日本通運スレ【9】「人気スレだが何か?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日通♪
かなり全スレが込み合ってきたので、新たに。
やっぱり皆さん、日通が気になるのね。
はりきって行ってみましょ〜。
2過去ログ:02/03/13 22:26
3国道774号線:02/03/13 22:29
日通志望@大学三年 :02/03/13 21:42
年収が400万とか800万とか、様々な情報が流れてますがどう判断したらいいのかな
日通は空・海・陸と、役職年齢が同じなら給料も同じなのでしょうか?

業界的には海運業界が高そうですけど。やはり利益を全部門で分け合うんですか?
4国道774号線:02/03/13 22:57
このスレってマジレスが大半だけど時々ネタが混じってるような
気がしてならない。
5大学3年:02/03/13 23:17
俺も知りたい。
教えてください。社員さん
6国道774号線:02/03/13 23:28
給料はどこも同じ。一応同じ会社なんでね。
7国道774号線:02/03/13 23:36
残業代がゼロなのに基本給だけで800万円いくはずがないでしょ。どんな会社ぢゃ。
8国道774号線:02/03/13 23:54
課長に、今月はもう休めないと言われた。録音して労基に送ったろか!
労基も今、全国の荷痛の営業所を査察すれば今に事務員が超連続出勤しているか
一発で分かりそうなもんだけどねぇ・・・その辺は本社総務の政治力が長けているのだな。
9国道774号線:02/03/13 23:57
今、TVで、お客様に一番近い会社でありたい会社のCMやってたけど(藁
結構この荷主に泣かされている人、多いよね。
10国道774号線:02/03/14 00:08
>>9
ども掘るン?
11国道774号線:02/03/14 00:13
>>7
800というのはあくまで管理職。
2級地の副主幹ならそれくらい貰っているはず。
けど管理職手当ての意味がわかっていないのが多すぎるね。
管理職が休んで、一般職がサービス出勤・・・何考えとんじゃ、ぼけ!
しかも日常業務、商品知識、市場動向、何もわかっていないのに
何の管理だ?上への報告文書だって部下に作らせいかにも自分が日々
営業した情報であるかのように話を合わす・・うんざりだね。
12国道774号線:02/03/14 00:20
350万いかないよ!
(大卒一般で4.5級地の話)
無支給地の奴はもっとひどい!
かわいそうで、かわいそうで。
13国道774号線:02/03/14 00:35
地方は都心部より仕事量が少ないとかはないの?
家賃分だけでそんなに違うのかな?
14元日通9:02/03/14 01:08
係長以上にになると
係長A,係長Bってのがあって給料がちがったと思う。
いまもあるのかわからんけど・・・
15国道774号線:02/03/14 02:44
とりあえず、同僚のPAは車で寝てた。
家に妻子がいるのに。

やっぱり空が楽そうだなぁ。陸でもドライバーはまだいいよ。
おれは現場で、引っ越しだから。
これから繁忙期なんだよな・・・。
16国道774号線:02/03/14 02:49
管理職でもそんなにもらえるかな?ちょっとおかしくないか?
たぶん800はウソだと思う。倍以上違うなんてありえない
17国道774号線:02/03/14 06:30
管理職手当て=今までサービス出勤でネコババされていた分のご褒美

そう考えると辻褄が合う。(藁
18国道774号線:02/03/14 08:21
下請けからのXXを入れて800マソとか。
19国道774号線:02/03/14 09:43
>>13
地方の方が仕事量が多い場合もある!
都市の方が社員数は多いし、地方だとどうしても
社員の数が少なく、1人で何でもやらないといけない
場合がある!
20国道774号線:02/03/14 09:59
>19
それはあるよね。
21国道774号線:02/03/14 10:03
管理職も今はボーナスカット(20%だっけ?)等があるからねぇ。
800マンつったら、今や支店長クラスじゃないか?下手すると。(特に地方)
自分自身が支店長になれる確率と見比べたら、今更この会社に入ろうとする
奴がいるとは考えられないがね。
正直、35歳まではフリーターにも勝てないような給料だよ。
決して冗談で言ってるわけじゃないぞ。
2221:02/03/14 10:09
念の為言っとくけど、フリーターにも負けるってのはあくまで手取りの比較での話ね。
ただし総支給の中から、強制的に朝〇生命に抜かれ、日本〇亜に抜かれ、
組合に抜かれ、今や会社にも抜かれ・・・。
ゴメン、涙で曇ってモニターが見づらくなってきたよ。
23内定者:02/03/14 11:30
組合費は強制的だということ知ってますが、朝@生命や、日本@亜ってのは
なんですか?強制なんですか?
24国道774号線:02/03/14 11:39
この会社には天国もあれば地獄もあります。
そりゃ昔の採用は本社採用、支店採用があったくらいですからねえ。
今でもその伝統は残っているのではないのでしょうか。
本社採用クラスの採用をされた人はそれなりの待遇を受けていると思いますよ。
陸・海・空に限らずね。
自分が本社採用クラスの採用なのか、支店採用クラスの採用なのか、
わからないのが辛いところですがね。
でも、自分の出身大学を考えれば大体解りそうなものですよね。
MARCHクラスでもそんなに良い待遇は受けれませんね。見た感じ。
2524:02/03/14 11:47
この会社は事務員といえども大量の採用をします。
しかし、その内訳はバラバラですね。
旧帝、早慶クラスもいますし、MARCHクラスもいます。
そして勿論Fランク私大も居ます。
この中で一番多いのはFランク私大です。圧倒的に多いです。
さて、ここで考えて欲しいのはFランク私大卒の人間なんて、
大して高卒の人間と大差ない、ということです。
そんな人間に大卒の仕事をやらせていいのでしょうか。
やっぱり高卒的な内容の仕事をやらせるのが一番効率的ですよね。
しかもFランク私大程度の人間なんて代わりは幾らでもいるのですから。
2624:02/03/14 11:51
この会社に不満がある人は沢山居ると思います。
その不満の内容も様々でしょう。
ここで考えて欲しいのは自分がどの程度の人間なのか、ということです。
それを考えれば今の自分の立場は至って整合的であるのに気がつくと思います。
27国道774号線:02/03/14 14:06
30代後半副主幹か。
折れまだ係長。
38歳。法大・経卒。航空事業部採用。
当然800に届かず。
28新卒@寮逝き:02/03/14 14:17
朝日って今やばいけど僕達もやっぱり勧められちゃうのかな???
29日通志望@大学三年:02/03/14 15:40
>27さん

年収どのくらい貰っているんですか?
30国道774号線:02/03/14 18:52
24がどこの大学出身か聞きたい。レス待ってます。
31国道774号線:02/03/14 18:52
>>29
320万
32国道774号線:02/03/14 18:57
>>31
ブルーカラーは引っ込んでろ!
33国道774号線:02/03/14 19:12
正確に言うとブルーカラーに違いないが、一応日通ではホワイトカラーで通っています。
34国道774号線:02/03/14 19:17
30がどこの大学出身か聞きたい。レス待ってます。
35国道774号線:02/03/14 19:40
30です。早稲田。
36国道774号線:02/03/14 20:55
40歳で700強が日通水準だと思われ。
37国道774号線:02/03/14 20:56
>>35
低学歴
38国道774号線:02/03/14 21:08
40歳、副主幹、2級地、4人家族、基本給約45万×12ヶ月=540万
ボーナス45万×5ヶ月(夏、冬)=225万   計765万
ちょっと届かないね。でも今は基本給カットされて、ボーナスも激減だけどね。
景気が回復すればこんなもんだよ。
39国道774号線:02/03/14 21:13
四月に大卒作業員誕生!!!
陸だけど(○台コンテナ)
40国道774号線:02/03/14 21:26
>>39
それは大卒の技能系が誕生するということですか?
41国道774号線:02/03/14 21:44
>>39
ついに来るべきときがきたか・・・・・・。
42国道774号線:02/03/14 21:51
>>40 いや、 新卒ではないヨ
あえて言えば................
2〜3年で班長なれるかなぁ〜。大学でてんたし…
43国道774号線:02/03/14 21:55
超勤0はもうないだろ

44国道774号線:02/03/14 22:18
日通体操の時間でぇ〜す
みなさ〜ん元気で逝きましょう





そういゃ 最近逝ってねえなぁ、

45国道774号線:02/03/14 22:26
最近、株価ageってきたな
46国道774号線:02/03/14 22:42
>>42
こんどは、班長の質が下がるな・・。(鬱)
47もうすぐ2年目:02/03/14 23:00
 みささまお疲れ様です。

 あ、学生のみんな。マジでやめておきな。
 月の手取りは16万。
 (残業は実質100時間以上、給料明細では6時間くらい)
 ボーナスは30万前後だよ〜。
 学生時代の友達と、だんだん距離を感じてくるよ。
 
 ま、フォークリフト大好き・引越作業大好き
 ならいいけどね。
 さ、今週末も作業でがんばるぞ〜
 
 以上、早稲田卒、1年目でした
48国道774号線:02/03/15 00:04
ホンダ技研工業。その社長である吉野浩行社長は、徹底的な現場重視。吉野氏は
昨年、約220日の出勤日のうち工場だけで、50日強を費やした。一日中、
工場内を歩き現場と一緒に考える。「ホンダの強さは現場の頑張りだが、教科書を
読ませてできるわけではない。吉野社長が率先して動くから、周囲も引っ張られる」
という社員の声も。
日通の社長は、もっと現場を知るべきだ。組織を通して上がってくる情報より、
現場に出て、自分から直に情報を得るべき。組織を通した情報はいい情報・都合の
いい情報しか上がってこない。例の三菱自動車工業なんかいい例だ。現場に出て、
事務所で狂ったように仕事をしている事務員に少しは話でも聞いたら?
そして、その傍らでヒマそうにしている管理職の実態でも知ったら?
49国道774号線:02/03/15 00:10
>それは大卒の技能系が誕生するということですか?
今も似たようなもんじゃん。
作業しかしない。休日完全保証=高卒技能系
作業も営業もする。休日無保証=大卒事務系
ぢゃん。
50国道774号線:02/03/15 00:15
社長が現場に来る!!!なんて話になったら、先ず営業系事務員の場合、
数週間ぶりの振休もふっとんで
帳票類の総チェックに忙殺される、完全裏目のパターンだろうね。
51国道774号線:02/03/15 00:18
荷痛の「現場重視」って他社の現場重視と意味合いが全く違う。
荷痛の現場重視は、イコール「現場甘やかし。」イコール事務員酷使。
5240:02/03/15 00:18
>>49
何も事務員の全員が全員、作業やってるわけではありません。
かくいう私も作業なんてやったことありませんし、
やってたまるか、とも思ってます。

作業員も確かにDQNが多いかもしれませんが、
中にはしっかりした作業員がいますよ。
5340:02/03/15 00:19
でもやっぱり作業員を甘やかすには良くないなあ。
54国道774号線:02/03/15 00:23
作業をやらされてる事務員は自分がDQNだという事に気付いてない。
5540:02/03/15 00:31
>>54
あっ、それ言えてるね。禿げ道。
56国道774号線:02/03/15 01:00
>作業をやらされてる事務員は自分がDQNだという事に気付いてない。
繁忙期は支店長も一応楽なところとは言え作業応援やってるからなぁ。
管理部門が応援に来る事もある。楽なところだけど。
つーことは支店全体がDQNか(藁
>かくいう私も作業なんてやったことありませんし、
まあ現在の幸せな環境を死守すべく頑張ってください。転勤したらおしまいよ。
57国道774号線:02/03/15 01:05
上智卒の航空事業部です。
給与カットのせいで新入社員の頃より手取りが減った。
結婚したくても金が無い。っつうか今の給与でどうやって生活すればよいのさ。
公団応募しようかと思ったら、公団の応募基準の年収より低かった。あれって、
低所得者を助ける為の制度だろ。俺達はそれ以下だったのか。

親が裕福だったせいで、俺もそういう生活を送るものだと思ってた。でも、
このままここの会社にいたらきっと情けない人生を送るきがしてね。
はっきりいわせてもらえば、頑張って頭使ってへとへとになって働いてるのに
それに対しての本来もらうべきお金がもらえないのがこの会社。

だから、みんなが何度もいってるでしょ。君達未来あるべき人がくるとこじゃないって。

58国道774号線:02/03/15 01:10
1日ちょいで50以上レスがつくとは、やっぱり異常だね、この会社。
59国道774号線:02/03/15 01:14
>>57
人生やり直す気は無いんですか。
60国道774号線:02/03/15 01:40
早稲田なんだけど、陸運なら100ぱーせんと入れる?商学部ですけど。
61国道774号線:02/03/15 01:52
筆記で相当無茶なスコア出さなきゃ受かるんじゃない?
筆記ぽしゃった早計の人知ってるし。


62じゃあうけるよ:02/03/15 01:53
2003年から、俺いるかもしれんからな。
ヤマトとダブル内定したらやっぱヤマト逝くべき_?
63国道774号線:02/03/15 01:54
>>57-8
未来のない会社にようこそ!
って4/1に逝って上げよう!
64日通志望@大学三年:02/03/15 11:29
日通の筆記問題はかなり難しいと先輩に聞いたのですが・・・
合格点が低いのかな?
65国道774号線:02/03/15 12:33
3月13日から15日の2日で、ここまでくるとは。

作業員の質についていうなら、作業会社の日雇い制度を廃止せよ。
と叫んでいいかな?
66国道774号線:02/03/15 15:38
35歳350万ですが?
67国道774号線:02/03/15 16:05
日通の標準が40歳800万?笑わせるなよ。
68国道774号線:02/03/15 17:55
タテマエは入りにくくなっている会社。
でも人の使い方が悪くてガラクタにする会社。
69国道774号線:02/03/15 18:50
>>67
だかよ、ブルーカラーはすっこんでろ!
70国道774号線:02/03/15 19:27
マジレスすると40歳で450万くらいですよ。標準は。
冷静になりなさいよ。
会社四季報で平均給与と平均年齢を見てご覧なさい。
そこから、税金などいろいろ引かれることもお忘れなく。鬱
まさか、そんな計算もできないわけではありませんよね?
71国道774号線:02/03/15 20:32
日通か・・・
72日通志望@大学三年:02/03/15 20:40
就職四季報には平均年収580万と掲載されてるんですが、実際にはどうなんですか?
73国道774号線:02/03/15 21:04
>>72
実感わきませんねえ。
74国道774号線:02/03/15 21:10
800万なんてウソ書いてるのはどこのどいつだ?
75国道774号線:02/03/15 21:14
全く。
76国道774号線:02/03/15 21:42
たぶん40だと400切るだろ。手取りだと。
77国道774号線:02/03/15 21:47
おまえら技能職か?管理職の給与も知らないのか?
誰もカットされている今をいっているのではなく、通常時での事。
5級地でも650〜700もらってるぜ?
それと年収といえば普通、額面をいうもの!誰だ?手取りがどうのこうの
言ってる奴は。
78国道774号線:02/03/15 22:55
28歳、主任2級、5窮地で年収400万余裕超ですが、何か? 
79国道774号線:02/03/15 23:20
高卒どもは安くて当然だろ。
80元日通2:02/03/15 23:42
28歳で主任2級って早いね。5窮地って、大都市だったっけ?
俺が1,2年目の頃は残業代込みで500万に達してたけどな・・・・
81国道774号線:02/03/16 01:05
>>3 >>5
就職活動中の学生の方へ

<新卒求人カード042>

 荷通ペリカン便(株)

 職  種 : 営業・事務系社員(全国)
 勤務時間 : 7:00〜23:00
 仕事内容 : 荷物事故処理、顧客苦情処理、運転手の世話、
         集配及び仕分作業、管理部門提出書類作成、
         電話応対、窓口受付、運転手&内勤アルバイト
         の管理、その他雑務全般多数!
 賃  金 : 月給手取り約13万円〜16万円<勤務地による>
        (超勤手当、休日出勤手当等含む)
 賞  与 : 年間約2.5ヶ月(2002年度予想)
 休  日 : 毎月約3〜6日程度(但し3月、7月、12月は無休)
 休  暇 : 有給休暇は無し。夏期休暇及び年末年始休暇は
         原則管理職のみ

 体力のある人、忍耐強い人、会社方針に異議を唱えない人、雑務を
 全く苦にしない人、他人の尻拭いが平気な人を大歓迎します。
 
  
82国道774号線:02/03/16 01:28
早速作業応援のお鉢が回ってきた。本業の事務仕事も残っているというのに。
作業員を休ませるために事務員を無休でこき使うこの風習、はやくなんとか
ならないもんかなぁ。新入社員の連中はもう結構洗脳されちゃってる。
作業応援は宗教法人日本通運のイニシェーション。
83国道774号線:02/03/16 01:49
>>65
激しく同意!鬱!!
84国道774号線:02/03/16 01:57
だってさー、支店長クラスでさえ1000超えるのがやっとだもんね。この会社。
自分がたとえそこまで出世したとして、その程度の給料で責任しょわされるなんて思うと。。。
85国道774号線:02/03/16 02:07
だよね...
86国道774号線:02/03/16 06:20
>自分がたとえそこまで出世したとして、その程度の給料で責任しょわされるなんて思うと。。。
蜥蜴の尻尾切りが社則の当社が責任なんか負うわけないぢゃん。
87国道774号線:02/03/16 09:03
今日うちの班長は事務員の女の子たちと合コンらしい・・・。
確か今って引越し繁忙期ではなかったか???
88国道774号線:02/03/16 12:47
引越王 日通
89日通志望@大学三年:02/03/16 12:55
なんだか皆さんの回答を読んでると、給与はヤマトの方が高そうですね。
でも日通に惹かれる〜〜〜なんでだろう

日通は陸海空の部門別採用ですけど、部門内での部署移動はできるんですか?
例えば陸の場合、ペリカンから警備or美術品に移動とか。
なんだか質問ばかりで大変申し訳ないんですけど、皆さんよろしくお願いします。
90元日通2:02/03/16 14:01
陸の範疇内であれば可能。ペリカン、警備、美術は陸だね。
陸から空、空から海、という移動は基本的に不可能。
ただ、なかなか思い通りにはいかないと思う。
当たり外れが大きいから、最初の配属で後の日通ライフの80%は決まる。

企業の収益体質を考えると、日通よりヤマトに軍配があがる。給料もいいはず。
ヤマトは宅配便に特化した会社だから、無駄が日通よりも少ない。
一方で、日通は手がけるサービスが多様であり、それこそ発電所から本まで扱う会社。
本当に輸送業が好きなら興味をひく部分が大きいが・・・・君がどの程度思い入れがあるかだな。




91国道774号線:02/03/16 14:01
>89
ヤマト良さそう
92国道774号線:02/03/16 14:08
konokaisya yumenasi
93国道774号線:02/03/16 14:26
baburukino suizyunn ni kyuuyo ga modoru to omotteiru omedetai yatu ga iru.
waraeru.
issyou yume no naka de ikitero!!
koreizyou hito ga herasenai noni kyuuryou nannte sagaritudukerusikanainoga wakaranainoka?
94国道774号線:02/03/16 14:56
>>93
mazu omaeno kyuyowo herase
95国道774号線:02/03/16 14:57
>>93
omaega kyuyowo henno siro
96国道774号線:02/03/16 14:57
むだを省く点で言えば、
1,地域分割する・・・。
2,部門別に分割する。
 
 たとえば、地域分割では、徳島通運や備後通運みたいに分社にする。
 その中で、給料体系を決める。
 などなど・・・・。
97日通志望@大学三年:02/03/16 14:58
>90さん

そうなんですよね、ヤマトは説明会にも出たんですけどやはり『宅急便会社』の域から出ない気が。
収益力も給料も高いみたいですけど、『いつまでやっても宅急便営業所』以外に仕事が無いところがちょっと退けてしまいます。
私自身は『様々な物を動かす』仕事にとても興味あります。給料だって家族が生活していければ問題ないし、日通で運べない物は存在しないという話を聞きますし


98国道774号線:02/03/16 15:40
>>97
日通は、歴史が古くかつて国策会社でしたから、
確かに運べない物はありません。
ただ、官僚的思考100%の会社であり、何事もまず前例です。
その良い例が、宅配部門でネコのサービスの後追いです。
つまり、極端に失敗を嫌いますから、新しい事をはじめようとはしません。
もし、君が上司の言うことを盲信し、たとえ不合理な案件でも、
日通式と割切り、たとえ良いアイデアがあっても、胸の奥に封印できるのであれば、
まぁ、君の人生だから来る者は拒まずです。
99国道774号線:02/03/16 15:52

>胸の奥に封印できるのであれば

胸の奥に封印することくらい、中学生のガキでもできることだが、
これってかなりフラストレーション溜まるのよね。
俺にはこれ以上、我慢できない。人生無駄にしたくないからな。じゃあな。
100元日通2:02/03/16 16:55
重機建設部なんてのは、大きいものを動かす楽しさがあると思うが、
他はほとんど宅配便と似たようなものだよ。
海でも、空でも顧客はメーカーや商社のルーチンワークが多いから、日々注文を受け、手配をし、
客のフォローにあたる仕事ばかり。国際貨物でもほぼ同様。
たまに特殊案件があって面白いこともあるけどね。
あんまり特殊ケースを念頭に置いて会社に入ると、「しまった」となるよ。
101国道774号線:02/03/16 17:51
人事は土日きっちり休みだよな。。。支店人事ってやっぱ2世とか?
102日通志望@大学三年:02/03/16 18:27
日通の組織は官僚的な社風というのは、伝統ある巨大企業のため『たぶんそうだろうな』と薄々感じていました。
業種別営業部っていうのは、どのように区割りされてるんでしょうか
具体的に何営業部があるのかが、『会社の歩き方・日本通運』を読んでも書いてないので。

業種別営業部が『○○業種営業部、陸運課』みたいな形なんでしょうか?
103国道774号線:02/03/16 18:32
特に、特定の荷主の倉庫の営業所となると、毎日お客さんと同じ部屋で仕事をするし、
けっこう無理難題も聞かないといけないような雰囲気になったりする。
そして、自分が出荷主の人間か、日通の人間の区別がつきにくくなるし。
そういう店しかわたらず、いきなりペリカンセンターにいくと、
違和感があるな。
104運輸(倉庫):02/03/16 20:36
>>103 >特に、特定の荷主の倉庫の営業所となると、毎日お客さんと同じ部屋で仕事をするし

私の周りの倉庫も上記のように倉庫内に荷主さんの物流担当が常駐してるところが多数あります。
常々疑問に思ってましたが、その荷主の常駐している物流担当の仕事まで日通がやらなければ(荷主の
社員を追い出さなければ)いけないのでは、と思います。『御社の物流部門の一切は全部日通にまかせ
てください』ぐらいの営業をすべきだと思います。
 というのは、私の周りの倉庫では、結局日通が人足的な事しかやってないのですよ。様はその荷主の
倉庫にパートや作業員を送り込んでいるだけ。だからその荷主の良い様に振り回される。
例えば二つの倉庫が在って、その距離は数百メートルとします。荷主の常駐していない倉庫が
繁忙を極めていて、キャパをオーバーした荷物を数キロ離れた倉庫を借りてそこに逃がし、パートの
手が足りないから、高い金払って派遣会社から人を取る。
一方、荷主の常駐してる倉庫はそのとき割と閑散期なのでパートさんは12時あがり、倉庫内は在庫も少
なくガラガラ。同じ日通の倉庫なのに連携プレーが無い良い例です。
105国道774号線:02/03/16 22:15
作業員は遊ぶのが仕事

事務員は無休無償奉仕が仕事
106国道774号線:02/03/16 22:38
作業員はモノを紛失、破損するのが仕事。
事務員はソレを謝るのが仕事。
107国道774号線:02/03/16 22:43
今日、作業応援やったんだけど、作業計画表みたら、作業員の何人かが
連休取ってたよ。なんでクソ作業員にきっちり休み取らせる代わりに事務員が振休潰されて
無休で肉体労働をタダで奉仕せにゃならんのだ?絶対おかしいよなこの会社。
作業員と管理職はみんな四んぢゃえ。
108国道774号線:02/03/16 22:56
>給料だって家族が生活していければ問題ないし
おいおい、このスレッドちゃんと読んでるかい?
この会社の給与じゃ生活できませんよ。残業代ゼロだし。
大学の同期とはとてもじゃないけど給与の話しできない。
給与はどこの会社よりも安く、働く時間は何処の会社よりも多い。
改善すべき点がたくさんあるのに、愚痴だけで終わってしまう虚しさ。
多すぎる管理職を養う為に、下っ端はとてつもない苦労を強いられるのさ。
報告文書の多すぎること!上司からは営業では新規を取ってくるよう求められ、
管理部門からは月に何度もアホな報告を作らされる。

俺は、就業時間中に新聞読んでボーっとしてる管理職どもに、出向いや、クビを命じてやりたい。


109国道774号線:02/03/16 23:11
>多すぎる管理職を養う為に、下っ端はとてつもない苦労を強いられるのさ。
>報告文書の多すぎること!上司からは営業では新規を取ってくるよう求められ、
>管理部門からは月に何度もアホな報告を作らされる。
つい先日まで死ぬほど引越しの下見しまくって、やっと件数が落ち着いて
さあこれから原票でも上げようか、って思う間もなく今度は作業応援だもんね。
しかも、ばか作業員を休ませるためだけの為に。
新聞読みばか管理職が、俺の取ってきた仕事の原票のひとつでも上げるくらい
やればまだマシなんだが、ウチの会社って、担当営業マンの原票は他人は
絶対上げてやんない、というしきたりがあるからねぇ。
もう駄目だこりゃ。みんな死膿。
110国道774号線:02/03/16 23:28
そうだ!
下らない報告文書を減らそう!
111国道774号線:02/03/16 23:32
>下らない報告文書を減らそう!
それだけで何千人もの管理職が職を失う(ウププ
112国道774号線:02/03/16 23:55
俺は引越課なんだけど、事務員が残業するのは
上司の仕事もやらなければならないから。
管理職は適切な助言も出さず、常に仕事を人任せなので
いざと言う時自分1人で出来なくなっている。

その段取りの悪さ、しわ寄せは、全部作業員に来る。
ウチの支店に限って言えば、
休みたかったらダラダラ仕事しないでテキパキやれって思う。
見積もりも操配も適当で現場はぶっつけ本番。
しかしこっちの助言は聞かない。

まぁ、もう辞めるけど。
仕事する奴ほどハマってく会社だし。
113国道774号線:02/03/17 00:17
ダメ社員のススメ

仕事できる社員→上司にとって便利な道具→仕事全部押し付けられる→残業、休出増
→給与そのまま

ダメ社員→仕事まかせられない→現場、営業じゃ使えない→管理部門へ→仕事楽
→定時で帰れる→管理部門なので土日休み→組合のおかげでクビにはならない
→給与そのまま

以上のことから、仕事ができる有能社員よりダメ社員の方が時給に換算して優遇されています。
さあ、君たちも今日からダメ社員になろう。アホの坂田ぐらいになればシメタもの。
114国道774号線:02/03/17 01:35
>>113
うざい
氏ね
115国道774号線:02/03/17 01:37
>>99
半年前「じゃあな」と言っていた奴が今日もこのスレで「じゃあな」と言う。
116国道774号線:02/03/17 01:38
>>112
今日「もう辞めるけど」と言っていた奴が半年後もここで「もう辞めるけど」と言う。
117国道774号線:02/03/17 01:42
結局ヘタレばかりなのね。この会社。
118国道774号線:02/03/17 01:43
この春から就職活動しますが、>>81さんの
内容はマジですか?ネタですか?

マジなら労基法違反では?組合はあるんですよね?
119国道774号線:02/03/17 02:05
>>110
そのとおり!報告文書も一度は必要かもしれないけど重複しすぎてる。

120国道774号線:02/03/17 03:30
>>118
マジだと思うならそれもよし。ネタだと思うならそれもよし。
ちなみに私は事務系社員(全国)だが、あてはまるのは仕事内容と賞与くらいかな。
121120:02/03/17 03:31
ちなみにバリバリの営業担当部門だよ。管理部門ではない。
122国道774号線:02/03/17 03:52
v
123国道774号線:02/03/17 04:46
124国道774号線:02/03/17 05:50
休日に加え、早朝出勤!
125国道774号線:02/03/17 09:08
>>124
お疲れ様!
>>119
報告文書がどれだけ出ているか把握されていないのも問題。
過去の報告書をちゃんと束ねて検索出来なきゃ意味が無い!

126国道774号線:02/03/17 11:06
用のない幹部は、日雇いを面倒をみる作業会社の部長へどうぞ。
127国道774号線:02/03/17 11:23
日通は近い将来外資系に買収されるのでは?その方が良い会社になるよ。
外資系は今の日通みたいに内部人間関係のしがらみがないから
もっともっと今の日通をスリム化してよい会社にできると思うよ。
海外現法と、日本国内の物流ターミナル使えばすげえ物流会社作れると
思うもの。

やはり中の人間達、特に管理職たちが政治家のようにアホなしがらみばかり気にして仕事してるから
日通は良くならないのさ。

これをみている日通管理職の皆様。あなた達が日通を動かしているのでなく
我々、下っ端がこの会社を動かしているのです。あなた達をリストラしたいよ。
俺の課は役職つきばかりだ。給料ばかり多くとって、アイデアも出さず、まだしがらみ
ばかり気にして仕事している時代錯誤の連中はもういらない。
128国道774号線:02/03/17 13:04
>>127
外資に買収されたら、管理職連中はもとより、若手連中だって安穏としてらんないぜ。
給与体系だって抜本的に見直されるだろうし、下手したら年俸制になったり、
人員削減を始めとする大掛かりなリストラ断行で、今以上の過酷な労働条件を
強いられると思うよ。また、今の管理職クラスがリストラされるということは
若手社員の将来の雇用だって保証されない。
また、外資に買収されれば、当然経営陣は株主至上主義になります。
手っ取り早く株価を上げるには、社員の給与削減(今以上の)、人員削減等で
業績を大幅に改善させること。そして、株主のために配当金を保証すること。
まあ、いずれにしろ、我々社員は虫けら同然に扱われますよ。
それでも、自分は有能で、やっていける自身があるとお思いならば外資に買収されるのも
歓迎かもしれませんね。
129国道774号線:02/03/17 13:38
>128
自信あるから言っております。
もしリストラされればそれはそれでしょうがないでしょう。今の歯がゆい
状態よりはましです。
130国道774号線:02/03/17 18:12
>>118
ウチは>>81が全部当てはまります。今日もサービス出勤でした。
>もしリストラされればそれはそれでしょうがないでしょう。今の歯がゆい
まあ、荷痛の作業員と管理職はどこいっても使い物にならないでしょうが、
営業系事務員だけは、頭脳労働も肉体労働も普段からやってるし、
繁忙期無休1ヶ月半なんてのもザラに体験してますから、どこ行っても使い物に
なることでしょう。
>若手連中だって安穏としてらんないぜ。
安穏どころか、現状、半分死にかけてるじゃん(藁

正直、荷痛を再生するには、現場の作業戦力と能力がある会社と合併させて、
その作業員と営業系事務員だけを残して、管理職と荷痛の生え抜きの作業員を
クビにする。これで企業再生だ!
131国道774号線:02/03/17 19:49
西濃運輸の国際部門はドイツ系ののシェンカージャパンと
一緒になって西濃シェンカーになり、社員は移籍。
社長はドイツ人だよ。どんなになるか注目して見てみよう。
132国道774号線:02/03/17 20:04
これをみている日通管理職の皆様。あなた達が日通を動かしているのでなく
我々、下っ端がこの会社を動かしているのです。あなた達をリストラしたいよ。
俺の課は役職つきばかりだ。給料ばかり多くとって、アイデアも出さず、まだしがらみ
ばかり気にして仕事している時代錯誤の連中はもういらない。
133国道774号線:02/03/17 20:18
>>132
嫌なら、おまえが辞めろ。転職先みつからないのか?おまえ優秀なんだろ?(w
氏ね。
134国道774号線:02/03/17 20:41
>>133の言い方にはむっとするけど大筋で同意。
2ちゃんで愚痴こぼしたって何の解決にもならないのにね。
辞めるつもりならその前に赤日新聞や労働基準監督署に駆け込んで人柱になるくらいの
気概をみせてみろや(ワラ
135国道774号線:02/03/17 20:43
133より132の書き込みの方がムッとする。
132は辞めてくれ。
136国道774号線:02/03/17 20:58
嫌なら辞めろというのは社員を大切にしない日通役員・管理職的思考だな。
お前ら立派な「日通の管理職」になれるぞw
137国道774号線:02/03/17 21:06
>>132>>136
おまえらは一生、平社員。(w
氏んでくれ
138国道774号線:02/03/17 21:11
>>132
おまえのアイデア聞かせてくれ。レスしろよ。
139国道774号線 :02/03/17 21:21
地方は知らないけど、東京の日通の作業員って質が悪いよね。
事務所の移転を頼んだけどなんか感じ悪かったです。
物も結構壊されちゃったし・・・(弁償はしてもらいました)

140国道774号線:02/03/17 21:52
>地方は知らないけど、東京の日通の作業員って質が悪いよね。
荷痛の作業員=質悪い
荷痛の事務員=働き者 質良し
141国道774号線:02/03/17 22:09
質が良いというより文句言わずに仕事しそうな人材を集めてると
思うのは気のせい?
142141:02/03/17 22:28
なんというか 大人しい人。
143国道774号線:02/03/17 22:44
なんで最近株価があがってんの?
144国道774号線:02/03/17 22:54
>嫌なら辞めろというのは社員を大切にしない日通役員・管理職的思考だな。

↑この言動は日通内部でたまに出るよな。
だけど、こんな言動をする管理職のいる会社は間違いなくレベルの低い会社である証拠。
こんな言動をする管理職も間違いなくバカだ。
人材を活かそうをする会社でこんな言動をするのは無能とみなされる。
それだけの低レベルだってことさ、日通は。
>>133はそのバカな管理職の一人なんじゃないか(ワラ


145国道774号線:02/03/17 23:28
そうそう、株価あがってるよね。
不気味なんだけど…。
誰か真相を教えて!!
146国道774号線:02/03/17 23:33
127 :国道774号線 :02/03/17 11:23
日通は近い将来外資系に買収されるのでは?その方が良い会社になるよ。
外資系は今の日通みたいに内部人間関係のしがらみがないから
もっともっと今の日通をスリム化してよい会社にできると思うよ。
海外現法と、日本国内の物流ターミナル使えばすげえ物流会社作れると
思うもの。

やはり中の人間達、特に管理職たちが政治家のようにアホなしがらみばかり気にして仕事してるから
日通は良くならないのさ。

これをみている日通管理職の皆様。あなた達が日通を動かしているのでなく
我々、下っ端がこの会社を動かしているのです。あなた達をリストラしたいよ。
俺の課は役職つきばかりだ。給料ばかり多くとって、アイデアも出さず、まだしがらみ
ばかり気にして仕事している時代錯誤の連中はもういらない。


147国道774号線:02/03/17 23:40
3、4年前だったら、2級地の40代の課長(主幹)で
年収1000万を越えた人もいた。
これは源泉徴収票を見ての実話です。

今は管理職は給与カットに次ぐカットの連続だから
そんな風にはなっていないだろうけど。
148国道774号線:02/03/18 00:33
「文句あんなら、辞めろ」っつーのは確かに潰れる直前の会社の無能な経営陣がよく使う脅しだわな。
そうこといってると人材流失型のリストラが起こっちまう。
てめーのまわりは不景気だからびくびくして言われたこと下向いてやってりゃいいって思っている人多いけど、実際世の中は爆発的に売れるものと全く売れない物の差がどんどん広まって人材を登用したがっているとこも少なくない。
(まあ、こういう物流業界にいればみえねえだろけど)
そして上向きの会社っていうのは役職なんか関係なしに意見を活発にだしっあっていいものは取り上げてる。

だから「文句だけあって会社になんかして貰おうと思っている奴」やめろ、いますぐやめろ
文句があって、意見もあって、ささやかでもいいから実行力がある奴は2ちゃんにでもいいからどんどんかきこめ!

それをみんなで検証してけばいいんじゃない。そのために2ちゃんねるをつえば?

くだらない争いなんかしないで。
149国道774号線:02/03/18 09:50
あげとく
150国道774号線:02/03/18 14:33
現在、九州で一番広い敷地内で、某取引会社専用流通倉庫建設中、管轄は敷地管轄支店でなくて、
隣の管轄支店。問題は、ゴミ、昔からの引越しの引き取りゴミ。
冷蔵庫、自転車等や燃える物は穴を掘って燃やしてきたらしいが、
不要パレット、何故か長い金属棒等々
(今は何処に居るか判らない部課長指示により埋葬。)
基礎工事の為に掘り返して、そのゴミの処分費用、云千万円。
採算取れるのやら。また、途中で頓挫して、無駄倉庫にならなければ良いが心敗です。
どうせ作るなら、宅配の九州統括支店と中継センター兼ねた。
流通倉庫を作ればかなり便利で、機動力と集約力ができて良いと思うんですが。
広い敷地を管轄分割しても全体経費増えるばかりだと思うんですけど皆さん
どうおもわれますか?



151国道774号線:02/03/18 16:36
>>139
そりゃそうさ。日通の作業会社って、日雇いだけでやっているから、ちっとも意識なし。
しかも、「仕事がない」って、簡単に休めというし、また人が必要になったら、また兵隊さんを入れる。
これがまた、まったく使えないのが来るし。
  日雇い制度廃止せよ!!
152運輸(倉庫):02/03/18 22:03
>>139 >>151   私は下請けである系列運輸ですが、おっしゃる通りですね。
まあ、日雇いだけでは無いんですが、ちゃんと雇用契約結んでいるアルバイトも
雇ってるんですが、とある日通の現場では、契約結んでいるバイトまで日雇いと同じ様に
仕事が無いって休ませようとします。週に5日勤務の契約で、あともう一日休んでくれ
というなら解るが、週に二日しか出勤日が無い(週に二日の契約)のに週に一日だけ出
て来いとは、バイトたちにもう言えませんよ。様は現場の作業に繁閑の波がありすぎるのと、
前回カキコしたように人員の流動化、情報の共有をもっとしていかないと、猫や飛脚に
仕事を奪われることは必至だと思います。
 はっきりいって各課所から『あした○時で●名ね』しか情報が無い。具体的に『あさっての
△曜日に○万固出荷するから、明日●名ね』という様には絶対に連絡が来ないですね。送
り込む側もそのような入出荷などの情報が共有できてくると、もっと人員の流動化と日雇い
的な雇用を少なくする方向にもっていけると思います。
153国道774号線:02/03/18 22:18
>>151
地方では、日雇い制度は少ないでしょうけど、大都市の店に行くと、たいていどこの店でも、
日雇いの作業員・運転士がいる。
なかには、長期間居着く人もいるが、そういう人も仕事がないと休まされるし、また、仕事が復活して、
募集をかけると、なれた人より、わけわからんヤツが先に仕事にありついて、1人で出来るところが、3人いても一緒・
だいたい、中央ターミナルからして、日雇い作業員だけでやっているのはコワイ。
 (まあ、作業会社の日通東京配送の社員は多少はいるが、ほとんど日雇い)
154国道774号線:02/03/18 23:30
まあ全国から集まる皆さんの大切な荷物は、何処の馬の骨とも分からん
DQN乞食連中が弄っているんですから、恐いですよねー
CM流れるたびに苦笑するしかない。
155国道774号線:02/03/19 01:02
日通の陸上部門で儲かってる・利益出してる部門はどこよ?
美術・警備・引越しくらいかな?
倉庫とかは海扱いだっけ?
鉄道は日通の縄張りと聞いたが。
156国道774号線:02/03/19 01:03
いいすれだな
157国道774号線:02/03/19 01:26
警備はかろうじて黒だよ。
共載運行や、銀行の経費削減、他の警備会社に取られる。
業界の再編で、今までの取引先の子会社に現送部門を有する、
警備会社があると、ゴッソリもっていかれる。
今後、UFJ みずほ等統合後店舗再編で、店舗数が40%減
になったら、目も当てられない。
158国道774号線:02/03/19 01:31
鉄道かぁ。JR貨物結局どうするんだろうね。
159国道774号線:02/03/19 01:36
160現場ドライバー:02/03/19 08:55
事務所の営業できない部課長。何故か現場で汗掻いてる人達と同じ時間に必ず休憩とる事務員。
営業と言って私用しかしてない管理職。等々サボってる人多すぎです。
日雇いの変わりに汗流せば人件費の節約にはなります。
事務員人材派遣会社やアルバイト君たちがコンピュウター室でたむろしてます。
在る所では夜中のバイト君たちが班長と仕事の暇な時間帯にカクウチ、その後終了時間まで寝てるしまつです。
去年の話ですが、私の休みの時、免許証の切り替えに行って、営業部長にばったり会いまして
部長もですかと尋ねた所、「いや息子の試験だよ」だって。
汗か掻かない事務員はいりません。
作業会社の人が言ってましたが、本体から定年前に出向で来られても仕事は回って来ないし、人件費分赤字でてる。
それが毎年嵩んで潰れそうです。本体社員と作業会社社員の給料格差が倍
近いのでいい迷惑だって。
JR貨物は、昼は日通かな?夜は、、、です。
到着荷物は夜の方が多いんですから、ぉ判りかと思います。
海上も海面下に。。良い仕事は持っていかれて、
自社便運行しなかったつけが回ってきてると思います。
アルバイトと庸車運行で引越しも毎年減ってます。実感!
どううなる事やら(;;)
161国道774号線:02/03/19 09:06
そーいや文句言ってる人達は就職活動時に他に
どんなところに内定もらってたんでしょう?
162国道774号線:02/03/19 10:09
現在、就職先人気企業ベスト100には入っていない

163国道774号線:02/03/19 10:13
三重県の某支店、年末に悪徳消火器業者に詰め替え50本40万円ボッタクリに合ったらしい。
これで3回目らしいよ。俺の給料2ヶ月半分〜!!!
164国道774号線:02/03/19 13:00
             早大 慶大 上智 同大 立命 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.日本放送協会 56  33  10       6           8   9   6
 2.朝日新聞    23  14   5   1       5   2   4               2
 3.読売新聞    13  22   7   5   3       3       4   4       4
 4.ベネッセコーポ    4   7       3   5           2               2
 5.三菱商事    19  21   4       2       3
 6.三井物産    14  26   3   2       1           1           1
 7.住友商事    10  15   2   2   1               1
   (昨年度)
 8.TIS        15  16   9  14  11   9   9       3      11   8
 9.中央三井     8   8       2   2   2       3   3   3
10.JCB       10   6   2   5   6   5   3       3   4   4   7
11.明治生命     6   7       6   4   5       3   4           3 
   (総合職)
12.東レ        8   8   2   5   2                            2
13.明治乳業     4   3           2   3               3   4
14.森永乳業    12   3   3   4   8   8       4   5           4
15.三越        5   6   2   2   3   2   3   1   3           2   
16.轄s屋     9  10   4  10   6       4       4   3       2
17.三井倉庫     4   6                                       1
18.住友倉庫     2   1       3   2                       1   2
   (総合職)
19.JTB       34  28  18   7  10  27  19  25  18  16   7  13
20.JRA        4           2   2   2                   1
========================================
            260 240  71  73  75  69  46  50  58  29  28  53
165国道774号線:02/03/19 13:27
仕事しろ!
166国道774号線:02/03/19 16:35
仕事中!!!事務員、みーんな暇なんだ!(笑
167国道774号線:02/03/19 16:55
omaemona
168国道774号線:02/03/19 16:57
まあ、あれだな今時、かなり就職率低いので、浪人とかフリーター、最悪ホームレス
になるよりは、まだ日通がマシか?最低限の生活とマイカーくらいはローンで
買える様だ。どうせ日通は帯に短しタスキに長しみたいな中途半端なやつばかりなので
あまり期待しないで働けや。薄給と超過労働も我慢出来るよね?
一応人間でいることは出来るようだ。夢はもたないほうがいいよ。
厨房ばかりなので、淡々と働くしかないけどね。
169国道774号線:02/03/19 21:32
40歳年収400万。
170国道774号線:02/03/19 21:35
40歳で年収400万円は低すぎ。ネタぢゃねーの?
30歳でも年収400万円は越えてるって。
5級地だけど妻子ありの主任1級。
171170:02/03/19 21:38

もちろん、残業代は無しだけどね。
172国道774号線:02/03/19 22:01
>>152
それはすごいな。いくらバイトでもそこまでやるかあ。
ということは、人の使い方を根本的に改めないとダメか。
173国道774号線:02/03/19 22:11
楽しく拝見させて貰ってます。
私は、都内でオフィス機器などを取り扱っている仕事をしている者です。
日通さんといえば、ここ数年物凄い勢いで入札に入ってくると聞きました。私が聞く所によると人工一人5000K、トラック一台9000Kという値段だそうです。
これで採算とれるのかな?と疑問に思ってます。
私は、入札には絡んでいませんが、持ってかれたと得意先からよく聞きます。そのせいか仕事も結構少なくなりました。
まあ弱肉強食ですから、仕方がないのかもしれません。(日通さんの作業員には負けないとはおもってます。)
お互いがんばりましょう。
174国道774号線:02/03/19 22:17
アルバイト、作業会社の人件費ピンはねは、得意です。
175国道774号線:02/03/19 22:23
>>154
禿げしく同意。
俺も、CM見るたび「嘘つくんじゃねーよ」って思うよ(藁)
もうちょっと、作業員ちゃんとしたの雇わないと客が離れちゃうぞ。マジで心配だよ。
都内だけだとは思うが、ニンク転がしは止めたほうが良いと思う。
俺自身日通で働いてるけど、正直、日通には引越しや宅急便は頼みたくないよ。(不安)
176運輸(倉庫):02/03/19 22:25
>>172 要は日通は縦割り行政なんですよ。上記のセンターとは違う倉庫の話になるが、
ひとつの倉庫に3つの荷主があり、荷主の社員はいずれも常駐していません。その倉庫の
なかの或る課所は、『40fコンテナを降ろすので、7時に臨時3名ね』と頼む電話があり、同じ
倉庫内の違う課所で『明日の午後出荷作業忙しいので、8時に2名ね』と電話が来る。

横の繋がりが無いらしい。その倉庫は最低3名でよかったんじゃないの?と思うことが
たびたびあります。
177国道774号線:02/03/19 22:30
日通は社会の為になってんだよ。→ルンペンに仕事を与える。
正に、弱者救済!会社もピンハネして儲けて、一石二鳥じゃ。
178国道774号線:02/03/19 22:58
>日通は社会の為になってんだよ。→ルンペンに仕事を与える。
そっかー。小泉さんもセーフティネットがどーたらこーたら言わないで、
黙って乞食の食い扶持の確保は荷痛に任せます、って言っちゃえばよかったんだよな。
179国道774号線:02/03/19 23:09
>173
いくら日通の単価が安いって言ったって、2人で出来る仕事に、6人も来られちゃ−・・・
帰って高くつきます。騙されてはなりませぬ。
180国道774号線:02/03/19 23:48
おい、おまえらどこ蹴って日通にしたよ?
他に行くトコなくて決めたんだろ? 低学歴共。
俺は業界第2位の総合商社蹴って来てるんだよ。
俺は旧帝出身だけど、収入の半分捨ててここに来たんだから、骨を埋める覚悟だよ。
入ってしまえばF級私立と同じ扱いとは分かってるけど、
海外研修経験生かして、せいぜい海外の支店で楽させてもらうよ。
陸には関係ない話でスマソ。 

 
181国道774号線:02/03/19 23:59
海外の支店で楽が出来るとか言ってる時点で
>>180がネタであることが確定。
182国道774号線:02/03/20 00:02
陸だけど海外研修逝ったよ。
ま、学歴は高いけどね。
183国道774号線:02/03/20 00:53
5窮地、四十歳で主任一級で400万ほど
いえてるな

最低限の生活だな

生活のため、会社は副業を認めるようにしましょう

184国道774号線:02/03/20 00:54
高卒一般支店長クラスが大学卒をあごでつかっている
185国道774号線:02/03/20 00:56
>>175
宅急便?どこの社員だ?おまえは??
186国道774号線:02/03/20 00:57
>>184
だからナニが言いたいんだよ、てめぇは?
大卒は新卒でもこっちはペコペコしろってか?
バカやろう!
187国道774号線:02/03/20 00:57
もうすぐ入社してから1年たつな。
履歴書に傷をつけない為にも、後2年は頑張ろう。
188国道774号線:02/03/20 00:59
>>186
珍走団あがりですか?
恐い恐い
189国道774号線:02/03/20 01:08
>>186
珍走団あがりでしょう
でももっと品をよくしてほしいね
190たすけて!:02/03/20 01:29
大卒だろうが高卒だろうが実力のある奴が上に立てばいいんだよ。
作業も事務も学歴に関係ないような仕事しかしてないじゃん。
この会社で学歴にこだわってるほうが馬鹿なんだよ。
ただ、成績も時間も正しく残らないように仕事をやらされてるから正当な評価をされないんだと思う。
地方だろうが、大都市だろうがみんな実力で評価すれば文句は出ないだろう。
俺は、いまだに仕事のできる全国社員を見た事ないよ。仕事ができればあの給料でもいいと思うけど・・・
まぁ、仕事のできる全国もいるんだろうけどさ、
俺が言いたいのは、みんな平等にキッチリ勝負していこうってことだよ。
あと、作業員の書き込みが少ない気がするよ、みんなの意見をもっと聞いてみたいな。
繁忙期にくるバイトでもいいから、みんなもっと書き込んでくれよ。警備の人も。
いろんな所の意見を聞きたいんだよ。
あと、昼間に会社の電気を使って書き込んでる暇な事務員は恥を知れ!
では、また。

191国道774号線:02/03/20 02:06
>>190
 座布団2枚!
192国道774号線:02/03/20 02:57
>>190
そうなんだよな。学歴どうこう言ってる時点でもう駄目なんだよな。
実力主義じゃないんで、ものすごく不公平だし、
社員の気力も削がれる一方。

学歴自慢してて『仕事はしっかりやってる』って言う奴が
本当に多いよ。
自分ではやってるつもりなんだろうけど、パートの女の子でも
出来るレベルの仕事ぶりだったりするんだよな。
193現場より:02/03/20 07:10
同じ仕事して、全国社員と地方社員の給料格差が大きすぎる、通勤で距離が変わらないのに
県が変わって手当てが大幅アップ、人件費、無駄遣いは相変わらずです。
やる気無くなる事ばかりしかしてくれませんから、仕事も雑になってます。
ここのスレ見てまた愕然と、、、仕事中の時間のはず、、、
社員さん多いのはコミニュケとれて、話しが出来て
とても良いんですけど、どこか全国日通関係者専用板ないもんですか?
ここで、匿名でも暴露話はできませんからね。
でわ暇だから、会社に逝ってきます。

194国道774号線:02/03/20 21:17
183 :国道774号線 :02/03/20 00:53
5窮地、四十歳で主任一級で400万ほど
いえてるな
最低限の生活だな
生活のため、会社は副業を認めるようにしましょう


・・・マジすか?まさか手取りではなくて『額面』なんて事はないですよね?
手取りで400なら額面600くらいでは?
195国道774号線:02/03/20 21:24
>192
日通では無理。社長がまず一流大卒であり、それを認めると自分を
否定してしまうことと同じ。
佐川は、故佐川清社長自身が夫婦で創めた叩き上げの会社であり
現在でも学歴関係なし。実績で出世するし、ドライバーに逆戻りだって
ある。いかに、会社に利益をもたらしたかで評価される。
それが、普通だと思うが日通では関係ない。いかに、いい大学をでたかで
評価される。大卒でも三流卒なら期待はされない。
悔しいだろうが、日通ではそれが現実。
196国道774号線:02/03/20 21:54
東大出ようが〜京大出ようが〜
構内作業している…哀れな人たちもいますよ
197国道774号線:02/03/20 22:00
学歴は関係ないということ?
198大学3年:02/03/20 22:59
全国採用、東京勤務、30歳の給料はどんなもんでしょうか?
199運輸(倉庫):02/03/20 23:08
>>195 >日通では無理。社長がまず一流大卒であり、それを認めると自分を
     否定してしまうことと同じ。

日通も何かとお世話になってる某大手スーパーも、やっぱり多くの大卒キャリア、
将来の店長候補を採用しているが、入社後2〜3年は精肉・鮮魚部門などで肉切り
からやらされて、お店のなかで行われている業務を一から叩き込んでるそうです。
そうやって現場他全てのことを把握して上に昇格していくそうです。(と、言いつつも
今のそのスーパーの社長は他の企業出身なんであんまり現場のこと解ってないみたいですが・・・)
200国道774号線:02/03/20 23:11
学歴と仕事の出来る出来ないは相関関係にある。
実力主義にしろという奴ほど低学歴。しかも馬鹿。糞。
低学歴は作業服がお似合いだよ。

本社講習生制度も表立って復活すればいいのにね。
しかも今度は待遇にきっちり差をつけてね。
201国道774号線:02/03/20 23:28
おまえ、理系だって、えばってるが、数字は言う事きくが、
人間は言う事きかねぞ!
日中スッキリできねえのか?イライラするよ本当!
田舎へ帰れ。
202国道774号線:02/03/20 23:38
ペリカンさん今ヤマトの荷物取りやすいよ。
だって荷主が郵便番号書くのめんどいんだって!
203国道774号線:02/03/20 23:48
>195
こうやって前向きな提案や意見を出すと、
 必ず、
    絶対
       100パーセント

「でも現実は…」とかって言う奴がいる。「そんなこといってもきっと潰される」とか

じゃあ、てめえはどうすんの?!ほかに改善方法あんの?!
それとも明日、辞めんだ?
それとも適当にやってこの会社を利用すんだ?
それとも「ぼくはトーダイ出てるので将来役員になって会社を食い物にします」とか

こんな何前だけで会社に入ってきて労働条件だけを期待していた、あきらめ気分150パーセントのやつが何百人もいるから変わんねえんだよ、日通は!!!!

>192、負けんな、学歴なんかかんけいねーよ。
204国道774号線:02/03/21 00:02
>>202
いくら何でも7ケタはドライバ−が可哀想だよ。
やりすぎだよな。
205国道774号線:02/03/21 00:24
ああ連続出勤3週間突破・・・・鬱堕死膿

労基よ、査察するなら今だぞ・・・ってどーせ本社総務が裏から手を回してるか。しくしく。
206国道774号線:02/03/21 00:35
>>194
まじだよ
現在の残業代カットで
妻子なしの場合です。まっ妻子あっても30万くらいふえるだけ


ルンペン
失業者
よりはいい暮らしと思うが・・




207国道774号線:02/03/21 00:37
>>194
もちろん額面だ
208国道774号線:02/03/21 00:51
まあ、荷痛は船底の板の上の漁師、一枚板の下はルンペン、失業者って
所ですかね。ほとんど紙一重。でも繁忙期の作業員の何割かはモノホンのルンペン
ですからねぇ。ほとんど背信行為だよなぁ。
209国道774号線:02/03/21 01:00
40歳で主任1級という時点で、それってドオヨって気がするんだが。
もっとがんばれ!(w
210国道774号線:02/03/21 01:15
>>200
君の論理からすると、
岡部や、浜中は仕事が出来る事になるが。
PAの惨状をどう説明する?
211たすけて! ◆22rVFlQ2 :02/03/21 02:29
190で書き込んだ者ですが・・・
>200
「学歴と仕事の出来る出来ないは相関関係にある。」だと、
じゃあ実力主義でも問題ないんじゃない?学歴どおりになるはずだぜ!
「実力主義にしろという奴ほど低学歴。しかも馬鹿。糞。」だと、
じゃあ、その低学歴と勝負するのが怖いのか?あんた自分のでた大学の名前でしか勝負できないの?
情けない男だね、一生すがって生きていけよ。
俺は、仕事でみんなが平等に勝負していけば会社はもっとよくなるんじゃないかと思って書き込んだんだよ。
別に高学歴者をたたくつもりはないんだよ。出来る奴は出来るんだからさ。
でもムキになってる時点で終わりだよ、実力ないのがバレバレだぜ。
「低学歴は作業服がお似合いだよ。」
俺は人に言えないような学歴じゃないぜ。
でも、あんたみたいな人と机をならべて仕事する気はゼンゼンないよ、だから作業を選んだ。
まわりは変わった奴だって言うけどね。
たぶん、お前には作業服も似合わないよ。評判悪くなるから着ないでね。
コテハンで書いとくから文句があるならコテハンでこいよ。
きっちり実力で勝負してやるからな(ワラ
212国道774号線:02/03/21 06:42
(・∀・)ニツーウノオカベシャチョウワルカコイイ
213国道774号線:02/03/21 06:52
(・∀・)つIオカベ、カネヤルカラサッサトヤメロ
214国道774号線:02/03/21 10:17
>>209


昇格制度で主任一級になるまで年数とポイントで13、4年かかります
大卒だと三十代半ばになり、そのまま以降すれば四十歳に主任一級


いかに低所得者事務員の多いことか・・・
残業カットが続くかぎり
この低収入

低所得者をたくさん産み出して会社を維持しようという制度です

残業代を出せ


215国道774号線:02/03/21 11:49
新日本○送の傭車をなんとかしてくれ!
216国道774号線:02/03/21 12:37
>「学歴と仕事の出来る出来ないは相関関係にある。」
これにはノーコメントだけど
荷痛には流通経済大学でてるお偉いさんが結構いるぞ。
普通の一流会社なら流通経済大学なんてでていたら入社すら許され
ないだろうな。くっくっく。
217国道774号線:02/03/21 12:37
私、本日休み。っていうか、土日祝は必ずといっていいほど休めます。
普段も早く帰ろうと思えば6時〜7時くらいには買えれマース。
けど、そこは回りの状況を見極めてやってますんで、まあ、8時くらいに
なることが多いですかね。
昨年の夏期休暇は年休も含めた9連休で、サンフランシスコに行きましたが、何か?
218国道774号線:02/03/21 12:39
高学歴でも使えない奴はいるし、低学歴でのできる奴はいる。これ真実。
だけど、低学歴はできない奴の比率が限りなく高い、これも真実。
219国道774号線:02/03/21 12:42
>>216
同意
220国道774号線:02/03/21 12:51
>>209>>214
今の40歳で主任一級はやばいけど、確かに今の20代の奴等は
40まで主事にはなれないだろうな。現在のポイント制を考えると。
人数の比率を考えると明らかに役職が足りなくなるしな。

ってことは下手すりゃ20年間平社員ってことかよ!
221国道774号線:02/03/21 12:59
>>220

そう言われると実際そうだ。全員を係長には出来ないし。
鬱・・・。
222国道774号線:02/03/21 13:42
>>220

この制度自体、上の収入がある人が考えているから、このような制度になった

会社も組合も同じ

既得権益の保護だな
上位役職者も全員をみな、平におとせばいい

自分の給与は守られている人間が
平気でこの制度をつくった
223国道774号線:02/03/21 13:47
弾力的にするなら
係長にかわる役職をつくるか
主事になっても係長にはしない
これしかないだろう

非組の調査役みたいなものも検討はどう?



224国道774号線:02/03/21 15:47
ところで年度明けから旅行の大粛清が始まるね。
もと兄弟関係の空軍からすると、辛いものがあります。
赤字の桁が違うPAの管理職が無傷で、旅行は組合員も
含めて人員約1/2へ縮小。なんかおかしくない?
それとも、PAはホントに浮上する可能性があるってコト?
単に「PAでか過ぎて潰せない」って事なら、空軍や海軍の
若手はやる気無くなっちゃうYO!。
2252年目の同期へ:02/03/21 16:57
>187
 2年目を迎える同期へ!!
 履歴書に傷?
 
 そうかな?
 この会社にいることがすでに心の傷だぜ。
 俺は7月に会社辞めて公務員を目指すよ。
 
 同期は早慶・旧帝大が多いけど、
 みんな作業着着て頑張ってるのかな?
 
 本社人事のケツを丁寧に洗うS課長!!
 さようなら〜
226国道774号線:02/03/21 17:23
>203
君は、革命家みたいなこと言ってるね。確かに君みたいな人間が
歴史を動かしているのは事実だよな。個人的には君みたいな反骨精神のある
奴は好きだよ。しかし、それなりのリスクも背負うことになるよな。
その気持ちが本当なら行動に出なよ。結構いけるかもよ・・・・。
227国道774号線:02/03/21 17:42
来年度の定昇はほとんどないって班委員が言ってた・・・。

はっきりさせたいのが参与手当てがなぜいまだに廃止されないんだ?
下っ端の給料は業績を盾にどんどん削っているくせに、今の最低な業績
にしたA級戦犯とも言うべき理事及び参事連中が退職後も会社から毎月
手当てをもらうなんておかしいのもほどがある。

日通のノウハウを他業社に流出されるのを防ぐため???

現場を知らない連中にノウハウなんてあるわけないだろ!!!
とにかく組合は参与手当ての廃止を即時申し立てるべき。 
228国道774号線:02/03/21 20:20
ぺリアロって本当に浮上するのかな
可能性的には郵便の民間開放でヤマトのおこぼれを貰い、業績上向きってのが狙いかもよ

少なくとも郵便局の連中よりは日通の方がまだ効率的な仕事してるはずだしね
229国道774号線:02/03/21 20:22
おいこら日通!こんなメールが昨日来ました。

>件名:配送完了のお知らせ
>
>お客様より02月22日22時31分ご照会いただきました
>ご購入内容につきまして以下の通りご案内致します。
>
>購入番号  :xxxxxxxx-001
>
>
>テナント名 :ジェイブック株式会社
>商品名   :XXXXXXX
>お届け先名 :ななし 様
>配達完了日時:2002/02/23 12:25

1ヶ月後にお知らせしないでください。
230国道774号線:02/03/21 20:55

成績も時間も正しく残らないように仕事をやらされてるから正当な評価をされないんだと思う。
231国道774号線 :02/03/21 21:00
こないだ近くの支店に街宣車が来てた
みたいだけど、何だか知ってる?
232国道774号線:02/03/21 21:02
現在、引越しシーズンで忙しいのですが、今年は半歩雨季です。
かなり減ってます。短い繁忙期以外、営業できない作業会社は暇です。
他所の運送会社は忙しそうですが、作業会社は暇です。
倉庫に沢山入庫されてます、一般運送会社は忙しそうですが、作業会社は暇です。
倉庫に沢山出庫されてます、一般運送会社は忙しそうですが、作業会社は暇です。
常駐会社にたまに行きますが、一般運送会社は忙しそうですが、作業会社は暇です。
ピンはね沢山されてますが、作業会社は暇です。
本体出向部課長、事務社員に、給料は作業会社社員の倍くらい払ってますが、作業会社は暇です。
本体事務所、隣にありますが作業会社は暇です。
日通は一車両の人件費負担が二人だそうです。月売上が一日大型車両、最低三万円で
25日稼動で75万円。単純計算でも赤字です。
一人の事務職社員を5台で賄うなら、納得もするんですが。。。
>>227
日通の事務員食わせるためのピンはね技術は日本一です。
適正運賃だと傭車やとって大幅ピンはね、ダンピングして作業会社で普通ピンはね。
採算採れないと小さな会社作ってピンはねです。
この技術は素晴らしいのでどんどん流出してもらいたいです。
233国道774号線:02/03/21 21:34

>>190>>211の「たすけて」さんが技能系の人だとは正直おどろきです。
ぱーと1のスレからあなたのような人を待っていたかもしれません。

「成績も時間も正しく残らないように仕事をやらされてるから正当な評価をされないんだと思う。」とはまったく同感です。
今話題になっている査定ポイントもこのことに集約されると思います。
それによって会社全体の品質も全くかわって来るでしょう。

「たすけて」さんに聞いてみたいことが山ほどありますがまず1点。

まずまえにも作業対事務でこのスレで論争があったのですが、この会社特有の、事務員は「仕事をやらせる側、やって貰う側、責任をとる側」
技能系は「やらされる側、やってやる側、管理される側」という対立図式をどう思いますか。
また年輩の事務系は作業職は無責任で礼儀もろくになってない、と考えているひとが少なくないし、
技能系は技能系で事務員のことを「あいつらばっかり冷暖房のきいたといやがって、命令するならてめえでやれ!」みたいに思ってるひとが多いと思うです。こういうヤマトは佐川にはない対立構造をどう思います?
こんなんじゃ他社に永遠に追いつけないいとおもうのですが。
しかもがんばってももがんばらなくても同じ給料で。
234国道774号線:02/03/21 21:37
↑「ヤマトは佐川」は間違い「ヤマトや佐川」が○
235国道774号線:02/03/21 21:39
物流初心者で全く知らないんだけど、『一般運送会社』『作業会社』って何?
どなたか分かりやすく説明してください
236国道774号線:02/03/21 21:44
様々なピンハネ、未払いが大噴火しているけど、ようはいままで我慢してきたおじさんたちの(有能か無能かは別よ)お給料を守るためにむちゃくちゃやってんだよ、

会社が内側から腐ってきているの気づいてもそのピンハネをやめられない。
237国道774号線:02/03/21 21:48
誰か『一般運送会社』『作業会社』についての簡単な解説を・・・
238国道774号線:02/03/21 21:56
PA伸びない基本的な違いと理由は一般顧客に対して自社便集配して無いからです。
ライバル会社はすべて自社便、会社名と車の色が統一されて対応もきちんとしてます。
お客様に対して基本的なマナーを知らない様様な個人及び会社名前のPAシールを付けただけの
軽車両ではお客様からも信用取れません。
引越しにしても、同じで距離があっても傭車やとって延着なんてことはまずありません。
単パでも、ロールボックスの大きさが黒猫さんと比べても割高感があります。その分値段は安いのですが
引越しするなら、大きい方が好まれます。
仕分け体制や中継による時間短縮にしたもかなり格差があります。
猫真似しろとは言いませんけど、改善の余地はかなりのものかと思われます。
宅配システムは、猫さんより早くしてたと思いますが、追い抜かれたと言うのが
正しいので、やっぱり管理職の怠慢かと思われます。変なプライドは捨てなければ
この先どうなることやら解からないのではありませんか。

239国道774号線:02/03/21 22:56
ルンペン雇ってベリーグッチ
240国道774号線:02/03/21 23:09
ちゃんと読んでませんが、『作業会社』って、日本通運の関連作業会社で、
各支店直属の作業を請け負う会社です。そして、これらの会社って、社員はあまりおらず、
ほとんどが、アルバイトで構成されている。
そして、上の書き込みにもあるが、日雇いを大量に雇い。人件費を浮かせたり、
必要なとき、たとえば移転作業で大量の人を使うときなどに威力を発揮します。
でも、運転士まで日雇い制度で運営していたり、ターミナル作業員みたいに、
固定で作業する人まで日雇いにするから、荷物の量が少なくなると、休まされて、
その日の日当にありつけない。
 暴露すれば、中央ターミナル作業員は、現在週休3日休まされているそうだ。
残業なしで、日雇いですね。
 これでは、なれた人も食っていけなくなり、さいきん中央ターミナルでも人が入れ替わっているようだ。
241国道774号線:02/03/21 23:11
俺は主任だが、直上の係長がどうしようもなく使えない。
そいつは同期の中でも遅く係長になった人だが、やる気はないは営業知識もないわ。
ちょっとでも面倒な仕事はすぐに我々下に投げる。
で、そんな係長を課長や次長は「係長だから」という理由だけで重要な案件に
関わらせる。
で、余計に勘違いしてしまうんだな。「俺は実務には携わるべきではない」とかね。
実務的な部分は自分で言うのもなんだがすべて私が仕切り、係長に相談する者は誰もいない。
本当にねえ、役職至上主義というか、やっててつまらないよ。
いくらやっても報われないよ。いつまでも実務ばっかりでさ。仕事がつまらん。
もちっと課の方針というか運営に携わる部分をやらせてほしいと思うよ。
で、現在転職活動中。
242国道774号線:02/03/21 23:13
「品質」という言葉は何処に行ったの??
243国道774号線:02/03/21 23:26
この会社、社長がお客様本位を分かってないよ。

今はサービスを良くしてお客様に選んでもらう時代。客のニーズ、要望が
あればそれにあわせてサービスを変えたりして行く時代。
品質の改善を唱えるのは良いが、どう変えていくかの議論が本当にこの会社では
されていない。一部の現場わかっていない本社の方々が机上の空論戦わせてるのさ。

まぁ、ペリカンの時もまず社員に使わせろとのたまって、社員にノルマ課した社長さんが
指揮とってるんじゃ しょーがねーなーって思うぜ。まったく。

こういうこと書くと 必ず ‘お前のアイデアを言ってみろ‘とか、‘文句言うなら辞めろ`
とか言い出す人がいる。
この会社を悪くしてるのこそ そういう考えをもった人たちだよ。

革新的なトップが現れるのを俺は待ち望んでいるよ。
244運輸(倉庫):02/03/22 00:10
以前に週2日しか出勤日の無いバイト云々というカキコしましたが、週2日しか人員を
欲しくないためなのか、そのバイトの時給がメッチャ高いんです。具体的に何円と書くと
私の身元がバレそうなので言いませんが、本人払いでも高いし、本体払いもびっくり
するほど高い。もっと時給を安くして出勤日数を増やしたほうが効率がいいのでは
と、私は常々思ってますが、私以外の方たちはそうは思わないらしいし、時給も高額と感じて
ないみたいです。(といってもPAターミナルとかの職場じゃないので、本当に荷物の流れの
ピークが週2しか流れない。あとはパラパラとしか流れない)

>>240 中央ターミナルの内情は私は存じていませんが、やっぱり日雇いの8時間勤務
で対応しているんですかね?昼間はそれで良いかもしれませんが、夜間の作業に限って
いえば、ヤマト運輸の夜間作業のシフトってのは、17:00〜21:00、21:00
〜25:00、翌1:00〜5:00というように4時間しか作業させないアルバイトの
シフトを組んでいるらしい。だから、だらだらと残業もないし、例え荷物があふれ返って
ても次のシフトの者とキッパリ交代するそうです。
245国道774号線:02/03/22 02:47
全国採用、東京勤務、30歳の給料はどんなもんでしょうか?
教えてちょうだい
246国道774号線:02/03/22 03:45
>>245
大卒8年目、主任3〜2級、額面30くらいだろ。
昨今のボーナスの低さを考えると年収は500行かない。
旧帝や早慶のOBだと、30歳頃はマスコミ、総合商社、大手金融等の友人が
1000万プレーヤーになり始めるので、半分も貰えず鬱であろう。
一方で彼らのような高学歴日通マンの多くは配属が空や海で
海外研修からの帰国後、すなわち27〜9歳にサクっと転職する。
30を超えると同時に転職市場が厳しくなることを考えると当然か。
247たすけて! ◆22rVFlQ2 :02/03/22 04:14
>233
レスありがとうございます。僕なりに真剣に考えて書き込みたいと思います。
反論、批判は冷静に受け止めてレスしますので、よろしくお願いします。
あと、事務系の事はあまり詳しくないので、勘違いもあると思います。そんな時は、教えていただけるとありがたいです。
僕も勘違いしたまま議論はしたくないので、教えていただきたいです。

では、作業対事務についての僕の意見ですが、
この会社特有の対立図式は間違いなく書いていただいたとおり現実にありますよね。
PAなら配達完了するまでとか、引越しなら作業終了するまでとか、どんな仕事であっても、
それに関わった事務員と作業員はひとつのチ−ムという意識で仕事をするしかないと思います。
たがいに不透明だし、イヤなとこばかり目に付く今のやりかたでは溝は深まるだけだと思います。
どちら側にも出来る奴はいる。また、常識を疑いたくなるような人もいる。
たしかに引越しで新築の家で平気で家具を引きずる人のクレ−ム処理をする事務の人は気の毒だと思うし、
事務所の指示どうりで動いたのに現場の状況が違い、お客様に怒られる作業員は気の毒だと思う。
言っても無駄な事だと互いにあきらめてるから繰り返される。悪循環ですよね。
書き込みをみるかぎりは、互いに年配層に常識がないような人、仕事が出来ない人が多い気がします。
たがいの若手を鍛えて、互いに先入観を持たないようにするとか、
それぞれが意識を変えるしかないですよね。意見交換の場ですらないですから・・・
今の状態は会社にとってよくないですよね。こういう出来る事から変えていけばいいと思います。お金もかからないんだから。
あと、
>>190>>211の「たすけて」さんが技能系の人だとは正直おどろきです。」なんですけど、
技能系だからっておどろかないで下さいよ、ただ思ったことを書いてるだけなんですから。
技能系にも僕よりもいい意見をもってる人は沢山いるはずですよ。だから作業の人も、もっと書き込んで欲しいと書いたんです。
みんなで前向きな意見交換したいですね。
長くなって失礼しました。では、また。

248国道774号線:02/03/22 09:49
>>246
妄想もいい加減にしろ。
おまえは高学歴のつもりか?
転職と言ってもよいところに転職とは限らない。
それと手取りで400超えない。
249国道774号線:02/03/22 15:49
疲れた
250国道774号線:02/03/22 15:58
すごく疲れた
今夜はデ−トだって言うのに、まだまだ忙しい
251国道774号線:02/03/22 16:03
私も疲れた。
252国道774号線:02/03/22 16:07
早く終わらないかな。
253国道774号線:02/03/22 20:44
>>248がMARCH卒の陸軍。(ププ
254国道774号線:02/03/22 22:08
事務系の給与が低いのには、事務系社員の多さにもあると思う。
HPを見ると、事務系20206人・技能系20081人
また、上に行けばいくほど仕事をしなくなる悪しき伝統。
高学歴も結構ですが、一般にエグゼグティブといわれる人は、
上に行くほど、それに二乗して仕事をするものです。
それで、私の提案、課長以上のボーナスは完全歩合給。
課、部の純利益から計算する。
そーすれば、少しは真剣に働くであろう、PA部門の管理職。

255国道774号線:02/03/22 23:21
>>254
今のこの会社の体質からすれば、こうするしかないな。ヘンなノルマがつくが・・・。
そして、われわれの雇用を守るため、第2組合でも作って、脅しもかける。
そういえば、作業会社の組合って、急に組織されたのは、都内の作業会社の組合が、
共産党指導で組織されたため、あわてて全日通が、作業会社の組合を作ったそうな。
256国道774号線:02/03/22 23:40
今の荷通には副主幹以上(特に経営職)の大幅リストラが必要だ!!
257国道774号線:02/03/22 23:40
>共産党指導で組織されたため、あわてて全日通が、作業会社の組合を作ったそうな。
作業員なんて共産党と創価学会ばっかじゃん。
事務員はノンポリか自民党員が多いよね。
俺はUFO党だけど(藁
258国道774号線:02/03/22 23:43
>今の荷通には副主幹以上(特に経営職)の大幅リストラが必要だ!!
多分全員クビ切っても会社は回るね。
>事務系の給与が低いのには、事務系社員の多さにもあると思う。
>HPを見ると、事務系20206人・技能系20081人
このうち若手30台以下の事務員ってどれくらいだろう。1万人くらいかな?
この少ない人数で管理職と技能系を食わせてるんだよね・・・・
259たすけて! ◆22rVFlQ2 :02/03/23 01:22
250〜252ってあきらかに会社から書き込んでるっぽいんだけど、だとしたら正気ですか?
PC使ってるってことは、事務系ですよね?恥ずかしくないんですか、仕事中に会社のPCや電気代を使っての書き込みは。
なぜ、こんな非常識なことができるんですか?他の真面目に仕事している事務系の方にも失礼ですよ。
僕は技能系だけど、一部の人だと分かっていても事務系の印象も悪くなりかねないですよね?
今からはきっと、技能系と事務系が反目していては乗り切れなくなると思うんですよ。
手を組みたくなくても同じ会社なんですから連携を取っていくしかないと思います、商品の品質向上のためならなおさらね。
他にも互いの印象を無駄に悪くするような書き込みやあおりはやめましょうよ、なんにも生まれないから。
僕は事務系に関しては偏見はないですよ、技能系も事務系もダメな奴はいるし、できる奴もいますから。
では、また。
260国道774号線:02/03/23 01:32
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の荷痛にペリカン便出しに行ったんです。荷痛。
そしたらなんか仕事しないで高給そうなオヤジがめちゃくちゃいっぱいで仕事はたらいまわしで、なかなか受付してくれないんです。
で、よく見たらなんか横断幕とか貼ってあって、春闘に勝利して雇用確保、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、貧乏たらしい労働者根性を客に見えるところに貼ってるんじゃねーよ、ボケが。
仕事だよ、金が欲しいなら結果出せ。
なんかソリティアばっかやってるオヤジもいるし。座ってるだけで月給50万のカチョーか。幸せなこった。
皆さーん。荷痛体操の時間でーす。とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、早期退職金やるから会社やめろと。
資本主義国ってのはな、競争社会なんだよ。
フランスから来た社長がイキナリ黒字にする改革がいつ始まってもおかしくない、
儲かるかクビか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。やる気のない共産主義者は、すっこんでろ。
で、やっとペリカン便の受付をしてくれるのかと思ったら、隣の奴が、あ、その原票、テイツーね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、テイツーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、あ、その原票、テイツーね、だ。
お前は本当にテイツーって言葉の語源と意味と、どういうときにするのか知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、テイツーって言いたいだけちゃうんかと。
客の俺から言わせてもらえば今、物流業界での最新流行はやっぱり、3PL、これだね。
3PL。これが通の提案。
Lってのはオレのティムポのサイズ。そんでもってオレのティムポの形もあらわす。
これ。
で、それに3P。これ最強。
しかしこれを出すと次から秋葉原の能書きジジイにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、引越しの応援でもいってなさいってこった。
261国道774号線:02/03/23 01:35
>>260
一生懸命考えたんろうけど...














































ツマンナイヨ



5点
262国道774号線:02/03/23 01:42
大卒30過ぎで400万鬱だ

263現場ドライバー:02/03/23 09:00
>>261
おつかれさまです。2点あげます。
でも、君の意見に私も賛同しますよ。
サービス業の基本も知らない事務員多すぎます。
早めに積み込み行けたとき、あるPACで何回も目撃してるんですが、
夕方から受け付け席に誰も座っていない。
お客さん来ても誰も挨拶一つしない。
女の子は帰った後伝票整理で忙しいのか、
係長、主任合わせて男が5,6人居たのに
作業一段落して事務所に行った作業班長が、お客さんに気づいて
作業班長自らヘルメット姿で対応しているのです。
2、3人残っている25‐35位の中堅と言われる男の事務員で、
いかにも俺は仕事してるぞ感じで机に向かって、ふりしてるのが見え見えでした。
内心めんどくさいから、誰か受け付けしろよって押し付けあってたんでしょうね。
私は駄目だこりゃっ荷物増えないはずだ、一人で苦笑ってました。
最近、大口アロー2,3件よそにもっていかれたそうです。
あの対応では、無理もありませんね。。。
264国道774号線:02/03/23 09:38
つーかさ、作業員はDQNが多いと想像はつくが、事務員もDQNが多いのがイタイ
わりと常識があって、優秀な事務系は年収どうのというより、社風に驚き、見切りを
付けて早々にやめてるね、非常に少ない。
だから、残ってる事務系はカスか、仕事できても非常識で性格に問題ある
やつが多い。中にはまともなのもいるけどね。そんなやつらの書き込み信用出来る訳ネーダロ
265国道774号線:02/03/23 09:51
岡部くん、会社なんだから企業理念とかコンセプトが無いと駄目だろ。
社会に物流サービスをどう還元するか考えろよ、そしたら利益は良い方向
に向かうと思うよ。
266国道774号線:02/03/23 11:47
>>264
禿同。
非常識、ガツガツしたみっともない人多し。
267国道774号線:02/03/23 16:06
さすがに昼間から書いてる人はいないようだな。




268国道774号線:02/03/23 17:10
今日は土曜だから書いて良し
269国道774号線:02/03/23 17:28
>>264


鬱だ 
270国道774号線:02/03/23 17:53
会社、業種に合わないと思ったら 
ヤメヨウ
人生、手遅れにならない内に
271国道774号線:02/03/23 18:47
>>260
もう飽きたよ!その文章。
272国道774号線:02/03/23 19:38
どうして、嫌な奴が多いのか?がっついた人が多いのか?
273国道774号線:02/03/23 20:25
>272
そうとも言えないよ
274国道774号線:02/03/23 21:29
日通を愛し、もう二年・・・
275国道774号線:02/03/23 23:06
日通の管理職は考え方が基本的に間違っているね。
管理するのが仕事、経営施策を考えるのが仕事・・・考えた結果がこのありさま。
考えるのは管理職手当てがついているのだから当たり前!
じゃオマエラの基準内賃金って何だ?日常業務をしろ!
管理職を減らす、減らすって言ったって現実に減っているのは一般職。
どんなに品質が悪くなろうが、お構いなし。手伝おうともしない。
そのおかげで逃げた客、数知れず・・・あほか?
276国道774号線:02/03/23 23:28
>>263
いえてます。それ、ウチの事務所もそうです。ここは、場所がら、個人客が入りにくいせいか、
一般の外来のお客さんがあまり来ません。そのせいか、来店しても、挨拶の一言もない。
どんな企業でも、おこなう社員教育らしきものを、受けた記憶がないし、(例えば、お客さんがら来店したら挨拶するとか、)
また、毎日顔をあわす人同士でも、朝の挨拶も少ない。
課長からして、そのへんいい加減。テキトーです。
 また、簡単な集荷の電話も、「ありがたく電話いただいている」という感覚で、
電話応対すればいいが、横から聞いていて、いかにも「聞いてやってんだ」的な口調で対応している。
 このような対応、もし、ここにカキコしている事務系の方で。思い当たる人や電話、
 ありませんか?
277僕もたすけて!:02/03/23 23:30
この会社にはメリハリがありません。元気がありません。仲間意識が足りません。
スレを見ている限り、やる気のないものばかりではありませんか。

このご時世に毎月給料を支給日に支給してくれるだけでもありがたいじゃないですか。
作業応援に行けるだけでも有り難いと思わなくては。
仕事が遅くなる…それって「自分は能力の無い人間です」を暴露しているのといっしょではないのでしょうか。

技能系のかた、技能と知識だけでの仕事では、いつまでもDQN扱いですよ。
知識が邪魔になって、時に仕事の障害になったりもする。だからキャパシティを広く持ちましょうよ。
業務が円滑になるような段取りをとって、そして事務系のかたともっともっとコミュニケーションを持ちましょうよ。

身内の批判ばかりしていても結果は決して良くならない。
そして○○職という、いかにも職人気取りで言動するかたはこの会社にはに要らない。
いっそのこと「事務・技能」の垣根を取り払って誰もが営業スタッフだという意識改革・社内構造改革の必要があるのではないのでしょうか。






278国道774号線:02/03/23 23:33
むかしの考え方ではないでしょうか
279国道774号線:02/03/24 01:42
昨日から始まったキリンの「勝ちTキャンペーン」超UZEEEE!!!!。
あれってほんとに黒字なのか??。
280たすけて! ◆22rVFlQ2 :02/03/24 01:50
>277
読ませていただいた感じでは事務系の方ですよね?あなたのような方の書き込みを待っていました。
僕は、事務系の方とここでコミュニケ−ションを持ちたかったんですよね・・・
いろんな意見をぶつけましょうよ。
もちろん、いろんな部署の話も聞きたいですね。
では、僕の意見です、「このご時世に毎月給料を支給日に支給してくれるだけでもありがたいじゃないですか。」
ですが、
毎月給料を支給日に支給してくれなきゃ僕はこの会社やめてますね、たぶん。普通の事だと思いますよ。
「作業応援に行けるだけでも有り難いと思わなくては。」
それは結構「やらせる側」意識の意見だと思います、もちろんその場合は作業員が、自分がその仕事に選ばれたという自信と実力、そして客を満足させるというプロ意識を持っていた場合にかぎられますが。
給料もらえるだけでもありがたい、常識のない、仕事も出来ない人もいますが・・・
「仕事が遅くなる…」
しっかり残業代が稼げればかなり解決すると思います、このご時世ですから作業応援ぐらいよろこんでいく奴が現れると思いますけど。
「事務系のかたともっともっとコミュニケーションを持ちましょうよ。」
賛成ですね、いい事だと思いますよ。ただ、ここの書き込みにも多いように技能系をあたまからDQN扱いしてる人もたくさんいます。
事務系のかたも技能系とコミュニケーションを取って下さいよ、両方が歩み寄るほうが話は早いですよ。
あと事務系の配置がえですが、引継ぎをもっとしっかりしてほしいですね。
例えば、
仕事の話や相談をしても分からなかったり、知らないので話にならない。これでは信用出来なくなりますよね。
その人の能力のせいではないのですが、どうも技能系では現場の話が出来てなんぼってとこがありますからね。
まぁ、仕事場が現場ですからしょうがないんですが。これは立派なコミュニケーションに障害になりませんかね?
でも、一番の問題は作業員に聞かない事だと思うんですよ、頭を下げて聞きに来いとは決して言いませんよ。
僕は、メモでも取りながら真剣に聞きに来たら、知ってる限りの事を出来るだけ分かりやすく真剣に教えますよ。
知ってる人に聞くのが一番手っ取り早いですよね。それとも作業員に聞くのは恥ずかしいですか?
一番恥ずかしいのは、知らないまま分からないままで2〜3年を過ごす事だと思いますよ。
同じ会社の人間なんだから助けあえるとこは助け合いましょうよ。
馴れ合いや、傷の舐めあいじゃなく、同じ仕事をやっていくチ−ムとしてね。
では、また。




281たすけて! ◆22rVFlQ2 :02/03/24 01:57
>280
これは立派なコミュニケーションに障害になりませんかね? は、
これは立派なコミュニケーションの障害になりませんかね? の間違いでした。
すいません失礼しました。
282国道774号線:02/03/24 02:17
>>280
みんな分かっているのだけど、変なプライドあるからな。
283国道774号線:02/03/24 03:40
たすけて! ◆22rVFlQ2氏みたいな人が各現場に1人ずつでもいてくれれば、
今ごろちょっとは変わっていたかもしれない。
でも現実は当然そうじゃないんだな…
あたまからDQN扱いするわけじゃないが、でもやっぱりDQNなやつはいる。
現場でも事務所でもね。
で、そんなやつを指導すべき管理職に訴えてもなにもされない。
なぜか?猫の首に鈴を付けるのをみんな嫌がってるからですよ。
そりゃ確かに面倒だし嫌われたくないっていうのも人情としてはわかる。
でも何のために管理職としての役職と給料をもらっているのか?と問いたい。
嫌われ役は下に押し付けていればそれでよいのか?
それでいて業績が悪いからと給料をカットし(あんなの時限立法では済まないよ、
潰れるまで続くよ)、片や暑気払いや年末の仕事納めなんかで会社の金で堂々と
飲み食いしている。交際費だって。
上から下までそんな感じだからこの会社はここまで落ちぶれた…
284国道774号線:02/03/24 09:17
この中に、西流の人いませんか?
285国道774号線:02/03/24 09:44
>>283
役職手当は、その上司への盆暮れの付け届けのためです。
ゴルフで接待するためです。
交際費は権益です、文句があるのなら、役職になりなさい。
これが、課長以上の論理。
286国道774号線:02/03/24 09:54
ここのスレ読んでると、課所長って何も仕事しないで土日休んで、
実務しないで楽してるみたいな内容が多いけど、ほんとにそうなんだ?
俺が現場にいたときの課長は悲惨で、へたに課長になんかならないほうが
いいと思ったけどな。
287国道774号線:02/03/24 10:05
課長への昇進条件
一般の会社・・・仕事が出来て、部下からの信望厚く、統率力がある。
荷   痛・・・仕事は嫌い  上司受けだけは良い 統率力 何?
288国道774号線:02/03/24 11:44
課長さん達ってボーナスでるの?
僕達はすずめの涙ほど出るって!
内勤の課長さんは楽だけど
現場の課長さん達は悲惨だね!
みんな課長になったら給料下がるから
なりたくないよ!
289国道774号線:02/03/24 11:48
上司受けする奴が出世するのは、日通も他企業も同じですよ。
大企業はどこも同じでしょう。
290国道774号線:02/03/24 11:51
客なんてどうでもいいのよ。別に荷物なんて欲しくないです。
個数減るのは大歓迎。その方が仕事が減ってありがたい。
荷物なんか増えても、クレーム、事故ばっか増えて給料そのまま。
あほらしい。
291国道774号線:02/03/24 12:33
>>285以下
お前ら、ポルポト派かなんかだろ?
292国道774号線:02/03/24 12:35
やはり、荷痛は共産党!
293国道774号線:02/03/24 13:45
>>291
こいつらが、現実に居ると思うと泣けてきます。建設的じゃないし、給料泥棒と同じ!
いつか転勤の嵐でたらい回しの末転職です。
日通より楽な所が在れば良いですけどね!


294元スーパーペリカン:02/03/24 15:59
やっぱ辞めて正解だたーよ!早出で4時に出勤しても帰るの夜の11時だし、健康診断
も最初A判定だったけどしまいにゃD判定になった。
295国道774号線:02/03/24 18:36
日通そんなキツイのか・・・・・・鬱氏
296国道774号線:02/03/24 19:57
>>246は転職を官僚の天下りか何かと勘違いしているんじゃないか?(w
海外研修した後、転職したらいったいどんな人生が待っているというのか?
バラ色の人生だとでも言うのか?まったく、現実逃避も甚だしいな。
高学歴が笑わせるよ。
297国道774号線:02/03/24 20:06
>>296
海外研修経験は転職の際、強力な武器となるので、研修後の離職率が
非常に高いのかと思われますが。この会社にいるよりは、数段ましな
生活が送れるのでは。
298国道774号線:02/03/24 23:22
普通に考えて転職で日通以上の企業にはなかなか入れないのでは?
なんだかんだで日通は恵まれてる方だと思うよ
299国道774号線:02/03/25 00:17
>>298
例えばどんなとこ?
(残業を100も200もカットするとこって中小企業を含めても他にあるかな?)
300国道774号線:02/03/25 00:39
本当にやめたい奴はここにカキコする前にやめるはず。
朝早くから深夜までがむしゃらに働いても赤字だから残業カット&休日カット。
学歴や職種なんてどうでもいいじゃない?
お客が来ても挨拶も出来ない、客先で荷物が多いと嫌な顔する、電話応対が悪い
こんなサービス業としての基本も守れない奴に上も下もない。
同じ働くならもっとみんな前向きに自分の周りから改善できる事を
やっていこうよ。



301国道774号線:02/03/25 07:24
>>300

その通り。
そういうヤツが転職しても結局周囲の評価は同じだったりする。
性格はそう簡単には変わらないものだよ。
302国道774号線:02/03/25 10:07
age
303現役ドライバー:02/03/25 11:18
故障したぞ(++;4時間時間外じゃ!
時間外くれと言っても絶対くれない(;;)
同じ車で3回目じゃあああああ!

引越し見積もり大変そうだったな!担当者及び引越し隊、頑張れ!!
この時期、君達がたよりだ!!
暇な事務員諸君、お茶でもいれてあげなさい。肩でも揉んで挙げなさい。
アルバイト君達ばかりにやらせないで、プロコン一つ出来るようになりなさい。
今夜も走らなければ、わしゃ、寝るぞ!


と!一人ぼやきage
304国道774号線:02/03/25 14:48
やめたいんだけどね。
305国道774号線:02/03/25 20:50
日通はお荷物のペリカン抱えても、実は経常利益200億って凄いよな
ペリカン捨てたら500億くらいいくのか?
306国道774号線:02/03/25 21:28
>305
逝くかもよ?
307国道774号線:02/03/25 22:30
>>305
それでも、ペリカン便をやめないのは、これからの物流が、小口貨物主体になると睨んでいるからですね。
それならば、ペリカン便をこのままつづけながら、
  1,品質を向上して。
  2,赤字を圧縮する。
 具体的に改善できるところを、もういちどまとめてみますか?
308国道774号線:02/03/25 22:58
改善も厳しいだろうね もはや切り離すしか・・・
太平洋戦争時の沖縄みたいに、ぺリカン切り離して佐川と合弁会社設立〜ヤマト追撃が手っ取り早いな
PAに在籍してる仲間には気の毒だが、日通本体を守るための非常手段。

かといって他の部門も先行きはあまり明るくないよな
結局は国内各産業に頑張ってもらわないと物流の復活はありえないし、製造業の空洞化は痛い

309国道774号線:02/03/25 23:43
>>307
安いお客を切るのも限界では?
まずは集荷の徹底だろうな。
マクロ的に見ても配達だけで満足していたら黒字化は無理だよ。
310国道774号線:02/03/26 00:33
クロネコの社長が書いた経営論を買ってきました。
どんな内容が書いてあるのか楽しみです。

浜中君が書いた経営論?そんなものあるわけねえだろ。
ヒトラー並の独裁論なら書けそうだな。
岡部君?世渡り術なら一流のものが書けるだろうな。
でも言っておくが彼は能無しだ。

俺?俺は確かに凡人だよ。へっ!
でも、俺なりに会社について考えてるさ。頑張ろうと思ってるさ。
しかし、経営者がいまのままでは荷痛の先行きが不安だぜ。
311国道774号線:02/03/26 07:34
>>310
まずは凡人のおまえが去れ
312国道774号線:02/03/26 11:23
なんで、運送会社なのに学歴を気にするんだ。三流、4流大卒なんかより
程度の高い高校の就職希望者を採用したほうが、ぜんぜん良いと思う。
有名大学出て、荷痛に入るなんて、かなり世間しらずか落ちこぼれじゃないの?
変に気取ったマイナー大学卒の事務系よ、おまえら転職勧めます。
事務系というとり雑用系だけどね。
313国道774号線:02/03/26 11:29
でも、荷痛は部署によって、そんなにひどくもないよ。
やはり、年中無休体制の部署が難ありなんだろう。
314国道774号線:02/03/26 13:03
会社から書き込んじゃう。
315国道774号線:02/03/26 13:04
会社の電気使っちゃう。
316国道774号線:02/03/26 13:05
会社のマジックも盗っちゃう。
317国道774号線:02/03/26 13:08
祝・次長邸新築。
引越しは○○運輸で無料キャンペーン中。
318国道774号線:02/03/26 13:17
○年前にアメリカに海外研修で行った流経大卒は、
某地方通運のオーナー家の御曹司でした。
お爺さんが県議会議員だといっていたぞ。
319国道774号線:02/03/26 13:18
さぁ、今日は帰るぞ。
320国道774号線:02/03/26 15:31
帰りたい
321国道774号線:02/03/26 15:40
そういえば流経大って日通が金出したんじゃなかった?
投資資金は回収できたのだろうか

日通てコネ入社多いのか?
322国道774号線:02/03/26 22:54
どこでもそうさ!
323国道774号線:02/03/26 23:02
荷痛の一番のガンはコネ入社が多すぎること。
だから考えを前向きにしたくとも出来ない。
いまだに、旧国鉄の考えを引きずっているし、競争原理の概念が希薄。
かといって佐川みたいな競争心剥き出しもなんだかな〜だが。
324国道774号線:02/03/26 23:30
コネ入社って普通の会社は、あまりないらしいぞ。
日通にいるとマヒしてしまうが。
少なくとも会社に利益をもたらさないコネ入社はありえないのが普通。
325//:02/03/26 23:39
とりあえず。おまえ暗いんだよ!ビクビクしすぎ。
早くカエロ寝ぼけ顔ってゆーか、ネカセテクレーsyocyou
326国道774号線:02/03/26 23:40
電通なんかだとコネっていっても能力がある奴が多いんだけどね。
日通は・・・・・
327国道774号線:02/03/26 23:49
その筆頭が送検にいるデブ。
旧運輸省のエライさんのバカ息子。
飛行機のバッチ浸けて本社内を闊歩しているそうだ。

             逝って良し!

328国道774号線:02/03/26 23:49
荷痛で能力なんかクソの役にも立たない。
作業員相手のおさんどんで何能力使う必然性が有るとゆうのだ。
329国道774号線:02/03/27 00:00
この会社、日通に縁者のいない奴のほうが珍しいんでないかい?
330国道774号線:02/03/27 00:35
まじすか? 新卒学生300〜600も採ってる会社なのに
331国道774号線:02/03/27 01:03
>311お前、典型的なアホ社員だろ
332国道774号線:02/03/27 01:16
今日、内示がでましたね。
今の荷痛の人事の問題点。
1)逆ピラミッド型の年代構成
2)よって、次期管理職のためのポストが無い
3)課には引き取り手の無い係長クラスがゴロゴロいる。

いったいどうする気なんだろうね。
@早期退職制度→退職金を払えるだけのプール金が無い。
Aリストラ→権力にしがみついた連中が全て動かしている会社なのでそんな
      アイデアが出てくるはずも無い。
そして、数少ない若手はどんどん辞めていく・・・。

今日のフォーブス誌には、経営者のリストラが会社を良くするっていう記事が
載っていたな。結果出せない経営者去るべし!俺はこの2ちゃんねるでただ不満を
たれているのでなく、会社のことを考えて発言しているつもりだよ。少なくとも
自己の利益しか考えられない、この会社の経営陣、管理職達よりましだと思うけど
な。

また、この意見に対して‘お前が辞めろ‘とかいう奴がいるのだろうけど、
俺はいつでも辞めれるよ。失う者はほとんど無いし、まだやり直しのできる
年齢だからね。

333元社員:02/03/27 01:31
今日、日通時代に世話になった先輩に会って2chが話題になったので
久々にこのシリーズスレを見たけど、相変わらずだねー。

>>332
つか、その立派な考えを上司や自店の総務課長や本社に伝えなよ。
それができないとか、伝えても意味ないと思うなら辞めるべきだし。
具体的行動を伴わなければ、ただ不満たれている人と五十歩百歩だろ。
334国道774号線:02/03/27 01:42
>>314
仕事中にカキコする奴、逝って良し!
あなたみたいなダメ社員は首になる前に退職される事をおすすめします。
情報担当の方、社内書き込みはアクセスログで晒しage願います。

335運輸(倉庫):02/03/27 02:04
今帰ってきた。明日は休みなんで、溜めてた自分の業務終わらせてきた。
セコムからの施錠確認の電話くるまで仕事してしまった・・・。

>>300 >お客が来ても挨拶も出来ない、客先で荷物が多いと嫌な顔する、電話応対が悪い
こんなサービス業としての基本も守れない奴に上も下もない。

ごもっともです。いぜんにもカキコあったと思うが、引越しの見積もりも解らない、ペリカン便
の受付もやったことない出先の物流倉庫や事業所に、プロコンポとペリカン便の旗おったてる
のは、いいかげんもう辞めましょう。旗立てるなら従業員全員に、最低でもペリカン便の受け
付け方くらい教育せんといかんのでは。自慢じゃないがワシは知らん。何度もいうが、日本通運
はコンビニなのです。『私は雑誌担当なんで、公共料金の受付は担当外なんで解りません』
という店員は日本全国のどこのコンビニ行っても、そんな対応する店員のいるコンビニは無い
ですよね。

 たすけて! ◆22rVFlQ2さん、もっと活発に意見どんどん出してください。
336国道774号線:02/03/27 14:10
寒い
337ダメ社員:02/03/27 15:49
仕事中にカキコする。一行でもいい。
ウチニキチントシタキンムジカンッテアルノカ?
338国道774号線:02/03/27 16:04
>337
ないよ。
339国道774号線:02/03/27 16:04
>337
日通だけとは限らないけどね。
340体育会大学生@就活中:02/03/27 16:30
おい日通って仕事しんどいのか?
341国道774号線:02/03/27 17:24
>>340
お前みたいに脳味噌まで筋肉で出来てそうなヤツには、きっとお似合いだよ。

342国道774号線:02/03/27 17:49
>>332
やり直しって具体的に教えてくれ。
343国道774号線:02/03/27 21:49
う〜寒い
344国道774号線:02/03/27 22:25
勤務時間は長くてもいいけど、残業代でないなんてことは無いよね・・・・まさか。
ちょっとくらいは出るんでしょ?
345国道774号線:02/03/27 22:49
PROXY規制中!
346国道774号線:02/03/27 23:46
>ちょっとくらいは出るんでしょ?
出ないよ。毎月事務員は数百時間はサービス残業&出勤。
管理職と作業員は完全週休二日。
347国道774号線:02/03/27 23:49
>>344
管理部門ゼロ

348国道774号線:02/03/27 23:50
残業数百時間は言い過ぎだろ。氏ね
349国道774号線:02/03/27 23:51
繁忙期も大詰めだが、毎日半分以上の引越しが事故ってる。
事故受付表を束で書いています。ほとんど企業としてのレベルの品質
じゃないな・・・クラブ活動レベルですな。
んでムカツクのは、管理の連中は作業員にはヘラヘラして愛想振り撒くって
るのに、実際お客相手に詫びいれて事故処理対応している俺には書類の書き方が
どーのこーのと五月蝿い事この上ない。
作業操配の課所長も作業員は蝶よ花よの甘甘の対応で、営業マンへはボロクソの
罵詈雑言。ホント腐りまくってるよな。皆死んじゃえ。
350”管理”:02/03/28 00:10
この時期、現場は手一杯なので当支店では管理課員が手土産もって
謝りに逝ってますが何か。
351国道774号線:02/03/28 00:15
>>349
腐っているのはどこの店だ!
自慢になるか?
そんなクソな店はさらせ!晒せ!Sarase!
352国道774号線:02/03/28 00:40
工夫をしている会社は成功してる。工夫していない会社は失敗する。ヤマト&佐川は前者、
ペリカンは後者。だって、「スゴイ。業界最先端だ。」だなんて感じた事例なんか
ないもんね。なんか斬新なことをやってよ、PA部長。
あなたは、何をやってるのですか?PAの将来ビジョンをPA社員に語ったりした
ことがありますか?フツーの会社なら異常です。
考えを伝えないで、他業者に勝てるわけないでしょ?

353某コンテナ支店:02/03/28 00:44
少なくともウチは先行ってるつもりだが・・・
354腐れ鉄道コンテナ:02/03/28 00:51
>>353
そうだ、そうだ、言ってやれ。
355国道774号線:02/03/28 00:56
会社辞めました。
気分スキーリ。
356国道774号線:02/03/28 01:15
一度で良いから丸の内で働いてみたい。
それがダメならせめて駅前で・・・・
357国道774号線:02/03/28 09:54
>>353
じゃあ、なんでシェア落とし続けてんのよ?
358国道774号線:02/03/28 11:47
>>332
やり直す方法について教えて下さい。
359国道774号線:02/03/28 12:02
あさひ生命の企業年金が振り込まれてた
360国道774号線:02/03/28 14:22
おまえらドキュソもいいとこだな。


88 名前:名無しさん? 投稿日:02/03/28 14:09 ID:???
ペリカン便逝ってよし

ペリ 「ペリカン便です。1,558円になります。」
オレ 2,000円差し出す
ペリ 「えーっと、、、お釣りないんで他回ってきます。」
オレ (442円の釣りもねーのかよ…)

3時間後

ペリ 「ペリカン便です。」
オレ 2,000円差し出す。
ペリ 「えっーと、、、2円のお釣りです。ありがとうございました〜」
オレ 「ちょっと、、、すいませ〜ん。」
ペリ 「ハイ?」
オレ 「1,558円ですよね?で、2,000円払いましたよね?(強い口調で)」
ペリ 「アッ、、、はい、、、スイマセン、勘違いしてました。」
361社員講習厨:02/03/28 21:19
寮の電話(接続設定)がよくわからないからairH買っちゃった。
秋葉ってのがなぁ〜。
研修中に貯金無くなりそう。むしろ来月の通信費二万越える…。




てゆーか都市手当てで6マソ差が付くんですね…。
あと東京支店と東京PA配属に分かれてるけど
勿論東京支店でもPA方面に配属も十分ありですよね?
362国道774号線:02/03/28 22:07
airHで2万はおかしいぞ。つなぎ放題で定額と宣伝してるぞ。
363国道774号線:02/03/28 22:10
しかたないだろう事務員は安全だし体力さほど使わないし間接業務なんだから
事務員なんか勘違いしてないか?くやしかったらドライバーとか作業員になれよ
それも嫌なんだろ?
お前ら何やりたいの?
頭いいならゲームソフトの開発とかコンピュータ関連とか何か専門的な仕事やれば
それもちょっとなんだろ、どうしたいの?
だから、くされ会社に命を捧げろよ。
364国道774号線:02/03/28 22:15
大崎かどっかのNVOCC事務所の人間の対応は最悪だ。
365国道774号線:02/03/28 22:23
まじで!!怒怒怒!!!
またかよ。またおつりナシかよ。
挙句10分後に来ていった言葉が
<細かいの用意できた?>って!!!
366国道774号線:02/03/28 22:25
>>365

はいはい!坊や、ネタですね。
367社員講習厨:02/03/28 22:29
>>362
すまそ。携帯電話+airH128k使い放題+プロバイダ で
通信費総額ってことです。
368国道774号線:02/03/28 22:43
 また「お客様の声」がまわってきた!
 これだけ苦情の嵐だとある意味すごい。
 
369国道774号線:02/03/28 22:43
急にカキコ減ったのは、やっぱり繁忙期だからか?
俺は作業だけど、いやー、きついわ。
連日バイトばっか連れて行って、10tの荷造り出し。
ポリ縄使えるの俺1人じゃん。プロコンポなんてもってのほか。
手当て欲しい・・・
370国道774号線:02/03/28 22:59
>>369

 この時期、暇なヤツだけで上げておくのが基本。

 引越応援の皆さん、ご苦労様ですっ!!

 自分も今週末だ...まぁ業界人間だから仕方がないんだけどね。



371国道774号線:02/03/28 23:09
会社でこのスレ見てる課所長諸君、逝ってよし!
372国道774号線:02/03/29 00:11
>しかたないだろう事務員は安全だし体力さほど使わないし間接業務なんだから
>事務員なんか勘違いしてないか?くやしかったらドライバーとか作業員になれよ
ウチの事務員は作業しながら営業しながら休み無く仕事してるんだが。
作業員は昼過ぎに帰ってきて詰所で酒飲んでる。
2回戦頼もうもんなら作業操配共々怒髪天を突く。
373国道774号線:02/03/29 00:58
>この時期、現場は手一杯なので当支店では管理課員が手土産もって
>謝りに逝ってますが何か。
お宅の管理課員、貸してくれぃ(藁
こちとら手土産の菓子折りの出金伝票すら切らしてもらえない。自腹ぢゃ。
事故って作業員に問いただしても逆切れするだけだし、管理の連中はDQNに
追従するばっかだし。鬱堕死膿。

374国道774号線:02/03/29 01:12
全員とは言わないが..

 事務員=セ−ルスドライバ−
 作業員=タダのドライバ−

             ってことだよな。
375国道774号線:02/03/29 01:20
>>374
下請作業員≒ルンペン
376国道774号線:02/03/29 01:26
岡部君、PA問題解決の宿題は終わりましたか?
まだ、できてないの?
早くやるようにな。
377国道774号線:02/03/29 01:30
ポン通の下請け(傭車)する事自体DQNの証明。
378国道774号線:02/03/29 09:35
夜中の書きこみのレベルの低さは社員とは思えませんが、374はかなり勘違いですね。
今の時期2,3週間だけ交代で事務員の暇な部課長が引越し作業してるだけで、年間通しての
暇さ加減は変わらないです、むしろ荷物は減ってきてるのは事実ですから営業の無能さは変わらない。
人員整理も進んで人材派遣やアルバイトの雇いすぎ(特に事務作業員)は無駄です。
あきらかに事務員の無能さを暴露してるようなものですね。
下請作業員についても管理職含む事務所側が面接等して雇用してるわけですから
同じです。
身体より先に脳が腐ってきてるからもう駄目でしょう。

>>372
昼過ぎに帰ってきて詰所で酒飲んでる作業員って就業中なら即告クビですが、
それを黙認してる方が問題ありなんじゃないですか?
事務員は暇な時作業し、営業するのはあたりまえです。
引越しの破損事故が多いのも荷物を運ぶだけにしても
ある程度の知識と技術が必要なのにバイト君達にビデオ見せるだけ
責任者一人だけが車運転できる作業会社社員という構図にも問題ですよ。

やっぱり。事務所側の知恵の無さには光るものがあります。


379国道774号線:02/03/29 13:35
>事務員は暇な時作業し、営業するのはあたりまえです。

じゃあ作業員も暇な時は事務をして、営業してみろよボケ。
こっちは暇じゃなくても作業やらされんだよ。
暇だからって鼻クソばっかほじってないでさぁ。
380国道774号線:02/03/29 15:23
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺は長谷川タマヲだよ。グフェ☆
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    ハズオタとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺はバスの部品を盗むのが得意さ。
  _| ∴ ノ  3 ノ    収入にもなるし最高だぜ。
 (__/\_____ノ     警察の捜索が恐いんだけど、貴重な収入だから
 / (   ||      ||     ボーナス代わりとおもえば安いもんだよ
[]__| | タマヲ ヽ    俺が一番盗むことに関して詳しいんだ、グフェフェフェ☆
|[] |__|______)   周りに流されてるだけでショップで買う馬鹿とは
 \_(__)三三三[□]三)   一味違うって訳なんだよ。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   どう?こんな俺と部品盗むのって
 | RSEC |::::::::/:::::::/    マブいだろ?やっぱサイコーじゃん。イェーイ!
 (_____):::::/::::::/     厨房とは違うんだぞ、グフォォ☆
     (___[]_[]   こんなスレは逝ってよしだ、グフォフォフォ☆
   
381国道774号線:02/03/29 20:51
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←俺(某ドキュソ高出身)
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 慶應大学出身
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニア ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
382国道774号線:02/03/29 21:06
ここって本社でも結構遅くまで仕事してる人居るよね。(電機付いてるだけ?)
383たすけて! ◆22rVFlQ2 :02/03/29 23:52
>335
運輸(倉庫)の方ですか?初めまして、たすけて!です。最近、書き込みが減ってすいません。
ご存知の通り、ここんとこ忙しかったもので・・・明日もあさってもその次もしばらくは忙しいと思いますけどね・・・
みんなで意見交換をしませんか?みなさんから議題を募集したいと思うんですけど、
まじめで前向きなやつをやりましょうよ、みんなでアイディアを出し合いましょうよ。
それから事務系と作業系でお互いが思っていること不満や疑問などを互いに聞いてみませんか?
このまま互いにののしりあってもしょうがないでしょう?ただ、やみくもにケンカするのはやめましょうよ。子供じゃないんだから。

あと、1つの問題点に対して、みんなで考えていきましょうよ、きっといい案が出てきますよ。
みんなのアイディアを待ってます。

あと書き込む時はなるべく「国道774号線」ではなく作業系か、事務系か、わかるような名前を使ってもらうといいですね。
コテハンなら最高ですね、キッチリ議論できますから。

この会社に残る以上は一度真剣に考えてみませんか?少しずつでもよくなるかもしれないじゃないですか?

僕の意見に賛同してくれる方はレスお願いします。
みんなの意見を心よりお待ちしてます。

なお、後ろ向きな意見や、あきらめ気分な意見、会社からの書き込みなどは相手にしないつもりですのでよろしくお願いします。
では、また。
384事務所効率UPの方法:02/03/30 00:14
事務所効率UPの方法がある。
これを導入すれば、2割は効率UPするはずですよ。
それは、現状の「デスクトップ型の統一事務端末」を
「次期統一事務端末」では一気に「ノート型」にすることです。
つまり、電話が鳴っているのに、端末を使っているときは電話は
取らなくていいなんて勝手に思っている女性社員がなんと多いことか!
端末を使いながら、なおかつ電話も取れるようにするということが
どれほど、日通の効率性に貢献することか!
電話に出るまでの時間は明らかに短縮し、現状よりさらに女性社員の効率性
が増す!
(ついでに現状のあまりにも使い勝手の悪いプリンターを次期型では
使いやすい、故障しずらいものにすることを望む!!)
385国道774号線:02/03/30 00:28
>>357
その「シェア至上主義」がこの会社をどれだけダメにしたか。
ちなみにシェア低下は規制緩和で2種鉄道取扱を取る物流子会社が増え、
結果として今まで三社協定で出してた貨物(=利益の出ない安物)が減ったから。
386国道774号線:02/03/30 01:17
白痴DQN馬鹿ルンペン作業員が高額事故起こした。
逆切れして責任回避、作業課長も追従、業務課は知らん振り、上司は逃げた。
興亜の承認も下りなさそう。賠償は早急。

自腹か?
ホント新入社員の皆さん、入社前に貯金しといた方がいいよー
387国道774号線:02/03/30 01:20
>それから事務系と作業系でお互いが思っていること不満や疑問などを互いに聞いてみませんか?
先ずは他社並に事故起こした作業員は自分で自分のケツを拭くところからじゃ
ないか?
ここ何年も事故起こした作業員から詫びのひとつも聞いたこと無いぞ。
388国道774号線:02/03/30 01:41
詫び入れたら、責任認めたことになるからね。その辺、彼らは賢いよ。
389国道774号線:02/03/30 01:46
作業品質向上会議なるものやってたけど、営業マンへの責任転嫁会議に摩り替えられてた。
現場の人は可愛そうーおーよちよち、みたいな感じで会議出てて反吐が出たぜぃ。
材料も車の台数も人数も足りていて、で、落下損事故起こして、
それでも営業マンが悪いって言われちゃうんだからなぁ・・・・変態カンパニー、荷痛。
390国道774号線:02/03/30 01:50
今日もまたアフォリフトマンが誤積みしやがった
なんの為にFAがあるんだー。
金払わないぞー。
391運輸(倉庫):02/03/30 12:17

>>383 >ここんとこ忙しかったもので・・・明日もあさってもその次も

本当に繁忙期お疲れ様です。私の職場は何とか休みだけは取れるようになってます。
ていうより、休むためにこっそり真夜中まで、公休日の分の仕事をサービス残業してる
状態なんですが・・・。こんなことなら、私も金要らないから、8〜17時でサービス
出勤したほうが、体調にいいですね。(というわけで本日公休)
 さて、以前もカキコしましたが、私の職場は日通の現場の作業量の閑散の波動と戦っている
状況です。例えば本体から、こんな感じで要請が来ます。
『明日から返品作業があるんで毎日固定で3名で、月曜日と木曜日だけはさらに5名プラスで・・・』
というようにどこの現場からも要請が来ます。3名で固定にすれば、一度だけ作業の説明すれば済む
し、手が掛からないようにする為とおもわれますが、なんで7名の人材を平均に出勤させて、いざ緊急
の大量入出庫作業や繁忙期に耐えられるように業務に精通された作業員を増やして抱えようとしないの
でしょうか?
と質問してみる。
392秘密 秘密:02/03/30 14:38
作業員の事故に対する意識は、コスト意識の無さにあると思う。
売上高の1兆2000億の数字から、100万、200万程度の損失などたいしたこと
ないと考えているのでは、また、組合も事故を起こした者に制裁を与える事に
同意すべきと考えます。
確かに売上だけを見れば大樹、しかし、利益を単純平均すると年間一人当たり
65万円、一日あたり2000円にしかならない、その事実を何人の作業員が
知っているのか、事故1件で自分が上げるべき利益の何年分を消滅してるかを。
それを理解できない者は去るしかないと考えるし、組合も雇用を守る云々と言う
のであれば、少なくとも利益に対する意識のない者に対する、徹底した対応が
結果的に全体の雇用の維持に結びつくのではないかと考えるべきだと思う。
怠け者の雇用維持を訴えること自体が、結果的に会社の不利益になることに
なると考えます。

393夜間ドライバー:02/03/30 17:03
作業員自体、契約社員やアルバイト、人材派遣使ってるので彼らに責任転化する
方がおかしい。
事故は起こるのは当たり前と考えない方がおかしいのでは?
>>392
事故を起こした者に制裁を与える事について私達の仲間には会社以外でもかなりきつい法的、社会的、経済的制裁
を受けています、貨物についても自腹弁済させられています。
その上に免許停又は取り消しなってアリバイと以下の作業員給で食うや食わずの生活している人達が多くいます。

少し私情入りましたが、
現場側として、事務側の仕事が見えないし、見えるのは作業班長以外椅子に踏ん反りかえって
タバコ吸いながら長電話やおしゃべり中しか見えない。
そんなこんなで、解かっているですが現場状況が見えない事務所側の精神的苦労が見えにくいんですね。
伝票一枚で極端に作業内容が変わることが判断できない事務所側は何考えてるんだとなるわけです。
といって、交通事故や貨物事故があれば必ず追求受けているから気は抜けないんですよ。
昔から組合はノータリンです。しかし、会社側と話し合いで妥結してきているので
組合だけ悪いのでは無いですね。
やっぱり会社側も組合側も凝り固まった脳みその昔から変わらない権力ある老人達の入れ替えが進んでない
のが全体的なガンなのかも、、、
早期定年退職して作業会社でコネ振りかざす元本体社員も沢山いますよ。

ぼやき挙げれば切りが無いので。また
394やめた組:02/03/30 17:10
1年前に、荷痛やめました。海外研修も海外赴任もやりました。
海外研修の試験に受かって、自分をエリートと勘違いしている社員がいたら。
考え直した方がいいですよ。
上司の推薦が必要な以上、何らかのコネで入社している人が最優先なので・・・
昔、某役員のご死即様が、TOEICが受験者中最低の点数でも合格しました。
(なおかつ出発日には、お車の用意までしてあったという)
なおかつ、上司が本当に行って欲しくない社員は、抜けると困るから当然推薦しません。
でも、逝けたらラッキーなので、入社を希望する人は、コネで入社するか、
一生懸命上司にゴマをするかして頑張って下さい
395国道774号線:02/03/30 17:33
↑当たっております。海外研修は上司推薦が大きく物をいい、親を日通のお偉いさん
に持っているものは最優先されます。現在、米国の某都市にいる航空の研修生などは
アホで使い物にならなかったのですが、異例のカウンター業務からの海外研修抜擢。
そんなのこの会社特有の不公平人事以外の何物でもない。他にも数年前にドイツの某
都市に派遣された奴は、親が海外現法の社長とか、あげればきりがない。

396国道774号線:02/03/30 17:39
新しくできる社屋には相撲の土俵が作られるって知ってました?
不景気で組合員の賃金をカットしようが、不景気の中、運動部を一生懸命支えることで
みんなの明るい気持ちを維持しようとしているみたいです。
泣けてくるじゃありませんか。みんな社長に感謝しろよ。
俺は、うれしくて夕べ寝れなかったもんね。

きっと新しい社屋のロビーではマワシをつけたままの相撲部社員達が、ソファーに
腰をかけて休んだりすることであろう。日経新聞の隅っこ記事としてのせて
もらえそうですね。それもねらいなんでしょ?社長!

さすが、大企業の社長は違う。(泣)

さ、カルロスゴーンの著書の続き読むか・・。
397国道774号線:02/03/30 17:49
いろいろ皆さんが真剣に改善策を考えている。本当にいい意見が出されていて
みんな会社のこと真剣に考えているんだなと思う。

だけどさ、経営者がこの会社を変えていこうという意識がなければ、根本的に
何も変わりはしないんだよ。不満でもなんでも真剣に受け止めて、それに対する
具体的な施策を経営者が出すこと!これが社長に課せられた課題だ。
社員に負担を強いて数字だけいじって満足しているような経営陣しかいないようでは
本当にこの先やばい!

アイデアが出ない組織なら、出るように組織を作り変えろ。
異端児がほされるような人事なら、人事、総務方面から改革しろ。

自分が消費者だったら、おじいさんのやる気のない配達員が荷物もってきたら
気分良くないだろ?

経営陣の皆様は、誰でも知ってるこの会社の常識を知っていない方々が多すぎる。

この会社の一番の問題は あんたたち経営陣なんだよ。
398実話:02/03/30 19:48
TOEIC800を越えてる人を地方に配属するセンスに萌。
399ペリカンのお店10:02/03/30 23:44
中間管理者も、自分の課所の業績が上がればいい。という狭い視野のヤツが多い。
そして、ちょっとしたことで、いちいち課所長会議をかける、時代錯誤の経営感覚が何とかならんのかなあ。
400国道774号線:02/03/31 00:18

          ☆ チン
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ ___\(\・∀・)< 400
             \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん |

401国道774号線:02/03/31 00:30
>新しくできる社屋には相撲の土俵が作られるって知ってました?
不満分子は土俵に上げて公然とお仕置きだべぇ。
402国道774号線:02/03/31 00:36
>事故は起こるのは当たり前と考えない方がおかしいのでは?
この台詞、荷痛で品質向上会議「らしきもの」を出すと必ず出る「結論」。
で、結局お流れになる。メーカーの人が聞いたら、あまりの品質向上の意識の
無さに卒倒昏睡してしまうだろうな(藁
今年に入って前同の倍の事故率になったので議題に上げたら皆、目を白黒して上へ下への
大騒ぎ。上記の台詞を作業員だけでなく管理職、上司、管理部門皆から言われて
異端分子にされてしまった。俺、間違ってる?
403国道774号線:02/03/31 00:48
>事故を起こした者に制裁を与える事について私達の仲間には会社以外でもかなりきつい法的、社会的、経済的制裁
>を受けています、貨物についても自腹弁済させられています。
荷痛でも作業員が自腹切っている課所あったんだ・・・珍しい・・・
どこでしょう?陸店では先ず無いだろうけど。

事故処理なんてお客によっちゃあ、土下座だけじゃ済まないケース多い。
馬鹿作業員の為に丸坊主になったり土下座したり数十万円も自腹切ったり・・
人によってはヤの付く人相手に○●詰め寸前までの状況になった人もいるとか。
そこまで命がけの事務員。
三食昼寝つきの、日本で最も楽ちんな中卒天国の荷痛の作業員はこれ以上わがまま
言ってはいけない。言うだろうけど。
404国道774号線:02/03/31 01:08
なぜ荷痛ではアイデアがでないのか?
いつも黒猫さんに先を越されているじゃないか。

荷痛の真実を述べよう。
老人(=お偉いさん)が幅を利かせる。老人の意見は会社の意見。
老人は偉い。老人に嫌われたら出世できない。老人の一言で人事が決まる。
老人は頭良い。老人は神様。(え、お客さんって建前はなっているけど・・・)
老人の経験を大事にしろ。
          ↓
それに反論する若者はほされる。飛ばされる。やる気をなくす。転職する。
          ↓
何時の間にか老人好みの若者ばかりになっちゃう。
          ↓
決断に老人の判断をあおぐので いつも後手後手。
          ↓
結局 黒猫さんに遅れをとっちゃう。アイデアも時代遅れ。
キャラクターに 和田アキ子!キャッチコピーは 引越し王!

まるでどこかの共産党国家みたいじゃありませんか。










405国道774号線:02/03/31 01:12
俺は荷痛社員だが、ソ○ーの社長を尊敬してるし、ゴーンの手腕に感動したし、
本田そーいちろう さんの起業精神が憧れだ。

すべて無いものねだりってやつだよ。
406sage:02/03/31 02:20
がんばれ日通。
407夜間ドライバー:02/03/31 09:01
信じられない位マイナス思考の方おられますね。
現場と事務所が責任の押し付け合う事自体今後の発展を妨げていませんか?
各部署でそれぞれ努力されているとは思いますが中傷するのが仕事ではないと思いますよ。
>>403
ヤの付く人相手の仕事は受けないようにしましょう。現場でも気が抜けませんし
もし破損事故あった場合、金の捕れない現場より取れる会社に高額因縁は上等手段です。
受ける場合は高額保険加入して高額見積もりしましょう。
暴追運動してないんですか?
>>404
現場はもっと酷いです。


現場でも、よく言ってますが、現場が暇なのは事務所が仕事を取れないからだ。
輸送にしても庸車ばかり使ってと言います。
事務所からクレーム付くと何ならてめーが運転してみろとか、
事務員が出来ないのを知っててわざと中傷する馬鹿どもも現場老人達が多いですね。
まあ、現場で努力しても精々班長どまりで上手く取り入ってお土産持って行かなければ
昇級できない体質や子会社沢山作って出向、作業員の派遣化も輸送技術の継承に歯止めが掛かっています。
物を運ぶのにも技術や技術者が必要なのに軽視してきた浸けが回ってきているのかもしれないですね。
ペリカンにしてもボックスから小荷物がはみ出してる事や割れ物を不安定にして積み付け
重いものをドンと上の方に積んで揺れる車に積んだら到着したら下の荷物潰れてるなんて
日常茶飯事ですよ。
はみ出しや不安定などは見つけて出来るだけ手直ししてはいるのですが
重量や隙間から振動で出てくるものまでは到着後荷卸まで見れないですよ。
新しいバイト君たちや人材派遣の人達が頑張ってるのは解かるんですが
積み付け知識が無いわけですから知恵を付けて挙げなければ
事故率上がるのは当然と言えば当然ですよ。


もっと、現場と事務所や支店間のコミニュケーション上げてやらなければ
莫大な無駄な経費掛かってますよ。
しかし、いいかげん人が余っているのに
リストラされた身内をコネ付けまわして入社させるのは止めてもらいたいですね。


長くなったです、すみません。寝ます。
408国道774号線:02/03/31 10:58
課所長以上のその部下に対する人事評定は、仕事の出来不出来ではなく、
荷痛色にどれだけ染まっているかによる。また、出来る部下はその上司
からすると面白くないので閑職に飛ばす。
「荷痛だより」で国との繋がりをことさら誇示し、害霧省の引越しでも
新品の作業服で作業してましたな、テレビの前では。
ヒラメじゃないけど、上しか見ていないようでは、リティールでの仕事は無理
だと思います。ネコが官僚と喧嘩をしてまで路線免許を取得できたのは、
その地方の民意の後押しがあったからで、そこまでして仕事を取ろうとする、
貪欲さが無いようではこの後、国の下請けしか仕事が回って来なくなる。
マァ、内部が血縁、結縁で人事が支配されている以上、国とも喧嘩できるわけ
ないわな。
409国道774号線:02/03/31 11:05
生意気な>>401をシめてやるッ!
濱中会長が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には岡部社長のサオがねじ込まれている。
「シゲ、コマしたれ」
親方がいうと、中野副社長は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、>>401はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、>>401にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
>>401の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を萩原副社長が唇でちゅるんと器用に剥く。
萩原の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、中野の一尺竿が>>401の菊門にねじり込まれていく…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。

410国道774号線:02/03/31 11:06
一箇所編集し忘れた。
411国道774号線:02/03/31 11:29
あの〜、日通商事について何か知ってることありませんか?
412やめた組:02/03/31 13:19
そういえば、旅行事業部は大丈夫でしょうか?
今下期、数億の赤字で存在自体を危ぶまれるそうですが,
そんなこと言ったらPA部なんか数倍の赤字を出しても、ノーノーと
生きてますよね。やっぱりスケープゴート?

413国道774号線:02/03/31 15:42
今時、土日祝祭日休む旅行会社が生き残れる訳ないでしょ。
414国道774号線:02/03/31 19:09
旅行事業部は大幅に人員削減して、余剰人員は各事業部に回されます。
415速報:02/03/31 19:39
JR貨物、日本貨物航空を買収。

JR貨物は、運輸業界最大手の「日本通運」と、全日空と海運各社が出資している
貨物専門航空会社「日本貨物航空」の株式の、それぞれ51%を取得し、事実上の
吸収合併を実施いたしました。

これにより、JR貨物は日本国内の法人・個人の貨物輸送はもちろん、国際物流の
分野も含めた総合物流グル―プとなり、国内貨物の40%、国際貨物の10%の
シェアを確保するものと思われます。

また、今後は貨物積み替えのコストを削減するため、現在の日本通運が使用して
いるトラックターミナルを横浜羽沢等の貨物駅に移転させ、また成田空港と関西
空港の貨物地区には、貨物専用の引込み線を設置するなどを検討しています。
416山場は:02/03/31 23:16
あと一週間か。
417国道774号線:02/03/31 23:19
新入社員です。明日入社式の前に業務テキスト「必須」のテストが
あるんですが、どういう問題がでるか教えてください。
418国道774号線:02/03/31 23:31
なんだかんだで何処の支店だろうがPAと引越し繁忙期は応援でそ?

空と海も繁忙期ってあるの?

419国道774号線:02/03/31 23:51
どすこい課長さんも竿自慢。(やべ、特定できちゃうな)
420国道774号線:02/04/01 00:15
>あの〜、日通商事について何か知ってることありませんか?
日本で一番楽な商社。親会社から黙ってても仕事が回ってくるから。
421誓い:02/04/01 00:29
今年度は絶対、有休取ってやる。
最低、10日は取ってやる。
絶対取ってやる、絶対だぞ!!
422国道774号線:02/04/01 00:38
>最低、10日は取ってやる。
時短休消化が10日がせいぜいでは?
423近い!:02/04/01 00:50
>421
連続で取ったら「お前の机は無いぞ!」と言う決まり文句が帰ってくるでしょう。
ばらけて取るつもりなら、振り休や何やらとごっちゃになって有耶無耶になるでしょう。
本気で取るなら、骨の1本くらい折って入院するか、組合やるか、
金になる副業(マルチなど)を持って、日通は健康保険と最低保障の給料だけと割り切り
社内との付き合いを虫するかですな。
424国道774号線:02/04/01 00:55
日通商事

 東京ド−ムのペリカン便の広告が日通商事に変わった。
 親会社からガッポリ儲けて広告かい?
 どうせどこからも仕事なんか来ないのに一体何考えてるんだ?
425国道774号線:02/04/01 01:01
           
426国道774号線:02/04/01 01:31

もう、ガマン出来ません!あいつが、変われば普通になるのに・・・
こんなんでホントに、所長なの?
誰か、助けて、無能所長の下で働く、オレを。
睡眠不足だよ。実名出していい?
427421:02/04/01 01:44
>>426
出しちゃえ、出しちゃえ、みん〜な出しちゃえ♪

それより若手諸君よ、皆で有休取ろうぜ。
「有休休暇 皆で取れば 怖くない」
428国道774号線:02/04/01 02:27
日通の管理職はキチガイが多い。
日通の決算は粉飾まみれ。
日通の組合費は政治資金(民○党)に流れている!
これ定説!
429421:02/04/01 03:17
全日通氏んでくれ。糞ったれ。
全日通は作業員の味方です。決して事務員を助けはしてくれません。
全日通が頑張れば頑張るほど、そのしわ寄せは事務員へやってきます。
ていうか給料の3%も組合費取るな。ただでさえ給料安いのに。
430国道774号線:02/04/01 19:21
新大阪のバカ暴走傭車をなんとかしてくれ!
431国道774号線:02/04/02 00:06
ペリカン利用で荷痛旅行旅行券が、当たるキャンペーンをはじめましたな、
20回で10万円、10回で6万円、5回でディズニーシーペアパスポート、
しかも、集配人が判を押し、しかも回収、そして、発送をもって発表にかえるとさ、
またまた、クレームの材料をこしらえた本社に拍手・・パチ・・パチ
432国道774号線:02/04/02 01:37
引っ越しだけど今日、客に
『これをアロー便で別送りしたいんですけど』って言われた。

・・・アローを知ってる客なんて初めてだ。
433国道774号線:02/04/02 01:58
疲れた諸君、ここ見て休んでくれ。笑えるよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4070/yume.swf


434国道774号線:02/04/02 22:52
さすがに繁忙期、カキコが少ないなあ。
>>433
おもしろい!いいひまつぶしになったよ。

せっかくかなり下がってるのでsage。
435ペリカンのお店10:02/04/02 23:24
>>432
日通の社外向けページでも、アロー便の案内を削除してしまった。
いったい、アロー便をどうするつもりだろう。
Http://www.nittsu.co.jp
昔は、アロー便の問い合わせ窓口とかが、HPにのっていたのに・・・・。
436国道774号線:02/04/02 23:27
作業課長、手配書出すたびにガタガタ五月蝿い。死ね。
437国道774号線:02/04/03 00:17
岡部クンもきちんと「重要な順番」に仕事をやるように!
そう、もう答えはわかったね!
ペリアロ250億の赤字をいかに減らすか、それが一番大事なお仕事で〜す!
現状のブロック経営でいくらやっても、「抜本的改革」にはならねーんだよ。
ペリアロから、アロ抜いたって、ペリを「抜本的改革」しなけりゃ、
ヤマト・佐川から離される一方なんだよ。早く手を打たねば、
時間は待ってくれねーんだ。だんだん差は開いていく。
ここでも「日通時間」か?
自分で解決できねーなら、もっといろんな人の意見聞けよー
438国道774号線:02/04/03 01:07
ペリカンセンターの主任ですが・・・。

>>393
作業員が本体だろうが下請けだろうがアルバイトだろうが
関係ないと思います。会社の指示やルールを守らずに事故や
クレームを発生させた場合は当然責任を追及し、それなりの
ペナルティーを与えるべきだと思います。うちの場合、
無断放置や荷物の紛失はもちろんですが、誤配した場合の
代替品の費用もドライバーに負担させます。
痛い思いをさせないと連中は必ず同じ愚挙を繰り返すからです。
どうせ、会社が弁償してくれると・・・。
>>393さんの意見は昔の日通の体質そのものを表しているのでは
ないでしょうか?あなたを誹謗するようで申し訳ないのですが
そのような意識を持った従業員(事務技能含む)が多くいる限り
この会社の品質はいつまでたっても改善されないと思います。

>>402
いいえ、何も間違ってないと思います。と、いうよりそれが当然
なのですが。あなたのような意識を持った事務員が多くなれば
会社の体質が変わっていき品質も向上するのですが、現状、作業員と
事を構えたくない事勿れ主義の管理職が多いため、苦労するとは
思いますが自分の品質改善の信念を曲げずにお互いがんばりましょう!
439国道774号線:02/04/03 01:09
437激しく同意!
岡部クンは経営者としてマジでレベル低い。

日通の哀しみとして 一般事務員は大方この会社が何故儲からないか
きずいている。でもさ、経営を握ってる連中が分かってないんだよ。
何故か?周りをイエスマンでしか固めていないからさ。

岡部クン、きちんと経営について考えてるかい?
誰も君に経営をおしえてくれなかったのかい?組織を、人を活かす術を
誰も教えてくれなかったのかい?
会社の抜本的改革に着手して、成功できなかった時、自分が責任とらされる
のが恐いのかい?
浜中クンもそうだったけど、君たちはいつも中途半端な経営しかできないね。

周りの人間が君たちをたたえてるって?うそだろ。俺の事務所ではみんな
浜中、岡部両氏の無能振りでため息ついてるさ。

いい加減、運動部つぶせば?まず本社に土俵は必要ないだろ。
野球部を応援してるのって家族代々日通社員の皆様ぐらいだろ。
あ、岡部クン、あなたも日通家族出身なんだっけ?
440国道774号線:02/04/03 03:56
合言葉は「本社でどすこい」ぢゃ!

新社屋、建築中に資金が足りなくなっても安心。
乾いた事務員を更に絞れば水(金)は出る。
441国道774号線:02/04/03 09:37
入社式に逝ってきたんだけどね、事務(全国)はさすがに荷痛の本当の姿
を知らない奴らばかりでおめでてーな。
事務(地域)は少しDQN入ってて技能(地域)はDQNの巣窟。
漏れ、技能(地域)・・・あ、オレもDQNモナー(w
442みちと:02/04/03 15:18
またロレックス買っちゃった〜(ルンルン
どーして皆怒ってるの?(アハ
443元日通X:02/04/03 21:31
今でも大卒で5年たったら主任になれるの?
普通は主任になるにはそれなりの能力が
いるけど、バカでもアホでも5年で主任とは
笑わせるね。
444国道774号線:02/04/03 23:15
技能(地域)≒ルンペン
445国道774号線:02/04/03 23:34
>会社の体質が変わっていき品質も向上するのですが、現状、作業員と
>事を構えたくない事勿れ主義の管理職が多いため、苦労するとは
多い、っーか、99.9999999999999999%はそうだな。
入社して以来、作業員と事を構えようなんて殊勝な人荷痛で見た事ない。
ルンペン相手に何ビビってるんだろうね?
446国道774号線:02/04/04 00:12
>443
今は新社員制度で誰でもなれません。
主任にかかわらず全体的に昇格は昔にくらべると
かなりスローペースです。
まあ会社の金で酒ばかり飲んでる荷痛のDQN経営職が
多いのでポストもありませんが…。

岡部クンそろそろあなたを含めて大規模なリストラしない
と荷痛は生き残れないぞ!!!
447国道774号線:02/04/04 02:45
日通の彼との結婚は・・・
どうしようかな〜
は〜っっ
448国道774号線:02/04/04 03:18
ハッシー負けるながんばれ!!!!

プリンより。
449国道774号線:02/04/04 06:21
ヒラや主任が繁忙期一ヶ月無休で作業応援もしながらガンバッテいても
管理職や管理の連中は週1〜2回は飲みに行ってたからねぇ。
やりきれませんでしゅ。
450国道774号線:02/04/04 06:26
>岡部クンそろそろあなたを含めて大規模なリストラしない
>と荷痛は生き残れないぞ!!!
事務員の給料ネコババして作った新社屋ごとどっかに売っ払って自分は逃げ切る
つもりなんでしょうね。おそらく。まあ秋葉の旧社屋はソフマップだろうな。
以前話が出たパチンコ屋でもいいかも。銀玉に「通」の刻印があったら笑うな。
(で、大幅黒字になっちゃったりして。荷痛の支店は場所だけはいいトコ建ってる
からなぁ。)
451国道774号線:02/04/04 07:32
パチンコ屋ね
452国道774号線:02/04/04 19:51
社長の言葉で賃金カットについて、「他社はもっと大変だ」とか言って
言い訳してたよね。でもその基準となる他社って何だろ。
ただでさえ各業界のうちもっとも低賃金の部類に入る運送業界なのに。
こちとら一歩間違えば生活保護寸前だぞ。
453国道774号線:02/04/04 22:11
ペリカン便生き残り方法!!
フェデックスと業務提携。(事務系合理化)
海外事業撤退。
454国道774号線:02/04/04 22:26
455フェデックス:02/04/04 23:25
>>453
嫌です
456国道774号線:02/04/04 23:48
>>446
一般1級から1年間で主任3級になったやつがいるぞ。何かおかしいと思わないか?
そう、獲得ポイント?が14点くらいなきゃ昇格できないんだよ。1年間では取れて
8点くらいだぜ。
>>449
支店長が次長課長に飲みに行くぞといえば、どんなに下々が忙しくても飛んでいく。
「お客様第一」「現場第一」どころか「支店長第一」だよ。
>>452
今年の入社式での社長のお言葉聞いたか?去年とほとんど一緒だぞ。
457国道774号線:02/04/05 00:23
一般の社員の給料カットにいとも簡単に手をつけた岡部ちゃん。
経営状態がよくないのは、すべて景気のせいですか?

岡部式スペシャル経営術
@社員にペリカン便を使わせて会社を立て直す。(今もしてるよね)
A @の策が駄目だから 今度は社員の賃金カット。

俺たちの給与カットする前に、もう少し経営建て直しの努力が
みたかったよ。普通のまともな経営者であれば、給与カットはよほどの
覚悟がいることは知ってるはず。
ここまで苦しいのにまだ野球部も相撲部も存続かよ?社屋に
土俵作ってるって嬉しそうに語っていたよね。

君はきっと日本一の歴史に名を残す社長さんになれるよ。
浜中ちゃんと並んでね。

この会社のベクトルは 顧客へじゃなくて内部のお偉いさんに向かってる。
これをまず変えなきゃ!浜中、岡部はクビにしなきゃ。この先立ち直らないぜ。


なんで 浜中ちゃんはいまだに会長やってられるの?
会社を駄目にした張本人じゃないの??




458国道774号線:02/04/05 00:37
社長をバカにする奴は許さん!どすこい軍団が成敗ぢゃ!
・・・あ、●△課長、既に回し姿だ!(藁
前同未達な奴も張り手だ張り手!どすこーい!
野球部も自慢のMy Batを唸る右手にスタンバイ。もーみもみ。
459国道774号線:02/04/05 09:28
荷痛で出世するためには、荷痛思想に100%染まらないといけません。
浜中の言葉は神の言葉、それを伝える神の子、岡部、それを取り巻く
伝道師、取締役一派。
荷痛で救われるのは、神の言葉に盲従する者のみ。
今は苦しいかもしれないが、最終的には、
会社の経費で飲喰いできる地位には就ける。
あ〜なさけねぇ!
460社員の妻:02/04/05 13:27
>>447
人としてすぐれた
461社員の妻:02/04/05 13:35
あ、ごめんなさい切れちゃった。
「家事・育児を手伝ってくれる」とか「わがまま黙って聞いてくれる」とか
心の広ーい方ならいいんではないでしょうか。
あと、繁忙期の寂しさに耐えられるなら。
うちの旦那(事務)も例によってこき使われてますが、
結婚して大当たりでした(藁
462国道774号線:02/04/05 22:28
日通のバカ!忙しすぎて、彼の思考回路がおかしくなった。
好きだけど、もう、別れるよ。私たちの幸せを返せ!!!!
この、バカ!!日通!!
463情報連絡:02/04/05 22:52
新入社員が車を購入する場合、スポーツクーペ等を決して
購入しないように周知徹底願います。
 購入をすすめる車種として
1、ステップワゴン、ノアのような
箱型の車(引越時、作業員の送迎、廃材の回収。 ペリカン配達に利用可)
2、トヨタのハイラックスピックアップ等のSUV
(車両が足りない時に自分で配達に行けるように。また引越し時の廃材回収に
利用)
会社にとって有効な車を買わせるように指示願います。
*燃費の善し悪しは社員がすべてガソリン代を負担するので
考慮しなくてよい。
464国道774号線:02/04/05 22:53
引越しもPAもどっちも大変じゃない?
465ペリカンのお店10:02/04/05 23:12
そうですよね。
引っ越しの店では、今時期、車両の手配が大変だし。
そのあと、引っ越し先での建物にキズをつけた事故処理などで、またまた繁忙期
なえええ。
466国道774号線:02/04/05 23:28
建物事故って、処理が面倒なんだよね・・・・
どう考えても営業マンに意地悪して自腹切らせる施策としか考えられないよな・・
467国道774号線:02/04/05 23:49
>>446さん

いや、そうでもなくて・・・。スミマセン。私ゃ空の主任ですけど一般一級から
主任3級は一年半で通過しました。そのかわり会社に魂と私生活を売り払って・・
・・・。空と陸とか海では昇進の度合いも違うのかな。変な意味じゃなくて。

でも。言いたくないんだけど、同い年の同期に青○部長なんぞやってるヤツがいるん
だけど、そいつぁほとんど会社の仕事もしないのに主任3級も一年で通過。
「○年部の仕事も大変なんだぜ」とかよく言うけど、青年○なんぞの仕事が、何の
利益を生み出してると言うんだい?第一、「青年○」って何だ?よその会社にも
こんな非生産的な組織あるのかい?

>466さん

ウチも一件、引越搬入でフローリングをやってしまいまして。でも、引越賠責で
処理する予定ですよ。業務課あたりに相談してみては?

>455さん

こちらも嫌です。フェ○ラ○の貨物なんてやってられないです。ウチを使いたく
無いのなら、自分達で日通並みの国内インフラでも作ればいいじゃないですか?
468456:02/04/05 23:56
>>467
実は俺の指摘した一般3級→主任3級のやつも組合をやってる。青年部じゃなく、
もちっと上の組織だけどな。
性格はナルシストそのもの。
おかげでそいつは勘違いしまくり、上の人間は中身を見ずに肩書きだけで評価してる。
まあそんなやつらに未来はないってこった。

タグが使えれば最大フォントにしてカキコしてやりたい気持ちだ。
469国道774号線:02/04/06 00:45
>上の人間は中身を見ずに肩書きだけで評価してる。
荷痛の人事で人物を見て評価している、もしくはされている人がそもそも居るのか?
荷痛の人事評価は全て節穴というのが世界の定説です。by ライフスペース 高橋弘二(藁
しかしまあ、どすこい軍団が居たりナルシストが居たり、もう日本の汚物。
470447:02/04/06 03:50
>>461
そうですね。繁忙期の忙しさは半端じゃないんですね〜
ここ読んでると彼の言ってるのは本当だったんだって
実感が沸いてきます。一緒に過ごす時間が少ないのも寂しい
ですが将来、過労死しないか心配〜(><;)
でも、どうやら赤ちゃんが出来た様なのでこのまま
結婚しそうです。
社員の妻サンは大当たりの旦那様で良かったですね^^
お幸せにね!

>>462
お気持ちお察し致します。。




471:02/04/06 11:26
女の採用少ないみたいだけど、女の待遇ってどうなの?_
472:02/04/06 11:32
↑471総合職の女の場合ね
473国道774号線:02/04/06 12:31
入社はコネのみ!
本社以外では、定年まで働いて課長になる可能性があるかな〜の程度。
他社で、男女差別の裁判がいろいろありますが、日通も訴えられたら
まず、勝てません。
474国道774号線:02/04/06 13:22
京都からやって来たTAXI会社のサービスの良さは、苦情1件につき
相当額のペナルティーを科せられるからだそうです。
PAを立て直すには、これを取り入れるしかない。
ヴァカな組合がなんと言い出すか、大体予想できるが、
無責任な作業員に多少なりとも責任を感じさせるには、
苦情1件に付き、「福沢先生1名ご案内」が適当では、
基準法では月額基本給だったけ?の10%までの減額しか認めて
いないから、翌月繰越、ボーナス引き落とし等徹底しよう。
そーすれば、苦情の多いDQN作業員が減り、まともなのが残るはず。
なぁ〜、PAさえなければボーナス倍はでてるぞ!
475国道774号線:02/04/06 13:42
コネ無しでも入れるだろ・・・?
てゆーか漏れコネ無しで都心配属だが。
476国道774号線:02/04/06 14:11
475さん
女性ですか?
477475:02/04/06 14:29
>>476
男ですがナニカ?
478475:02/04/06 14:37
女の子の入社に関してなら 女の子は皆都心。
可愛ければとりあえず本社もしくわ都心確定。
航空とか半分ぐらいが女。
479475:02/04/06 14:40
あう。日本語辺でしたね。
2行目の都心は東京支店ってことで。
480国道774号線:02/04/06 17:51
>>474
それいい!やろうよ!!
481寒冷地専用事務:02/04/06 18:15
でもクレームって客の問題もあったりするからなぁ。
ま、月に何回か同じ人間にあったらペナルティーぐらいか。
482国道774号線:02/04/06 18:20
先日入社式を終えたばかりの新入社員ですが、
入社式にいた高卒のDQNどもが恐すぎてビビってます。
483東京警送:02/04/06 18:24
警送でコンビニATMの補充の仕事をしているのだけど、
7−11のそれは取れなかったとのこと、
ここにも、PAの影響が。
484国道774号線:02/04/06 23:17
>>474
妙な具合に話がすり返られて、担当営業マンの給料がカットされる話に
落ち着きそうな気がする。地獄じゃ。
485国道774号線:02/04/07 00:01
>>481
そう。クレ−ムって客によるよ。
荷通は文句言ったら金になると思ってるみたいで、ありもしない
事故とか言ってくる客がよそと比べてなんて多い事。

まぁ、大口もしくは引っ越しだと、他社は
ブラックリスト作って回してるとも聞いたしな。
他社に就職した奴から。
486国道774号線:02/04/07 05:48
ケツ!
日通の事務員も暇なんだね!
日通は運送屋さんだよね?
基本的な事も忘れたのかい?安全確実早く、それで収入が得られるんだよね。
引越し頼んだらアルバイトと他所の運送会社の車やし、宅配取り来てと言ったら。
これも、軽運送だったよ。
日通さんには、運転手さんは居ないのですか?
487国道774号線:02/04/07 06:29
荷痛の場合、事故処理は全責任を担当営業マンにおっ付けちゃうからねぇ。
作業員が壊そうが、何が起きようが。会社は一切フォローしない。
少々怪しい事故でも保険処理しないと営業マンの体が持たないのさ。
(月何十件も発生する引越し事故を全部裁判する訳にいかないでしょ?)
488国道774号線:02/04/07 08:26
苦痛は、国会みたいだもんな〜おじいちゃんの会社みたいで
へんだよな〜早くリストラすれば会社立て直せるのにわからない
DQNが多いよ(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーほんと馬鹿苦痛!
489国道774号線:02/04/07 09:37
まともな会社ならおじいちゃんは、若手の邪魔にならないようにするもんだが
昔の競争のなかったころの楽して儲かった時代が忘れられず、会社を食いもの
にしようと虎視坦々と退職金を狙っている。
自分が良ければ、会社がどうなろうと関係ないてっか?
頑固で先見性もなく、新しいものを恐れる老兵は勇退してくれ。
老体でも優秀な人は残ってね☆
490国道774号線:02/04/07 10:21
>>489
同意
491国道774号線:02/04/07 14:02
浜中、岡部を即刻クビだ。
この会社を変えるには無能な経営者をとっぱらうのさ。
浜中がバブル期に会社に新しい空気を入れることを拒み続け会社は時代に乗り遅れた。
そして岡部が経営悪化の責任を一般社員に押し付け、愚策で会社をさらに駄目にしようとし
ている。
老人たちは岡部を奉り自己の既得権益が守られることに安心し、若者達の業務に口出しを
して混乱させる。
時代を読めない老人共。去ってくれ!
492国道774号線:02/04/07 15:19
>>489 禿げ同
「雇用を守る」前に、会社を守れ!
無能な奴らのクビを切れ!
わーい、リストラしろしろ!!!
493国道774号線:02/04/07 15:37
提案。
事務系だけで、第二組合を結成しよう。
同じ組合員でありながら、この待遇の違いは許せん。
494国道774号線:02/04/07 15:39
>>488
おまえもじじいになったら捨てられるぞ。(w
495国道774号線:02/04/07 15:39
>>493
失礼、この待遇の差は許せん。・・です。
496国道774号線:02/04/07 15:45
日通の株主の皆様、もっと経営者にガンガン言ってやってください。
目が覚めてないようですから。
次回の株主総会期待してますよ。
こいつら退職金のことしか考えてないんですから、資本主義経済が
わかっとらんのですよ。
地位、権利にしがみつくしか能がないみたいです。
こうなったらカルロス・ゴーン氏に小1時間頼み込んで社長になってもらっちゃうぞ!
ど〜だ、まいったか!
497国道774号線:02/04/07 15:45
>>489
激しく同意!
うちはDQNおじいちゃんが多すぎる会社だ。
498代表取締役 岡部:02/04/07 16:04
>>496
株主を黙らせるために、貴様らの給料を削って8円の配当をして
いるんだぁ。
今時、年1%以上の金融商品ねぇぞ!
株主の皆様は、配当で十分経営陣に感謝しておるよ。
499国道774号線:02/04/07 16:08
>>498
岡部は越後屋だったのか・・・・
鬱だ・・・・・
この会社に正義はない・・・・・
500国道774号線:02/04/07 16:14
>>499
だとすると、浜中が代官。
で、あとは、黄門さまの登場を待つのみ。
501国道774号線:02/04/07 16:51
廃材回収依頼の電話があったからっていちいち自宅まで電話してくるな!
金貰ってるんだから回収の手配書くらい書けよ>電話番
各人の極度の責任回避体質の悪弊だよな・・・
502国道774号線:02/04/07 16:53
入込車の自店までの道案内の電話があったからっていちいち自宅まで電話してくるな!
毎日通っているんだから道案内くらいしろよ>電話番
各人の極度の責任回避体質の悪弊だよな・・・
503国道774号線:02/04/07 16:57
>こうなったらカルロス・ゴーン氏に小1時間頼み込んで社長になってもらっちゃうぞ!
カルロス・ゴーンも裸足で逃げ出す腐敗堕落振り。

ああ、もうどーでもいい。皆死んでくれ。俺も死ぬ。
504国道774号線:02/04/07 17:52
じじいを切れと言っている奴の20年後が楽しみだね
505国道774号線:02/04/07 18:02
>>504
同じ轍を踏むってことかな?
歴史は繰り返す。
あまりにも状況が悪いから出てくるんじゃないですか?
別におじいちゃんでも、まともなら熱烈歓迎ですよ!
506国道774号線:02/04/07 20:02
なんなって今の荷痛、課長以上全員首にしても「全く」業務に支障が出ない
所が恐ろしいよな。管理の実務は既に係長以下ヒラがやってるもんね。
ホント管理職と作業員が、事務員が死ぬ思いで稼いできた利益を食い物にしている
なぁ。壁以下だ。
507国道774号線:02/04/07 20:46
別に課所長クラスが実務やる必要ないでしょ。
課所長はあくまで業績の責任を持てばいいわけで、その他の実務は
下っ端がやるのが当然でしょ。
508国道774号線:02/04/07 20:53
日通は、ペリアロで大赤字、使えない管理職を大量にかかえて、それでもなお
年間300億の経常利益を挙げてんだから、まだ余裕があるんだよ。
逆に使えない管理職がリストラされるようになったら、日通もいよいよ
危ないと思った方がいいね。若手社員の将来も保障されないわけだからね。

509国道774号線:02/04/07 21:02
>>507
荷痛の管理職は業績の責任も取らないじゃん。
>危ないと思った方がいいね。若手社員の将来も保障されないわけだからね。
若手事務系社員は至上最悪のホワイトカラー労働環境を乗り越えてきたツワモノばかりだから
どこ行っても大丈夫でしょう。
反面、作業員は今まで世間相場の半分の仕事量で楽してたから、外の世界に放り出されたら面白いだろうなぁ。
わくわく。
510国道774号線:02/04/07 21:05
>>507
あなたは馬鹿です。以上
511傭車 わ・774号:02/04/07 21:10
あ゙〜やっと痰パが終わった〜!
バイト如きにブーブー言われてウンザリしたぜー
あいつら道しか知らねークセに、ホント煩い!
マ〜明日からはまた「軽」でも転がしてんだな!
踏んづけてやろ〜か?ってマジで思った。

それから無免でフォーク乗ってんじゃネ〜ヨ!ヘタクソ
512国道774号線:02/04/07 21:36
>511
ほとんどが無免じゃね〜の?
513傭車 わ・774号:02/04/07 22:11
>>512
そんでもってツメが箱の下にガシガシ刺さって荷台が揺れてんだよ!
「わ」だから笑ってられんだけど‥
514国道774号線:02/04/07 22:16
もう正直やめたい
515傭車 わ・774号:02/04/07 22:19
>>514 辞めてどうすんの?傭車にでも??
516国道774号線:02/04/07 22:22
>>507
業績の責任をとった事あるか?
毎回、毎回同じ言い訳ばかり繰り返して・・・
下っ端だけ半期の目標なんか書かして、足きりされてるだけだろ。
管理職が同じレベルでどうする?
うちの所長なんか、ある荷主の運賃をべらぼうに下げてトン数アップ
したから目標達成なんて喜んでる・・・むちゃ低レベル。泣けてくるね。
517国道774号線:02/04/07 22:38
組合員のカネで甲子園球場の年間指定席を買い込み、
巨人戦や連休などの好カードを組合幹部で分け合った後、
残ったチケットを「組合員レクのため」と称して抽選販売する
O阪支部のI戸委員長逝ってよし。
518国道774号線:02/04/07 22:50
岡部を切れば、次の岡部が出て来る。これ、荷痛の定説。

会社の体質を変えねば。しかし俺のようなぺーぺーに出来る
技じゃねーしな。
519国道774号線:02/04/07 23:00
若者が自由に意見を言えない。だから、俺の同期が集まると激しい
会社批判ばかりになってしまう。その同期もかなり減ってしまったけどね。
浜中、岡部を初めとする重役取締役連中はこの現状を知るべきだ。
行き場の無い管理職が なんとか生き残ろうと上に対してコビを売るから
ますます若手の芽は摘まれてしまう。
若手の意見を自由に採用したり、若手を新規事業に抜擢する雰囲気があれば
もう少しこの会社はマシになれただろうに。

時代を読めている取締役がこの会社にいますか?
あなた方、会社の金で酒飲んで社内接待受けて、何か勘違いしているのでは
ありませんか?
結果の出せないあなた方には無能のレッテルがよく似合います。

我々一般社員に明確な指針を出せないあなた方ははっきり言って要りません。
520国道774号線:02/04/07 23:10
社内接待、多いよね。
繁忙期、一ヶ月無休で俺達働いてたけど、連中、少なくとも日曜は確実に
休んでたし、数回は飲みに行ってた。コチトラ繁忙期中、一回でも飲んだら
翌日即死だから我慢してた、というか飲む元気すら無かったんだけど・・・・
そういや4月に入ったのにまだ休めない。どういうこっちゃ。
521国道774号線:02/04/07 23:19
>>517
まじっすか?
あの禿のおっさんか?
522国道774号線:02/04/07 23:22
流経大を潰せ
523国道774号線:02/04/07 23:32
>>517
道理で申し込んでも当たらないわけだ>巨人戦
524ねむい:02/04/08 00:29
ほんと、うざい!ひっこめ。
そして、自分の時間を持ちなさい。アホ?
525社員の妻:02/04/08 09:53
>>447
赤ちゃん出来たそうでおめでとうございます。
がんばって元気な子を産んでくださいね。

>一緒に過ごす時間が少ないのも寂しい
私は結婚してからの方が逆に一緒に過ごす時間増えました。
だって休み少ないし、その休みだって彼の私用でつぶれたり。
結婚しても家に帰れない方もいらっしゃるようだし、
勤務先のそばに部屋を借りることをお勧めしますほんと。

>過労死しないか心配〜(><;)
うちも。しかも乳飲み子と来月予定の胎児抱えてるもんで。
うちの旦那は拠点が複数ある地域の事務系社員一人しかいないとこにいるんですが、
先日とうとう倒れて救急車で運ばれました(泣)。
運ばれる前、困って職場に電話したら、電話に出た作業員に
「一人しかいないんで困るんですよ〜」と泣きつかれ、
「這ってでも出てきてくれ」みたいな言い方されました。
こっちも実情は知ってるけど、相変わらずこの会社人使い酷いっす。
せめてもう一人くらい事務系社員増やしてほしいです。
まぢ旦那が死んだら訴えてやるぅぅ〜。

>>462
私も付き合ってる当時、彼に会えなくて身体壊しました。
ずっと一緒にいたいなら結婚した方が会える時間は増えます。
でもほんと耐えられないですよね。
いい方向に向かえるよう祈ります。
526考え直してきたよ:02/04/08 21:20
今日、楽しみにしてた子供の入園式でした。
でも、私は会社。所長にこないと困るようなこと言われた。
結婚しようとしてる方、お付き合いされてる方、
こういう会社の人間と一緒になると、
子供がかわいそうで仕方ありません。
家に帰ってもかみさんが冷たい目を浴びせてきます。
ハッキリ言って悔しいです。

527国道774号線:02/04/08 22:21
たまりにたまった引越し事故処理やってるんだけど、
業務のバカ野郎は平気で「これは承認できない」って差し戻してくる。
高額事故はなおさら。後は担当者で対応されたしだとさ。
上司に相談したら「君はどうしたいんだ」と言われた。
どうしたもこうしたもねぇー!!!!作業員に自腹切らせられないなら社損に
しろ、っていったら、それもできないといわれた。
もう明日から仕事取ってくるのやめよう。
528元日通X:02/04/08 22:49
>>526
荷痛におればそんなん当たり前や!!
私が居た時も9月最後の日曜日に棚卸しがあり、その日子供の運動会に
重なった人がいた。所長に「明日の棚卸し○○君に代わってもらいます。」
って言ったら「その仕事誰の担当や!!。何考えてるねん。」って怒られる
のを通り越して、バカにされていた。当時はそんな事言った奴アホやって
思ってたけど、今は代わりの人間おっても休まれないヒドイ会社やって
思う。もっと昔は仕事で親の死に目に会えんかった人もおったそうや。
そんな魅力ある仕事がどうか?
529不思議なこと:02/04/08 22:53
社内で安全の標語,健康の標語など募集し各現場無い知恵絞って必死に
搾り出すが、必ず優秀賞とかとるのん地方支店の管理部門や!!
何でやろ?
530ペリカンのお店10:02/04/08 23:03
さっき、ヤフーのニュースで、日立のリストラに4000人の追加リストラ枠に、
予想を上回る9000人の応募がきたという。
なんか、日通と会社体質にてるから、もしも日通がヤバくなったら、
まっさきに優秀な人材がにげていく。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020409-00000054-mai-bus_all
531国道774号線:02/04/08 23:12
荷痛の場合、そもそも優秀な人材は一人も居ないから、逃げる人も居ない。
荷痛は親の死に目にもあえないし、最終的には本人が死に目に会う。
管理部門はNSGで入賞するのはお約束。というか出来レース。
まじめにアイデア考える現業店はいつもバカを見る。荷痛に対していいアイデア
考えたって無駄無駄無駄。
532国道774号線:02/04/09 00:20
>530
てゆーか、もうとっくに辞めてるっしょ。
533国道774号線:02/04/09 00:27
このスレの住人の管理部門へのコンプレックスは
みてるだけで涙が出てくるよ(藁)
534国道774号線:02/04/09 01:54
>>533
あんた管理部門の人間か?
俺は別にコンプレックス=引け目なぞ持っていないよ。
ただ君らの現場を見下す態度が気に食わないだけ。
「ほんと何度言ってもわからないよこの人たちは…」って、あんたら何様だ。
元々現場でやってた人間も管理に移ると豹変するからな。
金稼いでるのは現場なんだぜ。勘違いするなよ。
ま、この会社の奴らはその程度の人間ってこった。俺も含めてな。
535国道774号線:02/04/09 13:43
まあ、なんですな皆さんそれぞれ思惑があるかと思いますが
ひとりひとりが会社を少しでも良くしていこうと思えばいいんじゃないですか。
一部のものが声だかに叫んでも、全体で動かないとなかなか難しいです。
536国道774号線:02/04/09 16:21
ぼくらの会社の経営者はいつ責任をとってくれるのだろう?
最高責任者は岡部?浜中?
537国道774号線:02/04/09 16:26
社内の政治的駆け引き、人事のバランス感覚ができる人はできる人。
おやおや、今の時代そんな人が企業に必要なのかな?

冷静にみてみると僕らの会社は時代遅れな人ばっかりだ。

たとえば岡部さんとかさ・・・
538国道774号線:02/04/09 16:30
僕はいつメールアドレスをもらえるの?
もうFAXで仕事のやりとりするの疲れたよ。

お客さんはみんなアドレスもってるのに。

え?気合いと上司への媚さえ忘れなければ アナログで仕事は
できるって?さすが、荷痛のお偉いさんは考えることが違うね。
なんかとっても新しい考えに思えてきたよ。

さ、今日もがんばって遅くまでしなきゃね。残業代はもちろん
いらないよ。

あ、でも僕は今日は御家で寝ています。

539国道774号線:02/04/09 16:33
経済誌でいろんな会社の社長さんのインタビューをよくみるけど
この会社の社長さんはどうして経営について公に語らないの?

それはね経営があまり好きじゃないからだよ。
経営なんてキザな人間のやるものだよ。スマートな社長さんは
本社に土俵を作ってみたり、ちょっと嗜好が違うものなんだよ。

さーすが。やっぱりどこか違うね。他の会社の友達にも自慢しなきゃ。
540不思議なこと:02/04/09 16:34
まあ今更書かなくても矛盾だらけの会社。私は以前営業倉庫に
いたが、そこから全国発送する。しかし構内に集荷に来る車は
腹痛・性能など大手路線業者、ペリ・アロの売上伸ばしたかったら
何で荷痛使わへんねん!!まあ答えはすぐ分かりましたが・・・。
541国道774号線:02/04/09 16:42
荷痛の経営者は昭和40年代の生活感覚。
禿同続出必至
542国道774号線:02/04/09 19:04
経費でなんでもかんでも落とすの辞めれば相当
浮きそうな予感がしる。
543雲助仮面 ◆/9gwA.RE :02/04/09 19:26
どうでもいいが黄色ナンバーの軽四で制服のジャンパーで荷物
堂々と配達するのはどうかとおもうぞ・・・・
544:02/04/09 20:05
航空も海も地方は超薄給???
545国道774号線:02/04/09 21:49
>>544 地方じゃなくても若手は超薄給
546国道774号線:02/04/09 21:51
>>538
ぼくは、会社に自分の古い中古パソコンを持ちこんで仕事する。

それから、作業員さんの多くは、自前の携帯電話でお客さんと電話連絡させる。
通話料金は、自己負担・ならびに残業代カット。(ついでもわしもそうです)
547国道774号線:02/04/09 21:59
その内食事と作業着だけの支給になるかも?
548新入社員:02/04/09 22:06
ノートPC必須アイテムみたいですねぇ。
就職祝いで買おうかな。
54910年後:02/04/09 22:13
どうなっていると思いますか?
 規模から見て潰れはしないと思うのですが、これ以上伸びる会社では
ないと思います。給与、人事面等での詳細予想求む。



 
550国道774号線:02/04/09 22:58
何だかんだ言っても結構変えようと頑張ってる支店もあるよ。
本体はどうだか知らないけど。
551国道774号線:02/04/09 23:14
この会社はこれ以上は間違いなく伸びないよ。
限られたパイを争っている業界で、目新しい試みに全く先鞭をつけようとしない
会社だからね。
給与レベルは今と同じ、人事的にも相変わらずの年功序列、役職重視の体制が
続くでしょう。

それはそうと、なぜこの会社は敬語も使えない奴が多いんだ。
作業員から登用で係長になった人に話すときなんか絶対みんなタメ口だし。
事務採用の係長や課長にも最近なれなれしい話し方がとても目に付く。
「誰に向かって口をきいてるんだ」と言えない上も上。
社員のレベルの低さがこのへんからも窺える。
552国道774号線:02/04/09 23:16
>その内食事と作業着だけの支給になるかも?
ウチは作業員には飯が出るけど、事務員は泊まりだろうが休日サービス出勤
だろうが、飯出ないよ。自腹。
作業着も、日通商事様の為に、今に実費で買わされるかもね。
>いたが、そこから全国発送する。しかし構内に集荷に来る車は
>腹痛・性能など大手路線業者、ペリ・アロの売上伸ばしたかったら
>何で荷痛使わへんねん!!まあ答えはすぐ分かりましたが・・・。
そりゃあ、まあ、荷痛のターミナルは、波動に対応できないというか、しない
というか、一定量以上荷物が集まっても追加の継送便なんか出さないで、平気で
期日指定の荷物もターミナルに残しちゃうからねぇ。他業者差込の荷物は100%
期日につくけど、ペリカンやアロー便は着かない。苦情を言うとターミナルの
連中も、着店の連中も逆切れするし。マジで荷痛の社員でなかったら、ペリカン
アロー便で荷物なんか出したくないよ。遅配で荷主に怒られるのは俺なんだもんなぁ。
553国道774号線:02/04/09 23:18
>それはそうと、なぜこの会社は敬語も使えない奴が多いんだ。
営業マンは使えるけどね。(仕事がら使えないと仕事にならん)
基本的に若手営業マン以外、全員DQN。
554国道774号線:02/04/09 23:21
>ノートPC必須アイテムみたいですねぇ。
>就職祝いで買おうかな。
それより金貯めときな。保険処理できない荷物事故、いっぱいあるから・・・
555国道774号線:02/04/09 23:27
荷痛に入ると人間が壊れるのか?壊れているから荷痛に入ってくるのか?
運送業界の7不思議です。
556国道774号線:02/04/09 23:34
荷通自体が壊れてる?
557国道774号線:02/04/09 23:41
>>553
いやいや、私は営業マンというか事務員のことを言ってるのよ。
お客さんにはさすがにタメ口はないが。

自分がタメ口きかれてるわけではないからとりあえず黙って見てるけど、
他人事ながらさすがに最近腹に据えかねてきた。
そいつは前に私にタメ口ききかけてきて、お前何様だと言ったら
それ以来避けてやがる。ま、用もないから別にいいけど。
558国道774号線:02/04/09 23:50
>お前何様だと言ったら

お前もDQNだなw
559国道774号線:02/04/09 23:55
荷痛は岡部運送に社名変更するんだって?
560国道774号線:02/04/10 00:04
NTTドコモの社長が語ってた。2期連続赤字なら社長はやめるべきだってさ。
561557:02/04/10 00:13
>>558
先輩社員が後輩を指導して何が悪い?課長とかみたくわけのわからんことを
押し付けてるわけじゃないだろ。
お前も礼儀知らんのか。 と、ネタに付き合ってみる。
562国道774号線:02/04/10 00:17
限られたパイを争っている業界で、目新しい試みに全く先鞭をつけようとしない
会社だからね。
目新しい試みかぁ。高齢化社会にうってつけ!ダンピング無し!!
霊柩車設備して仏様運ぶってのはどうでしょう。警送課の新事業ということで。
563国道774号線:02/04/10 00:21
ただいま研修中の新社員っす。
将来の管理職は、最初から別口で研修してるんですね・・・。
そんなわけで、自分の未来は無し!
564国道774号線:02/04/10 01:57
みんないらない荷主イッパイ切って早く帰ることだけ
考えればいいよね!
日通なん使うなって大手荷主のメールアドレスにどんどん
この会社の品質について暴露してやろう!!!
まずはヤマザキデイリーに・・・・・・・
565国道774号線:02/04/10 05:15
だからーっ縁故入社が強いんだよーっ
566国道774号線:02/04/10 05:17
珪藻支店はどうなんですか?
567国道774号線:02/04/10 06:31
>そんなわけで、自分の未来は無し!
君達は事故処理自腹要員だからね。そもそも。
568国道774号線:02/04/10 19:29
一般支店だと課に課長だけとかになってるけど
正直んなもん他の近くの支店と統合してしまえ
と言いたい。ポスト確保のためにやってるん
だろうけどわけがわからない。
569国道774号線:02/04/10 22:40
日通らしきことをやるとしたら。
政治力がのこっているのならば、
新幹線にコンテナを積んで、新幹線通運事業をやるとか。

この話は、かねてから、JR貨物の方でも、懸案事項なのだが、JRの旅客会社の方が、
どうしても許可しないといって、JR貨物の幹部がボヤいている。
570運輸(倉庫):02/04/10 23:02
>そりゃあ、まあ、荷痛のターミナルは、波動に対応できないというか、しない
というか、一定量以上荷物が集まっても追加の継送便なんか出さないで

私はPA路線関係は全く無知なんですが、そもそもターミナル間の幹線は傭車
を当然ながら使っていますよね?飛脚なんかは繁忙期前に、路線や集荷に使ってる
傭車に、わざと積荷を大型2台で積めるところを3台手配して荷台に3ぶんの2
だけ積ませて得意先に集荷させてますね。要は繁忙期対策で、傭車への飴と鞭てやつです。
『普段、お前のところこれだけ使ってあげてるんだから、繁忙期は対応できるようにしておいてくれよ』
てことです。


>まあ今更書かなくても矛盾だらけの会社。私は以前営業倉庫に
いたが、そこから全国発送する。しかし構内に集荷に来る車は
腹痛・性能など大手路線業者、

私の周りの倉庫も飛脚や腹痛で出してますね。
路線免許のない中小の運送会社が他社の路線業者を使って集荷・全国配送させて
るなら話はわかるんです。全国の配送網のある日通が他社を使ったほうが、あらゆる面
で全てメリットが出る事じたい、どこか日通のシステムが狂っているということですな。
571国道774号線:02/04/10 23:24
なんかレス全体がまた愚痴っぽくなってきたな……。

このレスは前向き周期と愚痴周期、さらには嵐周期、けんか周期などがある。

グチグチ影で悪口いってもしょうがねえだろう、ましてや役員批判なんて不毛だと思うけどねえ。(いや、奴らが自分の保身しか考えてないのはみてりゃわかるよ)

「この上司おかしい」と思ったら、もっと上に言うとか、敬語使えないとおもったら険悪になってもはっきり注意するとか、
やれるとこまでやってみてダメでカキこんでるならいいけどサ。

泣き寝入りするような奴らの集まりだからこんな会社なのか?
こんな会社だから泣き寝入りするしかないのか、わかんねえけどさ。

どっかの入社式でも行ってたじゃん「上に逆らえ」って。
つぶされて、潰されまくったやつが「むだだよ」とかって達観するならわかるよ。
572国道774号線:02/04/10 23:28
>だけ積ませて得意先に集荷させてますね。要は繁忙期対策で、傭車への飴と鞭てやつです。
荷痛の作業操配に繁忙期対策なんて無いですもんね。
閑散期は絞れるだけ絞って傭車を干上がらせるから、繁忙期に荷痛に車なんて
どこも出しやしない。
今年の繁忙期なんて、作業操配に「仕事取るな!」って言われたもん。マジで。
それがまかり通ってしまうあたり、狂っているのは疑いようが無い。

ターミナルなんて、直接発・着の客対応する訳でないから、平気で荷を残す。
コンテナターミナルだって、ちょっと風吹けばすぐに止まるし、代替輸送なんて
しないしね。正直、PAもコンテナも使いたくないのよ。サービスレベルは
最低。商売でござんす、といったレベルでは到底無い。
繁忙期はバイトばっかで作業したから、事故処理が唸るほど有る。
だけど、叱咤されるのは担当営業マンだけなんだよな・・・管理課に「作業品質レベルの
低下でお客から苦情がきている」と言ったら、「お前の下見が悪い」と言われてしまった。
作業操配担当者や管理部門の連中は完璧に他人事で、それがまた当然と思っている当社の風潮。
狂ってるなぁ。普通、「管理」する立場の人間が「管理」してなくって、一介の営業マンが
全ておっかぶるのはどー考えても、おかしい!!!!
573国道774号線:02/04/11 00:05
単パの配達の時にお客様に赤いポーチをプレゼント??してるんですけど
これは全国でやってるんですか?。

赤いポーチの中身はコーヒーとカップだったかな・・・?。
574国道774号線:02/04/11 00:15
ちょっと聞きたいことがあります。
ペリカン便を営業所留めで送りたいのですが、
その場合の宛名はどう書けばいいのでしょうか?
営業所の住所と受取人の名前だけ?
受取人の住所もフルで書いた方がいいのかな?
サービスセンターがもう閉まっているので、
どなたかお願いします。
575国道774号線:02/04/11 00:41
>>574
たとえば、東京の中央ターミナルの場合は、
東京都中央区(仕分け番号10−16)
中央ペリカン止め
または、
東京都江東区(仕分け番号10−08)
江東ペリカン止め

と、>>574さんの連絡先の電話番号と、名前を記載して、
発送してね。
なお、ペリカンセンター以外の店
たとえば、西神田支店とか、東京コンテナ支店などの止めは、
非常にその店からいやがられますので、極力、ペリカンセンター止めを
勧めます

なお、日通のホームページから、配達店の電話番号と住所がでるので、
参照してね。
576574:02/04/11 00:49
>>575さん
ありがとうございました!
577557:02/04/11 01:41
>まあ今更書かなくても矛盾だらけの会社。私は以前営業倉庫に
いたが、そこから全国発送する。しかし構内に集荷に来る車は
腹痛・性能など大手路線業者、

輸送調整を使えば彼らもピンはねする。だから外部の水屋を使う。
そうすると腹痛・性能なんかの車をあてがわれるわけ。
日通のオーダーなのにだよ。それを安いもんだから当たり前に使う日通。
なめられてるというかなんと言うか。

>「この上司おかしい」と思ったら、もっと上に言うとか、敬語使えないと
おもったら険悪になってもはっきり注意するとか、
やれるとこまでやってみてダメでカキこんでるならいいけどサ。

やれるだけやったさ。上にも下にも。でもだめなんだな。
おかげでそろそろ潰されそうだよ。

このスレは最初から見てるけど確かに愚痴のオンパレード。時々「もっと前向きに」
という人が現れる。
でもさ、結局は会社であり組織である限り方針を決めるのは上なのよ。我々が
2chでいくら書き込もうが根本は変わりゃせんよ。
でも>>574に対する>>575のようなレスを見ると多少ほっとするけどね。
578ねむい:02/04/11 05:13
おきるわけ、ねえよきせきが!
はやく、寝ろや。寿命知事○ぞ
579通りすがり:02/04/11 09:51
今朝、8時30分過ぎ、代々木上原発の千代田線内で
膝に履歴書(コピー)の束広げてチェック入れてる白髪混じりの男性がいました。
見るからに新卒の応募分。
通勤電車内で堂々と写真入りの履歴書広げるのってどうかと思いますね。
社章をつけていなかったので確かではありませんが、
日通のロゴ入りクリアファイル(水色)を持っていたので、
たぶんそこの人かな、と思いまして。
ちなみにスタバのロゴ入りの大きな黒い手提げ袋を持っていました。
本当は日通に直接メールしようかと思ったんですが、
住所・氏名・電話番号まで明記しなければならなかったのでこちらに書きました。
580国道774号線:02/04/11 19:09
今日、4時ごろだった。
大田区の八潮トラックターミナルから「日通」の
プロコンポのトラックが、一時停止を無視して
飛び出してきた、品川ナンバーだった。
そのバカが今度は車線変更しようとしたが、
こちらが優先だったので、普通に直進して、
信号で止まっていたら、そのプロコンポが
横付けしてきて、助手席にいた若造が
こちらに向かって怒鳴っていた。
「日通」にはこんなチンピラがいる。
581国道774号線:02/04/11 20:22
NECage
582国道774号線:02/04/11 21:30
>>533,534
誰がコンプレックスだ?管理にいる連中は現場でモノにならない奴か
組合関係のみ。特に係長以下で管理にいる君!勘違いも甚だしい!
客対応できないは、技能職も操れないは(バカにされてるだけ)・・・
そんな奴らが早々出世してこの会社を駄目にしている。
営業畑を優遇しないとほんとに未来は無いね。
何?安価な荷物ばっか取って??それを見極め、判断できる奴が上にいないからさ!
総務畑しかいないからな!
583国道774号線:02/04/11 22:00
あの〜、ここにカキコしてる人たちで新しく組合作るとかしないんですか?
584国道774号線:02/04/12 00:22
>633
日通のドライバーなんてみんなそんなものですよ。
585総務:02/04/12 00:34
どうもこの会社の人間は勘違いしてる奴が多くて困る。
社員の区分は「事務系」と「技能系」ではないのだよ。
「管理部門」と「現場」ね。

MARCH以下の大卒なんて高卒DQNと同じ扱いってこった。
586疎裸:02/04/12 01:31
自分の店の、再燃焼リチ、再燃焼カチョ、再燃焼自著、って何年入社?
ヤパーリ、六店は早いのかな。疎裸や膿は、海外行けるけど、腹酒燗なるの遅いよな。。
587国道774号線:02/04/12 01:36
あて字も程々に頼む。やっぱり読みにくいぞ。
588国道774号線:02/04/12 01:59
某支店総務課長。
平成元年入社。同期出世頭。
589ダメ社員:02/04/12 05:17
>某支店総務課長。平成元年入社。同期出世頭。
ほぉー(ため息)
>MARCH以下の大卒なんて高卒DQNと同じ扱いってこった。
これは俺のことだな。法大法卒61年入社。係長。
さぁ、行ってくるか。
590国道774号線:02/04/12 06:32
平均年齢が年々下がってるよね。
昔は知らないけど最近は離職者多いみたいね。
591国道774号線:02/04/12 19:42
>>588
東京の某支店にいる人か…。
592国道774号線:02/04/12 21:29
32歳の広島大卒は、課長だよ。っていうか、あの景気が良かったころ
運ソーやにはいるなんて、ただのばかなのか・・・・。
593国道774号線:02/04/12 21:39
>>592 うん、そうや。(さぶっつ)
594国道774号線:02/04/12 21:42
★☆★郵便局裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
  表から来た事は秘密。特に郵便局員が怒ります。
595http:// YahooBB229154128.bbtec.net.2ch.net/:02/04/12 21:50
guest guest 
guest guest 
597国道774号線:02/04/12 22:33
海外研修に行った人は必ず出世コースを進むのですか?
598国道774号線:02/04/12 22:45
>>597
そうでもないようだし。
知っているヤツが、親父が日通の特定支店の支店長だが、その息子が、まだ入社10年にもなるが、
主任になっていない。
599国道774号線:02/04/12 22:53
>>594
花巻で郵便盗んだ奴の顔写真もあるのか?
600国道774号線:02/04/12 22:54
599の続き
だったら考えてみる。
601ねむい:02/04/12 23:09
その顔、みるだけで、腹立つんだよ!あい
602国道774号線:02/04/12 23:21
裏2chは、実名でばしばし書いてる。
すげぇ〜。
絶対、1かいは、いっとくべし!!!
603国道774号線:02/04/12 23:22
 岩手郵政監察室は12日、花巻空港内で航空機に積み込む予定だった郵便物2万5610通を盗んだとして、岩手県北上市村崎野、日本通運社員、斉藤正信容疑者(41)を窃盗容疑で盛岡地検に送検した。
同監察室によると、斉藤容疑者は昨年5月下旬から同12月ごろにかけて、郵便物を一時保管していた保管室から、郵便物をケースごと盗み出した疑い。当時、空港内で一般航空荷物の積み下ろしを担当していた。
同容疑者は「生活が苦しく、借金返済に困っていた」などと供述しており、封筒の中に入っていた商品券などを狙ったらしい。盗んだ郵便物は自宅と自分の車の中に保管していた。
郵便物の多くは同空港から札幌市などの郵便局に送られる予定だった。保管室は日本エアシステムが管理していたが、人の出入りが多く、カギは付いていなかったという。

 同監察室が郵便事業庁設置法に基づき、盛岡東署に逮捕依頼し、今月11日に同容疑で逮捕していた。(毎日新聞)
604国道774号線:02/04/12 23:23
★☆★運輸裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線・常時接続よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。


表から来た事は秘密。

605国道774号線:02/04/12 23:37
guest guest
guest guest
607国道774号線:02/04/12 23:52
裏すげー いいのカヨ ここまで花巻の事件アップしても。
裏2ちゃんで正AGE  やばいってもうそりゃ・・・・
608国道774号線:02/04/12 23:53
コピペして裏に入るはどうよ。
609国道774号線:02/04/13 00:16
未だにだまされる奴が荷痛に多いとは…。
裏2ちゃんなんてねーよ。よく読めゴルァァ!!!

http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#rimoho
610国道774号線:02/04/13 00:22
>>609
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#rimoho
【情報】CSS があります
信頼できないサイトでは注意するに越したことはありません。
611国道774号線:02/04/13 00:23
guest guest
612国道774号線:02/04/13 00:25
荷痛は、いわゆる入社がキャリア組でも、茶坊主になりきれない要領の悪い人は
ノンキャリ扱いで一生地回りだから、ある意味警察や官僚よりも能力主義
(外道な才能だけど)かもしれない(藁
まあ、宗男みたいな奴とすぐ仲良くなれる能力を乗っているなら、あっという間に
本社取締役(爆
613国道774号線:02/04/13 00:26
■fusianasan、リモホ表示について


名前欄に「fusianasan」と書くと自分のリモートホストを表示する事が出来ます。
※「mokorikomo」は使えなくなったようです。(07/09現在)
リモホを表示しても、プロバイダー、学校、会社等あなたの接続元がばれるだけです。
2000年7月21日のメルマガより。
名前の欄に「fusianasan」っていれると、ホスト情報がでます。
「ひろゆき@fusianasan」でかくと、
「ひろゆき@fw12331.kitanet.ne.jp」とかなるわけです。
ダイヤルアップの人とか偽物に困ってる人は、
一時的な判別法として使ってみて下さいです。
614国道774号線:02/04/13 00:28
運助はバカだからしょうがないだろ(大藁
615国道774号線:02/04/13 00:29
だいたい、気が短い運送屋が、1回や2回トライして、
失敗すると、すぐ嘘つき呼ばわりするんだよなぁ。

616国道774号線:02/04/13 00:30
guest guest
617国道774号線:02/04/13 00:33
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧
 (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  )
⊂ ⊂  )⊂ ⊂  )⊂ ⊂ )⊂ ⊂ )⊂ ⊂ )⊂ ⊂ )
  Y  人  Y  人  Y  人  Y  人  Y  人  Y  人 
  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧
 (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  ) (゚∀゚  )
⊂ ⊂  )⊂ ⊂  )⊂ ⊂ )⊂ ⊂  )⊂ ⊂  )⊂ ⊂ )
  Y  人  Y  人  Y  人  Y  人  Y  人  Y  人 
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
guest guest 
619【驚き】待ってくれYO【衝撃】:02/04/13 01:59
fusianasanにまだひっかかる輩がいるとは、、、
620国道774号線:02/04/13 05:53
>>604
逝ってヨシ!
裏2ちゃんのことはもう書くなよ!。アクセス集中して入りずらいじゃねーかよ。

621国道774号線:02/04/13 07:42
オカベオカベオカベー♪(・∀・)
オカベーガーヤメールトー♪(・∀・)
カイシャカイシャカイシャー♪(・∀・)
カイシャガーヨクーナルー♪(・∀・)
サーサーミンナデーオカベヲオイダセー♪(・∀・)
ムノウナオカーベハーイッテーヨシー♪(・∀・)
622国道774号線:02/04/13 10:26
>>603
マジで氏んで欲しいな。ただでさえ品質にうるさくなってる時にそれ以前のことされちゃ。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020413k0000m040058000c.html
guest guest
guest guest
クロネコですが何か?
626ここ数年の新人ってさ。:02/04/13 17:54
一ツ橋で引越しのアルバイト状態。
東大卒で夜まで移転の現場。


陸は高学歴とか関係なさそうなんだけど。
627626:02/04/13 18:02
ま 最初の一ヶ月だけだけど。
628国道774号線:02/04/13 18:28
運輸版裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
  表から来た事は秘密。
             特にクロネコ社員が怒ります。
629国道774号線:02/04/13 18:29
ゲスト ゲスト
guest guest
631国道774号線:02/04/13 18:50
やっと入れたよ。
裏。
632国道774号線:02/04/13 18:54
>>630
やっぱ会社からだと裏に入りやすいだろう。
633だからあ〜:02/04/13 20:27
ウラ2chなんてありません、
IP抜かれるだけ。
お前ら気がついてください
guest guest
635国道774号線:02/04/13 22:05
>>633
何でそんなに裏2を隠そうとするの?
キミもしかして裏2の常連さん?
636国道774号線:02/04/13 22:20
あれ?ヤパーリ入れないや。
やっぱ常時接続のとこじゃないとダメなのかな。
仕方ない、明日事務所に逝って来るか。
guest guest
guest guest
guest guest

 guest guest 
641ねむい:02/04/14 00:31
ヨクシ最下位か
642国道774号線:02/04/14 01:07
>>612
キャリア組の定義は?東大・一橋卒程度のことを指すの?
643国道774号線:02/04/14 01:32
みんながんばれ
明け方がつながりやすいよ
644国道774号線:02/04/14 03:04
入社三年目だが、今年は新入社員が俺の下に
配属されてきた。かなり嬉しい
645国道774号線:02/04/14 03:10
guest
646国道774号線:02/04/14 07:15
★☆★運輸裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線・常時接続よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
guest guest
648国道774号線:02/04/14 09:00
なんか裏2ちゃんねる関連の書き込みがウザイな。IP抜いて岡部に御親告ってか?

やっと一ヵ月半ぶりに今日はお休み。嗚呼疲れた・・・
649国道774号線:02/04/14 09:34
>>646
去れ
裏2ちゃんのことはもう書くな。
貴様のせいでアクセス集中して入りずらい。
馬鹿野郎。

650国道774号線:02/04/14 12:54
1MBダウンロードするのに5分もかかった
今裏2ちゃん重すぎ 
651国道774号線:02/04/14 13:22
くだらねぇ
652国道774号線:02/04/14 15:47
明日、裏にアクセスしてみるわ。
2回失敗。
653国道774号線:02/04/14 17:04
age
654国道774号線:02/04/14 17:23
もうネタ切れならこのスレやめい。
655国道774号線:02/04/14 17:34
>>654
ネタ切れだから裏2ちゃん運輸に逝っているんだろうが!!!
656国道774号線:02/04/14 17:37
裏があるのか?
ネタギレ
ココニカイテモナニモカワラナイ
657国道774号線:02/04/14 18:09
可愛い新社員が入ってキターよ。
二十歳の肌はピチピチ
guest guest
659国道774号線:02/04/14 18:49
いよいよ本社情報が社内情報を漏洩した人間の探索に着手した模様。
guest guest
661国道774号線:02/04/14 19:48
>>659
本社情報なら裏2ch使わなくても鯖のログ漁ればお仕舞いと思われ。
662国道774号線:02/04/14 20:32
繁忙期で逝かれてしまった奴等が荒してるのか?
663国道774号線:02/04/14 20:41
>>662
自爆テロじゃん。
guest geuest
665国道774号線:02/04/14 21:03
>>661
今までやられた奴いる?
666国道774号線:02/04/14 21:06
>>664
川口引越?
667国道774号線:02/04/14 21:07
>>630
商事の人って、本体よりボーナスいいんだよね?
guest geuest
guest guest
670名無しさんです:02/04/14 21:27
引越しの事故処理のシーズンがやってまいりました。

さて、みなさんはどんな事故を抱えていますか。
わたしは、作業員の建物事故を抱えています。
バカ作業員が、ダンボールを引きずって床を痛めてしまった。
671国道774号線 :02/04/14 21:32
裏2ちゃんねるの書きこみウザイ。
これをやれば、IPアドレスバレバレ。
ちなみにこれは、インターネットカフェからカキコしているが、
やっぱり表示された。IPアドレス
guest guest
673国道774号線:02/04/14 22:05
>>671
んで、いい情報が手に入った。おいしい奴。
674国道774号線:02/04/14 22:07
倉庫って普通黒字?
675国道774号線:02/04/14 22:52
釣られてる奴まだ多いな。多分その中にはIP晒してるのさえ気付かないっつうかIP自体知らない
素人さん多いと思ふよ。荷痛だしね。
676国道774号線:02/04/14 22:56
IPなんてのを大げさに捉えてる奴がアホ
677国道774号線:02/04/14 22:58
あのー。日通のHPで、国内航空の追跡データが出る様になったが、
航空って、判取りの名前をどうやって入力しているのでしゅか?
ちなみのおれは、ペリカンの店ですが、もし、携帯端末であんなことやったら。
午前中配達はできません。
678国道774号線:02/04/14 22:58
最近社内でのメ−ルのやりとりで添付ファイルにヴィルスつきがやけに多い。
本社のサ−バ−経由だから感染しないからいいけど。うちの課でも飼ってる端末
あるけど。
679国道774号線:02/04/14 23:00
>さて、みなさんはどんな事故を抱えていますか。
全損高額事故(30万越す)で、業務がビビって承認しないとか言ってる・・・
社損も認めないとか。さあどうなることやら。
イチ営業マンへの押し付けはミエミエだけど、最悪管理職までは巻き込んで
やろうとは思う。自腹なんか切れるかってーの。
680国道774号線:02/04/14 23:02
 
681国道774号線:02/04/14 23:03
IPって馬鹿にできないのよん。
解析のいいエサだし。
682国道774号線:02/04/14 23:04
携帯は支給されるみたいだけど、PCも支給してくれるよね?
683国道774号線:02/04/14 23:09
PCは自腹
684国道774号線:02/04/14 23:12
事故処理はねえ。まず低額のもの(1000円くらいから20000円くらい)だったら
ひとまとめにして1件の事故にしちゃう。これは一つのテク。やり方は…説明するまでも
ないね。俺のとこ実際には引越繁忙期1回で事故30件くらいだけど保険請求件数は10件
くらい。
685浸入社員:02/04/14 23:14
え・・・。携帯って支給されるの?
まぁ、まだ試用期間だけどマジ?
686国道774号線:02/04/14 23:21
繁忙期の事故って必ずハマるのあるよね。毎年1件は処理を夏までひっぱる。
687国道774号線:02/04/14 23:57
>ないね。俺のとこ実際には引越繁忙期1回で事故30件くらいだけど保険請求件数は10件
多いねぇ。知らぬはお客ばかりなり。というか、バイトやルンペン、事務員応援で
人数だけ揃えてやってる状況で、完全に品質は「無いも同然」の状態だもんね。
本来なら管理職、管理部門は責任とって全員繁忙期のたびに辞職しなきゃいけない
(他の業界ならね。)けど、荷痛は責任取るのは仕事取って来た営業マンが全て
責を追う。正直言って、自社の作業操配に仕事回したくない。全部他社差込にした
方がマシなんじゃないか、とマジで思っている。我侭で無能で口煩い班長や運輸
の連中は憎んでも憎みきれない・・・
688国道774号線:02/04/15 00:43
ネタだろ(w
ocnの奴、意図的にアクセスポイントつなぎ変えてfusianasanしてるようだけど。
689国道774号線:02/04/15 01:56
>>677
来年からペリカンシステムもこうなるよ!
完全トレースシステム(もちろん入力はリアルタイム入力)
集計までもドライバー端末で入力
はっきし言って使えないドライバーは早急にクビに
しないと混乱間違いなし!!!
だれか新システムの詳細な情報もとむ。
690国道774号線:02/04/15 05:50
>>689
それって知っててもここでかきこしちゃまずいんじゃないか?
691国道774号線:02/04/15 06:10
★☆★運輸裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線・常時接続よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
      
692国道774号線:02/04/15 06:41
ちょっと、やばいよ、裏は。過激過ぎだよ!

ちょっと興奮してしまった。
guest guest
 guest guest 
695国道774号線:02/04/15 12:57
しかし、裏2chトラップで会社から入った奴はいなさそうですな。
障子は一人いたけど・・・
guest guest 
697国道774号線:02/04/15 21:04
新入社員だけど、作業させられてヘトヘトです。
こっちは技能系と違ってたいした力もないのに、
力仕事なんてたまったもんじゃねーよ。クソ!
698国道774号線:02/04/15 21:40
作業会社氏ね
699のちょんから:02/04/15 22:04
ほんと、なんなんだ?おまえは?
うざいうざいかお
700国道774号線:02/04/15 22:09
★☆★運輸裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線・常時接続よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
      
701国道774号線:02/04/15 22:54
ダイエーがまた始まるらしい
料金値上げできなかったてほんとか?
guest guest
703国道774号線:02/04/15 23:06
浦2を書くな。スレが読みづらい。
704国道774号線:02/04/15 23:14
>>689
うわ。ただでさえ大変なのに、死ぬわ。航空と陸の核融合を検討中か?
>>701
こりは、大手百貨店が荷通に寄りつかないため、しかたなく取った荷主かい。
やれやれ。

ところで、社外HPをさぐっていったら、先日、日通航空の追跡データ検索画面があった。
これ、スピードの画面に近い情報が出るな。
こんなの、陸店に導入されたら、配達が出来なくなるな。
いまでさえ、うちの店はマトメ配達完了やっているヤツいるし。
705国道774号線:02/04/15 23:50
空の内貨の主任です。会社のHPで航空貨物検索が出来るようになって嬉しい
ですねえ(笑)。では、SPEEDについて少々。
>>677
いや、そうでもなくて・・・。実際ウチの事務所の社員ドライバーと固定
傭車は、必ず入力してから事務所に帰ってきますよ。繁忙期には余った端末
を赤帽とかの臨時にも持たせました。判取入力ぐらいだったら意外と大丈夫
ですよ。最初の教育が肝心ですけど。(笑)
でも、こんな事書いても「航空ぐらいの物量だから・・。」とか言われるのか
な?でも、一人一人の物量は遜色ないと思うんですけど・・・。人数少ない
し(苦笑)。全国のどこの店所でも「情報は早く送信」っていう意識はあると
思いますね。
>>689
そうですね。今、航空内貨では集計もトレース情報も端末でラベル発行時に
自動で出来ます。(生鮮貨物、自動車運送除く)んで、当日の夜間に自動的に
集計されて翌朝、日計表や収入内訳がキッチリ出てきます。まあ、色々いい面、
悪い面あるんですが(笑)。

でも、1999年の4月から導入されたんですが最初の3ヶ月間は大パニック
でしたね。各支店のシステム担当や直接の担当者(私もそうでした)は、本当に
生き地獄を見ました。再来年(来年?)には第二次ドライバー端末の導入も予定
されてるんですが、これはかなりスゴいものらしいです。詳細はまた明日。
もう寝ます(笑)。

706:02/04/16 00:09
>>689
3月5日のペリカン・アロー次長会議で基本資料は配布済です。
厚さ1cm以上はある資料でしたよ(笑)
今月中にIT改革部とPA部が各総括で開く説明会に臨店しますね。

各支店のIT改革推進委員会も呼ばれているし、
現場の意見をぶつけるには良いチャンスじゃないかな?
707国道774号線:02/04/16 01:51
ただいまの時間裏2が、アクセス過重でパンクしております。
今日の6時以降、アクセスしてください。
708国道774号線:02/04/16 02:13
このシステムは みずほの二の舞になることは明白
だってドライバーってこんな緻密な入力ができる人って
中々いないんじゃない?
かならず失敗するね!
これでペリカンも引導がわたせるね!
(いやまじで日通本体も引導が渡されるかも!!)
guest guest
710国道774号線:02/04/16 07:11
>>709
おまえはしつこい。
みんなこんなの相手にしなくて良いですよ。
711国道774号線:02/04/16 08:16
>>710
ほほう。
712PAと関係ないところだし:02/04/16 13:10
(´Д`;) 管轄の再調整などキボンヌ。
東京支店管轄の埼玉、千葉の倉庫とか、引越しの担当区域とか。
guest guest
714斉藤正信:02/04/16 13:33
びんぼーびんぼー金くれ金くれ、チンカスどもよ。出来心でした。合掌!
715下請け:02/04/16 14:26
マルツー阪神支店尼崎営業課の江良!クソ生意気だよ師ね!

716国道774号線:02/04/16 20:53
去年は一件で20万弱自腹が発動したけど今年はどうなることやら・・・。
717国道774号線:02/04/16 22:16
>>705
>空の内貨の主任です。会社のHPで航空貨物検索が出来るようになって嬉しい
>ですねえ(笑)。
陸のデータは、社外HPで検索すると、大まかなことしかでない。
せめて、ウェブジェット(コールセンターにあるヤツ。)みたいなものがあるといいな。
あ。ウェブジェットの照会画面って、自動車端末の照会画面に非常に近いデータがでます。
ただし、荷主名や取扱店の名前が出ない点が違うか。

そういえば、航空の端末で、陸店のペリカン便のデータが全く反映しないのは、ふしきですね。
陸店の端末だと、スーパーペリカン便の営業店登録と、配達完了のデータだけはでてきますけど。
718国道774号線:02/04/16 22:19
>>717
追加します。せめて、ウェブジェットの照会画面みたいなものが、
社外HPに反映されるといいですね。
719 :02/04/16 23:31
配達完了入力!
720国道774号線:02/04/16 23:37
荷痛改め自腹通運に社名改定。
営業系事務員の生き血を吸って育つルンペン(作業員)と管理部門。
721ペリカンせんた:02/04/16 23:57
昔のシャープのRZ5510から、現在の端末に変わって、しかも原票登録までするようになったら、運転士さんの帰る時間がみんな遅くなった。これは現在でも是正されていない。
 そこへ持ってきて、>>706 ですか。
勤務時間がふえる。。。
guest guest
723国道774号線:02/04/17 03:02
コンテナって陸の仕事なんですか?
724国道774号線:02/04/17 03:10
で、ペリアロって下期でどんだけ赤字だったの?

guest guest
726http://fushianasan.2ch.net/:02/04/17 11:57
guest guest
727http://fushianasan.2ch.net/:02/04/17 12:38
guest guest
728国道774号線:02/04/17 23:07
ペリカン便って、なんで170サイズでも、60サイズでも、配達店に落ちる単価が
一緒なの。オセーテ。

guest guest
guest guest
731国道774号線:02/04/18 01:22
>>725-7
>>729-730
くどい!うざい!来るな!
732のちょんから:02/04/18 02:01
もう、いいかげん、やめなさい。
何回やっても、真剣味がないんだから。やるなら、きちんとしなさい。
なんでもそうなんだよ、おまえは・・・・・
733国道774号線:02/04/18 07:44
本社情報のfushianasan攻撃が着実に実を結びつつあるな。
guest guest 
guest guest
736国道774号線:02/04/18 21:28
>>734-5

 良い子の皆さん、これはクリックしないで下さい。
737国道774号線:02/04/18 22:15
浦に入って、会社のアラを探し回ってワラウよりは、少しは前向きな話がしたいと
思いませんか?
 もし、ウラ2ちゃんねるがあったとしても、上のように、IPアドレスが抜かれているし、
ハッカーのカッコウのエサですよ。
guest guest
739国道774号線:02/04/18 23:39
作業員が昼で帰ってきたので午後材配頼もうと思ったら作業員様にそんな事させるな
お疲れなんだから、材配廃材回収は営業マンの仕事だろ、と作業操配が激怒した。

三週間ぶっ通しの出勤の営業マンの方がお疲れだっつーの・・・・
狂ってるな・・・
740国道774号線:02/04/18 23:55
>>739
材配や廃材回収は作業員の仕事だよ、と意識改革をしていかないとだめよん。
ちなみにうちはそれが当たり前という認識になってる。
741ペリカンせんた:02/04/18 23:56
http://www.2ch.net/guide/faq.html#G5

ウラ2の存在を信じる子羊よ。これをごらんあれ。
汝の行いを悔い改めよ。
742国道774号線:02/04/19 01:20
公務員より安い給料で 公務員の3倍働いて 何をそんなに生き急ぐの?
会社は君たちを決して守ってくれないよ。荷痛社員達よ。
本当に君たちは金がなくても働く素晴らしいボランティアだ。
743早くも:02/04/19 06:27
新人のフレッシュさが消えてきたね。
guest guest 
745http://husianasan,2ch.net./:02/04/19 17:25
guest guest
746http://husianasan.2ch.net./:02/04/19 17:29
guest guest
747国道774号線:02/04/19 22:15
会社から見ているヤツもおるな。
しかも障子紙さんも。
748国道774号線:02/04/19 22:32
>ちなみにうちはそれが当たり前という認識になってる。
営業会議でぶちあげたら「作業員様に仕事させたかったらもっと仕事とってこい」
とな。意味わからん。
支店ごとに風習慣習が全然違うからね。作業員を他社並に仕事させる店はあんまり
ないみたい。まだまだ荷痛はルンペン天国なのです。
749経費削減策:02/04/20 00:14
本格的なグローバル化を目指すために Wカップのどさくさに紛れて
流れてきた不法滞在者を大量採用で人件費カット。



なんてな・・・。
750国道774号線:02/04/20 05:16
この会社にはプラス査定はほぼ無いに等しいので
マイナス査定がつきにくい総務等は出世が早く、
逆に引越し、PA、移転は出世が遅い。
という事ですか?
751国道774号線:02/04/20 05:57
>>713
なん流経大のDQNもいるし。おめでてーな。
752国道774号線:02/04/20 06:00
ごめん。OCNのダイヤルアップ使ってる店あるの?
ウチは社内LANなのでよく知らんが(しかも串規制で2chには書き込めない)
753国道774号線:02/04/20 08:25
日通の給料はなぜやすい??
754国道774号線:02/04/20 09:24
>>753
利益から、社内接待と、岡部以下腰ぎんちゃくのお小遣い、を優先的に
取ったあとの”あまり”を分配しているからさ。
755国道774号線:02/04/20 10:52
安いのはこの業界の構造だよ。悲しいかな。
たとえ各役員の報酬をゼロにしても、組合員に分配されるのは数千円って
とこじゃない?儲かってない会社が給料安いのは当たり前。
むしろ何千億赤字出してる銀行が給与に手をつけないのがどうかしてる。
756新人:02/04/20 11:35
係長が超いい人。
定時では帰れないけど、今のところ楽しいっす。


って、こんなこと言ってられるのも今のうちなんだろうな・・・。
757国道774号線:02/04/20 12:03
給料が安いので、世間の人よりシンプルな生活になります。
高いスキルが要求されないのでしかたないのか?
仕事するか寝てるか、マイカーも最低でも10年は乗ることになります。
服も流行なんか関係ありません。着たきり雀です。
結婚も誰も相手にしないような人の中からから選びます。
そうでなければ生涯独身。
食事も質素になるので健康には良いかも知れません。
これ以外の生活を送る荷痛社員は何か裏でヤバイことをして儲けている
ことに間違いありません。
こんな会社でも日本一の運送会社なので誇りと情熱を持って仕事に励んでください。
荷痛はガリバー企業なので永遠に不滅です。ほんとか?

guest guest
759元日通X:02/04/20 16:25
荷痛社員の方の90%以上は「辞めたいと」思っていると思います。
「なぜ辞めないの?」やはり大荷通の看板?愛社精神?それとも
後数年で荷痛は変わるって淡い期待してるの?私が辞めた10年前も
「後、2、3年で荷痛は変わる。」って言われてた。結果は、書くまでも
ないね。
760せんべい:02/04/20 16:34
>>757
>給料が安いので、世間の人よりシンプルな生活になります。
 但し使う間が無いのでお金は溜まりますが・・・。
>仕事するか寝てるか、マイカーも最低でも10年は乗ることになります。
>服も流行なんか関係ありません。着たきり雀です。
 被服費もかからないのでこれもお金溜まる要因です。
>結婚も誰も相手にしないような人の中からから選びます。
>そうでなければ生涯独身。
荷痛では学生時代の彼女とさっさと結婚するか、結婚できないか
 のどちらか。誰も相手にされないような人とでも結婚できればまし。
 見合いしてもデートする時間も無い、運良く結婚までこぎつけても、母子家庭
 同然の生活に妻から三行半突きつけられるのは必至だね。
>食事も質素になるので健康には良いかも知れません。
毎晩、油濃い"てんやもん"ばかりで高血圧を初め、成人病になりやすい。
 40過ぎてる人でどこも病気してない事務員っていないんじゃないの。
>こんな会社でも日本一の運送会社なので誇りと情熱を持って仕事に励んでください。
>荷痛はガリバー企業なので永遠に不滅です。ほんとか?
倒れそうになったら事務員にただ残業、給料カットするので絶対に倒産しない
 だろうね。
761国道774号線:02/04/20 16:38
辞めるといっても、なかなか好条件の転職先ないし、あったとしても
入社後こんなはずでは?荷痛と変わらん。ということになりかねない。
たしかに転職に成功した人もいるでしょうが失敗することが多いのでは?
転職すればバライロとは限らないので、我慢我慢かな。
762国道774号線:02/04/20 17:50
汐留に建設中の、新しい日通本社ビルを、見た人によると、(もうあと内装工事)
いままでの本社がみすぼらしく感じる、といっていた。
 このビルを曰く、「サービス残業ビル」だ。
 このビルの建設が始まったころに、「サービス残業」が本格化したからだ。!!
763国道774号線:02/04/20 20:38
航空の東京支店は本社に入るみたいだけど東京支店はどうなるん?

まぁ、とりあえず江東一帯の支店整理して経費削減した方が良さそうだけど。
関連会社はどんどん縮小してるけどね。
764国道774号線:02/04/20 21:28
10日、4時ごろだった。
大田区の八潮トラックターミナルから「日通」の
プロコンポのトラックが、一時停止を無視して
飛び出してきた、品川ナンバーだった。
そのバカが今度は車線変更しようとしたが、
こちらが優先だったので、普通に直進して、
信号で止まっていたら、そのプロコンポが
横付けしてきて、助手席にいた若造が
こちらに向かって怒鳴っていた。
平和島の「日通」にはこんなチンピラがいる。
guest guest
766国道774号線:02/04/20 21:51
>このビルを曰く、「サービス残業ビル」だ。
完成の暁には、サービス残業量に比例して壁のタイルに名前を記念に登録できる
んじゃなかったっけ?(って奈良の大仏殿の瓦じゃないって)
767国道774号線:02/04/20 21:52
>航空の東京支店は本社に入るみたいだけど東京支店はどうなるん?
橋の下で充分。
768のちょんから:02/04/20 23:31
お前の時間に合わせてられるか!
何時だと、おもってるのよ?はようかえれ。
769国道774号線:02/04/21 00:05
ハッシーまだ仕事してるの?

770国道774号線:02/04/21 00:28
>>580-764
しつこいんだよ!オマエガチンピラ
771国道774号線:02/04/21 00:58
新本社ビル完成の暁には日経新聞の一面に
‘荷痛 本社ビルに土俵建設‘
ってでっかく載るんでしょうかね。きっと注目の的だねー。

772国道774号線:02/04/21 01:01
荷痛だよりのCEOのお言葉読ませていただきました。
グローバル、グローバルっていうけどさ、意味わかってるのかな。
しゃちょー!
773国道774号線:02/04/21 01:03
774国道774号線:02/04/21 01:03
あなたのほしいゲームはここでDLできるよ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/
775国道774号線:02/04/21 01:15
170サイズ以上のペリカン便、どこまで許容できます。
あなたなら、28インチテレビ。
2メートルの釣り竿。
ふとん袋・・・・。
776国道774号線:02/04/21 01:21
>>770
ド素人が。そういうリンクの張り方するなって。
777国道774号線:02/04/21 02:22
778国道774号線:02/04/21 04:52
愚弄罵琉
779国道774号線:02/04/21 09:03
>>772
国内PAすら満足に経営できないのに、自社貨物機を使用する米メジャー
に勝てる訳ない。グローバルの前に、ドメステックをどうにかしてね。
780国道774号線:02/04/21 09:37
だからかねてより試行期間として進めていた営業系事務員無休固定給案を
完全実施すれば赤字解消。管理職と技能職は完全週休二日で万万歳。


今日は天気悪そうだけどゴルフは決行ですか?>シャチョー
781国道774号線:02/04/21 15:48
汐留に建設中の、新しい日通本社ビルは他のビルよりショボイよ。
何でだか他のビル群より離れてるし…。
782国道774号線:02/04/21 16:07
>何でだか他のビル群より離れてるし…。
そりゃ、崩落しても他のビルを巻き込まないようにでしょ。
門型とプラベニ製だから。(藁
でも土俵部屋だけは鉄筋多重構造製だ。シェルターも兼ねてるからね。どすこーい!
783国道774号線:02/04/21 16:50
>>781
本社ビルだからと言って恒久的なものではないよ。
いつでも撤退OK、5年後には障子が売主のワンルームマンションを、
建設の予定とか。
784忍耐ある社員:02/04/21 17:37
人間の忍耐力って不思議

作業と営業主体の会社で、どちらも日の目を浴びずに、管理だけが優遇される会社
そんな企業、世界に類を見ないよね。お客の事を忘れて、能書きを言っている社員
が、高給取り。営業マンから簡単に情報を仕入れ、偉そうに、あたかも判ったよう
な顔をして、ピントはずれの報告書を作り、上部機関に差し出す。よくまあ受け取
る方も受け取る方だよ。(統括−ブロック−本社)
北関東のゴルフ凄腕の支店長なんか、「入社以来営業に行ったこと無し」とは、東
京でもっぱらの噂、管理の係長が直々に呼ばれて、支店長営業活動報告書の作成と
手直しをしているとのこと。営業次長はサポ−トしないのかな。
内容は大丈夫なのかな。業績見れば一目瞭然。
あな恐ろしきは、地方の人の口。運輸の使命に撤して、社会の信頼に....
地方は東京と違って、噂は噂を呼び.....戦略無くして社員の生活も無し。
部下の結果批判は誰でも出来る。管理は結果を批判するところではない、戦略を
練って実行するところ。減点方式も改善するかも。
忍耐ある社員の皆様の支店の状況はいかが????? 情報求む 
785国道774号線:02/04/21 18:12
納得できない事が多すぎますよね。
786国道774号線:02/04/21 18:22
>>784
営業マンがこれほどまでに冷遇される会社って世界広しと言えども荷痛くらいな
もんですよね。
繁忙期、車や人が集められなくて3月早々にギブアップした作業課の
言い草は「普段(閑散期)に仕事量が無い営業マンのせいだ」って言って、それが
通っちゃう社風。
他店と融通しあうとか統括にケツ持ってもらうとか色々方法はあるのに恥ずかしがりやさんなのか
それをしないというか出来ない。あげくのはてに下見や手配で手が回らない若手営業マン
を業績確保の名目でお客のフォローの時間も取らせず作業応援にぶっこみまくり。
繁忙期はほとんどバイトやルンペンばっかの作業だから4月は数十件単位で荷物事故処理の
オンパレード。そのうち拗れて保険処理出来ない事故は営業マンに自腹を切らせる。
作業員はお咎め無し。

もうやだ、こんな会社の為に仕事取ってきたくない!
787ときお圏内:02/04/21 19:57
支店によるんだろうけど繁忙期は管理部の連中も最近現場作業やってるよ。
788葬廃:02/04/21 20:20
>「普段(閑散期)に仕事量が無い営業マンのせいだ」

ある意味正論。繁忙期に仕事があるのは当たり前。
ウチの営業は何で繁忙期のド最中に大きな移転2つも3つも(それも安い)
取ってくるかね?そんで管理とかのオヤジ連中投入して下手打ったら
「面目潰れたどうしてくれる」って。
やっても赤の仕事にベテランの班長回せないっちゅーの。
789国道774号線:02/04/21 20:29
岡部ちゃんは、業績不振の理由を不況だと言って、経営責任を取ろう
としないのだから、営業は仕事が無いのは、「現場の事故が多くて、
お客が逃げている。」と言えばよい。
790国道774号線:02/04/21 21:33
泥棒会社はここですか
791国道774号線:02/04/21 21:38
>やっても赤の仕事にベテランの班長回せないっちゅーの。
黒の仕事にもルンペン回してるけどね。

そもそも運輸業界は仕事量に波動が大きいのは数百年も前から分かっている事。
それに対応できる体系を構築出来るかがそもそも管理者、経営者のお仕事。
それを全社を挙げて取り組むのが荷痛以外の全業界。
荷痛は全て営業マンのせいだもんね。事故のフィードバックも全然しない。
(以前作業員相手に事故の説明しようとしたら逆切れされて操配課が怒鳴り込んで来た。)
ちなみに繁忙期に仕事があるのは当たり前だと思っているようだが、甘いよ。
一見、フリーダイヤルのお客だと、荷痛価格じゃあ繁忙期でも取れないよ今は。
荷通はトラックと人間はお客様借りきりだよ、人と車も余裕を見て楽な仕事(笑)
しているから品質的には他社よりも上だよ、って提案営業してやっとの
思いで取ってきた仕事にルンペン回されて全損事故起こされて操配は知らん振り
なんだから、詰所に機関銃乱射したくなるよ。

管理が現場仕事やっている、ってのは荷痛的には、「ああ、最近は意外と仕事
してんだ」と評価されそうなもんだが、そもそも専門の作業員としての教育を
受けてない、素人とも言える人間を、作業員を休ませるために代わりに作業に出して
それでお客から金取ろうってんだから、もはや背信行為以外の何者でもない。
作業員も管理部門や営業マンの応援が無いとやってけない、なんて恥に思わないのかね。
一生に一度くらいは「現場は俺達に任せろ!お前らは仕事とってきてくれ!」なんて
台詞を社内で聞いてみたいもんだ。800%有り得ないけど。

792国道774号線:02/04/21 21:49
入社式で岡部CEOがのたまったお言葉を聞いて
彼の頭の中には今年も会社建て直し策は何もないのだということが
よくわかった。
今、いろいろなところで経営不振に責任をとれない社長は駄目だと
言われている世の中なのにさ。典型的な駄目経営者になりきって、
しかもマスコミや運輸業界からも全く注目されていない経営者。
だせー。なさけねー。
これじゃ営業がいくら頑張っても報われないよ。
793国道774号線:02/04/21 22:02
航空と、海運、陸を分割化というのはどうだ?
でもそうすると陸がつぶれちゃうのかな?航空や海運は
本社への上納金を多く支払って採算の取れない事業部を支えているのだろう?
これじゃぁ、採算の取れない部署は甘えてしまって業績上向かないような気がする。
その割に航空の出世って遅いらしいし。

韓国の財閥である現代はグループ分割によって上納金がなくなり現代重工などは業績が上向いた
って話だ。近鉄エクスプレスも近鉄グループにこだわらない経営を掲げているらしいぞ。

荷痛は総合物流にこだわってる割にでかすぎて、各部門が連携をとった戦略なんて出来てないぜ。
いっそ分割して儲かってない部署は見捨てるぐらいの思い切りが必要なんじゃないの?



794元日通X:02/04/21 22:02
>>761
どこかで思い切らないとダメだよ。
確かに今は不況で良い転職は無いかも知れんが
荷痛より労働条件の悪い会社はないね。「他の会社に
配達とか行った事ない?」皆、整然と仕事してるでしょ?
(荷痛見たいに走りまわってないでしょ?)まあ思い切り
が無いのなら荷痛に身も心も尽くし、一生を棒に振って下さい。
795忍耐を捨てた社員:02/04/21 22:09
784<人間の忍耐力って不思議>の意見と忍耐ある社員の皆様の<支店の状況はいかが
????? 情報求む>は、なかなか考えさせられる問題提起です。
PCの画面から消えないように皆で時々前送りして、皆の意見を集めましょう。
面白い意見や「うちの支店はもっと酷いよ」とか情報交換しましょ。
本社の閑人も関心を持って見てるらしいよ。この際、真面目に実体を暴くことが
株主様に対する社員の務めかも。場合によっては実名も必要かも、匿名希望の実
名で書こうね。




796国道774号線:02/04/21 22:10
大きい店は操配課・作業課・営業課とかに分かれてるから意見の食い違いというか立場の違いによる
いざこざ多いみたいだね。うちの店は決して小さなとこじゃないが引越にはかなり消極的。担当は、
オレ一人。下見・見積して配車組んで時には現場作業して…。これが地方荷解責任店所の実情さ。
「こんなにたくさん仕事とってくるなよ!」ってしょっちゅう配車組んでて思うが、とってきたの
自分だからね〜。文句いえないし…。
797国道774号線:02/04/21 22:24
>「こんなにたくさん仕事とってくるなよ!」ってしょっちゅう配車組んでて思うが、とってきたの
>自分だからね〜。文句いえないし…。
全部一人でやること自体本来異常なんだから文句は上司に言うべきだよね。
まあ一生冷や飯食いになっちゃうだろうけど・・・
798腐れ鉄道コンテナ:02/04/21 22:30
>航空と、海運、陸を分割化というのはどうだ?
>でもそうすると陸がつぶれちゃうのかな?航空や海運は
>本社への上納金を多く支払って採算の取れない事業部を支えているのだろう?

ペリアロ等からウチを切り離してくれるのなら大歓迎。
799国道774号線:02/04/21 22:31
中途半端はいけねーな。
いままで中途半端にしてきてもな
会社の存続にかかわるまでにはならなかったんだよな。
だか、今までの小さな失敗の積み重ねがだんだん大きくなった結果、
今日の日本通運になってしまったんだよな。
そう、ペリアロの毎年の250億もの赤字だ。
この赤字が日本通運の体力を蝕んでいるんだよな。
この結果は、まるで日本の政治のように、先送り先送りで
経営改革を怠ってきたツケなんだよな。
ペリカンアローの「リテールの悪評」が日本通運のブランド価値まで
引きずりおろしていってるんだよな。
海外でも自社機保有の米フェデックス・UPSにも勝てそうにもねえな。
いっそ、日本通運の会社生命をかけて自滅覚悟で、「自社貨物機」投入してみるか?
最後には、新日通本社ビルの岡部社長室に「自社貨物機」が突っ込んで、
業績ともども日通そのものも崩壊。さらに岡部社長の死をもって経営責任を取るなんて
ドラマティックすぎ?
ついでにこのストーリーを映画化してほしいね。
タイトルはずばり【日本通運・崩壊 〜 一発逆転を狙った岡部の自滅〜】(藁

800国道774号線:02/04/21 22:44
シェアNO.1だけが拠り所
801国道774号線:02/04/21 22:54
過去の栄光にすがりつく経営をしている諸君。
世の中そんなに甘くないよ。
国鉄からJRになり、警送で売上金の集金をしたけど、全て、他社に
取られたもんね。
ATMは、過去の件が災いして、ハトのマーク系列のコンビニの仕事を
とれなかったし。
これら全て、景気のせいなのかな、岡部チャン。
802国道774号線:02/04/21 22:57
なんたって、営業マンが自社の商品(作業品質、能力)を信用できない、したいけど
出来ない、ってぇのが最大の問題だよな。
803国道774号線:02/04/21 23:08
>799
映画もいいが迷言集(詩集)みたいなのもいいかもな
「私は休むなとは言ってない」
「従業員にはもっと外に目を向けてほしい・荷主はもっと苦労している」etc
 こいつは真正だ!!と思ったこと数十回あり・・・

804忍耐ある社員:02/04/21 23:33
人間の忍耐力って不思議

作業と営業主体の会社で、どちらも日の目を浴びずに、管理だけが優遇される会社
そんな企業、世界に類を見ないよね。お客の事を忘れて、能書きを言っている社員
が、高給取り。営業マンから簡単に情報を仕入れ、偉そうに、あたかも判ったよう
な顔をして、ピントはずれの報告書を作り、上部機関に差し出す。よくまあ受け取
る方も受け取る方だよ。(統括−ブロック−本社)
北関東のゴルフ凄腕の支店長なんか、「入社以来営業に行ったこと無し」とは、東
京でもっぱらの噂、管理の係長が直々に呼ばれて、支店長営業活動報告書の作成と
手直しをしているとのこと。営業次長はサポ−トしないのかな。
内容は大丈夫なのかな。業績見れば一目瞭然。
あな恐ろしきは、地方の人の口。運輸の使命に撤して、社会の信頼に....
地方は東京と違って、噂は噂を呼び.....戦略無くして社員の生活も無し。
部下の結果批判は誰でも出来る。管理は結果を批判するところではない、戦略を
練って実行するところ。減点方式も改善するかも。
忍耐ある社員の皆様の支店の状況はいかが????? 情報求む
805国道774号線:02/04/21 23:43
管理の悪口を言う奴は張り手だもろだしだ。
806国道774号線:02/04/21 23:46
>793 :国道774号線 :02/04/21 22:02
>航空と、海運、陸を分割化というのはどうだ?
>でもそうすると陸がつぶれちゃうのかな?航空や海運は
>本社への上納金を多く支払って採算の取れない事業部を支えているのだろう?
>これじゃぁ、採算の取れない部署は甘えてしまって業績上向かないような気がする。
>韓国の財閥である現代はグループ分割によって上納金がなくなり現代重工などは業績が上向いた
>って話だ。近鉄エクスプレスも近鉄グループにこだわらない経営を掲げているらしいぞ。
>荷痛は総合物流にこだわってる割にでかすぎて、各部門が連携をとった戦略なんて出来てないぜ。
>いっそ分割して儲かってない部署は見捨てるぐらいの思い切りが必要なんじゃないの?

激しく同意します!
@航空事業部
A陸事業部
B海事業部
の3事業部にまず3分割して、給与も各事業部で業績連動型したらいいと思います。
赤字を補填するなんて甘えの構造を許すから、PAみたいのが出てきちゃうのです。
ダメなところは、潰すか縮小して、そのうちなくしちゃうのがいいと思いますです。
カネのある強い事業部はますます強くなって、競争力が増します。
これこそ真の経営ではと思います。これくらいじゃなきゃ、航空事業部も十分な設備投資も
できないですし、欧米企業との国際競争には勝てないと思います。
問題はA陸事業部ですが、陸は陸でさらに細分化して、経営責任を明確化。
必死に事業部を守ろうという事業部長を役員兼任としてダメなら任期1年で退任に
しちゃうくらいが必要ではでは。
陸がダメなら潰してしまい、陸の中でPAだけならPAだけを潰せばいいのです。
米国流のDryな経営ですが、これが資本主義の論理であり、PAの暴走を許している
現在の日通は資本主義の論理が通っていないと思いますです。
黒字化できないところは全部潰すんです。
だって、PAがこのままいって黒字になるなんて信じてる人がいるんですか?
じゃあ、どうやって黒字にするんですか?
PAの赤字が日通を潰すことになる可能性は大有りなんです。
いまなんとか競争力のある日通の国際部門までPAにまきこまれるなんて
ごめんです。事業部ごとに経営をまかせ、強い経営責任を持たせて、
経営させないと勝てないんです....



807のちょんから:02/04/22 00:09
はやくでないかな?5・1人事。あいつがいなければ・・・・
808国道774号線:02/04/22 00:22
>>793
よく言うよ、何かあったら「助成金」だ「対策費」だと『下納金』を本社から
むしりとってる乞食事業部が。
809国道774号線:02/04/22 00:24
>>806
そういうあなたがPAに逝って立て直してください。
今のあなたは「たまたまそこにいるだけ」ということに気付いてください。
810原発からチラシまで:02/04/22 01:39
>>806のいうことはもっともだ。
>>809のいうこはわからんでもない。

俺が、おもうのはこのパート1からパート9までえんえんと続いている「特定の個人」「特定の部所」「特定の役職」の攻撃をしてもなーんの解決もならないと思うのですよ。

なにかってゆうと「作業はド○ゅンだ」とか「課所長は楽してる」とか「旅行はつぶせ」とか「社長がどうした」とか
しまいにゃ「高卒がどーした」「部落があーした」とか個人の資質を責め合ったて根本的な解決にゃ成らないことよくわかってるはずなのにね。
まあ、日頃のうっぷん、よっぽどたまってるのはわかるけどね。(俺もだよ)

思うのは、そういうパラサイトみたいのをのさばらす採用体型や給与体系、組織構造や査定基準、に問題がある。

それで、まず、とりあえず、その給与体系なんかのどこを改善すればいいか、この場で意見を出し合わない?
だから今回の書き込みから「原発からチラシまで」っていうハンドルネームをつけることにした。

まえに「同じ仕事を与えて1時間で帰ってくるドライバーと40分で帰ってくるドライバーの給料にはっきりと差を付けるべきだ」とかいたら、
「原発からチラシまで運んでいるのにこう公平な算出基準を設定するのは難しい」という意見を頂いた。

努力している人をちゃんと評価して、パラサイトをぶっ殺すそんな方法をみんなで考えない。
でないと俺たちが乗った船はこのままじゃ沈没しちゃうよ。
811国道774号線:02/04/22 01:47
ちなみに旅行は本気でつぶされちゃうと思うよ!
詳細求む!!!!
812国道774号線:02/04/22 01:49
ちなみにPA下期でどんだけ赤字だったの。
もしかして上期よりもすごい状況なの?
詳細求む!!!!!
813国道774号線:02/04/22 01:50
ちなみに管理職の人達、夏のボーナスでるの?
詳細求む!!!!
814国道774号線:02/04/22 02:13
分社化の話はちょっと前までまことしやかに噂されていた。
しかしそうなると皆さんお分かりの通り、ペリカンは単体では立ち行かなくなる。
良くも悪くも看板であるペリカンがこけたら、おっ日通グループやばいんか?と
なり、総崩れになるからやめた、ペリカン事業もやめない。

と、組合のお偉いが言ってた。

>原発からチラシまで氏
同じ会社である以上、例えばドライバーの給与に格差をつけるのは難しいでしょう。
で、私が考えるのはこう。
@管理職は年俸制にする。前年度予算達成か否かに対して責任を持つ。
現行の予算策定が上から降りてくるいいかげんなものだというのなら、まずそこも
改めなくてはならない。
ちなみに私は今の予算は数字合わせ以外の何物でもないと思っている。
A他の進んでいる会社でもやってることだが、上司の査定を部下もする。
B一つの会社でやっていくのなら、大部分の社員が不満に思っている都市手当ての
差額を圧縮する。
Cやっぱり分社化する。
眠いし明日もあるから今日はこのくらいで。
それと旅行はどうかしたほうがいいと思うよ。冷たいようだけど、「物を運ぶ」と
いう日通の事業から外れている。リストラ(首切りじゃなくて再構築という意味よ)
するなら、まずここからじゃないの?

本社の暇人も見てるならカキコしてほしいもんだな。実名や立場は出さなくていいから
本社の立場としてな。
815国道774号線:02/04/22 20:27
繁忙期と閑散期の仕事量の違いをどうこう言われてもしょうもないよな。
ペリカンと引越しを1セットにすれば多少波が無くなりそうだが、
事務員は死ぬね。。。
まぁ、なんにせよ 作業員は技術はあっても仕事をやろうとしないのが
問題だね。早く帰ると次の仕事やらされるからと逃げ回る作業員が多数。
816国道774号線:02/04/22 20:39
引越し王の称号も三年後には無くなってそうだよな。
817運輸(倉庫):02/04/22 21:29
少し前向きな意見出てきましたね。
思うに、『情報の共有の無さ』が今の日通すべての事に絡んで悪循環を生んでいる
ように思えるのですが。引越しも自分の職場に早くて2日前位に情報が降りてくる。
こんなこというと『これだから運輸の社員は・・・』といわれそうですが、当社の
管轄してる倉庫に勤める運輸の社員の3月の出勤簿、倉庫の荷主等の関係で毎週土日
休みなどで、時短休完全消化どころか、出勤日数足りずに年休も使ってる倉庫がありました。
まぁ、運輸の社員だけでなく本体在籍も同じシフトで勤務してると思いますが、
各社員を管理してる弊社事業所所長も、せめて3月の最終土日くらい出勤日数足りない
社員を引越し・移転に応援出せる体制作って、何でも作業をこなせる社員を作っていかなければ
ならないと私は思うのですが・・・
818国道774号線:02/04/22 21:30
814 本社の暇人も見てるならカキコしてほしいもんだな。実名や立場は出さなくて
いいから,本社の立場としてな。

1.見てるか見てないかの証明
 社内イントラネットから「2ちゃんねる」を見ることは出来るが書き込みは出来
 ない。本社情報の部長だってファイヤ−ウオ−ルを内部に向かって作るのは単独
 では権限無いよ。取締役会で決まる事。「おい、何とかしろよ」が聞こえる!
 言った本人は、どうしたらよいか知らないモンね。マウスってどれだっけ。
 それは、スペ−スバ−でございます。(若い女性秘書)−−君、胸大きいね!

2.ファイヤ−ウオ−ルについて
 賢い「2ちゃんねる」の皆様はご存じのことですが、日本語に訳すると「火の壁」
 ですよね。ハッカ−等外部不法侵入者をシャットアウトする目的で作ったsystem
なんですが、当社は、内部から外に向かってもファイヤ−ウオ−ルがセットされ
 てるわけです。これはガソリンスタンドや火薬を扱う花火工場等に設置されている
 防火壁と同じで、危険なのは内部の方なのです。当社は火薬庫なんです。
 外のお客様に危害を与えないように、防火壁を作る必要が会った訳。
 恥を曝すのが忍び無いだけだったんだけど、指示した本人は、まさか、荷痛の従業
 員の家庭にネットがあるなんて知らなかったモンね。−−息子のおかげで買えた

3.本社の立場でカキコ
 期待は大きければ、大きいほど、失望も大きい。
 書ける程の器、人物がいると思うか。いたとしても、狸には負けるよ。
 昔、貨幣の質を落として、水増し経済をやったなんとかと言う殿がいたが、
 経済は、混乱したね。悪い貨幣は、良い貨幣を駆逐すると言う定説(TVの
 影響)通り、の社内事情−−−−判ってよ。

4.旅行は、「物を運ぶ」という日通の事業から外れている。
 おいおい、運んでるじゃないか、荷物が歩いてるだけだよ。人と思って仕事
 してたら、受付を断る状態になっているよ。借り物の車と飛行機でね。
                     
     気が向いたら、また書くね     意見求む。
 
819国道774号線:02/04/22 21:40
人間の忍耐力って不思議

作業と営業主体の会社で、どちらも日の目を浴びずに、管理だけが優遇される会社
そんな企業、世界に類を見ないよね。お客の事を忘れて、能書きを言っている社員
が、高給取り。営業マンから簡単に情報を仕入れ、偉そうに、あたかも判ったよう
な顔をして、ピントはずれの報告書を作り、上部機関に差し出す。よくまあ受け取
る方も受け取る方だよ。(統括−ブロック−本社)
北関東のゴルフ凄腕の支店長なんか、「入社以来営業に行ったこと無し」とは、東
京でもっぱらの噂、管理の係長が直々に呼ばれて、支店長営業活動報告書の作成と
手直しをしているとのこと。営業次長はサポ−トしないのかな。
内容は大丈夫なのかな。業績見れば一目瞭然。
あな恐ろしきは、地方の人の口。運輸の使命に撤して、社会の信頼に....
地方は東京と違って、噂は噂を呼び.....戦略無くして社員の生活も無し。
部下の結果批判は誰でも出来る。管理は結果を批判するところではない、戦略を
練って実行するところ。減点方式も改善するかも。
忍耐ある社員の皆様の支店の状況はいかが????? 情報求む 
820国道774号線:02/04/22 21:49
>>817-819
長くて読む気も起きませんが、何か?
821国道774号線:02/04/22 22:34
PA潰したら赤字が減る?
確かにそうだろうがそんなに単純なものですか?

安く配達してる大口荷主は、倉庫で利益上げてたりするけどねぇ・・・
陸つぶしたとして、海は配達どうするの?
あれだけの小口、毎日路線に流してるけど海で出来るの?

航空さん、陸の荷物が流れたとしてコンテナの枠は押さえられるの?
本社荷主、安いよ、多いよ。 今の品質守れるの?

現実的にいこうよ
822国道774号線:02/04/22 22:41

新しいCM見たか?
まともになったが、どうみても猫のパクリだぞ(藁

823国道774号線:02/04/22 22:53
820 :国道774号線 :02/04/22 21:49
>>817-819
長くて読む気も起きません何か?

出た、出た、勇気を持って書くか、若しくは「掻いて」ねろ!
824814:02/04/22 23:10
D現場の作業品質が問われている。
やる気のない作業員、また傭車下請は干す。
干したら回らなくなる?じゃあどうしたらいいか考えてみよう。

ペリカンは潰すべきではない。総合物流企業としての矜持を保つべき。
>>821氏の言うとおりだとも思う。
でも旅行は「物流」ではない、残念ながら。
分社化した上で近ツリや日旅などとの提携を模索すべき。
実際以前はJTBとも提携していたんだし。
私は旅行部門とは何の関係もないが、他人事ではないつもりですよ。
本社からカキコができないのなら、どうしても言いたいことがあれば家からでも
アクセスしたらいいのではないか。
日通の給料でもさすがにパソコンぐらい買えるだろう。
>>820
あなたを個人攻撃するつもりもないが、がんばって読んでみよう。
その上で言いたいことがあればカキコするべき。
825国道774号線:02/04/22 23:42

           /⌒ヽ、
          /     \           すまない・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう誤配したりしません・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうスキャンを忘れない・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう事務員を口説いたり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    他人の荷物を荒らしたり
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  オレを・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     オレを・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       救ってください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    乗務停止なんて・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 頼む・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ


826国道774号線:02/04/22 23:47
今日も建物事故だ・・・・
処理して上に書類を上げたら、営業マンの下見が悪いと言われた・・・・
壁や床の傷の事故まで作業員は無実だ営業マンが全て悪いって言われたら
もう立場ないよな・・・・鬱堕死膿
827 原発からチラシまで:02/04/22 23:53
>>820
貴重な意見ありがとうございます。
(日)、(月)、(火)、(水)、(木)それぞれに俺なりの意見はあるけど、長いと読みとばされるので手短に。

まず(日)の予算達成に基づく年俸制、悪くない。
今の数字あわせの予算管理。管内の課所長が、儲かりすぎた課所と、未達のところで機動により数字やりとりしている。
俺たちが寝ないで働いて(サービス残業)、文房具すら節約して、稼いだ儲けを簡単にあげたり貰ったりしている。ふざけんな!

この月末の機動による数字あわせがある限り独立採算の予算管理なんてなんの意味もなさないと思う。
しかも(前に誰か書いてたけど)この数字あわせによって統廃合すべき店が全くわからなくなってしまっている

結局、明らかに課所長のポストを統廃合(リストラクチャリング)しなきゃないのに、自分たちの首をつなぐために数字をあわせてるってことなんだろうけど。
(彼は彼らなりかわいそうだとも思うけど)

俺の意見としては「機動」というよくわかんない、お金のやりとりは廃止!!。
そうなると、おのずと、統廃合すべき課所が見えてくる。
そうすっと課所長のポストからあふれた大量のおじさんたちの使い道なんだけど、誰か良い意見ある?

(月)以降はのちほど。
828国道774号線:02/04/23 00:03
>そうすっと課所長のポストからあふれた大量のおじさんたちの使い道なんだけど、誰か良い意見ある?
ぜーんぶ営業にすればいいじゃん。
っつーか、なんでうちの会社は管理職になると営業の一線から退くんだ?
だからいわゆる営業の大物っていないよね。だから管理がのさばるんだ。まあ昔からだけど。

機動は親友社員が一番驚く悪弊システムだよね。
829国道774号線:02/04/23 00:04
親友じゃなくって新入社員でした。失礼
830814:02/04/23 00:15
>原発からチラシまで氏
日月火って何かと思ったら、123のことだったのか?
これからのカキコが楽しみなような恐いような。
ところで機動廃止大賛成。全くあなたの言うとおりだ。不透明すぎるんだよ。
でも直轄店貸借よりも機動を選ぶ、という考えがあるのは厳然たる事実。
詳しくは述べませんけど。
課長のおじさんでも実務をやってる人を私はいくらでも知ってるよ。
営業では使えないからだ。
で、
6.担当業務に応じて役職を割り振る。降格人事は当然あり。
実務をやってる人間に課長の役職と手当(減額されてるけど)を与える余裕は
この会社にはないはず。それがおかしな上下関係を生んでる。
831ペリカン営業所:02/04/23 00:35
「機動」は、楽なんですよ。だからみんな。「機動」をつかうんだ。
切ってしまえば、それでオシマイ。あとは主任さん、係長さんよろしく。って。
 たしかに機動処理は、それが何の費用だかわららなくなる点があるため、
 カネの流れが不透明になりがち。
 
 また、ペリカン営業所の中には、ヘンな例として、発店でアローの原票登録を、
 ヤミで入力して、相手店にファックスで流し、配達店は、そのから伝票を配達完了を打つのと同時に、「離島実費登録」で、費用を手打ちする。
 これで、配分で、多額の費用を相手店の移動させてしまう方法がある。
 かくいうわたしも、上司の目がつきにくいから、やったことがある。
832国道774号線:02/04/23 00:39
そもそも直轄店貸借すらいらん。
店内貸借のおかげで、不要で無用な事務処理がどんだけ多いことか・・・
鞘抜きとかもう沢山!
833814:02/04/23 00:46
ついでに。
機動では、一つの作業についていくら利益として残るのか、というのが
見えない。
もちろんその利益の中から総掛だの何だのが出て行く。
直轄店貸借ならいくら出て行くか目で見えるでしょ。
原価意識のない作業がはびこることになる。
店内貸借も、結局は機動でケツを合わせる現状では無意味だね。
834国道774号線:02/04/23 01:07
821さん。損をして得を取るという発想もあるが、今の荷痛の陸は補填に甘えて
しまっているよ。陸を海や空が支えてやってるんだよ。今のままじゃ将来的にも
黒字商品にはなれないぞ。
ペリカンが日通の看板かい?甘ったれちゃいかん。
ブランドマーケティングの経営をソニーや黒猫さんに行って陸のトップは勉強して
来た方が良い。陸の経営者は頭が古すぎる。時代に全くついていってないぞ。
空や、海も大したトップはいないけど陸より遥かにマシだね。
CEOは化石のような経営理論をお持ちだしね。
もっと時代を読めるTOPがこの会社の経営をひっぱるべきなんだよ。
835腐れ鉄道コンテナ:02/04/23 01:44
>>832
日通社員は言う。日通内部が一番のお客様と。
この会社はRentseekerばっかり。Profitseekerなぞ一人もおらぬ。
機動、直轄店貸借に代表される歪んだ社内配分機能が生んだ惨劇か。

>>834
陸は時代についていってない、空や海は時代遅れだがまだマシとも言うが、
本当に空や海が陸よりは時代に対応しているとは思えんがな。
空や海が儲かるのは何故か、考えた事あるかい?
さらに言えば、日通はどういうことろが儲かって、どういうところが赤字なのかを、
考えてみたかい?
そういった事を考えるとこの会社の持つ問題点が自ずと見えてくるし、
陸を何とかすれば、ペリカンを何とかすればといって視点の持ち方が、
如何に危険であるかがわかりそうなものだがね。
それどころか空や海も何時まで優位を保てるか心配になりさえしようものだが。
旅行事業部だって昔は花形だったんだよ。

でもあんたの言いいたいことはわかるけどね。
確かに陸にはだらしないところが多いし、悪しき風潮も強いかもしれぬ。
ただ、陸をひとくくりにされるのはチト困るなあ。
うちは空や海に支えてもらっている覚えはないぞな。
836国道774号線:02/04/23 07:54
いつも思うんですが、あまり細かいことを気にしないというか、おおらかというか
ツメが甘いんですよね。荷痛社員が別の支店にペリカン便で書類をだすのですが封筒の口が開いていたり
代金のやりとりでも本当は現金支払いなのに、今日、担当者がいないから掛けでもっていって
とか、いなくなるなら前もって代金を周りの人に頼んでおいておくのが普通。
べつに能力ないとか仕事出来ないとかいうつもりないですが、こんな当たり前の
小さなことをおろそかにしてるんですね、例えばの事例を出しましたが、こういうこと
積み重なって、仕事が大雑把になると思う。運送業という雑多な仕事なので人間も
雑多になってしまいがちですが、もう少し几帳面にやらないと品質がどうのこうの
と言う以前の問題ですよ。
古株の社員の影響なのか、なんだか大雑把すぎるんだよな〜
この辺からしっかりしようよ。
837 :02/04/23 12:10
ネコだけど、おたくらのペリカン、終わったな

http://www.cargo-news.co.jp/
838国道774号線:02/04/23 12:31
2001年度における日本通運のペリカン便取扱個数は初のマイナスに
▼0.8%減の4億3224個だが、収入は0.9%増の2201億円に

荷物は減って収入増か(w
さすがペリカン
839国道774号線:02/04/23 15:43
クロネコのドライバーはなんか偉そうなのが気になるな?
お前経営者じゃないだろ!
こきつかわれているのがわからなくなったのか、物販やらされている時点で
洗脳されているのがわかる。
840 :02/04/23 16:07
ネコだけど、宅配がマイナスの会社よりいいし、ボーナス出ない会社より、ずっといいもんね
自殺者が多いのが珠にキズ(w
841国道774号線:02/04/23 16:15
ネコの管理職は、ドライバーが自殺するほど罵詈雑言をあびせるのか?
ユニクロの上をいってるね、過度の競争意識はいけなよ、死んだら
給料もボーナスも意味ないだろ?
君が年老いて死ぬとき、宅配のシェアなんか気にしてた自分が情けなくなると
思うよ。
842国道774号線:02/04/23 17:05
ネコSD=サラリーマン
佐川SD=流刑人
荷痛SD=民営化間近な郵便局員
843国道774号線:02/04/23 17:30
>842
うまいが、情けないyp
844まぁ黙って聞いてくれ。:02/04/23 21:46
海と航空儲かってるのは良いが国内輸送に仕事回す時に絶対採算取れない
ような安い値段で引き受けてくんなYO!!!
陸はダメダメ言ってるお前ら赤字の仕事押し付けてんじゃねーYO!!!!!


というのが陸店の本音ですね。実際は仕事結構回して貰って
るので誰もそんな事言えやしません。例え赤の仕事でも黙っ
て引き受けてます。はい。
現状のまま頑張るしかないのですね。はい。
845 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com :02/04/23 22:59
836 :国道774号線 :02/04/23 07:54
いつも思うんですが、あまり細かいことを気にしないというか、おおらかというか
古株の社員の影響なのか、なんだか大雑把す........

なかなか良いところ突いていますよ.....関心します。
どこの店に行っても、PCはたくさん置いて(飾って)あるが、その使い方は、
悲しい限りですね。特に、窓際の大きな机のPCは新品なのですが、使うはずの
人の頭の中は、錆び付いてイントラネットもインタ−ネットも区別がつかず、平
社員は前の席と後ろの席を一日中往復。電話中くらい呼ぶの待ってよ!
お客との電話連絡の方が大切なんだから。PCのインストラクタ−の特別給与は
貰ってないよ。同じ質問何回もするなよ。
以上は、ここ半年ぐらい続いているね。この窓際族は、まだ良い方だよね。
努力している気がするもの!

ペリカン端末、統一事務を長い間見続けた旦那曰く、「検索てなんだ!」、電卓
片手に、OASYSで数表計算、123.Excelで業績纏めていたら電卓持って来
てくれたよ。本当に頭下がるよね。関数とマクロぐらいは常識なはずだが。

くだんの旦那に、ネットで海外のエロを出して見せたら、ノ−ト型の画面の裏(
カバ−)を覗き込んだね。次回はム−ビ−見せてやろうかな。でも脳溢血が心配で

PCって、文書書く道具以外の使い方を誰か教育してやれよ。でも、くれぐれも、
海外のモロの見方を教えないでね。無料も有料も訳判らないんだから。癖になる

こんな調子の世界最大の総合物流企業、果たして世間の企業は知っているのかな?
石原東京都知事も東京湾内をIT−PORTにするとシンガポ−ルの港で断言(決
意)したね。出た!出た!猿まねの日本人。思考が足りないのか、思考出来ないの
か。やらないよりましだが。

ヤマトの宅配メ−ルサ−ビス。実行には問題は多いが、CMのインパクトあるね。
我が家の息子、「ペリカンと味が違うね。猫は腐ったもの喰わないもんね。
鳥は、おかまいなし」だとさ!

戦略!戦略!上記の様なインパクトあるCM、何処から出たと思う。社員の提案!
実際は今すぐ実施するには問題多くとも、CMに流す(ゴ−ルデンタイムに)こと
だけでも、インパクトある。流石ネコ

        気が向いたら、また書くね     意見求む。


 
846国道774号線:02/04/23 23:17
すいません、ウチのシテチのPCのブックマークに、ココ入ってるんですけど・・・
847 国道774号線 :02/04/23 23:23
人間の忍耐力って不思議

作業と営業主体の会社で、どちらも日の目を浴びずに、管理だけが優遇される会社
そんな企業、世界に類を見ないよね。お客の事を忘れて、能書きを言っている社員
が、高給取り。営業マンから簡単に情報を仕入れ、偉そうに、あたかも判ったよう
な顔をして、ピントはずれの報告書を作り、上部機関に差し出す。よくまあ受け取
る方も受け取る方だよ。(統括−ブロック−本社)
北関東のゴルフ凄腕の支店長なんか、「入社以来営業に行ったこと無し」とは、東
京でもっぱらの噂、管理の係長が直々に呼ばれて、支店長営業活動報告書の作成と
手直しをしているとのこと。営業次長はサポ−トしないのかな。
内容は大丈夫なのかな。業績見れば一目瞭然。
あな恐ろしきは、地方の人の口。運輸の使命に撤して、社会の信頼に....
地方は東京と違って、噂は噂を呼び.....戦略無くして社員の生活も無し。
部下の結果批判は誰でも出来る。管理は結果を批判するところではない、戦略を
練って実行するところ。減点方式も改善するかも。
忍耐ある社員の皆様の支店の状況はいかが?????

「845 : 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える.. でも脳溢血が心配で」

この現状、本社の立場でカキコしてよ。

本社も同じか?使われる部下のみにもなってよ!こんなのに高給払う経営者何処の
世界にもないよ。忍耐ある社員も仕事にそっぽ向いて、給料のみ貰うようになるね。

岡部君

848運輸(倉庫)様へ:02/04/23 23:27
実は僕もそう思います。やはりいろいろな仕事ができる事が望ましいと思います。
これから運輸事態も変化を問われるべきだと自分自身は考えます。その為には将来
希望のもてる会社にしていかなければいけない様な気が致します。
ちなみに運輸(倉庫)様は都内ですか?差し支えなければ教えてください。
僕は地方の運輸に勤めています。参考に教えてください。
849国道774号線:02/04/23 23:29
>784
>804
>819
>847

荒らしか?
850国道774号線:02/04/23 23:35
作業課がある所の課の課所長は例外なくDQN
851国道774号線:02/04/23 23:37
花王は22日、6月27日付で執行役員制度を導入するとともに
「社外取締役2人を起用する」と発表した。
花王は13期連続最高益となり、前期営業益は実に1,117億円。
この実力は絶えず革新をつづけていく花王イズムにある。

例えば、執行役員制度は、いまではどこの企業も導入しているが
社外取締役はまだ少数派。
他企業よりもイチ早く新しい革新性を取り入れることが
一歩も二歩もリードする原動力になる。遅れてる企業なんてどこも後手後手でしょ?
まるで、新商品を次々生み出すヤマトと、そのヤマトの新商品を追いかけるどころか
ついていくのさえ無理になりつつあるペリカン...
そんな3番手商品が日通の看板なんて笑っちゃうよ。
看板じゃなくて、日通の「クレーム&悪評製造機」じゃないの?

負けてるんだから、社外取締役だけでも、イチ早く導入しないと生き残れないよ、
社長サン。
固くなったアタマで、現状維持ばかり考えてる高齢役員たちばかりの取締役会に
まず風穴を.....
852国道774号線:02/04/23 23:53
>>851
これ以上経営職や管理職増やしてどーすんの・・・・・・
完全逆ピラミッド構造だっつーのに。
853国道774号線:02/04/24 00:04
朝日がおっ潰れて所持してる株が外資に全部流れるとか
しない限り無理だな。
854国道774号線:02/04/24 00:11
>>853
そうなりゃダメ経営陣と同時に2ちゃんにはまってるダメ社員も一斉あぼーん。
855のちょんから:02/04/24 00:17
あーあーあー、またかよ。
ほんと、平社員みたいな、所長だよ、
そんなことして、バレても知らないぞ!揉み消し大魔王よ。
ヤバイよ本当、課所名出そうかな?バカづら所長よ
どうします、皆さん?
856国道774号線:02/04/24 00:27
>>854
全く持って『われらの言葉』の通りではないですか!
最後の段落(?)は作業員に限り↓するかも知れないけど。


そんな事より連休どうするYO?  というか連休どうなるんだYO!!!?
857国道774号線:02/04/24 00:32
過去にしがみつく管理職多し。
俺が若い頃はなぁ〜 が口癖の支店長、課長多し。
浜中君や岡部ちゃんもその一派だと思われ・・
ペリカンの現実を直視せよ。過去の栄光なんてこの時代なんの役にもたたない。
短期的利益のみ追求し出て来るアイデアはネコのもの真似ばかり。
長期的に経営を考えるべし。

荷痛社内サービスが高くて悪ければ 社外のサービスだって使うことを恐れるべきでない。
今の時代。韓国製の車の中身は日本製の部品だらけだし、日本製のPCは中国製の
部品だらけ。自社で全てが完結する総合物流企業より、良いサービスを柔軟に使いこなす
総合物流コンサルタント的機能をたぶんに持った方が消費者の為。

この会社のマーケティング部門は皆、総入れ替えすべきでは?


858国道774号線:02/04/24 20:23
857 :国道774号線 :02/04/24 00:32
過去にしがみつく管理職多し
この会社のマーケティング部門は皆、総入れ替えすべき

昼真っから、なにカキコしているのかと思ったら、昼休みの時間でしたね!
ダイアルアップのPCの課所からか、若しくは、社外からでしょうか。いずれに
しても、どんどん書いて下さい。

人間は荷痛の社員のみならず、過去(99%)を基準に未来(1%)を考え現在
に生きている動物だと思います。ただし、不況等逆境の時に、100%過去に捕
らわれると、自滅に至るんですね。それでは、100%未来を見つめると、現実
を忘れて、「あ−蝶々が飛んでいる」に成ってしまうんでは?
荷痛の人事を見てみて下さい。100%過去を見たままの人事ですね。(都合が
悪くとも、良くとも) 100年一昔のままですね。先を見越す能力なんて、こ
の会社は「持ち合わせてません」。 企業は人なり−人事は企業の生死を分ける
−戦略無くして社員の生活も無し。 このことを忘れて、派閥問題を勝ち抜いて
社長が決まる。以下、営業所の係長まで、右に倣え。
国会議員ではないんだよ。橋本派はドンが入院して、宗男ハウスも倒壊したが、
当社は、社員の生活かかってるモンね! 早く、派閥や組合と馴れ合いの人事止
めないと、会社無くなるよ。 北の水戸では、この不況の最中に、入社以来組合
の小間使いやってた大物が、営業課長やってるらしい。引越の見積に行ったこと
無し。移転作業の見積、計画経験なし。営業倉庫と保管庫の違いは? 屋根付き
で広場があれば、同じじゃん! だって、入り口にOO倉庫て書いてあるじゃん。
保管庫て書けよ。JRコンテナに海上コンテナ何故積まぬ、集荷遅れたら、JR
の方が遅く出るから良いじゃないか。てな状態らしい。

ものの見方 1.赤字出るから、組合を利用しよう。(支店長責任)
ものの見方 2.取り巻きが、TOPを騙してポスト狙い。(参謀責任)
ものの見方 3.もうすぐ定年だからこともなげに(支店長の意志責任)
ものの見方 4.組合にくっつけば安泰(組合員責任−承認すれば支店長責任)
        ETC.ETC.ETC.ETC.

こんな事、やってる場合じゃないって、真面目にやらなきゃ、会社無くなるって
ほら、やっぱり、昔の良き時代の人事から何も変わってないようですね。

営業も苦労するよ! トラック1台には運転手は1人で良いんですよ。”判った”
859国道774号線:02/04/24 20:41
てゆーか 他社より高く、品質も謎。
唯一のセールスポイントは世界最大QN。
そんなんじゃいくら営業部隊増やしても仕事は減るって。

引越しなんて他社の値段の1.5倍〜3倍ぐらいだろ?
宅配は持ち込みでかろうじて同額ぐらいかな?
管轄を微妙にいじるだけじゃなくて、大々的に
システムを変更とかしないと今の経営体制じゃとても
他社には勝てないね。
あとは作業員にムチ打つか(一人当たり仕事量↑)
<運輸>の日雇い、歩合の賃金引下げるとかしないと
3年後には陸の仕事無くなるじゃねーの?
860国道774号線:02/04/24 20:46
846 :国道774号線 :02/04/23 23:17
すいません、ウチのシテチのPCのブックマークに、ココ入ってるんですけど・..

君君 何で「すいません」なのか理解できません。
結構この2CH.も良いこと書いてる部分あるよ。従業員、関連会社の従業員の
生活と、株主様の事を考えて、どうしたら良いか見つめ直して貰う良い機会だ。

願わくば、その支店長が馬引き(馬小屋)時代の支店長でないことを!
馬引きにPC時代の戦略は無理だって、馬車引きにB−747の操縦を要求して
るのと同じだよ。
861国道774号線:02/04/24 21:22
フランチャイズ大募集
さぁ、あなたも日通の看板つけて仕事をしよう。
ロイヤリティは当社規定による。
862国道774号線:02/04/24 22:30
地方の日通の営業所の場合、そこの責任者から係長・班長まで含めて、
日通○○運輸だけでやっている例もすくなくない。
建物は、日本通運本体所有で、すべての業務を「日通○○運輸」でやっている。
 こういう方式って、収支を考えたら、いいのか悪いのかわかりませんね。
 都内の店を、直営にしている反面、地方の店は、このようなスタイルをとるのは、
 なんかSD政策に矛盾しているような気がするけどねえ。
863国道774号線:02/04/24 23:13
荷痛に一貫した施策や思想があると考えるほうがおかしい(w
>あとは作業員にムチ打つか(一人当たり仕事量↑)
><運輸>の日雇い、歩合の賃金引下げるとかしないと
まー、運輸の連中の仕事っぷりは、せいぜい一日3,4000円くらいがいいとこだよな。
仕事しないくせに貰いすぎだ。
864お尋ねします:02/04/24 23:19
運輸によっては給料は違うものなんでしょうか?
それとも一律なんでしょうか?
運輸の社員になって得する事ってあるんですか?
何方か教えてください。
865国道774号線:02/04/25 01:05
今日、新入社員が来ました。父親を荷痛のお偉いさんに持つ5流私大卒男。
おいおい、不景気だからどんな凄いのが入ってくるのか楽しみにしてた
のによ。やっぱりこの会社は変わらねーな。
866国道774号線:02/04/25 06:07
>>865
majidesuka?
東京(陸店)は日当駒船マーチ数人以外早計以上だろ?
上位国立もいくらか。
地方はそんなすごいのか。
867国道774号線:02/04/25 20:11
この間、エントリーシートを出した関西三流私大の学生の者です。
実際に日通で働いている方も多数いるようなので、書き込みに信憑性があります。

正直、仕事がきついのはまだいいですが、無給残業は勘弁して欲しいです。
しかも希望勤務地に、地方(実家)を書いてしまった。

868国道774号線:02/04/25 21:25
>>867
三流私大だったら就職できるだけ有り難いと思うように。
サービス残業当たり前のご時世にゼイタク言ってちゃイカンな・・・。
869国道774号線:02/04/25 23:07
作業会社の社員って、その地域の特性によって、大幅に違うから、一概にはいえない。
いまはどうか知らないが、都内の作業会社の社員は、退職金が、100萬いかない作業会社が
あった。
870国道774号線:02/04/25 23:33
>867
スマソがこんなDQN会社でも、エントリーシートの仕分けの際は、
例えば関西だったら閑閑洞栗参勤交流以外はポイなんです・・・
871国道774号線:02/04/26 00:04
>>868
贅沢言ってすいません。この業界はどこもそうなのかなぁ。
そう言えば、まえ引越しのバイトした時の終わるの遅くな
って営業所に深夜に戻ったら、社員の人まだ居たしなぁ。
バイトだがらちゃんと超過賃金貰いましたが。

>>870
一応。私のところはポイはされないようです。
872原発からチラシまで:02/04/26 01:15
旅行で早期退職者優遇措置がとられたってホント?

それに希望出せば給料36ヶ月分の退職金だって、

真偽のほど、誰か知ってる?
873国道774号線:02/04/26 01:30
>>872
ほんと?
ほんとなら、他部門でも優遇措置してほしい。
874国道774号線:02/04/26 01:38
>872-873
全国の旅行支店を、主要拠点以外は複合店に移管。
複合配下の旅行営業所に行けるのは各店3名(営業要員2名・カウンター事務1名)
管理職対象に退職金上乗せしてアボーン。
本格的に止めるつもりなのね、旅行。

他部門は当面ないっしょ。本業は削るつもりないようだから。PA含め。
875国道774号線:02/04/26 02:14
過去スレ読んでないけど、
俺の先輩は一年務めて辞めたな。
なんでか聞いてないけど、
相当ブラックなんだろうな、その人できる上に耐性高い人やから。
876国道774号線:02/04/26 02:34
>管理職対象に退職金上乗せしてアボーン。
世界で唯一管理職天国の荷痛も、つひに手をつけるときが来たか。
退職金の上乗せ分は若手社員の残業代から捻出だろうけどね。
877 :02/04/26 10:45
サービス残業=本当の仕事だゴルァ!
文句いわんと働けヴォケェ!
878杉田大和:02/04/26 21:08
運送会社にしか入れなかった無能な奴等、
いくらインテリぶっても三流なんだよ。
879寒冷地専用事務:02/04/26 21:47
>>875
お前あほだろ。
そもそも出来る人間は他にも内定が取れるはずなのでそっちに
流れます。それとこの企業に必要なのは忍耐強さではありません。
この会社で重要なことは高卒DQNとDQN親父と上手くコミュ
ニケーションを取る事にあります。
ま、営業は値段が倍ぐらい違う他企業を相手に闘うのできついですけどね。
880国道774号線:02/04/26 21:55
>>874
と言うことは、10年勤続単位の旅行券も廃止かな?
881国道774号線:02/04/26 23:10
>ま、営業は値段が倍ぐらい違う他企業を相手に闘うのできついですけどね。
ホント、荷痛は営業マンは一番頑張っているのに、管理部門や管理職、作業員
ばっかデカい顔していて営業マンは本当に可愛そう。
デカい顔している連中を真っ先にアボーンするべきなんだけどね。
882国道774号線:02/04/27 00:35
>872-874
旅行事業部の人500名(20−30代)が航空事業部に
移されるそうな。
なんで、航空に行くの? 
航空も来てもらっても困るでしょ。
883国道774号線:02/04/27 00:57
郵便事業への民間参入問題で、ヤマトの社長ばかりニュースに出てきてる。
岡部君は一体何をしているのかね?
884国道774号線:02/04/27 06:38
郵政と仲良しなので色々と裏話とか聴いてるんで
あんな赤字事業には手を出しません!
って感じじゃ無いの?
885ニッチュウ:02/04/27 12:26
海運事業はどうなんすか?
次最終です。
一番きついんすか?
886国道774号線:02/04/27 13:32
今日、午前中に届くはずの荷物が届かないぞ!
HPの配送状況も?マークだし、やるきあるんか?ゴラァ!
887国道774号線:02/04/27 13:34
>>883
荷痛は、霞ヶ関と喧嘩はしません。何でも言いなりです、そして、ネコが
喧嘩をして得た新事業を、何のノウハウもなく追随します。
なぜ喧嘩をしないかって?
省庁関連の運送事業を独占するためです。
888国道774号線:02/04/27 13:57
>>886
いちいちうるせーなぁー。
文句があるんだったら、ネコを使いな、
ペリカンは、個人顧客を客とは思ってません、
100個以上の取り扱いで客
1000個以上でお客様
100個未満は屑、手間がかかるだけだから、出さんといて。
889国道774号線:02/04/27 14:30
>>885
最終でもばんばん落とすから気をつけな。
890国道774号線:02/04/27 14:50
>>888
アンタみたいなのがこの会社にいるから、いつまで経っても収益があがらないんだよ。
悔い改めよ、さもなくば直ちに失せろ。
891国道774号線:02/04/27 14:59
>>888
ルセ〜!注文した商品なんだよ。宛先は個人でも配送依頼は会社だろが。
会社の方にクレーム入れたろか?他の業者を使わせようか?
こちとらヨタ鳥みたいに暇人じゃねえんだ。一日潰れちまったじゃねえか。
催促したら、爺さんの声で夕方来るとさ。今すぐ来い!どんくさいぞ板橋の日通。
892ニッチュウ:02/04/27 15:19
結構最終も落ちるんですか。
陸上の方が人が多いんですかね。
う〜〜ん
893国道774号線:02/04/27 16:00
陸が2/3 1/3が空海
894国道774号線:02/04/27 18:54
>>883
バカだな、お前ら
ペリアロなんか、あと2年たったら、郵政公社の下請けだら
社員2じゃなくって、準公務員2(w
895国道774号線:02/04/27 18:56
>>888
社長岡部より、888の無礼な発言をお詫び致します。
わが社では、宅配の大多数を下請けに、丸投げしているため、
個別の案件につきましては、すでに当社とは一切関係ありません。
一応注意はしておりますが、なんせ別会社ですからね、なんと申し上げて
良いのやら、まぁ、明日のゴルフの支度もありますので、これにて失礼。
896国道774号線:02/04/27 21:57
>888
追伸
ゴルフクラブはもちろんネコで送っています
897国道774号線:02/04/27 21:58
>>886
>なぜ喧嘩をしないかって?
>省庁関連の運送事業を独占するためです。
なるほどね。説得力あるわ。
たださあ、世間の見る目はやっぱりヤマト=先進的、日通=古臭い、ってことに
なっちゃうよなあ。
霞ヶ関に追随するなら、岡部君も記者会見なり何なりやればいいのにさ、何の
アピールもない。口先だけの大橋居船のほうがまだましに見える。
それとさあ、上のほうのカキコで改善案を書き出していった人がいるけど、
後は続かないの?このスレってPart1からそれの繰り返しね。
898国道774号線:02/04/27 22:40
そういえば、最近、社内文書で、こんなのを見た。
>各ペリカンセンターを機構改正します。
>東京ペリカンアロー支店 千代田台東ペリカンセンターを
>神田中央支店 千代田台東ペリカンセンターへ移管
>東京ペリカンアロー支店 辰巳ペリカンセンターを
>新砂支店 辰巳ペリカンセンターへ移管
>・・・・・。(以下、略)

なんだ。これは昔に逆戻りではないか。
はっはっは。ペリカンセンター専業化が、完全に失敗した証拠だ。
899国道774号線:02/04/27 22:52
爺連中が退職すればこの会社は変わる。
「10年経てば。。。』とか昔から言われてたのはダメな管理
が退職して居なくなればと思われたみたいだけど結局、時代
は繰り返されてるわけで。
若い人が多い支店、下の事を考えてくれてる支店長が居る
ところだと若手でも働き易い。最近は徐々に変わりつつある
けどやっぱ昔ながらの考え持った支店長、その取り巻きが
多いのは事実だぁね。
むしろこの会社を真剣に考えて良くしようとしてる人、上に
行って欲しいような人ほど左遷やら出向でアボーンしてるよね。
900国道774号線:02/04/27 22:52
まあ、専業化→複合店統括→専業化→・・・・
ってぇのは、荷痛の伝統ですから。理論など無い。
目先変わった事さえしておけば、管理の連中や経営職は言い訳が立つんだからね。
まあ、他社から見れば100%バカ丸出しなんだけど・・・
というか、荷通は営業職以外は皆バカ。
901国道774号線:02/04/27 22:55
東京圏内は一部の支店を除いて一般支店にPAが管轄に加わって
事務屋の激務は一段と激しくなる予感がしるね。
902国道774号線:02/04/27 22:57
>けどやっぱ昔ながらの考え持った支店長、その取り巻きが
作業員には嫌われたくないから作業は1回戦だけ、年休完全消化といった
感じで技能の連中を散々甘やかせている反面、営業職には厳しくあたる
支店長の多い事、多い事。二言目には自分の若い頃は1日下見何十件も
こなしたもんだと自慢話。丼勘定仕事選び放題の時代の人間は、熾烈な
価格競争と仕事しない作業員の狭間で泣いている若手営業マンの苦労
なんか分からないだろうし、分かろうともしないんだろうなぁ・・・
903国道774号線:02/04/27 23:00
>>897
国から仕事を貰うのに、先進的である必要はありません。

904国道774号線:02/04/27 23:11
おまえらゴールデンウィークは何日休みよ?
俺は空だから休み放題。
905:02/04/27 23:15
2連と3連。


倉庫はクライアントによっては9連とかいけるんちゃう?
906 :02/04/27 23:41
9連はナカナカ・・・
907国道774号線:02/04/27 23:45
>>902
「年休完全消化」なんてことが存在したのですか・・・
歩けないような病気以外では取ったことないよ。
でも取れただけまし?
908運輸(倉庫):02/04/28 00:19
>>848 う〜ん・・・名古屋よりは東に勤務してます。それ以上言うと身元バレそう
なんで。
しかし本体も運輸も意見・アイデアを出し合う制度や企画が、全くといってよいほど
無いですね。時間の無駄としか思えないNSGも、本当に役に立ってるのか疑問です。
そういえばもうすぐNSGの季節がまたやってきましたな。
 ところで848さんはGWとかはちゃんと休み取れますか?私の職場は盆も暮も正月
もないですが。はぁ・・・・・・。
909国道774号線:02/04/28 00:31
そもそも締めがあるからねぇ。
910国道774号線:02/04/28 03:18
あああ、岡部ですがね。
霞ヶ関と仲良くしておくと、今回のように、
首相官邸の引越とかが受注できるのだよ。諸君。
ま、私も浜中さんも、旧帝国大学の法学部出身だから、
官界との交流には適任であると自負しておる次第じゃよ。

え?ヤマトの社長は私学?ホホオ。
わが社では、早慶であろうとも、営業部門で使い潰しじゃよ。
だいたい私学の連中は、変に商社や外資系企業とかの真似した
突拍子もないことを提案するから、社の伝統を守る上で問題ありですな。
911国道774号線:02/04/28 06:44
荷痛の事務員がGW盆暮れ正月休める方法

1.管理部門を目指す。→爺殺しの才能と要領がよくないと駄目。
2.技能職に転換してもらう。→一番現実的かも。
3.辞める。
4.目がさめたら永遠に花畑で遊べます。
912国道774号線:02/04/28 08:32
帝大ってったって濱中はともかく岡部って(以下略
913NASAしさん:02/04/28 09:14
>>897
>それとさあ、上のほうのカキコで改善案を書き出していった人がいるけど、
>後は続かないの?このスレってPart1からそれの繰り返しね。

こういう場合は、誰か無料の掲示板をレンタルして、良識あるヤツが、
議論を管理しないとダメだな。
ちっとも改善が進まないな。
914国道774号線:02/04/28 10:14
帝大出たって運輸業に入れば人生の負け道。
学歴なんか社会に出た後は何にもならんし。
915国道774号線:02/04/28 10:31
新入社員の諸君!最後の連休(GW)は満喫しようぜ!もう二度と連休は
取れないからね!!(w

まあ、辞めるときと入院したときと死んだときくらいは取れるかもしれんけど(爆
916国道774号線:02/04/28 10:32
あ、苦情電話がかかってきたのでこれにて失礼
917国道774号線:02/04/28 13:50
3月の全社業績が先週くらいに出たけど、ひどい落ち込みです。
単月で、対前年営業収入70億減、経常利益5.5億増、
下期累計で、対前年営業収入380億減、経常利益29億増。
組合員の賃金カットのおかげでなんとか増益を確保できました。
この調子で営業収入の下落が続く限り、組合員の賃金カットは
エスカレートしていくのはまちがいありません。
918国道774号線:02/04/28 14:01
たしかに運送業は最も社会的評価の低い職業だからね。
しかも日通は労働時間が長く、給料が低い。
日通社員と結婚した女は悲惨な人生を送ることになるのはまちがいないね。
どうりでこの会社、離婚率が高いわけだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:36
そろそろ暖かくなってきたな〜。
クールも冷蔵もちゃんと冷やして運べよ!
とくに傭車連中。
920国道774号線:02/04/28 17:10
日通が一番すきだな、ワシ。
921ニッチュウ:02/04/28 18:30
陸海空でどこが一番きついんですか?
陸の話が多いみたいですけど。
922国道774号線:02/04/28 19:13
これ以上賃金カットされちゃったら、無くなっちゃうよ。
あ、宗教法人みたいなもんだから、お布施を差し上げることに
喜びを感じなきゃいけなかったか。
923国道774号線:02/04/28 20:26
連休を確実に取得する方法。
5月2日(木)朝一番で欠勤の連絡を入れて、携帯の電源OFF、
電話線をはずし、外部からの連絡が不可能状態にする。
5月7日に平常心で出勤する自信があればね、
ただし、その後どこに異動になるか、ペリカン着払いで机の中身が送られてくるか。
924国道774号線:02/04/28 21:01
どこいったって地獄なんだから、だったら休もうぜぃ
925国道774号線:02/04/28 21:08
              │
              │
     \                 /
       \              /
             /´⌒`ヽ,
           へ@______//
           \(ノノノハ/ < 呼びました?
  ───    ∩从’ 。’从∩    ───
          |三三三三三三|
          | .MOMOKAN. |
          | 〆`/'  ̄`ヽ |
          |.〈 .〈    . 〉.|
          | ヽ_ ヽ _ ノ. |
          |三三三三三三|
926 :02/04/28 22:23
人が休みの時に働いて、
人が働いてるときにも働く。
それが日通。
927元日通X:02/04/28 22:51
>>926
プラス
人が遊んでる時も働いて、
人が寝てる時も働いて
もちろん人が起きてる時も働く。
それも荷痛。
928国道774号線:02/04/28 23:04
日通の航空事業部って給料はどの程度なのかな?
1000万の大台には乗るわけないだろうが・・・。
就活つまずいてて留年しようか迷っているところ。
ちなみに当方W大政経経済。
929国道774号線:02/04/28 23:08
通関士の資格とったら陸からそういう実務
ができる部署への配属はしてもらえるのですか?

人事に詳しい方お願いします。
930国道774号線:02/04/28 23:09
え???
大台いかないの?
俺は海上だけど。
当方総合政策。
931国道774号線:02/04/28 23:16
無理じゃない?
入り方違うんだし。
932国道774号線:02/04/28 23:30
いや、日通はどうやら事業部別採用みたいなんで。
平均給料をコピペしてきたんで載せときます。

従業員 連結従 平均年齢 年収
41498人 67559人 40.6歳 5791000円

でもこれって現場の人間がかなり含まれたものだから
ここまでやばい事は無いと思うのだが。
みなさんどうでしょう?
933国道774号線:02/04/28 23:33
そうだよね。
おれもそれを信じてる。
うちの親父で大台超えてるのに・・・。
まぁいつか越えればいいのかな。
でもボーナス少ないよね。
934国道774号線:02/04/29 00:07
>>929
通関士を取ってるからといって、
必ずしも実務ができるところに配属されるとは限らんよ。
逆に、実務をやらせるために、受かりもしないのに
毎年通関士を受けさせられてるバカが大勢います・・・。
935国道774号線:02/04/29 00:27
>>928
とりあえず入っといて、時期を見て辞めるのが得策と思う。
いる間、知識水準の低い人々と上手くやるのも社会勉強のひとつ。
936国道774号線:02/04/29 00:58
どうだろう。早慶がフォワーダーに就職なんてもったいないって
話も聞くけど、それはどういう基準なんだろうか?
労働環境?給料?
俺は40くらいで大台越えてくれればと思っているのだが、フォワーダー
ではそんなのありえないのだろうか。YASとかも同じなのかな?
937国道774号線:02/04/29 01:00
陸上と給料とか休み一緒なの?
938国道774号線:02/04/29 01:08
結局、日通航空事業部の給料等といった待遇はどーなんでしょう?
YASとかは?情報求む。
939国道774号線:02/04/29 01:25
つか、早慶っていってもピンキリ。
運送屋が相応しいクソも多数。
早慶OBの勝ち組(外資金融、コンサルetc)と給料比較するから、
そういう議論になるんだろうけど
そもそも、仕事の能力と学校名に相関性はあまりないから、無駄な話。
あと、航空や海運も、所詮は運送屋であることをお忘れなく。
なので、給料は基本、陸と一緒。つか、陸のほうが出世早いよ。
ま、陸ほどはドンくさくないけどね。空と海は。海外行くし。
荷痛の保守本流として、社内の出世を目指すなら陸。
(出世つーても所詮運送屋の給与)
荷痛はあくまでステップで、いずれ転職を、と思うなら空or海。
てなところじゃない?
940国道774号線:02/04/29 01:31
荷痛って凄く親切な会社で、新卒入社時には
社会人としての基本は結構教えてくれるから
(運送屋のみにしか通じないものも中にはあるが)
新卒で入るなら、こういうコテコテの日本企業で
鍛えるのも、授業料としてはお得だと思う。
でも勝者になりたいなら、一生いるところではないね。
941国道774号線:02/04/29 01:43
大台はどれくらいで乗るの?航空事業部の場合。YASとかも教えてくだされ
942国道774号線:02/04/29 01:53
>>940
>>社会人としての基本は結構教えてくれるから

ええっ!? 教えてくれるか?

挨拶、服装、整理整頓、ビジネスマナー、どれをとっても社内的な基準なんてないに等しいじゃん!
あとは最初についた先輩や上司の指導如何にかかってる。(オレは厳しくされて良かったと思っている)

いまだに電話で名乗らないおっさんいるし、机の上書類とかゴミでてんこ盛りで帰る奴いるし、
他の会社じゃ絶対つとまらないと思うようなやつ少なくなのは事実。

しまいにゃ、役員とか監査とか偉い人が来るから隠せ、隠せって。開き直るわけでもなし。なんじゃそりゃって感じ。

(役員とかきたらみんなで元気よく「いらっしゃいませ!!」っていうのはなぜ?社内の人なのに?。っていうか、そういう指摘をだれもしないところが腐ってるんだよね)
943国道774号線:02/04/29 06:03
>いる間、知識水準の低い人々と上手くやるのも社会勉強のひとつ。
まあ、これはいえるね。
中流家庭の人だと、なかなか社会の最底辺の人達と接する庫とは無いかと思う。
荷痛は、社会の最底辺の人達と「常に」接する社会勉強には最適な職場です。
下町が職場だと、お客も●△とか□◎人とかばっかだしね。


944国道774号線:02/04/29 09:06
空や海から転職ってどこに行くの?
まさか郵船や商船ではないよね???
945国道774号線:02/04/29 09:18
929です。
陸から航空に行くのは無理と聞きましたが、海にはいけるのですか。

配属されるとは限らないということは、逆にいえば可能性はあるということですね?



946国道774号線:02/04/29 09:19
>>944
空や海から逝けるのは、陸しかないでしょう。
947国道774号線:02/04/29 11:08
どんなに努力しても報われない、それが荷通。
仕事やればやるほど、ドつぼ底なし沼にはまり、責任押し付けられ、
使い捨てにされる、それも荷痛。
箸にも棒にもかからんバカ社員が楽していい思いをするのも荷痛。
なんせ、ありがたーい組合がバカ社員を守ってくれてクビにならないからね。
948国道774号線:02/04/29 11:15
荷痛は士農工商のどの位にも当てはまらない、社会の最底辺、
エタ、非人です。エタ、非人グループが、保守本流とかエリートだとか
抜かしても恥ずかしいだけです。
仕事量はバリバリのエリートビジネスマン並で給料は彼らの半分くらい、
嫁さんには愛想つかされ三行半(荷痛は離婚率高い)。
一生社会の負け犬として過ごします。
ただし、金持ち資産家で仕事は道楽でやってる方々はこの限りではありません。
私も独身者で悠悠自適にやってますよ。仕事も楽だし。
949国道774号線:02/04/29 12:08
運送屋のくせに学歴なんか語るなよ(プ
負け組だって見え見えだぜ?
950国道774号線:02/04/29 12:30
低学歴必死だなw
951国道774号線:02/04/29 12:37
そんなにやばいんだ・・・。
受けるのやめようかな、いまさらES出しても枠も少ないだろうし。
大台のらなそうだし。折れは早稲田政経ですが。
952国道774号線:02/04/29 12:48
>>949
それは違う。
運送屋だって最近は大卒も多い。
ただ日通は学歴を引きずってるからタチが悪いのさ。
学歴で優遇されるのは新卒だけだしね。
953国道774号線:02/04/29 12:52
そんなことより、早く誰が新スレ立ててくれ。
954国道774号線:02/04/29 12:58
>>952
では新卒で学歴あれば日通でも将来バラ色?
んなわけないか。
955霜月: ◆99999966 :02/04/29 13:04
記念カキコ
956国道774号線:02/04/29 13:15
マジ質問させていただく。
当方早経。日通航空事業部きぼ〜んぬ。
将来的には大台にいつ乗るだろうか?または乗らないか?

マジレス希望します。以上
957国道774号線:02/04/29 14:36
>>956
大台に乗れる課長以上は、現在給与カット中、今後もカット幅がふくらむ
と予想される、でも、本社部次長になれれば乗るけど、仕事の成果より、
個人的付き合いを重視するから、その方面の持ち出しが多いと思われ。
でも、早経なら、別の人生を考えた方が良いよ、日本通運法施行時の思考で
仕事をしているから、君の思考まで停止するよ。
958国道774号線:02/04/29 15:54
何か勘違いされている方がおられますが給与については
課長クラスまでいかないと 
高卒作業>大卒事務  だよ。
ま、残業手当て付けてくれる支店なら逆もあり得るけど
基本的に運送屋の場合 
管理職>運転手>>作業員>大卒事務屋
と考えた方が良い。だから20台のうちは技能系の人の方が給与は
良いよ。海運とか航空も行くならキャリアじゃないと大卒の旨み
無し。
何十年もしがみついて行く気が無いなら運送屋には来てはいけません。
身につく能力も同業他社でしか通用しないものなので。
メーカーとか行けても物流部門(メーカー底辺)だろうね。
959 :02/04/29 16:03
957に座布団1枚!
960国道774号線:02/04/29 16:05
早計以上の人って配属と同時に
『なんでこんな会社来たの?』
って質問攻めにあってるみたいだね。
961国道774号線:02/04/29 18:06
東大卒なんか、正に学歴の無駄使い以外の何者でもないしね。
学歴より、爺のお付き合い上手な人間が駆け上れる会社だから。
社内政治命!な人はうってつけな会社だけど。(まあ、たいしたこと
やっているわけじゃないけど。ひたすら主流の人に取り入って、
スケープゴートを作って、やな仕事は逃げ回り、おいしい仕事の手柄は
自分って風に立ち回れればあっという間に経営職。)
962国道774号線:02/04/29 18:08
それ俺得意かも
963国道774号線:02/04/29 18:28
>>958
キャリアとノンキャリの違いって自分が採用された時にわかるの?
当方航空事業部のキャリアになりたい。早慶じゃあ無理?
964国道774号線:02/04/29 18:39
>>963
君は間違いなくキャリアだ。
一応、全国(事務)であればね、
ただ、君が本社に入れるかは保障できない。
キャリアと言う名の「全国行脚事務員」への配属99.9%
965国道774号線:02/04/29 19:06
もうすぐ1000超えるじゃん。
お願いだから、新スレ立てて。
966国道774号線:02/04/29 20:00
誰か突っ込んでやれよ
967963:02/04/29 20:53
>>964
じゃあ給料はどうなんでしょう?
ホワイトカラーだよねぇ。
1000マソは何歳くらいで行くのであろうか・・。
968国道774号線:02/04/29 21:04
いやだからさぁ。物流で大台目指すなら郵船、商船、Kライン。
他中堅外航海運。航空各社行けって。
多分支店長クラスにならないと1000マソ行かないだろ?
今の状態だと。つーかむしろ大台目指すなら他業界行けって。
969パート10できました:02/04/29 21:14
970国道774号線:02/04/30 08:04
>>964
子供は転校のたびに泣かされる
女房は引越しのたびに社宅の狭さに文句をたれる
総務畑だと異動のたびに組合から試される

こんなワンダーランドが定年まで続きます(w
971国道774号線:02/04/30 09:51
hage
972国道774号線:02/04/30 21:16
うう。まだスレを使い切っていない。
資源は大切に。

資源といえば、特にペリカンセンターは、ファックス公害ですね。
ちょっとした照会でも、女性事務員がでると、「社員に引き継ぎますからファックス下さい」
という2度手間が発生する。
しかも、ファックスって、いい紙をつかうから、結構資源の無駄使いになるんですね。
ウチの事務所のファックスは、ファックスボードなどの板(繰り返し使える白板みたいなもの)
が、使えない構造のため、(中で原稿が回転する)必ず新しい紙が必要になる。
guest guest
guest guest
975国道774号線:02/04/30 22:49
↑また無駄なことをやっている。
guest guest
977応援の:02/04/30 23:37
N!E!C! 
ってヤツ。本家に訴えられないのかな?
978国道774号線:02/05/01 07:11
隣の畑は青く見える。
隣の畑は青く
979国道774号線:02/05/01 23:05
>>977
その略称、実は荷痛の方が元祖なんだけど・・・
980国道774号線:02/05/02 23:16
NIPPONN EXPRESS COMPANYの略ですかあ。

981国道774号線:02/05/03 22:04
ところで、ある大口の不良荷主を何とかして!
まったくもう、通販の文房具屋は結構がめついんだろう。
SS便で、170サイズを超えるような荷物をロットで出しておいて、
それでいて、配達時刻の問い合わせとかは、発店がやらず、出荷人が直接、
着店に電話をかけるか、受取人が着店に電話をかけるという、
非常にズルイやり方をとっている。
 しかも、ヘンなシールタイプの伝票だし。
982大井の音次郎:02/05/03 23:10
働いた。働きまくった。
そしてぶっ倒れた。
でも、こんなにがんばってもなーんもいいことなかったなあ。
給料カットされたし。そろそろかなあ。
でも、このご時世だし。
といって、みんな文句いいつつも残っているんだよ。
でなければ、長時間労働している自分に惚れ惚れしているマゾ集団だな。
この会社は。
983国道774号線:02/05/04 20:50
あと、残りわずかのスレ。

ええっと、自分の机の前のパソコンから、直接FAXをとばしたいと思いませんか?
私の場合は、自宅にあった中古機のノートPCにFAXソフトを入れて、
直接、パソコンからFAXをとばしているし。
ところで、さいきん、イントラが各店に入っているが、そこから、直接、FAXをとばせば、
結構紙の節約になるはずだが・・・・。
これを、以前、他の店の知り合いが、本社のIT改革の人に聞いたら、
「そんなもの。紙の節約にならんから却下だ」
と、言ったそうな。
・・・・この人、全然わかっちゃいない。
984国道774号線:02/05/04 23:32
日通が誇れるものって何かあります?
 マジレス希望
985国道774号線:02/05/04 23:35
>>984
うりあげ。ちめいど。しゃいんのかず。
がくれきばかのおおさ。
986国道774号線:02/05/04 23:37
>>983
あんたも全然わかっちゃいない。
PC初心者板へどうぞ。
http://wow.bbspink.com/hneta/
987国道774号線:02/05/04 23:38
>>984
便所の紙にもならないプライドかな。
988某社財務部資金課:02/05/05 01:22
現金輸送車の警備員教育をもうチョッとして下さい。
だから日通警備はよく襲われるんだYO
989国道774号線:02/05/05 01:25
>>988
身内の犯行じゃないのか?
990国道774号線:02/05/05 01:43
sage
991国道774号線:02/05/05 05:51
>>984
大企業優先。
大口荷物優先。

ようするに、陸上部門は、日立物流に宅配部門をくっつけたような存在。
992国道774号線:02/05/05 08:52
992
993国道774号線:02/05/05 09:09
>>984
各駅前支店
994国道774号線:02/05/05 09:10
994
995国道774号線:02/05/05 09:11
995
996国道774号線:02/05/05 09:11
996   
997国道774号線:02/05/05 09:12
997                      
998国道774号線:02/05/05 09:12
998
999国道774号線:02/05/05 09:12
999          
1000国道774号線:02/05/05 09:14
1000!!!                        
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。