茨城空港の動向を見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
格安航空会社を受け入れる方針を固めた茨城空港について、
開港するまで語り合うスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:52:54 ID:9pU4ie4c0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20080516-OYT8T00840.htm

茨城空港は”首都圏茨城空港”に名称変更
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:25:28 ID:rs+Q5uVv0
LCCって何ですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:43:14 ID:NImGe65F0
Lovery & Cute Cat
世界的に、ヌコが人気なんだな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:35:53 ID:hroGA9hB0
NHKの特集より

・エアーアジアの担当者が茨城空港に強い興味を示している。
・担当者は、安い着陸料を評価している。
・担当者は、東南アジアまで1万円という料金の話が出てる。
・韓国や中国のLCCも日本への参入を考えてる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:26:00 ID:hroGA9hB0
外国の格安航空会社の日本就航動向
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1211289847/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:22:17 ID:C41AAbj50
>>5
この空港の画期的なところは、着陸料だけじゃなくて
航空会社にとっての運用コストも安くなるような構造にしたところ。

専用車両で飛行機を押し出す方式ではなく、斜めに停めた飛行機が
自力で出発する方式。これだけでもかなりコストが変わる。
タラップで前後のドアから乗り降りするのも時間短縮にメリットがあり、
多くのLCCが採用している。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:03:52 ID:qXVWRe4N0
周辺道路の整備状況なんだが、どうも水戸方面からの道路の工事が進んでいて、東京方面
からはいまいちみたい。

常磐道から茨城空港方面に行こうとした場合、千代田石岡IC・石岡駅北方に新設予定のスマ
ートIC・岩間ICと三つの降り口があるが、現時点で最も整備が進んでいるのは一番北にある
岩間ICからの道。

一番南の千代田石岡ICからのルートは、国道6号石岡バイパス工事と絡むので、完成する
のは空港がオープンした後っぽい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:48:08 ID:NfR0Ltlu0
北関東地域自体が自家用車による移動に偏重した交通施策になっており、
北関東自動車道の全通もさほど遠い未来ではないことを考えると、
とにかく至近の幹線道路からのアクセス道路(もちろん4車線)整備は必須だろう。

栃木北部や群馬あたりから成田に行くのって、列車の乗り換えは面倒だし、
クルマでも遠いうえに東京近郊の渋滞がひどいから、
まだ北関全通後の百里の方が行きやすいんだよな。

人口が広大な平野の中小都市に拡散していて、
東北線筋と常磐線筋の横断鉄道網が東武野田線と水戸線の間で空疎に途絶し(しかもどっちも高速性はない)、
住民は短〜中距離を自家用車移動する、というトラフィック・カルチャーが当然のものとして定着している北関東では、
茨城空港の立地は比較的好適な立地と言える。

また、大都市圏である東京地区からも、「成田よりも不便」ではあるが、常磐線や常磐道によるアクセスが可能だろう。
格安航空会社が盛んに乗り入れれば、成田より少々増える程度のアクセスコストは問題にならなくなる。
地元の関東鉄道は、TX開業後のつくばへのバス事業のダメージが大きいから、
茨城空港が好調なら空港アクセスバスへの投資は積極的になるだろうな。
ただ、立地は成田より更に不便、だから、東北方面からの旅客誘致は限定的なものになるだろう。

ともかく、首都圏第三の空港としての将来性を期待したいところだ。
埼玉や渡良瀬遊水池に空港、などという、投資コストが莫大になる新設空港よりは、
ジェット機も発着している既存飛行場の改良で開設、という茨城空港は、地に足の付いたプランだと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:53:58 ID:hn23YQlX0
かっぺが勝手に使ってくれよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:40:36 ID:FRgBIjJGO
長旅で疲れてるのに
車二時間運転しろと!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:26:21 ID:v/xiL/CF0
>>10
カッペだが、格安便が飛ぶなら使いたい

>>11
お前は北関東のカッペではないだろう?

羽田・成田に北関東方面から車で行く辛苦を思えば、
そして列車だと最低2度の乗り継ぎを強いられる不便さを思えば、
百里までクルマ2時間の方が楽だ

だいたい北関東は、そういう殺伐とした生活習慣が定着しちまってる土地なんだよ
すべてが電車の乗り継ぎで解決する東京及び神奈川埼玉千葉の東京隣接区域とは違うんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:58:51 ID:qPvvC/z/0
国内のクルマ2時間なんておもちゃ距離だべ
とうほぐからも需要大有りと予想
下道節約法もあるし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:02:22 ID:ivtgMqrP0
>>12
そういう北関東に結構な人口が住んでるんだよね。安いLCCやチャーター便が来るなら
北関東だけの需要でもやっていけそう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:35:37 ID:38/cTIVw0
群馬、栃木の両県の人口がそれぞれ約200万
茨城が300万弱
ここらへんの住民が羽田に行くにも成田に行くにも、
首都高や東京外環ルートの混雑、鉄道網の乗り換えの手間で、いちいち面倒なことになってる。

茨城は人口の多い県南が東京直結域&実用的な成田移動圏だから、
その分は割り引いて考えねばならないとしてもだ、
それでも、茨城空港から見た北関東地域には、トータルで500万人以上の人口が散在しているということになる。
しかもその多くが平野部に居住している。

とりあえず、福島空港や佐賀空港よりは、確実に役に立ちそうだろ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:16:39 ID:NLnnWoeU0
人口が500万だろうが1000万だろうが、乗らなければどうということはない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:55:11 ID:ivtgMqrP0
LCCが来りゃ乗るよ。
私は横浜在住だけど、行きたいところにLCC便があれば成田じゃなくて
茨城に行くのも苦にはならない。
どっちも遠いことに大した差はないんだから、特に家族も一緒なら
安くて無料駐車場のある方に行く。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:06:56 ID:QTeCi/760
多摩に住んでると、すげえ遠く感じるんだけど・・・。
「ドラぷら」で時間検索したら、大泉から千代田石岡まで57分、空港中央(羽田)まで57分、新空港(成田)まで91分。
IC降りてから下道30分としても、羽田や成田に行くまでの渋滞を考えるとほとんど変わらないだろうし。
>>17 の人と同じく、駐車場がタダで、しかも格安便が来るのなら苦にならんなあ。
鉄道の移動は不便かもしれないが、クルマならそんなに変わらんことがわかった。
これで、北関東道と圏央道ができれば・・・意外にイケるんじゃないの?

関係ないけど、羽田〜千歳便に乗ると、上空から百里基地ってよく見えるね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:51:49 ID:x/2P9HT10
やっと、茨城空港の利便性を理解できる人が出てきたか・・

うれしいのぉ〜 うれしいのぉ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:04:49 ID:W+zJeoar0
>>18
確かに先月札幌に行ったときに見えた。新滑走路半分くらいできてたよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:28:13 ID:0GLuAQsy0
上野から空港方面まで車で走ってみたよ。
上野駅前を出たのが17:14。三郷入り口を通過したのが17:47。
千代田石岡IC通過が18:17。空港アクセス道路に直結するスマートIC建設予定地
付近は、その2分後に通過。
その時用があったのは、笠間市にあった県立中央病院だったんだが、ここは下道
込みで明らかに百里より遠い。でも85分。

夕方の比較的混む時間帯でこれですよ。
なお、「ずっと流れに乗る」って運転をしており、時間短縮のために特に飛ばすとい
うことはしなかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:39:46 ID:3cZePqrt0
>>21行きはよいよい帰りはこわい♪常磐道は上りの渋滞が常に鬼門なワケだが。
常磐道の高速バスがなぜ平日の東京方面行だけ、上野にわざわざ停まるのか理由を
よく考えてくれ。
LCCまで誘致するなら、対東京方面へのアクセスも開港までに確保しないとね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:55:15 ID:WpHHCzkP0
ここは東京→水戸→空港ってアクセス一択だろ。
東京から使う事ってないと思うけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:24:27 ID:FizVk1IG0
成田や羽田に便がないときは、使うと思うけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:05:14 ID:WpHHCzkP0
それ以前に便があるのか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:12:26 ID:tOXRBYXW0
>>22
>常磐道は上りの渋滞が常に鬼門なワケだが。
首都高部分だけでしょ。しかも江戸橋よりも先。
小菅から中央環状線に出て千住新橋で降り、そのまま上野に行けばいいじゃん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:30:01 ID:9oqV25/70
>>26
はいはい常磐道は空いてて便利。C2も江戸橋より北は渋滞一切無いし、
だから茨城空港は近くて便利で最高!!

…ということが言いたいんだね、すごいねボクよく勉強したね♪
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:01:41 ID:AZktiYGI0
常磐道は実質、茨城専用道路だから
東北道などと違って余計な通過交通が無い
しかも、それでも水戸まで6車線整備されてるので
他の路線より快適に移動できるのです。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:45:54 ID:NNYLRDm10
今日の茨城新聞記事より
茨城空港ターミナルビル 県開発公社 テナント募集
2008/05/27(火) 本紙朝刊 県内総合 A版 20頁

売店や飲食店8区画
 二〇一〇年三月開港を目指す茨城空港の旅客ターミナルビル整備で、
県開発公社は二十六日、計八区画のテナント営業者の募集を開始すると発表した。
 募集期間は六月九−二十日まで。
応募書類をもとに審査し、七月初旬ごろまでに決定する。
 応募するテナント区画は、一階部分が国内線搭乗待合室・物品販売部門(十九平方b)、
国際線搭乗待合室・免税売店など物品販売部門(二十七平方b)、レンタカー(十九・五平方b)、
宅配便(九・四平方b)、コインロッカー(四平方b)。二階部分が飲食部門(二百七十五平方b)、
物品販売部門(七十八平方b、五十二平方b)。
 賃料は、歩合制で売り上げの10%を予定。10%の額が最低賃料を下回った場合は、
最低賃料(店舗面積×一平方b当たり二千百円)で徴収する。
水道光熱費などは実費負担となる。ビルの営業時間は最長で午前七時−午後十時まで。
 テナント営業者の審査は、公社内に審査会を設置して行う。
応募書類をもとに、事業計画の内容ほか、収支および資金計画などを総合的に審査して判断する。
 応募方法の詳細は、県開発公社のホームページに掲載している。
問い合わせは、同公社茨城空港ターミナルビル準備室TEL029(301)7001(代表)。

HPはhttp://www.dc-ibaraki.or.jp/news2.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:50:16 ID:TjR9pz5i0
>賃料は、歩合制で売り上げの10%を予定。

>飲食店や物販店の賃料が年間4060万円
http://www.kyodoshi.com/link.cgi?url=joyo/20080312103522
年間4億は売上ないといかん計算か
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:35:40 ID:SZy82yCO0
機内サービスなしのLCCが来るのなら、機内で見られるプレーヤ付きレンタルDVDとか、
機内食代わりに持ち込むための弁当屋とかよくね?
これなら自衛隊員も借り/買いに来るから儲かるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:37:39 ID:WuVUPiQL0
>>31
良いねぇ〜 他と違って、自衛隊・警察の需要があるしなぁ〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:52:53 ID:Yfo76IXC0
>>32
ソフトはアニメ中心だな。自衛官のオタ率は異常だから。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:40:31 ID:n/DD8RYu0
>>32
隊員って何人くらいいるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:00:36 ID:xHHi9jjI0
http://www.kouikikankou-ibaraki.jp/spot/ogawa/

2100人だそうだ。
家族と事務官をいれれば、5000人以上の町だな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:33:37 ID:LizFhCkN0
>>31
どっかのブログで見たけど、ムスリム向けの豚抜き食とかインド人向けの牛抜き食とかを
きっちり作れる業者を入れておかないと空港内で暴動が発生するらしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:29:06 ID:fqoqZfgc0
茨城県営航空の機内食の話か?
現段階では空港の売店に入る業者もいないだろうから
パンと牛乳くらいは買える環境を作る方が重要。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:11:21 ID:LksJRNrX0
>>36
敬虔なムスリムなら日本にそんなものが揃ってると勝手に思い込んだりせず、
自分で何とかするから大した問題ではない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:16:40 ID:Cr0cE0fz0
小菅・堀切・箱崎・両国の渋滞って今はどうよ?
数年前までは少なくても駒形で必ず渋滞に巻き込まれたもんだが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:14:53 ID:odxXHxwE0
中央道・4号⇔6号・常磐道のルートをよく通るが、C2新宿線の開通で30分以上は短縮された。
今は、平日の朝夕でなければ、八王子〜三郷は1時間以内。
だから茨城空港の時間的な近さには期待している。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:53:51 ID:AR2kB1i80
フィリピーナ大好き&役人大嫌いのバツイチスケベオヤジのブログ
LCCヲタの茨城空港擁護派(県庁職員?)との噛み合わないやり取りw

ttp://blogs.yahoo.co.jp/aatyan1970/archive/2008/5/26
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:48:41 ID:Cr0cE0fz0
>>40
八王子から三郷まで日中でも30分以上の短縮?すごくない?
C2新宿線恐るべし。ここ数年通ってないけど、三宅坂や代々木も少しは通過しやすくなったかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:26:49 ID:XZwzAlJx0
>>42
私は平日は毎日のように代々木は通過するが、渋滞は劇的に解消していますよ。
ただし、相変わらず事故が多いので、事故渋滞はときどきあるけど。

以前は、羽田まで行くのに、フライトの3時間前に出ていたけれど、それでも過去に
二回ほど飛行機に乗り遅れている。 C2ができてからは、多少の渋滞に巻き込まれ
たとしても、2時間あれば余裕。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:21:40 ID:XtlRsT4g0
茨城空港関連スレ

エアライン板
【2010年開港】 茨城空港 2 【格安航空会社誘致】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211002601/

交通政策板
茨城空港の動向を見守るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210842843/

政治板
茨城空港ってどうよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209994573/

大学学部・研究板
■■■■茨城空港vol.40■■■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1211783046/

ビジネスnews+
【空港】茨城空港の名称:知事案「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」…首都圏にあることをアピールへ [08/05/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211105465/

【航空】エア・アジアX:日本就航、マレーシアの格安航空・茨城、福岡、名古屋を候補…日本の航空市場にも価格競争の波 [08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211235350/

【航空】茨城空港:路線誘致に四苦八苦、大手冷ややか「成田で十分」・「海外格安(LCC)」狙い…2010年3月開港予定 [08/06/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212447355/

【空港】「ニッコウ・イバラキ・エアポート」「ローズ空港」…茨城空港 名称も迷走 公募棚上げ、異論相次ぐ[08/06/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212470055/

ニュース二軍+
【茨城空港】路線確保に「いちかばちか」でローコストキャリアー(LCC)誘致も見通しは不透明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212482354/

痛いニュース+
公募で名前が決まった「茨城空港」→知事「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」に変更したい
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1211911728/

萌えニュース+
【キャラクター】2010年に開港する茨城空港で県と小美玉市のキャラクターが並存 1つに絞り込むのは難しい状況
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212031881/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:43:11 ID:3JG72XFp0
>>41
いろんなレベルの奴が書き込んでいて笑える
いらない派はもう少し根拠を明確にしないと頭悪く見えるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:22:29 ID:FEM5qAFG0
>>18
多摩方面からは圏央道が全通すれば大分便利になると思う。
羽田には負けるがせいぜい成田と同じくらいでいけるんじゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:46:39 ID:KVLtYU1R0
そもそもLCC対応した時点で羽田や成田の客を取ろうなんて
考えがないことは明らか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:04:02 ID:lPMSdlsB0
>>45
この過疎板で書いたもん勝ちと思い込んでる時点で相当頭悪いな >オマエ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:27:59 ID:NWf51+cK0
>>48
この板での話と思い込んでる時点で相当アレだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:09:41 ID:JIeQl1m60
茨城から大阪民国人を追い出す運動に協力を!!!!!

大阪民国企業

武田薬品工業株式会社 筑波
ダイキン工業 神栖市
積水ハウス 住友金属工業 鹿嶋市 アサヒビール
日清食品 タキロン かすみがうら 
松下電工 東洋製罐 東レ
レンゴー 坂東市 

茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:59:15 ID:YzIizhkT0
この期に及んでまだ国内定期路線に未練タラタラの愚

「茨城空港:搭乗率保証に含み 県企画部長、国内線就航対策で」
ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080613ddlk08040139000c.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:26:04 ID:ODGOwEtw0
お花畑のブログハケーン

METROPOLITAN AIRPORT(茨城空港)
http://metro-ibaraki.blogspot.com/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:01:41 ID:p+Ua86Yf0
関東との間に直航便のないシベリアやサハリンへの国際定期便を誘致して、
ロシア極東地域と関東の間のアクセス拠点としても活用したらいい。
54エアラインスレより天災:2008/06/21(土) 18:10:53 ID:LU+EgXTX0
>>53

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 19:05:32 ID:AkPFfqfD0
>640
旧共産圏からの航路は非常に実現性に乏しい
新千歳もたしかサハリン路線があるが隣接地に航空自衛隊千歳基地があるために
就航実現まで相当苦労したようだ
それにロシアは改革後アエロフロートが極東路線は分割したが
最近再びアエロフロートが極東に進出し再編の動きもあるようだ
ロシアは航空機メーカーの再編がすでに始まっており
国の意向が影響しているので
日本としてはそのようなキャリアの就航を百里には認めないだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:57:20 ID:mr4HURCnO
それならイッソのこと
羽田←→茨城の定期便(水戸駅北口までの連絡バス込みで片道3800円)なら「雨風に弱い常磐線特急」に勝てるゾっと!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:40:53 ID:2Ze1f0cUO
>>55

> それならイッソのこと
> 羽田←→茨城の定期便(日立駅までの連絡バス込みで片道4200円)なら「雨風に弱い常磐線特急」に勝てるゾっと!
> 羽田←→茨城の定期便(大洗までの連絡バス込みで片道3800円)なら「雨風に弱い常磐線特急」に勝てるゾっと!
  ついでに羽田←→茨城の「遊覧飛行」もな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:05:55 ID:eq9dsEF4O
進展が無いので過疎ってるな→エアライン板はグラハン問題で盛り上がっているゾ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:14:06 ID:SqEXxibT0
茨城空港は、絶対不要だろ。

成田・羽田で便のないものが茨城であったらそれこそ笑いもの。

ただでさえ、原油高で成田や関西空港でも減便してるぐらいなのに

民間業者から見てもこんな赤字見え見えの空港に誰が投資すんだ?

空港が開港しましたが、飛行機が1便も飛ばないため、ちょっとした
ショッピングセンターになりました

なんてお笑い話になりかねませんね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:52:30 ID:TAWZu7Yk0
痛い脳内お花畑が湧いて盛り上がってるよ、あっちは。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:52:52 ID:H7LpWjFn0
茨城県は、妄想の国。

閑古鳥ー 茨城ど田舎空港 ご愁傷様
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:27:46 ID:J3pXuS8LO
結局航空自衛隊基地に落ち着きそうだねこのスレ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:59:42 ID:Fc2W7dYu0
>>59
お花畑の予想の方が当たりそうだけどねw
63名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 14:49:47 ID:8isu5e7v0
搭乗率65%を維持できないと航空会社は撤退するんだ、当初は珍しさの余り茨城県民は一通り乗るでしょうね、
茨城空港からね、あとは乗らないでしょう、県庁職員、水戸市職員は乗れと命令をされるでしょうね、
それもマイルを貯めてだからJAL・ANAは赤字の垂れ流しで撤退だね、
まあせいぜい二、三年だね。あの能登空港もそうだった。今は羽田便が2便のみだよ、ムダの最たるものだな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:25:02 ID:wOEsrJa60
>>56
バスによる定期便ですか?
コミューターかと思った。
6564の訂正:2008/07/27(日) 12:28:22 ID:wOEsrJa60
>>56
本格的なコミューターの定期便のようですね。

定期便というよりはシャトル便に近い方ですよね?

就航できても50席未満くらいか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:32:17 ID:wNwvmX7u0
おれは茨城空港は結構いけると思うけどね
大阪便・福岡便・沖縄便・札幌便あたりは需要があるんじゃないの?
次いで、名古屋便
調子に乗ってくれば、広島便、鹿児島便なんかもありかな
まあここまで来ると妄想の一歩手前だけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:42:06 ID:wOEsrJa60
>>66
エアドゥやスカイマークやスカイネットも乗り入れるのでしょうかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:48:12 ID:wOEsrJa60
自社とは別ブランドで格安航空会社の設立を検討しているANAはどう見ているのでしょうか?

もしかしたら、茨城空港がLCC対応空港になっても、ベース空港に選ばれないのかもしれませんね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:38:48 ID:wNwvmX7u0
茨城は格安航空会社対応になっているそうですから、日本の格安航空会社も乗り入れることはあるかもしれませんよね
現状では乗り入れ表明はありませんが、どのみちどこかがいずれ乗り入れるんじゃないでしょうかね?
ただしそれも羽田の拡張枠争いが決着した後の話でしょうか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:14:35 ID:BVF3zroE0
飛行機の運賃を下げても、空港までの交通費で相殺される予感
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:54:32 ID:wNwvmX7u0
>>70
わざわざ遠方の方にまで茨城の片田舎に来てもらおうなどと県も考えてないでしょう?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:17:05 ID:3wB91Ti40
乗客数で福島空港に勝てるよな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:21:34 ID:jh7E8LxM0
>>72
ま、まず間違いなく圧勝でしょう
74名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 18:11:31 ID:I/Dw0vOe0
福島も茨城もいい勝負できるんじゃ、でも茨城空港が勝つね、だって飛行機来なくても
自衛隊百里基地は最新鋭の戦闘機が離陸と着陸を独立して滑走路使えるんだからね
さすがに首都圏防空任務に最適な2700mもの2本の滑走路だから、最も喜んでいるのが
自衛隊百里基地さんですよ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:13:14 ID:c117ewJC0
>>74
そしてその抑止力の恩恵にあずかる首都圏民もね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:17:25 ID:vSx1Qjw10
>74

二本の滑走路が出来たと言っても
滑走路間隔が狭いために同時利用は出来ません
片方を利用時にはもう片方は誘導路としてしか利用できないのです
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:22:45 ID:ypfvouCx0
>>76
誘導路がまっすぐになっただけでも第七航空団大喜び。
78名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:28:31 ID:eHnMv/mo0
ほんと幸運の女神を呼んだのは百里基地さんですねおめでとうございます!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:45:49 ID:Wt7T67Ny0
>>63
能登空港は、ターミナルビルを行政施設に、
滑走路は訓練施設に使用させ、雇用と消費の活性化を促進させ、
あの過疎地域で民間機を羽田2本も飛ばせている。

すごいことだ。
80名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:16:41 ID:JaxyhlEu0
羽田に2本も飛ばせているって、それ565人乗りのジャンボ機ですか?それとも50人乗りのCRJですか
着陸料それで賄えるのですか?
81名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:23:34 ID:JaxyhlEu0
まあやって見れば良いんじゃない、それから判断して貰い茨城県が需要予測値に
大きな誤差があれば責任を取って貰い知事も免職、建設局長も免職だね、民間ならば
社長降格で平社員だよ、てめえが稼いだ金でなくゼイキンだからな始末が悪いよ!
政権交代して民主党政権でこのムダ省けるだろうか。
行政にこう言った責任を取らせる制度を作り上げないといかんネ
82鈴木克彦容疑者:2008/08/08(金) 15:22:08 ID:TAvfeUhC0
【朝日新聞】2000/10/11

●ネットで名誉棄損、会社員二人を逮捕

 インターネットの掲示板を利用して相手を中傷したとして、県警生活安全総務課と取手署は十日までに、日立市東金沢町二丁目、会社員鈴木克彦容疑者(33)と同市城南町三丁目、同佐々木裕治容疑者(31)を名誉棄損の疑いで逮捕した。

 調べによると、二人は五月と六月、鈴木容疑者が開設した掲示板で、守谷町の会社員男性(32)の住所や氏名、顔写真などを掲示したうえ、この男性を中傷する書き込みなどをした疑い。掲示板でのやり取りをめぐって対立したためらしい。

 いずれも男性とは面識がなかったが、この男性のホームページから氏名や顔写真を手に入れたという。

http://saki.2ch.net/news/kako/968/968215337.html
http://yasai.2ch.net/net/kako/975/975712683.html


83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:43:06 ID:Aah0VTHV0
>>76
福岡空港や那覇空港の調査では
茨城空港と同じ滑走路の間隔で発着回数が増やせるみたいだけど?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:44:16 ID:4mAiXl5g0
>>81
興奮してるけど、民主党政権になっても無駄は省かれないと思うよ。

例外として、埼玉県の上田知事のような人が経営してくれれば、
借金も減らせるんだろうけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:40:03 ID:3SauUAd40
宇都宮に空港が出来たらどうしよう・・・
86名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 06:26:15 ID:lfBOCQ+i0
>>83
2本の平行滑走路の最たるものは新千歳空港の3000m滑走路ではありませんか
新千歳空港の平行は何百mの間隔があるのですか?
展望デッキから眺めると着陸と離陸の同時発着はついに見られなかったが
新千歳空港ではどのように平行滑走路の運用をしているのですか、
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:58:48 ID:3VNAISU40
>>86
新千歳は滑走路の中心線間で300m、端間で200mのクロースパラレル
同時運用が出来るのは1525m以上の間隔があるオープンパラレル。

一本の滑走路だと、着陸機が滑走路から誘導路に出てから
離陸機が誘導路から滑走路に出て離陸開始になるけど
クロースパラレルは片方の滑走路に着陸(接地)したら
もう片方の滑走路で離陸を開始できるので
離着陸機の滑走路と誘導路の出入り時間を端折れるので発着間隔を短縮できる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:36:23 ID:N0u7yG4a0
>>83
成田空港の場合は、用地などの問題などからまず無理ですね。

>>87
そんな効果もあったのですか。
89通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/11(月) 21:54:38 ID:YA7TEoOk0
ま、夏だし、妄想をひとふり
首都圏空港連絡新幹線
http://chizuz.com/map/map33907.html
羽田−品川−東京−幕張−成田−潮来−茨城空港−水戸
これで羽田−成田は30分弱、東京−成田は15分
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:23:27 ID:DjHXLScb0
>>89
成田〜水戸はともかく、羽田〜成田間に関しては
「成田新幹線」の顛末を考えると、到底無理だと思うわ・・残念ながら。

有れば便利なんだろうけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:05:08 ID:+BgnRPOH0
原油高でもう空港いらないんじゃね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:12:46 ID:EgvBFhXh0
茨城の人ってそんなに飛行機に乗るの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:10:32 ID:guqrNmGy0
>>79
うまい有効活用ですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:25:38 ID:GIY349Ew0
はっきり言って、空港を造る事に意味あり。
特定財源使って地元土建屋、地主等に新幹道路建築で金を落とす。
空港の需要なんかどーでも良い。
田舎議員の利権計画なんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:37:48 ID:HYco96Jd0
つまり自治体にとって、空港の存在自体が「麻薬」のような物でしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:09:06 ID:yWxb7CuO0
>>94
まあ茨城の場合は、防衛費の肩代わりを茨城県がやってくれたようなもんだし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:09:27 ID:lSbEHUbA0
asahi.com:ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200809040006.html

馴れ合い記者クラブに取材を限定するとは、茨城では自由に報告されると
都合が悪い事を話しているようだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:54:20 ID:wAORJxiT0
【社会】ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制を強化 ブログに居眠りする県議の写真を載せたられたことなどを問題視
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220484939/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:59:14 ID:wAORJxiT0
【社会】ブログに逆切れ? 居眠りする県議の写真を載せられたことなどを問題視 茨城県議会が傍聴の規制を強化★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220508793/
10098:2008/10/03(金) 16:15:13 ID:eBvnf2S00
茨城県企画部と地元旅行会社がプログラム
チャーターを予定している航空会社の関連ページ
↓別スレより
*************************************************
オリエントタイ航空( http://www.orient-thai.com )の場合、
《2500m以上の滑走路》を有する日本国内の空港
(羽田・成田・関西・中部・新千歳・福岡 は《不可》)で、
且つ”《プログラムチャーター》依頼”であれば、就航可能。

オリエントタイ航空《プログラムチャーター》依頼フォーム(英語)
http://www.orient-thai.com/charter.php
下記の業者に取次依頼を行う方法も有る。
http://www.the-contact.co.jp/
http://www.the-contact.co.jp/charter-business.html
http://www.the-contact.co.jp/new.html
*************************************************
(新空港開設に伴うイベントの一部始終らしい。)
http://lari.pp.fi/nbk.htm
http://lari.pp.fi/nbk2.htm
http://lari.pp.fi/nbk3.htm
http://lari.pp.fi/nbk4.htm
http://lari.pp.fi/nbk5.htm
http://lari.pp.fi/nbk6.htm
http://lari.pp.fi/nbk7.htm
http://lari.pp.fi/nbk8.htm
http://lari.pp.fi/nbk9.htm
http://lari.pp.fi/nbk10.htm
*************************************************
101Max谷川:2008/10/07(火) 05:32:41 ID:AxTghhZ4O
常磐線からアクセスできるように鉄道路線作れよう


上野から茨城空港まで特急フレッシュひたち号を運行してくれよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:56:03 ID:8ddH6ksF0
やっと来た、鉄ヲタ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:35:37 ID:lvkXOzDO0
肝心の空港利用者が少なかったら、鉄道なんて無理。
アクセス道路でさえ、あれなのに。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:21:06 ID:HTxtQPbz0
二〇一〇年三月開港予定の茨城空港の滑走路が、最大百六十五トンの
旅客機の離着陸を想定して設計されたにもかかわらず、県は就航に関心を
示すマレーシアの格安航空会社(LCC)「エア・アジアX」保有の二百トン
以上の旅客機を離着陸させようとしていることが二十九日、分かった。
将来的に滑走路などの耐久性に問題が生じる可能性が出てきた。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20081030/CK2008103002000142.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:20:04 ID:ZtnJeL110
あーあ、始まる前から終わっちゃったね。
こんなネタが出てくるってことは、要するに長距離便は無条件で駄目ってことでしょ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:44:52 ID:WfmhS96c0
LCC=空飛ぶ > 乞食小屋・ポンコツ・棺桶
臭くて乗ってらんないヨ(>屮く)
元々短距離・短時間専用
空港開港→ 即閉鎖丶(へoヘ)ノ マンセイ!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:01:32 ID:sPMCBRcqO
茨城空港は都心からのアクセスが悪いんだよ
成田空港や関空みたいに鉄道でアクセスできるように

JR常磐線と接続する支線とつくばエクスプレスを茨城空港に延伸させて
空港アクセス鉄道として機能してくれ
108Max谷川:2008/12/08(月) 07:25:49 ID:6PR0nU+q0
>>100(=>>98)
エアアジアが茨城空港に就航しなかったときの
対策ですね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:43:28 ID:l4D1Xfd50
上野-石岡間が特急で1時間かからないな。
石岡からバスでどのくらいなんだ?
JRの協力で本数増やせば良くないか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:56:53 ID:XTTYl2tb0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:37:07 ID:EzkDfpxcO
>>108

出た馬鹿コテ
112名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 07:30:31 ID:tV3nI6Zm0
茨城空港できて誰が一番喜ぶの、航空自衛隊百里基地の隊員達だけだよ
だいたい2700m滑走路を2本も建設して貰うなんて一番幸せだね、
千歳基地にも自衛隊専用としてやはり2本の滑走路があるが、百里は
何と言っても首都防空としてのミッションを果たすべく頑張ってるから
防衛省へのプレゼントですね、茨城県民もっと怒らなきゃならん。
ところでJALとANAは茨城空港からどこへ路線を開設するんだってかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:45:41 ID:Dp5w6PnM0
>>107
それは需要がないから無理。
唯一の可能性は、
国際競争力のために自民党が言ってる「羽田〜東京〜成田」にリニアができること。
これができたら、さらに将来、東京〜仙台にリニアが計画される際に、
成田から仙台に北上させるほうが低コストだということになり、
茨城空港がその直線状にある。

こうして、首都圏3空港がリニアでつながって(2空港の航空チケット持ってる客には空港間リニア移動無料にすれば)、3空港が事実上一体化される可能性が・・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:29:04 ID:m+n5vjXrO
開港記念にべレンコ同志にミグ25で記念飛行してもらおうぜ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:17:43 ID:fK+4vvNV0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/sonogo/news/200812/CK2008120902000161.html

>仮に交渉中の国際線が一日数便飛んだとしても、八十万人の需要喚起は至難。
>開港後の維持管理費がやりくりできるだけの就航路線が確保できなければ、そのツケは
>県民がかぶる可能性がある。悠長に空港名など議論している場合でもないのだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:58:54 ID:l9B7oxIA0
>>113
リニアなんてもっとねーよwwww
鹿島鉄道線は勿体無かった気がするけどな
空港連絡線にして常磐線直結にすりゃいくらかマシだったと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:56:07 ID:2v5rLIL10
>>112

今んとこ、両社とも全くの予定なしだってよ。ww
議員から圧かかっても、首タテにふらんのだから、
余程、需要少ないと解ってんだろな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:30:21 ID:NMvqmRwj0
つくばエクスプレスの終点に、
空港カウンターと税関と出国ゲートと空港内バス乗車待合室を作って、
そのバスは飛行機に横付けする・・・・・とかじゃ、だめ?

これなら成田より便利になる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:16 ID:oV/xFZGy0
簡素な作りで便利だなと感じる空港に神戸空港があるんだがやはり同じようには使えんか…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:29:19 ID:HM2MHNns0
>>119
高知空港は便利だぞ。
出発時刻10分前に車で乗り付けても、走らず余裕で乗れるw
周りが田んぼで農道がたくさんで渋滞もないから、車でも時間が読める。

茨城も同じ状態になるだろうな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:10:18 ID:kOpuTCH40
>>120
フライトさえあれば便利かも、ねw

茨城には定期便が来るかどうかさえ謎だもの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:49:01 ID:IPyayEKaO
この話も茨城空港に定期便がある程度あるのが前提で鉄道とか言っているんだよな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:52:56 ID:pLZagr2o0
アクセスのことは、バス路線からでいいでしょ。初期投資は小さい方が良いので。
利用状況を見てから、鉄道でも高速道路でも考えればよい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:54:54 ID:oZuW3DOI0
静岡よりはいいと思うけどな茨城は
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:44:28 ID:/zZ733d40
静岡空港も茨城空港も、それなりに利用されると思うよ、それなりに。

過剰に批判してる奴らは、現場を見て無いだけ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:00:33 ID:03J4tr8J0
プロペラ機で北海道や伊丹や九州に飛ばしてほしい。
低空を飛ぶから、遊覧飛行になる。
ただで遊覧飛行できるなんて、おいしすぎだ。
都内のものだが、会社から出張費が出ても、わざわざ茨城まで乗りにいくよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:49:09 ID:O9iXRojFO
普通にJRとつくばエクスプレスを乗り入れさせればいいでしょ

ダイヤは各社の判断で
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:54:02 ID:ho0+XTp10
鉄道なんて、バスで実績を残さない限り無理ですよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:17:08 ID:1JJOIW3gO
バス<新交通<鉄道<空港
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:39:06 ID:BK4KS1uHO
鉄道アクセスは必ず必要
131名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 07:22:55 ID:j/IT+dkW0
茨城空港から誰が乗るの、乗って何処まで飛ぶのかな。
300万茨城県民の皆さん全員が一生懸命乗って黒字にしてください。
これで年間利用者数が予想を3倍以上も上回ります。
ところでどこのエアラインが飛ばすんだっけかな。
2700mもの2本の滑走路になりさぞかし航空自衛隊の皆さんはさぞお喜びの
こととお察し申し上げます。
自衛隊基地で2本もの滑走路を持つのは、日本では唯一北海道千歳基地しかなかったのだから。
これで首都圏防空防衛を宜しくお願いします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:56:29 ID:YYZ67YBf0
>>131
>自衛隊基地で2本もの滑走路を持つのは、日本では唯一北海道千歳基地しかなかったのだから。
小松飛行場
松島飛行場
明野飛行場
小月飛行場
鹿屋飛行場
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:12:24 ID:sZQhXHpE0
北関道開通で宇都宮上三川−友部JCT間がほぼ30分で行けるようになった。
東関道が開通すれば空港まで1時間切るな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:21:33 ID:zJ6areFm0
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[Ohanabatake_hoihoi] 投稿日:2008/12/21(日) 21:46:28 ID:WF75GJ1A0
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20081218-OYT8T00043.htm
北関東道茨城―栃木20日直結

茨城、栃木、群馬の北関東3県を東西に走る北関東自動車道のうち、桜川筑西インターチェン
ジ(IC、桜川市)―真岡IC(栃木県真岡市)間の14.9キロが20日開通し、茨城、栃木両県が
直接結ばれる。常磐自動車道と東北自動車道も高速道路でつながり、県内への進出に関心を
寄せる企業も目立ち始めた。だが、「地域間競争力の向上につながる」と県が期待を寄せる
もう一つの交通インフラ、茨城空港は就航路線の確保が難航し、地域経済の活性化が県の
思惑通りに進むかどうかは不透明な面も残されている。(広瀬謙哉)

(中略)

茨城空港が開港すれば、羽田空港などを利用する場合よりアジアなどへの移動時間が短縮
され、北関東や首都圏に位置する企業にはコスト面での利点が大きいとみられるが、
まだ就航路線はゼロ。今後の誘致交渉も企業進出に弾みをつけるうえでのカギとなりそうだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:18:53 ID:2Uwbnjr30
良く考えれば、何が楽しくて混雑してる東京を通って羽田に行かなくちゃいけないんだろう。

ERJ170クラスを、大阪・福岡・千歳に1日5便飛ばしてくれるだけでいいや。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:10:10 ID:Sum+GHQFO

1日5便?    プ
そんなに飛ばないから、安心して羽田に通ってくれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:30:38 ID:2Uwbnjr30
ひどいおっさんだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:33:20 ID:qfKBSBDRO
新治県民は、茨城空港の不買ならぬ『不使用運動』を実行せよ!!!!
新治県民は、成田空港を利用すべし
139茨城空港の未来は 【大吉】  予想利用人員は 【1221円】 :2009/01/01(木) 21:31:59 ID:AAhfbnG30
来年、無事にひこうきが飛べたら、いいねw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:31:23 ID:EWKcojvZ0
貨物空港だと考えたら、
・着陸料が羽田成田に比べたら安い
・立地は少し東京から遠いけどまぁ悪くない
・まわりが安い土地なので道路も線路も引ける
ってことで非常に潜在能力は高いんだけどな。

どうして県は旅客にこだわるんだろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:07:06 ID:4dAXdL7GO
冷凍施設がない。
線路は廃止してしまった。(作り直すと踏切が造れない)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:36:05 ID:pKVq3LY30
>>140
・着陸料が羽田成田に比べたら安い
→羽田のわずか3割引、安いといってもタカが知れてる

・立地は少し東京から遠いけどまぁ悪くない
 →半分だけ同意。とはいえ茨城栃木県内の需要があるかどうか?

・まわりが安い土地なので道路も線路も引ける
 →線路が廃止されるまでに転換できたら良かったが>>141の通り、
 復活には全線立体交差化が必須に。

さらに、
・空自の緊急迎撃機以外、24時間の運用は不可能
・重いMD-11F/B747Fなど主流な大型カーゴ機の乗り入れに難アリ
・保税倉庫・支援設備など全く無し。新設するコストに見合うか?

結論:
無限の潜在能力を信じてホルホルするのは韓○人だけにしとけ。
政策的には、成田を24時間運用させて既存設備・人員の運用効率を
上げるほうがよほど理にかなう。(実際は無理だけどね)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:07:25 ID:K3sBrQk60
>>140
滑走路が短いので747貨物機が満載でアンカレッジまで行けない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:36:28 ID:zZTudkNB0
そもそも重量貨物機の常時就航は想定していないので、滑走路強度が足りない。
A330クラスでもアップアップだもの、DC10/MD11クラスでさえヤバい。

「滑走路なんて強化して作り直せばいい」「拡張用の土地はいくらでもあるから
問題ない」「24時間運用禁止なんてナンセンス、規則が変えられないのは民主主義に
反する」とか、後付けでもう言いたい放題なお花畑様もいるけどね。
145140:2009/01/09(金) 18:04:31 ID:2QHKm2JA0
>>141-144
なるほど、勉強になったよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:05:41 ID:XTvzIkFm0
貨物便なんか飛ばさなくても採算とれりゃいいじゃん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:32:20 ID:z0rEMGmD0
空港建設をとにかくデッチ上げるためにわざわざ過剰な需要予測を使ったんだし、
採算に乗ると思ってる奴は茨城県庁内でさえ、いないだろ。

工事予算が執行された時点で、歴史的使命を終える空港なんだよ茨城は。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:47:04 ID:vY00vGEg0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:07:18 ID:Xl7DdQXD0
茨城県はアシアナと茨城空港就航の件について最終調整段階に入ったことを発表。

ソースは今日の茨城新聞朝刊。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:17:23 ID:U3G7omH20
>>144
滑走路に限って言えば、茨城空港がどうなるかに
関係なく、強度を上げておく方がいいかもね。

たとえ茨城空港が廃港になっても、百里基地は
首都圏の防災や有事の拠点としては重要と思うから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:27:58 ID:0nRPvIxj0
そうだね、開港したら
成田や羽田代わりにダイバート先に使う飛行機もあるだろうからね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:44:34 ID:8xN7Wc97O
【航空】エアアジアX、年内の日本就航目指す 北海道・大阪・福岡で検討[09/01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231817423/l50
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:06:21 ID:DynEJW8G0
中部―ドバイ便 廃止へ エミレーツ航空
ブラジル里帰りで人気
 エミレーツ航空(アラブ首長国連邦)が、中部国際空港―ドバイ便を4月に撤退する方針を
決めたことが、9日分かった。現在の毎日運航を2月3日から週4便に減便したうえで、3月
末で運航を終了する。世界的な景気悪化を受け、日本とドバイを結ぶ路線は、関西国際空
港(毎日運航)に絞る形だ。中部国際空港会社にとって、需要の減少傾向に拍車がかかるこ
とになる。
 中部―ドバイ便は2006年6月に週4便でスタートし、翌月以降は毎日運航となった。アフリ
カや欧州、ブラジル・サンパウロ方面への乗り継ぎに便利で、中部地方に在住する多くのブ
ラジル人の「里帰り便」として人気を集めていた。
 成田空港にドバイ便はなく、中部発のビジネスクラスとファーストクラスを利用する東京の搭
乗客には、東京―名古屋の新幹線チケットを付けるサービスも行い、需要を喚起している。
 267席の航空機を使用し、平均搭乗率は約70%にのぼる。中部空港の路線の中でも比
較的搭乗率が高いとされるが、撤退理由について、同社は「不況の影響」とだけ説明している。
 関空の運航に変更はなく、4月以降の中部―ドバイ便の予約客に対しては、関空出発に変
更の対応をする。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090110_1.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:03:58 ID:+urVZ+Qf0
茨城空港に初路線、仁川便 開港まで1年でようやく決定
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020201000544.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:57:14 ID:atpdZeuy0
【航空】「首都圏の第3空港」来春開港・茨城空港に韓国便就航へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233583403/l50
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:17:26 ID:fs97Xhi/0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:16:57 ID:HKUAPgqX0
【水戸】茨城県総合スレ【つくば】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1231408871/l50
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 4号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1210091311/l50
茨城の私鉄12 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222707640/l50
【いばらき】茨城 2周目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1204766660/l50
【茨城】筑波大生の就職活動 第3学群【脱出】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1232811710/l50
茨城県警関連スレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1212489260/l50
【北】茨城・栃木・群馬PART2【関東】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1163731225/l50
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:45:59 ID:tQubsknl0
茨城空港は確実に成功するでしょう
成田や羽田の客層も十分に茨城に流れる可能性がある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:54:13 ID:BOj3/9Pk0
茨城空港は確実に失敗するでしょう
どこにあるのか誰も知らず、地元茨城県内での関心さえ低い。

とはいえ、1日1便しか飛ばない究極の過疎空港・究極の血税浪費空港として
有名になるのがむしろ確実視されています。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 06:32:44 ID:rmxriiIB0
成田空港の発着、年25万回に増便 「アジアのハブ」へ競争力

 国土交通省と成田国際空港会社(NAA)は2010年以降の成田空港の発着回数を
現行比25%増の年25万回にする方向で検討を始めた。2本ある滑走路のうち短い方
を延長し、年22万回に増やす従来計画に加え、滑走路の運用面の工夫で年3万回を
ひねり出す。景気悪化で航空機利用は低迷しているが、航空各社の首都圏発着便へ
の需要は強い。羽田空港とともに「アジアのハブ」空港に向けて、東京の競争力向
上を目指す。

 成田空港の滑走路は長さが4000メートルと2180メートルの2本あり、合計年間20
万回の発着をこなす。うち短い方の滑走路は年間6万5000回の発着回数だが、10年
3月に短い方の滑走路を2500メートルに延長する工事を終え、増便が可能になる。
nikkei (17:38)



茨城に危機がw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:53:59 ID:UuxDmZ/Q0
>>160
いずれにせよ茨城空港なんて始まる前から終わってるから関係ないよ。
ソウル便だっていつまで飛んでくれるやら。

搭乗率低下で茨城空港とうとう全便廃止「見通しが甘かった」
 って、新聞に書かれるのが目に浮かぶわな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:12:46 ID:OK+RbeSP0
キムチ納豆はメチャクチャうまい
163北関東人:2009/03/24(火) 23:37:43 ID:XhSQjCWX0
渋滞を気にせず、高速道路、わけのわからない首都高速を通らないでいける
茨城空港は魅力的。大混雑の通勤電車を乗り換えて、高い電車賃払って
羽田、成田に行くよりは全然便利。そのへんのアピールがたりん!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:42:42 ID:UerdcguS0
要するに、永遠に、何の役にも立たないのが茨城空港だね。

おっと、地元土建屋・ワイロ政治家ご一行様と、首都防空強化には
役立ってたねサーセンwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:01:53 ID:8VVbE9NM0
ぶっちゃけ
貨物便がまともに飛んでれば
旅客便を就航しようと思う航空会社が現れるんじゃね?
と言うわけで、もっとかさ上げしようぜ!

距離はジャンボの運用には問題ないんだから・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:25:54 ID:mNbN945uO
石岡からJR線を分岐させて空港に乗り入れさせないと意味が無い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:23:53 ID:7Ik6y2An0
>>166
JR線に直通させられる車両が無いから意味が無い
常磐線に直通しても上野行じゃ意味が無い
第一、常磐線のダイヤの余裕がないから直通できないから意味が無い
廃止した鉄道だから復活させるには全線高架にしないと意味が無い
空港に乗り入れても客がいないからやっぱり意味が無い

茨城空港は意味が無い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:22:08 ID:26Dcurvd0
だから空港は鉄道直結してることなんてあまり重要じゃないってことが証明されてるじゃん
いまさら何言ってんのw
もう一度言うけど
今現在、鉄道で成田空港に行ってる人は全体の4割にも満たない
そしてそのシェアは今も下がり続けている
これは多くの人が鉄道より車の方が楽だし便利だと感じてるってことだよ
さらに今後
高速道路網のネットワーク化が確立され
料金が値下げされ
さらにICを倍増させようなんていう動きまで出ている
要するに需要は完全に車利用にシフトしていくってことだし
つまり郊外の空港はアクセス道路だけ整備すればそれで十分であって
鉄道を接続するよりも車での使い勝手の良さが求められてるってことだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:33:30 ID:FrrisMr9O
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:07:20 ID:BO0k5WaP0
計画廃止マダーーーーー?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:00:22 ID:JT+8cK03O
無料駐車場をドーンと作って、道路を高速までバイパス作れば、結構いけるか。
172首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/03/31(火) 19:44:42 ID:sX1jmHpy0

茨城空港  

田舎者の誇大妄想空港。旅客機飛ばず、直ぐ赤字で自衛隊専用に戻る。  
結局基地拡大しただけで終わり、団塊チンカス左翼がそれ見たことかと騒ぐだけになる  
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:23:29 ID:FJ4Q1zuL0
>>169
夢と現:茨城空港開港まで1年/中 絶望的な81万人 /茨城
◇国内線見通し立たず
札幌、大阪、福岡、沖縄の国内4路線で年間81万人が利用し、
開港後の経済波及効果が300億円。県はホームページで
茨城空港のバラ色の未来図を発信し続ける。韓国アシアナ航空の
定期便就航決定は記すが、国内線の見通しは書かれていない。

実際には国内航空会社に「まったく相手にされない」と県幹部は
打ち明ける。橋本昌知事は2月の定例会見で「(国内大手の)
関連会社の小型飛行機などもあたっている」と話した。
だが小型機就航を積み重ねても81万人の達成は難しい。

(ノ∀`) アチャー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:46:19 ID:iwx4SLbb0
>>141>>142
常陸小川までの線路を存続させていると簡単にアクセス鉄道作られてしまうから
茨城空港建設が決定的になってから土建屋か政治家が急いで鹿島鉄道廃止にさせた感じだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:53:11 ID:e79QLUcf0
>>174
その可能性ありそう。
鉄道が有ると、道路は要らないってことに・・・それを案じたか。

大分空港のときも、似たようなことがあったな・・・
空港開港直前に鉄道廃止。で、アクセス道路整備。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:59:54 ID:OBQ4aJDT0
昨日、今日大分に行ってきました。
アクセス道路ビックリするほど良かったです。
途中の景観も素晴らしかった。自家用車利用する人が多いせいか
駐車場は満杯で一日400円という民間のもほぼ一杯でした。
ただ一時間3〜4本ある大分駅行きのリムジンバスは行きも帰りも
十人くらいの乗客で大変だろうなぁと思いました。
こういったリムジンバスは県から補助がでてるんでしょうか・・・
ただ帰りのリムジンの運転手が、二十歳半ば位のカワイイ女の子にはびっくりしました。
以前羽田空港で京成のリムジンにも若い女の子見ましたが・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:28:49 ID:kt6m+GDD0
>>173
国内線は県なんかが言ってもダメ。
空港自体は国の空港なんだから、そのうち国内線ゼロではメンツが立たない
国交省がJALやANAに泣きついて、何かと交換に無理矢理飛んでもらうのは
目に見えている。開港日に間に合わせるにはもうすぐ表に出て来る頃。
178首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/04/16(木) 19:37:58 ID:FsFhgzW90
>>177
巨大な平行誘導路が完成した時点で、 国(=防衛省)としては茨城空港は成功なんだよね。 
航空自衛隊百里基地の機能が強化されたわけだ。 

国への協力の見返りが、官民共用化。 
あとは、茨城県が勝手にやったらということじゃないの。 


茨城空港なんて、空自基地の滑走路増設の名目にすぎない。 
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:52:00 ID:xmA7MqR40
国=防衛省だけじゃない。
国=国交省の方は当初計画の国内線が飛んでもらわないとメンツに関わる。
国内4路線で82万人なんてトンデモな需要予測を出したのも国交省。

防衛省だって本音はともかく、民間機にも少しは飛んでもらわないと
防衛費でなく空整特会で滑走路整備したことを責められる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:40:59 ID:tESAT3yk0
名古屋空港みたいにビジネス機ターミナル作ればいいのに
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:14:18 ID:YzNSmTQz0
>>180
>名古屋空港みたいにビジネス機ターミナル作ればいいのに

「日立」グループにビジネスジェット・・・ 無理だ、文化的に。
トヨタは、持っているけどね。
名古屋空港にビジネス機ターミナルが成立するのは、
・都心に近い
・大企業役員の海外出張が多い
・太平洋横断級のビジネスジェットの整備を三菱重工・名航(名古屋空港隣接)
が引き受けている。
(ターミナル設立前は中部で役員を下ろし、名古屋空港に移動し整備+駐機。)
(それ聞いて、ターミナル作れ! となったと思うよ。詳細は知らない)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:14:25 ID:jHHtCzay0
日本のビジネスジェットなんか絶対数が少ないから最初は
海外からの飛来機受け入れ専用でもいい。というかそっちの方が急務。

日本機向けには首都圏にない置き場所さえ用意してやれば
黙ってても来る。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:27:32 ID:9IpAfiA30
おいおい、1日13往復分しか発着が認められてない茨城空港で
海外からのビジネスジェット?妄想も大概にしろ、ってかふざけんなボケ!

元々軍民共用で輸送機がのんびり飛んでる名古屋小牧と違って
こっちは最前線の要撃機のベースだ。そんなどこのウマの骨とも
わからん機体を制限無く受け入れする訳にはいかんのだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:35:10 ID:MGrYuG5y0

渋滞しらず、駐車場無料、柏あたりからでも羽田より茨城の方が便利いいと思うけど。

もっと積極的にPRすべし。


185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:32:47 ID:lUgKMdBB0
残念ながら「渋滞しらず」なのは当面茨城空港から水戸方面・北関東道方面に限られる。

柏とか茨城県南・東京都心方面へは、常磐道から茨城空港まで所要約1時間みておく
必要があるよ。石岡近辺の一般道が渋滞だらけだからね。根本的な解決には計画中の
高規格道路の完成を待つ必要がある。10年単位の話になるだろうね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:04:38 ID:sxg3KJymi
>>183
一日13往復って、静岡空港のフライト数やん

嘘をすり込むな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:15:43 ID:P9dKEWBc0
東関道の延伸で成田方面からも近くなるね。期待。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:11:55 ID:KLXRD3dd0
>>187
>東関道の延伸で成田方面からも近くなるね。期待。
旅客的には、茨城空港が不・・・・かも。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:44:11 ID:IFHO1c1E0
ストロー効果で、むしろ成田に吸い取られるはず。
ただ、もともとの就航予定も圧倒的に少ないから、ダメージもほとんど無いけどね!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:44:47 ID:EmfYRmUt0
静岡は開港1年くらい前から定期便の予定がガンガン入ってたけど
茨城空港は相変わらずアシアナ航空の1便だけだね

ソウルしか行けないんじゃあなぁ。国内線は飛ぶのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:21:04 ID:f8LGJEqrO
>>190
発想を変えるんだ!、「 > ソウルしか行けない 」 ではなく
ソウルで乗り換えれば世界のさまざまな場所へ行ける、と考えろ、
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:42:03 ID:/pxloPoB0
>>191
わかりました。

茨城>ソウル>福岡も、茨城>ソウル>札幌も飛べるのですね。
国内各地にアシアナ航空のネットワークがあってよかったです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:40:20 ID:GkMF/TMd0
>>192
>国内各地にアシアナ航空のネットワークがあってよかったです。
そんな危険な!! と思って調べると
下には下があるものね。
http://www.ki-ku.com/air_tichet/contents/colmun/17.html
1-10位 LH, CP, マレーシア, BA, QA, ANA, US-Air, AF, SW, JAL
乗っても15位まで。

52位 アシアナ 最悪だな、と書こうとしたら

129位 大韓航空
130位 高麗航空(北朝鮮)
133位 アエロフロート
134位 中国南方航空
最下位は142位
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:57:40 ID:nrtanD2uO
必要のないスレ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:37:58 ID:ceJ9ughM0
>>194
必要のない空港・茨城

関係ないけどIDがnrtだね!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:42:43 ID:FsXdADghO
公設民営方式で
JR線とつくばエクスプレス線を茨城空港まで乗り入れさせるべき
197首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/05/26(火) 22:33:47 ID:3F2pIE9F0
>>12
>お前は北関東のカッペではないだろう? 

>羽田・成田に北関東方面から車で行く辛苦を思えば、 
>そして列車だと最低2度の乗り継ぎを強いられる不便さを思えば、 
>百里までクルマ2時間の方が楽だ 
>>13
>国内のクルマ2時間なんておもちゃ距離だべ 
>とうほぐからも需要大有りと予想 


田舎での公共事業の実態ってこんな感じなんだろうな。  

「クルマでビュ〜ンだから便利だっぺ」  
「そうだっぺな、ガハハハハ」  
「北関東にすんだことの無い人間にはわからんわな」  
「そうだっぺな、ガハハハハ」  

こんな発想で税金投入して、最終的には>>172になると・・・。
需要予測やネットワーク効果、なんて言葉は知らないんだろうな。  
198首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/05/26(火) 22:39:09 ID:3F2pIE9F0
>>196
そもそも茨城空港を便利と思う人間は北関東全域ではないし、  
鉄道沿線(すなわち人口密度の高い地域)では、モータリゼーションも言うほどじゃない。  
車が便利というのは、イコール駅に出るのもバスを使わないといけない地域の人間になる。  
そういうのを考えると有効な需要はどれくらいになるか考えてみろよ。  
どう考えても日に10〜20便も飛べば御の字じゃないのかな。  
茨城空港の需要なんて、多くみても、それ位にすぎない。  
それ以前に就航してくれる会社があるかどうかだろうね。  

少なくとも鉄道引っ張る価値は絶対ないと断言できる。  だから>>172になる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:16:31 ID:NWC5C6170
ターミナルビルの横にイオンショッピングセンターを建てりゃいいんだよ
イオンがくればびっくりドンキーとかめがねスーパーとかブックオフとかも店作るだろ?
日本の郊外型店舗が手軽に楽しめる空港、世界に「コーガイガタ」を発信!
地域住民も空港に親近感とかわいてくるしな
イオンは狐や狸の出てくるところに来るという、まずは基地内で狐や狸を育てるべし
オレって天才!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:14:18 ID:TYJfDBKhO
アシアナ人種で溢れかえるショッピングモールを国内に作りたい
と、思うのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:35:18 ID:c/lXee+30
アシアナ人種で溢れかえる場所が今更、一つくらい増えても驚かないが、
わざわざ積極的に増やすのは勘弁だな・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:47:37 ID:ma1UueIs0
マレーシアだかの格安航空会社の偉いさんは、アウトレットやら家電量販店はあるか?と
聞いてきたらしいね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:42:56 ID:3cN6SC9v0
>アシアナ人種で溢れかえる
そんなに都合よく溢れかえってくれるとは思えんが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:51:00 ID:1ZGy7BGF0
就航する機材は150人乗りの小型旅客機が1日1便でしょう?
満員だとしても半数は日本人客として、1日たった75人。
搭乗率を考えたらバス1台分の50人がせいぜい。

これで溢れちゃうのはコンビニ規模の店舗だね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:27:17 ID:3cN6SC9v0
ショッピングセンターはもう成田でやってる、空港隣接というわけではないがイオン最大級規模の
ショッピングモールがあって、ホテルから巡回バスだしたりトランジットツアーのコースに組まれたりしてる。
だからといって外人で溢れかえってるという話もきかんしな。
206首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/06/01(月) 20:03:29 ID:yObVcsJf0
ていうか最近の茨城の地方ニュースは面白いぞ。 
毎日毎日自民県連の内紛と分裂のニュースばっかでアフリカや南米の独裁国家 
でも見てるかのようだ。 
http://mytown.asahi.com/ibaraki/
http://mainichi.jp/area/ibaraki/
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/

もはや武平閣下の引退がどの時期になるのかが焦点と言える。 
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2009/05/05/20090505ddlk08010085000c.html

言うまでもなく全責任は閣下にあるわけだから。 
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:03:03 ID:apjT8EYP0
静岡にしても茨城にしても、できるのが遅すぎたと思う。
あと10年早ければ羽田、成田に降りられない飛行機がこの2つの飛行場に降りてきただろう。
東京から近い飛行場であるけれど、羽田の4本目、成田の2本目の目処が立ってるからね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:59:06 ID:6zIpyyUt0
そもそもネーミングがアレだよな
つくば宇宙空港とかに決めちゃえば良いのに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:22:48 ID:3Vi4Q7TO0
防衛政策の板があれば、そっちに立てたほうがよかったかもな、このスレ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:37:27 ID:bx3hYlJS0
>>208
「土浦通り魔事件」空港もあっぺ!!

>>207
マジレスすると
空港整備特別会計を使い切るためだけに
地方空港がアチコチに作ったんだろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:08:36 ID:0AOu34RS0
>>208
茨城ごちゃっぺ空港
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:09:08 ID:XHs91Cl40
『極めて厳しい状況』 茨城空港 国内線就航問題で知事
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090612/CK2009061202000110.html

2009年6月12日
 来年三月に開港を予定する茨城空港の国内線就航が決まらない問題で、橋本知事は
「路線誘致の見通しは極めて厳しい状況」との認識を、あらためて示した。十一日の
県議会一般質問で、錦織孝一県議(自民)の質問に答えた。
 錦織県議が「国内四路線、年間八十一万人が利用する将来像の夢を膨らませていたのに、就航表明
したのはアシアナ航空だけという貧弱な状況だ」などと、国内線確保が見込めるのかをただした。
 橋本知事は「景気の急激な悪化で、各航空会社は不採算路線の縮小・廃止を余儀なくされ、
収益が期待できる羽田路線に集中することを最優先にしている」と厳しい現状を説明。
 さらに「伊丹や福岡路線は多頻度運航を大手や関連航空会社に提案しており、
新千歳や那覇路線は季節運航やチャーター運航の提案も必要」と述べた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:15:01 ID:Rck9HAv60
>>212
厳しいというよりも、惨憺たる状況と申し上げる他ないな。

大事業で実績を出せないのであれば、民間ならトップのクビさえ
飛びかねない状態。これでまた再選を目指すのかね橋本くん?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:52:45 ID:+2kPkCly0
今年で任期が切れるから大丈夫、選挙が開港後ならヤバいんだろうけど
今はまだ県民の多くは茨城空港建設中なんて事は知らないから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:59:34 ID:44YCCCI00
なんか定期便を諦めて、チャーターと季節便メインな空港になるって
読めないか>>212

福岡だって発着枠余裕ないし、伊丹なんてジェット機の新規乗り入れは
枠が無くて無理だろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:35:43 ID:JWF5FG9U0
季節運航やチャーター運航だってほとんど需要がないだろうから
結局ふだんはほとんど利用客がなく、ターミナルビルの売店も経営がなりたたない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:29:02 ID:PHMFe6al0
>>216
>結局ふだんはほとんど利用客がなく、ターミナルビルの売店も経営がなりたたない
自衛隊のイベントを月1回にする。
ブルーインパルスを引っ越して、毎日演技が見られる(ただし平日のみ)。
などは如何? 売店が潰れるのは困る。

あるいはターミナルビルはショッピングセンター、最悪コンビニで24時間営業。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:29:37 ID:B2gXG6Iq0
>>216
経営が成り立つ見込みが無いので、誰も売店を営業するつもりがありません

【茨城空港、テナントに6社】 
茨城県開発公社は15日、茨城空港のターミナルビルに入居するテナントが
決まったと発表した。県内の飲食業者など6社が選ばれた。契約期間は3年の
予定。1階の待合室に設置予定の売店と免税店の区画は、応募業者がなかった。
県開発公社は募集条件を見直し、再募集する方針。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080715c3b1505c15.html
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:51:18 ID:GCLCzvtY0
近所のお百姓さんが野菜を売りに来るから大丈夫
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:28:51 ID:1JkJItuJ0
>>219
ターミナルの「道の駅」指定はリアルに検討中。いばらきの新鮮な野菜や
果物が手に入ってとても素敵なところです、茨城空港。







…飛行機はめったに飛んでこないけどねw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:37:07 ID:fX7ojuZ9O
>>212

鹿島鉄道の廃止が原因だよ。鉄道アクセスが有ればここまで酷くならない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:55:49 ID:uAeQj14L0
>>221
東京に直通できない鉄道など、有っても無くても同じ。
どのみちターミナルビルまでの延伸が必要だったし、仮に巨額投資
して延伸したとしても国内線が飛ばない状況ならば採算性どころの
話ではなくなる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:03:25 ID:/bIHLF1Q0
東京駅と茨城空港をリニアで10分で繋いで
途中駅もたくさん作って新通勤路線を作れ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:43:37 ID:q4BZgNDc0
>>223
自民党支持者の土建屋さん、乙でありますw
225223:2009/06/16(火) 22:06:59 ID:cU7zYoBR0

羽田の半分の国内線需要を茨城空港に移転して羽田は国際空港として
活用するのがベストじゃないかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:35:24 ID:yKhU2VNr0
>>225
>羽田の半分の国内線需要を茨城空港に移転して羽田は国際空港として

まず、首都移転が必要です。筑波山麓〜八郷の辺りかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:38:25 ID:UqUXUPhn0
223は知事選にでるべきだと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:03:17 ID:szLpPCRJ0
>>225
首都防空を司る航空自衛隊に新百里基地を作ってあげてください

そうすれば茨城空港は成功するとおもいます
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:34:30 ID:obQfHVEc0
地元民としては
これ以上の騒音は勘弁して欲しい・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:39:24 ID:szLpPCRJ0
>>229
民間機は1日に13便(1時間に1便)の発着枠なので、騒音はそれほど
増えないかと。軍用機、特に戦闘機よりはだいぶ静かなはず。

ぶっちゃけ今んとこ1日1便しか決まってないし、そんなに増えないよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:37:00 ID:XTKCA33t0
夕方のNHKで茨城空港の特集が映ってましたね。
やはりこのまま国内線は飛ばず、ソウル行専用の空港としてオープンしそうです
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:29:41 ID:5i/Ar5qU0
つ 処女航空
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:41:18 ID:EqrSakwo0
>>232
オーストラリアのVirginBlueなら、「今は時期が悪い」そうです
おなじ経済状況でも、同時期の静岡空港には就航したエアラインが多いですね

茨城は開港を無期延期、塩漬けにしておいて出直すほうがいいかもしれません
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:41:35 ID:WkGt2gqd0
こういうのはどうなんでせう。

ヴァージン、日本/豪州路線は東京か茨城を検討−NHなどと協力の意向
[掲載日:2009/06/16]
(メルボルン発:本誌 高橋絵美) ヴァージン・グループの航空会社
ヴァージン・ブルー(DJ)シニア・バイス・プレジデントのマティアス・
フリス氏は、現在検討中の日本/オーストラリア路線について、日本側の
就航地は東京の2空港か茨城空港を検討していることを明らかにした。具体
的には羽田か成田発着のシドニー線、茨城発着のケアンズ線など「複数の
選択肢がある」という。また、日本路線は北アジア地域への就航を希望す
る中での候補の1つといい、実際に就航する場合には、「地元の航空会社と
(流通などの面で)協力関係を構築する必要がある」と語った。

 ヴァージン・グループの日本/オーストラリア路線への就航をめぐっては、
ヴァージン・グループ会長のリチャード・ブランソン氏が6月2日に記者会見
で「18ヶ月以内に開始したい」と意欲を表明。フリス氏によると、これはヴ
ァージン・グループとして北アジア地域とオーストラリアを結ぶ構想に沿っ
たもの。就航を予定する航空会社は、DJ傘下で長距離路線を運航するVオー
ストラリア(VA)。VAがエコノミークラスとプレミアムエコノミークラス、
ビジネスクラスの3クラス構成で、機内食などのサービスを提供するフルサ
ービスキャリアであることから、ビジネス需要も取り込みたい考えで、日本
市場に期待を寄せる。また、「日本/オーストラリア間はワンワールドの
加盟航空会社のみが運航しており、競争できる環境」であることも指摘した。

 日本に就航する際には、DJとして流通網を持たないことから、他の航空
会社との協力関係が重要と説明。具体的には、「(成田/ロンドン線の
コードシェアなどすでに提携している)全日空(NH)と予備的な話し合い
を持っている」という。また、ノースウエスト航空(NW)を子会社化した
デルタ航空(DL)も「成田空港でのプレゼンスが高い」ことから、以遠路
線の可能性を協議する。茨城/ケアンズ線については、純粋にレジャー
需要を見込むことになるが、「複数のホールセラーから週3便での就航を
打診されている」という。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=41270
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:03:12 ID:mX6iaZvl0
>>233
NHKのに出てたやつね。
あれはコンサルタントといっても、ちゃんと契約して相談しているわけじゃなくて
ただ会って聞いてみて、向こうが何か調べるでもなく即答した答えが
「時期が悪い」でしょ?

実際には>>234のような状況なわけだ。
運航するVオーストラリアのB777-300だと大きすぎて飛べない可能性も高いけどね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:53:23 ID:t0QhJ2PD0
Vオーストラリアの現有機材B777-300ERだと茨城空港では完全に
アウトなのでまずは機材の点で難しいですね。成田のピーク時に
あぶれた臨時チャーター便ならばあるいは、とも思いますが通年の
定期便として運航するほどの需要は無さそうです。正直ネタ半分
ではないでしょうか。


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:03:05 ID:MN8x98N10
某専門誌より。茨城−ケアンズは、

・検討の初期段階
・オプションのひとつ
・純粋なレジャー路線
・クリアすべき課題は多い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:49:01 ID:jy/nmWqL0
静岡みたいなド田舎空港は茨城空港よりも将来性無いよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:36:52 ID:cS17LzoNO
2つ程提案したい。1つ目は、ジェット機にこだわらずプロペラ機も受け入れる。
2つ目は、県内の筑波、水戸、日立、までリムジンバスを少々、多めに運行させる。
開港時は乗降客なんかより、見物客があっとう的に多い。
この時に、便利さを認識させなければならない。
リムジンバスは赤字垂れ流す覚悟でやるべきだと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:18:23 ID:5/YS/tNm0
>>238
北関東道もかなりつながってきたし栃木や群馬までバス走らせても良いかもね
240悲痛の叫び w:2009/07/06(月) 22:16:58 ID:u2yLO/GaO
コミュータークラスでもいい
とにかく飛んでくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:20:21 ID:nF6V1VcZ0
>>240
>コミュータークラスでもいい
冷やかしで見ていたら・・・・ 本当に飛ばないのですね。
これでは困ります。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:30:30 ID:hI3IlwvJO
むしろ茨城の位置はハブまでの末端空港だろ。
ポイントtoポイントの概念で考えるれば羽田に就航出来ない小型機専用空港
として考えられなくもないが。(これが県としての考えかな)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:27:32 ID:ZkSaduB80
>>242
>むしろ茨城の位置はハブまでの末端空港だろ。

茨城県南部からアクセスできれば、札幌・福岡なら使うのだが。
現状では、羽田・成田の方が心理的・時間的に近い@つくば市
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:01:57 ID:6C+J2sMP0
つくばならバスがあるからいいよな。俺は土浦だけど成田は直行バスがあるから近く感じるが
羽田は電車を乗り継いで行くせいか遠く感じる。俺も茨城からそれなりの本数の国内線が
飛んでくれるなら使うんだけどねぇ。自家用車で行ける空港はありがたい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:01:10 ID:E5y1X085O
 飛ぶのは担当者のクビと落ち葉、そして紙飛行機ダケ!Co2関係なし・・・エコ空港ですよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:07:44 ID:t0shL1cxO
茨城空港の近くにドバイモール規模の商業施設を建設するべき
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:09:04 ID:5GAzFg9XO
TX延伸でアクセスの悪さを解消。
石岡が県南の中心都市の地位を取り戻す。
248首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/04(火) 20:12:44 ID:s+KA2TIo0
日本にLCCなんて飛んでくるわけが無いだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:00:12 ID:iQxmPewYO
邪魔してる犯人
自らの声か w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:32:08 ID:Q89FcMrOO
 石岡が県南の中心?



常陸国分寺設置の頃かな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:56:34 ID:Q89FcMrOO
 茨城空港「トホホな初物づくし」
実現@国際便のほうが先に決まった不名誉な実績
予測A立ち乗りLCC発祥の地
予測B知事選の結果次第では開港以前に廃港になるカモ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:10:09 ID:UxREgxGv0
>>248
飛んできたら百里のF15でこっぱみじんにしてやるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:17:47 ID:vJbko/dn0
>>252
>飛んできたら百里のF15でこっぱみじんにしてやるよ
百里のF-15は沖縄のF-4と交替したのでは??
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:44:25 ID:bzS5XL9T0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:55:34 ID:30hZ2+cC0
実際、ローコストキャリアにターゲットを絞るのは良い案だと思う。
往復数万円で北米とか欧州に飛行機で行けるなら、国内のアクセスに半日
ついやしてもいいという人は多いと思う。
アクセスはバスで十分だ。

ただ、世界的にもわかりやすいように「東京」を入れる必要がある。「首都」
でも「関東」でも駄目だ。tokyoの文字が必要。
北東京茨城空港がイイ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:42:34 ID:Ywyk9F73O
ID:xiDUtphm0
↑↑↑
Dqn
257葛飾区民:2009/08/15(土) 19:34:32 ID:qYasMHntO
私は原則として23以外の場所にある施設が東京を名乗るのは感心しません。
ただ、海外から見た分かりやすさを主旨とする>>255の提案には頷ける気もします。
そこで逆提案
和文名:拡大東京圏水戸空港
英文名:グレート・トーキョー・ミト air-port
これなら私も認めます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:04:20 ID:O4iepoA/0
リムジンバスは、飛行機の便数が少ないうちは航空ダイヤと完全に一致させた方がいいよね。東京駅発のものも欲しいな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:19:42 ID:B//NERJi0
コミュニティバスで充分じゃないか?
巡回コースは、つくば→土浦→石岡→友部→水戸→空港、つくばから空港までたったの2時間!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:38:33 ID:gNlw2oMy0
>>259
>つくばから空港までたったの2時間!!
つくば〜羽田空港 
高速バス 1時間37分
TX利用 1時間30分(モノレールも京急も)

つくば〜成田空港
バス 1時間40分
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:07:21 ID:gzTcxFVj0
ローコスト空港用バスなんだからノンビリ走ります。高速も使いません。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:32:25 ID:tl4ANG2h0
うわぁあ・・・
なんで、チョン国としか路線がないんだよw
裏で何かやってそうですねw

はっきり言って、茨城空港に将来ないよ。
立地も時期もコンセプトもやばすぎる。

ビジネス客を期待出来ない=完全な赤字路線

期待できるのは、マナーゼロのチョン客のみwww
ゴルフ・温泉程度しかここにはないだろうw(大分空港のがいいと思うけど

全部チャーターにしたほうがいいんじゃないの?
そのほうが儲かるかもよ?ww
もっと別のことにお金使えばいいのに・・・

カッペの考えることはこれだから・・・
このバカっぺが!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:16:38 ID:gtvqtGCiO
土建天国県風土の限界ですわ。旧建設省出身知事が君臨する限り、ハコモノ行政は変わらず。
そうして県財政の赤字はかさんで行く。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:41:20 ID:qKPvH4cF0
ここは民間活力鹿島アントラーゼの出番ですョ。

あの赤い旋風鹿島が超人気をいまだに保っているのに
空港が窒息寸前、閑古鳥とはあまりに不自然!。
ここは県任せ国任せにせず鹿島アントラーゼのスタッフら民間の有識者にも
空港運営にも加わって貰って全面展開で限界突破したい。

徳川家康静岡空港が出来たことが水戸光圀公茨城空港に出来ないことは無い。
清水エスパルスや磐田ジュビロに出来たことが茨城県民鹿島アントラーズ空港に
出来ないことは無〜い。ここは茨城県民の底力に期待したい。
静岡県民に負けるな!。茨城県民。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:58:50 ID:ZgxuMt+90
>>264
>ここは民間活力鹿島アントラーゼの出番ですョ。
アントラーズの公式空港は、なりたです。
266愛のエメラルド:2009/08/16(日) 20:47:36 ID:gJMiNVxF0
水戸天狗党の盛り上がりが欲しいね。
攘夷を売り物にしたのは長州藩だけどその元祖は水戸藩。
水戸藩こそが明治維新最大の功労者と云えるね。
今も鹿島アントラーゼの盛り上がりは凄いね^。
プロサッカー最大の功労者といってもいいのでは。

その茨城県も空港問題では燻ったまま。このままでは
見事に離陸した静岡空港との差は開く一方。
どうするの?。茨城県民。茨城県民に意地は無いの。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:10:25 ID:gJMiNVxF0
228 :名無しさん@お腹いっぱい。
むしろ茨城静岡便作ればどうだ?


229 :愛のエメラルド:
228>>むしろ茨城静岡便作ればどうだ?

これももちろん良い考えだけど
もうひとつ考えを進めて静岡空港を拠点に活動を始めた
鈴与さんのFDAに茨城を拠点に活動して頂いたらどうョ。

一機、FDAを茨城空港に回して頂いて札幌、福岡、沖縄便を中心に
飛んで頂いたらどうョ。


268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:34:06 ID:gzTcxFVj0
韓国からの観光客が来てくれりゃまだいいほうで
搭乗率保証でアシアナにじゃぶじゃぶと税金が使われるだけの悪寒
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:06:20 ID:78KO/F7e0
>>255>>257
別スレ(エアライン板の本?スレ)で
『大江戸日光(徳川)国際空港』という案が出てんだがw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1248843294/272
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1248843294/274
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:43:00 ID:JKJlvM0t0
日本人でも茨城がどこのあるかわかってない人は多いんじゃないかな。
俺も今でこそ茨城在住だが出身は九州、地元にいた頃の俺は北関東3県の位置関係が
正直曖昧だった。関東の人も九州とか四国の県の位置関係がわかってない人、
結構いるんじゃない?
俺がアホなだけ?それは否定しませんw

ましてや外国での茨城の知名度はゼロ、海外で「どこから来た?」って訊かれると
説明がめんどいので「東京」と答えてる。
アシアナが東京の文字を入れてくれと要望してるのもわかる気がする。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:41:29 ID:A8qRTmS8O
 それなら"Nise Tokyo・・・"とつければいいんジャマイカ?
 偽w東京です。茨城の土着民は江戸のちょこっと先の場所を江戸崎と言っていたから問題ないゾ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:22:42 ID:jZHLxFurO
江戸ゝゞ詐欺 かよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:25:27 ID:pZyxUlbYO
 居眠り王子(自眠党県会議員)を発掘した元祖お花畑ブログhttp://metro-ibaraki.blogspot.com/では県知事選で盛り上がっている
 【今後の予測】現職が反自民の追い風に便乗して再選→開港して間もなく閉港→引責辞任→新知事が廃墟を国に売却→す○゙のやダケが解体工事業者と基地関係者用のレストランとして残る(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:12:40 ID:+NydmcRe0
28日(金)スタート
セブンイレブン、茨城・栃木限定
『アシアナ航空就航記念・韓国家庭の味キャンペーン』緊急開催決定

茨城県とセブンイレブン・ジャパンとのタイアップにより,『韓国家庭の味フェア』
が開催されます!このフェアは,2010年3月に開港する茨城空港と,アシアナ航空
による茨城−ソウル便の就航を記念して実施するものです。
茨城空港の就航予定先である韓国で人気の家庭料理をイメージしたオリジナル
メニューを開発しました。商品開発にあたっては,アシアナ航空・韓国観光公社の
ご協力をいただいています。フェア第1弾は,8月28日(金)から小美玉市・石岡市内
のセブンイレブン店舗で先行実施されます。
第2弾として,空の日(9月20日)・空の旬間(9月20日〜30日)を挟む9月17日(木)
からの約3週間,茨城県・栃木県内のセブンイレブン全店舗で実施されます。
いずれもフェア開催期間中に,ここでしか食べられない限定商品となっています。
是非ご賞味下さい!

第1弾 平成21年8月28日(金)〜9月6日(日) 小美玉市内9店舗,石岡市内11店舗
第2弾 平成21年9月17日(木)〜
 茨城県内全店(515店舗)、栃木県内全店(337店舗)

・キムパプ(韓国のり巻き)285円
・ミョンランジョ(手巻きおにぎり明太子ごま油和え)136円
・テジビビンバ(豚ビビンバ)500円
・チキングクス(韓国鶏だしスープの塩うどん)360円

http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/082001.pdf
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:28:21 ID:cvsxrzhH0
なんで最後の一品だけチキンなんだろ?タッククスとは違うのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:40:09 ID:eS03Sp6Z0
寂しい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:12:58 ID:GRVKQk/MO
>>276
元々その程度の土地ですよ
茨木なんて
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:36:23 ID:b6cgbwHHO
 現職知事も悪運が強いゾ!土壇場で痔眠党から見捨てられる→反自民で追い風が吹く(プッと噴いてワロタ)→開票待ちかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:33:34 ID:mamJA7tV0
見守るというより見放されてるスレだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:14:03 ID:iQbkxZNaO
 現職再選→進展なし
それなら、遊覧飛行(静岡・羽田便または戦闘機)でもしないと客が寄り付かないゾ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:41:54 ID:nJL3SE//0
>>280
>遊覧飛行
セスナでアクロバット飛行。パイロットは元自衛官。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:46:21 ID:U5bkA7QW0
セスナでアクロバット飛行。パイロットは新人自衛官。
訓練兼務なので料金格安、ただし航空保険には入れません。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:17:40 ID:xSJnwTWO0
>>282
>セスナでアクロバット飛行。パイロットは新人自衛官。
ダイヤモンドエアーサービス(県営名古屋空港)の機体で、
微少重力体験。 ぐらいかな。
これは素人でもそんなに危険はない。
無重力訓練で宇宙飛行士の訓練にも使っている機体。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:21:23 ID:xSJnwTWO0
つくば市なの研究所勤務ですが、
航空機を使った実験や観測の拠点には、茨城空港はもってこいですね。
いろいろな飛行場(調布・八尾・名古屋・羽田も!)を使いましたが、
ジェットを使う場合は、関東では、米軍基地・自衛隊基地(百里以外は狭い)
と羽田・成田(使えない)ですので、茨城空港の活用を考えたい所です。

(使用料金はほとんど払えません)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:52:13 ID:edL2yyXu0
使用料はいいけど飛行機は自分で用意してくれよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:21:02 ID:slC3nNlV0
どうしょうもない低級国民が大量飛来するのと引き換えに、防衛力が若干強化されるわけだ・・・。
微妙だなあ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:16:44 ID:897JOzS7O
 チョン民ツアー客は空自の撃墜から生きて逃れられたとしても・・・茨城空港から牛久の入管までサイレン付きの護送バスで送迎→監獄でお泊り→成田からお帰りというコースをたどります。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:46:26 ID:hwHIkI6e0
>>285
JAXAなんかは自前のジェット機はないけど、
実験等で使うときにはチャーターするよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:12:10 ID:SHUZiMVg0
>>288
>実験等で使うときにはチャーターするよ
だから、ダイヤモンドエアーサービス。
宇宙飛行士の訓練や、微少重力実験は、そこの会社が一手に引き受けている。
(自衛隊なら、もっと大規模にできるだろうけど・・
お願いするのはいろいろ面倒らしい)
http://www.das.co.jp/new_html/index-static.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:52:07 ID:Vo7HQDaaO
 今日も相川らず進展なし、飛ぶのは担当者のクビばかりかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:15:46 ID:4ZmhlKIb0
クビのひとつふたつでも飛んでくれりゃ県民も納得するんだけどね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:30:21 ID:SKA6Z8vhO
 木の葉だって飛びますよ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:37:26 ID:YM2m9KMp0
沖縄の米空軍(核付き)を誘致-----------⇒GJ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:26:27 ID:nbcNa5wQO
 米軍は呼ばなくても勝手にやってくる。逆に民航が逃げるダケ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:30:32 ID:WsVAO9QQ0
この空港はいらんだろ。
羽田が拡張して,国際線が飛ぶようになれば成田でさえ空いてくる。
(深夜は欧米線もとべるそうだ。)
成田でさえLCCを受け入れないとやっていけなくなるかもしれない。
茨城空港なんていらない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:07:40 ID:VNl9ad1T0
茨城空港できても電車も通ってないし、それが痛いな。まず海外の観光客は
茨城の田舎にこない。日本といったら東京、大阪、北海道くらいしか浮かばなく
茨城から何時間もかけて東京にいくわけにいかないし、近くに観光名所あるわけないし
地元が使うにも電車通ってないし小さい駅じゃあ・・・・。廃線にもなって
過疎なのに地元に需要がない、修学旅行で茨城空港で旅行なんてプランも出そう
だけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:10:09 ID:5ev4oOUi0
>茨城空港できても電車も通ってないし、それが痛いな

 交直切り替えもあり、ものすごく不便
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:41:05 ID:Zrecxbpj0
>>295
まあ、ほっといても民間機の就航がゼロになれば
自衛隊基地として使われるだろうから・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:37:47 ID:Oo7HFkf00
要らないよ茨城空港なんて。開港止めて、基地の拡大に計画変更しては?
エアアジアにもそっぽ向かれたみたいだし、開港したけど就航無し・・・
になる位なら、いっそ開港しない方がいい・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:32:50 ID:TeylkGJP0
>>298 >>299
基地同居でないなら、八尾や福井みたいに芸能人の駐機場やグライダーの練習場として
生き延びることもできるんだが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:46:04 ID:Rxj0o8EF0
>>300
元々、百里基地なのに、何を言ってるんだか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:04:33 ID:88rlle8JO
つくばエクスプレスを伸ばせばいいんだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:44:25 ID:j4dfzseYO
民主党政権下で色んな公共工事が中止される中、よく茨城空港は中止されないね、何か有るの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:06:44 ID:mQF17JoS0
>>303
>民主党政権下で色んな公共工事が中止される中、よく茨城空港は中止されないね、何か有るの?

もう完成している。もともと、自衛隊の滑走路・誘導路増設が主目的。
ちゃちな旅客ターミナル(これは、良い判断。建設費が大幅減。)だけが、
空港建設費。
取り付け道路で、空港建設予算の数十倍使っているけどね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:48:17 ID:njaNKocY0
茨城も自衛隊と共同の空港でなかったら、とっくに空港工事中止だったろうけど
共同だから使用されなくても自衛隊の滑走路として使うから中止になっても
自衛隊のほうは特ですね。自衛隊の基地の中に作ったからには茨城空港は自衛隊
土地使用料金とかはらってるのかな?自衛隊の基地は元々国民の税金から徴収して
国で補助金だしてるわけだからそのへんはうまくやってるんだろうけどアメリカ軍の
燃料とかも国で出してるん?アメリカ軍の飛行機が離着陸には使用料とか
かからないの?民間とかは払ってるのにとかならないですか?元々採算とれない空港
なんだから利益上げるために何かしら対策しないと滑走路が安くすんでも
空港の建物も何百億が無駄になる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:25:50 ID:UlhxuWtvO
>>303
> 民主党政権下で色んな公共工事が中止される中、よく茨城空港は中止されないね、何か有るの?
 
 沖縄の米軍基地移転先かな?ターミナルビルは米軍に接収され、鹿島線が百里まで延長し、横須賀線と繋がる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:21:30 ID:UWoMcWddO
 鹿島の神様がなまず石で地震の神のガス抜きをしていることから、百里基地が沖縄県民のガス抜きのために犠牲になるのだ。


 どうせなら米軍基地が竹島や対馬あたりに移転すればいいのだが、ミンス党が親朝なので、ダメだ〜〜〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:50:25 ID:9FLcHQfbO
あれほど鹿島鉄道を廃止するのは茨城空港の為にならないと言って来たのに、市長も知事も無視した。
まあ我々鹿島鉄道廃止反対派すら、ここまでの惨状は予想外だが。札幌線ぐらいはあっても良いはずなんだが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:50:07 ID:4RfTPLJQ0
茨城空港の廃港はないでしょう。
空港本体は100%国の予算で作られたので地元負担は空港ビル及び周辺整備だけで他の空港より一桁少ないし
他の空港では存続かどうかの重要な要因になっている空港の維持費は0(航空自衛隊もち)
大きな負担になる機材の維持更新も0 高性能な機材が航空自衛隊により整備維持し続けられる。
その結果着陸料の引き下げなども考慮できるし他の空港のようにあせらなくても良い余力が十分に出来ている。

立地に多少問題はあるが他の要因は民間用空港としては希に見る好条件。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:47:43 ID:VcfuQJ8M0
その立地が原因で、国内線就航ゼロという現実に直面・・・。

まあ、たとえ鹿島鉄道が現在も有ったとしても、東京都心部から直接、
エアポート快速みたいなのを走らせることが出来なければ、結果は同じだったと思う。
つか、これじゃ膨大な追加投資が必要で、厳し過ぎるわ。
> 複線区間:なし(全線単線)
> 電化区間:なし(全線非電化)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:50:43 ID:wNf87kvd0
>>309
「機材」ってなんのこと?
GSEのことなら自衛隊の協力はない。民間側で用意しなきゃだめ。

まぁ、ちゃんと使えば廃港はないと思ってるが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:34:14 ID:FCV8N1OM0
>>311
管制関連 出費が各空港でしばしば問題になるILS(計器着陸装置)も空自もち
滑走路保守の設備や滑走路照明、消火や救急など緊急事態用設備なんかも維持だけで意外に金がかかるし
それらの更新ともなればしゃれにならない金がいるからILSなんか上位規格を通常の空港は中々導入できない。
しかし基本的にGSE(乗降用タラップや荷物の積み下ろし用リフト等)など民間機しか使わないもの以外は空自持ちなので
この点では他空港と比較して論外に有利な立場に居る。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:34:55 ID:FUVehQgt0
>>310
茨城空港エアポートライナーはDD51が牽引します
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:29:46 ID:b9dRVjzW0
>>312
ILSや照明なら「機材」でなく「施設」と呼ぶべきでしたな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:34:53 ID:ITGodQ6W0
羽田成田でゴタゴタしてる今のうちに、貨物便を根こそぎもってきちゃえば?

沖縄厚木あたりの米軍さんもそれなりに来れば、さらにいい感じ
鉄道アクセスが無い「陸の孤島」のままでも、これなら問題なし

って、日本の交通政策って鉄道込み込みなのかね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:20:05 ID:CYKzNy2U0
>>315
>羽田成田でゴタゴタしてる今のうちに、貨物便を根こそぎもってきちゃえば?
貨物には
・高速道路
・3500m滑走路
が必要だそうです。
JALの人と茨城空港の話をしていての結論。
あと800m延長しよう。

米軍のC-17やC-5A用ということで。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:06:55 ID:LbNTcANv0
大型機じゃなきゃ滑走路は現状でもなんとかなるかもだが他にも貨物ターミナルとか
もろもろの受け入れ設備はいると思うぞ。福島も貨物を増やしたいとか言ってるし
今から百里に貨物設備を入れても…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:56:08 ID:y9x67HHW0
なんだ福島って
福島なんて眼中なし。
福島の次の一手なんて誰も怖がってない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:32:50 ID:3S92hdprO
鼻くそが目くそを笑う
って感じだな…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:51:34 ID:Vld8+gnG0
茨城の人、正気ですか?
多額の赤字覚悟とは金もってるな〜。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:35:29 ID:kcoZe3dEO
県は国に空港建設の責任があると言ってるらしい。
だったらなぜ県は計画段階で反対しなかったのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:05:54 ID:LM4Y0K4kO
良スレ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:18:42 ID:2CsXZl31O
今さら民主党でも工事中止に出来やしまい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:05:26 ID:yD3VoL1B0
すでに1331億円の負債を抱える茨城県開発公社では、年間1億円赤字見込みの
茨城空港ビルを支えられないから、開業したらすぐに赤字売却処分するらしいよ

http://joyo-net.com/kako/2009/honbun091024.html
 県議会出資団体調査特別委員会が23日開かれ、県開発公社が茨城空港に建設中の
旅客ターミナルビルについて、3年後をめどに民間も含めて売却を検討する方針を明らかにした。
 空港ビルは、県が34億円を無利子で貸し付けて同公社が建設している。県は昨年の
3月定例会で、空港ビルの運営は黒字になるとの収支見通しを示し、貸付金の回収は
10年間据え置き、その後20年間で公社から回収する計画を立てていた。
 同公社が取り組む事業を、採算性の高い黒字部門に限定し、赤字部門は売却するなどして、
10年後に、必要最小限の組織として自立できるよう改革の一環で民間売却を検討する。
 同ビルの収支見通しについて、来年3月の開港時に、韓国のアシアナ航空1社しか就航する
見通しが立っていないことから、県空港対策課の藪中克一課長は「アシアナ航空1社なら
(昨年示した年間4億円の収支見通しに対し)年間数千万円から1億円の収入減が考えられる」とした。
赤字分については、県と公社との間で「同公社に負担が生じることがないよう、県と公社が
支援、協力を行う」とする取り決めがあり、県が負担することになる。
2009年10月24日 常陽新聞
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 09:47:37 ID:qrVUbkfa0
【政治】観光、航空自由化の検討を 成長戦略会議で国交相 「オープンスカイ」政策
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256728019/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:52:15 ID:UzRD1R86O
この空港なぜ滑走路を一本増やしたのですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:27:38 ID:vBwRaoCY0
>>326
>この空港なぜ滑走路を一本増やしたのですか?

自衛隊の滑走路は、有事に損傷を受けた際に、誘導路が緊急離着陸に耐える
必要があります。
しかし、百里では誘導路の一部が反対派所有地で、誘導路が緊急離着陸に
使用できません。つまり、欠陥基地でした。(平時は問題ない)
今回の滑走路増設で、滑走路が二本に、緊急着陸に使える民間機用誘導路が
1本になり、有事の際の安心度が3倍増になりました。

同じような例では、共用空港では多数有ります。
・小松空港の滑走路補修のため臨時滑走路を建設し、補習終了後も、
 予備滑走路を維持している。
・千歳・新千歳の4本滑走路化
・那覇空港の滑走路増設予定
・三沢空港への米軍からの3000m滑走路増設要求(調査費の段階)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:12:33 ID:zKhDtlyE0
民間航空機の年間発着回数は何回までできるんですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:46:32 ID:5DZZVjBc0
電車も走っていないのに、茨城空港までどんな方法で行けばいいの?

車?
免許が無い人はどうするの?
車を持っていない人はどうするの?

高速バスはあるの?

えっ・・・

高速バスもないの?

せめて電車で空港までいけないと、利用する価値はないよね。


330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:16:13 ID:JMZb7Ar4O
つくばエクスプレスを延伸しろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:08:28 ID:shPurWo40
赤字の空港でもふつうは空港ビルだけなら黒字になるらしい
http://www.asahi.com/politics/update/1107/TKY200911060466.html

空港ビルだけでも赤字になる茨城空港は、空港事業としてまったく成立してない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:16:20 ID:W2FODn0Y0
【航空】日本航空(JAL)、まず内外16路線廃止 
従来計画、再び見直し [09/11/02]
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1220276209/

【航空】茨城空港:年1億円近い赤字見通し・来年開港、
県穴埋め…定期便就航が韓国のアシアナ航空1社 [09/10/24]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220276349/
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:38:27 ID:LJXUnShp0
空港ビルへの国有地貸付料、値上げへ 国交相意向
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY200911100235.html

空港施設の貸付料見直しへ 前原国交相が表明
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000351.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:03:50 ID:adM52Zin0
エア・アジアX、茨城空港開港時の就航困難
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091113-OYT8T00187.htm

アシアナ、福島空港と茨城空港から撤退のおそれも
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000910300001
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:48:31 ID:GyZyPqxe0
茨城空港では駐車料金が 何と!無料ですよーーーーーん(^^)

本当です! 成田で馬鹿百姓の駐車場で車が壊れてしまいました、後でわかりましたが
馬鹿野郎が乗り回したか、落としたのでしょう、ショックが1本壊れました、車検で判明
ころしてやりたい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:58:56 ID:To0R6hcT0
自動車盗多発 海外転売目的か 茨城
2009.3.3 産経新聞

 茨城県内で自動車が盗まれる事件が相次いでいる。全国的にみると自動車盗は
年々減少傾向にあるが、県内の昨年の自動車盗の認知件数は前年比39件増の2194件で、
愛知県、千葉県、大阪府に次いで全国ワースト4位。トラックなどが狙われるケースが
増えており、県警は海外への転売目的の可能性もあるとみて、警戒を強めている。
 県警生活安全総務課によると、盗まれた自動車のうち、トラックや建設現場などで使う作業車などの
割合が平成20年では約7割と前年より1割以上増加。盗まれた車種の1〜3位をトラックが占めているという。
 自動車盗の捜査を担当する県警捜査3課は「日本のトラックなどは海外で需要が高く、転売目的の
犯行では」と分析。「車を分解したうえで、コンテナに積み込み、船で海外に運んでいる可能性が高い」という。
 県内の地理的要因も自動車盗の多発と関連がありそうだ。県内には常磐道や東北道など高速道路が多く、
盗難車を海外へ運ぶ際に使用する「港へのアクセスがしやすい」(警察関係者)という要因もあるという。
 県警は「施錠はもちろん、駐車場の管理の徹底や、盗難防止装置の取り付けなどの
対策をしてほしい」と呼びかけている。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090303/ibr0903030228002-n1.htm
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:46:53 ID:hipQXTfl0
★過労状態で長時間運転命令、運送会社社長逮捕

 2人死亡の追突事故を起こしたトラック運転手に過密で無理な運行をさせたとして、
 福島県警本宮署は23日、茨城県石岡市上曽、運送会社社長萩原昇容疑者(60)を
 道交法違反(過労運転下命)の疑いで逮捕した。

 事故までの4日間、運転手は連日十数時間〜20時間超の運転を命じられ、
 睡眠は3〜5時間だったという。

 発表によると、萩原容疑者は10月下旬、トラック運転手御崎春彦被告(44)(自動車
 運転過失致死罪で起訴)が過労状態と知りながら、長時間の運転を命じた疑い。

 御崎被告は10月22日深夜、福島県本宮市の国道で信号待ちしていた車に追突。
「居眠りしていた」と供述したため、同署が勤務状況を調べていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091123-OYT1T00798.htm
338名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 14:03:11 ID:g3qCikBq0
予定通りかな?開港は。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:26:42 ID:wphoDhlL0
>>338
冬季オリンピックがおわったらすぐに開港しますよ。
予定通り3月11日の金曜日です。
13日の金曜日にならなくて残念です。
当面滑走路は2本しかありませんが、皆さんが来てくれれば羽田のように4本まで拡張します。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 06:04:31 ID:Tz9an8Ru0
名前:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 23:14:42 ID:EyWC/iK30
茨城空港 開港:
日本航空か全日本空輸(茨城〜関西) 1日3〜4便(※1)
 ※1:国土交通省と大阪府のヨイショ付き
アシアナ航空(茨城〜ソウル) 1日1便
オリエンとタイ航空(茨城〜バンコク) 1日1便(※2)
 ※2:エアアジアが就航しなかった場合のプログラムチャーター

茨城空港 3年後:
日本航空か全日本空輸(茨城〜関西) 1日3〜4便(※3)
 ※3:国土交通省と大阪府のヨイショ付き
オリエンとタイ航空(茨城〜バンコク) 1日1便(※4)
 ※4:エアアジアが就航しなかった場合のプログラムチャーター
ジんエアー(茨城〜ソウル) 1日1〜2便
ジんエアー(茨城〜釜山) 週3〜7便
341名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:55:29 ID:zXUv2OEa0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:39:03 ID:/vqNlq+j0
茨城の上空を午前中に低空で飛行機が平日よく飛んでるけど自衛隊かアメリカ軍かわからないけど
何かやってるの?訓練でも低く上空飛ぶことあるの?最近きづいたんだけど
前から飛んでるのかな?あまりに低かったのでびっくりした。
アメリカ軍の飛行機が飛んでるとしたら墜落事故とかおきたらこわいわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:51:30 ID:6V4qzINd0
>>342
松枯れ対策の農薬空中散布かな

農薬浴びると健康被害が出るから気をつけてねw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:00:25 ID:G8FaGIZU0
ICAO: RJAH
IATA: IBR
345名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 18:28:45 ID:m+geKGOy0
祝! 茨城空港  開港
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:31:43 ID:Ew+/lEeXO
つくばエクスプレスを延伸しろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:58:40 ID:D65LO7zb0
>>345
祝えないよね。確実に茨城県民の負担が増すだろ。
県開発公社も大失敗だし、茨城空港も大失敗。
何やってんだ茨城は。

一部の奴らのためだけに税金を無駄遣いして、後世の負担を増すだけ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:08:45 ID:67sk7rjF0
負担は茨城県民だけじゃなくて、国民もね。
とりあえず利用者の直接負担も発生する模様。こんな田舎空港なのに。

旅客取扱施設利用料:大人500円
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:59:50 ID:VZEbSnXh0
普天間から米軍を誘致すればOK
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:14:44 ID:IzEt+SpI0
【茨城空港】百里基地勤務の航空自衛官が女子高生のスカートの中をビデオカメラで盗撮

2009.12.3 20:53
 女子高校生(16)のスカートの中をビデオカメラで盗撮したとして、茨城県警水戸署は3日、
県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、百里基地(茨城県小美玉市)勤務の航空自衛隊2曹、
松好秀哲(ひでのり)容疑者(32)=水戸市笠原町=を逮捕した。同署によると、松好容疑者は
容疑を認め、「女子高生の下着が見たかった。以前にも何度か成功していた」と供述しているという。
 同署の調べによると、松好容疑者は3日午前7時15分ごろ、茨城町のバス停で女子高校生(16)の
後ろに立ち、スカートの中をビデオカメラで盗撮した疑いが持たれている。近くを自動車で
通りかかった通勤中の男性会社員が気が付いて女子高生に伝え、女子高生が110番通報した。
松好容疑者は逃走せず、現場に駆けつけた署員の職務質問に応じたという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/091203/ibr0912032117006-n1.htm
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:59:21 ID:xTqrJrKq0
全く最低な空港だな
352名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 20:12:34 ID:02/QiFCq0
「空港専用バス道路の完成が開通に間に合わず」って・・・1日1便しかないんだろ
バス専用道路作っても無駄遣いにしかならぬ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:17:12 ID:le4qYxiq0
空港の側にソープ街をつくってほしい
354名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 19:29:11 ID:Hmco1U+I0
茨城空港建設の立役者 県議 飯塚秋男の銅像をつくってほしい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:48:20 ID:hqmzbenu0
空港アクセスは鹿島鉄道をほんのちょっと延伸すればいいだけだった
空港推進派の支持基盤である地元土建屋は、公共工事欲しさに
鉄道を廃線にすれば廃線跡地の整地作業やバス専用道路の工事がもらえるからと
鉄道廃止を支援した
空腹にかまけて種モミも食い尽くす水飲み土建屋乙!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 17:35:49 ID:YULUQCcj0
767などの中型機が就航できるように航空自衛隊基地を拡大したと思えばいい。
三沢から戦術部隊を移転させ首都圏防空の要になると思えば安いだろw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:23:41 ID:Kprxg3LM0
>>356
>767などの中型機が就航できるように航空自衛隊基地を拡大したと思えばいい。

滑走路の建設費も改良費も維持費も国負担。管制もレーダー機器類も国負担。
E767もC-2も給油機も利用可能な首都圏防衛の要だね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:27:33 ID:s5X3reXr0
【恐るべき茨城のポテンシャル】

常陸那珂港の完全開港と北関東道・圏央道の全通さらに常磐道の仙台延伸により、
これからは関東の主軸が完全に常磐道になります。
今まで関東北側は東北道や関越道や東関東道などに分散されてきましたが、
関東平野に散らばったら人モノ金が常磐道沿いへと集まるようになります。
東北道や関越あたりの内陸部は港や空港が遠く、余分な陸送によって二酸化炭素が多く出てしまうので
企業からは相手にされなくなってきています。
一方、東関東道などの千葉方面への軸は、関東平野の端っこで
さらに東北につながらない行き止まりなのでまったく話にならない。
よって人モノ金の統合先は関東平野の真ん中を貫く常磐道沿いが選ばれるようになるのです。
本来ならば関東の内陸部なんて発展する要素はなかったのです。
ところが関東の交通網が東京から放射状に延びる路線を優先的に整備し、
横軸の整備が後回しにされたので
企業は放射状に延びる路線ごとの拠点が必要になった。
そしてその形態が今に至っているわけです。
しかし、その形態は単なる暫定的なもので、関東を横に貫く北関東道や圏央道が全通すれば
散らばった拠点をまとめることが可能になり、実際に合理化は一気に進められるでしょう。
そうなったときに選ばれる軸はどこか?ってことなのです。
これからは負け組軸と勝ち組軸がはっきり分かれます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:42:06 ID:Td0NNCME0

     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          茨
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  城
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  県
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  庁
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   職
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    員
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  で
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  あ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃      っ
                              た
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:50:06 ID:8Wx8UWfa0
どうせ数年のうちに米軍が移ってくるんでしょう・・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:42:31 ID:F8xzGXUn0
> 平成21年7〜8月、県議会情報委員会が実施した県民アンケートで、茨城空港に関し、
>最も回答が多かった項目が「その他」で、全体の23%を占めた。その中には、
>中止を求めるなどの反対意見が「相当な数があった」(同委員会)という。
> 具体的な意見としては、「茨城に空港は不要。税金の無駄遣いなので中止すべきだ」、
>「空港開港の是非を県民に問うべきだ。これ以上税金を増やさないでほしい」と手厳しい。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100105/ibr1001050239001-n1.htm

茨城県は空港についてアンケートをとるときに
「空港は不要」「中止すべき」「税金の無駄遣い」など反対意見の項目を作らなかったらしい。

茨城県のアンケートはいつもハコモノに肯定的な意見だけが目立つように
反対意見が全部「その他」という扱いになってるのか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:21:08 ID:WVfFgVDr0
これはイバラギケンチジに責任とってもらうしかないな。
まずはイバラギケンチジの私財没収で桶かな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:45:35 ID:NUJ9md1s0
>>361
そもそも県議会が直接アンケートとるんじゃなくて、
シンクタンクに丸投げだからな。
そして担当者が数字をでっち上げ。
道地方空港整備は例外なくこのパターン。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:30:21 ID:snqxUn5w0
とりあえず、開港は3年程延期すべきだと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。。:2010/01/06(水) 19:43:38 ID:KOwU+x5w0
茨城空港は大無しだな!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:11:42 ID:mCdvvRWv0
空港って結構早めに行って待っていることが多いよね。
とくにあまり行かない所だと時間に余裕持ってさらに道がすいていたり。
俺なんか大抵搭乗開始より1時間以上前に着いてお土産や見たり飯食ってたりしている。
さらに暇だとデッキから離着陸見てたり。

それ全部出来なきゃ何していれば良いのか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:53:39 ID:+ApFm2wU0
【倒産】JAL、1月19日に会社更生法の適用を申請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262931656/

1月8日(ブルームバーグ):日経テレコンは8日、経営再建中の日本航空が
19日をめどに東京地裁に会社更生法の適用を申請し、その後に企業再生支援機構が支援を決定すると伝えた。

報道によると、政府は8日、法的整理の活用を前提に支援機構が支援する方式を採用する方針を固めた。
12日にも政府方針を決定すると日経テレコンは伝えている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aAXUsVz19894

日本航空の経営再建を巡って政府は8日、法的整理の活用を前提に、
企業再生支援機構が支援する方式を採用する方針を固めた。12日にも政府方針を決定する。
運航を維持しつつ、透明な手続きの下で抜本的な経営立て直しを進める狙い。
日航は19日をめどに東京地裁に会社更生法の適用を申請し、その後に機構が支援決定する。
法的整理を使うかどうかで揺れ続けた日航の再建問題は最終局面を迎えた。

前原国交相は同日の閣議後の記者会見で「機構による“公”的整理をすることで一致している」と強調。
「法的整理か私的整理かに関心が集まっているが、私の関心があるのは(日航の飛行機を)
飛ばしながら再建すること」と改めて指摘した。菅副総理は「再生へ向けた後方支援が私の役割」とし、
菅氏らは早ければ12日に関係閣僚と機構、銀行団などを集め、
機構がまとめた事前調整型の案に沿った再建を進める方針を固める見通しだ。

(日経夕刊より)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:06:52 ID:jXDEzMya0

☆☆☆米空軍に誘致しましょう。
首都圏防空にちょうど良い。
☆☆☆
B-1,B-2,F-22etc.どんどん来てちょGJ☆☆☆
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:25:46 ID:mK0jKpaB0
茨城空港への路線バスは2路線、1日2往復だけ
http://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20100113_06.htm

空港ビルの売店・飲食店は営業時間短縮と店舗面積縮小へ
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100113ddlk08020087000c.html

定期便の時間以外は茨城空港がほぼ無人になる見込み。
ATM窃盗や車両盗など、茨城ではおなじみの犯罪が多発する可能性大。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:42:29 ID:NV1PEuLB0
滑走路に侵入されるので、警備は厳重なはず。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:04:23 ID:i5NzItmW0
ハシモト知事やら県のおえらいさん達が、アジアの航空会社に売り込みを
かけているのが笑える
需要があっての、空港誘致のはずだろ(藁)
まさに箱物を作ってから、『どうしよ』っていう低次元の行政の象徴

372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:52:58 ID:MVpfOtWI0
>>370
飛行機も止まっていない滑走路に進入する奴なんていないだろうし、茨城空港の警備員とか検査員ってめっちゃ楽そう。
募集してないかなー。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:32:00 ID:xggAxCGE0
茨城空港は1日3時間程度しか業務がないから、職員はほとんど時給制のバイト扱いだろ

茨城県は最低賃金も低いし、空港業務だけでは生活できないと思うぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:24:22 ID:WN5aQT230
>>372
>飛行機も止まっていない滑走路
ばか。自衛隊は24時間営業している。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:43:42 ID:3Fr+ZFf30
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/436380/
2010年01月23日 16時50分 提供元:共同通信
 【シンガポール共同】“激安”を売り物にアジアで路線を急拡大しているマレーシアの航空会社
エア・アジアは23日までに、年内にも日本に就航する方針を明らかにした。同社は日本―マレー
シア間の運賃を片道最低1万円に設定し、若年層の開拓を目指す。業績不振にあえぐ日本の航空業
界に影響を与えそうだ。初就航先は羽田や成田、茨城が有力候補だが、その後は九州、北海道にも
乗り入れる予定だという。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:19:50 ID:ytRbk0xw0
飛ぶ飛ぶ詐欺の第2弾か?
今なら羽田か成田のスロットが使えるだろうから茨城には来ないだろうね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:46:27 ID:1QaVBo7c0
エアアジアに続いて、こんどはスカイマークか。
ロクなもんしか寄り付かないな、茨城空港(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:43:46 ID:eIc41vMu0
>>358
それより新幹線かリニアを茨城に通すべきだろ
新幹線の駅がない関東の県って茨城だけでは?
仙台行きの常磐リニアを通せば大分かわるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:42:36 ID:YzsRoEJs0
>>378
>新幹線の駅がない関東の県って茨城だけでは?
新古河駅でもつくれば?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:19:34 ID:vllx9VSh0
水戸から上野まで常磐線特急で1時間ちょいなのに新幹線は要らないでしょ
福島からは東北新幹線に乗れば良いんだし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:42:14 ID:J1xF3U6d0
神戸-茨城線を4月開設 スカイマーク

普通運賃は1万2千円(羽田線は9800〜1万800円)だが、
5800〜9800円の割引運賃も設定した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002694002.shtml
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:43:49 ID:J1xF3U6d0
スカイマークは6日、神戸と茨城を結ぶ路線を新設すると発表した。
4月16日から毎日、午前中に1往復便を運航する。
同社の神戸発着は羽田、那覇、福岡に続く4路線目。


☆☆☆3月11日に開港する茨城空港では、唯一の国内定期路線となる。

おめでとうー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:11:01 ID:GsHxHZgr0
1日1往復じゃ、日帰りで大阪行けないじゃん
使えね〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:25:33 ID:nBBDiv/k0
恐らくだが、
神戸空港 8:40−−−−茨城空港9:55

茨城空港10:30−−−−神戸空港11:50

くらいな悪寒
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:12:43 ID:dqzkMM/L0
俺大富豪になったらここからプライベートジェット飛ばすんだ!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:32:11 ID:wm9rErBH0
>>385
>俺大富豪になったらここからプライベートジェット飛ばすんだ!!

プライベートジェットは整備がやってもらえる空港が良いよ。
アメリカだと仕事で話した相手が、プライベートジェット持ち・・は実際あった。
奥さんが石油大富豪令嬢で・・お小遣いで買ってもらったみたい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:18:32 ID:ClCtow2x0
日本で一番つまらない県でその知事が勝手にやった無駄な事業。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:12:24 ID:EIaA4AhEO
札幌にも飛ばしてほしいね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 03:52:44 ID:enNigYZE0
そうだね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:11:27 ID:+QawjXX/0
>午後1時までに旅客便が発着を終えるという運航スケジュールを考慮し、常駐職員の勤務態勢を
>見直し、当初よりも人件費を削減。また、午後1時以降に利用がなくなる国際線スペースの清掃や
>警備の時間を短縮し、照明やエアコンなども切って経費削減に努めるという。
ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100303ddlk08020085000c.html

職員のいる時間を短縮、警備の時間も短縮……

これ本当に駐車場の車も空港ビルのATMもまるごと盗まれそうだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:30:44 ID:NBkbjY9d0
赤字まみれの神戸空港と結んでどうすんの?
その便も双発で40人乗りっていうオチかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:38:05 ID:g34LMp8g0
「終わりの始まり」の開幕です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:48:22 ID:gGISgweU0
百里基地強化で首都防空が増すんだから安いもの。
警備は空自の警務隊がやればいいんじゃないの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:16:02 ID:jmCO+2NMO
うん国際空港。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:11:34 ID:QKveg07FP
茨城県民て、馬鹿しか居ないんだなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:04:45 ID:yL5iZYXc0
あと3日だね。
397ここみち:2010/03/09(火) 09:48:13 ID:x4KbQrTe0
開港しても書き込み無いとは
さみしいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:56:11 ID:2slw0s9O0
>>397
>開港しても書き込み無いとは
あと2日。。!!
399杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/03/09(火) 11:25:15 ID:scmyd5PG0
ちなみに隣県の反応

【栃木】 メリットは未知数 『まだまだ認知度低い』11日開港の茨城空港
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20100309/CK2010030902000119.html

 首都圏第三の空港となる茨城空港(茨城県小美玉市)が十一日、開港する。県内の観光業界
は隣県での空港誕生に期待をかけるが、定期運航するのは、ソウル便と来月就航する神戸便
のみ。さらに、それぞれ一日一往復と便数が少ない上、空港と県内を直接結ぶ公共交通機関も
ない。本県にとってのメリットは未知数だ。 (小倉貞俊)

 ■県内から空港へ

 「お客さまからの注目度は高い。予約で埋まりそうなツアーもあります」。宇都宮市の旅行会社
の担当者は、海外への旅行客増に太鼓判を押す。
 同市中心部から北関東道経由で約六十五分と、成田空港や羽田空港に比べると好アクセスの
茨城空港。駐車場が無料で、施設がコンパクトなことも特長だ。各旅行会社はゴールデンウイー
クなどに、台湾をはじめとする世界各地にチャーター便を運航する。
 ただ、便数が少ないため航空会社間の競争原理が働かず、「料金は一万円ほど割高になる」(
別の旅行会社の担当者)のが大きなデメリット。「まだまだ県民にとって認知度が低い。今後の
利用率によって、社として力の入れ具合も変わりますね」(同)と様子見のもようだ。

 ■空港から県内へ

 「世界遺産の日光など、魅力的なエリアをPRしていきたい」。県観光物産協会(宇都宮市)の菅
沼輝男専務理事は、本県への観光客増加に期待する。二〇〇八年の韓国からの旅行者は外国
人全体の一割程度にとどまるが、それでも一万四千人を超える。
 一方、県内観光地の盛り上がりはいまひとつ。交通の便の悪さに、日光観光協会の町田有輝
事務局次長は「非常に不便。わざわざ足を延ばしてくれるのか」と不安を隠さない。塩原温泉観
光協会も「うちに来るお客さんは八割がマイカー。遠いこともあり、あまり話題になってません」。

 ■公共交通機関

 その交通の便の悪さ解消の鍵を握るバス大手・関東自動車(宇都宮市)は、茨城空港への直通
バス運行を「検討中」とする。一時、県内から福島空港への直通バスを出したが「利用が少なく一
年持たなかった」という苦い経験もある。便数増が実現するかどうかなど、今後の展開次第という。
400ここみち:2010/03/09(火) 23:32:42 ID:x4KbQrTe0
まだか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:02:35 ID:1VpH9l8b0
茨城県民です。

国内便が神戸だけじゃ使えないな。羽田を使うと思う。
せめて、千歳、那覇が欲しいね。

海外は微妙だと思う。成田を使うと思う。
人口が多目の県南からは成田までそこそこ近いし。

茨城県南って微妙なんだよね。
東京都心まで車で30分程度、横浜まで1時間程度で行けちゃうし。
じゃー、羽田、成田まで行っちゃうかという話になってくる。
402杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/03/10(水) 00:12:07 ID:HdwaFn+N0
>>401
土浦市在住で、試しに茨城空港まで車で行ってみたんだよね。石岡は渋滞するからR354で玉造に出てR355から空港へ。
それでも1時間半くらいはかかるし、何より玉造から空港へ行く県道が判り難く且つ車がやっと行き交えるくらいの田舎道だったりしちゃう。

正直なとこ、余程のディスカウントでもない限り成田を選ぶね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:55:22 ID:1VpH9l8b0
>>402
土浦からも遠いんだ
じゃーうち(守谷)からだと尚更だね

茨城は広すぎだよね
守谷から東京まで30分、柏まで15分で行けるのに水戸まで1時間以上かかる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 03:49:54 ID:B8k8g7zT0
>>402
土浦から1時間半って・・・
一般道で、普通で50分、すいてれば40分だろ。(土浦駅まで)


405杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/03/10(水) 10:26:57 ID:HdwaFn+N0
>>404
土浦駅起点にしても、多分1時間割るってことは無いだろうね。
そもそも石岡経由では市内の渋滞が、玉造経由でもR354はカーブとか狭隘部が少なくない上に玉造から空港へ行く県道は車がやっと行き交える程度の田舎道なんだし。
幾ら運転し慣れても(?)1時間15分くらいが限度。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:45:39 ID:1dCSQsQ50
土浦駅から霞ヶ浦大橋経由で茨城空港は
3回行ったけど3回とも50分弱だったよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:17:45 ID:u9i8ls8k0
スイカマークはこの時期でどえらいことしちゃったしな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:46:05 ID:0ZzjP3oG0
あくまで目先のショーバイが優先ってのが(今更だけど)わかっちゃったからな。
スカイに乗るのは命がけってこと。

それよりもそんな会社が就航するからってお祭り気分な茨城空港の中の人の
ほうがさらにお目出度い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:18:50 ID:vnrqKjhD0
目先のコスト優先で長期的視野なんてないわけだから、
物珍しさの需要がなくなり、茨城県の支援も続かないとわかれば
定期便も半年程度でなくなるだろう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:40:29 ID:IEeo3bSVP
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:42:31 ID:BnvvoD5I0
俺はさいたま県人だが、羽田まで車で行くのに首都高通るのがイヤだし、
電車では2時間弱かかる。なので圏おう道開通して空路線が拡大すれば
茨城空港使うかな。駐車場無料も魅力的。
412西久保:2010/03/10(水) 12:45:23 ID:IEeo3bSVP
>>411
駐車場料金は、君の命で払ってくれたまえ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:49:20 ID:a+hVCM+T0
>>411
神戸にしか行かないんだよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:22:28 ID:1VpH9l8b0
さっきもTBSで茨城空港特集をやっていたけどボロクソに言われていたね。
茨城県民としては苦笑いするしかないな。

コメンテーターはプライベートジェットに活路を見出したり、ゴルフプレーと
セットにして売り出すしかないような事を言っていたけど、どうかな〜。
確かに茨城は土地が広いからゴルフ場が腐るほど多いんだけどね。
あとは県内学校の修学旅行や県内企業の慰安旅行に茨城空港利用を呼び
かけるそうな。チャーター便なら定期便と違い各地へ飛べるそうだね。

でも、黒字化へ向けてはどれも苦しい。
例えば、地震や天候不良などで羽田が閉鎖されれば一時的に賑わうかも
しれないけど、通常は難しいね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:16:41 ID:amuKkssq0
>コメンテーターはプライベートジェットに活路を見出したり

無理だろう、1日24回の離発着制限があるのだから?。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:36:44 ID:Jv4kfrDQ0
さっき試しに土浦駅東口から玉造経由で茨城空港まで行ってみたけど
法廷速度で走って48分だったよ
車の流れに任せて走れば40分くらいかもね

玉造で羽生郵便局からの道は確かに細くて分かりづらいかもしれないけど
たとえ渋滞があっても1時間みれば余裕かな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:00:45 ID:OoovIPas0
>>415
制限は26回じゃなかったか?
運用時間1時間あたり1便(発着2回)x13時間分で。

どっちにしろ首都圏の最重要空軍基地に、出所不明のプライベート機を
受け入れるとは思えないけどな。そうなったら日本は終了。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:03:32 ID:DI9WDRn30
【茨城空港開港 早くも責任転嫁の兆し】

11日に開港する茨城空港で、早くも政府と県が責任を押し付け合う兆しを
見せている。県は10日、空港の利用予測を公表し、1999年に政府が
はじいた80万7千人の2割にとどまる見解を示した。一方、前原誠司国土
交通相は5日の閣議後会見で、「作った以上は茨城県が自助努力を」と、
県の責任を強調。開港記念式には、他の空港に比べ下位の幹部しか
出席させなかったことも分かり、議会には前原氏に真意をただすよう
求める声も上がった。
(中略)
互いが責任を回避しようとするのは、茨城空港の将来性が明るくないためだ。
県は同委員会で、現在運航が決まっている韓国アシアナ航空のソウル便は
年7万7千人、スカイマークの神戸便は年9万人との試算を打ち出した。99年
の国の予測の2割しかなく、これではビルも本体も赤字になるのは明らかだ。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001003110001
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:43:55 ID:jkLKUyiD0
まあ、なんとか開港できたので、めでたし、めでたし。
次は、何時閉口するかですネ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:00:23 ID:a2E21wyB0
うまくやったら化ける空港だと思うけどねえ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:01:25 ID:bz/46+o00
民間が撤退したら....
自衛隊の首都圏防衛体制が強化されそうw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:32:52 ID:FTrJ1xUf0
トウキョウ・メトロポリタン・イバラキ・エアポート
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:35:01 ID:LIgNtxSB0
>>420
どううまくやるのか茨城県、空港に教えてやってくれw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:38:02 ID:ypOMDNF2O
A330で着陸料26万円なんだってな
高過ぎるわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:46:17 ID:bz/46+o00
各社のTV局報道では予想通りお先真っ暗、ダメ空港といった内容
ばかりだったけど >>420 と同じようにフジTVだけ今後に期待してた
「極端に運賃が安いのでうまくやれば化ける空港で期待したい」と
茨城空港はフジTVと広報組むべし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:31:25 ID:45iyStYu0
おはよう茨城
フジテレビ 毎週日曜日 朝 6:15〜6:30 絶賛オンエア中

ぜひ見てね
ttp://www.pref.ibaraki.jp/hodo/ohaiba/
427杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/03/11(木) 20:47:27 ID:m1DWMY0I0
そもそも茨城には何でもあるけど何も無いからなぁ、茨城ならではってのが。
取り敢えずは、筑波学園都市と北関東方面へのアクセスを優先して、羽田や成田が逼迫したらその際に改めて考えるのが良策かも。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:57:20 ID:K1QUkrjU0

  茨城?カッぺに存在感なし!興味なし!wwwww
  この県、自体が不要で合併する消滅候補第一位!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:17:35 ID:6Dbctm4c0
 赤字が膨らむ前に閉鎖して、米軍基地の移転先にしたほうがまだいいじゃないかと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:31:34 ID:L53uJtuU0
今の一路線も遠からず運行廃止になるよ・・・・そしたら廃港になるやろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:44:45 ID:K1QUkrjU0

  ま た 税 金 泥 棒 に 勝 手 に カ ネ 使 わ れ た!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:03:59 ID:NL2xoEAJ0
茨木は日本で唯一民放テレビ局がない民度の低い県だからな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 08:54:52 ID:auuEEV7F0
>>432
その嫌味、茨城県民として逆に嬉しいw
空港いらないから茨城テレビ欲しい

茨城に長年住んでいるが、東京と同じ放送とは手抜き
うちはUHFアンテナ立てて東京MXも見られる
茨城県民としてのアイデンティティーが全く無い
茨城の情報が入ってこなくて東京の情報ばかり
これじゃ自分の住んでいる県に愛着が湧かない

空港よりテレビ局頼む
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:24:06 ID:IqVdYGnE0
茨城空港は国内だったらスカイマークが札幌(千歳)、福岡、海外はアシアナかコンチネンタルあたりが
ハワイ、グアムもしくはサイパン便あたりを作れば需要があると思うけど。

>>433 地元の新聞を読み、全国ニュースはテレビで・・・という方法もありだと思います。
群馬だがこれをやっている人は結構多いです。


    
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:44:19 ID:/hp5Qkeh0
>>429
既に戦闘機や偵察機だけでも50機以上配備されてるけど?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:45:56 ID:lPCrBB8e0
もしつくばエクスプレスが百里まで伸びてたら、茨城から飛ばそうという航空会社も
多かったかもしれないし、羽田・成田を補完する首都圏空港として機能するだろう。
だが今のアクセス事情では、首都圏空港としての位置づけはないに等しく、
北関東の田舎にある不便な一介の地方空港でしかない。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:57:31 ID:ZyRmyZlH0
>>436
前半3行は要らないでしょ。

>北関東の田舎にある不便な一介の地方空港でしかない。

これだけで、十分。
438ここみち:2010/03/12(金) 11:33:03 ID:PuMQh8Ks0
けっこう地元の人には人気があるような、ないようなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:39:21 ID:QyUIzdif0
茨城ってどこ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:57:22 ID:Vl63Rnu00
望まれない子みたいな存在
虐待されて死ぬんだろうなァ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:04:12 ID:ZyRmyZlH0
コストを掛けても、羽田に作る限りそれは有効に使われ多くの利用者で賑わう。
一方、多少コストが少なく作れても茨城に人気はなく閑散としている。

多少安上がりでも、無駄は無駄でしかない。それが茨城空港の現実。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:59:28 ID:nRwWfSBk0
TXは、東京駅への延伸が先だろ。

つくば〜土浦〜茨城空港
の第三セクター新線を県が主体になって作って
TXと層が乗り入れさせるのがいい。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:02:31 ID:obtWQExZ0
だたい茨城に行く理由がないのに
交通の便など〜
どーでもいいことなんだけど。

地元の人も今より便利でも
どれほど利用する気あるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:16:52 ID:Q3tFITz80
>>443
>どれほど利用する気あるの?
霞ヶ浦の南は。。。。既に成田の進入空路直下。
おまけに圏央道ができたら高速20分。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:30:18 ID:obtWQExZ0
>444  評論家はいらん!おまえが毎日利用しろ!それなら認めるがな。
446西久保:2010/03/12(金) 21:56:39 ID:cL2YOy95P
>>434
〉茨城空港は国内だったらスカイマークが札幌(千歳)、福岡、海外はアシアナかコンチネンタルあたりが
ハワイ、グアムもしくはサイパン便あたりを作れば需要があると思うけど。

その需要が無いと各社が判断したから、どこも興味を示さなかったんだろ。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:59:26 ID:GBrdrSke0
オレは秋田人だが、県内に2つも空港があって、しかも大赤字だぞ。ワハハ
さらに着陸料の減免をを3分の2拡大すんだぞ!スゲーベ
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/100309/akt1003090318000-n1.htm

茨城なんてカワイイベヨ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:22:25 ID:apy5dApb0
茨城よりもっと末期の空港あるだろ 補助金カットで即廃港じゃね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:00:18 ID:kTwAvTMW0
〜 茨城空港、2路線1往復の厳しいスタート 〜

【3月11日 AFP】国内98番目の空港となる茨城空港(茨城県小美玉市)が11日、
開港した。東京都心から約80キロ。羽田、成田に続く首都圏第3の空港として、
格安航空会社(LCC)の就航を誘致したい構えだが、決定している定期便は
2路線1往復のみ。収益性に大きな疑問符がつく厳しいスタートとなった。(中略) 
日本航空(JAL)は会社更生法に基づき再建中、全日本空輸(ANA)には
不採算路線の整理を理由に就航を断られた。さらに規模や利便性で勝る
羽田、成田よりも遠いことから、新空港の存在意義を問う声は多い。
前原誠司(Seiji Maehara)国土交通相は今週、「作った以上は茨城県が
自助努力を」と発言し、政府の支援を期待しないよう突き放した。

http://www.afpbb.com/article/economy/2708597/5478108
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:18:00 ID:OGgoglMa0
とりあえず
茨城-成田便と茨城-羽田便があれば相当便利になる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:57:03 ID:ufcM3X0Z0
格安はやっぱ安全性が不安だな。
田舎はリスクを取っても赤字というどうしようもない状況に置かれてるな。
「ダーウィンの悪夢」みたいな空港だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:27:35 ID:R7Iqr8auP
茨城県民の頭の悪さは異常
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:15:04 ID:q0L37tEZ0
いっそ、米海兵隊に払い下げたら
454名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:19:15 ID:SF346eoe0
空港化により滑走路が2本。
利用率なんて関係なし。全ては「くの字型」誘導路解決のため。
ヤンキーの前原が突き放していることで明白。
とりあえず第二国際ハブである関空との便を作れ。神戸ではなく。

米海兵隊には関空に行ってもらいます。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:41:59 ID:FnRWqbtU0
心神新型戦闘機の配備でいいよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:44:17 ID:oTQfjarD0
>>455
機種は不明だけど
ファントムの後継機が配備されるのは確実だから
数年後に期待したいね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:53:05 ID:ixhzH0zT0
福島←関→外国  
   西
茨城←国→外国
   際
静岡←空→外国
   港

458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:48:40 ID:MNAiuJYk0
>>452
まさにお似合いの空港が完成したではないですかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:53:55 ID:TI/i3h610
今日、行ってきたけど都内からはやっぱり遠かった。
ナビに出てる実際の距離以上に、疲労感は高いね。

千代田石岡IC→R6→R355への混雑もあるけど、R355はクルマの流れの割に
狭くて神経使ったし、右折車線が無いからあちこちで詰まる。轍が掘れて路面が
荒れてるから、平日はダンプ街道なのかな?空港への案内標識は出ていた
けど距離が見えないから、どこまで連れていかれるか不安になった。

帰りは空港北IC方面に出たけど、こちらは割と整備されてて走りやすい。水戸
方面の整備を優先して、千代田石岡方面は放置されてる感じがあるね。

茨城の地元のクルマのマナーの悪さもあって、普段都内で走るよりも3倍
疲れたよ。成田往復だと気にならないのにな。
たぶん2度と行かないし行きたくないw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:02:34 ID:frGpaqHU0
格安航空便があれば、東京から茨城まで行って乗ろうとする需要は少なからずあると思うよ。
当面はそれでまかなっていくしかないんじゃない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:20:53 ID:+mGQEo8e0
アシアナで飛ぶ友人の見送りついでに電車とバスで茨城空港、行ってきました!

石岡駅は下りホームからそのまま外に出られる昔ながらの駅で、ある意味
バリアフリー。(逆に帰りは階段でしか上りホームに行けない構造でした。
エレベータは見当たらず)バスは古いタイプでステップがかなり高く、
スーツケースを引き上げるのは苦しいです。バスの中では固定するのに苦労
しました。幸い空いてたのでなんとかなりましたが。

道路は田舎なのに混んでいて、国道らしいのにノロノロとしか走りません。
ちょっと走ると信号に引っかかるし、右折車に止められたりするのでスピードを
出しても意味ないのかも。右側にバス専用道の舗装工事をしてるのが見えます。
途中、小川駅という停留所に止まりましたが、駅らしき建物もなく空っぽな
犬小屋が見えただけ。ここからさらに寂しくなります。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:38:21 ID:+mGQEo8e0
続きます。

小川駅からは旧道っぽい所を通ります。バスがやっと通れる程度の狭さなのに
対向車は平気で突っ込んでくるのでかなり怖い。行き違いで待たされることも。
古い洋館や商家がある道で昔は賑わったのかもしれません。でも今は人気なく
かなり寂れた雰囲気。ソウルに飛ぶ友人は「日本にもまだこんな所があったんだ
ねー」とかプチ国内旅行気分で上機嫌ですが、東京へ戻る私はちょっと憂鬱。

バスは古くてイスも狭い路線仕様なのでそろそろお尻が痛くなってきましたが、
まだ着く様子がありません。信号や右折待ち、あちこちでプチ渋滞。開港の見物かと
思いましたが地元ナンバーの車が多いのでいつものことかもしれません。
大きな道路標識の看板で、新しいアクセス道に入って一転して快走!と思ったら
すぐにまた駐車場待ちの大渋滞。いつのまにか他県ナンバーの車が並んでいます。

空港ターミナルビルに着いたのは石岡駅を出てからちょうど60分後でした。
予定のほぼ2倍かかったことになります。かなり疲れました。



463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:03:08 ID:t6nl+41n0
コスプレ大会やったらしいけど

茨城空港こそ空港のコスプレしてるんじゃねーの
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:04:09 ID:nnOvGfeK0
もちろんだろ

全くいらない施設だもの
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:46:18 ID:gxTbjYKf0
茨城空港の開港式に出席して 〜茨城空港にエールを〜
http://www.rku.ac.jp/home/topics/20100312_01.html
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:17:23 ID:fRRSZOO+0
>>459
今のところ都内からの移動は岩間ICで降りた方がスムーズに行ける。
6国の恋瀬川の手前はバイパスが完成しないとどうにもならない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:42:33 ID:InZRNe/g0
高浜から神立の方に抜ければ良い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:26:34 ID:aSVEvs1X0
どんどんケチをつければいい。
それを改善していけばいいだけだから。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:01:39 ID:yWV1xWYA0
じゃぁ本気でケチつけるぞ


空港は要らん!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:26:46 ID:RG83o5zB0
羽田(車利用)のデメリット

@首都高の渋滞(所要時間増)
A駐車場代  (経費増)
B空港内での移動(所要時間増+疲労度増)
C手続き時間 (所要時間増)
D料金割高  (経費増)
471市橋達也被告(30歳)。:2010/03/16(火) 07:49:02 ID:ljLuYHEF0
つくばエクスプレスの空港乗り入れで利便性向上を図れ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:41:47 ID:XpT6+h9P0
Q 茨城空港に降り立って何見たらイイんすか?

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
  水戸エリア最大の名所       γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
  内原ジャスコに向かうぞ!     {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !    ジョイフル本田もデカいらしいぜ!
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l      
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //        ちょ、駅どこよwww         `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                                      -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:47:14 ID:Yvt4fkHQP
>>471
東京千葉の都県民が却下します。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:13:16 ID:ijdqxG2y0
リニアをつなげればいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:03:42 ID:Ut4kra990
空港が移転すべきだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:05:47 ID:q3rjHodU0
早くも話題にもならなくなったかw
次は赤字発表のときか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:36:08 ID:CYbdjvMy0
スカイマークが営業停止処分&アシアナ茨城から撤退のときだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:33:10 ID:VL5c/sz0P
今この瞬間にも順調に赤字をたれ流し続けています。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:03:26 ID:J2MQFhYD0
国の責任を強調するマー君
早くも責任転嫁ですか。ぷつっ、きもい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:43:00 ID:m4b7Srqg0
羽田成田が満杯で、あふれた会社や路線が茨城に(将来的に)来ることはないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:54:45 ID:t5wEJTQ00
基本的には、ない。成田・羽田であぶれて機材や人員が余ったとしても、
茨城に飛ぶと決めた瞬間に搭乗率低下と運賃のダンピングを強いられて
収益力が低下する。経営資源をその時々でもっとも儲かる路線に投入する
のがエアラインのセオリー。(例外は、茨城にベースを設置する航空会社ね)

その意味で、余り物なんて最初から最後までありはしないし、それに期待する
なんてナンセンス。「ぜひ茨城で就航したい」とエアラインに言わせない限り、
茨城空港の負け戦は続く。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:56:56 ID:Y2YcwhWt0
>>480
大津波とかで羽田が長期間閉鎖となればあるかも知れないが一時的。
需要が多くなってきて羽田が満杯になっても茨城へは行かない。
第一2500mじゃ基本的に無理な飛行機も多い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:03:20 ID:s68b4OdN0
エプロン狭すぎ。石垣空港より狭いのでは?
747なんか、1機入ったら終了。回頭できるか疑問。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:04:32 ID:261+zImBP
>>483
回避する必要自体無いだろw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:50:58 ID:dzidbU2B0
>>481-482
そうですか。定期路線は見込めないということか。
繁忙期の臨時便ぐらいはと思ったのだけど、路線を設定するための手続きとか機材のやりくりとか
そんな簡単なものではないんでしょうね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:25:07 ID:KaL8rtAj0
普段、自社定期便が飛んでない空港への臨時便設定って、
かなりのレアケース。手続きも面倒さよりも、地上側に何も準備が
出来てない所に降りるのは大変ということ。

年末あたりに(まだ茨城に残ってたら)スカイが臨時便を飛ばすかも
だけど、基本もっと運賃を高く設定できて儲かる路線とか、需要の高い所が
優先されるだろうから、期待しないほうが・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:34:44 ID:vi+JfWjC0
茨城空港発の格安ツアーまだ? それを待ってる
せめて1万円で神戸に行って泊って帰ってこれないと無意味
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:22:13 ID:/kSqidTZ0
↑バスツアーでもさがせよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 05:51:43 ID:Cr5H8KXO0
茨城の土田舎民は歓迎されない
神戸と似合わない
490市橋達也被告(30歳)。:2010/03/19(金) 06:01:07 ID:iEP+6hzn0
普天間米軍基地移転が望ましい、雇用につながるし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:28:21 ID:zvIZWS5S0
これはもう、茨城県民の税金による3セク茨城航空会社を設立するしかないな!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:20:43 ID:sC1RS+cj0
3月22日のチャーター便ってどこのですかね?
その為ターミナルビルも20時までみたいです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:36:02 ID:Qsq9FdzZ0
>>488
飛行機じゃないと 行きたくないなー 神戸なんて
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:34:37 ID:P2ZBL7tL0
アクセスインフラの整備で県内の建築業者が活性化
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:08:06 ID:qJNpiW1q0
>>461-462
今日見てきました。景色は同じなので割愛して、
帰りが結構時間がかかりました。時刻表では、
茨城空港13:35→小川駅乗換13:55/13:55→石岡駅14:20 ですが、

今日帰ってきたところでは、
※茨城空港13:50発→(関鉄グリーンバス)→小川駅14:07着
水戸始発のバスで既に15分遅延ですが、偕楽園とか渋滞だったでしょうか?
※小川駅14:30発→(関鉄グリーンバス)→石岡駅15:15着
13:55発石岡駅行に待ってもらえず、次の小川駅始発石岡駅行を待ちました。
国道355号は南台区間を除き全部渋滞でした。
かしてつなら15分程度で走れていた距離ですが45分でした。
新高浜は専用道路の工事やってて、新高浜〜玉里だけでも通れば良いのに。
※石岡駅15:32発→(普通上野行)→土浦駅15:47着
フレッシュひたち40号(石岡駅15:13発)に間に合いませんでした。
※土浦駅15:56発→(特急スーパーひたち42号)→上野16:36着

茨城空港で13:35の時点でバスを既に待っていた事を考えると、
土浦からとはいえ特急を利用したにも関らず、
上野駅到着が16:36というのは短縮できれば良いなと思いました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:12:13 ID:nDvnqWvX0
やっぱりバスは使えないね。
かしてつの廃止は痛い。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:05:53 ID:Xg5t344f0
都内に出るのに3時間ってなんの罰ゲーム?
福島空港のほうが早いんじゃね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 07:10:06 ID:6KfYCVSu0
普天間米軍基地移転が望ましい、雇用につながるし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 07:32:00 ID:Mmm0/ssG0
普天間の代替で茨城なんか、行くわけネェっぺよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:06:56 ID:hBIvDrPJ0
都内に出るのに3時間とな・・・
仙台空港からでもそんなにかからん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:13:38 ID:sg1DDAk+0
乗用車で高速かっとばせば水戸から三郷まで45分なのに
バスなにやってんの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:44:10 ID:vs/MsA4u0
>>501
>バスなにやってんの
自家用車でも同じ。百里基地の周辺道路は最悪。
基地祭の時は、朝7時台の石岡駅から基地へのバスが渋滞で、基地祭終了まで
到着できないのが毎度の状況。
全方向が県道レベル未満のすれ違い困難道路ばかり。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:24:13 ID:PnAbli4e0
>>502
バスが航空祭り終了までに到着出来なかったのは6年前のバーズ来日のときだけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:11:25 ID:ywMkFJDK0
>>503
>バスが航空祭り終了までに到着出来なかったのは6年前のバーズ来日のときだけ
すみません・・・風説の流布でした、海外逃亡(出張)中。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:50:49 ID:vaUAYQSK0
マー君をクビにしましょう!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:27:52 ID:7HDiR/I80
【アシアナ航空がオーバーラン=報告は2日後、国交省が注意−開業間もない茨城空港】

11日に開業したばかりの茨城空港で21日午前、ソウル・仁川発のアシアナ航空機が
着陸の際、滑走路を逸脱するトラブルがあったことが23日、分かった。
オーバーランなどがあった場合、航空会社はできるだけ早く国土交通省に報告する
ことになっているが、同社が報告したのは同日になってからだった。国交省は同日夜、
担当者を呼んで口頭で注意した。
(中略)
オーバーランしたのは、アシアナ航空168便エアバスA321型機(乗客乗員93人)。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010032301105
- -

>A321型機(乗客乗員93人)
>A321型機(乗客乗員93人)
>A321型機(乗客乗員93人)
507最・新人:2010/03/24(水) 05:20:18 ID:2FPkS2XM0
アシアナ航空のオーバーランという件、つまり、「110メートル
ある過走帯の中で止まった。が、極端なオーバーラン防止の為、自
衛隊が過走帯内に設置したネットを損傷した。」。と、いうのは、
むしろ、設置した自衛隊側の設置基準に問題が在るでしょうね。

 民間機運用では、過走帯内に防護ネットを設置してはいけませ
ん。自衛隊の過保護さが、原因ですね。

 安全対策としては褒められるでしょう。しかし、民間機にとっ
ては、逆に、むしろ、妨害用と成る様な設置基準です。 官民
共用空港の悩みです。前向きに解決することです。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:41:10 ID:gguwU9OFP
前向きな解決法となると閉港しか選択肢が無いよなw
509最・新人:2010/03/24(水) 12:05:26 ID:2FPkS2XM0
空港の建設予算としては、大変、安上がりだったとは云え、既に、230億円
ほどの建設予算を掛けておいて、一方で、それが、直ちに、「閉港」と、いう
安易な結論に至る様では、決して、前向きの解決とは成りません。此処で云う、
前向きの解決が、どういう事なのかということを良く考えて見るべきでしょう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:37:13 ID:ILYWHHy20
先に福島空港を閉鎖する方が日本の為になると思うよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:22:57 ID:YTFpihPS0
前向きな解決=首都機能を空港周辺に移転する
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:06:25 ID:uUZRKSpl0
>>510
それが一番懸命な選択だな。
513杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/03/24(水) 19:19:40 ID:PNHCI/fk0
>>509
だったら、貨物特化くらいしかないね。結局、北関東のアドバンテージって工場立地の集中くらいで、首都圏の渋滞を避けるために茨城へ、というこちしかない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:53:16 ID:4I6TEP7G0
>>509
空港業務を続けても赤字が拡大するだけ。
茨城県は空席を埋めるために大金を投入する計画。

建設予算が安上がりというのは空港本体の工事費だけの話で、
周辺道路などにかかった費用は他の地方空港と同様に無駄が多い。

「ハコモノができたからには続けよう」という安易な発想で赤字を拡大するのは
茨城県のハコモノ運営で何度も行われてきた失策。早急にやめるべき。
515新入り-A:2010/03/25(木) 08:16:46 ID:qD55LiYB0
確かに、成田空港の貨物部門をそっくり茨城空港に移す案は、大変、良さそうです
ね。鉄道貨物路線を引き込めば、もっと効果的な貨物配送システムが期待できそう
ですね。折角だから、海上(水上)輸送網までの接続が完成すると、面白いですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:43:14 ID:Yu+DlAdM0
>成田空港の貨物部門をそっくり茨城空港に移す案は、大変、良さそうです

そりゃー多分素人考えだと思う。一軒の家で台所と居間が別棟になっていたら
凄く不便なように、ハブ空港は人の移動も貨物の移動も同じ空港で出来てこそ
ハブ空港だろ。
成田空港の貨物部門をそっくり茨城空港に移す案なんてダメだと思う。
517新入り-A:2010/03/25(木) 09:24:56 ID:qD55LiYB0
現在の、国際間の航空界の旅客輸送と貨物輸送との間には、現実には、何の
関係も有りません。最近の航空貨物輸送は、むしろ、大型化し、船舶輸送に
近く、深く関係しています。急ぐ貨物と軽い貨物だけを選んで、特に、国際
貨物航空便で輸送しています。例えば、貨物専門のUPS社やFedex社
が活躍している背景は、そこのところの具体的な事情を説明し、又、証明し
ているところです。貨物便は、旅客輸送より単価が高く、繁盛しています。
518新入り-A:2010/03/25(木) 09:42:02 ID:qD55LiYB0
つまり、一軒の家で例えると、「居間と台所」の関係ではなく、「居間と納屋(倉庫)」の関係
です。台所という概念は、「旅客手荷物」の事を意味しますから、これは旅客が搭乗する同じ
旅客便の床下部で輸送します。貨物専用空港には、大型トラックが煩雑に乗り入れるので、空港
を別に分けた方が空港アクセス問題も含めて効率が良いのです。日本だけで誤解されています。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:24:18 ID:lhBxbOdH0
旅客と貨物で空港分けるなら、羽田が旅客で成田が貨物。
茨城の出番は非常時のみ
520新入り-A:2010/03/25(木) 10:41:14 ID:qD55LiYB0
その案だと、現時点で、既に、世界一の貨物輸送取り扱い量を誇る成田空港
の貨物現状とは、貨物部門だけに付いては、全く、変わらないでしょうし、
成田空港の国際線の旅客輸送数が激減する分だけ、千葉県知事が、再度、
国土交通省に、尤もらしく、怒りの表情で怒鳴り込んで行きますから、ね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:00:28 ID:lhBxbOdH0
森田なんて大臣が出て話を付ければどうにでもなる。
前回は国交大臣だっけ?なら次は外務大臣とかと話せばOK

旅客廃止とは言わず、羽田成田両者で旅客と言っておいて
実際は航空会社の要望で羽田しか飛ばない。
522新入り-A:2010/03/25(木) 12:10:28 ID:qD55LiYB0
そういう姑息な政治手法は、日本国民の誰もが了解しません、よ。それより、
霞ヶ浦の水源を水上輸送手段として使えることが、茨城空港の最大の長所で
す。多少の運河を掘り、湖川を結べば、霞ヶ浦の湖岸地区全域が、貨物輸送
の為に使えますし、利根川の河口には、工業用の鹿島港も有りますし、天然
の良港である、素晴らしい銚子港も有ります。そこから世界中に、全国にも。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:41:15 ID:Yu+DlAdM0
いずれにしても茨城空港なんてイラン。 必要ないわな。
524新入り-A:2010/03/25(木) 12:56:22 ID:qD55LiYB0
そういう空想的な意見は、現実味が有りませんね。現に、茨城県庁職員を始めとして、
茨城県民の多くが必要だと考えて230億円の空港建設投資を歓迎して、既に、完成
した施設です。今後は、誰もが、折角の新空港が、県民の為にどういう風に使われる
べきかと前向きに考えている最中であり、その茨城空港を、今に成って、無用だとい
う意見には、何ら意味が有りません。茨城県民の喜びが、その呟きをぶっ飛ばします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:35:45 ID:Yu+DlAdM0
そんなこと云ってられるのも今の内。早晩定期航空は無くなるよ
526新入り-A:2010/03/25(木) 14:01:04 ID:qD55LiYB0
それは、確かに過去の自民党政権下なら、そうかも知れないが、運良く、今は、
前原国土交通大臣の担当、ANAのLCCの構想、JALの復活案、成田空港の
離陸料の余りの高額さ、等々、今後の変動要因が多過ぎますから、チャンスと言
えば、今は、最大のチャンスの時期です。アシアナ航空だって、「茨城空港が良
い。」と、分かったら、成田空港からの撤退と茨城空港への全面移転も考えるで
しょう。今後、2、3年間は大丈夫、その間に十分な対策は得られる。今後、
関東地方で最も急速に伸びる都県は、確実に、茨城県と栃木県の二県でしょう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:01:25 ID:BMAY22QB0
茨城県で軍隊を組織して
成田空港を占領・封鎖すれば茨城空港を使わざるを得なくなるだろ
軍隊じゃなくてもタイのデモみたいに数で押すのもアリだぞ
528新入り-A:2010/03/25(木) 14:25:12 ID:qD55LiYB0
そんな非現実な事を、わざわざ考えなくても、現在、成田空港に乗り入れを
希望していて、20年間以上も乗り入れが出来ず、そのまま、ずっと待たさ
れている外国の航空会社は、30社以上40社近くも有るそうです。その
航空会社のうち、ホンの10社だけでも乗り入れを検討してくれたら、茨城
空港は、たちまち満杯状態で、直ぐにパンク状態に成り、歓喜が溢れます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:10:52 ID:lhBxbOdH0
>>528
成田への希望が40社近く有ってもどこも茨城は希望しない。
なぜか。

土建屋さんは
  滑走路が短い。
  道路が狭い。
  高速道路や直通線路が必要
等が理由だと言うだろうな。

さらに何十億とか注ぎ込んで、交通網作ったり空港整備が必要なわけだ。
530新入り-A:2010/03/25(木) 15:54:53 ID:qD55LiYB0
民間用の滑走路長も同じく、2,700メートルですから、夏場の短距離国際線、冬場の中距離
国際線のB747−400型ジャンボ機でも離発着が十分でしょう。現在の平均的な長距離国際
線旅客機は、A330,A340、B777型機の運航が中心でしょうから、全く、十分です。

 高速道路は接続がインターが完成済み、迂回道路も十分に空港周りに国道が有ります。茨城空
港の周りは、東西、2方向から鉄道が、直ぐに延ばせる田園地帯です。水戸まで僅か20キロの
距離ですから、当分の間は、空港バスが便利です。地方空港の建設費用の相場は、平均すれば、
規模により、3、000億円から、5、000億円なのに、今のところ、たった、230億円し
か掛かっていません。今後、100億くらい掛けても、まだまだ、相場の10分の1の建設費用
です。日本国内では、今のところ、最低額の予算で完成した安過ぎる優等・空港建設予算でした。

 ただ、今のところ、外国の航空会社では、茨城空港の名前が、全く、知られていません。国際
空港としての知名度を上げるのに、2年間から、3年以上はたっぷり掛かりますが、楽しみです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:52:28 ID:8wheKISi0
○茨城空港の就航対策について(茨城県知事定例記者会見より抜粋)

IBS:先ほどの茨城空港に関連して、需要予測をやっているということだったのですが(略)
県としては、茨城空港をどういう方向に、早く方向づけたほうがいいのかなと思うのですが、
利用方法ということで、貨物優先なのか旅客優先なのか、そのあたり、いつごろまでに、
どういう方向づけを。

知事:それはあくまで旅客優先です。将来的に貨物空港として活用していくということは
十分考えられますが、当面、滑走路の舗装の厚さからしても大型貨物機向けになって
いませんから。旅客向けの整備をしているところですので、貨物優先というわけではあり
ません。あくまで、活用方策として、あの舗装の厚さでも利用できる貨物を扱ってくれる
のであればお願いしていこうということです。もし本格的な貨物空港にするのだったら、
小松空港も改修していますが、そういうことをやらなくてはいけません。どうも誤解を
招いてしまっているようなのですが、あくまで、我々としては、旅客空港として整備を進め
ている。そして、その中で、貨物便なども含めて、貨物便だってそんなに重いものばかり
ではないですから、そういうものも含めて、貨物をある程度入れられるようになれば
ありがたいとか、あるいはまた、国際チャーター便とか、いろいろな活用方策を考えようと
いうことで、今、ANA総研に委託をして本格的に勉強しているところです。 
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:56:24 ID:8wheKISi0
>>528
茨城空港は、たちまち満杯状態で、直ぐにパンク状態に成り、歓喜が溢れます。
そんな非現実な(ry
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:27:49 ID:7tdEAbYI0
じゃあ、成田空港、茨城ターミナルとかに解明でもしろ
馬鹿が騙されて酔って来るだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:21:48 ID:OCx1GbE40
首都空港茨城に改名
535新入り-A:2010/03/26(金) 07:00:02 ID:A0YTDqaW0
そうです、534番は、現状の最善策です。折角の茨城空港の現状打破、早期集客の解決策
には、例えば、成田国際空港という俗称に対する同空港の正式な名称が、新・東京国際空港
である様に、当然、茨城空港なら、「東京首都圏(Tokyou Metroporitan)
国際空港」という名称を付けるべきです。そういう初歩的なミスが、茨城県庁職員に分かっ
ていないから、集客に、余計に時間が掛かります。534番の提案が、現状では、ベストです。
536新入り-A:2010/03/26(金) 07:07:53 ID:A0YTDqaW0
532番さんの誤解は、「現状」や、「非現実な」、では有りません。あくまでも、
5年後、6年後の首都圏空港の予想図です。必ず、そう成ります。その「キー・
ワード」は、たった一つ、茨城空港は、「三番目の首都圏空港」の建設案によって、
最も簡単に議論され、最も急がれて、驚くほど早期に、実現して仕舞ったのです。
537新入り-A:2010/03/26(金) 07:21:14 ID:A0YTDqaW0
531番の茨城県知事の知識不足は、当然起きる誤解の一つです。貨物機が重くて、
旅客機が軽い訳では有りません。ジェット機の重量は、機種によって或る程度は、
事前に制限され、設計段階で決まって仕舞いますが、そういう誤解は有っても、
微笑ましく、それで良いと思います。しかし、空港運営の方針を決める上では、
今後、大きな障害と成りますが、それも良し、人間は、常に失敗をして、そこから
成長します。御本人が理解し、分かるまでは、ゆっくりと待ちましょう。

 喩えれば、「1キロの鉛と、1キロの綿では、どちらが重いでしょう?」と、
聞かれたようなモノで、この場合は、誰もが、うっかり、誤解答を、そのまま即座
に、答えますよ、ね。それで良いでしょう。遊び目的の場合は、、ですね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:20:58 ID:ixeJ7IMQ0
>>537
>貨物機が重くて、
>旅客機が軽い訳では有りません。
航空会社の方に聞くと 欧米向け747貨物便は3500mが必須。
中国便だけの貨物空港は成立しないとのこと
24時間も移転ならベター。成田より時間帯が狭いのは移転不可能
539新入り-A:2010/03/26(金) 08:46:43 ID:A0YTDqaW0
それは、茨城県知事も、序に、述べられている通り、何も、今、急に、3、500メー
トルが必要な、ホンの一部の特殊な貨物機だけをわざわざ選んで、その為の特殊な運航
条件を自分勝手に設定して、その狭い範囲内だけに限って、自分の考えの範囲以内だけ
で貨物機を飛ばそうとする必要は無い訳です。そうではなく、茨城空港の現状の範囲内
で、現実に運航可能な貨物機だけを飛ばせば、それで良い訳です。基本的な方針として
は、茨城空港の現況条件から、「実現出来る企画」を考えるべきであり、「実現出来な
い様な貨物機の運航企画」を、誰も喜ばないのに、わざわざ自分から選んで持ち込み、
元々不可能な案件を考えて見る必要は、何処にも無い訳です。即座に、議論の主旨を離
れて、脱線してはいけません。議論上は、それでは、反則行為以下でしょうね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:18:04 ID:HkDfyd8f0
>>535
6年も前に
「新東京国際空港」から「成田国際空港」に変更したんだけど。
541新入り-A:2010/03/26(金) 09:19:51 ID:A0YTDqaW0
今回、航空会社の方に、具体的に何を、如何、聞いたのかは、此処では、明確
に分かりませんが、専門家の回答方法というのは、実は、聞く側の質問如何に
よっては、回答例が大きく変わりますから、その回答内容の詳細には、質問さ
れた時の、或る程度の限定された条件提示、等、が、具体的に議論の場でも、
提示・付加されていないと、相手には、結果、何とも云えない様な不明確な
情報に成りますから、専門家らしい方の回答を、そのまま、真に受けて解釈
内容を、勝手に拡大してはいけませんね。引用する場合には、そういう基本的
な注意が必要です。だから、御自分が完全に理解されていない他人の意見は、
重要な議論では、安易に、自分勝手な場面では引用されるべきでは有りません。

 勿論、航空機の運航は、常に、空港の気温と、標高、気圧、積荷の貨物状況、
目的地の天候、代替空港の是非、燃料の条件、などなど、具体的な条件から、
個別に必要空港の条件も得られます。決して一概に決め付けられない事ですか
ら、必要滑走路長が、今回、3、500メートルという結論も、それは、或る
特定の条件の下で得られた、仮の結論で、議論の方法自体に問題が有る様です。
542新入り-A:2010/03/26(金) 09:27:41 ID:A0YTDqaW0
それは、「成田」空港という名前が、最早、世界的に一般的な空港名称に成り得た
という時代、それ以降の話ですから、今では、どちらの名前でも通用しますから、
長年待たされた努力の成功例です。茨城空港も、将来的には、世界中で、「茨城」
空港という名前だけで、即、通用する時代が来る、という予想が出来ます、ね。
543新入り-A:2010/03/26(金) 10:22:03 ID:A0YTDqaW0
例えば、NCAという貨物専用ジャンボ機を運航している日本の大きな航空会社が
有りますが、この貨物専用航空会社は、アラスカ州アンカレッジ市に貨物集積基地
を持っている様ですから、こういう貨物専用航空会社の運航では、ジャンボ貨物機
を、茨城空港から、一旦、米国本土(48州)より、ずっと近い、アンカレッジ市
まで飛ばせれば良い訳ですから、あるいは、茨城空港での滑走路でも運航出来るか
も知れません。多少は貨物量を減らせば、茨城空港からでも離陸出来るとか、出力
の強力なエンジン装着機に限り、茨城空港でも、運航可能とか、現実的な対応方法
も様々に有る訳ですから、そういう案件を吟味して見る努力も必要な理由でしょう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:32:09 ID:lJ/kRJw+0
>>541
>今回、航空会社の方に、具体的に何を、如何、聞いたのかは、此処では、明確

昔(空港予算化直前)、最近退任されたJAL社長の同期さんに立ち話で聞きました。
・即答:地理的ポテンシャル有りますね。
・一週間後ぐらいに再び立ち話、JAL内で聞いてみたら:
 既に誰もが目算で検討した話だが、駄目だよ、とのお話。
 便の制約(時間当たり・時間帯)、滑走路長、滑走路の耐荷重で

私は専門家でもありませんが、おっしゃることは少々楽観的過ぎませんか?
成田ないし関空を上回る貨物空港の利便性が無ければ、市場原理的には
民間側で貨物空港機能を首都圏第3空港(茨城)にも併置と言うことになりません。

貨物は旅客以上に規模集約的ではありませんか?

あなたのおっしゃることは、チャーター貨物空港で開始すれば未来は開ける!! 
かのように聞こえます、バラ色過ぎませんか?

そのための荷さばき施設などを、官=県が用意しないと無理ではないしょうか?
545新入り-A:2010/03/26(金) 11:18:37 ID:A0YTDqaW0
そう云う素人的な配慮と無用な心配は、一切、航空貨物事業では、全く、
必要有りません。それが、航空貨物事業の便利さと、良さ、長所でしょ
うから、一度、成田空港の東側貨物地区、空港外の民間貨物施設の状況
を見学して見てください。官=県の用意する貨物施設など当てにして待
てる状況では有りません。勿論、官=県側が、計画的に準備することは
良いことですよ、でも、その程度の施設では、現実には間に合いません。

 そんな立ち話程度の内容に左右されて、航空行政を実施していること
が、元々、可笑しな議論に成るのでしょう。そんな暇が有ったら、サッ
サと、空港名を、東京首都圏国際空港(茨木)と、改名することです。

 そうすると、「東京」空港で検索すると、茨木空港が、世界中のイン
ターネット画面上に現れます。そこで、即、世界中の航空会社から問い
合わせが来る訳です。それからが、貴方の担当、実労働が始まります。
546新入り-A:2010/03/26(金) 11:54:23 ID:A0YTDqaW0
それから、早速、将来に掛けて準備することはもう一つ、それは住民との空港運営上
の社会問題を起こさないことです。その為は、新規に転入する住民を、必要以上に増
やさない対策、つまり、現在以上に空港周辺の人口を無闇に増やさないことです。ど
うしても転入して来る新たな住民には、誓約書を取っておく対策です。空港周辺は、
半径5キロ以内は、調整地域として、住宅を建てさせない案が、混乱防止の基本です。
547新入り-A:2010/03/26(金) 12:24:11 ID:A0YTDqaW0
 試しに、茨木県内の貨物運送業者を一同に集めて、航空貨物便運航会社を設立
する案を提案したら如何でしょうか。県側が全額資本金を投資して、航空貨物の
運航会社を設立することです。そして、航空貨物を県内から集積して来れば、
茨城-神戸間、茨木-新北九州間、茨木-沖縄間、茨木-千歳間を無料を半年間だけ
輸送して上げるという新規企画案件を、県側から提言して見る訳です。

 必要な機種は、B767型機と旧式のB737型機が、世界中で有り余ってい
ますから、それを5機程買って来て、貨物機用に最低限度の改修をする。そして、
JALの退職者と県内の失業者を集めます。それから、就職先の決まらない県内
の高卒者、大卒者をアルバイト身分で雇います。その数2千人から5千人。運航
事業、貨物事業は、なるべく機械化せず、人海戦術で、失業対策的な事業内容と
して県側の社会性を強めておきます。空港外には、貨物仕分け用の敷地を10町
分ほど貨物配送基地用に用意しておきます。本日は、これだけ提案しておきます。
548新入り-A:2010/03/26(金) 13:40:40 ID:A0YTDqaW0
序に、茨木県人を雇用するのが、合計2千人から5千人という意味ですが、その目的
は、航空事業を中心とした職業訓練システムを造り上げること、の意味が有り、訓練
目的で県人を採用します。つまり、具体的な航空事業の訓練を、航空事業の実地の場
で実施して、卒業生を日本中世界中の航空事業分野に送り出します。

 つまり、5年間の実務後に、副操縦士を200名、航空整備士を500名、貨物取
り扱い作業者を1、000名、空港内総合作業員を2、000名を訓練して、全国と
海外の主要空港に、航空資格・作業経験者として訓練後に送り出す自治体の計画です。
549新入り-A:2010/03/26(金) 16:03:38 ID:A0YTDqaW0
今後の茨木空港発展の為、茨城県側が事前に準備しておく条件は、空港に近接した
貨物用の広い土地が得られる条件作り。多くの空港作業員候補と空港職員の訓練学
校体制、それから、水と電気です。運河を掘って、空港内まで開通しておくと、
航空機燃料などの大量資材輸送には便利です。それから貨客用輸送の鉄道建設です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:09:44 ID:F1DsQV7V0
茨城県単独では、そんな会社を設立する金は無いし、
金融機関も融資に応じてくれない。

国からみれば、そんな新会社を作って、既存の航空貨物
会社と競合させるわけにもいかないでしょ。
551新入り-A:2010/03/26(金) 16:39:59 ID:A0YTDqaW0
そうでしょうか、そういう風に最初に考えるから、日本国中が、何も出来ない
人間だけに成るのでしょう。出来ないことではなく、出来る方法を考えるべき
ですが、一旦、前向きな考え方が出来ないと、日本国中が赤字国債のままです。
552新入り-A:2010/03/26(金) 18:20:25 ID:A0YTDqaW0
>550番

 資本金に付いて、旅客輸送と違い、貨物機運航会社の資本金は、最初は1億円
くらいです。その後、5億円に増資なら十分でしょう。貨物機は、B737型機
で、1機、1億円前後2億円ほどです。貨物機に改造すると、1機当たり1億円
は追加費用が発生します。東京北九州間で、貨物運賃が、キロ当たり、100円
と考えて、10トン運ぶと、100万円が得られます。これが、基本運賃と成り
ます。5割引でも、売り上げは、50万円くらいです。半年間は、茨城県内貨物
業者の為に、無料で空輸を実施します。そうやって、県内運送業を支援します。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:58:18 ID:3U4TUGHz0
沖縄海兵隊基地誘致で茨城経済活性化だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:26:25 ID:Wa4xCTkC0
555新入り-A:2010/03/27(土) 06:26:03 ID:V0AdnJXy0
例えば、現状で、羽田空港の天候不良や、空港施設の不具合、等、その他の理由で使え
なくなる事態が、突然、発生したら、多くの航空会社の便が、茨城空港に向かう案は、
十分に考えられます。そういう経験を多く踏まえて、次第に、茨城空港のアクセス課題
を始め、多くの問題は、徐々に、更に、改善され、解決されて行くと思います。そうい
うチャンスも、これからは、多く、頻繁に、発生するでしょう。茨城空港が、実に、
地道に首都圏の住民にも、地方も住民にも評判を得る道筋と成る訳です。だからこそ、
茨城空港運営の未来は、全体的に見ても、福島空港とは違い、地理的に、明るいのです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:41:26 ID:/X9yK9KTP
何時起きるか解らない羽田空港の天候不良や、空港施設の不具合、等、その他の理由で使え
なくなる事態という些事の為に茨城空港が重視されるなんて事は有り得ません。
何事も無ければ唯々無駄に税金を食い潰すだけの茨城空港は、即刻廃港されるべきです。
557新入り-A:2010/03/27(土) 11:28:55 ID:V0AdnJXy0
そう、では有りません。たった、230億円で完成できた日本で最も立派な
安上がりで、兼価版の模範的な空港建設です。そういう立派な空港を上手く
利用出来ず、一方で、そうではない、異常な建設費用で造り上げた、可笑し
な地方空港を、不平等に褒める国民の側の仕組みが最初に有るから、日本の
国家財源が、いつまでも赤字国債に頼る事情が在るという悲劇こそが、今と
成っては、重要な反省なのです。良い空港の建設例が褒められず、有り難ら
れず、結果、いつまでも、欠陥空港の建設に赤字国債を発行している事実が、
日本国の今日の悲劇の原因なのです。茨城空港は立派に国民の役に立ちます。

 「慌てる乞食は、貰いが、どうしても、少なく成る。」の、です。
558新入り-A:2010/03/27(土) 11:36:41 ID:V0AdnJXy0
>556番さん

 第一、その考え方の最大の基本的な間違い点として、関東大地震クラスの自然災害
に対して、準備された緊急用の備蓄食料や備蓄資材でも、そういう巨大な地震が、何
時来るか分からないと、「さっさと緊急資材を片付ける愚か者が、世界中の何処にい
ますか?、そういう意味では、茨城空港が、此処では、緊急備蓄材の役割を持ってい
るという重要な意味なのです。それが、首都圏空港、全体が持つ重要な価値なのです。
559新入り-A:2010/03/27(土) 13:18:28 ID:V0AdnJXy0
>556番さんへ

そう云えば、先日、羽田空港が、「黄砂が原因」で、相当な便数が、休航や欠航
したばかり状況でしたね。そういう、事前に、予想出来ない事態が、ホンの先日、
起きたばかりの羽田空港の状況でしたね。そういう事態が、「現実に、起きた」
ことが重要なのです。そういう事態に成れば、比較的、運航可能な、条件の良い
空港が選ばれ、優先して旅客機が其処に向かう事態に成ります。つまり、「備え
有れば、憂い無し。」ですが、備えという課題が分からないのが若者の短所です。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:28:40 ID:ySyT1Vxi0
そう云えば、先日、羽田空港が、「濃霧が原因」で、相当な便数が、休航や欠航
したばかり状況でしたね。そういう、事前に、予想出来ない事態が、ホンの先日、
起きたばかりの羽田空港の状況でしたね。

そして、羽田には、濃霧の状況でも対応できる、ILS、のグレードアップの方針が、
即時に、国交相により、打ち出されました。一方、茨城空港には、対応する動きは
当然ながら、全く、ありません。茨城空港には、レベルの低い、ILSが、ひとつしか、
ありません。決して、羽田より、安全とは、言えませんし、重要度は、低いのです。

最前より、茨城空港は、一地方空港以上の位置付ではない、とする国の方針が
また、ひとつ、裏付けられた、ということです。
561新入り-A:2010/03/27(土) 14:03:53 ID:V0AdnJXy0
そうでは有りません、ね。その自慢のILS装置すら働かなかった羽田空港に於いて、「予想外
の黄砂」による欠航が多く発生したのです。「黄砂に寄る欠航」は、羽田空港に於いては、全く
初めての経験で、折角の自慢のILS機能すらも利かない、想定外の事態だったのです。そうい
う事態も起こり得る、つまり、事前に予想出来ない想定外の事態が、優秀な設備を誇る羽田空港
にも起こり得るという、全く、意外過ぎる状況が起きたという驚きが重要なのです。その点、
自衛隊の優れた飛行場設備を備えた、自衛隊独自のレーダー管制誘導など、凡そ、民間空港以上
の空港能力が発揮できる百里基地を共用しているからこそ、茨城空港の運用面での可能性は、
民間空港以上に期待され、もっと、大きな潜在能力が有る、と云えそうですね。
562新入り-A:2010/03/27(土) 14:27:37 ID:V0AdnJXy0
>560番さんへ

 残念ながら、大きな勘違いをされている大きな誤解は、最早、ILS装置すら過去の空港
装備と成りつつ有るのが、その後、大きく変革されたGPS主導型の航空運航技術の業界な
のです。つまり、これ迄のILS進入方式すら、現在では、次第に、旧式化した航空機の進
入着陸誘導システムと考えられる様な状況に成って参りました。今後は、GPS進入方式に
移行しつつ有るのが、世界の航空界の現状で、旧来型のILS着陸装置は、次第に、補助手
段としての役割を課せられる様に成って参りました。しかし、軍需産業は、相変らず、活発
です。更に、優れた着陸進入装置が軍需部門では、日々考えられているのです。だからこそ、
軍民共用空港の未来には、民間空港には無い、更に、大きな可能性が有ると云えるのでしょう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:27:37 ID:ASHehwnu0
航空局のやつか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:32:05 ID:zLnEQ1Ia0
551>
飛行機だけあってもしょうがないでしょ。莫大な投資が必要な
物流システムはどうするのですか?。
同じ重さで、人と荷物を運ぶとどちらが高い運賃をいただける
と思われていますか?。人(60kg)なら福岡迄運べば2万円
はいただけますが、貨物は5000円もらえればよいほうでしょう。

ヤマト便なども、一部は航空輸送を使っていますが、空港と顧客
の陸上輸送経費も、5000円程度に含まれているのですよ。

専用の航空会社を作ると、それぞれの荷物を一時預かる倉庫が茨
城空港と相手の空港に必要ですし、効率よく仕分けするシステム
がなければ、ドアからドア迄の輸送時間が遅くなります。

採算があると判断できるのであれば、日本貨物航空等が乗り
入れるでしょ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:32:58 ID:ySyT1Vxi0
茨城空港の、既存の、設備規模は、滑走路本体、エプロン、旅客ビルなど付帯設備、
貨物取扱施設など、全般に、非常に貧弱、かつ脆弱であります。

国として、民間空港としての、茨城空港は、この程度で、当に十分と、考えてゐる
ことに、間違ひは、御座ひません。また、現実に、1日数便しか、民間機の発着が
ないことで、それを、図らずも証明を、致しております。

尚、航空自衛隊百里基地として、基地機能の、正常化と言ふ観点からすれば、
滑走路増設など、今次の事業により、当に、所期の目的を達したものと、前向きに、
評価を致す処であります。
566新入り-A:2010/03/27(土) 14:34:26 ID:V0AdnJXy0
もし、航空局の人間なら、多分、この時間、食後のお茶を飲んで、駄弁っています。公務
員は、「遅れず、休まず、」、「働かず。」、なのです。そういう、勘ぐりすら、的外れ
ですから、論点が、絞れないのです。もう少し、私に様に、発表前に、インターネットを
最大駆使、最大利用して、優秀な友人の知恵と知識を得て、勉強し、発表してください。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:39:03 ID:DKD0iulY0
>>566
>公務員は、「遅れず、休まず、」、「働かず。」、なのです。

地方公務員はね。

水戸市役所職員、ただいま病気で休職中ぐらいか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:39:33 ID:ASHehwnu0
単なる撒き餌にかかっただけだよ、君
569新入り-A:2010/03/27(土) 14:49:19 ID:V0AdnJXy0
>564番さんへ

 それでは、大企業が、毎日、発行する重要書類の重さが、一体、何キロの重さだ
と思いますか、それは、平均すると、たった、100グラム、つまり、0.1キロ
しか有りません。それを福岡空港まで空輸すると、一通(1袋)で、1,000円
は取れるのです。つまり、キロ当たり、1万円にも成ります。旅客輸送時の人間な
ら、60キロで、2万円ですか、良いでしょう。キロ当たり333円です。

 キロ当たり、1万円が得られるのが航空貨物業界の旨味です。キロ333円貰っ
て、お客に文句を云われ、怒鳴られ、係員の態度が悪いと、謝らせられるのが、旅
客輸送の悲しい現場です。「航空貨物が、輸送中に、いちいち、係員に文句を言い
ますか?」。「そうではない。」で、しょう。

 それから、倉庫と、仕分け場所の大掛かりな地上設備ですか?そんなモノは、既
に、多くの国内航空貨物業界では持っています。それを混載方式で、搭載するので
すから、運航会社には、そういう地上設備が、基本的には、一切、不要なのです。
570新入り-A:2010/03/27(土) 16:51:12 ID:V0AdnJXy0
昔、名古屋で、オレンジ航空という名の貨物専用の航空会社が、設立されていま
した。大変、良い考え方から貨物輸送の発想が始まっていましたが、残念ながら、
元・定期航空会社出身という機長達やパイロット達が寄って集って、勝手な事を
始めて、まとまりも付かないままに、結局、破産させて解散させてしまいました。

 元々、お金を使うことだけは得意でも、儲け方を知らない元・航空会社の機長
達という無責任な輩が集まって、貨物航空会社の理想的な運営方法を掲げた当時
のお坊ちゃま社長を翻弄して、正常な企業運営が出来なく成っていた様ですから、
最終的に会社が解散劇を生んだ経緯は、ほぼ、当然の成り行き(結果)でした。

 仮に、元・定期航空会社の機長達という、落ちコボレ・パイロットさえ選りに
選って使わなかったら、案外、当初の企画は当たって、最終的には、見事に成功
していたのではないだろうかと、今、振り返って見ても、そう思えるから、大変、
残念な結果だったのではないでしょうか。当時としては、見事な内容の企画でした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:52:03 ID:/X9yK9KTP
>>559
そう云えば、先日、羽田空港が、「黄砂が原因」で、相当な便数が、休航や欠航
したばかり状況でしたね。そういう、事前に、予想出来ない事態が、ホンの先日、
起きたばかりの羽田空港の状況でしたね

それが何か?w
572新入り-A:2010/03/27(土) 17:32:25 ID:V0AdnJXy0
当時、オレンジ貨物航空会社が購入して使用していたのは、ビーチクラフト社製のBE1900C型
機という頑丈さで定評の有る優れた小型貨物専用機だったのですが、米国内の取引なら、価格は1億
円から2億円で購入できる立派な飛行機が、日本に輸入されて来ると、たちまち商社が大幅な中間利
益を取る仕組みが有るから、最終的には、整備済み価格で貨物会社に引渡される時には、4億円の価
格に成りますから、その後、どんなに頑張って、航空会社の運営に努力しても、その差額は、永遠に
回収出来る様な金額では有りません。結局、輸入商社という、ヤクザ者の様な存在に、高い通行料(
輸入料)を支払っただけの様な結果です。これで、更に、本邦航空局で登録前に、元・航空局上がり
という経歴を持つ定年後の元・役人に、挨拶料として、運航マニュアルを発注しなければ成らず、そ
の高額製本料を取られて、単にコピーしただけのマニュアルが手渡される仕組みと成っているのです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:59:16 ID:78yysHh70
日航の貨物部門より、この秋にも機材と人員がセットで放出されますね。
このうち茨城空港で即時就航可能なB767-300ERF 3機を入手して
「イバエアーカーゴ(仮称)」として貨物航空会社を起業できます。

当初の人件費が割高なのがデメリットですが、まずは日本人の手により
安定して運航を開始することが可能です。いずれ茨城地元民の非正規雇用
に切り替えるかJALの給料の半額に値切れば宜しい。

もちろん資本を募らればいけませんが、茨城県が主体となり地域通貨イバドル
もしくはミトポンド(いずれも仮称)を必要な分、刷ればいいだけの話です
ので全く問題ありませんね。県知事は早急に手を打つべきと愚考します。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:57:23 ID:gSupKAzW0
茨城では濃霧注意報など気象条件の悪い日数が多いのが現実なのに、
なぜ羽田より気象条件がいいと思い込んでいるのか理解に苦しみます。

スレを占有して茨城空港に都合のいい妄想ばかり書き込んでいても、
茨城空港の定期便はいずれなくなります。

これ以上税金を無駄遣いしないでください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:03:45 ID:vVYJKesV0
>>573 そんなことしないでも、
こういうところに来てもらえばいいじゃん?
http://www.tntairways.com/
576新入り-A:2010/03/28(日) 07:25:56 ID:sQs2BJ3P0
TNT Airways S.A.(航空会社名)Liège Airport(リエーゲ空港)
Rue de l'aéroport, Building 101 4460 Grâce-Hollogne
Belgium (ベルギー国内)電話: +32 4 239 30-- Fax : +32 4 239 39--

 掲示板の読者の中から誰かが、「茨城空港の発展を助けてください!」と、云うべきなの
でしょうか。イヤイヤ、やはり、茨城県知事から、ベルギー語で御願いして貰いたいですね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:58:31 ID:vVYJKesV0
>>576 ベルギー語って・・・ないんですよねwwww
たまたま、荷物集めるのにいい場所があって、安いのが、あの空港w
親はオランダ http://group.tnt.com/ では?
まあ、あの知事ではオランダ語は無理だろうから
こっち http://www.tnt.com/express/ja_jp/site/home.html で日本語で話したら?

一応、EUROではドイツポストと勢力を二分してるらしいから、力はあると思うよ
578新入り-A:2010/03/28(日) 11:05:10 ID:sQs2BJ3P0
>577番さんへ

 「ベルギー語」と、いうのは、短縮せず、正確に書くと、「ベルギーの国語」と、いう意味、
ね。具体的には、フラマン語(オランダ語似)と、ワロン語(フランス語似)のこと、ですね。
579新入り-A:2010/03/28(日) 11:19:31 ID:sQs2BJ3P0
>574番さんへ

 一般的に、地域の気象現象というのは、そういう風に決まっているものでもなく、人間の側で、勝手に
決め付けられるものでは有りません。一つの考え方として、仮に、羽田空港周辺の気象が悪ければ、もし
かしたら、その時は、「茨城空港周辺なら良いのではないだろうか?」と、考えて見るのが、一般的な
航空会社の気象に対する対応策、解決策ではないでしょうか。代替空港という概念、その探し方です。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:25:54 ID:KVieG9fc0
>578 そうです。

>570 での「オレンジ航空」の良い考え方(発想・企画)とは何でしょうか?
>569 での記述(単価や設備)の優位点のことでしょうか?
教えてクンですみませんが、ヨロシク。
581新入り-A:2010/03/29(月) 05:00:14 ID:TfnHVlSP0
>580番さんへ

 ベルギーでは、一部、少数民族の特殊な言語も有りますし、フラマン語(オランダ語似)、ワロン語(フランス語似)等、
と現実に呼ばれている通り、完全に、近隣・他国と同じ言語の使われ方では有りませんし、他にもドイツ語(1パーセント
位)等も入り混じり、状況が複雑であり、ベルギー国内の言語は、正しく、ベルギー独特な言語の環境に有ります。それは、
近隣国とは、多少違う、特殊な言語の使われ方をしています。

 >570番のオレンジ航空の良い考え方、、、

 余りに、勿体無いから、この程度の内容に留めて置きます。これ以上は、掲示板の範囲を超え、
余り、詳しくは教えられません(、又、偉そうに説明したくは有りません)が、情報は御自分で
探して見て、当時の新聞を読めば、専門分野のインスピレーションを働かせて、ある程度、誰に
でも分かると思います。

 この掲示板での重要な点は、つまらない元・機長達が寄って集まって、折角の優れた企画を潰
して仕舞ったと思われる点の残念な不祥事の方が、国民レベルの検討の仕方として、事業の基本
的な進め方に対する反省点としても、日本国内の何処にでも起こりそうで、非常に、重要で、此
処での最大のテーマとしたい点なのですから、私としては、本筋から脱線させたくない訳です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:15:31 ID:5NfW+s640
569 >
君、書類は福岡空港迄ではなく、企業先迄
届けねばいみないのですよ。仕訳がどれだけ大変
な作業化理解してください。
100gのものを600個と、1つと60kgのものでは意味が異なるでしょ。
極端な話、茨城空港から福岡迄、飛行機を飛ばすのに採算が合う
荷物を集荷する、組織、施設の費用はいくらかかるのですか?。

100gの普通Mail便なら、会社から会社までで300円程度でしょ。
重要書類を運ぶという、付加価値はどこで付けるの?。

朝市便なら、トラックでの深夜輸送でなければ無理でしょ。
航空機で運ぶというのなら、タイムリーに数便/1日の輸送
がなければ成立しないと思います。
結局、貨物にしても、大半は東京地区への配送が主です。
583新入り-A:2010/03/29(月) 12:22:26 ID:TfnHVlSP0
大企業などの、重要書類の発送・受け取り方法が、全く、理解出来ていない様
ですが、その点は、企業で担当している誰にでも説明できる些細な項目です。
此処でのヒントは、「バイク便」とか、「赤帽さん」、等です。
584新入り-A:2010/03/30(火) 07:46:34 ID:1bIGrkOr0
>582

 そういう詳細の現場作業の手順は、現場の作業者に任せておけば、現場のエキスパートが
最善の手順を考えてくれます。掲示板の中では、概要とか枠組み程度の検討で十分と思います。

 受託配送施設の件は、貴方にとっては、検討価値が有りそうですが、私にとっては、単なる
線引きの問題だと、比較的、簡単に考えています。他に重要な案件を見逃したくないからです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:43:43 ID:PsOwDRHV0
茨城県の空港利用促進協議会のホームページがリニューアルしたな。
就航路線マップもアップデートされたが、海南島の位置が香港・マカオあたりになってる。
お粗末なのはせめて空港本体だけにして欲しいものだなw

ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/about_ibaraki_airport/shuko_rosen.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:46:05 ID:NZAWYs+n0
新入り-A
経験者-Aと同一だろ
兄弟か
587名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:54:38 ID:mXcHY1eR0
自衛隊の基地を移転すれば有効活用

大体首都圏に羽田と成田の2つでは少ない
これこそが税金の有効活用だよ



588新入り-B:2010/03/31(水) 06:51:23 ID:8MqmpOUi0
587番さんへ

 全国的な自衛隊基地を統合・再配置・分散を考えることには、国家的な戦略上大きな意味がある
と思います。30年から、50年に1回ぐらいは、自衛隊の基地配置を見直し、効率の良い配置を
考えるべきでしょう。勿論、不必要な基地を廃止して、重要な基地を強化して行くことが基本方針
であるべきでしょう。年間5兆円もの予算を掛けているのに、全く、効率化、戦略性が見られない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:17:50 ID:w7s9GxtQ0
5兆円といっても半分は人件費だからなw
590新入り-B:2010/03/31(水) 11:23:22 ID:8MqmpOUi0
仮に、日本の自衛隊員数を、総勢30万人と仮定して、一人当たり、年間平均 1、600万円貰っている
の だろうか。仮に、20万人なら、2、500万円となるが、そんなに貰っているのだろうか。新人の二等
兵 クラスまでの年収を平均して見て、裁判官や、検察官より平均給料が高いという高額年収なのだろうか。

 まさか、そういう嘘は、平均年収を見れば訳で、直ぐ嘘が分かる。掲示板で、ハッタリと嘘はいけない。
591新入り-B:2010/03/31(水) 11:26:58 ID:8MqmpOUi0
<計算結果の訂正>
 5兆円の半分なら、800万円と、1、250万円に成るが、依然、高過ぎる。平均すれば、その半分
以下で十分だろう。自衛隊員数は、現在、何名くらい居るのだろう。
592新入り-B:2010/03/31(水) 13:10:12 ID:8MqmpOUi0
全国に、総勢23万人足らず居ると云われる自衛隊員。最近の高卒自衛官の初任給が16万円
らしい。年収でも、250万円に満たないだろう。それなら、5兆円の半額が、人件費なら、
計算上は、平均 1、100万円と成るが、実際の自衛隊員の平均年収としては、400万円
程度だろう。そうすると、5兆円のうち、人件費予算は1兆円にも満たない。それが現実です。
徴兵制に成れば、自衛隊員数は、総勢50万人にも、100万人にも増やせるでしょう。平均
年収は、150万円以下にも下げることが、可能に成るでしょう。ホームレスも減るでしょう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:14:33 ID:wz/E+22E0
平均年収としては、400万円?

自分を基準にしてはいけない。
600ぐらいは有るよ。

それと給与と人件費はかなり違う。
通常人件費は給与の1.5〜2倍程度はかかる。

おれんとこの20万人程度の市で、公務員給与700万程度で人件費は1200万ぐらいだよ。
594新入り-B:2010/03/31(水) 18:25:48 ID:8MqmpOUi0
二等兵の初任給が16万円で募集している現実から考えるなら、自衛隊全体の平均年収400万円が精一杯。兵隊が
多く、司令官の数は、少ないから、平均年収はそう極端に増えない。それでも、予算の半分というのは、最新式の
電子機器装備の購入で自衛隊予算が、増大している実情から考えても、半分が人件費というのは、非現実的な感想。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:35:45 ID:SaY5bCEv0
>>594
>兵隊が多く、司令官の数は、少ないから、

事実を調べて書こう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:07:02 ID:+Vis9CV30
>>594
wiki にも
自衛隊全体の人件費だけで防衛予算の45%を占める
と書いてあるから当たらずとも遠からず。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:24:22 ID:1OzUz6w20
スカイの行政処分の結果如何によっては、茨城就航中止がありえるな。

運航するのに必要な安全性確保に問題ありなのは明白だし、そんな状況で
就航空港に常駐整備士置かないで運航開始するなんて特認ケースを
国交省が(よりによってこの時期に)認可させるべきじゃないし。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:54:27 ID:WKlK0iDo0
>>590
知識もない頭で考え出した答えをもってウソ等と言う前に少しは調べろよw

防衛省のサイトに貸借対照表等財務書類がうPされている。
まぁ、お前の頭じゃ書類を読む能力がないかもしれんが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:44:58 ID:1+cwja4x0
国家公務員の平均年収が700万弱。警察官は地域差はあるがもう少し高い。
自衛隊など不規則勤務の人は国家公務員の上のほうだから700万以上だろう。
 >>590 氏は自分の収入で他人の収入を判断しているんではなかろうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:10:15 ID:Azv2Las10
だいたい自衛隊との兼ね合いでほとんど便が飛ばせないのに、貨物だなんだいってどうするんだ?

たしか1日13便程度しか発着できないはず。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:11:47 ID:mVL4f2wu0
>>600
>たしか1日13便程度しか発着できないはず。

誘導路を2本追加(自衛隊用を改良、節約のため断念の民間用を追加)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:41:49 ID:r2Rtx24n0
2chの需要予測があてにならないのはいつものことだな

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100408/ibr1004080232002-n1.htm
茨城空港定期便、搭乗率85% 知事「大変いい」
2010.4.8 02:28
県によると、3月の搭乗率は、定期便として就航したアシアナ航空(韓国)の茨城−ソウル・仁川便が85%、このほかチャーター便が92%だった。

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100408ddlk08020186000c.html
橋本昌知事は7日の定例会見で、先月11日開港した茨城空港に定期運航するアシアナ航空(韓国)のソウル便搭乗率が3月の計20日間で85%だったと明らかにし「極めていい搭乗率だ」と順調な出足を評価した。
うち11日間は、予約が多かったため当初の144人乗りから177人乗り飛行機に変更したという。台湾往復などアシアナ以外のチャーター便搭乗率は92%だった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:26:36 ID:dfVYvXJt0
>>602
2chは世の中を知らない厨房とニートの巣窟ですから、2chの多数意見と
世間の傾向が真逆になるのはZARAですよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:15:42 ID:vK0piodsP
搭乗率100%でも大赤字なのに何浮かれてんだこのバカ知事w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:44:34 ID:ndpn0pcPO
↑悔やしさが虹見出たコメントだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:13:39 ID:zdq/7J4e0
>>602
能登空港は、搭乗率91.6%でスタートしました。翌月には98.3%を達成。
その後、50.3%まで落ち込んだ月もあります。先月は、65.5%。

いわゆる「初物好き」の人たちが去った後、空港としての真価を問われます。。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:24:07 ID:sJ1GTftiP
>>605
そうやってお前みたいに脳に大輪の花を咲かせている阿呆が借金を垂れ流すんだよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:45:47 ID:ku7o/2q+0
韓国のウォン安も関係あるだろうが、何より最初は物珍しさがあるからなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:47:08 ID:kvnucwfP0
動員が効いてうれしんだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:54:43 ID:RPj7gx2x0
北九州空港 500万人突破 利用率減少に改善の兆し

北九州空港(北九州市小倉南区)の乗降客が9日、開港から4年1カ月で
500万人を突破した。那覇便の廃止や国際線の減少など課題は山積して
いるが、低迷傾向にあった客足は今年に入り盛り返してきたという。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164426
- -

茨城空港では乗降客500万人を達成するのに、現状のペースでは
25年ほど掛かりそうです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:58:03 ID:MCIW2UOJ0
だって一日一便だもの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:00:19 ID:aYDYzCTg0
最低だよ、やっぱり、茨城空港w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:15:30 ID:g08vJJRR0
とうとう(やっぱり)、エアアジアXにもフラれました。

---------------------------------------
【エア・アジア、羽田に年内就航 クアラルンプール便】

マレーシアの格安航空会社エア・アジアは13日、同国の首都
クアラルンプールと東京の羽田空港を結ぶ路線を年内に開設
する方針を明らかにした。同社にとって初の日本路線となる。

ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E1E2EAEA8DE3E1E2E6E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:18:52 ID:fdL5yuqL0
>>613
(ノ∀`) アチャー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:01:42 ID:nojZDUON0
ラジコンでも飛ばしとけや
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:10:47 ID:brlWmr1WO
 ココで飛ぶものは茨城空港関係者のクビと木の葉ダゾ!
 増えるのは借金と閑古鳥
 次のピークは閉港セレモニー当日までない
 現知事が壇上で「生まれてどーもすみません」と挨拶するのが予想される
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:19:40 ID:SAZ1jKHj0
ゴールデンウィーク中での満席のほかは、いつでも空席があるね。
例の5,800円の席はもともと設定数が少ない(1ケタ?)で、全く空きがないけどw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 09:31:01 ID:vR+ey18eO
 カッペ割とダッペ割を新設して、片道4800円で売る。
 買った香具師は正規運賃で乗っている他の客から憂さ晴らしに罵声を浴びせかけられる。「ペのクセに生意気なんだよ!」とか「キモッ!」とかの台詞を休みなく続く。
 一般客はぺのおかげで気分スッキリ、ぺは割引運賃で乗れるからメリットがある。本当はSKY自身に対する罵声の矛先を反らす為なのは明白である。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:54:41 ID:9JepT6lx0
水戸の田舎じじぃ〜が
羽田、成田まで車で、どうやって行くのかわからなくて
旅行を躊躇していたが、これからは気兼ねなく
旅行にいけると喜んでいるのが事実だ!  県民より
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:30:42 ID:4isyZcO+0
そんなヤツは本気で旅行なんてしたいわけじゃないんだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:54:11 ID:xSUMq6Do0
関係者の話ですが

スカイマークでは搭乗率40〜50%あればコストを補えるらしい

現状の予約率は4月中で70%を超えている
GW中はほぼ満席。

5月以降が乗客、見学客ともに正念場ですね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:30:33 ID:ECoScrxF0
>>621
がんばってほしいですね。
>>620
旅行に、「本気」とか、「必死」とかいらないです。「雰囲気」とか「気分」で
、近くに空港ができたから行ってみよう的な人が増えればいい気がします。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:37:52 ID:4isyZcO+0
本気とかいるよ
まず金かかるし、スケジュールとかきっちりきめなくちゃいけないし。
そういうの、本気じゃなくちゃめんどくさくて
旅行なんかできないよ。飛行機使うような旅行とか。
金も暇も腐るほどあるんだったら別だけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:39:05 ID:SY2a3DRG0
だから僻地に空港はいらん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:03:49 ID:c38cktm10
>>623

旅行がめんどくさいと思うようなヒトは行かなくてもいいのでは。
なにもかもおまかせのパックツアーもあるし、ツアーの方が飛行機が安かったりするので。
泊まりがけの旅行は小さなイベントではないだろうけど、ホンキとかどうとか、そんな
大げさなものかな。

>>624
東京に近いし、使いようはあると思うけどね。対東京の道路アクセスが判りやすいといいね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:08:57 ID:4isyZcO+0
>>625
本気って言う言葉のニュアンスの違いって気がするけどね。
俺は本気がいるよ。基本的めんどくさがりだし。
暇を作るのがいちばん大変。
休みをとるにしても、その休み作るために仕事の調整をしておくとか、
周りに迷惑かけないように考えておかなくちゃいけないし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:48:08 ID:9JepT6lx0
アソコは、バス停みたいに利用できる空港ですよね〜
気軽ですね(^。^)良かった〜
車は、玄関横付け無料だしホント気軽!気軽!

まずは、神戸一泊旅行に行ってくっぺ!  県民より
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:56:15 ID:ECoScrxF0
本気が必要な人は本気をだして旅行してください。
あなたのことは知りません。
本気じゃなくても旅行行きたくなる人がいることが>>619
わかったんだからそれでいいじゃん?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:00:08 ID:ECoScrxF0
>>623
>>626
ちなみに金も暇も、そこそこあります。
休日も、それなりにとれてます。
すいませんw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:52:45 ID:OPWwwtLoO
JR、阪神、阪急、地下鉄、神鉄、山陽を利用して姫路、淡路、芦屋、甲子園、西宮北口、有馬温泉などじゃんじゃん行きなはれ〜 神戸人より
あと阪神なんば線でミナミや奈良もいけるよ〜
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:56:00 ID:6N6Sa0jG0
ゴールデンウイーク中は全部満席だね。
それ以降は、かなり空いてる。(5,800円の席を除く)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:24:28 ID:+4UfITwZ0
5800を茨城なんぞに出せる気はしない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:02:10 ID:7xxMcd160
地元の商工会、法人会、JC関係に韓国ツアーの動員かかってます!
開港直後の閑散はさすがに批判ヒートアップさせちゃうからね。

てめーの尻拭い他人にさせるなよ橋本!!!!!

往復9万もかけてなんにも面白くない韓国なんかいってられっかよ。
そんなところ行く位なら不況だし、国内旅行ですこしでも貢献したいよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:29:30 ID:S+dl4LLu0
むしろ国内のやつを地獄に落としたいがな
基地がいばっかりになったし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:58:36 ID:KgFJIkNW0
>>633
茨城が自民王国だって話、思い出させる話だな。
そういう無理無理な組織的動員も、結局は長続きはしない。

茨城空港の先ももう見えた、ということだね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:20:29 ID:rPKbuIiq0
毎日遅れる神戸便

 茨城空港に16日就航したスカイマークの神戸行き183便が、出発時刻に
離陸できない状態が続いている。空港に支店を置かず、神戸からの182便で
来た客室乗務員らが搭乗手続きを担うコスト削減策が影響しているようだ。
満席に近い予約があるゴールデンウイーク期間中は定刻遅れがさらに
拡大する可能性もあり、同社は改善策を検討している。
 同空港のスカイマーク便は現在、午前9時35分に182便が到着。
1時間後の午前10時35分に、折り返しの183便が出発する。
 183便の出発時刻を見てみると、39分の遅れとなった16日以降も、
定刻よりも7分〜19分の遅れが続いている=表。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001004220002
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:48:46 ID:+/WSYdme0
県内中高の就学旅行先は関西かソウルで統一すればいい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:28:08 ID:y1wsTXU10
>>637
そのためのチャーター便。定期便就航地にはこだわらなくていい。
どっちにしろ今年度は無理だけどね。ちょうど客足が墜ちてくるころ
だろうから統計的にはいいタイミングだろうね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:23:32 ID:AQULhtH30
値上げした、くそ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:11:37 ID:4nGHNNjz0
これから先、県民みんなで橋本の尻拭いですね。やってらんねー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:26:38 ID:iPhSV3Tq0
この5月の連休が茨城空港の最後のピークになる。
あとは、墜ちていくだけ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:52:57 ID:8gTuuE2hP
ライバルが福島、って、どんだけ糞空港なんだよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:46:29 ID:QHcwc6fY0
コンビニで、お菓子とおにぎりとお茶買って
飛行機を見に行きたいと存じます。
良い娯楽の場が出来て良かった〜。

たまには飛行機にも乗って旅行にも行くべ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:53:06 ID:CaWKUl6F0
もうそろそろスカイが撤退の話をするはずだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 06:34:33 ID:Ypy139Zi0
>>643
飛行機見るなら、ちょっと無理してでも羽田か成田行った方がいいと思うけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:55:46 ID:FQch272a0
>>645
>飛行機見るなら、ちょっと無理してでも羽田か成田行った方がいいと思うけど

成田なら博物館もあるし、展望台や売店もあるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:56:49 ID:CaWKUl6F0
戦闘機ファンなんだろ
旅客機はほとんど飛ばない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:06:20 ID:Ypy139Zi0
戦闘機見るなら平日じゃないと
土日、休日は訓練も休み
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:46:11 ID:4mHp73Lc0
そのうち民間機は毎日お休みになります。
見るなら、今のうちにw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:06:45 ID:CaWKUl6F0
スクランブル狙い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:56:08 ID:jP/MURtV0
ははは、すれなみに閑古鳥鳴くよ、いばくうは
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:07:57 ID:DmtIJHSKO
スッチーだかグラホだか分からないけど、航空会社社員や空港職員が一般利用客と

同じ喫煙所で煙草吸わない方がいいと思う。
制服のまま、男性と二人でしかめっ面しながら煙草吸ってる姿はあまり好ましくない
ように
感じた。(ナンパされてて機嫌悪かっただけかも知れないけど)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:45:28 ID:eP7racbJ0
ゴールデンウイークが終わって、次に賑わうのがお盆あたりかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:10:41 ID:Y3glC3rC0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:31:57 ID:gmzLYg4Q0
成田空港とリニアで繋いでプチハブ空港にするしか生き残る道はない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:00:33 ID:ykWRprbF0
>>655
リニアじゃなくて直通バスくらいでいいと思う。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:20:46 ID:4oKaqB+e0
>>656
道はいつもガラガラで渋滞なんてないのどかな地域なんですか?
658薔薇チェーン:2010/05/09(日) 23:07:37 ID:sz+qyRDR0
平日はすいていると思うけど、土日祝日は見学者が多くて、空港までの道路が1キロくらい前から渋滞します。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:39:33 ID:2QpGAOFf0
茨城県は、自動車盗難や車上狙いなど窃盗被害が多発してるのに、
駐在所・交番を削減することで被害の届出を減らそうとしている無法地帯です
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:40:54 ID:IRQHVC1x0
行ってきたけど、空港って言うよりも駅って感じです。
飛行機も飛んでないし評判も良くないんで、働いてる人が
気の毒になりました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:44:52 ID:Yy7EgTki0
660=659=658 に1万点

662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:03:42 ID:tmfVsY8/0
地方空港⇔格安航空会社⇔茨城空港⇔高速バス⇔成田空港⇔海外
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:57:40 ID:0hY0etNp0
>>658
それはないw
地元民だけど
渋滞するほどは来ないwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:58:19 ID:iOGYY0xC0
利用者に水戸納豆配れば利用者が増えるかも。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:54:20 ID:F1i2TTbL0
格安航空と空港ー都心チャーターバスのセットなら売れるような気がする。
666杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/05/18(火) 10:22:59 ID:cjkp4kmH0
>>665
LCCって個人客主体だから、チャーターで間に合うってレベルじゃないよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:19:56 ID:Vw4OdX6j0
茨城空港は都心からでも2時間かからないし、駐車場は無料だし、着陸料も安い。
格安便が各路線で一定程度のフリークエンシーが確保されれば、それなりに需要がありそうに思えるけど。
そんな方向には進まないのかしら。
668杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/05/18(火) 22:55:14 ID:cjkp4kmH0
>>667
それに合わせてアクセスとイグレスを整備しないと意味が無い。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:29:58 ID:Vw4OdX6j0
>>668
そうだねえ。鉄道とは言わないけど、せめて千代田石岡ICからの道が判りやすいといいのだけどね。
ICから空港まで、一本道にならないものかな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:18:30 ID:g0cZAFjM0
農協専用空港みたいなイメージだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:14:47 ID:PijxpicW0
日曜日には、祭りを見に行ってくんべ
あ〜楽しみだ!
帰りには、新鮮野菜を買う予定
茨城空港!最高の娯楽場ですねw
672杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/05/19(水) 13:50:10 ID:mE58H8Dq0
>>669
北関東道とかを走っている高速バスとかを空港まで伸ばすだけでも、随分なアクセスとイグレスの改善になるんだけどね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:02:06 ID:fQ2VNTNg0
>>672
東京のヒトに少しでも使ってもらえる空港にしないとね。
首都圏のマーケットを考えれば、その可能性はあると思うのだけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:44:54 ID:dNv4EbIK0
>>673
>東京のヒトに少しでも使ってもらえる空港にしないとね。

道路整備の優先順位はそうでは無かったけどね、水戸・福島・栃木からは
使いやすくなった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:43:51 ID:GkDBGoF50
667>
「茨城空港が都心から近い、東京の人間がシャトルバスで関西に行く
時に便利」、「関西からの客が茨城空港から日光行きの直通バスで
観光」などという需要は、茨城県にとって何のメリットもない。
シャトルバスの運行に茨城県の税金を使うのは、空港を存続さ
せるためだけのバカげた政策。
結局、茨城空港近くの住民が、茨城空港を使って各地に行きたいとか
各地の住民が、茨城空港を使って茨城県の近郊を観光したいとかで、
お金が茨城県に落ちなければ意味がない。

現状は、羽田や成田に行ったほうが便利なのだから、茨城空港は早
期に閉鎖すべきだと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:40:14 ID:Wq3Frpsw0
>>675
東京行きバスを県が運行なんて誰も言ってないが。関西ー茨城便なんて実現性あるのか?

茨城は他の地方空港と違って、東京に近い分有利ではあるんだよ。
アクセスバスは航空会社やタイアップする旅行社などが運行する手もある。
定期化するほどの需要があるならバス会社が走らせるだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:50:11 ID:tWbiNfZu0
678杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/05/20(木) 22:23:26 ID:9go7oelL0
>>675-676
東京行きのは、関鉄バスが走らせるんだよね。で、県も補助金を出す。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002851359.shtml

>シャトルバスの運行に茨城県の税金を使うのは、空港を存続させるためだけのバカげた政策
まぁ、近隣地域の需要まで考えないと空港が成り立たないのは事実だし。
それが嫌だと言うなら、いっそ方向転換して、貨物便を誘致すれば?茨城は工場立地が多いから旅客よりはマシ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:04:33 ID:dsvE6GbL0
>>678
ああ、オレが考えるまでもなく、やることはちゃんとやってるんだね。

でも東京の人間から見ると、神戸便より北海道や九州便の方が使いがいがあるんだけどね。
アクセスバス料金もある程度(補助金なしにできる程度に?)幅を見込めるだろう。
その方向に進んでいくといいね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:01:39 ID:bNqAp/LI0
>>678
バス会社に支払われる年間5000万円の助成金は国の緊急雇用対策基金

これは半年単位の雇用創出のための基金なので、バス会社は助成金の半分以上を
新規に雇用する失業者の人件費にあてなければならない
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/chiiki-koyou3/index.html

もしバス運賃の赤字補填に年間2500万円以上が使われた場合は
茨城県が国の雇用基金を不正流用したとみなされるので事業は継続できない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:25:18 ID:QTw+H0F30
政府専用機の発着用にいいだろ 警備上も成田や羽田より楽だろうし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:27:25 ID:QTw+H0F30
>675

欲かくなよ 茨城に空港があるってだけでも贅沢だ。 ろくな観光資源・開発が無いのが悪い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:29:30 ID:mD6w+YTo0
霞ヶ浦の奥にあるっていうだけで陸路的には
ほぼ使えねえ。ホントバカだねえ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:41:39 ID:rwcb5U4R0
軍事基地のロケーションとしては全く問題ないよ。
人里離れた僻地で、騒音もあまり問題にならず、基地防衛の警備もしやすい。

民間空港として使えるとか言い出すのが、恐ろしくバカなだけのこと。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:54:20 ID:jtJoSW6JP
>>679
東京から神戸に行くのに、茨城までバス乗るなんてありえない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:22:31 ID:i2Bn6WNP0
>>685
バス代込みで3時間台、6300円なら悪くはない。
ただ、どれほど使いやすいのかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:05:32 ID:YhnccQpE0
茨城空港から東京駅までのバスで2時間掛かるんだよ?
飛行機に乗る意味無いじゃん。
それに最安値じゃ条件キツいわ、設定数少ないわで結局買えないし。

釣られて高値で買って、余分に時間掛けるのは情弱だけ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:34:39 ID:Qke+FucL0
>>687
>釣られて高値で買って、余分に時間掛けるのは情弱だけ。

首都圏のマーケットは絶大。釣られる「情弱」が乗ってくれるだけでも利用率を上げてくれるだろうw
ま、神戸便だけでは限界があるだろうけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:03:22 ID:a0bJyBtZ0
>>681
あんなところに政府専用機を発着させたら、要人の移動で都心までの警備が困難になるだけでなく
その費用も増大するだろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:18:48 ID:a0s0bOTM0
>>667 >>687
2時間以内って、かなりきついのでは。そんなに短縮できるのか。
>>495 = >>686
なのかな?

691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:16:41 ID:7SsV0n/k0
>>689
ヘリコプター使えば羽田から地上移動より早く着ける
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:52:44 ID:Og3vGI130
>>687
普通運賃が12,000円だから、トントンと言ったところかな?
どっちにしろ、東京からは選択肢に入らんよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:00:45 ID:gVG71/r40
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:32:13 ID:IdWBrCxp0
>>692
SKYの神戸便は羽田発着もあるんだったな。じゃあどれだけ利用があるか微妙だが、
バスの東京側乗り場設定と料金次第では利用もあるかもしれない。
それで搭乗率UP→他路線設定に繋がれば、それも良しだが、、はたしてどうなるやら。

県の試みはいいと思うけどね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:56:20 ID:7SsV0n/k0
バスは航空利用者なら往復1,000円。
SKYの最安運賃5,800円なら片道6,300円。
(ただし8月以降は施設利用料で100円上乗せw)
696杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/05/24(月) 01:11:22 ID:kgn1slnO0
>>695
しかも、その最安運賃って、20日以上も前からの予約の場合だったりするんだよね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:58:54 ID:RrOlVhO10
687>
羽田だって、東京駅迄30分じゃ行けないだろう。
 
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:49:13 ID:5seGARRe0
東京に依存すればうまくいくという安易な考えだな

茨城を利用する都民は皆無だろ

699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:21:16 ID:Q2zEHA/fP
小田原とかならともかく、茨城だとなあ。
実際に違いがなくても、目的地の逆方向に行く心理的抵抗は大きいはず。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:59:32 ID:Al8GQA6X0
>>699
>実際に違いがなくても、目的地の逆方向に行く心理的抵抗は大きいはず。

関係ないと思うよ。時間と金に整合性があれば利用はあるさ。
常磐線沿線だけでもかなりの人口はあるし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:22:53 ID:NE/oPzmK0
>>700
常磐線沿線の住民なら直感的に不便だと理解できるから茨城空港は最初から利用しない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:46:51 ID:aqcwFwe10
>>701
神戸便(とソウル便)しかなく、アクセスもよく判らん空港は、そら使えんわな。
だが札幌福岡那覇など、茨城発で1泊2泊のフリープランが羽田発より安ければ
使ってもいいかなと思うわ。

実現可能かどうか知らんけど。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:20:35 ID:AluQsLgP0
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:28:40 ID:hO8FE//V0
ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100525ddlk08040198000c.html

直行バス:茨城空港−東京駅 27日から運行 /茨城

県と県開発公社は、茨城空港と東京駅を結ぶ直行バスの運行を
27日から始めると発表した。1日3往復で、茨城空港−東京駅間を
約1時間40分から2時間半で結ぶ。運行時刻は
茨城空港発▽午前6時20分▽同10時10分▽午後1時10分。
東京駅発は▽午前10時▽午後4時10分▽同6時50分。事前予約制。

 東京側の発着地は当面、東京駅の鍛冶橋駐車場発、北口改札付近着と
なるが、今後、八重洲南口発、日本橋口着に変更予定という。

 航空機の利用者は往復1000円、利用者以外も往復2000円で
乗車できる。
予約は関東鉄道水戸営業所(029・247・5111)
または関鉄観光ホームページ(http://www.kantetsu.co.jp/kankan /)。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:33:46 ID:hO8FE//V0
素朴な疑問だけど・・・

なんか、この直行バス、
本来の航空機利用者の乗り継ぎ需要よりも、
地元茨城県民が東京に遊びに行くほうが
需要大きそうな気がするんだが・・・。
なにせ、空港は駐車無料だから、パークアンドライドには打ってつけ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:16:49 ID:IieV/Y1B0
>>705
>なにせ、空港は駐車無料だから
常磐線には駅前無料駐車場もあることを教えておこう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:23:23 ID:+7Dkq/Bd0
>>705
そりゃ空港利用者だけじゃ商売にならんでしょう。
往復2000円なら安いんじゃない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:31:13 ID:m37JW4zl0
北朝鮮 戦争モードだからな国内のソウル便 大幅に減る可能性あるぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:19:28 ID:fVVtfq3y0
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:10:22 ID:4qzg76Ap0
ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001005280001

茨空 東京駅直行バス 初日ガラガラ

茨城空港とJR東京駅を結ぶ直行高速バスの運行が27日から始まった。
1日3往復だが、この日の予約は計22人。
空港に到着した、東京駅発の第1便も乗客は9人とガラガラだった。
運営する県開発公社は「周知期間が1週間程度と短かった。ツアーや個人客など
に需要があるはずなので、利用がのびるのはこれから」と話した。

 運賃は県の委託事業のため、航空機の利用者が片道500円、利用しない人も
片道千円と通常の交通機関に比べて格安。
県内の祖母の家に遊びに来た高橋英里佳さん(24)は、「千円はとても
安い。このあたりは電車が通っていないのでバスが出て便利になった」と
話した。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:20:12 ID:AUK9KlQS0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:54:02 ID:TuEll+TS0
エア・アジア、羽田就航へ…海外格安会社は初

マレーシアの格安航空会社(LCC)大手のエア・アジアが、10月以降に
初めて羽田空港に就航することが2日、わかった。

羽田に海外のLCCが乗り入れるのは初めて。同社が羽田路線に参入
することで、競争が激化しそうだ。関係者によると、エア・アジアは
羽田を深夜出発するクアラルンプール便を週3便運航する計画という。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100603-OYT1T00066.htm
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:16:28 ID:iTMduabc0
>>712
あれ、エアアジアって茨城に就航するんじゃなかったの?
しばらく前に視察に来て、県知事まで総出で出迎えてたような??
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:11:36 ID:JhZQamwL0
もっと格安の落ちて当然のとこしか就航しないから
茨城を作ってよかったんじゃないか

被害も少なそうだし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:14:04 ID:JhZQamwL0
高麗航空とかだろうな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:55:26 ID:iTMduabc0
>>714
エアアジアもかなり格下な航空会社と思ってましたが、
下には下があるんですね。

きっと茨城空港は就航するのには格が低すぎて、エアアジアも
恥ずかしくて止めてしまったということでしょうか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:13:28 ID:jXoUUQjb0
最近の搭乗率ってどうなんだろう?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:02:19 ID:DssUXVK80
搭乗率云々以上に飛んでないだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:08:38 ID:mDWuSW1lO
勝手にそう思ってろネガキャン野郎
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:53:05 ID:+oTZHUDR0
ほとんど満席で、大変な賑わいだそうですよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:05:39 ID:DssUXVK80
>>719
そんな必要すら感じない
廃港するのは間違いないw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:36:36 ID:bnt2uOyg0
ろくに使っても居ないくせに良く言うわい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:52:51 ID:DssUXVK80
去りゃ関空国内なんて予約した時点で負け組だからな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:59:43 ID:bnt2uOyg0
お前が使わないからって勝手に判断するな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:46:39 ID:x/7yyAt+0
強敵あらわる?相手は何とも思っていないでしょうけど

成田空港:新ターミナル検討 格安航空会社専用
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20100605k0000e040057000c.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:54:31 ID:If7pkTT60
中国の格安航空、茨城〜上海便就航を発表
 中国の民営格安航空会社「春秋航空」(本社・上海市)は6日、
茨城空港(茨城県小美玉市)に上海便を就航すると発表した。

 早ければ7月末から週2、3便程度を運航する。茨城県によると、
中国の格安航空会社の日本就航は初めて。

 王正華・同社董事長(会長)は同日、上海市を訪れていた橋本昌・
茨城県知事とともに記者会見し、「茨城空港は格安航空会社の仕様で、
東京に近いことが決め手となった」と話した。橋本知事も「路線の成功に
向けて春秋航空と努力していきたい」と述べた。

 3月に開港した茨城空港の定期便は、国内線に神戸、国際線にソウルの
2路線があるだけ。路線拡大を図りたい同県は、海外の格安航空会社を
中心に就航交渉を続けてきた。上海便は当初、2か月間限定の「プログ
ラムチャーター」で運航し、利用状況によって定期便への格上げを検討する。

 春秋航空は上海の旅行会社を母体に2005年7月に運航を開始し、
現在は中国国内に約40路線を運行している。

(2010年6月6日14時32分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100606-OYT1T00427.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:31:53 ID:WZJsv+Pu0
片道1300円(99元)のチケットを出すらしいな>上海線
文字化けたらすまん
http://news.hexun.com/2010-06-07/123905921.html
民?航企“出海” 春秋航空下月??日本航?
2010年06月07日02:04 
而?到未来是否会推出?似99元??超低价机票,王正?表示,
目前相???仍需要?政府?批,具体机票价格不方便透露,
但“保?不会高”。“由于茨城机?着??用不到?京羽田机?
的一半,光在降落?上就?省了一半以上?支。”

来源:第一??日?
728杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2010/06/11(金) 14:06:22 ID:CONS2+cn0
http://twitter.com/ibakengee
茨城空港アシアナの搭乗率が公表された。3月85%、4月64%、5月55%。GW以降、団体客の減少が気になる。SKYは4月78%、5月は今日明日の公表?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:48:53 ID:n7Hxbvif0
GW以降団体が減るのはある意味普通。多分6月はもっと減る。
アシアナもこのくらい想定内だろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:39:17 ID:ry85yL+60
アシアナ、ソウル線の5月実績は搭乗率55%

ジリ貧なのはまぁ想定どおりだけど、連休を除いたら既にヤバい水準だね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:19:14 ID:34iqI5gG0
6月は60%だったって
ソース下野新聞
732・・・・・・:2010/06/19(土) 12:02:29 ID:uzryUGv70
消費税値上げで需要激減 茨城はケチだから赤字は一挙に増大
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:27:58 ID:SHhrAvMC0
7月に航空ショーがあるのか。1000円で行けるかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 09:35:13 ID:YBa8Bhhl0
アシアナやめてチェジュ航空がくればいいのに。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:04:00 ID:TFJ5cwbV0
アシアナ、釜山線は結局あきらめたらしいな
ソウル線もいつまでもつやら
736茨城県民:2010/06/24(木) 22:28:23 ID:XmUGU3TV0
誰が責任を取るのだろう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:41:26 ID:p8R6LSOo0
神戸便8月末運休!
終わりだね。

こんな赤字空港を作った奴のコメントが聞きたい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:42:28 ID:p8R6LSOo0
神戸便8月末運休!
終わりだね。

こんな赤字空港を作った奴のコメントが聞きたい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:10:33 ID:WkdxGXC20
最終的には民間なしですね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:17:56 ID:CdQFRWiB0
スカイマーク(本社・東京)は24日、神戸空港と茨城空港を結ぶ
定期便(1日1往復)を今年8月末で運休すると発表した。
同便は茨城空港にとって唯一の定期国内便で、今年4月就航したばかり。
残る定期便は韓国アシアナ航空のソウル便のみ。

同社によると、茨城空港は航空自衛隊百里基地との共用飛行場で、
民間便のダイヤより自衛隊のイベントなどが優先されるため、
増便もできず、黒字を確保できないとして運休を判断したという。

同社営業推進部広報担当は「自衛隊の都合で運航に制約が出ること自体、
茨城空港側から聞いていなかった」と説明している。
    ◆       ◆
茨城県空港対策課によると、運休についてスカイマークから事前相談はなく、
24日夕に同社ホームページで知ったという。同課職員は「寝耳に水」と
驚き、運休理由に挙げた航空自衛隊との共用に伴う制約は「必ずしも
足かせになるとは思わなかった」と述べた。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100625k0000m020101000c.html


どっちもどっちだろ。
てか、「民間便のダイヤより自衛隊のイベントなどが優先されるため、
増便もできず」って、どんないいわけだよ。こんなん、最初から分かってるだろ。

県側も「必ずしも足かせになるとは思わなかった」ってwww

スカイマークって就航しては短期で撤退の繰り返しばかり。その他もろもろの
不祥事もあるし、いい加減潰れないかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:43:44 ID:CdQFRWiB0
スカイマークプレスリリース
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/press100624.html

スカイマーク株式会社は、2010年9月より「神戸‐茨城線」を運休とさせて
いただくことを決定いたしましたので、ここにお知らせいたします。

本件、運休に至る経緯は以下の通りとなります。

「神戸-茨城線」は当初の想定よりも好調で黒字運航を行っておりましたが、
本社コストや定期整備コストを含めれば黒字にはなっておりませんでした。
当社としては低価格帯の運賃で需要を掘り起こし、3便以上の運航体制を
敷いた時点で完全黒字にすることを目指しておりましたが、ここに来て
茨城空港は他の空港と異なり、自衛隊の指揮下で運航しなければならない
ことが判明いたしました。茨城空港と自衛隊との間でそのような取り決めが
あるようです。

例えば、航空祭では運航ダイヤの大幅な変更を求められておりますし、
観閲式では運航の中止を求められる可能性もあるようです。これでは
定期便としての運航を行うことができません。当社では機材をフルに
活用することでコスト削減を図っており、茨城空港発着便での運航
ダイヤの変更を行えば、その後の運航便に混乱を招くことになります。
現在、茨城に就航している機材は原則神戸に戻った後沖縄に向かい羽田に
戻ることになっておりますが、茨城で遅延させれば羽田への到着時刻が
玉突き的に遅れ、お客様が目的地までの地上交通に乗れなくなってしまう
ことにもなりかねません。

このような状況下では今後の増便について消極的にならざるを得ません。
増便ができなければ茨城便が完全な黒字になることはありません。この
問題に関して当社が改善を求める余地はなく、従って茨城空港と自衛隊との
間で「民間共用」のスキームの見直しがされるまで運休をさせていただく
ことを決定いたしました。

これまでご利用頂いておりましたお客様には誠に申し訳ございませんが、
民間航空会社として止むを得ない措置とご理解頂ければ幸いです。一日も
早く運航を再開できることを心より願っております。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:01:01 ID:wCprpePp0
SM 地域からの信頼性はゼロだな。こんな経営姿勢で良好な路線を確保できるんか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:52:28 ID:IPtm0kHR0
内々(よく知られてるかな)の話では、結局、自衛隊の滑走路を上手く増やすための建前と聞きますね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:33:57 ID:LE4ETU6NO
>>740
漫才かよwwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:56:08 ID:ncY3XzW90
自民党政権下に蔓延した手口

■需要の見込み:多すぎ
必要な施設と意識付けるため需要は多く見積もる。
現実とかけ離れた需要見込みは、もはや妄想の域。

■建設費の見積もり:少なすぎ
追加工事費を“あとから何度でも”加えることを前提に、
少なめに見積もって建設許可を受ける。事業に着手してしまえばこっちのもの

お主も悪よのぉ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:58:24 ID:ktez4Xwg0
責任者の逮捕はまだか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 06:53:25 ID:tO8Mj8qx0
県が「補助金出すから撤退しないで」って泣きついたら、また税金が無駄に
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 09:53:49 ID:1OXpWJl90
これが本当の理由なら、アシアナも撤退するな。
滑走路2本あってそんなに長時間自衛隊が独占なんてありえないだろ。
航空ショーだって、定期便が来る時間だけ休憩すればよいだけの話。
去年まで滑走路1本でやっていたんだから何のための滑走路2本なんだよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 13:12:19 ID:/eKOWt/Z0
もう用済み。バイバイ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:43:58 ID:oDmbrk8R0
羽田拡張に合わせての撤退か。茨城線に使ってた機材はそっちへ。

とてもわかりやすいな、スカイマーク。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:16:44 ID:U6vQqo5J0
観閲式って来年じゃなかったっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 06:07:26 ID:G3fAYf5k0
格安のスカイマークが早くも茨城空港から撤退する、いったい何だそれは、
別に構わんがさすがに首都防衛を担う国防省百里空軍基地の底力だね2700m
長い滑走路2本を建設してもらいウハウハし喜んでいるのは百里空軍基地だけだ
目論見が当たってね、そもそもディリーで乗る客層が無いにも関わらず県がゴリ押し
し良い結果になりましたネ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:23:53 ID:905Z2gKQ0
ネ・・・・ってあんた
搭乗率76%もあんのに、どうなってんだか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:31:55 ID:LJEpZcYW0
>>753
採算性の悪い観光客ばっかなんだろ
76%っていっても観光客ばっかでビジネス客が多くないと採算取れないよ

神戸⇔茨城なんてビジネス需要がないってことだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:49:50 ID:yYPIP/590
スカイマークは一日3便ぐらい飛ばさないと利益が出ない。
スカイマークって機体を回して運用している。
しかも航空自衛隊と隣接しているから自衛隊がイベントあると
ダイヤの変更余儀なくされると機体の他の運用に回せないから
大混乱になる。
こんな事するぐらいなら撤退したほうがマシと言うわけ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:54:41 ID:jltLfUzR0
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003134562.shtml
同社は廃止の理由を「(茨城空港を共用する)航空自衛隊から、7月25日に
予定される『航空祭』当日の運航ダイヤ変更を求められた」と説明する。

これに対して防衛省航空幕僚監部は「当日は空港周辺の道路が渋滞するので、
利用客が乗り遅れないよう30分程度の変更を提案しただけ。
発着時間を指示してはいない」と反論する。
-----------------------------------------------------------
千歳でも那覇でも、軍民共用空港では似たようなことがよくある。
スカイ自身も昨年夏にはこんなリリースを出してるし。
ttp://www.skymark.co.jp/ja/news/2009_0803out_service.html

この馬鹿社長の主張通りなら千歳からも撤退だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:28:22 ID:qMEzCpJH0
建前として自衛隊のせいにしただけ。
増便するほど客はいなかった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:45:41 ID:xFUR5B1M0
757さんのおっしゃる通りでしょう。
なんでこんな空港作ったのでしょう?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:06:03 ID:M6Dold5O0
>>758
>なんでこんな空港作ったのでしょう?

だから。航空自衛隊の滑走路の増設が悲願だったの。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:07:40 ID:DgHo4DEd0
誰にとっての悲願?
茨城県民?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:54:22 ID:CZREXoye0
>>760
国語の成績が悪かったの?
航空自衛隊の滑走路の増設が悲願 で理解できないのなら
滑走路の増設が航空自衛隊の悲願 と変えてあげれば利愛できるかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:36:25 ID:tRQsmpRh0
滑走路をつくるだけならもっと少ない予算でできる

茨城空港は、空港ビルや道路などに必要以上に金をかけてるから
はじめに言われていた予算の数倍の費用がかかっているのに
かんじんの滑走路の工事は手抜きがひどすぎてやりなおしになった

茨城の土建屋は満足に仕事もできないのに癒着だけは一人前
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:18:48 ID:aCeL4yU00
>>762
>滑走路をつくるだけなら
反対運動が凄くて着手できない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:30:56 ID:6zv470zt0
茨城空港で大手道路会社が相次ぎ粗雑工事、舗装を全面打ち替え

 国土交通省関東地方整備局鹿島港湾・空港整備事務所は、2010年3月に開港を予定している
茨城空港の舗装を1月から全面補修する。長さ2700mの新滑走路などの舗装から、合計69個の
異物が発見されたからだ。舗装の表面から6cmの深さまで切削して打ち替える。
 2009年12月18日に発表した。補修工事は2010年1月5日から始め、2月末までに終える予定。
3月11日の開港には、影響しないという。
 異物の混入が見つかった新滑走路は、北と南の2工区に分けて2007年から2008年にかけて
舗装した。北側の工区を鹿島道路・日本道路・世紀東急工業JV(共同企業体)が約16億円の
工事費で、南側の工区を前田道路・大成ロテック・大林道路が約20億円でそれぞれ施工した。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100104/203226/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:31:42 ID:XojVD2Gz0
>>764
>茨城空港で大手道路会社が相次ぎ粗雑工事、舗装を全面打ち替え
テロだね、これ。作業員に紛れ込んでいた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:12:05 ID:BqiGPr4H0
残りの1路線廃止まぁだぁーwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:15:59 ID:rem9YAAk0
>>761
なぜ茨城県民や特別会計が自衛隊の悲願を叶える必要があるのか、
得意の国語力で説明してくれないか?ww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:03:49 ID:lFVg+Xms0
茨城県民が自衛隊の悲願を叶える必要がある
のではなく、そんな義務も必要も無いのに叶えてあげてしまったんだな。

だまされたとも言えるが土建屋やその回りはそれで潤ったわけだから
そうしたかった県民も多いのだろう。

東京で博覧会やめたように、滋賀で新幹線駅やめたように
市民が無駄と気が付けば途中でも中止できた。
ここはいなかだから気が付いても気が付かない振りをしていたのだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:39:12 ID:3Z+lxo0t0
違うね、茨城空港が廃港になってもそっくりと百里空軍基地が100%自由に使用できるじゃないか。
だからムダではないのですよ。茨城空港そのものはどうでも良いのだ。
首都圏防空最前線基地の役割を重視するからとても有難いことなのです。
茨城空港よさようなら!百里空軍基地バンザイ!ではありませんか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:55:45 ID:JqWnT/SC0
>>768
>だまされたとも言えるが
茨城県民で騙されたと思ってるヤツなんて殆どいない。
整備事業で供給過剰で倒産寸前だった弱小土建屋がいくつも救われ、少ないながらも空港関係の雇用も生まれる。
茨城県民が騙されたと感じるとすれば、国からの運営補助金、助成金が出ないという話が本決まりになった時。
根本的にタカリ体質。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:49:22 ID:5HA44HxR0
残りの1路線廃止まぁだぁーwww 廃港まだぁーwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:21:45 ID:+bfv6InH0
>>770
新しいハコモノ作らないと雇用が産まれないという嘘にだまされてることがわかってない。

公共施設の耐震補強とかに割り当てれば同じ予算でもっと多くの県内雇用が産まれたのに
ムダな空港を作ったせいで搭乗率補填とかムダな費用が県外の企業に流れてる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:02:43 ID:x6/YE1gF0
国内線完全撤退・・・・が国内3路線就航になるでござるの巻

スカイマークは20日、9月から運休を予定していた茨城―神戸便(1日1往復)
について10月1日に再開すると表明した。
年度内に中部国際空港便と新千歳便も茨城空港から就航させるという。
同日午後、西久保慎一社長が茨城県庁を訪れ、橋本昌知事に伝えた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:12:15 ID:XyEcBDQ10
名古屋イラネ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:06:09 ID:RzMxTVal0
中部イラネ伊丹キボーン
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:15:40 ID:0vqBxMLx0
ツンデレ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:59:58 ID:atuZ9boo0
うざい新入り-A
現れないな




778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:39:26 ID:kxiGhuhn0
沖縄が良かった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:23:08 ID:/wKh+Wss0
結局、この夏は臨時便もチャーター便も飛ばないのか。
スカイマークは信頼性イマイチなんで乗りたくないんだけどなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:47:34 ID:01t9u6I50
国内3路線廃止 まだぁー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:58:48 ID:+LVehYAl0
>>780
1路線しかない訳だが、とマジレスしてみるテスツ

で、その唯一の1路線も9月にはそっくり運休となる訳だがw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:51:29 ID:HTpQJmgo0
>>781
運休は9月だけな訳だが、とマジレス。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:46:20 ID:1XNQbQT60
定期路線でまるまる1ヶ月運休なんて、厳寒期の雪国路線以外に
思いつかない。こんなスカイマークの常識ハズレがまかり通るのも、
何から何まで常識ハズレな茨城空港ならでは。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:06:46 ID:+R3W4FSt0
茨城県広場が新しくなりました
http://loveibaraki.com/
785名無しさん@お腹いっぱい。
>>779
レガシーキャリアが正規料金で席を売っていられる夏の繁忙期に
全く儲からない茨城発着便をわざわざ設定する意味ないだろjk

そもそもスカイの信頼性なんて、天気予報とさして変わらんよ。
外されて大損しても全部、自己責任なのも含めてねw