1 :
国道774号線:
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。
過去スレ&ローカルルールその他は
>>2
2 :
国道774号線:2006/03/12(日) 01:43:43 ID:BWO31UaV
3 :
国道774号線:2006/03/12(日) 05:37:27 ID:CleChtKd
そういえば東京港トンネル拡幅の進捗はどうなんだろう?
4 :
国道774号線:2006/03/12(日) 09:41:37 ID:N/hX88n0
歌舞伎町の風俗が取り締まられて新宿は地盤沈下起こしているね。
逆に東京近辺は確かに活気が出てきている。銀座のように昔から繁華街として栄えていた
ところだけでなく、オフィス街まで活気づいてるし。
ただ、新宿のように何でもありの街にはならないだろうね。
あと秋葉原は都心に入るだろうか?
5 :
国道774号線:2006/03/12(日) 11:18:59 ID:3dXzXAob
6 :
国道774号線:2006/03/12(日) 12:56:41 ID:0cxpl87X
7 :
国道774号線:2006/03/14(火) 17:53:11 ID:0LLVdzhG
新都心線、開業前に見学会開いてくれるかな
8 :
国道774号線:2006/03/14(火) 23:11:02 ID:SMZWqFOZ
恒例のウォーキングがあったりと。。。
9 :
国道774号線:2006/03/15(水) 18:40:37 ID:nxmAxzzX
平和島運行事業所 岩崎所長様へ
嘱託乗務員に難癖つけて、いかに社員登用阻止する事に生きがい感じているようですが、
それでしたら平和島事業所は子会社化するという案はいかがでしょうか?
羽田発着のクソ路線、今や大手事業者がほとんど撤退してしまった貸切。
平和島の業務内容考えると最適ではないでしょうか?
嘱託制度で社員登用期待させるより、最初から別会社で採用した方が割り切って
仕事できるんじゃないですか?
なにがCダイヤだ、このタコ!
10 :
国道774号線:2006/03/16(木) 01:39:08 ID:sE0sHtCU
墨田タワーの懐をぶち抜いて高速作って欲しい。
11 :
国道774号線:2006/03/16(木) 12:02:24 ID:2uhtjFh2
こないだ、首都高のモニタリング会議行ってきた。
ネタは高速やそこらへんの道路にぶら下がってる行き先案内とかの看板の件だった。
12 :
国道774号線:2006/03/18(土) 09:31:00 ID:KVteJD/8
やっと新都心線の開通か…
与野以北は民営化したし予算ないしなぁ
13 :
国道774号線:2006/03/18(土) 14:33:50 ID:n6+grvG1
14 :
国道774号線:2006/03/19(日) 16:47:46 ID:5uBrOrb5
15 :
国道774号線:2006/03/21(火) 10:57:37 ID:MEetAxKk
羽田空港〜吉祥寺間リムジンバスを増発しろ
16 :
国道774号線:2006/03/21(火) 21:09:30 ID:t2YHQdpT
湾岸から北方へ抜けるルートって全部ボトルネックだな
11号や9号経由C1を迂回する頼みの綱のC2内回りが一番酷いってのもなんだかな。
何の為の迂回路かわからん
17 :
国道774号線:2006/03/21(火) 21:23:35 ID:akpNpZS2
>>16 C2のお陰で5号上りなんて慢性的に渋滞しちゃったぜ
去年の夏のシーズン中は戸田南から用賀まで二時間半とか当たり前だった
竹橋まで速くても90分だった
18 :
国道774号線:2006/03/22(水) 08:49:20 ID:RPDwXMhA
全ては堀切〜四つ木間が悪い
特に内回りの合流手前一車線絞り
6号下りが空いている時はあっちを一車線絞るとかやってみたらいいのに
19 :
国道774号線:2006/03/22(水) 08:51:43 ID:RPDwXMhA
小菅〜堀切だったorz
20 :
国道774号線:2006/03/22(水) 10:23:53 ID:iFnjEJMk
外環がすべて完成すれば解決するんだろうが・・・
関越から来ると湾岸方面がやたら遠く感じる。
東京オリンピックをてこにして早く完成させるべし!
21 :
国道774号線:2006/03/22(水) 10:54:40 ID:lHxASZhd
遷都汁!
そうすれば、都知事の言う青空がもどるし。
22 :
国道774号線:2006/03/22(水) 13:52:44 ID:LydPNcKF
>>20 >外環がすべて完成すれば解決するんだろうが・・・
甘すぎ。潜在需要がどのくらいあるか、すでに供用されてしばらく経つ埼玉
区間の朝夕渋滞がすべてを物語る。
23 :
国道774号線:2006/03/22(水) 15:17:07 ID:iFnjEJMk
>>22 それは承知していますだ。
外環が全部開通したら、首都高は快適だが
外環の埼玉区間はガクブルもんの渋滞になると予想してまつ。
24 :
国道774号線:2006/03/22(水) 20:07:12 ID:k4y01c6U
うん。外環は現在は未完成のプチ盲腸線なのでまだ機能しているが、
全通したらやばい。加えて料金所問題。本線料金所なんて、もってのほか。
25 :
国道774号線:2006/03/23(木) 11:10:50 ID:5+a8S7KE
いやそのころには圏央道も開通してるだろうから、
結構いいんではないか。
26 :
国道774号線:2006/03/23(木) 12:03:51 ID:oYc2EDUa
圏央西側はまだいいが、東側は使い物にならん。
27 :
国道774号線:2006/03/23(木) 16:52:14 ID:JA9bAvzv
>>18 新宿線が開通すると板橋jctが堀切jctみたいに渋滞するんじゃないかな
つまり放射道路が環状道路でずれちゃってるから
28 :
国道774号線:2006/03/23(木) 23:06:09 ID:uwvOiJUb
あと30年後に生まれたらよかったな。
29 :
山口利仁:2006/03/24(金) 00:03:36 ID:vwWKlb2F
高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)の院長である山口利仁先
生は患者さんを診察する際に数人並べて行う。隣の人に診察内容が丸聞こえで
プライバシーは全くない。それどころか注射の際などは女性患者さんでもほか
の患者さんが見ている前で半分裸に近い状態にならざるを得ず、悲惨である。
精神的にショックを受ける人もいる。男性に都合がいいかというとそうでもな
く女性患者さんの大半は50歳以上である。こんなことが許されていいのだろ
うか。
30 :
国道774号線:2006/03/24(金) 19:05:36 ID:IbrCZI+/
羽田空港〜吉祥寺間リムジンバスを廃止しろ
31 :
国道774号線:2006/03/27(月) 01:07:40 ID:wiLtLoLF
明日松戸から虎ノ門まで首都高使って行こうと思うんだが平日朝はどのルートを選べば早く着けるのか教えて頂きたい・・・
32 :
国道774号線:2006/03/27(月) 01:33:20 ID:EMece9vW
>>31 墨堤通りで降りろ。
そして浅草〜上野〜神田〜二重橋前〜霞が関〜虎ノ門。
おそらく首都高の渋滞から逃げられると思う。
墨堤通り以前も小菅辺りから混んでるだろうが、ガンガレ。
33 :
国道774号線:2006/03/27(月) 21:44:54 ID:tjt8RmIw
いつもお世話になっております。
すいません教えてください。
辰巳PAは地上におりていったり、地上からあがってこれるのでしょうか?
この前地下鉄に乗って調べにいったのですが、連れがいやがって下までいってくれませんでした。
非常用とかそういうのさでもないのでしょうか?
34 :
国道774号線:2006/03/27(月) 21:58:05 ID:EMece9vW
>>33 地上からって、歩いて入るとかか? 無理だべ。
非常用出口は「あるかもしれん」が、ああいうのは出る専用で入れないようにロック掛かってる。
35 :
国道774号線:2006/03/27(月) 22:03:46 ID:tjt8RmIw
わかりましたー
どうもはやいおこたえありがとうございました。
36 :
国道774号線:2006/03/27(月) 23:50:33 ID:DEy2sGhM
おいおい・・・なんか大丈夫か?
微妙に変な日本語だが・・・。
最近高速走ってて「本線上、歩行者有り注意」
っていう表示をみるけど、オタクさんじゃぁないだろうね。
37 :
国道774号線:2006/03/28(火) 01:44:35 ID:IfnoqFmg
辰巳にDQNの友達がいるとか、
DQN車を見に行きたい奴なんじゃないのか?
38 :
追跡:2006/03/28(火) 15:52:02 ID:UWYlBW99
H18/3/28 PM12:10 町田市から多摩市へ抜ける鎌倉街道で 練馬ナンバー
ダークブルーステーションワゴンタイプのBMWが、老人保健施設の車にパッシング、
蛇行運転、過剰な警告音を繰り返した 道路交通違反車疑いの車の探しております。
その車は尾根幹線道路を右へ曲がり多摩センター方面へ(D’グラフォート多摩セン
ターガーデンサンクタム 周辺)へ逃走。発見次第、警察に通報!!!!!
情報を求む!!!!!
39 :
国道774号線:2006/03/28(火) 20:26:03 ID:i0S0vbMw
40 :
国道774号線:2006/03/29(水) 00:31:59 ID:KozLLzcf
>>38 そのBMW、生意気だな。
俺様のカレラSで煽ってやる。
41 :
国道774号線:2006/03/29(水) 01:13:42 ID:388T01SW
>>40 そのカレラS、生意気だな。
俺様の360モデナで(ry
42 :
国道774号線:2006/03/29(水) 01:39:30 ID:KozLLzcf
43 :
国道774号線:2006/03/29(水) 20:49:34 ID:/84HSWmD
44 :
国道774号線:2006/03/29(水) 22:23:00 ID:a8N/LQtB
45 :
国道774号線:2006/03/29(水) 22:50:23 ID:RgBRvaBI
もう、それ去年の話だぞ
46 :
国道774号線:2006/03/31(金) 22:08:15 ID:8V2rduON
ところでC2の西新宿暫定開業だが、それだと内回りは信号で合流する西新宿JCTを先頭にして大渋滞になる予感がするんだが。
4号上りの渋滞は大幅に改善されるが。
47 :
国道774号線:2006/03/31(金) 22:53:34 ID:x5+ljADV
48 :
国道774号線:2006/03/31(金) 22:54:06 ID:ntyPTvXv
今日、山手通りを中野坂上から渋谷の富ケ谷交差点まで走ったんだが、新宿のJCTてば橋脚
みてもめちゃくちゃ高度のある連絡道路だったよ。
実際出来たら、4号上りの新宿出口どころでないガクブルものかも。特に3号側から。
>>46 その渋滞って「4号の新宿方向からの下りとC2の合流で4号下りが大渋滞」ってことか?
時間から見て、そんなに渋滞する事無いと思うんだけどね.......行楽シーズンとか土日くらいだろうし。
49 :
国道774号線:2006/03/31(金) 23:00:02 ID:ntyPTvXv
>>47 なあ、そのサイトって首都高株式会社の公式サイトだっけ?
なんか首都高のサイトのどこからリンクしてるのかわからん(´・ω・`)ショボーン
50 :
国道774号線:2006/03/31(金) 23:18:29 ID:x5+ljADV
>>49 首都高HP→左側にある事業概要→中央環状線→ジャンクション・出入口と概要
51 :
国道774号線:2006/03/32(土) 00:21:10 ID:dnXX24E2
>>46 信号設置ってのは相当に古い情報。すでに工事は立体化で7割がた出来ている。
52 :
国道774号線:2006/03/32(土) 01:49:37 ID:WU7bEMgl
10年以上昔のことだけど、
子供のころ、オヤジが6号から堀切を通って小菅ICで降りるのが
すげー苦痛だって言ってたな。今はどうなってるのだろうか・・・
53 :
国道774号線:2006/03/32(土) 08:04:03 ID:VusVwepb
54 :
国道774号線:2006/03/32(土) 12:08:19 ID:Sdg5GL+W
小菅JCTって場所もゲソナンバー地域だし、
DQNナンバーばっかりの6号、常蛮につながってるしね…(´Д`)
首都高のまさに鬼門。
55 :
国道774号線:2006/03/32(土) 12:20:36 ID:N4aPtH0V
小菅で追突した俺がきましたお。
だってサンドラが急停止しるんだもん((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
56 :
国道774号線:2006/03/32(土) 18:27:59 ID:7ENBCWsz
横浜市民なんだけど
23区のいくつかよりも上なことに正直驚いた。
でも横浜って相模原や町田みたいな奥地の倍程度でしかないんだorz
川崎や鎌倉にいたっては相模原の10万円高に過ぎない
公示地価としては川崎-横浜-鎌倉のベイエリアは内陸部の奥地と大差ないんだなぁ
まぁでもどんな田舎だって土地はタダってことにはならないし
東村山でも230kはするんだから相模原辺りがそのくらいしても当然かw
57 :
国道774号線:2006/04/02(日) 00:32:54 ID:wWj6KTQt
C2内回りは改善必須です。環状道路本来の機能を果たさなければなりません。
58 :
国道774号線:2006/04/02(日) 01:09:16 ID:wWj6KTQt
tp://www.geocities.jp/jdy07317/2036.html
これ見ると、平面交差に拘る場合、4車線化しないほうがいいかもしれん。
2+2=3ってのも裏付けあってのことかもな
59 :
国道774号線:2006/04/02(日) 01:57:04 ID:LZ3oN0Co
>>58 流れが悪くなっても、そういう風に確実に進路を選べたほうが安全かもね。
慣れないサンドラとかパニクって急制動かけられたら後続はアウトだし。
60 :
国道774号線:2006/04/02(日) 04:20:17 ID:HteSmA22
そもそも小菅って何であんなところに出口を作っちゃったんだろうね
あの出口を廃止すれば内回りからの合流も二車線を長く使えて今よりは渋滞がマシになる気がする
61 :
国道774号線:2006/04/02(日) 07:56:49 ID:LL5ZYbFz
運チャンやめたいが気付けば35に こんな気軽な仕事ないし 貧乏生活するしかないな
62 :
国道774号線:2006/04/08(土) 14:28:22 ID:SzTQX+Nj
某小泉&石原発言で思ったんだけど、神田川下の水道橋〜両国橋にトンネル掘って、
そっちを新C1にした方がいいんでないかい。(あるいは四谷〜両国橋)
でもって神田橋Jct〜江戸橋Jct間を撤去。
付随効果として、箱崎3線を新C1方面に流せる。
63 :
国道774号線:2006/04/08(土) 22:58:52 ID:w43a7o/7
>>62 カネはどうする。通行料値上げ?税金投入?
オレ的には今のままで別に良いと思う。
64 :
国道774号線:2006/04/08(土) 23:03:37 ID:SzTQX+Nj
>>63 日本橋付近の単純地下化に千億単位の投資が要るらしいので、
それよりは・・・って事で。
65 :
国道774号線:2006/04/08(土) 23:17:38 ID:tuSFFQ0n
隅田川沿いも地下化の計画あるらしいよ。無駄ガネばかり使いおって!
66 :
国道774号線:2006/04/08(土) 23:26:46 ID:w43a7o/7
つーかさ、都心なんだからさぁ。景観整備なんて、イラネ。
そんなカネあったら中央環状線完成後にも残る渋滞解消に使ってくれ。
首都高が計画している改良以外にも、幻の内環状線とか1号上野線延伸
とかいくらでも使い道はある。
まずは渋滞解消!話はそれからだ。
67 :
国道774号線:2006/04/09(日) 10:34:50 ID:iz+2/9gu
耐震性の問題なんじゃないの?
やばいの判ってるけど、表立って言えないから、
高架なんて野暮、地下化したほうがいいよねー
って感じで遠まわしに建て替えを進めているように思える。
68 :
国道774号線:2006/04/09(日) 12:26:16 ID:ezXccchY
>>67 でもホントの大地震が来たら
地下埋まっちゃって救出無理ぽにならないの?
69 :
国道774号線:2006/04/09(日) 15:37:54 ID:wLAHRIV1
70 :
国道774号線:2006/04/11(火) 10:49:27 ID:Lwjxbl/D
日本橋あたりは景観問題に矮小化されちゃってるね
交通量の多い地下道は,地震だけじゃなくて事故の面でも不安
アクアみたいに渋滞知らずならいいけど,地下やトンネルの渋滞は怖いよ
71 :
国道774号線:2006/04/11(火) 13:59:10 ID:1rtPEvTz
というか、銀座線と東西線と地下道走ってて、さらに地下化するって言うのもなあ。
この際だからC1の高さをあげてしまって日本橋を見えるようにして、
ついでに兜町んところのジャンクションも改築してくれんかの。
72 :
国道774号線:2006/04/11(火) 19:50:13 ID:gDECXtcT
高架の場合、中途半端に生存者が出てうざい。
地下の場合、酸欠で確実に〆られるのでよろしい。
73 :
(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :2006/04/12(水) 12:36:44 ID:ppumWeI9
>>58 上から2つめの図は羽田線上りの芝浦−浜崎橋じゃん。
74 :
国道774号線:2006/04/12(水) 14:08:06 ID:iCC76ncD
三郷線上り&C2外回りの小菅→堀切モナー。
そして数年後には、池袋線上りの板橋付近はこれらより悲惨な状況になる。
75 :
国道774号線:2006/04/12(水) 14:42:05 ID:hbkp9O1e
>>58 そのページの一番下の車線変更方式は
使えそうな気がする。
76 :
国道774号線:2006/04/12(水) 22:10:24 ID:NaKcj9Nh
ここ数年の首都高速は混雑にかかわらず車線を片側一ヶ所にする傾向が増えてきた
せっかくの2/3車線規格+路肩なのにもったいない。
例 大黒ジャンクション全般
神奈川湾岸線 並木トンネル? 三車線を想定していたtめか緊急用の信号機が
印象的。
77 :
国道774号線:2006/04/12(水) 22:11:23 ID:NaKcj9Nh
78 :
国道774号線:2006/04/13(木) 00:57:24 ID:mhdPk2tn
>>76 えーと、Bは横横金沢支線の所で終点かな?
79 :
国道774号線:2006/04/13(木) 21:57:55 ID:hMdYG9MM
80 :
国道774号線:2006/04/13(木) 21:59:05 ID:hMdYG9MM
81 :
国道774号線:2006/04/14(金) 20:04:44 ID:mCZWp+Iy
>>76 大黒の幸浦方面は死亡事故が起きてからすぐに規制された希ガス
82 :
国道774号線:2006/04/15(土) 12:13:52 ID:+hCR3oL6
横浜…高島屋、そごう (三越撤退)
千葉…そごう、三越
立川…伊勢丹、高島屋 (郊外に三越出店)
柏……高島屋、そごう (高島屋増床決定)
川崎…無し
川崎…無し
83 :
国道774号線:2006/04/15(土) 12:47:08 ID:jaWGNRTx
昨日、出張で某所の東横インに泊まったんだけど 今朝、チェックアウトしようと思ったらフロントの女性が
「おくつろぎいただけましたか?」
なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」
って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき
「ぁ……ありがとうございます!」
と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」
他に8人くらいいた客もつられて拍手を始める。
「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」
フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。客も何人か泣いていた。涙と拍手。
テレビドラマみたいな光景だった。
気づいたら俺も泣いていた。信じられないと思うけど本当に作り話。
84 :
国道774号線:2006/04/15(土) 12:56:30 ID:/ofANEW6
銀座のバカどものコンフォートよりも、
エスコートのゼロクラウンがエエにきまっとるがな。
どんどん囲って、本体ぶっつぶしたれ。
目には目を インチキにはインチキで応酬じゃ
85 :
国道774号線:2006/04/17(月) 14:21:41 ID:DaHxaTyZ
>>75 しかし、ゼブラゾーンだけでは、無視するクルマが続出するので、
やわらかいポールとゼブラとセットで整備するのがいいと思う。
朝夕の時間帯だけ、下からポールがにゅ〜っと立ち上がり、
その他の空いてる時間帯はポールを下げるという方法
86 :
国道774号線:2006/04/17(月) 15:25:35 ID:ruL/eZ7L
87 :
国道774号線:2006/04/17(月) 17:36:06 ID:coyNNql1
有明の所に作っているインターは何?意味あるの
そんなもの造らないで東京港トンネルから4車線にしてくれれば、有明の渋滞が解消すると思うのだが…
88 :
国道774号線:2006/04/17(月) 18:35:36 ID:vGIE5IIE
>>87 4車線にしたって意味無いだろ
脇に逸れられない直通2車線でも新設しない限りあの渋滞は無くならない
89 :
国道774号線:2006/04/17(月) 19:42:35 ID:54z0FLVs
>>87 有明東JCT(仮称)
10号晴海線(建設中)とのJCT
90 :
国道774号線:2006/04/17(月) 20:12:15 ID:60FCU7bD
91 :
国道774号線:2006/04/17(月) 20:18:54 ID:DaHxaTyZ
>>90 そうです。
湾岸線側は有明東jctになる。
有明jctと有明東jctの距離が近すぎて渋滞必至。
車線増しないと。
晴海線が盲腸線というのが幸いだが。
92 :
国道774号線:2006/04/17(月) 22:53:39 ID:S8H76ZzE
晴海線は遠い将来第二湾岸から青梅までつながる大幹線になるわけだが。
93 :
国道774号線:2006/04/17(月) 23:04:39 ID:S0jCMSq0
94 :
国道774号線:2006/04/18(火) 02:22:43 ID:EHvpj4LX
5/14の午前1時から4時まで、4号下り新宿〜初台間は通行止めか......
山手通りからの入路の溶接工事かなんかかな?wktk
95 :
国道774号線:2006/04/18(火) 12:18:18 ID:2SJQpAoB
96 :
国道774号線:2006/04/19(水) 19:59:54 ID:FpwMtdhz
97 :
国道774号線:2006/04/20(木) 01:10:09 ID:zseqQXCJ
いきなりすまん。
7号線上り一之江から乗って錦糸町で降りる場合って、料金は、入り口、出口のどちらで払うのでしょうか?
98 :
国道774号線:2006/04/20(木) 01:13:37 ID:Wd2T75E8
99 :
国道774号線:2006/04/20(木) 06:56:58 ID:pk8u64Na
阻止
102 :
国道774号線:2006/04/20(木) 21:26:57 ID:AijUO5bB
103 :
国道774号線:2006/04/22(土) 12:06:44 ID:AIQbt7c6
既出かもしれないけど。
埼玉高速線は、非常駐車帯に車停めている人が
昼夜問わずかなり多い。
謎だ。
104 :
東京環状ファソ:2006/04/22(土) 12:21:24 ID:oKnA0vo5
東京環状さん、あなたの知識が必要です。
帰ってきてください!!!
またそういう荒れる原因となるようなカキコを...
>>106 というか、この段階はすでに終わってるんだとばかり.....orz
おせーよ、慎太郎ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ていうか、中環も外環もなんで渋谷線・東名までなんだよ。
湾岸まで回してくれ。
>>108 外環はK6で浮島までつながる予定がありますが
それでもだめなんすか?
>>109 そうなの?106のリンク先に書いてなかったからてっきり東名で終わりかと思ってた。
けど、生きてるうちに全通するといいな・・・
>>110 外環とK6を東名につなげる際に2つのT字ジャンクションにするか
1つの十字型ジャンクションにするか、ってところかな?
K6のジャンクションは砧(分岐の残骸←失礼!)より少し西側の予定なんだけど
十字型にしないと東名の渋滞が…
>>110 都市計画決定しているのは東名まで。それから先の外環道は予定線(構想段階)。
っていうか、東名より先の外環は川崎縦貫線(K6線)と多摩川をはさんで完全
に並行しているので、両方を統合するっていう話で進んでいるよ。
パターン1
三鷹
│
│東京外環道(都市計画)
│
東京料金所━━○━●━━用賀
│
│K6川崎循環線(中略、構想)
│
浮島
パターン2
三鷹
│
│東京外環道(都市計画)
│
東京料金所━━━━●━━用賀
│
│K6川崎循環線(中略、構想)
│
浮島
114 :
国道774号線:2006/04/23(日) 00:47:53 ID:LTvwfL1y
パターン1 だと外環--東名--外環or川縦 料金めんどくさいね
パターン2 でおながいします
第3景品 勘八の玉川出入り口にも繋げてね
115 :
国道774号線:2006/04/23(日) 00:50:34 ID:LTvwfL1y
でも大泉--東名 供用は20年先でしょ
その先湾岸までは30年後でしょ
爺さんになって車運転できるかな
116 :
国道774号線:2006/04/23(日) 10:29:04 ID:qMT71jEN
k6自体大師で建設が終わろうとしているのに・・・
当初計画の、川崎縦貫道と外環道の2本を多摩川をはさんで両方建設しようとしていた計画、
かなり無理があったよな(笑)。
今後の流れとしては、首都高速会社の財政問題(K6線は大師JCT以遠は予算不足で工事休止中)
もあるので、どこまでを首都高速の区間とするのかって事が問われてくるよな。
砧JCT〜第三京浜まで外環を伸ばして、第三京浜〜大師JCTをK6って感じで良いのでは?
118 :
国道774号線:2006/04/23(日) 17:46:39 ID:M0yrpNW/
>>118 どっちかというと、女が運転巧いか下手かよりも渋滞緩和すればそもそも利用者が増えるような希ガス。
今日の昼頃は首都高すげー空いてたから運転してて気持ちよかったぞ〜。
121 :
国道774号線:2006/04/23(日) 20:30:25 ID:S835gp+s
地下化するのはいいとして、ちゃんと3車線×2にするんだろーな。
>>113のパターン2だとK6供用済部分は当然4車線になるわけだが
統合するならK6を6車線に拡幅するか、K6の未建設部分を撤回して外環東名−湾岸間を別途作る方向でおながいしまつ
外環は羽田から第二湾岸にも繋がるからなぁ。
>>118 >首都高は残念ながら女人禁制の状態にある。
そもそも首都高に用が無い女が多いんじゃないの?
免許保持者の4割が女だって言っても、買い物や子供の送り迎えにしか使わない奴だって
いっぱいいるだろ。
125 :
国道774号線:2006/04/24(月) 14:13:13 ID:UHRh6iRi
首都高もう少しカーブ減らしてほしい
>>125 その為には何千億かかるか・・・
眠気対策で曲がってて( ^ω^)おk
127 :
国道774号線:2006/04/24(月) 20:42:42 ID:HUSB4DQv
>>120 利用者が多いから渋滞してるんじゃないのか?
中環が大橋jまで完成した時点で
都心環状線廃止すればいいよ
合流・分岐がネックなんだから
そしたら日本橋上空もひらけるしね
131 :
国道774号線:2006/04/25(火) 19:44:34 ID:yEOa5TYm
>>130 どうせなら神田橋JCTから上野1号線に今川橋経由でつなげてもらって
箱崎につなげてもらえれば......
日本橋んところは無くなってもええな。
>>132 それって、かつての内環状線計画の事ですか?
>>133 そんなんあったんだ?
良く知らないんだけどさ、路線図みて日本橋を避けつつ効率の良い環状線を考えただけだよ。
上野線は盲腸のままなんですかね?
王子線に繋がれば便利になりそうな感じがするんですけど。
王子線より、6号に浅草あたりで繋がらないかなあ。墨堤通りあたりで。
両国JCTの渋滞が軽減できるんだけど。
上野線2期工事は首都高速のHPの建設計画からも抹消されちゃったよな…。
現在進行中の工事も予算不足で中断しちゃうほど首都高の財政は厳しいので、
このまま浮上しない可能性が高そう…。
上野線2期、横浜環状北線とか大宮線なんかより必要度は高いと思うのに、なぁ…。
139 :
国道774号線:2006/04/26(水) 14:33:32 ID:FsClvTj2
>>130 都心環状線廃止すれば中央環状が
今の都心環状状態の渋滞になるぞ
140 :
国道774号線:2006/04/26(水) 17:12:01 ID:jBEE/WYo
>>138 本当ですね。
上野線の為に国道4号が拡幅している様なものですしね。
横浜北はそんなに重要度が高いのか未だに疑問なんだけどな。
横浜環状北は保土ヶ谷バイパス対策だって。
上野線2期は日本橋地区の地下化と同等の難易度。日比谷線が走っている区間に
どうやって4車線高架を新設するか、相当に難しいぞ。三ノ輪駅北側の拡幅なんか
もかなり困難だしな。
そもそも千住大橋から北側はどういうルートかも決まってないし、都市計画決定
すらされてないし。
>>142 この点だけは東京感情に同意なんだが、上野線2期は下りのみ2車線でいいかと。
144 :
国道774号線:2006/04/28(金) 18:44:42 ID:nkYNY9iz
145 :
国道774号線:2006/04/28(金) 22:20:47 ID:bFU5jLaK
今日の昼から、いろんな入り口が封鎖されてたね。
何かあったの?
146 :
国道774号線:2006/04/28(金) 22:29:08 ID:UxPFFihp
>>143 其の通り。そもそも現在の都心環状線にこれ以上放射線を受け入れるキャパは無い。
晴海線も接続してはならない。晴海線は築地までのもう挑戦でOK。
ということは放射線下りを増やせばC1の交通量が流出分だけ減少するから流れが良くなる。
11号という放射線も効果的だった。11号開通後何故4号上り緩和したか?
それは、11号開通前のC1内回りは浜崎橋の軽い渋滞&2号との合流の渋滞が三宅坂まで
伸びており、平均速度が下がっていた。
ところが11号開通で浜崎橋の流出路が増えたおかげで浜崎橋の流れが良くなり結果、
渋滞の先頭が先へ伸びた事によって三宅坂jct付近のC1内回り平均速度向上による
4号上り緩和だ。
しかも浜崎橋のc1からの流出放射線は11号2車線、1号2車線という好条件。
現在のC1から放射線への流出で致命的なのが竹橋jctと箱崎。
この2箇所が悪の根源で、箱崎下りロータリからの合流から先の3車線化計画をやってほしい。
あとは竹橋だが、飯田橋入り口〜早稲田出口間を3車線化して、c1渋滞の末尾を竹橋から先へずらすべきである。
147 :
国道774号線:2006/05/01(月) 17:18:02 ID:N8a4uVnd
Opteron185
148 :
国道774号線:2006/05/02(火) 18:33:30 ID:xQIpUUtJ
>>138,140 に同意。
>>142 そのまま隅田川を上って
扇大橋あたりでC2西向きに合流すればいいような。
これがあれば、小菅〜堀切も改善されると思うのですが。
149 :
国道774号線:2006/05/02(火) 20:09:10 ID:6p55g1xM
150 :
国道774号線:2006/05/04(木) 16:23:11 ID:OKq4E/xB
首都圏の道路スレ相互薄れにしてよ
151 :
国道774号線:2006/05/05(金) 21:07:56 ID:tuI3lm8h
いつのまにかETCの利用履歴にどこまで乗ったか書いてあるんだけど、
どうやってチェックしているのだろう??
機械が反応した記憶はないのだけど・・・
>>151 出口にあるNシスのようなセンサーじゃね?
うん、数年後に対距離制の料金体系にするために、
もうすでに出口ETC装置は整備完了したからね。
ちなみに現在は料金と関係ないため、どこで降りたか
チェックしているだけで、車載機は反応しないよ。
(ETC専用特定区間で降りた場合を除く)
そのうち、ETC入り時刻、出時刻まで記載されて、平均時速も書かれる様になったりして・・・
まさか最寄の警察署へ出頭とまではなるまいが。
>>99で紹介したリンク先で動画が見られるけど、
すべての出口と他の高速との接続路で出口ETCシスがわかる。
>>153 今年入ったぐらいから、乗ったあとカード抜いとくと警告音鳴るようになったよ。
少なくとも西神田は。
157 :
国道774号線:2006/05/06(土) 16:12:33 ID:VJEilH6x
やっぱり出口ETCで対距離制の準備でしたか!
機械が反応しないもので気持ちが悪かったのですが・・・
外環も対距離になったら5号〜関越間が使いやすくなるんだけど、
今のところ外環の出口記録はないようですね。
158 :
国道774号線:2006/05/08(月) 21:50:43 ID:P9JZyrGm
いまの状態だと
159 :
国道774号線:2006/05/08(月) 21:51:42 ID:P9JZyrGm
本格運用の前に設備更新の時期になる予感
160 :
長文スマソ:2006/05/09(火) 14:17:34 ID:Wu4dGvAA
相変わらず,何とかの一つ覚えで,御高説を垂れているのがいますが
放射線上りを接続しなくても,ほかの放射線を経由するだけなので
全体の流入量にはほとんど影響しない
むしろ,新たな放射線を接続した方が,交通が分散される(場合もある)
ということに気づかないのだろうか?
上りの放射線を接続すれば流入,下りの放射線を接続すれば流出って,単純化しすぎ。
下りに流出する車はどこから来るのか,とまでは考えが至らないのかな?
1号上野線の延伸については,(そもそも延伸の実現性が低いのだけど)
上りが出来れば,6号向島線の交通が分散することで両国JCTの交通集中が緩和される。
江戸橋JCTの構造上,環状線東南側の交通量が増えて渋滞が悪化するかも知れないけど
そのぶん,西北側の交通量は減少する。
上りが開通したからって環状線の交通量が激増するわけじゃない,流れが変わるだけ。
5号池袋線の渋滞についても,部分的に3車線化したところで,
早稲田出口そのものの利用が少ないので,増設した車線を利用する車は限られ
渋滞末尾はほとんど移動しない
湾岸線で車線増の効果があった理由は,両端がJCTであり分岐する交通が多いからであって
早稲田出口で同じことをしても,「早稲田出口から早く出られる」ようになるだけ
まぁここまで書かれても,浅はかな自説を繰り返すだけで,
めぼしい反論があった試しはないけどね
自分の発想を素晴らしいと思いこんでいるのだろうけど
思慮の浅さから目をそむけ,貧相な考えに固執しているから
スレ住民に嫌われるのだということを認識して欲しいですな
161 :
国道774号線:2006/05/09(火) 21:55:50 ID:aXdSXwUU
首都高の財政問題がある中でこんなことを言うのもなんですけど、10号晴海線の延伸について考えてみました。
計画では、有明東Jct〜銀座Jct(これ自体、実現が怪しいが)となっていますが、これをさらに晴海どおりに沿って延ばし、一部皇居の下を通って三宅坂Jctで4号新宿線に直結させてはどうでしょうか?
C2が全通しても、小菅Jctなどのボルトネックでの渋滞は残るでしょうし、将来、C1を建て替える際のバイパスルートとして機能すると思います。
162 :
国道774号線:2006/05/09(火) 22:46:50 ID:SeAMPvv1
高速が通っていない青梅街道(北原以西は新青梅街道)沿線住人がかわいそう 東大和とか
まあ勤務先は立川とかだろうからそんなに気にする必要はないのかな
やはり関越に接続する首都高は優先的に建設すべきだと思う
>>161 仮に10号晴海線が新富町から練馬に延伸するにしても、皇居の下を通るのは
まずありえないし、それを前提に考えても千代田トンネルは下記の通り極めて
複雑怪奇な構造なので
ttp://www.higashi-nagasaki.com/d_b2003/Db01-105_8.html 三宅坂直結は100パーセントありえない。
仮に通すとしたら大規模地下で4号線の真下か八重洲線〜5号線の真下を通し、
前者なら新宿南の富ヶ谷の中間地点・千代田線とのクロス部分、
後者なら新目白通りとのクロス部分でのC2との地下分岐になるか。
C1西側の谷町JCT〜神田橋JCT間に10号との分岐を作ることはまず無理。
あ〜 多摩新宿線ね〜
中央環状線の工事が遅れているのは実は将来接続する晴海線とのJCTを
コソーリ造っていたからだったりして 後からつくるとなると南田中の二の舞じゃねえか?
首都高練馬線、首都高内環状線、首都高多摩新宿線、首都高上野線2期…。
東京オリンピックで全て開通させて!!!!!!!
やっぱ、、、ダメだよね…_| ̄|○
オリンピックが本当に決まったら無理やり開通できてしまいそうな気がする。
地震くるくると噂されてるが、首都高大丈夫なんか?
まぁ直下型は来ないと予想されるが。
169 :
国道774号線:2006/05/10(水) 01:08:14 ID:q64QCU/r
東名の料金不払いで男逮捕−旧料金の通行宣言手渡す
首都高でも、やってる人いたよね、逮捕されるのかしら?
>>165 残念ながら落合ジャンクションは基本設計時から盛り込まれませんでした。
>>160 なんかえらそうにぐだぐだ書いてるが、1号延伸を下りのみ建設するべきと
いうのは流入や流出の問題というよりは、単純に現在のR4日光街道の上に
造るとすると4車線は難しく、2車線なら何とかなりそうだからじゃね?
Wデッキで造れや。
174 :
国道774号線:2006/05/10(水) 23:18:43 ID:/rLoAasl
対距離制は結構だが具体的な料金が気になるところ
非ETC車の問題があるので長距離区間の大幅値上げは難しいのだが
175 :
国道774号線:2006/05/10(水) 23:20:28 ID:/rLoAasl
>>166 前回の東京オリンピックが早すぎたかもしれない。
10年遅い開催だったら、もっと立派なものが造られていたかも。
6年後の大阪万博にあわせて建設された道路と比較しても。
10年遅かったら新幹線はどうなっていたのだろうか。
日本橋の上はどうなっていたのだろうか。
if並べても仕方ないけどね。
対距離製になったらルーレット行為したらどうなる?
分岐にしくじって1周余計に走ったら料金はどうなるんだよ
ルーレット行為そのものがNGです。
>>174 情け容赦なく設定するだろ。
用賀→三郷を1700円にしたいんだっけ? 詳しい数字は忘れた。
まだ検討中の段階だと思うが。
幅員がせまくて(制限速度60k)危険な道路を
高速道路と同じ料金体系にするのはどうかと
181 :
台東区民:2006/05/11(木) 04:45:57 ID:WsgJMfrv
上野線は現状のままでいいよ。交通量少なくて快適だし。
182 :
国道774号線:2006/05/11(木) 20:39:43 ID:9twPUtor
>>180 有料道路の利用価値は、どれだけ時間を短縮できるかにあるのだろう。
そう考えると三郷〜用賀1700円でもいんじゃない?
1時間半くらい短縮できるけど、他の道路でこれほど割に合う所は少ないよ。
183 :
国道774号線:2006/05/11(木) 20:43:06 ID:0sA0skMh
今テレビで、フジのアンビリバボーを見てたんだけど、「光を通すコンクリート」があるらしい。
コンクリの中の光ファイバーが光を通すらしいが、これを首都高の高架に応用できないだろうか?
>183
できねーよw
異物が入ると言うことは脆くなるってことだ。
>>184 >異物が入ると言うことは脆くなるってことだ。
激しくワロタ
鉄筋って鉄というコンクリとは異なる異物ですが、なにか?
>>183 強度が倍って言ってたな。まあ、ファイバー自体の価格がアレだし、そもそも
鉄筋たくさん入れないと大型車の荷重に耐えられるわけがないので実現は
まずありえないが。
とりあえず、あの製品はただのブロックですんで。
>>182 そういう宣伝しても、700円が1700円まで上がったら、利用者の理解は得られない。
それで首都高が空いても、下が今まで以上に大渋滞を起こすから環境に悪い。
仮に大型車が3400円になったら、トラック業界も黙っていない。結構権力を持っている。
>>182 MAX700円で、近距離を2〜300円なら納得する。
近距離ならETC、遠距離ならICカード引っこ抜いて現金
>185
RC造の構造物の中の鉄筋は異物じゃねーだろ
190 :
国道774号線:2006/05/12(金) 21:57:44 ID:m7bKONvy
>>186 三郷〜用賀1700円にしても利用台数は大して減らないよ。
東京〜秦野中井で同じくらいの料金だけど、どっちかだけ高速を使っていいとすれば1700円でも普通は首都高のほうを使うだろ
それだけ現状の700円が安すぎるっていうことだ
なんか勘違いしてるヤシもいるようなので、言っておくけど、あの案の
1700円ってのは東京線、神奈川線、大宮線を含めた料金だよ。
今だって東京〜横浜で700円+600円=1300円取られる。
>>191 それは、理解しているけど、三郷〜用賀は700円で行けないでしょ。
そこをMAX700円で計算したら納得なのだが。大宮線は単線だから利用する人
少ないので大宮線を含まれたら高くなるのは当たり前だと思うよ。
ETCのくせして200円以上ものターミナルチャージを強奪するおかげで
短距離の値下げ幅はわずかだし、値下げになる場合も少ない。
そのくせ、長距離低減措置が見あたらず値上げ幅は膨大。
あんな糞案が民営化の成果ってか?
初乗り0円にして、完全距離従量制にして欲しかった。
特定区間で同じ額取ろうとしてるところがケチ臭い。
そうすれば、湾岸の大井→13号地みたいに並行する道路がないところとか、
現行700円で誰も使わない(路線バスくらいじゃないか?)とこの需要を掘り出せるだろ・・・
195 :
国道774号線:2006/05/13(土) 12:48:02 ID:R5Z4wyKk
>>193 50キロ程度で長距離とはありえない
>>194 トンネルの部分は渋滞がひどいからこれ以上車が増えると嫌だなあ・・・
C2新宿までできたらいくら値上げするかな
王子線のときは政治的圧力で値上げ見送ったし、その分+金利も上乗せだね
>>189 ETC無反応で一回破壊したけど、発泡スチロールだったよ〜
198 :
国道774号線:2006/05/13(土) 15:45:15 ID:H4S5smP4
なにこのまったく噛み合ってない話
阻止
>>190 現状が安すぎても、いきなり大幅な値上げをするのは異常。段階的に上げるのが普通。
じゃあ毎年100円ずつ上げていけばいいんじゃね?
民営化したら安くなるんじゃないのか?小泉・猪瀬
日曜日の20%割引だって、昔の回数券と対して変わらないし
平日も使えたし偽造があるからETCにした訳だし値上げ反対。
今回の対距離制案って貧乏人(貧乏会社)ほど厳しくなるのが問題だよなぁ。
一部のお金持ちは現在でも700円払って短距離の渋滞をさけるのに超短距離
の首都高(例:池尻〜三軒茶屋)を使っていると聞く。
そんな超短距離を使うユーザーの人はトクする事になる。
多くの貧乏人(貧乏会社)はなるべく境界ギリギリから境界ギリギリまで乗る
っていう節約をしている訳で、そんなユーザーは大幅値上げになる。
やはり、結局はこれも金持ち優遇の小泉改革の一つなのかって気がするよ。
こじつけ。 不公平をなくしてるだけ 本来払うべき料金をずっと優遇されてきたんだ
優遇?700円が安いとは思えない。もともと高速道路は無料であるのが本来の姿。
ただ都市部では、少額の料金を払うことは仕方ないことだとは思うが。
>207
ロンドンだと
平日朝-夕 で全車種5ポンド
前払い原則で当日払いは10ポンド
2週間以内の支払いは40ポンド
それ以降は120ポンド
区域内居住者は9割引
だそうだ。
1ポンド=\208
高いな。
>>204 なるべく長く乗る節約って何?
無駄に長く乗るって言うこと?
ガソリン代が無駄にかかるだけじゃん
>>209 首都高使ったことある?
たとえば、料金境界の先のICで降りる用があったりする場合、境界ギリギリ手前で降りる。
また逆の場合は、境界の先まで一般道で行って、境界が切り替わったところのICで乗る。
>>209 東京を出て、例えば川崎駅に用があるときに、大師じゃなくて羽田で降りるということ。
(橋1つで300円も取るから)
その手があったか・・・少しは渋滞が減ってくれるかな?
>>212 とうとう対距離制への布石が始まったね。
>>213 サンドラも減るし、対距離制導入で長距離ユーザーも減って渋滞完全解消するかも(笑
その代わり、一般道がすごいことになりそう。
せめて圏央道の中央道接続と外環千葉区間の完成まで待ってくれないかな。
2008年度だと圏央道は間に合うけど、外環千葉は間に合わないもんな。
首都高の料金が2倍になっても渋滞は減らないし、代わりに一般道を使うという車もたいした量にならないよ。
値上げを容認しているカキコは関係者なのか?
ETC付けないと走れないなら電車の特急料金と同じシステムにしたらどうかな?
走行距離を時間で割って時速60kmで通れない場合は割引にするとか。
(パーキングで休むのを考慮してパーキングの入り口と出口に読み取り機械
導入して休憩時間は加算しない様にする。)
>>216 それはいい考えだと思う。ただ60キロ以上は違反しないと出ない。
ただ都区部の一般道の平均時速が15キロであることから、一般道に対する優位性としては20キロが妥当。
よって
時速0〜15キロ:100%引き
15〜20キロ:50%引き
20〜60キロ:通常料金
60キロ〜:反則金
これが妥当。
>>217 実際、三郷〜用賀2000円だったとしても使うだろ。
220 :
国道774号線:2006/05/16(火) 11:25:21 ID:LC6ZTSrb
三郷〜用賀が1700円になったら
この区間は外環〜環八がデフォになると思うが
221 :
国道774号線:2006/05/16(火) 11:28:40 ID:LC6ZTSrb
個人的にはターミナルチャージ150円+曜日・時間帯によるレートで上限は900円、非ETC車は一律に900円というのがいいと思う。
平日朝夕 1kmあたり30円
平日日中 1kmあたり25円
土休日・夜間 1kmあたり20円
>>221 いいね!
ただ、上限900円は安すぎない?
現在でも横浜〜東京は700円+600円の1300円なのに…。
あと、首都高の土曜日は平日並みに混むので、3つ目の区分は、
「日曜祝日・夜間」にしたほうが良いと思う。
>216
何で値上げを容認すると,関係者になるんだ?
2倍程度の値上げで渋滞が減るなら大歓迎だよ
今でも,羽田−大師を使ってるし,平和島で下りたりしてるからね
さらに,渋滞のときは割り引くというのは全くのナンセンス
混雑する時間帯や路線は割高にして交通量を減らし
利用の少ない時間や路線を割安にして交通を誘導しなければ
渋滞は解消しない
>>220 外環も端から端まで使うと安すぎるから距離に応じた料金に移行。
三郷〜大泉だと1000円くらいが適当。
ただし接続する高速と通算した距離の料金で。
東北道〜川口中央間を使う利用者がかわいそうでならない。
(´ι _` )あっそ
元々が安すぎだってのはただの論点ずらしだな。
距離制で長距離が値上げになるのはそれなりに理解が得られるだろう。
しかし、ターミナルチャージはしっかり200円以上取って短距離の値下げ
幅は極僅かで、値下げとなる距離は短いのに対して、値上げ幅は最大
2倍以上で、実質単なる大幅値上げだから文句が出てるだけ。
しかも、適当なグラフでごまかし欺いている。
昔の予定通り700→800円へ一律値上げした方がよっぽどましだよ。
いのせがえらそうに民営化の成果ほざいてるけど、やれやれ・・・
これって東京・神奈川・埼玉とかの料金境界なくなるの?
なくなるなら賛成なんだけど。
羽田→平和島
羽田→勝島
平和島と勝島は2kmも離れてないのに400円も違う・・・
浮島→大井南で1000円とかありえないし。
逆に用賀→三郷700円、幸浦→羽田600円がなくなるわけだが。
>>227 そうだよ。
試案の最高1700円っていうのは東京線、神奈川線、大宮線、全て含めた金額。
っていうか、料金境界って言う概念自体、均一制だからこそあった概念。
しかし、やはり問題になるのは
>>226が指摘している点だよ。
229 :
216:2006/05/17(水) 14:05:50 ID:9KGju6hj
>>223 >さらに,渋滞のときは割り引くというのは全くのナンセンス
有料道路走る人は、高いお金払っても時間短縮になるから乗るのでは
無いのかな?(信号が面倒・下道を知らないって人もいるかもしれないが)
それが渋滞で遅くなれば、損した気分になるのではないかな?
それと、渋滞して割り引きになったら収益が落ちるので渋滞しないように
努力するのを期待したのだが。
事故など起きたら渋滞して遅くなって被害受けたら大変だからまぁ現実的
提案ではないけどね。
230 :
国道774号線:2006/05/17(水) 20:46:12 ID:QmakJl2w
>>229 鉄道ではすでに混雑時料金の概念がある。
例
データイム回数券(朝夕の混雑時は使えない)
繁忙期(お盆・正月等の特急料金は高い)
>>230 そう言う例もあるけど、遅延の時に特急料金の払い戻しもあるよね。
>>231 制限速度を超えて早く到着する場合、または、著しく遅い(渋滞やPAでの長時間停車)に対して値段を高くすればいいんじゃね?
てのはあるけど、そうすると渋滞から抜け出たときに爆走する車ばっかになるからムリだとう思う
渋滞したら割引になる、ってのは渋滞をさらにひどくする効果があるのでいかがなものかと思う
。
現在だと、渋滞してるのにカネ払って乗るのはもったいないからって、一般道を走るユーザーが
いるため、渋滞拡大のある程度の抑制になっている。
『渋滞してるけど割引になるんだったら乗っちゃおう』みたいなユーザーが増えると迷惑。
もし渋滞してると割引するなら、割引が始まった時点で入口料金所を全て閉鎖するぐらいの事し
ないとダメだろうね。
渋滞で一般道よりも速度が低下したら割引&入り口閉鎖ならいいと思う。
235 :
国道774号線:2006/05/19(金) 22:02:51 ID:MxdLHIGk
200円+300円/kmくらいがちょうどいいと思う。
ただし接続高速道路から連続利用する場合は200円はかからない。
外環も同じようにするべき。
これで料金の境目での不自然な流出・流入がなくなって渋滞も減る。
>>235 200円+30円/kmの間違いだった。失礼。
238 :
国道774号線:2006/05/20(土) 00:24:38 ID:3Fn2tVka
今の料金だと長距離が異常に安い(ボトルネックをたくさん通過してたくさん迷惑をかけているのに同じ料金)し
競合する一般道の速度を考えたら 200円+30円/kmのほうがいいと思います。
ターミナルチャージ高い。100円でいい。
0円+30〜40円/km(ただしMAX1500円)
こうすればもっと手軽に短距離乗れるだろ。
でも、この制度って結局降りるまでいくらか分からないんじゃない?
(今の料金所の看板じゃ到底足りないだろうし、ETCだから読む余裕もないし)
241 :
国道774号線:2006/05/20(土) 09:44:23 ID:SfaotCKY
>>240 別に決済は後だから問題はない、対処といえばホムペやPAで「料金計算機」なるものを付けるとか。
ETCが完全義務化されたら料金所はどうなるのかな、完全無人化は少々治安上問題がありそう。それに入り口封鎖も迅速に出来無そう
>>241 ETCトラブったときの対応要員もいるしな。
結局各料金所1人は置いておく必要があるか。
となると、完全ETC化の必要性が・・・
>>242 銀行ATMって無人のところ多いだろ?
なら、ETCだって無人化できるだろ
それとも、無人化できないほど、ETCって信頼性低いのか?
連投スマソ
設備面の信頼性というより、
差し忘れ
とか
カード期限切れ
のように、使う人間の信頼性がかなり低い。
>>243 ATMなら待ってもらうなり別のATMへ行ってもらうなりできるが、
ETCはバックするわけにはいかんし、レーンが少なければすぐに対応しなければヤバイ。
まぁ、深夜早朝無人駅の自動改札のように、インターホンで対応できればいいけどね。
カメラでナンバーと顔写真おさえておけばOKだろうし。
>>243 ゲートのバーに、車をぶつける事故多いよ。
銀行ATMのトラブルは命はかかってないから警備員が来るまで待ってる
だけですむが、高速道路の本線上でのトラブルは命がかかってるので最低
限の人員配置は必要だろ。
249 :
国道774号線:2006/05/21(日) 01:03:02 ID:yMwCWatg
渋滞を起こさずに距離に応じた料金に変更するには、ETCが必須。
長距離異動する人のために本線料金所だけは1レーン非ETC用にしてもいいけど。
非ETCの料金はありうる最大にすればいんじゃない?
250 :
国道774号線:2006/05/21(日) 11:10:59 ID:wLND7Lmu
値上げは仕方ないって。どっかの住民とかが、
「高架じゃなくて地下で」
とかゴネて工事費が高騰したんだから。。恨むなら山手通り沿線の住民を恨みな。
と、首都高速道路株式会社の馬鹿関係者が申してます。
プロ市民は糞だが、それだけではない。
252 :
国道774号線:2006/05/22(月) 20:22:03 ID:vN/U1NEj
実際今の格安料金のせいで収支が悪いのだから、通行料金を適正な水準にして財政を健全化すべき。
現状、
平均料金770円
平均距離27km
位だから、
0円 + 30円/km、
250円 + 20円/km、
500円 + 10円/km、
位が妥当。
首都高渋滞の最大の理由は、首都高環状線や外環・圏央道の整備が遅れてることだからな。
行政とプロ市民の責任を首都高利用者が払うなんて、腹立たしいことだ。
昔はこういうプロ市民的行為にブチキレて行動に移す奴もいたんだがな。
例)旧国鉄の上尾事件とか
強制収用の法整備をちゃんとしてくれと。
256 :
国道774号線:2006/05/23(火) 17:35:28 ID:oYIV1Ijd
羽田可動橋を現役時代に走ったことのある奴はイルカ?
昔接続部分は見たことがあるが合流ヶ所が記憶にない
>>254 外環ができても渋滞が外環に写るだけかも。
で首都高が空いたら更にに使う→やっぱり首都高渋滞
でも全体的には早く目的地に着けるようになるかな?
それから首都高は値上げして長距離を安く乗る車は迷惑だから排除して欲しい。
>>256 ノシ
合流後はそのまま東海JCTへ向かう分岐線の車線になった。そのまま走ると
自動的に湾岸線へ行くことになった。
今も可動橋から来る道がその分岐線の車線に当たるところに障害物を置いてある
だけで、建造物は変わってないよ。
渋滞ってのは、その長さよりも通過時間のほうが重要な気がする。
1キロ少々の渋滞でも20〜30分平気で掛かる渋滞が都心環状線のJCTでは日常茶飯事に起きるな。
だから、周辺の環状線に渋滞が移行してその長さが多少長大になっても、
通過時間が短ければそれほど苦にはならないと思うのだが。
260 :
国道774号線:2006/05/23(火) 23:14:36 ID:A0BxreJv
今度から地下じゃなくて高架でつくれい。建設費節約しろ。
261 :
国道774号線:2006/05/23(火) 23:17:29 ID:5L4PQwhm
>>258 羽田再拡張工事時に再び使うらしい、とどっかの板に書いてあった。
まっぺんやったろめゃあか、age尾ジ・ケ・ン!
>>257 別に長距離を安く乗りたいから首都高が使われているのではなくて、
首都高を通らないと都市間の移動ができない道路状況が問題。
東京は先進国の首都の中でも最悪の道路状況。
だからといってすぐに外環や圏央道は完成しないし、
極端に値上げして仮に首都高の交通量が下がっても、一方で経済損失が大きくなる恐れもある。
264 :
国道774号線:2006/05/24(水) 13:41:34 ID:lBeIebeW
>>258いたのか、いつもはよく見ていないから見てみる
266 :
国道774号線:2006/05/24(水) 21:19:29 ID:AG+QrcHP
>>263 >首都高を通らないと都市間の移動ができない道路状況が問題
そうですよ。静岡人ですがじいさんの墓へ行くとき、東北道館林ICで降りるのだけど、
80年代初めは、東名→首都高(3→C1→5)板橋本町→環七(外回り)→122号→浦和(東北道)でした。
一度だけ厚木から16号で岩槻へ行ったけど、これはひどいものでした。
87年にC2、S1の開通によって下道を通らずに通らずに済むようになったが、このときでさえ
「何で日銀前、隅田川、小菅を通らねばならんのだ」と思いました。
関西、中部から関東各地への物流は首都高速の本来の通行者ではなく外環を
走りたいのです。
S1出来てからもうじき20年になるのか。儂も年を取るわけじゃ…
269 :
国道774号線:2006/05/24(水) 22:51:41 ID:17a89kY5
お、おまえ…消されるぞ
271 :
国道774号線:2006/05/24(水) 23:19:15 ID:17a89kY5
おい、ちょっと待ってくれ俺がまずいのか?管理者がまずいのか?はっきり申してくれ
>>269 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
273 :
国道774号線:2006/05/24(水) 23:25:44 ID:Dg1SwRqs
>269
すげーなw
274 :
国道774号線:2006/05/24(水) 23:28:56 ID:17a89kY5
272》よ、何を一人でガクブルしてる投稿した俺の心境をかんがえろ
275 :
国道774号線:2006/05/25(木) 12:31:14 ID:ZWH31fcm
276 :
国道774号線:2006/05/25(木) 12:32:30 ID:ZWH31fcm
>>269金網のバスってK殺、しかも現役っぽい・・・
あそこって、察車両の車庫みたいになってるって
過去に誰か書き込んでなかったっけ?
それって、建設途中のトンネルかなんか?
つーか、「日本のいたるところに国家機密のトンネルが…」
とかいうフィクションの本の読みすぎやろ…(笑
東京の地下鉄や首都高は戦前に作られた秘密のトンネルだ!みたいな
本を読んだことあるが、完全に妄想丸出しだったね。
ちょっと鉄道や道路に詳しい人なら矛盾点がありすぎて読むのが辛い。
>>278 森川氏のコラム「東京アンダーグラウンド」の章に詳しいね。
この地下道…ひょっとして○○○?
晴海線予定地だろ?築地川公園の下の。
入船橋側は公園になってたり、そこから覗けたり
警察の不法占有?
供用開始しようとすると警察が代替地よこせとプロ市民化
282 :
国道774号線:2006/05/26(金) 13:10:52 ID:me5WpCqh
道路となると設計が古そう あれでは大型車が厳しい
>>282 まぁ、都心環状線と同時期に造ったと考えればしょうがないでしょ。
50km/h規制になっちゃうかもね。
284 :
国道774号線:2006/05/26(金) 20:11:58 ID:whFazKnB
>>283 あの幅だと路肩はなさそう、または1車線体制か、
俺が「見学」に行ったときは、軽殺車両はお出かけ中で、
秘密結社中央区役所の極秘資材置き場になってたな。
286 :
国道774号線:2006/05/27(土) 08:12:46 ID:byguvdk1
環8、やっと開通か。これで少しは渋滞減ってくれ。
288 :
国道774号線:2006/05/27(土) 19:58:39 ID:+EKU2Ta1
289 :
国道774号線:2006/05/27(土) 21:36:01 ID:HWITqyGF
料金所の信号は 開・閉 が旧式の物は書いてあったが
何故に現代まで製造していたのか・・ 視認性が最悪なのに
290 :
国道774号線:2006/05/27(土) 21:43:11 ID:HWITqyGF
292 :
国道774号線:2006/05/27(土) 21:56:15 ID:Qnz/HV2Y
>>290 料金所を改築するときは仮設の1レーンしかない物が出現し、信号機が「開」しか点灯市内物を見た衝撃は忘れない。
公団内部に頑固な人が板のかな。
そういや埼玉新都心線の話題がないなぁ
今年度完成路線なのに…
>>290 色盲の人にとっては、実はそれの方がいくらか見やすかったりする
>>294 でも色盲の人は免許取れない希ガス
最新のものは一灯式で○の青緑色LEDと×の赤色LEDを
組みこんだものだね
NEXCOの料金所でも出てくるかも?
>>288 287じゃないが谷原の渋滞量は少しだけ減るはず。
環八、50年がかりで全通…28日から通行へ
東京23区西部の大動脈「環状八号線」(環八通り)の未開通区間約4・4キロの工事が完了し、
28日正午から通行できるようになる。
これにより、着工から50年を経て、総事業費約5000億円を投じた環八通りは全線開通する。
渋滞緩和や大地震の際に延焼を遮断する効果が期待されている。
環八通りは大田区羽田空港―北区岩淵町を結ぶ全長44・2キロ。都心に向かう交通量の分散を
目的に、8本の環状道路の一つとして計画された。終戦直後の1946年、都が都市計画決定し、
56年に着工したが、用地買収は難航を重ねた。
最後に残っていた未開通区間は、南田中地区(杉並―練馬区)と、北町・若木地区(練馬―板橋区)。
ともに住宅密集地で用地買収を最小限にしようと一部を半地下構造にした。軟弱な地盤を補強する必要
もあり、両区間だけで都庁舎の建設費並みの約1400億円がつぎ込まれた。
また、1日約6万台が通過する井荻トンネル(練馬、杉並区)を通行止めにしないまま、新設のトン
ネルを接続する工法を採用したため、94年の事業開始から完成までに12年かかった。
杉並区の四面道交差点―北区岩淵町間は現在、環八に接続している笹目通りなどを経由して約1時間
かかっているが、開通で30分程度に短縮されるという。
環状道路の完成は、環状1号線(内堀通り)、環七通りに続く3本目。
うーん、首都高には影響なさそうだな。しかし東北道から東名・中央道方面に行く人は、首都高の混み具合を
考えながら下道利用が増えるかも。
298 :
国道774号線:2006/05/28(日) 09:44:37 ID:67DBo09/
>>292 呉服橋入路が橋梁工事で3〜5年近く閉鎖されていたときも料金所の信号に
>>299 "閉"が灯っていたからこだわりがある人がいるんだよ。きっと
投稿ミス スマン。専用ブラウザが使えないと不便だね
302 :
国道774号線:2006/05/28(日) 18:01:03 ID:YjfiDp4e
>>299-300 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工多分その間電球交換をしていると思うが無駄遣いだ・・・・
303 :
国道774号線:2006/05/29(月) 17:23:23 ID:j4g8rgD2
料金所流れで一部の料金所は
304 :
国道774号線:2006/05/29(月) 17:25:18 ID:j4g8rgD2
レーンがあっても設備のない荒れ放題のレーンがETC専用になった。
それが出来たのは10年前だけど先賢の目があったのか
305 :
国道774号線:2006/05/30(火) 19:15:02 ID:QOicUoXB
主
306 :
国道774号線:2006/05/30(火) 21:21:01 ID:7mWK8XyK
307 :
国道774号線:2006/05/30(火) 21:26:58 ID:UkjUv2MI
308 :
国道774号線:2006/05/30(火) 21:47:06 ID:7mWK8XyK
そっかとれちゃったわけね、メンテなしだと自然に落ちちゃう程度でついてるのね
309 :
国道774号線:2006/05/31(水) 18:36:15 ID:Uu3CK7B6
時々渋滞末情報掲示板があるけど一見して理解しにくいから
電車とまでは行かないけど信号機を使って表せない物か
青・・渋滞無し
黄・・ノロノロ
赤・・渋滞
>309
普通の信号機と誤認識する恐れが…
311 :
国道774号線:2006/05/31(水) 20:34:36 ID:LL4sf0Tr
>>310 じゃ 常に青でも点滅に・・・
いっそのこと流れを信号機で制御してしまうのもイイかも、制限速度を超過した車両が現れると連帯責任で全車停止。
>>312 それだと事故が発生したときにヤバイ。
通常時は表示なししかないかと。
315 :
国道774号線:2006/06/03(土) 10:04:53 ID:51JQKZ/W
ほしゅ
316 :
国道774号線:2006/06/03(土) 14:00:54 ID:vd0jSBrM
首都高の一日乗り放題券とか出来ないかな、3000円くらいで。
ETCなら、同じ日の首都高利用料金が3000円に到達したら
それ以上は課金されないようにすればいいだけなんだけど。
>>316 日曜祝日限定(土曜日を除く)とかなら可能かもね。
平日(土曜日を含む)は交通量が多すぎて無理。
交通量が多いからこそ有効ってことないかな?
上が込んでたらすぐに下りる気になるし。
料金を距離制にしたら解決。
それまで待つべし。
320 :
国道774号線:2006/06/03(土) 22:47:08 ID:51JQKZ/W
湾岸線は金沢からといわず本牧付近から東日本高速の管轄にすれば経費削減に繋がるのに
さて、埼玉新都心線開通が迫って参りました!
…次の開通箇所は中央環状?
それとも晴海線?
川崎線大師も早くとおってほしい。
322 :
国道774号線:2006/06/05(月) 20:36:34 ID:IlOJFW4P
>>321 横羽線と接続するらしいから大幅な改良工事がありそうだね
で思ったけど大師の出口はどうして分離しているのかな、そのうえ片方は空いていたためしがない
324 :
国道774号線:2006/06/06(火) 15:39:03 ID:1fN+V9wl
325 :
国道774号線:2006/06/07(水) 03:47:50 ID:d0G8m/W3
わたしが以前、脳内可変車線、または、脳内ゼブラゾーンは平日首都圏では
ドライバーが経験的に、または無意識にそれを実行しているドライバーが多いと書いた。
そのおかげで辛うじて貧弱な首都高でも機能している。
そしてなんと!「可変チャンネリゼーション」なるキーワードを発見した!
まるで、脳内可変車線/ゼブラと似通っていた!
tp://www.transport.iis.u-tokyo.ac.jp/PDFs/2005/2005-002.pdf
を見させて頂いて、我ながら感動した。
経験豊かな職ドラの体得した車線を有効に使う為の、車線のズレ方などと
一致している部分がありますね。
C1外回り浜崎橋jctなんか、C1外回り側のクルマは11号からのクルマのために
右車線へ寄ってあげているし。(もっとも、本能的にそうするドライバーが多いのだが)
安全性を考えるなら、都心環状線は全線1車線にして、
車線を広げたり加速車線を長くするとかしてほしいなー
328 :
国道774号線:2006/06/07(水) 13:23:27 ID:AYsz9uTr
>>327 中央環状線と外環道と圏央道が全通したらそれもありかも。
>>327 アホか、逆に今の路側帯もレーンにして3車線にしてもらいたい
甲州街道は路駐がうざいからはよ1車線にせい
331 :
国道774号線:2006/06/07(水) 19:33:16 ID:bpw9Voz2
中央環状内まわりの堀切ー小菅間は
左・・・S1、C2方面専用(6号向島方面からの最優先車線)
中・・・両方向へ行ける(絞込み車線)
右・・・小菅出口、6号三郷線方面専用(C2内回りからの最優先車線)
小菅出口はC2内回りの右車線からしか利用できなくする。
これにより堀切ジャンクションのかなり手前で、オレンジの車線を引き
スムーズに合分流させる。
6号向島線の下りでは
堀切手前で左車線はS1方面専用で
右車線では、6号三郷線、四つ木出口、C2外回りへ
C2内回りでは
堀切手前で左車線は6号向島線上り、S1方面へ
右車線は、小菅出口、6号三郷線へ
とすれば、少しは渋滞が減るのでは?
332 :
国道774号線:2006/06/07(水) 21:42:00 ID:Hd2zvcaI
333 :
国道774号線:2006/06/07(水) 21:58:22 ID:d0G8m/W3
>>331 というか、その案はすでに平日のドライバー達が車線取りとして実践しているので、
渋滞緩和しません。
内回りは、やはり単純な4車線化がよいでしょう。
334 :
国道774号線:2006/06/07(水) 23:21:25 ID:Hd2zvcaI
>>333 中車線から分岐直前に S1、C2方面に来る車、危ないよね。
今のライン取りだと、S1、C2方面も分岐直後に2車線に
なるけど、これはどっちも左車線から続く車線なので。
結果は同じでもライン取りは
>>331 のように直して欲しい。
335 :
国道774号線:2006/06/07(水) 23:55:14 ID:d0G8m/W3
直してほしいとここで言われてもしょうがない。
首都高へメールしたほうがいいと思う
自動 車間距離 調整装置が標準搭載されるまで事故はなくならないだろう
車間距離数メートルで合流地点に突入するアホウがいる限りは
337 :
国道774号線:2006/06/08(木) 00:44:19 ID:UX30Udjp
338 :
国道774号線:2006/06/08(木) 02:55:22 ID:RQNOG+oB
平日の場合、進路変更はスムーズに行くのですが
休日は変に突っ張る人がいて、入れてくれないのです。
これにより急激な速度低下が発生して、大渋滞となるのです。
あとは、分岐点の直前進路変更とか(急ブレーキ付で)
危険がたくさんあります。
休日はメチャクチャ空いているか、事故渋滞かどっちかなので
できれば乗りたくないです。
339 :
東京地検:2006/06/08(木) 09:12:22 ID:ac1dgR4/
>>331 >小菅出口はC2内回りの右車線からしか利用できなくする。
ああ、それは困るね。逮捕者の拘置所到着が遅れて、文句言われるし。マスコミさん
も明るい時に画像を撮りたいから、小菅出口は都心方面から出られないと不便だよ。
まだまだ、注目の人物の逮捕がありますからね。おっと、口が滑った。忘れてね。
宮内
341 :
国道774号線:2006/06/09(金) 18:22:43 ID:uNfq9fqT
正月は一時期車線規制をするところがあったけど効果はあるのかな
車線といっても路肩だし
343 :
国道774号線:2006/06/10(土) 22:25:42 ID:0JA80KLF
首都高は首都バイパスに名前変えたら?
344 :
国道774号線:2006/06/10(土) 22:37:50 ID:/UHGZgCF
都心を通っているのにバイパスですか、そうですか。
阪神高速に比べ、首都高の橋脚の細さに唖然とした今日この頃。
首都高は首都高架駐車場じゃなかったのか?
12日の夜中に4号の初台〜新宿上りが工事なんだね。
しかし湾岸線走ったら、晴海線?の工事も順調っぽくて(・∀・)イイ!!
あ〜、早くC2が横羽線までつながらんかねえ。浜崎橋の渋滞に疲れたよ...orz
348 :
国道774号線:2006/06/11(日) 18:59:54 ID:as/TqKfZ
横羽線の下りの浅田付近のオービスって動いてます?
朝、寝ぼけ眼でぬふわで通過してしまったのですが・・・。
光ったかどうかは・・・わかんないっす。
>>347 でもC2が便利になると、板橋JCTが大変なことになる罠
350 :
国道774号線:2006/06/11(日) 21:06:19 ID:tMag2QQ5
>>349 大橋まで開通の時点で、板橋〜熊野町が
小菅〜堀切と同じ状態になるでしょう。
S1からくると、どっちに行っても渋滞 orz
351 :
国道774号線:2006/06/11(日) 21:18:35 ID:xN1Q31Jp
東名の上りで用賀から谷町までウンコじゃん?
あれを下りの大井松田から御殿場みたいに
左ルートとか右ルートとか作って欲しいね
用賀の手前(砧あたりかな)にジャンクションみたいな造りになっているじゃん?
あれを利用して地下に第二ルートを作り
そのまま湾岸線に直結させる。
つーかさ
はっきり言って、東名って用賀まですんなりなんだけど
その先がウンコだ!なんだよ?谷町まで一時間って?
高速だろ?東名低速って名前変更汁!
352 :
国道774号線:2006/06/11(日) 22:10:47 ID:V78jSNp3
>>345 あれは驚くよね ただそれより古い横羽線の神奈川区間は対照的にものすごく太い
そこでドリフトですよ
しかしさあ、実際見てみると、C1って三宅坂への4号の渋滞は外回り用だし、その先は
神田橋だろ。で、箱崎で6号と7号方面に向けて混んでる。板橋で混むのは上り方向っぽい。
だからC2と5号の分岐構造しだいじゃないかって希ガス。
あと、浜崎橋の渋滞は合流部分が癌であって、基本的には芝公園あたりで渋滞がぼちぼち
減って、あとは東名の分岐でかなり減る。
だからC2が湾岸から3号にむけて繋がると浜崎橋の渋滞はかなり解消されないかねえ。
C2の東側の渋滞解消は、外環東側しだいじゃないかって気もするんだけど。
>>355 板橋の分岐構造は今のままでしょ。ていうか、もうどうしようもなさげな感じ。
2車線横断しないとC2を通過できない…横断に失敗してC1や外環に流される車が多発の予感w
事故も多発するんだろうなぁorz
それともC2通過線が3階に出来て、5号は車線変更禁止とか?(ぉ
そこで5号上り直進は箱崎のように別ルートを一車線作ればOK
>>356 そんなこといっとったら、C1外回りからの箱崎の車線変更はやれませんぜ。
まぁ腕を磨きなされ。
360 :
国道774号線:2006/06/12(月) 18:39:48 ID:SWLIzoU9
>>256 というか、東名へ向かうクルマは失敗してそのまま5号〜C1経由でも問題ないべ?
逆にそっちのほうが早い可能性がある。
何故なら、C1経由でいけば、大橋jct通過するとき、すでに3号本線にいる訳だから、
大橋jctをスムーズに通過できる(右車線に寄ったほうがいいね)。
ところが、C2新宿線経由だと、合流側なのでならび渋滞で不利ですね。
大橋jctがフル方向jctとは言っても、ほとんど東名方面に向かうだろうから、
車線を絞るか、2車線のまま3号へ激突合流するかのどちらかだが・・・
とにかく大橋jctは、小菅堀切や板橋熊野町を越える最悪な渋滞名所になる恐れがある。
湾岸線西行きとC2と合流する新木場は合流長が長いうえに、3車線へ2車線が激突合流でさえ
渋滞してて、最近4車線化したというのに、
大橋は2車線の3号線がやばいな
361 :
国道774号線:2006/06/12(月) 20:00:11 ID:LE4ldkov
そこで左ルートですよ
駒沢通りをぶっ潰して
そのまま東名の左ルートにする
美大の坂をそのまま駆け下りて
ニコタマでインターをつくり
多摩川の手前(砧)で接続する
ちょうどジャンクションみたいのがあるじゃん?
あれを利用するんだよ
362 :
国道774号線:2006/06/12(月) 21:48:49 ID:SWLIzoU9
首都高で実践されている脳内車線。
tp://www.transport.iis.u-tokyo.ac.jp/PDFs/2005/2005-002.pdf
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ラウンジ首都高速研究部
[発ブログ] ラウンジ@2ch掲示板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1138064788/l50[=要約=]
首都高を利用したら、利用した区間を書いてageるとか
どこそこの区間は渋滞しすぎで困るとか
さっさと中央環状線を大井まで延ばせとか
そんなことを語ればいいと思います。
今日は
横浜駅西口−三ツ沢線上り−金港JCT−横羽線上り−羽田線上り−昭和島JCT−東海JCT−
湾岸線東行き−葛西JCT−中央環状線内回り−小菅
加平−三郷線上り−小菅JCT−堀切JCT−向島線上り−両国JCT−箱崎JCT−江戸橋JCT−
都心環状線外回り−飯倉
を利用しました。
今日の産経に出てたけど、日本橋の景観の為に5000億かけて
地下に道路計画するのが現実味帯びてきた。
また、通行料金が・・・こりゃ参ったな。
ウザス('A`)
言い出しっぺのアメリ犬総理が私費を投じろよ
>>364 そんなカネあったら、首都高練馬線や首都高上野線2期や首都高内環状線を着工しろ!
367 :
国道774号線:2006/06/13(火) 16:40:58 ID:at6qvSFK
内環状があれば、いまのC1江戸橋JCT〜神田橋JCTの廃止はいいと思う。
神田橋JCT〜呉服町は、呉服町の出入り口を西方面に改造してもいい。
ただ一言いわせてくれ。
「日本橋の景観も大事だが、もっと大事な外環、中央環状線、練馬線、圏央道があるだろ」
順序がちがうよ。まだまだ日本の発展のために必要な道路は作らないとね。
あと、戦前の日本みたいな国はどこへ行ってもやたら首都の景観が異様に整備されてる。
北朝鮮をグーグルアースで見てごらん。何車線もあるのに車そのものが少ないよ。
国民のためにやってほしいね。
>>365 同意。改革とかウソついて、実は土建屋べったりってことだな。
練馬線と新宿青梅線 計画 フカーツキボンヌ
370 :
364:2006/06/13(火) 20:41:13 ID:9AhevV8L
>>364のソース
日本橋の空「復活」へ 首都高は地下移転 有識者会議
東京・日本橋上空の首都高速道路の移転計画をめぐり、小泉純一郎首相肝いりの有識者会議「日本橋川に空を
取り戻す会」(通称・日本橋みち会議)の第3回会合が12日開かれ、地下に移転する案を軸にして具体的な検討を
進めることで合意した。建設区間は江戸橋ジャンクションから竹橋ジャンクションに至る約2キロを想定。4000億〜
5000億円にのぼる事業費の分担が今後の課題となるが、地元企業などにも負担を求めることで、遅くとも10年以
内の完成を目指す。
みち会議は伊藤滋早大特命教授を委員長に、奥田碩日本経団連名誉会長、三浦朱門日本芸術院院長、中村英
夫武蔵工業大学学長の4人で構成。これまで首都高速の移転策として(1)日本橋地区の首都高約2キロ分を高架
のまま北側に移す(高架案)(2)地下に潜らせる(地下案)−の2案を対象に検討してきた。
同日の会合後に記者会見した中村委員は「高架案は周辺ビルの建て替えや撤去が必要となり、地権者の同意を
得るのが容易ではない」と説明。周辺への影響がより少ない地下案を「100%決定ではないが有力案」(中村委員)
とすることで一致したという。
地下案の建設ルートは、江戸橋ジャンクション付近からほぼ日本橋川に沿うような形で、日銀本店や三越の南側
を地下を通って進み、竹橋ジャンクション付近へ至るコースを想定。完成時期は「遅くても10年以内」として、着工後
5、6年以内での早期完成を目指すべきだとしている。
ただ、地下案は高架案に比べて事業費が約1000億円膨らみ、約4000億〜5000億円かかるとみられている。
このため、高速道路会社や公共機関に加え、地元企業など民間にも一定の資金負担を求める方針だ。
みち会議は今後、詳細な検討を加え、今年秋に小泉首相に報告書を提出する。日本橋上空の首都高速移転をめ
ぐっては、小泉首相が「日本橋川の上を空に向かって広げよう」と発言したのを契機に有識者会議で検討が重ねられ
てきた。
>>351 元々そんなような計画だよ >東名⇔外環
首都高日本橋地下化って、北海道の熊しか通らないムネオ道路以上に無駄だな。
>>372 全くだ。車はたくさん通るから役に立ってるようには見えるけど、
現状から比べての利得は何一つないからな。
374 :
国道774号線:2006/06/14(水) 09:35:58 ID:WffqYvdb
そのムネオ道路も道央と繋がることで、優良道路へと変身します
375 :
国道774号線:2006/06/14(水) 11:59:32 ID:jOKCoy0B
367> それも大事だけどさらに必要なのは、各トンネル内の黄色のタイルの整備も必要だな。
どうせなら古臭く中途半端な黄色のタイルを全部剥離して最新のパネルにすればいいのに。
他にも錆びた部分に大掛かりな塗装や、耐震強度の補修ややることたくさんあると思う。
376 :
国道774号線:2006/06/14(水) 17:09:46 ID:0yN2OKoq
>>375 昔タイル落下で一斉点検→点検後大半がはずされ無様→2-3年放置で改修工事
があったけど原状回復なら大きいパネルを貼った方がいいと思ったよ。
日本橋を首都高の上にかけたほうが安いんじゃね?
川を地下にして水抜いた川底に道路って無理なんかなぁ
380 :
国道774号線:2006/06/14(水) 20:25:56 ID:f9/7xBh8
つーか
日本橋の川を埋め立ててしまえ!!
そうすりゃ、橋もクソもねぇ!
日本橋川って、神田川に合流するための皇居の内堀の放水路だっけ?
382 :
国道774号線:2006/06/14(水) 21:01:55 ID:kRrzg9v4
383 :
国道774号線:2006/06/14(水) 21:03:44 ID:kRrzg9v4
>>378 んで出来たのが羽田線
そして産物が突如出現する橋脚
384 :
国道774号線:2006/06/14(水) 21:06:45 ID:f9/7xBh8
日本橋のポイントは
いつも渋滞して頭来て
飲んでいたビールビンをいつも投げ捨てるポイントだ!
385 :
国道774号線:2006/06/14(水) 21:16:23 ID:kRrzg9v4
386 :
国道774号線:2006/06/14(水) 23:03:29 ID:Btsx1c9M
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060614AT3S1401U14062006.html 首都・阪神高速、08年度からのETC義務づけ表明
首都・阪神両高速道路会社は2008年度からの自動料金収受システム(ETC)の利用義務づけに向け、具体策の検討に入った。
14日の決算発表の記者会見で、利用促進策やプリペイド式など新しい方式の検討を急ぐ方針をそれぞれ表明した。
両社とも05年度のETC利用率は計画を大幅に下回っており、利用率をどこまで引き上げられるかがETC義務化のカギを握りそうだ。
両社は08年度から現行の単一料金を距離に応じた料金体系に切り替える。
距離別料金では利用した区間を把握する必要があるが、両高速には出口料金所がほとんどなく、
ETCの利用を義務づけたうえで、出口のETC読み取り機で料金を徴収することにした。
両高速道路が同日発表した3月末のETC利用率は、首都高速が80%の見通しに対し65.7%。阪神高速は68.3%の見通しに対して57.1%だった。
会見した首都高の佐々木克己専務は「現行方式では利用率はほぼピークで、(義務化に向け)新しい発想が必要だ」と強調した。 (22:31)
車載器無料配布すりゃほぼ解決するんでないの?と思うが。
バッテリーレス車をどうするか、が問題か...
>>386 ETC付けない車は、通過出来ないのか少しは渋滞減りそう。
>>388 それにどんな車が何時にどこを通過して、どこまで行ったかとかも把握される様になるんだよね。
ちょっと怖い気がするね。
何をいまさら。んなもんNシステムがとっくに(ry
サンデードライバー、特に一年に数回しか高速乗らないようなクルマや、
一年に数回しか東京に来ない地方のクルマが排除されると、流れが格段
に良くなりそうだね。
携帯電話を車載器の代わりに汁。
どっちかというと出口の流れが悪くなって出口渋滞を起こしたりしないか心配
394 :
国道774号線:2006/06/15(木) 21:23:58 ID:kXfytB1r
分離帯にあるクッションは単なる砂袋 意味が無さ過ぎる
395 :
国道774号線:2006/06/16(金) 06:28:49 ID:h7nCF2d8
首都高の橋脚って安全ですか?
397 :
国道774号線:2006/06/16(金) 09:40:42 ID:y38j5Er7
398 :
国道774号線:2006/06/16(金) 10:53:59 ID:Nfvb82l1
399 :
国道774号線:2006/06/16(金) 11:41:28 ID:C5TNiSMY
400 :
国道774号線:2006/06/16(金) 13:16:35 ID:N2bpLtzu
401 :
国道774号線:2006/06/16(金) 13:19:16 ID:N2bpLtzu
402 :
国道774号線:2006/06/16(金) 13:21:29 ID:N2bpLtzu
403 :
国道774号線:2006/06/16(金) 13:51:33 ID:N2bpLtzu
404 :
国道774号線:2006/06/16(金) 13:55:41 ID:atZeNAVm
405 :
国道774号線:2006/06/16(金) 13:58:51 ID:m7nV+ZlH
406 :
国道774号線:2006/06/16(金) 14:42:05 ID:juv6tGw6
407 :
国道774号線:2006/06/16(金) 18:07:46 ID:IyN7jBpt
高速埼玉新都心線:着工から15年半 8月、全面開通 /埼玉
高速埼玉大宮線の与野JC(ジャンクション)から東に向かう「高速埼玉新都心線」が8月、第2産業
道路まで延伸され、全面開通する。既に開通している与野―新都心出入り口(さいたま新都心)間から、
新たに見沼田んぼ周辺の「さいたま見沼出入り口」までの3・5キロが完成予定で、着工から15年半
かけてさいたま市内の東西5・8キロが結ばれる。
新都心線は、さいたま新都心をトンネルで、見沼田んぼを高架で通り抜けて第2産業道路に至る。全区
間が片側2車線で通行料は400円。開通により、東西方向の一般道の渋滞緩和が見込まれる。
同線は91年3月から建設が始まり、04年5月に与野から新都心まで一部開通した。今回の開通部分
の事業費は950億円で、国と県の出資金などで首都高速道路会社が建設した。同社は、新たな開通部分
だけで1日あたり往復1万台の通行を見込む。
より交通の便を図り、東北自動車道まで結ぶ構想もあるが、「環状道路の中では圏央道や東京外環道に
比べて優先度が低い」(関係者)といい、見沼から東の開通のめどは立っていない。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000108-mailo-l11
てか、東京高速KK線以来の対面通行?
>>408 片側2車線って書いてあるから、対面じゃなと思うよ。
浸水被害はずさん工事原因 首都高が過失認め補償
昨年9月の豪雨で東京都北区の石神井川が決壊し、浸水被害が起きたのは、旧首都高速道路公団
(現在の首都高速道路会社)が現場に計画していた仮設護岸を設けず、従来の護岸の上にH形鋼を設
置しただけのずさんな工事が原因だったことが16日までに分かった。首都高は過失を認め、浸水被害
を受けた住民らの補償を始めた。
都建設局などによると、昨年9月4日の豪雨で、従来の護岸(高さ約2メートル)の上にあったH形鋼(
高さ約90センチ)が落下し、この部分から決壊して約400戸が床上、床下浸水した。
現場は首都高中央環状線(王子線)の直下で、石神井川の改修工事をしており、首都高は都に対し
、従来の護岸の外側に、仮設護岸を設けるとの工事計画を提出していたが、その後、無断で計画変更
していたという。
(共同通信) - 6月16日12時45分更新
あら、去年の水害は首都高が絡んでたのか。
>>407 ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 現地見学会まだー!!?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
412 :
国道774号線:2006/06/16(金) 21:22:28 ID:juv6tGw6
413 :
国道774号線:2006/06/16(金) 21:29:43 ID:sOQkZUbP
>>398
一番上は一本の支柱でやばいなw
>>414 orz…なんぼカミサン童顔でも、小学生に偽装は無理がありすぎる
417 :
国道774号線:2006/06/17(土) 11:28:29 ID:RGprcukV
418 :
国道774号線:2006/06/17(土) 11:43:58 ID:0VGAOdnH
>>417 大きな退会の時は通行止めにして観客席にw
419 :
国道774号線:2006/06/17(土) 15:52:24 ID:7ZB3d77c
埼玉新都心線って構想されてる、
核都市連絡道路?の一部なんだよね?
首都高が距離制料金に移行したら、ループして入ったところと同じところから出たらいくらとられるのかな?
最高料金とか最高料金の3倍はなしの方向でw
421 :
国道774号線:2006/06/17(土) 23:37:57 ID:gUpB2dU2
これ面白いな
tp://www.tokyo-management.jp/mobility/index.html
422 :
国道774号線:2006/06/18(日) 00:42:11 ID:Az5RQMHD
>>419 その通りだがや
圏央と外環の中間を通る環状線だがや
開通日は決まっているのか質問したら
まだ未定という回答があっただがや
423 :
国道774号線:2006/06/18(日) 09:36:24 ID:EyNivt0L
424 :
国道774号線:2006/06/18(日) 10:01:56 ID:2miuv7lM
埼玉の首都高なんだけど
ぶっちゃけ
所沢から入間(圏央道と接続)、そして瑞穂、昭島、八王子というルートも欲しいね
そして八王子から先は、八王子バイパス(既成)、相模原バイパス(相原ー東林間)
、保土ヶ谷バイパス(既成)というルートも欲しいね
別設定で
所沢ー所沢西(狭山湖)まで500円
所沢ー入間(通しで乗ったとき)は800円
入間から瑞穂は300円
瑞穂から先は有料国道扱いで。
瑞穂ー八王子インターまでで800円(瑞穂ー昭島(武蔵野橋)は400円)
という感じで所沢ー八王子まで2400円くらいの有料道路が欲しいね。
425 :
国道774号線:2006/06/18(日) 10:05:10 ID:2miuv7lM
まぁ、上のはほとんど妄想だけど
関越所沢から八王子方面に向かうときはさ
いったん鶴ヶ島までいかなきゃならないじゃん?
16号は小荷田でうんこだし。
こういう道路も欲しいかなと思ったんよ。
426 :
国道774号線:2006/06/18(日) 10:32:44 ID:2miuv7lM
中央道の稲城から
平尾(新百合ヶ丘)−柿生(尻手黒川道路)ー横浜青葉インターー港北インター
というルートと
尾根幹の中央部分を通る(首都高速多摩線)ルートで
料金は別で一律800円
稲城ー向陽台ー唐木田ー小山(町田街道)−橋本(16号)−塩田原ー金田(246)
厚木北ー厚木(東名)
川崎縦貫の2期と外環道って
滅茶苦茶、近い位置で並走してない?
川崎縦貫はアクアラインに、外環は第2湾岸につながる様だけど、
どっちか1つでいい気がする。
>>427 1期ですら、富士見区間はほぼ断念だからね。2期なんてありえません。
430 :
429:2006/06/18(日) 15:21:17 ID:um1ATRPn
431 :
429:2006/06/18(日) 15:22:42 ID:um1ATRPn
>>428 とっくの昔に頓挫した首都高10号、11号がまだ載ってる。
埼玉大宮線と埼玉新都市線があるって産業道路まで開通のニュースで初めて知ったよ
>>428 の最新版の画像ってないのかな。
ポシャった路線は削除して、開通部分を更新してあるやつ。
434 :
国道774号線:2006/06/19(月) 12:00:43 ID:JblHY2pL
角栄さんが元気なころに、首都高速だけでも全線開通させてほしかったなあ
もう、政治が強引に道路作ることなんてできないしねえ
436 :
国道774号線:2006/06/19(月) 20:09:20 ID:zm4uDhKt
埼玉線に入ると古くさいのは何でかな
437 :
国道774号線:2006/06/19(月) 20:12:04 ID:zm4uDhKt
埼玉線に入ると古くさいのは何でかな
特に川口線当たりは首都高速最古の路線よりも古く感じるよ。
防音壁を最新の物には改修せず、反響防止のための出っ張りだけを付けたからかな
438 :
国道774号線:2006/06/19(月) 20:20:13 ID:YANim/hZ
>>431 頓挫というより計画は生きてるでしょう。
東京五輪決定! とかなれば、都心新宿多摩晴海線 とか 10号練馬線とかできると思う。
青梅街道に高速がないのは異常
晴海線って片側2車線ですか?
442 :
429:2006/06/19(月) 23:34:39 ID:KBIgP8rv
>>439 中央環状新宿線とのジャンクションは最初からないことで設計していますんで。
「頓挫」の2文字で正しいです。
>>432 新都「心」線です。
小松川線のように中環は スルーでおけ!あきらめるな
444 :
429:2006/06/20(火) 00:35:34 ID:3JELSQ45
>>443 スルーはやめて接続することになったんですが?
でも魔法の呪文「大深度地下」を覚えた今、
モグラマシーンのコストが下がれば10号線とかありえないことではないかも。
単純に高架建設物よりも
シールドマシーンで地下を削ったほうが、安そうな感じはするんだがなぁ。
なにが問題なんだ?ちょっと掘削しただけでシールド破損、取替えとか?
どうなのよ?
ついでに書くが、
「大深度地下」ってなんかカコイイよね。発音も文字も。なんといってもロマンがある。
思わず、一人部屋にいると、「大深度地下」って呟いてにやけてしまう。
私は病気ですかね?
さぁあなたもいっしょに言ってみましょう! 「大深度地下」
うるせーぼけ
びっくりするほど大深度地下
びっくりするほど大深度地下
性的な意味で大深度地下
451 :
国道774号線:2006/06/20(火) 20:59:49 ID:SoBZTp7A
東京港トンネルは例の事故で普通の部屋並みの明るさになったが、
そこをやるなら汐留当たりもやれよと思った。
452 :
国道774号線:2006/06/20(火) 21:38:16 ID:u0HvAQDO
首都圏の道路計画には頓挫というキーワードだな。
そして残骸
未完成の魅力うーんシビレル
453 :
国道774号線:2006/06/21(水) 21:03:05 ID:+NR00LNx
おお、しんど ちか
京都府17才 高校二年
454 :
国道774号線:2006/06/22(木) 18:26:43 ID:IRXMW0VQ
大黒のマックはベイブリッジを見れれてよかったのに倉庫が完成・・ 悲しい
こんにちは。こんど地方から首都高(横浜〜都心)に乗りますが、
首都高東京線と神奈川線の境界に”特定料金区間,普通車¥300円”
なるものがありますが、ここでも300円を払わないといけないのですか?
A)神奈川線600円 + 特定料金区間300円 + 東京線700円 = 1600円
となる? それとも”特定料金区間だけを走った場合のみ300円払う”ですか??
B)神奈川線600円 + 東京線700円 = 1300円
大都会にお住まいのどなたか教えてください。
456 :
国道774号線:2006/06/22(木) 19:13:33 ID:2ua9D2Bq
ETC装置付き以外は首都高に乗れなくなるって話は本当?
三重県津市っていう、ものすごい太都会に住んでる俺が答えるとだな、
B)神奈川線600円 + 東京線700円 = 1300円 でおk。
>>455 600+700がデフォ。
東京線300円で降りられるのは、平和島、湾岸環八、空港中央だけ。ちなみに羽田で降りると東京線0円。
湾岸道路(357)やその周辺は空いてることが多いから、もし大井やお台場とか近いところに行くつもりなら、
湾岸環八や羽田でわざと降りて、下道を走って節約したりできる。でも、飛ばせるけど白バイも多い。
460 :
国道774号線:2006/06/23(金) 02:46:07 ID:dXXuFyGU
岩本町のところとか、飯田橋のところ
未整線なのですか?
461 :
妄想ヲタ:2006/06/23(金) 05:14:17 ID:dXXuFyGU
両国ジャンクションのところにも
なんか怪しい跡があるよね
あそこから靖国通り上に首都高を新設して
岩本町にジャンクションをつくり
そのまま神田川上に通し
飯田橋でつなげる
さらに、そのまま市ヶ谷、青梅街道(C2)、善福寺(外環)、北裏、北原
、花小金井(または滝山南)、野口橋、奈良橋庚申塚、上北台、三本榎、加藤塚(16号)
と、通称「首都高多摩横断線」が欲しいね。
462 :
妄想ヲタ :2006/06/23(金) 05:17:56 ID:dXXuFyGU
既存の青梅街道、新青梅は片側1車線でもいいよ。
>>461 両国JCT〜岩本町〜飯田橋は『内環状線』、
後者は『多摩新宿線』として構想はすでにあるが。
464 :
国道774号線:2006/06/23(金) 17:15:06 ID:dXXuFyGU
えーだったらさ
何で作らないのさ?
飯田橋んところよりも
新青梅の多摩線をなんとかしてくれよ。
まー、もっとも
早朝の新青梅は、高速道路以上のスピードで流れているけどね。
>>464 お金がない。以上。
都市部の高速道路は用地費や構造に時間と金がかかる。
郊外での高速道路は住民の反対が強い上に用地買収や環境対策でもめて時間と
金がかかる。
近年やっと中央環状線の完成がみえてきたが、民営化した首都高速にこれ以上
都内での大規模な新線建設能力はないと思われる。
466 :
国道774号線:2006/06/23(金) 21:31:39 ID:OeT5e4aj
通常のメンテナンスでは資金力があるよ、東名なんかは明らかに文字を読みとれない看板を放置プレイ。
467 :
国道774号線:2006/06/23(金) 22:58:15 ID:ml49BQik
>>463 「構想はすでにあるが。」ではなく、
「構想があったが。」でしょ。
いわゆる頓挫です。
>>466 東名って黒字路線なのに?
>>東名って黒字路線なのに?
純粋だな。東名で集めたお金が何に使われているか知っているか?
別の高速道路作るのに使ってんだよ。
>>468 おまいのがよっぽどピュアだよ
そのままの君でいてくれ
真実は闇の中ってのが、
世の常だ。
472 :
国道774号線:2006/06/24(土) 22:02:00 ID:fSheOmwO
首都高速ネタからはずれるけど SA の案内表示で真ん中が隠されているけど何がァたっけ?
思い出せないよ
473 :
国道774号線:2006/06/24(土) 23:01:42 ID:V3XGmJul
474 :
国道774号線:2006/06/25(日) 01:42:41 ID:nlCg3Y6f
なんで整備のサービスをしなくなったんだろうね
475 :
国道774号線:2006/06/25(日) 02:13:47 ID:JxQKv7Oc
首都高は正直醜い
476 :
国道774号線:2006/06/25(日) 02:53:15 ID:JxQKv7Oc
特に六本木付近
ごめん
478 :
国道774号線:2006/06/25(日) 10:59:25 ID:qxGHOVzS
479 :
国道774号線:2006/06/25(日) 12:54:18 ID:46NcuYoq
霞ヶ関のトンネルの中でランプが交差する間に
シャッターで閉じられた扉があるじゃないっすか。あれなんなの?
てか、ランプがもろにあそこを避けるように作られ取るよね。
やっぱり首都高は戦前の地下道とかをかなり利用して作られてるんかね?
三宅坂とかも普通あんな構造にせんだろうし。
480 :
国道774号線:2006/06/25(日) 16:04:01 ID:JNpznzAp
湾岸西行きの浮島料金所の先にも怪しいシャッターがあるね
>>479 国会議事堂(さらにその先に首相官邸)に直接つながってる。
と想像してみる。
雷鳥の発進基地。
ただし交通量の多いときは救援妖精があっても出動できず(せず)、
救援は無視してるから、日の目をみることはない。
>>482 こうz…いや、なんでもないです。おや?こんな時間に書留の配達が来たぞ?
485 :
国道774号線:2006/06/25(日) 21:45:24 ID:37DPOyQQ
浮島SA計画って頓挫確定?
486 :
国道774号線:2006/06/26(月) 19:44:27 ID:5Ux3plja
>>485 昔あったね 今も一般道から見ると怖いくらいにバンクした高架がある((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そして手塚治虫ワールド計画もあったね
>>485 あとは本体を作るだけなのに?
東名と繋がったら作るんじゃね?
488 :
国道774号線:2006/06/26(月) 23:36:36 ID:gumR8Y7e
川崎縦貫2期開通
C2品川線開通
晴海線C1まで開通
横浜環状全通
したら、GOサインじゃないかな?
ということは、事実上の頓挫だね。
逆に道路事業以外で収益を上げる為に、開放型のSAを建設すれば・・・
とか、思ったけど場所が悪いな
491 :
国道774号線:2006/06/27(火) 23:03:38 ID:LiAoydC8
渋滞税を今すぐ導入しろ、少ない費用で大きな利益を手に入れろ。
収入を減らす迂回路は整備するな。利益を極限まで上げろ。
1.山手線・隅田川内側
2.環状7号線内側
3.環状8号線・多摩川・旧江戸川内側
4.武蔵野線・南武線内側
5.国道16号線内側
通行料(ETCは2割引)
普通 1.1500円 2.1000円 3. 800円 4. 500円 5.300円
大型 1.3000円 2.2000円 3.1500円 4.1000円 5.500円
以上の路線を通過するものすべてに課税し、利益を最大限手に入れろ。
利益を手に入れ、借金返せ。
492 :
国道774号線:2006/06/27(火) 23:04:57 ID:LiAoydC8
渋滞税経済効果
普通車の通行量
1.1万台 2.2万台 3.3万台 4.5万台 5.7万台
経済効果
1.1500万円 2.2000万円 3.2400万円 4.2500万円 5.2100万円
計1億500万円
大型車の通行量
1.1000台 2.1万台 3.3万台 4.4万台 5.6万台
1.300万円 2.2000万円 3.4500万円 4.4000万円 5.3000万円
合計1億3800万円
1日の予想収入2億4300万円 (すべてETCなら1億9440万円)
1日にかかる維持費は8000万円とすると、
1億6300万円(すべてETCなら1億1440万円)の利益が出る。
年間594億円(全てETCなら525億円)の利益が入る。
これだけの利益が入るのだから、利益を下げるものは造るべきではない。
渋滞税の利益を極限まで上げるために、迂回路を整備するな。
東京に向かう車両から徴収させろ。
同じコピペをしまくってる基地外がいるな。
同じIDで意味の無い一言だけ書きまくってるヤシと同じヤシか?
そろそろ通報するか。
しかも、ご丁寧にageてくれるんだよな
495 :
国道774号線:2006/06/28(水) 01:04:49 ID:wFs2N8Bh
>>492 普通車の通行量
1.1万台 2.2万台 3.3万台 4.5万台 5.7万台
大型車の通行量
1.1000台 2.1万台 3.3万台 4.4万台 5.6万台
とかありえない。
この10〜50倍あるだろ。
渋滞税? お前アホか?
マルチだよ。無視しろ。
498 :
国道774号線:2006/06/28(水) 15:29:34 ID:cMiiPAzN
>>495 増税すれば、それくらい減るはずだ。
京都議定書を達成するし、東京湾に運ぶゴミも減るだろう。
バカが各地にコピペして回っているようです。
>>490 あの場所は昔川崎市がサッカー場を創ろうとした場所
空気悪すぎ
501 :
国道774号線:2006/06/29(木) 21:51:23 ID:rZ3Dh7vN
保守
502 :
国道774号線:2006/06/29(木) 21:57:02 ID:rZ3Dh7vN
首都高で気づけば見なくなった物
・電球でもなくLEDでもなさそうな電光掲示板(設置されてすぐに暗くなってあぼん)
・反射式のデリネーター
・SOS表示のない非常電話の看板
他に何か?
503 :
国道774号線:2006/06/29(木) 23:21:37 ID:bBj+6Hva
5号線上り 板橋本町少し手前にあったオービス
首都高(C1)って、オービスがないのにオービス用のペイントが路上にある場所があるけど
あれは、いつでも移設できるようにしてあるの?それとも昔あったって場所?
505 :
国道774号線:2006/06/30(金) 08:47:37 ID:YTKXnpSe
え? 新富町と芝公園にあるのは飾りか?
506 :
国道774号線:2006/06/30(金) 08:51:49 ID:KQti7sST
デリネーターって何ですか?
教えて下さいエロい人
508 :
国道774号線:2006/06/30(金) 15:01:27 ID:KQti7sST
ありがとうございます
これでまた一つ賢くなれました
509 :
国道774号線:2006/06/30(金) 18:50:28 ID:Gb5Jg+CU
>>502 スプーンみたいな照明。
最新のはできたての頃よく落下してた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
512 :
国道774号線:2006/06/30(金) 23:04:47 ID:Gb5Jg+CU
>>502 大黒PAで首都高速24時?の様なビデオを見られた、んでバイク事故の映像で路上に内蔵がモザイク無しで(ry
リアルグロはきついよ。最近改装されてみることは一生無いだろうがね。
大黒PAといえば、展望台からのベイブリッジ、倉庫が邪魔で見えなくなった。
大黒はDQNのせいで見違えるように・・
>>510 Google Earthで見ると川沿いに延伸すれば東北道まですぐだね
517 :
国道774号線:2006/07/02(日) 11:47:03 ID:mCQBxGDM
昨日、久しぶりに王子線→5号→C1→3号と通った。
板橋JCTから高松出口までの3車線区間が妙に短い。これではC2新宿線が開通しても、車線変更が小菅ー堀切間よりもさらに苦痛。
さらに20時すぎなのに池尻先頭で下りがいつもの2Km渋滞。C2からはこの渋滞の中へ合流するようになるので、C2開通後はさらに大渋滞確実。
今よりも5号と3号の渋滞がひどくなりそうなC2って何だろうな
>>516 それは東北道と直交してるR463西行への出路の準備工事で首都高とは無関係
首都高新都心線はもっと岩槻IC寄りでの接続になると思われ
>>515 予算という深くて暗くて厚くて高い壁が立ちはだかっていますがねorz
>>520 全長5kmの高速高架下ショッピングセンターとかになるぞ。
>>521 大丈夫だよ。
表参道ヒルズは廊下を地下から最上階まで全部歩くと2.7キロとかって話だし。
デパートでバーゲンあさりする女はそのくらい平気ですぜ。
523 :
首都梗塞道路:2006/07/03(月) 00:05:46 ID:jgTd2LWa
>>505
飾りじゃ有馬温泉!!。あそこは超有名撮影会場です。また、覆面もよく
潜伏してます。日中はともかく、夜は要注意で4649!!
525 :
国道774号線:2006/07/03(月) 23:12:33 ID:0JcJRgog
SATYにも少し分けてやれ
526 :
国道774号線:2006/07/04(火) 10:29:38 ID:9oUn6ZIb
SATYはAEONグループだから、いらないよ
ここはニチイの復活を
ニチイっていうと、病院の受付のおねえちゃんを派遣する会社を思い出すw
529 :
国道774号線:2006/07/05(水) 17:12:41 ID:3SRGq2aq
コンビニのテーマパークでイイだろ
全社勢揃い
530 :
国道774号線:2006/07/05(水) 18:18:41 ID:/KlMcQdt
個人的には、女子高生の援助交際待ちのスポットにしてほしい
531 :
国道774号線:2006/07/05(水) 20:26:12 ID:iSDUUS0V
ラブホ街も
532 :
国道774号線:2006/07/05(水) 21:03:14 ID:6kyCROdf
533 :
国道774号線:2006/07/07(金) 16:58:24 ID:o6S2Dnmo
保守
>>532 ち ょ っ と ま て
後数年でETC義務化にするんじゃなかったのか?
535 :
国道774号線:2006/07/08(土) 09:22:33 ID:rlP+m7Hq
>>532 >全レーンに遮断機を設置するほか黄色回転灯の設置なども行う。
回転灯は意味がないような・・・。
プールや地面が割れて、そこから公団車が出動するときに使われます>黄色回転灯
537 :
国道774号線:2006/07/08(土) 12:48:06 ID:SDQ45Lrc
ついでに無理矢理通とパンクする装置も付けとけ
それいいな、ディズニーランドにあるやつだっけ?あれ応用して、
ブースのロング化して、強行突破したやつに容赦なく地中から牙が向く
539 :
国道774号線:2006/07/08(土) 22:34:24 ID:ItZxUVLX
540 :
国道774号線:2006/07/08(土) 22:52:15 ID:ItZxUVLX
>>540 料金所のおっちゃんが寝ながら金を受け取る姿を想像したw
一般だとそこまで貶されないと入場できないシステムw
542 :
国道774号線:2006/07/09(日) 09:08:22 ID:pFwDKd81
>>541 >料金所のおっちゃんが寝ながら金を受け取る姿を想像したw
(´д`)人(´д`)ナカーマ んで一般車は教習所並みの試練wこれは早くETCを付けろと言う意味かな。
543 :
国道774号線:2006/07/09(日) 16:27:26 ID:WBSywW7Z
>>227 浮島→大井南は1000円ではなく700円ですよ!
544 :
国道774号線:2006/07/09(日) 16:30:44 ID:Jkv1n+Hy
>>541 一般車とETC車、逆にすれば追突事故はなくなるよなw
印譜炎上
546 :
国道774号線:2006/07/09(日) 19:33:46 ID:udY/HcJm
建築物の屋上に道路がありクルマが走行する。うーん素晴らしい。
KK線は素晴らしい
547 :
国道774号線:2006/07/09(日) 19:34:26 ID:udY/HcJm
KK線から見える景観はネオサイバートキオにふさわしい
高層ビルに新幹線w
なあ首都高なんて均一料金なんだしさ、
料金所のおっちゃんなんていらないだろ。
駐車場から出るときの料金支払いシステムと同じにすればいのに。
551 :
国道774号線:2006/07/10(月) 12:17:57 ID:oHwgyjef
552 :
国道774号線:2006/07/10(月) 12:41:09 ID:oHwgyjef
>>551 でっかい監視カメラと遮断機で桶じゃね?
うちの近所に高井戸の出入口あるが、あそこは永福町まで料金所無い。
でもときどき両陛下が通行するから閉鎖になったりしてる。
まぁそんときは高井戸警察のパトが頑張ってるが。
おまいらベットじゃなくてベッドだろうと小一時間
( ゚д゚)ハッ!もしかして払うのは通行料金じゃなくて掛け金なのか?
……料金所でおじちゃんと勝負!
555 :
国道774号線:2006/07/10(月) 20:09:34 ID:P4qf5R/A
556 :
国道774号線:2006/07/10(月) 20:10:28 ID:P4qf5R/A
>>556 ほら、オービス用に時々高速に取り付けてあるだろう。ああいうの。
559 :
国道774号線:2006/07/10(月) 21:13:19 ID:K4jhYRd7
>>557 そろを転用してETC非搭載車は警察経由で支払えばいいか。
>>559 それも面倒だからなあ。
それこそパーキングの自動料金精算システムとか応用すりゃいいじゃん。
スイカとかフェリカとか現金とかw
エラーになったら下の管理室からえっちらおっちら上がってくると。
イギリスのロードプライシング制度ってのが課金の参考になるかもな。
ていうか、気になったんだけど(スレ違いっぽいが)、
放置違反金制度って、車検のない二輪や原付は逃げ切れるんじゃない?
俺は年に数回のタイフォ祭りが怖いから試すことはしないけどさ。
562 :
国道774号線:2006/07/10(月) 21:59:18 ID:K4jhYRd7
>>561 自転車→行政が強制撤去&陸の孤島に保管
原付→どうせ盗難にすぐある
>>560 昔房総スカイラインかどこかの料金所が賽銭箱みたいな機械を使っていたのを思い出した。
潮来で見たことがある。小銭を投げ込むんだけど、釣り皿まで手が届かない。
で、降りて取りに行くという・・・
>>566 それを志賀中野有料道路(だっけ?)でスキーバスがやらかしたのを見た。
乗降扉を開けて走っていく運ちゃん テラアワレ
>>565 ワロタw
でも、外人旅行者とかでレンタカー使う香具師もいるだろうし、将来的には必要ジャマイカ?
>日光宇都宮道路にもあった希ガス>通行料金自動収受機
たしかに鬼怒川温泉にいく途中の某有料道路で見たな。
アメリカのフロリダ南端にいく有料道路は、かつて見た時は集金システムが運動会の
玉入れのように籠に適当に小銭を放り込むタイプだった。
今はどうなってんのやら。
しかし
>>654に期待w
>>564-565 通行料金自動収受機はいまだ現役のとこ多いんじゃないの? 直近だと安房峠トンネルで
見ますた。
570 :
国道774号線:2006/07/12(水) 17:49:41 ID:KVGeokJi
最近の照明はどれも明るくなったけど
どうせなら側面から照らした方が明るそう
千葉県の山奥の通行料金自動収受機があるところって
ちょっと前までは夜間おっさんのいない間は無料だったんだよなぁ
572 :
国道774号線:2006/07/12(水) 23:30:17 ID:MxILRPnM
首都高S5の浦和北も自動収受だったような
今でも房総スカイラインは夜になると無人になってタダだよ
574 :
首都梗塞道路:2006/07/13(木) 02:52:39 ID:/MgfO84a
石原都知事に言いたい!! 五輪を招致する前にC1の渋滞何とかせい!!
いっそ、大阪、名古屋みたいに一通にせい!!
575 :
国道774号線:2006/07/13(木) 15:05:07 ID:h/M2D0KU
>>573 房総といいながら山の中だから海なんて・・
576 :
国道774号線:2006/07/13(木) 16:01:37 ID:/NEUtQe4
そこでプリペイド式カードの導入ですよ。
577 :
国道774号線:2006/07/13(木) 21:39:12 ID:J/TH0kA/
>>574 石原「オリンピック期間中は首都高を団体輸送専用に・・・」と言いそう
>>577 たしか一般道に「オリンピック関係者専用レーンを作る」みたいな事言ってたが……。
579 :
国道774号線:2006/07/14(金) 09:05:01 ID:Fh4F+zb/
580 :
国道774号線:2006/07/14(金) 21:51:52 ID:kCKj72yi
>578
笹目通りがオリンピック道路だったような気がする
>>580 オリンピック道路って信州中野ICから志賀高原にいく道路でしょ?
あと、中条から白馬に抜ける道もオリンピック道路だなぁ
…とボケてみるテスツ
こんなに長い地下トンネル掘って、カーナビは大丈夫なんでしょうか?
当方東京に来て半年なのでナビ無しでは移動できません。
大抵のナビは、ジャイロとオートマッチング機能があるから
大丈夫だよ。GPSしか無い可搬式の安物だとだめだろうね。
>>583 トンネルの中を走っているときにナビの心配なんかするのか?
道に迷うとかありえないだろ。
しかし、今日はいろんなとこで激混みだな
漏れ三連休、休みねーよーヽ(`Д´)ノ
>>583 古いカーナビで中央環状王子線を走ったときは感動した。
城南島の臨海トンネルも感動した。
東京オリンピック決まった日には
中央環状線+αが鬼の速さで完成するでしょうな
ワクテカだ
590 :
国道774号線:2006/07/16(日) 18:58:58 ID:x4l7DKAh
>>589 今回は設計が出来ているから問題はなさそう
>>589 会期終了後はろくに使えない、きらびやかな競技施設ばかりボンスカおっ建てて
肝心の道路は放置されまくりな悪寒
>>591 競技施設は既存の物を極力使用するんでなかったっけ?
まあ東京では開催されないと思うが。
593 :
国道774号線:2006/07/17(月) 12:51:08 ID:C3hvkgB/
東京でやったら不法外国人いっそうの意味がまたなくなる
福岡は元から多いからいいけど
東京は福岡に勝って国内統一候補になりさえすればいいや。
スポーツ施設は既存のものを使うと言っておいて、オリンピックを口実
に道路整備をバンバン進めていただければ、あとは他の国に負けて結果
的に誘致失敗に終わってもいい。
スポーツ施設は誘致失敗したらただのゴミになりかねないが、道路施設
は後世までずっと役立つ。
595 :
国道774号線:2006/07/17(月) 20:12:57 ID:Gl8D7yuU
>>438 この図だと、上野線延伸が「調査中(高進渉)」になっとる。
>>595 高進「渉」ってなんだ?! そんなに進捗してるのか?
156億円って……
おそれらく世界一コストパフォーマンスの悪いジャンクションだなこりゃ('A`)
599 :
国道774号線:2006/07/18(火) 21:51:29 ID:R+8LrYx0
阻止
601 :
国道774号線:2006/07/19(水) 09:31:35 ID:NoDRAAbY
オリンピック記念に首都高でF1開催しろよ
602 :
国道774号線:2006/07/19(水) 10:10:41 ID:ahK5Lb7/
>>601 スタートは湾岸西行き辰巳からで
辰巳ー海底トンネルー鶴見つばさーベイブリッジー横浜公園
ー羽田ー東品川ー浜崎橋ー京橋ー箱崎ー辰巳
または辰巳ー海底トンネルー大井ー浜崎橋ー芝公園ー竹橋ー箱崎ー辰巳
開通したらアホがサクサク刺さりそうなカーブだな。
工事風景、美しいな
>>603 左のダイキンエアコンのビルにライブカメラ欲しいな…
なんつーか、真ん中のJCT路の頭上すれすれに南行き道路がついてて、首をすくめたくなりそうだな。
609 :
国道774号線:2006/07/21(金) 16:12:14 ID:V0NB2fT9
オリンピックマダ-
610 :
国道774号線:2006/07/21(金) 16:53:34 ID:I54YjzPd
こういう、都市の狭い空間に無理やり這うように架を建設するというのが首都高の醍醐味の一つであろう。
611 :
国道774号線:2006/07/21(金) 16:55:43 ID:I54YjzPd
2国のあたりに橋脚ついてたような希ガス。
でもいいかげんT型だかY型だかしらんがあの橋脚は勘弁だな(´Д`)ハァ
両脇にもちゃんと脚をつけてもらいたいね
613 :
国道774号線:2006/07/21(金) 17:04:39 ID:KyNprehV
あなたと私とポッキー。
あなたと私とポッキー。
616 :
国道774号線:2006/07/21(金) 18:12:56 ID:I54YjzPd
左右対称でも、張り出しが長すぎるので、テコの原理で
接合部が劣化しそう。しかもメイン支柱が新築ではなく、何十年前のものだし、、、
(´-`).。oO(4号下りの新宿出口から西新宿JCTの中央環状行ランプまでつなげられないのかなぁ……)
619 :
国道774号線:2006/07/21(金) 19:22:32 ID:i2/ti9g1
首都高は醜いウザイ
すまん言い過ぎた 反省している
>>617 途中にビルがいっぱい建ってるからムリポ(´・ω・`)ショボーン
っていうか、あそこ(都庁と中央公園の間)の道路の渋滞酷くなるから困るよ。
南行きでも北行きでも。
橋脚の強度は1本だけじゃなくて前後も合わせて強度考えてるんじゃない?
623 :
国道774号線:2006/07/21(金) 21:23:15 ID:LhTyZaxx
624 :
国道774号線:2006/07/21(金) 22:52:39 ID:yNY46iWa
>611は誰が見ても((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
埼玉新都心線って、400円もするんだよね。
見沼から乗って、美女木までなんと800円!
400円じゃないの?まあ、明日見学会行って聞いてくるか。
第二産業〜新都心が特定料金だと良いんだが…。
>>626 ひょっとして、それはギャグで言っているのか?(AA略)
PS5橋脚は拡幅部分しか支えていないよ。
現場で確かめるべし。
>>630 俺もそう聞いているよ。
美女木 → 与野ジャンクション は、大宮線。
与野 → さいたま見沼 は、新都心線。
別な路線だ。
632 :
国道774号線:2006/07/22(土) 11:15:30 ID:WN8Mqp8j
>別な路線だ。
東京は別の路線がうじゃうじゃあるわけだが¥700
633 :
国道774号線:2006/07/22(土) 13:32:23 ID:np+uPxtI
この手のイベント初めてだけど、人多いのね。
GT-Rパトにハァハァ
>>627 ETCなら300円だと。
100円なら利用者は10倍以上になると思うんだけどな。
634 :
国道774号線:2006/07/22(土) 19:07:27 ID:szZqSxvt
来年度からかな PAにコンビニなんかが進出するのは
635 :
国道774号線:2006/07/22(土) 19:34:05 ID:9cveeBGB
400円は別に高くはないだろ。
実際、川口から浦和までと同じ料金だし。
636 :
国道774号線:2006/07/22(土) 22:30:50 ID:GNDzGLQu
637 :
国道774号線:2006/07/23(日) 11:36:32 ID:BL8glXjX
>>636 今までに首都高でチェーン店といえば、大黒のマックだけだったがようやくできたのか、
小規模PAのレストランは不味いからどんどん入れてほしい。
>>611 関係者に聞きました。
大丈夫だそうです。
ご安心ください。
639 :
国道774号線:2006/07/23(日) 16:41:32 ID:zwltRh2d
計算してあるから、大丈夫とのことです。
てか、普通そうでしょ、
素人が設計してるわけじゃないんだし。
>>640 スマン。なんだか余計不安になっちゃった。
そりゃ、関係者は「大型が通ったらヤバイです」なんて言わんだろ。
関係者は「ぶっちゃけ車限令違反車が1スパンに2台以上入ると大惨事ですね」
とは言わないから。
日本橋上空開けたいんだったら地下化よりもC1を本町3丁目経由にした方がよくね?
その際に上野方面からC1竹橋方面に行けるランプを作れば便利になるし。
環境権?嫌なら地方に移り住めば?
首都圏の商業地で環境権持ち出すのは地方に対する侮辱行為以外の何者でも無いぞ。
すいません。初歩的な質問なんですけど、
東名の東京料金所〜3号渋谷線を通って三宅坂JCTで5号線を抜けるのに、
3号渋谷線はどちら側の車線を走ってればよいでしょうか?
あとそのあともどっちの車線走ればいいか教えてください。
初歩的ですいません。初めて通るもので、走ってからモタモタしてしまうより前もって聞いていった方がいいと思いまして…
>>647 ありがとうございます。
すいません。せっかく貼っていただいたのに、出先から行くもので、携帯で見れるのはありますか?
649 :
国道774号線:2006/07/24(月) 10:16:50 ID:6BEyEAqH
ヒント プリンタ
ああもう、面倒だなあ。
3号は放射道路。5号にいくには環状線C1を通るんだが、谷町JCTで分岐を左折する
必要がある。そして霞が関の合流すぎたら本線から4号への分岐があるからそこには
入らないように。
だから大人しく左車線だけ走っとけ。
代官町の出口すぎたら、5号はまた左に分岐だから。
ちゃんと路面ペイントとか頭上の看板見てりゃあせるこたぁない。
本当すいません。
お手数書けました。
ありがとうございます。
652 :
国道774号線:2006/07/24(月) 15:20:25 ID:iRXbAahY
中華街へいくのに、狩場からだとどこで降りるのが近いですか?
653 :
国道774号線:2006/07/24(月) 16:32:46 ID:e9/6NAAo
>>652 ここは質問スレではありませんのでお引き取り下さい。
654 :
国道774号線:2006/07/24(月) 17:16:04 ID:iRXbAahY
ごめんなさい。
656 :
国道774号線:2006/07/24(月) 20:01:19 ID:iRXbAahY
山下町ですね!ありがとう〜
山下町で降りられるんなら…
658 :
国道774号線:2006/07/24(月) 20:31:00 ID:HZeyULK3
ID:iRXbAahY アフォ1級 おめでとうございます!もうくるな
659 :
国道774号線:2006/07/24(月) 22:15:55 ID:kXrFCUee
お前ら大漁だな!
これがはやりのの携帯厨か
今日、C2の初台を見てきたんだが、もの凄い勢いで工事が進んでいるね。
C2新宿線も全線地下なんていわずに高架で造っていればそれほど時間掛からずに完成しただろうに…。
工事費も1兆円もかからなかったと思う。
外環大泉以降も同様。
>>661 >高架で造っていればそれほど時間掛からずに
甘すぎ。
反対運動激化でさらにあと10年は遅れたな。外環千葉区間と同様の結果になるはず。
さいたま新都心線の通行開始は8/4の何時からだろう?
664 :
国道774号線:2006/07/25(火) 11:10:53 ID:7DDrvxII
K3は今日すいてるね
665 :
国道774号線:2006/07/25(火) 12:30:27 ID:Gg/7kOa8
ロードプライシングは確実に成功する。
以下の区間を都心側に入る場合に課税しろ。
山手線ロードプライシング
浜離宮庭園−浜松町−品川−渋谷−新宿−池袋−田端−日暮里−上野−秋葉原−神田川−隅田川−浜離宮庭園
環七ロードプライシング
京浜島−昭和島−平和島−環七通り−荒川
環八ロードプライシング
多摩川−東急二子玉川駅−環八練馬トンネル以南−石神井川−環八練馬大橋以東−荒川−新芝川−
足立区と鳩ヶ谷市の境界線−毛長川−綾瀬川−垳川−大場川−水元公園−東金町運動公園−江戸川−旧江戸川
先行整備を急げ。
道路の上に料金所置いて、抜け道塞ぐだけだ。無難に整備でき、確実な収入を得ることができる。
安く早く確実に成功する事業を行え。
NGワード推奨:ロードプライシング
667 :
国道774号線:2006/07/25(火) 16:06:32 ID:c7D3N7li
八潮PAの周辺が劇的に変わっている件について
668 :
国道774号線:2006/07/25(火) 19:06:35 ID:ZC2hRJNk
670 :
国道774号線:2006/07/26(水) 00:29:22 ID:nRYtqn9h
671 :
国道774号線:2006/07/26(水) 00:33:38 ID:nRYtqn9h
>>636 俺は、案内する側だったが大変だったわ。
いろいろ地図とかミネラルウオーターとか無料でやってるのに、
「こんな道路なんでつくったんだ」とか「標識がみにくいだ」とか「料金が高いからだ」とか
埼玉の人間はこすい。前に川崎縦貫線が開通する前にも同じようなイベントやったがそんなこと
いう人はだれもいなかったわ。
672 :
国道774号線:2006/07/26(水) 00:36:48 ID:nRYtqn9h
>>646,650,652
MEX−Iセンターというところに電話すれば無料でよくわかる地図送ってもらえるよ。
送料はとられるけれど
674 :
国道774号線:2006/07/26(水) 00:51:40 ID:nRYtqn9h
この路線は、最初から通行量は多くないだろうと予想しているんだ。首都高
鰍焉Bだから環境汚染なんて心配無用さ。
22日のイベントも最初はやらない予定だったのさ。
交通量が、K6>今回の道路だったら、さすがに費用対効果が・・・
676 :
国道774号線:2006/07/26(水) 08:23:47 ID:+Q36DnU9
>>671 川崎縦貫って物は見てても何なのか知っている人は少なそう
>670
d
>671
だってその通りじゃん。。。
さいたま見沼なんか何もないじゃん。意味ワカンネ
679 :
国道774号線:2006/07/26(水) 21:25:06 ID:nRYtqn9h
>>671 >こんな道路なんでつくったんだ
これは正論でしょう。東西交通のODと南北交通のODをきちんと分析
してたら、三浦−新都心など後回しのさらに後回しが本当のとこ。
最優先すべきは宮前−円阿弥。三橋地区の渋滞の方が損失は2桁
以上違いますから。
近隣住民や、5号下り方面を常習的に使っている人ならば、
大宮線は如何にも馬鹿役人の為に作った無駄な道路だって事が判る
682 :
国道774号線:2006/07/27(木) 09:31:42 ID:Xewtodk8
いい加減、ETCを義務化し一般レーンを廃止しろよ
ETCレーン少な過ぎだ
一般レーンなんて首都高を走る必要のない無駄な私用乗用車しか使ってないじゃん
トラックなんかはほとんどETC使ってるだ
渋滞してる時の料金所でETCレーンにずらーっと車が並んでるのに
一般レーンはガラガラなんて光景をよく見る
683 :
国道774号線:2006/07/27(木) 15:53:07 ID:3hpE4DkT
早々ETCつけるやつがバカ!
>682
二輪車などのように、付けられない車種もあるのですが。
重量税ちゃんと払ってるのに。
686 :
国道774号線:2006/07/27(木) 17:09:57 ID:p5R3O1/W
>>682 これから全ての料金所で改築があるから共用が増えます・・・
687 :
国道774号線:2006/07/27(木) 18:17:54 ID:kW7MX+HH
>>671 中の人、乙でした。楽しかったよ。
これが出来ると、大栄橋が幾分マシになるのかな。
689 :
国道774号線:2006/07/27(木) 22:33:31 ID:x7OM9srK
大宮線はなんで一番儲かりそうな与野ー宮前を作らないんだろうな。
あそこが出来たら需要が急上昇すると思うのだが。
なんかヤバい事情があるのかな。
690 :
国道774号線:2006/07/27(木) 22:51:54 ID:2uGo1hQW
すべては さいたま新都心 のため
>>687 日本のカス、ご苦労さん。煽りでなく内容で反論してみろや。
692 :
国道774号線:2006/07/28(金) 01:33:31 ID:XODc3+Tk
もっと学校で勉強しないからカスがこくような安月給のような会社にしか入れない
からって八つ当たりするな。
てめえみてえな小僧は高速道路で事故って死ね。
こんなやつばっかだから埼玉はださいたまっていわれるだ。
693 :
国道774号線:2006/07/28(金) 09:23:15 ID:6l2BEhuB
>>692 んだんだ
おらみたいな農家が一番だっぺ
694 :
国道774号線:2006/07/28(金) 13:34:06 ID:ztZXri2N
大雨で路面にあいた穴凹直しましたか?
695 :
国道774号線:2006/07/28(金) 16:26:05 ID:2aswWaIQ
>>694 日本語でおk? おまえの書き込みは誰に聞いてるんだ?
>>692 おやおや、内容で反論できないんですね。で、根拠ゼロのレッテル貼り。
終わってるよ、きみ。
680は、日本語でおk
698 :
国道774号線:2006/07/29(土) 01:29:30 ID:midoX+84
確かに122&東北自動車道に接続されてなければ無用の長物だよなぁ…
一気につくらないのなら上尾の方を優先すりゃ良かったのに(ありゃ首都高じゃないか?)
用地買収終わって延伸って時にまた住民運動とか起こるんだろ?
2度手間だな
699 :
国道774号線:2006/07/29(土) 09:45:56 ID:x5PK8T3O
「首都日中常時渋滞低速道路」に改名しろバカ
ちと逸れるが、新木場の夢の島公園は”発展場スポット”だと聞いたのだが
真偽はどうなのだろうか? 全裸にスニーカーで徘徊してるそうだが夜の
駐車場とかどんな様子??
701 :
国道774号線:2006/07/29(土) 10:58:33 ID:P1tdRAoo
>>700 昨日ニュースになってたな、中学生が同性愛者なら通報されないと思って襲撃したら通報されて捕まった。
702 :
国道774号線:2006/07/29(土) 11:14:16 ID:KCz/ToON
朝から中央環状線外回りで追突してる セルシオとキューブ! 迷惑だ!
703 :
国道774号線:2006/07/29(土) 13:45:18 ID:Ei+fz0uz
そろそろ東京環状さんを許してあげてはどうでしょうか?
反省しているようですし。
(というか彼が反省する筋ではないが。
705 :
国道774号線:2006/07/30(日) 00:34:06 ID:QkL47hkG
箱崎から乗って清州橋で出てしまったorz
706 :
国道774号線:2006/07/30(日) 00:43:38 ID:OCK8ObMH
箱崎から乗って箱崎から出たんじゃなくてよかったな
707 :
国道774号線:2006/07/30(日) 04:43:06 ID:an2+N9XI
何周したの?
708 :
国道774号線:2006/07/30(日) 05:13:57 ID:vu1X4jZF
四ツ木から乗って小菅で降りてしまったorz
つーかC2の渋滞ひどくねえか?
これで新宿線ができたら一体どうなるんだ・・・
>>708 三郷線から流れた奴がC2経由で5号に・・・
C2できただけでも5号上りは渋滞酷くなっちまったっつーのに・・・
いっその事5号上り方向へは行けなくして、3号4号へ直結したほうが良いんじゃないのか?
勿論5号からの3号4号方面は切り替え可能な状態で。
710 :
国道774号線:2006/07/30(日) 11:27:18 ID:WeFZpCoK
C2新宿線開通でC1の渋滞の6割が解消だと?
バカだべ。
711 :
国道774号線:2006/07/30(日) 11:28:15 ID:WeFZpCoK
小菅堀切や板橋熊野町を設計した人は免許持ってないべ。
シュミレーションだけで設計したくさいな。
そこまでマヌケが揃ってるとは思いたくないが……。
計画中の高速道路が全て完成した時の通行予測量で設計してるんじゃない?
高速道路の渋滞シミュレーションで渋滞解消ゲームとか出ないかね。
トラフィックコンフュージョンのもっとリアルなの。
>>711 外環千葉区間が完成しているのが前提だからだろ。
地元民が反対するかしないかなんて設計者の範疇じゃないからな。
714 :
国道774号線:2006/07/30(日) 14:31:09 ID:an2+N9XI
シムシティ4を改造すればできそうだが
716 :
国道774号線:2006/07/30(日) 16:17:43 ID:WwKk+677
>>715 そのゲームで漏れのPC(HDD)は寿命が縮まった・゚・(つД`)・゚・。
>>711 あらゆる場所で考えが甘かったんだと思うよ
小菅の出入り口をあんな所に作ってる時点で狂ってるし
新しい場所でも扇大橋←→王子線とか板橋本町→王子線なんて
何の為に入出路をここに作ったんだとつくづく思う
719 :
国道774号線:2006/07/30(日) 20:12:28 ID:EnShCk6N
>>717小菅近辺に 管理用道路 などと称して
明らかに移動できない障害物のある出口も謎。
>>719 だってさあ、以前首都高速の話をNHK特集でやったんだよ。
そのとき「自動車の普及率がこんなに高くなるなんて考えてもいなかった」って
公団の設計担当が開き直ってたし。
721 :
国道774号線:2006/07/30(日) 21:39:26 ID:WeFZpCoK
この期に及んで言い訳するんだよな。人様の税金で失敗作を作ってるくせに。
C1ならともかく、慢性的な渋滞が問題になっている時代にも関わらず、
C2の小菅堀切の設計をした。というより、計画段階のものをそのまま変更しなかったんじゃねーのかよ。
典型的なお役所体質だな。
しかも、ただでさえ混雑するjct付近に嫌がらせのように出入り口を作っているなんて、おかしい
722 :
国道774号線:2006/07/31(月) 00:52:47 ID:iQubK/1M
荒川の河川敷に作るんだったら片側3車線にしてもらいたかったですね。
723 :
国道774号線:2006/07/31(月) 10:32:26 ID:jCKkcaOX
部分開通のせいでつぎはぎだらけのC2中央環状線
C2外回りが四つ木で詰まるのは何故
724 :
国道774号線:2006/07/31(月) 16:36:23 ID:gY3BqQ/j
>>720 まあ自家用車なんか想像できなかっただろうが、
>>720-722 外環道が完成していないのが全ての元凶。
文句があったら反対派住民に言えよ。
首都高の設計者に反対派住民がどのぐらい出て外環完成がどのくらい
遅れるかなんてわからんだろ。
>>720 言い訳。アメリカでのモータリゼーション進展の具合はレポートとして早い段階で
上がっていた。
まあ、官僚で言い訳しない人間などひとりもいないだろうが。
>>726 そそ。言い訳ですよ、公団のね。
>>725 いやあの、外環の計画があったかどうかすら怪しいくらいの頃の話だよ。
なにせ東京オリンピック開催が決まってばたばたと首都高速作るってことになったときの
需要予測だからね。
あのころって外環の計画ってあったんだっけか?
728 :
国道774号線:2006/07/31(月) 23:19:45 ID:iQubK/1M
高速道料金所の不正通行93万件、01年の3倍以上に
全国の高速道路で2005年度、ノンストップ自動料金収受システム(ETC)のバーを強行突破するなどして
不正に通行したケースが約93万件と、01年度に比べて3倍以上になったことが31日、国土交通省や高速道
路会社各社のまとめでわかった。
内訳は、旧日本道路公団の3社が約26万件、首都高速道路会社が約36万件、阪神高速道路会社が約30
万件など。ETCを突破して料金を払わないほか、収受員のいる料金所を突破するなどしたケースが急増しているという。
昨年10月に改正された道路整備特別措置法(通行方法の指定)で不正通行に罰則が設けられ、高速道路
各社では不正通行車両を監視カメラなどで特定し、刑事告発しているが、摘発は進んでいない。
(2006年7月31日21時45分 読売新聞)
当初の首都高には単に一般道の連続立体化という意味合いしかなかったからね。
現在のように各高速道路(東名、中央、常磐、東関東など)を連絡して重交通
をさばくなんて計画はなかった。
その後、東名道や中央道などの高速道路が計画立案された頃にはその受け皿と
して外環道も同時に計画された。
しかし、外環道が頓挫して首都高がその代替として使われることになったのが
不幸だった。
つまり、悪いのは反対派住民と、それに迎合した行政だと思うが。
731 :
国道774号線:2006/08/01(火) 08:10:53 ID:xxsKQ6Mu
てかよっぽどの短い連絡線じゃなければ4車線の道路は逆につくらないでほしい。
今やってる中央環状線も晴海線も。将来に負の遺産を残す。
どうみても片側3車線は必要でしょうに。
晴海線なんて4車線で十分な気もするけど、あれって将来は
都心新宿多摩線と繋がってさらに中央防波堤外側の将来の開発地に繋がるわけでしょ?
いつになるかわからんけど、4車線じゃ絶対にさばききれない。
732 :
国道774号線:2006/08/01(火) 08:15:29 ID:xxsKQ6Mu
その点、外環の西側区間は当初から6車線設計とよくやってると思う。
ただ東北道まで6車線にすべきだったと思うが。
将来第2東名まで外環が繋がったとき、絶対に和光からの4車線は
ボトルネックになるよね。
外環西側って6車線の予定なん?
734 :
国道774号線:2006/08/01(火) 09:30:38 ID:xxsKQ6Mu
ですよ。
>>725 > 文句があったら反対派住民に言えよ。
お前自身が反対派住民でもない人に対して文句言ってるし。
今までこのスレで文句を言っている奴は多数いるのに、何で今更怒っているの?
首都高を設計したお爺さんですか?
737 :
国道774号線:2006/08/01(火) 18:14:53 ID:xxsKQ6Mu
アクアラインって暫定4車線で
計画は6車線なんでしょ? どーやって拡幅するのよ?
738 :
国道774号線:2006/08/01(火) 18:49:41 ID:BgoiiGyp
>>737 忘れてた・・・・ 停車帯を走行車線へ用途変更で解決。ってだめか
ちゃう。もともと3本トンネルを掘る設計になっている。いま開通しているのは両側の
2本。時間帯によって上下を使い分ける。
って未来永劫ありえないなあ。計画倒れとはまさにこのこと。
740 :
国道774号線:2006/08/01(火) 19:05:47 ID:BgoiiGyp
741 :
国道774号線:2006/08/01(火) 19:07:33 ID:BgoiiGyp
で思い出したけどアクアラインが開通した当初は
停車帯にも信号機がついていたのを思い出したよ。(見間違いかも知れないが。)
742 :
国道774号線:2006/08/01(火) 19:12:59 ID:BgoiiGyp
>>741 で思い出したけどアクアラインが開通した当初は
停車帯にも信号機がついていた。(見間違いかも知れないが。)
長大トンネルでは非常駐車帯にも信号があるのが普通だろ…
744 :
国道774号線:2006/08/01(火) 20:30:26 ID:nItC/lrh
そうか?初期はあったのに後になって取り外されたところは結構ある。
745 :
国道774号線:2006/08/01(火) 20:35:35 ID:nItC/lrh
てか
>>743は勘違いしているけど 当初は 停車帯にも信号機がついていた。 という話なんだがさ・・・。
747 :
国道774号線:2006/08/01(火) 20:55:20 ID:h5tBWk15
分かった、C1を2階建てにしろ。8車線化だ。
一部区間で似たようなことやってるし問題ないだろ。
748 :
国道774号線:2006/08/01(火) 21:35:18 ID:yATkka3+
749 :
国道774号線:2006/08/02(水) 00:36:25 ID:iH/VCpL2
>>729 カメラで撮影してるのに摘発できないってことは
ナンバー付け替えてるとかかな?
顔が撮影できれば何とかなるか
750 :
国道774号線:2006/08/02(水) 00:51:08 ID:/NLiSHen
横浜環状南線、つまり圏央動南側は片側3斜線計画。第二透明の受け皿を意識している。
中央環状品川線が平成25年度に出来ると思う人、てぇー挙げてー。
752 :
国道774号線:2006/08/02(水) 07:54:26 ID:b+XXsx2a
昨日初台の状況を見てきた。
中央環状と4号新宿線のジャンクションは甲州街道の上の部分が
橋梁工事が一応できて甲州街道−水道道路間はまだできてない。
水道道路−方南通りの地上部分はかなり進捗している。
>>751 湾岸線ですら開通に30年近くかかったのに・・・
>>754 >>755 >>748には平成25年度と書いてあるね。
まぁ、新宿線にしても本当は今年度開通の予定だったわけで、
品川線は良くて平成30年度開通ってところかな。
そうなると俺いくつだ?…40手前か…
そのころはどんな車に乗ってるんだろう。
良い車で走り初めをしたいもんだw
大井から池袋までワープできるなんて考えるだけでもワクワクする。
>>749 今日のフジTVで、確認出来た車両には通行料の3倍請求しているって放送してた。
前後のナンバープレートに木工用ボンドと泥を混ぜて塗る。料金所通過時は
ウルトラマンやドラえもんのお面で顔を隠す。などなどでOK?
ナンバープレート見られて、入り口で捕まる。
>>758 ナンバープレートがどうみても判別できないと、それこそ道路交通法違反で一発だと思ったが?
>>759 >>761 まあ、そこらじゅうに警官がいるならダメだろうけど、うようよいるわけじゃないし。
料金所通過したら即はがす。ちょー簡単だよ。判別出来ないで検挙されるなら
泥はねは全員検挙でしょ。
763 :
国道774号線:2006/08/03(木) 15:13:14 ID:IhETKKMq
明日埼玉線全線開通age
764 :
国道774号線:2006/08/03(木) 16:11:38 ID:OHMA/pBE
c2新宿線開通で新たなボトルネックの大原、板橋熊野町の渋滞を楽しみたい。
765 :
国道774号線:2006/08/03(木) 17:22:10 ID:BZgclbsL
>>756 2016年だか2020年だかしらんがオリンピック誘致できるかでだいぶ変わってくるだろうね。
2016年は広報のためで本命は2020年っていうし、2020年だとあと残り16年。
まったくの白紙事業でも、大深度地下を使えば完成できる。
766 :
国道774号線:2006/08/03(木) 17:25:14 ID:BZgclbsL
仮に2020年東京オリンピックとなると、
・C2品川線
・外環全通(湾岸江戸川〜羽田付近)
・晴海〜都心新宿〜多摩線
・内環状線
これくらいできてそうな気がするよ。
内観イラネ
768 :
国道774号線:2006/08/03(木) 19:28:58 ID:BZgclbsL
両国、江戸橋、箱崎の渋滞は未来永劫なくならん。
唯一、解消するには内環状建設するしかない。
カンエツまで首都高伸ばせw
>>766 今は完全共用できていない東京湾岩洞路(湾岸線に沿う一般道)も完成しそう。
>>771 んなことより、外環、圏央道が東名まで繋がれば首都高も渋滞は減るんだよ。
773 :
国道774号線:2006/08/03(木) 23:49:44 ID:5xBaxL9u
とりあえず外環だけでもなんとかして欲しい
オリンピック誘致おおいに結構だ
774 :
国道774号線:2006/08/04(金) 00:10:55 ID:DlkrIvJA
8月14日 AM1100ごろ狩場線→湾岸線→深川線→向島線で駒形まで行くのですが、どれくらい混みますか?
775 :
国道774号線:2006/08/04(金) 10:34:11 ID:GQlnrBal
8月4日に開通する首都高大宮線の終点って何て名前のランプだ?
>>774 ここは質問スレではありません。お引き取り下さい。
779 :
国道774号線:2006/08/04(金) 13:11:09 ID:15VbqKoq
既出かもだがC1を一方通行4車線にするって出来ないの?
780 :
国道774号線:2006/08/04(金) 13:11:52 ID:DlkrIvJA
774
混むルートばかり
「ゆずり車線」を作るのは結構なんだが、なぜ譲る方が車線変更をせにゃならんのだ?
先を急ぐ車が車線変更をして追い抜けるようにする方が自然だと思うが……。
やっぱ設計者が風の谷のウマシカか。
ktkr
>>778 せめて海ほたるの様な照明にすればね・・・・・・・
蛙の鳴き声なんか聞こえる分けないだろ、タダでさえ大型車がうるさいのに
祝開通。
785 :
国道774号線:2006/08/04(金) 18:25:53 ID:v/jY1Fl1
新都心線走ってきた
さいたま見沼IC周辺は緑の海の上走ってるみたいで「おー」と思ったけど、
ほんの1kmくらいなもんだし、わりあい住宅地も近いしでなんてこたぁないね
記念で走る車があらかたいなくなった後は、通行する車は殆んどいなかった
やっぱ東北道までつなげないと意味ないな
あの距離を大型車(ETCで600円?)が通るわけないって
新都心からさいたま見沼に走る奴いるのかな…
ETC特定区間で300円みたいだけど。
見沼〜与野
与野〜川口南だっけ?は別料金だよね?
東京圏内に入ったら700円取られるべ…orz
んな短い区間、東北道までの予定すらないとはDQNだな
与野〜上尾道路まで高速を敷いてくれればww
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 なに
>>785?東北道までちなげないと意味がない?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
>>785 それは原住民が反対してるからだよ
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「関越道につなげればいい」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
まあ、東北方向にも関越方向にも核都市広域幹線道路に動きが出るのは
圏央道ができてからだって
まあ、それよか与野から北伸を早くしてもらいたい
見沼からは新交通でイイよ んで高速バス
>>792 んな高速道路ばっか作ってたら、地元住民の理解を得るだけで大変そう…orz.
主要な道路は必要だけど、ガソリンや税金がドン引きするくらい上がるぞ
794 :
国道774号線:2006/08/04(金) 22:21:10 ID:v/jY1Fl1
796 :
国道774号線:2006/08/04(金) 23:59:09 ID:wWIXLFPr
>>774 盆休みに入るので基本的に首都高は混まない
797 :
国道774号線:2006/08/05(土) 09:07:47 ID:UCUTavG+
>>797 第二アクアラインはないと信じたい(東京湾フェリーの夕日が好きなもんで)
799 :
国道774号線:2006/08/05(土) 09:12:26 ID:3HucNM8v
首都高、さいたま新都心見沼間開通したけど、
見沼の出入口危なすぎ。得に出口方向。信号無いのに、右折で第二産業道路に侵入出来る構造だよね。
歩行者用の横断歩道も信号無し。
最初見たときびっくりしたよ。絶対に重大事故起きるね。
第二産業道路のあの部分は普通でも70から80キロで走ってる車多いのに信号無しで
接続するなんて素人の俺が考えても危険な構造だね。何考えてんだろ。
800 :
国道774号線:2006/08/05(土) 09:20:56 ID:3HucNM8v
全くのド素人の俺が考えても危険な設備なわけだから、
死亡事故でも起きたら首都高の責任者は業務上過失致死で逮捕されても
しょうがないと思う。
じゃなかったら早めに信号付けるべき。
>>797 練馬線はぜひ早急に計画して欲しいものだ…
環八が開通してから、練馬出口の渋滞が酷くなっているorz
それと横浜環状北側と東名の連絡は欲しいね。
保土ヶ谷Bは飽和状態。
東名から湾岸線へのルートがもう1本必要と思う。
>>797 何はともあれ外環西側(関越〜中央。できれば東名まで)を早く完成(つか着工)させて欲しい。
俺大田区南部に住んでるけど、休日とか時間間違えたら中央道、関越道に乗るのに凄い時間を食うし、帰ってくる時だって
そりゃぁもう・・・ 逃げ道も皆無に等しいからアホみたいに時間かかる。帰ってくる時間がかぶり易いスキーシーズンなんてもっと酷い。
あの渋滞はいくらなんでも酷すぎる。
てか外環西側完成したときの経済的利益もさることながら、渋滞解消して大気汚染物質の排出も随分と減るし、燃料消費量だって
かなり減る。騒音だってもしかしたら今より静かになるかも。
反対している住民は利益と不利益のどちらが大きいかが分かっていない。外環西側だけでも開通したらどんだけの人が喜ぶだろう。
さんざん既出かもしれないけど、あまりに酷すぎる環八の渋滞に嫌気がさしたもんで。そして長文スマソ。
>>799 悪いのは速度違反をする車だろ オービスでもとりつけりゃいいじゃん
>>802は外環&圏央道スレに書き込むべきだったか。すまん。。。
805 :
国道774号線:2006/08/05(土) 12:33:54 ID:ZXBWDxwN
今日は両国があつい
807 :
国道774号線:2006/08/05(土) 15:10:03 ID:UCUTavG+
練馬 杉並 世田谷のあたりがどうしようもないのは、
ただでさえ環状のまともな道が環8しかないのに、
たえず関越から車が流入してくるからか。
なんで関越って繋がらなかったんだろう?
808 :
国道774号線:2006/08/06(日) 00:18:56 ID:s0M/9rz9
おまいら
>>797の検討路線の中から3つ建設できるとしたらどこを選ぶ?
俺は何が何でも外環完成を推したいんだが
809 :
国道774号線:2006/08/06(日) 00:48:13 ID:+dJbnI1a
当然外環でしょうね。
と同時に一般道の環状3,4号もぜひとも必要です。
810 :
国道774号線:2006/08/06(日) 00:52:13 ID:5aP3QHPN
山手通りと明治通りが長期工事中ってのが痛い
むしろ核都市広域幹線道路を…
812 :
国道774号線:2006/08/06(日) 01:00:29 ID:+dJbnI1a
やっぱり首都高の負担が大きすぎ。
まずは外環の市川区間を早く開通させましょう。地元住民の6割以上が外環に賛成しているという話を聞きました。
そして外環都内区間も同様です。
個人的には、都市計画や種を知った上で不動産購入するのが常識だと思っています。
まさかとは思いますが、後から計画を知って反対だなんて間抜けなお話はありませんよね?
>都市計画や種を知った上で不動産購入するのが常識だと思っています。
ところがぎっちょんちょん。用途地域で高さ制限が定められているのに、突然
変更。それまでせいぜい5階建てくらいしか建たないところに平然と11階建て
のマンションがたったりするんだよ。行政もマンション業者のいいなりすぎ。
まともに不動産に手が出せない世の中になりました。うちはいまのところ南向き
日当たり絶好調ですが、いつ日の当たらないダメな土地になるかは神のみぞ知る。
814 :
国道774号線:2006/08/06(日) 16:46:30 ID:NdxyEfh0
三環状全線開通してからの話しだね
816 :
国道774号線:2006/08/06(日) 19:30:33 ID:4YmLGhWM
圏央道の東北道以東いらねー
第2東名の東京側の受け皿きつくない?
結局都心部使う車は東名に合流するのが最短だし。
>>816 圏央道までってのはあくまでも暫定だからね
横浜環状〜首都高湾岸線へ抜ける車も結構出るんじゃないかと思うけど
>>817 対東京は、距離的にも料金的にもほとんど有り得ないかと。
有効なのは圏央道沿線地域・三浦半島・横浜南部くらい…
819 :
国道774号線:2006/08/06(日) 23:21:17 ID:s0M/9rz9
日本橋地下化なんかに数千億払う金があるなら、
可及的速やかに各ジャンクションの改良工事しやがれ
820 :
国道774号線:2006/08/07(月) 02:47:02 ID:jPi20xy7
中央環状線には10号線や新宿多摩線ができたときのJCTは考えられてるかねー?
この2路線も作るなら大深度地下しかないと思うが、
その時は巨大な完全地下JCTの誕生か?
821 :
国道774号線:2006/08/07(月) 02:49:09 ID:jPi20xy7
今思うのが、大深度地下で建設する高速は既存の高速と連携しないでほしい。
長期的に考えると大深度地下だけで形成される新しい道路だけのネットワークに
してほしい。そうじゃないとまた中途半端なことになる。
今の首都高はいづれ全廃するってのを前提で計画してほしいな。
>>820 ないです。とっくの昔に頓挫してますよ>落合JCT
823 :
国道774号線:2006/08/07(月) 07:48:43 ID:oyovYJ3/
古い話をグルグルとループさせ続ける東京環状は氏ね!
秋葉原の上の首都高がなんか邪魔
秋葉原ランプでもあれば便利なんだけどね
826 :
国道774号線:2006/08/07(月) 14:12:26 ID:pW67rKR7
6号両国JCTから隅田川、外堀を通って飯田橋で5号と結ぶのは無理だろうか
827 :
国道774号線:2006/08/07(月) 15:59:40 ID:jPi20xy7
それ、まんま内環状線やん。
まぁ今の時代を考えるとまた堀を埋めるなんてことをしないだろうから、
やっぱり大深度地下になると思う。
>>825 つ「上野」と「日本橋本町」
>>827 大深度にするには大江戸線とかあるからちょっと無理ぽ?
せめて上野線とつながるだけでもだいぶ違うんだけど。というか、1号上野線の延長工事まだ〜?
829 :
国道774号線:2006/08/07(月) 17:17:53 ID:7zf0oGvw
つーかさ
高速道路建設反対派住民は
高速道路を使うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>828 上野出口でカーナビを見ると秋葉原という文字が見えて驚いたのを思い出した。
831 :
国道774号線:2006/08/07(月) 21:26:37 ID:jPi20xy7
今の5号飯田橋のところには既にランプが用意されてる。
そこから水道橋駅手前くらいまでに一気に潜る。神田川地下を東に進む。
1号との交差部は都心方向と内環状東方向のみの連絡。
高架と大深度地下を結ぶため周辺再開発+ぐるぐる巻きのJCTになる。
さらに神田川地下を進み6号と7号の郊外方面のみの連絡。
途中のインターは昭和通と白山通のみ。
妄想しました。
832 :
国道774号線:2006/08/07(月) 22:27:19 ID:Ay2kcqx0
おい!C2のルート決めた奴!
ちったあ考えろよ!
あれじゃ板橋JCT〜熊野町が小菅〜堀切化するべ
833 :
国道774号線:2006/08/07(月) 23:43:17 ID:+iv5Fe39
>>832 いいんだよ。寧ろ、そうなってもらわないと。
詰まれば詰まるほど、外環の建設が近づくって訳か!!
836 :
国道774号線:2006/08/08(火) 00:18:01 ID:kCei4npm
環状線のC3が欲しい
837 :
国道774号線:2006/08/08(火) 00:36:23 ID:dpyAQxKY
これ以上輪っかを増やす計画を立ててどうする
838 :
国道774号線:2006/08/08(火) 00:38:21 ID:D8l/RtSq
C3は環7でいいだろ。
都市計画図みると将来的に交差点はすべてインターになるらしいし。
実質的に、C3=外環 でいいぢゃんw
ってことはC4=圏央道か
いやいや、C4は核都市広域幹線道路
あーでも新都心線はS2だっけ
>>830 漏れはいつ通っても福住の出口に秋葉原と書いてあることに驚く
842 :
国道774号線:2006/08/08(火) 09:36:53 ID:D8l/RtSq
C1=都心環状
C2=中央環状
C3=外環
C4=核都市感染道路
C5=圏央道
C6=中部縦貫道・北関東道
C7=三遠南信道・中央道・長野道・上信越道・北陸道・磐越道
843 :
国道774号線:2006/08/08(火) 11:05:43 ID:GOSnQSAs
>>842 ばかもの。C1.5、すなわち内環状線を忘れておる。
844 :
国道774号線:2006/08/08(火) 19:20:05 ID:kCei4npm
つーかさ
東京湾を埋め立ててさ
好きなだけ首都高を造ったら?
9号線がC1.5もどき
846 :
国道774号線:2006/08/08(火) 21:26:17 ID:mM0HzR8n
C7sus4は?
847 :
国道774号線:2006/08/08(火) 21:35:31 ID:GOSnQSAs
11号もc1.5もどき
848 :
国道774号線:2006/08/08(火) 21:38:03 ID:CTvIL5k/
>>ID:GOSnQSAsさん
すばらしいアイデアをもっとご教授ください!
850 :
国道774号線:2006/08/09(水) 00:07:08 ID:zB70ZasG
851 :
国道774号線:2006/08/09(水) 16:38:10 ID:o7iBkVty
環七の上に
首都高速 環七環状線 C3を建設して欲しい
平和島ー沢田ー松原橋ー南千束ー柿の木坂ー上馬(渋谷線とは接続無し)−大原(新宿線とは接続なし)
ー方南町ー高円寺(青梅街道)−丸山陸橋(新青梅街道)−豊玉陸橋(目白通り)
ー常盤台(川越街道)−板橋本町ー宮堀ー鹿浜橋ー西新井ー梅島ー加平−大谷田ー青戸-松本
ー本一色ー一之江ー瑞江ー葛西
首都高の本線とは完全分離しており、本線から乗る場合は一旦降りてから利用するような形になる。
基本的には環七のバイパス的な役割である。
852 :
国道774号線:2006/08/09(水) 17:25:46 ID:vo8mzHts
諸君はレベルが低すぎる。
是非とも過去ログを一読することを強く推奨する。
>>851 それ作るのは、外環以上に難しいと思われ。
環七はC2の完成でどのくらい渋滞に差が出るかどうかじゃねーの?
854 :
国道774号線:2006/08/09(水) 20:23:03 ID:vo8mzHts
C2新宿線が開通すれば、首都高の渋滞の6割が解消するという、まるで
夢のような話ですね。ぜひとも初台までは暫定開業してほしい。
夢の西側環状高速。
855 :
国道774号線:2006/08/09(水) 22:40:39 ID:syCgLtBv
平成19年末に開通するわカス
856 :
国道774号線:2006/08/09(水) 23:20:04 ID:c/G3ac08
858 :
国道774号線:2006/08/10(木) 00:02:32 ID:DGHOa0RN
859 :
国道774号線:2006/08/10(木) 00:04:44 ID:DGHOa0RN
他の大都市形式にする場合、東京は東北道と東名を直結する格好になる。
ところが東京は放射線が多いので、外環で共有しましょうということになったんだ。
860 :
国道774号線:2006/08/10(木) 00:29:15 ID:t5aNz0jr
中央環状新宿線でシールド工法の技術が飛躍的に進歩したわけだ
パイプルーフ工法等の新技術で、非開削でも既存のシールドからの
分合流などが施工できるようになっとる
今やシールドマシンは東京の地下を自由自在に動き回るよ
もはや東京の地下はスポンジ状にスカスカだな。
863 :
国道774号線:2006/08/10(木) 16:25:03 ID:Td96Nuih
>>859 100年後にでも第2東名の終点(横浜環状)から大深度地下で
東北道に直結してほしいな
864 :
国道774号線:2006/08/10(木) 21:02:46 ID:y+D5lDxw
100年後なら日本人3000万人くらいしかいないから、
東京なんてガラガラだよ
865 :
国道774号線:2006/08/10(木) 22:26:40 ID:VEvdjB1B
3000万人・・・
国力は落ちているだろうが、
治安も良くなって、住み易い国になっているかも。
所詮、農耕民族なんだから、
のんびり暮らすのがいいんだろうね。
いや、シナから移民がイッパーイで、気づいたら中国
今朝の新聞読んでたら、昨日かな、C2の山手通り下を地元民に見学会開いたそうだ。
来年12月に初台まで開通で09年度末には渋谷迄のつもり、と。
ガイシュツだろうが念のため報告。
869 :
国道774号線:2006/08/11(金) 10:59:04 ID:6A/DmggN
>>833 今日初めて車で通ったら、信号ついてた!
7月半ばから何度か現場を通った時は信号ついてなかったのに、
開通間際に工事したみたいです。
とりあえず安心しました。ハート
870 :
国道774号線:2006/08/12(土) 20:20:58 ID:Rz6NOPiM
871 :
国道774号線:2006/08/12(土) 21:28:58 ID:ESWag79w
首都高を走行する地方ナンバーウザイ。
地方ナンバーが首都高など生意気なんだよ。
872 :
国道774号線:2006/08/12(土) 21:37:30 ID:9Hfv3oua
>>871 特に老夫婦ね
合流んところなんか、何勘違いしてんだか
サッパリ入れてくれねぇ(苦笑)
三宅坂んところで、こっちが手を上げているのに
必死に前なんか向いてさ、入れてくれねぇんだよ。
ま、その後ろのお兄さんが入れてくれたからいいんだけど
おれの腹の虫はおさまらねぇ
その老夫婦の前に出て、ひたすら20キロ走行だ
右に出ようとすれば、おれも右でブロックだ
絶対に前に行かさない。
おれの車を抜かそうと必死なんだけど、抜かせないw
そうこうしているうちに箱崎に着いた
おれは向島方面に行きたかったので江戸橋の真ん中くらいで中央車線へ入った
で、その老夫婦も向島方面へ行きたかった(おれの車も抜かしたかったのか)みたいで
おれの前でウインカーを出している
しかし、おれは完全拒否。もちろん後ろの車もその老夫婦をブロックしている
湾岸方面に行きたい大型は、その老夫婦の車を永久クラクション攻撃をしている。
そのクラクションにビビったのか、その老夫婦は湾岸方面へ消えていったよ。
ハッハッハッハアハハh!!!
873 :
国道774号線:2006/08/12(土) 22:54:45 ID:ESWag79w
老夫婦カワイソス
んだ
875 :
国道774号線:2006/08/13(日) 10:37:29 ID:h3HL/6Mq
876 :
国道774号線:2006/08/14(月) 23:12:48 ID:uIqjcxc2
>>872はそのうち自分も老いることに気が付いていないんだろう。。。カワイソス
877 :
国道774号線:2006/08/15(火) 09:53:52 ID:gCwhZTIb
>>872 GJ
そもそも最初に入れないのが悪い このくらいの懲罰は必要だっぺw
>>877 わざと だっぺw などと通常は使わない言い回しをするのは自作自演の常套手段、
880 :
国道774号線:2006/08/15(火) 20:09:07 ID:NS2NGrBS BE:373832249-2BP(0)
最近知った首都高ルーレット
700円でぐるぐる回れるらしい
どこから何処までなのか教えて欲しい
ググリ方もへたくそな見たいでさっぱりわからんかった
まぁ法廷速度守っちゃうようなチキン何だけどねwwwwwww
>>880 箱崎か浜町から入って箱崎のロータリーをぐるぐる回って
箱崎か浜町か清洲橋から出る
>>880 c1ぐるぐるとか。C1〜C2〜5号ぐるぐるとか。C1〜湾岸線ぐるぐるとか。
>>880 芝浦PAと辰巳PAを拠点にして、またそこに戻ってくるルートが一般的だと思う。
南池袋PA・駒形PA・箱崎PAをメインにする人っているのかな?
885 :
国道774号線:2006/08/15(火) 23:23:28 ID:hY0DYHJT
首都高速を周回できるコースは次の5つ(有楽町付近の会社線除く)
(1)都心ループ 浜崎橋 三宅坂 竹橋 江戸橋
(2)城北ループ 竹橋 板橋 堀切 両国 箱崎
(3)江東ループ 箱崎 堀切 葛西 辰巳
(4)芝浦ループ 箱崎 辰巳 有明 芝浦 浜崎橋
(5)大井ループ(時計回りのみ) 箱崎 辰巳 有明 大井 浜崎橋
>>884 箱崎PA拠点は結構いるよ
でも狭いので芝浦か辰巳が多い
夜2時〜4時頃にマニアがタムロしてるので怖いよ
ところで
>>880 のIDのうしろについてる、?2BP(0) ってなんだ?
887 :
国道774号線:2006/08/16(水) 10:35:06 ID:yt31YBoU
で、ぐるぐる廻って何が楽しいの?
889 :
国道774号線:2006/08/16(水) 20:57:24 ID:WgeX9fdr
田舎ナンバーでルーレットするのは痛すぎるからやめてくれ
890 :
国道774号線:2006/08/16(水) 22:59:19 ID:VmJ7ohL1
首都高の高架のつなぎ目についてだけど、観察すると
鉄とゴムの2種類あるみたいなんだけど、あれって
マジでせめても滑らないのかな?特に雨の日?
そこらへんは考えてもらってあるんですよね?
>>890 なにがマジなのか判らんが、滑るもんは滑る。
試してみろ。
893 :
国道774号線:2006/08/18(金) 02:04:22 ID:2ztjFs8v
湾岸大好き
湾岸大好き
895 :
国道774号線:2006/08/18(金) 18:54:55 ID:2Z+UeXnr
今年度中にC2と圏央道が中央道へつながるから楽しみだ
J( 'ー`)し
あのね、ママ、たろうにあやまらなきゃいけないことがあるの…。
じつはね、ちゅうおうかんじょうしんじゅくせんは、こんねんどちゅうには、できないの。
でも、ママは、たろうのこと、ほんとうのこどもだとおもっているわ。
897 :
国道774号線:2006/08/18(金) 19:32:08 ID:2Z+UeXnr
>>896 開通するのがそんなに嫌なの?ワケはなによ?
圏央道は今年度中予定だが、C2の部分開通は平成19年12月予定なんだが。
地底で徳川埋蔵金が見つかったとか?
901 :
国道774号線:2006/08/18(金) 21:59:18 ID:2Z+UeXnr
だからとっとと高架で建設していれば今ごろ開通していたのに。
沿線の環境かんか知ったことか。
鎌ヶ谷の田舎とは違うのだよ、鎌ヶ谷とは。
903 :
国道774号線:2006/08/19(土) 02:43:52 ID:GclketY9
鎌ヶ谷といえば北千葉道路。これの受け皿として外環千葉区間は必須なので、早くして欲しい。
904 :
国道774号線:2006/08/19(土) 13:07:19 ID:cKJeT68Z
外かん千葉線の供用には早くて10年かかる。
今から北千葉道市川ルートに着手しておくくらいでちょうどいい。
外かんの完成を待ってたら、北千葉道は平成50年代になるぞ。
905 :
乃一茂樹:2006/08/19(土) 14:01:30 ID:DbB7va31
そこで乃一茂樹ですよ!
保守
907 :
国道774号線:2006/08/21(月) 23:43:35 ID:tjCE/IeW
首都高のつなぎ目(ジョイント)、ゴム製でニッタ叶サの”ワンダーフレックス”も良いが、
全線早く3,4号線みたいに、ノージョイント化してくれないか!!あれ、かなりいいね!!
とりあえずS5をはいく伸ばしてくれ
909 :
国道774号線:2006/08/22(火) 10:58:44 ID:i2YeL3wj
>>908 上尾道路作ってるんだから、第二産業まで作るより17号バイパスの機能も果たして欲しいものだ。
圏央道が21年度に桶川JCTができるから、それまでには工事して欲しいけど、用地は東大宮バイパスが取得してないから無理だな…。
埼玉ってS@ADしかないの?
BCは計画路線だったのかヾ(・.・*)ゞ
首都高速川越線とあとはどこだ…?
エロい人 ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
>>909 だからぁ、事業主体がどこになるかも決まってないの。円阿弥以北も
首都高会社がやるなんて決まってないからここのスレが適切ではない
かもしれんから。
911 :
国道774号線:2006/08/22(火) 22:43:31 ID:+INWAQKm
912 :
国道774号線:2006/08/23(水) 00:06:09 ID:I5ej+Zdw
>>911 訳
Q:さっさと与野から北に高速伸ばせや。三橋つまっとろうが。ゴラ
A:茶のみ話で話題にしてますがな。まっとれ。
913 :
国道774号線:2006/08/23(水) 00:07:37 ID:2doNy7rk
耐震工事以の柱はクリーム色になったが、昔の悪趣味でラインを入れなくて良かった。
旧公団は防音壁にラインを入れるのが好きだった、施工当時は良くても数年後が悲惨。
ところでセブンイレブンでこんなのみつけますたよ。
・浜崎橋はなぜ渋滞するのか??現地ルポで解明する渋滞ポイント50の謎 (単行本) ニッポン放送取材班
・首都高はなぜ渋滞するのか!??愛すべき欠陥ハイウェイ網への提言 (単行本(ソフトカバー)) 清水 草一
「浜崎橋」だけ見てきたけど、簡単な昔の抜け道マップっぽい本だったよ
918 :
国道774号線:2006/08/24(木) 10:02:59 ID:gCNBatMp
>>914 俺は、昔の艦艇が激しい迷彩を使ってたような形にしてほしいw
一昔前は柱に
WWW
WWW
WWW
というような反射板があったけど全然反射してなかった。
920 :
国道774号線:2006/08/25(金) 21:33:42 ID:lirLLgRr
>>909 オレもそれ、知りたい。
>>910のレスは、BCが空番になっていることへの
説明になってない。
現行の川口線、新都心線、大宮線をを@ABにして、
以下、事業主体が首都高に決まったものについて
CDと連番にすれば済むこと、でしょ?
それが何故か空番がある。裏で何か想定している
路線がある(あった)としか思えない。
(K4磯子線みたいな感じで)
>>920 ちょっと待って
この会社のエロイ人知ってるから聞いとくw
S1とS5は
1号上野線の続きだからS1川口線
5号池袋線の続きだからS5大宮線
だと思ってた。
S2はシラネ
1号は 江戸橋JCT〜入谷で川口線には・・・
1号→×
1号上野線
925 :
国道774号線:2006/08/26(土) 11:50:16 ID:Ssu7DU/c
>>923 1号上野線には2期計画が存在して、入谷からC2方面へ延ばすことになっている。
まあ、実現の見込みはほとんどないが、完成すれば小菅、堀切、両国、箱崎、の各ジャンクションの渋滞が解消・緩和されるといわれている。
927 :
926:2006/08/26(土) 13:27:43 ID:gxGYdIwu
江北は王子線だったね。
928 :
国道774号線:2006/08/26(土) 19:21:35 ID:HkryggfU
早くC2新宿線開通させてくれ。延期延期ってもうウンザリ。
本木JCTが完成しても江北JCTと1キロぐらいしか離れてないから
小菅堀切JCTの悲劇がまた繰り返される罠
930 :
国道774号線:2006/08/26(土) 22:25:17 ID:HkryggfU
小菅堀切は何故あの構造か?思うに、首都高のjctは三叉jctという内規があるのでは?
と想像する。事実すべてのjctが三叉だし、それよりも上位の構造がせいぜいタスキ掛け構造(箱崎みたいな)。
フル方向jctはもっての他なのだろうな。
もっとも大橋jctは全方位jctだな。
有明東ジャンクションも全方位。第2湾岸接続まで想定して設計されている。
中野坂上あたりで鉄板はがす作業やってる
>>930 単に予算と用地の問題じゃないの?>三叉JCT
934 :
国道774号線:2006/08/27(日) 09:13:41 ID:yqouT6QW
三叉JCTは2つの高架橋があればできるが
四叉JCTは6つの高架橋がいるからね・・・但しクローバー1つにつき1つ減
935 :
国道774号線:2006/08/27(日) 09:42:28 ID:xuTG8kNN
>>895 圏央道の八王子JCT〜あきる野ってまた延びたとか圏央道スレに
書いてあったけど本当かな?
公団が分割してから「今年度の開通予定区間」とかいうページがなくなって
不便に思ってるんだが。
936 :
国道774号線:2006/08/27(日) 10:31:04 ID:65j3Z2JT
C1はもっとも内側の環状なので行き止まりだから三叉で当然の結果で自然だろう。
外環は高速自動車道なので川口、三郷jct、はフルjctである。
問題は中央環状線である。最果ての環状線ではないので放射線と交差するのが当然である。
しかし首都高の内規には三叉jctという内規のために、織り込みを余儀なくされたのだろう。
その証拠に上野線2期の路線は普通の感覚ならば江北jctで川口線と直結させ、
江北jctは十字方向JCTにするはずであった。
ところが、わざわざ六木あたりで接続をする計画である。
わざと川口線とずらしている。
もっとも今はそういった古い内規は無いのだろうな
単に都内にフルJCTを作る場所的余裕がなかっただけなんじゃないの?
938 :
国道774号線:2006/08/27(日) 20:35:30 ID:D7D3oy1s
age
939 :
国道774号線:2006/08/27(日) 21:15:19 ID:/VpB091X
高速6号線と中央環状線が並行する堀切〜小菅間が、
何故か3車線しかないのもかつての悪しき内規。
日本橋の地下化工事で江戸橋JCTをフル規格に作りなおせるかなぁ
941 :
国道774号線:2006/08/28(月) 05:28:17 ID:TpCXecF0
上野線のためにそこまでガンガル必要はないんジャマイカ?
上野線の2期工事は中期的アクションプログラムにも入ってない。
今更高架でつくれるわけがないし、地下化にはコストがかかる。
当面はC2品川線建設のほうに全力が注がれるだろう。
942 :
国道774号線:2006/08/28(月) 06:52:09 ID:6JwVx2YF
三郷線の渋滞なんとかしろよ
東京オリンピックが決まればC2品川線は2016年までにできるだろうな。
国が本気になれば外環西側も・・・
944 :
国道774号線:2006/08/28(月) 09:25:45 ID:kfhUO0+L
943
石原都知事は2016五輪に向けて外環西側も完成させるつもりらしい
ちなみに五輪の国内候補地の選定は8/30だが最終的な開催地決定はいつだろう?
945 :
国道774号線:2006/08/28(月) 09:31:17 ID:4y1HyOR8
まぁ結局オリンピックは2020年になってそれまで
中環全通
外環全通
圏央西側全通 これは確実にできてると思う。
さらに特別予算かなんかで、
晴海都心新宿線 と 練馬内環 と 1号延伸 も
ただその候補地というのはあくまでも”日本代表” 世界で勝ち残れるかは(ry
>>94 >中期的アクションプログラム
って何? どっかに書いてある?
948 :
国道774号線:2006/08/28(月) 10:13:09 ID:8eufbr//
949 :
国道774号線:2006/08/28(月) 10:50:28 ID:9f6lGLUt
1988 ソウル アジア
1992 バルセロナ ヨーロッパ
1996 アトランタ アメリカ
2000 シドニー オセアニア
2004 アテネ ヨーロッパ
2008 北京 アジア
2012 アテネ ヨーロッパ
2016 アメリカ?
2020 アジア?
950 :
国道774号線:2006/08/28(月) 10:51:25 ID:9f6lGLUt
コピペまちがい
1988 ソウル アジア
1992 バルセロナ ヨーロッパ
1996 アトランタ アメリカ
2000 シドニー オセアニア
2004 アテネ ヨーロッパ
2008 北京 アジア
2012 ロンドン ヨーロッパ
2016 アメリカ?
2020 アジア?
951 :
国道774号線:2006/08/28(月) 13:32:58 ID:TpCXecF0
供用の目標年次がズルズルと果てしなく
後ろにズレていってしまってる現状を思うと、
オリンピックという「錦の御旗」を利用するのは大変な妙案だと思う。
誘致は、3環状の早期整備に名目を与えるための単なる手段なんじゃないかって思っトル。
952 :
951:2006/08/28(月) 13:37:51 ID:TpCXecF0
錦の御旗さえ手に入れば、反対派のプロ市民を名実ともに
国賊・非国民呼ばわりして糾弾できる。
953 :
国道774号線:2006/08/28(月) 16:44:38 ID:4y1HyOR8
1988 ソウル アジア大洋州
1992 バルセロナ ヨーロッパ
1996 アトランタ アメリカ
2000 シドニー アジア大洋州
2004 アテネ ヨーロッパ
2008 北京 アジア大洋州
2012 ロンドン ヨーロッパ
2016 アメリカ?
2020 アジア大洋州
2024年以降あたりからはアフリカや南米でもたまに行われるだろう。
アメリカ枠やヨーロッパ枠で。
アジアで同じ国で2度目をやるのは日本がはじめになるだろう。
そうした場合、日本の相手は、デリー、バンコク あたりになる。
2020年ならまだまだ楽勝だよ。
954 :
国道774号線:2006/08/28(月) 16:47:28 ID:4y1HyOR8
2020年と想定すると 時間は残り15年。
これだけ猶予があればなんでも作れるぞ。
955 :
国道774号線:2006/08/28(月) 17:07:52 ID:9f6lGLUt
14年経つと人生に猶予がなくなる
956 :
国道774号線:2006/08/28(月) 18:28:27 ID:G4VEW531
’16年の最終決定は3年後じゃなかったかな?
957 :
国道774号線:2006/08/28(月) 21:50:27 ID:Z6nDtOCm
もともと、16年のオリンピックは名前売るための立候補だって聞いたぞ。
だから本命は20年で、「20年代前半」に設定されている完成予定区間を
前倒しするのが目的と思われる。
958 :
国道774号線:2006/08/28(月) 22:06:55 ID:8eufbr//
>>922 なんとなく説得力あるな。。。
だとすると、国道4号線のバイパスとされる
東埼玉道路がS4・・・か!?(こじつけだけど)
S3はシラネ
959 :
国道774号線:2006/08/28(月) 22:18:53 ID:/Y6mPiiz
あんまり2chでグダグだ言ってると、
神田橋JCT小菅方式にしたるで。
960 :
国道774号線:2006/08/28(月) 22:31:17 ID:6JwVx2YF
うだうだ・・・
961 :
国道774号線:2006/08/28(月) 22:45:21 ID:cLB9+UZw
>959
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
962 :
国道774号線:2006/08/28(月) 23:10:54 ID:nFoUDMAV
>>948 可変チャンネリゼーションキターーー
脳内車線だな
963 :
国道774号線:2006/08/29(火) 00:00:09 ID:TUP7gT0O
2016年の7年前つまり3年後の2009年に五輪の開催地決定になる。
(2012年のロンドン五輪は2005年夏に決定)
したがって外環建設は最終決定前に着手しないと間に合わないので、8月30日に候補地が東京に決定以降
今年度中に建設に向けた何らかの動きがあるかもしれないね
最近の工事、発炎筒使いすぎだと思いませんか?
本当の事故の知らせの発炎筒と区別つかなくなってるし、
かなり手前に発炎筒置いてあるので、みてもスピード落とさない車が多くなってると思う。
燃えカスも掃除して帰らないのでバチバチと車体にあたって傷がつくし。
道路の清掃といってもブラシで路側帯に溜まったごみや石ころを撒き散らしてるだけで
回収していないので、清掃車通った後は必ず路面にごみが撒き散らしてある。
あれは掃除機みたいに吸えないんですかね? もしくは掃いてチリトリですくうとか。
普通の道路の工事だったら、最後の掃除はホウキとチリトリできれいにして帰るんだけど。
>>964 東名なんかで流行ってる電子発煙筒ならいいのにね、
てか民営化されたのだからメールでもなんでも聞いてみれば?こっちは丁寧に帰ってくるよ
5号上りの竹橋付近で渋滞するのは何故?
968 :
国道774号線:2006/08/29(火) 19:12:19 ID:P2JgxBRE
>>697 みんなが竹橋が好きで
車が集中するからだよ。
都心は車好きが多いからね。
969 :
国道774号線:2006/08/29(火) 19:46:30 ID:53TcJ2N3
中央環状線が5号池袋線までしかつながっていないため、
池袋線が環状機能の一部を
担わされてしまっているから。
この渋滞は、C2の延伸にともない
5号線から4号線三宅坂、3号線谷町へとシフトしつつ緩和されていく
ものと思われる。
970 :
国道774号線:2006/08/29(火) 19:50:15 ID:53TcJ2N3
ごめん、C2西新宿からC1方面へは行けなかった。
西新宿までつながっても、依然3号線及び湾岸方面へは
竹橋経由になるな。
>>967,969-970
どうみても竹橋方面は渋滞しても霞が関方面てわりあい空いてるような希ガス>三宅坂
だからC2新宿線出来たらそれはそれなりに意味があると思われ。
>>970 まあ、品川線もそれほど遠い未来の話じゃないし。
973 :
国道774号線: