【ボンネット】古いバスを語るスレPart2【モノコック】
1 :
藤崎奈々子:
2 :
藤崎奈々子:04/01/06 13:50 ID:lBuJEcaW
2Get阻止ついでに教えて君でスマソが
昭和25年に製作された日本初の連接バス
「いすゞツインバス」の事を存知の方、いませんでしょうか?
まさか、現存はしてないと思えリが。
3 :
国道774号線:04/01/06 13:55 ID:d8n+C1ds
今だ!3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
4 :
国道774号線:04/01/06 13:59 ID:d8n+C1ds
5 :
4:04/01/06 14:05 ID:d8n+C1ds
間違えた・・・
>>2だった。
いすゞツインバスとは、生産台数1台、八戸市交通局で1962年まで使用された。
連接バスのように見えるが、左右には屈曲しない。第3軸が逆位相に動く。
公称定員は75人。
全長は11.1m、ホイールベースは1軸〜2軸、2軸〜3軸とも4.3m。
こんなもんかな。
6 :
藤崎奈々子:04/01/06 14:09 ID:lBuJEcaW
>>5 酸楠。割と長く使われたのね。
あぼーん後は太平洋に沈んだか、下北半島の塵と化したか、気になる所。
7 :
国道774号線:04/01/06 20:48 ID:h+7ug3Zu
スレ建て乙です、有り難うございます。
8 :
国道774号線:04/01/06 21:51 ID:hiDG7pKH
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ←――――― |
|________|
糞スレ終了
>>10 うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ←――――― |
|________|
糞スレ終了
12 :
藤崎奈々子:04/01/08 11:50 ID:/+FOPXM5
>>10 そうかたい事言うな。確かにハズヲタ以外には糞スレかも知れんのだから。
>>9=
>>11 でも続けさせて頂くので。(藁
14 :
国道774号線:04/01/08 16:15 ID:SxpSwM7m
爆音RTはこのスレで語っても大丈夫でつか?
桶では?前スレじゃ、変なエンジンの変なHTの話が上がってるから。
16 :
国道774号線:04/01/09 00:50 ID:0pMEH+h7
RTなんて全然あたらしいじゃん。
排ガス規制のついてないバスを語りたいものじゃ。
K-RC301Pあたりはダメでつか?
18 :
国道774号線:04/01/10 20:29 ID:grd5gIQn
MP107が良かたでつ。
低回転ではMP117や118とほとんど変わらないエンジン音だったけど、
高回転まで廻した時『うぉぉぉぉん!』と乾いた音で低く唸るのが萌えた。
19 :
国道774号線:04/01/10 23:57 ID:5gD+/Qbe
少なくとも、このスレでは日産ディーゼルを日産というのは禁止。
禿同。
21 :
国道774号線:04/01/11 18:54 ID:VWBk/6q+
うdでいいじゃん
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:05 ID:GcRs34Sm
>>19 じゃあUR690はどうすりゃいいの?
あれだって十分古いけど。エンジンはうd製だったはず
>>22 大昔を知らないヤシいるから、ニサーソとうdを区別しないと混同するぞ。
消防車シャシのアレとか・・・
24 :
国道774号線:04/01/12 13:17 ID:EN4G9Zqu
>>19 ほんじゃ「民生」って呼ぶか(w
日産の大型バス、大昔にはふそうエンジンのもあったね。(M480とか)
この時代の民生エンジンのはJ○○だったっけ。
25 :
国道774号線:04/01/12 13:26 ID:B/iooKT5
現存する営業用バスに重ステはありますか?(ボンネットなど動態保存的
なのを除く)
長野駅で長電の2ツ目RJのハンドルを運転士が力一杯回しているように
見えたのですが。
バスにパワステが標準になったのっていつ頃なんでしょう?
26 :
国道774号線:04/01/12 16:31 ID:FMKkl9pW
国道1号池上付近にあるいすずディーラーに北村ボディのどこかの自家用バス
が置いてあった。リアにルーバーがあるかなり古いものだがクリームと青の
塗装できれいだった。どこの所有車だろうか?(見たのは半年以上前で今は
ないです)
27 :
国道774号線:04/01/12 21:24 ID:/Knij/nO
漏れもMP107の猛烈な唸り良かったでつ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:15 ID:sLlfnl2L
民生を「たみお」って読むハズヲタなんているのか?
29 :
国道774号線:04/01/12 23:50 ID:i6S0xZ/d
このスレじゃボディーも
富士、川崎、金産、帝国、三菱、呉羽、北村、西工、
京成、新日国、梁瀬、安全、東浦、松本・・・・となるわけだな。
>>22 ありゃ「日産」でいいだろ。
例えば「UD4R」のことを「日産4R」と書くのが問題なんであって。
>>25 昭和60年くらいまでパワステのないバスはあったぞ
川崎は
川航(川崎航空機:〜1968)直6オバQの時代
川重(川崎重工:1969〜1973)V8オバQの時代
川車(川重車体:1974〜1985)いすゞ専門のはじまり
と言った方がより時代背景が明確かも(w
31 :
国道774号線:04/01/13 22:05 ID:1VYdYvCR
32 :
藤崎奈々子:04/01/17 17:36 ID:XxqZw58w
33 :
国道774号線:04/01/19 19:59 ID:hfWppDeC
>>24 ではニサーンは大型用猿人は全て外注だと?
日産ディーゼルと日産はそもそもが別会社。
1926年にトラックに搭載され走行したドイツのクルップ ユンカース特許になるエンジンKD2を
(自動車用ディーゼルエンジンとしては世界で初めてトラックに搭載され実用化された直接噴射式エンジン)
初代社長安達竪造がドイツのクルップ社からクルップユンカースの特許権を購入し国産化したのがそもそもの始まりらすぃ
1935ディーゼルエンジン製造を目的として埼玉県川口市に日本デイゼル工業 を創立
1936ドイツのクルップ・ユンカース型2サイクルディーゼルエンジンの特許権を取得して生産を開始
1942鐘淵デイゼル工業 と社名変更(当時の新興財閥、鐘淵工業の傘下に入る)
1946民生産業 と社名変更(鐘淵工業は戦後、大幅に整理縮小され、元の鐘淵紡績(現在のカネボウ)に戻り、鐘淵デイゼル工業も分離、民生産業となる)
1950民生産業 の自動車部門の資産を継承し、資本金1億円をもって民生デイゼル工業 として発足
*この頃コンドルを発売し、その後社名も、民生デイゼル工業に改めて、単掃気流式2サイクルディーゼルエンジンUD
(Uni flow scavensing 2cycle Diesel engine)を開発、後のブランド名となる。
1953日産自動車 が資本参加
1955販売機構を充実するため、日産自動車 と折半出資による総販売会社日産民生ジーゼル販売 を設立し、販売部門を分離
1960日産ディーゼル工業 と社名変更し、合わせて総販売会社日産民生ジーゼル販売 を日産ディーゼル販売 と社名変更
1961埼玉県上尾市に11万坪の土地を購入、上尾工場建設に着手
当社の製品名を「ミンセイ」から「ニッサンディーゼル」に改称
・・・で今に至る、と
36 :
国道774号線:04/01/19 23:22 ID:IhyPclMO
BU35K
BU04D
38 :
国道774号線:04/01/23 11:25 ID:U8yOnUc3
氏体(所謂だるま)でもいいからBA残ってないか?
39 :
国道774号線:04/01/23 15:05 ID:wgIo/jcZ
スケルトン/モノコック混在の時代にスケルトンとモノコックで台数口を組んだとして、
物コックに乗せられた客から文句が出ることとかなかったのだろうか?
「あいつらは新車で漏れらは古いバスとは納得いかん」とか。
スケルトンとモノコックはやはり料金に差はあったの?
>>39 モノコックのみだった消防の頃(1980年代初頭)、小学校の行事で路線車を貸し切って行ったんだが、当時は冷房と非冷房が混在してて、
「3組の奴等いいなぁ〜」とかはあったな。
42 :
国道774号線:04/01/25 12:48 ID:CqXYGFLg
>>33 ガソリン車は大型でも自社製エンジンだったのだけど
大型用のディーゼルエンジンは自社で開発しなかった。
ま、さんざ手間取った挙句DR15みたいな
ヘタレバスしか開発できなかったトヨタよりは賢明ですわな。
もちは餅屋って事ですね。
43 :
国道774号線:04/01/25 14:21 ID:os9z2qdY
>>41 うちではもっと極端だった。10組はネオプランのスーパーハイデッカー。1組は3Bのボロボロ兼用車。
>>39 台数口の場合一般的にはなるべく統一してたような感じがしたね。
しかし事業者にもよるが、消防・厨房の遠足や修学旅行は平気で混用させる
傾向があったと思う。
どうせガキは文句言わないだろう、とたかをくくってたのか。
厨房時代(80年代半ば)の遠足で1組はMS725S、それ以外は10年落ちB8(既に
路線に落とされ運賃箱装備)で、それ以外のほうに乗せられた時はさすがに
1組の奴らが恨めしかった。
もっともバスの質よりガイドの質を気にする香具師も多かったが(w
>>43,44
・゚・(つД`)・゚・
差別(・A・)イクナイ!!
>>44 確かに無理やり統一していた気もする。
漏れが工房の頃学校行事で使った名鉄系某社は学年ごとに10台単位で
エアロとパノラマデッカを分けていた。
モノコックの方は何故か上高地用平屋根とか近ツーカラーとか妙なのも混じってたけど。
厨房の修学旅行で利用した近鉄系某社はRVと角四つ目ブルリの混合で、
RVは塗装が新旧2種類あった。漏れが乗ったのは新塗装RVだったけど、
ブルリの新車に比べるとずいぶんグレードが落ちる気がしたものだった。
学校から駅までの利用だからせいぜい1時間くらい乗っただけだったが。
>>46 モノコック→スケルトンの過渡期に厨・工だった世代はベビーブームで
人口も多かったから車のやりくりも楽じゃなかっただろうね。
厨の頃全校でイベントなどと言うのが稀にあって、その時はバスが30台
ぐらい貸切車から路線車までかき集められていたことがあった。
その場合当たりはずれがもうメチャメチャだったのは言うまでもない。
大吉・・P-MS725S、P-RU638BBなどスケルトン貸切車
吉・・モノコック貸切車
(中略)
凶・・RC301、MP118Mなど
大凶・・RE100、MR410など
48 :
国道774号線:04/01/25 19:59 ID:t4HUiMo+
>>47 漏れ、京王の河口湖線の車輌が当ったことがあるよ。
昭和55年頃の話。
ハズには仕事上かかわる様になったのでこの板に居るが
かかわる前は全て同じに見えた漏れ(1stガンダムリアルタイム世代)
当時は隣に誰が座るか、カワイイコのポジションはどこか
ゲロ吐く香具師が近くにいないか、ガイドはどうか、
の方がはるかに重要な問題でスケルトンとかモノコックなんざ全く眼中無し!!
他校のバスに眼飛ばして遊んでたな(藁
バスヲタなんぞ存在すら知らなかったよ。
>>47 おみくじ MS725とMR410の差に激藁。
いっそのこと、全車路線バスの方がいいですね。
少防時代、隣の学校がスケート教室に行くバスは(私の学校は電車+1q歩き)
1号車(一組)が富士3BのP−UA32L、
2号車(2組)が3EのK−U31L、
3号車(3組)がU20Lと、だんだんぼろくなっていた・・・
厨房時代の修学旅行。学年で6クラスあって、私の組は6組。
関東と関西とでは台数口輸送時の順序が変わるようで、6組の6号車が先頭。
奈良交通のガイドさん超美人。車はみんな同じP−RU638BBだったかな?
しかし、最終日は地元長野県の某社のバス。最後尾6号車のガイドさんは
ケバかった(・・・失礼)1号車は多分良かったと思う・・・
51 :
国道774号線:04/01/25 23:39 ID:FJXVN5Nj
>>47 高校の修学旅行(1990年)が長崎だったんだが、
2日目の移動の際、9組までは貸切車だったんだが、残り1組は
なんとフツーの路線車 LV318Lがやって来た。
さすがにブーたれていた。
あとは5クラスあるところ4台しか確保できなかったため
全部のクラスをバラバラにして班単位で補助席使って無理矢理乗せたことがあった。
小学校6年生の時。
>>52 コテハン記憶チェック外れた。
連投スマソ(´・ω・`)ショボーン
54 :
国道774号線:04/01/26 22:21 ID:r24HvrCf
漏れのお気に入りは川崎市営のMP107Kに積まれていた6D21エンジンだな。
引っ張った時、扶桑のヒューンという高音とM10Uのような重低音のハーモニーが最高だった。
55 :
国道774号線:04/01/27 22:37 ID:lMhkYZh8
爆音UD4、M10Uマンセー
56 :
国道774号線:04/01/27 23:17 ID:LirLoqvV
age
>>52 これってMS512N?
漏れも昭和60年頃に遠足で来たのがこの集団(計8台くらい)だったよ。
ただ一部K-MS513も混じっていて、あれは顔が違うから
当時からヲタだった漏れ的にうらやましかった…。
58 :
国道774号線:04/01/28 00:09 ID:kkWnDII2
>>29 川崎、金産、呉羽、西工が最終的な生き残りか。
川崎はともかく、後3社は野暮ったいというか・・・。
>>44 今なら、きちんと更新していれば旧型車でもさほど見劣りしないし、
そもそも高速バスの貸切転用で十分。どうせガイド要らないし。
>>58 だね。
新しいセレガRでも10年前のセレガでもそんな変わらないし。
でも今は消・厨の遠足なんかだとガイド乗らないの?
60 :
国道774号線:04/01/28 01:33 ID:OFx5nYSe
遠足にバスで行くということ自体わからんな。
遠足なんだから歩けよ。
61 :
国道774号線:04/01/28 08:25 ID:LALIGcgE
厨房夏期キャンプでの思い出
1組 K−RS360P(新車)
2組 RC320P
3組 RV530P
4組 K−RS360P(新車)
5組 RV530P
俺、2組でRC(金産)非冷房車路線格下げ車だった。_| ̄|〇
今の俺だったら→(゚д゚)ウマー
当時の俺&学友→(゚Д゚)ウボァー
62 :
国道774号線:04/01/28 08:38 ID:P54ujLgW
爆音EM100最高!
84年頃の十和田湖への遠足
全車ヒゲモールふそう、もちろん平屋根(10台)
下北バス(現下北交通)
64 :
国道774号線:04/01/28 16:09 ID:kkWnDII2
>>59 高速(空港リムジン・深夜急行)バス車両の転用貸切(ワンマン)で、
バス貸切料金を抑えるのは結構ある。
学校なら、別にカラオケ機材使わないし、ガイド役たって教員が仕切って、
あとは車内レクで済ませればいいしね。
>>61 漏れの消防時代
1〜3組 K-CJM550(川重/冷房)
社会科見学で30分程度の距離だからって、3クラス計85人くらいを
一台のバスで間に合わせるなよ…_| ̄|○
この時小1だけど、バスの収容力に驚いたものだ。
>>64 漏れの通ってた小・中学校はそうだったなぁ…
あれってどれくらい金額差でるんだろう?
66 :
国道774号線:04/02/02 13:07 ID:NFztxHk7
>>65 漏れの消防時代の社会科見学
1-2号車 扶桑B8(3扉)
まだ東京では冷房車はイパーン的でなかった時代。
67 :
国道774号線:04/02/02 21:00 ID:M62U4/ZE
68 :
国道774号線:04/02/03 15:10 ID:1X28RU9n
>>54 MP107のエンヂン音って、MP118のそれとはまったく別モノなの?
まさかMR系を彷彿とさせるような音じゃないだろうね。
69 :
66:04/02/03 15:18 ID:c7zn2iqz
>>67 正解。
>>68 低回転ではMP118と変わらんが引っ張るとMRっぽいうなりが出てくる。
群馬厨房バスで未だに現役の香具師があるから乗っておいたほうがいいよ。
70 :
国道774号線:04/02/03 22:21 ID:bA++nfVt
>>68 うおぉぉぉぉんん・・・
って乾いた音で低く唸るんだよ最高!
71 :
国道774号線:04/02/03 23:33 ID:dqAc10pS
72 :
国道774号線:04/02/04 00:25 ID:UMyUR1TP
73 :
国道774号線:04/02/05 09:28 ID:UmYMMAjv
>>71 これ某バスオタ集団が持ってた椰子ぢゃん。
森できずに手放したんかな。
74 :
国道774号線:04/02/05 19:43 ID:PxeT5ozC
75 :
国道774号線:04/02/05 21:53 ID:SSelebop
群馬厨房の犬は6D22だ罠。
渡航のも仮名厨のもP-MP118でつ
>>73 確かに某バスヲタ集団が動かしてた椰子だな。
尤もホンマの所有はそのバスヲタ集団じゃなくドブ逝けカンパニィ(?)だったはずだが。
77 :
国道774号線:04/02/06 07:58 ID:KbG1lH4t
>>76 そのやうだな。所詮遊びじゃ持ちきれんわな。
それとも貸し出して資金稼ぎか
78 :
66:04/02/06 12:44 ID:1VlLeh6b
>>75 P-はMP118Kだったか。宇津田氏脳。
>>79 K-RJ172AAかな…。(日野車体)
昭和56年式くらいなのかな?
81 :
国道774号線:04/02/06 22:29 ID:PjAPYcWQ
>>75 群馬厨房
元都営のK-MP107KもいるYO!
83 :
国道774号線:04/02/06 23:45 ID:aCWMPRlT
岡崎の国道1号線沿いに古いバスが大量に捨ててあるけど
アレってなんなの?カー用品店の手前ね
84 :
国道774号線:04/02/07 01:02 ID:qXOwvjWm
>79
岐阜のあそこのバスか、
ここは他に数台送迎バスを持ってて、三菱MS513?が一台居る。
>83
何であそこにたまってるのかは不明だが
近い将来解体処分されるのは確実
85 :
国道774号線:04/02/07 12:00 ID:WA0FQRkM
>>81 75だが、よくHPでK-MP107Kとして紹介されている群馬厨房の2748は、
見た目が57年式までの都交と同じ仕様だが、中身はP-MP118KだYO!
最近はDPFまで付けた訳だが、あの
「テンテレ テンテレ テン テン テン テレ…」ってあのコンプの音もしない。居ると嬉しいが、残念ながら6D20は居ない。
どこか西の方の古い公営の車を当たったほうが逢えるかも?まあフィリピン辺りなら、確実に逢えそうだが。
>>85 高知県交通グループとか、土佐電鉄なら居てもおかしくないかも<6D22
87 :
国道774号線:04/02/08 13:14 ID:y8cXE4Ft
>86
土佐電なら6D20「MP117M(K?)」が現役。
88 :
国道774号線:04/02/08 22:54 ID:CQeSyEHG
日野RE101or121の「ザーッ!」という単調音が好きだった。
家の近所では純正と富士の両方拝められた。ちなみにいすゞは純正一
筋な某社のバスしか走っていなかったので、富士架装は日デの次に日
野が多いと厨房まですっかり信じ込んでいたよ。
89 :
国道774号線:04/02/10 02:05 ID:Y4XwfppM
>>87 土電のはMP517M、逆に貸し切りマスクでMP517Kとかいたりする。
90 :
国道774号線:04/02/10 02:07 ID:2WRiBxzg
>>87 土電のはMP517M、逆に貸し切りマスクでMP517Kとかいたりする。
91 :
国道774号線:04/02/10 02:29 ID:S0IfZZvk
>>88 KバスM営業所とK電鉄N営業所とK興業I営業所?
92 :
国道774号線:04/02/10 05:08 ID:Uwo1Gg5Z
土佐電はモノコックがあたりまえ居すぎて逆に価値が無い
十勝バスRCに興味あります
93 :
国道774号線:04/02/10 10:07 ID:E5IIEWCu
十勝はREが萌。RCは名車だけどね。
301でも321でも。
消える前にだれか保存汁!
94 :
国道774号線:04/02/10 18:41 ID:dpJgDIfT
95 :
国道774号線:04/02/10 21:03 ID:GwvyqXjl
古いバスの定義から外れるかもしれんけど、初期の日野スケルトン・R3・
エアロバスなどはバス会社では特別な扱いされてたの?
96 :
国道774号線:04/02/10 23:06 ID:rF2XXC+x
LED化されたブルドックがいるらしいが何処の会社?
98 :
国道774号線:04/02/13 12:00 ID:WukYYwxw
草軽交通に2台残っているK−RC701P(1981年式)のうちの
1台が車検を通している模様・・・。
99 :
国道774号線:04/02/15 23:58 ID:9pWKLx7a
100 :
国道774号線:04/02/16 00:01 ID:/V5lCRaz
100
>>99 そんなのはシラネ
ナンバー出てるから自分で調べなさい。
101 :
国道774号線:04/02/16 14:24 ID:mWFHliS6
102 :
国道774号線:04/02/16 15:29 ID:yAAkyC3J
十数年使用で歯医者間近だったCJMが2速→3速の変速時に「ガリガリガリ…」
というすさまじい音をたててたんだけど、これって経年によるものなんでつか?
メカに詳しくないもんで、情報キボンヌ。
ちなみに同じ会社のMP118はそのようなことはなかった。
>>99 三菱B623J(?)かな?
前扉だけどタイヤハウス廻りと、後の方の窓がよく似た廃車が10年前、
長野県下諏訪町という町のジャスコの駐車場に捨ててありました。
その廃車の型式がB623J(末尾の「J」は定かでありません)
詳しくは陸運でどうぞ。
>>99のバス、
ページの下の方まで見たら D623 E−改 なんてなってました。
D623 ??? B623E改じゃないかな
105 :
藤崎奈々子:04/02/17 13:07 ID:eDdWbIW0
>>102 2速に入れる時も「グググッッ...」って鳴ったね。
いすゞはCJM辺りまでは2速はシンクロじゃなかったと思ったが。
いすゞは割と早い時期からシンクロだったそうな……
#元宮交ウテシ談
107 :
国道774号線:04/02/17 22:36 ID:CD6Hemhu
オバQに萌え
108 :
国道774号線:04/02/21 18:19 ID:NFWoCMmB
109 :
国道774号線:04/02/22 01:20 ID:XqKsjx/0
>>107 オバQ(いすゞBU15、ふそうB8)、呉羽タラコ唇、
富士の前面がたれている香具師(うd、日野)
が何故かお気に入りだった・・・。
110 :
国道774号線:04/02/22 07:05 ID:YxRtyTup
>102
シンクロの磨耗ですね。80年代に入ってもノンシンクロが存在していた
日野と対照的で、いすゞは昭和30年代からシンクロだったもんね。
111 :
国道774号線:04/02/22 12:01 ID:Jvjnsm21
>>108 正真正銘のあの音が出るんだったら欲しい
寧ろ大光/ヽァ/ヽァ
114 :
国道774号線:04/02/22 22:32 ID:QLa70TdZ
デリカスターワゴン乗ってるんですけど、
乗用車用のホーンでバスみたいな音するやつ
ありませんかねぇ?
>>114 ナイトホーンでよければ<日野ハズ・トラックの標準クラクション
スレ違いsage
116 :
国道774号線:04/02/23 23:12 ID:Z36vbg1d
>>112 電磁大光と見た目はそっくりだが、聞いてみると音は全然違うし、それほど悪い音ではなかった。
117 :
国道774号線:04/02/26 22:55 ID:6zqUCSkL
118 :
国道774号線:04/02/27 02:41 ID:zV7chCjq
古い車も新しく見える西工・・・N鉄ではエアサス車廃車進行中しかも更新車まで・・・!
三菱のでっかいクーラーユニットよかった・・・
昭和のカマボコ(冷房効かないポンコツ)、氏ねって思たね。しかもつり革横の風道アルミ箔や紙切れで塞いでやがる。
極まれにさぶエンジンきてたけど・・・床が木板じゃねぇ〜
N鉄はよくリアにクーラー乗っけてたが、さぶエンジンは其れがないからスキーリしてていかった
西工ネタでスマソ。吊ってきます
120 :
国道774号線:04/03/01 22:54 ID:IkdNcrEU
>>108 >>112 俺、あの「ギィィィィィィィーーーーッ」って音が鳴るんじゃないかと思って、
ガクガクブルブルしながら再生ボタンをクリックしてしまいますた。
121 :
国道774号線:04/03/04 19:43 ID:k7ACD/eS
あげ
122 :
国道774号線:04/03/05 14:35 ID:x1EcODZH
いすゞキュービックは耐久性がいまひとつと評判だけど、BU・CJMなどのモノコックはどう?
>>122 岩手県交通の顔ぶれを見ればよく解るかと…
後から入ってきた初期立方体よりもBUの方が長生きしてるし…
124 :
国道774号線:04/03/05 19:05 ID:Q3WgAKEo
>>120 バスじゃないんだけど
広電ってグリーンムーバーにも
大光ブザーつけてる。
まさかこの電車は電子ブザーだろと思ってたら
「ギギ−」って不快な音がして心臓に負荷がかかたよ。
漏れじゃ広電の運転手や車掌は勤まらんな。
125 :
国道774号線:04/03/06 00:02 ID:0Sb0C+Ee
>>124 グリーソムーバーに電磁大光とは驚き。見た目で(電子ブザーだろうと思って)乗ったら
偉い目に遭うと言うことか・・・
東急ではいすゞのBU04D・CJM470など、日デのU31Kなどで電磁大光ハズの乗車経験があるが、
何度聞いても慣れない嫌な音だ。電磁大光イラネ、漏れの正直な感想だ。
126 :
国道774号線:04/03/06 02:36 ID:NVSquzTy
127 :
国道774号線:04/03/06 10:14 ID:Y6M1Yk4r
>>125 大光ブザー安全情報
@日東交通
富士5E,6Eのバスに残存する可能性あり
渡航延期をおすすめする。
@伊豆箱根鉄道
沼津22・1917 富士6Eで新し目だがドアブザーに
沼津200・457 同じく富士6E
128 :
127の続き:04/03/06 10:21 ID:Y6M1Yk4r
すまん、途中で書込みボタン押してしまった。
A伊豆箱根鉄道
沼津200・457は富士7E、前中折戸、元JR東海新居町
これら2台はまだ新しく当分改善見込めず。
沼津・三島・中伊豆地区の伊豆箱根バス路線には渡航中止勧告を
お出しします。緊急の訪問の際は時間に余裕を持ち細心の注意を
払うよう心掛けてください。
東日本編でした。
次回は西日本編をお送りします。
以上大光ブザー安全情報でした。
129 :
国道774号線:04/03/06 14:59 ID:0Sb0C+Ee
>>127=128
125です。貴重な情報サソクス。西日本編、待ってます。
130 :
国道774号線:04/03/06 22:54 ID:ljSM3NOe
>>123 モノコック時代の耐久性に関しては
富士≧三菱>日野≧川重≧呉羽>>西工>北村だったよな。
この時代になっても川重or日野+ふそうを見たかった。
131 :
国道774号線:04/03/06 23:27 ID:guoebQ4I
132 :
国道774号線:04/03/06 23:35 ID:XviuEl7t
133 :
130:04/03/06 23:45 ID:ljSM3NOe
>>130 北村車でもバス窓以降の富士3E風の車体のやつは
そんなに耐久力なくないだろう?
135 :
国道774号線:04/03/07 07:44 ID:Ysd3nSwU
漏れが消防の頃だから20年以上前、神奈中のいすゞ車で中ドア閉める時に
ゲェェェェッ!
と、非常に下品な音するやつがあったんですけど、
それが電磁大光ブザーというやつなんでしょうか?
136 :
国道774号線:04/03/07 21:05 ID:zF2Sy1fD
今夜のNHKアーカイブス後半は国鉄バスが出るらしい
137 :
国道774号線:04/03/07 21:11 ID:L6sexkBL
138 :
国道774号線:04/03/08 00:08 ID:TiNl+o3l
>>132 んなことはわかっているが。
やっぱり太平洋側>>日本海側と言う法則(?)からすると
帝国の方が丈夫だったのかな・・。
>>136 中扉折り戸CJMに激萌。
富士重R13ボデーのBUも(゚д゚)ウマー。
この時代の名金線で旧6QA2サウンドを堪能してみたかったなあ・・・・。
| /
|/
, ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
/ ヽ
/ / ̄ヽ/ ̄ ヽ l
/ | ● | ● | |
| | 人 ノ |
| >-─´-`─-< |
/ ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ | 僕の話題は出ないのかい?
ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ |
 ̄ ̄  ̄ ̄ l
ノ | | \
 ̄ヽ | ̄
| |
| |
l |
⊂__________⊃
≫140
そのうち出て来るべ
142 :
国道774号線:04/03/08 22:05 ID:gOYpsuS/
昔、立川バスで『ビィィー!ガォーッ!』と猛烈な音で走ってた車
に乗車した記憶があるのですが、あれは一体何だったのでしょう。
あと都営バスのスケルトンタイプのボディで、
ドコドコドコ・・・と走っていた車は何なのでしょう。
143 :
国道774号線:04/03/09 10:40 ID:OYTtgJw5
>>142 それだけでは・・・エンジンメーカーは?
>>142 都営スケルトンのドコドコドコ…っていうのは、日野RTじゃないかな?
多分K-RT223系かP-RT223系のどっちかだろう。
145 :
国道774号線:04/03/09 20:58 ID:d2cj838X
なんでも鑑定団にBUと大量のバスヲタが出るぞ
146 :
国道774号線:04/03/09 22:59 ID:9S6nAUSa
ビィィー!ガォーッ!
は4R系かな。
>>142 ビィィー!ガォーッ!はD920載っけたBUのような気も。
148 :
国道774号線:04/03/10 00:18 ID:A/eROi1I
>>147 D920搭載のBUって形式的には何になるんですか?
漏れはDH100搭載車しか乗ったこと無い…
150 :
RT223AA:04/03/10 22:55 ID:vlx9A2IJ
ドコドコドコドコ・・・・ヒュゥゥンン〜
ドコドコドコドコ・・・・ヒュゥゥンン〜
このかすかなヒュゥゥンン〜ていう高音萌え。
151 :
国道774号線:04/03/10 23:28 ID:TFqA7cxi
BTもこんな音だったような気がします。
152 :
国道774号線:04/03/10 23:32 ID:9FBm0vjy
>>149 BU**D
ちなみに西東京バスや中国バス、松本電鉄などが持っていた
高出力(E120H塔載)車は BU**K
昭和47年のマイナーチェンジ以前は忘れた。
153 :
国道774号線:04/03/11 00:37 ID:kc18JG/V
いすゞBU04とBU10は、どこが違うのでしょうか?
154 :
国道774号線:04/03/11 00:48 ID:LG1kOsnC
>>153 長さ
昭和47年以降 は 04、10、15、20、35
後のCJMで470,500,520,550,600
LVでK、L、M、N、Qに該当する。
155 :
153:04/03/11 00:56 ID:kc18JG/V
>>154 即レス、サンクスです。やっと謎がとけました!
>>152 そういや仮名中にも一台だけ高出力BUがいたなぁ…。
直結冷房試作車のやつだけど、エンジソ自体別物だったのか…。
157 :
国道774号線:04/03/11 20:03 ID:1WfqvXY9
158 :
国道774号線:04/03/11 22:29 ID:qR5FqE84
低床のBU06もあるが。
160 :
国道774号線:04/03/11 23:41 ID:IqeiXITt
>>157 そう。但しWBが4800、5300、4800だから。
>>158 BU06は昭和47年以前のタイプに属するね
BUの歴史
昭和38年 DH100H(予燃焼)を塔載して登場、BU10 BU20の2種類
昭和41年 BU05、BU15を追加
昭和42年 D920H(直噴)とE110H(高出力)塔載車登場、型式はそれぞれ BU**D BU**E
DH100Hを若干出力アップ
昭和45年 高出力車はE110HからE120Hに変更 型式はBU**K
低床車BU06/BU06D を追加
昭和47年 内容を大幅に変更
BU05 と BU06 が統合され BU04に。
BU35 を追加。
DH100H、E120Hを出力アップ
オーバーハングの長さを変更。
161 :
157:04/03/12 00:25 ID:m7JY+20T
>>157 サンクスです。あとIKからIBUSにかわって横幅が広くなりましたよね?昨日
キュービックV8と日野、富士7E二台が(UA440、日野HT!!)が横並びす
る場面に出くわしたのですがキュービックが一番幅か広かったような・・・。
162 :
157:04/03/12 00:31 ID:m7JY+20T
オーバーハングの長さを変更したと同時に、川重車体は正面大型二枚窓のデザイン
になったんでしょうか?
>>163 その通り、73式になりました。
73式は前面2枚窓が曲者で、当初は完全平面ガラスだったのですが、
夜間運転席への室内灯映り込みがひどく、毎年のように窓回りを設変していました。
一部ユーザーでは前扉前方上部のブラインドは街路灯からのゴースト対策までやっていました。
84式も当初は大型1枚窓だが平面ガラスでコストが下がるという事で採用されたのですが、
またもや映り込みで軽くRがかかった曲面になっています。
そういえば、BU**Dでも昭和47年以前の川重車体だと
後部にルーバーがありましたけど、あれは何故必要だったんですかね?
166 :
国道774号線:04/03/12 08:19 ID:TSPrsTyh
>>165 後部にルーバーがあったのは、74年頃まで
73年以降の在籍例:横浜市ハズ73年度と74年度(BU04?・BU10)、東急(BU04D)など
167 :
国道774号線:04/03/12 11:56 ID:TAklhftb
昔は放熱性が悪かった(それを言ったら今もなんだが)。
ルーバーが減ったのは騒音規制が昭和50年頃より段階的に施行されたからと言われる。
リアルーバーが最後まで残ったのは大抵の場合日産ディーゼルだというのはもはや御約束。
もっとも2ストのゴロゴロ音は別として路線タイプの爆音王はいすゞBUの初期型と言われるのだが。
BU初期型の爆音聞 いてみたいなぁ〜。
BU04Dならリアルであるけどあれも頭の芯がいたくなるくらいの爆音だ。
171 :
国道774号線:04/03/12 23:47 ID:jHNzWS7e
バスに関する本で見たのですが、いすずBAという車種があったそうですが
このバスのエンジンはBUと同じなのですか?
172 :
国道774号線:04/03/13 00:05 ID:8zak8ovr
>>171 BUとは全くの別物。
ボンネットバスと同じエンジン。
173 :
国道774号線:04/03/13 01:41 ID:Bv6tUEW3
>>171 BUの後身がK-CLM/CJM/CPAなど→LVで
BAの後身は(K-)ECM→K-EDM→LTとなる。
つまり、9m大型車。但し、EDMやLTの様な単一WBではなく
数種類があってBA05やBA20という型式になっていた。
174 :
国道774号線:04/03/13 13:13 ID:Cg4wsHqP
B*の*が
Xはボンネットとリヤ横置きV8があるけど
A:直6普通置
U:直6水平置
H:Vシリンダ‐
の意味でしょ。多分。
だとするとキュービックV8はBHだね( ;´Д`)ハアハア
175 :
国道774号線:04/03/13 19:12 ID:kLYkwg3w
レガシィかよ
昭和42〜43年式ぐらいだったかな、川重車体でリアのルーバーが丸型のヤツがなかったっけ?
テールランプが妙に真ん中寄りにあったと記憶してるんですが・・・
>>177 うぉ〜懐かしい川航の丸型、眼福じゃ。
富士重ボディのBAもルーバは丸型でしたね。
北村は半丸。
181 :
国道774号線:04/03/18 18:53 ID:VH2lm9Er
耕地行ってきた。
モノコックマンセーな感じ!
ついに沖縄をこえたね!3EとRC久々に拝めますた。
182 :
国道774号線:04/03/20 02:11 ID:zlvxl+h6
183 :
国道774号線:04/03/22 12:07 ID:zoms5JYX
CJMと後期BUのエンジン音は似てると記憶してるけど、別モノなんでつか?
CJMとP-LVのエンジン形式が同じというのも意外だと思ったけど、DDの直6LVは
CJMを彷彿とさせるね。
いすゞのハズは、E/g音よりもT/Mの唸りの方が五月蠅い罠
>>181 昨年の夏行ったんだが、駅で夜行高速バス降りて、はりまや橋交差点までは
「あー、なんか普通の街だなあ・・・・。ほんとにモノ生きてるのか?」としか
思えなかった。
しかし、いきなり現れたMP117Kに度肝を抜かれた。次々と現れるRC、
ありえない数のRL、MK116・・・・。そして一番見たかった県交通のU30・・・・・。
どこかのHPで「はりまや橋ターミナルはモノコックのみになることも珍しくない・・・」
なんて読んだが、「嘘だろ」と思っていた。タイムスリップしてしまったかと思ったよ(w
マジでちょっと泣いた。結局その日は一日はりまや橋で過ごしてしまった。
また行きたいなあ・・・・。
盛岡も5年程前に行った時に似たような打撃を受けた。
BUは風前の灯火みたいだけど、CJM系がまだがんばっているようなので
行ってみようかな・・・・。
そういやMRやREの数が違うのはどういう基準なんだ?
187 :
国道774号線:04/03/23 16:12 ID:ffwNlcdK
>>嫌味
BUはCLMと同じ猿人。因みにBU-KはCPMと同じ猿人。
何処かのスレに書いてあったと思うが...●| ̄|_
188 :
国道774号線:04/03/23 17:05 ID:swSgUZkh
四国交通
189 :
国道774号線:04/03/23 23:14 ID:T2qu8nLd
>>186 MRは長さ
REは長さと仕様変更順位でしょ?
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://a5678.lomo.jp/
191 :
国道774号線:04/03/24 12:16 ID:iNjxFFDy
公知はたしかに凄いね。
しかし半日居ればお腹いっぱいだなぁ。
>191
耕地は中古車少ないし新車がHR厨型車ばかりだし。
最も四国の新車HRだらけは耕地に限らず伊予鉄や琴電モナー。
>>192 元々RLやRDが居るんだから、HRとかRJで置き換えも
仕方ないんじゃないか?
それにしても高知のモノコック天国なのは気候も影響してるのか…
雨が少ないと車体が長持ちするのかなぁ?
194 :
国道774号線:04/03/26 11:50 ID:peaypdlU
みなさんに影響されて耕地行ってきますた。
あいにくの天気ですたが、モノコック堪能してきました。
195 :
国道774号線:04/03/29 08:43 ID:BIcDmNly
>>193 伊予鉄は系列に愛媛日野があるので生姜無いが、
耕地にはうdや扶桑の新車が入ってもいいと思えり。
五十鈴に至っては死国では超少数派山車。
196 :
国道774号線:04/03/29 13:43 ID:hej7FXqA
四国でいすゞ路線用だとジャンボフェリーの送迎バスとか・・
197 :
国道774号線:04/03/29 14:58 ID:FQnc/vAF
バスマガジソが煽りはじめるまでに高知にいきましょう(藁
高知かぁ〜・・・塔杉 (´・ω・`)
200ゲットズザー
201 :
国道774号線:04/03/30 10:34 ID:JK2Xf6si
>>201 ボンネットバスの定期観光だな。
オフィシャルページが更新されてる。
寿司の写真はいいからボンネットバスの写真載せろや
きょろたんバスのチョロキューほすいー
205 :
国道774号線:04/04/03 16:08 ID:T9SY1SR7
いすゞモノコック平ボディの73SCは1987年まで生産されてたらしいけど、
1986年以降買ったところってあるの?
岩手県交通には1985年式が現存するが。
206 :
国道774号線:04/04/03 23:19 ID:GLSHFzrw
↑虎バスにいたね、リムジンでたしか61年車が。
特定とか自家用でいるかも知れないけどぐぐっても全然出て来ないね。
この時期標準床自体もう需要がすっかりなくなってたしハイデッカは
モデルチェンジされても標準床は放置→あぼ〜んだったのでは。
でも73SCのLV219が岩手県交通以外秋北バス、国鉄バスと岩手周辺に
集中して存在したのも興味深い。
208 :
国道774号線:04/04/04 09:00 ID:bpapSUiZ
>>201-204 オフィシャルページ見たけど、目立たない書き方だね。
せっかくボンネット運行するのに写真もないしトップページには
「夏期定期観光バス 全コース勢揃い!」だけでボンネットとか
レトロの文字も無し。
1日観光に寿司とワイン付きだからこの値段は良いところだろう。
まさか「復刻レトロもどきボンネット」と言う落ちじゃないだろうな、、、
>>208 それでも故障する時はするってか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
排ガス規制の罰則が神奈川でも実施されたから、
もう伊勢原の朝の名物だったボロ送迎車もみれないんだなぁ…
全国的にも貴重だったと思うのに…
211 :
国道774号線:04/04/09 10:57 ID:6yGVGV9n
ドアブザー(83年規制車[P-]まで紹介)
電子大光:予燃焼室式BU(横浜市ハズ)、直噴BU-D(東急)、CLM(横浜市ハズ)、CJM(東急)、
LV314(横浜市ハズ・都ハズ・川崎市ハズ・東急・京急・神奈中)、MP107(横浜市ハズ)、MP118(神奈中・関鉄)、
MP218(横浜市ハズ・神奈中)、HT22(横浜市ハズ・神奈中)、HT[HU]23(横浜市ハズ・都ハズ・神奈中)、
U32(横浜市ハズ・神奈中)、U33(横浜市ハズ・東急・神奈中)
電磁大光:直噴BU-D(東急)、CJM(東急)、HT22(東急)、U31(東急)、U32(東急)、U33(東急)
森尾:直噴BU-D(臨港)、CJM(臨港)、LV314(都ハズ・川崎市ハズ・臨港・小田急)、MP107(川崎市ハズ)、
MP218(川崎市ハズ・相鉄)、RC381(東急)、RT(臨港・奈良交通)、HT22(東武)、HT[HU]23(都ハズ・京急・西東京)、
U32(都ハズ・関東ハズ)
日工:予燃焼室式BU(京都市ハズ)、RT(都ハズ・臨港・箱根登山・大阪市ハズ・京都市ハズ)、
HT[HU]23(都ハズ・臨港・東急・京王ハズ・大阪市ハズ・京都市ハズ・尼崎市ハズ・中国ハズ)、
HT27(東急)、U32[UA32](東急)
マルコ:直噴BU-D(東急)、LV314(京急)、HT23(京急)、U32(西武・東急・江ノ電)、U33(京急・江ノ電)
212 :
国道774号線:04/04/14 14:35 ID:ctDc3gQy
保守
MP?MR?
215 :
国道774号線:04/04/17 00:52 ID:+TWuYyAa
霊感バスガイドに出てきたボロバスはK-RA51?
216 :
国道774号線:04/04/17 00:55 ID:eFzh7Oda
>>215 あれ、豊洲のスイミングスクールにいたヤツ?
217 :
国道774号線:04/04/18 00:44 ID:+THY9Liq
219 :
国道774号線:04/04/18 20:49 ID:7/j/FQUV
神戸市は80年辺りからの日野西工は殆んど渦巻きだったはず。
例外は垂水の81年後期分が日野車体であるに関わらず渦巻きだった。
220 :
国道774号線:04/04/19 14:47 ID:hc+e/7cr
80年代当時モノコックのバスでも冷房(ガラスは青)・大型方向幕の車はさほど古さを
感じなかった。非冷房車は年式はそれほどではなくても古臭く見えた。なんか不思議だな。
221 :
国道774号線:04/04/21 21:10 ID:dp3WTGzO
あの頃の着色ガラスって何か高級感あったよね。
222 :
国道774号線:04/04/21 22:17 ID:CRqawdxO
>>220 小樽に奈良か。ポンネットハズがまた流行りだしたな。今年は忙しくなりそうだ。
岩手県交のBHに乗りたいなぁ。
224 :
223:04/04/22 23:08 ID:5MHLgFC5
あ、レス番間違えた。220でなくて
>>222へのレスでした。須磨祖。
225 :
国道774号線:04/04/23 10:31 ID:XFU14aKH
>>222 しかし、奈良駅から東大寺、春日大社、興福寺じゃ真直ぐ行ったらバスに乗ってる
時間ってほんの僅かだな。少しは回り道して車窓観光とかあるのか?
せめてちょっとでも長く乗れる様に、近鉄でなくJR奈良から乗るがよろし。(笑
226 :
国道774号線:04/04/25 17:48 ID:7LPQizNP
>>223 たしかに、ここ最近丹海バスとか鞆鉄とかボンネットバス復活してるよね
ところで富山地鉄観光の旧日の丸のボンネットバスU690ってあるんかい?
>>226 鞆鉄道は知っているが丹海はしらなんだ。
228 :
国道774号線:04/04/25 22:57 ID:pq5MPIJ/
>>228 丹海のポンネットバスって、元丼池号やろか?北村ボディで前扉、塗色も似てるような・・・
230 :
国道774号線:04/04/26 23:24 ID:lRYCUA2X
>>229 てか丼池そのものだが。
しかし、定期観光で使うために座席配置を弄くった可能性はある加茂。
231 :
国道774号線:04/04/27 01:09 ID:Imju3xNP
232 :
229:04/04/27 22:02 ID:LgvvPDXo
230-231
情報サンクス。あちこちに移動してるなぁ。
233 :
国道774号線:04/04/28 18:49 ID:GbMjsrkD
234 :
国道774号線:04/04/29 16:09 ID:5QhEPbaY
235 :
国道774号線:04/04/29 16:13 ID:GV/iyfHo
たしか東雲じゃなかった?
236 :
国道774号線:04/04/29 16:48 ID:iPhumiYS
鹿氏1960年代製の200ナンバーって言うのも嫌だな。
238 :
国道774号線:04/04/29 21:12 ID:TgUzHpz4
239 :
国道774号線:04/04/29 22:12 ID:/uUyDlaH
鉄道ファンの土佐電特集のはりまや橋の写真に、小さく写ってる土佐電のバスは、
何年式なんだろうね。年代物に見えるけど。
241 :
国道774号線:04/05/03 20:02 ID:ZfuPV3j7
243 :
国道774号線:04/05/04 21:59 ID:ydPLi6Vb
名古屋市交通局のモノコックの画像キボンヌ(全メーカー)
244 :
国道774号線:04/05/04 22:00 ID:ydPLi6Vb
名古屋市交通局のモノコックの画像キボンヌ(全メーカー)
夕焼け小焼け号を久しぶりに見ました。八王子駅前で。
まだ現役で走ってるんですねー。DPFとかつけたのかな?
>>245 でなきゃ走れないよなあ・・・。
今日駅前で見たけど2速の発進はとにかく、3速に入ったら
BA〜CJMまで聞くことができた「ルッウーン・・・」という
ギアサウンドが聞こえてきて激しく(゚д゚)ウマー。
後ろがボンネットっぽくなく、モノコック箱車っぽくてまた(゚д゚)ウマー。
ただ方向幕が「夕焼け小焼け号」になってしまってちょっと(゚д゚)マズー。
「京王八王子駅=陣場高原下」がいいなあ・・・。
>>246 実はバスヲタではないので詳しいことはわからないのですが....
夕焼け小焼け号は元々バスではないのでは?消防車のシャーシ使ってるのはこの車ではないっけ?
個人的にはあの上部マーカーランプの配置はかっこ悪いと思います。
>>240 この写真のバスは鞆鉄道のホムペに載ってる車だよな・・・と思ったら別の車だよ、これ。
どこのボディだろ?
250 :
国道774号線:04/05/08 15:09 ID:DAHSNKoY
ボンネット車はその形故に復活とか行われるわけだが…
どうせならどっかの解体屋とかに転がってると思われる
北村BAとか普通の車も復元してほしいものだ…。
禿導。 漏れ的には日デの4Rキヴォンヌ
>>252まったくそうだねリアエンジン車となると一般的に価値がないのかも・・・。
BA741とかB8キヴォンヌ
>>233の元所有者が気になるな。リアには社番が残ってるし。
>>257 元那覇交通か?
なんかずっと中古車屋を転々としてるようだけど…若い車だけに幸多かれと思わずには。。。
259 :
国道774号線:04/05/13 23:43 ID:EWGJdEKG
あげ
260 :
国道774号線:04/05/14 01:06 ID:iBmg04yx
262 :
国道774号線:04/05/14 14:15 ID:7ay5JmTx
>>257-258 なんかのイベントで東京走った事があったよね?その時の縁もあるし、
売却しないで国際興業でそのまま使えないもんかな?
「さわらびU世」とか(藁
263 :
国道774号線:04/05/15 14:22 ID:w1R1ejcg
>>260-261 元北陸鉄道BXD20でつ。TSDと同じだったボンネットをBX(TX)に交換したモノ
今日、降りしきる雨の中、徳島は祖谷のかずら橋に逝ってきた。狭いエリアに
ボンネットハズだらけで驚いた。ホテルかずら橋に2台、斜め向かいのかずら
橋タクシーにも2台、四国交通の定期観光バスまで通って合計5台。なんちゅ
う所やねん。
ホテルかずら橋のバスでかずら橋の入り口まで送ってもらったが、片道約4分
程度。漏れの乗ったのは北村ボディの車だったけど、車内はカナーリ傷んでい
てあまり長距離走れる状態じゃなさそうだ。
265 :
国道774号線:04/05/19 13:12 ID:+aM9LLQ9
バスヲタではないので詳しくわからないし、既出だったらスマソですが、
江戸東京たてもの園に都バスの旧塗色のボンネットバス(いすず製)が保存されてますね。
先週は客を乗せて園内を運転していました。来月もやるそうです。
あれは岩手かどっかからの譲渡車でしょうか?
266 :
国道774号線:04/05/20 19:45 ID:3Bq5KyVu
>256
ハズヲタだから詳しくわかるが、元福山自動車時計博物館の自衛隊上がりTSD改だろう。
元は青一色だったが2回ぐらい色替えてるようや。旧車ヲタの集会ニューイヤーミーティング
で見た。自衛隊の車は登録できないという噂をきいたが本当か?
268 :
国道774号線:04/05/21 13:35 ID:XpqcgN70
形式の付け方が市販車と違うしね。
269 :
国道774号線:04/05/21 16:23 ID:f3cdh1U0
270 :
国道774号線:04/05/21 19:26 ID:KuWBo9Pt
>>266 年式が違う気がするけど
福山の元自衛隊車は昭和54年式じゃなかった?
271 :
国道774号線:04/05/22 13:26 ID:23grZa6P
江戸東京たてもの園のボンネットはほぼ間違いなく元福山博物館のでしょう。
以前福山で見た車と車内が細部まで同じでした。画像で確認済み。
確かに福山でも登録できず、仮ナンバーで走っていたとのことでした。
ここまで有名になったら、
この際職権打刻で番号新たにふってやれんものかのう。。。>元自衛隊TSD
274 :
国道774号線:04/05/31 07:57 ID:bZvADlZr
生茶のバスはドウ見ても国産じゃない。後部窓の高さは床が高いことを示しているし屋根のカーブもきつすぎる。
後部が丸い年代であの高さは国産にないだろう。夏向けCMは春以前に撮影されることが多く、季節が日本と逆で気候や植生が似ているニュージーランドあたりで撮影された可能性が高い。
バス停は当然現地製作か持ち込み。日本ならあんな狭い道草むらの中の道じゃなくてもっと
いいロケーションがありそうなもの。CMNOWをまめに見ていると撮影話が出てるかもしれん。
275 :
国道774号線:04/05/31 14:18 ID:JX6kAoVC
☆さぁ、乗客のみなさーん、あなたのDQN度チェックですよ!!
@.がらがらの車内で一番前の一人座席に座る
A.何度も信号待ち、あるいは渋滞してたのに降りる際にようやく
両替を始める
B.始発停留所に発車時間より超早くにバスに乗りこんでくる
C.走行中に座席を立つ
D. 時間通りにバスが来ると信じている
E. でかい声で携帯電話を使用 内容はいたってくだらない
F.わざわざ、遅れるのを我慢して待ってやったのに礼も言わない
さぁ、みなさんDQN度をチェックしましょう♪
該当数 0=あなたは正常です 今後も宜しくお願い致します
1.2=今後はご注意ください 宜しくお願い致します
3.4=公共の乗り物だということを認識してください
5=注意させていただきます 常識を疑われてしまいます
6.7=逝ってよし 社会のゴミです 氏ね
ネタはないが保守。
路線は殆どいすゞの無難な会社
↑どこの誤爆だ(w
279 :
国道774号線:04/06/10 07:42 ID:e+2SuzMP
免許維持
280 :
国道774号線:04/06/10 22:19 ID:m1I3gnXp
281 :
国道774号線:04/06/10 22:57 ID:07GX2PI4
>>280 いすずのCCM/CDM410で、ボディは川崎です。
>>280のページなんかムカつく。他人様の現役車をスクラップて・・・
しかしCCM見かけなくなったな。RL並に。
沖縄はすごいですね。
リベットだらけの路線バスが沢山でした。
>>283 台風中継に沖縄バスのボロMPが出てたよ。
117か118かはわからなかったが。
史上最強台風か・・・。
バケルトンが心配だ。(w
今日、東海道線の中からしずてつジャストラインの焼津営業所を覗いてきた。
CJMのナンバーが外されてた…。
静岡市内でもブルドックとかCJMを見かけなくなったし…。
287 :
国道774号線:04/07/04 12:48 ID:VM8YqLcK
288 :
国道774号線:04/07/05 12:03 ID:LbM6cBc7
磐梯東都バスにボンネットバスが走り始めたが元はどこのか知ってる人
教えてちょんまげ
三菱ふそう・トラックバスのリコール情報を見てみな。
ブルドックまでリコール対象になってるとは…。
リコール対象のブルドックはまだ日本で走っているのだろうか?
大井川鐵道のブルドックは一昨年あたりになくなっちゃたし、しずてつのも
そろそろヤバそうだし、林田のも近々解体らしいし…。
下北半島とか高知に行ったらまだ走ってるのかな?
>>290 ふくずま交通もあるぞ (・∀・)ニヤニヤ
>>290 群馬厨房ハズ
107Kもいるだろ、確か。
たくしょく・あるピコGはどうなった?
岐阜バスは引退したらいいが。
>>290-296 とりあえずまとめてみた
下北半島??
高知
福島交通
西肥(F684)
群馬中央(107Kも)
帝産コナン(まだ10台以上在籍しとる )
沖縄バス
たくしょく
アルピコG??
阿寒
根室交通
中国JR
あとどこかにあるかな?
モノコックのショート大型(K-MM515H)って、現在では珍しい存在かな?
福島交通(福島)に1台ほど残っているらしいけど。
299 :
国道774号線:04/07/10 22:18 ID:kL1QeN/m
>>297 群馬厨房の107K、実体は118Kです。
さすがにMP518は殆ど現存して無いだろうな
>>301 だから西肥にいるって。
ICリーダー付きで。
>>301 帝産コナンのブルは殆どMP518なわけだが
(MP517Mは1台)
304 :
301:04/07/12 19:41 ID:dX0JXx7A
すまん
305 :
国道774号線:04/07/12 23:13 ID:6P+v2uJa
ブルドックにLED装着したのはどこの会社?
>>297 アルピコのブルドッグは残り1台です。
川バス→とっくに消滅
諏訪バス→今年はじめに消滅
松電→480とよばれるP−MP118Mが一台残る(あまり動かない?)
ブル現役の事業者
阿寒
根室交通
たくしょく
下北半島??
福島交通
群馬中央(107Kも)
アルピコG(残り1台)
松電→480とよばれるP−MP118Mが一台残る(あまり動かない?)
帝産コナン(まだ10台以上在籍しとる MP518 )
中国JR
とでん(LED装着)
西肥(F684 MP518 ICリーダー付き)
沖縄バス
あとはどこにありますかねぇ?
309 :
国道774号線:04/07/24 08:22 ID:LAwcD0X6
>>308 福島県猪苗代近くのスキー場ブル(冬季のみ)
仙台某私立高校自家用ブル
311 :
国道774号線:04/07/28 20:39 ID:rL/TSpes
>>44 無茶苦茶亀レスだが、昭和59年の高校の修学旅行で
1組〜3組 昭和59年製観光型日野ブルーリボン初期マスク
4組 日野昭和54年製RV
5組 昭和51年製路線用日野RL(非冷房)
まあ高校〜空港の1時間くらいだったんだがな。
>>308 広島バスで現役。
そういえば広島支店の中国JRバスのブルドックがナンバー外されていたよ。
広島もモノコックボディは少なくなったもので、昭和57年製の日野RCが7台くらいと広島バスのブルドックが数台になってしまった。
そういえば広島市に程近い広島県呉市は昭和55年製の三菱ふそうのセミデッカ―が残っている。
用途は私立高校スクールバス。
西工53MCっていま何台くらいのこってるんでしょうねぇ
UDは絶滅したらしい・・・
313 :
国道774号線:04/07/28 20:57 ID:89cpxFBh
熊本バスの53MCまだいる?
熊本市営の53MCは全滅したらしいし。
>>311 揚げ足取るようでホントに悪いんだけど本当にRLだったの?
315 :
国道774号線:04/07/29 00:42 ID:BVM6EKw/
>>314 多分。
俺は当時車両の知識は皆無だったから、記憶に残るカンジでは多分RLだと思う。
もしかしたら長さを勘違いしててRC、REだった可能性もゼロではない。
ただし非冷房は確実。
それにしても各社の年式を見て回って形式はまったく見てなかった当時の俺って・・・。
あの頃は初期マスクのブルーリボンは華やかなイメージがあったけど、今となってはそれですら鉄クズ寸前だしな。
↑RDだったりして
317 :
国道774号線:04/07/29 20:41 ID:mXYzKe5j
いすゞDBRが現存の会社ってある?
318 :
国道774号線:04/07/29 21:50 ID:u8P37k5z
>>317 DBRはナコ−が持っていたがもういない。
ただ、MRは何とか健在のようだ。
320 :
319:04/07/30 22:03 ID:43kroe8J
レス番間違えた
>>312です。
スマン逝って来る_| ̄|○
>>320 構内バスは関西・関東からの中古で置き換わったらすぃ
西肥なんかに53MC残ってそうだけど・・・どうなんでしょう
西東京バス楢原営業所に行ってボンネットバスに会いに行こう。
多摩バスの手に渡った恩方営業所から戻ってきたのである。
停留所名は楢原町。場所は五日市、高尾方面行き&京王八王子発到着バス停の後ろ。
残存ブルだが、今日岐阜に行ったら2台ほど動いていた。
たしか1957と1958だったかな。前後扉と前中扉一台ずつ。
どうやら波動用らしく、ギャンブルバスの運用についていた。
ちなみに激しく擦れ違いだが三菱の試作ノンステも動いてた。
326 :
国道774号線:04/08/04 11:30 ID:UKxRhJYp
ガイシュツかも試練が
高津の電車とバスの博物館にあった
日野RB10と東急高地は宮前平に移転のとき
仮ナンバーで自走したそうな。
ところで全国にまだモノコックボディが残っている会社ってどのくらいあるんだろう?
とりあえず広島県では広島電鉄、広島バス、呉市交通局、中国JRバス、中国バス、鞆鉄道、井笠鉄道かな。
328 :
国道774号線:04/08/04 21:53 ID:iM7y0Rm3
奄美交通にもたくさんいたよ。
329 :
国道774号線:04/08/06 23:10 ID:wyuv9Kgr
この前沖縄へ言ってびっくりしたよ
REやブルドッグが普通に走ってるなんて・・・
330 :
V−B594ずき:04/08/09 21:11 ID:PAJZEhGj
>>308 アルピコG 松電のブルドッグ、P−MP118M。
松電本社バス置き場をのぞいたらいませんでした。最近何日かのぞいてみたけど
いなかったので廃車と思われます。そういうわけでアルピコからブルドック消滅
>>324 スゴイ!これが現役だったらナミダもの・・・
ブル現役の事業者
阿寒
ブル現存の事業者
根室交通
たくしょく
下北半島??
福島交通
群馬中央(107Kも)
松電→480とよばれるP−MP118Mが一台残る(あまり動かない?)
岐阜(1957と1958 前後扉と前中扉一台ずつ 波動用らしい)
帝産コナン(まだ10台以上在籍しとる MP518 )
中国JR
とでん(LED装着)
西肥(F684 MP518 ICリーダー付き)
沖縄バス
自家用はどないでしょう?
333 :
纏め男:04/08/14 12:08 ID:O5rxkXIq
スマン、コピペし損なった、見苦しい箇所があるが許して下さい_| ̄|○ぁぁ・・・
334 :
国道774号線:04/08/17 20:27 ID:36gA26CG
静鉄に居なかったか?
335 :
国道774号線:04/08/17 21:28 ID:I2XbVfDe
岐阜で1987(前後扉)を先日見たんだが
336 :
国道774号線:04/08/18 03:37 ID:0KJQ2DeT
岩手県交通に行こう。
ところで、B800とB805ってどこが違うの?
>>332 熊本バスあたりのはもう氏んじゃったの?
338 :
国道774号線:04/08/18 07:58 ID:cNWSBc3I
B800がリーフサスでB805がエアサスじゃなかったっけ?
339 :
国道774号線:04/08/19 05:02 ID:kZz/MZzP
国内の現役モノコックボディーで、緑ナンバーの車ってあと何台ぐらいなんだろう?
富士3Eはすっかり見かけなくなったなぁ
340 :
国道774号線:04/08/19 06:34 ID:1N3P7Ppi
53MC貸切車に中ドア付けた教習車が産交にいるよ。シャーシはふそうだと思う。
341 :
国道774号線:04/08/19 10:13 ID:YoFkl30+
342 :
国道774号線:04/08/19 13:42 ID:wTOcevVr
>>341 なんだ、この意味不明な落書きは? いとしの3Eちゃんに落書きスナ
>>342 高知は未だに側面広告を塗装でやっているからこらえてやれ。
345 :
国道774号線:04/08/20 00:44 ID:g9USeeVd
346 :
国道774号線:04/08/20 02:12 ID:+vXYLIN7
朝日塾(全国初の株式会社立中学校を作った学校法人)のスクールバスも激しいでつ。
>>342 >いとしの3Eちゃんに落書きスナ
そういえば昨年のひろしまバスまつりで鞆鉄道の日デ3Eが落書きされたよ。
その3Eの仕様は分割型でない小型方向幕、中扉引戸、上下窓、旧塗装、UDエンブレムつき、ガラスが上下で別れている前扉というものだった。
たしか廃車になるバスの部品をもぎ取り、その後落書きするというイベントだった。
方向幕をもぎ取られ、降車ブザーや座席ももぎ取られ、それはまあ無残な姿になった挙句落書きされた。
方向幕回りの部分には「水産」という意味不明の文字が書かれたり、自分の名前を書いてみたり、3Eへの別れの言葉を書いてみたり、車体全体に色とりどりのマジックでガキが絵を書いたりでさらに無残に・・・。
落書きの中に書いてあった3Eへの別れの言葉の中で印象的だったのが、
「今まで長い間ありがとう」
「20年間がんばって最期はこんなかよ(泣)」
だったよ。
余談だがこの3Eは福山市から広島市のバスまつり会場まで100キロ近く地道を走って来たそうだ。
まあ3Eが山陽道を爆走するのもどうかと思うが。
またイベント終了後落書きだらけで自走して走っていったとそうな。
書き忘れた。
ちなみにその横では広電バスの日野RCが犠牲になってた。
349 :
国道774号線:04/08/20 22:26 ID:s+Fr8E0w
鞆鉄のふそうのモノコック車は現役なんかな?
>>947 >「20年間がんばって最期はこんなかよ(泣)」
まさにその通りだわな。
レス番はよく確かめてから
353 :
342:04/08/21 15:53 ID:lWTw38p9
広島バス協会のバスまつりのサイト見ると今年も廃車バスに落書きコーナー
があるよね さて今年の犠牲はなんだろな?
354 :
国道774号線:04/08/21 16:07 ID:1H6eaY0T
>>353 毎年の恒例行事だからね。
一昨年は芸陽バス日野RCと広電バス高速車両でブルーリボンのグランデッカだった。
その前は広電バスのいすゞ製の古参車だったような。
おそらく今年は広電の日野RC、広島バスのブルドック、中国JRバスのブルドックあたりだろうね。
時代が時代だから下手したらブルーリボンや西工58MCなんかも十分にありえるけど。
356 :
342:04/08/22 05:10 ID:wHWgIVNV
ブルはやめて〜〜〜orz
357 :
国道774号線:04/08/25 15:32 ID:PLkWUdZC
>>332 今日、新静岡に行ったら静鉄のMP118が教習車で走ってた。
まだ居たんだ...
358 :
国道774号線:04/08/26 21:33 ID:RAvIAi4t
宮城県内に自家用eブィが活躍しているね
東北といえば岩手県交通のBU04はもう全滅なんだっけ?
>>359 確か来年の春まで1台残ってるんじゃなかったかな?
>>361 自宅より30分圏内にあり、2004/08/09神奈川県内にて撮影。
>>332 アルピコグループの最後のブルドック、松電のP−MP118Mが、
ナンバー外されて松電本社のバス置き場の隅に置かれていた。
松電に中古で買われてから12年。おつかれさん。
今度こそアルピコからブルドック消滅。
365 :
国道774号線:04/09/13 21:19:14 ID:aMA1rXB8
定期上げ
>>364 三台ほど横のLVノンステもナンバープレート外されていた意味を考えてみよう?
367 :
国道774号線:04/09/27 12:42:15 ID:4JQhGOf1
369 :
国道774号線:04/10/30 22:04:14 ID:Nijc4kYs
パチモンナックルワロタ
都営の西工58MC…(藁
つうかケツ垂下してるし。。
372 :
国道774号線:04/10/31 17:28:51 ID:9q1c1r/p
ちゃんと走るの?
あそこまで使い倒すとは
ガクガクブルブル...
373 :
国道774号線:04/10/31 22:10:25 ID:FgzMgmau
走ってるうちにケツ落としそうだな
大阪市営だね
>>374 大阪市営はフォグランプがないぞ?
尼あたり?
376 :
国道774号線:04/11/19 14:27:16 ID:6CPs2KRZ
昔、絵本やバスの本で見た
中央観光のオリエント色ボンネットバスの詳細希望
ついでにあげ…いい加減板移動したほうが良いスレな希ガス
保守
378 :
国道774号線:04/12/10 00:07:11 ID:GvJRuwnC
2
379 :
国道774号線:04/12/12 19:09:35 ID:+Un583v1
>376
朝日放送の小枝王国とかって番組で王国の車で使ってたね。
なんかのCMで関鉄ブルらしきものが…
ヤマト運輸のCMです(多分年末も休まず…)3〜4年前に製作されたものでつ
そっか、ありがと。どっかの製作会社あたりに払い下げられたのかと思ったよ。
383 :
国道774号線:05/01/16 11:46:23 ID:JElOm8oN
age
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ◎
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4R
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::◎:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
MR
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::◎:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
MR
これは何やってんの?
井筒め〜 よくもRE様を!
石原め〜 よくもエアロ様を!
丹波め〜 よくもブル様を!
390 :
国道774号線:05/01/24 21:32:33 ID:w3VLUY9I
>389 廃車後も残してたんやね。
391 :
国道774号線:05/02/26 11:50:50 ID:3AhxUkl9
age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ