【にっぽん】日本通運part28【えくすぷれす】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
☆自由に語ってね☆

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208410513/
2国道774号線:2009/01/24(土) 00:43:32 ID:pq0eMEJi
2ゲト
3パソコンポP55号:2009/01/24(土) 00:47:29 ID:IeAcksYZ
ハイハイ、俺らペリカン便は、
ちょっと前の近鉄電車でいうたら伊賀線、養老線みたいなもんや。
大和八木やら鳥羽駅みたいに、切り離し切り離し。
「エキスプレス」てそないに速くない。
結局「ペリカン便」は亡くなってしまうのかな?
新ブランド名って、あのユダヤ商法の藤田田(フジタデン)も言うてたがな。
「マクダーナルズ」よりも日本語はやはり6文字の方がゴロがいいから、
「マクドナルド」にしたのや言うてなぁ。
まぁ、新ブランドにせよ6文字が必修でいくのかなw
それやったら「ペリカンびん」でええやないかと。
なにはともあれ、眉毛だけ似ている日通のジョージ・クルーニーの決めたこと。
ペリドラみんな60歳オーバーの東京乾電池、あの伝説の高田純次のように
長いものには巻かれろで行くワケやろwどないなるねん。
4国道774号線:2009/01/24(土) 01:04:24 ID:dakHpe/W
日本通運/ロシアにおける航空輸送を強化
http://www.e-logit.com/loginews/20090121x04.php
日本通運、郵便事業会社/宅配便事業を統合
http://www.lnews.jp/2009/01/30654.html
5パソコンポP55号:2009/01/24(土) 01:05:27 ID:IeAcksYZ
だいたいな、アメリカ人が「rememberパールハーバーやら、9.11」やら言うてるなら、
ペリカン便は「remember5.19」なんや。これはペリカン便が消えるいう記事が、
あの腐った左派中立の朝日新聞に載った日や。(って言うても知人に朝日の記者おるかならぁ)
で、朝日に載ったのよりも問題なのは、関西ローカルで悪いけど、おはよう朝日の前の番組で、
あの、あいつやあのメガネ!ヤマケンがやな、「国鉄の貨物の時は偉そうに云々…」って朝から吠えまくりおったんや!
ペリカンを公共の電波使ってボロクソ言うたわけ。これは腹立ったよ。
ヤマケンは大阪府警を叩く本をだしたり権力を叩くのは偉いけど、あまりにもボロクソいうだけ。
これが芸人やタレントなら権力を笑いで風刺する腕があるのだが、ヤマケンにはそれが全くない。
ペリカンをボロ糞いいやがって応援はするけどけしからん奴だ。
6国道774号線:2009/01/24(土) 01:11:47 ID:4TFW76mP
1乙
7国道774号線:2009/01/24(土) 01:16:43 ID:dakHpe/W
西濃が西武運輸を子会社化だって
どんどん時代は変わるね
8国道774号線:2009/01/24(土) 06:17:34 ID:icgvCIkK
        _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|     /⌒ヽ⌒ヽ
        iミ:::ミC= ≡..::: )       Y
      |::::     ″. ´/ /     八    ヽ
      |::::: ヽ    / /;| (   __//.    ヽ,, ,)
      |::: ( '   ( .::;;;| 1     八.     !/
      |::: | ミ   .ヽ\| ζ,     八.     j
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ ) i      丿 、     j
      |:::   .i !   ::;;;;;| |      八       |
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;| | !     i 、     |
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;| | i し " i       '|
9国道774号線:2009/01/24(土) 16:34:28 ID:GU9NKlf8
日通ヤマト佐川の3強に迫る勢いだな西濃さんのところは
10国道774号線:2009/01/24(土) 17:47:05 ID:Fi6XJsQT
点々
11国道774号線:2009/01/24(土) 21:43:51 ID:7brL3FjO
                  |:‖: :: :: |/(ー-' ´      `ー――   __-、-ヽ
                ハ ハ: :: ::!∠ /    __二二-―ニ二二――――--- 、 _
               V.∧:: :: ,/  zニ二二__二――'´ ̄           ..::::`:..、__
                ハ.∧::/ _zニ-‐'´ ̄                       :::::::::{:::ti }
               ,イノ/ /´                             :::::::::::`''´ヽ
            ,.. '´|{'´/イ,'     ....:::::::::::::::::....      ヽ             ´' :;;:::::::;:''i
         ー'´{  | 〉  /    ..:::::::ィ(ー)::::::::::::.        ',                ´  |
            ヾ ノ/  イ    ::::::::ヾzイ'':::::::::::        ',                  /
           { イ!{  / |     ::::::::::::::::::::::::::         !                /
            レ' ノ ',  !     ' :;;;;::::::::;:::''´        ,' \             /ヽ
          、 ! い \ ',                   /  ` 、、        ,. '´z  ヽ
            ` 、  \ヽ                 /      `ー―t-- '´レ´    j
               ` 、_ \              /           !
                 / ̄`ーヽ、         /            /
         _____ゝ //〃  )`ー――‐‐'´             /
12国道774号線:2009/01/24(土) 23:05:14 ID:+kYdX5Rj
日通もどんどん、合併して、自社の弱いところを補填して強い日通を作って欲しい。
中小の運輸業者と日本トラックを合併させるとか。
内外トランスなどのフォワーダーを傘下に入れるとか。
拡大路線も必要では!
13国道774号線:2009/01/24(土) 23:44:23 ID:dakHpe/W
>>3 >>5 そんな悔しい思いのパソコンポさんを応援する歌です。

「夢しかなかった」みのや雅彦
http://jp.youtube.com/watch?v=MgGXC_ggSXE
「雨ニモマケズ」宇佐元恭一
http://jp.youtube.com/watch?v=sndgaROMsY8
14国道774号線:2009/01/25(日) 02:38:55 ID:mbbc+09d
( ・Д・) 勤務時間中のオナニーが止められないよ!
15国道774号線:2009/01/25(日) 12:30:14 ID:pDu0yCIo
>>5
山本健治にマジギレ
パソコンポにマジレス
16国道774号線:2009/01/25(日) 22:17:40 ID:eckemkVn


17国道774号線:2009/01/26(月) 01:40:39 ID:NUcGWY+5
オットーはどうなん?
18国道774号線:2009/01/26(月) 09:40:53 ID:MfHEgX6E
流通経済大学校友会(http://www.rku-koyu.org/)が公式サイトにおいて新たに、
SNS(ソーシャル・ネットキング・サービス)「校友会コミュニティ」を新設。
通常、学生時代の友人とは住所の把握が上手く行かず、交流を持ちたいと思っても
実現できない事が多いが、世界中で暮らす約3万人の流通経済大学の卒業生が、
ネット上のコミュニティで交流出来れば、その点は解消されるため、画期的な
取組みといえる。

通運、路線、貸切、倉庫、海運、航空、特殊輸送、港湾運送、引越、荷役など
など勤めている会社や業種を問わず、近況報告や懐かしい青春時代の思い出語り、
昔の友人やサークル、ゼミ単位での同窓会開催のための定期的な連絡手段として、
大いに利用が期待される。

特に、物流業界への卒業生の進出が特色であるだけに、卒業生はどんどん登録
すべきだろう。(友人との語らいの中で、ビジネスに結びつく切っ掛けが出来
ると言うことも往々にしてある。)

詳細は下記参照
http://www.rku-koyu.org/modules/xsns/
http://www.rku-koyu.org/pdf/manual.pdf
19国道774号線:2009/01/26(月) 10:52:58 ID:O2MLofzO
優良企業ってのはやることが違うね。
日通には出来っこないウルトラCだ。
        ↓  
社外での職務経験をもった当社退職者を再雇用し、社内を活性化!
退職者の再雇用制度『リターンジョブ制度』を導入

森永乳業株式会社では、当社を一度退職した方々が、
当社で再び活躍できる道をつくる再雇用制度『リターンジョブ制度』を
2008年10月より導入いたします。
当社のノウハウや文化を熟知し、かつ退職後の経験、技術や知識などを
培った当社退職者を再雇用することにより、多様な価値観を尊重する社内風土の醸成が
図れると期待しております。

森永乳業では、育児支援の一環として、2007年5月より、出産や育児、配偶者の転勤などの理由により
退職した社員に限定した再雇用制度を導入してきましたが、今回その対象を大幅に拡大し再雇用する制度に変更することといたしました。

再雇用制度の対象者を拡大した理由は、以下の3点です。

@他の企業で様々な職務を経験した当社退職者を再雇用することで、社外で培った技術や知識などを当社の業務に活かし、社内の活性化につなげます。
A当社での経験からノウハウ、文化を熟知している当社退職者を再雇用することで、即戦力となる人材の確保を図ります。
Bさまざまなライフプラン、キャリアプランによって当社を退職した人材を再雇用することで、多様な価値観を尊重する社内風土の醸成を図ります。

<再雇用制度の従来の制度と今回導入した新制度との比較>
退職時の理由 出産、育児、配偶者の転勤などの限定した理由から制限なしへ。
当社での勤務年数は、当社で5年以上の勤務から当社で正規社員として3年以上の勤務へ。
当社退職から再雇用までの期間は、退職後6年以内から制限なしへそれぞれ変更。
対象者の退職日は2007年5月の制度導入以降に退職された方から制限なしへ変更。

もう一度前の会社で働けるということは、その人の会社に対するロイヤリティーは各段にアップし、
モチベーションも高揚するとのことで、企業にとってはかなりのプラス。
長い目で見なくても日本経済の活性化に繋がり大不況を短期で終息する手段であるとも専門家は語っている。
20国道774号線:2009/01/27(火) 06:45:12 ID:o+MF4GAi
>>19
日通社員?
21国道774号線:2009/01/27(火) 09:38:03 ID:b/Ml3mDz
はいそうです。まだ入社数年です。

絶対偉くなっていきそうな仕事のできる先輩が、やめて行くんです。
戻ってきてほしい方たくさんいます。
そして、仕事のできなそうな人が一杯残るんです。
こういう制度も日通にはありかなと思って...
22:2009/01/27(火) 10:33:21 ID:rmBceYlg
中間管理職、多すぎ…

特に板本いらねぇ〜だろ!

能書きタレてねぇ〜で会社に忠誠心をみせろ!ぼけ!

中高でイジメられてた奴が管理職なると最悪だな…

当時、追い込まれて自殺でもしてりゃ〜今、日通東京海運は平和だっただろう。

今からでも遅くない…会社の為にも逝ってくれ!

頼む 板本。

23国道774号線:2009/01/27(火) 14:08:25 ID:pVcgwTme
消える「ゆうパック」と「ペリカン便」 10月に新ブランド
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090124AT3S2301F23012009.html
24国道774号線:2009/01/27(火) 20:59:36 ID:pVcgwTme
日本通運、日通商事、日本トラック、トナミ運輸、西濃運輸、日立物流、
丸運、山九、日本郵政、リコーロジスティクス、JR東日本
物流や交通の有力企業がたくさんあるな。
恐らく、数ある名門企業のうち、学生の志望人気No1企業は日本トラック
でアローと私は予想する。
http://www.rku.ac.jp/shushoku/info_topi_090120_02.html
25国道774号線:2009/01/27(火) 21:34:45 ID:RBlza2dv
>>21
日通は絶対できないでしょ。皆、不満があって辞めるんだし、他社に転職すれば、
改めて日通の酷さがわかって、絶対戻ろうと思わない。
退職者は月末に属する統括支店総務課に集まるけど、沢山いて驚いた。
26国道774号線:2009/01/27(火) 22:23:52 ID:t3BjWMDU
うちの営業所では、代引きのお金を横領してばれた奴がそのまま働いてるぞ
所長が本社にばれるのを恐れてもみ消したみたい
営業ナンバーつけてない車で普通に配達してるし
27国道774号線:2009/01/27(火) 22:44:35 ID:4gWvBH2g
>>21
だけど日通はどうするのかね。うちのブロックでも
この1、2年で両手両足の指使っても足りないほど
定年退職者いるよ。それも高給もらってた面々。
で、その人達が日通入ったあと、10年位、採用凍結してた時あんだろ。

今ごろ中途やったって日通に応募する人はいないよ。佐川やヤマトと同様に
巷で日通は労働条件酷いって有名だからね。労務倒産を防ぐために、
森永製菓のような制度も必要かもな。

ただ、その制度にのってくる人がいるかどうか。あと、会社にメリットあると思うが、
そのことに日通総務労働部様は気づかないと思うよ。

>>22 仕事できない管理職も多いが、現状満足の係長、主任って
多いね。

>>25 え〜 そんなに沢山辞めてく人いるの?最近の話?ちなみにどこら辺の統括?
28国道774号線:2009/01/28(水) 01:16:21 ID:O6d/jERC
このご時勢、内定辞退者が続出する会社だけに・・・
29国道774号線:2009/01/28(水) 02:16:56 ID:aXAQKygJ
所長って技能職の人がやるの?

事務総合職(全国)って基本的に、総務、営業、事務、後は作業員の労務管理ばっかり?
30国道774号線:2009/01/28(水) 02:34:59 ID:iVyGmgn7
天下の日通が、月に2回自転車の撤去作業(午前中に実施)お役所的な会社で、本業のペリカン便は猫さんに圧倒され、太刀打ち出来ない。海運関係が駄目なら、ここの会社はとっくの昔に潰れています。
31国道774号線:2009/01/28(水) 04:57:48 ID:J2zUuPNZ
>>30
知ったかぶりだな。
海運なんて、日通全体から見れば、傍流だし、
大して重要視されてないの!売上高、利益とも
たいしたことないの。決算見てないの?
32国道774号線:2009/01/28(水) 11:49:19 ID:YHJ3eEB0
あたぼうよ!
33国道774号線:2009/01/28(水) 14:31:07 ID:V1Y4Rrla
ガキのお守りをやるのが仕事。
34国道774号線:2009/01/29(木) 11:08:08 ID:2e481d3B
日通は精神的疲れさせる会社
35国道774号線:2009/01/29(木) 23:49:23 ID:ZgqLwV3e
N
36国道774号線:2009/01/30(金) 00:44:52 ID:YgxBeIL1
【郵便】消える「ゆうパック」と「ペリカン便」−10月に新ブランド[09/01/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232900354/
「ゆうパック」と「ペリカン便」廃止へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1232906621/
37国道774号線:2009/01/30(金) 00:56:03 ID:YgxBeIL1
日本通運/マレーシアの新拠点2ヶ所を同時オープン
http://www.e-logit.com/loginews/20090129x04.php
38国道774号線:2009/01/30(金) 21:52:20 ID:aAF6+xI+
今日、日通を辞めました。
サヨナラ、今までありがとう。
39国道774号線:2009/01/30(金) 22:00:38 ID:TNWMUUC4
嘘付け!

首になったんだろう
40国道774号線:2009/01/30(金) 22:44:43 ID:TtuzmOsv
【社会】「これまでありがとう」…人材派遣会社を解雇された男性(27)、ホームから特急に飛び込み死亡 - 埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233322190/
41HARU:2009/01/31(土) 01:34:36 ID:qPfwqdub
>22
板本知ってる。そんなひどいんだ。
こっちにも千葉海運にいるS藤っていう糞がいるよ。
悪口を生きがいにしてるただの無能人間。
42国道774号線:2009/01/31(土) 02:03:09 ID:8Ji6RHJr
毎日、これだけ物量多いのに儲からないってどう言う経営してるのかねw 何処を削れば儲かるか、分かりそうだけど
絶対と言ってほど、その部分を改善しようとしないのは何時もの事で終わるから、何も変わらないんですよね。
必要な傭車を削って本数減らしても、行けなかったら結局社員が行って残業付けるのだから意味がないです。
43国道774号線:2009/01/31(土) 02:15:38 ID:8Ji6RHJr
日通で、上司に気に入られるコツは、
@上司に逆らわないAもっともな事でも、意見しないB何時でもハイハイYesマン
C嫌な仕事を進んでするD残業を付けないwEココ重要!上司より仕事を出来る処は見せない
Fここぞと言う時は、上司に相談するかのように装うw
44国道774号線:2009/01/31(土) 18:26:15 ID:HmEvyh3l
海運ってどこもそうなんかな!大分も何かにつけ一言多い人が多い!肉体的にも精神的にも疲れる
45国道774号線:2009/01/31(土) 19:13:54 ID:LVK1s4xU
ターミナルはいいよな
一個で一件のお客だからいくら誤着してもチャーターにして
業者に上乗せ請求させてもわからない
支店は赤字でも担当課長の財布は黒字
わが支店課長さんは50万は現金を貰ってる
あと 朝の喫茶店と昼のランチは業者の車に乗って行き
接待させてる
毎日 中華だからデブになってるね
財布も太り自分も太り止められないよね
当然業者の社長も財布も太りデブになってるよ

46国道774号線:2009/01/31(土) 23:05:39 ID:LrSRfksg
日通、通期連結最終益160億円に修正――256億円の黒字予想から
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9062&NewsItemID=MS05E9062%2030012009&type=1&genre_code=m4

業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090130/5hew9w/140120090128079364.pdf
47国道774号線:2009/01/31(土) 23:10:00 ID:LrSRfksg
日本通運株式会社の次期経営計画について
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090130/5hh2la/140120090129080862.pdf
48国道774号線:2009/01/31(土) 23:12:29 ID:Sc7qsXS1
所詮は中卒の集まる会社よ
49国道774号線:2009/01/31(土) 23:21:28 ID:LrSRfksg
龍ヶ崎人によるお話 前編
http://jp.youtube.com/watch?v=wM-8bpCfpMQ
龍ヶ崎人によるお話 後編
http://jp.youtube.com/watch?v=VAQYKLGX8rk
50国道774号線:2009/02/01(日) 02:54:51 ID:86P+z8P4
>>46

この期に及んでまだ160億円利益でるとかどんだけ
51国道774号線:2009/02/01(日) 03:11:16 ID:uyZwzq1l
大卒と言っても、仕事が出来るとも限らないんですけどね
52国道774号線:2009/02/01(日) 06:56:22 ID:oO3oHQVJ
【サッカー】流通経大から宮崎らJリーガー11人誕生
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233413790/
53国道774号線:2009/02/01(日) 07:08:58 ID:6419FngX
>>46
すげえ。トヨタより利益出てるじゃんw
54国道774号線:2009/02/01(日) 10:22:02 ID:6JKob3bP
天婦羅天婦羅wwww
55国道774号線:2009/02/01(日) 11:08:44 ID:PiySqxuX
5
56国道774号線:2009/02/01(日) 11:15:04 ID:PiySqxuX
57国道774号線:2009/02/01(日) 11:30:02 ID:c9AQg2gD
現業ばっかだな。つまらん
58国道774号線:2009/02/01(日) 12:47:43 ID:l+MyCrMU
今年度の決算恐ろしいな・・・・
航空がかなりヤバイ事になってるらしい
収入4分の1割ってるって話を聞いたよ
59国道774号線:2009/02/01(日) 14:21:25 ID:f6/ckXig
10月以降、航空、海運が激減。利益率が高かっただけに、決算の影響は
大きいはず。強いていえば、重機が好調。設備投資は、2年遅れで影響が
あるから!
川合さん、早く手を打ってくださいよ!
ペリカンが抜けたあとの、アローの建て直しを早く!複合店の業務の見直しを!
60国道774号線:2009/02/01(日) 16:02:18 ID:DpD3nQ/K

久しぶりに日通スレに来たが、こんなポジティブな書き込みは初めて見た
61国道774号線:2009/02/01(日) 17:14:55 ID:l+MyCrMU
皆、ちゃんと自社株買ってるか?
来年から間違いなく急上昇するから買っとけよー
62国道774号線:2009/02/01(日) 18:37:38 ID:+s37MG+W
まじで!じゃあ株買おうかな?
63国道774号線:2009/02/01(日) 19:26:44 ID:eALA4EUK
こーまん
64国道774号線:2009/02/01(日) 20:08:50 ID:f6/ckXig
確かに、日経平均の株式は、今が、底だと思うが、日通は、決算提示した
後が未だ下がると思う。(業績が最悪だと思うし)。
ペリカンと郵政との統合の発表の時しか、上がらなかった。

ペリカンに続く、大きな改革を見せないと、インパクト無いでしょ!
大手運輸会社とのM&Aとかしてくれないかなぁ。
65国道774号線:2009/02/01(日) 20:33:01 ID:Xf/5Nj5J
【決算】通販大手のベルーナ、上場以来初の赤字に=カタログ通販不振[09/01/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233415661/
66国道774号線:2009/02/01(日) 23:52:15 ID:oO3oHQVJ
全国の陸運・航空・海運その他諸々各支店&関連会社で応援よろしく。
今年もJFLで全国行脚するので全国のスタジアムに、応援にも来てね。

【サッカー】Jリーグに11人!Kリーグにも2人!流通経済大サッカー部が入団報告会見
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233440059/
【J1】
DF宮崎智彦(鹿島アントラーズ)
DF染谷悠太(京都サンガ)
MF平木良樹(名古屋グランパス)
MF楠瀬章仁(ヴィッセル神戸)
MF三門雄大(アルビレックス新潟)
【J2】
FW池田 圭(サガン鳥栖)
FW保崎 淳(水戸ホーリーホック)
DF加藤広樹(水戸ホーリーホック)
MF西 弘則(ロアッソ熊本)
DF山下訓広(ロアッソ熊本)
GK椎名一馬(ファジアーノ岡山)
以上11名
韓国プロサッカー・Kリーグ
MF林 佑樹(全北現代)
DF徐 錫元(城南一和)
以上2名
67国道774号線:2009/02/02(月) 06:38:50 ID:4WNL92DN
日経平均株価は今が底なんて、考え甘すぎるw
景気はもっと悪化するからね。今までの日本は外需依存の一時的な好景気だったが
海外がほぼ全面的全滅。内需は全く期待できない。アメリカはオバマ政権で円高ドル安がさらに進行する。
日本経済の牽引役の製造業はこれからもっと悪くなるわけだ。
当然、製造業は自衛のために日本から撤退する。かつての円高不況の時のようにね。
現に日産は、円高がさらに進行すれば日本から撤退も考えると言ってる。
IMFの2009年世界経済成長率の見通しは、先進国の中で、金融危機の影響が少ない日本のマイナス幅が一番大きいw
今が底なんて考えは有り得ないこと。
68国道774号線:2009/02/02(月) 21:20:06 ID:6Z3baED+
鋭い指摘のあなた!
今後、日本国内が不況になる中、我が日本通運はどうすれば、いいのかな?
69国道774号線:2009/02/02(月) 21:51:23 ID:SnjXi60D
ついに非組の5%賃金カットが決定したみたいだなw
超勤付けまくってる係長クラスの課長昇格人事の嵐が吹き荒れるな、こりゃwww
てめえら、覚悟しとけ!!!
70国道774号線:2009/02/03(火) 03:17:11 ID:mXPYL/p5
主任、係長に仕事を押しつけ、ろくに仕事をしないであそびほうけてる管理職なら給与カットされて当然でしょ。 
なかには真面目に仕事をしてる管理職もいるけど私のいる統括支店内では、そんな人は稀です。 
71国道774号線:2009/02/03(火) 03:29:17 ID:w+lvtpCy
今のご時世たまに上が派遣さん切ることあるようだけど、製造業程でないにしろ運輸業も赤字だし日通も大量リストラなんてことになったら大変だな
72国道774号線:2009/02/03(火) 06:57:00 ID:ks21hBfa
>>70
あなたもいずれカットされる身分になるんだよ。
また、まるで自分が仕事してるって発言だが、それは勘違いってもんですw
あなたのやってるレベルの仕事なんていくらでも代替がききますw
つまり、代わりは他にもいるわけです。
また、>>70のような下っ端と管理者では役割が違います。
そこを勘違いして、自分は仕事している、管理者は仕事していないという論調をよく見かけますが、笑止千万ですww
>>70の言ってる仕事とは何でしょうか?そして、あなたは管理者に何を求めてるのでしょうか?
73国道774号線:2009/02/03(火) 07:31:26 ID:W6kl8Ble
>>67 >>68
日通で伸びているのは製造業の各社と同じく、国内での事業よりも海外の
物流拠点での事業。

今後、この不況による影響に加え、日本国内での産業は短期間で急速に進んだ
少子化と、団塊の世代が65歳以上になり、人類史上恐らく初のすさまじい
高齢化が進行する影響から来る人口減によって需要の縮小が顕著になる。
国内中心で事業を行っている企業は、どのみち縮小する需要の食い合いに巻き
込まれて行くだろう。現に、小売、外食、食品と言った国内中心の業界は影響
をすでに受けている。

日本の国内における海外向け事業の強化、海外の拠点整備による海外事業の
拡充。この2つが出来なければ、どの業種でも今後は厳しいと思うぞ。
74国道774号線:2009/02/03(火) 09:08:32 ID:JleQ71jw
書類封入ってどんなことする?
75国道774号線:2009/02/03(火) 10:01:17 ID:PU4vVYQR
うちの営業所、何人も課長職を取り入れた結果、儲けが無くなりました。課長を入れた理由分かるけど、
全員が出来る人とは限らないからね。結局、出来ない社員さんを受け入れる営業所になりましたね。
余りそんな人を入れたら、仕事をする最低ラインが低くなりますよね。こんなもんでイイかな〜ってねw
76国道774号線:2009/02/03(火) 10:57:38 ID:r1TnhYjO
この大不況、人余りが騒がれている中ですが、
日通は、今後人材不足に陥り、労務倒産の危機に
直面いたします。
77国道774号線:2009/02/03(火) 15:49:56 ID:W6kl8Ble
日通元社員遺族が同社とクボタを提訴
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090130-455485.html

78やっちゃん:2009/02/03(火) 22:04:06 ID:gRi6ppmO
葛西に日本通運がいっぱい
場所聞いたら住所を調べてください
分からない警備員など首にしろ
表示も分からないほど小さい
あれではたどり着けるほうが奇跡
79国道774号線:2009/02/03(火) 22:13:10 ID:vPpx+3Gw
【社会】東芝子会社 技術者の過労死認定 時間外労働は月114時間
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233604496/
80国道774号線:2009/02/03(火) 23:26:55 ID:B1BGI+GJ
erstdyfugihojlknjbvhctduo@pklknbjhcgu
xfcgvhbjnk
gh
hv
81国道774号線:2009/02/04(水) 00:06:43 ID:xEQ7Nheg
L64編成 陸送準備中 仙台港にて
http://jp.youtube.com/watch?v=1IMwUXTuYRQ
82国道774号線:2009/02/04(水) 00:29:35 ID:sJrxlyMG
荷痛も管理者ユニオンや共産党系の組合が入るのも時間の問題だな。
83国道774号線:2009/02/04(水) 04:04:55 ID:6+qaS0sT
69 :国道774号線:2009/02/02(月) 21:51:23 ID:SnjXi60D
ついに非組の5%賃金カットが決定したみたいだなw
超勤付けまくってる係長クラスの課長昇格人事の嵐が吹き荒れるな、こりゃwww
てめえら、覚悟しとけ!!!


70 :国道774号線:2009/02/03(火) 03:17:11 ID:mXPYL/p5
主任、係長に仕事を押しつけ、ろくに仕事をしないであそびほうけてる管理職なら給与カットされて当然でしょ。 
なかには真面目に仕事をしてる管理職もいるけど私のいる統括支店内では、そんな人は稀です
84天誅:2009/02/04(水) 06:26:59 ID:GP6mK1e8
>>72


ウザい。ボケ。
85国道774号線:2009/02/04(水) 11:09:00 ID:xEQ7Nheg
中谷巌(経済学者)の転向
http://www.youtube.com/watch?v=MpcPyR6deVw
86国道774号線:2009/02/04(水) 17:01:12 ID:xEQ7Nheg
日本通運/「NEX新宿ビル」を竣工
http://www.e-logit.com/loginews/20090204x10.php
87国道774号線:2009/02/04(水) 17:20:46 ID:IfpLuIkJ
>>84 ←図星付かれて発狂www

>主任、係長に仕事を押しつけ、ろくに仕事をしないであそびほうけてる管理職

主任、係長でもできる仕事だから管理職が下に仕事を降ろしたんですよね?てゆうか上が下に仕事降ろさないで会社は回るんですかw

そもそも仕事をしないであそびほうけているなんて貴方管理職の何を知ってるんですかw
どう考えてもおまえが天誅だろwww
88国道774号線:2009/02/04(水) 23:16:36 ID:xEQ7Nheg
日本のリーディングカンパニー2010 日本通運
http://2010.ebook.my-navi.jp/Ldc-Japan.php?id=620


89国道774号線:2009/02/05(木) 02:55:07 ID:GzF8zY8n
日本通運の裁判見て下さい!日通の判決負け、今の時点は二つ、残り5つ裁判も
勝つでしょう。全勝するの可能性は「大」。

90国道774号線:2009/02/05(木) 03:25:54 ID:dOAf18hV
管理職がんばれ〜w
91国道774号線:2009/02/06(金) 00:43:07 ID:SFZEBekb
トンコツバーガー出てるよな?
手段を選ばない、とあヴないヤシ
92国道774号線:2009/02/06(金) 01:15:05 ID:zpEw3OQl
>>89
二つも負けてんのかw
残りも勝つでしょうって、まだ決まったわけじゃないんでしょwww
ちなみに、労働問題ならほぼ100%、企業側が負けるよ。
判例もあるしね。
93国道774号線:2009/02/06(金) 01:46:30 ID:6LEP+OY7
裁判に負けた日通!(笑)郵政との統合の失敗?川合は責任を取って辞職か?クビか?
94国道774号線:2009/02/06(金) 02:01:28 ID:AYcP2zQz
95国道774号線:2009/02/06(金) 03:03:58 ID:AYcP2zQz
「もしもトラックが止まったら」ガソリンスタンド編
http://www.youtube.com/watch?v=t0AnIQ9kH84
96国道774号線:2009/02/06(金) 10:58:54 ID:DV45uJQg
97国道774号線:2009/02/06(金) 19:46:42 ID:qPT49bFy
さんざんデタラメやって従業員に負担をしいてきたツケが今になって一気にきたな。 
景気悪化で経費を少しでも減らしたいのに、莫大な超過勤務手当を払わないと業務がたちゆかないなんてね。 
顧客からの仕事は減ってるのに社内的な仕事は増えてるなんて、おかしな会社だ。 
潰れるまで稼がせてもらうわ。
98国道774号線:2009/02/06(金) 20:55:55 ID:p8NtF1rb
私には金も学歴も職歴も資格も才能もありません。
今は投資に財産を注ぎ込み配当での生活を考えています。
公務員になるか資産家になれなければ希望はないでしょう。
誰か上手くやれる可能性のある道を知っていれば教えて下さい。
孤独で苦しくて気が狂いそうでどうしたらいいのか分からないです。
99国道774号線:2009/02/06(金) 20:57:06 ID:Or2nnAwY
>>97
そこで係長クラスをことごとく課長へ昇格させるんですよw
100国道774号線:2009/02/06(金) 22:20:52 ID:p8NtF1rb
係長(主査)の基本給は課長 副主幹と同じですか?
101国道774号線:2009/02/07(土) 00:43:26 ID:fnB4hs3c
組合って総務の事ですかですか?
102国道774号線:2009/02/07(土) 00:45:06 ID:/2g2g/ZL
日本通運/フィンランド・コトカでのVMI(ベンダー主導型在庫管理)を付加
したロシア向け複合一貫輸送サービスを開始
http://www.e-logit.com/loginews/20090206x01.php
103国道774号線:2009/02/07(土) 01:12:13 ID:/2g2g/ZL
2009年1月31日、ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京・溜池山王)
にて、流通経済大学サッカー部・2008年度関東大学サッカーリーグ優勝
祝賀会及び、Jリーグ入団選手記者発表会が行われた。
当日は、サッカー部・中野雄二監督、流通経済大学・小池田冨男学長、
学校法人日通学園・児玉駿理事長の挨拶に続き、 全日本大学サッカー連盟理事長、
龍ヶ崎市副市長、卒業生のJリーガー・横浜FCの難波宏明選手など、
大学サッカー、Jリーグ、地元自治体などの来賓が祝辞を述べた。
当日は、マスコミ関係者なども多数来場し、盛会のうちに祝賀会は終了した。
http://www.rku.ac.jp/home/others/2009soccer.html
104国道774号線:2009/02/07(土) 01:39:19 ID:fnB4hs3c
「パート労働法」均衡のとれた待遇の確保の促進(働き・貢献に見合った公正な待遇の決定ルールの整備)
まず、この会社ではありえないことですね。
105国道774号線:2009/02/07(土) 01:58:32 ID:/2g2g/ZL
ボックスチャーター JITBOX便、今期、売上高10%増
http://www.logistics.jp/headlines/20090205-004.html
106国道774号線:2009/02/07(土) 05:07:33 ID:UOhmKqKj

 ん  
  ち
   ん
107国道774号線:2009/02/07(土) 07:37:54 ID:Y48fKIq2
特定できてるんなら解雇でもいいんだぜ。
108国道774号線:2009/02/07(土) 09:40:11 ID:fnB4hs3c
解雇にしたい社隠なら、腐るほど居るでしょうにw
109国道774号線:2009/02/07(土) 11:33:23 ID:QFgqn0Ax
>>100
そんなわきゃないだろ
110国道774号線:2009/02/07(土) 16:56:15 ID:dIxv3uuU
>>103
児玉のオッサン、流刑大の理事長なんかに収まってんのか。
会社を散々掻き回しておかしくしてしまいやがって・・・
111国道774号線:2009/02/07(土) 22:36:50 ID:ZwntkexS
転職サイトを見ると数少ない良い会社も経験がないと応募できません。
営業や開発経験がないと、どこにも就職できなくて泣くしかありません。
事実上、公務員試験を受ける以外に道はないのでしょうか。絶望的です。
将来に何の希望もなく、八方塞です。もう考えると気が狂いそうです。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
112国道774号線:2009/02/07(土) 23:17:23 ID:/LxWkRRi
>>100
これから非組の賃金カットが始まるから、副主幹クラスの管理職の給与より
係長クラスの方が高いだろうね。超勤まで含めたらさらに差が広がる一方w
ちなみに、業績最悪の統括支店管内の課長は係長クラスより賞与支給額が
低いそうですwww これって、典型的な名ばかり管理職だろ。
まあ、民主党政権に期待しよう。恐らく、こういった課長連中の組合員化が
促進されるだろう。
113国道774号線:2009/02/07(土) 23:25:23 ID:ZwntkexS
東京支店管内の40前の課長 副主幹のお給料はいくらですか?
30代や50代の係長のお給料も気になります。
課長の賞与は何ヶ月なのですか?
114パソコンポP55号:2009/02/07(土) 23:29:31 ID:vqfZ/hOg
>111↑
♪おふくろさんよ〜おふくろさん〜♪
♪空を見上げりゃぁぁぁ〜空にある〜♪
♪雨の降る日は〜傘ぁになり〜♪
♪お・ま・えも〜い・つ・かは〜世ぉの〜中の〜♪
♪傘になれよと〜教えてくれた〜♪
♪あ・な・た・の〜あ・な・たの〜真ぃ〜ん〜実ぃつぅぅぅぅぅ〜♪
♪忘ぁすぅれは〜しぃな〜ぁいぃぃぃぃぃ〜♪

「おふくろさん」森進一 作詞・川内康範 作曲・猪俣公章

>103,110
児玉といえばフィクサーの児玉誉士夫か
博学でアタックチャンスの児玉清さんしか思い浮かばないなぁ。
115国道774号線:2009/02/07(土) 23:44:13 ID:ZwntkexS
共産主義や無政府主義の理念自体は非常に素晴らしいものである。
愛国心の絶滅、家庭の破壊、宗教の否定が出来れば理想の社会になる。
未成年者と恋愛をする者を迫害する国なんか滅びてしまえば良い。
法のために人生に何の希望もなく、死ぬことを願うだけに追い込まれた。
国や地域が私達を虐げ、守りもしないのに何で奴等の法に従うのだろうか。
116国道774号線:2009/02/08(日) 00:10:16 ID:9wpMRr2w
係長から課長になって給料カットになっても家庭は苦しいけど
業者からお金頂けば今より遊ぶ金には困らない
今のうちから自分のゆうずうのきく業者探した方がすぐに開始できるよ
仕事なんざ今居る業者切って入れればいい
一日一人1000円で20日で2万円
人数を増やせば増やしただけ金が入ってくる
10人で20万 20人で40万
単価を上げればもっと入ってくる
管理部門になったら ごめんなさい
117国道774号線:2009/02/08(日) 04:10:45 ID:4tIFJQKO
日通の「名ばかりの管理職」は当たり前
給料は減る、ボーナスも減るし。酷い会社。
118国道774号線:2009/02/08(日) 05:56:37 ID:CwugszSn
274 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/02/07(土) 23:06:30 ID:JnCZmXPE
転職サイトを見ると数少ない良い会社も経験がないと応募できません。
営業や開発経験がないと、どこにも就職できなくて泣くしかありません。
事実上、公務員試験を受ける以外に道はないのでしょうか。絶望的です。
将来に何の希望もなく、八方塞です。もう考えると気が狂いそうです。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
119国道774号線:2009/02/08(日) 07:20:53 ID:4tIFJQKO
日本通運はダメダメ企業、入社して三日で気がつく、
絶対後悔します、「日本通運」悪口で検索下さい!

120国道774号線:2009/02/08(日) 07:39:20 ID:782dSFAY
警送。。。
121国道774号線:2009/02/08(日) 16:20:43 ID:tg9x7WkC
早く死にたい。
死んで悩みや苦しみから解放されたい。
一度で良いから16歳までに恋愛がしたかった。
122国道774号線:2009/02/08(日) 16:58:18 ID:tg9x7WkC
上司、同僚から受けた苦しみの恨みは決して忘れないだろう。
その時に愛社精神と会社に迷惑をかけてはいけないという気持ちは完全に喪失した。
この会社で経験したことは全く転職活動の役には立たなかった。
就職活動でも結婚活動でも一番重要なのは年齢だという事実に気付かされた。
私には人生において何の希望もなく、ただ、早く死ぬことを願っている。
123国道774号線:2009/02/08(日) 17:17:10 ID:cOweEmEO
つ練炭
124国道774号線:2009/02/08(日) 18:26:26 ID:jCfRmlad
202 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 12:55:19 ID:Vmppi18E
某ペリカンセンター所長が人身事故をおこしたらしいんだけど
毎朝、朝礼で安全、安全とほざいてる。
人身事故までおこしておいてなんの処分も下さないってどういうこと?
それがまたウザいんだよな〜。この所長。
この人身事故の件で辞めてくれりゃよかったのに。

203 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 15:03:35 ID:UXWSE8oY
どこの営業所だ??都道府県だけでも教えてくれよ。
ペリカンセンターの所長はゴミばっかだぞ。

204 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 15:26:34 ID:ugd0qfJs
さすが日通だな。なんの処分もないなんてな。
まぁ本人が言ってないのかもしれないが…。
しかしこんな能力も資格もないようなヤツらが偉そうにほざいてるのを毎日見てるとほんとウンザリだよな。

205 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 15:34:17 ID:Vmppi18E
>203
大阪です。

125国道774号線:2009/02/08(日) 18:26:44 ID:FDruSurv
私の彼氏が日通で大型トラックに乗っています。
高卒で入社して現在41才です。
収入を聞いても教えてくれません。
近々結婚する予定なのですが不安もあります。
彼の年収どのくらいでしょうか?
126国道774号線:2009/02/08(日) 18:30:32 ID:F1gtmCG1
ブライダルセンター21にはペーパードライバー童貞ハゲの辻大樹が居ます。勤務先は労働金庫連合会です。
127国道774号線:2009/02/08(日) 19:21:12 ID:An8p/Nh6
   ●398 ◆oGp5Eqv1.M  a@a

対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1232724338/126
削除理由・詳細・その他:
個人に対しての誹謗・中傷
DATE:09/02/08(日) 19:14 HOST:124-144-180-207.rev.home.ne.jp
128国道774号線:2009/02/08(日) 19:46:54 ID:tg9x7WkC
死にたい。
129国道774号線:2009/02/08(日) 21:13:11 ID:msaNRHIX
つぶれねーよ。
どうやって潰れるんだよ。
リストラでも何でもやりゃあ潰れんし、この先なんかあっても、
最悪民事再生クレーで済めば何の影響もなし。

PAのP切るし、そっちがAも連れて潰れてくれりゃあかなり助かるがな。
切るの遅いてえの。
だれが考えてもいらねーのに、、、いまさらAの着陸方法考えてる
ようじゃあな。
200億くらいケツが浮けば何とかなるべや。
ソーコと海と空だけでいいんじゃね?


130国道774号線:2009/02/08(日) 21:17:10 ID:msaNRHIX
どーせあれだろ?
Pを優勢に合体させて分社かして潰すっていうストーリィなんだろ?
ヒクミ+アホばっか集めてるってえじてんで見え見え。
違うか?

131杉田:2009/02/09(月) 11:37:01 ID:hd7SVw3R
>>121

こんな所で書き込みする暇あったら…

とっとと死ぬ。

クズ。
132国道774号線:2009/02/09(月) 17:34:15 ID:IkpdIdPk
日通スレてどうにも欝かクビになった奴らが吐き出したいもの吐き出しに来ているようにしか思えないな

負け犬の遠吠えというか昔ながらの2ちゃんねるというか、タン壺そのものだ
133国道774号線:2009/02/09(月) 20:37:10 ID:Z1jBKIAr


nngastrdyfuionpjh
uio
uyh
134国道774号線:2009/02/09(月) 22:02:51 ID:Gqhfcn7Z
>>125
2千万を少し切るくらいじゃないかな、これ以上は上がらないと思うけど
ちなみに定年まで勤めると退職金は3千万くらい ・・・ 少ないよねぇ
135国道774号線:2009/02/10(火) 00:43:47 ID:LtHDJngI
山形新幹線E3系2000番代陸送
http://www.youtube.com/watch?v=OJW8qbVeC1s
136国道774号線:2009/02/10(火) 01:49:31 ID:xFQRW4m0
よく分かっていますね現役社員さんはw 


137国道774号線:2009/02/10(火) 02:29:02 ID:9Y2W9mNz
二千万って管理職の退職金の事?現場作業職なら6百万がいいところ
138国道774号線:2009/02/10(火) 07:19:27 ID:Hv77hS7r
契約社員に退職金なんてもんはねーよ
139国道774号線:2009/02/10(火) 10:11:16 ID:LtHDJngI
【サッカー】日本代表、7日に流経大と非公開練習試合…豪代表ピム監督は「自信がないのかな」と挑発
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234009540/
140国道774号線:2009/02/10(火) 16:08:27 ID:5ah791Oy
202 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 12:55:19 ID:Vmppi18E
某ペリカンセンター所長が人身事故をおこしたらしいんだけど
毎朝、朝礼で安全、安全とほざいてる。
人身事故までおこしておいてなんの処分も下さないってどういうこと?
それがまたウザいんだよな〜。この所長。
この人身事故の件で辞めてくれりゃよかったのに。

203 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 15:03:35 ID:UXWSE8oY
どこの営業所だ??都道府県だけでも教えてくれよ。
ペリカンセンターの所長はゴミばっかだぞ。

204 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 15:26:34 ID:ugd0qfJs
さすが日通だな。なんの処分もないなんてな。
まぁ本人が言ってないのかもしれないが…。
しかしこんな能力も資格もないようなヤツらが偉そうにほざいてるのを毎日見てるとほんとウンザリだよな。

205 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/02/08(日) 15:34:17 ID:Vmppi18E
>203
大阪です。
141国道774号線:2009/02/10(火) 19:12:14 ID:LtHDJngI
キリン物流川崎支店、来月本稼働、日通とアライアンス
http://www.logistics.jp/headlines/20090209-005.html

142国道774号線:2009/02/10(火) 20:42:51 ID:ltBuelYl
工作員おつかれ。むなしくないか?
143国道774号線:2009/02/10(火) 20:54:16 ID:/jrndhH9
退職金は1300万円で、以前の早期退職の時に48ヶ月分の割り増しがあり
3500万円だとサイトで見ました。
しかし、総務の連中は定年までいられるよりは安いと言っていて、
40代以上の課長をただの金食い虫としか考えていないのが悲しい。
144国道774号線:2009/02/10(火) 21:38:46 ID:LtHDJngI
日本全体にいえることだが、重役や社長の預金通帳には億単位のカネが
つみあがってるからな。

いわば、全企業が、利潤を上げまくって、金持ちに所得移転が進んだ結果、
貧民の支出余力が枯渇したに過ぎない。

「モノが売れない」ってなげいてる重役や老人たちは、自分らの預金通帳を
眺めてみることをオススメするw
そう、マーケットのカネは、君らが、すでに吸えるだけ吸い終わったのだw


今の企業は、自分らでペットボトルの中身をあらかた飲んでおいて
「あれ、もう残量がえらく減ってね?」と言ってるに等しい。
お前らの胃袋の中に移し終えただけだっての。
145国道774号線:2009/02/10(火) 22:11:19 ID:PVW8kaDh
全国のペリカンアロー従業員の皆様
私たちペリカン従業員は会社からも全日通からも見捨てられました。
新たな組合で団結して行きましょう
って文書がきたけど他にもきた人居る?
146国道774号線:2009/02/10(火) 23:02:15 ID:xMDXPnCe

リストラ発表マダ―?

147国道774号線:2009/02/10(火) 23:03:55 ID:9Mej/QF/
>>144
その通りですね
148国道774号線:2009/02/10(火) 23:51:37 ID:+g/Fe3iy
現業さんお疲れ様です。
149国道774号線:2009/02/11(水) 00:23:34 ID:6iSFwysO
まず役員達の給料を減らして欲しい!
150国道774号線:2009/02/11(水) 16:12:56 ID:6iSFwysO
大阪の日本通運裁判は7つもあるのに。東京はないね?
東京の日通社員は臆病?根性なし?
それとも東京社員の待遇がいい
不思議?
151国道774号線:2009/02/11(水) 18:01:06 ID:ru7JC+H6
日通/1月の鉄道コンテナ13.3%減
http://www.lnews.jp/2009/02/30918.html
152国道774号線:2009/02/11(水) 19:39:05 ID:3fE6KWfd
194 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2009/02/11(水) 12:24:29 ID:Msmd0rEj
労基行けば監査入るし、大丈夫だろ。

兄貴の会社も最初から4万の手当てがつく変わりにそれ以上の超勤に関してはゼロだった。

で、親父の知り合いに頼んだら国から監察が来て管理者、社長に厳重注意が下り、それ以降は一切サビ残は無くなった。

サビ残は違法。
そもそも残業ありきで成り立ってる会社なんか潰れれば良いと思う。
153国道774号線:2009/02/11(水) 22:56:06 ID:WUpCJUgn
>>149
日通って役員報酬は株価連動になったんじゃ?
154国道774号線:2009/02/11(水) 22:56:13 ID:NKWEwS3d
今や作業会社なんて減らない債務超過に残業どころか仕事すら無い状態。

何もしない社長と
何もしない組合で人員が自己退職で減っていくのを待っているならば、いっそ解散すればいいのに
155国道774号線:2009/02/12(木) 00:07:42 ID:8bWthmFG
>>143
数年前に実施した早期退職の募集だよ。秋葉原の旧本社ビルを売却した資金が原資なんだよ。
今はとてもじゃないができない。
応募が殺到したの知らないの?中には支店長もいたらしいなw
応募するか迷った挙げ句、残留を決めて非常に後悔した課長もいるってさ。
156運動部廃部しろ!:2009/02/12(木) 00:08:51 ID:Y2WbZtZa
<日産自動車・運動部>関係者、各団体に休部
2月10日18時40分配信 毎日新聞
 休部が決まった日産自動車の硬式野球部、卓球部、陸上部の関係者が10日、
それぞれの競技団体に休部の報告をした。

*業績悪化しているんだからよ、運動部なんかいらねえ。
157国道774号線:2009/02/12(木) 08:15:22 ID:AKpquc8J
>>155
そら3500マソもらえりゃ、辞めたくもならあ。(4000くらいっていってたな)
借金、介護なんか抱えてる人は真剣に検討してたね。
逆に、子供がまだ学生などで独立していない人は検討がいだったなあ。
会社は再就職先まで世話してたもの。いたれりつくせりだった。
いま遣るとしたら切り捨てしか出来んわね。
158国道774号線:2009/02/12(木) 08:50:47 ID:msFUyVHi
今転身支援実施したら、相当な人員不足に陥るよこの会社。
今年から3、4年の間に、60になり引退する方々かなりいるし。
そして、その人たちの下は、何年も採用凍結していたから従業員
いないです。

あわてて中途やっても、この会社の労働条件が酷いことは有名だから
応募はないと思うよ。

森永乳業では、リターンジョブ制度なるものを実施しているが、そうゆう
応用もきかせないとホントに人員不足に陥るね。
159国道774号線:2009/02/12(木) 08:58:01 ID:SopzbSNz
>>156
賛成 
野球部 相撲部 ゴルフ部廃止しろ
経営悪化してるのにスポーツ馬鹿食わしてどうするのよ
運動部共は仕事しないで給料もらってんだから
あと何部があるか知ってる人教えて
160国道774号線:2009/02/12(木) 13:35:05 ID:RyEdZkfo
>>159賛成!給料から1200円の応援代
引かれってます。ムカツク!
161国道774号線:2009/02/12(木) 17:09:39 ID:8bWthmFG
>>160
この御時世、金食い虫の運動部を存続させるために、賃金カットされた給与からさらに天引きされるわけですね?
そのことに怒ってる社員って、どれくらいいるのかな?
162国道774号線:2009/02/12(木) 20:08:11 ID:t67MXYj6
今から思うと気を許した私が馬鹿でした。
会社の人達のことは決して信用すべきではありませんでした。
これで書き込みを最後にしますが、壊された体の恨みは忘れられない。
163国道774号線:2009/02/12(木) 20:08:33 ID:BA3nrdo9
150 :国道774号線:2009/02/11(水) 16:12:56 ID:6iSFwysO
大阪の日本通運裁判は7つもあるのに。東京はないね?
東京の日通社員は臆病?根性なし?
それとも東京社員の待遇がいい
不思議?

裁判すればいいってもんでもないだろう!日通社員は臆病?根性なし?って失礼だろう!
皆、守るものがあるんだ!それでも我慢して働いてる!日通社員に対しての誹謗!中傷はやめろ!
こんな詳しいとは大阪の裁判してる人が書いてるのかもしれないが、今どうにか
生活守って頑張ってる日通社員まで巻き込むな!日通の社員だっていざとなれば、
裁判でも何でもやるだろ!自分達だけ裁判頑張れよ!応援はするよ!ただ、
日本通運社員と言うのはどんなもんか!よく考えろ!
164国道774号線:2009/02/12(木) 20:15:57 ID:SopzbSNz
>>159
あと OBもリストラした方がいい
スポーツ馬鹿は仕事はできないが
お兼には汚い
会社から兼を引っ張るのは一流品
165国道774号線:2009/02/12(木) 21:59:08 ID:t67MXYj6
日本の富豪トップ10
  1位 7800億円 任天堂相談役 80歳
  2位 7700億円 森トラスト・ホールディングス社長 71歳
  3位 5400億円 SANKYO会長 83歳
  4位 5300億円 サントリー社長 62歳
  5位 5100億円 ソフトバンク社長 59歳
  6位 4700億円 ファーストリテイリング会長兼社長 59歳
  7位 4500億円 新日本観光代表取締役社主 65歳
  8位 3800億円 楽天会長兼社長 43歳
  9位 3200億円 キーエンス会長 62歳
 10位 3100億円 武富士創業者配偶者 66歳
166国道774号線:2009/02/12(木) 22:27:08 ID:ebNJgBEE
>>162
技能さんかな?
お疲れ様でした。
167国道774号線:2009/02/12(木) 22:38:06 ID:76zs26TT
たまにはこれから仲良くするかもしれない会社さんの話しようか
かんぽの宿について日通的にどう思うよ?
168国道774号線:2009/02/12(木) 22:44:01 ID:76zs26TT
てゆうかかんぽ問題はJPEができる前に出てきて良かったな
くっついてからじゃ株価に関連会社みたいに見られて影響が出ていたかも知れない

とかいいつつ俺は日通の筆頭株主が誰なのかすらわからねえんだけどw
169国道774号線:2009/02/12(木) 23:53:21 ID:SSTZFosb
品質管理課って何?
170国道774号線:2009/02/13(金) 01:22:48 ID:Rb/1R82c
'08ドラゴンズ ドラフト1位 野本圭選手の社会人野球時代の活躍映像
http://www.youtube.com/watch?v=yMbv3diiB0E
171国道774号線:2009/02/13(金) 02:09:48 ID:Rb/1R82c
>>159
柔道部と剣道部もあると思った。
172国道774号線:2009/02/13(金) 03:31:07 ID:RWSbZHlU
日痛の社員はスポーツに縁のないデブ、メタボがおおいね。社内での下手くそどうしのゴルフがせいぜいだろ。 
173国道774号線:2009/02/13(金) 08:08:06 ID:RBsCAoNo
4月解散、総選挙ってのが濃厚になってきたが、今回は民主党圧勝がほぼ決まり。
で、国民新党と共同で郵政民営化廃止法案が提出、可決されるわけだが、JPにどう影響するのかね?
174国道774号線:2009/02/13(金) 08:29:11 ID:y7F0dQrq
最近、裁判ラッシュですなあ〜何かブログしてる家族がいるが〜まそれはいいんだけど
仙台のSさん勝訴みたいに嬉しそうに書いてあるが俺の知ってるSさんなら、もしかして
あのパワハラしていた人?パワハラと言うか人を見下す。小さい事も大きくして一人で騒いで
Sさんはいつも言う事がコロコロ変わりどれだけ俺たちが振り回されたか。
ある意味俺達さんざん嫌な思いさせられた。Sが転勤してからは、働きやすくなったな。
おれの読んだ裁判してる人のブログだったら、不思議なないようだったな。
本人がパワハラされた?自分で巻いた種じゃないの?転勤は嫌がらせ?社員は皆一定時期来たら
転勤してるわ。裁判も大したことないいんだなと感じたわ。
175国道774号線:2009/02/13(金) 12:25:59 ID:PZTX78Gm
>>172
ゴルフはごますりの道具でしかない
日痛のごますり達はいつもゴルフと女話ばかりですよ
176国道774号線:2009/02/13(金) 20:42:01 ID:FGQkBqBt
>>159
野球部に入っていても仕事はやっています。本当に失礼な話だ。
≫163が言ってる様に大阪の裁判の人達か?日通社員なら仕事してるか状況は分かってくれてる。
野球の公式試合も皆、応援しに来てくれる。裁判は会社にしてるのであって俺たち社員には関係ねーだろ。
自分の家族がパワハラかなんか知らないけど関係ない奴まで本当に嫌な思いさせるなよ(怒)
自分達の家族がされた事やってんだぞ!野球だけしてるわけでも、野球部も野球部で仕事と
野球部とそれぞれ色々あるんだ。こんな事続けるようならコンプライアンスに話して
このページ炎上させてもらう。事実だけ書き込もうぜ!裁判も正々堂々とだろ!違うのか!
俺たちだって応援したい、応援してるがこんな嫌がらせするならもう応援なんてしたくないさ!
177国道774号線:2009/02/13(金) 22:11:19 ID:ishjPLF0
ここで野球部の是非について投票しようぜ!
俺は不要に一票。
ペリカンも切り離すんだから野球部も廃部にするか完全独立採算性に。
178国道774号線:2009/02/13(金) 23:07:01 ID:8LEcil/d
>野球部に入っていても仕事はやっています。

午前中だけどうでもいい書類整理してるだけじゃん・・・
179国道774号線:2009/02/14(土) 07:08:45 ID:p1rqnRH4
本社で働け、作業着も支給されない情報システム部が一番良いのでしょうか。
名前は変わっているみたいだけど、基幹物流、顧客物流、管理のどれがいいのか。
日通総合研究所の方が上なのでしょうか。
180国道774号線:2009/02/14(土) 07:29:05 ID:g8i5AArS
日通の重機部隊ってどうすか?

工場なんかに、機械の搬入・据え付け やってる人達
181国道774号線:2009/02/14(土) 08:41:16 ID:l8UVmWZT
>>179
情シスのヤツも繁忙期は作業着着て当番で応援行くんでしょ?
本体より商事のほうがいいんじゃない?
182国道774号線:2009/02/14(土) 09:57:10 ID:5t79TVAW
野球部が遠征にくるたびに応援に現場から駆り出されれてるんで負担です。日常業務と応援どっちが大事?野球部に愛着あるのは当事者と、お気楽なおえらいさんだけでしょ。
183国道774号線:2009/02/14(土) 11:01:45 ID:d7NhnFGi
この会社、自慰栄隊あがりしか優遇されとらんだろ?
キチガイ多いし手と足ついてれば入れる会社だしなw
184国道774号線:2009/02/14(土) 11:54:56 ID:p1rqnRH4
18歳以上の女性としか合法的に恋愛出来ないなら生涯恋人が出来なくて構わない。
私はどんな相手でも18歳以上の日本人女性と結婚することは決してないでしょう。
この社会からの迫害や虐待に耐えるのももう疲れました。早く死んで楽になりたい。
185国道774号線:2009/02/14(土) 12:26:12 ID:p1rqnRH4
私はアナーキストです。全ての権威を否定します。
186国道774号線:2009/02/14(土) 13:35:56 ID:9+zg5Rcv
>>176
野球部の社員が配属されると、本社総務から補填があるんだよ。
その時点で野球部員は一人前の戦力として認められてないことになる。
配属された現場の方も、練習とかで、いないことが多い野球部員たちを戦力としては計算できないというのが本音。
どの程度の仕事をしてるか知らないが、あまり大口は叩かない方がいい。
野球の応援も、あまり実務に携わってない支店長始め管理職が多いでしょう。
日々現場の実務で多忙な連中は応援なんか行けない。若手で行ってるのは強制参加か新入社員とか。
野球部の現実なんてそんなもんだよ。良いか悪いかは別にしてね。
187国道774号線:2009/02/14(土) 14:21:18 ID:p1rqnRH4
野球部の同期は東京支店勤務(公用)というのに配属されていました。
担務で公用というのはいったいどのような仕事をしているのでしょうか?
188国道774号線:2009/02/14(土) 15:35:21 ID:p1rqnRH4
説明会の時の入社希望は際貨か外航部門でした(´-ω-`)
陸運で入社して配属希望は東京支店営業課開発係でした(´・ω・`)
働いていて最終的には日通商事株式会社出向希望になりました(* ̄m ̄)o))
189国道774号線:2009/02/14(土) 19:46:56 ID:aRiYBL8D
残業して、干された恨みは決して忘れない。
190国道774号線:2009/02/14(土) 19:54:46 ID:lAtmQqRh
>>187
お茶汲みとコピー取り
191パソコンポP55号:2009/02/14(土) 20:53:23 ID:6qbwTkkm
おい!今日は早いぞw

>176
「事実だけ書き込もうぜ!」って、みんなこの板、嘘書いてるんかw
判断は各個人に任せるのがこういった第五の権力、匿名掲示板やろ。
一億2千万人みんな評論家であり、コラムニストみたいな時代。
なにはともあれ、みんな本音書いてると思うけどなぁw
高校でも大学でも会社でも運動部とかスポーツ関連って、
学力不問の別扱いやろ?そこが問題やろ。

毎日が走りまくりでクロスカントリーみたいなペリカン便の方が
ずっとずっと運動部やないかな。ま、捨てられてしまうけど。
192国道774号線:2009/02/15(日) 00:11:57 ID:45ic/f2q
193国道774号線:2009/02/15(日) 13:11:43 ID:pnyFRRsO
コピペ(´・ω・`)
ある学生が、就職留年しなくちゃならないときはどうするんだ?と問い詰めると
そんなこと(学生の生活)など知ったことかと答えたのです。
これが企業の本音なのです。
http://finalrich.com/guide/20/guide20_condition_ice-employ-return.html
194国道774号線:2009/02/15(日) 17:03:57 ID:pnyFRRsO
身の回りの整理をしました。
195国道774号線:2009/02/15(日) 17:04:02 ID:oqT1E6wd
中日にD1で野本選手が入ったんで、とりあえずその応援はする。
で、存続論だが野球以外は大して銭かかってへんのでは?
相撲などはどこで何してんのか知らないです。
メタボ対策にはよくないだろうとは思う。。。だから廃止でも。。
野球は宣伝効果が多少ともあるのだから、費用対効果でしょう。
維持費は2億/年くらい?
>>186
野球部の人を社内の戦力と少しでも考えるのがズレてる。
まあ、選手なんてせいぜい5-6年でしょ。ヤケウで結果でなきゃ自ら
辞めるやつもいるし。その後、会社に帰って戦力になってるやつもいる。
とにかく現役のうちは戦力じゃあない。
野球部ってせいぜい30人くらいだろ?日産とか今年で廃部らしいが、辞める
ことにより、社内に経費節減意識を高揚さす思惑があるとおもう。
いずれにせよ、我々労働者が議論する問題じゃないかなと思う。

196国道774号線:2009/02/15(日) 17:21:12 ID:oqT1E6wd
連投
>>176
たしかに仕事も野球もがんばってる人はいるんでしょうが、
野球もやって、会社の仕事も一人前やっている人を認めると、
野球もしてなくて仕事も半人前の人(俺も含め)にとっては
自己否定になりますのでね。
>>191
私は学歴不問で大いに結構と思いますがね。
すごーい大きな視点で考えれば、ストライク一球放って、ヒット一本
打ってというほうが、ペリカン便一個配るより会社に貢献してるという
捉え方もできますしね。
パソは四国だったけ?浦和なり東京の人が、「カンパがキツイ」とか
「現場で使えない」とか言うのはまだ判るが、門外漢でっせ。
それは、わたしも含めてですけどね。
197国道774号線:2009/02/15(日) 17:45:55 ID:rPqRBLAI
はぁー
ペリカンカラーの
JRコンテナ車も転ぶんだ
どうしたんだべね
198国道774号線:2009/02/15(日) 20:09:48 ID:MHZX2wAn
どこ支店のトレ?積み荷は玉葱らしいが…。

199国道774号線:2009/02/16(月) 13:00:05 ID:lMxkol8V
就活中の学生だけど、今度若手社員との座談会に行く
「掲示板に色々書かれますが、若手社員が何でも話しますよ」って言ってたw


200国道774号線:2009/02/16(月) 15:54:45 ID:a8uLMTy3
a
201国道774号線:2009/02/16(月) 15:58:58 ID:dYMthuGG
>>198
長野
202国道774号線:2009/02/16(月) 17:16:24 ID:L5DlkVzB
死亡災害続くな…
203国道774号線:2009/02/16(月) 20:35:58 ID:Oll4tCfw
ペリカン店所で異議申し立てした人いるの?

あと、組合は何故だんまりなの?

組合費返せよ!
204国道774号線:2009/02/16(月) 20:51:37 ID:SV6eKZlZ
>>199
世界最大級の物流会社・日本通運スレ
http://salami.2ch.net/traf/kako/970/970941031.html

世界最大級の物流会社・日本通運スレ〜Part2〜
http://salami.2ch.net/traf/kako/989/989244417.html

日本通運スレ〜Part3〜悲しきペリカン
http://salami.2ch.net/traf/kako/994/994413413.html

日本通運スレ〜Part4〜
http://salami.2ch.net/traf/kako/1001/10010/1001086760.html


205国道774号線:2009/02/16(月) 20:59:12 ID:SV6eKZlZ
■日本通運 〜Part5〜「がんばれペリカン」■
http://kaba.2ch.net/traf/kako/1004/10042/1004260104.html

■日本通運〜Part6〜「われらのことば」■
http://kaba.2ch.net/traf/kako/1005/10058/1005846974.html

日本通運スレ【7】「繁忙期ですが、何か?」
http://kaba.2ch.net/traf/kako/1008/10081/1008174184.html

日本通運スレ【8】「閑散期ですが、何か?」
http://kaba.2ch.net/traf/kako/1011/10119/1011966960.html



206国道774号線:2009/02/16(月) 21:10:52 ID:SV6eKZlZ
日本通運スレ【9】「人気スレだが何か?」
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1016/10160/1016025695.html

日本通運スレ【10】「五月病ですが何か?」
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1020/10200/1020082186.html

日本通運スレ【 11 】 元気あいさつ運動してます?
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1025/10254/1025403132.html

207国道774号線:2009/02/16(月) 22:23:05 ID:UqRh+b1X
>>203
JPになったら、向こうの組合に入った方がいいんじゃないか?
規模も影響力も全日通とは比較にならないから。
それがダメなら、共産党系の組合とか。
208国道774号線:2009/02/17(火) 00:10:53 ID:KBcL+cLP
>>207
共産党の組合とか、うちの総務で対応できんのか?嫌がるだろうなあ。
労使一体となって妨害するだろうなw
209国道774号線:2009/02/17(火) 07:29:50 ID:wNcbmpnZ
そこで全港湾ですよ
210国道774号線:2009/02/17(火) 10:37:39 ID:G5hEGwBB
関係会社や、一部の者が党支部に相談に行ってるよ。どこかはいわないけど。○国ブロック。
211国道774号線:2009/02/17(火) 10:41:32 ID:D6w5rB/1
日本共産党Movieチャンネル
http://www.youtube.com/user/jcpmovie
212国道774号線:2009/02/18(水) 16:21:46 ID:n276FHiB
213国道774号線:2009/02/18(水) 21:40:47 ID:HqF5sJQv
日本の真の支配階級とは誰なのだろうか?
214国道774号線:2009/02/19(木) 05:40:17 ID:LVs/sLyS
123 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/13(金) 21:03:50 ID:ws4tm35x0

『日本が自滅する日』
序章T
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu00.htm
序章U
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu01.htm
利権財政の御三家
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu02.htm
誰も知らない日本国の予算
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu03.htm
金力は権力、権力は金力
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu04.htm
究極の「裏帳簿」特別会計
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu05.htm
究極の「裏帳簿」特別会計
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu06.htm
究極の「裏帳簿」特別会計
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu07.htm
215国道774号線:2009/02/19(木) 05:42:27 ID:LVs/sLyS
124 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/13(金) 21:06:37 ID:ws4tm35x0

官制経済を支える「闇予算」財投
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu08.htm
50兆円をバラ撒く補助金制度
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu09.htm
50兆円をバラ撒く補助金制度
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu10.htm
日本は官制経済の国だ
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu11.htm
特殊法人は法的には幽霊だ
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu12.htm
利権に利用される公益法人
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu13.htm
就業人口構成にみる歪んだ姿
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu14.htm
高速道、港湾、空港、農道の実態
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu15.htm
216国道774号線:2009/02/19(木) 05:45:13 ID:LVs/sLyS
125 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/13(金) 21:11:54 ID:ws4tm35x0

『日本を喰いつくす寄生虫』

日本経済の70%は国に支配されている!
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu01.htm
日本経済の土台を食い荒らす白アリ ファミリー企業群
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu02.htm
「叩けば出てくる」税金の打ち出の小槌 特殊法人の資金源/親は大赤字でも子はもうかる 公団ファミリーの錬金術
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu03.htm
借金残高15兆円 毎年の返済額1兆3500億円!/働かざるもの、食うべし
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu04.htm
「繰り上げ返済」で借金増大/年金の積立金を一手に運用
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu05.htm
ダムをつくれば、大金が回ってくる/ぜんぜん「公益」を考えない公益法人
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu06.htm
代議士M氏への政治献金のカラクリ/「民間」の名を借りた第三セクターの税金乱費
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/kiseityu07.htm

「石井紘基 日本病の正体」
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=-1387815983907035222
217国道774号線:2009/02/19(木) 09:03:45 ID:TmlF4IXL
トラックの手配する時、作業会社優先でと言われ、矛盾するのは
安い業者を使って傭車費を圧縮せよとか...

いったいどうしたらいいんですか?安い業者って運転手の厚生年金とか
きちんとかけてるんですかね?前聞いた時、ボーナスはもらったこと
ありませんって言ってたっけ。かわいそうだった。だとすると確かに
下払いは安いということか.. 

本体として何もかも作業会社や協力会社にすべてを○投げしているのが
現状であり、本体の社有戦力として作業会社を統合した方がよい
と思います。わざわざ別法人にしなくてもいいのでは?本体としても
作業戦力なしでは対外的にかっこつかないでしょう!

全日通 山浦委員長殿 どうおもわれますでしょうか?
218国道774号線:2009/02/19(木) 22:42:37 ID:GXSoo4NP
作業会社で働く人間もボーナスなんて貰えませんけど。
低賃金で働く住所不定サウナ暮らしの日雇い労働者を本体が囲ってたら
それこそ対外的に格好つかないでしょう。
219国道774号線:2009/02/20(金) 06:13:40 ID:1J5M1jSq
この会社にはどのような役職があるのか教えて下さい(*´∀`*)ノ
出世の順序や大方の人がどの程度まで出世するか知りたいです(´・ω・`)
220国道774号線:2009/02/21(土) 00:40:55 ID:05oCg4PI
4−12月、陸運大手 今期、10社が下方修正、輸送量の大幅減響く
(物流ニッポン)
http://www.logistics.jp/headlines/20090219-002.html
221国道774号線:2009/02/21(土) 00:43:45 ID:05oCg4PI
派遣切りの求職者採用したものの…「拘束長い」と労基局に
(物流ウィークリー)
http://www.weekly-net.co.jp/tnews/logi/post-3472.php
222国道774号線:2009/02/21(土) 09:06:21 ID:sgco9FJN
・制服・制帽・名札の着用 :こんな物でも、支給してくれない会社ですよ。何時もボロボロな服を着て集荷に行っています。
こんな事で経費削減すんなよ!
223国道774号線:2009/02/21(土) 10:51:34 ID:Kz0MB4/z
>>221
日本通運に入社して研修後に現場に配属された時に
その拘束時間の異常さに絶望的になりました。
また、運行管理者の資格を取得しないと主任になれないということも衝撃でした。
運行管理者は事故や過積載(本人には何も決める権利がないのに)で、
逮捕・投獄されます。
そして、40代になると運輸や警備に出向。
体を壊すと、お前が悪いとの言葉。
今は派遣会社で働いていますが恐ろしい程楽です。
給料も下がりましたが健康保険と組合費の関係で手取りは増えました。
224国道774号線:2009/02/21(土) 16:33:29 ID:Kz0MB4/z
浪人して法政大学を卒業した者ですが、
国際航空貨物と外航海運のどちらが良いのか考えています。
日通スレにコピペしますが、意見を伺いたいです。
225国道774号線:2009/02/21(土) 16:51:30 ID:iiH6PqKL
平均どの辺りの大学出身者が多いですか?
226国道774号線:2009/02/21(土) 17:02:52 ID:zzaNw1/L
いくらイイ大学を卒業しても、所詮、うちは運送会社だぞ。 いくらうちが業界トップでも、頭を下げて荷物を貰ってくるんだからな。運送屋は学歴よりも要領よくやる方が好かれるぞ。
227国道774号線:2009/02/21(土) 17:52:07 ID:ZpyDnLBK
国際業務をやりたいならば、国際航空をお勧めします。
(ちなみに私は海運国際です。)
しかし苦言、現在、国際航空の業務が激減。近鉄エキスプレスでさえ、大阪の
人員700名のうち、200名を海運貨物にシフトしたって話も聞きます。
228国道774号線:2009/02/21(土) 18:56:20 ID:c6Urzbpf
>>223
運行管理者に任命されるのは普通は課所長。
逮捕投獄って言葉だけで逃げ出した?
あと運輸に出向って社長とかで出向だろ。
40代でも出世してないと行けない。
体を壊したのは君のせいじゃないにしろ、少し世間知らず過ぎない?
それともネタに釣られちまったか?


229国道774号線:2009/02/21(土) 19:39:32 ID:IIjMVvgQ
はぁ?当たり前に係長や主任で運行管理者なんてやってるよ。代務者じゃなくて。あと、地方によっては信じられないくらいの激務店なんてザラだ。身体を壊すより先に精神を病むのが多いけどな。
230国道774号線:2009/02/21(土) 21:40:58 ID:WNf6dH6Z
うちの倉庫の50才の明内いらねえよ、つかえねえし、
231国道774号線:2009/02/21(土) 23:01:07 ID:y/2F8qPv
質問させてください。
今度、引越しで日通のプロコンポ?(コンテナ便)を利用させていただくものですが
このプランだとダンボールの無料貸し出し&引き取りのサービスはあるのでしょうか。
単身パックだとダンボール貸し出しはないと言われてしまいました。
ご存知の方がいましたら教えてください。
232国道774号線:2009/02/21(土) 23:14:28 ID:xnjA9NV+
>>231ダンボールの無料貸し出し&引き取り

どっちも有料だよ。
233国道774号線:2009/02/21(土) 23:40:22 ID:y/2F8qPv
>>232
ありがとうございます!
いくつかのクチコミに無料で貸し出してもらったというのをみて、私だけないのかと思いました。
安心しました!
234国道774号線:2009/02/22(日) 00:39:25 ID:yMlUrTr6
>>229
>身体を壊すより先に精神を病むのが多いけどな。
まさにお前がな。
そら、係長主任で運行管理やるのは可能だが、オーソドックスな型じゃねーだろ。
ペリなど主任係長所長のばあい、任命せざるを得んわな。
課長じゃなきゃダメとは言わねえが。
最も言いたいのは、パクられ要員みたいな役目でもねーっての。
んなもん、バカスカ捕まってるかってえの。年に1人捕まりゃ大ニュース
だろーが。
あと激務自慢する奴に限って単純作業しかしない、実績、見通しを作成する
しか脳がないドマゾヤローが多いのは、最早セオリーだね。


235国道774号線:2009/02/22(日) 00:50:06 ID:QFSaFaj+
国際航空貨物カルテル、課徴金数十億円命令へ 公取委
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200902210133.html
国際航空貨物カルテル、日通など排除命令へ 公取委
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090221AT1G2100P21022009.html
236国道774号線:2009/02/22(日) 01:25:22 ID:jYQ7BmQ2
>>234
あのう、運送会社でしょ?
みなさん、いつもこんなに和気あいあいとされているんですか?
職場内でパワハラや暴力なんてアリみたいな・・・。
弱いのもイジメしちゃダメですよ。
お仕事大変でしょう?
雰囲気悪そうですし。
一緒になるの、やめたくなるわ。 〒
237国道774号線:2009/02/22(日) 03:10:31 ID:Hv/CIUa8
結局、自分のまわりのごく狭い範囲しか見えない奴がリキんでわめいてるだけだから気にすんなよ。 
激務で心身ともに疲れはてたりしてるヒトは結構いるね。そういう現実がわからなかったり、見えないヒトに何いってもダメだよ。
悲しいけど、そんなイヤな奴が結構いるんだよね。日痛って。 
自分最高!って酔ってンだな。
238国道774号線:2009/02/22(日) 03:41:06 ID:AWtLfiRN
中途なんだけど
日通、ヤマト、佐川、西濃なら
どれがいい?
239国道774号線:2009/02/22(日) 05:25:04 ID:qFe5Bx2d
>>238
何の職務か書かないと(事務、集配技能、引越し・・)

240国道774号線:2009/02/22(日) 10:47:05 ID:R11qCJpg
岩手出身の菊池くんは元気かな?
241国道774号線:2009/02/22(日) 11:08:37 ID:h92MM7ra
確か、運行管理者の主任が法令違反で逮捕された営業所があったな。数年前の話だけど。
関西方面の店所だっけ?
242国道774号線:2009/02/22(日) 12:50:16 ID:AWtLfiRN
>>239
各社業務に若干違いがあるだろうけど
おれはドライバー職希望で、俺が運転できるのは4トン以下なら
特にこだわりなし

収入見込み、仕事のハードさ、職場の特性とか知りたいなあと思ってる
もちろん正社員希望
243国道774号線:2009/02/22(日) 13:06:24 ID:mLfb2+vV
>>242
各社のスレ見た感じで

ヤマトは1年は契約社員、正社員採用の試験をパスして正社員
西濃も似たようなもの。一定期間後に正社員
佐川は研修後に正社員
日通は正社員は募集してないかも、募集していても契約社員か地域子会社の社員

年収は、歩合の関係で一概には言えない。
商業地域担当なら歩合が多い傾向にあるし、住宅地や農村地域ならorzだと。
あくまで傾向で、新規顧客を開拓すれば農村でもJAからみで仕事貰えれば
歩合も増えるだろうし。

個人的な印象で

ヤマト≧佐川>西濃≧日通な感じ、仕事量は年収に比例するからね。
244国道774号線:2009/02/22(日) 17:09:41 ID:SVjcyEC2
日本通運は昔は良い会社だったと言う人もいます。
その後ぐらいから主任3級昇格に運行管理者資格が必要になったようです。
いつ逮捕されるか分からない監獄と隣り合わせの仕事に恐怖を感じました。
この情報が入社前に分かっていればスーパーで働く方を選びました。
245国道774号線:2009/02/22(日) 18:16:30 ID:SVjcyEC2
係長(主査)になっているのはどういう人達なのでしょうか?
係長(主査)の基本給は課長と同じなのでしょうか?
246国道774号線:2009/02/22(日) 23:36:00 ID:RsNpEPAb
○本ペリカンアロー支店係長(組合闇専従主査)が最強
俺こいつオルグでしか見たことねえよ。
247国道774号線:2009/02/23(月) 00:53:01 ID:SmWnM/4n
【サッカー】今春、13人のプロ選手を送り出す 流通経大サッカー部監督・中野雄二という男
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235294758/
248国道774号線:2009/02/23(月) 06:37:45 ID:tMOrt32N
高卒技能で組合ってのが最強。逆に大卒事務ほど哀れなものはないw
まして課長になったら、超勤も付かず支店長に牛馬のごとく酷使される。現に土日の作業とか技能だと超勤付くから、
課長で対応するってのが多い。上から見たら便利な労働者だね。荷痛の課長なんてその程度の扱い。
偉くもなんともない。かえって昇進しない方がいい。業績の悪い統括管内にいる課長の賞与なんか、係長クラスより低いらしいねww

249国道774号線:2009/02/23(月) 19:18:00 ID:IP56Dxd+
店の長である店長でさえ名ばかり管理職だとされ残業代を払う必要があるのに、
ライン課長でなく課の長でさえない課課長や営業センター課長に、
残業代を支払わないのは労働基準法違反なのではないでしょうか?
250国道774号線:2009/02/23(月) 19:21:13 ID:IP56Dxd+
課長という称号を与えれば残業代を払わなくていいと考えているのでしょうか?
せめて支店長代理とか課長代理という名前にすればいいのに、
課の長でない者に課長を名乗らせるのはおかしくないですか?
この会社の給料は、
主任≦係長>課長、残業を思いっきり付けた係長>支店長なのですか?
251国道774号線:2009/02/23(月) 19:32:42 ID:KpZ/wZlB
>>236
巣に帰れ。
>>237
その独りごとを全て自分の見に置き換えなよ。
252国道774号線:2009/02/23(月) 20:26:06 ID:IP56Dxd+
営業センター課長
統括支店調査役
253国道774号線:2009/02/23(月) 20:40:18 ID:KBWFbKeN
大型トラックに乗って仕事したいんだけど、今ってすぐ採用されそう?ちなみに引っ越しはイヤ。大型、けん引、フォークリフトあり。
254国道774号線:2009/02/23(月) 21:15:21 ID:tcpak/dg
>>251
熱くなんなよ。
何かあったのか?
255国道774号線:2009/02/23(月) 21:33:09 ID:IP56Dxd+
某総務担当課長は今どうしているんだか。
人のことを追い込んで少しも気にしていないんだろうがな。
お前みたいな奴が何の罰も受けずにのうのうとしているとは。
256国道774号線:2009/02/23(月) 22:09:45 ID:UIVKGpYo
>>253
年齢によるけど募集はないと思うよ。
作業会社に入るか支店社員で入るか。
257国道774号線:2009/02/24(火) 00:15:14 ID:qC1ONk0Y
>>244
日本語でどうぞ。
258国道774号線:2009/02/24(火) 00:36:52 ID:l0lf2uFB
医師◎詩ね
259国道774号線:2009/02/24(火) 04:06:27 ID:sOiGGsF+
ここの書き込みをみてると、それぞれの店でまるで職場環境が違うんだなといことがわかりますね。 
わたしがいる統括管内では全員とはいいませんが管理職は下に仕事をやらせて自分たちは何もしません。
業績はみない、勿論実務はしない。下が休みもろくに休めないなか週休二日、定時での出退勤。すこしでも仕事をすれば部下が休めたり、時間外の圧縮にもなるのに全くそんな気はないようです。 
管理職は時間外がつかないかわりに、全てをおしつけ楽をするのが当たり前という考えのようです。
260国道774号線:2009/02/24(火) 17:12:06 ID:hPwmDQp6
日本通運/公取委より排除措置の事前通知
http://www.lnews.jp/2009/02/31047.html
261国道774号線:2009/02/24(火) 21:19:07 ID:03TdfeOD
貴方達を仲間だとは思わない。
二度と会いたくない。
262国道774号線:2009/02/24(火) 22:13:13 ID:EJqVlLqC
一度もお会いしたことのないあなた、さようなら。どうかお元気で
263国道774号線:2009/02/24(火) 22:41:01 ID:0mApfJS6
>>259
そんな奴ら気になるんなら放っておけば良いんだよ。
リストラでもっと楽になるかもしれねーから。
管理職っても、現場にいるんだから副主幹か。
その管理職は支店長への説明責任の為に存在してるってことか?

しかし、おれは259の統括が羨ましくなったよ。
案外、259の統括の長所かも知らんぜよ。
264国道774号線:2009/02/24(火) 23:57:16 ID:OoILte+d
現場って?
265国道774号線:2009/02/25(水) 00:05:25 ID:usqRAfeX
ろくに実務知らないくせに、偉そうに口挟んで掻き混ぜるだけのやつよりは、
何もせずに遊んでてくれるやつの方がやりやすいよ。
266国道774号線:2009/02/25(水) 00:06:58 ID:bLT2B++Y
要するに会社(荷痛に限らず)は、労働基準法41条の管理監督者を拡大解釈して悪用してるに過ぎないんだよ。
法を厳格に適用すれば、荷痛の課長なんて、ただの労働者で超勤の対象となる。
最高裁の判例も出てるからな。
267国道774号線:2009/02/25(水) 00:07:41 ID:yeAVN6D3
富山の大口荷主から荷通に一言。富山港のY課長さん、裏表ある態度、何かなりませんか?大口荷主を
馬鹿にする態度、電話で話してて反吐が出ます!
268国道774号線:2009/02/25(水) 05:26:24 ID:3bZVPq99
本社に苦情メールでおk
269国道774号線:2009/02/25(水) 06:38:05 ID:Ll8UVoqQ
>>265
それはいえてる。
余計な口挟む実務知らない上司ほどウザいものはない。
的確なポイントを突いてくれたりするのはいいが。
270国道774号線:2009/02/25(水) 17:45:25 ID:yLBAa0h9
【マルチポスト御免】

http://www.nittsu.co.jp/press/2008/20080430_4.htm
このページ見ると、
.ペリカン便収入 1,728億円(172,776,038千円)
なんだけど、

http://www.nittsu.co.jp/about/pdf/20090123_1.pdf
ここを見ると64,445百万円となってる。

どっちが本当なんだろう?
前者が正しければペリカン便の単価は約495円。
後者なら約187円。(取り扱い個数は共に34,287万個)
日通の方教えて。
271国道774号線:2009/02/25(水) 18:00:23 ID:dZajWUVh
日本通運との関係をこれで終了します。
272国道774号線:2009/02/26(木) 00:26:29 ID:P106GdpT
>>267
「大口荷主」と強調してる時点で安物の自称「大口」の匂いがプンプンだな
273国道774号線:2009/02/26(木) 01:31:21 ID:BC9w9LZU
部品センター、10年に首都圏移転へ=日通と大筋合意−ベンツ日本(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_date3&k=2009022400879

274国道774号線:2009/02/26(木) 01:40:09 ID:YBfYpsiQ
社用車とトラクターはベンツに!
275国道774号線:2009/02/26(木) 02:23:21 ID:BC9w9LZU
【流通】ローソン:am/pmを買収へ 買収額は150億円前後に・週内にも発表…首都圏の営業基盤を強化 [09/02/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235515550/
【企業】 ローソンがam/pm買収へ…セブンイレブン追撃、コンビニ再編加速
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235526246/

ちなみに、ローソンの宅配便取扱いはゆうぱっく、AM/PMの宅配便取扱いは、
ペリカン便とゆうパックですね。
276国道774号線:2009/02/26(木) 03:30:53 ID:jhY0XqHG
余計な口挟む実務知らない上司ほどウザいものはない。
的確なポイントを突いてくれたりするのはいいが。
277国道774号線:2009/02/26(木) 10:34:42 ID:Y49sOzZV
ほぼペリカンしかやっていない作業会社って
どうなるんだろう?
278川は流れる:2009/02/26(木) 13:18:42 ID:SPiUsxs+
ペリカンの軽宅配で怒ったらヤクザ言葉使うのいるぞ
四国の田舎街やけど
279国道774号線:2009/02/26(木) 14:01:38 ID:gL9zqYDC
それただの広島弁
280国道774号線:2009/02/26(木) 16:26:43 ID:cGdFBXWQ
女の人でトレーラー乗ってる人っているー?
281国道774号線:2009/02/26(木) 18:00:37 ID:+rA+MENH
すいません質問いいですか?

通販で買い物をして宅配業者が日本通運になりました。

そのネットで購入の時に間違えて、自分の住所を市に合併前の、旧町で入力してしまいました。

現在〇〇市なのに、旧〇〇町と入力しました。

7桁の郵便番号は合ってます。

ちゃんと配達はされますか?
282国道774号線:2009/02/26(木) 20:41:40 ID:JJr0RefR
正規のドライバーなら、問題なく届くはず。
臨時のバイトや委託だったら知らん。
283国道774号線:2009/02/26(木) 20:44:30 ID:pw8CCRmv
郵便番号合ってれば届くと思いますよ
ドライバーが持ってる端末は旧市町村も表示されるので
大丈夫だと思うけど通販はどういう形で仕分け番号で出してるか
わからないので;;
284国道774号線:2009/02/26(木) 21:11:05 ID:+rA+MENH
>>282>>283

ありがとうございます。安心しました。
285国道774号線:2009/02/26(木) 22:47:52 ID:cMODrRnX
なんかよ、最近全部冗談じゃねえかと思えてよ。
大学出て何となく就職して、そんで、、
馬鹿らしいっていうか、、、
286国道774号線:2009/02/27(金) 03:01:17 ID:vAUvgIw/
【サッカー/JFL】18チームで3月15日に開幕…JFL
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235656180/

大学として唯一、社会人サッカーリーグのJFL(http://www.jfl-info.net/index.html
に加盟している、流通経済大学(http://www.rku-fc.jp/)の開幕戦は、今年から新加盟の
V・ファーレン長崎と成田市の中台運動公園陸上競技場で行われる。
今年も北は秋田から南は沖縄まで、龍ヶ崎をホームグラウンドにしながら、
全国のスタジアムも遠征しつつ、毎週熱戦が繰り広げられる。
佐川急便のクラブチーム「SAGAWA SHIGA FC」との対戦も見逃せない試合に
なりそうだ。
陸運・海運・航空・その他もろもろ、全国各地の日本通運の皆さんも熱く応援してね。
287国道774号線:2009/02/27(金) 03:41:47 ID:hxYSPnxI
板橋ペリカンセンターのドライバーT・U!
テメーチャイム鳴らさず不在連絡票置いていってんじゃねーよ能無し!

氏ね!
288国道774号線:2009/02/27(金) 06:45:00 ID:ubA4qf0x
こんなとこに書き込んでねえで、直接PCかコールセンターへ電話入れろや、この低脳!!
289国道774号線:2009/02/27(金) 10:46:42 ID:3Qu/7VRB
新ユニホームは赤らしいじゃないか!
キターーー!!!



& オワタ…
290国道774号線:2009/02/27(金) 11:26:15 ID:/M3rDY2n
>>287 通報しました
291国道774号線:2009/02/27(金) 11:38:06 ID:wFzohh3W
大学出てまでやる仕事じゃないよ。
元運送会社配車より
292国道774号線:2009/02/27(金) 21:03:43 ID:Kl2E+w+R
配車係なんてつまらなくていつ逮捕されるか分からない嫌な仕事だよね。
堺事業所だかの運行管理者が捕まっていたよね。
しかし、何の権限もないのに逮捕される生贄とは、
風俗店の店長や成人誌の編集長とおなじかあ。
給料は主任になっても3万しか増えないのにねえ。
293国道774号線:2009/02/27(金) 21:15:54 ID:KGcwkYed
航空大阪営業所の皆さん、休日出勤がんばってください!
役職の高い方・全国の方、休日に出たら凄いにお金に成ると思うのですが・・・。
294国道774号線:2009/02/27(金) 21:16:28 ID:ubA4qf0x
まあ、人のいいお人好しタイプは生きて行けないな、この会社。
さんざん利用された挙げ句、責任転換されるだけだもん。
すぐケツまくったり、会社訴えるくらいの気概が無いとダメだなw
295国道774号線:2009/02/27(金) 22:01:02 ID:KGcwkYed
航空和歌山営業所どうなった!
296国道774号線:2009/02/27(金) 22:17:08 ID:Kl2E+w+R
★★★【2010年度IT業界(金融系)ランキング表】★★★

70 野村総研(NRI)
69
68
67
66
65 大和総研 日本総研 みずほ情報総研
64
63 大和総研ビジネスイノベーション
62 JSOL ニッセイ情報テク(NIT) 東京海上日動システムズ
61 農中情報システム
60 三菱UFJインフォメーションテクノロジー★
59 三菱UFJトラストシステム
58 NTTデータシステム技術 TIS 三菱総研DCS
57 東証システム 住信情報 三井住友海上システムズ
56 MUS情報 NTTデータフロンティア 損保ジャパンシステムソリューション 第一生命情報システム
55 スミセイ情報システム 明治安田システム NTTデータフィット 中央コンピューターシステム
54 日興システムソリューションズ みずほトラスト NTTデータネッツ エヌ・ケイ・システムズ ニッセイコンピュータ しんきん情報システム(SSC) ufit
52 中央三井IT T&D情報 AIGシステムズ クリス インステクノ NTTデータソフィア
51 あいおい保険システムズ さくら情報システム NRIデータiテック MLIシステムズ フコク情報システム NTTデータフォース 日本証券テク 日本電子計算(JIP)
50 あおぞら情報 インフォテクノ朝日 D&I さくらKCS 新生IT しんきん情報サービス(SIS) DIRシステムテク (岡三情報)
49 AGS 日新情報システム開発 いわぎんリース・データ 商中コンピューター 東証コンピューター NDIコンピューター
48 AIGフィナンシャル・システムズ 富士火災ビジネスSol 静岡コンピューター 福岡コンピューターサービス ODKソリューションズ ジェイエスフィット
47 常陽コンピューター ちばぎんコンピューター 八十二システム ぐんぎんシステム 北銀ソフト
297国道774号線:2009/02/27(金) 22:33:31 ID:Kl2E+w+R
東陽テクニカ
298国道774号線:2009/02/27(金) 22:45:20 ID:HD+cLGCl
運行管理者を取得しないと主任に上がれない制度になっている以上退職するしかなかった。
299国道774号線:2009/02/27(金) 22:45:42 ID:Kl2E+w+R
東陽テクニカ
300国道774号線:2009/02/27(金) 22:56:36 ID:HD+cLGCl
東京支店勤務(資金)一般1級
301国道774号線:2009/02/27(金) 23:44:34 ID:eGPhA1Cr
みんなで埋めてってくれ

★★★【2009年度JPEX出向危険度ランキング表】★★★


神 既に出向済

64  
63
62
61
60 自ら志願(今までペリカン一筋)
59 JPEXで日通主体のターミナル管内のPC勤務
58 行きたくないがペリカンしか業務経験なし
57 ここ数年で大きなミスをした(交通事故、大クレームで荷主消滅)
56 複合店勤務(ペリカンメイン)
55 自ら志願(ペリカン未経験)
54
53 PA支店の管理部門勤務
52
51
50
49
48 管理部門勤務(ペリカン童貞)
47
302国道774号線:2009/02/28(土) 00:37:22 ID:igVbySq/
JPは持ち株比率から郵政主体は明らか。荷痛はおまけみたいなもんだろ。
で、肝心の郵政が乗り気じゃない。
こんなんでうまく行くの?
303国道774号線:2009/02/28(土) 07:05:39 ID:Uj6b2VhI
ペリカン便の赤字って100億円単位って言うけど、
400億円の赤字だった年があるという。
最初嘘かと思ったけど、取り扱い個数が3億4千万個という数字から見て
信憑性が高いと見ました。

大手通販の荷物が中心で、S川やF山に入札で勝てる単価設定だとすれば
落札価格は290円〜320円の間だと思われる。
ペリカン便の集配エリアの密度からして、必要経費は450円程度は使って
いるだろう。1個当たり130円〜160円程度の赤字。
これに取り扱い個数を掛ければ400億円というペリカン便の赤字は
あながちガセネタではないことが想像できる。

現在のペリカン便の荷主と単価設定を引き継ぐと、当初の資本金
500億円は1年少々で底をつくことになる。

優勢の本社幹部ってこのこと知っててJPEXの計画進めているのかな?

郵便事業から出向してくる人材は多分厄介者ばかりになるだろうし
士気の上がらない実働部隊と初年度から大赤字体質では、大失敗に
終わるのは日を見るよりあきらかだ。

今からでも遅くはないから勇気ある撤回をしたほうがいいのでは
ないかとおもう。(優勢の首都圏の一営業マン)
304国道774号線:2009/02/28(土) 14:30:53 ID:7fj0dTGD

郵政はOBの行き先としてJPXに期待してる。

これまでは高速系郵便輸送会社やかんぽの宿その他の受け皿がどっさりあったが
民営化のあおりでほとんどが解散・ニッテイに吸収合併等々、受け皿が
なくなってるからね。

威張ることだけ得意な公務員上がりのオヤジ共に来られて、JPXの中の人も大変だな。
305国道774号線:2009/02/28(土) 16:28:20 ID:k9CpnYjn
助けて
306国道774号線:2009/02/28(土) 17:07:09 ID:k9CpnYjn
ボーナスは年間2.5ヶ月
東京23区以外だと給料が最大61100円減る(都市手当て)
307国道774号線:2009/02/28(土) 17:25:51 ID:k9CpnYjn
女子高生と結婚したい。
308国道774号線:2009/02/28(土) 20:18:03 ID:k9CpnYjn
国外行為も処罰される日本国籍を捨てたい。
309国道774号線:2009/02/28(土) 22:25:58 ID:qkLk48Vt
俺は鳩山がかんぽの宿みたいに妙なメスをJPEにも入れてこないかとヒヤヒヤしている
310国道774号線:2009/02/28(土) 23:30:03 ID:vq0EHJUP
定時前に朝礼を行うのはどう考えてもおかしい。
311国道774号線:2009/03/01(日) 00:53:41 ID:a31QFlWp
>>303
というか、今ゆうぱっくを扱ってる連中がjpexに逝くよ。
というか、郵便局というのは実際に現場を走ってるのはメイト、つまりバイトなの。
312国道774号線:2009/03/01(日) 01:24:26 ID:AQcMCPUr
2003年9月20未明に川内港から川内車両基地まで九州新幹線 800系を陸送した
時の様子。
途中狭い住宅街の道やJR鹿児島本線踏切も通ります。
http://www.youtube.com/watch?v=kbRmK840f2E
313国道774号線:2009/03/01(日) 15:58:09 ID:Ih24xST/
879 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 10:09:58
注文から28時間できた
さすがペリカンだな
カンガルーぴょーんとは違う

880 名前: おかいものさん 投稿日: 2009/02/28(土) 10:13:57
>>879

来月から佐川ですら

950 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 22:38:52
来月から佐川なのか
だから今日の発送早かったのかな?
28日5:16注文
28日16:30発送メール
配送方法:日通ペリカン便
314国道774号線:2009/03/01(日) 17:12:20 ID:zNKtuFF4
郵政を公務員と同じと思ってる奴いるみたいだが、郵政(民営化前でも)は完全な独立採算で税金は1円たりとも使われてないからね。
まして、かんぽの宿で赤字垂れ流しでも、国民の税金とは関係ない。
ちなみに今回問題になったかんぽの宿は、赤字といっても、そのほとんどは減価償却費で、
キャッシュフロー上は黒字。しかも稼働率70%という優良資産。今回の入札問題がいかに胡散臭いか、鳩山の指摘は全くの正論。
2000億といわれる今回のかんぽの宿を100億でオリックスに売却した場合、差額を減損処理するのは郵政側。
オリックスは、軽くなった資産(しかも今述べたように優良資産)を毎年償却するだけ。
今回のかんぽの宿の売却がオリックス側にとっていかに濡れ手に粟のボロ儲け話かってことw
オリックスの宮内も郵政の西川も竹中も国賊だね。まあ、いずれ検察のメスが入るだろうからww
スレ違い失礼。
315国道774号線:2009/03/01(日) 21:48:41 ID:GYQEtCll
オットーもやぱいらしいな
316国道774号線:2009/03/02(月) 01:54:16 ID:2yTvo7ug
3月は引越し繁忙期
今年の荷動きはどうですか?。
317国道774号線:2009/03/02(月) 03:44:24 ID:2yTvo7ug
これが美術品輸送の卓越した技能
http://www.youtube.com/watch?v=uY1Uy-Jz4t8
318国道774号線:2009/03/02(月) 21:47:38 ID:z0Ql3Ajt
流通経済大学から今年入社しますが勝ち組ですか?
社内では結構優遇されると聞いたんですが
319国道774号線:2009/03/02(月) 23:23:50 ID:5OMcfDid
日通佐倉運輸で働いている方はいらっしゃいますか?
320国道774号線:2009/03/03(火) 01:50:17 ID:NNeHl6TX
キャンパスリサーチ 流通経済大学@
http://www.youtube.com/watch?v=GVeKYQHoIv8
キャンパスリサーチ 流通経済大学A
http://www.youtube.com/watch?v=-tnHR_POh6c
流通経済大学龍ケ崎キャンパスをご案内します
http://www.youtube.com/watch?v=rGwcBw8mLPM
321国道774号線:2009/03/03(火) 02:09:59 ID:jSXYuBnk
大阪で引っ越しのお仕事をしたいんだけど
どこに連絡すればいいの?
西成からの電車通勤になりますので近いところがいいです
322国道774号線:2009/03/03(火) 02:22:56 ID:jSXYuBnk
あとターミナルでの仕分けとかありますがそれはキツいんでしょうか?
323国道774号線:2009/03/03(火) 02:25:54 ID:jSXYuBnk
あとターミナルでの仕分けとかありますがそれはキツいんでしょうか?
324国道774号線:2009/03/03(火) 03:58:02 ID:jSXYuBnk
誰か助けて
325国道774号線:2009/03/03(火) 12:28:40 ID:pul1QJdC
誰もいねぇの?
326国道774号線:2009/03/03(火) 13:48:23 ID:NNeHl6TX
学校法人日通学園・流通経済大学の「サプライチェーン・ロジスティクス人材
育成プログラム」(経済産業省「産学連携人材育成事業」採択事業)に関する
特集コーナーが、大学公式サイトに設置された。
http://www.rku.ac.jp/renkei/index.html
昨年のプロジェクト開始以降、輸送経済新聞、物流ニッポン新聞、カーゴニュース
の有力物流業界紙3紙にも大きく取り上げられたのは周知のとおりだが、
http://www.rku.ac.jp/renkei/renkei10.html
プログラムに設けられた3つのワーキンググループでは、SCM(サプライチェーンマネジメント)
の発想に基いた、3PLなどの物流管理の手法が企業では当たり前になっており、「物流管理士」
など社会人向けの専門資格も多数あるが、大学教育においてはSCMや3PLへの基本的な理解を含め、
実践的かつ体系的な教育がほとんど行われていない現状を変革する事が目的としてあげられた。
327国道774号線:2009/03/03(火) 14:21:43 ID:NNeHl6TX
ワーキンググループでは、日通総合研究所、みずほ情報総研が物流の専門資格の認定
や講習を行っている業界団体にヒアリングを実施し、産業界における物流教育の現状
を把握後、日本通運、住友商事、味の素、キャノンビジネスサポート、SBSホールディング、
全日本トラック協会、全国通運連盟などの産業界の委員が参加する、プログラム検討及び
テキスト開発の2つのワーキンググループで具体案を練り上げる。
この成果は、現在大学で行われている「企業寄附講座」、「企業訪問講座」の発展・深化及び、
「企業の現場訪問により物流の改善を考える演習形式の講義」の開講も目指し、
最終的には流通経済大学のカリキュラム改革によって設置される、「物流マネジメント
コース及び「国際物流コース」に繁栄される予定。
328国道774号線:2009/03/03(火) 20:20:19 ID:NNeHl6TX
日通キャピタル/大阪事務所および福岡事務所を開設
http://www.e-logit.com/loginews/20090303x08.php
329国道774号線:2009/03/04(水) 07:03:27 ID:M37v+kz4
ここは日痛の宣伝スペースじゃないぞ。意図的にやってんなら逆襲くらうぞ。
330匿名:2009/03/04(水) 10:41:47 ID:jfX+odG2
質問です。
ターミナルの荷物追跡のカメラってどの程度の精度なんでしょうか?
331国道774号線:2009/03/04(水) 23:45:36 ID:mrDAiOIb
332国道774号線:2009/03/05(木) 05:45:43 ID:JvCZMJ3k
【コラム】オリンパスのケースに見る内部告発者の悲惨な現状−山崎 元(DIAMOND online)[09/03/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236185472/l50
333内部通報件数の一次の見通しは?:2009/03/05(木) 06:47:13 ID:8lZoYTaF
日痛も内部告発を真摯にうけとめて、今後の糧にするなんていう幹部なんて皆無だろうしな。 
従業員も恨プラ部なんて、機能してるなんて思ってないんだから廃止して組織をスリム化したら?
334国道774号線:2009/03/05(木) 23:06:49 ID:JRgFYIsU
>>318
流通経済大学から今年入社する貴方!
残念ながら、負け組みです。
上司とうまくやって、出世しましょう!
335国道774号線:2009/03/05(木) 23:23:05 ID:23dGDc/c
日痛本体も100%子会社も各部所での裏金ズクリは意外と巧妙ですよ〜そのうち暴かれますよ〜
ところで民主の小沢さん!どうしたんですか?『私だけじゃないだろう?みんなもやってるだろう!』
みたいな、言い回しでしたね!
336国道774号線:2009/03/06(金) 01:11:27 ID:2uWexMd/
>>318 >>334
入社時の自己紹介は
「大学時代はサッカーに熱中していました。母校の大学からサッカー選手
も数多く輩出しており、サッカーを観戦するのも好きです。」にしましょう。
筑波大学や駒澤大学だと思われるかも知れませんが・・・・。
337国道774号線:2009/03/06(金) 01:42:35 ID:2uWexMd/
刈屋大輔の「物流ニュースナビゲーター」
「物流施設の成田シフトは間違っていたのか」
http://logi-labo.jp/business/tue/post-408.html
338国道774号線:2009/03/06(金) 20:40:50 ID:TpQ7FSnl
早稲田大学法学部卒業の総務担当係長ってエリートですか?
339国道774号線:2009/03/06(金) 23:48:50 ID:ch1jyYuQ
うちの事業所は課長3人いるけどその下は係長と平社員の2人しかいないよ
340国道774号線:2009/03/07(土) 00:23:16 ID:pazpAQb9
おまいら出世ですよ。
ペリカンセンター所長→支店長
   〃      係長→課長代理
341国道774号線:2009/03/07(土) 06:02:59 ID:sagntgrr
荷痛なんて、しょせん運送会社。運賃叩き合いで消耗戦を繰り返すバカの集団w
たとえ景気回復してインフレになっても、運賃値上げなんて絶対に有り得ないんだから、給与だって上がらない。
荷痛に限らず運送会社に入ったら、一生安月給の負け組確定ww
荷痛本体より商事の方が賞与支給率高いし、休み多い。遥かに恵まれてる。
342国道774号線:2009/03/07(土) 15:00:03 ID:KRLDa704
荷通では学歴だけで、社内エリートとは言えない。
役員以外の学歴出身者がどこにいるの?って言う位、社内には学歴高いエリートと
言われる人が少ない。
支店長だって、高卒の人、沢山いるし、会社でどうやっていくか?でしょ!
343国道774号線:2009/03/07(土) 15:14:52 ID:KRLDa704
荷通では、仕事できて頑張っているヤツが出世せずに、
上司のご機嫌をとるのがうまいヤツが出世していく。

社内全体の評価制度を変えないと、この会社はダメになる。
いや、もうダメになっている。
ポジティブシンキングで、
このページから、荷通を変えていきましょう!
344国道774号線:2009/03/07(土) 16:15:03 ID:Llz47etg
変わらないですよ。
転職しましょう。
345国道774号線:2009/03/07(土) 16:20:32 ID:25NMAlUH
質問です。
どこの部署でもかまわないんですが、コネなしで日通の正社員になれますかね?当方33歳広島です。
346国道774号線:2009/03/07(土) 17:17:31 ID:pazpAQb9
乗務員で入るなら警送支店だな。今なら1〜2年で社員に上がれる。
347国道774号線:2009/03/07(土) 18:37:43 ID:/drRec45
技能長代務者への恨みは忘れないだろう。
348国道774号線:2009/03/07(土) 19:40:36 ID:1BVbiAnT
乗務員志望で
荷通子会社、警備支社を面接、両方不採用だった
その時はメチャ落ち込んだがこのスレ見たら「これで良かったのかな?」なんて思った。まあ実際働かないと解らないことも沢山あるんだろうけど
乗務員の皆さんは大変でしょうが事故だけは気をつけて下さい。
349国道774号線:2009/03/07(土) 19:40:48 ID:/drRec45
周囲が誉める人間が良い人間とは限らない。
周囲が貶める人間が悪い人間とは限らない。
350国道774号線:2009/03/07(土) 22:43:15 ID:X/OYncny
バイト給料は何日締め何日払い?
351国道774号線:2009/03/07(土) 23:51:02 ID:/drRec45
「これらの日本綜合地所の内定取消に関する書き込みをどう思いますか?」
日本綜合地所
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1214903130/l50
【内定取消】日本綜合地所【会社更生法】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1233837849/l50
【オープンエア】日本綜合地所【リビングバルコニー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1193898085/l50
352国道774号線:2009/03/08(日) 01:16:35 ID:kFij71w6
日本通運 4月にワンストップ型のメディア保管サービスを開始
http://logi-labo.jp/news-fla/post-411.html
日本通運 百貨店向け生鮮食品直送サービスをスタート
http://logi-labo.jp/news-fla/post-410.html
日通/海外引越で、外装梱包資材を省資源化
http://www.lnews.jp/2009/03/31195.html
アマゾンジャパン/大阪堺に2万坪の新物流センター開設
http://www.e-logit.com/loginews/20090306x02.php
成田の物流センター、日通、1ヵ所休止、国際貨物需要の急減響く
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9062&NewsItemID=20090303NKM0454&type=2
353国道774号線:2009/03/08(日) 02:25:21 ID:xhAi596F
2チャンネルに宣伝記事のせるとは安上がりでいいですな。
354国道774号線:2009/03/08(日) 02:31:02 ID:xhAi596F
なんでこの会社の偉いヒトは酔っぱらいや、セクハラ、パワハラするヒトが多いの? 
そんな偉いヒトを見て周囲は軽蔑してるのを気がつかないのですか?
355国道774号線:2009/03/08(日) 17:13:53 ID:rv9O6BnD
ろくな奴いないな
356国道774号線:2009/03/08(日) 19:56:14 ID:bs++v2sO
>>352

堺市のアマゾンはどこが請け負うのですか
357国道774号線:2009/03/08(日) 20:26:54 ID:x/CK7qC7
日通じゃ、パワハラは当たり前のように行われているよ。
辞める前に勤めていた、富山港のY課長のパワハラは酷かった。
それを見て見ないふりをする次長、支店長には呆れたよ!
辞めてよかった。 
358国道774号線:2009/03/08(日) 20:37:49 ID:rv9O6BnD
管理職の奴等からして腐ってるな
359国道774号線:2009/03/08(日) 21:08:42 ID:9sx9yCS3
確かにパワハラは日常茶飯事。日通は脳筋管理者ばかりで品が無い奴らばっかり。
かなりレベルの低い会社。
360国道774号線:2009/03/08(日) 21:09:47 ID:VbJvXTZA
>>348
こんな会社落ちるなんて余程なんだなw
361国道774号線:2009/03/09(月) 00:22:50 ID:oJ6Mwx++
ここより優れた会社はたくさんあるぜ

362国道774号線:2009/03/09(月) 18:21:45 ID:C6mNEhbc
本日 会議で経費節約 下払いを無くせとのこと
会議終了後管理職はステーキのア●クマでランチ 
もちろん 会社経費
こんなバカ管理職ばかりばから下の人間は付いてこない
会社で喋るのも一応仕事だから 
仕事でなければ誰が喋るか I支店長 M次長 M課長
ただ飯三馬鹿トリオ 
363国道774号線:2009/03/09(月) 20:08:24 ID:dObJi/bs
これから予算の割賦があるが、総掛費(いわゆる管理部門の費用)の増減に注目しよう。
全社的に収入も利益も大幅に減ってる状況で、総掛費が増えてたら、荷痛の経営者は無能の馬鹿丸出しでしょ。
かつてないほど業績悪いって言ってるんだから、普通のまともな会社なら管理部門の費用をまず第一に削減するだろ。
収入が大きく落ち込んでる状況で、総掛費を増やして来たら、まさに無能。自浄能力がない証ww
364国道774号線:2009/03/09(月) 20:45:04 ID:Of35/PTN
IMMって小牧で鉄板じゃんかww
もすこし匿名にしろや
365パソコンポP55号:2009/03/09(月) 23:03:52 ID:1sXHOoaS
>362
「ステーキのアサ●マ」って
昔、あの石原軍団の西部警察のロケで店爆破してたと思うけど、
あそこのセロリシードとナッツの効いたドレッシングのかかったサラダが
旨いからトリオで行ったんとちゃうか?
俺、そこのドレッシング旨いからチビチビ飲んでたもん。
ライスにはもろみ味噌を山盛りかけて喰うねん。
もちろん食後は花火付きのバニラアイスやろw
昼間から麻生総理みたいでええやんw
366国道774号線:2009/03/09(月) 23:13:47 ID:685KP2fJ
呉の連絡便封筒何とかしろwヲタ臭い。
大体誰か判るがw
367国道774号線:2009/03/09(月) 23:28:42 ID:klzj6rMi
>>365

Tボーンステーキのボリューム!ご飯まで食べられない。

狂牛病以前の話だが。
まだメニューにあるかな?
368たまに行くならこんな店:2009/03/10(火) 01:54:38 ID:GkputO1I
今日は
JR武蔵野線東所沢駅近くにある、トンカツの店「かつや」さんに注目。
http://www.higatoko.com/shop/eat/007.html
薩摩黒豚で揚げる本格派のトンカツを定食感覚で味わってもらいたいと、
ごはん、お新香、味噌汁など、トンカツを支える脇役となる食材にもこだわる。

なんとご主人は、流通経済大学2期卒業生。そして、「かつや」さんは、
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=48
ネット上のおいしいお店の紹介サイトにも、取り上げられている。
http://r.tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11004257/dtlrvwlst/
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/321454/evaluation/detail/180450/122527/

埼玉県の鉄道コンテナの拠点、コンテナターミナルのある新座駅からも近く、
日通とは何かの縁を感じるお店でしょう。

以上、たまに行くならこんな店でした。
369国道774号線:2009/03/10(火) 06:32:39 ID:ys95DQX2
このスレ見てても荷痛ってバカの集団なのがよくわかる。
これじゃあ、管理職からも管理部門からも舐められるわww
実際、管理職も大変だと思うよ。こんなゴロツキみたいな人間のクズが部下なんだからwwww
管理職も会社の経費で飲み食いしなきゃ、やってられんなw
バカに足引っ張られる。それが荷痛wwwwww
370国道774号線:2009/03/10(火) 06:36:36 ID:IuDetVb3
どうしてわざわざ相手を怒らせるようなことを言うのだろう。
どうして部下や同僚を追い込んで平気でいるのだろう。
日本通運株式会社○○GL支店。
371国道774号線:2009/03/10(火) 22:10:10 ID:UkVludNS
>>369
日通は独特。というか変です。
企業文化は、風通し悪いし、官僚的だし。
なんで、東京23区と地方で、61100円も給料違うの?
詐欺だよ、この会社。
372国道774号線:2009/03/10(火) 22:32:32 ID:vqdxezIY
田舎者としては都会の人間の給料を地方の給料に合わせてほしい。
373国道774号線:2009/03/11(水) 07:48:13 ID:EQZ9tRQY
>>372
そんなことしたら誰も入社して来ねえよ、こんな糞会社wwww
374国道774号線:2009/03/11(水) 23:02:22 ID:A3u/aXk5
日経新聞の朝刊に「4月1日からJPエクスプレスのペリカン便よろしく」
って広告が出てたけど、完全統合後のブランドはいつ決まるんですか?。
この広告だと、これからもずっとペリカン便で行くのかと感じてしまいますよ。
375age:2009/03/11(水) 23:41:54 ID:A3u/aXk5
皆さんは知っているでしょうか?
日本代表に勝った大学生チームが存在することを。

http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/yoshino/body1.html

376国道774号線:2009/03/12(木) 00:19:04 ID:l456wABz
あのさぁ 曲がって 駐車すんの 止めてくんね 曲がれねーよ 少しは 考えなさい やるなら 上等 引きずり落とすまで 
377国道774号線:2009/03/12(木) 01:35:39 ID:ABJh4FM6
頭が悪いにも程がある
地価も物価も違うのになぜ田舎者達と俺たちが同じ給料で働かなければいけないのか
東京と地方で給料が違う事を不思議に思われることが不思議
378国道774号線:2009/03/12(木) 02:27:11 ID:9dVrATk8
>>377
61,100円は、いくらなんでも違いすぎ。
こんなに差があるなんて、ちょっと異常。
初任給が219,000円と思ってたら、17万円台なんて、
いくらなんでも。
まあ、377さんの表現の仕方が、いかにも日通らしい。
総務関係者か、人事関係者かな。
379国道774号線:2009/03/12(木) 05:34:43 ID:tBnwoKRg
嫌なら辞めろよ!田舎者…ウザいんだよ
380国道774号線:2009/03/12(木) 06:39:47 ID:j/4MwZXp
地方と都心では、地価に差はあるかもしれんが、それ以外の物価は変わらんでしょ。
つか、都心は量販店やらスーパーが乱立し、むしろ田舎より安く買い物できるかもw
そもそも、地方の荷痛社員って、地元の名士や資産家が多い。
ぶっちゃけ、その安月給でも余裕で生活できるような金持ちが多いんだよ。
支店長よりよっぽどいい車乗ってるからなw たいがい支店長連中は本社や東京からの都落ちが多いから。
つまり、地方の級地の安月給で生計立ててるような社員は、一生貧乏人の負け組ってことww
381国道774号線:2009/03/12(木) 07:43:12 ID:FulP9tlx
勝ち負けでしか話できない人
382国道774号線:2009/03/12(木) 10:24:19 ID:3wV5zXy3
まぁ自分さえよければ、ほかはかまわないっていう、度量のちいさい奴ってことだな。
383国道774号線:2009/03/12(木) 13:14:57 ID:d0KqWkWf
>>379
あの〜、私は東京23区に在住してるんすけど。
だから、同じ仕事してる地方勤務者との間で、
給料に格段の差があるのは、つらいな、と思って
書き込みしてるわけ。
まあ、田舎者と思うなら、それで結構。
社内で冷遇されてそうだね、君は。
度量のちいさい奴だな(笑)。
384国道774号線:2009/03/12(木) 14:29:32 ID:tBnwoKRg
>>383

>>379
> あの〜、私は東京23区に在住してるんすけど。
> だから、同じ仕事してる地方勤務者との間で、
> 給料に格段の差があるのは、つらいな、と思って
> 書き込みしてるわけ。
> まあ、田舎者と思うなら、それで結構。
> 社内で冷遇されてそうだね、君は。
> 度量のちいさい奴だな(笑)。
385国道774号線:2009/03/12(木) 14:34:43 ID:tBnwoKRg
>>383

偽善者うるせぇーんだよ。

386国道774号線:2009/03/12(木) 17:51:23 ID:tBnwoKRg
>>383

偽善者うるせぇ〜んだよ。

ボケ。
387国道774号線:2009/03/12(木) 18:19:20 ID:tBnwoKRg
度量が小さい?


お前は、どれだけすげーんだよ?

388国道774号線:2009/03/12(木) 19:46:39 ID:U7rCAZ/f
少ない字数で余分なスペース度量の小ささを表現できてますよw
389国道774号線:2009/03/12(木) 19:50:08 ID:OAAnLtiK
>JPエクスプレスのペリカン便

ってマジ?
キャラクター変えないの?
390国道774号線:2009/03/12(木) 20:10:51 ID:9LPF3fGJ
>>389
4月の段階ではペリカン便のままらしい。
完全統合したら変わるんだと思うけど。
391国道774号線:2009/03/12(木) 20:43:07 ID:KLjozwDl
>>389
元々は4月の段階で新名称のはずだったらしい。
でも良い名前が浮かばなかったらしい。
更に自らのブランドを消したくないという派が双方にいて足を引っ張ってるらしい。

4月1日からJPエクスプレスのペリカン便よろしく

これって、時間切れで旧名称をやむなく使ってます。とも読めるけど、
俺たちはペリカン便で押し切るぜ。郵便屋は諦めて折れろや。とも読めなくない?
392国道774号線:2009/03/12(木) 22:42:29 ID:OAAnLtiK
>>390-391
ふうむ・・・

認知度のブランド価値はあるだろうが、郵パックのほうが、もっとありそうだな・・・・

まあ、哺乳類の有名どころは、ほかの運送屋が抑えてるし、
新しいキャラクターも難しいかもしれないが、
ペリカンをキャラにしてたのなら、新キャラのハードルは低そうだ。。。

小冊子にも「ペリカン」の説明として
・物が(口に)たくさん入りそう
・なんとなく愛嬌がある
くらいしか書いてなかったと思うしw

393国道774号線:2009/03/12(木) 22:51:38 ID:jwY6Gg6W
犬でいこう
394国道774号線:2009/03/12(木) 23:17:33 ID:YZjutkWK
ダックスフントなんかいいなw
395国道774号線:2009/03/12(木) 23:38:29 ID:YpS2uam3
Dr.モローにマンガ描いてもらわないと

って、小包事業から撤退しただけでまだつぶれてないよ!
396楽天:2009/03/13(金) 00:04:35 ID:RkkNfXnX
日本通運
397楽天:2009/03/13(金) 00:12:00 ID:RkkNfXnX
すみません。途中で切れました。慣れてないもんで。
でも、我々、楽天の出店者からみたら、新幹線を運ぼうが、ペリカンさんが無ければ、日通さんには縁は無いし、別に、どーでも良いわけですよ。
398国道774号線:2009/03/13(金) 02:46:55 ID:6+HsCqaM
>>391
日経新聞の朝刊広告では「皆様にご愛顧いただいたペリカン便は、4月1日
以降も日本郵政と日本通運が設立した合弁会社、JPエクスプレスで引き続き
続けます。これからもよろしく By Nittsu」って感じで書かれてましたよ。

宅配便の事業統合が世間からは誤解されていて、「日通が小口貨物事業を
全く行わなくなる」みたいなニュアンスで捉えられてしまっているから、
誤解を解くためにデッカイ広告を出したのかな?とも思った。
399国道774号線:2009/03/13(金) 02:59:07 ID:6+HsCqaM
日本通運/鉄道コンテナ取扱い実績2月分
前年同月比,23.4%減少
http://www.e-logit.com/loginews/20090312x04.php
日本通運/ルフトハンザカーゴ主催「Cargo Climate Award」を受賞
http://www.e-logit.com/loginews/20090312x05.php
400国道774号線:2009/03/13(金) 12:08:12 ID:wmuckQQW
こんにちは。 
過去5年内で、1年前に免停暦が1回あるだけなのですが、
就職は難しいでしょうか?

たまたまこのひと時に、魔が指しただけなのです。
401国道774号線:2009/03/13(金) 13:43:18 ID:fGUyZgpT
388

苦しんで氏んで下さい。
402国道774号線:2009/03/13(金) 22:45:16 ID:3bfWP6nj
本社のボン達。今、引っ越し繁忙期だって知ってるか?おまえら気違いだわ。
各統括や現場で、あんたらはどんなこといわれてるか少しは気にしろよ。 
現場の邪魔ばかりして楽しいか?
403国道774号線:2009/03/14(土) 01:00:08 ID:FVC4rD7D
マンダム/ロジスティクス部を機構改革
http://www.e-logit.com/loginews/20090312x08.php
404国道774号線:2009/03/14(土) 05:27:22 ID:4g8v0Lb6
予算やるんで見積もりいけません。
405国道774号線:2009/03/14(土) 09:01:15 ID:c/HgORZL
ぶっちゃけ、本社も統括も管理部門のやってることってマスターベーションと同じなんだよなw自己満足の世界。
それはすなわち経営者(支店長ら経営職含む)のマスターベーションでもあるわけだ。
管理部門は経営者のスタッフでもあるわけだから。
また、管理部門が肥大化する最大の理由は、支店長始め経営職が無能であることなのだ。
406国道774号線:2009/03/14(土) 10:28:07 ID:mKS/A+AR
>>402.405
いちじるしく同意。

今回JPへの人事でましたな。だけど行くだけの人事で
空席になったポジションの人事はまだでしたな。
管理部門のんびりしてますこと。

駒がいないのは十分認識してますよ。転進支援制度で相当数辞めてるし
ここ1、2年で定年退職者ゴマンといるからね。
これだけ不況でも、普通に中途やったって人は集まらないよ。
特に荷痛にアレルギー反応起こしてるのは学生。
労働条件酷いウワサは、学生に広まっている。

それと
会社の方針のブレは、麻生総理のソレより大きいかもしれない。
407国道774号線:2009/03/14(土) 15:27:15 ID:U5/LhkQB
日本はいつ捕まるか分からない恐怖の国だから外交官特権が欲しいです。
http://www.alt-invest.com/book/old/passport/passport_6.htm
408国道774号線:2009/03/14(土) 16:09:27 ID:t2h9mxln


位置情報を使った国取りゲームです。


完全無料で無害サイトだから安心して遊べますよ。


長距離の方々ならではのゲームです。


http://kntr.jp/register/conversion.html?type=email&id=174304


本日も安全運行で頑張って下さいね。
409国道774号線:2009/03/14(土) 19:28:10 ID:U5/LhkQB
警察官ネコババ事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
警察官ネコババ事件(けいさつかんネコババじけん)とは、大阪府警堺南警察署(現:西堺警察署)槙塚台派出所の巡査が拾得物の現金15万円を着服した事件である。

堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦にネコババのぬれぎぬを着せ、組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%90%E4%BA%8B%E4%BB%B
410国道774号線:2009/03/14(土) 23:56:01 ID:FVC4rD7D
タイミングよく日通のペリカン便・ヤマト運輸と仲良く揃って登場。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1430571


411国道774号線:2009/03/15(日) 15:17:21 ID:FBK6lzHc
従業員に、きちんと休暇も取らせられない会社になんか不況でも学生は見向きしないだろうね。 
この会社の偉いひとは、「不況だし休みや時間外はらわなくても従業員は文句いわずに働く」って神経に考えてるくらいだしね。
412国道774号線:2009/03/15(日) 17:44:44 ID:4HzMMysP
派遣に見通し&締めまでやらせていたのはどうかと思った
413国道774号線:2009/03/16(月) 06:29:11 ID:cP5bEU6Z
業績やらない管理職って、いったい何仕事してんだ?なんでもかんでも下にやらせて遊んでる管理職なんかくびにすりゃいいのに。
414国道774号線:2009/03/16(月) 15:08:47 ID:it/H7VRj
最新号  週刊ダイヤモンド3月21日号  3月16日 (月) 発売

あなたの知らない貧困
目に見えない貧困が日本を蝕んでいる。生活保護受給者が急増し、派遣切り・雇い止め
に遭った非正規労働者が路頭に迷い、子どもの7人に1人が貧困状態にある。

今そこにある貧困を直視し、対策を講じなければ、数年後、数十年後には
社会が壊れる。
http://dw.diamond.ne.jp/?banner_id=t1dia017
415国道774号線:2009/03/16(月) 19:40:50 ID:MzaUmHXP
正社員の雇用だって安定してないぜ。たとえ雇用維持されても賃金カットや賞与カットの嵐。
住宅ローン組んでる人は下手したら支払いできなくなるか、できても払いだけで他に消費する余裕がない。
非正規の失業者が溢れ、正社員も生活に追われる状況で、個人消費なんて伸びるわけがない。
2兆円の定額給付金も焼石に水でしょうね。
経済は確実にデフレの泥沼に嵌って、米国の景気が回復しない限り、悪化の一途だな。
住宅ローンの話したが、政府が財政出動で国債発行し続ければ必然的に長期金利も上昇するから
これからローン組む人は慎重にw
416国道774号線:2009/03/17(火) 01:23:47 ID:VcXBLkFz
人事担当者ブログ
こんな学生に会ってみたい!
http://rikunabi2010.yahoo.co.jp/bin/KDBG08400.cgi?KOKYAKU_ID=0160883001&MESSAGE_ID=7&MAGIC=
417国道774号線:2009/03/17(火) 01:47:09 ID:lJeP8zzz
この御時勢に辞める人は多いの?
418国道774号線:2009/03/17(火) 03:16:21 ID:lafuKH9d
>>414
すでにアメリカが貧困層激増でそうとうヤバイことになってきてるし、
日本どころか世界中で恐慌の再来になるかもね。
419国道774号線:2009/03/17(火) 06:35:52 ID:GyHDbq/H
アメリカ人の借金して消費するという考え方がアメリカの消費を下支えし、それが日本の外需をも支えてきた。
金融危機以後の信用収縮で借金して消費する社会が崩壊した。あのアメリカ人が貯蓄に走ってるらしいなw
景気回復は当分ない。まあ、FRBのバーナンキ議長は、景気回復は2010年以降ってコメントしてたが、
いずれにしろ、外需頼みは荷痛こそ顕著で、アメリカと中国に復活してもらわないと、うちの航空、海運もコケたままだわな。
420国道774号線:2009/03/17(火) 20:44:46 ID:vPBiH+D/
金融危機は戦争の前触れ
一部の組織が仕組んだ自作自演の恐慌に過ぎない。
やがて中東でイランを巻き込んだ戦争が勃発するだろう。
421国道774号線:2009/03/17(火) 22:00:31 ID:FSEa34OZ
朝鮮戦争の方が直接効果が高いような気がする。
422国道774号線:2009/03/17(火) 23:09:42 ID:GyHDbq/H
>>420
イランはないだろう。現にオバマは、アフガニスタンに兵力を注ぐって言明してる。
核を保有するイランも北朝鮮もアメリカは攻撃しないでしょ。そんな余裕ないし。
イラクが米国に攻撃された最大の理由は、イラクが大量破壊兵器を保持してないからだww
>>421
石油利権もない、米国本土の安全保障を脅かす存在でもない北朝鮮を米国が攻撃するなんてありえない。
423国道774号線:2009/03/17(火) 23:11:40 ID:GyHDbq/H
つか、スレ違いの話題だなw
424国道774号線:2009/03/18(水) 01:05:55 ID:AXRixlhH
常に現場第一主義、それでいて斬新なセンスを持っている。
なおかつ、ロックが趣味。
こんな社長が居れば、会社は大きく躍進するだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=vDExfbcu6F0&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=hFyevjCK1H4&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=fyvITKiFCkg&feature=channel_page
425国道774号線:2009/03/18(水) 05:57:26 ID:iTCAWsSn
日痛じゃ、せいぜいヘタクソどうしの身内でのヨイショゴルフがせきのやまだな。 
社内の上下関係を遊びにも持ち込むんだから寂しい遊び方だな。
426国道774号線:2009/03/18(水) 06:04:29 ID:xnTxtAEE
日通の協力企業か?
旭運送

めちゃくちゃ マナー悪いぞ!! 一般道 常時 リミッター ふりきって 爆走中

信号無視・煽り・ 幅寄せ なんでもござれだぁ〜(--;)
427国道774号線:2009/03/18(水) 06:36:23 ID:tb3neY0F
Amazonが通常配送佐川にするって聞いたんだけどホントなの?
428国道774号線:2009/03/18(水) 07:54:07 ID:vV62tra+
ペリカン便の分が佐川になるだけ。
通常が非通常かは知りません
429国道774号線:2009/03/18(水) 16:51:02 ID:EuIQ128n
追徴課税90億円の支払い命令!!
430国道774号線:2009/03/18(水) 19:45:15 ID:rAcFTBIK
本気で相談します。
私はペドフィリアです。
多くの人が高校時代までに経験することをしたがるだけで迫害されます。
こんなことをしておいて世の中の人は少しもおかしいと思わない。
生涯、恋愛が出来ないならば早く死んで楽になりたい。
431国道774号線:2009/03/18(水) 21:02:12 ID:NsCEyQQ8
事務総合職は初めに現場に配属されるみたいだけど、現場でどんな仕事するの?
432国道774号線:2009/03/18(水) 21:30:20 ID:JoHLDxax
現場側のワープアだけど、あいつら2時間くらいちょろっと手伝って終わりだったよ
現場での荷物の流れ覚えるだけでしょ
433国道774号線:2009/03/18(水) 22:29:54 ID:vV62tra+
それは配属でなくて見学か研修ってことでは?
434国道774号線:2009/03/18(水) 22:34:20 ID:fmcsHTuy
トンコツバーガージンジャーまだいてますねん
435国道774号線:2009/03/18(水) 22:41:19 ID:AXRixlhH
日通など12社に課徴金90億円 航空貨物カルテル
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY200903180252.html
国際貨物運賃でカルテル、日通など12社に90億円の課徴金
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090318-OYT1T00791.htm
日通、社長らを減俸処分=国際航空貨物料金カルテル問題で
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009031800832
日通など14社カルテル認定=国際航空貨物で課徴金90億円−公取委
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031800684
436国道774号線:2009/03/18(水) 22:58:59 ID:NsCEyQQ8
>>432>>433
ありがとうございます。
ということは現場を見たら(見学したら)、その後は各統括支店で働くんでしょうか?
437国道774号線:2009/03/18(水) 23:49:05 ID:kyS5YxP8
日通の営業のお姉さんに恋をしてます
438国道774号線:2009/03/19(木) 00:35:27 ID:r82VMu5n
>>427
倉庫保管業務をやっているメーカーなら前からやっていること。
例えば、午前中配達条件が厳しい(今回のAMAZONもそう)とか、
ペリカンで対応できないエリアは最初からあきらめて下請けの形で
佐川使っている。
原木に行けば、日通の倉庫で佐川が発送作業している光景が見れるよ。
439国道774号線:2009/03/19(木) 00:36:06 ID:a/8xqUlN
>>435

まぁ、相談したこと自体が悪いと言うんだろうけど、本質的に何が悪いのか全然わからん。
キヤノン、パナソニックはじめ、物量で運送屋の頬をひっぱたいて赤字レート引き出してる奴らに、航空会社から否応無しに請求されてる分をそのまま請求しようとしたら課徴金って、、

一般消費者や中小企業を日通がいぢめてたら正義の味方の公取は許さないよ、ってのは分かるけど、今回のはどっちが被害者?って感じがするよ。抜け駆けして先に公取に言いつけて減額してもらってるのも日通らしさが出てていいけど。
440国道774号線:2009/03/19(木) 20:50:45 ID:m9oIuI8a
>>436

しかし、配属が統括支店とは限らない。
この前見学した、あそこの事務所かもしれない。
441国道774号線:2009/03/19(木) 22:05:11 ID:8QhxujP+
やっていいか確認したことを、その時聞いたやり方でやったにも関わらず、
課長は話もまともに聞かず、だったらお前には○○はいらないなと言いやがった。
このことが会社を辞める遠因となったのだろう。
また、その後は体中が苦しくて気が狂いそうだった。
あの時期の苦しみはどんな拷問にも勝る地獄の1ヶ月だった。
442国道774号線:2009/03/20(金) 07:51:23 ID:o+9brJ1q
じじいの独り言大作戦か?
443国道774号線:2009/03/20(金) 19:41:28 ID:spMk3DgR
>>440
総合職の人ですか?
444国道774号線:2009/03/20(金) 20:56:05 ID:LysVaGXG
【宅配便】『ゆうパック』、4月から着払い&受取人払いの手数料を無料化--遅まきながら"業界標準"に追随 [03/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237548655/
445国道774号線:2009/03/20(金) 22:15:13 ID:o2nh27i/
半年前にトラブルあった人が今日配達きたお((((。】。)))

不在だたんだけど明日の再配達緊張するなあ
446国道774号線:2009/03/20(金) 23:16:28 ID:AqkBgcbI
壊された体の恨みは決して忘れない。
よくもあそこまで追い込んでくれたな。
447国道774号線:2009/03/20(金) 23:18:00 ID:qgjSo6s5

出向ってどういう事だ
オイッ!

448国道774号線:2009/03/20(金) 23:18:49 ID:c7cQOjP1
>>446

おまいは体より頭が壊れてるな
449国道774号線:2009/03/21(土) 01:04:09 ID:ECm2MpwV
流通経済大学校友会(http://www.rku-koyu.org/)が、インターネットによる
卒業生の住所・姓名変更届け出の受け付けを開始。
母校を巣立ってから住まいが変わったけど、どこへ連絡したらいいのかな?。
と言う疑問が手軽に解消できる。
http://www.rku-koyu.org/modules/waffle0/index.php?t_m=ddcommon_insert&t_dd=waffle0_data6
450国道774号線:2009/03/21(土) 06:23:50 ID:KY/lLrjQ
流通経済大って地元で品がないことで有名なんでしょ?
451国道774号線:2009/03/21(土) 10:51:53 ID:8Eke3PTU
Fランク中のFランク、どうしようもない馬鹿大なのは周知の事実だが、
たまに日通の役員とか支店長に出身者が紛れ込んでるので、あまり社内では
悪口を言わないようにw
452国道774号線:2009/03/21(土) 11:57:26 ID:UjptgaSP
来月山口から静岡に引越すんだけど、
日通(山口県防府市)で単身とJR貨物の両方で見積りを依頼した。
そしたらJRは16.5万。
単身は「荷物が多いからしません」って言われた。
見積もりさえ拒否された。
前回の引っ越しは単身×2にベッド別送で、
今回はそれに二人掛けソファとタンス(5段)と自転車が加わるだけなのに…
ちなみに後日ヤマトで見積ったら、
単身×3+ベッドで11万でした。
自転車は別の業者で8500円。
日通の対応はこれで正しいのかな?
本社にメールしようかな…
453国道774号線:2009/03/21(土) 14:01:44 ID:8Eke3PTU
ご自由に。どうせ本社も現場に転送するだけだし。
自分の思った値段にならないからってクレーム上げられてもね。

ヤマト+他業者であんたの望んだ数字が出てるんだからそれでいいじゃん。
454国道774号線:2009/03/21(土) 14:08:58 ID:z1V4qKXY
そんだけ荷物あんだったら単身パックになんかすんなよ面倒くせえ。
単パ使いたいなら1基分で済ませろよ。
ほんとわからない客ばっかで困る。
455国道774号線:2009/03/21(土) 14:59:10 ID:UjptgaSP
>>453
いやいや、
単身バックで見積もり出してくれればいいだけ。
それで安い方を選ぶだけの話。
そんな簡単なことをなぜやらないのか?
営業は納得する理由すら言わないんだぞ。

>>454
殿様商売だな。
サービスを展開してる以上、
その中で客が望むものを提供するべき。
できないならその理由をちゃんと説明するべき。

機材が足りないならそれで納得するんだけどな。
456国道774号線:2009/03/21(土) 15:51:14 ID:vZBlazGq
荷痛は、労働裁判あっちこっち起こされてるなw
たいがい、原告である労働者が勝つんだが。
名古屋にも管理職ユニオンが団交してるしwww
457国道774号線:2009/03/21(土) 18:46:18 ID:cXm54e6z
見積りしない、引き受けしないに理由なんて不要。
単パの見積り段階で3基+別送ってフルサイズ引越なみ。
ゴトコンのほうが安いと思う。
458国道774号線:2009/03/21(土) 19:01:50 ID:eYUVt1yz
単身パックって見積とっても意味ないよ!はっきりとした金額出ないし。
どうしても金額出せって言うなら高めで出るし。
基本的に簡易引越サービスだからね。
時間も値段も曖昧。
それでも良いならご利用くださいってこと
459国道774号線:2009/03/21(土) 19:51:17 ID:cXm54e6z
単パには地帯別に決められた運賃体系があります。
見積りは電話なりで聞いた家財を運ぶのに何基必要か予想するだけです。
460国道774号線:2009/03/21(土) 20:44:24 ID:UjptgaSP
>>457
なんで理由いらないの?
不信感を抱かせるのが正しいって考えてるってことかな?
単身パックの値段は日通<ヤマトだから、
コンテナの安くなるわけがない。
11万より安くなるだろ(自転車除く)。
別送のベッドで5万くらいとるなら別だけどね。
461国道774号線:2009/03/21(土) 22:21:47 ID:cXm54e6z
引き受け拒否するのは既に予想量を上回って作業戦力不足になってるかなる見込みだから。たぶん。
見積り3基位になると、足が出る場合が多いから。

まあ気にしないでください。
462国道774号線:2009/03/21(土) 22:44:09 ID:eYUVt1yz
タンス(5段)、ソファ、自転車、ベッドがあるんなら単身パック使うメリットないよ。
ヤマトがやるならそれで良いけど、俺も同じ条件ならコンテナを勧めるな。
463国道774号線:2009/03/22(日) 03:47:49 ID:qapeDuiY
ヤマトってボックス使った引越得意ですからね。
家族の引越で一度トラックに積んで、会社行ってボックスに積み替えて路線にのせて、着店でまたトラックに積み替えて搬入することもあるらしいよ。だから安いのかな?
物量にもよると思うけど。
464国道774号線:2009/03/22(日) 10:06:38 ID:IxY26zCO
さすがヤマト。荷痛じゃあ真似できない作業をやりますね。
そもそも、荷痛って引越繁忙期に予算?
もうね、アホかとバカかと、本社の人間は死んだ方がいいよ。
本社がこんなふざけた真似してるんだもん、現場は予算なんて適当にいい加減に
やってりゃいいんだよ。あんなもん、実態と遥かにかけ離れた数字が割賦され、
机上の空論で数字作るんだからwww
そんないい加減な、まやかしに真面目に取り組む必要なし。そんなことより、
目の前の引越作業を片付ける方が優先だろう。
本社のマスターベーションに付き合ってたら体が持たんだろwwwww
465国道774号線:2009/03/22(日) 11:19:40 ID:ez1L8OkB
3月の引越繁忙期に、
3月の決算、年度末決算。
おまけに、春闘。
466国道774号線:2009/03/22(日) 11:57:39 ID:LD7goYWA
>>463

ボックス使うと物量のわりに積載率が悪いときあるから。
単パを組む時にはパズルみたいな作業になる。
467国道774号線:2009/03/22(日) 13:26:50 ID:PVpeD4SI
hikkosi 0
nittsu
468国道774号線:2009/03/22(日) 13:52:46 ID:vS/rgCES
BtoCはもういいよ。
ペリカン便と同様に切り離して欲しい。
日通はBtoBオンリーで。
469国道774号線:2009/03/22(日) 17:37:13 ID:LD7goYWA
>>468

来月からアロー便はCを拒否するらしい。
470国道774号線:2009/03/22(日) 19:30:42 ID:mFiDx3wE
客より社内の都合が優先される日痛クオリティ。引越商戦より予算や決算。あげくに4月1日付け人事だろ。本社くんたちは、楽しみがたくさんあってうらやましいよ。
471国道774号線:2009/03/22(日) 20:36:30 ID:vS/rgCES
>>469
そうなの。それはいいことだと思う。
Cは儲からんでしょ。それにBがメインの会社なんだから。
472国道774号線:2009/03/22(日) 22:20:52 ID:LD7goYWA
他の運送会社も企業間の小口貨物に特化したい傾向にあるようです。
宅配戦争の名残りを早く整理しましょう。
逆に宅配に特化する業者もありますけどね!
473国道774号線:2009/03/22(日) 23:09:41 ID:vS/rgCES
日通に小口はいらないよね、大口だけでいい。
474国道774号線:2009/03/23(月) 06:14:50 ID:w5HJNli6
運送屋ってアホだよな。バカみたいに早くくるか遅れるかどちらかだな。時計のみかたしらないのかよ。
475国道774号線:2009/03/23(月) 07:47:28 ID:Ufj05j1t
成田ヤバそうだなあ
仕事休みになるかなあ
476国道774号線:2009/03/23(月) 14:00:04 ID:zX9ORGBD
経済危機克服のための有識者会合での星野佳路の提案
http://www.youtube.com/watch?v=9jUl597urQI
http://www.youtube.com/watch?v=9D9R1Qnsagc
http://www.youtube.com/watch?v=biMXLFoZFBw
http://www.youtube.com/watch?v=SdG1Ns-VHI4
http://www.youtube.com/watch?v=v58e6NVBCfM
http://www.youtube.com/watch?v=pHTiBXm7u9M
この会合の出席者
飯塚昌男・社団法人日本林業協会会長
岩沙弘道・社団法人不動産協会理事長、三井不動産株式会社代表取締役社長
岡部正彦・社団法人日本物流団体連合会会長、日本通運株式会社代表取締役会長
中須勇雄・社団法人大日本水産会会長
西松 遙・定期航空協会会長、株式会社日本航空代表取締役社長
畠山正夫・全国農業協同組合中央会副会長
福田高志・株式会社アイ スクウェア代表取締役社長
星野佳路・株式会社星野リゾート代表取締役社長
477国道774号線:2009/03/23(月) 19:34:51 ID:KTsggXMz
派遣会社は楽でまあまあの給料でいいよ。
478国道774号線:2009/03/23(月) 20:07:36 ID:KTsggXMz
女と同じ空間に居ると吐き気や眩暈、頭痛がする。
それ以前に憎悪で気が狂いそうになる。
徹底的に女に関わらない生活している。
金輪際関わらないと決めている。
479国道774号線:2009/03/23(月) 20:29:39 ID:zX9ORGBD
2月10日は、ニートの日。2月11日は「ニートのあした」。 
革命は もう はじまったぞ! 
さあ、強制労働社会に請求書を おくりつけよう! おもいしらせるんだ。
ニートが マジになったら、どれだけ おそろしいかを! 
ふざけるな、強制労働社会!
ドレイ労働は、もう たくさんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=Rp7D1ubvDA4
480国道774号線:2009/03/23(月) 22:34:07 ID:Qb8MgNog
>>479

> 2月10日は、ニートの日。

まあ、ずいぶん先の話だね
481国道774号線:2009/03/23(月) 22:34:36 ID:UWOnz1DK
組合員賃金カット4%、年間休日削減8日決定。
実施月は追って連絡。
482GG:2009/03/23(月) 23:04:56 ID:VaKYcstE
先日指定した時間から1時間遅れて荷物が届いた。怒ったら逆ギレ。
しかもテープが30センチぐらい剥げて箱が空いていた。

今回も午前中の配送で頼んだのに普通に午後に来た。
更に勝手に家に置いて来たとゆう報告が配達の4時間後に来る。
何時なら配送してもらえるか?の問いに対し『あなたの住む地区は時間指定出来ない』と言われる。
HPを見た所、時間指定出来ないのは沖縄と一部離島と表記してあった。
確かにここは田舎だが沖縄でも離島でもない。

なんなんでしょう。
休みの日に朝から晩まで荷物が届くのを待ち続けろ。こっちは手が空いた時に適当に行ってやるから。って事ですかね?
明日一応苦情の電話してみます。


483国道774号線:2009/03/23(月) 23:54:22 ID:Qb8MgNog
来月からJPエクスプレスとなる店所での安全管理はどうしましょうか?
スローガン掲示したままでイイですか?
484国道774号線:2009/03/24(火) 00:10:16 ID:S53+ZruD
4月からのスローガンは承継店所分も横断幕来るらしいよ
485国道774号線:2009/03/24(火) 00:25:32 ID:RvGnu8dK
4月からも「ペリカン便」だからさして変わらぬ。
486パソコンポP55号:2009/03/24(火) 01:03:18 ID:z5NRJ/na
♪ピンポーンー♪
「ペリカン便のじぇーぴーえきすぷれすです!」ってインタホン越しに言うのかな?
なんや早口言葉やないか。
「誰やねん?はぁ?」とか客に言われそう。

で、宅配BOXのFTS(フルタイムシステム)の業者名選択、4月以降は、
郵便局、ヤマト運輸、日本通運、佐川急便、福山通運、西濃運輸、その他、
どれ選んだらええのや?やっぱり「その他」に該当するんか?。

ほんで、現在公開中の実写版「ヤッターマン」エンドロールの後に注目。
ヤッターペリカンが登場するではないかw
ペリカン便が消滅しようが、これは続編に期待するしかない。

まぁ、俺もこの仕事面白くなくなったら、ペリカンもなくなることだし、
「立つ鳥跡を濁さず」で辞めたらええかなと。
しかし!鳥羽水族館やら大分のうみたまごのペリカン見て、
「これは全国にいるホンモノのペリカンを調査せねばならない」
とマジで考えております。
そういうわけで、とにかく松江に行きたい今日このごろである。
487国道774号線:2009/03/24(火) 04:54:21 ID:nhxFYFAs
>>482
時間指定出来ないところは、内陸にもあるよ。

そういう件は、配達員が悪いのではなく、
最初に荷物を受けた側が悪い。

「(コンピュータに入れて)あれ、ここ、時間指定できないじゃん。
まあ本人が午前って書いてあるし、そのまま出しちゃえ。
配達する人間が謝ってくれるだろう。」

という、ひどい行為をしているのであろう。
だから苦情の電話も、「出来ないなら受けるな!受けたらなやるか、もしくは訂正の連絡を最初からしろ!」
というふうにしてくれ。
テープ剥げも、勝手に補修すると、かえって疑われるから
(堂々と剥げているよりも、かえって補修されてるほうが、怖いだろ?)
運送中の剥げてる分なら、配達員は責任取れないんだよ。
ただし家族の誰の同意もなく勝手に家に置くのは違反だから、それはきっちり言っても大丈夫
488国道774号線:2009/03/24(火) 08:01:19 ID:YGWUt3Px
>>487

田舎では、玄関開いてるから中に置いてくるという10年以上前の口約束が健在な所もある。
若い者が権利意識を覚えてクレームするようになった
489国道774号線:2009/03/24(火) 15:16:05 ID:RvGnu8dK
学校法人日通学園・流通経済大学が今取り組んでいる、「サプライチェーン・
ロジスティクス人材育成プログラム」の策定(経済産業省「産学連携人材育成事業」
採択事業)では、事業のプロセスをHPで公表している。
http://www.rku.ac.jp/renkei/index.html
今回は公表されている事業プロセスの中から、第2回プログラム検討WGの
議論に注目したい。
http://www.rku.ac.jp/renkei/renkei05.html
会議では、流通経済大学で開講されている物流に関する寄附講座や特別講座
・日本通運寄附講座
http://www.rku.ac.jp/jyouhou/donation/index.html
・全国通運連盟寄附講座
http://www.rku.ac.jp/daigaku/intern.html
・ロジスティクス実践講座
http://www.rku.ac.jp/jyouhou/logistics/index_2007spring.html
http://www.rku.ac.jp/jyouhou/logistics/index_2007autumn.html
の実施状況について確認した後、新たに開講する科目についての検討を行っている。
この中で注目すべきは、「物流の現場改善」と「国際物流」に関する分野が
新規開講科目にあげられている点である。
490国道774号線:2009/03/24(火) 15:50:27 ID:RvGnu8dK
経済活動の国際化による国際物流の重要性と、それに関連した国際物流関連
講義の充実は分かるとして、「物流の現場改善に関する講義」と言う発想が
出てきたのは画期的である。
実際の物流業務を行っている現場に出向き、物流管理・在庫管理の手法に
ついて調査・分析する。
企業活動で当たり前となりつつあるものの、大学教育の分野では殆ど教えられ
ていない、SCMや3PLと言った高度化した現代の物流管理を学ぶ以上、
「物流の現場を見る」と言う体験がなければ全ては机上の空論である。
これは、未だ「肉体労働」・「危険」と言ったネガティブ・イメージで語られる
事の多い物流へのイメージアップにも?がるのではなかろうか。
491国道774号線:2009/03/24(火) 21:20:24 ID:bSsj8AKV
ど田舎に住んでるくせに地方都市並の権利を望むなよ。
荷物が届くだけありがたく思え。
役場もお前の家のためだけに下水道引いたりとかしないだろ?
492国道774号線:2009/03/24(火) 21:29:29 ID:HYnilkei
お役所企業だからなー。
493国道774号線:2009/03/24(火) 21:30:20 ID:KQeYJFwb
ここって24時間の電話対応は
受付していないのでしょうか?
20〜21時着指定で頼んだものがまだ届かない…
念のためポストも確認しましたが、不在連絡票もなく。
今日でないと受け取れないので、困り果てています。
もう少し待つべき?
494GG:2009/03/24(火) 21:43:00 ID:00baqAua
助言ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

正直、私一個人の為にきちんとしたお返事が頂けるとは思っていませんでした。
本当にありがとうございました。

しかし、こんな田舎でも他の配送業者さんは、時間指定等きちんと対応して頂けております。
逆に言えば、他の配送業者さんはとても親切な対応をして下さっているという事がよく分かりました。
495国道774号線:2009/03/24(火) 22:06:05 ID:nhxFYFAs
>>494
内陸のほうの、時間指定が出来なかったり、やたら遅く来る分というのは、
その業者の荷物集積所のような箇所の距離なども関係するんじゃないかな?
うちの地域は、某社だけが「時間指定不可地域」になってるし。

たとえばあなたが大阪から九州の福岡の某所に出した場合、
大阪から鹿児島県鹿児島市に出しても翌日午前中に着くし、
もちろん距離が短い福岡は当然午前に着くが、福岡県の某所になると午後から着く。

下手をしたら、同じ県に出したのに、田舎なのか特殊なのか、午後便で着くところもある。
まあ、あきらめるか、業者を変えるしか、ユーザーの手段はないよ。
もちろん荷物の依頼を受ける業者は、発送段階でわかるはずだけどね・・。
496495:2009/03/24(火) 22:27:51 ID:nhxFYFAs
大阪から鹿児島や福岡の例は、あくまで例であって、実際とは異なる場合があります・・・。
つーか、大阪からどこまでが翌日午前指定でいけるか知らないwスマヌ
497GG:2009/03/25(水) 21:38:33 ID:OYgFfEx9
ありがとうございます!
もう諦めます。
客から諦められる会社とは1番悲しい会社ですね。
とても参考になりました。
498国道774号線:2009/03/25(水) 22:44:41 ID:48zlZ3hN
いえいえ、どうも。
499国道774号線:2009/03/25(水) 22:57:52 ID:UiVDIKcJ
客なんかじゃなくて、見通しと月末〆のために仕事してますから
500国道774号線:2009/03/26(木) 17:24:30 ID:y1SqkPpQ
客なんかって言っちゃう所が、ダメ日通なのに。
501国道774号線:2009/03/27(金) 06:12:31 ID:exePAe9T
実際、お客さんの都合より社内の都合が優先される会社です。この会社にいるとつくづくそう感じます。
502国道774号線:2009/03/27(金) 07:46:37 ID:oUIi0IrQ
非組のおまいら!5%賃金カット来ましたよ。
来月から昼飯は子供の残りの弁当だお。
503国道774号線:2009/03/27(金) 20:04:16 ID:hCBvnGWa
大阪労働局がバカみたいに日通に是正指導【態度が悪いんだから指導は当たり前だろ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238151287/

ていうかな、お前らさ、ブレーキランプ切れてるヤツが多すぎるぞ
確認しておけよな
504国道774号線:2009/03/27(金) 20:38:02 ID:Oq4HiCfx
305 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2009/03/27(金) 12:21:19
今日発送された荷物がペリカンで良かった。

505国道774号線:2009/03/27(金) 20:44:01 ID:Oq4HiCfx
316 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2009/03/27(金) 13:53:17
最近ペリカン来ないなーと思ったら佐川専門になったの?
ペリカンの人いつも午前中に配達してくれるし、ニコニコいい人だったのに。
佐川遅いんだよね。今日届くのもまだ来ない…

346 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2009/03/27(金) 16:32:19
このまま佐川使い続けるならヤマトの楽天に乗り換える
態度悪いわなぜか荷物がタバコ臭いわでもう最悪
配送業者を意識させられたのって今回が初めてだわ
506国道774号線:2009/03/27(金) 21:44:31 ID:HOvyP88X
おう、パソ55よ、がんばっとるかね。
あんたあ、4月以降は生き残れるんかいね。
やめるのが吉であればやめんしゃい。
けど、今はやめるやつらばおるんかいね。
他にいいとこありゃええがね。
507国道774号線:2009/03/28(土) 00:14:54 ID:Wx9FF7UH
9   野外入浴セット2型(関西・北陸) [sage] 2009/03/27(金) 21:41:45.37 ID:wy+NmNGS
こいつ去年の夏に荷物が捌けなくてテンパってブチ切れて、
事務所で暴れた挙げ句に職場放棄した奴やん。
宮○って言ったっけ。
508国道774号線:2009/03/28(土) 01:03:38 ID:+Pn8HuxK
509国道774号線:2009/03/28(土) 01:11:59 ID:+Pn8HuxK
【社会】日通、配送で偽装請負・・・大阪労働局が是正指導
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1238146177/
510国道774号綿:2009/03/28(土) 08:45:01 ID:n19VAGdh
うちの技能長、自分は誰々よりも給料安いとか、対して貰ってないとかよく言っていますが、
残業の単価とか、聞く所によれば相当高いと思うのですが、如何なんでしょうね。
技能長(班長)の年収どれ位貰っているのか、地域と全国の技能長の給料年収の差はどれ位違うのか
頭のいい人教えてください。
511国道774号線:2009/03/28(土) 13:26:32 ID:CtBnDiQS
お金を貯めて代理母に自然妊娠で赤ちゃんを産んでもらいたい(´・ω・`)
512国道774号線:2009/03/28(土) 23:44:12 ID:sA8IXD6v
それは普通にハラませるという事!
513ひとこと:2009/03/29(日) 00:16:58 ID:E2RZ0DkW
〇く〇ターミナル(前店所では副技能長)アロ-便集配指導員 〇〇〇夫さん、認知したそうですね。 次は養育費を払ってあげてくださいね、義務なんだから。
514国道774号線:2009/03/29(日) 00:21:25 ID:bXtEe12G
骨川 スネ夫?
515国道774号線:2009/03/29(日) 00:22:34 ID:E2RZ0DkW
〇く〇ターミナル(前店所では副技能長)〇嶋〇夫さん 認知したそうですね。次は養育費 支払ってあげてね、父親の義務なんだから。
516国道774号線:2009/03/29(日) 00:24:25 ID:VK6sj05I
517国道774号線:2009/03/30(月) 09:52:10 ID:HYfr6vS4
パソコン郵送してもらう際に

中のデータが消えてしまっても保証できません。
って言われたのだけど

データが消えるってことは
衝撃でHDDが壊れたということではないの?
もしそうなら普通保証ってしてもらえるんじゃ…?
518国道774号線:2009/03/30(月) 12:29:31 ID:vpGflkIR
>>517

まず、日通ではパソコンを郵送しません。
中のデータに対して損害賠償の価値を認めません、ソフトとかファイルとかは保証対象外ですよという事だろう。
519国道774号線:2009/03/30(月) 14:29:07 ID:jGYRWCUy
日本中に支店がありますが横の繋がりってあるの?
神奈川県の日通で引っ越しのバイトをやってたんだけど遅刻して首にされました
東京の方で募集してるので応募したんだけど大丈夫かな?
もう社内のネットワークに名前が載ってたりしますか?
520452:2009/03/30(月) 18:17:08 ID:9WyUgdEU
以前>>452に書き込んだ者です。
結局ヤマトで単身バック×2にソファとベッド別。
これで8.9万でした。
自転車は福通で8千円。
日通(JRコンテナ)より6.5万も安くすんだ。
見積もりにきた日通の人はなんで5tコンテナにこだわったんだろ…
日通の単身ならもっと安くすんだだろうな…
521国道774号線:2009/03/30(月) 18:48:10 ID:jGYRWCUy
誰かいないかね
522国道774号線:2009/03/30(月) 19:00:08 ID:u37Mge15
運輸に横の繋がりはないよ
523国道774号線:2009/03/30(月) 19:00:58 ID:pDfMVRjp
あい
524国道774号線:2009/03/30(月) 20:01:38 ID:jGYRWCUy
なんか2回目ですよねといわれたんす
だから繋がりあると思いました
525国道774号線:2009/03/30(月) 20:34:05 ID:LrBon1B8
>>517
HDDが破損したのならHDDだけの補償になるかと。
データー云々は個人でバックアップしておくのがマナー。
輸送事故で補償できるのはあくまで代替可能なものだけ。
526国道774号線:2009/03/30(月) 20:34:55 ID:Ojq3qyn0
519さん、問題なく働けますよ。そんな事で、どうこう言う会社じゃありません。
出入り禁止&トラックに乗るのもダメと言われている傭車とか、普通に着てますからね。
そんな小さな事で、グダグダ言いませんよ。それよりも、経験者として優遇されるんじゃない。
527国道774号線:2009/03/30(月) 20:39:06 ID:Ojq3qyn0
辞めた人がまた入ってくるのは、普通にありますよ。
528国道774号線:2009/03/30(月) 21:34:55 ID:jGYRWCUy
皆さんありがとうございます
頑張ります
529国道774号線:2009/03/31(火) 04:17:33 ID:rs5h1ek5
遅刻すんなよ。
530国道774号線:2009/03/31(火) 04:36:53 ID:OAr71mwy
ニートは時間の大富豪である
http://www.youtube.com/watch?v=xJK7PC5puuA
531国道774号線:2009/03/31(火) 09:00:57 ID:Nxx8ac6c
>>503
>>509
作業会社は、常態的に行われてます。
532国道774号線:2009/03/31(火) 09:38:40 ID:Nxx8ac6c
   ↑
訂正。作業会社は、常態的に、親会社からやらされてます。
533国道774号線:2009/03/31(火) 16:46:40 ID:Fd2AIK+c
妹が日通から集荷に来て貰う予約をしてたんだが
インターホンが壊れているから着いたら電話で連絡を下さいと事前連絡を取っているはずなのに
予定の時間になっても来ず、その後営業所から連絡が来た。
なんでも非通知設定で電話がかからなくてドライバーが帰ってしまったらしい。
非通知設定拒否してるので電話番号出して貰えませんか?と言ったところ
あははははは〜!と大声を出して営業所の男が笑ったらしい。
「非通知設定を拒否してるから繋がらないんですよねぇ〜
そっち(客の携帯電話)でドライバーが行く時間帯は非通知設定を切って貰えません〜?」と言われた。
仕方が無いので何分で来れるかと聞いたところ、さも当たり前のように
「今からだと○時〜○時になっちゃうんですよねぇ〜。」と言われたそうだ。
オマエらの都合なんか聞いてない、オマエが勝手に帰ったんじゃねぇのかと。
しかも客の非通知設定を自分達が配達するまで切れという。
非通知でかからないから帰るなんて、他の運送会社でそんなことは今まで1度もなかったわけだが
この運送会社ってこんなもんなんでしょうか。
さっき妹の電話から掛け返して文句言ってやりました。
534国道774号線:2009/03/31(火) 17:39:40 ID:OAr71mwy
日本通運/CO2クレジット付きの輸出航空混載貨物輸送サービスを開発
http://www.e-logit.com/loginews/20090331x04.php
日通総研 「2009年度の経済と貨物輸送の見通し」発表
http://www.weekly-net.co.jp/tnews/logi/2009.php
535国道774号線:2009/03/31(火) 17:40:28 ID:reJgwUR4
クレ−ム言っちゃえば?Webで。電話に出た奴の名前 ちゃんと聞いてさぁ。
536国道774号線:2009/03/31(火) 18:57:51 ID:jtTazRMO
つか、ペリカンなんて誰もやる気ないからなw
クレーム入れても徒労に帰すだけでしょ。100%改善されないwww
537国道774号線:2009/03/31(火) 19:03:27 ID:2qSDlMY8
>>533
それどこ?こっちは都内なんだど、まさにそんなかんじだったよ。

18時〜19時の約束だったんだが、帰宅が6時すぎてしまい、また不在表…。
遅れてしまい電話をかけ、謝ったら、
『約束なんだから五分前から待ってもらわないと。』ってすごいタメ口。
悪いと思ってひたすら謝って、次の配達のお願いをしようと思ったが、まだグダグダ言ってるので、
『約束は19時までなので配達お願いします。』
って遮った。
まだグダグダ言ってたど、約束とりつけたからさっさと切った。
きっとこの会社の人はこんな感じなんだよ。

明日クレームいれます。
長文すみません。
538国道774号線:2009/03/31(火) 19:04:39 ID:2qSDlMY8
>>536
だよね…。どこも一緒だろうけど。
539国道774号線:2009/03/31(火) 19:04:59 ID:8fjiYHlm
クレームが来ても対応策はないというのが現実。
悪い態度を取るなぐらいなら可能だが、
システム的に、物理的に困難です。
540国道774号線:2009/03/31(火) 19:22:36 ID:2qSDlMY8
>>539
悪い態度をとるなって、
当たり前のことができてないのがムカつくんだよー。他は普通にやってくれたら文句はないよ。
541国道774号線:2009/03/31(火) 20:00:28 ID:Fd2AIK+c
>>537
こっちは大阪だよ
都内でもそれっていうことは日通はどこも一緒なのか…。
さっきのクレームでも感じたけどここの従業員はみんな口が悪いなー。
客に平然とタメ口聞くわ大声で笑うわグチグチ言うわ
ちゃんと従業員の教育してないんだろうね
542国道774号線:2009/03/31(火) 20:26:53 ID:ISZXwYrW
>537
>18時〜19時の約束だったんだが、帰宅が6時すぎてしまい、また不在表…。

この時点で社会人としてマナーがなってない。他人の振り見て・・・

>約束は19時までなので配達お願いします

これもマナー違反、537の為だけで走ってるわけじゃない。他のお客の
約束があるだろうから、ゴリ押ししてるだけの典型的自己中クレーマー確定。
543国道774号線:2009/03/31(火) 20:33:40 ID:2qSDlMY8
>>541
運送業ってあんまり接客とかやらないんじゃないかな。全然しらないけど。

さっき配達来たんだけど、配達員、電話では一方的だったのに
『さっきは早く着すぎたみたい』って自分で言ってたwwww
悪い人じゃないみたいだからクレームいれるのやめたよ。予想以上にヨボヨボだったたから悪くなったよ。
エレベーターない四階だしw
544国道774号線:2009/03/31(火) 20:37:13 ID:2qSDlMY8
>>542
ハイハイ、ごくろーさん。
545国道774号線:2009/03/31(火) 21:07:17 ID:m6ADfJlK
運送屋に何期待してんだろ
ここの乞食どもはw
546国道774号線:2009/03/31(火) 21:16:46 ID:Fd2AIK+c
>>543
俺のところにもさっき集荷に来たが
荷物受け取る時には申し訳なさそうにひたすら平謝りしてた…w
集荷やってる人じゃなくて営業所従業員の教育が悪いだけかもしれんね。

>>545
そういうお前はこのスレに何期待してんだよw
547国道774号線:2009/03/31(火) 21:21:39 ID:F1H+omsG
少しは恥という概念を知って欲しい
厚顔無恥って嫌だねえ
548国道774号線:2009/03/31(火) 21:24:43 ID:2dqk4+/3
馬鹿どもがまた反目してるよ
549国道774号線:2009/03/31(火) 22:13:44 ID:UcK+0+6L
 まともな人間なら文句たれる前に


















インターホンの故障を直すだろうな。
550国道774号線:2009/03/31(火) 22:21:12 ID:tSTI7v5X
JPエクスプレスのせいでターミナルがてんやわんやしてまつが…
551国道774号線:2009/03/31(火) 22:41:01 ID:HHv7NC9x
>>549
ていうか、インターホンが壊れてるというご家庭が多すぎないか?
やたらと、「壊れてるから事前に電話を」という人多すぎ。
壊れてるだけなら、「ドアノックを多めに」でもいい気がするが。
壊れてるなんてのは嘘で、本当は電話が欲しいだけだろうな。
552国道774号線:2009/03/31(火) 22:56:27 ID:Q3wfQzds
鳴ってんのか鳴ってないのか判らんドアチャイムも多いな。
不安だから何度か押したら「うるさい」と本社クレームwwwwwwww
553国道774号線:2009/03/31(火) 23:24:15 ID:U5CypeYf
来年度、休日返上7日かよ;;
554国道774号線:2009/03/31(火) 23:33:35 ID:OAr71mwy
鳩山総務相、「かんぽの宿」経営計画にダメだし
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY200903310110.html
(3/31)郵政の事業計画、条件付き認可へ 鳩山総務相
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt47/20090331AS3S3100G31032009.html
555国道774号線:2009/03/31(火) 23:49:56 ID:5ba4yJ80
18-19時の約束と言うのは
18−19時の「間に一度お伺いしますよー」って意味です。
そもそも日通の配達時間に18−19時はない訳で通常は18−20時であります。

てめーのためだけに高い金払ってドライバー走らせてる訳じゃねーぞボケが。
これはどこの宅配業者も一緒ですので悪しからず。
文句あるならドライバーに直接連絡取って約束取り付ければいいじゃんww
556パソコンポP55号:2009/04/01(水) 00:30:40 ID:dmO02t9V
>506
なんか呼んだ??ちょっと広島っぽいやんw
辞めてもこの経済状況やろ。トランプでいうたら大富豪で、
誰かが「1」出して、「2」出して、「JOKER」出してガッポリ儲けて逃げて
チャラになって大不況やろ。難しいよ。
ま、宅配って大変やし、上にも書いてありけど、いろんなクレーム客もおるけど、
気が楽やからね。
飲酒運転厳禁の時代で、ましてや上司の愚痴を聞くようなまずい酒に付き合わされることもないし。
「おはようございます」「おつかれさまでした」で無事安全に一日が終わってくれたらええのですから。
557国道774号線:2009/04/01(水) 00:40:02 ID:0gkurby8
>>554
よし!このまま統合ポシャらしちゃえ!
郵政の出資金相当額の違約金貰ってウマーなパターンだな。
558パソコンポP55号:2009/04/01(水) 00:52:36 ID:dmO02t9V
さようなら日本通運、こんにちはJP express(万博かいな!?)
「崖の上のポニョ」を野太い声で唄ってあげよう!

♪ポーニョポーニョポニョさかなのこ♪
♪青いうみからぁやぁてきた〜♪
♪ポーニョポーニョポニョふくらんだ♪
♪まんまるおなかのおんなのこ♪
♪ペタペタピョーンピョン♪
♪あしっていいなかけーちゃお♪
♪ニーギーニーギープンプン♪
♪おててはいいなつないじゃおっ♪
♪あのことはねるとこころもおどるよ♪
♪パークパークチュッギュパークパークーチュッギュッ♪
♪あのこがだいすきー真っ赤っかの♪

激しくダサ格好いい赤いユニフォーム。皆さんどう着こなしますか??
559国道774号線:2009/04/01(水) 01:05:34 ID:9auB5aJs
赤い服着て単パの応援!
今日は車にシール貼った。
560パソコンポP55号:2009/04/01(水) 01:18:56 ID:dmO02t9V
>554,557
 日本郵政傘下の郵便事業会社の事業計画についても、総務省は一部修正を条件に
認可。日本通運と宅配便事業を今年十月に完全統合するとした部分を削除した。
 二社が協同出資する宅配便子会社「JPエクスプレス」(東京)は、四月一日から
「ペリカン便」を継承する。その後、九月末までに「ゆうパック」を段階的に引き継ぐ
計画だった。
 総務省は収益が見込める都心部の「良いとこ取り」になりかねないと判断。不採算地域
の委託料を高く設定するよう求めた。

鳩山総務省、噛みついてますなw
日経の社説やら論調って郵政民営化の旗思いっきり振ってるけど、
宅配便事業についての論調ってないがな。ま、どうでもええのかな。
561国道774号線:2009/04/01(水) 01:24:04 ID:p9byCASC
チャイム壊れてるんで………だと?

だったら んなこと言う前になおせよ。
と 俺は言っている。
562パソコンポP55号:2009/04/01(水) 01:34:02 ID:dmO02t9V
>561
ぼろい家でスイッチが劣化していて、ドア横の柱伝いの先に、
銅線が見えてたから、これつないだらチャイム鳴るやろ思って、
ボールペンの芯で突いてたら、「パン!」とかいうてスパークして
メッチャびびった。
563国道774号線:2009/04/01(水) 06:31:46 ID:Wn/1lkSy
10月完全統合の道が断たれたか。
ペリカンはハシゴ外された気分だろうなw
564国道774号線:2009/04/01(水) 08:55:04 ID:gpOVbFYL
どうでもいいけど、モバイルサイトが使えない件
565国道774号線:2009/04/01(水) 19:09:01 ID:64RK0lFY
インターホン壊れてると言った者ですが
うちは玄関(マンションへの入り口)も部屋も全部オートロックで
入り口から部屋に通じるインターホンが壊れてるから自分では直しようがない。
勿論同マンション多数の部屋が今でも通じていない。
ドアノック連撃したって部屋までは聞こえない。しょうがないじゃいか…orz
566国道774号線:2009/04/01(水) 19:57:37 ID:2QxA2WYd
まあ、しょうがないよな

門のチャイムに「チャイム故障」の紙。
庭を見ると大きな犬が紐なしで放し飼い。
電話をかけてみると不在っぽいが、
不在票を入れるべきであるポストが、敷地内(庭の中)

こんなときは不在票を紙飛行機にして飛ばし入れてもいいよね・・・・・ 
567国道774号線:2009/04/01(水) 20:20:09 ID:kc4UNSt1
>>565

何のために高い管理費用払ってるのかな?
管理会社にクレーム入れて修理させるのが当たり前。
住人の権利だし、管理会社の怠慢を運送業者などに
負担させるのはどうかと。
568国道774号線:2009/04/01(水) 21:48:53 ID:SdYDRjvR
>>565
オレだったら自宅に集荷依頼しないで無理してでもどこかに持ち込む。
事前TELしてくれと言ったところで そんなマニュアルもないし
所詮他人のやる事。自分でやればイヤな思いせずにすむからな。
569国道774号線:2009/04/01(水) 22:08:18 ID:GSYSNWz4
システムの切り替えでマスター飛ばしちゃったって
570国道774号線:2009/04/01(水) 23:58:50 ID:zajZRm9f
JPEXの4/1の業務開始寸前で、社長が代わるの??
前任も後任も元・日通常務出身との事。
統合でうまく行ってないから、責任取らされたのかな?
詳細ご存知の方、教えてください。
571国道774号線:2009/04/02(木) 01:21:56 ID:eoxZibun
若さを武器に危機をチャンスに=川合日本通運社長〔入社式〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090401-00000261-jij-biz

572国道774号線:2009/04/02(木) 01:25:29 ID:eoxZibun
573国道774号線:2009/04/02(木) 02:46:51 ID:eoxZibun
岡ちゃん、流経大DF・山村に興味津々
http://www.daily.co.jp/soccer/2009/04/01/0001789071.shtml
574国道774号線:2009/04/02(木) 14:41:28 ID:KRhthVfk
空気嫁>アンダーFランク大学厨
575国道774号線:2009/04/02(木) 17:05:26 ID:BRZefPnv
>>537 こいつ馬鹿なのアホなの?
18〜19の約束で帰ってないなんてありえないでしょ
18時を一分でも過ぎたら不在票入れられても仕方ないよな
何のために約束したの?
社会人としての常識がないね
576国道774号線:2009/04/02(木) 20:34:29 ID:/CLG4MrH
【PVG】日通航空 part2【BSP】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1158468571/

897 名前: 国道774号線 投稿日: 2009/03/31(火) 18:49:14 ID:2qSDlMY8
再配達頼んでたんだが、仕事で帰宅が間に合わず、10分遅れて帰宅。

また不在表が入ってて

謝りの電話を入れたら

『約束の時間は五分前にいて一時間まつべきでしょ?あと一時間待てるよね?』
ってタメ口で態度かなりでけえwwwwwwww

不在なのは悪かったけど、約束は6時〜7時の間ねって言われて、
そっちがたまたま早くきただけなのに
なんでそこまで言われなきゃなんないんだ…

次からコンビニ受取にするよ…

じじい来たら居留守使ってみようかな。

さらしあげ
577国道774号線:2009/04/02(木) 20:55:28 ID:u4X3DoB5
航空は知らんが
ペリカンはそもそも再配達依頼の締め切りが、不在票に書いてあるだろうに
5783号神戸線:2009/04/03(金) 00:11:55 ID:I/CoynDx
537>それは、貴方が悪いですね。19時までとか言っても、もうその当たりには居てなかったと思うし定収とかの合間で、
一番忙しい時間だからね。時間指定して、居らんって、ナメスギモいいところ、再配行って、留守だったら普通怒るでしょ。
再再配以降は、別料金取るようにしたらいいんじゃないかな、それならもって行ってもいいけどね。
579国道774号線:2009/04/03(金) 00:43:40 ID:5wklzPdd
鳩山総務大臣閣議後記者会見の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/090331.html
580国道774号線:2009/04/03(金) 00:50:16 ID:5wklzPdd
【サッカー】中田英寿氏「プロ復帰はまったく考えていない」 練習試合で流通経済大学に勝利
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238658680/

581国道774号線:2009/04/03(金) 00:52:22 ID:35rxD9bX
JPEX
・・・ジェイペックス?
582国道774号線:2009/04/03(金) 06:38:24 ID:pHONS01/
10月完全統合は延期かあ。まあ、JP側は統合にあまり乗り気じゃないみたいだからな。
ペリカンの連中は梯子外された気分だろw
583国道774号線:2009/04/03(金) 19:52:44 ID:Pl2apH06
大口顧客は逃げ、荷物減ったまま、
統合で得られるであろう旨みやチャンスを逃したまま
資本金がつき次第終了か

安くなったり重量なしで、一般客が増えようとも、
ろくに広告も打たない現状では、口コミで広まる前に死亡確実じゃね?

あーあ
584国道774号線:2009/04/03(金) 20:12:27 ID:THh8k+Jd
白紙になる可能性が結構現実としてあるらしいね。
それがお互いのためだと思うよ
そもそも宅配便なんて単純業務に技術提携も糞もない。
統合するメリットなんて皆無に等しい。
宅配業者の命であるネームブランドをぶっ壊してまで
解体する意味などないんだよ。

ていうかこれ誰が提案したんだろうね。今回の統合。
ごく一部の権力者のお馬鹿さんじゃないの?
ありえないよ、そもそも今回の統合の話自体が。
585国道774号線:2009/04/03(金) 20:18:41 ID:Pl2apH06
>>584
単純に
荷物と人員が倍になれば、配達地域を半分に出来るので、効率が上がる・・・
って事だったんじゃないの?
586国道774号線:2009/04/03(金) 23:09:32 ID:RbdPgCCd
4月に入ってから悲惨な状況になってきてるんですが。
この3日間アロー便がまったく受託登録できないし、
クライアントメニューに何も表示されなくてけなくて客から問い合わせがあっても荷物の追跡できない。
587国道774号線:2009/04/03(金) 23:13:19 ID:+cdPUhc0
31の夜、切り替えサボっただけじゃねえの?ww
588国道774号線:2009/04/04(土) 08:00:41 ID:FxP+fv8h
31日に在籍が来て切り替えやってたけど、うまくいかなかったみたいですね。
昨日も夕方来て2時間くらい端末の画面とにらめっこしてたけど、
何も解決できずに帰られました。
589国道774号線:2009/04/04(土) 11:30:39 ID:0HE6vJLk
あの〜
ひとつ聞きたいんですが
私仕事場が南港にあるんで日通さんの前を通るんですが
そこで面白い光景が
毎朝朝礼をしてはるんやと思うんですが
いつも同じおっさんが20〜30人の前でマイク持ち
大きな声で怒鳴り散らしてはるんやけど
どこの日通さんもあんな気分が悪くなる朝礼をしてはるんですか?
つか見ててワラタけどWWW
590ge:2009/04/04(土) 12:06:56 ID:y8VyxhUL
日通のやる気の無さそうな
バカ引越し 4名来たよ
感じ悪いんだよな いつ来ても
こいつら 態度の悪さは
引越しのサカイ と双璧だね
東京 中央区より
591国道774号線:2009/04/04(土) 14:56:23 ID:bAL1NmD+
>>589
難航の支店長が基地外なだけ。
普通はそんなことありまへん。
592国道774号線:2009/04/04(土) 19:49:47 ID:R4z1WITc
>>591
支店長じゃあないよ
一部で有名な あの人でしょw
593国道774号線:2009/04/04(土) 23:03:34 ID:/jLcQzlY
口うるさい人間は沢山います!
私が過去に在職してた、富山 吉○課長はヒドカッタ!
パワーハラスメントやセクハラの両方を平然と行っていた。
私がいた頃は業績がよかったからよかったけど、
今は業績最悪!負け犬の遠吠えのように、毎日わめいているらしい。
にじめです。


594名無し:2009/04/05(日) 01:30:10 ID:NK+aJeLo
富山のどこ?
港?
595国道774号線:2009/04/05(日) 11:08:03 ID:KhALfblM
>>592
某ゴマスリ係長?
596国道774号線:2009/04/05(日) 11:54:11 ID:5SmR/1Qz
>>595
ゴマスリ ワロタ


上に優しく
下に厳しい だなww
597国道774号線:2009/04/05(日) 15:44:35 ID:FD7eNEQr
業績なんて出さない方がいいな。業績出しても来年、対前同で苦しむだけだろw
で、対前同マイナスだと業績改善策とか管理への提出物が増えるだけww
ほんと、この会社って下らないことやって時間を浪費させるよな。
前同改善策なんて支店長及び管理部門のマスターベーションそのもので、
そんな愚かな行為に現場を巻き込まないでほしい。現業は管理みたいにヒマじゃないのだ。
管理部門だって忙しいって反論あるかもしれんが、それこそマスターベーション。
管理部門がいくら忙しくても会社の業績には何ら貢献しないのである。
余計な報告やら提出物を増やして現場の仕事を増やすことは止めてもらいたい。
無能経営者及びその取り巻きの管理部門は、現場の足を引っ張ることを慎むべきだ。
ただでさえ、あんたらの人件費=総掛費が増えて現場の業績を悪化させてることを自覚すべきだなwww
あと、余分な業績は出さないこと。業績良くていい思いするのは今だけ。来年、苦しむよww
この会社は、この繰り返しですよ。ほんと馬鹿らしいなwwww
598国道774号線:2009/04/05(日) 22:01:01 ID:VNKNjHnQ
営業とか現場系の人の立場が低くて、管理部門が一番天狗になってる会社のスレはここですか?
599国道774号線:2009/04/06(月) 00:40:46 ID:L0L8yTjq
△管理部門
○総務部門・組合役員
600国道774号線:2009/04/06(月) 00:52:49 ID:up5w4IEE
天狗社員、全国社員って給料の話題になったら絶対と言って良いほど、口を噤みますよね。
決まって言う事は、給料余り貰ってないとか、残業これから余り付けれなくなるとか言って
ますが、お前らの給料、そんなに安くないはずがないやろ! 自分の休みダケ絶対と言って
いいほど土日休みってどう言う事、何するにもお前に一々報告しなあかんし、言わなかったら
後からグチグチ言うって、始めからお前がしたらいいんと違うか!お前の仕事やろ、こっちに
押し付けてくんなよ。 



601国道774号線:2009/04/06(月) 05:20:09 ID:j8rnG1Ba
JPEXになってから初めてペリカンメール便が届いたんですが、いつもなら剥がしてあるバーコード部分が貼付けたままでした。
営業所に教えたほうがいいのでしょうか?伝票なくても困らないなら捨てちゃおうと思ってるのですが
602国道774号線:2009/04/06(月) 09:17:10 ID:w7yCFA7Y
>>601
まずは日本語を勉強しろw
603国道774号線:2009/04/06(月) 14:18:04 ID:CgB+gXOh
>>601
もしかしたらデアゴかい? 伝票なくても関係ないよ
604国道774号線:2009/04/06(月) 20:42:46 ID:AeG2MtsD
あそこって、広いですよね。前にも航空あるし。
605国道774号線:2009/04/07(火) 00:34:15 ID:K2k4LeS/
白紙になりそうだな、やれやれ。
606国道774号線:2009/04/07(火) 00:38:10 ID:8YmQjkVI
白紙なら社長は責任とって辞任しろや。
607国道774号線:2009/04/07(火) 01:09:35 ID:IeQmzcgN
>>596
ゴマスリで係長になったようなもんでしょ実際
608国道774号線:2009/04/07(火) 06:35:34 ID:8YmQjkVI
ゴマスリのどこが悪いのかね?
言い方変えれば要領いいんだよ。
おそらく、ここでゴマスリで出世した人間を叩く奴って、ろくに仕事できない連中だと思うなw
まあ、俺はゴマすってまで課長になりたいとは思わんが。待遇落ちるからなww
609国道774号線:2009/04/07(火) 09:36:52 ID:FWwLrgf6
誰も ゴマスリを 叩いてないと思うがな…
610国道774号線:2009/04/07(火) 14:42:16 ID:x0ziTTM4
流通経済大学校友会・埼玉支部設立総会の開催が決定
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=49
同窓の縁で話が弾み、物流業界での人の縁・仕事の話に繋がる事は多くある。
学生時代の絆は一生保ちたい友情であろう。
611国道774号線:2009/04/07(火) 21:59:13 ID:8YmQjkVI
でも流刑大ってバカだぞw
612国道774号線:2009/04/07(火) 23:36:41 ID:pciihfiS
バカだけど上手くすると日通で役員まで行けるぞw
613国道774号線:2009/04/08(水) 05:47:25 ID:C9OJl3BH
学校法人日通学園・流通経済大学の「サプライチェーン・ロジスティクス人材
育成プログラム」の策定(経済産業省「産学連携人材育成事業」採択事業)に
ついて平成20年度事業報告書が完成・公表される。
この成果を基に流通経済大学のロジスティクス・物流関連のカリキュラムの
更なる充実・高度化が行われる。
プロジェクトの概要については >>326 >>327 >>489 >>490 を参照。
http://www.rku.ac.jp/renkei/index.html
614国道774号線:2009/04/08(水) 06:59:37 ID:C9OJl3BH
>>612
クロネコヤマトにも役員がいますのでお忘れなく。
医薬品物流の大手である↓の会社の社長も卒業生だったりする。
http://www.chuo-exp.co.jp/
615国道774号線:2009/04/08(水) 07:53:31 ID:b5AGSSoK
たから何なの?誰も評価してくれないから2チャンネルで宣伝かよ。
淋しすぎねえか?
616国道774号線:2009/04/08(水) 09:37:12 ID:07fussG1
新ブランド名はやめろと総務省から言われたらしいな。
ということは白紙決定。
617国道774号線:2009/04/08(水) 10:45:53 ID:3+/3kLVc
ロジスティクスとか横文字使ってかっこいいこと言ってるつもりだろうが、所詮は運送会社。
荷主から運賃叩かれ、同業者と低価格競争で潰し合い。ほんとバカですなw
たとえ景気が回復してインフレになっても料金値上げなんて100%できっこない業界。
要は社会的評価が低い業界なんですよwww
618国道774号線:2009/04/08(水) 13:41:36 ID:C9OJl3BH
>>616
「ゆうぱっく」で完全統合と言う事もあるかもよ?。
619国道774号線:2009/04/08(水) 13:57:56 ID:ZypHa6oA
完全統合も総務省から排除しろと言われたみたいだ。
ということは白紙決定。
620国道774号線:2009/04/08(水) 17:07:46 ID:1PFB8iiM
今さら本当に白紙になんのか 怪しいなあ
621国道774号線:2009/04/08(水) 17:13:14 ID:C9OJl3BH
名鉄運輸/宅配便をJPエクスプレスで配達
http://www.lnews.jp/2009/04/31645.html
622国道774号線:2009/04/08(水) 17:21:13 ID:jeoZ8MA3
>>621
大手柄じゃないか
単価は知らないが・・・
623国道774号線:2009/04/08(水) 20:33:11 ID:cPS47t6s
つかぬ事をお聞きしますが
本893の配達員がいません?
624国道774号線:2009/04/08(水) 21:20:56 ID:C9OJl3BH
【物流】日通、電機大手と部材輸送で『ミルクラン物流』構想--大阪湾岸エリア [04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239169142/
日本通運/保管(倉庫)サービスのホームページをリニューアル
http://www.e-logit.com/loginews/20090408x04.php
625国道774号線:2009/04/08(水) 23:12:27 ID:Sc+1peyl
事務総合職だったら最高じゃん。
各種社会保障、退職金・確定拠出年金、厚生資金貸付制度・住宅金貸付制度、社宅・独身寮。
福利厚生最強だろ。

技能系の人も頑張ってね。事務総合職と技能系が一つになっての日本通運だから。
626国道774号線:2009/04/08(水) 23:41:19 ID:00iGXm2S
必死すぎる郵便屋が紛れ込んでるな。
心配せんでも使えない〒出身者は早晩リストラされるよ。
627国道774号線:2009/04/08(水) 23:42:29 ID:00iGXm2S
ついでに必死すぎる総務労働部スタッフも紛れ込んでるなw
628国道774号線:2009/04/09(木) 04:42:35 ID:hNDjQZJQ
営業課なんだが。
629国道774号線:2009/04/09(木) 09:59:49 ID:NPX8HgRb
ちょっと失礼します。
日通でローソンの物流・配送の仕事をするって本当ですか?
北陸エリアの某ローソンで聞いたのですが…
630真実くん:2009/04/09(木) 23:37:51 ID:Nb7siJ5Q
<629さん、もうやってます。JPEX関係ではイーオンとも提携です。強いですよ・・ヤマト頑張らないとね
631国道774号線:2009/04/10(金) 01:16:13 ID:2HRgtoAA
刈屋大輔の「物流ニュースナビゲーター」

「市場の縮小と捉えていいのか」

火曜日の講座「物流ニュースナビゲーター」では、物流・ロジスティクス業界
を対象にしたニュース記事のうち、「要チェック」な記事を1本ピックアップし、
その詳細について解説していきます。今回は以下の記事を選びました。

「ヤマト『宅急便』初のマイナスに、消費減退の影響大」
(日本経済新聞ほか 09/4/7)
http://logi-labo.jp/business/tue/post-455.html
632国道774号線:2009/04/10(金) 01:27:46 ID:2HRgtoAA
【サッカー】“井原2世”流通経済大・DF山村和也にプロの熱視線…柏との練習試合にJリーグ5クラブのスカウトが視察
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239226077/
633国道774号線:2009/04/10(金) 06:33:25 ID:tV/JxZIZ
どうでもいい提灯記事ばっか貼り付けんじゃねえよw
634国道774号線:2009/04/10(金) 13:28:31 ID:5iMiiupS
hikkoshi 0
nittsu
635国道774号線:2009/04/10(金) 18:25:50 ID:SGp6Ieu6
>>623
ペリカンの下請けにはそんなの普通にいるだろ。
636国道774号線:2009/04/10(金) 22:30:41 ID:JXmmcUvo
>>623
>>635
センターに若いチンピラが怒鳴り込んできたりしたらナシつける役目があんだよな
オモテの話は所長あたりがやって、ウラの話は地元出身893の下請けだべな
637第8:2009/04/11(土) 01:09:36 ID:72LO2kVU
関西の人ごめんね
現場をまったく知らない冗務だけど
長い目で見てやってね
638国道774号線:2009/04/11(土) 22:03:18 ID:uigKnp4R
日通、岡部正彦会長が代表権を返上
http://news.livedoor.com/article/detail/4104761/
639国道774号線:2009/04/12(日) 10:21:21 ID:6JHda5vN
渡健組若頭、出番だぞ。
640国道774号線:2009/04/12(日) 20:30:09 ID:9eX2+hfF
総務と組合は許せません。
日本通運なんかなくなればいい。
私は転職したいのにどこにも行き場がありません。
641国道774号線:2009/04/12(日) 20:59:54 ID:5md0P7nj
JPEXへの支払いは法外だな。
あれじゃまともな予算組めないぞ。
上層部は判っているのか?
642国道774号線:2009/04/13(月) 21:17:14 ID:HwS8mmqf
密造、日虎だってな。
643国道774号線:2009/04/13(月) 21:45:07 ID:76x8ut9G
ペリカンセンターの方々。
4月からJPになったんだけど、仕事は相変わらずですか?
それともキツくなりましたか?
644国道774号線:2009/04/13(月) 22:31:05 ID:nbHdalUP
>>642
なんだかんだ言っても密造さんのような人は必要だったよ。
綺麗な仕事ばかりしてる総務上がりの役員には解らないだろうけど。
645国道774号線:2009/04/14(火) 09:13:51 ID:hJke2dTu
>>640 殿
まったく同感。

大不況でも内定辞退がでるっていうんだから荷通って腐敗してるな。
年齢制限が撤廃された今、まだまだチャンスは∞だ!
私もあきらめてはいない。
また、各自治体の職員(公務員)の募集についても時代を
繁栄してか年齢制限が大幅に緩和してるから色々情報集めるといいよ。
こんな規制緩和なら大・大歓迎だな!
よかったら下記も利用してください。がんばれ。

http://employment.en-japan.com/

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
646国道774号線:2009/04/14(火) 12:52:56 ID:AEkGjrqL
>>642 >>644
先輩は流通経済大学の第一期生、創立の年・昭和40年入学である。

流通経済大学から初の日本通運の常務と言う先輩の大活躍は、後輩たちに
「自分たちも頑張れば役員にまで登用されるんだ」と言う勇気を与えて
くださった。

そして、昭和40年に日本通運と言う親が生んだ流通経済大学と言う子も今年で45年。
物流に特化した日本唯一の大学として成長し、人材が育って親孝行するまでになった。

親にとって成長した子供が親のために孝行してくれる事ほど嬉しいものはない。
そういう意味では、物流の現場で活躍できる人材を育てる大学を創った、日通
の戦略は、短期的に大きな成果を挙げるものではないが、長期的に見て大いに
プラスだったといえよう。

今後はどんな役職に付くかは不明だが、先輩は校友会の幹事も務めておられる。
先輩が苦難の末に切り開いた道を、今後歩む後輩たちのためにも、後輩の背中
を暖かく見守って欲しいものである。
647国道774号線:2009/04/14(火) 20:59:14 ID:y++Oqbqt
【労働環境】激務薄給、ワンマン、理不尽な要求 「ブラック企業」とはいったい? (J-CASTニュース)[09/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239681340/
648国道774号線:2009/04/14(火) 22:31:54 ID:HeErranc
>>643
アマゾンが無くなって物量は減り、その分エリア拡大で仕事はきつく、収入は少なく。
車も何もかも日通と名の付くものは全て撤去され、出向という身分ながらもう俺は
日通じゃないんだなと思いますが、毎朝の日通体操は何故か続いています。
649国道774号線:2009/04/15(水) 17:08:50 ID:gA9mhcwo
>643
アマゾンが減って2〜3割は配達作業は減ってる
後方事務が現状のシステムでかなり泣いてるって感じだよ

地方はもっと減ってるっぽいな
650国道774号線:2009/04/15(水) 19:40:14 ID:XWinndWg
日本通運の従業員よ、人を苦しめて追い込んだ報いを受けろ。
必死に頑張っていた人間を発狂寸前にまで追い込んでよく平気でいられるな。
どれだけの怒り、憎しみ、恨みを与えたかよく考えろ。
651国道774号線:2009/04/15(水) 20:05:46 ID:U8+IIsGk
>>650
>日本通運の従業員よ

元従業員のお前が言うな。
個人的な恨みは個人的に返せ。
能無し上司を○すなり何なりすればよいだけ。
第3者を巻き込むな。
652国道774号線:2009/04/15(水) 20:58:59 ID:849m1fhr
新取締役決定したが、社長は見る目ないね。
副社長になったIは名古屋の人には有名だが、会社の経費で風俗行ったり、
名古屋に自宅あるのに高い社宅借りたり、やりたい放題やっている。
そんな奴が副社長になるとは。

653国道774号線:2009/04/15(水) 22:26:48 ID:BeZLKhBZ
本社で埼玉統括関連(JPエクスプレスではありません)の話が出ると
皆さん困ったような、いらついたような、お怒りの様子が伺える
態度になるのでしょうか?
やはり色々と問題ありすぎるからなのでしょうか?
地雷を踏んでいるようで非常に気になります。。。
654国道774号線:2009/04/15(水) 22:28:42 ID:K65qZ6b+
>>652
なんだそりゃ本当かよ
こっちは荷物少なくて稼ぎたいのに生活出来なくなりそうだってのに
無駄金使ってる余裕なんてないだろうにな
655国道774号線:2009/04/16(木) 00:13:38 ID:XB/ufzkY
>>652
上場会社の役員は公人なのになんで伏字にするの?
http://www.lnews.jp/2009/04/31685.html
656国道774号線:2009/04/16(木) 02:43:54 ID:1wCu9UmZ
日本通運/イタリア日通がAEO資格を取得
http://www.e-logit.com/loginews/20090413x01.php
657国道774号線:2009/04/16(木) 02:49:48 ID:1wCu9UmZ
小口貨物事業推進本部ってのが出来るみたいですが、何をするんですか?。

宅配便は郵政と統合するから、単独では事業を行わない訳だし。
658国道774号線:2009/04/16(木) 07:45:30 ID:kPZGpuMA
どうせ現場に報告モノ求めたりして負担を強いるだけだよ。 
オナニー部署だよ。
659国道774号線:2009/04/16(木) 11:05:32 ID:J0NnRMx1
ペリカン便できた荷物を郵便局止めにして
こちらから取りにいこうとしたら、再配達のみ可といわれた。
で、JPエキスプレスに質問メールした。1週間経つが返事は来ない。
郵便局の宅配って使い勝手悪い?それか値引きの関係かなあ・・・
通販の注文すると佐川・ヤマトは多いけど
ゆうぱっく使用って案外少ない気がします
660国道774号線:2009/04/16(木) 11:50:06 ID:u0DgSqgb
>>659
いまのところ、
日本郵便で取り扱いなのがゆうパック。支店留(局留)出来るのはゆうパック。
JPエクスプレスで取り扱いなのがペリカン便。再配達か場合によってJPエクスプレス支店(旧ペリカンセンター)で受け取りも出来るかもしれないが。
661国道774号線:2009/04/16(木) 16:33:03 ID:0ZGl06Le
今度面接なんですけど
日通の海上と航空って英語できないとだめですか?
662国道774号線:2009/04/16(木) 18:33:27 ID:oS/08PM7
ペリカン便の留め置きの話。
ペリカン便のテレセン(できる)と、郵便局(再配達だけ)の話が違った
後からわかったけど、留め置きするなら、荷物をペリカン便配送所に一旦戻すんだって
オレんち直近の配送所は隣の市だから、取りに行くのも車で30分。
市内の郵便局より遠いから、再配達してもらった
あーめんどくせー。取りにいくって言ってるのにさ。
663国道774号線:2009/04/16(木) 19:07:16 ID:Orl3fs8P
ペリカン便とゆうぱっくを混同してますね。
よその会社に留め置きしようとするのは・・・?
664国道774号線:2009/04/16(木) 19:37:20 ID:u0DgSqgb
>>662
お前さんはペリカン便とゆうパックの違いがまだ理解出来てないだろう?
665国道774号線:2009/04/16(木) 19:37:32 ID:u0DgSqgb
>>662
お前さんはペリカン便とゆうパックの違いがまだ理解出来てないだろう?
666JPEX:2009/04/16(木) 20:38:57 ID:B5qLffuy
>>659>>662
JPエクスプレスでは、現時点では、ペリカン便のみの取り扱いを行っております。
ゆうパックの集荷を行うことはあります(ampm・DY等のCVS)が、配達においては、
郵便事業会社が、行っております。
667国道774号線:2009/04/16(木) 20:40:08 ID:wvwvF116
クロネコで送って佐川営業所留めも無理

佐川で送って郵便局留めも無理

とにかく他社の営業所留めは無理ということ。
668国道774号線:2009/04/16(木) 23:38:40 ID:oS/08PM7
他社に留め置きはダメなのはわかるけど。
通販などで受け手が宅配業者を選べない場合。
統合の移行措置で?留め置きができないなら、不便だと思う。
うまく文章で説明できないけど。
669国道774号線:2009/04/16(木) 23:42:19 ID:Orl3fs8P
今まで出来なかった事が現状できない事に不便とは、なんたる詭弁。
670国道774号線:2009/04/16(木) 23:51:28 ID:oS/08PM7
>>669
違う。ペリカン便・郵便局単体なら留め置き可能だった
業務統合は業者の都合。
それなのに受け手にとって不便を生じている
671国道774号線:2009/04/17(金) 00:26:17 ID:MJgWMstu
>>670

>ペリカン便・郵便局単体なら留め置き可能だった
そのように従来よりクロスオーバーの対応はしていない。故に不便を新たに生じている訳ではない。
672国道774号線:2009/04/17(金) 00:37:37 ID:hPwCyB1o
>>670
だからさ、こちらが選べないんだよ、宅配業者を。
業者サイドの都合で、ユーザーが不便なのは面倒だってこと。
673国道774号線:2009/04/17(金) 00:45:47 ID:sMG0nhBc
ソフトバンクでドコモの携帯買えるか?
ニューヨーク行きのチケットでシドニー行けるか?

つまり会社が違うってことはそういう事なんだよ。
674国道774号線:2009/04/17(金) 01:24:29 ID:dFm9wd9A
>>653
地雷?
問題あるのは聞いたけど
675国道774号線:2009/04/17(金) 01:33:32 ID:/oAfSwUb
612 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2009/04/16(木) 12:49:09
日本〇運の引越しバイト。
何の説明もないままトラックに詰め込まれ、罵声浴びながら仕事。
車内じゃ真ん中に座らされて、両サイドから煙草プカプカ。
預かった物を段ボールに梱包する時、お客さんの見てないとこで
自転車を蹴って積めてたのは引いたわ。ただ給料だけはいい
676国道774号線:2009/04/17(金) 01:41:53 ID:3lTA82MG
>>675
俺は日通さんの某倉庫で短期のバイトしてたが割と良かったけどね。
社員さんはかなり無愛想だったが、のんびりと自分のペースで黙々と仕事してれば何も言われなかったし。
ただ社員さん同士の仲があまり良くないみたいであっちこっちでよく言い争いしてたのを見たね。
だから雰囲気は割と殺伐としてた。
677国道774号線:2009/04/17(金) 02:04:30 ID:RdoIAcCw
京王電鉄井の頭線 廃車トレーラー陸送
http://www.youtube.com/watch?v=QYJyj4u0eYI
678国道774号線:2009/04/17(金) 02:19:34 ID:RdoIAcCw
サッカーU−20日本代表候補に山村・増田の2選手が選出
・山村和也(国見高校−流通経済大学)
・増田卓也(広島皆実高校−流通経済大学)
http://www.rku.ac.jp/home/others/2009soccer2.html
679国道774号線:2009/04/17(金) 04:03:26 ID:q3+jLjl+
会社の自慢できないから学生の自慢かよ。たくましいな。おい。
680国道774号線:2009/04/17(金) 06:07:50 ID:42XTr8mn
まあ、ブラック企業であることは間違いないな。

賞与は最低レベルだし、課長に昇格すると賃金下がるしw
業績悪い支店の課長の賞与なんて主任並みらしいなwww
将来に希望が持てない会社、それが荷痛wwww
681国道774号線:2009/04/17(金) 10:19:22 ID:CLrQERvr
>>672
分からないやつだな。
不便も何もないだろう。
いままでだってペリカン便を郵便局留や日本郵便の支店留には出来なかったし、ゆうパックをペリカンセンターやペリカンアロー支店に留置き出来なかった。
いままでと変わらないじゃない。
682国道774号線:2009/04/17(金) 11:52:43 ID:tvymtwNX
ヤンキーババア、まだいるのか〜
なんで東〇山のパートのババア三人だけ昇給あるんだ?
やつら、十何年もいるから時給すげぇいいぞ
683国道774号線:2009/04/17(金) 13:31:44 ID:karSaveH
>681
よそんちの荷物を配達しているだけってことでOk?
それじゃ止められないよな。ふーん。
684国道774号線:2009/04/17(金) 15:12:44 ID:CLrQERvr
>>683
よそんちもなにもまだ統合してないんだが?
統合していない以上、いままで通り完全に別物。
日本郵便は引き続きゆうパック事業をやっている。
ペリカン便をやる会社が日通からJPエクスプレスになっただけの話。
685国道774号線:2009/04/17(金) 15:39:10 ID:karSaveH
>>684
統合ネタも、ここのスレ住人なら実情等々わかっているだろうけど。
大々的に宣伝しているわけじゃないし、
「へー、ペリカン便を郵便屋さんが持ってくるの?」程度の認識の人が多数いるんじゃね?
686国道774号線:2009/04/17(金) 15:59:20 ID:C3RKFNcd
そのうちポストに着払いのぺりかん便の荷物入れられたりするかもな。
687国道774号線:2009/04/17(金) 18:06:39 ID:CLrQERvr
>>685
そもそも会社がまともに宣伝していないのでJPエクスプレスなんて会社を世間の人は誰も知らないのではないかな。
世間は日通のペリカン便だと思っているよ。
688国道774号線:2009/04/17(金) 20:30:26 ID:karSaveH
>世間は日通のペリカン便だと思っているよ
「ペリ便を持ってくるけど郵便局は預かってくれない」って
レスあったのもそれでかな。
エンドユーザーにしてみれば、責任の所在があいまいに感じるのですが。
別会社云々以前に…
689国道774号線:2009/04/17(金) 21:01:40 ID:CLrQERvr
>>688
全然違うよ。
何ポイントずれたところでわかった気になっているんだか。
違う会社のサービスなんだから、
ペリカン便は郵便局留にできないし、ゆうパックはJPエクスプレス支店留に出来ないだけのこと。
たったそれだけの事なのになぜ理解出来ないの?理解したくないだけ?
690国道774号線:2009/04/17(金) 21:29:55 ID:MJgWMstu
>>689

ユニフォームの色合いはJPエクスプレスのほうが郵便のイメージカラーに近いように思う。
691国道774号線:2009/04/17(金) 21:53:57 ID:5tMUvTsv
そうか?
最初ガソリンスタンドの社員かと思ったよ
692国道774号線:2009/04/17(金) 22:04:50 ID:MJgWMstu
>>691

色合いがね!今の黒い郵便配達や水色のゆうぱっくよりは、郵便色かなと!
事務所では最初、エネオスと笑ったが、もう見慣れた。
693国道774号線:2009/04/17(金) 22:55:07 ID:EWaj5x6g
ここはまだ昔の日通の制服で配達に来るよ。 
荷物引取りに行ったらペリカンセンターには新しい幟が風にひらめいていたけど、幟以外はみんな全て昔のままでした。
ただ、おばさん達が私服になってた。
受付の送り状と約款みたいなのと料金表が変わってた。
準備が行き届いてないんだろうね。なんか変なの...
694国道774号線:2009/04/18(土) 00:15:59 ID:VNtQsUHL
>>693
おばさんの服が私服なのは、10月に解雇するからじゃね?
うちもみんなそうだし、みんな契約社員やバイト

ペリカン(小物)も、アロー(大物)も、配る人間は契約や委託ばかり

事務の女が契約やバイトで、ころころ変わるし責任も薄いので、
突発事故にめちゃ弱い。深い内容を覚える前に変わってしまう。

どこもそんなものなのかなぁ・・・。
695国道774号線:2009/04/18(土) 00:39:59 ID:KqquvqCr
日本通運/3月の鉄道コンテナ取扱高が19.3%減
http://www.lnews.jp/2009/04/31769.html
日本通運/日通自動車学校 杉並校新校舎を竣工
http://www.e-logit.com/loginews/20090417x01.php
696国道774号線:2009/04/18(土) 00:49:41 ID:w8PcDtC8
>>694
女性事務員に制服着用を義務づけるのは、雇均法に反するとかで、4月から完全廃止になった。
>>693
そこは、日通の店でペリカン便を扱ってるのでしょう。
697国道774号線:2009/04/18(土) 09:48:17 ID:OTV9qLhZ
ジョブ・リターン制度【ヨミ】ジョブ・リターン制度

退職した社員を、本人の希望により再雇用する制度。
働く側はキャリアを活かして復職、企業側は即戦力の確保と労使双方に大きなメリットがあります。
(2008/11/17掲載)

広がる退職者の再雇用支援
「戻れる安心感」でワークライフバランスを推進
優秀な人材の確保やイメージアップ、業績・生産性の向上につながるという理由から、重要な経営戦略として
「ワークライフバランス」(仕事と生活の調和)の推進に取り組む企業が増えています。


トヨタ自動車、シャープ、首都高速道路、横浜銀行、秋田銀行、
三菱鉛筆、サントリー、森永乳業、村田製作所――多くの企業が
同様のしくみを設けています。
森永乳業は、08年10月から従来の再雇用制度の枠組みを拡充した「リターンジョブ制度」を
導入しました。
同社では07年から育児支援の一環として、出産や育児、配偶者の転勤などを理由に退職した
社員に限り再雇用制度を適用していましたが、今回はその対象を大幅に拡大。
勤続3年以上であれば、原則として退職時の理由にかかわらず、再雇用する制度に改めたのです。

“無条件の復職”を認めた人事戦略上のねらいを、同社では「当社のノウハウや文化を熟知し、かつ退職後の経験、
技術や知識などを培った当社退職者を再雇用することにより、多様な価値観を尊重する社内風土の醸成が図れる」
と説明しています。

698国道774号線:2009/04/18(土) 16:19:48 ID:cDPUOEOG
a
699国道774号線:2009/04/18(土) 17:10:43 ID:P7p8ceGX
>>674 本社で埼玉支店関連の話をすると皆心から嫌そうな反応なので
埼玉支店の話題は本社では「地雷」なのかな?と思っただけです。

空気読めない人扱いも嫌なので自分で心当たりをあたっています。
おそらくここでは書けないような話なんでしょうけどね。
700:2009/04/18(土) 21:09:36 ID:31l7WDdA
郵政の仕事が入るから安泰と聞きました。
徳島県のペリカン業者の社長は自慢してたよ。
田舎は利権あれば飯食えるらしい
でもヤクザまがいの運送屋は嫌いです。
都会から引っ越してきて思う。
ヤマト・佐川・ペリカンで
ワースト1はペリカンです。
701国道774号線:2009/04/18(土) 23:29:40 ID:w8PcDtC8
>>700

と、思ってたらアッサリ取り引き停止。
かもしれない?
702国道774号線:2009/04/19(日) 01:14:40 ID:VHyTyNfL
>>699
官公庁関連?



703国道774号線:2009/04/19(日) 05:15:38 ID:rFGaa4Yx
274 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2009/04/18(土) 23:54:44 ID:AWTzbTBh
>>272
郵政側からしたら、ペリカン配送してるボロクズ連中となんて仕事したくないだろw
汚い薄汚れた幌つきの鉄屑同然のボロ車に乗って、不潔なボサボサ頭、ヨレヨレの
作業着だか私服だかわからないの着て、客もこんな汚いポンコツ軽四に不労者同然の
格好で配達に来られたらホームレスや不審者と間違うだろうしねw

704国道774号線:2009/04/19(日) 13:00:43 ID:inYL5pyP
ポンツコ〜!
705国道774号線:2009/04/19(日) 22:19:57 ID:yRcunjDA
>>703
鏡を見てみれ!
おまいも同じだから
706国道774号線:2009/04/20(月) 20:52:01 ID:+G98h3EM
【物流】セイノーHD (西濃運輸)、西武運輸を子会社化--西武HDと株式譲渡契約締結 [04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240223556/
707国道774号線:2009/04/20(月) 21:55:26 ID:nJ156AEc
埼玉支店って昔から業績が超悪いとこだから、管理職を中心に大規模な雇用調整(要は大量首切り)が行われたんだっけ?
さらに課長以上は賞与10万円返上させたりしたが、まだ続いてんの?
課長だって労働者なんだから、まあ、俺だったらすぐに労基に訴えるね。明らかに、使用者による労働者搾取に該当するからなw
708国道774号線:2009/04/21(火) 14:14:03 ID:9rVVxPj7
4月11日に、平成21年度・第1回流通経済大学校友会幹事会が開催される。
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=53
建学の背景故に多くの人材を送り出している、物流・交通業界で活躍する
卒業生や定年退職などで時間に余裕の出来た方も、母校の動向に心を寄せて、
交流を深め、活動を盛り上げてもらいたいものです。
709国道774号線:2009/04/21(火) 23:19:08 ID:snPUmO+Y
相変わらず、会社に都合の悪い書き込みがあると、どうでもよい提灯記事を
貼り付けてスレの流れを分断しようとするなw
まるで総務労働部の工作員が暗躍してるみたいだなwww
まあ、実際問題荷痛にも管理職ユニオンに所属した課長もいるみたいだし、
今後、広がっていくだろうな。
マクドナルドの店長の訴訟の二の舞になるのは時間の問題だwwwww
710国道774号線:2009/04/21(火) 23:53:59 ID:8RHPOjlw
日通の管理職は、労働基準法41条の管理監督者には該当しない。
同法41条の管理監督者の範囲は限定的なもの。
出退勤の自由がないのはもちろん、休日は作業応援、今回の賃金カットで
下手したら係長クラスより基準内が下回ってしまうのではないだろうか?
こうした点から、日通の管理職は同法の規定する管理監督者とはかけ離れた存在で
単なる一労働者である。
今回の賃金カットは言うに及ばず、今後雇用をも脅かすようなことがあった場合、
すぐにでも日本労働弁護団のプロ弁護士に相談したり、管理職ユニオンや共産党系の組合とかに
相談し、団体交渉してもらうことだ。それこそ、自分の身を守る手段である。
711国道774号線:2009/04/22(水) 08:18:26 ID:C7kLRf4s
せいぜい次長クラスじゃないと管理職だなんていえないな。見通しや予算、引越繁忙期でまともに帰れない課所長なんてゴロゴロいるだろ。 
そんな課所長みて、昇格したいなんてヤツいないだろ。課所長になるのは罰ゲームみたいもんだろ。
712国道774号線:2009/04/23(木) 01:08:44 ID:ZU6bpI00
労災認定 10年ぶりに新基準
http://www.youtube.com/watch?v=zdE5dDmSkGE
713国道774号線:2009/04/23(木) 09:24:47 ID:lTENRer/
>>711

>見通しや予算、引越繁忙期でまともに帰れない課所長なんてゴロゴロいるだろ。 
そんな課所長みて、昇格したいなんてヤツいないだろ。課所長になるのは罰ゲームみたいもんだろ。

まさしくその通り。私のまわりでは、
課所長や営業支店長のほとんどが、早く出向したいとか、早く定年なりたい
とか、転職したいといってます。
その下で働いてる係長以下も、絶対に昇格したくない、させないでほしいと
いってますよ。
714国道774号線:2009/04/23(木) 19:14:31 ID:+MXb3LiC
まぁ、2千万前後もらってきっちり休んでる当社の役員さまには、末端の従業員の苦労なんか関係ないんだろうね。 
ゴールデンウィークは締めやら見通しで出勤するわれわれなんて所詮かれらにとっちゃ消耗品なんだろうよ。
715国道774号線:2009/04/24(金) 00:59:06 ID:thMokjjW
この歌を聴いて頑張ろう

「夢しかなかった」みのや雅彦
http://www.youtube.com/watch?v=MgGXC_ggSXE&feature=related
716国道774号線:2009/04/24(金) 09:35:15 ID:JUgIPJcu
豊橋物流センターにいる
セクシー系の情報キボ〜ン
717国道774号線:2009/04/24(金) 18:44:25 ID:fVh+tHH+
現地は現地で大変だろうねぇ

っーかいい加減vista対応しろよ糞e発行

案内するこっちが申し訳ないわ
718国道774号線:2009/04/25(土) 00:55:16 ID:5HTyBJe0
ラグビーU−20日本代表候補選出
・小野寺 優太(磯原高校−流通経済大学)
・小澤 大(岐阜工業高校−流通経済大学)
http://www.rku.ac.jp/home/others/2009rugby.html
719国道774号線:2009/04/25(土) 11:32:46 ID:TTahW8Ta
いいカネもらってんな役員さま。
720国道774号線:2009/04/25(土) 17:34:33 ID:RCyQ0Tfo
>>718

相変わらず、会社に都合の悪い書き込みがあると、どうでもよい提灯記事を
貼り付けてスレの流れを分断しようとするなw
総務労働部の工作員!!
721国道774号線:2009/04/26(日) 06:56:18 ID:nUzIYoIK
>>714
逆に一部上場企業の役員が年収2千万円しかもらってないわけ?それも情けない話だなw
いくらなんでも社長はもっともらってんだろ。
ちなみにトヨタの管理職が賞与6割カットされても、荷痛の管理職の倍以上はもらってんだろう。
トヨタ組合員の賞与も25%くらいカットされるが、それでも荷痛組合員平均の倍以上(約年間190万円)。
所詮、運送会社だなww
722国道774号線:2009/04/26(日) 07:13:35 ID:eByax8PG
トヨタなんて比較の対象になるかよ?なにいってんだか。こんな会社で末端の従業員に負担を強制するくせに、のうのうと過ごしてる奴らが、高給をとってることがおかしいんだろ。
723国道774号線:2009/04/26(日) 14:53:51 ID:1wMu5g2q
総務労働部・広報部工作員の支援コメントが酷い動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1661343
724国道774号線:2009/04/26(日) 22:22:10 ID:I+Lbgr7a
>>722
だけど、荷痛もマクドナルドの店長みたいに課長クラスが超勤支給の対象になるのは
時間の問題だから、そうなった場合、毎月億単位の人件費コストがアップするだろうから、
役員も今の報酬でのうのうとしていられなくなるでしょうねw
ちなみに、訴訟に発展した場合、過去2年分に遡及するから、想像するだけで
ゾッとするような額になるねwwww
725国道774号線:2009/04/26(日) 22:36:14 ID:Xj2vzFq0
ボーナス激下がった・・・
こんな話しかないのに組合費は高いまま
組合貴族の仕事はマジな話で飲み屋(高い)
通いと支店作業会社の金で総務次長・課長
とゴルフに行くことだけ・・本当に寄生虫
726国道774号線:2009/04/27(月) 07:30:05 ID:V5N2x3JJ
総務労働と組合役員が接待ゴルフやら接待飲み会の結果、得られる物
→賃金カットと休日削減

結論。組合員の利益になることは何も無い。
www
727国道774号線:2009/04/27(月) 10:51:08 ID:8s5DC9Qn
日通/2008年度のペリカン便個数2.3%減
http://www.lnews.jp/2009/04/31875.html
日通/2008年度鉄道コンテナ取扱、4.4%減
http://www.lnews.jp/2009/04/31873.html
日通/2008年度の引越取扱い件数8.4%減
http://www.lnews.jp/2009/04/31872.html
日通/2008年度の内航海上輸送、12フィートコンテナ換算6.1%減
http://www.lnews.jp/2009/04/31874.html
728国道774号線:2009/04/27(月) 21:52:05 ID:865TVEYE
テレビで鳩山邦夫が日本郵便について怒るたびにJPエクスプレスは大丈夫だろうか?
と怖くなる
729国道774号線:2009/04/27(月) 22:53:30 ID:C6btJc5m
所詮ステレオタイプの大衆に媚びを売る下衆な政治屋だな。
わめいてばかりでないで自分の考えを自分の言葉で語ってほしいもんだ。
まるで日痛の偉い人とおなじだな。
730国道774号線:2009/04/28(火) 17:38:45 ID:r+nX/ffQ
【法律で闘う「解雇・リストラ・賃金カット」】
もっと給料・手当てはもらえる
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=41023
731国道774号線:2009/04/29(水) 07:31:58 ID:xZv3VVTN
4月からの非組の賃金カットで課長クラスの基準内は係長とほとんど変わらないだろ?
超勤含めたら係長の方が断然いい。下手したら主任クラスの年収より下がる。
業績悪い統括管内の課長の賞与なんか悲惨で間違いなく係長以下だろw
以上から荷痛の課長は労基法の規定する管理監督者ではない。ただの労働者。
会社は管理者という位置付けで制度を誤用、悪用してるに過ぎない。
まあ、万一俺が課長になんかなったら、必ず管理職ユニオンに入るがなw
732国道774号線:2009/04/30(木) 11:14:53 ID:2/at+7tw
課長になる前に、昇格試験制度を設けるべき。

本人の資質を無視して無理やり課長に昇格させてるのが現状!
本人にとってはすごい迷惑。

そしたら誰も昇格試験受ける者はいないと思うけどねwww

学校でも教頭になると激務だそうで、教頭への昇格試験を受ける者が
激減してるらしい。

まあ、それと同じということですよ。
733国道774号線:2009/05/01(金) 08:36:53 ID:MoqPy+Dx
宅配便の事業統合はどれくらい進んでいるのだろう
734大窮ブロック:2009/05/02(土) 01:22:53 ID:Ji7JShvk
名古屋の人に質問
ヨコヤマさんってどんな人?
ハギオさん並みの基地害だったら鬱だな・・・
735国道774号線:2009/05/02(土) 08:42:33 ID:sOCNTINq
現場の皆さんお疲れさまです
本社は今日からGW休みですが頑張ってください^^
736国道774号線:2009/05/02(土) 13:03:48 ID:Vg58/75f
支店のカレンダーは出勤日になっとるぞぉ。
737国道774号線:2009/05/02(土) 20:41:51 ID:bXiE0HHW
管理部門ですが支店長引き継ぎの資料作りで連休休みなしです><

この会社のスケジュールおかしいよ。
連休に役員人事やったり繁忙期に決算やったり。
738国道774号線:2009/05/04(月) 16:08:43 ID:APyU0q0Z
偉い人は自分たちで、やらないで丸投げするから、そんなスケジュールになる。偉い人は自分たちさえ良ければ下の人間が休めなかろうが関係ないって思ってるからな。
最低だな。
739国道774号線:2009/05/04(月) 21:51:22 ID:BTGercyY
おまえら、今度の総選挙は絶対に自民党には投票するなよ。自民党に投票する奴はバカ、マゾだぞ。
嫌でも今回は民主党にしろ。政権交代しない限り霞ヶ関の公務員改革もできない上に増税だぞ。
さらに自民党は経団連の後押しでサービス残業合法化法案である労基法の改悪を画策してる。
自分の身分、待遇をこれ以上悪くしたくないなら絶対に自民党には入れるな。
俺は小選挙区に民主党、比例区に共産党にするつもり。民主党政権になれば、
超勤割増率も大幅に上がる、企業への罰則も厳しくなる。荷痛に天罰が下る形だww
当然、課長クラスは完全に名ばかり管理職扱いされ、超勤対象になるだろう。
自民党に投票する理由は何一つないwwww
740国道774号線:2009/05/05(火) 04:15:57 ID:nvGhgYXO
営業所の統廃合で大忙しの引越事業者
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-3709.php
賃金削減交渉で...胸に突き刺さるドライバーの声
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-3700.php
741国道774号線:2009/05/05(火) 09:28:36 ID:hxrZO1CK
パソコンポてなくなったの? jpexのページ見ると個人情報が入ったパソコン等は配達出来ない見たいな記述あるけど。
742国道774号線:2009/05/05(火) 13:49:29 ID:W7L5xUfS
個人情報の入ってないパソコンもたくさんあるだろ
つーか扱う荷物はすべて個人情報が入ってないのが前提
743国道774号線:2009/05/06(水) 07:00:23 ID:DfHj9SCn
宅配事業の統合は、6月〜7月に実施が濃厚な総選挙が大きな鍵。
これで民主党政権が誕生すれば、国民新党と共同で郵政民営化廃止法案が成立し、
文字通り郵政民営化は白紙に戻る。必然的に宅配事業統合も白紙に戻る。
お前ら、今度の総選挙、民主党に入れろや。おもしろいからww
744国道774号線:2009/05/06(水) 09:17:42 ID:M3+WdfpZ
ところが全部を白紙、元通りになるわけではない。
既に行われた部分について追認という事になれば、ますます面白い?
745国道774号線:2009/05/06(水) 11:44:29 ID:J1mWygf+
>>743 >>744
鳩山大臣も色々言ってる事だし、今のままでも完全統合できるのかは不明。


746国道774号線:2009/05/06(水) 20:35:27 ID:J1mWygf+
【物流】国内荷動きの停滞鮮明に=1−3月指数は最低−日通総研まとめ[09/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241274726/
747国道774号線:2009/05/06(水) 22:23:46 ID:OfxROBwE
NHKに特集組まれてた美術のオサーン(名前忘れた)凄いお
748国道774号線:2009/05/07(木) 06:54:33 ID:Avq2++CN
オサーンが退職したりして、美術のノウハウが外部へ流れちゃうって聞いた。
だから、美術への他業者の侵攻は前から激しいみたい。
そういうオサーンを優遇して(たとえ定年後も)して囲い込まなきゃいけないのに、
荷痛ではそういう人材を流出させて、その一方では参与手当てだからなwww
何の糞の役にも立たないお偉いさんに無駄な手当てを払い続ける経営陣の見識のなさwwwww
749国道774号線:2009/05/07(木) 08:05:19 ID:jK+Uy1cR
船橋は何時から受付ですか?
750国道774号線:2009/05/08(金) 01:24:57 ID:iQBtJ8ps
「ペリカン便」で検索掛けたら未だにnittsu.co.jpに飛ぶ件

仕事する気無いんだったら給料返せよ>広報部長&小口推進部長
751国道774号線:2009/05/09(土) 01:24:08 ID:mqffrrSn
学校法人日通学園・流通経済大学広報誌「RKU TODAY」。
2009年4月号発刊。
【主な内容】
1.流通経済大学陸上部の地元中学生の駅伝大会への協力など、スポーツを
  通じた地域社会への貢献を紹介。龍ヶ崎市と流通経済大学の絆は強い。
2.JR東日本の本社広報部勤務などを経て、現在は地元、JR藤代駅で駅長
  として活躍する卒業生が登場。
3.龍ヶ崎キャンパスの茶道部は、意外や意外、男子学生も結構多い。
  見事な作法は一見の価値ありとの事。
などなど
http://www.rku.ac.jp/daigaku/doc/RKU_Today_vol7.pdf
752国道774号線:2009/05/09(土) 01:40:25 ID:mqffrrSn
日本通運/通期売上高3.8%減の1兆8289億円、当期利益58.4%減
http://www.lnews.jp/2009/05/32000.html
日通、営業益6.6%減=航空貨物落ち込み響く−10年3月期
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_date2&k=2009050800844
753国道774号線:2009/05/09(土) 03:10:29 ID:8MjxNc4X
>>751-752
そんなに>>750が気に障ったか?
754国道774号線:2009/05/10(日) 04:04:34 ID:YvGHrHTz
確かに広報部長仕事してるな
755国道774号線:2009/05/10(日) 07:15:43 ID:ThFnLf6J
にっつ陸軍は知らないと思うけど、駐在員遊んでるぞー、海外で。東京航空、横浜航空、成田航空
酒癖悪すぎ。
756国道774号線:2009/05/11(月) 08:26:26 ID:x49+43pu
管理部門が現場にコスト削減策を提出させることがよくあるが、そもそも管理部門の存在自体が会社のコスト高の原因なんだよ。
まさにコストがコストを生む仕組みを作り出してるのが管理部門の存在なんだよ。
管理部門の人員増やしときながら、コスト削減策の提出を求めるとか、もうバカかとアホかとww
管理部門の人員が増えたことで管理部門コストである総掛費が増やされて現場の収支を圧迫、悪化した結果、現場の人員が削減されるwww
バカは死ななきゃ治らないのは荷痛の経営陣のためにある言葉だなwwwww
757国道774号線:2009/05/11(月) 09:12:39 ID:eJC7pyDJ
>>756さん
ごもっとも!
それにプラスするなら全国事務なんていらねぇ&全国技能なんて、もっといらねぇ!
758国道774号線:2009/05/12(火) 00:21:25 ID:a0geo8yM
何の稼ぎもない管理は、単なるコスト要員=会社の利益減の存在でしかない。
コスト要員である管理が自分たちのマスターベーションのために現業にクソ面倒臭い
報告資料を求める(超勤減らせと言いながら報告書類は減らないこの矛盾www)。
現業は、そのマスターベーションに付き合うために時間というコストを浪費して報告書類を
作成する。まさにコストがコストを生む構図だ。
また、管理が肥大化するのは経営者が無能であることの証だ。
経営者が無知で己に自信がなくて判断能力に劣るから、自分のお抱えである
管理部門を肥大化せざるを得ないのだ。
みなさん、自分たちの支店をよく観察してみなw
759国道774号線:2009/05/12(火) 03:54:00 ID:AZjzOUri
何だかんだ言っても経営陣はネ申
760国道774号線:2009/05/12(火) 06:55:56 ID:/bPbLw/F
>>759
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761国道774号線:2009/05/12(火) 09:15:16 ID:X6qzohqr
a
762国道774号線:2009/05/12(火) 10:17:18 ID:TwybTQ2C
京成スカイライナー新AE形・陸送
http://www.youtube.com/watch?v=KHNvO2asE1c
763お待たせ!! PV完成!! :2009/05/12(火) 12:08:06 ID:TwybTQ2C
764国道774号線:2009/05/13(水) 06:28:12 ID:WuMr10WW
日本通運/千葉CFSを新設
http://www.lnews.jp/2009/05/32058.html
日通、09年度の旅行部門は売上高17%減−10年度はコスト減や国内強化も
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=40825
日本通運/グループ経営基盤強化方針を策定
http://www.e-logit.com/loginews/20090511x09.php
765国道774号線:2009/05/13(水) 07:15:02 ID:+lb6vpmD
コスト削減といいながら管理の人員を増やす愚w
766国道774号線:2009/05/14(木) 18:38:01 ID:YWl9sUfO
>>763
氏ね
767国道774号線:2009/05/15(金) 01:55:53 ID:4Q5wZWyd
新型スカイライナー陸送・千葉ニュータウン駅付近にて
http://www.youtube.com/watch?v=elCAnfzkv70
新型スカイライナー陸送・印旛日本医大駅付近にて
http://www.youtube.com/watch?v=Z8woasVF0BI
768国道774号線:2009/05/15(金) 05:12:25 ID:akfc/KHf
工作員必死だな。社畜もここまで徹底できりゃりっぱだな。
769国道774号線:2009/05/15(金) 11:19:01 ID:pQ/PQVgW
総務労働の工作員が必死になってスレの流れを分断しようとしてるのが笑えるwwwww
よっぽど自分たちに都合の悪いカキコが多いんだろうww
770国道774号線:2009/05/15(金) 12:31:07 ID:PUlfeAAZ
普通に中途採用募っても絶対この会社には
人材は集まらないさ。

リターンジョブ制度とか真剣に考えないと...
771国道774号線:2009/05/15(金) 16:14:54 ID:pQ/PQVgW
>>770
中途でも他の会社ドロップアウトしたようなカスしか集まらんだろ、荷痛なんてwww
772国道774号線:2009/05/15(金) 21:10:53 ID:tI3X5pNO
日通、配送業務で“偽装請負” 大阪労働局が是正指導
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000580-san-soci
-------------------------------------------------------------
荷物の配送などを委託していた個人請負の運転手に対し、自社の社員と同じように業務指導などを行っていたのは
“偽装請負”の状態だった可能性があるとして、大阪労働局が運送会社大手の「日本通運」(東京都港区)に対し、
労働者派遣法に基づく是正指導をしていたことが27日、分かった。
同社などによると、大阪市内の配送センターで平成17年8月から運転手をしていた男性について、
社員と同様に朝礼に参加させて運転マナーを指導。携帯電話や荷物を管理するための端末を持たせ、
仕分けの作業を任せたり、社員が男性に配送の指示なども行っていたという。男性は日通と直接の
雇用契約はなく孫請けで、20年7月まで運転手を務めていた。
日通広報部は「元請けの責務として、運転手に日々の指導などを行っていたつもり」としながらも、「是正指導を厳粛に受け止め、適正化を図っていきたい」としている。
--------------------------------ここまで---------------------------
何を今更w 集金や入金業務、タバコの灰皿を他社の車両から強制撤去、
他社の協力会社の従業員を著しい指揮命令下に置いてさんざん人件費浮かせてきたくせに。
日通だけではないがここが一番酷い。大阪だけじゃない。日本全国的にやっとるわ。
773国道774号線:2009/05/15(金) 23:57:07 ID:YAr7dDLY
>>770
誰がリターンして来るんだよw
774国道774号線:2009/05/16(土) 00:12:37 ID:zydlV++B
>>772
不思議なほどリアクションが無いなw
労働局も「申告があったから指導してるけど、もっと下請けに鈴つけとけよ脇が甘いな日通も」
ってな調子だし。

この問題はこれ以上深化することはないよ残念ながらw
775国道774号線:2009/05/16(土) 00:31:06 ID:ZBt8q08L
>>772
てか今更すぎてあれだな。
776国道774号線:2009/05/16(土) 00:34:21 ID:ZBt8q08L
うわー>>774見てると総務って本当にここに居るんだなw
777国道774号線:2009/05/16(土) 01:15:38 ID:mhf7xNCb
不採算部門である管理部門がなんで肥大すんの?親切されたJPエクスプレスの管理部門も実質、日痛の管理部門だろ?
現場に報告モノ求めて、現場に負担を強いるしか脳のない部署ばかりつくって、また現場イジメや現場への嫌がらせですか?
778国道774号線:2009/05/16(土) 01:31:50 ID:h1VyPShx
>>771てめぇ何様のつもりだ?他の会社のドロップアウト?こんな終わってる会社に新卒からいるてめぇの方がアホだろ!
と、中途入社の地域社員がほざきますよ
779国道774号線:2009/05/16(土) 12:20:43 ID:mhf7xNCb
てめえこそスレの流れ読めよ。
780国道774号線:2009/05/16(土) 12:50:28 ID:h1VyPShx

このスレに流れがあるのか?
空気読めない仕事出来ない全国事務の集まりだろ
781天才宅配人 ◆WoB4.UHMLY :2009/05/16(土) 20:56:55 ID:9VgT4oH8
ドライバーサンのこと考えると20時から21時配達禁止だなw

782国道774号線:2009/05/17(日) 20:13:03 ID:pJLY/P7z
>>777  管理部門こそがまさに既得権益にしがみ
ついている奴らだからな。非効率なことを考えて、
現場にさせることこそが仕事。非効率が非効率を
呼んで管理部門が増えていく。10年前に比べて
IT化して、管内支店も事業部直轄が増えたりして
減ってるのに総務・経理は人が減るどころか増えてる
不思議。
四月からJPになって郵政の人たちがイパーイ
来たけど、何でこんなにマスターベーションの
様な会議や報告書類が多いのかと呆れられたよ
783国道774号線:2009/05/17(日) 21:49:46 ID:L68D+VU0
昔の課長(総務・業務)や派遣の女はどうしているかな。
事故にでも遭って半身不随になればいいのに。
784国道774号線:2009/05/17(日) 22:01:52 ID:iYMSny3u
管理のための管理

管理項目を作り出す。
管理項目を管理するために管理職のポストが作られる。
その管理職は新しい管理項目を作り出す。
増えた管理項目を管理するために新たな管理職ポストが作られる。
新しい管理職は(以下ループ)

増え続ける管理職バブル。
785国道774号線:2009/05/17(日) 22:02:14 ID:L68D+VU0
この会社で管理とか組合にいた人間とは口もききたくない。
786国道774号線:2009/05/17(日) 22:25:50 ID:CFHhk1qR
管理ほど無意味な部門はない
787国道774号線:2009/05/18(月) 06:12:14 ID:wLhEOrLv
無駄な管理部門の象徴が本社ビル。たかが運送会社なのに汐留にあんな立派なビルが必要か?(それでも、他社のビルよりしょぼいがw)
本社ビルの建築費が200億と言われてる。それを仮に35年償却の定額法で計算してみな。毎月の費用がわかるから。
その費用が毎年予算で総掛費として割賦される。もちろん管理部門の人件費もプラスされてな。
さらに支店の管理部門費用も現業に負担させる。
社長が本気でコスト削減って叫ぶなら、無駄使いの象徴本社ビルを解体してからだな。話はそれからだ。
788国道774号線:2009/05/18(月) 09:33:09 ID:5Z1SwGl+
2008.10.20ユソー新聞記事
日通労連は、今後の作業会社のあり方や、あるべき姿についても雇用の
観点から、「踏み込んだ論議を行っていく必要がある」と戦力構造の
検討について言及した。

2009.2.16ユソー新聞記事
全日通労働組合より。作業会社は宅配便事業統合や収支の悪化、さらに
派遣問題も抱え、そのあり方を見直し・検討することが<急務>であり
連結重視のなかで日通グループとしての本社対応を強めて行くとした。

・作業会社は、はっきり言って、本体のトンネル会社です。作業会社の者は社員を
含め、本体で仕事し、派遣だか請負だかわからんグレーな働きをしている者がおり、
完全な偽装請負。派遣だとしても、3年をゆうに超えていて
それを我れかんせずとダラダラと何年もそのまま。
まあ日本中どこでもやっていることだからOKとしているのか?
789国道774号線:2009/05/18(月) 20:37:09 ID:drhDnqz+
さぁ、そろそろ総務労働の工作員の書き込みがはいりますよ。
790国道774号線:2009/05/19(火) 00:08:50 ID:BVToVcUI
>>787
作業会社は安い技能系を作るために作った会社な
ので、地域社員しかいない今は本来存在価値があま
りない。しかし無くなると困る人たちがいるから
無くならない。困る人たちとは総務と組合。
 例えば本体の経費を隠す為。特に交際費は作業
会社で決済が終る為ににいい様に使われてるよ。
現場には交際費ゼロといいながら自分たちは酒や
ゴルフに会社の金をジャブジャブ・・・
 本当にダニ以下だよ
791国道774号線:2009/05/19(火) 05:59:15 ID:oAnASVJG
作業会社をとおしてゴルフや麻雀なんかといった遊ぶカネを払ったりしてるからな。
全くお偉方のやることの汚いこと。
792国道774号線:2009/05/19(火) 13:28:12 ID:eTewC/Fa
「郵政・日通」連合から荷主が逃げ出した
進まぬ統合、鳩山総務大臣のクレームなど多難な船出
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090513/194574/

キヤノンとエプソン、プリンターを共同配送 物流コスト削減
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS1D180D6%2018052009

日通/4月の鉄道コンテナ取扱高は16.5%減
http://www.lnews.jp/2009/05/32162.html
793国道774号線:2009/05/19(火) 18:58:27 ID:RKEEDkCG
チラ裏
不在票が入ってたので18時前連絡したら、今日はもう営業所に戻ってきてしまったので明日でも…と言われたけど、今日の再配達頼んだ。
客の権利としては間違ってないけど、「今日は早く帰ってこれた」とよろこんでたろうとこを、
1件のために退勤渋滞かきわけてきて片道90分くらいかけてきてくれると思うと、申し訳ない気もする。
794国道774号線:2009/05/19(火) 20:10:49 ID:544mZALe
>>793
あなたは何も悪くない。
ちゃんと受付時間内に電話してるんだから。
795国道774号線:2009/05/19(火) 20:43:27 ID:oAnASVJG
何でも謙虚な姿勢がだいじだよ。
796国道774号線:2009/05/19(火) 21:39:53 ID:m0d9mIE9
いいさ、大気汚染・酸性雨や環境破壊とか関係ないし。
次の世代に背負わせればいいんだよ。
気にするな。
797国道774号線:2009/05/19(火) 23:15:02 ID:SaCNv3TT
教えて下さい。日本通運 〜支店と日通隅田川運輸とかありますが上記は同じ日通グループですよね?


いまいちわかりません。
798国道774号線:2009/05/19(火) 23:43:12 ID:oAnASVJG
新たな工作活動かね?
799国道774号線:2009/05/19(火) 23:52:23 ID:5b4tH6yk
日通のウテシが携帯片手に運転しているのを見た。 
日通も崩れてるのか?
800国道774号線:2009/05/20(水) 04:53:10 ID:9g9sdrxT
>>797
日本通運○○支店は日通本社、日通○○運輸は系列子会社。
801国道774号線:2009/05/20(水) 08:04:39 ID:aKild88b
>>800 そうなんですね。 わかりました。日通に就職しました。
802国道774号線:2009/05/20(水) 10:29:15 ID:JBIxwiwx
系列子会社の方が給料が良い!
803国道774号線:2009/05/20(水) 14:19:52 ID:KwqYvd88
>>801
○通に就職した時点で、「人生しゅうりょう〜」
804国道774号線:2009/05/20(水) 16:30:03 ID:h0KtrzGA
作業会社の運転手が本体の車、運転することないの?
あったらまずいですよね。
805国道774号線:2009/05/20(水) 22:38:02 ID:aKild88b
>>801です。私は日通の子会社ですね。実を言えば 近鉄expressと日通、郵船の天秤で郵船は落選。

賞与で日通子会社で何ヶ月でいくらなんでしょう?
806国道774号線:2009/05/21(木) 02:11:08 ID:iXvJirQt
現場は人員削減。管理は増員。どうなってんの?
807国道774号線:2009/05/21(木) 05:00:55 ID:6hlnWJz4
>>804
ウチの統括支店内では無かったと思います。
系列とはいえ別会社のヒトって扱いだったかと。

ただ荷主様の「日通本体の車に限る、傭車不可」って御要望にそ知らぬ顔で
日通○○運輸が配車されたりしてます。大人ってずるいや。
808国道774号線:2009/05/21(木) 08:46:41 ID:P+1ve56B
>>805
近鉄は待遇等いいらしいぞ〜
35歳以下とかの年齢制限なければ
オレがトラバーユしたい。
まあ今は年齢制限設けちゃだめなんだけどネ。
809国道774号線:2009/05/21(木) 08:47:02 ID:8LdRkD7n
>>807 日通本体以外不可なんてないですよ。

系列子会社は問題ないです。

日通の名前がないのはまずいですが。


日通で配車してます。
810国道774号線:2009/05/21(木) 18:50:50 ID:8LdRkD7n
近配は待遇よくないはずです。
811国道774号線:2009/05/22(金) 00:49:23 ID:pPewzznF
引越の傭車には地区通運や通マークが入った日通カラーの非日通資本の業者を優先してた。
日通車両指定には作業会社どころか地区通運までOKと拡大解釈してクレームも無かった。
一般の人は日通と作業会社と地区通運の違いも分からんだろう
812国道774号線:2009/05/22(金) 02:07:36 ID:9IxKpqst
マスコミが取りあげてくれねーかなー
今の労働環境!
813国道774号線:2009/05/22(金) 14:04:17 ID:b9Ukvkme
先週末、神。。の荷痛某。。(タ)で、ホームからリフトの落下事故が有ったみたいです。
が、そこの責任者は揉み消し工作に必死な模様なので調査隊派遣求む!
814国道774号線:2009/05/22(金) 14:42:09 ID:q9iPoMeW
日通の区別全くつきません。


日本通運 日通通運ペリカン便 日通佐倉? 南総運輸?←日通の通マ−クあり。


何が違うの?詳しい方。
815国道774号線:2009/05/23(土) 06:57:50 ID:OhCWD4HD
それが事実ならこんな所に書き込みしてないでさっさと本社に通報汁!!


816国道774号線:2009/05/23(土) 20:20:27 ID:KQmBW8Ew
↑通報しても無駄な努力…
本社が動くなら数年前にとっくに改善されてるよ
817国道774号線:2009/05/23(土) 20:32:10 ID:S1z6TvQs
スピークアップは通報者を特定し排除する(略
818国道774号線:2009/05/23(土) 23:15:19 ID:c7igTy5q
>>814
日本通運、日通通運ペリカン便→日本通運の本体ですね。これは簡単。「日通航空」もここでしょう。

日通佐倉運輸→日本通運の現業部門を担っている子会社。これも分かりやすい。

南総運輸?←日通の通マ−クあり。⇒「地区通運」。説明は非常に難しい。
@日本通運とは資本の結びつきはないが、仕事上は協力会社として業務を
 請負っている運送会社。
A鉄道コンテナ輸送の業界における系列の内、大きく言って日本通運系と
 その他の業者系(全通・ヤマト運輸・中央通運など)に分かれるのだが、
 「○○通運(車体に「通」マークあり)」は日本通運系の業者である。
 故に、鉄道コンテナ以外の様々な物流業務においても日本通運の協力会社
 として結びついている。

自信はありませんがこんな感じでしょうか?。
819国道774号線:2009/05/23(土) 23:32:42 ID:++XzzXwg
>>818
それでおk
さらに言えば日本通運本体でも大きく3つの部門に分かれている
陸運
航空
海運

ちなみに陸の「ペリカン便(現:JPEX宅配便)」と航空の「スーパーペリカン、エクスプレスカーゴ」
は全くの別物。航空貨物を陸店差込する事は多々あり。
820国道774号線:2009/05/24(日) 05:56:11 ID:RptmDV74
日痛の人っデブで、みるからに不摂生な人多いですね。休日なんかもパチンコくらいしかやることなさそう。
事務職なんか、似合わないのに下手くそどうしでゴルフやって悦に入ってそう。
821国道774号線:2009/05/24(日) 16:27:20 ID:fR8TVkA6
デブ
822国道774号線:2009/05/24(日) 19:14:49 ID:wLwBLkqn
>>818>>819 詳しいですね。


日本通運本体の子会社は 日本通運の資本100%で日通グループと言う事ですね?


やはり子会社は待遇も本体よりは悪いですよね?

823国道774号線:2009/05/24(日) 19:41:23 ID:H2uHHNqJ
★支店作業会社(日通○○運輸・日通○○配送サービス等)

社員よりも安く、下請けよりも品質のよい作業戦力供給のために作られた作業会社
社長以下幹部は日通本体からの出向者がほとんど。

★地区通運(○○通運=○通マークと黄色のトラックを走らせている分)
土浦通運、高知通運、南総通運、栃木県北通運など

戦前、国鉄貨物の代理店は駅ごとに1店の独占状態だった。
各店はそれぞれ独立した運送店だったが、国鉄宅扱の統一ブランドとして○通マークに
オレンジイエローのブランドカラーを纏い商売していた。
その後、戦争の広がりにより国策としてそれら運送店の統合が順次進められ、1937年に
国策会社「日本通運」が設立された。その際統合から漏れた(統合される前に終戦になった)
業者はいわゆる「地区通運」としての歩みを始めた。
「地区通運」がある駅には当然日通の営業所は無かったため、相互に一貫輸送を行った。
資本関係の無い会社が○通マークと黄色いカラーを纏っているのはそのため。
ただし、日通の資本が入った地区通運(徳島通運や備後通運)があったり、
地区通運としての営業主体を捨て、作業会社に落ちぶれた例
(児越通運→日通児越運輸など)もありややこしい。
例の東名高速飲酒事故の際は、日通本社に抗議電話が一杯きて大変だったらしい。

★全国通運グループ(札幌通運、中央通運、合通など)
戦後の独占排除により1駅1店体制が崩壊し、新たに参入を認められた国鉄代理店。
全国通運(国鉄=JR貨物子会社)の傘下にローカル運送店が集まり一貫輸送する。

●基本的に日通系(日通+地区通)で出した荷物は日通が、全通系が出した鉄道貨物は
全通系業者が配達するが、発着荷主の都合でそうでない場合もある。
日通で受託→東京着・・・荷受人がヤマト運輸と付き合いがある場合、配達をヤマト
指定にすることもできる。逆もまた可。
鉄道貨物はこういう柔軟性があって面白い。
824国道774号線:2009/05/25(月) 08:49:11 ID:dWHqzqoX
>>822

>やはり子会社は待遇も本体よりは悪いですよね?

はい、確実に悪いです。作業会社の係長・課長クラスは
万年、本体の一般1級か、良くて主任3級レベルです。昇給は
ほとんどありません。
退職金制度もありません。通勤費も本体とは段違いレベルで低い
です。いわゆるワーキングプアです。
車を買うのは一大事です。
825国道774号線:2009/05/25(月) 15:05:53 ID:2X4vS0Dd
日通隅田川 採用。


契約社員だってさ。
社員募集はおとりですね。


826国道774号線:2009/05/25(月) 15:46:03 ID:BqWmWec8
子会社の日本トラックはどうなんですか?ポジション的には?別スレで盗撮社員がいるとか色々書かれてますが。
827国道774号線:2009/05/25(月) 16:26:51 ID:nl2fVTvf
今後、アローやペリカンの路線運行はどうなるんでしょう?
828国道774号線:2009/05/26(火) 08:53:56 ID:ORefXfBo
>>825 今は社員取りたくないんでわ?人は欲しいんだろ。
829国道774号線:2009/05/26(火) 10:45:19 ID:1pRXlu3G
長野の行方不明、どっかの山の中の谷とかに落ちてるんじゃないのか?
830国道774号線:2009/05/26(火) 13:20:15 ID:whN0ty8k
>>828

社員募集!
(契約)社員。間違いではない。
831国道774号線:2009/05/26(火) 18:55:34 ID:LBt5cPCv
北海道 シキ801特大貨物
荷は北海道電力の変圧器で、全区間最高速度45キロ制限、トンネル内及び
駅通過時に至っては最高速度20キロ制限がかかっておりました。
http://www.youtube.com/watch?v=KVkt-fjxTJ8
832国道774号線:2009/05/27(水) 06:54:48 ID:JdYbkRT+
ちょっと教えていただけませんか。
うちの弟がペリカンに下請けというか受託者として仕事をしているのですが、
ゆうパックとの統合が10/1に決まったものの、その関係の話が所長さん(幹部?)から全然ないそうです。
このまま雇用・契約継続となるのか、それとも打ち切りになるのか、みんな不安を抱えたまま仕事をしているとのことです。
幸いうちの弟には他の大手宅配便業者から「よかったらうちで働かないか」と声をかけられたそうで、
現在の劣悪な労働条件等を考えるとその気になっているようですが、
「お中元を前に自分が抜けて周りに迷惑をかけるのも・・・・」と本人もかなり迷っているようです。
ペリカンに出入りしている方で詳しい話を知っている方がおりましたらお聞かせ願えるとありがたいです。

833国道774号線:2009/05/27(水) 12:51:58 ID:+WFOgZ79
このご時世、イイ条件に変われるなら迷う事無し。
あとは心配するな
834国道774号線:2009/05/27(水) 15:41:45 ID:BaxgYdH7
バカペリカン違法駐車で渋滞発生中。失せろカス。
835国道774号線:2009/05/27(水) 15:56:10 ID:E7neLEsF
>>832

833の方と同様です。自分を一番大切にすることです。

他社から声がかかっているのは大きなチャンスです。

そこでも色々と条件があると思いますが、周りの状況を
気にする余り自分を捨ててしまうようでは今後辛くなるのは
確実です。

他社の条件もちゃんと確認しておくことが大切に思います。
836国道774号線:2009/05/27(水) 20:21:06 ID:R49RPZfV
>>832
どちら(地方?都市部?)で、ペリカン便の下請けをなされているのでしょうか?
すでに、JPEXとしてペリカン便の配達をしている地域では、なさそうですね?
日本通運の制服を着用し営業軽車両を持ち込んでなされているのでしょうか?
現時点では、JPEXのペリカン便を日本通運が配達している地域が多くみられます。
10月1日の完全統合(予定)まで大きな動きは、ないと思います。
所長さんからは、9月30日までの下請け契約については、お話がなされていると思います。
7月の商戦期(あまり物量は見込めないとおもいますが・・・)終了頃から、新たに
10月以降の契約等、所長様かJPEXの方から打診があると思います。
9月30日で契約打ち切りという事も考えられます。
他社の条件等、慎重に確認していただいて決定してください。
ペリカン便の取り扱い個数は、確実に減少しております。
お中元を前に・・・の悩みは、さほど影響ないのでは?
弟さんの受け持ちエリアとか?日々の集配個数がわかりませんので、
あまり身勝手な事は言えませんが・・・
今の契約内容が、個だて?なのか、日だて?なのかでも、
今後の収入、休日、など変わってくると思います。
837国道774号線:2009/05/27(水) 21:54:03 ID:3fYApQRN
なんかホント荷物減ったね
不景気なのもあるんだろうが
838国道774号線:2009/05/27(水) 22:04:28 ID:+TBSn/Di
僻地のデポだが到着荷物一日100個前後だぞ・・・
839国道774号線:2009/05/27(水) 23:17:10 ID:YgtdNgeD
>>832
下請けどころか、社員ですら
今後どうなるか確たる情報は与えられてないよ。
10月統合についても、どうせ3月4月みたいに
ギリギリになってあれこれ決まるだろうね。
840国道774号線:2009/05/28(木) 02:54:32 ID:iPKye1We
日本通運 中国で鉄道利用の貨物輸送サービスを強化
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-3811.php
日本通運/エプソン販売とキヤノンマーケティングジャパンの共同配送をサポート
http://www.e-logit.com/loginews/20090527x04.php
841国道774号線:2009/05/28(木) 04:12:44 ID:6fVo4bT/
832です。
みなさん、いろいろアドバイスいただきましてありがとうございます。

弟の住んでいる地域は北関東の外れです。
ご指摘の通り日々受け持ちの個数も減少し、それによって手取りもなかり少なくなっているようです。
他の運送会社の方とは大口の集荷先ですれ違うらしく、その際声を掛けられたそうで
「社長には育ててくれた恩義もあって・・・・辞めて他に行くとはなかなか言い出せない」と悩んでいます。
家族としてはこういう時期だし早めに進路を決めた方がいいよ、と話してはいるのですが・・・・。
弟の話では「うちのような零細企業はこのまま契約打ち切りの可能性が高く、JPでの仕事ができそうにない。
それは営業所内の雰囲気で分かる。営業所長はなかなか言い出せないのだろう。」とのこと。
みなさんの中にも同じ立場の方がおられると思いますが、早くはっきりして欲しいですよね。
でないと毎日が落ち着かなくて・・・・。
842国道774号線:2009/05/28(木) 04:14:45 ID:6fVo4bT/
832です。

(誤)手取りもなかり→(正)手取りもかなり

失礼しました。
843国道774号線:2009/05/28(木) 09:40:23 ID:uhkQ/O6/
>>832

田舎のペリカンは、全てJPでやるとの話です。

じゃあ今のペリカン集配戦力はどうなるの?ということ
ですが、ここが「?」です。

JPがゆうぱっくとペリカンを10月から両方できるのか?
となりますが、JPは現保有戦力でやるとのことです。

となると普通に考えると、必然的に現ペリカン戦力は「(><)」
となると思えてしかたがない。

ですから、もしお誘いがあるのであれば十分検討して、新天地で活躍
されることがいいのでは。
844国道774号線:2009/05/28(木) 09:50:14 ID:+yShuwic
現役ペリカン便です。

私の場合です。契約が切れるので退職になります。

契約期間は倉庫もあり。

作業会社の運転手でしたが、こんな事なら就職しなければ良かった。

大手でも中小運転手の方が長く働く事ができる。

失敗しました。
845国道774号線:2009/05/28(木) 12:31:20 ID:6mKss9Ru

得意先売上管理帳に自車売上、備車売上 備車下払とあるのですが
備車って何の事ですか?
846国道774号線:2009/05/28(木) 18:10:13 ID:sxlmxIZt
たぶん、傭車のこと。
847国道774号線:2009/05/28(木) 20:33:57 ID:6mKss9Ru
それがわからない。
他の会社の車なのかな?
848国道774号線:2009/05/28(木) 22:44:37 ID:TTRzS+Cq
簡単にいえば、下請けの運送会社のこと
849国道774号線:2009/05/28(木) 23:16:20 ID:uq6yZHoV
アロー貧ってどうなるんですか?
850国道774号線:2009/05/29(金) 00:43:19 ID:75Yltts9
イントラ見ると支店や営業所の統廃合の多いこと・・・
こりゃ本気で危ないな、日通も。
851国道774号線:2009/05/29(金) 01:55:52 ID:VuoWD59E
川崎重工業の工場で造られた東北新幹線の新車が 、仙台港から新幹線総合
車両センターまで陸送されるところを撮影しました。
http://www.youtube.com/watch?v=CrTkyn2rVoY
852国道774号線:2009/05/29(金) 06:50:36 ID:GOdr+av0
赤字ペリカン便は数年前から日通本体(本社)にとってただのお荷物部門でした。契約社員ドライバーさん達、下請けさん達には悪いけど速く辞めて、他の会社に、他の職業に明るい未来が待ってますよ。
中途採用で正社員になれる可能性がある方は別問題ですけど、ペリカン便、ターミナル、倉庫、日通子会社、引っ越し事務所移転関係などのアルバイトの人達はほとんどがホームレス、サウナ、満喫暮らし ……
853国道774号線:2009/05/29(金) 07:17:42 ID:/F2NRPZr
しかし、ペリカンやってた人間が佐川やヤマトで通用するとは思えんなw
854国道774号線:2009/05/29(金) 09:35:02 ID:a9ZlqmMv
日通の運管って大変ですか?
855国道774号線:2009/05/29(金) 17:18:27 ID:GALyQ976
地元の日通に給食センターの配送やってる2トン車が
数台あるんだが、所属は本体だが白衣きてる運転手の
おじさんとおばさんは本体の社員なのか?
856国道774号線:2009/05/29(金) 18:24:09 ID:1KBqsV18
『所属は本体…白衣は…社員なのか?』
ん???
857国道774号線:2009/05/29(金) 21:02:10 ID:SStImsJg
>>855
日本通運は、各地で市役所等と契約し給食センターの配送をしております。
地方においては、入札によって契約されております。
契約書の取り交わしは本体ですが、実際に業務を行うのは子会社であり車両も
子会社の車両を使用しており、配送員も子会社の契約社員の方たちが行っております。
おばさん?は、給食センターのパート社員でしょう?
朝、点呼をとりに来て見える女性は管轄営業所の事務職員です。彼女は白衣を
着ておりません。

858国道774号線:2009/05/29(金) 21:20:25 ID:/n4hSLqO
>>853

ところが教育がしっかりしているから
元ペリのSDがヤマトで通用したりする。
転職した後に顧客まで持っていかれたりするが。
859国道774号線:2009/05/30(土) 00:08:58 ID:IZQp3JzU
ペリカン便につづき、アロー便も無くなる日が近づいてきました。
今後、日通は何を売りにするつもりなのかな?
川合さん、教えてよ!
860国道774号線:2009/05/30(土) 00:39:02 ID:GZqjRmtp
冗談抜きで何を残す気なんだろうかと最近の日通を見てると思わずにいられないな
861国道774号線:2009/05/30(土) 01:06:24 ID:cUbYO0AD
日通を1カ月の指定停止に=国際航空貨物で価格カルテル―国交省
5月29日20時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000176-jij-biz

862国道774号線:2009/05/30(土) 01:09:33 ID:cUbYO0AD
宅配便の新ブランドはいつ決まるんですか?。
5月中に発表のでは?。

863国道774号線:2009/05/30(土) 06:44:04 ID:ajgeP047
内の営業所の奴らも、何時飛ばされるかと、ビクついてますよ。月末は上層部に、目を付けられない為に
規定時間内に時間を修正している光景が、目に付きます。上司がやってるから、それが当たり前みたいな感じ、
其処までしても結局、飛ばされる光景をよく目に留まりますね。
残上代が欲しいから、他の社員の日報みてから、これ位だったら付けてもイイかなって言うカス多すぎ。
そんな事するんだったら、始めからチャント働いた分だけ付けたら良いと思うんだけどね。




864国道774号線:2009/05/30(土) 08:31:27 ID:iWBAzXSD
日通ではなく中小の社員の方がいいんじゃね?

日通て言えば他人なよく聞こえるのかも知れないがね、本体含みどうかと。 子会社なんてもう。。

今入社する人は契約ばかりだし内定しても契約で辞退ばかり。来ても他見つけてすぐ退職。
865国道774号線:2009/05/31(日) 00:04:39 ID:eGlxV9EC
流通経済大学校友会・千葉支部結成への動きが始まりました。
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=56
866国道774号線:2009/05/31(日) 17:57:15 ID:GTEVx/ms
日本通運にされた恨みは忘れない。
867国道774号線:2009/05/31(日) 18:24:10 ID:bHi89unT
南無南無
868国道774号線:2009/06/01(月) 23:04:00 ID:LlLQPtvu
日本通運/ポーランドの新倉庫稼動
http://www.lnews.jp/2009/06/32341.html
869国道774号線:2009/06/02(火) 10:15:40 ID:ghDErxTk
JPの宅配便新ブランド名は「ゆうパック」で結構!

ペリカン便名はもともと一般消費者に浸透していない。

今後も「ゆうパック」の方が絶対に親しまれる!!

誰がペリカン便名にこだわってるんだ??
870国道774号線:2009/06/02(火) 10:34:06 ID:S7vcvQN4
↑はいはい
871国道774号線:2009/06/02(火) 16:13:19 ID:QjlGe/KW
>>859
え、アロー便無くなんの?

全く初耳なんだが
872国道774号線:2009/06/02(火) 17:39:27 ID:E9CCXEB/
アローはニットラに事業譲渡する方向とは聞いたが・・・・
873国道774号線:2009/06/02(火) 21:14:36 ID:ri77ZbA+
>>871
10月に無くなるとか。ホント日通は事業部しか残らなくなるのでは。
874国道774号線:2009/06/02(火) 21:25:41 ID:K9QIbo87
《教えて頂きたい》

日通(作業会社含)の車両には何故ネームプレートが貼られているんですか?
ドライバーさん達はこのご時世嫌がらせ等でネットに名前晒されたりしないかという不安は無いのでしょうか?
単にクレーム用としてなのでしょうか?
とてもメリットがあるとは思えません。
どういった理由でネームプレートを貼り自分の名前を晒しながら仕事をしなければならないのか?
どなたか教えて下さい。
875国道774号線:2009/06/02(火) 21:38:01 ID:qlfL9IyD
名前のプレートがあれば、悪い事が出来ないからだよ(笑)
急な割り込みとか、立小便とか、信号無視とか、喧嘩売ったりとかさ、
ちくられちゃうじゃん。
原始的だろ〜(笑)
876国道774号線:2009/06/02(火) 22:15:49 ID:E9CCXEB/
>>874
ドライバー職は、名前出すの多いんじゃない?
中小の運送屋でも、タクシーやバスでも・・・
名前出してなくても屋号は出してるし

まあ理由は>>875だろうけどw
877国道774号線:2009/06/03(水) 00:36:43 ID:mo3ESXb2
越谷ターミナルから新三郷ららぽーとまでの陸送
http://www.youtube.com/watch?v=WryNYliAUUQ
878国道774号線:2009/06/03(水) 00:39:55 ID:mo3ESXb2
【物流】日本通運、ポーランドの新倉庫稼動−デジタル家電工場向けに新たなサービスも開始[09/06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243950912/
879国道774号線:2009/06/03(水) 02:21:38 ID:mo3ESXb2
>>872
日トラは拠点数が少ないし、東北地区は別会社(東北トラック)がやってる。
四国・北海道には路線網がないし、九州は福岡県のみだな。
アローを引き受けるには輸送網が足りな過ぎる。

路線ネットワークの充実と、重複している事業の統合と言う意味では、
日トラをアローに統合した方が良いのでは?。
880国道774号線:2009/06/03(水) 07:41:51 ID:Ja2KUVBR
前にここで偉い人が西濃と接触中って書き込みあったような
881国道774号線:2009/06/03(水) 11:37:04 ID:1CEvJ/iP
日通は運行管理がなってないと思う。日本通運のロゴ入れて走ってるトラック屋はいっぱいいるけど、ただ安く仕事させて自分等はのんきに金の計算。
少しは日通の名前入ってるんだからきちっと運行管理しなさい日本通運。
ただ任せきりじゃだめです。日通の運行管理者はただ免許があるだけかもな
882国道774号線:2009/06/03(水) 12:19:38 ID:RzJbS9sP
↑運行管理者の業務の埒外。
883国道774号線:2009/06/03(水) 14:40:44 ID:yfSNDPon
日通はもはや水屋みたいなもんでしょ。
884国道774号線:2009/06/03(水) 16:37:19 ID:QRJtfoHA
>>876-875
トン
874です。
やっぱりそういった理由ですか。
ドライバーさん達はさぞかし嫌だろうに…
是非とも社長や各支店長が乗る専用車にもネームプレートを付けて頂きたいがそれじゃ運転手の名前になってしまうな。
885国道774号線:2009/06/03(水) 19:32:03 ID:IzL14q4r
>>875
加藤鷹と書いたネーム札を見たとき、心躍ったよ
追い越しさまに運転手みたら普通のオッサンだった
886国道774号線:2009/06/03(水) 19:39:31 ID:bcBkzvvF
日通桜 退職する事にした。


もう疲れたよ
887国道774号線:2009/06/03(水) 20:16:46 ID:wKo0yxdf
>>879
たしか、JPEXのときみたいに
日通からも承継拠点を出すんじゃなかったっけ。
888国道774号線:2009/06/04(木) 01:34:49 ID:/EHIP3zq
6月1日の未明に行われた、夢空間こと24系900番台の売却の為の陸送シーンを
まとめてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=iPWknrwEZ6M
889国道774号線:2009/06/04(木) 06:36:42 ID:yME3Oiou
今度の東京支店長、どんな人?
890国道774号線:2009/06/05(金) 00:45:26 ID:ImIPS4M6
>>889
新ブランドは「ジェイパック」〜日通・郵便事業の新宅配便
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
891国道774号線:2009/06/05(金) 05:15:21 ID:ZwDDpTXN
river
892国道774号線:2009/06/05(金) 23:38:01 ID:UroYCJx7
群馬の殿様が越後に来た!!
10分刻みのスケジュールだそうだ・・・お前は天皇か?

視察という名の豪遊!!今頃地酒で御満悦

馬鹿な越後のアホ侍たちは、掃除や廃棄物処理に大騒ぎ!!
あげく汚いのは下請けのせいになっている・・・・
お前らの頭が汚いんだろ!!馬鹿どもが

株価を下げてくないからと言って、株主に多額の配当を出すぐらいなら
下請けに金払え!!!馬鹿どもが

全国の作業会社は、どう言う扱いになっているんだ?
教えてくれ!!
こちらは仕事をもらえず干されている
仕事が無いのではなく、子会社以外の下請けを使い利益を出して成績アップ
お前ら満足に仕事も出来ないくせに、自分の昇格なんて考えんじゃねいよ

本当に越後は馬鹿揃い!!だから全国ワースト1なんだ!!
893国道774号線:2009/06/05(金) 23:46:52 ID:WUoSoQdx
アローを日本トラックに移行するのは決まりだと聞いています。
それに伴い、東北トラックはもちろん、他社も巻き込んだ路線業者を
作ると思う。
西濃とは、宅配便事業で協力しているし、路線でも協力するでしょ!
894国道774号線:2009/06/06(土) 00:16:58 ID:ly7xv0Bv
>>889-890
これは酷い釣ですね
895国道774号線:2009/06/06(土) 02:11:51 ID:N4Avvtv/
ダイニングカーのオシ25−901がららぽーと新三郷前の交差点を直進する
様子です。
http://www.youtube.com/watch?v=xqvijwnhEEY
896国道774号線:2009/06/07(日) 00:03:53 ID:wUlNlkGO
特大 シキ801 回送 @渋川
http://www.youtube.com/watch?v=O-RlcMK0J7A
897国道774号線:2009/06/08(月) 06:05:29 ID:avTzo022
>>893
西濃は西武運輸を傘下におさめたことで、協力する可能性は低いと見た。
可能性があるとしたら、岡山県貨物・中越運送あたりかも。あとは四国名鉄運輸とか。
898国道774号線:2009/06/08(月) 18:13:06 ID:lNhyLk8O
どうやら10月以降はゆうパックをe発行に切り替えてくらしいね

また4月みたいに大混乱招くんだろうな
899国道774号線:2009/06/08(月) 19:55:46 ID:RHEqKAtJ
>>897

まさか、西濃運輸が西武を吸収したから手一杯というわけでは無いでしょう。
900国道774号線:2009/06/08(月) 20:48:23 ID:Ukh3BxyB
九百〜!
901国道774号線:2009/06/09(火) 01:11:46 ID:I+F8DoF3
>>893 >>897 >>899
西濃は、一時期ゆうパックをねらっていたが、ゆうパックや日通とくっついたので、
最近はヤマトに接近しつつある。西濃ミニ便など、ヤマト委託地区があるらしい。
そして、自社の欠点の航空貨物を強化するため、西武運輸を傘下におさめたというのが、
もっぱらのウワサだ。

西武運輸も、会社の体質強化のため、本来だったらゆうパックにくっつく方がよかったが、
これも日通との合併のため、西濃の下に入って、路線貨物部門を西濃の方に寄せて、
整理する方向というのがもっぱらのウワサだ。

日通の場合、日本トラックと、備後通運の営業所が重複する地区の整理がうまく行っていないのもあるし、
そんな会社との提携はまずありえない。現状の西武の路線をうまく西濃が整理する方が、よっぽど効率がいいはず。
902国道774号線:2009/06/09(火) 06:14:42 ID:I+F8DoF3
あとは、王子運送と福山通運が提携して、そのあおりを食らって行き場を失う会社など、
それが提携を持ちかけるかも。たとえばエスラインギフとか。
前から、エスラインの「つばめ便」の差込をペリカン便で受け付けているし。
903国道774号線:2009/06/09(火) 21:15:04 ID:URjt0jm6
日本通運/5月のコンテナ取扱高20%減
http://www.lnews.jp/2009/06/32444.html
「U20世界ラグビー選手権」に日本代表として流通経済大学より2名選出
・小野寺優太(茨城県立磯原→流通経済大学)
・オペティ・フェアマニ(作新学院→流通経済大学)
http://www.rku.ac.jp/home/others/2009rugby090609.html

ラグビーU20:小野寺が代表入り…花園未経験で大舞台へ(毎日jp)
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20090529k0000e050086000c.html
904国道774号線:2009/06/09(火) 21:23:02 ID:URjt0jm6
エスライン・ギフ、新潟運輸、中越運送、三八五流通、九州産交運輸、
札幌通運、松岡満運輸、山陽自動車、第一貨物、名鉄運輸、

ほかに中堅の路線業者ってある
905国道774号線:2009/06/10(水) 06:52:29 ID:U8oTqW35
トナミ 久留米
906国道774号線:2009/06/10(水) 21:36:46 ID:GlIbP31t
代々木ゼミナールが2010年入試向け偏差値ランクを発表。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
流通経済大学経済学部が
大東文化の経済、拓殖の商学・政治経済などを抜き、偏差値46に躍進。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho1.html

来年度からは、流通情報学部に「物流マネジメントコース」、「国際物流コース」
が設けられ、「サプライ・チェーンロジスティクス人材育成プログラム」も
http://www.rku.ac.jp/renkei/index.html)本格的に始動する。
3PLやSCM、国際物流など、現代の物流に精通した大学は、流通経済大学
しかありませんね。
907国道774号線:2009/06/10(水) 22:36:18 ID:qYtxZ9NL
九州産交は、フットワークの傘下のため、提携はフット次第。
松岡満運輸は、日通系以外のところと提携すると見た。
第一貨物は、日通とは組まないだろうな。東北トラックがあるし。
南総通運は、日通カラーは入っていないし、丸通マークがない。
ここは日通と西濃を対等に扱っているようで、そのほかの宅配会社の貨物も来る。
同じエリアで、京葉ロジコという会社もあり、確か王子運送とかの中継を引き受けていたいはず。
王子運送が、福山と提携すると、ロジコの立場が悪くなるので、こういう場合はどこかの大手の傘下に入るだろう。
茨城県貨物は、近物レックスの下に入ったので、これもありえない。
東急系はすでに、SBSグループという人材派遣会社に身売りしたし。

908国道774号線:2009/06/11(木) 00:00:00 ID:MaDbSvWG
この件は、中小が日通に泣き付いてくるというより、アローをどう始末しようか?各社にお願いするというベクトルのような気がする。
909国道774号線:2009/06/11(木) 12:18:21 ID:FBhBfHp4
カリツーと組むべし
910国道774号線:2009/06/11(木) 14:29:37 ID:MaDbSvWG
自動車関係の生産は好転しましたか?
911国道774号線:2009/06/11(木) 23:14:45 ID:xjN7eTEZ
本当に、瀬●光●北海道に日トラつくんのかいー?
あいつは。ペリの単無やってたときに、集荷で自宅に呼んだドライバーに、本気で安くすれよ!って言ってたなぁ。なにが、適正サイズ収受だ!ボ毛
912国道774号線:2009/06/12(金) 03:10:44 ID:XyE3L3zB
流通経済大学校友会・埼玉県支部が6月7日発足しました。
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=57
913国道774号線:2009/06/13(土) 22:15:14 ID:K9IsnR9h
同じ日通の2ちゃんねるでも「日通東京○○part3」とは大違い(笑) こちらの方が内容的にはレベルが高い
914国道774号線:2009/06/13(土) 22:16:29 ID:pFr74xbW
流通経済大学みたいな三流大学っていうか、バカ大学の情報いらねーよバカッ。
915国道774号線:2009/06/13(土) 23:21:57 ID:EjiThKFe
日通が中心となって、全国、中堅の路線業者を束ねるってのが希望ですね。
大手と組むと、システム移行やらでJPEの二の前になりそうでし。
是非強い日通を作って欲しい。(まだまだ辞めれない十年戦士より)
916国道774号線:2009/06/14(日) 01:17:21 ID:TpJKmJHd
物流の海外戦略紹介 川合日本通運社長が講演 静岡
06/13 08:16 静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090613000000000025.htm

917国道774号線:2009/06/15(月) 06:15:21 ID:iwl2aTMo
鳩山いなくなったから、完全統合うまくいくかねw
918国道774号線:2009/06/15(月) 12:32:41 ID:IGm5ZctE
スムーズに進むかと思ったら、延期の噂が。
919国道774号線:2009/06/15(月) 15:06:47 ID:UXq4BfBq
【裁判】運転手がヤマト運輸を提訴 未払い賃金950万円請求 大津地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244636123/
920国道774号線:2009/06/15(月) 15:33:30 ID:1i/6uGcA
日通
医薬品保冷
共同配送システム
今の時間、常磐道(下り)を基地外走行してる足立ナンバーの4t、何をそんなに張り切って運転してんだよ。
921国道774号線:2009/06/15(月) 16:18:38 ID:UXq4BfBq
流通経済大学・新松戸キャンパス学園祭「青春祭」は、
6月20日(土)・21日(日)に開催予定
http://www.rku.ac.jp/~gksikai/shinmatsudo/index.html
http://www.rku.ac.jp/campus/calendar_sp.html
【会 場】流通経済大学(http://www.rku.ac.jp/index.html)新松戸キャンパス
【交 通】JR常磐線・武蔵野線「新松戸駅」より徒歩。
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
・6月20日(土)のトークショーは、
大島麻衣と
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E9%BA%BB%E8%A1%A3
島田秀平
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E7%A7%80%E5%B9%B3
が登場
一般来場者へのチケット配布=当日10:00から2階講堂前にて
入場整列開始 … 10:30
開場(入場開始) … 11:30
開演 … 12:00
詳細は下記参照
http://www.rku.ac.jp/~gksikai/shinmatsudo/s_tokusyo.html
922国道774号線:2009/06/15(月) 16:27:22 ID:UXq4BfBq
・6月21日(日)『お笑いライブ』は、
フットボールアワー
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13366
くまだまさし
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13064
エハラマサヒロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%92%E3%83%AD
パンクブーブー
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13529
ジャングルポケット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%8D%9A%E4%B9%85#.E3.83.A1.E3.83.B3.E3.83.90.E3.83.BC
の超豪華5組が登場。(入場無料)
一般来場者へのチケット配布=当日11:30から2階講堂前にて
入場整列開始 … 13:00
開場(入場開始) … 13:30
開演 … 14:00
詳細は下記参照
http://www.rku.ac.jp/~gksikai/shinmatsudo/s_owarai.html
923国道774号線:2009/06/16(火) 06:32:21 ID:qabVx7mZ
ぶっちゃけ、流刑大なんて荷痛以外就職先ないだろw
本人たちは一部上場企業に就職できたって喜んでるんだろうがwww
924国道774号線:2009/06/16(火) 13:29:30 ID:ZFQ3iT4g
日本通運/ロシアにおけるロジスティクス業務、一層強化
http://www.e-logit.com/loginews/20090615x04.php
925国道774号線:2009/06/16(火) 21:52:07 ID:fSBo+WGb
流刑でも荷痛の役員までなれたら勝ち組
926パソコンポP55号:2009/06/17(水) 00:58:56 ID:zzajOSt0
>922
コメディーNo1とか中田カウス・ボタンは出演せえへんのか?w
コメディーNo1の前田五郎はん今、アウトやしあかんかw
まぁ、どっちのコンビも台本ベタベタやで。
その点、若い舞台芸人がいかに現場の観客の空気を読むか、よ〜く見てきなさい。
落語と漫才は聴くモノ、コントと演劇は見るモノと思ったら大間違いやでぇw

しかし、本屋で目を通す経済誌の横に、朝日新聞社の「日本の大学」っていう本あったけど。
AO(アドミッションオフィス)入試比率で、帝京大、平成帝京大、流通経済大、と上位の方に
載ってたけど、ハッキリ言って一般入試で受験生を集められることができないのですか??
よく分かりませんねぇ、流通経済大学さん。
竜ヶ水コロッケも全国的に有名になってないし、一体課題与えたのに、
学生何してるのですか??
大洗港でも浚渫してきなさい!
927国道774号線:2009/06/17(水) 03:49:33 ID:T5Vf98aa
>>920
いつまでも荷痛がチンタラ走ってると思うなよ在日くん。
928国道774号線:2009/06/17(水) 09:45:16 ID:bW4pFZ63
ここってドライバーに30代で中途採用されたら、ずっとドライバーやってなきゃいけないの?
体がもたないと思うんだけど
929国道774号線:2009/06/17(水) 09:57:46 ID:WBInk/tr
>>928

大丈夫でしょう!
定年まで頑張ってる人もいますから。
930国道774号線:2009/06/17(水) 10:13:56 ID:bW4pFZ63
いや定年までドライバーって過酷過ぎるんですけどw
全く事故が起きないなんてありえないし、人轢いたら人生終了だし。
1000万もらえるなら人生終了かけても良いと思うかもしれないけど実際そんなにもらえないだろうし。
事務系にジョブチェンジできないんですか?
931国道774号線:2009/06/17(水) 11:02:54 ID:wDrIU3SC
残念ながらできません。

事務は大卒(新卒)でないと。
932国道774号線:2009/06/17(水) 12:31:52 ID:WBInk/tr
>>930

あなたにはドライバー職の適性がありません。
他の職業を検討して下さい
933国道774号線:2009/06/17(水) 12:44:23 ID:bW4pFZ63
まぁ作業系はきついと思って新卒で運輸会社には事務系で入ったからね。
しかし、事務系は管理職のレベルでも大したことないから誰でもできるけど
ドライバーで定年まだって強靭な肉体と精神力持っていなきゃ無理でしょ。
934国道774号線:2009/06/17(水) 13:07:44 ID:8k94AftY
人轢いたら人生終了って保険入ってるから金の心配はないんでしょ?
まあ死んじゃったらどうしても刑務所行きだろうが
935国道774号線:2009/06/17(水) 13:24:20 ID:WBInk/tr
>>933

> まぁ作業系はきついと思って新卒で運輸会社には事務系で入ったからね。 それは正解。
ドライバーにも慣れがあるから大丈夫だけど年寄りになると融通が利かない、新しい事ができないのは体力気力がついていかないからかな?
936国道774号線:2009/06/17(水) 21:22:11 ID:T5Vf98aa
ドライバーあっての日本通運

合言葉は「運ぶ」
937国道774号線:2009/06/18(木) 00:14:10 ID:0+VCoWz3
ここの福利厚生ってきちんと払われますか?
938国道774号線:2009/06/18(木) 02:59:25 ID:yx3gK61t
0系新幹線 吹田市へ陸送
http://www.youtube.com/watch?v=XrnDSUiBq8k
939鳥取県民はテレビで見てくれたかな?:2009/06/18(木) 03:21:15 ID:yx3gK61t
940国道774号線:2009/06/18(木) 06:16:10 ID:le2BhxAW
>>937
腐っても鯛なので社保・厚年はダイジョブよ。
全国・地域社員なら有休もあるぜよ、入院と誕生日年休以外で使った事無いけど。
941国道774号線:2009/06/18(木) 06:22:50 ID:Umw8EZWi
ドライバーとずっと机に座っている支店の同じ年の管理職が同じ給料。
辞めとけ
942国道774号線:2009/06/18(木) 07:34:16 ID:0+VCoWz3
>>940-941
ありがとうございます。ドライバーさんと同じ給料とはどのくらいでしょうか?
総合職は40代で600万行きますか?よろしくお願いします。
943国道774号線:2009/06/18(木) 09:37:47 ID:Umw8EZWi
男ならいく。女はただの事務だから無理。
944現役:2009/06/18(木) 12:00:28 ID:DvaUrhMr
ドライバーの40代は年収600絶対にいきません!
945国道774号線:2009/06/18(木) 13:27:16 ID:le2BhxAW
>>944
大型で深夜の幹線便飛んでますけど(今30代前半)600無理っすか…。
危険物と整備管理と運行管理のお手当ちゃんと付けばええのに。
(会社の指示で資格取ったはいいけど選任されて無いから手当0、まさに死格じゃよ)
946川合:2009/06/18(木) 18:43:02 ID:96VM/Ky8
>>945
明日から来なくてよい
947国道774号線:2009/06/18(木) 18:52:07 ID:lqBms3h0
来なくても給料くれるなんて最高だな
定年退職金もきちんと出るのだろうし
948国道774号線:2009/06/18(木) 23:44:33 ID:ZjhYgzlY
大卒の全国事務は40歳で750が平均じゃないかな。
少なくても700弱くらい。

いわゆる総合職だね。
949国道774号線:2009/06/19(金) 01:34:38 ID:m15bwbrq
>>948
家族手当の付かない独身者はそこまで行かない。
40過ぎの独身課長だと600万台だよw 超勤付かないからねw
ちなみに1級地の場合ね、それ。
5級地とかだともっと悲惨。50過ぎの副参事1級レベルで基準内45万くらいw
まあ、入社は避けた方が無難ww
950国道774号線:2009/06/19(金) 01:47:13 ID:zrr3DD6l
951国道774号線:2009/06/19(金) 05:52:29 ID:TuUZIRPE
課所長でもペリカン集配店の実質週休1日、
朝は定期来る前から夜は締めまで働いてるの見ると悲惨としか言い様が無い。
952国道774号線:2009/06/19(金) 06:05:51 ID:90OAs1cm
そんなんじゃ郵政からくる管理職死んじゃうよ。
953国道774号線:2009/06/19(金) 06:37:27 ID:m15bwbrq
郵政からJPへの出向は募集という話なので、郵政からは誰も人が集まらないそうです。
今決まってる人たちは、定年まであとわずかな人とか、すでに現役を退いた人ばっかのようです。
そんなんでうまくいくと思います?
954国道774号線:2009/06/19(金) 06:52:11 ID:tbwLW3QA
>>948
営業とかじゃないの?
人事とか誰でもできる糞職種で700万超えとかだったら不公平過ぎる
955国道774号線:2009/06/19(金) 15:38:44 ID:fxRI6efm
業コンって問題変わった?テキスト変わって、ペリカンは出ないってメール来たから、誰か教えて
956現役:2009/06/19(金) 15:58:35 ID:mceQSukK
>>945
全国技能なら600は余裕でしょう!地域なら不可能ですよ。格差社会いや格差会社ですから!
自分は職種Aで扶養有りの30代後半ですが、やっと500です。
957国道774号線:2009/06/20(土) 05:54:13 ID:lz5p7t/a
>>956
技能職で全国社員ってもう採用(昇格含)していないのでは…?
30歳代で全国技能って居る?
958国道774号線:2009/06/20(土) 08:45:43 ID:SZk1rT9Z
>>957
自分の職場は約20年前から地域ばっかりですが組合をやってる人間に聞いたら今でも全国技能を採ってるみたいなこと言ってましたよ!嘘かホントかは?!
でも、技能系が地域ばかりなら組合の意味が全く無いですよねW
959国道774号線:2009/06/20(土) 13:35:37 ID:ZpvfT2PK
事務系なんて40歳でも300万が妥当だよ
960国道774号線:2009/06/20(土) 16:41:36 ID:C8nK9Jgz
就業規則からどう計算しても大した金額貰えないよ。
特に家族のいない人間は安いよね。
5年働いても一般2級なんてのもいたし、辞めて良かった。派遣以下だよ。
961国道774号線:2009/06/20(土) 17:47:57 ID:SZk1rT9Z
そうそう!
扶養手当が基準内なんてありえへん。5年で二級なんて早いよ!自分とこは8年MAXまで三級よ!

底辺が激安だから…(>_<)
962国道774号線:2009/06/20(土) 18:33:22 ID:Oh3e2kTQ
会社がおまえらのために何をしてくれるかなんて甘い考えは捨てろ。
おまえらが会社のために何ができるかを考えろ。
会社のためにがんばろうぜ。
963国道774号線:2009/06/21(日) 06:59:02 ID:yYszaBwN
>>962
会社の為に出来る事…
自主退職して人件費削減するくらいしか思い付きません!
964国道774号線:2009/06/21(日) 08:08:39 ID:x6IbD08g
>>962そぉ言う人間ほど仕事が出来ないんだよ!
965国道774号線:2009/06/21(日) 22:22:06 ID:UHtG3fhE
>>964
根拠は?
966国道774号線:2009/06/21(日) 23:51:36 ID:w7oVFBMv
>>965
根拠は言うのはタダだし、仕事してる時点で会社の為になってるだろw会社からその仕事に対しての評価が低い(給料等)となれば普通に条件いいとこあれば転職したいだろw

967国道774号線:2009/06/21(日) 23:57:01 ID:w7oVFBMv
>>962
お前は具体的に会社の為に何をしてるんだ?
例えば何をした? ゛仕事゛は無しだぜw以外で答えてみなはれww

968国道774号線:2009/06/22(月) 06:36:15 ID:o4oaekc2
>>967
会社の経営方針に従ってただひたすら邁進するのみ。当然、そこには会社への不平不満は絶対に口にしない。
これこそ会社への貢献ですよ。経営者がお決めになったことに異を唱えてる時点で会社への貢献とは程遠いし背信行為といえよう。
会社経営に異を唱えたければ大株主になるしかない。それができなければ会社を去れ!!
969国道774号線:2009/06/22(月) 14:17:04 ID:pv7RPOYW
落ち着け

とりあえずオナヌーでもしろ
970国道774号線:2009/06/22(月) 19:43:12 ID:Ax3W+dRz
>>968会社の方針に従うことが貢献?お前みたいな輩がいるから日本通運=アンポン通運なんだ。適当にやりゃぁいいんだよ
ちなみに自分は社員。居心地最高給料最低だ。
971国道774号線:2009/06/22(月) 21:34:08 ID:D99nYYqB
もう、不幸自慢や不平不満はやめないか
972国道774号線:2009/06/22(月) 21:43:14 ID:IxWx1gl5
東京海運の人いる?
何かやらかしたそうだが
973国道774号線:2009/06/22(月) 22:00:53 ID:Ax3W+dRz
>>970だが>>971よ!
しゃぁない事実だから!
974国道774号線:2009/06/22(月) 22:17:52 ID:r/Ik84lM
>>972

ニュース見ろ

本隊ではない
975国道774号線:2009/06/22(月) 22:20:20 ID:o4oaekc2
>>970
社員が会社の経営方針に従うのは当然。それが組織というもの。
不満があれば大株主になるか、会社辞めて自営業でもしたまえw
まあ、会社が君に払ってる給料は今でも十分高杉だ。
それから、経営者は君よりはるかに頭いいから心配しなくていいよww
976国道774号線:2009/06/22(月) 22:47:58 ID:qrFUthS9
>>975
しかしお前はアホそうだな。
977国道774号線:2009/06/22(月) 22:59:53 ID:IxWx1gl5
>>974
開運ドレージか。

本隊でも刑烈でも同じだよ。

世間的にはウチの車がやらかしたと見られる。
しかもこのご時世、よりによって開墾トレーラーかよorz
978国道774号線:2009/06/23(火) 00:41:24 ID:U9n2+/xI
http://www.ntv.co.jp/news/kakudai/138127.html

どうみても弊社です
本当にありがとうございました
979国道774号線:2009/06/23(火) 01:23:57 ID:MNQqc4fQ
業コンうぜー
980国道774号線:2009/06/23(火) 02:09:57 ID:uhs/Tbb6
981国道774号線:2009/06/23(火) 02:27:53 ID:uhs/Tbb6
流通経済大学校友会・千葉県支部結成準備委員会開催
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=60
流通経済大学校友会・近畿支部総会ならびに懇親会が開催されました。
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=59
古川小百合さん紹介のキャンパスリサーチ(動画)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/as_tv/campus_research/movie/movie109.html
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/as_tv/campus_research/movie/movie110.html
982国道774号線:2009/06/23(火) 02:36:02 ID:uhs/Tbb6
次回もよろしくね
【にっぽん】日本通運part29【えくすぷれす】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1245692078/
983970だが:2009/06/23(火) 06:03:40 ID:12DAgtVw
>>975
よっぽど愛社精神があるんだな!アホにきまってるだろwこんな会社に来てるんだからwwWW

おまえは外の会社知らなすぎだな!親方日の丸的考えが普通ではないんだよ
984国道774号線:2009/06/23(火) 07:57:32 ID:YiF07wci
派遣社員としてここに入るか悩んでる者なのですが、みなさん月収はどのくらいですか?
985国道774号線:2009/06/23(火) 21:30:47 ID:2Oo5zEUQ
>>975
お前 臨機応変に対応するの苦手だろw頭固そうwつうかアホだなw
もっと社会を知れ
986国道774号線:2009/06/23(火) 21:31:28 ID:mkA0W2HO
くだらねえことばかり企画立案する会社。こればかりは疑いようのない真実。
987国道774号線:2009/06/24(水) 00:52:33 ID:XwdJQ/Qi
ここでバイトすることになったけど
なんか、怖いな…

この手の肉体系の会社はきつそうだ…
一応、バイトは事務職だけど
988国道774号線:2009/06/24(水) 02:08:05 ID:3VN4COJE
>>984
雇用形態で給料が全然違うのさ。なので月給幾ら?ってのは余り当てにならない
支店(契約)社員だと日給月給制・賞与なし・退職金なし。とか使い捨てる気満々じゃけえのぉ。
989国道774号線:2009/06/24(水) 11:20:01 ID:BFpvCvY4
>>988そうなんですか…確かに使い捨てな印象は受けました。
ガソリン代が僅かしか支給されないと説明受けたので、悩んでます。
990国道774号線:2009/06/24(水) 14:11:31 ID:CiUInS/Y
991国道774号線:2009/06/25(木) 01:22:05 ID:rMjvgbw3
10
992国道774号線:2009/06/25(木) 01:23:30 ID:rMjvgbw3
うめ
993国道774号線:2009/06/25(木) 01:24:43 ID:rMjvgbw3
993なら宝くじ1等当たる
994国道774号線:2009/06/25(木) 01:25:30 ID:rMjvgbw3
994なら宝くじ1等当たる
995国道774号線:2009/06/25(木) 01:40:46 ID:rMjvgbw3
うめ
996国道774号線:2009/06/25(木) 01:44:28 ID:rMjvgbw3
997国道774号線:2009/06/25(木) 07:20:46 ID:kTKL8jnd
>>989バイトならいいんじゃないの!バイトから社員になりたいなら止めた方がいいよ。
名ばかり一流企業ですから!
998国道774号線:2009/06/25(木) 07:29:32 ID:fL93ecpK
デコロギ
999国道774号線:2009/06/25(木) 07:30:31 ID:fL93ecpK
出禁
1000国道774号線:2009/06/25(木) 07:31:14 ID:fL93ecpK
サヨナラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。