設計速度80km/h以上の無料道路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
第一種第一級(最大設計速度120km/h)
第一種第二級(最大設計速度100km/h)
第一種第三級(最大設計速度*80km/h)
第二種第一級(最大設計速度*80km/h)
第三種第一級(最大設計速度*80km/h)

これらに当てはまる無料道路を語ろう。

◆参考スレッド
無料ハイグレード国道(html化待ち)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1027858167/l50
無料ハイグレード国道2号線
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1084635251/
2国道774号線:04/05/18 04:56 ID:tcL/MjYS
2Km
3国道774号線:04/05/18 04:58 ID:cGiPady6
関連スレ

☆新潟バイパス4☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080640226/l50
■■■ 名阪国道 [5]板屋 ■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075031280/l50
☆′名四国道 国道23号 その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1074441286/l50
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!四
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083144428/l50
【狭路】これでも天下の国道か?Part8【隘路】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/l50

参考:日本の道路一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
4国道774号線:04/05/18 17:27 ID:LJaNHdJ5
3バルブ
5国道774号線:04/05/18 18:50 ID:49Qsp400
第一種,第二種,第三種ってどうちがうの?
6地図&道路ヲタ:04/05/18 19:17 ID:3+JPpLM7
>>1
それは、どうやって調べられまつか?
7国道774号線:04/05/18 22:09 ID:r0A9H0nb
>>5
「道路構造令」で検索してみよう。

>>6
国道事務所のサイトに載っている事が多いよ。
高架になっていたり、IC方式になっている道路は該当する可能性が高い。
8国道774号線:04/05/18 22:36 ID:zM7SQ7hb
>設計速度80km/h以上の無料道路

こんな道路が存在するんですか?名阪や新御堂、中環でも60だし、
9号線の自動車専用バイパスで70があったくらいしか知らないので
是非教えてください。
9国道774号線:04/05/18 22:44 ID:r0A9H0nb
とりあえず、ネタを投下。

南阪奈道路に続く大和高田バイパス
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/data/r165.html

天下の名阪国道
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/data/r25-01.html
10国道774号線:04/05/18 22:48 ID:t+Jtrtfd
保土ヶ谷BPは設計速度はわからんけど
制限速度は80だよ
11国道774号線:04/05/18 22:50 ID:r0A9H0nb
>>10
保土ヶ谷バイパスは設計速度も80みたいだね
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/info/jigyou/16gou_1.htm
12国道774号線:04/05/18 22:59 ID:t+Jtrtfd
>>11 thx!
しかし、朝と夕方しか使わないから
80もだしたことがない罠(w
13国道774号線:04/05/18 23:09 ID:r0A9H0nb
14国道774号線:04/05/18 23:18 ID:rpM6tuAb
設計速度80キロの一般道路もある
15国道774号線:04/05/19 08:46 ID:mjc5EPDx
一般道路でも第三種第一級に限っては制限速度80にしてもいいと思うんだけどなぁ
16国道774号線:04/05/19 12:58 ID:pzIk+DrY
国道408号島田町から国道125号古渡までの農道。
これ最強。
17国道774号線:04/05/19 13:41 ID:zBf1tvg0
>>8 設計速度と制限速度は違います。高速道路は設計速度120km(第二東名・名神は140km)で建設される
ことがが多いですが実際の制限速度は、100Km以下になってます。

それと前スレから気になっていたのですけど、新御堂や保土ヶ谷バイパスのように
常時渋滞している道路はいくら構造がハイグレードであっても、ちょっと違和感が
あります。
18国道774号線:04/05/19 13:44 ID:YZ1nmLHI
>>8
設計速度=実際の制限速度ではないですよ。
第二東名を設計速度140キロで造ってるのにK札が100キロでゴネてるようにね。
あなたの言ってる9号線BPは設計80だと思われます。
19国道774号線:04/05/19 13:44 ID:YZ1nmLHI
カブタ
20国道774号線:04/05/20 09:31 ID:GMUAugpp
>>18
第二東名名神は日本の技術力をアピールするのに
アウトバーンみたいに速度無制限とかやれば良かったのに。
実際、新幹線は日本の技術力をアピールできたのだから。
まあ、速度取り締まりで利権を得ている香具師が認めないだろうけどな。
日本は技術力は素晴らしいのに、そういうところでソフト面は全然だめなんだよな。
21国道774号線:04/05/20 11:37 ID:7gJxm5gv
警察の圧力もあるだろうが、ドライバーの技術力が足りないのもあるかと。
22国道774号線:04/05/20 11:50 ID:orIa6TIe
技術力というよりモラルが足りないのでは?
150km/h以上で馬鹿みたいに飛ばす香具師とか追い越し車線ノロノロ運転とか。
23国道774号線:04/05/20 12:59 ID:GMUAugpp
>>22
150km/h以上で馬鹿みたいに飛ばす香具師は海外の高速道路には普通にいるけど、
逆に、追い越し車線ノロノロ運転は海外の高速道路では見かけないよな。
24国道774号線:04/05/20 13:31 ID:gHbIHcYN
>>1
パート3とか入れてくれよ。

それともういいかげんに
北から順に無料ハイグレード道路を
網羅して挙げていってくれんかな。

ランキングつけてってくれるとなお嬉しい。
やっぱ県別にやってくれると分かり易いか。
25国道774号線:04/05/20 16:44 ID:IWAWHxx0
新潟国道事務所管轄では

新潟バイパス 新潟西バイパス 新新バイパス
亀田バイパス 横雲バイパス 水原バイパス 安田バイパス
巻バイパス 白根バイパス 

が80km以上
http://www.2159.go.jp/niikoku/jigyou15_l.html
26国道774号線:04/05/20 20:47 ID:wxMFsweM
浜名バイパスの長所と短所を教えてください。
27国道774号線:04/05/20 22:25 ID:43LuMCKZ
色々論議はある表だが一応。2001年8月のから持ってきた。(一部修正あり)
                  延長   道路構造       制限速度  実勢速度
1位 名阪国道(三重・奈良) 75 往復4車線IC出入       60    80〜120
2位 新潟BP(新潟)      35 往復4〜6車線IC出入     60    70-90
3位 加古川・姫路BP(兵庫) 40 往復4〜6車線IC出入    60-70  80-120(太子竜野含)
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)  10 往復6車線IC出入      60-80  70-100
5位 名四国道(愛知・三重) 50 往復4〜8車線一部IC出入 40-60  70-100
6位 横浜環状2号(神奈川) 25 往復2〜6車線一部IC出入  60    60-80
7位 新御堂筋(大阪)     15 往復4〜6車線IC出入     60    60-80
8位 西広島BP(広島)    15 往復4車線IC出入       60    70-90
9位 福島南BP(福島)    20 往復4車線IC出入歩道付  60    70-90
10位 西知多産業道路(愛知) 15 往復4車線IC出入       70    80-120
11位 日高自動車道(北海道) 15 往復2-4車線IC出入     100    90-150

設計速度80Km/h以下の区間もあるがな。
28国道774号線:04/05/20 22:45 ID:43LuMCKZ
8位  山口小郡BP(山口)   15 往復4車線IC出入     70   80-120
が抜けてた。西広島BPとは同順位。
29国道774号線:04/05/21 01:41 ID:NXy72lwa
>>27 設計速度も表にいれてほしい。
それと能越道や第二神明の無料区間も入れてください。
30国道774号線:04/05/21 01:59 ID:B6TwpgdF
能越道の無料区間は開通までもう少し間があるし
暫定2車線になるようだからちと微妙

第二神明の無料区間って距離どのぐらいだ?
31国道774号線:04/05/21 02:04 ID:3r/OJeIw
3q程度じゃねぇ。
玉津から大蔵谷・・・・
もうちょいあるかも。
玉津から伊川谷なら何度も通ったが・・・
32国道774号線:04/05/21 06:28 ID:btb9Wvwc
新4号、ただ暫定2車線が多いが・・・

http://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/zigyo/kaitiku/new4/new4.htm
33国道774号線:04/05/21 09:31 ID:NnsvhHr1
能越道は、高岡-高岡北IC4.5km以外にも福岡-小矢部東IC6.8kmも無料区間になるんだ。
そのほか 金沢森本IC-白尾IC間の月浦白尾IC連絡道路も仲間入りできるね。
34国道774号線:04/05/21 14:33 ID:E8bmgsl1
>>27-28
岡山BPと尾道BPは何位ぐらい?
トップ20に入れるかな?
35国道774号線:04/05/21 17:07 ID:dufXRp/g
>>20
言いたい事は分かるなぁ。速度規制じゃないけど、ETCもそんな感じ。
技術的にはもっと使い勝手の良いものに出来るのに、
利権が絡んでいるためか使い勝手の悪いものしか提供しない。
昔の日本人は新幹線など新しいものに冒険するチャレンジ精神があったけど、
今の日本人に新幹線を新規に生み出す力はなさそう。
技術的には可能でも、200キロ走行は国が認めなかったと思う。
高規格道路のメリットを最大限に発揮させるためにも、
郊外道路や高速道路の法定速度を緩和できないものなのかと思うよ。
個人的には最大設計速度を根拠に郊外80キロ、高速120キロでいいと思うのだが。
36国道774号線:04/05/22 01:44 ID:0kmF6PID
>>29 >>33
高速道路の無料通行区間は、別のランキングにした方が、よさそう。
規格は最高だけどいかんせん短距離のところが多いし。
37国道774号線:04/05/22 01:56 ID:/llRkQHi
>>36
「高速道路」の定義を明確にしていただきたく。

能越道はしっかり一般国道の番号が振ってあるし、高岡・高岡北間は
国交省管理で名実ともに無料、福岡・小矢部東間は富山県道路公社
管理で名目上は有料だけど実際には無料って区間になるわけで、
分類するにしてもちと複雑だな。
38国道774号線:04/05/22 04:01 ID:0OyL8OmR
39国道774号線:04/05/22 08:38 ID:0kmF6PID
>>37 そうあまり明確に定義してもあんまり意味がないとおもう。
走行した感じで感覚的に決めればいい。

40国道774号線:04/05/22 11:18 ID:n8xPfLj8
>>38
よくこういうの見つけてくるね、感心しちゃうよほんとに。
41国道774号線:04/05/22 14:05 ID:FPTSbgU6
>>40
全てウィキペディアなのだが・・・・
42国道774号線:04/05/23 02:09 ID:wB5d39jb
>>27
交通量を加味すれば
新潟バイパスが最強になるな。
43国道774号線:04/05/23 10:58 ID:wfWbxibo
>42
交通量が多ければ実勢速度が下がるだけ。むしろ逆。
44国道774号線:04/05/26 08:43 ID:RVt8xmpb
別の板で地域高規格道路の法定速度が80になるってあったけど、本当?
45国道774号線:04/05/26 11:50 ID:HSe+rDD3
>>43
ものすごく短絡的な考えだな。
46国道774号線:04/05/26 11:55 ID:BEJP8bG/
前スレもそうだったが新潟厨はうざい。
47国道774号線:04/05/26 12:04 ID:+66TYQuQ
てなことで名阪最強
48国道774号線:04/05/26 20:50 ID:vs6nKeTy
>>33
福岡-小矢部東IC6.8kmも無料区間になるんだ。
ソースきぼん
49国道774号線:04/05/26 21:15 ID:HXgypkg0
R6土浦バイパスは?
50国道774号線:04/05/26 22:33 ID:vyuN59Ee
>>48
厳密には無料区間になるってわけではなくて、有料区間の両端のICの
それぞれひとつ手前に本線料金所を設置するようレイアウトを変更する
都合で、料金所に挟まれてるICどうしの間だけで乗り降りするぶんには
料金を徴収する手段がなくなるってことね。

=△==□==○==○==□==○=
  小   小   小   福   福   高
  矢   矢   矢   岡   岡   岡
  部   部   部   IC   TB   IC
  砺   東   東
  波   TB   IC
 JCT

詳細は東海北陸・能越道スレで。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1073996871/
51国道774号線:04/05/27 00:10 ID:vHTyimHn
>>50 そういう区間は、第二神明にあるけどそれ以外にある?
52国道774号線:04/05/27 00:16 ID:X3mzgcnq
>>51
京葉道路
京葉口⇔市川
花輪⇔武石
53国道774号線:04/05/27 01:23 ID:Wfxm5Olo
>>51
椎田道路
豊津⇔築城

宇佐別府道路
10号⇔宇佐

東京高速道路
新橋→新京橋
西銀座→新橋
54国道774号線:04/05/27 11:39 ID:j6TA4YQ9
第二神明/玉津IC-大蔵谷IC/延長5.5km/往復4車線IC出入/制限速度70km/h/有料道路の中の料金を徴収しない区間
阪和・近畿道/松原IC-長原IC/延長1.8km/往復4-6車線IC出入/制限速度80km/h/料金所が無人で料金箱しか置いていないため。本来400円必要
能越道/福岡IC-小矢部東IC/延長6.8km/////有料道路の中の料金を徴収しない区間
55国道774号線:04/05/27 12:40 ID:aJClqWCY
>>51
名古屋高速11号小牧線
堀の内入口→小牧IC(w
56国道774号線:04/05/29 21:30 ID:xsfKsbwF
>>51
韓国自由路 自由IC-幸州IC
ソウル88道路 全線
57国道774号線:04/05/29 22:00 ID:t0vpPnSc
>>51
小田厚
二宮→大磯

記憶違いならスマソ
58国道774号線:04/05/29 22:16 ID:Ql7uXuK3
阪神高速北神戸線
伊川谷JCT→永井谷JCTw
59国道774号線:04/05/30 01:41 ID:FU2XQvxp
>>56

感じは首都高そっくりだけど、内部循環道路はどうよ?
60国道774号線:04/05/30 11:38 ID:uwoI0AV/
外国の例はどうかと(w
それを言い出したらアメリカのInterstateなんてほとんど当てはまっちゃうし。
61国道774号線:04/05/30 12:24 ID:peoq8Kmv
>>55
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/toll/index.html

ここ見ると、きちっと徴収されそうだが
62北海道:04/05/30 17:39 ID:3hCvgDtE
地域高規格道路
道央圏連絡道路、渡島半島横断道路国縫道路、美利河道路、釧路中標津道路春別道路、阿歴内道路、上川十勝道路富良野道路、函館新外環状道路空港道路、遠軽北見道路

高速自動車国道に並行する一般国道の自動車専用道路
函館新道、名寄バイパス、豊富バイパス、幌富バイパス、音威子府バイパス、北見道路、美幌バイパス、釧路新道、根室道路、黒松内道路

一般国道の自動車専用道路
深川留萌自動車道、日高自動車道、函館江差自動車道、旭川紋別自動車道、帯広広尾自動車道
63国道774号線:04/05/30 18:36 ID:qoyu6drm
>>61
近畿道と同じで賽銭箱があるだけらしい。
64国道774号線:04/05/30 20:38 ID:KWWxo36e
>>58 その区間だけ単独利用できないから却下
65国道774号線:04/05/30 22:57 ID:2T3QGNml
新直轄方式で作った道路は無料になるのかな?
そしたら数が増えそう
既出スマソ
66国道774号線:04/05/30 23:17 ID:5Ezx8a+z
>>53
東京高速道路はそもそも無料だから、ちょっとちがうんじゃない?
67国道774号線:04/05/30 23:30 ID:KWWxo36e
みんな>>54のようにせめて 延長ぐらい書いてくれ
68国道774号線:04/05/30 23:46 ID:8MxsQTVz
>>52
花輪−武石だが、上りはタダだけど下りは花輪の入り口に料金所があり、100円取られる。
(幕張→武石はタダだけど)
まあ、上りの花輪出口はいつも渋滞してるのであそこには料金所は作れないな。
69国道774号線:04/05/31 06:41 ID:c/Kp7w2O
新直轄はどうせ対面通行なので70km/h_| ̄|○
70国道774号線:04/06/02 00:02 ID:nPTPzFCF
>>51
能登有料道路
千里浜IC〜柳田IC間
距離は3キロくらいかな。羽咋市内がバイパスできる。
しかし時間的には大差ない罠_| ̄|○

新直轄は無料でそれなりの交通量が見込めるので
4車線で作る可能性がある。
しかも今まで予算があまりつかなかったところに
がっぽり予算がついてるので消化するため・・・(略
71国道774号線:04/06/02 23:50 ID:0B8A1CQ0
新直轄はふつう有料だぞ
で ふつう暫定片側だぞ
72国道774号線:04/06/03 01:02 ID:W5rnS/ZJ
「新直轄方式」とは、料金収入により管理費が賄えない路線など、民営化
会社による建設・管理(有料道路方式)が難しいと見込まれる区間を対象
として導入された国土交通省施行による整備手法で、これにより整備され
た高速道路は通行料が無料となります。

http://www.pref.shimane.jp/section/highway/seibi/h1603.html
73国道774号線:04/06/03 13:44 ID:gUNVy9k8
「費用回収が見込めないから無料」なんて、めちゃくちゃだ。
そんなところに道路を通すな。
公団がする借金を税金で付け替えているだけやん。

ただこれで、平行する国道との同時整備とか、そういう無駄はなくなっていくのかな。
74国道774号線:04/06/04 13:27 ID:O9US06rY
国道4号柴田バイパス(宮城県)
75国道774号線:04/06/04 17:43 ID:EmIDIuWy
>>74
ボコボコ信号あるべ
76国道774号線:04/06/04 23:12 ID:Ohu597Sl
>>72
シマネ県の中の人が間違ってる。
償還がプール制で直接かかってこないだけのことで、
既存供用済区間の間なんかにはさまったりつながったりするので、一応とるところはとります。
独立区間などでとらないところもあるかもしれないけど。

ちなみに、今現在あるJHの国幹道でもこの新直轄と同様の方式で
国費で整備して完成後にJHに移管したようなところも多いよ。
いま「高速自動車国道に並行する一般国道の自動車専用道路」という名目でつくってるところも
将来は完成したら高速自動車国道に「並行」するんじゃなくて高速自動車国道「そのもの」に
切り替えちゃうつもりでやってるところが多い。

それから、一般国道自専道も、並行自専道も、国費でつくってる「直轄」だけど
基本的には通行料とる前提です。いまは「暫定」無料のところも多いけど。
「国が直轄で作ったんだから通行料無料」と考えたら、横浜新道も小田原厚木道路も本四連絡橋も無料になっちまいます。
7776:04/06/04 23:14 ID:Ohu597Sl
横浜新道 じゃなくて 横浜横須賀道路 と書くつもりだったのに
78国道774号線:04/06/08 00:58 ID:IKH1Ivu1
和歌山バイパスも設計速度80以上だったんだな
http://www.kkr.mlit.go.jp/wakayama/road/wakayama.html
79国道774号線:04/06/08 03:24 ID:MNKyAfK9
2 名前:国道774号線[] 投稿日:04/05/16 00:36 ID:gSrvzh13
2002年12月時点での順位

               延長   道路構造       制限速度  実勢速度
1位 名阪国道(三重・奈良)  75   往復4車線IC出入り     60     80〜120
2位 新潟BP(新潟)     35   往復4〜6車線IC出入り    60 70-90
3位 加古川・姫路BP(兵庫) 40    往復4〜6車線IC出入り  60-70   80-120(加古川太子竜野含)
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)  10   往復6車線IC出入り     60-80   70-100
5位 名四国道(愛知・三重)  50   往復4〜8車線一部IC出入り  40-60  70-100
6位 横浜環状2号(神奈川) 25    往復2〜6車線一部IC出入り  60    60-80
7位 新御堂筋(大阪)     15   往復4〜6車線IC出入り    60    60-80
8位 西広島BP(広島)    15   往復4車線IC出入り      60 70-90
9位 福島南BP(福島)    20   往復4車線IC出入り歩道付き  60  70-90
10位 西知多産業道路(愛知)  15 往復4車線IC出入り 70 80-120
11位 日高自動車道 (北海道) 15 往復2-4車線IC出入り 100 90-150
80国道774号線:04/06/08 06:37 ID:GLJpXBJK
>>76
本四は直轄違うでしょうに。
直轄で全部作った場合は通行料金取っちゃいけないので無料。
高松東道路とかは舗装や看板などの設備をJHが整備したから
ということで料金を取ってるはず。
81国道774号線:04/06/08 21:42 ID:l/+elh3E
>直轄で全部作った場合は通行料金取っちゃいけないので無料。

いけないなんてことはないよ。
強いて言えば建設費の償還はないけれど、
通行料=建設費償還 ではない。
維持管理に係る部分は原則としてとるよ。
ただ、JHの国幹道と比べると何分の1という安価な額になるので、
料金収受にかかるコストが割に合わないからとらないとか、
片側暫定だからとらないとか、
国幹ネットワークと接続しないうちはとらないとか、
いろんな理由で、地整や開発局の方針で「暫定無料」にしてるところが多いけど。
82国道774号線:04/06/08 21:48 ID:l/+elh3E
本四は一般的な一般国道の自専道と違って本四公団法などの別の枠組みでやってるのでちと特殊だけど、直轄です。
83国道774号線:04/06/08 21:50 ID:l/+elh3E
こういったほうがわかりやすいかな。

「本四は一般国道」ですから。
84国道774号線:04/06/08 22:33 ID:DpyoH02d
>>83
国道30号線だね
85国道774号線:04/06/08 23:10 ID:W1Tk5H1u
28号線と317号線もかな
86国道774号線:04/06/09 01:37 ID:RXDA1Xlm
>>81
うーん、ソースある?

>>82
直轄ってどういう意味で使ってるの?


87国道774号線:04/06/09 18:39 ID:o/xlRm+X
>>79
だから何で松永-尾道BPを入れないのかと!
http://49uper.com:8082/img/5022.jpg
http://49uper.com:8082/img/5024.jpg
http://49uper.com:8082/img/5025.jpg
http://49uper.com:8082/img/5026.jpg
http://49uper.com:8082/img/5027.jpg
写真撮ってきたからこれ見て判断してくれ。

ちなみに松永道路の2車線区間は
現在4車線化へ向けて工事促進中。
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/jigyougaiyou/matunaga/matunaga.htm
88国道774号線:04/06/09 19:13 ID:pL4V0yPE
>>87
フォーマットに沿って延長・道路構造・制限速度・実勢速度の穴埋めよろ
89国道774号線:04/06/09 20:13 ID:o/xlRm+X
                    延長 車線数(往復) 制限  実勢速度 交通量 P
1位 名阪国道(三重・奈良)   75     4      60   80〜120  やや多 有
2位 新潟BP(新潟)        35   4〜6     60   70〜90             
3位 加古川〜太子BP(兵庫)  40   4〜6    60〜70 80〜110   多  有
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)    10     6     60〜80 70〜100
5位 名四国道(愛知・三重)   50   4〜8    40〜60 70〜100   中     ※信号アリ
6位 赤坂〜尾道BP(広島)     20   2〜4     60   70〜100   中  有  
7位 横浜環状2号(神奈川)   25   2〜6     60   60〜80          ※信号アリ
8位 新御堂筋(大阪)       15   4〜6     60   60〜80    多  無
9位 西広島BP(広島)       15    4       60   70〜100 やや多 有  
10位 福島南BP(福島)       20   4(歩道有)  60   70〜90
11位 西知多産業道路(愛知)   15    4      70   80〜120
12位 日高自動車道(北海道)   15   2〜4    100   90〜140   少  
13位 小郡BP(山口)        10    4       60   70〜110   中  無

俺流にちょっといじらせてもらったぞw
(不明な箇所は空白)
補足あったらヨロ
90国道774号線:04/06/09 21:51 ID:Jqls45y5
日高自動車道の制限100で車線4の部分は有料ですが・・・
91国道774号線:04/06/09 22:37 ID:9oQsZIBu
>>89
個人的な主観ですが・・・
2位の新潟BP   交通量(やや?)多   Pは道の駅豊栄がある
4位の保土ヶ谷BP 交通量多       Pは無い
7位の横浜環二  交通量多(一部やや)  Pは無い
  実勢速度は場所によってかなりばらつきがあり、
  平均すると50〜75で流れてる。
11位の福島南BP  交通量不明(夜間は中) Pは道の駅安達がある

って感じかな。
92国道774号線:04/06/09 23:12 ID:UScTpKK0
福島南バイパスの無信号区間はもうちょっと短かくて15kmぐらいだったはず
交通量は日中も夜間もそんなに変わらないような
93国道774号線:04/06/09 23:49 ID:o/xlRm+X
                    延長 車線数(往復) 制限  実勢速度 交通量 P
1位 名阪国道(三重・奈良)   75     4      60   70〜110 やや多 有
2位 新潟BP(新潟)        35   4〜6     60   70〜90  やや多 有
3位 加古川〜太子BP(兵庫)  40   4〜6    60〜70 80〜110   多   有
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)    10     6     60〜80 70〜100   多   無
5位 名四国道(愛知・三重)   50   4〜8    40〜60 70〜100   中     ※信号アリ
6位 赤坂〜尾道BP(広島)    20   2〜4     60   60〜100   中   有  
7位 横浜環状2号(神奈川)   25   2〜6     60    50〜80   多   無 ※信号アリ
8位 新御堂筋(大阪)       15   4〜6     60    60〜80   多   無
9位 西広島BP(広島)       15    4       60   70〜100 やや多 有
10位 福島南BP(福島)      20   4(歩道有)  60    70〜90   中   有
11位 西知多産業道路(愛知)  15     4      70    80〜120
12位 小郡BP(山口)        10    4       60   70〜110   中   無
13位 日高自動車道(北海道)  15   2(無料部分) 70   80〜100   少  

なるほどサンクス。
意見を加味させてもらったw
あとズレ微妙に修正。
94国道774号線:04/06/09 23:52 ID:o/xlRm+X
名阪の実勢〜120ってのは、ちょっと出しすぎ。
確かにそういうやつもいるが、
オービスやら低速トラックの存在なども加味して、現実的な〜110で。

日高自動車道は指摘に沿って。

暫定無料の2車線高速区間は、ここもそうだがけっこうある。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=133/54/43.664&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/29/49.135
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=133/05/53.994&scl=250000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/26/28.672
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=133/21/54.541&scl=250000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/24/53.281

あと個人的に曖昧なのが小郡BPの制限速度。
たしか60(表示無し)だったと思うが、もしかすると70だったかも。
95国道774号線:04/06/10 00:43 ID:V0yJ8uWZ
>>54あたりは何位になるのでつか?
96国道774号線:04/06/10 01:35 ID:pPlLe8yV
じゃあ本家順位とは別に
ランキングに載らなかった惜しい道路の一覧も作っておきますか。
とりあえず数例挙げるので、参加される方はご指摘を。

【甲種】
原則ほぼ4車線以上の立体交差道路で、距離も長く
車の流れもいいが、途中に何箇所か信号がある。

岡山BP(岡山)
大阪中央環状線(大阪)
阪奈道路(大阪・奈良)

【乙種】
信号はなく距離も長いが、ほぼ全線片側1車線。

青谷羽合道路(鳥取) 約12km
岡山ブルーライン(岡山) 約38km
玉島BP唐船交差点から次の交差点(岡山) 約15km

【丙種】
車線数や構造などハイグレードっぽくはあるが距離が短すぎる道。
または有料道路の裏技無料区間

R43 出来島-弁天町
第二神明/玉津IC-大蔵谷IC/延長5.5km
能越道/福岡IC-小矢部東IC/延長6.8km
97追加:04/06/10 02:05 ID:pPlLe8yV
【甲種】
R3BP 大宰府の辺り
R1 由比〜富士川の辺り
R19 春日井BP
【乙種】
R23知立BP
R8小松BP?



98国道774号線:04/06/10 02:15 ID:g6SDatto
R357なんてどうよ
99国道774号線:04/06/10 03:10 ID:pniUQa2E
とりあえず候補になりそうなもの

R8,17 長岡東BP
R6 常磐BP
R13 尾花沢新庄道路
R112 月山道路
R1 西湘BP(無料区間)
100国道774号線:04/06/10 03:37 ID:Jdse5A84
乙種
大洲道路
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=132%2F34%2F03.871&size=954%2C768&nl=33%2F30%2F13.738&scl=70000&size=954,768

以下丙種
宇和島道路。信号が数箇所あるが距離はやや長い。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=132%2F33%2F35.639&size=954%2C768&nl=33%2F13%2F16.707&scl=70000&size=954,768
丙種。名前は知らんけど宿毛−中村間の多分暫定無料区間
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=132%2F51%2F02.180&size=954%2C768&nl=32%2F57%2F26.346&scl=70000&size=954,768
高知から海沿いで徳島へ行く高速の暫定無料区間
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=134%2F02%2F47.940&size=954%2C768&nl=33%2F27%2F15.647&scl=70000&size=954,768
板野ICと藍住ICを繋ぐ高規格道路。もうちょっと改良するらしい。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=134%2F28%2F46.828&size=954%2C768&nl=34%2F08%2F03.595&scl=70000&size=954,768
三遠南信道路の暫定無料区間
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=137%2F57%2F50.978&size=954%2C768&nl=35%2F26%2F45.790&scl=70000&size=954,768
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=137%2F54%2F43.920&size=954%2C768&nl=35%2F13%2F52.715&scl=25000&size=954,768
名前忘れたけど鳥取からの陰陽連絡高速道路の暫定無料区間
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=134%2F19%2F08.559&size=954%2C768&nl=35%2F12%2F51.997&scl=70000&size=954,768
これ入れてもいいんだろうか?おろちループ(R314)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=133%2F07%2F22.044&size=954%2C768&nl=35%2F05%2F37.137&scl=70000&size=954,768
101国道774号線:04/06/10 07:15 ID:ELpWu9I5
暫定形の現状ではまだまだだが、四車線立体化が完成したら候補に入れてよさそうな道路。
ただし需要の低さから永遠に暫定のまま? もあり

R49 横雲バイパス + 水原バイパス + 安田バイパス (新潟県)
R403 新津バイパス (新潟県)
R116 西山バイパス (新潟県)
R18 上新バイパス (新潟県)
R17 上武道路 + 深谷バイパス + 熊谷バイパス (群馬県、埼玉県)
R4 EAST4 (埼玉県、栃木県)
R298 東京外郭環状道路 (埼玉県)
R357 東京湾岸道路 (東京都、千葉県)
R1 静清バイパス (静岡県)
102国道774号線:04/06/10 13:02 ID:Jy7s5iqX
大和高田バイパスが出ていないみたいだけどどうよ?
103国道774号線:04/06/10 13:32 ID:+SHqdTQ1
ちょっと距離が短いから丙かな

R8+159 月浦白尾IC連絡道路(石川)
104国道774号線:04/06/10 13:32 ID:BoEsrLcy
第二阪和延長部分モナー
来週、箱の浦まで開通age
105国道774号線:04/06/10 13:40 ID:BoEsrLcy
つまり最近できるバイパスは、全部ハイグレードなわけだ。
106国道774号線:04/06/10 14:09 ID:zBdB/hST
R4あさか野バイパス(福島) 約17km

立体交差もたくさんあるけど立体化計画のなさそうな信号交差点もポツポツあるから
甲のようでもあり丙のようでもあり、だな…。
107国道774号線:04/06/10 14:27 ID:bH6hJd7K
>>101
新潟多いなぁ・・・
108国道774号線:04/06/10 14:29 ID:rs39ocZB
信号有 ってのは考え方としては
もともとノンストップ道路にたまたま信号があったでは なくて、
主要交差点だけを立体化した、と考える方が多いと思う。
暫定計画は別で。
109国道774号線:04/06/10 14:31 ID:rs39ocZB
>>108
環7環8とか岡山BPとか宇都宮環状などのこと。
これらは高規格道路とはいえんだろ。
110国道774号線:04/06/10 14:37 ID:ai5HX/4D
新潟はもともとある新潟バイパスに接続させることができるから、
立体道路計画がやりやすいんだと思うよ。
そういう道路の基盤ができてないところにいきなり郊外で部分的に
立体道路にしても帰ってその区間外が混雑してしまう。
111国道774号線:04/06/10 15:03 ID:JPI5wSXg
国道6号って、ほとんどバイパス無いよな。
112国道774号線:04/06/10 15:14 ID:1dBC8fdW
>>101
>R17 上武道路 + 深谷バイパス + 熊谷バイパス (群馬県、埼玉県)

上尾道路の専用部(高速埼玉中央道路)が有料道路にならなければ
これに加えられそうな気がする。
113国道774号線:04/06/10 15:42 ID:BoEsrLcy
>>108 阪奈道路は、逆で有料のときは信号ナシだったが、無料化されたときに
インターチェンジを新設するほどは交通量のないところに数カ所信号がつけられた。
それゆえ青信号の時間が長くあまりストレスを感じない。
114国道774号線:04/06/10 15:48 ID:wmlPyn2l
>>102
>>9

>>113
そういえば、阪奈道路(第二ではない方)の設計速度ってどれぐらいなんだろう?
雰囲気から80あってもおかしくなさそうだが、ググっても見つからないし。
115国道774号線:04/06/10 22:04 ID:H5XfMsKc
高規格道路のヒエラルキーは知識として一応おさえておこう。

1 高規格幹線道路
 まず高速自動車国道(国幹道)。でもこれはほぼ全てJH施行でプール制で有料。
 国道だが路線番号は持たない。
 いわゆる高速道路。道交法上も法定速度が100なのはこの高速自動車国道だけ。
 独自の法によって整備されている。

 次に一般国道の自動車専用道路。これには独立した一般国道の自動車専用道路と、
 高速自動車国道に並行する一般国道の自動車専用道路がある。
 原則として1種2級で設計速度は80〜100。
 基本的に国が作って維持管理はJHに委託されるので有料が原則だが暫定無料のところも多い。
 高規格幹線道路はいずれも上下交通は中央分離帯と立体交差で完全分離される。
 道交法上は高速道路ではなく一般道路なので法定速度は60。100のときは制限100の標識が立つ。

2 地域高規格道路
 これはけっこう幅が広い。「高規格幹線道路を補完する」というもの。
 設計速度100を超えるものもあるが、60以下のものもある。
 自動車専用の場合と自動車専用ではない(歩道付き原付もチャリもOK)場合の区分と、
 分離帯や立体交差で上下交通が完全分離されるものとそうでないものの区分がある。
 国道が多いが、地方道もある。

3 地域高規格道路というカテゴリに含まれない、ただ立派なだけの一般道路

4 国道でも地方道でもない、民間設立などの立派な有料道路

・・・3と4にはV80以上かつ無料の道路はないか・・・
116国道774号線:04/06/10 22:44 ID:wmlPyn2l
>>115
高速道路と思っていたものが、実は単なる自動車専用道路って事もあるわけか。
法定速度が60でも、標識を立てればそれ以上の設定も可能なんだね。
だったら、120の標識を立てれば…120になる?
117国道774号線:04/06/10 23:03 ID:Q9nXwXbh
>>116
怪しい記憶で申し訳ないが・・・
何だかの法律か政令で制限速度100km/h以上はあり得ないってのがあったと思う。
その法令を改定しようとするもK察がゴネてるとか・・・。

余談ですが、伊勢湾岸道に挟まれる名港トリトンには100km/hの制限標識があります。
これは、伊勢湾岸道が制限100以上に設定されるのを想定したものだそうです。
118国道774号線:04/06/10 23:05 ID:kPlZ+3Au
>>117
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
119国道774号線:04/06/10 23:05 ID:T0dxBM6K
角栄道路萌え
120国道774号線:04/06/10 23:11 ID:H5XfMsKc
>>116
なる。

道路交通法第二十二条  車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。

となっているように、標識で定める「制限速度」は、「法定速度」より優先する。
一般国道自専道なら60を超える80や100の標識を、高速自動車国道なら100を超える120の標識を立てれば、そっちが「法定速度」より優先する。
自専じゃない一般道でもたいへん立派な道路に公安委員会が「70」って立てればそれが優先。

ちなみに運転者がこの道路は法定100の高速自動車国道なのか法定60の一般国道なのかを知る方法はある。
その道路の入口に自動車専用の標識(青丸に自動車を前から見たマーク)の標識が必ず立ってて、高速自動車国道の場合はこれの下に補助標識がついてて「高速自動車国道(有料)」と書いてある。
だから「そんなこと知る由もない」という言い訳は通用しない。知る由はあるけど、「見落とした」という言い訳なら可能だが。


121国道774号線:04/06/10 23:12 ID:FZpIMK3R
>>113
そうだけど、奈良から大阪行きは、三碓のところで
下り坂+信号で危ないとは思う。80キロくらいは出る区間だし。
逆に言うと、奈良県内で信号はあそこだけだっけ?
122国道774号線:04/06/10 23:16 ID:H5XfMsKc
>>117
名港トリトンは一般国道の自専道だから、黙ってると法定60なので、100まで出していいよということで100の標識を立ててるだけだよ。
ちなみにその東側に将来全通するつもりの第二東名と、その西側に将来全通するつもりの第二名神は
設計速度140で、高速自動車国道なので法定は100だけど制限速度として120(ないしはあわよくば140)の標識を立てようという腹づもりなんだけど、
そこらへんで警察庁は現段階では渋ってるらしい。

なんにせよ名港トリトンは第二東名と第二名神の間の「つなぎ」なので、第二東名第二名神とは話が違います。
123国道774号線:04/06/10 23:21 ID:Jy7s5iqX
阪奈道路で危ないのは突然の右折だろ。あの墓石屋に抜けるために追い越し車線から右折転回したりというのがたまにあって、ウインカーをぎりぎりまで出さないアホとか居るから玉突き事故を何回か見てる。
中央分離帯の切り抜きを全部埋めればいいのに。ブラインドになってる先で右折車両が居たりしてあれは危なすぎるぞ。

それと学園前IC大阪方面は加速車線短すぎ・・・。
124国道774号線:04/06/10 23:33 ID:H5XfMsKc
>>117

>何だかの法律か政令で制限速度100km/h以上はあり得ないってのがあったと思う。
>その法令を改定しようとするもK察がゴネてるとか・・・。

俺もはっきりしなくて恐縮だが
>道路交通法第二十二条  車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。

「その他の道路においては『政令』で」っていってるんだよね。
法律の範囲内で準用するなら政令とはいわんのだが、ここで政令といってるということは
法律ではなく、施行令とか施行規則とかのほうでどこかで100に歯止めをかけてるのかもしれない。
警察庁がゴネてるということは知ってたけど、その根拠というか牙城として、盾として『政令』で守ってたとは知らなかった。

警察庁がゴネて久しいけど、さいきん大型車にリミッターもつけたし、リミッターカットもこないだつかまえたし、
っていう流れからすると100の壁突破は厳しくなってきてるようだなあ。
125国道774号線:04/06/10 23:34 ID:V0yJ8uWZ
>>96 中環や岡山BPは、平面がデフォルトなのでいくら主要交差点が立体交差
していると言ってもちょっと仲間入りは無理っぽいと思う。
環7環8などは、論外。
126国道774号線:04/06/10 23:38 ID:V0yJ8uWZ
>>124 その他の道路というのは、
”道路標識等によりその最高速度が指定されている道路”以外の道路つまり
標識の立っていない道路と言う意味じゃないの。
127117:04/06/11 00:13 ID:gzhk7DBt
>>117
そうだったのか(´・ω・`)しょぼーん
免許を持ってるのに「一般道路の自専道は法定速度100」だと勘違いしてた。
大体の「一般道路の自専道」には制限速度の速度標識がありますから実害はなかったものの…

--
以下、ただの愚痴。
6年前の事だから記憶が混同してるのかもしれないけど、
自動車学校でちゃんと教わってないような・・・
128国道774号線:04/06/11 00:16 ID:gzhk7DBt
>>125
岡山BPも西大寺から大阪方はかなり高規格だよ。
129国道774号線:04/06/11 00:25 ID:Mt1b1IbI
>>128 そうらしいね。でもブルーハイウェイを無料化するなら、二重投資のような。
130国道774号線:04/06/11 00:44 ID:gzhk7DBt
>>96
丙種:R1潮見バイパス(浜名BPの西側)・・・本家エントリ可能?
甲種:R248バイパス(可児〜)は概出?
追加キボンヌ

>>129
ブルーハイウエイも蕃山から兵庫県側がなぁ〜
元々「東備西播開発道路」だったのに、兵庫県側が手を引いちゃったおかげで、
蕃山から東が(´・ω・`)しょぼーん
131国道774号線:04/06/11 06:05 ID:UX/BmcR1
>>125
だから「惜しい道路」の方に入れてるだろ。
あと「高規格道路」の定義云々の話題は
もうさんざん既出で水掛け論になるから、
あんまり拘らない方が賢明。
もっと気楽にやろう。

>>128
俺はよく岡山BPを通るが、
とりあえず一度は通って判断してくれって言いたいな。
最近はさらに倉敷方面まで路幅拡張してるし(片側3車線に)
ネックだった竹原と平島の交差点も回避されてるし。

>>129
ブルーハイウェイじゃなくて、ブルーラインね。
もうとっくに無料化されてる。

>>130
なるほど。つうか、山陽道の備前以西が開通するまで
けっこう時間かかったからね〜。
俺的感覚で言えば、ついこないだって感じだもん。
備前-岡山間が開通したの。
というわけで、ブルーはかつてはそれなりに需要あったよ。
まあ無料化するのが遅すぎ。
132国道774号線:04/06/11 11:55 ID:IfQRVS8C
>>120
なるほど、法定速度を超える指定速度も可能なんですね。トリビアものです。
なら、是非とも片道3車線の高速に∞の標識を付けて頂きたいものです(w
133国道774号線:04/06/11 12:46 ID:gzhk7DBt
>>131
あ、「信号がない」って意味で高規格って言ったんです。
車線の事は考えてませんでした、言葉足らずでスマソ。
134国道774号線:04/06/11 13:13 ID:ZxOSzwvF
>>131 「高規格道路」の定義だけど気楽に考えるのには胴衣。
道路の規格云々より、
”ここは高速とちがうのん?ほんまにただでええのん?出口でぜに取られるのとちがうやろか?”
と思わせる雰囲気が必要と思う。
インター出入り・緑看板・自動車専用・信号なし・休憩施設・需要に応じた車線数
などが、その雰囲気を醸し出す要因として考えられる。もちろんすべてを満たす必要がないけれど。

前出の大阪中央環状線は、あくまでも立派な一般道路でしかない。
135国道774号線:04/06/11 13:40 ID:hW4E35vB
俺んちの近所で立派な道路といえば、
国道6号の土浦の市街地をバイパスする道路と土浦高架橋と国道245号くらい・・・
これらが高規格道路かどうなのかは知らん。
136国道774号線:04/06/11 17:47 ID:OmicDXLR
自動車専用道路以外で規制速度が60km/h超の道路は横浜新道と小田原厚木道路平塚以西(どちらも有料だが)ぐらい?
137国道774号線:04/06/11 22:05 ID:g5rHTtGK
>>131
矛盾してるよ。
ブルーラインの無料化が”とっくに”で
山陽道の備前以西の開通が”ついこないだ”なんて。

ついでにコソーリ明姫幹線を・・・・
あれでもっと立体交差が増えれば、かなり快適。
雰囲気は並行する加古川バイパスより好きだな。
もちろん順位をつければ、ランクのはるか外になるが。
138国道774号線:04/06/11 23:03 ID:UX/BmcR1
>>137
矛盾と言われれば、まあそう取られても仕方ない「言い回し」だったかな、今思えば。

>ブルーハイウェイを無料化するなら…
に反論して、
とっくに(すでに)無料だよ、と言ったつもり。
あとの文を書くと分かってれば、「すでに」を使うべきだった。

後者に関しては、
ブルーは関係なく山陽道に関してのみの意見として
備前以西が開通したのは、ついこないだって感じだと。


んで明姫幹線(R250)はだいぶ整備されたのか?
10年前くらいに1度通ったが、信号だらけで
しかもご丁寧にその信号に1つ1つにみんな引っかかって
「もう2度と通らんぞ!」と心に決めて、それ以来通ってないんだが。
139国道774号線:04/06/11 23:47 ID:gzhk7DBt
>>138
一部立体交差化されてるけど、まだまだじゃないかなぁ。
何回か通ったけど信号が多くて。。。
姫路BP無料化されてからは惰性で加古川BP通ることが多い(´・ω・`)

少なくとも、このスレにエントリ出来なさそう。
140国道774号線:04/06/12 13:11 ID:zxDuQfQi
住民以外には、役に立たないかもしれないけど
泉北1号線
延長10.6km/道路構造.往復4車線IC出入/制限60/実勢速度70-90/交通量やや多/取り締まり多し

泉北高速深井駅前から
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/29/59.476&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/31/31.902
泉北高速和泉中央駅付近まで
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/27/28.732&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/27/27.321
141国道774号線:04/06/12 15:03 ID:URLmlblP
最近、人気がでてきたな
142国道774号線:04/06/12 21:56 ID:AiqypPbD
>>140
堺泉北道路かとオモタ。あそこは第4種第1級の60キロ設計だけど。
ttp://www.osaka-road.or.jp/sakai/sakai1.HTM
143国道774号線:04/06/13 01:56 ID:mdW6Kgw0
てか、自分のオススメ道路をエントリーしたい場合は
>>87みたいに写真に撮ってぅP汁。
それが一番早いし説得力がある。

アップロードはここからできる。
そう難しくはない。
ttp://49uper.com/
144国道774号線:04/06/13 02:12 ID:YE8GPuUA
地方で申し訳ないが、熊本東バイパスは6車線に変わり始めてるけれど、
このようになっても、やはり設計は60キロのまんまなのかねぇ。
車線と設計は関係ないかな
145国道774号線:04/06/13 02:28 ID:wioOfTX/
>>144
申し訳ないからこのスレにくるな
臭いんで。
146国道774号線:04/06/13 02:29 ID:wioOfTX/
冗談よ♪
147国道774号線:04/06/13 08:03 ID:YwQ300o2
甲州街道の高井戸から新宿までの区間も、結構立体交差の連続だと思うけど。
夜中や早朝だと80〜100qで流れてるし。
このスレ的にはどうかなと思ったけど、環7や環8よりはハイグレードかと・・・。
148国道774号線:04/06/13 08:36 ID:QAgu+86E
>>94
小郡BPは60表示だったと思う。
漏れも一回しか通った事が無いし、自分で運転してたわけじゃないからあやふやだけど。

>>100
>名前忘れたけど鳥取からの陰陽連絡高速道路の暫定無料区間

志戸坂峠道路ね。鳥取自動車道の暫定無料区間。


甲種とも丙種とも言えない微妙な道だがR11の高松東道路〜丸亀バイパスはどうよ。
距離は30km以上あるんだが、信号が結構多い。

立体交差は数えるほどしかないが、上天神は四国唯一の都市型アンダーパス。
r33(R11旧道)か国道(R32を除く)は全部立体交差。
それ以外の県道とR32分岐は全部普通の交差点。

坂出市上氏部交差点から
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=133/54/21.026&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/18/49.807
瀬戸中央道/高松道坂出ICまで
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=133/50/45.392&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/17/44.195
は2箇所を除いて信号無し。

設計速度は知らん。たいした道ではないが。
149国道774号線:04/06/13 22:22 ID:Y+jLocrS
設計速度80以上のスレで「設計速度は知らん」と開き直られてもなあ・・・
150国道774号線:04/06/13 22:46 ID:QAgu+86E
>>149
スマソ、一応調べてみた。
坂出市府中町〜善通寺市中村町(坂出・丸亀バイパス)は設計速度80km/hだった。
ttp://www.skr.mlit.go.jp/kagawa/press/h15_03_17/r11sakamaru.htm

高松東道路は設計速度60km/hなのでアウトみたい。
151国道774号線:04/06/13 23:19 ID:u7pRNtu5
スレタイは設計速度とか書いてあるけど、ある程度は無視してもいいのでは?
設計速度が高くても、利用価値が無ければ意味無い。
152国道774号線:04/06/13 23:35 ID:Y+jLocrS
設計速度80以上という規格で作られているにもかかわらず
道路行政と公安委員会の規制の乖離があって
その設計速度が報われず利用価値を貶めている
というところがミソなんじゃないの?

「利用価値の高い道路」のスレなのかここは?
それなら別にスレ立てるべきだと思うがいかがか
153国道774号線:04/06/14 00:49 ID:2MTJrdtn
>>147
あんなとこどこがハイグレードなんだ?
154国道774号線:04/06/14 00:59 ID:bQPa9AvX
新御堂や泉北1号線
35年以上前にあんなのをよくぞ造ったものだ。
当時としては、驚愕のスーパーハイウェイだったに違いない。
いまでも高規格道路として十分通用する。
155国道774号線:04/06/14 02:10 ID:gCAxmM44
ttp://onodigi.grow-web.jp/syokai02.htm
1972 昭和47 尾道バイパス全線開通
当時いかに…(ry
156国道774号線:04/06/14 04:14 ID:PDBtBRBE
>>116-120,124
道路交通法施行令

第11条 法第22条第1項の政令で定める最高速度(カッコ内略)のうち、
    自動車及び原動機付自転車が高速自動車国道の本線車道(同)以外の
    道路を通行する場合の最高速度は、自動車にあつては60キロメートル毎時、
    原動機付自転車にあつては30キロメートル毎時とする。

第27条1項 最高速度のうち、自動車が高速自動車国道の本線車道(括弧内略)を
      通行する場合の最高速度は、次の各号に掲げる自動車の区分に従い、
      それぞれ当該各号に定める通りとする。
        1 大型自動車(専ら人を運搬する構造のものに限る。)、普通自動車
         (三輪のもの(中略)を除く。)、大型自動二輪車及び普通自動二輪車
          100キロメートル毎時
        2 前号に掲げる自動車以外の自動車 80キロメートル毎時


話に乗り遅れてしまったが、「法定速度」は施行令で決まってるから、
その気になれば閣議決定1つで変更できたりする。
「『法』定速度」じゃなくて、「『令』定速度」じゃん…と思ったのも昔の話。
157国道774号線:04/06/14 10:18 ID:RXgBcXOu
>>152
交通規制も国交省担当で、警察は取り締まりをするだけなら、
利用価値が貶められることはなかったのにな。
158国道774号線:04/06/14 14:40 ID:f/dIeZ0V
>>152
元々無料だけどハイグレードな道を語るスレなんだけどな。
159国道774号線:04/06/15 00:53 ID:x4SkGOua
>>156
それだと自動車専用道路に60km/hを超える制限速度があるという実態と矛盾するな。
このソースはないの?
160国道774号線:04/06/15 01:00 ID:qFjyPNge
>159
自動車専用道路は高速道路。
161国道774号線:04/06/15 01:33 ID:K2AL67HZ
せっかくスレが面白くなりそうだったのに台無しだな
162国道774号線:04/06/15 01:35 ID:pFL7bG6F
163国道774号線:04/06/15 02:04 ID:qFjyPNge
>120の説明間違ってないか?高速道路(高速自動車国道および自動車専用道路)はどれも法定100だろ?
でも名阪をはじめとして多くの自動車専用一般国道は60や70の制限標識を掲げているだけ。制限標識がないけれど60kmが法定速度なんて自動車専用道路は見た事がない。
164国道774号線:04/06/15 02:08 ID:qFjyPNge
とおもったら、法定100は高速自動車国道限定なのか。
165国道774号線:04/06/15 03:37 ID:pFL7bG6F
166165:04/06/15 03:39 ID:pFL7bG6F
×60kmが法定速度の自動車専用道路(制限標識)の例としてはこんなもんか?
○60kmが法定速度の自動車専用道路(制限標識無し)の例としてはこんなもんか?
167国道774号線:04/06/15 14:18 ID:H+bWjDQE
堅苦しい定義論にすぐになっちゃうのは、スレタイのせい。
”高速道路みたいな無料道路”とかにしておけばよかった。
168国道774号線:04/06/15 14:20 ID:3NPc4SZH
169国道774号線:04/06/15 14:25 ID:eYxxzDn/
「ハイグレード」のときにも定義論になってなかったっけ?
「高速道路みたいな」でもじゅうぶん定義論になり得るし。

個人的には自力で調べてまわるにもなかなか手間のかかる
法的な部分をきちんとソースを示して解説してもらえるなら
むしろありがたいけど。
170国道774号線:04/06/15 14:47 ID:eYUG9ehi
個人的には>>134の挙げた基準が手頃と思われるが。
171国道774号線:04/06/15 16:22 ID:2ID42IDo
いまさらな感じだが補足。

1位 名阪国道(三重・奈良)   75     4      60   70〜110 やや多 有
2位 新潟BP(新潟)        35   4〜6     60   70〜90  やや多 有
3位 加古川〜太子BP(兵庫)  40   4〜6    60〜70 80〜110   多   有
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)    10     6     60〜80 70〜100   多   無
5位 名四国道(愛知・三重)   50   4〜8    40〜60 70〜100   中     ※信号アリ
6位 赤坂〜尾道BP(広島)    20   2〜4     60   60〜100   中   有  
7位 横浜環状2号(神奈川)   25   2〜6     60    50〜80   多   無 ※信号アリ
8位 新御堂筋(大阪)       15   4〜6     60    60〜80   多   無
9位 西広島BP(広島)       15    4       60   70〜100 やや多 有
10位 福島南BP(福島)      20   4(歩道有)  60    70〜90   中   有
11位 西知多産業道路(愛知)  15     4      70    80〜120 少〜中 無
12位 小郡BP(山口)        10    4       60   70〜110   中   無
13位 日高自動車道(北海道)  15   2(無料部分) 70   80〜100   少  
172国道774号線:04/06/15 19:43 ID:+N1k5wtz
>>156
「法」という言葉には政令も含まれます。
173国道774号線:04/06/15 21:00 ID:+xlXb2Pl
>>172
私は>>156では無いが・・・

法令=法律 + 命令(政令・条例etc)
     ~~      .~~
∴法=法律だと思ってたΣ(゚д゚lll)ガーン
174国道774号線:04/06/15 21:33 ID:PwELSLaD
>>171
設計速度も書いてくれればウマー(AA略だったのに。
175国道774号線:04/06/15 23:07 ID:eYUG9ehi
>>171
見出しも書いてくれw

                    延長 車線数(往復) 制限  実勢速度 交通量 P

1位 名阪国道(三重・奈良)   75     4      60   70〜110 やや多 有
2位 新潟BP(新潟)        35   4〜6     60   70〜90  やや多 有
3位 加古川〜太子BP(兵庫)  40   4〜6    60〜70 80〜110   多   有
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)    10     6     60〜80 70〜100   多   無
5位 名四国道(愛知・三重)   50   4〜8    40〜60 70〜100   中     ※信号アリ
6位 赤坂〜尾道BP(広島)    20   2〜4     60   60〜100   中   有  
7位 横浜環状2号(神奈川)   25   2〜6     60    50〜80   多   無 ※信号アリ
8位 新御堂筋(大阪)       15   4〜6     60    60〜80   多   無
9位 西広島BP(広島)       15    4       60   70〜100 やや多 有
10位 福島南BP(福島)      20   4(歩道有)  60    70〜90   中   有
11位 西知多産業道路(愛知)  15     4      70    80〜120 少〜中 無
12位 小郡BP(山口)        10    4       60   70〜110   中   無
13位 日高自動車道(北海道)  15   2(無料部分) 70   80〜100   少  

176国道774号線:04/06/15 23:36 ID:UuauwpTT
R26
延長3.5km/道路構造.往復4車線IC出入/制限60/実勢速度70-80/交通量やや多/阪神高速の延長部分
堺市安井町から
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/28/39.112&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/34/07.440
堺市船尾東2
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/27/45.204&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/32/46.583
177国道774号線:04/06/15 23:39 ID:UuauwpTT
R43
延長4.5km/道路構造.往復4-8車線IC出入/制限60?/実勢速度70-90/交通量やや多/阪神高速の延長部分
安治川から
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/27/45.605&scl=10000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/40/10.549
中島大橋まで
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/26/11.632&scl=10000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/42/14.585
178国道774号線:04/06/16 01:40 ID:lNzQpsf6
>>97 で番外・甲種にエントリされていますが、春日井バイパスの以下の区間は>>96の丙種にエントリ可能かも。

R19:内津峠(信号無し)
延長4.9km/道路構造.往復4車線・IC出入/制限60/実勢速度70-90/交通量やや多/国道19号春日井バイパス

愛知県側:春日井市内津町
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/03/05.385&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/19/01.596

岐阜県側:多治見市富士見町
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/05/58.691&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/19/42.014

オマケ:この付近に簡易パーキングがあります。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/03/29.145&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/19/11.251
179国道774号線:04/06/16 02:20 ID:jKFx56sb
>>175
横浜環2沿いに住んでる人間としては、目の前を走ってる普通の
4車線道路がこんな所に書かれるのは妙な気分だ。
新横浜から向こうはすごく立派なんだけどね。

あとネタ振りとして国道230号線渡島半島横断道路をあげてみる。
山の中の不必要な位立派な道路で設計速度は80km/h。
ガラガラだし、とても走りやすかった。
180国道774号線:04/06/16 02:43 ID:DUQ/tufx
西大津バイパスはいかが?
181国道774号線:04/06/16 19:56 ID:QVG3ZQ8G
>>180
漏れも見落としてた!!
182国道774号線:04/06/16 20:26 ID:cKa7xlZl
>>180
西大津BPは高規格だけど、いつも混雑・渋滞してるから
高規格の気分は味わえない。関東で言うと静清BPみたいなもの。
それより北海道に結構ある、暫定無料区間の高速道路なんてどうだ?
183国道774号線:04/06/16 20:57 ID:k0Ebs+0m
>>182
静清BPは静岡なのですが。しかも、片側1車線。

昼間の保土ヶ谷BPでもないし…。
184国道774号線:04/06/16 22:35 ID:wcPHVmGB
北海道の一般国道自動車専用道の暫定無料区間
(深川留萌道・函館江差道・旭川紋別道・帯広広尾道・日高道・函館新道・名寄バイパス・美幌バイパス)
は、みんな「片側だから」暫定無料なので、高規格気分はイマイチです。
深川留萌道なんて路面が波打ってて100kmで走ったら怖いし・・・
185国道774号線:04/06/19 00:32 ID:WeflmOuP
熊谷バイパスがいつのまにか高架(盛り土?)区間が長くなっていてびびった

国道50号の足利佐野バイパスもイイよ
足利市街地をひとさまに駆け抜ける
186国道774号線:04/06/19 01:49 ID:SweNDvVK
>>106
台新あたりの立体化工事が完成すれば日和田から8kmぐらいは
ノンストップになるんじゃないか。

↓をみるとその先ももうちょっと伸ばす予定はあるようだし。
http://www.fks-wo.thr.mlit.go.jp/qa/answer/doro/20030730.html
187国道774号線:04/06/19 17:01 ID:7iFGecN4
188国道774号線:04/06/21 00:01 ID:CgwhZnJX
誰も釣れてないし
189国道774号線:04/06/22 19:17 ID:Yh9cMFW0
>>188
釣りじゃないだろ、とツッコミを入れながら保守
190国道774号線:04/06/27 02:36 ID:w9sQISXY
第二阪和の延伸って何であんなにチマチマとやってるのかね
191国道774号線:04/06/27 07:28 ID:Lp8VY+Bi
設計速度が80km/hかはわからないけど、
東京近辺だと↓の道路が、なかなか快適に速度を出せます。(空いていれば)

1.国道357
2.国道464(新鎌ヶ谷〜印旛日本医大)
3.国道16(浜野〜柏)
4.国道6(向島〜牛久)
5.国道4(春日部〜氏家)
6.国道298
7.国道122(川口〜白岡 蓮田は未開通)
8.国道17号(笹目〜与野)
9.国道254(富士見〜東松山)
10.国道463(浦和・所沢市内以外)
11.国道246(厚木〜瀬田)
12.横浜環状2号
13.保土ヶ谷バイパス

環七は流れは良いけど、江北橋以西で道が細くなるせいか制限40に低下(せめて50にしてホスィ)、
環八は陸橋少ないし信号大杉で流れないのでイマイチでつ。
あと国道1号も広いのですが、
五反田以南・多摩川以北の信号の繋がりがあまりにも酷すぎなので(意図的過ぎ)、表から外してあります。
192国道774号線:04/06/27 09:43 ID:+u218Sjj
西関東連絡道路(甲府市桜井町〜春日居町鎮目)
6月18日開通→無料開放中

http://www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/chiji/70350957868.html
193国道774号線:04/06/27 14:18 ID:SRKRHIsy
東京環状の糞レスは厳禁ね
194国道774号線:04/06/27 23:42 ID:6xVU1NN8
>94辺り
小郡道路は制限70です。
嘉川ICちょっと西(4車線になるところ)〜山口南IC取り付け部までの、完全4車線高架(含む盛土)区間が
対象。
広島方向には途中大原IC付近でオービスあり。
あと覆面多し。です。

証拠写真はいずれにでも。
195国道774号線:04/06/29 00:00 ID:gwnev1eJ
>>191
中央道から東北に抜けるのにカーナビの誘導どおり
環八を走ったけど、井荻トンネルなんかすごくて
神がかってたけどなあ。外環道が出来たらさらに良くなりそう。
196国道774号線:04/07/02 09:44 ID:v0TWY69z
>>191
そのルートって井萩トンネル前後でよく詰まるじゃん。
俺だったら環七左、鹿浜橋渡ったら左だけどね。
時間帯によっては都内つっきたほうが早い。
197国道774号線:04/07/07 23:00 ID:lf+dxWS9
規制速度が80km/hまたはそれ以上の無料道路は保土ヶ谷バイパスだけ?
198国道774号線:04/07/10 13:36 ID:v+Lz82sa
                    延長 車線数(往復) 制限  実勢速度 交通量 P
8位 新御堂筋(大阪)       15   4〜6     60    10〜80   多   無
199国道774号線:04/07/15 01:49 ID:pNb+v4ei
美濃加茂バイパスage
200国道774号線:04/07/15 18:41 ID:Z2NJHfv/
>>198
新御堂筋って、V=80km/h以上なの?
201T260G:04/07/15 22:31 ID:KOVxLyQl

アウトバーン
202国道774号線:04/07/16 18:54 ID:0gu/chbc
>>196
君のルートの場合、もちろん高井戸で降りるんだよな?
203国道774号線:04/07/20 23:44 ID:FvOmEw0W
もうなにも語ることはないのかな?
sage
204国道774号線:04/07/20 23:47 ID:FvOmEw0W
↑誤爆です スミマセン。。。
205国道774号線:04/07/22 11:29 ID:zKqWm+S+
>>204
誤爆に見えなかったりして・・・w
206国道774号線:04/07/30 08:38 ID:2JdKc8s6
ソウルの88道路。
207国道774号線:04/07/30 22:06 ID:RY9ktTqa
>>206

内部循環道路もな
208国道774号線:04/08/01 14:08 ID:+uN/nRz3
しかし、日本では未だに140km/h以上の設計速度の道路がないな。
どうかしてる。
209国道774号線:04/08/01 14:11 ID:fTCB+PKd
第2東名はどうよ?
210国道774号線:04/08/01 17:26 ID:0ZTd1P7t
>>208
伊勢湾岸自動車道がすでに開通している。ただ、有料だが。
211国道774号線:04/08/01 18:24 ID:ouaYKRkG
>>210
伊勢湾岸道の区間は設計100Km/hなんだが。
212国道774号線:04/08/01 18:38 ID:KFEF3b8P
って言うか、第二東名って第一種第一級(120キロ)と第一種第二級(100キロ)設計なんだが…。
確かに第一種第一級区間は、将来140キロにも対応できるぐらい余裕をもって設計されているらしいが。
213国道774号線:04/08/01 20:32 ID:0ZTd1P7t
>>212
法令上では設計速度140キロは実在しないだけで、理論上は全線140キロだと聞いたが。
214国道774号線:04/08/03 23:18 ID:WAaUCtG1
大した距離じゃないが、河内ICから空港までの間。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=132/54/22.879&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/26/11.235
215国道774号線:04/08/06 22:14 ID:a+mjKSV7
水口道路はガイシュツ?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl=70000&el=136%2F11%2F28.746&pnf=1&size=954,768&nl=34%2F58%2F15.530&coco=34/58/15.530,136/11/28.746&icon=map_icon_11,0,,,,

ちなみに、地図の地点で交差してる「日野水口グリーンバイパス」は信号有・夜間無料な有料道路です。
料金所を通らない一部区間利用は無料という罠。
216国道774号線:04/08/09 21:32 ID:9KONqYTH
浜名バイパスにて
豊橋方面行き坪井から馬郡まで制限速度遵守(走行車線)走行中、
追越車線において120キロで飛ばしていたエルグランドが見受けられたため、
浜名大橋の尾根にて、ストップをかけました。
そして、料金所の手前で青を渡しました。
当方、0クラウン 3.0アスリート(パール)
217国道774号線:04/08/09 23:59 ID:PQiBR65B
なんで赤を渡さなかったんだい
218国道774号線:04/08/10 08:01 ID:xMkp+q/D
>>217
それじゃ、マンドクセー上に儲からないから。
219国道774号線:04/08/10 15:03 ID:dRqLabGT
>>217-218
コピペ厨にレスすべからず
220国道774号線:04/08/12 01:59 ID:Mvfim0CM
>207
漢江沿いの道もね。

>191
横浜青葉ICの取り付け道路付近は追越100キロ前後で流れています。
221国道774号線:04/08/19 20:20 ID:3baVfrmV
そこで台北快速公路ですよ。
222国道774号線:04/08/20 20:28 ID:T5c2CjaB
ついに一部区間ですが上尾道路が開通しますよ!
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/ir/06/160817/rep01.pdf

側道部分だけか _| ̄|○
223国道774号線:04/08/20 23:33 ID:2NyD2WpP
深夜無料の浜名BPは対象外?
おいらの毎日使うR23南勢BPなんかも制限60設計80
実勢60〜100って感じかな(深夜は80〜100↑
R23中勢BPも完成すれば。。。いい感じなんじゃないかな

スレ違いだったらゴメンネ...
224国道774号線:04/08/21 22:09 ID:4A9ajSe2
[それってなぜ?]千葉の「不思議」に迫ります 京葉道路の最高速度 /千葉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040818-00000006-mailo-l12

 県警高速隊によると、京葉道は時速80キロの走行を想定して設計されており、
「80キロで走っても安全上は問題はない」という。
むしろ「現状では60キロで走る方が危険。100キロで走っている人に『40キロ超過だ』と
違反切符を切るわけにはいかない状態だ」と本音を漏らす。

なんだこりゃw
225国道774号線:04/08/22 21:25 ID:TTdNw1N0
>>224
この沿線住民とやらは、普段京葉道路を何キロくらいで走ってるんだろうか。
非常に気になる。
226国道774号線:04/08/22 22:54 ID:8YrZzzF7
阪奈道路はOK?
227国道774号線:04/08/22 23:11 ID:8YrZzzF7
国道165号大和高田バイパス
南阪奈道路(有料)の葛城ICから橿原市四条町までの14.4`の区間↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.29.45.203&el=135.46.28.485&la=1&sc=5&CE.x=177&CE.y=270
228国道774号線:04/08/23 05:30 ID:5N8WYdwz
>>227
何車線道路?
229国道774号線:04/08/23 05:54 ID:lFV350Y2
>>228
片側2車線の計4車線だよ。
230国道774号線:04/08/23 09:41 ID:AnfMOKB2
>>227 北陸道金沢付近に似てる。
231国道774号線:04/08/30 17:00 ID:N0lA9xPQ
原付も走るから60km以上にはできないんでしょう。>高規格国道
原付の最高速度は30km/hだからね。
60km以上に設定すると相対速度が40km以上になって危険になる。
「みんな30km/hでなんか走ってないよ。(w」といっても法律は法律。
警察や公安が法律違反をして良いですよ。危険運転しても良いです
よ。等とは言えない。規律の問題。

まぁ、いくら高規格で設計しても法システムの未整備だから、
どうしようもない。

というわけで現状では必要以上の高規格=無駄な設計ということになる。

232国道774号線:04/08/31 11:22 ID:PWY44fO5
このスレに九州の住人はおらんのか?
九州には候補がゴロゴロあったぞ。
233国道774号線:04/08/31 11:30 ID:TXdUx4Z8
>>231
だったら、原1を通行規制すればいいんじゃないの。
原1規制しているアンダーパスやオーバーパスは少なくないし。
234国道774号線:04/08/31 12:24 ID:Xs6Hglo5
原付の法定速度を規制緩和しても良いんちゃう?
その上で最低制限速度を50キロ位にすれば良い。
235国道774号線:04/08/31 12:37 ID:kIKbIZWR
>>234
やるなら原付免許の廃止だろうな。そして要 普通二輪免許(小型限定)以上と
する。あんな普免のおまけ免許で50km/hだなんておこがましい。
236国道774号線:04/08/31 14:03 ID:flTwJvdq
>>233
バイク界には規制をちゃんと守らない馬鹿が大量発生してるからダメだろう。
原付きオバや唯我独尊無法者など。


ところでアンダーパスってなに?
237国道774号線:04/08/31 14:11 ID:jL+2yk+/
>>236
鉄道や道路などの下を通って反対側に行くところ。
ただし、高架の下を通る物はアンダーパスとはいわない。
よって、走行中は下り勾配→上り勾配となるものである。
238国道774号線:04/08/31 16:15 ID:flTwJvdq
>>237
なるほど。サンクス。
239国道774号線:04/08/31 20:41 ID:JzwZIDoI
台湾の都市高速は原付きOKです。
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241国道774号線:04/08/31 21:09 ID:TXdUx4Z8
>>236
だったら、警察が張り付けばいいんじゃないの?
今でも、速度取り締まりで巡航している警察車両は多いし。
242国道774号線:04/08/31 23:43 ID:1/DofEAc
>>241
巡航は速度取り締まりじゃなくて、一般の巡回かテロ対策。

あと、現状でも1000人あたり1人くらいの割合でしか警察官が
居ないのに、交通取り締まりに使うと交番が常時空っぽになる。

まぁ、取り締まり部門だけ民間委託とか、色々方策はありそうだけど、
また利権の温床になって財政コストを圧迫しそうなのが問題だな。
ただでさえ財政再建中なのに。

というわけで取り締まりという解決策がないので、
規制か緩和か廃止かどれか選べという話になる。
で、どれもイヤだと現状放置。
243国道774号線:04/09/01 08:29 ID:tYILhdmU
>>424
だったら、緩和が一番いいや。
244国道774号線:04/09/02 07:54 ID:no1OtZ8e
>>424
ワクワクキタイアゲ
245国道774号線:04/09/02 23:12 ID:h4NrIAcD
どんどん造れ
246国道774号線:04/09/03 00:00 ID:h6dsAepX
安く造れ。
247国道774号線:04/09/05 04:39 ID:pwn3XLVY
談合とピンハネを取り締まって建設費を半分にできれば、
今の倍近い距離の道路建設が可能だろ。

談合が全ての元凶。
248国道774号線:04/09/05 10:52 ID:/NFIw5HH
>>247
外資参入可能にすればいいかも。
249国道774号線:04/09/05 16:55 ID:ir+BegvE
監視と情報公開。これが全てです。
でも素人が監視するだけだとと簡単に情報操作される罠。
250国道774号線:04/09/07 22:56 ID:EZtHxQS7
(1)藤枝バイパスが完全無料化になったら、どの地点が渋滞すると思いますか?
(2)掛川バイパスが完全無料化になったら、どの地点が渋滞すると思いますか?
(3)知立バイパスの長所・短所を教えてください。
(4)名四国道の長所・短所を教えてください。
251国道774号線:04/09/08 01:19 ID:lDsu9yWH
>>250
コピペうぜーよw
252国道774号線:04/09/20 12:31:37 ID:7QSARGrQ
>>424のレスを楽しみにしつつage!
253国道774号線:04/09/20 12:33:49 ID:7QSARGrQ
って言いながらsageてしまっていた。
254国道774号線:04/10/08 10:12:31 ID:U+R1lRdb
ネタ待ちage
255国道774号線:04/10/09 21:27:11 ID:NPBrSstD
>>254
ネタがほしけりゃ九州を開拓。
256国道774号線:04/10/09 22:12:38 ID:4DntYDm8
>>255
そういえば九州・四国あたりのネタが少ないな
257国道774号線:04/10/10 01:26:41 ID:B465I1Ry
>>231
横浜新道は70kだから相対速度40kだ罠。
258国道774号線:04/10/10 07:50:13 ID:sO0AxUja
北海道はどうなのかな?
259国道774号線:04/10/14 20:52:31 ID:VRrq2tNo
昨日、富士由比バイパスで蒲原付近にて、81銀ツアラーVの覆面が
走行車線を70でゆっくり走っていた。気付いていたのか追い越し車線で飛ばす車は
車は、警戒して走行車線に戻っていた。
260国道774号線:04/10/14 20:58:34 ID:6sojs8TC
>>259
80系マークIIにツアラーVなんてあったか?
つーかその次の90系の間違いだとしてももう引退しているだろ。
261259:04/10/14 21:34:06 ID:VRrq2tNo
260
釣られる大馬鹿者
残念でした。
262260:04/10/14 22:57:01 ID:UpJo4v4a
大馬鹿者ねぇ。
263国道774号線:04/10/15 02:21:37 ID:XT0f9A8t
>>262
259は間違いを指摘されたのがよっぽど悔しかったらし
264国道774号線:04/10/17 20:52:51 ID:hCsPS6Xb
昨日、富士由比バイパスで蒲原付近にて、81銀ツアラーVの覆面が
走行車線を70でゆっくり走っていた。気付いていたのか追い越し車線で飛ばす車は
車は、警戒して走行車線に戻っていた。
265国道774号線:04/10/28 22:32:43 ID:CLE3hH7c
>>258
北海道は設計速度じゃなくて実勢速度が80キロ以上なら普通にある。
266国道774号線:04/11/28 23:32:05 ID:Wc7Jp51g
age
267国道774号線:04/11/29 20:07:39 ID:FVlvc/q2
>>266
指ね
268国道774号線:04/11/29 20:39:49 ID:UjQAHBAd
>>267
お前が詩ね
269国道774号線:04/11/30 17:24:21 ID:/OjoRXOA
>>266-268
まとめて心中汁
270国道774号線:04/11/30 21:27:04 ID:F/RaX8RG
九州に期待されているが
北部九州は高規格って無いような肝。R201(黒崎〜都高馬場山〜直方〜飯塚〜冷水TN分岐までの区間)とか、
R322(小倉南IC〜金辺TN)とかは道は良いがR201は60(法定)、R322に至っては50km/hときた。
というか、F県下で70とか80とかの場所は思い当たらず。
(幹線道路は)信号も多いし、速度規制も厳しいし。やってられん
271国道774号線:04/12/01 00:38:21 ID:ZKKQoucm
>>270
スレタイ読んでみ
制限速度ではなく設計速度だから
272国道774号線:04/12/01 15:27:25 ID:kQdUjyT/
中部縦貫自動車道 高山西まで開通すますた(`・ω・´)
273国道774号線:04/12/01 20:10:41 ID:aOR26/79
>>269
お前ひとりが逝けばよい。
274国道774号線:04/12/02 05:16:03 ID:dd5DJEij
>>270
俺は九州人じゃないので詳しくはないが、
福間-久留米間のR3(片側3車線以上・信号あり)とか、
鹿児島湾沿いのR10(片側2車線完全分離・信号ほとんどなし)とか、
島原の災害時用道路(片側交互・完全高架)もけっこうイケてた。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl=70000&el=130%2F22%2F13.396&pnf=1&size=954%2C768&sfn=MapionBB_maps_00&nl=32%2F44%2F00.442&
10キロを超えるような長い区間は少ないが、部分的にけっこうゴージャスな道が多い。
ここもそう。なぜかわからんが、長崎の道路事情はかなりよかったように思う。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=129/55/25.480&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=32/45/21.233
275国道774号線:04/12/09 19:42:40 ID:DSG+mRFI
藤枝・掛川・磐田・浜名バイパス 3月末完全無料開放
276国道774号線:04/12/09 20:00:43 ID:+/dGLoZV
ソースきぼーん
277国道774号線:04/12/09 23:26:09 ID:vEju3WyV
>>276
http://www.shizushin.com/headline/20041109065851.htm

ガセかと思ったが、本当らしいな
278国道774号線:04/12/10 11:51:51 ID:/1xyN4u0
>>134の基準でいくと
名四国道なんて完全にランク外だろ。なんで4位に入ってんの?
名四は>>96の甲種にも入んないだろう。
逆に大和高田BPはちょっと距離短いけどランクイン候補にいれてもよいと思う。
279国道774号線:04/12/10 13:44:41 ID:7gVnM3oL
>>134の基準には禿しく胴衣
名四国道は一昔前の高規格道路と言う感じ

それと最近続々と開通してる高速くずれの無料区間もノミネートしとかないと
飛騨清美道路とか能越道とか
280国道774号線:04/12/10 14:53:50 ID:KJAV2QA8
>>134 の基準で再定義してみた。
関西中心なのでスマソ

ランクAA・・・・マルチレーンで完全立体交差。距離も長い
名阪国道
新潟バイパス
加古川・姫路・太子龍野バイパス

ランクA・・・・AAと同じ規格で距離が少し短めのもの
新御堂筋
保土ケ谷BP
松永・尾道BP
大和高田BP
西広島BP
金沢森本〜白尾IC
西知多産業道路
小郡BP

ランクB・・・・完全立体交差だが対面通行主体
羽合青谷道路
能越の無料区間
高山清見道路
第二阪和国道の新設区間

ランクC >>96の甲種に相当
阪奈道路
岡山BP



281280の続き:04/12/10 14:58:45 ID:KJAV2QA8
ランクD・・ランクCの対面区間が多いバージョン
知立岡崎BP
西大津BP

ランクE・・・・マルチレーンで立体交差が多いが、信号もそれなりに多い
名四国道、南勢BP
中央環状
282国道774号線:04/12/10 15:41:51 ID:7gVnM3oL
>>280-281 いいランクわけだ。good job!
知立岡崎BPは、高架区間と平面区間にわけると前者はランクA-B、後者はランクCでいいと思う。
南勢BPはランクに入れてもいいですか?

283280:04/12/10 16:22:34 ID:Zn08Gz51
>>282
お褒めの言葉サンクスです。
でもBとCは逆転させた方がいいかな?と思ったりもしています。
完全立体でも、対面だと前に軽トラックとか走ってるとイライラするし、
その点少しくらい信号あってもマルチレーンの方が快適だし。

> 南勢BPはランクに入れてもいいですか?
すでに入ってますよ。(信号多かった記憶があるのでランクEにしてますが)
284282:04/12/10 16:33:49 ID:7gVnM3oL
>>283 スマソ、南勢BPをランクEにいれているけど、はずした方がいいかなと言う意味でした。
これを入れちゃうとたくさんある平面バイパスをいっぱい入れなくちゃいけなくなるから。
285282:04/12/10 16:38:42 ID:7gVnM3oL
>>283 BとCは逆転させた方がいいかな?と思ったりもしています。
第二阪和国道の新設区間 (ランクB)>阪奈道路(ランクC)
だしそのままでいいと思います。
286280:04/12/10 16:54:56 ID:9BXUHf4y
>>284,285
どの区間を選定対象をに含めるかで変わってくるので難しいですね。
既出の知立岡崎BPもそうだし、泉北1号線なんて深井〜光明池に限定すればAランクですが、
上野芝とかも含めるとEランクもしくはそれ以下になっちゃうし。
287国道774号線:04/12/10 17:05:10 ID:7gVnM3oL
来春、有料バイパスの無料化にともない静岡県に大型新人が登場します。
静岡市の東名清水IC付近から東名浜松IC付近までの82km(距離がよくわからないので東名の距離で代用)
信号は静岡市安倍川の東側付近に2カ所、岡部町に1カ所、掛川・袋井市境に4カ所しかない。
特に岡部町から掛川・袋井市境付近の約40kmにわたって信号なし。
288国道774号線:04/12/10 17:12:57 ID:7gVnM3oL
>>286 ある程度まとまった距離があれば区間を分割してもいいと思います。
泉北1号線もランクインさせちゃいましょう。
289国道774号線:04/12/10 20:47:41 ID:mtcKa6MA
>>280
3月からの浜名バイパスは、ランクAA’
290国道774号線:04/12/10 22:44:42 ID:tBTVfvdi
最近整備が充実した北海道内の幹線国道も設計速度は高いのでは?
特に平地ではなく峠区間は特筆に価するとおもわれるが。
291国道774号線:04/12/11 12:21:17 ID:tg3v9V1S
>>290
お前のアフォレスは何の価値もないが。
292国道774号線:04/12/11 12:21:50 ID:sH0WWA16
>特に岡部町から掛川・袋井市境付近の約40kmにわたって信号なし。
そう言われれば確かにそうだな。考えた事も無かったよ。
ちなみに静岡市内の丸子インター(現道分岐点)から西側にもいくつか信号があります。
293国道774号線:04/12/11 12:29:11 ID:Wdp/JzFP
>>292 は負け犬 
294国道774号線:04/12/11 13:02:29 ID:z+AdtNPT
>>292
一般道で40キロも信号がないのはびっくり
295国道774号線:04/12/11 13:26:07 ID:P6yc5pva
>>294は人生負け犬君と呼んでください 
296国道774号線:04/12/11 21:05:29 ID:vHSK2ZeM
>>291
アンチ北海道ウザw
297国道774号線:04/12/21 15:48:07 ID:qaauQeyb
大館南バイパス(3種1級)
大館西道路(1種3級)
琴丘能代道路(1種2級)
湯沢横手道路(1種3級)
大曲西道路(1種3級)

298国道774号線:04/12/22 22:36:29 ID:r39llLv/
それで?
299国道774号線:04/12/27 13:48:57 ID:6jw7c1qb
300国道774号線:04/12/27 22:31:39 ID:WElzoSzc
300get!
301国道774号線:04/12/27 23:10:50 ID:l5CPClac
>>299 3種1級ですね
302国道774号線:04/12/28 19:42:13 ID:K64kGyud

303国道774号線:04/12/30 00:33:01 ID:A2zXrauT
3種1級はピンキリだからなあ…
304国道774号線:04/12/30 01:29:36 ID:CfzhOKwT
>>303
三種一級には信号の有無の規定はないの?
305国道774号線:04/12/30 03:29:53 ID:6WTeWsP+
>>304
ありません
306国道774号線:04/12/30 09:38:19 ID:1sPimnWb
saage
307国道774号線:05/01/01 08:55:34 ID:nWX5tiIZ
あけおめ
308国道774号線:05/01/01 09:36:10 ID:WbdTBZA3

309国道774号線:05/01/03 03:30:08 ID:LAiPu7/g
大阪中央環状の吹田〜池田は片側3車線でかなりのスピードが出せる。
そして渋滞がほとんどないのでAAだろう。起伏も無い。
310国道774号線:05/01/03 04:08:17 ID:vZcNx//U
>>309
中国道と同じスピードで流れてるよねw
ただ、距離が短い罠。
311国道774号線:05/01/03 09:42:32 ID:cpwOn8qz

312国道774号線:05/01/04 21:58:58 ID:adER/yUt
>>309 吹田ー阪大前までは高規格っぽいけど、それ以降は渋滞多い
313国道774号線:05/01/04 22:06:42 ID:i/5S0A0S
それで
314国道774号線:05/01/15 21:54:05 ID:bZ5vDRLV
>>309 アメリカンハイウェイみたいな雰囲気を味わえる数少ないとこだね
315国道774号線:05/01/16 10:29:08 ID:L44AlxCV
それで
316国道774号線:05/01/23 11:16:17 ID:3zRjWk+U
317国道774号線:05/01/23 13:20:30 ID:8nS4PxKd
318国道774号線:05/02/09 11:21:10 ID:S157wliW
age
319国道774号線:05/02/10 10:56:12 ID:6CQ3mku/
新潟西バイパスは新新バイパス同様に3種かと思っていたが、
実は1種だったんだな。



320国道774号線:05/02/10 21:11:01 ID:BBJaL7ee
>>319
何級?
321国道774号線:05/02/11 00:26:32 ID:3srGSH7F
>>320
1種3級
322国道774号線:05/02/11 16:25:51 ID:kWR1T3W2
3級つうと80キロか
323国道774号線:05/02/15 20:04:34 ID:AhNNiiT6
324国道774号線:05/02/15 22:50:18 ID:oMqHUSm0
>>323
それは俺も気になっていた。県道らしいが。
325国道774号線:05/02/15 23:07:58 ID:TNGh8rXF
326国道774号線:05/02/16 19:49:34 ID:RFbehJah
アフォレスキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 
327国道774号線:05/02/21 18:43:10 ID:drD5a7/r
阪奈道路。
328国道774号線:05/02/21 19:43:02 ID:Vu1cTJmT
保土ヶ谷BP
329国道774号線:05/02/25 15:07:25 ID:GL9Mk3as
>>328
そこは70km/hじゃなかったか?
330国道774号線:05/02/25 16:49:45 ID:6SUOBKqN
>>329
80だアフォ
331国道774号線:05/02/25 18:09:56 ID:S6CpHviF
>>329
70は西湘だボケ
332国道774号線:05/02/25 18:15:43 ID:yUW5nO5x
あえて言おう。設計速度と制限速度は必ずしも一致しないのだと。
333国道774号線:05/02/25 23:06:31 ID:VAyqrie5
一致するほうがレアケースか
334国道774号線:05/02/25 23:15:21 ID:uLEXpusu
昔は70だったけどな>ほどばい
335国道774号線:05/03/13 01:13:59 ID:dp38IqI7
一種三級だから設計速度も80か。
実際流れてる速度は、それよかずーっと遅い罠。
本村〜狩場間で20分は平気で掛かる事が多いし。
336国道774号線:05/03/13 01:17:07 ID:0Q+XJ/4m
横浜環状北西線速く作れ。
337国道774号線:2005/03/25(金) 21:36:21 ID:cUUGt+yf
>>287
無料化ってホントですか?東京在住なんで初めて聞きました
ってか無料化の前に全線4車線化してくれたほうがよっぽど良かったんですが
まぁ袋井バイパスなんか絶対4車線化出来ないだろうけど(最初から無料だからいいかって気がするけど)
でも夜間無料化してからまだそんなに時間がたってない気がするけど

バイパス全線無料化したら東京→名古屋5時間を目指します!(今までの最高は休憩時間込みで6時間)
338国道774号線:2005/03/26(土) 04:02:28 ID:dovMYcCN
あんまり飛ばすと5時間どころか、一生着かないから気をつけれ
339国道774号線:2005/03/26(土) 09:41:23 ID:iMCdiFwS

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ 
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン 
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ 
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○, 
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ 
          タッテ ラレネーヨ 
           ワハハハ 

340国道774号線:2005/03/27(日) 02:38:49 ID:1Dv7CtmE
名阪最強!w
341国道774号線:2005/04/05(火) 14:57:41 ID:uA9/R222
342国道774号線:2005/04/05(火) 15:41:43 ID:f4KtbznF
>>341
おお、森支線もいよいよ開通か。さんくすこ。
343国道774号線:2005/04/05(火) 17:02:56 ID:uA9/R222
344国道774号線:2005/04/20(水) 00:40:37 ID:VtI5GfWo
先週末に福島南バイパス走ってみた。本当に高速みたいだった。
23号の知立バイパスみたいな道だと思う。静岡県内の1号バイパスは目じゃない。

でも、福島市の南側じゃなくて、市街地をスルーするバイパスを早く作ってください・・・

345国道774号線:2005/04/22(金) 13:44:51 ID:azYgr8lW
南勢BP入れるなら中勢BPも入れてくれ。
こっちのが高規格っぽい
346国道774号線:2005/05/01(日) 22:08:58 ID:Yb3XN9VE
春日和田山道路(1種3級)
347国道774号線:2005/05/02(月) 05:23:55 ID:GUzAoyFK
>>274
長崎の道は結構いいって本気で言ってる?
地元の人間としては走り難さはこの上無いと思ってるが。

長崎バイパスはいつまでたっても無料化しないし・・・。
348国道774号線:2005/05/02(月) 15:06:02 ID:Kkl2+YLv
山陰道(9号BP)の松江市内区間は?
つい最近通ったけど、緑看板の4車線で高架とトンネルで信号なしだったよ。
349274:2005/05/03(火) 23:48:30 ID:HRQSqBf0
>>347
道がいいとかじゃなく、(それもあるが)
人口の割りに道に金をかけてる。他の地方以上に。

あの無用にデカい橋なんか特に。もう完成したのか?
普通の地方ではあんな橋なんか予算が下りない。
どっから資金が出てるのかはわからんが。
350国道774号線:2005/05/05(木) 01:15:18 ID:l5vemZCB
>>349
長崎都市圏は一応60万弱は居るから人口の割にってのは完全に当たらんぞ、アンタ。
市内の主要区間にしてもバイパスが取れずにその道路しかないから嫌でも立派になるだけ。

長崎が余所に比べて明らかに立派なのは港だけだよ。
351国道774号線:2005/05/06(金) 00:45:30 ID:f4vYuwdE
>>350
都市圏はそんくらいの規模があんのかも知れんが、都市通過量が他の都市とは全然違う。
長崎は端っこだからな。そこまで加味してくれよ、アンタ。
352国道774号線:2005/05/06(金) 00:54:19 ID:f4vYuwdE
長崎→基本的に長崎に用があるやつしか通らない。

他の都市・・・仮に岡山など。
岡山→岡山に用がないやつ、四国→山陰、広島→関西 などの車も通る。
道路とは、その都市の規模だけで作られるものではない。

都市内(圏内民)の交通の利便のためだけに、あんな巨大な橋をかけるということがどれだけ贅沢なことなのかよくわかると思うが?
353国道774号線:2005/05/06(金) 16:45:21 ID:7zW0Lqfe
>>351
>>352
通過交通量を良く確認してから言ってくれ
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/doro-genkyo/qsdm952.htm
354国道774号線:2005/05/06(金) 16:46:53 ID:7zW0Lqfe
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/doro-genkyo/qsdm953.htm
これもだ

これだから本州の奴らは・・・
355国道774号線:2005/05/06(金) 20:43:57 ID:f4vYuwdE
>>354
>>351>>352の意味を全然分かってないな。

それは単なる交通量。
俺が言ってるのは、「その地区に用がないやつがその地区を通過する交通量」のこと。

理解した?もっと説明がいる?
356国道774号線:2005/05/07(土) 17:57:13 ID:BhRENIqt
( ´,_ゝ`)プッ 
357国道774号線:2005/05/11(水) 19:50:13 ID:E7wE7kq0
>>352
ドン詰まりの県で域内の道路を整備せずに何を整備するんだ?
そもそもこのスレは地方の道路行政を叩くスレか?
何でそんなに必死で叩いてるんだ?
こっちは出身県を叩かれてどうかと思ったから反論しただけだが?

立派な橋云々ってあそこに掛けようとすれば嫌でも立派になるのは少し考えれば分かる事じゃないのか?
造船と港の町なのに船の邪魔をするような低い位置に橋掛けてどうするんだ?
358357:2005/05/11(水) 19:54:22 ID:E7wE7kq0
おまけにそもそもそんなに道路が立派だと思わないがと言うレスで始まってるんだが。
それに対して人口がないくせに贅沢だの何だのレス返すから反論したら叩きに回ってるが何か恨みでもあるのか?
359国道774号線:2005/06/08(水) 14:40:22 ID:vwhInQZk
∩(^Д^)∩
360国道774号線
新山梨環状道路