☆★  古いバスを語るスレ  ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ゆめまーる号:03/11/22 21:20 ID:IE7E9mkF
もう何とでも言ってくださいな(藁
933国道774号線:03/11/22 23:12 ID:WGznA0fP
934国道774号線:03/11/23 00:21 ID:lcYMIRx2
>>933
現在の羽田空港・・・なんともミスマッチな写真ですな。
江の電の中古かな?
935国道774号線:03/11/23 01:18 ID:OllAp82t
>>934
某自動車学校の保存車でしょ。
936国道774号線:03/11/23 01:59 ID:qkanMRb2
>>935
正解ですな。
ちなみにコイツは富士3Eじゃない罠。
神奈川県内を偶に彷徨ってる。
937国道774号線:03/11/23 02:30 ID:o/GAE9js
938国道774号線:03/11/23 11:18 ID:SUW3ONgR
>>889
あの写真見た限りは電磁大光の可能性が高いな。
仮名虫で電磁大光と思われるのを見たのはバス窓帝国REぐらいかな。
939926:03/11/23 11:55 ID:sQ/sRN1C
>>933
ウホッ!いい丸ルーバー!!(;゚∀゚)=3
リアルで観てぇよ〜〜!

940国道774号線:03/11/23 13:19 ID:P63t99hV
>リアルで観てぇよ〜〜!

来年のニューイヤーミーティングにおいでませ。
941国道774号線:03/11/23 20:36 ID:KQ+gYRcZ
>>937
R13ではなく、R12が正解。R12は臨港で乗ったことがある。写真のような
ツーマソ仕様ではなかったが。
942国道774号線:03/11/24 01:24 ID:R2rA1WDS
>>933
BAといえば黒煙と騒音が”売り”だったけど意外に排ガス少ないね。

函館市交通局に最後まで残っていた青バスのBAなんか凄い音で加速
していったよ。(1979年くらい)

943国道774号線:03/11/24 15:21 ID:xLkzPLT7
>>942
‘ブヒ〜、ブヒ〜、ブヒ〜、ブフゥ〜’なんて感じの音かな。
山陽電鉄にも垂水線の78年製車までがBAだった。
944国道774号線:03/11/24 18:21 ID:MpBdyNDc
>>942>>943
餓鬼の頃聞いたけど
1速がとにかくブォワアアアアンという感じで強烈だった
運転手にも寄るんだろうけどUDの2サイクル(4R5R系)が大人しい
くらい。





945国道774号線:03/11/25 00:00 ID:5HZ9E0lH
>>941
ところが、R12(12型)というは、マニアが勝手につけた通称らしく
正確には、これもR13(13型)になる。
つまり組み立て方法変更前後で変更はなかった。

あと、3EもR13の一部(13型E)なんだよね。
946国道774号線:03/11/25 12:07 ID:qBOFdgZQ
>>944
確かにCJMやBUの‘ポンポンポンポン…ブゥウウウン…ズゴモモモ…’とは
一味違うんだよな。
947国道774号線:03/11/25 12:09 ID:qBOFdgZQ
そうそう、日野REで稀に‘ボコボコボコ’という奴がいたんよ。
猿人の個体差あったのか?
948国道774号線:03/11/25 17:02 ID:D+hPrv4z
結局 大型に限ればエンジン音は・・・

いすゞはBU系とBA系で大きく異なり
同様にふそうはB8系とMR系で違う音
UDはPRが出るまで2サイクルの「グモモサウンド」(w
日野はRV100が出るまでRB→RE RCは同じような音

あとはトヨタのDRとかいすゞBUと日野RCタ−ボ付きが変わり種
といった所かな? (大雑把だけど)
949国道774号線:03/11/25 18:18 ID:Pcn7hiw4
>>942
日吉営業所に最後までいたやつかな?
386 函2???BA20−2 昭和42年3月 川崎車体
382 函2???BR20−3 昭和41年3月 川崎車体
いずれも3方(ロング)シ−ト
950国道774号線:03/11/26 00:43 ID:FxNF+qra
こんなこと聞くのもあれなんですが、
BU04VとかのVって何のことなんですかね?
検索しても何も出てこなくて気になって。
951国道774号線:03/11/26 01:09 ID:+tZWWuwF
>>950
低床とか言う意味じゃなかった?
もう一回型式解説のページで探してみそ。
952国道774号線:03/12/06 23:50 ID:jG7wW6tG
>951
正解!
953国道774号線:03/12/12 09:32 ID:8zqFGeO3
東急ハズのRE・BU。後部ルーバーも懐かしい。
http://atblibruary.web.infoseek.co.jp/oldoldtokyubus2.htm
954国道774号線:03/12/12 09:37 ID:QuP8PEb3
古いバスボデーといえば、新日国、東浦、松本とかの話できる香具師いる?
955国道774号線:03/12/14 00:04 ID:RKJzmtcD
日本バス友の会のいすゞTSD40は排ガス規制で埼玉を追われ、現在は茨城県千代田町の関鉄自動車工業の工場にいるそうで
ソース=12/13大阪産経夕刊10面(バス友関西支部長の特集記事)

  
956国道774号線:03/12/14 23:53 ID:iSma7AbG
何か右下にRCらしき車が写ってます。
http://tzk2.hp.infoseek.co.jp/mizuma.html
957国道774号線:03/12/15 20:01 ID:s00oJ66d
草軽のRCはまだ生きてるみたいね。
さっきフジの番組で草軽が取り上げられてたが、ケツがちょっと映った。
留置なのかどうかわからんが、ナンバーはまだ付いてるぽかった。
958国道774号線:03/12/17 22:21 ID:CBaCd7EZ
>957
 今年の夏に草軽の車庫を訪ねたんだけど、草軽のRCは2台とも健在。
今年の7月末までは定期運用に入っていたらしい。ただし、今は完全な
予備車になってるとのこと。草軽ではこれより新しい車が廃車になった
のに、RCはなぜか生き延びている。どこだか忘れたけど、草軽の車両
を詳しく紹介してるサイトがあったよーな気がする。
 
959国道774号線:03/12/18 00:44 ID:t6fQRzRJ
960国道774号線:03/12/22 13:34 ID:gD4wqT6S
岩手県北交通の九戸営業所入り口にRV730(又はRC?)が2台置いてあったけど
まさか現役?
961国道774号線:03/12/23 22:25 ID:YEiZ9ymk
あさま山荘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
962国道774号線:04/01/03 18:24 ID:EIcyubYR
俺の特に好きな猿人音
いすゞ:CJM(6QA2)・BUorCLM(DH100H)の、ODサウソド。
三菱:MP117orMP517(6D20)・MP118orMP518(6D22)。
日野:RT22orRU22(EM100)・HT23orHU23(M10U)の、直結サウソド。
日デ:U32orUA32(PE6H)の、ODサウソド。
963国道774号線:04/01/03 20:07 ID:f2J71mLj
>>962
うちの近所には、HT235はODしかいなかったんだが。
なかなかすっきりしたいい音だね。<初期型M10U
騒音規制が厳しくなってるはずなのにHT2MMAA・MMCAのほうがうるさく
感じられるのはなぜか。(DPF付きMMAAはもう最悪)
964国道774号線:04/01/03 21:07 ID:sWvI1qN+
6D22のDPF付きもズドズドとヤン車みたいな音がして萎え
965国道774号線:04/01/04 20:49 ID:7JSUJclD
1985年〜86年の自動車ガイドを見てたけど、
日野ブルーリボン(HT23)はこの年のエンジンはM10U型と
EK200型だけだと思ってたけど、なぜかER200型
の設定があり、ちと不思議に思いました。都市型低床での
設定でした。あの轟音が設定されているとなると、HT22型のような
感じなのでしょうかね?都市低床の設定はどのあたりが多いでしょうか?

>>962-963
数年前に廃車前の横交HT23(89年式)に乗ったけど、経年変化のせいか
3速目がBUの直結ギアの3速目と同じような音質になって、いい感じでした。
同じ日に乗ったU−代のEEドライブも経年変化で音質が変わったのか、異様に
「むぉーん」と変な音がしていました。

>>964
神奈中で採用されているDPFはデコトラもびっくりな感じだけど、横交で見られる
DPFは「ゴー」とバーナーのような音で(U代のみ)排気ガスも後者のほうが焦げ臭く
黒鉛が少なく見えるのは気のせいだろうか?
966国道774号線:04/01/04 21:31 ID:XMXZv7Mg
ER200とはHT22も少しの間継続生産されてたとかなのかな。
個人的には86年式HT22は知らないが。
一つ目RJも現行顔のが出てからも1年ぐらい継続生産されてたね。
967965:04/01/04 21:58 ID:7JSUJclD
965です。

説明不足でスマソですが、その車両の形式はHT235BAです。
詳細画像をうpしたいところですが、スキャナーの調子が
よくないので、もうちょいしたらうpします。
968国道774号線:04/01/05 03:13 ID:QU8obEHD
>>965-966
仮名厨でも85年上期まではHT22系入れてたけど(相模22か28-00)
流石に85年下期にはHT23系になってたなぁ…(相模22か29-46)
エンジソは当然M10Uだし…
969国道774号線:04/01/05 04:23 ID:9OU3YkrQ
形式もエンジンで決まるはずだし、ER200積んでてHT23*になるのかな。
言うまでもなくEK200積んだのはHT27*になる。
形式とは違うエンジンが積んであったら「改」がつくだろうし。
970国道774号線:04/01/05 16:46 ID:iv3ifJNW
>>969
日野の場合、HT23*BAという風に、最後にアルファベット2文字が
仕様変更を示すから、もし本当にER200搭載のHT23系があったら
HT23*AAとかだったのでは?
971965:04/01/06 00:25 ID:ub0drEox
>>966-970
スキャナー不調につき、携帯カメラでの撮影にてうpしました。
上が仕様諸元、下が件の車の写真です。
肝心のエンジン部分の文字が見づらくて、スマソ。ただER200型と
読めるはずです。形式名もP−HT235BAとなっています。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073315661.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073316280.jpg
972国道774号線:04/01/06 00:44 ID:Lrr2zklJ
>>971サン
ホンマにER書いてあるようですな。どういうこっちゃろ。
こっちもググってみますたが、信頼できる情報は見つかりませんでした・・・・。(´・ω・`)
973国道774号線:04/01/06 02:21 ID:Q8SMKcxv
>>971
確かにP-HT235BA、ERと読めるな。
左のP-HU275BA、EK200、右のP-HT233BA、M10Uは普通だが。
974藤崎奈々子:04/01/06 13:48 ID:lBuJEcaW
975国道774号線:04/01/06 19:46 ID:Jod8fPmF
>>974
(*´Д`*)ハァハァ
976971:04/01/06 22:03 ID:ioQ8ap5X
>>972-973
これは果たして、誤植なのかどうか、微妙なところです。
中古で買ったものなので、修正表が入ってたかどうかわからないです。
仮にERならば発車時の轟音やアイドリングでわかる
ところですが、86年度のHT23x型都市低床が近県では
なかなか存在していないのと、パッと見で果たして都市低床
なのかどうかを見極める術が漏れにはないので、、、、、。
977国道774号線:04/01/08 05:35 ID:Z1mY6gE4
西鉄は?あそこは扁平タイヤ車が腐るほどおるし。
おととい博多駅でHP用の写真を撮ってたら、86年式の
最初期型FF車が通りかかったがものすごい重低音出しとったけど。
978国道774号線:04/01/08 16:36 ID:DaBCt6w3
>>976
仮名厨でも日野だけは都市低床じゃなかったなぁ…
まだ小さかった漏れは乗り降りに苦労した思い出がある。
979国道774号線:04/01/13 22:06 ID:1VYdYvCR
980国道774号線:04/01/14 20:23 ID:lCCJTyVG
横浜市営などでU-HT2MLAAのDPF付は右側面から音を聴くとREに限りなく近い音がする。基本設計が変わってないせいだろうけど。
ウテシからすれば吹けない走らないで駄目出し出てるが音は○

あと函館市営にいた223AAのEEドライブてRT/HTどっちだっけ?
981国道774号線
22○のAAでEE車?いないだろ。いたとしても23○BA。