☆★  古いバスを語るスレ  ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1古バスお腹いっぱい
全国で数を減らしつつある名車たち。
いすゞ BU CJM
日野  RE RC RV
三菱  MR B8
UD  U30
目撃、生存情報、思い出、苦労話など、皆で語りあおう!!
2古バスお腹いっぱい:02/07/26 11:39
このようなスレ待ってました!!
歓迎&期待age
3古バスお腹いっぱい:02/07/26 12:22
先日下北交通に行ってきました。さすがにB8系は既に廃車になっていた
けど、MS513等三菱旧車の宝庫だったYO!
岩手県交通も行ってみたい。
4国道774号線:02/07/26 12:50
>>1-3
暑いねぇ...自作自演鬱陶しいねぇ。。。
5国道774号線:02/07/26 12:59
古いバス好きなんてこんなヤシばっか(藁
6古バスお腹いっぱい:02/07/26 14:00
沖縄にBUイッパイいる。多分岩手県交より多いのでは?
他に本土からの中古車が多数あり。
7国道774号線:02/07/26 14:03
名前が自動的に「古バスお腹いっぱい」になるスレはここですか?
8国道774号線:02/07/27 00:22
>>5
ホント、タクシーヲタや覆面パトヲタよりウザいよ>古ハズヲタ
9国道774号線:02/07/27 04:10
高知にはまだいっぱいおったわ

流石にMRを見たときには驚いた、どう考えても車齢22年以上。

10国道774号線:02/07/27 04:43
長野県●●高原へ行けばいくらでも・・・・・・・・・・
11国道774号線:02/07/28 19:11 ID:hAphvybo
さすがにBAはもういないかな?最終モデルから25年たってるし。
富士重ボディの丸いルーバが好きだったな
12国道774号線:02/07/28 19:49 ID:???
消防の遠足でよく乗ったK−MS615が好きでした。
13国道774号線:02/07/28 20:42 ID:???
4Rの轟音が好きでした。
もう走ってるところはないのかな…
14国道774号線:02/07/29 02:08 ID:t0YAVIwA
>>9
まだMR残存しているのでしょうか?見てみたいです。
>>10
草津あたりですと草軽でしょうか?
>>11
BAってどんな音するのでしょうか?現存車キボーン
>>12
MS615でしたらまだ下北で動いていますよ!是非ともご訪問くだされ!!
>>13
4Rっていい音したんでしょうね。聞いてみたい。バス友に保存してあるんですよね?
15国道774号線:02/07/29 02:39 ID:???
>>13
それらしいエンジン音は有るのだが、
それが4Rだと言う確証はもてない。
ttp://www2.xdsl.ne.jp/~yamahiro/images/ud4r_1.mp3
16国道774号線:02/07/29 02:50 ID:???
北村BUも現存は無しでしょうか・・

17国道774号線:02/07/29 12:47 ID:???
MP118なら羽田空港にイパーイある
18国道774号線:02/07/29 13:11 ID:rkUc4IvP
>>15
4Rで間違いないですね。
懐かしのUDサウンド聞いて思わず鳥肌が…
B8の音聞ける所はないかな?
19国道774号線:02/07/31 15:06 ID:???
>>18
B8サウンド探してみたけど見つからないね。MRだったらあるんだけどね。
4Rのサウンド、消防の時に聞いたような気がします。でもすごい爆音ですね。
>>14
ttp://www.fortunecity.com/silverstone/bonneville/142/ba20.rm
20国道774号線:02/08/01 18:24 ID:y+dFMped
廃車体の写真を撮るために私有地に無断で入り込んだ上に部品を盗るいい年こいたハズ小僧の集まるスレはここですか?
21国道774号線:02/08/01 19:42 ID:z8WQWTxt
とりあえず、一般利用者としては古いバスはどんどん廃車していってほしいね。
「新しい車両」これもサービスの一部でしょ。
22国道774号線:02/08/01 23:46 ID:wPCDqe0C
伊予鉄南予と久万に昭和53〜55年式のRLが大量に残っている。
23国道774号線:02/08/02 23:29 ID:M8qZexM6
>>21
あなたのご意見は当然だと思います。
ただそれをやると今の路線網を維持できない会社が多数あるのも事実です。
中古車の場合新車の何十分の一、系列などの場合はただ同然で譲渡される
場合もありますから。
24国道774号線:02/08/03 00:03 ID:o5B0k+aW
何年か前、信南交通の早稲田車庫(阿南町)に
BT51とかいう「センターアンダーフロアーエンジン」
のバスがあった。
25国道774号線:02/08/03 20:40 ID:kvl3ReH8
>>23
企業の財務事情とマニア的観点は切り離してクレ
マニアを喜ばせないためにも新車を豆乳汁
26国道774号線:02/08/03 20:46 ID:fQyvrRbt
>>25
だから、その財源はどこにあるんだって。
27 :02/08/03 20:54 ID:LSdd7EVt
呉市営バスにボンネットバスがいるよ
28国道774号線:02/08/03 20:56 ID:nUapYlAU
 利用者にとっては新車が好ましいのは十分にわかりますが新車価格が上がり
助成金の支給が厳しくなった昨今、旧型車両を大事に使う事はとてもよい事
でしょう。実際バスマニアも古いバス目当てに訪問して、お金を落としてく
れる訳ですし、昨今の使い捨て文化に警音を鳴らしてくれる事でしょう。
 大都市圏内の排ガス規制で車を大事に使う事業者が厳しい情勢なのは、本当
におかしな事態だと思うのですが。
29国道774号線:02/08/03 21:02 ID:hBOVGfTg
10年程度前、十勝バスにいたレトロ定期観光バスのブルーグラスバス
(日野RB10天窓付)ってもうアボーンされたのですか?もしまだ走
っているならば訪問したいのですが。詳細キボーンヌ
30国道774号線:02/08/03 23:08 ID:NFH+2hDm
>実際バスマニアも古いバス目当てに訪問して、お金を落として
金落とさずに部品を持ち帰るだけ。
31国道774号線:02/08/04 20:19 ID:PMUCAetX
>>11
いすゞBAは自家用も結構多かったからきっとどっかsで生きてるよ。
BAは現在のレベルで見れば非力な車だけど、急勾配の山間路線でも粘り強く走ったね。
同クラスの日産UR690はスローが弱くてじきにローギアに落っちゃうし,
トヨタDR15と来た日ニャ過負荷がチョイト続けばラジエター吹くわ高圧パイプとぶわ…
トヨタの技術力のなさを如実に示したC級品だったわ。
32国道774号線:02/08/05 10:22 ID:kE+B7rFv
林田ハズ
田舎の営業所(霧島とか国分とか川内とか)行きゃイパーイ居るよ。

つーか
頼むから新車入れてYo!(鹿交の中古車は却下)
33国道774号線:02/08/08 20:56 ID:NkREwtLX
>>14
いすゞBAのエンジンはDA640なので音はBXD(ボンネット)TSD(四駆ボンネット)BF(キャブオーバ)と同じです。
といっても、若い人にはわからねぇだろな、スマヌ…
ボンネット車は結構保存車があるしBFも西武に保存車(三角バス)があってイベントで公開されるので行って見たら。
34国道774号線:02/08/12 14:50 ID:pF+VnbSw
山梨交通ではいすゞCJM系列がキュービックやエルガ系に混じって未だに現役です(w
35国道774号線:02/08/12 22:06 ID:/EG/Cku2
DA640か〜子供の頃TXのバキュームカーが現役だったな。
あのちょっと甲高い音が好きでした。
そーいえば、D920Hって直墳でDH100よりも桁外れに騒々しかった
記憶があるんだけど、>31.33さんどうですか?
36国道774号線:02/08/12 23:46 ID:JWNiq5g4
D920H懐かすぃ〜
幼稚園の頃になくなっちゃったけど、川重に搭載されてたやつがいい音だった。
似てたけどCJM系の6QA2とかはイマイチ迫力が・・。
37国道774号線:02/08/13 22:25 ID:u/QKh2A2
23区内なら関東バスこれ最強
38古いバス@お腹いっぱい:02/08/13 22:49 ID:aIVt1b1F
毎年一月下旬にパシフィコ横浜で行われる、ノスタルジックカーの祭典
「ニュー・イヤーズ・ミィーティング」に行ったら、日本バス友の会も
必ず参加しているので、ハコスカやベレG、ヨタ8などにまじって、
今から30年以上昔のバスに遭遇する事ができますよ。
このイベントに参加した人いるかな?
39古いバス@お腹いっぱい:02/08/15 01:03 ID:mq7+ug7j
漏れは日野のRC301に搭載のER200エンジソが好きだなぁ
かなりの爆音で、日野らしいサウンドを奏でてました。ボンネット
も良いけどリアエンジソ車もたまらなく好き。
40国道774号線:02/08/15 01:11 ID:F02Mp3FZ
>>29
漏れも知りたい。十勝バスHPにも情報がないのでアボーンされたのでは?
情報キボーン
>>9
漏れもこないだ行ったけどすでにMRは居なかった。でも凄いのがイッパイ
いたYO!
41国道774号線:02/08/15 01:28 ID:q0QZRsbW
>>29
相当前に廃車になったはず>十勝の天窓。
十勝バスの最古参は昭和54年式のRE121じゃないかな?

>>34
山梨交通はCJMじゃなくて 、中型のK-CDM410だろ。

>>40
>>9は土電の呉羽ボディーのMP517Mを、MRと間違ったのだと思われ。
どのみち呉羽のあのタイプのボディーは貴重だけどね。

42古いバス@お腹いっぱい :02/08/15 09:50 ID:M8UFs0fd
40
>>39
土電にイパーイいるYO!
>>41
マジレスサンクス!54年式のRE121だったらあまり行く価値ないね。
でもRVとかいるんだよね?たしか。

呉羽のMP117&517は居ました。沖縄バスと同じヤシだね。お尻が
丸いタイプ。
43国道774号線:02/08/15 11:25 ID:QUaMgmO6
漏れは爆音RT/RUにハァハァ
44国道774号線:02/08/15 16:51 ID:ZHIpqJjp
>>35-6
確かにD920HやE120HはDH100Hより格段似音が大きく音質も金属的だったね。
15〜6年前の小諸は千曲の4R95やBU05D、国バスの6RやBU10Kなど爆音系の天下だったな。
45国道774号線:02/08/15 17:46 ID:bfp1bIFD
>>43
RTなら、確か神奈川県内に一台だけまだ現役営業車がいるはず・・
首都圏で乗れる最後のRTかもね。
4645:02/08/15 17:58 ID:bfp1bIFD
44の訂正
神奈川某所のRTはもう営業運転から退いてました。(01年5月引退)
教習車として1台残っているというのが正しい模様・・・。
4735:02/08/15 18:02 ID:vc3S7b8E
>44
やっぱりそうですよね。私が幼稚園に通っている頃(79年ごろ)
東武バスと国際興業のBUが走り回ってて、東武のBUはすごいガラガラ音
だった。一方国際のBUは東武のBUに比べると、あの独特な柔らかい?音だった。
と言う事は、東武のBUはD920Hだったんでしょうね!たぶん・・・

E120はトラックで経験してるけど、アイドリング時のコンコン音がたまりません
でした!まさしく爆音ですよね。もう一度聞いてみたいものですね。
三菱のB系も爆音だって言うけど、あの「どどどどど〜」って加速音ですよね?

48国道774号線:02/08/15 18:04 ID:Zy15ROex
UDのU30なら、高知県交通にまだ大量に残ってるよ。
主に、朝夕の短距離通勤・通学路線や、競輪・競馬輸送がメインだが、
日中に医大〜高岡なんていう比較的長距離の路線へ投入されることもあるよ。
49国道774号線:02/08/15 20:51 ID:kZpqPI1X
三菱MRって1977年生産中止でしたよね。
50国道774号線:02/08/15 20:53 ID:jsDV6rxW
>>42
RVはいるけど、54年規制車(K-RV742P 昭和56年式)だよ

>>48
確実に狙うなら土佐塾高校ゆきだね。
あとは競馬バス(UA30L)
しかし、県交通がU30*最後の現役になってしまったなあ・・。
51国道774号線:02/08/15 20:58 ID:Mx3RSFNf
>>45
箱根登山の元都営RTですね
52国道774号線:02/08/16 03:02 ID:c2s+fkuZ
>>47
東武のBUがすべてD920Hではないです。
確かにBU04DVとかはいたが。
埼玉県内の営業所で爆音轟かせていたBUは単なるエンジンのヘタレ。
53国道774号線:02/08/16 08:23 ID:nyQWmZ4X
>>50
高知県交通のU30系も、国体輸送が最後の花になるかもしれないね。
54国道774号線:02/08/16 08:33 ID:dj5b7SQN
>>46
戸塚自動車学校にP-RT223AAがいますが、何か?
しかも教習生になれば、自分で運転できますが、何か?

ttp://www.totsuka3.com/g-tra-center-gif.html#bus10
55国道774号線:02/08/16 19:18 ID:0TbJe3uv
>>54
むしろ6号車の富士重3EのCJMキボンヌ。
56国道774号線:02/08/16 23:11 ID:1Q7igueT
なんだか、新潟交通の北村CJMも壊滅寸前みたいね。
57国道774号線:02/08/16 23:16 ID:pjG7D4BZ
あ〜いすゞDH・6Qサウンド聞きたいですね。
ウチの地元は、東武と国際興業だったからBU・CLM・CJM天国
でした。
58国道774号線:02/08/17 01:06 ID:JrQo5WZb
>>56
貸切北の村上で動きがあったら終わりだろうね。
59国道774号線:02/08/17 01:43 ID:cg2ekUMl
>>57
フィリピンorミャンマー行けば未だ走っているかも。
60国道774号線:02/08/17 13:57 ID:yt0YsUX5
>>59
ベトナムも可能性アリだね。
何年か前行った時は京都市バスが塗装もそのまんま走ってたよ。
61国道774号線:02/08/17 14:28 ID:gwxYAoOx
>>54
うおぉ 運転してみたい ハァハァ
62国道774号線:02/08/17 17:14 ID:siURuMbv
MRは新人時代に担当したボロ車のシフトレバーが重くて嫌になった、次のMP117も同じだった。
今も昔もエンジンはよく吹けるけど今でも扶桑はちょっと好きじゃない。
REはエアーを上手く抜かないと恐ろしい制動をおこした。RCは乗ってて楽だったよ。
でも日野は操作系がしっかりしてるから今でも好き、路線は楽で静かなのが一番だよ。
CJMはふぬけた音の割にはよく走ったな・・・。いすゞは平坦中心の路線なら最高、でも坂路はダメ。
今担当しているLV280もV8の頭打ちが早くて結構つらいな。
UDは縁が無くて殆ど触った事ないんで分からない。
63 :02/08/17 18:03 ID:6nbN01Xv
>>54
しかも元伊那バスのRTですが何か?

序に戸塚の在籍車両(バス)を紹介しる!
1号車・注文流れの、KC−LT233J(H11年式)IBM【路上練習車でACT車】
2号車・二俣川試験場の、P−LT312J(63年8月製)IK
3号車・同じく二俣川の、P−LT312J(60年3月製)川重
4号車・西日本JRバスの、P−U32K(60年3月製)元538−547
5号車・JRバス関東の、P−LV314K(59年式)元531−40826、
6号車・神奈川中央交通のK−CJM470改(57年?)元ま3087、
7号車・中央アルプス観光のP−MP618K(60年?)
8号車・自家用のP−MP218K(年式不詳) 【ACT車】
9号車・西日本JRバスのP−U32K(60年4月製)元538−547
10号車・伊那バスのP−RT223AA(59年式)
11号車・中央アルプス観光のP−MP618K(60年?)【中扉車】
64国道774号線:02/08/17 18:22 ID:g6LAxAIs
65国道774号線:02/08/17 20:44 ID:yt0YsUX5
>>64
BU系でE120H搭載なのはBU-Kですぜ。
66国道774号線:02/08/17 21:47 ID:AvxgnbGs
漏れカナ中エリアなので日野車は詳しくないのだが、
確かHT225って、車体こそスケルトンだけどエンジソはRC321と同じじゃなかったっけ?
ER200とかいうやつ。

あの時って新車用のエンジン開発出来なかったのかな?
67国道774号線:02/08/17 22:17 ID:G9PxCYm6
>>62
本職運転士さんありがとうございます!なるほど、三菱車はいまいちなのですね。
いすゞ、日野の特徴もありがとうございます。他にも色々おしえてください。

>>66
日野スケルトン路線車は当初RT、RU22系のエンジンは新開発のEM100
を縦置きに搭載。しかし、デッドスペースが多いのと、従来のリアアンダフロア
エンジン車の要望が強く、RC,REの後継車としてHT22系が登場。従来の
RC用ER200エンジンを搭載して発売された。59年規制でRT用EM100
を横置ボア、ストロークアップしたM10エンジン搭載のHT23系へバトンタ
ッチされた。
6867:02/08/17 22:22 ID:G9PxCYm6

M10→M10U
ミスった、鬱だ。
69国道774号線:02/08/17 23:26 ID:oWWCEYKx
>>66
それを言うと、LV*14*もCJ*のエンジンと型式は同じ。
排ガス対策等の差はあるんだろうけど。
70国道774号線:02/08/17 23:51 ID:PYBet8A/
やっぱボロバスなら高知が最高ってことですかね。
なんか、はりまや橋のあたりでバスの写真撮ってるヤシよく見かけたよ。
日本中どこ探してもここだけなんていうバスがウジャウジャだもんなー。で、RC(E)の長距離運用もある。(安芸行き、約45km)
http://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/noriba41.htm
↑に載ってるバス全部現役だよ。
また、80年式K-MS615N元観光車で甲浦行きという、約120kmの長距離路線もある。
71国道774号線:02/08/18 00:12 ID:5uw3mC8s
>>70
漏れこの間行ってきて感動したYO!
RCやRD、MMが大量に残っているモンね。MS615の甲浦行きも乗った
けど、あのエンジンサウンドはとても懐かしかった。
下北交通でもMS615乗れるチャンスがあるけど殆どMKかエアロバスという
罠。
↓こっちの方が綺麗だよ。
http://www1.odn.ne.jp/~caw99100/FHIbus/3E/u20/toden/index.htm
7264:02/08/18 00:25 ID:/uZ8kgAJ
>>65
型式間違えた、スマソ。

訂正と追加
E120H搭載のBU35K(OD5速)
http://isweb17.infoseek.co.jp/motor/hamanan/smd/nara669.rm
6QA2搭載のK−CJM470V(DD5速)
http://isweb17.infoseek.co.jp/motor/hamanan/smd/sizu2512.rm
6QB2搭載のK−CQA500 (OD5速)
http://isweb17.infoseek.co.jp/motor/hamanan/smd/matu10300.rm
DH100搭載のBU20(OD5速)
http://isweb17.infoseek.co.jp/motor/hamanan/smd/sizu1744p2.rm
73国道774号線:02/08/18 02:07 ID:p2ZnUiQf
>>70
え・・MK115Hなんて現役なのは全国でここだけでわ?(驚)
自家用なら似たヤツがまだ走っているが・・
74国道774号線:02/08/18 03:25 ID:nHYIG+tb
とにかく、うちなーに来なさい。BU04やらRE101などが結構ころがってるから。
ただし、高回転まで廻すドライバーは、那覇ー中部の路線がほとんどだから、できることなら、
124,125系統、30.31系統がいちばんお勧めだと思う。
それ以外では、那覇交通の市内線のヤシラは2速、3速しか使わないし、
那覇ー南部の路線、北部のみの路線ではやたらと低回転でトロトロ走るから、
エンジン音の魅力を味わう場所としては適さない。とにかく、みんなも1度うちなーに来て見るといい
75国道774号線:02/08/18 08:38 ID:Civ4BX5a
奈良交通にもRCやCJA、RTも残ってるぞ。漏れはRTのエソジソ音に萌え
76国道774号線:02/08/18 11:17 ID:E/wXZHkV
関西のRT/RUは直結5速式ギアが多い罠
奈良交通だけ例外的にOD5速だね
77国道774号線:02/08/18 20:16 ID:WBO5x4p2
>>62
ウチの実家近くでも72〜3年式のMR410が7年くらい前までよく走っていたけど、
恐ろしくギアの馴染みが悪くチェンジのたびに盛大な異音をあげてたよ。
たしかこの位の年式のMRはハンドルも生じゃなかったかな。
ホントプロにしか運転できない代物だと思ったもんだよ。
78国道774号線:02/08/19 00:18 ID:H2EDqAy5
今日、八戸を通りかかったら、南部バスの錆だらけのボロボロのCJM?が見れたよ。
懐かしいエンジン音だった。
青森駅前でも十鉄バスのいいくたびれ具合のいすゞの観光落ちが見れて萌えた。
湯殿山で乗った庄内交通のふそうの中型もいい錆具合だった。
しみじみとした出会いのあった東北旅行だった。
79国道774号線:02/08/20 01:08 ID:Y2ybDCJI
>>78
川重(京急車)? それとも 3E(臨港車)?
80国道774号線:02/08/20 19:04 ID:Y+3MfYnk
予燃焼式エンジン車も結構萌えたな
いすゞCLM・CPM 日野RE 三菱MP107 日デU36
81国道774号線:02/08/20 19:17 ID:KLG4gzsB
関東ハズのA3252もかなり年季入ってるよな(w
82国道774号線:02/08/20 20:33 ID:VNtm105s
>>80
いすゞCPMorAのエンジンはE120Hで直噴ですぜ。
形式は変わったけど中味はBU-Kだからね。
83国道774号線:02/08/20 20:44 ID:suqQ1FuT
地元にRCが居たが、帰省したら居なくなってた・・・
84国道774号線:02/08/20 20:57 ID:1/6bp8A+
直結5段式ギアのRCは腹に響くエンジン音だった
OD5段式のものは若干軽快だったが
8578:02/08/20 22:03 ID:asz3VpO1
>>79
今日旅行から帰ってきた。
あの後、盛岡で岩手県交通のいすゞ(川重)も見れた。
大曲ですれ違った羽後交通の5E、あれは元小田急?

八戸で見た南部バスも川重。
HPで調べたらやっぱりCJMだったようで。
(まだBUもいるらしい?)
運賃幕があるのでカナ中っぽいけど方向幕がデカイ!
どこの中古だ?と思ったけど元京急だったんですね。
昔ばあちゃんちに行く時に乗ったなあ…青い運賃幕の京急バス。
3Eもまだいるんですか?
臨港バスは鶴見で鶴見線の下に止まっているのが東海道線から見えたのが印象的。
まだ銀色だった時のこと。

思い出話なのでsage
86国道774号線:02/08/20 22:04 ID:3tQAYCZN
>>82
E120Hエンジンは予燃焼式でっせ
その後継のCQM/CQAが直噴エンジン
87国道774号線:02/08/20 22:35 ID:Ix57hAE9
E120は直墳だよ!デビューは70年で、当時は250馬力
ちなみにD920と、日野のEA100は67年デビューで日本で初の
4サイクルの直墳。どっちが先かはわからないけど・・・・
でもって、DH100とE110は予燃焼室式。あともちろんDAもね!!

あの当時いすゞは直墳化に積極的だったからね〜高出力化にも積極的
だったら良かったのにね〜観光用ね。

88国道774号線:02/08/20 23:51 ID:t7xUzqbY
BU-K
3月に行ったときは中国バスにまだ3台残っていた。
今はどうなっているんだろう?
89国道774号線:02/08/22 03:01 ID:kHMQugZy
age
90国道774号線:02/08/24 10:32 ID:QmOPLFzO
>>88
BU10K、中国バスにまだ生存しているのでしょうか?気になります。
91国道774号線:02/08/24 11:18 ID:GttWtplN
92国道774号線:02/08/27 00:11 ID:GPPbhWZd
古いトラックスレは無いの?
93:02/08/28 17:55 ID:ohEzjIN6
バスガス爆発
94紙釈自慰:02/08/28 19:00 ID:zYcsEUp1
>>92 あんたが立てなさい。
95国道774号線:02/08/28 23:43 ID:4s4sV2GQ
南部バスにBU10Kがいましたよ。もう1台しかないかも…。
96国道774号線:02/08/29 10:04 ID:d+qYpNUi
質問なんですが、このクルマ何だかわかりますか?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1030582926.jpg
↑1961年西ドイツGPにて。後のパスです。ホンダがヨーロッパ転戦用に持ち込んだようなんですが・・・
97国道774号線:02/08/29 23:38 ID:y3sUWo2f
おまえら、早くもらってこいよ!!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030543566/l50
98姫路市民:02/08/30 01:00 ID:R4N27Bm7
>>96
手元にある資料によると、1961年から1962年頃にかけての、日産キャブオール
マイクロバスGC140型か、日産エコーGC141型だと思われます。
99国道774号線:02/08/30 09:42 ID:SvVGqm0g
>>88
俺はお盆に行ってきたがまだいたYO!
鞆鉄道の3Eも三菱だけしか見ていないがいたYO!
いずれも駅前で。
1002ちゃんで超有名:02/08/30 09:44 ID:Wn0uKxwd
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
10196:02/08/30 22:28 ID:P47x19UE
>>98
レス、サンクス。さすがに2ちゃんねる詳しい人がいるな〜
自家用の文字が泣かせます。
102国道774号線:02/09/03 00:20 ID:SEt6sO1O
自家用だとまだ古参級が残っている可能性があり。
漏れがみたのは四国での51年式RC!
103国道774号線:02/09/03 23:58 ID:7Gw4DTnb
>>102
どこで使ってたの?
104 ◆4R95WjGI :02/09/04 00:33 ID:eYGSKl2g
神奈川県内でも自家用なら、呉羽ボディのMK115(だと思う)が生存してるよ。
エンジン直噴じゃなかったら、形式違いだが・・

どっかに4R95とか生存してないかな・・
105国道774号線:02/09/04 14:37 ID:F0BsK+jz
JRバス阪本線の呉羽車体のちっこい非冷房バス
昭和58年製なのに奈良200ナンバー付けててワラタよ

秋に五條営業所と運命を共にするのだろうな。
106国道774号線:02/09/04 16:22 ID:wPKcqV+v
>>105
日野ボディーのCJM、だれか保存してくれないかなぁ…
107国道774号線:02/09/05 20:40 ID:Ee+KgUSb
今日(6日付)日刊ゲンダイの「社長の私生活」に登場の技研製作所社長の北村氏
ボンネットバス収集が趣味なんだと。民生の古いのがナンバー付で写ってます。
買った上にレストアしちゃうんだからスゴいね。
108国道774号線:02/09/05 21:06 ID:ZHmylMgt
川重CJMの拡大引戸窓萌え
109国道774号線:02/09/05 23:21 ID:VnCQcg8K
奈良逝ったら古いRCが走っててびびった
110国道774号線:02/09/06 23:22 ID:amd7xmmV
>>103
スポーツ施設で、51年式RV730Pが現役だったYO。
111国道774号線:02/09/06 23:28 ID:V/uiMgpR
90年代中程までは間違いなく
西工のバス窓カマボコが現役だったけど
もう残ってないよな?岩国市営の筈なんだけど。
112国道774号線:02/09/06 23:43 ID:4adgm2jd
>>111
MR470ね 結構有名だった。
113111:02/09/07 17:00 ID:NvJAVFat
>112
初めて岩国行った時に、朝一のバスを待ってて来たのが
これで、凄く感動したんだが、
「だった」と言う事は、もう残ってないのか?
残ってないなら残念だ
114国道774号線:02/09/07 23:13 ID:hEseDn0A
質問なんですが、このクルマの形式何だかわかりますか?
http://kari.to/upload/source/6060.jpg
115国道774号線:02/09/08 00:04 ID:YTupcqQ0
>>112
カマボコ(西工42MC)は、営業車としては
ブルーライン交通のMP517Mが引退したことで消滅しました。

>>114
いすゞのキャブオーバーだけど、型式まではわからん。
林田産交にいたのと同じような気もするけど
116国道774号線:02/09/08 00:17 ID:OmZhTLqa
>>114
いすゞのTXD70E改だと思われる。
117国道774号線:02/09/08 00:31 ID:isFigUuV
古い日野?の小判型のライトついたバスってなんて型なの?また今でもどこかにいるのかな?
118姫路市民:02/09/08 01:26 ID:4TtXOrq9
>>114
私の手元の資料に、同じような車輌が掲載されているのですが、
それによると、いすゞBF30だと思われます。
119国道774号線:02/09/08 09:04 ID:9gzXULmh
>>118に一票(;;゚Д゚)ノ
120114:02/09/08 13:22 ID:GfM0mv2J
>>115-119
レス、サンクス。
121国道774号線:02/09/08 13:34 ID:eDn5MWRp
>>107
民生BS24か日産J480orU490のどれかだね。
民生と日産はフロントグリルで区別できるんだけどどっちがどっちか忘れてしもた。
もしJ480だったらKDエンジン車で最後の生き残りで凄いンだけどね。
122国道774号線:02/09/08 18:08 ID:A+8t6lfV
>>117
REが登場した当時のヘッドライトですね。オーバルヘッドライトと呼ばれて
いましたが、現場サイドからあまり評判が良くなく4灯ライトの方に統一され
たみたい。オーバル型装備車も結構4灯に改造されたようです。
 現役は多分無いのでは?廃車体ならたまに見かけます。漏れはRDのオーバ
ルライト車の廃車体なら知ってますYO!
123国道774号線:02/09/08 20:11 ID:eDn5MWRp
>117&122
現役じゃなくて恐縮だけどオーバルライトの日野RC、昔は長野の川中島バスに沢山いました。
しかも川崎ボディとの組合せの珍品。廃車体くらいは残ってると思うんだけど…
124国道774号線:02/09/08 20:14 ID:sFUOp8rS
大日本憂国同志社 四扇塾 立正日勇会 江澤研究所 向陽社 交和青年隊 日心会 日本革新党
日本浩気社 日本道統会 憂国社 猶存社 修魂学舎 政経集義塾 大日本信誠会 大日本忠誠同志会
日本救国社 日本誠愛会 三誠同志会 司山会 日本民族青年同志会 日乃丸青年隊 憂思会 大日本桜花会
日本正勝会 北心道義会 國粹青年隊 日本青年社 宝来誠会 八千矛社
憂国青年同盟 日本民族青年同盟 大日本朱光会 菊水国防連合 大日本維新党 尚武舎 水政会 猶存社
大日本一誠会 桜門会 皇道維新塾 大日本和行同志会 日本皇誠聯合会
護国憂志会 日本青年社三多摩本部 真政塾 天聲連合会 日本親武道塾 大日本忠誠義塾 心の会 会津奥久慈塾
山憂連合 皇道宣揚同志会 皇道民族連盟 祖国社 防共新聞社 言論同志会
大日本不動塾 日本正統会 忠孝塾 大日本忠孝青年連盟 大日本同胞社 忠和会
明真会 甲陽会 護国豊穣隊 大日本憂愛会 藤志会 日本愛国維新会 憂国維新会 大日本不言塾
尊皇禎心隊 国防挺団 大日本桜志会 大日本国憂会 大日本報皇会
皇民塾 新政同志社 大日本維新桜会 北守会 亜細亜同志社 国士会 日本青年同盟
愛国日本党 国衛同志会 修政同志会 大日本忠義社 同雄会 日本国政党 大日本国誠会
大日本憂国協議会(全愛加盟) 国際平和連合協議会(全愛加盟)
励志救国協議会(全愛加盟) 亜細亜政経対策協議会
西日本獅子の會 新生日本協議会 国民協議会 一月会 神奈川県維新協議会 南総維新協議会
一水会 維新革命主義国民戦線 現代維新社 興亜青年協議会 国防問題研究会 国家社会主義者同盟 大地社 四宮政治文化研究所
新生アジア青年集団 新民族主義青年同盟 清流社 石門同志社
超国家主義 『民族の意志』同盟 日本主義青年連合 日本青年協議会 日本青年連盟
瑞穂青年社 八千矛社 大悲会 統一戦線義勇軍 皇極社 重遠社 大日本赤誠会 日本民主青年会議
三島由紀夫研究会 2ちゃんねる
125国道774号線:02/09/08 20:17 ID:oMu8RmCE
おだちゃんはどこいったぁあぁぁぁっぁ?
126国道774号線:02/09/09 00:00 ID:JsNZOJ4n
>>123
富士重工R13でオーバルライトのもあったみたいね。
関東バスとか常磐交通とか。
127国道774号線:02/09/09 00:14 ID:sRQQUc23
パークウェイロータリー!
一度ころがしてみたい!!
まだ実動車あるのだろか?
128国道774号線:02/09/09 00:18 ID:LjgJSTj9
REオーバルは殆どの日野ユーザーに導入された割には普及しなかった。
購入初年度にいきなり四灯に切り替えた東武鉄道のような例もある。
129128:02/09/09 00:29 ID:LjgJSTj9
東急バスも昭和43年か44年には切り替えてると思うけど知ってる人教えて。
群馬バスや群馬中央バスではずいぶん後まで入れてたと思うけど。
130国道774号線:02/09/09 01:42 ID:/Or9xaDB
かまぼここと西工の42MCにもオーバルがありました。近江鉄道のRE120とかだったかな。←ワイパーが左右対称ではなく平行に動くものがあったような…。ライトはたいていの場合、ボディではなくシャーシによるものだったんですね。
131国道774号線:02/09/09 01:51 ID:llQsw+YM
>>130
そんなところです。
国鉄のいすゞ+日野車体でも、ライトだけは川重のC系と似たような感じですし。

富士重工3Eだと、UDとふそうのライトケースは同じような板金処理ですが、
いすゞはメッキ処理(川重のBUやCJMに同じ)、
日野は四角いライトケース(日野車体のRE・RCと同じ)というのが標準でした。
時々、琉球バスのU20Hみたいな例外もいますが。

山交にいたトヨタの3Eの写真を見たことがありますが、
トヨタ車も独自のライトケースだったみたいですね(少々はれぼったい感じ)
132国道774号線:02/09/09 08:28 ID:taYnt2fv
>>122今でも廃車体あるんですか?ぜひ場所を教えてほしいです!オーバルライトっていうんですか!勉強になりました!ありがとうごさいます!
133国道774号線:02/09/09 10:12 ID:KjJ6wisn
>>132
廃車体だったら比較的簡単にありそうですけど。漏れの知っているのは山梨県
でも最近荒らす人がいるからねぇ。あまり詳しくはここで書けないかな?
RD300のオーバルライト車だけどねぇ。
134国道774号線:02/09/09 22:52 ID:o8vnzx49
RDにオーバルは珍しいな。RBと同じ丸一つ目じゃなくて?
135国道774号線:02/09/09 23:13 ID:NYd9sPVM
蒲原鉄道の北村CJMが廃車になってたYO  ・゜・(ノД‘)・゜・。
136国道774号線:02/09/15 18:47 ID:KjhzPtBC
川中島の川重RC(オーバルライト付)写真見つけたよ
http://www.alpico.co.jp/kbc/museum/index.html
137133:02/09/16 21:12 ID:y4khwACN
>>134
RBの一つ目ではなくてちゃんとしたオーバルライトだよ。でもライトは破損
しています。ちなみに形式はRD100に訂正。スマソ
138 ◆UUIGh.c2 :02/09/19 00:55 ID:4q+Z9mg4
age
139国道774号線:02/09/19 10:43 ID:d65OtZ/x
140国道774号線:02/09/19 15:34 ID:5iianUms
先日、仙台市内で中型オバQボディーの検診車を目撃しますた。
またいたんですね。
141国道774号線:02/09/19 17:50 ID:/HAW6tIg
ttp://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/n1_86.jpg

このキャブオーバー車、いつまで生き残っていたのでしょうか?
撮影は93年らしいのですが…
142国道774号線:02/09/19 19:14 ID:ft7SM5kp
素朴な疑問
富士重工3E時代のリアビューは、日産に比べテールランプの位置が高く
間延びした面構えのいすゞと、テールランプが低い位置にありいかめしい
面構えの日野が印象に残っている。ところで三菱は3Eでは日産と比べて
リアビューの特徴ってどのようなものだったんですか?じかで見た事が無
いんで・・・。
143国道774号線:02/09/19 21:10 ID:RQZLBUOr
>>141
吉野大峯ケ−ブルのやつですね。
確か4〜5年前までは現役だったはず。
とは言っても晩年は春の桜シ−ズン専用でその他の時期は
後ろに見えるマイクロが走ってました。
ちなみに同社の今の見ものは日野のAM100?かな。
これも春専用ですが。
144国道774号線:02/09/19 23:03 ID:GlCgflZm
>>142
三菱はあまりUDと変わらなかったように思う。
鞆鉄道に未だ残っているかも。
145国道774号線:02/09/20 21:19 ID:MQadxPj8
>>142-4
ふそうの方がルーバの開口部が広く左側まで金網になっている。
UDの左側はメクラ。
146国道774号線:02/09/20 22:56 ID:1AEvTPAj
>>142
テールライトの位置は若干ふそうの方がUDより左右のライトの間隔が
若干狭かったな気がする。ぱっと見わかりにくいが。
147145:02/09/22 18:59 ID:EqyiVUoF
ルーバの形状はふそうでもMRとB8じゃ違うし77年以降は開口部も小さいですね
拠って145の判別法はあんまり役立たないです、スンマセン…
148国道774号線:02/09/22 19:47 ID:wtEgElxw
UDでもPRと4RとU20とU30とK-U31じゃちがうね。
149国道774号線:02/09/22 20:46 ID:x+8cSsJW
皇道振武館
150国道774号線:02/09/22 22:25 ID:mvdOaKzU
ちょっと質問です。4Rの時代の富士重工のボデーってフェンダーのアーチ
が前後で違うけどなんでですか?
151国道774号線:02/09/27 19:10 ID:8mZjluhV
>>150
確かにR13ボディー、前期型は前が丸いね。何でだろう?
152国道774号線:02/09/27 20:27 ID:D5/IJ+yv
イルカ本人の名誉の為に

お祭りどころじゃないよdf
153国道774号線:02/09/28 08:17 ID:n3FfHqhq
>>106
昨日、日野ボディーのCJMが加茂営業所にいてた。
「五条⇔城戸」の方向幕を出した状態で。
もう、営業には出ないと思われ。
加茂営業所も今月いっぱいで終わり。あぼーん寸前。急げ!!
154国道774号線:02/09/28 13:16 ID:FCdybf49
そういえば東京一古い路線バスってどこの会社だろう?
排ガス規制もきびしいし比較的古いバスはないと思うんだが。
155国道774号線:02/09/28 13:20 ID:TV14TuOf
関東バスの5Eは?
156国道774号線:02/09/28 13:25 ID:Po8zXMC5
伊豆諸島とか?
157国道774号線:02/09/28 14:36 ID:rMc3aFnL
158国道774号線:02/09/30 18:53 ID:5YjG8i3Q
>>153
今日の阪本線廃止を待たずに廃車されますた
http://kiihantou.raindrop.jp/nisinihonJRbus/K-CJM500.htm
159国道774号線:02/10/05 21:22 ID:0af5zH5G
>>158
10月5日に処理業者に引き渡されますた
160国道774号線:02/10/05 22:49 ID:4zT1nZjK
>>159
マジですか つдT)
誰か引き取るものとばかり…
合掌…
161国道774号線:02/10/06 02:56 ID:QH1R7lvp
あれ?どっかのハズヲタじゃなくて廃車ヲタ(クラシックカーやパトカー・タクシー系)が
JR某社の廃車をすでに引き取ってなかったか?
162国道774号線:02/10/06 10:02 ID:tvu7tNs2
>>161
確か「RC●存会」とかいった気がする。バスオタの世界にはでてこないね。

そういえばBXD-Eレストアした人いるね。なかなかページ見ていて楽しい。
所で北海道で三菱MAR470をレストア、保存している人のHPがリニューアル
と共に記事自体が無くなってしまったけど何でだろ?結構楽しみにしてた
のに、、、。
163国道774号線:02/10/06 10:40 ID:rD7ACLBn
>162
でもそのページ、なかなか更新されないね。
164国道774号線:02/10/06 15:59 ID:K6Q7Dp38
北海道はそこら辺にバスの廃車体がゴロゴロしてる割にはハズヲタは警戒心が強いんだよ。
すぐ仲間を疑うのはザラ、マナー向上運動とかで糾弾大会開くのもお得意。
165国道774号線:02/10/06 16:45 ID:VbikClWW
>>142,144,145,146

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ue8i-kyt/img/mp117gr2.jpg
画像を見つけたのでどうぞ。

右の3EがS51年式のMP117N。
参考までに左の呉羽は元京阪車のMP117。
166通りすがり:02/10/06 17:22 ID:HMsF1WG9
昨日、川崎の小島新田の方で、静鉄バス(いすゞ)の古い車を見ました。
昔のボディには疎いのでよくわかりませんが、3Eではないと思います。
幕は無くなっていたので、除籍になった車かもしれません。
何なのか分かる方いますか?
167国道774号線:02/10/06 23:56 ID:SSoJCZKS
先生!教習用のバスがいすゞBUなのでハァハァします。
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          だからこの教習所へ来たのか?ゴルァ!!
            ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ┌―――――――┐――――――――――――――――――――――――――――――――ヽ
=| [戸塚自動車学校] |=________________________________|
|γ┷━━━━━━━┷ヽ| ___ |     |     | ___  |     |     |      |      |    | | |
||  ∧∧  |    ∧∧  | ||  ||  || |     |     | ||⌒||⌒|| |     |      |     |      |    | | |
|| (゚ー゚*/  |   (゚Д゚ )  | ||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ | ||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|. | |
|| .⊆⊇⊂ |  ⊂| | | ||  ||  || |     |       | ||  ||  || |     |      |     |      |    |. | |
||.____|_____ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|――――――――――|    戸塚自動車学校   |   |   |      路上教習始めました       |
[]     ISUZU     []|                 |   |   |                          |
|(OO)         (OO) |____ γ ⌒ ヽ____|   |   |_____γ ⌒ ヽ_____爾爾爾_|
| o   [ ̄ ̄]    o   |      |  ∴  |        |   |   |         |  ∵  |        爾爾爾  |
二二二二二二二二二二 |      |  ∵   |___  |   |   |_____|   ∵  |.       爾爾爾  |〕
           ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ゞゝ___ノ      ̄ ̄ ̄ ̄  ゞゝ_ノゞゝ__ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

168国道774号線:02/10/07 21:50 ID:5aPHPaV4
>>164
>マナー向上運動とかで糾弾大会開くのもお得意。
そんなんどこでやってたの?
169国道774号線:02/10/07 22:04 ID:MWkxHnTk
>>154
西東京バス(五日市)なんか、日野P−HT+富士5Eがあるぞ。
檜原村方面での運用が多い気がするが、八王子でも見かける。
170国道774号線:02/10/12 00:56 ID:PznxXgg0
age
171国道774号線:02/10/12 16:00 ID:Q8zkFfQ/
>>167
(・∀・)イイ!
172国道774号線:02/10/14 00:04 ID:u5UB8JAY
そういえば、南仙台の自動車教習所に
BUだかBAだかがいる。
173国道774号線:02/10/14 22:04 ID:Invv9BtF
>>172
BUはともかく、BAだったら超がつくほどの貴重品です。
174国道774号線:02/10/14 23:12 ID:w/hVn5gC
>>172
>>173
確かに、、。凄い貴重だYO!
ハズ友の会に確かBA居なかったっけ?
175国道774号線:02/10/14 23:12 ID:W4kkpTAM
>>172-173
漏れも気になります…詳細キボンヌ
176国道774号線:02/10/15 23:51 ID:YIu+pBpj
日野自動車が東京モーターショーにボンネットバスBH15を出品するそうで
http://www.hino.co.jp/j/release/i_release/hni_release20021011c.html
177国道774号線:02/10/16 00:47 ID:UtW4R2tc
>>176
それってつい最近まで前橋あたりで走っていたやつじゃないか!?
178国道774号線:02/10/16 01:08 ID:rZzs6HME
179国道774号線:02/10/16 21:19 ID:cGjFMBK7
>>174
友の会にもBAは存在しない模様。奈良交通辺りから貰っておけば良かったのに。
その代わりBU誕生以前の大型リアエンジン車「BC」なんて言うのが居る。
ttp://www.j-bus.gr.jp/zen-sub4-1hzns.htm
180国道774号線:02/10/16 21:44 ID:d7V7xLFw
>>179
このBCっていうのも凄い代物ですね。
この車体で走るっていうのは、ボンネットよりも凄いものが感じられます。
よくぞ残存していたって感じですね。

BA…岩手県交通の車庫にでも眠ってないかなぁ…?
181国道774号線:02/10/16 23:51 ID:/383EOkB
>>180
遠野の車庫に県南車が残ってたけどねぇ。今はないのかな?
KKK塗装の丸いテールの廃車体がどこかに置いてあるという噂は耳にしたことがある。
関東では埼玉の秩父鉄道の出物があったが最近あぼーんされた模様。
都営の江戸川辺りの出物がどこかにあったらしい。

自走可能となると難しいけど。
182奈良交通:02/10/18 15:39 ID:9XL2y5K0
奈良交通のRCやCJAって何台くらいありますか?
183国道774号線:02/10/18 17:25 ID:7/Obf6jR
奈良交通ファンのHP
ttp://www3.kcn.ne.jp/~nkfan829/
184国道774号線:02/10/18 21:46 ID:znL3l5HP
>>181
そうなんですか…
現状で自走不可能(車体の問題等)だとしても、せめてエンジソが生きていれば
復元レストアも可能なんですかね?

BAに使われていたDA640エンジソって、他形式には使われなかったのかな?
ボンネットとか、トラックとか…
185国道774号線:02/10/18 23:08 ID:KpR+H51R
末期のボンネットはほとんどDA640ですよ。
186国道774号線:02/10/19 00:00 ID:TEWcN3ee
DA系エンジンは汎用エンジンだから産業用から軍事用(装甲車とか)まで
幅広く使われてた。現在は生産していないのでパーツの入手は困難だが
決して手に入らないものでもないと思う。
ただ、エンジンやデフ類を自分で分解して治すくらいの力量があればの話。
187RL:02/10/19 00:10 ID:kPM8SkUZ
188奈良交通:02/10/19 00:10 ID:4WWqapxl
183様 いいホームページ教えていただきありがとうございます。 私、地元が奈良で子供の頃から興味がありました。でも資料となるものがなかなかなくて。助かります。
189国道774号線:02/10/19 21:24 ID:CLV0sORV
>>185-186
説明ありがd。
一度でいいから、現役で走っているときに乗りたかったなぁ。
いすゞ車好きな漏れは、今でもBUの思い出でハァハァしてるわけですが…。

BA以外で、うっかり保存もされずに絶滅したと思われる車両ってありますかね?
日デの4R系と同時に生産されていた日デPR系なんかが怪しい気が。
190国道774号線:02/10/19 23:52 ID:IzLbpjtz
>>189
保存目的でバスを所有するという考えは今まで殆どなかったと思う。
191国道774号線:02/10/20 00:29 ID:fItZQHJh
>>190
保存とは難しいですよね。バスの保存はスペースの問題もあるし、維持する
にもえらいお金かかるし。最近はNOX規制で首都圏でナンバー切れないし。
ところで神奈川の元松電BU10は馬鹿マニアどもに荒らされていると聞きました。
これでは保存できないね。
192国道774号線:02/10/20 01:35 ID:eN+W0DYt
>>189
PRなら、神奈川県内に廃車体が有るとの噂が
でも廃車体が、そこにあるとの確証は持てない。
>>191
その話、始めて聞いたぞ。
193国道774号線:02/10/20 14:13 ID:CrwMC56G
CPM500あげ
194国道774号線:02/10/21 15:12 ID:HoY4sHFd
>>191
元松電BU10って、もしや旧塗装の北村車?
車齢22年も経っていながら神奈川まで高速爆走してきたアレですか?
195国道774号線:02/10/21 15:17 ID:HoY4sHFd
>>192
4Rなら漏れの実家の近くにもあるんだが、エンジンがあるかどうかは不明。

196国道774号線:02/10/23 09:41 ID:KmzfFRMI
以前ヤフオクに1000円だったかで出てたIKKのBU04、
あと1年早く出品されてれば買えたんだけどなぁ。
197国道774号線:02/10/24 17:38 ID:fp62EgRy
>>196
買うからには動態保存したいですよね。でも大型免許も無ければ
駐車場もないし、整備も出来ない…(T.T)
しかも地元神奈川じゃもうナンバー取れないだろうし。
198祐利:02/10/24 19:23 ID:IXp49GSp
>>196
んなのいらねぇ!!
199祐利:02/10/24 19:26 ID:IXp49GSp
>>197
お前、POSEIDONか
200国道774号線:02/10/24 19:39 ID:WsrZLK/e
   頃      や      よし♪
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|  ´ H `  iー6}リ <  もそもそと
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |   200を戴く由
    f  _, ,ム、、_   ./    \ 
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
201国道774号線:02/10/24 19:43 ID:rH8Da6+Z
 漏れの家の前をAM7:30に決まって、UD-U30が通る。あの「ウァーン」というエンジン音時計代わりになっている。ボディーのアチコチに鉄板を溶接してあるし、車体の塗装も補修痕でムラが多い。

 ちなみに日中はUDのスケルトンタイプが殆ど。
202国道774号線:02/10/24 23:42 ID:QNYzVmlf
>>201
高知市在住ですか? バスの行き先は土佐塾高校?
203国道774号線:02/10/26 20:22 ID:/M+PjXxs
いすゞBU04購入・ツーリング
あの車両がとうとうやってきました。
某オークションにスタート1000円で出品されたものの誰も手が出せずに「入札なし」で終わってしまったあのバスです。
12月13日に神奈川まで自走で到着。
特にトラブルはなかった模様でひと安心。
しかしその車体の大きさ(10mある)で当ガレージ敷地に搬入することができず、
N氏のバスターミナル?に留置させていただくことになりました。
車体は一部腐食が見られるもののおおよそOK。
びっくりしたのは「NOX適合」で、首都圏でもナンバー取得ができることです。

204国道774号線:02/10/27 09:06 ID:LVmgp8kL
>>203
Σ(゚д゚lll)
205国道774号線 :02/10/27 14:13 ID:NTuHGmiX
206国道774号線:02/10/28 03:42 ID:BcKuVRJL
>>203 絶対ここに出てるアレだな。
http://www.kitakami.ne.jp/~kenkotsu/auction.html
207国道774号線:02/10/28 11:02 ID:6tcN/2rR
>>203
ボンネット所有のあの人でしょ!
現在は既に氏の手元を離れている。某国道沿いに置いてあるYO!
208国道774号線:02/10/29 18:59 ID:Ck/4lrGK
汚野君、いつまでも親のスネばかり齧ってないで、
親父さんの誕生日ぐらい親孝行しなきゃ駄目だよ。

父ちゃんに豆腐タプーリのすき焼きを。
きょうは豆腐屋の日。 



209国道774号線:02/10/31 20:40 ID:MBsy5PSn
BU age
210BA05N:02/11/01 02:32 ID:THE9rrdA
全国でボンネットバス以外で現役最古のバスってどこですか?沖縄の53年式以前の現役っていますか?
211国道774号線:02/11/01 02:51 ID:AF6yt2Tf
>>210
土佐電鉄のRD300が昭和53年だったけど
52年っているのかな?
212国道774号線:02/11/01 20:35 ID:o4PaZWnR
>>211
52年式のMP517は廃車になっちゃったかな?
213日野:02/11/03 19:11 ID:yQmCVvCa
高津にいた東急のRB10ってどうなったの?
214国道774号線:02/11/03 19:49 ID:UwC0GkqA
そう言えば秩父で走ってた西武の三角バスも当初は個人が保存してたんだけど
いつの間にやら西武バスに戻って保存されてるね。
個人で大型車を保存するのは困難ですなぁ。
215国道774号線:02/11/04 13:50 ID:G7kNZ2SK
うちの親父トップドアのCJAに乗ってるよ。
216国道774号線:02/11/04 20:09 ID:eRpUqJkZ
>>213 来年度宮崎台に移転オープン。
ttp://www.tokyu.co.jp/guide/news/020611.html
217国道774号線:02/11/04 23:20 ID:62/AjMb6
>>203  HP記事の無断転載ご遠慮ください。
218国道774号線:02/11/05 17:58 ID:pi/1BHjR
>>215
排ガス規制大丈夫?
219国道774号線:02/11/05 23:42 ID:/5Nijxkf
思えば今から20年近く前、営業所の片隅に“放置”されていたMR470が最初
の担当車。以来色々と変な車を担当させられ、ふそう・UDの専門運転手だったけ
ど、最近配置が代わって日野専門営業所になってはじめてバスって運転し易いと
思った私です。
220201:02/11/09 18:39 ID:NThmaQjc
>>202
亀レスでスマソ!
何故ばれた・・・・・・・?

昼間
 UD、U-UA440HSN(シルバーのバンパー)  UD、P-U32K  UD、P-RM81G

U-30の代走を、P-U32K、U-RM210GSN(黒バンパー)の2車種を確認。
P-U32Kの代走をHINO、K-RJ172Aを確認。

県交通は、車両によって充当路線がほぼ決まっているから追っかけがしやすいと思う(土佐電のように自社の殆どの路線の行先幕を入れていない)。

一宮営業所の屋根付きの車庫にU-30が多く置かれているのは旧車をいたわっている証拠か?
221国道774号線:02/11/09 21:18 ID:nyWoiz/5
名阪近鉄バスも、昔はクラシックなバスの宝庫だったな。貸切落ちなんかもあったっけ。
222国道774号線:02/11/09 22:04 ID:OAV0rO7d
>>220
屋根付きに置いてないとポンコツだから錆びるからだよ。
でも、U-30Lが現役なんて高知だけだな。全国からマニアがやってくることは有名らしいよ
しかし、国体が終わると廃車という運命をたどりそうだが。
223国道774号線:02/11/09 22:08 ID:NThmaQjc
>>222
 今の県交通に新車を買う財力があるのだろうか?
 四国高速から高速車購入のように路線車も中古車を購入だろうか?
224国道774号線:02/11/10 00:15 ID:AjslZdep
岩手県交通?
225223:02/11/10 19:56 ID:OwfV0siM
>>222
 現在開催中のよさこいピックの一般車で運行のシャトルバスでは、U-30は、殆ど充当されず。県内各社、愛媛、香川の会社(大川、伊予、せとうち)ノンステ、ワンステが多く活躍。
 土佐電はモノコックを若干充当。

>>224
 高知県交通です。高知県交通は一応、株式会社です。
226国道774号線:02/11/10 20:48 ID:WzkagEbq
京都交通も古いバス多いナー
80年前後のバスが未だに活躍 ハアハア
227国道774号線:02/11/10 21:13 ID:rH9K/fsg
>>220
そりゃ、今やU30が現役なのは
高知県交だけだもの・・・。
228223:02/11/11 19:32 ID:bADCRmxI
高知県交通のU-30のリアウインカー(3つ目玉)って高知県交通独自のもの?

数年前までU-30が高速道を走っていたのがウソのようだ。
229国道774号線:02/11/12 23:44 ID:N3MwEx1v
遠州鉄道って3連フラッシャーじゃなかったっけ?
230国道774号線:02/11/14 18:22 ID:N6/PhRZR
相模原市上溝バイパス付近に、岩交のBUがあるぞ!
冷房付きのようなので元元国際興業かな?
231国道774号線:02/11/14 21:25 ID:lJS66+Fz
>>225
岩手県交通も立派な株式会社ですが、何か?
国際興業グループですが、何か?
232207:02/11/14 23:06 ID:ZIE1wq1y
>>231
そのバスです。1000円で買ったけど手に負えなくなったのかな?
233国道774号線:02/11/18 21:47 ID:2hp6Bj1l
そういえば2000円で出ていた川中島の車は結局誰も買わずに潰されたのかな?
234国道774号線:02/11/19 18:12 ID:mqVvETtH
芸北国際スキー場に元西鉄の古いバスがまだ走ってるぞ
235国道774号線:02/11/19 18:30 ID:FpbquXOc
奈良交通の高速車。 開業当初から変わってない気がする。
236国道774号線:02/11/20 22:45 ID:bg5wVxzH
>>233
何の話?
237国道774号線:02/11/20 23:48 ID:QTQoQped
>>231
長崎は長崎県交通局ですが、何か?
その昔、香川県交通と福井県交通もありましたが、何か?
238国道774号線:02/11/21 19:41 ID:IAVinMcs
どこかに小田急とか立川の古いのありませんか?
239国道774号線:02/11/21 20:39 ID:eIN1+F6K
そういえば土佐電の空港バスに何年か前に乗ったが
異常に古かった記憶がある(沖縄なみ)。 空港
バスで綺麗なのは、大分だったな。 西工ボディーが
多かったが、車は新しいのが多かった気がする。
240国道774号線:02/11/21 22:53 ID:boe98OW8
>>239
 近年まで、土佐電鉄の高知駅−空港線骨董品的な車両が使われていました。
 規制緩和で、新規業者(タクシー&観光専業の会社)が同路線に新規参入したため、旧車は高知−室戸岬、甲浦直通急行線で使用されていた、初期スケルトンタイプのとトレードされ、現在は古い車両は空港線に殆ど就いていません。
 また、空港線は今夏、「土佐電ドリームサービス」という子会社に路線と共に車両も移管されました。
241国道774号線:02/11/23 15:34 ID:/O8XwScZ
>>172
 アレ、BAでもBUでも無いぞ。(形式失念スマソ)
E/gは6BB1、6BD1、6BF1のいづれかとは思うが……
242国道774号線:02/11/23 17:56 ID:qPUbedEa
>>241
BAでもBUでもなくて、教習用だとしたらECMか?
243国道774号線:02/11/23 21:38 ID:n9OFGmGJ
6BD1だったらECM430、6BF1だったらEDM430ですね。ナローだったら末尾にNがつきます。
244国道774号線:02/11/24 21:29 ID:1M/APLdh
>>238
冷房付き始めのものなら埼玉県内を中心にいくつか廃車体があるよ。
245国道774号線:02/11/24 21:51 ID:B81360Sl
>>237
神奈川県観光もありましたが、何か?
加奈に買収されるとはこれ以上ない屈辱ですが、何か?

スレ違いスマソsage
246国道774号線:02/11/24 22:44 ID:OKkPPxFn
今日の読売新聞高知県版の連載記事「読売新聞が見つめた高知50年<4>」の中で、四国発(?)の高速路線バス運行の事が書かれていた。
 バスが旧式(UDのU-31)であるため、ウテシがバスのことを心配していた。
 この路線自体は利用率が芳しくなかったらしく数年前にアボーンされた。
 高速道路を走っていたころのU-31がある意味同系列の最後の華やかな頃だったかも知れない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/kikaku/004/main.htm
247国道774号線:02/11/27 22:51 ID:jcwVK0Wa
>>243
補足サンクス。
ECMやEDMは地元(神奈川)でも平成になってからしばらくは見れましたけど…
今でも現役で走っているところあるんですかね?
富士重以外の車体で。

>>246
K-U31Lなら、小さい頃よく乗ったなぁ…
結構な台数が地元の営業所にあったから、出かける時は大抵コレだった。
5Eのやつよりも3Eの方がエンジン爆音ですきだった。
248国道774号線:02/11/28 22:14 ID:rFda+JA3
>>247
高知県交通の3E達。あと何年見られるか?
未だに、街中でよく見かかるから、なんだか危機感がないなー。

確かに3Eの方が甲高く(?)結構爆音。5Eは大人しい目の音だね。
249国道774号線:02/11/28 22:43 ID:eeBRtYXN
関東自動車(栃木)に次いで新潟交通グループでいよいよ3Eあぼーんの予感。
岩手県交通も状態不良で時間の問題と聞く。
高知が残るか沖縄が残るか。
250国道774号線:02/11/28 23:14 ID:QdI257X7
あるサイトに載ってたけど、20数年前の宮崎交通は、かなりの旧式のバスを
走らせてたんだねえ。
251国道774号線:02/11/29 02:16 ID:emtjJbRH
高知県交通のU30を
誰か保存してくれないかな。
252国道774号線:02/11/29 23:05 ID:+IhgoJ2l
>>249
しずてつジャストラインモナー
253国道774号線:02/11/29 23:13 ID:KsvdHmFr
日デU36に乗りたいモナ
254国道774号線:02/11/29 23:25 ID:nbRRaU/u
>>253
今すぐ横手にGO!
255国道774号線:02/11/29 23:28 ID:nbRRaU/u
>>247
ECM/EDMは、岡山県・広島県の井笠鉄道
川重、富士3E、富士5Eの3種類が在籍。

あとそのお隣の尾道市交
川重のEDMが在籍。

こんなもんだと思う。
256国道774号線:02/11/30 00:15 ID:7DgKOU8t
MR系→MP107
B8系→MP117/517
でよろしいか?
257国道774号線:02/11/30 22:06 ID:7DgKOU8t
多分合ってる
258国道774号線:02/11/30 22:11 ID:7DgKOU8t
よね?
259国道774号線:02/11/30 22:24 ID:R1kLKPKt
260国道774号線:02/11/30 22:57 ID:Iwq9sCkN
>256
B8系はV6とV8エンジンだから直6のMP系じゃねーだろ!
261国道774号線:02/12/01 11:39 ID:DiWd8tpD
中古バス調査委員会HP
1年振りに大幅更新あげ
沖縄特集よかつたでする  亜麻野
262国道774号線:02/12/01 12:24 ID:Cw0XjTiy
騙された。
263国道774号線:02/12/01 21:01 ID:3+SyFYLe
じゃぁ
MR系→MP107
B800/805系→MP117/517
B806系・B9系→MS
でよろしいか?
264国道774号線:02/12/01 21:11 ID:YLIkLtMR
MP107の篭もるようなエンジン音萌え
265国道774号線:02/12/01 21:11 ID:oRHL9ZYK
【2chらーの力で】ブサイクちゃんをモー娘。に【祭り】                                     
                                          
テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票し
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。
関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。                   
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg
266国道774号線:02/12/02 18:06 ID:KvTpRHsx
>>259
こんなタイプのヤツが95年くらいまで相鉄にいたなぁ…

>>264
神奈川県某所で形式不明だけど、それと同時期くらいのもの凄い旧式な中型の呉羽車が
現役で走っているのを見たことがある。
267国道774号線:02/12/03 20:30 ID:Fl46Zdgl
268国道774号線:02/12/03 22:24 ID:d28loRRN
>>267
一枚目の画像の車で間違いないかな…
初めて遭遇したのがもう末期だったみたいですけど、凄いショックでした。

Goo-netの画像の車、コレ形式は何になるのかな?
まさかBAじゃないよね?
269国道774号線:02/12/03 22:26 ID:+bw/2FLn
>263
MP107は予燃焼室式、MP×17系は直噴。
B800/805とMPのエンジンは根本的に違う。
MR・B8はMPとしばらくの間並行販売されていたよ。
270国道774号線:02/12/03 23:38 ID:O31qAEB0
>>268
いすゞCCM/(K-)CDM
271国道774号線:02/12/04 00:19 ID:xhw8cD7U
>>269
三菱名古屋製車体がブルドッグになった時(確か1978年)に
MR/B8系が生産中止になったんでなかった?
京王が3扉車をB800からMP117に変更した1976年に
神奈中はMRからB800に変更。ちなみに神奈中が
MP117を導入したのは1978年から。
272国道774号線:02/12/04 00:35 ID:RR241q9R
皆様、もしよろしければ、こちらにも情報提供お願いいたします。
            ↓
【バス】昔のうるさいドアブザー【路面電車】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1038663439/l50
273国道774号線:02/12/04 00:39 ID:gMoBqF57
>271
MPの登場は昭和51年6月だよ。
MR・B8とも昭和53年まで販売してたんだよ。
274国道774号線:02/12/04 00:53 ID:FtYrkHjn
鹿児島県の川内市にある川内発電所。
関係者になったら↓こんなバスが送迎用に使われているから乗れるかもよ。
http://www2.tiara.cc/~kankobus/teisanp-1.jpg

まあ、会社によって違うんだけども。
275国道774号線:02/12/04 01:10 ID:p1nlIvR2
>>268
昭和54年式で、ホイルベースは長い方のようなので
いすゞ CCM410
276国道774号線:02/12/04 02:03 ID:pNKXcZtA
15.0万円か、これって安いのかな?
277271:02/12/04 14:26 ID:4CEooxd4
>>273 酸楠。
三菱名古屋がブルドッグになっても呉羽はMP118になるまで旧型車体で生産してましたね。
ttp://www.geocities.jp/yamahiro_tokyo/images/yamakyu/tg366_2.jpg
278国道774号線:02/12/04 21:18 ID:Xv1VhyC+
>>270>>275
サンクス。CCM/CDMには縁が全くなかったので…。

>>274
K-MP518Mですか?
漏れが幼稚園の時に遠足で乗ったバスにソクーリだ。

>>277
この画像は旧型呉羽の試作冷房車ですか?

279国道774号線:02/12/04 23:42 ID:MLMR7ZLx
ブルドックって最初あまり好きじゃなかったけど
見てるうちに次第にカコイイと思えるようになってきた不思議だな
280国道774号線:02/12/05 00:24 ID:dSoGmkNG
>>277
しかも早稲田窓だし・・。
281国道774号線:02/12/05 02:11 ID:MB+TBMkO
ブルドッグというと昔長崎から熊本まで途中フェリーに
乗りながら4時間ぐらいかけて走る路線があったな。
K-MP518Mでトップドアだったが・・。
282277:02/12/05 11:31 ID:mc6MNTXs
>>278 その通り。呉羽の試作『直結』冷房車です。
後から見ると非冷房車やサブエンジン冷房車とは大きく異なる。漏れ的には(・∀・)イイ!
ttp://members2.tsukaeru.net/kanabus/sa102r2.jpg
283国道774号線:02/12/05 11:45 ID:Pbx4kkQo
神戸市営のボンネットバス、93年製のレプリカだとは知らなんだ。
284277:02/12/05 12:49 ID:mc6MNTXs
>283 酉束兇バスも排ガス規制でBXD50が使えなくなる前に
   レプリカ導入キボンヌ。
285国道774号線:02/12/05 14:49 ID:pIAWaUSc
ttp://ya.sakura.ne.jp/~tokuden/hankyu/old/img/f1597.jpeg
こんなMS512Mもまた萌えかと。

ttp://yamako_a.tripod.co.jp/nnr004008.jpg
こんなカマボコも方向幕が萌えだな。
冷房というと九州のカマボコは改造されてかなり冷房率が
高かったように記憶してるけど直結のはあったのかな・・。
286国道774号線:02/12/05 18:23 ID:4c9TMCcJ
>>282
漏れもこの画像で初めて試作直結冷房の呉羽知ったよ…
仮名だったら、日野RCの試作直結冷房車なら何度か乗車したが…。

>>285
このカマボコはBUですか?
BUはサブ冷車なら結構いただろうけど、
直結冷房だと、純正か富士重は試作or改造でいたかな…
西工は全く不明…。
287国道774号線:02/12/05 18:52 ID:4Y495M9N
>>284
エンジン載せ換えでいいんじゃネーノ?
288国道774号線:02/12/05 21:12 ID:z9bjWyqs
>>286
ハンペンならBUの試作直結もいたけどね。
(しかしハンペンが出て1年でCJMになったか・・)
カマボコはサブエンジン以外知らない。
289国道774号線:02/12/05 21:56 ID:9zJluOCX
>>287
8TD1に載せ換え汁!スペース的に無理だよな(w
290国道774号線:02/12/10 03:35 ID:TvE29Nhx
西港カマボコ
萌え
291国道774号線:02/12/10 04:25 ID:/Oled6j4
あげ
292国道774号線:02/12/10 19:18 ID:v0jOp303
>>279
ブルドッグというよりMP系のエンジン音なんだけど
バスが動き出す時ガガガガ−という変な音がしたのを覚えている。
293国道774号線:02/12/10 20:08 ID:Sy+TrrcS
特に3Eボディーのがひどい。あたりいっぱいに銃低音が・・・。
294国道774号線:02/12/13 23:46 ID:rgPp7m6/
>>292
気のせいか非冷房車よりも弁当箱積んだ香具師(直結冷房車)の方が音が大きかったような。
295国道774号線:02/12/14 18:06 ID:xVg6TfKY
MP107萌え
296国道774号線:02/12/15 02:22 ID:2UK0nHxk
話は変わるけど、川崎重工の車体にMR積んでいたバスの事知っている人いませんか?
エンジン音は純正に比べるとどうであるとか、いろいろと聞きたいのですが。時期的に
富士重工で言えばR13のころかな?教えてください。
297国道774号線:02/12/15 02:38 ID:J3NoN0Fs
ブルドッグって今全国でどのぐらい生きてるんだろ。
しばらく前に熊本に逝った時熊本バスのが走ってたんだが。
298国道774号線:02/12/15 10:54 ID:11aCnxas
299ふく猫の運転手:02/12/15 10:54 ID:K4a2k/5Z
http://homepage3.nifty.com/gokimama1/index.html

個人タクシーの運転手です。親父はふくねこの統括責任者です。
新しい経営方針のすばらしい会社だと思います。

会社の汚いタクシーに乗るより、きれいなベンツに乗れて最高!!!
私はこの業界に13年います。
個人タクシーの事なら何でも聞いてね!!!!!
300国道774号線:02/12/15 11:08 ID:tQP/Jagy
>>296
川重の扶桑は義父ハズや両備ハズに居たね。
義父ハズスレで聞いてみるといい鴨。
301国道774号線:02/12/15 20:47 ID:m3kc7ttV
三菱のブルドックは、どういう訳か札幌圏では非常に少なかったです。
自社発注は82年の札幌市営のみ。中央バスでさえ一両も無かった。
ところが、90年代に入ってからJR北海道が冷房車増強のため、
神奈中から何両かの中古車を購入してビックリした事がある。
(すでにあぼーん済みですが…)
函館市営では大量に使用されてたみたいですけどね。
302国道774号線:02/12/18 10:00 ID:qsjnmDhy
age
303国道774号線:02/12/19 18:53 ID:ALFhrHkD
先日旅行した際、高知でMP117らしきモノ見ました。
夜、すれ違っただけだったので、詳細はわかりませんでしたが。
感激モノでした。ただ、U30は見られませんでしたが・・・
福岡では、昭和バス、5EのRCを見ましたが、
U31(3Eもハンペンも)も見ることは出来ませんでした。
既にあぼーん?
304国道774号線:02/12/19 21:47 ID:I4f+4My3
中古バス調査委員会HP
1年振りに大幅更新あげ
沖縄特集よかつたでする  亜麻野
305国道774号線:02/12/19 23:09 ID:7Wmdxopi
>>333
福岡地区のK-U31L + FHI3EorNSK53MCは一線を退いたようです。
306キロウジン:02/12/19 23:29 ID:i/6Jbv6Q
>>297さんへ、 ブルドックって、20年位前の古い三菱の路線バスですよね。
それなら諏訪バスさんで十何台使用中です。(元京阪バスのK-MP118M
呉羽ボディで昭和58年式と59年式がいます)
307国道774号線:02/12/22 21:22 ID:nKxRLHBT
ブルドックの顔は全面強化パーツかと思った(ホントにそうだったりして)。
308国道774号線:02/12/22 22:09 ID:zc7VTKSk
そこらへんさわらびさんが詳しいよ
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310国道774号線:02/12/25 04:10 ID:KwDcARtZ
千歳相互観光バスの元カナチュウRCは廃車になりました。
311根本はるみ:02/12/25 09:50 ID:dKMN+ZVU
神奈中古、各地で壊滅状態だね。
都営や西武や横交に追われて青息吐息。
312国道774号線:02/12/25 10:19 ID:Hxp2B7Nb
仮名中古は一般にボディのコンディションが悪い。
走りに関する部分はしっかりメンテしてるが、
ボディは必要箇所のみ。シートの張り替えも一回だけ。
事務的に使い捨てといった感じ。
313国道774号線:02/12/25 21:46 ID:L6UWSZPY
>>311-312
仮名中古でしばらく生き残るのは、蒲原鉄道のP-U32Lくらいかな?
都営や西武がU−車を放出してるくらいだから、K-車は壊滅やむなし。
314国道774号線:02/12/26 08:15 ID:v7h9wTU1
ところで皆さんは、扶桑のMP117までのボディはどちらが
好きですか?呉羽?三菱?
をれはかな中沿線だったんで、たれ目の呉羽ボディに見られてたんで、
三菱ボディはなんか不恰好な感じがしたんですけど・・・
逆に三菱ボディばかりだと、逆に思うのかな?
(そういえば、エアロスターも、MとKで結構デザインに差がありましたね
はじめてかな中でエアロスターM見たときは新呉羽亜ボーンかと
思いました)
315国道774号線:02/12/26 11:21 ID:xRB/TgPY
>>314
仮名中ファンの多いスレだな、と思いながら個人的には
ブルドッグに一票。
前面が個性的なのもあるが、設計時期からして中途半端に
近代的というかボディ全体のラインがいいと思う。
それでケツは大窓&三連角型テールこれ最強と(w
呉羽はMP117の時期にはさすがに古すぎる気がしたね。
(今となってはそれに萌える人も多いと思うが)
新呉羽のエアロスターがなんかブルドッグの正常進化
みたいな感じがするのもちょっと皮肉。
316国道774号線:02/12/26 14:03 ID:Rzda/r5O
漏れも仮名厨沿線なので、呉羽に一票かな…
ブルがあまり好きじゃなかったので。
MRスタイルのMP117マンセー!

実のところエアロスターMもあんまり好きじゃないなぁ…

317国道774号線:02/12/27 03:46 ID:BMa9eSNP
315だがMP117の時期名古屋のボディがほとんどの地域で育った漏れ
からすると消防の頃の思い出って奴でブル=ピカピカで呉羽はボロ
ってイメージがあるんだよな。
そこの事業者はB805やMRは呉羽も入れてたんだがMPが出てからは
ブルばっかりで。
個人的に一番萌えなのはブルドッグのメトロ窓エアサストップドア
で、親戚の家に遊びに逝く時よく乗った。(K-MP518か)
ブルのメトロ窓は窓が大きく感じられて気持ちよかったし、古きよき
時代の長距離特急バスって風情があったな。
高速を走るわけでもなければ標準床MSと比べても内装のレベルが同じ
なら別に見劣りはしなかったと思う。
MP117やMP118の一般路線車もよく乗ったので思い出がある。
これも後は大窓だったがテールライトは普通だった・・。
ただエアロスターMのトップドアはエアロバス以後のMS系の進化が
衝撃的に大きくて、あまり萌えなかったりする。
(その頃には漏れも厨房になってたが、そこの事業者のもMS標準床と
MPトップドアの仕様の差がかなりつくようになったのもそう思った
理由かも知れない)
やはりその後のMPは普通の路線車、長距離にはMSと棲み分けが
はっきりしてしまったように思える。

なんて思い出話を書いてしまったが、>>314氏も逆に三菱ボディ
ばかりだと、と書いているが、今はもう見る事も乗ることもない
バスなだけにそうした思い出もどっちに萌えるかという意味では
重要なのかも知れないね。
俺も呉羽で育ったとしたら、呉羽萌えになってたとも思う。
酔っ払って長カキコスマソ。
318国道774号線:02/12/27 22:41 ID:uC5TJ9vX
西工もカマボコやハンペンを見て育った西日本地域の住人と
西工なんかJPの大量増殖まで見たこともない東日本住人じゃ
感じ方が違うよな。

という漏れはカマボコ萌え。
319国道774号線:02/12/27 23:12 ID:lmH23hg7
>>318
そうそう、西工カマボコ俺も好きだった。
特に、カマボコのMP117は良かったね。
アイドリング時の独特な横揺れ、懐かしいよ。
ハンペン(58MC)になってから、あの横揺れは無くなっていたね。
そのかわり、発進時の「プー」がハンペン(以降ずっと)は大きかったね。

回顧話なのでsage
320319:02/12/27 23:15 ID:lmH23hg7
ハンペンは、「58MC」ではなく「53MC」だった・・・逝ってきます
321国道774号線:02/12/28 00:02 ID:Pz+ipFbr
>>318
おれの西工デビューは大学1年の時の九州旅行。
西鉄のカマボコを見て、「なんなの!?この変なバス!!??」って思った。
(でかいセンター折り戸、方向幕の妙な傾斜、Rの付いたサッシ窓)
関東人にはそれはもう、ショッキングな出会いだったよ。
もう10年以上も前の話。
就職して関西に来たら阪急を見慣れてしまったので珍しくもなくなったけど。

メジャーになったJPとかは、西工っぽさの面影が全然ないから関東で見ても
何とも思わないけど、カマボコやハンペンだったら違和感あったろうな〜。
322国道774号線:02/12/28 00:10 ID:nGm+cMon
奈良交通は、今でも古いバスが生き残ってるな。ナンバ―が、『奈22』なのが泣ける。
323国道774号線:02/12/28 00:32 ID:niHzSXq4
人気は三菱でもブルドッグよりMRやB8、西工でもハンペンより
カマボコ、ていう傾向があるように思うな。
日野やいすゞはスケルトン化までモデルチェンジせずに作った訳だが。
324国道774号線:02/12/28 00:35 ID:UxXTZoG/
>>323
FHIだと3Eより正統派R13ということになるか。
325国道774号線:02/12/28 01:39 ID:9L73ydT3
なんか三菱車の話題が多いみたいですね。俺のはいすゞですけどいいですか?

(北海道)中央バスは今でこそふそうを大量導入してるけど、
80年代の半ば(つまり、エアロスター登場)までは少なかったです。
逆に、圧倒的に多かったのがいすゞBU系。
特に小樽市内は8割以上がこれだった(残りの2割は日野)。
当時の小樽の街中には、いつもいすゞ車独特の
「ガラガラガラガラ〜」というエンジン音がこだましてました。
最上町線や天狗山線などの急勾配路線では一層重く、苦しい唸りを上げて…。

結構、自分の住んでた街などで、
「このエンジン音を聞くと○×(街の名前)を思い出す」(あるいは逆)
なんてのはあるんじゃないですか?
326国道774号線:02/12/28 04:28 ID:n9+y0ILh
>>325
長崎に住んでた頃長崎バスのBUの音が市街地の至るところで響いてたな。
ここも今は日野が増えたりしてるが昔は川崎ボディのいすゞばかりだった。
もっとも音というと長崎県営バスのB805のほうが強烈だったが。
327国道774号線:02/12/28 11:53 ID:2Trce1Af
>>326
B8かぁ。ズドンズドン、バババババ・・・ってね(w

>このエンジン音を聞くと○×(街の名前)を思い出す>325
オレの場合4Rだな、もうどこにも無いけどね。
ガキの頃、神経性沿線に住んでいたので、バスといえばあの爆音だった。
328国道774号線:02/12/28 12:46 ID:izpZr9j6
オレは、バスにはあまり詳しくないんだけど、盛岡に逝った時に見た、盛岡のバスの古さには驚いた。ギアを入れると、ガガガガガって音がしてた。
329国道774号線:02/12/28 13:11 ID:jJ7SZBjO
>>328
これもいすゞのバスだよおそらく。
BU系列だと思うけれど、ギアチェンジの時の音は特徴が
あった。
警笛のファ〜〜ンと言う間延びした音も昔から変わっていない。
330国道774号線:02/12/28 13:39 ID:XfN3ac9I
>>325
小樽ですか?懐かしいですね。
小樽駅〜朝里川温泉のバスは真栄営業所のバスなので比較的観光貸し切り
仕様のが多かったような気がします。(日野RV RC中心)

千歳空港〜小樽線 かもめ号に使っていたRV561Pあたりは都落ちして
ニセコバスなどに移籍したかもしれませんね(確か3台いたような)

おたもいの営業所から中型のBAを使っていた路線もありました。
(札22あ15−39 いすゞBA05−9 昭和51年9月 川崎)
331国道774号線:02/12/28 15:52 ID:D652AbRI
>>327
B805って、ふそうのMRの貸切タイプでメトロ窓のやつ?
もしそうなら神奈中のに遠足の時乗ったことある。
貸切なのに路線車と同じ呉羽のタレ目で、トラックみたいな3連灯が萌え〜だった。
神奈中は路線車でもMP117になる直前くらい(MR最終型?)のに同じような
重々しいエンジン音のがいた。(ドルンドルンドルン、ドドドドドド・・・・)

おれの爆音系の記憶代表は、このふそうと、やはりUDの4R?かな。
2サイクル?のゴロゴロゴロゴロロロロロロ〜〜〜ォォォンという唸りに
しびれていた幼少の頃。前が傾斜型、後が3Eみたいな折衷型がけっこう走っていた。
純粋な3Eでもウインカーが矢印型のはまだゴロゴロ音のエンジンだったな。
332国道774号線:02/12/28 17:23 ID:9EorlNFV
>>331
UDの2サイクルは伊豆箱根や江の電の観光貸し切りでよく見た。
坂道を登る時の排気ガスと騒音が凄かった記憶がある。
(同タイプのエンジンは昔のクレ−ン車でよく聞いた)
333国道774号線:02/12/28 17:53 ID:Lp7d4NkE
>>331
B800シリーズはボディ・仕様はいろいろ。
三菱・呉羽・西工とあって観光顔で貸切車として作られたものもあれば
路線顔トップドアで長距離路線車や貸切兼用車、さらに一見MRそっくりな
都市型路線ボディでMRの高出力版みたいな扱いで作られたのもある。
よって見るからに観光車なのもあればタレ目もカマボコも存在。
いずれにしろV6のあの爆音6DC2を積んでいるのが特徴だよね。
334国道774号線:02/12/28 17:59 ID:pCRZe5Zu
ふそう+不治重に乗ると
純正ボディの遮音性がいかに高いか良く分かる。
5EなMPに乗ると、全体に低音が強くて
後ろに乗るとV8みたいにドコドコいうのがおもしろい。
静粛性:呉羽>蜜尾死>>>不治重かな。
335国道774号線:02/12/28 18:12 ID:qFdYQMXn
>>332
江ノ電の4Rは結構遅くまで横浜市内を走っていたなー。




今でも5Eボディが現役だが。(藁
336国道774号線:02/12/28 20:23 ID:kO+rfSh0
漏れの地元は仮名厨でもUD車が多かった地域なので、
やっぱり富士3EのU20,U30,K-U31あたりが印象深いなぁ…

U-30まではいすゞBUに負けない爆音だったけど、
U-31(特に後期5E型)からはだいぶ静かになったのが残念…
U-20の後部のすべてがルーバーだった車に萌えてました。
337国道774号線:02/12/28 20:27 ID:gU3uFpNs
>>336
そうだな、U30までは、かなり爆音だった。
特に3速の唸り!良かったね。
年齢がバレそうだが、4RからU20にモデルチェンジした時、
UDのくせに、「なんて静かなクルマなんだ!」、と思ったよ。
338国道774号線:02/12/28 22:27 ID:sdEoVSzY
>>325
ガラガラガラガラウウウウウーーーーウォウォッウウォーーーー

339国道774号線:02/12/28 23:07 ID:3MWkQJVg
今でも日産ディーゼルは静粛性はいまいちだと思うが。
アイドリング時の変な振動、何とかならないのか。
340国道774号線:02/12/28 23:12 ID:/oxCOp0e
>>>333
富士重工のB800ってなかったっけ?
341325:02/12/28 23:26 ID:fWCFoRW0
>>330
>朝里川温泉線
大部分はRVなどの観光タイプ(余市・積丹方面の長距離線と共通運用)でしたが、
たまに朝里(営)のBUが入る事もありました。

>オタモイ(営)のBA
梅源線ですね。あそこはかなりの狭隘&急勾配路線でしたから。
基本的にワンマン運行なんだけど、いつも途中の狭隘区間に入ると、
中央バスの職員らしき人が乗り込んでたような…(祝津線などもそうだった)。
春になって雪が溶けた頃も、チェーンのガラガラという音で、
全然エンジンの音が聞こえなかった思い出があります。
今は9m車などで運行されてますが、
以前、ロードヒーティングの無い頃(今も無いかも?)には路面凍結で運休したり、
ひどい時にはスリップして民家に突っ込んだ事もありました(w
325で紹介した最上線も急勾配を登りきった所に終点があり、
一旦狭い道に入ってからバックで転向場に入るので、
家にぶつからないかいつもヒヤヒヤした。

長文&地域ネタでスマソ…。
342国道774号線:02/12/28 23:44 ID:vWpI6rPO
>>340
書き忘れてたがもちろんあったな。スマソ。
もっとも漏れは今は関東在住だが育ちは九州なせいか乗ったことはない。
343国道774号線:02/12/29 00:10 ID:i4UR90ZH
>>342
富士重B8、JR(いや、当時は国鉄)にあったよ、たしか。
ゾロメ(福岡22か22-22)な〜んてのもあったな。
関東では、京成に多く見られたと記憶。
344国道774号線:02/12/29 00:14 ID:i4UR90ZH
>>338
それそれ!C系列までは3速のあの音、聞けたよね。
345国道774号線:02/12/29 01:01 ID:voD6aTNi
>>334
MR470の頃だと
呉羽>三菱>>川崎>西工>>>>富士だったような・・・・。
346325:02/12/29 01:01 ID:hbHeVPdF
>>338 >>344
C系列以前のいすゞ車は同じボディ・シャーシーでも、
事業者や仕様によって、ずいぶんエンジン音(ギヤ音?)違ったような気がします。
(北海道)中央バスの場合は一般路線車でも、
まるで2サイクルUD車のようなガラガラ音があったのですが、
札幌市営のは同じ年代でも、338氏の表現のようなC系列車に近い音でした。
347国道774号線:02/12/29 01:01 ID:NiKqMPeB
>>337
>年齢がバレそうだが、4RからU20にモデルチェンジした時、
>UDのくせに、「なんて静かなクルマなんだ!」、と思ったよ。
 禿同!!

>>340
 宮城交通に割と多く在籍していたモヨン(MPモナー)
348国道774号線:02/12/29 01:30 ID:Xv3B4H44
>>345
金産は?
349345:02/12/29 01:35 ID:voD6aTNi
>>348
乗ったことないから分からないです。
350名無し様:02/12/29 01:36 ID:vHvJqFyv
親子二代ワレザー見参!
ウイルス、ハッキングなんかは最強のルーターとセキュリティーソフト入れてるので
やれるものならやってみろといってみるテスト(爆
てか、やったら実際犯罪な訳だし、こんなセキュリティ堅いと誰も出来ないだろう罠藁藁
てか、にちゃんだとIP分からないわけだし藁藁www
351国道774号線:02/12/29 02:04 ID:UAmFU3H0
>>349
じゃ、川崎航空機は?
352国道774号線:02/12/29 02:05 ID:UAmFU3H0
スマソ 入っていたのね>川崎。

ちなみ岐阜バスと両備バスのどちら? それ以外??
353国道774号線:02/12/29 02:09 ID:tC+01PIM
昔のバスというと、田舎では観光落としのが多かったな。
長時間乗るには良かったがそれをよくやる事業者では観光車は
標準床、折戸というのが圧倒的に多かった感じがする。
中にはセミデッカに後扉をつけたようなのもいたがモノコックで
スライドドアのは少ないよな。

でも今になってみると昔の観光車ってグリルやバンパー、側窓
などものすごく個性があったように思える反面、金をかける事業者
とそうでない事業者では見た目が歴然と違ってたな。
354国道774号線:02/12/29 10:30 ID:1BMOWtbY
>>337
漏れ20代前半だけど、ギリギリ4Rに乗ったことあるかも…
一度だけ藤沢駅で凄い古い富士重車に乗ったのだけど
前面見た記憶が無いから4R95だったかU20だったか覚えてない。

>>338
5E時代LV314でもODギア車で3速引っ張ると似た音が聞こえるような…
CJMとLV314ってエンジソの基本設計は似てたっけ?
355国道774号線:02/12/29 13:15 ID:6siuEwi3
>>352
呉羽−都営バス
三菱−西武バス、京王バス
川崎−群馬中央バス
西工−大阪行ったときの阪急バス
富士−江ノ電バス
356国道774号線:02/12/29 15:43 ID:N4JCt90q
>>354
あの音はいすゞエンジンの特徴だからね。
(旧型ジャ−ニ−やボンネットのBXDも基本的に似たような音)
LVで車体は大幅にかわったけれど伝統のエンジン音は相変わらず。

スレ違いだがエルフもそんな感じ。
喧しさでは ○○ ▽ ○○ の前面デザインのキャンタ−と争っていた


357国道774号線:02/12/29 17:28 ID:NiKqMPeB
>>356
 T200キャンターか?
tp://tokuchama.tripod.co.jp/fuso70.jpg
358国道774号線:02/12/29 17:53 ID:H6shqO05
>>354
同じエンジンです(6QA2型)
詳しくはここを参照。
http://kanachango.hp.infoseek.co.jp/d-isuzu.htm
359327:02/12/29 20:49 ID:o9hYk8r8
4Rといえば、布菜場氏市人簿町あたりで、
神経性バスカマボコ(京成ボディ)バス窓の廃車体があったけど、
今でもあるのかな?多分「習志野2え・145」???
360国道774号線:02/12/29 22:42 ID:TBdFCyCX
>>357
そうこれですよ。T−200懐かすぃ・・・
台数もかなり多かったので当時どこでも見掛けた
1〜2速で加速している時の五月蝿さは
格別ですた。
361357:02/12/30 02:34 ID:w+rFbMYn
>>360
 漏れ、10年前はT210に乗ってたし :-P
362国道774号線:02/12/30 16:47 ID:PFHWMECL
昭和61年4月に東海道線函南駅から箱根登山バスに乗った時
たまたま都落ちした日野RV100-Pだった。
RVでも初期のこれは後のRV730とは違う音がした。
2本のマフラ−と真ん中に海苔のようなル−バ−があった。
静岡2か14−18 昭和45年3月 帝国
363330:02/12/30 17:33 ID:m9w/pdkU
>>325
レスありがとうございました。
BAはおそらく最終ロットに近いタイプだったと記憶しています。
今なら排ガス規制でああいうのは走れませんよね。

小樽〜余市富沢町までの路線はよく乗車していましたが、
けっこう色々なのが来て、アタリ ハズレがありました。

1−14−27 日野RV731P 昭和51年富士重工
1−12−98 日野RC320 昭和50年 日野 (このタイプはどこでも居ました)
1−10−31 日野RC320P 昭和49年 帝国
1−32−44 日野RC321P 昭和56年 日野
1−32−41 上と同じ
1−19−22 三菱MP117N 昭和52年 10月呉羽
1−20−32 日野RV730P 昭和53年1月 富士重工
1−18−86 日野RC320 昭和52年9月 富士重工
余市営業所にはこんなのが居ました。
364325:02/12/30 20:56 ID:VM/ZZCx7
>>363
余市は中央バスでは珍しく、いすゞ車の配置が無い営業所でした(確か)。
比較的長距離の路線が多かったせいだと思いますが。

昭和52年式のMP117Nとは多分、ブルドッグ前のボディを乗せた車の事だと思います。
あの頃の中央バスでは珍しい、ふそうの一般路線車でしたが、
余市にはまとまった数が配置されており、
札幌の南郷(今は他の営業所と統合されたらしい)や岩見沢にも少しありました。
いずれも郊外線運用がほとんどで、市内の路線にはあまり使用されなかったな。
365国道774号線:02/12/31 06:24 ID:9Rqk8laO
昭和52年式というと呉羽製なら旧型ボディだよね。
三菱製のはブルで両社が並存してた。
MP118/518で呉羽もブルになったな。

でも北海道も観光格sageが多いのか・・。
漏れがガキの頃住んでたところは長崎だったがよく乗る区間は
本当にいろいろな車が来た。
>>326で書いたB800にRE、RC、RT、MR、MP、MSなど・・。
一番びびったのは高速の間合いで急行にグランデッカ(これは西肥バス)が
来た時だったがこれは新しすぎてちょっとスレ違いか。
でもRCやMPも都市型(但し標準床、低床のモノコックはいなかった)も
トップドア・リクライニングシートのものもいてバリエーション豊富。
当時の長崎は観光車もB805でB905系はなく、別の会社で入れてる
日野もRCだった。(長崎バスは除く)
B800はMSが出てからはMSになったが81年式までは標準床だった。
(82年式でサンシャイン、83年式でエアロを入れてからHDになったが)
長崎バスはV8のセミデッカを入れてたが貸切格sageはしない会社だったな。
その後関東に引っ越して、今年は久々に長崎に逝ったら今でも県営の貸切
格sageが(85年式のP-MS725Sも見た)郊外線で元気に走ってた。
366国道774号線:02/12/31 14:30 ID:TxfTzE4u
バスオタあげ
367国道774号線:02/12/31 14:41 ID:YcNKhU7Z
>>366
オマエモナー
368330:02/12/31 14:52 ID:Ld3zc6am
>>364
そうです。ブルドッグではありませんでした。
岩見沢にいたにはMP517Nの方だと思いましたが。
(7−1638 MP517N 昭和51年9月 呉羽 他)
昭和50年代後半頃の話ですけれど この頃は昭和47〜9年製造くらいの
車が淘汰されている時期でした。

あと移籍や転属もけっこうありました(ほんの一部ですが例として)
5−13−83 日野RC320P昭和51年日野 南郷→当別
5−11−00 日野RC320 昭和49年 帝国 千歳→江別
7−700 いすゞBU10D−11 昭和48年11月 美唄→岩見沢
札22あ14−54 日野RV730P 昭和52年日野 滝川→ニセコバス
5−14−01 日野RC320P 昭和51年日野 月寒→当別

札22あ36−11日産UA30N−103昭和49年11月富士重工
道南バス758(元室22あ1.62)

札22あ34−95 日産PR105−003昭和48年3月富士重工
ばんけい観光(元京浜急行M−7340)

札22あ19−35 いすゞBU20P−13 昭和52年5月 富士重工
国鉄 531−7505(青森→厚別→岩見沢)

369325:02/12/31 19:16 ID:erFSQhEq
>>365
>でも北海道も観光格sageが多いのか・・
比較的多かったと思いますが、主に郊外線用として使うため、
中ドアの増設などはしませんでした(中央バスの場合)。
市内線に入る事も時々あった。さすがに最近は少なくなりましたが…。

>>368
やはりそうでしたね。でも外観は同じでも、
岩見沢の奴はシャーシーが違ったんですか(高出力タイプ?)。
自分も同じ頃札幌近郊のバスをよく乗り歩いたのですが、
まだ消防だったので、ボディやエンジン音でメーカーは見分けられても、
細かな形式まではわかりませんでしたね(w

>ばんけい観光(元京浜急行M−7340)
京急カラーのまま使用されてた車の事ですね?
(当時は知らなかったが、ばんけいカラーと違う青色で変だなと思った)
予備車的な扱いだったと思いますが、当時メインで使用されていた、
80年式3Eボディのふそうが手動式の運賃箱(円筒型の両替器付き)なのに、
こちらは自動運賃箱で、なんか変だなと思っていたのですが…。
ちなみに、ドアブザーは某スレで話題になっている、
“ガーーーーッッッ!!”という音の大光ブザーでした。
(注・ばんけいバスの定期路線は円山公園駅−盤渓間の一路線だけ)
ばんけいバスには、首都圏(関東バス?)から来たと思われる、
3Eボディ(UD?)の3扉車もありましたね(こちらも予備車的存在だったと思う)。

またもや地域ネタの長文でスイマセソ…。
370国道774号線:03/01/01 21:34 ID:muiqoqM8
>>359
京成車体のカマボコは金町に※足立2い33−13他数台がかなり遅くまで
生存していました。

※昭和44年7月製造で8284番(番号の意味は判りませんが)
いすゞBU10−7
371国道774号線:03/01/03 04:35 ID:QgZWKREo
昔のバスというとメトロ窓が良かったな。
今はT字窓や逆T字窓ばかり。
いわゆるバス窓や二段窓にはあまり萌えない。
こんな風に思うのは漏れだけ?
最近のバスでもメトロ窓のが走ってるのを見ると不思議にほっとする。
最近標準床エアロの標準がメトロ窓でなくなったのは悲しい限り。
カマボコやハンペンもメトロ窓なら当時は他の車体でも窓にRがついてた
ので違和感はなかったよな。
数々の名車で長年見られたが、角にRのついたメトロ窓こそモノコック
のバスには一番似合ってたと思う。

と書くとバス窓萌えとか二段窓萌えとかいう人も絶対出てきそうだな。
372国道774号線:03/01/03 04:37 ID:YSg1Gu3v
テスト
373国道774号線:03/01/03 18:39 ID:vpw4rzOX
>>371
【バス窓萌え】言われてしまった。
現役だとボンネットバスくらいか?
374国道774号線:03/01/03 19:29 ID:3/3PERtj
京都市交通局を語るスレッド7【御前通 東寺東門】からCJMのアスキーアート拾ってきますた
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1041161496/l50

  ――――‐―――‐ ―――――――――――――――――――――――――――――――ヽ
γ| [久世橋東詰] [43] |ヽヽ______________________________ |
|γ========ヽ γ ___ |     |    |     |     |     |(    ) =====     .| |
||. ∧∧   |        .|||⌒||⌒|| |     |      |     |     |     || ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ || .__. | |
|| (゚ロ゚ )   |        .|||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.||     | | ̄ ̄ || |   | | |
|| ⊆⊇⊂ |        .|||  ||  || |      |      |     |     |      ||     | |    || |   | | |
||____|_____ |||  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ||  ̄ ̄  .|
|二二二\▽/二二┌┐||  ||  ||[出口][3071] | | | イノダコーヒ  |   ○[入口] .|    || ┌┐  |
|――― \ /―― └┘||  ||  ||―――ヽ\\ |________|           |―― || └┘  |
|(OO)        (OO)┌|  ||  ||  γ ⌒ ヽ \\二二二二二二二二二二 γ ⌒ ヽ 二.|    || 爾爾二 |
| o           o ..└|  ||  || |  ∴  | ロ ゝ――圏圏―――――‐ |  ∵ | ―.| ̄ ̄ || 爾爾― |
二二二┌―┐二二二二 .| ̄|| ̄|| |   ∵  |____________|  ∵  |  |    || 爾爾  |〕
     └―┘ ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ゞゝ___ノ             ゞゝ_ノゞゝ___ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
375国道774号線:03/01/04 23:36 ID:r7sIQzQB
age
376国道774号線:03/01/05 00:09 ID:8PkZt8R/
>>369
もと関東バスのU20Lね。鉄道ジャーナルのバスコーナーに掲載されたので
知っている人も多いと思う。

ばんけいって4メーカーの富士重工3Eを持っていたことになるのかな。
377国道774号線:03/01/05 01:27 ID:bnxTGqP3
>>376
日野は無かったと思いますが…。
378国道774号線:03/01/05 19:50 ID:8hSr7av+
5EやR3はこのスレにはまだスレ違いかな。
379国道774号線:03/01/05 20:14 ID:4Lu0Xz+T
モノコックならいいんじゃないの?
380国道774号線:03/01/05 22:29 ID:5B+kYLax
昨年末に三保の松原に行ったら、しずてつジャストラインの折戸車庫にCJM2台ハケーン。
まだ現役だったのには驚いた…。

だけど、車庫の中にはエアロスター(たぶん神戸から来た奴だと思う)が整備中で、そろそろ
陸運いってナンバーが付きそうな感じだった。
381国道774号線:03/01/05 23:26 ID:2gw5Gbcs
>>377
北中央から来た、RC中古いなかったっけ?
ん? あれは美鉄だったか???
382国道774号線:03/01/05 23:28 ID:Lyg9bT10
>>379
前は5Eスレがあったがdat落ちしちゃったし、R3萌えな
奴も多いと思うんだがここでやるか、別スレ立てるか
迷うんだな。
383377:03/01/05 23:38 ID:cbgi6Csm
>>381
>>376氏は3Eボディ車の事を言ってるので…。
384山崎渉:03/01/07 11:45 ID:pHF8AHgr
(^^)
385国道774号線:03/01/07 21:53 ID:DZ45ur3Q
age
386国道774号線:03/01/08 05:46 ID:uxzN7pt9
俺なんか、俺なんか、ナンバーの分類番号が200どころか22でもない、ひとケタの「2」の車に
現役で乗ったことが…

俺今27。さすがに小学校の低学年頃だったけどね。
387国道774号線:03/01/08 23:53 ID:Ab7tP03o
>>369
亀レスですみません。368ですが、元関東鉄道のは自分が最初に訪問した
時はいませんでした。
元京急のもう1台の方と合計2台がメインで使用されていました。
実はこの前後に自家用車流れのいすゞ(富士重工の前面が傾斜している
タイプの車体)を導入しましたが、エンジントラブルで使い物にならなくなり
それの補充でのちに3扉を導入したのだと思います。

388国道774号線:03/01/09 00:00 ID:G0sAP+M4
>>382
まあ、富士重工も3月で製造中止なんで、
車種に関わらず富士重バススレでもたてますか。

タイトル案
【ふじ号から】送別!富士重工のバスの思い出【1Mまで】
389国道774号線:03/01/09 00:03 ID:TJnizKkD
>>386
漏れも「2」はあるよ。
やはりリアル消防の頃でトップドア路線車のふそうってことぐらい
しか覚えてないけど・・でも多分確実にB805だな。
390国道774号線 :03/01/09 02:01 ID:Q2681t1I
325 = ニセコバス資料館館長 ○西
391325:03/01/09 21:44 ID:vKCvOsrq
このスレでよく話題になってるふそうのB8という車ですが、
正直、自分はどんな車だったかよく覚えていません。
(バスサイトではよく見るのですが…)
ただ、皆さんの情報を総合してみると、それらしき車に乗った記憶はあります。
20年ほど前、高速経由になる前の中央バス札幌−留萌線に乗った時、
73〜4年式ぐらいの古いふそうの観光タイプ車に当たったのですが、
その車は、当時の中央バスで多かった日野のRV系を
一段と勇壮な響きにしたような“ドドドドドド…”というエンジンサウンドで、
今思うと、あれがそうだったのかな?という気がします。
(同じ車は、今は無き美鉄バスにもあった記憶が)

何と言うか、非常にアメリカ的なエンジン音という感じで、
夕暮れの石狩平野を轟音上げて突っ走る姿は、なかなか様になってた気がします。
あのエンジン・シャーシーが、一般路線用にも使用されてたというのは驚きですね。

>>390
残念でした(w
私もあそこは時々見ていますが、自分のHPは持ってません。
(でも、間違えてもらって光栄?!)
ちなみに昔も今も、札幌のR230沿線(じょうてつ&市営藻岩エリア)の住民です。
392国道774号線:03/01/09 21:58 ID:RcsjP1Ih
やっぱり直墳になる前の8DCのサウンドはいいよね。
ズドドドドン〜
393国道774号線:03/01/09 22:16 ID:ih61UDe+
でもB8・B9の区分ってどうだっけ。
確かB800・B805がV6(6DC2・200ps)、B806がV8(何馬力か忘れた)
B905がV8(8DC2・265ps)、B907がV8(8DC6・300ps)、B906がV12
(12DC・350ps)・・。
6DC2・8DC2は1967年、12DCはその翌年、8DC6は1970年、と。
1975年以降8DC4(265ps)と8DC8(305ps)にバトンタッチ。
でいいのかな。
間違ってたら訂正きぼんぬ。
394国道774号線:03/01/09 22:36 ID:VjVC0xcM
沖縄バスの路線の車両が廃車になって近所の移動パーラーをやってる
人の家にとめてありました。
たぶんこの型ですが。これは珍しいですか?
http://www7.tok2.com/home/ZXA01240/photo/okinawa/Okinawa/P2140278.jpg
395国道774号線:03/01/09 22:58 ID:ih61UDe+
>>394
呉羽のMR?
昔はどこでも走ってた型だよね。
でもこれが最近まで走ってたとは・・。
396国道774号線:03/01/09 23:29 ID:GJdSdz/H
>>394-395
MP117M、
530車の一つでしょ。今でも現役のがいるはず。
397国道774号線:03/01/09 23:37 ID:VjVC0xcM
>>396
730車では?写真とってきてうpしますか?
398国道774号線:03/01/10 16:39 ID:QRvAI6Xf
>>397
おながいします。
これも現存は高知と沖縄ぐらい
399国道774号線:03/01/10 17:59 ID:aGOREhYn
>>397
303ですが、私も見たいです。ヨロ!
400国道774号線:03/01/10 18:01 ID:aGOREhYn

        ∧∧   ついでに400 げっと !!
       (゚Д゚#)
     / ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――  
401国道774号線:03/01/10 18:40 ID:z2NMQgPe
ふそうといえば、やっぱりこれ。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~dmh17/soutetsu.jpg
402国道774号線:03/01/10 23:38 ID:ARNFvn+s
>>391
じょうてつですか?
では このあたりはご存知かと・・・・・(昭和59年くらい)

札22あ6・01日野RC320O昭和48年帝国
札22あ5・90三菱B805N 昭和48年5月 呉羽
他に5・92 5・93も上に同じ
札2う11−72日野RE140昭和45年3月帝国(11−70は廃車でした)
札2う12−06三菱MR420昭和46年3月呉羽

この当時トド山というバス停(国鉄バス 長沼方面)の近所の解体屋に
市バスの廃車体がありました。
札22あ5・13日野RE140昭和47年帝国 東ひ106
同5.14 東ひ107
同5・19 東ひ112

札22あ4・07三菱MR450 昭和47年10月呉羽 東ふ235
403国道774号線:03/01/11 00:19 ID:dkfSSwZK
>>402
変なところに「・」入れたら無茶苦茶読みづらいよ。勘弁してくれ。
404国道774号線:03/01/11 03:12 ID:b/EuqP2E
>>401
うーん、ライトが2灯のっていつのだろ。
でも昔の前の方向幕回りが丸い形のは好きだな。
MRやB800の呉羽がある時期までこうだったよな。
405325:03/01/11 21:18 ID:zJAJvCJX
>>402
じょうてつは、最後まで「札2」ナンバーの車が残ってた会社だったと思います。
しかし、それらの車(「札22」の初期の車も含む)は当時ほとんど予備車扱いで、
一般路線で営業運転を行ってる姿は、なかなか見られませんでした。
(きっと小さい頃、車種などを意識してなかった頃に乗ってたのでしょうが…)
ただ、日野の「札2」ナンバー車には何度か乗った事があります。
押しボタンが丸い奴(ボタン自体が光る奴)と、中央バスと同じ緑のボタン
(ボタンが光らず、運転席の後ろに「とまります」と出る奴)の二種類がありました。
また、UDのR13の2サイクル車もありました。
S59年だったか、札幌駅から帰る時偶然捕まえた事があるのですが、
都心部の渋滞に巻き込まれて、あの爆音は聞けませんでしたね(w
子供の頃、じょうてつのバスと言えばあの甲高い音のイメージが強くあったのですが…。
ふそうの方はあまり記憶にありません。方向幕が小さい比較的古い物もありましたが、
バス窓ではなかったのでS50年代以降の物と思われます(B8があったのは知らなかった)。

一番下の市営のMR450とは、車体の長い奴の事ですね?
藻岩には社番が二番違いの「藻ふ237」という車があって、
小6ぐらいの時、朝の通学時にいつも見てましたが、
それから間もなく(S58年)廃車になった模様。
あの型の車には、南方面のツーマン路線(滝野線など)用の車掌台付きの物もありました。
406386:03/01/13 21:59 ID:2nbw64yj
>>389
俺のはふそうでも2ドアだったな。前ドアと中ドア。
1960年代に作られていそうな感じだった。
前面の行先表示幕が窓下のへそのあたりに取付けられていたな。
車内は勿論非冷房で扇風機が取付けられてた。無論木床だった。
後にも先にも「2」の車はこれだけだったな。
407国道774号線:03/01/14 02:31 ID:rK/OtMWC
ボンネットバスで2、22、200と変遷した奴も・・。
408394:03/01/15 19:16 ID:YOJa09Y5
遅くなりました
730車の写真とってきました。
でも携帯のカメラなので多少画質が堕ちますが・・・
http://try.s8.xrea.com/x/okinawa/img-box/img20030115191521.jpg
http://try.s8.xrea.com/x/okinawa/img-box/img20030115191359.jpg
409国道774号線:03/01/16 06:22 ID:dtLzka8s
410国道774号線:03/01/16 06:41 ID:HTextt0w
>>409
ドアの所にのれんが掛けてある。ラーメン屋か何かに使われてるようだね。
411国道774号線:03/01/17 02:52 ID:lKUOfjO0
路線マスクのMSやRVが萌え。
412国道774号線:03/01/18 09:27 ID:+V1gLmki
age
413山崎渉:03/01/18 20:43 ID:fewRGDsx
(^^)
414国道774号線:03/01/20 22:57 ID:FFI1PxgY
BU10Dあげ
415398:03/01/20 23:07 ID:1H9giVHo
>>408
ありがとうございました。
結構幹線道路わきに置いてあるんですね。
416国道774号線:03/01/21 13:23 ID:I6aYyd63
>>405
美鉄バスの美唄の営業所には三菱の古いのが沢山いましたよ
ほとんど札2ナンバ−で大半はメトロ窓なのにロ−ングシ−トという
ゲテモノでした。
札2う16−92三菱B805M 昭和45年呉羽 No62
札2う16−93三菱B805M 昭和45年呉羽 No63
札2う16−96三菱B805M 昭和45年呉羽 No66
札2う17−30三菱B805M 昭和44年3月呉羽 No69
札2う17−32三菱B805M 昭和45年呉羽 No71

札2う15−90三菱MAR470 昭和42年4月呉羽 No61
札2う16−22三菱MAR470 昭和41年3月呉羽 No56
札22あ889 三菱B805N 昭和49年4月呉羽 No76
札22あ891 三菱B805N 昭和49年4月呉羽 No77
ナンバ−不明 いすゞBA741 昭和36年5月川崎 No22(市内の解体屋にて)



417国道774号線:03/01/21 20:20 ID:DmebFp65
>>415
はい。県道ぞいに普通におかれてます。
というかパーラーに改造されたあとは残波岬という場所で潮風にさらされ
ながら営業してるんですよね。
http://23ku.net/~fuen/tabiji/200109/okinawa/1st/5zan3.htm
こちらに乗ってますが、これはかなり前の奴です。
418325:03/01/22 22:12 ID:EfzsmneF
>>416
メトロ窓でロングシートですか?それは知らなかったなぁ…。
美鉄は札幌市内にも乗り入れてましたが(大夕張行き)、
さすがにそちらはリクライニング付きの長距離タイプでした。
あそこは元々三菱の炭鉱鉄道だったから、ふそう車が多いのは当たり前ですね。
419325:03/01/22 22:21 ID:EfzsmneF
P.S−バスの場合は“三方シート”と書かねばいけませんね…逝って来ますw
420国道774号線:03/01/24 01:03 ID:Rm07KJiF
>>418
昭和45年といえば美鉄が廃止された年にあたりますので
その時に大量(というほどでもありませんが・・・)に導入したんで
しょうね。
美唄営業所にもちゃんとした長距離タイプもいましたが、
専ら貸し切り用とか冬のスキ−場(美唄炭山のあたり)までの
臨時バスに使用されていたようです。
421国道774号線:03/01/27 00:29 ID:Oq0iq0Aw
三方シートというと京成のRCやHT225ぐらいまでのを思い出す。
422国道774号線:03/01/27 22:21 ID:OZpLzep6
高知県交通の1977/78年製のUDのU-30。毎日バリバリ(準?)山道運用に就いていて衰えを知らない。
あと何年くらい走るんだろう。7〜8年前までU-20が元気に走っていたのがナツカシー。リアのエンジンが丸見え(?)の形態は結構好きだった。

それに比べ、1983年製の日野K-RT223AAなんて、10年前後でアボーンだもんな・・・。
423国道774号線:03/01/28 00:16 ID:oCnKgI5f
>>422
スケルトンはスレ違いなのでsageるが京成のP-HT225AAなんかも
同社のRCとほぼ同時に逝ってしまったね。
RT・RUと言えば長崎県営のは結構長生きしたらしいが・・。
それでも15年程度だね。
424国道774号線:03/01/30 17:51 ID:mw5hUlZl
B907Sあげ
425国道774号線:03/02/03 20:56 ID:fm+uTN53
B805あげ
426国道774号線:03/02/04 11:13 ID:D46225i3
伊予鉄や十勝バスはRBの宝庫で比較的遅くまで現役車が
残っていた。

今も廃車体が両市内(及び近郊)に点在している。
427国道774号線:03/02/04 12:11 ID:8bJlFBQe
>>423
スケルトンがスレ違いならバケルトンについて語ろう!(俵
土佐電のバケルトンはまだ元気なのでせうか?U30の話はここやFHIスレで良く見るが。
428国道774号線:03/02/04 19:23 ID:g63APq07
>>427
土佐電のバケルトン車はアボーンされた模様。
ttp://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/kochi/tosaden/ko22ka0483.jpg
かな?

ttp://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/kochi/tosaden/ko22ka0657.jpg
↑↑こいつは現役だけどね・・・。バケルトンじゃないからsage。

http://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/kochino.htm
↑↑ここに紹介されている車両のうち、画像つきの車両の多くが現役なのが何とも・・・。

赤字続きだった拘置健康痛が、14年度は1億円程度の黒字が出るようだ。拘置の火野に拘置健康痛色のノンステ車2台が納車待ちだし・・・。
429国道774号線:03/02/04 21:57 ID:EaXEQ1VW
U30保存したい・・・











が、バスを置く場所が無い
430国道774号線:03/02/04 22:17 ID:WIGnRa1y
>>428
草加。。。(鬱
そうするともう現役のバケルトンは居ないのだろうか?ただでさえ台数少ない際物だし。
431428:03/02/04 22:20 ID:g63APq07
>>430

 実わ、土佐電鉄のバケルトン車、高知市の某所で廃車体が倉庫として使われています。
432国道774号線:03/02/07 21:37 ID:dIFL/0mC
ttp://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/kochi/tosaden/ko22ka0683led.jpg

モノコックボディでLED方向幕とは・・・
433国道774号線:03/02/07 22:22 ID:JvXlsVE/
>>432
 土佐電鉄の一般路線バスは、順次LED化されている。
 方向幕式の一般路線車は少なくなった。

 ウワサだが、土佐電のイベントでの部品即売は出し惜しみをしているようだ。
 土佐電100周年のイベント時に大放出するためにだとか・・・。もしかしたらバスの行先幕も出ないかと妄想する・・・。
434国道774号線:03/02/07 23:43 ID:Bw4Gm1n7
>>432
これRLじゃないかよ・・・絶句。
435国道774号線:03/02/08 15:25 ID:JxsdNyBi
>>432
この先何年使う気なんですかね…
この車には寿命はないのか…(w
436国道774号線:03/02/08 15:50 ID:MEfK+3r2
>>435
 土佐電の車庫内にある大量の廃車バスが完全にぬけがらになって、部品調達ができなくなるまでは使うんじゃないかな。
 現役のモノコック車の部品は多くが製造中止らしく廃車から部品調達が・・・。土佐電は自社で車検もしてるようだし。
437国道774号線:03/02/08 17:50 ID:Ajn9L//D
九州の昭和のバケルトンは現役でつ
K-MS613Nの西工マスクで福岡200か272だけかな
もう1台 富士+日野RVでいましたが今年に入ってすぐくらいにあぼーんされますた
福岡22か2747で 末期には都市高速を爆走する事もあったそうな
438国道774号線:03/02/08 21:36 ID:c6pIYPnu
>>436
車庫に大量の廃車があるとは知りませんでした。
もう全国のスクラップ探してもMK115とかMM115なんてないんじゃ?

しかし今でも現実として車齢20年超の車が平然と走っているのは
それだけ土佐電の整備技術が凄いのか…
439国道774号線:03/02/08 22:33 ID:MEfK+3r2
ttp://www.minc.ne.jp/~sakura-er/tosaden.htm
↑↑廃車体の画像ハケーン!

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/6346/kochi.htm
↑↑高知県交通のバケルトンは未だ現役です!
440国道774号線:03/02/08 23:09 ID:oIt51k2t
>>438
いまや沖縄本島4社と岩手を完全に逆転したな>土佐電
441国道774号線:03/02/11 20:00 ID:LdTQSX9p
ttp://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/kochi/tosaden/ko22ka0685.jpg
↑↑この形式にもLED改造車が現れました。モノコック大型車もアボーンする気なさそう。(画像はLED改造前)

宇野バスからの転入もなさそうだし・・・。
442国道774号線:03/02/14 22:56 ID:zRCHMTJr
回  送
443国道774号線:03/02/15 13:27 ID:4h6pBOSz
古い車両といえば、長山式(?)の行先幕巻取機!
444国道774号線:03/02/15 23:19 ID:rA+4VEJZ
 長野県軽井沢町と群馬県草津町を結ぶ草軽交通には、1981年式
(昭和56年式)の日野K−RC701Pが2台現役です。1987
年式の三菱車が廃車になったが、この2台はまだ現役。ただし、予備
扱いなので、実際には乗れるチャンスは少ないと思われ。漏れも乗る
べく、現地へ向かったが、その日は運行せず・・・。希少価値もある
ので、今年の夏はまた現地へ行きたい。
445国道774号線:03/02/20 23:49 ID:HkPVfx4f
age
446国道774号線:03/02/21 22:17 ID:qg2PdVIB
>443
それ、どんなの?
447国道774号線:03/02/25 11:42 ID:O6GBNN6z
>>443
手巻きですか?
448国道774号線:03/02/28 19:45 ID:D3U4emJ5
定期age
449国道774号線:03/02/28 23:33 ID:+bd0lc7g
プロジェクトX 〜挑戦者たち〜
http://www6.ocn.ne.jp/~gaga/sub2.htm

高度経済成長により、各家庭では自家用乗用車普及が進んでいた頃。
宿側はバスに変わって自家用車で、また顧客は訪れるものだと大きな勘違いをしていた。
路線バスが通らぬ1年を過ごして、その必要性は一層歴然とした。
「じゃあどうやって行けば良いんだ!オレたちの疲れはどこで取ってもらえば良いんだ!」
そんな老人達の声に悩まされ、自分達の無力さを知った。
しかしこれを復活させる事はたやすくない。温泉旅館がバスを所有・維持するためには今までとは違い通年運行となり、
道路事情のため30度以上の勾配を毎日走らなければならない。
一晩の積雪量が300m〜400mに達する事も多い冬場は除雪の都合や、一般車のスタック等によりダイヤ通りの運行など不可能であると判断した。
果たしてこのような過酷な条件下で安全に走れるバスなどあるだろうか?
「むかし山岳路線を走っていた4輪駆動バスは今でも何台かはあるだろう」という現在の5代目館主 竹内建一郎による一言で、このプロジェクトは始まった。
450国道774号線:03/03/01 02:11 ID:dVTJEgTY
>>450
峩々温泉の四駆ボンネットバスか…。
別スレでも話題になってるTBS「各駅停車路線バスの旅」でも出てきたし、
消防の頃買ったヤマケイのバスの本にも載ってたな。
まだ現役だったんだね。
保守は大変でしょうが、一日も長いご活躍を!!
451国道774号線:03/03/01 02:43 ID:tQ9BZVOs
そういえば、古いバスに該当するかはどうかだが、横浜市営磯子営業所で
最後まで奮闘していた二台のP-U32Lはどうなったんだろう・・行方を知ってる
方いたら教えてください。漏れが車庫にいったらすでにナンバーとられ、仮ナン
バーでどこかに自力回送されるところでした。
452国道774号線:03/03/01 03:15 ID:uNx+kWFy
>>451
一台はこうなったが、もう一台は分からない。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~kkfma34/130612-911.jpg
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~kkfma34/130612-912.jpg
453国道774号線:03/03/01 09:26 ID:CNmdYWVI
岩手県交通のBU04本当にアボーン間近。
4月に「お別れ乗車会」まで企画してまつ>岩交
代わって7ELVが増殖中。
454国道774号線:03/03/01 13:58 ID:B3CR+hD1
>>453
マジ? 今度盛岡と一ノ関に行くんだけど
盛岡は諦めてるけど 一ノ関ももういないのかな
455国道774号線:03/03/01 14:00 ID:Y3L3ACEY
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
456束京人:03/03/01 14:08 ID:sCZS/aPS
戸塚自動車学校のはビンテージ物が多いと思われ...
http://www.totsuka3.com/g-index.html
Webページに車種紹介もあるけど、
型式で書いてあるので漏れには車種名がわからんです。
ちなみに、戸塚自校自身もかな〜り年代物(というかボロいだけかな?)
457国道774号線:03/03/01 15:48 ID:qVdhjIaj
>>454
その一関でもヤヴァイでし。
今のところ7Eは盛岡エリアのみの配置だけど、2ドア車がほとんど
無かった雫石にも7Eが配置されただけに今後の動向が気になるところ。
458国道774号線:03/03/01 16:12 ID:B3CR+hD1
>>457
サンクス とりあえず一ノ関営業所に行って見るよ
撮影許可が出れば良いが 出ないよな さすがに
まぁ他のCJMとかがいればいいかな

一ノ関駅から営業所は徒歩でどれくらいなのだろうか(w
459ユンボOP 兼 ダンプ海苔:03/03/01 18:24 ID:jkE816qT
>>456
 見た。
 10号車RTのE/gがPE6Hって……(謎

 それにしてもFC111にトラクタヘッドが有ったとは……
 ブレーキは、ど〜するんだろ??バキュームサーボしか無い筈だが……
460国道774号線:03/03/01 20:43 ID:P+y3WzGZ
>>458
駅から徒歩20分くらいかな。
バスだと6分。
撮影OKって営業所多いみたい。
461国道774号線:03/03/02 00:10 ID:g1psl5iG
>>460
ありがd とりあえず徒歩でもいけなくもないのね
BUいればいいなぁ
462国道774号線:03/03/06 01:04 ID:43D9ugc8
岩手県交…自分が初めて訪れたのは約20年前。
あの頃からBU天国だったが、当時は全国津々浦々で見られた光景だった。
それが、21世紀に入った今日まで見られたとは…。
(もっとも、今残ってるのは冷房付きの移籍車で、
 当時とは全く顔ぶれが変わってるんだろうけど)

ちなみに、あの当時は日野車も多かったです(旧県南バスエリア)。
直噴化以前のRE・RC系のエンジン音に萌える方はいませんか?
あの乾いた「カラカラカラ…」というアイドリング音や、
加速時の「ブ〜ン」というハスキーで軽快なサウンドは、
勇壮な響きのふそうや甲高い音のUD、それにメカニカルなサウンドのいすゞ車とも
また違った魅力があると思うのですが。
463国道774号線:03/03/06 11:22 ID:F50SQuMJ
464国道774号線:03/03/06 12:43 ID:fOTLNFUU
とりあえず岩手県交通の方にも見学OKかと尋ねたメールを送った結果
会社の方からも事務所の方に声をおかけくださいとの好回答なので
3/16に行って来ます 俺はこれが最初で最期のBU撮影チャンスなので
465国道774号線:03/03/06 20:29 ID:EFRQQ4ng
>>464
良かったですネ。
16日は日曜日で「フリー乗車券」が使えるので存分に「古いバス」を
楽しんで下さい。
一関であれば駅前の県交通案内所で売っています(当日限り有効で600円)。

>>462
今日も岩手県交通のBU04が元気に当市内を走っていましたよォ(w
ここ(旧花巻バスエリア)ではREは93年まで走っていました。
サウンドといえば旧花巻バスのBA30の加速音も「ウワァーンウワァーンウワァーン」と
甲高かったですねぇ。
466国道774号線:03/03/06 21:42 ID:9WzW/RF4
>>462
自分のとこはRCターボ車が多かったんですが、あの腹に響く音は好きでしたよ
467国道774号線:03/03/06 21:51 ID:mBjuCk2I
最近やってるコカコーラのCM。
最後に海の家な建物の背後をモノコック車体ぽいバスが走ってくんだが。
色合いと雰囲気からすると、遠鉄バスぽいんだがなぁ。
468国道774号線:03/03/08 11:21 ID:qMMqdmNG
>>467
あれは、バス友が所有している日本水郷観光(現・関鉄観光)のMRだと思われる。
ttp://www.j-bus.gr.jp/5-MR.JPG
469国道774号線:03/03/09 02:44 ID:buUx9rRC
RCとREの違いが小さい頃よく分からなかったなぁ…
どっちにしても乗り心地が悪くていやな車だった。
470467:03/03/10 00:32 ID:FTKNcu7e
>468
わざわざ塗り替えたんですか?
471国道774号線:03/03/10 01:31 ID:9QYhrIfs
>>465
なるべく多くのバスを撮影できるようがんばってきます

ガキの頃、実家の回りは三菱のK-MP118Mが多かったな
西鉄の福岡市内路線でもはんぺんが最期まで残る路線だった
他の路線がすでに58MCなのにはんぺんが来た時はなんか劣等感を感じたもんだった
「なんかボロいバスばっかだなぁ」って消防の頃、塾通いに利用してた
懐かしの41番動物園・大名2丁目ー雑餉隈営業所
比較的、最近になって41/43には専属の標準床車が充当されてると知って
逆に誇りをもってるけどね
472国道774号線:03/03/10 02:37 ID:9XA1YzkO
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
473国道774号線:03/03/10 03:17 ID:jluPqNya
>>47
ラッピングと思われ。
474国道774号線:03/03/11 11:18 ID:IldN1ofT
こないだ高知行って来たけどすごいな。
20年前にタイムスリップしたみたいだった。
あのまま10年くらい行けば間違い無く観光資源になるな。
475世直し一揆(コピペ推奨):03/03/11 11:25 ID:wNZQDT4m
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
476金玉が輝く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/11 22:13 ID:QvmBrPqG
土佐電気鉄道ハズって、カナチュウの旧塗装に塗り分けが似ていて親近感がある。
それにしても、最新ノンステとモノコック車が同居しているとは・・・高知はスゴイ!流石大二郎!?
477国道774号線:03/03/13 00:01 ID:7TOjkc37
そのモノコックRDやRCがLED改造されているのも恐ろしい・・・
土佐電の一般路線車ってスケルトンとモノコック どっちが多いんだろう
478国道774号線:03/03/14 22:31 ID:Js3Fmnit
>>477 ひゃあー!!まだまだ使う気満々なんですね…ガクガクブルブル…(((((;゚д゚)))))
479国道774号線:03/03/14 23:34 ID:vvl+ZoqX
>>477
大型に限って言えばモノコックが9割以上を占めるのでは?
480国道774号線:03/03/15 12:43 ID:lyvuDXyE
>>462
RCはタ−ボ付きもありましたね。
観光貸し切り用から路線車に格下げになったのによく乗りました(富士急)

富士急は 川崎〜日野 の組み合わせなんてのもありましたが
ライトの形が四角なので日野だというのがすぐに判りました。
481国道774号線:03/03/15 15:17 ID:d+X133VL
川崎〜日野の組み合わせといえば都バスの杉並にもありましたな。
品川には富士重の日野モナー。いすゞには京成もあったらしいし、
昭和40年代の都バスはヲタにとってはよだれモノ鴨。
482国道774号線:03/03/16 23:56 ID:CAH0Jrqu
>>474
バスに乗るために高知に来たなら、立派なバスオタだな。
というか、バスオタの基本でもあるような気もするのだが。
483国道774号線:03/03/17 00:41 ID:ZRztY7ay
今日 岩手県交通撮影に行ってきました
親切な人が多くて助かったなぁ
古いバスというのに限れば CJMやBU CSAなんかをイパーイ
V10SSのエンブレムに惚れております
484国道774号線:03/03/17 01:19 ID:w/iI+8pD
>>483
>V10SSのエンブレムに惚れております
オイラも惚れてた〜w
いすゞの観光タイプ車は導入してるトコ少なくて、あまり乗る機会無かったしね。
観光車のエンジン音は、
メーカーごとの特徴が路線車ほどは無かったような気がするけど、
あの「V10SS」は、しっかりいすゞの音してたなー。
485国道774号線:03/03/18 00:53 ID:NhVKuqAt
>>481
いすゞには京成もあったらしいし>
金町の営業所に確か遅くまで残っていました(昭和60年前後)

都バスといえば東京丸の内口に美濃部色のUD(当然2サイクル)
〜4RAかな?がいつも居たのを覚えています。

新橋までのマイクロバスの路線もあったような。
(ジャ−ニ−?いや違うな 何だったんだろう?トヨタかな)
486国道774号線:03/03/18 22:05 ID:ZWy70iiP
ガイシュツだったらすまんが、富山のMRはまだ動いているのか?最後に見たのが去年五月で、六月車検のはずだから…
487:03/03/18 23:10 ID:qaRBRT5l
おそらく元性撫のニサーンDに頃された事でしょう。
富山のバススレも勃ってるので、そちらでも聞いてみては?
488国道774号線:03/03/18 23:21 ID:hbmZQH7I
奈良交通のハコMR無くなりそう・・・。
ついでにCJA、RC、RT無くなりそう・・・。
489国道774号線:03/03/18 23:33 ID:lLbEfQqL
>>487
地鉄のコトじゃないんですけど…。
490国道774号線:03/03/19 00:25 ID:D0Jxm0nt
V10SSというロゴは・・漏れはやっぱりR3に似合うと思う。
R3以前も富士重架装のは結構いたようにも思うが。<いすゞ
491国道774号線:03/03/19 01:34 ID:oIPiC5T0
>>485
>新橋までのマイクロバスの路線もあったような。
>(ジャ−ニ−?いや違うな 何だったんだろう?トヨタかな)

それは、コースターでしょう
http://www5e.biglobe.ne.jp/~iwate/vehicle/toban/local/graph/t99.JPG
廃車後は岩手の東磐交通に行ったが、現在は車庫の物置になってます。
492国道774号線:03/03/19 07:46 ID:i75muHsK
>491
コイツ、割と新しいうちに路線あぼーんで移籍先を募集したら格安だったんで
全国から申し込み殺到・・・ってのを当時のNHKニュースで見た記憶が。

これが入る前使ってた美濃部色のもどこかに廃車体くらいいるかな?
493国道774号線:03/03/19 21:04 ID:ZIVEBowR
>491
こいつで思いだしたが、弘南バスにいた中・後2扉ワンマンのマイクロバスはまだ走ってんだろうか?
13年前に弘前市内で見かけた時、びくーりして振り返ってしまった。
そして弘前バスターミナルにゴロゴロしてたもんだから、ウハウハ喜んで撮影した。
494国道774号線:03/03/19 21:55 ID:NjHadyy4
>>490
「V10SS」ロゴがあった車って車両形式でいうと何がそうなの?
P-LV219もそう?
495国道774号線:03/03/20 02:12 ID:QasWFDPv
>>493
恐らくまだ生きているのでは?
http://bus_tour.tripod.co.jp/BUS/KOUNANBUS.html
496国道774号線:03/03/20 17:26 ID:S9aJ7d4c
最近重複スレがたってるみたいなんだが…

その重複スレに書いてあった試作ボディのCJM、
他の会社でも導入例ってないんですかね?

497国道774号線:03/03/20 19:32 ID:GB0/OD7h
>>496
試作ボディのCJMって…札幌市営の事ですか?(違ってたらスマソ)
どうもウチ(札幌)だけだったようですね。
私は新製投入時からあぼーんまでずっと見守ってきた者なので、感慨深いっすね。
498国道774号線:03/03/20 22:54 ID:ICcnXXLS
越後交通の北村CJMはアポーン済みですか
499国道774号線:03/03/21 03:21 ID:QbvcMT+L
500国道774号線:03/03/21 10:08 ID:kOP+2GCi
もしかして500?
501国道774号線:03/03/21 14:45 ID:/hauJvi6
>>491
サンクス これです。コ−スタ−でしたか。
大きい方向幕も懐かしいですね。

移籍後はこんな色になったんですね。
502国道774号線:03/03/21 14:48 ID:d9SH4Kq/
>>501
>>移籍後はこんな色になったんですね。
移籍前からこのカラーです。
503国道774号線:03/03/22 01:13 ID:rXPEZXFZ
東武動物公園の中に、
RCやRLと言った古いバスが居ると聞いたが
今でも居るのだろうか?
504国道774号線:03/03/26 09:29 ID:4ycVax7g
安芸
505国道774号線:03/03/26 11:03 ID:DRkDVGXr
>>503
動物園といえば多摩動物園の青い初代ライオンバスが懐かしい
聞いた事の無いエンジン音だった。
506国道774号線:03/03/26 20:03 ID:jD0+uYiR
函館市営ブルドックの最後の一台が、ついに廃車になってしまったようです。
市バス全廃を待たずして…・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://cerupon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030325181303.jpg

507国道774号線:03/03/26 22:34 ID:GeKJNfQd
>>506
 土佐電鉄のブルドックなんざぁ、廃車はおろか、行先表示がLED化されて、引退する日は遠いだろうな・・・。
508国道774号線:03/03/26 22:52 ID:bxqT+Djx
509国道774号線:03/03/27 18:53 ID:+G9TY2dV
B805で最後まで走ったのはいつごろまで生きてたんだろ。
まさかまだ走ってるってことはないよな。
510国道774号線:03/03/27 21:49 ID:FbZhaTNL
B8のエンブレムがほすぃ・・・。
511国道774号線:03/04/01 05:18 ID:4TTWGM8A
ほすぃ
512国道774号線:03/04/01 21:30 ID:+xpZzW1S
漏れは、昔のNSKのエンブレムがほすぃ。
513国道774号線:03/04/01 23:43 ID:9T4T85R/
漏れは、RCのエンブレムをキボンヌ
514国道774号線:03/04/02 00:14 ID:UM/7nD8C
515512:03/04/02 20:47 ID:NBtLJeTq
>514
上の羽根形のヤシが欲しかったんだヨ。
某解体屋で見つけてめくってこようとしたが、薄っぺらいアルミ板を両面テープ
貼付してあったから、グニャグニャになってしまった哀しい記憶が。
516国道774号線:03/04/04 06:32 ID:Cl9fdgBh
関東地方で三菱ブルドックタイプの現役事業者を教えて下さい
517国道774号線:03/04/04 08:50 ID:C5tB4//c
>>516
千葉の東洋バス。
518国道774号線:03/04/04 10:03 ID:27IKzvCb
>>516
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1024912887/l50
ここ(群馬中央バス)に逝って美穂。
519国道774号線:03/04/04 10:11 ID:9f3pSF5L
>>517
昨年引退しました。

関東近辺だと、あとは諏訪バスくらいか。
静岡鉄道もまもなく引退らしいし。
520国道774号線:03/04/04 20:26 ID:L65uvB/y
>516
まずスポーツ新聞を買え。中程のギャンブル情報ページを見て、伊勢崎オートが
開催中か確認しろ。
開催日だったら早速JRでも東武でも乗って伊勢崎へGo!だ。
521国道774号線:03/04/04 23:39 ID:mK+ZRTzM
>>516
関東じゃないが福島交通には有るな。
522国道774号線:03/04/05 05:24 ID:HanDLk3K
519 東洋ブルはアポーン済みとは初耳
523国道774号線:03/04/05 18:20 ID:s1Cku9aK
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
524国道774号線:03/04/06 21:16 ID:AUfiLsaY
さすがに元・はとバスの「スーパーバス」の現役車はいないよね。
525国道774号線:03/04/07 01:24 ID:+LGGS8vE
>542
それのトミカ、出てたよなぁ。
今から思うと、絶版なる前に買っときゃ良かった。(鬱
526国道774号線:03/04/12 21:52 ID:+eb2Tk+x
東海バスにCJMが、辛うじて残っている様子
527国道774号線:03/04/13 06:08 ID:ZOhEy3Nb
526 全滅だろCJMはよ
528国道774号線:03/04/13 06:54 ID:cNrfwMl9
>>527
1台だけ残ってるよ。
529国道774号線:03/04/13 07:09 ID:dDtsjsdJ
>>527
MP118の5Eと勘違いしてると思われ

>>528
CJMは3月でいなくなった
530国道774号線:03/04/13 08:05 ID:PAq/oY8r
宮崎交通も、古いバスが多くなかった?
531堕天使:03/04/13 09:24 ID:psMPJeHf
532国道774号線:03/04/13 13:06 ID:j8TNfu1H
>>529
>MP118の5Eと勘違いしてると思われ
そっちは消えたもよう。伊東でかなり粘ったがとうとう確認できず
>CJMは3月でいなくなった
元小田急の5Eを、先週修善寺駅前で確認した。
533国道774号線:03/04/14 00:02 ID:hdRA/mIt
江ノ電の5Eはあと半年もしないうちに見納めと思われ。
534国道774号線:03/04/14 05:36 ID:USart1vw
533西工RM大量導入で県内唯一の5Eも急速にアポーンですか
535国道774号線:03/04/14 08:37 ID:I0Bb7qqW
>525
探せばまだセット用に復刻した物が残ってる筈
といざらすなんかに有るんじゃないかと・・・・・・・・
但し、セットで二千五百円はする
536国道774号線:03/04/14 21:11 ID:+8VUj6/l
>>534 藤沢と横浜の先月分の新車は富士重製RPでしたよ?
537山崎渉:03/04/17 13:59 ID:WMjW2nrK
(^^)
538国道774号線:03/04/18 13:55 ID:lAoxmPMn
>>526
東海自動車といえば少数派の路線車のB8(静岡22き904 あたりか?)
銀色に塗られながらも沼津市内に車体が残っていたな。

昭和45年の伊東営業所管轄ワンマン化で一気にRE100が大量導入され
RBやBA BU初期 あたりが全滅してしまったっけ・・・・


539国道774号線:03/04/19 00:08 ID:B0KfNaFg
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
540山崎渉:03/04/20 01:42 ID:FOn4p9Qz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
541国道774号線:03/04/22 02:13 ID:CvIVejG9
542国道774号線:03/04/22 02:39 ID:qZHfI/Bo
≫541ごちそうさま こら南海もびっくりしおるで
543国道774号線:03/04/22 02:40 ID:qZHfI/Bo
≫538元祖中型バスRM100が可愛かった
544国道774号線:03/04/22 13:15 ID:F6b+phz6
>>541
MPかと思ったら、MSだったとは驚いた。
545国道774号線:03/04/22 13:30 ID:5+kExrbM
>>541
ナンバー見る限り再登録などされてなければ1987年式
ぐらいの車か?
546国道774号線:03/04/22 16:13 ID:b+xyVaPk
>>530
観光格sageはな。路線車は全滅らすぃ。
547国道774号線:03/04/22 17:46 ID:KsL2igFJ
>>543
そういや1台いたよね。
沼津ナンバ−だからどこかからの移籍だと思ったが
黄瀬川の車庫でみたような・・・
あとRBの丸型なら三島の富士急が遅くまで使っていた。
548国道774号線:03/04/22 19:52 ID:GC+Dcvue
>>547
箱根登山中古でつ。
549国道774号線:03/04/22 23:08 ID:PrvBaf86
>>548
登山の中古だったんだね。
あそこも旧塗装時代は面白い車がいたんだけどなぁ
沼津のPR95とか、熱海のいすゞBUの帝国とか・・・
熱海がまさか東海バスに統合?されるとは思わなかった
550国道774号線:03/04/22 23:10 ID:vCUKBkPk
551国道774号線:03/04/23 19:15 ID:C14/Jtvf
これも古いバスに入るのか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35010091
552国道774号線:03/04/27 00:45 ID:ggvAOkYT
何気にトミカのHP見ていたら、こんなの見つけた! ガイシュツかな?

ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/buscollection/index.htm

Nゲージの鉄道模型に使うことを前提かな?簡単にバラせるみたいだから、改造ネタにいいかも・・・。
553国道774号線:03/04/27 13:18 ID:fomDf4Yg
>>552
これはイイ!(・∀・)
ただ、中身が分からないブラインド方式はちょっと・・・
コンプリートしようと思ったらダブリが多数出てしまう 。・゜・(ノд`)・゜・。

いすゞ BX352と三菱 MP118 ですが、いすゞのボンバスは
BXD30 の方がよかったナー
554国道774号線:03/04/27 13:28 ID:wy7jekB3
≫552ヲタ受けするモデルが欲しい
西工カマボコきぼ〜ん
555国道774号線:03/04/27 14:51 ID:DrwDFWuR
誰か、灰色の車体で赤色灯がポツンと乗ってるカマボコの画像持ってませんか?
久しぶりに見てみたいのですが。
556国道774号線:03/04/27 22:50 ID:gyv2jgsU
>>552
ブルドッグもいいがMRがホスィな
557国道774号線:03/04/27 23:44 ID:YEMxoeOL
>>55
ttp://cocofree.com/gaisen/nihonminzokuseinendoumei.html
貴方のお望み通り、灰色の車体に赤色灯が乗っています。
558557:03/04/27 23:44 ID:YEMxoeOL
訂正、>>55じゃなくて>>555
559国道774号線:03/04/28 02:24 ID:mTOOwAZy
>>557
>>555が言うのは警察の機動隊バスのほうなのでは?
560国道774号線:03/04/28 02:28 ID:ZovE8Ea5
>>552-556
秋に出る第2弾は、
日産ディーゼル4R(5R)94+富士重工R12 と
ぐっと新しくなって
日野HT(HU)が予定されています。

(秋葉原LAOXにあった広告より)
561557:03/04/28 02:52 ID:31/C6phQ
>>559
わかってたけど、わざとよ。
>>555
かわいそうだから今度は本物のかまぼこよ。
ちょっと写りは?だけど。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/5889/katsu0.html
562国道774号線:03/04/29 10:11 ID:YXaJOEGB
>>560

次期作は(まだ第1弾すら出ていないのに・・・)

日野はHTでつか・・・
 三菱ブルドックと同僚(?)の日野RE/RCが出てほしかったなー。

UDの名車!U-20/30系出してくれないかな・・・。
563国道774号線:03/04/29 11:57 ID:SjRhjLRz
ブルドックの国鉄バスか・・・・・・・・
どこかの営業所にあったんだろうけどピンとこないな。

(ふそうは 中国 四国あたりで見たからこっちの方に居たのかも)
564国道774号線:03/04/29 16:46 ID:taJK+l69
>>563
中国地方にいた。
見たことがあるのは広島と山口(防府)
565国道774号線:03/04/29 18:49 ID:VdsCdsD5
>>563
光にいる
566国道774号線:03/05/02 13:25 ID:VBmXi2gF
今でも居るのか分からないが、
一昨年、この自動車教習所に
http://www.tokai.or.jp/yoshiwara-ds/
この同系車が、ほぼそのままのカラーで在籍。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~takakyo/image_sano/odqd351.jpg
567国道774号線:03/05/02 13:44 ID:pWVzWj8R
ガイシュツかもしれんが、呉羽ハイツのMRってまだ現役かどうか知ってる香具師いない?去年の今ごろいきなり町中で見かけてビクーリしたのだが。
568国道774号線:03/05/03 13:42 ID:Vaqs2S8M
>>567
拾い物だけど。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f0021.xxx
今でも居るのかは、分からない。
569国道774号線:03/05/05 22:56 ID:gRBNO9HT
>>567
>>568
昨年秋に見に行ったら車検延長してあったので現役と思われ。
570国道774号線:03/05/08 20:27 ID:MPDoPMDr
先日、所用で帯広へ行って参りました、凄いですね、あの街は。
十勝バスRE・RT、拓殖ブルドック、おびうん角ブル、
白ナンバーではU31やらCJM(A?)やら・・・
街中にそんなのがあふれかえっていて、
仕事になりませんでした・・・。
571国道774号線:03/05/10 02:58 ID:M5VML42M
白装束の中継にアルピコグループのブルが写りおった
572国道774号線:03/05/10 11:09 ID:Kg3Qstuv
570 サイコウデスネオビヒロハ
ボロハズマンセー
573国道774号線:03/05/10 23:20 ID:qHC5+5yf
すみません。駆け出しの古バス愛好家です。
今度仙台(古川)に行きますが宮交などでこれは押さえておけ
という車種があったら教えてください。お願いします。
574国道774号線:03/05/10 23:56 ID:GOuCoWYW
>>573
宮城交通はP-の車はいるけどK-のクルマはいないからなあ。
あそこはボロバスはボロバスでもモノコック車を追いかけている人ではなくて
中古車追いかけている人向き
575キロウジン:03/05/11 17:36 ID:ZBXv9RAt
>>571 確かその、白装束軍団が来た前日だか当日だか忘れたけど、そのアルピコ
グループ(諏訪バス)の大先輩である1972年式(たぶん)のB8が、夜どこかに
レッカー移動されていきました。諏訪市内で物置になってた車だと思います
けど、やっぱりスクラップですかね。もう一度B8のエンジン音聞きたいです。
576大日本日の丸交通株式会社:03/05/12 00:59 ID:YdmOi3LX
古いバスを見たければ日教組や全教組の大会に行きましょう。
元々レトロなバスにこれまたレトロなデコトラパーツをつけた素敵な車がたくさんいるよ。
活動中はうるさい上に警察とかうじゃうじゃでバスウォッチには向かないから、大会前日までに行くのがおすすめ。
大きな駐車場がある運動公園などは古いバスの展示会状態になってるはず。
一言声を掛ければ喜んで写真とかも撮らせてくれるよ。
迷彩服なんか着ていけばフリーパスだね。普通の服装でももちろんOKだけど。
577国道774号線:03/05/13 20:05 ID:u91dRunr
いますぐテロ朝みれ
578国道774号線:03/05/13 20:08 ID:pGWbqZc6
これまだ現役で使ってるのかな?

方向幕:長崎空港
579国道774号線:03/05/13 20:25 ID:UBQ67Elv
再現映像で窓ガラス割られてたぞ
580:03/05/13 20:31 ID:r4hMMccK
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
581国道774号線:03/05/13 20:47 ID:IzQ/NweY
再現のバスって現役なのかね。。。?
引退直前のを使ったのか?
582国道774号線:03/05/13 21:05 ID:PAYduyul
西肥バス F681と見えたが合ってる?
583国道774号線:03/05/13 21:07 ID:CHm0rGHa
年式から考えると、引退直前のヤシぽいね。
しかし、当時の映像のバスの前面に付いてる「特急」円盤が、
なかなかに萌え〜なブツである。
584国道774号線:03/05/13 21:07 ID:IzQ/NweY
>>582
確かにそう見えた。間違いない。
585国道774号線:03/05/13 21:14 ID:u91dRunr
http://tosu-bus.hp.infoseek.co.jp/saihi-F681.htm
56年式・・・。これから2−3年が一番スタイルの変化が激しいな
586国道774号線:03/05/13 21:32 ID:tTKuLXO2
再現のバス今も現役。スマカも使える。被害のバスは52年式。当時最新車だった。
587国道774号線:03/05/13 21:33 ID:PAYduyul
>>584-585
サンクス。窓ガラスは張り替えれば直せるから、爆破でドッカーンよりは
ましか。
当時の映像のバスは、前面窓の上に方向幕がある路線顔だったね。
588国道774号線:03/05/14 21:30 ID:JKrixp+J
漏れの近所では阿寒バスの日野RV79年式か。
漏れと年変わらんぞ。
589国道774号線:03/05/14 23:16 ID:nqXZGOSO
>>585
 B8ですか!?  勿体ない……
590国道774号線:03/05/20 16:25 ID:7l8kC98M
定期上げ
591国道774号線:03/05/21 18:08 ID:WXMefEhN
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
592山崎渉:03/05/22 02:57 ID:0Pef+BZy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
593国道774号線:03/05/24 18:52 ID:SO0ezjMH
>>585
56年式ならMSでは。
594593:03/05/24 20:20 ID:SO0ezjMH
>>585のところから見たらK-MS613Nだった・・。
でも昭和60年から62年式に至るまで貸切車でP-MS713Nで西工S型なんて
のがいるとは・・いかにも九州だね。
(昔は九州は路線転用を前提にしたような仕様の貸切が多かったな)
県営や島鉄もそんな仕様が多く長崎でモノコック時代貸切車らしい
貸切車を入れてたのは長崎バスぐらいだったと思う。

http://tosu-bus.hp.infoseek.co.jp/saihi-N996.htm
この辺が昔の路線転用貸切車の雰囲気が出てないか?
595国道774号線:03/05/25 20:48 ID:BiroiZ5U
長崎バスと言えばBU・CJMの音が市内一帯に響いてたな。
596山崎渉:03/05/28 10:42 ID:K4xJ/P+N
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
597KC−QA500!?:03/05/29 14:17 ID:dc2Qi/Dt
回  送
598国道774号線:03/05/29 17:55 ID:vtSp/uDf
>>595
釧路市内モナ−

あと三重交通は全車いすゞだった(今も?)
599国道774号線:03/05/30 23:47 ID:RP+10dip
>>595 >>598
すでにガイシュツですが、北中央の小樽市内線もそうでした。
BU系も直噴の奴だったので、街の至る所からあのガラガラ音が響いてた。
坂の街だし…。あの音を聞いて「小樽にいるんだ」と実感したものだ。

札幌市内の中央バスは、日野のRE・RC系も多かったです。
(当時の北中央は今と違い、三菱車はごく少数)
600げっと:03/05/31 02:09 ID:Snl9Ppbx
600 げとーおぉ!!
601国道774号線:03/05/31 23:16 ID:wA3UxrQn
富山市は富山地鉄バスしか走ってないけど、
10年位前までは、富山観光が路線バスを運行していた。
かなり古いバスだったなぁ。
602国道774号線:03/05/31 23:20 ID:H9FLT1bd
>>601
富士3Eボディのふそう(UD?)だったと思う。
富山ユースホステルへ行くにはあの路線だったな、確か。
603国道774号線:03/06/01 23:25 ID:v0XCfUhu
>>602
3Eで日野REもいたな。たしか
604国道774号線:03/06/02 21:19 ID:XS+NN6GI
尾道市営 RC 3台所有
605国道774号線:03/06/02 22:03 ID:pQizkGAb
>>601-603
オレンジ帯のバスが懐かしいですね。
もう全車廃車になったのかな?
昔、魚津でも見かけたな。

観光バスも古い奴があって、
窓の仕切りが斜めになっている奴が10年位前まで現役だった。
606国道774号線:03/06/02 23:57 ID:vIE2cLha
>>604
RCやない。RDだ。
607国道774号線:03/06/06 16:18 ID:M6bgMrLI
>>599
中央バスといえば石狩営業所はUDの宝庫でしたね。
(まだ石狩市になる前の話)
当時札幌でよく見たUD使用していたのは
道南バス(36号線まわりで苫小牧から) 札幌市営バス
それとじょうてつ?があったかな?

夕鉄は大通りから江別あけぼの団地までのがほとんど日野で、UDは夕張地区
がメインだったような。
608国道774号線:03/06/06 17:46 ID:sKE0YR8/
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
609国道774号線:03/06/06 20:56 ID:3w4I8HG4
>>607
石狩営業所は今でもUD多いです(当時以上に?)。
札幌地区では、北方面の営業所に集中的に配置されてるみたいですね。
勾配路線が少ないからでしょうか?
じょうてつも80年代は日野とUDがメインでしたが、
90年代に入るとUD車の新製は途絶え、日野・ふそう中心に。
しかし最近になって、西工ボディのUD車が導入されはじめています。
あと夕鉄は80年代半ばに、西武中古のU31を何台も入れてました。
後部が三方シートの都市型仕様のまま、
札幌−栗山間をロングランする運用もあったっけ(w
610国道774号線:03/06/06 23:32 ID:k3tljkWI
>>609
607です。 レスありごとうございました。
自分は20年くらい前新札幌からチョィ先の森林公園の方までバス
を通学で使ってまして。混雑する国鉄バスを避けて夕鉄を
(できるだけ)選択して乗っていました。

西武中古のU31を導入したんですね。
栗山から夕張方面のは貸し切りタイプのRCとか前出のUDの2サイクル
札2ナンバ−のもわずかに残存していましたがこれに置き換わった
んでしょうね。
611国道774号線:03/06/18 00:14 ID:LblupWM5
age
612国道774号線:03/06/18 17:07 ID:eRrqBgHc
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
613国道774号線:03/06/23 11:09 ID:YA37sUG8
今 滋賀交通ってどんなバス使ってるの?
614:03/06/23 13:19 ID:nsYuy3bC
近年の新車はふそうMK。
615国道774号線:03/06/24 00:31 ID:Dr++355I
>>613
神戸市営の発注流れブルもまだ2台おるぞ。
当時の滋賀交通じゃ数少ない冷房車で評判は上々だった<イパーン客の意見として

関西で今後も暫く現役で残るモノコックはココと帝産だけだな。
616国道774号線:03/06/24 10:06 ID:LiFP7UfO
>615
あの、旧塗装のブルかい?
系統幕があるのが変だったが、そういう前歴があったのか。
617国道774号線:03/06/24 10:46 ID:RaM43Wbj
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1047000428/l50
ここでなぜか古いバスのネタが・・。
618国道774号線:03/06/24 13:47 ID:hfLBx9iX
関東で古参車見ようと思ったら何処?
北関東の方? 東北?
619国道774号線:03/06/24 13:51 ID:nRdOWoYA
茨城では関鉄メロンバスのCDM(1246M,59年式)、関鉄観光バス潮来営業所のCDM(1220IT、58年式)
620国道774号線:03/06/24 13:52 ID:5m1nnphY
>>618
群馬中央バス伊勢崎営業所
621国道774号線:03/06/25 00:19 ID:u5iIr6PB
>>616
そう、旧塗装のヤツです。
濡れも長い間、後ろが折戸じゃなく突如に引戸になったのか不思議だった。
今は予備扱いだから動く時は少ないみたい。
622616:03/06/25 00:24 ID:s+Fji2lN
>621
漏れが野洲勤めしてた2年前でも既にレアものだったが、
まだ予備車で現存しているとは驚き。
623私鉄沿線:03/06/28 08:26 ID:jzBVr5XP
横浜市バスのBU04(港北)・BU10(鶴見)が懐かしい。エンジンが
予燃焼室式で、臨港・東急などの直噴式BUより音が静かだった。小学生の
頃好きでよく乗った。
624国道774号線:03/06/28 08:34 ID:fh/AMAk5
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
625616:03/06/28 23:50 ID:Y4UW+WOp
今日、岐阜に行った来た。
ふそうのMPブルドッグが、まだまだ岐阜バスで現役だった。
崩壊間近の岐阜市営との顔合わせ撮るのも今のウチ?(w
626国道774号線 :03/07/05 23:31 ID:M6ypv/1M
定期age
627国道774号線:03/07/06 16:27 ID:NGsVYB05
定期さげ
628V−B594ずき:03/07/08 04:03 ID:vg9cSEEE
>>575でキロウジンが見た諏訪バスのB8(昭和47年式呉羽ボディB800L
諏訪バスの15号車)を国道20号沿いの某解体屋さんで発見!
昨日、B8エンブレムや車内のKurehaの銘板を頂きました。
 五年ぶりにバス窓のバスの中に入って、非常にうれしかったですね。
解体屋さんの話では、この車のエンジンはまだ生きてるそうで(他の
部分の状態は不明、動かすにはオーバーホールが必要でしょう)
「エンジンが欲しいのか?」「丸ごと欲しいのか?」と聞かれました。
イスもガラスも半分以上失った車ですが、車体自体はまだまだいけそうに
見えました。(でも、近日中に解体されます)
 まず、ありえないことですが、このバスが誰かに引き取られ、どこかで
生き永らえることをひそかにキボーンします。
 今日の2:58にはそのままの状態でいました。道沿いで、すぐ近くまで
接近できる場所にありますが、見物の際は、くれぐれもここの
解体屋の方(事務所は別のところにあるようでなかなか会えない)の
迷惑にならないようにおねがいします。


629国道774号線:03/07/08 04:19 ID:h1rDwjHp
「丸ごと欲しいのか?」と言われ引き取って、自費でOHしたらまさに
神だったわけだが大型バス自体個人で維持するの大変だしな・・。
ってまだボディが逝けそうに見えるほど程度がいいのかよ・・。
漏れが見たのではB805L呉羽47年式は現役当時からボディ大丈夫?
て感じだったが・・今は85年式MS725がそんな状態の会社の(w
630国道774号線:03/07/09 22:26 ID:M6JdAfE3
うちに平成の車でUDの銀メッキバンパ〜が角張ってて、エンジンルームは観音扉のあります。まだフィンガ-ではありません。峠登る時アクセル全開にすると黒煙モクモク、後ろから煽ってる車も一気に離れます。同型のが前走ってると前見えません。
631国道774号線:03/07/12 15:30 ID:GAu9RAzS
age
632山崎 渉:03/07/15 12:04 ID:VHpdKYkV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
633国道774号線:03/07/19 22:13 ID:bdqqBApA
age
634国道774号線:03/07/24 23:11 ID:its4oLqs
循環
635国道774号線:03/07/25 00:11 ID:UEVZgT/J
東武の北関東地区(桐生 渋川 他)は土地柄富士重工+日野がけっこうあったね。
(旧塗装時代の話)
636国道774号線:03/07/25 18:44 ID:XNGmS8f+
かつての伊豆箱根も富士重工+日野が結構あった
637私鉄沿線:03/07/26 09:49 ID:Rj/iSP4U
>>43
RT最高。これ(箱根登山RT)に乗るため小田原までよく出かけた。
>>635・636
富士+日野には、西東京バスで5年前に1回だけ乗ったことがある。
638国道774号線:03/07/26 10:27 ID:nPYqqK2l
東急ハズにいた金産ボディの4R94良かったな〜
639私鉄沿線:03/07/26 11:01 ID:Rj/iSP4U
>>85
臨港の銀バス、懐かしい。小学生の頃良く乗ったことを思い出す。
640国道774号線:03/07/26 16:08 ID:ubnWi5Ql
>>637
漏れは出かけるまでもなく山の上の国道に出たら時々
RT225(一部RU225)が来ていたリア厨時代。
641国道774号線:03/07/29 15:04 ID:ejgj7MSM
都営バスの、今じゃなくて、昔のZ代、A代、B代車の、日産+富士重工の形式の一番後ろの席に座ったことある人いる?
642国道774号線:03/07/29 18:54 ID:K1oTQW3G
>>641の続き    俺が小学生だった頃、当時の女子中・高生達が、ここの席によく座っていたんだけど、このバスの後ろが、上下に揺れるたんびに「おお〜」とかいってた。何でだろ?
643国道774号線:03/07/29 22:25 ID:+U/Neu2f
sage
644国道774号線:03/07/29 22:26 ID:kGK6xNrh
>>641-642
都バスの話じゃなくて申し訳ないけど…
確かに日産ディーゼルのリーフサス車って、サスが硬めな感じがするよね。
古い車両はもちろんだけど、最近の7Eボディの奴でも感じる事ある。
突き上げ時のショックが強かったからじゃないの?>女の子達が騒ぐの
645国道774号線:03/07/29 22:44 ID:sXomZjkf
突き上げ時のショック> やっぱ、びっくりするのかなぁ?なんとなく気持ち悪そう?
646国道774号線:03/07/29 23:25 ID:hSjTmm18
age
647私鉄沿線:03/07/29 23:28 ID:lujjMm5t
>>169
富士5Eの日野(西東京バス)には、5年前に五34で乗車した。富士+日野の
組み合わせに乗ったのはそのとき1回きりだが、懐かしい。
648国道774号線:03/07/29 23:45 ID:sXomZjkf
座席の振動が好きって人います?
649国道774号線:03/07/30 15:20 ID:0tRlbivy
sage
650国道774号線:03/07/30 15:47 ID:0epiozTd
突き上げ時のショック

(;´Д`)ハァハァ
651国道774号線:03/07/30 16:06 ID:uEJ4xhXj
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
        http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
652国道774号線:03/07/30 19:11 ID:0tRlbivy
でも、上下振動ってうざくない?
653国道774号線:03/07/31 00:02 ID:VKnQ9ElP
age
654国道774号線:03/07/31 01:04 ID:k99dAqbW
俺が小さい頃、当時のおそらく一番古い(と思う)バスで、一番後ろの席に座っている女子高生がよく、上下に動いていたんだけど、あれって振動で自然に揺れていたのかな?
655国道774号線:03/07/31 01:07 ID:9sA0C3B9
続き 俺が、乗っていたのは、真ん中くらいの席で、月島三丁目←→深川2丁目だったんだけどね。当時は6〜7才くらいで、スイミングスクールで使っていたんだ。
656_:03/07/31 01:07 ID:q1gCvq90
657国道774号線:03/07/31 02:35 ID:pqCP5CvD
age
658国道774号線:03/07/31 10:12 ID:AzlurvKV
sage
659私鉄沿線:03/07/31 11:14 ID:CDKDhkWu
>>19
日産4Rは確かにすごいエンジン音を響かせていた。幼い頃、横浜市バス・東急・
都バス・江ノ電等で走っているのを見た記憶がある。乗らずじまいではあったが、
古いバスだから、ドアブザーもうるさかったんじゃないかな。
660国道774号線:03/07/31 12:26 ID:AoBeSlwC
『突き上げ時のショック』ってどういうこと?
661国道774号線:03/07/31 16:11 ID:PfWqaGf3
age
662国道774号線:03/07/31 19:22 ID:u2MDBi10
663国道774号線:03/07/31 21:31 ID:KHNFlsdx
だれか昔の西武バス(UD統一化以前)思い出話出来る人いる?
昔は全シャーシ+純正or富士入れてたらしいんだけど。
以前西武バスエリアに住んでたんだけど富士3E、R13+うd(狭山)、
三菱or呉羽+扶桑(所沢、狭山)川崎+いすゞ(立川)、ブルドック(所沢)
しか乗ったことがなくて。
664国道774号線:03/07/31 22:06 ID:Db1QPhwn
sage
665祐利:03/07/31 22:10 ID:VBDYn2HO
>>664
?????
666国道774号線:03/07/31 22:56 ID:pgzc3bGn
門33を走っていたのは、日産富士重工?
667国道774号線:03/07/31 23:29 ID:aTZ7XB06
西武にはヤナセもなかった?
668国道774号線:03/08/01 02:32 ID:tXb8G1r8
>>659
以前、某スレで話題になってた「大光ブザー」ですか?
669_:03/08/01 02:36 ID:CXbBmpiz
670私鉄沿線:03/08/01 07:13 ID:3bntooSv
>>668
そうです。大光の電磁ブザーです。俺がそのバスに乗ったのは、東急の日産
P−U32KといすゞBU04D(K−CJM470)。覚えてる範囲では。
電磁ではないけども、16年前に晴海へ行くとき乗った都バスのBU04(?
・富士ボディ)のも低くてうるさい音だった。
671私鉄沿線:03/08/01 07:17 ID:3bntooSv
>>670
いすゞBU04D(K−CJM470)
BU04DとK−CJM470へ乗ったということ。書き方を間違って申し訳
ない。
672国道774号線:03/08/01 07:18 ID:NGo/swga
673国道774号線:03/08/01 15:04 ID:7UdV1Qbn
>>670
このスレでは
日産と日デは区別しよう。
674国道774号線:03/08/01 16:10 ID:wNSNMg9b
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。
アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
675国道774号線:03/08/01 22:05 ID:mn+papvN
>>654-655 このことはどう思います?くだらないことでごめんなさい。
676国道774号線:03/08/01 22:19 ID:AetaSc7z
>>659
4Rの音は、今なら騒音公害必至のもの凄い音だった。
遠くからでも、すぐにUDのバスだと分かる。
>>666
そうだよ。
門33の起点である亀戸付近は、当時江東・今井・葛西の3営業所・支所の
4Rが集まっていた。
とにかくもの凄い音だったのを覚えている。
677国道774号線:03/08/01 22:29 ID:U7rn3hjn
>>676 一番後ろの席に座ったことある?『以前の』Z、A、B代車の…。門33において。
678国道774号線:03/08/01 22:46 ID:W247yDza
B800・B805も今なら騒音公害必至と思う。

でも検索してみたところ首都圏ではマイナーなのか・・。
KQと仮名厨にいたようだけど・・B800の空91って乗ってみたいかも(w
679国道774号線:03/08/02 00:44 ID:pSDYmjN/
age
680山崎 渉:03/08/02 00:51 ID:SiUMcp07
(^^)
681国道774号線:03/08/02 00:53 ID:OeGtJiuF
日産+富士の、昔のZ代車A代車のB代車の一番後ろの席って、そんなに、揺れたのかい?知っている人がいたら何でもいいから教えて。
682国道774号線:03/08/02 14:12 ID:GwxhiC/X
age
683国道774号線:03/08/03 00:51 ID:iOt+b8ls
一番後ろの席好きな人いる?
684国道774号線:03/08/03 00:52 ID:Yk12CZGA
大きいおっぱいは好きですか?
巨乳美女達の淫らな姿を無修正で・・・
爆乳にチンチンがはさみ込まれて苦しそうです。
往年の名女優松坂季美子配信!
本日の無料サンプルムービーはこちらから
http://www.exciteroom.com/
685668:03/08/03 01:09 ID:1der3tUo
>>670-671
レスありがとうございます。
かつてあのスレによく出没してた(でしゃばってた)「札幌市電スレの者」です。
とうとうあのスレも落ちてしまったもので…。
前スレでもよく読んでましたが、
UD(富士重工)はともかく、川重の車にも結構あったんですね。
東急全般に多かったという事か…。
スレチガイで申し訳ないのですが、元々大光電機のお膝元である大阪および、
関西での目撃情報が、何故か全くありませんでした(必ずあったと思うのだが)。
もし何か知ってる方は、教えていただけませんか?

あと、他スレでも散々書きましたが、
エンジン音でいえばいすゞBU系の直噴タイプ(Dタイプですか?)も、
かなりの爆音でしたね〜。
686国道774号線:03/08/03 03:29 ID:+sxA6CIg
爆音ランキングはこんなもんかな?
1.日デ 4R
2.ふそう B800・B805
3.いすゞ BU**K

日野RCもそれなりに迫力があったけど↑に比べれば爆音って
感じはしなかった。
RE・MRは絶対的音量は今からすれば大きいんだろうけど何か
しょぼい音みたいな感じがしたな。
687国道774号線:03/08/03 03:48 ID:nHmUJlAe
4R=黄色い建設車の印象
江ノ電で桔梗山の住宅地、早朝走ると勝手に目が冷めた

爆音にRT・U32西工も入れてやってくれ
688国道774号線:03/08/03 03:55 ID:+sxA6CIg
RTは確かに凄かった・・騒音レベルは間違いなくBUより上だったな。
もっとも>>686のランキングの対象にしたのはモノコックで、あえて外したが。
689_:03/08/03 04:00 ID:2uwXaejN
690私鉄沿線:03/08/03 07:27 ID:iARDaxl5
>>685
670−671です。俺もそのスレ興味深く見てました。東急のBU04Dで、
後に方向幕のないタイプには、記憶の限り、気をつけて降りて下さいねという感じ
の優しい音(電子大光)と、さっさと降りんかゴルァという感じの怖い音(電磁
大光)の2タイプがあったと思います。
691国道774号線:03/08/03 13:08 ID:HChtI7PI
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
692国道774号線:03/08/03 22:56 ID:8VnZMO4n
一番後ろの席好きな人集まれ〜!
693国道774号線:03/08/03 23:15 ID:zy+nu0jo
BA20の部品取りにいかがですか
694国道774号線:03/08/03 23:55 ID:fs+/7uVH
>>686
>RE・MRは絶対的音量は今からすれば大きいんだろうけど
>何かしょぼい音みたいな感じがしたな

そうですね。「爆音」というほどインパクトのある音じゃなかったし。
でも、それぞれに持ち味はあったね。
日野のRE・RC系(予熱燃焼タイプ)は軽快なアイドリング音と、
「ブ〜ン」という加速時のうなりがハスキーで魅力的だったし、
ふそうのMRは「ゴォォォォ…」という乾いた音が遠ざかっていくのが、
何処か印象的でもあった。

直噴化された後のRCは、一転して滑らかな音になった。
ブルリボHT(HU)になると、また日野らしいハスキーサウンドに戻ったが。
695国道774号線:03/08/04 12:08 ID:Fg54XJKH
関東、東北、北海道でP-MP118Mに乗ってみたいのですが、まだ走ってますか?
696国道774号線:03/08/04 12:16 ID:FVqClN6Q
>>695
伊勢崎に逝け
697国道774号線:03/08/04 12:18 ID:R2ZhlLms
下から4コマ目の都バスの形式は?
ttp://www.ishihara-pro.co.jp/dai/gall_2.htm
698国道774号線:03/08/04 13:01 ID:9/ngKmQ9
富士重工を架装したとき
いすゞ、ふそうは轟音(あたりいっぱいに響き渡る)
UD、日野は爆音(音を自ら撒き散らすような・・・・)
というような言葉が浮かんでくる。
699国道774号線:03/08/05 00:08 ID:CNvN9iAd
>>696
伊勢崎のP-MP118Mってあぼんされたのでは?
700国道774号線:03/08/05 00:38 ID:8upnfF3v
>>699
されてないよ
701V−B594ずき:03/08/05 07:27 ID:AoyByoEB
>>697
昭和40年以前の三菱MR410(呉羽)のように見えますがよくわからない。

バス焼死かよ。かわいそ・・・
702国道774号線:03/08/05 09:13 ID:eyV074JB
>701
いや、ここで使ったのはセメントだから燃えてはいないはず
車内は爆破でメチャクチャだろうけど・・・・・・・・・・

この番組でもっと酷いの有るぞ
重機二台使ってボンネットバスを破壊した事とか
703国道774号線:03/08/05 10:54 ID:NNz5CHxz
>>702
西部警察か。広電の路面電車や下電のバスも壊されていたな。
704国道774号線:03/08/05 10:59 ID:FVaPQEPI
埼玉県加須市の近鉄物流の隣に神奈中やら都バスやら富士急やら
の中古が沢山置いてあったな。(それほど古くはないけど)
705国道774号線:03/08/05 16:17 ID:C5ipsRiW
バス死亡というとスピードって映画を思い出すけど・・。
あれはアメリカのバスだが、MRやB8に似た形してたな。
(ふそうが昔アメリカの影響を受けてたんだっけ・・)
エアロスターMも車体上部を絞り込んだ形をしているのは
アメリカの影響だと思う。
706国道774号線:03/08/06 00:35 ID:DExqJGrd
>703
>701の写真は松田優作が出てるので大都会Uじゃないか?

バス死亡と言えばたけしのお笑いウルトラクイズ
一体何台壊したんだ?
ベニヤ板で作った中央部をぶっ千切ったり爆破したり海に沈めたり
傑作は無理やり延長した奴
当然発車直後に延長部分は千切れた訳だが
707国道774号線:03/08/06 01:13 ID:hpac/VzL
>>706
那覇交通BU04も犠牲になりましたな。
708国道774号線:03/08/06 01:14 ID:Y0NZXSi2
京都バスもなぁ
709国道774号線:03/08/07 00:26 ID:gjjLPL+E
>>696
伊勢崎のP-MP118Mかなり走ってますか?
710国道774号線:03/08/07 00:30 ID:gc6RTiao
>>704
あすこは加須市じゃないよ。
解体屋関係はあまり触れると不味いが、その業者は一応HP公開してる。
711国道774号線:03/08/07 11:37 ID:E9UQJc31
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
712国道774号線:03/08/07 15:46 ID:hJCc7o4l
>>710
どこかと思ったら上他毛かいな。
713国道774号線:03/08/09 09:29 ID:++yVrGLi
>>690
古いバスにはうるさいドアブザーが結構付いてた。電磁大光がうるさいのは言うまでもないが、
森尾(某スレではあんぱんブザーと言ってたな)も低い音のタイプはビーッ!とやかましい音を
出していた。バスに乗る度、うるさいブザーの付いたバスの車番・プレートナンバーをノートに
書いたものだ(静かな音のブザー付きも)。
714井上真央ハァハァ(;´Д`):03/08/10 15:03 ID:S2Le9xjo
  \ バス窓ハァハァ(;´Д`)
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___,──、_____________,──、________,──、_____________
     /  .______   ヾ    \.__________\〔___〕_______________ヽ
   /.. o (八王子駅北口)  o  ∨ ̄ ̄ ̄ 〔___〕〔___〕    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〔___〕〔___〕〔___〕〔___〕    \
   ||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ||⌒||⌒||  ,── 、,── 、┌─┐ ,───、 ,── 、,── 、,── 、,── 、 ,─ 、 |
   ||. /■\   |        | ||  ||  || |    ||    |.│  ││| ̄ ̄|│|    ||    ||    ||    |..|   | |
   ||_(´∀`.)_|_____. | ||  ||  || |,,__..||,,__..|.└─┘│|__|│|,,__..||,,__..||,,__..||,,__..|..|,,__| |
   |ゝ⊆⊇⊂)_..|_____.ノ..||二||二||,,二[入口]二二二二京二,,| 二二...|王[出口].二帝二二二都二二二 C2124 []
   |ゝ___________ノ||⌒||⌒||,,           ┌──┐ |     .|          │  │            |    
   │□  ̄   (X)    ̄  □ ..||  ||  ||,,           │    │ ..|     .|          └─┘            |
   │[〇〇]       [〇〇]...||  ||  || / ⌒ ヽ,,    |    │ ..|     .|    / ⌒ ヽ                  |
   │ ○           ,  124○ ||  ||  || |  ∴  |     ̄ ̄ ̄  ,|     .|   .|  ∴  |        | ̄ ̄ ̄|  二〕
   [二二二二|・956|二二二二] .||二||二|| |  ∵  |    ,____ | ──...|.   |  ∵  |        |___| /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ヽ───ゞゝ__ノ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
715国道774号線:03/08/11 02:04 ID:0g7kUuCM
3年前になるけど、HT22型を求めて、函館バスにいったことがあるけど、
街中でびっしり走ってるのを見て、かなり感動したことがあるね。RCと同じ
エンジンながら、ギア音がRCよりHT23型に近く、しかしHT23型より
深みがある音に感動したなぁ。
でも、函館バスは多くの車両があぼーん。。。。。

HT22型が登場した頃って、微妙というかかなりレアな感じの車両が多いのは
気のせいかな?(ex:P−MP118・518、P−U32(ルーバー付))

古いってほどのものではないけど、絶対数が少なく、そろそろ古参者の部類に入るので、、、、、でもsage
716国道774号線:03/08/11 02:25 ID:vkSwws8G
HT22というと角張ったケツが印象的。
RTもそうだが・・。
717国道774号線:03/08/11 09:45 ID:YrSyBpUf
>>715
排出ガス規制と騒音規制が2年ズレたことと、
スケルトンボディーへの移行に各社ズレが生じたからでは?
718国道774号線:03/08/11 14:24 ID:JgVZ0rHc
>>697
昭和41年式のMR480(三菱)だと思います。
719国道774号線:03/08/11 17:33 ID:5fBD5Fwx
>>715
呉羽車体の試作ボディーとか知ってる?
K-MK116J用の車体を拡幅して延長したようなやつ
あれも現存していればかなりレアな車かも…。

あとは何度も既出だが、Cxx系なのにキュービックみたいなやつとか。
720115:03/08/11 19:14 ID:KYafpwCe
>>716
角ばったケツはRCのモノコックの流れを微妙に組んでいますなぁ。
あと、初期RKも同じように角ばったケツしとりましたね。
RTの存在はごく最近に気づいたのですが、RTは爆音としてよく形容されますが、
個人的にはRTが爆音なら、RC/HT22は轟音と思います。

>>717
排ガス規制の二年ずれの話は初耳です!そういう事情があったから、
あの手のモデルが生まれたんですね。ご教示酸楠。

>>719
呉羽の試作ボディーはHPで見たことはありますが、地元で走っていたのは横交の
エアロスターKの量産先行車的なやつですね。消防のころは、同じ車体なのに
室内の運転台レイアウトが違っていたり、走行音も微妙に違っていたりしたのを
日々疑問に思っていましたね。リアルーバーの多さがあの車の特徴でしたね。
あと、Cxxのキュービックのあいの子の車両は札幌市営にあったやつですよね?
BUの頃にもCJMとのあいの子があったというのを本で見たことがあります。

時期違いでスマソだけど、あいの子つながりで、キュービックの2枚窓車の方向幕周りの処理が微妙にエルガ
チックなのは気のせいでしょうか?
721国道774号線:03/08/11 21:51 ID:gJ1mXvhV
あくまで個人的な感想だけど…
日野のRC直噴&HT22系って、音量的には結構大きいのかもしれないけど、
音質的にはメカメカしさが無くて、非常に滑らかな感じがしたけどな。
あの頃は直噴化前のRE・RCやいすゞBU・CJMなど、
メカニカルなサウンドのバスが多かったせいもあるが。
ふそうのMP系のような「勇壮な」うなりも感じなかったし…。

ちなみにオイラは札幌ですが、
地元の国鉄バス(現JHB)には直噴RCやHT22系も多くて、何年か前まで現役でした。
ボディはブルリボに変わっても、エンジン音はもちろん、
最後部席の小さな段差などに、RC系の面影を感じました。
市営の試作CJMにも、ずいぶんお世話になりました。
写真を撮っておかなかった事が悔やまれます。
722国道774号線:03/08/11 22:27 ID:MUVVACh/
K-RC301でも直結5速はかなりうるさかった印象がある。
で、これがK-RC301PのOD5速になるとものすごく快適だったな。
723国道774号線:03/08/12 16:48 ID:7M1oJ/fV
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
724国道774号線:03/08/12 16:54 ID:nPqdb/R1
>>720
横交には確かP-MP118M/KにエアロスターKを架装したやつが
いたけど、それのことだな…。
都バスの新バス仕様車にも似たタイプのがいたけど、
今思うと、この試作車の顔が現行の日野レインボー系にそっくりだね。

719にある呉羽の試作車体は、今のKK-MK27の先祖にあたるのかな…

725国道774号線:03/08/12 17:46 ID:GsoNTElF
>>719
大阪市交通局とか阪急、あと徳島市交にいたMMボディーのMPね。
いまでも新潟交通の分社に行くと現役みたいだ。

>>724
初代都01ね。あれもMMボディーの亜流で、京都市交にも同類がいた。
726国道774号線:03/08/12 20:55 ID:d6sNmrYb
>>725
京阪宇治交通にも居たな>呉羽試作MP

しかし新しめのクルマ、とか思ってたらいつの間にか解体機のエサ、になったりしてるのね。。。
年月の経つのって…
727国道774号線:03/08/12 22:54 ID:Bk+SsO8w
年式からすると、ブルドッグがまだ作られていたわけで・・。
728国道774号線:03/08/13 03:21 ID:VJYehycW
>>720
それのことですわ。ふそうマンセーな神奈中にも一台ぐらいはいてもよさげだったのに、なぜか一台もなかったことは
今考えると不思議なこと。
国内でこの形が出回ったことは聞いたことがないので、おそらく重機の餌食になったか、東南アジアで市民の足になってるかですね。
横交の中古車が出回り始めたのがここ4、5年ぐらいの前からですからねぇ。

>>724-726
都01MP118は弘南バスや羽後交通、関東鉄道に第二の職場を得たわけだけど、それぞれで全廃、もしくは廃車が進んでいるので、
はやくしないと、全廃されそうですね。新都市バスや三菱エアロスターの土台を作ったことで、さまざまな観点から見ても価値がある車両なので、
保存してもらいたいものですね。
729728:03/08/13 03:23 ID:VJYehycW
>>720のレスの表記、正しくは>>724でした。吊革の吊り手で吊ってきます。。。。。。。
730国道774号線:03/08/13 03:33 ID:9erT56pd
ttp://ya.sakura.ne.jp/~tokuden/hankyu/line/fs02.html
ここにある83-1842と84-1905もその試作エアロスターK?

んでこんなものが。
ttp://csx.jp/~starliner/83-1842.gif
後ろのルーバーが妙に多いですな。
731国道774号線:03/08/13 09:42 ID:3YfSwZeT
>>730
そうです。これのライト形状を変えると都営の初代シャトル(都01)

>>728
都営時代に酷使したのが祟ったのか、譲渡先では比較的短命に終わってますな。
732国道774号線:03/08/13 09:51 ID:IGWBiXzg
★在宅でのパソコンを使ったお仕事の案内です。★

パーソナル・ソリューション(株)
            島田 詩織
            東京都目黒区自由ヶ丘2−17−11
            TEL 0120−20−8689
733井上真央ハァハァ(;´Д`):03/08/13 17:38 ID:V78Ja3Ds
>>730-731
ttp://www.bg.wakwak.com/~isi/furubasu-sinko1.html
ブルドッグより先に全滅してしまったのだろうか。鬱。
734国道774号線:03/08/13 17:41 ID:3YfSwZeT
>>730
改めて読み直したんだけど、試作エアロスターKってことは

MMボディーの車(新潟交通、阪急、大阪市、都営シャトルetc)じゃなくて
川崎市営や関東鉄道にいた、エアロスターKを載せたP-MP118のことをいい他のかな?
735国道774号線:03/08/13 17:50 ID:TjlG1W6u
.   ____
  .,;ヽ_ヽ┷━━━--;,._____,──、_________,──、_______________
 /( 〔郊〕〔. 大 須 戸 .〕 )ヽ ______________ヽ〔.:⇔:.〕_________________ヽ
 |────┬─┬─┬‐ヽ.|___ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ======     |. |
 |       |  [ワソマソ]....||.|⌒||⌒|| |    |      |      |      |      |      |    | | ̄ ̄ | __.|...|
 |...  /■`|         ||.|  ||  || | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| |     | |   || |
 |..... (´∀` |         ||.|  ||  || |__|___|___|___|___|___|__| |── | |.__,||....|
 |____,⊆⊇⊆|_____/゙|  ||  ||373二新二二交二二北二二貸二二切二二バ二二ス二| 二二|二二二二|
. []□    〈S〉     .□[]|  ||  || ̄〔出口〕|__| ○ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|○.|__|〔入口〕 ̄|  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ̄\       / ̄  |.|  ||  ||                 | ̄ ̄ ̄ ̄|               |     |        |
 |(OO)  .[後のり]. (OO)...|.|  ||  ||  γ⌒ ヽ          | ̄ ̄ ̄ ̄|     .γ ⌒ ヽ .   |__ |. | ̄ ̄|  |
 | O  └ [373]└   O  .|.| ̄|| ̄||   |  ∴  | ロ        ̄ ̄ ̄ ̄     .|  ∴  |.   |     |. |__|  |
 [二二二二二二二二二二]|. .||  ||   |  ∵  |______|二二|_________,|  ∵  |.   |―― |       ,|〕
             ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ           ゞゝ二ノ      ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 新交北貸切バス(元新潟交通)いすゞK-CJM470北村ボディ
736国道774号線:03/08/13 19:33 ID:bPTJKxEK
阪急懐かしいな。ガキの頃石橋・茨木のハズをよく見ていたが、古いクルマ
使ってたしな。
737国道774号線:03/08/13 20:55 ID:AlDp0zx/
>>734
MMボディストレッチの香具師のほうが登場が早いから
単純に試作というとこっちだろうな。

ただエアロスターKの試作っていうと、
原則P-MP118に架装したヤツを指すんじゃないかな?
738616:03/08/13 20:57 ID:Bmtd/ANA
>>730
この年式の西工車体の三菱も、こんなルーバーだった記憶が。
739国道774号線:03/08/13 21:30 ID:GAo9O9IG
ttp://kyotocity.fc2web.com/kako/3407.htm
これはライトの位置のせいかなかなか強烈ですな。

で、同時期の二氏抗。
ttp://kyotocity.fc2web.com/kako/3398.htm
ttp://kyotocity.fc2web.com/kako/3404.htm
このセーフティウィンドゥの感じが何とも・・。

5Eや58MCからボロの音がしたり、ハンペンからRTの爆音がしたり
変な車がいろいろ全国に登場した時代ですな。
740616:03/08/13 23:25 ID:Bmtd/ANA
>>739
京都市交に納入されたモデルは、都バスや阪急に入ったヤツとライト位置が
違うのが最大の特徴やね。
昔、さんざん追いかけた記憶がある。
3407が標準色に戻った直後なんか、夜分の京都駅バスターミナルで、循環
系統で一周して帰ってくるのを待ったりとかしたし。

>このセーフティウィンドゥの感じが何とも・・。
モノコックの81年式から、この仕様で納入させとりまつ。
ttp://kyotocity.fc2web.com/kako/2886.htm
741国道774号線:03/08/13 23:33 ID:GAo9O9IG
>>740
このセーフティウィンドゥはモノコックだといい感じなんだが58MCに
なると何でここだけ丸っこいんだ、という感じでアンバランスになる
ところが面白いと思う。
742国道774号線:03/08/14 02:57 ID:5X5py5WV
>>739
ボロな音といえば、5E+RCとかが代表ですかね?

逆にボロい車体に新しいエンジソっていう組み合わせだと、
P-LRかP-LTに北村のモノコックを載せた珍車がいたような…。
743国道774号線:03/08/14 10:59 ID:8i3Fyhck
>>742
というかP-LTって最初の約1年間はモノコック(富士重工なら5Eリベットレスで丸灯2×2)が
標準だった。

北村のモノコックLTは山形交通にいたけど
川重のモノコックLTも山陽電鉄などにいた。
744国道774号線:03/08/14 16:13 ID:+NmYJat0
>>743
川重モノコックLTって全く画像も見たことがないんだが、
結構レア度が高い車両?
745国道774号線:03/08/14 18:19 ID:syzhH44J
>>743 >>744
俺も約20年ほど前にその山電川重モノコックのLTを見た事があるが
一瞬ECMの最終型かと思った。
山電のモノコックLTは匿伝に載ってる。ただ、車両更新後だけどな。
746国道774号線:03/08/14 18:29 ID:/GPTQa/N
何故匿伝に山電のモノコックLTが載っているかというと、
匿伝の元は神戸は垂水近辺だからな。
747国道774号線:03/08/14 18:42 ID:uFrQkiH4
>>744
かなり高い。
特にモノコックのLTは、短期間しか作られなかったので
現存している数は極めて少ない。因みに東京では京急が使っていた。

取りあえず、川重LTを載せておく。
ttp://ya.sakura.ne.jp/~tokuden/info/sanyo/line/tm01.html
ttp://www.geocities.jp/ua50/p/car/sports-lt312j.html
748国道774号線:03/08/14 21:18 ID:jcdkhQY9
>>747
↑の内一つって匿伝だろ。
そう言う俺も実は神戸は垂水の住民だったからな。
右側にルーバーの無いモノコックだったから吃驚したよ。
もしかするとコイツが山電初のP-車で且つ
唯一の旧塗装で出たP-車だったりするんだよなぁ…
749山崎 渉:03/08/15 12:18 ID:z2iGeuIv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
750国道774号線:03/08/15 14:03 ID:oh2Iv+EX
上昇
751国道774号線:03/08/15 22:44 ID:MA7ykZke
>>742
>逆にボロい車体に新しいエンジソ
RJ+4EとかRT+53MCとか・・。
いすゞハイデッカ系はかなり遅くまで作られていたのでLV719に架装されて
いたものがそこそこあり、R3やHD系に比べ明らかにボロく見える。
752国道774号線:03/08/19 09:56 ID:gbx5LHht
東急の、側面と後の方向幕を鉄板で塞いだバスが懐かしい。60年台のバスに多く、
手動式だったため、(運転士が)手で動かす労力を軽減するために、新製時にはあった
方向幕を廃止、鉄板で塞いだらしい。
753国道774号線:03/08/19 11:29 ID:RdNWDEaF
古い話だが宗谷バスの記録を発見したのでageついでに
旭22 あ462 三菱B806K 昭和44年9月 呉羽 No244
旭22 あ 95 日野RC320P 昭和47年 帝国 No169
旭22 あ 427 日野RV100P 昭和45年9月 帝国 No230
旭22 あ 314 日野RE120 昭和50年 日野車体
旭22 あ 663 三菱B806K 昭和45年 呉羽 No 268
754国道774号線:03/08/20 11:15 ID:pso6+Ab8
755国道774号線:03/08/20 13:27 ID:wbcpsP0R
>>754
Yes。
エンジン開口部がP-MP218/618に比べて多いのと、
側面最後部の窓が、下段引き違い(要するにT字)になっているのが
特徴。
756国道774号線:03/08/20 13:28 ID:wbcpsP0R

T字になるのはサッシ窓の時だけ
757国道774号線:03/08/20 14:05 ID:VgWn98Ly
俺が生まれて初めて運転したバスがレアなモノコックLTだった罠。
758_:03/08/20 14:06 ID:gMCZGRM8
759国道774号線:03/08/21 00:42 ID:you5OPRu
三菱重工相模原工場の従業員輸送バスに、これの同系車が健在です。
http://www32.tok2.com/home/kantetsu/1235YT.jpg
でも、排ガス規制で間もなく消えるかも。
760国道774号線:03/08/21 01:20 ID:vApqasCg
札幌市営に数台のみのLV+CJMの合いの子もレアだよね
写真撮る前にあぼーんしたのが残念
761国道774号線:03/08/22 00:56 ID:bmzYyamN
>>697-708あたり
仮面ライダー555の映画でもCJMかBUみたいなバスが破壊されている
ように見えた。
762国道774号線:03/08/22 21:54 ID:wnkpmu3i
>>759
これって呉羽車体のサンシャインだっけ?
観光/高速系は疎いんで誰か正解キボンヌ!
763国道774号線:03/08/23 09:12 ID:i3W7YzRy
>>714
俺のバス窓乗車録。BU05(D)かBU10(D)かはっきりは覚えてないが。
臨港:1T300〜1T304のいずれかの車(BU05DかBU10Dだったはず)、
   鶴見所属の富士R12、塩浜所属のBU10D
東急:北村ボデーのBU05D
横浜市バス:北村ボデーのBU05(?)
764国道774号線:03/08/23 18:11 ID:fnCk+b0r
>>759
黒バスでまだまだ活躍中だでよ!
765国道774号線:03/08/23 18:49 ID:iXJdJDeV
20年前の新京成バス好きでした。富士+日産形式4R何とかで昔の京成ボディ
とか、前から見ると三角形の所や車内照明が○の蛍光灯とか
766国道774号線:03/08/23 21:59 ID:i3W7YzRy
直噴式BUは、走行音はうるさかったけど迫力があって好きだった。BU04Dへは
臨港・東急で良く乗った。東急では90年代前半位まで見ることができた。
767Socket774:03/08/23 22:33 ID:YtsK8r1d
BU04Dか・・・
今では考えられん音してたからなぁ
あのジャリジャリ音は好きになれんかったが
今では懐かしい音だ。
768PоNさん:03/08/23 23:04 ID:Lyw9c7pz
769PоNさん:03/08/23 23:15 ID:Lyw9c7pz
770国道774号線:03/08/25 11:30 ID:JN0pvDjP
>>767
BU系もCJM系もLVになってからも基本的に同じいすゞサウンド
なんだけどね。
中でも最も大きい音は昭和47年製あたりのBU05Dだったかな?
それ以前のオバQとかはもうすこし大人しい音だった。
771国道774号線:03/08/25 11:32 ID:B3UGq1L4
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
772765:03/08/25 20:22 ID:wb8ocTQW
昔のバスを扱ってるサイト無いですかね?A産+富士重のZエンジンが懐かしい
のと、京成ボディでかまぼこみたいな形、富士重の前扉の三角等。昔の新京成
扱っている物など
773国道774号線:03/08/25 20:39 ID:Re0LtiDb
ええっと、私がジャリだった頃、前側面の電球ウインカーの代わりに
赤い棒のようなものが”ガタっ”と横に倒れていたような記憶が
あるんすよ。
30年くらい前かな。
古っ!
774国道774号線:03/08/25 23:34 ID:HRaAg8bt
>>772
日産+富士の古いエンジン音が聞けるホームページを紹介。
http://www.geocities.jp/yamahiro_tokyo/old.htm
ここで、日産ディーゼル4R105改の凄い音を公開している。いずれも72年度の車。
バスの写真も出ているし、十分楽しめると思いますよ。
775国道774号線:03/08/25 23:43 ID:zaSKaY4F
他のスレでは構わないけど
このスレでは、日産ディーゼルと日産は区別したほうがいいんじゃ・・・。

UR690の話しかと思ったよ。
776国道774号線:03/08/26 09:01 ID:7EDuDsie
日産ディーゼル、ミンセー!(藁
777国道774号線:03/08/26 09:47 ID:qfewrvVN
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
778国道774号線:03/08/26 16:19 ID:qJtAoXFT
>>770
漏れはBUだと、BU10Dしか乗ったことはないが
未だにあの音が忘れられない…。
CJMでも最末期の車(川重だとマイナーチェンジしたやつ)だと
エンジン音がLV系に近い音で、ちょっと迫力が足りなかった記憶が。
779国道774号線:03/08/27 07:26 ID:q13mO2ac
俺が好きでよく乗る(乗った)ハズ
BU・CJM・CLM・LV(P代)・MP(107や118など)・RT・HT(P代)・HT(U代)・HU(KC代)・U32・U33・UA(U〜KC代)
速度を飛ばして走ると迫力があって乗る度興奮を与える(与えた)。最近の新車は音が静かになって、感動が薄れてしまった。迫力不足。


780国道774号線:03/08/27 07:33 ID:U3CitenR
◎業界最大級!! 女性会員多数◎アドレス非公開、女性は無料、
男性も30ポイント無料 写メールiショット対応
★全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
781国道774号線:03/08/27 07:44 ID:6+LKjBnC
山陽電鉄にはBUボディのK-CJM470もおったね。
前後扉車は、後に日生運輸(備前片鉄バス)に移籍したが。
782国道774号線:03/08/27 08:50 ID:e6xlJQlU
4Rは餓鬼の頃よく乗ったな。1速発進すると本当にウルサイ。
けど、MP117も負けないくらいうるさかった。
783国道774号線:03/08/27 12:14 ID:43U7B5jC
>>774
懐かしいですね。自分もこの4R105の音が好きで、
函館市営(8系統) 夕張鉄道(夕張市内) 国鉄(遠州鉄道西鹿島から乗車)の
を録音しました。

日野のRC300Pのタ−ボ付きは車内録音を再生してみるとフツ−の
日野(RCRE系)の音に聞こえます。
(もともと日野のエンジン音は大人しい感じ)
784国道774号線:03/08/27 16:12 ID:3U4Gwvcr
>783
やっぱりそうなんですか?DK20ターボのはずなのに、ノンターボのDK
と同じ音なんですよね。実際に聞くとタービン音が聞こえるんでしょうか?
785国道774号線:03/08/28 00:09 ID:/31l1ipv
>>781
名谷線の2001/2002。
登録番号が【神戸22か20-01】【神戸22か20-02】には笑った。
786国道774号線:03/08/28 07:04 ID:w4Odefhz
http://kanachango.hp.infoseek.co.jp/sound.htm
ここで、秋田市ハズ・宮城交通・箱根登山・大阪市ハズのRT爆音が聞ける。
すべて聞いてみて、俺は箱根登山が一番迫力あると思った。
787国道774号線:03/08/28 10:24 ID:uC2uwUN5
>>784
外で聞く時にはあのド迫力サウンドが聞こえたんですけどね。
車内に入るとそれほどでもないんですね。これが・・・
ちなみに録音したのは富士急の御殿場から沼津へ向かう路線です。

東海バスと箱根登山にいたRV100Pも当時健在で後者は貸し切り
から路線車に格下げで使用されていました。
(RV100の路線車(近郊用)も珍しかったのでは?)
788国道774号線:03/09/02 08:50 ID:TqpBe9dh
川崎市ハズ・臨港・東急の懐かしい車が集合。思い出すなあ餓鬼の頃を
http://tokudanesya.fc2web.com/toukyo4.htm
>>787
現役車ではあるが、横浜市ハズのDPF月ハズにも、外で聞くと物凄い爆音を出してるのに、
いざ乗るとごく普通の音である車がある。
789国道774号線:03/09/03 11:35 ID:FE9V+c8f
昭和60年くらいに川越駅前に数台いたバス

大宮22か941 いすゞCLM470 昭和56−6川崎 国際興業
埼22 い610 日野RE120 昭和47年 帝国 (5970)川越営業所 東武
埼22 い10−82 日野RE120 昭和48年 帝国(7228)東武
埼22 い10−83 日野RE120 昭和48年 帝国(7229)東武
大宮22 か566 日産U30LA−3 昭和54−6 富士重工 西武
790国道774号線:03/09/03 13:05 ID:R8vZmNs7
CJMの6QA2(220PS)が懐かしい。いすゞでは、その前に出たBUに
次いで好きだ。この6QA2、後に出たLVにも突いてたが、ボデーのキュービック蚊と
ともにエソジソ音も変わってしまった。LVも音は悪くないが、CJMにはかなわない。
791国道774号線:03/09/03 15:07 ID:5KNAQxpf
いすゞBU系は2速にする時のガガガガガッというギアの音と
ガクガクしながらの不安定な加速が特徴だった。
3速にすると安定走行になるんだけど・・
792国道774号線:03/09/03 17:07 ID:fy0mqCWq
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

793国道774号線:03/09/03 22:20 ID:DMrStibM
CJMなネタといえば、まだ消防の頃、スタンプラリーを終えて、CJMの走行音聞きたさに
綱島駅前のバスの発車場でずっと張り込んでいたなぁ。
どうすれば、あんな音が出るのかと小一時間ほど待ちながら考えてたわ。
もうちょっと年をとって、高学年になってから、LVとCJMの関係性が
見えてきたとき、同じエンジンで恐らくギア比が同一だろうと思われるのに
どうして、こうも違うものかといまだに考えていますね。
ギアの歯車の形が違うのかな?

ちなみにCPM乗った時はCJMな感じながら、LVな音して萎えてしまいました。
794国道774号線:03/09/03 22:35 ID:GN8HSExK
漏れはキュービックなLV314には乗ったことがないが、
LVでも比較的音が良いヤツは、ヤパーリ富士5Eじゃないかな?
7E+LV314だとかなり静粛化されて弱々しい罠。

あと、90-91年頃のLV324の初期型なんかも
エンジンは6QB2に変わったけど、結構CJMを彷彿とさせる音で
今でも好きな車種だな。
795国道774号線:03/09/03 23:10 ID:4vkLcpFC
LVなんて古くないジャン
796国道774号線:03/09/04 03:21 ID:LfXGw7R5
>>795
LVでも最初期の車は今年で19年
しかも積んでるエンジソはCJMと基本は同じだから
古くないようで古いんだよ。
797国道774号線:03/09/04 03:52 ID:l1vA+6DI
確かにLVとCJは同じエンジン・(おそらく)同じギア比なのに、
何故あんなに音が違うのだろう??  BUとCJは違うエンジンなのに
ほぼ同じ音なのにね。
(当時の)いすゞのエンジニアに聞いてみたいよ。

RA50とRA51は同じエンジンながら、もっと音が違うけど、ギア比が違う。
でも、これもUDのエンジニアに聞いてみたいよ。

昔はいすゞの、あの特徴的なリアアクスルで判断してたな、
「あっ、あれは音の良いヤツだ」とね。
798国道774号線:03/09/04 08:30 ID:LW3NVtv+
>>793
綱島で見られたCJMは、東急と臨港だね。東急(日吉)と臨港(鶴見)は川重ボデー、川51(CJMある頃は臨港。現在グリーソ)
は富士の3Eや5Eボデーだった。懐かしいなあ。あと、CJMと音は似てたけどそれより静かなCLM(予燃焼室式エソジソ搭載)も
来ていた。CLM(川重ボデー)は横浜市ハズ13系統・59系統で見ることができた。いずれも俺が小学生の頃の車だから本当に
懐かしいね。
799793:03/09/04 19:27 ID:SscszNHO
>>797-798
当時、臨港バスの存在を知らなかったので、臨港までは見てませんでした。
臨港のバス停は少し離れている場所にあったので、つい最近までそこに臨港の
折返し場があることを知らなかったです。
CLMの存在も最近になって知って、岩手県交通のCLMに乗ったのですが、
副室式独特のブォーンと言う高音と、CJMほど乾いていないアイドリング
サウンドがいい感じでしたね。

あと、音系のサイトにあるある程度やれてきたC系(CP/CQ除く)&BU系
ギア音はどこか哀愁が漂うというか、味の多いものが多いですね。特にDD系。
あと、P−HT23系のDDで、やれてきたものだと3速目以降がいい音を立ててくれます。

LVといえば、めったに見られない1速発進のサウンドを聞いたのですが、
どこかCJM的な音で、いい感じでした。乱暴な話、LVのギアボックスと
CJMのギアボックスを入れ替えれば、LVでもCJMなサウンドが聞けるのか
と思ってしまいますね。お金があれば、やってみたいものです。
800国道774号線:03/09/04 22:52 ID:KJrzYENU
いすゞサウンドの話で盛り上がってるようだが、やっぱいいよね。
LV以降はだいぶ大人しくなったけど、メカニカルな迫力も感じさせる反面、
>>799さんの言う通り、何処か哀愁漂う音色でもあるんだよな。
発車時のウォ〜っといううなりや、
特に直噴系で見られる、登坂時のけたたましいガラガラ音…。
これぞバスのエンジン音…って感じがするんだよね。人間臭さも感じるし。

我が街ではBUもCJMもとっくの昔に絶滅してるけど、
LV系でも、坂登る時はやっぱ「いすゞの音してるな〜」って感動するよ。
801国道774号線:03/09/07 02:41 ID:Ssui4ppX
いすゞBU-Dの走行音を、色んなページで聞くけどやっぱり何か違うんだよね〜
室内で録音するのと、外でリアルに聞くのじゃ違うのかな?
あの「ウワンウワンウワ〜〜ン」が掻き消されるくらい、ガラガラ音が目立って
いた様な。
当時4歳くらいだったけど、今でもハッキリ耳に焼き付いてますね。
ああ〜昔のエンジンは良かったな・・・・・・・・
802国道774号線:03/09/08 00:05 ID:uLanA08M
>>778
亀レス スマソ BU10D だと昭和50年前後の製造のですかね。
確か騒音を軽減する為エンジンル−バ−を無くしたタイプだと思いました
それでもCJMやLVに比べるとかなり五月蝿い音でした。

いすゞの宝庫のバス会社といえば 全国各地に多々ありますが、
街を走るバスのほとんどがいすゞBUなんじゃないか?と思ったのは
釧路市 甲府市 三重県内各市(松阪市 津市 など)あたりでしょうか?

803国道774号線:03/09/08 23:23 ID:+7iYhdy2
日野HT(HU)23へ搭載されたM10U(230PS)は、U代からKC代の
HT(HU)2Mにも突いてたが、音が違う。HT23では、RTと似た音だったが、
HT2MはHT23のような耳に残る音ではなくなってしまった。
804国道774号線:03/09/09 00:32 ID:YFBev+9x
>>803
新しすぎてスレ違いにも思えるが・・。
U代でかなり大改良されたらしい。
個人的にはHT2M/HU2Mはエンジン音が妙にけたたましく感じるな。
HT23のほうがすっきりしていて耳当たりが良い。
805国道774号線:03/09/09 17:47 ID:PxFM/FBJ
>>802
そうですね。確か昭和51年から53年くらいに製造のやつでした。
川重車体のはすでに側面だけで後部のルーバーが無いタイプです。
自分的には、川重BU>>北村BU>>富士3E-BUかな…
806国道774号線:03/09/09 18:34 ID:2/aDrrwa
>>802
>街を走るバスのほとんどがいすゞBUなんじゃないか?と思ったのは

長崎市街で長崎バスばかり走ってる地域だろう。
最近は長崎バスは日野も結構買うようになったけど昔はほとんどいすゞ
ばかりで日野や三菱は非常に少数派だった。
807国道774号線:03/09/09 22:14 ID:66mCBv31
日曜深夜のNHKアーカイブズでせとうちバスのB8?が登場してた
新居浜〜桜三里〜松山市の特急便
808国道774号線:03/09/09 22:21 ID:PuDyHZuR
真面目なページだけど、何気にイイ!画像がチラホラ。
ttp://www.pref.kochi.jp/~koutuu/koukyou/think/report02.htm
ttp://www.pref.kochi.jp/~koutuu/koukyou/think/report09.htm
809799:03/09/10 00:56 ID:pP3EDHBx
>>800
いすゞのバスはどこか癖のあるというか、普通のバスとは一味違う
のが魅力ですねぇ。最近のLVでもV8エンジンという独自色を
出していますね。
いすゞ系以外だと、U31〜U32前期型のオーバードライブ車が
好きですね。ギアの鳴りがないものの、どこか味があるというか、
飽きが来ない感じがいいです。漏れ自身が消防の頃、よく利用してた
バスの営業所にU31の加速型がたくさん存在してたため、余計に
思い入れがありますね。
いすゞがとんこつ系なら、日産ディーゼルは塩味ですね(わかりにくい)

そういえば、C系のバスのハンドルは3本スポークと2本スポークがありましたが
東急バスは最終の導入車までずっと3本スポークだった感じがします。
そして、HT22型も500番台の車はRCと同じ3本スポークでインパネのデザイン
とミスマッチな印象を受けました。
810国道774号線:03/09/10 16:00 ID:13Uoa039
>>801
おそらくですが、昭和47年製造くらいのBU05Dだと思います。
ガラガラ音が最も大きく、発進時の(1速)騒音もBUシリ−ズ
の中ではトップクラスでした。貸し切り用BU10Pなどもこの音だった
と思いました。そのすぐ後に04Dが登場。 ←これが最もBUらしい音
だと個人的には思います。

それ以前の45年製はBU15EP後期(オバQ)同様の音で少し大人しい
感じの音でした (ガラガラ音も控えめ)

さらに昭和42〜44年くらいのは(テ−ルランプが“寄り目”で
日野RE(RB)のように埋め込んでいるタイプ)各車種ともガラガラ音よりも
いわゆる いすゞサウンドそのものが聞こえました。

同じいすゞでもBAは全く異なる音で 車内は乗用車がバックする時に出るような
独特な音 車外だと加速時に真っ黒い煙とともに「ブァ−−−−ン」
ものすごい音がして 公害そのものでした。
811801:03/09/10 22:12 ID:xmqnxnPc
>810
ご丁寧に有難う御座います。BUーDは年式によって音が随分違うって事ですよね?
最寄の駅に2社乗り入れているんですけど、片方のバス会社のBUは
「ガラガラガラガラウワ−ン!!」って感じなんですけど、もう一方の方の
BUは「ウワンウワンウワ〜〜ん」まさしくDH100の音なんですよね。
子どもの頃とても不思議だったのを覚えています。
あ〜もう一度聞いてみたいもんですね。
812国道774号線:03/09/10 22:46 ID:6CaVJDEe
>>811
BUにも直噴と予燃焼室方式の2種類がなかったっけ?
D920(だっけ?)とDH100の音の違いかな。
813801:03/09/10 23:35 ID:xmqnxnPc
D920が直墳ですね。
高出力のDH100に対して、低燃費のD920が出たわけですね。
814国道774号線:03/09/11 02:52 ID:MGdjziyU
古いバスの情報を得たいなら、日本のバス年代記(グランプリ出版)がお勧め。
99年発行で、税別2400円と高いけど300ページ以上あるよ。ただし、全白黒。

ちなみに自分は、48号から買い続けていたバスラマは前号(78)で止めちゃった。
インターネットで情報得られるし、古いのを読み返すことも滅多にないし。


バスラマエクスプレス02 私の知っているバス達《いすゞ自動車》  も
お勧めだよ。(96年発行、税別900円)
815国道774号線:03/09/11 21:07 ID:if+8jxTu
>>810
テ−ルランプが“寄り目”>
これは古いですね。 自分の知る限りでは 昭和61年頃諏訪バスで
現役車が居ました。車体は確か北村で昭和44年製造だからこのタイプ
の最終製造分なのかもしれません。
この後にテ−ルランプが”出目金”になりました。
816国道774号線:03/09/12 22:59 ID:UUwfJmu6
テールが出目金というと三菱名古屋のMRやB800を思い出す。
817国道774号線:03/09/13 16:21 ID:9gRQtLRJ
>>264
MP107は都ハズ・横浜市ハズ・川崎市ハズ・京都市ハズ・大阪市ハズなど
公営交通で見られたが、俺も大好きだった。予燃焼室式6D21(205PS)
猿人から出る走行音は迫力満点、台数は少なかったけど、俺の中では三菱一の
名車だと思う。
818国道774号線:03/09/17 08:31 ID:8+MUrraN
ドアブザーの話。分かる範囲で
BU04:電子大光(横浜市ハズ)、森尾(川崎市ハズ)、日工(京都市ハズ)
BU04D:森尾(臨港)、電子大光(東急)、電磁大光(東急)、マルコ(東急)
CLM:電子大光(横浜市ハズ)、森尾(川崎市ハズ)
CJM:電子大光(横浜市ハズ・東急)、電磁大光(東急)、森尾(臨港)
MP107:電子大光(横浜市ハズ)、森尾(川崎市ハズ)
MP118:電子大光(神奈中)
RT:日工(都ハズ・臨港・箱根登山・京都市ハズ・大阪市ハズ)
U32・UA32:電子大光(横浜市ハズ・神奈中)、電磁大光(東急)、森尾(都ハズ・関東ハズ)、
         マルコ(東急・京急・西武・江ノ電)、日工(東急) 
819国道774号線:03/09/17 08:36 ID:8+MUrraN
>>818
スマソ。横浜市ハズにCJMはない。それから、臨港のRT、森尾ブザー月もあったような・・・
820国道774号線:03/09/17 22:52 ID:xEkcSKAI
>>818
名鉄のMRは全部電磁大光です
京王も同様
名鉄のMP117は森尾(まれに電磁大光) MP118は電子大光
西武のMRの多くは電磁大光

電磁大光ブザー欲しい
821国道774号線:03/09/18 01:05 ID:UljQju1F
>>820
レス有り難う。俺は大阪市ハズのMR410(76年)のブザーを某ホームページで
聞いたが、音の感じからして日工だと思う。地震はないが。猿人音はドドドドドと凄い
音を出していた。俺がMRについて言えるのはこれだけ。
電磁大光は東急について言えば、日デでかなり遅く(89年7Eボデー)まで存在した。
俺の中では、電磁大光=東急であり、幼児期東急へ乗るときは緊張の連続だった。俺の
住んでる辺りも昔は川重ボデーのいすゞ車が多く、電子大光が多かったにもかかわらず、
緊張したのは、その当時まだ電磁大光が残っており、その車に乗ってしまったことがあるから。
ギーッと言う音が苦手で、その音を聞く度、乗ってる時間が非常に長く感じられた。
電子大光は昔から(73年製以降は乗車経験あり)静かで良い音だった。森尾はかなりうるさい
ビーッと言う音の車もあり、臨港などで見られた。マルコは電磁大光ほどではないが、うるさい
音だった。日工は京都市ハズでは、BU04や日野モノコック(日野車体。帝国と同じスタイル)
で既に見られた。
822国道774号線:03/09/22 00:42 ID:883QDvHg
>>810

BAのエンジン音は直接には聞いたことないのですが、サウンドページで聞いた
のを見ると、ボンネットバスそのものだった感じがしますね。妙にやわらかい
カンジでした。ちなみにBXDはエンジン始動時の独特の「きゅわ〜ん、ぼるる〜ん」
の音が(・∀・)イイ!!

IDみたら、RE(w
でも、漏れはREに乗ったことがない(TT)
823822:03/09/22 00:49 ID:883QDvHg
>>821
電磁大光のブザーは東急の青葉台営業所のHT223AA型の末期にも
取り付けられていた気がします。
電子大光のブザーは会社によって、ブザーの長さがありましたが
横浜市営バスに限っては「プー」の長さが異様に短い感じがしました。

ていうか、IDが違ってる(汗

別の板ではREが出てたのに・・・・・・。

吊り輪に吊ってきます。。。。。。
824国道774号線:03/09/22 00:54 ID:Pf61KQph
>>822
帯広か那覇に行こう!
825国道774号線:03/09/22 01:23 ID:Cf9Xb/aF
>>823
あったね、確かに東急のP−HT223AAに電磁大光が。俺が見たのは今は亡き大橋のO626で、
上町で発見。もう7年程前の話。日野スケルトソボデーで電磁大光を見たのはその時が初めて。
横浜市ハズで、電子大光のプー音が短いのは、P−U32やP−U33、その後のU−UA440など
がそうだね。
826国道774号線:03/09/22 06:43 ID:b1Fw66Fg
|ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <なつちは引退。私はリストラで困りました!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  なっち命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |ハローワーク|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

827国道774号線:03/09/22 23:55 ID:Cf9Xb/aF
これまたドアブザーの話。
LV314・LV214:電子大光(横浜市ハズ・川崎市ハズ・都ハズ・東急・京急・立川・神奈中)、森尾(都ハズ・川崎市ハズ・臨港・小田急・国際興業)、マルコ(京急)
MP218・MP618:電子大光(横浜市ハズ・川崎市ハズ・都ハズ・神奈中)、森尾(川崎市ハズ・小田急・相鉄)、日工(都ハズ・京王電鉄・京王ハズ・東急)、マルコ(江ノ電)
RE101:電子大光(横浜市ハズ)
RC381:森尾(東急。O517のみ確認)
HT22:電子大光(横浜市ハズ・神奈中)、電磁大光(東急)、日工(東急)
HT23・HU23:電子大光(横浜市ハズ・都ハズ・神奈中)、日工(都ハズ・東急・京王電鉄・臨港・京都市ハズ・大阪市ハズ)、森尾(都ハズ・京急・西東京)、マルコ(京急)
U31:電磁大光(東急)、マルコ(東急)
U36:電子大光(横浜市ハズ)
U33・UA33:電子大光(横浜市ハズ・東急・神奈中)、マルコ(京急・江ノ電)、森尾(都ハズ)          
828国道774号線:03/09/23 00:04 ID:AJX9kIn2
>>827
東急のU33には、電磁大光の車もあった。あと、横浜市ハズのU35は電子大光だった。
829国道774号線:03/09/23 20:24 ID:CPCCCLg/
>>730

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <失業してバスどころじゃありません
  _| ∴ ノ  3 ノ    \________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  なつち命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[U]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 TOKYUTOUR|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


830国道774号線:03/09/23 22:47 ID:AJX9kIn2
>>827
京成のHT23は日工だった。船橋市内で乗車。
831国道774号線:03/09/26 00:56 ID:bKn+wOLg
20年前には、都ハズにも電磁大光が存在していた。
80年代に入って、ほとんどなくなってしまったが・・・。

で、教えてクソでスマソなのだが、
電磁大光以外は、ブザーの形と音色で認識してるため、
製造メーカーと種類を教えて欲しいのだが、

ギーーーーーーーーーッ  ちょっと背高の八つ穴の憎いヤツ・・・ これが電磁大光でこれは知ってるが、

これ以外はメーカーを知らないので、
プーーーーーー        大光電磁を平べったくしたタイプ、穴が電磁より多い?
ポーーーーーー        上のタイプより小型、両側はビスを取り付ける穴があり、スピーカーは横筋。横浜市営に多いとこみると電子大光?
???????        一つ上のタイプに似たタイプで、白色、スピーカーが4〜5重丸。
ピーーーーーー        黒っぽいグレーで長方形。
トゥ〜〜〜〜〜ッ        形が丸型で、電磁大光が流行る前の主流。今付いてるバスってあんのかな?
832国道774号線:03/09/26 01:55 ID:u4wfVr5I
>プーーーーーー        大光電磁を平べったくしたタイプ、穴が電磁より多い?
これは森尾電機のブザーだと思う
「ビーーーーー」って聞こえるが
>ポーーーーーー        上のタイプより小型、両側はビスを取り付ける穴があり、スピーカーは横筋。横浜市営に多いとこみると電子大光?
これは電子大光
>???????        一つ上のタイプに似たタイプで、白色、スピーカーが4〜5重丸。
これは日工かな
>ピーーーーーー        黒っぽいグレーで長方形。
メーカー名は分からないが昔の西武のブルドッグ(まれにMR)についていたブザー
一番下のは分からない

ところで京王のブルドッグって電磁大光?
電磁大光はずっと作り続けて欲しい
833国道774号線:03/09/26 07:42 ID:hMlL/jZL
>>831>>832
ドアブザーのメーカー・音・形をまとめてみた。電磁大光はお分かりだと思うので、それ以外を紹介する。
電子大光:スピーカーが横筋で、音はプーやポーといった感じ。静かで良い音。
森尾:電磁大光よりも、複数の小穴が中央に集まっている。高い音だと、ピーーとかプウイーーで、
   低い音はビーーとかブウイーーがある。高い音なら良いのだが、低い音だとビーッ!とやかましい
   音を出す物が昔あった。あと、ペー(高音)やベー(低音)もあった。
日工:渦巻き十字で、白いブザー。高い音はピ〜〜〜、低い音はビ〜〜〜。
マルコ:黒っぽいグレーで長方形。スピーカーは横筋。東急では、ツーーーと甲高い音を出していた。
    西武・京急・江ノ電は東急より音が低い。
834国道774号線:03/09/26 14:53 ID:LMBPVBIM
昭和40〜50年代あたりのバスで
スピ−カ−といえば古い日野(RBやRE)できのこ型のを見た事があるなぁ
標準はクラリオン(路面電車などでもお馴染み 全国的に見られた)と
ネプチュ−ン あたりかな? (標準装備の天井埋め込みタイプもあった)

貸し切り用標準はトランジスタラジオ(死語)みたいなナショナルあたり?
835元・札幌市電スレの者:03/09/26 23:03 ID:FxQ0J6WW
何やら、久々にドアブザーなどの話題で盛り上がってるようですね。
本来ならややスレ違いなので、以前のように専用のスレ立てた方がいいのかな?

>>832
>ところで京王のブルドッグって電磁大光?
以前のスレ(昔のうるさいドアブザー)によると、そうだったみたいです。
全車かどうかはわかりませんが。特に3扉車は凄かったみたいですネ(笑)。

>>834
放送機器といえばネプチューンかクラリオンでしたね。
同じ8トラテープでも、
クラリオンは乗務員がボタン押すと「カチッ」と音がしましたが、
ネプチューンの方は音も立てずに静かに回り始める…そんな感じだった。
車外と車内の放送を兼用してるのはネプチューンが多かった。

関係無いですが、今の札幌は電子大光と日工の天下で、
電磁大光やマルコはおろか、森尾ブザーすらほとんど見られなくなりました。
札幌で(新車で)最後に電磁大光が付いてたのは、
国鉄最後の新車だった日野ブルリボHU236(86年)でした。

ところが最近、市バスのじょうてつへの路線移譲で、
西武から移籍してきたUD車にマルコブザーが付いてるのを発見。
何だか懐かしい気分になりました。
836元・札幌市電スレの者:03/09/26 23:12 ID:FxQ0J6WW
ついでですが…>>835で述べたマルコブザー付きの元・西武車に乗った時、
しげしげとブザーのカバーを眺めてみたのですが、
ロゴやマークからいって、製造元はこちらに間違い無さそうでした
             ↓
ttp://www.maruko-horn.co.jp/horn02.htm
837831:03/09/27 00:16 ID:ZQjaOBeA
>>832-833
レスサンクスです。

>>835
以前、「うるさいドアブザー」のスレにもちょくちょくお邪魔してましたが、
脱兎落ちしてしまったようで、こちらにドアブザーの書き込みがあったので、
書かせてもらいました。


都ハズの品川営業所の車には、都ハズでは珍しく電磁大光が付いてる車がありました。
80年代には全滅したようですが、消防の時はこの音が大嫌いでした。

A-T653 654 V412 川重ボディ+日野シャーシ
V417 W511 日野RE-100 W511は都ハズ独特のリアウインド下に小さい方向幕?を付けてた。 バス窓。
  D479        日野RE-100 普通の2段窓車になってから唯一、大光電磁がついてた。

ほかにも何台かあったらしいのですが、これらが来ると確実に避けてました。
京浜急行バス沿線にも、大光電磁車が三菱=呉羽を中心に付けられていたが、
さすがに評判が悪かったらしく、順次マルコブザーに取り替えられていきました。

平成の世に入り、東急ハズを最後に電磁大光の音は聴かなくなった・・・・と思ったら、
数年前、広島県宮島から、広島市街に行く際に乗った路面電車で、
久しぶりに身の毛がよだつ思いをしますた。
広島の地では、今でも元気に電磁大光のブザーが発射合図として使われてるなんて・・・・。


都営ハズの中扉脇、かつて車掌がいたと思われるスペースの下側に、
電磁大光ブザーが仕組まれてましたが、あれはいつ使われてたものでしょうか?
838国道774号線:03/09/27 00:44 ID:rizZJpcT
>>835
ドアブザー専用スレ復活したら、盛り上がるだろうね。俺も興味深く見てたから。
HU236(日野スケルトソ?)に電磁大光とは驚いた。JRハズは電磁大光が
多かったらしいけど、RCなどのモノコックならともかく、HU236は新ボデー
へ移行してるから、電磁大光と聞くとびっくりする。俺の乗った限りでも、HT23・
HU23は電子大光や日工がほとんどで、森尾付きは5回程度しか乗ってない。
電磁大光HU23は初耳で、もちろん1回も乗ったことがない。

話は変わるが、奈良交通に森尾ブザー付きのRT226があった。
839国道774号線:03/09/28 21:29 ID:icOzne7X
滋賀交通のブルが1台あぼーんの模様
840国道774号線:03/09/29 16:13 ID:5IrYHuuI
841国道774号線:03/09/29 18:11 ID:iLUhuIWJ
>>835 >>837
昭和58年頃、尼崎の呉羽MR(旧130番台)の内、あの‘電磁大光’つけてたヤツがいた。
俺もはっきり言ってあの音は苦手だった。
ブザネタ須磨祖。
842国道774号線:03/09/30 00:05 ID:AS2jWOZf
これもドアブザーの話だが、横浜市ハズは73年度から、電子大光に変わった。
いすゞに関して言えば(他シャーシは分からないスマソ)。72年度までは、
うるさいブザーだった。ただ、残念ながらどこのメーカーのかは分からない。
電磁大光や森尾のような丸いブザーだったのは確かだが。ズーという音だった。
なお、72年度のBUに、電子大光付きのハズもあった。最初から電子大光だったか、
後で交換したのかは定かではない。

都ハズのLV(314か214)は、ボデーによってブザーが異なり、川重(IKC含む)が
電子大光、富士が森尾だったと思う。
843国道774号線:03/09/30 23:43 ID:FA2Kxd/A
>>842
徳島に行ったR代とS代のIKCのLV314は確実に電子大光W!
844国道774号線:03/10/03 03:18 ID:YERVFQFr
いつからこのスレは、

【バス】昔のうるさいドアブザー【路面電車】スレになったの?
845国道774号線:03/10/04 16:05 ID:GHCDcdDy
横浜市ハズBU10。前扉の柵が懐かしい。餓鬼の頃よく乗った車で、走行音も好きだった。
http://blueline.pobox.ne.jp/bus/album/OLDTSU01.htm
846国道774号線:03/10/04 19:03 ID:dtED7+HY
>>845
横浜市交は、こんな柵を前扉に付けていたのか!
847国道774号線:03/10/07 13:36 ID:AsQndQsY
この柵月BUは、鶴見(新製時は生麦)のみに在籍し、50台程が活躍していた。
848国道774号線:03/10/07 14:46 ID://+CBzZ3
みなさん教えて下さい。日デの4Rのエンジン音を聞いたことはあるんですけど
5R.6RすなわちUD5.6のエンジン音ってどんな感じなんですか?
やっぱりあの甲高い音なんでしょうか?

でもやっぱり昔のバスはいいですね。今現在色んなバスがあるけど20年、30年後
今の子どもたちが大人になったとき、あの頃は・・・・・なんておもえるんでしょ
うか??
849国道774号線:03/10/07 19:49 ID:v8C28UJi
>>847
なして鶴見にだけ?
850国道774号線:03/10/07 20:50 ID:6A9jYsxg
バス好きのみなさんへ捧ぐ
ガイシュツかな?

http://www.maboroshi-ch.com/mov/cinema_02_b.wmv
851V−B594ずき:03/10/07 21:51 ID:sQuZX1qw
>>850 出てきたバスは帝国ボディの日野BD32かな?
ガイシュツかどうか知らないけどイイですね。
852国道774号線:03/10/07 22:06 ID:P/h14vQr
>>848
4R ギャウゥゥゥーンン     
5R ギュウゥゥゥンン 
カリカリ音にジャリジャリ音が混じったような感じ
消防のころ観光バスが5Rだったと思う
なんか音が違うな〜っていう記憶がある。
853国道774号線:03/10/07 22:16 ID://+CBzZ3
>852
どうもです!
なるほど、やっぱり違うわけですね。リアルタイムで聞けたみなさんが
とてもうらやまし〜いです。
日野のEA100 いすゞV170なんか聞いてみたいものですね。
854国道774号線:03/10/07 22:32 ID:3RZEYqTz
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
855国道774号線:03/10/08 01:34 ID:v0JgnLok
>>852
昔伊豆箱根(当然旧塗装)で貸し切りタイプ6Rを聞いたことがあるけど
めちゃくちゃうるさかった。
熱海から十国峠に行く時で、上り坂の連続の為いすゞBAにも似た耳をつんざく
ようなギャウゥゥアアアアアアン ギュアアアアアアア という感じ
(過去帳見てそれのナンバ−が判ったらカキコしとく)
あれじゃバス降りた人は排気ガス+騒音でたまらなかっただろう。
(当時はそれがあたりまえだったけど)
同様なサウンドはクレ−ン車でも良く聞いた
856国道774号線:03/10/08 08:29 ID:5VBjgMtw
4Rは本当にやかましい音だった。某HPで聞いたけど、俺にはグワアアアアーンと聞こえた。
6Rと言えば、6RA110が宮崎交通にあった。
857国道774号線:03/10/09 11:26 ID:BYttFOAn
858国道774号線:03/10/09 23:18 ID:WgTmQJzn
 俺の田舎では、1980年代の初頭まで、めちゃめちゃ古いバスばかり
走っていたのだけど、日野RC320とかUDの6R106、6R105
あたりが爆音と黒煙をまき散らせながら走ってたな。観光型トップドア車
が多く、特にUDは2サイクルエンジンだったからめちゃめちゃうるさくて、後の
席に座ると会話もできないくらいだったよ・・。
 2サイクルエンジンはアイドリングの時はそんなにうるさくないんだが、
加速時と坂を上るときはすごかった(車自体が古かったせいもあるんだろう
けど・・・)
 がるんがるんがるん・・・(アイドリング時)
 がるるるるるん、ガリ(=シフトアップ)がるるるばりばりばり・・・
って感じで・・・・。
 冷房なんて贅沢なものはついてなくて、小さい扇風機がいくつもついてた。
夏の軽井沢、草軽交通のお話・・・。
859国道774号線:03/10/11 15:10 ID:I3u5YdZN
855ですがナンバ−が判りました
静岡22き575 6RA111 昭和47年 富士重工

ついでに当時は箱根登山の古いB805Kも健在でした。
静岡2か11−09 昭和44年呉羽
静岡2か11−66 昭和44年呉羽


860国道774号線:03/10/14 20:55 ID:O0aLR1Pc
郡中 ブルドックMP
貫徹 61年式RJ
伊豆箱根・敢闘 62年式U32
形成 63年式LV(5E含)・HT
これらのボロ車がDPF付けますた。
 
861国道774号線:03/10/16 22:46 ID:ZTgrnaQH
>>860
んー、やっぱGCのブルが凄いな(w
862国道774号線:03/10/17 14:56 ID:k6/uhRd6
>>860
伊豆箱根U32は61年式もあるよ。
863国道774号線:03/10/17 23:13 ID:9dfxKi13
>>860
確かP-MP118系だったっけ?<GCのブル
だとしたら、同じシャーシでも三菱自工か呉羽車体かでえらく外見に差が出る罠。
864国道774号線:03/10/18 01:17 ID:H3JbT5at
>>860
ttp://naka209.hp.infoseek.co.jp/keisei-group/bus/3668m.jpg
今や京成最強のボロ車となったこれもお忘れなく。
ステッカーもついたのでそうすぐには氏なないと思われ。

しかしHT235は一定数が残ったがこのスレ的にボロというにはきついかも。
1台だけ残った木床はいい味出してるが。
865国道774号線:03/10/18 13:23 ID:C5PNfl9b
ブル キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60613569
866国道774号線:03/10/18 16:44 ID:dmub1GRL
>>863
MP118は最後期だと外見ではMP218と区別付きにくいのもいるからなあ。

>>865
意外に安いね。程度も結構良さそう。だけど・・・古すぎ(w
買った人は環境のためDPFを付けましょう(w
867国道774号線:03/10/19 00:07 ID:Uz58WybT
ttp://www.geocities.jp/ruri91602/Dscf8416.JPG
これが問題のブル
ttp://www.geocities.jp/ruri91602/Dscf8417.JPG
で、窓の右下部分に注目あれ。

今は西工ぐらいしか作ってないケツ3枚窓もこの頃はよくあったね。
868国道774号線:03/10/19 09:48 ID:8L+YNWtV
2年前、今住んでる家建てる時に親を騙して書庫兼自室用に廃車ブル1台買って
置けないものかと考えたんだが諸般の事情でスペースを確保できなくなったのが
今でも残念だ・・・。
869822:03/10/19 22:18 ID:e2qviUa2
>>824
遅レススマソ

実は2年前に沖縄いった際にREを見たけど、のれんかった(;;)
BUばかりに夢中になっていたため、ほかのをそっちのけ(汗

>>865
DPFにもブル用があるから、バスマニは買いですな(w

西部警察でのバスの音源というのはあれはやっぱり4Rあたりの音源なんですかね??
見てるたびに思う。
870国道774号線:03/10/21 16:30 ID:/uR2PqJL
どなたか教えて下さい。75年頃の「日野BT」のエンジン
ってもしかしてDSでいいんでしょうか?
72年頃はDSだった事までつきとめたんですけど・・・・・・
871国道774号線:03/10/22 22:05 ID:D9tfksd2
age
872国道774号線:03/10/23 20:44 ID:hJO7C4qd
>>870
BTは、DS60を積んでましたよ。7982cc,160PSでした。
尚、晩年は、ホイールベース4300mmのBT51改と、4800mmのBT100の2車種のみとなりました。但し、近鉄向けに、BT100のWBを延長して、RC320/RE140並みのWB5670mmにしたものもありました。
873国道774号線:03/10/25 15:26 ID:DUFbmfjZ
横浜市ハズの北村ボデーBU。俺が餓鬼の頃、近所では写真の市ハズの他、臨港・東急でも
北村ボデーのBUを見ることができた。しかし、ドアブザーが本当にうるさかった。
http://homepage3.nifty.com/qhayashi/y0-1410.jpg
874国道774号線:03/10/25 19:52 ID:CKFKDn57
さっきテレビで高知の鉄道模型店の話やってたが
路面電車(土佐電)脳死路を走ってたバスが、ブルドック前の
MPとおもわれるリアスタイルだった。まさか、MP117とか
かな?土佐電は古い電車にLEDついてたのにもびっくりした。
875国道774号線:03/10/25 22:36 ID:k4CQI3io
土佐電のMP117現役バリバリ!
大型の行先幕だった車はLEDが完了。

電車の方は、LED化順次施工中。
876国道774号線:03/10/26 00:01 ID:n0M6iURw
K-RL321、K-RC301P、K-MM116H、K-MP518MがLED化されてるね。
しかもK-さえつかない車もかなり生きてるようだしどうなってるのやら。
なにげに古い車でもエアサス車が結構いるみたいだね。
ttp://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/noriba41.htm
877国道774号線:03/10/26 00:39 ID:SWT7tm53
>>876
地方の会社で古くからエアサス路線車が多いのは悪路が多かったのが要因では?
それと都心部と比べてかなりの長距離路線が多かったという理由もあるかもね。
878国道774号線:03/10/26 19:36 ID:EBdzzgHL
>>875
沖縄のMP117はあと5台。
879国道774号線:03/10/31 21:37 ID:ltUBhc0S
回 送 車
880国道774号線:03/11/01 14:44 ID:odLgaFi9
>>875
まさかとは思うがMP517までLED化されてるの?
881国道774号線:03/11/01 17:08 ID:039itT95
ブ、ブルドックにLEDかよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一体いつまで使うつもりなんだ??
882国道774号線:03/11/01 17:52 ID:f3gSViaS
>>881
ブルドックにDPF付ける事業者も凄いが、
LED搭載っていうのも凄いな(;´Д`)
だいたい、あんなボロにどういう改造を施したら
LEDを載せられるのか不思議だ…
883山下懺悔打線:03/11/01 22:11 ID:NgoH+MYO
丸型(お椀を伏せた形)でズーと鳴るドアブザーは
昭和46年製まで川重車の標準だった。静鉄の西工カマボコもこれだった。
知る限りで富士急、山梨交通、東海バス、静鉄、大鉄がそう。
静鉄、富士急では電磁大光つきもあった。
富士急では昭和47年車から森尾に、ついで電子大光に。
静鉄では昭和48年車(静岡22き622〜631辺り)まで
電磁大光、昭和51年車からほぼ電子大光になった。
今年4月の段階では長崎、鹿児島、豊橋市電の一部車両
でまだ現役の音が聞けた(そんなにうるさくない)。電磁大光は発見できず。
電磁大光は伊豆箱根バスにまだ2台走っている!俺はノーサンキューだが
聞きたい奴は沼津三島へ。沼津22く1917(富士7E)
沼津200か457(富士8E、元JR東海新居町営)

ブザーネタ及び地域ネタでスマソ。


884国道774号線:03/11/02 11:07 ID:DRkcF4Rw
静岡に詳しい人教えて!
御前崎の付近に静岡鉄道の日野RB10で3扉という廃車体を見たことがある
けどまだ残ってますか?
885国道774号線:03/11/02 11:23 ID:1Cyuqr1w
>>882
幕の大きさがモノコックもスケルトンも同じだったらどうにでもなるんでは。
しかし高知県は高知県交通にもモノコックやらバケルトンやらいるし貸切専業が
ボロスーパーエアロをクイーンI化するしものすごいところだな。
886国道774号線:03/11/02 12:39 ID:lCDbnGhb
>>882
取付寸法さえ同じなら入る。
配線も電源線のみなので、従来の幕配線を流用可。
幕の行先追加削除、切断修理などのランニングコストと天秤にかけると、
一斉にLEDにした方がトータルで安く上がると思われ。
もち、廃車のときは外して新車の支給部品になる。
887国道774号線:03/11/02 21:17 ID:hdyQfi+O
>>885
電源は幕を動かすやつか、バックライトを流用ですかね?

そういえば今日都内でボロエアロバスを見たんだが、
(まだメッシュルーバーにもなっていない初期型)
当然DPFシールもないし、あれって違反じゃないのかな?
888887:03/11/02 21:19 ID:hdyQfi+O
あっ…>>886のレスだけ受信失敗した状態で書いちまった(鬱
>>886サンクス!
889国道774号線:03/11/05 11:25 ID:vfCJmnJn
神奈中MR410(71年式)の車内。ドアブザーもさすがに古い。
http://kanachan-web.hp.infoseek.co.jp/hi99n1.jpg
>>883
842=873だが、貴重な情報サソクス。>>842で書いたように、ズーの車は、横浜市ハズでは
72年度のBUまで付いてた。俺が乗ったことあるズー車は、>>873の北村ボデーBUと、川重BUだ。
72年度のBUは85年まで走っていた。電磁大光月の川重ボデーは東急にもあった。73年のBU04Dで
乗車経験あり。東急の川重ボデーいすゞ車は73年以降、電子大光車が導入されるが、75年辺りの
BUにマルコ、82年のCJMに電磁大光の車があった。電磁大光は二度と聞きたくない音だ。
890国道774号線:03/11/05 11:30 ID:vfCJmnJn
>>889
訂正。ズーの車は→ズーのブザーは
891国道774号線:03/11/05 13:28 ID:JWQl6dMP
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借入件数5件未満の方には50万円まで年率19%でok
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
892国道774号線:03/11/07 01:49 ID:b2PlSmVz
S−60年頃
小樽 中央バス定点観測
美国行き
札22あ2032(余市) 日野RV730P−3 昭和53年1月富士重工
余市富沢町行き
札22あ1886(余市)日野RC320−3 昭和52年9月富士重工
寿都行き
札22あ3515(真栄)日野RU608A 昭和58年 日野車体
余市富沢町行き
札22あ1031(余市) 日野RC320P 昭和49年 帝国車体

893国道774号線:03/11/07 04:26 ID:QvFmmHUm
北海道と言えば、数少ないR3のRVもいたとか・・。
894国道774号線:03/11/07 19:45 ID:fbdIUfbV
もう一つ 高架化前札幌駅北口に集まっていた貸し切りバス

帯22あ392 日野RU638A昭和57年日野車体 ワイン交通
ロット(Y25117〜40078)Blue Ribbon?

旭22あ..65 日野RE120−P 昭和47年帝国 沿岸バス
旭22あ 958 三菱B805N 昭和51年4月 呉羽 旭川電気軌道
室22あ587 日産K−UA31L−5 昭和58年3月 富士重工 道南バス 20
室22あ478 三菱K MP518N 昭和55年10月 呉羽 道南バス 615
北22あ410 三菱B805N 昭和??年三菱車 北紋バス
札22あ2534 日野RC721F 昭和54年 日野車体 国鉄 647−9503




895国道774号線:03/11/09 18:35 ID:jps04kG5
>872
レス遅くなって済みません。
日野BTのエンジンの件有難うございました。お陰ですっきりしました。
また教えて下さいね。
896国道774号線:03/11/16 15:43 ID:LgMmhmzb
この車の詳細きぼ〜んぬ。
ttp://www.urban.ne.jp/home/hourou98/rinen/hayashi/y443.jpg
897国道774号線:03/11/16 16:31 ID:gGdtajlo
>>896
公式側の画像がないからなんともいえんが…

・富士3Eショート9M車+三菱K-MM116J
・富士3Eショート9M車+日野RD系

のどちらかじゃないか?

898国道774号線:03/11/16 17:10 ID:PE8b+nFD
>>897
ライトケースからすると、日野はあり得ないでしょ。
いすゞのECMじゃないかな?
899国道774号線:03/11/16 17:12 ID:PE8b+nFD
ageちゃった・・・。>>898
よく見ればフロントに何かマークついてまっせ。
900国道774号線:03/11/16 18:25 ID:q2DYi8FF
>>897
BA20…という見方もできるが
901国道774号線:03/11/16 20:28 ID:PE8b+nFD
>>900
あ、ホンマや。K−規制車じゃない!

901ゲッツ!
902国道774号線:03/11/16 20:32 ID:OsS/xDL3
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
903国道774号線:03/11/16 23:27 ID:2SlwJxnV
>>898
ECM/EDM系なら、ルーバーがあの形にはならなくないか?

>>900
BA20だとしたら大発見だが…

日デ4R系という可能性はどうよ?
904国道774号線:03/11/17 20:46 ID:429lg3X3
 前に憑いてるエンブレム。アレ、いすゞだよなぁ……
905国道774号線:03/11/18 00:07 ID:+PnpGJng
エアロバスにトヨタマーク付けたりする変わり者会社もあったりするから・・・エンブレムを頭から信用するのはどうかと
906国道774号線:03/11/18 01:40 ID:HqGVO7ad
www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/natukasi/n1_22.jpg
www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/natukasi/n1_23.jpg

ガキの頃よく乗ったなあ・・・。何とも対称的だった走行音が印象深かった。
907国道774号線:03/11/18 02:42 ID:2uDH1/sD
>>903
まあ、長さやルーバー形状から、BA05と考えるのだが。
908国道774号線:03/11/18 11:45 ID:l7jw7HtX
>>907
普通に考えたら05ではなく20と思うが…
909国道774号線:03/11/18 21:10 ID:Q9d4MXOx
川重車体のBA20や北村車体のBA20の画像ならあるんだが、
富士3E-BA20の画像ってないのよ…
誰か持ってませんかね?
910国道774号線:03/11/18 22:38 ID:l7jw7HtX
>>909
後ろから撮ったしょぼい写真で良けりゃあupしまっせ
911国道774号線:03/11/19 16:15 ID:5oIlGVIF
912国道774号線:03/11/19 22:23 ID:JkkwfMrg
>>910
おながいしますm(__)m

北村+BA20だと、リアに丸いルーバーがあったけど
富士だとどうだったのか気になります。
913国道774号線:03/11/19 22:57 ID:BrihdRB1
>>912
西工のやつも●ルーバーだったと思う。
おいらも富士のリヤは気になるな。
914910:03/11/19 23:17 ID:+KDKW0g7
>>912
どこか適当なアプロダ無いですか?
915国道774号線:03/11/19 23:24 ID:HTyS952J
916国道774号線:03/11/20 01:58 ID:1F70hicW
>>914
はづきとかじゃ駄目?

>>915
傾斜車体じゃない普通の3E+BAのもあれば…
917910:03/11/20 10:35 ID:7DqRyk4k
ウプしますた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069292015.jpg
小さい画像でスマソ。
918国道774号線:03/11/20 10:38 ID:uxltbaGM
919国道774号線:03/11/20 10:40 ID:uxltbaGM
>917 乙。見栄甲痛っすか。
    最後部の無理矢理な引き違い窓に萌え。
920910:03/11/20 11:21 ID:7DqRyk4k
ついでに言うと、非常口の窓まで引き違いにしなくてもねぇ…
921国道774号線:03/11/20 15:57 ID:RUL+65XV
>>917
乙。富士だと四角いルーバーだったんですな。

…っていうか、見れば見るほど>>896の画像の車が
BA20に見えてきた罠。

>>918
富士4E+BAもレアですけど、まさか昭和53年まで生産されていたとは…
だとすれば、未だ日本のどこかには生存してる可能性はありそうだ。
922国道774号線:03/11/20 22:48 ID:NUpv+c3+
>>910
見栄交通は、ブレーキ灯が2連なんだと思ったら、
バス協ウインカーと補助ブレーキ灯だったのね。
923910:03/11/21 00:26 ID:DO7DlIKp
>>922
そうです。
それも当時の車の補助ブレーキ灯は
軽めにブレーキ踏むと先に点灯、放すとリレーで2、3回点滅してから消灯
排気かけても点灯と凝った作りになってました。
924国道774号線:03/11/21 01:11 ID:b6iLipaU
>>921
昭和53年ってBA20の最終製造年じゃん。
3Eは昭和47年から製造されているんだから、別に驚く程のことじゃないと思われ。
むしろK-前のECMの方が貴重じゃないかな?
925国道774号線:03/11/21 04:26 ID:M8BjN/Fl
バス窓R13のルーバーは丸だよ。
926国道774号線:03/11/21 21:03 ID:o50WKuCx
丸ルーバー萌え。
927国道774号線:03/11/22 08:55 ID:7c7ZiKZu
数年ぶりに那覇に来たけどボロがかなり減った・・
928国道774号線:03/11/22 11:25 ID:hrY4buBh
>>927
そうなの?
最近初めて沖縄に行った人間としてはまだまだボロばっかという印象だったけど
929国道774号線:03/11/22 11:43 ID:Mx4Jnmk1
>>927
確かに減ったな。菜葉交通以外は。
前なら時間が無ければとりあえず那覇BTにいれば事足りたけど、
今はそうはいかないもんねぇ。
930国道774号線:03/11/22 19:45 ID:XQhIEWsM
3E見るには名護まで逝かないと
931国道774号線:03/11/22 19:46 ID:Aiwzq5Qg
>>930
糸満にいなかったっけ?
932ゆめまーる号:03/11/22 21:20 ID:IE7E9mkF
もう何とでも言ってくださいな(藁
933国道774号線:03/11/22 23:12 ID:WGznA0fP
934国道774号線:03/11/23 00:21 ID:lcYMIRx2
>>933
現在の羽田空港・・・なんともミスマッチな写真ですな。
江の電の中古かな?
935国道774号線:03/11/23 01:18 ID:OllAp82t
>>934
某自動車学校の保存車でしょ。
936国道774号線:03/11/23 01:59 ID:qkanMRb2
>>935
正解ですな。
ちなみにコイツは富士3Eじゃない罠。
神奈川県内を偶に彷徨ってる。
937国道774号線:03/11/23 02:30 ID:o/GAE9js
938国道774号線:03/11/23 11:18 ID:SUW3ONgR
>>889
あの写真見た限りは電磁大光の可能性が高いな。
仮名虫で電磁大光と思われるのを見たのはバス窓帝国REぐらいかな。
939926:03/11/23 11:55 ID:sQ/sRN1C
>>933
ウホッ!いい丸ルーバー!!(;゚∀゚)=3
リアルで観てぇよ〜〜!

940国道774号線:03/11/23 13:19 ID:P63t99hV
>リアルで観てぇよ〜〜!

来年のニューイヤーミーティングにおいでませ。
941国道774号線:03/11/23 20:36 ID:KQ+gYRcZ
>>937
R13ではなく、R12が正解。R12は臨港で乗ったことがある。写真のような
ツーマソ仕様ではなかったが。
942国道774号線:03/11/24 01:24 ID:R2rA1WDS
>>933
BAといえば黒煙と騒音が”売り”だったけど意外に排ガス少ないね。

函館市交通局に最後まで残っていた青バスのBAなんか凄い音で加速
していったよ。(1979年くらい)

943国道774号線:03/11/24 15:21 ID:xLkzPLT7
>>942
‘ブヒ〜、ブヒ〜、ブヒ〜、ブフゥ〜’なんて感じの音かな。
山陽電鉄にも垂水線の78年製車までがBAだった。
944国道774号線:03/11/24 18:21 ID:MpBdyNDc
>>942>>943
餓鬼の頃聞いたけど
1速がとにかくブォワアアアアンという感じで強烈だった
運転手にも寄るんだろうけどUDの2サイクル(4R5R系)が大人しい
くらい。





945国道774号線:03/11/25 00:00 ID:5HZ9E0lH
>>941
ところが、R12(12型)というは、マニアが勝手につけた通称らしく
正確には、これもR13(13型)になる。
つまり組み立て方法変更前後で変更はなかった。

あと、3EもR13の一部(13型E)なんだよね。
946国道774号線:03/11/25 12:07 ID:qBOFdgZQ
>>944
確かにCJMやBUの‘ポンポンポンポン…ブゥウウウン…ズゴモモモ…’とは
一味違うんだよな。
947国道774号線:03/11/25 12:09 ID:qBOFdgZQ
そうそう、日野REで稀に‘ボコボコボコ’という奴がいたんよ。
猿人の個体差あったのか?
948国道774号線:03/11/25 17:02 ID:D+hPrv4z
結局 大型に限ればエンジン音は・・・

いすゞはBU系とBA系で大きく異なり
同様にふそうはB8系とMR系で違う音
UDはPRが出るまで2サイクルの「グモモサウンド」(w
日野はRV100が出るまでRB→RE RCは同じような音

あとはトヨタのDRとかいすゞBUと日野RCタ−ボ付きが変わり種
といった所かな? (大雑把だけど)
949国道774号線:03/11/25 18:18 ID:Pcn7hiw4
>>942
日吉営業所に最後までいたやつかな?
386 函2???BA20−2 昭和42年3月 川崎車体
382 函2???BR20−3 昭和41年3月 川崎車体
いずれも3方(ロング)シ−ト
950国道774号線:03/11/26 00:43 ID:FxNF+qra
こんなこと聞くのもあれなんですが、
BU04VとかのVって何のことなんですかね?
検索しても何も出てこなくて気になって。
951国道774号線:03/11/26 01:09 ID:+tZWWuwF
>>950
低床とか言う意味じゃなかった?
もう一回型式解説のページで探してみそ。
952国道774号線:03/12/06 23:50 ID:jG7wW6tG
>951
正解!
953国道774号線:03/12/12 09:32 ID:8zqFGeO3
東急ハズのRE・BU。後部ルーバーも懐かしい。
http://atblibruary.web.infoseek.co.jp/oldoldtokyubus2.htm
954国道774号線:03/12/12 09:37 ID:QuP8PEb3
古いバスボデーといえば、新日国、東浦、松本とかの話できる香具師いる?
955国道774号線:03/12/14 00:04 ID:RKJzmtcD
日本バス友の会のいすゞTSD40は排ガス規制で埼玉を追われ、現在は茨城県千代田町の関鉄自動車工業の工場にいるそうで
ソース=12/13大阪産経夕刊10面(バス友関西支部長の特集記事)

  
956国道774号線:03/12/14 23:53 ID:iSma7AbG
何か右下にRCらしき車が写ってます。
http://tzk2.hp.infoseek.co.jp/mizuma.html
957国道774号線:03/12/15 20:01 ID:s00oJ66d
草軽のRCはまだ生きてるみたいね。
さっきフジの番組で草軽が取り上げられてたが、ケツがちょっと映った。
留置なのかどうかわからんが、ナンバーはまだ付いてるぽかった。
958国道774号線:03/12/17 22:21 ID:CBaCd7EZ
>957
 今年の夏に草軽の車庫を訪ねたんだけど、草軽のRCは2台とも健在。
今年の7月末までは定期運用に入っていたらしい。ただし、今は完全な
予備車になってるとのこと。草軽ではこれより新しい車が廃車になった
のに、RCはなぜか生き延びている。どこだか忘れたけど、草軽の車両
を詳しく紹介してるサイトがあったよーな気がする。
 
959国道774号線:03/12/18 00:44 ID:t6fQRzRJ
960国道774号線:03/12/22 13:34 ID:gD4wqT6S
岩手県北交通の九戸営業所入り口にRV730(又はRC?)が2台置いてあったけど
まさか現役?
961国道774号線:03/12/23 22:25 ID:YEiZ9ymk
あさま山荘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
962国道774号線:04/01/03 18:24 ID:EIcyubYR
俺の特に好きな猿人音
いすゞ:CJM(6QA2)・BUorCLM(DH100H)の、ODサウソド。
三菱:MP117orMP517(6D20)・MP118orMP518(6D22)。
日野:RT22orRU22(EM100)・HT23orHU23(M10U)の、直結サウソド。
日デ:U32orUA32(PE6H)の、ODサウソド。
963国道774号線:04/01/03 20:07 ID:f2J71mLj
>>962
うちの近所には、HT235はODしかいなかったんだが。
なかなかすっきりしたいい音だね。<初期型M10U
騒音規制が厳しくなってるはずなのにHT2MMAA・MMCAのほうがうるさく
感じられるのはなぜか。(DPF付きMMAAはもう最悪)
964国道774号線:04/01/03 21:07 ID:sWvI1qN+
6D22のDPF付きもズドズドとヤン車みたいな音がして萎え
965国道774号線:04/01/04 20:49 ID:7JSUJclD
1985年〜86年の自動車ガイドを見てたけど、
日野ブルーリボン(HT23)はこの年のエンジンはM10U型と
EK200型だけだと思ってたけど、なぜかER200型
の設定があり、ちと不思議に思いました。都市型低床での
設定でした。あの轟音が設定されているとなると、HT22型のような
感じなのでしょうかね?都市低床の設定はどのあたりが多いでしょうか?

>>962-963
数年前に廃車前の横交HT23(89年式)に乗ったけど、経年変化のせいか
3速目がBUの直結ギアの3速目と同じような音質になって、いい感じでした。
同じ日に乗ったU−代のEEドライブも経年変化で音質が変わったのか、異様に
「むぉーん」と変な音がしていました。

>>964
神奈中で採用されているDPFはデコトラもびっくりな感じだけど、横交で見られる
DPFは「ゴー」とバーナーのような音で(U代のみ)排気ガスも後者のほうが焦げ臭く
黒鉛が少なく見えるのは気のせいだろうか?
966国道774号線:04/01/04 21:31 ID:XMXZv7Mg
ER200とはHT22も少しの間継続生産されてたとかなのかな。
個人的には86年式HT22は知らないが。
一つ目RJも現行顔のが出てからも1年ぐらい継続生産されてたね。
967965:04/01/04 21:58 ID:7JSUJclD
965です。

説明不足でスマソですが、その車両の形式はHT235BAです。
詳細画像をうpしたいところですが、スキャナーの調子が
よくないので、もうちょいしたらうpします。
968国道774号線:04/01/05 03:13 ID:QU8obEHD
>>965-966
仮名厨でも85年上期まではHT22系入れてたけど(相模22か28-00)
流石に85年下期にはHT23系になってたなぁ…(相模22か29-46)
エンジソは当然M10Uだし…
969国道774号線:04/01/05 04:23 ID:9OU3YkrQ
形式もエンジンで決まるはずだし、ER200積んでてHT23*になるのかな。
言うまでもなくEK200積んだのはHT27*になる。
形式とは違うエンジンが積んであったら「改」がつくだろうし。
970国道774号線:04/01/05 16:46 ID:iv3ifJNW
>>969
日野の場合、HT23*BAという風に、最後にアルファベット2文字が
仕様変更を示すから、もし本当にER200搭載のHT23系があったら
HT23*AAとかだったのでは?
971965:04/01/06 00:25 ID:ub0drEox
>>966-970
スキャナー不調につき、携帯カメラでの撮影にてうpしました。
上が仕様諸元、下が件の車の写真です。
肝心のエンジン部分の文字が見づらくて、スマソ。ただER200型と
読めるはずです。形式名もP−HT235BAとなっています。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073315661.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073316280.jpg
972国道774号線:04/01/06 00:44 ID:Lrr2zklJ
>>971サン
ホンマにER書いてあるようですな。どういうこっちゃろ。
こっちもググってみますたが、信頼できる情報は見つかりませんでした・・・・。(´・ω・`)
973国道774号線:04/01/06 02:21 ID:Q8SMKcxv
>>971
確かにP-HT235BA、ERと読めるな。
左のP-HU275BA、EK200、右のP-HT233BA、M10Uは普通だが。
974藤崎奈々子:04/01/06 13:48 ID:lBuJEcaW
975国道774号線:04/01/06 19:46 ID:Jod8fPmF
>>974
(*´Д`*)ハァハァ
976971:04/01/06 22:03 ID:ioQ8ap5X
>>972-973
これは果たして、誤植なのかどうか、微妙なところです。
中古で買ったものなので、修正表が入ってたかどうかわからないです。
仮にERならば発車時の轟音やアイドリングでわかる
ところですが、86年度のHT23x型都市低床が近県では
なかなか存在していないのと、パッと見で果たして都市低床
なのかどうかを見極める術が漏れにはないので、、、、、。
977国道774号線:04/01/08 05:35 ID:Z1mY6gE4
西鉄は?あそこは扁平タイヤ車が腐るほどおるし。
おととい博多駅でHP用の写真を撮ってたら、86年式の
最初期型FF車が通りかかったがものすごい重低音出しとったけど。
978国道774号線:04/01/08 16:36 ID:DaBCt6w3
>>976
仮名厨でも日野だけは都市低床じゃなかったなぁ…
まだ小さかった漏れは乗り降りに苦労した思い出がある。
979国道774号線:04/01/13 22:06 ID:1VYdYvCR
980国道774号線:04/01/14 20:23 ID:lCCJTyVG
横浜市営などでU-HT2MLAAのDPF付は右側面から音を聴くとREに限りなく近い音がする。基本設計が変わってないせいだろうけど。
ウテシからすれば吹けない走らないで駄目出し出てるが音は○

あと函館市営にいた223AAのEEドライブてRT/HTどっちだっけ?
981国道774号線
22○のAAでEE車?いないだろ。いたとしても23○BA。