1 :
中島飛行機:
今年度をもって、バス車体の製造から撤退する富士重工。
同社が製造したバスについて、
路線、貸切、高速、特定、レントゲン車、トロバス問わず
話しましょう。
2 :
国道774号線:03/01/26 01:01 ID:l5E8spYt
3
3 :
国道774号線:03/01/26 01:02 ID:cBSxcNEs
2ゲト
4 :
国道774号線:03/01/26 01:08 ID:DsguxkxB
5 :
国道774号線:03/01/26 01:08 ID:2hJpv+h5
まだ30歳の漏れにはやはりR3が不治銃の黄金時代だったと思うな。
シャーシも仕様もいろいろで、事業者の趣味が出てくるのも面白かった。
路線では個人的には7Eがかっこいいというか、今でも十分通用すると思う。
結局1Sのいすゞ低運転台は出ないまま終わるのかな。
7Sの日野・低運転台のような数台しか作られなかったものもあるね。
6 :
国道774号線:03/01/26 01:20 ID:27OejAKP
山交の新車の夜行車勿体無い…。
7 :
国道774号線:03/01/26 01:38 ID:49efmCoO
現場の職人だけが頼りだった不治ボディ。
丁寧な作業が品質をキープできた時代はとうに過ぎ去り
バスもボディ架装メーカーだけでは太刀打ちできない時代に。
のきなみ剛性ない、重い、安全性は?印ではね。。。
撤退は賢明な判断だと思われ。
8 :
国道774号線:03/01/26 02:05 ID:2hJpv+h5
剛性はそう悪くはないというか、西工よりはいいように思うし昔のIK
なんかヤワでそれで不治銃を選ぶユーザーも少なくなかったと思うが。
でも汎用性を重視した結果重くて安くもなくて特に日野・ふそうが
純正への移行を強力に推し進めてはどうしようもなかっただろうね。
それでもいすゞ+不治銃を選ぶユーザーは多かったが、IBUSがガーラや
エルガでクオリティをageてユーザーを獲得してしまったし最後に残った
UDも西工への一本化ではどうしようもないというか、やはり純正として
採用していたUDという後ろ盾がなくなったのは今後の開発を考えても
致命的と思える。
バスも標準仕様化が進み、ユーザーのこだわりに柔軟に対応できる不治の
良さも大多数のユーザーには意味がなくなってきてるように思えるな。
バブル期のR3のバリエーションを思うと今は寂しい時代になったものだ。
1S・1Mは観光・高速車としては最新の設計だったのに不運だったな。
西工の方が企業努力をしていたんだろうな・・・。
ある意味、非常に厳しい親会社のお陰だな。
10 :
国道774号線:03/01/26 02:38 ID:aeMSMils
80年代後半のレガシー大ヒットでの自動車部門復権とか
90年代中期の中島代議士事件での宇宙航空機部門のずさんな経営とか
もともとあったバス事業部をとりまく環境もいろいろ変わったんだろうな。
11 :
国道774号線:03/01/26 03:03 ID:oYeUQW/p
>>9 西工は採算性考えずに仕事を取ってくるって聞いたことがある。
それに、西日本はともかく、東日本ではアフターサービスが杜撰だとか
(まあ、人員配置の点で仕方ないんだろうけど)
横浜市(RB)や松本電鉄の西工が一度きりで終わったのは、これも一要因。
12 :
国道774号線:03/01/26 03:06 ID:9Ajln6Ui
日本車体工業に改名しる
13 :
国道774号線:03/01/26 03:52 ID:euxJRFvP
なんだか西工スレになりそうなんで。
一番印象深かった車両は何ですか?
もれは万博の連接車。
14 :
国道774号線:03/01/26 05:41 ID:R2Tl+RHF
>>8 関東だと、いすゞも多かったね。
富士重工もGMグループ入りで、同じグループ内にバス車体製造を
行う会社がIBUSと2社になってしまうしね。
UDが西工に集約する(富士重工へのシャーシ供給中止)で、
IBSUへの移行が進んだいすゞ車を細々と作るだけでは、撤退も止む無し
といったところかな。
15 :
国道774号線:03/01/26 05:45 ID:HarVYbQG
16 :
国道774号線:03/01/26 06:56 ID:LmEube7S
漏れ的には架装中止まで扶桑にひたすら不治載せ続けた
京成電鉄。バス窓B8の『習志野2』萌え。
17 :
国道774号線:03/01/26 07:16 ID:LZdUNzL1
西工で作った方が腐死重で作るより安いって話だな。
後はGMとの絡み。いすゞが乗用車部門撤退して腐死重がバス撤退して
要は棲み分けを明確にするってのもあるんだろ?
しかし、こんな話、もう5〜6年前からあったって言うからな。
18 :
国道774号線:03/01/26 09:26 ID:R2Tl+RHF
富士重工って、いすゞの架装の方が力が入っていた気がする。
UFCやノンステBタイプなども作っていたし。
逆にUDについては、時代が進むにつれて西工しか架装しない
のが次々出てきた。
19 :
国道774号線:03/01/26 09:32 ID:R2Tl+RHF
>>8 富士重工がR3になったとき、
川重車体(→IK)はデザインそのままでP-代まで逝っちゃったからね。
ガーラが登場するまで、東京周辺でいすゞの観光車といえば、圧倒的に
富士重工だった。(国際興業はIK一本だったけど。)
20 :
国道774号線:03/01/26 11:57 ID:cBSxcNEs
? age
21 :
国道774号線:03/01/26 16:21 ID:fcBvgLU/
「古いバスを語るスレ」の住人の一人です。ついに立てましたか
>>1乙です。
>>13 自分は札幌の藻岩管内に住んでるので、
印象深い車は、札幌市営の86年式5E+ふそうMP618車です。
いくつかのバスサイトを見る限りでは珍車の部類らしいですが、
通勤・通学でよく乗ったので、思い出深いです。
もっとも、自分も入った当時はリア厨だったので、
「なんでエアロスターじゃねーんだよ」なんて思ったものですが…。
(当時、藻岩には3〜4年連続で5E+UD車ばかり入ってた。
他の営業所にはエアロやキュービックがどんどん導入されてたのに)
その後、市バスの民営移管で北中央に渡りましたが、今も元気に活躍中です。
(先は長くないと思いますが…)
また、7Eへのモデルチェンジ直後に入った89年のUD車も、
札幌市営初の冷房車という事で思い入れありますね。
UDは現場サイドの評判が良くないらしいですが、
初の冷房車という事で大事に扱われてきたのか、
車内は14年経った今でも、手入れが行き届いていて綺麗です。
ご存知の通り札幌市自体、近々バス事業から撤退する訳ですが(藻岩は3月まで)、
それと共にこれらの車も思い出となろうとしてる訳で、少し寂しいです。
経年の浅い車は他社へ譲渡されるだろうけど、5Eは札幌でもそろそろ全滅かな。
じょうてつでは、ついに西工車も入ったみたいだし。長文&地域ネタスマソ…。
22 :
国道774号線:03/01/26 18:24 ID:HPVcNlMw
広島バス
ジミーな会社なのに三菱+富士が当たり前のように
ゴロゴロ居たのに(泣)
23 :
21:03/01/26 19:03 ID:UJNFLB8P
24 :
国道774号線:03/01/26 20:05 ID:xVcv4vf5
>>23 江ノ電の5E/7E車も強烈な印象があるYO。
一見似たような車でもシャーシや尺が違うのが多かったな。
5E車は急速に減っているがこれからの代替は西工・MBM中心になりそうだ。
25 :
国道774号線:03/01/26 20:24 ID:JPKQsWYS
>>23 そう、札幌市交通局には純粋なP尺というのは存在していないんだな。
型式名がPでも、実際には軸距5800mmのN尺相当になっている。
7Eがマイチェンされたり、1Sや1Mが出た頃から品質が落ちたような気がする。
都バスのUD同士で比べると、UAノンステよりJPの方がボディはしっかりしてるよ。
あの悪名高い西工JPがえらくレベルアップしてるのに、マイチェン7Eときたら…
最近納車されたUA452改はどうだろうか。最後の意地を見せてくれてるかな?
27 :
国道774号線:03/01/26 20:35 ID:OO2uO9ak
ヲタには悪いが1M 1Sはクソ。腰砕けの剛性無し。品質最悪。いつか火事起こすぜ。
28 :
国道774号線:03/01/26 20:48 ID:fS9kznD0
>>26-27 たしかに、7HDに比べるとねえ・・。
やはり、あの軽量化で失敗したんだろうな。
そんなわけで、あっしはR3/5E/5B 世代以前の車両が好き。
29 :
国道774号線:03/01/26 22:32 ID:ZGZT1qjw
俺が一番思い入れがあるのが3E。鞆鉄道辺りにまだ生き残っていたはず(去年夏
の時点ではまだ健在)。あとは高知県交通くらいか。
三菱ふそうトラック・バス(半ばダイムラークライスラー日本の商用車部門)
が国鉄に純正エアロバス・クイーンWを買わせなければ・・・。
屈服した国鉄も・・・。三菱はSHDボディ用シャーシーを供給せずエアロクイーンを
事実上強要した形となった。
これは抱合せ販売の疑いがあると思われ。
>>29 思い入れが強すぎて、話が途中でねじれていませんか?
後段の「抱き合せ販売」ってあなたねぇ(w
それなら西鉄なんて「抱き合せ販売」の被害受けっぱなしだけど。
H社あたりから特に。
31 :
国道774号線:03/01/26 23:20 ID:4GgqhyaG
5Eの扶桑のメーターまわりはどんな仕様だったのでしょう?
32 :
国道774号線:03/01/26 23:23 ID:YPFGiiCM
34 :
国道774号線:03/01/27 00:17 ID:OjzduBxP
>>26 都営JPは西工B型の中でも異常に剛性感があるが。
(都内にごろつくJPの中でも都営スペシャルとでも言った仕様)
西工がヤワなのも技術力がないからではなくて、親会社がケチなだけで
やれば出来るということだろうね。
本家西鉄は100円バスのRMが特に酷いが大型も剛性感ないよ。
>>27-28 やはり最近の軽量化・コスト重視の流れに乗ったのがたたったのかな。
KC-までの7Eは重くてU-代までのいすゞなんか走りは悲惨。
でもいまだに生きてるP-代の7EはIKのとは比較にならないぐらい状態がいい。
漏れも富士重の黄金時代はR3・5Eだと思う。
7Sもデザインはいいし、7HDも地味だけど質実剛健なのが富士重らしかったが。
でも漏れは一番思い入れがあるのは一番乗った7E。
35 :
国道774号線:03/01/27 00:55 ID:EViKL7eJ
>>34 アイケーのP−LVは中古市場でも安値がついていたというからね。
36 :
国道774号線:03/01/27 00:59 ID:EViKL7eJ
お、IDにKL−7Eだ。なんかうれしい
富士重の観光車というと往年の中央観光、はとバスなどもさることながら、
モノコック時代末期はkm・日の丸なども独自仕様を特注して、これに富士重
が応えたのも日本の観光バスのレベルアップに貢献したのも忘れてはならない
のではないだろうか。
R3と言えばカーブドガラスだが、これも中央交通R1の特注から生まれたとか。
>>16 そして京成は最後までいすゞシャーシの富士重を買い続ける・・。
高速車はガーラが多いが1Mも数台入れてるし、最近の江戸川のノンステや
御成台のワンステも富士重・・。
>>35 そのP-代立方体LVがU-代、KC-代となるにつれて特徴だった大きな窓が
小さくなったのもボディ強度の関係じゃないかと推測してみる・・。
エルガはまた窓が大きくなったが、窓の上のスペースがワンステでも
ノンステと同じように大きく取られているのはやはり強度確保のためか。
IKは観光車はP-代まで古いボディを引きずったが、スパクルが出ても依然と
7S・7HDがいすゞ観光車の主流だったように思える。
38 :
国道774号線:03/01/27 23:16 ID:i2pQeuHf
>>37 5Bのカーブドってどのくらい作られたんだろう?
39 :
sage:03/01/27 23:24 ID:uiRFA9nO
>>34 極上=都営
標準=京王・西東京
手抜=西鉄
かな。スレ違いなのでsageで、続きは西工スレで。
40 :
39:03/01/27 23:25 ID:uiRFA9nO
sageを入れる欄を間違えた(w
そーいや都営トロリーバスも
みな富士重製ですたね
42 :
国道774号線:03/01/28 00:47 ID:oCnKgI5f
モノコック時代はふそうに富士重ってすごく多かったような気がする。
7HDのMSなんかになると探すほうが大変なぐらいだが。
エアロクイーンのシャーシに7S架装のはいたっけ・・。
43 :
国道774号線:03/01/28 01:12 ID:WUy77lH4
>>41 川崎市営にもいたで。
今でも1台残っているけど。
44 :
いすゞをた:03/01/28 01:27 ID:SSZwPQWk
東急バスにあった、5BボディでP-LV218Nのワンロマ車。あの派手な塗装には凄くひかれたし、前面の方向幕の付け方にも萌えた。車体に似合わぬ?轟音がする5EのCJMや、6QB2のエンジン音がよく響く7EのU-LV324/224系も好きです。
45 :
国道774号線:03/01/28 01:42 ID:kb4eW42l
5E初期はモノコックからスケルトンへの過渡期だったのでまだ
リベット丸出しだったっけ。
いすゞに限らず日野でもRCの5Eがいたよな。
46 :
国道774号線:03/01/28 01:48 ID:WUy77lH4
>>45 UD U31、
いすゞCJM(CLMなど)、EDM
日野 RC、
三菱 MP118
47 :
国道774号線:03/01/28 03:25 ID:2l2U/r0x
>>14 目玉商品とも言えるアステローペの製造中止も影響したのかな?
48 :
国道774号線:03/01/28 06:35 ID:FsF7kO1Q
49 :
国道774号線:03/01/28 09:35 ID:t0jL4ExT
>>46 5型(5E,5B,R3)は、従来のモノコック構造にスケルトンの技術を取り入れた
設計だったと聞く。
途中からリベットレスになったよな。
西工はモデルチェンジ(58MC)のタイミングこそ遅かったが、モノコック時代(53MC)
末期には既にリベットレスを実現してたから、その辺の新技術の取り入れは
早かったか。
知ってる限りでは、九州の昭和バスに5EのK-RC381が1台いるYO!
短尺+リヤのフラッシャーが下がった位置にあるのが、キワモノだね。
R3のK-RC721Pも2台いるYO!
50 :
国道774号線:03/01/28 11:02 ID:KWG8V6W4
北中央にも5EのRCがいた…と過去形ですが(ごく少数でした)。
51 :
国道774号線:03/01/28 11:32 ID:4yls9OA/
昭和というと珍車が好きだね。
富士重車に限っていうと新7Eの12mで安物高速車を入れて無かったっけ。
珍車というと新7EのKL-LVも珍車と化しつつあるが。
京成・東武・千葉中央バス・相鉄・仮名厨・九州産交ぐらいか。
他にあったっけ。
5EのRCは京都バスに腐るほど居てました。
いまでもHTは頑張ってるけど、さすがにそろそろ先が見えた・・・かな。
53 :
国道774号線:03/01/28 13:06 ID:hUS/p+jj
昭和は富士重マンセーな方 特にオールドファンに訪問してほしい一社だと思うよ
漏れは東京に今は住んでるけど福岡に帰省すると昭和ばっかり写真撮ってる
5B(P-RA53R/P-HU276BA)やR3(P-RU637BB)なんかはしょっちゅう見られるが
色がバラバラだったりするし(いまりカラーも残ってる)
あとK-RV741P+富士+西工マスクのバケルトンも廃車時期近いけど
残ってるみたい
K-RC381は昭和の旧路線塗装を残す数少ない車だし
とりあえず濃いね
ただ1台しかいない車ってのがほとんどだから遭遇は運次第だね
西武の中古や5B、R3はすぐ見られるけど7E三菱車や
同じ西武でも3ドア車の移籍車がまたレアで・・・
54 :
国道774号線:03/01/28 20:52 ID:N6gITNb6
>>51 高速からつ号の新7Eは
あれはもとカタログ車か型式審査車みたいだ。
55 :
国道774号線:03/01/28 21:56 ID:vVzuS5xd
三菱+富士が好きな人が多いようだが、漏れはしrハズの(3E、5E、5B)が好きだ。
あとP−MS725SA/P−MS735SAもマンセ−!
>42
7Sの三菱はなくうd、日野、いすゞだけ。
56 :
国道774号線:03/01/28 22:14 ID:KFSmXl2e
>55
しRと逝えば狂徒に居たMP618Mに萌え。メトロ窓5Eの直結5速、
6D22を目一杯ぶん回しての高雄越えに萌え。3EのMP118Mも
名脇役だった。
MS735Sは1速スタートに萌え。10年ほど前乗った名古屋からの
頭狂逝き特急で雨の中ワイパーが折れて伊勢原で運行不能になって後続の
シズ丘発のエアロに乗替させられた記憶が。
57 :
国道774号線 :03/01/28 22:52 ID:Yap4Vbzv
>>55 国鉄時代に入った富士重工車って、冷房の吹き出し口が回転式で独特だったよね。
あまり他社では見ないような形だった。
国鉄は全国的に3Eボディ車が多かったみたいだけど(日野を除く全社に架装)、
自分の地元の北海道や東北では少なかったようです。
(いすゞは国鉄特有の日野車体が多かったし、ふそうは国鉄時代の導入はなし)
そのかわり、数少ない3Eいすゞ車は個性的な車が多かった。
小樽に何台かあった75〜6年式の奴はメトロ窓の中ロマ車(もちエアサス)で、
当時は貸切車でさえ少なかった扇風機(冷房じゃない所がミソw)付き。
時計や補助席、換気扇なんかも装備して、テールランプも独特の丸型だった。
シャーシーはBUだったけど、独特のガラガラ音(直墳タイプ?)をあげて
峠越えする姿は、メチャカッコ良かったよ。
今まで乗ったバスの中で一番好きな車かも(写真撮れなかったのが残念)。
5Eボディ登場後は、北海道の国鉄いすゞ車も富士重架装が標準になりました
(5Bもあった)。民営化直後はキュービックも導入したけど、
現場で不評だったのか、90年代に入ると再び富士重(7E)架装に。
さすがにエルガが出てからは純正車体になりましたが…。
58 :
国道774号線:03/01/28 23:25 ID:QdxhGONh
>>52-53 K-RCも今や残っているのは中国バスのK-RC321Pくらいだろうな。
あとにもさきにもこの一時しか中国は富士重工を入れなかったみたいだけど。
昭和自動車は、RJの6Eとか、ハイデッカーみたいなRE+3E(消滅済)とか
他メーカーでもやたら小さなマイクロ車入れたり、趣味で車両買ってんじゃないか?
とさえ思えるラインナップ。
59 :
補足:03/01/28 23:31 ID:QdxhGONh
60 :
国道774号線:03/01/28 23:38 ID:kokVNNK+
小湊にはRT225AAが昔いたし、RJ172CAという現行レインボーのP代シャーシ架装車
がいる。
…と某サイトに。
61 :
国道774号線:03/01/29 06:57 ID:kOe6d8DE
新潟交通には7Eのエアロスターいたね。
後のエアーベントが大きいのと、テールが5Eっぽかった気がしたが。
62 :
国道774号線:03/01/29 08:29 ID:PmFxP3Nf
昭和の3Eがどんな意図で作られたのかご存知の方、
詳細きぼんぬ。
64 :
国道774号線:03/01/29 13:15 ID:0L0eiekk
遠州鉄道にいた5Eの日野RU637AAに激しく萌え。画像が少なく資料
も殆どないですが、一度見てみたかったYO。室内はどうなっていたのでしょう
か?高床だったのかな?詳細キボンヌ!
>>62 昭和の3ERCは室内に扇風機を取り付けた試作車で、室内高を稼ぐために
車高を高くしたらしいです。後に撤去されてしまったようですが。
65 :
国道774号線:03/01/29 14:18 ID:HzlyRByg
スペースドリームがなかなか出てこないが・・・
66 :
国道774号線:03/01/29 23:19 ID:DLAL2W/o
67 :
国道774号線:03/01/30 00:20 ID:ToMWtOpQ
>>61 新潟交通にはMP+7Eはいないよ。
いすゞ(P-LV314Q)とUDだけ。
68 :
国道774号線:03/01/30 01:01 ID:8ti4ogdE
69 :
国道774号線:03/01/30 01:57 ID:5CpxsRKH
10年位前は五十鈴=IKだったのに
突然藤銃を数年間立て続けに導入。
その途端生産停止…。
青森市交通部、結構マンセーかも!?
V8が載ったりしている登録1100番台なんて涙ものだよ!!!
あ、そうそう。3Eでありながら費乃なんていうレアものもありです。
70 :
69:03/01/30 02:02 ID:5CpxsRKH
間違えた。
3Eじゃなくて5Eでした。
71 :
国道774号線:03/01/30 02:55 ID:bWTkAFv2
72 :
国道774号線:03/01/30 08:18 ID:hCEWceAw
しR岡山の前後扉5B(P−MP618M)に激しく萌え。
>>56 福知山にゃ5Bの前中扉でリーフサス(P−MP218K)なんて仕様もおったね。
あの頃の国鉄の5Bバリエーションあったな。
73 :
国道774号線:03/01/30 14:01 ID:mw5hUlZl
千葉県内はFHIが好きな事業者多かったな。
小湊はFHIに見切りをつけたようだが京成・千葉中央ハズとか
最後まで新7EのLV買ったね。
74 :
国道774号線:03/01/30 19:52 ID:QsF9f9UR
富士重製のRM路線車はワンステだけになった頃からデンソー製クーラーが標準になっていたみたいだな。
75 :
国道774号線:03/01/30 21:24 ID:CWs4pSHV
>>70 青森市交通部には日野RE121の3Eもいたよ。
76 :
国道774号線:03/01/31 02:18 ID:4kz2wHpo
>>73 千葉といえば千葉交通になぜか1台だけいた
P-LV314Kの5E。あれは何故購入したのだろうか・・・。
77 :
国道774号線:03/01/31 18:52 ID:5960uRfj
富士重ボディの一般路線車(特にUD)って、
なぜか運転席の右上(方向幕の裏側)とかにベルが付いてる事が多かった。
自分が見る限り、車掌用や降車ボタン用に使ってる訳でもなく…謎だ。
他社のボディじゃあまり見ない…よね?
78 :
国道774号線:03/01/31 19:06 ID:JOHgSMEu
運転席の後ろにへばりつくヲタを驚かせるためについてます。
非常ドア開けたときに鳴るべるだよ。
79 :
77:03/01/31 19:25 ID:+3LPW0R3
>>78 >非常ドア開けたときに鳴るべるだよ
あ…やっぱりそうか。
という事は、他社のバスでもどっか目立たない場所に付いてるって事だね。
ちなみに、自分の地元では都バスからの譲渡車(日野)が走ってますけど、
あれは非常口の前にベルが付いてます。
80 :
国道774号線:03/01/31 19:39 ID:zxITVLfW
>>31 手製のダッシュボードにトラック用のインパネをくっつけていた。
不自然な造りだった。
81 :
国道774号線:03/01/31 21:08 ID:zl8zzwJj
しかし腐死重なら和製メガライナーや和製クセニッツなんてのもやってくれそうだったのにな・・・(鬱)
それにしても、今後、連結バス作るとしたらどこか?
82 :
国道774号線:03/01/31 21:45 ID:AhqL0LxL
富山ちてつはどうyo!
83 :
国道774号線:03/01/31 21:49 ID:wbfqjr0K
>>81 作りそうなところが思いつかないな。
残るのはメーカー系の車体会社ばかり・・。
西工もそういう方面は期待できないような気がするし。
84 :
国道774号線:03/01/31 21:54 ID:+sOhmzYt
無理してでも今後も富士重に作らせたいみたいだな、富山地鉄は。
85 :
国道774号線:03/01/31 21:55 ID:zxITVLfW
>>81 そういうのは、今後は
欧州製シャーシ+中国製ボディで
輸入するとかなったりして。
86 :
国道774号線:03/01/31 22:43 ID:+tKE4fUe
87 :
国道774号線:03/01/31 23:39 ID:JVRC2jN/
>>81 B10MがKL−以降の規制に適合しないから、
シャーシーの選択からはじめないと・・・やっぱりネオプランか?
>>84 もうRMとか西工入っているべ>地鉄
88 :
国道774号線:03/02/01 00:26 ID:FMMzRSRd
>>87 西部からの中古はいるのに、都ハズの中古がいないのはどう言う事か?
89 :
国道774号線:03/02/01 00:42 ID:zgImsPy2
富士重製フロント1枚窓SHDが見たかった・・・
90 :
国道774号線:03/02/01 01:11 ID:Q9Q+Bnp5
昭和の富士RVバケルトン(福岡22か・2747)が廃車・・・
バケルトン残り1台らしい しかもそっちは呉羽車体
よってサゲ
ちなみに古い車の代替がかなり進んでるそうな
まぁ5Bや5Eは主力級だけどね
92 :
国道774号線:03/02/01 23:54 ID:j+TKaAad
昭和って4シャーシメーカーの富士重工車を全部持っているんだな。
>>92 九州じゃ珍しいよな。
九州産交や鹿児島の一部の会社も二社ぐらいは持ってるだろうが。
94 :
国道774号線:03/02/02 12:57 ID:9lM1QR3U
>>84 確かに東部営のRJワンステは富士に頼んだけど無理だったらしく、
仕方な旧金産で発注されたらし・・
95 :
国道774号線:03/02/02 16:14 ID:s6eAYXNq
>>93 九州で2メーカーの富士を持っているは 佐世保、西肥、産交、電鉄、大分バス
3メーカーは大分交通。
4メーカーは全国でも珍しい。関東バス、北海道中央、小湊くらいじゃないか?
96 :
国道774号線:03/02/02 17:59 ID:UIpracHh
宮崎交通も日野が残っているから2メーカーかな
98 :
国道774号線:03/02/02 18:26 ID:Xlv1hCjJ
>>95 京成に日野の富士重、居たっけ?
ニサーンヂーゼルは船橋に5Eが居たが。
99 :
国道774号線:03/02/02 18:36 ID:dqlolpQf
過去にはいたよ。
最後の一台は花に移籍した。
UDは米街から来たのはあぼーん済だが、八千代市のRNがいるから今は3メーカーだな。
100 :
国道774号線:03/02/02 19:05 ID:PmpGvV/H
西武バス(高速)1Sスペースウィングあげ
ついでに100
101 :
国道774号線:03/02/02 20:05 ID:yyoW3jIR
>>98 その船橋にいた5EがUDではなく日野(P-HT225AA)。
UDは貸切車で富士重工がいるな。
で、たしかに京成は4メーカーだな
いすゞ、三菱、UD(貸切)、ボルボ(w
素朴な質問。
みなさん、どうしてバスが「いる」「居る」と言うんですか?
思わず擬人化してしまうほどいとおしいんでしょうか。
>>102 そんなに気になるか?
「バスがある」というより「バスが居る」のほうが自然に感じてしまうが(笑
すれ違いだな。
>>102 犬がいる
猫がいる
飛行機がいる
対象は別に人ってわけじゃないだろ。移動するものに対しては「いる」だと思うが。
俺も
>>102みたいな事を思ってた。
バスが意思を持ってるわけじゃなく、例えばバス「が」京成に「居る」
んじゃなくて、京成がバス「を」「持っている」って事だろ。
>>104 飛行機が「いる」はやっぱりおかしいよ。「ある」じゃねぇの?
飛行機が「要る」って意味ならわかるけどな。
スレ違いに付き、これ以上追求せんけど。
106 :
国道774号線:03/02/02 22:43 ID:PQ5vEE2z
>>101 99にあるとおりベイシティからきたU31がいただろ
107 :
国道774号線:03/02/02 23:16 ID:Og7PXi9L
>>101 西武もかつては富士3E+ふそうってなかったっけ?
108 :
国道774号線:03/02/02 23:17 ID:36ru1f5B
>>107 三菱ボディーの三菱なら知っているけど。
109 :
国道774号線:03/02/02 23:19 ID:Og7PXi9L
MR代だと呉羽もあったよね。まあここのスレとは関係ないが・・・・。
110 :
国道774号線:03/02/03 00:06 ID:F66D6Ryw
>>106 長沼のCJMは知っているけど、
船橋のU31はどこかの特定だったの?
| ウチの車も富士重ばっかだぞ!
\ 東京23区内の路線に今だ5Eもいるぞ、ゴルァ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ____________
__________/____/______\____________________
┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ KANTO BUS CO.,LTD. . . . . . |
┃┃中35五日市街道┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃中35┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ |
┃ ∧,,∧ | ┃|| || || ┃中五┣━━┫ ┃.|│ │|┣━━╋━━┫.|│ │|┃ ┃目|
┃ ミ●●彡..| ┃|| || || ┃野営┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂. . | ┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || |||入口||カード|≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
[|□|中野<>羽田空港| [] || || ||  ̄E3022ロ\ . |. . |  ̄ ̄ . ̄ ̄\|. . |. E3022 .|
|_|_好評運行中_|__|..|| || || ,/⌒ ヽ_ \ .|. . | . /⌒.ヽ |―――|――――|
|ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .||| || || | ∴ | . ...\. |. . |. .| ∴ .| | . . . . |. . . |
| ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_| ∵ | .. . .\ |. __.|___| ∵. | |. __.| |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112 :
国道774号線:03/02/03 19:00 ID:FQA4A6yF
>>111 オイラが東京に出て初めて乗った路線バスは、関東バスの5EUDだったな。
(中野駅―新宿西口間)
113 :
98:03/02/03 19:13 ID:Vu78+nlo
>>101 あの5E、ニサーンDや無かったん?火乃やったん?
宇津田氏脳。
114 :
国道774号線:03/02/03 19:59 ID:fm+uTN53
7B・8Bが自家用登録の送迎車などで多かったな。
どんな色に塗りたくっても似合うデザインだったと思う。
115 :
国道774号線:03/02/03 20:16 ID:mYpfYeNE
どこかうpろーだー知りませんか?
116 :
国道774号線:03/02/03 20:39 ID:AnWWiBli
地鉄はいつまで富士重+日野を購入するのだろうか?
117 :
国道774号線:03/02/03 21:22 ID:1wKIiWcs
>>111 こっちの関東バスも富士重工多いぞゴルァ
\しかも1型式1台のU-MP218K(栃木22 う548)だぞ ゴルァ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____________
______________/____/______\________________
┏┳━━━━━━━┳┓|____/__________________________ |
┃┃01 JR鬱野宮駅 ┃┃|___.┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳┳━━┓.____┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃鬱宮┃|┌─┐|┃ ┃ |
. .┃ . ∧∧ . | . . ┃|| || ||┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫┣━━┫|│ │|┃ ┃目|
┃ .(゚Д゚ ) | ┃|| || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃|│ │|┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂. . | ┃|| || ||┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻┻━━┛|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || |||出入口|_≡関_東_バ_ス≡_._ |しめきり|.|____ |____|
[|□.=\ ◎ /=====.[] || || || ======================================...|.===== |========|
|≡≡≡_\ /_≡≡≡≡.||| || || = ,/⌒ ヽ_===== 指羽=============/⌒.ヽ .|.===== |========|
|ロロロ|. ┌―┐ ̄|ロロロ ||| || || =.| ∴ | =====◎==============. | ∴ .| |.===== |========|
| ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_| ∵ | .. . . ______ | ∵. | |. __. | /二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
118 :
115:03/02/03 21:26 ID:mYpfYeNE
119 :
国道774号線:03/02/03 21:31 ID:TvzFQqyT
>>118 幕からして沖縄か?
見事に3E・5E・7Eが並んでるね。
120 :
国道774号線:03/02/03 21:34 ID:NkiEZvDz
>>118 琉球バスも日野+5E/7Eを何台か所有しているみたいだな。
121 :
国道774号線:03/02/03 21:50 ID:C+gCtcvL
>>111 関東バスは5Eがまだいるな。
昨日、都内にいたんだけど4台(それぞれ別の駅)もみたよ。
あれ・・・都のディーゼル規制に適合できるのか?
特例か何かで残してほしいけど。
122 :
115:03/02/03 21:51 ID:mYpfYeNE
はい、沖縄です。この並びは貴重かも。沖縄バスには7E+三菱なんていうのもいます。
123 :
国道774号線:03/02/03 22:06 ID:FQA4A6yF
124 :
紙釈自慰 ◆ud9g4Q4CNU :03/02/03 22:12 ID:WRd72exq
>122
東陽バスの日野5Eは西東京バスの中古。でも漏れが去年沖縄逝った時はハケーン出来ず。
琉球バスの3E/U20はチラっと見た。あとは那覇空港で元都バスと思われの5Eを。
ちなみに社員旅行で移動は琉球バスのR3...ではなくセガレですた。
125 :
国道774号線:03/02/03 22:20 ID:C+gCtcvL
>>123 サンクス!NOx法はクリアできても東京都が10月から実施するディーゼル規制のほうはどうだろう?
DPF装置をつけるのかな。
126 :
国道774号線:03/02/03 22:39 ID:l13eWQEt
5Eが生きてる首都圏の会社ってどのぐらいあるんだろ・・。
京成にはまだ残ってはいるけど風前の灯火、という感もする。
マイナーなのでは平和交通の日野+5Eメトロ窓もまだ生きてたっけ。
首都圏の大手でR3がまだ生きてる所、というのも少なくなったよな。
>>122 7E+三菱というとがいしゅつだが京成の松戸だよな。
127 :
国道774号線:03/02/03 23:01 ID:aTO57jU0
____________
______________/____/______\________________
┏┳━━━━━━━┳┓|_______________________________ |
┃┃C臨港二 山ノ下┃┃|___.┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳┳━━┓.____┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃:⇔:┃|┌─┐|┃ ┃ |
. .┃ . ∧∧ . | . . ┃|| || ||┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫┣┳━┫|│ │|┃ ┃目|
┃ .(゚Д゚ ) | ┃|| || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃|│ │|┣━┫目|
┃⊆⊇⊂. . | ┃|| || ||┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻┻┻━┛|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || ||1366二二二二新二二潟二二交二二通二二二二|____ |二二二二|
[|□. ̄\ ◎ /● ̄ .[] || || || [出口]● ┌────┐ ●[入口]..|. . | |
|____[後乗り]_ ___.||| || || = ,/⌒ ヽ_ │ISETAN.│ /⌒.ヽ .|. . | |
|ロロロ|. ┌―┐ ̄|ロロロ ||| || || =.| ∴ | └────┘ . | ∴ .|. | . | 二〕
| ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_| ∵ | .. . . ______ | ∵. | |. __.. | _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新潟でも、頑張ってますよーーー。
128 :
国道774号線:03/02/03 23:14 ID:lypWnmxD
>>122 いまや3・5・7の並びを撮影できる可能性があるのは
ほかには鞆鉄道と高知県交通くらいだものなあ・・・。
しかし鞆は車庫狭いし、県交通は頭から突っ込むから望み薄だし。
>>126 しかし、沖縄バスのMP7Eは自家用あがりという、ちょっと変わったもの。
沖縄バスは結構白ナンバー格上げを持っているんだけどね。
129 :
国道774号線:03/02/03 23:19 ID:2J6PyrJ1
130 :
国道774号線:03/02/03 23:24 ID:0c5wkJ78
静鉄の3E/CJMは全滅?
MPは2000年にあぼーんしたのは覚えてるが。。。
131 :
国道774号線:03/02/03 23:26 ID:lypWnmxD
>>129 虹は京成松戸の分社だから、そこまで書かなくても。
132 :
国道774号線:03/02/04 00:35 ID:tc0F/HYq
133 :
国道774号線:03/02/04 00:50 ID:qxHzwEO6
日東三菱富士age
>>117の車、日東の注文流れとかいう噂がある。
後引戸やファンデリアがそれっぽい。
>>128 昭和にMP+7Eがいるんでつけど そいつもどっかの倉庫からだそうな
4枚折戸だからどっかの路線車かな?っと思ってたのだが
他にも7B+LV280トップドアの白ナンバー転用なんてのもいまつ
135 :
国道774号線:03/02/04 06:48 ID:SZKZeVLX
横浜市営磯子の7Eって左にウインカー出すとき
「ちんこん、ちんこん」ってなる香具師あった気がしたな〜。
茨急(松伏)の7Eみたく(藁)
136 :
国道774号線:03/02/04 08:01 ID:ZgfhEwY/
137 :
国道774号線:03/02/04 11:39 ID:oNNav0tY
東都も富士重が多かったな。
かつマニアックなのが結構いた。
最近ではKL-LV774R2に7HDを架装したやつとか・・。
138 :
国道774:03/02/04 19:37 ID:ohc7elaY
富山地鉄はいつまで富士重プラス日野を購入していたの
139 :
115:03/02/04 20:41 ID:Xx053rEQ
140 :
国道774号線:03/02/04 21:28 ID:leVizQPb
>>139 何か東南アジアで走っていそうなデザインのバスだね。
141 :
国道774号線:03/02/04 22:00 ID:i3ztbVpy
>>138 日野+富士の生産は98年までだったのでそれまで購入していたと思われ
142 :
国道774号線:03/02/04 22:17 ID:VVZARHs6
>>134 日栄運輸倉庫だね。日本鋼管の子会社。
その昔、東野交通に計6台の5Eが転出して有名になった。
>4枚折戸だからどっかの路線車かな?っと
一般人立ち入り禁止地帯(京浜島の巨大な製鉄所)を走る路線バスみたいなものです。
>>138 KC-HTが入ってたから、1996年度じゃないかな?
143 :
国道774号線:03/02/04 23:14 ID:iMx/1ND+
144 :
国道774号線:03/02/04 23:20 ID:HDxO9a6R
今日は盗用ハズの5Eが工房輸送ハズで走ってた。
三菱+7Eというと小湊にもいたな。
U-代あたりまではあそこはひたすら富士重だったし・・。
KC-代で日野・三菱が架装されなくなって純正入れるようになり、
いすゞは生産中止を待たずして澪とガーラを入れてしまったが。
145 :
国道774号線:03/02/05 00:18 ID:7Qd7P4Cc
>>144 ガーラはともかく、
澪は富士重工が対応できなかったんだから仕方あるまい。
146 :
国道774号線:03/02/05 00:24 ID:LKoX3Rx2
でも小湊のガーラ2000はやはり違和感を感じる。
1Mで入れたとしても似合ってたかどうかは分からんが。
あの塗装には7HDは絶妙だったな。
塗装という観点からすると東都に1Sか1Mを入れて欲しいが
もはや期待薄だろうな。
>>142サソ
なるほど 構内用でつか
それでああいう仕様なわけでつね
東洋ハズで思い出したが あそこの日野富士萌え
撮影遠征しようかな
あと柏には7Bの送迎車が結構来ていた事を思い出した
工房ばかりが降りてくるから7Bの写真は撮りそこなった。。
148 :
国道774号線:03/02/05 23:32 ID:nHtKvx+u
>>147 東洋バスのHT-5Eは短い方(P-HT235BA)が無くなったようです。
149 :
国道774号線:03/02/05 23:52 ID:jpN7urtD
2124
150 :
国道774号線:03/02/05 23:55 ID:b8rBELRS
150ゲトー
151 :
国道774号線:03/02/06 00:35 ID:XbyiSH5/
>>145 富士重工はUDのノンステにすら対応しなかったしね。
152 :
国道774号線:03/02/06 00:42 ID:56huc8Sh
153 :
国道774号線:03/02/06 00:55 ID:XbyiSH5/
>>152 確かにこれだとハァ?となるね。
正確に言うと「中型ノンステ」ね。
JPに関してはな・・。
ただ技術的に対応出来ないというよりは利益が出ないので作らなかった
という説も以前どこかのスレで出たような記憶がある。。
155 :
国道774号線:03/02/06 01:01 ID:56huc8Sh
>>153 RMノンステはメーカーが対応させてくれなかった・・って聞いたことがあるけど
真相は不明。
156 :
国道774号線:03/02/06 22:04 ID:XbyiSH5/
富士重工がUDじゃなくていすゞの純正指定だったら
消滅しなくて済んだ気がする。
157 :
国道774号線:03/02/06 22:07 ID:KrQUtUFe
>>156 それじゃあ旧川崎は日野?それともふそうの3番手?
158 :
国道774号線:03/02/06 22:11 ID:xdhsL/yf
UAタイプAは基本的には西工製、CNG車のみ腐死重工だったとオモタ。
159 :
国道774号線:03/02/06 22:39 ID:fq0pm7dQ
富士重といえば忘れてならないのが、
軽トラ&1BOXのスバルサンバー(赤帽御用達)。
コイツのデザインと、歴代富士重バスのイメージがかぶって見えるのは
俺だけかなぁ?(モデチェンの時期も近かったし)
しかもバスと同じリヤエンジンだし、窓には「OK 富士重工」のステッカーも。
ハズヲタにとっては萌えの車かも。
161 :
国道774号線:03/02/06 23:32 ID:mzCiLGvT
162 :
国道774号線:03/02/06 23:40 ID:H0HzVSs3
ニューエアロスター、澪やJPノンステップへの架装が
なくやる気あんのか?と思ったが、エルガのAとBの
ノンステップに対応したのには感動した。
163 :
国道774号線:03/02/06 23:57 ID:mzCiLGvT
>>162 澪がめちゃくちゃ安いという話は聞いていたが、
富士で架装しても採算が合わないそうな。
あれはあくまでIBUSで作るから実現できたんだろうな。
澪+西工も熊本バスだけだっけ?
164 :
国道774号線:03/02/07 01:53 ID:F4V9KngZ
>>163 JPもそんな理由で架装をやめたという話をどっかのスレで聞いたような。
不治銃って決して安くはなかったからな。
165 :
国道774号線:03/02/07 01:56 ID:91LoMpzp
167 :
国道774号線:03/02/07 02:29 ID:oRp1Q/yO
168 :
国道774号線:03/02/07 02:43 ID:d/yOrQRr
>>167 貸切系ボデーだと漏れ1S,1Mより7Sの方が好きなんだよねえ。
前面の丸まり具合とか。
趣味的に面白いのはやっぱりR3、5Bかな・・。
>>165 昭和か・・あの会社、趣味でバスやってんのかな・・。
どういう思考回路があるとRJを日野、FHI、NSKの3社バラバラに発注できるのか小一時間(略)。
いずれにしてもRJの6Eは希少価値がめちゃくちゃ高いからね。
RJ+6Eといえば 一つ目RJってまだ残ってる事業者あるのかな?
6Eにあの組み合わせは妖怪みたいなんだが
話によれば大分バスにいたらしいけど
ちなみに昭和のRJは日野車体だけでも数種類いる
あと加越能には4E+RJがいたという話だね
171 :
国道774号線:03/02/07 15:21 ID:oSlKWbay
>>169 ポイントするだけじゃなくて何か書こうよ。それに、167は作りは別にして
デザインの事を言っているのだろう。
>>168 俺も7S、7HDの形の方が好きだな。
172 :
国道774号線:03/02/07 20:41 ID:RHtqKaly
1Sとかはどっちかというと空港リムジンとか向けなんだろうね。
後に方向幕付けた香具師多いみたいだし。
東都は相変わらず7Sとかか?
173 :
国道774号線:03/02/07 20:50 ID:OAfLOX4B
>>170 登録番号大分22か.930・S57年式K-RJ172AAの事でっしゃろか?この車両、まだ現役で子会社の臼津交通で稼働中!
174 :
国道774号線:03/02/07 20:55 ID:w2/IM9Bs
7Sと7HDの前面のイメージがかなり違うのが面白い。
175 :
国道774号線:03/02/07 20:57 ID:PA27rmYr
>>172 後ろの方向幕はバリアフリー法の関係かと・・・
あとハイデッカーは1M(フレンドリーな会社のバスのこと
を言ってると思うので)
東都は7Sではなく7HDでつ。
どこかで、KL-UA452KAN(7Eワンステ)の中古って出た?
相鉄綾瀬に、四台がこの二月に投入されたけど出所が判らない。
新車って、もう作ってなかったと思うんだけど。
177 :
国道774号線:03/02/07 21:04 ID:w2/IM9Bs
>>172 東都というとがいしゅつかも知れんが1Mが出た後に
7HDのKL-LV774R2という珍車をお買いage。
178 :
国道774号線:03/02/07 21:06 ID:RHtqKaly
179 :
国道774号線:03/02/07 21:08 ID:91LoMpzp
東武と千葉中央が買った最終ロット?LV+7Eage
180 :
国道774号線:03/02/07 21:29 ID:RC/JUWrY
>>170 >RJ+6Eといえば 一つ目RJってまだ残ってる事業者あるのかな?
>6Eにあの組み合わせは妖怪みたいなんだが
もうなくなったけど北中央にもありました。
純正RJと共に小樽市内で使用され、その後江別地区に転属した模様。
(空知方面の営業所にもあった記憶が)
純正と6E、どちらもひょうきんな顔だったな…。
181 :
国道774号線:03/02/07 22:05 ID:nL6Sp53R
>>180 >純正RJと共に小樽市内で使用され、その後江別地区に転属した模様。
>(空知方面の営業所にもあった記憶が)
最初から小樽・札幌・空知の各事業部に配属されていたよ。
小樽から江別に転属した車輌は無い筈。
>>173 まだ生きてたのでつね 春に大分方面に行ければつかまえに行こう
>>176 最期の新車での投入では? 都営も2003年に入ってから投入されたんだっけ?
>>180 北海道にもいたんですか
北海道というと日野KC-車の大型ショートがいるとも聞いたような
久々に行きたいな 北海道
183 :
180:03/02/07 22:08 ID:RC/JUWrY
>>181 近いナンバーの車があったんで間違えてました…スマソ
>>176 もう作ってないとは?
だとすると都営なんかどーするのよ?
数台入ってて残りは西工なんてことになっちまうぞ。
7Eだけど西工の手が入ってるって噂もあったよーな。
185 :
国道774号線:03/02/07 22:24 ID:wPjuNlQR
>>170 6Eは宮城交通、
あとはお約束(w、小湊鉄道にもいました。
いずれも、K-RJ172AA。
4Eは大分バスにもいましたね。
P-RJだと2つ目になります。
>>182 KC-RU1JJAA 1台だけ
最初、千歳に配置。そのあと大曲に転出。今は小樽地区のどこかにいるらしい
186 :
国道774号線:03/02/07 22:29 ID:wPjuNlQR
187 :
国道774号線:03/02/07 22:29 ID:NFiln6sK
>>184 確かにRに西工UA大量投入とかだった萌える。
P-RJ172CAの6Eは珍車中の珍車。<小湊
189 :
国道774号線:03/02/07 22:55 ID:9eivmQA3
>>177 小湊のアクアバスにもそれっぽいのがいるけどどうよ?
190 :
国道774号線:03/02/07 23:28 ID:vp/pzP5c
>>189 小湊だったらアクアバス用HDで高出力のKL-LV774R2という選択は
まずやらないだろ。
いるとしてKL-LV781R2か・・。
でもKL-代になってからはガーラ2000入れてるし7HDのいすゞは
入れてたっけ。
191 :
国道774号線:03/02/08 00:03 ID:HmR9+1YA
>>190 それっぽい=KL-なのに7HDのつもりでした。スマソ。
ナンバーは千葉200か327
192 :
国道774号線:03/02/08 00:14 ID:a07oYYPl
194 :
国道774号線:03/02/08 00:50 ID:94/hGU51
>>193 統廃合前のUの人ならともかく、R出身者だったら
「せっかく五十鈴に統一したのに、何で今になって・・・。」と
思っていたり。
いつの間にか、B代CNG、D代ノンステ、L・N・Fからの転属、
ついにはK代JP(HR追い出し)と増殖中なんだよね>UD
195 :
国道774号線:03/02/08 00:54 ID:KEjJXP3x
>>193 都営バスではいすゞよりもUDの方がパワーがあって人気がある
196 :
国道774号線:03/02/08 01:32 ID:a07oYYPl
>>194 Uとはまた懐かしい。
U35H+3E萌え。
198 :
国道774号線:03/02/08 01:34 ID:9mejYK61
>>195 そーか?
音は萌え〜だけど、トルク細いし非力で扱いづらいと聞くことがある。
UDばかりのとこに住んでるからUD好きだが。
>>197 KC-後期は再登録やら中古の流入やらでナンバーがものすごく増えたからね。
>>198 都営スペシャル仕様?JPなら厨型ノンステとしてはHRよりはよほどトルクある。
200 :
堀内:03/02/08 03:10 ID:TQN5pc0o
F士Qにいるんだけど、セレガなんかよりも
2001年度車はよっぽど走りも取り回しも
いいよ〜
U−代のSHDは嫌いだけど。
うちの車庫にはボルボはいない。
201 :
国道774号線:03/02/08 07:32 ID:JTIiRmO6
>>197 小湊にはP−排ガス規制の車が大量に残っているから、いい加減に新車を入れた方がいいと思うのだが?
>>201 ミレニアムの年からアクア用に数台入った以外は買ってないはずだから、
いい加減今年は路線も入るだろう。
FHIは無いだろうからsage
確か最近の小湊の一般路線の新車は中型ばっかりじゃなかったかな?
KK-車はいるはず 富士でもKK-RM252を買ってるし
純正のエルガミオも千葉駅で見かけたよ
204 :
国道774号線:03/02/08 15:57 ID:vG/pAaTK
トモテツ都営中古再降臨(新バス7E+UA)(一般車MP)で3Eもうだめぼ・・・。
井笠のECM,EDMと高知県交通のU30、昭和のU31くらいか・・・。
205 :
国道774号線:03/02/08 16:08 ID:uEpxemjj
ガーラ発売後も1999年頃まで東都、東京ヤサカ、京成、日東に
KC-LV781R(スーパークルーザーシャーシ)の7HDが納入されたけど
余ったシャーシを自社で売らずにFHIに無理やり供給?
ガーラシャーシ1台につきスーパークルーザーシャーシ3台とか。
>>204 昭和の3Eは絶滅したような話だが 4Eもいたけど残ってるか微妙かな
U31は西工で予備で福岡地区に残ってるだけだったと思う
中古で代替が進んでいるから バリエーションは誇る一方でK-車は減ってる
207 :
_:03/02/08 18:28 ID:OLNWuVVG
>>205 以前どこかで耳にしたのだが、
それはいすゞ側じゃなくユーザー側の希望だったとか。
台数口のときになるべく車種を合わせたく
出来るだけ変更は避けたかったかららしい。
208 :
国道774号線:03/02/08 23:07 ID:oIt51k2t
>>206 K-RM80Gの4Eは昨年7月に唐津に行ったときは未だいたけど、どうなったかなあ。
>>204 琉球バスのU20Hもな。だいぶ減ったけど。
>>203 他にはKK-RJ1JJHA(ワンステベースの低床2ステ)、フツーの2ステKK-MK23HJ、
大型だとKC-台のUA・MP・LV(UA・LVは旧7E最終期ロット)が入ってます。
しかしどれも2000年式で、今のところそれ以降新車はアクア以外入ってない状況です。
しかしガーラ2000、セレガRFS、澪と小湊カラーが似合わない車ばっかだ(w
KC-代はブルーリボンも安物仕様が純正で入ったよな。
211 :
国道774号線:03/02/09 00:58 ID:IJCXwY4d
小湊の7E
P-U33L U-UA440LSN KC-UA460LSN
P-LV314L U-LV324L KC-LV380L
P-HT235BA U-HT2MMAA
P-MP218M U-MP218M KC-MP217M
U-の各車両には「季美の森」専用車あり
・・・つくづくKC-HTがないことが残念
小湊の8E
U-RM210GSN KC-RM211GSN KK-RM252GSN(ワンステ)
U-LR332J KC-LR333J
U-は少数派で、実際本当にあるか分からん。KK-も2台ぐらいだが、地元なので。
213 :
国道774号線:03/02/09 01:32 ID:IJCXwY4d
>>212 例の事件以降の大転属に巻き込まれていなければ
U-RMとU-LRは大多喜や勝浦で活躍しているはず。
どちらも1台づつ。
小湊はU-の時代に大型ばかり入れたんで中型は極端に少なかったからね。
U-RJ3HJAA+日野車体も1台だけだし(これは未だ塩田にいるのかな)。
214 :
212:03/02/09 01:58 ID:BzCTA66F
>>213さんくす
数年前にU-RMらしき物を五井東口で見ただけだったからなぁ。
215 :
国道774号線:03/02/09 02:06 ID:o87I6ZUX
千葉県は小湊に限らず富士重好きな事業者多いね。
7HDなんかものすごく多い。
その割に1Mがほとんどいないが。
千葉県のバスのイメージって7Eに後ろの方向幕が大型って感じじゃない?
新京成とかでこういうのを見ると「俺は千葉県にいるんだなぁ」って気分だ
普段は西武バスと関東バスの7Eとかしか見ないからねぇ
>>208 なんか唐津周辺も置き換えが進んでいて古い車がどんどんあぼーんされてて
写真撮影するならいまのうちって勧められますた
4月に福岡に帰った時に生きてたら良いが。。。
217 :
212:03/02/09 02:55 ID:BzCTA66F
>>216 後ろの方向幕が大型…
新京成の他阪東、千葉中央、小湊、船橋バス、九十九里、あと一応県内に来る大利根。
全て7Eについてますな…と勝手に語ってみた。
>>215確かに1Mだとベイシティぐらいだろうか?貸切専業の会社にもあるかも。
218 :
国道774号線:03/02/09 02:57 ID:m3qlATG4
>>216 そうそう、阪東とか小湊とかもね。
特に阪東のHT5Eのリアはインパクトあったもの
219 :
212:03/02/09 03:00 ID:BzCTA66F
>>218 宇治交にもあんなのがあったっけか>阪東のHT5Eのリアみたいな香具師
220 :
212:03/02/09 03:02 ID:BzCTA66F
あ、でも宇治交だと方向幕はでかくないね、スマソ
221 :
国道774号線:03/02/09 03:11 ID:m3qlATG4
>>219 あのタイプは阪東、宇治交のほかは
仙台市、八戸市、熊本市のK-車で採用されていたのを確認している。
あれを最初に見たときは目が点になった。
222 :
212:03/02/09 03:14 ID:BzCTA66F
>>221 サンクス。姫路市にもFHIがあればあんな風になったんだろうか…
茨急だっけ?阪東5Eが移籍したの もういないのかな?
元阪東7Eは下関のサンデンにいるのは春にでも撮影しに行く予定でつが
224 :
国道774号線:03/02/09 20:06 ID:jIqmIKkL
>>223 茨城急行にはもういません。
東野交通に残っているかいないか・・・・。
225 :
国道774号線:03/02/09 23:04 ID:hs2/28q9
あと、朝日と十王にも1台づつ行ったけど、
既に消滅。
226 :
国道774号線:03/02/10 00:38 ID:7uHHy1uW
>>222 さすがにUAノンステ7Eはノーマルだった模様>姫路市
>>226 そうそう、あったねUAノンステ7E。
どっちにしろ富士以外の車もKC-以降普通になってしまったが>姫路市
>>226 京都同様ノンステ絡みでFHIが入ったのか?>姫路
どっちもNSKの巣窟というイメージがあったからなぁ。
229 :
国道774号線:03/02/10 21:25 ID:kg2AMfqC
>>228 ノンステ絡みでFHIが入ったのは
あとは神戸市ね。
現実にはNSKユーザーにFHIが入ったとき
ノンステRMでNSKがFHIユーザーに大量に流れたんだが。
230 :
国道774号線:03/02/10 23:01 ID:GAnPqd8N
福岡は堀川バスで富士重+いすゞの中古が導入されてるけど前は何処の事業者だったんかな? 情報キボンヌ!
231 :
国道774号線:03/02/10 23:22 ID:+ETeB8CD
>>230 川崎鶴見臨港バスのP-LV314K
ただし、黒木に一台だけいる中型(6E)は京浜急行のP-LR312J
232 :
国道774号線:03/02/10 23:22 ID:3asQjHLG
>230
臨港ハズ
後、京急から6E+LRが有ったと思ったけど。
233 :
国道774号線:03/02/11 00:18 ID:MD53OWWS
純正マンセー日野マンセー(いや、三菱もいっぱいいるが)な山口県の防長交通
に富士重工の車両が10年位前までいたんだってね。今日始めて知ったよ。観光タイプで
マスクが日野のものになってるから気づきにくかったのもあるかと。ちなみに今はなきグループの東京
近鉄からの移籍だったらしい。
234 :
国道774号線:03/02/11 00:59 ID:VFA8SCv+
235 :
国道774号線:03/02/11 01:19 ID:xdzMQdBR
>>31 >>80 ザ・グレートのインパネでつ。漏れは5Eと7EのP-MP618に乗ってますた。
少しでも荒れた路面を通過すると、禿しくインパネが揺れたのが印象的
ですた。純正ボデーならそんなことないのに・・・
236 :
国道774号線:03/02/11 01:36 ID:hek9dQtD
>>235 確かに…。
自分がよく利用した札幌市営の5EMP(
>>21参照)も、やけに振動多かったです。
同じ5EボディのUD車はあまりガタガタいわなかったので、
「今年からまた板サスに戻ったのか?」と錯覚したほどです。
(注・札幌市交をはじめ道内のほとんどの事業者は、
80年代半ばからエアサスが常識)
231と232はケコーン!!
238 :
国道774号線:03/02/11 08:57 ID:zOEfIVot
>>235 西工だと、トラックインパネ流用だけど収まりは良かった。
239 :
国道774号線:03/02/11 11:43 ID:6Eqso3XV
IDが6Eだ
240 :
国道774号線:03/02/11 23:27 ID:h8iIX0AO
どこか最近、新7Eが入ったところはないか?
都営、東武以外で。
西武はNSK車になったようだが。
241 :
国道774号線:03/02/11 23:42 ID:sw+ataBJ
>>240 西武はつい最近何台か入っている。西工もRM、JP、UAの
三種類が揃ったから、今後は西工だろう。
242 :
国道774号線:03/02/12 00:09 ID:h+hbB22T
243 :
国道774号線:03/02/12 00:13 ID:crwtHrZ6
>>240千葉中央…といっても2ヶ月以上前かもしれない
244 :
国道774号線:03/02/12 00:13 ID:hT/umjnL
>>240 西武は昨年10月と12月。今年に入って1月に新7Eノンステがかなりの台数入ったぞ。
西工ボディはごくわずか。
>>241 西武の西工ボディは都内だけだったりしてな。
埼玉県内はエルガ・・・だったりして。
245 :
国道774号線:03/02/12 00:18 ID:h+hbB22T
そうなると、富士重工最終出場車はどこの車両になるんだろうか?
246 :
国道774号線:03/02/12 00:21 ID:hT/umjnL
>>245 西武の1月導入車じゃないの?
違ってたらスマソ。
247 :
国道774号線:03/02/12 00:24 ID:hOiHDY9J
>>245-246 東京の東武は?
7HDにMS7系シャーシのインパネも観光系
ボデーだけに禿しく不自然だった。
それはそれでヲタ心をくすぐられたのだが・・・
248 :
国道774号線:03/02/12 00:30 ID:hT/umjnL
>>247 >東京の東武は?
というのは新7E+いすゞのノンステのことですか?
249 :
国道774号線:03/02/12 00:34 ID:gPTuSh6p
>>247 >インパネ
LV系はIK以上に自然だった。
何だかんだいって、UDより力が入っていた気がする・・・。
最終出場車ねぇ。京成では?
>>249 昨年は3台買ったがここで最後に御成台に大量に新7Eが入ったらとても
面白いな・・松戸の三菱も最後まで7Eしぶとく入れてたし。
もちろん江戸川にも期待。
251 :
国道774号線:03/02/12 00:41 ID:Jsm4NZNz
>>241 現在の様子を見ていると、おそらくそうだと思う。
最近大宮にエルガワンステが入ったようだし。
来年以降都内の西工率は飛躍的に上昇するだろう・・・
252 :
251:03/02/12 00:42 ID:Jsm4NZNz
253 :
国道774号線:03/02/12 00:45 ID:hT/umjnL
>>251 大宮のエルガワンステは2台入ったな。先日見たが。
問題は埼玉県内の中型車がどうなるか。ガミオの笹カラー誕生か…。
254 :
国道774号線:03/02/12 01:00 ID:nI77WXVj
東武もエルガがはいってくみたいだからね。いまわかってるのはCNGだけだけど。
255 :
国道774号線:03/02/12 01:01 ID:hT/umjnL
>>254 あとバスロケアンテナがついている。
これは配置場所のヒントにちょっとなるんじゃない?
何気にこのスレは深夜になると盛況する事が多いですね。
>>240 仮名厨も去年11月に慌てて新7EのLVとUAを追加投入してたけど
今月投入の新車ではもう投入はないみたいだな…
富士重大好きな相鉄はどうするんだろ…
IBUS一台だけあるけど、何故か川重時代から純正嫌いだからなぁ
258 :
国道774号線:03/02/12 01:20 ID:hOiHDY9J
>>248 勿論です。
まだ入ってないようだし・・・
259 :
国道774号線:03/02/12 01:22 ID:fGDsr7rd
5Eボディで思い出したけど、レールバスのほうもそろそろヤバイよ。
>>257 某サイトでIBUS内にいる相鉄ワンステが出てた
>>260 某サイトではノンステと紹介してるけど、確かにグライドスライド前扉じゃない。
262 :
国道774号線:03/02/12 02:05 ID:TuhMc6S1
>>259 紀州鉄道のヤツが最後まで残るだろうな。
263 :
国道774号線:03/02/12 02:33 ID:NynCfigF
佐世保市営には5Eのリベット車体がいますけど貴重なんでつか?
264 :
国道774号線:03/02/12 07:37 ID:hT/umjnL
>>258 都内には入らないんじゃないの?
西柏や大宮にはもう入ってますし。
それに新座や大宮ではHRロングの配備が始まったみたいだしさ。
265 :
国道774号線:03/02/12 09:41 ID:p7oC2dlF
>>255 ロケアンテナが付いていると言うことは意表を突いて八潮か (ワラ
266 :
国道774号線:03/02/12 19:03 ID:015Xyn7T
群馬、埼玉の本庄あたりの人!
伊勢崎製作所の偵察キボンヌ
267 :
国道774号線:03/02/12 23:23 ID:pl5TkN8W
>>263 最近は数が激減してきたからね・・。
思えば、残っている車両のほうが少ないね。
>>267 よく考えたら、最も初期のモノコック5Eって残存していれば
車齢20年じゃない?
岩手県交通のモノコック5E-CJMも流石にあぼーんだし。
269 :
国道774号線:03/02/13 01:19 ID:KRCPN7W5
>>268 今年で21年になるな。1982年製造だから。
つか5EやR3、他メーカーだけどブルリや58MCが20年選手というのが信じられん。
広島ハズにはK-MP518Mの5Eがいるねぇ そういえば
271 :
国道774号線:03/02/13 03:09 ID:i2I0Zgve
最終は東○鉄道
その前は山交バス2台
ただいま東部25台制作中の現場より
272 :
国道774号線:03/02/13 07:45 ID:QmXXDlrw
273 :
国道774号線:03/02/14 00:39 ID:SnnGJwkc
274 :
国道774号線:03/02/14 08:37 ID:wKp0mYnT
275 :
国道774号線:03/02/14 19:51 ID:Niw7eN8c
いまんとこ富士重工から純正じゃなくって西工にのりかえたのは広島バスだけ?
276 :
国道774号線:03/02/14 19:55 ID:4qU119PG
バスボディのリニューアル事業って、どの程度のリニューアルまで
対応しているのだろう?
277 :
国道774号線:03/02/14 20:16 ID:6jBZLjWL
>>276 要するに、電車で言うトコの延命工事、ないし特別保全工事なんだろ?
278 :
国道774号線:03/02/14 20:21 ID:z8shXAuI
今日はジェイ・アール北海道バスの99年式7Eいすゞ湾棄て乗りますた。
いすゞ富士重マンセーな同社が2001年式からエルガに切り替えたのも生産中止
を見越してたのか?
279 :
国道774号線:03/02/14 21:55 ID:W9GFhyKV
7E、7HDの日野、三菱の最終はどこの会社?
7E+日野は阪東
7HD+日野は会津か北海道中央かBM自興
7E+三菱は京成
7HD+三菱は庄内交通か東京シティ観光
あたりか?
280 :
国道774号線:03/02/14 23:07 ID:YQO8Izeh
>>279 7E+三菱
関東自動車のKC-MP217Kが1997年2月製造。
京成の最終製造はいつだったか?
この年の4月以降に登場したのがいたような気がするけど・・。
7E+日野
1998年式の車輛ってあったかな。
京都バスのKC-HU3KMCAは97年秋だったと思う。
北海道中央バスのKC-HU3KPCAは何時だったろう???
281 :
国道774号線:03/02/14 23:19 ID:yrxNJp2r
>>280 関東自動車のどっかの注文流れか?と思わせる
リアウィンドウに特徴のあるバスがありましたね。
東野にもそれと近いナンバーの7E+三菱がありました。
282 :
国道774号線:03/02/14 23:27 ID:YQO8Izeh
>>281 それは関東自動車のクルマだけど、
KC-じゃなくて、U-MP218M。
上の方にAAがあるよ。
東野はU-3台、KC-2台だったかな。年式バラバラ。
遠州鉄道のKC-HT2MMCAも1997年、春先の製造なので最終ではないが、かなり粘った方だなぁ。
ちなみに同時期にいすゞも富士重で導入しているが、どちらもノンステになってからは純正だけだし。
RJ-6Eに関してはもう全廃されてしばらく経つし、嫁ぎ先で元気に働いているのだろうか…
HT-5Eも風前の灯火、P-HT-7Eもかなり厳しいかも…
あのFHI車体からのFFシフト動作音が楽しいのに…
284 :
国道774号線:03/02/15 00:18 ID:4HIj0U2F
KC-になって突如 7E+日野を入れた茨城オート
KC-になって突如 7E+三菱を入れた西肥自動車
一体、何があったんだろう?
285 :
国道774号線:03/02/15 00:22 ID:4ZCYDj9G
286 :
国道774号線:03/02/15 00:39 ID:4HIj0U2F
>>285 それはないと思う。
特に西肥のヤツは完全な西肥の仕様だし。
287 :
国道774号線:03/02/15 02:15 ID:OPkAq6lP
西東京バスのセレガGDの7Sの平成10年式って粘った方だよね
K2122のことだけどさ
ちなみにHD-IIのセレガというのも全国でもかなり少ないとか?
288 :
424:03/02/15 02:15 ID:4Et2Sa5X
289 :
国道774号線:03/02/15 08:53 ID:qPcfP9rw
7E+日野ならば富山地鉄もあるけど。
RJワンステも当初は富士で頼もうとしたらしいが・・
290 :
国道774号線:03/02/15 12:57 ID:haxjR18Z
>>280 比晦導厨房ハズの7E+KC-HU3KPCA、確か97年秋頃と思われ。
同時期には7E+KC-LV280Qも入ったが、いすゞ&日野の7Eはこの時が最後?
思えば96年には日野9mで7Eという激レア車も入ったよな...(実は新製当初漏れ
の地元で走っており、何度か乗車しますた)
291 :
国道774号線:03/02/15 13:10 ID:T98wV8Pc
西東京の7Sはフロントが前期型だが、リアがマニア受けする素敵な形(w
最初はU-の車かと思っていた。
292 :
国道774号線:03/02/15 17:49 ID:ZksjvJZs
結局富山地鉄だけがずっと富士重にボディ生産になるのは間違いないかも
293 :
国道774号線:03/02/15 18:03 ID:2AsLW9HY
294 :
国道774号線:03/02/15 20:19 ID:6TeBpYtF
295 :
国道774号線:03/02/15 20:36 ID:E9w8/ou/
>>292 激しく意味不明。
そんな富山地鉄だけ特別扱いなんてわけねぇーじゃん。
どういう意味で書き込まれたのか判りやすくご説明願いたい。
>>292 富山地鉄くらいじゃ富士重も動かんよ…
年間数百台とかまとまった数発注するわけじゃないんだし、
仮にそういうことがあったとしたらそもそも撤退していない罠。
297 :
国道774号線:03/02/15 21:11 ID:Yd2BHOiF
>>296 東武グループが関与しない限り無理だな・・・。
何せ、いすゞが乗用車撤退して腐死重がバス撤退ってのはそもそもGMとの
絡みも一枚あるわけだし。
さてさて、西工はどうなるのやら・・・、
UDでは年間600台の売り上げ目標らしいが。
腐死重も今度はJハズで作るバスのカスタマイズでもやったらどうか?
スバルチューンとかいってな・・・(藁)
ブリッツェンとか言ったら大爆笑(ゲラ)
298 :
国道774号線:03/02/15 21:14 ID:E9w8/ou/
>>297 東武バスはエルガの導入に踏み切ったようだからますます無理だな。
299 :
国道774号線:03/02/15 22:05 ID:j09OlwmQ
つか、地鉄でFHIだったのはUDと日野だけでしょ。
三菱は昔から地元の呉羽だし。
300 :
練馬200か・300:03/02/15 22:09 ID:mhVRnFf1
300ゲトー
301 :
国道774号線:03/02/15 22:31 ID:Yd2BHOiF
>>298 いやいや、
東武グループの朝日自動車・国際ハイヤー・川越観光・茨城急行自動車・阪東自動車ではとっくに
エルガシリーズ(ミオとか)入れてるぜ。
302 :
国道774号線:03/02/16 00:20 ID:B9SZb/e9
三菱車が多い仮名厨では異色の富士重マンセー営業所である
仮名厨茅ヶ崎営業所は今後どうする気なんだろう…
83年まではいすず純正を入れていたけど、やっぱり三菱化かな…(鬱
305 :
国道774号線:03/02/16 23:10 ID:nqxaryWW
>>301 しかし、日野のみだった阪東はなんでいすゞを入れたんだろうなあ・・。
茨城急行の方は、東武から車輛込みで路線を貰ったからわかるんだけど。
どちらもFHI+日野ユーザーだっただけに。
306 :
国道774号線:03/02/16 23:15 ID:RcwU3Y5M
307 :
国道774号線:03/02/17 00:16 ID:jq9T1CN+
古い話だが、しRハズ関東が1980年代の半ば頃、密菱+FHI
の車両を沢山増産した時期があったね。筑波線とか京葉線の開業前の
湾岸線に投入したんだが、今では都落ちして草津温泉を中心に路線で
(しかも第一線で)使われてる。個人的にはFHIボデーは好きだが、
まぁ、しかたないのかねぇ。FHIは、ボデーがなんだか頑丈っぽく
見えると思うんだが・・・。(草津行ったとき、もういつ廃車になっ
てもおかしくない車ばっかりだったもの・・・)ひとつの時代が終わ
ってゆくのだなぁ。
308 :
国道774号線:03/02/17 00:32 ID:9q29Gu0D
十数年後には近所から富士重が消えるのか・・・(鬱
ところでNE-UA・LVの排ガス規制ってどーなってるの?
今の1M/1S・新7Eはやわになったらしいが少し前までは不治銃は
頑丈だったからな・・今のIBUSの品質がU-代のIKぐらいだったら
今でもいすゞを不治で架装する事業者は結構あっただろうね。
310 :
国道774号線:03/02/17 01:44 ID:S3Pc2H0i
>>309 もしKL−でそんなんだったら、いすゞがIBUS先に見捨てて、
富士重工もUDからいすゞに比重を移していたと思われ。
でもって、GMグループ内でいすゞ+富士重工を標準化と。
どう転ぼうが、UD+西工は確実だが。
311 :
国道774号線:03/02/17 02:04 ID:p/1y2a67
>>308 今の北村車体状態になるんでしょうな。
北村ファンの気持ちがわかるような。
>>309 問題は工場移転もしないのになぜヤワになったか?だ。
313 :
国道774号線:03/02/17 14:54 ID:p+ChfGfZ
西鉄に30年くらい前、日デ+富士の車いたの知ってる?
蜜菱純正もあった。西工の研究サンプルにしたらしい。
314 :
国道774号線:03/02/17 17:33 ID:S3Pc2H0i
川重、金産、呉羽、西工だけが生き残り・・・。
315 :
国道774号線:03/02/17 18:36 ID:BdKKNMbL
>>309-314 川重(IK)の初期形キュービックはリペットが目立っていたな。
現役車を見ると同年式の他社製よりも状態が悪い事が多い。(特に手入れしていない会社)
80年代〜90年代前半、関東地方のいすゞ車はFHIボデーがシェアが高く、
KC代でもそのまま増殖するかと思ったが現実は違った。
KL代でボデーがヤワになったのは、軽量化を図ったのが原因の1つと思われ。
316 :
国道774号線:03/02/17 18:40 ID:RTaKhLKh
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。
http://www.kanpouya.com/
>>315 そういえば自分の地元(札幌)でも、
キュービックは他社の同年式車に比べ、早く淘汰が進んでるような気がします。
318 :
国道774号線:03/02/17 19:52 ID:yronYK9B
ア ス テ ロ - ペ が 何 故 出 な い ?
湾曲前ウィンドウ、キックアップル-フ、センタエンヂンシャシ-を活かした後部2階建て、
富士重の集大成と思うのだがどうか。
>>318 キックアップルーフに後部2階建て(こっちはやや厳しい)なら、西工が
昭和29年に作った事があります。後部の階下は荷物室だったけど。
あれもセンターアンダーフロアエンジンだったはず。
スレ違いだな、やっぱり。
シャシメーカーとコーチビルダーではどうしてもシャシメーカーが有名になってしまう
日本のバス独特の構図※にあえて挑戦し続けた富士重と、
オバQ程の車を造っておきながら、汽車会社を吸収して鉄道車輌メーカーの道を選び、
更にビックバイクで世界規模の知名度を得たと同時に
その構図の呪縛からあっさり手を引いた川重との対比が面白い。
富士は今後、当時の川重みたくバス部門だけを分社化するわけでも無さそうだし
今までの担当者には別の畑で仕事をさせるのだろう…
元機体屋がスクーターや車、バス、トラック架装、鉄道車輌、プレハブ住宅、
発電用小型猿人等を作り出して来たように…
…しかしどうも富士重は器用貧乏のイメージがつきまとうな。
※欧州ではコーチビルダ-の方が知名度高い。
そういえばゼロ戦だって機体が三菱、猿人は中島なのに…やっぱ日本のバスが変なのか?
>>318 エクステリアや名前のイメージからかけ離れたシャシスペック(非力な猿人とフロントのリジットアクスル)
そして致命傷は使えないパッケージング(狭いトランクルームとメンテしづらい猿人他)
トータル生産台数がそれを物語っている。カッコイイんだけどね。
322 :
国道774号線:03/02/18 01:11 ID:Cu2+kGLw
>>318 個人的にはNewはいいんだけど、古いやつは
どうしてもフロントグリルが好きになれないんだよね。B10Mは。
ノーマルな7Sの方がスキだから。
323 :
国道774号線:03/02/18 23:58 ID:Nv4GnAxu
そういえば、B10MはKL−にあわないから輸入中止されたけど
欧米のガス規制って日本より厳しいって聞いたんだけど・・・?
324 :
国道774号線:03/02/19 03:30 ID:vvmGVIEn
>>277 返事が遅くなりましたが、レス有難う御座います。リニューアル事業の
為に設備を残すのであれば、もしかして特殊車体メーカーのように
一品生産には応えてくれるのかと思いましたが、やはり無理みたい
ですね。
>>323 もしアステローペがもっと売れていて、モデルチェンジしてでも売り
続ける事になっていた場合には、B12Mなどのシャーシになっていたと
思いますよ。B10MがEuro1,Euro2に適合しているのに対してB12Mは
Euro3に適合していますから。例えて言うと、Euro1がU代、1がKC代、
3がKL代みたいなものですね。又、B12Mだと前輪独立懸架になっている
ようです。
www9.volvo.com/bus/home/
325 :
国道774号線:03/02/19 06:18 ID:3UYLiov5
>>324 Jハズのカスタマイズとかやりゃいいんだけどな。
日野車とかいすゞ車のスバルチューンて感じで。
とりあえずリニューアルだが、FHI以外にもいろいろ(日野だとかふそうだとかも)
やるみてーな。
>>320 国鉄という後ろ盾が当てにならなくなった時点が引き際だったの鴨
う-で-のイマイチ当たらないシャシで折角の国産初SHDが霞むのもなんとも不幸だ
(リヤ2軸→トランク狭い→直冷必至→観光/高速どっちもハンパな車)
327 :
国道774号線:03/02/19 23:24 ID:o6CuIiNW
>>324 なるほど、B1*Mの *の部分が仕様変更順位なんですな・・。
そうすると(日本では未だ)K-の時代の設計のまま
KC−まで通用したということになるんですね。
328 :
国道774号線:03/02/19 23:54 ID:cMaPFuVS
329 :
国道774号線:03/02/20 01:09 ID:T5NRIDrf
陶磁は緩いと言うか奇声しる物質が違うてた罠
日本=ノクース
欧州=墨
330 :
国道774号線:03/02/20 08:23 ID:iNVEsR2o
>>326 三菱ふそうトラック・バス(当時は三菱自動車工業)のバス営業部門の
営業攻勢(というよりも接待、現金授受とか贈収賄の可能性が高い行為をしたと思われ)
に負けなければ・・・。
331 :
bloom:03/02/20 08:31 ID:Vve66UA3
>>330 闇金曜会御三家重工・商事・銀行に食らい付こうと必死な自工の姿が目に浮かぶ(w
その後距離は益々遠のいていってるが…
333 :
国道774号線:03/02/21 01:24 ID:yRT54acg
>>324 特殊車体って言うと、東特とか京成とか?
そうえいば、FHIってレントゲン車とかの改造もやっていたの?
334 :
国道774号線:03/02/21 23:54 ID:n8QhZhsL
335 :
国道774号線:03/02/23 01:38 ID:/hfYa+Fl
336 :
国道774号線:03/02/23 09:17 ID:bn+GtEG7
337 :
国道774号線:03/02/23 21:18 ID:8x3GCcj4
新7Eのノンステ(UDの前中間ノンステタイプ)に乗ったが、
段差や道路の継ぎ目を通るたびに、車体がガタガタいってた。
7E(リーフサス車)よりうるさい感じ。
338 :
国道774号線:03/02/23 21:53 ID:RixU//+Y
>>337 125 名前: 国道774号線 投稿日: 02/06/19 19:21
いすゞのノンステップに7Eを載せた場合
Bタイプの方がボデイーの仕上がりはAタイプよりいい気がする。
Aタイプはドアや窓周辺のきしみ音がひどい。
加速や乗り心地はAタイプの方がいいけどね。
前スレで漏れがカキコしたんだがUDも同じなんだ。
339 :
国道774号線:03/02/23 22:36 ID:g0MqFxTr
東京ヤサカの1Sって前のライト回りが黒く塗られてるね。
あれってシャーシはいすゞなのかUDなのか・・。
でもSHDが売れないこのご時世、1Mはともかく1Sは街でも滅多に見ないな。
340 :
国道774号線:03/02/23 23:15 ID:cL06gt/b
>>325 スバルチューンは良いですねえ。STiみたいで。
それとも、一応は他社製品をチューンするのだからトミーカイラみたい
と言った方がいいのかな。
>>327 そんな感じですね。それと、「1がKC代」と書きましたが、「2がKC代」と
書こうとしてタイプミスしていました。ごめんなさい。
>>333 そうです。東特や京成の事です。
レントゲン車等もあったようです。
www.fhi.co.jp/section/other/bus.html
海外にはB10Mシャーシのワンステップバスもあるみたいですね。
www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9691/hongkong/single-decker.htm
富士重工がバスボディの生産から撤退する事になっていなくて、B12M
シリーズでも同じ事が可能であれば、新7EボディでKL規制に適合した
ワンステップ連接バスなんてのも出来ていたのかなと想像してしまいます。
341 :
国道774号線:03/02/23 23:29 ID:WjMJE3YD
>>340 このページ面白いなあ・・・。
LT132Pなんてめちゃ非力そうだけど、いいのかね(わ
京成は、今後、連接バスの増車や代替をする時はどうするんだろうなあ。
図面(プレゼン用?)だけだった、7B架装の高速仕様も見てみたかった。
海外メーカーの車体か、西工か?>連接バス
結局新7Eの連接バスはできんかったなぁ
343 :
国道774号線:03/02/24 23:17 ID:FaW3n6Il
万博用の連接バス、5Bじゃなくて5Eのほうが面白かったなあ・・・。
344 :
国道774号線:03/02/25 09:41 ID:9rbryTjo
>>305 富士+日野 九州では昭和バスや大分バスあたりが代表格だな。
345 :
国道774号線:03/02/26 05:04 ID:C3w+dvl0
>>159 エアサスとYRVみたいなパノラマルーフが付けば最強
346 :
国道774号線:03/02/26 18:06 ID:wUcrRI2a
>>340 ワンステの連接...車内にエンジン飛び出るのか....
347 :
国道774号線:03/02/26 23:08 ID:yjMvLnC3
>>346 もしかして、後部車輛だけワンステップというオチだったりして。
348 :
国道774号線:03/02/28 14:15 ID:QRRAPn9S
富士重工ボディのラスト製造者はどこになるわけ?
西武(小平)が2月にノンステを入れてるぞ。
東武もまた新7E+いすゞノンステを入れたみたいだな。
それに、とある掲示板には西武の新7EのCNGノンステが運ばれてたという書き込みもあるし。
>>348 仮名中茅ヶ崎にも新7E+LV280入りました。
2月投入は一台だけかも。
そしてこれで仮名中は最後だろうなぁ
350 :
国道774号線:03/02/28 15:08 ID:LJPqpSIq
近江鉄道に富士で夜行高速車入ったらしいぞ
山交亡き後最後の3列夜行高速車か?
351 :
簡単WEBアルバイト募集:03/02/28 15:08 ID:4YIWfv9X
352 :
国道774号線:03/02/28 15:13 ID:QRRAPn9S
>>350 らしいな。他スレにあるが。
今日は大宮には近江車はいないはずだから明日にでも確認してみる。
353 :
国道774号線:03/02/28 15:21 ID:LJPqpSIq
>>352 大宮って停めてある夜行車 外から見えるの?
354 :
国道774号線:03/02/28 20:11 ID:QRRAPn9S
>>353 ちゃんと見えますよ。
練馬ほど台数は多くないから・・・。
355 :
国道774号線:03/02/28 21:23 ID:gV7l1H4U
356 :
国道774号線:03/02/28 22:07 ID:+Qsx0TtJ
茨交に1Sが入りました。ただし貸切の模様ですが。
357 :
国道774号線:03/02/28 22:22 ID:wIQieT18
やっぱ富山地鉄?
358 :
国道774号線:03/02/28 23:44 ID:RG6lmc0i
成田で1Mをそのまま小さくしたような厨型が走ってたが・・。
ホテルの送迎ハズだった。
>>358 エアポートバスという成田中心にクルー送迎メインにやってる事業者の特定車でつ
写真撮ってたっけ 暗いからうpするかは不明(w
>>358 RPというヤツだな<1Mをそのまま小さくしたような厨型
これには、「スペースアロー」とか「スペースウィング」とかって愛称はないみたい。
近江鉄道の高速車。
富士重工1S・スペースウィング(夜行仕様)
恐らく、これがラストの1Sボディでしょう。
362 :
国道774号線:03/03/01 17:26 ID:P+z0xD4B
あっしもみました。
正面のレオマークは無し
昔からなかったっけ?
あぼーんした山交車の分までがんばってほしいですな
363 :
国道774号線:03/03/01 17:39 ID:B3CR+hD1
で 山交車の代替車ってどうなったん?
あれってコンセントがあったという話だけど
すごい気合が入った車だったそうだね
364 :
国道774号線:03/03/01 17:50 ID:shMEu9S0
365 :
国道774号線:03/03/01 18:17 ID:P+z0xD4B
366 :
国道774号線:03/03/01 18:44 ID:shMEu9S0
>>365 仰せのようにリアのレオマークはなくなってます。
今日の2号車についてた3602にはついてた。
367 :
国道774号線:03/03/02 11:28 ID:ThX/8EUy
>>363 もうすぐ代替車が1Sで入ったりして。スペースウィングで。
>>363 気合が入っていた割には窓が開くと言う夜行バスには有るまじき装備。
しかも雪国なのに・・・合掌!
369 :
国道774号線:03/03/02 19:28 ID:FaFuuXXC
370 :
国道774号線:03/03/02 19:39 ID:u3QjgXlB
371 :
国道774号線:03/03/03 00:52 ID:k5jxtMgj
ガーン。東野交通で7Eの廃車が出たらしい。
372 :
国道774号線:03/03/03 00:59 ID:6Au9uGri
今日 相鉄の2003年式のいすゞ7Eの写真を撮影した
なんか寂しさを感じた(w
>>373 これって5BじゃなくてR3なの?
なんか独特な車だなぁ…。
あっ…IDに1Sが出ました。
376 :
国道774号線:03/03/04 23:41 ID:yAWxba/j
R3に中ドア付けた車輛は、これまた昭和バスにいます。
377 :
国道774号線:03/03/05 13:31 ID:GufKacD/
>>376 あれも5Bじゃなかったっけ? 特定車でそ? 確かMS715じゃなかったっけ
378 :
国道774号線:03/03/05 16:11 ID:GufKacD/
そういや西日本JRのアステローペ 旧塗装なくなったのかな?
ドリームライナーのアレ 最近、新塗装車をよく見かける 新宿で
379 :
国道774号線:03/03/05 19:12 ID:B4PP543D
鴨川日東の貸切落ちのR3もなかなかR3らしくてよろしい。
380 :
376:03/03/05 23:34 ID:idqbQZrz
>>377 今津養護の特定車 P-MS715N 福岡88か5102です。
写真見なおした。
高床だとばかり思っていたが標準床みたいだ。スマソ。
381 :
国道774号線:03/03/07 00:44 ID:6Pz3gite
R3がどんどん減っていくのも何だか寂しい。
都内でほとんど見れなくなっちまったな。
382 :
国道774号線:03/03/07 00:46 ID:vLq32wyJ
東武がいすゞの新7Eを買いまくってるYO!
ところで今年度いっぱいで製造中止っていうのは
3月31日で製造中止?or3月31日までに受注した分については4月以降も製造?
383 :
国道774号線:03/03/07 01:43 ID:LFNSRVbK
>>381 千葉の大和観光にいたと思う それをたまに新宿でみかけるくらいだね
あと日立電鉄の高速車が八重洲にきてるのを見たことがある
10月にはR3は関東では激レアになるんだろうな
384 :
国道774号線:03/03/07 07:31 ID:lqCvO31C
>>383 内山観光の3Eは氏んだ?西東京はエアロに頃された様だが。
385 :
国道774号線:03/03/07 11:22 ID:FUuZIBOW
R3と言えば京成も全滅寸前だな・・。
羽田や東京駅に時折出没するが・・。
386 :
国道774号線:03/03/07 12:04 ID:LFNSRVbK
>>384 漏れの知る限り 京成 日立電鉄 エアポートバス 大和観光 日東くらいしか
関東ユーザーでの残存はわからん スマソ
九十九里にも残ってたっけ 小湊はもうあぼーん済みだろう
内山はガーラか1Mに殺されてておかしくはないと思うが
387 :
国道774号線:03/03/07 12:20 ID:8y+rZmqw
>>386 九十九里は湖畔ライナーで千葉駅で見たような気もするが最近7HDばかり
なような気もしなくはない。
鴨川日東は貸切落ちのが千葉−安房鴨川のカピーナ号でよく走ってる。
京成(1028)は最近なぜか人気者なのでガーラに頃されるまでは誰かが
京成スレに報告しそうな予感(w
1025・1027はどうなったか知らんが。
388 :
国道774号線:03/03/07 13:17 ID:2FDdYqSp
俺の地元では、東武・足立(AD)中古のR3が私立学校で使われてます。
389 :
国道774号線:03/03/07 18:07 ID:lP2Eazvk
今日は九十九里のR3がレイクサイドライナーで千葉駅にいた。
(千葉22か2922、メトロ窓)
よって今日現在の時点では健在。
>>388 ハズ中古業者にはR3がよく置いてあるね。
自家用に買い取られるケースが多いのかな。
390 :
国道774号線:03/03/08 00:37 ID:o0ifa90r
3Eが残ってるのって琉球バスぐらいか?
391 :
国道774号線:03/03/08 01:18 ID:X3o7HOAM
宮崎交通でも3E生存してる
393 :
国道774号線:03/03/08 01:48 ID:A9eXdfs9
394 :
国道774号線:03/03/08 01:55 ID:gWBZ0Yhp
岩手県北はもうないの?
395 :
国道774号線:03/03/08 09:08 ID:pVKMnTza
>>394 もちろん現役。路線は外れたけどスクール輸送で頑張ってます。
消防の頃、遠足っていうと大体R3が来たんだけどなぁ…
もう首都圏じゃ見ることすらできなくなるのか…
397 :
国道774号線:03/03/09 01:52 ID:IRFbYXIg
JRハズの塗装なんかやはりR3が一番よく似合ってると思う。
R3全盛期はユーザーごとの仕様の違いもいろいろあって、メーカー
標準仕様がほとんどの現在の観光・高速ハズにはない魅力があったな。
昔は空港からリムジソに乗ると漏れがよく使う路線はR3ばかりだった
ような記憶がある。
398 :
国道774号線:03/03/09 02:50 ID:8S4jA1rl
関西に富士重少ないのなんでだろう〜
399 :
国道774号線:03/03/09 12:20 ID:fHY6KVUl
東武は徹底的にいすゞ純正嫌うのなんでだろう〜
400 :
国道774号線:03/03/09 12:21 ID:pygJB/QC
400で
401 :
国道774号線:03/03/09 12:23 ID:H1T0aRbR
>>399 今後は純正になるだろうから安心しろ。
CNGエルガも入るしな。
402 :
国道774号線:03/03/09 13:20 ID:WArt1GLe
東武でいすゞ+西工が出たりしてな(w
まぁ純正採用になるのだろうが しかしエルガの東武カラーがなかったってのが
ちょっと意外だった 系列にはすでにいるけどね
江ノ電も純正嫌いだな…
しかもキュービック末期に一台投入された車は故障続きで
やむなく2,3年であぼーんしてエルガになったが、
それ以降一台も導入がない…。
よく考えたら、川重時代から純正いない気がする…
富士マンセー事業者だからかな…
404 :
国道774号線:03/03/09 20:30 ID:srcT0GT6
酉武バスはかつて全メーカーいたけど全部純正でした?誰か教えこくだちい。
資料が集まらなくて困ってろんです。
406 :
国道774号線:03/03/09 20:33 ID:nh1/65KW
>>399 もしかしたら、川重車体時代に何か揉め事でも?
407 :
国道774号線:03/03/09 21:12 ID:DgpVXEhD
>>404 バスラマ36号等によると
UD…富士重
三菱…三菱・呉羽・富士重
日野…帝国
いすゞ…川崎、ただし三角バスは安全車体
実際に見て覚えているのはUD統一前に最後まで残っていた三菱製のMP117Mぐらいです。
>>406 キュービックのフロントガラス形状が気に入らなかったのでは?
それよりも鉄道車両でなかよしこよしの不治-豆腐の癒着が臭う(w
相鉄も川重時代からいすゞ純正を嫌ってる。今はあるけどね。
綾瀬に行くと7Eと8Eしかない。
ところで、1Sをお買いageの事業者って何社ぐらいあるのかな。
UDも少ないようだしいすゞはもっと少ないような・・。
漏れは実物を見たことあるのが林田ハズのとヤサカのぐらいだったりする。
411 :
国道774号線:03/03/10 10:51 ID:WnN6Ua/D
>>406 組合の絡みと聞いているけど・・・・・・
確かキュービックの一枚ガラスに
組合が反対したという話をちらほらと・・・・・・
412 :
国道774号線:03/03/10 12:09 ID:9QYhrIfs
覚えている限りでは
三八五 山交(事故) 茨城交通 西武 近江 越後交通 新潟交通
JR九州 林田 ヤサカ まだあると思うけど 俺の知る限りがこれだけ
413 :
国道774号線:03/03/10 12:42 ID:eMxjb/yn
414 :
国道774号線:03/03/10 13:02 ID:EpeqOWL4
1Sを導入しているのは・・・。
西武 近江(つい最近入ったな) 富山地鉄 加越能 越後交通 新潟交通といった西武の高速バス関係。
JR九州 山交(事故) 林田 三重交通(いすゞ) 富士急 常交いわき観光 三八五(いすゞ)
こんなトコなのでは?
1Mならもっといるだろうが。
1S導入事業者追加
滋賀中央観光
>>411 東武はキュービック時代のノンステですらエルガもどき(LRもどき)の
2枚窓で特注したぐらいだし、あながち外れてないと思う。
富士重と関係ないのでsage
>>403 その、あぼーんされたキュービックは現在KKKにいまつ。
416と同じく富士重に関係ないのでsage
418 :
国道774号線:03/03/11 00:21 ID:9hHdeAR6
>>398 うーん。西工の御得意様は多いんだけどね
5E・6E
近江、京都バス、京阪宇治、国鉄、大阪市、神戸フェリー、水間
7E・8E
近江、京都バス、京阪宇治、京阪、大阪市、水間、
神戸フェリー、和歌山、龍神、熊野
7Eノンステ
京都市、大阪市、神戸市、姫路市
こんなものか?
割合で言ったら、もしかして九州より少ない?
419 :
国道774号線:03/03/11 00:36 ID:qlKkUaZJ
420 :
国道774号線:03/03/11 00:56 ID:PQj7on5m
421 :
国道774号線:03/03/11 01:37 ID:KZ+fQ89M
富士急って1Mじゃない?
1Sはいなかったと思うが
茨城交通は目の前に現れたのでびっくりした
当然、貸切用
あと九州の貸切事業者にいるという話もある
422 :
国道774号線:03/03/11 07:20 ID:8XnUHTeu
>>421 貸切用に1Sを購入している。7S・7HD時代にUDはあまり多く買わなかったので、
正直言ってこんな増えるとは思わなかった。
423 :
国道774号線:03/03/11 10:59 ID:KZ+fQ89M
>>422 1Sいたんだねぇ 見かけたこと無いけど
1Mなら貸切でも河口湖所属車も甲府所属車もしょっちゅう見るんだが
UD大量増備は日野の新工場が理由にからんでいると聞いたことがあるような
424 :
国道774号線:03/03/11 14:49 ID:HxFYtJkS
1Mは高速走っててもしょっちゅう見るというか、ここ最近UD入れた
事業者には結構いるという感じがする。
(なぜか西工が好きなし尺ハズ関東の例はあるが)
いすゞシャーシのは少ないが、UD車なら漏れは仕事柄湾岸線をよく
通るので毎日何回もリムジソとかKQのを見ている。
1Sは結局スペースウイングが売れてなかったということだろう。
西工に移行宣言の後もC-Iは増えてきたがSD-IIは(以下略
ただいすゞ+富士重が昔を思うと本当に少なくなっちまったな。
1Sのデザインは低運転台シャーシに一番似合うと思うんだが。
>>424 スマソ、1Sって低運転席シャーシに対応してるっけ?
426 :
国道774号線:03/03/11 20:28 ID:1FDTeg8E
20年くらい前に東武バス八潮出張所に3E中扉の日野車(RE120?)がいたけど、
これって珍しくはないんですかね?
漏れの知る範囲で東武の前中扉って均一運賃区間の都内車ぐらいかと思われる
のですが、都内の営業所はいすゞばかりで日野はなかったような気がするし…
もしかして大宮とか上尾あたりの標準?
427 :
国道774号線:03/03/11 23:48 ID:MlcotcGR
>>398 関西で富士重工が少ないのは、事業者数の絶対数が少ないこともあるが
路線車に限定すれば、以下のような事情も考えられる。
1)UDを採用する事業者が少なく三菱・日野の比率が比較的高い。
2)いすゞの場合、西工が好まれる・・
という傾向があるからと思われる。
特に、いすゞの大型路線車への富士重架装は
国鉄・JRを除けば基本的に三重交通が西限で
それよりも西日本では採用事業者が極端に少ない。
5Eでは、K-で大阪市のCJM、中国バスのCJA、尾道市のCJMくらい。P-はいない。
7Eは、どこがあったかなあ・・。
その分、大阪市、京都市、神姫といった具合に西工勢力が伸びているわけ。
と、書いたところで、井笠鉄道にP-LV318Mの5E架装が1台だけ
いたことを思い出した。スマソ。
429 :
国道774号線:03/03/12 00:06 ID:vmTIRkWz
UDも西日本では西工架装のほうが以前から多かったよな。
富士重で入れる事業者もあるにはあったが。
>>429 中国地方と九州で富士重工って言ったら、
中型車が多数だからなあ・・・。
431 :
国道774号線:03/03/12 00:42 ID:4axlTpSu
>>427 逆に東日本じゃいすゞ+富士重工がやたらと多かったね。
今のIBUSも、昔は岐阜に工場があったせいか、
東日本でいすゞ車といえば富士か北村が相場だったとか。
432 :
国道774号線:03/03/12 01:42 ID:ng4HwYrV
中国地方の富士ユーザーとして最大級なのは、広島バスじゃないかな
三菱富士と日産富士の組み合わせを購入して今でも5E・7Eが主力
広島交通も一時期、富士7Eしか買わなかったし
サンデンも確かいすゞ+5Eが中古ではなく新車でいたと思ったが・・
サンデンは詳しくないのでわからない 7Eも新車でいたのかな? 中古はよく聞く
あと7Bの高出力車も有名だね
九州だとやっぱり中型が多いけど、大型も購入してる会社も少なからずあるよ
大分バスとか鹿児島市営とか 数は少ないけど西肥や昭和も
熊本電鉄や九州産交なんかにも大型いるね
>>432 サンデンのいすゞ+富士は中古だけ。
関係会社の船鉄には、LTの5Eと7Eがいるけど。
中国以西で富士重工が多いのは
大分バスと広島バス、それに高知県交通と琉球バス
小規模ながらコンスタントに富士がいるのが鞆鉄道、井笠鉄道
434 :
国道774号線:03/03/12 02:10 ID:vmTIRkWz
>>432 九州産交は昔からUD車は九州では珍しく富士重が好きだったよ。
UD車は西工もいるものの多くを富士重で入れてたように思うし。
漏れが見た限りあぼ〜ん済みのを含めると3Eに3B、5E、R3、7Eがいたな。
最近UDの貸切・高速は入れてないのか7HD以降の観光車は知らないが。
KL-代のUD車は新7Eだし1台とは言え新7Eのいすゞもいるね。
鹿児島の林田ハズもそこそこ富士重がいてし尺Qと並んで九州では希少な
1Sユーザーだね。
435 :
国道774号線:03/03/12 19:29 ID:cD4BabQk
宮崎交通、昭和バス、大分交通も忘れないで。
436 :
国道774号線:03/03/12 19:34 ID:cD4BabQk
中部地方も少ないんじゃないの?
三重交通、遠州鉄道、静岡鉄道、富山地鉄、頚城バス位かな・・
437 :
国道774号線:03/03/12 21:02 ID:C+ffXMvi
近畿の富士重ユーザーと言えば京都バスを忘れてはいかん。
UD、日野、いすゞともに5E,7Eが存在する。
いすゞはLTのみだけどね。
>>436 中部地方は石川・福井を除けばコンスタントに車輛が入っているだろう。
特に、名古屋市営と伊豆箱根・東海バスを忘れてもらっては困る。
長野でも千曲や上田には路線車、長電には貸切車がまとまっているし
新潟も県内の路線事業者には基本的に富士重がいるよ。
基本的に
>>431がいうように関東ではいすゞ+北村車が
多かったんだが、だからといっていすゞ+川崎航空機が
少なかったという訳ではない。
仮名厨あたりだとBU時代は比率的に3社ほぼ均等だったはず
440 :
国道774号線:03/03/12 23:27 ID:SByoSfIA
>>439 でも、川崎「だけ」という事業者は、
それこそ国際興業等、ごく一部だったと思う。
442 :
バスラマツアー参加予定:03/03/13 17:06 ID:0PnmZ14d
地元なのに最近知りました。
HD1ボディのセレガ@琉球バス
平成2年式なんでセレガ最初期。ま、R3のブルーリボン
入れてましたから当たり前といえばあたりまえ。
識別点はメッキホイールカバーがセレガ純正。
で、その後日野車体純正セレガ導入するわけですが。
富士好きな琉バスはどんないきさつで変えたのでしょうか。
あと大型はUD+富士だった中部観光(ヤンバルクイナ)。
塗装のマイナーチェンジとともに突然三菱純正エアロバス導入。
これも謎。
443 :
国道774号線:03/03/13 21:56 ID:RtBh6qWi
大阪名鉄観光に1S入ってんのね。ビックリした。
444 :
国道774号線:03/03/14 02:48 ID:eLi+ex9S
HD1でセレガシャーシといえばイースタンを思い出すが
そこから流れた数台の車が昭和で貸切を経て今はからつ号で使用中
HD2でのセレガシャーシはガイシュツだが西東京バスやら読売観光やらが有名なトコ
しかし沖縄といえばU-RA53のR3という幻に近い車がいるとか?
445 :
バスラマツアー参加予定:03/03/14 09:44 ID:oplEL9bs
中古バス調査委員会によるとU−RA53のR3は沖縄・宮古島の
宮古共栄バスに在籍しているとのこと。私2年まえまで3年ほど
転勤で宮古に住んでましたが、気づきませんでしたね。
とにかく宮古島のばすも本島に限らずバラエティに富んだ車種
構成でした。
446 :
国道774号線:03/03/15 14:56 ID:DdBtofvu
まとめよう
関西以東の日デ以外の7E納入実績
いすゞ:京都バス、船鉄
日野:京都バス、大分バス
三菱:広島バス
他あったっけ?
447 :
国道774号線:03/03/15 17:12 ID:bpfNhiV5
>>446 鳴門市運輸部(LV)
井笠鉄道(LT、LV)
鞆鉄道(MP)
昭和自動車(MP)
西肥自動車(MP)
九州産業交通(LV・・・新7E)
大分交通(HT)
琉球バス(HT)
いすゞ:井笠、中国JR、昭和、鳴門市営
三菱:トモテツ、昭和
449 :
国道774号線:03/03/15 20:13 ID:anX0L9Xt
石垣島、東運輸のP-LV314Kの正体は?
いずれにしても、離島はよくわからん。
FHIは宮古島と奄美大島にもいるらしいが・・・・。
450 :
国道774号線:03/03/15 21:01 ID:52/ij9Y+
十王バス(=群馬県)の7Eが日野でした。
ナンバーが200で新しいかったんです。どこの中古でしょうか?
451 :
国道774号線:03/03/15 21:11 ID:4wwHc49e
453 :
国道774号線:03/03/15 22:40 ID:WzsZtTQA
>>407 しっかし突然いすゞを購入したのはどうも不可解。ふそうを再購入するのは
まだ分かるような気がするが、あのキュービックorエルガボディーの西武
バスを見るとなんかしっくりこないだよねえ。しかも富士重工のボディーで
購入してもよかったはずなのに全部純正購入、これって富士重工に一本化し
た東武との絡みもあんのかな?
>>447 いうまでもないが九州産交はUAも7E・新7Eともにいる。
>>454 やっぱり性撫だな(w
456 :
国道774号線:03/03/16 00:13 ID:OXlFHW0e
今日は山交撮影してきますたよ
R3が数種類いるけど 日産と日野?
457 :
国道774号線:03/03/16 21:46 ID:CsPdOrNe
まとめよう
関西以東の日デ以外の7E納入実績
いすゞ:京都バス、鳴門市、船木鉄道、九州産業交通、昭和自動車
日野:京都バス、大分バス、大分交通、琉球バス
三菱:広島バス、鞆鉄道、昭和自動車、西肥自動車
これらは全部継続的に入れていたのだろうか?
漏れが知っているのは京都バス、広島バスぐらいだが・・・
他にも情報きぼーん!
458 :
国道774号線:03/03/16 22:01 ID:fd1Ijru8
関西「以東」のいすゞ7Eなら、腐るほどあると思われ。
459 :
国道774号線:03/03/16 22:21 ID:kGkh7oUj
457
京浜急行を忘れずに。
460 :
名無し:03/03/16 22:32 ID:rXIvlePl
日野の7Eは?
まぁまぁ、皆して
>>457の書き間違いを突っ込むなて。
「関西以西」と書こうとした…と仮定して書いてあげないと。
揚げ足取りみたいやぞ。
462 :
国道774号線:03/03/16 22:47 ID:fd1Ijru8
(参考)東京の日デ以外の7E納入実績
いすゞ:
東京都交通局、東武バスセントラル、京成電鉄&京成タウンバス、
小田急バス、立川バス、京王電鉄バス&京王バス&南大沢京王バス、
西東京バス&多摩バス、関東バス外多数
日野:西東京バス&多摩バス、関東バス
三菱:関東バス
5Eも含めると、いすゞ+富士重工入れなかった事業者を探す方が
実は困難だったりする。
463 :
457:03/03/16 23:25 ID:CsPdOrNe
464 :
国道774号線:03/03/16 23:59 ID:81zVXx1x
>>462 京浜急行と神奈川中央交通は『その他大勢』甲斐?
あと自家用でイトキンにも居たな。
465 :
462:03/03/17 00:11 ID:94Gxvv1r
>>464 京急忘れていたyo。スマソ。
でも、神奈中で都内に乗り入れるバスで、いすゞ車ってあったっけ?
八王子は三菱ばかりだし、多摩NTでも見たことないと思ったが。
昨日、北中央の某路線(白石管内)で乗った車が旧塗装の7Eだったが、
UDかと思ったらエンジンの音が変…日野だった(H2年式だったかな?)。
中央にも7E日野がある事自体は知っていたが、乗ったのは初めて。
純正のHUに比べ、ずいぶん横揺れ少なかったな。
それから、元札幌市営の5Eふそう(86年式MP618)に最近、
ラッピング化された車が出現…まだ使うのだろうか…。
某掲示板で見ましたが、北中央にもついに西工UD車入ったみたいです。
(路線ではじょうてつに続き2例目?観光なら北都交通にあったが)
今はまだ物珍しさで見てしまいますが、
その内、嫌というほど乗る日が来るんだろうな…。
>>462 南関東4県に広げても
7E+いすゞの自車発注が いないのは
分社会社を除いて
富士急行、伊豆箱根、西武、国際興業、
朝日、茨城急行、阪東、海浜、内陸、
平和、東洋、千葉交通、日東、九十九里
この程度と思われ。
しかも、
富士急、伊豆箱根、西武、日東、九十九里にはUDが
茨城急行、阪東、東洋、平和には日野が
さらに日東に三菱がいて、
朝日は中型のみのため、8Eを発注しているため、
結局、南関東4県で富士7E(8E)を発注しなかったのは
国際興業、内陸、海浜、千葉交通の4社のみということになる。
おっと、都自動車を忘れていた スマソ。
>>465 町田営業所に結構いすゞ+7E車はいたんだよ…。
(多摩の3台も元町田車)
しかし、つい先日町田営業所本体からは全て姿を消した…。
471 :
465:03/03/17 12:28 ID:94Gxvv1r
>>466 あったんだね。Thanks.
>>470 町田って、神奈川じゃん。・・・と、よく考えたら東京都内か。
>>468 >南関東4県で富士7E(8E)を発注しなかったのは
>国際興業、内陸、海浜、千葉交通の4社のみ
参考に、内陸は親会社から7E+LVを中古導入(分社みたいにリースではないと思う)
しております。
475 :
国道774号線:03/03/18 22:35 ID:jZ1gyR7C
新潟、富山の各社は富士重ユーザーが多い。
越後交通が4メーカー購入しているのを筆頭に
新潟交通、富山地鉄、加越能バス、頸城バス・・主だった事業者は
必ず購入したのに石川、福井では余り見ない。
476 :
国道774号線:03/03/18 23:10 ID:ELwcAQOc
477 :
国道774号線:03/03/18 23:42 ID:iAO9iWQ7
>>475 でも、EKKは、ここ20年足らずの話だろ。
(北村が車体製造やめて、UDの採用をはじめたとき)
>>476 高速でUD、
その昔はRJ170AAの4Eなんていう珍車もいたが。
北陸鉄道は、JPとRNと高速用ってところか。
いずれにしても微々たる数か。
頸城バスっていうと、北村キュービックLTだな…
富士重ってイメージはあまりないな…
479 :
国道774号線:03/03/19 00:22 ID:GmIPXXox
>>478 その車輛は1両(新井営業所→頸南バス)しかいませんでしたが何か?
しかも、既に廃車になっていますが 何か?
頸城グループの路線車輛は7〜8割方、
富士重架装のいすゞ車だよ。
480 :
国道774号線:03/03/19 01:10 ID:GQnk9PvQ
7Eと8Eのバンパーのタイプは、
7E
標準的な、ヘッドライトの横にフォグランプが付いていて、大型ウインカー別のタイプ
フォグランプ無し
小型で黄色いフォグランプがヘッドライトより下に付いたもの
新7Eタイプ
上記のそれぞれのタイプで、ウインカーがバンパーの横に付いたもの
8E
標準的な、ヘッドライトの横にフォグランプが付いていて、大型ウインカー別のタイプ
フォグランプ無し
小型で黄色いフォグランプがヘッドライトより下に付いたもの
新7Eタイプ
京王特注タイプ
で合っていますか?
481 :
国道774号線:03/03/19 02:08 ID:uVsHNlZP
>>478 たった1台だけの存在が大きすぎる例ですなぁ
>>479 やたら「何か?」が多いですなぁ IDにXがやたら多いですなぁ
>>俺
「なぁ」が多いですなぁ
483 :
国道774号線:03/03/19 21:19 ID:wQORbL7F
>>479 頸城は貸切車も富士重を多く購入していたと思われ。
U-MS8の7HDが最後かな?
>>480 カナ厨の出っ張りすぎなバンパーも特注?
>>484 あれは特注らすぃ
ふそう(新呉羽)なども同様だそうで
486 :
国道774号線:03/03/20 19:21 ID:p3LjX3Zz
>475
京福にもUDと扶桑もあった。
487 :
国道774号線:03/03/21 01:14 ID:u4aXWWKe
>>430 日野ヘビーユーザーの代表格・九州の大分バス!富士ボディなら中型よりも大型の方が多いな。HTの5E・7Eが多数存在するも、5Eの廃車が多くなってきておる!ちなみに、かつて貸切車の日野RC・RVは殆どが富士ボディだったもんだ
488 :
国道774号線:03/03/21 01:18 ID:KrtjPbIi
ヤマコーのアルカディア専用車どうなったんですか
>>487 近鉄系で火埜ばかり入れてるくせに火埜車体以外のが
やたらと好きな会社だからな(w
490 :
国道774号線:03/03/22 23:06 ID:FAIrfkT2
>>489 日野のっけていてもRKとかRU174のメトロ窓トップドアとか
ヘンな車輛が多いね。
そういえば、8Eで中4枚折戸の車輛をはじめて採用したのは
ここかな?
491 :
バスヲタ:03/03/23 19:46 ID:8fEi3utw
492 :
国道774号線:03/03/23 20:02 ID:RsujIxAN
493 :
国道774号線:03/03/24 00:35 ID:SuEn2zFi
494 :
国道774号線:03/03/24 02:09 ID:ooReiZ7u
497 :
国道774号線:03/03/25 22:16 ID:qC5bi1+a
そろそろ最終出場車が出る頃かな?
498 :
国道774号線:03/03/26 09:20 ID:bBV8GRuk
近江に新7Eノンステ入ったらすぃ
499 :
国道774号線:03/03/26 15:07 ID:1P5eN+IJ
都営は今年度たった9台で終わってしまいますた。
500 :
国道774号線:03/03/26 21:04 ID:5uVOU+aZ
500、ゲットだぜ!
501 :
国道774号線:03/03/26 21:26 ID:zUFwrj4r
>>499 7台って、練馬と北のUAだけか・・・。
502 :
国道774号線:03/03/26 21:48 ID:hYWobkTG
503 :
国道774号線:03/03/26 21:56 ID:S6BbRzh7
今日、伊勢崎を通ったから覗いてみた。
門の近くにヤサカのいすゞLV観光型9m。富山地鉄or加越能RA552
西武の子会社、特定秋草高校用UD7E。ほか何台か。
あとは西側の広大な駐車場に、なぜかもと庄内交通中古の高速アステが。
まさかこれで新製車終わりか?
504 :
国道774号線:03/03/26 22:23 ID:SIdU1JG2
>>503 そのB10Mは、数年前から放置されているね。
505 :
国道774号線:03/03/26 22:54 ID:bxqT+Djx
506 :
国道774号線:03/03/29 01:22 ID:uwq0+dwu
トモテツ観光に1Sはいったらすい。
507 :
国道774号線:03/03/29 08:56 ID:Z7QJON7p
という事はラストユーザーはヤサカか富山地鉄のどっちか?
508 :
国道774号線:03/03/29 21:19 ID:QX2tUIgl
509 :
金玉が煌く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/29 21:23 ID:Hlx9IPGF
富士重惜別とほぼ時を同じくして
カナ中の5E様が全廃・・・・・
511 :
国道774号線:03/03/29 21:37 ID:QX2tUIgl
512 :
国道774号線:03/03/29 21:49 ID:7vh8Sd89
>>503 ヤサカのいすゞLV観光型9m
↑
ガーラ9の1Mってこれが最初で最後の1台?
513 :
国道774号線:03/03/30 00:07 ID:fYfCqj9h
>512
KL化直後の4ページ(紙一枚折っただけ)モノのカタログに白いのが写ってたような気がした
514 :
国道774号線:03/03/30 00:12 ID:fYfCqj9h
あれ、UDにも9m車があったか(汗
逝ってくる
516 :
国道774号線:03/03/30 01:53 ID:6EtjG80u
517 :
国道774号線:03/03/30 12:34 ID:qjkW5qj6
さっき7S+日野シャシー@茨城オートを見てしまった・・
518 :
国道774号線:03/03/30 13:08 ID:fkFJa0Jk
江ノ電のRPが増車されたぞ。
519 :
国道774号線:03/03/30 20:59 ID:pOp5ypLV
漏れのIDLVだ!!
520 :
国道774号線:03/03/31 12:18 ID:CjjRjUTc
京成の金町にも最後の富士重車体?の8161が納車。
代わりに初期の7E車の8100から8104があぼーん。
ただし、それより古い5E末期の8186、8187、8201はまだご健在なわけだが。
521 :
国道774号線:03/03/31 20:52 ID:tmQKQ1GX
富山地鉄に1Mが入ったらしい。
やっぱりラストは富山地鉄だった。
522 :
国道774号線:03/03/31 21:29 ID:6E372FAQ
富山地鉄には1Mと1S両方ですよ。
いやいや、ラストはとうてつの1Mらしい。
524 :
国道774号線:03/03/31 22:22 ID:iG5A0MXy
でも1Sのラストは富山地鉄やろ?
525 :
国道774号線:03/04/01 00:34 ID:ust3l+HT
富士重工のページを見たら、まだバス事業部があった。
何か雰囲気的に無くなるような感じがしてたが、新車製造をやめるだけ
なんだよね(製造しなくなるんだから、大事ではあるが・・・)。
今時リニューアルの需要あるんかな?
モノコックの頃は観光系に中扉を取り付けたり、顔を変えたりする大改造も
そう珍しくなかったが、今は排ガス規制とかで長く使うことも難しいし。
こういう時代だから中古の需要があるかもしれんか。それなら・・・
製品のアフターサービスとかじゃない?
修理部品とか あと中古車のリニューアルとか
527 :
国道774号線:03/04/01 01:02 ID:NrGh6Lfg
>>525 12年使用するとしても、
その中間のどこかでボディー再生を行うのが普通だから
この方面の需要はあると思うんだが。
528 :
国道774号線:03/04/01 01:21 ID:G3CAlfSS
529 :
国道774号線:03/04/01 02:13 ID:KLws2IuN
>>525 排ガス規制で都市部を追い出されたバスを地方に転出させる
際にリニューアルするとか(w
530 :
国道774号線:03/04/01 02:37 ID:+yFzKWMd
>>529 そんな業者は既にあるが・・・・。
富士重工から比較的近い場所に、有名なところがあるし。
531 :
国道774号線:03/04/01 09:12 ID:TY5g1c+w
昨年度(2002年度)、横浜市営にうD入らなかったみたいだね。
最後の富士重工だったはずなのに・・・。
日野車体もリニューアルとかやってたね
三菱U-MP628Kの車内には日野のプレートがあってびっくりした
今はやってるのかな?
>>531 西鉄でもそんなことがあればいいのになぁ もうムリポ
533 :
国道774号線:03/04/01 22:34 ID:+TgnY2P7
西工も子会社で車輛リニューアルをやってましたな。
都営とか臨港の車輛があそこで改修されて九州各地にばら蒔かれた。
>>531 UDは90年度(?)の導入がないから代替無しなんだろ。
>>532 臨海のLVにも日野のプレートがついた車あったよ。
536 :
国道774号線:03/04/02 09:45 ID:hjGPjotL
>>534 港北ニュータウンの91年度車(初頭導入)がそろそろ・・・。
今年は結構入るだろうな。
537 :
国道774号線:03/04/04 02:11 ID:D+SK1LFX
とうとう4月になってしまった。
もう富士重工のバスが増えることはないんだなあ・・と思うと
淋しい。
これからの目新しいネタは、中古ネタと改造ネタだけか・・・。
538 :
国道774号線:03/04/04 02:17 ID:wv8ZDlrg
結局、1Sは少数派のまま、低運は出ないままか・・。
539 :
国道774号線:03/04/04 02:18 ID:wv8ZDlrg
にしても今までの数十年間、富士重工のハズが日本のハズに
及ぼした影響力は絶大なものがあったと思う。
540 :
国道774号線:03/04/04 03:45 ID:Cl9fdgBh
正直7Eの数は多いと思う
541 :
国道774号線:03/04/04 13:54 ID:c0lABjmq
仮名厨に続き、酉束兇からも5E全滅。。。(´・ω・`)ショボーン
ヲタ急D888はいつまで残るのだろうか。。。
542 :
国道774号線:03/04/04 15:30 ID:td4VOddV
正直5Eにはいすゞが一番似合っていたと思うが、
お前らどうですか?
544 :
国道774号線:03/04/04 18:24 ID:RKzWJkiV
俺はキュービック好きだったから5EはやっぱUDかなぁ。
545 :
国道774号線:03/04/04 18:56 ID:lxeEwAv+
5Eといったら丸目UDだな。
テールランプの位置が各社で微妙に違ったよね。
ナンバー取付位置もか。
そう考えると7Eって味が無いな・・・
546 :
国道774号線:03/04/04 19:51 ID:rcvKP7WZ
547 :
国道774号線:03/04/04 20:49 ID:g/rew7CO
・・・5Eで日野と三菱が好きな私は
548 :
国道774号線:03/04/04 21:03 ID:wKyZziU7
>547
激しく同意!
漏れはしrの5Bもマンセ−
549 :
国道774号線:03/04/05 09:00 ID:PG4XsIda
もし、三菱にHD2・7Sの組み合わせができたなら、JRの高速バスははそればかりだったかも。
京成、庄内交通、関東自動車でもあったりして。
UD、日野のHD2・7Sをコラージュして想像するしかない。
クイーンW・クイーンMをHD2、ターボ付エアロバスをHD1にしていたら・・・。
国鉄自動車局の判断が結果として富士重工のバス車体製造からの撤退の
流れを作ってしまった。
5E+日野+逆T字窓の平和交通仕様が一番好きだな
あとは5E+RC
551 :
国道774号線:03/04/05 21:59 ID:fgVh8SZK
>>550 5E+日野なら、大分バスのP-HU275BAがカッコイイ。
丸目銀ライト、ブロンズのメトロ窓
丁度いい標準サイズのホイルベース。
そして高出力エンジン、TV付き、ハイバックシート
もと特急用車輛のことはある。
552 :
国道774号線:03/04/05 22:12 ID:gZsshTGO
>>550-551 日野+5Eと逝えば禿敷く外出だが遠鉄のP-RU607(637ダッタッケ?)を忘れてはいけない。
昔はV8路線車は萌えな存在だったがいすゞがデフォルトになって、、、鹿氏飽きないね。
553 :
国道774号線:03/04/07 09:05 ID:WpHG6bvg
>>549 漏れも実物が存在したら7Sには扶桑が似合ってたようにも思う。
富士重の黄金時代は最近ではR3・5Eの時代だと思うんだが、あの頃は
4シャーシー何でもありで事業者ごとの特注などもいろいろで凄かったな。
でもし尺ハズ巻頭がうdの西工への一本化を待たずにC-IやSD-IIを買い
まくったのも何だか皮肉に思える。
>>550 そのピンフも最近はもやしみたいなのに置きかえられてるし・・。
554 :
国道774号線:03/04/07 09:51 ID:Rlg3Ojok
5EやR3もいいけど、バリエーションという点では
R13(3E)・R14(4E)だったと思う。
当時はシャーシメーカーも5社体制。
型式もいろいろあったしね。
UDは2サイクルだし、BUやMRもモデルチェンジ前。
なんといっても日野や三菱への架装例が5Eよりも多かった。
長電のMR、宮城交通のMP、京阪のRC etc
555 :
国道774号線:03/04/07 14:49 ID:2GQkwuNc
ピンフの5E初期の短尺車に乗った事がある。
シートはローバックだったような。しかし黒サッシメトロ窓、木目の壁、変な柄の
シート、天井についてる乗降口のスポットランプの形がチョイ豪華。
床は木だったけど…
>>550 >>553
(555
既に外していた罠。
鬱だ篠生。
558 :
国道774号線:03/04/07 22:39 ID:At7ghcOm
首都圏でまだ現役のR3ってどのぐらいいるんだろ。
京成の1025・1027・1028と、し尺ハズ関東のが東京駅に乗り入れるの
ぐらいしか漏れは知らないが。
559 :
国道774号線:03/04/07 23:24 ID:B0pOjFuo
>>555 東武バス日光とか、日立電鉄バス
JRバス西那須野支店とかはどうだろうか?
>>558 大和観光(千葉)やエアポートバス(千葉)に現役車がいるのを見たことがアル
エアポートバスは日野らしいです 日東の三菱はまだいたっけか?
それにしても日野富士の一般路線車 関東からどんどんいなくなってるね
茨城急行も7E残ってるのかな? 阪東はもうそろそろやばそうだし
西東京がかろうじて生き延びそう 関東バスのHIMRは無事だろうけど
あと東洋の7Eもまだ大丈夫かな?
561 :
国道774号線:03/04/07 23:50 ID:B0pOjFuo
>>560 とりあえずU-HTは阪東以外は大丈夫じゃないか?
その阪東はKC-がいるから、暫らく大丈夫だろう。
あと、忘れちゃいけないのが小湊。
562 :
国道774号線:03/04/07 23:57 ID:c/9PQVcJ
>>560 言われてみれば日東はまだいたね。(カピーナ号だっけ)
九十九里のうdもボロボロだがまだ生きてるようで。
日野シャーシの富士というとピンフの7Eはまだしばらく大丈夫かな。
この前横浜ランドマークタワー近くの道で
結構ボロのR3-いすゞ(LV219かな?)をみたんですけど、
あれってドコのかな…。
564 :
国道774号線:03/04/08 00:08 ID:EkeGj2fB
>>560 茨城オートにもKC-HT2MMCAがいる。
元都バス車両(富士重・いすゞ)。現、岩手県交通
いわていわていわて〜
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____________
__________/____/______\__________________________
┏┳━━━━━━━┳┓| ________________________________|
┃┃ 盛岡バスセンター ┃┃|___|..┏━━┳━━┳━┓.____.____. ┏━━┳━━┳━━┳━┓ ||
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃・・・・┃ ┃ ┃|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ||
┃ ∧∧ | ┃|| || || ┣━━╋━━╋━┫|| || |||| || || ┣━━╋━━╋━━┫ ┃目|
┃ ( '∀' ) ..| ┃|| || || ┃ ┃ ┃ ┃|| || |||| || || ┃ ┃ ┃ ┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂. . | ┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || |||| || || ┗━━┻━━┻━━┻━┛.__||
┣━━━━┷━━━━┫|| || ||一般乗合\ 岩手県 || || |||| || ||交通 / _______|
[|□|\ ○ / | [] || || |||出口| \ . || || |||| || || |入口| . | I K K |. .|
|_|_\__/__|__|..|| || || ,/⌒ ヽ_ロ \ || || |||| || || . /⌒.ヽ |―――|-――|
|■ロロ|. ┌―┐. .|ロロ■ .||| || || | ∴ |___.\ || || |||| || || \___.| ∴ .|_|___|___|
| ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_| ∵ | .. . || _||_|||||__||_||___| ∵. | |. __.|_ |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄
567 :
国道774号線:03/04/08 20:25 ID:ALKV8OXk
568 :
国道774号線:03/04/08 21:32 ID:F/oQ4G56
569 :
国道774号線:03/04/11 20:33 ID:FvZY3Ank
スペースランナー7は、どうなるんだろう?
いすゞジャーニーQの北村みたいに、富士で残ればいいんだけど・・・。
570 :
国道774号線:03/04/12 00:11 ID:o6AWP+5I
年鑑バスラマによると、3月末で生産終了。
ってことは、車種廃止だろう(EN)。
富士はもう、造らないってば!!
571 :
国道774号線:03/04/12 01:05 ID:zJ847IDN
>>570 サンクス。車種ごと廃止なんですね・・・。
1Sこそスペースウイングには似合ってたな。
やっぱり二枚窓じゃないとな・・。
SD-IIじゃガーラIIのぱくりか?
1Sが売れてなかった以上にSD-IIは売れてないが(w
573 :
国道774号線:03/04/12 13:21 ID:7gsRG+wf
>>572 三菱にも対応しているが近年は実質阪急バス専用だし。
574 :
堕天使:03/04/12 17:35 ID:6qUn5FL9
575 :
国道774号線:03/04/13 00:59 ID:aaMIilig
>>573 扶桑SHDをわざわざSD-IIで入れるぐらいなら誰が見ても
エアロクイーンIのほうがかっこいいもんな。
7Sも1Sもいすゞに架装しても日野に架装してもスパクルや
ガーラ、セレガにない魅力があった。
7Sの扶桑が作られなかったのは何とも残念。
576 :
国道774号線:03/04/13 04:02 ID:ZWZpmaD/
>>575 俺もそう思う。
あとHD2の三菱も作られなかった。
JRバス向けに作っていれば今も事業が残っていたかもしれないのに。
577 :
国道774号線:03/04/13 10:27 ID:+vapvbGJ
小田急5Eはラスト3台 生田2 狛江1
578 :
国道774号線:03/04/13 10:45 ID:ukdm3+qO
FHIボデが少ない地区の人間なんでイマイチよくわかんないんだが
>7Sも1Sもいすゞに架装しても日野に架装してもスパクルや
>ガーラ、セレガにない魅力があった。
ってのはあのアルミホイールが日野仕様だとちょっと違うのだったりホイールキャップは
メーカー純正使われて微妙なミスマッチとかそういうの?。
579 :
国道774号線:03/04/13 21:19 ID:ae84p3RC
九州産交にいすゞ7Eがギリギリで入ったって?
580 :
国道774号線:03/04/13 22:23 ID:dp0O6Ywj
最新刊のご案内
バスラマ 77号
(2003年4月25日発売予定)
●最後の富士重工業製のバス
581 :
国道774号線:03/04/14 00:06 ID:oqqgOpdn
>>578 セレガの車体ではなく7Sが載ってる時点で全然雰囲気が変わるじゃん・・。
7Sで低運仕様は実は日野シャーシのしか存在しなかったりも。
(数台しか作られなかったらしいが)
582 :
国道774号線:03/04/14 00:09 ID:oqqgOpdn
そういえば小湊もまだR3が生きてた・・。
千葉駅で白子逝き急行にメトロ窓の車が来てた。
583 :
国道774号線:03/04/14 00:12 ID:mh0zCjgf
576
富士重が作りたくてもシャーシをメーカーが提供しなければ作れないわな。
更に、富士重は、ハズ会社の架装要求に答えられなかったのも事実。ケイエム等は、富士重が架装出来ないと言うので、呉羽に鞍替えしたという事実がある。
その点西工は西鉄のどんな要求にも応えた、ということなのか。
系列子会社の架装メーカーの首を締めるようなマネは普通しないだろ。
蜜微視はボリューム出して品質第一が名工。ゲテモノは呉羽。
それでも撥ねられたのが二死公へ(w。その後数が減って結局は呉羽に集約したが。
碑乃は糞ミソでも何でも子会社に。
胃酢図は川重→IK→IBUSの過渡期に不治を利用しただけ
>>584 たしかにそういう面はある、というか
西鉄が無理矢理でも作らせたというか・・・。
実際にはその関係で採算割れしているような車種もあるとか。
JPも富士重が途中で架装やめたのも採算割れが原因だっけ。
西工JPも薄利多売なのか、ノンステ化で価格がワンステより上がり
利益が出るようになったのか・・。
588 :
国道774号線:03/04/14 02:11 ID:xW16JZ+g
>>585 今は連結決算重視だし。本体だけではなくて系列(子会社)を含めた業績が
求められている。
589 :
国道774号線:03/04/14 07:04 ID:xI/hlAMK
>>581 セレガの車体でなく、ネオロイヤル・・・でも雰囲気は変わるよな。
FHI○タには魅力ないだろうけど(w
そらそうと、7Sで低運転席なら、SVDも入れるのは反則かな?
590 :
国道774号線:03/04/14 10:21 ID:0kH4PezI
591 :
国道774号線:03/04/14 18:25 ID:RRiiKCRc
592 :
国道774号線:03/04/15 01:10 ID:3Bs1nprT
>>589 でもネオロイヤルの日野って地味だよな。
九州以外の導入事業者は少ないしSD-II架装も存在しない。
(てか日野がSHDシャーシを供給してない)
三菱ならまだしも・・。
富士重架装の日野は少なくとも昔はすごかった。
日野+HD-IIのうちセレガシャーシは全国規模で総数が10台ほどなんだっけ?
HD-IIにしても7Sにしてもマイナーだけど面白いのがいたな。
でも富士重の日野がすごかったのはやはりモノコック時代か(鬱
R3の頃までは三菱もすごかった。
595 :
国道774号線:03/04/15 01:47 ID:MisM8Qml
>>591 そのページ見て解ったんだけど
最終製造車は東濃鉄道向けの1Mだったのね。
596 :
あぼーん:03/04/15 01:47 ID:gHhyoVyh
R3といえばケイエムのR3Pの原型とかキレイだよなぁ
kmというとモノコック末期は富士重ボディでいろいろとあったな。
リベットレスでフロントがシンプルな奴はある種の気品があった。
599 :
国道774号線:03/04/16 17:49 ID:IXNUwMjS
U−LRの初期形では6Eボデーを架装していたがなぜ最初から8Eにならなかったのだろう?
神奈中が大量にLRを入れた95年頃にやっと8Eボデーになったな。
本来大量に入れそうな京成や立川にはIKCボデーしか導入しなかったし。
導入した主な事業者は
宮城交通・関鉄・関越交通・十王・小田急・川崎市営(既に廃車)・箱根登山・東海バスあたりか?
>>600 立川も京成もいすゞ中型はIKC/IBUSばかりだったな
KC−LRで8Eが数台登場した以外は。
U−LRの6Eだと、
あとは青森市、庄内、会津乗合、臨港、三交、井笠、昭和
こんなものか。意外に少ないな。
602 :
国道774号線:03/04/17 00:21 ID:yznaT8DO
7Sの話題が随分出てるがうdのKC-RD630UBNはどうよ。
見た目は7Sで一番かっこいい気もするが。
問題はあまりに珍車すぎることか。
603 :
国道774号線:03/04/17 01:36 ID:NGZ4A4yc
>>601 大分交通も忘れないでネ
同時期に入ったRMは8Eだったんだけど...
>>603 庄内や会津もRMは8E、LRは6Eで投入されている。
まあU−LRの8Eなんて、ほとんど製造されなかった代物だからな。
605 :
山崎渉:03/04/17 12:59 ID:WMjW2nrK
(^^)
なんか、最近スクリプト荒らしの攻撃を毎日受けているな・・この板
>>600 カナ中の8EのU-LRも僅かな数だぞ。
KC-LRに至っては2台投入されたのが最後に…。
(U-LRもKC以降も純正が多い)
ちなみに6Eは随分前にP-LR312が一台だけ在籍したのみ。
(P-LR純正は路線車では一台もいない)
608 :
600:03/04/17 22:38 ID:0Xr7IuWP
>>601 >>603 補足サンクス
>>607 神奈交委託を含めるとU−LRが11台、KC−LRが4台在籍するらしい。
結局8Eボデ−のU−LRが入ったのは神奈中グループだけなのかな?
609 :
国道774号線:03/04/17 23:07 ID:jgTHtzbE
>>608 頸南バス、小湊鉄道、井笠鉄道に1台づつ。
>>608 カナ中の8E車体U-LR
茅ヶ崎2台(7,26)、平塚(委託)4台(0160,0161,0162,0163)
相模原(委託)2台(0162,0163)、
津久井カナ交3台(T-9,T-10,T-11)の計11台で正解だが、
カナ中の8E車体KC-LRは
平塚の委託車ひ0146と相模原本体のさ20の2台だけだぞ。
ちなみにKC-LRとそっくりなKC-RM211なら3台いるが…
611 :
国道774号線:03/04/18 00:27 ID:wDF86H3p
KC-LRというと京成系でタウソがシティにくれてやった香具師を思い出す。
K'SEIグループ全体でもIBUSのが多くて8Eはあまり見ないが。
でも8E、というか8Bの天下なのでは自家用を忘れてはならぬ。
612 :
国道774号線:03/04/18 23:14 ID:5R7NdC+a
1SのアステローペとUD三軸車は見てみたかった。
613 :
国道774号線:03/04/18 23:20 ID:qlKLPj4V
>>612 1Sの3軸は需要がなくなったのでしょうかね。
1Sのアステはアステが排ガス規制に適合さえ出来ていれば作られたでしょうな。
614 :
国道774号線:03/04/18 23:23 ID:5R7NdC+a
>>613 7S後期でさえUD三軸は珍車になってしまったからな。
造られなかったのも無理はないが。
615 :
国道774号線:03/04/20 01:11 ID:w9AOwCy+
既に3軸は珍車の部類だしね。
616 :
山崎渉:03/04/20 01:21 ID:a6ygabLH
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
617 :
国道774号線:03/04/20 23:16 ID:eAL0DQWs
バスラマに富士重工の記事があったのでage
618 :
国道774号線:03/04/21 05:52 ID:o9K1G0sN
えっもうハズラマ売り出してるのかい 25日じゃなかったか
7Sも珍車は結構いろいろあったな。
(日野低運車・UD三軸車なんかも・・)
1Sは存在自体が珍車に近くなってしまったが(w
最近は7Sの代わりにガーラ入れてる会社が多いが7Sのほうが
正直かっこよかったと思う。
621 :
国道774号線:03/04/22 21:42 ID:WuPuu3eD
バスラマの記事
食堂で最終生産車の出荷式をしたり、東濃がシャーシを
自分で購入してFHIに渡すから架装してほしいとか、
泣けたよ・・・
東濃をはじめ東武、京成、東都なんかが撤退に伴い
通常の年度より多く発注した事業社なんだろうな。
ところで東濃鉄道ってそんなにFHIのヘビーユーザー
だったの?
622 :
国道774号線:03/04/22 22:10 ID:e5COfU1k
>>621 最近になってUDを買いはじめた。>東濃
623 :
国道774号線:03/04/22 22:29 ID:W7nNo+p7
京成は新7Eを結構買ったよな。
東都は結局最後まで7HDで買ったわけか。
カナ中も最後の最後で新7Eをチョビチョビ導入したなぁ。
UDの新7Eはホントにレアな存在に…
625 :
国道774号線:03/04/22 23:43 ID:8FLy8XbV
東武も新7Eのノンステを60台以上買ったよ。
626 :
国道774号線:03/04/22 23:51 ID:W7nNo+p7
最後の最後まで富士重で買った事業者ほどいすゞシャーシが
多いような気がするのは気のせいか。
UD命な事業者は西工への移行が早かったようにも思える。
627 :
国道774号線:03/04/22 23:53 ID:ZQBqrgRL
>>625 63台だな。昨年度だけでも34台…多かった。。。
628 :
国道774号線:03/04/23 00:02 ID:+SBU2Qut
>>626 JPやRMノンステへの移行というのがあったんだろうな。
>>628 リムジソはC-Iに移行したし、性撫もJPやRMはもとより、UAも
だんだんB型で入れるようになったよな。
京成というとグループの千葉中央ハズも会社の規模にしては
それなりの台数の新7Eをいすゞで入れたね。
(エルガは色付サッシなのに新7Eは銀サッシの逆T字窓)
今年になってから製造されたのも確か2台ぐらいいるし。
全くの妄想だけど、IKの評価というのが極めて低いんだろうね。
余所の純正>FHI<>西工>IKっていう感じなのかもしれない。
ガラにしてもエルガにしても、経年してみないと解らないし。
631 :
国道774号線:03/04/23 21:51 ID:56V16toj
下手すりゃ、FHIを残しておけば・・・とかなったりして>いすゞ
何しろ現役のP代やU代の見るとIK立方体は富士重7Eと比べて
相当くたびれてるのが素人でも分かるぐらいだもんな。
西工58MCでもIK立方体よりはましだと思うしスパクルも7S・7HDと
比べてボロく見える。(7Sはともかく、7HDなどデザイン自体は
むしろ保守的なんだが)
>>631 いすゞは日野との統合で日野車体が再び架装するんじゃないのかな?
仮にIBUSがダメポでも。
>>632 海が近いところを走るとすぐにダメになるな…。IK
634 :
国道774号線:03/04/23 22:11 ID:vpSLZ5y8
かつて、MS7シリーズは富士重のHD-1と相性が最高に良かった。エアロの純正よりもしっくりきていたよ。
635 :
国道774号線:03/04/23 22:18 ID:R/O1B+4x
634だけど、自分の担当車はMS725のHD1でフィンガー車だった。これが又しっくり来ていたよ。最高でした。
フィンガーコントロールに関してはMSは評判いいよね。
637 :
国道774号線:03/04/23 23:04 ID:x9ZEJdW2
>>632 P-LVのアイケー・川重架装は他のに比べて安く売られたそうだし
>>633 ・・淡路の塩漬け(w
638 :
国道774号線:03/04/23 23:49 ID:8ZCAtRVt
でもIBUSがエルガにモデルチェンジからは富士重7E入れる会社極端に減ったよね。
小田急なんてほとんど7Eだったのに、モデルチェンジしてからは、エルガばっかり。
639 :
国道774号線:03/04/24 00:07 ID:cA4KTtgf
>>638 観光車でもガーラが出てから7S・7HDが激減したしね。
いすゞシャーシの1Sはもちろん、1Mもかなり珍車の部類だし。
1Sのいすゞシャーシって全国に何台あるんだろって感じだよね。
640 :
国道774号線:03/04/24 00:38 ID:OkeXcVge
641 :
国道774号線:03/04/24 00:49 ID:cA4KTtgf
千葉県は富士重好きな事業者本当に多かったな。
642 :
国道774号線:03/04/24 00:51 ID:HWGp+eRy
しかし、その割りに新7Eや1Mが少ない印象はある。個人的な意見ですが
643 :
国道774号線:03/04/24 00:58 ID:IxUxzZg4
それは、おそらく日野や三菱への架装がないためだと。
また小湊や日東は大型を買わなかったし。
644 :
642:03/04/24 01:03 ID:HWGp+eRy
スマソ、
>>642訂正です。
×1M→○1S(・1M)
肝心の小湊に新7E・1Sが全く無かったりする。新京成も新7E結局一台だけだったし。
京成のUD貸切や日東はKL-台で富士買わずに終わった。
阪東は日野富士だけだったので仕方のない所。
646 :
国道774号線:03/04/24 08:47 ID:NlshkJoA
>>638 エルガミオは最初から富士重工に対応しなかった。
>>639 ガーラ以降はどうしても、というユーザー以外はIBUS(IBM)標準モデルのみ。
エルガミオは最初から標準のみ。
今月以降は周知の通り。
>>646 でも蛾澪にはNSKはあるんだよな。数はものすごく少ないけど。
648 :
国道774号線:03/04/24 09:49 ID:wJjD0Amg
>>642 新7Eなら京成と千葉中央がかなり買ったのは買ったんだが・・。
でも今までの7E・7HDと比べると少ない罠・・。
UD好きな事業者がまるで新車入れなかったからなぁ・・・。
649 :
国道774号線:03/04/24 09:56 ID:18RiNd5H
>>648 あと、柏・西柏の東武も。
こうやってみると、千葉の新7Eは徹底的にいすゞばかりなんだな。
柏じゃなくて沼南ね。スマソ
>>647 西工はどうやってシャーシー供給してもらったんだろう?
西工にできて富士重に対応しなかったのは変…。
654 :
国道774号線:03/04/24 21:24 ID:+nvYExu9
655 :
国道774号線:03/04/24 21:30 ID:3oNFmDWX
中部地方のばあい、とうてつ以外だと最後の最後に1M・1Sを導入した砥屋魔千哲や
円週哲堂、志津哲、見栄項痛に首気バスはどう?
>>652 富士重に対応・・・じゃなくて、富士重「が」対応しなかったって事。
657 :
国道774号線:03/04/24 23:03 ID:D8q4j0Ab
最後が東濃鉄道なのはわかった。じゃ、今まで一番多くFHI車体を載せたハズを買ってたのはドコよ?
658 :
国道774号線:03/04/24 23:26 ID:NEodr747
>>657 ・・・・・どこだろうね。
終戦直後からでそ?
総数で言ったら、やっぱり東京都交通局かな。
659 :
国道774号線:03/04/24 23:27 ID:gHqulKXf
単純かも知れないが、東武ハズか?
660 :
国道774号線:03/04/25 00:00 ID:4I/pMGoa
今の系列色がより濃くなった時期が昭和50年頃だったと思われ。
つまりその前は複数のボデー架装会社と相手するのは当り前だったと思われ。
シャシも単純だったし。ボデー架装会社もたくさんあったし。
661 :
国道774号線:03/04/25 00:01 ID:RW72WZxs
やはり、西武が多かったのでは?
勿論、都バスサンには負けてしまいそうですが・・・。
662 :
国道774号線:03/04/25 00:06 ID:5Z33yP0u
>>661 西武のUDが増えるのは、ライオンズができてからだからなあ・・。
>>660 金産と帝国の合併で日野車体ができたのが昭和50年だね。
トヨタ車、京成車体、川崎の三菱・日野・トヨタへの架装を考えると、
昭和45〜47年くらいには、もう現在への流れができていたのかも。
しかし、昔のバスの車体とシャーシの組み合わせは面白いね。
川崎はいすゞオンリーではなく、
UDは北村架装も結構あったし、
金産の三菱・UD、帝国のいすゞ、北村の三菱なんてのもあったわけで
富士は日産(UDじゃないよ)やトヨタへの架装もあったわけで
663 :
国道774号線:03/04/25 00:52 ID:sJhH3EOu
664 :
国道774号線:03/04/25 22:51 ID:yaoDLzr4
>>662 俺が特に印象深いのは東急ハズのUD−金産だな。
二子玉川園あたりに行きゃ金産の4R94なんかゴロゴロいたし、帝国そっくりさんの4R110なんてのもいたな。
4R110は北村ボディのも結構いたし、何だか東急って富士を嫌っている感じだったな。東急っていすゞー富士なんか1台もいないし
>>662 いすゞ+北村架装車って、冷房付きCJMが出てきたあたりから
急激に首都圏で採用例が減っていったけど、
やっぱり富士重の3E→5Eへのモデルチェンジが響いていたのかな?
特に82年以降の北村車ってほとんどいなかったような…。
666 :
国道774号線:03/04/25 22:53 ID:RW72WZxs
666
667 :
国道774号線:03/04/25 23:09 ID:qQPG6XEq
中型ベースの大型車使ってるところって、新潟交通以外にどこかある?
_____________________________________________
┏┳━━━━━━┳┓|__________________________________|
┃┃ 新潟(BC前).┃┃|______┏━━┳━━┳━━┓ .___ ┏━━┳━━┳━━┳━━┓ |
┣┻-━━┯━━-┻┫|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┃ ┣━━┓|┌─┐|┃:⇔:┃ ┃ ┃ ┃ |
┃./■\ |. ┃|| || ||┣━━╋━━╋━━┫ ┃|│ │|┣━┳╋━━╋━━╋━━┫目
┃(´∀` ):|: ┃|| || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃|│ │|┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃目
┃⊆⊇⊂.):|: ┃|| || ||┗━━┻━━┻━━┻━━┛|└─┘|┗━┻┻━━┻━━┻━━┛ |
┣━-━━┷━━-━┫|| || ||二19□二二二二新二二潟□二|二交二|二通二二西二二二二二二二二::│
. []──、 ◎ ,-━-[] || || ||[出口]●[____] ◎.. ●| |[入□] ._. |
|___\___./_●_│|| || || ./⌒ ヽロ | | ./⌒ヽ |
|ロロロ┌―┐ ̄ロロロ]. || || || | ∴ | | | || ∴ || ┌┤
| ̄ ̄ └―┘_ ̄ ̄ [].||_||_||_| ∵ |._________|___|___|| ∵ ||.-──────┴┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ
こんな感じの。
>>668 低価格ノンステがはやるこんにちでは
全国どこにでもいそうな気が。。。
671 :
国道774号線:03/04/26 00:35 ID:lAIqWwol
672 :
国道774号線:03/04/26 10:31 ID:pokDskCr
昨日は京成の新7Eノンステ乗ったがあれはなんだよ・・。
IBUS以上に車体がガタつくしヲタ席回りは足元スペース窮屈だし・・。
しばらく前千葉中央の新7Eワンステ乗ったときは普通だったんだが。
673 :
国道774号線:03/04/26 14:24 ID:ASB/yOPv
>>668-671 秋田市交通局(現在は秋田中央バスに移籍)のU-JP211NTNが第一弾。
中引戸なのが特徴。
つづいて西東京と京王にU-JP211NTNが登場。こちらは中4折戸。
西東京は銀サッシなのが特徴
これ以降はKC-JP211NTN。
京王帝都電鉄、西東京バス、関東バス、横浜市交通局、新京成電鉄、北陸鉄道、
新潟交通、宮城交通で採用例があり。
うち、関東バスと横浜市交通局、宮城交通は短尺改造車。
また宮城交通はもとキャラバン車。
新潟交通は大型車のタイヤを採用し、銀サッシ・中引戸。
新京成は黒サッシ窓。
北陸鉄道と新京成はクーラーがゼクセル?のビルトインタイプ。
674 :
国道774号線:03/04/26 14:30 ID:Haa3k7Eg
>>673 これがKL-のノンステになると、お腹いっぱい。
675 :
国道774号線:03/04/26 14:32 ID:ASB/yOPv
>>674 しかし、KL-JPに富士重工はいない罠。(T_T)
676 :
673:03/04/26 15:03 ID:fo4Qw0au
間違い
誤)KC-JP211NTN
正)KC-JP250NTN
スマソ
678 :
国道774号線:03/04/26 22:11 ID:+Jfl/GK9
>>672 漏れは毎日東武で通勤しているんだが、
Bタイプの車体はがたつかないぞ。
Aタイプはちょっといただけないが。
679 :
国道774号線:03/04/27 03:23 ID:oagaTWHj
>>679 4Eはわからなかったけど、淡路色の教習車…ある意味萌えですな
>>677 もし富士重製クーラーが先に製造中止になっていればUAはサーモキング(ゼクセル)製が標準になっていた鴨。
新潟交通や九産交のUAはデンソーを選択していたようだな。
682 :
国道774号線:03/04/27 21:48 ID:csQkwGqP
>>662 それまでの西武バスって何処のシャーシメーカーが多かったのですか?
>>678 個体差もあるのかな。
漏れが乗ったのは京成の市川営業所ので西船橋から出る路線。
凸凹道や勾配もあるので条件的にガタつきやすいのもあるが。
でも同じ区間を7Eワンステに乗ってもあんなにはガタつかない。
684 :
国道774号線:03/04/28 02:21 ID:ZovE8Ea5
>>680 この教習車(U-LTとP−LT)。
どちらも中古車に見える。
>>682 どこだろうね。
UD、いすゞ、三菱、日野の全て採用していたけど、
いすゞが結構多かった様に思う。
その頃の関東バスには北村のUDとかもいたし。
685 :
国道774号線:03/04/28 02:51 ID:PHukYZUs
>>682 昔は4メーカー全部あったよ!有名ないすゞ三角バスとか。
前後扉導入した事もあるし。
686 :
国道774号線:03/04/28 03:29 ID:jFeJStgM
最終生産車である東鉄向けのスペースアローは、完全にUD標準の
塗装をしてるね。(カタログ車と同じという意味で)
フロントライト廻り・第1柱・リアウィンドウ下のブラックアウト
第2柱塗装
という感じでね。
687 :
国道774号線:03/04/28 09:13 ID:ajnwbIl2
>>685 バス友の会が保存している蒲原の4R+富士R12は
もと西武バスだっけ。
688 :
国道774号線:03/04/29 16:43 ID:taJK+l69
age
689 :
国道774号線:03/04/29 16:53 ID:WZQYwYae
>>687 そうでつ。
秋田市営の日野RB10といい、性撫は随分昔から払い下げを
行っていたんですね。
今日、大阪空港でみかけた富士重のバス
滋賀中央観光 7H 大型ショート車
関西空港交通 7H USJ全面ラッピング萎え
近 江 7S ライオンズカラー萌え
性撫は新車を安く買ってグループ等に早く売り飛ばす感じだね。
まぁ近江に来るヤツは徹底的にリニューアルして最後まで使い倒すがな。
富士重の話題から外れかけたのでsage
692 :
国道774号線:03/04/30 23:12 ID:iJYay4c9
693 :
国道774号線:03/04/30 23:18 ID:atFy60k8
今日見た富士重車
@都営ハズ練馬のUD7E
A京成ハズ7S社番1041
B東京ヤサカハズ
いすゞLV HDU
694 :
国道774号線:03/04/30 23:38 ID:oiMD8iP5
695 :
国道774号線:03/05/01 23:13 ID:L1A3vtU1
ところで、離島や80条バスなどの
知られざる富士重工バスがいるって例はないかな?
奄美大島かな 7Bのライトが独特な香具師がかごしまこうつうにいるという話だ
あと福岡市内に白ナンバーで元西武系のHD-Iと元サンデンのR3が色そのままで
何かの送迎に使用されている
697 :
国道774号線:03/05/02 11:54 ID:8OzQHTOa
代表的なところでは
石垣島・東運輸の空港用7E、
宮古島・宮古協栄バスの7E
徳之島・徳之島総合陸運の8E
伊豆大島・東海汽船の7B・R3など。
・・・・ってこれしか知らない。
離島のバスってホムペの画像を見る限りUDが少ないね。
中型が多いけど、その多くはMKとRJで。
大型だとLVとHTが何故か目につく、
東海汽船のはプロジェクトXの伊豆大島噴火避難の時に出てきた。
698 :
国道774号線:03/05/02 14:45 ID:zvnrX3mf
________
___________/____/___\______________________
┏┳━━━━━━┳┓__\_______________________________ |
┃┃36|京都産大 ┃┃ . ┏━━┳━━┳━━┳━━┓====== ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓ |
┣┻━━┯━━━┻┫| ̄|| ̄||┣━━┻━━╋━━┻━━┫| ̄|| ̄||┣━┻━╋━┻━╋━┻━┫ |
┃. _|二| | ..┃| || ||┃ ┃ .┃| || ||┃ ┃ ┃ ┃目
┃ (゚Д゚ ) | ┃| || ||┃ ┃ .┃| || ||┃ ┃ ┃ ┃目
┃⊆⊇⊂..| ..┃| || ||┗━━━━━┻━━━━━┛| || ||┗━━━┻━━━┻━━━┛ |
┣━━━━━━━━┫| || ||―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二二| | || ||◎入口 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
[|二二二\/二二二[] | || ||_ γ ⌒ ヽ___@_____| || ||____ γ ⌒ ヽ_______|
|_______52__ | || ||_| ∴ |.________ | || ||____| ∴ |____ ――|
|ロロロ| |__| |ロロロ | |―||―|| ̄| ∴ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |―||―|| ̄ ̄ ̄ ̄| ∴ | ̄ ̄ ̄京都バス.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
関西では珍しい富士7EUAワンステ
>>695-697 佐渡島にも居るけど。
中型が多いけど、中には下のAAのような大型短尺も居る。
___________
______________/____/___[二二]__\______________
┏┳━━━━━━━┳┓|_______________________________│
┃┃ 入 崎 ┃┃|______┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳┳━━┓.____┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃:⇔:┃|┌─┐|┃ ┃ |
┃ /■\ | ┃|| || ||┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫┣━┳┫|│ │|┃ ┃目|
┃ .(´∀` ).| ┃|| || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃┃|│ │|┠─┨目|
┃⊆⊇⊂ ).| ┠|| || ||┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻┻━┻┛|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || ||二二二二新二潟二交二通二佐二渡二二二二二|二二二|二二二二|
[|□. ̄\ 〈S〉 / ̄━ [] || || || [出口] . ┌────┐ [入口] | | |
|_____[後乗り].____.|.|| || || ,/⌒ ヽ. │パチソコ●.| ../⌒ヽ | | |
|ロロロ| ┌―┐ l ロロロ |.|| || || | ∴ | [] └────┘ .| ∴ .| | | 二〕
| ̄ ̄. └―┘  ̄ ̄ ̄_|||_||_||_| ∵ |_____________,| ∵ .| | __ |_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・って、佐渡島は離島なのか・・・?
700 :
国道774号線:03/05/02 17:31 ID:7+IMWQFU
西武バスA0−700あげ
700ゲトー
701 :
国道774号線:03/05/03 01:08 ID:FBhZ26Zj
>>699 佐渡は新潟交通グループの一部(というか新交の分社会社)だからね。
地理的な問題は別として、離島特有の事業者ってことはないですな。
本土側と離島側で同じ会社がバス事業を行うというのは橋でつながっている
ケースを除くとそう多くはないですね。
割合規模が大きいものになると、長崎の西肥自動車くらいかな。
あとは岩崎グループか。
あ、瀬戸内運輸―瀬戸内海交通(愛媛の芸予諸島)とか一畑電鉄(隠岐)って
例もありましたね。
しかし、離島側にも富士重工がいるのは、がいしゅつの新交と岩崎くらいか。
703 :
国道774号線:03/05/03 16:59 ID:D2q9ir06
伊東に逝ったら倒壊ハズのボロ5Eが走ってますた。
704 :
国道774号線:03/05/03 23:31 ID:Ezq/xGPC
705 :
国道774号線:03/05/04 01:55 ID:/SzTcFoe
>>704 難しいな。もうちと横がシッカリ写ってれば…
>>706 そりゃそうだ、UDのUA440って書いてあるからな
ちょっとあげておこう
710 :
国道774号線:03/05/08 00:25 ID:HgFff1Ja
やっぱバスの新造がなくなると話題も少なくなっちゃうね
711 :
国道774号線:03/05/08 00:59 ID:7ZdR+Syv
>>662 確かトヨタは三菱車体架装もあったよね。
>>711 え、そうなの?
もれが知っているのは、富士重と川重、それから松本車体
713 :
国道774号線:03/05/10 16:35 ID:rNL1bCj4
>>691 伊豆箱根・近江・貫徹に逝った車は内装も更新して状態も良いが、
富山地鉄の7Eは西武時代のままだよ。あまり長く使う気が無いのかな?
714 :
bloom:03/05/10 16:36 ID:ffZLAHIT
715 :
国道774号線:03/05/11 02:32 ID:hnxJ1RkB
>>713 そいえば、地鉄って西武の3ドア入っている?
716 :
国道774号線:03/05/11 17:17 ID:AWYp2XRJ
>>704 見たところ、前中扉で中扉は引き戸、ブロンズ2段サッシで行灯付き
に見えるんだけど、白ナンバーだし難しいね。
717 :
国道774号線:03/05/11 20:56 ID:ntt+UKwm
718 :
国道774号線:03/05/15 23:57 ID:1O9TFxEV
救済
富士重工のバスが消滅するのは何十年後だろうか。
排ガス規制がだんだん厳しくなると15年後にはもう消滅なんて事もあるのかな。
それにしてもUDの裏切りは絶対に許さんぞ。
720 :
国道774号線:03/05/16 01:48 ID:F0Pw3OcE
721 :
国道774号線:03/05/16 02:35 ID:xJqZTlJc
多少は生き延びましたが、富士重工のバス車体部門と鉄道車両部門は
国鉄と共に生き、国鉄と共に死んだ感もありますね。
722 :
動画直リン:03/05/16 02:36 ID:8WEANjwN
723 :
国道774号線:03/05/16 07:00 ID:VgGo8Kuc
>>719 話が逆と思われ。
GMの構成員のいすゞ・鈴木・富士重工
トヨタの構成員のトヨタ・日野・ダイハツ
ルノーの構成員の日産・UD
いすゞ自体が日野とバスでの提携を予定している事態で
富士重工までバスを手がけるのは過重投資とみたのだろう。
また、ルノー傘下のUDには、富士重工に強く言えない
ものがあると思われ
724 :
国道774号線:03/05/16 09:16 ID:6DhPqntG
多分親会社の意向もこうなった理由にあるだろうね。
UAはともかく、RAは西工への一本化で確実にシェアが下がると予想
してたが、例の発表以後西工スペースウィングは1台も売れていない。
スペースアローでさえ首都圏ではリムジソとし尺以外はあまり売れてない。
富士重マンセーでUDを買う会社も多かったが、そうした会社がガーラや
エアロに流れてるし。
725 :
国道774号線:03/05/16 10:29 ID:OUhBz4A7
>>724 リムジンとしRからどんどん広めて欲しいね。
西工もモデルチェンジで挽回を。
726 :
国道774号線:03/05/16 17:01 ID:5FSFiwuP
>>724 西武もじきにそうなるんですかね?路線は一応全国内シャーシメーカー入れてるし。
本家ライオンズカラーのガーラやエアロ、セレガも出てくるのかなあ。
ちなみに以前西武バスで走っていた富士ボデー+ふそうシャーシの詳しい話(どこの営業所にあった、3EかR13か等・・・)
&写真キボンヌ。
727 :
国道774号線:03/05/16 17:07 ID:gr3aih4B
>>724 SWは青森の業者が買ってるよ。
北海道中央にもSAが入ったし徐々に増えつつあるみたい。
しばらくは、生産が追いつかないので供給もそれなりだと思うが。
まぁ、UDは路線車勝負に出ているとも思われる。
728 :
国道774号線:03/05/16 23:33 ID:kUMHvFQU
>>723 ホントは、「いすゞ+富士重工」の組み合わせが最上だったと思う。
正直、UDシャーシ以上にリキが入っていたと思う>いすゞシャーシ
UFCや、IKですら対応していなかった9m大型車まで架装していたし。
>728
その9mはスパクルの1世代前のLV217Hのフロントリジットシャシ。つまり川重タテ目の奴ね。
だから
>対応していない
は誤り。
90年代も作ってたYo>タテ目の9m
731 :
国道774号線:03/05/18 12:55 ID:Xtg7HtgO
>>726 正直、あれだけUDマンセーな性撫がまだ買ってないのはやっぱりしばらく
様子見なのかな、とも思う。
他に流れた例としては千葉県はUD+富士重マンセーだった会社が多いが7HDの
生産終了後小湊がガーラやセレガR、日東はエアロに流れてしまってる。
7HDの頃は富士重王国だった千葉県もすっかり変わってしまった。
貸切専業の事業者にはSWの代わりにガーラが人気のように思えるな。
いすゞと言えば7Sだった時代を思うと隔世の感がある。
>>727 青森の業者は知らなかった・・スマソ。
漏れも今のUD+西工は路線車で勝負してるように思えるね。
732 :
国道774号線:03/05/18 14:16 ID:qxpRGMqZ
結局FHIの撤退でUD以外のFHIマンセー業者がUD以外の西工架装に乗り換えたのは
広島バスと昭和バスくらい?。まぁどっちももともと西工いたけど。
あやしいのは東武か・・・。西工スレ・東武スレで話題になってるけど。
733 :
国道774号線:03/05/18 14:46 ID:Xtg7HtgO
>>732 だよな・・。
小湊なんかUD以外も徹底してFHIマンセーだったのに・・。
日野とふそうが純正になってからは純正化が意外なほど早かったな。
貸切でFHIマンセーというと東都だが、あそこはどうなるんだろ。
いすゞマンセーなので素直にガーラになってしまうか?
734 :
((≡゜♀゜≡)):03/05/18 14:47 ID:j6mnaaY7
735 :
国道774号線:03/05/18 15:33 ID:R0ZGaR76
西工は東日本の事業者には人気無いんだね
736 :
国道774号線:03/05/18 15:40 ID:K3K0WGZc
FHIの堅牢性に惚れてたハズ会社が、ベコベコで錆に弱い西工に、
素直に乗り換える気にはならんだろう。
東武に登場したのは、主に資金的背景が理由なのでわ?
737 :
国道774号線:03/05/18 15:59 ID:9iMh/reh
>>733 東都はガーラになるんじゃないかな
関東ではイレギュラーないすゞ西工をわざわざ入れるとは考えにくい
東武はよっぽど純正が嫌いなんだろうな
といっても東武はガーラも持ってるけどな
・・・公式側にルーバーってことは「日野」だったりして(w
>736
いや、工場の地理的条件も大きい要因。
部品の補給や事故車の修理を考えれば近いに越した事はないからね
739 :
国道774号線:03/05/18 22:34 ID:N2yPKL0m
>>738 横浜市のRBや松電のLVが1回こっきりで
西工を辞めたのもそれが理由らしいね。
新潟交通も、西工じゃなくていすゞ入れてたな。
今まで高速車は富士重+UDが多かった(エアロもあり)から、
今度は西工+UDになるかと思ったら、ガーラに流れた。
新潟交通にとって、初めてのガーラ導入。
741 :
国道774号線:03/05/18 23:05 ID:9iMh/reh
>>740 新潟交通って首都圏路線(西武との共同運行)は日産で統一してるのは
途中に関連工場が多いからと聞いたことがある 関西方面がふそうなのもそれ
もし首都圏方面路線にガーラ投入ならこれも関東に工場があるいすゞの方が
西工より有利ということなのでは?
742 :
国道774号線:03/05/18 23:10 ID:zMr+5NT6
>>740-741 新潟交通の東京高速は今月にも西工スペースウィングが入るって噂だけど…。
>>742 見てみたいなぁ、新交カラーのスペースウィング。
あ、ここは富士重のスレだ、ってこと忘れてた。(w
744 :
国道774号線:03/05/19 01:25 ID:iIYfa+S6
>>731 西武はエアロ導入予定だったりして、中型ではエアロ入れてるし、それともガーラ?
745 :
国道774号線:03/05/19 02:25 ID:vnsTNUwH
>>738 首都圏にも西工指定のサービス工場がある。
746 :
国道774号線:03/05/19 07:27 ID:p18zJjLz
>>744 西工になったからって変えることは無いと思うんだけど…西武
747 :
_:03/05/19 07:41 ID:qAOYjQJI
750 :
山崎渉:03/05/22 03:10 ID:0Pef+BZy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
751 :
国道774号線:03/05/22 20:41 ID:cI5NVKnE
京成が関東では例外的に
昔から西工と関係深かったのはなぜ?
752 :
国道774号線:03/05/22 20:51 ID:GDVVHc3G
751
京成車体の関係だろう。
753 :
国道774号線:03/05/23 21:06 ID:/MT+6s/e
754 :
国道774号線:03/05/25 03:11 ID:p8CDks1+
漏れは7Eと7Bがスタイル的に好きだった。
免許と金と駐車場があれば、7Bを趣味で保有したかったかも
755 :
国道774号線:03/05/25 03:29 ID:TWwdUWcT
漏れは7Sが一番好きだった。
はとでも性撫でもカラーリングが一番似合ってたのは7Sだと思う。
(その後前者はガーラIII、後者は1Sになった訳だが)
東都が7Sを買わなかったのはなんとも残念。
UD三軸車やアステのもなかなか絵になってたな。
当時のSHDボディ(セレガ・エアロクイーン・スパクル・西工SD-II)の
どれと比べてもデザインの良さは郡を抜いていた。
756 :
国道774号線:03/05/25 14:27 ID:0lRxf8el
富士急のCNG車の7Eって変わった窓してるけど特注品?
>>755 それはアナタだけね
MC年次順で並べても空調精嚢はガンだったな
>>754 これから中古でなんぼでも出てくるんじゃないか?
760 :
754:03/05/27 00:12 ID:hUesBrSI
>>758 そうですね。
そろそろ7Bだったら自家用・送迎用あたりから中古が出回りますもんね。
チャンスありかもしれません。
>>759 おい、喪前。
そこでキャッシングをして漏れに7Bを買うように促しているのか?(藁)
いつだったか東扇島の中古業者に自家用の7Bか7Eか忘れたけど出てたよ。
白い車体にEPSONと書いてあったが。
千葉の16号を走ってた青い自家用の7BがV8サウンドでなかなか萌えだった。
UDのV8路線シャーシかな。
UD路線にV8なんてあるのか?
763 :
国道774号線:03/05/28 02:05 ID:NckzNQ+v
>>761 千葉の16号を走る7B……。
日○物流の自家用の中型7Bは青かったような。
765 :
国道774号線:03/05/28 09:59 ID:niSB3hMv
>>762 以下の車両が該当
P-UA50*
U-UA510*AN
U-UA520*AN
KC-UA521*AN
(*の部分はL、N、R、T)
あまり採用例は多くないが地方の中長距離路線車を中心に見ることが出来る。
たとえば ふらのバス、新潟交通、道南バス、サンデン交通、琉球バスetc
また自家用での採用例もあり、これが宮城交通に移籍して緑ナンバーを取った例も
車体は7Bが多いが、鹿児島市営(KC-UA521LAN)やJR関東(KC-UA521NAN)など稀に7Eもある。
西工58MCを載せた例も鹿児島交通(P-UA50L、U-UA510LAN)にある。
766 :
山崎渉:03/05/28 10:09 ID:K4xJ/P+N
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
767 :
国道774号線:03/05/28 10:22 ID:niSB3hMv
768 :
国道774号線:03/05/28 11:28 ID:niSB3hMv
仕方ないのでもう1回
5Eで保守しときますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________
______________/____/___\_________________
γ┳━━━━━━━┳ヽヽ-────ヽ________________________,|
┃┃ [五泉駅前] ┃┃|___|┏━━┳━━┳━━┳┳━┳━┓〔:⇔:〕.____┏━┳、.|
┣┻━━━┯━┳━╋┫|| || ||┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┣━┳┓|| || ||┃ ┣| .|
┃ /■\ |.. ..[ワソマソ]┃|| || ||┣━━╋━━╋━━┫┣━╋━┫ ┃┃|| || ||┣━╋|...|
┃ (´∀` )..| ┃|| || ||┃__┃__┃__┃┃_┃_┃_┃┃|| || ||┃_┣| │
┃⊆⊇⊂ ).| ┃|| || ||三三三三三三三三三三三三三三三三三三|| || ||三三三三]
┣━━━━┷━━━━┫|| || ||─〔出口〕乗合 ◎ 〔入口〕.|| || || |
|=====\ UD /======|| || || 蒲 原 鉄 道 || || || |
[|||□□|~[後乗り].~|□□||[]| ..|| ||.. ,/⌒\[] /⌒\..|| || || |
|-□─/ .\─□─||.....|| || ̄| ∴ |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ∴ |.|| ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄二〕
■ ̄ ̄ ̄[ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄■|| ̄|| ̄||_| ∵ |__FHI______________| ∵ |.|| =二.||___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>770 そう言われてみればそうだな。この車中型だし。
┏━━━━━━━━┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
┃ 千葉マリンスタジアム ┃| ―――.┏━━┳━━┳━━┓/______ ┏━━┳━━┓.| |
┣━━━━━━━━┫| || ̄ || ̄ ||┣━━┻━━┫Volvo || || || || ||┣━━┻━━┫ | |
┃ _|二| ┃| || || ||┃ ┣━━┫|| || || || ||┃ ┃ | |
┃ (´∀`) .┃| || || ||┃ ┃B10M || || || || ||┃ ┃ | |
┃⊆⊇⊂ .┃| || || ||┻━━━━━┻━━┻|| || || || ||┻━━━━━┻ | |
[|□| ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄| [] || || ||4818出口ヽヽ || || || || ||入口|/ | |
.|_|______|__| || || || γ ⌒ ヽ \ || || || || ||/ γ ⌒ ヽ .| |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .| || || || | ∴ | ゝ \ _ /|| || || || || | ∴ | .| |
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|| .| ̄ || ̄ ||_| ∵ |_____ || || || || ||___| ∵ |_| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ┏━┓/______ ┏━┳━━┳━━┓.|
| | ┃ ┃|| || || || ||┃ ┣━━┻━━┫.|
| | ┃ ┃|| || || || ||┃ .┃ ┃.|
| | ┃ ┃|| || || || ||┃ .┃ ┃.|
| | ┻━┻|| || || || ||┻━┻━━━━━┻ |
| | || || || || ||入口 |
| | || || || || || γ ⌒ ヽ |
| | || || || || || | ∴ | |
| |___ || || || || ||___| ∵ |___|〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ
________________
________________|_______| ⊆⊇⊆⊇|
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┃┃ がんセンタ―.┃┃|______┏━━┳━━┓ _____.┏━━┳━┳┓|
┣┻-━━┯━━-┻┫|| ̄|| ̄||┣━━┻━━┫ || ̄|| ̄||┣━━╋━┻┫|
┃,/■\ |. ┃|| || ||┃ ┃ || || ||┃ ┃ ┃|
┃(´∀` ):|: ┃|| || ||┃ ┃ || || ||┃ ┃ ┃|
┃⊆⊇⊂.):|: ┃|| || ||┗━━━━━┛ || || ||┗━━┻━━┛|
┣━-━━┷━━-━┫|| || || 新二潟二交二通|| || ||二二二二二二二|
. []──、 ◎ ,─●[] || || || [出口] [二] || || ||[入口][二] ┌┐. |
|___\___./_━_│|| || ||●,/⌒ ヽ_ ロ ●.|| || || /⌒ヽ. ││. |
|ロロロ┌―┐ ̄ロロロ]. || || || | ∴ |::.. || || || | ∴. |.└┘. |
| ̄ ̄ └―┘┌┐' ̄iコ.|| _||_||_| ∵ |FHI_.||_||_||_| ∵' | .■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄
775 :
国道774号線:03/06/01 23:23 ID:qu+qabHu
1SのAAってないの?
776 :
国道774号線:03/06/02 00:00 ID:Sp6dZw/N
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____________
______________/____/______\________________
┏┳━━━━━━━┳┓|____/__________________________ |
┃┃01 JR鬱野宮駅 ┃┃|___.┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳┳━━┓.____┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃鬱宮┃|┌─┐|┃ ┃ |
. .┃ . ∧∧ . | . . ┃|| || ||┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫┣━━┫|│ │|┃ ┃目|
┃ .(゚Д゚ ) | ┃|| || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃|│ │|┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂. . | ┃|| || ||┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻┻━━┛|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || |||出入口|_≡関_東_バ_ス≡_._ |しめきり|.|____ |____|
[|□.=\ ◎ /=====.[] || || || ======================================...|.===== |========|
|≡≡≡_\ /_≡≡≡≡.||| || || = ,/⌒ ヽ_===== 指羽=============/⌒.ヽ .|.===== |========|
|ロロロ|. ┌―┐ ̄|ロロロ ||| || || =.| ∴ | =====◎==============. | ∴ .| |.===== |========|
| ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_| ∵ | .. . . ______ | ∵. | |. __. | /二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
777 :
国道774号線:03/06/02 16:50 ID:05WIY9yY
蒲鉄8E
フォグランプがヘッドライトの下に付いている。
____________
__________/____/_____\_________________
┏┳━━━━━━┳┓|─────ヽ_________________________|
┃┃ [加茂駅前] ┃┃|_____ ┏━━┳━━┳━━┳━━┳━┳━━┓.____┏━┓ |
┣┻-━━┯━┳-╋┫|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃:⇔:┃|| || ||┃ ┃ |
┃. /■\|.....[ワソマソ]┃|| || ||┣━━╋━━╋━━╋━━╋━╋━┳┫|| || ||┣━┫目|
┃ (´∀` | . ┃|| || ||┃__┃__┃__┃__┃_┃_┃┃|| || ||┃_┃目|
┃,⊆⊇⊂ | . ┃|| || ||三三三三三三三三三三三三三三三三三三|| || ||三三三三|
┣━-━━┷━━-━┫|| || ||─出口乗合 ◎ 入口..|| || || |
[|□==\ /===[]|| || || 蒲 原 鉄 道..|| || || |
|__/[後乗り]\.___||| || || ,/⌒\ /⌒ヽ....|| || || |
|ロロ=|.┌―┐.| =ロロ |.|| || || ̄| ∴ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .∴. |゙|| || || ̄ ̄ ̄二〕
|゛ロ ̄__└―┘. ̄ ̄ロ゛_,||_||_||_| ∵ |____________| .∵ |.| ̄│ ̄| __/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
778 :
国道774号線:03/06/03 18:22 ID:4IdqKosd
やはり生産が終わるとネタもあまりなくなるね。
5E生存状況でも語るか(w
779 :
国道774号線:03/06/03 18:23 ID:4IdqKosd
あ、5EもだがR3も忘れてはいかん・・。
首都圏ではHD-Iも今後減っていくだろうね。
780 :
国道774号線:03/06/03 18:37 ID:lVX5YyQt
5E+CJMって岩手県交通以外で残ってるところはあるんかな?
781 :
国道774号線:03/06/03 23:10 ID:PvsqXmPk
>>780 羽後交通のもと小田急CJM500、尾道市営のCJM470
あと中国バスのCJA550
782 :
国道774号線:03/06/04 03:16 ID:SWf8s85l
モノコック→スケルトンの過渡期の産物
5E+K-CJM・CLM・CQM・EDM
5E+K-U31・UA31
5E+K-(一部P-)MP1/5
5E+K-RC
6E+K-RM
6E+K-RJ☆
R3+K-RA51
R3+K-CRA・CSA
R3+K-MS6
R3+K-RV☆
☆はレア度ものすごく高いらすぃ・・。
783 :
国道774号線:03/06/04 14:02 ID://wNoYTq
>>781 中国地方のほうがよく見かけるんだ
そういやサントリーの工場のCM、HRノンステともう1台なぞのふそう車が出てるが
5Eは排ガス規制であぼーんされたのかな
784 :
国道774号線:03/06/04 19:16 ID:pbrNYt6U
785 :
国道774号線:03/06/04 19:41 ID:5UphrBZW
京成松戸の5Eまだ生きてるのかな?
タウンと江戸川のは先日見たのだが。
786 :
国道774号線:03/06/04 19:45 ID:W+C3FAmY
最後まで残る7Eはどの車両か?
予想、幕張の連接バスが旭川にいったヤシ
787 :
国道774号線:03/06/04 20:06 ID:pbrNYt6U
>>785 御成台のも隠居してイパーン路線には入らないが生きてはいるよ。
>>786 新7Eいすゞが中古で岩手県交通にいった香具師も可能性ありそう。
788 :
国道774号線:03/06/04 20:58 ID:CWFxVpgF
>>780 追加、しずてつジャストラインのCJM470 浜岡に在籍
789 :
国道774号線:03/06/04 21:44 ID:JONqOR0K
791 :
国道774号線:03/06/05 05:12 ID:cv9RI2Jd
最後まで残りそうな5Eはどうよ?
R3は自家用に払いsageなんてのもあるから予測困難だが。
792 :
国道774号線:03/06/05 06:42 ID:znPIliF5
791
北海道あたりの貸切車が怪しいと思われ。
793 :
国道774号線:03/06/05 19:26 ID:WJQ4o3Dl
>>791 沖縄の琉球バスに逝った5Eの都営車や横浜市交車はあと10年ぐらい使いそうだな。
794 :
国道774号線:03/06/06 02:28 ID:/JX8311n
東南アジアに逝った5E・R3が最後まで残る可能性もあると思う。
7Eも地球上で最後まで走るのは外国でだったりして。
年式の割に早く消えるのは1Sと勝手に予想。
795 :
_:03/06/06 02:29 ID:rpgChAJe
796 :
国道774号線:03/06/06 13:06 ID:Jfk53M24
北朝鮮に渡ったR3と5Eってのもあるでよw
797 :
国道774号線:03/06/06 13:32 ID:E7BsOm8b
1Sというといすゞの1Sは超レア。
実物にお目にかかったの漏れは一度しかない。
7Sでレアなのはやっぱりうd三軸後期形かな。
798 :
国道774号線:03/06/06 13:51 ID:eo876uLB
>>793 鹿氏同社の元性撫5Eは氏にはじめてるね。
799 :
国道774号線:03/06/06 14:17 ID:jKhEspLY
800 :
国道774号線:03/06/06 14:27 ID:E7BsOm8b
>>798 ぶっ壊れて修理するより潰して別の中古買ったほうがまし、
というような車も出たりして・・。
801 :
国道774号線:03/06/06 14:29 ID:E7BsOm8b
802 :
国道774号線:03/06/06 18:42 ID:l87/4RSR
最後まで残るのは黒いバス(w
803 :
国道774号線:03/06/06 21:46 ID:HMnkoWkc
20年近く使い倒す吸収参考の7Eが最後まで残りそうな予感。
>>804 新7Eがうd・いすゞともにいるしね。
でも九州だと、1台しかいない昭和バスの新7Eはどうだろ。
ここも使い倒すとなったら徹底的に使い倒すからな。
>>805 ああ、あのメトロ窓トップドアの椰子ね>昭和新7E
807 :
国道774号線:03/06/08 20:01 ID:kdRrUQ44
809 :
国道774号線:03/06/09 00:16 ID:uXLzHWBf
>>807 もとカタログ車 KL-UA452TAN
810 :
国道774号線:03/06/09 21:35 ID:xfykq1hX
811 :
国道774号線:03/06/10 00:56 ID:jPI4rRbX
812 :
国道774号線:03/06/12 23:36 ID:RblEeIvh
age
813 :
国道774号線:03/06/13 07:25 ID:qY1+8Vn5
バカ ゴルァ
┌──────────┐
│も う 来 ね ぇ よ !!.│
├──────────┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
生産中止なんて・・。
ところで5Eって、モノコックなの?
816 :
国道774号線:03/06/13 21:06 ID:Ugf6FB/K
>>815 モノコックとスケルトンと両方ある。
5EやR3がヲタ的に面白いのはちょうど過渡期なだけに架装シャーシの
多彩さもだが、初期型と最終型ではまるで違っているところにもある。
>>816 5EはUDシャーシでもK-U31,P-U32(前期)(後期)と3種あるんだよね。
K-U31でも最初期だと非常口の窓枠がRついてたし、
結構微妙な違いがあったなぁ。
そういえば、スケルトン5Eで後部窓が3枚のってあったっけ?
819 :
国道774号線:03/06/13 23:08 ID:UJAbWmHQ
>815
小田急は?
6Eは3分割だが5Eはどーだろ。
820 :
国道774号線:03/06/13 23:22 ID:HDlQC4vx
>>819 小田急の5Eは3分割
西武はU32の途中から1枚窓に変更になったな。
821 :
あい:03/06/13 23:23 ID:J1AXR2oz
822 :
国道774号線:03/06/14 14:56 ID:3YKsLkI1
>>819 だいぶ前に消滅した京王も3分割だったよ。
5Eは後一枚窓パネルボディこそもっとも5Eらしいと思う。
R3はモノコックの名残を残しつつ前後一枚窓、側面カーブドガラス
なんかを取り入れたのがやはり最高だと思う。
側面固定窓だとなおさら美しいと思う。
ちょっと気になったんだけど、
UDのRA系のシャーシに5Eを架装した例ってあるの?
5B架装ならつい最近まで地元にいたんだが…
825 :
sage:03/06/15 19:06 ID:yCRIMoez
そういやぁ ●交バスの
1S SHD直すらしいよ。
826 :
国道774号線:03/06/15 21:13 ID:2ZHPSj7j
827 :
国道774号線:03/06/15 21:26 ID:F1ydPCzN
828 :
国道774号線:03/06/15 21:35 ID:PFdiO5QQ
V8積んでいる7Eって新潟にいると聞いたが
830 :
国道774号線:03/06/15 23:20 ID:kAC6qNdm
>>828 新潟交通グループと蒲原鉄道なら7B
7Eだと鹿児島交通とかJRバス関東にいる。
>>830 鹿児島市営バスモナー( ´∀`)。
#ちなみに前中4枚折戸のイパーン路線仕様。
日デUA50/UA510/UA521という、V8の路線タイプの系譜がある。
いすゞがLV218の後継として、LV280を出してV8路線タイプを
投入してきた。
直6で大きくするより、背の低いV8にして標準床でも目一杯
使えるというのは、先見の明があった。
日デRA46みたいに、高床でターボ付・小排気量というのも、
その後、日野が追従してきている。
UA50やRA46のような、先行パイロットモデルは、FHIが多く
西工はあまり聞かない。RA46は無いと思われ。
834 :
国道774号線:03/06/15 23:51 ID:kAC6qNdm
835 :
国道774号線:03/06/15 23:58 ID:VZ1DOO9F
>>833 RA46の西工S型なら数台いました
鹿児島市営・大分交通・西鉄 かな
836 :
国道774号線:03/06/16 04:19 ID:Y4vm3uC5
>>833 外国では小排気量タボの観光車は多いよね。
フィリピソUDも現地向けは直6タボでV8は日本向けだったとか。
日野のタボもV8で、排気量もそこまで小さくはないし。
(一昔前の観光車はこのぐらいの排気量で300psぐらいが相場
だったと思う)
FHIだけで西工が存在しないモデルというと初代スペースドリームと
DA50、RD620、RD630、スペースウイングSW-IIIあたりかな。
廉価仕様は意外に西工ユーザーが飛びつく傾向があると思う。
837 :
国道774号線:03/06/17 23:04 ID:QMGHMFDs
>>836 路線用だと、RMは別として
P-RP、U-RP、N-U36 くらいか
838 :
sage:03/06/17 23:25 ID:IT7K95ke
839 :
国道774号線:03/06/17 23:39 ID:xwg1XAz6
DA67みたいにFHIではそれなりに作られたのに西工は1台というのも・・。
FHIで1台とか2台、もしくは一桁しかない希少車は日野に集中してるね。
840 :
国道774号線:03/06/17 23:50 ID:CW8pO0nO
R3のスウィングドアって、閉まる時かなり勢いよく閉まるんだよな。
他のボディのスウィングドアは閉まった後上にせりあがってロックしてたのに対し
R3だけは普通車のと同じロック機構を使ってたから。
あれだと、エア抜いてもドアが落ちる事が無くて便利だった。
>>840 それは進化して淘汰された機構。
勢いよく閉めりゃケガする香具師はおるだろうに。
ドアはエア抜けりゃ開くのが正解だろうに(逆考えたら悲惨w)。
困るのは金の無い動態保存愛好家だけ。
確かにな・・・。
でもR3は素人が動態保存したくなるだけの魅力はある。
漏れは貧乏すぎるので却下だが。
7S・7HDも良かったがR3の黄金時代と比べると・・。
でも時間的には
3Bの時代>R3の時代>7S・7HDの時代
>>1S・1Mの時代・・。
845 :
国道774号線:03/06/20 21:20 ID:0MsGr0mR
バスラマから富士重工のバスの写真集が出るそうだ。
価格8000円
846 :
国道774号線:03/06/21 23:35 ID:Ervl4t7B
マキシオンの後期(下テール)が
いいね
847 :
国道774号線:03/06/22 00:57 ID:V9s9TPJE
>>846 7HDも7Sもあのテールライトがいいと思う。
848 :
国道774号線:03/06/24 23:16 ID:YrJV4m7/
age
849 :
国道774号線:03/06/25 08:44 ID:XIBcMM+0
ローカルバスと侮ってはならぬ。土日は登山客で激混み
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪チャンチャララチャン♪ ___________
____*=_____/____/ ______\_________________
┏┳━━━━━━┳┓|___\__________________________ |
┃┃32|鞍馬広河原.| ┃| . | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ======= .|
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| | | .| | | | .| |┌―┐|┏━┓ |
┃. _|二| | ..┃|| || || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| | .| | |┃ ┃目|
┃ .(゚Д゚ ) . | ┃|| || || |___|___|___|___|__|___| |└―┘|┗━┛目|
┃⊆⊇⊂..| ..┃|| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ γ――――――――――|━━━|━━━━|
┣━━━━━━━━┫|| || ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @┌―‐――┐┌―┐| | 入口 ┌|
[|□|二二\/二二二 [] || || |||出口 7________.| 映画村| └―┘| |___..| |
|_|__\/__7__||| || ||_/⌒ ヽ ロ | | ̄ ̄ ̄| ̄/⌒ ヽ | | | |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || || | ∴ |二二二|二二二|二二二|二| ∴ | |二二二| 二二二 | |
| ̄ ̄...└―┘ 二二二 |||___||_|| | ∵ | FHI | | | | ∵ | | | 京都バス |〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メロディバスだ。手を挙げて乗ろう ∧_∧
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・∀・ )
∧ ∧ ( )
(,,゚ー゚)/ | | |
〜(___ノ (_(__)
850 :
国道774号線:03/06/26 01:30 ID:8S82GI3t
すっかり忘れてたんだが
警察の機動隊用の車両はどうなる???。
西工でつくるの???。
バス顔した消防車は西工になったが・・・
851 :
国道774号線:03/06/26 09:38 ID:tEsbgjfz
>>850 それは、淡路島に改造工場があるんだよ。
853 :
国道774号線:03/06/27 22:44 ID:zxmOlu5C
age
854 :
国道774号線:03/06/27 22:47 ID:y1hvGs+d
>>850 そりゃ当然、西工になるだろ・・・日デが落札すればな。
855 :
国道774号線:03/06/29 23:08 ID:p2BdmZvK
age
856 :
国道774号線:03/07/02 12:20 ID:3Dk9SHNE
質問だけど、P−U32や33でL、N、Kとかってあるけど、具体的にどれくらい
長さが違うんですか?
857 :
国道774号線:03/07/02 12:46 ID:6blroVtn
Nはホイールベース5500だったよな。
んで、Lが5300、Kが4800かな?
>>856 P−U32Lとか糞スレ勃ててるのはお前か?
まあそれはおいといて少しは検索しろ。
各車のホイールベース
P-U32系
K=4.76m、L=5.1m、N=5.5m
P-U33系
K=4.72m、L=5.24m、N=5.55m
U-UA440系・KC-UA460系
H=4.72m、L=5.24m、N=5.55m
KL-UA452系
K=4.8m、M=5.3m、P=5.8m、T=6.5m
859 :
856:03/07/02 13:00 ID:3Dk9SHNE
>>858 俺は立てていません。ただ、知りたかったので聞いただけです。
860 :
国道774号線:03/07/05 20:55 ID:C1elUTDu
age
861 :
国道774号線:03/07/05 21:31 ID:LNmE1qov
862 :
国道774号線:03/07/05 21:32 ID:RujtcWR+
863 :
国道774号線:03/07/05 23:22 ID:kIhTa3pN
西工RESORT60、53 さらに増殖中だね!
865 :
国道774号線:03/07/06 00:28 ID:YYG+u7Y6
しかし、賑わう西工スレに対し寂しい富士重スレ
・・・明暗くっきりだなあ・・・
でも今西工SD-2がどうのという話を聞くと、どうせこいつら
UDが富士重だったなら1S買ったんだろうなって会社ばかりだな。
例の発表前から西工を評価してSD-2夜行車やらC-1やら買った
し尺ハズ関束を別にすれば、リムなんか純正化がなければ西工を
1台も買わなかったんじゃないか?
でも個人的には、戦後ずっと輝かしい歴史を刻んできた富士重の
バス製造はいすゞのガーラ登場、が一つの区切りだったと思う。
ふそうや日野は純正化が進みながらも一応富士重架装のもこの頃までは
少数ながら存在してたしね。
それ以後はいすゞでさえ観光・路線とも導入する会社は激減、日野・三菱
は架装中止の憂き目に・・急に寂しくなったものだ。
870 :
国道774号線:03/07/06 07:21 ID:9ikO3fZh
>>867 そんなもんだろ。
東日本に車体メーカーがあるのに、わざわざ保守がしにくい
九州の車体メーカーのボデーを架装したらないだろ。
JRB関東は独自に評価して買ったんじゃなくて、サンデン交通の下関線の
新車を見て真似たのと、車両そのものが安くて、仕様的にコスト削減が
見込めるから採用しただけだろ。
871 :
国道774号線:03/07/06 08:30 ID:6PUEd70u
>>870 輸入車が広がらないのも保守費用の問題だな。
もっとも、今は外資系のいすゞ・三菱ふそうあたりはGMC、メルセデス・ベンツなど
の従来ではカバーできない仕様を輸入できるな。
ただ、パーツの確保や整備士の教育などにもお金はかかるし、
実際にやるかどうかは問題だな。
873 :
国道774号線:03/07/06 18:12 ID:/m3EJPDg
いずれにしてもきちんとしたサポート体制がとれるかどうかでしょう。
近年の輸入車で、それなりの広がりを見せたのはB10Mとネオプランくらいか。
874 :
国道774号線:03/07/06 22:21 ID:1NP2Pk/p
>>873 いすゞや三菱ふそうは外資系で輸入車のサポートも大丈夫と思われ。
エアロキングはもう20年も前の基本設計だし、フルモデルチェンジしても
採算が合わないはず。同じダイムラークライスラーグループのセトラの
DDを代わりにきぼんぬ。
875 :
国道774号線:03/07/06 22:39 ID:CfrL+nJK
聞きたいんだけど、羽田空港で使っている(使っていた?)ランプバスに5Eがいたんだけど、
どこのメーカーで形式が何かわかる人います?
876 :
国道774号線:03/07/06 23:33 ID:ZcOzToy6
>>875 いすゞP-LV314Q 東京ベイシティ交通 中古
または
いすゞP-LV314N 京王電鉄 中古
いずれも3扉車
877 :
875:03/07/06 23:43 ID:M02I1JQ6
>>876 教えて頂き、サンクス。
実車を見たときはかなり長く感じたが、普通の(?)N尺、Q尺なんだ。
いすゞのQ尺なら地元の江ノ電で走っているが、あれと同じ長さとは思わなかった。
878 :
国道774号線:03/07/09 00:19 ID:DCTYyGzR
あとは成田空港に関東バスのU32Kが1台。
空港交通の構内専用車となると3扉が必要なので、こういうものを
買うことになるのかな・・と
IDが、5Eだ。
880 :
国道774号線:03/07/10 13:51 ID:AWBV/v8O
881 :
国道774号線:03/07/10 14:13 ID:DeCfGKTg
882 :
880:03/07/10 16:02 ID:AWBV/v8O
>>881 リンクを貼った直後に更新されたみたいだ。
883 :
880:03/07/10 16:03 ID:AWBV/v8O
884 :
国道774号線:03/07/10 16:20 ID:jNtvbdV0
R3の豪華仕様(カーブドガラスなど)も良いのだけど、
俺は廉価な仕様に萌えたな。
1:JR関東の常磐高速用のふそう
東名用のターボ純正より、全体的に安めの仕様ながら、
ちゃんとフルエアブレーキ。用途に最適な仕様だった
2:膨大な数の東武鉄道のR3
スキーバスでよく乗りました。東武の観光全盛の最後を
飾る名車だった。俺は特にLV719の最終モデルのあのホイールベースの
バランスが好きだった。(スタイル的に)
885 :
国道774号線:03/07/10 17:24 ID:jwxMjPKX
廉価仕様R3・LV719最終モデルと言えば京成1025。
1027、1028が先月亜盆につき残1台なのでお早めにどうぞ。
886 :
国道774号線:03/07/10 19:18 ID:7aQtPoq3
R3か 出身が福岡だからR3や5Bを見かけたが
昭和が使っていただけあって 製造年が87年くらいでも5年くらいでボロくみえたw
デザインがモノコックっぽいからかな
それでいて日野富士だったりするから萌える(P-HU276BAやP-RU637BB)
R3とか5Bってモノコックとスケルトンの過渡期だからなぁ。
初期の奴なんかリベットゴツゴツのモノコックなのもあるし。
>>885の京成なんか1025は89年式、先月廃車の分は90年式なんだが(w
888 :
国道774号線:03/07/11 12:40 ID:mmcKvRJx
富士の撤退でいすゞのボデーは川崎(Iボデー)しかないの?
西工もあり?もうひとつおしえて!日デのユーロツアラーは富士の製品?
889 :
国道774号線:03/07/11 12:43 ID:hDpAowd7
>>888 いすゞは いすゞバス製造(IBUS)が順、他に西工。
ユーロはヨンケーレ(ベルギー)のフィリピン法人の車体。
890 :
国道774号線:03/07/11 12:46 ID:hDpAowd7
ヨンケーレの技術提携を受けたUDのフィリピン法人 に訂正
891 :
国道774号線:03/07/11 12:53 ID:mmcKvRJx
892 :
国道774号線:03/07/12 12:14 ID:GAu9RAzS
age ここの山崎渉フシアナは有効じゃないのか?
893 :
国道774号線:03/07/12 17:16 ID:GAu9RAzS
またシャッフルされているし
894 :
国道774号線:03/07/14 20:55 ID:tsL9FdI6
原木ターミナルサービス。本当にくしろバスにいったのね。
895 :
山崎 渉:03/07/15 11:53 ID:VHpdKYkV
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
896 :
国道774号線:03/07/15 12:32 ID:W4gvAtKf
なんでこうなる
アレだって、山崎(半角スペース)渉(半角スペース)の時には節穴効かないんだって。
黙ってこの手のは導入しないとな。
898 :
国道774号線:03/07/15 19:57 ID:doGuGbKg
山崎渉なんか無視して富士重工の話をしよう。
899 :
国道774号線:03/07/15 22:20 ID:OHMuw0pw
今日三交バス乗ったら富士重だった。
型番には詳しくないがとりあえずメモってきた
LV2000-7(いすゞ)三重22き・946 (桑名)5805
900 :
国道774号線:03/07/15 22:34 ID:/75izRD3
昨日 京成の松戸名物の三菱富士(U-MP218M)に乗ってきたが
普段、日産の7Eばかりに世話になってるので低音の唸りが(・∀・)イイ!!
あと三菱富士独自の車内レイアウトも特徴あったな 車内後部の出っ張りとか
901 :
国道774号線:03/07/15 23:23 ID:uIv65Xyh
>>899 それじゃ型式わからんぞ。
おそらくKLガーラだと思うけど。
902 :
国道774号線:03/07/15 23:33 ID:b+y0a4d4
903 :
国道774号線:03/07/15 23:40 ID:/75izRD3
>>902 あ 運転席見る余裕なかった スマソ
そのへんは識者に聞いとくれ
>>901 KL-ガーラが三重22なんてナンバーつけないだろう
KL-だったらもう三重200だろ
904 :
899:03/07/15 23:55 ID:OHMuw0pw
>>904 車体は7Eってことだな。
おそらくこの写真のはU-LV324Nではないかと推測。
しかしこの車は
>>899とナンバーが随分違うのでその乗った車よりだいぶ
古いのではないかと思う。
ぐぐって出てきたのではKC-LV380Lが最有力かと。
906 :
国道774号線:03/07/16 00:24 ID:u7ZKtyDo
>>902 西工同様、トラック用の流用品。
ただ、富士重工だと、やけに不自然なインパネ周りになっているけど。
907 :
国道774号線:03/07/16 00:27 ID:VQ/lHEAT
>>904-905 型式はU-LV218Qだよ。
車体製造板はLV218Q-7と打刻されているはず
この車輛のことは公式ページにも載っている。
908 :
国道774号線:03/07/16 00:31 ID:VQ/lHEAT
ちなみに
>>899の「5808」は
調べたら、KC-LV280Qだった。
どっちにしても、桑名の団地専用車だね。
誤爆スマソ・・そこのはエアサス高出力車なんでつね・・。
Q尺があるのを忘れてた・・逝ってくる。
910 :
国道774号線:03/07/16 20:10 ID:cpfQeEwU
>>908 三交ではその顔を鉄仮面と呼ぶ
ライト周りがシルバーになっている車両もある
911 :
国道774号線:03/07/17 01:41 ID:m3rISAoQ
PR106(72年式)を復活させて走らせ酔うかどうか迷ってます。
ご意見お願いします。
912 :
国道774号線:03/07/17 02:03 ID:KIbmZO0Q
914 :
国道774号線:03/07/17 13:52 ID:p+FsEIYP
>>911 その前に未だにPR系でエンジン生きてるのなんてあるの?
916 :
911:03/07/18 14:22 ID:cS8lotcu
>>912 3Eです。
>>915 ディーゼルエンジンであれば古いものでも何とか起こせます。
お友達の持っている4R110は動きます。
917 :
国道774号線:03/07/18 17:58 ID:i4UCeS82
ヘリコガラスにいすゞライトに下テール
エアロよりかっこいいよな!!無くなるなんて残念
富士のデザイン保守的だがバスらしい味がたまらん
918 :
国道774号線:03/07/18 19:57 ID:VbH2vh4n
西武に西工製スペースアローが入ったが何か似合わないな。
やはりライオンズカラーにはR3・HD−U、7S等のFHIボデーがとても似合っていると思う。
R3やHD−Uが全盛期の頃は西武ライオンズも強かったな。
919 :
国道774号線:03/07/18 21:57 ID:p8QN+S4j
>>918 同感。
ライオンズカラーには7Sが最高だと思う。
1Sはいまいちだと思ってたけどSD-IIに比べればまだかっこいい。
某ページに1MとC-Iが並んでる写真があったんだが(ry
920 :
国道774号線:03/07/18 22:47 ID:yB46+9CW
R13の4R、あれは最高に良かった(個人的に)。
今でも一番好きなハズ(個人的に)。
>>916 3EボディのPRって、昔箱根登山にいたと言われるPR95くらいしか
実車の写真を見たことがないな…。
確か2サイクルエンジソなんですよね?
922 :
国道774号線:03/07/19 13:54 ID:MggVXIIn
>>921 PRは4サイクル、
あとは東急電鉄などに在籍
>>922 ずっと逆だとおもってた…(恥
4Rが2サイクルエンジソだったということは、漏れも過去に一度だけ
UDの2サイクルエンジン車に乗ったことがあることに。
924 :
911:03/07/19 23:14 ID:p7ecCuRm
>>920 >>921 >>922 >>923 PR系はUD初の「4サイクル路線車」で後のU20系と違って直立でした。
(後のデッドスペースがふそう車のように広かった)
首都圏では京急や横浜市営にありました。
4R系も平行販売されていたので、当時は同じボディーで4R系とPR系が
ごっちゃになって走っていました。
925 :
くりちゃん ◆cBJ6dc9oOU :03/07/20 01:21 ID:SoUazjiG
>>924 大昔の箱根登山や江ノ電あたりにも、
「PR」ってなかったっけ?
926 :
くりちゃん ◆cBJ6dc9oOU :03/07/20 01:23 ID:SoUazjiG
ちなみに、「PR」の最大の識別点は、最後部のエンジンリッドにある
ラジエーターの金網で、右+中央が4R。左+中央配置がPRでした。
927 :
国道774号線:03/07/22 00:29 ID:539Y4EOD
あげ
>>928 違うよ。
うdの新車だけが富士重ではない。
930 :
国道774号線:03/07/24 02:20 ID:UMF4Bb3h
あげ
931 :
国道774号線:03/07/26 00:33 ID:L22SrWzP
afe
932 :
911:03/07/27 04:17 ID:8mbEvYw3
>>925 超亀レスですみません。
江ノ電にあったのですか?
私はたまに首都圏(Y浜)に遊びに行く程度だったので、
京急と横浜市営はPR、都営と東急は4Rと覚えていました。
神奈中は・・・いすゞしか覚えていない・・・。
933 :
国道774号線:03/07/27 04:59 ID:QZmYEncb
山交元アルカディアの1Sが、奇跡の復活!?仙台空港線に入っているらしいが。
934 :
国道774号線:03/07/27 06:31 ID:Ympw7l82
>>933 1Mの見間違いじゃないの?
あんだけ壊れててたのが復活はないだろ。。。死者も出てるしな・・・。
>>934 いや、生粋の山工ヲタが確認してるみたい。
宮城板に書いてあったぞ。
936 :
国道774号線:03/07/27 21:23 ID:HxfVov1r
富士重工のリニューアル・カスタマイズ事業の最初の成果?
937 :
直リン:03/07/27 21:24 ID:zO3AxqcQ
938 :
国道774号線:03/07/27 21:57 ID:L22KA/yE
ヲマイら!
バスラマの本、申し込みましたか?
939 :
国道774号線:03/07/27 23:21 ID:F6boEFyZ
940 :
国道774号線:03/07/28 01:50 ID:CpNONw2z
>>941 型式はP-LT312Jだな。
しかし、左の京成LRは、中古車どっとこむで売っていたヤツじゃないか
結局系列にまわしたのか。
943 :
国道774号線:03/07/28 08:14 ID:UVJFgKXd
>>933 72003なら1500万円を投資し修理して復活しました。
ふじ号の床はボロボロだ。
946 :
国道774号線:03/07/28 22:44 ID:hBhgEIpu
さっき西武バスのスレッド見たんだけど、かつては国産全シャーシに富士重工を
入れてたっていうけどそれ本当の話なんですかね。なかなか資料がないので
おしえてくんゴメソ。
>>946 それは、バスマニアにとって、いろはの「い」みたいなものです。
>>935 どこのバスヲタにも妄想が激しいヤツはいるのよ。
だから実際の画像が出るまでは信じちゃダメ。
>>943 72003って何?
949 :
国道774号線:03/07/28 23:46 ID:VlQ1ObJZ
950 :
国道774号線:03/07/28 23:50 ID:mIywlHS+
>>935 まあ、死亡者だした車両を再生した例は
過去に何例かあるけどね。
>>946 昔の話をしだせば逆に4社対応してなかったところのほうが数えやすい罠
西工・金産・帝国・川重・呉羽の1975年以前を調べて味噌
>>942 >>型式はP-LT312Jだな。
これはP−LV314Kでしょう。
興業落ちはLTで間違いないけど・・・
>>952 いや、LTだ。
LVにしてはWBが短い
エンジン開口部形状もLTのものだ
というか、教習車は基本的に9m大型を使う。
教習車といえば、神奈川県某所の富士3E+CJMなやつは
まだ元気に動いているんだろうか…
957 :
国道774号線:03/07/30 01:22 ID:imzfj7pU
>>956 富士じゃないけど
一番上に出ているKL-LTのキュービックって超稀少車種じゃないか。
958 :
国道774号線:03/07/30 01:31 ID:/D8IkVEW
KL-LT232Jのキュービックって山交くらいしか聞いた事ないな
959 :
国道774号線:03/07/30 03:08 ID:b7TMZIRT
KL-LT233J1/KK-LT333J1(キュービックボディー)の採用例は
路線用では山交バスと糸魚川バス(頸城の分社)くらい。
960 :
国道774号線:03/07/30 11:37 ID:RwusdfGU
山交の夜行用1S修復完了 修理費用1700マン
ガイシュツだったみたいね
社内報にのってた
962 :
国道774号線:03/07/30 13:06 ID:ZDLuIC1c
ところで、次スレ立てる?
963 :
国道774号線:03/07/30 13:25 ID:JiOKR6Lu
誰かスレタイ考えて下さい。
964 :
国道774号線:03/07/30 13:35 ID:3+E0Wh9Y
【マターリと】富士重工のバスを語るスレ2【語ろう】
でどうよ?
965 :
国道774号線:03/07/30 15:33 ID:bqn9rVHP
967 :
国道774号線:03/07/30 16:46 ID:uEJ4xhXj
968 :
国道774号線:03/07/30 18:35 ID:GyshLKSi
>>968 側窓がいい味出してるね。
でもRVというとR3のもあったっけ・・ものすごく少ないらしいけど。
>>968 たまーに市民会館の前とかに止まってるな
これまだ現役なん?
971 :
国道774号線:03/07/30 19:59 ID:prM3MuFb
スマソ。
>>1の「トロバス」て何?
最後に聞いておきたいのだけど
973 :
国道774号線:03/07/30 21:29 ID:egtzANoJ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < フカーツした山交1Sの写真まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
974 :
国道774号線:03/07/30 21:55 ID:8TtuYCre
次スレタイ案
【5E】富士重工のバスをホソボソと語るスレ2【1S】
975 :
国道774号線:03/07/30 22:47 ID:BIO9nOon
【西工には】富士重工のバスをホソボソと語るスレ2【負けたくなかった】
【R3】富士重工のバスをホソボソと語るスレ2【1M】
個人的にはやっぱり不治銃最後の黄金時代のR3を入れてほすい。
スレタイ前後が[型式]なら今のがよいだろ
始まりと終わりって感じで
途中のをいれるならありったけいれるようにしる!
新スレも立ったしそろそろ埋め立てか?
西部警察の88回で出た4R? 爆破あぼ〜ん
そういえばトロバスというとかなり短命なのもいたようだな。
新製配置後ほんの数年でトロバス自体があぼんとか。
ただ、漏れが生まれる前の話なので詳しくは知らん。
983 :
山崎 渉:
(^^)