【←日暮里】 常磐線スレ 【岩沼→】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
過去にあったんだろうけど、とりあえず今ないから。
いわきまで攻めてきた701系ってどうよ?
2名無しでGO!:01/11/08 23:19 ID:od9Drda8
2get
平age
3名無しでGO!:01/11/08 23:21 ID:fKB7DEPJ
仙台まで伸びてるという実感がない
イメージ的にはいわきで完全に分断されている
4名無しでGO!:01/11/08 23:25 ID:F48Q7MrE
にしても景色がつまらん路線だよね。
ワースト10に入るよ
5名無しでGO!:01/11/08 23:29 ID:gzYrOXyr
>>1
701系の幕には「水戸」も入っていると思われ。
そのうち水戸まで攻めてくるかもな。
6名無しでGO!:01/11/08 23:32 ID:XBL+tOXI
陸前浜街道のあたりで太平洋が見えるのが楽しいくらいかな。
7PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 01:09 ID:o5xig/iK
常磐線スレが出来て良かったyo
常磐線103系スレでは書けないこと結構あったので。昔話もさせてね。
8ぎこら:01/11/09 01:49 ID:7NOaT6c8
交流でさえなかったらなぁ。
103系に仙台まで爆走して
もらっているところだよ(藁
15両でね。

さぞや103系ヲタが萌えるだろうに。
9名無しでGO!:01/11/09 01:57 ID:oW0XhSUX
>>3
そうそう、常磐南線と常磐北線にわけてもいいくらい。
初めて仙台に逝ったとき、見たことのない電車ばっかりでオロオロした(藁
10PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 01:59 ID:DcWisa2L
>>8
でも、土浦までは行ってたと思うよ。103系・・・。

そういえば、ローズピンクになった415系、番号ご存知の方、Upきぼーん
11名無しでGO!:01/11/09 02:01 ID:O+XV3v5b
>>10
取手までだろう、いくらなんでも。
土浦は交流区間。
12名無しでGO!:01/11/09 02:05 ID:AZpMDVvj
>4
なかなかどうして。日立を過ぎたあたり、とりわけ磯原近辺はなかなかいける。
いわき以北はどうでしょう?

早く赤電が上野にこないだろうか?
13PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 02:07 ID:zJcLkW9N
>>11
いやいや、あくまでも>>8のレスに対しての答えさ・・・。
しかし、あの研究所さえなかったら、常磐線はどこまで直流にしたのだろうか?
14名無しでGO!:01/11/09 02:08 ID:XWI/b0Iz
浪江age
15名無しでGO!:01/11/09 02:08 ID:s1X9CGLB
>>9
どこで分けるかで揉めそう。
東北線なら黒磯で切ればいいから楽なんだけど。

>>10
それはE501系でわ?
#牛久の商工会議所以外に引っかかる人間がいるとは(爆)
1611:01/11/09 02:09 ID:O+XV3v5b
>>8
勘違いスマソ。
>>13
少なくとも水戸までは行っていたんぢゃ…。
東北線は黒磯まで行ったんだから。
1715:01/11/09 02:09 ID:s1X9CGLB
>>10=>>13
あ、「行ってた」ね。スマソ

>>12
赤電は誤乗防止のため上野には居れないと聞いたが。
18名無しでGO!:01/11/09 02:14 ID:oW0XhSUX
>>12
末続駅、あの駅むじんくんなんだけど、駅舎がボロくてすごくいい味出してます。
ホームから海が見えるし、国道も遠いから静かだし、春には桜やツツジが咲くし、
天気のいい日に駅弁持って遠足に逝くととてもいいですよ。
19名無しでGO!:01/11/09 02:15 ID:bYFh75Rm
>>17
そう。昔の京成と間違えるから上野にはこれない
20PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 02:21 ID:GfgPi0eT
>>16-17
いえいえ
>>17
上野に来ないのは残念ですね。

ところで、>>16さんの言うとおり水戸までだったら、常磐線は113系だったか
な?その先は客車列車か417系みたいな電車で。しかし、113系だとしたら
何色が入ったのだろうか?ふと考えてしまうよ。
2115:01/11/09 02:25 ID:s1X9CGLB
>>20
113か115かは微妙(車両性能は113で十分だが東北高崎線と車両を
共通運用するためには115)だが、色はかぼちゃだと思われ。
スカ色って雰囲気でもないし>常磐線
22ぎこら:01/11/09 02:30 ID:7NOaT6c8
でも、今ごろは走るんです投入で
どのみち変わらん、ってところでしょうかね?(藁
2315:01/11/09 02:35 ID:s1X9CGLB
>>22
どっちにしろE231投入、と。
投入時期的にもあまり変わって無いことに気づいた(東北線などと比べて)。
但し取手以南のみ。
24EF八十助:01/11/09 02:49 ID:/hK8utKE
>>10
確かクハ411-320+モハ414-10+モハ415-10+クハ411-319だったかな?クハのみロングの編成。
水戸線限定で運用に入ってるみたい。 >>20
最初から直流だったら、旧型の70系か80系あたりが走って、後に新性能化されたかも?
25PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 02:50 ID:A3V6g7Ay
>>21
確かにそうかもしれないですね。しかし、東北、高崎線でさえ誤乗してしまいそ
うなのに、それに常磐線までその輪に入ってしまってら、もうゴチャゴチャ・・。
そもそも、同線みたいな方式で103系の存在がなかったかもしれないですね。
 それだったら、113系or115系にクモハ61の阪和快速色のように緑1号
or青緑1号+クリーム3号orクリーム1号(常磐線イメージとして緑)の電車は
どうですか?(書いててキモイ)(爆藁
26桃内奈美恵:01/11/09 02:53 ID:ZlXv/KEA
>>18
個人的には桃内駅もヨイ雰囲気。
27PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 02:58 ID:rlTnwI4u
>>24
レスありがとうございました。渋いところがローズピンクになりましたね。
なくならないうちに行かなくちゃ。しかし、103系との並びが撮れないのが
非常に残念ですね。

ところで、EF80の模型はつい手を出しました。腰が高いのは残念ですが、
お気に入りです。Nですが・・・。
28PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 03:01 ID:rlTnwI4u
>>26
なんか、夜ノ森って駅名がすきです。綺麗で・・・。
29名無しでGO!:01/11/09 03:04 ID:bVkR67wq
上野発、普通原ノ町行。全区間乗り通した人いる?
30名無しでGO!:01/11/09 03:04 ID:qfaLYxE6
勝田で断念しました・・・
3144803:01/11/09 03:10 ID:s1X9CGLB
上野発仙台行き普通は、客車の頃にありました。
今ではないですね。
いわき(平)より先に行くのは、四ツ倉、久ノ浜、原ノ町行きが各1あるだけですから。
上りも、草野発と、久ノ浜発上野行きがあるだけでしたっけ?
仙台直通の普通(上野発)の復活は、厳しそう。
32しいなん:01/11/09 03:12 ID:vORZwyjo
勝田に国鉄色の485が留置されてるけど、あれはなに?お祭のあと放置?
ローズピンクの小山行きをみたよ。勝田発10時過ぎくらい。
その後に来た下りが455で非常に国鉄なひと時でした。

>>30
ぉぃぉぃ、勝田なんて序の口だよ。
最近週一ペースで大甕まで行ってるぞ。
特急乗らないで行ってるぞ。我孫子で乗り換えるけど。
33名無しでGO!:01/11/09 03:12 ID:qfaLYxE6
>>32
スミマセン。逝ってきます・・・。
34PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 03:16 ID:bowpAizz
逆に最短の401系列運転は我孫子〜土浦でしょうか。上り列車が我孫子2番線
に入る数少ない列車でしたね。因みに4両編成でした。
35しいなん:01/11/09 03:20 ID:vORZwyjo
>>33
今度再挑戦してクレイ。
漏れは本当は水郡線経由で帰って来たいんだけど
さすがにそんな時間はないんだよなぁ。
水戸線経由の時間すらない。
36名無しでGO!:01/11/09 03:22 ID:qihD/6C8
>>32
週一ペースはすげえな

折れは多賀から上野ってのは何回かあるけど
37名無しでGO!:01/11/09 03:25 ID:0vBX+HIS
土浦でE501系と顔を合わせる701系を見てみたいものよのう。
38名無しでGO!:01/11/09 04:33 ID:EUMmRQ1k
>>32
その485は青森からの借入車と思われ。
日によっては京葉線直通臨時急行イクスピアリ号にも使われるよ。
39名無しでGO!:01/11/09 04:44 ID:ZlXv/KEA
>>34
それならば、水戸発勝田行とか勝田発水戸行とかでは?
また以前、朝ラッシュの終わり頃に、土浦発取手行というのがあった。取手に着くと我孫子まで回送して、我孫子で折り返して土浦に回送されていた。
40PT42 ◆zHicRXvU :01/11/09 08:59 ID:g2evF8eG
>>39
それは知らなかったですよ。まさに1駅。凄い。しかし、取手行きはあまり意味
なっかったのですね。回送にするなら、我孫子行きにすればいいのに・・・。
41名無しでGO!:01/11/09 09:50 ID:bIZsMdJ7
>>40
我孫子はホームの無い中線折り返しでした。その他の快速ホームは成田線が入っていて開いてなかったです。
42名無しでGO!:01/11/09 09:54 ID:bVkR67wq
>>40
水戸発勝田行は今は無いけれど、勝田発水戸行は現在も2本あります。
43名無しでGO!:01/11/09 10:38 ID:Qn1T1CsQ
を!できてるあげ
44名無しでGO!:01/11/09 10:48 ID:xoSsIPZf
俺は上野発高萩行きの普通を週1ペースで乗ってます。
3時間半くらいかな。
疲れるわ。
しかも往復。
常磐線に乗ったらMAXコーヒーと水戸納豆スナックを買いましょう!
45鉄お:01/11/09 12:22 ID:EvmUYtG0
>>5 「水戸」幕の件ですが、私も目撃しました。個人的には、常磐線の原ノ町〜水戸間の701系6連が見たいです。(8連ではちょっと長いかも・・・)
46しいなん:01/11/09 13:16 ID:vORZwyjo
>>38
イクスピアリで使うのか。
でもたまにしか使わないのに借りっぱなしか。
向こうでは使い道ないのか(藁

>>44
凄いですね。
この間最終のスーパーひたち検札に来なかったですよ。
上野到着も中間改札ないホームだったし
(って何を教えてるんだ)

>>45
今来てる455は9連だよね。それの置き換えだから8連で来て欲しいね。
47名無しでGO!:01/11/09 13:20 ID:rGFeadkI
>>44
マックスコーヒーか!チバラギ限定販売ですな。歯に染みる程甘いのが売りです。
48名無しでGO!:01/11/09 13:31 ID:ZlXv/KEA
>>5
幕と言や、501に神立が415に内原が入ってる。
かつて485には大洗の字幕があった。臨時特急で上野〜水戸は自力運転。水戸〜大洗は「ゆう」の電源用マニ50を付けてDE10で牽引。真面目に運転する計画で愛称まで決まってたが、寸前に信楽で事故ったので私鉄乗り入れ自粛と相成り、そのままお蔵入りとなった。
一度は見てみたかった。残念ゞ
49名無しでGO!:01/11/09 13:34 ID:0vBX+HIS
>>47
既にマックスコーヒーはチバラギ限定ではなくなっているが?(汗
5044:01/11/09 13:42 ID:OVlsT5KX
>>49
マジ?どこで売ってるの?
51名無しでGO!:01/11/09 13:44 ID:Qn1T1CsQ
>>50
松戸の駅で売ってます。
52名無しでGO!:01/11/09 13:47 ID:r4PhW5Kh
>>51
松戸は千葉じゃーん!
53名無しでGO!:01/11/09 13:48 ID:Qn1T1CsQ
>>52

千葉と茨城限定。<マックス情事亜
54ぎこら:01/11/09 13:50 ID:ED7QQaql
松戸は千葉だよぉぅ〜(;´Д`)/
55ぎこら:01/11/09 13:52 ID:ED7QQaql
柏も千葉だよぉぅ〜(;´Д`)/
我孫子もギリギリ千葉だよぉぅ〜(;´Д`)/
56名無しでGO!:01/11/09 13:52 ID:zQPDoMif
利根コカコラー以外で製造しているなんて聞いた時ないが?
57名無しでGO!:01/11/09 13:54 ID:0YDa2Y/Z
松戸はある意味東京都です(藁
58名無しでGO!:01/11/09 13:58 ID:zQPDoMif
>>1は、「彼女とセークスしていますと」言わせたいのか?
59名無しでGO!:01/11/09 14:00 ID:zQPDoMif
>>58
誤爆だよ
6050:01/11/09 14:05 ID:ov1ipSFy
俺はね、49さんがマックスコーヒーはチバラギ限定じゃないって
言ってたからチバラギ以外のどこで売ってるか知りたかっただけなのよ。
61455系 旧仙山色 :01/11/09 14:16 ID:EvmUYtG0
>>46
 確かに、置き換えは8連のほうが荘厳ですね。できれば、701系の4連+4連といったところでしょうか。(中間サハと中間モハ付の)
62名無しでGO!:01/11/09 14:29 ID:OGCPzP1E
高萩12:30発  上り 水戸行  636M
水戸13:30発  下り いわき行 643M
いわき15:46発 上り 小山行  2768M

上の編成が赤電の可能性高いんじゃないかな?
63名無しでGO!:01/11/09 14:38 ID:OGCPzP1E
>>46
明日10日と24日のイクスピアリが485担当です。
64しいなん:01/11/09 14:50 ID:vORZwyjo
質問!
チバラギ=千葉+茨城
なのですか?

明日も大甕だ。早い時間だと乗りたくても乗れない特急だが
明日は金欠なので乗りたくても乗れない(藁
65ヲタ見習い:01/11/09 14:56 ID:XXDmaSAv
現在の常磐線内の455系の運用をおしえていただきたいんですけど?
66名無しでGO!:01/11/09 14:56 ID:XJOZERgf
古い質問で恐縮なんだけど…
赤電の前面の種別幕
いつから行き先(上野など)が表示されなくなったのだろう?
67名無しでGO!:01/11/09 15:03 ID:AoweYs5U
>>60
後は栃木だな 用は利根コカコーラ管内しかないってこと
68名無しでGO!:01/11/09 15:07 ID:w6jAiQXE
つーか『チバラギ』って言い始めた人は一体誰なんでせうか(爆
69名無しでGO!:01/11/09 16:40 ID:Qn1T1CsQ
>>68
この刷れでよく聞くな。値バラ儀
70しいなん:01/11/09 16:44 ID:vORZwyjo
>>65
漏れがよくみるのは
水戸 ←→ いわき
だね。
71赤電鈴之助:01/11/09 17:15 ID:/hK8utKE
>>62
この運用も赤電が入る事が多いよ。
勝田 926→744M→1122小山1136→747M→1237友部1303→752M→1404小山1432→755M→1531友部1543→760M→1644小山1650→2763M→1851日立1916→652M→1941勝田
72☆黄金舎☆:01/11/09 18:05 ID:AOHB8cXJ
チバラギと言えばダサイタマ。

乗り過ごしで日立まで行くことは良くある。
松戸で降りるのに白電に乗るのもなんだがクロスがイイ!からついつい乗ってしまう(鬱死
73しいなん:01/11/09 19:25 ID:vORZwyjo
漏れは寒くなければロングの方がいいな。
空いてて四人がけのクロスに二人くらいで座るなら良いけど
おっさんに囲まれて4人で座るのは嫌だ。
74名無しでGO!:01/11/09 21:14 ID:hoBDJcnX
消防のころは、松戸から先は未知の世界で、だから駅名からイメージを
ふくらませていた。
「天王台」小高い丘のベッドタウン
「取手」郊外への「砦」
「藤代」「佐貫」「牛久」山手線には無さそうな語感で、ぐっと遠くに来た感じ
「荒川沖」沖合が荒波の、河口の街<そのまんまだ<しかも全然まちがってるし

なんかこう、上野からの距離と駅名の語感が比例している気がしてイイ。
75しいなん:01/11/09 21:24 ID:vORZwyjo
>>74
んじゃ、水戸とか木戸とか日立と日立木とか
似てる駅名がありますが、その辺は?
76名無しでGO!:01/11/09 21:29 ID:/6HEzS7d
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃ (〇〇) [取手] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    |    │    ┃| \
  |┗━━┿━━┿━━┛|
  |      |    |      |
  |      |    |      |
  | O   .|    |   .O |
  |____.二二二.____|
   │   │[=.=]|   |
   └──ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
     / (___)  バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
    /  |   | \
   /   ◎ ̄ ̄◎   \
  /             \
77名無しでGO!:01/11/09 21:30 ID:/6HEzS7d
    ___________
  /      |[普通]|     \
  |        ┏━━┓        | /
  |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|  プアァァァァァァァァン!
  |│    ┃┃    ┃┃    │| \
  |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
  |        ┃    ┃        |
  |   ○ J┃    ┃J ○   |
  | ̄ ̄ ̄ ̄┃    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ O ̄ ̄┃    ┃ ̄ ̄O  ̄|
   |       ┃    ┃       |
   |____ .二二二. ____|
    │    │[=.=]|    |
   └── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      / (___)  バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
     /  |   | \
    /   ◎ ̄ ̄◎   \
   /              \
78名無しでGO!:01/11/09 21:30 ID:/6HEzS7d
   _─────────_
  ┌__─ ̄ ̄| [普.通] | ̄ ̄─__┐/
  |┃..211M..||二二二||   JR ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃ ̄ ̄ ̄||┌─┐|| ̄ ̄ ̄┃| \
  |┃      ||│  │||/ハヽヽ┃|
  |┃      ||│  │|||(`〜`)|┃|
  |┃ ̄ ̄ ̄||└─┘|| ̄ ̄ ̄┃|
  |┗━━━||      ||━━━┛|
  |____||      ||____|
  |. |O|○|. .||      ||. .|○|O| .|
  | ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄|
   |       ||      ||       |
   |____二二二二____|
   │    │[=.=]|    │
   └── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      / (___)  バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
     /  |   | \
    /   ◎ ̄ ̄◎   \
   /              \
79名無しでGO!:01/11/09 21:31 ID:/6HEzS7d
    ___________
  /      |[普通]|     \
  |        ┏━━┓        | /
  |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|  プアァァァァァァァァン!
  |│    ┃┃    ┃┃    │| \
  |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
  |        ┃    ┃        |
  |   ○ J┃    ┃J ○   |
  |__    ┃    ┃    __|
  |   O\  ┃    ┃  /O   |
   |_   \┃    ┃/   _|
   |_三三三 .二二二. 三三三_|
    │    │[Xロ]|    |
   └── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      / (___)  バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
     /  |   | \
    /   ◎ ̄ ̄◎   \
   /              \
80名無しでGO!:01/11/09 21:32 ID:/6HEzS7d
    ___________
  /      |[普通]|     \
  |        ┏━━┓        | /
  |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|  プアァァァァァァァァン!
  |│    ┃┃    ┃┃    │| \
  |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
  |        ┃ 455.┃        |
  |      ○┃    ┃○      |
  |        ┃    ┃        |
  |  [O|○] ┃    ┃ [○|O]  |
   |       ┃    ┃       |
   |_三三三 .二二二. 三三三_|
    │    │[Xロ]|    |
   └── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      / (___)  元仙山色マンセ〜〜〜!!!
     /  |   | \
    /   ◎ ̄ ̄◎   \
   /              \
81名無しでGO!:01/11/09 21:34 ID:bYFh75Rm
いわきってさりげに人口多いよね
82名無しでGO!:01/11/09 21:43 ID:GjHDZuK/
>>81
36万人
83名無しでGO!:01/11/09 21:43 ID:s1X9CGLB
漏れは原ノ町まで乗り潰した事ならあるが・・・・・・・・凄くつらい。
その前に下りるとケツがもの凄くいたい
K820編成のT411-1701に乗ってた。
もちろん18切符を3枚使ったが・・・・・・
84名無しでGO!:01/11/09 21:45 ID:l2xl0RdH
すいません?
赤電って何ですか?

俺が小学校低学年の時走ってたあずき色の中電の事ですか?
1983年(俺小4、牛久在住)にあずきはモダンな白電になって
いったけど。

常磐線の旧客っていつまで走ってたか知ってる人いませんか?
3回くらい乗ったことあって、車内の電球がワッカ電球で、
デッキのドアが開けっ放しだった記憶があるのですが・・・。
85DML30:01/11/09 22:02 ID:mdZzJCIh
>>27
遅レススマソ・・・
EF80オレもこの間買ってきたぞ〜!!
とりあえず1次型を、腰の高さはやはり気になります…あの腰の低さ(短足ともいう,w)がハチマルのハチマルであるところだからねぇ。
>>84
そのとおりです。
旧客は上野口では昭和57年11月まで走ってました。

常磐線スレ、今度は盛り上がってるね、オレもいろいろ話させてもらいます。
8674:01/11/09 22:11 ID:NWaZg02n
>>75
水戸と日立は、大きな街・駅という印象があったからなあ。木戸と日立木の方まで
憶えたのはもっと後のこと。
なぜかって、上野の方のホームの柱に付いてる「各駅までの所要時間」に、
高萩あたりまでしか出ていないのです。
水戸〜日立の、佐和・東海・大甕・常陸多賀ってのも、「常磐」って感じで
いいな〜。
87名無しでGO!:01/11/09 22:27 ID:OGCPzP1E
>>84
一編成だけリバイバル塗装されたんですわ
88多賀でGO!:01/11/09 22:31 ID:peQKdly6
>>65
上りは、原ノ町6:25→水戸9:27、いわき12:11→水戸13:45、いわき17:36→水戸19:11、いわき22:00→水戸23:26(3両)

下りは、水戸5:13→いわき6:40(3両)、水戸6:15→仙台11:10、水戸10:00→いわき11:39、水戸15:40→いわき17:20
一度水戸から仙台まで乗り通したい(藁

今日水戸20:37のが赤電だった。生で見たのは初めてだったんでちょっと感動・・・。
89名無しでGO!:01/11/09 22:48 ID:sU/miDKH
>>88
えっ、そんなに少ないの?
すると、のこりから415系と701系を除いた列車は全部717系ってことですか?

先週の土曜日、友部1801発上野行きのフレッシュひたちに乗るために水戸線で
友部駅に降りたら、そこに赤電が停まってた。
9044803:01/11/09 22:52 ID:s1X9CGLB
>>84
1987まで、常磐線に旧型客車の普通列車がありました。
たまに乗りに行きましたが、当時は取手まで停車駅が少なかったです。
上野/日暮里/松戸/我孫子/取手、でしたっけ?
上野発仙台行きもありました。
91多賀でGO!:01/11/09 22:53 ID:peQKdly6
>>88
スマソ。88のいわき以南で。いわき以北はようわからん。
9289:01/11/09 23:00 ID:sU/miDKH
あっ、そうでしたか。
じゃあ近いうち用事で乗ってくるので突撃レポートしてきます。

1987って言ったら俺が厨房のころだが、客車が走ってた記憶はないなあ。
もっとも家は東武線だから、荒川の鉄橋からながめてただけだけど。
93しいなん:01/11/09 23:00 ID:vORZwyjo
>>88
水戸〜仙台いいねぇ。でも5時間近くもかかるんだ。
途中で飽きそうだ。
せめてスーパー日立にしておこうか(藁

455でも2種類あるけど、それの運用は区別ないのかな?
94名無しでGO!:01/11/09 23:02 ID:L2E3mlvw
昨日亘理から上野までスーパーひたちに乗ったけど、
いわきや水戸までで見事に仙台からの客が完全に入れ替わったね。
これじゃ経路特定割引廃止でもしょうがないわな。
それと651系はリニューアル編成で萌えだったけど、
初期型の間接照明やめちゃったんだね。

>4
でもその代わり、長距離幹線の中では峠越えがない数少ない路線じゃない?
20‰以上の勾配ある区間ってあったっけ?
95名無しでGO!:01/11/09 23:08 ID:84S1uTIw
>91-92
いわき以北の455系の運用ならこちらのサイトが詳しいよ。
えっちttp://page.freett.com/putaroh/200012/joban.html
96名無しでGO!:01/11/09 23:09 ID:weQcvYOk
>>74
これ見てて思ったんだけど、荒川沖って言う地名の由来はなに?
97名無しでGO!:01/11/09 23:29 ID:Q3EXgvv1
>>95
おおっ、こりゃスゲエ!

>>96
荒川とは離れてるけど、近くを流れる桜川かなんかが氾濫が多くて、
地元民は「荒川」と呼んでたみたいです。川べりを「沖」と言うのかな?
98DML30:01/11/09 23:43 ID:wPgpKdz2
>>90
すいませ〜ん、>>85でがいしゅつしてますが旧客は1982年までですよ。
赤電は水戸線に出没する可能性が高いですね、今度マターリと撮りに行きます。
赤電といえばヤパーリ低窓車は味があって好きだったなぁ。
99名無しでGO!:01/11/10 00:03 ID:4SJ4aFAt
>>90 >>98
上野口の客車鈍行は、昭和57年11月15日改正で電車化されました。最後は仙台行2本に平行1本でした。
水戸以北の電車化は、昭和60年3月14日改正です。この時急行が全廃になりました。
100名無しでGO!:01/11/10 00:23 ID:FzJn9hzQ
>>81
人口は多いけど面積広いでしょ。
常磐線の駅も勿来、植田、泉、湯元、内郷、いわき、草野、四ツ倉、久ノ浜と9駅だし。
市街地とか大したこと無いんだけど、糞広い。
それでも人口が福島県No.1ってのはオドロキだけどね・・・
101名無しでGO!:01/11/10 00:43 ID:NaQ8F/ng
>>100
末続までいわき市と思われ。乗車券簡易委託発売があった頃行ったが、駅舎内に市立図書館の分室があった。
102名無しでGO!:01/11/10 00:43 ID:G/Uhr8Yt
>100
勿来〜久ノ浜間の営業キロって40kmもあるんだね。
勿来とか泉とか湯本とかSひたちがよく止まるけど、
それなりに人口あるの?
泉は小名浜港に近いみたいだから結構ありそうだけど。
103名無しでGO!:01/11/10 00:48 ID:G/Uhr8Yt
>101
マップルで確認したら確かに末続もいわき市だね。
ちなみに面積は見開きでB3になるマップルでも入りきりません(w
10444803:01/11/10 00:52 ID:8yHXkYun
>>99
90ですが、間違えていました。
1982=S57です。すみません。
105DML30:01/11/10 01:10 ID:D12n7HNN
>>100
いわき市は山のほうもかなり広い、49号線を走って郡山市出たと思ったらすぐにいわき市になる感じがする。

明日(もう今日か・・)はホリデー快速でマターリ新宿へ出て府中へ行こう。
106名無しでGO!:01/11/10 01:25 ID:OqSgVJI2
日暮里、南千住停車する必要あるか?と思う。あと松戸で今だに車掌が検察に来た。高萩行だけど、今の時代するなって感じ
107名無しでGO!:01/11/10 01:28 ID:Z3oGac0w
>>105
確かに山側にも広い。磐越東線だと川前までいわき市。R49で行くと、いわき市と郡山市の間には、平田村が一つあるだけ。
108名無しでGO!:01/11/10 01:28 ID:V9yUE1+Z
いわき市は、大同合併当時市域面積日本一だったからね。5市4町5村だっけ。
今でも日本一?
末続はこの前逝ってみたけど、入り口に公衆電話がある以外は何もなくて
ひっそりしてた。
109名無しでGO!:01/11/10 01:40 ID:44HWPyd5
いわき市とは昭和41年に平市、内郷市、常磐市(湯本)、磐城市(小名浜)、勿来市の5市と、久之浜町など近隣町村が合併して誕生。広い訳である。
110PT42 ◆zHicRXvU :01/11/10 01:42 ID:Ratpj6yc
>>85
俺は思い切って両方とも。碍子の色が個人的にはイヤだったので、青緑1号で
塗ってしまった。しかし、これがまたィィ!!パンタはカトーの交直流Bタイプ
にしました。ついでに、常磐無線に色差し。これで、かなり見栄えUPしまし
た。

>>90
>上野/日暮里/松戸/我孫子/取手、でしたっけ?上野発仙台行きもありまし
た。
そうですね。仰る通りです。今思うと、柏、北千住を通過するのは凄い。
そういえば、旧客の扉の窓、二段R付き窓はなかなか萌えでした。

旧客の牽引、EF81ってありましたか?記憶にないのですが・・・。
111名無しでGO!:01/11/10 01:43 ID:44HWPyd5
>>106
三河島、南千住はともかく、日暮里は停めないと不便だろう。
112名無しでGO!:01/11/10 01:54 ID:44HWPyd5
>>110
59年2月改正まで、田端区のEF81は東北線貨物専用だったから、上野からの客車鈍行は引いていない。
水戸以北において、下り1本だけに田端区の運用があり、こちらは59-2以降は引いていたが。
内郷区(59-2で廃止)のEF81は53年10月改正以降、水戸線の客車を引いている。暖房の要らない夏期は、300番台も旧客を引いてた。
113名無しでGO!:01/11/10 02:04 ID:4SJ4aFAt
>>110
柏を通過してたのは、客車列車に対する出発合図機の設備がなかったから。中距離電車も53年10月改正までは、日中しか停まらなかった。複々線完成時点では快速ホームが無く、緩行線しか停まらなかったのだが。
北千住は朝ラッシュ時の上り以外の中距離電車も、60年3月改正までは全て通過だった。
114PT42 ◆zHicRXvU :01/11/10 02:31 ID:EZmTMhy/
>>112-113
レス有難うございます。

>出発合図機・・って機関車に対してラッパとランプでブーーって鳴って、ラン
プが点灯するやつですね。

北千住通過は覚えてますよ。懐かしいですね。柏の快速ホームが無い頃は流石に
覚えてません。
ところで、柏ついでに、DD13が野田線からの貨物列車を北柏まで持って行っ
たのは、主に野田の醤油工場がらみでしょうか?ワム80000だらけだった気
がしますが・・・。

EF81ネタは俺の記憶の通り、常磐線での牽引無しで良かったのですね。
115PT42 ◆zHicRXvU :01/11/10 02:47 ID:TD6IOzaw
>>114
>EF81ネタは俺の記憶の通り、常磐線での牽引無しで良かったのですね。
に上野迄を足して下さい。スマソ
116名無しでGO!:01/11/10 09:07 ID:8C8oorJ/
自分が常磐線中電に乗りはじめたころは、北千住・天王台は問答無用で通過だった。
そのあとどんどん停車駅が増えてきて......三河島、南千住と来た日には(泣)
昔より所要時間はかかってるんじゃないか?特急退避も増えたし。
117沿線住民:01/11/10 09:29 ID:b9Rt4SnR
 そう言えば、昔、取手駅からキリンビールの取手工場へ行く引込線
があって、一日に2回位、日通(?)のディーゼル機関車が貨車の受け
渡しに来てました。
 >>116
 確かに中電の三河島、南千住停車は意味無し。元々乗降客がそれ程
多くないのだから。
118PT42 ◆zHicRXvU :01/11/10 09:36 ID:Dj2MRt/l
>>117
取手駅の構内は広かったですね。8番線くらいまでありませんでしたか?
119名無しでGO!:01/11/10 09:39 ID:D5dZ5E3i
今「途中下車」で常磐線やってるよ。
120名無しでGO!:01/11/10 14:23 ID:tyWJQYLR
719系って常磐線はいんないんだっけ?
そっか、原ノ町とかで415と見間違う可能性があるか
121名無しでGO!:01/11/10 15:04 ID:vozyR3lz
常磐線に無人駅ってどれくらいあるの?
末続、桃内、磐城太田、あと・・・
122名無しでGO!:01/11/10 15:16 ID:+YTWj2jp
>>114
北柏〜柏間のDD13貨物は野田市への醤油の原料と製品の輸送。そもそも野田線の柏〜野田市はこの為に作られた様なもの。北柏貨物も新京成の新車搬入なんかにも使われてた。ここからくぬぎ山まで陸送したみたい。今は千葉貨物ターミナルかららしいが。
>>117
白い機関車がいましたね。麦芽専用貨車とか来ていた。今でも線路が一部残ってます。
北柏も取手も59-2改正で貨物取扱い廃止。
123名無しでGO!:01/11/10 15:23 ID:bFsOceUr
>>121
無人駅扱いは
末続、木戸、竜田、夜ノ森、桃内、磐城太田、日立木、駒ケ嶺、新地、逢隈の各駅。
但し、木戸、竜田、夜ノ森、新地は特殊簡易委託で昼間は委託員がいる。末続、磐城太田日立木の簡易委託は平成4年度末までに廃止となった。駒ケ嶺は駅前タバコ屋の簡易委託がまだ続いてると思うが?桃内は昭和52年の無人化以降委託なし。
124名無しでGO!:01/11/10 15:38 ID:lq/1/LZA
山下って何があるの?
仙台都市圏の最果て?
125名無しでGO!:01/11/10 15:39 ID:J5jvfWQO
常磐線普通で仙台->上野乗り通し(途中いわき乗り換え)たけれど
全駅中一番乗降客が少なかったのは磐城太田でした。
1本/hで降客1名のみ(それも反対方向の車両)、乗客ゼロ。
701系の乗り降りするときにボタンを押す(そして例の音が鳴る)車両なのですぐわかるのです
126名無し:01/11/10 15:43 ID:MTnZSg9+
俺も去年、仙台から上野まで
各駅停車で乗り通したけど岩沼からいわきまでの駅は
どこも乗降り客が凄く少なかったな。
127名無しでGO!:01/11/10 17:58 ID:maZQ782p
E231系大量導入をよそに、E501系が全然増えないですね。
なんでもいいから、土浦行きの本数をもう少し増やさないと不便だと
思うのだが。特に夜は少なすぎ!
128河南のサカーヲタ:01/11/10 18:00 ID:fjnMSsde
>>124
一応山元町の中心駅じゃなかったっけ?
129名無しでGO!:01/11/10 18:23 ID:1Z+fVCNr
>>128
山元って山下と坂元の合成地名?
確か坂元・山下駅前には山元町設置のきれいな公衆トイレがあったっけ?
常磐線は全駅降りたことがあるが、どうも原ノ町以北は印象が薄い。
130名無しでGO!:01/11/10 18:59 ID:ryN6HQB4
ステンレスの415系は制御装置・モーターをVVVFインバーターにしたほうがいいと思いませんか?
131名無しでGO!:01/11/10 19:05 ID:2QKVRely
一体何で、415-1500は415-0と同じシステムで増備したの?
132名無しでGO!:01/11/10 19:52 ID:/XBDPyRG
>>131
従来の車と混結して使うから。
133名無しでGO!:01/11/10 20:00 ID:DSIJGk/K
常磐線結構景色がいいよ。
古くから東北筋を行き来する人たちの間では、東北線より良いといわれてた。
霞ケ浦あり、筑波山あり、偕楽園あり・・・・。
特に、常磐線沿線の海岸線は味わい深い。
しいて言えば、標高の高い山が有れば完璧だが。
あと、EF81はEF80の代理で上野発の普通列車を引いた事が有るよ。
134愉快通快奇々怪々:01/11/10 20:21 ID:Z3oGac0w
下りの通勤快速の本数が僅か1本とは!!
上りと比べても少な過ぎ。
135DML30:01/11/10 20:48 ID:HyzHcpNv
>>124
社台グループの山元トレセンがあるのは知っている。
>>110
自分のハチマルはまだ何もしてませんが、確かに碍子は青緑1号にしたほうがいいですね。
2次型も近く増備して往年の姿を再現する予定です。
13644803:01/11/10 20:59 ID:7SnKK9te
常磐線の中電の本数増加は、客車が残っていた頃を考えると、凄い。
当時が少なすぎと言うのが正しいのかもしれないが。

日中は一時間に一本。
朝も、のぼりが5本くらい集中してきた後、一時間以上なし。
だから、上野/取手間で停車駅が少なくとも影響は少なかった。

中央線の普通電車が、新宿/立川/八王子/高尾でしたから、違和感もあまり無かったです。
137名無しでGO!:01/11/10 21:28 ID:gV6qGrvK
>>133
上野口の客車があった頃、田端区のEF81は常磐線運用は無かった。常磐線のEF81は53‐10改正で酒田と門司区から、内郷区へ転入した車が最初。(日立水戸工場新製車の公式試運転を除く)しかし、貨物では田端にも顔を出してたが、客車牽引では上野まで運用されていない筈。
138名無しでGO!:01/11/10 21:39 ID:Y65wthRM
>>132
なんで混結する必要が?
宇都宮線や東海道線は113。115と混結の出来ない211系を増備したというのに。
何故に、常磐線は従来型と同じ415系だったんだ?
139名無しでGO!:01/11/10 22:00 ID:FhSvxPux
そんなにたくさん一度に入れられなかったのでは?
土浦・勝田の切り離しとか、水戸線への乗り入れとかもあるし。
140名無しなでしこ:01/11/10 22:00 ID:wojLYPa6
常磐231系、まだ試運転してない・・・
141名無しでGO!:01/11/10 22:12 ID:3QQk7RDw
実はまだ作ってて、できた順からぶっつけ本番とか。
142133:01/11/10 22:14 ID:x9F0pfw/
>>137
EF81牽引は、何らかのトラブルによる突発的なものだと思う。
消防の頃、修学旅行の帰りに柏で目撃して、同級の鉄キチ達の間でかなり話題に
なった。

>>138
むしろ211系を115系などと混運用しなかったのが当時としては英断だったと思う。
143待つど電車区:01/11/10 22:17 ID:Z3oGac0w
常磐快速用231は、11月下旬に到着予定。それから乗務員訓練してからだから、年内の試運転はまだ?
運用開始は2月か3月になるらしい。
144鉄ヲタ1年生:01/11/10 22:20 ID:TqkXPSsY
常磐線の始点って何で上野じゃなくて日暮里なの?
145名無しでGO!:01/11/10 22:20 ID:Jt19o8V8
455系9連の鈍行にマターリ乗っていたら、靴はいたまま前の席に足を投げ出して
いるDQNが多くて萎え。車掌もめったに来ないし、注意しないし。
146名無しでGO!:01/11/10 22:21 ID:+YTWj2jp
昔は民鉄では交流電化は認められなかったそう。交流電化の民鉄は阿武隈急行が最初。
147名無しでGO!:01/11/10 22:33 ID:Vu1g16pe
>>144
上野〜日暮里は先にほかの路線が開通してたから。山手線であってる?>知ってる人
仙台方面も、常磐線としては岩沼まででしょ。岩沼〜仙台は東北線。

ちなみに大昔開通当時の常磐線(どころか日本鉄道海岸線か?)は、
小山〜水戸だった。これは水戸線ではないか。
その後、友部から土浦、田端と線路を延ばし、友部〜小山が水戸線に
なった。ん?田端?
そう、昔は上野を出たあと、田端でスイッチバックして北上したんですね〜
それだとアレなので、日暮里から無理矢理三河島方面へ延ばしたワケ。
148名無しでGO!:01/11/10 22:35 ID:Sr7FG76A
>>147
上野〜ニポーリは東北本線
水戸線は小山〜友部
149147:01/11/10 22:45 ID:Vu1g16pe
>>148
ああ、上野方も東北本線でしたか。小山と友部も逆と。スマソ。
150名無しでGO!:01/11/10 23:15 ID:Y65wthRM
1889 水戸鉄道小山−水戸間 全線開通(後日本鉄道に合併)
1896 日本鉄道土浦線田端−友部 全線開通
1898 日本鉄道磐城線水戸−岩沼 全線開通
1901 田端−岩沼間を「海岸線」に改称
1903 国鉄「海岸線」に
1905 日暮里-三河島間短絡線開通

「常磐線」の名称になった時期は知らない。
151名無しでGO!:01/11/10 23:31 ID:44HWPyd5
計画段階では、荒川の架橋を避ける為に川口起点の予定だったが、田端に変更された。
隅田川に貨物駅を作りたかった為らしいが。
152名無しでGO!:01/11/10 23:36 ID:MaTXuljg
その昔、朝6時台の上野行きに
グリーン車を普通車扱いにした列車があったそうだが
通学で使った奴いる?(それでも相当なトシだ...)
153名無しでGO!:01/11/10 23:36 ID:Y65wthRM
笠間の士族共が反対しなければ、
水戸線との接続は友部ではなく、笠間になってたんだけどねー。
154名無しでGO!:01/11/10 23:37 ID:1Z+fVCNr
>>152
453系か・・・
155名無しでGO!:01/11/10 23:39 ID:kuepR0Eg
うろ覚えで間違ってるかもしれないけど、
415-1500が出た頃はまだ界磁添加励磁制御において
交流域での回生ブレーキが実用化されてなくて
従来と同じシステムで増備したんだったと思う、確か…。
156DML30:01/11/10 23:49 ID:e6GnCG+e
>>152
通学ではないがよく乗ったよ。北千住に止まる朝の上りの最初とラストが急行形だったのかな?
当時もラッシュは相当ひどかったのに平然な顔して走っていました。
でも赤電の冷房車がまだ少ない時代にはあれが唯一確実に冷房車に乗れる列車だったからな〜
157名無しでGO!:01/11/11 00:23 ID:tyglyPLK
>>153
笠間や宍戸でなく、友部になったのは、地形の関係らしい。友部はその為に出来た駅。
158153:01/11/11 00:57 ID:VOaDyEep
しまった、反対したのは笠間の町人共だった。
町人共は笠間に鉄道来ること望んでいなかったらしく。
今の笠間駅が市街地から離れているのは町人共の反対があったから。

>>157
いや、当初笠間で接続、という形で計画進めていたのはホント。
で、笠間の町人共の猛反対にあった。
で、何処で接続しようかということになって、
ここで地形が問題になった。で、現在の友部駅の場所に駅作って接続。
それまで現友部駅付近は何もない原野で、友部の中心は宍戸だった、と。
159しいなん:01/11/11 01:29 ID:IoU5labv
今日はケキョーク予定がずれ込んで
上野→勝田 白電
勝田→大甕 銀電
だった。つまらんかった。

大甕18時31分の先頭車両銀電だったけど、幌がだらしなく伸びてた。
160花いっぱい運動:01/11/11 02:31 ID:KLTC4h3P
群玉千茨木(群馬、埼玉、千葉、茨木、栃木)ワショーイ!
3月に18キップで仙台まで牛タンを食いに往復してきたが
流石に片道8時間はきついですね、帰りはいわき乗り換えの後
上野まで爆睡でした。それまで乗ってた455のブレーキが
止まるたんびに物凄い音&振動でウトウトするところで起こされて
全く眠れなかったのが鬱。
教訓 幾ら18キップが余ってるからと言って午前3時ごろの思い付きだけで
仙台まで逝くべきではない。
161神田〜馬場で乗った人:01/11/11 10:25 ID:MP3RzsPk
今日も日暮里〜池袋の山手線は日曜なのに
大混雑でほとんど池袋で降りたよ。
池袋乗り入れきぼーんぬ。
162DML30:01/11/11 12:57 ID:YCVnnoc/
>>161
何時頃に乗ったかわからないけど休日ダイヤの山手線の7〜8時台は本数が異様に少ないので他線の接続を何回も受けてしまうとかなり混雑してしまいます。
以前RJ誌で指摘されたことがあったが一向に改善されませんね。
池袋方面への乗り入れは今のうちに考えておいたほうがいいと思う。常磐新線開業後も池袋方面に行く人は常磐線か千代田線を使うだろうし、東武線からの需要も多い。
案としては、田端操内をトンネルで抜け、駒込駅手前で山手貨物と合流といった感じか。
163名無しでGO!:01/11/11 13:05 ID:RJ7jhWvi
164名無しでGO!:01/11/11 13:06 ID:PGqITcCh
福島テレ〜ビハウジングプラザ〜♪
165名無しでGO!:01/11/11 15:12 ID:FDrMFi8L
>>160
以前、北海道から帰ってくるときに仙台から上野まで乗ったんだけど、
いわきまで717だったのはいいとして、いわきで来た8両が全部ロング
シートだったんよ。いや参った参った。
便所横のなんちゃってクロスに座れたけどね。
田舎にはなるべくセミクロスを回すとか、そういう工夫はしてないの?
166名無しなでしこ:01/11/11 19:42 ID:EGkUvLCR
103系つるしあげ
16744803:01/11/11 19:53 ID:t5om41JO
昔、日暮里>平>仙台>一ノ関>盛岡>青森>連絡船、と普通だけを乗り継いだときは、701は無かったから。
旧客/50系/455/401などですか。
いま、その区間なら大半がロングシートですか。
変わりましたね。
168名無しでGO!:01/11/11 21:46 ID:Ozf5k3NF
常磐線の急行型といえば451系、453系でしたが、
今では完全に455系と457系だね。

451、453は最期まで国鉄時代の姿で、ぼろぼろの状態だった。
169りえこ:01/11/11 21:49 ID:m8/xuACh
 102さん
 勿来はたいした人口はありません。うわさでは、昔のいわき市長が
政治力で特急停車駅にしたそうです。人口は隣の植田が多いです。
 湯本はそこそこ人口があるし、温泉と某テーマパークがあります。
170DML30:01/11/11 22:44 ID:VXKiJHzO
>>165
7両のはいってる運用に当たれば確実にボックス席があるのですが…
>>168
急行「ときわ」「もりおか」揺れはひどかったけど速かったですね。
気動車「ときわ・奥久慈」のエンジン全開走行も凄かったけど…

特急列車の話題は出てこないけど、583の「みちのく」はスター的存在でした。
171名無しでGO!:01/11/11 23:04 ID:qeT4S8FE
>>155
>うろ覚えで間違ってるかもしれないけど、
>415-1500が出た頃はまだ界磁添加励磁制御において
>交流域での回生ブレーキが実用化されてなくて
>従来と同じシステムで増備したんだったと思う、確か…。

ていうか、足回りを211系のシステムにしてしまうと、
別運用を組まなくてはならないから、
単純に抵抗制御を流用しただけだよ。
651系の回生ブレーキは713系のシステムを使っている。
172名無しでGO!:01/11/11 23:28 ID:vUpvD2+r
今度のダイヤ改正でも通勤列車増発は無い様ですが、
沿線人口は既に減り始めているのでしょうか。
173名無しでGO!:01/11/11 23:48 ID:Fx39Y4cv
常磐線のことだから、減るまでじっと待つ!とかだったりして。
174名無しでGO!:01/11/12 01:28 ID:BueYZdXk
 鉄板は下がるの速い

age
175名無しでGO!:01/11/12 01:57 ID:s7qLYhEa
>>169
たけしのウルトラクイズでスーパーひたちが映ってた
176名無しでGO!:01/11/12 05:55 ID:yyphNJy+
チバラギ県あげ
177名無しでGO!:01/11/12 08:09 ID:KbLaWDw5
クハ650−1に乗ったけど、前面のLED ドット落ち(?)多数。誰か直してやれよ〜。
178名無しでGO!:01/11/12 08:21 ID:louYK2Tp
あったら怖いシリーズ。

常磐103系と231系が混血で走ったら
怖いの〜
179名無しでGO!:01/11/12 09:55 ID:RMxLS3yb
>>169
勿来は呉羽化学の工場があるための出張需要と、
勿来の関観光の需要があるからでは?
180名無しでGO!:01/11/12 17:36 ID:aeDHBolx
>>155
>>171
共に正解だと思う。
交流域での界磁添加励磁制御が完全でなかったし、
なら従来と同じシステムで増備すれば共通運用が可能って感じかな。
181:01/11/12 20:08 ID:xaR2XWuw
 E503系を早く出してくれー!
182名無しなでしこ:01/11/12 21:01 ID:Eioar0aA
常磐貴子あげ。
183age屋(仮):01/11/12 22:52 ID:FrRf5qmx
かたれ
184自称鉄道ファン:01/11/12 23:59 ID:e39k/8XF
茨城県八郷町にある地磁気観測所をいろいろ調べてみたぞ。
”気象庁地磁気観測所公式HP”
http://www.kakioka-jma.go.jp/index_j.html
”Kakioka Geomagnetic Observatory//柿岡地磁気観測所”
http://www.mars.sphere.ne.jp/tetsushi/kakioka/kakioka_1.html
↑によれば、当初は明治16年から東京の赤坂で地磁気の観測を始めたんだけど、
”東京市電の拡張により観測障害が生じたため、大正2年1月に現在の茨城県八郷町柿岡に移った”
んだそうな。さらに常磐線の交流電化問題について詳しく書いてあるぞ。
一見の価値あり。
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/961210you_2.htm
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/961210you_2.htm
によれば、地元としては地磁気観測所の移転を要求しているらしい。
185名無しでGO!:01/11/13 00:07 ID:JwBJOhPj
世界的な意味のある施設だから、移転は難航するだろうな。
だからっつって、常磐新線まで常磐線の二の舞はやめてもらいたい。

移転するならどこにいくんだろう?
186ぎこら:01/11/13 00:21 ID:O33lISVq
>>184
ご苦労様。なかなか面白いですな。

そもそもそこに移転するに至ったのも電車が原因だったとは。
しかも関鉄も同じ理由で非電化だったとは・・・。
この運命は常磐新線も引きずる事になるのか・・・。
187PT42 ◆zHicRXvU :01/11/13 02:15 ID:1Lmz1qfj
>>186
俺は常磐新線に交直流電車入るって聞いたことあります。本当ですかね。
俺が聞いた当時で501ベースだなんて聞きました。しかし、今だったら
ボディーは231ベースでしょうか・・・。しかし、地下の建築限界どう
なっているのでしょうか?交直流電車でしかも地下鉄状態・・・。なんか
凄い事になりそう・・・。
 本当のところ、どうなるかご存知の方、レスキボーン。

関鉄の件はなんとなく知っていましたが、交流電化私鉄はあまり聞いたことない
ので、それはそれで凄い事になっていたでしょう・・・。
いま、JR以外の交流電化区間は元丸森線の阿武隈〜だけですか?第三セクター
の・・・。今度、新幹線開業で第三セクターになる元東北線部分が第2号?
188名無しでGO!:01/11/13 08:54 ID:RHYO4v6+
柿岡のせいで、茨城がいつまでも田舎や。
189PT42 ◆zHicRXvU :01/11/13 10:02 ID:V63gjwcn
>>188
でもそのおかげでバラエティ豊かな車種になりました。
EF80の登場や今のE501、将来のE231ベースの交直流車。
考えてみれば、前レスで話の出た、水戸以上まで直流電化していたら、東北線と
余り変わらない様子だったと思いますよ。
190名無しでGO!:01/11/13 12:12 ID:FbXK8Xz3
>>184
2割にも満たない会派の意見だけとって地元の意見のように言われても。
議会の8割を占める自民党が提案するなら県民の総意とも取れるけどさ。
191名無しでGO!:01/11/13 17:49 ID:tJPcb19r
>>189
水戸以北まで直流電化してたら、色も湘南色だったかもしれないしねー。
常磐線に湘南色なんて、考えられん。
192415系@勝田電車区:01/11/13 21:13 ID:z3PV3zbN
土浦にスーパーひたちをもっと停めろやゴルァ!
193しいなん:01/11/13 22:09 ID:b4nFRwGC
>>192
土浦なんかの距離なら普通列車圏でしょ
まさか、仙台に行くの?
194名無しでGO!:01/11/13 22:28 ID:J83HH+rG
上野で常磐線乗って、日暮里で降りるヤツ、鉄ヲタ決定で
いい?
195名無しでGO!:01/11/13 22:29 ID:a3/veMNT
土浦って「E501絶対座れるぜ駅」じゃんかよ!
文句いうな!
196PT42 ◆zHicRXvU :01/11/13 23:04 ID:d0OaYoxk
>>195
取手や土浦はいいよね。始発駅特権っていうか・・・。土浦はE501以外に
も415系が増結をやったり、かなり座れる可能性ありですね。そうそう、我
孫子もでしたね・・・。

>>191
湘南色・・・。もし、そうだったら良かったよ。俺は会社で田舎者扱いなので、
「電車の色は東海道線と一緒だよ。」って言えたかも(藁
ところで、東海道線の話が出たので。常磐線にロ座(コウザじゃないよ)があっ
たら面白かったろうに。サロ401かサロ411?(藁)アズキ色に淡緑の帯。
ちょっとキモイ?
197名無しでGO!:01/11/13 23:06 ID:c2U9LM0b
べつに、交流だから車両費がそんなに高くなるという時代でも
ないだろ。他線乗り入れの大きい障害にはなるだろうけど。
198PT42 ◆zHicRXvU :01/11/14 00:02 ID:rT3d5IYY
>>197
昔は高価と言われていましたよね。しかし、これからの時代はどうなることや
ら・・・。そういえば、ニューなのはなは交直流電車のくせに中央線高尾以西
に入線出来ますね。あれは凄い・・・。

因みに一時間弱で185も落ちていた。オッカナイyo
1991:01/11/14 00:12 ID:F7cKgCUt
おっかないねえ。でも、ここまでレスが付いて本望だす。

>>190
だけどさ、青電が取手止まりになってる原因が地磁気観測所だっての、
知らない住民も多いですよ。職場に「カップヌードルが見えたら電気が
消える」って憶えてる沿線住民がいるけど、理由までは知らなかった。
だから「青電土浦によこせやゴルァ」って思ってる利用者達に詳しい
いきさつを教えてあげたら、たいていは「観測所どかせやゴルァ」って
いう意見になるんじゃないのかな。潜在需要は高いと思いますよ。
自民党は、政策上何らかの理由で触れないようにしてるとか(知らないけど)
200ぎこら:01/11/14 00:28 ID:Qa6yQOi5
200おめでとう!

>>194
ごめん、漏れ乗り過ごして上野までいったとき
ホーム向かい側に止まっていた快速に乗って
日暮里まで引き返したよ。
降りるときちょっと恥ずかしかったけど。

でも、ごくまれにだけどいるよ。
日暮里で降りてくる人。
201DML30:01/11/14 00:33 ID:PJsmyk7u
>>196
サロ451はカッコ良かったけどね、クリームとグリーン帯の間にちょとだけ赤13号がはいっていたのに萌え〜
202自称鉄道ファン:01/11/14 01:37 ID:5bJ3jXSH
昨日、>>184を書き込んだ者だが…。
下の方は↓をコピペするつもりだった。スマン。
http://www.ifnet.or.jp/~arutaki/tsukuba/jept02i.htm
/茨城県南常磐線輸送力増強規制同盟会/
を見れば分かる。一応、地元としては地磁気観測所の移転を要求しているらしいという事が分かるはず。
そのhttp://www.sobuline.net/uchibo/denka.htm
↑には「内房線の電化について」書いてあるが、どうやら内房線の沿線にも
柿岡の例の施設によく似た観測所があるらしく、これが内房線の電化の際に問題になったらしい。
だが、ある方法によって解決できたらしい。どうやって解決したかは見れば分かる。
http://member.nifty.ne.jp/oyamarts/dead_sec/toride/toride.htm
↑には常磐線にある問題のデットセクションについて写真入りで詳しい解説がある。
http://www.kurasc.kyoto-u.ac.jp/sgepss/kaihou/t161/yukutake.html
「長谷川・永田賞を受賞して 行武 毅」↑によれば、
国鉄時代に常磐線の直流化問題が再燃した事があったらしい。
203牛久沼夫:01/11/14 02:30 ID:yJoEPH9Z
昭和42年4月の時刻表を見ると、
藤代発土浦行きという電車がある。その後、神立まで延長。
当時のサボがあったら超レアなお宝だな。
204結局間に合わず北千住へ(w:01/11/14 03:49 ID:cLq6fme4
>>194
赤羽まで逝こうとして何故か常磐線に誤乗。
しかも座ってすぐ寝てしまい、ふと気がつくと日暮里に停車中(藁

こういう間抜けも世の中には居るのですよ…
205金町:01/11/14 04:49 ID:MANcI/L3
亀有・金町駅って23区内で一番本数が少ない気がする
昼間12分おきってなんじゃゴルァ!!!
206名無しでGO!:01/11/14 09:02 ID:11YDCvpz
>>205
はげ同どす。

でも、京成金町線が一番本数少なそう・・・。
207PT42 ◆zHicRXvU :01/11/14 09:17 ID:y5c8qeR3
>>201
なかなか濃いところに着目されますね。俺もそういうところ、好きですよ。
 俺はその後、グリーン帯消された時は萎えましたよ。
そうそう、スレ違いになりますが、横須賀ー総武快速のサロ110に復活した帯
は最初、扉にも張ってあったので萎えましたが、後でちゃんと直したので萌えま
したよ。お別れ運転絡みでの復活だったので、直ぐに廃車になったのが残念。
208CCCC:01/11/14 09:40 ID://apWEIo
>207
サロ2両実は密かに保存されているという噂あり。
しかも再塗装、再度帯付きで
209PT42 ◆zHicRXvU :01/11/14 10:03 ID:JkqIFxBF
>>208
え、本当ですか?もしかして鎌倉〜?それとも大井工場?束は結構へそくりが
好きですよね。
 しかし、本当のところ、あの実車は最初っから帯なしだった気がしますよ。
 スレ違いに付きsage
210CCCC:01/11/14 10:30 ID://apWEIo
失礼しました!
1年ぐらい放置後、再塗装して一般公開した後すぐ廃車でした。
sage
211名無しでGO!:01/11/14 10:31 ID:brYJEsPU
昔通学で柏-土浦通っていたが、良く取手-藤代でプスッという音とともに電気が消
えたので車両の不具合かと思っていたら違ったのか。
だけど本当に不具合で電気が消灯したまま(黄色いのが点灯してしているものの真
っ暗)加速もせずにマターリと走って取手についた。点検して異常無しみたいで、
車掌が前3両の冷房と電気が止まっていますが運転に異常無いのでと言う経験があ
った。
212PT42 ◆zHicRXvU :01/11/14 11:02 ID:SVMtdNbb
>>210
了解。考えてみたら、サロ110自体はまだ現役だからね。スカ色がなくなった
だけで。
>>211
俺も似たようなもの見た事あります。
我孫子駅4番線に遅れて到着した415系、確かユニットは403系だったかな?
の上野寄り1ユニットがパンタグラフを降下した状態で進入してきた。11両か
15両編成だったので、走行したけど、前の車両が暗かったよ。
もしかして、交直流転換が上手くいかなかったのだろうか・・・。
213名無しでGO!:01/11/14 12:59 ID:9Upoffjr
>>203
藤代はホームでの折り返しが出来ないから、何処かから藤代までは回送扱いだったのだろいか?
以前、亘理発平行という列車があって、仙台〜亘理は回送だった。せめて岩沼から乗せんかいゴルァ!
まあいずれも水戸局管内だけの列車という事か。
214名無しでGO!:01/11/14 18:50 ID:0+uq4cPi
大宮工場の新幹線高架下にEF80が隠してある。横川の2次形と違って1次形。
215Guan:01/11/14 21:23 ID:R5y3YWs8
緩行線のホームで携帯電話から電話してる時、
103系が横を通過すると何も聞けなくなるんだよね・・・。
216名無しでGO!:01/11/14 22:46 ID:VNKT3Klm
デッドセクションの途中でとまったことってあるのかな?
まあ常磐は編成が長いから何処かが交直どちらかにひっかかってるのかな。
217名無しでGO!:01/11/14 23:16 ID:/YkM3+Pc
    
218名無しでGO!:01/11/14 23:18 ID:rxzhlEhD
>>205
綾瀬止めを松戸止めにしてほしいもんです。
219名無しでGO!:01/11/14 23:29 ID:AuuLsS3t
>>216
確かあったよ。
EF81牽引の貨物だったかな?
障害物が見えたかオッサンが直前横断したかで非常制動掛けたら
デッドセクションの真下に停車したとかだったと思う。
詳しい方、フォロー頼みます。
220名無しでGO!:01/11/14 23:33 ID:sIJgJI1w
gaishutukamosirennga
水戸=仙台という電車もあった。
行き先案内が板切れのやつ。
ぐりーんのらいんのはいったやつ。
221ぎこら:01/11/15 00:08 ID:LBYfUuvZ
>>219
そん時はどうしたん???
やっぱり援護を待ったの??
222DML30:01/11/15 00:22 ID:2mNoJLfL
>>207
グリーン車の話をもう一つ、水ミトのキロ28 2112と2125は80系から移植されたエアサス台車をはいてましたね。
「ときわ」が廃止されてもう乗ることはないだろうと思っていたら、「エキスポライナー」で使っていてビクーリ!
もちろん乗りに行ってエアサスの乗り心地を堪能しました。
>>211
オレは見たことないけど車上切り替えがうまくいかないことってあるんだね、その場合は主ヒューズかABB(交流遮断器)によって、機器を保護します。
よく上野での折り返し作業中にパシャッ!と音がして車上切り替えのテストをやっているのも常磐線名物のひとつですね。
223自称鉄道ファン:01/11/15 00:32 ID:e5aWYARs
常磐線最大のボトルネックはあの地磁気観測所だなあ、
>>184とか>>202とか書いた俺が言うのも難だが、
とりあえず言っておこう。

あぼーんキボンヌ。
224名無しでGO!:01/11/15 00:33 ID:lKoyCQKF
>>219
たしか、助けが来るまでおとなしくじっとしてたらしい。

「笑える事故」のスレッドには、415系が立ち往生というのがある。
このスレの39番。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002876745/-100

前は交流でうしろは直流とかって、やっぱりできないんですかね。
前よりのパンタだけ上げて抜け出すとか。
225名無しでGO!:01/11/15 00:36 ID:T2f/0DKt
>>220
455系です、急行車両が普通に格下げされた



おはようフレッシュひたちって本当ですか?
226名無しでGO!:01/11/15 00:40 ID:cdF4B/NQ
415は運転士が交直切り替えやるのだが、編成がいっぺんに交直変わるんですよね?
15両時なんか、前方が交流、後方が直流てことにはなんないの?
あの電気の消えてる時間なんかからして、デッドセクションってそんなに長くない
でしょ。
415の15両時のパンタの位置等詳しい人いますか?
227名無しでGO!:01/11/15 00:40 ID:ymgOVb6w
>>206
京葉線の快速通過駅のほうが少ないと思われ。
228名無しでGO!:01/11/15 00:44 ID:T2f/0DKt
>>226
7+4+4の場合
7編成に2つ(真ん中4両目がサハ)、4編成に1つづつ
229名無しでGO!:01/11/15 00:45 ID:Nfh9Gep1
>>219 >>221 >>224
新聞にも載ってたと思うよ、確か。
復旧にエラく時間掛かったんだよね。

#このネタ関係のレスには「確か」が多いな、俺を含めて(w
230DML30:01/11/15 00:51 ID:b1VSBpZs
>>225
ワラタ・・・

ところで、415系ってまだピクで特集やってないよね?
401・403系はずい分前にやってるけど。
あのバリエーションの多さは全車健在のうちに紹介してもらい保存版資料としたいものです。
231DML30:01/11/15 00:59 ID:b1VSBpZs
>>226
実際はセクションの手前から電気を遮断して惰行してるので、編成の長さは問題ありません。
232名無しでGO!:01/11/15 01:01 ID:hID0Zz8H
>>226
イメージ的には、例えば交流→直流の場合は交直切換したら
交流回路を遮断して直流を受け取る準備をするって感じなんじゃないかな。
で、直流を受け取ったらその時点でそのユニットが再び回路を構成するんだと思う。
233225:01/11/15 01:15 ID:T2f/0DKt
>>230
あ、いや、上と下の文は別の話しで
ダイヤ改正でおはようフレッシュひたちが走るって
聞いたけど、ネタなのか本当なのか?
234名無しでGO!:01/11/15 01:23 ID:grTKmr2i
>>おはようフレッシュひたち

日立提供の朝番組かと思った(w
235230:01/11/15 01:27 ID:6LlGkAdC
>>233 スマソ…カン違い
逝ってきます。
236ぎこら:01/11/15 01:50 ID:LBYfUuvZ
漏れは、今でこそ常磐線ユーザーだけど、
おはようが走っている頃って
常磐線そのものをまだよく知らなかった。
おはようひたち、って何もの??
今のフレッシュひたちとどう違うの??
237死線区間:01/11/15 03:35 ID:6LlGkAdC
デッドセクションにまたがって停まってしまったら…
全部のパンタを下降させ、進行方向の電流区間に入ってるパンタだけを手動で上昇させて、その電動車の力だけで編成全体を進行側の電流区間まで引き込む。
引き込んだら、再び全パンタを上昇させる。
運転士が電車から降りて作業しなければならないので、時間はかかります。
238名無しでGO!:01/11/15 03:41 ID:LUGtRLV7
>>236
おはようひたちは、全区間定期券を使用する事ができた位の違い。夜の下りは、ホームタウンひたちと云った。
239名無しでGO!:01/11/15 03:55 ID:bRUU6B+g
>>231
デッドセクションの長さは、機関車が重連で通過しても、全部のパンタがセクション内に入るような長さになっています。
この長さがないと、先頭機の前パンから入った進行方向区間の電流が後パンからデッドセクションに流れ、後部機の前パンがこの電流を受けた時点で、後部機の後パンはまだ進行してきた方向の電流区間にあって、異種の電流が後部機に流れてしまうからです。
電車の場合は、機関車ほど他の電動車のパンタが接近していないので、電車しか運転されない区間であれば、最低でも電車1両分の長さがあれば良い事になります。
240名無しでGO!:01/11/15 05:49 ID:INO3sDIG
常磐線にホームライナー復活を。
高崎線3本。東北線2本。
絶対、常磐線差別だよな。
高崎線の1本減らせば、能登の間合いを使って土浦まで往復できるじゃん。
241名無しでGO!:01/11/15 08:19 ID:S6nAjI0o
>>219
今googleで探してみてるんだけどなかなかヒットしない。友部駅の踏み切り事故
(遮断機が開いちゃったやつ)の前後だったはず。掘り出せたらまたカキコします。
>>238
一瞬「ホームレスひたち」と読めた。視力落ちたか?>おれ
242名無しでGO!:01/11/15 08:43 ID:46LZx5/Q
>>233 >>236 >>238
単に「おはようひたち」と聞いていたが・・・。

車両は651系11両でグリーン車以外全て自由席。時間は以下の通り。

勝田5:32
水戸5:36−37  7番線
友部5:50−50
石岡6:04−05
土浦6:17−18
上野7:24    15番線

12月のダイヤ改正から毎週月曜日に運転するみたいです。
243名無しでGO!:01/11/15 09:36 ID:7zkm8pIE
>>236

昔のホームライナー土浦が
フレッシュひたちの一番最後に置き換わってしまった
ような気がする。

でも、その見返りとして、特急が定期券+いくらか
で利用できるようになるみたいだよ、12月から。
244名無しでGO!:01/11/15 10:26 ID:Fos2pxAM
>>236>>238
定期券使用可能の上り列車は
『おはよう』では無くて『さわやか』だった。
245名無しでGO!:01/11/15 11:33 ID:LUGtRLV7
>>241
ホームレスひたち?南千住行かね?
246名無しでGO!:01/11/15 14:18 ID:ceYCoqHv
>>245
ワラタ
247名無しでGO!:01/11/15 17:45 ID:bi6K38sK
age
248名無しでGO!:01/11/15 23:12 ID:z8Jy4EEj
>>239
では、15両の長い編成の場合、前方で交流、後方で直流にパンタが掛かってる
はずだが、それはどういうこと?
249名無しでGO!:01/11/15 23:12 ID:blKKwJrT
上野age
250PT42 ◆zHicRXvU :01/11/15 23:46 ID:Da8VrIcT
>>248
交直流電車はABBを使って切替、>>232の方が言う通り、一斉惰行、順次力行
方式なので問題無いですよね。
多分>>239の方が言いたいのは、EF81が重連のとき、4個パンタを上げてデ
ットセクションを通ると言いたいのでしょうが、多分、次位の機関車はパンタを
1つ降下させてあるはずだから、問題ないと思いますよ。
251DML30:01/11/15 23:58 ID:bTufx0ri
興味のある方は先頭かぶり付きで車上切り替えの様子を見ることをおすすめします。(^^)
252名無しでGO!:01/11/16 00:03 ID:MbgHJnf4
あのデッドセクション、外から眺めのいい場所って知ってる?
この前、夜の6号線で渋滞したとき、カップヌードルが見える場所だったから、
「電車の灯りが消えるところをみれるかな?」と思っていたけど、
少し場所が違ったみたい。
253PT42 ◆zHicRXvU :01/11/16 00:24 ID:POEjbfDP
>>222
今更レスでスマソ。
 キロ28のエアサスは知りませんでしたよ。やれば出来るのですね。
しかし、元がバネは萎えますよね。同期のサロ152はエアサスだったのに。
急行ロ座では失礼ですよね。
>>252
取手から、カップヌードルを過ぎて、バイパスに入らないで、右方面に行くと、
暫くすると取手市街と書いてある方向にA角ぎみに右折すると直ぐに踏切があり
ますが、そこは結構近いですね。または、そこで曲がらず、もう少し6号線を行
くと右側に三菱ふそうがあります。そこを右折するとそこの踏み切りはかなり近
いです。そこを渡ってちょっと行くと右折で住宅地に入れますが、そこに入って
上手く常磐線の脇に出られると、デットセクションの真横に出られます。
近所迷惑にならないように見て下さい。
254DML30:01/11/16 00:35 ID:GfWNkkQv
>>253
DT27系独特のユサユサ揺れる感じでした。>キロのエアサス
セクション付近にはいろんな標識があって楽しめます。ただし安全には十分気をつけて…
あと意外と忘れがちなのが水戸線、小山〜小田林間のデットセクションだね。
255自称鉄道ファン:01/11/16 00:45 ID:2gFhjYm4
256名無しでGO!:01/11/16 01:11 ID:hRWt2wlx
ところで
E231になったら、朝の時間帯7〜8時増発して頂けるのでしょうか?
257252:01/11/16 01:24 ID:uEi04ksj
>>253
なるほどサンクス。今度地図持って逝ってきます。
258名無しでGO!:01/11/16 01:51 ID:X35uXDkd
>>256
中電で前がつっかえちゃう
中電の停車駅減らすとかしないと無理じゃないかな〜
259しいなん:01/11/16 06:19 ID:+Rz3nTG5
すれ分散でdat落ちそうな予感。。。

>>258
中電と快速の住み分けがいまいちだよね。
501は中電扱いだっけ?
土浦まで快速線にしちゃえばいいのに。
260名無しなでしこ:01/11/16 08:15 ID:zl1MQNhN
硬直あげ。
261名無しでGO!:01/11/16 08:44 ID:G4c4FfSA
勃起アゲ
262名無しでGO!:01/11/16 08:46 ID:mbJ/ajpS
常磐快速用のE231系が遂に登場!
カッコイイですな。
homepage2.nifty.com/72-209/
263CCCC:01/11/16 09:32 ID:PwgSBdtn
501の登場時はてっきりJRが
「ついに快速が土浦へ!」と宣伝するのかと思ったのに、
「列車」扱いになるとは。別にVVVF、オールロングなのだから
荒川区内停車でもそんなに影響内だろうに・・・

過去にも誰かが書いていたと思うが
案内表の「快速・列車」の「・」の意味は一般人に理解できるのだろうか?
またRapid & Middle distance って外国人は理解できるのだろうか?
264しお :01/11/16 11:46 ID:UJHHD4cK
 常磐線経由で盛岡まで夜行急行を走らせたい。フレッシュひたちの最終のスジか、いわき行き最終のスジを使って何とかならないだろうか。もちろん、盛岡行き最終の新幹線より遅く出発し、始発盛岡行きの新幹線より早く着く設定で。
265名無しでGO!:01/11/16 12:08 ID:wssdJPND
>>262
スカート部分が良いですな。
総武緩行用と宇都宮用とも違う形状。
顔の「白」が占める面積と「黒」が占める面積はこちらの方が具合良いかもしれん。
266名無しでGO!:01/11/16 12:27 ID:G4c4FfSA
常磐快速E231第1編成は、26日に新津から品川へ回送、27日に松戸区へ回送される予定。松戸区の収容力と乗務員訓練のため、その後到着する第2編成は基本編成は我孫子、付属編成は成田で、第3編成は尾久で留置予定。
267名無しでGO!:01/11/16 12:49 ID:TTzeR0Sh
>>265
禿同。
今までのヨ231よりもすっきりした感じ。スカートのデザインは
近鉄シリーズ21ぽいのは○。
てゆうかヨ531(?)はこれの近郊タイプなら漏れは許せるが…
268名無しでGO!:01/11/16 12:50 ID:2UYApbR9
>>222
キロのエアサス車の台車は、キハ81系の82系併結工事の際、台車交換をした為その余剰台車をキロに転用した。
元キロの台車は10系キハに転用された。確か南部縦貫の元キハ10はこの一連の台車交換車。
269名無しでGO!:01/11/16 12:50 ID:mbJ/ajpS
常磐快速用、E231系のスカート部。
最初は叩かれていたのが夢のよう・・・。
270名無しでGO!:01/11/16 16:51 ID:Hz7DLoJl
E231 AGE
271名無しでGO!:01/11/16 17:53 ID:PSi0X75y
なるほど、直流区間にいながら交直切り替えし、惰性でデッドも通過。
で、そのまま交流に入るて訳ですか?
デッドセクションの両端で、架線になんかぶつぶつが付いてる。
あれって絶縁部なんですか?
272DML30:01/11/16 20:33 ID:EDRUWca1
>>271
ぶつぶつっていうか、架線が車両1両分くらい太くなっているところが絶縁部です。
273名無しでGO!:01/11/16 20:40 ID:ePgV4W4D
415系とか古い電車だと、直流区間で絶縁した段階で車内の電気が消える。
これは夜景が見えてグー。
特急とかだと灯りは消えないが、空調は停まる。このときが静かでグー。
274名無しでGO!:01/11/16 20:57 ID:nxY7dF3U
    _________
   /  ○ [○_○] ○  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
  |.__________|__________.| プアァァァァァァァァン!
  |/       __      \| \
  | _      \||/.     _ |
  | _\ _____ /_ |
  |─―|  [.はつかり]  |──|
  |──.|..  ̄ ̄ ̄ ̄. .|.──|
  |── |.           | ──|
   | ̄ ̄ |________| ̄ ̄ |
   | O              O |
    |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ |
     | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      / (___)  キハ81に乗りたかったよ〜〜〜!!!
     /  |   | \
    /   ◎ ̄ ̄◎   \
   /             \
 
275415系@勝田電車区:01/11/16 21:15 ID:tSE4JFoW
E501はかなりいい車両だと思う
ただ朝ラッシュ時に乗ると地獄を見る事になる
276名無しでGO!:01/11/16 23:05 ID:hODMpbUW
三河島事故の詳細キボンヌ
277DML30:01/11/16 23:30 ID:bOIDq9ij
>>274
「ひたち」モナー
>>275
朝ラッシュのために作ったと思われ>E501
278上野駅:01/11/17 00:13 ID:cW3KbTFx
「すみません、この電車で三河島に行けますか?」
「あー、これ土浦まで行く普通だから止まりませんよ。」
「普通が通過するのか。じゃあ、何に乗ればいいの?」
「三河島で降りる方は快速に乗ってください」
「??。快速の方が停車駅多いの?」
「この時間はそうです。それから各駅停車はここからはでてません。」
「??。ところで快速はどの電車ですか?」
「青色の電車です」
「青色??」
「あちらのホームの電車です」
「なんだ。緑色のことか。でも、この電車も緑色の帯がついてますよ?」
「いえ、これは土浦までいく普通なので・・・・」
「????」
279名無しでGO!:01/11/17 00:17 ID:HMHyQlbb
やべー
寝過ごして牛久駅までいってしまったぞ
280名無しでGO!:01/11/17 00:19 ID:bpnoOOp8
>>278
昔レスのコピね。
281PT42 ◆zHicRXvU :01/11/17 00:56 ID:fv5qvxPk
>>259
スマソ、なんていうスレと分かれたの?このスレ。
>>268
詳細サンクス。 しかし、ロ座なんだから、中古ではなく、最初からエアサスを
投入すべきだったと思います。
またもや153系と比較しますが、153系はハ座でさえエアサスだったので、
急行G料金が馬鹿らしいですね。
282自称鉄道ファン:01/11/17 01:23 ID:+P75Q5G3
>>276
しょうがないなあ、分かった、分かった。教えてやる。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002350844/-100
の2と57と388から392と505を見ればわかる。
さらに原因については
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002876745/101-200
の172に詳しく書いてある。
283名無しでGO!:01/11/17 03:17 ID:1AJBdpU9
age
284PT42 ◆zHicRXvU :01/11/17 09:53 ID:/z3yI0MN
age
285倉庫入り阻止age :01/11/17 15:06 ID:raO1KrQ0
  
286倉庫入り阻止age :01/11/17 16:35 ID:raO1KrQ0
>>278
快速電車→旧国電扱い

普通列車→汽車扱い

高度成長期位までは
国電の事を電車と言い
中距離列車の事を汽車と言ってました
287ageついで:01/11/17 16:53 ID:Y6x4TTsH
常磐線の特急は千鳥停車が多すぎと思われ。
以下内容を提案します。ご意見どうぞ。

フレッシュひたち
上野‐松戸(一部)‐柏‐取手(一部)‐牛久(一部)‐土浦‐石岡‐友部‐水戸

スーパーひたち
上野‐柏(一部)‐土浦(一部)‐水戸

こんな感じでいかが?
288我孫子が抜けれてるぞゴルァ!!:01/11/17 16:59 ID:BRZFKxD5
フレッシュひたちの停車駅は整理せんでいいよ。
289名無しでGO!:01/11/17 17:06 ID:/+zBkBl5
上野−日立でよい
290ageついで:01/11/17 17:11 ID:Y6x4TTsH
>>288
我孫子は利用客DQNの為、停める価値なしと判断。
(首都圏の分際でJR東の乗客ランキングBEST100にも入っていない)
291名無しでGO!:01/11/17 17:16 ID:1AJBdpU9
鮎川から日立電鉄線に入って大甕で常磐線に戻る
そうすると結構ビジネスマン利用客いるかもな?
電化方式、車幅で絶対無理なのは解っているが
292名無しでGO!:01/11/17 17:23 ID:xzY1YgNO
日立電鉄って直流なのかな?
293名無しでGO!:01/11/17 17:24 ID:s/jahtFq
>>290
その理屈でいくと、DQNな君は鉄道を利用できないということだね♪
294名無しでGO!:01/11/17 17:31 ID:1AJBdpU9
>>292
直流です、ボルトはわからないけど
古〜いゼンリツの地図みると、大甕で
日立電鉄線と常磐線の線路が繋がっている
295☆黄金舎☆:01/11/17 18:27 ID:bfYflQYM
>>287-290
柏は人が多すぎるから乗降時間がかかる。しかも退避設備がないから数珠つなぎになる。
我孫子と松戸に分散停車で構わない。
296age:01/11/17 18:30 ID:s/jahtFq
297日立電鉄スレ48:01/11/17 20:07 ID:1AJBdpU9
298名無しでGO!:01/11/17 20:34 ID:w0culJFG
あまった、常磐103系

あ・げ・る

↑西日本及び東北の人。
299DML30:01/11/17 21:51 ID:Deqlk1T0
>>281
>>222より、話の筋は>>268さんが書かれているとおりです。
それでキハ80系の台車交換についてですが、「はつかり」用として作られたいわゆるキハ81のグループ26両の台車は踏面ブレーキのDT27系を使用してましたが、
「はつかり」が電車化されキハ82系グループと混結が行われるようになるのに際し、ディスクブレーキ付きのDT31系台車に交換されました。
そこで、余剰となった台車を主にキロ28に、一部はキハ58に転用されました。
そして、そこから発生したDT22系の台車はDT19系を履いていた初期型キハ20系・キハ55系・キハ10系に転用された。ということです。
キハ81は常磐線で長い間活躍してたので、スレの主旨にはあってますね。
300名無しでGO!:01/11/17 22:01 ID:oHgVqpyt
300
301自称鉄道ファン:01/11/17 23:14 ID:0eLXhrBK
ところで、「スーパーひたち」と「フレッシュひたち」が常磐線にあるけど、
2種類の「ひたち」があって紛らわしいから愛称を替えるというのはいかが??
だけど特急のまんまでいい。急行にはするな。

「スーパーひたち」→「ひたち」
「フレッシュひたち」→「ときわ」
302自称鉄道ファン:01/11/17 23:23 ID:0eLXhrBK
しまった…。AGEだった…。
鬱だ………。
303名無しでGO!:01/11/17 23:27 ID:cF6tpd9B
12月から特急料金値下げでしょ
上野→我孫子¥630→¥500!
304名無しでGO!:01/11/18 00:12 ID:CJY/KrqV
今日常磐線に乗ったんですが、いわきで弁当の立ち売りがいました。
駅のそばに旅館兼弁当屋があり、そこのおじさんだと思われます。
「えきいいいいいぃ、べんっっと」と
機械のように繰り返していたので、幕の内とお茶を買いました。
305それと:01/11/18 00:18 ID:CJY/KrqV
701系に乗ったんですが、とあるババァがロングシートの端に荷物を
座らせてあげていました。ババァは荷物のとなりに座り、荷物が落ちない
ようにパイプをしっかりつかんでいました。
そのババァを含めて、12人がけのシートに10人で座っていました。
他のシートもそれくらいゆったりでした。
僕はとりあえず座りたくて、ババァに殺意の波動を出力してみたのですが
ババァは思いっきり横を向いたままでした。
さいわい僕はすぐに座れましたが、次に乗ってきたおばさんが
「あらまあ、いっぱいで座れないねえ」と
困った顔で吊革につかまっても、ババァその他はまったく無視していました。
701系の乗車マナーとしては正しいですか?
306名無しでGO!:01/11/18 00:19 ID:YxARX+H2
りふれっしゅひたち
307東北人:01/11/18 00:45 ID:ZCn4M1Ok
>>305
残念ながら正しい。
仙台の地下鉄も冬は7人がけロングにに5人くらいしか乗らない。
もちろん、朝は違うだろうが。
東北ならどこもそんなもんだろう。
308名無しでGO!:01/11/18 06:33 ID:QNEwff29
>>301
むしろ、愛称別にしてしまう方が分かりづらいと思う。
常磐線の場合、「あずさ」「かいじ」のように行き先で列車選ぶのではなく停車駅で列車選ぶ利用者がほとんどだから。
それも土浦、石岡、友部ユーザがほとんど。
水戸以北は列車選ぶことあまり無いでしょ。本数も減るし。
それでも速達性で列車選ぶ乗客には今の「ス−パー」が分かりやすいし、
居住性で選ぶ利用者には「フレッシュ」の名称は比較的分かりやすいと思う。
下手に「ひたち」「ときわ」にしては、名前から列車の性格を想像出来ない、つまり分かりづらい。

だいたい、「ときわ」って「常磐」だしなあ。
いわきまでしか行かない特急に「ときわ」という名称もどうかと。

「フレッシュ」を無印にする、という考えもあると思うが、今更無印にするわけにもいかないだろう。
今更無印になったところで利用者は更に混乱するだけ。

しかし、10年後の「スーパー」置き換え時どうするか、という問題は・・・残るよなあ・・・
酉の「サンダーバード」は本当にうまくやったもんだ。
「ソニック」のように、路線と全く関係ない愛称付けるか?
それとも、「つばめ」のように往年の名特急、今更「ゆうづる」を持ち出すか!?
309名無しでGO!:01/11/18 06:50 ID:vzCvtZ1s
>>219
確か土浦からディーゼル機関車を呼び寄せたような?
310しいなん:01/11/18 07:22 ID:5W2V/Tw0
>>294
乗り換えられるけど、線路はつながってないよ。
交直流なら乗り入れ可能か?(藁
311名無しでGO!:01/11/18 08:38 ID:uAa6XHko
>>308
無印良品
312名無しでGO!:01/11/18 14:34 ID:RQWvFYvN
>>310
294に言ってることは正しい。
昔はつながっていたよ。
連絡線が剥がされたのはJRになってから。
ちなみに日立電鉄はDC600V。
313415系@勝田電車区:01/11/18 15:58 ID:9dV9UPX/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−、ひ−−−−−−−−−−−−−−−−日−
−日三南北−−−−北−新北−−−我天−−−−、た荒−−−−−−−−−偕−−−−−立−
上暮河千千綾亀金松松馬松小南−北孫王取藤佐牛、ち川土神高石羽岩友内赤楽水勝佐東大多日
野里島住住瀬有町戸戸橋戸金柏柏柏子台手代貫久、の沖浦立浜岡鳥間部原塚園戸田和海甕賀立
====●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
●●●●●−−−●−−−−−●−●−● 快速
●●〇〇●−−−●−−−−−●−●−●●●●●●●●●●●●●●●〇●●●●●●●→いわき方面 普通
●●−−−−−−●−−−−−●−−−●−−●−−●●−●−−●●●−●●●●●●● 通勤快速
●−−−−−−−〇−−−−−〇−−−−−−−−−〇−−−−−−−−−●〇−〇〇〇●→いわき方面 Sひたち
●−−−−−−−〇−−−−−〇−〇−〇−−〇−−●−−●−−●−−−●●−〇〇〇●→高萩方面 Fひたち
こんなのでどうよ
314名無しでGO!:01/11/18 18:36 ID:T4D/7c+t
>>313
Fひたち、柏は●でいいんじゃないか?千葉県で一番乗降客多い駅だし。
315名無しでGO!:01/11/18 19:36 ID:fXqQAzG5
>>313
取手・牛久にはFひたちをとめる必要は無いと思うのだが・・・・・・

>>314
それなら松戸・我孫子で結構な量の電車が特急待避する事になってきついかもしれない

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ひ−−−−−−−−−−−−−−−−常−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−磐−−−−−−−−−−−−−−−−−
−日三南北−−−−北−新北−−−我天−−−−た荒−−−−−−−−−偕−−−−−陸−小−−南−大−−−−−い−四久−−−−−夜−−−−−城原−日−駒−−−浜−−−−−南−−
上暮河千千綾亀金松松馬松小南−北孫王取藤佐牛ち川土神高石羽岩友内赤楽水勝佐東大多日木川高中磯津勿植−湯内わ草ツノ末広木竜富ノ大双浪桃小太ノ鹿立相ヶ新坂山吉亘逢岩館名仙長仙
野里島住住瀬有町戸戸橋戸金柏柏柏子台手代貫久の沖浦立浜岡鳥間部原塚園戸田和海甕賀立津尻萩郷原港来田泉本郷き野倉浜続野戸田岡森野葉江内高田町島木馬嶺地元下田理隈沼腰取台町台

====●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 203系・207系・209系・営団6000番台・営団06系
●●●●●−−−●−−−−−●−●−● 快速 103系
●●〇〇●−−−●−−−−−●−●−●●●●●●●●●●●●●●●〇●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 415系・E501系
●●−−−−−−●−−−−−●−−−●−−●−−●●−●−−●●●−●●●●●●●●●● 通勤快速 415系
●−−−−−−−〇−−−−−●−〇−−−−−−−●−−●−−●−−−●●−〇〇〇●−−●−〇−●●−●−● Fひたち E653系
●−−−−−−−〇−−−−−〇−−−−−−−−−〇−−−−−−−−−●〇−−〇−〇−−〇−−〇〇−−−−●−−−−−−−−−〇〇−−−●−−●−−−−−−−−〇−−−−● Sひたち 651系
316名無しでGO!:01/11/18 20:02 ID:OZZE2hSe
停車駅少なくて長距離で指定席中心なのがスーパー。
回数券で安く乗れて自由席多いのがフレッシュ。
317名無しでGO!:01/11/18 22:29 ID:fXqQAzG5
>>315
見にくくなってスマソ
>>316
ちなみにスーパーは旅行に行く人などが使う特急。
フレッシュは通勤・通学に使われやすい。
>>315を直したやつ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ひ−−−−−−−−−−−−−−−−常−−−−
−日三南北−−−−北−新北−−−我天−−−−た荒−−−−−−−−−偕−−−−−陸−小−−
上暮河千千綾亀金松松馬松小南−北孫王取藤佐牛ち川土神高石羽岩友内赤楽水勝佐東大多日木川高
野里島住住瀬有町戸戸橋戸金柏柏柏子台手代貫久の沖浦立浜岡鳥間部原塚園戸田和海甕賀立津尻萩
====●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
●●●●●−−−●−−−−−●−●−● 快速
●●〇〇●−−−●−−−−−●−●−●●●●●●●●●●●●●●●〇●●●●●●●●●●
●●−−−−−−●−−−−−●−−−●−−●−−●●−●−−●●●−●●●●●●●●●● 通勤快速
●−−−−−−−〇−−−−−●−〇−−−−−−−●−−●−−●−−−●●−〇〇〇●−−●
●−−−−−−−〇−−−−−〇−−−−−−−−−〇−−−−−−−−−●〇−−〇−〇−−〇

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−磐−−−−−−−−−−−−−−−−−
南−大−−−−−い−四久−−−−−夜−−−−−城原−日−駒−−−浜−−−−−南−−
中磯津勿植−湯内わ草ツノ末広木竜富ノ大双浪桃小太ノ鹿立相ヶ新坂山吉亘逢岩館名仙長仙
郷原港来田泉本郷き野倉浜続野戸田岡森野葉江内高田町島木馬嶺地元下田理隈沼腰取台町台
−〇−●●−●−● Fひたち
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
−−〇〇−−−−●−−−−−−−−−〇〇−−−●−−●−−−−−−−−〇−−−−● Sひたち
318名無しでGO!:01/11/18 23:17 ID:CY0Y30zU
常磐スレって結構立つが、関東でも常磐は異色なのか。
319倉庫入り阻止age :01/11/18 23:20 ID:lw3NTsyz
 
320名無しでGO!:01/11/18 23:58 ID:3ltIkvzo
>318
かなり異色でしょう。まず走っている電車が個性的。
321天王台人:01/11/19 00:09 ID:WMmTJBW2
各駅停車いらないから快速と普通を止めてくれ!

今日1時ごろに天王台で久ノ浜行きの普通を見たんだけど、後ろ4両(7両?)が常陸多賀止まりになってた。
常陸多賀で切り離される電車なんてあったの?平日は見たこと無いから休日だけ?
とりあえず初めて見た方向幕に萌えた!
322名無しでGO!:01/11/19 00:20 ID:8PnLkFrn
415系の7両編成
500番台+700番台
500番台+100番台
1500番台+700番台
0番台+100番台+700番台
403系+415系700番台
403系のみ
323PT42 ◆zHicRXvU :01/11/19 02:12 ID:avLFGmWh
>>322
俺は一番下の403系のみに萌えます。いつまでも長生きして欲しいデカ目
クハ。
>>315
そういえば、夕方の通勤快速で我孫子通過の際、ほぼ同時に発車する成田行きに
萎え〜です。確かにあの成田行きは上野からの直通だけど、通勤快速になる前は
普通列車で同様の筋で走っていましたよね。と、言う事は、あの通勤快速は昔は
我孫子停車で、成田行きのバックアップ列車になっていた。しかし、今は通過な
ので、バックアップにならない。うー直通成田行き、意味も無く我孫子に止まっ
ていないで欲しい。通過する415系を見送ってから発車するのは意味無いぞ!
324名無しでGO!:01/11/19 08:53 ID:7GYROcZU
成田線って我孫子で待つこと多いですね。
それって、のぼり電車待ちが多いってこと??
325PT42 ◆zHicRXvU :01/11/19 09:11 ID:LihUtJ42
>>324
そう・・。それもそこそこあるよ。しかし、基本は中間駅や常磐線内。直通を
流す為には乗務員をどうするかという事。車掌は成田車掌区なので、成田から
の直通担当して、帰りは上野からの直通を担当する。って事をやっているよう
なので、多少我孫子での時間が取れる方が良いので、直通同士を我孫子で交換
させるより中間駅や常磐線内でやって時間を持たした方が良いと思いますよ。
 あ、これは直通がある時間帯という事で・・・。
 因みに日中は我孫子で交換待ちは0ですね。
326名無しでGO!:01/11/19 14:02 ID:Rix/1v7g
外出なんぼのもんじゃだが、中電と快速との区別は不要だと思う。
つか、どういう経緯で中電と快速が生まれたんだ?
327名無しでGO!:01/11/19 16:11 ID:ZOQDc8+4
>>326
おれもそれが気になってた
東北線と宇都宮線みたいに
常磐線と取手線にすりゃいいのに
って土浦が猛反発するだろうが
328名無しでGO!:01/11/19 17:33 ID:7GYROcZU
そういや思い出したけど、一昔前までは
国鉄のイメージ最悪路線ー常磐線
私鉄のイメージ最悪路線ー東武東上線

だったとかいってた。。
329しいなん:01/11/19 18:30 ID:ONHbbptt
>>281
このすれが分かれたというか、常磐関係すれが多いと
結果的にねたが分散して盛り上がらず、全部一辺にアボーン
ってことが今までに多かった気がしただけ。

>>323
403って乗り心地悪い気がするのは気のせい?
やっぱ気のせいかな。製造年は5年くらいしかちがわないんだよね?
330名無しでGO!:01/11/19 18:39 ID:zb9PCOKw
漏れは403の方が(・∀・)イイ!
331名無しでGO!:01/11/19 21:18 ID:2RdT1N4J
>>328
だから常磐ハワイアンセンターが名前変えちゃったんだよな。
332名無しでGO!:01/11/19 22:16 ID:zb9PCOKw
水戸支社(特に勝田電車区)が車内清掃をケチってると思っているのは漏れだけか?
>>305
103系なんかは7人がけだが、6人しか座らないぞ。
>>326
どこにあるか忘れたが地磁気観測所というDQNができたせい。
>>327
土浦はあくまでも運輸区だから運転手・車掌とかを勝田に持っていくことで土浦の存在意義が少なくなる。
まあ漏れ的には常磐快速線と常磐本線にわけるとかする。
333倉庫入り阻止age :01/11/19 23:34 ID:jsfDEaQO
    
334DML30:01/11/20 00:26 ID:RTe1TZYl
>>323
通勤快速って…北千住止まんないんだよねぇ
朝の上りはまだいいとしても夕方のは特急の続行で来るから日暮里で快速の間隔がかなり開いてしまうのです。
まぁ、その時間に当たったら千代田線を使ってしまうが…
>>326
複々線になるまでは今の快速が各駅停車で、中電は上野を出ると日暮里・松戸・我孫子・取手に止まる文字通り中電だったのが、
複々線化で上野発の各駅停車が北千住から先が松戸・(柏)・我孫子停車の快速になったためややこしくなった。
今は昼間の中電が快速と同じ停車駅だったり、通勤快速が出来たりしてさらにややこしくなってしまいました。
335PT42 ◆zHicRXvU :01/11/20 01:18 ID:+76Qz/WN
>>334
通勤快速はどういう理由で停車駅決めたのでしょうか・・・。
どうも解せない。
336名無しでGO!:01/11/20 01:23 ID:Qa8sD2tL
要するに、快速が不要だな。
337PT42 ◆zHicRXvU :01/11/20 01:43 ID:pHnsXVnn
>>336
常磐線103系スレでガイシツですが、中電の朝夕の三河島、南千住の通過がい
けないと思います。415系の加速性能と3扉による客扱い時間が平行ダイヤを
作れない原因。もしも、それらを解決出来たら、103系は取手区間運転と言う
事でいいと思う。みんな快速運転は可能なダイヤが組めるようになったら、快速
中電という別物という考えはなくなるかも・・・。

 あと別な考え方で、取手より先に行く電車は中電で良いと思うよ。
338名無しでGO!:01/11/20 01:54 ID:DEVdPD5w
>>325
成田線直通快速の受持ちは上野〜我孫子は松戸車掌区で、我孫子〜成田が成田車掌区。但し1本だけ全区間上野車掌区。
運転士は全区間松戸運転区。
339PT42 ◆zHicRXvU :01/11/20 02:24 ID:iSwEc22V
>>338
フォローサンクス。確かに325では成田車掌区の担当地域が分からないですか
ら。運転士が松戸に移管されたのが記憶が少し曖昧ですがJR化と同時期か1年
ぐらい前後したような気がします。その時に何故車掌も移管しなかったか不思議
でしたよ。今はなんとなく理由が分かりますが・・・。
340名無しでGO!:01/11/20 11:05 ID:ozfjZZSt
なんだかんだ言ってもみんな常磐線が好きなのさ。
そうだろ?
341PT42 ◆zHicRXvU :01/11/20 11:09 ID:kuixwRMG
>>340
その通り!!
342名無しでGO!:01/11/20 13:18 ID:sasOEe/W
好き嫌いは別に、異様な鉄道。
343名無しでGO!:01/11/20 13:24 ID:Upk/wLrb
どの変が異様に感じる?
漏れは、茨城県北部の常磐線沿線育ちなのでなんも違和感はないがな。
電車=常磐線だったし。
344名無しでGO!:01/11/20 14:40 ID:k4vJtewG
異様というか、ネタが豊富。
345名無しでGO!:01/11/20 15:10 ID:pRt/2rmu
常磐線の刷れ=ねたすれ
346名無しでGO!:01/11/20 17:29 ID:pRt/2rmu
常磐線沿いにあと必要なのは、
TDL並みのテーマパーク!!
347名無しでGO!:01/11/20 17:32 ID:aqIfBBT5
科学万博を復活させるか!
ってことでひたち野うしくは今日で廃止します。
よろしいですか?
348名無しでGO!:01/11/20 17:36 ID:1sx6JYff
松戸電車区をなくして、水戸支社が103を415に代替させたりする。
349名無しでGO!:01/11/20 18:11 ID:d2Nkts4h
>>343
やっぱり、普通より快速の方が停車駅が多いこと。
350名無しでGO!:01/11/20 18:42 ID:k4vJtewG
今日のサスペンス劇場は
「弁護士高林鮎子(29)…フレッシュひたち17号の偽証・介護マンション頼みの老人に群がる欲ボケ女達」
だそーです。
351名無しでGO!:01/11/20 18:53 ID:Gk0YS96L
ぜんっぜんっっ話のあらすじが読めないんですけど >>350
352350:01/11/20 19:11 ID:k4vJtewG
>>351
俺も一体なんだろうと思った。
で、これ。
ttp://www.ntv.co.jp/kasasu/200111/20011120.html
353名無しでGO!:01/11/20 19:50 ID:jOeptybD
>>329
403系の乗り心地は特に悪くはない。
俺が嫌いなのは415系700番台。
台車からキーキーと不快な音がする。
354名無しでGO!:01/11/20 19:51 ID:d793T+n0
>>346
何を言ってるんですか。常磐ハワイアンセンターがあるじゃないですか!

とかほざいている俺は>>331。さらに白状すると>>1

【常磐線のヘンなところ】
・他線にないヘンな電車ばっかり。
・都心から1時間たたずにデッドセクションを体験できる。
・いまだに103系が爆走している。しかも15両。
・白電と銀電が混ざってる。
・403系がリニューアルもされずに元気で走っている。
・なんにしても、常に高崎線や宇都宮線よりも後まわしだ。
・そのわりに130キロの新世代特急がいち早く走り出したりしている。
・東北本線の特急が無くなった今、仙台に向かう特急が貴重。
・その特急が上野駅から出ていくのも貴重。
・上野発原ノ町行き。鈍行の運転距離・時間としては全国2位くらい。
・よく言われる、快速より停車駅の少ない普通。
・JR千代田線。
・相当な混雑率のくせして、ちっとも増発されない。
・E501系が来たと思ったら、403系がその分減った。
・いわきより北に行くと、まだ「青森方面」とか堂々と書いてある。
・磐城太田駅なんか、青森まではおろか大阪市内までの普通運賃が書いてある。
・末続駅の放置っぷりが旅情をかき立ててすばらしい。
・その他。
355mist:01/11/20 20:29 ID:8/Z2tUsF
確かに常磐線はのどかだね〜〜〜。
356多賀でGO!:01/11/20 20:33 ID:9G2tzqsC
>>321
んなもんないです。多分ミス。

ところでなぜ常陸多賀の幕があるんでしょうか?誰か知りませんか?
357DML30:01/11/20 20:35 ID:yWT0snn+
>>354
その他>常磐無線アンテナ…常磐線の上野〜取手間にに足を踏み入れる車両にはSLであろうがなんであろうがアンテナが付けられた。
    末続駅…そんなに放置されてるの?今週末、車で近くを通る予定なので立ち寄ってみたくなった。
358名無しでGO!:01/11/20 20:36 ID:puqkWENi
>>354
仙台地区も載せろやゴルァ!!
359名無しでGO!:01/11/20 20:50 ID:puqkWENi
似たようなスレの乱立で困るね(w
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006080845/
360名無しでGO!:01/11/20 20:52 ID:puqkWENi
乱立ペース続く・・・・・
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006094721/
361354=1:01/11/20 22:48 ID:n3/k1zkO
>>357
こんな感じ。
http://www.ne.jp/asahi/greentea/nanisore/Wamoku/JREsta/suetsugi.html

俺も以前来るまで見に行って雰囲気が気に入って、電車でまた行ってしまった(藁
駅舎だけなら北海道の雄信内あたりに引けを取らない。

春には遠足に逝くのも楽しそう。
http://times.iwaki.co.jp/Times/Machidayori/sakura-2000/

ここだけの話、このスレの>>18も俺だったりします。
362名無しでGO!:01/11/20 23:02 ID:2YjECPLk
12月号の時刻表を見たけど、特定区間廃止の代償としての「スーパーひたち」日暮里〜岩沼間直通乗車の運賃・料金特例がなかったな。
絶対設定されると思ったが・・・。
363名無しでGO!:01/11/20 23:17 ID:5LEDJ4qt
今日昼間乗った701(常磐線用の100番代)にまたワンマン装備復活。
運賃箱と運賃表が置いてあって、
運賃表には原ノ町〜いわき間の駅名が追加してあったよ。
いよいよ常磐線いわき以北もワンマン近いか?

>362
夕方仙台駅で62号を見たけど、自由も指定もかなり座ってたよ。
ただ恐らくいわきや水戸まででほとんど降りちゃうからね・・・
364名無しでGO!:01/11/20 23:36 ID:WYxcx5WW
>>356
方向幕を回しているの見ると常陸多賀ありますね
でも常陸多賀止まりの列車は普通も特急にも無いです
以前、"われない方向幕スレ"で水戸支社は
そういうのが多いと書き込んでた人いましたね
365名無しでGO!:01/11/20 23:37 ID:O6b/my/b
>>354
白電と赤電の混結も昔あったよね
366名無しでGO!:01/11/20 23:44 ID:WYxcx5WW
>>365
赤電が勝田電車区祭りで一編成だけ復活したわけだが
今のダイヤで増結無しの運用に割り当てられて営業運転している
367名無しでGO!:01/11/21 00:27 ID:mnV6VESZ
>>343
車内飲酒量の多さが異様。「ロングシートで缶チューハイといかくん」を見た時には
目を疑った。しかもE501系(ヲイ
Sひたちが登場して間もないとき、親父2人が「いんや、静かで早くって」「んだな〜、
中もきれいで、まるで常磐線じゃないようだべ」・・・あんたたちのサキイカと、
カップ酒が十分気分を出しております(笑
368名無しでGO!:01/11/21 00:34 ID:uDTC/MOa
>>363
何回か62号乗ったことあるけど(水戸まで)、なんかいわきまでであらかた入れ替わっちゃう感じですね。
いや、下手すると相馬・原ノ町でいっぱい降りちゃって…(わ
369DML30:01/11/21 00:48 ID:rgdJ6Od1
>>361
ありがとうございます。ぜひ立ち寄ってしばしの間マターリしてきます。
あのへんは撮影地もあるのにカメラ構えたことないんだよね〜

>>365
塗り替え最盛期の84年は混色イパーイ走ってました。
ミーハーだけど赤電も撮りに逝きたいの〜、セイコーマートでMAXコーヒー買って水戸線沿線をうろつくか。
370名無しでGO!:01/11/21 01:18 ID:Dm8yP6ls
>368
仙台逝きSひたちを全列車土浦に停めるってのはどうかな?
上野まで出て新幹線よりはずっと安上がりだし、需要はあるのでは?
371名無しでGO!:01/11/21 01:30 ID:LOF/o3M/
>>370
以前沿線住民だった者のとして一言。
多分土浦停車は意味がある。
土浦の町自体の地盤沈下は否めないが、つくばへの玄関口への一つであるし、取手を代表とした県南各市町からのビジネス客(といっても、水戸や
日立あたりまでだろうが)を若干は見込めると思う。
372名無しでGO!:01/11/21 02:03 ID:yIJt7zHI
>>370
需要格好あると思うよ。
漏れ仙台住んでるけど、つくばから出張くる人多いよ。
だだ本数少ないから利用しづらいというのは否めないが。
373372:01/11/21 02:04 ID:yIJt7zHI
格好→結構
374名無しでGO!:01/11/21 02:13 ID:C4qFv+x5
>372
原ノ町止まりのうち昼間の1往復は通年仙台延長してもいいんじゃないかな?
それかいわき始発の1号を水戸始発にするとか。
375PT42 ◆zHicRXvU :01/11/21 02:56 ID:dY+Z6lV+
>>374
あれはいわきに○ヨする絡み?水戸発の方が利用率良いと俺も思うよ。
376名無しでGO!:01/11/21 09:05 ID:fcI9YuUv
常磐線(快速)でげろ吐いたことある、昔。
どきゅそ〜
377名無しでGO!:01/11/21 11:12 ID:gyhMpS2O
常磐線(普通)でげろ吐いたことある、消防のころ。
だったさー、じいさんの家まで行くのに日立〜上野まで3時間ぶっ通しで乗せるんだよー。
あの揺れに子供が3時間も耐えられるかー?
でも今は全然平気!
節約の為、普通ばっか。
378名無しでGO!:01/11/21 17:14 ID:Wnr+XQBz
>>377 だったさー (?
379名無しでGO!:01/11/21 18:32 ID:vSG1QyNQ
>>377
沖縄の方ですか?
380名無しでGO!:01/11/21 19:15 ID:nSHLbCJB
>>354
上野〜原ノ町間の普通列車の普通列車としての走行距離&停車駅数&運行時間は全国1位だぞ。
あと、乗車率は200〜250%くらい
381名無しでGO!:01/11/21 19:17 ID:K/I6Erqs
末続駅は常磐線で最も海に近い駅。
常磐線開業時には駅が無く、住民の要請で作られた。

常磐線の無人駅では桃内駅の雰囲気もいい。
どっしりとしたホームは3番線まであって、特急列車の
追い越しが可能。
旧型客車鈍行の長大編成がよく似合っていた。

ところで、竜田〜富岡間の金山トンネル付近にあった
金山信号所はいつ廃止されたの?
382名無しでGO!:01/11/21 20:08 ID:tmk02Z8e
>>380
根室本線の、滝川938→釧路1717の2429Dっていうのが、308.4キロを
8時間近くかけて走ってるけど、これは?
原ノ町行きは上野1810→原ノ町2339(437M)が289.1キロで5時間29分。
383名無しでGO!:01/11/21 20:10 ID:tmk02Z8e
駅数は64対52で常磐線の勝ちか。
384名無し@3034D乗車中:01/11/21 20:56 ID:IdtycUzM
>>356
>>364
その昔、415系100番台が登場する頃までは、常陸多賀行きの
海水浴臨が結構出てたんよ。大宮から小山短絡線経由とか、
高崎から両毛・水戸線経由とかでね。
385名無しでGO!:01/11/21 22:42 ID:v/NrbY1I
常磐線特急「スーパーひたち」、「フレッシュひたち」
点がメインの2chの過去ログ、誰か知りませんか?
386DML30:01/11/21 23:16 ID:5hwCbB6l
>>384
「かわらご」ですね。急行「あじがうら」とともに常磐線の夏の風物詩だったな〜
万博の年に大宮〜大洗の臨時客レに乗ったことがあるが、それは自分が小山短絡線に唯一乗った列車であり、
EF80が牽く列車に乗った最後になりました。
牽いていたのがラストナンバーの63号機だったというのも何かの縁だったのでしょうか。
387名無しでGO!:01/11/21 23:44 ID:6Gn4VRrH
>>381
高平信号場と同じ日。1993年5月。
388名無しでGO!:01/11/22 00:56 ID:JBMlg3RL
>381
桃内って国鉄時代の木造駅舎が渋い雰囲気を醸し出してましたよね。
今はあぼーんされちゃったみたいだけど。
乗降客が常磐線でも1・2位を争う少なさなのに
不釣合いな長いホームに萌え。

>354
磐城太田駅の運賃表って、今の小さい駅舎(と言うよりありゃただの待合室だよな)
じゃなくて昔の駅舎にあったんですよね?
389Guan:01/11/22 02:08 ID:ieKu7rDV
大学生のコロ、快速の車内で酔っ払って様々な伝説を作ったよ。

床で寝るなんて普通だったねぇ。

そうそう、中電の車内で知らないリーマン2人に、
お酒をゴチになって一緒に呑んだ事もあったね。
390354:01/11/22 11:12 ID:+2ZBLrrH
>>388
うんにゃ、この前見に逝ったらあの待合室の中に書いてありました。
って逝ったんかい>俺
391名無しでGO!:01/11/22 15:19 ID:NMM9bn7t
231系常磐の試運転、みたことありますか?
392名無しでGO!:01/11/22 15:54 ID:WdBQfndQ
>>391
まだ見てないよん。
あと10日切ったけど大丈夫なんかな?
393名無しでGO!:01/11/22 15:58 ID:/eO4qqV0
白状します。
厨房の頃、常磐線沿線で踏み切りのボックスの鍵を集めて遊んでいました。
ダイヤル式の鍵だったんだけど、すべて番号が同じだったのはマヌケ。
394倉庫入り阻止age :01/11/22 21:43 ID:1pb4Y3YT
395名無しでGO!:01/11/22 21:43 ID:9Lv4Fal4
>>386
「大洗エメラルド」ですね。臨鉄線内はKRD形機関車が牽くかと思いきや、水戸駅構内のATSの問題があって、DE10牽引だった。
鹿島臨鉄も開業最初の夏は、上野からの急行「おおあらい」、常陸大子からの快速「大洗いそかぜ」とか、色々臨時が走ってた。
396381:01/11/22 21:54 ID:wMOaXQPa
>>387
JRになってからもしばらくは残っていたのですね。

>>388
なんと、桃内駅の駅舎はもう無いのですか。
397名無しでGO!:01/11/22 22:02 ID:PBrjlyM5
何が何でも新幹線使わせたい束は、日暮里−岩沼の特定区間廃止するってホント?
398DML30:01/11/22 22:46 ID:nT2B1kaE
あした末続駅逝ってくるからね〜
399自称鉄道ファン:01/11/22 23:24 ID:6tn/UaZV
>>397
本当。時刻表見ろ。
とりあえずage。
400名無しでGO!:01/11/22 23:30 ID:Wl958Boq
去年の改正みたいに
夕方ラッシュ時の混んでる普通列車を15両→11両とか
減車するのかな?
401DML30:01/11/23 00:08 ID:UQkkETW6
401系あげ
402桃内浪江:01/11/23 00:33 ID:SHXaxrC9
>>381 >>388
えっ!もう桃内の駅舎って、あぼーんされちゃったの!あの駅舎好きだったのに〜
403名無しでGO!:01/11/23 00:35 ID:Op9qMnAs
ところで、
651系やE653系の話題が少ないな…。
新スレ立てた方がいい???
4041:01/11/23 00:37 ID:OVEY/Vpn
いやいや、やるならここで盛大にどうぞ。
たぶん、フレッシュひたちvs.スーパーはつかりとか出てくるに違いない(w
405PT42 ◆zHicRXvU :01/11/23 01:43 ID:ElaYB3wp
今の話題はちんぷんかんぷんなので、黙って見させていただいています。
顔出しageします。
>>403
そういえば、常磐線関係スレ多いね。
@常磐線スレ(このスレ)
A爆音立てて突っ走る常磐快速103系に萌えるスレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/998231268/l50
B千代田線直通の常磐線各駅停車を語る
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006094721/l50
CJR東日本 水戸支社
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006080845/l50
D勝田電車区415系赤電運用情報
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006180356/l50
 がんばろう常磐線スレ・・・。
406名無しでGO!:01/11/23 01:44 ID:J6TeP9Ij
上野22時以降発のフレッシュひたち
平日はすごい混んでるよ
407名無しでGO!:01/11/23 03:45 ID:aaavbrsc
651系の一部、乗降用扉を打ち付けて
セミコンパネートシートとかできないかな?
なんか公衆電話設置しようとして設置しなかったのか?
変なスペースがあるんだよな、洗面所の前に立ち席みたいなスペース
408名無しでGO!:01/11/23 04:16 ID:IKxfRhiQ
>>406
混雑の理由は、牛久とか停まるし、特急料金回数券あるし、定期券使えるし、等々。
いっその事、14両編成にして、後7両土浦切り離しにしますか?
409名無しでGO!:01/11/23 04:18 ID:M1v5p6aK
スーパーひたちって走り始めた頃は、グリーン車に女の子が乗ってて、おしぼり配ったり、車内放送とかしてたけど、いつの間にいなくなっちゃったんだろう?
410しいなん:01/11/23 06:42 ID:LGuKuPCb
>>405
E@@@@@常磐線の車掌@@@@@
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006096637/l50

追加あげ
411PT ◆zHicRXvU :01/11/23 10:13 ID:TUN2W6V1
>>410
そういえば、昔も似たようなスレがありましたね。
常磐線の運転士というスレは無いが、あったら色々聞きたい事があるよ。
クハ401のデカメは暗くないかとか、130キロ運転は怖くないの?とか・・・。
取手から先は踏切一杯あるから、どうなんだろう・・・。
412名無しでGO!:01/11/23 12:15 ID:zWKC0NdQ
>>382
知りませんでしたスマソ。
逝って来ます。
413倉庫入り阻止age :01/11/23 12:56 ID:I07thk9i
414名無しでGO!:01/11/23 15:31 ID:BPzQ8igs
EXPO号萌ぇ〜ed
415名無しでGO!:01/11/23 15:46 ID:OFdyZXUx
復活した赤電の上野までの
運用激しくきぼん!
416名無しでGO!:01/11/23 17:11 ID:d/ktNZtn
>>415
どうせなら、中間改札撤去して18番へ入線
417名無しでGO!:01/11/23 18:34 ID:YlR64hyk
>>406
そのフレッシュひたちは特急料金を払わずに乗車できる。(藁)
418名無しでGO!:01/11/23 21:34 ID:nk1p7exW
>>417
フレッシュひたち67号に佐貫から土浦まで乗ったらしっかり特急料金取られたよ・・・鬱。
419PT42 ◆zHicRXvU :01/11/23 21:46 ID:8D5mzXx9
そろそろ危険age
420名無しでGO!:01/11/23 21:59 ID:kT6BPifV
>>416
何処の18番だよ
421Intel 820:01/11/23 22:18 ID:FNvjidLF
>>420
勝田電車区と思われ
422名無しでGO!:01/11/23 22:22 ID:gbhd4BHy
403系のデカ目編成、4連になってたな。
今日、上野20時51分発の勝田逝きで確認。
423自称鉄道ファン:01/11/23 22:25 ID:E2MOl52a
>>403を書き込んだ者だが、
ところで、常磐線の上野から取手の間ってひとつも踏切無いよね??
だったら、もう少し速度出せそうだと思わないか???
そこでこっから妄想。
200X年、常磐線はつくばエキスプレスや高速バスとの競争のために
常磐線の特急列車を最高速度160キロにさらなるスピードアップを行う事になった。
そこで常磐線を高速化するのに必要な事は…。
1,通過駅には通過線のみホームドア(或いは鉄柵)を設置して、通過列車対策を行う。
2,信号機にGC信号(北越急行にあるアレ)を設置。
3,ATS−PやATOSの性能強化。
4,415系などに増圧ブレーキを取り付けて110キロ化。(E501系は除く)
5,常磐線各駅停車の保安装置をATCからATS−Pに変更。

これらによって上野から水戸間は最速でわずか58分で行けるようになった。
あっ、細かいところのツッコミは勘弁して(W
特に4と5(大藁)
424名無しでGO!:01/11/23 22:29 ID:EH5gODRW
>>423
>常磐線の上野から取手の間ってひとつも踏切無いよね??

北千住の上り方は?
まだ他にもあったような・・・
425名無しでGO!:01/11/23 22:32 ID:gbhd4BHy
>>424
日暮里の下り方、ちょうど京成の下をくぐるところにもあるぞ。
426逝田ヨドヴァシ:01/11/23 22:35 ID:MSD7dQRP
日暮里を出てすぐにも存在するが・・・

まぁ、>>423は沿線住人じゃないんだろうな。見逃してやろうや。
427PT42 ◆zHicRXvU :01/11/23 22:35 ID:x79Epbyl
いや、突っ込みという訳ではないが、日暮里出て、京成のガード下付近にあって、
北千住の上野寄りにもありますよ。しかし、書いた文章自体は可能かと思います。
常磐線160キロ運転。凄いna
428逝田ヨドヴァシ:01/11/23 22:37 ID:MSD7dQRP
>>423
>>427
160`、無理だよ。
線形がそんなに良くないよ。
スピードアップの妨げが踏切だけだと思ったら大間違い。
429自称鉄道ファン:01/11/23 22:41 ID:E2MOl52a
>>426-427
そうです。私は沿線住民ではありません。
この踏切って貨物線のような…。
とりあえず、思いこみはまずいから常磐線の上野から取手の間の踏切探しに
逝ってきます…。
430PT42 ◆zHicRXvU :01/11/23 22:42 ID:IsyeOfeJ
>>424-427
一気に4レスの突っ込み。怖ェー。俺も突っ込んだ一人だが・・・。
>>426
ラジャ!
気にしていたら、カキコは出来ません。
431PT42 ◆zHicRXvU :01/11/23 22:51 ID:ynmAkuKd
>>428
もし、本当にやるなら、線形改良を前提にだと思いますよ。しかし、そこまで
やるとは思えないが(藁
 もし、本当にやるとすれば、線形より、踏切解消が先になるから、その条件
を念頭に考えれば、常磐線スピードアップは好条件?
あ、そうだ、金町〜取手間はアップダウンが結構あるから、キツイ?
432自称鉄道ファン:01/11/23 23:18 ID:E2MOl52a
情報を元にしたら、常磐線の
怪しいのをいくつか見つけましたが…。違います??
とりあえず、↓がその地図です。
京成のガード下付近にある踏切?
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/20.969&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/43/39.136&size=500,500
北千住の上野寄りにある踏切は残念ながらみつかりませんでした。
それじゃやるとしたら出せそうな区間は 北千住←→取手間???
433PT42 ◆zHicRXvU :01/11/24 00:17 ID:YssGshUS
>>432
>>北千住の上野寄りにある踏切は残念ながらみつかりませんでした。
 では思い出話を一つ・・。
あそこは1乙踏切でした。そう・・・人がいる踏切。東武はまだいますよね。
遮断かんが棒ではなく、ワイヤーでした。懐かしい・・・。
段々減りますね。人がいる踏切・・・。
434 :01/11/24 00:29 ID:eZ9OyS4x
実際のところ、そう遠くない403系・415系の置き換えってどうなるの?
415-1500は4連ばっかだから、7連が不足しない?
435PT42 ◆zHicRXvU :01/11/24 00:41 ID:RGuAtG2r
>>434
415系は番台によてカナーリ差がありますね。500番台や700番台は
201系と新製年度が変わらないyo
しかし、0番台のユニット窓車の状態はかなり酷い。張りぼて状態の屋根と
外観は・・・。113系の同時期車は永遠の眠りについているのに、まだまだ
現役ですから。
その一方で500番台以降は綺麗で、まだまだいけそう。この時期製作された
車両は溶接がいいので、長持ちですね。
436名無しでGO!:01/11/24 00:49 ID:bQ02PF+o
>>434
E501が事実上の増備中止になっていること、JRが他薦への置き換えが利かない交直流車への投資を渋っていることで、まだまだ先の
話じゃないの?
82年以降に増備されたものがかなりあり、断続的ながら90年代初頭まで投入されつづけていたのもそう思う理由。
車齢からいえば、東海道の113系、中央線の201系がE231系に置き換えられた後ならありえそうだ。

そもそも、上野〜土浦、勝田とそれ以北、水戸線では、輸送形態を共通にするのは無理があるので、

上野〜勝田: E501系&4Door新形式
勝田以北、水戸線: 415系1500番台

となりそうに思える。
437名無しでGO!:01/11/24 00:50 ID:bQ02PF+o
436です。
>勝田以北
水戸以北かな。
438名無しでGO!:01/11/24 01:04 ID:RSSUnFkF
>>436
あ、そんな!701系とグルで全部ロングシートになるとですか!?
439  :01/11/24 01:04 ID:CRSuYHow
>>423

手ぬるいぞ。これもやれ。
1.全線交流25kvに昇圧。友部、岩沼に電圧切り替えのためのセクション
  田端、金町、南流山、我孫子に交直セクション設置
2.標準軌に改軌。(上野−我孫子は3線方式)
  上野駅構内は15〜17番線を改軌&昇圧
3.取手−いわき間も踏切全廃。
4.で、特急は全部E3系
交流化のためローカル列車はE701系の標準軌・セミクロスシート仕様(歯数比変更で120km出す)とし、415、501系は成田線へ。
440PT42 ◆zHicRXvU :01/11/24 01:08 ID:hcfQfl3w
>>439
Oh!!
男っぽいぜ
441PT42 ◆zHicRXvU :01/11/24 01:17 ID:5oDQoGZ/
>>436
そういえば、昔の415系スレで、E231タイプの交直流車が入ったら、
1500番台を羽越線のデットセクション用に使ってみれば?っていうレス
があったけど、4ドアが増えれば現実になるかもね。
442自称鉄道ファン:01/11/24 03:20 ID:LQDCH358
>>423を書き込んだ者ですが…。
>>433
これも時代の流れって奴でしょう。
まあ、周辺住民にとっては踏切なんてハタ迷惑なだけですが…。
>>434-438 >>441
交直流電車は直流電車と比べてえらく高価だから、
直流電車みたいに簡単にあぼーん出来ないですからねえ…。
0番台の延命工事は充分考えられるでしょう。
もしかして、増圧ブレーキを取り付けて110キロ化が本当に実現する??(藁
>>439
ワラタ。これを見たら俺の案の方がまだ現実的に見えるのが怖い。
443名無しでGO!:01/11/24 03:29 ID:OyBPr/FJ
ガキのころから何度も乗った403系。
塗装が変わって、冷房取り付けて、ドアをステンレス製にして、
内装綺麗にして、ボックスシートの幅も広くして、つり革増やして・・・
いったいいつまで使う気だ?
444名無しでGO!:01/11/24 04:26 ID:dna0PtS3
>>442
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/48/25.920&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/44/36.898&size=500,500
北千住の踏切はここだよん。

臨機応変に対応してくれる分、1乙踏切のほうが嬉しかったりする…
445しいなん:01/11/24 04:48 ID:elbKUIul
>>443
もう少しシートを改良してくれたら、別に気にせん。
あと10年はOK

>>444
これってただっ広い踏切?
車で通るとどこからどこまでが踏み切りなのか、よくわからなくて怖い。
446415系700番台  :01/11/24 11:41 ID:zTC8GdJH
>>443
クロスシートがユターリしているしているから好きです。
447名無しでGO!:01/11/24 14:10 ID:0atwJb1U
>445
東武線の踏切も兼ねていて、上を日比谷線がまたいでいったりしているから
幅は広いです。
448名無しでGO!:01/11/24 14:32 ID:NdvQoDSA
スーパーひたちの昼間の双葉停車きぼーん、昼間の大野停車と701ワンマン装置あぼーん。
449普通列車 :01/11/24 14:34 ID:8/pn7rvj
>>436
>>438
将来いずれは231系の交直流タイプになるとは思うが、取手以北はクロスシート付きの近郊タイプだと思われ。
450倉庫入り阻止age :01/11/24 20:11 ID:FsO8SjC0
451名無しでGO!:01/11/24 20:29 ID:kd4gr/BJ
多分水戸支社に新型が入るのは5年ぐらい後だと思われ。
E531系(仮)
←上野 Tc M M T T T M M T Tc+Tc M M T Tc 仙台→
セミクロスシートは1,2,3号車。その他全てロングシート。(または217の様にサロ付属にする)
452自称鉄道ファン:01/11/24 21:42 ID:V4OdCxgD
>>423の続きですが…。
北千住←→取手間で160`運転をやったとしたら、
上野←→水戸間を58分で結ぶ事は可能でしょうか???
453名無しでGO!:01/11/24 21:59 ID:0FPlJmAa
>>452
北千住←→取手って約30キロだよね?
この程度の距離をスピードアップしたところで、
7分短縮はきつくないかな?
454名無しでGO!:01/11/24 23:12 ID:8N/iu7MR
今日南千住に発メロヲタがいたよ・・・・・・
ああ・・・鬱駄屍膿
455167系8連で:01/11/24 23:16 ID:vk1Ggc7Q
山手貨物線経由でスカ線へ土曜休日1往復直通する「ときわ鎌倉号」、
25日で今シーズン終わるけど、今年もありがたく利用させてもらった。
鎌倉や大船で乗れば東京、上野であくせく乗り換える事なく取手まで2時間簡リクでくつろげる所がいい。
田端操で数分停まるまたーりした時間もまたいとおしい。
456名無しでGO!:01/11/24 23:23 ID:4d/Fv0xC
十和田、いわて、北斗、おいらせetc
こんな話題出ませんな?
457自称鉄道ファン:01/11/24 23:29 ID:V4OdCxgD
>>453
上野←→水戸間  距離117.5`
北千住←→取手間 距離32.2`
だから…。
現状での最速列車の表定速度は約108.4`
もし所要時間58分だとしたら、
計算上での表定速度は約121.5(以下略)`…。
確かに7分短縮はきつい…。鬱だ…。
だからもし所要時間が59分だとしたら…。
計算上での表定速度は約117.5`
(間違っていたらスマソ)
458逝田ヨドヴァシ:01/11/24 23:29 ID:Mmr9YmxG
>>455
俺も最初はそう思ってたんだが、
待機時間が長過ぎやしないか・・・?
途中からイライラして来るよ。
459名無しでGO!:01/11/24 23:51 ID:0FPlJmAa
>>456
>十和田、いわて、北斗、おいらせetc
>こんな話題出ませんな?

そういえば、今度走る「おはようフレッシュ」って
十和田4号のスジを使ってるよね。
まだあのスジは生きてたんだね。
460名無しでGO!:01/11/25 00:53 ID:8N/YhbHY
>>459
よくそんなことまでピンと来るなあ。感心します。
461Guan:01/11/25 01:05 ID:ufuNupIN
今日、柏に向かう時、ときわ鎌倉号使ったよ。
池袋から乗ったけど、ほぼ満席だったね。
462名無しでGO!:01/11/25 01:10 ID:r1/zdgzx
>>461
あれって武蔵野線回りだよね?
昔は田端の操車を突っ切っていたんだけど、
新幹線のヤード線(高架から下りて来るやつ)が横切れないらしい。
将来ずっと池袋や新宿から常磐線の電車が出ることはないのだろうか。
463名無しでGO!:01/11/25 01:11 ID:y5NtIV+Z
>>462
いや、田端回り。
いったん王子の方まで行ってスイッチバックする。
464名無しでGO!:01/11/25 01:12 ID:HaBphptS
>>462
今も田端でスイッチバックです。
最近混んでいますね。
新宿からの帰りに家族で利用しています。
乗り換えなくて楽。
飲み食いできますから、いいです。
465自称鉄道ファン:01/11/25 01:15 ID:bnbjJVMp
「スーパーひたち」についていろいろ探してみたら、こんなのを見つけた。
http://www.abel-s.co.jp/topics/topics2/topics2.htm
↑には「スーパーひたち」のリニューアル工事について書いてある。
466名無しでGO!:01/11/25 01:19 ID:r1/zdgzx
>>463、464
そんなことやってるんだ・・・(感心)
467DML30:01/11/25 01:33 ID:rpOsfiM6
昨日末続駅に行ってきました。噂どおりなかなか風情のあるたたずまいで、455系と701系の普通を見送りました。
春の桜やつつじの咲く頃は良さそう、その時期にまた訪ねてマターリしたいですね。

あと、踏切の話題で盛り上がってましたが以前は荒川鉄橋の北千住側と北小金〜南柏間にもありました。
特に後者は複々線区間唯一の踏切だったのですが覚えてる人いるかな?

>>455
漏れは府中の競馬場に朝から行くときに新宿まで使わせてもらってます。
だいたい座れるので朝メシ&検討の時間には最適なんだな〜
468名無しでGO!:01/11/25 01:43 ID:c8Ww/DtL
常磐線の平均速度って
山手線の2倍でしょ
469名無しでGO!:01/11/25 01:45 ID:Vd72QQmg
私鉄乗換えsuica対応改札
松戸ばかりかじょーそー取手も対応してるんだってね
470名無しでGO!:01/11/25 02:47 ID:tZoHoukG
>>469
綾瀬は対応していない(w
471名無しでGO!:01/11/25 11:44 ID:fsmQMyzo
>>467
末続駅付近は常磐線でも一番景観のよいところだね。

♪今は山中 今は浜
 今は鉄橋渡るぞと
 思う間も無く、トンネルの
 闇を通って 広野原

の歌詞のとおりの景色がいいです。
472Guan:01/11/25 15:48 ID:gcwN6GKP
>>462
田畑周りだよぉ。
そーいや、ホリデー快速取手号(大宮>取手)に乗った事もあるよん♪
473名無しでGO!:01/11/25 16:12 ID:pk3ZIhh4
いいねえ!末続駅
俺は隣の久之浜駅の近くに住んでたんだけど、「みちのく」「十和田」
「もりおか」なんかを撮りにいったよ(AE−1に135ミリつけて)
474名無しでGO!:01/11/25 21:10 ID:3TpxYmcW
あんこう鍋のおいしい季節になりました・・・

上野近辺の駅にある所要時間の掲示、高萩まで・・・
北茨城市が仲間はずれでちょっと悲しいage
475しいなん:01/11/25 21:18 ID:1U99uY3t
>>474
北茨城市は運行面でも高萩止まりが多くて可哀相
476あんこう:01/11/25 22:07 ID:gqGENB+r
>474
あんこう鍋のおいしいとこ、ありませんか?
常磐線沿線なら本場と思われ。
MS-IMEは「あんこう』を変換できないな。
477名無しでGO!:01/11/25 23:08 ID:yHCTMXCs
何気に常磐族にはニュースがてんこもりな今年。

[模型]

・KATOより415系赤電の模型発売
 一部で祭りにさえなった
・MICROACEよりEF80発売
 出来の賛否はあるが、貴重な商品化
・MICROACEよりE653系、ついに全色揃う

[実物]

・赤電復活!
 当面ないといわれる上野行き運用、上野には本当に来るのか?
・快速E231系、ついに姿をあらわす
 103系の牙城、ついに崩れる
・快速103系、徐々にブームに火が
 カメラマンが増える日々
478PT42 ◆zHicRXvU :01/11/26 01:31 ID:AqN8p3kU
342迄落ちたage
479名無しでGO!:01/11/26 02:01 ID:+e0PRyUd
旧客ががんばっていた頃、朝ラッシュ時上りで間合いに455系G車付が
走っていた頃には萌えたなー。
480名無しでGO!:01/11/26 04:37 ID:FX+JYMK+
>>476
大洗とか那珂湊あたりに昔は結構あったんだけど、
最近はどこも店たたんじゃった所多くて、なかなかいいとこないね。
481名無しでGO!:01/11/26 09:07 ID:CMpyRD7w
まだまだ上げるぜ。
482PT42 ◆zHicRXvU :01/11/26 10:45 ID:dvWUsBTK
>>477
赤電&EF80の1次、2次共に購入。653は迷ってます。
しかし、マイクロは頑張ったと思うよ。常磐線は地域性が高くなかなか出せな
いから。
因みに俺の常磐線模型は上記の他に
453系(カトーを種車にモハ452&450に水銀整流器ダクト取り付け、パ
ンタ下に通風用ダクト?ルーバー?取り付け、ベンチレーター数変更、常磐無線
&パイピング実施、サロの帯消し、サロの回送運転台用ライト別パーツ化、一部
先頭車のシールドビーム化、サハ451−101作成、ベンチレーター全面ト
ミー化、表記の水カツ化)金と暇が凄く必要だったyo
651系、103系初期10両、583系(アンテナどうしよう)、マニ37GM
旧客いっぱい!(カトー)今後購入がカトー新103系10両です。
しかし、新103系10両買ってもオールユニット窓っていう編成はないよね。
1両だけR付き窓のサハが混じった編成ならあるけど・・・。
あ、カトーで奥久慈編成も作ったな。あれの無線取り付けは辛い。クーラーを移
動させてパイピング。やってて泣けてきたよ。
483モハ483:01/11/26 12:27 ID:9uNQnN+G
旧.マイクロエースのクモヤ441持ってます。倒産直後は松戸の笑草で大安売りしてたので買った。
484名無しでGO!:01/11/26 13:40 ID:K9dp0ggR
>>477
赤電上野目撃噂あり。
485名無しでGO!:01/11/26 15:16 ID:LYCB4x4Z
485だ!
486名無しなでしこ:01/11/26 17:37 ID:CMpyRD7w
いまだに、常磐線は、常盤線って
書き間違える人いるよ。それは常盤貴子、
常盤薬品じゃい。
487自称鉄道ファン:01/11/26 18:35 ID:LgV5zkg1
常磐線の特急列車が最高速度160キロで運転が出来そうかな??
と思って、>>423とか>>452とか、さらにしつこく>>457をでっちあげたのは、
↓を見て思いついたのですが…。何かカン違いしているような気がするのは漏れだけ??
http://www.jobansen.net/
 http://www.jobansen.net/super/index.html
 http://www.jobansen.net/teigen/teigen5.html
掲示板もあるぞ。(IP丸見え注意!!)
 http://www.jobansen.net/jobanboard/index.html
488自称鉄道ファン:01/11/26 19:40 ID:LgV5zkg1
常磐線で160キロはつくばエキスプレスやバスやマイカーに対する競争力を上げる
場合には悪くないと思いますが…。
489ぎこら:01/11/26 19:41 ID:wm12B01x
うおー暫く見ない間に、そんな話題があったんだね…。
>>432の踏切は毎日漏れの通るところだYO。
ホテル街から韓国人街へ。日暮里を強く感じる事が出来る、
常磐線でも一番景観のよいところ(藁。
490So What?:01/11/26 20:15 ID:Xz3UyqYT
「色見本の館」みてたら常磐色ハケーン!「ときわいろ」だけどね。
h丁丁p://www.color-guide.com/green.htm
491自称鉄道ファン:01/11/26 20:22 ID:LgV5zkg1
今だ!!  215ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ


ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;


任務失敗、と。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
492415系@勝田電車区:01/11/26 20:44 ID:ae2K1l0S
ぴかぴかの403系を見てしまった
当分新車導入はないと見た
493名無しでGO!:01/11/26 21:04 ID:e8q8Dxu2
>>492
仮に新車導入の話があったとしても、403・415系にはそんなに
予備がないので全検を行うのでは?
いい例がEF63。横軽廃止→63廃車という図式が出来ていたにもかかわらず
たった数ヶ月のために全検を行っていました。
494名無しでGO!:01/11/26 21:09 ID:BAvGqpOC
>>486
常磐がジョウバンともトキワとも読むからややこしい(ex.常磐大学,高松市常磐町)
常盤はトキワだけなんだけどね
トキワ町という地名は全国あちこちにあるが
常磐か常盤かはほとんど法則性がない
495自称鉄道ファン:01/11/26 21:15 ID:LgV5zkg1
http://www.jobansen.net/teigen/teigen5.html
↑では非常にとんでもない事を言っていて、
「立体交差を推進し常磐線で160キロ運転を」と言っていまして、
さらにとんでも無い事に上野−いわき間で160キロ運転を行えと言っています。
私はこれではいくら何でも現実性が低いと思いまして、
160キロ運転区間を北千住←→取手間にしました。
496名無しでGO!:01/11/26 21:34 ID:n4+ADH9v
寅さん見てたら江戸川の鉄橋が出てきたage.
EF80が牽く雑客萌えハァハァ。
497名無しでGO!:01/11/26 22:02 ID:XzKrpkGG
>>495
車利用(常磐道)の場合、日立市内のトンネル連続区間を除けば、120km/hは
出るから、本気で高速化を考えてもいいかもね。
それにしても、常磐道走る車って飛ばしすぎ。
498DML30:01/11/26 22:33 ID:+8v8z2l/
>>482
453系をそこまで気合入れて改造するとはすごいですねぇ、オレは451系で改造するつもりで457系を揃えてあるのに放置状態…
やはりサハ451は見逃せないし床下関係では抵抗器や水タンクも変えたいところです。
ピクの特集や国電ガイドブックもあるので資料はほぼ万全なのですが、編成表が欲しい…
あと、トレジャータウンの203系10両セットで買って種車の201系もあるのに手つかずで、それはライフワークにしようと思ってます。
模型で完成にこぎつけたのは、103系付属・更新大目玉編成クモハ-122+モハ-262+モハ-1055+モハ-1055+クハ-606で、GM101系ベースで、
パンタ周り・インバータークーラー周りのパイピング、ランボード浮かし処理、
ドアは全車押さえ金式なのでHゴムモールドの削り、妻面の屋根布押さえの削り、
側面ルーバー・方向幕・号車札の取り付け、前面手すり取り付け&はめ込みガラス化とライト類のパーツ化、
床下はクモハ・モハはKATO新103系用に交換・モハ103-1055は抵抗器を東武8000系のを並べる。など盛りだくさんの内容で作りました。
そんなもんをやってしまったため、基本編成を作るきっかけを失ってしまいました(^^iii
499名無しでGO!:01/11/27 00:28 ID:eFU0DAl3
かつて飛ばし屋が跋扈していた実績もあったね>常磐道
500倉庫入り阻止age :01/11/27 01:07 ID:eCCGwHPp
501PT42 ◆zHicRXvU :01/11/27 04:05 ID:8h4wowUt
>>498
協力しますので、どんな編成が希望ですか?シールドビーム入りや、サハの有無
455や453の混じり具合等、希望があれば書いて下さい。1981年の資料
ならこの場にカキコします。

改造のやり方で、抵抗器や水タンクまでいじるなんて凄いですね。俺は省略しま
した。(根性無しですので・・・。)
502名無しなでしこ:01/11/27 08:52 ID:wtjz7x1P
231系試運転記念あげ。
503名無しでGO!:01/11/27 11:20 ID:OHXzYPOm
知らぬ間に415のドア開閉が113同様替えられてしまった!
なんでわざわざそのような事を・・・
504名無しでGO!:01/11/27 14:05 ID:zyokSQ/5
>>503
恐らく長時間停車時に両側のドアのみ閉める事が出来るように改造
(通称:1/3開)したためと思われるが、確定では無いので・・・。
ちなみに九州の415は改造していません。念のため。
505名無しでGO!:01/11/27 14:30 ID:nA7+pv22
今日、松戸駅2番線で231ハケーン!!
新製回送のようです。
506名無しでGO!:01/11/27 19:17 ID:4N9EZCx9
>>479
451系か453系だろ。

>>504
1/3開は何年も前からやってる。
507名無しでGO!:01/11/27 22:06 ID:w8SLb3cZ
age
508名無しでGO!:01/11/27 22:13 ID:vHqkqFC4
>>503
羽鳥駅の特急街で体験できる季節になりました。
509DML30:01/11/27 22:53 ID:qEXd0yrM
>>501
PT42さん、ありがとうございます。
仕様が固まり次第レスつけますので宜しくお願いします。

>改造のやり方で、抵抗器や水タンクまでいじるなんて凄いですね。
なんか、車体関係だけだと苦労して改造したのに457系とどう違うんかと言われるのがせつないもんで…
特にクモハの床下は457系とは結構違うんですよね、いろいろ見てたらどうやら157系のが使えそうなのでASSYパーツ出てたら即買いしときます。
Nの常磐線関係の改造ではU久保氏やY野氏といった沿線のモデラーが良質の作品を発表してるので良い手本になります。
510名無しでGO!:01/11/27 23:24 ID:rDqqMDhg
>>505
この車両が投入されると、白電(403系、415系)のボロさがますます際立つ。
511名無しでGO!:01/11/27 23:42 ID:lf2olbC/
過去ログ スーパーひたち フレッシュひたちはどう
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10031/1003145825.html
512自称鉄道ファン:01/11/28 00:57 ID:F+BaMe7d
スピードアップキボンヌage
513しいなん:01/11/28 06:36 ID:In0KY45D
高萩行きオールロングに当たってしまった。かなり欝
寒い時期ろんぐは嫌じゃ
514名無しでGO!:01/11/28 09:00 ID:0FOcLWfn
>>512

スピードアップは、古い車両が
オール亜ボーンしないかぎり無理
なのでは?
515名無しでGO!:01/11/28 10:01 ID:ZzE+EXoi
>>503-504
それを言うなら『ドアエンジン交換』。
>>506が述べているように3/1開対応とは関係無し。
516名無しでGO!:01/11/28 10:03 ID:ZzE+EXoi
>>515
しまった、『1/3』と書くつもりが『3/1』だった。スマソ。
517名無しでGO!:01/11/28 11:15 ID:ER2jisRR
>>513
漏れもイヤぢゃ!
基本が付いてるのが分かれば、セミクロス位置で待機。でも付属だけで8両や12両だと運まかせ。
土浦編成がセミクロスなのに、土浦以遠の編成がオールロングだと、少しは考えろゴルァ!と思ふ。
518名無しでGO!:01/11/28 11:22 ID:ER2jisRR
>>513
1500番台は下降窓なので、隙間風がヒドイ車がある。同じロングでも、500番台の方がマシ!
519名無しでGO! :01/11/28 12:30 ID:rKAw4sSg
>>515
ドアエンジン交換はメンテ簡素化かなんかのため?
520名無しでGO!:01/11/28 12:34 ID:Wx3FsRFE
旧客復活キボンヌ
521名無しでGO!:01/11/28 13:46 ID:pucCqy3z
>>517
俺、たまにしか常磐線使わないんですけど、セミクロス位置の見分け方って
どうやるんですか?
522名無しでGO!:01/11/28 15:14 ID:VwxlgI5E
>>517
基本7両編成の700番台ボックス車は正式には「セミロング」車と思われ。

>>521
****Mは4+4+7のように覚えるしかありません。
4両編成でもオールロングもあるし・・・。
一番確実なのは7両編成の4〜6号車。120%クロスシートあります。
523しいなん:01/11/28 16:52 ID:22oL9G6b
コンドル時にはおやぢと狭い空間に押し込まれるよりは
気ままなロングシートの方が良いときもあるんだけどね。

今日はどうしてもクロスにしたくて、我孫子で恥から恥まで歩いたよ。
かなり鬱だったね。本当。
しかし、我孫子から大甕までほとんど爆睡だったので気にならなかった(藁

>>522
120%ってすごいな。はみ出してるのか?(藁
それ以外は運次第なんですか?
これから寒いので、まじめに知ろうと思いました。
一番確実なのは、2階建て付き編成の運用ですかね?
漏れはその運用と無縁なので意味がないのですが。。。
524☆黄金舎☆:01/11/28 16:54 ID:p6X1NTIU
1500番台のサハってクロス?
525ななし:01/11/28 19:14 ID:kNhouFzO
>>524
両方1両づつだけあります。
ロング:サハ411−1601
クロス:サハ411−1701
526Intel 820:01/11/28 19:20 ID:/S6A9R1q
今なぜか、二階建て車と大目玉の編成が入れ替わってるから
2階建て車の運用には必ず勝田方に大目玉車がくるよ
527名無しでGO!:01/11/28 21:19 ID:EAUAUu6B
今日の2452Mの最後尾が大目玉(Tc401−83)だった。
ちなみにTc415−1901は郡山工場逝き。
大目玉先頭車両運用期待age
528名無しでGO!:01/11/28 21:22 ID:EAUAUu6B
>>525
411−1601はクハだぞ。
>>526
同じようなレスつけてスマソ
529名無しでGO!:01/11/28 21:34 ID:K7U6P40Z
>>527
今は2階建車の入場代替運用で原型クハ編成が入ってるみたい。
530名無しでGO!:01/11/28 22:23 ID:RVFAKQkW
>>528
525は正しい。
2階建て編成に組み込まれてるサハが411−1601
531名無しでGO!:01/11/28 22:24 ID:nm2nE69t
>>528
サハ411-1601はちゃんと存在するぞ。
K-880編成の勝田側から4両目だ。
アレをなぜクハにしなかったのかがとても意味不明だ。
せめて便所付けてくれ・・・。
532自称鉄道ファン:01/11/29 00:09 ID:Q+PQMd48
それにしても、>>184>>202でも触れたが、
柿岡にある地磁気観測所、ハッキリ言って邪魔だなあ、
あれが常磐線最大のボトルネックなんだよね。
あれ、どうにかならねえかなあ。
533名無しでGO!:01/11/29 00:25 ID:Ei7AEBRj
>>532
移転の噂を何度も聞いているのだが、なかなか具体的な動きがないね。
関東鉄道も水海道までは直流電化をしたいようなのだが、
業を煮やして交流電化の研究もしていると聞いたが。
柿岡って、八郷町でしょ?あんな筑波の裏まで常磐線の電化設備が影響するのかね?
関東鉄道あたりにまでうるさく言うなら、野田線の七光台あたりもひっかかる気がするが・・・
534自称鉄道ファン:01/11/29 01:11 ID:Q+PQMd48
>>533
http://www.mars.sphere.ne.jp/tetsushi/kakioka/kakioka_1.html
既出だが↑にじっくり目を通せば分かる。ヒントは「右ねじの法則」。
とにかく見れば分かる。
この地磁気観測所が柿岡に存在する限り、
常磐線の直流電化区間の延伸は絶望的。
535いい肉103kg:01/11/29 01:18 ID:1HAAAhPJ
>531
確かに中途半端な存在だ>T411-1601
536DML30:01/11/29 01:29 ID:jbplFTXY
>>525->>531
415系は1番台に1両、または数両だけというのがやたら多いですね。
あと、500番台は車内見付が数種類あったりしてバリエーションの多さにはびっくりするほど。
前にもがいしゅつしましたが早くピクで特集やってくれ〜!
537Intel 820:01/11/29 06:50 ID:9Q59GkEu
>>527
今、水戸の電留線でK821の上野方3両と7両を組んでとまってるよ。
538名無しでGO!:01/11/29 08:03 ID:ShF5aAiu
>>537
K980というとんでもない編成番号が付けられています。
539名無しでGO!:01/11/29 09:03 ID:fgV1/HCm
だんだんわからないネタになってくる・・・
頭がクラクラしてきた。

でもあげ。
540ななしなでしこ:01/11/29 17:53 ID:fgV1/HCm
今回のダイヤ改正で、ぜんっぜんダイヤ自体は
変わらなかったよ、常磐。

そろそろ込んでる時間とか増発きぼ〜んだけど。。
541名無しでGO!:01/11/29 17:56 ID:hR86OGxF
常磐線の車両はどうやって郡山工場へ行くのでしょう。
磐越東線はまだ電化されていないのに。
542ななしなでしこ:01/11/29 18:11 ID:fgV1/HCm
常磐線は景色さびしいっていってるひとが
いたが、そんなことはないよ。

茨城北部ー福島南部の山間から、海がちらっと
見えるとこや、取手、千葉県、東京都の何度も
川を越えるとこや、デットセクション。結構見る
とこあります、って反論しとくね。

ちなみに、並行する東北本線よりずっと見るとこ
あると思う。
543名無しでGO!:01/11/29 18:59 ID:DZf2jJiQ
>>541
機関車で引っ張っていくのでしょう。たぶん。

>>542
それ同感。東北本線も山間部と田んぼが主だからね。海が見える分
楽しみはある。
544名無しでGO!:01/11/29 19:00 ID:7KFtXTdf
>>543
水戸線経由なり岩沼経由なりいくらでも方法あるだろ。
実際はどうなのか知らんけど。
545Intel 820:01/11/29 19:38 ID:9Q59GkEu
>>544
水戸線回りが普通。東北線が土砂崩れかなんかで、一部不通になったとき
あの、北斗星が常磐線回りだったときは
岩沼回りだったみたい
546543:01/11/29 19:52 ID:SFHTihUq
なるほど。いいかげんなこと書いてスマソです。
547中電蘊蓄:01/11/29 22:09 ID:ppYOD3D5
403系・・・クロス48席、ロング28席(モハ)。
その1 内装がほぼ昔のまま。クロスシートが窮屈。
その2 内装が新車並に綺麗で、クロスシートの幅が広い。
その3 分散型クーラーで、扇風機付きのクハがある。

415系0番台・・・クロス48席、ロング28席。
その1 クハはオールロングもあり。
その2 403系同様、内装がぼろいのと、綺麗なのがある。
その3 窓は403系タイプとユニット窓がある。 
548倉庫入り阻止age :01/11/29 23:18 ID:zquhkdA2
                  
549自称鉄道ファン:01/11/30 01:38 ID:KcW1esOB
北京にも地磁気観測所があるのだが、
北京の地下鉄が延伸したとき観測障害が発生したとの事だ。
ソースは本だけど、どういう本かは忘れた。スマソ。
550名無しでGO!:01/11/30 01:42 ID:cUqmxVUr
ニュー速板に糞スレ立ってたYO!
〓 常磐線で酒飲んでる奴らは氏ね 〓
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1007050408/l50
551名無しなでしこ:01/11/30 08:55 ID:0h3INB2j
>>550

その常磐線で避け飲んでる人、知リ合いでいます。
自称”常磐友の会”というそうです。

でも、ねぇ?やめてくれよ〜
552しいなん:01/11/30 10:06 ID:JAIc+N9C
今日もニポーリからオミーカまで1500番代のロング
しかし、今日は暖房効きすぎで暑かった
553名無しでGO!:01/11/30 11:09 ID:zZaEyoLm
フレッシュひたち5号がひたち野うしくに停まるのはなぜ?
554 :01/11/30 11:42 ID:rRyohIx/
そんな事より、新松戸駅の駅のホームにいる案内員ってめちゃくちゃ
爆笑問題の太田に似てるってがいしゅつ?
いつも大声張り上げてご苦労様って感じだよね。
555PT42 ◆zHicRXvU :01/11/30 12:19 ID:S+l7Tg71
>>509
今更レス、スマソ。
確かにクモハ457と451とは床下が違うよね。制御器も451系は抑速
ないし・・・。水タンクはクモハ457はFRPだっけ?クモハ451はCP付きだし、
それらを考えると改造は大変だね。しかし、157系の床板を使うアイデアは凄い
あれは、CS12なのに抑速ブレーキ付きという凄い?電車。
俺はそこまでする気合がないですよ・・・。サハ451−101なんてサロの床板
ですからね。しかし、157系の床板を457系に取り付けするのは、組み立て方
法が違う製品なので、大変でしょう?
ところで、DML30 さんはカトーのモハ414の床板解せないでしょう?俺も
初代製品買わなかったのはそのせいです。あれは113系やん!って感じで。
556オパーイ星人:01/11/30 13:22 ID:vYZktalY
>>553
つくばの研究機関への通勤用。
ちょうどバスも接続している。
557名無しでGO!:01/11/30 13:36 ID:H5UTMzzb
>>551
んじゃおにぎり食べてる奴はどうでしょうか??(ワラ
558名無しでGO!:01/11/30 13:41 ID:pTwS+wO6
個人的に
常磐線のM車掌区(運輸区じゃないよ)のY車掌ってマジむかつく!!
客に向かって「馬鹿」って言いやがんの
もう既に5年以上前の話だが、今更グリーンカウンター行きは
遅いだろうか??
粘着と呼ばないで( ゚д゚)ホスィ…
559名無しなでしこ:01/11/30 14:34 ID:0h3INB2j
>>557

いや、”常磐友の会”っていう常連酒飲みDQN
グループがいるのさ。ただそれだけ。
560名無しでGO!:01/11/30 18:14 ID:H5UTMzzb
同僚に告ぐ。
新車両訓練は12月。
561準ヲタ:01/11/30 20:50 ID:k2R1EBlK
すいません。
今度常磐快速が総とっかえだそうですが、
どんな電車が入ってくるのでしょうか?
写真等お持ちの方、リンクしていただけるとありがたいのですが。
562ぎこら:01/11/30 21:10 ID:z939HSJZ
著しく外出だが、
おそらく書きっぷりからして
板住民ではないと思うので、親切にご案内(藁。

定番ですが、こんな感じです。
ttp://homepage2.nifty.com/72-209/index.html
563準ヲタ:01/11/30 21:27 ID:k2R1EBlK
>>562さん
どうもです。
俗に言う「走ルンです」って奴ですね・・・
でも毎日の通勤は快適になりそうです。
103系って、いくら更新修繕しても所詮コイルバネにボロな緩衝器なので、
酷い乗り心地にうんざりでした。
思い出のある電車なのですが・・・。
5641:01/12/01 03:38 ID:sJuDpfKO
dだようだが、無事でしたな。
565名無しでGO!:01/12/01 05:09 ID:Xp7crq7S
age
566PT42 ◆zHicRXvU :01/12/01 09:35 ID:OmZpBxw/
>>559
おれ、昔、415系で兄貴とビール飲みながら帰ったことあります。もちろん、
クロスシートでしたが、40台後半の親父に10月というのに窓を開けられた。
そんなに混んでないので暑くないのに。頭きたから、閉めたら、また開けやがった
立っていたその親父が。シツコイので、睨んだら、茨城行く電車は臭いと捨て台詞
吐いて柏で降りて逝きやがった。便所にでもご同行願って小1時間問い詰めたかっ
たよ。(本当の話)因みに俺は我孫子で降りたよ。
56744803:01/12/01 09:49 ID:qxotsHIm
103でも501でもビールを飲む人はいます。
夜の上りで見ますね。
今は全然驚きませんが。

しかし,朝の下りの415-1901でビールを飲んでいたサラリーマン風の二人(課長とヒラ?)には呆れてしまった。
夜の上りなら、何度でも見ましたが。
568名無しでGO!:01/12/01 14:16 ID:Y2bn5bwo
>>566
ワラタ。でもそのオヤジの気持ちも少し分かる。確かに中電はちょっとくさい。
ニポーリで中電が来ると心の中では「ちっ。外れだぜ。」と思う漏れ。
因みに漏れも柏下車組。
569名無しでGO!:01/12/01 18:33 ID:cVRdlvUe
 昔っから思ってる事なんだけど、常磐線って他の路線に比べて
極端に差別されてると思わない?
 都心へ乗り入れている路線では72系から103系への転換は一番
最後だったし(それもみんな他線のお古)、40年も前に作られた
401系が未だに走ってるし、新宿方面へ行くのも臨時列車ばっか
りだし、ラッシュ時の混雑のひどさは随一なのになかなか改善
されないし。
 何でだろう?
570名無しでGO!:01/12/01 18:53 ID:OMZdLwUO
>>569

だからこそ、231が導入されたんじゃん???
571準ヲタ:01/12/01 21:05 ID:E3Lxdsmd
>>569
常磐炭鉱から石炭を運ぶ線路だから旅客は二の次という意識が昔は確かにあった。
それから、いわゆる「東京5方面」のうち、4線はすべて「本線」だが、
常磐線は違う。
572自称鉄道ファン:01/12/01 21:33 ID:Wkd20vSf
>>569
地磁気観測所の影響もあるかも。
高価な交直流電車ばっかりでなかなか置き換えができない。
573名無しでGO!:01/12/01 21:42 ID:KT89dfY4
>>569
常磐線の103って分割編成じゃなきゃいけないとか、
ATC積んでなきゃいけないとかの制約が少ないから
どうしても使い回しが集まりやすくなってしまう。
交直車に関しては単に高いからだと。
574PT42 ◆zHicRXvU :01/12/01 23:47 ID:l1Q+UYt/
>>568
笑ってくれて有難う。今では笑い話になるが、言われた時はカチンときたよ。
常磐線利用者と考えれば、松戸だろうが我孫子だろうが茨城県内だろうが、他線
利用者から見れば一緒だと思いますよ。悲しいかな、常磐線利用者は田舎者扱い
されてる・・・。(泣  だから、あの親父も茨城行く電車は・・・。なんて言
える立場じゃないですよね。
575名無しでGO!:01/12/02 00:51 ID:IrOoc0ca
>>573
交流高いんなら、人件費のくそ高い新津なんか廃場にして
中国に日本の設計で作らせれば由!
中国の人件費安いぞ! 1/10だ!
576自称鉄道ファン:01/12/02 00:53 ID:D6ln5svJ
>>575
違う違う。車両はちっとも高くない。
高いのは足周り。
577名無しでGO!:01/12/02 07:41 ID:5rrLFWVb
>>569 >>573
確かに103系は使い回しが多いけど、全体的に移動率が高い形式の中で、
未だ新製配置から一度も松戸を離れた事のない車両が数量在籍しています。
残念ながら車号は覚えていませんが、クモハのユニットで3つぐらい・・・。
もちろん1000番台以外ですよ。
ちなみに1000番台は松戸と三鷹しか検修が出来ないので転属はその2ケ所
相互間しか行っていません。
現在は三鷹に1000番台が在籍しているし、だいたい7年位前は松戸にも
1200番台が5両×2編成が在籍していました。確か編成番号は34・35
だったような気が・・・。
578しいなん:01/12/02 12:12 ID:7e24UDlE
友部にて赤電発見。小山行きでした。
塗りたてほかほかきれいだね
579速報+:01/12/02 14:51 ID:WoNgNFU5
14:29 常磐線各駅停車 北松戸駅で人身事故
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006437612/226-
580速報+:01/12/02 15:26 ID:WoNgNFU5
影響で50分程度の遅れで運転再開
581名無しでGO!:01/12/02 15:32 ID:pAMUrlNT
競輪でおけらになったおっさんが
飛び込んだの?>>580

松戸駅でバスに振替輸送ってあり?
582名無しでGO!:01/12/02 18:25 ID:vllpzlTg
>>576
サンクス
583速報+:01/12/02 18:36 ID:WoNgNFU5
584DML30:01/12/02 19:24 ID:SCT6lscZ
>>555
ワタクチも遅レスになってしまいスマソ・・
>DML30 さんはカトーのモハ414の床板解せないでしょう?
激しく同意です!TOMIXのモナー・・あとMG付きのクハの床板も。
がいしゅつのU久保氏がRMM別冊HYPER MODELING誌上でも嘆いています。
価格が上がってもいいから正式な床下にしてもらいたいと同時にパーツ分売して現行品のユーザーのフォローもお願いしたいですね。
オレは415系はトミーのやつのほうが好みで、初代製品も買ってカトーの常磐無線パーツを付けたりしてました。
最近現行モデルの赤電8両が追加され総勢12両になったので、初代の4両はベンチレーターを変えて500番台にしようかと考えてます。
あと、451系の話題はまたあとでレスしますね。
585速報+:01/12/02 23:11 ID:WoNgNFU5
22:20常磐線 勝田〜水戸駅間人身事故 勝田〜友部駅間上下線運転見合わせ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006437612/243-
586名無しでGO!:01/12/03 00:26 ID:e45+9FBF
>585
今日はダブル人身か〜前のように続かなきゃいいけど〜しかも師走だし>常磐線
しっかし人身の多い路線の一つだな>常磐線
587名無しでGO!:01/12/03 00:29 ID:e45+9FBF
>586
すまん日付が変わっていた。昨日です。

今日車交してたりして?
588ぎこら:01/12/03 01:48 ID:UkFu1cDI
>>586
連鎖人身だけは勘弁してホスィ。
やれ人身、ホレ人身。じっと車内待機はこたえる・・・。
とくに朝上り夕下りの満員電車で待機中のお客さん達は
本当にお疲れ様と思う。
常磐とか中央とかで多いのは人が多いからなのかねぇ。
なんとも解せない人間に対して2ちゃんでは逝ってよしというが、
この場合は「頼むから逝くな!!」だな。
589名無しでGO!:01/12/03 03:20 ID:u0K+Bj3O
age
590名無しでGO!:01/12/03 08:51 ID:yXBT2pP1
確かに、人多いです。常磐。
最近、快速通過駅は微減だけど、
他のところはまだまだ増えてる
しね、特にひたち野うしくとか・・・
591名無しでGO!:01/12/03 15:06 ID:u0K+Bj3O
age
592名無しでGO!:01/12/03 16:31 ID:Tj0cNrbu
>>590
取手土浦間は、毎時4本前後のセミクロスシート入り電車と特急でさばけるくらいの
乗降客しかいないわけだから、増える余地はまだまだあるぞ。
593名無しでGO!:01/12/03 19:06 ID:B/3Txk2n
今日、赤電を上野で目撃!原ノ町行の437Mの中間の勝田編成に入っています。土浦からは先頭に出ますね。
594名無しでGO!:01/12/03 19:20 ID:+Nxx+ng5
てことは、415系の北限まで一気にご開帳というわけか。ねらったな(藁
595ぎこら:01/12/03 19:52 ID:QP/AGVq2
>>593
まじでまじで!?すげー!!見てみたいぞ!
596名無しでGO!:01/12/03 20:54 ID:FBHE4lj4
>>594
勝田でさよならですよ。
597名無しでGO!:01/12/03 21:31 ID:QiDcXRi3
赤電時代は原町まで行ってなかったから、これでいいのでは。
598名無しでGO!:01/12/03 22:33 ID:B/3Txk2n
>>597
原ノ町まで行ってはイカン!と言う事は無いだろう。
599準ヲタ:01/12/03 22:37 ID:c6j+cgLW
>>597
赤電時代の3つドアの北限って四ツ倉でしたっけ?
平より先までは入っていたと思うのですが。
600自称鉄道ファン:01/12/03 23:08 ID:c9U/gZed
今だ!!  600ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ
601PT42 ◆zHicRXvU :01/12/03 23:19 ID:e/EmsrNo
>>599
俺も四ツ倉が北限だと思ってました。実際どうなんでしょうか。
ところで、話題がチョッとずれますが・・・。
草野行きっていったいなんだ?って思いませんか。
停車駅順にいうと、平、草野、四ツ倉の順ですよね。なんで、各々の行
き先があるのだろうか?ご存知でしょうか?
6021:01/12/03 23:19 ID:i/LNlxj8
少し話がそれるけど、中電の停車駅案内って、原ノ町まで書いてありますよね。
あれってずいぶん昔からだったと思うが、原ノ町行きってけっこう昔から
あったの?

子供のころ、原ノ町の先が矢印と「仙台方面」になっているのを見て、
なんで全部書かないんだろう?と思うのと供に、仙台って遠いんだなぁ、と
まだ見ぬみちのくに思いを馳せたりしていた。
鉄の素質十分なガキだな(藁
603名無しでGO!:01/12/03 23:21 ID:i/LNlxj8
>>601
草野ではなくて久ノ浜行きでは?同じようなもんだけど。
理由は知らない・・・
604PT42 ◆zHicRXvU :01/12/03 23:27 ID:imnC5kJt
>>603
昔、草野行きあったよね?そういえば、久ノ浜行きは最近(ここ2〜3年?)に
出来たのかな?と、いうと4駅連続で行き先があるのかな?
605大阪者 ◆YhJuusMg :01/12/03 23:29 ID:qZcxP3/d
>>601-603
草野行きも側サボ時代に見たことありますよ
「上野−草野」なんて書いてありました。

久ノ浜や四ツ倉行きも側面幕で見たことあります。
いつだったか忘れましたが夕方に走ってましたね。

ところで、415系って半自動ドアになってなくて
暖地仕様みたいですが、原ノ町まで入ったら冬場は鬱でしょうね(w
606PT42 ◆zHicRXvU :01/12/03 23:33 ID:imnC5kJt
>>605
そうですよね。草野は1日何本かありましたよね。(もしかして1本?)
ところで、昔は久ノ浜行きは無かった気がしますよ。(自信なし)
607大阪者 ◆YhJuusMg :01/12/03 23:38 ID:qZcxP3/d
>>606
「上野−草野」の側サボは印象残ってますが
私も久ノ浜や四ツ倉は側面幕になってからしか見たことはありませんです。
608PT42 ◆zHicRXvU :01/12/03 23:41 ID:imnC5kJt
>>607
実は側サボで四ツ倉は見た気がするんですよ。しかし、そうですとは言い切れない
んです。(鬱
6091:01/12/03 23:43 ID:UVhPE6R3
あいや、草野行きあったのですか。知らなかったっす。

>>605(冬場は鬱)
どうせ最後の方は乗客少ないから、真ん中のドアだけ開閉するとか。
待ち合わせ中は実際にやってますよね?
610名無しでGO!:01/12/03 23:53 ID:ctJySYT0
>>609
真冬になると良心的な車掌にあたれば、羽鳥の特急待ちで実施されます。
高浜での場合はほとんど無しですね。
611大阪者 ◆YhJuusMg :01/12/03 23:58 ID:qZcxP3/d
>>609
そういや、いわき発の列車で見たことあります。
出発する時は一旦全部のドアが開いてから全て閉じて発車してました。
612DML30:01/12/03 23:59 ID:6bk2HM5k
>>593
ついに赤電が上野まで来たか!お目にかかれる日を楽しみにしてるぜ!
ところで、日暮里駅に停車駅を全部アナウンスする駅員がいたけど最近聞かないな〜
「日暮里を出ますと、北千住、松戸・・・・・・内郷、平、四ツ倉の順に止まりますー」という感じで、
ニポーリから乗る人には結構有名と思われ。
613DML30:01/12/04 00:04 ID:tiwJKt7z
>>612
スマソ・・・平の次は草野だった(^^iii
逝ってきます・・・
614名無しでGO!:01/12/04 00:06 ID:eIeH+/2R
原ノ町行き全線乗り通したって勇者はいる?
>>613
アレ完乗するには原ノ町に泊まらなくちゃならない(原ノ町周辺に住んでいれば別だが)
そこまで乗りたいって人いるかな?
616615                :01/12/04 00:10 ID:qcIZszHf
すまん、614に対するレスだった。
617準ヲタ:01/12/04 00:17 ID:qPnom7n/
>>601
レスどうもです。
昔、つくば博開催前頃においては、
確か四ツ倉と草野あたりが長距離ランナーだった記憶があるのです。
久ノ浜は最近ですよね。
ところで、最近はなくなったようですが、
早朝(朝イチ?)の「上野発仙台行き客レ」の記憶のある方、いらっしゃいますか?
時刻表を見るたび乗りたくて、楽しみにしていたのですが、
いつの間にかなくなっちゃいました・・・。
6181:01/12/04 00:19 ID:abpr4tZO
>>615
このスレの中のどこかにいらっしゃいます。

というわけで緊急企画・原ノ町で深夜0時近くに飛び込みで泊まらせてくれる
ビジネス&カプセルホテルレポート大募集!

集めて、お前、逝くのか?>>1
6191:01/12/04 00:20 ID:abpr4tZO
>>618
自分で書いといてなんだが、駅前にホテルがあったよな。
620614:01/12/04 00:25 ID:eIeH+/2R
一度乗ってみたいものです(全線通し)
6211:01/12/04 00:27 ID:6pP2RWtq
あ、618は>>614でした。スマソ
622準ヲタ:01/12/04 00:31 ID:qPnom7n/
深夜原ノ町に降り立つ旅客の中に、
何人かは都区内発の乗車券の持ち主っているような気がするよ。
特に帰省時期や夏休みなんか、金のない奴は結構利用しそう・・・
18キップが使える時期なんか、俺だったら使う。
623PT42 ◆zHicRXvU :01/12/04 00:31 ID:hczcH+fR
>>617
俺は曖昧ですが・・・。仙台行きの客車列車には、オユ10またはマニ37が
付いていたような気がしますが、時間によって違う気がします。
あと、平行きと仙台行きでは編成長が違うような・・・。
正解言える方レスキボンヌ。
624準ヲタ:01/12/04 00:49 ID:qPnom7n/
>>623
客レ、一度だけ柏あたりで見かけたことがあるんだけど、
郵便車や荷物車はともかく、
そのときはEF80にオハフ33やオハ35が連なっていたような気がした。
最後まで50系ではなかったですよね?
625DML30:01/12/04 00:52 ID:a0V7Bgeo
>>623
朝の仙台行は客車が8両くらいとマニかオユ、午後の平行は12両くらいで荷物車の連結はなかったと思います。
626PT42 ◆zHicRXvU :01/12/04 00:52 ID:2tkPYjgp
>>624
50系はなかったですよ。最後まで。
因みにオハフ33やオハ35は回送として付いていたのは見た事あります。
627名無しでGO!:01/12/04 00:53 ID:q5KDclnH
>620
魅力的な列車だ。今時あんなに長距離走る普通列車が上野発で
存在し続けているんだから。
628DML30:01/12/04 00:58 ID:a0V7Bgeo
>>624
オハ35系は末期には付いてなかったのでは?10系は見たことがあります。
水戸区持ちの水戸線の客レにはオハ35は結構いましたね。スユニ60萌え〜
629PT42 ◆zHicRXvU :01/12/04 01:01 ID:YSZ4OGQW
>>625
俺の記憶違い?と思うのですが、昼間の下り客車列車で、オユ10&マニ37
両方つないであったなんてありましたか?記憶違いとは思いますが・・・。
上野からのった昼の下りは兎に角EF80の次にスハフかオハフ46かなんかが
ついていて、機関車をまじかに見る事が出来たような気がしますが・・・。
カキコが、支離滅裂でスマソ
630自称鉄道ファン:01/12/04 01:01 ID:WbSW27X4
>>614
難か乗ってみたいような気がする…。
現地の地図探してみる。
631PT42 ◆zHicRXvU :01/12/04 01:06 ID:YSZ4OGQW
>>628
!!10系入っていたのですか?記憶に無い!!ましてやスユニ60も・・・。
俺はまだまだ若いですね。
632自称鉄道ファン:01/12/04 01:16 ID:WbSW27X4
原ノ町駅周辺に宿泊設備検索!!
問題の原ノ町駅周辺に4件宿泊施設発見!!によって報告する。
ホテル伊勢屋
http://www2.mapfan.com/servlet/SpotDetail?SbmtPB=VIEW&SPOTCODE=NSC5KXX
JH&Func=INDEX&IStat=2&LStat=0&&GMain=MF080000&
第一イン原町
http://www2.mapfan.com/servlet/SpotDetail?SbmtPB=VIEW&SPOTCODE=NSC5KXZ
JH&Func=INDEX&IStat=2&LStat=0&&GMain=MF080000&
ロイヤルホテル丸屋
http://www2.mapfan.com/servlet/SpotDetail?SbmtPB=VIEW&SPOTCODE=NSC5KXC
JH&Func=INDEX&IStat=2&LStat=0&&GMain=MF080000&
富士旅館
http://www2.mapfan.com/servlet/SpotDetail?SbmtPB=VIEW&SPOTCODE=NSC5KX1
S05&Func=INDEX&IStat=2&LStat=0&&GMain=MF080000&

なお、カプセルホテルは検索不能。以上!!
633準ヲタ:01/12/04 01:18 ID:qPnom7n/
なんか、みんなの書き込み見てたら、
25年前に藤代の小貝川橋梁に撮影行した記憶が走馬灯のようによみがえったよ・・・
EF80の客レ、455系の急行ときわ、485系ボンネットのひたち、赤電401系・・・
冬だったなぁ、、、
帰りに藤代の上りが1時間なくて、古い駅舎でダルマストーブにあたってた。
634DML30:01/12/04 01:23 ID:w15ksJdg
>>629,>>631
昼の223レ仙台行が該当しますが、末期はオユだけでした。以前にはマニもあったかもしれません。
あと荷物・郵便車は上野の荷扱いの関係で上り側の連結でした。
10系はオレが見たのは70年代後半まででしたね、あとスユニは水戸線だったからな〜
きょうはこのスレ盛り上がってるね♪
6351:01/12/04 01:36 ID:OHzIJfma
>>632
ご協力感謝します。

で、冬休みの深夜、原ノ町駅で18きっぷを持った男が2、3人。
「あれ、おたくも乗り鉄ですか?」
「おや、もしかしてあなた、あのスレで……?」
「やや、奇遇ですなあ。どちらのホテルへ?」
なんてことは、さすがにないか。
636名無しでGO!:01/12/04 01:36 ID:E3ufcEHK
三河島age
637名無しでGO!:01/12/04 01:43 ID:eIeH+/2R
>>635
その前に列車内で宴会・・なんてことは常磐線ではありそうだな。
2chオフin常磐線??
638DML30:01/12/04 01:43 ID:w15ksJdg
正月は水戸から455系に乗ってマターリと仙台を目指す計画です。
639名無しでGO!:01/12/04 01:47 ID:XwvFl49i
>>628
仙台行きは廃止直前、尾久の客車が一部検査切れになったそうで
代わりに水戸の客車を借用。
その中にオハ35が入っていたのを確認したよ。
1982年の10月だったと思う。
640準ヲタ:01/12/04 01:54 ID:qPnom7n/
>>632
クリックしたら御殿山ヒルズとか帝国ホテルとか出てくるんだけど・・・
641自称鉄道ファン:01/12/04 01:56 ID:WbSW27X4
>>640
チッチッ、下にある奴も君は入れたかな???
厨房君。
642名無しでGO!:01/12/04 02:19 ID:eIeH+/2R
飛び込みじゃなくても
「23:39以降に到着するのですけど」と予約時に言えば
結構柔軟に対応してくれるのでは?
643名無しでGO!:01/12/04 02:28 ID:qPnom7n/
そんなことより>>641よ、スレと関係ありだから聞いてくれよ。
昨日、日暮里行ったんです。日暮里。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「赤電いよいよ上京」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、赤電如きで普段見向きもしないも日暮里に来てんじゃねーよ、ボケが。
赤電だよ、赤電。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で赤電の撮影か。おめでてーな。
よーしパパこれを大きく伸ばして額に入れて飾っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スーパーひたちの回数券やるからその席空けろと。
常磐線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ボックスの向かいに座った茨城弁のワンカップオヤジといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと車内に入ったと思ったら、隣の奴が、
「昔のヤツのほうがアジがあっていいなー」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、レトロなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、昔のヤツ、だ。
お前は本当に昔の赤電を知っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、赤電って言いたいだけちゃうんかと。
水戸ッポの俺から言わせてもらえば今、常磐線の最新流行はやっぱり、
403系、これだね。403系4両基本原ノ町。これが通の乗り方。これ最強。
しかしこれをやると寝過ごしてカプセルという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあ>>641は、103系でも乗って取手往復で遊んでなさいってこった。
644Intel 820 ◆HazerX5U :01/12/04 07:11 ID:+YuqxpdU
>>643
原ノ町行きは403/415系7両編成だYo
645名無しでGO!:01/12/04 09:13 ID:AeE3jyAO
231はまだか!!ごらぁ
646PT42 ◆zHicRXvU :01/12/04 09:20 ID:6pq7R5sc
>>634
そうか、’70年代は10系連結あったのですか・・・・。
それと、マニ37の話サンクスです。やはり、両方付いていたのが記憶にありま
す。
そういえば、グリーンマックス(GM)のマニ37組み立ては面倒でした。カトー
車と連結するのにGM車は腰高なので、高さ合わせに苦労しました。あと、所属表
記も、汽車会社のインレタに北オクがないので、北ヤマ付けてしまいました(鬱
 しかし、EF80も出た事だし、客車列車の模型化成功はとても嬉しいですね。
そうそう、カトーのオユ10、出来がいいので、4本ぐらい持ってます(何に使
うかな?)。
64700:01/12/04 15:36 ID:FCeKW9BH
ttp://shtkyse501.hoops.ne.jp/
ここのページは常磐線の駅員が管理人??
648名無しでGO!:01/12/04 18:50 ID:Op/gY2Wc
>>610
基本的に1/3ドア扱いは、藤代以北で3分以上停車時間がある場合(増解結以外)に
乗降の状況によって車掌が判断し実施します。
佐貫・高浜はホームカーブしている為 実施されないことが多いです。
ただし、323M 325M 327M(他にもあるかも・・・。)は12/1〜3/31の期間 藤代以南の始発駅で実施されます。
整列乗車をしてても初めから真ん中のドアしか開きません。
他には、3332Mとかも高萩〜佐和まで全駅で真ん中のドアしか開きません。
また、異常時等で長時間抑止が見込まれる場合も、藤代以南の駅で実施されます。 
649名無しでGO!:01/12/04 18:56 ID:Op/gY2Wc
>>614
437M(上野発原ノ町行き)
車掌の運用
上 野〜水 戸(多分)水 戸運輸区(?)
水 戸〜いわき(多分)いわき運輸区(?)
いわき〜原ノ町(多分)いわき運輸区(?)
で3回変わります。
650名無しでGO!:01/12/04 19:00 ID:7t9HNAkg
特急定期券を
さっそく使われた方いらっしゃいますか?
651ヲタ:01/12/04 20:06 ID:S5AbyyCy
>>633
急行ときわは453系か451系。

>草野、四ツ倉、久ノ浜
久ノ浜行きは以前は勝田始発だった。
久ノ浜発上野行きは以前からあった。
652ヲタ:01/12/04 20:16 ID:S5AbyyCy
をを、651をgetしてたぜ。
653ヲタ:01/12/04 20:17 ID:S5AbyyCy
続いて653も貰った!!
654名無しでGO!:01/12/04 22:15 ID:oDExGUhu
>>648
thanks
水戸線友部駅でも寒いときには実施されます。
655名無しでGO!:01/12/04 22:17 ID:oDExGUhu
>>647
水戸支社にそんなにIT度の高い人いたの?
656倉庫入り阻止age :01/12/04 23:23 ID:02TUJIqB
       
657DML30:01/12/04 23:37 ID:iiqpNeL1
>>639
情報サンクスです。
82年の10月だとほんと廃止直前ですね。北オク純正編成はほとんどがTR47装備車で占められてました。
>>646
漏れはGMの旧客にカトーの床下をぶち込んだことがあります。
この間模型の棚を漁っていたら43系だけでも13両くらいあった、一応常磐客レができるな・・と自己満足してしまった(^^;
658PT42 ◆zHicRXvU :01/12/05 00:08 ID:Kk+YVDYN
>>657
俺の友達はその手を使ってカトー車と高さ合わせるって言ってましたyo
上記の理由で、俺も真似してみようと思い、ホビセン購入の床板がゴロゴロ・・・。
どうしようって思ってます。買いすぎ・・・。
ところで、オハフ46を作りたいな・・・。なんて思うのですが、如何なもので
しょうか・・・。
659名無しでGO!:01/12/05 00:16 ID:ELMUHTwx
今月のダイヤ改正で
いつも乗る列車が15両→11両になってた
660名無しでGO! :01/12/05 01:01 ID:T7FWYOsc
漏れ、よく仕事帰りに夜9時半ごろに日暮里に着いて松戸まで乗って行くんだけど、ダイヤが微妙に変わってた。

21:32 リフレッシュひたち(通過)
21:36 快速 取手行き(103系15両)
21:40 普通 土浦行き(E501系15両)
になってたんだけど、それまでは快速と中電の時間が逆(36分発が土浦行きだった)だった。
どうせ松戸で緩行に乗り換えるのでどっちでもいいんだけど、三河島、南千住に停まる分所要時間がちょこっとだけかかるようになった。
で、割を食ったのが新京成利用者で、それまでは松戸に着くとみんな7.8番線にダッシュしてて、ギリギリ京成津田沼行きに接続できたんだけど、きょう乗ったら快速が松戸に到着したと同時に出て行った・・・(ワラ

それと、21:35分頃、日暮里で宇都宮線の線路を北に向かう415が通過していったんだけど、あれは何だったんだろう?
661名無しでGO! :01/12/05 01:02 ID:T7FWYOsc
自己レス。
ネタスレじゃないんだから、リフレッシュひたちはねーわな。
逝ってくる
662DML30:01/12/05 01:03 ID:f1raIQ2d
>>658
オレは作りましたよ>オハフ46、水ミト・仙コリ・仙フクあたりの客レでよく見かけました。
当時まだカトーからオハ47が出てなかったのでGMのスハ43ベースで、
今は無き中村精密のTR23に銀河のスピードメーター検出器をつけてコロ軸風にしました。
663PT42 ◆zHicRXvU :01/12/05 01:19 ID:lipPF95s
>>662
OH!!
やりますね。しかし、今のカトーはTR23コロ軸改造が付いてくるので残念で
すね。作ろうと思った頃に種車がある俺は恵まれてますかね。
カト−のオハ47に尾灯を付ければほぼ終了?ですか?
664名無しでGO!:01/12/05 01:59 ID:kJeENSLC
フレッシュひたちがリニューアルしたらリフレッシュひたちになると信じている人がいるようですが、
実際にはアクアフレッシュひたちになる模様です。






                              ・・・・こんなにも寒いのは12月だからだろうか・・・・・。
665Guan:01/12/05 02:35 ID:/64Wdfyz
>>>660
宇都宮線を逝く415は、尾久に回送されるものと思われ・・・
666名無しでGO!:01/12/05 09:19 ID:1BpJ7yqP
afe
667PT42 ◆zHicRXvU :01/12/05 12:15 ID:oqvyMAnc
>>664
気のせいだよ
668☆黄金舎☆:01/12/05 15:45 ID:OpSujZqi
>>661
661は「ミッドナイトエクスプレス試作車」氏が獲るかと思っていたのになぁ。
669名無しでGO!:01/12/05 18:52 ID:1BpJ7yqP
快速→中距離ってくるダイヤがいいね、
下りは。。

今回のダイヤ改正で、普通列車は中距離列車に
改められてたよ。
670旧客と荷物車:01/12/05 20:48 ID:qNly/TxJ
(下り)
221レ 仙台行・・・オユ10
223レ 仙台行・・・オユ10
425レ 平行・・・・・なし
(上り)
422レ 浪江発・・・なし
424レ 平発・・・・・マニ37+オユ10
426レ 平発・・・・・不明(運用的に多分オユ10?)
だったと思います。下りのマニ37運用はおそらく「十和田5号」だと想像します。
53-10前だと422レがマニ37+マニ60(多分)だったり、426レにスユニ61がついてたり
したようです。
ちなみに廃止直前に現れた35系は、私が見た時は高崎の車でした。
671倉庫入り阻止age :01/12/05 23:41 ID:voND/o7n
            
672DML30:01/12/05 23:55 ID:y4DiQ9i5
>>663
>カト−のオハ47に尾灯を付ければほぼ終了?ですか?・・・
簡単に済ますのならばそれでOKです。あと、車掌室の窓がオハフ33のように狭いのもあります。
オレはそっちの方が多く見かけたこともあって狭いほうで作りました。
>>670
レスありがとうございます。422レのマニ37+マニ60は鉄ファンの上野駅特集で写真が出てますね。

あと客レ関係では筑波線に乗り入れの「筑波」という列車がありました。
オレはかなり以前に乗ったことがあるけど、いかにも寄せ集めという茶色の35系か61系の編成だったのを覚えてます。
筑波線内は変なかたちのDLがかなり遅いスピードで引っぱってました。
常磐線はEF80だったと思うのですが、そこまでは覚えてないでんすよねぇ。
673PT42 ◆zHicRXvU :01/12/06 00:59 ID:PaZfzKNa
>>670
OH!!これは嬉しい。
やはりマニ37+オユ10はあったのですね。
424レは上野方から
EF80+マニ37+オユ10+旧客でよろしいのでしょうか?
因みに旧客が何両つながっていたか教えて頂ければ幸いです。
あと、この2両は平までどうやって来たのでしょうか?
674名無しでGO!:01/12/06 07:56 ID:DWPVJkBx
あげますよ
675名無しでGO!:01/12/06 17:28 ID:Sf4IokVf
きのう上野で見た原ノ町行きは銀+白で赤なしだったなあ。
676670:01/12/06 21:34 ID:5x+TZnh+
>>673
>424レは上野方から
>EF80+マニ37+オユ10+旧客でよろしいのでしょうか?

おそらく間違いないと思います。
旅客車は、ほとんどの場合11両(つまり全車で13両!!)で、高崎線に残ってた普通
客レと同じ編成という事になります。
そしてこの編成は、今号のファン誌(フォトコン)にカラー写真が載ってます!!
(但し縮小編成)。碓氷峠の関係で、途中切り離し可能な編成(中間にスハフ・
オハフ入り)となっていたみたいです。
424レは、早朝230レ(仙台発平行き)で平に向かい、1時間程小休止した後、上野へ
向かいます。多分前日の221レだと思います。
677DML30:01/12/06 23:29 ID:agVerMVl
>>676
常磐客レの北オク運用は途中切り落し無しだったんですよね、写真を見ると中間に「フ」のはいらない模型で組むような編成です。
しかし今思えばあのマターリした平以北にも長大編成で走ってたのがすごい。
あと、77年の時刻表を見ると平〜仙台間は客レばっかりでたまに気動車がある程度…
常磐線のページは上下合わせてたったの8ページ!今では考えられないことばかりです。
678PT42 ◆zHicRXvU :01/12/07 00:45 ID:GNFNGU09
>>676
レスありがとうございました。
昔、模型で再現しようと思い、友達に問い合わせたら、あっさりマニ37+オ
ユ10は無いって言われたので、記憶に確証が持てないでいました。これで、
ハッキリしましたので、嬉しいです。当時はED75で水戸以北をやるつもりでし
たが、マイクロがEF80を出したので、こっちの方も出来ます。両方買ったり、
作ったりして良かったですよ。
679PT42 ◆zHicRXvU :01/12/07 00:46 ID:GNFNGU09
追加
424レは、早朝230レ(仙台発平行き)で平に向かい、1時間程小休止した後、上野
へ向かいます。多分前日の221レだと思います。
の謎もありがとうございました。
680PT42 ◆zHicRXvU :01/12/07 08:30 ID:PCDjjX3d
あげます
681名無しでGO!:01/12/07 09:33 ID:s2Y02VT7
快速231で我孫子駅増結、解結がみた〜い!!
682名無しでGO!:01/12/07 10:51 ID:jwkGBwdS
首都圏で旧客が最後まで活躍したのは常磐線?
天井の高い旧客に子供心に萌えたよ。
683名無しでGO!:01/12/07 18:29 ID:2Fuecw6l
大昔の話しだけど
快速とかで上野発車時に
乗務員室から、ブザー音聞こえてきた事があったけど
あれは何のため?
いまは全然やってないけどね
684加齢臭ヲタ:01/12/07 19:59 ID:lIEWKW/A
>>677
>しかし今思えばあのマターリした平以北にも
>長大編成で走ってたのがすごい

というか、長大編成しか無かったような。
マターリした昼下がりの平発仙台行きも10両は繋がっていた。
当然、車内はガラガラでしたね。

桃内駅での長大旧客どうしの交換なんて今思えば実に良かった。
当時は、「まもなく桃内〜。3分停車します」
なんてアナウンスがあると、うぜーとか思っていましたが。

それから、上野発仙台行きですが、富岡あたりを走行中、
蕎麦の販売をしていた。覚えてる人います?
685☆黄金舎☆:01/12/07 21:42 ID:xO1/Gz/j
このあいだ金町にヨが停まってたね、3台くらい。
久しぶりに見たな。
686名無しでGO!:01/12/07 21:59 ID:zG6YwsDq
>>681
毎朝、成田発の列車に増結された5両に座って
通勤してますが、何か?
687PT42 ◆zHicRXvU :01/12/07 23:47 ID:NNmMGQUV
>>686
成田線からの直通がついた時は凄いですよね。10号車から、みんなダッシュで
11号車〜15号車予定の乗車位置目標に向けて走る走る。朝の戦争って感じで
すね。
>>682
俺もそんな気がしますよ。最後のSLも我孫子経由の成田発上野行きでしたしね。
688DML30:01/12/08 01:31 ID:aW8q57Iw
>>678
スユニ60とEF81-300で水戸線を再現するのはどうでしょうか?
ナナゴの旧客もいいですよねぇ、オレが始めてED75の引く客レを見たのは、勝田での223レだったと思います。
>>684
東北線には12両編成とかも走ってたよね、黒磯〜白河間なんてほとんど無人の車両があったもんな〜
689PT42 ◆zHicRXvU :01/12/08 09:03 ID:Co5CThl8
>>688
EF81-300は好きだけど、ちょっとね・・・。EF81 81は作りましたよ。今の無線
アンテナ外して、常磐無線付けて、銀線入れて、手すりに色差して。苦労しまし
たが、納得の出来でしたよ。しかし、みなさんのレスを見ているとスユニ60を
作りたくなったよ。
690DML30:01/12/08 10:53 ID:wqBzhrRU
>>689
ハイハイですか〜、あれがお召しに使った直後に20系の「エキスポライナー」を引いて来たのを写真撮ったことがあります。
カトーから1号編成が出たことだし(まだあるのかな?)オレもお召し仕様機候補ですね。
あと、スユニ60は束さのキット買ったけど放置状態・・・水戸線客レには欠かせない車両なので完成させなければ!
691名無しでGO!:01/12/08 14:58 ID:aPV4weW4
昨日乗った白電は、常磐名物の例の車掌だった。
「次 石岡 高浜まで 出口 左側です」
「土浦 16分発車 2分待ちです」
「次 柏 東武線乗り換え 出口 左側」
692415系@勝田電車区:01/12/08 15:14 ID:d4qfLQ4n
>>668
俺、コテハン変えたんだよ
その名前はもう使わない
693たそがれ鉄吉:01/12/08 17:04 ID:YFOUgEBr
≫684
そういやありましたね、蕎麦の車内売り。
原ノ町駅前の丸屋がやってたんじゃないかな。
原ノ町と富岡の間を売り子のおばちゃんが往復してた。

>平以北の長大編成

基本は9両だったと思う。60年代に平と原ノ町の間、午後に
1往復だけ5両の列車があったよ。数年でDC化されたけど、
これだけはC57が引っ張るときがあった。ほかの各停は
「仙」の60と61。急行は「尾」の62。「平」の62が各停を
引くようになるのはもうちょっと後だったかな。

このスレいいなあ。昔を思い出させてくれるもん。
6941:01/12/08 20:48 ID:m9FR6K3M
ご好評のうちに1ヶ月も生き残ってます。
69544803:01/12/08 22:12 ID:4XayEAzx
>>682
常磐線と高崎線ですが、末期は高崎線は12系になっていました。
よって、常磐線が最後になります。
1982/11までです。
696名無しでGO! :01/12/08 22:20 ID:d7AjzgqF
上野を12時30分頃出る、下りの客車列車に乗った事があります。
既出??
697沿線住民:01/12/08 22:23 ID:6kx63Rep
>696
上野発12時36分の仙台行き223レですね。
698名無しでGO!:01/12/08 22:36 ID:aPV4weW4
常磐線の旧客は、上野から消えた後も水戸〜仙台に残っていた。
平〜仙台には50系も使われていた。
699名無しでGO!:01/12/08 23:17 ID:enbud1Gc
>>695
その後も水戸線に残ってませんでした?
最も水戸線は首都圏ではないか・・・。
700名無しでGO!:01/12/08 23:21 ID:3kT4nstA
>>699
水戸線は82年11月まででした。
もしかして700ゲット?
701名無しでGO!:01/12/08 23:45 ID:8ZG50GVy
701ゲット?

>>655
ブラウザが「不正な処理をしました」で氏んだぞ。
702PT42 ◆zHicRXvU :01/12/09 00:00 ID:07+nUQWj
>>690
もしかして、真鍮製?腰が引けてきた〜。俺は弱気モードに突入!!
EF81-300を買わない理由はメーカーが俺の好みと違うため。スマン。昔のプラス
チック製車輪が頭から離れない為。今のハイグレードはイイとは思うが高いし。
ちょっとスレ違いの為、sageます。
703名無しでGO!:01/12/09 00:37 ID:jFp/GpTq
>>700
サンクス 思い違いであったようです。
>>701
根輔、IE、オペラ、ネットポジティブ
どれ?
704DML30:01/12/09 01:22 ID:9Omm4iI/
>>702
束さのスユニ60は真鍮です、側板のキットで妻板・GMのを使うタイプです。
オレもこの手のキットはあまり組んだことが無いのでなかなか腰が上がらず他にも買ってきただけのがずいぶん眠ってます。
メーカーの好みは人それぞれですからねぇ、オレはPT42さんの好みと違うほうが結構好きだったりしますが、
そういうのをあれこれとマターリ語り合うのもおもしろいんですよね。
705PT42 ◆zHicRXvU :01/12/09 02:03 ID:43kLL3UB
>>704
束さのキットは瞬着で組むやつですか。それなら出来るかも・・・。
>メーカーの好みは人それぞれですからねぇ
そうですね。模型スレとココは違いますからね。マターリいけそう。
ところで、そのメーカーの73型可部線セットは持ってます。良い物は良いと
認めますので。しかし、お高い。それが鬱です。
706701:01/12/09 07:56 ID:cXjVi0Bi
根輔4.5です。最初の時は「Plug-inを読み込んでいます」って出たとき停まったように
見えたから焦って停止釦を押しちゃったんです。。
リトライでじっくり待ってたらちゃんと読み込めた。スマソ。
707名無しでGO!:01/12/09 13:54 ID:FoA5BjGy
age
708名無しでGO!:01/12/09 18:11 ID:sefR3u5e
age
709名無しでGO!:01/12/09 23:23 ID:0ekQQ866
age
710自称鉄道ファン:01/12/10 02:43 ID:Y+S5R7tg
それにしても柿岡にある地磁気観測所、どうにかならない???
一応、>>184>>202にあるようにいろいろ役に立っているのは認めるが…。
これがあるせいで茨城県の住民は相当な地元は不利益を被っている事は簡単に想像できる。
この常磐線最大のボトルネックをどうにかする方法を思いついてみた。
それは…。
営団地下鉄千代田線に乗り入れる事が出来る交直流電車を営団が作る。
こうすれば土浦から千代田線乗り入れ自体は可能。
長所 @既存の設備をそっくり転用できて安上がり。A乗り換えの手間が省ける。
短所 @営団に交直流電車のメンテできるの???A相変わらず交直流電車が高い。
711 :01/12/10 02:51 ID:/AFDLT5M
>>710
いい感じにデンパ入ってるね
712牛久都民:01/12/10 03:00 ID:36922IvE
>>696
223レ。
取手〜土浦間の高校生にとっては悪夢のような列車だった。
ちょうど、土曜日の下校時刻に通過するからな。
車内は高校生でギュウギュウ詰め。当時は一時間ヘッド(マジかよ)だったから
乗り遅れまいと皆、必死。しかも短距離の乗車だから車内に入ると
降りられないかも知れないのでデッキに固まる。
おれなんかデッキの下のスッテップに乗っていたよ。まるで戦後の買出し列車。
毎年、何人かの高校生が振り落とされたっていう噂が流れていた。
客車の色が青だったので「ブルートレイン」と恐れられていた。
あの頃の常磐線差別、今でも変わっていないような気がする。
713名無しでGO!:01/12/10 09:01 ID:NsXFjuHS
age
714名無しでGO!:01/12/10 15:17 ID:e1kQreYv
昔って、日曜日は
15両編成なかったんだよね
715EMANON:01/12/10 15:19 ID:Pm8sH1O8
上野発交流区間方面行きの普通列車にこれからどんな新型車両が登場するのでしょうか?
E231系(東北・高崎線)の交直流バージョンを登場させよう。
716名無しでGO!:01/12/10 15:36 ID:i+QE982J
この際勝田電車区のをまとめて5連のE231近郊型
交直流版(仮称E531orE631)に置き換えていわき
だろうが原ノ町だろうが上野に逝く奴はまとめて
それにする、というのがいいかもね。
(下り側1両か2両のみセミクロス、残りはロング)
こうすれば土浦以南に7両や8両のドキュソ編成は
絶対来なくなるだろうし・・。(w
ドア位置・停車駅・動力性能・収容能力などほとんど
取手どまりのE231と同一に出来るので客としても便利
になるだろう。
403系や415系基本番台はあぼ〜んされてもおかしくない
車両だし100番台以降のは更新して寒冷地対応にして
黒磯以北の東北線や仙台地区などで使えばいい。
501系は1号車・10号車・15号車にトイレ取付改造
だけやって上野−土浦・勝田のピストン輸送にラッシュ時
中心に運用すればいい。
717ぎこら:01/12/10 15:53 ID:jnHful/g

今日、東京八重洲のバスセンターで
牛久までのバス券買おうとしてるおばちゃんがいた。
「私は滋賀の方から来たんでようわからんねやけど・・・、」
係員は「牛久?電車でしかいけないよ?」とか対応、
漏れも知らなかったから
思わず引っ張ってって常磐線まで連れてこうと思ってしまった。
どうやら、「なんとか病院前」というバス停と判明したらしく
めでたくバスで逝ったらしい…。
718EMANON:01/12/10 15:56 ID:Pm8sH1O8
>>716
415系を羽越本線へ転属させたらどうでしょう。
719415系@勝田電車区:01/12/10 15:57 ID:WCxb17OY
下りの通勤快速を増発して欲しい
16、17時台の普通列車も増発きぼんぬ
7201:01/12/10 19:10 ID:vhZy/8Sv
なんか340くらいから全部dat落ちしててこわいからあげておきます。
721PT42 ◆zHicRXvU :01/12/11 00:00 ID:vfDRoBvK
age
722名無しでGO!:01/12/11 00:07 ID:Yt8X2xLf
>>719
中電は14〜17時にパターンが崩れるね。
混雑する時間にわざわざ本数を減らしているのは嫌がらせに近い。
何度も文句こいたが、いっこうに改善されない。
あと、22時以降の本数の少なさも酷いね。
高崎線や宇都宮線と比べてサービスが悪すぎる。
中電の本数が少ないのを特急の停車駅を増やしてごまかしているのも酷い。
723名無しでGO!:01/12/11 00:12 ID:IRTMa0xu
>>722
単に無能なだけですよ。JR-E。
仕様書さえかけないんだから・・・。
でも、信号の2重系をやめた中央線よりましかもね。
>>718
これ以上酷使させるのはかわいそうです。
724名無しでGO!:01/12/11 00:16 ID:8vGfG6Ki
>>722

フレッシュひたちは使えるよ。
パッシングには値しないと思う。
725名無しでGO!:01/12/11 00:20 ID:gbCT6SB6
>>724
特急料金がネックだねぇ
オレはフレッシュひたち使うときは
深夜割増料金としてわりきってるよ
726名無しでGO!:01/12/11 00:27 ID:21Ul6GMZ
九州でいらなくなった415系を引き取って増発するとか・・・
727DML30:01/12/11 00:27 ID:fL5JksrU
中電の昼間の運転間隔はどのくらいが妥当なの?
728名無しでGO!:01/12/11 00:34 ID:8ABw4Hir
ちょっとちょっと聞いてくださいよ。日曜日に旅に出たくなって朝から
常磐線で北を目指したんです。取手を過ぎて、わーい電気が消えるぞーって
思いながら座ってたんです。
そしたら消えないんですよ、電気。E501系じゃあるまいし、こんなことって
あるんですか?
たしか415系の700番台で、403系に挟まってたと思うんですが……。
729名無しでGO!:01/12/11 00:35 ID:Yt8X2xLf
高崎線、宇都宮線あたりと比較してみたが、ちょっと差がありすぎ。

高崎線@赤羽:22時代6本(内1本通快)
23時代5本
宇都宮線@赤羽:22時代7本(内1本通快)
23時代4本
常磐線中電@北千住:22時代2本
23時代2本
730DML30:01/12/11 00:38 ID:fL5JksrU
>>728
切り替えのタイミングがいいとたまにある。
昔の非冷房車はすぐ消えるが冷房車はMGの容量が大きいので余力で持ちこたえられるらしい。
731名無しでGO!:01/12/11 00:54 ID:8vGfG6Ki
確か電源切り替えの時に車内灯が消えないように改良された車両ってなかったっけ?
732728:01/12/11 01:19 ID:JX38tCoR
>>731
そんなのあるんですか。蛍光灯がちらつく様子もなかったからそれかも。
733PT42 ◆zHicRXvU :01/12/11 01:27 ID:3a0l0HjQ
>>730
MGが惰行で回るって奴ですね。そういえば、500番代辺りから非常灯は短い
蛍光灯等と共通になって、実際消えたときは4箇所くらい残るんですよね。
734名無しでGO!:01/12/11 01:59 ID:adS/RVif
>>729
常磐線はいまだ新幹線がなくて特急街道だからね。
東北線や高崎線の頻度改善は、新幹線開通後にやったよね?
交直流車が高価で増備ができないとか、
取手以北の人口がまだまだ少ないとかいろいろ原因はあるだろうけど。
結局「常磐線冷遇・水戸支社冷遇」は、国鉄以来の伝統みたいね。(あきらめ)
735名無しでGO!:01/12/11 09:03 ID:QG2W8V4o
特にラッシュの終わり際の茨城への冷遇はすごいね・・・
20分空くもん。それで、快速が多くて快速は意外とすいて
いたりする・・・
736名無しでGO!:01/12/11 09:29 ID:iFG31DnD
>>718
マジレスすると、雪で使えません。415は暖地向けのため。

>>728
漏れもビクーリした。
行きに403乗ってたが電気消えず。
帰りは415-1500なのに真っ暗。
???だったよ。
737名無しでGO!:01/12/11 16:57 ID:eq8AbYk+
落ちるのが早いから上げていいですか?
738EMANON:01/12/11 17:07 ID:I88GWZbr
特急フレッシュひたち
739 :01/12/11 17:25 ID:LzipjzRj
>>718
そーいや、常磐線の車両のドアにはスイッチ無いものな・・・
黒磯までしか逝かないE231や211にはあるのに、原ノ町まで北上する415に半自動ドアスイッチ無いとは何事か!
740415系@勝田電車区:01/12/11 17:40 ID:5LUToHYG
>>722
しかもその中に12連とか11連があるからもう最悪
741昔藤代:01/12/11 20:17 ID:JkNgwmOt
>>735
そう、緑色を見るたびにガックリ、しかも取手行きのほうが全然空いている。
取手を過ぎて、田んぼと日進の巨大なカップヌードルを見てた。
駅は迎えに来る車で大渋滞。
バブルの頃は都心の地価高騰で藤代〜土浦間の人口うなぎのぼりだったが…(遠い目
742DML30:01/12/11 22:59 ID:Tl/kuDuE
休日の9〜10時台の上り中電もいつも激混みで上がって来るね、しかも間隔が一定じゃないし…
快速は比較的空いているので中電用車両増備してもっと中電枠を増やせないもんかな。
743名無しでGO!:01/12/11 23:39 ID:uBrdGRpG
未だにE231に会わないんですが
744名無しでGO!:01/12/11 23:48 ID:tqpJdHmZ
415系の4+4編成に乗った時、トイレが4つもあったそんなにいらん
745名無しでGO!:01/12/11 23:54 ID:fvqcd4ra
22時台上野発車の普通列車は11両なので激混み
仕方ないとフレッシュひたちに乗っても激混み
746DML30:01/12/12 00:53 ID:TeXdKE6W
>>745
夜の常磐線はどの列車もほんと使いずらいですね。変なところでポッカリと間隔があくのは勘弁してもらいたい…
747名無しでGO!:01/12/12 00:57 ID:2oG8gwIl
>>744
ワラタ
でも帰りのラッシュ電車だとそれくらいいるんだよな(藁

>>745
たのみのフレッシュひたちが7両編成じゃないっけ?あと4両増やしてくれ!
748名無しでGO!:01/12/12 02:10 ID:7A4p6+Tm
牛久に住んでいます。
フレッシュの料金に泣き。
50キロわずかにオーバーした牛久は
石岡と同じ50〜100キロの特急料金950円だよ。
回数券などの割引があっても、
おれは時々しか乗らないから関係ないし。
もっと融通きかせろよ! ゴラア束!
749名無しでGO!:01/12/12 05:48 ID:YquZayFA
750逝田ヨドヴァシ:01/12/12 06:42 ID:CDbNx2rn


「週一回の贅沢♪」ってな感じで、土曜日だけバイト帰りにFひたちに乗ってるんだが、
例の「500円に値下げ」で、客層が随分下がったぞ。。
751 :01/12/12 14:16 ID:j6Kl/9Oz
50km以内
上野〜藤代
日暮里〜佐貫
松戸〜土浦
我孫子〜石岡
牛久〜友部
土浦〜赤塚
石岡〜勝田

あまり使えねーな・・・
千葉県内から土浦まではたまに使うけどさ・・・でも座れないんだよな・・・
752名無しでGO!:01/12/12 15:21 ID:N11vWwUC
上野〜佐貫も50km以内だぞ
常磐線
「走る居酒屋」って本当?
754名無しでGO!:01/12/12 15:39 ID:eQXlTuAu
意味もなく上野から佐貫まで乗ったりする。
ちょっとした贅沢。
755名無しでGO!:01/12/12 15:46 ID:f1gdn8Sb
>>753
「走る立ち飲み屋」の場合もあるぞ(鬱
756名無しでGO!:01/12/12 15:52 ID:f2/4EwC8
>>753
ワンカップで一杯が多い
757名無しでGO!:01/12/12 15:54 ID:CfG580WD
明日、赤電 上野に上京するって噂があるけど、
知ってる方おしえて。
758名無しでGO!:01/12/12 17:40 ID:0HQPhCGA
常磐、この際、内装も居酒屋にしますか?
ボックス車は全て。(獏

>>743

現在試運転中らしい・・・231
759415系@勝田電車区:01/12/12 18:44 ID:UnFassfq
>>758
いやじゃあぁぁぁ!!!居酒屋電車なんていやじゃあああぁぁぁぁぁぁ!!!
760名無しでGO!:01/12/12 18:49 ID:G666nKc2
嘘ニュース【常磐線に食堂車?】

常磐線中距離列車に食堂車が復活する。セミクロスシート車を整理券が
必要なライナーとし、車内販売員が酒とつまみを販売するもの。
また、食堂車以外の車両では車内放送で「他のお客様の迷惑になりますので、
車内での飲酒はご遠慮ください」という内容の注意を促す。
761名無しでGO!:01/12/12 21:37 ID:FstdXGWi
中電を三河島と南千住に停めるなゴルァ!
762名無しでGO!:01/12/12 21:41 ID:vqtCVoK7
このまえ常磐線に乗ったら、15両編成全てが
セミクロス車だったよ。
763名無しでGO!:01/12/12 21:47 ID:lIpNjq64
>>762
昔は多かったけど最近は珍しいね。
764DML30:01/12/12 22:33 ID:oRWwbU4g
>>760
学生の頃、常磐線で通っている友人が「禁煙車」のステッカーを摸した「禁酒車」のイラストを机に落書きしたのにワラタ・・
765名無しでGO!:01/12/12 22:33 ID:hP22lle3
フレッシュひたちのチャイム音がいいね
自動放送の声って、フジテレビのアナの声でしょ
766名無しでGO!:01/12/12 22:47 ID:q96F35XC
フレッシュひたち青のシンボルマークの灯台
フレッシュのほとんどはそこまで行かないが、、、、
767名無しでGO!:01/12/12 22:48 ID:y8uyX0iF
>>765
だれだっけ?
768名無しでGO!:01/12/12 22:53 ID:Xps7wkoa
>>737
堺 正幸(さかい まさゆき)アナ
769768:01/12/12 22:54 ID:Xps7wkoa
>>767 だった
770名無しでGO!:01/12/12 23:19 ID:uqMHVKiX
もしも堺正章だったら・・・ってネタが浮かばん。
771倉庫入り阻止age :01/12/13 00:14 ID:Qqjz4BaS
        
772 :01/12/13 02:25 ID:WkGDyZ+P
首都圏で朝、混雑する路線・区間のワースト10国土交通省調べ
                        90年度 00年度
1)JR東日本 京浜東北線  上野→御徒町    277% 233%
2)JR東日本 中央線(快速)中野→新宿     255% 218%
3)JR東日本 総武線(緩行)錦糸町→両国    247% 215%
4)JR東日本 常磐線(緩行)亀有→綾瀬     246% 209%
5)JR東日本 東海道線   川崎→品川     240% 208%
6)JR東日本 常磐線(快速)松戸→北千住    221% 205%
7)営団地下鉄 東西線    門前仲町→茅場町  196% 197%
8)東急電鉄  田園都市線  池尻大橋→渋谷   197% 196%
9)営団地下鉄 千代田線   町屋→西日暮里   217% 192%
10)小田急電鉄 小田原線   世田谷代田→下北沢 201% 190%
10)JR東日本 横須賀線   西大井→品川    237% 190%
773名無しでGO!:01/12/13 08:57 ID:P8hDc7H6
>>772

みんな過去10年よりサガットルやんけぇ
774混雑率低下:01/12/13 09:06 ID:coUZHIcU
>>772

JR東日本、いい仕事してますね。
775名無しでGO!:01/12/13 10:41 ID:+/mCX9tt
>>772
山手線って入っていないんだね。
776ぎこら:01/12/13 10:54 ID:30SeA/Xu
柏駅前の居酒屋「風み屋」のボックス席は
なんとなく常磐線のそれを髣髴とさせる。
もっとも、かの店の如く美味しい料理に舌鼓を
うてるのなら居酒屋常磐線も悪くなかろうが、
イカ臭いだけの酒飲みはご勘弁を願いたい。

うーむ、今日のランチ、風み屋食べたくなった。
777PT42 ◆zHicRXvU :01/12/13 12:58 ID:kU3fAqZ0
>>772
うーん、旅客数減少はどの会社も頭を悩ますところのようですね。
某私鉄勤務ですが、会社では客が減ったと言っているが、実感がないのだよね。
778名無しでGO!:01/12/13 13:28 ID:XEhQ/6Mr
>>772
スレ違いだが
10の小田急見て複々線は完成する頃には空いてて意味無くなってるなと思った。
常磐線は既に複々線だ!良いね〜
779名無しでGO!:01/12/13 14:19 ID:300pyB9z
>>777
今の運賃だと、ぎゅうぎゅう詰めに乗ってもらわないと採算あわないの?
それとも、「減少傾向」ってのを将来的に見ると不安になるの?
780名無しでGO!:01/12/13 16:40 ID:poBll9Vt
>>731
バッテリ搭載したのがあると聞いたけど…

あれないとなんだか茨城にいった気がしない(藁
でも頻度こそ高いが日常利用者じゃないからな…
「常磐線冷遇・水戸支社冷遇」は
徳川幕府からの伝統です。
782名無しでGO!:01/12/13 16:47 ID:QGcVbgrf
>>772
東海道線の藤沢−大船間ってどれくらいになるの?
かなりのもんだと思うんだけど。
783赤電鈴之助:01/12/13 17:50 ID:9lmwy6D0
今日、上野発原ノ町行437Mの中間4両の勝田編成に、赤電が入ります!
784無人ダンプカーが線路転落、列車衝突し乗客ら2人けが:01/12/13 18:53 ID:be2xE7p3
>>773
>7)営団地下鉄 東西線    門前仲町→茅場町
だけはあがってるやん
785名無しでGO!:01/12/13 22:09 ID:sngarUQH
それにしても快速線の増結って、何で取手方なんだ?
おかげで成田線直通増解放で軒並み我孫子で5分停車。
上野方にして、誘導信号機で成田線から入れればそんなふうにゃ
ならなかったに。信号改造費ケチったな、JR。ゴルァ!!。
それとも成田線を不便にさせるインボウ?
786名無しでGO!:01/12/14 03:10 ID:XljM0qds
>>785
号車番号が固定だからかな?
787名無しでGO!:01/12/14 08:47 ID:wfJWy47o
常磐線のしR東の待遇

千葉県 >= 東京都 >>>>>>福島県>>宮城県>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>茨城県

こんなとこかな?
788名無しでGO!:01/12/14 10:19 ID:YKL+C217
>>783
明日、明後日の運用はおわかりですか?
789名無しでGO!:01/12/14 13:03 ID:9hu8+5tw
昨日の17:30頃松戸駅に
赤電4両を含む上野行き普通電車15両が居ました。
つや消しカラーで変な色。
乗客は目を白黒させてました。
790名無しでGO!:01/12/14 14:14 ID:h21b+YSo
土浦駅改札内に、JR系列のコンビニが出来た。朝出勤時に寄ったら、「温かい飲み物」
のケース内に、お茶やコーヒーに混じってカップ酒がしっかり立っていた!
791名無しでGO!:01/12/14 14:17 ID:3dMM0CoP
>>787
んなこたーない。
792415系@勝田電車区:01/12/14 17:01 ID:LxZ+Kcve
ときわ鎌倉が取手止まりなのがなんとも・・・
ときわって名乗るぐらいならせめて土浦まで来てくれ
793名無しでGO!:01/12/14 17:28 ID:wfJWy47o
赤電って通常運用になったの??
794名無しでGO!:01/12/14 17:34 ID:fLd1QqH5
山下 って 駅知ってます?
795名無しでGO!:01/12/14 20:42 ID:buIEyAde
>>792
チタ車を使っているからだろう。
かつてチタ車が使えないときは415オールセミクロスの7連が勝田−鎌倉を出張っていた。
>>793
たまに上野の方まで上ってくるらしい。昨日が2回目。
ほとんど水戸線内&友部以北の運用。
>>794
知っているが何か?
796名無しでGO!:01/12/14 23:48 ID:t4UVLvdS
鹿島、相馬、坂本、山下、(浜)吉田と、
なんだか人名っぽい駅名が固まってるな。
地元の豪族か名家の名字だったのかね。
797PT42 ◆zHicRXvU :01/12/14 23:50 ID:Sln5lmCS
>>779
 今更レスでスマソ。

>今の運賃だと、ぎゅうぎゅう詰めに乗ってもらわないと採算あわないの?
それとも、「減少傾向」ってのを将来的に見ると不安になるの?

どちらかというと後者の方ですね。
@少子化による子供の減少、通学定期券の売上減少。
Aリストラ、企業の効率化による移動の減少。
Bこれに首都移転が加わったら・・・。俺の仕事がああああっ
って言うことになりますよ。
798名無し:01/12/15 01:06 ID:IIVNhdV/
>791
タモーリハケーン!!
799名無しでGO!:01/12/15 01:33 ID:osdmC80R
>>797
まってました。レスありがとうです。
800PT42 ◆zHicRXvU :01/12/15 10:53 ID:Ab7Ow6Mo
800レス記念あげ。
>>799
しかし、どこの会社も同じような危機感は持っていたと思うよ。
それに比べ、常磐線は今までライバル路線も無く・・・。だから、慢性的な
混雑があったと思う。
 東海道線は京急、東急、小田急?等がライバル会社。中央線は京王、西武
総武線は京成、東北線は東武。常磐線は無かったけど、常磐新線が出来ますね。
だから、これからが楽しみ?ですよ。競争は利用者にとって有利なので。
801DML30:01/12/15 14:30 ID:+VN8/hPY
今日撮影に出てたら、新松戸でいわき行き363Mの先頭になんと大目玉の403系が!
漏れは逆方向に構えていたので撮れなかった・・・
折り返しはいわき発15:00の小山行き2764Mでしょうか?地元の人は要出撃ですよ!
802名無しでGO!:01/12/15 14:38 ID:3eCaJ4el
昨日、上野〜日立まで普通で往復した。
疲れたわ。
定期を不正使用して片道料金しか払ってないのは秘密です。
803名無しでGO!:01/12/15 15:23 ID:DspI6jDa
>>801
あー、2764Mは4連だったはず。
363Mの折り返しは448Mだったと思われます。
どなたか確認きぼーん
804DML30:01/12/15 16:54 ID:Hj/nPWEj
>>803
漏れもあっけにとられててねぇ・・・
とにかく大目玉の編成が「いわき」の幕を出していたのしか確認できなかった。
805415系@勝田電車区:01/12/15 17:09 ID:eYJy3oMm
上り特急列車の三河島の通過速度は凄く速い
100キロぐらいかな
806名無しでGO!:01/12/15 20:09 ID:bF+KqE/m
>>760
禁煙車、禁電車に続いて、
禁酒車登場!!!
は正直、欲しい。特に常磐では。
もっとも、禁煙すら守れない奴、たまにいるので効果なさそうだがな>常磐快速
807名無しでGO!:01/12/15 22:16 ID:qw6uJY9E
>>806
禁酒車熱望!!
808名無しでGO!:01/12/15 22:20 ID:RyzHJ7kL
禁交尾車も熱望!!
809名無しでGO!:01/12/16 01:27 ID:U1pCcU60
水戸から乗った高校生が車内でタバコ吸ってた。
で、勝田で降りてった。いったいどこの高校?
810倉庫入り阻止age :01/12/16 02:38 ID:AHYI5b6u
811名無しでGO!:01/12/16 08:10 ID:haok5awX
>>792
以前は415系で勝田行きの時もあった。
約10年前は「アドベンチャー」と名乗って7連で土浦始発だった。
漏れが乗った時、朝の上り便はガラガラだった。
81212月15日@いわき:01/12/16 09:10 ID:vHutVRsG
Sひたち22号;俺、勝田に彼女待たしてるんだけどさ、なんで仙台から来たこいつと
        結婚することになったわけ??
Sひたち18号;仙台が大雪で、いわきの結婚式に間に合わなかったの!!
        彼氏は先に上野に行っちゃったし、しょうがないでしょ!
        あ、ついでにクリスマスプレゼント頼むわ。
Sひたち22号;そこまで面倒見るか!!
S22に併結予定だった4両の行方は誰も知らない(嘘)
813名無しでGO!:01/12/16 16:35 ID:9GQa565B
>>812
ワラタ。
「僕と彼女の…」バージョンもキボンヌ(藁
814415系@勝田電車区:01/12/16 21:26 ID:dA/9m0wH
振り子が付いている訳でもないのに70キロ制限のカーブを90キロで走る特急萌え
815倉庫入り阻止age :01/12/16 23:26 ID:AHYI5b6u
        
816名無しでGO!:01/12/16 23:43 ID:MAvt9Rsy
>>808
男子高校生二人がトイレに入っていった
一瞬焦ったがタバコだと解った
817名無しでGO!:01/12/16 23:47 ID:fMBPyO6c
>808 806 そいつらはどんな制服だった?俺現役だしそれがわかれば答えられるよ!
818名無しでGO!:01/12/17 01:17 ID:/A7dRFBA
16日上野発2312勝田行きに乗ったんです。そしたら、発車直後に
非常ブレーキ。窓の外をトランク持った人が後ろに走っていったから
「車掌の乗せ忘れ?んなことあるかよ」と一人ボケツッコミをかまして
待っていたのですが、一度ドア開閉してゆっくり発車。
「え〜、ただいま、発車後に列車につかまり、乗ろうとしたお客様が
おりましたので、非常ブレーキで停車いたしました。異常がないよう
ですので、3分遅れで発車しました。ご迷惑をおかけして申し訳あり
ませんでした」
その客にもマイク持たせて「ご迷惑をおかけして申し訳ありません
でした」と一言言わせろ、まったく。
819名無しでGO!:01/12/17 06:13 ID:puiJD3Ge
age
820名無しでGO!:01/12/17 08:57 ID:F9A/UGMg
赤電
821名無しでGO!:01/12/17 14:22 ID:Iz7o0Qxl
フレッシュひたちを新特急扱いにして、値段を下げて下さい。
822 :01/12/17 16:23 ID:dTssEJtv
age
823名無しでGO!:01/12/17 16:54 ID:+WF31oLQ
>>821
スピードダウンがもれなくついてきます。
あと,固定窓も改造しないと(w
824415系@勝田電車区:01/12/17 16:56 ID:0nXli+6y
>>823
停車駅が大幅に増加する
825名無しでGO!:01/12/17 19:39 ID:hOU3pNaO
なぜ、北千住にひたち特急はとまらないのですか?
東武線特急・スペーシアやりょうもうは北千住にとまるのに
JR・東武・千代田線・日比谷線が乗り入れする中ターミナルなのに
理由をだれか教せーて下さい。
826名無しでGO!:01/12/17 21:54 ID:jKzgpS6q
 今朝、上野に着くのが07時20分くらいの中距離 上り電車で、赤電が
走ってたんですが。。 あれって、万博の頃 全部 白いのに塗り替えたんじゃ
ないんですか…? 超久しぶりに見て、目を疑ってしまいました。
827名無しでGO!:01/12/17 22:22 ID:4eYaESjL
>>825
10年位前までは停車していた。
東武が北千住に特急を停めるのは浅草のロケーションがあまりにも不便
だからと思われ。
>>826
赤電塗装は交流電化40年記念で復活。運用などは過去ログを参照。
828名無しでGO!:01/12/17 22:39 ID:MXju3lpE
東京都区内→仙台市内 常磐経由だと6380円。
500円高くなった。
鈍行でマターリ帰るとき、常磐線は18族も少なく空いていてよかったのになぁ。
829名無しでGO!:01/12/17 23:03 ID:xtoq/JCU
>828
仙台市内→(常磐線)→東京都区内→(東北新幹線)→仙台市内
の一周きっぷを使ってたけどメリットが少なくなった。
束は東北でも土日きっぷ売るべし。
830名無しでGO!:01/12/18 00:41 ID:gHzmBqEk
>829
でも実際土日きっぷ売ったとしても東北人の目標は東京だけだからねぇ・・・
「束管内乗り放題」なら、イパーン人なら行き先は誰だって東京しか考えないよ。
他の東北各県ならまず車での移動を考えるし。
831名無しでGO!:01/12/18 09:09 ID:IwEuVAD6
すげえ、いつのまに800超え。

常磐はねたがつきないってか??
832名無しでGO!:01/12/18 10:15 ID:yh4XPU/d
赤電の運用が全く読めん。
2日連続で同運用だったり・・・
神出鬼没だな。
833名無しでGO!:01/12/18 10:17 ID:rJTLP9ph
>>826
>>827
上野発7:35発の勝田行きの中4両に赤電編成が入ってました。
しかしこの時間1本前と間隔空きすぎ。
834_:01/12/18 10:25 ID:G6XjkaCV
10年前までは
青春18で北上時は必ず常磐線を使ってたな
その後、本数減ったし、
マイナーでかわいい子もあまり乗らないので東北線にシフトしたっす(w
平以北ってほんとに寂しかった。冬は特にシミタ。
835名無しでGO!:01/12/18 13:12 ID:SZ1+VxcV
訳あって関西の大学を辞め、お金が無いので
鈍行乗り継ぎで北海道の実家に戻った。1981年冬。
大垣夜行で東京着。上野から仙台行き客車鈍行に乗った。
列車が大きな川に架かる鉄橋を渡るころ、綺麗な朝焼け。
あれは忘れられないな。朝7時頃通過する川って何処だったんだろう。
836名無しでGO!:01/12/18 13:35 ID:D7gqkmE6
835>>何故やめたの? それからどうしたの?
837南柏の住民:01/12/18 13:47 ID:O0lDaQci
→835
上野 5:55発 仙台行き 221レ ですね。

>>朝7時頃通過する川って何処だったんだろう。

おそらく、天王台〜取手間の、利根川でしょう。

この列車の最終日に乗りに行きました。
82年10月14日だったかな・・・
838835:01/12/18 14:45 ID:SZ1+VxcV
>>837
ありがとうございます。利根川でしたか。
なんか綺麗で感動したんですよね。

>>836
>それからどうしたの?

水戸駅で特急通過待ちの間にそばを食った(w
大学は専攻を変えるため。勉強し直し。
あの頃は意味も無く、前途揚々な気分がしたものだ。

客車って、連結部に隙間が開いて発車時にガタンとショック音がするよね。
俺は最後尾に乗っていたので、発車時には
先頭のほうから順にガタ ガタ ガタ ガタ!ガタン!!(だんだん音が大きくなる)
と言うのだが、それでいっそう最果てな感じがした。

仙台から青森まではつかり使用。その後連絡船、函館から札幌行き夜行。
その日の札幌は大雪で遅延気味だった。
2時間以上遅れるだろう、と踏んだ俺は8両編成の「急行狩勝」に乗車。
見事予想が当たり、普通料金で乗り通しました。
839415系@勝田電車区:01/12/18 19:46 ID:u7PA3AQ+
age
840  :01/12/18 20:21 ID:IcIDLMvS
中電中づり料金表
掲出路線 常磐線
掲出期間 3日
広告料金 150,000円
持込枚数 430枚

中電中づり長期料金表
掲出路線 常磐線
掲出期間 1ケ月
広告料金 A 800,000円 B 720,000円
持込枚数 430枚
A期…4月・5月・6月・7月・9月・10月・11月・12月・3月 B期…8月・1月・2月





 
841名無しでGO!:01/12/18 20:22 ID:sBuEsAYv
DASH村って浪江が最寄駅?
842 :01/12/18 20:26 ID:IcIDLMvS
中電まど上長期料金表
掲出路線 常磐線(415系(新車))
広告料金 A 100,000円  B 90,000円
持込枚数 110枚
掲出される車両割合 25.1%
常磐線415系(新車)は、ステンレス車のことです。

中電ドア上料金表
掲出路線 常磐線(415系(旧車))
掲出期間 1ヶ月
広告料金 A 244,000円 B 207,000円
持込枚数 320枚
掲出される車両割合 74.9%
A期…4月・5月・6月・7月・9月・10月・11月・12月・3月 B期…8月・1月・2月
掲出される車両割合は2001年4月1日現在のものです。
843PT42 ◆zHicRXvU :01/12/18 22:56 ID:KghcRwD5
age
844名無しでGO!:01/12/19 01:39 ID:cj9fPfkg
いよいよ赤電も動きが読めなくなってきたな
ぼちぼち上野参りをはじめるか・・・
845名無しでGO!:01/12/19 09:04 ID:GlyO8ZFO
そろそろ、103も更新されるし、その後は
415か。順番に逝くんだろうな・・・
846名無しでGO!:01/12/19 17:35 ID:tj4lBbk3
age
847DML30:01/12/19 23:16 ID:GgZ6nYbQ
赤電あげ
848名無しでGO!:01/12/20 00:07 ID:u8+EBt+y
>>832
ダイヤ改正前は水戸線&友部以北に閉じこめられてたんで運行パターンは2、3つだった
ダイヤ改正後友部以南にも出没するようになる、どうやら友部以南では
上野発 原ノ町行に使われる事が多い模様。
849名無しでGO!:01/12/20 09:17 ID:t9vtVomG
常磐緩行ほど、ラッシュ時と閑散時が激しい路線も珍しいかも。
850名無しでGO!:01/12/20 11:03 ID:ABBbZ2ts
>>843
でも7+4+4の真ん中だよね?
写真取れないよー。
851名無しでGO!:01/12/20 15:39 ID:pDmt1ko5
age
852名無しでGO!:01/12/20 17:39 ID:t9vtVomG
ラッシュ時にまさか赤電使わんだろうな?
853名無しでGO!:01/12/20 20:31 ID:OO654B0I
>>845
415系よりも403系が先だろうな。

この前乗った常磐線は403系のみの11両編成だった。
403系は4両単位なのだが、クハが1両入ってなかったようだ。
854金町在住:01/12/20 22:22 ID:fdPKTY6l
赤電にのって仙台いきたいんですけど確実に乗れる時間帯はありますか?
855名無しでGO!:01/12/20 23:49 ID:YKLpXosD
>838
全くショック無しで発車するのに乗ったことがあります。
機関士の神業か?
856名無しでGO!:01/12/21 08:52 ID:jpeueKFV
この前、三河島駅で、
列車が手前で止まって、最加速させました。
ださっ。信号赤になってるわけでもなく・・・。

電○でごう!だったら減点だよ。
857名無しでGO!:01/12/21 08:57 ID:hOob2tPs
>>856 停止位置間違ったんでしょ!
858名無しでGO!:01/12/21 09:29 ID:wrhInICv
今日もまた1333Mの真ん中に赤電編成。

7(勝田)+4(勝田)+4(土浦) →勝田
だから土浦から先は先頭になりますです。
859名無しでGO!:01/12/21 15:19 ID:tQOcZBzm
>>855
よく寝台特急に乗るんだけど、衝撃があったりなかったりします。
そろーーーーーーーーーーっと発車すれば大丈夫とか?
860415系@勝田電車区:01/12/21 16:55 ID:OdcIc518
そろそろネタ切れかな
861DML30:01/12/21 21:55 ID:WizwXVjj
>>858
漏れも東武線の中からハケーンしたよ!
862PT42 ◆zHicRXvU :01/12/22 00:13 ID:kMwpSBlH
>>855 >>859
>機関士の神業か
おれもそう思う。機関士の上手い下手で、睡眠を左右される寝台列車は、慎重に
お願いしたいですね。
>>858
俺も見たい>赤電
863DML30:01/12/22 00:59 ID:yR2YyHyR
>>860
1000までがんばりましょう!
864名無しでGO!:01/12/22 02:18 ID:3FIszSR5
この前の水曜日、我孫子で発メロ収録現場を初めて生で見たよ。
厨房が先にマイクのついた棒をスピーカーに向ける様子はなかなか滑稽だった。
フルコーラスで鳴らしてもらってご満悦だったのか、車掌にお礼言ってた。
発メロサイトの運営者って、みんなああいう感じなのかな?
865立川・日野・豊田・八王子:01/12/22 13:48 ID:/kBWSov4
取手は何故殆どの特急が通過するんだ?
茨城の玄関口なのに・・・。
866名無しでGO!:01/12/22 20:14 ID:FTRMTUi7
>>865
柏に停まらないとDQN住民にどなりこまれるから。
で、そこに近すぎるのが原因かと。

我孫子はしR束の都合>ってなんだろ?
867名無しでGO!:01/12/22 20:18 ID:E2l4jFqG
>>864
我孫子で見たんだ。我孫子はメロヲタの聖地、絶対土日の昼間はそういう厨房が
出現するよ。
それにその厨房が先にマイクのついた棒をスピーカーに向ける様子ってのは、
ごく当たり前だから、そういう感じだよ。
でもそいつらはまだいいかな。録音できて礼さえ言わないのもいるから。
868名無しでGO!:01/12/22 21:23 ID:uE3MqrNJ
>>865
フレッシュひたち67号は停まるよ。あともう一本停まったと思うけど?
869DML30:01/12/22 21:25 ID:vtgyy5Zi
>>867
オレも先週の土曜にそれらしきヤツを見かけた。
870415系@勝田電車区:01/12/22 21:41 ID:wyuc0kkg
>>868
1日に4本止まる
ヤパーリもっと停めて欲しい
871整列乗車:01/12/22 22:44 ID:jR9OFnFu
柏駅は、秋葉原駅よりも混んでますが、何か?
松戸は話になりません...。
872名無しでGO!:01/12/22 22:56 ID:OIPXJeSb
>>865
いや、人口的に考えて自然でしょ。人の多さは

柏市>我孫子市>取手市

だからね。ちなみに取手はまだ10万には達してないのかな?
873名無しでGO!:01/12/22 22:58 ID:OIPXJeSb
>>869
漏れは我孫子で何回も録音している厨房を見たよ。格好は>>867
言ったとおりって感じ。
874名無しでGO!:01/12/22 23:04 ID:dEd0rho5
>>872
平成12年度の人口
水戸市     246,739
日立市     193,353
つくば市    165,978
ひたちなか市  151,673
土浦市     134,702
取手市     82,527
龍ケ崎市    76,923
牛久市     73,258
下館市     65,034
鹿嶋市     62,287
古河市     58,727
結城市     52,774
石岡市     52,568
北茨城市    51,593
岩井市     43,421
水海道市    42,015
常陸太田市   39,680
下妻市     37,008
高萩市     34,602
笠間市     30,076
875PT42 ◆zHicRXvU :01/12/23 00:55 ID:udwRcvgi
>>867
俺はメロディより上野のような電子音が好き。だめ?
876 :01/12/23 02:16 ID:xK+cncV/
>>870
フレッシュひたち5号・67号・48号しか止まらないような気がするんだが。
あと一本は何だ?
急行イクスピアリと間違えていないよな?
877名無しでGO!:01/12/23 11:25 ID:OfmwgXXv
>>876
数年前には今の48号の二時間前にも止まっていたのがあった。
たぶんこれだと思う。

あと、48号はかつては運用の都合でスーパーだったので
定期券(+特急券)で乗車できなかった。
878名無しでGO!:01/12/23 12:02 ID:BH0YWNvP
発メロは北千住にきまっとるだろ。
不覚にも着信音にしてしまったよ(藁
879名無しでGO!:01/12/23 12:19 ID:5B4DMPfN
>>871
柏は松戸より田舎ですが、何か?
880名無しでGO!:01/12/23 12:36 ID:DgAlG99Y
>>879
人口ではそうだが乗降客では逆転する。
881名無しでGO!:01/12/23 16:49 ID:OeRVAfCm
882415系@勝田電車区:01/12/23 17:02 ID:03tRgZJg
>>876
3本の間違いだった
883名無しでGO!:01/12/23 17:30 ID:tmwfDmKB
>>879
でも市外局番2桁だもんね(04)>柏(来年2月(?)より)

柏って、人口に対して駅乗降数多くない?
のだ線からの流入がそんなにあるとも思えないんだけど…
884☆黄金舎☆:01/12/23 18:18 ID:zyGYNNA9
守谷から柏に来るハズ路線が有る。沼南町の人もほとんどが柏に向かう。だから混む。
885名無しでGO!:01/12/23 18:23 ID:NCl4dekz
>>883
商店街・デパートが充実してるし。あとは、学生ですかねー。柏の周りって
高校がたくさんあるから。
886異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/23 18:33 ID:JArCq34x
柏の周りで大学通ってタヨ
確かに三十万人台の人口とは思えないくらい、
駅周辺は人であふれかえってる感じだったなぁ。

>884さんと>885さんの仰る通りかと。
887☆黄金舎☆:01/12/23 18:46 ID:KWBeIXHe
松戸駅は市内から神経性に乗ってくる人と流山方面からの江戸川沿い市内ハズ路線、
馬橋からの流山線、小金原からのハズ路線利用客、位だもんなぁ。
常盤平団地の人は新八柱から武蔵野線に流れちゃうし、南部の人は市川市方面にハズ
で出てしまう。
888異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/23 19:06 ID:JArCq34x
>887
松戸は柏よりも、鉄道がフォローしてる領域が広いから、
必ずしも松戸駅に集中するわけではないという事情もあるカモ。
新八柱や新松戸の乗降客数も結構馬鹿に出来ないはず……
889名無しでGO!:01/12/23 19:18 ID:tmwfDmKB
>>884-888
なるほどね。個々の要因みてるとそれぐらいじゃぁ…と思うけど
積み重なればバカにできんな。

>>885
ガッコへいかずにうろついてるDQNがたくさんいる、で宜しいですか(藁
890名無しでGO!:01/12/23 19:20 ID:u+NUfqhD
フレッシュひたち69号 23:30    取 手
891異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/23 19:43 ID:JArCq34x
>889
僕は885さんではないですが、よろしいと思います(藁
僕も大学サボって柏駅前でコーヒー飲んだりしてたし。

常磐線は特に緩行にお世話にナタヨ
大学が柏で、住まいは馬橋・北綾瀬(利用駅は亀有)と、転々としてたから。
892名無しでGO!:01/12/23 20:14 ID:N3dLhTOT
今日、松戸の方向幕はありましたか?
893名無しでGO!:01/12/23 21:26 ID:UIAA9I8c
たしか柏は、千葉の渋谷とかなんとか呼ばれてませんでしたっけ。
894名無しでGO!:01/12/23 21:57 ID:Owdoj0Um
松戸も柏も人口が増えたねえ。
昔、急行ときわに上野から乗ると、
車内放送で「松戸通過までトイレ
使うんじゃねえゾ」って言うんで
聞くたびにおかしかった。
これって、松戸を過ぎると
田園だアってことだよね。
ところで、あの車内放送は
勝田行きや平行きの中電でも
あったのだろうか。
895名無しでGO!:01/12/23 22:59 ID:rFBK1jP5
 それにしても、我孫子−取手間の緩行線、もったいないねぇ。。。
896名無しでGO!:01/12/23 23:08 ID:tmwfDmKB
>>895
TRY-Z試験中は良く使ってたみたいですね。

でも、なんか有効利用法はないだろうか…
897名無しでGO!:01/12/23 23:29 ID:N3dLhTOT
>>896
1、ラッシュ時以外は快速ホーム、中電ホームとわける
2、   ”    府中本町行を作る
898名無しでGO!:01/12/23 23:54 ID:JtFhSsS1
 フレッシュひたち69号  23:30   取 手
899897:01/12/24 03:16 ID:gOnm1cGB
で、本当に武蔵野線、常磐線直通列車ができたら何ラインにしますか?
茨城関連の名前か、千葉関連の名前かで揉めるか?
900名無しでGO!:01/12/24 04:06 ID:wy80mehT
>895が実は103系見送りスレ217からのコピペであることは・・
普通気がつかないか(藁
901ギコら ◆KanBANII :01/12/24 12:11 ID:3sXPcrbW
今日、初めて『松戸←→上野』の方向幕見た。
6両目だけなぜかそれ・・・・ナンデスカ???(゚Д゚)
902名無しでGO!:01/12/24 13:13 ID:/g9Aj+DA
隅田川鉄橋の下り線だけ
新橋に切り替わってたよ。
常磐新線の南千住への進入ってジェットコースターみたに
なるらしいね
903PT42 ◆zHicRXvU :01/12/24 16:28 ID:6f1Sqp8Z
>>894
昔、「停車中トイレは使用しないで下さい」って書いてありましたが、常磐線は
更に「○○〜○○間はトイレを使用しないで下さい。」って併記されていたよう
な気がしますが、○○の中身は忘れました。
しかし、循環式汚物処理タンクが付いたら想い出になってしまった。
904名無しでGO!:01/12/24 16:59 ID:N7PD92hl
つーか
新スレ立てらんないデスゥー
why?
9051:01/12/24 18:57 ID:HEa+RlD0
>>904
一度スレを立てると、あと2048スレ立つまで立てられなくなるけど、
最近立てなかった?

ご要望があれば俺がパート2立てておきますけど・・・。
906名無しでGO!:01/12/24 19:22 ID:D+jYdxmL
age
907PT42 ◆zHicRXvU :01/12/24 23:11 ID:JM9y6Txx
>>905
まだ93レス可能なので、慌てる必要はないと思いますが、1さんが立てるのが
一番良いと思いますよ。
しかし、2048スレ立たないと同じ人がスレ立て出来ないのは不便ですね。
乱立防止にはなるのでしょうが・・・。
908名無しでGO!:01/12/25 02:55 ID:FZK4awLe
大晦日の終夜運行。なんで中電だけないんだ!
高崎線も東北線もあるのに。また常磐線だけ差別しやがった。

それから、天王台で降りる緑色の制服の高校生。
絶対死んでくれ。日本の将来のためにならん。
909名無しでGO!:01/12/25 05:17 ID:HptOV5EO
>>907
不便だけど、DAT落ちの恐怖よりマシかと思われ。
まあ、950でも間に合う気がする。
910名無しなでしこ:01/12/25 08:52 ID:YiG7Nowe
>>908

その学生は、皮村女子ですか??
911名無しでGO!:01/12/25 21:39 ID:oy9fqT2q
衷央学院付属じゃないか?
あそこは大学もドキュソだからな。
912名無しでGO!:01/12/25 22:34 ID:fIUBCwzz
フレッシュひたち69号  23:30   取 手
913名無しでGO!:01/12/25 22:38 ID:WacdfobA
>>908
前は結構まともな生徒多かったのにね
ここ数年で突然低俗化した感が否めない

やっぱり偏差値デフレの影響かな?
914守谷市:01/12/26 02:08 ID:8GDlpg8d
三河島で運転手が停車位置間違えたの三度くらい体験したのだけどそれは
たまたま?

あと北柏で二回ほど
915名無しでGO!:01/12/26 02:20 ID:PDrTGVLJ
>>901
国鉄時代の常磐103の方向幕は「上野←→取手」だったよ。
もちろん松戸や成田のバージョンもあった。
15両になってから付属編成の我孫子切り離しが発生する関係で行先のみの表示に。
916名無しでGO!:01/12/26 02:29 ID:8NKR7lAl
どーにか103の10連にE231の5連を我孫子で接続してくんないかな?w
917名無しなでしこ:01/12/26 08:20 ID:kdyCXKdo
>>916

つぎはぎはやめて〜〜(W
918PT42 ◆zHicRXvU :01/12/26 10:31 ID:RokoN4xS
>>915
上野ー木下とか安食とかもありました。なかなかマニアック。しかし、上野ー取手
の幕はまだ残っていても、上野ー木下はdat落ち(藁
919名無しでGO! :01/12/26 10:44 ID:5olH6SmD
どうして昔、有楽町などという中途半端なところが終点だったのですか?
920ギコら ◆KanBANII :01/12/26 11:24 ID:lf6/R32j
>>915
そういや写真とかで見たことあったなぁ。

我孫子
―――
成 田 ってのは見るのだが。
921PT42 ◆zHicRXvU :01/12/26 11:41 ID:41bkmqkT
>>920
前面のやつですね。分割絡みの。しかし、上りはないですよね。
我孫子  ってやつは。確か下段の取手はあるのに。
――― 
上 野
922415系@勝田電車区:01/12/26 15:08 ID:3ru6ZoyH
age
923名無しでGO!:01/12/26 15:31 ID:M2qX22mK
赤電の運用ってなんか偏ってないか?
1週間ぐらい連続で水戸ーいわきだったり
ダイヤ改正後は何日か連続で原ノ町編成の真ん中だったり、
1日おいてまたその運用だったり・・・
どうやって走行距離合わせているんだ?
924名無し異端者 ◆3ELRAMZA :01/12/26 15:47 ID:2yE/LnVA
>918
たしか下総松崎行きってのも入ってた気がする……
(矢印のやつだったか、単独だったかは記憶失念。)
あと1駅で成田じゃん、とか思った記憶があるなぁ。

あと、製造当時の103系1000番台は、
「馬橋」とか「南柏」の幕を持ってたはず……
馬橋はまだ分かるんだけど(当時は馬橋回転の列車あったし)、
南柏回転の列車ってあったの??
925異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/26 15:47 ID:2yE/LnVA
他板でのコテハンで書いちゃった。スマソ。
926名無しでGO!:01/12/26 19:46 ID:EnYC90UO
ずっと昔、土浦方面から南柏行きってあったよ
927水戸納豆:01/12/26 22:11 ID:GkqOXX3d
常磐新宿ラインは無理なのか?・・・
沿線住民も乗り換え無しで新宿、渋谷、あるいは横浜に
行けたら便利と思ってるやつはいると思うがな・・・
南千住の渡り線使って鎌倉直通がウイークエンドにあるが
あの線の容量はもうどうにも出来ないのでしょうか?

まあ、勝田車の一方的乗り入れになるでしょうけど・・・
928.:01/12/26 22:24 ID:D3N+uCvz
>>927
だってあれ、いったん東十条辺りまで行ってスイッチバックみたいな形でしょ?
ホリデー鎌倉のってみそ。ポイント渡るたんびに運転停車だぜ(鬱
929水戸納豆:01/12/26 22:36 ID:GkqOXX3d
地図で確認しました。そのようですね>>928
南千住の渡り線で京浜東北に入った後、
田端駅過ぎた後に山手貨物線への渡り線が
200メートルくらい必要ですね。
ポイント何個も跨ぐから、南千住から専用線必要かも・・・

複線で作る価値は無いでしょうか?or用地確保できないor経費対利益が
アホらしいくらい悪いでしょうか?
930PT42 ◆zHicRXvU :01/12/27 02:15 ID:WzydLUHB
age
931しいなん:01/12/27 04:39 ID:elvKPiSm
常磐線って夜行列車ないんだよね。
さびしいね。
せっかく線路まで徒歩数分なので夜中に暇な時に見に行けるのに。

>>927
個人的には非常に欲しいぞ。
朝一本だけでもいい。
新宿5時30分発。できれば日立行き。水戸着8時00分位のきぼんぬ。
932薄馬鹿下郎:01/12/27 08:25 ID:o1y80xj5
>>927,>>928,>>929,>>931
"ホリデー鎌倉"関連

古い話で恐縮ですが、私が97年に乗ったときは、
運転停車の合計が17分もありました。
「王子こ線線路橋 上中里−王子間 9K476」
という表示が見える場所での停車時間が一番長かっ
たですね。
短絡線ができれば、この時間分だけは確実に短縮で
きるわけですが。
一日一本や数本程度の直通電車のためには、建設を
躊らうでしょうね。

その意味では、上野−東京間直通の方が現実味があ
るように思います。乗り換え回数が減るだけウマー
(優等列車だけというのはケシカランが)
933名無しでGO!:01/12/27 15:11 ID:tiYIzJs0
金町から新金線=総武線経由でどうよ?
934名無しでGO!:01/12/27 15:41 ID:cRGxFps9
常磐線→上野→東京だけでも実現して欲しい
帰りは山手線ぐるり大回りでいいから
935☆黄金舎☆:01/12/27 16:29 ID:qcA+rDkf
>>927-934
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.52.619&el=139.46.17.006&sc=2&CE.x=363&CE.y=265

この地図の左の道路のアンダーパスをオーバーパスに、右の道路もオーバーパスにできれば地下化
して伸ばせられるかもしれんが金がないだろう。
左側だけでもオーバーパスにできれば直通電車は急勾配で昇り降りすればよかろう。貨物は地上の
まま。
936薄馬鹿下郎:01/12/27 16:30 ID:VDS556Dm
>>933さん
>金町から新金線=総武線経由でどうよ?

なかなか魅力的なんだけど、新金線貨物って、単線じゃ?
複線化するのは、どうなんだろ(経費・ニーズなど)。
記憶違いならスマソ
それに、総武線側の線路容量を圧迫しないかなあ。
E231化した路線にエメグリ常磐快速が走るのもオツな
光景かな。
おっと、その頃には常磐快速もE231になってるか。
高砂辺りに1駅設ければ、沿線からも歓迎されるか?

>>934さん
>常磐線→上野→東京だけでも実現して欲しい
>帰りは山手線ぐるり大回りでいいから

なんか、切実な声が。オレの知人もそう。
一応、予定には入っているらしいが。
ただ、秋葉原には停まらないから、中央線快速利用という
ことに。
937名無しでGO!:01/12/27 19:36 ID:6Kax5NxH
基本的な質問で恥ずかしいのですが、
大津港行きの電車は大津港到着後どういう運用になるんでしょうか?
大津港は折り返しができないようだし、いわきまで引き上げるなら、
いわき行きにした方が効率的だし。
ずっと前から気になっていました。
938名無しでGO!:01/12/27 21:33 ID:mDWr3T4S
>>937
折り返し高萩まで回送後留置です
939名無しでGO!:01/12/27 22:36 ID:56BIRTd0
明日、E501に乗りに行きます。上野発は何時発が他形式では代走出来ない運用ですか?
940名無しでGO!:01/12/27 22:57 ID:56BIRTd0
age
941名無しでGO!:01/12/27 23:29 ID:SOtGRkMH
>>939
12番線の柱にE501系使用列車の運用表が載ってたけど、
時刻までは分からないなぁ。
942名無しでGO!:01/12/28 00:48 ID:nTcd1kdw
>>939
漏れが通勤時よく使ってる21:38発と21:03発はE501。
あと、データイムで15両の列車はまず90%当たりと思われ。
7,8,11,12両をさければOK
943名無しでGO!:01/12/28 01:16 ID:fumpbYQZ
>>939
乗るの昼間ですよね?
昼間なら2361M・2369M・2373M・2389M・2397M・2421Mがヨ501系。
2377Mは所定ヨ501系ですが現在415系にて代走中です。
その他2365M・2381Mが15連ですが所定415系です。

違ってても文句言わないでね。
あと、業務用時刻表は信じない方が良いです。間違いだらけです(w
944異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/28 04:49 ID:7zD40Lpd
>936
新金貨物線って、一部に複線化用地があるという話を聞いたことがあります。

運転本数によっては単線でも構わないんでしょうけど、
それより問題は、むしろ、
国道6号を踏切で横断しているという点じゃないかなと……
ここを立体交差にするとしたら、大工事になりますですね。。。

やっぱり経費面で、現実的ではないのかも。
945名無しでGO!:01/12/29 07:40 ID:lF5px7kx
きのうの終電はカナーリ混んでた・・・
946名無しでGO!:01/12/29 09:54 ID:/qpBBamh
>>919の有楽町の件は結局どうなったのでしょう。
947名無しでGO!:01/12/29 10:35 ID:/Qxf/8jp
>>919
>>946
有楽町から先の線路がなかったから、かと。
948PT42 ◆zHicRXvU :01/12/29 15:43 ID:KEWynu3u
501
にあったので、アゲておきますよ。
949名無しでGO!:01/12/29 19:39 ID:NMYb+yJo
age
950名無しでGO!:01/12/29 22:58 ID:+OcoQCS6
age
9511:01/12/29 23:28 ID:w9RQyY/Z
つーわけで、どさくさ紛れに立った下のスレを勝手に続きと認定します。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009547899/l50
952939:01/12/30 00:17 ID:1qgcGXKU
941 942 943
ありがとう。良いE501の旅が出来たよ。
953名無しでGO!:01/12/30 16:47 ID:zilxlk3c
age
954酉の好きな束車掌:01/12/30 17:01 ID:k2oQ+08L
>>944

 確かに複線用地がありますが、全区間ではありません。
 特に6号線付近は厳しいです。

 あと、京成高砂付近は線路脇が畑になっていたりしています。

 金町〜新小岩は成田山参りの団体があると乗務します。
 しかし、年に数回しか乗らないので乗るときは珍しげに沿線を見ています。
955名無しでGO!:01/12/31 10:40 ID:ro8vCcPZ

我孫子
―――
成 田 
956名無しでGO!
我孫子
―――
取 手