:F2BR5OPK
>>547 >>548
もはや小牧線完全複線化は必要なし。
3箇所の行き違い設備で充分すぎる。
552名無しでGO!:02/02/23 00:20 ID:wwNIUV+O
>>551の話が関係あるんだけど
今のところ地下鉄が直通してる路線で単線の区間ってあるのかな
553名無しでGO!:02/02/23 00:32 ID:gwjsqQHS
>>544
若松8:03発浅草10:47着
浅草17:05発若松20:40着

11:00からの会議にバッチリ間に合います
554名無しでGO!:02/02/23 00:34 ID:1IydAAc0
>>552
三河線(山)
555八コト:02/02/23 00:35 ID:FkJP99N8
>>552
筑肥線の筑前前原付近は最近まで単線だったよ。
あと反則なところで京急蒲田(藁)
556八コト:02/02/23 00:36 ID:FkJP99N8
あー、名古屋のね…。スマソsage
557552:02/02/23 00:41 ID:wwNIUV+O
あ、日本全国で聞いてたんです
情報ありがとうございます

と言うわけで>>551の案は(・∀・)イイ!
558名無しでGO!:02/02/23 01:21 ID:o5OFTNJg
>>553
ビジネス特急かよ!(w
559名無しでGO!:02/02/23 02:51 ID:wGyagpFx
名鉄取締役相談役・犬山市名誉市民氏の発言によると
五郎丸地区に犬山市役所の移転が決定した場合は、
小牧線に新駅を設けるよう提案するとのこと
560名無しでGO!:02/02/23 03:01 ID:YeszWdue
ちょrと電話でメール打ってるヤツに「ペースメーカーだから落とせ」
とか大声出すじじいがいません?犬山線でも一宮付近の本線でも見かけた。
お前、携帯もろくに使えなくてひがんでるだけじゃねぇのか?
大声出される方がよほどうっとうしくて迷惑なんだよ!
561ギコら ◆KanBANII :02/02/23 06:03 ID:+FGRRm1p
http://chubu.yomiuri.co.jp/phw/today_news03.html
同じく列車を止めて、しかも逆切れして
「俺は・・・」とか怒鳴ってた奴がいたっけっか。
彼は逮捕されないのかなぁ・・・・?


とか言ってみる試運転。
562名無しでGO!:02/02/23 14:47 ID:Fuxv954Y
上ゲ
563名無しでGO!:02/02/23 17:34 ID:q1rMqquz
>>559
自分犬山市民じゃないからよくわからんけど
そこの市役所庁舎は財政難の為、相当の襤褸らしいですね。
早いところ新市庁舎を建てたいよーウワァァンって感じでしょうか。
564ギコら ◆KanBANII :02/02/23 17:44 ID:+FGRRm1p
いっそのこと国宝の中で行政をしてはどうかと(藁
565名無しでGO!:02/02/23 22:31 ID:CN9pXKNn
>>563
すまん、「襤褸」ってなんて読むの?
566八コト:02/02/23 22:34 ID:59t9KYGu
襤褸ットを思い出してしまう自分はやっぱりダメ人間なのだろうか。
567名無しでGO!:02/02/23 22:34 ID:1V09EBbw
いっそのこと明治村内で当時の格好をして行政すればどうかと(爆
568名無しでGO!:02/02/24 01:28 ID:IzWueczB
>>>563
ボロ
569ギコら:02/02/24 03:08 ID:r1/4oAUE
いっそのことモンキーパークでお山の大将の様に行政をしてはどうかと(藁
570名無しでGO!:02/02/24 13:54 ID:ssMpcTuy
>>>567
いいとおもう
ぜひぜひ!
571名無しでGO!:02/02/24 14:33 ID:zglHQg//
国府宮ヌードフェスティバルage
572名無しでGO!:02/02/24 15:04 ID:ssMpcTuy
女はだかまつりきぼーん!
573名無しでGO!:02/02/24 15:04 ID:UIsMhk3W
>>571
去年の人死んじゃったってホント?
574名無しでGO!:02/02/24 17:53 ID:BjNjNtA9
さっきキレイな台車の5700(5300?)が走ってたけど
575名無しでGO!:02/02/24 19:38 ID:Kd5pz646
>>572
あるよ
どこかは忘れたけど
そいうのがあるって聞いたことがある
大人もロリもカンケーないという祭りもあるって聞いたことがある。
事実関係?知らない…
576名無しでGO!:02/02/24 19:50 ID:lLKt4+Ic
>>571
当日は下帯姿で電車に乗ることができるよ。
577名無しでGO!:02/02/24 21:53 ID:PN5Mc04+
>>>576
それって噂じゃなくて?
飲んだ勢いでポロリもありかな〜
578名無しでGO!:02/02/24 22:00 ID:lLKt4+Ic
>>577
マジレスです。
2年前のヌードフェスティバル当日、国府宮から新岐阜逝き普通に乗ったとき、
下帯姿の男性が数人居たよ。
579名無しでGO!:02/02/24 22:09 ID:j+COZg/n
今日、新清洲から10人ほど下帯姿で乗って逝ったもよう。
大声あげながら駅の方に歩いていったのを見たので。

昨日は宣伝車が走っていたな。

ところで、μ鉄が募集しているモニターって、アンケートのほかに何するの?
あと、記念品て、何がもらえるんだろ?
やった人います?
580名無しでGO!:02/02/24 22:13 ID:pwchZtpB
田県神社のお祭りっていつだっけ?
581八コト:02/02/24 22:14 ID:TIvDX3tf
>>580 15日。
582577:02/02/24 22:39 ID:PN5Mc04+
>>>578.579
ホントだったんですね。
今日は新岐阜から上り列車に乗って国府宮の北臨時改札が開いているのを初
めてみたあと、新名古屋の下りホームで昼間のラッシュを見ました。
特急の一般車はぎゅうぎゅう詰めで駅員が押し込むしまつ。特別車はぽつり
ぽつりと空席が。
ケチだねぇ。
583577:02/02/24 22:42 ID:PN5Mc04+
6500の6次車以降と6800の3次車以降は正面から見て区別できませんか?
584名無しでGO!:02/02/25 01:34 ID:QhbTZa/I
>>581
TNX!
臨時列車の運行ってあるのかなあ??
ちなみに、去年は漏れの同級生達が担いでた(藁。
漏れは東京なので担げなかった(萎。
585ギコら ◆KanBANII :02/02/25 02:33 ID:fQDfYZnN
そういや、HPでやってるクイズ、毎回応募してたんだけど
ようやく当選したらしく、このあいだ明治村カレンダーが送られてきた。
結局我が家では市民権を得られず(泣)、危うく便所行きに
なりそうだったので会社へ持っていくことにしました。

でも、1月がすでに使えないカレンダーのプレゼント、
ちょっと余りモン臭くてなかなか萎えです(藁
586上ゲ高速鉄道 ◆DFpLHnHw :02/02/25 16:07 ID:nbx0PJoF
587名無しでGO!:02/02/25 16:42 ID:wLnKRZnJ
7000/7500に顔が似てるので新型ステージア2500RS-Vを買います。色は赤。希望ナンバーで
70-01か70-45を。 エアロレスでフロントアンダー、サイドシル、リアアンダーをボディ同色
に。
588名無しでGO!:02/02/25 17:03 ID:RozQmaxl
>>585
昔、HSSTの試乗会は凄く競争率が低かったらしい。
応募時に希望日を選択するところがあったんだけど、それが分かりにくくて、
ほとんどの人がデフォルトで応募(w
希望日を切り替えた人はほとんど当選してたっぽい。
589名無しでGO!:02/02/25 17:39 ID:tC+qg6q8
>>586
上から2番目がかっこいい。
でもかすがになってない?
590名無しでGO!:02/02/25 17:45 ID:3nsRzyvm
神宮前だね
591名無しでGO! :02/02/25 21:39 ID:OftxD1aD
>>586
髭シクワロタ!
592名無しでGO!:02/02/25 22:21 ID:cuRTwlsM
>>587
似ている?
検索で調べて画像見たけど
似てるという印象は受けなかったが?
593名無しでGO!:02/02/26 01:23 ID:wZQldn1t
>>588
おれ、当たったうちの一人。平日だったけど、
マニアよりも暇そうなおばちゃんたちとか
小さな子供連れが多かったよ。
594名無しでGO!:02/02/26 10:01 ID:BflcNste
>>592
むしろ旧型ステップワゴンの赤のサイド側が
妙に名鉄電車ぽかったりする。
595名無しでGO!:02/02/26 12:27 ID:gBJs25KT
グランディスはメカゴジラ
596名無しでGO!:02/02/26 14:57 ID:kIj3LYjz
>>592
真正面からみた7000(P6)/7500と、同じく真正面からのステージア(現行型M35)の
顔が似てます。ライトがヨリ目なとこなんか。バンパーのグリルの形状も微妙に似てるし、
フロントグリルに逆富士方向幕が似合いそう。

http://www.nissan.co.jp/STAGEA/M35/0110/EXTERIOR/index.html

>>594

言われてみればたしかに。3700/3100ですね。

597ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/26 16:58 ID:23C9XCzc
さて
明日300系が来るのだが
598名無しでGO!:02/02/26 18:21 ID:Mk3Zsxn3
>>597
3月中はどこで寝る
599名無しでGO!:02/02/26 19:07 ID:ux+7lYN1
>>587
お前t-sanoだろ
6001000取り厨房@千里中央 ◆/aFQl9vE :02/02/26 19:21 ID:m6RSLjpH
600  
601名無しでGO!:02/02/26 19:56 ID:ubNXvKUP
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆尾張◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
602名無しでGO!:02/02/26 19:56 ID:nJKHX6nU
>>586
見ないうちに下がってまった。再うpキボンヌ
603592:02/02/26 21:08 ID:+4oGKB0p
>>596
スマソ、漏れにはどうしても似ているようには見えない

漏れは車だったらスープラ(現在の型)が欲しい人間なんで
とは言うものの漏れは今年新社会人なんで無理だけどね
604名無しでGO!:02/02/26 21:35 ID:CHlQJStf
ライトの位置がパノラマが寄り目で、ステージアが魚目と全然違うのだが、
だんだん見慣れてくると、良く似てるな〜と思えてくるから不思議。
どちらも間延びした顔だから、そう思えるのだろうが。

>>603
全然関係ないのだが、スープラの新車が欲しかったら今のウチに無理して買え!。
今年の夏に生産中止が決定してる。
605美濃北方:02/02/26 21:57 ID:zvSoOH1s
質問です。
新岐阜駅で電車の種類を表示する幕(?)がぐるぐる回ってるとき
「試運転 Test Drive」というものをしばしば見るのですが
試運転してる車両を見た人はいますか?
606R774:02/02/26 22:11 ID:bKYqKflQ
>>606
広見線で見たことある。
607R774:02/02/26 22:12 ID:bKYqKflQ
いかん。>>605だ。鬱堕詩嚢。
608ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/26 23:13 ID:4MaaVRry
そういえば飯田線で3100系が限界測定試験してましたなぁ
おまけにその形式が新羽島で事故ったときのヤツだし
609名無しでGO!:02/02/26 23:15 ID:ECJmGzu5
>>608
まじで?どこで?
610ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/26 23:21 ID:eAwkg7U1
>>609
アグーイに載っていました
ttp://www.agui.net/met/met3100-31-40.html
あ、>608の飯田線じゃなくて小牧線だった(鬱
611名無しでGO!:02/02/26 23:25 ID:mnTDQzhk
新名古屋のホームが削れてる
612名無しでGO!:02/02/27 02:52 ID:c8IQbJSo
さすがに舞木でオペ中の3121の画像がないなー<アグーイネット
613名無しでGO!:02/02/27 08:58 ID:+DyCgeu3
昨夜は列車故障、今朝は信号故障か…
614名無しでGO!:02/02/27 11:52 ID:Iixa7GYA
今日は300系納入だ
615名無しでGO!:02/02/27 12:09 ID:c8IQbJSo
>>497
ズバリ週末に、茶所か新川か舞木かのどこかで眠ってる、
300系を見に使う。
(もちろん車窓から)
616名無しでGO!:02/02/27 13:00 ID:nU8NLCOe
300系、豊川に見物に行こうと思ったら寝坊した!
617名無しでGO!:02/02/27 13:10 ID:htc6Uovj
>>616
寝坊して13時。羨ましい、、、。

で、今300系はどこにいる?誰か実況してくれー
618美濃北方:02/02/27 14:14 ID:69k4Qvts
なるほど。。
ところで、限界測定試験ってなんですか?
619ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/27 16:17 ID:s0egjhGw
アグーイに画像が少々UPされてる模様
620てんこ:02/02/27 16:25 ID:gwjLR1UT
>>619
ドアが走ルンですタイプ(w
621603:02/02/27 16:26 ID:Z0K3wMSW
>>604
いや、中古でいいっす
今新車で買う経済的余裕ないっす
622名無しでGO!:02/02/27 17:56 ID:/6kGZbd/
>615
大穴で豊明の車庫に居るかもよ>300系
623   :02/02/27 19:44 ID:LMqh1G/B
中京競馬場イベント
3月17日(日)

○名鉄プレゼンツ
 “名鉄杯”競走の新設を記念して、先着200名様に「名鉄パノラマカー“チョロQ”」
などが当たる抽選会を行います。※なお、小学生以下のお子様に限らせて頂きます。

時 間: 12:00〜
場 所: 馬場内遊園地(雨天の場合はイベントブース)
624( ´∀`) ◆V9QW799E :02/02/27 19:55 ID:QhaH+ofT
>300系
これが本当にμ鉄車なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
実は、交通局車ちゃうんかと。

三河(山)線ワンマン試験運行きぼーん
625てんこ:02/02/27 20:00 ID:gwjLR1UT
300系は連絡線が開通しない間は本線に走るのかな?
626名無しでGO!:02/02/27 20:55 ID:hJn8L+ep
とりあえず4月より現在の小牧線運用に入るとのこと。
余裕がある分については犬山線系統の普通に入る可能性がある。
それによって5500系全てとP車の一部があぼーん。
627名無しでGO!:02/02/27 21:11 ID:4TsgW+VV
>>626

試運転短いヨネ
628300系(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 21:51 ID:tJ9Sntb7
300K実物神宮前で目撃。
金山で、それを待ちかまえる鉄ヲタも目撃。
なんか、1600系と複々線を併走していたみたいだし、もう見てらんない。
お前らな、350円やるから佐屋逝き特急に乗せてくれと。
629名無しでGO!:02/02/27 22:47 ID:rFmMb01L
今日ツインタワーの三○堂書店に行ったら
徳田本が売っていた
名鉄ぶらりシリーズの第3弾だった
よくもまぁほとんど100%同じ内容の本をシリーズで出すよな・・・
一部新しいことが書いてあったものの
それ以外は以前のものといっしょ
こんなの誰も買わねーよ!
と、思いながらもとりあえずぱらぱらと走り読みした後
パシナ倶楽部ってところの特急吉良吉田のビデオを買った
白帯7000・・・

しかし、ミュージックホーンが1回も鳴ってねぇ〜!!
どういうことだ?!おい!
630名無しでGO!:02/02/27 23:07 ID:Bx60U99y
ところで新川の橋を工事してたけど、アレは何をやってるの?
631名無しでGO!:02/02/27 23:13 ID:JMhcz/XW
>>>630
確か堤防の補強工事かと。
関連して新川橋の駅も川の上に仮設されるらしいっす。
632名無しでGO!:02/02/27 23:20 ID:vM0Kqtgl
300系は名鉄版「走るんです」でも、車体番号の書体は伝統のものだね。
633名無しでGO!:02/02/27 23:23 ID:e5wkilpK
>>629
特急吉良吉田のビデオ、折れも買った。
μジックホーンが鳴らないのも不満点だが、色が悪いのも不満点。
スンマセン。現職なんですが
前回社員用スレを立てていただいた方がお見えになりましたら
dat落ちしたようなので気が向きましたらまたお願いします〜
635名無しでGO!:02/02/28 00:22 ID:r+q3hQch
>>629>>633
放送チャイムが鳴ってるんだから許してやってくれ。
636建築家:02/02/28 00:24 ID:CGPiGhTx
仕事帰りなんすけど、10時40分くらいかな、米野木−黒笹間で
ステンレス+赤帯の電車とすれ違った気がしたんですけど、気のせい
ですよね。寝ぼけてたのかな。
637名無しでGO!:02/02/28 00:24 ID:OiWJXJpq
>>634
ちくり板にあるので、そちらへどうぞ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1012694318/-100
638名無しでGO!:02/02/28 00:33 ID:OiWJXJpq
AIZUマウントエクスプレス運行開始のお知らせ
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/kanko/aizuyagan/mount-exp.htm

しかし、えっらい趣味が悪いページ。
写真も半分潰れてるし(わ
639会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/02/28 00:33 ID:7CMyCblC
>>637
サンクス
640名無しでGO!:02/02/28 01:34 ID:RsR1ejpQ
>>636

地下鉄桜通線の車両(6000系)を、日進に回送していたのでは?
641名無しでGO!:02/02/28 08:13 ID:c4TLRXIG
>>626
5500系よりも行き場のない3300系の方が…。
642名無しでGO!:02/02/28 10:52 ID:qtFjO1yf
>>641
3+3で瀬戸線6両化に転用すればいいしょ。
643八コト:02/02/28 12:23 ID:qS5PjIoo
P車の機器で3300superを作ってほしい!なんて(藁)
4+2に組み換えて6Rと共通とか、妄想はいくらでも続くね…。
644名無しでGO!:02/02/28 12:26 ID:ZWgeF40L
○×でお答え下さい。 投稿者:名鉄西尾線複線化事業 投稿日:02/28(木) 10:36 PC [返信] [削除]
ワンマン化後も、蒲郡行き特急は存在する
645名無しでGO!:02/02/28 12:29 ID:ujplwEpL
3300って噂で聞いたんだけど、本線須ヶ口〜岐阜の普通に使われる
と聞いたんだけどホントか? 

3300って2M1Tの強力ツリカケだよね。
646名無しでGO!:02/02/28 12:49 ID:RsR1ejpQ
>>642

瀬戸線の6両化はまだ少し先になると思われ。
瀬戸線に転属するなら>>643さんの言うように
4+2に組み替えた方が、今の使い方に向いていると思う。

瀬戸線でも、データイム専用に3連固定で使うこともできなくもないが
そんな無駄なことはしないでしょうし。
647名無しでGO!:02/02/28 16:15 ID:zYnbxhxY
さきほど、AGUI.NETを見ていたのだが
昨日入線した300系にはミュージックホーンらしきものが
装着されている模様。

648名無しでGO!:02/02/28 16:18 ID:W70NZ/FT
銀河電鉄さんへ
2002/2/28(木)12:16 削除


------------------------------------------------------------

JR東日本E231系のクーラーは集中型で車両につき1台である
649ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/28 17:27 ID:HgrRYrEP
ミュージックホーンは無いよ
そもそもつける意味がないし
甲輸の画像の見てタイフォンと間違えてるんでないの?
650ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/28 17:31 ID:HgrRYrEP
タイフォンじゃなかった
おそらくあのスピーカーは運チャンが外部の人に連絡をとるときに使うヤツだとおもう
651名無しでGO!:02/02/28 17:33 ID:DkzpQEkf
電笛じゃないの?
652名無しでGO!:02/02/28 17:38 ID:26rbKs5R
>>650
京成の3400型と同じ電笛のようなぁ。
653名無しでGO!:02/02/28 17:43 ID:GbFcmypb
何か神宮前のあの踏切のJR側で人身起こったらしい
654名無しでGO!:02/02/28 18:07 ID:4XKf0P1d
>>>644
その人って要望なんですか?
655 ◆6lrqfoI6 :02/02/28 18:13 ID:aUQtNAdA
>>653
成岩3号踏切でも夜中に車と電車がぶつかる事故があったよ。
夜、漏れが寝ようとしたら、水槽車、照明車、救急車などが家の前を走って行く
ではありませんか。まぁ、どうせマンション火災だろう、と思ってたけどサイレ
ンが家の近くで止まるんです。一応見に行ったら、なんか消防車とか止まってて
その向こうの踏切には白い電車が止まってるではありませんか!
近くにいた人は、車と電車がぶつかったといってました。
ぶつかったのは河和特急で1019F。見に行ったのですが、炎上したみたいです。
1019Fは現場に数十分停車してからそのまま河和に行きましたが…。
そしてその後、事故車(軽)を上り線路側にずらし、下りの河和急行(7005F)
を通した。7005Fは踏切手前で一旦停車し、電笛鳴らし、少し移動してまた停まり
電鈴とか鳴らして発車してった。どうやら怪我人はなかったもよう。炎上した
らしいが…。因みに事故車はぐちゃぐちゃになっていました。それで漏れは帰宅

今月、成岩3号踏切での事故は2件目ですね。
656神●風さん@お馬で人生アウト:02/02/28 19:10 ID:Q6hkyxNx
>>623
“名鉄杯”って、ちとダサくない?
つーわけで来年は”パノラマステークス”きぼ〜ん。
657名無しでGO!:02/02/28 19:43 ID:4iYxUoOf
>>623
沿線にJRA競馬場がある大手私鉄で賞がなかったのって名鉄だけだったんだよね。

阪急(阪神競馬場)-阪急杯(G3)、京阪(京都競馬場)-京阪杯(G3)、
京王(東京競馬場)-京王杯SC(G2)、京成(中山競馬場)-京成杯(G3)・京成杯AH(G3)

まだ名鉄杯は重賞にはなっていないけど、そのうち重賞になるのかな?
658名無しでGO!:02/02/28 19:54 ID:S9gGwu/o
銀色の新型豊明駅で見ました。
659名無しでGO!:02/02/28 22:10 ID:RsR1ejpQ
>>645
3300系、中間M車は「1M式」って、鉄ピク名鉄特集'96に書いてあるけど
これは「1車両にモーター1台」なのか「各台車にモーター1台」なのか
どっちなんでしょうかね?

「1車両にモーター1台」なら、2M1Tでも「強力」ってわけでもなさそうな…。
660ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/28 22:17 ID:1IYe7tzP
>>647-652
失礼しました
ミュージックホーンは付いてるようです
アグーイの掲示板に書いてありました
661名無しでGO!:02/02/28 22:17 ID:y/oSbbfU
>>659
1M式ってのは、ちょっと違う意味だよ。
最近の電車の電動車は2両で1ユニットになってて、電動車1台では走れないのが
多い。
3300系は旧型車で、M車は1台だけで、走れるだけの床下機械
を積んでいるという意味だよ。
(もっとも中間社には運転台がないので、自力では走れんが)
モータは普通、M車1両に4個ついてるよ。
662八コト:02/02/28 22:19 ID:77d5Jpp0
>>659
1Mってのはモーターの個数の事じゃないよ。

M車を2両セットで使わなきゃいけない車両というのがある(MMユニットという)。
逆に、M車を1両単位で組み込める形式もある。こっちは1M方式という。

1M方式は柔軟に編成を組み換えられるという利点が有る。
反面、細々した機器が多くなり重くなるという欠点も有る。

現在の車両は1車軸1モーター、すなわち1両にモーター4個が標準。
3300系も各車軸に1モーターを持っている。

ちなみに、1両に2モーターしか積んでいない場合等は便宜上0.5M0.5Tなどと表記される事が多い。
「1車両にモーター1台」だと、0.5M2.5T=1M5T相当の虚弱編成になってしまうよ(藁)
663名無しでGO!:02/02/28 22:22 ID:RsR1ejpQ
>>661-662

参急、勉強にナタヨ
種車の3900系が1M式だったことの名残があるんですね>3300系
664名無しでGO!:02/03/01 01:12 ID:oLK8Z4sx
銀色のピンク帯のヤツは次はいつ納入よ?
来週?
665名無しでGO!:02/03/01 07:54 ID:he0HbiDG
>>662
0.25M0.75T=1M7Tでは?
666その通り:02/03/01 08:21 ID:0H6AfY3Q
>665
正解!!だと思います。
667名無しでGO!:02/03/01 08:53 ID:OjLBV7E/
>ちなみに、1両に2モーターしか積んでいない場合等は便宜上0.5M0.5Tなどと表記される事が多い。
これだと新幹線は何M何Tになるんだろう。
668300系:02/03/01 12:35 ID:0H6AfY3Q
300系が小牧線に初入線するのはいつでしょうか?
教えてくださいyo。
すっごく楽しみです。
ただ、小牧線がオール300系になったらさみしー。
669八コト:02/03/01 12:44 ID:ky/E4ump
>>665-666
1M5Tはモーター車2両・付随車1両で編成した場合。舌足らずゴメン。

>>667
新幹線も1両4モータだよ。ちなみに700系は12M4T。

>>668
当分本線試運転で、小牧線には今月下旬くらいじゃないかな。
来年、2003年3月には上飯田連絡線が開業するので、
今年度一杯が旧型車乗り納めの時期かと。
670名無しでGO!:02/03/01 13:12 ID:N9Ohyaue
新幹線0系って1つの台車の4つモーターが付いてないか?
671名無しでGO!:02/03/01 15:13 ID:g3Qsghsy
>>668
大丈夫大丈夫、名市交7000系だって走るんだから(違
672八コト:02/03/01 15:25 ID:CabZsVUl
>>671
ただ実際、7000形ってどういう電車になるのかね?
もし300系と瓜二つの電車が出てきたらかなりガカーリ。
ここでアルミ車体・ピンク一色で登場したら笑えるけど。
673名無しでGO!:02/03/01 15:34 ID:RgRNJu46
>>672
もしそうだとしたら名市交のセンスを疑うよ
674名無しでGO!:02/03/01 15:40 ID:ScGoiyuE
ピンクのラインカラーから連想するもの・・・

大阪市交通局千日前線、桃花台新交通、大赤字・・・

675名無しでGO!:02/03/01 16:53 ID:he0HbiDG
>>672
ここはやはりステンレス製のパノラマカーでしょう(ぉぃ
676名無しでGO!:02/03/01 17:49 ID:dTD90TX2
>>668
噂だが今月中旬の金曜に初入線するようだ。
ついでに広見&各務原も初入線らしいぜ。
677R774:02/03/01 18:59 ID:NbuRj8Fo
>>676
おいらのマターリ通勤電車がぁぁぁ!
鬱堕詩嚢。
678名無しでGO!:02/03/01 19:21 ID:qKe5erhl
やはりみなさん Яし は嫌いなんですか?(笑)
679名無しでGO!:02/03/01 20:23 ID:bJ7SMA3f
300試運転は築港線でまもなくおこないます
680名無しでGO!:02/03/01 20:30 ID:snJROVVO
>>630
サンクス。
そういえば去年の春頃から、新川沿いの道路を工事してたな。
681名無しでGO!:02/03/01 21:39 ID:V0tq9f3N
>>>678

自分はなんでも好き。
線路の上走ってれば。
682名無しでGO!:02/03/01 21:42 ID:V0tq9f3N
ここってアグイより雰囲気いいね
683名無しでGO!:02/03/01 22:17 ID:V0tq9f3N
ageなきゃ
684ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/03/01 22:22 ID:vyzxfUb2
>>682
アグーイもそうだけど
2chって敬語みたいなの使わなくてもいいから
堅苦しくないし、気楽に書き込めると思うんだよね
685名無しでGO!:02/03/01 22:25 ID:ByizMtOH
ふと思ったんですけど
7000系7500系パノラマカーって
昔使ってた車内放送用のオルゴールってまだあるの?
使ってないだけでまだついてるのかなーと思ったんだが
実際どうなんですか
あと元白帯特急の「ピン、ポン、パン」は残ってる?
686名無しでGO!:02/03/01 22:32 ID:bJ7SMA3f
>>685
現職ですがオルゴール(ネジ巻き式)は10数年前から既にありません
ピンポンパンはまだ一部に残ってます
687名無しでGO!:02/03/02 01:02 ID:sKqLT6ac
阿久比にもちょくちょく内部情報が漏れ始めてるね。
こっちなら(建前上は)匿名だからもっと書き込みやすい
と思うのだが・・・。

ところで、名鉄社員の本音を書ける、ちくり裏事情板にも
名鉄スレがありますので、関係者の方はどうぞ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1012694318/-100
688名無しでGO!:02/03/02 01:15 ID:2OwrduSw
実物、早く見た行きもするけど、それは端から見りゃ鉄ヲタと同じだからなぁ。
群れるのはイヤだし

某所の書き込み、内容はともかく会ってみたい(w
689名無しでGO!:02/03/02 01:48 ID:sKqLT6ac
>>688
>M鉄道で事務の仕事をしております。(女です)
ですか?ハァハァ
690688:02/03/02 02:13 ID:2OwrduSw
>>>689
わざわざ女と書くとこなんざたまりません。
芯名古屋の駅旅ねーさんの制服姿に萌え〜
691688:02/03/02 02:21 ID:2OwrduSw
>>>689
わざわざ女と書くとこなんざたまりません。
芯名古屋の駅旅ねーさんの制服姿に萌え〜
692名無しでGO!:02/03/02 06:05 ID:94L/eRi3
特殊旅客が頑張ってるね
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012228658/l50
最近こいつ見た人、いる?
693名無しでGO!:02/03/02 18:24 ID:gd/QS71v
あげとこう
694会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/02 18:33 ID:5VzeG744
>>692出没情報教えてください
695名無しでGO!:02/03/02 19:01 ID:xjfhAY61
300の試運転情報が知りたい厨房が各サイトに出没しています。
696名無しでGO!:02/03/02 19:30 ID:hr5DnCbP
>>692出没情報教えてください
>>692出没情報教えてください
>>692出没情報教えてください
>>692出没情報教えてください
>>692出没情報教えてください
>>692出没情報教えてください
697名無しでGO!:02/03/02 19:33 ID:HYkGEMk1
>>695
名鉄西尾線複(以下略)?
698会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/02 20:56 ID:5VzeG744
>>695
現職なので思いっきり知ってますがココで晒すことは危なくて出来ません。
699名無しでGO!:02/03/02 21:46 ID:BKTYeEYb
>>698
名無しでGO!に戻って書いてチョ〜ヨ!(藁
700名無しでGO!:02/03/02 22:07 ID:40A3VANZ
いずれイヤってほど目にしなきゃいかんのに。

それよりも明日の3400争奪戦だYO!
701名無しでGO!:02/03/02 22:57 ID:40A3VANZ
でもやっぱり見たいナ
702名無しでGO!:02/03/02 23:02 ID:1/PjsOzd
>>700
なんだ、いもむしが動くのか?
>>699
マズイですから・・・シカシ近日中にありマス
704名無しでGO!:02/03/02 23:42 ID:40A3VANZ
>>>702
チョロQだよ
705名無しでGO!:02/03/03 03:19 ID:hco+muKO
>>702
今日(3/3)の10時から発売開始>いもむしチョロQ
706名無しでGO!:02/03/03 03:31 ID:D2P8iWep
五ノ三って駅知ってる人いる?
707迷鉄ユーザー:02/03/03 03:39 ID:LOKQlA6U
五ノ三がどうかした?
708名無しでGO!:02/03/03 04:14 ID:dERguIuN
東海テレビでまた、谷汲線のプロモビデオやってるよ。
何度見てもイイネ。
709名無しでGO!:02/03/03 05:15 ID:sNm3MWUZ
>>>708
見てる。
DVD可してくれないかなぁ
710迷鉄ユーザー:02/03/03 09:40 ID:1W0MtU2F
五ノ三は確か高架だったような・・。ここ最近、佐屋から先に行った事が無いので、
今はどうだ? 発展したかな?
711名無しでGO!:02/03/03 14:18 ID:AeKe7fxF
>>705
なんでチョロQなんだろ?プラレールのがいいのにね
712名無しでGO!:02/03/03 14:21 ID:BnBodpY2
713名無しでGO!:02/03/03 14:35 ID:oq87hCM0
>>710
五ノ三は高架じゃないよ。くさったような4両ホーム。
高架の駅は、弥富口。
714名無しでGO!:02/03/03 14:53 ID:Ua48qAIV
>>>710
発展してないよ
715名無しでGO!:02/03/03 14:54 ID:Ua48qAIV
3400、ヒストリープレートが気に入った。
2枚もかっちまった
716名無しでGO!:02/03/03 17:53 ID:XE1yl3o4
300の試運転情報を教えたい厨房が各サイトに出没しています。
椋通がいたら叱り飛ばしていたのだろうな。
717名無しでGO!:02/03/03 21:30 ID:+t4Ic68p
上ゲ
718名無しでGO!:02/03/03 22:42 ID:SmbER155
3400のストラップを新岐阜へ買いに逝ったら発売当日にて完売。
止む無く新名古屋へ逝き無事購入。
719名無しでGO!:02/03/03 23:16 ID:O5lfMabK
試運転始まるねぇ
720OKボーイ:02/03/03 23:28 ID:zDKBQKCT
新岐阜のダイエー潰れたから
あそこ新しい駅舎にして、本線と各務ヶ原線の
スルー運転してよ。
今の駅舎跡地は岐阜市に押し付ければいいから。
721名無しでGO!:02/03/03 23:51 ID:Z97TMzSd
>>720
カーブがきつすぎるYO!!
722OKボーイ:02/03/03 23:56 ID:zDKBQKCT
>>721本線の新岐阜直前もかなりきついじゃん。
徐行しかしないだろうし、そこをなんとか。
723名無しでGO!:02/03/04 00:19 ID:sQJpJKs9
枇杷島の三角形を使って一日中クルクル回ってくれねーかな〜
尾張環状線なんて名前をつけちゃって・・妄想でスマソ
724ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/03/04 00:21 ID:NYtYx7Yp
>>723
キハ30でやってね
725名無しでGO!:02/03/04 00:53 ID:EW9G69yp
>>722
本線上のカーブとホーム上のカーブじゃ
建築規定で許される最小半径が違うんだよ、この厨房!!
R=160mのカーブにホームなぞ作れるか!
726名無しでGO!:02/03/04 01:30 ID:TA1P4SXV
>>717
上げっていう駅名あるねぇ。かなり、マニアックだけど。
727名無しでGO!:02/03/04 01:32 ID:xb12ZmH0
>>726
鉄板ではカナーリメジャーですが。
728名無しでGO!:02/03/04 01:38 ID:TA1P4SXV
>>727
そうなんだ。メジャーなんだ。
この板、初めてきたもんで許してちょ。     
7295701:02/03/04 02:14 ID:pj3ihJfe
正確には上ゲだよねぇ。
初めてみたときゃ誤字かと思ったYO
730名無しでGO!:02/03/04 02:21 ID:lu3BTcfO
努力のかいあって2典にも収録されました。
http://freezone.kakiko.com/jiten/a.html#age

2chさえ出来なければ永遠に無名な一無人駅だったのだろう…。
731名無しでGO!:02/03/04 05:04 ID:BGmcPC61
>>730
鉄板のバナーにも採用されたしねー!○村の反吐出そうなツラよかずっと良かった。
732名無しでGO!:02/03/04 06:36 ID:uDJGpuQE
この前、車で半コロ逝く前に上ゲ駅覗いて見たけど、
マジ何の変哲もない無人駅なんだよな。
それが「上ゲ」という名前がついたばかりに、2ちゃん鉄板でブレイクするとはね。
733迷鉄ユーザー:02/03/04 08:19 ID:DV2sKRel
>>713
失礼しました。やはり佐屋から先に逝かないと記憶があいまいに。
ちなみにわたしは犬山線ユーザーです。
734名無しでGO!:02/03/04 09:13 ID:71JS3hkT
>>723
漏れは犬山線から岐阜方面への短絡腺乗車経験あるよ。
消防のときの遠足貸切電車でだけどね
735名無しでGO!:02/03/04 10:54 ID:Wf0EyKfV
>>734
乗り心地すごく悪そう>短絡線
徐行するから気になら無いのかな?
7365701:02/03/04 12:25 ID:Sh14ypf8
あたしゃ2月に一度くらいの佐屋駅利用者。
佐屋から南へは行かないっすね

>>>723
うらやましい。
佐屋ー犬山方面の団臨、企画して
737名無しでGO!:02/03/04 13:43 ID:bBw/Unjo
>>734 そのあと、車両の向きをどっかで直したんだろうなあ。
738名無しでGO!:02/03/04 15:23 ID:Wf0EyKfV
>>737
団体って普通往復だから、帰路同じ行程なら無理して直さなくても・・・。
と突っ込んでみる。
739名無しでGO!:02/03/04 18:40 ID:S2NzSdql
会費もっと値sageしてくれ〜 って、椋○○過氏かなぁ
>>739
違いますョ
741名無しでGO!:02/03/04 20:31 ID:TuWFPotT
7013仕様のミュージックホーンの着メロってない?
742名無しでGO!:02/03/04 20:37 ID:Sejjb82j
当たってても正解とは言えないよなあ…
>>742
ホントに違うんですって(w
744名無しでGO!:02/03/04 21:15 ID:Xr8TbvSR
一宮、津島方面からの犬山方面行きを設定すればいいと思うのは漏れだけ?
枇杷島の分岐点使って・・・
留置線使用だけではもったいないYO!
745名無しでGO!:02/03/04 21:19 ID:qEzj6sdU
>>744
列車の向きがなぁ…
746名無しでGO!:02/03/04 21:36 ID:tyygH8Hh
>>745
それはそれで面白いと思う
7026が名古屋方面になって
豊橋方面行きで7026のミュージックホーンが聞けたり・・・
747名無しでGO!:02/03/04 22:00 ID:Ee7oSl3X
>744
新岐阜(本線)発の新岐阜(各務ヶ原線)行きってどう?
748名無しでGO!:02/03/04 22:11 ID:a3JVmDmG
>>745-746
100系はよく地下鉄経由したとき、しなかったときで
向きが入れ替わってるらしいけどね
749名無しでGO!:02/03/04 22:14 ID:/yfRCpD3
>>745 須ヶ口始発〜津島〜森上〜一宮〜枇杷島分岐〜江南〜犬山
なら最初と最後で向きが変わらない。
750名無しでGO!:02/03/04 22:25 ID:7rDlbkbg
列車の向きが変わってもATSは問題無いの?
751会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/04 22:54 ID:QMeDGn6P
>>750
問題ない。デキは方転して走ってます
752名無しでGO!:02/03/04 23:38 ID:MMjFMlRd
>>750
尾西線の津島−一宮でときどき反対向きのがあるよ。
普通は津島経由で入るのだが、高架ができてから、一宮から入る向きなのが
あるよ。
連結はできないよ。
>>752
あげ足スマソ。正確には連結は出来るが自連装置が使えないだけ
754名無しでGO!:02/03/05 00:11 ID:nfCbhqEk
>>753
揚げ足ありがと。
自連ていうか、ジャンパもね。
755名無しでGO!:02/03/05 00:19 ID:nfCbhqEk
>>753
つうか、M式自動怪傑装置付き車は連結器もつながらないんじゃない?
電気連結器のカバーを開けるピンがあたってしまうYO!
固定側どうしだと。
>>755
非常時に手動でつなげる方法があるのです
757名無しでGO!:02/03/05 00:38 ID:nfCbhqEk
>>756
機密漏洩ですね
758名無しでGO!:02/03/05 00:40 ID:qmTS+ter
>>757
機密なのか?
759名無しでGO!:02/03/05 00:43 ID:nfCbhqEk
>>756
どうやるの?
>>759
書くと現職ってばれちゃう
761名無しでGO!:02/03/05 01:00 ID:MRIxQ0vr
>>760
現職さんならもっとおもしろいこと教えてyo!
762会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/05 01:06 ID:ClDfgYiS
>>761
現職でも私はヲタじゃないもんでマニア受けする話が分からないのyo
763名無しでGO!:02/03/05 01:17 ID:MRIxQ0vr
>>762
つまらんなあ。運転協会会員さんよ。
764会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/05 01:22 ID:ClDfgYiS
>>763
よーしっとるね(w
まあ情報ついでに、本日300試運転だよ
765名無しでGO!:02/03/05 01:38 ID:MRIxQ0vr
さんくす。
766名無しでGO!:02/03/05 01:39 ID:647/j8hP
保線作業の為にも各務原市民の為にも
本線と各務原線をくっつけてください
767名無しでGO!:02/03/05 02:12 ID:F9+J/E72
>766
あの岐阜ダ○エーがあぼーんすることだし、
跡地を名鉄が買い取って新駅建設希望ナリと
言ってみるテスト
768名無しでGO!:02/03/05 11:48 ID:qqkXVoI2
三柿野発 新岐阜経由 常滑行き
769名無しでGO!:02/03/05 11:52 ID:C3w0Wrn1
河和発新名古屋・犬山・新岐阜・新名古屋経由豊橋行急行が出来たりして(w
770名無しでGO!:02/03/05 15:11 ID:MZpv+k/U
河和発新名古屋・犬山・新岐阜・新名古屋・知立・豊田市・上小田井・犬山・新岐阜・新名古屋経由豊橋行きは?(w

・・って線路繋がってるか?
771名無しでGO!:02/03/05 18:28 ID:aDs9D5bq
>>770
しかも普通で。通しで乗ったら半日以上?(藁
772名無しでGO!:02/03/05 18:38 ID:7Ne+yL+z
>>771
せめて椋岡は通過でな。(藁
773名無しでGO! :02/03/05 18:57 ID:4E9TEvZp
今度の300系は何km/hまで電気ブレーキが効くんだろう?
3100系は10km/h位で回生失効するが、300系は停止直前まで効くのかな
誰か300系の試運転を見てきた人教えてくれ
774会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/05 19:03 ID:87Iucl+Y
>>765訂正
シウテ急遽中止明日から〜あくまでも予定
775八コト:02/03/05 19:15 ID:T2dGOziD
>>773
一部区間急行で行こうよ。
神宮前〜新名古屋くらいはさ(藁)
776八コト:02/03/05 19:16 ID:8iD4K9YL
>>772だったアンドロメダ逝こう
777名無しでGO!:02/03/05 19:29 ID:FKTePbod
>>768-772
新岐阜で本線と各務原線が分断されているので実現不可能
778名無しでGO!:02/03/05 19:30 ID:CpkmIHlg
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1011961636/l50
↑名古屋は日本の首都です という電波スレがあった。
779名無しでGO!:02/03/05 20:51 ID:rhJ9TF/q
>>777
河和発黒野行き(経由:新名古屋・犬山・新岐阜・競輪場前・徹明町・忠節)

運行車両は600,800,880型のどれか

なら可能。

路線免許だとかATSだとか難しい問題は抜き。
780名無しでGO!:02/03/05 21:15 ID:A/vFifaY
>>779
面白いと思うけど無理っぽい
まぁ複電圧車だから可能だとは思うが・・・
本線を複電圧車が走っている姿か・・・
(・∀・)イイ!!
781名無しでGO!:02/03/05 21:25 ID:L6CZYpT5
>>780
880が冷房化改造のため新川へ入場したときは
夜中に新川まで自走したっけね。
782名無しでGO!:02/03/05 22:06 ID:fwm73ZDS
>777
ええやん「繋がってたら」って話なんやで(w
783名無しでGO!:02/03/05 22:16 ID:nfCbhqEk
>>782
それなら新岐阜〜犬山〜枇杷島(信)で環状運転をやったらいいかも(核爆)
784名無しでGO!:02/03/05 22:46 ID:7FFxi9FT
>>781

その時の画像って無いの?
785名無しでGO!:02/03/06 00:11 ID:7QIk/3Bm
>>784
図書館へRJかRMのバックナンバーを探しに逝け。
786名無しでGO!:02/03/06 00:34 ID:3+3M4o+J
>>784
四線会か阿久比かでその話が話題になったことがあって、
その時の写真がどっかに飾られてるとあったな。
たしか犬山橋を渡る880形だったと思う。
暇な人は過去ログを漁ってみてちょ。
googleで探したけど、出てこやへんかった
787名無しでGO!:02/03/06 00:42 ID:NSSZU2n/
>783
いいねそれ(w

なら新岐阜〜一宮〜新名古屋〜知立〜豊田市〜上小田井〜犬山〜新岐阜の
鶴舞線を使った環状運転!!(爆)
788名無しでGO!:02/03/06 02:56 ID:rcUHJpZW
上ゲ
789名無しでGO!:02/03/06 03:03 ID:V0NquCKB
名鉄尾張環状線ってどうだい?
ついでに城北線を新守山方面にくっつけて
地下鉄4号線の開通を待って
地下鉄とJRと名鉄のトリプル環状線
790迷鉄ユーザー:02/03/06 15:06 ID:aeVNPCm8
>>781
私が職員時代、犬山線上りの最終が行った後、走っていきました。速度は遅いはずですが、
車体が小さいため速く感じましたよ。ジョイント音もカタンコトンカタンで、
軽快なリズムでした。
791上ゲ高速鉄道 ◆DFpLHnHw :02/03/06 15:09 ID:8B2zdccj
今日、大江で300見たよ。やっぱステンレスは違和感がある。
792名無しでGO!:02/03/06 15:39 ID:Q2FRtP/e
徳駄次スレ立てました

徳○耕一と、ゆかいな信者たちを語ろう
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015396197/l50


793会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/06 16:51 ID:+eqPIOZV
今日のシウテは意外と見学者が少なかったですね
794名無しでGO!:02/03/07 00:31 ID:RvBZMG7L
試運転情報が意外と広まってなかったんだろうな。
795名無しでGO!:02/03/07 06:42 ID:7CzuVZmw
dat hat sage
796とある情報:02/03/07 07:18 ID:bOKbu/vY
300系は今月末に犬山線のある駅に留置し、乗務員の実習が行われます。
そしてしばらく放っとくらしいです。
797名無しでGO!:02/03/07 08:37 ID:2HRxxpyR
平日だしね。
あ、鉄ヲタは会社休んでも見に行くんだっけ?
798名無しでGO!:02/03/07 13:15 ID:hg7Mjxws
置き換えが始まると古い車両にヲタは集まるんだから300系なんてほっとけ。
そのうち300系だらけになっちゃうんだよん。
799名無しでGO!:02/03/07 13:27 ID:e/8mumqo
>>796
犬山線のある駅って布袋か? 余分な線路があるのはあそこくらいではないか?
800名無しでGO!:02/03/07 13:28 ID:DFESQhpv
モ800ゲトー!
801名無しでGO!:02/03/07 13:29 ID:Jr2MTY51
>>799
新鵜沼
802名無しでGO!:02/03/07 14:06 ID:p1gyC/I/
名鉄って、ネーミングが下手だねぇ。
「びっくりクーポン」って、、、。
伝えたいことはわかるけど、

「モンキーパークのびっくりクーポン2枚下さい。」って
ちょっといいづらくない?

あと、ミュウチケットとかもね。
803名無しでGO!:02/03/07 14:30 ID:QcqXXg9g
>>801
ホーム新設工事してなかったか?
804名無しでGO!:02/03/07 16:41 ID:wJLGTn8k
>>802
激しく同意
805ギコら ◆gIcoLAbo :02/03/07 16:45 ID:0AlXYXAB
>>801
まじで?楽しみ。
>>803
同意。じれったくなるくらい下手。
ついでに言うとグループ通して下手。
ネーミング事業部でも設ければいいのにってくらいに。
806名無しでGO!:02/03/07 23:14 ID:9k3t7Ewm
>>802
こっちのスレの方がふさわしい気がする(藁
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010923803/l50
807名無しでGO!:02/03/08 01:55 ID:gHva3aNo
上ゲ
808名無しでGO!:02/03/08 02:35 ID:IuK3nQ70
>>802
東京で岐阜バスのCM入れられてもねえ>日曜朝の番組。
809名無しでGO!:02/03/08 08:40 ID:ouS1rtmr
>>805
昔は、なんでもかんでも「パノラマ○○」
って名前でよかったからねー。ネーミングに頭使わなくてよかった。

JR日本海のパノラマハウスはパクリだね。
810名無しでGO!:02/03/08 09:03 ID:YLQuElNi
>>809
新名古屋にパノラマビュフェがあったね。あそこのラーメン屋でよくラーメンを
食べたなあ。
811名無しでGO!:02/03/08 11:16 ID:4q/hOg+j
>>808
関東でも
番組開始時の「しなやかな風」BGMとか
CM時に流れる「ピポピポッ・・・メイテツ。」のアイキャッチが
放送されてるのかー。

それはそれで萌え。
812名無しでGO!:02/03/08 12:04 ID:1FboovlX
>>808
首都圏では、真珠の小箱もやってるね。
813名無しでGO!:02/03/08 12:26 ID:VD5hs8Ss
昔、ミュージックホーンが流れるラジオCM(百貨店か?)が流れてたけど、今でもあるの?
814名無しでGO!:02/03/08 12:31 ID:8llw9noC
愛環スレにも書いたが岡崎公園前に急行を止めて欲しい。
あとどっちも駅名を「岡崎八丁」にしてくれるとうれしい。
815迷鉄ユーザー:02/03/08 12:41 ID:4/Q+rAw1
>>813
あったあった。以前とある駅で勤務していた時、駅構内の売店からミュージックホーンが
聞こえた時は耳を疑ったよ。今でもあるのではないかな? 朝7:30〜8:00の間に。
816名無しでGO!:02/03/08 12:45 ID:8X54LB/g
>>815
中部日本放送 もち名鉄百貨店。今はどうか?。
817名無しでGO!:02/03/08 12:56 ID:7CKzRj0C
CBCラジオの名鉄提供コーナーのミュージックホーン、もう10年近く前に
なくなったよ。
818813:02/03/08 13:56 ID:VD5hs8Ss
うう、もう今は無いのか…録音しとけばよかった…
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821名無しでGO!:02/03/08 16:40 ID:+ddHxOKW
朝PONじゃ「しなやかな風」が流れるCMがあるやん。
822R774:02/03/08 21:02 ID:VQF24D9V
今週あたりから、広見線に3100系+3700系6連の試運転やっているがナ二調べてるの?
加速したり減速したりやっているんだが。
教えてくんなのでsage。
8235701:02/03/08 21:46 ID:RZCzYkCk
>>>822
それむちゃくちゃ見たいよ〜。全線はしるんですか?
824CC名無したん:02/03/08 21:57 ID:1h1rRRtQ
>>622
回生ブレーキによる変電所の負荷を確認するものと思われ。
825名無しでGO!:02/03/08 22:12 ID:a5naeJyW
で、”しなやかな風”は、どこの駅で流れてるのよ?
審ナゴヤと恥竜で流れているのは確認したけど、人次とか重腹では流れていなかったYO。
826名無しでGO!:02/03/08 22:21 ID:2z3+QB/x
いもむしチョロQはまだ売ってますか?
827名無しでGO!:02/03/08 22:26 ID:2YffWQFK
age
828名無しでGO!:02/03/08 22:27 ID:R/mpXvDb
神宮の改札で聞いたことある
829ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/03/08 22:27 ID:Gp/C2fIG
西春もね
830名無しでGO!:02/03/08 23:35 ID:oVj/h1y/
>>825
人次とか重腹みたいなところで流れると思うお前がアフォ
831名無しでGO!:02/03/09 01:43 ID:xGndoxZA
なんだか最近下ゲ気味ですねぇ…上ゲます
832名無しでGO!:02/03/09 08:22 ID:h3LHcVST
>>831
ネタ切れ
833名無しでGO!:02/03/09 08:52 ID:jJL9vE3K
>>825
仮名山もあるでよ。
>人次、重腹
10秒ぐらい考えたあと激しくワラタ
834名無しでGO!:02/03/09 11:33 ID:T9eoGiYz
明日の鉄道バザーage
835名無しでGO!:02/03/09 16:14 ID:6m+J86Z1
>>825
河和も流れてた
836名無しでGO!:02/03/09 17:58 ID:TFA4JZF0
>>835
新岐阜も
837中間集計:02/03/09 19:42 ID:VBt5m4qY
「しなやかな風」が聞ける駅
知立、神宮前、金山、新名古屋、新岐阜、西春、河和

聞けない駅
一ツ木、重原
838名無しでGO!:02/03/09 19:55 ID:uC/hDLQS
>>837
気が遠くなりそうな集計だな。
839又丸駅徒歩0分:02/03/09 20:32 ID:+jkYmNvK
又丸は聞けないよ
840津島南駅:02/03/09 20:59 ID:8c8ND6Rq
五野産でも聞けない
841名無しでGO!:02/03/09 21:35 ID:XuY2sr7a
本線で車両故障。エア漏れ?
842名無しでGO!:02/03/10 00:11 ID:MCTY8gFK
小牧でも聞いたことないなぁ。
名鉄管理駅でも2つしかない地下駅なのに・・・
843名無しでGO!:02/03/10 00:11 ID:xpdFEyz9
犬山で聞いた……
844迷鉄ユーザー:02/03/10 05:36 ID:z/D1XN3m
しなやかな風のCD、社内斡旋販売があったなぁ。その時は買わず、しばらくしてから
メルサヤマギワで買った。
 そん時は店内をくまなく探してもちっとも見つからず、店員に聞いたら売れないから
倉庫にあると・・。発売2〜3ヶ月でそんなもんかぁと思ったよ。
 で、家に帰って聞いたけど何か場に合わないので、勤務する駅に持っていきそこで聞
いた。駅で流れるタイプの曲ではないけど、聞いててうっとり。しかし・・・
当時から駅を使っていたマニア(ドキュソ)に指摘されあえなく中止に。

あ、駅は木枕木複線の1500Vの路線です。
845会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/10 12:42 ID:bDOL9Vv0
>>844
このCDはつの○ひろ&大橋○子だけどかなり会社が金使って歌わせたんだよね
笑っていいともテレホン〜で出演したつのだ氏がタモリ氏にプレゼントしたが
このとき会社からは殆んど花やらアルタに贈ってなかったんだ
だからまったく本人もレコード会社も事務所も売る気が感じられなかったな
だって全然宣伝しないからね。こういう所で金使わない名鉄がケチクサク感じるね
846名無しでGO!:02/03/10 17:01 ID:PtZCxpVC
>>842
栄町、東大手も地下駅ですが…。
847名無しでGO!:02/03/10 17:31 ID:FB9szwcv
そういや社内で詩を募集してたな
848名無しでGO!:02/03/10 18:15 ID:Wdv83xUO
>>846
多分、瀬戸電を除いてと思われ。

そういえば今日の中小田井の他に
名古屋貨物(タ)でも鉄道バザーをやっていたみたいです。
お昼のニュースより。

まさに鉄ヲラ日和・・・
849名無しでGO!:02/03/10 18:17 ID:tvoRdZG4
>>848中3行
名古屋タのイベント逝ってしまいました
中小田井逝かなかったため、そちらの様子キボンヌ
850名無しでGO!:02/03/10 18:50 ID:vg+BD6Mc
お前ら!今日の収穫を教えて下さい。
851名無しでGO!:02/03/10 19:05 ID:g4R+1tRp
北アのさよならヘッドマーク 1万円で落札
852名無しでGO!:02/03/10 20:59 ID:o6woucYD
>>851
安い!!
853名無しでGO!:02/03/10 21:28 ID:rIamMFZf
あまりに基本的な質問で申し訳ないが、
豊橋急行にはパノラマカーとかが充当されてて
稲荷急行には3500・3700系が充当されてる
ような気がするんだけど何故?
854名無しでGO!:02/03/10 21:40 ID:OBdY6dBW
>>853
平日で言うと、パノラマの豊橋急行4本に対し、稲荷急行は7本ありますが何か?
855名無しでGO!:02/03/10 21:59 ID:F1xcS2gz
上飯田連絡線が開通するまで300系、稲荷急行に入ってくれないかなあ。
856名無しでGO!:02/03/10 22:04 ID:rIamMFZf
>854
それは観察不足で失礼しました。
5500・5700系も両方に運用されているんでしょうか?
857会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/10 22:16 ID:Mkwx+ueF
今日の中小田井は盛況だったのでせうか? 
858名無しでGO!:02/03/10 22:28 ID:14wNidKi
そういえば漏れは以前ネットオークションで白帯パノが特急だったころの
緑の表示板「佐屋」と「西尾」と書かれたやつを
2600円くらいで落札したなー
まだ持ってるYO!
欲しい人がいるんであれば売りますけど
売値は要相談ですね・・・
859名無しでGO!:02/03/10 23:15 ID:DM4wimn0
>>851
パノ用「裸まつり」表示板が11500円で、
5520号車のナンバーが500円だったとか。
5519号車のほうはン萬だったらしいが、
カットされた周囲の状況(5520はペンキがボロボロ
欠け落ち、5519は縁まできっちり「美品」)をみて
”妙なところで質にうるさい”ヲタが5520を敬遠した
結果だろうな。
漏れはモ5500の形式銘版を15000円で狙ったが
落とせなかった。

パノ(一般)表示板が¥3kなのを見ると、S省堂は
一体どういう価格設定をしているのかと小一時間問い詰めたい(w
860名無しでGO!:02/03/10 23:18 ID:OBdY6dBW
>>856
あることはありますが共通運用なので、何が来るか?のバクチが出来ます(w
861 :02/03/10 23:26 ID:uYZlnMDj
中京競馬 名鉄杯
862名無しでGO!:02/03/10 23:29 ID:vRvq/t0E
>>859
バーナー切り取り車番が\500って破格だな(w
863名無しでGO!:02/03/11 11:59 ID:cjYFfKtW
殴り合いのケンカでもあったの?

-----
 名5490 お世話になりました
  いとをかし <train@**********.***>  2002/3/11(月)11:49- z61-125-133-195.dsl.nma.ne.jp 削除



中小田井のイベントで先頭にいた者です

(早々から列ばれた方しか分からない内容ですが)
皆さんには何かと大変御迷惑をおかけしました
特に朝5時頃来られた常連さんには、その場を丸く治めて頂き感謝しております
また、8時に救急車で運ばれた彼もその後容態は安定し、入院する事なく帰宅しました
そしてイベント開始時の皆さんの御配慮には感激しております

この場を借りて、改めて御礼申し上げます
ありがとうございました
864名無しでGO!:02/03/11 12:35 ID:CzfeD8Yn
>>863
口喧嘩と貧血だろ、ヲタは体が弱いから(w
865名無しでGO! :02/03/11 13:34 ID:rTQrWg1l
>>861
17日のメインレースね。
866名無しでGO!:02/03/11 17:31 ID:0drqddUE
>865
でも1000万下条件戦だったりするわけで・・・
その次週がGTの高松宮記念だから
しょうがないか。
867名無しでGO!:02/03/11 21:35 ID:hzyI1eis
マタ競馬スレになりそう・・・。
868名無しでGO!:02/03/11 23:30 ID:gnlcs/sQ
>>864
泣くと強くなるタイプと思われ
869名無しでGO!:02/03/11 23:41 ID:f8mJ47SN
>>861
>>866
μ鉄杯の時だけ、
本馬場入場「しなやかな風」
     ↓
出走ファンファーレ「ミュージックホーン」
ってどうよ、と言ってみるテスト。
870名無しでGO!:02/03/12 00:22 ID:wRGT90kv
>869
10Rは上ゲ特別
871名無しでGO!:02/03/12 02:10 ID:Ii0f6L76
>>870
えー、どうせなら「榎戸特別」にしようよ・・・(w
872名無しでGO!:02/03/12 10:32 ID:5FQakkeO
>>869
なんか、創設記念でそういうのほんとにやるらしいよ。
873名無しでGO!:02/03/12 23:13 ID:Cors8Bo6
五郎丸工事上げ
874名無しでGO!:02/03/12 23:37 ID:5oEV3BlQ
>>873
3/15の豊年祭当日にの増発に間に合う予感。
875七誌:02/03/13 00:49 ID:xEaSgEty
ここ数日の工事で蒲池駅に連絡橋ができました。
名古屋方面は畑が迫ってているので連絡橋ができて
ただでさえ狭いホームがさらに狭く・・・
876名無しでGO!:02/03/13 16:36 ID:tr5A/miC
3月31日の豊鉄7300系ラストラン乗りに行く人いる?
予備車にした理由が分からなかったけど、結局歯医者になるのか。
確かに渥美線の輸送に適した車両じゃなかったことは否定できないけど。
877名無しでGO!:02/03/13 16:40 ID:iZk1Aoqn
名古屋鉄道は7日、小牧線味鋺〜上飯田間2.0キロの
第1種事業免許廃止を国土
交通大臣に届け出た。
2002年度末までに開業予定の上飯田連絡
線(味鋺〜上飯田〜平安通間3.1キロ)と
重複する区間を廃止する。
878名無しでGO!:02/03/13 22:10 ID:8+IXTUFE
>>876
漏れは乗ろうと思うよ。
地元の癖に、豊鉄はほとんど撮ったことは無かった・・・・・。
879名無しでGO!:02/03/13 22:45 ID:ICyJpcqC
>>876
去年ヘッドマークまで付けて廃止記念やったじゃねーか。
なんでまたやるの?
880名無しでGO!:02/03/13 23:03 ID:PorenoQN
881876:02/03/14 00:06 ID:npiJgwD+
>>878
じゃ、会うかもね。漏れも地元民なんで。
渥美線は消防の時に撮ったものが数枚のみ。
>>879
それが豊鉄のいい・と・こ・ろ♪
(いや、いーかげんなとこ。)
882名無しでGO!:02/03/14 00:08 ID:BDUMRQqD
>>880
鉄ヲタ関係の広告があるところがスゴイ!
883名無しでGO!:02/03/14 10:46 ID:nJSKPkRO
このところ下がり気味ですねぇ…名鉄系スレ
チト寂しいな上ゲ
884名無し酸:02/03/14 13:58 ID:OU5yslEt
300系はなぜこうでないのか小一時間…(以下略)
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020313235213.jpg
885名無しでGO!:02/03/14 14:36 ID:fotVSWPt
>>884
3500とくっつけた?(先頭下部ライト)

ファンからの苦情が多ければ数年後には・・・
886名無しでGO!:02/03/14 14:51 ID:XcPIWKb+
>>884
豊田新線に導入キボンヌ
887 :02/03/14 20:42 ID:Knl6UJfP
11R 名鉄杯       
サラ系4歳以上 (混)
4歳 1000万円以下,5歳以上 2000万円以下 12頭
1800m 芝・左  別定  発走 15:30
(父)(地) アクションアラート 牡 5  57.0 柴原央明
(父) カノヤチカラ 牡 4  56.0 中舘英二
(父) シュアハピネス 牡 4  56.0 芹沢純一
(父) センターダイナ 牡 5  57.0 武幸四郎
タイムトゥチェンジ 牡 4  56.0 横山賀一
(父) タマモワイルド 牡 4  56.0 南井大志
(市) タヤスワイルド 牡 4  56.0 鹿戸雄一
ツルギハンティング 牡 5  57.0 千田輝彦
(父) トウカイキュート 牝 5  55.0 武英智
フライトソング 牝 4  54.0 嘉藤貴行
ランドチェイサー 牡 5  58.0 小原義之
B (外) ロードルシミエント 牡 5  57.0 青木芳之

888名無しでGO!:02/03/14 20:47 ID:O4WKuoLP
>>882
モ510の広告といえば、三ツ星カメラもあるな。
岐阜県の撮り鉄御用達の写真屋
889名無しでGO!:02/03/14 20:48 ID:tSwDFG39
伊奈-豊橋一時不通の話を誰も書いてないな…。
所詮その程度か…。
890K君:02/03/14 21:12 ID:v2B74gL9
最近、名鉄の車内吊で
京急空港線の広告があるが
名古屋人、名鉄利用者に
宣伝しても無駄でないか?
891名無しでGO!:02/03/14 21:27 ID:QlucIeub
>>890
禿同!
だいたい、新幹線で東京までいって、そこから国内線にのるやつは
いない。
しかし、バーターで広告出し合っているとか?
892名無しでGO!:02/03/14 21:35 ID:v2B74gL9
>>891
> しかし、バーターで広告出し合っているとか?
だとしたら内容は、

「名古屋空港へは
名鉄バスセンターからの
名鉄バスで!」

とか!?
893名無しでGO!:02/03/14 21:52 ID:QlucIeub
>>892
KQヲタはいないか?
894名無しでGO!:02/03/14 21:53 ID:kyYnY+76
>>890
あれは名古屋から伊豆七島へ行く人のための広告だよん。
895名無しでGO!:02/03/14 21:53 ID:yTo3SS64
>892
バーターで正解。京急には多分「明治村」か「リトル」では?
ついでに言うなら名鉄各駅に近鉄ニュース?が置いてあるのもバーター。
896八コト:02/03/15 00:19 ID:Pqa7vU0U
>>891
というか、榎戸止まりの常滑線であの広告が出てるのがシュールだ。
897名無しでGO!:02/03/15 00:23 ID:sctRLd++
最近、銀電へのツッコミが増えてきた、いい傾向ダ。
898名無しでGO!:02/03/15 00:27 ID:n0Xv3DsK
μ鉄公式HPリニューアルage
899トロ電萌え〜:02/03/15 01:52 ID:nVTKuAYU
>>891
昨秋2109乗ったら、広告は白猫ばかりでしたがそれが何か?
900名無しでGO!:02/03/15 07:05 ID:HF/BoDyp
900ゲットォォォ!
901名無しでGO!:02/03/15 11:35 ID:xXWMCdB9
ストがあるという情報をつかんだんだが・・・・
902名無しでGO!:02/03/15 11:53 ID:/k9e3IYV
>>892-893
名古屋出身のKQユーザーだけど、名鉄関係の広告なんて
見たことないよ。

>>899
ワラタ
昨冬2109乗ったら羽田-京急の広告ばかりでしたが、
それこそ「何か?」って感じだったよ。

>>901
↓社員さんのスレだから、鉄ネタは持ち込まないでね
■■■名古屋鉄道■■■@ちくり裏事情板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1012694318/l50
903ギコら ◆gIcoLAbo :02/03/15 12:25 ID:7jGYYLpH
>>898
せめて路線図は全駅が一目で一覧できるような
ものにして欲しいよね。あと、漏れの個人的キボーン
として駅名に・・・・ルビを・・・・・ふってくれると・・・・助かる(w
904ギコら ◆gIcoLAbo :02/03/15 14:37 ID:7jGYYLpH
http://chubu.yomiuri.co.jp/ban/bp020315_2.html
HP更新は↑これに合わせたのでしょうかね。
今日から、、「人と自然が織りなす日本の風景100選」
の募集開始、だそうです。
橋と川とか、建物と山とか、風車と牧場、とか・・・・
あ、鉄道と自然、もそうだ。
905名無しでGO!:02/03/15 16:01 ID:P4rqaafs
名鉄ホームページリニューアル的age
906名無しでGO!:02/03/15 16:41 ID:ftBnl92c
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015929434/l50
ここに来て吼えてる転災とか言う馬鹿。
てめぇ今日18:30位に栄生まで来いよ。
907名無しでGO!:02/03/15 18:55 ID:kXyzdOpC
犬山・常滑線区ストライキ予告age
908名無しでGO!:02/03/15 19:52 ID:Mz1TENIv
                       |
 ┏━━━━━━━━━━━━┓|  今日、ぼく達の祭りがあったよ!
 ┃M                  ┃|
 ┃ ̄     田県神社前       ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃    たがたじんじゃまえ   ┃        /⌒\  /⌒\
 ┃  TAGATA.JINJYA MAE   ┃      ((    ; 三    ,,))
 ┃ ____________,.┃        ヽ   (  /    ミ
 ┃/       /    /        / ┃         キ   .メ   ./
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃  /⌒\   乂      ノ    /⌒\ ボッキアゲ!
 ┃楽田                味岡┃((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )  ヽ(`Д´)ノ
 ┣━━━━━━━━━━━━┫  )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))   (∩)
 ┃                  ┃ (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)    / ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
909名無しでGO!:02/03/15 21:27 ID:cz+HgwYX
ストって何時頃で切り上げる予定?
910名無しでGO!:02/03/15 22:01 ID:yEkY3Igd
>>908

帰りがけにモ5509と遭遇したし、
楽田の手前で撮りも見たし・・・
911!重要!:02/03/15 22:59 ID:z3nxnx7z
<明日始発からスト予定区間>
犬山方面 下小田井〜犬山〜新鵜沼と小牧線・広見線
知多方面 神宮前以南の全路線

NHKニュースより。
912名無しでGO!:02/03/15 22:59 ID:kXyzdOpC
>>909
24時間ストのもよう
決行予定線区:
新岐阜〜新鵜沼 (各務原線)
新鵜沼〜下小田井(犬山線)
犬 山〜御 嵩 (広見線)
犬 山〜上飯田 (小牧線)
神宮前〜榎 戸 (常滑線)
太田川〜河 和 (河和線)
富 貴〜内海(知多新線)
913名無しでGO!:02/03/15 23:20 ID:ssvhz5cY
鶴舞線とかに影響は無いの
914名無しでGO!:02/03/15 23:23 ID:kXyzdOpC
>>913
詳細はわからんが直通が上小田井止まりになるだけと思われ
915パノラマ:02/03/15 23:28 ID:c8gA7nXO
>>911〜914マジでそれやばいじゃん!
916名無しでGO!:02/03/15 23:36 ID:W7PSvBKZ
>>911-914
マジな話?
ネタですか?

917名無しでGO!:02/03/15 23:38 ID:kXyzdOpC
>>916
ストの話はマヂ
鶴舞線直通がらみは憶測
918名無しでGO!:02/03/15 23:42 ID:NaqwP7R5
名鉄のホムペにJR東海へのリンクが現れたね。こないだまで倒壊だけ無かった気がしたが
あと、しなやかな風が聞けなくなったのかな
919911:02/03/15 23:51 ID:z3nxnx7z
>>916
23時前の地域ニュースで確かに報じてたんだよ。
あちこちニュースサイトをあたってるんだが、
記事が見つからずにアタフタしてる最中。

0時10分頃の中京テレビまで待ちか。
920ギコら ◆KanBANII :02/03/16 00:04 ID:2Ab4fSPv
寝耳に水!!
しかも嫁さん、そんな話全然してないし・・・・。
>>919
お願い!詳細分かったら教えて!
明日の朝いつもどおり鵜沼帰りなので、
マジで心配です。
921名無しでGO!:02/03/16 00:04 ID:sGSE0EZO
ところで新スレいつ立てる?
950以降でいいよね?
922ギコら ◆KanBANII :02/03/16 00:11 ID:2Ab4fSPv
>>921
いいと思うが、ストのニュース次第で
早期に組合員に・・・・じゃなかった、住民に
スレ立てを呼びかけたほうがいいかも。

大手私鉄ではストはなしじゃなかったのか!?
名鉄は中小私鉄なのか!?!?
いつそんな話が持ち上がったんだ!!>組合
頼む!職員よ、答えてくれ!!
923911:02/03/16 00:13 ID:9m94Sy3H
中京テレビ、ストにまったく触れずじまい。

次はCBC、東海テレビの順番だな。
924911:02/03/16 00:20 ID:9m94Sy3H
CBCキターーーーーーー!!!
925ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/03/16 00:21 ID:sw2DWj7o
築港線もだね
926CBCキター:02/03/16 00:21 ID:sGSE0EZO
3月16日(土曜日)始発より24時間ストの模様
ストライキ決行予定線区:
新岐阜〜新鵜沼  (各務原線)
新鵜沼〜下小田井(犬山線)
犬  山〜御  嵩  (広見線)
犬  山〜上飯田  (小牧線)
神宮前〜榎  戸  (常滑線)
太田川〜河  和  (河和線)
富  貴〜内  海  (知多新線)
大  江〜東名古屋港(築港線)
927911:02/03/16 00:23 ID:9m94Sy3H
=CBC報道内容=
現在もなお労使交渉中。
決裂の場合、けさ始発からスト実施。

<16日始発からスト予定区間>
犬山方面 下小田井〜犬山〜新岐阜と小牧線・広見線
知多方面 神宮前以南の全路線
928ギコら ◆KanBANII :02/03/16 00:23 ID:2Ab4fSPv
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |   υ  :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

まじかよ・・・・・・・。決定なのか?交渉中なのか?
929R774:02/03/16 00:34 ID:1IGdfISs
おいらは広見線沿線住人&利用者。
鬱堕詩嚢。
930名無しでGO!:02/03/16 00:39 ID:m30WAlM3
で?名古屋本線は・・・?
931911:02/03/16 00:40 ID:9m94Sy3H
東海テレビもストに触れず。

これで今晩の地域ニュースはすべて終了。
あとは明朝のテレビ画面に「交通情報」テロップが
出てないことを祈るしか・・・・
それでは、おやすみなさい。
932R774:02/03/16 00:42 ID:1IGdfISs
ストは名古屋本線系統でヤッてクレ。
独占区の客をいぢめるな。
933ギコら ◆KanBANII :02/03/16 00:50 ID:2Ab4fSPv
>>911
報告ありがとう。
934名無しでGO!:02/03/16 01:59 ID:z1locfqM
スト回避 ソースNHK字幕速報
935ギコら ◆KanBANII :02/03/16 02:00 ID:2Ab4fSPv
よかったぁ・・・
936名無しでGO!:02/03/16 02:03 ID:oCxUL4r/
死ねよ名鉄社員ども
937名無しでGO!:02/03/16 02:33 ID:m9J2QUgG
名鉄、スト回避へ
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20020316/fls_____detail__004.shtml

一応ソース貼っとく。
俺も今日、会社行けないトコだった(w
938 :02/03/16 02:52 ID:9m94Sy3H
スト問題が一段落ついたところで、
ヒソーリと新スレ立てといてちょ。
以下テンプレ。
------------

名古屋鉄道:
http://www.meitetsu.co.jp/

前スレ:【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 4号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012001769/l50

主な過去ログ
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道 3号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1007874350/l50
μμμ 名古屋鉄道 2号車 μμμ
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10025/1002538646.html
μ  μ  名古屋鉄道  μ μ
http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996687779.html
「名鉄について」
http://piza.2ch.net/train/kako/990/990608658.html
「名鉄大好き-2-」
http://piza.2ch.net/train/kako/981/981871862.html
「名鉄大好き」
http://piza.2ch.net/train/kako/966/966531570.html
939ギコら ◆KanBANII :02/03/16 03:26 ID:2Ab4fSPv
関連スレ

【◎◎◎名鉄300型どうよ?◎◎◎】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014888128/l50
【名古屋鉄道の貧乏臭さを守る会】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010923803/l50
【なつかしの名鉄スレパ−ト3】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012376395/l50
【まもなく廃止!名鉄谷汲・揖斐・竹鼻・八百津線 V】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015781173/l50

【まるはちワショーイ!!名古屋市交通局 ≡8号線】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015257391/l50


***************** 以下はお任せします。*****************

【徳○耕一と、ゆかいな信者たちを語ろう】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015396197/l50
【特殊顧客】(被リンク拒否)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015929434/l50
940名無しでGO!:02/03/16 10:00 ID:VmG17iRE
>>926 どうでも良いが、ストった場合でも榎戸〜常滑間の代行バスは運転
したのだろうか?鉄道線のストだからバスの運ちゃんには関係なさそうだが、、
941茶所検車区:02/03/16 12:06 ID:sGSE0EZO
次スレたちました
あ、4号車のままだ・・・鬱出汁脳
【 μ 】Μ 名古屋鉄道(名鉄)4号車【 μ 】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016247865/
942八コト:02/03/16 12:12 ID:MtggE3WH
この際だから、立て直すなら「名古屋鉄道 代行バス」とかにしちゃえ。
943μ鉄:02/03/16 21:05 ID:j9tjboo4
新スレが立てられん!!
スレッドが立てすぎらしいです。
944名無しでGO!:02/03/17 00:09 ID:mAXJqdZt
上ゲ
945名無しでGO!:02/03/17 01:17 ID:F6F3oSA0
っていうか公式ページのMモールって何?
あんだけしかないの?
まぁ直に増えていくだろうけど・・
そのうち鉄道部品などもオークションとかやり始めたりして・・・
あっそれいいなぁ(自分で言っておいてなんだが)
946名無しでGO!:02/03/17 01:36 ID:n1OWG25R
>>943
そういう時は
書き込み可能な串を探してきて
スレを立てるのが
良いかと。
947名無しでGO!:02/03/17 02:40 ID:EHB701sB
結局5号車は作り直すの?
948名無しでGO!:02/03/17 09:18 ID:zW3GjCdO
                       │  本日、第一回名鉄杯があるモナ!
 ┏━━━━━━━━━━━━┓|
 ┃M                  ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃ ̄    中京競馬場前      ┃            ∧_∧
 ┃ ちゅうきょうけいばじょうまえ ┃      /)ll/)  (´∀` )
 ┃  CHUKYŌKEIBAJŌMAE  ┃     / ・ ミ⊂(|=l○)
 ┃ ____________,.┃    (_人  ミ_ゝ¬ノ_    ,,,,,.
 ┃/       /    /        / ┃        人 ノ  〈 /.2|~⌒`ヾ^lll
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃       ( < | ソ(_) ̄/   ,) |||
 ┃有松                前後┃       \ l ノーー''''/ ' ノ''|   lll
 ┣━━━━━━━━━━━━┫         |_|.フ   ヾ、く.`l_|
 ┃                  ┃         /_|       キ/ /_|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

949名無しでGO!:02/03/17 15:31 ID:hznOE3XG
μ鉄杯ファンファーレage
950名無しでGO!:02/03/17 15:34 ID:Hnt/JdNB
>>869は神!!!
951市井紗耶香命。 ◆PxcLea8M :02/03/17 15:34 ID:6yYIuSDy
名鉄杯だが勝ったのは東海だな(藁
952名無しでGO!:02/03/17 15:34 ID:KeW+VwrO
今気づいたんだが、「パノラマホーン」だ!!!!!
サイコ〜〜〜〜〜〜〜に良いですな。
953名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 15:35 ID:DibD6Pfu
ナイスなファンファーレだった(w
954 :02/03/17 15:38 ID:BAMHYOmT
名鉄の赤がきました。
955名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 15:41 ID:xOTWzVzV
名鉄の赤の3枠の東海キュートが勝ちました
笑っちゃいます!!!万馬券いただき!!!
財布もほかほか!!!
956名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 15:48 ID:hznOE3XG
終点は特急が先の到着と読んで1枠から逝ったのに・・・鬱だ
957 :02/03/17 15:54 ID:lKztQrDK
958名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 16:00 ID:xOTWzVzV
名鉄杯の中京競馬では
パノラマカーのおまけが配られたみたいです。
959神戸市在住:02/03/17 21:32 ID:r1WS06xq
赤から1,11,12,13、と短小赤いただきました。やっぱり名鉄はいいな
960名無しでGO!:02/03/17 21:43 ID:NBaeaziT
960get!!!!!!!
961名無しでGO!:02/03/17 22:14 ID:u6uGiPPr
9R金山特別単勝3枠6番1560円 枠連3-7 1790円 馬連06-14 5210円
10R知立特別単勝3枠5番2430円 枠連3-7 1420円 馬連05-13 5680円
11R名鉄杯単勝3枠3番1670円 枠連3-8 17200円 馬連03-12 41810円
全て「赤」絡み
962会費もっと値sageしてくれ〜 ◆B9MtUoeQ :02/03/17 22:19 ID:CRCymip6
どうせなら重賞にして欲しかった
963名無しでGO!:02/03/17 22:19 ID:nz0I2YUB
今日の中京メインなんかファンファーレ違うと思ったら・・
JRAもなかなか粋よのう
964競馬場のある駅:02/03/17 23:52 ID:rUbUlDp+
あ、ここにもファンファーレネタが(w
鉄道会社杯で唯一重賞でない名鉄杯。中京ファンの声で格上げを求めましょう。
965( ´з`) さん :02/03/17 23:52 ID:tCJykvs8
                       │ いよいよ来週はGT高松宮記念モナ!
 ┏━━━━━━━━━━━━┓|
 ┃M                  ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃ ̄    中京競馬場前      ┃            ∧_∧
 ┃ ちゅうきょうけいばじょうまえ ┃      /)ll/)  (´∀` )
 ┃ CHŪKYŌ-KEIBAJŌ-MAE  ┃     / ・ ミ⊂(|∨l○)
 ┃ ____________,.┃    (_人  ミ_ゝ¬ノ_    ,,,,,.
 ┃/       /    /        / ┃        人 ノ  〈 /.3|~⌒`ヾ^lll
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃       ( < | ソ(_) ̄/   ,) |||
 ┃有松                前後┃       \ l ノーー''''/ ' ノ''|   lll
 ┣━━━━━━━━━━━━┫         |_|.フ   ヾ、く.`l_|
 ┃                  ┃         /_|       キ/ /_|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
966( ´з`) さん :02/03/17 23:55 ID:tCJykvs8
実は今日中京競馬場にいってきて
目の前でブラス演奏聴いてました。

ぜひ来年以降もお願いしたいものです。はい。
967名無しでGO!:02/03/18 01:19 ID:GVErgis+
馬板の出張所みたいな形のまま千逝きそうな気がする。
968 :02/03/18 02:33 ID:vL5ZYVtU
969名無しでGO!:02/03/18 12:29 ID:4PsZa6JO
>>967
ということなので
鉄ネタを。

昨日の6000系稲荷急行に
第一回名鉄杯の掛け看板が掲示されていたことと
犬山線の岩倉駅にて行き先表示が
パタパタからLEDに変更する工事が行われてました。

以上現場報告でした。
970玉ノ井ユーザー:02/03/18 14:14 ID:1h50DkUC
>>460
パノラマ展望車に「足をかけてはいけない理由」は前面デザインがボンネット型から変更された理由と同じで、万が一衝突事故であの強固な防弾ガラスが破損した場合。
客席には及ばないように設計されているためで足をかけると安全上意味が無くなるからです。
971玉ノ井ユーザー:02/03/18 14:23 ID:1h50DkUC
μチケットを短区間で行使された方見えましたら。他スレ(短区間で優等列車を使ってしまった)で情報下さい。国府宮〜新一宮・岩倉〜江南etc。
972名無しでGO!:02/03/18 14:48 ID:HDjscGUD
>>971
向こうには随分以前に報告済みですが、新名古屋〜須ヶ口&太田川〜神宮前。

なお、知多半田〜住吉町、犬山遊園〜新鵜沼、金山〜神宮前などの猛者もイタヨ。
973名無しでGO!:02/03/18 21:50 ID:gQzWY39z
>>972
太田川−神宮前の特急は前の職場の時によく乗ったYo!
974名無しでGO!:02/03/19 08:29 ID:7aFdHeBx
で、新スレはどうなったの?4号車2両体制継続?
975名無しでGO!:02/03/19 11:37 ID:MeaLnua7
>>974
そんな感じやね。
新スレもなし崩し的に進行し始めてるし↓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016247865/l50

今まで同時に重複した番号の車両が存在したことってあるのかな?
京急の新旧1000形みたいに
976名無しでGO!:02/03/19 23:48 ID:SCZFDDgj
探せばいろいろ
出てくると思われ
977名無しでGO!:02/03/20 10:26 ID:FS68vitK
なんとか、1000までがんばろう!
978名無しでGO!:02/03/20 11:46 ID:FYXBjMT6
>>977
駅名しりとりでもヤルかい?(藁
979名無しでGO!:02/03/20 13:02 ID:NXOdnB+U
やるかい → 犬山(犬山線)

次は「ま」ね。
980名無しでGO!:02/03/20 13:07 ID:/S9Dpf4H
間内
981名無しでGO!:02/03/20 13:11 ID:DHDvJgU7
岩倉

>>971-972
南安城-知立
982981:02/03/20 13:15 ID:DHDvJgU7
書いてから気づいたが、「ら」はなさそう。
石仏に変更。
983名無しでGO!:02/03/20 13:16 ID:BtAPSi1d
「ら」?
うーん、無理矢理「楽田」。「らくだ」って読んで(藁)。
984名無しでGO!:02/03/20 13:32 ID:85ZmSFKw
楽田ってやっぱ田楽やってたからついた地名なのかな?
985978:02/03/20 13:51 ID:FYXBjMT6
>>982
「け」もなかったYO。わざわざ?ホームで調べたが。
986名無しでGO!:02/03/20 16:51 ID:F6RTl98G
け:競輪場前
い:今伊勢
987978:02/03/20 16:54 ID:FYXBjMT6
>>986
シツレイしました。
988名無しでGO!:02/03/20 17:53 ID:8iVIufVx
名鉄の駅で存在しないのは「ら」だけ?
(濁点・半濁点を除く)
989名無しでGO!:02/03/20 21:00 ID:86jnGv4S
江吉良 「ら」になってしまった
990名無しでGO!:02/03/21 00:26 ID:9qAreHPL
紅山が阿久比に進出中!
991名無しでGO!:02/03/21 10:07 ID:MfBORYnF
楽田といえば、姫の宮のお祭りってどうなの?
田県神社のお祭りは有名だけどね。
両者のお神輿が合体!なんていうのはないのか??
992名無しでGO!:02/03/21 14:19 ID:bZUEihjL
>>991
那真那加山車でもいいの?(藁

さぁ〜て、そろそろ千盗り逝ってみる?
993名無しでGO!:02/03/21 15:39 ID:QHiXZKLG
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

994名無しでGO!:02/03/21 15:41 ID:C12sZ1+a
参戦
995名無しでGO!:02/03/21 15:42 ID:C12sZ1+a
後ろ4両は、金山から太田川行きに行き先が変わります。
996名無しでGO!:02/03/21 15:43 ID:C12sZ1+a
特急新鵜沼・新可児行きが参ります。
ご利用には乗車券のほかにミューチケットが必要です。
車内のご生産でもご利用はできますが、座席の指摘はできません?ご了承ください。
997名無しでGO!:02/03/21 15:45 ID:C12sZ1+a
急行内海常滑行きです。
金山・神宮前・大江・太田川の順に停まり。太田川から分かれての発車です。
大江にも止まります、急行内海常滑行きがまもなく到着いたします。
998名無しでGO!:02/03/21 15:46 ID:Oewr0HLf
1000
999名無しでGO!:02/03/21 15:48 ID:C12sZ1+a
次は急行常滑行きが8両で参ります。緑色の乗車位置1番から24番の前で2列に別れてお待ちください。
停まります駅はナゴヤ球場前・金山・神宮前・太田川・尾張横須賀・寺本・朝倉・古見・新舞子・大野町・榎戸です。常滑方面へは、榎戸で代行バスにお乗換えです。
太田川から、後ろ4両は内海行きに行き先が変わります。
ナゴヤ球場前にも止まります、急行常滑行きです。
1000名無しでGO!:02/03/21 15:48 ID:C12sZ1+a
灰ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。