タクシー関係者だけど何か質問ある?第50弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
○雲助やる上で押さえておくべき基本的知識

・東京や神奈川など数少ない例外を除いては、ほぼ生活保護水準かそれ以下の所得しか
 得られない。所得に関しては相当の覚悟が必要と言える。特別区や横浜中心部などは
 比較的稼げるが、流し営業は決して楽なものではない。但し3月11日震災後、都内と
 いえども相当厳しくなっている。各社、落ちた営収を台数を増やすことで補おうとし
 ているという地獄の沙汰の様相である。

・二種免許があれば未経験でも即採用、かなり門戸は広く開けられている。
 ただし、賃金体系はほぼ完全な歩合制となっており、厳しい実力主義である。
 売上のできない運転手は解雇されることもありうる一方で、売上ができる
 運転手は中卒だろうと元ニートだろうと厚遇される。

・「足切り」と呼ばれる営業収入のノルマを課している会社がほとんどである。足切りを
 割ると、基本的に給料が極端に減る。足切りを回避するために空で実車ボタンを
 押して自分のお金を納金する者も多い。ヤミ金に手を出す自己管理のできない
 者も多い。

・会社を選ぶ際の基準が非常にたくさんあり、慎重に選択しなければならない。
 主なものとしては、営業所の所在地、車通勤の可不可、仮眠や風呂の可不可、
 歩合率、足切り額、チケットや無線や予約の質と量、車のグレードや新古、
 事故の際の乗務員負担、交通費の取り扱い、無線使用料などのピンハネ項目、
 クレカ乗務員負担、お客からみた会社のイメージ、ナビやGPS無線の有無、
 地方であれば駅の流れ方など。

前スレ
タクシー関係者だけど何か質問ある?第49弾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1313907389/
2国道774号線:2011/09/15(木) 16:06:44.03 ID:SSU4yySj
クラウンコンフォートよりGパケの方がみなさんいいとおっしゃってますが
会社を選ぶ時にその点も考慮した方がいいんでしょうか?
3国道774号線:2011/09/15(木) 16:10:02.30 ID:rcMGlPfM
テンプレに「ポッケ〜厨はスルーで」と加えろよ。
4国道774号線:2011/09/15(木) 16:11:39.07 ID:R7YqrbWG
そんなの誰も相手してないから
52:2011/09/15(木) 16:20:35.59 ID:SSU4yySj
テンプレに車のグレードや新古って書いてましたね
すいません
東都が自宅に一番近いもんで、、
6国道774号線:2011/09/15(木) 17:05:11.52 ID:ZhS5cDzm
7国道774号線:2011/09/15(木) 17:12:36.70 ID:Qcn76lZh
>>6
すっこんでろ。
82:2011/09/15(木) 18:23:21.43 ID:SSU4yySj
トヨタに電話して聞きました、コンフォートとGパケは内装が違う位で
乗り心地とかは同じみたいですね
9国道774号線:2011/09/15(木) 20:26:50.48 ID:iIKv31vY
やけに遅い個人に乗ったら、右目があまり見えないといったので速攻で降りた
病気なのに金取る個人は詐欺だ
返金してほしい
10国道774号線:2011/09/15(木) 21:27:02.35 ID:j3EOCSlf
>>9
アホか?テメーの降りたいところまで乗ったんだろう?何が詐欺だ低脳w
11:2011/09/15(木) 21:27:56.89 ID:itiVt/qZ
(なるほど、視力が良くないのは、マジで危険ですね。)
12国道774号線:2011/09/15(木) 23:17:14.22 ID:Qcn76lZh
もー嫌!
こんな仕事する位なら、士農工商。
13国道774号線:2011/09/15(木) 23:51:23.11 ID:LAydae7B
1>>乙
14国道774号線:2011/09/16(金) 00:50:01.80 ID:tRDrZfWu
>>8

乗ったらわかる。
全然ちがう!
15仮名 長身宇宙人 勇二:2011/09/16(金) 02:14:48.93 ID:MpxRdUWL
>>12さんのお話の件で、雑談スレに行ってきます。
16国道774号線:2011/09/16(金) 08:41:56.72 ID:e7+wHjdt
城西城南都心で主に営業するつもりなのですが
北区板橋区練馬区杉並区中野区世田谷区あたりで探してる
養成からの30代新人です、スレをある程度よまして頂きましたうえで

@KMグループ・弥生KO痛(中野)豊玉タクシー
A大和の王子
B私鉄系・小田Q
CTOTO 
あたりがいいかなと思いました
Aは保証ないCは無線ならないとの評判で少しチュウチョですが、、

希望条件としましては
@マイカー通勤可能
Aトータルで稼ぎやすい
Bイチロウみたいな軍隊ではない(ある程度は我慢しますが笑えるほど汗っかきなんでアイドリングストップは死ぬ)

上記5つは来週面接に行く予定ですが
新卒のつもりで10社位は面接行くつもりです

タワー系はもうどこがいいのかワケワカメです

他におすすめの所、又上記5つの中でもどこがいいか
アドバイス頂けないでしょうか
長文失礼します
17国道774号線:2011/09/16(金) 09:04:05.67 ID:ilAAnxF7
>>16
そうね、ベストの選択は、
「タクシー運転手なんかに、ならない」。

これに尽きると思う。
18国道774号線:2011/09/16(金) 09:08:06.10 ID:9MDl2zP8
養成なのにイチロー知ってるなんて詳しいなw
19国道774号線:2011/09/16(金) 09:24:51.21 ID:e7+wHjdt
>>16
wwもう30代後半で中小不動産会社の営業やっていたのですが
週一休みの退社は23時もう疲れはてて退社しました
>>17
イチロウは説明会いって、会社の壁に貼ってある
イチロウの顔写真付きの笑顔をみました
一応タクシー王子も読みました
20国道774号線:2011/09/16(金) 09:28:25.21 ID:m4LBhvzK
>>16
選定の一つに、
一番山の手線内部に近い営業所を選ぶ。

ってのもいいかも。
(もちろん自宅から最短ということも含めて)
この業界、通勤手当が無いから機にしないとね。
21国道774号線:2011/09/16(金) 18:19:58.45 ID:Ujs5N9sm
都内の地理試験って一回でみんな合格してるの?
22国道774号線:2011/09/16(金) 18:59:56.39 ID:ilAAnxF7
>>21
当然だよー。
一回で受からないようなら、タクシーなんか向いてない。
え?俺?三回目で合格した笑
23国道774号線:2011/09/16(金) 19:09:38.05 ID:9rn1VBaE
俺も田舎もんだけど一回で受かった

チョン顔太田は何回かやってたな
24国道774号線:2011/09/16(金) 19:24:36.99 ID:xMQ1cmSE
どんな問題が出るんですか?
例題とかWebにあります?
2516:2011/09/16(金) 19:29:06.81 ID:e7+wHjdt
>>20
ご回答ありがとうございます
いずれ営業所の近くに引越しするつもりです

今日一社行ってきました歩率悪くパスです
あやうく健康診断されそうでした

東京無線の中でおすすめないでしょうか
初台、方南町あたりや宮園とかはどうでしょう
26国道774号線:2011/09/16(金) 19:32:06.05 ID:zbO3GO5X
27国道774号線:2011/09/16(金) 20:27:11.93 ID:MpxRdUWL
>>25 そちらもまずまず、いいんじゃないか、と思います。休憩中の乗務員さんに質問するチャンスとかありませんか?
2816:2011/09/16(金) 20:30:53.81 ID:e7+wHjdt
>>27
ですね新宿西口ロータリーあたりで探してみます!
29国道774号線:2011/09/16(金) 20:35:52.94 ID:vUCgHd2B
地理試験は地方のジジイ共が合格率下げてるだけで実際は簡単だよね
落ちたら勉強しよう思ったらけど、講習2日聞いてたら普通に受かった
30ナパチャット:2011/09/16(金) 23:39:44.37 ID:ZzsMDYmA
そういやなんでおっさんってズボンのポケットに入れてんだ?
31ナパチャット:2011/09/16(金) 23:40:07.93 ID:ZzsMDYmA
ズボンのポケットに小銭入れてるの間違い
32国道774号線:2011/09/16(金) 23:48:09.96 ID:MpxRdUWL
なんでだろう? 出し入れしやすいから?
33国道774号線:2011/09/17(土) 06:03:12.56 ID:rkvN++mv
昔、ビデオも普及して無かった頃、よく街のピンク映画見にいったなぁ。
代々木監督の「ザ オナニー」シリーズなんて、今のAVに近くて、他のピンク映画が
阿呆らしく見えた。
ズボンのポケットを内側から、ハサミで切り取り、映画館でセンズリ
していたもんよ笑。
似たようなやつ、何人かいたな。
34国道774号線:2011/09/17(土) 06:08:54.27 ID:prez7xOT
>>30
おまえおっさんじゃないのか?確か30大好き後半だろ
35国道774号線:2011/09/17(土) 14:40:39.49 ID:5WDaHxdc
タクシーにのっていると、GSPと思われる機械が「ぴろぴろ」と音を鳴らし、
運転手さんがボタンを押すと音がやむのですが、
その機械は、何をするための機械なのでしょうか?

36国道774号線:2011/09/17(土) 15:15:37.19 ID:OY9QuyK5
売り上げの50%って良い方なの?
37国道774号線:2011/09/17(土) 15:17:58.88 ID:lfjwrrlS
糞尿レベル
38国道774号線:2011/09/17(土) 15:33:40.26 ID:MP98DwmO
>>35
AVM(動態監視)といって、今の状態を配車係に無線で知らせてるんだよ。
多分、賃走実車、○○方面とか。

>>36
田舎のタクシーのレベルだね。
都内では60〜65%が普通。その分、生活費が高いが。
39国道774号線:2011/09/17(土) 15:39:22.75 ID:lfjwrrlS
生活費なんか変わらんだろ
40国道774号線:2011/09/17(土) 15:58:56.14 ID:LMS3TQ6s
底辺だなんだと言われても冷暖房完備で座って仕事が出来るなんて羨ましいです
41国道774号線:2011/09/17(土) 17:18:35.69 ID:6L2CF5YJ
>>40 面接に出向いてはいかがでしょう?
42国道774号線:2011/09/17(土) 17:22:40.08 ID:OY9QuyK5
何処で働けばいいんだよ@都内
43力士インタビューの物まね口調:2011/09/17(土) 17:30:57.70 ID:6L2CF5YJ
>>42 そうスねえ 大手さんとか。
44国道774号線:2011/09/17(土) 17:38:56.95 ID:w8HPe4sa
>>42
【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1312492489/
45国道774号線:2011/09/17(土) 17:47:50.64 ID:rkvN++mv
>>42
そうスねえ、、、。
電通なんか、どうですか?
46国道774号線:2011/09/17(土) 17:49:33.34 ID:rkvN++mv
とんかつでも食べるか。
「ソース無え!」
なんてね。
4716:2011/09/17(土) 18:09:45.28 ID:CXZiWhUw
今日も2社行ってきました、やはり面接しないと見えてこない部分
多いですね
48国道774号線:2011/09/17(土) 18:33:23.89 ID:YljEkLRA
75才のうちの爺が面接に受かった、来週から働くとはしゃいでいた。
な−ンだ誰でも採用すんだね。
49国道774号線:2011/09/17(土) 19:22:51.08 ID:rkvN++mv
>>48
すげえ!75っていったら、タクシー運転するより、
霊柩車に乗ってもおかしくない年齢だよな。
大丈夫かよ?
50国道774号線:2011/09/17(土) 19:32:35.06 ID:kLKUnbFb
箱に入ってかw
51国道774号線:2011/09/17(土) 21:10:10.55 ID:5zUFSk92
医者に認知症と診断されてる個人って絶対にいるでしょ
52国道774号線:2011/09/17(土) 21:34:15.63 ID:6L2CF5YJ
>>46 『ごっつぁんデス。』
53国道774号線:2011/09/18(日) 06:56:57.27 ID:3to7L8vb
清●個タクおばば
80歳過ぎじゃないの?
昨日乗ったけど、頑張ってると思った。
54国道774号線:2011/09/18(日) 06:57:15.17 ID:cUQldt46
無駄話はやめろジジイ。
557時前だよ!:2011/09/18(日) 06:58:39.31 ID:8lmu3HJ0
まあまあ
56国道774号線:2011/09/18(日) 07:11:50.70 ID:JzMc3wIL
流し以外(チケット、無線、専用乗り場)での売上はどれ位になるんでしょう
もちろん会社、各々の営業スタイルによって違うでしょうが
結構流し以外の比率が高いようなら四社、そんなに高くなければ歩率いいところや
もう少しまったりした日の丸、私鉄系、東都、東京無線あたりから選ぼうと思います
57ナパチャット:2011/09/18(日) 07:31:59.62 ID:4u4FLiPU
今日は無線待機だ
58ここはタクシー質問スレッドです:2011/09/18(日) 07:56:44.99 ID:ILir/fAB
59国道774号線:2011/09/18(日) 13:04:22.88 ID:gN2myoy6
実際に歩合が一番良い会社ってどこなんだろうね。
イケダタクシーが63%?
八千代 63%
こんなところかな。
60国道774号線:2011/09/18(日) 15:36:59.83 ID:p0sBvhLA
雲助の中でも個人になるには脳味噌がスカスカになるって本当ですか?
61国道774号線:2011/09/18(日) 15:40:00.24 ID:BRnZImkQ
>>59
京急交通の累進歩率制がまだあるなら67%
但し税別74万ぐらい揚げてこないとその率にならない
62国道774号線:2011/09/18(日) 17:04:41.09 ID:zbs3yauT
頭狂無銭の親和っう所は不思議な歩合だったらしいな。5万半ばがピークで、その後はパーセンテージが下がるとか。もう潰れている?そうだけど。

流石、カッパ。いや、バッタ無銭。
63国道774号線:2011/09/18(日) 17:10:13.77 ID:zVEBE6eZ
>>56
4社の場合新人は無線、専用乗り場は無し。チケットも出る場所すら知らないから精々1日1枚
64国道774号線:2011/09/18(日) 17:12:26.89 ID:JzMc3wIL
でも半年位で無線とれるんじゃないですか?専用乗り場も
65国道774号線:2011/09/18(日) 17:35:31.32 ID:9C2iZrlL
うちの会社、所長が変わったらやり方がガラリと変わって、早く覚えさせるためにと、まったくの度素人新人にも普通に無線配車するようになった。
おかげで配車係が道案内で苦労してるみたい。
66通りがかり:2011/09/18(日) 17:39:48.91 ID:8lmu3HJ0
>>65 なるほど。難しい問題ですよね。
67国道774号線:2011/09/18(日) 18:30:46.20 ID:vQF496f/
半年で無線?専用乗り場だ?
最初の一年は付け待ちなんて出来ないぞ
新人の無線も全て糞無線。
美味しい無線取りたいなら洗脳されて班長にでもなれ
68国道774号線:2011/09/18(日) 19:47:47.98 ID:gN2myoy6
>>63
現在中央無線Gに入社すればいいと思う。
もうじき大和になるとき無線研修なしで黒にのれば
若干は売上上がると思うよ
69国道774号線:2011/09/18(日) 20:19:55.95 ID:cTRhRYJL
タクシー強盗怖くないんですか?
70国道774号線:2011/09/18(日) 20:26:40.52 ID:KjVfAQlc
怖いですアッー!
71ナパチャット:2011/09/18(日) 20:49:36.90 ID:4u4FLiPU
マジの強盗なら脱出用ハンマーの尖ってる方で殴るからもーまんたい
72国道774号線:2011/09/18(日) 20:50:59.57 ID:iyIT7TE/
キャバの送迎のが楽なの?
73国道774号線:2011/09/18(日) 20:53:43.61 ID:SLN0dMao
タクシー強盗、大歓迎。

ドアボケットに、いつも伸縮警棒を忍ばせている。

どたま、かち割ってやるのによ。

合法的に、ぶっ殺せるからな。

早く、こいこい強盗さん!
74国道774号線:2011/09/18(日) 20:54:02.69 ID:KjVfAQlc
どっちもしんどい やめとけ
75国道774号線:2011/09/18(日) 20:59:14.96 ID:SLN0dMao
やめるか、ボケ!

強盗さん、俺の車に乗ってくれ。

ぶっ殺したい〜
76ナパチャット:2011/09/18(日) 21:20:25.72 ID:4u4FLiPU
タクドラ始めた頃にアキバで10万Vのアレ買ったの内緒な
77国道774号線:2011/09/18(日) 21:22:16.50 ID:9C2iZrlL
>>73
過剰防衛でしょ。
75
   }よしなさい!
76
79国道774号線:2011/09/19(月) 01:26:52.07 ID:hiJxqXgz
強盗は後ろだから、タクシー運転手は不利だろ
後ろから刃物突き付けられたら、反撃はやめた方がいいよ
80ナパチャット:2011/09/19(月) 01:44:46.55 ID:szngGHHd
>>79
そんなん後ろのドア開けて右にハンドル切ってアクセルベタ踏みで余裕だろ
81ナパチャット:2011/09/19(月) 02:34:28.83 ID:szngGHHd
みんな暇な時グリーやってる?
82国道774号線:2011/09/19(月) 03:14:26.39 ID:iLmgRUpb
たかだか数万円しか持ってない雲助を襲うのは強盗の中でも底辺強盗。
底辺同士のどうでもいい出来事。
83国道774号線:2011/09/19(月) 04:57:35.09 ID:76dqJNmb
>>79
刃物より複数犯の方が怖いと思う。
84国道774号線:2011/09/19(月) 04:58:08.09 ID:76dqJNmb
>>81
暇なときGREEやってた
85国道774号線:2011/09/19(月) 07:54:35.09 ID:zVbf9aRC
>>82
確かに、

店員とグルになって、す強 でもしたほうが効率いいね
86国道774号線:2011/09/19(月) 08:06:25.85 ID:stm+nJKf
それだ!
87国道774号線:2011/09/19(月) 08:28:50.51 ID:UEGVSTUz
>強盗は後ろだから
歩合をいつの間にか親睦会会長トつるんで変更
会長裏金稼いでニンマリ

強盗並みだぞ、もっとあくどいカ
88国道774号線:2011/09/19(月) 14:16:07.64 ID:mM7MPLD6
藤原紀香の下着姿を至近距離で見た夢をみた。
凄いナイスバディで変に感動してるの。
普段、色恋なんてない世界にいるから抑圧されたものが
夢に出てきたっぽい。
89国道774号線:2011/09/19(月) 16:10:14.31 ID:U+5o5g9n
志村交通ってどこにあるの?
90国道774号線:2011/09/19(月) 16:21:09.43 ID:hiJxqXgz
志村 うしろうしろ
91国道774号線:2011/09/19(月) 16:24:37.54 ID:YFe08MBz
もっと上↑
92国道774号線:2011/09/19(月) 18:47:11.29 ID:pz3ErEb+
ポリカーボの防御板がなければ、右側から抱えこむように、ナイフを突きつけられ、どうしようもないのだが、
防御板があれば、刺し辛く、致命傷にはならない。
今、お金を渡しますからとか言って、シートベルトを外す事が出来れば、無問題。

ドアを開け、外に飛び出し、ドアボケットの警棒を掴む。

後ろに回り込み、ドアを開け、出て来たら、どたまに、警棒をめった打ち。

強盗は、ぶっ殺しても、罪には問われないので、無問題。

たのむよ〜 強盗さん。俺の車に乗って!
93国道774号線:2011/09/19(月) 18:50:39.68 ID:pz3ErEb+
深夜に、ひと気の無い道に誘導されて、ドカチンの客だと、強盗さんかと、ワクワクしちゃってさぁ。
94雑談は雑談スレで:2011/09/19(月) 19:27:18.44 ID:Fmo+XXUW
次の質問どうぞ
95国道774号線:2011/09/19(月) 21:18:39.57 ID:zfu3Ai9P
コロが続くと精神的にヤラレませんか?
ノルマがキツイ。

ウチの会社は欝で何人か傷病手当てを貰っていますよ。
96国道774号線:2011/09/19(月) 21:21:05.63 ID:5FajZNu7
強盗を返り討ちにするなんて簡単にいかないでしょ。
警棒があっても相手は刃物だし警官だって刃物相手に
警棒じゃなくて江戸時代に使われていたようなサスマタを
使うし、乗車の時に行き先も言わず指示されながら人気のない
所へ誘導されていったらガクブルですよ。
97国道774号線:2011/09/19(月) 22:48:58.38 ID:stm+nJKf
沖縄古武術空手の十手術マスターしてます。素人刃物程度軽くいなせます。
98国道774号線:2011/09/19(月) 23:04:43.55 ID:jxEOGsXB
雑談は雑談スレで
99国道774号線:2011/09/20(火) 01:13:21.25 ID:RaltbAf7
3年ぐらい前大阪であったけど
金出せの言葉なく前(運転)に集中している時に
いきなり後ろから刺されてそのまま金(つり銭)を持って逃げる

あなたに返り討ちにされるお間抜けな強盗もいるだろうけど
強盗によっては返り討ちが怖いからそゆ事をしてくるよw
100国道774号線:2011/09/20(火) 01:19:12.59 ID:tLWZLF/+
タクドラは北斗神拳を身につけるべきだと思うのです
101国道774号線:2011/09/20(火) 01:28:25.22 ID:RaltbAf7
北斗神拳でも無理だべw
102国道774号線:2011/09/20(火) 05:59:36.79 ID:yGdO+wIS
>>96
行き先をいくら聞いても『いいからいいから』とか『言われた通りに行きゃあいいんだよ』とばかり言って行き先を言わない客に対して、それを理由に乗車拒否ってのは運転手として問題行動ですかね?
103ナパチャット:2011/09/20(火) 07:14:55.01 ID:w8+tl79B
行き先を明確に言わないのは乗車拒否にはならん
104国道774号線:2011/09/20(火) 07:27:25.04 ID:2cP4fqJI
しかし録画もされるし金額も十万以内だしあまり割りに合うように思えないのだが
105国道774号線:2011/09/20(火) 08:21:20.07 ID:J9ZZ5Cbw
タクシー事業っておいしいんですか?
僕の会社は50万で歩合63%です。
会社は37%、そこからLPG代、車両代・維持費、償却費、社員の社保、設備維持費、保険代など差し引くと代当たり5万くらいかと考えています。
1台に最大で2名+αで10万ちょい、純利益となるとそこから法人税やらなんやらであまり儲かるとは思えません。
その証拠に社屋が乞食屋敷のようなタクシー会社が散見します。

実際どうなんでしょうか?まして、稼働率が悪く、休車がある会社など赤字では?
大手4社のDなど、赤字決算の連続で資産の売却で1次的に黒字決算にしたみたいですが。

また、夜の繁華街の空車の個人タクシーを見ると、とてもではないけど生活できるほど水揚げあるのか不思議です。
個人タクシー事業者は年金生活者の小遣い稼ぎでしょうか?
106国道774号線:2011/09/20(火) 08:28:06.59 ID:O+Jdpzvd
個人選ぶお客様は万収当たり前
出来ないわけないだろう
107国道774号線:2011/09/20(火) 08:38:43.31 ID:BtNkkbxu
>>105
うんかんです。
歩合は平にすると54%〜57%くらいになるんですよ。
だから利益としては十分確保可能です。
うちの会社は平均1台あたり80万くらいなんですが、
純利益は1台から20万円くらいは出ます。
んで、90台あるので、1,800万円です。

まぁうちは売上が少ないほうなので良い会社はもっと現金が
わんさかでしょうね。

事故すると乗務員から搾り取れるし、足切り達成できないバカは
足切り踏んだ分を給与ということにして差分はポケットに入れます。

なのでうんかんは毎日楽しく仕事ができるわけ
わかった?
108国道774号線:2011/09/20(火) 09:00:05.17 ID:2cP4fqJI
お前らタクシーの質問以外はわしにせぇー
ボコボコにしちゃるけん
ttp://charger440.jp/bokoboko/bokoboko.php
109国道774号線:2011/09/20(火) 09:07:35.09 ID:ygu5AXjk
>>108
竹原さん、ガチンコの頃からファンだったよ。
でもセリフが棒読みで時々、笑った。
畑山さんもこええ。
110国道774号線:2011/09/20(火) 09:10:10.51 ID:2cP4fqJI
そりゃワシの本業は拳闘やけんのぉー
質問待っとるけんのーボコボコにしちゃるけん
111ナパチャット:2011/09/20(火) 09:23:20.70 ID:w8+tl79B
俺はカポエイラ使いだから車の中は不利
112国道774号線:2011/09/20(火) 09:31:35.06 ID:2cP4fqJI
タクシー会社の面接の採否の電話って2日以内位でくるんじゃろ
第一志望だけ電話ないのぉー
拳闘じゃぁ飯はもうよう食えんからのぉー
113387:2011/09/20(火) 14:09:44.55 ID:ygu5AXjk
>>112
採用するかどうか、「ケントウ」してるんじゃね?
114国道774号線:2011/09/20(火) 14:11:32.26 ID:ygu5AXjk
>>111
カポエイラって、ブラジルの踊りなんだってね。
もしくは、健康運動。
中国の太極拳みたいなもんかね。
115ボコボコ:2011/09/20(火) 14:14:58.98 ID:2cP4fqJI
>>113
おおーこりゃ一本取られたなー
116国道774号線:2011/09/20(火) 14:45:35.65 ID:ON7Velrj
皆さん、腕には自信があるんだ。
俺なんか腕の細さは女性より細いし体格も針金、
髪型は口元までのショートボブだから強盗にはもってこいのドライバー。
高校の頃は極真空手してたけど稽古が怖くて1年でやめた。もちろん白帯どまり。
117ボコボコ:2011/09/20(火) 14:49:47.71 ID:2cP4fqJI
腕に自信あっても手はださんぞ
俺の後輩で拳闘やってたやつが客としてえ◯ら交通に乗ってあまりにも運転手の
態度が悪かったらしく手を出してしまった(まあそいつも短気やけど)
警察呼ばれて先に手を出してしまったから、怒られとったで(警察に)
118国道774号線:2011/09/20(火) 14:56:10.17 ID:ILsASCkL
何一つ身に付かないから雲助にしかなれなかったんだろ。
こんなとこで空威張りして笑わせんなよ
そうかこんなとこだけしか虚勢を張れないのか。
119ナパチャット:2011/09/20(火) 15:11:25.50 ID:w8+tl79B
>>118
なんだ、ハロワ使いかよ
120竹原のボコボコタクシー:2011/09/20(火) 15:12:58.90 ID:2cP4fqJI
せやなー
121国道774号線:2011/09/20(火) 15:37:17.22 ID:yGdO+wIS
>>117
先に手を出して怒られただけで済むならオイラお先に出したい〜
122ナパチャット:2011/09/20(火) 16:18:21.26 ID:w8+tl79B

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
12316:2011/09/20(火) 16:19:02.32 ID:2cP4fqJI
選択肢の中から絞りました
KM本体ー保証あり、家から電車で20分
KMのグループー保証なし、家からチャリで10分
どっちがましですかね
124国道774号線:2011/09/20(火) 18:30:56.98 ID:uk/xBi5n
>>105おっしゃるとおり、小遣い稼ぎではないでしょうか?
125名曲『ポケットいっぱいの秘密』:2011/09/20(火) 18:33:53.41 ID:uk/xBi5n
>>107ポケットか。
126国道774号線:2011/09/20(火) 18:44:17.85 ID:uk/xBi5n
>>112 新協第一交通(ニ次面接は第一交通産業福岡本社)は一年ほど私を放置。
127国道774号線:2011/09/20(火) 18:49:00.99 ID:uk/xBi5n
>>123本体で学ぶ。
128国道774号線:2011/09/20(火) 19:46:31.94 ID:Ca2WiMKl
アッー!
129生 辻元さんを今朝、ちらっと拝見した。:2011/09/20(火) 21:09:14.72 ID:uk/xBi5n
>>128 『オイ!キミ!どうしたんだ!!しっかりしろ!』
130国道774号線:2011/09/20(火) 22:39:24.46 ID:fz5dHHno
つまんね
131国道774号線:2011/09/21(水) 00:24:56.04 ID:VK28cP2P
つまらん
132国道774号線:2011/09/21(水) 01:08:28.30 ID:xp3+oS4L
Gパケ、コンフォートより夜間追突される率が高くない?
客の為の急停車じゃなくて空車の時とかも。
リアスモールランプ→ブレーキ点灯の差がはっきりしてない感じがするんだけど。
ハイマウントストップランプで何とか後続車に気付いてもらってる気がする。
ブレーキランプをLED化するべきだと思う。
133国道774号線:2011/09/21(水) 02:07:19.54 ID:VK28cP2P
>>132 激しく同意
134国道774号線:2011/09/21(水) 03:38:55.16 ID:6EFsVblz
お釜ほられていっしっしww
て、なにが いっしっしじゃ〜
135国道774号線:2011/09/21(水) 08:34:25.49 ID:dnnR2pLB
荏原交通って評判どうですか?
136国道774号線:2011/09/21(水) 08:37:29.15 ID:ZSy+hYFC
>>135
女社長が色っぽい
137国道774号線:2011/09/21(水) 09:25:09.51 ID:H1G9LOye
決めた!
エバラにお世話にまります。
138国道774号線:2011/09/21(水) 10:19:09.51 ID:iCq9VC1y

情弱
139国道774号線:2011/09/21(水) 10:22:02.97 ID:y1jZhjoU
>>137
焼肉のタレ?
140ナパチャット:2011/09/21(水) 10:36:52.09 ID:HQcrAATE
オーラ
141国道774号線:2011/09/21(水) 11:43:08.74 ID:gz4u3S3B
ない
142ここはタクシー質問スレッドです:2011/09/21(水) 20:40:19.38 ID:Z5Rw6wlh
143国道774号線:2011/09/22(木) 14:18:16.76 ID:D3iDVeQi
>>142
お前が来ると過疎るか荒れるな、精神病が
144ナパチャット:2011/09/22(木) 14:44:23.13 ID:Tb8oe3j0
ああホント>>143みたいな奴だよな
145国道774号線:2011/09/22(木) 18:54:40.80 ID:sgiFzbPv
MKって凄い平均営収でビックリしました
実際どうなんですか?
今からMKスレロムってきます
146国道774号線:2011/09/22(木) 19:09:37.02 ID:cLruWcZ8
>>142は死ね。
147国道774号線:2011/09/22(木) 19:43:04.94 ID:YOgXOwvU
>>145 君は何かに騙されていますよ
148国道774号線:2011/09/22(木) 19:56:37.25 ID:UWMqptQN
>>145
実際の手取りでビックリしてほしい
149国道774号線:2011/09/22(木) 21:11:23.14 ID:uyN63IM+
闇に流して 生きる
おれたちゃ 底辺人間なのさ
知人に姿を 見せられぬ
リストラされて この仕事
「早く人生やり直したい!」
暗い定めを 吹きとばせ
(ワンメ・クレーム・泥酔) 雲助人間



付けて涙を 流す
おれたちゃ 底辺人間なのさ
二時間待って 初乗り拾う 
生きる望みも 消えかけた
「早くこんな仕事辞めたい!」
暗い定めを吹き飛ばせ
(歩け・乗るな・あっち行け)
雲助人間


150国道774号線:2011/09/22(木) 23:09:56.89 ID:VQi+9JlQ
>>145
客受けも良いし銀座新橋で滞留してるグループよりは稼げるのは間違いない
151国道774号線:2011/09/23(金) 01:24:24.14 ID:9Sq0qz4t

工作員
152国道774号線:2011/09/23(金) 01:27:36.05 ID:ayDmOQjN
底辺人間雲助

屑、タコ、糞。

今夜も底辺界をさ迷い走る。

153国道774号線:2011/09/23(金) 01:45:39.16 ID:i5sjbJgK
次の質問どうぞ
154国道774号線:2011/09/23(金) 01:50:41.01 ID:9Td3oYGf
>>152
おくすり飲んだ?
155国道774号線:2011/09/23(金) 04:41:56.59 ID:M2Ba0y8r
>>152
生まれ変わったら、卑屈で夜中に変な書き込みをしなくていいような
人間になれますように 合掌
156国道774号線:2011/09/23(金) 05:08:23.93 ID:FXuxJf+y
>>145
人気あってなかなか入れないからすぐに応募したほうがいいよ?
157国道774号線:2011/09/23(金) 05:23:08.18 ID:C4X3zEmv
>>145
どうせ履歴書汚すんだったら試しに
3ヶ月くらいやってみれば?
158国道774号線:2011/09/23(金) 06:16:31.10 ID:InC7kp6Y
そして犠牲者がまたひとり…
159国道774号線:2011/09/23(金) 07:11:44.56 ID:VeJHWb9a
>>156
>>157
人でなし
160国道774号線:2011/09/23(金) 07:46:54.89 ID:ywVk8CmF
あとは君の自由だけど、間違っても銀座新橋で滞留してるグループには行くなよ
商売って安いに限らず良いのいいに決まってんだから。
161国道774号線:2011/09/23(金) 07:53:20.23 ID:ywVk8CmF
訂正、よいのがいいに
162国道774号線:2011/09/23(金) 08:07:17.33 ID:gZuOFUs2
雲助選ぶと言うけどどこも目糞鼻糞だから客も選びようがないよ。大手の雲助はプライドだけは高いようだがね
163元 大手:2011/09/23(金) 08:37:23.74 ID:N0hObXqL
ちっ
164国道774号線:2011/09/23(金) 08:41:02.52 ID:SXtq1TLn
東京ドームホテルで客下ろしたあとに道路にでるのにある建物のせいで死角ができて
危ないです、あの建物なんとかなりませんか
165国道774号線:2011/09/23(金) 08:54:30.99 ID:e0QmFkxj
ドームホテルも、最近では中国団体様のご用達みたいだね。
毎朝、観光バスが出発の準備してる。ツケマチタクシーは、ちらほら。
そりゃあ、団体様はタクシーなんか使わないわなぁ。
166国道774号線:2011/09/23(金) 11:36:03.10 ID:PROAqxXk
すんません
ちょっと乗務員の皆さんに伺いたいのですが

今日みたいな土休日に東京駅からワンメーターの距離に3人で乗る客は迷惑ですか?

東京駅から直線距離で1キロくらいの場所なんですが、場所がよくわからなくて。
長い列で待って乗った客がワンメーターじゃ気分悪いですよね?

ちなみに、通りに出て流しのタクシーで行くか、1000札でお釣りを差し上げるかを考えてます。
167国道774号線:2011/09/23(金) 12:17:52.29 ID:9Sq0qz4t
29 :名無しさん@涙目です。(WiMAX) [↓] :2011/09/23(金) 12:16:45.61 ID:FeSpCpEC0 [PC]
タクシーロータリーで車止めて運転手連中と一時間以上雑談したりしてるし、結構気楽な職業だとおもうよ

168ナパチャット:2011/09/23(金) 12:18:08.93 ID:PkzKpTJT
ggrks
169国道774号線:2011/09/23(金) 12:21:46.61 ID:GYl366hg
>>164
あの建物をなんとかするより、あなたの運転をなんとかした方が早くないですか?

キチンと死角を確認しろやボケが!
170国道774号線:2011/09/23(金) 13:00:02.37 ID:XuEL2x7t
うっせーばかしね
171国道774号線:2011/09/23(金) 13:09:33.68 ID:VWKxdm+8
>>166
別に気にしなくて良いよどうせ昼間の駅待ちなんて殆どが1000円以内だし
172国道774号線:2011/09/23(金) 13:20:34.30 ID:zxTLzG5O
173国道774号線:2011/09/23(金) 13:31:02.23 ID:EBQEzgja
>>166
通りに出て流しのタクシーをご利用になって下さい
174国道774号線:2011/09/23(金) 14:58:32.60 ID:e0QmFkxj
>>166
メガロポリス東京の慣例として、直線で1km程度の場合、
「箱根経由」をお勧めします。
例えば、箱根経由 茅場町まで、とかね。
不快に思うドライバーは皆無でしょう。
お試し下さい。
175国道774号線:2011/09/23(金) 15:32:05.34 ID:irZa76aL
畜生と同じだからチップなんかやると癖になるから止めときな。
逆にしつけのように叱ってやると良い。

犬と雲助の躾(2ch文庫)
176国道774号線:2011/09/23(金) 16:08:02.05 ID:i5sjbJgK
それをそっくり>>175に対して行うのがポイントです

次の質問どうぞ
177国道774号線:2011/09/23(金) 17:50:24.81 ID:erVvgkjo
通りって八重洲だとどこで拾えってのか?タクシー降り場でOK? 
178国道774号線:2011/09/23(金) 18:56:53.56 ID:BMueIshU
大丸前に並んでるタクシーに乗るといいよ。駐禁上等でみんな並んでるが仕事出来る人間が多いからね
179国道774号線:2011/09/23(金) 19:42:36.93 ID:5gJf585C
やっぱ板橋高島平辺りの会社が最強ですかね、この時期?
180国道774号線:2011/09/23(金) 19:54:36.23 ID:qt4sCMGr
>>178
仕事が出来るw
そんなタクドラがそんなとこと間抜けな顔して並んでるわけねーだろw
181国道774号線:2011/09/23(金) 20:15:12.38 ID:9Td3oYGf
また現実では何も喋れない下痢ションが意気がり始めましたね
182国道774号線:2011/09/23(金) 20:20:25.18 ID:qt4sCMGr
>>181
おめーのことじゃんw
183国道774号線:2011/09/23(金) 20:29:21.92 ID:9Td3oYGf
だったら俺のメアドに実名顔写真付きで文句どうぞ!
184国道774号線:2011/09/23(金) 20:32:30.77 ID:9Td3oYGf
あと、てめえのID付けんの忘れんなよ
185国道774号線:2011/09/23(金) 20:40:04.98 ID:OIDdcZRk
笑えるね。
典型的な雲助wwwwwwwww
186国道774号線:2011/09/23(金) 21:05:50.07 ID:irZa76aL
>>182>>185最高!!
>>184は顔真っ赤にしてテメエで粋がっちゃたよ
ハハハハハオモロー
187国道774号線:2011/09/23(金) 21:15:01.96 ID:9Td3oYGf
匿名で意気がる前にメアドにドーゾ!
188国道774号線:2011/09/23(金) 21:19:53.22 ID:N0hObXqL
(まあまあ)
189ここはタクシー質問スレッドです:2011/09/23(金) 21:20:11.34 ID:i5sjbJgK
190国道774号線:2011/09/23(金) 21:29:06.57 ID:M2Ba0y8r
もっと有用なスレにしませんかね
雑談すれいけばいいんじゃないですか
191国道774号線:2011/09/23(金) 21:50:11.03 ID:N0hObXqL
関西地区で帰路高速代 会社負担のところあります?
192国道774号線:2011/09/23(金) 23:37:22.04 ID:CSRBKZl3
>>191
無いから自腹頑張ろうぜ
193国道774号線:2011/09/24(土) 00:17:57.60 ID:JmtlUgz/
>>190先ずは>>187を排除してくれ。
194国道774号線:2011/09/24(土) 05:18:40.21 ID:49R7mgVS
土曜日に一番稼げる付け待ちどこ?
195国道774号線:2011/09/24(土) 05:20:51.72 ID:z/yRMzJu
田端
196国道774号線:2011/09/24(土) 05:31:19.36 ID:yAjdvs4o
>>194
付けてサボるな
人が動いてて走り易いところを流せ
197国道774号線:2011/09/24(土) 07:39:02.78 ID:WbrXg2jc
下痢ションチビリ連発厨(>>181)、死ね!
今日中に死ね!
198国道774号線:2011/09/24(土) 08:30:45.22 ID:jErpxgJd
>>194
そんな所があったら、俺が付けてるよ。
199国道774号線:2011/09/24(土) 10:23:10.64 ID:vcEGjdDv
稼げる場所あるが教えたら大変なことになる
200国道774号線:2011/09/24(土) 10:49:43.85 ID:jErpxgJd
稼げる場所を教えるのは、やぶさかでないが、
自分以外の人が行っても、必ずしも稼ぎ場所にはならない。
これ不思議。
結局、参考にするには良いが、漁場は自分で見つけるしか無いって話さ。
201国道774号線:2011/09/24(土) 11:31:22.26 ID:OwXWs/2y
稼げる場所さえ知ってればアホでも出来るボロイ商売だよな
202国道774号線:2011/09/24(土) 13:18:27.42 ID:go63iDGw
六本木の交差点・渋谷のスクランブルが土曜でも稼げるよ!

タクセンもいい加減本気だせよ。
203国道774号線:2011/09/24(土) 13:34:01.68 ID:OwXWs/2y
この前の台風の時に乗り場で2時間も並んだとか言ってた客をニュースでやってた。
こういうバカ真面目に乗り場に並ぶ客はタクシー運転手に向いてないよ。
204国道774号線:2011/09/24(土) 13:55:46.46 ID:+TIBYN4O
そこまで言われたんじゃ客もかなわないよな。別にタクドラになりたいなんて言ってないのに。
205国道774号線:2011/09/24(土) 16:42:51.55 ID:dFyWzJSB
>>202 ありがとう。
206国道774号線:2011/09/24(土) 17:03:41.83 ID:rD4DTxla
次の質問どうぞ
207ナパチャット:2011/09/24(土) 18:18:19.47 ID:ylK7uYdb
雑談スレに行けないのは運転手だからか?
208国道774号線:2011/09/24(土) 19:29:17.11 ID:dFyWzJSB
>207 んー どうでしょうかぁ (ナパチャットさんこんばんは。)
209国道774号線:2011/09/24(土) 20:24:49.46 ID:MRtvM6Y6
アッー!
210国道774号線:2011/09/25(日) 00:32:18.48 ID:5GJU+/QN
211国道774号線:2011/09/25(日) 01:51:48.66 ID:kVfYTrIJ
埼玉の某地まで行き、マンションの前に停めた。
お金を取って来ますから待ってて下さいと、客は車内に何も残さずエレベーターに乗り込む。
いやーな感じがして、エレベーターの着床階を確認していると、7階で止まったエレベーターが、直後に2階へと。
急いで、非常階段の位置を確認していると、階段を降りて来た客が、隣のマンショ
ンのエントランスに入っていった。
この時点で、真っ黒けなのだが、着床階を確認し、取り敢えず20分待った。
で、110番して理由を話し、警官と共に着床階を端からピンポン。
警官が、旦那さんはいらっしゃいますかと聞いてまわった。
数件めに、このヤローはパジャマを着て、
眠たそうに出てきやがった。
頭の血管が、ブチ切れそうになった。
訴えるから。お前の会社にも事情を話し、居られなくしてやると、吼えまくった。
客は、ひたすら低姿勢。
鉄道なら、不正は三倍料金。それをのむなら我慢すると、提案。
警官も、それで勘弁してくれるなら、そうしなさいと、諭してくれた。
結局、料金12000円の三倍36000円を受け取り、矛を収めた。

みんなも、ホント気をつけてな。
ボーッとしてたら、こんな商売務まらないよ。
212国道774号線:2011/09/25(日) 02:02:48.87 ID:kVfYTrIJ
こんな事もあった。

ワンメータの客。
着いた先で、財布を忘れたので、取ってくるから、待ってて、だと。
なめとんか!
着いた先に財布を忘れるって、どういう事やねん!
稼ぎ時だったので、めんどくさくて金を受け取らないままで、立ち去った。

俺には、自腹で払っている金が、相当有る。
213国道774号線:2011/09/25(日) 02:04:11.65 ID:LtKAsOa4
それじゃ相手の思う壺だよ。
214ナパチャット:2011/09/25(日) 06:27:43.13 ID:/dTrx+Kv
>>211
ロングの客は釣り銭箱持ってついてくよ
215国道774号線:2011/09/25(日) 07:19:08.01 ID:otNDiC4G
>>214 ですね 常連さん以外は信用できません
216国道774号線:2011/09/25(日) 07:35:10.67 ID:iFPXKBVc
>>211
ここは質問スレです
武勇伝は雑談スレで
217国道774号線:2011/09/25(日) 08:27:37.61 ID:GBUu+V6F
需要が右肩下がりなのは基地外雲助がいるのが原因なのかな
218国道774号線:2011/09/25(日) 08:33:09.32 ID:1r9NUWr6
春駒と飛鳥の評判どうですか?
219国道774号線:2011/09/25(日) 10:15:18.52 ID:dsMHA9cn
ボーッとしてるから、時々乗り逃げに会うな
まだ強盗には合わないからラッキ−
220国道774号線:2011/09/25(日) 11:07:57.88 ID:iaLYEHHQ
京都府南丹市日吉町なんて深夜は客側からのダンピング。気をつけないと。京都市内から電話で申し込んで来る。降車地にヤクザ風の(別の)男がいるから暴行されないようにしないと。部落解放が笑わせる。差別一色だ。
221国道774号線:2011/09/25(日) 11:15:25.94 ID:Dn7x+LXd
羽田から蒲田まで乗ったら露骨に嫌な顔されました。運転もすごく荒くて最悪
長時間待って近距離客がハズレなのはわかるけど、それなら近距離専用乗り場作ってよ!
222国道774号線:2011/09/25(日) 11:31:25.46 ID:GBUu+V6F
>>221
羽田も近距離乗り場は昔あったけど廃止されてしまった。誰も並ばないからなw
223国道774号線:2011/09/25(日) 11:41:07.13 ID:ZnvQqBPg
>>222 俺は並んで限界に挑戦する。
224国道774号線:2011/09/25(日) 12:18:37.41 ID:AT56cHM2
>>221
嫌がられるのが分かってるなら、京急使えよ。
知っててやるな。カス。
225国道774号線:2011/09/25(日) 12:37:18.26 ID:1r9NUWr6
いや221が正しいと思うよ
マックで100円しか買わない客でもニコニコスマイルだし
接客業の基本でしょ
226ナパチャット 【22.2m】 【東電 60.4 %】 :2011/09/25(日) 12:41:10.72 ID:FShsB6JE
接客業じゃねーよw
227国道774号線:2011/09/25(日) 14:03:50.28 ID:iaLYEHHQ
そぅお?
228国道774号線:2011/09/25(日) 14:21:43.90 ID:Vlry99x3
今の時代
客は富裕層
運転手は??

229国道774号線:2011/09/25(日) 14:25:16.35 ID:1r9NUWr6
↑やな性格
230加藤夏希ちゃんすっぴんのほうがかわいい。:2011/09/25(日) 14:27:04.63 ID:iaLYEHHQ
>>228 ビンボーでいす。
231国道774号線:2011/09/25(日) 16:27:05.76 ID:ZOcJiZ3k
>>221
お前、運転手は3〜4時間並ぶんだから
京急でいけよカス
232国道774号線:2011/09/25(日) 17:02:44.67 ID:e0iBKYZW
>>225
根本的にまちがっている。

マックでも、コンビニでも、料金の多寡は、店員の給料に影響を及ぼさないので、ニコニコしてられる。

売り上げからの完全歩合制なら、目の色変わっちゃうぜ。
隣のレジは、カゴいっぱいの商品。
自分のレジには、ガム一個。
なんで、俺が貧乏くじを引かなきゃならんのだと、心中穏やかではいられないはず。

個人商店では、安い客でも大切にしてくれる。
それは、その間に高い客が逃げていくわけでは無いからだ。

どんな商売でも、自分の給料に影響を及ぼすなら、安い客が嫌われ、高い客を優先するのは、当たり前。

どんな人間でも、1人残らずそうなる。
キリストさんや、お釈迦様ではないんだから。
233国道774号線:2011/09/25(日) 17:18:59.42 ID:ZEgiCr8o
>>225
マックもコンビニも接客業じゃないよ
接客は販売に付随す行為、もう少し勉強しようね

>>232
自動車ディーラーなんかは販売員の売り上げが給料に直結してるから
安い車と高級車じゃ販売員の態度がまるっきり違うね。
234国道774号線:2011/09/25(日) 17:32:34.11 ID:L75yvzWF
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
235国道774号線:2011/09/25(日) 17:44:46.38 ID:1r9NUWr6
でもNやKMのグループなんかに説明会行くと
タクシーは接客業です!って言ってますよ
まあ自分はこれからなんで
あー春駒と飛鳥どっちにしよ
236ナパチャット 【34.2m】 【東電 61.4 %】 :2011/09/25(日) 17:53:31.19 ID:FShsB6JE
タクシーは喋る物を運ぶ仕事
237国道774号線:2011/09/25(日) 18:04:22.58 ID:ZEgiCr8o
ハローワークで接客業で検索してタクシーが出てくるか?

うんこ臭いや猿にN、頭狂無銭みたいに接客業なんて言ってロクな乗務員教育しかしないから運転の基本的なことや地理を知らない、
会社にとって都合のいい勘違い乗務員が増えるんだよ。
その結果、客に馬鹿にされるんだよ。
238国道774号線:2011/09/25(日) 18:58:24.01 ID:1r9NUWr6
今洗車ない会社見つけました、洗車ないとかなりいいですか?
洗い屋1000円位だとして、月12000円だし、自分でやったら30分×12で六時間
時給1500円で計算すると9000円
まあざっと給料が一万高くなるようなもんですね
239国道774号線:2011/09/25(日) 19:31:59.75 ID:HFO6wQSg
接客?なわけねーよ
240国道774号線:2011/09/25(日) 19:48:45.35 ID:iaLYEHHQ
>>238 地域はどこです?kwsk
241ナパチャット 【30.6m】 【東電 68.3 %】 :2011/09/25(日) 20:02:49.36 ID:VZ59ulnz
>>238
洗車が無い?洗車場が無い?
車体が黒ならありえないし、東都みたいな肌色でも汚れが目立つだろ
洗車無い事にして乗車時間水増ししてんじゃねーの?
242国道774号線:2011/09/25(日) 21:04:45.70 ID:ZOcJiZ3k
>>238
あんまし時間勘定してもあれですよ。
座り仕事だから、仕事が終わったら洗車して体動かしたほうがいいですよ。
1時間汗かいてすっきり自宅へ帰るのがベストです
243国道774号線:2011/09/25(日) 23:22:47.01 ID:fMh1O0NG
タクシーは一般乗用旅客運送業です。接客業では、ありません 自動車六法、見てみなどこにも書いてないから、バカなタクシー会社が勝手に言ってるだけ、ちなみに私、運行管理者です。
244国道774号線:2011/09/25(日) 23:24:55.80 ID:jMGge+uW
>>243
大丈夫

まともに接客できている運転手なんていないから

それがクオリティ
245国道774号線:2011/09/26(月) 01:04:41.76 ID:IFUMgWnK
大阪府で歩合率が高い会社あったら教えて欲しいです
他諸条件は求人にも乗ってますがなぜか歩合率の説明はふせてあるので
どのこ社を受けるか比較検討が難しいです。
246国道774号線:2011/09/26(月) 01:08:59.07 ID:KssDI6Vt
歩率ですかぁ 詳しいかたの登場に期待しましょう。
247国道774号線:2011/09/26(月) 01:49:00.66 ID:9gy0XA7k
>>243
それが今現場が大変なことになってる原因ですよ。
運送引き受け義務と標準運送約款を正しく解釈すると
客の何割かは明らかに常軌を逸した気違いモンスターです。
この責任の所在は、あり得もしない誇大妄想を極限まで煽り続けた現在のタクシー会社にあります。
個人タクシーの評判が概ね芳しくないのは道路運送法を実践しているせいではないかと思えてきます。
会社は法律で律することのできない部分を補っているといえば聞こえは良いですが、
労働基準法を踏み荒らしている当の脱法会社が正義面をしてもあまり説得力はないですしね。
248国道774号線:2011/09/26(月) 02:58:34.46 ID:tv1Rb2k0
タクシーセンターが悪いと思うよ。
やつらの存在価値は苦情処理や指導といった事を形として残さなければ意味が無い。
バブル後の不況をいい事に接客業だと謳いだして、本来客が負うべき義務や責任を乗務員の不作為や不注意としてセンター違反にするようになった。
そのために客が次第に増長して昨今のような状況を作り上げてしまった。
天下り組織だからそれを野放しにしている運輸局もクソだが、言いなりになってきた会社(東旅協)も同罪だ。
全てのツケは弱い立場の乗務員にくる。
わかってんのか>>243(運管)?

249国道774号線:2011/09/26(月) 03:04:31.95 ID:LpqCsLfh
そうすねバスの運転手にギャーギャー言うやつ見たことないし
250国道774号線:2011/09/26(月) 03:46:10.54 ID:QDJRpLEr
労基に守られたいなら雲助辞めろw
後は選択肢の無いお前らを雇ってくれてる会社に感謝しろ。雲助辞めたらホームレスしか出来ないだろお前らじゃ。
251ナパチャット 【16m】 【東電 45.6 %】 :2011/09/26(月) 03:49:57.03 ID:l/8LsOxX
>>250
わかったからセレネース飲んで寝ろ
252国道774号線:2011/09/26(月) 04:01:27.50 ID:5xGPU9Ie

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 黒い山葡萄原人が生息。
   ┃2世紀 : 漢軍の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 日本の属国になる。
   ┃7世紀 : 唐の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
   ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の属国になる。
   ┃20世紀 後半 : 北半分がソ連の、南半分がアメリカの属国になる。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒)) 
     |          |             | |     | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧  /
 歴史教科書でこんなに教えるニカ?> <`Д´# > <`Д´# > <再び勉強するニダ!
                        と  ⊂ )⊂  ⊂ )  \
 
253国道774号線:2011/09/26(月) 04:11:47.39 ID:5xGPU9Ie
>>244
嫌ならタクシー乗るなよ 文句いいつつ乗ってんだろwww
ハイヤーという選択肢もあるんだぜww
254怒る男:2011/09/26(月) 04:30:38.54 ID:KssDI6Vt
>>250 「お前ら」ですと? 「雲●」とともに、重複差別表現ですな。250は組合役員?さては、運転手じゃないですな!
255国道774号線:2011/09/26(月) 04:42:41.12 ID:tv1Rb2k0
>>250
最近冷えるからな、雨露しのげる場所探してあったかくして寝ろ。
256国道774号線:2011/09/26(月) 06:16:42.14 ID:JnE9mrzR
相変わらず雲助は屁理屈だけは一人前だな。最低限の接客さえすれば問題ないんだよ。
何でそんな簡単な事が出来ないんだ?
257国道774号線:2011/09/26(月) 06:27:28.40 ID:VTe7AFc7
ぐだぐだ言ってるだったら一般乗用旅客運送業辞めたら?私に文句言っても法律変わらない
258国道774号線:2011/09/26(月) 06:28:05.90 ID:LpqCsLfh
もういいのでは接客力入れたい人、タクセンにむかついてる人
それぞれ自分にあった会社いけばと養成がW
養成から見た予想
ゆちゃわん>猿>KM>D.T>>>>>バッタ芋羊羹TOTO個人インディー
なのでは、私はKM中央(Dになるから)チェッカー(色好きバッタと結婚)
で探しとります、猿は熱すぎるアイスト
259国道774号線:2011/09/26(月) 07:08:07.53 ID:bXdZNwZr
タクシーに不満がある人はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

タクシードライバーの雑談はhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1315559883/で

次の質問どうぞ
260国道774号線:2011/09/26(月) 08:10:55.92 ID:sjGXQNEt
>>241
ナパさん。>>238はおそらく「洗車作業をしなくて良い会社」を見つけたのではないかと思います。わが地元にそれを唱ってる会社がありますからおそらくそこではないかと。
たぶん専門の洗車屋さんが常駐しているのではないでしょうか。
261国道774号線:2011/09/26(月) 08:11:17.07 ID:LpqCsLfh
質問させて下さい
新人の最初の三ケ月位って平均どれ位の売上なんでしょう?
宮園のページで普通は45000位だってのはわかったのですが

今目をつけてる太陽とKMグループが保証ないんで
生活的に25位は額面ないときついです

まあ無理だよって事なら
第二志望になりますが飛鳥京王北光あたりにしようと思います。
262国道774号線:2011/09/26(月) 08:44:02.87 ID:LpqCsLfh
>>240
城東エリアです
>>241
専門の洗い係がいるみたいです
おそらく無料ではないかと
>>242
それもそうかもしれませんね
でも冬とかお湯使っていいもんなのかな
ちょっと面接では聞けないなやる気なしと
思われるので
263ナパチャット 【28.5m】 【東電 64.4 %】 :2011/09/26(月) 14:30:40.81 ID:Kiby2R2o
>>262
冬場は晴れて暇な日にワックスかけて、毛はたきだけで大丈夫
どうせ相番なりバイトが洗車機入れちゃうからワックスは一週間で取れる
264国道774号線:2011/09/26(月) 14:52:50.07 ID:tv1Rb2k0
>>257お前、運管か?
>ぐだぐだ言うなら辞めたら?
会社の犬が生意気な口聞いてんじゃねえよ。
265国道774号線:2011/09/26(月) 15:26:05.35 ID:Xk16fX67
新人が平均ではどこも本採用ならんよ!
最低5万以上はやらんと・・・
勿論休憩なんかとってると上がらんよ!
266国道774号線:2011/09/26(月) 15:30:58.12 ID:KssDI6Vt
>>265 (つけ待ち以外は)無休憩か?
267大汗カキオ:2011/09/26(月) 15:48:15.26 ID:LpqCsLfh
日本交通に続いて帝都自動車もアイドリングストップ
になったみたいですが
国際自動車や大和自動車もいずれそうなると思いますか?
268ナパチャット 【18m】 【東電 67.1 %】 :2011/09/26(月) 15:51:17.08 ID:qm5gc6/X
>>267
もうほとんどの車がECOモードだよ
今40万キロクラスが昔のエンジン
269国道774号線:2011/09/26(月) 18:02:30.45 ID:Etd+FD4e
今、平日の平均売り上げいくら?
270国道774号線:2011/09/26(月) 18:31:11.32 ID:LzdCthiP
10億あれば日本交通買えますか?
271国道774号線:2011/09/26(月) 18:50:12.11 ID:pDNmYFo+
歩道とかで流しのタクシーを捕まえようとしてる時、
「対向車線にいるタクシー」に対して手を挙げてもいいの?

あるいは、こちら側の車線にいるが、走行車線ではなく追い越し車線を走ってるタクシーとか。
そもそも客を捕まえる気があるなら追い越し車線は走らないとも思うし・・
(一般道に「追い越し車線」「走行車線」という区分はないらしいが便宜上その表現で勘弁)


あと「領収書下さい」「レシートを」と言うと嫌な顔をされることがあるけど、面倒なの?
272国道774号線:2011/09/26(月) 19:05:27.89 ID:5rZ+1g4v
>>269
税抜き4万くらいかな。一時期3万台に落ちたが多少よくなった
273国道774号線:2011/09/26(月) 19:32:28.94 ID:P86XIil9
アッー!
274269:2011/09/26(月) 21:56:39.34 ID:Etd+FD4e
>>272
ということは42000円か・・・
けっこうたいへんでしょう?
日曜はもっと悲惨?
275国道774号線:2011/09/26(月) 22:12:59.41 ID:iHbRd8LR
養成で入るとして、今入るのと、来年春に入るのとは、どちらが良さそうですか?
276国道774号線:2011/09/26(月) 22:27:45.50 ID:P86XIil9
どっちでも同じ
277国道774号線:2011/09/27(火) 02:25:03.67 ID:K4zooFtR
>>270 ぜひお求め下さい。(現状渡し。リフォームは買い主さんで!)
278国道774号線:2011/09/27(火) 05:41:20.00 ID:Tcwv3WIq
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272158462
クレジットカードやタクシー券で払うと、手数料がかかるように思います。
この分は会社負担で乗務員さんの歩合には影響なく現金で払った場合と
同じだけもらえるのでしょうか?

これ気になったけど東京だとどんな感じですか?
279ナパチャット 【31.8m】 【東電 51.6 %】 :2011/09/27(火) 07:05:45.93 ID:Acxu/RZK
>>278
会社によりけり
うちの会社はてめえ持ち
280国道774号線:2011/09/27(火) 07:44:07.97 ID:BUKE53+D
昨日の早朝、ミライトのアホ運転手が
近所にタクシーセンターがあるにも関わらず
バス停に停車して運転席のドア全開にしてやがった。
横を通過する時にヒヤリとした。
暗闇に黒いドアだと少なからず認識するのに時間が掛かる。
「ドア全開にしてクルマ停めるな!」と運転手に言ってやったら
「みんなよけて通ってるやないかい!!」と凄まれた。
どこに苦情言えばいい?何なら営業停止にしてやりたい。
車のナンバーは控えてる。
コンビニの駐車場かタクシーセンターに行って作業しろっての。
281国道774号線:2011/09/27(火) 07:47:04.46 ID:Tcwv3WIq
>>280
バス停から10mが駐停車禁止なのは、バスの運行時間帯だけね。
282国道774号線:2011/09/27(火) 08:18:58.57 ID:BqquXoer
おまえら静かだな
283国道774号線:2011/09/27(火) 08:48:36.40 ID:BUKE53+D
>>281
駐停車禁止を云々しているのではない。
運転席のドア全開が危険だと言ってる。
運転席から助手席にかけて横たわって
何かしら作業をしてたらしいが
そんな事はコンビニの駐車場でやればいい。
あるいはタクシーセンターの駐車場で。
先にも書いたが暗闇に黒い物体は視認しづらい。

で、どこに苦情言えばいい?
284国道774号線:2011/09/27(火) 08:55:20.00 ID:Dvt1xTQF
国土交通省
285ここはタクシー質問スレです:2011/09/27(火) 08:55:56.76 ID:RaQsLHax
タクシーに不満がある人はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

タクシードライバーの雑談はhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1315559883/で

次の質問どうぞ
286国道774号線:2011/09/27(火) 09:32:11.84 ID:pLFxvgZr
>>283
タクシーの苦情ね、、、、。
米国ホワイトハウス辺りでどうかね?
287国道774号線:2011/09/27(火) 09:58:29.76 ID:pHpLOQ1i
>>283
ミライトのアホ乗務員への不満は
【大阪】未来都タクシー2号車【未来閉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1312345258/
なんてどう?
288国道774号線:2011/09/27(火) 10:43:40.07 ID:R3jU0wlu
中央無線とチェッカーで迷ってます
中央無線は大和と無線統合
チェッカーは東京無線と統合
どちらが稼げますかね?

今は江東区住みだけど、15年住んでた城南都心で営業はやるつもりです
289288:2011/09/27(火) 10:46:40.41 ID:R3jU0wlu
大和も考えたんですが、新人なんで保証ないと少し心配なんで
帝都国際という選択もなくはないのですが

連投すんません
290国道774号線:2011/09/27(火) 10:47:40.01 ID:iGoNnFOJ
中央無線はガラ悪いし
チエッカーは車きたないし
大和なんかみかけないし
すきなとこいったら?
291国道774号線:2011/09/27(火) 12:10:19.85 ID:Nt09t0TV
駐車禁止や駐停車禁止は運転手を業務停止1か月ぐらいの厳しい処分にした方がいい。
それで食えない奴は業界から退場していくはず
292国道774号線:2011/09/27(火) 12:15:11.78 ID:Ia2l8ATj
45KM違反でも退場しない処分なしの会社
会社自体業界から追放してよし
293国道774号線:2011/09/27(火) 13:15:46.80 ID:8Qi8eCoG
○| ̄|_ =3 ブッ
294国道774号線:2011/09/27(火) 13:52:44.29 ID:lGNYzDUl
>>288
どの会社も目くそ鼻くそだな
正直、無線で稼げるわけではないし
295国道774号線:2011/09/27(火) 13:56:14.86 ID:Dvt1xTQF
とりあえずどこでも良いから入社してみれば良いよ。
稼げますか?と質問したこと自体が間違いだと気づくから
296国道774号線:2011/09/27(火) 14:27:43.44 ID:cZyW25xQ
元Jリーガー・解説者の中西哲生さん追突事故
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000664-yom-soci

>運転手の60歳代の男性が首に痛みを訴えているという。中西さんは同署に対し、
>「信号待ちをしていた際、ブレーキが緩んでぶつかってしまった」と話しているという。

信号待ちしてたという事は停止状態だった。ブレーキが緩んでクリープ現象で
タクシーに接触した。これでムチウチとかなるものなの?
297国道774号線:2011/09/27(火) 14:31:18.45 ID:BqquXoer
60過ぎだぞ
なるだろう
298国道774号線:2011/09/27(火) 14:40:18.99 ID:Ft+lVB7n
完全に中西が悪いが、相手がタクシーだと聞くと何故か中西に同情してしまう。
299国道774号線:2011/09/27(火) 14:58:44.28 ID:BqquXoer
2006年 平成18年11月24日 相手タクシーが追突 当方車両損傷なし(タクシー) 場所 甲州街道下り、東京都杉並区下高井戸1


俺も昔、信号待ち中に日立自動車交通にやられたことあるけど
こっちの車両は無傷だけどクリープって言っても結構衝撃があるんだよな。
300国道774号線:2011/09/27(火) 15:42:30.29 ID:8Qi8eCoG
うむ
301国道774号線:2011/09/27(火) 16:16:48.91 ID:xq1huZbi
つか、人身事故にしないと後々面倒だよ。

相手が保険に入っていてしっかりやってくれるのが現場で確認できたらまだしも、
なんか意味不明なことやってる場合は、頚椎捻挫一週間はもらっておくべき。

修理代払わずに逃げられても車壊れただけだと回収するの滅茶苦茶面倒。
302国道774号線:2011/09/27(火) 19:30:00.29 ID:8Eel0WON
イチローは種無しですか?
303国道774号線:2011/09/27(火) 19:35:02.45 ID:8Qi8eCoG
うむ
304花岡じっ太先生のファン:2011/09/28(水) 01:12:41.21 ID:6aA2eGQk
>>303 アアッ!貴方は〔実写版の〕忍者ハットリさん!
305国道774号線:2011/09/28(水) 04:21:56.27 ID:RCp/rDIW
都内で足きりなしで歩率60%以上はどこの会社ですか?
306国道774号線:2011/09/28(水) 04:24:17.41 ID:wM/7cf/u
大和
307国道774号線:2011/09/28(水) 11:50:40.64 ID:A81/1cJa
大和は違うでしょうに…
308国道774号線:2011/09/28(水) 12:43:41.60 ID:dzq3o/Wd
俺の会社は59〜67%だからぎりぎりダメだな
309国道774号線:2011/09/28(水) 12:58:56.45 ID:G/YjNrzz
>>305
東京タクシーグループ

但し充足しており募集は行われておらず
現在空席待ち
310国道774号線:2011/09/28(水) 18:36:50.25 ID:hfvBH4iM
(*‘ω‘ *)あらやだ
311国道774号線:2011/09/28(水) 19:08:18.46 ID:r2iS4ltf
都内インディーズの歩合は概ね60%。しかし70%近い歩合となれば極めて少数。俺が聞いた話しじゃ、七福が変則歩合で60〜67%+賞与(当然、プール金)らしい。まぁ、雲助道では最難関の一つだろうなぁ。台数少なくて、歩合がトップクラスじゃ離職者<入所待機組だしな。
312国道774号線:2011/09/28(水) 19:52:38.01 ID:MA9reHyh
愛媛県でタクシードライバーやったら給料安いですかね?
313ナパチャット 【21.1m】 【東電 75.3 %】 :2011/09/28(水) 20:16:16.11 ID:HGz+Aux1
>>312
ツイキャスで四国の人いたな
確か売り上げは50とか言ってた
314国道774号線:2011/09/28(水) 20:47:52.14 ID:aFCNPtsZ
外西で西麻布方向から広尾病院行くとき天現寺直進して右折で入っていいの?
中央帯にでっぱりあるけど大丈夫?
315国道774号線:2011/09/28(水) 21:10:51.42 ID:y1Pt5P/K
>>314
天現寺右折で明治通りを渋谷方向にちょろっと走ると専用入口があるよ
外苑西直進で病院右折って反対側の交通量多すぎて無理じゃね?
316国道774号線:2011/09/28(水) 21:27:01.93 ID:iLn0abR+
では、八重洲の富士屋ホテル行くのに外堀を銀座方面から向かった場合、右折で直接ホテルに突っ込んでも大丈夫ですか?
皇居の方からだと鍛冶橋の交差点右折出来ないから面倒くさい。
317国道774号線:2011/09/28(水) 21:33:37.22 ID:p2AZ+YJa
皇居の方から向かった場合、了承してもらえれば
鍛冶橋過ぎて路地左、2本目左でいけばいいだけだろ
318国道774号線:2011/09/29(木) 00:33:22.39 ID:XGBSo8yS
東京都内で潰れたタクシー会社(買収含む)教えて下さい。
319国道774号線:2011/09/29(木) 04:48:39.61 ID:faHpn5kW
無数
320国道774号線:2011/09/29(木) 11:33:53.62 ID:QTD5rOLC
地理試験なしで儲かる都道府県どこよ
321国道774号線:2011/09/29(木) 11:42:45.06 ID:TlcS2ZBu
>>318
最近じゃ帝全(チェッカー)が昭栄のエロ親父(中央無線)に吸収合併された
帝全と同じ経営者の大同(チェッカー)も絶賛切り売り中(八千代と光洋に10台ずつ売却)

あとは東武興業がイチローグループの東洋に身売り

増車が難しい現在では、車両一台あたり500万円前後の値がつくから、都内タクシー会社の
「倒産」はまずない。大体が譲渡。
322国道774号線:2011/09/29(木) 12:07:51.38 ID:faHpn5kW
(*‘ω‘ *)あらやだ
323国道774号線:2011/09/29(木) 18:12:55.92 ID:p//6QwbY
ボンボン馬鹿社長って、どこの会社?
324ナパチャット 【23.6m】 【東電 75.5 %】 :2011/09/29(木) 18:43:34.10 ID:gVTPbcM6
>>323
大体どこも
325国道774号線:2011/09/29(木) 20:28:46.79 ID:N0Cw4JOx
雲助は成田空港に行く時はやっぱりタクシーに乗って行くのですか
326国道774号線:2011/09/29(木) 20:32:12.46 ID:/AB2GP8C
ヒッチハイク
327国道774号線:2011/09/29(木) 20:43:26.71 ID:faHpn5kW
そもそも空港になど行かない
328国道774号線:2011/09/29(木) 21:06:26.81 ID:UK7PSGfQ
>>321
買われる側の会社に借金が無いこと、
車両の所有権はすべてその会社にあることなど
面倒な条件が多数あるよ。
売りたくても売れない会社が大半
329国道774号線:2011/09/29(木) 21:30:25.38 ID:W/8NGpfL
>>327そもそもパスポートなどと言うものをもっとらん
330国道774号線:2011/09/29(木) 22:47:37.43 ID:LZPS4CAr
320の方から、質問が出ています。
331国道774号線:2011/09/30(金) 00:07:52.07 ID:DisoMht+
昔4社で、現在は東京無縁にいます。
会社間で温度差はあります。
色々な乗務員がいます。
本当に山賊・・・雲助みたいな風体な乗務員も他社東京無線にはいました。
怖いのはチェッカーや、中央無線。
ヤクザみたいなのがゴロゴロいます。

そういう意味で、4社はそういう風体の人はいません。
個人タクシーもTシャツ、短パンで怪しい運転手多くいます。
332ナパチャット 【17.9m】 【東電 55.9 %】 :2011/09/30(金) 01:43:40.11 ID:r8+UnBvR
それでも減っただろ変なヤツは
10年前は7〜8割がそんなんヤツだったぞ
333国道774号線:2011/09/30(金) 06:52:01.60 ID:jyckXtW2
そうか?10年前の雲助もたいして変わらんよ
334国道774号線:2011/09/30(金) 07:45:26.95 ID:B6+qVwHE
日本交通はいつ借金全額返済するんでしょうか
335国道774号線:2011/09/30(金) 09:33:09.79 ID:ty5u7Bh4
だらしない個人っていっても短パンTシャツなんかいないよwww
見たことないよ
ポロシャツor趣味の悪いガラシャツにジーンズは見かけるけど。
提灯さんはネクタイしなくていいから楽だな。
336国道774号線:2011/09/30(金) 09:55:21.88 ID:v59e+XJV
地方だけど昔はジャージOKだった。
337mgwp-a:2011/09/30(金) 15:36:47.45 ID:geGIuoQG
泥酔して運転手さんに手コキしながら誘ったんだけど断られた。。

訴えられますか?
338国道774号線:2011/09/30(金) 16:02:26.74 ID:EuVsuVa7
日本語が。
339国道774号線:2011/09/30(金) 16:50:17.41 ID:UXLMsli8
340国道774号線:2011/09/30(金) 16:53:07.35 ID:4s1SERgz
ダイワだね。それにしても高速道路上に停車すると、よく突っ込まれるよね。
なんでだろう
341国道774号線:2011/09/30(金) 16:55:31.10 ID:C/370ACD
地理試験どうやったら受かる?
342国道774号線:2011/09/30(金) 17:45:09.32 ID:MxnzmhhA
川崎住みなんですが、地元でやるのと。少し電車のって城南でやるか
考えてるのですが
川崎あたりは都内に比べて、かなり稼げないですか?
一割減位なら地元でやろうかと思うのですが
343国道774号線:2011/09/30(金) 18:42:57.89 ID:EuVsuVa7
地元でやっても メリット デメリットはあるかも。地元でおやりになると、体力的には楽かも。
344国道774号線:2011/09/30(金) 21:05:05.90 ID:EuVsuVa7
>>341 幹線道路は完全に暗記
345国道774号線:2011/09/30(金) 21:36:10.86 ID:f/6WpAYD
>>341
隣りの奴と心中。
346国道774号線:2011/09/30(金) 23:22:46.24 ID:/QdXe1Xa
暗記力ないなら体で覚えるしかない
347国道774号線:2011/10/01(土) 00:38:53.28 ID:u/z5Oo07
アッー!
348国道774号線:2011/10/01(土) 11:09:13.35 ID:Nxc97tZO
個人は自家用車使用となっててもチケット持った客が遠距離なら乗せるのですか?
349国道774号線:2011/10/01(土) 11:26:25.67 ID:uGRELhS8
感覚は法人の回送と同じかな。
(違いは経理上の問題)
350国道774号線:2011/10/01(土) 13:12:33.37 ID:1fL0Xota
アシスト潮見営業所(江東)の車で大八木って名前見たら乗車拒否してね
こいつ警察の財布パクって営業所で、しょうもない自慢してたから。

まあ営業所近くの交番のおまわりには
言ってるから近いうちに消えるだろうけど。

よろしくね
351国道774号線:2011/10/01(土) 14:58:29.84 ID:uSL9q6ew
>>342
チャリ圏内がよろしい。二種免は一発でOK。安全確認が完璧なら初回で受かる。学科は2〜3日やれば無問題。都内と神奈川じゃ1万円違うと言われるが、最近じゃ変わらん。交通費や移動時間を考慮すれば地元ですな。アホらしいと思えばバイバイする業界ですから。
352国道774号線:2011/10/01(土) 18:38:16.67 ID:QNZII/4P
南大井の「小沢医院」分からなくて、センター匿名苦情で社長(在日)ランク下がりで激怒!
解雇された奴おるが匿名の場合は大丈夫って聞いてたが、いつから厳しくなったんですか?
だったら、あいつ気に食わんって出たら目の苦情いれて追い出し可能ですね?
353国道774号線:2011/10/01(土) 19:04:07.08 ID:u/z5Oo07
(´・ω・`)知らんがな 無茶苦茶やがな
354国道774号線:2011/10/01(土) 20:38:53.55 ID:vBnGyibN
車の列消えて、客が長い列…タクシー規制実験
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111001-OYT1T00470.htm

この業界の上の奴らって何でアホばかりなの?
355国道774号線:2011/10/01(土) 21:16:02.45 ID:h8sP1rn8
新たな条例が。。。。
暴力団員は乗車拒否でよろしいか

毎乗務日に指名予約されるんだが
356国道774号線:2011/10/01(土) 22:01:06.01 ID:QNZII/4P
タクシーは除外って前原氏より通達有ったよ!
357国道774号線:2011/10/01(土) 22:26:56.91 ID:n5MCh9iA
レアな車種の個人タクシー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317474787/l50
358国道774号線:2011/10/02(日) 03:18:23.15 ID:UN8pMP4h
>>352
場所がわからないだけでは違反にはならんでしょ。その後の対応に問題があったんでないのけ?
359国道774号線:2011/10/02(日) 07:24:04.77 ID:WFhLWls6
客が言うには、新人ならともかく、10年優良乗務員証にくっついていたのに、
知らんと言われたのが納得できなかったらしいが?
360国道774号線:2011/10/02(日) 09:10:23.21 ID:kBwsoTD5
内部告発するにはどこにかけたらいいんだい。
361ナパチャット 【7m】 【東電 70.1 %】 :2011/10/02(日) 11:01:03.28 ID:a2GgxyIq
>>360
ウィキリークス
362国道774号線:2011/10/02(日) 11:17:14.95 ID:wg+7a7Sn
雲助から労基への通報なんてよくあるの?
363国道774号線:2011/10/02(日) 12:03:23.70 ID:aREqEGEo
>>362
うちの地域じゃよくあるけど、いろいろ話し聴くと感情論を勢いでまくし立てる感じで、
いつ、どこで、誰が、どんな風に、とかいった具体的な話しすら出来ない
頭の不自由なヤツがやたら多くて、実際上ほとんど相手にされないケースが多い
タクシー会社が知恵遅れ同然なドライバーを好むのは、一面ではそう言った理由がある
扱いは馬鹿なりに適当にしとけばいいし、その点は馬鹿雇っとけばわりと楽
364ナパチャット 【10.9m】 【東電 72.1 %】 :2011/10/02(日) 12:30:54.14 ID:a2GgxyIq
頭の不自由w
365国道774号線:2011/10/02(日) 12:33:37.01 ID:wg+7a7Sn
>>363
なるほどバカを雇った方が面倒じゃなくていいんだね
366国道774号線:2011/10/02(日) 12:43:10.05 ID:aREqEGEo
>>365
そうそう、面倒くさいふりだけしてれば会社の存在価値が高まる
頭の足りない雲助を成敗する芝居小屋なんだよタクシー会社は
それに騙されないドライバーが増えてくると、
今度は接客などのハードルを上げてグイグイ締め上げるわけさ
367バ○:2011/10/02(日) 12:52:05.76 ID:XU+ZT4V4
どうもすいやせん…
368国道774号線:2011/10/02(日) 16:01:33.89 ID:G2zN26Tb
「禁煙車」と、大きく表示し、車内で喫煙するりタクシー乗務員!
バカ!!
369国道774号線:2011/10/02(日) 16:02:12.76 ID:CWcMoM/X
小さいねぇ〜
370国道774号線:2011/10/02(日) 16:04:55.76 ID:G2zN26Tb
立ち小便し、手を洗わずタクシーへ戻る。
汚い手で、お客さんとお金のやりとりをするのだろうね。
371 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/02(日) 17:23:38.64 ID:EprCHylJ
だからおつりいらないんだよ。
372国道774号線:2011/10/02(日) 18:06:18.50 ID:MRMYfkGu
お客全員にそう言ってもらいたいもんだw
373国道774号線:2011/10/02(日) 19:16:11.12 ID:+/TMKzoj
客も自分のティムポと戯れた手で乗ってくるじゃん
374国道774号線:2011/10/02(日) 21:46:33.57 ID:p6+UTz9O
>>370
タクシー運転手が、トイレの後手を洗わないと、非難するなど、ちゃんちゃら可笑しい。
レストラン、ファミレスで、調理してるヤツが、ウンコした後ちゃんと手を洗っているとでも思っているの?

そんなわけないじゃん
375国道774号線:2011/10/03(月) 04:22:14.73 ID:1iVG3kor
>>374
間違いない
376国道774号線:2011/10/03(月) 10:37:08.71 ID:0XDy93IL
副所長も犯罪を容認するようなゴミだった
377国道774号線:2011/10/03(月) 13:46:48.36 ID:qgbNihn1
うんこが爪の間に詰まってないかぎり洗わない。めんどくせーし
378国道774号線:2011/10/03(月) 16:23:01.46 ID:WMO95yHa
魚介が新鮮で、贔屓にしていた居酒屋なのだが、
主人が、トイレから出てきて、「いやぁー下痢がひどくてさ」と言いながら、手を洗わず、刺身を切り分けている。
彼には、衛生的な概念が、全く欠落している為、客が不快感を持っているなんて、これっぽっちも思いが行かないわけだ。

問題点を指摘してあげた方が、彼の為になるのだろうが、めんどくさいし、そもそも立ち位置が全然違う。

外食をするのは、全く見ず知らずの他人に、自分の命を委ねるという事なんだぜ。

俺の知り合いのラーメン屋だけど、若い女の客が来ると、コップに貯めた自分の精液をスープに混ぜて、食ってるのを見て、
ニヤニヤしてるんだぜ。

この話マジだから。
379国道774号線:2011/10/04(火) 08:01:49.95 ID:nvAgMaK9
数件具体例を知っていると、もう全体を知ったかのような気持ちになってしまうってのもなんだな。
380国道774号線:2011/10/04(火) 15:27:05.05 ID:WPpB8ian
アシストの大八木が逃げておまえらのとこに来るかもしれないけど
こいつは他人の荷物を盗んで自慢する手癖の悪い奴だから入社はお断りしてね。
381ここはタクシー質問スレです:2011/10/04(火) 15:56:15.70 ID:anI1yHeV
382国道774号線:2011/10/04(火) 20:45:39.22 ID:bV1cwrWm
20代の雲助にマラソンやらしたら死んでしまいますか?
383.:2011/10/04(火) 22:27:11.48 ID:bjTWoU8e
しかし何だな雲助は指摘されると他人の事でしか
答えられねえんだな。
それたけ自分自身に自信が無い証だな。
384国道774号線:2011/10/04(火) 23:49:43.53 ID:zEd83S+s
世の中を否定してきた捻くれ者だから仕方ない
385ナパチャット 【25.7m】 【東電 69.7 %】 :2011/10/05(水) 00:18:26.34 ID:G5bnm102
まあ家から出ないで俯いてるだけじゃないけどなw
386.:2011/10/05(水) 00:50:44.66 ID:qDfcmQ0d
>>378お前の知り合いにマトモな奴が一人もいるとも思わんがな。
387国道774号線:2011/10/05(水) 09:32:07.50 ID:yKMb/5iy
タクシー会社に入社する時に年金手帳の提出があると思うのですが
以前短い期間大手のホストの会社につとめてました
年金手帳に在籍期間が記録されてるのですが(もちろん会社名は記載なし)
バレるものですかね
短い期間ですしホストというとあまりいい印象ないと思うのでできれば
職歴に記載したくないのですが
388国道774号線:2011/10/05(水) 09:40:38.19 ID:fm6EajpP
ホストも雲助も目糞鼻糞の職歴だから気にする事も無い
389国道774号線:2011/10/05(水) 09:59:09.02 ID:Nf+mTBek
雲泥の差の雲と泥では
どちらがいいですか?
390国道774号線:2011/10/05(水) 13:05:22.85 ID:atZbfxhC
飲食店店員でよろしいがな
391国道774号線:2011/10/05(水) 20:27:52.60 ID:AVIOSkmF
駅員への暴力行為が横行している――という話はよく聞くが、日本民営鉄
道協会の2010年度の統計でも、暴力行為の発生件数は800件以上で、過去最
悪水準を維持しているという。
番組は、客からの暴力被害にあった現役駅員を集めて、話を聞いた。なか
では、女性への性的いやがらせ、「節電」という世相の反映――が目新しく
思われた。

節電でエレベーター休止「おまえが荷物運べ」
40代の女性駅員は、節電でエレベーターが止まっているのを見知った客か
ら「エスカレーターが動いてないから、おまえが荷物を運べ」といったこと
を言われ、荷物を押しつけられたという。
392国道774号線:2011/10/06(木) 00:33:41.99 ID:AcMYaR4A
立ち小便、辞めろ
393国道774号線:2011/10/06(木) 04:49:36.71 ID:bKPqXDc7
>>392
じゃあ、座ってやるのは?
394ここはタクシー質問スレです:2011/10/06(木) 05:08:37.46 ID:KrCLLFY1
タクシーに文句ある人はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

次の質問どうぞ
395国道774号線:2011/10/06(木) 09:20:48.36 ID:JCvyD3iV
朝早くからご苦労様
きちがい
396国道774号線:2011/10/06(木) 12:08:38.06 ID:R5Itbfc/
都内タクシー会社の足切り、歩合一覧表とかありませんか?
397国道774号線:2011/10/06(木) 12:34:25.15 ID:80gI9P0s
あったら俺が見たい10社位面接行ったから少しはわかるが
398国道774号線:2011/10/06(木) 13:00:35.65 ID:rgrefAXZ
立ち小便する、姿とタクシーNo.を携帯電話やデジカメで撮影。
ネットで公開や、会社へ通報だ!!
399ナパチャット 【32.6m】 【東電 75.1 %】 :2011/10/06(木) 13:50:45.69 ID:GcBQQ8yV
>>398
なんでここに貼らん?アホか?
400国道774号線:2011/10/06(木) 16:40:12.93 ID:rqmDbl+p
四百げっと?
401国道774号線:2011/10/06(木) 17:47:25.21 ID:bOyZSfzV
>>396
歩率65%のバッタがあるよ。
でも、歩率も営収でスライドするし、色々引かれる物あるから、注意しないと。
特にクレカ手数料ドライバー負担は痛い。
後、帰りの高速代、無線使用料、黒塗り使用料とかある。
それにペナルティも...。
402国道774号線:2011/10/06(木) 19:54:16.34 ID:ETtBXVSc
1TRエンジンのコンフォート系にリコール出たらしいですが、何処が不味かったんでしょうか?
403国道774号線:2011/10/06(木) 20:00:45.53 ID:nIM0cD4o
知るかハゲ
404国道774号線:2011/10/06(木) 20:36:56.38 ID:KrCLLFY1
>>398
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/
で存分におやり下さい


>>402
下記スレに詳しい方がいらっしゃいます

【○○S1x系】クラウンコンフォート・コンフォート★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280758888/
405国道774号線:2011/10/06(木) 21:49:41.65 ID:WxGsHFcy
雲助の死亡原因は糖尿病でいいのでしょうか
406国道774号線:2011/10/06(木) 22:28:53.26 ID:bOyZSfzV
>>405
脳内出血、血栓が一番多いいですよ。
昨日も、明けの日に体調崩し、脳梗塞で他界されました。
兎に角、タクドラは一気に死ぬ確率が高いです。
だから、手間いらず。
家族に迷惑かけません。
407国道774号線:2011/10/07(金) 07:17:57.93 ID:WFCRNUUx
すばらすぃ
408国道774号線:2011/10/07(金) 07:32:31.77 ID:Vz9NXpVU
脳梗塞多いし、心疾患も多い。
そもそも隔日勤務とか認めてる時点で、
雲助はいつ死んでもいいと役所は考えてるんじゃね。

夜寝ないと駄目なんだよ、やっぱり。
409国道774号線:2011/10/07(金) 13:52:44.42 ID:segf18g5
夜寝ないで長時間勤務なんて腐るほどあるけどな
410国道774号線:2011/10/07(金) 15:45:21.21 ID:+RdIC4AO
深夜から早朝にかけての徹夜仕事は発がん因子の一つじゃなかったか?

時差ボケは記憶をつかさどる海馬細胞に悪影響があるらしいし。

時差ボケ類似だろこの仕事。
411国道774号線:2011/10/07(金) 15:51:17.95 ID:yrw3XQ1h
クズしかいない仕事なんだからどうでもいいやん
412国道774号線:2011/10/07(金) 15:53:05.66 ID:OdAVtrST
とクズの中のクズが申しております(嘲笑)
413国道774号線:2011/10/07(金) 15:55:44.70 ID:yrw3XQ1h
そうやなクズ同士仲良くしようや(爆笑)
414ナパチャット 【17.2m】 【東電 78.6 %】 :2011/10/07(金) 16:07:14.66 ID:WNwsiqQb
俺はヘンタイなんで仲良くなれないな
415国道774号線:2011/10/07(金) 16:10:17.31 ID:ahYdZpad
なうなんて化石原人みたいな言葉を使うのをやめることだな。おやじまるだしw
416国道774号線:2011/10/07(金) 17:18:51.48 ID:wI+gF2oa
先日出会った女性の写真貼ります。

http://ws2.y-bbs.net/cd/hame/src/1288530906693.jpg
http://ws2.y-bbs.net/cd/hame/src/1288530936463.jpg
http://ws2.y-bbs.net/cd/hame/src/1288530971732.jpg

ぽちゃですが、感度抜群でした。
ちなみに、利用したのはこのサイトです

【ハピメ】(無料ポイント付き) http://pc.happymail.co.jp/?af4303865
老舗サイトで昔から知られてるサイトです。勿論会員数はTOPクラスです。
ワクワクにいないコが結構いるし、市町村別で探せるのが利点。
出会い特化型サイトだと思って良いサイトです。
417国道774号線:2011/10/07(金) 17:39:52.65 ID:FmKNp7Z8
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
418国道774号線:2011/10/07(金) 19:39:01.14 ID:nP2XZoSA
雲助はイイよ。
雲助と一緒になると保険出るよ。
何故って、保険会社が言っていたけど、タクドラの死亡率はものすごく高い。
だから、明けの日に酒でも呑ませたら、そのままご昇天とか多いよ。

俺も雲助。
先週、明けの日に酒盛りしていたの脳内出血で逝った。
俺も酒好きだから、そのうち行くと思う。
でも、入院して長く苦しんで死ぬより、すぐに死ねる方が俺はいいと思う。
419国道774号線:2011/10/07(金) 19:45:02.64 ID:nP2XZoSA
↑続き
健康保険書の裏に臓器提供の記述がある。
俺は臓器提供OKにした。
何故って、植物人間になって家族に迷惑かけるより、人の命を救って、
家族にも迷惑かけない合理的な考え方だから。

このごろ、心臓が痛い。不整脈かもしれない。
タクシー業務は不規則な勤務だから仕方ない。
俺が死んだら、臓器ドナーするから、臓器提供を待っている病人が助かる。
俺は人助けをし、昇天できるのだから最善の選択だよね。
420国道774号線:2011/10/07(金) 20:10:36.54 ID:9EheUrdx
警察官は24時間労働、研修医は36時間労働。
俺はリーマン時代16時間労働24勤務で身体壊した
421国道774号線:2011/10/07(金) 21:48:23.63 ID:0Rm8+dBA
個人タクシーの助手席に炊飯器が置いてありました
タクシーが家の人がいるのでしょうか
422国道774号線:2011/10/07(金) 23:34:45.78 ID:PVSNpqwS
ほとんど糖尿病
本人はバカだからわからないだけ
423国道774号線:2011/10/07(金) 23:45:11.64 ID:E+vyzqZ+
会社で検査するだろ。
糖尿の奴は嫌でもわかる。
424国道774号線:2011/10/08(土) 06:41:00.82 ID:winMipu9
そう。分からない訳がない。分からないと言ってる奴の方がアンポンタン。
425国道774号線:2011/10/08(土) 07:32:32.28 ID:u3YiXtZW
>>419
エライ
キミは天国に行けるよ
426国道774号線:2011/10/08(土) 14:35:52.43 ID:jxW6XNcW
日本交通はパチンコ経営してるのは本当ですか
427国道774号線:2011/10/08(土) 18:44:17.81 ID:L7scayED
本当です
428国道774号線:2011/10/09(日) 02:05:02.19 ID:DZqxpnDV
タクシー会社とパチンコ屋って、ホント
似てるよな。

どちらも、ほとんどが、韓国、朝鮮人の経営で、日銭商売。

さしずめ、パチンコ屋の一台は、タクシーの一台に相当し、チョンオーナーを儲けさせる為に、稼働すると…

悲しいな、泣けてくるぜ。
429国道774号線:2011/10/09(日) 04:20:48.16 ID:EnCxuoqG
日の丸はタクシーとパチンコとキャバレー経営してるからな
430国道774号線:2011/10/09(日) 05:06:52.87 ID:GC0ua+vn
>>429
日の丸自動車交通グループは在日企業だけど
パチンコやキャバレーは別物
431国道774号線:2011/10/09(日) 06:52:27.14 ID:CLJs6eWV
羽田空港って今平日昼間で約何時間待ち?
432国道774号線:2011/10/09(日) 07:57:25.90 ID:VIUzZqGc
>>423
>>424
あんぽんたん
かわいそ
433国道774号線:2011/10/09(日) 07:58:38.22 ID:sTRkL1SG
>>432
肥満男(笑)
434国道774号線:2011/10/09(日) 09:38:45.58 ID:H6cK4Nvg
>>431
【千葉】羽田からどこ行った?【埼玉】4番ポール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1284280168/

上記スレに専門家が大勢いらっしゃいます。
435国道774号線:2011/10/09(日) 23:21:45.80 ID:njE7FJ7+
>>433
障害娑(爺)(笑
436国道774号線:2011/10/10(月) 04:28:11.03 ID:m2An0IwV
km?の面接に行こうと考えているのですが、正直なところ、年収はどの程度なのでしょうか?

ちなみに場所は東京です
生の声をお聞かせいただけると助かります!
437国道774号線:2011/10/10(月) 05:08:27.49 ID:nZV+5OQy
436
年収という概念がないので
月給の話。
13出番ちゃんと出勤したら手取り26万円くらいです。
総支給は32万くらいです。
438国道774号線:2011/10/10(月) 06:07:38.94 ID:dGQgvZ7R
ピンキリ
800〜200万くらいじゃね。

仕事が上手で、尚且つ体力が有る奴は稼げるが、ヘタクソのくせに怠け者で、ツキに頼っている奴は稼げない。

上手な仕事
*出番日に催されるイベント、演劇、コンサート、野球、サッカー等を出番前に毎回キッチリと調べあげ、対策を練っておく。

*地図を見るのが趣味で、裏道を開発する事に喜びを感じる位じゃなきゃ務まらない。一度行った場所へは、二度めの申し込みで、完璧に行けるようじゃなきゃセンス無しですな。

*長時間労働に耐えられるだけの体調管理は必須。飲むのは、ダブ公の時くらいに控えるべき。

*客を乗せて、行く先を告げられ、ルートが決まったからといって、ボーッとしてたり、客との会話に夢中になっててはいけない。
客を下ろした後、そこから、どの道を流すかを事前に、キッチリと考えておかなければならない。
これは、非常に重要。
これを怠り、降車後、適当に走ると、混んでて、拾えない道を走るハメになる事がまま有る。
流しの途中で、すいてる付け場が有れば、流しと付け、どちらが効率が良いか、瞬時の判断が出来るように。
*最後に、基礎の基礎だが、
自分の前を走っている空車が、直進したら自車は左折、前車が左折なら、直進し、尚且つ交差点手前では、スピードを緩め、信号に引っ掛かるようにし、常に自車が先頭になるように走る。
ちなみに、交差点で右折はいただけない。
信号待ちの間に、対向車線の空車が、左折して、先に拾われちゃうからな。
自分が、その左折車にならなきゃいけない。
常に、左折、左折で回りこむように流す。
これ基本。
439国道774号線:2011/10/10(月) 07:44:16.26 ID:VFKGLKKr
>>438
アホな内勤が言いそうなセリフだな。
440国道774号線:2011/10/10(月) 07:58:30.29 ID:5YM7ngLs
>>439
自分の意見も無いくせにw
441国道774号線:2011/10/10(月) 08:16:18.47 ID:RTI20B2Q
何も考えなくてもナイトやれば年収600万くらいは確保出来るよ。頭使わなくても毎日おいしい場所につけるだけだからバカでも問題無いぜ
442国道774号線:2011/10/10(月) 09:21:08.38 ID:iqCmbp4r
10年間事故無しの個人が何故人身事故やるのでしょうか
443国道774号線:2011/10/10(月) 11:14:14.37 ID:m2An0IwV
436です
皆様回答ありがとうございました!

とりあえず受けて見る事にします。まぁここ一年でスピード違反と追突事故を起してしまっているのであるので望みは薄いですがw
444国道774号線:2011/10/10(月) 17:01:33.10 ID:1F3TEG9e
>>442
怪我してなくても相手が職業運転手とわかった途端翌日急に痛いフリをする
自称被害者が増えたんです
445国道774号線:2011/10/10(月) 17:58:19.29 ID:mpB150t6
ワンメーターだと機嫌悪くなる人へ、そちらの望むだけの金を払ってるんだし、
短距離でも愛想よくしてくれれば万札で「お釣りいりません」になるかもよ。
それに、俺は、短距離で無愛想にされた会社は次から使わない、
遠距離の時も会社を選ぶ、つまり短距離で無愛想は長い目で見ると損だ。

つか、だったらドアに「お近くでもどうぞ」と書くなよ、まあこれは会社の方針であって従業員の方針ではないかもしれんが、
しかし公私混同はいけない。

と、ここまでは理屈。
「そうは言っても、短距離はいや」という気持ちは分かる。

でも、例えば「タクシーが列をなしているわけではない、その1台しかタクシーが停まってない」
場合でも、短距離だと無愛想なのはなぜ?


あと、長距離を1回やるよりは、短距離を何回も回した方がいいんじゃないの?
例えば「羽田空港まで」と言ったら、遠距離ではあるが、帰りは空車なんだし、勿体無いじゃん。


あと、病院で客待ちしてるタクシーなんだが、
休診日のそれも深夜とか、「絶対に客がいないはずの時間」に
病院で客待ちしてるのはサボり?

休診日であっても昼間ならまだ見舞いの人とかいるから分かるんだが(それでも駅につけるより客が少ないとは思うが)
446国道774号線:2011/10/10(月) 18:06:19.59 ID:nZV+5OQy
>>短距離でも万札で「お釣りいりません」になるかもよ。
14年やってるが聞いたことがないw

>>俺は、短距離で無愛想にされた会社は次から使わない、
本当にありがとう。ってか個人でも乗っててくれ
447国道774号線:2011/10/10(月) 18:08:20.17 ID:I2BLXRT3
>>445
自分は個タクだけど
初乗りとかロング関係ないなあ…
プライベートで乗る時は中央無線の行灯は避けるけど…
448国道774号線:2011/10/10(月) 19:08:19.96 ID:9DtyO3O9
自分は日交か帝都のみ
四社のチケットだから。
449国道774号線:2011/10/10(月) 19:30:44.07 ID:RTI20B2Q
>短距離で無愛想にされた会社は次から使わない

これが運転手を助けるんだがな。良い運転手は愛想よく乗せるのでリピートも増えるが売り上げは落ちていくw
450国道774号線:2011/10/10(月) 19:39:45.36 ID:RTI20B2Q
>あと、長距離を1回やるよりは、短距離を何回も回した方がいいんじゃないの?

実車率が高ければその理屈も成り立つがこの不景気では無理だな。
例えば1万の仕事なら高速往復約1時間だけど近距離ばかりで1時間1万はかなり厳しい。
451国道774号線:2011/10/10(月) 19:53:56.96 ID:mpB150t6
>>446
え、初乗りで1000円札出して「お釣りいりません」もないの?
俺は時間がない時によくやるが・・・


短距離で無愛想にして次から乗ってくれない方が助かるってことだけど、
その人がタクシーで豪遊するのが趣味で毎回1万円以上乗るけど
その時たまたま初乗りだったどうするんだw
貴重な商売チャンス失っただろw
452国道774号線:2011/10/10(月) 19:55:26.88 ID:mpB150t6
あ、失礼、俺は「万札で」と書いてたな

料金9800円くらいで
万札出してお釣りいりませんも経験ないの?
453国道774号線:2011/10/10(月) 19:55:34.20 ID:nZV+5OQy
>>451
お前キチガイか?
関係者以外お断りだからメンヘルか風俗スレでも見てろってw
454国道774号線:2011/10/10(月) 19:56:36.06 ID:mpB150t6
>>447
>プライベートで乗る時は中央無線の行灯は避けるけど…

どうして?




まあ無愛想にするだけならいいが
降り際にすばやくドア締められて体を挟まれたのはむかついたな
455国道774号線:2011/10/10(月) 20:08:04.70 ID:mpB150t6
まあ、短距離だと嫌な人は、
「お近くでもどうじ」というステッカーを貼ってない会社に転職してくれい。

いっそ「お近くはご遠慮下さい」とステッカーを張ればいいのに。
456国道774号線:2011/10/10(月) 20:16:44.89 ID:X9UM9rIp
>>453
関係者かもよ?
もしかして超能力者ですか?w
457国道774号線:2011/10/10(月) 20:46:39.71 ID:vUNr/AM7
次の質問どうぞ
458国道774号線:2011/10/10(月) 20:48:55.23 ID:bHo951xV
>>457
タクシー運転していて、一番つらいことはなんですか?

小生の後学のため、教えてください
459国道774号線:2011/10/10(月) 20:54:39.30 ID:NkipFIkg
>>458
お客様から頂いた料金のほとんどが自分のものにならないことです。
460国道774号線:2011/10/10(月) 20:57:32.65 ID:bHo951xV
>>459
ほんとうですか?!

今日、980円分乗ったのですが、ほとんどが維持費かなにかで消えてしまうのですか・・・

親切で、乗り心地がよい運転手さんで快適だったのに・・・
461国道774号線:2011/10/10(月) 21:04:20.44 ID:mMW+AkmK
>>458 百万遍交差点(京大前西向)〜西洞院木津屋橋まで乗車させて、2000円の料金踏み倒しに遭遇、後の祭りであったこと。この京都弁をしゃべりヒゲがうっすらある男、誰かからの指示で実行した可能性。(深夜3時くらい)
462国道774号線:2011/10/10(月) 21:07:50.94 ID:bHo951xV
>>461
踏み倒しって、犯罪ですよ・・・

ありえないです・・・

警察、がんばって捕まえてください
463国道774号線:2011/10/10(月) 21:16:02.70 ID:6MWWOP1l
>>446
こないだ初乗りで五千円出されて、
「釣りはいらないよ」
って言われた。
目一杯の笑顔でありがとうございましたを繰り返した。
464国道774号線:2011/10/10(月) 23:19:54.01 ID:mpB150t6
>>453
ここは関係者に質問スレでないのかい?

あと俺は同性愛者だから風俗に興味ない
h t tp ://d ous eiai.dou set su.c om/
465国道774号線:2011/10/11(火) 00:03:40.21 ID:eS5wpXa3
底辺雲助の考えている事はどいつも低俗なのが
よく分かるスレ。
466国道774号線:2011/10/11(火) 04:39:03.43 ID:nbKCXmM7
  ↑
そういう底辺スレを覗くのが趣味の
真性底辺of底辺のクソwwwwwwwwwww
467国道774号線:2011/10/11(火) 07:02:57.82 ID:iBbjDeF2
羽田空港って今平日昼間で約何時間待ち?
468国道774号線:2011/10/11(火) 07:09:16.25 ID:EO/hbymO
>>467
ここら辺のプロがよく教えてくれます。

【千葉】羽田からどこ行った?【埼玉】4番ポール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1284280168/


・・・・ってかまあ、平日昼間に羽田は近所の会社じゃない限りおすすめしないけどなぁ
469国道774号線:2011/10/11(火) 09:34:09.80 ID:r1rRJvGT
5年振りに東京で雲助やろうと思うんだが今でも煩く無い会社ってどこ?最近は雲業界も厳しいと聞いたんだが教えてほしい
470国道774号線:2011/10/11(火) 10:43:00.02 ID:a9qz2fU6
>>469 煩わしくない、具体的要件教えて!したらば、皆さんからくわしい回答、もらえそう。チェッカーさんか、4社さん。
471国道774号線:2011/10/11(火) 10:51:16.51 ID:sqJc61Y0
質問です
三田線の西台駅前で働いている者ですが…
クレームが多いです
つけ待ちの長さ…
煙草ポイ捨て…
エンジン止めろ!

だいたい遠距離とか見込み無いと…
なぜ需要の有りそうな新橋とか銀座とかに行かないのですか??

高島平も結構並び過ぎです
どうしてこんな所で需要少ない場所で待ってるのですか?

全く分かりません?
472国道774号線:2011/10/11(火) 11:10:38.63 ID:ueBk5tt2
>>471
彼らは、いわば廃人です。
都心の道を憶えてシッカリ稼ぐような意欲を失った、だらしない人々です。
負のオーラにどっぷり浸りたくなかったら、係わりを持たない方がいいです。
473ナパチャット 【17.8m】 【東電 79.1 %】 :2011/10/11(火) 11:35:18.01 ID:34p1MsZW
>>469
都内は平均6万らしいよ
474国道774号線:2011/10/11(火) 11:41:15.27 ID:YDKs/CJY
>>469
売り上げを言わないのと本業ある関係で5時間前後連続休憩しても煩く無い所ですかね。前は何時間休憩しても余裕の会社とかたくさんありましたよね?
475国道774号線:2011/10/11(火) 13:36:46.16 ID:XIO+caAW
>>438
師匠、勉強になりました。
これからもタクシー営業マニュアルをご教授ください。

小生は10年以上タクドラ経験あるんですが、未だに地理は分からないし、どこ流せば客拾えるかわかりません。
はっきり言って、私はバカでしょうか?
476国道774号線:2011/10/11(火) 17:13:28.80 ID:XIO+caAW
>>469
15年振りに出戻ったものです。
今は何でもかんでもうるさいよ。

Kmが営業停止食らってから、勤務時間、交通違反、営業違反・・・アイドリングストップなどなど。
理不尽なほど、うるさいこと山ほど言われます。

昔は売り上げあげれば、うるさいこと言われなかったのに、今は売上より、規則を守るようにうるさく言われます。
後、タクシーが多すぎ、お客が少ないので、お客様は神様でタクドラは奴隷です。
モンスター客も多く、やりきれないことが多いです。

ホテルでさんざん待って乗せても駅まで。
別に嫌な顔しなくても、客が逆に威張りまくる。(リーマンがタクシー使えなくなった。)

12出番で収入は税込35万前後です。公出すると38万くらい。
477国道774号線:2011/10/11(火) 20:05:26.41 ID:EEvGJQuc
>>476
15年ぶりですか…

私は、1987〜1992年の五年間をタクドラとして過ごし、
バブル前、バブル後の両時代を経験し、
客足が戻らないからと、この稼業を辞め、
他業種へと転職したのですが、
最近、再びタクシーへの復帰を考えおります。

久しぶりにタクシー業界の情報を見聞きするにつけ、時代の流れに嘆息しています。
私が、かって務めていた新宿の会社が、北区の果てへと転移し、四社へ吸収合併されているとは。

20年間温め続けた、二種免を再び使う時が来ました。
浦島太郎のジジイ運転手に、気を付けるべき、アドバイスをお願いします。
478国道774号線:2011/10/11(火) 20:16:30.45 ID:XIO+caAW
>>477
兎に角、ルールを守れとうるさいです。
(Kmの行政処分がトラウマ状態で、中小で行政処分食らうと倒産です。)

僕も浦島太郎タクドラですが、昔に比べて、営収は言われませんが、規則厳守でうるさいです。
アイドリング・ストップなんかできません。
渋滞で2分以上停車したら、エンジン切れと言われても無理ですね。(雨の日などガラス曇るし)

兎に角、今はお客様は神様です。逆らえば、即、解雇です。
タクドラの人権など皆無です。
479国道774号線:2011/10/11(火) 20:22:31.61 ID:XIO+caAW
>>471
昔、30年近く前に高島平に住んでいました。
当時から、駅前に付け待ちしているタクシーいました。
480国道774号線:2011/10/11(火) 20:22:52.86 ID:yrfeeQgZ
4社がこんなにグループ増やすなら本体必要ないでしょ
4社無線共同組合に名前変えないのでしょうか
481国道774号線:2011/10/11(火) 20:33:56.17 ID:92wsz/Gh
直営店も必要じゃないの
482国道774号線:2011/10/11(火) 20:46:19.03 ID:BZfojCmB
みんな滅べばいいと思うよ
483国道774号線:2011/10/11(火) 21:33:47.91 ID:EEvGJQuc
>>478
ありがとうございます。477です。

なんとも世知辛い世の中ですなぁ。
売り上げよりは、規則重視ですか。
でも、売り上げ悪けりゃ、お座敷でしょ。

稼いでくれば、時間オーバーも目を瞑るなんて時代が懐かしい。

自分は、近距離だからと、無愛想になる事など無く、心の中ではチクショウと思いながらも、表面上はニコニコしてられる性分だったので、客とのトラブルなど皆無でした。
乗せてしまったものは、しょうがないものね。馬鹿になりきって、ニコニコです。

不快感を顔に表してしまう運転手は、ある意味、正直者なのかもね。
でも、自分にとって、なんも良い事ないよ。

自分は、タクシー会社に務めるのは、タクシーというレンタカーを借りるだけと、
割り切っているので、なるべく近場で、
貸し出し料金が安い(歩合が高い)会社であれば、他の条件には目を瞑ると考え、只今
会社選びをしています。

20年ぶりといえども、過去の、道の記憶の財産は燃え尽きてはいないと思う。

バリバリ頑張りますよ!
484国道774号線:2011/10/11(火) 22:34:14.02 ID:BZfojCmB
バリバリ頑張れるほどお客はいない
485国道774号線:2011/10/11(火) 22:36:51.65 ID:MB6dNyzr
なんでたくどらってばか野郎ばっかしなの?
486国道774号線:2011/10/11(火) 23:39:15.18 ID:a9qz2fU6
>>485 んなこたーない。立派な人もいる。
487国道774号線:2011/10/11(火) 23:59:37.14 ID:PUxlQKdu
皆様はタクシー金融を利用した事有りますか?
システムはどんな感じでしょうか?
488国道774号線:2011/10/12(水) 00:08:45.84 ID:s37Sy11d
>バリバリ頑張りますよ!

まぁ1週間やれば気が萎えると思うよw
489ナパチャット 【35.7m】 【東電 69.7 %】 :2011/10/12(水) 00:58:29.58 ID:ex6zu0l1
>>487
カラス銭
490国道774号線:2011/10/12(水) 01:07:52.23 ID:wgSOentf
>>485
バカだから雲助やってるんだろ。まともな頭なら違う仕事やってるわ
491国道774号線:2011/10/12(水) 01:13:47.22 ID:bFfeo6nH
>>487
初回は1万〜3万までの貸付で、金利は月5分〜1割くらいだな。
何回も借りてると10万くらいまでは枠が出来るぞ。
悪質な業者も居るから気をつけれ。 相保証やトイチなんて業者は論外。
後、電話じゃ金利は教えてくれねぇから事務所まで行くしかない。


492国道774号線:2011/10/12(水) 03:04:28.37 ID:FBSRCwd2
ちゃんとした指定○○団から借りてる俺は勝ち組
493国道774号線:2011/10/12(水) 07:26:39.06 ID:TMbJeKYb
雲助稼業は、馬鹿じゃできないけど、
頭良すぎてもできないなんていうよね。
494国道774号線:2011/10/12(水) 09:06:30.32 ID:eex5VuIs
最近若い運転手が減った感じがするけど辞めたのかな?一時期はかなり増えたと思ったけど残念です。
495国道774号線:2011/10/12(水) 10:15:22.29 ID:blvEW9Fi
馬鹿だから雲助になるのか
雲助になったから馬鹿なのか

鶏と卵はどっちが先かと同じくらいの難しい定義だ。
496国道774号線:2011/10/12(水) 11:21:20.61 ID:dLH+zgzE
>>494
TDに落ちぶれた若者が人生軌道修正出来た事は
とても良い事だと思うのだが?
497国道774号線:2011/10/12(水) 13:22:18.20 ID:4P0kC97B
若者にはもっと将来性のある仕事を
498国道774号線:2011/10/12(水) 13:48:02.63 ID:qZpIHSOD
タクシー運転手専門のヤミ金業者摘発 「貸し倒れ少ない」法定利息の77倍も

 タクシー運転手を狙って高金利で貸金をしたとして、警視庁生活経済課は12日、出資
法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、埼玉県越谷市下間久里、貸金
業者社長、佐藤崇史(41)と加須市南町、アルバイト、内田拓也(31)の両容疑者ら
男4人を逮捕した。

 同課によると、佐藤容疑者は「タクシー運転手は所在や身分を確認しやすく、貸し倒れ
が少なかった」などと供述、容疑を認めているという。

 同課によると、佐藤容疑者らは平成18年ごろからタクシー運転手を相手に貸金業を行
っており、口コミや街頭でのティッシュ配りで集客。22年7月〜今年6月までに約600
人の客から約7700万円の違法な利息を受け取っていたという。金の貸借は客のタク
シーの車内などで行っていた。

 逮捕容疑は、21年6月30日〜今年6月29日、東京都港区などに事務所を設け、世
田谷区に住むタクシー運転手の男性(67)ら6人に、法定利息の年利20%の約5〜7
7倍で計339万円を無登録で貸し付け、利息計約178万円を受け取ったとしている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111012/crm11101212350009-n1.htm


都内600人の雲助が利用してたんだなw
499国道774号線:2011/10/12(水) 13:50:18.13 ID:W9u91Ljx
借りときゃよかったw
500国道774号線:2011/10/12(水) 13:55:39.53 ID:qZpIHSOD
>およそ1000人から7000万円以上の違法な利息を受け取っていたということです。

他のソースだと1000人だとさ。足切りで会社にピンハネされ、闇金にピンハネされて大変だなw
そんなに金に困ってる雲助多いのか?
501窪■課長、支援金の受取期限の回答は?:2011/10/12(水) 14:30:25.13 ID:BTGHXXGq
>>500 はいー
502国道774号線:2011/10/12(水) 15:34:17.82 ID:4P0kC97B
ピンハネがアッー!
503国道774号線:2011/10/12(水) 18:02:52.47 ID:BTGHXXGq
>>494 辞めるように仕向けることはあるみたいです。
504国道774号線:2011/10/12(水) 18:32:45.82 ID:CAMpDhio
グッドタイミングでフジ
505国道774号線:2011/10/12(水) 19:00:36.20 ID:B5Avx9ja
FNNのタクシー関連の報道にはプロデュサーの悪意を感じる。
その後のヤミ金業者の扱いと同程度。

気に入らない人はこの番組(エブリー)のスポンサーの商品の
不買運動で対抗すれば?
506国道774号線:2011/10/12(水) 21:28:10.76 ID:eWkKrXso
雲助は年金貰えず死んでいくのが多いのでしょうか
507国道774号線:2011/10/12(水) 23:38:56.58 ID:4u9knU/F
年金なんて70歳からになるぞ
何歳迄生きたいんだよ
508国道774号線:2011/10/13(木) 00:05:30.72 ID:xaWgyCoy
>>506雲助は現役時から貧しい生活をしてるから
金が無くても生きていける。
509国道774号線:2011/10/13(木) 00:07:05.47 ID:pU+8BYwL
>>507 私は、クソじじいといわれても120歳まで生きたい。(受け取りずらす方法あり?)
510国道774号線:2011/10/13(木) 06:42:12.10 ID:Rpc6esVX
親の年金額が多いのであれば死亡届けは出さない。
又は、親が死んだら自分が死んだ事にして届けを出す。
自分は親を名乗り年金で暮らす。
511国道774号線:2011/10/13(木) 09:14:16.08 ID:HmZxXf5c
年金なんて間違いなく崩壊するだろ
512国道774号線:2011/10/13(木) 09:20:16.03 ID:pU+8BYwL
大手タクシー会社の系列会社です。ときとしてGPS装置の動作は、乗務員が息すらつけなさそうな管理監視の感じがありますが、乗務員の皆様はどのような印象を持っていますか?
513国道774号線:2011/10/13(木) 09:21:28.02 ID:Rpc6esVX
タクシー会社がなかなか潰れないのと似たような理屈で
年金も国も崩壊しない。
51410月22日(土)部屋で自殺予定:2011/10/13(木) 09:49:35.45 ID:pU+8BYwL
>>513 そうですね。
515国道774号線:2011/10/13(木) 13:51:58.72 ID:HmZxXf5c
タクシー会社は吸収合併されて潰れまくってますよ
ぼくちゃん
516国道774号線:2011/10/13(木) 14:10:26.60 ID:zlayvY98
>>512
自動配車で変な客積まされることが精神的に辛いです。
こっちが拒否するとあとで理由聞かれて怒られるし。
517512:2011/10/13(木) 14:16:38.79 ID:pU+8BYwL
>>516 やっぱりそうですか。客にもよるが、値切るは踏み倒すは。 京都の女性は世界一レベル。男性は酔ったらダメー。せめて飲み直す余裕持つのがビジネスマナー。
518国道774号線:2011/10/13(木) 16:45:13.01 ID:qONi0Wgr
ここって人事の人います?
二輪車での事故と違反歴があるのですが、大手での採用は厳しいでしょうか??

車では一度も問題を起こしたことはありません。回答よろしくお願いします
519国道774号線:2011/10/13(木) 18:31:40.06 ID:HmZxXf5c
大手でも色々だが5年以内の事故なら厳しい
520国道774号線:2011/10/13(木) 18:35:09.77 ID:Ow2ZV2Om
>>515
減らなきゃ意味ねえんだよ
521国道774号線:2011/10/13(木) 19:21:46.22 ID:zlayvY98
>>518
いいからもう二輪四輪問わず運転免許が必要な公道上の乗り物を
最後の違反の日からきっちり二年間運転するな
事故違反の前歴をキレイに消さないと
二種免許の試験で試験官からイジワルされるぞ
522518:2011/10/13(木) 20:00:32.39 ID:GSc5h+g0
そうでしたか
事故歴は去年の夏、疲労と暑さで朦朧としていて信号発信で追突、
そして違反は、ここ2年乗務員になるため気をつけていたのですが
8月頃、灼熱の甲州街道にて暑さに負けスピードを上げたら、、、、

プロのドライバーとして今後稼いでいく以上、より一層の安全運転を心掛けるつもりではおりますが、
前歴があるのに信用なんてされるはずありませんよね、、あーまた二年待つのか、、、、
523国道774号線:2011/10/13(木) 21:50:41.39 ID:pU+8BYwL
>>522 心配ごとは、さらに先方(会社)に電話相談してみたら?ただ、交通法規関連、いろいろあるだろうね。
524国道774号線:2011/10/13(木) 21:54:07.57 ID:zlayvY98
>>522
君 職業運転手に向いてないよ
今にまた事故起こすから
お客乗せて事故起こしてみな 信用問題だよ
他の仕事探した方がいい

年齢重ねて自分の限界がわかるようになってから
この世界にお越しなさい
人様のお命をお預かりする商売にしては余りに少ない報酬に驚くことだろう
525国道774号線:2011/10/13(木) 22:28:01.15 ID:pWKc0GA5
>>518
4様の桜で働く運行管理の者です。
新任で、人として問題なければほとんど採用しますよ。


ただし免許の点数は重要視します。
免停まであと1点 → 不採用
免停まであと2点 → 過去の違反歴で判断
免停まであと3点 → 採用
免停まであと4点 → 採用
526518:2011/10/14(金) 00:39:35.04 ID:nBirgAUg
>>523
ありがとうございます!
近いうちに説明会に参加して詳しい話を聞いて見ることにします

>>524
向いて居るか向いていないかを自分で判断することは出来ませんが、文面でそう>524さんがそう判断されたのであればそうなのかもしれません、、
収入面に関しては、都内で勤務予定&しばらくは独り身だと思うのであまり気にしてはいなかったのですが、今は都内も厳しいのでしょうか?

>>525
本当ですか!!?
免停まであと3-4点のはずなので希望が見えました!!
自分でいうのもなんですが、色んな方面の知り合いがおりますので、人として問題はない方だと思いますw あとできれば会社名を伏字込みでいいので教えて貰えると嬉しいです!
527国道774号線:2011/10/14(金) 00:43:28.68 ID:J49ag6uU
>>526

よく見てみ!!
京都のタクドラやけど、はっきりわかるよw
528518:2011/10/14(金) 01:03:20.81 ID:nBirgAUg
あ、えと>526さんに返したレスについてでしょうか?
今ぐぐってみたら日交みたいですねw

すみませんでした
さっきまでお酒を飲んでいたのですが、帰宅したら希望のある書き込みがあったので嬉しくてつい調べもせずに書き込んでしまいました(汗
529国道774号線:2011/10/14(金) 03:25:33.67 ID:op1SN/7R
>>528
運転記録証明なんてみねぇ会社もたくさんあるぜ。
530ナパチャット 【9.9m】 【東電 61.3 %】 :2011/10/14(金) 03:52:41.63 ID:KW3KerQl
見て事故歴あってもとりあえず雇う会社も多いしな
531国道774号線:2011/10/14(金) 04:46:22.30 ID:j8bGEuUC
年齢を重ねすぎて>>524は糞爺になった。
532国道774号線:2011/10/14(金) 09:19:48.61 ID:xopMkOSH
大手特別区だが免許が汚れてる奴は、採用しないよ。
ちなみに5年前迄調べる
533国道774号線:2011/10/14(金) 10:24:26.09 ID:kKz8DFxl
人が足りなくなればどんなクズでも採用する。大手は締め付けが厳しく逃げ出す人間も多いしな
534国道774号線:2011/10/14(金) 10:46:40.76 ID:RS5ktODy
都心部の客ほど「東京のタクシーはSuicaが使える」と思い込みがあるのは何故ですか?
535国道774号線:2011/10/14(金) 11:11:10.59 ID:yxwLnttE
>>533
人が足らなくなることはないよ。震災以降面接だけで3倍は来てる
大手は車が足りなくて吸収してるくらいだから
536国道774号線:2011/10/14(金) 11:25:58.13 ID:BDT1n6XO
>>534
もうじき非搭載車輌はJR駅には付けられなくなるから中小も搭載すると思う。
537国道774号線:2011/10/14(金) 11:29:31.69 ID:kKz8DFxl
>>535
いや五月蝿いのに耐えられなくて辞めてるのも多いよ。中小の方が辞めないから厳しいらしいよ
538国道774号線:2011/10/14(金) 14:23:15.71 ID:xopMkOSH
大手は辞める奴も多いが入社するほうが多いからな
今年に入って募集してない会社も多い。
車が足りないから中小から車買い取ってる
539国道774号線:2011/10/14(金) 14:36:40.19 ID:ugrTx40m
>>538
http://www.km-group.co.jp/recruit/taxi/guideline.html
http://www.nihon-kotsu.co.jp/recruit/taxi/

じゃあ国際自動車や日本交通のこの募集は嘘なの?
あと100名募集の会社とかも嘘?
540国道774号線:2011/10/14(金) 14:54:16.48 ID:kg7czAch
【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1312492489/
541国道774号線:2011/10/14(金) 17:54:54.43 ID:8HIgEnLu
100名は本当だよ。
大和のことでしょ?
営業所移転で乗務員の確保が難しいとの理由だとか。

542国道774号線:2011/10/14(金) 18:03:48.41 ID:dcLZRN/J
CMテレビつけてるタクシーうざい
543国道774号線:2011/10/14(金) 18:11:25.92 ID:HF8MwYVq
東京以外じゃ
スイカどころかカードも使えない会社が多いぞ
ナビとかETCすら微妙だぞ
メーターだけの会社もある
544国道774号線:2011/10/14(金) 18:11:28.25 ID:0QCutwko
タクシ−業界なんか営業会社みたいなもんだから
人が足りるなんて事ないよ、常に売上悪いやつを入れ替える
545国道774号線:2011/10/14(金) 19:25:40.02 ID:yxwLnttE
>>539
お前は何を必死になってるの?
嘘の募集なんていくらでも出てますよ
もう少し社会を勉強しようね
546国道774号線:2011/10/14(金) 19:55:43.14 ID:1yvq4hoO
>>544

タクシー業界=人権集約産業=設備投資などほとんど必要なく、その源泉の源はタクドラの労働力に集約される。

つまり、タクシー業界はほとんど設備投資を必要とせずにタクドラの人力のみで収入を得ている業界。

だから、タクドラは営業マンと同じようにいくらいても構わない。何故って?自分の給与は自分で稼いでくる。
547国道774号線:2011/10/14(金) 20:00:42.27 ID:E4LJhTyY
え?(;・∀・)
548国道774号線:2011/10/14(金) 20:03:07.72 ID:kg7czAch
次の質問どうぞ
549国道774号線:2011/10/14(金) 20:21:16.14 ID:xopMkOSH
質問に答えられないなら黙れな、きちがい
550ナパチャット 【6.5m】 【東電 88.4 %】 :2011/10/14(金) 20:21:41.02 ID:zEMBk63T
ソフトバンクの鯖はいつ回復すんの?
551国道774号線:2011/10/14(金) 20:32:38.65 ID:kg7czAch
>>550
タクシーに関する質問をするスレッドです
携帯キャリアに対する不満はそれぞれの会社に直接どうぞ
552国道774号線:2011/10/14(金) 23:16:47.45 ID:1Od8HslD
ハゲなんて使ってないで庭か茸に移りなさい
553国道774号線:2011/10/15(土) 03:16:00.36 ID:aQgcqZg3
スレ違いだったらすみません
このタクシーはどこの会社のでしょうか?
http://f2.upup.be/L59spNmLiw
554国道774号線:2011/10/15(土) 03:35:27.77 ID:mAgZ2fqs
>>553
桜新町にあるビゲストだね。
555国道774号線:2011/10/15(土) 05:39:58.12 ID:WCWCr90u
よく分かるなw
556国道774号線:2011/10/15(土) 07:20:40.29 ID:RjRSb9p8
老人乗務員は
振り込め詐欺厚生年金はどんくらいもらってんの?
平均ネ
557国道774号線:2011/10/15(土) 08:42:32.87 ID:1z3BhyOK
III
558リース制を公表してない会社の乗務員:2011/10/15(土) 08:55:27.98 ID:172h8wF8
いいなー
559国道774号線:2011/10/16(日) 07:58:15.84 ID:t48a1QJh
チンポ痒い時、掻きすぎたら痛くなるんやが、寝てて月に2,3000万ほど儲かる仕事教えろ。
560国道774号線:2011/10/16(日) 08:17:28.06 ID:pJmCD/ze
タク会社のしゃちょうになれ
寝てて4000万だ
561有機デブゴン:2011/10/16(日) 08:38:38.75 ID:1qV/AbHA
北関東のド田舎のタクドラですが都内辺りで僚完備の会社ありますか?
今月いっぱいで会社が潰れるので
562国道774号線:2011/10/16(日) 09:52:07.99 ID:MYH3Qj7S
潰れるなら好都合じゃん
雇用保険でしばらく食って尽きたらナマポでも貰えば?

人溢れてんの分かってんだから聞くなよ、ラク、しとけ。
563国道774号線:2011/10/16(日) 16:22:34.69 ID:np5a4kgb
KMの寮にはいれ
564国道774号線:2011/10/16(日) 17:08:50.87 ID:9XozSSCK
>>560タクシー会社の社長も馬鹿な雲助を管理するのも
重労働だ。
なんせ雲助は馬鹿と阿呆しかおらん。
565国道774号線:2011/10/16(日) 19:12:12.60 ID:3FhTs5bV
  ↑
オンドレがその代表やのぅ
566ナパチャット:2011/10/16(日) 21:14:40.36 ID:IQkx5t1g
さっきの客
喋れない
字が書けない(読めない)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5JD6BAw.jpg
↑はしるらしい
酔っ払ってるのか頭イカれてるのか完全なアレ
近場ぐるぐる回って行き止まりまで行かされる
その際のジェスチャーが子供がやる汽車しゅぽしゅぽのアレ
あ?電車?
頷く
金持ってるかどうか怪しいので交番前に付ける
金はあったので支払い
釣銭ポケットに入れるつもりが社会の窓空いててそこに放り込む
当然降りて金ジャラジャラ落とす480円だから
関わりたくないからその場離れる
567国道774号線:2011/10/16(日) 22:06:29.88 ID:QOGNwbi6
大阪府交野市在住の34歳男です。
タクシー運転手になりたいのですが、交野市あたりから通勤しやすくかつ評判のいい会社はどこでしょうか?
あと給与が自分次第なのは理解していますが、最低でも手取りは20欲しいです。
568国道774号線:2011/10/17(月) 00:56:04.71 ID:RVo/pyyb
「禁煙車」と大きく表示して、運転手がタクシー車内で喫煙するな!!
信号待ち、客待ち、プカプカ吸うな!!
569国道774号線:2011/10/17(月) 01:30:39.66 ID:gXZ7rSCt
明日福岡から唐津市まで60キロ位を利用したいのですがおよそ運賃いくらくらいでしょうか?
570国道774号線:2011/10/17(月) 04:05:37.70 ID:6rWQV4TP
>>569
2万(多分)それと高速代
571国道774号線:2011/10/17(月) 04:41:23.39 ID:NRDP7L75
定時制の勤務シフトで隔勤みたいな出/明/出があるのだが
普通ありえないよな・・・?
572国道774号線:2011/10/17(月) 06:29:39.24 ID:peu+Aj5W
>>568

そういうのたまに目撃する。

タクドラ、喫煙者多すぎ。

今時、喫煙するのはバカ。
573国道774号線:2011/10/17(月) 06:31:37.67 ID:N0VN5m6w
>>567
手取り20くらいならどこでも真面目に頑張ればok
勤務する会社くらい他人にたよらず自分で調べろ カス
574国道774号線:2011/10/17(月) 07:58:13.91 ID:0K6Sb18I
ホント!雲の喫煙率倍くらい有るやろ?
575国道774号線:2011/10/17(月) 12:00:41.50 ID:gXZ7rSCt
>>570 有り難うございました〜三万用意して行ってきます。
576国道774号線:2011/10/17(月) 12:03:36.81 ID:gXZ7rSCt
運転手さんで過去最高の運賃はいくらですか?
577国道774号線:2011/10/17(月) 12:05:36.34 ID:yoxM2C3N
前歴1回で残り2点で免停の身なんだが、どこも採らんよな?
流れ者なんで、住む所さえ用意してくれたら日本中どこでも行くんだが。

By 40代元タクドラ
578国道774号線:2011/10/17(月) 12:27:35.10 ID:Y5XFYL0c
>>577
福島行けよ
579国道774号線:2011/10/17(月) 13:10:45.05 ID:tv6jCLOc
40で住むところ無しって流れ者じゃなくて
浮浪者じゃん。
580577:2011/10/17(月) 13:18:15.62 ID:yoxM2C3N
>>579
現在は寮付きの期間工で働いてる。天涯孤独で扶養家族無し。

タクシー乗ってたのは東京都内だけだが、札幌・仙台・名古屋・京都・大阪・福岡に
それぞれ数年ずつ在住経験があるので土地勘はある。
581国道774号線:2011/10/17(月) 13:45:59.32 ID:Nr8dG4fF
保護受けとけよ。
582577:2011/10/17(月) 13:51:25.07 ID:yoxM2C3N
>>581
住所不定じゃ生保も受けられんだろ。
583国道774号線:2011/10/17(月) 13:58:19.18 ID:Nr8dG4fF
千代田区か新宿区行けば大丈夫だろ
584国道774号線:2011/10/17(月) 14:02:34.11 ID:gXZ7rSCt
運賃質問した者ですが21000円でした。流石っす。お客さんのおかげで、目標売上達したからボートの場外で遊んで帰るとかf^_^;
585577:2011/10/17(月) 14:14:03.32 ID:yoxM2C3N
>>583
あれは日雇い派遣村騒動時の一時的なものだろ。
586国道774号線:2011/10/17(月) 14:16:45.84 ID:Nr8dG4fF
大丈夫だよ
常時やってるから。食いもんの配給もやってる。
587国道774号線:2011/10/17(月) 14:24:52.43 ID:6rWQV4TP
>>584
1`350円で単純計算しただけだよ
588国道774号線:2011/10/17(月) 14:26:39.58 ID:Nr8dG4fF
兎に角車ばっかで目障りなんだよ
一般ドライバーの方だって常々思ってることだし
ましてや2点のゴミなんか運転業は向かない。

ラクしとけって言ってんだからラクしとけばいいんだよ。
589577:2011/10/17(月) 14:41:08.11 ID:yoxM2C3N
>>588
資格と言えるものが運転免許ぐらいしかないし、40過ぎて住む所をあてがってくれて正規雇用になるところなんて
タクシーか新聞屋くらいしか無え。
旗振り(交通警備)も昔やったが、タクシー以上に低収入&不安定で正規雇用とはとても言えん。
新聞屋も営業やら集金やらで実質20時間労働&月休1〜2日だけ。
同じ底辺職ならタクシーのがいくらかまとも。
590国道774号線:2011/10/17(月) 15:06:29.11 ID:gXZ7rSCt
タクシーは駅待ちしてて、近い客だとガックリくるものですか?昔は拒否されたって話ちらほら聞きましたが。
591国道774号線:2011/10/17(月) 15:28:30.42 ID:cFzpmhT3
>>589
住む所が無いなら会社で寝泊まり出来る会社探せばいい。住所不定も珍しくないからな
592国道774号線:2011/10/17(月) 15:32:41.93 ID:Nr8dG4fF
君はまともじゃないんだから大人しく保護受けるか河川敷で物乞いでもしとけよ
593国道774号線:2011/10/17(月) 15:44:23.26 ID:eHhX/rKr
あとは住民票のある役所に行って相談すればいいよ。生活保護貰える上に住居の相談にも乗ってくれる
594国道774号線:2011/10/17(月) 15:52:06.37 ID:6rWQV4TP
>>590
最近は行政がうるさいのでどの乗務員も乗車拒否せず我慢して積んでますけど
乗務員の本音としては待ち時間に見あった距離(=金額)の仕事をしたい
完全歩合制なんてそんなものです
595577:2011/10/17(月) 16:00:56.33 ID:yoxM2C3N
>>593
現在働くことの出来る健康体の人間が生保の申請してそんなに簡単に通るのか?
596国道774号線:2011/10/17(月) 16:03:24.32 ID:QqBIWkZY
ろくでもない奴ばっかだそうだが、ほんと?
0.1%ほど正常な人いないの?
597国道774号線:2011/10/17(月) 16:05:15.02 ID:cFzpmhT3
>>595
【大阪】「就職決まったが、1日7時間の労働は『厳しすぎる』ので辞退した」 生活保護受ける37歳男性、パチスロで遊ぶ日々★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318664875/

598国道774号線:2011/10/17(月) 16:59:49.79 ID:tv6jCLOc
>>597こんな輩は強制労働させればいいんだよ。
無駄飯食わせることねえよ。
599国道774号線:2011/10/17(月) 17:30:51.52 ID:gXZ7rSCt
>>594なるほど、遠方=タクシー乗場、近場=流しがデフォなんですね!
600国道774号線:2011/10/17(月) 18:33:06.65 ID:6D9VjBtB
600
601国道774号線:2011/10/17(月) 19:10:50.84 ID:notnocoL
ゲロ掃除が辛そうなんですが、年に何回位やられちゃうもんなんですか?
てかゲロやられたら、客から金とって洗車場でやってもらっちゃダメなんですか
602国道774号線:2011/10/17(月) 19:12:32.85 ID:gXZ7rSCt
今手元に5千円しかなくて5千円を少し越えそうな運賃の場合、運転手さんと交渉次第ではのせてもらえますか?もちろんマズイとはわかっていますが…
603国道774号線:2011/10/17(月) 19:27:13.12 ID:Pp0pu6Yo
>>602
私なら交渉の余地など無く断りますが、引き受けるアホな乗務員もいるだろうね。
目的地がそいつの家で、金を取ってくるから待っててとかいうバカも多いね。
604国道774号線:2011/10/17(月) 19:38:39.19 ID:gXZ7rSCt
>>603私も値切行為はいかんとわかってるので…翌日タクシー会社に現金書留で送るってことで折れてくれるタクシーさん探してみますm(_ _)m
605国道774号線:2011/10/17(月) 19:50:23.72 ID:Gt028uSz
>>604
運ちゃんは日銭で稼いでるのよ
クレカや途中キャッシュカードで降ろすことできないのかい?
迷惑にならないようにな。
606国道774号線:2011/10/17(月) 19:55:42.08 ID:gXZ7rSCt
607国道774号線:2011/10/17(月) 19:59:55.60 ID:gXZ7rSCt
>>605申し訳ない。財布紛失して友達から借りた金しかなくバスもない地域なもので。地元で会員になってるタクシー会社に問い合わせたところ、残額翌日でOKとのことで、有り難うございましたf^_^;
608国道774号線:2011/10/17(月) 20:04:33.77 ID:u8BmmBjb
うるせえぞ屑ども
609国道774号線:2011/10/17(月) 20:23:39.57 ID:rNNUF9SV
おまえも屑
610国道774号線:2011/10/17(月) 22:09:16.01 ID:1P1RdxNP
ハムスター(ロボロフスキー)を飼っています。
最近、餌入れにいっぱい餌を入れておいても全部頬袋に入れて小屋の隅まで持って行き溜め込んでしまいます。
前までこんなことしてませんでした。
冬籠もりの準備か、ストレスかなにか感じてる行為でしょうか?
小屋を掃除するときに溜め込んだ餌は投げています。
残してやったほうがいいのでしょうか??
お願いします。
611国道774号線:2011/10/17(月) 22:25:21.07 ID:dmQruB0T
次の質問どうぞ
612京都:2011/10/17(月) 22:33:25.04 ID:qnS0moK0
>>601 たいていの会社表向きは、クリーニング代は請求しないようになってへん?(明文化はされてない。)また、最近のお客さんはお行儀がよくて。
613京都:2011/10/17(月) 22:34:57.43 ID:qnS0moK0
>>601 しかし、あるとき河原町蛸薬師南向き、個タク(右ドア)から引きずりだされる泥酔した若者は水分が多いそのものを吐瀉した。(2011年2月ごろ?)
614国道774号線:2011/10/18(火) 03:23:57.97 ID:ojDZ3WWJ
中央無線1849ナンバー6140

この人晴海グランド知らねえ
おまけにチャリと接触しそうになったし
615ここはタクシー質問スレです:2011/10/18(火) 05:13:07.44 ID:1J/aE8MQ
近場の安客の分際で中央無線タクシーに文句垂れたい人は当該の中央無線スレで

次の質問どうぞ
616国道774号線:2011/10/18(火) 09:01:55.25 ID:5m0eS03g
>>595
中卒で免許もなければ通るよ。(あるなら返納する)
これでうちの一つ上の兄が生保受けてる。
617国道774号線:2011/10/18(火) 09:52:24.59 ID:sQtZpk/2

>>614
晴海グランドって区営か何かで野球とかテニスするんですかw
晴海グランドホテルなら知ってますがw
昔、夜中東京レジャーランドに行ったな。
618国道774号線:2011/10/18(火) 09:59:50.93 ID:EV2Ws2l8
「禁煙車」と明示し、車内で喫煙する乗務員。そんな、臭い車には乗らない!
619国道774号線:2011/10/18(火) 10:05:14.36 ID:XII00n61
>>596
正常な人でも雲助やると数ヶ月でロクでもない人間になっていきます。
システムの問題ですね。
620国道774号線:2011/10/18(火) 10:12:45.55 ID:EV2Ws2l8
「禁煙車」と明示し、車内で喫煙する乗務員。そんな、臭い車には乗らない!
621国道774号線:2011/10/18(火) 10:21:10.42 ID:64pMbZsq
流しであっても、ぶっちゃけワンメータか一回上がる位は内心乗ってくんなと思われているのでせうか?俺も悪いなと思いつつだから信号待ちのタクシーしか乗りませんが。
622国道774号線:2011/10/18(火) 10:40:32.80 ID:XII00n61
流しでもワンメーター拾うと流れが悪くので困ります
623国道774号線:2011/10/18(火) 10:44:53.16 ID:sOzZJYQa
>>619システムというより最終のゴミ溜めに転落した
屑共が立場を認識しない事が原因。
624国道774号線:2011/10/18(火) 10:45:05.78 ID:1J/aE8MQ
>>622が悪くので困ります

次の質問どうぞ
625国道774号線:2011/10/18(火) 11:18:38.58 ID:+bHnvudc
窓から手を出してたばこを吸っているタクシードライバーを
良く見ます、手が上がればそのままポイ捨てです。
なんとかならないですか?
626国道774号線:2011/10/18(火) 11:23:57.87 ID:le/UsCeo
>>625
本人のモラルの問題です
627国道774号線:2011/10/18(火) 11:30:58.42 ID:frsfDi+9
>>625
運転中の喫煙禁止を道路交通法に組み込む。
ついでに飲酒飲食も禁止。
携帯電話も禁止。
628国道774号線:2011/10/18(火) 11:47:03.15 ID:ha+Dvmuz
ポイ捨てしようが売上さえよければ高収入だから止められませんw
629ここはタクシー質問スレです:2011/10/18(火) 12:57:18.35 ID:le/UsCeo
タクシーに文句ある人はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

次の質問どうぞ
630国道774号線:2011/10/18(火) 13:04:47.49 ID:1J/aE8MQ
>>629
・・・(コラッ!
631国道774号線:2011/10/18(火) 16:59:42.86 ID:OvpRcFgi
>>626はキチガイ
632国道774号線:2011/10/18(火) 20:22:12.33 ID:bcBfE0LI
初めて(二種免アリ)タクシの運転手を始めよと思うんですが横浜で比較的安心して働ける会社はどこでしょうか?
633国道774号線:2011/10/18(火) 20:59:21.28 ID:sOzZJYQa
>>628高収入?
底辺界の高収入ってどのくらい?
お前のモラルも低レベルだが所得も低レベルだろ。
634国道774号線:2011/10/18(火) 21:40:04.70 ID:bpqrNld4
安心して働ける会社など無いです
635国道774号線:2011/10/18(火) 22:08:57.20 ID:bcBfE0LI
ド素人の営業ノルマっどのくらいなんすかね?
636国道774号線:2011/10/18(火) 22:40:33.30 ID:bpqrNld4
走行300`以上 売り上げ5マソ以上
637国道774号線:2011/10/18(火) 22:53:06.37 ID:FF5VSemI
俺の場合は、タバコが苦手で、アレルギーが出るので、タクシーやりたくても出来なかったのだが、
禁煙車が一般的になり、やっとタクシー運転手が出来るようになった。

いい時代だ …
638国道774号線:2011/10/18(火) 23:17:40.76 ID:bcBfE0LI
あざーす
300って結構な距離っすね
五万も結構キツそうっす
639国道774号線:2011/10/19(水) 01:56:22.75 ID:5Zx6OweX
>>633
ナイトだから700万ぐらいあるけど世間から見れば低収入ですね。すいませんm(_ _)m
640国道774号線:2011/10/19(水) 02:22:37.50 ID:vMu8UWED
個人だが年収500万
完全週休3日
なんか文句あるか
641国道774号線:2011/10/19(水) 03:09:18.17 ID:cumtWh+j
次の質問どうぞ
642国道774号線:2011/10/19(水) 04:28:39.51 ID:dPTr5IOH
タクシーの雲助
路線バスのワッパ回し

トータルで考えて得な仕事はどっちですか?
643国道774号線:2011/10/19(水) 06:43:05.08 ID:BkBuzwgM
>>633
所得にこだわるお前も立派なゲスだよ。金なんか使う分だけありゃいいだろ。
644国道774号線:2011/10/19(水) 08:01:40.23 ID:IdFkia1q
お客には基本稼げないと言うよな。法人だと800万くらいだけど個人なら1000万越えいる。それくらい稼ぐ人は賢いから特に人に言わない。
645国道774号線:2011/10/19(水) 08:05:28.37 ID:Hf/HRqAl
わざわざ稼げるなんて言ったら嫌味だから言わないだけだよ。別に賢いわけじゃないさ。
そもそも高営収でも雲助に賢い奴なんてのはいない
646国道774号線:2011/10/19(水) 08:25:00.96 ID:DMk9dW5i
>>644お前2年収で言ってんのか
ワンルーム寮住まい自家用車持てず
趣味は会社のタクシーでドライブか?
2chでホラ吹いても現実はヒモジイな。
647国道774号線:2011/10/19(水) 08:37:54.66 ID:qAA09NAC
僻みみっともないよ
俺は手取り30位だけど。
648国道774号線:2011/10/19(水) 08:40:18.45 ID:qAA09NAC
>>617
> 晴海グランドって区営か何かで野球とかテニスするんですかw

そんなもん晴海にはありません、残念でした。
649 ◆pTayJtvIhsVl :2011/10/19(水) 09:17:54.01 ID:nFsubyBc
携帯
650 ◆pTayJtvIhsVl :2011/10/19(水) 09:19:17.03 ID:qAA09NAC
PC
651国道774号線:2011/10/19(水) 11:15:49.84 ID:xsQ28Fng
>>640
そんな生活を送りたいわ、、
652国道774号線:2011/10/19(水) 12:37:58.10 ID:gjtvVftB
>>636

>走行300`以上 売り上げ5マソ以上

地区は何所?
653ナパチャット:2011/10/19(水) 14:22:49.94 ID:EWwyeO3X
>>652
どこでもそんなん普通だろ
立川ならそれ位やってるのいっぱいいるぞ
654国道774号線:2011/10/19(水) 15:04:45.84 ID:It9nWAQ+
都下でその位やろ?
23区内やったら、330キロ/53000以上やろ?
緑とかTとがモデルケースや!!
655国道774号線:2011/10/19(水) 16:46:36.53 ID:dPTr5IOH
すんません
横浜の足切り額 教えてください。
656国道774号線:2011/10/19(水) 16:50:35.32 ID:It9nWAQ+
特に明けで会うと口臭い奴多くね?
狭い密室で客はたまったもんじゃねーやろ?指導せんの?
657国道774号線:2011/10/19(水) 17:05:05.96 ID:zDUv3/D5
このスレ臭せえぞ
658国道774号線:2011/10/19(水) 17:08:01.97 ID:cumtWh+j
次の質問どうぞ
659国道774号線:2011/10/19(水) 18:26:41.84 ID:j/COOpQj
反対車線のタクシーに手をあげても来てもらえるのですか?
660国道774号線:2011/10/19(水) 19:28:24.91 ID:zDUv3/D5
常識で考えなさい 塵虫
661国道774号線:2011/10/19(水) 20:07:04.95 ID:h+xi2dCt
交通新聞じゃ、9月の特別区の通し勤務の1日平均が税込み42000円だってよ。
新人だろうが、このくらいやってりゃ上出来だと思うぞ。
662国道774号線:2011/10/19(水) 21:01:26.15 ID:It9nWAQ+
それっていくら何でも控え目過ぎるやろ?
立会川の弱小のウチでさえ5万は越えてるが・・・
663国道774号線:2011/10/19(水) 21:39:22.20 ID:h+xi2dCt
>>662
立川のなんて会社?
多摩A地区で5万はハッタリ君だろw
664国道774号線:2011/10/19(水) 21:49:11.99 ID:h+xi2dCt
>>662
立川と読み間違えたは。
3万平均しかない会社もあるから、5万ぐらいならあるわな。
けど、全体的にはこんなもんだろ。
665国道774号線:2011/10/19(水) 22:47:18.80 ID:3KoDj+ev
駅にバス路線が新設された(というかコミュニティバスが走るようになった)が、
これをタクシー運転手は嫌がっていたけど、どうして?
短距離客をバスが引き受けることになる分、タクシーは短距離客が減ると思うんだけど。

つーか、短距離客を嫌がるなら、いつも思うが、
初乗りを2000円とかにしちゃえばいいじゃん。

たまに見るのは、初乗りだとメーターを動かさない運転手。
これは多分、料金をまんま運転手が着服するためだと思うけど、客が行き先変更して遠距離申請したらどうするんだろう。

あと今年の夏場は、タクシーも冷房を弱くするなどの「節電」をしていたの?
(昼間点灯の中止は見かけなかった)。

個人タクシーの車体ってなんどどれも同じような配色なの?

なんで法人タクシーはクラウンコンフォートばっかりなの?

同じ出発地から同じ目的地を指定しても、
タクシーの運転手によって通る道が違うけど、これはどうして?
運転手にも、道に詳しい人、詳しくない人。
大通りを好む人、生活道路・裏道を好む人。
がいるってこと?
それとも、道路の知識はどの運転手も差はないが、今の時間帯はどの道路が混雑していて、どう行けば早いか、その計算が運転手によりけりってこと?
666マンボな車:2011/10/19(水) 23:02:31.92 ID:/VqOslkl
日産クルーもありんす。
667国道774号線:2011/10/20(木) 00:55:01.20 ID:kyRn1sps
>>665
>「個人タクシーの車体ってなんどどれも同じような配色なの?」
個人タクシーの協会により統一デザイン・カラーの指定があるようです。
↓wiki参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC

>タクシーの運転手によって通る道が違うけど、これはどうして?
客が指定しない限り、運転手が最短・最速経路を経験から選択してると思う。
裏道は渋滞がほとんど無いが事故の危険性大、幹線は渋滞すること大。
668ナパチャット:2011/10/20(木) 07:29:23.61 ID:uaBVzELs
>>663
立川でも5万出来る
ほとんど無線仕事だろうが
669ナパチャット:2011/10/20(木) 07:39:21.65 ID:uaBVzELs
>>665
>個人タクシーの車体ってなんどどれも同じような配色なの?
>なんで法人タクシーはクラウンコンフォートばっかりなの?

組合で決められてる

コスト的な問題
670国道774号線:2011/10/20(木) 10:54:31.94 ID:O43SF3gJ
白いハイヤーは一回見たことがある。
濃紺、濃緑とかエンジはたまに見る。
でも、ほとんど黒。
671国道774号線:2011/10/20(木) 10:57:26.63 ID:FjszwSMn
立川でも5万出来ると言うのは特別区で7万出来ると言うのと同じ
672ナパチャット:2011/10/20(木) 11:26:48.42 ID:uaBVzELs
>>670
提灯だろ
提灯は黒、紺、白から選べる
でんでん虫は白に青いライン入れなきゃいけない
673国道774号線:2011/10/20(木) 12:10:00.93 ID:p7iKsbJB
ナパチャット死ね!
お前ウザい!
674国道774号線:2011/10/20(木) 12:52:30.48 ID:WYcFmIE1
>>655
なにもかもが会社によって違う

>>665
まったく節電してないどころか普段よりガンガン

道は人によって違う、不得意地区で乗せた時など道がまったくわかってない、
わかっていても遠回りする悪もいる(稼ぎが良い)
最短最速で行くまじめドライバーは稼ぎが悪い、結果給料が低すぎて辞める

675ナパチャット:2011/10/20(木) 13:42:07.84 ID:uaBVzELs
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /.(>)  (●) \   > )  べろべろばー
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::: \' /
    ヽ'|     |.   |     |/
      |      `ー'´     |
      \              /
676国道774号線:2011/10/20(木) 13:55:02.76 ID:r8+WQ/RD
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/10/20(木) 14:05:12.74 ID:lBzMGyx/
>>672
それ東京じゃないのか?
組合地域によって違うんじゃないのか?
でんでん虫で黒とかいるよ
678Uターン被検挙経験者:2011/10/20(木) 14:05:32.56 ID:Zc1f+byM
>>659 無理です。パトカー内の警察官に発見されたら、検挙されるのでは?
679国道774号線:2011/10/20(木) 14:12:46.53 ID:84UgIxFN
>>675得意になってるけど
閲覧するのはウザいのいい加減気付けよ。
680国道774号線:2011/10/20(木) 14:32:40.03 ID:QuSeH3aP
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
681国道774号線:2011/10/20(木) 14:48:33.36 ID:svUI+vVs
東電に節電と洗脳されてる奴が今だにいるんだな
682国道774号線:2011/10/20(木) 17:25:05.07 ID:2WctMH7d
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
683国道774号線:2011/10/20(木) 18:40:06.03 ID:U1SLjnmZ
>>680
可愛いなw
684国道774号線:2011/10/20(木) 19:33:24.25 ID:Ho8MgR4x
>>648
晴海グランドホテルを知らない方なんですねw
685国道774号線:2011/10/20(木) 19:42:58.02 ID:fWDu3dA8
晴海グランドで分からない間抜けな方ですか?
686国道774号線:2011/10/20(木) 19:54:41.26 ID:fWDu3dA8
つうかチョンなんだろうな
レスの返し方が不可解だ。
687国道774号線:2011/10/20(木) 19:58:04.82 ID:fWDu3dA8
普通の解釈が出来ればそういった公共の施設はありませんってことなのに。
ほんと糞しかいない業界だよ
688国道774号線:2011/10/20(木) 20:43:44.60 ID:5YB9caNf
質問です。
数日前の夜遅く、都内某所で着け待ちをしていたら、突然得体の知れない警備員が横から現れて、
トコトコと真っすぐに私の方に走り寄ってきました。
そして立ち止まり「キュッキュッキュッ」と何かを訴えているかのように鳴きました。
どこかの現場から逃げ出したか迷子になったかしたのだと思います。でも私はスルーしました。
その警備員はその後、後ろ着けていた運転手にも同じように鳴いてました。
その後どうなったかは気にならないのですが、アレは何という警備員なのか気になるので
お伺いします。長くなってすみません。
特徴は、顔色は真黒でその辺の大人と同じくらいの大きさでやや短足の胴長で歯が欠けています。
顔は蛭子能収似だったような。キュキュキュッと鳴きます。一体何でしょうか?
689国道774号線:2011/10/20(木) 21:27:25.03 ID:O43SF3gJ
>>688
住宅街だったら近くに生息する自宅警備員じゃないのかな?
何も外まで出て来なくてもいいのにな
タクシースレにも誘導厨出て来るしな
690国道774号線:2011/10/20(木) 22:06:25.22 ID:fWDu3dA8
それ答えになってるのか?
691国道774号線:2011/10/20(木) 22:35:57.81 ID:O43SF3gJ
自宅警備員は滅多に外には出て来ないので正確な生息数は
把握されていない
たまに人間のふりをしてコンビニ等にいる事がある。
タクシー乗り場にいたという事だと別者かもしれないので質問調にしておいた。
692国道774号線:2011/10/20(木) 22:41:37.95 ID:fWDu3dA8
だから質問の答えになってんのか聞いてんじゃん
ちゃんと返せないなら無理してレスすんな。
693国道774号線:2011/10/20(木) 23:05:55.93 ID:84UgIxFN
人間として生きてない雲助にマトモな解答を得るのは土台無理なこと。
此処で一句
人よりも 雲助ばかりな 数寄屋橋
694国道774号線:2011/10/20(木) 23:09:28.20 ID:fWDu3dA8
数寄屋橋より新橋交差点だろ
695国道774号線:2011/10/20(木) 23:35:08.56 ID:jPhiKzIC
うちのばあちゃんは足が悪くてどこ行くにもタクシー。100m先でもタクシー。お煎餅と珈琲を運転手さんにお供えしてるそうです。毎日ご迷惑おかけします。
696国道774号線:2011/10/21(金) 00:25:53.76 ID:dJRvQWuH
新しい質問提供してやるよ

23区+特別区
適当にやってるジジイ除く
隔日勤務
大手四社

この条件での平均だしたら年収いくらになるんだ?
697国道774号線:2011/10/21(金) 00:35:48.39 ID:1y7d1Utw
ヒヨコ=270万円前後

黒=340万円前後
698国道774号線:2011/10/21(金) 00:39:45.90 ID:dJRvQWuH
まさか手取りじゃねーよな?
699国道774号線:2011/10/21(金) 00:40:14.94 ID:dJRvQWuH
手取りだよなの間違いだわ
700国道774号線:2011/10/21(金) 00:52:01.46 ID:0T829+qQ
>>696
ガチで税込み400万くらい。
701国道774号線:2011/10/21(金) 01:34:25.14 ID:dJRvQWuH
込みで400かよ

平均下げてるアホを除いたら500くらいにはなるかと思ってたけど甘かったようだな

702国道774号線:2011/10/21(金) 01:46:03.51 ID:Rrn79TLJ
庸車系4社だけど
年収245万です。なにか?
703国道774号線:2011/10/21(金) 02:12:19.81 ID:dJRvQWuH
最低ランクの屑には聞いておりませんのでお引き取りください
704国道774号線:2011/10/21(金) 03:30:11.09 ID:T9jO9EgF
>>695 (私は、関係者ではありませんが)お気遣い、ありがとうございます。良いドライバーに会えますように。
705国道774号線:2011/10/21(金) 08:19:25.81 ID:maxNFdq/
大手でもリーマン前なら500万くらいあったと思うが今は400万くらいだよな。
都内の平均が100万落ちてるんだから同じだよ。
706国道774号線:2011/10/21(金) 13:21:42.08 ID:699JnNtq
俺夜勤で今のペースで行けば込420万
707国道774号線:2011/10/21(金) 14:35:40.76 ID:EB/0YQ8b
タクシーをよくクレジットカードで利用するのですが現金客と比べると嫌な客なんでせうか?
708国道774号線:2011/10/21(金) 14:45:46.82 ID:QAd0XNtt
嫌ダ
709国道774号線:2011/10/21(金) 14:52:52.24 ID:RZjrJlhP
>>707
正直めんどくさい
止めやすい所でお願いしますとか一言あればまだ良いが、狭くて交通量の多いとこで急にここで!とか言われてカード出されるとぶっ飛ばしたくなる。
710国道774号線:2011/10/21(金) 15:02:36.56 ID:699JnNtq
別に気にしてないし実際文句言われたことあるの?
711国道774号線:2011/10/21(金) 15:40:43.37 ID:maxNFdq/
>>707
おかしな業界なんだが運転手が数%の手数料取られる会社も多いからね。
同じ仕事で給料減るから嫌がる人も多い。
712国道774号線:2011/10/21(金) 15:44:41.17 ID:699JnNtq
数%の手数料より消費税のが痛いわ
713国道774号線:2011/10/21(金) 15:50:13.72 ID:maxNFdq/
>>707
タクシー運転手ども、クレカ使うぞ! 4枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1232312850/

このスレとか見るといいよ
714国道774号線:2011/10/21(金) 15:58:54.77 ID:njqY5ZdK
只でさえ運転が下手な雲助ばかりなのに
今夜は雨じゃ首都高は最悪だなw
雲助は一般道走れよ。
715国道774号線:2011/10/21(金) 16:07:41.93 ID:zTb3Mn8n
なぜクレカなんて1番面倒臭いの使うの?
時間もかかるし意味がわからん
716国道774号線:2011/10/21(金) 16:08:05.26 ID:ncTO97P3
ID:699JnNtq
ID:fWDu3dA8

毎日ごくろうさん
717国道774号線:2011/10/21(金) 16:08:56.23 ID:EB/0YQ8b
707ですが、運転手さんによっては嫌な顔されるから聞いてみたんですが、カード出してぶっ飛ばされたらたまらないから、なるべく現金用意しますわ。
718国道774号線:2011/10/21(金) 16:15:34.15 ID:EB/0YQ8b
あとカード利用可のステッカー貼ってるのに、使えないって断られたことあるので、煙たがられてるのかと思いました。深夜に手持ち少ない時は許してやって下さい。無事故でお仕事頑張って下さいm(_ _)m
719国道774号線:2011/10/21(金) 16:24:39.90 ID:699JnNtq
>>716
晴海グランド分からなかった方ですか?

今日は出番だから大丈夫だよ。
720国道774号線:2011/10/21(金) 19:31:47.92 ID:4W8biS4t
>>717
支払いは他の車に出来るだけ迷惑をかけたくないので、時間のかかるカード決済はあまり好みません。
別に人気のない場所や車の通りが少ない場所なら全然気にしません。
結局、そこら辺を理解してくれてるかしてくれていないかのお客さん次第。
246みたいな大通りの交差点でカード払いとかされると腹がたつって事です。
721国道774号線:2011/10/21(金) 20:37:19.00 ID:N+Q5SWC6
お客もさ、いざ目的地に着いてからカードで払うとか言い出さないで、目的地に着く前に言っといてくれればこちらも段取りが早くて済むんだよ。まぁ大して違いはないけどさ。

会社によっては、カード決済の機械って車から電源取ってたりして常に電源入れてるの?
うちの会社は、バッテリー駆動させてるから、使うときだけ電源入れてるんで、清算時にカード使うとか言われるとその段階で電源を入れるんで、お客を待たす事になる。
722国道774号線:2011/10/21(金) 21:35:16.36 ID:DwHk6Zl2
>>92
ああ、カメラで撮影してますから絶対に捕まりますよ
って言ってやりたいね
723国道774号線:2011/10/21(金) 22:05:06.30 ID:g72EXSwZ
言っちゃえば、俺らみたいなサービス業って客を甘やかし過ぎなんだと思うがな。
コンビニから見た日本人って本を読んでみよう。
724国道774号線:2011/10/21(金) 22:10:08.74 ID:o+xVHi8Q
大阪の梅田から京都の四条まで夜中だと下の道を通りいくらぐらいでしょうか?
725国道774号線:2011/10/21(金) 23:20:57.73 ID:njqY5ZdK
雲助のお陰で銀座は渋滞w
迷惑かけ放題だなw
客待ち違法駐車は通報するか
726国道774号線:2011/10/21(金) 23:43:39.69 ID:DwHk6Zl2
実際に交通障害を来しているのは偉そうな連中のでっかい黒塗りの車ばかりだけどな
全部レッカー移動して中でのんきに飲んでいる連中が出てきて呆然とする姿を見てみたいわw
727国道774号線:2011/10/22(土) 00:55:19.58 ID:cRQJtzAq
タクシーはサービス業ではありません
728国道774号線:2011/10/22(土) 01:26:17.33 ID:dvMFWy9N
そうだな。
タクシーは底辺業だな。
729国道774号線:2011/10/22(土) 02:18:49.49 ID:V9VWJtLl
底辺とかなんとか言う人もいるけど、俺は残業地獄で終電逃がすのしょっちゅうだから無くてはならない。たまに無愛想な運転手さんに当たるけど8割は愛想の良い運転手さん。客もまたしかりだろうけど。
730国道774号線:2011/10/22(土) 02:50:28.59 ID:1uPrrd78
>>727
とは言え、あまりのハードルの低さゆえに現在のところ専門職でもなんでもありません
731国道774号線:2011/10/22(土) 03:28:34.14 ID:4AjW4r5h
雲助、旗振り、介護、清掃など底辺職と言われても無くてはならない仕事だからね
732国道774号線:2011/10/22(土) 05:50:59.95 ID:hlfAOi0N
社会的地位を上げるには何が必要?
733国道774号線:2011/10/22(土) 06:20:23.81 ID:nm2GP8Pp
おまんこ
>>732
手始めに法人タクシーの在日外国人経営者の排斥
次に乗務員の処遇改善と初乗り運賃に対する乗務員取り分の大幅な向上
個人タクシーの怠慢な高齢者を淘汰し意欲ある者の為にややハードルを下げる

並べたらきりがないのでこの種の話題は雑談スレで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1317444246/
735国道774号線:2011/10/22(土) 08:22:59.81 ID:H061Qr4+
社会的地位って言うけど、東電役員、現政府の連中は高いの?
736ここはタクシー質問スレッドです:2011/10/22(土) 08:29:53.90 ID:FWiSLrts
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
737国道774号線:2011/10/22(土) 08:45:59.06 ID:yEoco2FV
タクシーはサービス業です
タクセンタ−のバカが言ってたが
こんなバカがね−、監督してるとかほざいても
738国道774号線:2011/10/22(土) 08:59:19.18 ID:scv7/Gj8
>>735 高くはありません。
739国道774号線:2011/10/22(土) 09:02:22.59 ID:H061Qr4+
他国の人が知ったら今回の件といいこのスレといい笑いもんだね
740国道774号線:2011/10/22(土) 09:30:36.40 ID:1uPrrd78
日本のタクシーは他国の人と古くから日本に住む非日本民族が牛耳ってるし
741国道774号線:2011/10/22(土) 09:50:01.29 ID:V9VWJtLl
ぶっちゃけ近場に行く際の迎車は嫌がられるんでしょうか?私も申し訳なく思ってるのでワンメータでも1000円払ってるのですが…雨の日は助かるので。
742国道774号線:2011/10/22(土) 09:52:14.28 ID:V9VWJtLl
↑うちのじいさんも来てもらうんですが、「近いのにまっことすみませんのう」と何度も謝りながら乗ってます。コールセンターの社員さんは優しく対応してくれますが…
743国道774号線:2011/10/22(土) 10:01:54.00 ID:4AjW4r5h
>>732
まず敷居を高くする事からやらないとダメだろうね。誰でもなれるような職業は社会的地位は低い
744国道774号線:2011/10/22(土) 10:13:15.86 ID:nm2GP8Pp
禿げしく同意
745国道774号線:2011/10/22(土) 10:33:07.38 ID:/sW0kyy0
>>719
とびきりの馬鹿発見
746ここはタクシー質問スレッドです:2011/10/22(土) 11:28:57.79 ID:FWiSLrts
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
747国道774号線:2011/10/22(土) 11:41:03.59 ID:scv7/Gj8
京都のタクシー会社(内勤ならびに乗務員)について、大麻・覚せい剤所持使用は警察はんのお目こぼしでっか?
748国道774号線:2011/10/22(土) 11:46:51.29 ID:hCEDEp4G
>>747
具体的な証拠を添えて然るべき機関に早よ通報しなはれ
749国道774号線:2011/10/22(土) 13:18:53.27 ID:t3Vau8ZU
警察の検挙率は20%。認識してない犯罪を入れると5%以下。
750国道774号線:2011/10/22(土) 15:27:19.14 ID:2SJQfu1k
>>745
反論出来なくて悔しいね。
間違えたこと認めてスルーしたほうがいいんじゃないの?
751国道774号線:2011/10/22(土) 15:30:36.89 ID:2SJQfu1k
>>743
誰でも出来ないな仕事でももはや世界的地位は低い

やめようぜ、みっともないから。
752国道774号線:2011/10/22(土) 15:32:13.52 ID:MaXaQY2d
最近アスペ多いな
753国道774号線:2011/10/22(土) 15:44:49.93 ID:2SJQfu1k
アスペよりタクスレは精神障害者が多いんじゃないの
何時もの裏の人、ここ最近よく見る


タクシードライバーってどうよ!?パート9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1317135199/152

152 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/10/22(土) 09:27:05.25 ID:55DKarAc0
あんたね相当な素人だね、それも素人を演じているのかい、
ネットでID自由設定のソフト幾らでも
売っているじゃないの、フリーソフトも期限付きでネット上にはある
PCからの書き込みも携帯からの書き込みも ID番号はね自由に
書き込み者が操作できるんだよ、価格は1万円から10万程度
あんたも自演マンだろう、あちこちのスレにいろんな人物を演じて
書き込みしている様ねみんな知っているんだよ、情報屋がいるんだからね。


754国道774号線:2011/10/22(土) 15:52:09.70 ID:2SJQfu1k
このサイトに管理者権限で入るということ
しかもやることはID変更のみ、価格は1万円から10万

これって誰得?
単純に接続し直したほうが安上がりだろうに。
755国道774号線:2011/10/22(土) 16:24:24.06 ID:f1ZL+sFN
基地外消えろ
756国道774号線:2011/10/22(土) 17:35:28.68 ID:u5n/RBDq
>>743そんな事したらお前等は馬鹿は雲助も出来なくなる。
まあそうすりゃ自分で自分の首占めてアホが減ってくれるか。
757ここはタクシー質問スレッドです:2011/10/22(土) 17:51:59.04 ID:FWiSLrts
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
758国道774号線:2011/10/22(土) 20:07:58.33 ID:hrJxbCz3
>>741
明るい時間帯は短距離迎車は嫌ではないよ、気にしないで使って下さい。
ただ到着してるのに中々出てこないのは嫌です。
呼ばれたらそこに行くしかないので、時間指定も嫌です。
759国道774号線:2011/10/23(日) 01:00:42.90 ID:/tfkLofe
>>758ありがとうございます。管理者か配車の方が「あのお宅のじいさんは超高齢だから気をつけて」と言ってくれてるのか、病院のロビーまで手を引いてくれたり、親切なドライバーさん多いそうで。俺は極力近場は歩きますが、有難いと思って利用しとります。
760国道774号線:2011/10/23(日) 12:40:37.46 ID:Hlgu3mPO
(´゚'ω゚`)ぶち殺すぞ
761国道774号線:2011/10/23(日) 13:23:15.76 ID:L/7L41Ei
利根川幸雄?
762国道774号線:2011/10/23(日) 13:53:20.52 ID:L8hxWNQH
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
763国道774号線:2011/10/23(日) 14:09:51.89 ID:pxMSqU1X
この仕事の魅力は?
764国道774号線:2011/10/23(日) 14:30:34.79 ID:L/7L41Ei
>>763

 ・出庫してしまえば、自分のペースで自由にやれる
 ・思いがけないロング客を引くかもしれないギャンブル的スリル感
 ・余程のトラブルが無い限り、1つ1つの仕事がその日のうちに収束する
 ・とびっきりの美人とも狭い密室内で2人きりになれる
765国道774号線:2011/10/23(日) 15:25:19.93 ID:XvNaW8hT
みなさん一日に何回お客様をのせるんですか?


あと、休憩時間も教えてください!!
766国道774号線:2011/10/23(日) 15:36:47.15 ID:L/7L41Ei
>>765
40〜50回/日

休憩は20分くらいを4〜5回/1乗務

       @東京都内
767国道774号線:2011/10/23(日) 15:39:23.42 ID:yPliezD8
この仕事のデメリットは?
768国道774号線:2011/10/23(日) 16:03:17.77 ID:Lxv0mOz7
>>767
メリットを紹介します。
年齢、職歴、学歴、国籍、破産者、犯罪歴を問われません。

要約すれば、在日朝鮮人の白丁であり、殺人の過去を持つ指定暴力団員も多数活躍しています。

デメリットは説明不要ですね。
769国道774号線:2011/10/23(日) 16:04:06.01 ID:XvNaW8hT
>>766
す、すごい、、


他の方はどうでしょうか??
770国道774号線:2011/10/23(日) 16:05:47.23 ID:rifxG+2g
>>765
1日5回くらいだな。休憩は3〜4時間を3回くらい取る
771国道774号線:2011/10/23(日) 17:15:11.03 ID:XvNaW8hT
地域も書いていただけると幸いです
772国道774号線:2011/10/23(日) 17:28:45.12 ID:Wnx7zcwz
ハイサーイ(^ω^)/
沖縄の個人だけど、朝出て50回〜60回で7〜8万やって、夕方4時には帰って泡盛飲んでるよ〜
773国道774号線:2011/10/23(日) 17:40:27.18 ID:XvNaW8hT
>>772
沖縄は稼げないという話しは嘘だったんですか!!?


個人で、しかも夕方から一杯やれるとは羨ましい限りですw
これからも安全運転で頑張ってください!!
774国道774号線:2011/10/23(日) 17:43:12.56 ID:M0tzjlAr
>>769
40-50回もやる人の日報を見てみたいわ
自分は
25-30回くらい、昼1時間、夕方30分、夜30分
その他適時トイレ休憩など

@東京 市松系中小非無線
775国道774号線:2011/10/23(日) 17:56:58.34 ID:rifxG+2g
>>771
都内。空港専門なのでこんなもんだな。
776国道774号線:2011/10/23(日) 18:17:43.15 ID:XvNaW8hT
>>774
ありがとうございます!
やはり>669さんは異常なんですねw
詳しいお話を伺いたい!!!!


>>775
返答ありがとうございます!
あの件数でやっていけるのかと疑問だったのですが、一件当たりの単価が大きいからやっていけるんですね!!勉強になりました!
777国道774号線:2011/10/23(日) 18:33:21.51 ID:Lxv0mOz7
都内板橋区の成増駅北口。営業回数60で5万円。

しかし、仲間内で駅を占有しており、知らない雲助が入庫したのなら、集団で恫喝。更に千枚通しでタイヤをパンク。

これに類似したポイントは、東武練馬駅、大泉学園駅、石神井公園駅。

何れも練馬区、板橋区といった、埼玉県との県境。
778国道774号線:2011/10/23(日) 18:42:21.23 ID:W+3qlRky
タクシーの運転手って

手取り給料いくらくらい貰えるのですか??

また駄目な社員は首を切られる事は

ありますか?

宜しくお願いします。
779国道774号線:2011/10/23(日) 18:42:31.58 ID:XvNaW8hT
>>777
高い営業回数の裏にはそんな秘密が、、
場所によってはヤクザとやってる事変わらないんですね;

しかしまぁそういった裏話等、現場で働いてる人にしか分からないお話も聞かせていただけると嬉しいです!!
780国道774号線:2011/10/23(日) 19:03:09.66 ID:rifxG+2g
>>778
やった分の給料しか払わないからダメな社員でもクビにはならない。事故や違反は別だがな
781国道774号線:2011/10/23(日) 19:27:59.45 ID:tomvdb9I
>>777
何年前の売上の話しをしてるんだ?
縄張りうるさいのは間違いないが、今なんて4万も出来れば上出来だろがw
782国道774号線:2011/10/23(日) 20:10:02.99 ID:W+3qlRky
>>780
どうも有難う。

という事は完全に実力社会ですか?

自分はタクシードライバーになりたいのですが

単刀直入に質問させて貰うと

タクシー運転手の実力って
何で決まるんですかね?

例えば、金になる場所を知ってるとか
そんなとこですかね?

それなら
タクシーの運転手の実力=金になる場所を多く知っている

という事になりますか?

他にどういった事がありますか?
783国道774号線:2011/10/23(日) 20:12:42.51 ID:M0tzjlAr
>>782
自分の持っている運の強さ
同じ場所にいて同じようにお客を乗せてワンメーターなのか満州なのかは誰にもわからない
流していてキャノンボールして先に乗せたから勝ちというわけでもない
いいときもあればダメなときもある。それでも腐ったりワンメの客に不機嫌な対応をしているようでは長続きしない
784国道774号線:2011/10/23(日) 20:31:45.04 ID:Lxv0mOz7
>>782
雲助1年持てば営業エリアは決まる。稼ぎたいのなら、千代田区、中央区で営業。地名、ビル名、企業、交差点等の把握は必須。

このエリアだと4社チケット客(チケットは激減しているが)は乗り慣れている行灯を選ぶ傾向あることも付け加えとく。

で、給与は上記エリアで真面目にやれば手取り30万円は堅い。

しかし、半年以内に事故、違反、ナマポ並の給与に嫌気をさし、モンスター客の理不尽な要求でギブアップ。

事実、雲助の平均年齢は還暦越えが薄給を物語っている。持ち出し経費を差し引いて手取り15万円位の仕事って理解しておけば無問題。
785国道774号線:2011/10/23(日) 20:37:31.83 ID:W+3qlRky
>>783
なるほど・・再びどうも有難う。

しかし、金のなる場所を人より多く知ってても

一人で独占しようものなら

同僚や、稼いでいれば友人なんかに目を付けられて

結局自分一人おいしいとこを知ってるなんて状態は
なかなか難しいんでしょうね。

一人で独占場所を知ってれば人より秀でることは
できそうですが、同僚や友人に目を付けられて
潰される事もあるでしょう。

そう考えると、タクシー運転手も
同僚が皆ライバルという厳しい世界なのかもしれないと
思います。

それでも稼ぐ人は月にいくらくらいMAXで稼ぐのですか?
786国道774号線:2011/10/23(日) 20:48:40.48 ID:L/7L41Ei
>>784
 ↑
>>782はどの地域でやりたいとは言っていないのに、東京都内だと決め付けて書いている時点で
コイツのアタマの程度は知れている。
787国道774号線:2011/10/23(日) 20:56:49.23 ID:rifxG+2g
>>782
多少の話術も必要だな。2万前後の固定客を2〜3人持ってるとかなり楽が出来る。飲み屋の女と同じで大口客を捕まえればいい。
788国道774号線:2011/10/23(日) 20:59:45.73 ID:Lxv0mOz7
>>786
素晴らしい洞察力。もしかして黒カビラ氏?それとも在日朝鮮人?

氏ね。
789国道774号線:2011/10/23(日) 21:04:20.58 ID:L/7L41Ei
>>788
俺は「氏ね」なんて生ぬるいことは言わない。
死ね!
790国道774号線:2011/10/23(日) 23:14:42.05 ID:Q7/QBYz5
近距離しかのらないオレ

長距離を期待されてもこまるので、ぜひとも、新宿駅前に近距離専用乗り場をつくってほしい

なぜ、できないんすかね ^^;
791国道774号線:2011/10/23(日) 23:17:54.01 ID:5tArIC3s
質問です

ドライバー未経験の人は大手に行き隔日勤務で道や稼ぎ方を覚えてから夜勤をやらせてくれる歩率のいい中小に行くのがベストなのでしょうか??
792国道774号線:2011/10/23(日) 23:40:38.66 ID:Lxv0mOz7
>>791
大手→中小パターン
雲助の王道。

中小→中小パターン
廃人への近道。

中小(祝い金+再就職手当)→ナマポパターン
これからのトレンド。

まぁ、雲助に興味あるのなら朝鮮してください。コンビニ、牛丼、清掃、ガードマンのバイトが全て不採用からでも遅くないから。

実際、やってみればネガティブな話題が真実であり、手取り15万円も生半可じゃ無理。持ち出し経費が恐ろしく高いことも理解できるんじゃないかな。

雲助のハードルは皆無に等しいので、お好きにどうぞ。
793国道774号線:2011/10/23(日) 23:43:10.19 ID:M0tzjlAr
>>791
【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1312492489/
その質問はこっちの方が良いと思う
794国道774号線:2011/10/24(月) 00:04:10.23 ID:DVKnMJxq
大手で道や稼ぎ方を覚えると言う時点ですでに間違ってる
795国道774号線:2011/10/24(月) 00:07:02.37 ID:L/7L41Ei
>>791

>>792はキチガイだから、こんな奴は相手にすんなよ!
796国道774号線:2011/10/24(月) 00:12:11.66 ID:f28qK9K0
>>791
マジレス

一人一人が個人事業主のようなタクシー業界で会社の看板なんて何の役にも立たん。
せいぜい、サラリーマン気質の運転手の気休めになる程度。
797国道774号線:2011/10/24(月) 00:44:31.12 ID:4hAcCR2I
>>796
自分の行灯はかたつむりだけど効果はやっぱり大きいよ?
798国道774号線:2011/10/24(月) 00:55:20.10 ID:i8MSwznL
こんなとこ底辺ばかり集まる業界のさらに底辺が集まる場所なんだから質問なんて馬鹿げてる
799国道774号線:2011/10/24(月) 02:32:20.80 ID:V+iv028V
お前ら、当たり前の話しだがこれだけは言っておく。
例えば売上60万円だとして賞与プールする額を入れずに月々の給与が60パーセント無いと生活は苦しくなるぞ。
月々の歩合給50パーセントの会社は避けろ。
賞与が無くても毎月60パーセントもらうほうがいい。
賞与が年に三回有ると言われても締め日と賞与支払日との間を考えろ。
賞与分が月々のプールで10パーセントあっても退職する時には数ヵ月分の賞与を捨てることになるんだぞ。
意味が分かるかな?
賞与としてプールした金は自分のものであって自分のものではないんだよ。
タクシー会社に都合のいいように作られたカラクリだ。
ヨソの業界とは違うんだよ。
ヨソの業界が歩合60でボーナスが有ると言ったら、実質65だったりする。
だが、この業界は自分が稼いだゼニをプールされるだけで、それをボーナスだと言われて頭を下げてもらう世界。
退職する時には数ヵ月分を捨てることになる。
800国道774号線:2011/10/24(月) 02:35:50.12 ID:OCxIaXT8
801国道774号線:2011/10/24(月) 03:02:58.76 ID:I7CkaXNe
>>799
正論。
会社も社会保険料が安くなるメリットもある。
しかし、それを知りつつ多少まとまった金が入るので喜ぶ運転手も多いのも事実。
802国道774号線:2011/10/24(月) 03:53:45.57 ID:BSwt00+L
浪費家の雲助の為に会社が強制的に貯金させてくれてるんだから文句いうなよ!
803国道774号線:2011/10/24(月) 06:11:32.10 ID:Fl4mwlKz
自分で稼ぐ?
会社に所属させてもらい車輌もあてがってもらい
お前等は雲助は只、ワッパを回すだけだろ。
一人じゃ何も出来ない無能雲助が聞いた口開くなw
自分の立場をわきまえず調子こくのも雲助の専売特許だな。
804国道774号線:2011/10/24(月) 06:31:16.42 ID:JVkdZIdO
50以下のお話にならない所四社のT戸と私鉄のK王以外有ります?
805国道774号線:2011/10/24(月) 06:58:22.09 ID:yYxFtjib
>>803
いたたー
806国道774号線:2011/10/24(月) 09:11:48.17 ID:3pWBoB6n
>>803
これも正論。
807国道774号線:2011/10/24(月) 17:45:54.02 ID:a+qcSLGw
ボーナス月に辞めればいいんじゃないの
808国道774号線:2011/10/24(月) 17:57:52.65 ID:QOJaxJUy
>>804
エコタクシー(エコシステム)がそうだと聞いた
809国道774号線:2011/10/24(月) 21:37:43.48 ID:K16U7OaU
個人雲助は毎日10種類以上の薬を飲んでるのでしょうか
気絶して転落したそうです
810国道774号線:2011/10/24(月) 21:46:17.70 ID:DleyFFve
>>803
お里が知れるよ。
あんまり教育を受けていないようだな。
「聞いた」×
「利いた」○
だ。
覚えとけよ低能。
811国道774号線:2011/10/24(月) 22:08:58.05 ID:3pWBoB6n
>>810
あんたの突っ込みの方がみっともないなぁw
812国道774号線:2011/10/24(月) 22:28:41.01 ID:OCxIaXT8
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
813国道774号線:2011/10/24(月) 23:27:53.56 ID:VHhl8+fa
814国道774号線:2011/10/24(月) 23:43:55.87 ID:QHcXZRhn
>>810
たまに湧くかっこいい奴
815国道774号線:2011/10/25(火) 00:40:13.27 ID:jkW8GNv+
>>803
聞いた口開くな!





(^_^)
816国道774号線:2011/10/25(火) 01:06:51.53 ID:XJ+KvC9+
利いたふうな口だろ
利いた口は朝鮮人がよく使う。
雲は朝鮮多いせいか?
817国道774号線:2011/10/25(火) 17:35:41.07 ID:f9sggKV3
過疎ってんな
818国道774号線:2011/10/25(火) 19:26:35.39 ID:Pf3GAvBE
回答お願いします。
ドシロウトの養成でタクシーやろうと思ってます。
タクシー会社選びなんですがA型賃金の会社があった場合、そこに入ってた方が安全ですか?
819国道774号線:2011/10/25(火) 20:13:15.51 ID:um140BXH
足切りで誤魔化されるから結局のところタクシーは事故違反以外にも危険がいっぱい
ネットでのタクシーネガティブ話しにウソ偽りなし
820国道774号線:2011/10/25(火) 20:18:18.94 ID:Pf3GAvBE
なるほど
足切りって平均額どの位なんですかね?東京で5マソ位ですかね?
ていうか5マソも稼げる自信ないっすけど。
821国道774号線:2011/10/25(火) 21:11:29.38 ID:HkHBdz1E
ばあちゃんが倒れたので荷物まとめて夜中0時出発福岡市〜宮崎県小林市まで行きたいのですが、流しでは断られるでしょうか?
822国道774号線:2011/10/25(火) 21:15:24.68 ID:JOjjYvo2
>>821
今のうちに予約の電話入れた方がいいぞ
福岡市内なら個タクの組合とかに電話して同じ料金でより快適な車を指定すべし

責任者が居る時間帯なら運賃交渉も出来たのにもったいないことしたな
823国道774号線:2011/10/25(火) 21:17:03.51 ID:1DWaGBhk
>>820
参考
【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1312492489/
824国道774号線:2011/10/25(火) 21:32:10.86 ID:HkHBdz1E
>>822有難うございますm(_ _)m危篤で朝まで待ってれないので、個人さん、法人さんタウンページで探して応じてくれるか聞いてみます。
825国道774号線:2011/10/25(火) 21:37:04.29 ID:HkHBdz1E
宮崎県の山間部でして、駅に止まってるタクシーにき聞いたら、行きたいのは山々だが退勤時間に間に合わないからとかで…個人さんに頼む他ないようです。
826国道774号線:2011/10/25(火) 21:51:36.13 ID:HkHBdz1E
市内の配車センター乗務員の勤務時間越えるってことで全滅しました。個人さんも二者駄目でした。やはり朝まで待つ他ないんでしょうか?連投すんません、何かアドバイスあれば宜しく御願いします。
827国道774号線:2011/10/25(火) 22:00:26.22 ID:4jGE4Fl8
>>826
どんと札束で顔はたいて個人タクシーに頼むのが一番だろうな。
828国道774号線:2011/10/25(火) 22:06:29.28 ID:HkHBdz1E
>>826近所の配車センターに帰りの高速代も払うからって言っても駄目でした。8万位だと思うのですが+3万で行ってくれないか駅で待機してる個人さんに聞いてだめだったら諦めます。
829国道774号線:2011/10/25(火) 22:35:07.08 ID:eSAcLEGp
なるほど、小説を書く練習かw

今のところ滑り出しは順調だなwその調子その調子www

まあ、物語を続けるにはどうするかな。独創性が試されるぞじいさんw頑張れよwww

じじいがどうやって感動物語を作り上げるか、みんなで見守ろうじゃないかwwwwwwww
830国道774号線:2011/10/25(火) 22:44:06.53 ID:k9kmEiis
会社名が実際は正反対のタクシーって多いですよね。
たとえば
安全>危険
グリーン>どす黒
第一>全然一番ではない
会社名ではないけど
中央無線>都内の片田舎がベース
まだ沢山あると思いますが社名を変えてくれ。
831ここはタクシー質問スレです:2011/10/25(火) 23:13:16.88 ID:1DWaGBhk
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
832国道774号線:2011/10/25(火) 23:17:25.96 ID:1DWaGBhk
>>828
続きはローカルスレでお願いします。

福岡のタクシー事情
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1296784040/
833国道774号線:2011/10/26(水) 00:48:19.30 ID:IrnEIqWk
MKを見るたびに、
メタクソ団のMKバッジを思い出してしまうのだが。

合言葉は、マタンキ!
834国道774号線:2011/10/26(水) 02:21:04.02 ID:/kswbysy
アシキリ→売り上げ目標額ってのは解りますが、シャクルってのが解りません。
835国道774号線:2011/10/26(水) 04:20:41.97 ID:nufgEI/z


    脚きり = 予定利率変更 または ノックイン債 
836国道774号線:2011/10/26(水) 05:27:29.29 ID:DGCMu4xk
>>833
ラピンチ!ラピンチ!
837国道774号線:2011/10/26(水) 16:02:26.01 ID:wRA+U0na
点呼等で知ってるだろうが、今回の事故を重く見て前原氏よりアルコールチェックに加え
血圧チェックで130以上乗務禁止通達出たな?違反の業者認可取り消しだってよ!
838国道774号線:2011/10/27(木) 10:05:23.81 ID:uJwr+iV1
同僚雲、70過ぎたらチン子立たなくなった為、フィリピン嫁(23才)に逃げられた
そうででつ。彼は追いかけてフィリピンにいってかえってこない。
立たせる方法はありますでしょうか?
839国道774号線:2011/10/27(木) 14:08:20.03 ID:Zqx9ffDS
簡単にクビを切る会社は最低だな!!

http://www.mentalzero.com/Slaughtering-Baby-Goats-Like-a-Boss-4432.html
840国道774号線:2011/10/27(木) 17:45:53.33 ID:NwmXvG1G
俺の会社点呼なんてないよ
841国道774号線:2011/10/27(木) 18:01:13.23 ID:QGymCUwN
無いです
842国道774号線:2011/10/28(金) 00:17:33.92 ID:mXz1p5Cl
「あと10円ねえか?」とか、気分悪い言い方をされた

タクシーにチップ制度を導入してもらいたい

気分良い運転手にはワンメーターで1000円でお釣りいらず
気分悪い運転手にはワンメーターで1円だけチップ

とても気分の良い運転手にはワンメーターで万札でお釣りいらず


できれば、指名制にしてもらえれば、+300円ぐらいはらってもいいなあ、とおもうのですが
843国道774号線:2011/10/28(金) 03:09:12.25 ID:emh2F4cd
すでにタクシーはチップ制だよ

毎日3200円ほどある
指名もあるが


844国道774号線:2011/10/28(金) 04:34:27.89 ID:EWo2a/3x
>>837
前原厨死ねよ
845ED65:2011/10/28(金) 05:19:21.64 ID:EXqlPVfs
前原氏、交通系は鉄道マニヤだったっけ?
846ここはタクシー質問スレです:2011/10/28(金) 06:48:17.05 ID:Va7KgyvW
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
847国道774号線:2011/10/28(金) 07:11:53.88 ID:qsH8oh2G
チップは1か月でどのくらい貰える?
オレは3〜5kくらい。
848国道774号線:2011/10/28(金) 07:52:31.56 ID:xpbCcV6Y
今月7,210円

が、10月14日、奥沢までなのに向島線乗る痛いミスやっちまって1,210円
849国道774号線:2011/10/28(金) 07:55:55.06 ID:6Q1jk5dd
1日2千円くらいは貰える。ロングの客は釣り銭いらないと言うのが多いね
850国道774号線:2011/10/28(金) 09:02:58.48 ID:qhnnnqlY
ロングでチップはもらったことがないな。
851国道774号線:2011/10/28(金) 09:40:58.51 ID:eUW9QNEj
顧客専門だが月10万位。1番良かった月が22万
852国道774号線:2011/10/28(金) 15:12:06.72 ID:TUx6nUWn
お前もらいすぎだろ
まじで羨ましいわ
853国道774号線:2011/10/28(金) 15:33:18.02 ID:qhnnnqlY
ホント恨めしい、いやっ!、羨ましい〜
854国道774号線:2011/10/28(金) 16:32:11.97 ID:LH7Gd24S
個人タクシーの苦情はどこに言えばいいのですか?

また、障害者手帳による1割引は
その割り引かれた1割分は
会社(法人)タクシーだと会社が負担するそうですが、
個人タクシーの場合は個人負担?
だとしたら手帳で個人タクシーには乗らない方が親切?
855国道774号線:2011/10/28(金) 16:32:54.77 ID:LH7Gd24S
運転手さんは短距離客を嫌がるなら
「短距離ですいませんが」と言えばOK?
余計嫌だ?

そして短距離と、「短距離ではない」の境界は?
メーター2000円いくかどうか?
856国道774号線:2011/10/28(金) 16:33:54.21 ID:LH7Gd24S
夏、タクシーの運転手に「暑いね」と言われた。

はあ? タメ語も問題だが、
お前は、「夏は暑い」ってことを知らないの?

タクシー運転手の知的レベルってこの程度なの?
857国道774号線:2011/10/28(金) 16:41:12.38 ID:N4jOri0N
なにがいやだってID:LH7Gd24Sみたいな客がイヤだw
858国道774号線:2011/10/28(金) 16:46:21.13 ID:cauvcChD
キチガイに触れるべからず
859ここはタクシー質問スレです:2011/10/28(金) 17:05:16.97 ID:Va7KgyvW
タクシーに文句ある人はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

次の質問どうぞ
860国道774号線:2011/10/28(金) 17:25:46.56 ID:qhnnnqlY
>>855
短距離で悪いと思ったら乗らなければOk!
861国道774号線:2011/10/28(金) 17:34:06.62 ID:oZeWGzmf
>>856
すげぇな、、
友達いないだろお前w
862国道774号線:2011/10/29(土) 08:24:48.94 ID:HCd887zV
>>837

血圧・アルコール検査は法人なら会社でやるだろうけど、個人はどうなるの?

タクシー会社=個人タクドラ

つまり、個人はノーアルコール検査なのかな?
863国道774号線:2011/10/29(土) 08:56:38.04 ID:DpI2PR3u
前原性痔は、個人と唯一献金欠かさん青木さんの所だけにはメチャ甘く
監査対象除外国交省に通達してるよ!
864国道774号線:2011/10/29(土) 09:47:00.94 ID:kLk+Orns
何通達?
865国道774号線:2011/10/29(土) 10:15:08.06 ID:Jn/Mf+74
前原氏と池田大作氏は似ているという2ちゃんねる情報だ。かなり似ているね。
866国道774号線:2011/10/29(土) 10:17:54.07 ID:Gk5LUFqH
>>863
ソース(情報源)は何処ですか?

867国道774号線:2011/10/29(土) 10:22:24.18 ID:NKO4gRf+
>>838
月はどっちにでている、のルビーモレノかよ。
868ここはタクシー質問スレッドです:2011/10/29(土) 10:28:23.84 ID:KggHUMPr
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
869国道774号線:2011/10/29(土) 11:15:29.35 ID:SjDIIKuG
>>860
乗る客がいなくなって困るのはタクシー運転手だよw
870国道774号線:2011/10/29(土) 14:59:35.69 ID:Gk5LUFqH
>>868
日本語は解るかな?

>>864>>866はスレの主旨に沿っているよ。
871国道774号線:2011/10/29(土) 15:52:41.53 ID:hiX/4eFN
そいつ同じことしか言えないバカだからほっといていいよ
872国道774号線:2011/10/29(土) 19:16:02.69 ID:kLk+Orns
誘導キチガイは優しく見守ろう
1番の荒らしだが殺人をやるよりはまし
873国道774号線:2011/10/29(土) 20:21:11.13 ID:VCAfIKcT
血圧上130以上、乗務禁止になれば都内雲助は半分の台数になりますか?
874国道774号線:2011/10/29(土) 21:04:55.72 ID:AsiqG1XK
>>872
殺人と比べてしまったら何でもマシになるだろー
875国道774号線:2011/10/29(土) 21:58:15.64 ID:+Y0d2qsi
>>873
台数減らすより、今の倍、数倍の台数、雲助数になって貰いたい。
料金も青天井に上がれば面白い。
そのほうが雲助稼業が成り立たなくなる。
876国道774号線:2011/10/29(土) 22:23:27.81 ID:gmOlvoa4
誘導厨の居場所をなくすため、ここへの書き込みをやめて全て雑談スレに書き込もう。
877国道774号線:2011/10/29(土) 22:46:31.23 ID:AsiqG1XK
>>875
だから結局減らすんだろう?
878晴海埠頭:2011/10/29(土) 23:34:05.20 ID:Jn/Mf+74
問A: メーター不倒
問B: エントツ
上記ふたつを解説して下さい。
879国道774号線:2011/10/30(日) 00:18:36.09 ID:UhJauQsz
ワンメーターの乗車で、乗務員が僅かでも文句を云ったら、タクシーセンターへ通報!!
タクシーセンターは、「104」で調べたら分かる。
携帯電話のカメラで、大抵は助手席側の前に掲示してる乗務員証を撮影!!
会社名と、乗務員の名前が分かるからタクシーセンターへ通報!!

乗務員には、処分が出る!!
880国道774号線:2011/10/30(日) 01:28:22.98 ID:GBNR2gy7
>>879
領収書貰えばいいだろ。
馬鹿にスルー出来ない自分が情けない…
881国道774号線:2011/10/30(日) 01:53:51.02 ID:S/qlbZbW
>>880
横レスだが、ワンメーターで領収書貰おうとすると舌打ちされるから嫌だ。
882国道774号線:2011/10/30(日) 01:55:10.19 ID:S/qlbZbW
深夜に駅にいるタクシーに乗って、東尋坊まで行って下さいと言ったら断れた。
どうして? 決してワンメーター距離ではないのに。
883国道774号線:2011/10/30(日) 02:34:15.49 ID:Rxh3u7Bh
今さっき乗った雲助はありがとうございますも言わねえクズだった。
最低限の接客も出来ないのでタクシーセンターに通報したんだが
どんなペナルティがあるんだ?
884国道774号線:2011/10/30(日) 02:54:32.16 ID:GBNR2gy7
>>883
お礼?
言いましたよ。
酔ってたんで聴こえなかったんじゃないですか?
あーそうで終わり。
885国道774号線:2011/10/30(日) 06:34:56.15 ID:L0fd+S0W
タクシーに文句ある人はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

次の質問どうぞ
886国道774号線:2011/10/30(日) 08:55:19.12 ID:Ty8osqe/
>>883
せいぜい『今後は気をつけて下さいねパックン』と注意されるだけ。
887国道774号線:2011/10/30(日) 08:57:54.32 ID:9VXNWksn
今まで1番ムカついた客は?


オレの場合、
無線で迎車先まで時間が掛かった(約20分)
到着を知らせても乗車まで時間が掛かった(約15分)
そのくせ「急いで!」や
赤信号を「早く進んで」や
一方通行を逆に「みんなやってるから進んで」などの無茶を強要する

オマケに香水がキツくノドが痛くなった。


しかも料金が860円。
888国道774号線:2011/10/30(日) 11:24:02.82 ID:4WGULel6
1番でもないんだが、

カラオケのシダックスに迎車で行ったがキャンセル。
キャンセル料金を頂けないどころか『ばーか!』発言。
889国道774号線:2011/10/30(日) 11:40:10.17 ID:eF48LXJn
>>888
警察呼べよ
890国道774号線:2011/10/30(日) 11:48:57.46 ID:Km8830Mg
暴行を受けて骨折などで全治3ヶ月
891国道774号線:2011/10/30(日) 11:53:32.77 ID:tTnFnQMb
死ななくて良かったな。
で、いくらふんだくったんだ?

なに?泣き寝入り?
死ねば良かったのに。
892国道774号線:2011/10/30(日) 13:41:29.96 ID:4EVtSezW
タクドラの皆さんは、こんな仕事していて、ご先祖様、ご両親
に申し訳ないとは思いませんか?
それとも親も大概なクズだったのでしょうか?
893国道774号線:2011/10/30(日) 13:55:12.52 ID:grHeSNzE
皆さん客どうこうより法律を勉強しましょうそうすれば、クレーマーを撃沈できます
894国道774号線:2011/10/30(日) 14:03:27.35 ID:eF48LXJn
雲助がいやとか日雇いがいやとか言い訳してニートやってる馬鹿よりなんぼか人として正しいことしているか
895国道774号線:2011/10/30(日) 14:23:56.02 ID:WM0YDOoy
雲助は違法駐車や暴走運転で世間に迷惑かけてるからニートや無職の方がマシだろ。
横須賀線の事故でどれだけの人間が迷惑したか分かってる?
896国道774号線:2011/10/30(日) 14:44:23.91 ID:L0fd+S0W
タクシーに文句ある人はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

次の質問どうぞ
897国道774号線:2011/10/30(日) 16:06:10.08 ID:kkH/jUBG
前原がTTP推進強硬派な訳?
在日・京都同志で韓国のお父さんと慕うMK青木氏が後押し!
多額の献金受け続けているため・・・
尚他の業者献金拒否の為徹底的な監査等で業界イジメ!
898国道774号線:2011/10/30(日) 18:19:00.38 ID:GBNR2gy7
>>893
法律?
最低賃金法すら守らん事業者や、道路交通法も守らん運転手が多いのに、まずこっちからじゃねーの?
899国道774号線:2011/10/30(日) 18:55:10.90 ID:GNbXyBaB
>>883どんどん苦情をいれましょう。
社会問題にして厳しい罰則が出来るまでタクシーを利用しない方も
迷惑駐車や交通ルール違反をするタクシーを通報しましょう。
900国道774号線:2011/10/30(日) 20:50:30.05 ID:XNmZrCYk
マスコミは運転手ばかりを問題にするが、客にも問題がある事をなぜ言わないのか
901国道774号線:2011/10/30(日) 21:24:07.47 ID:N4msbsCP
>>900
マスコミ自身(特にテレビ局)がタクシーの最大顧客であり
タクシー利用客のマナーを揶揄することは
ひいては自分の首を絞めることにつながるから
902国道774号線:2011/10/31(月) 05:14:42.86 ID:TXQ/dSRq
マスコミはみんなヘタレの卑怯者
903国道774号線:2011/10/31(月) 05:42:38.62 ID:/e+oeUjU
雲助よりは格上
904国道774号線:2011/10/31(月) 07:05:39.15 ID:r/v2bcAK
雑談は雑談スレで

次の質問どうぞ
905国道774号線:2011/10/31(月) 08:13:46.32 ID:4y/AqPqS
>>904毎日暇なんですか?

906国道774号線:2011/10/31(月) 12:42:34.02 ID:g/j6azLT
質問しても答えられないよ
キチガイだから
907国道774号線:2011/10/31(月) 13:10:40.80 ID:BShtFpS8
律儀なキチガイだよね。
908国道774号線:2011/10/31(月) 14:01:56.64 ID:yPz114Un
われわれが被差別職業と言われる状況が露呈した感じだ。
909国道774号線:2011/10/31(月) 18:13:29.77 ID:ETZpgjmQ
うるせえぞ籠屋
910国道774号線:2011/10/31(月) 20:58:35.67 ID:t5p2khrA
>>893
ついでに弁護士になってしまえ

ある意味、英雄だ
911なび:2011/11/01(火) 06:58:45.27 ID:28jA5FOs
カーナビ遠隔操作出来るとこってお客様に行き先聞いて
会社に言ったらナビに情報送ってくれるんですか?
912国道774号線:2011/11/01(火) 08:03:46.41 ID:tMnSI2yE
>>911
はい。
913国道774号線:2011/11/01(火) 08:40:10.08 ID:28jA5FOs
>>912なんか適当にやめてくれませんか
914国道774号線:2011/11/01(火) 13:43:50.05 ID:tMnSI2yE
>>913
お客が的確に指示できないか、ドライバーが知らない時などにカーナビの検索を使う。

中にはドライバーを急かす乗客の場合、運転しながら無線などで無線室に検索のフォローを要請する。

無線室ではドライバーからの情報を基に検索した情報をデジタル化して無線の電波帯を利用してカーナビに送信する。

最寄りの基地局から受信した情報をカーナビが表示する。

915国道774号線:2011/11/01(火) 14:02:22.13 ID:I+kUZVrW
わろたw
916国道774号線:2011/11/01(火) 17:28:31.93 ID:7Mx2NeSh
いよいよ実施の新タクシー特措法では、違法客待ち駐車徹底取り締まり項目
新たに新設へ!さらに移民・難民雇用業者には監査免除へ!前原氏が明言!
917国道774号線:2011/11/01(火) 19:37:19.04 ID:/8yO/uQg
わろた2w


918国道774号線:2011/11/01(火) 19:48:27.90 ID:7Mx2NeSh
現時点でタクシー業界でTTP推進派はMKだけだそうです。勿論前原氏とは一心同体だ!
919国道774号線:2011/11/01(火) 20:09:29.76 ID:swlkYXid
11月1日(火) 3:00頃 池尻で乗った雲助タクの出来事

「赤坂まで 246からコロンビア通りを右折して」

数十分後↑この交差点でまだ全然直進信号なのにも拘わらず

堂々と右折したのは

東京無線 車番号:3508です

雲の名前見るの忘れた〜
920国道774号線:2011/11/01(火) 20:26:59.87 ID:EeCnnxO+
池尻から赤坂まで深夜に246を上って数十分かかるっておかしいだろ
921国道774号線:2011/11/01(火) 22:21:04.51 ID:28jA5FOs
>>914どうもありがとうございます
922国道774号線:2011/11/02(水) 06:05:50.70 ID:OYKy9yJh
タクシー運転手の車内喫煙を目撃したのだが、どこに通報したら良いのですか?
もちろん車には、禁煙のシールが貼ってありました。
東京タクシーセンターにアクセスしたが、乗客と乗車拒否客以外の入力フォームが見当たりません。

2011年10月31日7:15
荏原タクシー 品川500い5765
http://www.ebarakotsu.com/
乗務員応募フォームあるが、苦情受付フォームが見当たりません。
通勤客の客待ち停車中(?)に、車内で新聞読みながら喫煙していました。
このような会社が優良事業者賞を受けるとは、タクシーセンターが車内喫煙を知らないからでしょうか?
923国道774号線:2011/11/02(水) 06:47:10.08 ID:JNm+0BDG
暇人スネ(´゚ c_,゚`)プッ
924国道774号線:2011/11/02(水) 08:25:51.30 ID:FKWV977R
>>922
タクシーセンターは乗客以外の苦情は受け付けません。例えば暴走運転でも
乗ってる乗客なら受け付けますが周囲の車や歩行者からの苦情は受け付けません。
一応参考程度に事情を聞かれるだけですね。
925国道774号線:2011/11/02(水) 08:29:27.91 ID:MUJ4I8m7
文句があるならタクシーセンターじゃなく関東運輸局や国土交通省に直接どうぞ
926国道774号線:2011/11/02(水) 10:28:21.92 ID:g7/1qN4N
文句があるなら前原誠司に直接どうぞw
927国道774号線:2011/11/02(水) 11:15:33.72 ID:Hkhoqyc0
電話番号があるじゃん会社のサイトに。
自分の名前と電話番号も名乗らないといけないよ。
あと、午前中じゃないと 午後からは嘱託のじっちゃんが寝ぼけた対応するだけだからな。

928国道774号線:2011/11/02(水) 11:53:29.45 ID:WYYzzgL8
タバコを規制してるのは東旅協だよ。
929国道774号線:2011/11/02(水) 12:25:50.02 ID:EAuRKwge
俺、国内難民かな?
930国道774号線:2011/11/02(水) 14:21:12.51 ID:jPcaF2zJ
タクシー運転手は客との会話で専門用語使わないで下さい。
「水揚げ」とか、何かと思った。

あ、ところで、タクシー運賃を商品券や図書カードで払えますか?
法律上は出来ないでしょうが現実問題として、
1000円分乗ったとして、5000円分のオレンジカードで勘弁してくれませんか?
931国道774号線:2011/11/02(水) 14:30:36.68 ID:cj4Ac7hk
できません
タクシーはその日の売上を着孤児に納金するシステムなのです
オレンジカード等 換金に手間と時間を要するものなど以ての外です
932国道774号線:2011/11/02(水) 14:31:45.93 ID:cj4Ac7hk
訂正
× 着孤児
○ 帰庫時
933国道774号線:2011/11/02(水) 17:50:51.95 ID:NeQ2UdUX
オレンジカードって何?
934国道774号線:2011/11/02(水) 18:02:41.23 ID:o8zIkeN6
>>933
鉄道総合板でお尋ね下さい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318041308/
935国道774号線:2011/11/02(水) 18:46:00.97 ID:gIex6dkC
この前ユーロで清算したんだけどダメだったかな?日本円を持って無いらしくて困ったよ
936国道774号線:2011/11/02(水) 18:54:50.69 ID:Hkhoqyc0
スイカじゃないのか?
937国道774号線:2011/11/02(水) 18:59:12.30 ID:WmGTlXo6
ペソで払えますか?
938国道774号線:2011/11/02(水) 21:01:20.68 ID:Y4lwsEt1
ペソは無理
フランは日産車だけ
マルクは会社次第
939国道774号線:2011/11/03(木) 05:40:55.88 ID:2Xbf7Ryj
ぶつけたり擦ったりしたらどうなるの?クビ??
940国道774号線:2011/11/03(木) 06:25:20.21 ID:xJP/f/8J
>>939
会社によってだがクビにはならない。考え方一つ、クビなるかもと考えたら擦ったりぶつけたりしないかもよ
941国道774号線:2011/11/03(木) 10:46:09.94 ID:nuElKg2s
>>924
乗客以外の苦情は、どこに言えば良いのですか?
賛否両論ある京都駅前問題は、近所の商店がどこかに苦情を申し立てました。
942国道774号線:2011/11/03(木) 12:14:53.71 ID:5pE+SUdL
苦情は警察だよ
全く相手にしないが
943国道774号線:2011/11/03(木) 13:32:00.65 ID:eNYKRZDl
苦情は年間数十万件
ノーブレーキ自転車も死者が出てから警察はやっと動きました
944国道774号線:2011/11/03(木) 13:46:02.16 ID:a2tS7PJp
>>943 真面目な話し、猛進自転車、怖いですねー。
945国道774号線:2011/11/03(木) 13:52:59.48 ID:9WOyCoqV
夕方、白山通りとか六本木通り西麻布高架とかを自転車が車線の真ん中を
50〜60キロくらいで併走してるの多いけど凄く危ないよね。何度接触しそうになったことか。
946国道774号線:2011/11/03(木) 14:01:12.74 ID:4YYx5zZl
そんなには速くないだろw
947国道774号線:2011/11/03(木) 14:21:36.84 ID:9WOyCoqV
競輪の選手もどきみたいのが走ってるよマジで。60キロくらいですぐ横にいるんだもん。
948国道774号線:2011/11/03(木) 15:20:26.31 ID:4YYx5zZl
ちなみに俺は平坦な道で最高時速40km/hくらいかな。
949国道774号線:2011/11/03(木) 17:12:54.12 ID:5pE+SUdL
自転車の信号無視、一時不停止、右側通行などは3ヶ月以下の懲役又は5万以下の罰金
無灯火、傘さし運転、急な進路変更は5万以下の罰金
飲酒運転は5年以下の懲役100万以下の罰金。
年間14万件の自転車事故があるのに、警察に苦情を言っても全く動かない。
ドンドン罰金を取って復興に回せば良いのに
950国道774号線:2011/11/03(木) 18:02:44.85 ID:kUQIuxIo
タクシーの駅待ち等違法駐車摘発する方が手っ取り早いよ!
試に品川駅高輪口客待ち中に警察に電話したらすぐにパトカーに排除されたわ!
ざまあ!
951国道774号線:2011/11/03(木) 18:10:41.43 ID:cTmEaRE4
>>950
自分で電話して自分が排除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952国道774号線:2011/11/03(木) 18:14:37.13 ID:lOMhgfGa
>>950
警察が居なくなると同じに戻るから意味がない。
まぁ、馬鹿の自己満足の草の根活動頑張れや。
953国道774号線:2011/11/03(木) 18:21:26.02 ID:zi7mQ7KX
警察もあまり気にしてはいない

通報に答えているだけ!
954国道774号線:2011/11/03(木) 20:26:39.89 ID:kUQIuxIo
違法駐車中に車外でタバコ吸ってる奴はどこに通報すれば良いですか?
955国道774号線:2011/11/03(木) 20:27:58.24 ID:jueK4HID
直接文句を言えばいいだろ。なんなら手を出してもいい。
956国道774号線:2011/11/03(木) 20:31:15.90 ID:vwMDyEd4
通報するより、ナンバーを控えてるフリすればそそくさと逃げる。
957国道774号線:2011/11/03(木) 23:46:13.55 ID:jdhSBTwt
>>948
もがくんですね、わかります
958国道774号線:2011/11/03(木) 23:57:50.68 ID:p904Koh8
>>955
貴様が手出してムショにぶち込まれろや。
糞のくせに粋がってんじゃねーよw
959ここはタクシー質問スレッドです:2011/11/04(金) 00:03:46.26 ID:Xv5nsFkU
喧嘩は最悪板http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294808823/で

次の質問どうぞ
960国道774号線:2011/11/04(金) 00:08:49.62 ID:mqxyJGsr
>>958
おばあちゃんが言ってたよ。
『糞と言う方が糞』なんだってw
961国道774号線:2011/11/04(金) 00:27:37.03 ID:/Z0NBWay
>>960
おばあちゃん子は3文安w
962国道774号線:2011/11/04(金) 00:48:24.58 ID:tFanAogE
>>960
1、2、3・・・・・10!!

カンカンカンカンカ〜ン!!

>>961のノックアウト勝ち!!!
963国道774号線:2011/11/04(金) 01:03:59.48 ID:wEegBrsL

次の質問どうぞ
964国道774号線:2011/11/04(金) 01:31:02.45 ID:mqxyJGsr
>>962
なんか知らないけど俺負けてるw
965ここはタクシー質問スレッドです>:2011/11/04(金) 02:10:43.55 ID:YBqTGB1g
>>959あなたも番違い
966939:2011/11/04(金) 05:19:58.43 ID:puNcVwCK
>>940
ありがとう!

説明会で聞きにくかったんだ、、
本当にありがとうございました
967国道774号線:2011/11/04(金) 06:56:59.97 ID:1yFJXE3T
タクシー会社でツイッターやっている所って桜Nだけですか?
968国道774号線:2011/11/04(金) 08:07:34.00 ID:YBqTGB1g
G20では金融危機が問題ですが
やはり雲助も金銭危機が一番の問題ですか?
969国道774号線:2011/11/04(金) 18:51:50.36 ID:hqJ4j3MZ
タクシー乗務員を雲助呼ばわりは良くありません。
タクシーは、パチンコ、サラ金と並んで鮮人起業が大半です。従って出自を明らかにしたくない方々が多く、あらゆる差別を受けています。
そういう方々には、出来るだけ思いやりを持って接するべきです。
970国道774号線:2011/11/04(金) 20:47:04.26 ID:FLQ+Uuae
タクシーの運転手さんに質問

・50kmだか51km以上なら乗車拒否するけど実際に拒否することはありますか?
そんな長距離はおいしいから頂きますか?

・勤務時間終了間際にそういう長距離が来た場合は、どうするのですか。

・長距離だけど断る場合、どんな理由からですか?
勤務時間終了間際とか、行き先が雪国とか、林道を走るようだとか・・
971国道774号線:2011/11/04(金) 20:47:33.74 ID:FLQ+Uuae
いや、そもそも、タクシーで林道を走ってもらうってのはいいのでしょうか?
中津川林道とか・・・
972国道774号線:2011/11/04(金) 20:48:07.52 ID:FLQ+Uuae
×乗車拒否するけど
○乗車拒否できるけど
973国道774号線:2011/11/04(金) 22:07:44.01 ID:x91I3AHH
>>970
時と場合によるだろうけど、まぁ大半のウテシは断らないだろうね。

時間管理に厳しい会社の乗務員だと時間計算して帰庫時間に間に合わないとなれば、お断りせざるをえない。
大手(東京四社系)は厳しいが、中小はわりと時間にゆるい傾向がある。
個タクは自分が事業主だから時間関係なし。
974国道774号線:2011/11/04(金) 22:42:56.22 ID:Ku6X4qxq
三和交通
今野 順1

乗車中に鼻くそほじくってた。

その手でオツリよこした!

汚い。
乗車中に窓開けて仲間に話しかけ舐めてんなと思った。
三和交通はくそだな。
975国道774号線:2011/11/06(日) 00:03:08.56 ID:IyqMexQZ
オイオイ!
月はどっちに出たの、柳ソギルさんの会社を悪く言うなよ!
976国道774号線:2011/11/06(日) 05:56:37.77 ID:xuYFmHzF
小宮山厚労大臣・前原政調会長連名で健康診断再検の物乗務させないよう通達有り!
再検で医者の証明書提出するまで!違反の事業所認可取り消しへ!
977国道774号線:2011/11/06(日) 08:31:20.58 ID:2x3/nDed
>>967
名古屋の明和グループ
978国道774号線:2011/11/06(日) 11:08:29.59 ID:7jwIMNsi
メーターの「支払」と「高速」ってどう違うんですか。

開かずの踏切だと支払に切り替える運転手はいて、
距離制のみの運賃になるようですが。
(あるいは病院までタクシーで行く時、病院の敷地内に入った時点で「支払」にする運転手もいるけど、
でも距離によってのメーター上昇は「支払」でもあり得るだから、あまり意味ない気もする)

「高速」も同じじゃないの?
979国道774号線:2011/11/06(日) 11:12:01.61 ID:cm5xrAiT
>>978 あなたは乗務員さんではないのかな?
980国道774号線:2011/11/06(日) 11:23:21.02 ID:cm5xrAiT
大麻、覚せい剤やってるドライバーと事業者もアゲればいいのに。名古屋よりずっと西な。
981国道774号線:2011/11/06(日) 11:34:41.06 ID:J/p3CNN+
奈良よりちょっと西な。
982国道774号線:2011/11/06(日) 12:30:45.71 ID:k3lQzoub
>>978
wikipediaの「タクシーメーター」によると
→ 『高速』は賃走と異なり・・・『支払』ボタンとほぼ同様の機能である。

→ 『高速』ボタンが装備される前は『支払』ボタンで代用していたが、
→ 『支払』は深夜割増に対応していない機能だった…
983国道774号線:2011/11/07(月) 11:55:11.03 ID:aMbHkzHU
誰かーーーーカーテン付きタクシー(東京タクシー)のスレ 御願いします。色々書きたいだよ。
984国道774号線:2011/11/07(月) 11:58:31.57 ID:eThIs3a+
985国道774号線:2011/11/07(月) 19:12:58.39 ID:HHg2WFWH
居住車以外侵入禁止のところでもタクシーは違反にはならないのでしょうか?
986国道774号線:2011/11/07(月) 19:22:34.20 ID:KBu+iETX
987国道774号線:2011/11/07(月) 19:51:03.96 ID:nRW58DHL
>>985
客を乗せてるなら違反にはなりません
988国道774号線:2011/11/07(月) 20:07:40.27 ID:yqq/+gf8
道交法で居住車以外進入禁止なんてないだろ。
989国道774号線:2011/11/07(月) 23:50:25.83 ID:ffI9rdIf
およそ80後半と思われるおばあさんを自宅に送るとき、おばあさんの自宅
に入る道が時間規制で歩行者自転車専用道路になっていたので、やむなく
降りていただいた。歩くのも時間がかかる人なのに、心が痛んだ。
みんなならどうする?
990国道774号線:2011/11/08(火) 00:00:54.50 ID:usptA6yb
80だろうだが90だろうが甘やかしちゃダメだから歩かせるだろ。法律だからな
991国道774号線:2011/11/08(火) 00:02:56.19 ID:Of8CQlLD
>>989やはり、降車いただく(タクシーは、緊急車両じゃないし。)。違反取られても、おばあちゃんに責任の所在はなさそうだしな。
992国道774号線:2011/11/08(火) 03:04:30.38 ID:zXCCFW6E
法令遵守の観念からなら降車
心情的には玄関先まで
993国道774号線:2011/11/08(火) 04:40:53.58 ID:PQME0iCt
どなた様か次スレ立てて下さいお願いします
ウチからじゃ立たなかったorz
994国道774号線:2011/11/08(火) 06:37:26.12 ID:UJaqBGeK
運行管理からのパワーハラスメント&モンスター客
うつ病で生活保護の方が申請通るだろうな。

よしまずタクシー乗務員になり生活保護申請しよう。
995国道774号線:2011/11/08(火) 07:01:05.90 ID:MDYmhcWA
俺なら玄関先まで乗せちゃう。
996国道774号線:2011/11/08(火) 08:10:00.31 ID:eFi/9CJT
俺も。そんな詰まらねえ規則なんか眼中にない。
997国道774号線:2011/11/08(火) 09:03:09.80 ID:iC/0Nqhs
法律なんて誰かが勝手に作ったものなので藻相従う必要は無いんだよ
998国道774号線:2011/11/08(火) 09:46:26.22 ID:/kixU674
さすが雲助は犯罪者予備軍の連中だけあるな。取り締まりであれこれ屁理屈言ってるのよく見かけるわけだ。
999国道774号線:2011/11/08(火) 09:49:12.96 ID:pYyxYyQ2
歩行者天国に侵入なんて出来るわけないだろ。常識的に考えろよw
1000国道774号線:2011/11/08(火) 09:50:50.08 ID:/kixU674
道交法くらい守れ!雲助野郎!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。