trip5 タンクローリーってどうよ 5ヶ所卸

このエントリーをはてなブックマークに追加
924国道774号線:04/10/26 07:00:34 ID:3L+hSWE3
東○北○ダメよ。手取りに嘘はないらしいが○部のアンダーだから厳しい。確か長野専属で走ってるからこれから雪で泣かされるわな。
925国道774号線:04/10/26 11:15:52 ID:ONGL6u5E
長野専属かー。きびしーね
926国道774号線:04/10/26 18:49:07 ID:lER42vgA
でも最近は地球温暖化の影響で雪の量は減ってるな。
漏れは週2、3で岩手や山形や富山に良く逝くけど、
チェーン巻いたの片手に余るほどだった。
927国道774号線:04/10/26 19:12:32 ID:dq3Br9WE
あの国道沿いにある運送屋ってマトモじゃないってことか。
928国道774号線:04/10/26 22:38:23 ID:3L+hSWE3
片手でもチェーン捲くの矢田。
どこの炉利屋もまともじゃないね。
929国道774号線:04/10/27 03:23:30 ID:P3zSypMu
なれりゃ、チェーン巻くのに10分かからんよ!
手積み手降ろしのトラック乗るくらいなら、
チェーン巻いても炉利のほうがいいぞ!
930国道774号線:04/10/27 03:30:18 ID:bjh57PBH
某資格試験の勉強をしてるんですが、ローリーの仕事アルバイト運転手ではないでしょうか?
931国道774号線:04/10/27 05:27:59 ID:AChejXdO
君、なめてる
932国道774号線:04/10/27 09:57:54 ID:I//r6Ce8
2t車で戸別配送しますか?
933国道774号線:04/10/27 10:13:09 ID:peoIBnAq
ローリーやっていて、配達先のGSのバイトのオネーチャンと
ムフフな経験したことあるかたいますか?
934国道774号線:04/10/27 20:07:25 ID:oLUcrMqO
そのネエチャンが、今のカミさん。
935国道774号線:04/10/27 20:19:51 ID:kp7wGyG7
930は氏にやがれ 炉利をなめるな
936国道774号線:04/10/27 20:28:15 ID:DCcO/DQk
>935
乙四の試験かも知れない罠
移動監視者でも可
937国道774号線:04/10/27 20:41:36 ID:P3zSypMu
2キロ未満のミニローリーなら免許いら(*´▽`)(´▽`*)ネ-

一石は無理だけどネ
938国道774号線:04/10/27 20:48:57 ID:bjh57PBH
935番へ。なめてるわけじゃないんですスンセン、某資格試験をかれこれ6年近く勉強していて最近まで勤めていたバイト事情があってやめてしまって。昔取得した危険物と大型があるからアルバイト運転手でやとってもらえれば、、、と。
939国道774号線:04/10/27 21:44:01 ID:yd1GbK4r
準備です

Part5 trip5 タンクローリーってどうよ 5ヶ所卸
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075812214/
Part4  trip4 タンクローリーってどうよ 4ヶ所卸 
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1054022270/
Part3 ■trip3□ タンクローリーってどうよ □3kl■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037359698/ (html化待ち)
Part2 ☆2kl☆タンクローリーってどうよ☆2kl☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1013347726/ (html化待ち)
Part1 !!!タンクローリーってどうよ???
http://kaba.2ch.net/traf/kako/982/982647800.html




940国道774号線:04/10/27 21:46:48 ID:yd1GbK4r
スレタイどうしますか?

【trip6】 タンクローリーってどうよ 【6kl】
941国道774号線:04/10/28 09:54:08 ID:jX3fWSAF
東京のローリーの会社なんですが、赤白で出○の元売の看板の八洲○送って会社あったけど潰れちゃいましたか?
昔、お世話になったんですが・・・
942国道774号線:04/10/28 17:10:31 ID:NVF8xxjW
バイトなら灯油の配達すれば
943国道774号線:04/10/28 18:26:03 ID:ZIkw0WmB
何でバイトでないとダメなん?
どうせ今の炉利会社なんてほとんど契約採用だぜ。
アルバイトとなんら変わり無い待遇だけど。
944国道774号線:04/10/28 19:55:16 ID:bjYdA28H
食品ローリー楽だよ
945国道774号線:04/10/28 21:49:17 ID:oyAq0WvK
>941
営業権をビュー○ックと北○と川○輸送に売り払って海コンだけになったらしい
所沢は丸々北○が引き取って三○コーポーレションって会社作ったけど、運賃問題で退職者続出
八王子はビュー○ックと川○輸送が分割して
川○輸送は井○運輸と合併して京○トランスポートって会社になって営業中
ビュー○ックは江○運送も吸収して営業中

だったと思う
946国道774号線:04/10/28 23:24:22 ID:sW0E6baQ
○で隠さなくてもいいだろ。
947国道774号線:04/10/28 23:46:56 ID:5JS3Ysa5
業界に居れば伏せ字使ってもバレバレだしな

>941氏は何処の事業所だったんだろう?
八王子ならまだあるから覗いてみれば良いのに
948国道774号線:04/10/29 14:09:45 ID:7dU4MVFV
ビーチクには間違っても逝くな。
市川にいるノムラにいいようにコキ使われるのがオチだぞ。
949国道774号線:04/10/29 14:11:27 ID:7dU4MVFV
スレタイ
第6石油類なんてのは?
950国道774号線:04/10/29 16:54:50 ID:t2Y0iocK
水島でアクティて会社が炉利乗り募集してんだけど、どうなんだろ?
951国道774号線:04/10/29 18:39:12 ID:usqFNz1v
ケミカル炉利海苔たい
952国道774号線:04/10/29 21:05:34 ID:uYU+wI5O
>950
アポロが社名変更してアクティになった。
953国道774号線:04/10/29 21:32:06 ID:OWTWnnJk
メガネの運転の特徴
・交差点を通過する時は必ず他車と併走する
・一旦停止場所で速度を落とさず突っ切る
・狭い20km/h規制のような道でもスッ飛ばす
・合流・分岐・交差点など危険な場所でしか追い越ししない
・意味もなくトロトロ走り、楽々行ける信号でハマッてしまう
・前方の信号が青だと遅く走り、赤になると加速する
・遅いバスやトラックの横から離れない
・雨の日事故ってるのはいつもメガネ
・駐車車両や工事等で道幅が狭くなってると更に狭めようと幅寄せする
・赤信号でチビチビ進む・車線をまたいで走る
・狭い場所の譲り合いでわざわざ一番狭い所で止まる
・やたらブレーキばかり踏む
・最後尾だと前の車に張り付いて元気がいいが、後ろに付かれると急にトロくなる

若葉マークや枯葉マークのように目クラマークも作ったほうがいいと思う。
見つけたらすぐに離れられるからね。
それと、視力の弱い人はスポーツカーに乗れないようにとかするべき。
954国道774号線:04/10/30 08:49:14 ID:xwRqwt/r
月末の土日はケミカル暇だー。
昼から雨が降るらしいから洗車もやれねぇ。
955国道774号線:04/10/30 09:29:59 ID:q0I6KQJx
高圧ガス移動監視者V類もってるんですけど、T類もあったほうがいいですか?
956国道774号線:04/10/30 12:27:48 ID:yzrCq9Xo
乙種科学でOK
957国道774号線:04/10/30 13:17:30 ID:9GOqdNAo
みなさん今日は道路混んでるけど、何回戦?
958国道774号線:04/10/31 00:06:30 ID:N+kj8DSu
乙4とろっかな
959国道774号線:04/10/31 12:04:30 ID:pzvj3dAi
958
どうせなら全部とったら?
960国道774号線:04/10/31 16:35:23 ID:t31LoB2r
>>956
積みに入れず6時間経過・・・
961国道774号線:04/10/31 17:57:34 ID:Rg7rwxiS
明日からガソリン 軽油の値段があがるから潰れる運送会社出てくるかもな
うちの近所のスタンドでも ガソリン 7円 軽油 9円近くあがるらしい
962国道774号線:04/10/31 18:11:01 ID:iwqE6niV
>>961
そんなにあがるわけね〜よ 
963国道774号線:04/10/31 18:15:50 ID:lNHibJ/d
従業員以外が事前にそんな情報を得ることができるはずないと思うが。
964国道774号線:04/10/31 18:48:41 ID:Rg7rwxiS
>>962
明日になってびっくりするなよw
従業員に直接聞いたんだよ
965国道774号線:04/10/31 18:49:23 ID:Rg7rwxiS
信じられないなら 直接スタンドに行って聞いてみな
966国道774号線:04/10/31 19:41:19 ID:SJA+o7G4
3円値上げ。
宇佐美店員より
元売からの通達。
967国道774号線:04/10/31 19:45:45 ID:gUxyX4li
宇佐美は3円か まだマシなほうだね
968国道774号線:04/10/31 19:55:30 ID:IHFMpWBX
>>965
何円値上げするかはその店の自由だけど
今回の仕切り値は2〜3円上げだからね。
疑問に思わんかい?

(店の自由といっても周囲の店と調整するんだけど)
969国道774号線:04/10/31 22:17:32 ID:OxspGBa/
まあ、看板2円、中身変わらずだな。
970国道774号線:04/10/31 23:41:26 ID:glb44gk5
第6石油類はまだ立ってない?
次スレたてろや!
971国道774号線:04/10/31 23:54:06 ID:zGIXEjKM
>>970
おまえがな
972国道774号線:04/11/01 00:58:34 ID:Yr7XIl5o
新スレ立てますた。

trip6 タンクローリーってどうよ 第6石油類
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1099238128/
973国道774号線
>>965
どこのスタンドでガソリン(ガソリンって言ってる段階で怪しいが^^)7円上がってんの
いい加減な事かくなよ 厨房