1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:01/12/29 19:37 ID:FCF+ZNeD
レスがつかずかわいそうなのでage
3 :
mage:01/12/29 20:14 ID:jw7TpTMD
今だ!mage
mage mage mage!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒ズザーーーーーッ
mage mage mage mage
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
mage mage mage mage
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
今だ!mage
mage mage mage!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒ズザーーーーーッ
mage mage mage mage
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
mage mage mage mage
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
4 :
CC名無したん:01/12/29 20:23 ID:pXmSdoS9
名鉄では来年度中に開業する上飯田連絡鉄道開業に合わせて
路線形態に見合わなくなってきた5500系を全廃するような噂が
名鉄系掲示板で出ています。
仮にもしそうなるとしたら要ります?
カルダン駆動なので吊り掛けよりはだいぶ走行音が静かです。
5500系
http://www.meitetsu.co.jp/meitetsu/densha/5500.html 会津鉄道に譲渡したキハ8500系は5両で3000万円と破格でした。
くりはら田園鉄道に譲渡したキハ10はタダでした(輸送費のみくりはら側負担)。
5500系もおそらく輸送費のみで済むと思われます。
5 :
名無しでGO!:01/12/29 23:07 ID:23Rn5U/l
6 :
忍錠のホームページ:01/12/30 17:52 ID:MzKtdqw5
sdhwoief
8 :
mage:01/12/31 21:31 ID:Q03txsXp
今だ!17mageオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒ズザーーーーーッ
9 :
mage:02/01/01 09:14 ID:Pt9CkT9S
今だ!17mageオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒ズザーーーーーッ
10 :
名無しでGO!:02/01/01 10:57 ID:A1koPUTW
11 :
名無しでGO!:02/01/01 16:41 ID:1rvspE0X
12 :
名無しでGO!:02/01/01 21:42 ID:ZLbWG5eU
そうだねage
13 :
名無しでGO!:02/01/02 05:42 ID:yDHSgpCH
これもDAT落ちの危険が‥
14 :
名無しでGO!:02/01/02 13:11 ID:kMSO6LaD
age
15 :
名無しでGO!:02/01/02 17:51 ID:ehc3eX/H
16 :
名無しでGO!:02/01/03 11:59 ID:tbZOos9l
スレ存続あげ
17 :
多愚痴 一郎:02/01/03 12:07 ID:bXPcLD96
そごうが悪いのだった
悲惨だったのがさようならそごう(奈良)
横浜そごう 倒産した会社にはみえませんが。。。
そごうの倒産がなくてもことでんそごうはいずれ潰れただろうし、
道連れに琴電本体も逝ってたと思う。元々の収支計画が甘かった。
19 :
名無しでGO!:02/01/04 05:43 ID:jVQZ8B7F
死国新聞が中旬からコトデン特集を連載するそうだ。
スレッドが危ないのであげ。
20 :
名無しでGO!:02/01/04 17:36 ID:OecbCT4D
age
21 :
名無しでGO!:02/01/04 21:34 ID:w8lKDm+m
22 :
名無しでGO!:02/01/04 22:05 ID:mXenI3aB
>>21 なんじゃあこりゃあ〜!!
このオッサンは一体何を考えてるんだ〜!!
渋滞と交通事故をさらに悪化させたいのか〜!?
23 :
三島:02/01/04 22:11 ID:MFIdwRhF
琴電で好きな区間
房前海岸
塩屋ー房前で海がみえるところ
線路はずしてバス道路にするには狭すぎる
朝日をあびたスタイルはよかったよん
24 :
名乗る程でもない・・・:02/01/04 22:27 ID:Q5mGOxok
>21
でも、正論だよこれ。
>22
ちゃんとコメントしてある。最後まで読むとわかる。
25 :
長いからコピペできんぞゴルァ!:02/01/04 22:29 ID:vR1gwTrv
>みんな狂っている!
あんたが一番狂ってるって。
ていうかこの人、原付免許16歳からってこと知らないみたい(w
原付取れないと下宿強いられる高校生がいることわすれんといてほしい。
26 :
25:02/01/04 22:29 ID:vR1gwTrv
27 :
名乗る程でもない・・・:02/01/04 22:31 ID:Q5mGOxok
>26
その人のこと全く知らん。
でも正論が多く含まれているよ。
ちゃんと吟味してみた?
28 :
名無しでGO!:02/01/04 22:38 ID:vR1gwTrv
>>27 どうなる?琴電、経営危機のスレに色々書いてあったんだけど…
この人って、ウイークデーは東京で過ごして、週末飛行機で高松帰って過ごしてるなんて
言っちゃってる人だよ?(普通そんな生活無理だろ・・・)
そんな人の感覚で正直語って欲しくない。
ていうかこの人、「公共交通憎し」ってのが強すぎるのよ。
ほかのQ&A読んでみなよ。
貴方の理解力ならよくわかるはずだよ(w
29 :
名乗る程でもない・・・:02/01/04 22:42 ID:Q5mGOxok
>28
極論が多いし口調も荒い。
でも0対100で全て否定するには惜しい論客と見た。
是非はともかく、反対者でもいいから議場にいると会議が
進行するタイプ。
レッテルを貼って否定するほどの度量は、俺にはない。
30 :
名無しでGO!:02/01/04 22:43 ID:JL/Yzu35
>>21 琴電固有の事例・数字を吟味した内容とはとても思えない。
琴電の鉄道事業の赤字が今後も続くような書き方をしているが、現在の琴電は人件
費率が75%程度と異常に高く、これを適正なものにするだけで黒字となると言わ
れている。
現に鉄道事業が黒字の伊予鉄より乗車密度は高い。運賃は若干伊予鉄の方が高いが。
こういった琴電や同業他社の数字を全く調べずによくあんなエラそうなことが書ける
もんだよ。
他にも車・バイクへの移行とかいう話も、それに対する道路・駐車場整備の方が
琴電に対する税金投入より割安になる数字的根拠がないし(琴電利用者が全部車に
流れても現状と同じ渋滞に抑えるためにはとんでもない道路投資が必要になるはず
俺も数字は出せないけど)。
31 :
名乗る程でもない・・・:02/01/04 22:44 ID:Q5mGOxok
とりあえず公共交通に否定的な?人が多い
<廃線は防げないのか?>スレにリンク紹介
しちゃった(W
32 :
名無しでGO!:02/01/04 22:45 ID:0kZUXhde
>>27 いい加減な非難の所は正論だろうけど、代替交通手段が最も補助金漬けの
やつだし(藁
簡単に「道路整備」親に乗せてってもらう」「子供に乗せてってもらう」とか
逝ってる時点で、都村の交通に対する認識の甘さがわかる。
33 :
名乗る程でもない・・・:02/01/04 22:48 ID:Q5mGOxok
>30
琴電(公共交通)を潰せと彼が言いたいようには、読めなかったよ。
公共交通を営利企業が運営するなら、自治体も企業自身もマスコミも
何か考えることが他にあるでしょ?
・・・という主張に読めたが。その主張に>30で挙げられた根拠が
必要とは思えない。彼は処方箋を書いたわけじゃない。
34 :
名乗る程でもない・・・:02/01/04 22:52 ID:Q5mGOxok
交通論ではなく、営利企業論だね。
営利企業が行政サービスをする。
行政は営利企業にサービスを任せる。
ココのところの長年の馴れ合いゴルァ!
・・・と、いう主張ではないの!?
瑣末な認識(専門知識)の不足で色あせるような主張では、ないでしょう。
35 :
30:02/01/04 22:59 ID:JL/Yzu35
>>33,
>>34 確かにそうなんだが。「企業論」として言えば正論でしょうね。
ただ、「交通」という視点で見るとこの人、これまでの主張を見ても道路投資や
高速交通網にはものすごく寛容で、いわゆる「公共交通」には非常に冷淡なこと
もあって、ついね。
公共交通に対する税金投入なんて道路に対する巨額の税金投入に比べれば雀の涙
なのにそれをあんなに誇張して言われるとねぇ。
あと個人的には交通と環境をリンクした主張が全く無いのも気になるところ。
もう一点、本題とは関係ないがこの人はかねてから「飛行機搭乗時のボディー
チェックは鬱陶しいからやめろ。新幹線に乗るときはボディーチェックなんか
しないじゃないか」という発言を繰り返していたことを付け加えておく。
※テロ事件以降もこんなこと言ってるのかねぇ・・・。
赤字なら値上げして採算が取れるようにするべき、とか県や市町村が金を出すなら
住民投票のうえで琴電税を新設すべき、というのは正論でしょ。ただ値上げの前に
いったん全職員を退職金なしで解雇して低賃金でも働く人を公募すべきだと思う。
少々低賃金になっても現在タクシー運転手をしてる人なんかは結構応募するんじゃ
ないかな。
37 :
名無しでGO!:02/01/05 00:10 ID:a1JLhY26
都村氏の頭の中は路面電車を廃止した1960年代の時代認識なんでしょうね。
あの人はアメリカで経営学を学んでアメリカマンセーを絵に描いたような人だけど
当のアメリカ自体がロサンゼルスの様に車社会から脱却しよう、ってな考えが
芽生え初めていることを知らないのだろうか。
38 :
名無しでGO!:02/01/05 00:30 ID:U+nGdnJO
>>21 都村氏のコメントによると、こんなことが書いてある。
>結論から言うと、私にはどう考えても行政が税金を入れてまで維持するべき公共の足だとは思えません。
>(中略)しかし、もしどうしても公共の足だと言い張るのなら、次の私の問いに答えていただきたい。
>私がもし財田の山奥に住んでいたら「ここまで電車を引け」と言いますよ。
>「公共なのに何であそこにしかないんだ」という話になるじゃないですか。しかし
>実際問題としてそんなことはできません。どうしますか?
それを言ったら、道路だって同じじゃん。
現在、財田の山奥まで引かれている道路は誰のお金で造られたものですか? 財田町民の納めた税金だけでは
とうてい造れないでしょう(笑)。結局、財田町民の税金ではまかないきれない部分を、行政から相応の
補助を得て造られたものじゃないんですか?
都村氏の論理で言うならば、財田町民から取れる税金以上の建設費用がかかるのであれば
財田町には道路は引かなくてもいい、ということになるんじゃないだろうか。
39 :
GONG00:02/01/05 01:48 ID:rgVh7T+t
都村氏は私も何度か見た事あるし、著書も読んだけど公共交通に関する提言は
ドキュンと言わざるを得んですな。(藁)
これまで何度か見た時には都村氏はお抱え運転手付きの車の後部座席に乗って移動
してた時だったし、一般のサラリ-マンや学生と違って時間にさほど拘束されないから
車やバイクに移行させればいいなんて言えるんでしょうな。
蛇足スマソだがこの人は自分が現在行っているセミナ-受講者で香川県議会議員の
半数以上を占める事が出来れば本当の県民の為になる行政が出来るとか言ってたけど
それなら高松まつりや冬のまつりの中央公園ステ-ジのイベントなんかで一般公開の
ティベ-トをやったほうが早いんじゃない?
まあ150万円かけてリサ-チ会社に調べて貰ったデ-ダが、各自治体の図書館で
無料で閲覧出来るデ−タに負けているようじゃ結果は明らかだと思うけど(笑)
40 :
t:02/01/05 07:52 ID:DBLOvzl9
>>34 この話って結局”公共交通機関が純粋営利企業になるのは正しいのか?”って
所に行き着いてしまうような気がしない?
廃線スレやJR西の北陸新幹線後の話題とモロに話がかぶっちゃうんだけどさ。
41 :
名無しでGO!:02/01/05 12:41 ID:U+nGdnJO
>>40 つーかね、都村さんの論理にも一理あるし、あれはあれで優秀な人だと思うわけよ。
ただ、その論理には公共性や外部不経済という概念が欠落してるだけで(笑)
実際、彼のプロフィールによると、どこかの冷凍食品会社(だったかな?)を再建したことも
あるらしいから、企業の利益を単純に極大化させるための手練手管はそれなりに持ってるわけで。
ただ、世の中にはそういう論理だけで割り切れないことも必要、ってこと。
だって、投下資本が回収できないことが分かっているなら行政が手を出すな、と
いうのなら、瀬戸大橋だって造るべきじゃなかった、ということになるぞ…
42 :
名乗る程でもない・・・:02/01/05 12:47 ID:LJEVdpru
経済が右肩上がりで、緩やかなインフレが進行していた頃に立てられた計画では
投資可能な公共事業だったと思われ。
その時代が終わると共に頓挫。これを後知恵で叩くのは難しいし、生産的な方向に
話が向かっていない。
で、問題は地方都市の旅客鉄道業も頓挫しかねない社会情勢であるということ。
都村理論を全面的に導入せねばならない時代に入ったのかもよ?
少なくとも検討する事は前向きな行動。
43 :
名無しでGO!:02/01/05 19:18 ID:m7Z87Jms
都村のいっていることは論理的には正しそうだけど、ドライに割り切りすぎ
って感じ。うまくいえないけど。
44 :
天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/01/05 19:46 ID:+XqW2ZrU
>>43 同意。
何でもかんでも資本主義的論理で割り切っていいのかって気がする。
民営鉄道=公共の交通インフラである以前に営利企業の金儲けの道具と
見ることが正しいのか、営利企業に対して公共性を理由に公的資金を
注入することは悪なのか、難しい問題だ。
45 :
名乗る程でもない・・・:02/01/05 20:01 ID:LJEVdpru
アメリカはめちゃドライに割り切ったよね。
一度、営利企業だったインターバーンを、観光目的以外を全滅させて
十年以上の時を隔てて公営企業体のLRTとして再生してる
完全に公共サービスと割り切って都心部無料の路線もあるくらいだ。
ヨーロッパも、営利企業としては諦めているんじゃない?
鉄道事業を核とした多角経営をあまり聞かない。
英国にヴァージングループがあるけど、線路保有機構は経営破綻して
先行き不透明だしね。
企業として大規模小売店やら不動産業やら、自由に事業展開させる
日本の今までの常識のほうが異質なのかもよ?
46 :
名無しでGO!:02/01/06 01:14 ID:M/uOtoo0
age
47 :
名無しでGO!:02/01/06 01:24 ID:4R57EYyt
実家に帰ってきて琴電乗っても、社員に相変わらず危機意識がないね。
今日、長尾線に乗ったのだが、長尾を出てから車掌が1回も回ってこない。
別に混んでる訳でもないのに、切符を売りにこないのはともかく、
林道で、白山から乗ったスケート帰りの小学生が運転手に運賃を払おうとするが、
反対側で車掌も精算しているらしい。そこで運転手の一言。
「もうええよ」
そこでもうブチ切れですよ。会社が破綻したことがわかってるのか、
小一時間(以下自粛)
48 :
名無しでGO!:02/01/06 14:55 ID:dTqr6sWm
age
49 :
名無しでGO!:02/01/06 16:56 ID:rGewT42E
50 :
名無しでGO!:02/01/06 17:03 ID:Xl+Cl4Dy
伊予鉄より乗車率高いのに何故こんなアホなことになるのか解せない。
もうね、(略)かと。ブチ切れですよ。
小一時間問い詰めたい。車止めまで問い詰めたい。
51 :
名無しでGO!:02/01/06 17:03 ID:RWsAYboR
↑つまんねーよ
52 :
名無しでGO!:02/01/06 20:59 ID:M/uOtoo0
>>49 ただ都村氏の主張をよく読むと、今回の主張は「琴電への税金投入は不要」という内容であり、
公共交通そのものについて不要とは一度も断言していない(必要だとは思うが、その運営は
受益者負担で行え、という主張)ことが読みとれる。
さすがに公共交通そのものが不要と声高に叫びすぎると、もとから公共交通への依存度が低い
田舎ならまだしも、高松市を中心とした都心部の住民の支持を得られない(つまりは選挙に
おける大票田での戦いが不利になる→彼の目標である「香川県議会の過半数を都村マンセー
議員にする」もくろみが達成出来にくくなる)と判断したのか…
ま、さすがは経営コンサルタント、日和見と変わり身の早さは一級品だな(藁)
53 :
名無しでGO!:02/01/07 01:09 ID:K4WQ8zw2
54 :
名無しでGO!:02/01/07 01:28 ID:VWNXnH6E
>>53 ネーム付けや挨拶って・・・
ドキュソコトデン社員ならではだな。
非組合員含む挨拶運動って、そんなもん組合だろうとそうでなかろうとはじめからやれ。
55 :
名無しでGO!:02/01/07 01:30 ID:K4WQ8zw2
ちなみに上記URLには
「鉄道事業部門だけでの収支は10年以上前から赤字が止められず、平成12年度には
約30億円の運賃収入に対して、6億円の欠損となりました。」
と書いてあるんだが、ここ
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/kotoden_group/20011214.htm を読むと、運賃収入の78%が人件費だと書いてある。ということは、
収入が30億だから、人件費は単純計算で23億4000万円ということになる。
これに対して赤字は6億だから、その分人件費をカットすれば理論上は収支とんとんになる。
すると、支払い可能な人件費は17億4000万円。
計算すると、全社員平均で約26%給与を引き下げれば採算は取れるわけ。
若手のカット率は10〜15%にとどめなきゃならんだろうけど(基本給が安いだろうからね)、
50代以降のカット率を40%ぐらいにまで(現在の計画でも35%のカットが予定されている)
上げて、さらに役員賞与は一気に半額カットぐらいにすれば(いっそのこと、いつぞやの
伊藤忠商事の社長みたいに、再建が軌道に乗るまで無給で働いてほしいぐらいだ)
それであっさりと経営が成り立っちゃうんじゃないか?
56 :
名無しでGO!:02/01/07 09:47 ID:Wxi7+iZW
都村も、えらそーに自分のホームページで持論を展開するんだったら、
せめて
>>55のような計算をしてからにして欲しいよな。
2ちゃんねらーでもこの程度の能書きは言えるんだから(ワラ)
なにはともあれ、琴電再建問題には「公共交通かくあるべし」という
大上段に構えた問題から入るよりも、こういう単純な問題から入った方が
その本質がわかりやすくなるのではと思うのだが…
57 :
名無しでGO!:02/01/07 10:51 ID:tyesYOKW
>>102 同意。琴電固有の問題を解消すれば収支トントンくらいに持っていくことはたやすい
のに、自治体もマスコミも都村も(w問題を大きく拡散させすぎ。
>>55 その論理に激しく同意。
だが当の琴電は「CTCを導入して社員数そのものを減らさなければ人件費の抑制
は難しい」と言ってるんだよね。
50代以上の大幅給与引き下げ(早期退職→給与を65%にして再雇用)にしても、
CTC導入までの「つなぎ」の要員を確保するための手段と考えているようだし。
それで再建にはCTCなどの設備投資資金が必要だからそれを自治体に出してくれ
と言って話が紛糾している。まずは
>>55のような最大限の自助努力案を出して
からそんなことは言ってほしいものだね。
自治体が「まだまだ自助努力が足りない」と言っているのは当然だと思う。
58 :
名無しでGO!:02/01/07 11:48 ID:UDkJi5+0
>>55 あと、当初の規定より何割かカットするとはいえ退職金を払うことへの批判が
かなりあるようだから、いっそのこと退職金は新会社の株式で支払う、というのは
どうか(笑)
59 :
名無しでGO!:02/01/07 11:57 ID:eNhMzmnD
>>55 コトデンバスは倒産する1年ぐらい前に、路線の大幅廃止に加え
人件費についてもそれに近い荒療治をやって、
なんとか単年度収支ベースで黒字にまで持っていったはず。
そういえば、つい先日香川へ車で出かけていくつかのうどん屋めぐりをしたのだが、
丸亀〜綾南〜綾上〜国分寺〜香川町〜塩江と車を走らせる間に、各地で道路に立つ
バス停がかつてのコトデンバスや琴参バスから軒並み「○○町営バス」などに
変わっているのを見て、同乗の友人が一言。
「香川のバスは、これじゃ分割民営化ならぬ『分割公営化』やな」(笑)
60 :
名無しでGO!:02/01/07 13:42 ID:8DG+cCOD
>>55 ま、四国新聞が今月中旬から始める琴電再建についての連載企画に
そういった視点から問題を捉えた記事が載るかどうか注目してみよう(ワラ)
61 :
名無しでGO! ::02/01/07 17:48 ID:bosQ3vn+
海苔に行こかと思ってんねんけど、琴電って(1日)フリー乗車券
無いんやね。(あの京福でもあったぞ@1,000円/1日)
関西から逝くんやと、神戸三宮から出ている加藤汽船が安いで!
ナント片道1,790円!夜行便(0:30→4:10)もあるぞ!
62 :
名無しでGO!:02/01/07 19:10 ID:tyesYOKW
>>61 フリーきっぷは無いが主要駅では途中下車が出来るので、撮り鉄や観光、うどん屋
めぐりには途中下車制度を活用してくだされ。
遠距離逓減がものすごくて、琴平〜瓦町が610円なのに琴平〜長尾でも690円!
できるだけ長距離の片道切符を買って途中下車しまくるのがお勧め。
でもフリーきっぷはあれば売れると思うので、琴電管理職にも提案してるところだが。
63 :
名無しでGO!:02/01/07 21:02 ID:K4WQ8zw2
>>61 >琴電管理職にも提案してるところだが。
ってことは、関係者ですか?
64 :
名無しでGO!:02/01/07 21:04 ID:K4WQ8zw2
>>61 琴電の駅から歩いて行けそうなうどん屋ってあんまりないんですけど…
65 :
名無しでGO!:02/01/08 00:16 ID:KnF/vAE5
再建あげ
66 :
61:02/01/08 00:21 ID:6h8bJdfl
>>63 いや、地元のちょっとした繋がりがあるだけで、社内の人間とかでは無いです。
>>64 あ、まぁ確かに・・。有名どころはさらに町営バスとかに乗らないと行けない
ような場所がほとんどだねぇ。
67 :
名無しでGO!:02/01/08 00:47 ID:a2gQ0hcj
>>64 赤坂(陶)とか松岡(滝宮)とか前場(栗熊)くらいかねえ。
いずれにしても「超」有名どころでは無いよなあ。
68 :
名無しでGO!:02/01/08 10:42 ID:34K1FSM1
>>67 ま、「超」有名どころのうどん屋というのは、うどんのうまさだけでなく
「こんなところにうどん屋が!」という意外性もあってこそのものなのであって…
山内(仲南町)、谷川米穀店(琴南町)などがその最たる例ですけど。
>>68 一部、うどんのうまさより意外性だけという例があるような・・。
70 :
名無しでGO!:02/01/08 10:58 ID:HROF4Xt5
>>57 「CTCを導入して社員数そのものを減らさなければ人件費の抑制は難しい」って、
つまり一人あたりの給与は減らさないことを前提にしてるってことか?!
この期に及んで社員の給与水準引き下げに消極的だとしたら、もう救いようがありませんな。
前にも一度同じ内容を書き込んだんだけど、本気で経営陣や社員が再建に協力し、
そして自らの職場を守ろうという気概があるのなら、一人あたり10万でも20万でも
ゼニ出して、新会社に出資するとかしてみろよ…
このことは鉄道だけでなく、バスにも同じことが言える。むしろ、社員による
MBOがより現実的に可能と思われるのはコトデンバスの方だと思われ。
(倒産前に不採算路線の大幅廃止を行い、単年度ベースでは営業利益が出るところ
まで持ち直したので、過去の借金さえチャラにすれば何とかなりそう)
また、バス会社では過去に同様の事例があるし(群馬バス、北紋バスなど)。
71 :
t ◆HISk0XAs :02/01/08 11:02 ID:ZnvYa61p
>>70 正論だが…同意するけど…MBOなんてことやるガッツがあれば破綻してない
と思われ。ずーっと読んでるけど、この会社の問題って根が深そ。
72 :
68です:02/01/08 11:09 ID:5eIEOwsf
>>69 ま、
>>68で私が例に挙げた両店はそうじゃない(もちろん好き嫌いはあると思うが)と
思うけどね。ただ、偏差値52〜53程度のうどんが「意外性」によって偏差値60ぐらいにまで
引き上げられてしまうことがあるのは事実。多度津の某ビニールハウスうどんとか(爆)。
あと、在りし日の宇高連絡船のうどんもそうだったな。まあこれは、元が偏差値40の
うどんだから、多度津の件の店と同列に並べるのは失礼か(ワラ)
73 :
70ですが何か?:02/01/08 11:11 ID:5eIEOwsf
>>71 いや、確かにその通りなんだけどさ。
私だって、へらこい讃岐人にそこまで期待はしてないけど…
74 :
t ◆HISk0XAs :02/01/08 11:17 ID:ZnvYa61p
>>73 何かケチつけたみたいになってすまそ…
でも実際群バスや北紋に比べたら、商圏の状態はよそ者の漏れが見ても格段にいいのにね。
北紋で”交通渋滞”なんて要素はほとんどなかったと思う(藁
75 :
70です:02/01/08 11:27 ID:Zu2hiCKw
>>74 いやいや、そんな気にせんといてください。こっちこそ「〜ですが何か?」てな、
ケンカ売るようなハンドルにしちゃったもので(ワラ)
ちなみに、私も関西出身のよそもんです。ただ、高松には仕事やうどん屋巡り(笑)で
足繁く足を運んでいるので、土地勘はそれなりにあります。
76 :
名無しでGO!:02/01/08 11:36 ID:CTKX6zp3
77 :
名無しでGO!:02/01/08 11:57 ID:CTKX6zp3
78 :
名無しでGO!:02/01/08 13:14 ID:1RMjhZhe
79 :
名無しでGO!:02/01/08 14:56 ID:1RMjhZhe
>>50 車止めまで問い詰めたら、先日の雪の日の某私鉄のように車止めを突き破って高架から電車が
宙ぶらりんになっちゃうよ。あ、琴電には高架なんてものはないから大丈夫か(ワラ)
80 :
名無しでGO!:02/01/08 15:46 ID:/gGqf4dm
81 :
名無しでGO!:02/01/08 15:51 ID:29yAupGG
>>79 築港:駅舎あぼーん
志度:駅前通りを突っ切るのみ
長尾:路地突破で民家あぼーん
琴平:駅舎あぼーん
82 :
名無しでGO!:02/01/08 16:29 ID:1RMjhZhe
>>80 その時にはサンポートをあぼーんするわけね。
83 :
名無しでGO!:02/01/08 16:38 ID:1RMjhZhe
そういえば、ここに書き込むためのネタを探すべく、毎日四国新聞の
サイトをチェックしているのだが、今日の記事の中に
「妻をめん棒で殴り死なす、夫を逮捕」というのがあった。
さすがうどんの国香川だなと妙なところで感心した。
「大阪では全ての家庭に必ずたこ焼き器がある」という話がよく
言われているが(まあ、半分はいわゆる話のネタだけど)、
同じように、香川でも全ての家庭に麺棒があるものなんだろうか。
本題と関係ないカキコでスマソ。
84 :
名無しでGO!:02/01/08 16:49 ID:1RMjhZhe
片原町駅近くのコトデンバス「コトデンスーパー前」、コトデンスーパーが
倒産してもまだバス停名は変わらないのかな?
あと、瓦町駅近くの「四国貯蓄前」や、R11沿いの「国際ホテル前」も。
※四国貯蓄=四国貯蓄信用組合。一昨年に経営破綻
85 :
名無しでGO!:02/01/08 17:34 ID:PxLqWRpd
国際ホテルは穴吹が引き継いで営業継続してます。
86 :
名無しでGO!:02/01/08 17:45 ID:1RMjhZhe
>>85 穴吹か… オリックスの2軍といい、買い物上手な会社だな(ワラ)
ついでに、琴電本体も買い取ってやってくれんかなー。
本業がマンションデベロッパーだから、琴電が持ってる遊休地の活用という点では
相乗効果も期待できるだろうし、関連会社で人材派遣会社も持っているから
社員は琴電で雇用せずに全員そこで再雇用して、接客マナーなどを訓練した上で
ある程度のスキルアップをさせてから琴電へ派遣する。
その方が社員のためにもなるし、利用者にとってもサービス向上にもなって一石二鳥だよ。
87 :
名無しでGO!:02/01/08 18:39 ID:29yAupGG
88 :
80:02/01/08 20:07 ID:7tjasgZD
>>82 高松市役所でも逝って、サンポート高松の資料と高松琴平電鉄連続立体交差事業の
パンフレットでも貰ってくればよく分かるよ。
89 :
80:02/01/08 20:11 ID:7tjasgZD
ついでだ。高架予定区間を列挙しておく。
琴平線:高松築港(ただし、高松駅南に建設予定の新駅舎)−片原町−瓦町−(藤塚のJR高徳線と交わるところまで)
長尾線:瓦町−花園、水田周辺(すでに高架は一部完成)
90 :
80:02/01/08 20:14 ID:7tjasgZD
おっと、忘れてた。
瓦町は電車は建物の3階部分を走る。改札は2階。
1階は菊池寛通りを駅の東(塩上町)方面へ貫通させる。
なお、この話は、高松市都市再開発課の担当者に説明して貰った話だ。
91 :
名無しでGO!:02/01/08 20:58 ID:a5EOyXJK
92 :
名無しでGO!:02/01/08 21:01 ID:l4hGtz5B
93 :
80:02/01/08 21:14 ID:mLmg8b8c
>>92 手元の資料によると、高松市内近郊の高架予定はありません。
94 :
名無しでGO!:02/01/08 21:25 ID:l4hGtz5B
95 :
名無しでGO!:02/01/08 21:26 ID:6h8bJdfl
>>70 >「CTCを導入して社員数そのものを減らさなければ人件費の抑制は難しい」って、
>つまり一人あたりの給与は減らさないことを前提にしてるってことか?!
既に琴電の給与水準は四国の鉄道会社で最低、という話を聞いた。
暗に「これ以上の給与引き下げは無理」と言ってる気がしたよ。
「他社と比べて低い」とか言ってる状況では無いと思うが。
社員にMBOなんてやる気概は絶対無いだろうね。破綻後も経営者(大西前社長)
批判をしたり、社員はさも被害者だというようなことを言ってる社員たちだからねぇ。
>>93 ですね。志度線は現状維持。でもこれだと計画が全部完成しても11号線に
踏切が残るんだよねぇ。
計画区間に関しても今はちょっと宙に浮いたような状況だけどね。
96 :
名無しでGO!:02/01/08 22:17 ID:gktELvgm
97 :
名無しでGO!:02/01/08 22:25 ID:gktELvgm
98 :
80:02/01/08 22:44 ID:mLmg8b8c
>>94 まあ、3階から2階に降りて、動く歩道で志度線口へ、でもって1階へ
だろうね。
>>95 11号線でなくなるのは福田町第四踏切だけ。
あ、ちなみに、計画では工事中は工事区間全線単線となります。。。
99 :
名無しでGO!:02/01/08 23:02 ID:6h8bJdfl
>>96 俺も信じがたい話なんだけどねぇ。四国最低は事実らしい。あと「どことは言いませんけど
うち(琴電)からは信じられないほど高い給料の鉄道会社も四国にあります」とも
言ってた。どこだろ、そんな高い給料出してるの。
>>97 Yahooファイナンスで、上場してる地方私鉄の平均年収を調べてみた↓
年齢は社員の平均年齢
富士急行 636万円 42.9歳
広島電鉄 628万円 43.4歳
箱根登山鉄道 572万円 39.8歳
秩父鉄道 532万円 44.5歳
伊豆箱根鉄道 505万円 42.4歳
伊豆急行 495万円 39.9歳
京福電鉄 466万円 39.7歳
これだけ見れば琴電はかなり高いが、琴電の「人件費」には社員の「年収」以外の
部分(福利厚生とか)も含まれている可能性もあるので何とも言えない。
100 :
名無しでGO!:02/01/08 23:18 ID:gktELvgm
>>99 >「うち(琴電)からは信じられないほど高い給料の鉄道会社も四国にあります」
どこだろ、それ。順当に考えればJR四国かな?(国鉄時代の賃金がベースになっているだろうから)
少なくとも、土電でないことは確かだが(笑)。
あと、福利厚生費が含まれていなかったとしてもせいぜい年収(給与と賞与)に3割も乗せておけば十分でしょう
(このへん、企業で総務とかの仕事してる人にフォローを求めたい)。
仮に3割と考えてその分を差し引くと、計算上は530万円強になりますな。
101 :
名無しでGO!:02/01/08 23:20 ID:kqBwiV0b
今日未明、暴風で目が覚めてTVをつけたら都村長生がTVに出てた(激鬱
教育の話をして最後に「イエローカード」を出していた。
102 :
名無しでGO!:02/01/08 23:25 ID:gktELvgm
しkしまあ、こういう議論をしてても、実際の数字がわからんもんで断片的なデータからの
推測に頼るしかないので、なんかもう一つ歯切れが悪くなっちゃうね。
琴電も、口を開くたびに伝家の宝刀の如く「県民の足」やら「公共性」とやらを
云々するのなら、バランスシートから社員の平均給与に至るまで、経営情報の徹底的
ディスクロージャーぐらいは自発的に行えっての。どーせつぶれた会社なんだから、
公開したところで悪用されるおそれなんぞなんにもないんだから。
ま、今月中旬から始まる四国新聞の連載にでも期待しようか。
103 :
すいません:02/01/08 23:26 ID:gktELvgm
>>102 1行目 ×「しkし」 → ○「しかし」
104 :
名無しでGO!:02/01/09 01:43 ID:bgQ6NBhV
105 :
名無しでGO!:02/01/09 01:54 ID:bgQ6NBhV
106 :
名無しでGO!:02/01/09 02:15 ID:JOq3kNo+
ついでだから志度線と長尾線も改良してお下がり引き受けやすくしる!
高給取りでいーなー
DQNと陰口たたかれてもいいから社員登用きぼんぬ
長尾線の花園って高架になったらどうなるんだろうか。
104の都市計画図によると、どうも旧11号とは立体交差になるようだが、
アプローチの距離が足りないように思う。
花園のすぐ南東側で、新しい道路が建設中だが、これの渋滞は必至なので
本当はレインボーロードのあたりまで連接立交化してほしいんだが・・
高徳線があるので無理。
あと水田〜西前田の吉田川の橋梁は架け替えられると思われる。
現在地の北側で工事中。堤防の西側に細いアンダーパスが確認できた。
吉田川を直交ではなく斜めに渡るようになるのでカーブが緩和されると思われ。
これが完成すれば平木までは2両なら入線可能になるだろう。
しかし新橋梁〜高架と在来線がクロスしそうだ・・。
長文レススマソ
109 :
80:02/01/09 02:31 ID:iEU0Ohmk
>>104 これ、ほんのごくわずかの資料だ。。。
A4が8ページの資料を貰ってきたよ。。。<市役所で
110 :
名無しでGO!:02/01/09 09:09 ID:Bi4t1dd4
瓦町のビルは天満屋に買い取ってもらえ
どうせ天満屋に出て逝かれたら廃墟になるだけなんだから
111 :
名無しでGO!:02/01/09 10:15 ID:bUsuyNnp
112 :
名無しでGO!:02/01/09 12:53 ID:PreypQbC
>>111 琴電の給料が公開されても鳥取県職員より高いという事は絶対無いと思うけどね。
113 :
名無しでGO!:02/01/09 13:31 ID:i87FPjsD
114 :
名無しでGO!:02/01/09 14:03 ID:i87FPjsD
115 :
名無しでGO!:02/01/09 14:03 ID:i87FPjsD
116 :
コトデン:02/01/09 14:23 ID:SwKM6nb2
穴吹グループも、一度倒産したはず(確か114BKが支援?)。
琴電はやはり、前社長の放漫経営に起因する倒産劇だろう。
四国ドックの故坪内氏が生きていたら、それこそ再建出来たのではないだろうか。
以前、築港〜片原町間を廃止するうわさがあったが、どうなったのだろうか。
117 :
名無しでGO!:02/01/09 16:01 ID:i87FPjsD
>>116 築港〜片原町間の廃止? もしそんなことをしたら、それこそ自殺行為だよ。
118 :
名無しでGO!:02/01/09 16:40 ID:i87FPjsD
119 :
名無しでGO!:02/01/09 18:16 ID:c83ETFIF
>>118 何で一旦全員解雇するの?再雇用するつもりがあるのに。
120 :
名無しでGO!:02/01/09 18:24 ID:3KyVrRjr
121 :
名無しでGO!:02/01/09 20:02 ID:c83ETFIF
122 :
名無しでGO!:02/01/09 20:09 ID:bgQ6NBhV
>>121 労働者の合意があれば可能なんだけどね。ただ、そんなにうまくはいかないよ。
123 :
コトデン:02/01/09 21:43 ID:SwKM6nb2
>>117 玉藻中学グランド側にある、コトデンの踏み切りが交通障害になっていて、
高松北警察が打診したなんて話を聞いた事が、以前ありました。
かなり(10年以上)前の四国新聞、社会面のベタ記事になっていた。
124 :
名無しでGO!:02/01/10 00:22 ID:Ui1VIE0u
>>123 浜街道と琴電の交点のことを言ってると思うんだけど、玉藻中学ではなくて城内中。
俺は毎日この踏切を車で通ってるんだが、片側3車線で屋島方向から来た浜街道が
突然1車線になり、しかも浜街道を直進する車はカギ型に曲がりつつ踏切を渡らな
いといけないのでかなり危険な場所。
こんな感じで変則すぎる交差点(十字路がちょっとズレててその交差点の真ん中を電車が
横切ってる感じ)のため信号も無し!でカオスと化してる。
確かにここはなんとかする必要があると思うよ。もちろん築港〜片原町の電車廃止はもっての
ほかだと思うが(そんなことしたら新潟交通状態)。
125 :
コトデン:02/01/10 01:42 ID:88wYZgAw
>>124 城内中学だった!
母の実家がフェリー通りの片原町にあるんだけど、あそこの交差点でおじさんが
事故にあった。確かに超危険交差点。私(東京在住)も、屋島健康ランドに行く時、
怖い思いをしたな。
実際のところ、どんな解決策を考えているんだろう・・・。
126 :
名無しでGO!:02/01/10 01:47 ID:NxWLnHnl
127 :
t ◆HISk0XAs :02/01/10 03:30 ID:BsxVzH89
>>119 雇用契約ごと新規に作ってしまう場合が多いので、給料以外にも福利厚生なんかも
削られます。文句をタレるやつは”じゃあ雇いません”で済ましたケースもありまっせ。
鉄道じゃほとんどないけど、他業種ではけっこう行われています…
128 :
名無しでGO!:02/01/10 07:51 ID:y0I/yFZa
>>127 >文句をタレるやつは”じゃあ雇いません”で済ましたケースもありまっせ。鉄道じゃほとんどないけど
確かに鉄道ではほとんどないけど、一つだけ大きなものがあるじゃない。国鉄(笑)
129 :
名無しでGO!:02/01/10 09:10 ID:5CxZ0uiG
>>127 まあ、鉄道会社でも鉄道以外の部門ではやっているけどね。
バス部門の切り離しとかの時など。
130 :
名無しでGO!:02/01/10 09:40 ID:Gk8Ta7Mh
>>129 >まあ、鉄道会社でも鉄道以外の部門ではやっているけどね。バス部門の切り離しとかの時など。
琴電も20年ぐらい前にバス部門の切り離しをしてるけど、
その時はそれで組合と大もめにもめていたからね。
131 :
名無しでGO!:02/01/10 09:46 ID:B2ksP1ff
>>91 御紹介のページを見ましたが、もう琴参バスって完全消滅に近い状態ですね。
高松〜坂出〜丸亀〜善通寺〜琴平の路線はどこへいったんでしょうか…
132 :
名無しでGO!:02/01/10 09:55 ID:qCPFrrow
>>4 名鉄の5500って、造られてからもう30年以上も経ってたのか…
まあ、琴平線あたりに導入するのはいいかもしれないね。転換クロスシートだし。
それと、琴平線は線形も比較的いいから、もう少しスピードアップも出来ると思うのだが。
ただ、中途半端にスピードアップしても交換可能な駅が限られているから、行き違いの
待避時間が増えるだけで意味がないからスピードアップしないだけなのかもしれないけど…
133 :
名無しでGO!:02/01/10 10:01 ID:5CxZ0uiG
>>132 車齢40年超だよ>μ鉄5500
スピードアップは書きこみの通り
約10年前にスピードアップしたとき、陶と岡田に交換施設を作った。
134 :
名無しでGO!:02/01/10 14:59 ID:J5yIRf/8
>>133 それまでは、仏生山〜琴平間ではどこの駅で交換してたんですか
135 :
名無しでGO!:02/01/10 15:10 ID:5CxZ0uiG
>>134 今の退避駅が
瓦町〜栗林公園、太田、一宮、陶、岡田
で朝夕の滝宮行が走るときに岡本。
運用は 築港→琴平→築港→一宮→築港
昔は確か
瓦町〜栗林公園、太田、(一宮)、岡田、滝宮 で
運用が琴平行きと 一宮行きで別れていた。
準急が走るときは、榎井と陶信号所を使っていたと思う
136 :
名無しでGO!:02/01/10 15:15 ID:5CxZ0uiG
スマソ 榎井じゃなくて羽間
137 :
名無しでGO!:02/01/10 15:27 ID:J5yIRf/8
>>135-136 ということは、現在のダイヤでそれぞれ18〜19分かかっている
仏生山〜陶、陶〜羽間の所要時間を15分にスピードアップできれば
30分間隔のダイヤの中でも何とか折り合いがつくということなんですね。
でも、さすがにそれは無理か…
138 :
名無しでGO!:02/01/10 15:31 ID:i5eMG4NH
急行【こんぴら】に乗ってみたかったな・・・
せめて準急でも乗っておくべきだったか。
139 :
名無しでGO!:02/01/10 15:34 ID:J5yIRf/8
>>104 リンク先の地図を見ると、伊予銀行の入っているビルに玉藻公園側から中央通りを越えて
思いっきり高架を突っ込むことになるんですが。ビルを解体して無理矢理高架を通すつもりなのかな?
140 :
名無しでGO!:02/01/10 15:36 ID:5CxZ0uiG
>>139 そう、あのあたり全体が再開発指定になっているから
旧築港駅を取り壊したのもそのため。
141 :
名無しでGO!:02/01/10 15:42 ID:J5yIRf/8
>>140 まあ、確かにサンポートが出来ても駅前広場を一歩出ると
雑居ビルばかりだからね… 確かに再開発した方がいいような場所だね。
142 :
名無しでGO!:02/01/10 15:49 ID:J5yIRf/8
143 :
名無しでGO!:02/01/10 16:01 ID:i5eMG4NH
>>142 そうだよ。だからLRTが注目されてるんだよん。
144 :
名無しでGO!:02/01/10 16:33 ID:J5yIRf/8
>>142 それに、高架って景観上も格好悪いしなぁ。ましてや、玉藻城の隣だし。
片原町から
>>123-124の部分を高架でクリアした直後に地下へ潜り込んで
高松駅は地下にするというのは無理かなあ。建設費がさらに膨らむだけか…
145 :
名無しでGO!:02/01/10 18:12 ID:J5yIRf/8
しかし、これだけ書き込みがありながら荒らしや煽りがほとんどなく、
賛否両論はあっても皆がそれなりにちゃんとした意見や情報を
書き込んでいるというのも珍しい。この状態が続くことを願う由。
146 :
名無しでGO!:02/01/10 18:16 ID:5CxZ0uiG
>>144 海に近いから地盤が問題では?。
車輌も問題だな・・。
147 :
:02/01/10 19:45 ID:wTleES0e
琴電バス・琴電タクシーの車を電車と同じ色に塗り替えるのはどうだろう
鉄道事業との一体感でウマーかもね
148 :
名無しでGO!:02/01/10 19:57 ID:y0I/yFZa
コトデンバスはともかく、コトデンタクシーは銀行への借金返済のために
たぶん他社に売却されちゃうんじゃないのかな。
で、北九州の某DQNタクシー会社とかがめざとく買い漁りに来るんじゃないの(笑)
149 :
名無しでGO!:02/01/10 20:01 ID:y0I/yFZa
>>146 確か最近、名古屋市地下鉄の車両が中古で入ってるんでしょ? そういうのなら大丈夫じゃないのかな。
150 :
名無しでGO!:02/01/10 20:02 ID:5CxZ0uiG
>>149 それに全部置き換わっているならいいけど、
現状では旧型も結構いるからね。
151 :
149:02/01/10 20:05 ID:y0I/yFZa
152 :
名無しでGO!:02/01/10 23:21 ID:k94d9TSZ
>>150-151 あの車両は使い易そうだが、京王重機での改造費はどれぐらいかかってるんだろう?
(台車取り替え、パンダ取り付けなど)
あと、タネ車はブエノスアイレスへ相当数逝っててもうないはず。
153 :
名無しでGO!:02/01/10 23:25 ID:9SsiUXoh
>>152 コトデン・重機サイドとしては
よもやブレノスアイレスが掻っ攫っていくとは思っていなかったらしい
(そりゃそうだろうな・・)。
お陰で、先頭車を大量確保+旧型車一掃という構想が崩れ去ったそうな。
でも、改造規模の割に価格は安いらしい。
154 :
名無しでGO!:02/01/11 00:29 ID:Zh2xNzkR
>>152-153 RJで、2両で7000万というのを見たことがあるが・・。
もしブエノスアイレスに拉致されなかったら、こんな風になっていたのだろうね
600形 2×6
700形 2×9(1本をのぞき元東山線300)
単車 10両(どのような形態になっただろうか・・)
新京成800の廃車時に短縮改造するか、いっそ名市交5000を待つのか(w
名鉄5500は古いし冷房が特殊だから多分ないでしょう。
京急1000以外なら、前スレでガセネタが流れたが、西鉄600や2000あたりが現実的だと思う
足回りは600側の1M1Tで統一すればオール冷房化でも問題ないだろうし。
155 :
名乗る程でもない・・・ ◆sgYbNNkw :02/01/11 00:39 ID:nzp3/zav
名鉄5500はありえないと思う。素人目に見ても、かなりくたびれてます。
西鉄も関西大手も、JRの攻勢と不況の前に台所が苦しくて、車両新製を
手控える傾向にあるので、まとまった数の中古調達は難しそう。
ところで、名古屋市交がアリなら大阪市交の中古って誰か目を留めませんかね?
こういう妄想は楽しいスね。
156 :
名無しでGO!:02/01/11 00:46 ID:HtgGbuN4
>>155 大阪市営を購入するメリットなんて何もない(除:堺筋線車両)
と思う。
名古屋市営や銀座線は第3軌条式でも小型車だから売れたのであって、
そんな手間のかかることはしないでしょう。
だいたい、103系より車体幅が広いのに・・。
157 :
名無しでGO!:02/01/11 01:02 ID:ZNZwG98K
>>150 名古屋市からは2両編成を13組買ってきて、志度線と長尾線に
ほぼ半分ずつ割り振ってるんですね。
でも、素人目に考えたら、どっちかの路線に集中的に投入して
車種の統一を図っていた方がよかったんじゃないかと思うんですが…
158 :
名無しでGO!:02/01/11 01:04 ID:HtgGbuN4
>>157 冷房車がこれまでゼロだったんだから、
両線に投入しなければ意味がない
159 :
名無しでGO!:02/01/11 01:08 ID:ZNZwG98K
>>158 なるほど、そういう事情もあったのね。スマソ。
160 :
名乗る程でもない・・・ ◆sgYbNNkw :02/01/11 01:09 ID:nzp3/zav
>156
そいつは知らなかった<103より車幅広い
>158
もっと大量に入ると思っていた証拠では?
161 :
名無しでGO!:02/01/11 02:19 ID:ZNZwG98K
しかし、最近の車両の、あの変な黒と緑の塗装はどうにかなりませんかね。
もう少しマシなデザインがあったと思うのだが。
162 :
名無しでGO!:02/01/11 09:20 ID:Q9yauPOV
>>161 これは琴電より、京王重機に文句を言ったほうがよさそうだな。
そごうの包装紙の色なんて縁起悪いから、さっさと塗り替えてくれ。
163 :
名無しでGO!:02/01/11 10:02 ID:D6vpsc9V
164 :
名無しでGO!:02/01/11 10:26 ID:Q9yauPOV
>>163 実際に、あの塗装はそごうの包装紙のイメージで考えられたもの。
165 :
名無しでGO!:02/01/11 10:30 ID:6JDpPmXI
>>164 本当にそうだとは知らなかった。だとしたら、やはり塗り替える必要があるだろうな…
塗り替えついでに、どこかから広告でも取ってきたらどうだろう?
高松だからそんなに高い広告料が取れるとは思わないけど、塗り替えの費用ぐらいにはなるでしょ。
166 :
名無しでGO!:02/01/11 12:50 ID:NtdcO78Q
>>165 セシールなんてどう?(ワラ
※琴電エリアではないが
167 :
名無しでGO!:02/01/11 12:59 ID:Q9yauPOV
>>165 ここは大川バスに習って藤井製麺にスポンサーになってもらおう。
168 :
名無しでGO!:02/01/11 13:17 ID:9Y+KgyYN
おそらく連休明けから四国新聞での琴電問題の連載が始まるんだろうけど、
それまでは目新しいネタがないから、車両の話やラッピング広告の話を
妄想も入れながら(ワラ)マターリといきましょうや。
169 :
名無しでGO!:02/01/11 16:28 ID:9Y+KgyYN
>>166 加ト吉でもいいね。それがだめなら、一部で有名な(笑)日清冷凍食品でもいいか
170 :
名無しでGO!:02/01/11 18:57 ID:bMxwKqjm
志度線乗ったよ、久しぶりに。
房前って、すごいカーブだなと思った。
171 :
名無しでGO!:02/01/11 21:11 ID:ikj24Tr5
172 :
名無しでGO!:02/01/11 21:44 ID:oG2RzM4N
>>165 広告枠を車体外部に付けた車両は琴平線、志度線に以前あったが、
志度線の屋島山上水族館(しかも傍系)だけしか入らなかった。今は
琴平線のは枠が無くなってしまってるし、志度線のはあぼーん済みだし。
173 :
名無しでGO!:02/01/12 00:04 ID:Enpbv7i9
まだ仏生山や今橋で全検をした1100・600・700はないからな・・。
果たして緑や黒のペンキを買っているのだろうか。
まだ買っていないのなら、全検時には新色(クリーム+朱色なら藁える)に
なるかもしれん。先の話だが。
174 :
名無しでGO!:02/01/12 01:43 ID:XT8WE6mK
>144
片原町過ぎたところで高架を終わりにして例の道路は道路側を潜らせるとか
175 :
名無しでGO!:02/01/12 01:46 ID:XT8WE6mK
とりあえず600系列の種車は27の置き換え用で打ち止めだっけ。
今の運行形態だと両運が必要になってくるんだよね。
176 :
名無しでGO!:02/01/12 09:05 ID:o05E2UzG
>>173 1100には色は変わっていないが、全検済のがいたように思ったが。
177 :
コトデン:02/01/12 10:29 ID:mPQ6vihd
600ボルト時代に30形という、けったいな車両がいたけど、いつごろ(1500昇圧化に伴い)無くなったんだっけ?
178 :
名無しでGO!:02/01/12 12:32 ID:Kar9i5O8
>>176 600も検査上がりがいたはず。
縁起の悪い、あのそごう色はアボ−ソ希望。
>>177 S51年?の長尾線昇圧のときに廃車。他形式と併結出来ないし。
179 :
名無しでGO!:02/01/12 16:18 ID:ugUqqaIp
>>174 例の道路までに地下へ潜りきるだけの距離は無いような気が・・・
180 :
コトデン:02/01/12 17:22 ID:mPQ6vihd
181 :
四国新聞 1/12より:02/01/12 19:30 ID:xj9MEeCJ
182 :
名無しでGO!:02/01/12 20:06 ID:DSLB9MS5
>>178 ただ、そごうあぼーん後の全検上がりはいなかったんじゃないか?
183 :
:02/01/12 21:21 ID:jGQiJokl
184 :
名無しでGO!:02/01/12 23:48 ID:xj9MEeCJ
185 :
名無しでGO!:02/01/12 23:49 ID:xj9MEeCJ
>>175 >今の運行形態だと両運が必要になってくるんだよね。
1両でも運転できるように、ということでしょうか。
186 :
名無しでGO!:02/01/13 08:55 ID:rUZFq7pL
結局、おれらが騒いでいる割には
何事もなく、毎日運転しているね
187 :
名無しでGO!:02/01/13 15:27 ID:7slVogyj
>>186 民事再生法ってのは、そうするために作られた法律なの。
188 :
名無しでGO!:02/01/13 17:48 ID:FSuoSppf
>>185 朝の増結用だよ
だから、極端な事片端車でも構わないのだよ
189 :
名無しでGO!:02/01/13 17:50 ID:1NXLEgI3
殖産住宅まで民事再生法だってさ
190 :
名無しでGO!:02/01/13 19:17 ID:JmMKKSeu
からくりテレビで「香川は今・・・電車がなくなりつつある」って言われてて爆笑した。
ファニエストイングリッシュ。
191 :
174,175:02/01/13 20:04 ID:jGr7R5gE
>>179 要はフェニックス通りに繋げさえすればいいのでフェリー通りの方は片側一車線だけ確保して踏切のもっと前から潜りお城の下を通って築港駅手前の駐車場辺りに出すとか。
ほとんど妄想レベルなのはわかってます。。。
>>188 現にこの前まで現役でしたしね。
最後の片運Tc、230引退は99年でしたっけ?
192 :
191:02/01/13 20:07 ID:jGr7R5gE
193 :
名無しでGO!:02/01/13 23:52 ID:Re+El+d4
>>191 最後の頃の単独Tcは事実上固定編成として使われていたからなあ・・。
194 :
名無しでGO!:02/01/14 00:51 ID:qsrUkUIF
単TC車が真っ先に廃車になった理由に、
自走できない(長尾線の場合、仏生山への単独回送が出来ない)
編成の自由が利かない(1M1Tには、付けられない)
運用の自由がない(上記2つの理由から)
というから、
旧型単車の置換えもTc車ではやらないという。
195 :
191,192:02/01/14 01:01 ID:EvpJgtJe
.>194
でしょうね。程度はそこそこでもサイズの小さい奴は潰されちゃいましたがMcなら生き残れる率の高かった今回の置き換えでしたし。
残った旧型も台車を中心に機器の統一を進めたりしてしばらくは安泰かなあと。
朝の増結が必要なくなるくらい旅客が落ち込まない限りは・・・。
しかし地図を見ながらあれこれ考えてみたけどやはり当初の計画通りやるのが一番手っ取り早い感じですね>築港付近
ただ、景観論議に普通なると思うんですがそうならないのがなんとも不思議なものです。
196 :
名無しでGO!:02/01/14 16:21 ID:PS7jvRbY
631-632新色キボーン
197 :
名無しでGO!:02/01/14 22:56 ID:ocqLOCJj
198 :
名無しでGO!:02/01/14 23:03 ID:OSm31Ozx
今年は成人式が荒れなかったようだね>高松市
199 :
名無しでGO!:02/01/15 01:20 ID:CHF9qtkT
社員の態度悪いね
200 :
名無しでGO!:02/01/15 02:29 ID:l4mk4jBs
201 :
名無しでGO!:02/01/15 11:55 ID:tUo5sLnX
>>19 四国新聞の琴電特集の連載っていつから始まるんだ?
202 :
:02/01/15 15:08 ID:u0j1dC8i
管財人さん、琴電の経営権をYahooオークションにかけたら?
203 :
名無しでGO!:02/01/15 15:20 ID:tUo5sLnX
コトデンバスの経営権なら入札に応じてもいいけどな。
ただし、債権は全て棒引きでね。
204 :
名無しでGO!:02/01/15 23:26 ID:aXu5kuyK
いよてつは地域の人に愛されてるけど
コトデンは地域の人にあんまり愛されてないみたいだね。
一体この差はなんなんだろう?
205 :
名無しでGO!:02/01/16 00:20 ID:9xYfeB3l
琴電社員の給与が高いのは、残業が異常に多いからだと思われ。
以前土電に乗ったとき、運転手さんが「うちの乗務員は月平均80時間、日勤を二つやる日もある」というので、「ずいぶん乗りますねえ」と言ったら、「いやあ、琴電さんに比べたららくなもんですよ。あちらは少ない人でも100時間ですから」ということだった。
人件費を削るために要員を抑えられ、そのうえ残業代までカットされたらもっとサ−ビス水準が下がるような気がする。
だから現状でよいというのではないが、社員にやる気を出させるのが経営者の仕事だから、これが出来ないのなら社長交代しかないね。
206 :
名無しでGO!:02/01/16 01:50 ID:D8km9jOH
終電繰り下げだってね。
207 :
名無しでGO!:02/01/16 10:31 ID:1vjjPAXd
>>206 今回の一件で(支援の条件として)行政や利用者から突き上げを食らってからでしか
実現できないというのが何とも情けない。「言われたから渋々やる」というのが見え見え。
冷静に判断すれば、せっかく系列のバス会社を持っているんだから、現行の最終便の1時間後
ぐらいに、電車に並行した道路に深夜バスを走らせる方がコストも安く上がるし、利用者への
サービス向上にもなる(電車より多くの停留所に停まれる)と思うのだが。
言われたことをそのままやるのなら、そこらのガキにでも、あるいは成人式でバカ騒ぎする
DQNにも(笑)できる。まずは相手の要望を聞いた上で、その1枚上手を行く提案をするのが
社会人の、そして企業のあるべき姿だと思うのだが。
208 :
名無しでGO!:02/01/16 10:33 ID:fWSXBBM8
>>205 それでも、時間あたりの単価に直したら給与は琴電の方が絶対高いと思うよ。
土電社員が、50代で年収1000万もらってるか?
209 :
名無しでGO!:02/01/16 12:37 ID:Ev7O/9vW
210 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/01/16 16:45 ID:ujdFW4u/
どこまでもDQNな会社だな…ったく。
211 :
:02/01/16 18:00 ID:sRgI0O+Z
一見、以前と変わらず電車は走っているようだが、
状況は少しずつ悪くなっているはずなのに、
会社側にも行政側にも住民側にも危機感ってのが感じられない
212 :
名無しでGO!:02/01/16 18:24 ID:Wz7o6/Nl
204>
簡単に言えば、伊予鉄の場合は伊予鉄と松山市が一心同体に近い関係だという事と、
松山市民が伊予鉄を松山の顔として誇りに思っている事が大きい。
ただ、この事がJR松山駅の再開発を遅らせてきた原因の一つともなっている。
213 :
名無しでGO!:02/01/17 12:29 ID:A2rTR/Qv
あげ
214 :
名無しでGO!:02/01/17 13:36 ID:A9om2OBy
四国新聞の特集読んでる人どうですか?
215 :
名無し(敬称略):02/01/17 22:55 ID:P9xkoACK
>>214まだ始まってません。県内の土建会社による談合が発覚して
緊急特集を今日までやっていたので後回しになったものと思われます。
216 :
名無しでGO!:02/01/18 01:02 ID:xTPKheDV
217 :
名無しでGO!:02/01/18 18:03 ID:a1xLwH+b
dat落ち防止あげ
218 :
名無しでGO!:02/01/18 18:24 ID:KydDlSZ4
三条駅で髭をそりながらテレビを見ながら
改札をしていたのが懐かしい今日この頃
そんな俺は西武線の
「ドアを閉めさせていただきます」にビク−リ
219 :
名無しでGO!:02/01/19 00:11 ID:Om1R1MuU
漏れは琴電沿線から小田急沿線に引っ越してきて、
車掌や運転手が「しんこ〜ぅ」と指差確認してたり、便乗の乗務員が座席に
座ってないことに驚いたよ(実話)
しかしその小田急ですらDQNと言われているのだから(w
220 :
名無しでGO!:02/01/19 15:52 ID:vUeJeg1u
221 :
名無しでGO!:02/01/19 15:56 ID:JU8lSEhu
222 :
名無しでGO!:02/01/19 23:10 ID:fAUn5zMg
山陽新聞の香川面で県内の首長にインタビューするコーナーがあって
現在のテーマはコトデンをどうするか、です。
223 :
名無しでGO!:02/01/20 09:21 ID:fO3EbNnr
古都電を外資に売却したらどうでしょう。
224 :
名無しでGO!:02/01/20 09:22 ID:53IH8rBT
>>223もっと株主にメリットのある事業をしろと言い出して鉄道線は廃止(ワラ
225 :
名無しでGO!:02/01/20 14:18 ID:PaLoPQUY
コトデングループの屋島ケーブルってどう?
こないだの3連休に初めて乗ってきたけど、1両に10人も乗っていなかった。
車両も昭和25年製だし、遠からずあぼ〜んされそうな気が。
屋島山上駅も凄くインパクトがあった。駅前には開いている土産物屋もあったが、
立ち寄る人もなく商売成り立っていないよう。向かいにはあぼーんされて破屋と
化した店も。
駅からのびる遊歩道では野犬がうろついてた。(少なくとも3頭)
226 :
名無しでGO!:02/01/20 14:21 ID:53IH8rBT
屋島ケーブル、未だに酷いんだね。
10年前に乗ったときも山頂はいい味出してたよなぁ・・・
227 :
名無しでGO!:02/01/20 18:56 ID:oQjVUGkD
>>218とはたぶん別人だと思うが
三条のドキュソ山猿駅員は真先にリストラだ
228 :
名無しでGO!:02/01/20 21:54 ID:waD5DlJk
今日の四国新聞、もし廃線になったらどうなるのかという予想。
前スレで予想された通りだが、激しい渋滞が発生すると結論付けられている。
229 :
名無しでGO!:02/01/20 23:05 ID:oceRh/Pl
激しい渋滞もそうだが、約6,900台の車が新たに流入すると予測している。高松市内の駐車場はパンクすると思われ。
230 :
名無しでGO!:02/01/20 23:11 ID:cXRC8n6y
>>225倒産前から整理対象として名前が挙がっていた。
下がりすぎage
232 :
名無しでGO!:02/01/21 15:10 ID:LJWoF2ee
まああげとこう
233 :
名無しでGO!:02/01/21 17:12 ID:avuuqRS6
age
234 :
名無しでGO!:02/01/21 21:47 ID:IQoS5A92
廃線でバス250台も必要だと<平井卓志新聞
現在香川県にある路線バス台数の2.5倍!!
235 :
名無し(敬称略):02/01/22 06:31 ID:9FjqLs0/
廃線した場合の渋滞による経済損失は年間50億円以上。<死国新聞
合理化支援でコトデンは4年間で26億円の支援を求めているけど
半年でそれと同じ額が経済損失として消えてしまう。
236 :
名無しでGO!:02/01/22 21:15 ID:tWt4ZSwE
下がりすぎ
age
237 :
名無しでGO!:02/01/22 22:13 ID:GoXj4VWE
経営陣を外部からつれてくるつもりらしいが、誰連れてくるんだろうね。
238 :
名無しでGO!:02/01/22 22:52 ID:CX5fdUdC
239 :
名無しでGO!:02/01/22 23:57 ID:GzbCL09M
>>225 おいらは年末に乗ったよ。
まったく同じ光景だなぁ・・・。
ちなみにおいらの時は上りはわずか二人。
駅前の土産物屋も寂れていたねぇ。
もっとも、駅からしばらく歩いたところにある駐車場には車や観光バスが
多かったよ。
240 :
◆Fusa7/EA :02/01/23 02:48 ID:RxD6LCD8
241 :
名無しでGO!:02/01/23 02:53 ID:KCQRQCQE
242 :
名無しでGO!:02/01/23 10:22 ID:yq10wIGa
>>238 もしかして、高松グランドカントリークラブだけが欲しかったりして(ワラ)
243 :
名無しでGO!:02/01/23 10:28 ID:WIDuIALg
>>240 完成予想図を見たけど、やっぱり玉藻公園にあの高架は似合わないし目障りですね。
あと、せっかく長尾線を高架にするんやったら、ついでに複線化してしまえばいいのに…
(もちろん、現行の補助金制度ではそれが無理であることは重々承知していますが)
244 :
243:02/01/23 10:34 ID:WIDuIALg
あと、志度線もいっそのこと今橋からちょこっと高架にして、長尾線や琴平線と
つなげてしまえばいいのに。そうすれば築港乗り入れも復活出来るし、
今橋にある工場も仏生山(だったっけ?)と統合して合理化できるのではないだろうか?
(このへんは、専門的に見て統合できない何らかの事情があるのかもしれませんが)
245 :
名無しでGO!:02/01/23 14:31 ID:SHhPLMVi
246 :
名無しでGO!:02/01/23 14:42 ID:SHhPLMVi
>>229 四国新聞の記事によると、高松市の中心部で駐車場を造ろうとすれば
車1台あたり1300万のコストがかかるらしい(県営番町地下駐車場の場合)。
まあ、これは地下駐車場の例だからコストが上がるのは当然なのだが、
普通の立体駐車場にしても土地代やら何やらで1台あたり数百万円はかかるであろう。
さて、ここでDQN都村の登場(笑)…って、私が勝手に登場させとるだけなんだが。
彼の論理では、「琴電再建に行政の財政支援は不要。百歩譲って鉄道の必要性を認めても、
その維持に必要なコストは運賃値上げなどで利用者のみが負担せよ」ということなんだが、
じゃあ、上記の駐車場確保に必要なコストも車利用者のみで負担してもらおうじゃないか。
高松市も、もうこれ以上市のお金で番町のようなバカ高い駐車場を造る必要もありませんよ。
247 :
245:02/01/23 14:46 ID:SHhPLMVi
今四国新聞のwebを見たら、連載の続きが載ってた。スマソ
248 :
名無しでGO!:02/01/23 19:22 ID:nmHZ2CkZ
長尾線の複線化は不要だと思う。
ただ、瓦町〜花園と農学部前〜平木を複線化して、あと元山に交換設備作れば
全線10・15・20分間隔で運転できるようになるので効率的だが。
やっぱり琴平線が単線なのが痛い。夕方は高松市内10分毎ぐらいが適切だと思うのだが、
現状では無理だし、あと優等の設定も不可能。
249 :
名無しでGO!:02/01/23 19:40 ID:N8RtNzTy
統合どころか長尾線の車庫を独立分離という話もちらっと聞きました。
実現の目は無いとは思いますけど・・・
仏生山はちょっと手一杯みたいで長尾線車両は全検の時でも床下あんまり塗ってもらえない。
250 :
名無しでGO!:02/01/23 23:49 ID:nmHZ2CkZ
>>249 ここは琴電と縁の深い三木町にお願いして・・(w
でも長尾線は瓦町留置が多いから送り込みが4往復くらいあって非効率。
高田か平木に留置線(できれば交番検査くらいができる検車区も)があれば、と思う。
仏生山は検車区は改築された(能力が向上したわけではない)が工場が手狭に見える。
もう少し郊外(西山崎とか)に移転してもいいんじゃないの?工場の跡地は団地かマンション、
あとはにして。
251 :
名無しでGO!:02/01/24 00:01 ID:2KQeTHrT
252 :
名無しでGO!:02/01/24 01:18 ID:yV/qVLhU
>250
どっちにせよ土地は提供してくれないと自己取得は難しいのでしょうね。
仏生山の土地を売るとしても。
>251
ようやくこういうものが出てくれたのですね。
単独事業じゃないわけだしこれでそのまま実現するんでしょう。
しかしJRとの位置関係は直交と聞いた覚えがあるのですけど。
現駅はお堀に復元ですか。
しかしこうしてみると壮大なプランですねえ。良くこれだけの事業費が捻出できるもんだわ。
253 :
名無しでGO!:02/01/24 15:04 ID:SLAkON16
死国新聞の一面特集、今日は休みだった。
逝印のせいか?
254 :
名無しでGO!:02/01/24 23:00 ID:fi2fq4zI
age
人口当たりの交通事故死者が日本一、香川県
256 :
名無しでGO!:02/01/25 15:46 ID:9fWpHf5A
257 :
243:02/01/25 16:01 ID:eBrovFZE
>>248 もちろん長尾線を全線複線化しろなんて言うつもりはないです、念の為。
ただ、せっかく金かけて高架にするのなら、その部分(瓦町〜花園)だけでも
ついでに複線化したらどうかな、と言いたかったんです。
258 :
名無しでGO!:02/01/25 18:34 ID:vLIgNvV9
>>252 あくまでも今の段階では、県は堀端の道路拡幅用の土地を買っているが、
鉄道高架のほうは計画の段階で、琴電と県などで協定?(契約?)が
できている訳ではないそうだ。(琴電の費用負担が問題らしい。)
協定?(契約?)が締結できれば、高架は5〜6年でできるようだが。
259 :
名無しでGO!:02/01/26 00:37 ID:9N2TVjYY
age
260 :
名無しでGO!:02/01/26 00:45 ID:QVqoU+63
>>258 去年の春あたりに計画がまとまり、あとはハンコ押すだけ・・というのは有名な話。
ただ、高架工事中は在来線が単線になるとの説があるが・・。
特に瓦町〜栗林公園は怪しい
261 :
名無しでGO!:02/01/26 11:50 ID:x6Am4eGa
>>260 計画では、工事中、築港−栗林公園は単線になるみたいよ
262 :
225:02/01/26 12:13 ID:hJvUvI6U
>>239 ケーブルはお寺や水族館から離れているからね。1kmくらいあったかと。
駐車場近辺は俺が逝ったときも割と観光客とか来ていたよ。こっちの方が
屋島観光の拠点かと。
ドライブウェイもコトデングループということで、再建を進めるにあたり、
ケーブルはあぼーんすべしという声が高まるかも。
263 :
名無しでGO!:02/01/26 17:10 ID:eRtVRh8V
>>258 >琴電の費用負担が問題らしい
連続立体化事業の場合、設備更新が同時に行われるとの理由で事業者負担が
事業総額の数%(確か7%)ある。
もちろん琴電にはその数%も出せないので、県や市が琴電の用地を買い上げて
その土地代金と相殺で琴電の事業費負担をゼロにする方策を検討中らしい。
だけど琴電の土地って言っても債権者のものにならんのかね?
しかし高架化は自分の首を絞めるようなもんだと思うんだけどねぇ。
・琴電高架化により踏切渋滞減少→車の所要時間が減り車利用へ移行。
・段差無しで気軽に乗れるゲタ履き感覚が無くなって敬遠される。
そんな気がするのは俺だけか? まぁ琴電も行政の都市計画事業には逆らえない
んだろうけど。
264 :
名無しでGO!:02/01/27 00:43 ID:WWeXFCB7
>>260-261 あの区間に仮線路は無理でしょうね。
代わりに栗林〜三条か仏生山までを高架工事中複線にする、という
話がありましたがどうなんでしょうね。
265 :
名無しでGO!:02/01/27 09:34 ID:JCwjghKL
>>264 東バイパスにレールも残ってるようだし、用地も若干有るみたいだから、
複線にしようと思えばできそうですね。
266 :
名無しでGO!:02/01/27 20:39 ID:CqFOZWAb
267 :
名無しでGO!:02/01/27 20:47 ID:vJ+F6FTX
年末に屋島に逝った時、確かに閉鎖されたホテルも見たし、
閉鎖されたゲーセンなどもあったなぁ。
ところで屋島の名物はたこのおでんだそうだよ。
268 :
名無しでGO!:02/01/27 22:56 ID:g7K0xCW7
269 :
名無しでGO!:02/01/28 01:35 ID:SQNoDBtF
>>264-265 仮に複線化されるならば東バイパスとの交差部は少なくとも高架になると思われ
現状でも少なくとも東バイパスと立体交差にする必要はあると思うが。
270 :
名無しでGO!:02/01/28 18:56 ID:7bPA4uUN
ごっつうしずんどるのであげ
271 :
名無しでGO!:02/01/28 21:03 ID:/NuVozBY
272 :
名無しでGO!:02/01/28 23:29 ID:sxlTUccu
講談社がで出している「The〜」シリーズの新刊が「The私鉄電車」で
コトデンも出てました。あげ。
273 :
名無しでGO!:02/01/29 01:12 ID:ksm8v1aK
>>271 よく読むとCTC化等の費用26億のうち10億は自己調達しないといけないらしい
経費節減と融資で費用を捻出せざるを得ないようだが、百十四は貸してくれるのだろうか。
274 :
名無しでGO!:02/01/29 23:02 ID:YMO8RsBs
緊急age
275 :
名無し(敬称略):02/01/29 23:09 ID:bQ21Ir6Q
>>269 東バイパスとの交差部分は上に高速道路も通るので高架化しようと思ったら
高速道路のさらに上をまたぐ高さの高架が必要なので
東バイパスの方がコトデンをオーバーorアンダーパスする方が
やりやすいと思います。
276 :
四国在住者:02/01/30 00:38 ID:+/237nw+
高速道路は,コトデン高架化を見越して,かなり高くなってるんでは?
高速の橋脚の高さ,10mはあるYO.
# 道路4.5m+路盤+架線5mでクリアランス10mあれば高架化可能
277 :
名無しでGO!:02/01/30 00:38 ID:4y6c2KZR
>>275 長尾線はコトデンの高架の上に高速道路の高架があるが、
そういう風にすればいいだけじゃないの?
278 :
名無しでGO!:02/01/30 00:44 ID:hw/0I0tw
琴平線の交差部はクリアランス十分と思われ
そういえば長尾線の高架は一向に長尾街道バイパスの部分が工事始まらないな
西側アプローチの部分用地買収終わってないのか?
高架の高速の上を越えるのは、北海道の学園都市線しか思い浮かばないが
あれは斜張橋でしょ・・。恐ろしく金がかかるので設計段階から考慮してあると
思われ。斜張橋の上を走る長尾線旧型車とか高松市内を一望する車窓を妄想するのは
萌えるが
279 :
名無しでGO!:02/01/30 02:15 ID:4y6c2KZR
>>278 用地買収がまだなだけなのか、
琴電のやる気がないのか、
どっちだ?
280 :
名無しでGO!:02/01/30 02:25 ID:MZRQcISh
>>278,279
西前田手前の橋梁のほうに手を付けたからそのうちにって事じゃないかなあ。
用買は済んだんだか済んでないんだかよく判りませんけど。
あの橋も一緒にやるというのは先を見越したことで見識だと思うけどそのおかげで普通の付け方だと二箇所で済む現在線との交点が三箇所になるんですよね。
多分あのままなだらかに降りていくと現在線をクリアできない高さになるだろうし。
いよいよ切替となると工事のために運休とかになりゃせんだろうか。
>>276-278 そうですか。高さに余裕ありますか。あまり東バイパス通らないので意識してませんでした。
鉄道高架化よりも東バイパスの方をアップダウンさせた方が費用もかからずにすむし
>>263様の発言の「高架のデメリット」も起きないと思ったものでして。
#そういえば某クルマ雑誌で鉄道高架工事に道路特定財源を使うのにイチャモンをつけて
「高架費用は鉄道が負担すべき」と逝っていた自動車ジャーナリストが居ました。
鉄道高架は自動車の円滑な通行のためというのが理解できてないんですね。
トピずれにつき下げます。
282 :
名無しでGO!:02/01/30 21:06 ID:toAlhzr+
今日の四国新聞に琴電再建問題の連載がなかったのは
田中真紀子のせいだな(笑)
>>281 東バイパス側をアップダウソさせると急勾配で西側の三条交差点が危険と思われ。
しかし現在線の2m上で新線のレールが交差するなんて・・。
どういうつもりなのだろうか。
>>282 ワラタ 京福下編期待age
284 :
名無しでGO!:02/01/30 21:18 ID:vOt1VQnU
香川ってそんなに雨振りませんよね?
全員マウンテンバイクか補助動力付自転車で10キロほど通勤。
285 :
名無しでGO!:02/01/30 21:26 ID:r68wH+ZM
琴平線−東バイパスの交差部は、
高速(高々架)
線路(高架)
バイパス(地上)
のサンドイッチ方式で決定済み。用地買収はもうほぽ終わったと思うが、比較的最近
まで未買収箇所があったはず。行政サイドの予算が付けば工事するんじゃないかな。
琴電のゴタゴタがとりあえず収拾つくまでは進展しないと思うが。
286 :
名無しでGO!:02/01/30 23:13 ID:Ow77ka2V
>>285 ちょっと前に琴平線乗った時に東バイパス付近で
何か工事してたみたいだけどもう始まってるんやろか?
287 :
名無しでGO!:02/01/31 00:34 ID:3m794jqT
築港付近も高架化前提の建物移転が始まってるね。
フコクのビルはリーがより南側に移転建設中で、
そのほかの建設予定地も駐車場化している。
やはり事業としては止められないと思うんだけど。
288 :
名無しでGO!:02/01/31 00:37 ID:AdIde3Bk
>>282 田中真紀子のせいじゃなくてムネヲのせいだろうが(笑)。
289 :
名無しでGO!:02/01/31 07:20 ID:Sb1j3L6W
古都電がんばれ!
290 :
名無しでGO!:02/01/31 15:31 ID:mIkWGDhC
孤斗殿アボーソ
291 :
名無しでGO!:02/01/31 23:27 ID:bEUWTJuZ
築港〜瓦町を高架工事中に単線・・って片原町での交換は当然確保するんで
しょうねぇ。マルヨシあぼーんして
292 :
名無しでGO!:02/02/01 00:13 ID:yPzC9GY8
>>291 当然のことながら、片原町駅も高架駅となりますね。。。
交換は確保されると思われるが、詳細は不明。
293 :
名無しでGO!:02/02/01 12:29 ID:BjVH4lWl
294 :
名無しでGO!:02/02/01 14:59 ID:zKSDks+F
レオマワールド閉鎖あげ。
295 :
名無しでGO!:02/02/01 22:01 ID:xRYwGoIZ
このままでは清算の可能性もありうる<四国新聞
296 :
名無しでGO!:02/02/02 00:43 ID:xLHOgw8R
琴電終電繰り下げ。民事再生申請後初のダイヤ改正。
築港発琴平行最終を23:00から23:15へ。
あわせて22:00発滝宮行きを22:30発琴平行きに変更。
志度線、長尾線も近々ダイヤ改正するらしい。
297 :
名無しでGO!:02/02/02 00:46 ID:xLHOgw8R
テレビでやってたのを聞いて書いたけどちょっと違うみたい。
tp://www.kotoden.co.jp/publichtm/new/new007.htm
298 :
名無しでGO!:02/02/02 00:51 ID:xLHOgw8R
こちらも参考に
tp://www2d.biglobe.ne.jp/~vic/rail/tkrboard.cgi
299 :
名無しでGO!:02/02/02 15:52 ID:pJnkD3t6
誰かカキコしろよ。ゴルァ
300 :
名無しでGO!:02/02/02 15:55 ID:rp5SiGYK
んじゃ書いてやるよ、300ゲットだ
301 :
名無しでGO!:02/02/03 00:07 ID:4LCjQ6yY
琴電で時刻表もらってきた。
[下り]
67列車:築港2230初滝宮行が、築港2230発琴平行に変更。
築港2230→片原町2232→瓦町2234→仏生山2247→一宮2251→岡本2257→滝宮2308→琴平2327着
69列車:築港2245発一宮行が、築港2300発一宮行に変更。
築港2300→片原町2302→瓦町2304→仏生山2317→一宮2320着
[上り]
72列車:琴平2242発滝宮行電車を新設。
琴平2242→滝宮2301着
303 :
名無しでGO!:02/02/03 00:08 ID:Hj74bb97
坂出市の「市議会だより」を見ると、坂出駅から県道33号にいたる
530メートルの道を幅員22メートルに拡幅するのに50億円かかるそうです。
沈滞ムードにあふれ沿線に空店舗の多い坂出の530メートルの道でこれですから
コトデン沿線から高松市街に至る各幹線道路を拡幅し、
更に市街地中心部に大駐車場をいくつも建設するには
何円かかるんでしょうね、都村サン!
304 :
名無しでGO!:02/02/03 10:34 ID:HCfl9/bU
>>303 1000億円単位で見といた方がよかろう。
あのオッサン、こういうことは当然黙殺でしょう。
本当に自説が正しいと思っているならHPだけでなく
四国新聞にでも寄稿すればいいのに。
特集「琴電再生への道」で
>>49の自説を主張するとか・・・
305 :
:02/02/03 19:22 ID:nshK9sjA
午後3時頃、瓦町駅で改札に入っていた女性駅員が「ありがとうございます」って言ってた
一方、事務所の中では10人以上の男性駅員がだべっていたぞ、・・・やれやれ
>>305 おいらも昨日瓦町で女性が改札やってたので、驚いた。
精算所の窓口担当も女性。ただし、定期券売り場は男性だった。
事務所の中は
>>305と同じに見えた
307 :
名無しでGO!:02/02/04 00:32 ID:ed46WBL5
長尾線は平木に2列車留置できれば良さそうなのだが。
留置線の長さは30形亡き今となっては4両止められる長さだし・・。
ちなみに通常は2両しか止まっていないが、一昨年、仏生山が検車区立替工事中だった
ため、入場中の単車の相棒(67)がその奥に放置されていた。
9運用中4運用が瓦町滞泊というのは明らかに非効率。
308 :
名無しでGO!:02/02/04 01:18 ID:a2ny6mp1
鉄道再生へ、動き出す市民
--------------------------------------------------------------------------------
存続か廃線かで揺れ続けた京福線問題で、県と沿線市町村が存続を打ち出したのを受け、市民らの
動きが盛んだ。乗客増のための活性化策や使いやすい電車にする工夫などを提案するなど、新しい
電車への期待を寄せている。
公共交通をテーマに活動する「ふくい路面電車とまちづくりの会(ROBAの会)」(内田桂嗣会長)
などは3日午後1時から、福井市大手3丁目の福井県民会館でシンポジウム「どうする地方都市の鉄道」
を開く。地方鉄道の経営難が各地で問題となるなか、都市再生や環境面から鉄道の将来像を考える。
京福のほか、廃線寸前のローカル線を草の根キャラバン運動で存続させた富山県高岡市の万葉線や、
路面電車復活の機運が高まる金沢市、「そごう」の倒産が公共交通に影響した高松琴平電鉄などについて、
行政担当者や市民グループ代表が報告する。鉄道評論家の川島令三さんらを招き、参加自由の公開討論も行う。
資料代500円が必要。
309 :
名無しでGO!:02/02/04 01:19 ID:a2ny6mp1
住民でつくる「三国電車存続促進会議」(井黒虎子男会長)は、「電車活性化は自分たちの手で」との思いをこめ、
資金を募る電車型の手づくり募金箱を製作した。
会議のメンバーである三国中PTAや商工会職員ら約10人が、仕事が終わった後に集まり、絵の具を塗ったり
くぎを打ったりして24個を作った。週明けから町役場や病院、公民館、ショッピングセンター、町の温泉施設
「ゆあぽーと」などに置いていく。集まった募金は同会議が管理し、研修会の開催や看板、資料作成などで活用
するという。
(2/2)
つーか、川島の独演会に500円もとるのかよ!
310 :
名無しでGO!:02/02/04 22:06 ID:+yFf3V8n
川島は近鉄のスナックカー?を譲り受けて琴平線急行にしる!とか言っていたな
311 :
名無しでGO!:02/02/04 22:08 ID:KgGPG9We
なに!
ついに冷蔵庫来たるか!
312 :
名無しでGO!:02/02/04 22:23 ID:5AAAGcX/
313 :
名無しでGO!:02/02/04 23:44 ID:yCav0QB9
>>312 この娘って、確かに木内晶子だ。
最近アデランスのCMにも出ているよ。
確かにツブレ寸前の琴電のCMに起用すればいいよ。
真面目そうなイメージをアピールできるから。
ただ彼女は少し堅いがするところが玉にキズだが。
314 :
名無しでGO!:02/02/04 23:47 ID:pnp2V2rR
CMできるカネがあるなら再建に回せ(w
315 :
名無しでGO!:02/02/05 10:30 ID:Z0mpBxXP
琴平線の夕方の増結って、何時頃から付くの?
316 :
名無しでGO!:02/02/05 21:43 ID:+mkVL4uQ
>>311 琴電の新ビジネス
冷蔵庫販売。会社名は「川島冷蔵庫」
317 :
名無しでGO!:02/02/05 22:02 ID:p8YzpKFL
318 :
名無しでGO!:02/02/05 22:29 ID:FndwwInX
>>315-317 平日は築港発1600からでないの?(1615発一宮行きは除く)
休日は昼間も1運用増結している日もあれば、夕方になってもずっと2連の
日もある
319 :
名無しでGO!:02/02/06 13:28 ID:MVX13oQX
あげませう
320 :
香川県在住4年目:02/02/06 14:02 ID:tfkrmxIo
いろんな意見があり、面白いね。
都村氏の批判が多いが、個人的には
彼の主張は「資本の論理」に基づいており、基本的に正しいと思う。
収益を生み出せず、借入金を返せない企業は退出すべき。
ただコトデンに限れば、十分に再生可能だと思う。
今までのレスでも分かるが、人件費が高すぎることは明白。
試算してた人もいたが
高齢者のリストラもしくは大減給で、十分に黒字企業に転換可能と思われる。
1000万円の年収をもらっている人が香川県に何%いる?
はっきりいって、コトデンの中堅以上の職員はもらいすぎだよな!
都市部(首都圏・関西圏)での年収1000万と
地方都市での年収1000万では意味合いが違うよ。
321 :
名無しでGO!:02/02/06 22:22 ID:EbBFzV5l
琴電再生への道第2部期待age
322 :
名無しでGO!:02/02/07 14:03 ID:VT+WLK2+
323 :
名無しでGO!:02/02/07 19:38 ID:R2S704TD
>>320 「資本の論理」じゃなくて単なる「自分の趣味」では?
324 :
名無しでGO!:02/02/08 10:25 ID:TkL8JA3z
dat落ち防止あげ
325 :
名無しでGO!:02/02/08 22:48 ID:KjcoWefh
琴平線の次は長尾線と志度線が終電繰り下げキボンヌ
長尾線:築港2243発長尾
志度線:瓦町2242発志度、2312発屋島(休日運休)
長尾線は、平日ダイヤと土休日ダイヤに分けるべき。
日曜の朝の3両とか、ピーク時間を過ぎた17〜18時台の12分ヘッドなど、無駄が多すぎる
土休日は終日(7〜19時)20分ヘッドがいいのでは。(第1・3土曜は増結or築港〜高田で増発)
326 :
名無しでGO!:02/02/08 22:51 ID:7Ssi5lRx
↑ソコから来た。
328 :
名無しでGO!:02/02/09 11:54 ID:J+m5fFa+
>>320 資本主義的には正しいのかもしれない。
でもあの言い方(書き方)はムカツク
>>325 長尾線・志度線は3月にやるという話だが?
長尾線は日曜3両も、途中で満席になることも多い。
もしくは終日(ラッシュ時間はのぞく)20分ヘッドにしてほしい。
330 :
名無しでGO!:02/02/09 12:18 ID:WrhTUY7p
>>328 いんや正しくない。
例えば道路も駐車場全部建設費と維持費を直接受益者負担にするとか
そこまで言うなら一貫性があるかもしれないが。言い方云々以前。
331 :
香川県在住4年目:02/02/09 12:36 ID:zxiimdZ6
>330
この社会において言えること。
それは
「民間企業は自らの努力で黒字を生み出す義務がある。
できなければ退出すべき」ということです。
道路の話は別問題です。
私は個人的にはコトデンは
十分に再生できるのではないかと考えています。
ただ、現状では全くダメ。
「できることから改善していこう」という意気込みが全く感じられない
未だに社員教育ができていないよ!!
社員の大半は社会人としての基礎が無いと思わざるを得ない。
社員がなんで客にタメ口聞くのか?なぜあいさつできない?
コンビニのバイト社員のほうがはるかにしっかりしている。
ホントに再建する気があるのなら、労使一丸で頑張るモンだが。
JRのほうがよっぽどマシだよ!
332 :
名無しでGO!:02/02/10 02:49 ID:7Jmv6z03
>>326 「コトデンを廃止して通勤通学補助云々で金を出したりするほうが県としても
安くつく」とか逝って反論されると
「コトデン寄りのデータだから信用できない」とか逝ってるヤツがいるけど
廃止派のデータなら信用できるのかい?(藁
333 :
:02/02/10 08:16 ID:YfcYgIHg
読売新聞によると、県は4年で7億5千万支援だってさ。
334 :
名無しでGO!:02/02/10 15:15 ID:QXY469y9
>>332 渋滞がぁ・・・(w
道路拡張に余計な金使うよりは今あるインフラたる琴電を活用したほうが効率的だと思うけどね。
琴電が経営再建して収益が上がればたっぷり税金とればいいことだし(w
335 :
名無しでGO!:02/02/10 15:44 ID:s4tNN7Cv
>>331 琴電無くしたとしてその時道路の話が別問題になるかな?
総合的なコスト計算ができないおえらいさんだということです。
もちろん琴電ではまだその議論の段階にはないと思うけどね。
実のところ運行が止まる事態に一度陥らないと
皆この問題について本気で考えないような気がする。鬱
336 :
名無しでGO!:02/02/10 15:55 ID:92w4LoHh
>>331 激しく同意。漏れは県外の人間だが、初乗りしたときに駅員が
勤務中に携帯で話していたのにはびっくりした。それは経営破綻
前の話だが、破綻後も駅員が堂々と娯楽雑誌を読んでいたのには
あきれ果てた。余所者だから難しいことはわからんが、こういう
の積み重ねが経営破綻を引き起こしたのかも、と思っている。
337 :
名無しでGO!:02/02/10 22:43 ID:X10Ln84K
>>336 駅員や車掌がメールしてるのは日常茶飯事。
運転手が走行中に通話しているのを見たことがある。
338 :
名無しでGO!:02/02/11 03:29 ID:sP0NOy4O
age
339 :
名無しでGO!:02/02/11 20:27 ID:nW+zZx0k
age
340 :
名無しでGO!:02/02/12 01:12 ID:LdJvBq7+
>>322 17日にフォーラムあるらしいですけど、詳細知ってる人いますか?
341 :
フォーラム関係者:02/02/12 01:50 ID:0dWFRMnc
>>340 日時:2/17 13時開場 13時30分開演〜16時まで
場所:サンクリスタル(高松市図書館)3F
交通:JR高徳線昭和町駅から徒歩2分、コトデンバス昭和町市図書館前すぐ
内容:基調講演とパネルディスカッション
コーディネーターは新聞社の人、パネリストは日銀の人や教授、市民の街づくり
グループ代表など。
川島冷蔵庫などは来ないので鉄ヲタ的視点の内容にはならないし、交通の専門家
がパネリストにはいないので、その点ヲタ的にはイマイチ物足りないかもしれない
が、高松の交通問題を真面目に考えている一般市民が主体となってるフォーラム
なので、もし良かったら来てくだされ。
なにぶん主催者メンバーはただの主婦とかサラリーマンとかだから進行に不手際が
あるかもしれないし、鉄関係でトンチンカンな発言をする人もいるかもしれないけ
ど、その点はご容赦を。
早レスありがとうございます。
343 :
名無しでGO!:02/02/12 18:42 ID:kupCRa7/
あげ
344 :
名無しでGO!:02/02/12 18:43 ID:tF2mXuaP
ところで琴電はワンマン化するの?
345 :
快特神奈川新町:02/02/12 18:45 ID:JM2Wz1cv
旧野上みたいに無愛想になる駅員はアボーン!!
346 :
名無しでGO!:02/02/12 20:38 ID:SJgZNBHA
>>344 早かれ遅かれされるだろう。
ただ長尾線や志度線は車両を冷房車で統一しないと無理だろうから、
完全ワンマン化は不可能と思われ。
347 :
名無しでGO!:02/02/13 00:13 ID:OEHpz/am
おい、さっきのKSBニュースVIEW見てたら、補助金を出すらしい。
で、自動改札システム導入とか、言ってたぞ。。。
マジですか?
348 :
名無しでGO!:02/02/13 00:19 ID:7ELRCpgs
>>347 http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=7852&CSFlg=contents 琴電支援に香川県は7億5000万円
香川県は、琴電に4年間で7億5000万円を支援する方針です。琴電は自動改札
システムの導入など、4年間で28億円の設備投資が必要な再建案を立てています。
このうち10億円は国と香川県が半分づつを補助する事業ですが、さらに県と沿線の
1市8町で、5億円を上乗せする方針を固めました。上乗せ分のうち、県は2億5000万円を
出すため、補助金の5億円と合わせると、県の支援は7億5000万円になります。
行政支援の条件として真鍋知事は、琴電の徹底した自助努力と経営体制の刷新などを
求めています。一方、琴電の第3セクター化に関しては、「3セクの鉄道が黒字になった
例がない」として、消極的な姿勢を崩していません。県の支援分のうちおよそ8000
万円と、「パーク&ライド」事業への助成金を2月県議会の当初予算案に盛り込む方針です。
349 :
名無しでGO!:02/02/13 08:45 ID:CLGj/bIQ
>>347-348 自動改札ねえ…、本当に導入されるのか?
導入されるとしたら高松築港・瓦町は確定としてあとはどの駅だろう?
カードシステムも導入されれば便利やなあ。最寄り駅にも自動改札がないと意味無いが。
350 :
みずみず:02/02/13 12:20 ID:ExqTwgIY
DQN液淫が消えるからいいんじゃない? どうもコトデンは人間より機械の接客の
ほうがましのようにみえるんだが、このスレ読むと。
351 :
名無しでGO!:02/02/13 12:23 ID:J/JZAFIR
352 :
名無しでGO!:02/02/13 13:52 ID:GfhQHklu
>>349 岡山のバスカードのように車両に自動改札やカードリーダーつけたりして(w
353 :
名無しでGO!:02/02/13 22:18 ID:eCvn5jeK
カードシステム導入キボン(できればsuicaタイプ)
伊予鉄みたいに築港・片原町・瓦町だけなら激しく萎え
個人的にはこれをキボン
自動改札化:築港〜一宮・岡本・滝宮・琴平・水田・長尾・今橋・潟元・屋島・八栗
簡易自改化:円座・陶・花園〜元山・高田・農学部前・平木・松島・沖松島・古高松・
大町・志度
354 :
名無しでGO!:02/02/14 01:08 ID:PlixiDYt
>>352 ありえますね。アレだったら費用もそんなにかからないでしょうし。
355 :
名無しでGO!:02/02/14 02:08 ID:cYTjQeoF
>>353 今からカードシステム導入するならsuicaタイプの方が有利でしょうね。
あれは駆動部が無いから実はメンテ費用がかなり安上がりらしく、トータルでは
磁気カードシステムより安くつくとのこと。
無人駅の遠隔自改化まではやらないと思うので磁気カードなら
>>352のように
車両側に設備を全部つける必要があるけど、ICカードなら無人駅のホーム
にでも読み取り機を簡単に設置できる(香港のLRTのホームがそうなってる)。
から全駅カード対応にもできるし。
356 :
名無しでGO!:02/02/14 14:35 ID:45Hu8nu5
>>356 けっこうこまめにHP更新するようになったね。
358 :
名無しでGO!:02/02/14 23:33 ID:xeG4q24j
>>355 そしたらシステムとしてはsuica導入、磁気切符の自動改札は主要駅、がベターですかね。
でも簡易suicaタイプを導入した場合、無人駅での車掌の切符集札が難しそう。
簡易suicaの成田線我孫子口は(車掌集札がなされないので)無札乗車で有名だし・・。
359 :
名無しでGO!:02/02/15 14:11 ID:Vc6WnhOy
>>348 「3セクの鉄道が黒字になった例がない」
松浦鉄道、甘木鉄道などがあるが何か?
と小一時間(自粛)
360 :
名無しでGO!:02/02/15 22:27 ID:9DwmSLfv
ただ今の琴電のままでは県に甘えるのは目に見えてるでしょう
361 :
名無しでGO!:02/02/15 22:45 ID:ngjcKc7w
自動改札導入にしたら、長尾とかに設置された券売機
(レシートより薄っぺらい感熱紙に印字されて出てくる)
はどうなるの? どっかに持っていくのか?
362 :
名無しでGO!:02/02/15 22:59 ID:9DwmSLfv
4台しかないからな・・。<花園〜木太東口・長尾
もったいないなら空港リムジンの券売機にするか、あぼーんか。
363 :
名無しでGO!:02/02/16 17:46 ID:h4ZO/kYL
終電車延長はやけに早く決定したが、フリーきっぷ発売とかそのあたりの
営業面の新施策はまだ出てこないんかな?
それと、調子電鉄みたいにフリーきっぷ売ったりグッズや記念きっぷ売ったりして、
鉄ヲタにももっと金をせびればいいのに・・・(俺も調子逝ったときはなんやかんや
で金を使ってしまった)。
ヲタが喜ぶ資源はくさるほど持ってるんだからねぇ(w
364 :
名無しでGO!:02/02/16 21:32 ID:+3D1uOpZ
>>363 確かに。
JR市国みたいに回数券を5枚分で6枚にするとか、厨房や工房向けに土休日回数券を
発売するとか、多摩モノレールみたいに隣接駅間+高松中心部100円運賃とか、できないだろうか
ヲタ向けにいろいろイベントやってみるのはいいと思う。
旧型は勿論のこと、京王5000・阪神ジェットカーもあるからなんでもできるだろう。
池端氏に期待age
365 :
名無しでGO!:02/02/17 03:22 ID:Uf3HeLVc
誰か今日の公共交通フォーラム逝く人います?
366 :
名無しでGO!:02/02/17 10:15 ID:9nbxMKCQ
367 :
名無しでGO!:02/02/17 10:18 ID:CDWV0lIq
>>358 きっぷは車掌が集札、Suicaは読み取り機にランプを設置して
正しく出場処理できたらランプを点灯し、車掌がそれをチェックするというのはどう?
もしくは、車掌が携帯型Suica読み取り機を持参して、それで読み取るとか。
368 :
355:02/02/17 21:39 ID:XiWT8848
>>367 あ、そんな感じがベストだと思います。
車掌位置(駅構造によっては運転士位置)にIC読取機設置と。
ただワンマン化をやるとなるとまた話は別ですね。
ワンマン化ならバス方式しかないし、ラッシュ時のみ車掌付きとかそういうことになると
また複雑なことになるかも・・・。
369 :
名無しでGO!:02/02/18 23:52 ID:tR9I8HmD
370 :
名無しでGO!:02/02/18 23:56 ID:VTKDqVwy
>>369 県はアフォとしか思えんな・・これ読むと
371 :
名無しでGO!:02/02/20 00:01 ID:/T6i4+TQ
スタンプカード配布age
372 :
名無しでGO!:02/02/20 06:20 ID:NsoTAexY
373 :
名無しでGO!:02/02/20 22:34 ID:RbDycFpk
>>368 ワンマンだったらバス方式だろうけど、自動改札設置駅で降りるときは駅員窓口を通さずに、
整理券を自動精算機に突っ込むなどの形で自動化できないかな?
374 :
名無しでGO!:02/02/21 00:36 ID:plQDGNA7
>>373 それだと整理券が磁気券でないといけないと思われるので難しい
自動改札導入駅、有人改札駅、磁気券の券売機設置無人駅、レシート券売機(w)設置
無人駅みたいに分けざるを得ないかもしれない
レシートに該当するのは畑田、羽床〜榎井(除岡田)、西前田、井戸、公文明、八栗新道〜原くらいだが
375 :
名無しでGO!:02/02/21 01:53 ID:HDL9h+XS
>>374 整理券発行機を磁気対応にするとか、舟券みたいに
バーコードのようなものを印刷するなどすれば対応できると思う。
>376
その通りです・・・残念ながら。
378 :
名無しでGO!:02/02/21 20:35 ID:flcmnJ6y
百十四、○ナカ、宮脇、市国新聞、RNC、コトデソ、ロッキー・・
タシカニナー
379 :
名無しでGO!:02/02/21 20:40 ID:giKSrnDz
>>372 破綻前は、高松天満屋の申し出に難色を示してたそうだな。
ところが破綻してから自助努力を求められたものだから、取り入れた
らしい。完全にアフォとしか言いようがない>コトデソ
380 :
名無しでGO!:02/02/21 20:54 ID:1FjUJYhm
>>375 以前乗ったとき見たのだが、常磐交通のハズの運賃箱は
バーコード対応で、整理券を投入すると運賃が表示される。
>>372,379
松山のいよてつ百貨店だと、3000円以上買い物すると帰りの電車券くれるらしいよ。
資本関係ないからしょうがないけど、琴電せこすぎ。
382 :
名無しでGO!:02/02/22 02:07 ID:nCoUZMGG
まったくだ。
383 :
名無しでGO!:02/02/22 17:58 ID:XbG+9XXN
>>381>>382 だから潰れるんだよ。
ところで琴電で自動改札のある駅はあるの?
全部の駅にあれば運賃箱なしでもワンマン化出来るのだが…
確かに1080(元KQ1000)には運賃箱つけられなそう。
386 :
名無しでGO!:02/02/22 22:49 ID:vQU1j3kW
琴電の場合は、都市輸送区間とローカル区間があるのが難しい。
整理券ワンマンにするには高松口の利用客が多すぎるし、自動改札化するにも
利用客が500人以下の駅がいくつかある。
琴平線は、築港〜一宮は全部有人でどの駅も2000人以上の利用客がいるから、
岡本でワンマン方式を変えるのはどうか。高松市内は自動改札導入で非収受式ワンマン、
郊外区間はバーコード式整理券ワンマン(陶・滝宮・琴平は自動改札設置でもよい)
朝夕は岡本〜琴平のみ車掌乗務。定期はsuica。
志度線も分離駅を八栗にすれば問題ないと思う(春日川は自改なしで簡易suica+券売機)
長尾線は分離駅をどこに設定するかが難しい。利用客の多い林道や高田の駅構造もネック。
387 :
名無しでGO!:02/02/23 00:23 ID:Gmd3i++5
388 :
名無しでGO!:02/02/23 00:31 ID:WNej/9D8
百十四、○ナカ、宮脇、市国新聞、RNC、コトデソ、ロッキー・・
タシカニナー
Kワイミートをお忘れです。
389 :
香川県在住4年目:02/02/23 03:59 ID:sqmhbyNO
>363
同意!
カネを落としてくれる鉄オタへのサービス精神が
全く感じられないな。
390 :
名無しでGO!:02/02/23 12:08 ID:zxqW3p57
やっぱり再建にはワンマン化は必須だね。
391 :
恐怖のさぬきうどん:02/02/23 13:27 ID:OTv8xOVg
393 :
名無しでGO!:02/02/23 22:49 ID:RZEMjpmT
>>390 ワンマン化というか、人件費を削減することが絶対条件。
緊急age
394 :
名無しでGO!:02/02/24 16:11 ID:i/qPjTR/
もいっかいあげ
395 :
名無しでGO!:02/02/24 22:50 ID:TVJGrhaI
631Fはちゃんと北野から海を渡れるのだろうか・・
396 :
名無しでGO!:02/02/25 14:54 ID:pOmPPf4f
宇高連絡船の宇野桟橋を撮った写真で可動橋の近くに琴電30らしき車両が
写っているのがあった。
397 :
名無しでGO!:02/02/25 20:14 ID:ibphjVxH
やっぱり再建にはセルフ化は必須だね。
398 :
名無しでGO!:02/02/25 20:52 ID:gK/rWZ3Q
>396
過去スレかなんかで出ていたような気も。
RJかなんかに載ったとか?
現物確認できる人詳細よろしく〜。
399 :
名無しでGO!:02/02/25 23:36 ID:+9ZoxE3s
>>398 ジャーナル平成十年九月号の「特別急行列車列伝2 瀬戸」で載ってました。
1978年の写真で宇野桟橋第二バース接岸中の讃岐丸の横のヤードで
四両写っています。
401 :
名無しでGO!:02/02/26 18:28 ID:960Rcvxw
あげとくか
402 :
355:02/02/26 20:27 ID:gU4WN5F2
403 :
名無しでGO!:02/02/26 21:49 ID:Mt0ifoK9
>>402 鉄フォラームの情報で知ったから「平成14年」か「2004年」の
間違いだと思ったが、マジなんですかい・・・
何考えとんじゃと小一時間問いつめな気がすまんが。
404 :
名無しでGO!:02/02/27 06:00 ID:BeAM4WLq
「Suica」をより進化させたシステムを開発するつもりだとしても
導入される頃にはむしろ時代遅れなシステムになってたりして。
405 :
名無しでGO!:02/02/27 16:58 ID:j1+I2TKW
もし、破産したらどうなるのですか?
406 :
名無しでGO!:02/02/27 19:47 ID:a5w6twmV
>>405 民事再生法って事実上破産ともいうから、もう破産したともいえるのでは。
407 :
355=402:02/02/27 20:24 ID:WYDdBulB
>>403 四国新聞の間違いという可能性も無いとは言えないけど、やっぱり「2004年」
まして「平成14年」は無理じゃないかなぁ。
俺も「2014年」は間違いであってほしいが。
408 :
名無しでGO!:02/02/27 20:50 ID:WLRnLsWP
>>406 民事再生法だったら再建できる可能性があるが、
破産だったら差し押さえられて営業が完全にできなくなる。
409 :
名無しでGO!:02/02/27 22:00 ID:OqWSLf69
いきなりsuicaはないだろう。飛躍しすぎ。
普通の磁気化券を導入すれば良いんじゃないの?
単に人件費節約が目的だったら導入費が安くつくものを選択すればいい。
410 :
名無しでGO!:02/02/27 22:11 ID:N+qkhPJl
>>408 ところが、破産裁判所の営業継続許可が出れば、
営業できるんですよ。この場合、とりあえず
第1回債権者集会までの営業が裁判所によって許可され、
集会の席で債権者にその後の営業継続の可否を管財人が問う。
琴電なんかは日銭が入るわけだから、これに反対する債権者
はドキュソと思われ。
411 :
名無しでGO!:02/02/28 01:48 ID:4NFoCLcx
>>409 コトデソの場合は中抜きや初乗り精算等のキセルが他社に比べてあまりに多く行われている。
また郊外では利用客の少ない片面ホームの無人駅など、明らかに自動改札設置が無意味な
駅がいくつか存在すること、suica簡易改札の導入コストが安いことから、
suicaも併用したほうがいいのでは。
そりゃJR北みたいに無人駅は券売機のみとか小さい駅は入場記録をつける簡易自動改札のみ
とかでも良いだろうが、効率とか考えると・・。
>>409 技術レベルが前世代=導入費用が安いとは限らん。
ましてや、変に古いものを入れると維持コストがかえってかさむぞ。
413 :
409:02/02/28 02:13 ID:l3lsoPwV
確かに。前言撤回しときます。
どう言った形態を考えているんでしょ。
やっぱり駅に改札機導入、ですよね?西前田みたいな駅はどうすんのかなあ。
414 :
名無しでGO!:02/02/28 02:17 ID:EtVHy3Rg
>>413 簡易型リーダーでしょ、やっぱり。
しかし四国全部で共通とは凄いね。
瓦町や築港でみられる日本最後の常時改札入鋏実施も終わりかな?
415 :
409:02/02/28 02:18 ID:l3lsoPwV
続けてスマソ。
Suica簡易改札ってのはどう言ったものでしょう?
車両にも取り付けられるものでしょうか。
だったらさっきの疑問は解決ですね。使い分ければいいって事か。
頭回らないのでそろそろ落ちます・・・
416 :
名無しでGO!:02/02/28 02:20 ID:4NFoCLcx
西前田は出口を片方廃止して、簡易suicaのみでいいと思われ。
利用客が極端に少ないので、券売機じゃなくて、JR酉みたいな乗車駅証明
発行機とかで済ませることも考えられる。
林道が相当難しそう。
417 :
名無しでGO!:02/02/28 02:20 ID:l3lsoPwV
ああ、続いてない(w
>414
関西なものでスルッとくらいしか知らないのですがあのシステムの中でバスタイプのもの、と考えればいいのかな?
418 :
名無しでGO!:02/02/28 02:29 ID:4NFoCLcx
>>414 マジで日本最後なんですか?
琴平線と志度線はこんな感じでいけるのでは
・自動改札+自動券売機:築港〜岡本・今橋・潟元〜八栗
・簡易suica+自動券売機(デフォルト)
・簡易suica+乗車駅証明発行機:羽床〜榎井・八栗新道〜原
長尾線が難しいと思う。利用客が多くホームの両側に出口がある林道、なぜか
下りのみ乗務員が集札する高田、あたりの扱いが。
419 :
名無しでGO!:02/02/28 02:31 ID:4NFoCLcx
420 :
409:02/02/28 02:48 ID:l3lsoPwV
419さんどうも〜。
こんなことならSuicaスレも読んでおくんだったヨー。
さて、さすがに限界か。。。今日は落ちます。中途半端なことかいてお騒がせしました。
教えて君になってしまったな〜。
421 :
名無しでGO!:02/02/28 13:34 ID:nugPcGGn
志度線・長尾線も終電発車時間延長
422 :
名無しでGO!:02/02/28 22:38 ID:bVPTrVYO
三月一日のNHK19:30からの四国管内番組「四国羅針盤」は
コトデン問題だそうだ。
423 :
名無しでGO!:02/03/01 01:25 ID:UotWYwfM
終電を繰り下げるのは確かにうれしいんだが、それで利用客増がそれ程見込めるわけでも
ないからなあ・・・。
平日と土休日はダイヤを分けて、経費節減と需要にこたえるダイヤ作りをしてほしい
休日は夕方の長尾線の12分ヘッドや滝宮延長運転は時間が買い物客や厨房が使うには
遅いので無駄が多い。やるなら1時間繰り上げにするか、やめたほうが良いのでは
あと休日朝9〜10・15〜17時台は一宮折返を岡本折返に延長とか。
424 :
age:02/03/01 23:08 ID:t0Z9lpde
age
425 :
名無しでGO!:02/03/02 00:18 ID:j87pN31x
@パークアンドライドと言いつつ、クルマ自転車共に車庫が不十分
A駅を中心とした街作りができていない
・駅周辺に大学等学校施設が少ないため、通学客が少ない
・駅を中心とした新興住宅地が、あまり形成されていない
B駅内の広告に空きが多い。営業努力が足りない
426 :
名無しでGO!:02/03/02 01:37 ID:v4TjMRiu
>>425 ・岡本のP&Rは続けるべきだった(フリーパス進呈は止めても)
・市内の郊外駅にバスターミナルを作ってライド&バスライドを図るべき
(特に仏生山・潟元・林道・水田)バスの形態を大幅に見直す必要があるが
・リップ&ライドや、工房を取り込む戦略として、駅の多機能化
・中吊りスペースが余っているのだから、喪家の広告なんぞ載せずに、田尾社牛の
協力を得て車内を文化人のネタで埋め尽くす
427 :
名無しでGO!:02/03/02 18:05 ID:oq6dXFaY
あのー、三木町が全額出資する悲願のベルシティの前の駅は
いつできるかどなたか知りませんかー。いまだに工事さえやってないんで。
428 :
名無しでGO!:02/03/02 18:12 ID:CSNZeDy8
>>427 詳しい日程は分からないが「今年春」という予定になってるよ。
民事再生法申請以降にも、この予定は変更無いと琴電は言ってたし、延期という
報道もされてないから5月くらいまでにはできるのでは・・・。
429 :
名無しでGO!:02/03/02 22:25 ID:Dtw8R5YV
>>423 志度線も瓦町発大町行17:22,18:12は休日運休でイイ。
430 :
名無しでGO!:02/03/03 00:31 ID:eJrZBD0A
長尾線、志度線終電繰り下げage
431 :
名無しでGO!:02/03/03 21:59 ID:Umgl1C4x
四国羅針盤見た人いませんか〜?
432 :
名無しでGO!:02/03/03 23:20 ID:oehafOSE
四国羅針盤、録画したけどまだ見てない(藁
433 :
名無しでGO!:02/03/04 15:32 ID:7ICtCBn2
age
434 :
名無しでGO!:02/03/04 19:28 ID:Kf3B1tNq
新潟鉄工所の新車導入
435 :
名無しでGO!:02/03/04 23:04 ID:dVmIimUm
コトデン次期社長に香川日産などの社長を務める真鍋康彦氏が内定したらしいけど、
アメリカの自動車メーカー・石油メジャーがやったように
自動車の需要を増やすために鉄道を計画的にあぼ〜んさせたりせんじゃろうか?
436 :
名無しでGO!:02/03/05 00:44 ID:6FrJQFEN
437 :
名無しでGO!:02/03/05 20:52 ID:77bPMivP
age
438 :
名無しでGO!:02/03/05 23:31 ID:Q0yjXQXV
最近挨拶がちょっとだけ丁寧になったねぇ。。。
439 :
名無しでGO!:02/03/06 00:42 ID:ImDv/Jhl
しかし今までさんざん琴電をこき下ろしていた死国新聞が、新社長決定で真鍋マンセー
報道をするのが気になるのは考えすぎか?
440 :
名無しでGO!:02/03/06 15:13 ID:TYeCj3bU
あげ
441 :
名無しでGO!:02/03/06 18:21 ID:tGKQt9/E
まぁ、4日に琴電琴平に逝ったわけだが、
改札ラッチにケツ乗っけて雑談に耽る駅員なんて
東京人な俺はカルチャーショックだったYO
それがコトデソのスタンダードです。
ドキュソな香川県だからそれでやっていけるのです。
443 :
名無しでGO!:02/03/07 02:34 ID:g9H7ZHaf
age
439
自動車会社はマスコミにとって大変ありがたいお得意様だからね。
445 :
名無しでGO!:02/03/07 17:32 ID:0BEJ0976
西鉄元特急車2000系1編成が重機クンのエサになったけど、
琴電がハターンしなければ来てたヤツとか…?
446 :
名無しでGO!:02/03/07 18:37 ID:/jcBKQjs
三年前に志度・長尾線に乗りに行ったが印象は悪くなかった。
スレを最初から読むと、こんな調子で本当に立ち直れるのか、実に不安だ。
途中下車サービスが便利だったが、果たしてどうなることやら。
志度はのどかな雰囲気でいい街だった。
長尾は駅の周囲に何もなかった気がする。
447 :
名無しでGO!:02/03/07 21:03 ID:sYbdD1dA
>>445 西鉄スレによると、その編成は訳ありらしい。
西鉄創立100周年を迎える2007年頃に新特急車を導入して、8000の格下げをして
2000歯医者という憶測をしていたが、2007年って、万が一の事態が発生しない限りは
琴平線の車両更新が行われる年では・・
448 :
名無しでGO!:02/03/08 11:06 ID:GdFTL4rr
dat落ち防止あげ
449 :
名無しでGO!:02/03/08 22:07 ID:Fnle5KzP
2006年、再建計画が無事一段楽した後に投入されそうな車両ってどれよ?
・西鉄2000 ・西鉄600 ・京急1000 ・都営5200 ・神経性800
京成3500はまだまだ出てこないだろうな。
450 :
名無しでGO!:02/03/09 00:14 ID:CMEb0X6O
451 :
名無しでGO!:02/03/09 11:11 ID:3ypiJYI0
452 :
名無しでGO!:02/03/09 21:24 ID:bRbZIJzk
age
453 :
名無しでGO!:02/03/10 03:40 ID:OWjzBuQr
>>446 長尾駅の周囲は事実上住宅街だから、何もないよ。
454 :
名無しでGO!:02/03/11 01:08 ID:Zq/VHAj2
518からサルベージage
455 :
名無しでGO!:02/03/11 22:14 ID:kC0gfJkI
age
456 :
名無しでGO!:02/03/12 16:16 ID:OEKyJn9R
瓦町ビル地下駐車場どうなるage
457 :
四国在住者:02/03/12 19:01 ID:x0HPZxYc
458 :
名無しでGO!:02/03/12 19:56 ID:HnpZTh8n
琴平電鉄再建化計画
459 :
名無しでGO!:02/03/13 00:28 ID:YjS1p7U0
瀬戸内海放送HPより
琴電 再建計画草案を提出 225億円の債務免除が柱
民事再生法を申請して経営再建中の琴電が11日、高松地方裁判所に提出した
再建計画の草案で、銀行に対して225億円の債務免除を求めていることが分かりました。
琴電の負債総額は391億円ですが、草案では、このうち225億円の債務免除を
13の銀行に求め、残りの166億円については、資産の処分や鉄道収益、
瓦町ビルの賃貸収入、預金などで支払うとしています。
また琴電が新社長就任を要請している香川日産の真鍋 康彦社長は、
現状や再生計画を把握するため、今月8日付けで琴電の顧問に就任しました。
460 :
名無しでGO!:02/03/13 19:17 ID:0QKsy2EY
age
461 :
名無しでGO!:02/03/13 20:01 ID:DVsayyrB
120まで読んでわからなかった言葉
CTCを導入
MBO
インターバーン
誰か意味を求む。
462 :
名無しでGO!:02/03/14 01:30 ID:/+/Rm94N
仕事中に接客をおろそかにして雑談に花を咲かせるとはいかがなものか。
税金がこのような社員の給与に消えていくとはぞっとしない。
会社が倒産したということを肝に銘じるよう、苦言を呈しておく。
463 :
四国在住者:02/03/14 02:34 ID:7L63snJi
>>461 漏れの記憶では,
コトデンの列車運行管理は,集中管理ができるCTCでなく,ほとんどスプリングポイント.
築港,瓦町,仏生山,滝宮,琴平は駅扱.長志線は不明なので判る人突っ込みどうぞ
安全管理はATC(しかも旧型)だけで,暴進したらそれまで.
そう言う訳で,駅扱い等の人件費をCTC制御で浮かそうという話.
でも,CTC導入には大変な資金が必要なので,倒産したコトデンには難しい話.
インター・(アー)バン: inter urban
アメリカなどで,近郊の都市間を結ぶ列車のことをインタ・アーバンと呼んでいる.
ドイツでは都市間の距離が離れているのでInter Cityと呼ばれる.
東京圏なら,京急や京王本線,大阪圏なら阪急京都線や京阪本線などが該当.
コトデンは,インタアーバンと呼ぶにはおこがましいが,人口規模を考えると,インタアーバンと呼べるかも.
MBO:略語の元が判らないので不明(スマソ).
他に解釈があれば,突っ込み歓迎.
464 :
名無しでGO!:02/03/14 09:14 ID:YIMtvYzg
>>463 ×ATC
○ATS
琴電のATSは速度照査機能はないが、
駅の赤信号の冒進は絶対にできない。(安全側線の代役を果たしている)
あとポイントはスプリング式、信号は自動閉塞方式が基本で
長尾線は瓦町と平木で遠隔操作していたと思う。
志度線は今橋と屋島だったか?
465 :
四国在住者:02/03/14 22:33 ID:A+ut/mjc
> ×ATC
> ○ATS
をを,コトデンにATC等という高級なシステムは無理だったなぁ(藁
志度と長尾はどうなってたんだろうか?
そう言えば今橋も本線の分岐はスプリングポイントだね.
確かに制御が要らないから,楽と言えば楽だな.
築港の駅員DQNすぎ。「ありがとうございます」も言わない。
でも瓦町の女性駅員は感じよかったな。
467 :
名無しでGO!:02/03/15 01:34 ID:mBYgbmN9
長尾線は、瓦町(花園・木太東口)、高田(水田)、平木、長尾(井戸)の有人駅4駅で
ポイントの面倒を見ているのでは。ただ瓦町と平木以外は全部ばね式なので意味なし(w
漏れがリアル消防の頃、社会見学みたいなので某駅に逝った時に、線路の間にある
ATS地上子を見て、これは何なのかと駅員に聞いたところ、あろうことに駅員氏は
そこに止まっていた営業列車の運ちゃんのところに言って、もそもそと話をした後、
運ちゃんがおもむろに電車を動かそうとして急停止するのを見せてもらった(w
468 :
:02/03/15 06:51 ID:2vihFRc9
469 :
名無しでGO!:02/03/15 06:56 ID:2vihFRc9
>463
レスありがとage
470 :
名無しでGO!:02/03/15 21:12 ID:9qoRef1y
472 :
名無しでGO!:02/03/16 11:14 ID:l26D+KzT
200まで読んだ
473 :
名無しでGO!:02/03/16 11:53 ID:jHIBdkxl
アド街ック天国でどう紹介されるのかな?
474 :
:02/03/16 19:29 ID:MnKojysL
>466
彼女らの雇用形態がどうなってるか知りたい。
正社員? 契約社員? パートタイマー?
475 :
名無しでGO!:02/03/16 20:34 ID:HJTx1Trb
土曜日につき緊急age
476 :
名無しでGO!:02/03/16 20:43 ID:kJAmNcuF
477 :
476:02/03/16 20:46 ID:kJAmNcuF
ナレーション
「地元にも愛されてない私鉄
高松琴平電気鉄道、略してコトデン」
478 :
名無しでGO!:02/03/16 21:30 ID:HJTx1Trb
コトデソが7位なのでage
479 :
名無しでGO!:02/03/16 21:32 ID:aCSr07yC
コトデン7位!!
でも、コトデンのアクセントはあれでいいの?
480 :
名無しでGO!:02/03/16 21:35 ID:aCSr07yC
481 :
名無しでGO!:02/03/16 21:57 ID:JUoRLrwM
>>479 あのアクセントは確かにおかしかったと思う。
482 :
481:02/03/16 21:59 ID:JUoRLrwM
漏れはこう発音する
_/\_
コトデン
483 :
名無しでGO!:02/03/16 22:24 ID:y9uH8S6h
>>479,
>>482 俺も482さんと同じ発音だが、彼女の親父(50年間高松暮らし)は今日の
アド街みたいな発音でしゃべるぞ。
484 :
名無しでGO!:02/03/17 02:30 ID:auz68nmu
>>481 琴平のアクセントを考えれば
アドマチの発音は正しいと思う。
山田五朗@アド街
今日も「私ぁ鉄道やってないんですけどね」と否定してたな。
よっぽど鉄ヲタと思われたくないんだろうな。ま、当然っちゃ当然だがな(和良
486 :
四国在住者:02/03/17 05:23 ID:Jg72KRc8
>>474 今朝の求人チラシに北四国商事(だったと思う)が「高松市内のコトデンの駅勤務」として,パートタイマー(女性)を募集していた.
契約社員ではなく,一種の派遣社員だろうね.
487 :
:02/03/17 11:28 ID:d0iEUM4M
>486
情報アリガト。
給料安い・雑用押し付けられの下っ端扱いか・・・。
彼女らに幸あれ。
488 :
名無しでGO!:02/03/17 11:29 ID:5h9G2tO7
>>485 「並の」鉄ヲタよりは十分逝ってるのにね・・
そこで見得(?)張らなくても(w
489 :
名無しでGO!:02/03/17 11:43 ID:xRq2Jsc5
7位だったのはメインスポンサーが日産だから?
490 :
名無しでGO!:02/03/17 16:55 ID:7nZCCbf9
491 :
名無しでGO!:02/03/17 17:02 ID:7nZCCbf9
492 :
名無しでGO!:02/03/17 19:59 ID:fnrjlFdR
琴電のCMに木内晶子きぼーん!
493 :
名無しでGO!:02/03/18 15:52 ID:5Yse1eoQ
「コトデン」の発音、うちの親父は481さんの発音とアド街の発音両方言う。
494 :
仏生山が最寄り駅:02/03/18 16:01 ID:TgLQbD2J
私はコトデンまたはコトデンと発音します。
___/ ____
何で瓦町駅で自動販売機で山陽新聞売っているんだ?
天満屋があるからか?
496 :
名無しでGO!:02/03/18 20:27 ID:JcvraDEr
497 :
琴電利用者:02/03/19 03:01 ID:i8r/D5k+
>>492 それ、いいね!
確かはみ刑事やアデランスの可愛い妹役をやっている女でしょ。
498 :
名無しでGO!:02/03/20 00:12 ID:7JaQd39t
踏切の警報音、昔のヤツは結構独特でしたね。
瓦町の国道の踏切とか。たまに高松行くと珍しく思えました。
499 :
名無しでGO!:02/03/20 00:36 ID:a/3ir0bB
>>498 カンカンカンって鳴るやつじゃなくて、
プォンプォンプォンって感じの音ですよね。
あのふみきりの音好きでした。
のんびりした空気があって。
渋滞のさなかに聞くと腹立たしいだろうけど。
500 :
名無しでGO!:02/03/20 00:38 ID:ubV4G/P0
500
501 :
名無しでGO!:02/03/20 01:30 ID:a/3ir0bB
501!
500は一般人に嫌われる車両!
502 :
名無しでGO!:02/03/20 20:28 ID:Gei7yTQV
age
503 :
名無しでGO!:02/03/21 01:17 ID:4COJI/fU
最近、コトデン瓦町のパートか契約の女性駅員3人が精算所あたりで
笑いながらしゃべってるのを見たんだけど…。
結局は、コトデン体質に洗脳されるんだろうね。
時々若い駅員のをしゃぶったりしてるのかな〜。
俺もしゃぶりて〜。若い駅員のチンポ。
チンポをしゃぶらせてチンチン列車に!
504 :
名無しでGO!:02/03/21 01:18 ID:vVbsAJJ8
505 :
名無しでGO!:02/03/21 23:21 ID:46JZcyYE
ところで、みなさんにとってのコトデンって何?
香川県民にとってはボロっちい交通機関。
会社はいらないけど、路線が欲しい。
506 :
名無しでGO!:02/03/21 23:55 ID:5gg5LW7E
>503
キラーク会館でも逝ってオッサンのチンポしゃぶってこいや。
507 :
名無しでGO!:02/03/22 04:44 ID:dWOz/sIJ
コトデンが空港当たりまで路線延長すればいいのに。
ついでに、栗林公園〜仏生山まで複線・高架化(鉄オタ対策)して
空港快速設定。三条、太田は通過。
508 :
名無しでGO!:02/03/22 07:30 ID:q+U6rWGX
無理でしょ。
延伸の話があった時にタクシー協会かなんかの猛反対にあったと思うよ。
高架の件も琴電が負担金出すのを嫌がっているから、税金でという事になって県民の反対にあいそうな気がするが。
509 :
若狭路快速:02/03/22 08:50 ID:gp5UupO1
>>507 琴電が潰れた現状では難しいね。
でもあったら便利。
>>504 過去スレでがいしゅつだが、あらためて読むと煽り厨房にしか見えんな長●。
田舎のジジ馬場相手に煽りコンサルやってるだけだろ。純粋に金余り連中の
投資対象としかみてないからな。
511 :
名無しでGO!:02/03/22 12:26 ID:ysq3oFuL
>>504 >>510 要するに「車があれば充分」って事だろ。
ではそのための道路整備にどれだけの時間・費用・手間がかかるのか?
別に琴電の肩持つ気はないが、読んでてマジで腹たってきた。
512 :
:02/03/22 17:55 ID:t1NAZvLM
オレは「電車残したかったらそれなりの努力をしろ」と読んだが?
513 :
名無しでGO!:02/03/23 05:27 ID:riwCow3f
しかしあれはどう考えても逆効果で廃止させたいようにしか思えない。
514 :
名無しでGO!:02/03/23 10:06 ID:p691kw2B
漏れは今の社員(駅員)のままだったら、全路線あぼーん歓迎だな。
JR4でも「ありがとうございました」は言うぞ。
515 :
名無しでGO!:02/03/23 15:11 ID:hMZVoJOl
あいさつとか言う人は言うようになったんだが、ヤパーリそういう人は前から比較的仕事振りが
まじめだったからな・・。高松中央卒DQNとか年齢がリストラ対象とかだと、相変わらずだな。
しかし瓦町のパート駅員はとてもJRや大手私鉄の女性駅員とは違う雰囲気がするのは気のせいか?(w
516 :
名無しでGO!:02/03/23 18:43 ID:wWrkgz8p
>>515 DQNパート!
重役のティムポの形&味、全部知ってます!
517 :
名無しでGO!:02/03/23 23:28 ID:+T+2ThcJ
死国新聞連載再開age、と思ったらいきなり休載(w
518 :
名無しでGO!:02/03/24 20:46 ID:mETq6dZd
死国新聞今日は載ってたage
519 :
名無しでGO!:02/03/25 04:21 ID:1AJJZ4b5
>>518 コトデンの琴平とJRの琴平ってどれくらいの距離があるの?
乗り継ぎ割り引きもあればいいのに…。
520 :
名無しでGO!:02/03/25 18:08 ID:Y7Ad4tAV
>>519 100mもないと思われ。というかコトデン琴平駅はもともと国鉄の
駅じゃなかったか?
JRとコトデンは高松−琴平間は競合しているのでそのような割引は
無いだろうな。
521 :
名無しでGO!:02/03/26 01:17 ID:Zu56oS7L
栗熊って昔は交換可能駅だったんですか?
きょう使ったらホームの向い側に、1両程度しかの有効長がないホームらしきものと
まくら木のようなものをみかけたんですが…。
522 :
名無しでGO!:02/03/26 11:15 ID:Rub+DSfo
>>511 バブルの頃と何にも思考回路がかわっていない
長●が大好きな欧米で一体なにが起きているのか勉強しろ
524 :
名無しでGO!:02/03/27 07:25 ID:PSi26CKZ
あげ
525 :
:02/03/27 12:19 ID:MbB6/R8h
都村は「GDPアップ=豊かさの維持」と言う考えの持ち主。
公共交通無視、クルマ社会万歳の主張もそれに沿っただけ。
526 :
名無しでGO!:02/03/27 13:13 ID:K9pbUPHo
四国新聞3月27日付けコピペ
四国電力の大西淳社長は二十六日の定例記者会見で、高松琴平電気鉄道
(高松市)の経営再建問題について「出資や人材面で前向きに取り組み
たい」と述べ、琴電への新規出資に応じるとともに、非常勤役員を派遣
し、再建を支援していくことを明らかにした。
昨年十二月の琴電経営破たん以後、大西社長は一貫して財政的、人的
支援の意向を否定。しかし、新社長に真鍋康彦香川日産自動車社長が事
実上決定するなど、経営再建の道筋が具体化する中で、鉄道事業の重要
性を踏まえ判断したとみられる。
527 :
名無しでGO!:02/03/27 13:15 ID:K9pbUPHo
>>526の続き
会見の席上、大西社長は「真鍋氏は豊富な経営経験に加え、琴電経営
への意気込みも感じる」と翻意の理由を説明。その上で「同じ地域で事
業を行うものとして、出資や人材面で前向きに取り組みたい」との見解
を示した。
出資比率には言及しなかったが、経営を支配する大株主にはならない
意向を示唆。人的支援に関しては、非常勤役員として一人を派遣する考
えを明らかにした。
琴電は二十九日にも、経営陣や出資企業を盛り込んだ新経営体制を正
式発表する見通し。
528 :
アイドルヲタ:02/03/27 21:27 ID:QwmtRwkb
琴電のCMに木内晶子きぼーん!
彼女は少々カタイ感じがするのが難点だが、「真面目」な好印象が強い。
琴電のイメージアップにもいいかもよ。
最近ならテレビ朝日系のドラマの「はみ刑事」や「アデランス」のCMに
出ているよ。
そう言えば、かっては地元の百十四銀行のCMに出ていましたね。
529 :
名無しでGO!:02/03/28 01:29 ID:VaG/Mk5B
>>520 阿波池田方面に路線が伸びる前の国鉄駅があったのは
琴電琴平ではなく、琴平参宮電鉄の琴平駅。
橋を渡った先のT字路のところにあるホテルがその跡地。
地図を見ればわかるけど、土讃線は善通寺からやってきて東に急カーブを東に切って琴平駅に達する。
昔はこの急カーブがなくストレートに琴平の町に入って琴平駅があった。
その後、土讃線の延長でこちらは廃止になったが、これを利用して敷設されたのが
琴平参宮電鉄というわけ。
530 :
名無しでGO!:02/03/28 01:39 ID:yhuu3pLD
死国新聞のWEBを読み直して気づいたんだが、栗林公園〜三条を複線化→延期した、
と書いてあった。ということは琴電は築港〜一宮を10分ヘッドにしたかったのだろうか。
531 :
名無しでGO!:02/03/28 21:54 ID:lSe7MJWY
532 :
名無しでGO!:02/03/29 00:08 ID:PsLAwyYo
533 :
名無しでGO!:02/03/29 21:57 ID:GLPxPJa8
死国新聞休載あげ
534 :
名無しでGO!:02/03/29 22:30 ID:B+Gjdobx
535 :
コトデン新経営陣発表:02/03/30 00:17 ID:o7bv9GHu
民事再生法を申請した高松市の琴電が29日、再建を託す新しい経営陣を発表しました。
新しい社長には香川日産自動車社長の真鍋康彦さんが就任します。
琴電からの社長就任の要請を受諾したものです。
記者会見した真鍋さんは「再建には県や県民の協力が不可欠だが、本当の意味の公共交通機関にならなければ生き残れない」と語りました。
新しい経営陣は真鍋さんのほかに百十四銀行専務取締役の植松俊彦さん、JR四国取締役の佐野正さん、琴電常務取締役の中馬邦昭さんの常勤4人と非常勤3人、非常勤監査役2人の合わせて9人です。
また真鍋さんの持ち会社や四国電力グループ・百十四銀行グループなど6つの企業グループの出資が決まったと発表しました。
琴電は4月10日までに裁判所に再生計画案を提出する予定でしたが、新経営陣が内容を理解するのに時間が必要だるとして提出をおよそ1か月延期します。
この計画案が認可され、確定した後、7月頃に行なわれる株主総会で新経営陣の役職などが正式に決まることになっています。
《KSB瀬戸内海放送
http://www.ksb.co.jpより》
536 :
名無しでGO!:02/03/30 09:03 ID:g0uD8lsk
537 :
名無しでGO!:02/03/30 09:04 ID:g0uD8lsk
538 :
名無しでGO!:02/03/30 22:34 ID:o9vGIyNX
539 :
名無しでGO!:02/03/30 22:50 ID:Ht4Lmk7l
>>536 この女、最高だね。
琴電のCMにきぼーん!
540 :
名無しでGO!:02/04/01 09:08 ID:3zQ9PbEv
逆に彼女のイメージダウンにならないかファンとして心配。
541 :
名無しでGO!:02/04/01 09:18 ID:rdk2ncBM
駅員の態度をせめてJR束並にしてほしい。
542 :
名無しでGO!:02/04/01 12:06 ID:6WxRW/mF
>>538 空港新線はいらないでしょう。空港へはバスで十分。それにいざ作るとなったら
香川町や香南町も建設費負担しなければならないしね。そんな金が両町に
あるか?ねーだろ。
インテリ新線はどう考えても工学部への利益誘導にすぎんだろ。
さすが香川大教授。(藁
それに途中分岐になるから、琴平人や満濃人はいい思いしないのでは?
本数が減る可能性があるから。
もうこうなったら伊予鉄傘下になるしかないのかね。伊予鉄は涙がでるほど
経営努力してるのに、琴電ときたら(以下略)
543 :
:02/04/01 19:48 ID:Fi/0qxDZ
11号線東バイパスとの交差部分で複線化用地を確認。
544 :
名無しでGO!:02/04/01 22:48 ID:64t8NL71
サンメッセ方面は琴電を分岐させるのではなくて、LRTでやると面白いと思われ。
レインボー〜桜井高校経由で。中心部側はどこ通すか問題になるだろうが。
空港線は、川東と高松空港の標高差が100m近くあるのがネックと思われ。
1080あたりなら上ることは出来るが、連続勾配が続くから抑速ブレーキがほしい。
545 :
名無しでGO!:02/04/03 11:10 ID:Ddgw3CNS
dat落ち防止メンテ上げ
546 :
名無しでGO!:02/04/03 21:07 ID:9Bkj0mv6
>>538,
>>542 昨日深夜の再放送で「ムーブ」みたが井原教授の提案は・・・。この人の話直接
聞いたこともあるけど、公共交通の基礎知識少ないんだよねぇ。なのに香川で
交通ネタになると一番よく登場する(w
香大にもうちょっと交通に詳しい人がいればいいんだけどなぁ。
「サンメッセ方面はLRT」には賛成。都心までLRT新線で走らせるなら、
レインボー通りを北上、観光通の3車線化がレインボーとの交点までほぼ完成
してるので上福岡町で観光通へ左折、長尾線・琴平線と平面交差して中央通り
へ、っていうのはどう?
レインボー周辺は人口が増えてるのにまともな交通機関が無いからみんなマイカー
になっちゃってる。ここはLRTあたりを整備してもいい区間だと思うよ。
都心側の建設が難しければ、レインボーと長尾線の交点で長尾線に乗り入れて
瓦町まで走らせる手もあると思う。その方が投資額が少なく済んでいいかな。
ヨーロッパではそういう郊外電車とLRTの乗り入れも普通にやってるし。
547 :
名無しでGO!:02/04/03 23:06 ID:tv5OKQtF
いくらなんでも、サンメッセや空港はバス輸送で十分でしょうが…
548 :
名無しでGO!:02/04/03 23:59 ID:siz+GXWf
サンメッセや空港自体はそりゃバスで十分だが。
レインボー周辺は交通の便が不便な割に人口も多く、また最近は終日渋滞が激しい。
それで、例えばサンメッセや天満屋・パワーシティとかの駐車場を利用してP&Rをやると、
花園やレインボーの渋滞も緩和されるし、レインボーの小売店も帰りに寄ってもらえる。
休日は例えばお台場のバスのように、天満屋ハピーマート〜パワーシティ間を無料にして、
それでカートをノンステのLRTに乗せられるようにして回遊性を高めるというのもありだろう。
空港線は、需要よりも岩崎or由佐〜空港の勾配が問題だろう。
ただ線路を引く必要があるほど香川町の人口が多いわけではないので、寺井町のR193の下に
新駅を設置して、P&Rとかバス&ライドというほうが良いと思われ。
549 :
名無しでGO!:02/04/05 00:26 ID:6PIR2E1i
たしかにレインボー辺りの渋滞は人口増+買い物客で激しいですからね。
それに県外からの転入住人は公共交通の不便さに辟易してるらしい。
550 :
名無しでGO!:02/04/05 00:59 ID:F8obsB5T
BS2特集age
551 :
名無しでGO!:02/04/05 15:02 ID:89WGs2fu
>>546 井原教授のいう志度線廃止案にも賛成できない。なぜなら必ずしも志度線
と高徳線、R11が完全平行しているわけじゃないからね。それに高徳線
と志度線は駅の数も違うし、仮に廃止するとなれば高徳線も駅を増設しなければ
ならないしね。
552 :
:02/04/05 20:10 ID:6fku+vxw
今日、レインボー通り近辺に行ったのだが渋滞が激しくて参った。
まだあちこちに空き地があるから、これからも住人は増えそうだ。
553 :
546:02/04/05 20:41 ID:f9GH98nH
>>549 俺の会社でも県外からの転入者は必ずこの点を口にするね。特にレインボー周辺は
街の発展度合いと公共交通の状況(バスが1日数本)のあまりの格差に驚いてるよ。
>>551 同意。志度線も高松市内区間あたりの乗客は多いし、JRとも距離があって使い物
にならん。大町以西は他線と同様の重要度はあると思う。
ただ、大町〜志度に関してはなぁ。乗客が極端に減るし、住宅がそこそこ多い
場所には至近にJRの讃岐牟礼・志度もあるから、この区間の廃止はやむをえんか
な、という気もする。
井原教授が志度線一括の廃止を言ってるなら(番組ではそう聞こえた)、ちょっと
状況を把握してなさすぎ。地図だけ見て「JRとR11が並行してるから志度線は
要らんな」くらいに思っているんじゃないかと感じたよ。潟元なんて特に客多いのに。
555 :
名無しでGO!:02/04/05 21:49 ID:fo0HlkCx
>>554 台車を履き替えさせなくちゃコトデンでは使えない・・・。
556 :
名無しでGO!:02/04/05 21:53 ID:jeRxe/Rq
>>554 築40年だろ・・・今更・・・。
同じ40年モノなら京阪1900の方が徹底更新されているので状態は良さそうだが。
557 :
名無しでGO!:02/04/05 22:04 ID:dw1hut/H
もうすぐ京急1000の黒幕が出てくるよ。昭和46年から53年に製造されたものだ。
25編成もあるから、その気になれば琴平線全部の車を入れ替えられるが・・・。
558 :
名無しでGO!:02/04/06 00:02 ID:GdtcxvDQ
白幕や700の廃車を考えると、ちょうど黒幕廃車が軌道に乗るのは4年後なんだよな。
(コトデソ自体が存続していれば)琴平線の非冷は全部取り替えられると思われ。
個人的には最終的に1070も廃車して、転クロ車(京急1000の転クロ改造か西鉄2000)
更新が出来ればよいが・・。1080は朝限定で。
やはり長尾・志度は神経性800待ちか?
559 :
名無しでGO!:02/04/06 09:53 ID:9itaCpQI
>>558 確かに4年くらいで黒幕も出てきそうだよね。
4年後って実は1070でも車齢が50年になるのが出てくる・・・。
1080ですら45年を超えてくるからな・・・。
数だけ見れば総取替えもできるのだが、コトデソにそれだけの気合と体力があるかどうか・・・。
弱め界磁カットとかしないで、そのまま2連に詰めただけの状態で走らせられれば
相当走りをすると思うが、さすがに設備面が追いつかないよな・・・。
京急ファインテック(旧京急車輌)も車両譲渡には消極的になったと言われているし・・・。
560 :
名無しでGO!:02/04/06 21:41 ID:gWn6DVhL
無理に高加減速を保つ必要はないと思われ。最高速度は100kmまで向上させたいが。
1M1Tの西鉄600が良かったと思うが、廃車時期が合わなかったな。
ただこれを逃すと京成3500非更新車が出てくるまで、まともな出物が期待できない。
561 :
名無しでGO!:02/04/06 21:56 ID:GB88HZCe
>>558 新京成800って、18m車じゃなかったっけ?違ったらスマソだが。
>>560 京成3500は先頭車にパンタを載せていないから、そこを改造しなくてはならない。
あるいは1080みたいに運転台をパッチワークするとか。しかも運転台側の台車は
トレーラーだから、けっこう改造が必要そう。やはり京急1000黒幕を入れられれば、
小改造だけで走らせられそうだが。
562 :
:02/04/07 20:12 ID:Pi8P/GRI
瓦町の改札で「ありがとうございます」、
築港の改札で「ありがとうございました」と言ってくれた!!
563 :
名無しでGO!:02/04/07 21:24 ID:X2j3pt3p
>562
もう宝くじ当たらないな。(w
564 :
名無しでGO!:02/04/07 21:41 ID:jF7XIMpi
>>561 神経性800を車体短縮改造していれる計画があったそうよ。
565 :
名無しでGO!:02/04/08 23:42 ID:Wf1eBrJn
>>564 京王重機が改造できるといえば、なんでもありということで。
566 :
名無しでGO!:02/04/09 01:58 ID:rfwOVhjX
京王重機も3000が掃けて、琴電600が終わって仕事減ったんじゃないかな?
567 :
名無しでGO!:02/04/09 02:37 ID:Af8qO+Ao
568 :
名無しでGO!:02/04/09 22:13 ID:iKSqldLp
>>567 志度線631-632の種車(w
あと3000が数両いたと思われ
569 :
名無しでGO!:02/04/10 23:13 ID:Dbv3dJbq
>>568 3000は琴平線には持ってこられないかな。資金面は無視して…。
570 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/04/11 17:16 ID:tXZ1ZVyH
高松築港に発車メロディーが入ったって本当?
イメージアップの為らしいけど。
知ったのが潜伏先に帰る直前だったので確認&録音に行けなかった。
築港に入れるなら瓦町にも入れた方がいいと思うが…。
571 :
若狭路快速 ◆QMO72QVo :02/04/11 17:28 ID:NwIzoLuG
標準軌だから、やはり京急・京成・北総・新京成・都営(浅草線)等のお古を貰うのがベストなんだけど…
>>570 自動改札より先に発車メロディーを導入するとは…
って、共通カードの導入で自動改札機できるかな?
572 :
:02/04/11 18:20 ID:mybHLzSi
車内に吊ってあるコトデンの広告ってパソコンでプリントしたのかなぁ。
573 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/04/11 21:12 ID:tXZ1ZVyH
>>571 阪神や山陽なんかもいけそうですけど。
阪急は19m級だからちょっと無理かな。
共通カードなんか入るんですか?
バスなんかほとんど皆無に近い香川県なのに・・・。
丸亀の路線バスは中型がほとんど居なくなってぐるっとの日野リエッセばっかり・・・。
そういえば伊予鉄は自動改札より発メロの方が先に入ってた気が・・・。
574 :
名無しでGO!:02/04/11 23:20 ID:AUCdiA1v
>>573 コトデソ1061・1062は19m級だよ
575 :
名無しでGO!:02/04/11 23:51 ID:K4S02fPO
>>570 先に瓦町の長尾線ホームに入れてほしかった。勿論上下別で。
上り:金属ベル、下り:電子ベル?だからわかるはずなんだが、イパーン人には
いまいち理解されていないようだ・・
576 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/04/12 13:29 ID:1yNcEjls
>>574 あらら?1061・1062って確か元阪神車ですよね?
阪神って18m級とばっかり思ってた。
577 :
名無しでGO!:02/04/13 00:29 ID:XnfpSCrl
>>572 去年あたりから急増したな。あの手作り感がたまらない(w
「6ヶ月定期券はお得です」とかはワラタ
亀レススマソ
578 :
!??:02/04/13 10:43 ID:+XQmmdYH
噂があった西鉄の2000系や600系は
どんどん廃車になってます。
西鉄2000系6連を3連x2本にして
琴平行きにすれば
JRに負けないサービスになる。
一応ローレル賞受賞車だし。
クロスシート3扉19.5m 1435mm台車
幅も狭めなので使い易いです。
次回廃車を狙ってみたら?!
579 :
名無しでGO!:02/04/13 23:06 ID:zbqx0YzF
>>578 ただ「2006年まで車両更新なし」って言ってるしな。
とりあえず1070にボックスを6つ復活させてみるのはどうか。
580 :
名無しでGO!:02/04/13 23:13 ID:dJybkyxh
>>578 別に琴平-高松の直通旅客なんて、初詣の時を除いたら
そんなにおおくないんだから、別にいいんじゃないの?
それより長尾線の車両更新の種車がないのが心配。
西鉄600を切り継ぐんならそれもいいけど。
581 :
名無しでGO!:02/04/13 23:17 ID:PukAGgtW
形成か神経性の車両はどうだ!
千葉出身の長谷川京子が高松に来たとき喜びそうだ
582 :
名無しでGO!:02/04/13 23:25 ID:zbqx0YzF
神経性はさんざん既出だが、車両更新の話を全く聞かないし、東葉にやられてるから
なかなか難しいだろう。京王重機ならなんでもやっちゃいそうな感じもするが、
とりあえず1M車で標準軌キボーンなんだろう。なおさら西鉄600を確保しないのが疑問に思える。
583 :
名無しでGO!:02/04/13 23:26 ID:9u7Sdo3i
578じゃないが。
>>580 俺も高松〜琴平でJRに対抗、とかそんなことする必要は無いと思うが(琴平への
都市間輸送なんてパイが小さすぎる)、現状の車両の快適性が高いとは言えないのも
確か。
高松市内の近距離区間を乗るならどんな車両でも大差ないが、30分以上乗る時に
もし西鉄2000みいな車両が来たら快適さが全然違う=客数にも影響してくると思う。
>それより長尾線の車両更新の種車がないのが心配。
これは禿同。琴電側は何か策を考えてるんかなぁ?
584 :
!??:02/04/14 10:29 ID:V/vvqDSZ
西鉄600系
1M方式で内外装とも手入れよし。
性能もよし。今でも臨時で本線急行運用で100KM走行。
廃車進行中。なぜか 新しい車両がつぶされている?
西鉄2000系
阪急、京阪に似た転換クロスシート。今はやりのバケット式
ではなく、ふわふわ感のあるソフトな座り心地。
3扉改造時に車体更新。
600形のメカと共通部分が多く保守の標準化も可能。
ただ、600の1M方式に対して2000はMMのユニット構成。
琴電看板車でまだまだ走れる。
西鉄本線でも臨時特急運用が務まってるし・・・
585 :
香川県民:02/04/14 21:37 ID:UE6+eI5H
琴電のCMに木内晶子きぼーん!
586 :
名無しでGO!:02/04/16 09:35 ID:VYxhAL7l
緊急age
587 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/04/16 11:23 ID:Q151VSgT
コトデン乗ってきた。志度線にやはり萌えてしまった。
>譲渡@長尾線
現実問題、新造しかないんとちゃう?
下手に20メートル車とかを短縮改造してもコストアップだろうし。
東急の18メートルステン車は、長尾線で重量オーバーになるのか
なあ。日比直縮小で1000系が余りそうな予感だし。
588 :
藤コーワ:02/04/16 15:29 ID:aFWGCYMf
車体更新している62、65あたりに京急1000の台車履かせて、冷改!
>>587 高松行ったんですか?
もちろんうどんは食べましたよね?
関係ないので下げ。
590 :
名無しでGO!:02/04/17 01:36 ID:0Mdk/m+U
長尾線ベルシティ新駅の名前、もうそろそろ発表かな?
591 :
名無しでGO!:02/04/17 01:46 ID:ubSg97Vn
>>587 自重30t以下、車輌長17.050m以下
いまどきこんな物件でてこないよな。
昔、長志線の代替車は何がいいか?というので
300レスぐらいいったスレがあったけど、奇想天外様々な案
(欧米の地下鉄の中古車とか、札幌の南北線とか、路面電車を改造しる!とか)
が出てきて面白かった。
592 :
名無しでGO!:02/04/17 02:04 ID:CRDwzzmz
593 :
名無しでGO!:02/04/18 01:13 ID:p61CIp/S
既出だが営団01か名市交5000が出てくるまでは車体に手を入れず投入できる
中古は発生し得ないと思われ。
長尾線の新川・鴨部川の橋梁を架け替えて、琴平線と車両を共通化して、それで600・700を
単車に改造して志度線に投入するのが結局一番良かったりして。
長尾線は農学部前〜平木を複線にして最短10分ヘッドにすれば、18m車2連でもラッシュを
さばけると思われ。
>>592 それに木太東口・水田駅の改良も必要だろう。
595 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/04/18 02:22 ID:9j0IZhZQ
>>580 セルフをはしごしまくりました。アレはハマるね。
>>591 たしかに……それこそ路面電車くらいしか走れない。
まじめな話、新車を作るのと橋をかけ直して車輌を
譲渡するのでは、どっちが安いんだろう。
596 :
筑紫野南部住民 ◆JNR9Pm2o :02/04/18 02:26 ID:9EdBd3j0
こうなると、適当なタネ車は本当にないみたいだな・・・。
西鉄600・700の切り接ぎしかないのか?
宮地岳線所属車両は除いたとして、2両固定車が9本、3両固定車が3本、4両固定車が2本ほどある。
どれぐらいあれば足りるのかな?
597 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/04/18 15:38 ID:bh7Scera
>>595 これからも鉄道経営を行っていく事を考えると(続けられるかどうかは知らんが)
橋を架け替えた方がいいでしょうね。
やぱーり香川に来たらうどんですな。
と、言っても漏れの実家は西讃なんであっちの方しかおいしい店は知りませんが・・・。
高松は親父の方が詳しいハズ。
598 :
コトデソ:02/04/18 16:01 ID:pVEP6zwf
>>595 >たしかに……それこそ路面電車くらいしか走れない
広電から路面電車を買うってのは?
Gムーバー導入で余ってる奴がいたような・・・。
599 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/04/18 20:01 ID:bh7Scera
>>598 電圧が広電の方が低いです。
琴電→直流1500V
広電→直流600V(750Vだったかも)
余ってるやつって確か3000型では?あれ釣りかけですけど。
600
601 :
名無しでGO!:02/04/19 01:27 ID:ypy0uKE/
とりあえず西鉄600の確保キボンヌ
暫定的に琴平線の非冷房車・1070分2×9・4×2を置き換え名目で導入して、
長尾線改良工事施工後に旧型車置き換え名目で京急1000等を導入して、西鉄600の
2連を長尾線に転出させるのはどうか。
4連は琴平線の朝夕限定になるだろうが。
築港発メロ導入はネタだったぽい。
鬱だ寝よう・・・。
603 :
コトデソ:02/04/19 14:23 ID:x7MOAeQP
>>599 電圧は改造でなんとかならんか?交通局車も昇圧したし。
確か初代グリーンライナーの3500形はカルダン車だが、ほとんど使われていないと聞いた。
3000形はつりかけだが、とりあえず冷房は付いているし加速もそこそこなのでサービス向上になるのでは?(豊鉄的発想だが)
604 :
コトデソ:02/04/19 14:25 ID:x7MOAeQP
>>602 ネタです。
先週逝ったけど発メロなんて無かったよ。
605 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/04/19 19:15 ID:xxO1vovo
>>603-604 やぱーり。さっき元ネタページ見たら消えてた。
どうやらエイプリルフールのネタだったようで。
いい加減この歳になったらエイプリルフールなんて気にしないモンで・・・。
そういや名古屋市交通局の車両は昇圧しましたね。忘れてました。
いっそのこと全車路面みたいな低床車にして広電みたいにしちまうとか・・・。
そしたら自動改札入れなくてもカード導入可。妄想スマソ。
ちなみに3500は電機子チョッパ車なので琴電に整備ができるかどうか・・・。
抵抗制御に改造すれば入れれますが。
606 :
名無しでGO!:02/04/19 23:32 ID:LpHpM4Iu
>>605 3500は冷房は特殊だし、
制御機も特殊だし、
揺れるし、加速悪いし・・
嫌われるのは当然とゆーシロモノだからねえ・・
コトデンお得意のHL化、冷房は京王重機経由で中古品にするとか
607 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/04/19 23:40 ID:q+NvwvpW
今月のレイルマガジンで長尾線を特集しているね。
しかもなかなか正直なレポートっぽい(ワラ
しかし、公文明〜長尾の鉄橋わきにあるうどん屋は鉄ヲタ御用達
だったのか……知らずに入ったよ。カメラぶら下げて入った俺を
見ておばちゃんは「ああ、また鉄ヲタよいやだわいやだわでもう
どん10杯食べて行くなら許してやってもいいかしら」とか思って
いたんかなあ……。
時計見ながらそわそわ食ってったしなあ俺様。
>>607 モナさんも、あそこに行ったんですね^^)。
ここの板の常連さんもあそこの常連だったりして・・・。
609 :
名無しでGO!:02/04/20 19:32 ID:AL8iBRM6
あげる
610 :
琴電利用者:02/04/21 18:52 ID:LKL3RP+e
>>581,585
長谷川京子と木内晶子 この二人似てますねえ。
611 :
コトデソ:02/04/22 08:57 ID:EtA4VQf4
奥菜恵と木内晶子の方が似てる。
百十四銀行のCMデビューしたときに「百十四もこんな大女優使えるほどメジャーになったのか?」と思ったよ。
612 :
長尾線:02/04/22 18:07 ID:jM2X48BS
8:16平木止まりを長尾まで伸延きぼん。
613 :
小場急電鉄:02/04/22 22:12 ID:aUdvEmjH
>>611 スコラという雑誌で木内晶子は奥菜恵と広末涼子を合わさった娘って
書いてあったよ。
顔は奥菜恵、スタイルは広末涼子に近いが。
それにしても琴電のCMに木内晶子きぼーん!
614 :
名無しでGO!:02/04/22 22:19 ID:xqDzZjOd
木内晶子のスレッドにも同じようなことが書かれていたけど?
615 :
名無しでGO!:02/04/22 22:21 ID:xqDzZjOd
連続ですまん。
長谷川京子はどちらかといえば松戸のほうだよ。
高校は松戸市の県立だったみたい。(私は長谷川と全く別の高校だったけど、同じ千葉県だし高校入学時期は全く同じ)
616 :
名無しでGO!:02/04/22 22:21 ID:iAswXcZW
>>614 粘着と思われ。削除依頼したほうがいいかも知れん。
617 :
名無しでGO!:02/04/23 01:42 ID:2AxognbQ
三新駅提言あげ。
618 :
名無しでGO!:02/04/23 02:18 ID:wekn2h2x
このままなら、テレビ東京の「愛の貧乏脱出大作戦」に応募すれば?
619 :
名無しでGO!:02/04/23 14:18 ID:SvXpp5hz
是非とも京成電車を買ってもらいたい。
620 :
名無しでGO!:02/04/23 14:50 ID:xu/EcKs0
>>618 つーか、他薦であなた応募してあげてください。(w
621 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/04/23 20:43 ID:nyVxrmBP
>>618 1日4万人も利用客があって「貧乏」なんて言ったら
万葉線株式会社に失礼ナリよ。
どちらかというとガチンコにでも出て、根性鍛え直して
もらった方が良いと思われ。
sage保守
623 :
:02/04/24 18:16 ID:z29kK9pl
中古車購入の話題は出尽くしたのね。
楽しくROMさせてもらってたのだが。
624 :
名無しでGO!:02/04/24 22:36 ID:MWZHzzvq
625 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/04/24 22:47 ID:S0tKuSGq
JR海のカサーイ氏きぼんぬ。
626 :
名無しでGO!:02/04/24 23:09 ID:VqWsIawI
昔なら来島ドックの社長なんて適任だったかも
627 :
名無しでGO!:02/04/25 11:52 ID:O4GYiVKZ
ところで、旧玉野市営の車両はまだ生きていますか?
628 :
四国在住者:02/04/25 14:07 ID:9BWkXxar
629 :
名無しでGO!:02/04/26 02:52 ID:CCsF+qro
>>621 「マネーの虎」で社長集団にこき下ろされるのは?
630 :
名無しでGO!:02/04/26 23:15 ID:Fo2KoE63
再生計画案が提出されたけどうまいこといくんかいな?
631 :
名無しでGO!:02/04/27 23:01 ID:g+DdK252
age
632 :
名無しでGO!:02/04/28 22:43 ID:2LEe9GCm
土休日ダイヤを設定して無駄な運転を止めてほしい。
平日の下り終電はあと10分くらい繰り下げる一方で、休日は以前の時間に戻す(土曜は時刻繰り下げ)
とか、夕方の長尾・志度線を昼間と同じ本数に減らす。
一方で平日は長尾・志度線で19・20時の本数を増やしたり、琴平線の区間運転を一部岡本まで伸ばす。
ところで再生計画案には自動券売機の増設みたいなことが書いてあったな
633 :
名無しでGO!:02/04/30 00:07 ID:IZLdd79B
保全あげ
634 :
名無しでGO!:02/05/01 02:19 ID:JTvGG4v2
安芸
635 :
名無しでGO!:02/05/01 20:23 ID:UYxuQ9Be
>>632 >土休日ダイヤを設定して無駄な運転を止めてほしい。
無駄っていうけど、この間休日に乗ったときは、結構乗っているように見えるが、どうよ?
>一方で平日は長尾・志度線で19・20時の本数を増やしたり、
この部分は同意できるけどな。
636 :
:02/05/01 20:28 ID:6C8VQ86h
2006年に単年度黒字化を達成したとしても、
300億の借金はどうするつもりなんだろうか。
637 :
名無しでGO!:02/05/02 01:14 ID:ed4n5rrP
>>635 長尾線は日曜だろうと朝は12分ヘッドで7運用中4運用が3両だったりする。
あと休日の夕方増発を続けるなら、17〜18時台ではなく15〜16時台に繰り上げたほうがいい。
18時台の瓦町発下りでも乗客30〜40人程度。高松市を出た頃には(以下自粛)
よくわからないのは、琴平線は日曜の夕方に同一列車でも増結したりしなかったり・・。
>>636 サソクスを駅に併設します(w
638 :
名無しでGO!:02/05/02 01:25 ID:GG5wQo1X
>>636 一部を債権放棄して貰うって事で決着しそうだよ。
それとは別に
採算性を考えたら実現は遠いのかもしれないが、高松−空港間の鉄道実現しないかな?
コトデンも再建者出来たみたいやし高松−仏生山−浅野−由佐−空港とかね
折角ガソリン道あるし、拡幅して(無理だろうけど)理想だね。
ただ、今のコトデン巡航速度はやめてほしいが・・
639 :
名無しでGO!:02/05/02 01:56 ID:tPsLhnJC
>>637 3両はいらないが、減らされると不便だ。
というか、平木止まりを長尾まできぼん!
640 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/05/02 11:57 ID:V57TbgG1
>>638 今妄想鉄道で考えてる。一応HPあるけど、ここに晒しageられるほどのもんじゃないし。
見つかると自動的に表HNもバレる・・・。
>>636 問題は高松天満屋が持ちこたえて瓦町ビルの家賃を払ってくれるか
にかかってる。天満屋が不振で撤退したら、今の再建プログラムは
破綻します。
642 :
名無しでGO!:02/05/02 20:49 ID:Lz+NCira
643 :
名無しでGO!:02/05/02 20:54 ID:lsty3R0A
>>642 ワラタ あれはちょっと・・
>>639 朝は1運用減らして増結にまわしてるから無理だと思われ。
新駅開業時に問題になりそうだが。
644 :
名無しでGO!:02/05/03 17:58 ID:JiqR33dM
そう言えばこの間NHKラジオの夜の番組で「琴電倒産」問題を取り上げてたけど聞いてた人います?
645 :
名無しでGO!:02/05/04 14:24 ID:nwnzxQaV
TKRアゲ
646 :
:02/05/04 18:55 ID:kB38TnOG
JR四国スレがdat落ち・・・(´・ω・`)ショボーン
次は「四国の鉄道総合スレッド」として四国のネタを集約しないと。
647 :
名無しでGO!:02/05/05 21:32 ID:KxhaslXf
緊急age
648 :
名無しでGO!:02/05/06 12:49 ID:+VI34632
四国新聞の特集記事で、若手社員などに意識改革の機運が・・・。
と書いてあったようだが、何か実感するような変化アル?
649 :
ゴト電:02/05/06 13:05 ID:PcTYkKk1
れおま わーるど ハ 琴電と関係あんの?
650 :
名無しでGO!:02/05/06 15:36 ID:FIlNqcMZ
>>649 レオマは琴電とは関係なかったような気がする。
651 :
名無しでGO!:02/05/06 15:46 ID:SLGq2MBO
レオマワールドのレオマはレジャーは大西に任せなさいの頭文字とったと聞いたので。琴電が倒産した時の社長は確か大西甫という名前だったから繋がりあるんじゃない?レオマの由来になった大西という人物と琴電の大西甫が別人なら展開が変わるが。
652 :
名無しでGO!:02/05/06 19:43 ID:lZJ3g036
>>651 香川県には「大西」姓って結構多いから、単に同じ名字なだけなんじゃないの?
そりゃ、何代も前まで遡ったらどこかで多少のつながりはあるかもしれんけど。
654 :
名無しでGO!:02/05/07 23:26 ID:cT60tVm8
レオマの大西氏は大阪で会社経営だったと思う。ルーツはどこか知りませんが。
655 :
名無しでGO!:02/05/08 15:08 ID:ng5znvf8
>>654 「日本ゴルフ振興」というゴルフ場開発会社だったはず
656 :
名無しでGO!:02/05/09 23:33 ID:MDzYZKIx
上ゲ
657 :
名無しでGO!:02/05/10 14:47 ID:VCB3JBqI
琴電に京成か新京成の中古の移籍をきぼーん。
658 :
四国在住者 ◆3yFU9uTQ :02/05/10 20:18 ID:9U9gwFQ5
659 :
フジTV「ウェディングプランナー」:02/05/10 22:56 ID:K436qnry
>>658 そんなことよりも、琴電のCMに木内晶子きぼーん!
661 :
名無しでGO!:02/05/12 15:24 ID:BBxWZCoE
>>658 つりかけヲタで有名な「半ズボン3号」こと内田紘司なら乗るだろうね。
彼はよく東武野田線に出没しう、つりかけの5000系に乗って
楽しんでいる文部科学省のキテイちゃんだよ。
>>659 木内晶子をCMに使えだとか聞き飽きたよ。
もうわかったよ。木内が好きなことは理解できるよ。
個人的にはな、クロスシートの電車を投入して急行運転でもしてほしい。
もっと早くやってくれれば倒産は免れたかもしれない。
それに、元京急600は前面を貫通化せず、車内もクロスシートを存置させれば安かったはず。
なんでそんなことをする必要性があったのか疑問だ。
準急復活キボンヌ
664 :
名無しでGO!:02/05/12 22:32 ID:Lwh/CwQq
>>662 川島冷蔵庫が近鉄のエースカーを譲ってもらって
特急設定したらと書いていませんでしたか?
エースカーは車体が長い。
瓦町のホームがカーブになっているから車体がホームにぶつかると思うけど?
666 :
名無しでGO!:02/05/13 15:41 ID:T7ZpLZcW
そうだ、京急2000をもらおう。
と言っても廃車はまだ先だろうな・・・
>>665 あの程度の島式ホームならどこでもあると思うが・・
668 :
名無しでGO!:02/05/14 11:25 ID:pvRS43ha
瓦町の再開発はしてほしくなかった。
そんな銭があれば、瓦町の再開発より栗林公園ー一宮間の複線化をすべきだった。
せっかく、以前から栗林公園から一宮まで複線用地があるのにもったいない。
>>667 かなりの急曲線なんだよ。元阪神車は台車間距離が長いから中央の扉を埋めたことを
忘れないでね。
669 :
名無しでGO!:02/05/14 12:26 ID:aI0BVnL4
こんぴら号も1020形もロングにしたところを見ると
クロスにはやぱし消極的なんかね<コトデン
たしかに朝の琴平線なんか2ドア車辛そうだけど。
>>668 再開発であの魔のカーブは消えたんでは?
まだ結構厳しいんだあれ。
しかし、今のビル見てるとどうやって志度線が曲がっていたのか
サッパリ想像できねぇ。あのカーブは俺の常識を超えていたからなあ。
670 :
名無しでGO!:02/05/14 22:17 ID:TyQZ9d5F
>>669 消えている。今は至って普通の島式ホーム。
クロスシートは無理じゃないかな。
7分30秒間隔、4両編成で走らせても結構混雑しているし。
確かに昔の瓦町1番は凄かった。
そごう建設工事が始まって長尾線と同一ホームになった頃なんか、1080や長尾線旧型車など
全ての3扉車の中央扉が締め切られてたからな。しかも(瓦町基準)1番側のみ。
672 :
名無しでGO!:02/05/14 22:46 ID:FFPPQB9L
>>668 栗林公園〜一宮の複線化にはどれくらい費用がかかるんやろか?
複線化すれば朝も増発できるし栗林公園〜一宮間ノンストップの
快速ぐらい設定出来そうやけどねえ。
673 :
名無しでGO!:02/05/15 02:14 ID:/eSBg4dc
674 :
名無しでGO!:02/05/15 08:23 ID:+Ppo3qS1
今のような状況では、何らかの増収策でピンチを切り抜けていくしかないでしょう。
675 :
名無しでGO!:02/05/15 13:05 ID:WTT+dIvC
>>673 その用地は、再建のために売却するということになってませんでしたっけ?
再建案
1.宮武を仏生山駅構内に移転
2.あたりやを三条駅構内に移転
3.赤坂を陶駅構内に移転
これで入場券収入がガッポリ・・・スマソ
676 :
:02/05/15 17:58 ID:JSVJK3DT
瓦町改札を出るとき、女性駅員が「ありがとうございます」と言っただけでなく会釈までしてくれたぞ。
どうなってんだ、この変わりようは!?
677 :
名無しでGO!:02/05/15 19:22 ID:/eSBg4dc
今週月曜日の日経新聞「地域発ニュースの焦点」より
----------
琴電再建、地場6社スクラム――加ト吉、火中のクリ拾う?
民事再生法の適用を申請した高松琴平電気鉄道(高松市)の再生計画案が
まとまり、全国でも例のない法的整理下にある私鉄の再建プロジェクトが動
き出した。支援に乗り出したのは、冷凍食品大手の加ト吉など地元の異業種
企業六社。背景には「住民の足を守れ」という地域の危機感のほかに、様々
な思惑が垣間見える。
「琴電がなくなれば、都市づくりへの影響は大きい。再建には大胆な方向
転換が必要で、実行力のある企業に支援をお願いした」
琴電の支援体制が固まった三月下旬、真鍋康彦次期社長はこう強調した。
全国的に私鉄の経営環境が厳しい中で、有力企業が支援で結束したのは「高
松の地盤沈下を防ぎたい」という危機バネが働いたのは間違いない。再生計
画案の提出にこぎ着けた四月下旬、琴電首脳は「資金力の豊富な加ト吉の支
援がなかったら、債権者の同意どころか、破産の可能性さえあった」と打ち
明けた。
琴電は営業区間六十キロ、一日の利用客が約四万人の中小私鉄。今後も毎
年三―四%の乗客減が見込まれており、「中長期的にももうかる会社への転
換は容易でなく、配当も期待薄だ」(債権者の地元銀行幹部)。
昨年十二月に琴電が破たんした原因は子会社コトデンそごうの百貨店事業
の失敗だ。再建を巡る交渉は難航を極めたが、琴電は債務の九割に当たる二
百二十五億円の免除、県・市町の公費投入などの支援策を引き出していく。
そして真鍋武紀・香川県知事らの推薦で、次期社長に真鍋康彦・香川日産
自動車社長が内定してから、支援の枠組みが一気に固まった。加ト吉の加藤
義和社長と真鍋社長は姻戚(いんせき)で、経営の師弟関係にもあり、加ト
吉を軸に四国電力、西日本放送、香川銀行、百十四銀行など支援企業が次々
と決まった。
678 :
名無しでGO!:02/05/15 19:24 ID:/eSBg4dc
(
>>677のつづき)
再生計画案は七月中にも認可される見通しで、その段階で旧経営陣は退陣。
その後の減増資時に六社が出資して役員を送り込む。資本金が約五億円とみ
られる新生琴電で、加ト吉と真鍋氏は株式の五一%以上を取得して経営権を
握る。
加ト吉が専門外の鉄道事業に乗り出す狙いは何か。加藤社長は「地元の力
で県民の足が確保できなければ、地域の発展などあり得ない」と話すが、し
たたかな読みも透けて見える。「膨大な負債さえ整理されれば、琴電は決し
て火中のクリではない。一億円程度の出資で琴電の経営資源が手に入れば、
加ト吉には安い買い物ではないか」と地元の事情通は解説する。
琴電の鉄道インフラを時価で整備するなら数千億円の資金が必要といわれ、
駅ビルの価値も決して低くない。路線は「こんぴらさん」で知られる四国の
主要観光地琴平と結ぶなど観光資源に恵まれているが、沿線開発はまだ手付
かず状態だ。
琴電新経営ビジョンは沿線開発と観光事業強化が目玉になる見通し。加ト
吉グループは琴平で最大規模のホテルを経営し、不動産、建設事業も手掛け
るなど、琴電の再生事業と利害が一致する点が少なくない。
加藤社長は観音寺市長を四期十六年務めるなど、行政や地域の事情に明る
い。これまで地元経済界との関係は希薄といわれてきたが、琴電再建でどう
存在感を示すか、地元の関心を集めている。
それでも再建の道のりは険しい。当面の懸案はコトデンそごうの後継テナ
ント、高松天満屋の動向。従来の半額の家賃で入居したが、契約期間は五年
と短く、「業績が伸び悩めば撤退もあり得る」との見方が強い。駅ビル経営
につまずけば、再生計画は暗礁に乗り上げかねない。琴電再建の行方は予断
を許さない。(高松支局 古宇田光敏)
679 :
名無しでGO!:02/05/15 20:55 ID:hR0D17nZ
>>675 宮武・的屋ですか。私もあの堅めの麺が代好き。
フットワークの軽い宮武の親父と用水路も付けてほしい
あたりや は行列をなくしイマイチ接客よろしく頼むわ。でパチンコ屋の下より移転。
赤坂はネギカット解説のおばちゃんつけてと。
宮武は宮武でも仏生山駅そばの宮武だと思われ
681 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/05/16 00:20 ID:A95iBFlr
>>675 俺は山内派だけど、讃岐うどん電車とかっていいかもしれないなあと
思ってみるテスト。
682 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/05/16 00:34 ID:A95iBFlr
>>676 俺が乗りつぶし(うどん食いつぶし?)に行ったときも、瓦町の
女性駅員はありがとうございますと言って会釈までしてくれたが、
高松築港の女性改札係は乗務員と私語しまくってその合間に接客
って感じだった。
どーでもいいけど築港のコトデン自販機はすげーと思った。
683 :
名無しでGO!:02/05/16 00:37 ID:4J1LAzsm
あと山越を滝宮へ、なかむらを栗熊へ移転すれば最強。
684 :
名無しでGO!:02/05/16 00:47 ID:04BW6b/a
685 :
676:02/05/16 06:02 ID:1mhx0ese
思い出したが、きのうの瓦町の駅員は制服が他の社員と違っていた。
普通の社員は紺のブレザーだが、彼女は赤黒チェックのベストを着ていた。
彼女はどこかからの派遣社員か?
686 :
名無しでGO!:02/05/16 07:24 ID:xntcrW1a
>>683 山越・なかむらの釜玉は香川の宝です。傘の貸出しサービスと
風雪に絶えた暖簾の追加希望。
687 :
名無しでGO!:02/05/16 07:41 ID:xntcrW1a
さて本題。飯山を車窓にながめつつ琴平宮というのが本来の参詣用路線の位置付け。
通勤通学では増収見込みは困難と思われ。県外からいかに送客できるか&固定費を
どう減らすか実行できないと200億の放棄したところで先が見えない。すでに多
々指摘のとおりだがが琴電社員の働きぶりは経費云々とは別にこのままでは前途多
難であり2割くらい残して後はパート化でよし。人員はいまの半分で可。
688 :
名無しでGO!:02/05/16 07:47 ID:4J1LAzsm
>>687 うどんもガソリンスタンドもセルフを受け入れる素地のある土地なので、
運行もワンマン化、「セルフ車掌」のボランティアを募るということで。
689 :
名無しでGO!:02/05/16 13:45 ID:wS//ceQF
>>688 さすがにそれは受け入れられないと思われ(w
>>687 4連はともかく、2連はワンマン化してもいいんじゃないかとは
思うけど、琴平線で日中5列車運用ってことは、5人削減できるだけか。
栗林とか滝宮とか、日中駅員が要らなさそうに見える駅の無人化はどうか?
あと片原町も、なんであんなに改札の人がいるんだろう?って思うことがある。
690 :
Kオトデン:02/05/16 13:53 ID:0jTtGg2R
691 :
名無しでGO!:02/05/16 16:47 ID:c4TybOcN
琴平線では、比較的乗降の多い一宮までの全駅に駅員を配置してその間をワンマン運転。
で、車掌が乗るのは一宮ー琴平間だけ、というわけにはいかんものだろうか。
692 :
Kオトデン:02/05/16 16:53 ID:0jTtGg2R
>>691 逆の方がいいんでは?
一宮(もしくは仏生山)から先は2両編成にしてワンマン運転。ラッシュ時は滝宮あたりまで4両、その先は2両のワンマンカー。
実際滝宮過ぎると平日夕方のラッシュ時でもほとんど人が乗っていない。
途中からワンマンカーに変身するのはJR四国も多度津駅でやっているので問題ないと思われ。
693 :
名無しでGO!:02/05/16 19:53 ID:wS//ceQF
>>692 問題は、琴平線の車はことごとくワンマンにしにくい
ドア配置なんだよね・・・料金箱とか置いたりすると。
長尾線・志度線のワンマン化は出来そうだと思うがどうか?
694 :
名無しでGO!:02/05/16 21:06 ID:TLuaZ0rD
>>691-692 昼間は栗林公園〜琴平間ワンマン運転でも問題ないんだけどね。
まあ全駅に自動券売機の設置をしたほうがいいだろうけど。
それでも常時2人の車掌が必要なのでどれだけコストダウンできるか。
ちなみに高松築港〜栗林公園間は複線なのでワンマン運転するには
防護無線を設置する必要があったと思う。それらの経費がかかるので
琴平線のワンマン化を断念したんやろうね。
だから長尾線でも築港〜瓦町間はワンマン運転できないので
その区間だけ車掌を乗せるか瓦町で琴平線乗り換えになるだろうね。
>>693 長尾線・志度線のワンマン化は決定だったと思うが。
695 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/05/16 22:57 ID:bgJs6mse
買い置きの石丸うどんをついに食べ尽くしてしまった……。
また夏か秋に高松行くぞ〜。
コトデン沿線のうどん屋だけでいいんで、うどん屋巡りフリー切符とか、
県外人向けに出していただけんでしょうかねえ……。
コトデン沿線だけでも、廻りたい店が10点くらいあるんよね……
696 :
名無しでGO!:02/05/17 09:51 ID:av8gAU0R
今の琴電には形振り構わぬ合理化が必要だな。
京王帝都と名古屋市交通局からきた電車は従来車と塗色が違う。
クリームとピンクの従来色に塗り替えれば合理化になる。
697 :
ヲトキチ:02/05/17 10:58 ID:8IP+7biM
>>696 逆にしたら?旧型車を緑色にするとか。
それか、おけいはんの10000形みたいに緑一色にするとか。一色だったら塗料代節約できるし。
旧型電車マンセーヲタが暴動起こすか・・・
698 :
名無しでGO!:02/05/17 11:18 ID:f7jcs3fX
>>697 でもさでもさ、コトデンの塗料を関東私鉄なみのレベルに落とすというのも
ありかと。はっきり言って中小私鉄とは思えないきめの細かいいい塗料を
使ってないか?あそこ
699 :
名無しでGO!:02/05/17 12:58 ID:8IP+7biM
>>698 確かに。かなり長持ちしてる。
ただ俺としては塗料の質よりも塗り分けをもっと簡単にできないのかと思う。
今の塗装は地方私鉄にしてはちょっと懲りすぎ。
700 :
700もらうよ:02/05/17 13:23 ID:n/D4AR0W
700げっと〜 頑張れ、琴電。
701 :
名無しでGO!:02/05/17 14:48 ID:8IP+7biM
701号ゲト!
702 :
名無しでGO!:02/05/17 21:37 ID:wMI3ymps
703 :
名無しでGO!:02/05/17 23:08 ID:HYz7AETj
600投入前に一部雑誌で噂されたラインカラー導入キボン
704 :
名無しでGO!:02/05/18 11:23 ID:afLs1GQy
瓦町の急曲線はとっくに解消されていたのか、、、
知らなかった。なにしろ関東人なんで琴電に乗ったことがない。
改良前ならR85だったけど最急半径は何メートルなんだ?
見た目では20m電車も問題なく走れそうだけど。
志度線も長尾線もまだまだ中型は走れないね。
ところで、長尾・志度線はどこを改良すれば中型が走れるんだ?
705 :
名無しでGO!:02/05/18 19:40 ID:RfyLRcxh
>>704 鉄橋をとりあえず、29トン以上の列車が走れるように改造しる。
706 :
名無しでGO!:02/05/19 00:28 ID:7TzqY1xy
>>704 長尾線だと木太東口駅構内と、水田〜西前田にある急カーブ。
18mはキツイと思う。17mなら入線可能。
志度線は重さは別として。急カーブが思いつくだけで5〜6箇所あるからなあ・・。
707 :
名無しでGO!:02/05/19 18:07 ID:u7SmyKRG
>>661 やめてくれ! 半ズボン3号が四国支部を荒らすぞ!
鉄道友の会の地方支部では年少者の会員に強引に声をかけ、
自分の子分にする超問題会員だぞ。
708 :
名無しでGO!:02/05/19 18:27 ID:RXj/9C1m
709 :
名無しでGO!:02/05/19 19:02 ID:8Ur/rqBs
>>705 >>706 鉄橋ならば一部の区間で架け替えているけど、まだまだだな。
まずは長尾線に中型車が走るかもしれないな。
合成写真や妄想の世界でしかあり得ない「長尾」表示の中型車の姿。
そんな姿も近い将来は見られるのか?
710 :
名無しでGO!:02/05/19 19:07 ID:BJ5M2kDq
711 :
名無しでGO!:02/05/19 19:10 ID:wmxmgK+z
高松十合電鉄
712 :
名無しでGO!:02/05/19 19:21 ID:8Ur/rqBs
>>709 あとで調べてみた。
志度線では線路や橋梁以外で、中型を走らせるのに改良が必要だと思われる区間。
瓦町ー今橋、八栗ー六万寺、塩屋ー房前かな。
713 :
名無しでGO!:02/05/19 22:10 ID:o+Vvhrea
714 :
名無しでGO!:02/05/19 22:31 ID:WEge0rnZ
長尾線の問題区間を改良して琴平線と車輌を統一し、長尾線の小型車を志度線に投入するという案は?
長尾線の水田付近は高架工事中だから、木太東口駅構内の改良さえすれば良いので安上がりでは?
715 :
名無しでGO!:02/05/19 23:12 ID:CvfbJ6yi
長尾線は橋梁が開業以来架け替えられていない所がある罠(新川と鴨部川)
木太東口を改良すれば平木までは入れるようになる。
716 :
名無しでGO!:02/05/19 23:17 ID:+1T0XLrE
>>715 西前田の水田より
平木と新駅の間
公文明の長尾より
の3箇所では?
717 :
名無しでGO!:02/05/19 23:20 ID:LQGrOqQS
キングボンビーは水島被告だろうか?
718 :
名無しでGO!:02/05/19 23:39 ID:CvfbJ6yi
>>716 水田〜西前田の吉田川橋梁は高架化の絡みで架け替え工事中
同時に急カーブが緩和される模様
既出だが在来線→新線への切り替えが困難そうだ
719 :
名無しでGO!:02/05/19 23:43 ID:+1T0XLrE
720 :
名無しでGO!:02/05/19 23:51 ID:CvfbJ6yi
橋梁のすぐ北隣に堤防道路のアンダーパスらしきものが設置されてる
しかし西側の堤防道路はなぜか幅が歩行者用っぽい
721 :
名無しでGO!:02/05/20 08:18 ID:CSIaEBBT
琴電の各線は国鉄がJRになったら増便や時間短縮などの輸送改善で利用者は減ったの?
地方私鉄は各所で民営化のとばっちりを受けているんだけど。
722 :
名無しでGO!:02/05/20 23:14 ID:5UYPzgRA
723 :
名無しでGO!:02/05/20 23:19 ID:pif4fbf4
724 :
名無しでGO!:02/05/20 23:29 ID:+y7hig0K
>>721,
>>723 志度方面はJR利用者増えたねー。
志度線・高徳線並行区間〜高松市中心部の通勤通学でも高徳線利用で栗林〜高松
各駅から徒歩または自転車で目的地へ、という利用者がかなり増えた。
特に高校生は、琴電の方が駅が近くて便利でもわざわざ自転車でJRへ出てJRを利用
する生徒もいるという話(JRの方が定期代が安いため)。
志度線に関しては往復割引きっぷや昼間特割回数券などを他線に先駆けて導入するとか
もっと利用促進策を打ち出した方が良いと思われ。
725 :
名無しでGO!:02/05/21 00:33 ID:kgFa6kMm
志度在住者でも、琴電は定期が少し高く遅いから使わないらしい。
JRは本数が1時間に1・2本で少ないが、志度までなら普通でも比較的速いので
JRを選んでいるとのこと。(高徳線普通は志度〜津田のいづれかでカナーリ長時間待避)
所要時間短縮は絶望的だからフリークエンシー向上と割引切符での実質的値下げが必要。
726 :
名無しでGO!:02/05/21 01:03 ID:XSoRGMTh
>>725 >所要時間短縮は絶望的だからフリークエンシー向上と割引切符での
>実質的値下げが必要。
その通り。たとえば、これくらいやってほしい。
<フリークエンシー向上>
大町まで10分毎、志度までは20分毎(せめて30分毎)に増発。つまり、朝ラッシュ時の
ダイヤを全時間帯に拡大するということだから、交換設備の増設も不要。また本数が
増える分、ラッシュ時を除いてワンマンの単行運転として運転要員の増加は極力抑える。
<わかりやすい運賃制度>
高松市内中心部(沖松島まで)で100円に値下げ。
これなら自転車との競争(笑)にも勝てる。また、以遠も50円刻みにして、運賃収受に
おける小銭のやりとりをできるだけ減らす(ワンマン化するならこういった対応も必要)
たとえば春日川150円、潟元〜古高松200円、八栗〜八栗新道250円、塩屋〜志度300円といった感じに。
727 :
名無しでGO!:02/05/21 01:03 ID:XSoRGMTh
>>725 >所要時間短縮は絶望的だからフリークエンシー向上と割引切符での
>実質的値下げが必要。
その通り。たとえば、これくらいやってほしい。
<フリークエンシー向上>
大町まで10分毎、志度までは20分毎(せめて30分毎)に増発。つまり、朝ラッシュ時の
ダイヤを全時間帯に拡大するということだから、交換設備の増設も不要。また本数が
増える分、ラッシュ時を除いてワンマンの単行運転として運転要員の増加は極力抑える。
<わかりやすい運賃制度>
高松市内中心部(沖松島まで)で100円に値下げ。
これなら自転車との競争(笑)にも勝てる。また、以遠も50円刻みにして、運賃収受に
おける小銭のやりとりをできるだけ減らす(ワンマン化するならこういった対応も必要)
たとえば春日川150円、潟元〜古高松200円、八栗〜八栗新道250円、塩屋〜志度300円といった感じに。
728 :
726:02/05/21 01:04 ID:XSoRGMTh
二重カキコスマソ
729 :
名無しでGO!:02/05/21 11:47 ID:GYsRyLPr
昼間大町〜志度を増発するなら、増発分は大町〜志度ノンストップでもいいと思うが。
730 :
名無しでGO!:02/05/21 22:07 ID:5u6iErBj
>>726 ついでに100円区間=1玉(または小)と呼んでみたりして
731 :
名無しでGO!:02/05/22 00:35 ID:A5mIxuPq
昼間は自転車持ち込み可、ってのはどうだろう。
732 :
726:02/05/22 09:12 ID:Pz1rlqrb
>>730 それ、おもろい。
というか、もうちょっと現実的な方法を考えてみると
例えば、将来的にJR四国と琴電・コトデンバス・琴参バスで「スルッとKANSAI」のような共通カードを作って、
そこにうどん屋を加盟させる、ということは十分に可能かも。
733 :
名無しでGO!:02/05/22 09:22 ID:Pz1rlqrb
>>729 大町から志度までの間は交換可能な駅がなかったはずなので
各駅停車30分毎+大町〜志度ノンストップ1時間毎、というぐらいが限度か。
ただし、線形の関係でどれだけ時間短縮できるか…
734 :
名無しでGO!:02/05/22 12:15 ID:Hkff2o6V
>>731 それオレも考えた
でも高松市の100円自転車が沢山乗りそうという罠
もっともうどん巡礼には便利だが(w
735 :
名無しでGO!:02/05/23 22:05 ID:HW/MEKZm
>>732 うどん屋はカードシステムになんか投資しないと思われ(w
736 :
名無しでGO!:02/05/23 22:44 ID:KPH/LNUG
737 :
名無しでGO!:02/05/24 00:35 ID:q3tC3uCQ
>>736 内田氏をこれ以上さらし上げないでね。
全国の支部荒らしとはなんだ、本人に失礼だぞ。
俺も内田氏とは何度か会って、話をしたことがあるんだけど、本人も激怒するよ、絶対。
740 :
名無しでGO!:02/05/26 16:55 ID:aDKr3WUl
TKRage
741 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/05/26 22:19 ID:hPFpcKfX
琴電には20m電車は走れるのか?
だったら小田急から車両を買ってくれ。台車は京成でね。
743 :
名無しでGO!:02/05/27 00:33 ID:dvPTMtfx
>>741 時刻表なんかには書いてあったと思うけど。
>>742 しらん。入れるとして朝の4連組むと駅の有効長をオーバーする可能性高し。
744 :
:02/05/27 19:46 ID:KnT/W4ik
滝宮〜琴平は朝2両、それ以外1両で十分だと思う。
745 :
名無しでGO!:02/05/28 01:05 ID:XkpTExiH
>>744 末端部で4連組む必要があるのは正月3が日だけかもしれない(w
朝以外は1両で十分だがわざわざ単車を入れることに金がかかると思われ
746 :
名無しでGO!:02/05/28 03:13 ID:C6iR6FfY
747 :
名無しでGO!:02/05/28 21:12 ID:gk3YLhRD
たしか1080や1100って全車M車でしたっけ?
コストダウンのため二両一組のうち一両を電装解除ってのは無理かな?
748 :
名無しでGO!:02/05/28 21:20 ID:vHbauPp0
瓦町〜築港の高架工事はいつになったらはじまるんでしょうか?
取り壊される?東京生命ビルにあった伊予銀行も移転したんですけど。
749 :
名無しでGO!:02/05/28 23:42 ID:ElFx0UGS
>>747 もし琴平線の冷房車を増備するときは京急700の足回りに更新するのも手かも。
750 :
名無しでGO!:02/05/28 23:48 ID:4ItnpAyk
>>747 無理でしょう。
つか、京福事故を契機に、
保安装置如何では新規の単行運転を国交省が認めないような気が・・・。
751 :
747:02/05/29 00:08 ID:9eooHHKw
>>750 いや、単行じゃなくて1M1Tの二両編成ユニット、って事なんですが。
オールM車編成が必要な路線とは思えませんし。
752 :
名無しでGO!:02/05/29 00:11 ID:PnrBpI8I
>>751 まず制御装置で4Mの解放ができるか・・・。
それと、琴電でも琴平線では75Kw×4ではキツイでしょう。
753 :
名無しでGO!:02/05/29 01:20 ID:mrpyiHsk
>>752 確かに連続25‰とかあるもんな・・岡本・陶・羽間あたりがきついな
京急1000でも90kwのなら何とかなると思うが、制御器の4M開放は無理だろうし
700から流用すると端子電圧の問題がありそう。
VVVFの出物があるまでは無理かもしれない
754 :
名無しでGO!:02/05/29 07:11 ID:Lh/izaAI
>>750 比較的新しい軽快気動車ですらもヤバイかもという話だしね。
越美北線で踏切直前横断DQNトラックと衝突して制動不能になった
キハ120というのもあったし。
755 :
名無しでGO!:02/05/29 20:14 ID:t5+HbZvs
>>746 投稿者「morizumimaruzen」の交通に対する認識、
「俺の意見は全部正しい、お前らみんなアホ」と言わんばかりの
独善的文章を見ると、あの経営コンサルタントが降臨しているような気が・・・。
756 :
名無しでGO!:02/05/30 16:02 ID:lywIddi4
age
757 :
名無しでGO!:02/05/30 16:39 ID:u1UBFjvF
758 :
名無しでGO!:02/05/31 06:26 ID:Hosk9ner
759 :
名無しでGO!:02/05/31 22:59 ID:DNsBU9VR
760 :
名無しでGO!:02/05/31 23:03 ID:fX5+V+XJ
伊予鉄の乗務員はハキハキしてるけど、コトデソはなあ…。
761 :
名無しでGO!:02/06/01 23:40 ID:eKx+xJ13
まず服装を整えようね。第一ボタンをちゃんとはめよう。
762 :
名無しでGO!:02/06/01 23:44 ID:JOQFyMeF
コトデソはやはり「四国の東武」だな
763 :
名無しでGO!:02/06/02 21:37 ID:Yb7HQPS/
TKRアゲ
765 :
名無しでGO!:02/06/04 09:59 ID:Z/D6rsva
そういえば長尾線の70型がアボーソされた年、某掲示板で事前に情報が流れたことがあったが、そんな情報どこから入手するんだ?
掲示板の常連は「運用から予測した」とか言ってたけど。
766 :
名無しでGO!:02/06/04 21:54 ID:gOyXM6Fg
>>765 そんなの内部情報に決まってるよ。
琴電は工場とかの現場社員と地元のヲタ間で結構繋がりがあるし。
767 :
名無しでGO!:02/06/04 22:09 ID:EE9JvbPW
>>766 たとえば逝け○氏とかですな。この人車掌してたり運転手してたりする。
名札には運転手とか車掌とか書いてないが。
100のさよなら運転で記念乗車券(といっても車内で切符を購入すると
記念の台紙がついてくるだけ)売ってたが、結構ヲタと話していた。
769 :
名無しでGO!:02/06/04 23:13 ID:fyin+rNy
>>767 社名変更とかカネのかかることはやらないでしょう。
でも1100・600・700のそごう色は早くに消えるんでないかね?
770 :
名無しでGO!:02/06/04 23:20 ID:GqcroTvI
771 :
名無しでGO!:02/06/04 23:23 ID:GqcroTvI
>>767 >社名変わっちゃうんでしょうかね。
「コトデン」という名前は定着しているから、それは残してほしいね。
ただ、そうなったら「株式会社ことでん」あたりにするしか方法はないのだが。
これじゃ、旭川の某バス会社だね…
772 :
名無しでGO!:02/06/04 23:33 ID:pA3aCfNZ
塗装が高松天満屋の(以下自粛)
>>770 所詮社員募集の社告で五才以下の人間を募集した「死国新聞」ですから・・・
774 :
名無しでGO!:02/06/05 00:10 ID:b4JIsqah
>>赤ちゃんの時から平井マンセーの洗脳教育を施そうとしてたのかもしれん(笑)
775 :
名無しでGO!:02/06/05 00:19 ID:+yljAO+k
>>768 >たとえば逝け○氏とかですな。この人車掌してたり運転手してたりする。
この人って本業は何なんですか? 名前はよく聞くんだがイマイチわからん。
一時、この人作成の「ス○エア」とかいう時刻表とヲタ案内(車両とか)が一緒
になった厚紙を駅でも配布してたし。
776 :
名無しでGO!:02/06/05 08:54 ID:jS67UqbL
>>766 やっぱりそうだったんだ。
はっきりと「71号廃車」と言ったカキコは見られなかったが、常連の間では暗黙みたいな形で話が進んでいたよ。
新入りは入りにくい雰囲気があったな。
以前琴電の合理化の話が出たときも、非鉄の書き込みに対して「シロートはだまっとれ」みたいなレス着けてるヤシがいたし。
777 :
名無しでGO!:02/06/05 10:16 ID:GgdIWJiB
たしかにコトデソヲタの掲示板はよそ者が入りにくい雰囲気がある。漏れはそんなヤシの仲間には入りたくないからどうでもいいのだが。
778 :
名無しでGO!:02/06/05 10:38 ID:jS67UqbL
旧型電車マンセーが多いな。ちょっとでも旧型車の批判するとたたかれるし。
俺は名市交の車輌が結構好きだが、掲示板での新型車たたき見たら鬱になったよ。
そんな雰囲気だったのでそれまでもROMってただけだったが、新型たたきが始まってからは見ていない。
>>778 これだから、鉄ヲ(以下略
旧型車が多いというのが、ボロでサービスが悪くて地元からも見捨てられそうな
コトデンになったということをわかってるんだろうか?
780 :
名無しでGO!:02/06/05 11:56 ID:jS67UqbL
>>779 779さんと同じ意見を書いた高校生が、ひどくたたかれていたよ。
俺は至極まっとうな意見だと思ったが。
まぁ、たたきのほとんどは関西とかの連中らしいし、毎日通勤通学で琴電乗ってるわけじゃないから、そのつらさはわからんだろうね。
781 :
名無しでGO!:02/06/05 12:35 ID:/L92pj8S
ボロ以前にのろのろ走ってる上冷房もないから嫌になるってことだと思う。
ボロ電車でも無理やり冷房つけて死にそうな音出して走ってたら多少好意的な意見も
あったと思うのだが。いずれにせよ冷房ない電車なんて今どき論外。
782 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/06/05 13:26 ID:PV7oMVHL
>>791 今はだいぶ冷房車増えましたが(以下略)
新型車でも大手私鉄からすれば旧型車。
その旧型車(コトデンでは新型)がカルダン草創期の車両だったりするから結構好きなんだけどなぁ。
783 :
名無しでGO!:02/06/05 15:29 ID:jS67UqbL
>>781 旧型車の冷房化の話が出るたびに、「車体の補強が必要」「弱い橋梁がある」と言った話が出る。
しかし広電のようにバス用の軽いエアコン乗せてる旧型車もいるし、橋梁の補強工事だって一体何年かかっているんだ。と言われてもしかたがないくらい遅々としている。
まぁこれが琴電側の釈明というならわかるが(許されるものではないが)ヲタの間からこんな意見が出るようじゃだめだね。
ほんとに琴電を良くしようと思うなら種村氏ではないが苦言を呈するのも必要では?
784 :
名無しでGO!:02/06/05 16:47 ID:FT4P6VBg
785 :
名無しでGO!:02/06/05 16:52 ID:jS67UqbL
>>771 京王電鉄みたいに名前を短くする。
「琴平電鉄」とか。
786 :
名無しでGO!:02/06/05 17:49 ID:b4JIsqah
>>784 771はじょうてつのことではなく、旭川電気軌道のことを言っているんだと思われ
787 :
名無しでGO!:02/06/05 17:50 ID:b4JIsqah
>>785 それじゃ、高松市民が黙っちゃいないだろ
788 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/06/05 18:08 ID:PV7oMVHL
>>783 会社全体がドキュソだったから仕方ない。
789 :
767:02/06/05 18:52 ID:vtGOyXsk
790 :
名無しでGO!:02/06/05 21:39 ID:TEEKKhJ4
長尾・志度線の昭和初期の車両に冷房を
・・って、車両見ての発言かね?
戦後製の車両が多かった広島電鉄の車両と単純な比較もできない。
鉄橋の架け替えだって河川改修とかの兼ね合いもあるし
責めるのは酷に思う。志度線はなんとか架け替えたけど。
一方で、変電所なり線路の重軌条化などへの投資は行っていたんだから。
確かに、サービスできなかったことは責められるべきものだとは思うが
それが思うように行かなかった理由まで叩く必要はないと思う。
791 :
名無しでGO!:02/06/05 22:16 ID:/eKh1Ubc
>>778 新型車を導入したことを叩いたんじゃなくて
新型車のデザイン(塗装)が馴染めないという書き込みだったと思うが。
792 :
名無しでGO!:02/06/05 22:41 ID:2uyUxrrz
>>790 戦前製の車両に何とか冷房着けた会社って結構あるんじゃない?
福井鉄道にいるもと南海の車とか。名鉄のいもむしとか。
大正生まれの車両は無理にしても鋼体化車や戦後製の車両だっている。 周りの地方私鉄が次々と冷房車入れてるのに運輸省から警告されるまで何もしなかったのは問題ありだろう。
改造車導入にしたって、もっと早く手をうっていたらタネ車はいくらでもあった。アボーソされた交通局車で現在の不足分は十分まかなえたはず。
793 :
名無しでGO!:02/06/05 22:42 ID:S0cOA9mg
>>792 福井鉄道のは戦後車体を新製していますが何か?
794 :
名無しでGO!:02/06/05 22:55 ID:2uyUxrrz
あの大正生まれの車本当に冷房化できないのか?
会社として保存したいのか、ただ単に放置しているのか扱いが中途半端。
795 :
名無しでGO!:02/06/05 23:03 ID:CxF3f7BI
>>792 >戦前製の車両に何とか冷房着けた会社って結構あるんじゃない?
殆どありません(国鉄の食堂車とかは除いて)。
広島電鉄の650と570、豊橋電鉄の1400、名鉄いもむし、鹿島キハ600、江ノ電303F、この程度。
前2者は路面電車だけど、あの冷房を1500V区間の電車用に転用できるのかどうか?
いもむしは床下に余裕があったから出来たけど、コトデンの旧型で出きるかね?
また、もと京急の230なんて極端な薄屋根なんだし。
>大正生まれの車両は無理にしても鋼体化車や戦後製の車両だっている。
鋼体化車両で車体をまるまる新製したのは62と65の2両、(67と230は屋根流用)。
戦後製は750・760の2両だけ。
>運輸省から警告されるまで
冷房車がないことで、運輸省から警告なんて受けていませんが?
バスの方で警告されたことはあったけど
>改造車導入にしたって、もっと早く手をうっていたらタネ車はいくらでもあった。
コトデンも「何かしよう」としていたけど、
山陽の300は車体幅広過ぎ、銀座線は重すぎ、三岐鉄道は長すぎでみな却下になった。
それに、本当なら、長尾線、志度線にも1995年頃には冷房車が入るはずだったんだけど。
幻の新京成800型改造車が・・・・・。
名古屋市は、まさかブレノスアイレスが掻っ攫うなんて思ってもいなかったようだ。
796 :
名無しでGO!:02/06/05 23:05 ID:CxF3f7BI
結局、あとから外野がどうこういうのは簡単なんだけど
当の車両担当者にしてみれば、相当厳しい条件で車両を探しまくっても
結果がこれだったんでしょう。
797 :
名無しでGO!:02/06/05 23:22 ID:zt1I2vgy
台所事情が厳しいのは良く分かったが、要は利用者がどう受け止めるかが重要。
車両の改造がどうのこうのと言ったヲタ的な話をしてもイパーン人は納得しない。
798 :
名無しでGO!:02/06/05 23:26 ID:GgdIWJiB
>>780 あの工房の叩かれ方はあまりにもひどかった。叩いたNは逝ってよし。またこの擦れへの出入を禁止する。
799 :
名無しでGO!:02/06/05 23:31 ID:Lwc8cbNZ
>>797 利用者がどう思うかは大切だけど
それが物理的にどうしても出来ないのだから、仕方ない。
じゃあ、あなたが経営者ならどうする?
いっそのこと廃線にする?
800 :
名無しでGO!:02/06/05 23:38 ID:+yljAO+k
>>795 名古屋市交車をもっと前からツバつけることはできなかったのかね?
ブエノスアイレスに取られたといっても、黄電あぼーんの最終段階の話。
ブエノスアイレスなんかが出てくる前にいくらでもスクラップにされた
黄電はあったのに・・・もったいない。
801 :
名無しでGO!:02/06/05 23:44 ID:x8DGuJq3
>>799 人件費減らすとか出来たんじゃない。
経営方針に誤りは無かったと胸はって言えるか。
802 :
名無しでGO!:02/06/05 23:45 ID:Lwc8cbNZ
>>800 あの改造、結構カネがかかっていそうだけど
京王重機のバーゲン価格に近代化補助金で、導入できたようなものでしょう。
で、黄電が廃車になっている時、京王重機では新京成800の改造話を進めていたと・・。
電車の廃車情報って、鉄道会社の人にはあまり入ってこないみたいだよ。
熊本電鉄だったか、ヲタに情報を聞きたいくらい・・なんてあったし。
803 :
名無しでGO!:02/06/05 23:48 ID:Lwc8cbNZ
>>801 人権費減らしても、自力で橋架け替えるような設備投資や
新車導入できるほどだったとはとても・・・・・。
コトデンって乗客数が中途半端に多いからなあ・・。
長尾・志度線がもっと少なかったら、路面電車でもよかったわけだし。
志度線は路面電車でもよくなってきたような気もするが(w
長尾線はとても無理だろうが。
806 :
名無しでGO!:02/06/06 01:59 ID:ixIwqAML
>>804 志度線は確かに(笑)。で、ちょっと飛躍させたことを言うと、
志度線だけ全駅に自動券売機と自動改札(および乗り越し精算機)を入れて、
ワンマン運転をすることはできんかな? ちょうど、静岡鉄道のような感じで。
瓦町の駅は分断されちゃったから、他線からの乗り換えや乗り越し客は
いったん瓦町で精算してもらえば、車内での現金のやりとりも不要。
その気になれば十分可能と思うけれど。
807 :
名無しでGO!:02/06/06 02:01 ID:cimi9Hj9
>>806 自動改札の初期投資に耐えられるのかどうかが問題・・。
つーか、ホームから線路に飛び降りれば、簡単に乗降できちゃうし(W
809 :
767:02/06/06 16:09 ID:f84sSO0t
810 :
名無しでGO!:02/06/06 22:32 ID:pLREkw7d
811 :
767:02/06/06 22:38 ID:8ScZvo+M
>>810 今のところ公式には話は出てない。
でも厳しそうやね。
投票は23:00までなので出来れば投票してやってください…。
812 :
名無しでGO!:02/06/06 23:17 ID:OaDkjTDD
>>808 車両改造云々言われてもピンと来ないんですが・・・
813 :
名無しでGO!:02/06/07 08:12 ID:6FDAUOEs
>>806 自動改札はなぁ・・・。
でもワンマン化は、朝夕を除いてすべての車輌が通り抜けできるようになったから可能だろう。とりあえず2両編成車に整理券発行機、運賃箱設置と戸締め装置改造工事くらい出来ないだろうか?
必要最低限の投資でいいからやってほしいね。
琴電でも全面広告電車を運転しろ!
最近じゃ山手線、新京成等で御目見得。
815 :
名無しでGO!:02/06/07 14:09 ID:6FDAUOEs
>>814 同意
かつて志度線の345号が屋島水族館の車体広告出していたし、1070形も広告枠着けていたことがあった。
全面とは言わないにしても、車体広告出して収入を増やす。
「広告代なんて微々たるものだ」というレスはしないでね。今の琴電は例え微々たるものでも収入が見込めるならどんどんトライすべきだろう。
>>815 広告出す側がどれだけいるか・・・。大差ない金額なら市内中心部にも顔を出す
バス(と、言っても香川の路線バス自体かなりヤバイ状況だが)の方に出した
がるんじゃないかな。
全面広告と同じ金額を鉄ヲタから集めて1100の京王色やら1020の名鉄色
やらやったほうが金になったりして。(藁
817 :
名無しでGO!:02/06/07 21:10 ID:wT+ppphY
>>813 長尾線は昼間でも通り抜け出来ない旧型が走っていますが何か?
819 :
モナ東 ◆h76pUaUA :02/06/07 21:59 ID:X59B2a+B
>>817 石丸はだめですか?俺結構好きなんだけど。
820 :
名無しでGO!:02/06/07 22:13 ID:+y5sY6TE
>>817,
>>819 加ト吉が琴電に出資することになったんだからもちろん「加ト吉の冷凍うどん」
でしょう!
♪か〜とーきっちゃん、かときっちゃん(w
821 :
名無しでGO!:02/06/07 23:16 ID:5tItXYS2
>>819‐820
藤麺は大川バスの車体広告をやっているから。
822 :
名無し:02/06/07 23:21 ID:w4Po3eET
大川興行のラッピング電車
うどん屋のラッピング電車は考えにくいと思うが。
藤麺とか石丸とかはどちらかというと贈答用のうどんを作る会社なので、
電車の広告出してもそれほど効果があるか疑問。
あるとしたら
>>820の通り事実上の親会社の加ト吉くらいだと思われ。
いっそのこと使われていない中吊り部分をホットカプセルと組んで
笑いの文化人で埋めてしまうのはどうか(w
824 :
名無し:02/06/07 23:49 ID:w4Po3eET
シスプリラッピング電車
825 :
ヲトキチ:02/06/08 00:46 ID:D4jdNUZ4
>>818 志度線の話をしているんですが何か?
話の流れを読もうな。
826 :
名無しでGO!:02/06/08 01:07 ID:xpO97fPQ
香川県って、大企業が少ない上、けちだから広告主探すの難しいのかなぁ。
827 :
名無しでGO!:02/06/08 01:14 ID:XH6CRNlw
>>826 でも他都市の路面電車とかの例を見たら、別に広告主は地元企業とは
限らなくていいんじゃない?
NTTとか航空会社とか大手スーパーの広告電車もよく走ってるし。
(岡電には確か大韓航空塗装車があったような)
まずは琴電が企業が魅力を感じるような金額で車両広告を募集(広告会社に
提案)すれば関心を示す企業もあるかもよ。
ただ路面電車に比べるとやっぱり広告効果は少ないだろうけどなぁ。
828 :
名無しでGO!:02/06/08 01:32 ID:jBm3RQU1
>>827 香川の企業で、全国的に名の知られている所からオファーかけるといいかもね。
加ト吉はもちろんだけど、タダノやジャンボフェリーとか。
829 :
名無しでGO!:02/06/08 01:33 ID:y0NipEK1
>>826 土佐電鉄の広告電車を参考にしたらば
ヒコーキ(JALとかJAS)がありうるだろう。
鉄道線での広告電車となれば新潟交通や関東鉄道がやっていた
ドアの間の窓下だけを塗りかえるというのもありだと思う。
新潟交通はジャスコ、関東鉄道はサンケイスポーツがいたなあ・・。
830 :
名無しでGO!:02/06/08 01:54 ID:IaFcyolk
これから香川に進出しようとしている会社なら結構飛び付くんじゃないか。
大型家電販売店とか。
コジマあたり、ヤマダ電気に先を越されているので意外と名乗り出るかも。
831 :
名無しでGO!:02/06/08 02:53 ID:qMWo/XI6
>>828 タダノは人の会社を助けてる余裕なんぞないよ
832 :
名無しでGO!:02/06/08 02:56 ID:qMWo/XI6
ところで、香川県において全面広告電車は認められているのか?
ラッピングバスの先鞭をつけた都バスにしても、石原都知事の肝煎りによって
屋外広告物に関する条例が改正されて初めて可能になったはずだが、
香川県ではそのへんの条例は大丈夫なの?
833 :
名無しでGO!:02/06/08 03:10 ID:Aot9NMjG
>>832 既に大川バスで実施済み。
つーか、窓下だけの全面広告なら何十年も前からバスがやっている。
834 :
名無しでGO!:02/06/08 03:21 ID:2Iv6v+Ko
ジャンボフェリーの連絡バスもラッピングバスだけど自家用車
835 :
名無しでGO!:02/06/08 04:38 ID:IaFcyolk
>>831 タダノってそんなに景気悪いのか?
数年前某テレビ番組でイースター島のモアイ修復にクレーンを無償譲渡したって景気のいい話してたのに
全面広告車両は上毛電鉄や上信電鉄の例もあるよ。
最近じゃ、がいしゅつだが、俺の地元の新京成もやり始めた。
千葉県でもラッピングバスが暴れ回る日が近そうだな。
838 :
名無しでGO!:02/06/08 23:03 ID:xcUyUK32
広告電車が現実になったらドコモ四国は載せるだろうね。
840 :
名無しでGO!:02/06/09 01:05 ID:9yeUlzFw
KSB瀬戸内海放送
岡電の車体広告とか高松駅構内の広告とか割と鉄道広告に力入れてるみたいだからどうか?
と思ったんだが、琴電にはライバルのRNC西日本放送が出資したんだったな。
ってことで
RNC西日本放送「ワイドニュースプラス1」「とことん!土曜〜び!」電車きぼん。
>>839 「サーパスの森電車」いいかも。中吊りも全部サーパス(w
841 :
名無しでGO!:02/06/09 08:10 ID:Of3zu/YU
>>828 そういえば琴電の新スポンサーに、穴吹工務店が入ってないのが不思議。
四国電力やRNCはある意味地元を代表する企業としての「おつきあい」的
要素が強いけれど、この会社なら実利的な部分を考えても一番メリットがありそうなのに…
全面広告電車のスレッドになっちまってるよ。
843 :
名無しでGO!:02/06/09 23:05 ID:GlL43sW2
844 :
名無しでGO!:02/06/10 02:05 ID:NISgN4Ob
これが淡路か、ニースじゃないか。
アイランドホテル ま る 和
845 :
名無しでGO!:02/06/10 02:08 ID:f5S4tYsi
846 :
名無しでGO!:02/06/11 02:00 ID:xh3zMmlW
サンポート号
高松〜琴平47分!
の広告希望。
847 :
名無しでGO!:02/06/11 22:43 ID:XM9x8FKk
琴電関係のアンケート結果でもよく要望が出てる、フリーきっぷや割引きっぷの
企画はまだ何も出てこないねぇ。
終電延長と並んで乗客への改革アピールには手っ取り早いし、何かは出すと睨んで
るんだけど。
再建案の正式認可(7月上旬)以降かな?
>>846 JRは近郊輸送が少なく坂出・丸亀・善通寺と高松の都市間連絡なのに対し
琴電は高松の近郊輸送メインで岡本以遠がローカル線になるので築港〜琴平全区間の
急行運転はデータイムはいらないと思われ。
849 :
848:02/06/11 23:10 ID:/0Qb+v08
優等運転としたら・・いくつか新駅を追加したが
◇◇築片瓦栗三伏太仏一円西岡挿畑◇萱滝羽栗岡羽四榎琴
◇◇港原町林条石田生宮座山本頭田陶原宮床熊田間条井平
急行●●●●―――●―――●――●―●―●――●―●
準急●●●●―――●―――●●●●●●○●●○●●●
日中準急30分毎、各停築港〜岡本15分毎
データイムは羽床と羽間は全通過でもいいかもしれん(w
850 :
琴電利用者:02/06/11 23:13 ID:jHuE/RfA
琴電のCMに広末涼子 きぼーん
琴電のCMに眞鍋かをり きぼーん
琴電のCMに田中陽子 きぼーん
琴電のCMに松本明子 きぼーん
851 :
名無しでGO!:02/06/11 23:59 ID:XM9x8FKk
>>849 高松市近郊区間の利用客が多いから、市内近郊区間で通過駅が多い優等列車の設定は
どうかなぁ?
この案だと日中の準急はガラガラのような気がする。
そう考えると、昔の準急(郊外部のみ通過運転)は利用実態に合ってたのかも
と思う。当時のことは知らないが・・・。
852 :
名無しでGO!:02/06/12 00:12 ID:fA9iyVvM
>>851 昔の準急は一宮(仏生山)止まりを単純に琴平に延長した形だったからね。
853 :
名無しでGO!:02/06/12 08:39 ID:V7NUA5fx
>>851 岡本以遠が毎時2本(30分おき)とすると
>>849の案が妥当では?
琴平行きは速達性を売りにしたらいいんじゃないかな。俺的には片原町も通過としていいと思う。
854 :
名無しでGO!:02/06/13 06:54 ID:PU3pLchs
TKR安芸
855 :
名無しでGO!:02/06/13 08:21 ID:D8vmaHAl
とりあえずは琴平線車輌の全車冷房化キボン。
名鉄車、阪神車くらいは冷房化可能と思われ。
名鉄と阪神からきた電車は今からだと間に合わないかも。
車体が古いし、補強工事も200万円以上はする。
実は新しい車両を購入した方が得策だったりするんだよ。
新車は靴の履き替えがいるけど、小田急なんかのほうがいい。
瓦町の急カーブがなければ20m車も問題ないかも。
>>850 みんな四国出身だろ。だけどどれもイメージに合わない人だな。
857 :
名無しでGO!:02/06/13 17:03 ID:D8vmaHAl
靴の履き替えも実は難しいみたいだよ。
琴電OBに聞いた話だけど、車体と台車って相性があるみたいで、鉄道会社が勝手に組み合わせると脱線とかするらしい。
過去に車体だけメーカーで造ってKQかなんかの台車履かしたのがかなり調整に手間取ったみたいだし、KOから来た奴も試運転でこけたらしい。
858 :
名無しでGO!:02/06/13 23:23 ID:dybH/3ST
>>856 亀レスだが、小田急は5000が出たら買ってもいいと思うが、2600や4000は(以下自粛
京急が売ってくれないのでは適当な車両がないなあ。
860 :
名無しでGO!:02/06/15 01:42 ID:O6+EVFec
>>859 じゃ、京成はどうかな?
廃車車両もぼちぼち出ているしね。
861 :
名無しでGO!:02/06/15 09:39 ID:InhhMV5Z
>>860 京成はどうも6M車ばかりが廃車になるみたい。6M車とは2両ユニットのうち1台車に
モーターを装荷していないもの。先頭車もしくは中間化改造車の片方の台車がそれ。
で、パンタも中間車に付いているし、1080と同程度の改造は必須になる。
やはり京急1000が最適なのだろうが…。
京急1000がベストだが、やはり前にも出たようにオーバースペック。
京急700の足回りを京王重機か京急ファインテックあたりに確保しといてもらって
案外早く出てきそうな京急2000につけてしまうとか。
863 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/06/17 08:31 ID:0fBXO4xv
>>862 700形って150kw/hモーターだよ……。それこそオーバースペックでは。
1M1Tにしたとしても、出力が大きいぶん起動時に大電流が流れるから、
トータルでは省電力だとしても瞬間的な負荷は大きくなって変電所が
きついと思われ。
俺個人としては、レールバスみたいなもののも意外とよいのではと思う。
864 :
名無しでGO!:02/06/17 09:46 ID:cHauT+XA
>>862 >>863 1080形(KQ1000形初期車)を買ったときは琴電入線に際してモーター出力を落としたって聞いた。
まぁ今現役のKQ1000形は初期形とは若干仕様が異なるから何とも言えないが、定格出力より低い値で使用するのは問題無いのでは?
>>俺個人としては、レールバスみたいなもののも意外とよいのではと思う。
むしろ志度線、長尾線の末端部に導入してみては?
865 :
名無しでGO!:02/06/17 10:38 ID:3qA+Y/BD
>>864 正確には減流値をsage、弱界磁を切った。
866 :
名無しでGO!:02/06/17 17:21 ID:cHauT+XA
>>865 つまり制御器側をいじればある程度は調整可能ってこと?
>>弱界磁を切った。
それで高速域で足が伸びないんだね。
867 :
865:02/06/17 19:44 ID:3qA+Y/BD
初入線時の試運転で軽く時速100キロが出てしまい、関係者がビク−リ。
そこでスペックを落とした。従って当初足回りは京急のまんま使う予定だったみたい。
868 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/06/18 17:41 ID:OyxxG3gc
レールバス入れるとなると給油設備とか結構投資額がかかるからねぇ。
しかも瓦町分断後は志度と長尾のレール繋がってないから2箇所に作らないと
いけないし・・・。いっそ名鉄780みたいな小型電車がいいかも。
とりあえず志度の末端(大町―志度)は余ってる旧型両運車で試験的にでも今の
20分間隔と40分間隔が交互に来るダイヤ止めて30分等間隔で単行折り返し
でもやってみればいいのに。
870 :
名無しでGO!:02/06/18 21:12 ID:i7leXuth
>>869 あえてそんなことするより現状の方がコストが安いと思われ。
あと大町なんかで乗換をさせる運行形態にしたらさらに客が減りそう。
大町〜志度間のみの利用客なんてほとんどいなくて、対高松市内の客が多いし。
30分等間隔にしても瓦町〜大町が20分間隔のままなら接続が合わないしねぇ。
(瓦町〜大町が15分間隔ならそれでもいいけど、この区間は交換駅の関係で
10or20分間隔になるはず)
15分間隔化するには潟元か古高松に交換設備がいるな。
屋島以遠30分間隔なら現状でも出来るが、それでは八栗あたりの客が逃げるし。
大町以遠は各停1時間毎、大町〜志度ノンストップ1時間毎というのもありかも。
>>869 変電所維持するより、給油設備作った方が安いんじゃないかなあ。
運転回数増やしたら、変電所もそれだけ増強せなあかんし。
長尾線も優等列車作って早くしてほしいYO!
874 :
名無しでGO!:02/06/19 13:53 ID:8MI8BasK
瓦町−八栗間は15分間隔で運行できるはず。昔やってた.
875 :
私見ですが。:02/06/19 14:24 ID:FgGVyHtr
>>872 運転士・整備士(?)を養成しないと行けない。
か、どっかから来てもらうか。
いずれにせよ人員削減にはマイナスでは?
876 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/06/19 14:26 ID:6wjkNdsP
>>875 ごろごろいるDQN社員をクビにしてウテシ要請。
なんて言ってみるテスト。
×要請
↓
○養成ね
スマソ。
878 :
私見ですが。:02/06/19 14:27 ID:FgGVyHtr
>>874 春日川〜屋島のスジが寝ていたからな・・
長尾線の旧ダイヤ(平木まで昼間12〜24分毎、朝夕15分毎)はもっと寝ていたが。
880 :
名無しでGO!:02/06/21 15:22 ID:b4/QJOCf
age
今より不便になるのは許さん。
平井タクシー撤退あげ
883 :
名無しでGO!:02/06/23 14:59 ID:Gl2INZIx
あげ
884 :
名無しでGO!:02/06/24 21:32 ID:ep9/oKaR
★琴電2億5000万円増資へ 真鍋顧問ら6グループ 出資比率決まる
民事再生法の下で経営再建中の高松琴平電気鉄道(高松市)は二十一日、新社長に
就任する真鍋康彦顧問、加ト吉など六グループを引受先として、総額二億五千万円
の第三者割当増資を実施すると発表した。二十九日の再生計画の認可確定を経て、
七月中旬に増資し、現在の資本金五億四百万円を全額減資する。
新たに発行する株式数は五百万株で、発行価格は一株当たり五十円。出資比率は
真鍋顧問グループ30%、加ト吉グループ25%、四国電力と百十四銀行の両グ
ループがともに15%、穴吹工務店グループ10%、香川銀行グループ5%。
穴吹工務店は、コトデン瓦町ビル九階にショールーム「サーパスの森」を展開す
るなどでかかわりがあることから、新たに参加。非常勤役員についても、新たに
穴吹英隆穴吹工務店社長が就任する予定。
構想段階では出資予定だった西日本放送グループは「双方の事業内容や将来の事
業展開などを総合的に考えた」として参加しなかった。
琴電は増資、減資後の七月下旬にも臨時株主総会を開き、真鍋顧問を社長とする
新経営体制を決議、再生計画の実行に着手する。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/kotoden_group/20020622.htm −−−−−
ホントに穴吹が出資者になってしまったよ。「あなぶきんちゃん電車」でハァハァできる
日も近いか?(w
RNCは降りちゃったんだねぇ。
885 :
名無しでGO!:02/06/25 08:09 ID:MdwF8uR6
新塗装が穴吹カラーになったりして。
886 :
名無しでGO!:02/06/25 11:02 ID:+2gkVTOn
琴電はなぜこんなに人件費が高いのか?
その割に接客態度はよろしくない
高松の都市規模は32万だが市域が狭く
大企業の四国支社や国の出先機関も多いので
実際にはかなりの都市だから
やってはいけると思う
>>885 それは広告電車でもない限りないだろ。白地に赤と緑とか(サンクス)白地に青とか
(加ト吉の冷凍うどん)というのも嫌だが。
ただ穴吹カラーのほうが天満屋カラーよりはよさそうだが。
危険なのであげ
四国運輸局が検討委設立へ−琴電問題
四国運輸局は七月二日、経営再建中の高松琴平電気鉄道(高松市)の再生計画実現を支援するため、
「高松琴平電気鉄道を核とした公共交通活性化検討委員会」を設立する。委員は県や沿線市町、学識経験者、
財界などの代表者。利用者数や意向などを調査し、輸送サービス改善策と需要拡大策を盛り込んだ
「活性化総合プログラム」を年度内に策定する。事業費は約一千万円。国土交通省が同種の委員会を設立するのは
全国で初めて。委員会は、香川大の宍戸栄徳教授を委員長に、県、牟礼町を除く沿線二市五町、高松商工会議所、
県バス協会、百十四銀行、日本政策投資銀行、琴電、コトデンバス、四国運輸局の代表十八人で構成。
牟礼町は「調査など事務レベルでの協力にとどめたい」として参加を見合わせた。
委員会では、再生計画をフォローアップするとともに、駅ごとの利用者数や今後の推移の予測、利用者の意向を
アンケートやヒアリングで調査。その結果を踏まえ、利用促進を目指す活性化総合プログラムを策定する。
同プログラムでは、ダイヤ改善や快速列車の運行、企画割引乗車券発売など輸送サービス改善策をまとめ、
琴電側に自助努力を要請。併せて郊外駅での鉄道とバスの連携、自家用車や自転車との連節、駅へのアクセス経路確保、
新駅の設置などの需要拡大策を盛り込み、地域全体での支援体制整備を目指す。
890 :
名無しでGO!:02/06/29 18:40 ID:IaH0eWbD
>>885 それって「コトデンそごう」カラーと同じじゃ・・・。
>>890 緑→青緑、黒→グレーと思われ。しかし黒色の塗装をした電車はやはり珍しい。
893 :
名無しでGO!:02/06/30 02:33 ID:7BmWGgt0
>>886 ・もともと労組が強い。
・ちょっと前まで経営を握っていた創業家の大西家は松平家とも姻戚関係がある
このあたりの旧家で、いわゆる「ボンボン経営」。
ボンボン経営者が面倒なことを嫌い、労組のいいなりになっていた。
・そのため「接客悪い」「給料高い」「ストしまくり」という酷いありさまに。
っていうのが古くから地元にいる人から聞いた話。
高松が人口の割に都市規模がでかいというのは同意。あまり合併をしていないから
隣接町を合わせたくらいで他都市と比較するのが妥当。
倒産はコトデンそごうが直接の原因だとは言っても、正直これだけの人口密度・
利用者数(輸送密度)で鉄道部門が赤字ということのほうがおかしい。
まあ志度線は仕方ないとしても琴平線と長尾線は確かに黒字でないとおかしい。
そういえば長尾・志度線の終車延長時に「抜本的なダイヤ改正を夏ごろに行う」と
言っていたがどうなったのだろうか。学園通り新駅も春に出来るといいながら結局
遅くなったから、遅れているのだろうか。
>>894 工事すら始まってないし、地元の民でもどこにできるか、全く知らない。
>>895 まじですか?四国新聞に8月とか書いていたような気がするが・・
897 :
名無しでGO!:02/07/01 12:02 ID:8VRdW41/
琴電のCMに木内晶子きぼーん
898 :
名無しでGO!:02/07/01 14:53 ID:cnl18xSV
899 :
:02/07/02 18:44 ID:+JydUpuG
11号線・東バイパス近辺に太田下町駅を激しく希望。
今だ!900ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
彡⌒ミ ) (´⌒(´
⊂(ロ∀ロ ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
│
│ ∩ブベラーーーー
│ ⊂⌒^ヽ (´´
│彡ノ ノ (´⌒(´
☆ミΣ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
☆彡 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ドカーーーーーン
+ ☆ +
+ /⌒ヽ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;□Д□)< 激しく禿げた!
( ) \_____
|※)※)
彡 彡(__)_) ミ ミ
>>899 太田下町は前から話があるが、7分30秒ヘッドが維持できないという理由で
却下されていたと思う。今の状況なら高松市が費用全部もちなら出来ると思われ。
ただ東バイパスとの立体交差施工時に交換可能な新駅を作ったほうが良いのでは?
あそこに出来れば築港〜一宮10分ヘッドにできると思われ。
朝の7分30秒ヘッドは太田・三条に安全側線を整備しないと厳しいかもしれないが。
903 :
名無しでGO!:02/07/03 02:15 ID:1KPmMsLa
国道11のバイパス、ロッキーとバッティングセンターの間には
複々線ができそうなくらい間がある。
ここに駅を作り、また現在工事中の高松自動車道にも高速バス停を作り
高速バスから市内へのアクセスを改良すべきである。
さらに長尾線では、花園〜林道間にもタカソ葬儀社前に新駅を作り
踏切事故等で亡くなった方々の葬儀に配慮すべきである。
904 :
名無しでGO!:02/07/03 02:24 ID:1yuDDdVh
太田下町駅、空港通りとの交点駅(仏生山〜一宮)、上福岡駅(花園〜林道)
の3駅は高松市の新総合計画の中にも都市計画として載ってますね。
(あとはJRの郷東駅が載ってる)
今までは
>>902さんの通り、琴電側が現行通りの運行スタイルが維持できない
ってことで拒否してたけど、こうなった以上は行政側がやる気と金を出せば
意外と早くできるかもしれん。
新駅設置って分かりやすいサービスアップだしね(乗客増につながる施策、と
か公共交通の利便性アップとか行政も言える)。
905 :
名無しでGO!:02/07/03 10:34 ID:twwlTh4c
>>896 四国新聞より
新駅名に「学園通り」−琴電長尾線
2002年5月20日 19:16
三木町は二十日、同町鹿伏の琴電長尾線に建設を予定している新駅の名称を「学園通り」に決めた。駅周辺に三木高校や同町文化交流プラザなどの文化教育施設が立地している上、応募数が一番多かったことなどから同駅名を採用した。
新駅は六月初旬に着工、八月にも営業を開始する予定。
石原收町長が同日、高松琴平電気鉄道の本社を訪ね、新駅名やダイヤ編成を要望するとともに、整備日程などを調整した。
駅名の公募には、二百三十八人が応募。トップの「学園通り」には、二十通が寄せられ、抽選の結果、同町平木の串田完さん(60)を命名者に選んだ。
ほかに「三木」「三木高前」など百四十三通りの名前があった。
新駅計画では、町は車を駅周辺に駐車して電車に乗り換える「パークアンドライド」を導入。
駐車場能力は当面百台にし、将来的には三百台まで拡張できるスペースを確保する。
ソース消えてる。スマソ
工事期間2ヶ月か、突貫だな。
「降りルンです」にならんことを望む。
906 :
名無しでGO!:02/07/03 14:10 ID:1rOjDxV/
>>903 高速バスのBSは名案。ただ道路公団が頭が固いから難しいが。
大阪・徳島方面から高松への高速バスは全通後も高松中央ICを使うから通らないと思うが
松山行きとか坂出・丸亀直行とかを停めるにはよさそう。京都深草みたいにはならないだろうが
学園通りは無人駅か・・平木の利用客が激減するだろうが、平木を無配にするのは難しい。
せめて委託駅員くらいはおいてほしい。あとサンクス併設とか(w
907 :
名無しでGO!:02/07/03 14:29 ID:1yuDDdVh
>>906 高速道路上のBSは今から造るのは無理じゃないかな?
それよりも、高松〜京阪神方面のバスが秋から「ゆめタウン」経由になるので、
おそらく上天神→東バイパス→高松中央 というルートになると思われ、それなら
ば高速に上がる前に太田下町駅(仮称)付近を通ることになる。
ってことで東バイパスにバス停さえ設ければ、琴電太田下町駅との連絡は可能になる。
908 :
名無しでGO!:02/07/03 17:41 ID:UCq05qwh
がんばれ、琴電。
909 :
鈴木ムネヲ:02/07/03 17:43 ID:JRi0SL7E
田舎鉄道逝ってよし
910 :
名無しでGO!:02/07/03 17:58 ID:UjnhKRPd
>>907 >高松〜京阪神方面のバスが秋から「ゆめタウン」経由になる
ソースある?高松〜大阪線は8月1日にダイヤ改正するのに
秋にまた時間が変わるんか。
それにしても太田下町駅は建設できるんだろうか。
近いうちに国道11号との立体交差工事するやろうから
最終的には高架駅になるんだろうけどそうなると建設費が
結構かかるような気がするが…。
それと7日(日)は最萌鉄道会社トーナメント本戦Dブロック第4試合
京王電鉄vs高松琴平電鉄 です。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~rosenita/company.htm
911 :
907:02/07/03 22:57 ID:1yuDDdVh
>>910 ソースを↓にこぼしてみる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高速バスライド、11月にもスタート 2002/06/28 09:54
四国運輸局は二十七日、二〇〇二年度の主要施策を発表した。県関係では、
ゆめタウン高松店(高松市三条町)の駐車場を利用した「パークアンド高速
バスライド」を十一月にもスタートさせるほか、年度内に小豆島地区の観光
振興と離島航路拡充を図る「公共交通活性化総合プログラム」を策定する。
パークアンド高速バスライドは、高松から京阪神方面への高速バス路線の便数
増加を踏まえ、旅客利便の向上を図るのが狙い。ゆめタウン高松店の駐車場約
三千台のうち約二百台の提供を受け、バス路線をゆめタウン経由とする。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20020628000270 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
途中1カ所停車が増えるだけだし、時刻変更しなくてもなんとかなるんじゃない?
ちょっと遅れは増えそうだけど。
912 :
名無しでGO!:02/07/04 01:22 ID:FUW++zNw
ゆめタウン停車ってどうなんだろう。空港リムジン見ててもほとんど使われてないし。
ところで最萌トーナメント用の支援物資提供おながいします。
漏れは写真をあまり持っていないのでちょっといい話を広告しようかと思うのですが。
>>896 >>905 平木−白山間は工事もしていなければ、特に何もなかったよ。
終点までの所要時間が長くなるから、正直作らないでほしい。
914 :
名無しでGO!:02/07/04 02:35 ID:i8QAk2mF
>>912 ゆめタウンに停まるというよりは「大駐車場前」に停まるっていう感じでしょう。
空港の場合は車でゆめタウンに来てバスに乗り換えるくらいなら空港まで車で
行っちゃうと思われ。
京阪神行きとなるとバスの代わりに車で関西まで・・・とはなりにくいし、大内
あたりでもP&R利用者は多いからある程度利用者はいると思われ。
少なくとも俺は利用する(w
今は金曜夜に関西に帰るとき、会社に車置いて、会社の人に高松駅まで送ってもらって
バスに乗ってるけど、自分の車でゆめタウンに乗り付けてバスに乗れるというのは
すごい魅力。
915 :
名無しでGO!:02/07/04 10:14 ID:qVvPEMnT
>>913 俺も2週間くらい前に行ったが何もしてなかった。
四国新聞がガセネタを仕入れたのか、本当に「降りルンです」みたいな駅になってしまうのか・・・。
まさか、来年の話ぢゃないだろうな。
916 :
名無しでGO!:02/07/05 23:44 ID:vSOvi4SB
>>914 ジャンボフェリーや宇多津のようにP&Rは結構いけるかも。
というのは、橋ができて10余年になるにも関わらず通行料金の高さに
よって四国〜本州間はマイカーよりも公共機関の方が安いため主流とな
っていることによる。
特に高松市南部から京阪神に行くときは重宝するだろう。なにせ現地住民
の俺が言ってるんだから間違いない。(自分家はレインボー通付近)
917 :
名無しでGO!:02/07/06 15:02 ID:kXyNnURO
瓦町の一日駅長に木内晶子きぼーん
918 :
名無しでGO!:02/07/06 23:01 ID:aXMTvwUA
明日は最萌鉄道会社トーナメント1回戦最終戦
京王電鉄vs高松琴平電鉄 ですね。
厳しい戦いになりそうですが頑張りましょう。
>>915 多分「降りルンです」になると思われ。
>>916 確かに便利になる。いままでは琴電に乗って行ってたからなあ…。
欠点を挙げるとしたら高松行きが到着する場所の反対側に駐車場が
あるから荷物が多いと移動が面倒ということぐらいかな。
瓦町の高松築港行き電車を全部1番線に統一できねぇのかな?
(琴平からも長尾からも1番線に到着にする)
駅舎工事中は、しばらく確かなってた気がするが。。。
>>919 柱が多いので厳しいと思われ。高架時には考えてほしいな。
――――――――――――――――――――――――――――――長
× ■■■■■■■■ \ /
←築港||――――――――――――――――――――――――――琴下
/ ■■■■■■■■ ×
――――――――――――――――――――――――――――――琴上
>>915 今日も乗ったが、作ってるどころか、今までと何も変わってなかったが。。。
ちなみに、白山−長尾間2両編成においらだけ。。。
922 :
名無しでGO!:02/07/08 03:47 ID:ASaarwFp
高架時には志度線も含めて全て一列に配線して
近鉄中川のような構造にし、乗り換えをスムーズに
して欲しい。
ついでに毎時05分には4本同時発射
――――――――――――――――――――――――――――――長尾→
× ■■■■■■■■ ×
←志度――――――――――――――――――――――――――――
× ■■■■■■■■ \ /
←築港||――――――――――――――――――――――――――琴下
/ ■■■■■■■■ ×
――――――――――――――――――――――――――――――琴上
923 :
名無しでGO!:02/07/08 20:34 ID:2gG9JDCX
>>922 志度線は都市計画の高架対象に入ってないので、琴平・長尾線が高架になっても
志度線は現状のままと思われ。
924 :
名無しでGO!:02/07/09 21:25 ID:wfYBB9PK
>922
琴平・長尾線高架後、志度線への乗り換えはどういうルートになるんだろう。
925 :
名無しでGO!:02/07/09 21:38 ID:RbmD+Vfc
>>924 琴電瓦町駅琴平・長尾線ホームは3階部分になると聞いたので、俺の予想としては
現在の2階コンコース・改札口はそのまま使用。
そこから今は階段を下りて1階ホームへとつながっているが、これを逆に階段
を上がる形にして3階ホームへ。
志度線からは現在と同様、連絡通路・ムービングウォークで2階改札正面コンコース
まで来てそこから階段を上がる。
こんな風に予想しているのだが。
927 :
64:02/07/10 22:18 ID:HUVrPedY
>>920 志度線、長尾線車両を高松築港−瓦町間併結すれば・・・。
そのためには、電気連結器が必要か・・・。改造費が捻出できなければ、過去に
琴平線で行われていた連結のみ、ジャンパは繋がない。各編成に運転士が乗り、ブ
ザー&警笛で操作が復活もアリ?
>>923 志度線も高架化して、今橋−瓦町間の急カーブを緩和しては?そうすれば今橋で
も大型車の点検がOKになる。
928 :
927:02/07/10 22:20 ID:HUVrPedY
>>927 スマソ!927は、このスレの64サマとは別人です。927逝ってきます。
929 :
名無しでGO!:02/07/10 22:22 ID:0v0Hl5gM
>>927 だから、高架が対応していなんだって。
(志度線は自転車置き場が高架駅になる設計になっている。)
930 :
cMc7016@20代突入 ◆cekhOu7E :02/07/11 18:56 ID:WkksDDIS
>>929 志度線ホームの上んとこが自転車置き場になるって事?
931 :
名無しでGO!:02/07/11 20:20 ID:VVRhXmJZ
>>930 今、志度線ホームの上、自転車置き場になっているでしょ?
あの部分が志度線を高架線にした場合、駅になるの。
香川県や高松市の計画には志度線高架は計画に入ってない。
933 :
名無しでGO!:02/07/12 23:35 ID:Q/YHqj8g
確かに自転車置き場にしては作りが頑丈そう。
934 :
名無しでGO!:02/07/13 09:30 ID:6RufE4JX
志度・長尾線って全長なんメートルまでの車両が入れるの?
いまからそんな小さい車両の廃車なんてあるかな?
このスレの800番代にレールバス化が上がってるが、電車→ディーゼルにして経営がうまくいったためしがない
くりはら田園鉄道の二の舞になる。
もう遅いが小田急の2400系って入れれなかったのかな?
M車19.3m、T車16mという変わった車両だが
T車の車体にM社の台車を乗せて使えなかったのか?
935 :
名無しでGO!:02/07/13 09:33 ID:6RufE4JX
>>934 自己レス。小田急の2400系ってほとんどが非冷房車じゃん。これじゃだめだ
936 :
名無しでGO!:02/07/13 09:37 ID:6RufE4JX
いまちょっと調べてきたら名車と謳われる名鉄の5500系って18m車じゃん
あれは無理なの?まだ間に合うよ
937 :
名無しでGO!:02/07/13 10:09 ID:awW7UG38
瓦町の一日駅長に木内晶子きぼーん
938 :
名無しでGO!:02/07/13 13:48 ID:6vvg2auv
>>936 ちょっと古すぎるんじゃ・・・。
以前名鉄車や阪神車の冷房化提案したけど車体が古すぎてうまみがないだろうってレス付いてたし・・。
広軌化改造とか考えると他の物件当たった方がいいかも。
939 :
名無しでGO!:02/07/13 14:19 ID:Th7xb5Sg
地方私鉄に人気の東急7200、7600、7700も18m車
940 :
名無しでGO!:02/07/13 15:21 ID:Fv0I5t8L
>>939 東急車は暫らく20m級しか廃車でないだろう。
941 :
名無しでGO!:02/07/13 21:18 ID:lzIPVWt2
十和田観光に今秋東急の7200,7600が入線することは決定している。
ということは廃車体が出るということだ。
何両廃車にするのか、またいま何両の7000系系統の車両が東急にあるのかは
知らないが譲渡してもらえる可能性はある。
942 :
名無しでGO!:02/07/13 22:17 ID:lzIPVWt2
>>934 長尾・志度線の車両の条件は
>>591が書いてる通り
この条件をクリアしてるのは、
名古屋市営地下鉄東山線5000・5050系
営団銀座線01系
京都市営地下鉄東西線50系
都営大江戸線12-000系
ぐらいかな。
うまくいけば10年後ぐらいに営団か名古屋が廃車されるが
それまでの間の車両は何とかできないのか?
とりあえず全線の冷房化は急務だ
943 :
名無しでGO!:02/07/13 22:52 ID:7RtzbEbI
944 :
名無しでGO!:02/07/13 22:58 ID:I1+9BD0y
>>942 他力本願的に他社の廃車を待つぐらいなら、思い切って新車を発注した方が
後々のランニングコスト等を考えたら安くつくんではないだろうか。
ヘタに中古にこだわりすぎて、故野上電鉄のように「安物買いの銭失い」という
結果に終わっちゃう可能性もあるし。
945 :
名無しでGO!:02/07/13 23:02 ID:s3X9k94D
946 :
名無しでGO!:02/07/13 23:12 ID:sNdruy+Q
京阪の石山坂本線の車両も使えるんじゃない?
京津線が廃止されるときなんで80型買わなかったんだろ
冷房改造されてたのに
947 :
名無しでGO!:02/07/13 23:16 ID:7W+PQ/8g
>>944-945 野上の水間中古車購入に関しては、ウラがあるらしい。
>>946 ラッシュ時の収容力に問題がある。
それに回生ブレーキの撤去と昇圧改造に金がかかりすぎる
(80型の制御装置は特殊なため)
福井鉄道や名古屋鉄道への縁談か破談したのもそのため。
948 :
名無しでGO!:02/07/13 23:39 ID:sNdruy+Q
しかし、結論が出ないな
949 :
名無しでGO!:02/07/14 00:10 ID:Crz41LZY
>>942 このあたりの中古もなかなか出そうに無いね。
各地下鉄の経営も苦しいし、名古屋の黄電だって冷房さえついていれば廃車はもっと
遅れただろうから、冷房の付いている名古屋市交5000や営団01はそう簡単に廃車には
ならないと思う。VVVF改造や延命工事してでも自社で使い倒すんじゃないかなぁ。
琴電の再生計画の当初案には車両更新費が入ってたから、これが通ればおそらく
新車が入ったと思うが、この案は自治体負担額が多すぎるということで却下され
不要不急の投資はカットされたから、再生計画としての新車投入はほぼ絶望に
なってしまった。
現実的な話、志度・長尾線への冷房車追加投入は当面は無い可能性が高いような気が。
950 :
名無しでGO!:02/07/14 01:00 ID:6rXGGx8D
ソゴウが要因
事故起こした敬服されない
京福電鉄のほうが見込みなし
951 :
名無しでGO!:02/07/14 17:21 ID:mcy+MUJG
素人考えで申し訳ないが、車体だけ志度線にあった寸法のものを新製して
足回りだけどっかの中古を流用するという手は使えないんでしょうか?
952 :
名無しでGO!:02/07/14 17:24 ID:sseNIGdB
以前志度線投入が計画されていた神経性800はどうよ?
953 :
名無しでGO!:02/07/14 17:25 ID:r+O++S3X
954 :
名無しでGO!:02/07/15 08:13 ID:ZANIn4JQ
>>951 かつては琴電のお手芸だったんだんだが・・・。
自家製(仏生山工場)の車輌もたくさんいたよな。
955 :
名無しでGO!:02/07/15 10:58 ID:51IJ9kIU
>>954 それを言うなら「お家芸」でしょう。車両工場で編み物やってどーする(笑)。
956 :
名無しでGO!:02/07/15 11:07 ID:ZANIn4JQ
957 :
cMc7016@20代突入 ◆cekhOu7E :02/07/15 11:52 ID:18wBa/bt
>>931 そうなんだ。サンクス。
でも都市計画に入ってないのに高架対応させたって意味無いじゃん。
958 :
名無しでGO!:02/07/15 22:21 ID:BzbH7URw
960 :
名無しでGO!:02/07/18 03:32 ID:jvGmMd70
瓦町の一日駅長に木内晶子きぼーん
961 :
名無しでGO!:02/07/18 03:56 ID:TrSXhX0i
↑その書き込みでスレageるのやめてくれ
sageで書いて
962 :
名無しでGO!:02/07/19 08:35 ID:uK9oJvpl
963 :
名無しでGO!:02/07/19 23:31 ID:mFRmuuNW
>>957 鉄道の設備は20〜30年計画で考えないといけないからね。
最初は志度線も高架にするような話あったんだけどね。
964 :
名無しでGO!:02/07/20 21:58 ID:cZieFlUI
>>963 瓦町からどのあたりまででしたか?志度線高架。
965 :
名無しでGO!:02/07/21 10:41 ID:XbWpKO6k
しつこい様だがもう一度。
瓦町の一日駅長に木内晶子きぼーん。
966 :
名無しでGO!:02/07/22 16:52 ID:DGCHUdx8
TKRあげ
967 :
名無しでGO!:02/07/22 21:56 ID:SG8Vj4pS
>>965 対抗して、
琴電のCMに高橋信二きぼーん。
968 :
名無しでGO!:02/07/23 06:17 ID:zRYyN6H8
969 :
名無しでGO!:02/07/23 14:32 ID:9t5tuqAS
高松の暑さの中で非冷房車に乗る気はおこらん。
970 :
名無しでGO!:02/07/23 15:39 ID:hUAj+6vd
いや、書き込み少ないからあっちでいいだろ
971 :
名無しでGO!:02/07/25 23:27 ID:bISJH4ag
972 :
名無しでGO!:02/07/28 00:55 ID:InO8dzMX
18m級で意外と買いなのは
釜山地下鉄1号線だ!!
973 :
名無しでGO!:02/07/28 00:56 ID:InO8dzMX
それがダメなら「殺す」(現代精工+大宇重工業+韓進重工業)に新車を発注してしまう。
…って無理か…。
974 :
救済措置:02/07/29 01:41 ID:O6We5tiv
バス路線との分離、救済措置は決裂したのか?
流通、不動産部門も分離して考えると
先行き不安な材料が多いのは確か
975 :
名無しでGO!:02/07/29 08:50 ID:Wf6IVVpR
>>974 バス路線は元から別会社として分離されてる
976 :
名無しでGO!:02/07/29 08:56 ID:wVG3tEro
瓦町の一日駅長に木内晶子きぼーん
977 :
名無しでGO!:02/07/31 00:26 ID:08Pr48hL
978 :
名無しでGO!:02/08/02 16:10 ID:gJEvjc37
1000を目前にしてdat落ちとはぞっとしない。
救済age
979 :
名無しでGO!:02/08/03 02:41 ID:Vu2GhGuC
あげ
980 :
宮脇俊三:02/08/03 03:09 ID:k3IRNtXb
>>976 松家君、瓦町の一日駅長に
馬渕英里何嬢はどうであろうか。
981 :
sage:02/08/03 15:13 ID:Ixm9vuzy
sages
982 :
名無しでGO!:02/08/03 22:10 ID:zUvyGezl
高松築港駅が現在位置からJR高松駅横に移ったら、名称は『琴電高松』駅に変更されるのだろうか?
983 :
名無しでGO!:02/08/04 02:06 ID:fqm7q1uO
>>980 やっぱり、2ちゃんねるのアイドルの半ズボン3号こそ内田紘司を
一日駅長にしてはどうか。
彼はつりかけ電車が大好きだし。
984 :
名無しでGO!:02/08/04 06:37 ID:aze4Tf4x
瓦町の一日駅長に木内晶子きぼーん
985 :
東急8000:02/08/04 15:38 ID:Uow+alEK
多量余剰がでる109−8000系は買わない?
ワンマン改造で使えるかな?
20車が無理だと、近江鉄道みたいな改造が必要かもね
986 :
名無しでGO!:02/08/04 17:02 ID:/wRvKFCX
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー 琴電なんかいいよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
987!
988 :
名無しでGO!:02/08/05 01:16 ID:h/lfLWIx
nannde1000mokuzenndesagarunndaYO!
989 :
名無しでGO!:02/08/05 18:19 ID:VUPNw28T
あと11レスだよ!
990 :
名無しでGO!:02/08/05 18:54 ID:TRXmTjGo
駅員の態度どうにかしろsage
992 :
みずみず:02/08/06 08:17 ID:/XPOrrol
992?
993 :
名無しでGO!:02/08/06 13:19 ID:xU1yHWiQ
993
994 :
名無しでGO!:02/08/06 13:20 ID:562GQk9R
埋め
995 :
名無しでGO!:02/08/06 13:50 ID:xU1yHWiQ
あと5!
996 :
名無しでGO!:02/08/06 14:00 ID:rnB03A5k
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) < 1000ゲットできねぇかと思ったら
.( つ | まだ間に合うじゃねえか オイ
| , | \____________
U U
| まあ せっかくだからやっといてやるよ |
\ ハイハイ 今だ996ゲットズザー っとくらぁ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚O =3
⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
997 :
武州人:02/08/06 14:01 ID:b4lxDBP8
998
998 :
名無しでGO!:02/08/06 14:10 ID:xU1yHWiQ
998
あと一つ!
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。