【桜にN】日本交通グループに明日は無い14【桜散る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カーナビいぢろう
2国道774号線:2008/01/08(火) 07:01:28 ID:bFB3wdMw
3国道774号線:2008/01/08(火) 22:58:44 ID:74mjcSsN
sun
4国道774号線:2008/01/08(火) 23:06:34 ID:s1ADnb5B
5国道774号線:2008/01/10(木) 00:23:12 ID:5+yoqZ7x
東京を地盤とする日本交通は、「黒タク」のブランドを確立しつつある。同社は優良運転手を、高級感のある黒塗りの車両に配員している。
「黒タク」のサービスレベルは高いので、それが認知されるにつれ、企業などからの指名も増加している。

MKタクシーと「黒タク」の事例は、優秀な運転手を囲い込むことによりブランド力が高まり、利用者から選ばれる可能性が高まることを示している。
利用者が進んで指名するようになれば、営業収入が増加し、運転手の賃金も向上する。賃金が上がれば、さらに優秀な人材が集まるようになり、
タクシー会社の経営は好循環していく。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/071127_taxi/index3.html


6国道774号線:2008/01/10(木) 01:45:36 ID:bB7tLhXl
>>5
何も見えて無い評論だな(取材も足りてない)
辛口評論家と名乗って暴力社長の所を評価している辺り終わってる
7SEKOM:2008/01/10(木) 02:28:11 ID:JqUdbP9d
>>5 誰?
8国道774号線:2008/01/10(木) 06:44:45 ID:vhPNA1JW
>利用者が進んで指名するようになれば、営業収入が増加し、運転手の賃金も向上する。
>賃金が上がれば、さらに優秀な人材が集まるようになり、タクシー会社の経営は好循環していく。

と、見せかけ、運転手や世間に言い聞かせながら、
実は運転手に「不当な経費(○○システム)」を負担さす方法や、
もっと単純に、「増車+値上げ+足きり(実質利益確保を保つ累進歩合)」の引き上げ
など、裏では安直な手段ばかり用いる事を好む連中です。
最初からそれら安直搾取が目的で、その粗を隠す為に
上記うわべの美辞麗句を並べているだけなんです、本当は。
9国道774号線:2008/01/10(木) 10:46:09 ID:DCnZiRAi
何であなたタクシー運転手になんか成ったの???
はぁ〜もったいないね。


と、ハローワーくで言われる日本一のタクシー会社とは此処ですか?
10国道774号線:2008/01/10(木) 11:46:26 ID:64QW/7hZ
11国道774号線:2008/01/10(木) 17:50:11 ID:j+erklsN
8008番の男
12通行料払い渋り1件B ◆/gU7QwFLHo :2008/01/10(木) 17:54:54 ID:JqUdbP9d
>>10 所長? 正午前からお疲れ様です。

地獄だ米
13国道774号線:2008/01/11(金) 03:02:18 ID:D+zD5AFZ
>>5 桐原 涼だよ

コイツアホだな、知ったか厨そのもの

>携帯電話とGPSの仕組みを使えば、今いる場所に
>ボタン一つでタクシーを呼ぶことは技術的に不可能ではない。
>この仕組みができれば、消費者が主体的にタクシーを選ぶことが可能になる。

いくら客がウチを呼んでも、配車は、所詮機械的判断では無く、最後には人の判断が入るだよね
配車先が判るダイレクト呼び出しでは無いから、マンションが呼んでいるか?料亭が呼んでるか?
了解押して初めて配車先が判るシステムだから、もうギャンブルと同じかなと

ウチのシステムだとゴミエリアじゃ了解押すやつ新人か物好き位だろwww
まして週末金曜給与日後など、ピークの忙しい時なんて車呼んでる客の80%は大抵ゴミだから
20%の当たりの為に賭けなんて出来ないし、偶に当たり引けても確率論には勝てない、
確率は必ず収束する

よって

>消費者が主体的にタクシーを選ぶことが可能になる。

こんなシステム仮に出来たとしても、`客側が主体的にタクシーを選べる`??
そんなん当然無理に決まってるんじゃん。コイツこの業界知らな杉だわ
14国道774号線:2008/01/11(金) 06:03:41 ID:0UjvobWY
I see.
15国道774号線:2008/01/11(金) 07:05:00 ID:ggnRUdHT
本当にこういう奴がさも分かっている口を利いて、規制緩和をしたんだよな、スカートを鏡で覗いて捕まった奴も規制緩和推進派だった。
自分の名を売るために「規制緩和をすれば新しいサービスがひらけます」なんて言っていた、運転手の収入の事なぞ考えていない、自分の名が売れ
年収が上がれば好い奴らだ!!スカートを鏡で覗いた元大学教授(評論家)は世の中から消えろ!!
16元N:2008/01/11(金) 07:52:17 ID:0UjvobWY
>>15 その人物が、推進派だったんですか。
私たちは、当時を思い起こすと、国会前への行進ならびに請願の署名を(誰かに)
渡した記憶があります。(くわしい内容は忘れちゃった。)
17国道774号線:2008/01/11(金) 08:05:07 ID:00OBksLY
ドンドン増車して、無益無能な国土交通省の役人の尻を、ひっぱたいてる社長はとても立派です!
18国道774号線:2008/01/11(金) 09:21:59 ID:4KnMooSK
9日に乗車回数35回で7マソ以上やったというのですが、
私にはこの回数と金額は
休憩を1時間取れるか微妙なんですが、
いちろーくんは天才ですか?

19元N:2008/01/11(金) 17:26:35 ID:0UjvobWY
>>18 あー。もしかしたらば、冗談抜きで天才かもしれませんね。
20国道774号線:2008/01/12(土) 00:28:57 ID:RXF9/L8N
>>18
運良くロング拾ったんじゃないの?運の実力のうちといえばそれまでだけど。
むしろこの回数で万収無しだったらすごいな。
21国道774号線:2008/01/12(土) 00:31:01 ID:56B4c4X0
ヤル根市ρ君
オラなんか1月に7越えしたの忘れた
あまりにも昔なのでw
22国道774号線:2008/01/12(土) 04:26:30 ID:WoWPtIRR
退職金っていくらくらいでるの?15年くらい働いたんだが
23国道774号線:2008/01/12(土) 07:14:58 ID:Ix96hKTQ
万収なしで9万やるアホが居る・・・
そいつは今日は万収1本で9万
20時までに5万超だと

天才なのかアホなのか・・・
奴の平均実車率は56%くらいらしい
最高実車率は72% 回数62回

ネタでもなんでもない
24国道774号線:2008/01/12(土) 08:28:35 ID:Vcz4Dkhy
やったもん勝ち
25国道774号線:2008/01/12(土) 13:00:10 ID:vl5+KUHh
ダメな親には、立派な子が・・・・とよく聞くが
イチロー以外に苦労人だったりして・・・

【マジレス】
結果を出さなきゃ、とイチロ必死なのが見えてくるのだが、
精神的焦り&精神的疲労&肉体的疲労&少な過ぎる休憩・・などは
判断能力を低下させ、事故率が上がるから、
頼むから事故だけはしませんように、お祈りしています。。。

そう言えば、この前若くてキレイなねーちゃん乗せたら、オレに対しては無愛想だったのだが
イチろーがタク乗ってると、教えたら、あの優しそうで、カッコイイ社長ですよね
是非是非、イチローさんのタクシー乗って見たいです♪とか、言ってたよ、

でも、オレまだ若いし、ブ男じゃないし、キレーなお姉さんだったから、乗車拒否しないで
乗せたのに・・・正直少し凹んだ...orz...世の中金かなやっぱし。。。

26国道774号線:2008/01/12(土) 16:06:06 ID:56B4c4X0
>>22
参考程度に、10年で90マソくらいだったよ。
27国道774号線:2008/01/12(土) 16:21:39 ID:8TUFcBY5
>>25
おまえもマダ若いな。
たとえおまえがハンサムで女に好かれたとしてもこの仕事上では何のメリットも無いぞ。
違うことアテにしてるのならともかく・・・
28サクラもアラシも踏み越えて:2008/01/12(土) 16:26:01 ID:GEjSZWcF
向上のツキ
29国道774号線:2008/01/12(土) 19:19:42 ID:/jO5QDB9
>>25
そのキレーなお姉さんに勃起はしたか?
30国道774号線:2008/01/13(日) 00:22:51 ID:20QCXdqy
前スレより
【うちで「酷いなー」と思った瞬間】
@高速で120km以上出しても注意は数回に一度 言う内勤はいつも同じ
@最低最悪の水揚げで帰ってきてデータをPCに転送、ワースト10に載った
 瞬間でも、左下に出る営業所内の平均値はぴくりともしない
@逆にかなりいい水揚げで帰ってきて、データ転送中、話しかけてきた
 班長「どこ流してるの最近?」
@テールランプのレンズが接着剤だらけのクラコン
@客が乗降する左後ドアに、ぼこぼこに凹凸が出来てるクラコン
@ワックス全くかかっていない車
@班座で寝てる班長
@新人に延々説教する内勤 何かと思えば「ハンドル時間14hは少ない」
@理解不能なくらいカーナビ設定めちゃくちゃにいじってる車
@通すとただの水浸しになるだけのマットクリーナー
@機嫌がいいと猫なで声 機嫌が悪いと些細なことでも怒鳴る次長
@普段から「おめーよぉー!」等と言葉遣い最悪な次長
@1ヶ月点検上がりで室内灯の電球が切れたまま
@入庫情報「1台」 行けば乗り場は車イパーイ
@DQN雲助運転お構いなしで暴走する黒タク
@内勤が毒マスクすらする池袋。地下3階の車庫は埃イパーイ。
 地下2階の事務所周辺はトルエンでイパーイ。
@池袋の洗車場はエンジンかけっぱなしで自慢話のバカイパーイ。
@過酷な煽りや売り上げ第一主義のお陰で違反事故を起こす輩イパーイ。
@銀座13番乗り場の即時配車。行き先は八重洲富士屋ホテル。
@新人とスペアーの出番はいつも下水道(月水土)
31国道774号線:2008/01/13(日) 00:23:23 ID:20QCXdqy
@走行距離400km越えで帰庫「頑張ったなぁ〜」と褒められる
@水揚げワースト入りで、訳の分からない反省文を書かされ
 数時間拘束した挙句クビをほのめかされる
@1種入社新人が売り上げ伸び悩み道や狩場を質問。全部無視
@逆に水揚げトップテン入りすると「どこの無線?」と質問責め
@高速道路でカタカタ異音が聞こえてくる高級黒タク
@全く洗車をしないベテラン運転手(灰皿だけ清掃)
@定期整備、メーター検査等、全て新人に押し付けるベテラン運転手
@いつまで経っても無くならない黒タクの(タバコ)ポイ捨て
@営業所のゴミ箱はいつも風俗雑誌と競馬新聞の山(勿論漫画本も大漁)
@喫煙所の話題と言えばギャンブルの話と無線の話
@一日風邪で寝込むと「診断書持って来いや!」と怒鳴られる
@熱で朦朧(もうろう)としていると営業所に連絡
 「取り敢えず、来いよ」と思いやる気違い半漁人(欠勤は認めない)
@「有給」と発した途端、半漁人が突然現れ暴れ出す
@不透明な給料明細をいい事に整備手当て等をワザと忘れる
@ときどき営業所に借金取りが訪問
@事故セン受講代等を平然と踏み倒す日交ブランド
@無線に対する謀反が多発。不能にする輩イパーイ
@大量に増車した割りには専用乗り場はいつも車が足りない
@値段交渉、業務外の仕事(引越しや荷物持ち)を強要する上客が増加
@何度取ってもワンメーターな無線
@大手ホテルに黒タク十数台指定。行き先は隣のホテル
@専用乗り場の行き先は概ねワンメーター
@配車誘導時、標識を破らせる高圧的な態度の無線課
@デタラメな配車誘導に異議を唱えると逆切れする無線課
@無線の誘導と言えば携帯電話。捕まっても知らん顔
@最近、無線=無銭 と揶揄されている
@その腐った無線を取らないと何回でも呼び出し連絡が鳴る
@県境、1時間前の予約配車。着いてみればキャンセル

32国道774号線:2008/01/13(日) 00:24:06 ID:20QCXdqy
@明らかに気違い客からのクレーム電話なのに帰庫してみると苦情扱い
@事故時会社に連絡すると「大丈夫?」の前に「ちっ」の舌打ち
@被害事故でも定時後、不当に拘束され家に帰れるのは夕方か夜
@新人の車はいつも定期検査(整備)
@担当になった瞬間、謀反が多発
@最近は担当にならなくとも謀反が起こる
@休日、早朝から家の電話と携帯が鳴り続ける
 何かと思えば「なんで電話でねーんだよ?」と出勤強要
@その出勤強要電話は明けの人間にも来る
@更に公休の新人を見付けると借金取り顔負けの電話をし続ける
@携帯の番号を教えた記憶が無いのに会社から何故か掛かってくる
@13勤務の他に14勤務、15勤務などが在ったりもする
@幹線道路は黒タクのサーキット場
@勿論、信号待ちの直後ゼロヨンダッシュの予選が行われる
@出番変更を事前に願い出てもまず変えられていない
@大型連休お盆、正月は全て会社で過す(乗務する)のが恒例
@新人がある程度、会社に慣れてくると他社に移動
@会社と組合はどんな時でも仲良し子よし
@社員の半数はいつも金に困っている
@交通費(通勤)が自腹
@セルシオを乗り回す奴が居る傍ら多くの社員は火の車を乗り回す
@タクセンに捕まるの主な原因は会社が空転金を出さない為
@無線の空転金を日常的に運転手に払わせる
@社員に愛社精神が全く無い
@朝礼の際、訳が分らない横綱念仏(カルト念仏)を唱えさせられる
@「徳を残そう」とよく言われているが実際に残ったのは「遺恨」である
@池袋収容所を設立。体調を崩す社員が激増
@社員が些細な失態を起こすと再起不能まで追い込まれる傍ら
 将軍様のとんでもない失敗はなんらお咎め無し
@経営が苦しいと言っておきながら真新しい制服を全員に支給
@不条理な事でも悪いのは決まって運転手となる
33国道774号線:2008/01/13(日) 00:29:20 ID:20QCXdqy
@新人歓迎会と称し引きつり顔の新人を連れまわした挙句
 人間ポリバケツ(雲先輩)にドカ食いガブ飲みされて勘定は新人持ち
@仕事が終わっても延々と居残っていつまでもダベっいる雲助
 何を話しているのかと思えば無線とギャンブルの話を熱弁
@事情を知らない新人君達は雲会話に巻き込まれいつまで経っても帰れず
@土日祭日には雲助が雲友達を集めファミレス等で半漁人の悪口大会が
 行われる。とくにイチローネタでは多大な盛り上がりを見せる
@納金時モタつく雲乗務員。「金足りね〜」と大騒ぎ
 新人や後輩に「貸して〜」とねだる。勿論貸した金は返ってこない
@また納金時以外にも「金貸して」とおねだり三昧
 貸せば最期。雲社員から返済される事は無い
@金を貸さないと露骨な無視や嫌がらせに走る雲助
 しかし雲助が騒いだ所で高が知れていて一人で空回り
@最近挨拶すらしない新人が急増。例え相手が雲助じゃなくとも平然と無視
@雲助に自己破産者多数
@最近は雲助じゃなくとも自己破産多数
@自己破産にまでならなくとも消費者金融にお世話になる輩多数
@過去、釣銭入れが無くなる事件が起こった
@毎晩合コン等で豪遊する奴が居る傍ら窮乏を強いられる人間が多数
@家族の危篤や冠婚葬祭等にはまず出られない
 しかし親の危篤時に平然と合コン豪遊した馬鹿が居たりもする
34国道774号線:2008/01/13(日) 00:30:14 ID:20QCXdqy
【半漁人について考察する】
@半漁人の大半はAPD(反社会性人格障害者)常識やモラルは通じない
@その辺りの理由からか、最近では横領事件等が起こる始末
@乗務員、下っ端事務員に非が無くても意味もなく攻撃を仕掛けてくる
@普段から稼働率、売り上げの事しか頭になく
 それらを成し得る為ならどんな事でも平然と行う
@それらの理由は労働法や労使協定を全く理解していない為とも言える
@身に覚えの無い不祥事(冤罪)であっても半漁人が関わると有罪になる
@事故や苦情等を嗅ぎ付けると理由は何であれ徹底してクビに追い込む
@逆に自分が不祥事を起した場合は笑って済まそうとする
@病気や怪我で欠勤した社員に電話連絡
 見舞いでもするのかと思えば「診断書持って来い!」と怒鳴りだす
@半漁人が当直。下っ端事務員に何でも押し付け、本人は仮眠室で朝まで熟睡
@売り上げが伸び悩むと所構わず当り散らし、ワースト入りした乗務員を
 苛烈(かれつ)に追い込む等をし発散したりもする
@乗務員を追い詰める暴言と言えば「馬鹿野郎」「おめーよー」等
 又、進退に関するプレッシャー&事故等の弁済要求を繰り返す場合も有る
@半漁人が嫌がるのは物事を正しく判断し客観的に問題を解決出来る人間
 ただのクレーマーや隙だらけの人間は半漁人のご馳走となる
@耐え難い違法行為等を組合を通し申し出ても何とも思わない
@組合は半漁人側に賛同している為、相談の受け皿にはならない
 半漁人の犯行に疑問が在れば組合ではなく監督署に行くべし
 労働基準監督署に行く事は一見、大事に思われがちだが
 署内の労働相談窓口は誰にでも分り易く指導してくれる
@半漁人は将軍様に全く敬意を抱いていない。
 しかし直面すればパタパタと尻尾を振り猫なで声を上げる
35国道774号線:2008/01/13(日) 00:30:59 ID:20QCXdqy
【こんな日交でも入りたいヤシへ】
*一応紹介制度有り。多分継続中?
 金が欲しいなら日交の車に客として乗って乗務員と相談しる。
*SKC(採用教習センター)※組織改編で無くなる噂あり
 面接の時点で「いかにも雲助」なヤシは落とされる。身嗜みきちっとしる。
 SKCは軍隊調。2種入社でも1種の素人さんと同じ扱い(教習内容は異なるが)。
 研修中は風邪もひけないと思え。遅刻欠勤厳禁。這ってでも出ろ。土曜も出勤。日休。
*独身寮
 東武野田線大宮公園下車。大宮競輪場の近く。結構綺麗。ひとり1部屋。
 電話ひけるのでADSLもOK。J-COM来てるのでCATV契約可能。
 自転車・車置き場有。
*仮採用
 SKC卒業直後は「仮採用」身分。引き続き遅刻欠勤厳禁。
 但し診断書の出るような病気は休めるので報告・診断書提出等しっかりやる。
 言われたシフトで文句言わず出る。毎月13出番(通常11+休出2)必須。
 最近は、水揚げあげさせて脱落者を減らす狙いから、月・水・金出番多し。(池袋は土日出勤多数)
 水揚げ平均の目安は5万以上。最初5万切ってもその後は必ず右上がりでやれば大丈夫。
 営業終了後は仮眠や朝食でも食べてから新人ミーティング出席。一応義務。
 但し病気通院用事他の理由で月数回程度なら欠席可能。当日担当の班長に断りを入れる。
 上長や会社への不満があっても絶対に口外するな。本採用まで我慢しる。
36国道774号線:2008/01/13(日) 00:34:44 ID:20QCXdqy
*本採用へ(上申)
 2種入社でも最短で仮採用3ヶ月で上申。一般には4ヶ月かかると思えばいい。
 条件は無遅刻無欠勤で勤怠勤務態度等良好、直前月の水揚げ平均が5万半ば以上。
 上申は会社が決めることであり、いくら「上申させろ」等々言っても早まるもの
 ではないので、黙ってその日を目指して黙々と勤務しる。
*本採用後
 組合は2つあるが大きい方への加入は事実上必須。
 最初組合の出資金(3万?)を分割で給料から引かれる。
 食堂の食券、交通違反の罰金補助から事故の際の会社との対応まで幅広く。
 但し水揚げ主義の会社マンセーの御用組合なので多くは期待しない方がいい。
 本採用後も水揚げにはうるさい会社。つか、乗務員の地位=水揚げという発想。
 付け待ち主体等のマターリ営業はときどき文句言われる場合有。
 現在人手不足(大量退職)のため13出番は半ば強要。
  うまい理由つけて事前に余裕持って休みを申請し、11〜12出番キープ。
  土日出番も増えるので平均は落ちるが、4万円台キープ。

【2種入社希望のヤシへ】
この会社はどんなキャリアを持ってても、1種の素人と同じ扱いをされる。
それが我慢できるかどうか。
勿論、染みついた雲助っぽさはSKC面接時から全く見せてはならない。
つか、今どきこんなDQN会社に移籍したいのかと小一時間問(ry
37国道774号線:2008/01/13(日) 00:35:31 ID:20QCXdqy
*独身寮(前スレを引用)

寮費は(強制貯金2万を含め)約5万+交通費で 実質6万
さらに水光熱費等、全てが自腹
電車通勤は1時間以上かかり早番だと帰りは始発電車を待ってから帰宅する羽目になる
募集覧の食堂とは自分で調理して喰えというスペース(部屋にコンロない為)
食事をまかなってくれる訳ではではない(飯無し)
寮長は、あることないことを営業所の次長にたれ込むスパイ。
だから要注意。
寮生は漏れのいた頃は常盤台とかもいたけど、
1種養成は多分全員品川配属のはず。
A勤は車の乗り合いで出勤。

結論:入るべからず

(尚、最近閉鎖の話が出回っている。11月閉鎖か?)
38国道774号線:2008/01/13(日) 00:37:40 ID:20QCXdqy
*強要出勤一部抜粋


親類縁者の冠婚葬祭に一切出させなかったり
40度の熱でも出てこい!と脅しを掛けたり
悪質そのもの。


漏れなんか、大けがして包帯ぐるぐる状態でも信じてもらえず、
会社に出頭させられたよ。一目見た瞬間かえってよし!だとさ。
全治3週間の怪我なのに、『医者なんてのは診断書を、なんとでも書くものだ。明日に
は出てこれんだろ?んぁ?』だとさ。 
もう、どうでもよくなりましたよ


緊急手術を要する乗務員の当欠(前夜から連絡済)を認めず
「休むな。どうしても休むんなら、変わりに誰でもいいから二種免持ってる人間連れてこい。そいつを
乗せるから。」 ・・・と言って電話ガチャ切りした、MTK営業所のmc・ハマー
39国道774号線:2008/01/13(日) 00:38:30 ID:20QCXdqy
*ガイドライン(前スレより)

労働基準法等の法律に抵触し
それらに確たる根拠があれば対処は色々あると思う

*労働基準監督署に相談
*市区町村に生活相談として弁護士相談を行っているのでそこで相談
*陸運局に問い合わせ
(この3点は匿名無料で相談出来た筈)

国土交通省における公益通報手続き←これは国交省のHPを参照


尚、自身の抱えている問題にもよるが班長や事務職員、
組合に相談事をする際はより慎重に・・・
40国道774号線:2008/01/13(日) 00:40:19 ID:20QCXdqy
*索引

>雲助
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2%E5%8A%A9


>工作員
他のタクシー関連スレにて「日光は売り上げ平均10万ですよ」等の
書き込みを必死に書きまくる誇大広告塔


>半魚人
語源は昔、売り上げが伸び悩んでいた乗務員が
「半漁人みてぇなおっがねぇ次長っこに怒られる」等の書き込みをしたのが発端
漏れは「半漁人=キチガイ上司」と考えてるけど
41国道774号線:2008/01/13(日) 00:40:58 ID:20QCXdqy
*索引その2

>お化け
主にトンでもないロング客を指す(例:長野や愛知等)


>高学歴坊
カンブリア宮殿等のテレビに影響され日光に入りたがっている
イチローを崇拝し自身が恰も優秀であると自慢げに稚拙な演説をするクズ
しかし優秀な割には電通やANAに拒否され行く所が無い
さらに優秀な割にはスレ内で叩かれ反論も出来ずで撃沈した


>新人研修
安全指導や営業指導を目的とし帰庫後、数時間拘束された挙げ句
手当て等全く支払われない。尚、実際は殆どが雑談と班長の自慢話で終わる


>スペアー役職
通常タクシー乗務員は1台2人で運行する
しかし所々で空き(空車)が出る。その補填を担うのがスペアー役職
試採用中の新人は勿論、採用後の新人までもがその役職に就く
とくに日光ではスペアー期間が異常に長い。
又、スペアー役職は前日にならないと出番か公休か判らない為
全く予定が立てられない
勿論、冠婚葬祭や子供の運動会等には出られず病院にすら行けない


>化け物無線
数十メートル先が行き先等、トンでもなく近い客を指す
一般的には「ゴミ」「カス」と呼称されている
42国道774号線:2008/01/13(日) 00:44:22 ID:20QCXdqy
前スレより
【地獄の池袋新人の勤務実態】(一例)

Am4:30起床
Am4:40〜5:10朝食、着替えなど
Am5:10〜5:25自宅から自宅付近の駅まで徒歩(一例)
Am5:30〜5:55自宅付近の駅より池袋駅に到着(一例)
Am6:05〜6:20池袋駅からサンシャインまで徒歩
Am6:20〜6:40車両点検
Am6:40〜6:50点呼
Am7:00乗務開始

〜日付が替わり〜

Am1:00帰庫予定時刻
Am4:00残業(ここまでで21時間拘束。売り上げ第一主義の為、休み無し者多数)
Am5:00納金&洗車
新人教育に召集されるまで待機
Am8:00〜9:00新人教育の為タコ部屋に拘束(最終的に拘束は26時間にも及ぶ)
Am9:00〜9:10明日乗る車と車庫位置を確認
Am9:10〜9:25サンシャインから池袋駅まで徒歩
Am9:30〜9:55自宅付近の駅到着(一例)
Am9:55〜10:15自宅まで徒歩(一例)
Am10:15〜11:15風呂食事睡眠

【総括】
歩合率70%でもやらねーww
43国道774号線:2008/01/13(日) 00:45:11 ID:20QCXdqy
テンプレ終了
44国道774号線:2008/01/13(日) 01:18:20 ID:/99xJnJ7
13勤ヤルって事は、イチロー閣下は新春合コンやらないの?
45国道774号線:2008/01/13(日) 05:51:13 ID:etIbOGXo
そうすねー いや、よくわかりません
46国道774号線:2008/01/13(日) 11:22:45 ID:NTzWgnjQ
>>35
嘘が多すぎ。先輩、職員聞いても普通に教えてくれる。役職クラスもやさしい。これ程先輩風吹かさない人が多い会社は珍しいよ。
研修が厳しいのは事実だが、許容の範囲。朝のミーティングも強要ではない。人が多く処理で忙しいから説教なんて全くない。
ここに嘘っぱちが多いから逆に入ってからギャップに驚いたけど
47国道774号線:2008/01/13(日) 14:09:36 ID:/99xJnJ7
>>46
それって何処の営業所よ?
全部を知った風なこと書いちゃってw
48国道774号線:2008/01/13(日) 15:40:07 ID:BY++S5fS
明らかに新任の口調で知ったかぶり恥ずかしいな。
他の会社経験してないで断言してアホちゃうか。
49国道774号線:2008/01/13(日) 17:43:20 ID:0CcUWkli
>>46
池袋なんてほとんどの内勤は冷たいね。
お前、内勤だろ? どこの営業所だよ、言ってみろよ。
50国道774号線:2008/01/13(日) 18:12:07 ID:etIbOGXo
そうはいっても、運行管理請負業務の請負車両については、乗務員立替通行料の払い渋りを元・次長さんがやってしまったことが汚点だな。
これで所長にまで出世できるんだから、すごい徳だ。乗務員も日常かなり苦労しているのにな。
51国道774号線:2008/01/13(日) 18:25:03 ID:kuPtI4V+
↑お前しつこいよ!
もっと別の話題はないのか?
金もらってないなら、金持って来い!くらい言えないのか?
いつまでも同じこといってんじゃねえよ!
52国道774号線:2008/01/13(日) 19:29:58 ID:etIbOGXo
>>51 どこの営業所の人だお前 何がしつこいだ

労組の人なら、どこかへ行ってくれ 
その元次長は、事務室内に所長・副所長がいないときを見計らって
やってしまったんだからな。
51が事務職ならそのまんまではすまされないぞ

経理が不適切なのにしつこいとはなにごとだ

だめ人間51
53国道774号線:2008/01/13(日) 19:31:35 ID:etIbOGXo
M野君じゃないだろ M野君は、実態はすごくいい人だ
54下痢:2008/01/13(日) 20:32:28 ID:wktkLPzH
たのむから、ナビ新しくしてくれ
55国道774号線:2008/01/13(日) 21:24:18 ID:VmotTVfB
たのむから、FAXやめてくれ
56国道774号線:2008/01/13(日) 21:52:03 ID:0gWy8SqR
本社よりグループ会社がいいだろ〜
57ザ・変態:2008/01/13(日) 21:52:12 ID:wktkLPzH
原口さん、堀上さん、高橋さん、十返くん、原田くん、中蔦くん
皆、ええ人だよ。悪口言ったら駄目ですよ・・・・。
58国道774号線:2008/01/14(月) 01:45:42 ID:Bgu/oeZ1
テンプレは見直したほうがいいな
>>35>>37 は寮の存在が無いに等しいからなくていいような。三鷹はあるが
他は一般向けのアパート・マンションを借りて会社が家賃を補助する形だから
過去形の話だね。

あとはだいたい合っているしこんなもんじゃないの?
59国道774号線:2008/01/14(月) 06:20:01 ID:O4BO/S8O
>>57
たしかに皆さん良い人だよね。1係でよかったよ。お世話になってます。

2係の職員は・・・
60国道774号線:2008/01/14(月) 15:00:14 ID:BGhi1+kt
逝袋でおK?
61国道774号線:2008/01/14(月) 16:59:14 ID:+OpLKkaB
三鷹の寮は綺麗ですか?
家賃はいくらですか?
62国道774号線:2008/01/14(月) 20:55:33 ID:ZcieDf8M
逝袋1係は金抜かれること無いの?
63国道774号線:2008/01/15(火) 01:09:08 ID:wpH9HZEv
S裂きさん
64国道774号線:2008/01/15(火) 08:54:44 ID:HRcJGNHy
>57=59
自演乙wwww
65国道774号線:2008/01/15(火) 09:30:09 ID:WAjZva0u
>>64
自演じゃねーよハゲ
66ブルーノ・サンマルチノ:2008/01/15(火) 18:45:01 ID:mQhx9u7F
池袋の現状を変えるには、あの男しかいないだろう・・・・そう!三鷹営業所へ栄転した池田忠次長・・・今こそ、池袋に戻って来てください!
67国道774号線:2008/01/15(火) 18:53:50 ID:4Z/PJSzh
ええ!?、逝けチャンが戻ってくるなら
漏れが出て行くぅ〜〜〜〜
68国道774号線:2008/01/15(火) 19:12:39 ID:eApWlUKT
池袋営業所はサイアクだな。
69国道774号線:2008/01/16(水) 02:39:03 ID:ozIpdkz0
王子様の続報キボンヌ
70国道774号線:2008/01/16(水) 06:12:22 ID:ZS6QfBiP
S崎さんはいい人です!
71国道774号線:2008/01/16(水) 08:22:54 ID:Wb5AOLK1
>>66 のしを付けてお返し致します。

三鷹営業所一同
72国道774号線:2008/01/16(水) 12:53:46 ID:qoeEn9fp
>>69
千住に移って今日から乗ってるはず。
本当に13勤を有言実行したら、ちょっと誉めてあげよう。
73国道774号線:2008/01/16(水) 19:36:10 ID:c7sfNnf/
3年位、続いたらな。
74国道774号線:2008/01/16(水) 20:56:24 ID:ozIpdkz0
王子は新人ミーティングには出ないんでしょうね(変装して)
75国道774号線:2008/01/16(水) 21:32:46 ID:qoeEn9fp
経営者として一流になればいいのであって
3年もウテシしててもしょうがあるめ
76国道774号線:2008/01/16(水) 22:11:36 ID:StuKjZeI
たのむから、有給取らせてくれ!
77国道774号線:2008/01/17(木) 00:52:36 ID:zyW6/2Uh
有給取らないでくださ〜い
出番変更で対応しくださ〜い
おねがいしますよ

といって、取り合ってもらえない
日本一のタクシー会社とは此処ですか?
78国道774号線:2008/01/17(木) 00:57:29 ID:oNOt9nng
文句あるなら辞めればいいじゃん
79国道774号線:2008/01/17(木) 00:58:03 ID:CH3diPFN
>>77
お前らが動かなきゃ金は入って来ないからな
80国道774号線:2008/01/17(木) 03:19:18 ID:INQOpwaG
>>70 乗務員が立て替えた通行料金を、
正規の手続きを踏まずに払い渋ったのに?キレると恐ろしい元・次長さんだ。
そのほかの理由でも俺は殺されたようなものだな
81国道774号線:2008/01/17(木) 03:22:24 ID:INQOpwaG
中華そばをおごった振りして、あとで、通行料で
82国道774号線:2008/01/17(木) 03:35:33 ID:INQOpwaG
>>55 揉み消すのか?
83国道774号線:2008/01/17(木) 05:34:21 ID:p2ZFzeGc
貰いそびれた80が悪い!
80はダメ人間。
診断の結果認知症決定!
84国道774号線:2008/01/17(木) 12:51:50 ID:cRby2oee
ちまみにその通行料とはいくらぐらいなのであろうか・・・・。
85国道774号線:2008/01/17(木) 18:32:06 ID:zyW6/2Uh
>>78-79
君みたいのが居なくなった方が会社のためかもよw
86国道774号線:2008/01/18(金) 04:42:00 ID:3uge44b/
>>84
300円くらいじゃね?w
87国道774号線:2008/01/18(金) 11:34:39 ID:rW67yc3M
なんか面白いネタない?

泉バックで壁を撃破したシルバー乗務員は池袋?

処分は、どんなもんかね?

壁を撃破したのに何事もなかったように泉につけてるらしいです。

普通、何かやらかしたら行かねーだろw
88国道774号線:2008/01/18(金) 13:00:38 ID:H14/UhQy
ここのポン交通雲助のレス見てたら納得するよ、ろくなもんじゃないねコイツらは
ろうなもんじゃないから人に迷惑かける運転を悪びれる事無く出来るんだろう
社会のクズ、ホームレスの一つ上くらいのポジションだなポンコウ雲助ってのは
89国道774号線:2008/01/18(金) 15:29:40 ID:DmYwlnSx
>>88 ポン交通? ジュースかい?




と、釣られてみる。
90生き地獄だなあ:2008/01/18(金) 16:53:52 ID:GRHFwiZL
>>83 キレると恐ろしい元・次長さんだが、
この外見が誠実な元・次長さんは、会社側が請負仕事について
どんぶり勘定でやっていることをいいことに乗務員立替の通行料の支払いを渋り、部下の職員にも何も指示しなかった。
身内には甘い公務員の体質と似ているな。
83が認知症だろ。そのまんま放置するとまずい飯になるんじゃないか?

>>84
>>86
そのまんま放置できないだろ。84と86はどこの営業所の乗務員さんだ?
それとも、(元・「 」関係で)戦前生まれの元・労組役員か
それとも職員か?

>>89 黄色
91生き地獄だなあ:2008/01/18(金) 16:55:22 ID:GRHFwiZL
フェロモン君、無事だったのか。そっちは寒いだろう。
92生き地獄だなあ:2008/01/18(金) 17:00:29 ID:GRHFwiZL
>>83 どこのダメ人間が、
客の乗車遅刻で(   )時速180km出すと思う?
君も出したことあるだろ?

で、83は本社の人?どこ営業所の乗務員か?それとも職員か?
それとも労組役員氏か?労組役員氏ならスルーさせてもらう。
93国道774号線:2008/01/18(金) 18:53:13 ID:8xJEIUwJ
昨日、愛宕で壁にバックで突進したのがいる。
丸の内の車だな。
94国道774号線:2008/01/18(金) 22:19:50 ID:Zf/ZcvCP
【値上げ】収入増狙って値上げ↑した東京都内タクシー 売り上げ激減でかえって収入減↓…代替交通手段の地下鉄やバスの利用が進む
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200660761/l50
95国道774号線:2008/01/19(土) 01:31:39 ID:JFYB0ehG
逝け宙次長?確かに一部の信者から今だに絶大な支持を得ているのも事実・・・しかし・・
96国道774号線:2008/01/19(土) 01:43:28 ID:FMkrK5W6
>>95
定年までそっとしておいてやれよ、どうせ先は長くは無いし。。
口の利き方等、問題点もあるが、根は悪い人じゃないは思うが・・・
97国道774号線:2008/01/19(土) 07:11:10 ID:olHvxLG3
92は認知症、並びにアルツハイマーも発症している!
手遅れだな!
98国道774号線:2008/01/19(土) 14:36:32 ID:I6qVuFRy
92 いい加減にしとけよ
おまえが誰かみんなわかってるんだよ
実名出して今の会社にも連絡するぞ!
くだらないんだよ 今さらグチャグチャ言いやがって
99国道774号線:2008/01/19(土) 18:46:36 ID:marNkpvr
やっぱ池忠ちゃんは○暴対策として
本社に置いておくべきだよね?
100国道774号線:2008/01/20(日) 01:50:13 ID:bQWvHc8V
>>97 97は誰だ?労組役員の人か? 
>>98 まさか、元・次長本人か?
101国道774号線:2008/01/20(日) 02:51:00 ID:bQWvHc8V
>>99 指定暴力団関係者対策係がいるのか。
その職員の方は何営業所に配属されているのか?
ご相談したいこともあるし。
102国道774号線:2008/01/20(日) 03:01:42 ID:bQWvHc8V
>>98 98に聞いておきますが、
どちらの営業所の方ですか?無料で相談に乗っていただくと、
50歳代前ぐらいのこの元次長氏は、救済されると思いますが。

>【おまえ】が誰か【みんなわかってる】んだよ
>【実名出して今の会社にも連絡する】ぞ!
>【くだらない】んだよ 【今さら】【グチャグチャ】【言いやがって 】
いいのかなあ このようなことを書き込んで。名前のイニシャルを書き込んでみてください。
直接、ご相談に伺います。日交本社へは相談済みですから、安心してくださいよ。


あるときに、
当時、
黒車両管理担当の「目G」が俺が乗務当日に、
タイヤ空気の減圧をほのめかしたが、実際は、
東関東自動車道での右側後輪タイヤのバーストとなった。


乗客に迷惑がかかるだろう。
目Gというベテラン乗務員は当時、
何故このような危険でスペアー乗務員を絞め殺すような行為をしたのだろうか?
103訂正:2008/01/20(日) 03:14:19 ID:bQWvHc8V
黒車両管理担当の「目G」が俺が乗務当日に、
タイヤ(空気の減圧)をほのめかしたが

タイヤの(「次の出番にとっかえるからな」という栃木方言でこれ)をほのめかしたが

黒車両担当の目Gを信用した私が馬鹿だった。
104国道774号線:2008/01/20(日) 04:27:52 ID:kfTXjZn4
>>101
指定暴力団関係者対策係というわけではありません。

”池ちゅうさんには世話になったから、悪く言えない”と言う
先輩乗務員さんから聞いた話ですが
その先輩が中野時代に893関係者に絡まれた折り
池忠さんが組事務所に乗り込んでナシ付けてくれたそうです。

悪い人じゃないけど、口のきき方がよろしくない。
よって人気は両極端。
まじめですよ。事故係の時なんか
必ず、現場まで見に行きましたからね。
H山さんとは大違い。

今は三鷹?かとおもいます。
105101:2008/01/20(日) 06:21:16 ID:bQWvHc8V
>>104 よくわかりました。どうもありがとうございました。

(N交通は、わるくいえば「動脈硬化的血流のわるさ」があるかもしれない
たいへん大きな会社で、
ベテランと見られる上記の2名の事務系のかたがたについて、
営業所も違ったりするためか、こちらでは、当初どなたかわかりませんでした。
どうぞ今後とも、いろんなご教示をお願いいたします。)
106国道774号線:2008/01/20(日) 19:16:22 ID:8OD+9UpW
>>105
動脈硬化に脳梗塞まさにこれがこの会社の現状。
規模のデカさ故に中小みたいな機動性もないしだから画一的で融通が利かない
ことが多いしそれで損していることおおくないかな?

大きくて見てくれだけで実際はロクに舵もとれないタイタニックに似てなくもないな。
そして結末も同じでなければいいが。
107105:2008/01/21(月) 04:25:08 ID:CCKTzlh6
>>106 激しく同意。
106のかたは、(森さん風に言えば、)『高い見識をお持ちの人』ですね。
乗務員さんか、労組役員さんか、実際は職員さんか知りませんが、
ホント、おっしゃるとおりだとおもいますね。

創業社長当時の勢い(しょうがない)、
前社長やそのブレーンの綱渡り的事業展開、
(こちらもドライバーの「老練」とはいえないし、
日本交通の人事教育はすべてわるいとはいえない面もあったが、
まず、日本ハイタク業界の’60年代は、
まるで現在の中国のような「オリンピック前の狂想曲的危機」や、
かつてすくなくとも日本は麻痺した
「’70年代オイルショック」とかを乗り越えてきたものの、
この大ハイタク会社の疲弊はどうしても発生してしまう状況にあったのではないか?)

日本交通株式会社の前社長が逝去されたことは、「今年に入るまで知らなかった田舎暮らしの私」である。
しかしながら、若社長(新社長)が、「タクシー乗務の基本実践」を
おやりになっていることは、例の元・次長さんとかにも「それ(乗務の多少の経験)」を肝に銘じてもらえればと思っている。

東京23区や武三地区は、人口の面においてハイタク会社のビジネスチャンスが
強大だけども、競合会社も多く、言ってみれば
「(静かながら)パニック寸前」ともいえるのではないか?

コンビニや銀行営業時間の中間納金は、経営側としてはいやなのかな?
通行料金精算だってどうせだるいんだから、郵便局ATM機にならって、
領収証を機会に飲み込ませる、と…。
ETCの普及状況については知らない。
108国道774号線:2008/01/21(月) 23:31:24 ID:DluFF0fo
>>107
タクシーなら全車ETC装着済みででETC使えば預かり金と会社負担も自動判別。
ただ稲城大橋などまだ一部の道路が現金しか使えないからそういうところを通って
うっかりしていると客からももらいそこねて会社に帰路負担の分も出し忘れてW
パンチを食らうこともある。
109千葉県野島崎のおさるZ ◆CApFw4tsnY :2008/01/22(火) 06:46:17 ID:LcTUmDIf
東名××―東名東京 @¥   − 往復=¥    −
110国道774号線:2008/01/23(水) 01:27:52 ID:Vs02U2TX
営業所表記変わった?品川と三鷹はそのままだろうが。
111国道774号線:2008/01/23(水) 03:24:04 ID:oTfryAfy
池袋黄色 乗禁時間にコリドーから新幸橋へ左折 そのまま付け待ち。 ダブル違反かよw
112国道774号線:2008/01/23(水) 03:54:56 ID:G6Q0DdqK
右を見ても左を見ても地獄だ
113国道774号線:2008/01/23(水) 05:50:05 ID:TYjnhZJC
ハイヤーで一番楽な部署はどこ?
114国道774号線:2008/01/23(水) 07:30:00 ID:G6Q0DdqK
>>113 部署? スペアー。
115国道774号線:2008/01/24(木) 11:39:17 ID:74Wag2OX
外苑の中でネズミ取りやってるよ。


本体及びグループ各車、気をつけて進行してくれ。
116国道774号線:2008/01/24(木) 11:54:23 ID:n5sxKXDR
114
スペアーが1番キツイんだろ〜

113
ここはタク海苔しかいません!!
ハイヤースレで聞いたほうがいいよ!!
117国道774号線:2008/01/24(木) 13:51:16 ID:74Wag2OX
代々木公園→表参道も実施中。


気ぃ付けや。
118国道774号線:2008/01/24(木) 14:11:58 ID:Bgvg6eAc
三鷹営業所は他の営業所に比べマターリしてますか?
119国道774号線:2008/01/24(木) 15:08:59 ID:yfo1p4qz
イチローさん、朝一指名予約成田行って
8マソ帰庫って本当に?
120国道774号線:2008/01/24(木) 15:22:03 ID:ecMrnHp4
>>119
本当。
ランキングに名前載ってたよ。ピンポイント配車(笑)
121国道774号線:2008/01/24(木) 18:27:37 ID:CRgm++Kl
>>116 そうでもねえぞ。スペアーはお客さんに対して丁重に接していれば、
「この次も乗車したい」旨言ってくださることもある。

専属に行ったらヘマできない。
それに気にいらないことがあったとき、
俺の担当はタイヤ空気の減圧をしたようだし。
後で地獄を見る。
122国道774号線:2008/01/24(木) 21:02:26 ID:ITWW4ls6
>>119
社長は売り上げ85000円だったらしい

85000円と聞いた時は凄いと思ったけど、
おいしい仕事を優先的に振り分けてもらってるだけなら
そもそも乗務する意味がないだろう

そんな条件なら誰でも売り上げ上位になるし

123国道774号線:2008/01/24(木) 21:44:13 ID:qSDQhw52

 日本交通とKM、どちらがいいですか?
124国道774号線:2008/01/24(木) 23:36:58 ID:FFeUpqsU
つか、そこまでして売り上げ良くしたいとは・・・イチローさん必死すぎw
125国道774号線:2008/01/25(金) 00:23:07 ID:Ci9tNM5k
現場知らないくせに… って言われたのがよっぽどムカついたんだなイチローwwwwww
126国道774号線:2008/01/25(金) 03:54:59 ID:Pl9xCkAF
驚愕の85000円!

>>123 どちらも厳しいですが、しいて言えば
127国道774号線:2008/01/25(金) 05:23:19 ID:l7RKyie4
さすが、ヤラセの一族だな。
128国道774号線:2008/01/25(金) 10:06:55 ID:Pl9xCkAF
>>127 やっぱマジでやらせなのか。すごい営収だからな
129国道774号線:2008/01/25(金) 11:28:35 ID:zm06P+x1
流しメインで85やって欲しかったな
つか、これでいかに近距離客よりも長距離客が有り難い存在なのか?
タクシー客も”量よりも質”で有ることが解ったかな??
流しだけでヤルのなら、なにも日交じゃなくていいんだからね
長距離客が多いタクシー会社が、”横綱相撲”といえるんだよね
如何にしてロング客を増やすかだよ

さぁ、経営者イチロー何を見いだしたか?
130国道774号線:2008/01/25(金) 15:26:16 ID:ORP31w8R
社長の事は遠い存在であまり知りませんが、現場に出て頑張ってる事を知り、なんか嬉しくなりました。日本交通に入って良かったです。
131国道774号線:2008/01/25(金) 15:43:01 ID:kleSDj0X
>>125
それだとしても現場をやるのは偉いと思うけどね
132国道774号線:2008/01/25(金) 15:51:46 ID:EFEa4Dg+
121

俺はスペアーはお断りだな!
専属は場所により天国と地獄…

請け負い持ち帰りで運転手一人でオヤジ(ママ)、秘書と良好な関係が1番だと思うけど…
…なかなかないんだなコレが…
133国道774号線:2008/01/25(金) 16:26:56 ID:Z+Y9PSSC
何でイチローは両国の無線配車されてその客の行き先が立川って知っていたのかなぁ…

何で一緒に配車された黒に立川の行き方聞いたのかなぁ…

何で朝いち千住の所長乗っけて千住営業所から本社までメーターいれて行ったのかなぁ…

何で池袋でてすぐに迎車いれて愛宕に飛んでいって成田に行ったのかなぁ…

何で社内用や単独のチケットばっかりで現金がほとんどないんだろう…

何で黄色の新車ばかり乗っているんだろう…

何で無線課はイチローの居場所調べて携帯に電話して予約仕事回してるんだろう…

何で女の客にクレーム入れられたのにお咎め無しなんだろう…
134国道774号線:2008/01/25(金) 16:37:37 ID:Iwo+6Avl
根本的な問題
新人が無線取れるのか?
135国道774号線:2008/01/25(金) 17:14:43 ID:zm06P+x1
やらせちゅうか、八百長ちゅうか、出来レースちゅうか

にゃんだかにゃ〜〜〜
136国道774号線:2008/01/25(金) 18:21:53 ID:l7RKyie4
汚い事やっても人より出来れば勝ちと言うアメリカンスタイルが染付いております。
イヂローに日本人の武士道精神なんかありません。
137国道774号線:2008/01/25(金) 18:27:07 ID:Vo+F0u1U
8008番の男
138国道774号線:2008/01/25(金) 18:54:16 ID:Ci9tNM5k
>>131

「やれば出来る事がわかった。日交は稼げる。私が身を以て証明した。」


…って言いながら、1乗務400円の協力金を課そうとしてる訳だが(マジ)。


策にはまってんじゃないよ、>>131君。
139国道774号線:2008/01/25(金) 19:44:48 ID:gqT/TC0u
>>133
『坊やだからさ』
     byシャア・アズナブル
140国道774号線:2008/01/25(金) 21:38:48 ID:PN0rokOu
まぁ他社は無線経費300円取ってたり、黒塗り担当料1000円取ってたり、空転代なんて控除のみの保障無しで、なんとかやってるからな〜。
今の日交は組合を怖がってるのか贅沢すぎんだよね
141国道774号線:2008/01/25(金) 21:50:34 ID:zm06P+x1
横綱相撲と八百長相撲の区別が付かない経営者がいる
日本一のタクシー会社とは
此処のことですか?
142国道774号線:2008/01/25(金) 22:27:57 ID:QSLnE+bP
【節約志向】「お酒は自宅で」「外食はファストフード」「車乗らず自転車で」「食品は安いPB」…値上げは、売り上げ落ち込みを招き“逆効果”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201257510/-100

ファミリーレストランも昨年は2・6%減。デニーズは、家族連れでにぎわうはずの年末年始の客足が鈍く、「“晴れ”の日に
は外食をしようという需要も落ち込んでいる」と危機感を募らせる。「ガソリン高で車の使用を減らしていることが響いており、
郊外立地や地方の店ほど落ち込みが大きい」(中堅チェーン)という。

対照的に、ファストフードは売上高が5・6%増と“独り勝ち”。「加工食品や調味料の値上がりで、家庭で食べるよりも、
ファストフードの方が安上がりという来店客が増えている」(大手ファストチェーン)との声もある。

大手スーパーやコンビニの店頭では、メーカー商品よりも安いプライベートブランド(PB、自主企画)商品が幅を利かせて
いる。イオンでは昨年11月にしょうゆや食パン、ヨーグルトなどのPB商品で値下げに踏み切った。担当者は「1月中旬
までで前年同期比2〜5倍も売れている」と、消費者の生活防衛の高まりを実感している。スーパーなどの小売店でも
消費者の自動車離れが進んでいる。「自転車で来店する客が増えた」という。 当然、ガソリンスタンド(GS)の経営は
深刻だ。相次ぐ値上げで客足が遠のき、むしろ安売り合戦が過熱している。 (略)

企業も値上げに踏み切っても、それ以上に売り上げが落ち込み、業績が圧迫される。その結果、賃上げは遠のき、
家計はさらに萎縮(いしゅく)する。消費の現場は“負の連鎖”の様相も呈してきた。
143国道774号線:2008/01/25(金) 23:21:33 ID:ruz1Z/Ol
>>138
1乗務400円、まるで学習機能がない会社だ。チケット3%で旧労に裁判
起こされて金払って和解してさらに禁じ手になった経験がまるで生きて
ない。その和解金・裁判費用はいちろーが身銭切ったわけでもないわけ
ないのに。

いちろーも焼きが回ってきたのがわかるね。正月早々組合に喧嘩売って
それで賃下げやりたければやれば、人が抜けて益々募集に無駄な経費
かかるだけなのに。ひょっとしてタクシー乗務も社長業がうまくいかないから
その現実逃避なんじゃない?全く徳を残すと言えば言うほど逆の方向に舵を
切る、不思議な経営陣だねここは。
144国道774号線:2008/01/25(金) 23:48:13 ID:kleSDj0X
日光の組合がクソなのは明白

なんで5人も常勤が必要なんだと
組合費泥棒め
145国道774号線:2008/01/26(土) 01:02:18 ID:eLToHjqP
組合は自交総連に限るにゃ♪
146B ◆np8PBpa9l6 :2008/01/26(土) 03:41:41 ID:iqiDygo8
>>136 汚い事…ですか?
147国道774号線:2008/01/26(土) 07:03:58 ID:vss9nb4P
>>144
ヲイヲイ、日交労は社長が作った組合だよ

だいたいさ、本採用と同時に日光労に強制加入なんて
おかしいと思わない訳?

組合と会社は対立関係にあるんだよ
わざわざ会社が組合を紹介するなんてことを
よーく考えればどういうことか分かるよね?

普通はありえない。
つまりそういうこと。
148国道774号線:2008/01/26(土) 07:36:26 ID:vss9nb4P
社長が乗務して考えることは売り上げを上げることじゃない

いかに空車が多すぎるかを身をもって体験すべき

人もまばらな夜の銀座、中央・電通通りで
空車に囲まれて涙目になったのだろうか?

最高金額4740円。ひたすら近距離ばかりで
60000円。体中クタクタで納金し、
明けの日は、疲労により一日中睡眠。
↑これが普通

今時、ロングなんて無くて当たり前。
楽なおいしい仕事やチケット客ばかりやって
インチキをしている社長は恥を知りなさい!!

これだから同属経営はダメなんだよね。
世間と感覚がずれている。

何れ吉兆のように会社も傾くだろうね。
149国道774号線:2008/01/27(日) 04:03:08 ID:VLuPTlT3
品川の亀みたいな頭したおっさん
くじ引きの当りに、直電教えちゃ不味いだろ
恥ずかしくないんかい?

役人より・・・
150国道774号線:2008/01/27(日) 04:32:14 ID:TydT9iL9
イチロー金曜91000円やってきたそうだ
85000円32回 迎車17回←本当だったら、無線課ピンポイントしまくりだね

ここまでして数字上げたたいなんて、イチロー本人か取り巻きか知らんが、必死杉だわ
85000円ハンドル18時間だけでも、オレは高く評価してたのに、
ここまで、されるとだな、

まあ、今回だけはイチロー乙、にしといてやるよwwww
151国道774号線:2008/01/27(日) 07:06:48 ID:8Gtyivys
いちろーさま、
無線配車にも非常に効率的で筋の良いお客様を確保して下さいw
152国道774号線:2008/01/27(日) 07:48:29 ID:Wet/tgfO
昨日の夜、某タクシー乗り場で信じられない光景を目撃した。
客の降車の為にタクシー乗り場先頭の斜め前横に停車した日光さんの車がいた。
乗り場の先頭車両が実車になって日光さんが移動しないと出れないので待っているのに
客を降ろしてもなかなか動かない。
2番目の客が動かないタクシー乗り場を見て日光さんの車に乗車申し込みをすると
断りもせず当たり前のように進行してしまった。
普通、運送の拒絶をするのがタクシー乗り場に並んでるタクシーに対してのマナーであり常識だろう。
これら行為は社長を含め、運行管理者達の乗務員への日頃の教育がなってない・・・・・
いや・・・・・ひょっとしたら、あのモラルのない乗務員は日光さんの社長じゃないのか?
153国道774号線:2008/01/27(日) 09:02:17 ID:Hdl5vxyl
>>150
91,000円なんて仕込みバレバレじゃねえか!
もうオレはイチローを信じない!( ゚д゚)、ペッ
154時速180km ◆btalyjVP06 :2008/01/27(日) 09:16:45 ID:+VGrjUL2
>>152 社長?
155国道774号線:2008/01/27(日) 09:31:38 ID:tllAa1fM
こっちは金曜の25時半に六本木のクソ狭い袋小路に
配車されて、ウチの車ばっか4台も5台も同じビルに
集まって瀬●奈のポーターに追い出されて、やっと
店の前に着けたと思ったら30分も待たされて

「Hガーデンヒルズ」

ウチを指名でお選び下さる有難いお客様のお陰様で
こっちは首が絞まるわ!現場の路上に下りてきて
何を見てんだ!?インサイダー迎車で区境いくつも
跨いで上客かっさらって、上っ面の数字だけ取り
繕って悦に入る…ガキのマスカキと何も変わらん。
156国道774号線:2008/01/27(日) 10:40:36 ID:8gBegAvr
何が何でも平均7万くらいにして
『私でも簡単にできたのだから5万平均はさらに分率下げる』
とか言い出しそうな気がするw
157国道774号線:2008/01/27(日) 13:49:32 ID:+VGrjUL2
155のかたや、156のかたについて
そういった面も地獄といえそうですね。
158国道774号線:2008/01/28(月) 01:01:39 ID:DaUKmOpZ
富気(ふうき)は悪を隠し貧(ひん)は恥じをあらわす

とは、井原西鶴の有名な言葉だが、
どうやらここの社長には(笑)。
159国道774号線:2008/01/28(月) 01:21:48 ID:gU3TFzAu
>>158 なるほどですね。(笑)
でも、新社長さんは、やる気があって頼もしい。
しかし、やらせ配車はいやらしい。(笑)
160国道774号線:2008/01/28(月) 01:26:34 ID:ecUv32S8
たぶん、頼んでもないのにゴマすり配車したんじゃないかと…

こんなことやったら、「配車は機械でやっているので不公平はできません」なんて
言えなくなるのに…
161国道774号線:2008/01/28(月) 02:21:18 ID:MWHg5Fip
>>156
オレもそんな希ガス
とにかくイチロー必死杉 しかしながら、今この会社ようやく上向きのはずでは?
ここで賃下げ&一部負担金とか・・なんて、一言でも言うもんなら、覚悟してね、徹底的に叩くよwww
無論2chの中だけだけどね、この会社の現状を書くだけでも、実際効果はあるしね、
162国道774号線:2008/01/28(月) 07:39:27 ID:yBbiD66I
営業所にイチローがウテシやってる記事のコピーが掲示されてたけど、今のタクシー部門について『プライドばかり高くて散財する放蕩息子』って表現してたが、それってアンタのことじゃん! 次の社長巡回が楽しみだw
163国道774号線:2008/01/28(月) 08:09:38 ID:/veR47Iw
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
164国道774号線:2008/01/28(月) 15:12:15 ID:QgUODCuk
>>140
とりまき工作員乙。
165国道774号線:2008/01/28(月) 16:42:12 ID:rHwWb64P
>>140
つか、中小や他社と同じ条件なら
日交なんか、、何の価値もなくなる罠w
166国道774号線:2008/01/28(月) 17:11:25 ID:gU3TFzAu
『悲しい色やね』
167国道774号線:2008/01/28(月) 23:51:22 ID:rBzBLrHw
待遇改悪は他社への流出を招いて採用コストがふくれるだけなのに。
その前に、もちろんタクシー関連の役員報酬カットに管理職のボーナス削減とか
基本的なことはやるのだろうね?乗務員だけ待遇改悪ならさらに叩くよ。

今の情勢なら多少売上上げても燃料代で終わってしまうし、前の経営危機と違って
今度経営危機に陥ったら売る物ないから乗り越えられないのはわかる。

そして一つ思ったのは無線・チケットなどを共用するだけでロイヤリティーが入る
グループをなぜ拡大しないのだ?利益ベースならグループを大幅に増強すれば
いいのに。
168国道774号線:2008/01/29(火) 00:03:01 ID:kpjWaDQV
どこの会社もそうだけど、社員は給料の4倍〜5倍は稼がないと会社はまわらないです。
この会社は頑張っている人とそうじゃない人の差が激しい。シルバーはしゃーないけど
169国道774号線:2008/01/29(火) 01:41:46 ID:9kcpuHMA
簡単だよ、現状の5万の線を廃止して4.6ならイイとか←むしろ気持ちがゆったりするから事故も少なくなる

他社から来てくれた、まともそうな人に限り一ヶ月で即黒乗せる、とにかく、これをさっさとやろう

この業界入って一年ちょい足らずで黒乗せるなんて、考え、アホそのもの

しかし、ウチで黒乗れなきゃ、何の意味も無い、奴隷として使われるだけ、まだ中小の方がマシ
仕事のやり方にはいちいち口出しする事務員はもう時代遅れなので自粛するか若しくは消えろ

【燃費について】
燃費が悪いのはどこが悪いからとか、一概には言えない、高速利用率激減&流しの、し過ぎ

車は発進時とエンジンスタート時など、とにかく濃いガス使う、
一度エンジン切って自分で手押ししてみて
体感すしみると、オレ様が言っている意味が簡単に理解出来る筈だ
逆に少しでも0.3kmでも動いていれば、10キロまで人力で行くのはそんなに難しくない。

しかしながら、実車時はガクガク運転の方が、メーターってあがるんだよねwww

必死なヤシは、ガクガク運転、当然するわな。
170国道774号線:2008/01/29(火) 06:45:36 ID:E/tpiw6D
>仕事のやり方にはいちいち口出しする【事務員】はもう時代遅れなので自粛するか若しくは消えろ

何か大変なことが起こりそうなんですか?
171国道774号線:2008/01/29(火) 06:52:24 ID:Hr0c7fuQ
もういっぺん
頸動脈に包丁突き立ててやればいいんジャマイカ?
172国道774号線:2008/01/29(火) 07:04:22 ID:E/tpiw6D
おおおーー! その最初ときは、傷害ですんだの?
173国道774号線:2008/01/29(火) 07:53:28 ID:Hr0c7fuQ
前回は残念ながら傷害で済んだよ

今度イチロー君が巡察に来たときが楽しみだぉ
174国道774号線:2008/01/29(火) 08:12:39 ID:7VU38FxF
>>171
それって何の話?
175(´・ω・`):2008/01/29(火) 08:26:22 ID:Hr0c7fuQ
>>174
えぇ?知らないの??
ちょー有名な話じゃんw
176国道774号線:2008/01/29(火) 10:53:11 ID:E/tpiw6D
ゲゲ
177国道774号線:2008/01/29(火) 16:18:18 ID:7rSp8N3/
>>166
じゃおまいはそういう事で
178国道774号線:2008/01/29(火) 19:34:08 ID:E/tpiw6D
>>177 なんだ おまいは?
179国道774号線:2008/01/29(火) 19:52:22 ID:2vBiHBBB
まぁ〜結論
マイコー潰した実績があるだけに怖いもの無しだな
180国道774号線:2008/01/29(火) 21:09:56 ID:DvIP046P
成田空港は1日に2回も行ったのか?
ホテルとかつけたのかなあ〜?
181国道774号線:2008/01/30(水) 05:39:13 ID:Gb3KBxcP
だから、池袋ゲイシャ出庫で愛宕から成田だよw
愛宕近辺腐るほど日交クロタク居るってのにww
182国道774号線:2008/01/30(水) 07:58:40 ID:IkQ+JscT
同じ土俵で体験しないと意味ないなあ。
183国道774号線:2008/01/30(水) 08:10:56 ID:ly0GzTpV
お手盛り配車の似非経営者に明日は無い
184NB ◆xKIsWo1Eto :2008/01/30(水) 10:58:36 ID:/DZbrMNK
恐ろしいことだ。
185国道774号線:2008/01/30(水) 11:20:07 ID:cQet6kqq
どうでもいいけどお前らなんで怒らないの?
イチローが美味しい仕事するたびに本来だったらお前らに
まわるかもしれない無線をあの馬鹿がかっぱらっていくんだぞ

しかもあの馬鹿少し考えればこんなにいい無線が頻繁に来れば無線室で
優遇配車してることぐらい分かるだろうに。それとも最初から優先配車
する事を前提で乗務してるんならとんでもない糞野郎だぞ
営収なんてどうでもいいやつが優先的に仕事を回してもらって何がしたいんだ?
基地外としか言いようが無いと思う。
186国道774号線:2008/01/30(水) 12:54:42 ID:P+vSfhuf
三鷹営業所はマターリなの?
一日中三鷹駅でつけまちしてる車けっこういるし。
187国道774号線:2008/01/30(水) 14:45:30 ID:/DZbrMNK
>>185 現場を知ることも経営者の行動として必要だと考えられるため、
最高責任者が仮に偽装的配車を受けたとしても、
だーれのせいでもありゃしない。
185氏が言うように、ものすごく怒りたくても、会社そのものが個人商店的色彩が強いから、
静かにしているほうがお徳なのではないのか。もちろん内包されている問題は多々ありそうだけどもね。

>>186 そうかもしれないー
188国道774号線:2008/01/30(水) 14:50:33 ID:VT68jEo2
189国道774号線:2008/01/30(水) 15:38:39 ID:0NvnN1UL
よく13勤もやったよたいしたもんだ
190国道774号線:2008/01/30(水) 16:02:42 ID:j5QfXqgt
特別扱いされたことが解らないような経営者なら

見限るべきだぉ!
191国道774号線:2008/01/30(水) 20:53:12 ID:Sr3uOKoN
>>186
赤羽駅でも春駒・東洋と仲良くまたーりしているのもいるぞ。

いちろーの乗務終わったけど、よくやったよ。ただいちろーの売上見る限り
月・水・金シフトならいけるが、最初の数出番は実質休日・祝日だったわけ
だし平日に強い営業スタイルと見た。下水道シフトなどで土日祝には弱い
とみた。

192国道774号線:2008/01/30(水) 21:02:40 ID:IkQ+JscT
つ〜か3か月の経験すら積まない乗務員を
無線配車したら規則違反だし、客に失礼だろ。
193国道774号線:2008/01/31(木) 01:11:55 ID:BTGosNIn
昔は無線は入社後最低二年しないと、無線活用出来ない暗黙のルールがあったが
古き良き時代には、もう戻れないよね、
194国道774号線:2008/01/31(木) 04:39:54 ID:qgFKQuKr
私は希望者対象にしてでもそういった習熟したドライバーを養成する
『(193様が発言されたような)暗黙のルール』を
復活したらばいいと思います。
195現役運転手:2008/01/31(木) 09:26:23 ID:xKUJzmLz
この頃池袋の張ケ井の噂聞かないけど辞めたの?
曜日が違っているのでお顔は拝見したことないけど、結構営収いいと聞いて
いる。
噂によるとイチロー君の女とも聞いているが・・・。
お尻触られただの、誘っても付き合い悪いだのとも聞いているが一度お顔を
じっくりと拝見したい。
誰か教えてよ。
196国道774号線:2008/01/31(木) 13:55:22 ID:dzgtKYKE
>>171
F旗の話?首に巻いてたのはモレも見たよw
197国道774号線:2008/01/31(木) 15:07:35 ID:fZaV7GEw
心臓に朕毛生えている図太い神経の女乗務員が居るタクシー会社とは
ここですか?
198国道774号線:2008/01/31(木) 18:57:39 ID:fZaV7GEw
>>189
お手盛りてんこ盛り配車のロングだらけなら
おらだって土日祝メインで13勤喜んでやるお!!
199国道774号線:2008/01/31(木) 19:27:30 ID:eXBhLL+k
四十ヅラさげて雲助ごっこで悦に入る王子(笑)
200国道774号線:2008/01/31(木) 20:15:57 ID:5pxDNbek

?
201国道774号線:2008/01/31(木) 21:32:27 ID:QEw+MB+q
企業年金やめられなくて、毎年○億円も赤字出してるって本当?
202国道774号線:2008/02/01(金) 00:25:14 ID:Yld2Fln7
>>201
もともとやめられないのに、さらにサブプライム問題の飛び火や株安で
基金自体が資産活用をできていない状況におちいりつつある。基金は
もはや泥沼状態
203国道774号線:2008/02/03(日) 10:52:47 ID:nQ7oZRUh
イチロー乗務でハッキリしたこと
「やっぱり無線は八百長配車だ!」
204ずいぶん昔だけど:2008/02/03(日) 11:13:57 ID:vmGsGY5i
>>191
日本交通は元々富裕ビジネスマン相手に商売しているから
土日祝は売り上げ上がらないんだよ。
タワー等とは客質が違うとか言ッテンダヨw
205国道774号線:2008/02/03(日) 19:25:54 ID:WdN92vuI
日光に限らず車から降りて制服姿で煙草吸ってんの目立つな

その内喫煙所以外で煙草禁止になるのは近いね

制服姿は目立ちすぎる
206国道774号線:2008/02/03(日) 21:52:07 ID:FOpY33M6
土曜は稼げる場合も結構あるでしょ?中小には無いホテル無線だってあるし。
207ずいぶん昔だけど:2008/02/03(日) 22:05:30 ID:vmGsGY5i
だから、日交ホテル無線ロング引ける確率と
付け待ちで順番に乗ってくるロング客の確率
たいして変わらないの

日交車両多いんだからさw

どこそこでパーティがある!なんて流れると
ホテルが日交車黒大蛇に巻き付かれるんだよww


208国道774号線:2008/02/04(月) 10:36:44 ID:qFnN9rxe
>>203
何を今更そんなこと言ってるんだい?
デジタルなんだから無線番号でピンポイント配車してるのは昔からでしょ
得意さんなんてどこに帰るか当然把握してるだろ
こんなの無線室のオペのさじ加減一つでどうにもなるからな

怪しいやつなんて吐いて腐るほどいるけど今回のあほ社長のおかげで
100%確信できたね。
209国道774号線:2008/02/04(月) 12:40:03 ID:xPhF6ETB
日交本体の足切り額はいくらですか?
210国道774号線:2008/02/04(月) 23:18:01 ID:48t2CT0X
ていうか何処にいくかフツーに聞かれてたよ、オレの後ろで。
211国道774号線:2008/02/04(月) 23:26:29 ID:of2zd68F
これどこの会社?
普通前金でもらうか断るだろw
バカだろこの運転手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202134792/l50
212国道774号線:2008/02/05(火) 00:31:24 ID:67pHVx0T
吐いて腐るはスルーですか?
213国道774号線:2008/02/05(火) 10:25:49 ID:BWdKy34o
ハイテク去る

じゃなくて

掃いて捨てる
214国道774号線:2008/02/05(火) 13:55:57 ID:RAvhmP36
>211
本体より、良いタイヤ履いてる…orz
あれなら秋田行けるわ。
215国道774号線:2008/02/05(火) 14:00:33 ID:Da0C4DqQ
イチローのインチキ(やらせ)乗務って結局なんの意味があったの??
216国道774号線:2008/02/05(火) 15:04:15 ID:1eWpaTmX
往復15時間以上か・・・

朝の8時でもいらねぇ

全部取れれば別だけど
217班長:2008/02/05(火) 15:44:53 ID:ZgwnqdmP
やっぱり無線配車はイカサマだったんか!
218国道774号線:2008/02/05(火) 19:01:22 ID:R1KTbHNZ
さすが大田区
219国道774号線:2008/02/05(火) 19:50:25 ID:QUii2iWE
グループの車なんぞ、本体の連中が延着しそうな時の尻拭いばっかだぞ。
220国道774号線:2008/02/05(火) 22:23:54 ID:bbPebV9A
秋田まで25万か
もうすこし高いかと思ったけど、そんなもんなんだな
しかし、運転手は欲出しすぎ。客は一銭も持って無かったらしいじゃん
221国道774号線:2008/02/05(火) 22:31:19 ID:nCVuBWK/
>>219 じゃあ何故銀座4台口のハナ番にグループがいるんだ? 適当なこと言ってるんじゃねえよ! モドキが! 嫌なら無線取るな
222崎 代理:2008/02/06(水) 05:35:51 ID:fPI+Z1W/
イカサマか。
223国道774号線:2008/02/06(水) 09:07:51 ID:attUDZwS
確率で言ったら
本体の方が台数多いのだからグループはヘルぉ
本体はナカへ逝け!ナカへ逝け!って前々から五月蠅く言われてたんだしw
224国道774号線:2008/02/06(水) 20:56:54 ID:37KAy+sv
おたくの社長さん、ちゃんと経路の確認してるの?メーター入れてから「新人でして道が…」ってあり得ない。「こっちのプリンスじゃない」ってのも行先経路の確認してればあり得ないし。料金の割戻しは違法なんだから、運送契約が不成立か不履行で料金もらえないのは当然では?
225国道774号線:2008/02/06(水) 21:52:01 ID:attUDZwS
お客さんが乗って、即メーター入れないと
そのお客が違うタクシーに乗るために降りたとき空車状態では
タクセンに乗車拒否の摘発をされかねない
だから速攻でメーター入れて自分の身まもれ
と新任教育を受けたよん

路間違えて多く料金が出たときは
”いつも通りの料金で結構です”
と言って、足りない分は自分の勉強代だと思え!
とも教育されたよ。

全く料金もらえないとなると
日交で乗務する奴居なくなるあるよ
メーター料金は、営業所で負けてくれない
全額納金が義務

路間違えてお金もらえませんでした〜〜

でも、そんなの関係ねぇx2 ハイ納金♪
226国道774号線:2008/02/06(水) 22:50:14 ID:ey6xbBHU
オレは他社だが、社長自ら乗務という事で当初感動してたんだが、結果インサイダー配車ですか。残念ですね。逆に売り上げイマイチ位の方が求心力が上がったのでは?と思いますた。それとも無線室が気を利かせ過ぎたのでしょうか?
227国道774号線:2008/02/07(木) 05:30:15 ID:flncoeAr
「来たっ!ついに成田。」って同じ日の朝一、
同じ愛宕から成田行ったばかりなのにw

「同じ日に同じとこから、またもや成田か?!流石俺様、入れ喰いじゃんw」とか言わないのかwww
228名無し:2008/02/07(木) 11:47:03 ID:PVd8qqOx
この会社苦情処理ドライバーにさせる
おれは処理した、ソク辞めた
恐ろしい会社だ
229国道774号線:2008/02/07(木) 13:15:03 ID:wvchHtzR
週刊文春
日本交通 「ぼんぼん社長」タクシドライバーになる 冷汗業務日誌

これ、何ですか?
230国道774号線:2008/02/07(木) 13:30:56 ID:tGImDZn5
最初からプロモーション効果を狙ったパフォーマンスだったと言うことです。
ただプロモーションとしては大した効果を発揮することなく「成功」とはいえないでしょう。
同業他社の経営陣は笑いをこらえているはずです。
「若さ」を武器に変わった事をしているが、その度胸と能力は比例しません。
そしてそのパフォーマンスは我々の生活水準を良くしてくれるわけでもありません。パフォーマンスに踊らされることなく現実を見据えて、一日も早く移籍しましょう。
危機は目前ですよ。
231国道774号線:2008/02/07(木) 14:28:54 ID:YM6HLCuo
>>221
適当な事を言っているのは君のほうだろ
というより無知なのかな

そういった場合は番号指定でゴミ確定なんだよ
232国道774号線:2008/02/07(木) 16:16:34 ID:s7cwgcpJ
乗務手数料と無線利用手数料導入ってのは避けられない流れなのかね?
組合さんは受け入れるんだろうか?
会社の提示額より減額させました!とか言い訳するんだろうね
チケット受益者負担の時みたいに
233国道774号線:2008/02/07(木) 16:48:22 ID:BpMAnYwZ
ねえねえ 一朗君 13勤務 やったの? 仮に遠距離でお手盛り配車があったとしても
とりあえず、一ヶ月みっちり乗務して まあ事故がなかったんなら ある程度の評価はしてもいいかもねw
234国道774号線:2008/02/07(木) 19:11:46 ID:Dt7b2TBC
無線使用手数料って…。
イチローへのインチキ配車を見た乗務員は大量退職すると思われ。
235国道774号線:2008/02/07(木) 19:16:25 ID:ZBwMdmV6
○×手数料、△□手数料 って
まるでタワー、グリーン化だなw
236国道774号線:2008/02/07(木) 19:18:30 ID:zON4vlsK
xx手数料ってグッドウィルみたいだなw
237国道774号線:2008/02/07(木) 19:43:13 ID:Jlvq6mWT
>>231 お前バカか? じゃあグループと本体が台数口で配車されたら番号指定で本体車両がゴミ担当ってことか? 客なんてどこ行くか判らないだろうが! ってか人に無知とか言ってお前何年うちにいるんだ?
238国道774号線:2008/02/07(木) 19:46:40 ID:a9ApHphJ
何か新手の手数料を徴収する気なんですか?
239国道774号線:2008/02/07(木) 19:57:57 ID:LiXc0x9U
三鷹に`bできるぞ。
240国道774号線:2008/02/07(木) 21:54:18 ID:ajCk2ubH
>>236
日光もデータ装備費か・・・
241国道774号線:2008/02/08(金) 01:01:34 ID:l4kyGDOB
仮に1乗務400円だとして、1700台が300日(あとの日は土日で稼働が落ちる分
として減らして)2億の、無線1件50円で月10万件のうちの7割を割り振ったら年
4000万。それであとの赤字どうやって埋めるわけ?さらに帰路高速代の大幅
カットに、事故・苦情懲戒の引き上げ、無線の了解を押さなかっただけでも
罰金だったりして(w

まったく、一番とりやすいところから搾取することの繰り返しなんて全く学習能力
ゼロの営業努力マイナスの愚直な幹部たちだな。

その前にやることあるんじゃないの?どうせ自分たちの腹は痛める気すらなく
て失敗いや無能な経営のつけを乗務員に押しつければいいと思っているのだから。
242名無し:2008/02/08(金) 05:52:59 ID:x5veXqGs
大量退職の一人です
辞めるきっかけは
@
匿名苦情を自分で処理させられた
A
13勤やっても30そこそこしかならなかった
B
この会社はめまいがするほどガツガツ仕事しないと
稼げないから
C
年間2500時間働いてた、ここにいたら長生き
できないと思ったから
D
客によくスルーされたから。
243国道774号線:2008/02/08(金) 06:51:12 ID:pVT3Hohr
他社のものですが日交さんは新しい手数料をいっぱい取られるみたいですね。
うちはガス代高騰の為に売り上げを上げろとうるさいです。
多分、ガス代高騰の為の策じゃないですか?
244国道774号線:2008/02/08(金) 09:41:10 ID:j7VA6LYA
13勤強要するくせに
1乗務400円徴収するん?

恥という言葉は日交にはないのかね?
245国道774号線:2008/02/08(金) 09:53:09 ID:j7VA6LYA
日本一過酷な大手タクシー会社とは日交のことですか?
246国道774号線:2008/02/08(金) 11:22:19 ID:D4xYjOho
タクシー関係者だけど何か質問ある?第26弾
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198649369/492

492 名前:国道774号線[] 投稿日:2008/02/08(金) 07:29:34 ID:Boy6YhSh
おいおい、「乗せてやる」「乗せる」ってか?
オマエらに寄り好みしてる余裕あんの?
「乗って下さいお願い致します」だろうが。
間違えるなよ。バカ雲。

コラッ、日坑!車内タバコ臭いぞ。


247国道774号線:2008/02/08(金) 12:34:17 ID:j7VA6LYA
ロングはお乗りいただく
ゴミはのせてやる
ですけどなにか?

ゴミ乗せても赤字になるだけだもんねw
248名無し:2008/02/08(金) 14:16:29 ID:x5veXqGs
242です

辞めるきっかけ追加です
E
チケット手数料3パーセント、実際は取り分の5パーセントになる
なぜ5パーセントか説明しよう、1万円の仕事の取り分はだいたい
6000円です、そこから300円引かれる訳ですから5パーセント
になります、凄いよね簡単に給料5パーセントカットできる会社なんて
有り得ない、
F
組合役員の高額給料、乗務員の平均給料の1.5倍以上へたすりや倍
何かといえば苦汁の選択
G
組合にドロボー頻発、何百万もの金が盗まれた、俺が知ってるだけで
二回もあったが二回とも警察に届けてない
これで会社辞めました
249国道774号線:2008/02/08(金) 15:38:06 ID:KInDwxog
>>242
大和のもんだけど、大量退職って日光三のどこかの営業所で大量に退職者が出たのですか?
いつごろ、どこの営業所で何人ぐらいでしょうか?
250国道774号線:2008/02/08(金) 16:35:27 ID:6FJ7Tvg5
〉〉248
叩かれるの覚悟で書くけど、

俺の同期は組合幹部だけど、そんなに貰ってねーぞ。
ボランティア精神がなきゃ、あの仕事はつとまらんぞ。
そもそも仲間じゃねーのか?

ドロボーの件は知らねーが、辞める理由が奴らの給料なら、奴らテラカワイソス。
251国道774号線:2008/02/08(金) 21:56:42 ID:ypzQ5ODR
流れd斬りだが…

最近、以前にも増して就職情報誌にこの会社の募集記事をみかける。
以前は日本交通全体としての掲載だったが、
最近は前後の頁に池袋や赤羽がやたら独立して掲載させてるのが目立つ。
そこまでして人材を集める必要があるのか?
いや集めないとヤバイ状況なのか?

どっちにしろ胡散臭く見える分だけ損な希ガス。
252国道774号線:2008/02/08(金) 23:09:18 ID:V83P7N0+
だから、事情を知らない素人をだましてイチローがボロもうけ、
運転手はボロボロという仕組み
253国道774号線:2008/02/08(金) 23:10:05 ID:44oGVrkd
いばり散らしている内勤ども死ね
254国道774号線:2008/02/09(土) 01:21:38 ID:YD06Xq/x
>>251
営業所単位で分社したのと社内でのいざこざで各営業所で募集になっただけ
です。そしてこの悪待遇で抜ける人が多いのとまだガツガツ増車を考えている
ためにこれだけ募集しているわけです。

ただ品川に至っては平日フル稼働させるから土日祝は休車が大量にでるという
状態なのでここだけは事情がちがうみたいですが。
255国道774号線:2008/02/09(土) 01:25:35 ID:ENCfBNl7
いかに心地良い職場環境や待遇を向上させるか経営側が本気で考えないと
求人募集や教育費に金かけても直ぐに辞めるから水の泡、居たとしても長くて10年。
骨をうずめてもよいと思う人の割合を100%に近づけさせれば余計な経費も使わなくていいし、
稼働率も上がるから自ずと利益が後から付いてくる。
タクシーに限らず他の産業でも人材不足、働き手の確保に苦慮しているのが現状。
手数料名目で人件費減らせ、人材は募集で自転車操業という考えでは、会社はあと10年も持たないだろうな。
256国道774号線:2008/02/09(土) 08:10:55 ID:pZLyDQx4
25時ごろの九段下の件、どうなった?
257国道774号線:2008/02/09(土) 11:56:04 ID:7LXiX6eL
社長タクシー、文春にも記事になり、4月には本も出るらしい。
まじめに考えた奴らは馬鹿見たな。最終日の成田と言い、すべてがヤラセ。
乗務員は馬鹿にされてるぞ、しがみつかなくても同業社はたくさんある。
一斉に移籍しないか?
258国道774号線:2008/02/09(土) 12:13:07 ID:7pLi2hfw
前に見たガテンでの日光の営業所共同募集で
会社説明会参加するのに
最寄駅から往復送迎バス付
昼食付
記念品贈呈

どんだけ必死なのかと
259国道774号線:2008/02/09(土) 12:33:15 ID:7LXiX6eL
>>258
記念品て何なんだろうか?
260国道774号線:2008/02/09(土) 13:19:49 ID:lXp3ohDI
 愚痴大会もいいけど、搾取された金をとりもどすための具体的な策は、ないんかねぇ〜。

 やっぱ、13勤強要&有給休暇1日たりとも使わせずに退社させる、ってのが突きどころじゃないですか?
261国道774号線::2008/02/09(土) 15:23:27 ID:QKBN4OCf
日光のイチローちゃん 文春にイイように乗せられたね、経営者としては
失格 皆ナ笑うてるよ。
愈々 断末魔か!
262国道774号線:2008/02/09(土) 15:39:25 ID:20kJRTAr
なんか、秋蔵さんとは

ま、ぎゃ、く

だなw
263国道774号線:2008/02/09(土) 17:31:40 ID:Yk3j3Rnr
組合費が高すぎる件
264国道774号線:2008/02/09(土) 20:58:05 ID:XOeX4ueE
組合(日交労)にも2億の責任の根拠が聞いて呆れたので、今度の社長巡回で突っ込んでやります! 社員の士気を揚げるためにハンドル握ったくせに、何故に士気をsageるような発言を公にするのかね?
265国道774号線:2008/02/09(土) 22:00:07 ID:20kJRTAr
たしかに、お手盛り配車で

イチロー君の士気は上がった!

(´・ω・`)
266国道774号線:2008/02/09(土) 23:37:36 ID:Uv7PBfgS
>>256

重大事故発生の貼り紙があったよ。死亡となっている。
267国道774号線:2008/02/10(日) 01:38:44 ID:hHi+ineL
>>258
最寄り駅からの往復送迎バス=品川はそれが常識。自家用車以外はそれが唯一
電車とのパイプラインですから。あそこはバスがなかったらとてもじゃないけど通え
ない。
昼飯=原価300〜400円程度の仕出し幕の内。
記念品=余分に仕入れた販促グッズのたぐい適当に

>>266
またかいな。ここ数年小さい事故はあってもでかいのが無いと思っていたらやっぱり
やったね。いままでの無理が一気にくるか?
268国道774号線:2008/02/10(日) 08:25:43 ID:/9fj5pu9
ここに入れば素人でも8万稼げる?
269国道774号線:2008/02/10(日) 08:33:43 ID:A9J4kLOu
日本交通のタクシーって本当に迷惑。今日も連なって部屋の前(入谷南公園の南側)で
延々エンジンかけっぱなし状態で 暖房を入れたまま運転手が中で寝てる。
仕事がないなら、いいかげん家に帰って寝ろよ。

今は冬だけど、夏は窓をあけると排気ガスが入ってくるから、あけられない。本当に迷惑。

この場所(入谷南公園)は一年中、だらだらしたタクシー運転手のたまり場になって
いてガソリンの多大な浪費をしている。ガソリン代が会社持ちだからなんだろうけど
このガソリン高の時代に日本交通は余裕があるんだね。

道端に平気でタバコの吸殻は捨てていくし、日本交通のタクシー運転手は存在そのもの
が社会悪です。
270国道774号線:2008/02/10(日) 09:10:42 ID:iP32Qlu6
269様

日本交通の現役乗務員です。
日ごろ、弊社の乗務員が大変ご迷惑をおかけしているとのこと、まことに申し訳ございません。
本人に代わりましてお詫び申し上げます。
かようなケースにつきましては、直接営業所に通報されませんと充分な改善は期待できません。
当該車両の番号をご確認の上、ご苦情のお申し立てをなさってください。乗務員本人に指導・処分が下されます。
なお、排気ガスにつきましては、弊社のタクシーは全車LPガス(プロパンガス)を使用しておりますので、家庭用のガス機器を使用した時と同様に無臭でございます。
この点はご理解ください。
(もちろん、資源保護・環境保全の観点から、無駄なアイドリングは避けるべきことには違いありません)。
271国道774号線:2008/02/10(日) 09:16:53 ID:iP32Qlu6
>>266
詳細教えて。
272国道774号線:2008/02/10(日) 10:27:50 ID:rRS09Pdf
これは先日の品川の件と違って特別監査コース確定だな
273ひよこドライバー:2008/02/10(日) 13:04:07 ID:ofUY114U
終わった・・・何もかも・・・
もはや、ここまで・・・
274国道774号線:2008/02/10(日) 14:00:29 ID:zIAU0kw2
>273

どうしたの?
275国道774号線:2008/02/10(日) 16:52:12 ID:Ak8ziZnu
>>273
おろたえるな
1人や2人引き殺しても会社は安泰だ。
276国道774号線:2008/02/10(日) 19:09:32 ID:hHi+ineL
>>275
そのため分社化ですからね。営業所単位でトカゲのしっぽ切り。
規制緩和で参入・増車が自由になったから既存の会社もこんどは処分逃
れやタクセンランク対策で営業所単位で分社。危険なタクシーが減らない
わけだよな。
277国道774号線:2008/02/10(日) 19:22:19 ID:rRS09Pdf
違反累積車両や帰庫オーバー常連乗務員を配置換えで対応とか
278国道774号線:2008/02/10(日) 22:42:55 ID:zgnpYbaf
279国道774号線:2008/02/10(日) 23:11:42 ID:iP32Qlu6
おいおい、>>275
そういう言い方はまずいよ、遺族関係者の心情を思ったら・・・
280国道774号線:2008/02/10(日) 23:32:49 ID:1nciFz/I
タクシーにひかれ56歳男性が死亡
 9日午前0時45分ごろ、千代田区神田神保町3の「靖国通り」の交差点を横断していた江東区大島4、職業不詳飯島睦男さん(56)がタクシーにはねられ、全身を強く打って約3時間後に死亡した。

 神田署は、タクシーを運転していた北区西が丘2、熊井一男容疑者(58)を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕し、同致死容疑に切り替えて調べている。

 調べによると、現場は片側3車線の信号機がある交差点で、飯島さんは横断歩道ではない場所を歩いていたという。熊井容疑者は「右斜め前方に人影のようなものが見え、気づいたらはねていた」と供述している。

(2008年2月10日 読売新聞)
281国道774号線:2008/02/11(月) 00:05:40 ID:AErChPex
>>280
ちょー個人名が入っているし、これがウチだったら、
遺族の方々は、>>280に対しどう感じるんだろうな。。。>>280の検討を祈る

282国道774号線:2008/02/11(月) 00:09:00 ID:M0Vakhm+
怖いよね
横断歩道ではない場所でもこちらが悪くなるんだもんね。
283国道774号線:2008/02/11(月) 00:13:54 ID:M0Vakhm+
俺なんか名字で地元が特定できるから
友達にも地元にも帰れなくなる今後も無理しないで冷静な運転しよう
284国道774号線:2008/02/11(月) 01:24:24 ID:AErChPex
金曜のピーク時だよねこれwwww

状況から推測するに、タクドラは稼げる日にクソゴミ乗せたくねーから
銀座方向にでも、高速移動中だった売り上げ優先タクシーが爆走中に

反対車線で乗車拒否されまくって、キレて、反対車線側遠くに見えたウチの車なら、
乗せてくれると、無理やり垣根を跨いで、急いで反対車線に移動し、
ウチの車なら、必ず乗せてくれると、手上げてもさっき無理だったから、今度は体で止めてみればと、
サスガに体で道路を塞げは、轢けないから、止まる筈と、当然ウチなら止まってくれるとオモタ被害者が、
タクシーの前に飛び出たまではイイが、高速移動爆走中のタクシーが止まれる筈も無く

自然の原理で跳ね飛ばしたんだろうな〜

昔の日光は金曜でもガツガツしてるヤシ少なく、回送で無線取れた事もあり
無線だけでロング客がピンポイントで楽々取れ、無理せず高営収叩き出せたけど

しかし時代は変わった
グループ参入+内容選んで取れない無線+下等競争率の上昇により、一般道でも効率重視で
移動中は、全速で客の居るエリアに移動、そして基本回数勝負の消耗戦

また客乗せても、時間メーター距離メーターの仕組みにより↓ガクガク運転が断然有利

時速10km以下で走行した場合1分45秒(105s)までごとに90円加算されます。

これを簡単に売り上げ重視で攻略すると、時速10km以下になった瞬間急減速で止まる、
10km以下の時間を出来る限りOkmで長く、信号青に変わって前が進んでも、ガマンして走らず停止
ヤバクなったら、超全速で前の車まで急接近
すると、結果として、時間料金が最大に稼げ、距離料金も最大に稼げる
これを、一日やるとまるで違うよ、効果抜群だね!一日5000円は違うわ

今回の事故はこんな会社にした、イチローが招いた事故かも知れん
285国道774号線:2008/02/11(月) 08:14:33 ID:CkoUJKcb
>>284

べつにイチローの肩持つ気はサラサラないが、言ってることに無理があり杉。
説得力がなくなる。
286国道774号線:2008/02/11(月) 11:04:12 ID:9R2WWnRS
>>284
この人は銀座なんて行かない人
常盤台と池袋でやってるんだよ!
推測だけど、九段下で降ろして池袋に戻るのに神保町方面に向かって左側を走っていて起こった事故だと思う
そもそも、スピード出す人じゃないしね!
この前も、もう少しスピード出せって客に言われたよって言っていたしね!
287国道774号線:2008/02/11(月) 14:08:27 ID:gBfDY9eJ
まあアレだ、語尾にwwwなんて付けているVIPPERなんか放置しとけ

事務所内の貼り紙と現場の状況とリンク先の記事見てみれば、
どんな事故だったかおまえらも大体推測できるだろ?
あれだけの衝撃だから画像の記録が残っていると思うんだ
あとはこういう時に組合や会社がどう動くか見ておけ
ちゃんと乗務員を守ろうとするか否かをな
288国道774号線:2008/02/11(月) 14:38:14 ID:GQvn3Pgh
いいこと言った!
289国道774号線:2008/02/11(月) 15:03:26 ID:dmcLqWFr
255?
290国道774号線:2008/02/11(月) 15:15:14 ID:9R2WWnRS
品川のこの間の事故は画像が撮れてなかったから今回は撮れているといいけど…
変な横Gに反応するけど、急ブレーキやカメラ叩いても反応しない時の方が多いしね!
291国道774号線:2008/02/11(月) 16:43:51 ID:Tvw379N9
>>280
悪いのは車道の真ん中にいた職業不詳飯島睦男(56)だろ。
職業不詳なんて当たり屋じゃねえのか?
292国道774号線:2008/02/11(月) 16:48:58 ID:wN0eDcJM
タク海苔が人ハネて殺しちゃったら同じ職はもう不可能だよね。
社会的にも本人の気持ち的にも。
やっぱリスク高いなあ
293国道774号線:2008/02/11(月) 16:53:37 ID:LCBrukXp
>>292
営業職でも、虎乗りでも、自家用通勤してる
奴もみなそれは同じだろう。
294国道774号線:2008/02/11(月) 16:57:47 ID:8vlC6TJz
>>287
どうも動かんだろ?(乗務員を守る為になんざ)
事情がどうあれ人の命を奪ってしまったら申し開きが立たん
漏れが経営者なら自主退社に追い込むか解雇
295国道774号線:2008/02/11(月) 17:32:09 ID:CkoUJKcb
>>290

それは修理、ってか、調整してもらった方がいいと思いますよ。
296国道774号線:2008/02/11(月) 19:57:33 ID:gBfDY9eJ
>>294
会社、組合の本質を見ておけと言う事だ
単なる駒扱い、組合費徴収要員なのか今年中にはっきりするさ
297国道774号線:2008/02/11(月) 21:51:07 ID:P0laT1tJ
>>290

調整??

なにを??

ウィットネスや事故録だったらそんなもん
調整なんてできんだろ!!

おまえのおつむのなかでも 調整してもらえ





298国道774号線:2008/02/11(月) 21:52:31 ID:P0laT1tJ
失礼


>>295


調整??

なにを??

ウィットネスや事故録だったらそんなもん
調整なんてできんだろ!!

おまえのおつむのなかでも 調整してもらえ
299国道774号線:2008/02/11(月) 22:51:06 ID:CkoUJKcb
「急ブレーキやカメラ叩いても反応しない時の方が多い」のは調子が悪いからでしょう。
だから「調整してもらった方がいいと思いますよ」と言っただけなんだが。
ウィットネスの反応感度は、調整できるからね。詳しいことは知らないけど、自分は直してもらったことありますよ。
何をそんなに怒っているのか、わかりませんね。
300国道774号線:2008/02/12(火) 00:20:17 ID:RkPn5Usq
>>299
所詮、例えば急減速をGなんて曖昧なものでなくて毎秒何`以上減速したら
自動記録とかという感じにならないといつまで経っても感度悪いのもでるし
あてにならないということになってしまうよ。

でも、最近思うのはここまで被害者に優しく、加害者を逮捕して実名報道する
必要あるのかな?と思ってしまう。下手したら民事は自賠責も7割しかでない
ようなケースだし。
301国道774号線:2008/02/12(火) 02:42:47 ID:ya6jxakz
一概に100%車が悪いというのもどうかと思うけどね。
外環の事故もしかり。避けられない場合だってあるんだから。 
これだから赤信号我が物顔で渡る馬鹿が後を絶たないんだよね。
302国道774号線:2008/02/12(火) 06:58:50 ID:gG/WAQvA
>>300
ウィットネスを急減速時自動記録にしても、意味ないよ。軽い接触事故じゃ、ほとんど車速は落ちないだろう。でも事故は事故だから、記録が残らないと困る。
それで、衝撃感知式なのさ。
まあ確かに、感度悪いのも出るしあてにならないって、事実だと思うが、だからこそ調整は必要になると思うがね。
しかし会社は装置だけ取り付けて、メンテに関しては一言の注意もない。まったく会社の自己満足だね。これで万一の時に映像が残ってなけりゃ、乗務員は「なんで機器の管理してねぇんだ!」ぐらい言われるのではないか?

件の事故、報道を読むと「交差点で横断歩道じゃない所」って・・・交差点の真ん中か? それとも前後ってことかな。
303国道774号線:2008/02/12(火) 07:07:33 ID:N4mqvipV
>>302
>交差点で横断歩道じゃない所
読んで字の如くだろ?
304国道774号線:2008/02/12(火) 09:28:58 ID:VAEtJfSm
age
305国道774号線:2008/02/12(火) 14:16:14 ID:wmp1S2Ra
ここで働いてローンを組むことは可能でしょうか?
みなさん、住宅を購入する際はどうしていますか?
306国道774号線:2008/02/12(火) 15:03:41 ID:x/gXmFru
>>305
普通に組めると思うよ
詳しくは住宅販売会社に聞いてもらった方がいいと思うけれど
個人を目指す人なんかはそれを狙って住宅購入しているようだし
ただ、近年販売価格が上昇してきているから厳しくなりつつはあるようだね
40代ぐらいまでにはローンの事を考えて買っておいた方が無難だとは思う

俺はその前にかみさんが欲しいな…
307国道774号線:2008/02/12(火) 19:56:23 ID:3UfuM0AW
日交一番♪

俺たち最高♪

(^_^)V
308国道774号線:2008/02/12(火) 21:52:09 ID:FKqSzN5e
転職を検討している者ですが、HPみてたら募集要項に
2種免許取得費用会社負担(要1年以上勤務)、労働保険(雇用・労災)、自社運営健保、退職金・・・
とあるんですが、厚生年金はあるのでしょうか?
309国道774号線:2008/02/12(火) 22:34:03 ID:gG/WAQvA
>>308
ありますよ、当然。普通に考えてもらってOK。
310国道774号線:2008/02/12(火) 22:37:26 ID:3UfuM0AW
で、一体全体 日交の赤字って なんぼなん?
311国道774号線:2008/02/13(水) 00:52:31 ID:kLE22l0k
>>309
そうですか。有難うございます。
312国道774号線:2008/02/13(水) 01:20:19 ID:2PS+r+ql
東洋買った分丸々でしょw
313国道774号線:2008/02/13(水) 03:16:21 ID:Bdo7ChGu
>>308
さらに今ならこんなかわいがりも付いてきます → >>42
314国道774号線:2008/02/13(水) 20:54:24 ID:wCSKsi54
御社の厚生年金基金についてドライバーとしての立場で詳しく知りたいのですが?
直接御社採用担当にTElしても建前の話しか聞けないと思いここで質問します。
よろしくおねがいします。
315国道774号線:2008/02/14(木) 01:37:13 ID:aZUx6i2S
>>310
赤字というのは本体のタクシー部門でハイヤーの黒字をタクシーが食いつぶし
ている構図に再びメスを入れたいのがイチローの考え。過去にハイヤーが底打
ちをする手前の頃はいよいよハイヤーも黒字が無くなってきて相当焦ったのが
教訓となっている。

ハイヤーすれだとタクシーを切り離せとかかなり過激なことを言われているけど
たしかにハイヤーの人からすればそう感じるだろうな。タクシーに下請け的なこと
をやらせているのを割り引いたとしても
316国道774号線:2008/02/14(木) 05:01:57 ID:rdtyRKJ7
この会社で間違いなく黒なのは管理請負の白ナンバー!
今はタクシーもハイヤーも黒なのか赤なのかわからん!
それにしても事故が多すぎる。

さっき神楽坂下で提灯フーガにオカマ掘ってた池袋のタクドラ。
かなりの勢いでカマ掘ってたから相当金かかりそうだぞ!
練馬500い1952
今日は始末書書いてお座敷決定だ!
317国道774号線:2008/02/14(木) 07:29:15 ID:Qk7kvfAJ
>>315>>316とか
昔の過去スレにも書いたけど タクシー会社に本当にありがたいのは 長くいてくれてぼちぼちの売上で事故起こさない人なんだよ…
当人たちだけじゃなくて 全体の事故防止のモラルにも多分に影響するんだよ 常盤台廃止で ベテランが相当やめたよね。
見た顔の人がたくさん常盤台のロータリーに他社の車でつけてるよ。会社は邪魔な古株が片付いて位に思ってほくそ笑んだのかも知れないが
今そのつけが回ってきてるんじゃないのか 嘘くさい景気回復でちょっとは良かったはずの状況で この事故率。
景気悪くなって売り上げ減少を補おうとみんなが無理をはじめたときには、事故率は目を覆うほどになるかもな。
その意味では日の丸が4社とかN顧客に食い込めるかどうかは興味深いよ>最高速厳守とか一番真面目に取り組んでるもんな
高速では邪魔になるけどw
しかし、台あたり売上も稼働率も相当良くて有休の手当もアレで しかも歩率は決して良くない 何になんでタク赤字なんだ?
もっと全然条件が悪い中小でそれだったらとっくに倒産だよ なのに中小は意外とマターリやってる Nのタクが本当にそんなに赤字なんだったら、
経営の根幹に疑問を感じざるを得なくなるけど その辺はどうなんだろう 教えてわかる人w 年金基金とかも影響してるのかな?
318国道774号線:2008/02/14(木) 07:36:28 ID:vaI+ZYkg
>>317
おいおい、屁の丸を引き合いに出すなよ〜。あそこは、親分がチョソだから運転手から搾取に継ぐ搾取の繰り返しで成り立ってんだよ。
あんたまだ業界を知らないね〜。
319国道774号線:2008/02/14(木) 08:15:16 ID:It5wvyOv
日光は客のいいなりになることで、客を増やそうとしているね。
この前なんかこっちは何も悪いことしてないのに
「日本交通さんは礼儀正しいよね」から始まって
「接客の仕方」までさんざん説教されたよ。
320国道774号線:2008/02/14(木) 08:34:09 ID:Zp08QwBW
つか、屁の丸のハイヤーって
どうしてあんなに日交のタクシーに意地になって張り合うのかわからんw
キチガイはイヤー
321国道774号線:2008/02/14(木) 12:13:57 ID:58HRFOEY
池袋の事故率はダントツでTOP?ジャマイカ
それで、新人の多さもダントツ・・・ジャマイカ
322国道774号線:2008/02/14(木) 13:57:14 ID:7qkgG0ey
事故を起こす→密室で職員に追い込まれる→辞めていく
最近の典型的なパターンだな
なぜ、池袋の乗務員はよく事故を起こすのか?
なぜ、池袋の乗務員はモニター評価が低いのか?
なぜ、池袋の乗務員は売り上げが低迷するのか?
なぜ、池袋の乗務員は定着率が低いのか?
会社は立体的に判断して対処するべきだったのに、小手先の指導のみでお茶を濁している
根本的にサンシャインの穴蔵じゃダメなのが分かり切っているのに対処できていない
辞めたら募集をかければいくらでも集まるからね
一見、立地が良さそうだから何も知らないのがホイホイ集まってくる訳だよ
で、働いてみて失敗に気が付くと
いや、案外気が付きすらしていないかも知れないが
323国道774号線:2008/02/14(木) 18:54:12 ID:KVwhqU/b
>>322
池袋は他営業所に比べて、常に売り上げ上位じゃないか?
324国道774号線:2008/02/15(金) 00:18:05 ID:BMD90Bwa
>>317
売上もいいし稼働もいいが、その分出費が多すぎる。無線に専用乗り場の維持費
も半端じゃないし、事故での出費もかなりある。そして借地だから家賃もかかるし
次から次へと人を取らないと回らないから採用・研修費用も当然かかる。

売上を上げることにはいいのかもしれないが儲からない構造なのがこの会社
の弱点かも。
325国道774号線:2008/02/15(金) 00:47:05 ID:+zwOBid2
事故を起こすには、原因があるんだと思う

一言で言えば疲労だね。

始発まで帰れない為、如何しても、睡眠不足になる、特にシフトAはキツイ

通勤含めて、24時間以上起きてろ、はどう考えても、体に良くないし、確実に疲労が蓄積する
疲労の蓄積は、判断力の速度の低下、集中力の低下に繋がるんだよね、

これらの低下は、事故率アップになるんだよ、だから事故が多いんだよ、
オレは事故率の高低に、新人とかベテランとかは関係無いとは、思うけど、
新人とベテランとでは、休憩率は確実に差があるからね

事故すると、多大な金が損失するんだよ、それで事故した人クビにして、新しい人、入れても
結局何も変わらないし、また金は掛かるわ、それに根本的な危険度は下がらない、

目先の金、危険度高い休憩少ない(新人の高営収)より、危険度低い休憩多い(ベテランの低営収)と
何で長期的な考え方がこの会社、出来ないのか、
TOPのイチローが考えてる事がまるで、理解不能、余程苦しいのかな、この会社?

オレ的には、路上仮眠は絶対必要、でも会社は営業以外ではガス使うな、というスタンス

でも、ある程度の売り上げを確保するには、特監対策の20時間20分では、仮眠取れないよね

だから、また近いうちに、絶対大きい事故起きると思うけど。。

特監終わるまで、暫くシフトAは廃止した方がイイよ
池袋の環境では、無理が有り過ぎると思いますけど・・・

全車シフトBCが、良いんじゃないか?とりあえず今より事故減ると思うよ、
326国道774号線:2008/02/15(金) 08:53:30 ID:OiYpyo+V
事故はAシフトに集中しているのですか?
そのようなデータがあるのですか?
327国道774号線:2008/02/15(金) 14:57:06 ID:LJNUlPkW
給料いい会社探しているなら
アシストが お勧めですよ!
月給83万円 とれるみたいですよ!
すげぇ! 83×12で 夢の 港区マンション購入かぁ!
六本木もいいんだけど
元麻布らへんも 静かで いいよね〜♪
さぁ このスレ見てる人達 アシストに行って
夢の年収1千万だぜ!
アシストの門を叩けば 必ず幸福は 訪れますよ!
地理試験も 全員一発で受かるくらい
英才教育を するみたいよ
東京6大学レベル卒業者が 多いみたい
明治法政以下は 厳しいみたいよ!
↓レッツトライ!!
http://www.assist-japan.co.jp/mobile/taxi.htm
328国道774号線:2008/02/15(金) 16:47:08 ID:z9fcjq5E

 昨夜、横羽線を80kで走ってたら客がもっと飛ばせと言ってきた。

 制限60kなので、空返事してたらチケットの裏に(運転下手です)と書かれた!
329国道774号線:2008/02/15(金) 17:01:59 ID:gJwlo1YJ
俺もださね
基本60で路面の状況で80か
330国道774号線:2008/02/15(金) 18:18:55 ID:q3APD2Rt
ところで日曜日東京マラソンなんだけど都内いたるところ通行規制だよね
この時間帯どう営業すればいいのよ俺の営業エリアともろかぶってるし
去年出なかったんで状況がまったく分からないんだけど聞くところによると
渋滞酷くてまったくダメって話らしいんだけどマラソン終わるまでは
エリア変えないといけないのかな
331国道774号線:2008/02/15(金) 19:45:14 ID:SO+ak9Lp
武三地区練馬杉並中野世田谷大田
332国道774号線:2008/02/15(金) 21:17:40 ID:u9fz+iO+
スペアが日によってシフトバラバラってのは相変わらずなの? DEの次の日にAとかありえないよなw
333国道774号線:2008/02/16(土) 00:32:08 ID:gejLAdcE
>>325
全車BCでは24時間カバーできないのが難点。A勤務廃止するなら朝が手薄に
なるからそうなると穴埋めにE・F勤務を増やさないといけなくなるというのも切実
な問題。

>>328
雨降って無くて流れが早いときの横羽80kは確かに遅いと言われるかも。左車線
のリムジンバスにペースを合わせていても90超えることがあるし
334国道774号線:2008/02/16(土) 06:01:42 ID:oBJGKITC
>>332
公休日に内勤よりしつこく電話で徴集されるS勤務なるモノを忘れずにw

S=スペシャル勤務
(昼過ぎに仕方なく出勤すると何故かA。さらに売り上げが悪いと文句を言われる)
335国道774号線:2008/02/16(土) 13:08:13 ID:+5cHy3L+
昔の中の営業所は全部B勤だったそうだよ
336国道774号線:2008/02/16(土) 16:56:41 ID:aBqIMzmF
池袋営業所で死亡事故が起きたのは
会社が
13勤務を強制しているからだろう
11勤務を徹底させないと
過労運転は無くならない
337国道774号線:2008/02/16(土) 18:35:37 ID:KtwTsXZP
>>30-35は本当ですか?
恐すぎるんですが
338国道774号線:2008/02/16(土) 23:56:18 ID:Fa+y/0Oz
池袋の窮地を救えるのは、やはり、この男しかいないのかーっ!!!

そう!その風貌、威圧感から一見近寄りがたい雰囲気をかもし出して
いるものの、味方にしたら頼もしいことこの上ない・・・
その男の名は・・・池田忠次長!!!

池袋が一大事ですっ・・!戻って来てください!皆、待ち望んでます!
339国道774号線:2008/02/17(日) 00:39:38 ID:PnUF+dBy
ひまわりチャート新人に激飛ばしていたのは、

゛こんだけ走れば、誰でも、出来るんだ!バカヤロウ!危ないだろ゛

こいゆうの、言ってたの、いけちゅうだけだったな、
340国道774号線:2008/02/17(日) 01:45:07 ID:F1smmcLA
池袋-三鷹でトレ-ドに進展?
交換要員に原口さん浮上。
341 :2008/02/17(日) 11:39:25 ID:BzXII6Lx
浮上
342国道774号線:2008/02/17(日) 12:49:28 ID:d7kVL7Sp
>>339
だから、それって、監査が近かったからでしょw

普通はみて見ぬふりだよ(´・ω・`)
343国道774号線:2008/02/17(日) 15:51:48 ID:HjHLTk68
池忠って入院してんでしょ?
頭のやつが再発して…
344国道774号線:2008/02/17(日) 19:14:11 ID:cathe4/+
池田は三鷹か病院から出てくんな

池袋に戻って来たら会社辞めるから
345国道774号線:2008/02/18(月) 01:42:49 ID:DtrUU2TF
池厨入院してるのか 叩きやすいキャラだからまあボロクソいわれるのもしょうがないけど
漏れは世話になった部分もある 回復を望む
346国道774号線:2008/02/18(月) 03:13:50 ID:gIHphPmf
>>342
違うよ、いつもこの人そう、安全第一主義
れが本らの管理職あるたるものなのかもね、

それはそうと、また明日黄色がついてる、気分的に今からもう会社行きたく無い、
配車確定見てから、ガッカリの連続、それで寝れん、2時間寝たら行くわ
347訂正:2008/02/18(月) 03:16:13 ID:gIHphPmf
>>342
違うよ、いつもこの人そう、安全第一主義
これが本来の管理職あるたるものなのかもね、

それはそうと、また明日また黄色がついてる、気分的に今からもう会社行きたく無い、
配車確定見てから、ガッカリの連続、それで寝れん、2時間寝たら行くわ
348国道774号線:2008/02/18(月) 08:35:50 ID:CIfs9shI
ポン交通のウンちゃんはニコチン中毒 が多い

この前乗ったらニコチン臭いよん
しゃべるな
349国道774号線:2008/02/18(月) 09:08:41 ID:X5PL48J/
>>348のような方には御乗車戴かなくて結構でございます。
350国道774号線:2008/02/18(月) 14:55:34 ID:pA6YLSs7
(1)「お前はダメだ。」「こんなこともできないのか。」など、就業指導上不必要な発言で、相手を傷つけること。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1203293193/l50


パワハラは日本交通では日常茶飯事ですねw
351国道774号線:2008/02/18(月) 16:59:19 ID:wcg/wCar
週刊誌に出てたイチローの記事ってどんな内容だったんかいな?
352国道774号線:2008/02/18(月) 23:34:12 ID:Oo+3vQtX
>>351
本人の乗務中のエピソードを脚色して書いてあったもの。ただライターが
いちろーの話を元に書いてあるからどうもニュアンス的に?という部分が
あったし、率直な感想は他のタクドラが書いてある本やブログのようなタ
ッチだなと思ったよ。

そして近いうちに単行本になるのが決まっているから期待しないでまって
いてくだはい。
353黒の手帳:2008/02/19(火) 02:09:39 ID:0WAANDiq
担当の乗務員H.M.氏が「事故を起こさないうちに会社を辞めろ」と言ってくれた。
ってことは、実に親切な人だ。
しかし、所長(多少は優しそうに見えることもあったが、その人)は違うおりに、
「(まだイケそうだから)がんばりな」みたいなことを言ってくれた。

事務と乗務員の連絡等、血の巡りが悪い会社だ。
実にもったいない。創業者も、ため息をついているかもしれない。

老齢ドライバーは、新人を「言葉で」でも何でも締めてくるから気をつけないと。
354国道774号線:2008/02/19(火) 18:40:07 ID:XMyFmGIn

この商売、事故という高リスクがあり!

ある日突然退職他、人生の激変を覚悟しなければならない!
355国道774号線:2008/02/20(水) 04:03:22 ID:ooGIHcur
日光の内勤ってすぐ怒るクソが多いね。
それでドライバーがすぐやめていくことがわからないのかね?
バカばかりだ。
356国道774号線:2008/02/20(水) 17:35:07 ID:rnwpA0+m
だってバカしかいないじゃん
357国道774号線:2008/02/20(水) 18:19:04 ID:uEREEmJf
日光は社長でもってる
358国道774号線:2008/02/20(水) 19:13:19 ID:Ej2aqKi3
保っている訳でも無い気がする。
359国道774号線:2008/02/20(水) 19:32:10 ID:uEREEmJf
毎年10億も自分のカネを減らしながら
タクシーを経営しているバカ社長のおかげでもってる

まともな経営者ならほっぽり投げて
あとは遺産で生きる

イチロー君がバカで良かったね>日光の乗務員諸君
360国道774号線:2008/02/20(水) 21:49:53 ID:SsqysY2v
決めた。俺はニートになるぞ!
361国道774号線:2008/02/20(水) 22:45:00 ID:Ej2aqKi3
ニート最強!
362国道774号線:2008/02/21(木) 02:39:44 ID:hIYE7aYG
タクシー会社なんて信じないほうが身の為だよ
タクシー会社の社長が若いってだけでマスゴミは飛びつくけど別に大した意味はない
さっさと廃業してくれた方がみんなが助かるケースが多い
誰々のおかげで会社があるなんつうセリフは、従業員に還元している企業が言ってこそ説得力がある
そういった前提もあやしいのに、どっから上記のような恩着せがましいセリフが出てくるのかがまったく不思議
363国道774号線:2008/02/21(木) 08:07:04 ID:MKFEUl+y
おはようさん
364国道774号線:2008/02/21(木) 08:56:23 ID:ZyccvVLz
>>357
会社は運転手の稼いだカネで持っている。
イチローは扶養家族。
365国道774号線:2008/02/21(木) 10:12:11 ID:sNVnUQMw
おい、泉で先頭が実車になりそうでも無いのに、ハザード付ければ何でも有りか?
ハザード点灯4台5台バック付けやめろ、昨日は業者のトラックが出れなくなっててたぞ、
一般路上なら、即クラクションだわ、業者のトラックよく3分以上地下出口から、出れないのに良く絶えたあんたはエライぞ、
特にグループは酷い、本体だと千住か?本社の営業サボってないで、取り締まり強化汁
その内追い出されるぞい、
366国道774号線:2008/02/21(木) 20:25:55 ID:KHcubQqC
所詮
社会のくずの集まりだから
許してね☆
367国道774号線:2008/02/21(木) 20:34:33 ID:hdCs+liX
イチローが会社から10億持って行ったなら扶養家族だが
どう考えても会社に貢いでるし
368国道774号線:2008/02/21(木) 20:39:30 ID:ZyccvVLz
>>367
イチローの持っているカネはもともと運転手が稼いだカネじゃね?
369国道774号線:2008/02/21(木) 20:40:14 ID:hdCs+liX
10億赤字って意味分かってるのか?
370国道774号線:2008/02/21(木) 20:49:01 ID:BDKXWJwx
10億赤字って、おまえらキャッシュフロー理解しろよ。恥ずかしいぞ
371国道774号線:2008/02/21(木) 20:52:17 ID:IwJSSIKN
イチローの生命保険金で賄えないの?
372国道774号線:2008/02/21(木) 20:52:26 ID:hdCs+liX
キャッシュフローじゃなくて損益計算なんだが…
知ってる言葉を使っただけじゃないかと
373国道774号線:2008/02/21(木) 21:22:32 ID:KHcubQqC
>>367
イチロー君こそマイクルーという子会社ツブシテ
大損害出している張本人ジャマイカw
374国道774号線:2008/02/21(木) 22:07:49 ID:BDKXWJwx
>>372

損益とかよりキャッシュフロー理解したほうがいいよ。
赤字でも会社が充分理解できるから。
375国道774号線:2008/02/22(金) 00:23:20 ID:va9jPAEl
>>359
イチローが利口だったらこんな乗務員に負担押しつけてはい黒字転換なんて
安易な発想にはならないだろうし、もっと有能な経営者に買って貰えるかもしれ
ない。

376国道774号線:2008/02/22(金) 02:02:45 ID:vJxH1S3H
日光の直接人件費(乗務員分)は業界平均より3ポイントくらい高いらしい

それなのに組合に刃向われるイチローって一体
377国道774号線:2008/02/22(金) 02:19:38 ID:vJxH1S3H
>>374
バカは黙ってた方がいいよ
378国道774号線:2008/02/22(金) 09:39:44 ID:fvyX1SlF
まさひろは、なぜ?やめちゃったの?
379国道774号線:2008/02/22(金) 11:07:55 ID:Fwq+kLjo
九段下の事故、ウィットネス撮れてなかったってホントなの?
380国道774号線:2008/02/22(金) 11:45:28 ID:tOjD0qdF
>>379
本当だよ
ノーブレーキだったからね
少しでも踏んでいたら撮れていたかも
381国道774号線:2008/02/22(金) 12:39:04 ID:4SYO1DUi
>>376
んじゃ、なぜ中小の60マソと日交の70マソ
給料がほとんど同じなの?
382国道774号線:2008/02/22(金) 19:49:25 ID:6kxahrlC
とりあえず池袋の鈴木は早く死んでほしい
383国道774号線:2008/02/22(金) 20:43:34 ID:DoPBJAj9
>>377

馬鹿は黙って運転してろ。会社のことなんてまったくわからないんだから
384国道774号線:2008/02/23(土) 00:55:24 ID:GEh3DM3Y
損益計算書とキャッシュフロー計算書の差がわからない人が
しったかしていたことは確認した
385国道774号線:2008/02/23(土) 01:19:23 ID:UZq1OHyi
>>381
組合費の違いや、給与明細に直接表れない部分(交通費で自腹切っている部分)
や会社が甘やかすばっかりにつけあがるクレーマーというか人格破綻者が踏み
倒していってやむなく自腹を切らされたりすることや、何かと懲戒とか控除で給料
から差し引こうとするからこうなってしまう。

あと、賃率を引き上げているのは13勤務強要の公出部分じゃないか?
386国道774号線:2008/02/24(日) 01:25:33 ID:gDFrfBfZ
日本交通グループで、夜勤のできる営業所、会社が有れば教えてください。
387国道774号線:2008/02/24(日) 07:06:38 ID:Oy6aalFV
日本交通本体、又はグループで、かわいがりの無い営業所が有れば教えて下さい
388国道774号線:2008/02/24(日) 18:28:49 ID:gTOZ1HCJ
日本交通はやめた方がいいよ。
内勤の大半はすぐに怒る馬鹿ばかりだし、クソ客の味方ばかりする。
国際の方が内勤はいい人が多くていいよ。
389国道774号線:2008/02/24(日) 20:34:58 ID:jCfTEYt0
ココの独身寮って光回線入ってるの?
光なら入寮する時PC持っていくつもりなんだが…。
390国道774号線:2008/02/24(日) 20:44:44 ID:gDFrfBfZ
日光本体は、基本11勤ですか?12勤ですか?公出しないとうるさいですか?公出しないと電話がよくかかってくるらしいですが、それを断るとペナルティとか有るのですか?
391国道774号線:2008/02/24(日) 21:20:03 ID:CSIjE+6N
>>388
それは、間違い・・・
つい最近も、当欠の電話したら・・・

『死んでもいいから出てこい!』と言われて、仕方なく乗務。

明けで死んでいた乗務員がいる。

国際も地獄には変わりがない。
392国道774号線:2008/02/25(月) 00:09:00 ID:SwF7dntY
>>386

harukoma
393国道774号線:2008/02/25(月) 08:33:11 ID:SBfcjkPj
まぁ地獄っても10前から比べたら今は甘い.甘すぎる


でも国債に逝くなら日光だな…今年こそ個人だけど
俺はタワー系で19年やってるが国債と日光では俺から見ても格が違うし.さすが日光だと思う法人ナンバー1は日光でしょ
394国道774号線:2008/02/25(月) 09:06:46 ID:fO7cxyMr

 クソ客に毅然と対応してくれた、国際の班長ありがとうございました!
395国道774号線:2008/02/25(月) 13:15:01 ID:knkdZCwe
国際よりも、日光が良いところって、何かあるんですか?
396国道774号線:2008/02/25(月) 14:13:17 ID:FUdmvbno
>>395
専用乗場が大井
397国道774号線:2008/02/25(月) 14:35:30 ID:oOzVIiys
で、お前ら三菱東京UFJに口座開設する?
俺、近所にないんだが
398国道774号線:2008/02/25(月) 17:00:17 ID:U0IcXwLm
>>397 する訳ナッシング。引き落としの口座一々変えてらんない。
399国道774号線:2008/02/25(月) 19:28:02 ID:oOzVIiys
>>398
だな
会社は経費節減になるかも知れないが、俺らの支払う代償の方がでかい
400国道774号線:2008/02/25(月) 20:02:23 ID:Uu4fpIJ1
変えて損するもんでもないので変えたよ

ささやかな協力
401国道774号線:2008/02/25(月) 22:30:46 ID:ZDrEiQf9
その、三菱東京UFJに口座って、何のこと?
402国道774号線:2008/02/25(月) 23:08:35 ID:knkdZCwe
 銀行変えてほしけりゃ、せめてKMと同じ歩率にして(笑)
403国道774号線:2008/02/26(火) 00:42:57 ID:NeLc+FiH
>>401
給与振り込み口座。用は三菱に開設してくれと言うこと。

これだけの会社だから他にも取引している銀行はあるだろうからそこの銀行の
口座でもというなら選択肢ができて協力してくれる人も増えるだろうに。三菱だ
けではな。
404国道774号線:2008/02/26(火) 01:18:52 ID:dRYm93EL
各種引落しの変更手続き…公共料金はさほど問題はないと思うが
銀行系クレカや銀行系各種ローンを組んでいる人は煩雑になるんじゃないかな?
他行でも受け付けてくれるんだっけ?
保険や証券も同様だと思うんだが、系列銀行指定が条件だったりするとやっかいじゃね?

年間一千万の経費浮かすなら、各営業所で毎月一件事故減らした方が効果あるんじゃないかと思うんだが
405国道774号線:2008/02/26(火) 05:39:10 ID:w3Ej8EfD
お前ら自暴自棄になってんのか?
406国道774号線:2008/02/26(火) 12:28:28 ID:CFIkGvlg
変える義務はないけどね。
法律は、会社が「従業員の求める口座」に振り込めとなっている。

でも漏れは変えたよ。
その積み重ねがこっちの利益になると思うから。
407国道774号線:2008/02/26(火) 13:14:10 ID:0WDVxshI
>>406

>その積み重ねがこっちの利益になると思うから。

なるワケないやんw
408国道774号線:2008/02/26(火) 13:52:11 ID:SmiWxQcB
用は会社のワンちゃんなんだよww
会社は運転手の事なんて.なんとも思ってないのに幸せな奴だな〜>>406
409国道774号線:2008/02/26(火) 14:56:25 ID:OMByW/nm
>>406
社長は、お前から掠り取った金で、毎日美味い物たらふく食ってるよ(爆笑)
410国道774号線:2008/02/26(火) 17:21:06 ID:dRYm93EL
>>400>>406みたいに簡単に済む奴なら話は早いがな
総合口座で一本化している人間が他行に切り替えたら労力は大変だろ?
公共料金等はハガキ一枚で手続きは済むが、それにしたって電気、ガス、水道、NHK等全部書かなきゃならない
まあ、最悪こいつらはカードに一本化する手もあるからいいとしよう

授業料や保育料、給食費、保険、各種証券など直接事務所や営業所、窓口に出向かなきゃ変更できない事もある
そのための時間・移動費・駐車場代は会社都合で切り替えるのに自腹だぜ?
切り替え面倒だから振替えや振込みにしたとしても新たに手数料を払わなきゃならない

150円の節約のために何で手間暇かけた上、身銭を切って奉仕しなきゃならんのさ?

…本末転倒じゃないか
411国道774号線:2008/02/26(火) 18:08:18 ID:R9vVcn8B
>>395
両替機、マット洗浄機などの設備は国際よりはいい。
412国道774号線:2008/02/26(火) 18:10:11 ID:SWawGWgZ

 東洋と国際赤羽、どちらが良い?
413国道774号線:2008/02/26(火) 18:12:11 ID:R9vVcn8B
>>412
今は東洋の方がのんびり出来ていいよ。
ただ日本交通の子会社となった今、これからどうなるかわからん。
414国道774号線:2008/02/27(水) 00:18:49 ID:bkFKPyaZ
>>413
もうしばらくは大丈夫。急激にやり方を変えて人が抜けることや本体と比べて
事故の少なさ、完全休業日のシフト・人員確保にどれくらい影響があるとか
東洋の内情を分析したりするということを考えてももうちょっとはこのままでしょう。
同じになったら、のんびりしたい人は自ずと春駒だろうな。
415国道774号線:2008/02/27(水) 08:44:38 ID:NVvd0Suw

 春駒の風呂は、ジャグジー付き?
416国道774号線:2008/02/27(水) 10:46:43 ID:DpDuV8C7
これだけは言えるぞ
グループ行くなら三和だけは絶対やめとけ
100害有って一利なし
417国道774号線:2008/02/27(水) 13:24:30 ID:8ha3bSLJ
ボーナス支給日いつかわかる?
418国道774号線:2008/02/27(水) 14:11:59 ID:C4DliH3p
池袋のバカ鈴木次長はドライバーの敵
懲戒免職にしてほしい
419国道774号線:2008/02/27(水) 19:03:22 ID:ZAKTwASU
>>416
もうちょい具体的にお願いしていいですか?
420国道774号線:2008/02/27(水) 19:39:31 ID:8ha3bSLJ
一時金の支給はいつかわかるかぁ?
421国道774号線:2008/02/27(水) 20:48:22 ID:cUJUXUXA
3羽交通の HP、 しばり2年で 教習費+貸付金額 の返済義務がなくなることを 「褒賞金制度」 と称して
大きく表示するなんて … 紛らわしいことこの上なし。

http://recruit.sanwakoutsu.co.jp/fukuri/index.html

↑ は、貸付金をもらわずに2年勤めれば 20マソ 支給されるということなのかな?
どうも紛らわしくて信じられませんが、どうなんでしょう。
422 :2008/02/28(木) 02:26:27 ID:ksZRAdUc
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの妹の名前を教えてください。
423国道774号線:2008/02/28(木) 02:42:37 ID:+cSH5f0U
さて増車のツケは誰に1番しわ寄せが来るのかな?
424国道774号線:2008/02/28(木) 05:12:16 ID:2F+DbYAm
>>418
以前朝礼の時ベテランの人に、まるで拷問の様に、雄叫び上げてたの見て、かなりビックリした事がある
あのベテラン一見いい人そうに見えるのだが、なんでだろーな、

まあオレには普通に接してくれるから、別に関係無いけど、
もしオレが、あんな風に人前で言われたら、即退職するわ、それ位酷い、
425国道774号線:2008/02/28(木) 08:33:22 ID:7UY2ygGX
>>424
ハゲ鈴木は、なんでも悪いのはドライバーと決め付けるクソだから。
あいつが嫌で辞めていく優秀なドライバーも多い。
あんな奴がたくさんの退職金をもらうなんて納得いかないよな。
426国道774号線:2008/02/28(木) 11:07:52 ID:h8lrOyfR
年間3000時間働いてる売上上位の期知害の方は、仕事が楽しそうでうらやましい
427国道774号線:2008/02/28(木) 12:48:58 ID:7o51f/6l
ウチにも居るな、「仕事が楽しい」とホザく基地外。
もちろん売上はトップ

俺なんか仕事したくねーよ
でも他に仕事がねーよ
428国道774号線:2008/02/28(木) 20:55:59 ID:+d/IDQQv
日交さん駅プール内でどうどうとタバコ吸わないでくれますか?!
運転手の品位が疑われるじゃまいか
429国道774号線:2008/02/29(金) 00:33:49 ID:C0xD+3pT
そんくらい、良いイ゙ャマイカ
430国道774号線:2008/02/29(金) 00:56:30 ID:dHvYhMp8
仕事が嫌いなら別の仕事したら?
431国道774号線:2008/02/29(金) 06:37:08 ID:2BCpoi8p
池袋に来てから腸にガスが蓄まるようになってしまい困ってます。
432国道774号線:2008/02/29(金) 11:02:30 ID:h7/hrJfB
>>427
年齢でoutか?

旗振りぐらいしかないな

433 :2008/02/29(金) 11:36:54 ID:8aqBlrYK
434国道774号線:2008/02/29(金) 17:52:49 ID:8u0BmeDM
・・・・忍子でがまんしろっ!
435国道774号線:2008/02/29(金) 18:05:40 ID:8u0BmeDM

・・すまん
≫422つけるのわすれた。

べつに、リンダでもかまわない。
436国道774号線:2008/03/01(土) 09:17:44 ID:MZ0f0pw6
スミマセン。質問です。
退職後、退職金は日本交通連合厚生年金基金から振り込まれるのでしょうか?
437国道774号線:2008/03/01(土) 14:17:21 ID:+vN9FHFs
春の一時金いつ支給?
438国道774号線:2008/03/01(土) 16:14:41 ID:tPLgKHU9
>>437
三月十日月曜日
439国道774号線:2008/03/01(土) 21:13:17 ID:kYM35Qkn
>>388
日光さんに限らずほとんどの大手は、糞客の味方、タクドラは奴隷以下。
中小の方が、精神衛生上はマシだったりするね。
いざというときタクドラの味方になってくれる会社が結構あるから。
それに歩合も64%とか(笑
440国道774号線:2008/03/01(土) 21:28:29 ID:O6BaPYBI
春駒は足切りどんくらい?
441国道774号線:2008/03/02(日) 00:31:07 ID:ERQruSVS
グループの扇橋はどんな感じですか
直営営業所のほうがいいですか?
442国道774号線:2008/03/02(日) 09:14:58 ID:t5nS5fUq
電車の中であの無線は、良かったとかなんて
タクシーの話しなんかするな、恥ずかしくないのかよ
443国道774号線:2008/03/02(日) 11:22:30 ID:bp/6IGGw
【タクシー】養成新人の正しい会社選び9【東京】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204415618/
444国道774号線:2008/03/02(日) 16:32:29 ID:eVoGlxML

乗車合図は、左右に大きく手を振ってくれ!

ただ手を上げていても、わからない!

夜は、特に見えない!
445国道774号線:2008/03/02(日) 18:18:21 ID:ysVgmaqw
乗客の気持ちも分かってやれ。察しろ。タクシー乗るのが恥ずかしいって方もいるから
446国道774号線:2008/03/02(日) 20:56:43 ID:tEySJBEM
>>445
恥ずかしがり屋なら信号待ちしているときにドアをノックしたほうがいいような。
乗客からしても気がついて貰えなくて乗車拒否されたと思っていやな気持ち
になるだけだよ。
447国道774号線:2008/03/02(日) 21:06:57 ID:J2FYq/MR
http://www.nikkotaxi.jp/

HP死んでるな 大手が恥ずかしいな
448国道774号線:2008/03/03(月) 00:26:31 ID:tl6UtuJG
大手?笑える。社員もDQN会社だろ
449国道774号線:2008/03/03(月) 00:50:50 ID:dFzZEPmd
雑談会&女子高生チャット管理人、淋 日召良βも激しく日交推奨!!
個人タクシーになりたい若者応援してまつ、ピンハネに負けるなよ!
今なら乗務員紹介者様へビッグなプレゼント^^
川鍋イチロー様、もっとガン枯レ!!
450国道774号線:2008/03/03(月) 01:05:39 ID:knd+LTqn
業界未経験で転職考えてます


色々と営業所がありますが寮は近くにあるんですか?
451国道774号線:2008/03/03(月) 01:19:41 ID:EPIr7W5z
土日の無線は半端じゃないな。あれが日本交通の醍醐味
452国道774号線:2008/03/03(月) 07:21:02 ID:8poUoxbC

 土日は成田とかが、多いの?

 それともゴミ無線?
453国道774号線:2008/03/03(月) 07:57:35 ID:8poUoxbC
454国道774号線:2008/03/03(月) 08:14:16 ID:YnKZaNAi
土曜日、無線9本で全部 護美 でした。
455国道774号線:2008/03/03(月) 09:24:03 ID:CjIcoLYv
専用乗り場ってどう?

朝→箱崎RP

昼→ミッドかヒルズ 空いてりゃ泉G

夜→汐留

かんなカンジですか?
456国道774号線:2008/03/03(月) 10:00:25 ID:8poUoxbC
成田から帰りの高速代、請求した人いるか?
457国道774号線:2008/03/03(月) 11:53:40 ID:kLfKumom
箱崎からはロイヤルパアク
泉からはそこらの会社
汐留からは銀座

おーい一郎みたいに無線もらうには、どうすれば
458国道774号線:2008/03/03(月) 14:35:11 ID:ML9KzL/Q
フル応答あるのみ
459国道774号線:2008/03/03(月) 16:24:56 ID:79NH4ZCM
フル応答ったって

愛宕へは

池袋からじゃ配車されないだろう

ふつうはw
460国道774号線:2008/03/03(月) 19:23:51 ID:YnKZaNAi
成田からの帰りの高速代は、会社負担だから請求も何も・・・
あ、お客様に請求ってこと? 
461国道774号線:2008/03/03(月) 21:19:22 ID:ntczy0DD
一時金支給って明日?
462国道774号線:2008/03/04(火) 00:36:48 ID:rDhQHIis
>>447
>>1を見てからかきなさい。nihon-kotsuのハイフンを抜くと大阪
http://www.nikkotaxi.co.jp/kotu/ 共同無線の日興タクシー
でここはいったい?
463国道774号線:2008/03/04(火) 02:18:41 ID:CSZeo6rr
無線だけで平均8万やってくるウテシは殆ど毎出番日報おなじだからね。
無線のコツは情報収集だね。
定期利用の客をピンポイントで狙う。
フル応答ではない気ガス
464国道774号線:2008/03/04(火) 13:02:17 ID:1zCXCJFe
>>461嘘つくな!口座確認したが入ってないジャマイカw
もうやめたんで、いつ入るかわからんから現役ウテシ情報くれ
465国道774号線:2008/03/04(火) 13:16:03 ID:X9qcKb+g
帰路首都高会社負担はできません

退職給与の積立金も出せません

名ばかりの通勤手当も減らさせて下さい



エクセレントな横綱相撲で利益の絶対額を最大化
する経営方針とは、こういう結果をもたらすもの
だったのかな。些か疑問なんだが。
466国道774号線:2008/03/04(火) 20:54:38 ID:sxueob64
秋闘の回答を出さずに春闘では、一方的な要求を会社は出してきました。
春闘は労働条件改善の要求をする場です。
社長は話のすり替えで春闘を終わらせようとしています。

品川・池袋・千住・赤羽・三鷹の乗務員のみなさん。
お願いです。
今年はストが出来るように各支部長・支部役員にストをやる意志を示してください。


467国道774号線:2008/03/04(火) 23:33:40 ID:/Pb0Otmm
専用乗り場ってどう?

朝→箱崎RP 東京駅です

昼→ミッドかヒルズ 空いてりゃ泉G  赤坂か六本木か麻布十番です

夜→汐留  夜食買いに築地です。

かんなカンジです
468国道774号線:2008/03/05(水) 01:48:29 ID:49nmtQwl
アホくさ。だったらてめーらの給料減らしてから言えよ赤字だろうと何だろうと
がっぽりもらっている役員連中よ。だいたい頭数も本当にそんなにいるのか?
やることやってからタクシーが赤字の理由や改善策をしめしてからやむを得な
いため待遇の一部カットをお願いしますと組合に提示するのが筋じゃないのか?

この会社にはもう何も期待していないからどうでもいいんだけどさ。逆に会社も
乗務員の努力なんか期待してもらわないでほしいね。
469 :2008/03/05(水) 15:47:43 ID:izRlSDxd
在日朝鮮人なら 生活保護は ほぼ無審査

  別に収入あっても バレませ〜ん

給料18万+生活保護17万=月35万

  同胞の 2人に1人は もらってるよ〜ん
470国道774号線:2008/03/05(水) 16:51:39 ID:GY2NpTI0
在日35万円保証かょw
471国道774号線:2008/03/05(水) 17:53:35 ID:yvQsSFuC
東京は客もいないのに
タクシー多すぎるだろう
一生懸命働いても年収200万円台って結婚とかできないじゃん。

東京のタクシー、今の3分の1の台数でも十分すぎるだろう。
472国道774号線:2008/03/05(水) 18:07:23 ID:ISg4jMMe
タクシー部門、ほんとに赤字かどうかあやしいよな。
たぶん乗務員の給料対策だよ。
赤字だったら値上げ回避の理由になるから。
こんな非上場会社の決算なんて信じている方が馬鹿を見る。
473国道774号線:2008/03/05(水) 18:08:38 ID:a+N9Vx1k
>>471ばかですか?
金曜日に終電行ったら朝までタクシーつかまりませんよ
474国道774号線:2008/03/05(水) 18:17:29 ID:yvQsSFuC
>>473
金曜基準で考えると雲助がワーキングプアに
なるということ理解していただきたい。

だいたい朝まで来ないなんてことはない。
せいぜい待っても
1時間以内。
475国道774号線:2008/03/05(水) 18:18:23 ID:3NTPNnw2
>>473
そんな日は年に数回しかないぞ、ボケ。
476国道774号線:2008/03/05(水) 18:23:36 ID:t0H9mcO6
↑ 連休前や年末じゃない限り普通に捕まるってw
477国道774号線:2008/03/05(水) 19:11:54 ID:+HnNHIyS
朝まで客乗せられないのなら解るがw
478国道774号線:2008/03/05(水) 19:31:35 ID:77qHGODh
昨日、築地で池袋の黄色事故って無かった?
479国道774号線:2008/03/05(水) 19:46:05 ID:UgZHKp0t
>>471
東京で一生懸命タクシーやって年収200万円台のヤシなんて、一人でもいるのかよ?
よっぽどヤル気のないヤシだろう、そんなの。
台数3分の1には同意してもいいが。
480国道774号線:2008/03/05(水) 20:06:58 ID:TvIWImuy
481国道774号線:2008/03/05(水) 21:00:40 ID:CM+/ip+Z
>>418
ばか鈴木は以前辞めた張ケ井に手を出して金ふんだくられたと聞いている。
だから彼女は建前上は一身上の都合だけど早い話が解雇らしいと他の池袋
ドラーバーから聞いた。
俺が知っているのは品川の武川(現:張ケ井の旦那)と言い争いになって
大変だったと聞いている。
但し詳細知りたければ本人に聞けばいい。鈴木か尻軽女かその旦那に。
482国道774号線:2008/03/05(水) 22:35:52 ID:jmYbVSTK
>>481
ハゲ鈴木、サイアクだな。
早く死んでほしい。
483 :2008/03/06(木) 07:36:25 ID:z2kw1V92
うちの会社に法政のOBってどの位いるんだろう
http://www.6233.com/hosei.html [ソースチェック]
484国道774号線:2008/03/06(木) 13:33:11 ID:c2/uH0oZ
で、首都高値上げ時から帰路高速会社負担0ってのはマジ?
イチローなら前例があるからやりかねんからな。
485国道774号線:2008/03/07(金) 01:33:15 ID:TDo2mlIr
>>484
いくらなんでも全廃はしないでしょ。ただ首都高をどうするかだろうな。また神奈川
線・東京線全廃とか金額に上限をつけるとかになるだろうな。まったくそんなところ
から待遇切り下げとはせこい話だな。自腹ならその分は自分のETCカード差して
ポイント還元というのもできないし。
486国道774号線:2008/03/07(金) 07:20:11 ID:VgkocEXR
これが首都高分の帰路負担を全廃すると、
ちょうど会社の主張する赤字分をカバーする金額の削減が見込めるんだな
487国道774号線:2008/03/07(金) 10:09:17 ID:qQGZmXT2
帰路高速カットで補填できるとして、後の項目が
黒字化原資になるのか?MBA流のトンチは解らんが。

かの大西瀧次郎の言「特攻は統率の外道」を借りる
ならば正に「マネジメントの外道」だなw
488国道774号線:2008/03/07(金) 17:35:40 ID:1pkhC0he
>>487
「特攻の思想」? 親父の本棚にあったなw
489国道774号線:2008/03/07(金) 18:50:24 ID:glAZ9s3B
オークラ別館の前の交通規制って
日光が何かやったの?
ウチのヒヨコが規制のど真ん中に停まってたけど…
お客さん降ろしてただけかな?

490国道774号線:2008/03/07(金) 20:17:45 ID:pSGoOH2n
日交池袋営業所の朝は

池袋駅から更衣室のあるマンションまで徒歩15分
エレベ−ターは一つなので更衣室のある3〜5階まであがるのに5分以上かかることもざら

着替えたら下りてきて、サンシャイン60まで徒歩7、8分

サンシャイン60についたら地下2階の営業所まで徒歩とエレベーターで5分

営業所で車のキーと点検簿を受け取ったら地下3階の駐車場の車まで徒歩5分〜20分
なにしろサンシャインの地下駐車場は広い!

点検が終わったらまた徒歩5〜20分かけて地下2階の営業所へ戻って朝礼

また地下3階の駐車場の車まで徒歩5分〜20分


これが雨の日も雪の日も毎朝続く。
当然、帰庫後はこの逆をやる。
絶対に日交の池袋営業所はやめておけ!
491T無線:2008/03/08(土) 00:56:19 ID:fDVi+M91
KMと日本交通どっちがいい?
492国道774号線:2008/03/08(土) 02:42:29 ID:zqKBMiAF
>>491
今の情勢だったら正直kmと言わざる得ないです。この春闘で待遇切り下げ
がはじまり組合がいくら抵抗しても何年かけてでもやるのがこの会社ですから。

このままでいけば、よそが乗務員確保のために待遇アップとか言っている中で
一人時代に逆行するこの会社。ついでに乗務員の待遇改善を大義名分に値上げ
してもやっていることは乗務員からより搾取すること。世間一般から見れば詐欺
に等しいよ。これが業界ナンバー1のエクセレントカンパニーのやることと思われ
ればますます業界のイメージも低下する。

いちろーはそんなこともわからないでいるんだね。所詮ボンボン。本来ならこれ
からこの業界のリーダーとして引っ張る立場にあるのにこれではダメだ。
493国道774号線:2008/03/08(土) 05:34:54 ID:/JqdmzVq
>>491
KMだね。
494国道774号線:2008/03/08(土) 09:41:26 ID:vrnQF3ZI
495T無線:2008/03/08(土) 10:15:01 ID:fDVi+M91
歩率が日本交通のほうがいいって聞きますが、、、
KMは22時間営業できるみたいですが、、
ガツガツやりたいです。
496国道774号線:2008/03/08(土) 10:33:48 ID:aIOMe/Qf
日本交通はタクシー業界で唯一、退職金があるそうだが、それは毎回、給料から引かれて貯蓄されるということなの?
497国道774号線:2008/03/08(土) 12:15:15 ID:lfB11rlw
退職金ったって、
10年で90万くらいだお

もちろんその分は給与から天引きされているわけだお
498国道774号線:2008/03/08(土) 12:46:06 ID:a+AaVSIL
教えて!
日本交通の足きりと歩率!事故の免責!
499国道774号線:2008/03/08(土) 19:00:07 ID:lfB11rlw
事故の免責はないお(賞与という名の一時金が減る)

同じ売り上げなら何故か
歩合の低い大和のほうが手取り額多いぉ!

どっちみちこの先長居するとろくな事無いぉ
イチロー殿はいろいろな名目で
運転士から搾取することしか考えていないからw
500国道774号線:2008/03/08(土) 19:57:41 ID:DXycX6qi
デカイ会社で社長がテレビにシャシャリ出るようなとこは
最初からブラックだと思っとけばぉk?
501国道774号線:2008/03/08(土) 20:18:51 ID:gg0vtDXG
日本交通の客はいばった奴が多いよ
502国道774号線:2008/03/08(土) 21:55:01 ID:/NxIORJE
【犯人画像あり】タクシー強盗の男、警視庁が画像公開
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1204935767/1

1 名前: 番組の途中ですがアフィ禁止です(静岡県)[] 投稿日:2008/03/08(土) 09:22:47 ID:rU44Mupm0●
東京都練馬区で6日夜、タクシーの客の男が、運転手に刃物を突き付け現金を奪う事件があり、
警視庁練馬署は7日、車載の防犯カメラに写っていた男の顔の画像を公開した。

 事件は6日午後11時40分ごろ発生。東京都板橋区南常盤台から乗った男が練馬区羽沢で降りようとした際、
男性運転手(37)に包丁のような刃物を突き付け「金を出せ。売上金を出さないと殺す」と脅迫。
売上金約3万円を奪い、運賃1160円を踏み倒し逃げた。運転手にけがはなかった。

 男は50〜60歳ぐらいで身長約160センチ。茶色のジャンパーを着ていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080307/crm0803071951033-n1.htm
がぞー
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080307/crm0803071951033-n1.jpg

防犯カメラうちもつけろ。
503国道774号線:2008/03/09(日) 00:05:51 ID:alqcchgx
>>501
運転手相手にしか威張れない
情けない輩が多いのですよw
504国道774号線:2008/03/09(日) 00:56:12 ID:Js4k6PCb
日光さんって、経験者として入社時するとき
身元保証人は2人いるんでしたっけ?それとも1人?

いまどき中小だと、2種もちのタクドラ経験者であれば、
保証人はいりません、というところがあるね。
問い合わせてみてわかった。
505国道774号線:2008/03/09(日) 07:40:24 ID:VyJ4brQS
>>504
二人。国際も二人。
506国道774号線:2008/03/09(日) 11:15:45 ID:WG7XSkZx
夏以降一時金カットなんかしたら乗務員、みんな辞めちゃうよ?
つーか、訴訟になるだろ?
507国道774号線:2008/03/09(日) 15:57:52 ID:XTsn/Jfi
>>502
ニュース見てびっくりした
犯人はグループの三和の現役運転手(現在長期病欠中)
名前までわかっているが それはあえて伏せる
すでに逮捕されたとも聞いたが

508国道774号線:2008/03/09(日) 20:39:18 ID:sxxoVYqU
>>507
マジすか!?
イヤな話だねえ・・・
509国道774号線:2008/03/09(日) 20:43:24 ID:dkHVbC1i
来年おサラバだお
こんな会社いたら殺されるお
個タクいくお(予定)
510国道774号線:2008/03/09(日) 20:52:08 ID:TNrsHQOY
いい年こいたオッサンが語尾におを付けるな
511国道774号線:2008/03/09(日) 21:37:16 ID:mQjfUu68
転職を考えています
ハイヤー希望で、日交の求人広告には3ヶ月はタクシーとありましたが
実際3ヶ月後でハイヤーに乗れるのでしょうか
ちなみにKMの広告だと1年はタクシーとなっていました。
免許は一種のみの37才です。
512国道774号線:2008/03/09(日) 21:49:26 ID:dkHVbC1i
>実際3ヶ月後でハイヤーに乗れるのでしょうか

大抵の人は個人希望でタクシーに行ってるよ
理由は給与に尽きると思うが
ハイヤーは旨みが出るまで結構時間が掛かる
37才だとすると、余程配車デスクに゛お気に入り゛にされんと
実際厳しいかも知れんな
513国道774号線:2008/03/09(日) 21:53:41 ID:HiqQq2TW
>>511
タクシー3ヶ月と言われているがハイヤーの要員不足やタクシーの台数から
実際はもっと短い。
514国道774号線:2008/03/09(日) 22:25:11 ID:JQCJpaVE
やはり練馬のタクシー強盗は
現役三羽のウテシだったのか
あそこだけは入っちゃいけないって
ほかの三羽ウテシがいっていた
妙な親睦界というのがあるらしく
そこへ新人素人ウテシは連れ込まれる
組合はあってもまったく意味がないらしい
親睦界といっても組合の派閥主導権で負けた奴らが
会社と結託してのさばってるらしい
515511:2008/03/10(月) 00:00:47 ID:mQjfUu68
>>512-513
有難うございます
参考になります
516国道774号線:2008/03/10(月) 17:58:17 ID:YIBZ83Zy
タクシー強盗の犯人が電車に飛び込んで死んだってよ
あほだねえ3万ぽっちのために

しかし防犯カメラの威力は凄いな
無賃乗車も車内暴力もキチガイクレーマーも一網打尽にできるではないか
俺の車にも是非設置したい
517国道774号線:2008/03/10(月) 19:31:26 ID:IA/1zUXx
明らかにお客が悪いときは毅然たる態度を取れ!というまえに
防犯カメラ付けろや
けちけちエクセレント寒波ニィ〜〜〜

経営者せこすぎw
518国道774号線:2008/03/10(月) 19:31:49 ID:FjwRI1lo
栄泉交通の防犯カメラの映像がテレビで公開されてたけど、確かにあれは効果大きいね。
吉原に乗り付けてイチャモンつけて無賃で降りていったバカ、車内での基地外ぶりが音声付でぜ〜んぶ晒されてたからね。
映像から割り出されて逮捕されたそうだし。
しかしなんだな、ウチみたいな会社の乗務員こそ、防犯カメラは欲しいよな。職員から「都合の悪いことは全部乗務員のせい」にされないためにもな。
519国道774号線:2008/03/10(月) 19:47:42 ID:oq2s3rGy
>>514
そこの会社は組合が自交総連と全自交の二つがあって
そのうちの全自交の方で委員長選出の選挙の際勝つと自分で思い込んでた
在日のやつが負けたんだよそれで何人かの運転手を引き連れて組合脱退
会社に擦り寄り親睦会と称し会社と結託したく屑の集まり
会社も組合より使いやすいからかなり多めに見ているな
しかも新人相手の同乗指導はここがやっているもんで何も知らない新人は
ほぼ100%親睦会入りと言う図式なんだよあからさまな組合潰しも会社は
知らん振りしかも驚くことにここには組合の前委員長まで入っている
何がなんだかまったくもってすさまじい基地外っぷりですね

ああ それとチケット改ざんしたのもこの親睦会のやつらしいな
520国道774号線:2008/03/10(月) 20:19:58 ID:wI9XZvcH
残念ながらここの会社はずーと将来的にも
防犯カメラは100%取り付けないだろう。
金が無いのと、お客様の機嫌を損ねることは絶対しないから。
いつもお客が正しく乗務員が悪いでおしまい(笑

むしろ中小の方が防犯カメラ設置には積極的だろうな。
521国道774号線:2008/03/11(火) 04:38:32 ID:jqUm1als
防犯カメラもほしいけど
運転席頭部のアクリル板のガードが無いと少し不安だよ
522国道774号線:2008/03/11(火) 04:38:33 ID:g9x10EQd
>>516
たしかにアホな奴だな
しかも最期まで他人に迷惑を掛ける始末
523国道774号線:2008/03/11(火) 04:40:44 ID:g9x10EQd
防犯カメラは自分で設置するしかないのか・・・
524国道774号線:2008/03/11(火) 04:56:27 ID:VX0Nyekw
只今寝ないで走れやゴラァ!20時間20分!池袋発着耐久レース絶賛実施中!
525 :2008/03/11(火) 05:34:25 ID:INMkVqwh
うんこを我慢してるときの自分が一番輝いている

手に汗を握り
歯を食い縛り
声を押し殺し
穴を引き締める

美しく静かな戦いが、そこにはある。。。
526国道774号線:2008/03/11(火) 15:37:29 ID:nDpAy1c2
待ち受ける駐車監視員の罠と聞いて
527国道774号線:2008/03/11(火) 17:55:03 ID:ElPsZX2Z
次の社長巡回いつだ?

退職積み立て金不払いやら帰路高速負担全廃やら発言したら皆辞めてくぞ。


528国道774号線:2008/03/11(火) 21:13:33 ID:VX0Nyekw
只でさえ人材不足で火の車なのにだな・・・

>退職積み立て金不払いやら帰路高速負担全廃やら発言・・・

真面目に終わるぞ ww これは警告だ! 乗る人がいて初めて車は動くんだよ ww

最近簡単に自主退職者を続出させてるみたいだが ww アホかと

だから現存の人材をもっと大切にしろと何度言えば ww

重大事故やチケット改ざんとかなら、仕方ねーけど、
ささいな事や、陰湿なイジメ等駆使して、自主退職に追い込んだりするのマジ辞めろww
内勤のストレス発散か?人格破綻してるの内勤に使うなよ

下手すりゃ、月一ペースでクビ切りしてんじゃねーのか?

タクドラなんて長く居てくれて、事故しないやつが一番経費掛からないんだよ
529国道774号線:2008/03/12(水) 00:16:36 ID:jAi/L6M9
>>527
今年の春はケツの穴の小さいお坊ちゃんだから中止か1箇所目の初日から怒号
の嵐で吊し上げくらって打ち切りだと。

>>528
人は石垣人は城 自分で石垣を壊して城を壊して残るのは徳?なわけないだろう
が。昔から人を粗末に扱ってきた結果がこれ。これからは乗務員の士気の低下で
営収ダウン・事故増加、モラル低下結果として社内の荒廃は進むのだろうな。
530国道774号線:2008/03/12(水) 06:43:24 ID:amBTiUys
防犯カメラ絶対に付けろ!
531国道774号線:2008/03/12(水) 10:47:54 ID:487P5uNf
人は石垣 人は城?

なーに、いざ危ういとなれば自ら火を放ち、何処へ
とも落ち延びるだけの事よ

ふははははははっ(* ̄▽)ゞ…

所詮、親から継がされた泥船会社なんか、そんな
もんですよね〜♪
532国道774号線:2008/03/12(水) 17:01:33 ID:+mAmNo5/
タクシー会社ってのは、ある程度の規模までしか利益は追求出来ないのだよ。
それ以上の規模になると経費がかさみ経費倒れになるのだな。
いくらグループ化してフンチャイズで利益が上がると言えど、本体の仕事を共食いしているだけで、相対的な利益は上がらんだろう?
馬鹿なお坊ちゃまだな。
533国道774号線:2008/03/12(水) 17:53:45 ID:UQ6MqHwz
で、共食いの犠牲になるのがウテシなんだよな。
だから減車しろっつーのに平気で増車しやがる。
534国道774号線:2008/03/13(木) 01:00:32 ID:b58CVzmi
>>532・533
これ以上拡大するのなら、第一交通に対抗してM&Aで拡大していくことが辛
うじて利益の拡大を図れる方法でないかな?都内なら外苑が廃業したがこれ
以外にも後継者難や人員確保ができなくてたちゆかなるような会社はでてくる
だろうからそれを買収して拡大していけばよいだけ。

ただ、営業区域の拡大は台当たりの営収が確実に下がる地域だから今の
都内のやり方では通用しない部分で苦戦は必至だが。
535国道774号線:2008/03/13(木) 02:06:16 ID:PcxPZEzn
>>532
フンチャイズにワロタw
536国道774号線:2008/03/13(木) 07:41:27 ID:JwjMJPn7
ことぶきこ
537国道774号線:2008/03/13(木) 08:28:42 ID:MSqjRc7R
ウィットネス、車内も撮れるのか?
538国道774号線:2008/03/13(木) 13:49:33 ID:FqVtKkMg
裏っ返せば
539国道774号線:2008/03/13(木) 20:03:04 ID:Fs7uyWk0
したっぱばかりでつ うんざりでつ
したっぱばかりだとたいりょくのしょうもうがとってもはやいでつ
もっとこうそくどうろのりたいでつ
540国道774号線:2008/03/16(日) 03:59:56 ID:pgr85/fe
・・・
541国道774号線:2008/03/16(日) 16:39:44 ID:44Wc1GV7
タクシー会社は全法人20%は減車しろ
長時間過労運転で、重大事故起こさせて殺す気か!!
発狂するぞ!!

新規参入も禁止!!

頑張れ、国民新党、民主党、共産党、社民党!!
542国道774号線:2008/03/16(日) 22:21:48 ID:JsI348nD
公明党が絡まなければいいよ
変な実績づくりのために無駄な政策を要求するからな
543国道774号線:2008/03/16(日) 22:27:11 ID:N4VcdOeW
東京無線だけど、もう日本交通以外全部潰していいよ
544国道774号線:2008/03/17(月) 08:47:17 ID:7B82aK0j
お気楽ご苦労さん。

政治家連中はガソリン税と日銀人事でアタマ一杯、
タクシーの事なんか忘れてるわなw。

そんな事よか次の巡回だ。MBAと書いてAHOと読む
誰かさんのさ。あんなのはドラフトと言わんだろ。


…怪文書だ(ばく)。
545国道774号線:2008/03/17(月) 13:08:30 ID:Tjp8wrQk
逝袋以外の営業所は良い?(働きやすい?)
546国道774号線:2008/03/18(火) 14:11:00 ID:4xACsAW7
よくない
547国道774号線:2008/03/18(火) 20:29:15 ID:JTfUy3xS
本体なら
千住≧丸ノ内>三鷹>赤羽>品川>池袋
の順じゃないかと思うんだ
千住と丸ノ内の通い易さは他営業所を圧倒している
三鷹と赤羽は甲乙付けがたいが、設備の新しさと冬の寒さを考慮した
品川はシャトルバスがネックだし、池袋はこれから灼熱地獄だからな
548保持キロ:2008/03/18(火) 23:05:26 ID:J5myn+29
10年落ちのトヨタ車、AT車2000CCで現在85000キロ、保持キロってのを試しにやってみた。

川越から草津温泉往復で満タン→満タンで4人乗車で私の考える範囲での保持キロ運転を先日試行
今回燃費13.9。普段は良くて10.0程度

自分が今回意識&実施した項目は以下↓です
549保持キロ:2008/03/18(火) 23:05:55 ID:J5myn+29
(コーナリング時の無駄な減速の回避)
出来る限りニュートラルでハンドル角は超最小にアウトインアウト
コーナリングによる、無駄な減速は極力しない、

(スリップストリームの活用)
高速では常に出来る限り、1BOXやトラックの後ろを走る
自車速度は最大108KMにして、前車がさらにスピードアップしたら諦め
他の対象車が見つかるまで、103kmで待機

(上り坂&下り坂&信号停止まで、D&ニュートラルの扱い)
下り坂に差し掛かったら即ニュートラル
上り坂に差し掛かったら適正に回転数を合わせ、即D
信号停止前20Mブレーキ開始前に必ずニュートラルにしてからブレーキ開始

(ACのON OFFフル活用)
加速時は全てAC OFF
AC ONは少しの間だけにし、下り坂&ニュートラル、これを徹底しました。

(AT車のギヤの取り扱い)
ニュートラル→Dに入れる時は適正に回転数を合わせ、ガクッを絶対に起こさない
ガクッは無駄な減速&ATギヤ故障の原因になります、自信が無い方はやらない方が懸命です

(市街地走行)
信号発進時はアクセルを取り合えず最大1cmまで踏み走り出し開始、時速5kmになったら
少しずつ序々に踏み込み始め最大2cmまで踏み込んだら序々に)2cmで序々に緩やかに1cmに緩める
そして、スピードが40になるまで気長にガマンする、これを徹底する
信号通過時はとにかく出来る限り時速0キロにはしない、これを徹底しました。

(総括)
燃費を意識した運転するだけでリッターあたり4も上がるなんて思いませんでした。
担当営業車では絶対しませんが。。やろうとすれば出来るよ。。
550国道774号線:2008/03/18(火) 23:11:14 ID:OwIA/21U
AT車を走行中にニュートラルにして、惰性で走るのを繰り返すとミッションが故障するぞ。
AT車は走行レンジ入れないとオイルポンプが作動しないからな。
551国道774号線:2008/03/19(水) 00:51:57 ID:CA8FlyNP
>>547
丸の内はタクシーに乗るのは一時的というのが前提だから除外した方が。

552国道774号線:2008/03/19(水) 07:02:29 ID:E5HTmVrP
東京へ一度も入った事がないオラでも勤まるか?
そんなひと居る?
553国道774号線:2008/03/19(水) 08:46:19 ID:sP9Qza7e
オペルが停車時の「Nコントロール=Dレンジでも
自動でNに入ってアイドル燃費を抑える」機能を
入れた時は、フォワードクラッチ単体だけで三倍の
厚さにしたと聞く。

それだけN〜Dの断続は負荷がかかるわけで、走行
中にパカスカいじるのは絶対にご法度。燃費と安全
性を引き換えにできるはずもないのだが。
554国道774号線:2008/03/19(水) 08:57:45 ID:2BnETLe9
漏れの担当車両は常に保持キロで全車中上位だが、アイストなんてほとんどやってない。
あんなもので燃費向上なんてタカが知れてる。
会社はアイスト、アイストってうるさく言うけどね。
ベストなのはとにかくエンジン回転数を低く抑えること。これにつきる。
あと、惰性で走れる所はサッサとアクセル戻してギヤDのまま惰性で走る。エンブレかかってるときは、燃料供給がカットされてるだろ?
>>449
下り坂に差し掛かったら即ニュートラル
は疑問だな、ギヤをいためやすい他、ニュートラルの間は燃料はムダに供給されてるだろ?

信号待ちでアイスト・・・燃料消費ゼロだが走行距離もゼロ。
Dレンジで惰性で走行・・・燃料消費ゼロで、走行距離は伸びる。よってこれ燃費向上には最強。

本気で保持キロなんてよくしようと思ったら、基本的な走り方から直すべきで。その方が絶対に効果が大きい。
目に見えて燃費向上するはずだ。
アイストなんかやったって、ほんの数十メートル、数百メートルていどしか保持キロ向上しないよ。
まあ、会社としてはアイスト機能導入で「ウチは環境問題に取り組んでます」って姿勢を見せたいんだろうがな。
555国道774号線:2008/03/19(水) 09:34:43 ID:aSdAiF6s
減車以上の環境対策ないんじゃね?
556国道774号線:2008/03/19(水) 14:57:32 ID:vf67WgAm
そのとおり
557国道774号線:2008/03/19(水) 20:05:47 ID:NdKdDMNk
>逝袋以外の営業所は良い?(働きやすい?)

池袋営業所はよほど人が足りないんですかね。すぐ辞めちゃうから。
http://www.tenshokudou.com/company/detail.php?id=2723

ここのスレは都合の悪い話題になると、
すぐ他の話に切り替わる傾向がありますね。
558国道774号線:2008/03/19(水) 20:22:08 ID:V3eCWf/A
>>557
池袋は環境も内勤の奴らもサイアク。
それ以前に日光の客はいばった奴が多い。
とくにチンピラやホスト、ホステスなどは日光は客が悪くても
内勤の連中は必ず客の味方をしてくれることわかっているので、
わざとからんでくる。
559国道774号線:2008/03/19(水) 20:37:53 ID:NdKdDMNk
おれは大手から中小に移ってからわかったけれど、
大手ほど絡んでくる客が多い。真面目に仕事をしていても。
何か苦情あるとすぐ上司は客に菓子折りをもっていくらしい(笑
お客が正しく、乗務員が悪いで、すべてことを済ませる。

中小に移ってからは、からんでくる客は激減した。
会社が乗務員の味方だから、からんでも何のメリットもないことを
お客さんは知っている。
乗務員もほぼ100%流しで売り上げて、会社に貢献。
だから会社と乗務員はいい関係を保てる。

中小の方がある意味まともなんだよな。歩合もいいし。
560国道774号線:2008/03/19(水) 23:27:34 ID:QeyqngtD
>>559
俺もそう思う。
でもへたな中小に入ると、ひょっとしたら日本交通に吸収される可能性があるからよく選ばないといかんね。
561国道774号線:2008/03/20(木) 00:19:46 ID:ihBTlZ06
ピンハネ率(あくまでも全体的な目安です)
大手&有名会社、中小、個人の順

てゆうか、大手&有名会社はおおむねピンハネ率が高い
それゆえに成長できる力もある(ピンハネスパイラル効果)
ピンハネ→成長→更なるピンハネ→更なる成長の、
いわゆるピンハネスパイラルにハマってしまえば
運転手とっては勤める価値が無いも同然。
562国道774号線:2008/03/20(木) 02:15:39 ID:qOP6nEPF
燃費向上なんて1号線か湾岸線使うお客だけ乗せれば解決だろ
563国道774号線:2008/03/20(木) 02:35:43 ID:rZVS2YKG
>>554
タクシーの営業形態からいって着け待ち・信号待ち(短時間の場合はアイストは
逆効果)など停車している時間も長いからその間アイストするだけでも、保持キロ
が平均で数十bあがるだけでも会社全体にすると決して少ない金額・燃料ではな
くいから。

ちなみにエンジン回転数はあまり低すぎても燃費が落ちるしトラックやバスのタコ
メーターは燃費がいい回転域はグリーンに塗られています。惰性走行も燃料カット
がされる回転数に下限があるのでODオフ→2レンジと切り替えてエンジン回転を
ある程度高くしてあげないと燃料カットが作動しないです。

564国道774号線:2008/03/20(木) 03:05:55 ID:DnpsFDe/
殺人:タクシー運転手、首刺され死亡 神奈川・横須賀
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080320k0000m040128000c.html
565国道774号線:2008/03/20(木) 05:44:10 ID:gzEgLuEf

 強盗に会ったら、どうする?

 金渡しても殺されるなら、車ぶつけるか?
566国道774号線:2008/03/20(木) 05:51:51 ID:/YJRi/bg
>>565
一人で死ぬくらいなら道連れじゃ!(`・ω・´)
567国道774号線:2008/03/20(木) 06:39:28 ID:4Q+F3Gda
>>564
黒タクにも仕切り板つけてくれ。毎日恐ろしくて…
568国道774号線:2008/03/20(木) 07:18:23 ID:AfNTiTBD
強盗に遭ったら?

適当な交差点でアクセル全開、右に目一杯切りながらドア解放。
569国道774号線:2008/03/20(木) 07:24:22 ID:ehBowZE2
>>568
強盗がシートベルトしてたら?
570国道774号線:2008/03/20(木) 07:35:49 ID:gzEgLuEf

 いきなり首刺されたら、防ぎようがない?
571国道774号線:2008/03/20(木) 08:27:11 ID:DnpsFDe/
「ANZENグループ」タクシー運転手、包丁で首刺され死亡
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20080320_yol_oyt1t00124/

準大手のANZENでも…やべ
572国道774号線:2008/03/20(木) 12:22:39 ID:VqUqbLi+
後ろから襲われたらひとたまりもない。。
573国道774号線:2008/03/20(木) 12:44:07 ID:m3QdiD6w
>>569
笑えた〜
強盗がちゃんとシートベルとして身動きとれなかったら
襲ってこれないじゃん!
574国道774号線:2008/03/20(木) 12:56:49 ID:ehBowZE2
>>573
強盗にも、交通安全意識の高い奴がいないとも限らないぞ。
575国道774号線:2008/03/20(木) 13:08:12 ID:AfNTiTBD
律儀に後席でベルトする奴がタクシー盗なんかするかw?
576国道774号線:2008/03/20(木) 13:31:29 ID:VqUqbLi+
律儀な人は切れると怖いっす
577国道774号線:2008/03/20(木) 16:09:46 ID:ehBowZE2
>>575
ちょっと前だけど、郵便局だかコンビニだかに強盗に入って、
金を受け取ったら「どうもすみません」と謝って逃げた奴もいるから、
強盗と言っても色んな奴がいると思うぞ。
578国道774号線:2008/03/20(木) 19:27:12 ID:j3K46O25
アクセル全開と急ブレーキ繰り返してドア全開が正しいね。もし落ちてトラックに惹かれても正当防衛だよ。
てゆうか、全車防犯カメラ付けて、マスコミ使って値上げや禁煙のように一斉に宣伝するしか防衛手段はないよね。。。
クレームや乗り逃げも激減するよ
579国道774号線:2008/03/20(木) 19:37:22 ID:71Wb5fGJ
漏れも後先考えないで暴走運転するだろうなぁ
580国道774号線:2008/03/20(木) 20:26:02 ID:/lgvx0hG
いいなぁ、一度やりたいな。恵比寿駅前辺りからアクセル全開で槍ヶ崎右カーブでドア全開。山手通りまで転がっていきそうだな。否、途中でオートバックス入店か?
581国道774号線:2008/03/20(木) 20:40:23 ID:/lgvx0hG
あぁダメだ、妄想で逝きそうだ。導入部が3車線だからアウトインアウトきめやすいし、カーブ直後は登り勾配だから車速もおちやすいしな。万一ミスってエビスヤ特攻したら、とぼけて「パンツ試着いいスか?」てことで。
582国道774号線:2008/03/20(木) 21:38:28 ID:rZVS2YKG
そのまえに強盗に一言。タクシー強盗しても乗務員はそんなに金持ってないぞ。
583国道774号線:2008/03/20(木) 22:25:24 ID:AfNTiTBD
まあまあ、襲うなっても分からん奴はいるからな。

しかしANZENさんにゃ防犯板付いてるよな…

そのアクリル板越しに
「金を取らず」
「逃げる間も与えず=怪しませずに」
「刃渡り20cmの包丁で」
「一撃で急所を」か。

専門に殺傷テクニックを教育されてる人間としか思えないな。

国内なら自○○員か、或いは兵役を受けた外国人…。
584国道774号線:2008/03/20(木) 22:42:32 ID:osjR0QY+
>>580
ワロタwww 入店だな、間違いなくw


>>583
場所が横須賀、手口が素人じゃないと云えば…


最後の意見、的を射てるかもな。
585国道774号線:2008/03/21(金) 01:01:57 ID:gYFemaHJ
あくまで推測だが。京急の汐入は米軍横須賀基地の最寄でもある。

頚部を狙うのでも凶器を残すのと持ち去るのでは、意味合いが変わる。

持ち去る場合は、戦闘地域またはそれに準ずる地域で、返り血や抵抗の跡が
あっても怪しまれない場所。いつまた戦闘状態になるかも知れないしな。

残すのはその逆。非戦闘地域で、攻撃対象が限られる=使用痕のある凶器を
持ち歩くのがリスクになる場合。職質一発で御用だ。自分の安全圏に早く戻る
=ヒット&アウェイの原則に沿うとこうなる。

今回は後者。即死させられずに悲鳴を上げられ、発覚が早まったのは犯人の
ミス。しかしそれ以上の余力を与えなかったのはセオリー通り。
586国道774号線:2008/03/21(金) 04:08:00 ID:x75hGGL6
雲助は貧乏なのに強盗するなよ
やるなら故人だろ
587国道774号線:2008/03/21(金) 06:37:44 ID:LnaomvYC

防犯カメラって、ウイットネスと違うの?

防犯ボード、役に立たないじゃね?
588国道774号線:2008/03/21(金) 06:40:37 ID:gYFemaHJ
車内に米海軍兵士の所持品、所在不明…。

刺された包丁は首から入り肺にまで達する…か。

大方読んだ通りになったかな。軍人でもなきゃ、
そんな「殺す為のアタック」なんかそうそう出来ない。

馬の予想やロングの無線もこんな具合に行けば簡単なのに。

17000円踏み倒すが為に殺されたANZENさんの
御冥福を、改めてお祈り申し上げたい。
589国道774号線:2008/03/22(土) 01:22:45 ID:nJ/RyXuU
米海軍兵士

死刑だな
方法は被害者と同じ`刺された包丁は首から入り肺にまで達する`
これでやれ、電気イスとか絞首刑なんて生ぬるい方法ダメね
590国道774号線:2008/03/22(土) 02:42:05 ID:lEramdXX
ウィットネスは車外カメラ。
防犯カメラは車内カメラ。声も全部取れる。
問題はまだまだ高い。ナビディスクも更新できない状態で防犯カメラ…
愛宕森タワー建設中のナビで防犯カメラ…
都心環状走ってると山手通りで位置が狂いまくるナビで防犯カメラ…
591国道774号線:2008/03/22(土) 12:28:46 ID:IXsUjbgo
>>590
「建設中」と表示されるのは、愛宕じゃなくて六本木ヒルズだろ?
さすがに愛宕森タワーじゃないでしょう、あれ出来てから何年たつよ?
・・・とは言え、「六本木ヒルズ建設中」でも充分問題アリ、だけどね。
お客様に笑われたよ、「おたく天下の日光さんでしょ、そんな古いナビ使ってんのかよ」って。
タクシーには地図を備え付けることになってるけど、あれって2年ごとに新版に換えることになってるよね、たしか。
ナビの更新だってそれに準じて行うべきだよね。データ古すぎて対応できない所も出てきてるし。
道が変わってて、実車中に横浜で冷や汗かいたことあるよ。

防犯カメラはマジで付けて欲しいな。密室で誰の助けも無い所で、易々と命を奪われたんじゃたまらないからね。
カメラがあれば、犯罪やクソ客のゴネ行為抑止力になるんじゃないかな。
逆に言うと、乗務員だっていい加減な対応できないわけで、双方にメリットあるのだから導入して欲しい。
592国道774号線:2008/03/22(土) 13:10:53 ID:EineeFg5
ナビ地図更新も防犯カメラも乗務員が全部負担すればすぐにも実施するだろうよ

会社は乗務員の生命よりも出る金が惜しい

そんなものさ
593国道774号線:2008/03/22(土) 14:47:39 ID:dPJV+jxV
ま、乗務員の替えはいくらでもいるからってのが経営者の考えだわな
とにかく、身の危険を感じたらできるだけ逃げろよ?
今はそれしかできないからな
594国道774号線:2008/03/22(土) 19:09:34 ID:bMKsQWvi

 米兵のカードの指紋と、ナイフの柄の指紋一致しないの?
595国道774号線:2008/03/22(土) 20:00:41 ID:oJ4ri3MC
>>594
なんで?
596国道774号線:2008/03/22(土) 23:46:14 ID:+S2flNQf
ちょっと見たけど
>>528が1番まともな事を書いてるな。
俺は日光じゃないけど528に賛同だ。
597国道774号線:2008/03/23(日) 05:15:24 ID:qszVbKj5
15番乗場ってなに?
598国道774号線:2008/03/23(日) 06:04:33 ID:JbkUOeEc
599国道774号線:2008/03/23(日) 06:47:57 ID:KtBZKnBD
>>596
私もおおかた賛同する。
しかし文末にwwなんて打つのは、もういい加減やめて欲しい。
知性と人間性の低さを、わざわざ晒す必要はない。
ただウザイだけ。
600国道774号線:2008/03/23(日) 07:51:18 ID:JbkUOeEc
何か勘違いしてないか、ここは所詮2ch
601国道774号線:2008/03/23(日) 09:48:07 ID:KtBZKnBD
2chだろうが何処だろうが、ウザイものはウザイって言ってるのw。
便所に好き勝手に落書きするのって見苦しいでしょ。それと同じなのww。

ほら、正論吐いたって愚論に見えちゃうでしょ、文末のwのせいで。
602国道774号線:2008/03/23(日) 11:02:19 ID:CgRrjuFe
>>601
うざいのはwwwより601のwの後の『。』
603国道774号線:2008/03/23(日) 11:26:33 ID:KtBZKnBD
すまん、書き慣れてないもので。
604国道774号線:2008/03/23(日) 11:45:11 ID:3sQdy0Dv
かまわんよ。
605国道774号線:2008/03/23(日) 15:36:42 ID:xnEnbaHX
ま、あまり気にするな。
606国道774号線:2008/03/23(日) 16:18:47 ID:KtBZKnBD
ありがとう。
今後はあまり人のことは言わんようにする。
607 :2008/03/23(日) 18:09:02 ID:mX2621wa
i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , ' < 日交フォー――――ーッ!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
608国道774号線:2008/03/24(月) 00:40:38 ID:gGdie0ST
なんだこの展開はっ
609国道774号線:2008/03/24(月) 02:25:35 ID:fjlPiV0x
仕事がつまらない、
空けてビックリ玉手箱な無線ばかり
ダイレクト音声配車、気分転換になるから、偶にはやってくれ、頼むよ、


610国道774号線:2008/03/24(月) 05:17:38 ID:GPBElofW
ふっるいナビ付けて何がエクセレントカンパニーだよ(爆笑)どうせ言葉の響きに魅せられて付けたんやろ(激笑)他のタクシー会社と差別化するっていうなら最新ナビに監視カメラ位付けなさいってこった。
611国道774号線:2008/03/24(月) 12:14:32 ID:thSfSFpH
また神奈川でタクシー強盗 刃物突き付け現金奪う
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080324/crm0803240914009-n1.htm

 24日午前1時10分ごろ、横浜市金沢区柳町の路上で、
タクシー運転手、大塚勝弘さん(60)が、乗っていた客の男に包丁のようなものを突き付けられ、
売上金と所持金の計約5万8000円を奪われた。
大塚さんにけがはなかった。
金沢署は強盗事件として、逃げた男の行方を追っている。

 調べでは、男は25歳前後、身長170センチぐらいのやせ形で、短髪。
薄茶色の作業服に黒っぽいズボンを着ていたという。
612国道774号線:2008/03/24(月) 16:31:45 ID:suitjWUp
「装備品の維持更新にいくらかかるか」も考えないで、
「乗る人間もない車を増車する」事を先に持ってきてアップップ。

140台増車分の金があっても、既存車のナビのDVD換える金はない。
それがエクセレントカンパニー。

無線件数は増え、総収益も増え、赤字も増えた。
それがエクセレントカンパニー。
613国道774号線:2008/03/24(月) 18:00:10 ID:4pvbPw50
乗務員の事は、眼中にないのさ、走らせて、日銭を得る。パチンコの台=TAXI
614国道774号線:2008/03/24(月) 23:32:08 ID:fjlPiV0x
もう業界全体で減車するしか方法ないだろーな

募集かけても全然人足りて無いし、
これから体力無いタク会社から順番に衰退するよ、間違いない

最近給与後の金曜日でも小さい中小だと車余っているの良く見かけるし・・
乗る人がいない、てのはタク会社にとって致命傷だろーな
615国道774号線:2008/03/25(火) 01:21:21 ID:rLSbk5kw
>>612
後先考えないで入れたそのツケがこれ。どうせ金が無くて一斉に新品にもでき
ないだろうな。次入れることが出来るなら簡単にアップデートできるHDDとかメ
モリーにしてほしいな。

>>614
それで中小が潰れればその分だけ大きくなれる会社があるというだけ。藤田・相互
などの中小無線組合が吸収合併や中小の無線組合の鞍替えが再編の第一波
だとしたら中小の淘汰再編が第二波だろう。
616国道774号線:2008/03/25(火) 03:24:56 ID:Hmp1agl7
そこへ新規参入といったとどめの第三波が再び襲い掛かる
617国道774号線:2008/03/25(火) 08:23:54 ID:qW87todR
「市場原理」に委ねる、という事で規制緩和したのは良いが、淘汰されまい、と必死にもがく運転手の行動の結果として、「血」を見るのは「市井の市民」なのだ。
市場原理を机上でしか考える事が出来ない者が、この視点から目を逸らして政治問題化させまいとしている。
労働力が余っている状況に於いて、淘汰すべきは不要労働力だ。ならば、少子化こそが市場原理に拠る必然の結果と言える。
問題の根源に突き当たるのを避けようとする限り、淘汰されるのは交通弱者である「市井の市民」である事は変わらないであろう。
618国道774号線:2008/03/25(火) 09:37:13 ID:7Z3Uy0rz
>>617
>少子化こそが市場原理に拠る必然の結果と言える。

出産率が減少の一途をたどる現在、目先の労働力削減に少子化を奨めろと?

まさに、本末転倒だろう。
労働力は消費者でもあるのだから・・・

人口が減れば国力も減る、第一お客さんもなくなる。
619国道774号線:2008/03/25(火) 09:51:43 ID:qW87todR
無論、肯定する者ではない。
結果として、この様な趨勢に至らしめた背景を鑑みて頂きたい、との意です。
620 :2008/03/25(火) 16:24:31 ID:4ZIi8A9b
621国道774号線:2008/03/25(火) 17:31:38 ID:bmyehITn
そこへ持ってきて、人件費タレ流しかつ旨みの薄い
「三社共同」専用乗り場か。DSPの持ち出しだけだろ、「専用」はw

いい時間のいい客を個人に持ってかれる既存乗り場はほったらかし。

表面的な数ばかりブチ上げるが、中身の質はノーケアノーチェック。
それがエクセレントカンパニー。

「表彰されました!」「選ばれました!」待遇に反映されぬ高評価。
それがエクセレントカンパニー。

80項目も遵守事項を押し付けられながら、「プライドばかりのゴク潰し」と。
それがエクセレントカンパニー。

「確定拠出型年金」とは違いますよ、全額を0にしたいんだよ退職金。
それがエクセレントカンパニー。
622国道774号線:2008/03/25(火) 19:48:31 ID:sm0UKavF
病んでるの?
623国道774号線:2008/03/25(火) 20:11:59 ID:q2kFE9Re
タクシーが大きな赤字を出してるということだが。
燃料の高騰が要因としては大きいらしいが、それはハイヤー部門とて同じことだろう。
なのにタクシーは赤字でハイヤーは黒字。タクシーが足を引っ張っている、と。
つまりタクシーは構造的に利益が出にくいということか。
燃料費は今後も高止まりだろう。
ならば、現在のやり方(高コストによる専用乗り場や無線拡充)を続ける限り、構造的に赤字から抜けられないということではないかね?

624国道774号線:2008/03/25(火) 21:14:53 ID:xIFDiLI1
★東京、続くタクシー離れ・2月運賃収入、6カ月連続減

 東京の中心部で、昨年12月のタクシー運賃引き上げの余波が続いている。
東京乗用旅客自動車協会(東旅協、東京・千代田)による会員35社の調査によると、
東京地区(23区と三鷹、武蔵野市)の2月の1日1台当たりの運送収入は前年同月比
0.5%減。昨年9月から6カ月連続の前年割れとなった。値上げに加え、景気の不透明感も
客離れにつながっているとみられる。

 東旅協の調査では1日1台当たりの輸送回数は29.6回で前年同月比5.4%減少。
走行キロも262.3キロメートルで同3.8%減だった。


ソース:NIKKEI NET (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080322AT1D210BX21032008.html
625国道774号線:2008/03/25(火) 21:29:42 ID:1REhw4IF
値上げを申請した代表者は責任取れよ。

値上げするにせよ、客の心証を優先して700円にしとくべきだった
626国道774号線:2008/03/26(水) 00:02:52 ID:V6J2q2lL
>>625
600円にして初乗り距離を下げるとか
どうしてそういう知恵が出せなかったのかな…

名古屋や福岡はそうして成功したのに
627国道774号線:2008/03/26(水) 00:55:00 ID:C/9rq1HS
>>623
タクシーは売上上げることに夢中で利益をあげるという考えにならないと。そして
何よりも言えるのが経営陣の無策ぶり。いちろーにしてもこの会社に来てからもう
何年?その間ずっとタクシーが赤字だということに気がついていたけど今の今まで
本気でメスいれようとしたこと何回ある?

売上も増車以外の方法で増やす余地は薄くなってきているしそろそろ適正規模と
いうのを考えた方がいい頃では?
628国道774号線:2008/03/26(水) 08:16:36 ID:PK/L19As
50回やってくる奴もいるんだ

ゴミは減ってない
629国道774号線:2008/03/26(水) 09:42:33 ID:/s5JyeXh
タクシーは回数だ!とかいう
痛い奴が多いからねw
630国道774号線:2008/03/26(水) 14:37:41 ID:IXid7XrR
値上げ後飛躍的に営収あがった運転手もいるんだけどなー。
日勤とか、
A勤で回数やる人とか。
考え方かえれないから出来ないんだよ。新しい事しな
631国道774号線:2008/03/26(水) 15:01:27 ID:5kFCeU8u
仮に値上げ前と営業回数が変わらないとすれば、A勤が有利に決まってる。
逆に、昼間走れる時間の短いE勤は不利だ。深夜のロングが頼りだが、個タクとは料金差が無くなったとはいえ、長距離客は良い車に乗りたいから個タクを選ぶ。近場の客は個タクに遠慮してこっちに乗ってくる。
ま、所詮は以前と同じく、限られたパイの食い合いであることには変わりない。飛躍的に営収が上がった・・・なんて、一部の人の話。
632国道774号線:2008/03/26(水) 16:34:41 ID:LqwdFyEj
タクシー会社の言う赤字を、決算書も見ないで信用するような奇特な人って
一般社会にどれくらい存在しているのだろう?
633国道774号線:2008/03/26(水) 18:15:28 ID:1iNoRie3
>>632
そういうことです。

上場もしていない会社のタクシー部門が赤字だって、
まともに信じている人はアホですか。
たぶんタクシーが赤字ではなく、せいぜい他で大損して、
その損失補填に皆さんが汗水流して働いた金をつぎ込んでいるのでは?

この会社、バブル崩壊の痛手に懲りずに、
まだ投資とかに手をでしていそうな気がする。

まあ乗務員の賃金対策もあるけどね。
赤字といっておけば、目先の批判をかわせる。
「嘘でも赤字といえ」みたいな言葉がマヌケーの社是にもあるようだが、
たしかトップ同士は仲がいいんだよね。
634国道774号線:2008/03/26(水) 19:34:23 ID:ScT6gAY3
ウチのタク部門の赤字の原因って、安易に想像出来るよ

@以前より人の入れ替わりが激しくなった。5年前に比べ三倍以上じゃね、

縁故紹介料+養成に掛かる費用+必死な求人広告+養成期間中の保障など・・・
ですぐ簡単に辞めるヤシ多いから、全部無駄金となる、で借金となり蓄積される
恐らくSKCフル回転じゃね、

A事故が飛躍的に増えた。5年前に比べ5倍以上じゃね、

ハンドル時間が飛躍的に高くなった、事故を起こす一番の原因は過労からだと思う
でも決して休憩取れとかの指導は殆どしない、逆に休憩取りすぎの人には指導はする

Bどうでもいい専用乗り場の人件費

簡単にこの会社の問題的な体質を言えば、

目先の事ばかりを重視して、長期的な考え方が出来ない、これに尽きると思う
635国道774号線:2008/03/26(水) 20:22:46 ID:VTOYGkGd
ヒント:増車分のリース料
636国道774号線:2008/03/26(水) 22:12:10 ID:QwoVJSNz
防犯板を否定し社員の安全性を脅かすようなごく少数客の意見を尊重して、
防犯板を採用せず社員を危険に晒すのは安全を最優先の理念に反する。
社員を大事にしないのに客を大事にできるはずがないと思われても仕方ない。
637国道774号線:2008/03/27(木) 19:10:46 ID:9ksijzEw
日交さんの女ウテシで、美人さんて居ますか?

よそと比べると美人度が極度に低い気がするけど〜

638国道774号線:2008/03/27(木) 20:09:14 ID:YORcwfqu
>>637
女性タクドラに美人は皆無…

怪人は多数…
まちがいないっ!
639国道774号線:2008/03/27(木) 20:13:34 ID:9ksijzEw
いやぁ〜、東京無線さんや日の丸さんに、なかなかの美人さん居ますヨ

もっとも、車ですれ違いざまにチラ見するだけだからぁ、

綺麗に見えるだけかも〜w
640国道774号線:2008/03/28(金) 19:49:44 ID:FgbQ8RP2
女を売りにできる人は、タクドラじゃなく、お水の世界で、働いてるんじゃないの?
641国道774号線:2008/03/28(金) 21:42:33 ID:1WE9vw+K
娘が芸能人の女ウテシはいるけど!
642国道774号線:2008/03/29(土) 12:43:45 ID:TdRpAQlI
1乗務400円の営業協力金、俺は出してもいいと思う
そのかわり専用乗り場のDSPの質や、無線室の一部の口のきき方を知らないオペに
ちゃんと文句を言ったり、チケットが少なくなったり、製薬会社のパーティーが少なくなったら
意見が言えるんじゃない?
要はみんなで営業をちゃんとやってるか見守れる立場になれるんじゃないかと思う
643国道774号線:2008/03/29(土) 13:03:58 ID:R12NJe7H
とうとう熱烈なイチローユーゲントが現れた。
半魚人かウテシか知らんが、どこぞのスレに粘着してるぞ!
某国の大統領選のネガティブキャンペーン宜
しく必要に中傷してるが・・・
相手を中傷して好印象得る訳ないよな。
うちの方が格が上なのだらスルーしておけば良い物を・・・

逆にうちのウテシがバカばかりに思われるな。


644国道774号線:2008/03/29(土) 19:56:15 ID:KabLhLol
意見なんて自由に言えるのが当たり前。金払わなきゃ意見もできないなんて!?

この件に関しちゃ、完全に経営側の責任。俺たちがカネ出す理由なんて無いんだよ。

イチ漏の言い分はこうだ。

*売り上げは順調に伸びてます
*それは設備投資の効果です
*でも設備投資資金が売り上げを食い潰して、赤字です
*それで設備投資にまわす金がない
*だからオマエラ協力金出してよ

これ、納得できるヤシいるのか?

これが銀行だったら、連日ニュースで報道されるような事案だぜ。
645国道774号線:2008/03/29(土) 21:19:27 ID:dtM78tac
だいたい、売上が伸びているのも増車のおかげ。台当たりの売上はむしろ
下がっているのでは?その前に設備投資もそんなに必要かというところか
ら始まる。

細かい所に経費節減とうるさくいう割には大きな無駄そして無能な経営陣に
メスを入れないのがこの会社の不思議なところ。はっきりいってこのままじゃ
会社が潰れると今度その手で脅してくるなら自分なら潰れることをむしろ望むね。
困るのは川鍋家と一部の他に行き場のない職員だけ。これだけの会社だから
買い手はつくだろうし、うちらは二種免あれば他にいける。

いい加減本質から変えないとだめだろうこの会社。

646国道774号線:2008/03/29(土) 21:57:20 ID:R12NJe7H
かの、イチローユーゲント、幾らか考えたのかトーンダウンしたが、バカには変わりないな、あの手の思いこみの激しいヤシは問題おこさねばよいが・・・
うちの評判に関わるから。
647国道774号線:2008/03/30(日) 02:18:36 ID:yDdNEF1M
将来的にこれが、400円で済むわけが無いに一票。

つうか、運転手の給料は歩合だから、
順調に売上げが伸びれば会社の収入も順調に増えるはず。

つまりだな、これを普通に考えれば、自社専用の設備投資は失敗に終わった
であろうとハッキリ断言できる。

増してや、つい去年の運賃値上げ名目を、半年も経たないうちに忘れるってどういう事?
設備投資資金の為に、このタクシー余りの時節に、世論が値上げを受け入れたわけではないですよねぇ。
この業界の思考って、いったい全体どおなっているの?


648国道774号線:2008/03/30(日) 09:46:13 ID:1DLb0MNy
それは監督官庁が後々のチェックまでしないから。

値上後の利益配分まで、役所が監視し口を出す筋合いはない。よきに計らえ。

売上げはかえって落ちた?知った事か。値上げしたいと言い出したのは
業界自身ではないかと。

値上げの理由が看板倒れ?だから一度棚上げしたのだ。よく考えろと。

天下りその他の「旨い汁」がなさそうな所に深入りしない。それが役所。
649国道774号線:2008/03/30(日) 21:10:44 ID:sxgA/8Cl
結論はこの料金改訂はよくないんだよ。時期も金額も。
協力金出したって、DSPやオペの待遇かえなきゃ質なんてかわんねーよ。
かえると思う?
なんもかわらず、文句だけいわれるDSPの立場にもなれ。
650国道774号線:2008/03/30(日) 23:25:25 ID:w+eO3Ao5
なぜ日光の内勤は客にはへぇlこらするくせに、
ドライバーに対しては冷たい奴が多いのだ?
651国道774号線:2008/03/31(月) 01:33:33 ID:W3G+WLUd
無線室は殆ど派遣だろ?現場も地理も知らないニート集団に質なんて求めんなよ。
その程度の給料とその程度の扱いでじゅうぶん。どうせ、いつかやめんだから。
内勤が言ってたけど、無線室は墓場だってよ。使いもんにならない社員の寄せ集め。
そこからかえなきゃなんにもかわんないんだよ。
優秀な社員集めに使って、それが数字として現場に還ってくるなら払ってやるが、
現状無理だろ?乗り場も無線室もなくせばいいってのが、ウテシの本音だよ
652国道774号線:2008/03/31(月) 03:28:44 ID:AOnJEcq9
>>650
馬鹿だからじゃない?
653国道774号線:2008/03/31(月) 08:14:26 ID:9LC5f3ay
憐れな会社だ。行かなくて良かった。
654国道774号線:2008/03/31(月) 12:24:11 ID:I5m3v5B8
ずっとこのスレを見てきたが、日光サイアクだな。
よそにしよう。
655国道774号線:2008/03/31(月) 13:54:40 ID:cmT5rppn
サイアクの前にどうせお前は社員登用されないから心配すんなw
656国道774号線:2008/03/31(月) 14:43:36 ID:At2cJdKn
LPスタンドで火の付いてないタバコ加えながら給油口に立ってる
日光の若い雲助はアホ

だから雲助やってるんですね
657国道774号線:2008/03/31(月) 15:06:36 ID:2eQ+ZNXp
GASスタンド内でタバコ吸えるわけないだろ?馬鹿言っんじゃねぇ!ボケ
658国道774号線:2008/03/31(月) 17:22:02 ID:gU43NZ7q


タバコの補充でもしてたんでしょう。

「吸ってた」とも「くわえていた」とも書いてないようですが。

659国道774号線:2008/03/31(月) 19:01:33 ID:AvRLJLwp
1乗務400円なんて通ると思ってんの?イチロー?

【一ヶ月】
400円×本体1800台×28日=20.160.000円

2千16万円

【年間】
20.160.000円×12ヶ月=241.920.000円

2億4千192万円も払えですか。。。

なにこの金額と数字??
何それ?全く意味分かりませんよ?個人事業主じゃないのに・・
それに、なんで社員が会社に金払わなきゃならんの?

労基署は一体何の為に有るのだろう?
660国道774号線:2008/03/31(月) 20:29:44 ID:Z+pv4uoQ
全曜日平均だけど、稼動率90%切ってるんだから無駄なリース料払わずに減車すれば
経費節約になるのに…千住なんか85%切ってるんじゃなかった?

人、集まらないんだから無駄に求人広告出したり派遣に予算を割いたりするより
器にあった経営するべきかと

あと、雑誌系の提灯記事とかな。
661国道774号線:2008/03/31(月) 23:04:23 ID:8mKX4nZ8
タクシー運転手って個人事業主だと思う
662国道774号線:2008/03/31(月) 23:14:13 ID:HqYBp4+Y
俺も完全個人事業主化してもいいと思う
663国道774号線:2008/03/31(月) 23:39:17 ID:6laoX7D1
>>651
無線室あんなの地方の外注業者にでもやらせれば十分。そのためにシステム
いれたわけだし今の派遣だって地理しらないから似たようなものでしょ。

>>659
まぁ最初に旧浪から返還裁判が起こされるのは確実。そのチケット3%ときみた
いに引き延ばして和解ならいいが全額返還を本気で求めだして裁判で負けたら
それを見て他にあちこちで裁判おこされたらかえって高く付く。

それにしても経営努力=ピンハネこれがエクセレントカンパニーの実態。如何に
タクシー業界のレベルの低さが自称リーディングカンパニーが物語っているよう
なものだな。
664国道774号線:2008/04/01(火) 00:09:17 ID:iz3nF/tV
まあ、汚客様のレベルも業界を引っ張る最低レベルだから
社長様もそれに合わせて、名目値上詐欺未遂まがいの
モラルハザードでも起こさないとバランスが取れないってのも事実
665国道774号線:2008/04/01(火) 01:55:28 ID:YyS4DeV9
4人組のタクシー強盗、2万円奪い逃走2008年3月30日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080330-342123.html
666国道774号線:2008/04/01(火) 01:56:50 ID:YyS4DeV9
667国道774号線:2008/04/01(火) 02:38:05 ID:iz3nF/tV
良いもの見つけた。個人レベルでも購入可。
・常時録画
・常時録音
http://item.rakuten.co.jp/anshinmini/dra-01-r/#mini
668国道774号線:2008/04/01(火) 02:54:41 ID:KLpn5KKw
※3付属のSDカード以外は認識しない可能性があります。また、容量が1GB以上のSDカードは使用できません。
669国道774号線:2008/04/01(火) 16:59:36 ID:rjjnnhs2
ミッドタウン
車が足りせ〜ん
って、みんな何処行ったん?
ロング有った??
670国道774号線:2008/04/01(火) 17:07:39 ID:1MPHPgD4
ミニストライキ
671国道774号線:2008/04/01(火) 17:30:03 ID:bh7NCAxq
>>669
     関・係・ないから              γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\  
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
672国道774号線:2008/04/01(火) 21:59:59 ID:+HVVOxaE
専用乗り場で車が足りないなんて、毎日いくらでもあるだろ
ほとんど1000円以下だよ
673国道774号線:2008/04/02(水) 08:30:23 ID:pVpkKEfp

ダメ人間検定3級合格。

でも2級は落ちました。
674国道774号線:2008/04/02(水) 11:25:38 ID:lQxmj71v
全車禁煙を申請した代表者は責任取れよ。

値上げ全車禁煙するにせよ、客の心証を優先して700円にしとくべきだった
675国道774号線:2008/04/02(水) 12:50:38 ID:qfpR6J6A
一乗務400円で年間約2億円か…でかいな
でも今の約10億の赤字も、数年前の約2億の赤字より急速に拡大しているスピードから
この手段だと基金の問題もあるしいつまでたっても改善できないんじゃない?
実質稼動率の85%を採用増で向上できない以上
・本体10%の減車
・全車ワンクラス下のグレードにダウン
をしてリース料の軽減を図った方が現実的じゃないのか?
あとね、事故だって掛け声だけじゃ減らないよ、本人の意識に結び付けないと
1km/1pt制にして無事故10万kmで10万、無事故20万kmで20万現金支給しますとかにすれば
そりゃ必死になって事故を起こさないで帰ってくるぞ?
つまり事故が減ればそれだけ無駄な経費も減らせるし、乗務員もやる気が出る
676国道774号線:2008/04/02(水) 13:26:12 ID:BmCGuxvJ
事故は精神的疲労、体力の疲労からくるものが大きいから拘束時間の指導より、
ハンドル時間の指導(最大16時間)と休憩(仮眠)がカギだと思う
客が効率良く乗せられる時間帯は、そんなに無い、
個タクが夜しか出てこないのも、時間効率からだと思う
この会社の足を引っ張っているのは、事故率、次に定着率だよ、
業界全体的な問題だと思うがね

677国道774号線:2008/04/02(水) 13:41:09 ID:BmCGuxvJ
新人ミーティングも今の半分に(月に5回出れば良いとか)しよう、さっさと帰して体力の温存してやれよ
かなり事故減るんじゃないかな?

客の居るポイント向きを各地域で時間帯別にファイルにして、配る
時間帯別の専用乗り場の稼動率のデータなど、ファイルにして、配る
新人ミーティングは接客と各機器使用方法、等に留める、時間を掛けない

まあ現在の新人班長には無理かもな




678国道774号線:2008/04/02(水) 20:27:37 ID:NjguzNrf
春闘オワタの?
679国道774号線:2008/04/02(水) 22:26:08 ID:BmCGuxvJ
もう業界全体で減車するしか無いよ
もう限界だろ
680国道774号線:2008/04/02(水) 22:46:39 ID:X+VVvS1L
タクシー足らなくなるし減車は必要ないよ。俺も台数は関係ないと思ってるし。

それに嫌だと思う人間がいるから自然と需給調整されていますよ。

タクシーとはお客様の指示が絶対なので運転適性だけ厳しく試験し取り締まりを改善すればいいだけのことです。
681国道774号線:2008/04/03(木) 01:17:56 ID:whMkAiFG
>>680
最近の脳の具合いはどうですか?
682国道774号線:2008/04/03(木) 01:42:05 ID:SlQmnkjY
タク会社でも、規模が大きくなると小回りがきかなくなる。
そう簡単にシステムを変えることはできないだろう。

タクドラが理想論を展開したところで…
経営する側が現実を把握しておらず、やることのミスが多すぎる。

あきらめて働くしかないと思うよ。せいぜい会社をうまく利用して。
683国道774号線:2008/04/03(木) 07:56:07 ID:KVIZyKjW
規模が大きくなると小回りが…
言い方が上手いね。
タクドラは、馬鹿だと言われますが、日光は頭が良いと思う。
684国道774号線:2008/04/03(木) 12:08:36 ID:e4RyUzk6
>>681
良好です。
685国道774号線:2008/04/03(木) 14:26:02 ID:de1N7Kfz
タツロウさんの時から日交は”やること”が遅いと
さんざん言われ続け・・・

686国道774号線:2008/04/03(木) 15:05:20 ID:d55s9igR
運転手の財布から給料を抜き取るのは日本一早いぞ!
687帝国自動車:2008/04/03(木) 16:20:48 ID:WebDqTIK
ふふふふふ、、、、みんな、がんばってるかな〜
688国道774号線:2008/04/03(木) 19:48:51 ID:QKvbkiti
他スレ荒らしてんじゃねえよ。
恥!消え失せろ。
689国道774号線:2008/04/04(金) 01:47:23 ID:dZGM0N4n
>>685
ブームが過ぎ去ろうとしているときに参入したりして失敗した副業がいくつも
あったね。強いて言うなら引き際がよかったのは練馬品川の教習所くらい。

そしていちろーはというと今度は頑固なまでに方針転換という言葉を知らない。
その方針が正しいならいいが迷走気味なのも事実。

次の不景気に生き残れるのかこのかいしゃ?
690国道774号線:2008/04/04(金) 04:15:06 ID:QGH+z7oL
どんなに美辞麗句を並べたところで
鍋の蓋を開ければピンハネがこの世界のすべてなのよ
すべてのサービスは(道を知らない新人にどんなサービスができるのか甚だ疑問)
新人をその事実から目をそらさすためにある
691国道774号線:2008/04/04(金) 06:12:45 ID:rB6LbY6T
400円。ナゼ?タクドラからだけ徴収で
全従業員から徴収しない!!!
もちろん経営努力=ピンハネなんて言語道断なわけだが
ドライバーに対する会社の姿勢が気に入らない。

PS・ドアサービスは運転手任せのヒマそうなS留・MタウンのDSPって必要?
692国道774号線:2008/04/04(金) 10:34:10 ID:G3gvhtiO
ここの社チョーさん、取り巻きがイエスマンばかりで、策士がいないんだろうな。
だいたいダメ会社の典型だよ。ただもう手遅れ…天下取り失敗

古典から学べ!
例えば中国3000年の歴史から秦始皇帝、劉邦、劉備…
天下をとった偉人の側には、必ず傑出した策士が存在した。
諸葛孔明とか張良は、超有名だけどね。
それと民意を失うと大国でも必ず崩壊するのは歴史が証明している。

この会社はタクドラに過酷な労働と重税を課しているから…

…しかしここのタクドラさん、一応自分で選んだ会社なんだから、
自分でがんばるしかないじゃん。
それとタクドラの唯一の特権は、自分で会社を選べる業界にいるってことね。
よほど事故の多い人や怠け者でないかぎり。

682もおれの投稿、同じ業界人として外野席から…
693国道774号線:2008/04/04(金) 14:37:27 ID:hl2pBVqW
策士はいないけど失策はいっぱいあるよ。
694国道774号線:2008/04/04(金) 17:05:41 ID:DTxrTgDE
質問です
新人、スペアーはGW全部出ないといけないのでしょうか?
GWやお盆お正月に売り上げ2万で帰ると怒鳴られるのは本当ですか?
695国道774号線:2008/04/04(金) 17:57:24 ID:ZjyQ85W8
>>694
今年の正月なんか営業所閉めた訳だが
696国道774号線:2008/04/04(金) 20:11:56 ID:fejMNwjy
最近、都内はごみの回収車の運転が荒いね。
なんなんだ、いったい?
697国道774号線:2008/04/04(金) 20:40:43 ID:OLxf854O
>>681
脳が障割状態なんだから聞いても無駄
698国道774号線:2008/04/05(土) 13:29:56 ID:shK+xG/C
>>696
ゴミ回収車…?



そりゃゴミトラの事か?
ウチの黒タクの事か?
699国道774号線:2008/04/05(土) 18:12:44 ID:oVohye0y
>>691

お前働いてないだろw Mタウンはしばらく、運転手はドアサービスやってねぇぞw
700国道774号線:2008/04/05(土) 18:48:08 ID:urC/C415
今日もヒマだね〜♪
701国道774号線:2008/04/05(土) 19:54:35 ID:l7eMYVDY
信越ビルの掃除のオバちゃん、愛想悪い
702国道774号線:2008/04/05(土) 20:08:42 ID:ksV/KLpF
そりゃあ、あんた、タクドラごときに愛想よくするわけ無いわいな。
「いなくなればいい」くらいに思われてるに決まってらぁな。
703国道774号線:2008/04/06(日) 00:17:27 ID:U4xJRNDn
つーか、お前ら信越ビルで深夜から騒ぎ過ぎ
午前2時過ぎた頃から廊下で大声上げて売上げの話や会社の文句言うなよ
一般の住民だっているんだぞ?
散々点呼で言われても改められないのは、やはり猿軍団の宿命からか
704国道774号線:2008/04/06(日) 07:42:02 ID:ZmEAVLM/
信越ビルってどこ?
705国道774号線:2008/04/06(日) 11:08:03 ID:3Hy2gPF6
信越ビルの場所聞いてどうすんのよw

存在意義としては、逝け袋の兵営であり定着率低め安定の切り札だが。
706国道774号線:2008/04/06(日) 12:09:37 ID:tw7fVrNh
皆文句バカーリ言ってるが、
北朝鮮のトンネル会社・エムケイから脱北した俺様にすれば、
遥かに日交の方がマシと思うよ。
経営者のバかさ加減は同じだが、
チョン公に搾取されるよりはマシと思う
707国道774号線:2008/04/06(日) 12:59:33 ID:F3/RLOnX
乗務員縁故紹介って
もうこれ以上空車増やされた
営業所で首吊って
自殺するしかないんだがなあ

紹介なんかする訳ないだろう
アホか
台数さっさと減らせ

あまりの空車の多さに最近はお客さんも呆れてるよ

辞めたいやつはどんどん辞めろ
営業所の稼動率をどんどん低下させて
強制的に減車させてやる
708国道774号線:2008/04/06(日) 13:03:58 ID:F3/RLOnX
タクシー乗務員なんて
これから台数は益々増えて
給与は年々下がり

客の奪い合いと
長時間過労運転で
事故大幅アップ

将来性は全くないぞ
他の仕事が出来るやつは
さっさと辞めたほうが正解
709国道774号線:2008/04/06(日) 13:11:03 ID:F3/RLOnX
タ ク シ ー の 台 数 は 

今 の 3 分 の 1 で 十 分
710国道774号線:2008/04/06(日) 13:33:40 ID:ipxjvCId
全台げそナンバー廃車

理由:客からの苦情で臭い、怖い、危険
711国道774号線:2008/04/06(日) 15:09:47 ID:W3lMeR74
そもそもグループなんて入れなきゃ平和だったし、黒字だったろうな
712国道774号線:2008/04/06(日) 22:00:14 ID:4SpzwNr1
そうとも言えるがそうなれば相当酷際にパイ食われてるだろうな
専用乗り場だってグループがいなければ回りきらないだろ
よほどの好き物か怠け者以外本体で、乗り場好んで行くやついないしな
強制されてごみ拾いさせられるよりいいでしょ

ただグループ選抜にどのような基準を設けたのかそこが疑問だがな
あまりにも酷いグループもいるのは事実だ
しかし何もしなくても毎月グループから莫大な収入も入ってきている事も忘れるなよ
その反面俺たちは泣かされてるけどね。

この金が合コンの金に回らないことを節に祈る

713国道774号線:2008/04/06(日) 23:23:19 ID:F3/RLOnX
池袋営業所の仮眠室

仮眠室利用13時まで
入浴10時30分まで

とか酷過ぎねえ?

専属の職員をリストラしたのなら

内勤の職員が、18時に
信越ビルに来て、鍵を閉めに来れば
いいだけじゃん。

なんで13時までしか利用できなくなったの?
714国道774号線:2008/04/06(日) 23:26:14 ID:F3/RLOnX
入浴時間

品川 24時間
池袋 明けから〜10時30分まで

これって同じ会社なのに
差が酷すぎるじゃん
715国道774号線:2008/04/07(月) 00:24:30 ID:f91hjNdN
>>712
km・帝都が新しくグループ会社をいれているのにここは3年間時が止まったまま。
品質管理もままならないしもとの選抜はわからないが旧藤田無線組なんて無条件
だからね。はっきりいって失敗ないしもっと時間をかけてやったほうがよかったと
思うね。

>>714
品川も厳密には清掃で1時間使えなかったりするよ。ただ池袋はE・F勤務には
風呂はいるなといっているようで酷い。せめて昼間で使わせないと。信越ビルで
思ったのは風呂・仮眠室はオプションなんだなと思った。入れなかったらそれまで
有料オプションは近くのネットカフェ。そっちのほうが休める。
716国道774号線:2008/04/07(月) 05:09:26 ID:R4zdfOdS
チャハーン
717国道774号線:2008/04/07(月) 05:34:27 ID:WC3p1CBK
風呂入ってから帰らないと臭いし髭は延びてるし
浮浪者と間違われるからなあ
718国道774号線:2008/04/07(月) 05:35:18 ID:WC3p1CBK
池袋手当てで池袋のみ月三万支給にしろ
719国道774号線:2008/04/07(月) 07:37:57 ID:Aa7A27uu
池袋営業所はどうなってんだ?
ドライバー虐待ひどすぎねえ?
720国道774号線:2008/04/07(月) 14:01:01 ID:Bb0kCLNr
>>718
10万でもイカネ
721国道774号線:2008/04/07(月) 18:15:25 ID:f3/mK44N
>>718
おいら毎出番400円払ってもいく
722国道774号線:2008/04/07(月) 18:29:09 ID:ct39XIOb
ID:F3/RLOnX


潜在的な基地外
723国道774号線:2008/04/07(月) 18:32:10 ID:Dn4bpEj6
>>721
このままいくと池袋は別途施設使用料を徴収する方向になったりして
駐車場代と洗車場の水道使用料も乗務員負担とか
724国道774号線:2008/04/07(月) 18:32:58 ID:ct39XIOb
台数気にしてる奴は金魚のクソになって走ってるヴァカ。

まぁ、俺も最初は台数気にしていたがな。
725国道774号線:2008/04/07(月) 18:41:37 ID:NLmnyauC
オレは大和だけど、本当に御社の池袋営業はひどいんだな。
入らなくて良かったよ。
726国道774号線:2008/04/07(月) 19:00:01 ID:avUBojUT
総合職で入っても運転手になるの?
727国道774号線:2008/04/07(月) 19:07:35 ID:R0UQ3pLW
今のタクシー業界は台数ではなく歩合率が問題 
適正評価されてるとは思えない。会社がぼり過ぎ
728国道774号線:2008/04/07(月) 22:33:28 ID:Jo94X89X
http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1207571920/-100

【政治】 “国交省職員、やりたい放題?” 道路特定財源で毎日タクシー帰りか…1人で年190回500万★2

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/04/07(月) 21:38:40 ID:???0
・国土交通省関東地方整備局道路部の職員が平成19年度、1人で年間計190回、
 総額500万円にのぼる深夜帰宅用タクシー代を使っていたことが6日、分かった。
 国交省が大久保勉参院議員(民主)に対し明らかにした。

 同省の職員が利用したタクシー券の代金は原則的に、業務内容に応じて、一般、特別
 両会計に振り分けて支出される。道路部など道路関係部署の場合は、特別会計の
 道路特定財源で賄われることが多い。関東地方整備局にはタクシー券の使用規定が
 ないうえ、一般会計に比べて特定財源の予算が潤沢なことを背景に、タクシー代が
 膨らんだとみられる。
729国道774号線:2008/04/08(火) 02:48:04 ID:7s1iJdfL
>>728
国交省の奴らは基本、個人しか乗らないから
日本交通には何の影響も無い
霞ヶ関の長距離利用者の多くは個人を使う
日光が無線で呼ばれていってみると
深夜に霞→国会→霞までとか
三軒茶屋までそんなのばかり
だから、役所のチケットが無くなって困るのは個人だな
730国道774号線:2008/04/08(火) 12:01:43 ID:8irop4wm
役所関係の個人の仕事が減れば
徐々に法人にも影響が出るかもしれない。

所詮限られたパイの奪い合い。
需要という意味では全く成長性の無い業界だから。

仕事の減った個人が、法人の領域を狙ってくるだろうから。
731国道774号線:2008/04/08(火) 12:35:49 ID:iipURBFF
500万を190回って事は1回に約26300円(高速代込みだと思うが)
霞ヶ関から26300円の料金はどこでしょうかね?
@三浦 A栗橋 B筑波 C熊谷 D平塚 E成田

このあたりかね?
732国道774号線:2008/04/08(火) 12:51:27 ID:8irop4wm
個人は何かと融通がきくから。とくに料金面で。
個人タクとはいえ一応社長相手さんだから後々トラブルことも無い。
公務員の方々が個人タクシーを好んで利用するのは当然だろう。
733国道774号線:2008/04/08(火) 14:55:11 ID:Akmo5+iL
それでは最初から

「メーター表示の料金を収受する」

タクシー運賃の大原則を、監督官庁自身が引っくり返して
いることになる訳だが>「個人みなシャッチョさん・交渉OK」
734国道774号線:2008/04/08(火) 15:15:58 ID:IUqGMMS+
ニュースで見たけど、さいたま市の国交省の役人って言ってたよ? うちの埼玉使ってたのかな?
735国道774号線:2008/04/08(火) 15:35:18 ID:WMxfaak1
>>734
さいたま新都心からでつよ。
736国道774号線:2008/04/08(火) 19:33:00 ID:8irop4wm
中にはそういうこともあるかもしれない、ということで。
個タク社長の方から、相手を見ながら最初はビール券→→→→→
それが発展してお小遣いバック くらいはありそうな。

自分から○○交渉をする役人はほとんどいないでしょう。
自腹で乗っているわけでも無いし。
ずうずしいサラリーマンならありそうだね。
おれも個タクで長距離常連客相手だったら、
ビール券くらいサービスするかもね。

まあ、個タク社長のこの程度のサービスは、
永遠に社会問題になるほどのことではないだろう。
大手タク会社営業部隊だって仕事をとるために接待くらいしているだろうし、
社内ではいい無線仕事をまわしてほしい乗務員が
上司に盆暮れに付け届けをしたりって、ホント?

ちなみにこういうタク業界の話とは関係ないが、
賄賂指数というのがあって、中国、インド、韓国など
アジア勢は賄賂好きな国民だな。それにロシア。
日本はアメリカなみ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/42437770.html
737国道774号線:2008/04/08(火) 23:44:34 ID:HZ7uUjEV
役所がらみに四社が弱かったのは、旧運賃のときに個人は深夜2割増しや
チェッカー・タワーが大口割引やったからというのもないか?
738国道774号線:2008/04/09(水) 00:03:09 ID:i+v9QwIh
合コンやろうが嫌われているだけ

と、言ってみる
739国道774号線:2008/04/09(水) 01:01:07 ID:at+cwP47
妥結マダー
740国道774号線:2008/04/09(水) 05:01:07 ID:Fvt5NTNQ
役人は、昔から出る杭を打ちたがる。役人は、マスコミからチヤホヤされる王子が大嫌い。
741国道774号線:2008/04/09(水) 06:15:50 ID:tAtuYllS
役人は、タクシー会社にかかわると、ロクなことがないと思っている。
数年前も逮捕されたタク会社社長がいたよね。

まだ体を張って仕事をしている個タク社長の方が信用できるし、
精神的にも共有できる部分があり、気安く会話できるからだろう。
クルマの性能も良かったりする。

たとえ大手のトップクラスのドラでもいつ辞めるかもわからんし、
下手な会話から社内で噂でもばら撒かれたら嫌だろうからね。
742国道774号線:2008/04/09(水) 06:54:27 ID:tAtuYllS
↓このスレもう1000件到達。個タクにとっては痛い結果になるかも。
そのしっぺ返しは、徐々に法人ドラに及ぶかもしれないね〜

【政治】 “国交省職員、やりたい放題?”
道路特定財源で毎日タクシー帰りか…1人で年190回500万★2

http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1207571920/
743国道774号線:2008/04/09(水) 10:39:37 ID:X3O6TmI0
>>735 新都心はモロに大宮日交のテリトリーらしいよ
744国道774号線:2008/04/10(木) 12:59:37 ID:qMqRd8zP
最近ニュースなんかで国交省のチケットの不正利用の件が話題になっているけど
日交は何も問題起こしてないよね?チケット改竄とか
745国道774号線:2008/04/11(金) 06:46:16 ID:Zf5f6t8s
1人で年190回500万

これウテシ指名とか入ってて大宮日交のウテシだったら社内調査が入るかな
こんなのお得意にいたら、毎出番軽く8万は逝きそう
746国道774号線:2008/04/11(金) 12:47:46 ID:yXifM0jW
昨夜の浜崎橋JCの多重事故はどこの営業所だ?
個たく2台と黒と黄の4台で事故起こしやがって
あの内回りのカーブは結構危険何だから雨降ってるのに
飛ばして戻ろうとでもしたんだろうな

みっともないったらありゃしない
747国道774号線:2008/04/11(金) 13:48:07 ID:EfpgPG0+
深夜の短距離の役人の客って偉そうな奴が多いね。
そのタクシー料金は税金から出ていることを忘れるな!と怒鳴りつけてやりたいぜ。
748国道774号線:2008/04/11(金) 18:51:40 ID:a4SsIQ72
>>746
>黒と黄の4台で〜

その黒と黄。日光?
749国道774号線:2008/04/11(金) 18:51:49 ID:TRD0g4fJ
>>746
多重事故:タクシー5台絡む…運転手2人死傷 首都高

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080411k0000e040083000c.html

11日午前1時半、5台全部空車、売上競争のひとつの結末
750国道774号線:2008/04/11(金) 18:59:53 ID:qJNlwDWn
5月の営収が悲惨なことになりそう
土曜休日祭日が出番のうち半分近くだったら
悶絶営収入2万3万を連発しそう
GWオソロシス

5月は手取20万円を割り込むことがほぼ確実
連休は売り上げ目標1万円〜2万円を目指して
頑張るお
751国道774号線:2008/04/11(金) 19:07:33 ID:qJNlwDWn
>>749
これも規制緩和の犠牲者だよ
自民党は人殺し

まあ俺は体力がないから
長距離いったらそのまま
PAでご就寝、チ〜ンって感じだから

おかげで3万収があっても売り上げ6万円台だけどね
752国道774号線:2008/04/11(金) 20:01:05 ID:vFlGmuds
日交さん、派手に絡みましたね・・・
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080411k0000e040083000c.html
753国道774号線:2008/04/11(金) 20:56:32 ID:ASVY5lwX
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3825964.html
事故のあった首都高付近
754国道774号線:2008/04/11(金) 21:11:39 ID:yNQojHQQ
死亡したのは個人?
逮捕されたの日光?

特別監査確定?
755国道774号線:2008/04/11(金) 21:28:25 ID:80zjNUVw
そんなとこに車停めてウロウロしている方も悪いよな!
756国道774号線:2008/04/11(金) 21:31:52 ID:k0+30RqP
>>750


無事に生還祈る!!
757国道774号線:2008/04/11(金) 23:02:26 ID:Zf5f6t8s
>そんなとこに車停めてウロウロしている

危機感が無い人多いよ、黒糊で客が出てきたりすると、
ドアサービスする為、後方から走行してくる車に轢かれそーになってるの
何度も見てるよ。

きっと突っ込んだ人、
雨+コーナー+霧雨で視界が悪い=どんな状況下になったとしても安全に止まれる範囲での走行に留める
とかの意識が足りてなかったんだと思うな〜
そもそも普通に曲がっても安定しないボロタクシーの足回りで、飛ばすなんて自殺行為、しかも雨
当日自分も実車で首都高走ってたけど、飛ばしてるの沢山いたな〜

自分は片側二車線の道を走行している時は積極的に出来る限り自分の側方は
スペース(危険回避)を空けてるよ、当然、流し営業でスペース空けると
すぐ中小辺りが喜んで吹っ飛んで入ってくるけど、それは仕方ねーと思ってる

売り上げよりも安全なんだよね、
安全の為のマージンを少なくすれば、如何しても危険回避出来ない状況って
いつか必ず確率で順番で自分にも回ってくる気がする、だから徹底的に安全重視

>PAでご就寝、チ〜ンって

自分もそう、疲れてるなって感じた時はテキトーにしてるよ
758国道774号線:2008/04/12(土) 01:11:17 ID:HkDZeLoq
特別監査で今度は何日車停止だ?年末年始にも立て続けに死亡やっているし
一時期ハインリッヒの法則からすれば重大事故が起きない方が不思議だと思
っていたがやっぱり結果はついてきたね(w

まぁ今の体質のままだと何人ひき殺しても変わらないだろうし殺された人間も
成仏できないなこりゃくわばらくわばら
759国道774号線:2008/04/12(土) 05:38:39 ID:5np7fOk3
まあ、不幸中の幸いな事は別会社になっている事だな
同一会社(営業所)だった日には…
760国道774号線:2008/04/12(土) 07:43:18 ID:NvZSe1Sv
浜崎橋の内回りコーナー…あそこはカーブの途中からカントが浅くなる
どころか、ほとんど逆バンク状に変化して車が外へ振られる。

と同時にグリップがすっこ抜け気味になる。汐留のS字より個人的には危なく
感じるな。
761国道774号線:2008/04/12(土) 08:23:40 ID:PAtepS8E
仏さんは成仏してください。っていうか77歳で現役っていうのが問題じゃね〜?
個人さんだとは思うが、俺が客だったら怖くて命預けられない!
後から轢いてしまったのが日光さん?先の出来事を予測しないでコーナーに飛び込んだ貴方が悪い。
だが、まさか首都高の路上でダベッてる人が居るとは想像できんわな・・・合掌。
762清原和博:2008/04/12(土) 14:06:20 ID:ualE5IY0
今日は暇だにゃあ・・まだ¥2840しか稼げてない・・
763国道774号線:2008/04/12(土) 14:46:38 ID:XXzlFF1f
今週は毎度お馴染み代々木コーナーでもニッコニコさん自爆してたらしいし。。。
764本物の清原和博:2008/04/12(土) 17:24:01 ID:MJZfHz2a
おい>>762!!
勝手に俺の名前使ったらあかんやろ!
しばくぞコラ!!
765国道774号線:2008/04/12(土) 17:49:50 ID:nSn64lCz
平均4コロで事故無しの俺が偉い
事故有りで平均8コロより俺の方が利益でるぞ
766国道774号線:2008/04/12(土) 20:15:11 ID:F1h2sjDG
EF勤務 仮眠負荷の件 だれか匿名で 労基に電凸白よw
それで違法にならないのか 説明聞いてこいよ 匿名でいいからww
767国道774号線:2008/04/12(土) 20:39:18 ID:5np7fOk3
しゃあねえな、労基、来週行ってみるか
労組側は出番負担も含めて会社の主張を全面的に受け入れみたいだしな
ポーズだけでストやるなよ、役に立たねえよ、全く

つか、俺、病院の診断によると喘息になったらしいんだけど
血液検査でアレルギー検査してもらったら要因が「職場環境でないか?」と言われた
診断書持って保健所にも行ってこなくちゃいけないなぁ
768国道774号線:2008/04/12(土) 22:40:24 ID:VjlbsQqy
また、大手の規制緩和に対しての自爆テロか。
769国道774号線:2008/04/13(日) 00:01:16 ID:2arDCasS
http://www.youtube.com/watch?v=vMFiCSszSA0

1:38 
コーナー入り口だが、登りだから先が見えない

1:39
ここでコーナーがようやく見えると同時に即下り勾配
登りから下り勾配に切り替わった瞬間はサスが抜けていたりしたら
ぶわんぶわんと大抵上下運動するから、ブレーキングしながら殺す(誤魔化して)しか無い
下り勾配で非常に短い区間のみブレーキング可能、そして旋回に入った途端
次は最初の路面継ぎ目、ここまででサスのばたつきを処理出来て無いと、
不安定な浮いた挙動での進入になるから、この最初の継ぎ目で、
さらにサスの暴れ&滑るが増大

1:40〜1:41
ふんわりふんわりと安定していない状態で、旋回を開始すると、
旋回とほぼ同時にくる二つ目の路面継ぎ目で、ここで滑ってアンダーが出て、
外側に滑り始めたら、もう車の挙動は超不安定、とどめの一撃は三つ目の路面継ぎ目
さらに滑る、そして左側壁に衝突

しかも三つ目の路面継ぎ目以降は急にカントが無くなる

これが一台目だろう

安全を取るならこのコーナーはインインで通過しカントの関係で最後に自然にアウトになる

雨の首都高は本当に怖い、首都高の構造自体にも問題があるとは思うがね
770国道774号線:2008/04/13(日) 07:46:30 ID:I4KKvgRs
771国道774号線:2008/04/13(日) 07:49:44 ID:I4KKvgRs
オイオイ、点呼時みんながいる前でケンカかい?班長さんよ!         若いっていいねえー
772国道774号線:2008/04/13(日) 11:07:03 ID:8nLBavig
どこの営業所?

日曜くらいのんびり行きましょ〜
773国道774号線:2008/04/13(日) 13:49:48 ID:I4KKvgRs
逝け袋だよ                               常盤台時代みたく物騒な営業所に戻りつつあるな
774国道774号線:2008/04/13(日) 13:55:09 ID:VrrEPUen
常盤台はよかったよ。変な人がいるのはどの業界、営業所でも同じ。
775国道774号線:2008/04/13(日) 19:46:12 ID:DBJhTYmE
日本交通池袋営業所の朝は

池袋駅から更衣室のあるマンション・信越ビルまで徒歩15分
(エレベ−ターは一つなので更衣室のある3〜5階まで上がるのに5分以上かかるのは当たり前)

着替えたら下りてきて、サンシャイン60まで徒歩7、8分

サンシャイン60についたら地下2階の事務所まで徒歩5分

事務所で車のキーと点検簿を受け取ったら地下3階の駐車場の車まで徒歩5分〜10分
なにしろ地下駐車場は広い!

点検が終わったら地下2階の事務所まで徒歩5分〜10分かけて戻って朝礼

また地下3階の駐車場の車まで徒歩5分〜10分

ようやく出庫

これが雨の日も雪の日も毎朝続く。
当然、帰庫後はこの逆をやる。
絶対に日本交通の池袋営業所はやめておけ!
776国道774号線:2008/04/13(日) 20:04:52 ID:IFVCKuIw
悲惨だな
777国道774号線:2008/04/13(日) 20:12:18 ID:VZrv82to
↑まだあるぞ
池袋営業所では
仮眠室が13時までしか利用できない
10時30分までしか入浴できない

要は、ゆっくりと疲れを落とせないまま
仮眠室から追い出されるということ
778国道774号線:2008/04/13(日) 20:15:59 ID:VZrv82to
新人募集の案内で、池袋営業所は、他の営業所より
著しく環境が劣悪であることを
明記しておかないと
入社してから必ず後悔するから
779国道774号線:2008/04/14(月) 03:01:36 ID:aoe9wAZk
去年、ここのタクシーに歩行中にぶつけられた。で今だに決着つかず裁判に。
おまけにこの間の1回目の答弁も欠席。最悪・・・
780国道774号線:2008/04/14(月) 06:55:02 ID:qBN+zouz
がんばれヒヨコ特攻隊!個人を故人に、してしまえ!
781国道774号線:2008/04/14(月) 07:51:05 ID:PvMjmD/Z
782国道774号線:2008/04/14(月) 12:45:28 ID:7Hgg3cIs
>>780
おい、今はシャレにならないだろ。屑野郎!!
783国道774号線:2008/04/14(月) 13:18:51 ID:YMR8FQIc
まったくだな。
2ちゃんだったら何を言ってもいいってもんじゃないぞ。
神保町で死亡事故があったときも同様の書き込みがあって、すぐさまそれを批判する声が上がってたが・・・相変わらずだな、このスレは。
784国道774号線:2008/04/14(月) 13:30:20 ID:joLBP8R1
日光の黒タクは御成門でバイクと衝突したりあまりにも酷いからね
785国道774号線:2008/04/14(月) 18:42:50 ID:IJGMBDnI
>>783
だが、この会社の事故が異常に多いのも事実
786国道774号線:2008/04/14(月) 18:48:34 ID:7Z27MLvu
平成の神風タクシー=日交タクシー

というのは本当ですか?
787国道774号線:2008/04/14(月) 20:44:37 ID:D2ynB7km
あやまれ!神風タクシーにあやまれ!
788国道774号線:2008/04/15(火) 01:15:34 ID:SL8MTe0X
歩行者・自転車・バイクから電車とも接触事故を起こすまさに事故のオンパレード。
あとはパトカー・白バイとでもやれば完璧でしょここ。
789国道774号線:2008/04/15(火) 07:00:28 ID:33saHuNX
エスティマパトカー撃沈してまんがなw
790国道774号線:2008/04/15(火) 08:36:32 ID:UK+mSpwo
ああ、海岸通りだっけ?
停車中のパトに突っ込んで警官にケガさせちゃたんだよな
791国道774号線:2008/04/15(火) 14:22:24 ID:l0gbTqcP
Uターン禁止で、Uターンして、客を奪おうとしたヒヨコの日本交通様。
お客様乗りませんでしたね。
お客様危ないから嫌だと言ってましたよ。
まるでコジキだな。
792国道774号線:2008/04/15(火) 17:17:30 ID:f4y6A4Nj
一度会社を辞めたと仮定して、もう一度タクシーに乗ろうとするなら、
皆さんは、本体に戻る?それとも、グループ?他社?
現役の皆さんからみたら、どこの会社を薦めますか?
793国道774号線:2008/04/15(火) 17:31:22 ID:V7n3a1jV
ふくねこタクシー
794国道774号線:2008/04/15(火) 18:26:26 ID:sanDYNH7
東都いく
795国道774号線:2008/04/15(火) 23:42:18 ID:qkojKbMb
明日はない
796国道774号線:2008/04/16(水) 05:23:20 ID:BQrmdYg7
相番の親族に不幸があった場合、何をすればよいのでしょうか?通や、告別式には出るべきでしょうか?
797国道774号線:2008/04/16(水) 07:57:36 ID:PcQ8ROT1
>>796
本人次第。
大人の判断でおK
798国道774号線:2008/04/16(水) 11:00:36 ID:CvCRVkQr
相番なんて営業車を共有してるだけだし・・
日ごろからよほど親しくしてて、故人とも生前から交流があるならともかく、
相番の親族だったら、普通は何もしないよ。
799国道774号線:2008/04/16(水) 11:55:05 ID:vvEHE6dD
昨日もヤクルトホールの前で、派手に追突やってたなあ。
800国道774号線:2008/04/16(水) 11:58:38 ID:M80oC33l
毎日が事故の日です
801国道774号線:2008/04/16(水) 13:21:43 ID:K9yaWzHO
帰庫時間厳守とか、休憩はちゃんととれとか
…で前みたいに残業ができなくなって、
みんな売上キープするのに焦っているんだろう。
だから事故が多発する。

そうすると監査が入って、あれこれ、さらに厳しくなる。
悪循環、負のスパイラル、泥舟状態。
802国道774号線:2008/04/17(木) 01:57:21 ID:c2WcprUn
ここはあえて空気を読まず、
「日交って大阪とか鳥取のほうの?」
と書き込んでみるテスト
803国道774号線:2008/04/17(木) 02:18:58 ID:PvMlqFgD
歩行者に車ぶつけて1年ももめること自体おかしい。それにここの雇ってる弁護士も裁判してみろと言ったから訴えたんだけど・・・・
804国道774号線:2008/04/17(木) 09:25:58 ID:RP+LstSU
日光のウテ氏募集HPって異様に凝ってて笑ってしまうw
ハイヤーの赤坂営業所ってわざわざ漫画描かせてたしwww
805国道774号線:2008/04/18(金) 00:19:50 ID:QSFXRVGM
>>803
まず、あなたもしくはその背後にハイヤーを専属で乗っているような人とか
あちこちで顔が利くような人がいないですね。その時点でどうでもいい存在
なのです。そして、あなたの請求した損害賠償は会社が算定した金額よりも1
円でも高かったわけです。つまりどうでもいい人間の不当な請求だから応
じる必要はないからあとは勝手に裁判でもなんでもやってくれという訳です。

そして裁判となれば泣き寝入りしたり会社の提示した相場無視の低い金額で
示談してくれればくれるほど会社にとってはコストが浮くというわけです。こう
して乗務員・利用客・事故相手を泣かすことが後世に徳を残すことなんです(w

全く一度徹底的に膿を出し切らないとだめだろうなこの会社。
806国道774号線:2008/04/18(金) 00:41:20 ID:kxxNNvgY
>>805
随分変わったんだな〜 コストカッターイチロー効果か?これは認める

例えばバンパー交換で済むような事故でも相手(中小とか)がバンパーの内部も入ってるんで・・
今回の総額これです、と相手から見え見えのウソの請求書が来ても内容も全く確認さえもせず、

自分が払うじゃないからどうでもイイや、と実際はバンパーヤスリで削って直して無かったり
いいように金だけ巻き上げられてた時代があったらしい。

逆にコッチがやられた時は、オタクは儲かってるんだからセコセコ言ってんじゃねーとか
踏み倒しも多かったと聞く

とにかくウチは業界で何でも払ってくれるタク会社で有名だったらしい・・
(ゆとりと言うか面倒な事は極力避ける体質)
言われたままホイホイとバシバシ支払っていたらしい、かなり昔の話だけどね、

そのなごりが中小にニッコが舐められる原因の一つだね
807国道774号線:2008/04/18(金) 00:52:06 ID:kxxNNvgY
連書きスマソ
これから若葉マークが出没する時期だから、みなさんくれぐれもセーフティードライブを
会社が言わない(指導しない)からオレが言う
休憩はガッツリ取れ、事故起こす事で失うものは大きいよ
20時間とか気にすな、自分の体調次第で+一時間程度は全く問題無いよ
それより、路上仮眠ね、どんどん取れ、人の体は連続では28時間ももたない、
いつか必ず体が壊れるぞ、長生き出来んぞ

次は運転の仕方でメーターが上がる秘訣を伝授して上げるね、
808国道774号線:2008/04/18(金) 02:24:56 ID:lsLiTeN6
日交さん、平均売り上げおいくら?

809国道774号線:2008/04/18(金) 10:06:39 ID:l/+O3Yjx
昨日大雨の深夜六本木通り西麻布付近実車でり80キロはだしてたな、さすが首都高の事故の反省まったくなし1998号だったかな
810国道774号線:2008/04/18(金) 21:16:05 ID:xoppNueW
昨日、木曜日は、悪天候で平均66000円だったよ。
今日は金曜だし凄いことになりそう。

雨に日は楽しいね。
明日も集中豪雨希望。
811国道774号線:2008/04/18(金) 21:52:40 ID:lx9J+kWF
どおしてこんなに美味しいのかよ・・・

ホ-プ軒のワンタンメン

こいつを食べりゃあ、アホな職員、乗客のことも忘れられる・・・

ホ-プ軒のワンタンメン

ざるイッパイのネギを全てドンブリにぶち込む・・・

こいつを食べりゃあメタボなんざあ怖かねえ

外は大雨・・歯磨きしてから雨の銀座へ車を飛ばす、狙うぜ萬収!
812国道774号線:2008/04/18(金) 23:24:27 ID:8RuoR5BE
ウゲーあんな内臓油の食えるかー、お前チョンか!
813国道774号線:2008/04/19(土) 02:35:57 ID:F3aibnkN
ラーメンの事ならタクシー運転手が詳しいと世間では思われてるけど、いい迷惑だよね。
コンビニもファミレスも無い時代のタクシー運転手の夜食は屋台の夜鳴きソバしかなかった。
ホープ軒はその代表的な例だけど今は時代が違う。
くだらないマスコミの風潮による影響だね。
814国道774号線:2008/04/19(土) 07:12:42 ID:PgT39A5K
都内じゃ駐車場完備のラーメン屋ってほとんどないし。コインパーキング探さなきゃならない。
しかもカロリーも値段も高いから、金と体がもたない。
815国道774号線:2008/04/19(土) 08:13:44 ID:lcnhmDMl
だいぶ前の話、客30代前の女三田辺りから乗車、客「何処かラーメンの美味しい所知ってますか?」
俺「私はラーメン興味なしです、恵比寿に以前食べたのでまあまあの味の店がありましたけど」
客「じゃあラーメン以外で美味しいものありますか?」俺「私の口はそんなにチープじゃないよ」
客「美味しいものて何があるのですか?」だって、こういうのが今母親をしている、子供が可哀想だね。

今個タクをしている70代前の方の死因、ガン、脳卒中、心臓病が86%以上しめる、ラーメンにお世話になった方々でしょう。
816門田博光:2008/04/19(土) 08:38:26 ID:71BanLyM
隣の金太郎ソバのおやじは死んだのかな?シャッター閉まったままだし・・
817国道774号線:2008/04/19(土) 08:44:14 ID:RgmyHkXP
>>813
そうそう、俺もよく聞かれるけど、ラーメン評論家じゃあるまいし知るわきゃねぇってーの。
タク運なら何でも知ってるっていう勝手な幻想、思い込み。迷惑だ。
818国道774号線:2008/04/19(土) 12:06:13 ID:uEiPTYQr
「六本木のナントカってラーメン屋に行け」と言われ。

「何か目印は…番地か電話番号でも分かれば有難いですが」
「六本木流してんなら押さえとけバカ。(連れに)いやな、旨くて好きでさ…
(こっちに)有名店のはずだぞ覚えとけ」


言われた通りに行ってみると「あれ?無くなってる!」見事閉店済み。

いつの間にか無くなる程度の店が贔屓かと。
運転手たしなめる前に、テメエの味覚疑えこのバカとw
819国道774号線:2008/04/19(土) 12:50:46 ID:j2wI4Gb+
富士そばウマいよ。
820国道774号線:2008/04/19(土) 22:51:35 ID:BlsEZsSv
よしそばよくいくよ
821国道774号線:2008/04/19(土) 23:14:49 ID:FbrWVQR/
最近気取った看板のお店が多いけどあれはスイーツ女をターゲットにしてんのか 
吉野家まで気取って馬鹿丸出しなんですけど パックや冷凍物、化学調味料もっさりのくせに。
822国道774号線:2008/04/20(日) 02:24:14 ID:yMi5hCXp
お前らラーメンばっか食ってんじゃねーよ
車乗ったときに、車内の臭いがきついんじゃ
客商売なんだから、にんにくたっぷりのラーメン少し考えろ
823国道774号線:2008/04/20(日) 06:54:22 ID:6basG9Q+
>>820
今時、茹で置きの蕎麦なんか食えるかよ。
824国道774号線:2008/04/20(日) 21:39:28 ID:MjLD2Fpe
×伝えたい味

○忘れたい味
825国道774号線:2008/04/20(日) 21:59:58 ID:9DTnBoSa
>>822
それ言えている。それで苦情きた話も聞いたことあるし。
>>820
つゆが美味しければそれなりに食べられる。立ち食いそばに茹でたては求めても
なかなか出会えないと思わないか?

いつからここはタクドラの食事情スレになったんだ。またーりしていて好きだけど。
826国道774号線:2008/04/20(日) 23:56:13 ID:41szg8+8
オークラから、ニッコ指定で列から呼ばれ、横浜町田経由淵野辺21:30に行って
後テキトーに一万やったら5万になるから、ラーメンでも食って帰えろーと

多摩のニューホープ軒に行って食べて後
外で一服してたら、イイですか〜と女性客、
東京以外いけないすけどと・・・
東京駅までお願いします!?

いろんな意味で、ウマァー ですた。

あんな運は二度と来ないと思う


827国道774号線:2008/04/21(月) 01:28:40 ID:mvt3xn0a
>>826
漏れもあるよ
オークラから、ニッコ指定で列から呼ばれ、チケットかと思えば現金。
しかも行き先赤坂。
やる気が無くなり乃木坂近くの公園で一服してたら、イイですか〜と女性客
休憩中なんですけどと・・・
ミッドタウンまでお願いします!?

いろんな意味でオワタですた。
あんな事は何度も来る思う
828国道774号線:2008/04/21(月) 07:18:31 ID:CRhpeUkF
俺も六本木ヒルズからロアビルまで710円つーのが。
しかも万札出しやがった。
マジで今すぐ死んでほしい。
829国道774号線:2008/04/21(月) 07:29:52 ID:XV+7igOC
提灯のバカはゴミが似合い。
うちらデンデンを追い抜く事は無いよ
830国道774号線:2008/04/21(月) 10:57:54 ID:+5BHlXRO
こないだ三鷹の班長しゃん、多摩いった帰りに国立ランプ入口で赤坂拾ったってよ。
で、赤坂で無線なってそれが成田。13マソ?で笑顔で帰還
4回ぐらい聞かされた
831国道774号線:2008/04/21(月) 11:05:40 ID:oSCpI4IN
>>830 誰よ?
832国道774号線:2008/04/21(月) 23:02:59 ID:S0QtJYhl
>>827
>>828
わろた
833国道774号線:2008/04/22(火) 16:46:14 ID:eWoz8hPn
大曲スタンドで抗争勃発!!現場は物々しい雰囲気に・・・
834国道774号線:2008/04/22(火) 21:47:55 ID:FdMF7ns9
↑詳しくw
835国道774号線:2008/04/23(水) 11:09:45 ID:0WAAWSSQ
ちょっと意見を聞きたいのだがいいかな?
何週間前かの金曜の夕方、246の豊川稲荷まえでタカビーな女を乗せたのよ。
赤坂見附を向いてね。で、万年橋って言うからコースを一応尋ねたら任せるとの事。
内堀、晴海とお決まりの渋滞でナビが真っ赤だったので、平河町から国会前を通って、国会通り
内幸町、コリドーを経て、みゆき通りをずっと進み到着。
しかし、この女途中でこう抜かした。
「いつもなら1500円ぐらいで、もうとっくに着いてるんですけど、道分かってます?」
いやいや、だから説明しただろ、内堀からは大渋滞で進まないですよってさ。
こっちは、渋滞もなくスムースに進行してるのに何が不満なんだ。それからは、信号で止まるたび大きなため息ですよ。
そりゃ、その時点で1500円近かったし、結局2000円かかったけど内堀から行っていたら
それ以上、かかるのは目にみえていたのによ。
だいたい、1500円ってのも眉唾だし、状況から考えたらベストじゃないかと思うんだがどうだろ?
四の五の煩く言われるのもいやだから、1500円で泣いてやったのに、プイと降りていきやがった。
まったく、胸糞悪い客だがオレが間違っているのだろうか?
マジレスですまん。
836国道774号線:2008/04/23(水) 11:20:56 ID:XfBNSUBD
昨夜20:00頃
葛西橋通りを永代橋方向に進行中
第1車線、日交黒空車
第2車線、日交黒空車
どう考えても第1車線が優先だと思うが、第2車線からまくって
客拾ったバカ日交。
コジキですか?
837国道774号線:2008/04/23(水) 12:40:42 ID:jBqpat62
>>835
タクドラが「スキあらば値切りたい」客のターゲットになっているんだよな。
とくに大手の人はかわいそう。
客の苦情はほとんど乗務員の責任になるから。
そういうこと(苦情に対する乗務員の弱い立場)を知っていて客もつけこんでくる。
しかしそれはこの仕事をする限り永遠に続くから、半ばあきらめるしかない。

それと「任せる」と言う客は、一応警戒しておいた方がいいですね。
本当に道を知らなくて「任せる」というまともな客と、
あとで値切るため・責任回避のために「任せる」と言ってくる客がいる。

中には乗務員側になって値切り目的の客をやっつけてくれる会社も
あるんだけどね。タクシー会社もいろいろです。

値切り目的の客が味をしめて、タクシーに乗るたびに次のターゲットを探す。
そして乗務員の方も値引が習慣化してきて、あの客この客に、自分から値引きをしてしまう。
「えっタクシーて、すぐ値引きをしてくれる。とくに大手は…」
そう思う客もいるだろうね。これもある意味負のスパイラル。

「道を任せる」という客は要注意です。
838国道774号線:2008/04/23(水) 12:59:58 ID:jBqpat62
しかしよく読んでみると…

>246豊川稲荷(赤坂見附を向いて)→万年橋

ナビ情報は首都高の渋滞情報みたいになもので、参考程度にしておいた方がいいのでは。
場合によっては無視するとか。
おれなら、内堀・晴海通りの最短距離でいくね。
「このまままっすぐ晴海通りでいいですか」
「晴海通りが多少混むかもしれないですけれど」とか付け加えて。
内堀の渋滞はそれなりに流れるし…

たとえスムーズでも未体験のコースは、遠回りされたと、怒り出す客はいるんだよね。
客の目には「まさかの遠回り」と映ったのかもしれないし、
客の言っていることにも一理ある。

ナビの渋滞情報なんて行って見ないとわからない場合も多いし、
渋滞は乗務員の責任ではないから、最短ルートを使っている限り、
「渋滞でしかたない」と言い訳にもなる。
お客も渋滞まで乗務員の責任にする人は少ない。
839国道774号線:2008/04/23(水) 15:02:01 ID:qLBz1bKh
>>833
スタンドで池袋の黒タクとよそのタクシ-が接触して言い争ってただけだろ
大袈裟だな・・・
お互い一歩も引かなくてお巡りさん困惑してたな
840国道774号線:2008/04/23(水) 16:41:06 ID:q6oTY64I
>>835の件だが
自分は>>838の意見には不同意
>>835は「説明しただろ」とあるからそのコースでもってお客に同意を得ていると思う。
同意を得ている以上、そのコースが契約なのだ。
一方的に値切り行為という契約違反をしたのは顧客側
近道で行って欲しいのならその様に顧客が前もって指示しなければならない。
自分はつい最近、登戸(しかも多摩川渡ってすぐの所)行くのに東名川崎で降りてという顧客をのせたが、
顧客の同意も得ずに勝手にこっちの方が近いからと用賀で降りるかい?
コースは人それぞれでしょ。
しかしホント、タクシーに乗る(経済)力もないくせに
義務を果たさず一端の権利だけは主張するDQN客多いよね。
841国道774号線:2008/04/23(水) 16:46:16 ID:q6oTY64I
連チャンでスマン
値引き行為に応じる事は違法だからむやみやたらにしたらいけないよ。
まさかモニターが作為的にやるとは思えないが、こういう話はいずれ監督官庁の耳に入るからね。
842国道774号線:2008/04/23(水) 18:30:30 ID:pkWlKfcb
そうだな
例えるのならレストランに行ってソムリエに
「このメニューに合うお勧めのワインあります。」
「○○年物○○○○ですが、こちらなどいかがでしょう。」
「そうね、それでお願い」
全て飲みほしてから会計時
「私の口には合わなかったわ、半額にしてちょうだい。」
というところか・・・
ただし「いつもなら1500円ぐらいで、もうとっくに着いてるんですけど」
だけでは[特別な負担]の要求にはならないから、
「このコースでお客様の了承を得ておりますが・・・どういう意味です?」
と聞き返して「1,500円にして下さい」と特別の負担を口にさせて会社に連絡、
その場での運送の中断や警察の介入というその場に応じた適切な指示を仰ぐ事です。
もしも会社が折れて値引きに応じた場合、その値引き分は当然会社負担ですよ。
負担を乗務員に押し付けたのなら国土交通省へ直々告訴状を提出すればよいのです。
特別な負担を求めた顧客に対し応じるように会社に強要されたとね。
843国道774号線:2008/04/23(水) 20:02:45 ID:yuL5PnWZ
でゎ問題です


銀座4丁目から九段上迄の客を乗せて

乗務員が客に言った事
1.九段上ですね.このまま真っ直ぐ行きます

2.九段上ですね.真っ直ぐ桜田門 半蔵門と内堀真っ直ぐ行きます

3.九段下上ですね.お客様念の為コースはいかがいたしましょうか?



基本的には>>835>>840に同意
しかしセンターに持っていかれた場合
答えは3だよ.1番2番はコース強要になる


840に同意だが馬鹿な客を乗せた場合細心の注意をした方がいい


俺は17年経験だけど少しでも癖のある客や女性などは今でも お客様念の為コースの確認をしたいのですが.どのような感じで行けばよろしいでしょうか?って言ってるぞ。
844国道774号線:2008/04/23(水) 20:33:56 ID:rQgIxaJB
>>843
その通りですね。
細心の注意が必要ですね。
845国道774号線:2008/04/24(木) 01:00:32 ID:+Q1n5GR1
その場で言ってくる客ならまだまし。その場では黙ってお金置いていって
帰庫してみたら迂回走行と言われ、面倒だからと一方的に客の言うこと聞
いて値引きで決着済みで差額をとられてさらに苦情懲戒で給料も引かれ
るなんてことも。

いちろーも1ヶ月乗務員やって踏み倒され経験あるんだから営業所の人間に
は毅然とした態度を取って安易な値引き決着させないようにさせろよ。それ
でなくても苦情にすれば何とでもなると思っている勘違い客の溜まり場なん
だしここ。

846国道774号線:2008/04/24(木) 06:29:38 ID:Cz8g1tV2
そもそも内堀の渋滞って祝田橋左折渋滞で直進そこそこ行くでしょ。
晴海道りも最初左車線で数寄屋橋交差点過ぎまでに1番右車線で渋滞なんて関係ネー。
車線変更時早目のハザードONで割り込みクレームもナシ。(なんでハザード出すだけで許してくれるか不思議じゃない?)

ただ女って頭ん中男と全然違うからおいらも気をつけてるけどね。
首都高ちょっとでも混んでたら下のほうが早いと思ってるのは女。バカだネェ〜。
847国道774号線:2008/04/24(木) 07:00:59 ID:sl/1o8fQ
また柱に特攻ですか
自爆が好きだねぇ
848国道774号線:2008/04/24(木) 07:16:07 ID:oqYm30T6
部外者ですが質問して良いですか?
日光さんはボイスレコーダーは導入されていないのでしょうか?

タクシー業界だけでなく、サービス業全般に問題となっているのはクレーマーの増加です。
実際、クレーマーで安易に金で解決して倒産に追いやられた会社も実在しています。
クレーマー増加数の具体的な数字は私も把握していませんが、体感的に景気悪さに
比例してかなりの勢いで増えてきておりますし、映画の題材にもなるほどです。

私は証券業界ですが、こういう例があります。
・電話で顧客より注文を受けたが、数ヶ月後に顧客が「自分は注文した覚えがない」と言い出した。
・損益が膨らむと営業マンが元本保証(違法行為)をしたと偽って監督官庁にクレーム。
会社の全ての電話にはボイスレコーダーがセットしてありますので、上記の様な
ケースでも動じる事なく対応できます。
口頭でも法的には契約成立ですが、裁判となるとそれを証明するものが必要になります。

私の知り合いがタクセンにおりますが、彼らは役所の人間ですから、客がクレーマーだと
分かっていても仮に裁判になった場合の事を考えているのです。
「タクシー側が勝訴できる証明があればいいが、なければその責任はタクセンにも及ぶ」
だそうです。
「昔からタクシー業界は設備投資が不十分で、経営側がそれに危機感を持っていない」とも・・・
ボイスレコーダーによる証明はタクセンも望んでいる事なのです。
849国道774号線:2008/04/24(木) 07:16:54 ID:vBs7sz+Z
先日のタクシー5台の首都高浜崎橋付近事故…
業界でもけっこう話題(問題)になっているね。
他社の明け集なんかでも取り上げられているらしいよ。
850国道774号線:2008/04/24(木) 07:47:08 ID:4CAW2LfI
>>835
外堀ずっと言って三原橋曲がったほうがちけんだよ。
そっちは混んでた?
851国道774号線:2008/04/24(木) 08:39:09 ID:UFf2u8m0
↑だからさー、違うんだよ。 >>835の言いたい事って

客は近い距離を要望したんじゃないだろ。
読めば金曜日の夕方だぜ、何処もかしこも大渋滞して当たり前の時間だよな。
目的地までのメーター料金と到着時間のバランスをお客様の為に自分なりに考えて
ベストと思える道を提案してお客様がそれでいいと言ったんだろ。
(お任せなんだからいろいろルートを提案してそれに同意を得てもらうしかないわな、>>843さん)
俺がお客の立場なら、俺の為に精一杯ベストを尽くしてくれた訳だよな。
結果論でなく、その労いの報酬として俺は料金を気分良く払うし、労いの言葉もかけるよ。
同じ会社なんだから皆もっと>>835の立場になって親身になって答えてやれよ!
ただ単にてめえの自慢話しをしてるだけじゃないか。
正直、皆の大半の意見は半魚人以下だぜ! >>当事者の835さんもそー思うだろ?
852国道774号線:2008/04/24(木) 08:41:12 ID:EJjnSZYb
>>848
アナタ本当に証券の人かい?
853国道774号線:2008/04/24(木) 08:43:50 ID:0N+9ofhq
ナビ見ながら走ってる新人相手にすんな。
渋滞は、色んな種類が有るからね!
854国道774号線:2008/04/24(木) 09:02:57 ID:rX2IjWie
う〜ん、確かに>>851の言う通りだ

適切なアドバイスとはいえないだろうね




自分は正直に反省!!

855国道774号線:2008/04/24(木) 09:10:50 ID:xcOxJjIW
852
証券の大半はウチのハイヤーのほうのお得意さんだから紛れ込んでもオカシクないかも…

848
どうか…ウチのイチローとかいう馬鹿社長に言ってやって下さい。
おながいします。m(__)m
856国道774号線:2008/04/24(木) 09:18:55 ID:vrq/J6+z
これで一つ理解できたのは、仲間を信じ、思いやりのない人間の集まりが日光だという事なんだね。
イチローが、半魚人が、どうのこうのと言えるだけの人格が形成されてないって訳だなwwwwww
857国道774号線:2008/04/24(木) 09:42:28 ID:rX2IjWie
犬和のスレに似たのが出てきたね。
858国道774号線:2008/04/24(木) 09:45:41 ID:NY64q2/q
>ナビ見ながら走ってる新人相手にすんな。

オレ新人じゃないけど、18年ね、ナビは結構活用してる
何故活用するか?それは客に経路コースを視覚で見せたいから
アッチの方が近かったとか、後で突っ込み入れられる為の対策
オレ当然ナビなんか見ないで走るけど、客の多くはなにげに見てるよ
セコイな、対して変わっても180円とかの世界なんだが・・・

また渋滞などで、混んでいるコースを選択するのは時間効率からしてもマイナス客もマイナス、
常に客のニーズや予算など色々な要素からベストだと思われるコースを選択しながら
経路は簡単に説明しつつ、客がコースに困惑している時は 

゛状況によりコースを随時お客様にとってよりベストな選択をしながら進行します゛
と言う、コレだけ言えば大抵信頼してくれる、

それでも四の五の言うウザイ客には、客の言うとおりのコースでとりあえず行く
乗り慣れている客は、車線の取り方でウテシのレベルは当然分かるが、

オレの気分を害した時は報復として、

1)常にベストな車線変更で゛とにかく全速で行く゛
2)左足ブレーキ(回転数常に高回転、最低3000以上)でギンギンに行く
3)二度と近距離でニッコに乗りたくない様にする

大体高々近距離でウザイんだよ、乗せてやってるだけ有りがたく思えや
859国道774号線:2008/04/24(木) 09:54:56 ID:vrq/J6+z
基地外と一緒にするな
オマイ等中小のうちに来いよ
管理者も乗務員命で機嫌を損ねるバカな事しないからよwwwwwww
860843です:2008/04/24(木) 10:40:16 ID:VGKQDbpk
最近知能犯が多いから私的には癖のある客や女性には気を付けた方が良いと思うよ


つまんない馬鹿な客につまんない事案でセンターや会社に持ってかれるのが1番つまんないと思うよ

俺自信も>>835と同じような営業をしてるが一応センターの指導はお客様からコースを聞くが正論になるだけ


自分から.こちらのコースで宜しいですか?って言って客の同意を得ても10メートルでも遠いと迂回走行でやられる訳だ

俺も全ての客に聞いてる訳じゃないけど癖のある客にはお互い気を付けようよ。
861国道774号線:2008/04/24(木) 10:52:05 ID:vBs7sz+Z
クレーマー対策は一部中小の方がはるかに進んでいる。

大手ではクレーマー対策はほとんど死語というか、無いに等しいし、
クレームを社内に持ち込まれるのを極度に嫌がる。基本は客の味方だから。
それは栄遠に続くだろうから、あきらめた方がいいかも。

しかしお客の身勝手なクレームというのも、
本当に気分を害するから、同情します。
862国道774号線:2008/04/24(木) 14:52:32 ID:hOk0B/7t
1)常にベストな車線変更で゛とにかく全速で行く゛
2)左足ブレーキ(回転数常に高回転、最低3000以上)でギンギンに行く
3)二度と近距離でニッコに乗りたくない様にする

客云々は別にしても危ないなぁ・・・(事故したらおしまい)
863国道774号線:2008/04/24(木) 16:04:49 ID:bn5lIlea
若い女(タカビー、キャリアウーマン風)は要注意
社会常識に欠け、極度の自己中なので一方的に無理難題を吹っかけてくる
相手の意図を察する能力に乏しいのでこちらの親切心もわからない
ある意味ヤクザチンピラより質が悪い
864国道774号線:2008/04/24(木) 16:36:45 ID:8XZ1+gVu
こういったお客は池袋西口の某社の車は絶対乗らないんだろうな…。
865国道774号線:2008/04/24(木) 17:38:30 ID:/O3Kuzx+
>>863確かにそうだ!
866国道774号線:2008/04/24(木) 17:47:29 ID:/O3Kuzx+
>>863よく女がスルーされるのは、近距離な上に、乗ってからもやり取りが面倒くさいからだと思う。
867国道774号線:2008/04/24(木) 20:15:57 ID:UlXlR4dl
ゲロ、垂れション、垂れ糞 ete…これも女が多い。
てか、垂れションも垂れ糞も男は皆無、垂れ糞は過去2名どっちも20代の女

てめえの汚物で汚しといて掃除代どころかチップですら出そうとしない。
チップも出さないで”急いでください”というのも比率的に女が多い。
さらに酷いのは、乗車拒否したタクシーの後に親切丁寧に乗せると
その乗せた真面目な運転手が作為的なとばっちりを受けてタクセンに上がる割合が多い。

この様にモラルが著しく低いから、女性の社会的格差や差別は無くならない。
868国道774号線:2008/04/24(木) 21:47:43 ID:RaDHYREw
みんな若いバカ女達にやられてんだなぁ。

漏れも新人のころやられたよ。中目から乗ってきたバカ女と恵比寿から乗ってきたバカ女に。

今思い出しても腹が立つ!!

869国道774号線:2008/04/24(木) 23:27:16 ID:UlXlR4dl
過去レスによると国債さんの方じゃ
女に死体を乗せられたらしいよ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1203853665/402-407
女って自分勝手だよな。
870国道774号線:2008/04/25(金) 00:43:47 ID:S8YwVIjZ
>>848
これはあくまでも仮説ですが、この業界、クレームを運行管理や
利益を出す為の一つの手段、方法として使っている節があるのです。
実際にクレームに対して従業員に金銭的ペナルティを科している会社も珍しくありません。
クレームか否かは現代であれば、防犯用録画装置その他で十分検証可能で
あるにも関わらず、その導入をためらっている第一原因はそうだと思います。
871国道774号線:2008/04/25(金) 00:55:59 ID:8FgGRWEa
現状の無線システムもそう

昔 一部の無線屋が美味しい無線だけ取ってロクに仕事もせず高営収で帰庫
今 美味しい無線は平坦化、給与も平坦化、脚切りがあるから、会社 ウマー

872国道774号線:2008/04/25(金) 05:49:05 ID:PXnKc7/L
>この様にモラルが著しく低いから、女性の社会的格差や差別は無くならない

別に女性を擁護するつもりはないが、タクシー強盗・殺人はほぼ100%男。
女性客の垂れション・垂れ糞は許せなくても、男性客の強盗・殺人は見逃す?
そんな理屈にも発展しかねないから。

↓このスレを見ている社内の女性社員がいたら
「女性はモラルが低く、馬鹿だ」と言われているが、
投稿どうぞ。匿名だし心配ない。
873国道774号線:2008/04/25(金) 11:11:37 ID:zvIpN3M/
東名青葉の上り車線で自爆していた黒はどの営業所か?
874国道774号線:2008/04/25(金) 11:30:25 ID:40Cdm1Aj
>>843
九段上下って何だよw
875国道774号線:2008/04/25(金) 11:33:39 ID:40Cdm1Aj
乗った客が>>851みたいなやつじゃないから問題なんだろ
「漏れが客だったら」なんて的はずれの極致だろw
876国道774号線:2008/04/25(金) 11:46:31 ID:P+C9YOrb
>>872
犯罪者とクレーマー(キチガイ)を一緒にすんなよ
877835です:2008/04/25(金) 12:49:18 ID:zdYFjA/j
諸先輩方(たぶん)の意見サンクスです。
いろいろ参考になりました。仲間内ではともかく、この会社では同じ思いを
共有することが極端に少ないので。
878国道774号線:2008/04/25(金) 17:23:53 ID:qJRjAfE8
木曜日、普通に休憩3時間とって
4万円でキコしたら
他の人は7万、8万やっているというのに・・・
とか嫌味を言われた

休憩3時間とれって点呼で言ってるから
取っただけじゃん

んん?
休憩せずにヒマワリタコで事故起こして欲しいのか?
879国道774号線:2008/04/25(金) 18:23:34 ID:8k/Qwp67
>>878
おれは5時間6時間当たり前に求刑とってる。
880国道774号線:2008/04/25(金) 19:42:53 ID:+cjOYw3b
俺は出庫は遅れても帰庫時間は守る
881国道774号線:2008/04/25(金) 19:45:09 ID:qJRjAfE8
>>879
5、6時間、休憩とっても余裕で5万超える人も
いると思うけど
僕の場合、休憩多くするとほぼ4万円コースだからね・・・

今月いっぱい、嫌味な職員に対抗するため
毎日4万円でキコしてやる。
882国道774号線:2008/04/25(金) 19:51:45 ID:qJRjAfE8
タクシーは所詮、金だからね
毎日4万円でいいと思えばキコ時間も
守れるし、休憩も取れるけど
それじゃ、生活が・・・ってなってしまうよね

月限定で、今月だけは目標4万円でいいとかなら
まだ可能かもしれないど

結局、7万、8万やってる人って
休憩をあまり取ってないのが現実なんだよね

結局、休憩とってたら
ワーキングプアーになってしまう訳で・・・
職員さん、その辺は解ってないのかな・・・
883国道774号線:2008/04/25(金) 19:57:25 ID:qJRjAfE8
目標 売り上げ(無理しない場合)

月曜 30000円
火曜 35000円
水曜 40000円
木曜 40000円
金曜 45000円
土曜 30000円
休日 30000円

こんなもんでしょ
884国道774号線:2008/04/25(金) 20:12:58 ID:a7a/edaK
大手ってそんなもんなの?
885国道774号線:2008/04/25(金) 20:15:58 ID:5jM9oG7t
>>883
嘘つくな

その倍くらいはやってこないと帰れない
886国道774号線:2008/04/25(金) 20:27:16 ID:qJRjAfE8
>>885
俺はだいたいこれくらいを基本ライン
として、目標にしてる
体調が良い日はそれにプラスアルファー

ロングがなければ5万円は正直厳しいだろうね

あくまでも休憩とって、無理せずに営業した場合の数字だから

4万行けばキコしても問題ないだろう
休日は3万だな
887国道774号線:2008/04/25(金) 20:34:27 ID:P+C9YOrb
目標 売り上げ(適当に過ごす場合)

月曜  50000円
火〜木 55000円
金曜  60000円
土曜  45000円
日曜  43000円
祭日  40000円
正月等 30000円

こんなもんかい?
888国道774号線:2008/04/25(金) 20:39:06 ID:qJRjAfE8
明日は土曜日だから
とりあえず10000円目指して
ナントカ10000円越えたら
次は20000円目指して
30000円越えたら
もう寝てもいいかなと

だいたいこんな感じだ

どうせ客もいないしね
889国道774号線:2008/04/25(金) 20:46:31 ID:P+C9YOrb
>>888
半漁人共のボヤキは別にしても
平日5万
その他4万
は頑張ろうぜ
890国道774号線:2008/04/25(金) 20:47:34 ID:qJRjAfE8
>>887
まあそのくらいが本来は適正かと

俺の目標は、体調悪くても、最低このくらいは
行きましょうという、精神的な最低限度の防衛ライン
891国道774号線:2008/04/25(金) 23:03:22 ID:2q2xExV6
>>887
うむ、オレとほぼ同じ。
それぐらいやればバカ内勤ドモも文句は言わないしな。
892国道774号線:2008/04/26(土) 12:52:48 ID:49GqMtDK
20時間20分越えても新たに客乗せてますか?昨日なんてもったいないです
893国道774号線:2008/04/26(土) 13:26:20 ID:Yd1XcMsD
ここ日本交通スレだよね?
上に上がいるけど下にも下がいるんですね
894国道774号線:2008/04/26(土) 20:23:50 ID:oPwQ6kof
浮間には少なくとも二度以上塗り替えしたブロアムが2社もある。
特に春駒は怪しいY31がイパーイだな。わざわざクラシックSVのエンブレム外している4社グループカラー車もあるし。
895国道774号線:2008/04/26(土) 21:25:56 ID:W0SdwIPD
池袋移転は完全に失敗だね、いい加減認めろよ、

圧倒的な事故率

圧倒的な新人率

どんどん増える赤字

さっさと引越し!他社の中堅ベテランクラスが入りたいと思う待遇を
早く用意しないと、取り返しが付かなくと思うよ、
896国道774号線:2008/04/26(土) 22:27:35 ID:KapzQ9Gb
>>894
あのホイールも異色の存在。おかげで春駒はホイール、睦はグリルにナンバー
で見分けやすいよ。

>>895
池袋は常盤台を追い出されて他にこれだけの規模を移転させられないから
やむを得ず選んだのだから弊害は大きいのはやむなし。自前の建物が皆無
なんだからさっさと場所見つけて移転すればいいのに。
897国道774号線:2008/04/26(土) 23:32:20 ID:Yd1XcMsD
でも天下の日本交通が自前のビルがないのはなんでかな〜
898国道774号線:2008/04/27(日) 01:23:03 ID:1qiIAKns
この前、サンシャイン60の駐車場停めたら、日光のタクシーがいっぱい停まってたので
びっくりしました。しかも平日の昼間から
サンシャイン60の地下駐車場を何十台、何百台分借りてるか知りませんけど
さすが日航さん、サンシャインの地下あんだけ借りちゃうんですから、やっぱり日本一のタクシー会社は違いますね
899国道774号線:2008/04/27(日) 01:38:20 ID:Nh3ji4Xh
てか帝都も昔借りてただろ。
900895:2008/04/27(日) 01:56:47 ID:k4fMJjZV
自家用通勤出来る所にとにかく移動してくれ、オレ家遠いんよ
ドアtoドアで27時間はマジキツイ早死にしそう・・・

始発まで帰れんのは、正直キツイ、過労&睡眠不足の蓄積、これが事故の原因だよ

@上記の待遇に耐えかねて優秀な人材の殆どは他社に
A補充しても、入ってくるのは未経験ばかり、ですぐ簡単に辞めるわ
 苦情はスゴイわ、事故バンバンするわ
 オレが見た限りじゃ、今じゃ誰でも入れてるって感じ
 人なんて吟味してる余裕ないはずだし、タク会社なんて稼動命なんだし

Bよって捨金の養成費、爆発的な修理代で赤字が今後どんどん増えるはず

池袋はA勤なんて悲惨だろ、やっぱり体の疲れは自宅の布団で寝るのが一番
池袋は池袋で希望者などで残してさらに分社化すればイイじゃないか?
東上線沿線で成増あたりでも全く問題無い、何より今より遥かにマシ

もし実現すればオレ今シフトBだけど
Aで集中して内容の濃い仕事(路上仮眠ほぼ無しね)が出来る
売り上げも対して変わらないと思う
現状じゃ何処かで仮眠しないと死にそうだわ(当然路上仮眠ね信越なんで行けるかボケ)

唯一の救いは所長がまともそうな事
あまりにもの事故率で、この前休憩取れって言ってたよ、
901国道774号線:2008/04/27(日) 03:50:25 ID:a325pqLl
>>896
ついでに 三和は偽黒(紺スーパーデラックス)にデカ行灯 地方日光と一見同じ
黄色に代替したくないらしく60万とか70万まで乗るそうですね
902国道774号線:2008/04/27(日) 04:31:33 ID:dEyvEuYK
>>899
大森の営業所が完成するまでの間だけだったよ。
903国道774号線:2008/04/27(日) 06:53:17 ID:DtASbTKa
>>901
三和はやっと4社グループカラーGパケ入るようになった。行灯は小さかったぞ。残っていたクラコンが消えたみたい。
904国道774号線:2008/04/27(日) 21:00:48 ID:78qqLKW7
>>899
日交なんてハイヤーの池袋入れれば出戻り。

>>901
三和の紺がなくなったか。そういえば最近元本体で東洋か日立にいったクラコン
あったと思ったけど見かけなくなったな。まだいる?
905国道774号線:2008/04/27(日) 21:19:22 ID:aO/AHOoT
そして…あの暑い夏がやってくる…
高温の地下
多湿の地下

また秋冬で入社した新人が辞めるな
906国道774号線:2008/04/28(月) 01:05:35 ID:QBfS7l8o
今夜は事故多そうな予感
暇だから焦る、新人だから休まない、暇でも無理矢理売り上げを上げようとする
で終電ピーク時前に雷雨だ、
早く狩場に向かわなきゃと、必死に雷雨でもいち早くと、暴走するよな

明日が楽しみだ。。
907国道774号線:2008/04/28(月) 04:57:29 ID:qpzSC0AO
三和の紺は健在です。とりあえず4台あったクラコンからGに代替しただけで
話題の紺は出来るだけ伸ばす模様全部Gに代替するのはあと3年掛けると思う

会社の管理職も紺を黒と勘違いでお客が選んでくれるって言ってるぐらいだからね
夜ならなおさら勘違いで乗ってくるでしょ 本体の黄色の皆さん申し訳ないですね。
908国道774号線:2008/04/28(月) 11:12:25 ID:hYMvcfby
班長職務手当っていくら貰えるんですか?
909国道774号線:2008/04/28(月) 12:12:00 ID:xiqjBk+R
>>908
時給に換算すると2〜300円
910国道774号線:2008/04/28(月) 14:57:47 ID:KA2Nk/1Z
浜崎橋の多重事故、一番の原因はタイヤの一言に尽きるような気がするが?
(滑ってバランスを崩してコントロール不能に陥ったのはうちの車両だけだという話だが)
それでもイチローは事故の損害よりもタイや代浮かせた方が良いと考えているのだろうか?
911国道774号線:2008/04/28(月) 15:36:30 ID:xiqjBk+R
>>910
ボロいタイヤは間違いないが、あれはスピードの出し過ぎだよ
そしてこれだけの事故を起こしても大した事故対策を取らないエクセレント会社
912国道774号線:2008/04/28(月) 16:03:20 ID:aWNH4vm5
タイヤは どこの会社でも一緒のような…(4社)ブレーキパットだって…(-.-;)中小の方がよっぽど…
913国道774号線:2008/04/28(月) 18:18:37 ID:0Wdf8IG+
あのカーブに100キロ以上出して突っ込んでいくのは、いくらなんでも・・・
しかも雨だろう。
気の毒とは思うが、これじゃ擁護は出来ないな。
914国道774号線:2008/04/28(月) 22:06:01 ID:U8AqmXeI
スタッドレス-->ノーマル 交換は何月?


>>30-42
915国道774号線:2008/04/29(火) 01:43:37 ID:OfcH/bjh
無線さん来てくれるのはいいが、女なんて連れてくんなよ。お互い気をつかうのがわからないかな?
916国道774号線:2008/04/29(火) 02:12:18 ID:QV/eYbx+
>>910>>912
タイヤは日交が下手すると一番見劣りする。クラセダがSF518はわかるが
セドなんてMILEXだよ。代替え5年になる前は黒タクはスニーカー、さらに
今は亡きルネッサに至ってはサイズの関係からかB-styleだった。それが
コストダウンで糞タイヤに。

それでも明らかにオーバースピードだよ。足回り固めている車でもない
のにそんな速度で突っ込める気がしれない。

>>914
そんなもんはありません通年夏タイヤ。必要に応じて金属チェーンを巻くか
そのへんで3回転半でもしてくださいということです。
917国道774号線:2008/04/29(火) 07:37:37 ID:C/Go3Lvu
最近、クラウンにもMILEX付いてないかい?
葛飾某社では、「事故減らしたいならタイヤをなんとか汁」と社長に言った
乗務員が居た。それでMILEXは止めたみたい。
918国道774号線:2008/04/29(火) 10:59:32 ID:bcQdjKxN
【交通】“個人タクシーの乱”に無線配車停止のペナルティー…東京都内の個人タクシー計83台 [08/04/29]
1 :明鏡止水φ ★:2008/04/29(火) 07:20:55 ID:???
 東京都内の個人タクシー計83台が、運賃値上げと禁煙化に従わないことを理由に加盟する
二つの組合から無線配車を止められていることがわかった。

 大幅な収入減になる運転手は、「営業活動の妨害だ」と猛反発。組合のうち一つは
公正取引委員会から注意を受けても「禁煙化はお客さんとの約束」として無線配車を再開しない
方針で、一歩も引かぬ構えだ。喫煙車は迷惑、でも値上げ見送りはうれしいという人も多いと
思うが、さて利用者の軍配は――。

 組合は、屋根のあんどんが「ちょうちん」の日個連東京都営業協同組合(都営協)と「でんでん虫」
の東京都個人タクシー協同組合(東個協)。両組合とも昨年12月3日から初乗り運賃を710円に
値上げし、1月7日に全面禁煙に踏み切った。

 23区を走る両組合の個人タクシー約1万7700台のうち、無線車は約3100台。このうち都営協の
17台、東個協の61台が全面禁煙の方針に従わないほか、都営協の無線車5台は現在も初乗りを
650円に据え置くなど以前の運賃体系のままで営業している。

 説得に応じようとしないタクシーに業を煮やした両組合では、そろって2月に喫煙車への
無線配車をストップ。都営協は4月から運賃据え置きの5台への無線配車も取りやめた。

---後略---

▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年4月29日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080429-OYT1T00059.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080428-2227093-1-L.jpg
919国道774号線:2008/04/29(火) 18:07:15 ID:uUUfgWaF
>>918
これは良いニュース

全面禁煙に従わないボケは
流しでゴミでも拾ってろよww

月曜日、売り上げ速報
平均54000円 事故9件←ww

月曜日は昼間は死亡状態だったけども
祭日前ということで
意外と夜が好調だった模様。
まあ、しかし、
今日は平均40000円台と予想
まあGWでも、休日はきついだろうね常考
920国道774号線:2008/04/29(火) 21:54:06 ID:yYVAO43H
>>917
池袋の黒セドはヨコハマに換えてるぞ!
自分のもヨコハマのPREMIUMLINEだよ
921国道774号線:2008/04/30(水) 00:33:35 ID:842CA7vs
タイヤクラウンは特にやばいよ
ラーメンタイヤ、デチューンそのもの
下手なカローラクラスより限界低い
まあケチなんだから下かないか・・・
922国道774号線:2008/04/30(水) 05:01:56 ID:mBWFDk5C
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1209172875/

名前:池袋日本交通@新宿太郎 ◆K17zrcUAbw [] 投稿日:2008/04/29(火) 15:11:57 ID:RVGxk+9Q
こっちも、既に3出番仕事してるからね。
この職業、上下関係など無い実力が全ての世界。
クズドラは消えなよ。こっちは積極的に
信号ダッシュや車線変更して客を乗せる覚悟で
やってるからさ。遊びじゃないんだよ。

困りますよこんな新人はきちっと教育してくださいな

923国道774号線:2008/04/30(水) 07:13:06 ID:6yS5vsKD
>>922 そして4出番目に事故って終了とかいうオチ希望w しかし、最近の新人を象徴してるようなバカ発言だな。
924国道774号線:2008/04/30(水) 15:46:21 ID:Wb89THTD
今日は暇だな
5万出来ないかも…
925アナルマスター:2008/04/30(水) 16:20:41 ID:bFsOil9f
稼げねえ・・・
926国道774号線:2008/04/30(水) 20:11:40 ID:fXvH8orJ
>>924
5万なんか雲の上

927国道774号線:2008/04/30(水) 21:29:52 ID:Le2/Z6hf
移籍を考えています。日本交通かKMにしようと思っているのですが、

他社経験ありでも雇ってますか?

また営業時間はKMだと22時間できるみたいですが、日本交通さんはどうですか?

乗務員負担や歩率など、稼ぎたいので情報ください
928スペルマスター:2008/04/30(水) 22:29:10 ID:jV11AA3J
それよりおまい、そのHNなんとかしろ
929 :2008/04/30(水) 22:31:31 ID:llTyyfFz
930国道774号線:2008/05/01(木) 03:15:45 ID:unApxvhM
>>927
テンプレ読んできな
931国道774号線:2008/05/01(木) 10:45:15 ID:5u+JmugE
クラウンは経験3年以上にした方がイイよ
結構オレ若い頃峠で走ってたりしてたけど、

あのタイヤの限界はかなり低い
かなりの高等技術が必要
主にコーナー進入時の繊細なるタイヤとの対話を、しながらブレーキ必須
クラウンの挙動は弱オーバーステア、滑り出したらもう大変・・・
あわててカウンターステアで姿勢制御しようとしても、ハンパなテクじゃ
滑り出しが止まった瞬間に今度は逆ドリフト・・スケートリンクを走っている様な物
色々な事故例見た(車載カメラ)けど、大概このパターンが多い

ポイントになるのは全ての操作を連続的に円滑に組み合わせなければならない、
ブレーキ踏み始め方、離し方、離すポイント、ハンドルの切り方、ハンドルの戻し方、
この全てにかなりの高いレベルが要求される、
加えて、サスが抜けててハネたりしてたら、軽くブレーキで殺す技術もさらに必要
コーナリング(旋回中)にハネるのは、かなり危険
さらに、事故車も多く、アライメントが狂いまくりな車両はもう大変
アライメントがおかしくなっている車は大抵タイヤが変磨耗する、点検汁

新人は弱アンダーステアのセド乗っていた方がイイよ、下手糞でも大抵誤魔しが効く
車の運転技術は経験だよ、経験低いのにあんな恐ろしい車乗せない方がイイと思うよ
932国道774号線:2008/05/01(木) 18:04:12 ID:e1WMRGTT
クラウンのそのコメント、事故車での評価では?

自分はカウンターを必要とするオーバーステアに巡り合った事もないし
故意にリアを流そうとしても、エンジンが非力という要素が大きいけど
高速道路なんかではフロントも一緒に流れてニュートラルステアで
4輪スライドするけどねえ。
リアはリジットサスだからアライメントが狂うという事は考えられないので
フロントのアライメントが狂っている可能性が大。
クラウンはトー角だけでなくキャンバー角も調整可能なので
このあたりの調整の問題かと?
極端なトーイン、ネガキャンがついているのでは?
若しくは事故で車半分を切って2こ1でつなぎ合わせた車両で上から見ると
"く"の字に曲がっている車もあるので、そうなるとお手上げです。
933国道774号線:2008/05/01(木) 19:40:54 ID:+QcnHP/4
タクシーの運ちゃんにご託はいらん 「しっかり減速」「あまり飛ばさない」 これだけでいいんだよ

どうせボロ車なんだから スポーツカーじゃねぇんだよ
934国道774号線:2008/05/01(木) 20:49:12 ID:zPe/L68U
ごたく並べるやつほど、中身うすいな。

おれも含めて、それがタクドラってか。

まあ、

事故りたくなかったら、オーバーだかアンダーだかアライメントだかネガキャンだか

知らんけど。

制限速度守って安全運転だな。

 
935国道774号線:2008/05/01(木) 21:04:14 ID:zPe/L68U
補足するけど

アライメント狂ってようが、にこいち九の字だろが、サスヌケだろうが、

車の状況を知れ

そして、それに合った運転しろ

それがプロのテクだと思う

当然、速攻で修理依頼することはいうまでもない




936国道774号線:2008/05/01(木) 23:11:25 ID:X4wheU39
みんなスゲェな

限界を追求する走りなのかぁ
937国道774号線:2008/05/02(金) 00:20:10 ID:bKAhFzfD
昔の音声配車時代はみんな凄かったよ。
どうやってそこから○分で行けるのさ?って聞きたくなるような
場所でも無線吠えてたよ。
まあこの商売、車好きの人が多いからこういう話も良いと思うし、
俺も嫌いではないけど、ここのスレは以前から車に関する専門的な話になると
知識があるのかないのかは知らないけど、何故か必ず妬む人いるよね。
938国道774号線:2008/05/02(金) 02:25:59 ID:TFpUf84T
そういえば、ラジオくん元気かなぁ〜。
939国道774号線:2008/05/02(金) 03:03:27 ID:Qup/3nUR
クラコンだとアンダーステアに感じるけどな。アンダーは出るけどオーバーステアは
出したことがない。もっとも、激しく荷重移動を起こすような走り方を試したことは
ないけどね。
940国道774号線:2008/05/02(金) 06:32:13 ID:/AUYGgKx
タクシー専用車でアンダーだキャンバーだって言って何になるんだ?
安心安全が基本の運転なのにアンダーがどうのこうのって
スピード出しすぎるからだろ法定速度遵守しろとは言わないけど
俺たちは荷物を運んでいるんじゃなく生身の人間を運んでいるのだから
なるべき揺らさない急発進急制動など不快な運転を避けてごく普通の
運転してれば何も問題ないだろ

941国道774号線:2008/05/02(金) 06:48:35 ID:otseQJyc
実車率100%、凄いよ>>940のアナタ
942国道774号線:2008/05/02(金) 07:07:22 ID:x+AT8lup
931の言いたい事は、大体分かるよ。

クラコンは最初からダンパーヘロヘロだから40万km超えても大して
破綻しないが、クラセダのダンパー抜け切った奴は、簡単にリバースする。

概ね30万km以上でダンパー無交換の車は、かなり危ない。

ずいぶん前だが横羽上り・東神奈川Sコーナー、70km/hで段差
踏んで跳ねたらいきなり後ろのグリップが切れた…完全に接地圧が
抜けて浮いちまった。

遠慮も躊躇もなく2速に叩き込み、減速トルク掛けて立て直した。

出庫したそばから後ダンパーがスカスカで、予想はしてたけど。
こんな場合の挙動の収め方は誰も教えてくれない。

因みに自分の教材は、ベストモータリングとカート(Notアメージング)

公道ではあくまでグリップ走行。カウンター切る趣味は無いです(苦笑)
943国道774号線:2008/05/02(金) 07:09:12 ID:Vl4/8eqo
北池や新宿、代々木、浜崎橋…etc
アンダーがどうのオーバーがどうのレーサー並に御託を並べるくせして
雨になると車を潰してくるプロが多いスレですね
今日は何台綾瀬送りにしますか?
頼むから所轄の証拠車両として差し止め食らうのはわめてくれよ?
944国道774号線:2008/05/02(金) 08:50:41 ID:x+AT8lup
あ〜…「バックしてたら電柱が寄ってきた」クチのが出てきた。

こういうのに限って、コッ恥ずかしい第一原因報告書いてたりするんだ。
945国道774号線:2008/05/02(金) 09:11:24 ID:EJBFVm2T
>>944
電柱ならまだいいが
「気合入れたら人が寄ってきた」ってなりかねないんだよね
946932ですけど:2008/05/02(金) 10:13:41 ID:2C9DQxcm
自分の乗務員証の上には黄色いのがついてますが

何か?
947国道774号線:2008/05/02(金) 12:49:27 ID:IsXJACQT
乗務員証の上に黄色ある人て、売上たいしたこと無いよね
948国道774号線:2008/05/02(金) 13:23:04 ID:EJBFVm2T
自分のブリーフに黄色いのついてますが

何か?
949国道774号線:2008/05/02(金) 13:37:58 ID:2C9DQxcm
どーゆー根拠でもって断定的判断を下したのかな〜あ?
オマイ等のそーゆー普段の身構えが接客にも態度として表れると思うがな。
ましてやオマイ等うんこ管理者じゃないのか?
まあ、うちじゃそんなものかなww
950国道774号線:2008/05/02(金) 13:46:34 ID:cGi1qmi7
951国道774号線:2008/05/02(金) 19:31:11 ID:T4Yjl8Uw
>>931>>932もお互いに車両の特性を掴んだ上で皆さんに警告してるのにね。
意外と事故を起こすのはスポーツカーがどうのこうのボロ車だからどうのこうのと
外観上の判断だけで車の特性を掴めない人が多いような気ガス。
半魚人殿、車が好きでこの業界に入ったというより、
この業界しかなくて入ったといわんばかりの曝け出しでこっちまでも恥ずかしいわ。
952国道774号線:2008/05/02(金) 21:14:01 ID:f7PA7r/J
洗車もしないような人の車の運転は性格が出てる気がする。
何回か引かれそうに成ったのが10年以上落ちのボロ車だったし。
953アナル次郎:2008/05/02(金) 22:26:06 ID:4YeCmGeO
忙しくなってきたぞー
954カーナビいぢろう :2008/05/02(金) 22:41:37 ID:PR92eVxW
955国道774号線:2008/05/02(金) 22:47:19 ID:Qup/3nUR
>>940
アンダーだからつまらんとか、アンダー出しまくっていると言っているわけじゃない。
「クラコンにタクシーラジアルは基本的にアンダーステアの特性だと思う」
と書いているだけだ。第一原因事故を起こしたこともない。
956国道774号線:2008/05/03(土) 02:04:44 ID:KcFEONiT
>>940
そう思うかもしれないがその安心安全に対しても会社はタイヤをケチるしサス
やダンパーがへたりきった車も5年50万キロでないと代替えしないし部品交換
してなんて気も無い。だから、車の運動特性を理解して少しでも危険を減らす
ことは重要じゃないかな?

>>942にある東神奈川のSコーナーも80`くらいで流れるし下手したら大型バス
ですらその速度で曲がってしまう。流れにのって走っていたらスリップしてしまい
ましたというのも十分にありえると思う。

どっちにしても高速での旋回性能・ウェット性能は普通の車よりも劣るから
気を付けて走れと言うことだ。
957国道774号線:2008/05/03(土) 04:26:11 ID:WyLJbZDI
正直、クラウンは良く出来た車だと思うけど

これだけは勘弁してぇ!!!!!という部分

第一位 ABS
雨の路面で普通若しくは緩めにブレーキしても一輪だけマンホールに乗っただけでグリップしている他の3輪までも制御して制動距離が延びる。
3輪グリップしてれば姿勢変化する筈もないのに、グリップしているタイヤの制動を外すのだから危険。
会社としてもABSなしの方がコストダウンになるからその方がよいのではないだろうか。

第二位 ギア比
何といってもギア比が高すぎる。
79psのエンジンで1速4500rpm=70km、ポルシェじゃあるまいし、このギア比はナンセンスだろう。
走行距離20万キロ位からエンジンがヘタってくると、特にエアコン利かす夏場等はお客様を乗せてから流れにスムーズに合流することができない。
何とか流れに乗る為にアクセルベタ踏みするから燃費も悪くなる。
ベタ踏みしてるのに自転車よりも遅い加速しかしないので、お客様から「急いでくれませんかねえ」と文句が付く。
958国道774号線:2008/05/03(土) 05:46:22 ID:yyEcB2/P
>>954
感謝します
959国道774号線:2008/05/03(土) 08:59:36 ID:OYvu+lu8
次回の交渉決裂ならストというのは本当ですか?
960国道774号線:2008/05/03(土) 11:19:18 ID:WKwVdYKj
うむ。
961国道774号線:2008/05/03(土) 16:29:48 ID:dcYQDrRr
>>957さん、スペック表で確認したらポルシェのギア比はそこまで高くなかったよ。

911カレラ 5AT:変速比 第1速 3.595 第2速 2.186 最終減速比3.777 325ps/6800rpm 37.7kg・m/4250rpm
フーガ3.5 5AT:変速比 第1速 3.841 第2速 2.352 最終減速比3.692 313ps/6800rpm 36.5kg・m/4800rpm
クラセダ 4AT:変速比 第1速 2.452 第2速 1.452 最終減速比3.727  79ps/4400rpm 16.3kg・m/2400rpm

つまりクラセダはこのトルクと馬力でパワーのある車の2速発進に等しいwwwwww
962国道774号線:2008/05/03(土) 22:26:05 ID:KcFEONiT
>>961
このギア比はひたすらトルコンにたよってロックアップさせないことを
前提としてないか?

さらにトルコンが酷使されるから>>957の言っている加速が鈍いのも
エンジンのへたりとともにトルコンの効率が落ちてくるからでないか?
963清原和博:2008/05/04(日) 03:51:51 ID:D584wo6l
今日、出たくねえなあ・・・稼げないだろうなあ・・
ひよこだし・・無線も駄目だろうなあ・・
嫌だなあ・・
964国道774号線:2008/05/04(日) 04:22:24 ID:YIxEXnC/
まぁ今日は稼げないかもね〜
そんな日もあるけどあせって事故ったら元も子もないからなっ
こんな日こそ慎重にっ!!
さてそろそろ俺も顔洗って出かけるか
965低営収:2008/05/04(日) 06:28:25 ID:O1igRznL
一番ゲト
966国道774号線:2008/05/04(日) 13:29:55 ID:9Fingugp
>>963
【祝!】ハロートーキョー2号車【成田営業所】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1179649975/831

831 名前:国道774号線[] 投稿日:2008/01/16(水) 03:24:57 ID:CjMaF/ch
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、熱が39度あるので今日はちょっと・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    ・・・あいすみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /


     ____
+  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
967国道774号線:2008/05/04(日) 20:25:37 ID:0ZHdWVyF
>>966
「医者の診断書もってこい!」iに決まってるジャンw
968国道774号線:2008/05/04(日) 20:32:22 ID:vW72V+oK
>>966
「熱が39度? あっ、そ! じゃあ今すぐ病院に行って解熱の注射を打ってもらって出勤して!」と言われますた。
マジで実話です。
969国道774号線:2008/05/04(日) 21:19:40 ID:0ZHdWVyF
>>968
それ どこの営業所で内勤は誰だよ
  
運輸規則第21条第3項
「旅客自動車運送事業者は、乗務員の健康状態の把握に努め、疾病、疲労、飲酒その他の理由により安全な運転をし、
又はその補助をすることができないおそれがある乗務員を事業用自動車に乗務させてはならない。 」

「おそれ」には十分抵触すると思うぞw
970国道774号線:2008/05/04(日) 21:31:59 ID:eNjb6zI7
国債じゃないか?
971国道774号線:2008/05/04(日) 22:17:00 ID:vW72V+oK
>>969
できれば詳しく書きたいところだが、、、
営業所は、監査が入ったところ、とだけ言っておく。

>>970
日光だよ、
972国道774号線:2008/05/04(日) 22:48:03 ID:eNjb6zI7
えぇ天下の日光さんなのか....
俺 中小で良かったです日光さんじゃ10年持ちませんね
973国道774号線:2008/05/04(日) 22:54:48 ID:eVJNv1od
ワタスは10年もちましたが・・・廃人同然だすw
974国道774号線:2008/05/05(月) 05:50:13 ID:CI2SeLmD
975国道774号線:2008/05/05(月) 18:40:29 ID:AphdyFZG

どちらさんも、
『会社選び』スレであることをお忘れなく …。

ご本家への御案内
「【桜にN】日本交通グループに明日は無い14」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1199739754/
976国道774号線:2008/05/05(月) 18:41:23 ID:AphdyFZG
誤爆しました。すいません
977国道774号線:2008/05/05(月) 21:59:11 ID:vVe3S6h5
大丈夫だお(´∀`)
978国道774号線:2008/05/06(火) 08:42:54 ID:ks6uYC5q
>>969
乗務させるとは言ってないでしょ。
出勤してって言ったんでしょ。
会社に診断書持参させて、
「あっホントだ。帰っていいよ。プロなんだから
明けの日の健康管理ちゃんとしなさいよ。」
みたいな感じで、体調悪化させて開放でしょw
979国道774号線:2008/05/06(火) 09:07:17 ID:zbnORDir
わたしは日交で病めましたw
980国道774号線:2008/05/06(火) 10:31:27 ID:lNVMtnlx
979誰だか知らないけど皮肉屋さんだねえw
乗務させるために注射打ってこいって言ってるんだけどね
981国道774号線:2008/05/06(火) 10:46:49 ID:lNVMtnlx
失礼、979じゃなくて978
982国道774号線:2008/05/06(火) 20:15:17 ID:wzyuYAeD
春駒にプリウス入るぞ
983国道774号線:2008/05/06(火) 20:18:04 ID:5u8S0c87
>>982
あの独特のホイール履いていたら笑うぞ

ところでストどうなったんだよ。どうせ直前になって回避でしょ。
984国道774号線:2008/05/07(水) 01:11:03 ID:6byCnhJR
985国道774号線:2008/05/07(水) 03:31:35 ID:8CUnOCic
986国道774号線:2008/05/07(水) 04:26:58 ID:RiQApGtf
えっ!
黄色なの・・・
987国道774号線:2008/05/07(水) 05:18:58 ID:xWFUPzty
988国道774号線:2008/05/07(水) 10:52:35 ID:l7Nm1xHx
もったいないななんで黄色なんだろう

ところでプリウスのタクシー仕様車っていくら位するの?
それでこれってLPなのガソリンなの?
989国道774号線:2008/05/08(木) 00:08:57 ID:QsXZuq+2
そろそろ埋めるか。
990国道774号線:2008/05/08(木) 00:54:03 ID:cnScoetI
>>988
LPのハイブリット車なんて聞いたことがないぞ
ということでガソリンだろ。
991国道774号線:2008/05/08(木) 01:35:24 ID:U9Nol4js
>>988
黒タクの保有比率が決まっていてその上限まで使っているから黄色の代替え
となってしまったのだと。

992国道774号線:2008/05/08(木) 02:55:41 ID:uR0SOk9N
ただでさえ高い車両に、更にコストかけてLP仕様にはしないだろうね。
あと、プリウスの場合LPのタンクを設置するスペース的な問題もあるのでは?
993国道774号線:2008/05/08(木) 05:21:55 ID:XpM9DnwU
ぅめ
994国道774号線:2008/05/08(木) 06:08:32 ID:UIogCK2L
995国道774号線:2008/05/08(木) 08:31:41 ID:wkzRFV7e
プリプリプリウス
996国道774号線:2008/05/08(木) 09:33:59 ID:kFrkEXdE
ストやるの?
997国道774号線:2008/05/08(木) 09:50:24 ID:wkzRFV7e
ストトトト
998国道774号線:2008/05/08(木) 10:26:28 ID:hILRxwtk
そろそろ
999国道774号線:2008/05/08(木) 10:27:36 ID:hILRxwtk
1000ですね
1000国道774号線:2008/05/08(木) 10:28:12 ID:hILRxwtk
1000なら今日は10万
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。