1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
鉄道マニアによるネガティブ・キャンペーンを受けます。もちろん廃止にしてしまった都市も。
怖いですよ〜。奴らは粘着質だからねぇ・・・。それを跳ね返す政策を考えましょう
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:51:35 ID:geGqE1e40
恐ろしいね
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:02:16 ID:hukgvAl80
花巻市、仙台市、川崎市、横浜市、名古屋市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市、呉市、下関市。
今、俺が思いつくのは、これだけ。さて、どんなネガティブ・キャンペーンをやろうかな。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:23:26 ID:IdxG2MpD0
怖いね
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:40:57 ID:wAsxhcga0
土師
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:40:40 ID:fD3fytW40
電車の恨みは末代まで・・
昭和40年代、クルマの邪魔になるからといって鉄道を廃止に追い込んだ旭川を忘れてはイカンな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:25:26 ID:Y95GmUMkO
意外にも沖縄。
その背景として、
100メートル先のコンビニに行くのにも車、
居酒屋に駐車場無いと客がこない(飲酒運転当り前)。
モノレールで20分の距離を、50分以上かかろうとも車で行く県民性(沿線間の移動の場合)
これを根底から覆さないときついね。(身体的な理由で歩くのがきつい方は除く)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:41:27 ID:XBMMpigt0
368 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/07/30 16:20 ID:+xbc20d5
>>364 >苦情
実は大きなカラクリが隠されていることに気づくべきだ。 声高な苦情は商店街の貧乏バカ自(バカな自営)らが個々別々に唱えたもの。
しかし恩恵を受ける電車利用者は 「まあ現状でもいいか」なのか声を上げなかった。 市に届いたのはバカ自やマイカー利用者の苦情の声ばかりだったわけだ。
まあいずれにしてもバカ自なんて 考えるのはいつも目先のことばかり。 電車がなくなって乗客が全員バスに乗り換えてくれるとは限らない。
道路が混雑を増してしまったらこのバカ自連中は バス専用レーンにはなおさら反対するだろう。 公共交通が存在することを広い見地から考えることなんて
とてもできない連中なのだろう。
369 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/07/30 17:00 ID:B7HyzOk1
利己的な理由で他者を排除するような商店街はその傲慢さが経営姿勢や接客態度にも表れる。
特に新規住人はそういう理由で古い商店街を避けているという事実を知らないんだろうか。
まあ知ってても古い連中はわが道をいくんだろうけどね。岐阜に限ったことじゃないが。
391 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/07/31 10:14 ID:I+rFFd2r
>>379 今のバカ自には子供を私立大学に通わせるだけの
リーマンならごく当然のレベルの経済力すらない者も多いわけだが。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:41:59 ID:XBMMpigt0
420 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/08/01 23:41 ID:YxOCc6aU
>>399=
>>400 (前半部分省略)
この程度が流せないんだったら2ちゃんに来ないことだよ。 あんたの爺さんがそれも愛知で商売やってるからというのは少し解かる。
でも地元民がどうのって、いったい何だ? 地元民はみんな自営業なワケじゃないだろ。 まったく何を言ってるんだか・・・・
地元民だってたとえば普段の通勤等に電車やバス使っている会社員や公務員は マイカーだけ歓迎という姿勢の商店主連中には
怒りを感じていると思うが。(←じゃあなぜ商店街を非難する声があがらない?電車利用者からも声があがっていないではないか)
423 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/08/02 09:16 ID:JFQ1hT0T
>>420 まさにそのとおりだ。 自分も、何が何でも公共交通だけでいい、とまでは言わない。 しかし、岐阜程度の都市であっても、公共交通が
極端に貧弱になったら、 今以上に大通りは渋滞、裏道まで車が入って 駅前や歩道も自転車で埋まってしまう。 こうしたことすら考える
脳が商店経営者にないんだったら、 “バカ自”などといわれても文句は言えないだろうよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:02:44 ID:fVxcd7eU0
現代版の代表例は岐阜だろ
みんな↓に募金して復活を願おう
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:03:06 ID:fVxcd7eU0
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:38:58 ID:cXZl473n0
阪堺線廃止はどーなった?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:58:16 ID:2RvmkkV60
このスレタイで真っ先に思いついたのが金沢。
路面電車はもう無理なので、地下鉄を作って、石川線と浅野川線をつなぐのがいい。
駅は、野町から片町、香林坊、武蔵が辻、北鉄金沢でいいだろう。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:04:21 ID:QAWGFLuk0
石川線と浅野川線をつなぐ需要が無いのよねww
むしろ北陸本線は新幹線開通後は三県を主体とする第三セクター化をされるとして、
石川県内は北陸鉄道と現JR路線の一体経営にしてほしいな。
つまり石川線の電車が金沢駅に入れるようにする。
そのほうがいいだろ?
金沢は軌道系交通はイラネ。
強いてやるとするならばバスレーンを案内路つきで作るぐらいかな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:47:43 ID:e4N7e+zl0
>>16 野町〜片町・香林坊〜武蔵が辻〜金沢の地下鉄なら全長わずか3km
それでいて両端が北鉄とつながるので実質的には都心は地下、郊外は地上を走る
仙台の地下鉄と同じぐらいの規模になる。
しかも仙台では仙台駅と市内中心部の距離が近すぎるために
JRから地下鉄で市内中心部へいく需要が見込めないが、
金沢の場合は結構見込める。
とはいっても需要はそれほど見込めないから単線でがまんする。
でも時すでに遅し。
北鉄金沢駅の地下化と駅前の大通りを造る時が地下鉄建設のチャンスだった。
バスレーンを併用軌道にすればどうよ。
>>17 地下鉄の準備はしてるよ。JR高架下と駅西には既に導入空間を確保してる。
東口側も整備に併せて導入空間は確保。但し浅野川線とは非接続前提。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:44:16 ID:/a6/Cej50
岐阜市
21 :
名無しさん:2005/12/22(木) 23:49:54 ID:LU8raILg0
>>12-13 >>20 旧都心のターミナル機能、集客能力が失われて、シャッター通り。
鉄道で20分の名古屋と、郊外大型店に吸い取られてしまった。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:49:28 ID:CqVLvNeg0
調整
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:16:28 ID:onP0Poaj0
>>1 鉄道マニアなんて基地外としかみなされてないんだから
何の問題もないよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:51:14 ID:gECW5Gcf0
age
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:10:41 ID:C9Aeiamz0
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:09:30 ID:PKMbnKyV0
車厨決めつけ以上に基地外鉄ヲタっぷりを効果的にアピールする方法はないだろう。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:19:03 ID:mZCaRfKY0
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:21:33 ID:RpnMEkE80
否定age
29 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:29:47 ID:0z2nYcgH0
清水市内線は災害だから仕方ない。あの台風さえ来なければ・・・。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 14:18:29 ID:NxISKKC40
さいたま市電って無かったの?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:37:05 ID:BQGBi41t0
あのねこのスレのサブタイトルは
「飲酒運転を肯定する地域」
だと思う。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:07:00 ID:l97DsSf+0
>>80 なかった。
それ以前に「さいたま市」がなかった。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 00:11:10 ID:/RJAovSA0
韓国に路面電車は無いの?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:38:22 ID:ClSsIAcV0
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:28:27 ID:nhQgflZj0
http://angel.ap.teacup.com/trust/ 2006/2/20
「岐阜地区新鉄道設立準備室HP開設」 他の立場の動向、新聞記事など
路面電車再生によりLRT建設を推進する、
岐阜地区新鉄道設立準備室HPが
2006年02月19日開設されました。アドレスは、
http://chal.dyndns.org/~hello-rail/ です。
具体的な路線図や事業計画、2007年度中の開業や2012年岐阜国体に向けたスケジュールなどが公開されています。
是非一度御覧ください。またコメント,TB歓迎します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>具体的な路線図や事業計画、2007年度中の開業や2012年岐阜国体に向けたスケジュールなどが公開されています。
具体的な資金計画がまったくない。
これなら保育園児が『電車の運転士になる』と言っている方がはるかに実現性がある。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 23:24:45 ID:VJQXfg2F0
北朝鮮に路面電車はあるの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:57:34 ID:Qvbd2lTO0
>>37 「平壌 トラム」で画像検索したら1つヒットした。
(検索エンジンはgoo)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 00:10:11 ID:8vWWbrKg0
なんかしらんけど、むかしから社会主義の国の方が路面電車は残っていたような気がした。
40 :
38:2006/02/24(金) 00:20:58 ID:yeHVDjJM0
俺は、路面電車の多い国として思い浮かべるのはオランダだな。
あと自転車も多い。
歩道、自転車道、車道(一車線)、軌道敷、車道(一車線)、自転車道、歩道・・・こんな感じ>オランダの道
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:17:03 ID:37m0sFmI0
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:05:46 ID:X63pgrNK0
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:32:55 ID:+b8ENxB60
>>30 現さいたま市域ということであれば、西武川越線(大宮線)って路面電車
があったよ。大宮〜川越。昭和初期に廃止。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:54:59 ID:TEZLj8v00
>>43 LRTの動画がたくさんあって、重宝するね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:10:36 ID:BOVXX+PL0
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:49:32 ID:y9atc2H90
>>39 地下鉄より安価だからじゃん。トロリーバスもよくある「ハバロフスクとか」。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:46:39 ID:zeylAFcY0
>>39 社会主義の国は資本主義の国に比べて市街地の道路が広いから。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:47:27 ID:sP3KMzXH0
和歌山も。
新規開業のわかやま電鉄もあんな車社会やとな…
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:01:39 ID:BHhpGUxr0
>>48 そうだね。
軍事目的でやたら道路が広い。
>>39 やっぱり、統一規格であるタトラカーの存在が大きいのでは無かろうか。
(ソ連の場合は、リガ製がメインだと思う)
あとは、社会主義体制により、共働きにより通勤輸送が多かったり。
または、所得の関係でマイカーの普及が遅かったりなど。
>>37 1435mmゲージの路線が1991年から整備され、タトラの中古が入っているみたい。
あと、金日成廟へのアクセス路線があり、これは1000mmゲージだとか。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:24:25 ID:P4C0ADSR0
タトラカーって、そういえば土佐電鉄が買ってほったらかしだった気が・・・
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:45:21 ID:QW9gUsFx0
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:50:28 ID:dILtSQlq0
>53
つ 乗客の数次第
>>55 ヘルシンキは、路面電車の輸送量が年間120百万人キロ、地下鉄が400百万人キロ、
年間座席提供数は、路面電車が650百万座席キロ、地下鉄が2600百万座席キロ。
これで、
>>53の数字は妥当なところなのだろうか。
他都市のそういう数値がわからないので判断の仕様がない。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:05:14 ID:3PEq6X140
路面電車の乗車効率
120百万人キロ÷650百万座席キロ=18.46%
地下鉄の乗車効率
400百万人キロ÷2600百万座席キロ=15.38%
乗車効率としては路面電車は地下鉄の約1.2倍
それでも路面電車は地下鉄より運行コストかかる
>>57 どっちも乗車効率悪すぎな気がする。九州新幹線よりまだガラガラなのでは?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:21:43 ID:TV9HMwp10
>>58 サービスがよくてコストが安いのならいいではないか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:17:52 ID:tsNI6AhO0
路線ごとの条件の違いもわからんのに比較できるか?w
仮にヘルシンキの交通網が、都市中心部の基幹路線を地下鉄。
外縁部を路面電車がというように使い分けていたらどうする?
比べること自体が無意味だな。
>>53 それは、地下鉄が大量輸送が出来た前提でのことでは無かろうか。
大量の乗客で、運転士は一人しか居ないのだから。
ただ、導入コストがかかり、面的なネットワークを構築するには、国家的な
プロジェクトになってくると思う。 それか世界的な大都市か。
トラムであれば、面的なネットワークが構築し易い。 もっとも、トラムだけで
構築すれば、ダンゴ運転など、次第に効率が悪くなってくるかも知れん。
要は適材適所ということだろう。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:32:34 ID:nUT9Igpe0
>>60 >外縁部を路面電車がというように使い分けていたらどうする
って、ヘルシンキはそのまったく逆だろ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:13:57 ID:L12EZBbc0
>>57 その座席には立席も含まれてるよね、常識的に。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 03:19:11 ID:i5Axnohz0
>>61 鉄道版のほうで、ヘルシンキの地下鉄の1キロ当たりの乗客数は札幌の東豊線と
ほとんど同じだとあった。その程度で、大量輸送と言ってよいのだろうか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:13:26 ID:9/dqIzBt0
>62
ということつまり、路面電車に基幹路線の大量輸送を、地下鉄に小さな需要を担わせているという事か?
すごい街だな、ヘルシンキってのはw
そういう使い分けの下手糞さがコストに跳ね返っているんじゃないのか。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:22:10 ID:WCNL0WeD0
普通に考えたら中心部が路面電車、郊外部が電車ととらないか。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:15:14 ID:hBxV7Agf0
郊外電車じゃなくて、地下鉄と比べてますよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:46:54 ID:XmsFsDxP0
>>65 わずか2,3キロの都心部の輸送を地下鉄が担い、都心から10,15キロの郊外部までの足を
路面電車が担う、というのがアナタの妄想の中ではデフォでつか。そでつか。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:32:44 ID:e11G2EXP0
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:04:52 ID:hBxV7Agf0
>68
基幹路線とは都心部にしかないのか。
そういう妄言にはついてゆけないなあ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:08:01 ID:hBxV7Agf0
とりあえずヘルシンキの路線ごとのデータを示してからだな。
建設費とかも知りたいよな。
その地下鉄で路面電車の需要をカバーした時のコストも知りたいよな。
代わりになりうる交通機関で無いと比較は不可能だよな。
地下鉄銀座線と荒川線を比べるようなものだ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:08:04 ID:3R87XCOs0
1人キロ当たりの輸送コストが地下鉄が路面電車より安いなんて、
当たり前すぎる話ではないか。いったい何をもめているんだ?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:58:33 ID:eFC0g1sA0
UP
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:38:17 ID:W3Og+28m0
>>74 ヘルシンキでも、LRTの建設計画が進んでるそうだ。
なんでも、環状2号線だかなんだかのハイウェイに平行して造るそうだ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:06:43 ID:uMRPNgQV0
盛岡LRT走らせ隊
77 :
坪井野(・〜・)理緒:2006/06/04(日) 02:45:43 ID:uMRPNgQV0
シアトル・フェニックス・シャーロットは建設中
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:02:03 ID:k3SI0OtB0
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:48:04 ID:QRukAdg40
豊田市だろ?
路面電車より、自社製品使えと。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:02:56 ID:PSBpIAhc0
もともと路面電車など存在しない街を捕まえて何言ってんだおまえは。
面白いと自分では思ってるのか。
不機嫌。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:23:16 ID:X6h72Nw60
路面電車が似合う街は風情があるね。
だから観光都市を目指すなら復活させてはどうか。
たとえば中途半端な観光都市、川越なんか主要駅
が微妙に離れていて歩くの不便だし、蔵造り前の
道は細くてクルマはどうせ通りにくいし、いっそ
クルマを締め出して路面電車にしたほうが効果
あるんじゃないかね?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:02:44 ID:EyF15JTY0
函館市は新函館駅と函館空港まで延長してくれない
もうすぐ消えるな
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:25:38 ID:6eNdnt4D0
出世する!
(あのー、スレタイに続けて読んでください)
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:36:25 ID:QZFKqlc40
廃線当時は市長・警察・名鉄叩きの3重奏が凄まじかったな。
LRTヲタの俺でも吐き気がした ( ゚д゚)、ペッ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:41:33 ID:C5aS9OHr0
>>81 クルマの締め出しをくらった道路の沿線の不利益はかなりのものだよ、
いまの日本では。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:59:01 ID:Q4cVTcTs0
>>9 沖縄はゆいレールを作ったのでOK
鉄道を否定した場所を恨む
だがモノレールで20分を車で50分は筋金入りの大馬鹿だな
88 :
エデンの蛇:2006/07/23(日) 21:14:50 ID:4Ld8C0Yj0
>>87 同意
もうすぐガソリンが政治的に入手困難になるからねえ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:33:49 ID:les3bM/t0
あんまり大都市になると中心部が地下鉄で郊外が電車だからね。
市電は下町とかでもあんまり走れないし・・・
中小都市で使うような感じだよね「日本では」
ヨーロッパでは中心が旧市街で郊外にビルが立つ感じだから
路面電車でもちょうどいいんだろうけど。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:03:22 ID:blnSCt2d0
日本で路面電車が適合する街って以下の条件が必要じゃない?
・既に路面電車が市内中枢部を通っていること
・ある程度の線路長が存在すること、あるいは整備すること
(これらがないと、一から全部整備するのは不合理だし、ある程度の線路長がないと利用者が限られメリットがない)
・路面電車敷設予定道路に代わるパイパス道路となりうる道路が存在すること、または整備可能なこと
(公共交通機関の整備により車が減ることは、短期的にはほとんどない)
・輸送量の多すぎないところ(多すぎれば通常の鉄道を整備すべき)
これらを考えると、限定的になってくるんだよな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:22:17 ID:xzPvE3ls0 BE:84643627-2BP(0)
横浜は一時路面電車復活の動きがありましたが、
現市長になり凍結になりました、それではなぜ
路面電車復活の動きがあったかと言うと道路は慢性的に渋滞バスも動かない
ので、そこで路面電車専用軌道を部分的に作り
一部道路と共用で運行予定でした、まだ路線予定だった住民は
騒いでいます。
地方の県庁所在地で考えると、
JR駅と市の中心部とが離れているところが路面電車に適した都市ではないだろうか?
JR駅と市の中心部との間で、ある程度の需要があるし、
市の中心部から郊外へ延ばせば、郊外とJR駅との需要もあるだろう。
ただ、新規に建設するには、車庫の確保とか、色々な問題がおこるし、容易じゃない。
でも、そういう街に限って鉄道駅の乗降客数が少なかったりするんだよね。
>>92-93 宇都宮なんか当てはまる気がするが。
まぁ実際に構想もあるし。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:39:24 ID:lcUQ2+xz0
>>4 調べてみたんだが
岡山市もそうじゃないのか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:16:36 ID:c6j3MSKzO
前橋も前橋〜商店街〜県庁と運行してほしいんだよな
>>94 宇都宮で一番良いと思うのは、富山みたいに東側は烏山線を、西側は日光線を抱き込む事かな?
あと、市内の宇都宮線に2駅ぐらい作っておいた方が新駅付近からの需要も期待できる、
と言うかそうしないと採算的に厳しい。
兎に角、宇都宮はJRとの連携が勝負になってくるだろう。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:31:12 ID:Jz6Ov5u90
>>4 京都市、北九州市、福岡市という大物が落ちている
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:11:55 ID:eT1e5YDa0
>>92 街の規模や採算を考慮外とするなら、
盛岡 秋田 宇都宮 金沢
熊本(路面電車有り) といったところか?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:33:17 ID:NnLaV0WN0
宇都宮は超のろのろLRTは赤字を増やすだけ
だったら、東武宇都宮駅からJR宇都宮まで、路線を伸延して、複線化して高速化、鶴田付近と下野大沢付近のJR・東武腺の交差付近に、乗り継ぎ駅を作り利便性をあげた方が、安上がりで、電車も高速化できる。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:49:02 ID:dPs0Af19O
LRTは賛成だし、宇都宮線の延伸にも反対だが、宇都宮線日光線の交差部に新駅作るのには賛成。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:00:04 ID:Nqx1HzIzO
現行の軌道法を変えて、全長60メーター位の連接車が50キロで走れるようにすれば、バスに対する路面電車のデメリットって無くなるよね?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:06:39 ID:45p+iLqT0
>>104 その60メートルが道をふさぐ事とどうなるかまず考えてみよう。60メートルといったら軽が車間あけて
止まって12台分にもなるんだぞ? 電停も60メートルになって利用者も不便だろ。物には程々ってモン
がある。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:57:10 ID:bcYkxqXX0
東武宇都宮線を伸延して、JR宇都宮線で乗り換えように交差して、
清原飛行場跡地まで伸ばす、そこから、北上して宝積寺まで。
東武宇都宮線、JR烏山線、電化複線化、高速化して相互乗り入れ
ついでに、烏山付近の八溝丘陵に、24時間離発着できる飛行場でも作ったら?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:20:55 ID:xOvFQd780
>108
どっちも路面区間に電停ないけど。
>>109 しかも道路中央は実質的に電車用だしね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:57:22 ID:OvXHET230
LRTのデメリット
→バスに比べて勾配に弱い
(バスだとかなりの急坂でも登れる)
→開業時にレールや架線、変電所等を設置したり、廃止時に撤去するのが大変
(バスだと今ある道路で十分)
→トラブルが起きた時に全線運休してしまう
(バスだと迂回や追越しが可能)
→自動車と交通ルールが違う(道路の真ん中を直進)するので事故が起こり易い
(既存都市では路面電車と右折車のトラブルが絶えない)
→ルート変更が難しい
(バスだと簡単)
→ルートが大雑把
(バスだと利用者のニーズに沿った緻密なルート設定が可能)
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:42:14 ID:JGeQ7YzxO
>>112 →ルート変更が難しい
(バスだと簡単)
それは諸刃の剣。バスルートの改変の多さは、利用者に周知させる事が難しくさせる。
一般に路面電車の経営よりバスの方が厳しいのは、バスダイヤをマーケティングするのが大変だからだ。
バスの路線はマニアでも理解困難なのに、一般人が理解するなどできない。
そうかね?それはソフト面が悪いんじゃないのかね?
例えば、ケータイ向けのバス路線検索サイトを作ればいいのでは?
「乗りたい場所」と「降りたい場所」を指定すると適切なバス路線が表示され、
バス停の位置や時刻表、運賃、現在の走行位置などが表示されるサイト
今のようなコンピュータ社会ではやる気さえあればすぐ出来るのでは?
>>114 >一般に路面電車の経営よりバスの方が厳しいのは、
ほう、お前の主張だと、過疎地を走っているバスを路面電車に置き換えると経営改善になるのか?
あるわけ無いだろう。実際に、過疎地に路面電車を走らせている所は無いよ。
70年代以前、東京などの大都市圏の路面電車網はバス並みに緻密だったなど、日本各地に路面電車あったけど、
路面電車だと収入の割にコストが掛かり過ぎて経営上運行が困難になったからバスにどんどん置き換えられだんだよ。
バスと違って、路面電車の場合、軌道や架線の保守があって、同じ輸送能力なら路面電車自体の価格もバスよりも高いなど、
実際の輸送人員が同じならバスよりも路面電車の方が高コストなんだよ。
路面電車がバスに置き換わっても、普通の人々は難なく利用していますが。
別に地域のバス路線網全部を知る必要は無い。どのバスに乗ったら良いかを知れば済む話。
どのバスに乗ったらいいかで迷ったら、案内所で聞くか、目的地に問い合わせれば済む話。
目的地に問い合わせる例としては、目的地が総合病院など公共施設なら、電話で問い合わせれば、
「○△□駅の○口のバス乗り場X番でY系統のバスに乗って、Z停留場でおりて下さい」云々と答えてくれるよ。
観光地ならガイドブックに記述があるよ。
別に地域のバス路線網全部を知る必要は無い。どのバスに乗ったら良いかを知れば済むだけの話。
数多くの人々が、通勤や通学などでバスを利用している訳だ。
お前って、もしかしてバスを利用したことが無いの?
今更、大都市圏のバスの大半を路面電車に置き換える必要性自体、全く無し。
なんか、
>>115はレスアンカーを間違っているような気がするね・・・。
>>114 やる気というよりも金の問題。
東京都はそれなりに金をもっているのでそういうシステムを作ったが、
他のところでそれをやるのは困難。
バス・気動車に共通して言える事なのだが、内燃機関は高頻度・長距離になる程コストが嵩む。
よく「LRTよりも高頻度のバスの方が・・・」と言う意見を耳にするが、それは大きな間違いで、
車両コストの都合上、運転頻度を上げたくても上げられないと言うのがバス会社の現実だったりする。
>>116 そういう分野こそ、役所が支援すべきだと思うけどねぇ
>>117 これからは人口減少時代だから低頻度運転でもコストに見合う交通機関が選ばれる
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:23:48 ID:h013tg1+0
テレビ朝日系列(仙台では東日本放送)で放送されている
スーパーモーニングで明日19日に仙台の地下鉄東西線の
特集が予定されているそうです。
121 :
牛肉偽装が怖い:2006/09/18(月) 20:09:16 ID:V0vreRw30
役所が支援って、結局無責任税金投入ってこと?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:53:29 ID:dDtCJtvD0
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:48:55 ID:AN/kvats0
>>120 >テレビ朝日系列(仙台では東日本放送)で放送されている
>スーパーモーニングで明日19日に仙台の地下鉄東西線の
>特集が予定されているそうです。
始まるの、あさ8時半ぐらいみたいだよ。
仙台の地下鉄東西線って、かなりアングラに近いシロモノだって
聞いたことあるけどホントなの?
交通研究の世界では、仙台のことはタブーなんてウワサも・・・
ホントのトコどうなんだろね?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:50:32 ID:Mg57f5+L0
>>33>>122 今は無い。戦前の京城(ソウル)と釜山にはあったそうだが。
因みに、北朝鮮は平壌にLRTがあるらしい。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:36:54 ID:GpA6L1VL0
>124
日本統制下の産物ですけどね。
終戦後の釜山の市内電車の惨状はググッって読んでおくべき。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:57:39 ID:T0Mw2zJw0
>117
LRTのスタイルを下電気バスが一番よいのではないかと思う。
架線が不要、排気ガスが出ない、路線・故障に柔軟性がある、
街のシンボル効果など利点ばかりである。
法的扱いは、無軌条電車でも良いし、自動車でもどちらでもよい
と考える。
架線が不要なのに無軌条電車?w
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:53:39 ID:hD+LJRIR0
100万都市なのに、地下鉄を造らず路面電車を維持している広島は(・∀・)イイ!!
但し、自転車のマナーは最悪
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:40:43 ID:4SLO2ukd0
「最新 世界の地下鉄 (編集:社団法人日本地下鉄協会 発行:株式会社ぎょうせい 発行:2005年5月」という専門書では、
広島の地下鉄として広島高速交通―いわゆるアストラムラインが紹介されている。
このアストラムライン、札幌の地下鉄と同様に、ゴムタイヤ電車で、郊外は高架線で、都心部は地下を走行する。
一般の人々のみならず、この本を編集した交通の専門家でさえも、広島の地下鉄として認識している。
アストラムの延伸構想において都心を貫く方向も地下線で延伸。将来、その延伸が実現して、地下線の距離がさらに伸びれば、
>>128も「広島にもアストラムという札幌と似た様な地下鉄があるよ!」云々と書き込んでいるだろう。
広大な広島市の公共交通の主役は、路面電車では無く、アストラムラインでも無く、バスだよ。
路面電車は山側にあるニュータウンや新興住宅地に路線が無いので、アストラムラインを造った。
それでもカバーしきれない所が多いので、特にニュータウンや新興住宅地において、公共交通と言えばバスしか無い。
都心の道路はそんなバスで一杯。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:03:07 ID:PAZbJc230
>>129 詳しくどうも
では、西武山口線は如何かな?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:16:41 ID:kU/4oOiI0
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:30:38 ID:KkkUsJxr0
どこにいっても一方的にどっちかの意見を否定するレス
ばっかで議論になってないねぇ・・・所詮書き込んでる
のは素人だからなぁ・・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:59:01 ID:Cs0dPtP30
じゃあ路面電車とバスの良いトコ取りでトロリーバス。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:16:43 ID:bIktnyjBO
路面だって高速化しなければ時代にとり残されて邪魔者扱いになる。バスより遅い電車では乗ってもらえない。法律も実状に合わせて改正すべきだが問題視する政治家もいない…
罰するよりもなぜそうなるのかが肝要であると言える
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:44:55 ID:Z6WtDo5x0
道路の方がカネになるからじゃないの?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:32:55 ID:VIv9aEY80
電車はマジ急に止まれないからな。おそるおそる走らんといかんのよ。
よって路面電車は邪魔!ってことになる。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:35:04 ID:RAhB559F0
現実に広島なんかは明らかにバスのほうが早いしな。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:40:22 ID:aZ8cixJa0
軌道の左側を走ってる車が不意に軌道敷内に入る可能性を否定できないと
速度を押さえざるをえない。
鉄レールを鉄輪で走ってるんだから、タイヤ走行の車より制動距離が長くなる。
できればセンターリザベーション化だな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:16:14 ID:jmaEU3as0
あげ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:40:45 ID:/PiuuN450
大分交通別大線(1972没)って、乗客減で亡くなったんじゃないんだね。
別大線はドル箱だ という話もあったし。たぶん国道混雑の緩和(軌道がなければ
車がスムーズに流れる)とかの理由で。
ロサンゼルスの話を思い出した。これも電車がなければ車が売れるとかって。
でもLAはトラム(郊外形だが)が復活している。
>>141 もし存続していたら、静岡鉄道みたいになっていたのだろうか。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:54:47 ID:mtIg6ESa0
あげ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:58:50 ID:8r3iTzd2O
知らんがな。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:44:22 ID:VHG7rCATO
保守
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:05:28 ID:/92Yp0+O0
広島では一部路線を廃止したいようですが
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:23:10 ID:Z/P4cKxu0
大分は軌道撤去してもまだまだ不十分だと
最近になってさらに海を埋め立てて片側3車線化しているからな。
結果として昔からの道路(軌道跡含)は山沿いの里道・廃道となっている。
何のために軌道を撤去したのか、今となっては・・・
148 :
路面ぬこ:2007/06/25(月) 11:33:24 ID:pxhXKur+O
日本全国のあちこちで見られる現象だが、
最初は路面電車が走っていた道路があり、交通量が多くなってパンク気味になってくると
まず、軌道がなければスムーズにながれるのではないか、と
@軌道を廃止、撤去する
しかし交通量増加止まらず渋滞が激しくなると
A両側の建物のラインを下げる等して道幅を拡幅
しかしそれでも交通量が裁けないとわかり
B別な場所に幅の広いバイパスを建設
そして車の大部分がそちらに移ってしまい、元の道は交通量が落ち着き、
もし道路中央に軌道交通が残っていれば便利だったのにな
みたいな状況だけが残されたみたいな話がよくあるね。
昔からある道のまわりには、古くから人が住んでいし、高齢者の割合も高いから特に路面電車があれば重宝する。
ABをさきにやれば、よかったのにね、と冷静に分析してもあとの祭。
岐阜や京都みたく道幅拡大できなかった町は仕方ないが
東京でさえ、今のこの道幅にできたんなら路面電車がのこっていてもよかったよな?
という場所が多数ある。
>>148 その理屈は少し無理がないか?
そもそも、まずAとBが逆な場合が多いだろ。
道路沿いの店舗の撤退が相次いだのが理由で、道路を拡張する事ができると。
そうなってくると、道路中央に軌道交通を復活させたとしても、
多くの人はバイパス沿いに出来た大きな店へ行ってしまって客は昔ほど乗らないと思わないかい?
150 :
路面ぬこ:2007/07/01(日) 10:56:19 ID:QbhHrdpfO
>>149 全ての道路で空洞化がおきてるわけでもなく、
バイパスぞいの店舗感覚が広くて車じゃないと行きづらい
店が必ずしも利用しやすいとは限らない。
旧道を拡幅したからといって旧市外は道路の後背にはアパートマンション民家などの住宅が連なっている。
そういう場所の住人の大半は駅や買い物は自転車や徒歩でちょっと行きたいわけで
そういう場所では大通沿いには結局コンビニや一階が店舗のマンション、ファミレスなどが
戻ってくる。
そこに水平エレベータがあれば住民は便利だから利用するし、通過交通はパイパスに流れるから昔ほどは混まないわけだ。
空洞化してほっておかないことが町の再生になると思うよ。
151 :
きゅうりペプシ:2007/07/01(日) 21:56:45 ID:Js+MC4hZ0
JALとJASが分離すればいいのに。
ベニマル南店の第二駐車場で須賀川南駅作ればいいのに。
特急あいず、仙台ラビット、快速あぶくま、、いいね!
仙台は地下鉄・・。郡山は市電・・?いいかも。
郡山マルイも何か作戦を練れば何とかなる。店を大きくするには工業と農業は欠かせない。
郡山にHMVが来ればタワレコもうかうかしてられないけどね。
まあ日本のインディーズ・バンドが英語で歌ってるうちは絶対にCDなんか売れないよ。
なぜに・・店頭から・きゅうりペプシが消えた〜〜?!あの新しい味が好きだったのに〜〜!
152 :
きゅうりペプシ:2007/07/01(日) 22:00:16 ID:Js+MC4hZ0
赤トリイ復活で・・沢山・駐車場確保の・・若者向けのテナント誘致の・・中高生が不自由しないようロックタウン経由も含め駅とのバス交通を。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:17:07 ID:u2M7EGXw0
九州内廃止路線
福岡、北九州、久留米、大牟田、八女、佐賀、大分、別府
中国地方
下関、岩国、呉、米子、
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:03:25 ID:IpnALQcd0
DMVも車両限界から積雪地域では使えないとか、輸送量が少ない
法的に問題があるので結局使われないと思うけど。
それなら、まだバスのほうがマシ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:45:51 ID:jijoNqPg0
>>153 北九州の廃止は残念だった
黒崎−小倉間の電車道は今でもそんなに渋滞しないだろ
仕事で到津によくいってたのに・・・
下関が今でも残っていたら
下関駅から唐戸〜みもすそ〜長府と景色が抜群だろうな
米子の廃止は戦前だから今となっては夢のような話だ
山陰一の都市であるという自負が当時の人にはあったろうな
岩国に残っていたら錦帯橋と路面電車はよくマッチしただろう
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:23:32 ID:emefUeAR0
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:32:54 ID:KcfVmvJZ0
北九州は本数が増えたJRに負けた部分も大きいからね。
私鉄だとそういう影響も受けるね。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:45:56 ID:hsr7SzcG0
松本(長野県)に昔あった路面電車知ってる?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:51:46 ID:2+pw23+T0
>>159 浅間温泉に伸びてた路線でしょ
でも文献でしか知らない
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:33:55 ID:HYBsZYwCO
うん
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:22:00 ID:tzNu0LhIO
定山渓鉄道も古い話となった。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:28:56 ID:IqeB/NRC0
あげ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:13:15 ID:LyFejUNzO
玉電
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:08:36 ID:ch2y2cLW0
>>162 定鉄(東札幌〜定山渓)は普通の鉄道!
今はバスのみのため“じょうてつ”である。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:05:36 ID:CNw9l32K0
保線あげ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:01:10 ID:EKrlp6kVO
旭川、秋田、仙台、水戸、川崎、横浜、小田原、静岡、名古屋、大阪にも存在した。
忘れた都市は笑ってヨロシク。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:51:08 ID:ulpGaA0M0
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080421ddlk12040062000c.html チンチン電車:走らせよう 柏市の新交通構想 「不便」解消へ東大が積極提唱 /千葉
柏市にチンチン電車を走らせよう−−。同市の新交通システムとして、路面を走るチンチン電車構想が大学や
自治体で浮上している。コースは、市北部のつくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅と市中心部の柏駅
を結ぶ約4キロの区間。キャンパス駅近くにある東京大学の小宮山宏総長が最も積極的といわれ、構想実現の夢
が膨らんでいる。
今年2月、東大、千葉大のトップ、堂本知事、柏・流山両市長が集まった、
柏市内での街づくりシンポジウム。小宮山総長が「柏の葉にチンチン電車を走らせることが夢。20億円で可能で、
ぜひ、行政と議論を進めたい」と発言。これに対し、本多晃市長は「チンチン電車やケーブルカーなど新しい公共
交通を実現したい」と応じた。
柏の葉キャンパス駅から電車を利用して柏駅に向かう場合、隣の流山おおたかの森駅で東武野田線に乗り換えた後、2駅乗らなければならず、不便。
このため、東大や柏市などが、昨年3月にまとめた柏の葉キャンパス駅周辺を整備する「柏の葉国際キャンパスタウン構想−基礎調査編−」で、両駅を結ぶ
交通システムの研究が位置づけられた。同構想では、新たなバスシステムとLRT(ライト・レール・トランジット)が明記され、
このLRTとして、チンチン電車が浮上している。
構想では、交通システムの決定・完成時期は明記されず、市は、路面電車導入で成功している富山市などの
資料収集を始めるなど研究中だ。また、キャンパス駅近くには、車両を止める駅舎を確保するだけの民間用地もあるという。
路面ぬこは、うんちくばっか偉そうに垂れてウザイ。
そのくせ間違った情報を地元面してカキコするから余計に腹が立つ。
浅い知識と偉そうな態度、知識のひけらかし。
典型的な『嫌われるオタク』タイプ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:37:57 ID:aSlbm4Ke0
>>483 >ありがとうございました。
最近になってレス代行した人に忘れずに感謝してるが、感謝しなかったことも何十回もあったし
雰囲気がおかしくなってきたので自分のまともさを装ってると思ってしまうんだよ、嫌なことだが
3ヶ月間に130回以上も頼むな
自腹でやれ自腹でやれ自腹でやれ自腹でやれ自腹でやれ自腹でやれ自腹でやれ自腹でやれ
バス、鉄道、特撮ではまじめっ子を演出してるが、まじめっ子がこんなことすっかよお
まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな
まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな
まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな
まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな
まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな
まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな まじめっ子言葉使うな
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:41:01 ID:8mr8fgjf0
埼群軌道新線をライトレール (LRT)と言う意見もあるらしい
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:59:43 ID:WVQU7soz0
おちんちん電車
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:51:57 ID:gSkUxTU40
地下鉄よりも仙台、宇都宮、さいたま等にもあってもいいのに>路面電車
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:41:40 ID:DhlqK+BY0
モータリゼーションの両毛でも原油高で宇都宮も導入?!
観光客の事を考えれば軽井沢も路面電車の方がいいのにね。
(長野の地主は混雑よりも自分達に駐車料金の収入がなくなるから
反対しているらしいとか)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:46:49 ID:DhlqK+BY0
政令指定都市で地下鉄も路面電車もないのは千葉、新潟、静岡、浜松
路面電車がないのは仙台、さいたま、横浜、川崎、名古屋、神戸、福岡
地下鉄がないのは境、広島、北九州
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:16:17 ID:dd0b/oGw0
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:44:09 ID:zIxUewI5O
浜松と静岡はLRTのようなもの(ていうかそれ以上のもの)が走ってるから。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:38:54 ID:svNE6JnY0
千葉にはモノレール
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:22:34 ID:wqx17r+G0
そして新潟だけ誰もフォローがなかったのである。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:13:52 ID:f6iRfSMe0
新潟、静岡、仙台、横浜、川崎、名古屋、神戸、福岡は路面電車があったが廃止した。
堺は大阪の地下鉄が、広島はアストラムの地下線がある。
相模原は70万いるのに地下鉄も路面電車もトロリーバスも人車軌道も無い。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:15:52 ID:f6iRfSMe0
100万以下の県で路面電車があるのは福井、高知
高速道路全線開通して路面電車がある県は富山、長崎
政治家の力なのか
政令指定都市(中核市 函館、富山、岡山、愛媛、高知、長崎、熊本、鹿児島)
ではなく路面電車があるのは藤沢市・鎌倉市、豊橋、高岡市・射水市、福井、
大津
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:27:11 ID:TwZhr8420
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:01:04 ID:0cKkYU8ZO
>>180 新潟には無駄に造った新幹線と無駄に造った高速道路がありますよ
185 :
はい消えた:2008/06/25(水) 15:45:04 ID:vCDU/ior0
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
186 :
エビフリャー:2008/06/28(土) 15:32:02 ID:u0Wy4Kwc0
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:16:51 ID:lNetvJQB0
鎌倉市では以前、江ノ電以外の路面電車建設を前市長が画策したが
旧建設省の反対で頓挫した、長崎では鎌倉の幹線道路より狭い道路に
電車が走っているのに・・・
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:09:12 ID:HQPkZF8/0
>>187 鎌倉には景観条例というものがあるからな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:25:41 ID:wNwvmX7u0
>>188 市長画策、国交省反対の理由に景観【条例】って何か変
190 :
坪井野(・〜・)理緒:2008/08/16(土) 21:33:27 ID:1W9OOqTf0
名古屋市議会で桜通線徳重駅以降の
延長区間はLRTに変更と言う提案がありましたよ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:08:07 ID:RdkfgTLj0
捕手
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:57:01 ID:YgnP9TxF0
路面電車 北海道、東京、神奈川、愛知、富山、福井、滋賀、京都、大阪、
岡山、広島、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、鹿児島
地下鉄 北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、
広島、福岡
モノレール 東京、千葉、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄
SL 北海道、福島、新潟、栃木、群馬、埼玉、東京、静岡、京都
トロッコ 北海道、青森、福島、千葉、群馬、長野、静岡、愛知、岐阜、
三重、富山、京都、島根、広島、山口、香川、高知、福岡、
大分、熊本、長崎、宮崎
新幹線 青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、長野、新潟、栃木、
群馬、埼玉、東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、滋賀、京都、
大阪、兵庫、岡山、広島、山口、福岡、熊本、鹿児島
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:58:46 ID:YgnP9TxF0
ざざっと東京はトロッコ京都はモノレール愛知、広島、福岡はSL
神奈川、大阪はSL,トロッコ北海道はモノレール、新幹線が通っていない
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:36:09 ID:4KgOi8GAO
age
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:45:21 ID:gCiAJqgH0
高知市民だが、
正直路面電車を廃止して欲しい。
路面電車のせいで、高々30万都市でしかない高知市周辺で渋滞が発生する。
路面電車を無くし、道路を整備してバスレーンを設けるべきだ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:51:41 ID:gCiAJqgH0
などと書いたが、土電廃止の確率は限りなく0%。
南海地震が起きても、まず生き残る。
路面電車があるのに、クルマを乗り入れるおバカさんが多いってこと?
>>197 その通り。
それにしても、もう少し安く、速くならんかなあ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:23:28 ID:k+BJF0TiO
長崎の路面電車は去年、とあるカーブのところで脱線し、数日後同じところでまた脱線しました。そして今年は今月、路面電車同士が衝突し、その次の日にまた路面電車同士が衝突しました。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:38:41 ID:daiMqcOgO
京都なんかただでさえ道狭いわ、バスだらけタクシーだらけだわで渋滞だらけなのに、路面電車なんて導入しても混乱するだけ
京都はパフォーマンスが多すぎて見るに堪えない
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:37:57 ID:+/l1N5NY0
路面電車を否定する奴にもマトモな人間はいないってことだな?
>>187 末端は狭いのがあるかもしれないが、メインは関東では考えられないくらい広いぞ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:49:16 ID:ayK/ozg20
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:12:37 ID:N6j/1TK7O
かやわゆ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:43:52 ID:luCWcNWjO
車社会の邪魔になるだけでメリットは一つもない
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:26:27 ID:KWhZbm090
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:38:45 ID:EMl/3OpcO
景気対策の一環で各地にLRTを建設すればいい
環境配慮で路面電車とか言う人も居るが、交通渋滞の悪化を
招いたり、中央分離帯の植樹を伐採してまで電車を通すなら
環境的には、逆効果なんだよな。
その辺を、よく考えてやらないと。
自然環境より、交通弱者が外出しやすい生活環境への配慮なんだよな。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:47:34 ID:gEV9xCdnO
新交通システムがいい。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 07:33:32 ID:+ir7p/V30
クルマ中心社会の犠牲で昭和40年代全般に主な県庁所在地の市電は
ことごとく廃止撤去してしまった。市電・都電がクルマの邪魔になるとして
一番乗り易く便利な路面電車は撤去された。それが今になって必要だとは
勝手も甚だしいではないか。
鹿児島・熊本・長崎・松山・広島の市電路面電車は最高ではないか
情緒豊かだ、安く・乗り易くとにかく便利でありますよ。
上記路面電車に乗りたく訪れたが心が癒されるよ。
朝のヒロデンは丸の内線並みのラッシュ地獄で
乗り切れない乗客が何本も電車を待っている
超過密ダイヤも需要相応で、本来ならプレメトロにするか
バイパス線をつくらないといけない
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:41:52 ID:xx8wlKgJ0
ヒロデン通勤客の君は丸の内線をラッシュに利用したことがあるのかい?
214ではないが、実際そんな感じ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:11:39 ID:r0MQqBFiO
景気対策として
水戸市、日光市、前橋市、さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、船橋市、浦安市にLRTを建設すればいい
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:55:01 ID:wOLSgaEN0
何故、東日本の都市だけ?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:58:09 ID:rWWrrsNRO
マジレスすると、箱根から西は結構路面電車が残ってる。
>>217 浦安は、浦安駅と新浦安駅の間に欲しいなあ。
それよりも、メトロセブン(ry
>>217 水戸はムリ。市長以下バカしかいないから。
222 :
大津市民:2009/06/10(水) 23:13:06 ID:UAG+lHnu0
正直、石坂線いらん。
そして廃線跡を100%つこうて市営のLRTをつくる。
坂本から堅田まで伸ばす。
次は石山から瀬田経由で青山まで行く。
そして完成!
富山も結局負の遺産作っただけというのがバレてきたからね
今ある路面電車ならともかく、新しく作ろうなんて都市はないだろ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:14:15 ID:D5FIr+XY0
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:27:04 ID:pkz3urAF0
>>223 毎年五億円もの税金を投入してもなお利用者は減り続けているからな。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:59:43 ID:29sn6V4fO
成功だったよ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:43:09 ID:PeIuA9wt0
東北って路面あったっけ?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:44:58 ID:UlHJarcV0
229 :
四国人:2009/08/23(日) 17:58:47 ID:fGD8g+fN0
日本最初のLRTが富山なんて馬鹿じゃないの?
JRさえ放棄した線路を馬鹿な自治体は変な妄想立てて
富山軌道鉄道とつなげて活性化図ろうとしているんだろうが
まだ馬鹿な自治体がLRT構想歌ってる。
本当にあきれた。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:25:39 ID:CpQl0Ujp0
JRとしては処分にも困るような不採算の路線跡地を手切れ金付きで
富山市に押し付けたのだから大成功だろうて。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:41:51 ID:QbsnSJiZ0
富山の件は、JRの撤退を嗅ぎつけたヲタが
路面電車化を県や市にプッシュし、後戻りできないように
既成事実化してしまった感がある。
先に路面電車化を触れ回っておけば県や市はどうにもならない。
仮にもこれを否定しようものなら、鉄ヲタによる強力なバッシングが
待っているし。
岐阜の廃止の件では、路面電車の車両や線路が観光施設や沿線の道しるべになると、
のたまうヲタがいたが、目印なら、道路の1車線を方面別に赤や青にペイントすればいい。
赤や青など色をつけることが景観に関わるという意見も出たが、なら、安全地帯の
ペイントも色彩的に害がある。つまり路面電車の廃止は当然のことだったわけだ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:17:26 ID:zNV7ExsU0
富山はね元々はJR線跡地をバス専用道にしてBRTにする計画だったんだ
射水線跡バス専用道の実績で冬季の運行にも支障が出ないのがわかっていたからね
もちろん理由は建設コストも運行コストも少なくて済むから
建設費なんてバスの車両コスト含めても10億円もあれば済むし
運行費も100円の運賃で十分黒字化できる
もし計画通りになっていれば
今のライトレールのように200円の運賃でも運行経費の3分の2しかまかなえずに
LRTだけの赤字補填で毎年1億6000万円も注ぎ込むことにならなかった
この赤字分をコミュニティーバスの運行経費に使えば10倍のエリアをカバーできたのに
結局LRT化したことでそれ以外の多くの地域が公共交通から切り捨てられることに
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:46:21 ID:PVBIneqP0
>射水線跡バス専用道の実績で冬季の運行にも支障が出ないのがわかっていたからね
そうなんだ!
いやね、富山ライトレール敷設の正当性を説く香具師の何人もが冬期の
バスの運行について絶望的にも近いネガティブキャンペーンを繰り広げて
いたんだけどね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:08:29 ID:4mFjQwt80
富山は、高岡?の路面電車も抱えているからなあ。
こっちも一部の勢力が新型車を入れさせて既成事実化してしまった。
235 :
四国人:2009/08/28(金) 15:21:48 ID:mFQZeuwn0
別に四国の場合は第三セクじゃないから、あれだが。
富山の場合は第三だろそこが問題だと思うが。
新車入れて終わりみたいになってるがそこからが問題。
まるで、赤字を減らす努力しているように思えないが。
>>235 根本として赤字は駄目だってのが根強いからこの国の
交通施策が行き詰まった気がするな。国鉄しかり
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:49:03 ID:u+PlL43j0
あれ?
>>236 ま、人口密度の低い地方はニュージーランドの後追いすることになるだろうね
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:19:57 ID:048qe7hP0
強制モーダルシフトを実現させねば。
>>8 廃止してなきゃ今頃グリーンムーバーみたいのが走ってたに違いないw
てか、東日本に路面電車が少ないのは雪のせいだろうか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:01:59 ID:KBxHbOQD0
「最終報告書に意見反映されていない」 関東自動車・手塚社長が宇都宮市検討会議に不満
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20090501/142455 (5月1日 05:00)
県内バス最大手の関東自動車(宇都宮市駅前通り三丁目)の手塚基文社長は三十日、下野新聞社の
取材に対し、同市が設置した次世代型路面電車(LRT)など公共交通の将来像を考える三つの検討会議
の最終報告書について、「LRT導入ありきの内容。意見が反映されておらず納得しかねる」と不満を表明
した。最終報告書は、三月にまとめた案の細部を修正した内容で、一日公表される。
公共交通全体を考える都市・地域交通戦略策定協議会がまとめた最終報告書について、手塚社長は
「委員長と事務局主導で作成されている。東西の公共交通軸を『LRT』と特定しない前提で参加したのに、
LRT導入を誘導するものになっており非常に遺憾」と話した。
同社は同協議会の協議終了後、再三にわたり「極めて不本意な内容」と文言の修正などを求めたが、
最終報告書には反映されていないという。またバスシステム検討委員会の報告書については「当初会議
は四回の予定だったが、三回で報告書ができてしまった。ニーズ調査なども必要で、議論が足りないの
ではないか」と疑問を投げ掛けた。
LRTについて、手塚社長は「大通りに導入されれば、路線バス事業からは完全撤退せざるをえない。
民業圧迫だ」とあらためて強調した。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:40:36 ID:a8FbColS0
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:43:18 ID:HMIm4SKY0
否定age
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 06:18:32 ID:gAqXMVRa0
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:54:50 ID:u/tBqBvT0
今後想定されるのは、堺市の岐阜化
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:57:50 ID:u/tBqBvT0
>てか、東日本に路面電車が少ないのは雪のせいだろうか
チンチン電車を持つ所は恥ずかしい。
そんな時代遅れな人たちが多く占めているだけ。
札幌と函館と東京にあるのは別物と思っているのだろう。
248 :
ここみち:2010/01/24(日) 10:11:54 ID:HrQPWhyx0
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:04:52 ID:Lc8as06K0
オリンピックで開発が進んだバンクーバーでもスタート
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
路面電車王国といえば、広島市・高知市・長崎市